◆こんなソフトウェアつくってください〜Part10〜◆
こんなソフトあったらいいな〜と思ったら、ここに書いてみよう。
ただしここは依頼所ではなく、単なる提案の場であることをお忘れなく。
正式に依頼がしたければ、それ相応の場で相応の対価を支払って依頼してください。
▼━━━ここに書き込む前にやるべきこと━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1) 下記のサイトなどで類似のソフトがないかチェックしてください。
【窓の杜】
http://www.forest.impress.co.jp/ 【Vector】
http://www.vector.co.jp/ 【ソフトウェア関連質問スレ用FAQ集】
http://soft.fem.jp/ 【まとめサイト】
http://wing2.jp/~soft186/ ▼━━━ここに書き込む際、書き込んだ後に守るべきこと━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1 OSの種類を必ず書く
★2 催促は最低1ヶ月以上あける。
レスが無い場合、それは気付かれてないのではなく興味を持った人が居ないということです。
ここはソフト制作を正式に請け負う場ではなく、機能概要を提案し、
それに興味を持った人が偶々居れば制作が行われることもあるというだけのスレです。
必ず結果が欲しければ、有償でソフト制作を請け負ってるところがあるのでそちらに行きましょう。
★3 罵倒されても、〜で出来るとか〜使ってろとか言われてそれに不満があったとしても言い返さない。
「〜で出来るだろ」というようなレスが付いても、興味を持つ人が居れば製作は行われるので
紹介されたソフトに不満があっても、いちいちそのことを書き込まないこと。
制作に当たっての仕様などを聞き返された時だけ返答しましょう。
・前スレ
◆こんなソフトウェアつくってください!〜Part9〜◆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1175477056/
▼━━━こんな提案はNG━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★1 有償ソフトで実現できるもの
★2 複数ソフトの組み合わせで実現できるもの
→現存するソフトで目的達成可能だが、ちょっとした金や手間がかかるので、
それをこのスレの人に肩代わりしてもらおうってのはお門違い。
★3 ファイル共有ソフトに関係するもの(補助ソフトやプラグイン等)
★4 法に触れないとしても、何らかの規制や制限等を解除するもの、または何らかの規制や制限等をかいくぐるもの
★5 Webサイトにアクセスするもので、負荷が大きいと判断されるもの、利用規約に反するもの、その他ネットマナーに反するもの
→違法行為、不正行為、迷惑行為に繋がる物は当然ダメ。
→依頼者の用途が不正行為に関わらないものでも、犯罪・不正行為などに流用できるソフトはダメ。
★6 既存ソフトの機能追加版、改造版
→そういうことは作者に頼みましょう。
却下された場合や開発終了してる場合でやむを得ずここで依頼する場合は、ソースの配布先を提示すること。
ソースがない場合、こういう話は問題外です。
★7 (依頼者曰く)使い方が難しいソフトやスクリプトで実現出来る物
→ソフトを作るより、既存ソフトの使い方を覚える方が大抵簡単です。
スクリプトもソフトを作るというものではなく、スクリプトエンジンを使うだけのソフトウェアです。
目的を達成できるソフトはあるけど、使い方がわからないから俺のレベルに合わせたソフトが欲しいなんて言わないように。
乙、
提案
Thumbsenseの拡張版。
今このソフトできることはマウスボタンのエミュレーションだが、
できることが限られている。これを使って任意のマクロを設定できるようになればと。
(似たようなことができるAutoHotKeyではタッチパッドに触れたことを
認識させる機能がついていない。)
もうこのスレ要らなくね?
>>5 自分で作ればいいじゃん。
AutoHotKey使いはアホばっかだな
要らないと思う奴は来なければ良い、それが2chのスタンスです
大勢の人が利用するから、自分にとって興味のない話題も多いというか
興味のないスレが殆どというのが現実(全数十万スレのうち、1%の数千スレに参加してる人すらまず居ないだろう)
全てのスレに参加する義務も、全ての質問に答える義務も無いんだから
不要と思えるスレにわざわざ来る必要なんてないし、ましてや自分にとって不要だからスレ自体存在しなくて良いとか
リアル厨房みたいな自己厨発言はやめような
前スレ落ちてたんだね。
簡単にできるかと思って調べてみたんだけど、タッチパッドの認識って
意外と大変かも。thumbsenseがなぜドライバ叩いているのかわかったよ。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 21:27:06 ID:adyEHS8z0
P2P気象情報(P2P地震情報の気象情報版みたいな感じ)
・対応OSはWin98以降。
・警報・注意報の情報(読み上げプラグイン)
・台風情報
・雷発生情報発信・降雨情報発信・強風情報発信 ←特にこの機能が重要だと思っている
・天気予報の閲覧
NGID:adyEHS8z0
あと10分なのにNGIDとかw
あえて突っ込むとすれば
P2Pはノードが増えるほど情報の伝播が遅くなるから速報には向かんよ
P2P地震情報はそこらへん無視みたいだが
またP2Pの人か
ブラウザのホームを気象庁にしておけばおk
気象情報なんて、そんなにリアルタイムで知りたいものか?
台風とか年に数日だろうしよ
毎日カミナリとか気にしてるのは農家と弁当屋くらいだろ
weathernews.jpとかブックマークしておけば充分。
またくだらないレスの応酬は勘弁
IPチェック保存ソフト
【ソフトの内容】
@グロバルIPをチェックを簡単にできる。
@IP番号も自動で保存できる。
@同じIPがでたら何日ぶりに同じIPなどの重複日付の
表示がポップアップででてくる。
@デスクトップにアイコンをつくってそれをクリックするだけで確認終了。
@どこかのIPチェックサイトを利用させてもらう
【ほしい理由】
@同じIPが頻繁にでてくるプロバイダなどがあって
同じIPでないか毎回記録して確認するのがすごい面倒。
@同じでないか確認を楽にしたい。今だとテキストに数字を保存して
自分で目で確認することをしています。
@普通のIP確認の時もブラウザ立ち上げて
@チェックHP開いてが面倒
@ルーターなどの電源を切ってIPが変わったか確認する作業を
したことある人がかなりいる。
@IPを変えてPCを再インストールしてから商品を安全に買わないと
おなじIPだと、特定の自分物がたどってこれるらしいので
セキュリティとして使います。
@番号を記録して重複が無いかログから確認するだけなので
簡単に作れると思いました
一応参考にしとくとして
>@IPを変えてPCを再インストールしてから商品を安全に買わないと
>おなじIPだと、特定の自分物がたどってこれるらしいので
>セキュリティとして使います。
今時リプレイ攻撃はねーよ。Cookieで管理してるから
その引用部分、日本語になってないのによく理解できるな。
>>20 ありがとう。 すごくいい感じです。これ使います
>>20 これは、使っていますがIPチェックが楽すぎてよすぎるので
普通にフリーソフトのHPところにおける気がします。
・アイコンを適当な絵か文字で表示できるようにして格好良くする。
・「PC起動時」や、
「回線がきれてつながったとき」
に自動でIPチェックがされるように設定できるようにする。
・自動でIP調べた場合は、IPが変わってる場合は
音がなるかポップアップが右下などから出てすぐ消える。
とかするとますます普通のフリーソフトの場所におけると思いました。
手動でも十分便利なのと、ここまでの機能をつけると大変なので
極端に必要というわけではありません。
>>22, 23
この手のソフトは、広まると下手するとDoSになりかねないから
注意してくれ。(特に取得間隔は注意)
>>23 ありがとうございました。
はじめに出したやつも普通に使えています。
IPチェックが非常に楽になりました
>>24 わかりました。
テキストファイルなどから高橋メソッド様なpptファイルを作るソフト
MindMapから変換はあるけどテキストで書けば十分なので
急に寂れたね
OSをインストールしなおしブラウザやセキュリティーソフトなどを
いれるということを結構行う。
これがすごく面倒。
きちんと更新しブラウザなどを入れた状態のHDD C:を
パーティーションにわけた別のD:HDDにコピーし、
次のリカバリのときはこのD:コピーしたものが C:にうつされるだけで
即リカバリ終了 というようなソフトはできないんでしょうか。
HDDまるごとコピーだけなので、簡単な気がしました。
馬鹿にしてるの?
>>17もそうだが、最後の一文は必要か?
簡単かどうかは作る人間が決めるだけで、そんなことアピールされてもな
面単くん
>>31 俺的にはただの自演用にしか見えないんだがな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 12:24:17 ID:pQWyMV1p0
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:26:19 ID:o/eMVxRm0
録画放送されるサッカーの試合があるとき、Yahooとか見ててその結果が目に入るとガックシくる。
そんなときに、ブラウザフィルター、試合に関連するキーワードを登録しておくことで、その行の表示を隠してくれる。
あるんでしょうか。
Proxomitron使えば単語でフィルタリングできる
特定行だけだとちょっと怪しい
スコアが見出しにあったり本文にあったりして
いつも決まった行にあるとは限らない
無料のSave Image in FolderみたいなIEのplug-inがほしいです
複数フォルダ選択可能なのがいいです。
2chブラウザだと右栗でも、FirefoxではなくIE依存なのでほしいです
こんなソフトウェアありませんかスレから勝手ながら移動させていただきました。
24さんに作って頂きましたソフトなのですが、複数ファイル指定時に最初のファイルは認識するのですが、
二つ目以降のファイルが正常に動作にならないようです。ファイル指定時に以下のように指定するのですが、
"xxx" "yyy" xxx移動される yyy移動されない
"xxx""yyy" 「読み込み元の指定が不正」xxx,yyy移動されない
"xxx" "yyy""zzz" エラーメッセージが表示されず xxx移動される yyy,zzz移動されない
となってしまいます。
お手数ですが、お時間のある時にでも修正して頂けましたら幸いです。
どうかよろしくお願いします。
不具合呼ばわりしてるけどただの仕様じゃん
readmeにある通りバッチファイルを作って実行するの前提で作ってるんだから
バッチファイルで複数行書けばいいだろ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:28:38 ID:OCNUDE2a0
こんなソフト誰か作ってくれ。
入力:楽譜と歌詞と、誰かが歌った時の Wvaeファイル(バックに流れる楽器の演奏などはな無し)
処理:ビブラート量などを検出する
出力:初音ミクに入力するパラメータの設定値
ま、要は楽したい、ってことか。
>>39 なるほど、、複数行書けば良かったのですか。
仰るように複数行書かせて頂いたところ動作いたしました。
皆さん勉強不足で至らず失礼いたしました。。
それではありがたく使わせて頂きます!ありがとうございます!
そもそもそれはネット上で取得できるん?
単にSNTPみたいに階層構造にすればいいんじゃねーの
まあ誰が貧乏くじ(サーバー)引くかだが
P2Pだって常時誰かが起動してなきゃ意味ない訳だしな
NECちゃっかり儲けようとしてんなw
>>46 早速入れてみたが、この時間でも894ピアの参加がある。
全国万便無くって訳じゃないけど、いちおうほぼ全国で参加がある。
緊急地震速報対応版はまだベータテストの段階で、クローズドでテストするみたい。
緊急地震速報の提供者を求めてる。
地震があったばかりだからじゃ…
>>56 これはウインドウズのペイントで書いたもので、本物のソフトではないですw
ポッポアップで3回吹いた
なんかデシャブな依頼だな
みんなそんなにIPが気になるのか
バージョン履歴
Ver0.8
右クリックメニューのポッポアップの表記を、ポップアップに修正
Ver0.7
一部のルーター環境で、プライベートIPが表示されてしまう問題を修正
Ver0.7
起動時に、稀にエラー落ちしてしまう問題を修正
頻繁にIPが変わる環境だと需要あるんじゃない
貴方方の突っ込みにのっただけです (怒!)
一秒に一回IPアドレスが変わっても困らないけどなぁ
困る状況ってのが思いつかない
頭硬くなってんのかな
さすがに困るか
誰も”困る”とか書いてないじゃん
mixi専用ブラウザ的なのがあるといいんだけどなあ
複数アカウント記憶して切り替えるとか(←これはイリーガルかもw)
検索ページ行かなくてもダイアログで指定したりとか
あと要らないボタンや機能を非表示にできたら・・・これが一番やりたいw
コミュのトピックとかを2ちゃんスレッドみたいに複数開くとき
タブ表示にするもよし(Sleipnir使ってるからタブは可能だけど)
書き込みBOXから書き込むetc...
正直あのデザインは何回変更したってダサイのは変わらないしね。
いやまあ要望というより希望(+愚痴)です
英語サイトを全部発音記号に直してくれるソフト。
ずっとそれで英語サイト見てればいつの間にか正しい発音が身につくという発音矯正用ソフト。
通常の会話でリエゾンしたり省略される音は自動的に変更してくれるとなお良し。
電波警報
Y'z Shadowの完全版作ってくれぇ。
iTunesとかにもきちんと影がつくの。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 22:56:43 ID:k2ZGRoaV0
海外のフォーラムを2ch風に表示させるブラウザとかプラグイン
そんなのあったらいいなって程度だけど
黒沢乙
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 01:27:25 ID:y+MEXoyF0
グズ向け日課管理ソフト
OS:windows
毎日の日課に決めてある任意の行動(勉強や運動)を取ったら
ボタンを押してチェック。
週間や月間で達成率を表示したりできると嬉しいです。
あと、過去を取り戻す機能というか、昨日やらなかった分を今日プラスして
やる機能なんかもあると嬉しいです。
デスクトップに常時表示されている方がいいので、googleガジェットだと
尚いいかと。
よろしくお願いします。
日課管理ソフトを毎日まじめにつけるマメさがあれば
グズになどなるわけ無いのだが。
そもそも、そういうのはやりかたを試行錯誤していかないとなんともならないだろう。
自分で書く力がないなら、紙と鉛筆の方が断然よいツールだよ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:00:59 ID:iDL1znCl0
DNMLをPSPで再現するようなソフトはないでしょうか?
もし既出や他のやり方で出来るのであれば御教授お願いできますでしょうか?
ここはそういうスレじゃないから
他スレで言ったろ
「死ね」って
俺、このデスマが終わったら(略
辞書作成ソフト、というか50音順テキストメモソフト
ショートカットキーで小窓を呼び出せてテキストを追加できる。
ソフト本体は50音ごととかにタブでテキスト閲覧ができるんだけど、セーブファイル自体は50音順に
並んだただのテキストファイル。
ショートカットで呼び出すのはちょっとできないかもしれませんが、それでよければ作ってみますー
【要望】
ニコニコ動画のコメント(XML)を FLV動画自体に埋め込むソフトを作っていただきたい。
映画の字幕支援ソフトのようなソフトが希望です。
注意点。
ニコニコ動画は基本的にツールでのDLを禁止しているので、 動画.flvとコメント.xmlは自分で用意するものとする。
録画だと処理落ちしたり時間がかかったり制限が半端なかったりコメントがカタカタするので
宜しく御願いします。
もし、このようなことが他で代用できるのでしたらお教えください。
93 :
92:2007/10/16(火) 23:36:05 ID:01yG5N8x0
無料のSave Image in FolderみたいなIEのplug-inがほしいです
複数フォルダ選択可能なのがいいです。
2chブラウザだと右栗でも、FirefoxではなくIE依存なのでほしいです
true imageと同じ機能のソフトつくってください
>>55 こっちに誘導されたのが不思議だけど、Diceっていうフリーウェアで
グローバルIPアドレスが変わったときにコマンドを実行出来る。
なのでポッポアップ表示するだけの簡単なツールとか探して
Diceに設定しておけば良いと思う。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:35:00 ID:1ikfbkbkO
>>96 しばらくお待ちいただけますか?
パソコン持ってないので 時間かかるかもしれません
てかつまらないバグ残してますねorz
テキストの内容がこう書いたあったとして↓
#this is time 123456789
100 KON_a11
200 KON_b22
300 SON_c33
300 KON_d44
7300 KON_e55
34400 SON_f66
もし整数が行の最初の部分に記入されていると特定して四則演算(例えば−100)入力して自動的に一気に書き換える
#this is time 123456789
0 KON_a11
100 KON_b22
200 SON_c33
200 KON_d44
7200 KON_e55
34300 SON_f66
乗法も少数計算した際に可能なら整数の桁も(小数を自動的に四捨五入して含まないで)最高1000万桁まで表記できる。例えば×1.555だと
#this is time 123456789
0 KON_a11
156 KON_b22
311 SON_c33
311 KON_d44
11196 KON_e55
53337 SON_f66
こんなツールを作れますかね?それかもし既存でしたら教えてください。お願いします。
1000万桁?
1000万桁もあったら文字列で一行あらわすのに9KB以上食うぞ
一千万の位の間違いでないの?
>>103 すいません位でした。8桁以上表記できれば理想なんですが・・・。
それとあともう一つお願いします。
左の数列=整数
0:0:0=0 0:0:120=120 0:0:240=240 0:0:360=360
0:1:0=480 0:2:0=960 0:3:0=1440
1:0:0=1920 1:0:120=2040 1:1:120=2520
C:B:A=1920C+480B+A
A<480です。B<4です。Cは制限はありません。
テキストの内容が下記のような場合、この数列を次のように全て整数化する。
#this is time 123456789
0:0:5 kon_11
0:0:20 kon_22
0:1:37 kon_33
2:2:77 kon_44
↓
#this is time 123456789
5 kon_11
20 kon_22
517 kon_33
4877 kon_44
このようなツールもできれば作っていただけないでしょうか?お願いします。
暇つぶしで結構ですのでどうかよろしくお願いします。
表計算ソフト使えば簡単に出来る
後者の方もVBAが使えればそう難しいことじゃないよ(もし使うならコード貼ってもいい)
そのデータだったら書式には気をつけないといけないけど、表にしといたら加工も簡単
まあ初めて使うならちょっと色々面倒くさいかもしれんが
>>106 フリーの表計算ソフトで一回使ってみたのですが
命令をどこでどう使って何をすればいいのか。と言う感じで先に進めません。
色々な初心者用解説サイトを見てもこれと類似した項目も見つかりませんのでお手上げです。
マクロの記述をどこをどう書くのかわからないので
もし簡単に閃くことができるのでしたらそのコードをいただけるとありがたいです。
お願いします。このとおりです。
Calcを使ったと仮定して説明
普通の計算は
1. [開く]からテキストを開くとオプションを聞いてくるので、区切り文字のスペースをチェック
2. どこか空いてるセルに数値を入力 (100足す or 100引く場合は、100と入力)
3. そのセルをコピーし、A列の操作したい数値全てを選択し、[形式を選択して貼り付け]
4. [演算]から、やりたい演算を選択
5. 保存は、csvで保存するか、編集したセルをコピーしてメモ帳にでも貼り付けて適当に置換
四捨五入は、例えばA2〜A5に数値がある場合、
1. C2に、=ROUND(A2*1.5555;0) と入力
2. C2をコピーし、C3〜C5に貼り付け
3. C2〜C5をコピーし、A2〜A5に上書きするように[形式を選択して貼り付け]
4. この時、[選択] > [数式] のチェックを外す
>>105の例は、
開く前に、A列右クリック→セルの書式設定
[数] > [分類]でテキストを選択
txtファイルの編集したい部分をコピーしてA1に貼り付け→スペース区切り
[ツール] > [マクロ] > [マクロの管理] > 一番上
[マイマクロ] > [Standard] > [Module1] を編集、下記のコードを入力
C2に、=FUNC(A2)と入力し、後は四捨五入の例と同じ
Function func(t as String)
x = split(t,":")
func = Val(x(0)) * 1920 + Val(x(1)) * 480 + Val(x(2))
end Function
# 非常にスレ違いだけど、奨めといて無責任に突っ返すのもアレなので許してね
awkなら、
'$1~/^[0-9]+$/{$1=int(($1-100)*1.555+0.5)}{print}'
'$1~/^[0-9]+:[0-9]+:[0-9]+$/{split($1,a,":");$1=1920*a[1]+480*a[2]+a[3]}{print}'
ってとこか。
数独の難易度を判定するソフトをお願いします。
解くソフトは簡単だと思うのでいいです。
>解くソフトは簡単だと思うのでいいです。
仮定法が使われていると非決定性有限オートマトンを実装しなければならないので
全然簡単ではないです
正規表現を”実装”するレベル
>>112 仮定法使った時点で上級、解けたら下級ってどうよw
>>113 バックトラックでいいだろ。
NFAはNFAで仮定法に関係なく数独プログラム中でも使い道があるが、必須ではない。
数独を解く、lisp の一番短い行数プログラムコンテストとか
きっとあちこちで何回もやられていると思う。
116 :
107:2007/10/24(水) 19:04:04 ID:ISLqBAat0
>>108-110 calcの手順は丁寧な説明でなんとかできました。
マクロコードも作成していただきお手数おかけしました。
マクロ言語がわからないので本当に助かりました。
おーくの友だちを使って
$1~/^[0-9]+$/{$1=int(($1-100)*1.555+0.445)}{print}
は
>>102をなんとか変換の確認ができました。こちらは変換作業が簡潔なので助かります。
$1~/^[0-9]+:[0-9]+:[0-9]+$/{split($1,a,":");$1=1920*a[1]+480*a[2]+a[3]}{print}
で
>>105の変換を試してみたのですが
syntax error
gawk: 致命的: 0 は split に使える引数の数としては不正です。
というエラーが出てきてしまいます。
一応言語の意味を一つ一つ調べて命令を確認して
split関数という項目とにらめっこしてたのですが0に修正するのかどうかなんともいえません。
変換できそうな式に見えるのですが何かが違ってるのですかね?わからないです。
スレ違いですがすみません。
>>116 よく頑張るね〜たいしたもんだ。
splitの中で使われている、"を\"に変えてごらん。(split($1,a,\":\")とする)
gawkに渡されるとき、"が付加されるから"のままだとそこで渡される部分が
切れてしまうのが原因。
ついでに言うと、awk使うよりはperlの方がいいよ。
もしくは、xyzzyでlispとか。awkでできることはできるし、awkより自由度が
高いから。
>>117 うまくできました。驚きです。
今も用語も仕組みも覚えきれてないんですが、なんとかやり方だけでもつかめました。
ここで聞くまで何をどうすればこうできるのか見当もつかなかったのでこれで助かりました。
応用の式を作っていただき本当にありがとうございます。感謝感激です。
言語が色々あって一通り閲覧するだけでも時間かかりますね。
とにかくありがとうございました。
119 :
110:2007/10/25(木) 12:57:29 ID:0uA/ni7o0
>>117 フォローサンクス。
にしても107は本当によく頑張ったな。すごいぞ。
気軽にスレからです。すでに作成済みとのことで詳細略します
OS/WinXP home
希望動作/
指定ファイル名で0バイトのファイル(空ファイル)生成ソフト
一括処理
テンプレ確認したところ
> ★2 複数ソフトの組み合わせで実現できるもの
に触れますが、それでもアップしていただけるようでしたらよろしくお願いします
それなら右クリックで新規作成でテキストドキュメントかなんか作ってやればいい気がしますが・・・
名前の指定の手段はどうするのがよいでしょうか?
123 :
122:2007/10/26(金) 21:35:06 ID:YdWQWXYa0
もしバグや要望などありましたら、どうぞ。
それほど大きな修正でなければ、作者のやる気と取れる時間の範囲で
対応します
ァイル名を自動生成できる機能もあると助かりますです。
126 :
120:2007/10/27(土) 05:23:29 ID:L6edSuYC0
>>122-123 ご報告が遅れて申し訳ありません
ツール使わせていただきました。ファイルのドロップができるので便利です
バグはいまのところありません
どういった処理をしているのか分からないのですが、「ファイルを完全に削除せずにゴミ箱に」
か「別フォルダに出力(同ディレクトリにフォルダを自動作成等、なんでも)」可能でしたらご検討ください
要望は言い出すときりがないのと結果的に既存ソフトを模倣の希望になってしまいそうです…
今回は本当にありがとうございました
処理したいファイル半分はこのまま短時間でできそうなので感謝です
127 :
122:2007/10/27(土) 12:06:37 ID:P/O6MFLi0
>>126 ちゃんと動いているようでよかったです。
「ファイルを完全に削除せずにごみ箱へ」と「別フォルダに出力」は
あると便利そうなので、ちまちま実装する方向でいこうと思います。
>>124 ファイル名の自動生成って、どんな感じでしょうか?
128 :
122:2007/10/27(土) 20:18:29 ID:P/O6MFLi0
129 :
120:2007/10/29(月) 21:02:37 ID:kThJrGC70
>>128 頂きました!前回より動作軽いです。やっぱりメモリーリーク起こってたんですかね
要望の件ありがとうございます。次も何がくるかなーとひっそり期待してます。感謝です
> 自動生成
ってこのツールの用途からするとこんな感じでしょうか?想像半分、願望半分なので間違ってたらぜひ訂正を…
例えば設定で
「ファイル名_$kbyte ($update).*」とすると生成ファイルは
「ファイル名_123kb (071029).*」で出力とか
*はそれぞれの拡張子。*に拡張子名をいれると強制的にファイルを拡張子変換
等、出力ファイル名を好きに決められる
これではなく他を考えるなら
「ファイル名_[000-100].txt」で「ファイル名_000.txt」から100、連番で空ファイル生成。とかでしょうか?
これは結構いろいろなツールでできますが
思い浮かんだのはこれくらいです。他にもあるかも…
130 :
122:2007/10/30(火) 19:15:37 ID:QRq34+tW0
131 :
122:2007/10/30(火) 19:18:22 ID:QRq34+tW0
すいません、DLpass書き忘れました。(以前と変わってないですけど)
DLpass: fileeraser
132 :
120:2007/10/31(水) 04:27:51 ID:fdjiOO3O0
>>130 先ほど頂きました。フォルダごと処理できるのとそれを選べるのがいいですね
ごみ箱も別フォルダもほぼ似たようなこと言ったつもりだったので片方で十分です
こちらにチェック入れれば、確認メッセージをなしにしても安心ですし
バグといえるようなものは少し確認しただけですが今のところ特にはないです
ソフトを探すだけのつもりが作ってまでいただいて、ただただ感謝です
おまけに機能アップまで…
お忙しいところありがとうございました。大事に使わせていただきます!
133 :
120:2007/10/31(水) 04:35:40 ID:fdjiOO3O0
> 期待を裏切ってすいません
十二分に応えていただきました ノд`
誤爆スマン
これは酷い
ジョークソフトって例えばどんなものなのさ?(興味津々)
昔マック使ってたころ、Norton disco dancer なんてあったなぁ
『ハードディスクの内容を全消去中です』みたいな感じでノートン先生が踊ってんの。 あれ笑ったなぁ〜
システムクラッシュ時のブルースクリーン風のスクリーンセーバーはあったな
誰の趣味か知らんが中学のWin98に入ってた
交互?
ASCIIでなければエスケープの間違いだよな…?
>>141 澄みません交互だと意味不明ですね。
全ての文字を、"\unn"というJavaユニコード形式に変換する相互コンバーターをお願いしたいです。
ソフトでなくHPなんですが、作れませんか。
HPの要望
HPの内容をかけばつくってもらえるの?
小学生も2chをやると聞いたが本当だな
>>147 つくってもらえません。ここはソフトウェアをつくってくださいというスレです。
<html>
<title>超すごい僕のホームページ(秘密)</title>
<body>
ここは隠しページ
</body>
</html>
>>140 この板のxyzzyのスレに、似たような動作するlispがあるよ
>>152 情報ありがとうございます。
しかし、37氏のマクロを導入して使ってみたのですが"\unn"という形式では返してくれず、
希望の動作ではありませんでした。
例えば、"こんなソフトウェアつくってください"と入力すると"\u3053\u3093\u306A\u30BD\u30D5\u30C8\u30A6\u30A7\u30A2\u3064\u304F\u3063\u3066\u304F\u3060\u3055\u3044"
と返してくれるものを希望しています。
37氏のlispでも\が\\で表示される以外は問題ないと思うけど、
それが嫌なら
(defun string-to-uni (text)
(princ (apply 'concat
(map 'list #'(lambda (x)
(format nil"\\u~4,'0x" (char-unicode x)))
text))))
とやれば、\を一つにしたのも表示される
>>140 【確認】
1-1.リンク先のコンバータはVistaUltimateでは動作しない
1-2.利用環境はVistaUltimateである
1-3.EXE形式の実行ファイルで作成する
【質問】
2-1.なぜリンク先コンバータはVistaUltimateで動作しないのか?
2-2.どうすればリンク先コンバータをVistaUltimateで動作するようにできるのか?
2-3.リンク先コンバータをVistaUltimateで動作させるとどんな現象が発生するのか?
2-4.類似サイトでも同様の現象が発生するのか?
2-5.変換元文字列の文字コードは何か?
2-6.変換文字列の入出力はリンク先コンバータと同様にテキストボックスで良いか?
156 :
140:2007/11/10(土) 16:35:32 ID:qlBEZXwr0
>>155レスありがとうございます。
【確認の答えです】
1-1.リンク先のコンバータはVistaUltimateでは動作しない
ソフト版としてお願いしているサイトは、IE(6.0以上)とLunascape以外では動作しないのですが
普段使っているブラウザはFxなので、ブラウザに依存せず使用できるということが希望です。
1-2.利用環境はVistaUltimateである
はい。
1-3.EXE形式の実行ファイルで作成する
EXEまたはVBSが希望です。
【質問の答えです】
2-1.なぜリンク先コンバータはVistaUltimateで動作しないのか?
確認の答え1-1と同じ理由でIEでは動作しています。始めに詳しく説明せずに澄みません。
2-2.どうすればリンク先コンバータをVistaUltimateで動作するようにできるのか?
同じく、確認の答え1-1と同じ理由で動作はしています。
2-3.リンク先コンバータをVistaUltimateで動作させるとどんな現象が発生するのか?
同じく、確認の答え1-1と同じ理由で動作はしています。
2-4.類似サイトでも同様の現象が発生するのか?
サイト依存ではなく、使えるものを希望です。
2-5.変換元文字列の文字コードは何か?
JISコードです。
2-6.変換文字列の入出力はリンク先コンバータと同様にテキストボックスで良いか?
はい。このサイトが使いやすいので同じだと嬉しいです。
>>152さん
>>154さん
せっかく教えていただいたxyzzyまだ使いこなせていません。Wikiなど読みながらlispを
導入してあれこれやってみてますが、未だ敷居が高く希望の動作をさせることが出来ていません。
動画の処理を行うソフトを作っていただけませんか?
(スポーツのフォームチェックに使えるような)
【実現していただきたい機能】
・コマ送り
・一時停止中に画面の任意の位置に点を描画し、動画の再生に合わせて点の軌跡を表示
【OS】
WinXP HE SP2
【動画の形式】
mpeg
よろしくお願い致します。
>>157 > ・一時停止中に画面の任意の位置に点を描画し、動画の再生に合わせて点の軌跡を表示
これは任意の点がその背景画像(立体)のどの位置にあるかを画像認識するってことなんで
激しく激しく高度。研究所レベル。
一般人が手を出せるもんじゃないと思われ。
>>156 一つ確認しておきたいのだが、貴殿は
>>153にて
>しかし、37氏のマクロを導入して使ってみたのですが"\unn"という形式では返してくれず、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
希望の動作ではありませんでした。
と書いているね。そこでなぜ、
>>156にて
>未だ敷居が高く希望の動作をさせることが出来ていません。
という返答になるんだい?
>>157 スポーツに使うようなフォームチェックのソフトは、探せばいくつか見つかるよ。
その要望にあうのは、MVP2000かな。その手の業界では結構有名。
162 :
156:2007/11/11(日) 05:08:10 ID:spL/Wony0
>>160おはようございます。
希望の動作とは、コピペしたものを変換したいとき、リンク先のように除外オプションがあると
チェックボックスで指定するだけで漢字の部分だけをJavaユニコードに変換できることです。
例えば、
"{var open_link="編集";var close_link="編集の終了";if(do_adv==1) {open_link="詳細設定";close_link="詳細設定の終了";}"
"{var open_link="\u7DE8\u96C6";var close_link="\u7DE8\u96C6\u306E\u7D42\u4E86";if(do_adv==1) {open_link="\u8A73\u7D30\u8A2D\u5B9A";close_link="\u8A73\u7D30\u8A2D\u5B9A\u306E\u7D42\u4E86";}"
のように、一括で変換が出来て便利なのです。
>未だ敷居が高く希望の動作をさせることが出来ていません。
xyzzyで
>>154さんに書いていただいたマクロと他のマクロとの組み合わせを考えてみたりしましたが
プログラミングが全く出来ない私はxyzzy Lispを弄って、希望通りの動作には出来ないのでxyzzyは敷居が高いと思い書きました。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 10:10:07 ID:4/HUIU+V0
>>162 >希望の動作とは、コピペしたものを変換したいとき、リンク先のように除外オプションがあると
これは初めて出てきた話だね。現に
>>153では
>例えば、"こんなソフトウェアつくってください"と入力すると"\u3053\u3093\u306A\u30BD\u30D5\u30C8\u30A6 \u30A7\u30A2\u3064\u304F\u3063\u3066\u304F\u3060\u3055\u3044"
と返してくれるものを希望しています。
と書いている。「除外オプションが重要」という話は、これまで一度も出ていないね。
上で仕様を確認しようとしている人がいても、触れていない。
「除外オプションがないと、希望通りでない」とするくらい重要なのに、今まで
一度もそれに触れなかったのはなぜだろう。それだと作る人がいたとしても、
結局希望通りの動作にならないから、やり直しになってしまうのだけど。
165 :
140:2007/11/11(日) 18:02:25 ID:spL/Wony0
>>164さん
Vistaにて動作確認しました。
Javaユニコードへの変換、オプションの"アスキー文字を除外する"、"改行を除外する"も完全に動作しています。
どうしてもShift_JISでしか動作しないものを書くときなど、ちょっと手間だったのですが、このソフトの御陰でかなり
作業性が上がると思います。特に2つのオプションは「痛いところに手が届く」状態で、すごいです。
嬉しいです。本当にありがとうございました。
>>152さん
>>154さん
>>159さん
アイディアを頂きありがとうございました。
>>163さん
始めてソフトを作って頂くお願いをしたとき
>>140で>下記ページのソフト版を作っていただけないでしょうか?
と、書き込んでいますので
>>162で>希望の動作とは、コピペしたものを変換したいとき、リンク先のように除外オプションがあると
は始めて出た話ではないと思いますし、便利さを希望し求めてはいましたが「除外オプションが重要」とは思っていません。
しかし、お気に障られたのなら申し訳ありませんでした。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:08:28 ID:kXNNsvg6O
>>164さん
しばらく、juとエディタを常駐させながら作業をやっていましたが、むちゃくちゃ便利です。
>>166さん
> 私に謝る必要は全然ないよ。
このスレで始めてお願いするので、このスレのテンプレに従ってお願いしたのですが
(色々紹介してくれた方には感謝しています。xyzzyも面白いので使ってます)
相手の表情も見えず、言葉だけでやりとりする掲示板ですから、不愉快に感じたのなら申し訳なかったと思いました。
166さんも作っていてくれたこと、感謝します。ありがたく頂きました。相互変換時に使わせて頂きます。
画像を保存する時とかのファイル(フォルダ)選択ダイアログで、
別の階層に移動したとき、自動的に先頭ファイル(フォルダ)にフォーカスを合わせるソフト
作っていただけませんか
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 00:53:14 ID:3uD9pP1Q0
麻雀の捨て牌から相手の当り牌を予想してくれるソフト
アカギ乙
>>170 そうですけど、それがとても面倒に感じるんです
どなたかおねがいします
タブ別にcookieの扱えるブラウザ
>>174 あ、それいいかも
sleipnir も右下にcookie可否ボタンをつけてくれるとうれしい
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:23:52 ID:YtoQjVNU0
よろしくお願いします。
携帯HPランキングなどの登録ソフト
登録画面でボタンを押すと、自動的にIDからコメントまで入力し
登録ボタンをクリック
貼り付けるリンクタグをコピー
ここまでできるソフトをお願いします。
やなこった。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:17:54 ID:fk3Sp0+l0
mpegをamvにしっかりと変換できるソフトほすぃ〜
じつはMP3 Player Utilities 4.10のAMVConverterで動画を変換すると何故か無音になって動画しか見れないんだ。
何故無音になるのか分からないんだが分かる人いない?
ver3.57までのなら何故か音までしっかり変換できるんだがそれ以降のバージョンなら音なしに。。。
それなら3.57使えよと言われるかもしれないが、それ以降のバージョンでなければ適当な動画サイズがなくて3.57だと小さくなってしまうんだ。
ってことで作ってくれる人または解決作を知っている奴がいればおしえてくれ。
このスレ見てると
プログラムやりたくなってくるな
無理だけど
>>177 具体的にどこに登録したいの?ランキングシステムのソースある?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:52:44 ID:YtoQjVNU0
わかった
RAID(システムファイル)をパックアップ出来るソフトは有る?
普通にミラーリングすれば
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 02:34:45 ID:APLCbWQDO
フォーム名を読み込んで自動的に文字入力してくれるソフトお願いします。
Yahoo!のID記憶のような機能です。
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:41:33 ID:APLCbWQDO
こういうスレがあるから、
ゴミソフトが増えていくんだな、うんうん。
大多数に無益でも限られた環境で有益であれば
良いんじゃないの?このスレってそういうもんだろ。
Vectorにある類似品の山よりはマシだろう。たぶん
お願いします。
マウスホイールを押している間に、
任意のキーと(F2キー)マウス左クリックを
交互に連打するソフト(連射間隔500/1秒等に任意に設定できる)
(ホイールを離すと動作が止まる)
複数の既出のソフトで試してみましたがうまくいきませんでした。
よろしくお願いします
195 :
194:2007/11/19(月) 17:43:20 ID:YrfWI/Ib0
>>194-195 AutoHotkeyで出来るよ
因みに500/1秒は、1分の500秒なわけだから、500秒=8分20秒間隔だぞ
まあ1/500秒=2_秒なのは察せるが、そんな高速な連打は処理が追いつかないよ
AutoHotkeyでは間隔の任意指定(指定は1/1000秒単位だが、実質1/100秒単位)は出来るけど、
間隔0にしても1秒間に500回の処理は出来ないだろう
どんなソフト使っても、ハード的に無理があったらどうにもならない
PCではハードウェアのタイマー割り込みの最小間隔が16msだから
それ以上は無理とか無理じゃないとか。
詳しくは知らん。
スクリーンセーバーみたいに最前面に出てきて
あるキーを押さないと解除できないやつ
意味不明
visualstyleのフォントサイズを一括変更出来るソフトがほしいです。
使用OSはXPSP2です。ご検討お願いします
>>199 いまいじってるネタに似ているから話だけは聞こうか
ポップアップで知らせてくれるカウントダウンタイマーお願いします
カウントダウンしなきゃダメなのか?
ふつうのアラームタイマーじゃダメなの?
スクリーンセーバーからの復帰にパスワードを必要とする、にチェック。
>>187 試してみました。
問題なく順調に動作しているようです。
本当に色々と有難うございました。
人柱キボン
wmp & iTunes & foobar2000 & MediaMonkey 等のプレイヤーで
MP3のレーティングと、再生回数を相互同期させるソフトをお願いします
OSはXPSP2です
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:52:35 ID:/MtY1K2nO
>>177 それってコピーまでで良いのか??普通、連続で登録してリングタグをCSVとかに書き出すのだが。
と作りもせずマジレスしてみる。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 09:21:52 ID:+j7ohW0I0
flvをmpeg1に変換するフリーソフト。いまでもあるがmpeg1のフォーマットが正規のものと違うようで一部のソフトでは読み込めない。
具体的にソフトは何よ
吐き出す側がフォーマット無視ってのはそうそう無いぞ
デコーダが一部ヘッダを無視するとかならあるけど
海外のうpろだにアクセス規制かかったとき自動に匿名プロクシが刺さるソフトなんかどうよ?
規制かどうかはどうやって判断するの?
デスクトップの壁紙のスライドショーフリーソフト作ってくださいよぅ
wonderwall2ってのがあって今3作成中らしいですけど
2ではまだ画面がカクカクなるんでサクサク動くの作ってくださいよぅ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:47:36 ID:m1dVLdWH0
ウェブサイトをURLの中の文字列で検索できるソフトできますか?
Googleウェブマスターツールは試してみたのですが、評価の低いページは結果に表示されないらしく
目的のページを見つけることができません。
目的の文字列がURLに含まれるページ全てを探せるようなソフトをお願いします。
OSはWinXP homeです。
URLの中の文字列・・??
クエリかなんか?
簡単なソフトでどうこう出来る問題じゃないよ
Yahooの検索オプションで「ページのURLを対象」ってのがある
delと同じ使い方でファイルをゴミ箱へ移動するソフトクレクレ
こんな失礼な頼み方では作ってもらえないかも知れないとか、思いもよらないんだろうか?
>>225 君は間違えて脳みそをゴミ箱へ移動させてしまったのか?
既存するのかも知れませんが、ググってみてもそれらしいのが見つからないので、お願いしたいのですが、
任意のウインドウを選べて、そのウインドウの中心部をただ左クリック連打してもらいたいのです。
出来れば、マウス、キーボードが奪われずに、連打間隔も指定出来ればありがたいです。
連打間隔を指定出来なければ1秒に10回程左クリックして欲しいです。
どうぞよろしくお願いします。
ただ連打するソフトは、たくさん出てくるんですけど、
みんなデバイスが奪われてしまうのです。それとウインドウを最前面に出しておかないと駄目なのばかりで・・・
探し方が悪いのでしょうか・・・ヒントを頂けないでしょうか。
>>229 どうやってw
「規制されてます」と表示されてるならまだしも
404や403を返されたら分からん
何を返すかは鯖の自由だし
それにソケットを接続する段階でIP見て弾かれたら
鯖が落ちてるようにしか見えない
>>230 AutoHotKeyで出来ないかな
あれ?IDが変わっちゃいましたけど、230です。
235 :
230:2007/11/28(水) 00:22:11 ID:NcAes99S0
AutoHotkey、落としてみたのですが、
スクリプトって何?というレベルなので、使い方がさっぱりで・・・(汗
目的も仕様もはっきりしないんじゃこっちがさっぱりだ
237 :
230:2007/11/28(水) 00:57:20 ID:NcAes99S0
目的は釣りをするゲームで、HITしたら画面を左クリック連打で釣り上げるのですが、
それを自動で、かつデバイスを奪われずに出来るようにしたいのです。
仕様は何を書いたら良いのでしょうか?
>>237 テンプレより
>★7 (依頼者曰く)使い方が難しいソフトやスクリプトで実現出来る物
> 目的を達成できるソフトはあるけど、使い方がわからないから俺のレベルに合わせたソフトが欲しいなんて言わないように。
★7に抵触するので却下!
俺はAHK使ったこと無いですけど、スクリプトの仕様を見た感じでは
PostMessage()でWM_LBUTTONDOWN→UPを連打するだけのような
何でもかんでもスクリプト使えってのもどうかと思うんだけどね
人の何倍練習したって自転車に乗れないマヌケは存在するわけで
最近はスクリプト言語といわゆるプログラミング言語の境界も大分曖昧になったぞ
スクリプト言語がプログラミング言語に近づいたんだけども
241 :
230:2007/11/28(水) 01:42:01 ID:NcAes99S0
>>238 失礼しました。
>>239 ありがとうございます。
でもさっぱり意味がわからないので来るとこ間違えたようです。
>>241 ゴーストリプレイっつーの使えばいいよ
評判悪いけどそういう基本的なのは余裕でできる。
> スクリプト言語がプログラミング言語に近づいたんだけども
逆々、いくつかのプログラム言語がスクリプトレベルの手軽さになっただけ
そもそもAHKは癖はあるけど、超簡単なので覚える気になればスグ使えるよ
エクセルのマクロすら使いこなせない奴がいるのにAHKが超簡単とか笑えるw
つくってくださいなんてスレなんだから超ド級初心者しか来ないに決まってるだろうに
使いこなせないんじゃなく使いこなす気がないんだろ
理解する気がないのに理解出来るわけがない
>>233 RapidShareなんかは「90分待て」みたいなメッセージでるんじゃね?
>>245 やる気があれば何でもできるとか言い出すのは小学生までで結構です
どこにそんなこと書いてるんだろう
理解する気があれば理解出来るんだろ?
一体どこにそんなことが・・・
「理解する気がないのに理解出来るわけがない」というのは
「理解する気があれば理解出来る」と同義ではない
玉入れの玉は、投げてもカゴに入るか否かは解らないが
投げなければ絶対にカゴに入らないことは確定してる
>>245は、その後者を言ってるだけ
そんなことにも気付かずに、直情的な反応をするのは小学生までで結構です
「やる気はあるけど使いこなせないんだよ」って言いたいんでしょ。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:31:39 ID:hBHD67Sk0
英語で最もよく使われる12000語の単語を列挙した
SVL12000というリストがあります。
今、そのリストに載ってる単語の英英辞典の定義を
オンライン辞書から一個一個コピペしてるんですが、
やってるうちに氏にたくなります。
もう5000は入力したので、引き返すわけにもいきません。
調べたい語句を列挙したテキストファイルや、
読もうと思うHTMLをインポートすれば、
指定された辞書サイトから辞書データを自動でダウンロードしてくれる
そんな夢みたいなソフトみたいなのがあればいいなあ・・・
ではまたコピペ作業に戻ります かしこ
ついでにそれをPDICとかEPWING形式でエクスポートできたら
もう俺の苦労も水の泡で幸せになれそうです
そのオンライン辞書に残り7000回アクセスするってのを考えると
>>2の★5が・・・
でもテキストファイルに列挙した単語を1つ1つオンライン辞書で検索して
そのコピペする部分を抽出してテキストファイルに吐き出すって作業はWSHとかで出来ると思うぜ
EPWINGとかPDIC形式の英英辞典買うのはダメなんすか
そのオンライン辞書(の内容)自体に価値があるわけですか
携帯で取った写真(マイクロSD保存)をプリンタで印刷するのに
良いソフトって何がある?
>>253 なんと不毛な…
リストのサンプルとどの辞書使ってるか
辞書データのどの部分までコピペしているか
コピペ後のサンプル希望
gifアニメをアニメのまま編集できるソフトがあれば便利だと思うのですが
gifアニメ(できればプレビュー付き、欲を言えばコマ送り可)に対して切り抜く範囲、
回転させる角度、色調の調整などを指定すると、分解した個別の画像全てに
同様の処理を行った後に再度繋ぎ合わせて加工されたgifアニメを製作する
・・・という処理を一括して行うのは無茶でしょうか
好きにしたら良いと思います。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 05:32:11 ID:MhqPlUNtO
つまり、関係のない猪木を引き合いに出した
>>262が猪木に謝るハメに。
そんなこんなで今日一日元気に行こうぜ。俺は今から就寝だけどな。
突然で申し訳ございません。失礼いたします。
艶かしいゴキカブリがデスクトップ上を縦横無尽に動き回るただそれだけの
なんちゃってウィルスソフト。エロイひと誰かつくって。無論フリーウェア。
→違法行為、不正行為、迷惑行為に繋がる物は当然ダメ。
>>265 やめて、それ過去に作って後悔した・・・
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:48:44 ID:t6pAO7Wl0
このサイトの路線バス接近情報をデスクトップ上で常時表示できるソフトって作れないですか?
http://busloca.kotsu.city.osaka.jp/cgi/mobile.cgi?cd=0102030405,01,0594,00100,0340,01,,,,1,0,,70 http://busloca.kotsu.city.osaka.jp/cgi/p_route.cgi?f_kb=2&keito_cd=00100&sel_busstop_cd=0976&sel_bus_mark=83&now_time=22:46:37
アクティブデスクトップ
ComBoo
…はShareonに取り込まれました、だそうです。
271 :
268:2007/12/07(金) 23:24:08 ID:t6pAO7Wl0
路線バス接近情報なんですけど、これ常時更新じゃなくて、
最新情報を表示するには「最新情報に更新」クリックしないといけない仕様。
アクティブデスクトップだと、クリックしちゃうと普通にブラウザが起動してしまう
最高なのは、適時データを拾って表示自動更新させるプログラムができればいいんですが…
(常時は無理&無駄でもマウスポインタ反応で最新を拾いに行くとか)
そんなスキルがない。。 ウィジェットならもっと最高。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:28:47 ID:pyKX4ItH0
>>268 Shareonでできるよ。
ブラウザモードで表示したい部分をComboo化して、できたウィジェットの
プロパティから詳細タブを選択して「リンクをクリックしたらブラウザを
起動する」チェックを外す。
ttp://shareon.jp/
DaemonToolのように仮想ドライブを作成して
ファイル分割を一瞬で行えるソフト。
たとえば4GBのファイルと分割サイズを指定してから
その仮想ドライブにアクセスすると500MBずつに分割されたファイルが見える。
いいと思わない?
全然
でも興味持つ人は居るかもしれないから、後は黙って待ってよう
>>1★2
ファイルを、バイト単位やbit単位に分割し、
元ファイルに復元できるソフト
たとえば奇数bit,偶数bit だけを集めて2ファイルにするなど。
分けて、別々に保存すると、セキュリティ保持によさそう。
普通にNTFSで暗号化すればいいような気がしなくもない
一般の暗号化ソフトでもいいような気がしなくもない
まあいいけど
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:31:54 ID:E8tNcMeI0
動画の一部分が拡大できる拡大鏡
既存すぎ
>>276 古いけどこんなんいかが?
「ファイル分割ツール Fdtool 富士通デバイス株式会社」
>>278 winxpなら拡大鏡使えばいいがな。
好きなだけ拡大すればいいがな。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:54:33 ID:K5N+6Kyu0
複数のSNS(mixi OpenPNE)を一括でログイン・管理(メッセージや
フレンド日記の更新告知など)してくれるツールが欲しいです
現在SNS4つ加入 もうログインだけで面倒くさい……
うち3つは仕事関連だから放置も望ましくないし…
>>280 fdtool
ありがとう、しかしそういう意味じゃなかったんだけど。
Googleで探しまわりましたが、こんな恐怖ソフトが見つかりませんでした。
640x480ぐらいの画面サイズで、
-------------------_ □×
残り xx年 xx 日
xx時 xx分 xx秒 xxxミリ秒
プログレスバー
----------------------
カウントダウンタイマー作ってもらえませんか?
また残り時間の色も、項目ごとに分けられると素敵です。
設定時間はinfファイルに設定できるとうれしいです。
クリスマスまでカウントダウンしてガクガクブルブルしたいんです。
プログレスバーは、どこを基準として、何を刻み幅として表示したいんですか?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:56:06 ID:ziS+dVbq0
現在時刻を0%として、終了時刻を100%としてほしいです。
ネットを探し回っても、こういう緊張感あるソフトは見当たらなかったです・・・
すいません、焦ってageていまいました。
あっなるほど〜単純に起動した時点を0としていいんですね
誰か作り始めた方いらっしゃいますか?
Javaでよくて、尚且つ明日の夜でよければ私が作りますよ〜
お、お願いします!
クリスマスが中止になったの知らないの?
知ってる〜!
誰かがクリスマスにゴキブーリーをばらまくテロとかどうとかで...
別にクリスマス以外にもカウントダウンに使いたいのでいいのですよ。
大晦日とか、正月とか冬休み明けとか、全部全部、恐怖の瞬間をカウントダウンするんです。
ん?あと2032時間ってなんだ?
記念日でもなんでもないし…
まさか寿みy
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:07:28 ID:rAaqDRUR0
CDから歌だけを消すソフト作ってください。フリーで。
アルバム曲などのマイナーな曲のカラオケが欲しいんです。
無理です。諦めて下さい。
>>300 あっ・・!なるほど!すみません!ありがとうです!
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 08:28:50 ID:+DnGQSV10
ミリSec、カ、カウントダウンはまだなのね。。。
>>302 ★2 催促は最低1ヶ月以上あける。
レスが無い場合、それは気付かれてないのではなく興味を持った人が居ないということです。
ここはソフト制作を正式に請け負う場ではなく、機能概要を提案し、
それに興味を持った人が偶々居れば制作が行われることもあるというだけのスレです。
必ず結果が欲しければ、有償でソフト制作を請け負ってるところがあるのでそちらに行きましょう。
催促すんなウゼ〜から
>>290は俺じゃないけどな
まだ修行が足りんようだな坊主
306 :
290:2007/12/19(水) 10:32:55 ID:EHuIFlea0
すみません。昨日は急な用事で家に帰れず作れませんでした。
確かに安請け合いは良くないですよね。本当に申し訳ないです。
今日は帰れるのでもうしばらく待ってください。
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:19:18 ID:+DnGQSV10
またageてしまった・・・
2ch 各スレのレベルを数値で評価するソフトがあるといいと思います。
スレを探す時の参考になる。
書込内容で評価
単語の種類、分布大→高評価
同じ単語の出現頻度が高い→低評価
過疎→低評価
固定メンバーの書込が多い→低評価
など
そこはかとなく懐かしい無線臭
イメージとやらにお応えして311の画像をベースとした(プログレスバーの青を白に塗りつぶした)背景に
各値とプログレスバーを程よく納めて作ってやろうと一瞬思ったけど不毛過ぎてやめた
横からで悪いけど
締め切りまでのカウントダウンアプリとしてちょっと
>>286の欲しいかも
常に最前面とタスクトレイ格納があれば最高なんだが
俺この世の終わりまで、このソフトでカウントダウンするんだ。
>>309 カウントダウンのフォントサイズを少し大きくできないでしょうか?
無理難題ばかり言って申し訳ないですが・・・
凄い・・・けどでかすぎて邪魔すぎるw
デカ文字+タスクトレイ+最前面やってみます。
フォントと色は一括設定になると思うのでそこら辺はご容赦ください。
新版作りました。
一応どれも対応したつもりです。
バグとかあったら教えてください。
連投すみませんm(_ _)m
バグ修正+透明度変更機能を追加しました。
透明度変更機能は設定ファイル書き換えで有効に出来ます。
326 :
320:2007/12/20(木) 13:57:52 ID:RkNNRcFU0
327 :
カウントダウン:2007/12/20(木) 14:11:37 ID:EWrCaJnZ0
どうもです(^o^)/
すごい!仕事が速いですね。
最後に言えば"年”も"日"の前につけてもらえたらうれしいです。
年っていったいいつからいつまでカウントダウンする気だよ
今日から2038年1月
年金需給カウントダウンかよ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:10:59 ID:i/D2twgb0
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:13:02 ID:i/D2twgb0
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 20:26:10 ID:i/D2twgb0
>>334,335 サンクス
あう 332で画面イメージのurlと
ダウンロード先urlが
反対だったorz.
その辺は勘でなんとかよろしく。
プログレスバーの挙動は残り12H以上をMAXとして12H切ったらそこから減っていくタイプか
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 21:25:18 ID:i/D2twgb0
>>337 あ、うんうん。
ごめんスレの前の方見てなかったんで勝手にそんな仕様にしちゃった。
すごい。!
皆さんの技術力に脱帽。
by Countdowner
コロニー落着・阻止限界点まで あと少し・・・
ありがとうございます。
ペイントがいつのまにか、PNGなんかに対応していたのですね!
意外とやるじゃないかMicrosoft
もっとすごいのは、ここのみなさんです。
クリスマスになったらガクガク写真でもUPします。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:29:20 ID:YQjvw74E0
FireFoxの拡張に、Webページを保存するScrapBookというものがあります。
ttp://amb.vis.ne.jp/mozilla/scrapbook/?lang=ja とても使いやすいのですが、関係ないサイズの小さなファイルも数多くダウンロードされるため、
簡単にフォルダ容量が爆発してしまいます。
また、ページを編集して(いらないDOMを消したり)保存する機能もあるんですが、
それによって関係なくなったファイルも残ったままです。
そこで、作っていただきたいのは、以下のソフトです。
[ScrapBook Folder Cleaner]
[必須機能]
・指定したフォルダ内のindex.htmlを解析し、そこから直接参照しているファイル
以外のものを削除する。
・再帰的に解析する必要はない。
・残すファイルは、index.htmlとindex.htmlが使用しているcss、画像ファイルなど。
・index.html以外のhtmlファイルはすべて削除する
・多少消しすぎても良い(厳格な解析などは必要ない)
[あればうれしい機能]
・指定したフォルダ以下のサブフォルダを再帰的に検索し、上記ファイル削除処理を
行う。
これですと、ScrapBookの全機能に対応したゴミ削除ツールにはならないと思いますが、
私の主目的とする「保存サイズを削減する」ことには十分です。
起動方法は、コマンドラインでもGUIでもかまいません。
また、ファイルは直接消してかまいません。バックアップ機能などは必要ありません。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 20:46:03 ID:kgm1vB+Y0
349 :
345:2007/12/22(土) 15:50:12 ID:i0ELzbI40
>>347 ありがとうございます。早速ダウンロードして試してみました。
が、どうも正しく動作していないようです。(私の使い方が悪いのかもしれません)
まず、単一フォルダを「処理対象のフォルダ」にD&Dすると、正しくフォルダ名が表示されました。
次に、複数のサブフォルダを持つフォルダをD&Dすると、そのサブフォルダの一覧が表示されました。
ところが、「削除対象のファイル」には何も表示されず、ボタンをクリックしても
削除は行われませんでした。クリック後は、「処理対象のフォルダ」がクリアされました。
OSはWindows Vista Home Premiumで、削除対象のフォルダは、D:\data以下のサブフォルダに
置いて実行しました。
350 :
347:2007/12/22(土) 19:26:14 ID:fFo7Cv6u0
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!
>>332 さっそくそこら中のPCにしかけてまいります。
はぁはぁ、ガクガクブルブル
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:32:01 ID:qmSd482R0
332です。
ところで Countdownerさんって最初に言い出した人だっけ?
カウントダウンタイマーなんだけどフリーソフトで公開しちゃってもいいかな?
いろいろ作りこんだんでちょっと公開したくなったんだ。
>>352 勝手にしろよ
作ったのはお前なんだから
↑俺じゃねぇえええ
もちろん、この恐怖の連鎖を広げてください。
あ、ところで皆さんは・・・
クリスマスはPCの前でガクブルカウントダウンしますよね?
言い忘れましたが、コレ言い出したのは僕です。
でもソフト作ってくれたのは皆さんです。
本当にありがとうございました。
おまけでhtmlを作ってみたんだけどこういうのはどうよ?
メモ帳に↓をコピペして.txtをhtmlに拡張子変更。
======================================
<html>
<head></head>
<body bgcolor="#000000" text="#ff0000" link="#00ff00" vlink="#00ff00">
<h1>!!!!悪用厳禁!!!!</h1><br>
実験用にのみ使用してください。<br>
ファイルを消す等の悪用は絶対にしないでください!!!<br>
<FORM>
<INPUT type="text" size="32" value="ここにIPアドレスを入力してください">
<font size="7"><a href="C:\" target="hack">接続する</a></font><br>
</FORM>
<center><iframe name="hack" width="70%" height="70%"></center>
</iframe>
</html>
======================================
>>356 面白いなこれ。
Firefoxじゃあ動作しなかったけど。
>>356 これで自分自身のファイルを削除するとw
>>356 偽物め!
トリップつけました。
で、もちろんみなさんイブは彼女とカウントダウンですよね?
何この流れ(笑)
Ajax技術を使って非同期通信でページを更新した後
何箇所かクリックするスクリプト作ってくれませんか?
興味のある方はメル下さい
@取り合えず能力があるかテストします
gooまたはヤフーのニュースらんで結構ですので
非同期通信でページ更新するスクリプトをメールに記載して下さい
Aこの方なら任せてもよいと判断すればお返事します
報酬は総額で2万円
テスト合格時に1万円振り込みます
その時にこちらがおねがいするアドレスをお教えします
お願いしたページを同様に非同期通信で更新させることが出来たなら完了
残りの1万円はすぐ振込いたします
素人が1クリックでページを更新した後に(ページが変更された後に)任意のボタンをオートクリックできればOK完了です
メールのタイトルには「Ajax依頼の件」としてください
メール送信後に24時間以内に返事がなければご縁がなかったと諦めて下さい
メールには先のスクリプトのほかに受取り口座、名義人も記載しておいてくれたら
合格者にはすぐに1万円振り込みます
(ジャパンネット銀行、ゆうちょ銀行)どちらかで振り込みますので
ジャパンネット銀行かゆうちゅ銀行の口座持ってる人歓迎します
Ajax非同期通信スクリプト作れる方まずは@メルよろしく
小島
新しい流れ・・・!
ワクワク(・∀・)ニヤニヤ
二万円wwww
相当な馬鹿じゃなければ
>>362は無視するだろうな
こんな迷惑千万なものを端た金積まれたくらいで作っちゃうのは余程の馬鹿だけだ
使えるスクリプトでも、24時間返事しなければ自動的にただ取りってわけね。
>>362だけど
>>364 なんでおかしいの?
ページ更新させるぐらい
できる人間なら1時間でスクリプト書けるってきいたよ
余裕見て2時間
時間給1万円の設定だ
笑われるような金額は設定していないと思うのだが
大学生の暇つぶしにはいいと思うよ
非同期でページ更新することが確認できたら本当にお支払いしますよ
よろしく
>>366 それはない!
2万円を惜しんで人を騙すようなことは絶対にない
確認してからお金を払うんだから1日か2日確認作業の時間として待ってもらうこともあるかもしれないけど
ちゃんとしたものにはきちんとお金は払う当たり前だろ
その辺は俺を信じてくれとしかいいようないな
あと何か聞きたいことない
今から外出するので夜には返事するので何か聞きたいことがあればご質問どうぞ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 12:44:07 ID:d+YRPpX7P
・御社の社名をお教えいただきたく思います。
・納期はいつまでとなっておられるのでしょうか。
・使用用途をお聞きしてもよろしいでしょうか。
俺を信じてくれとしかいいようないな(キリッ)
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 15:08:13 ID:Kk/rriz/0
簡単な図形を描き、それをC#のGDI+のメソッドで描けるようにできるツール
ありませんか?
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:47:31 ID:4FGvnVTZ0
>369
暇つぶしに作ってみたんだが用途がどうしても気になる。
>素人が1クリックでページを更新した後に(ページが変更された後に)
任意のボタンをオートクリックできればOK完了です
これわどんなわるいことができるの?
>>370 >>362だけど
@社名??
俺は企業なんて一言も言ってないよ
個人で頼んでるんだよ
名前は既に名乗った。よく嫁
A納期は決めない
言い換えれば早い者勝ち
ここで終了宣言するまでってことかな
まぁマターリ待ってるのでよろしく
B使用目的なー
気になる?www
教えねーw
>>362の@をクリアーしたらわかるだろ
テストAがもの凄いヒントなんだから
法的には問題ないって事だけは断言できる
知りたければ
>>362の@をクリアーすれば1万円+第A問題が手に入るwww
Aを片付けてくれたらさらに1万円は約束する
@とAトータルで俺が「この人スゲー」って思ったら
仕事に誘うかもわかんね
とにかく@だけ出来上がっても俺は1万円はらったうえにひとつも嬉しくない
肝心なのはAだから
しかし既に発生してるけど
「俺作ったよ」「そんな簡単なことでぷぷぷ」←こういう口だけの人は飽きた
とりあえず”できる人”探してますよ
よろしく
うはっww 誘われたくねぇ〜〜〜
それぐらいのことなら探せばあると思うがな
>>378 ありそうでない
どこもかしこも作り手側の事ばかり開設してる
日本で販売されてるAjax関係の本はかなりの確立で持ってる
輸入翻訳版で唯一使えそうなのがあるけどねw
WEBの作り方なんて興味ねーよwww
まぁガタガタ言わずに作れるか作れないかだよ
話はそれからだ
俺は多分みんなよりかなーりオサーンなんだろうけど
例え2chといえども約束事は守る
まあ俺の生命線は何があってもどんなことが起きても約束は守るってとこだろね
まあ2万円でトンコする人間ではないってこと
結果もも出さずにあーだこーだって・・・ハズカシw
ぶっちゃけ、AJAXとかいってる時点でスレ違い気味。
まともなブラウザならクロスサイトスクリプティング対策ぐらいしてあるので
穴を探せっていうならブラウザ指定ぐらいしたほうがいいんじゃない?
大体「クリック」するぐらいならクリック後の動作を直接するほうが楽。
もうバカはほっとけよ
>>381 ブラウザワロタ
IEもネスケもファイアフォクスもされも全て起動できる状態ですが何か?
ちなみにOSもマイクロソフトのものは全部揃えてますよwwwww
クリック後の動作の前にどうしてもクリックボタンが変わって欲しいわけ
つまり素早く更新させるほうが重要なことなのだw
作れない人はスルーしてねwww
「非同期通信」をタイトルに載せてる本は数々あれど
俺に役立つ本はすくないね
みんなWEB製作者の為に解説してる
Ajaxの能力を20%ほどしか発揮していないんじゃないかと思うくらい
みんな嘘つき
出来る奴はいません
海外には山ほどいてそうなので
個人輸入代行会社にたのんでいるとこw
日本は結果出す前に一人前ぶれるwww
結果出せなくてもここでの能書きのたれ方を知ってれば一人前か
給料もらってる?
早く辞めて欲しいとかリストラターゲットになってないか
おじさん心配してきたよwww
トリップでも付けてくれ
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:41:42 ID:PbmH3ZLM0
WAV拡張子の音楽編集ソフトについての提案です。
基本動作はWINDOWS標準装備のサウンドレコーダーを思い浮かべてください。
あれに、編集としては中途カットの機能を付加するだけ、でいいのです。
サウンドレコーダーは指定点より前か後ろの削除しか出来ないので。
ただし基本操作は1タッチのキーが効くように(AltやCtrl併用でなく)。
この辺りはAviutlがお手本になります。
“[”で削除開始点、“]”で削除終了点を設定、DELで削除、と。
そして残す機能としては、サウンドレコーダーは“←→”キーで0.1秒、
Ctrlと併用で0.01秒ごとの前後移動ができる、意外にも使えるものなので、
この機能もぜひ流用のままで。
スキップに関してはキーをカスタマイズできればなおいいです。
つまり編集操作をキーでできるようにしてほしいのです。
こういうソフトは見当たらないような気がします。
マウス併用はもちろんのことですが。
ファイル操作についてはほぼ踏襲でいいのですが、
サウンドレコーダーはファイルサイズ丸ごとメモリーに読むためか、
大きいファイルはメモリー使用量が馬鹿にならないので、
ここはよくある編集ソフトのような読み込み方法でと。
サウンドレコーダーには「エフェクタ」という効果をかける機能もありますが、
これの搭載についてはお任せします。無くてもいいです。
そして波形の表示も同様にお任せでお願いします。
機能的にはそんなに困難なものではないとは思いますが、どうでしょうか。
むしろ他のソフトがいろいろと機能がありすぎて、
簡単な編集だけしたい人にはかえって分かりづらいと思います。
そこであえてこういう、簡単だけど編集の基本は抑えたソフトの作成を依頼です。
名前は「Wavutl」とでも・・・Aviutlの優れた操作性をオマージュ・・・
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:44:48 ID:4FGvnVTZ0
>373だけど
うん、まぁとりあえず気になったのでスレ違い気味になっているのを承知で聞いてみる。
>クリック後の動作の前にどうしてもクリックボタンが変わって欲しいわけ
>つまり素早く更新させるほうが重要なことなのだw
最初の仕様もそうだけど、これの意味がよくわからない。
「クリック後の動作〜」と言ってるのはスクリプトを発動させるボタンということでOK?
「クリックボタンが変わって」・・・これどういう意味?
インラインフレームか何かに目的のページを表示しておいて
ボタン一発で、目的のページになにか情報をセットして「送信」ボタンを
押された状態にしたいってこと?
それと
>>381は私ではないがブラウザによって多少書き方が違ったりする部分があるので
そこを
>>381は確認したかっただけだと思うよ
馬鹿ばっか、湧いてるな。
そんなんじゃ、”神”は動かないんだぜ?
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:19:30 ID:4FGvnVTZ0
>>384 なんで「非同期通信」ってタイトルのEXEの作り方が書いてある本がないか知ってる?
それはね、非同期だろうと同期だろうと、自由にできるからだよ。
ブラウザ上のJavaScriptという制限のなかで行うからこそいろいろなノウハウが必要で本にできるの。
金とか信用度とか関係なしに、よくこんなのに関わろうと思うな
もう広告クリックソフトの話はいいよ
>>386 >“[”で削除開始点、“]”で削除終了点を設定、DELで削除、と。
開始点と終了点を数値で入力すると選択状態になり
削除・無音化・カット・コピー…できるのなら既存するが
396 :
386:2007/12/26(水) 23:56:56 ID:PbmH3ZLM0
>>395 数値入力、というのは動画カットのソフトでやったことあるんですが、
微妙な部分での設定は結構大変でした(動画と音声では違うかもしれませんが)
で、音声編集ソフトでも実はそういうのを導入したことはありまして、
そういうやり方では厳密にはやりにくいと上のような経験からすぐにアンインストしてしまいました
あと考えたら音声だけだと波形表示はほぼ必須ですね・・・
それで無音部分の谷間までカーソルキーで微調整しながら持っていくんで
>>396 サウンドレコーダー+αレベルって程じゃないかもしれないけど
SoundEngineあたりでもそれなりに機能はあるものの割と簡単に扱えると思う
ってすまんスレ違いだからスルーしてくれ
>>362だよ
>>387 そのページはある時間にならないとクリックするボタンが出てこない
やっと出てきたものをクリックして次のページにいけたとしても
ボタンだらけ
だから時間がきたら1ッ瞬で更新して
次のページへ飛ぶためのボタンが少しでも早くでてきてほしいわけw
>>400 それでもいいけど
もし
>>362のテスト@を合格する香具師が出てこなければ返金とかできるの?
そのWEBマネーのページを後で読ませてもらうけど
それでいきましょうか?
>>362のテスト合格者1名にWEBマネー1万円分を進呈しますよ
そのかわり条件として
>>362のAを請け負うこと
但しAもスムーズに行えるスクリプトが完成した場合文句なしにもう1万円分お支払いしますよ
>その他
うだうだ言うより結果だせない(見せない)うちは
ここでいばってるだけってことだ
なんか結果見せてから物言う様にしなさいねw
399 :
386:2007/12/27(木) 00:29:57 ID:wHX+VjXf0
>>397 波の形を見ながらキーボードで微調整、というのが結構なポイントでもあるんですけど、
確かSoundEngineではキー操作で前後調整は無かったような・・・ありましたっけ?
>>362だけど
WEBマネー読んできた
Q:WebMoneyの返品、換金は可能ですか
一度ご購入いただいたWebMoneyは原則として返品、換金することはできません。ご了承ください。
なんだよこれ?
テスト合格者現れるんだったら喜んで進呈するけど
現れなかったらどうにもならないじゃん
>>399 あー、キーボードでは出来なかったかもしれない
微調整自体は選択して選択範囲を拡大→マウスで微調整って感じになるけど
拡大さえすればマウスでも0.001秒単位とかで微調整出来たはず
>>400 返品出来るのならうpする意味がなくなるんじゃね?
403 :
386:2007/12/27(木) 00:47:34 ID:wHX+VjXf0
>>401 どうしてもマウスだと移動量が手の動きで上下してしまうんですが(動きすぎーとか足りねーとか)
キーボードだと必ず決まった移動量だけ動いてくれるのがやりやすいんですよね
先に例に出したAviutlでもそれができるので
(カスタムで4通りの任意移動量の設定ができます)、
もう当初からマウスでのポイントの移動作業はやってないですね
>>402 お前本当に飲み込み悪いな
テスト合格者が必ずいるならOKです
喜んで1万円を支払いましょう
2回目のテストでも合格すれば更にもう1万円は約束するよ
しかしここはどうみても口先君ばかりで本当に作れそうな奴居ないような希ガス
いるか居ないのかわかんない状況では他の方法がいいんじゃないのかってこと
郵便為替でどうだ??
誰も合格しなければ俺は2万円捨ててるのとおなじじゃん
とにかく結果出せない奴は相手する気にならない
口先だけのやつにつきあってる暇ない
2万円捨てる気で話しもってこいって得意先に言ってごらん
次の日から仕事なくなるよwww
お前マジで社会経験なさそうな奴だな
>>404 お前「1万出すから作って下さい。」
という立場ですよね?
>しかしここはどうみても口先君ばかりで
1万出す1万出すって言ってるお前も含む
>口先だけのやつにつきあってる暇ない
作者も同じ考えなんじゃない?
>>406 お前あほか
お前の技術を誰が買うんだ
SEなんて仕事なくて困ってる奴だらけじゃん
スクリプトだけでなくどんな世界でもお金を出すほうが立場は強いもんだ
お前が嫌なら他に回すだけ
金額も俺の気分次第で4万円になるかもしれないし100万円になるかもしれない
でも納得できる商品にしかお金はかけないってこと
既にあちこちの会社には話を持っていくんだけど
金額麺というより技術的なことがネックで話がまとまらない
みんな出来もしないことばかり宣伝してる
本当にできることだけ請け負いますって宣伝したほうが好印象だ(信頼できる)
会社組織でやってる連中でもこんなもん
SEなんて口先野郎ばっかし
悔しかったら俺みたいに金を動かせるようになればいいじゃん
そうすりゃ今の君の発言を恥ずかしく思うだろうね
てかそういうチャンスは君に来ないよ
今のままならね
まずは売り上げ上げるための技術がなければ誰も糞技術なんか買いません
口先だけの営業ばかりの会社だらけだよwww
結果を出せないのに一人前に物言えるのはここだけかwwwwwwwww
あたまいい俺様は ID:f89KRCsK0 からお金を巻き上げるいい案を思いついたぜ。
1. まず言われるがままダウソツールを作成。2万円GET
2. 3日ほどしたらダウソサイト管理者に通報。ほどなく仕様変更。
3. 再びID:f89KRCsK0からの依頼で2万円GET
以後 2〜3 を繰り返し。
>>408 エスパーに頼め
説明下手なお前が納得いく物なんて
誰も作れないよ
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * ID:f89KRCsK0 いなくなれ〜
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
ちなみに俺の知ってる大社長
俺より若いけど億単位で金を動かしてる人はある掲示板から仕事もらって
その人が次から次へと紹介してくれたらしい
まあ本物の技術持ってる人は俺のテストぐらい30分でやっちゃう
また本当に独立しようとしてる人間はこういう話でも
俺みたいに明らかに信用できそうな話は聞いてくれるよ
その社長にも相談したけど技術的にやる人間はいてそうなんだけど
うちの会社にはいてないって断られた
ここで俺を小ばかにしてる香具師はそれはそれで気にもしないけど
先の大社長のようにはなれないと思う
彼も最初は仕事なしツテもなしあるのは会社勤めしてる間に養った
”本物”の技術だけ
そういう人間でも最初は俺みたいな奴を相手してたんだwwww
まあ信じてくれようが信じなくてもいいけどねw
>>409 お前脳みそ軽そうだなw
ツッコミどころ満載
まぁいちいち説明するのも邪魔臭くなってきた
とにかく非同期で更新させれる技術持ってる香具師は俺の話でこずかい稼げばいいってこと
>>362だけど
>>362のテストは俺のやりたいことの5%くらいだよ
>>412で俺が言ってる今では億万長者のソフト会社の社長には計画全部100%相談してみた
今の最新技術では可能だそうだ
しかしそういう技術を持った人間は既にとんでもない金額の仕事を抱えてる
その抱えてる仕事を中断させてまではやってはくれないだろうってこと
んで俺は例え少しづつでも前進したかったのでここで相談してみたけど
相談する場所が悪すぎたw
>>362程度のこと
うだうだ言いやがってw
本物の技術持った技術者はいないんじゃないのか
このスレwww
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| :|
| \__ --┬''" ―┼―┐|| / 苟攵 土冂 | | :|
|  ̄ ̄\__ ―┼― | | _/| ‐三‐ .lノ|-ヮ | | .:|
|  ̄ ̄\ ノ ノ 」 | ;三、 干|乂 。 。 :|
| _ :|
|________ /7_______ | )___________:|
/ ' ' / / | ヽ―、 |
| / ノ \_ |
/ / `、 ヽ
/:: / ___ ヽ `、
. |:: / / ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ、. |:: i
|:: | l::::::::: ,・'´ `・、 l |:: |
|:: | |:::::::::: 、___ | |:: |
. |::::: | l:::::::::::::::::  ̄ ̄ | / ::::|
|:::::: ヽ ヽ::;;;;;;:::::::::::................. _ノ_,/ ..;;:ノ
`、::::::.. ヽ、__):::::::::::. (__/ ..::/
\:::::::.. ...::/
\::::::::::.. ...::::/
\::::::::. r...:::::/
\::::::. /
|::::::::.. /
|:::::::::::::: ( / ̄ ̄\
|::::::::::: / `、
|::::::::::. / ..... ヽ ―、_
`、::::::::: / ...:::::::、:::.. \ | _) )、
|::::::::::::: :::::::::::`、::::... ヽ | `'、ノ )
):::.:::::.......... .....::::::::::::/ヽ::::.... `、ノ ノ::::::`'ノ
/::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/ \::::::.. ::::::::::_;;ノ
/:: ::::::::::;;; ――--‐' \::: ....ヾ:::(
/:: ..:::::/ ヽ :::::::::::ノ
/: ..::;;::'" `――'
|::: ..::::::/
| ;:<
ヽ ,,,,,..... \
`ヽ、:::::::::::.... \_
`ヽ、:::::::::...... !
`ヽ、::::::: ノ
);;:: (
ノ:::: |
(_(_(_(_(_ノ
>>415 まあキミがそういうことやっちゃう気持ちはわからんでもない
俺くらい一直線な奴すくないからね
以前、電話で儲けてたとき
毎日のようにNTTの技術担当の窓口相談に電話してあれこれ聞いた
相手が「おたく電話関係の人?」って聞き返すくらい専門知識のある相談員でも困るくらいの質問してたもんね
今は電話のことはだいたい理解できたのでWEBにも進出してやろうかと企んでたのさ
だから俺は誰よりも大真面目
おちゃらけて冗談で相談してるわけじゃないってことだよ
俺と仲良くなれば俺みたいな奴を紹介できる鴨
そいつは俺と同じような注文出す
俺と仕事したお陰で既に出来上がったプログラムをちょちょいと変えて
新しい顧客に売る
その顧客はまた同じような客を連れてくる
そいつも同じような注文する
プログラムは既に出来上がってるものをちょちょいw
ソフト屋の儲ける図式だ
俺の知り合いが億万長者になって行った道のりだな
まあ誰でもかんでも馬鹿にしてるあいだは仕事貰えないよw
>>412 >その社長にも相談したけど技術的にやる人間はいてそうなんだけど
>うちの会社にはいてないって断られた
キミに信用があるのなら他所の誰かを紹介くらいしてくれると思わない?
何かやけにスレが伸びてるから読んでみたら・・・。
とりあえずおまいらも寝た方がいい。
興味を持った奴がやる、興味が無いなら基本スルー
それを忘れずに。
あと、お互い罵倒しているが、まったく時間の無駄だということに気付くべき。
>>418 あのねホームページ作成とかそんな簡単なことじゃないの
ネタもその社長だから相談したんだ
他の奴にこのネタ教えるわけないだろ
その社長以外には他言無用って俺が言ったの!
お前、本当にお金とは縁がない考えかたしてるな
取り合えず会社員向き。独立は絶対むりだよ
ぼんぼんwww
f89KRCsK0さん
mixiで相談に乗ってもらったら?
ただしお金の話はしないほうがいいですよ
またすごい大物がきてますね
ところで、過去のこれ系のスレでなんか成果物が産まれたことってあるのかな?
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 05:08:17 ID:7vYLscwnO
とりあえず『大社長』という言葉にコーヒー噴いた。
馬鹿と馬鹿の喧嘩を晒し上げ
たかが二万ぽっちでここまで強気になれるなんて面白すぎるだろ・・・
>>426 お前もあほやなー
5%のためにまとまった金を出す気になるか?
時間給1万円で十分だよ。ほんと馬鹿だねw
2万円2万円てあほちゃうか?
できるやつなら30分時間給にすれば4万円計算だぞ
しかも本当にできそうな奴なら
少しづつ大きな金額の仕事回す予定って噛み砕いて言ってやってるのに・・・
まあ知恵というかセンスのある奴はそこまで言わなくてわかるもんだけどね
途中経過発表
お前ら本当口だけだな
メールのタイトルだけは目を引いたが
内容的にはどこかのアダルトサイトの広告だった
情けない奴だ
>>428 なんで?
無料で頼むとこなんかここ?
まぁお金目当てにやってくれって言えるほどの金額でもないけど
やってくれたことに対するお礼は
心ばかしで恐縮なのだがするって宣言しただけなのに・・・
ていうか誰も作れない人が集まってるんじゃないのかと
だって本を出版してる連中だって口ばっかしで
本当に非同期で更新するサンプルなんてないじゃんかよーー!
>>429 >>1 >ただしここは依頼所ではなく、単なる提案の場であることをお忘れなく。
>正式に依頼がしたければ、それ相応の場で相応の対価を支払って依頼してください。
煽れば作ってくれるもんじゃないってこった。
特定アプリの音だけ小さくとか音量調整できるソフト頼む
vistaだったらOSについてるらしいけど、まだまだXP使いたい・・・
KorgのKAOSSILATORっていうタッチパッドで操作するシンセを
ラップトップでできるようになりませんか?
OSはWindowXP希望します。
>>431 >>362だけど
いや俺がいいたいのは作ってくれるとかそういう話じゃなくて
ここの解答者は本当に技術持ってるのか疑問だってこと
さっきもある業者と連絡を取り合ってたんだけど
Ajaxを看板に記載してるのに非同期通信でページ更新したいって言ったら悩んでたw
WEBサイト作るのとはちょっと違う
本当に技術ある人が日本に何人いてるのか?
疑問だ
お前ら誰か作れるの?
ハッタリなしで聞いてみたいよ
さっき連絡しあった業者(技術担当と名乗ってた)は「取締役と相談してお返事します」・・・
会話をしてても俺のほうがスキルあるようなので断りたいんだろね
すぐ連絡来るはずがこねー
まぁいいけど
とにかくハッタリ君ばかりだってことがよくわかったwww
「我こそは云々・・・」
そんなのいいから作れるスキル持ってる香具師はいねえのかよ
いまだに非同期に更新の意味がわからんのだが。
ようするにあれか?<div></div> とかにGooとかからデータ取ってきて埋め込めってことなのか?
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 14:40:07 ID:OU4C658t0
金額が少ないんじゃないの?w
みみっちいこと言ってないで、ためしに金額をどーーーーーーんとあげてみなよ。
大金稼ぎたいんだろ。
業者には幾らでだしたの。
ここにはあなたの希望する技術者はいない。
そういうことにして去ってくれないか。
そうそう。消えてくれ。少しでも社会性があるならね
漫画のJPG画像の電子化補助ソフト
見かけは画像切り出しソフトみたいな感じで、画像を切り出すんじゃなくて枠の位置と画像ファイル名のリストを生成する。
切り出しは携帯画面の有効領域(QVGA-α)の縦横比の枠(ホイールで拡大縮小)で行う。
操作はクリックで位置確定→もう一回クリックでリストに追加。
右クリックで次のファイル。
画像はこんな感じ
http://mui-style.net/picture/sample_kcc.png
>>438 簡単に言えばそうなんだけど
Ajaxの嘘つき著者達は「javaスクリプトやXMLの技術を応用」昔からの技術なんだハハハ
とか書いてるけどちょっとニュアンスが違うような希ガス
リクエストはXMLhttpリクエストを使うんだけど
そのリクエストはjavaスクリプトで作らなければいけないんだ
(はじめから記載しておくんじゃないスクリプトでリクエストを作成してからリクエストする)
URL指定はPHPに埋め込んでおく
リクエストもpostやgetがるけどちゃんとどちらを使うのかは決まってる(意味があるんだよ)
その意味さえわかんない著者はposuto使ってたりget使ってたり笑っちゃうよwwwwwwwww
HTMLにジャバスクリプトを埋め込むだけってのとはちょっとアレだな
とりあえずjavaスクリプト、PHP,XML、DHTML、DOMこのあたりをひととおり習得してる人でもできねえ
しかも俺のやりたいことのほんの1部分なのに・・・
まぁ日本のプログラマ君たち頑張ってくれノシ
マジレスするとAjaxの場合同鯖のPHPとかCGIを経由してしか通信できない。
これが通信先アドレスの秘匿もかねてるけど。
あと人に物頼んでる以上この文脈ではお前が一番格下であることも理解しろ基地外。
>>445 格下とか・・・あほか
俺は商売で結果出し続けた
お前なんか結果出せるの?
それしかねえ
まあここは2chだからいいか
ハッタリ野郎www
格下に見られたくないから解答者側に廻る
スキルない奴の考えそうなことだwww
できない癖にできるふりするだけなら・・・www
質問に答えろ馬鹿野郎的な流れか?
ぶっちゃけ2万じゃだれもやらんよ。あんたが仕様変更や改善要望ふっかけてきたら、ただでやらされそうだからな。しかも犯罪っぽいにほひがするし。
>>446 (法的な面を含めて)作れるものは作ってうpするという結果を出してる。
とりあえず透明あぼん+管理側に通報しとくから。
>>449 お前よく読めよ
時間給1万ですよw
出来る人ならね
しかも小ばかにしてる奴ほど実はスキルなし
これ2chの定説
俺はここで頼んでいるものが出来たとしても10円にもならんのよ
あと95%の部分も頼める奴なら95%分だすつもりでいるけど
作れもしないのに金の事だけチャチャ入れるのはアホだから??
wwwww
んでお前ら作れそうなの?
そこが正直心配なんよ
俺の態度がどうとかそんなの関係ねー
俺は協力者にはもの凄く丁寧だよ(自分で言うのもアレだけどねwww
「また一緒に仕事しましょう」って気になるようにするの得意だもんね
とにかくお前ら誰か作れそうなのか
どうなんよ??
そろそろテンプレ読めよ
本当に欲しいならjs書けるソフト屋にでも頼め
>>452 >>1 >レスが無い場合、それは気付かれてないのではなく興味を持った人が居ないということです。
>>453 あちこち頼んでるけど返事こねえ
金額提示もないから多分作れないんだろね
ホント口先ばっかだよ日本のプログラマ君
SEなんて一番仕事切られやすいんだから
こういう話は真面目にきいてみてもいいと思うよ
この先ずっと仕事あるの?
いつでも他に仕事出されちゃう心配してんの嫌だろ
あ、お前経営者じゃないからそんなの関係ねーかw
>>454 静にしてくれってことなんだろ
んじゃプログラム作りますなんて嘘つき看板おろせよ
作れない奴が解答者じゃそりゃ作れないわな
もうわけわかめwww
お前らさー
自分で思い込み禿げしいほうだと思わない?
どこに犯罪予告とかあんの?
俺は犯罪とかマジで大嫌い!
嘘つきもねwww
>>457 こうゆう馬鹿は削除はされないんじゃないかなあ。今後もあまりにも粘着されるようじゃ規制はされるだろうけど。
>>456 じゃあ頑張って探しな。こんなところにレスしてるより探した方がよっぽど時間の有効活用じゃね。
消えてくれればこっちも嬉しいし。
460 :
419:2007/12/27(木) 16:11:07 ID:PsMKp/mTO
もう、お前らどんだけ・・・
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 16:24:36 ID:7vYLscwnO
まさに冬休みらしいね。
犯罪とかなんだけどね
出来もしないのに「請け負います」って宣伝してる会社のほうが詐欺っぽいよな
とりあえず仕事ないんだなーって感じがするよ
ホームページ作ってるだけで給料貰える時代じゃないってことだな
依頼=HP作成 ←こういう時代はとっくに終わってるよ
俺がもし儲かったら俺の真似しようとする奴が必ず現れる
その時、ヨーイどん!
俺に協力してくれた奴は既にプログラムは出来上がってるので
絶対に客はつく
その客が儲かれば必ずそいつを真似ようとする奴が現れる
これ繰り返してるうちに
後からプログラム作った奴は余ほど出来がよくないと安くしなくては客が来ない
そしたら今のHP作成業者みたいに
会社ヤメテ独立はしてみたものの
売り上げない。仕事ない。みじめだよね
俺のアイディアの乗っかればいいのに・・・
俺が言ってた大社長もそうやってでかくなったんだ
まあ話しても理解できなかったら協力関係にはなれないわけだが・・・
じゃあ各自あぼ〜んしつつマターリ規制待ちするか。
/^l
,―-y..,,;;;;;;;;;;;;;;;.,.|
ミ:::::::::::::::::::::::::::::::' またーりしとこ
゛::::::::::::::::::´ ∀ `::ミ
ミ::::::::::::::::,/)::::::::::::::::/) ハ..,,;;;;.,.ハ
ミ::::::.:::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ ,,;;::::::::::::::::::::;;
゙:::::::::::::,::::::::::::::::::::::::::'ミ ミ:::::::::::::::´∀`::ミ そうしとこ
(( ミ::::::::::::::::::::::::::::::::;;' ミ::::::::::::::::っ::::っ::ミ
';:::::::::::::::::::::::::::彡 '';;;;:;:::::::::::::::;;;;;'
(/~"゙''´~""~"U ''U''''''U''
>>461 年がら年中、休日みたいなもんだよ俺^^
ぷぷぷ俺は学生でもニートでもないよ
ま自営業者ってことねw
キミのお父さんより年上かもナwww
>キミのお父さんより年上かもナwww
ああ、こういう人間がゆとりを作ったんだなあ
ずれまくってるorz
どうでもいいけど、少なくとも
>>345レベルの要求仕様を書いてからあれこれ言え。
俺言語じゃ通じないぞ。
>>422の仕様補足
画面構成は
>>423 左ペインは画像ファイルの一覧で、D&Dやファイルメニューから追加できるほか削除や並べ替えの機能もある。
中央ペインは左ペインで選択された画像が表示され、枠での範囲選択と次のファイルの操作を行える。
右ペインは座標情報の一覧でここのデータはテキストファイルとして保存できる。
いい年こいたオッサンがそのしゃべり方で、仕事成功したとな!?
そろそろ飽きたな。
流し読みしたけど、5%の機能で1万?2万?
だとしたら、全部で20〜40万じゃん。
そんな細かい仕事相手にする会社なんかあんのか?
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:40:09 ID:z7NAhd4y0
374だが
多少の思惑の違いがあって話がおかしな方向に進んでいるように
思えるのでちょっと整理させてくれ。
まず、
>>362 の作成依頼しているブツは…
1.法に触れるようなものではないということでokなんだね?
依頼内容のブツが悪戯だとか詐欺だとかを行えうる物になるので
公開もしなかったし、どんな用途に使うのかを聞いたんだ。
2.プログラムをサーバー側で動かしたいのか?それともクライアント側で動かしたいのか?
ajaxって言うからにはクライアント側なんだろうけど
そこはかとなくサーバーサイドで何かするような匂いを感じたので
これは一応確認のため。
3.言語というか環境は絶対にajaxでないとダメ?
ajaxで依頼しているようなようなことをやろうとすると
いろいろとセキュリティの関係で制限を受けやすいんだ。
(試しに作ってみたんだがちょっと動作環境を選ぶんだわ)
なので1本のアプリケーションで組むってのはダメかなぁ?と
1本のアプリケーションにしたほうがスクリプトで
いろいろやるよりもつぶしが利くんだわ。
たとえばie+自動ボタン押し機能が付いたような
専用ブラウザのようなイメージになると思ってくれればいい。
それと、私は
>>362の話に多少は興味がある。
なるべくなら無駄に煽らないでほしい。
ならメールでやり取りしろよ
荒れてるのくらい分かるだろ
てかテンプレに有償依頼の禁止を追加したほうがよくないか?
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:52:21 ID:4HbeNaJL0
変な流れのせいで他のが忘れられるってこと無いですかね・・・
何か作ってみようかとここを覗いた人が
荒らしにガッカリして他の依頼を見ないで帰っちゃうと
>>475 だね
匿名掲示板で金のやり取りはトレブルの元なのでメンバー制のコミュニティーでやってもらったほうがいいだろう
そもそも明示的に禁止とは書いてないが、ここの趣旨からすれば有償依頼禁止は当然のことなんだから
理解力が無い人のためにも明確に書いた方がいいだろうね
>>472 お前ほんと会社員向きの思考だな
俺が何回も説明してるだろ
俺に金払ってでもその会社は儲かるよ
キミにはわからんだろなーwww
広告代とかって考えたら安いもんだ
ましてや小額といえどもお金払うって言ってるんだ
まあ金額の話じゃなく儲かる仕事が舞い込むための仕込みみたいなもんだね
わからんだろなー
会社員君がんがってねw
たかが二万の為にこんな糞依頼受けなくても
こっちは自作のソフトウェアで七桁稼いだ事もあるし要らないな
>>479 7桁って数百万じゃん
あほか??
としか言いようない
んんじゃそのお金持ち君に聞くけど
10円にもならないかもしれないことに
初めから10万単位を提示するかね
キミ経営センスないねwww
>>479 ついでに言っちゃうと俺より若いけど億万長者に成りあがれた
例の社長は毎日、数百万円を何年も続いてたよ
きみらと同じ無名のSEだったんだw
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 19:43:34 ID:LvZQc4FB0
>>481 いつまで顔真っ赤にしてるの?
冬休みなのに一日2chで、馬鹿を晒すしかしないの?
ID:f89KRCsK0
トリップ付けてくれないか?
日付が変わる毎にNG登録するの面倒なので
まだやってたんかよ
元々何もないところから・・・
0から1を作るのがどれだけ大変なのかわかる香具師は俺に乗っかれ
0から1を作れる奴は1を簡単に2にできる
今度は2を4、4を8
あっというまに人並み以上に慣れる
金持ちにもなれるだろう
但し0から1を作れる奴だけだ
俺は今パソコンの前にいてるけどお金が入ってくる
そういうシステム作れたからだ
今ゼロだけどイチを作ってみたいって奴待ってるから
メシくいに行ってくるノシ
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:26:32 ID:LvZQc4FB0
>>485 とりあえず日本語の通信簿を0から1にしようぜ。
>>485 コテ付けてくれ。
関心の無い人間まで巻き込まないで。頼む。
>>485 0 1 0 1言うから二進数の勉強してんのかと思った
おまいらスルーする能力を身に付けるんだ。
相手をすればするほど喜ばすことになる。
レスアンカ付けるな。話題にするな。完全スルー汁。
>>485 > 俺は今パソコンの前にいてるけどお金が入ってくる
> そういうシステム作れたからだ
漏れも16歳の時に1日数十分パソコン弄るだけで
あとは寝てても金が入ってくるシステム作って、学生ながら月数百万を稼いでいた。
今ではそれが月数千万から数億になり、作業も人任せなので
旅行に行って金使いまくって帰ってくると更に金が増えてる状態で、どうやって金を浪費するか悩む日々だ。
さて、君は上の4行の書き込みをどう見るだろう?
きっと胡散臭そうな目で「嘘ばっか書きやがって、何言ってんだこいつ┐(´ー`)┌」ってな感じだろう。
まぁそれは構わないんだが、"君自身も周りから同じ目で見られている"という事実には気付いておこうな。
匿名掲示板で証拠すら出さないなら、どんなことでも書けるからね。
それに君が書いてることが本当だとしても、それは0から1ではなく100から101程度だ。
0から1なんてのは歴史に残る偉人レベルの話だよ。
人生経験の浅い子供は、ちょっと何か出来るようになると過剰に自己評価を高めたりするが
本人が気付いてないだけでそこには先人達が築いた土台や周りの手助けが存在している。
と、暇なんでマジレスしてみるw
V
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ミ/ ー◎-◎-) < 元々何もないところから・・・!
(6 (_ _) ) カタカタカタ \0から1を作るのがどれだけ大変なのかわかる
|/ ∴ ノ 3 ノ _____ 香具師は俺に乗っかれ!
\_____ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \____ :| | |__|
| \_____|つ |__|__/ /
/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
0から1を作るとかw
ビックバンってレベルじゃねーぞwww
おまいら釣られすぎだぞwスルーしろw
なんか「俺に乗っかれば儲かる」的なスレが定期的に立ってるような気がする。
マ板とかで。
過去何回か見た記憶がある。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 10:10:48 ID:j9sy1+2o0
デスクトップの解像度を仮想的に上げる。
表示するハードに合せて縮小表示する。
onkeydownイベントでの動作を追加してみたがうごかねえ。
ヒントください。
あれ大物こなくなった?
ちょっと楽しみだったのに……
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:45:16 ID:hQGgS8oM0
あと並べ替えはListViewつかえば勝手にやってくれるよ。
連々投すまそ。
若干不満点があるのでできればお願いします。
・いきなり追加でなくて位置確定→追加orキャンセルにしてほしい。
・枠の拡大縮小は1px単位で。
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:11:16 ID:hQGgS8oM0
502です
アンカー間違いスマヌ。
>>・並べ替えはListViewつかえば〜
ListView用に書き直すのめんどいなぁ
普通にソートしたのをListBoxに表示ってだけじゃだめ?
>>・いきなり追加でなくて位置確定→追加orキャンセルにしてほしい。
・追加前に一回確認ダイアログが出る感じ?
>>・枠の拡大縮小は1px単位で。
了解
>>506 それでもいいです。
>追加前に一回確認ダイアログが出る感じ?
>>493みたいな感じにいったん枠が固定されて、次が左クリックなら追加+解除、右クリックなら解除のみって感じでお願いします。
髪型シミュレーターが欲しいです。
自画像取り込んで色々な髪型を試したいです。
キチガイが去ったようだな。
完全に私用だが・・・とりあえず、報告しておく。
おまいらの作ってくれた"カウントダウン"のおかげで彼女ができますた。
リアルに。
まさに、感謝感謝であります。
今日のNDID ID:Y6zvNhR10
今日のKDDI ID:pUYoRF5I0
515 :
332:2007/12/29(土) 12:40:36 ID:esAQ/9S90
>>510 おめでとう!
そんな効果があるとはおもわなんだw
お幸せに
わざわざ居ない時に掘り返す
馴れ合いたいだけのコテ気取りも同じくらい気持ち悪いよ
す さ ん で る ね ぇ w
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:18:05 ID:esAQ/9S90
こんな感じ。
あとCtrl押しながらだと10pxごとに拡大縮小とか縮小表示とかあるといい。
できればソースコードももらえるともっといい。
中央ペインの仕組みがまったく思いつかないので。
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 16:58:23 ID:esAQ/9S90
shift押しながらだと4pxごとに拡大縮小するんだけど
それじゃたりないかな?
一応添付テキストに書いておいたんだけど。
むーソースか・・・
人様に見せるように書いてないからなぁ
ちょいまってくれ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:21:16 ID:esAQ/9S90
>>520 スマソ。気づかなかった。
ソースsnks
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:38:47 ID:zo2fCu/CP
やはり荒らしのせいですっ飛ばされてる恐れがあるので
>>386の件について再度お願いしてしばらく待ちます
よろしくお願いします
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 17:55:20 ID:esAQ/9S90
>>386の件
細かい仕様はしらないけど SoundEngine Free あたりはどう?
結構いいよ
失礼誤爆
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:04:24 ID:esAQ/9S90
失礼、よく見てませんでした。
またもや新しい流れ・・・!
↑
バーカバーカ氏ねよウジ虫ヤロウ
↑
バーカバーカ氏ねよウジ虫ヤロウ
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 04:16:21 ID:aw/FZ00L0
ノートPCでいつも画面の明るさをだいぶ暗くして使ってますが
PC起動する度に暗くするのが面倒なので
明るさを記憶してくれるソフトありませんか?XPです。
VistaだとOSで記憶してくれるんですが。
>>2 > ▼━━━こんな提案はNG━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> ★1 有償ソフトで実現できるもの
Vistaを購入してくらはい。
>>536 間違ってたらごめんなさい、
PCの明るさを調節するのは恐らくキーボードでの操作だど思うのですが
それなら自動キー入力を行うフリーソフトをスタートアップに入れて実行させればどうでしょうか?
ココでは対象外な感じなので「こんなソフトウェアありませんか?」的な所へ飛ぶほうが
有効だと
VistaにアップグレードしたらSEEZもまめFILESもSUSIEもHTMLのサムネイルができなくなりました
HTMLをサムネイルで見られるビューアつくってくださーい
SEEZとまめFILEの作者に頼め
IEのインターネットオプション設定を保存できるソフトをお願いします。
保存しておいて、おかしくなって、昔の設定に戻す時などに参照したいです。
>>536 こういうのって専用のユーティリティーがメーカーのHPに置いてあると思うんだけど
チェックしたのか?
【OS】 WinXP
【ソフトカテゴリー】 フォルダ内類似ファイル名検索 (フォルダ内類似画像検索のファイル名版)
【ソフト概要】 ソフト設定にて区切り判別に指定する文字を、ファイル名に使用できない
* などを間に入れ (*)* *[*] と自分で指定して、ファイル名の部分一致検索をする。
※上記は |丸括弧|丸括弧閉じ|半角スペース|角括弧|角括弧閉じ| の五つの文字を区切り判別文字に指定した場合。
【ソフトの詳細】それぞれの頭についている ex.1: などの5文字は、いくつかの例を表す為だけに付けたので、実際には無いものとします。
ex.1:▲▲ (○○○) [◇◇◇◇] ■■■■■■■ (◎◎◎)
ex.2:▲▲ (○○○) [◇◇◇◇] ■■■■■■■(◎◎◎)
ex.3:▲▲ (○○○) [◇◇◇◇] ■■■■■■■
ex.4:▲▲ (○○○) [◆◆◆◆] □□□□□□□ (◎◎◎)
という4種のファイル名があった時に、
ex.1:▲▲ (○○○) [◇◇◇◇] ■■■■■■■ (◎◎◎)
の場合、 (*)* *[*] で区切り判別を行った時に、区切り判別箇所を ・ で表すと、
ex.1:▲▲・・○○○・・・◇◇◇◇・・■■■■■■■・・◎◎◎・
の5箇所に分けられます。
これを上記のそれぞれの例に当てはめると、
ex.1:▲▲・・○○○・・・◇◇◇◇・・■■■■■■■・・◎◎◎・
ex.2:▲▲・・○○○・・・◇◇◇◇・・■■■■■■■・◎◎◎・
ex.3:▲▲・・○○○・・・◇◇◇◇・・■■■■■■■
ex.4:▲▲・・○○○・・・◆◆◆◆・・□□□□□□□・・◎◎◎・
となります。
この場合、検索条件を「3単語以上が部分一致するもの」にして検索すると、ex1,2,3は言わずもがな、
ex.4も▲○◎によってex.1,2と部分一致して、全ての例がヒットしてしまいます。
そこで、「4単語以上が部分一致するもの」にして検索すると、
ex.1,2,3は部分一致して、ex.4は除外されます。
このような機能のソフトの作成をどうかお願い致します。
>>544 Cygwinでls | grepすればおk
条件にマッチするグループが複数出てくると思うけど、
・そのリストを作る
・リストからファイル名を選ぶと類似ファイル名の一覧が出る
・類似ファイル名の一覧から選んだファイルを開いたり削除したりできる
っていう感じ?
いや俺は作るかどうか分からんが
>544
grepとかlinux系知らない人かな?
マジでgrep/awk/sed
はお勧めかもしれない。
覚えるの面倒だろうけど、希望の仕様は満たせるし、
なんせ応用力がある。
とりあえず解決済みか
544がスクリプトを嫌がっても
>>2★7だしな
>>545-548 ご返答ありがとうございます。
★3 〜で出来るとか〜使ってろとか言われてそれに不満があったとしても言い返さない。
>>545さん
>>548さん
なので、レスなしです。
★3 制作に当たっての仕様などを聞き返された時だけ返答しましょう。
>>546さん
まっ、まさにソレです!!!!!
プラスで、リストが作成された時にファイル名の隣にヒットした個数が表示してあるとなお良いです。
気が向いたら是非とも・・・お願い致します。
★? 言い訳しちゃいます。
>>547さん
はい。実は見たことも触ったこともありません・・・。
linuxは名前だけ聞いた事があります。
というか、スクリプト自体全く触った事もなくスクリプトって何?という状態です。
ですが、マジでお勧めのgrep・・・とりあえず、覗いて見ることにします。
★3 「〜で出来るだろ」というようなレスが付いても、興味を持つ人が居れば製作は行われる
上記の一行に想いを馳せてしばらく期待を胸に待たせて頂きます・・・。
ちなみに個人的にはエクスプローラ上で「/」を入力すると下にテキストボックスが表示されて、
そこにgrepの式を入れると絞り込まれて表示されるソフトがほしい。
>>543 >
>>541 > RegEditで十分じゃね
そういう方法もありだと思いますが、
インターネットオプション以外の変更やinstall まで元に
巻き戻されてしまうので。
巻き戻しだとwindowsの復元も使えます。
>>552 REGEDIT /E IE_HKCU.REG "HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer"
REGEDIT /E IE_HKLM.REG "HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Internet Explorer"
を拡張子BATで適当なとこに保存する。
実行するとIE_HKCU.REGとIE_HKLM.REGができるから書き戻すときはこれをダブルクリックする。
554 :
552:2008/01/09(水) 17:58:10 ID:taMJILbZ0
まとめサイト、というかwing2死んだのか
>>555 スレ違いになるかもだけど
まとめサイトの移転先でお勧めのレンタル鯖あります?
鯖選びでの注意点は
・CGIが動く
・うpろだ設置可能
といったところかな?
無料系で国内事業者だとFC2・isWeb・忍者あたりでいいんじゃない。
個人的には外国系はあまり信用できない。
忍者はCGIだめだった。
須磨祖。
忍者だったかな…
過去ログだけ置いてたけど転送量オーバーでゴルァされたの…
land.toとか
無料だと置かれる鯖によって当たり外れあるから困る
というか国内のマイナー業者の方が信用できんな
今回の件みたいなのが多い
>>562 容量はそろそろ100M超えそうなのです。
>>563 @wikiはよく分からないけど
過去ログだけでも47Mあるけど大丈夫でしょうか…
うpろだは別途必要なのかな?
>>564 容量は無制限だけど、wikiなのでサイト構成の変更が必要。
いままでよりメンテはしやすくなると思われる。
ファイルアップロードはアップローダーという形ではなく好き勝手できる。
容量もここで作られるファイル程度じゃびくともしないとは思う。
一番問題なのはバックアップと移転。
テキスト部分のバックアップはとれる。
アップロードしたファイルのバックアップはとれない。
過去のファイルをひとつひとつアップロードするのも手間。
ほんとに@wikiでいくならサイト構築含めて手伝う。
ここに常駐していないので管理者は無理。
俺の遊んでるxrea+を貸したいな
>>568 そうそう。ひとりでやるのは苦しいべ。wikiいいよ。他のまとめでも使ってるけど。
テスト書き込みはできたからざくざくっと雛形作ってみようか?
570 :
563:2008/01/11(金) 23:59:01 ID:b6PDVjVZ0
>>568 ログインできないと編集やりにくい。
ユーザー名:ID563
パスワード:ID563
でユーザー作ってくれないだろか。
管理者ログインして右上の「設定」を押すと「ユーザーの追加」というメニューがあるので。
管理人さん
ユーザー名:Kirishima16
パス:メルラン後半
でおねがいします。
574 :
563:2008/01/12(土) 00:24:43 ID:a0qJa5Uj0
誰かいじってるみたいなので落ち着くまで待つわ。
一応#table_editプラグインの使用を推奨しておく。
他に何か出来る事あります?
タイトルのsoft186 @ ウィキ - トップページ
を変更出来るのはおいらだけ?
578 :
563:2008/01/12(土) 00:40:15 ID:a0qJa5Uj0
とりあえず今日はねるー。うまくいくといいね。
580 :
544:2008/01/12(土) 01:36:39 ID:Z+OIcvXl0
>>557様
ありがとうございますっ!
こんなソフトウェアが欲しかったのです。
本当に、本当にありがとうございます。
一応、バックアップ取りつつテストしたところバグのような物が出たので報告させて頂きます。
■ファイル名に含まれている一部の文字が、検索後にソフト上側のビューで
・ という表記になってしまい、delimitersに追加していないのに区切られてしまう。
■これまでに確認できた一部の文字
ー(長音符) ゼ 脳 転 房
の5文字です。
何卒、ご対策をお願い致します・・・。
あと・・・ソフト自体の使用感は大変良く文句の無い出来栄えなのですが、
言い難い事なのですが欲が出てしまいまして、出来れば仕様に入れてなかった機能を
提案させて頂いてもよろしいでしょうか・・・?
ソフト下側のビューに検索後の類似ファイルを一目で見分ける為に、
KB単位のサイズ表記が欲しいのですが如何なものでしょうか。
併せてご検討をお願い致します。
ちなみに、どうでもいいことなのですが
>>555の書き込みで、
>>556でありソフト制作者様でもある
>>557様とめでたく結ばれたのは依頼者の自分でした^^;
ああ!なんという数奇な運命!
P.S. まとめサイト死亡で、てんやわんやの時にすみませんです。wiki製作いじってる方頑張ってください。
大体の形だけまとめといたのであとは適宜記入お願いします。
結構量が多いので大変な作業ですが頑張りましょう。
#というわけで昼頃まで寝ます。
直リンは駄目なのか
適当に辿ってね
>>568 問題はアドレスがださいw
なにか困ったら貸すよ
このスレ用のアプロダくらいなら多分大丈夫
>>582 wikiの場合は複数人で編集できるから、名前付けは結構大事
「スレ番号_依頼者レス番号_作者レス番号_好きな名前(省略可能)_バージョン」とかでどうだろう
今回なら 10_544_547_LikeNameSearch_1.lzh とか
今のところうp専用ページのほうにまとめてうpする形だけど、
依頼詳細ページのほうにおくのも悪くないかもね。
ファイル名的には585案でいいと思う。
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:12:45 ID:uEENUg44P
wavファイル簡単編集ソフトはやはりダメなんでしょうかねえ・・・
再生がめんどい
うpろだのファイル
part9の>869 6.zipまではバックアップ取ってます。
part9の>983 7.zipから〜part10の
>>493 15.zipのバックアップは取ってないです。
wing2のデータが飛んだままだと・・・
申し訳ないです。
現在、part1〜part8の>904までwikiにFTPでうpしましたが
ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/28.html >FTPに関して容量制限はありますか?
>FTPに関して現在試験段階ということもあり、
>FTPでのアップロードは基本10Mに設定させていただいております。
これに引っかかったみたいです。
/soft186/pub/
の容量 9.74Mで最後の2個
zipcheck.zip 316KB
zipcheck_0.zip 329KB
がうp出来ませんでした。
少なくともうpろだは別途必要ですね。
あとWikiで編集するにはあまりに辛すぎるので専用CGIとかあるといいかも。
├スレ別の依頼一覧を表示するページ
├依頼の詳細とうpされた作品を表示するページ
└管理ページ
├スレ一覧の編集
└依頼一覧の編集
├依頼詳細の編集
└成果物一覧の編集
こんな感じ。
ていうか、MangaExplorer でことたりん? >544
保守
>587
SoundEngine Freeですら嫌なのか?
wing2復帰
まだFTPの調子が悪いのでバックアップ取れてないですけど
595 :
563:2008/01/13(日) 00:50:03 ID:gfrM6TfG0
>>590 ftpであげないで各ページにアップロードする分には容量制限ないけどダメかね
wikiでどうかなというのは案なので、あとは常駐している方にお任せ
wikiで続行することになったらまた編集手伝いにくるわ
どうしましょうか
wig2 不安定
pf-x.net うpする1ファイルサイズの上限125kb程度
wiki みんなでまとめれるけど今までのを移転するのは辛過ぎる
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:03:29 ID:+PzuBFaHP
>>593 キー操作が出来ないのが致命的欠点と思われ
例に出してるサウンドレコーダーと操作系統が全く違うし
手を出そうかと思ったけどまとめ乱立しそうだから今はスルー
どうしたもんかね。
旧まとめをFTP使える鯖に上げてリンクで済ますってのはどうよ
新規の内容はWikiで継続して
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:35:28 ID:+PzuBFaHP
>>601 それでも音の前後の微調整がキーでできないようなんですが・・・
それと始点・終点の決定もそういうボタンすら無いですし
動画編集ソフトだと普通にあるものがなんで音声編集ソフトだとないんですかねえ
ではキリのいいpart10からのまとめをwikiでお願いします。
wing2は不安定だけど旧まとめサイトとして残してpf-x.netは消しときます。
wikiにFTPでうpしたファイルは削除しときます。
今から頑張って9まとめてきます。
>>604 @wiki確認したら、アップロードファイルの総容量はフリーだけど
1つは1Mまでだ。
大丈夫かな?
607 :
563:2008/01/13(日) 23:09:07 ID:gfrM6TfG0
いちおうもうひとネタ思いついた
http://atpages.jp/ @wikiと同じ運営だから、まあそこそこ
wikiだとファイルの大きさが不足で186氏が管理し続けるのがイヤでなければここでも。
サイトだけwikiにしてロダをこっちに設置するという手もある。
口出ししすぎなので消える
>>608 Wikiとの相互リンクおながいします。
それとうpろだのほうに、Wikiの作品公開所にアドレスを書いておくように注意書きをお願いします。
#Wikiのほうからはうpろだに誘導して大丈夫かな?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 18:12:38 ID:UuzrglQjP
>>605 微調整は数字だと手間がかかって大変じゃないですか?
その都度その都度数値をいくつも打ち込んで、と
キーだと1タッチで移動できる大きいメリットがあるので
なんで音声編集ソフトはマウスと数値入力しか設定がないのか本当に疑問で
数だけはあんなにあるのに・・・
動画はフレーム単位で編集するけど、
音声編集にはそういう編集単位が無いからじゃね
カメラで自分を監視して寝そうになったら
音をならすソフトをお願いします
・WEBカメラ等で定点撮影
・人物なしの背景を登録しておく
・背景画像と現在の画像との差異が規定より小さくなったら音を鳴らす
これで寝た(≒伏せた)ときに音が鳴るようになるかなと思いましたが甘いでしょうか
>>611 誰も作ると名乗り出ない以上
素直に諦めましょう。
ID:DY6jSzkO0
リンク完了。
cgiへの直リンは建て前上おいらの口からは…
617 :
544:2008/01/15(火) 18:48:29 ID:phsDONv60
wiki製作に携わる皆様お疲れ様です。
>>582様
新年会など行事が重なり更にネット回線が原因不明の不通に陥り、御礼が遅くってしまい申し訳ありません。(言い訳
修正ありがとうございます。
無事、これといったバグも出ず使用する事ができました!
>>要望は遠慮しなくていいけど、私のスキルが追いつかない可能性があるので注意
なんと、有難いお言葉・・・。
そして早速お言葉に甘えて追加機能を要望させて頂いてしまいます・・・。
■第一希望■ 【D&D or 移動、〜で開く】
検索後のソフト下側のビューから、ファイルをD&Dで他のフォルダ等に移動する事はできませんでしょうか?
その仕様が手間がかかり過ぎるのであれば、右クリック [開く] [削除] の他に [移動] という項目と
[〜で開く](登録したプログラムから開く) を追加して頂ければD&Dではなくとも問題ありません。
■第二希望■ 【完了しましたダイアログ】
検索完了時に [完了しましたダイアログ] が出るようにして頂きたいです。
■第三希望■ 【優先度とプログレスバー】
ファイル検索中にプログラムのウインドウをマウスで動かそうとしたり、ファイル数が多くて少し時間がかかる場合
ソフト全体が真っ白になってしまうのは、こちらのCPUが弱いか、優先度の問題だと思うのですが
真っ白にならないようにできるとしたら、 [完了までのプログレスバー] があると嬉しいです。
■第四希望■ 【ソフトのアイコン】
ソフトのアイコンが寂しいので、ノーセンスながらアイコンを作成してみましたので、もしよろしければ、使用して頂けると有難いです。
既に作成済みであったり、気に入らなければ当然却下で構いません。
http://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000025214.zip 以上、上記4点について更にご検討をして頂ければと願っております。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 22:33:58 ID:QllKY5zE0
>>613,614
とりあえず作ってみた。
《寝落ち監視プログラム》
カメラで自分を監視して寝そうになったら
音をならすソフトをお願いします
・WEBカメラ等で定点撮影
・人物なしの背景を登録しておく
・背景画像と現在の画像との差異が規定より小さくなったら音を鳴らす
*** 動作環境 **************************
Windows 2000,xp 〜 くらいたぶん。(Win2000は確認済み)
.NetFrameWork1.1が必要なので動かなかったら
Microsoftのサイトからダウンロードしてインストールしてください。
http://www.geocities.jp/yukiyamatti2003/Neruna.lzh 音源は適当に差し替えて使ってくだされ。
619 :
618:2008/01/15(火) 22:48:49 ID:QllKY5zE0
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 23:21:48 ID:4kNq4d/IP
>>612 なるほど・・・納得
それにしても1つとしてキー操作可能なのがないのはさすがにどうなんだろうと
>>615 たぶんダメそうだなとは思ってましたので
万が一返事が来てたら放置も悪いと思って一応みてましたが、諦めます
まさかWindows付属ソフトが一番操作性がいいなんてある意味ショックです
>>620 キー操作可能なソフトはあるがスレ違いなので教えない。
有名なソフトなので既に試しただろうし
意地が悪いなぁ。
2ちゃんねるですからって事かな。
あ、俺は620じゃないよ。
これ、ちゃんと書いとかないと誤解されちゃうね。
ははは、サーセン。
2ちゃんのルールが嫌なら教えてgooでも行ってろ
NSAやCIAやCCBを超えるスーパーハカーがいると聞いてお願いに参りました。
欲しいソフト
ちょっと変わったスクリーンセーバー
最低限欲しい機能
画面を何もいじらないスクリーンセーバー。表示するのは元の画像のまま。
ただしマウスやキーボードをいじるとパスワード入力画面を表示して
パスワードが正しい場合はスクリーンセーバー解除、間違ってる場合は画面を真っ黒にする。
用途
GoogleEarthのツアーを表示したままにして寝ています。
で、この状態で子供とかにPCをいじられたくありません。
そのために画面は元の状態のままだけど、PCはいじれないようにしたいです。
できたら欲しい機能。
Dualモニタ対応。
指定した側のモニタを上記の機能にし、もう片方で指定したスクリーンセーバーやソフトを起動する。
用途
片方のモニタは上記の機能のままで、もう片方のモニタでスクリーンセーバーチェンジャーや
自分の好きなスクリーンセーバーを起動できるようにしたい。
>>625 いいえケフィアです
僕のはs268でし
1つのHDDの中でCとDに間仕切りしているのですが、この2つを統合してCドライブにする
フリーソフトとか定番ソフトがあったら教えてください。
>>626 真っ暗にした後、もう一度キーを触るとパスワード入力画面表示でよろしいか?
>Dualモニタ対応。
一方をスクリーンセーバー表示、もう一方で一般アプリを使いたいということか?
かわりに俺がもらってやるぅ
誰かって言ってもログインして削除出来るのは管理者だけだな
その管理者が3人いるから
638 :
568:2008/01/21(月) 03:05:14 ID:qGkKs3vy0
>>635 すみません orz
削除のやり方が分からないです…
>>633様
今出先で受け取れない環境でして、今晩DLさせていただきます。
>>631様
真っ暗にはしません。
ずっと元の画面を表示しっぱなしです。
ただしマウスなどをいじって正規のパスが入力されなければ持ち主以外がいじったとみなし、真っ暗にします。
真っ暗にするかどうかを選択できればベストです。
>一方をスクリーンセーバー表示、もう一方で一般アプリを使いたいということか?
そうです。一方を指定したスクリーンセーバー表示、もう片方は元の画面のままってことです。
GEなり、自分の好きなソフトを寝てる間もずっと表示したいと思っています。
>>635様
う・・・、凄い・・・。
凄すぎます!!!!恐ろしい程に使い勝手向上しました!
まさか、全ての要望を叶えて下さるとは・・・。
検索中ウインドウを動かしても真っ白にならない!
プログレスバーの進行具合が検索完了時間の目安になる!
検索中、放っておいても「トン」って音で完了がわかる!
D&Dで他のフォルダに直接コピーしたり、他のソフトで簡単に開ける!!
サイコーーーーーーーー!です!!!!!!!
ちょっとウザイくらいにテンション上がり過ぎました、すみません。
しかし、
>>635様に作成して頂けて本当に良かったと思っております。
技術の無い自分の身勝手な要望にお応え下さいまして、本当に本当にありがとうございました。
自分の要望はこれで全てとなります。
あと出過ぎた事とは思うのですが、もっとこのソフトを需要のある方々に使用してもらう為Vector等に登録して
そこからまた更なる高みへ上らせる為の要望、提案を募るのは如何でしょうか?
もしかすると、自分の提案した検索方法よりもっと効率の良い検索方法などがあるのではないかと思いまして・・・。
とは言っても、作者様のこのソフトに対する思い入れが強ければの話なのですけれども・・・^^;
では、これにて失礼させて頂きます。
本当に感謝の念でいっぱいです、どうもありがとうございました。
>>633 落とさせていただきました。ありがとうございます。
ちょっと要望と違うのでできましたら修正お願いします。
1、現在はスクリーンセーバーが起動すると表示したいアプリケーションが更新しない。
スクリーンショットとして表示はされるけど、そのソフトで表示が動いてるのにスクリーンセーバー
起動後は表示が動かない。
ですので、できたら背景にあるソフトをスクリーンセーバー起動時に取り込んで表示するのではなく、
そのまま続けるようにしていただければと思います。
2、パスワード表示画面はマウスを動かしたりキーを叩いたときにだけ表示するようにして欲しい。
作っていただいて申し訳ありませんが、もし時間がありましたら改良していただければありがたいです。
>>643 >ですので、できたら背景にあるソフトをスクリーンセーバー起動時に取り込んで表示するのではなく、
>そのまま続けるようにしていただければと思います。
「限りなく透明に近いけれどぎりぎり透明ではないウィンドウを最前面に表示する」方法になります。
若干後ろで動いているアプリケーションが重たくなるかと思いますがご了承ください。
>2、パスワード表示画面はマウスを動かしたりキーを叩いたときにだけ表示するようにして欲しい。
現状で一定の閾値以上マウスを動かすかキーをたたかないと表示されないはずです。
設定からマウスの閾値を大きくしてみてください。
ヤフオクの出品ページをローカルに保存して
2ちゃんブラと連動出来るソフト
【ソフトの内容】
ヤフオクの出品ページをローカルに保存して
2ちゃんブラと連動出来るソフト
小学校も出れたのか疑問である
WWWCをSleipnir用パネルプラグインに移植していただけないでしょうか?
648 :
@株主 ★:2008/01/22(火) 05:16:37 ID:RHaLfprt0
>>645 まるで意味がわからない。
君が、頭の中で思い浮かべてる「連動」とは、具体的に何?
ヤフオク出品ページをコピペしたいだけなら、クリップボード整形ソフトなどググればいろいろあるが
テキトウに書きすぎたW
ヤフオクスレのウオッチに便利かなと思って
HTMLだと容量を食うからDat化とか出来たらいいなと
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 13:08:11 ID:plJVuC4aO
休み中にも会議室の予定通りと一緒よ。
ここには作者は居ないのか
害虫のみwwwwwwwwwwwwwwww
ま、Janeのソースのパクリや動画プレーヤー位作れるから頑張って見るか
ノシ
652 :
@株主 ★:2008/01/23(水) 01:30:49 ID:nWIA5NlO0
>>651 APIパッケージになってるものは、「作れる」とか言わないんじゃね?
火狐のスキン描いて、「ブラウザソフト作った」とは言わないでしょ?
>>649 だから意味わかんねーってーの。
> ヤフオクスレのウオッチに便利かなと思って
オク板見てるとき便利かな思って という意味はわかるが、その「便利」って何?
テキストベースのヤフオクブラウザみたいなのが欲しいのか?
収集範囲はどうするのよ?
> HTMLだと容量を食うから
2ちゃんみたいにcgiでdatと分離されてないから、一時取得でそれなりの容量ダウソすることになるけど
てか、どうなってんだろうな。平成20年。
誰か、対ゆとり用脳内変換エンジンつくってくれないか
このままじゃ、掲示板で意思疎通すらできない。
・・・。
他スレで挙がっていたのだけどできたらちょっと面白そうかなと思ったので提案してみる。
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.80
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1200227696/608-609 アプリケーションの休止状態みたいなものだけど、
プロセスIDやらメモリのアドレスやらが変わっているので無理という話。
そこで、
記録時には、
プロセスIDやらメモリのアドレスやらの状態と共に
メモリ上のアプリケーションデータを保存しておいて
復元時には、
起動時と同じだけのメモリを確保したり
プロセスIDやらメモリのアドレスなんかも必要なだけ取得して
復元するアプリケーションに受け渡す
というソフトは作ることって可能でしょうか
まず無理
いろいろ無理
がんばれ、無理だけど
Unixなら普通にサスペンドできるんだが、Windowsじゃ無理なのか
661 :
@株主 ★:2008/01/25(金) 03:48:39 ID:HkmLCG9c0
>>653 そうしたいところだけど、どうするよ?この宇宙人たちは
会話できないとかってレベルじゃねー。
しかも、2ちゃん以外の掲示板&コミュニティの類のほとんどで、ほぼ同時に増殖してるじゃん。
なんか、奇妙な世界に迷い込んでしまったのか?とさえ錯覚する。季節はずれのリアルホラーだわ。まじで。
>>656 お前も、お前が挙げたそのスレも、なんかおかしくね?
アプリ終了させないままユーザーアカウントだけ切り替え で済む話じゃね?
そんなに電源コマメに切るのか?そんなに集中力散漫しまくりの性格なのか?
それとも俺がおかしいのか?
なんか発狂しそうになるな。まったく
ヌルーしとけよ
OSレベルで保存するVPC等ですら時間等の矛盾が発生するのにソフトレベルでやるってのはやっぱ無理だよな・・・
>>661 少なくともユーザーアカウント切り替えで済む話ではない。
>>656 本当に終了させて、(電源を一度切ったりなんかして)レジュームってのは無理だと思うが、
妥協案として、プロセスの優先度を下げて、ウィンドウ(とタスクバーのアイコン)を消す
というのならできそうな気がする。
俺は作る気力ないですが
665 :
656:2008/01/25(金) 09:32:33 ID:8gq1IJEW0
>>661 質問主がどういう用途で使おうとしてたのかは知らないけど
自分が思ったのはゲームとか。
これができればクイックセーブすることが可能なんじゃないかなと思った。
>>657-660,663-664
レスありがとう。無理なのか残念。
OS:XP SP2
チャタリングしてるキーを1回入力にさせるツールはつくれないでしょうか?
具体的に言いますと、ユーザーが指定したキーコードと判定時間(10msくらいかな?)を書いて、
その指定されたキーが押されたとき、判定時間以内なら2回クリックされていても1回として入力させる常駐ソフトです。
マウスの場合は(左クリックがチャタったときなど)ダブルクリックができなくなるのでこのようなツールがあっても意味はないと思いますが、キーボードなら普通に使えると思うので。(おまけでマウスの左クリックなどもできたら良いかもしれませんが。)
チャタリングしだしても1回入力のときもあるのがやりにくいんだよなorz
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 21:24:28 ID:/8gKFKL80
www.wankuma.com を潰すソフト作って
>>666 キーボードのリピート下げるだけでいい話だろうに
>>644 その後やってみましたが、スクリーンセーバーが起動するときにデスクトップの
背景画面だけの表示になってしまいます。
コントロールパネルの設定でプレビューの時はなんら問題なく実行できています。
>>669 誰かわからない書き方はやめてくれ。
GEが最小化する設定になってるとかじゃなくて?
>>670 失礼しました。
Janeを最前面にしてても同じです。デスクトップ上に置いてるアイコンも表示されません。
パス付きzipの解凍ソフトを作ってください
テキストファイルのパスワードのリストを作成し、そのリストを読み込む
そのリストを使ってzipを解凍する
2chでは板ごとにzipのパスワードが決まっているもんです
毎回パスの入力の手間が省けるのでほしいです
既存
windows xp home を使っています。
フォルダオプションにてエクスプローラーで表示するファイルタイプを設定できますが、
都合に合わせて、毎度毎度フォルダオプション経由で設定するのが面倒なので
ユーザーの定義する表示設定をクリックひとつで表示/非表示できるソフトが欲しいです。
できればタスクトレイに収納可、表示する定義を細かく設定でき、
ソフト起動時に表示設定定義αで表示し、
ログオフ時またはソフト終了時に表示設定定義βで表示するといった具合です。
使用例としては
他人に見つけられたくないファイルをシステム兼隠しファイル属性に設定していて、
自分がPC起動したときだけ、ソフトを起動し表示設定を変更という感じです。
「他人に見つけられたくないファイルをシステム兼隠しファイル属性に設定していて」
という部分は、LINUXなどの他OSやwinrarなどのアプリケーションで
ディレクトリを読み込んだ場合には、ほとんど意味はありませんが、
子供騙し程度に利用できればいいので、どなたか、作っていただけないでしょうか?
>>674 >フォルダオプションにてエクスプローラーで表示するファイルタイプを設定できますが
これって「登録されている拡張子は表示しない」のことを言っている?
676 :
674:2008/01/28(月) 19:55:59 ID:/MTvZXu+0
>>675 拡張子も含む、保護されたオペレーティング システム ファイルなどもです。
OSは2000です。
1、IEのお気に入りをチェックし、URLが更新されていたら自動でお気に入りのURLやタイトルのデータを更新。
2、「Favoriteフォルダ以外」に保存したお気に入りのショートカットの重複をチェックし、
日時等の条件を選択してまとめて複数の重複を一度に削除出来る。(undupではお気に入りの検出が不可能)
可能でしたらお願いします。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 07:35:44 ID:ZSi+Uz4f0
>>677 面白そうだが、2の「Favoriteフォルダ以外」とは何処?
全てのフォルダ?
>>678 例えばお気に入りをバックアップして保存している別のフォルダです。
既存のソフトはお気に入りのフォルダの場所がFavoriteフォルダに固定されていて別の場所にあると
デッドリンクのチェック等が出来ないようです。
バックアップをお気に入りのフォルダ内の隠しフォルダにしてみるとか
これでブラウザでは表示されなくなると思うけど
で、チェックソフトを走らせる手前で属性を外してから
チェックソフトを起動し、終了したら属性を戻すようなスクリプトで済むかも
(済まないかも)
属性を考慮してなきゃそのママそのフォルダもチェック対象にしてくれるかも
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 15:53:24 ID:i0ScMgPw0
IPODタッチみたいに拡大、縮小が二つの指でできるようなソフトって無理でしょうかね
入力装置は何を使うの?
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 16:19:16 ID:R9WzZrgl0
こんなソフトあったらな〜って依頼して
もし、そういうソフトが既にあった場合ここのみんなに罵られますか?
こんなソフトありませんかスレで聞け。無いようならここで依頼
>>681 スマートフォンならまだしも、タッチ液晶でそれししても需要皆無と思うんだが・・・。
タッチパッドならまだしも。
タッチパッドならキー割り当てできるやつなら他ソフト使ってできるだろうけどね。
>>679 昔作ったお気に入りのチェッカーを作り直せば出来そうだな。
a
b
c
690 :
@株主 ★:2008/01/30(水) 15:38:48 ID:zjDrDfpd0
ID:AFo
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:51:40 ID:3Sb6womz0
WinrarでRar形式に圧縮したデータに、リカバリレコードがついているかどうか、
一覧出力するようなソフトはできませんか?
単純にリカバリレコードがあるかないか、だけで
リカバリレコードのサイズまでは取得できなくてもOKなのですが…
概要を説明しますと、Winrarをインストールすると、Rar形式のファイルにて、
「ファイル→右クリック→プロパティ」に、「書庫」というタブが追加され、リカバリレコードの有無が表示されます。
これをもとに、 「リカバリレコード あり」の場合は
ファイル名+「あり(○)」 で
「書庫」に「リカバリレコード なし」の場合は、
ファイル名+「なし(×)」 でそれぞれCSV出力できるようなソフトです。
692 :
--:2008/02/02(土) 19:14:53 ID:8j3n1OjG0
Frapsではデスクトップを録画することが出来るようになったのですが、
領域が指定できないため、フレームレートが低いなど効率が悪いです。
そこで、指定領域とデスクトップのDirectSoundをキャプチャして
DirectXに転送できるようにしてほしいです。
Frapsは自動でDirectXを使用している
プログラムのウィンドウを読み取りますので、
領域指定録画が可能になります。
693 :
--:2008/02/02(土) 19:38:10 ID:8j3n1OjG0
あ、スレ止まってるみたい
695 :
@株主 ★:2008/02/02(土) 20:24:14 ID:gILtXmjf0
右クリ禁止どころか「F5」や「TAB」「Ctrl」まで禁止してるサイトがあるんだけど
それを突破するブックマークレットお願いします
698 :
--:2008/02/02(土) 22:18:31 ID:8j3n1OjG0
普通のデスクトップ領域を録画するソフトでは
劇場版デスクトップキャプチャあれ
カハマルカの瞳
などを利用していますが、
DirectXの録画機能に対応しておらず、小領域録画でも
低フレームレートでしか録画できません。
それに比べてFrapsはDirectXに対応しており、
高速な録画が可能です。
そのため僕はデスクトップを録画するにもFrapsを利用しているのですが、
範囲指定による録画が出来ません。
そこで、代わりに範囲指定したところを表示しながら、
デスクトップで出ている音を一緒にDirectXに転送する
ソフトはないものか、また、作る技術者がいないものかと聞きにに来たわけです。
カハマルカの瞳とFrapsの録画レートの違いは、
Flaps:全画面
カハマルカの瞳:1/4
で、Flapsのほうが録画フレームレートが上という結果が出ました。
>>696 Operaとかでjavascript無効して見るか、
Proxomitronでスクリプト潰したら良いんじゃね。
まぁ、見ないのが一番だけど
>>698 WMEじゃできなかったっけ?(2度目)
Frapsとほぼ同等な性能だと思うんだが。
>>698 CamStudio
これの日本語なら指定範囲で録画できますよ、
音声あり(変更可)・エンコード設定は多数・保存場所は1バイトでしないとエラーでる
702 :
677:2008/02/03(日) 09:46:21 ID:/FADC2gn0
↑アンカー間違えてませんか
>>697>>699 見ないだけじゃ駄目。
例えばGoogleで検索してヒットしてアクセスするためにはRefererを送ることが必須ってサイトは
Googleに検索結果とサイトの内容が違うスパムサイトであると報告したりすることも必要。
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:33:30 ID:I3lVQ8AL0
mp3/wmaファイルを管理できる、軽いソフトないっすか?
WMPじゃ、勝手にファイル情報書き直されたり動作が重かったりして気に入らないので、単純にアーティスト、ジャンル、フォルダくらいでファイルを管理できて、要領とか時間とかジャンルとかの組み合わせでランダムなプレイリスト作ってくれて、デバイスに転送もしてくれる。
猿がまぁまぁだけど肝心な機能は有料だし、風婆は設定めんどくさいし。
2++を携帯javaに移植してほしいです
>>709 携帯アプリってのはキャリアとか機種とかによって変わるから
それを提示してくれないと作れない。
まあ、それ以前に
>>2★6でアウトなんだが。
ではWillcomで。
とか言ってみる。
(´Д⊂グスン
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:27:02 ID:cGyfIafq0
WindowsXP(sp2)
一度の転送容量が制限されているメールや簡易ファイル鯖に
膨大な量のファイルを送りたい時に、指定したサイズ以下になるように仕分け(またはそのまま圧縮)してくれるツール
がホシィ
ラプラスとかいろんな圧縮ファイルで出来ますよ、
「圧縮 分割」で検索したら合ったのが見つかると思いますよ
XPで
Janeでlogから各月の板別でいくつスレを開いたかなど統計できるソフト希望です
>>715 Janeスレ行ったほうがいいんじゃね?
マウスポインタが増えるソフトを作ってもらえませんか?
マウスをいくらつないでも、ポインタがひとつなんですよ・・・
OSはWindowsXPで
要は、マウスポインタが増えればいいんです。
※妊娠とか、出産機能はいりません(あってもいい)。単体増殖で。
GnuWin32のDiffで2GB以上のファイルが比較できるようにしてください。
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:00:59 ID:nX8RzgwdO
画像に余白を付けれるソフト。
最初に上20PXとか設定していてドラッグしたら、画像の上に20PXの余白が付く。
>>722 logのdatファイルの名前がスレの立てられたUNIX時間になっているので、
それを利用して月別に割り振れるのかなと思っていたのですが、これって自分が開いた日付は
全く関係ないですね…すいません。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 11:41:57 ID:+P4WuVtf0
どなたかフリーソフトで、EXEファイルをクリックする時に必ず
実行するかどうか確認をとるソフトを作ってください。
お願いします。
>>725 X-Findeから開くようにすれば確認のダイアログが出るよ
X-Finderの間違い
>>725 Vistaにすればおk
> ▼━━━こんな提案はNG━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> ★1 有償ソフトで実現できるもの
729 :
722:2008/02/08(金) 14:47:32 ID:uekLCG2R0
>>724 自分が開いた日時ってのは、スレをダウンロードした時刻だろ?
最終取得(最後にダウンロードした時刻)ならLogから分かる。
これはJaneならスレ欄に表示されてる。
「いくつスレを開いたか」ていう数は
datのファイル数=「ダウンロードしたスレの数」
だからこれでいいんじゃね?と思うが。
これらを月別に全板調査するのは不可能ではなさそうだけど、
処理時間かかる。
>>729 なるほど最終取得がありますね
処理時間のほうはあまり気にしませんが
731 :
722:2008/02/08(金) 22:22:43 ID:u64D1Qdk0
ソフトの全体像がいまいち分からん。
イメージ図を書いてほしい
「いくつスレを開いたか」だけでいいのか?他に何がいる?
とりあえず適当に
表かグラフのようなものを表示する何かを作る。かもしれない。
732 :
706:2008/02/08(金) 22:48:51 ID:TumU9dFH0
>>712 ありがとうありがとう愛してます結婚して
ちなみに、ウインドウがちと大きかったんで少しだけ改造させていただきました
具体的には、1337と1488行目の値を小さくしたのと、bodyタグにoverflow属性を追加したことです
733 :
712:2008/02/08(金) 23:23:15 ID:WWNEBB5L0
_,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ
rv ! ,、 l ⌒_つ
| | l/ | `'ー//-‐'''''"
| l | | / /
ヽ | l | l , -, / /
ヽヽ! j l、 V / ,./ /
ヽ' _ | l ,.--'´ /
l ´ ー イ l--‐‐ /
l / l /
ヽ { j _ ..---´´
ー --‐ ´
七 ヽ l、レ ノ | | 十_ヽヽ |! |!
(j `j |不 ノT ノ | 、_ 。。
734 :
712:2008/02/08(金) 23:25:39 ID:UrVwm5pt0
勝手に断るなwwww
チノフって腕あったんか
nai
738 :
722:2008/02/09(土) 16:45:13 ID:WZh3gw2e0
>>737 上位とかが何の値だか分からんけど、
ダウンロードした回数みたいのは、
現状のLogの中身だけを調べて・・・、では無理だと思う。
何月はどうだったみたいな結果を別途記録しておく必要がある。
「どういったことが計測可能なのか」を理解してないと困る。
>>738 上位は開いたスレ(datファイル)の多い板を順に3つ表示できたらと。
logを利用してこんなことができるのかなと安易に要望したのが駄目でしたねorz
当面は月別にいくつスレを開いたかがわかるソフトで他は可能ならばお願いします。
740 :
722:2008/02/10(日) 08:21:40 ID:8jmJdabj0
>>739 「月別にスレを開いた回数」はLogの中には無い。
741 :
715:2008/02/10(日) 11:13:09 ID:ifMeO/jC0
>>740 今のままではデータ不足なんですね。
現状では難しそうなのであきらめます。ありがとうございました。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 14:19:06 ID:3EOEAZqp0
Cドライブの内容丸ごとコピーソフト。
市販とフリー両方教えてください
>>740-741 スレを開いた時間はログに記述されないが、定期的に(例えば1日おきに)ログをチェックすることで
類似データは作れるんじゃないか?
ただし、アプリを常駐化して常に動作させないといけない
まあ、一番の問題はこの「類似データ」で依頼者が満足するかどうかだけど
745 :
722:2008/02/10(日) 15:37:14 ID:hWQBvyQL0
>>744 君がそのログをチェックする常駐ソフトを作ってくれる?なら、
そのデータをグラフ化したりとかはどうにでも出来るんだけどなあ。
ローカルの串作って監視するとか
そこまでするなら、そういうデータを記録する専ブラを作ったほうが早いんじゃね?
確定(エンターを押す)してしまった文字列を変換しなおすためには、
シフト+左右カーソルなどで範囲選択→変換キーを押す必要がありますが、
この動作を変換ではなく無変換に割り振る常駐ソフトは作れないでしょうか?
未確定時に無変換→F7と同じ効果(従来とおり)
確定時に範囲を選択、無変換→その文字列が変換される(従来の変換キーの効果)
となって欲しい。ということですm(_ _)m
MS-IME
>>749 詳しく説明お願いできないでしょうか。
MicrosoftIME Stansard2002を選択→プロパティで何処見てもありませんorz
スペースで再変換できてもいいんですが・・・。
>>751 右上の設定の上のアイコンはロゴか何かと思ってたorz
ありがとうございました。
ウインドウズにペイントのソフトが入っています。
軽くて使いやすいです。他のフリーのソフトはすこし重くつかいづらいです。
あるソフトをDLするとウインドウズのペイントがグレードアップしてつかえるようになる
と言うものはつくれないんでしょうか
ほしい機能
・タブをつくり2つの画像を開けるようし、片方の画像を片方の画像にコピーできる
・拡大率が100%から200%と大きすぎるので110%と10%きざみにする
・拡大率をあげても、絵への文字入力可能にする
・画像ビュアーのように「←→」ボタンをつけてこのボタンを押すと画像ビュアーの
ように次々に画像を開いてみれるようにする。画像を見ながら書き込みたい場合が
かなりあるのでこの機能がほしいです。
ゆとりだなあ。まあ、アップグレードの仕組みの発想としては面白い
ここでいうことではなくMSにいうしかないね。
Paint.NETでも使え
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:07:20 ID:4Qdr/M9Y0
デスクトップヒープをフリーソフトで変更できるのを作って欲しいです
758 :
754:2008/02/12(火) 00:22:24 ID:GvX+JYe60
>>755 すでに使ってますがあげたような機能がありません
759 :
754:2008/02/12(火) 01:29:50 ID:zQz4AljX0
>>755 ゆとりだなあ。
要件を満たさない糞アプリを得意げに紹介すんなよwwww
半年ROMってろ。
MAXIMAの命令、微分diff(f(x),x)、積分integrate(f(x),x)、方程式の解solve()、行列の演算matrix([a,b],[c,d])を実行し、結果をExcelに返すExcelのアドインをつくってください。
例えばExcel側でセルA2に'diff(sin(A1),A1)と打ち、セルA3を指定すると、MAXIMAで処理され、A3に=cos(A1)が入ってくるというものです。
TeXmacsがMAXIMAとプロセス間通信をしているそうで、Excelでも可能なのではと考えました。
具体的には、Excel側入力の先頭の『'』を省き、末尾に「;」をつけ、MAXIMAにバックグランド処理をさせ、アウトプットの先頭に『=』をつけて指定セルに返します。
A1、R1C1はMAXIMAが関数とみなしますが、$、[、]の入った$A$1、R[-1]C[-1]は工夫が必要です。
NG★2、★6に引っかかりそうですが、EXCELをパワーアップするアドインは多く公開されていますし、MAXIMAにはTeXmacsの前例があります。
なにより、有用と思いますので、よろしくお願いします。
761 :
746:2008/02/12(火) 05:14:46 ID:ZRwMhuu20
やっつけスクリプトで作ってみた
って、諦めた宣言してたのか、まあいいや
ちょっともっさりするから、実用は出来ないかもしれない
http://www5.atpages.jp/soft186/cgi-bin/up2/img/19.zip ・使い方
実行ファイル起動して、以下を専ブラに設定
Proxy:
アドレス : localhost
ポート : 8080
プロセスを殺すのはタスクマネージャから
・機能
ダウンロードした際、新規取得の(差分でない)ログを記録
logフォルダに月ごとにtsv作成
書式は、[タイトル]\t[カテゴリ]\t[スレ番号]\t[時刻]
今までのを知りたかったってだけなら役に立たない
それと、「更新のログ」の方が必要だったかな、また後日
IEのお気に入りを下の形式(CSV形式)で作成してくれるソフトウェアを作ってもらえませんか?
お願いします。量が多いので、できればフォルダ単位で作成可能だと嬉しいです。
"タイトル","URL","作成日時","フォルダ"
"タイトル","URL","作成日時","フォルダ 階層フォルダ"
(以下同様のものが続く)
最低タイトルとURLだけでも構いませんので、どうか宜しくお願いします。
763 :
762:2008/02/14(木) 00:12:58 ID:8g3NeSHf0
囲みと区切りは、二重引用符とカンマ(",)でお願いします。
付け足し失礼しました
どのファイル読み込めばいいの?
なんかバージョンでファイルの保存方法やら形式やら変わってない?
そんな質問する奴が作ろうと思わない方がいいぞw
気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.82 から誘導されて
きました。 よろしくお願いします。(ぺこり
OS:英語版、ウィンドウズXP.
用途:有料でいいんですが、プログラミングを行ってくれる業者を
知りませんか? なんて検索したらいいのか、わからなくて
こまっています。
ソフトは、画面を白黒にしてくれるものです。
画面そのものに、白黒のフィルターのようなものを掛けてくれて、
DVDやワード、エクセル、ブラウザそのものの色を、すべて
白黒に表現してくれるソフトを探しています。
こういう個別でお願いしたいプログラミングを頼める業者さんを
知っている方、いらっしゃいませんか? 知っていたら、教えてください。
私は小さいころから目が悪く、現在はウィンドウズの補助システム?で
白黒にしているんですが、新聞くらいまで色調を落とせたらと思ってます。
どうか相談よろしくお願いします。
市場(卸のとこで働いています)でエクセルを使っているのですが、
画面が光ってしまいミスが多くて困ってます。
プログラムで使うコンピューターごとにインストールして、上記のような
ことが出来たらすばらしいんですが。 よろしくお願いします。
>>768 ためしに作ってみたが実用に耐えうる速度じゃなかった。
ソフトじゃなくドライバってアプローチで作れば軽くなるだろうけど面倒な事この上ないな
>>768 画面のプロパティでデザインをひとつずついじればいいんじゃないの?
ガンマ値変更ツールとかじゃあかんの?
コントラストとかもいじれるのあるし
ショートカットダブルクリックで変更したり戻したりできるし。
グラフィックボードによっては使えないのもあるけど。
試してみては?
(いま携帯なのでソフト名あげられない…vectorとかで検索してみてな(^-^;)
ギコナビのしたらばログをJaneに移植するソフトをお願いします
LogConverterというソフトを試したのですが、したらばには対応していませんでした
色覚シミュレーションモニター ってのもあるらしいが。
VistaでAeroが有効という条件なら、ソフトとして作れないこともない。
この条件の場合、表示前のサーフェイスを加工することが技術的にできるからね。
でも、作れる人はほとんどいないと思う。
申し訳ないです。 です。
今、やっとお返事が出来る時間が出来ました。
皆さん、ご意見たすかります。 早速トライしてみます。
昔、フィルターを買ったことあるんですがあんまり効果がなくて。
結局今は、障害者用設定で全部灰色にしています。
紹介していただいたように、色々キーワードで検索してみたら、
2,3面白いソフトが見つかりました。
英語版のOSなんで、まだ良くみれないソフトもあるんですが、
早速試してみます。 如意棒とかいうソフトもいいですね。
みなさん、お忙しいところありがとうございました。 (ぺこり
すいません、あせって名前入れるの忘れてた。
768です。
あと、kindleていうデバイスしっていますか?
こういう感じの表示が一番簿記には適しているんですが、
なかなかないんですね。 そのうちもっと性能のいいkindleを日本が
つくぅてくれると、期待しています。
ちなみにモニタの設定で彩度とかない?
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 19:45:00 ID:nCbX3zWM0
>>768 のディスプレイを白黒にしたいってのぐぐってみたんだけど
弱視とか疲れ目対策で意外とやりたいってニーズがあるみたい。
一旦はソフトを作ろうかと思ったんだけどうまく行かなかったんであきらめた。
なので別の方向でアプローチできないかと考えてみた。
ディスプレイとディスプレーケーブルの間に変換機か何か、かませば白黒にできないかなぁ?
【こんなイメージ】 -> [ディスプレー]===[変換機]===[PC]
電気関係詳しくないので、素人考えだけど。
ディスプレイ用のD-SUBケーブルならRGBの信号が別々に来ているらしいから
RGBの信号を全部同じ値にすればグレイスケールにできそうな気がする。
だったらRGBの信号線を3本結線しちゃえばグレイスケールになりそうな気がするけど無理かな?
もし、これでいければディスプレーの延長ケーブルを買って改造だけで出来そうなんだけど。
ディスプレーケーブルの接触悪いと赤成分だけ表示されなかったりするし
それの応用でハード的にできないかなと思ったんだけど。
そんな簡単なモノじゃないのかな? 電気関係詳しい人教えてプリーズ。
PCが2台必要なので全く実用性は無いが、VNCとかのリモートソフトはモノクロとか
グレースケール(つっても4階調だが)とかで表示出来るよ
おまいら親切なのはいいがスレ違いすぎだろ
>>781 リモートソフトと同じぐらいのレベルならば
ある程度実用的なものを作れるんじゃないのかなぁ・・?
データ圧縮展開や、ネットワーク的なボトルネックもないわけだし・・
次の依頼どうぞ
もう仕分けないです、私のために。 768です。
これで終わりでいいです。 でも、多分なんですけど文字のデジタル化に
対応して、グレイスケールの表示は本とはものすごいあると思うんです。
上記のkindleもそのひとつですし、売りはむしろグレイスケールにあるんじゃ
ないかと思います。 ただ、まだこの分野は未開拓だし、むりに
要求をするとアダルト業者とかカラー至上主義の人から何されるか
わかりませんからね。 本とは、グレイスケールのモニターを
買いたいんだけど10万円以上しますからね。 まだ無理です。
如意棒でなんとかしのいでみます。 皆さん、れす助かりました。
現在開いているウィンドウへの左/右D&Dをコンテキストメニューから行えるように
するシェル拡張、もしくはツール
キーボード操作では出来ない操作だし、マウス操作でもドロップ先のウインドウが
隠れていたりすると結構めんどくさい操作のドラッグ&ドロップをコンテキストメニュー
から出来るようにすればキーボード操作でも可能になり便利だと思います
現在開いているウィンドウの一覧を表示、ウィンドウ選択したらそのウインドウを
アクティブにしドロップする。左ドロップ、右ドロップの選択は修飾キー、もしくは
メニューチェック、iniなどで設定できれば良いです
いかがでしょうか
こんなソフトありませんか?スレで類似の質問をしたのですが、既存のものでは
良い回答が無かったので機能を一般化してこちらに書き込んでみました
ドロップする位置によって振る舞いの変わるソフトが多いので、
それはどうやって対応するのですか?
ドロップ先の振る舞いについてはドロップ先のソフトの機能だと思ってましたが
ドロップする位置は問題ですね コントロールクラスまでの細分化表示と
ウインドレベルの通常表示でセレクト、かなぁ
ドロップ先の除外がEXEファイル名、ウィンドウクラス指定などで出来れば
危険?不都合のあるドロップの回避は可能かと思いました
ググったら2chでしたで言い訳おk
さすがにたった1回のアクセスで注意されないと思うぞw 常識的に考えて
プロキシって、普通は、操作元を隠すために使うんだけど、
逆に操作先(相手url)を隠す、逆プロキシソフトを作ればいいわけだ。
というものの、どうやれば実現できるのかわかんない。没。
ちょっとよろしいでしょうか、聞いてください。
「誰でも必要な機能だけチョイスしてオリジナルのユーティリティを作れる」
のようなツールが私が知る限りないので、ならばHSPで作ってしまおう!
と思ったのですが、もう覚えることは多いし何からはじめればいいかわからないし、
24日間程時間がある時にいろいろなサイト回ったりして格闘してたんですが、
とうとう頭が混乱してしまいましたorz
自分の無能さが本当に情けない・・・
この夢のようなツール、実際は作れるんでしょうか…?
もし出来る方がいたら、作ってはくれませんか?
音楽が聴ける、ランチャー機能がつけられる、スキンが自由に作れる、
ボタン配置とレイアウトがある程度自由に決められる…等これだけで十分なんです!
お願いします!
OSはWin.XPです。
貧乏学生なのでお金は払えませんが、私に手伝えることといったら(必要であればですが)wiki作ること
くらいですが…;
ちょっと違うけどSamuraizeでもいじり倒せば楽しいんでない?
カスタマイズ性が高いファイラorランチャを弄くるのもお勧め。
メディアファイル関係はMPCがあれば事足りるし。
>>798 そのような夢のツールに一番近いのがお使いのHSPです
802 :
798:2008/02/18(月) 00:47:21 ID:NxFFTfOz0
だ…駄目ですぜんぜんどうしたら良いかわかりません…orz
例えばMPCのスキン作るとか、ソース抜くとか、そういうのって本来は簡単なことなんですか??
>>801さん
HSP…なんですよね…やっぱり…orz
MPCってオープンソースだろ
>>802 まずはプログラム板かプログラマー板へ引っ越せ!
TTBaseなんてまんまだと思うけど
記憶力を強化するため(買い物)のプログラムを作っていただけませんか?
アルファベットの場所はランダムで変わります。
AさんがB時C分までにDの店でEをF個買ってきてと頼んできた。
GさんがH時I分までにJの店でKをL個とMの店でNをP個買ってきてと頼んできた。
Qさんが〜
(答え)
田中さんに10時50分までに八百屋でレタスを3個トマトを2個キャベツを4個頼まれた。
西村さんに19:20分までにスーパーで牛乳を1個、魚屋でブリを2個、秋刀魚を3個
頼まれた。
あらかじめランダムで出てくる名前、店の種類 材料の名前を自分で決められて、
そのお店に売っている物も決められて(魚屋は魚関係、八百屋は野菜関係等)
さらに何人に頼まれるかの上限、一人につきお店何件までの件数、一つのお店で
買う種類の数、買ってくる個数の上限を自分で設定でき保存できる
プログラムを作っていただけませんか?
もしCで書くならソースもつけてもらえると嬉しいです。
宿題スレ池
言語自由、ソース無し可みたいだから、宿題ではないんじゃね?
脳トレ的なもの?なのか、イマイチ分からんけど。
デスクトップアイコンをサムネイル表示にするソフトってできません?
「並べて表示」にするソフトは見つけたんだけどサムネイルは見つからなくて。
OSはWinXPです。
810 :
806:2008/02/19(火) 20:18:25 ID:7/sKFqKC0
>>807、808
はい 宿題ではありません。
脳トレみたいなものです。
Cは少しだけわかるのでもしCならソースがあれば
後からプラスアルファを追加できるかもしれないと思い書きました。
実行ファイルだけでも作成して頂ければ大歓迎です。
> 806
脳トレがわりに作ってみようと思ったんだがイマイチなにをしたいのかが分からない。
アルファベットの場所はランダムで変わって、↓こういう文を作る
「AさんがB時C分までにDの店でEをF個買ってきてと頼んできた。〜〜 」
っていうところまでは良いんだけど。
問題を出題するだけのソフトってことでいいのかな?
出題した後で、回答画面になって A=[ ]:B=[ ] みたいに答えを入力して採点機能とかもつける?
回答画面を、こんな感じの穴埋め式にしても面白そうだけど。
「[ ]さんが[ ]時[ ]分までに[ ]の店で[ ]を[ ]個買ってきてと頼んできた。 」
812 :
806:2008/02/19(火) 22:05:32 ID:7/sKFqKC0
>>811さん
作成していただけますか ありがとうございます。
書いてくださったように穴埋め式で構いません。穴埋め式の場合名前だけは
必ず表示しておいてもらえるとうれしいですね。他の部分はランダムで空白になると面白いと思います。
例 山田さんが[ ]時[ ]分までに[魚屋 ]の店で[ ]を[ ]個買ってきてと頼んできた
田中さんが[ 18 ]時[ ]分までに[ ]の店で[レタス ]を[ ]個買ってきてと頼んできた
頭の中で答えをだして答えを見る感じなので採点機能とかはなくて構いません。
この質問だったら
山田さんが[ ]時[ ]分までに[魚屋 ]の店で[ ]を[ ]個買ってきてと頼んできた
この文がでたら頭の中で 確か・・18時と考え スペースボタンを押す
空白の部分の一つ目が正解の答えを表示する。頭の中で次の空白の答えを思い出す。スペースボタンを押す。〜
という形で作ってもらえると幸いです。
採点は頭の中で「あーここまちがえちゃったか。しっかりおぼえてなかったな。」と自分で思えば充分だと思います。
このような感じでいかがでしょうか?
@person = ('山田', '鈴木');
@shop = ('魚屋', 'スーパー');
@item = ('ブリ', 'いくら');
push(@q, $person[rand(@person)]);
push(@q, int(rand(24)));
push(@q, int(rand(59)));
push(@q, $shop[rand(@shop)]);
push(@q, $item[rand(@item)]);
push(@q, int(rand(100)));
print "[@q[0]]さんが[@q[1]]時[@q[2]]分までに[@q[3]]の店で[@q[4]]を[@q[5]]個買ってきてと頼んできた。\n";
<STDIN>;
system("cls");
print "[@q[0]]さんが";
<STDIN>;
print "[@q[1]]時[@q[2]]分までに";
<STDIN>;
print "[@q[3]]の店で";
<STDIN>;
print "[@q[4]]を";
<STDIN>;
print "[@q[5]]個買ってきてと頼んできた。\n";
814 :
806:2008/02/20(水) 17:32:44 ID:8H7czGfz0
>>813さん
プログラムを書いてくださってありがとうございます。
もうしわけありませんが プログラム作成環境がなくても名前の設定ができ実行することができる
プログラムにしていただき実行ファイルもアップしていただけませんか?
お願いいたします
なんというム板協賛スレ
> C++相談室 part60 [プログラム]
> BATTLEFIELD 2 DEMOスレ 148 [PCアクション]
> 【Perl,PHP】LLバトルロワイヤル【Ruby,Python】 [プログラム]
> BATTLEFIELD 2 DEMOスレ 147 [PCアクション]
> C、C++の最適化について語るスレ 2 [プログラム]
修正
# @person = ('山田', '鈴木');
open(TXT, "item.txt"); @item = <TXT>; close(TXT, item.txt"); chomp(@item);
# @shop = ('魚屋', 'スーパー');
open(TXT, "person.txt"); @person = <TXT>; close(TXT, "person.txt"); chomp(@person);
# @item = ('ブリ', 'いくら');
open(TXT, "shop.txt"); @shop = <TXT>; close(TXT, "shop.txt"); chomp(@shop);
exe 化
>pp -o 脳トレもどき.exe 脳トレもどき.pl
817 :
811:2008/02/20(水) 20:51:57 ID:O+BwtT8/0
818 :
806:2008/02/20(水) 23:07:33 ID:8H7czGfz0
>811さんと813さんは別の人みたいですね。
二人も私のために作ってくださって感動です。
>>811、817さん これはすごいです。まさにこのような脳トレをやりたかったのです。
理想通り、いやそれ以上ののソフトを作っていただいてなんとお礼をいったらいいか。
自分で名前や商品名なども色々変えられるので慣れてきたら難易度をあげることができるのもありがたいです。
これで記憶力を鍛えてみようとおもいます。♪ (⌒o⌒)
明日はマックでスマイルでも頼んでみようかな(⌒∇⌒*)
忙しい中作っていただいて本当にありがとうございました。
811さんに祝福あれ! そしてこのスレの皆さんに祝福あれ。
リモコンで操作する、いわゆる10フィートGUIのランチャーみたいなのが欲しい
あらかじめ登録した拡張子のファイルを全画面で一覧表示して、OSの関連付けか
これまた自身に登録されているアプリケーションで開く、というもの
画像なり動画なりを実際に再生するプレイヤーとかはそれぞれ好きなものを
勝手にチョイスして使え、ってスタンスですね
このプログラムの操作さえキーボードで出来ればリモコン対応も容易ですし
探せばありそうな気もするんですが、マルチディスプレイに対応してなかったり
画像や動画も自前でやろうとしてて、結局使い勝手悪かったりでしっくり来ない
ものが多いのです
>>819 いわゆるファイラーというモノは試したかな?
10feetGUIに耐えられそうなファイラーってあったっけ?
>>821 サムネイルを大きくしたりフォントを大きくしたり
>>823 それが
>>819のいう「マルチディスプレイに対応してない」ソフトだと思う
俺も以前それで使用を諦めた
>>823 ちょっと興味があるので聞いてみたいんだけど
「マルチディスプレイ対応」って、具体的にどうなればいいんだろ?
たとえば横置き2画面タイプのマルチディスプレイ環境で使うとしたら…
・全画面表示になってほしくないってこと?
・「マルチディスプレイ」環境で1画面だけしか動画再生に占有しないでほしいってこと?
・動画再生時に2枚のディスプレイに目いっぱい動画を表示してほしいってこと?
(これは関連付けされているソフトによるから関係ないのか…)
まさか9つも16ものマルチディスプレイ環境でなにかしたいってことも
なさそうな気がするけど・・・
827 :
825:2008/02/22(金) 22:28:09 ID:gH4V1+db0
>>862 2番目かな
俺の場合は、横置き2画面でプライマリが液晶ディスプレイ、セカンダリが真D4ブラウン管って構成で、
プライマリは通常のWin画面、セカンダリを動画再生専用にしたかった
大抵のアプリはウインドウモードでプライマリに移動させて全画面にすれば、セカンダリだけの全画面
になるんだが、MediaGateはタスクアイコンの常駐モードとプライマリの全画面モードしかないから
セカンダリに移動できないんだよね
俺はもう諦めてXPMCEを使ってるけど
t
ボタン(押すと押した時間が記録される)
↓
□ 2ch 4分前
□ OSの再インストール 15日4時間前
□ 部屋の掃除 2日前
□ 風呂の掃除 5日前
↑
ここ名前を記入する。何個でも登録できる
自分がいつ何をやったかをよく忘れてしまいます。やることをたくさん登録しておき、
やり終わったら左のボタンを押しておくことで、押した時から何日経っているのかを記録しておきたいです。
紙だと大変ですからPC上のボタンクリックが一番楽です。
このようなソフトはつくれませんか?かなり単純な構造だと思いますwindows
よっしゃ!作ってみる!!
832 :
>>829:2008/02/27(水) 10:04:44 ID:KkRG5AYz0
つかってみましたが完璧すぎる出来です。
長く使わせてもらいます。ありがとうございました
動画ファイル.flv)と.xmlを結合させられるソフト作ってください!
…結合するとなにができあがるんだ?
ひょっとしてxmlでflvを表示したいとかそういうアレか?
まあだいたいエスパーできるけど
面倒だから翻訳はしないw
ニコニコ動画の合成したいってことかな?
さきゅばすならできたはず
>>831さんにお願いなのですが
829さんではないのですがそのソフトにボタンを押したときの月、日、時間と曜日を
一つ一つクリックしなくても見えるように何分前と同じようにTOPに追加してもらえませんでしょうか?
それと可能ならば現在の作成時のタイトルとは別に後付で簡単なメモをかけるようにしてもらえませんか?
838 :
>>831:2008/02/27(水) 17:40:58 ID:W59Om9TJ0
残り時間と両方表示するとごちゃごちゃしちゃうので、右クリックで表示を推移するようにしましたー
メモの形式が今一つわからなかったのですが、現在は一つの項目ごとに一つずつメモを持っていますが、ボタンを押す度に入力して時間毎に保存した方がいいですか?
>>829 昔、palm にそんなソフトあったような
今だと、ケータイでそんなことができるといいと思う。
結果をSDメモリやUSB経由でPCにcsvやtextで転送できるとなお良し。
ICレコーダー(声を録音するやつ)に、録音した時間を自動記録してくれ、
残せるものがあるといいのにとずっと思っているんだけど、
これがないんだな。
留守電だな
841 :
837:2008/02/27(水) 19:45:10 ID:qPhCAdyW0
>>831.838さん このような感じでどうでしょう?
TOP画面
項目名 最終実行 | 最終実行日時 |メモ
□ 部屋の掃除 0日前 | 02/27 18:40(水) |なし
↓なしのところをクリック
部屋の掃除 2008/02/27 18:40のメモ帳がなければ作成され開かれる
そしてメモを書き込み保存
↓
項目 最終実行 最終実行日時 メモ
□ 部屋の掃除 2日前 02/27 18:40(金) はじめての(最初の5文字くらいだけ表示)
「はじめての」をクリックするとメモが開き全部のメモの内容を見たり編集できたりする
(プログラム的に難しければ「あり」と表示でも構いません)
-----------------------------------------------------------------------
(現在の最終実行をクリックした画面)
履歴 |メモ
2008/02/27 15:50(水) | なし (←をクリック 部屋の掃除2008/02/27日15:50用のメモが作成、編集)
2008/02/27 18:40(水) | はじめての(←クリック 編集&見る)
自分履歴(TOP画面)のところの日時は最終実行日時だけで構いません
一番左のボタンを押すごとにメモを作成すると快適性がなくなりそうなので
ボタンを押すごとには必要ないと思います。
メモのなしをクリックした時に作成されれば良いと思います。
このようにイメージしていますがいかがでしょうか?
>>831のソフトですが、ドラッグしてリストの順序を入れ替えられたいです。
しかし入れ替えるように
ソフトを改良するのが大変でしたら、スルーしてもらってかまいません
843 :
>>831:2008/02/27(水) 21:53:25 ID:W59Om9TJ0
了解しました〜
データの構造を少し変えるので、朝・夕方に公開したバージョンのデータファイルは使えなくなりますが、完成までは勘弁してください。
844 :
>>831:2008/02/27(水) 22:16:35 ID:W59Om9TJ0
更新しました!
なんだか適当過ぎて公開恥ずかしくなってきましたが一応挙げられた機能はすべて追加したつもりですー。
845 :
837:2008/02/27(水) 23:45:48 ID:qPhCAdyW0
>>831.844さん
要望に応えてくださってありがとうございます。
すごく応用の範囲が広くなりました。
愛用したいと思います m(__)mペコリ
ありがとうございました
ありがとうございました。すごく使いやすくなってます
日下部さんはどのID?
盤面にある石をグチャグチャニにして無勝負に持ち込める囲碁対局ソフト
フリーソフトを、日本語環境以外で実行すると、
暴走するなどして実行できないよう改造するソフト。
海外で使われたくない、ウィルスの標的として調べられたくないなどが理由です。
食物で味噌味にする調味料系ソフトみたいな感じのもの。
>>850 ウイルスの標的になるような素晴らしいソフトを作ってから来て下さいね。
はい、次の方どうぞ。
>>850 そういったものはソフトとしてじゃなくDLLとして提供されるものだと思うんだが。
開発時にそういう仕様を組み込めばいい。わざわざ完成してから改造する必要もない。
あと、よっぽどの事情がないかぎりわざわざ日本語のフリーソフトなんて日本人以外使わない。
なにを作るつもりか知らないけどそのなかでウィルスの標的にされるなんてのはごくごくごく少ない数だ。
創造を絶するような、不謹慎な音声や画像や信号の出るソフトを作ってください。
引数に「画像」「文字列」「文字列の表示位置」を指定して起動すると
画像の上に文字列が表示されるソフトを作ってくれませんか。
欲を言わせて貰うと
・susieプラグインが使える
・デスクトップにおける画像の表示位置は中央
・タイトルバーは無し。画像クリックで終了
・引数で文字のフォント名・色(RGB)も指定できる
ならなお助かります。
ImageMagick
テキストファイルの中に書いてあるファイル名をそのファイル名でテキスト形式で
出力するソフトを作ってもらえませんか?
読み込みテキストファイルにこう書いてあるものを
初音ミクA.flv
初音ミクA.xml
初音ミクB.avi
テキストファイル形式で指定フォルダに
初音ミクA.flv(拡張子はflvになっているが中身は何も書いてないテキストファイル)
初音ミクA.xml(拡張子はxmlになっているが中身は何も書いてないテキストファイル)
初音ミクB.avi(拡張子はaviになっているが中身は何も書いてないテキストファイル)
の3つのテキストファイルを作成する
というソフトを作っていただけないでしょうか?
テキストファイル形式ってなんだよ
空ファイルじゃないのか?
ソースみじかっっっw
ソース3行なのに217KB?
…と思ったらRubyなのな
インタプリタ部分が210KBくらいあんのか
どんな事に悪用するんだろう。
864 :
854:2008/03/01(土) 20:04:57 ID:P9JgSYk40
>>861 こんなに早くありがとうございます!
完全に希望通りです。
私以外に使い道がないだろうものなので罵倒されるかスルーされるだろうとダメモトでお願いしてみたんですが、
感謝してもしきれません。本当に本当にありがとうございます。
865 :
856:2008/03/01(土) 21:50:13 ID:cPBsvFK70
>>858 ありがとうございます。
>>862 俺にいってる?
アプリケーションに本物と認識させて重複しないようにするだけですよ
悪用するつもりはありません。
そうなのか、すまん。
ここにいる作者って単機能アプリしか作れないのな
やる気の問題だろうな
自分自身が必要として作ってるフリーウェアなんかと違って
依頼ベースだから、皆暇つぶし程度だろうし
単機能アプリじゃない、まともな依頼って最近なにかあった?
>>867の依頼はどれだい?
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:30:41 ID:tYFixvsT0
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:56:03 ID:z0hCCKoW0
>>867 例えばアプリ製作以外でも良いが、
>>867は自分の利益にならず、掲示板で礼を言われる程度で
得に自分が使うわけでもないものの製作に、どれだけ時間を費やせる?
上記の回答が毎日数時間以上というのでなければ、単機能アプリくらいしか作られない理由も
作れないからではなく、君と同じで上記のようなことに多大な労力を割きたいと思ってる人が
殆ど居ない為だということが理解できるだろう
逆に上記の回答が毎日数時間以上というなら、君は奇特な奉仕精神を持ち合わせているので
自分の技術を活かせる分野で、大いに貢献してくれたまえ
と、暇なんでマジレスしてみるw
jane doe styleを使っています。2chを長時間やるために
一日設定した合計何時間か2chをやるとjaneが動かなくなると言う物がほしい
タスクマネージャーからみてjaneが起動しているとjaneだけ落ちる
できるならjane以外にもlive2chなどでも落ちるように設定
普通のブラウザで2chをみようとしても見れないように何か設定
これをつくるのは技術的に難しいですか?
指定時間以上起動したらhostファイルに2chアドレス追加でどうにかなりそう、
そんなのが既にあったような気がするが
意志薄弱だねしかし
OS:XPで
爆発まで
あと、00分
って全画面で表示されるソフト作ってくれ。
このスレのなかに何個かカウントダウンアプリがあるから好きなの使え
最高ww
終了方法分からず素であせってソース読んだわw
883 :
>>874:2008/03/08(土) 07:20:14 ID:Kh51kv/H0
janeを一日一定時間やると起動しなくなるソフトはつくれませんか?
落とすときは、タスクマネージャーのところなどから落とします
そして一度設定すると次の日の3時頃までは絶対解除できないように
したいです。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 07:32:33 ID:9OZ+Stfe0
iフィルターつかえよ パスワードは家族に管理してもらう
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:06:06 ID:mKDVv70M0
君はもう思い切ってjane2ch.exeを削除したほうがいい
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:32:04 ID:Je6eZSnK0
時間延ばし、これを起動させておいて放置しておいたら
おっさんとかがこれを見るとガチで警察沙汰になるかもなwww
いいねいいね。
電機屋行って誰かやっちゃってよww
騒ぎになったら最悪営業妨害で訴えられるな
ほんとに爆弾も仕掛けておけばおk
>>883 ウィルス対策ソフトにそんな機能をつければいいんだね。
特許とれそう。
パスワードで解除じゃなく、一旦設定すると、3ヶ月はぜーったい
変えられないようにしとけばいいんだ。
キーワードを打ち込むと指定していたファイルを一瞬にして
復旧できない完全削除するソフトってあります?
897 :
>>874:2008/03/09(日) 13:10:13 ID:XEeI157E0
>>893 2chに書いちゃったから特許無理
パスワードを適当な数字を100桁くらいいれる
→100桁だとおぼえられない→それをメモ帳で保存
→圧縮ソフトで圧縮する→その圧縮ソフトは指定された
日時がこないと解凍できない
というものをつくればいい
しかしiフィルターが有料のしかなかった
WinXPで、
キーボードショートカットで
・コピー(Ctrl+c)
・カット(Ctrl+x)
・ペースト(Ctrl+v)
をしたら、現在カーソルのある付近に
C, X, Vが表示されるソフトつくってくださいm(。。)m
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 20:09:56 ID:UwyQEYyK0
任意の特定キーを無効にするソフトウェア(IMEレベルでなく、常駐してすべてのアプリ上で可能に)を作っていただけませんか?
会社のノートPCと、家のノートPCのキーピッチが違っていて、片方で誤操作をしてしまうことがよくあります。
無効にしたいキー
1.「F1」:誤操作で重ヘルプが起動するのはかなわない
2.「F12」「F12」:F6〜F10はIMEで使うので、誤操作になりやすい。
3.「Num」:テンキーがあるキーボードなら切り替えする必要はまずないのだが、
間違って押されて解除されていたりすると、勝手にカーソルジャンプして困る。
4.「Capslock」「無変換」「変換」
これは、IME上の問題なので、まあいいや。
>>902 何か面白そうなソフト作ってるんだなw
あと、些細なことだけど、ゲームソフトのページがEUC-JPなのに
SJISのmetaタグ入ってるよ。(文字化けした)
904 :
902:2008/03/09(日) 23:08:38 ID:esOavKDp0
902 だけど
>あと、些細なことだけど、ゲームソフトのページがEUC-JPなのに・・・
なんのこと?
905 :
902:2008/03/09(日) 23:13:53 ID:esOavKDp0
>>903 ああ、ごめんそういうことか。
了解、ありがとう
>>904 >>903氏は、"ClipDispダウンロードページ"からURL削って"ぱやぱやぱんや"へ行って
そこから"Triangle And Water"へ入っていったんだろ
そこで文字化けしたから"ソース"をチェックしたら"タグの間違いを見つけた"んでしょ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 10:53:48 ID:oOD9zN/20
QRコードのファイルがあった場合、そのアイコンにQRコードの内容が表示される機能をつくってくれ!
QRコードのファイルって何だ?
>>910 QRコードが描かれてる画像ファイルのことです
アイコンにQRコードの内容…?
>>912 QRコードをスキャンしたときに表示される内容の事です
QRコードに画像が埋め込まれてるのか?
埋め込まれているものが画像なら画像を表示してくれればいいし、文章なら文章を表示してくれれば最高ですね
Q太郎みたいなのじゃだめなの?
QRコードを読み取るソフトがほしいっていうか、PC使ってる人がなにもしなくてもQRコードを解釈して表示できるようにしてほしいというか
PCを使ってる人がなにもしなくてもQRコードを解釈して表示できるようになってほしい
あきらめろ
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 20:06:49 ID:lLDAakc5O
エクスプローラがサムネイル作るときに邪魔してやればいいのか
やりかたわかんね
アイコンもサムネイルも同じもんだと思っていたんですがなんかちがうみたいですね
GDIのアイコン表示をフックしてQRコードから生成されたデータのダイジェストと
置き換えればいいだけだな。よし、簡単だ。誰か作ってやれ。
アイコンフックはシェル拡張で実現できるはずだぞ、
2k以降(だったはず)のフォントファイルのアイコンとかそれで実現されてる
ところでQRコードが埋め込まれた画像ってのは
まさかスキャナとかデジカメで撮影したものなんていわないよな?
それだと傾いてたるゆがんでたりで解析すんのがすげー大変そうなんだけど。
QRコードでバイナリ(画像)入ってるのとか配布されてるの
見たこと無い。サンプル有ったら教えて。
あと、QRコードが埋め込まれた画像の拡張子は特別なの?
jpg、png、gifとかならいちいち全部の画像を読み込み&
判定しなきゃだから画像多いフォルダとかかなり遅くなる気が。。。
それと文章なら文章を表示とかちょい長めの文の場合
アイコンに表示だと文字つぶれて読めなくね?
>>888 .htaの存在をいまさら知った俺orz
これ便利だな・・・。
>>925 ゆがみとか傾きは画像内にある十時に配置された四角と、
三隅の四角が解析のヒントになるよ
たしかにファイル名とか拡張子でQRコードかどうか判断させたほうが効率よさそう
とりあえず、傾き、歪み、ボケ有りのQRコードを補正デコードするには
既存の有料ライブラリがあるからそれは依頼者に買って貰えばいいんじゃね
傾き、歪み、ボケ無しのラスタ画像なら、無料のライブラリでデコード出来るけどね
傾き、歪み、ボケ有りの場合、依頼者がそこまでするくらいなら要らないと言うならそれまでの話
有料ソフト(ライブラリ)で実現できる部分まで、金出したくないからオマエ等がタダで作れなんてのはNGだから
>>2★1
ところでQRコードのやつって誰か作ってる奴いるのかな?
いないよ。
936 :
909:2008/03/12(水) 16:32:12 ID:/6VSN8vZ0
できましたか??
催促するなよボケが
このスレは作られないソフトほどレスが多くつくよな。
悲しいね
899 じゃないけど AutoHotkey 良いね!
ありがとう!
>>901
QRコードをQ太郎かなんかで読んで埋め込まれた文字列を
画像のファイル名としてリネーム管理しやすくなるんじゃないかなぁ。
バイナリの場合とかファイル名に使えない文字が入ってると駄目だけど。
>>902 SUGOOOOO!
ありがとうございます。重宝します!
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:02:21 ID:v/jUIPgO0
↑加速度センサは、秋月のでもなんでもいい。
>>944 ThinkPad に、HDD保護のための加速度センサがついてるので、
昔ソフト作って遊んだ。
ThinkPadの場合は、これだけでおk
hFile := CreateFile('\\.\ShockMgr',
GENERIC_READ,
FILE_SHARE_READ or FILE_SHARE_WRITE,
nil,
OPEN_EXISTING,
0,
0);
DeviceIoControl(hFile,
$733fc,
nil,
0,
@ShockData,
$24,
BytesReturned,
nil)
他では、PS3のSIXAXISの加速度センサが利用できる
ttp://www.pabr.org/sixlinux/sixlinux.en.html ttp://flagdrug.cocolog-nifty.com/ ハード依存のソフトなので、"なんでもいい"では困る
エクスプローラーの動作をコマンドプロンプトででの操作にホンヤクするツールをつくってくれませんか? できれば同時ツウヤクできるようにしてほしいです
> 950
copy とか del hoge とか?
DOSコマンド覚えたほうが早そうな気が・・・
もうちょっと高度な動作がいるんかな?
cd とか deltree start みたいなやつがやくせればいいかなと思ってます
翻訳ってなんだろう('A`)
GUIでのファイル移動なんかの操作法ををCUIでの操作法に置き換える かな?
基本的なファイル操作だけだったら
リネーム(REN)、コピー(copy)、拡張版コピー(XCOPY)、
削除(del)、ディレクトリ削除(DELTREE)、ディレクトリ移動(cd)
くらいしか思いつかないんだけど。
FFFTPとかでファイル操作すると下段にコマンドが
つらつら流れていくあんなイメージってことなんかな?
FFFTPで確認してみますね
こんな感じですね
>950
dyna filer
でその機能あるぜ
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:00:38 ID:GFQomr080
はじめてこのスレを読んでみたけど、
ID:f89KRCsK0
をピーポ君に通報するソフトが欲しいと思いました。
mixiのコミュにも同一人物とおぼしきひとが沸いて迷惑でしたし。
DQNはいろいろと特徴的な言葉遣いをしているから、
n-gramを使ってDQNの自動抽出ってできないかなぁ。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:05:16 ID:GFQomr080
>>950 それはコマンドを入力するとexplorerが勝手にパカパカ開いたりするよーなの?
コマンドラインで起動できるExplorer代用品を用意すればよさそう。
>>958 使ってみました、がちょっとイメージと違います
たとえばデスクトップにあるAAAって名前のフォルダを開いたなら
cd AAA
みたいに表示してほしいんですがこのソフトだとこうはならないですよね
ああ、でも実際にはファイルの一覧も見たいですから
デスクトップにあるAAAってフォルダを開いたなら
cd AAA
dir
上のような内容を表示するソフトがほしいんです
要するに、操作の記録を残したいいうことかな
>962
それなら例えば以下のようなバッチファイルを作り、そのショートカットをWindowsのSendToフォルダに入れとけば?
そうすりゃ、エクスプローラ上で任意のフォルダを右クリック→送る→そのバッチファイル という操作でできそうだが。
@echo off
cd "%~f1"
dir /o:n /a
pause
そのある動作のコマンドを確認したいんじゃないの
>>963 GUIでやってる操作をコマンドプロンプトでやるとどんなふうなのかっていうのを逐一教えてほしいんです
まあ操作の記録ということにもなりますが、メインは操作のホンヤク?です
>>964 ちょっと難しくてわからない;
****ファイル コピー
切り取り
削除
***フォルダ 移動
リネーム
みたいのを選択させて、答えを表示すればいいのでわ?これなら簡単だ。
エクスプローラを監視して、だと厄介。
どのくらい厄介なんでしょうか?
エクスプローラにあるけどDOSプロンプトにないコマンド
とかの場合も厄介じゃない?
コピー、切り取り、ペーストとかはないし
検索方法とかもちょっと変わってくるし
ないのは「表示しない」とか無視でいいんじゃないの?
要は勉強出来ればいいと思う。
要するに何も分かってないってことか。
Filemonで操作を監視してこれをもとにしてDOSコマンドに置き換えるとかそんなのは無理ですか
OS: WindowsXP
作ってほしいソフト: unicodeに対応したクリップボードの内容を正規表現で置換するソフト
理由: この種のソフトは沢山ありますが、既存のものはunicodeが???となってしまうため、作ってほしいです
1.あらかじめ正規表現で設定しておき
2.クリップボードを監視し内容が変更されたら置換を実行する
どなたかお願いします
>967
それをしたいのは分かったけど、
何の目的でそれをやりたいのかちゃんと書いた方が良いよ。
コマンドに翻訳してそれを何に使うかが分からん。
>964レベルのコマンドを理解してない人が
翻訳されたコマンド見てもある程度しか分からないんじゃない。
コマンド覚えたいってなら普通にコマンドリスト見ながら覚えるのがベスト
dir /o:n /a の /on /a ここの部分なんてわからない、でもそういう記号があるってことを知っているのは dir しか打てない・知らない状態よりマシですよね
ある程度わかればいいんです
あとWEBで見れる辞典なんかはたいてい例文が載っていないのでわかりにくいし
このソフトでホンヤクされたコマンドを例文として何度も目に触れさせるのはいいことだと思うんです
>>977 覚える気がないと覚えられないと思うよ。
そもそもファイラの操作なんて複雑なコマンドライン引数とか使ってないはず。
どんなにコンソールみたいにコマンドが流れても、
変わるのはファイル名の部分くらいだから例文としての意味は全然無いかと。
相変わらず作るのが面倒なソフト依頼程、レスが付くなw
シェルエクステンションでやることになるだろうしな。
まぁ helpコマンドと /? オプションを覚えた方が早いだろうけど。
>>979 作るのが簡単なソフトならレスがつく前に出来てるしなww
>>977 dir /?
とか打ってヘルプ見ろ
それが一番早い
>>978 だから覚えるというより慣れる・適当に把握しておくためにこういうソフトが欲しいんですよw
例文がまったく無い辞典より例文が豊富な辞典のほうが初学者にはいいと思うんです、単純なコマンドであれ複雑なものであれ
>>981 はじめてコマンドプロンプトをつかうときにそういうコマンドをしっていればまったく問題無いんですけど・・・ 意図としてはDOSコマンド童貞のためのソフトにしたい感じなんですよね
そのソフトができあがっても例文が豊富にはならないよ
実例っていえばよかったんですか
>>982 例えば国語辞書で「持つ」という単語の例文が、
「鉛筆を持つ」
「消しゴムを持つ」
「定規を持つ」
「林檎を持つ」
こんなのが何億個あっても例文が豊富とは言わないだろ?
つまりはそういうことだ。
味気が無い用例ばかりで面白くないだけでしょう?
”例文が豊富と言える”に一票です
とりあえず次スレ立てといた方が良いんじゃね?
誰か頼む。俺今携帯だから。
あと作る気が無い人はレスを程々に。
ダメ出しするよりは、
バッチスレなどへ誘導した方が良いかと。
例文になるかどうかは、ソフトの対象範囲 (能力)次第。
切り取りも、貼り付けの時点でmoveと出せば良い。
フック出来れば、属性変更やNTFS暗号化やACLもコマンド化出来るし、例文とも言えるだろう。
そこまで頑張って作る奴は居ないとは思うが。
無線君よりはカワイイが、まあ大差ないなw
言えないに一票。
> 意図としてはDOSコマンド童貞のためのソフトにしたい
自分が必要だから欲しいわけじゃないの?
だったら自分で作れるようになった方がいい。