テキストエディタ何使ってる?Ver.6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは最強スレではありません。
各ソフトの細かい設定等に関しては
個別のスレにてお願いします。
vi,emacs話は専用スレで。

前スレ
テキストエディタ何使ってる?Ver.5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1012833092/

参考>>2-5
2名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 05:04 ID:???
秀丸エディタ (SDI/\4,000)
http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/hidemaru.html
テキストエディタQX (MDI/\2,900〜\3,000または 年間\1,000)
http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/qxw.htm
サクラエディタ (SDI/)
http://members.tripod.co.jp/sakura_editor/
TeraPad (SDI/)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t-susumu/toclip/library/tpad.html
K2Editor (SDI/)
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/koyabu/k2editor.html
MKEditor (MDI/)
http://www.mk-square.com/home/software/mkeditor/
Space Editor (MDI/\1,500)
http://member.nifty.ne.jp/kirii/
OEdit (SDI/)
http://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/
EmEditor (SDI/\3,000)
http://www.emurasoft.com/jp/
O's Editor (SDI/\1,000)
http://ospage.com/oseditorreview.html
MMエディタ (MDI/\4,000)
http://www2.saganet.ne.jp/miyamiya/
!MetaEditPro (MDI/)
http://www.metabee.com/jp/MetaEditPro.html
Lyre (MDI/)
http://www.act-k.com/
DANA (MDI/\3,000)
http://www.rimarts.co.jp/dana-j.htm
EdTex (MDI/\3,500)
http://www.edcom.jp/
Peggy (MDI/\2,500)
http://www2.noritz.co.jp/anchor/ashp/peggy/pegindex.html
TepaEditor (SDI/)
http://www.greenspace.info/tepa/
Uranus (SDI/)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017441/lib/uranus.html
JmEditor(SDI/)
http://www.hi-ho.ne.jp/jun_miura/jmedit.htm
WZ EDITOR (SDI/\9,800)
http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz40/
MIFES (SDI.MDI/\28,000)
http://www.megasoft.co.jp/products/miw6/

vi,emacs
Vim (マルチバッファ/)
http://www.kaoriya.net/
xyzzy (マルチバッファ/)
http://www.jsdlab.co.jp/~kamei/
Meadow(相変わらず公式死)(マルチバッファ/)
http://meadow-faq.sourceforge.net/
ViVi (MDI/\3,000)
http://vivi.dyndns.org/
3名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 05:05 ID:???
過去ログ
テキストエディタ何使ってる?Ver.4
http://pc.2ch.net/software/kako/1009/10093/1009336568.html
テキストエディタ何使ってる?Ver.3
http://pc.2ch.net/software/kako/1000/10005/1000538871.html
テキストエディタ何使ってる?Ver.2
http://salad.2ch.net/software/kako/993/993763803.html
テキストエディタ何使ってる?
http://salad.2ch.net/software/kako/985/985949181.html


関連スレ
Emacs系、vi系以外のエディタ、何使ってる
(タイトルに反してEmacs,vi系エディタスレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/997575097/
マイナーテキストエディタ愛好会
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010943646/
マクロから見たテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1009031843/
日本語文章のためのエディタを語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/980793340/
アウトラインプロセッサ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016357345/
小説は何で書いてる?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/987106610/
プログラム書くのにどんなエディタ使ってる?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1007949218/
4名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 05:05 ID:???
専用スレについて。ソ板とWin板のみ。

Software板

●○PeggyProをほめちぎるスレ○●
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1002110891/
立ち上がれEmEditorユーザー
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1000014866/
テキストエディタQX
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1003879529/
WZエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/992722227/
MIFES for windows ってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1013449014/
秀丸+ATOK14=最強 説
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1002519273/
MMエディタファン集まれ!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1003239322/
K2EDITORを愛してやまないスレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1000146849/
メジャーになるのか?SpaceEditor
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1012091149/
MetaEditPro@カコイイUIのテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1013661280/
SARI プラス KELF
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1012776464/
秀丸はクソ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1002267003/
Meadowについて語ってくれなスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1005469775/
WinでXEmacsな人たちなスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1013061077/
SAKURAエディタふぁんくらぶ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1003411075/


Windows板

xyzzy Part5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/1013042550/

意外……Win板でテキストエディタの専用スレがxyzzyしかなかった……。

ちなみに、編集は秀丸。
52ゲット?:02/03/23 05:19 ID:???
お疲れー。 
6名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 06:04 ID:???
レイクエンジェルは?
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 06:41 ID:???
ネタじゃなかったの?
8最新テンプレ:02/03/23 06:57 ID:???
>>2
JmEditor(SDI/)
JmEditor (SDI/)
にしてって言ったじゃん...(/;Д`)
9名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 07:06 ID:???
>>8
すみません。前の括弧、気が付きませんでした。
コピペすればよかったですね。

いきなりスレ立ち成功したから少しびびった。
10名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 09:36 ID:???
乙!
10getズサー
11名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 14:59 ID:B4zYkmAr
MIFESってむっちゃ高いけど、それだけの価値があるの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 16:12 ID:vDdHQdAZ
>>11
MIFESの場合、高いことそのものに価値があると思われ
有名なエディタの中で5桁の値段のものはMIFESだけだろ?
世の中にはしかるべき価格が必要なこともあるのだ

EMACSがいくら素晴らしくても、
「タダ」というだけでEMACSでは通用しない所もあるんだ

もちろん我々普通の人が個人で使うぶんには安ければ安いほど良いのだから
よっぽどMIFESが気に入ってる人でないかぎりそんなもの使う必要はないけどね
13名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/23 17:04 ID:ye9gMipy
ViVi の話題は少ないようですが、評判はどうなんでしょう?
結構使っているひといそうですが。
使っている方、使い心地など感想キボンヌ
14名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 17:07 ID:???
>>13
テキストエディタ「ViVi」ってどうよ?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1015630244/l50
というスレが立ってるのをすっかり忘れていました。
15名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:25 ID:8M+Z0of/
>>14
上の専用スレ作ったものです。すいません、漏れてましたね。

でも、偶然にも実は、つい昨日からViViをいじっているのですが、とっても良い感じです。基本機能は豊富だし、スクリプトはあるし、viモードはあるし(使いこなせないけど)、かなり良い感じです。
この前までSakuraを使っていたのですが、アウトライン機能といい、基本機能充実感といい、すごく近い感触を覚えます(もちろん、順番は逆でしょうが)。個人的には、PPAを完備した(と想定した)Sakuraという気がします。早速レジストしようと思っています。
1615:02/03/23 20:29 ID:8M+Z0of/
>>16
×「専用スレを作ったもの」
○「専用スレを編集したもの」
17Emacs使いだが:02/03/23 20:32 ID:???
Vimの方がいいんでないの。タダだし。

と言ってみるテスト
1815:02/03/23 20:40 ID:8M+Z0of/
すまん、Winに体が慣れきって、Vim(さわったのはgvim)はついていけなかった。だから、自分のViViの感想は、Viモードをとばしての話。
1915:02/03/23 20:43 ID:8M+Z0of/
たった今、上の専用スレ見てきた……。

ちょっと鬱だ……。あんなの読まされたら、レジストする気なくすじゃないかー。
20名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 20:45 ID:xFarrhzL
EmEditor3
21名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 22:24 ID:CT0ThWdQ
http://www.tucows.com/
http://www.pcworld.com/downloads/
http://download.cnet.com/downloads/
http://www.freewarehome.com/
前スレにあった、海外のダウンロードサイト
なにかめっけもんはある?
22名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/23 23:52 ID:???
やっぱり秀丸やね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:07 ID:???
エディタなんかメモ帳で充分
24名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:55 ID:xf6cF6s4
>>23
ハイハイ
帰っていいよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 00:59 ID:???
vim は近くに(親切な)達人がいないと習得がかなり困難だからね。
vi コマンド自体が壁になっているのにさらに壁があるって感じだ・・・

誰かが ML で一子相伝の北斗神拳みたいって言ってたけど
現状をよく表わしていると思う。
タイプしている姿もひこうを突いているみたいやし(笑)
26名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:06 ID:???
>>23
メモ帳で十分なほどエディタに興味がない人間が
なぜここに現れる?
27名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:06 ID:???
vivi はうんこ。vim は最高。でも使ってない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:08 ID:???
ViVi はうんこじゃないんだけど、
vim6 の出来が良すぎてかすんで見える
29名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:08 ID:???
>>25
周りにvim使いいないけど使ってますが何か?
30名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:09 ID:???
じゃ訂正、ViViは作者がうんこ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:10 ID:urS5jCKD
>>26
寂しかったんだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:12 ID:xXBe1IAv
>>29
すごいね。
英語読めるでしょ?

3.3MB近くあるヘルプも全部英語じゃなあ(苦笑)
33名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:14 ID:???
>>32
gvimのドキュメントは日本語じゃなかったかなぁと思い出そうとしてみるテスト
3429:02/03/24 01:14 ID:???
>>32
すいません、白状します。周りにはvim使いいないけど
2chでコマンド覚えました。
35名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:16 ID:???
>>33
確かドキュメント日本語化プロジェクトみたいなのがあった。
全部は日本語化されてないようだけど。
36名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:17 ID:???
使っている!=使いこなしている
37名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:17 ID:???
仕方ないからJVim使ってる
38名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:20 ID:???
>>32
>3.3MB近くあるヘルプ
この時点で選考対象外と思ってしまう漏れは、逝ってよしですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 01:34 ID:???
Vi系は少しずつコマンド覚えていくのがいいと思うよ。
完全に慣れるまでは他のエディタと併用してもいい。
だんだん作業効率が上がってきます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 02:03 ID:???
>>39
RPGで経験値を上げるようにね。
…レベル1のくせしてグレートデーモンに挑んでることもあるけどさ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 03:55 ID:???
>>40
ゲームと違って、ゲームオーバーは無い。
例えLv1でグレートデーモンに挑んでいたとしても、死ぬことはない。
戦った事は全く無駄にならない。多少時間をロスするかもしれないけど、
結果それは必ず身に付く。
最後のセーブポイントにそのときの状態で戻されたりすることは無い。
そのとき勝てなくても(=理解できなくとも)、あとからきっと理解できる。

と思ってますがどうよ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 05:21 ID:???
EmEditor使いやすいね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 06:10 ID:???
>>42
だから空気読めよ
いま何の話をしてるかわかんねえのかよ?
4442じゃないが:02/03/24 06:29 ID:???
空気読む必要なんて全く無し
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 07:04 ID:???
だね。

スレタイトルと>>1読め、と。

ま、状況によっては空気読まないとマヂで袋叩きに会う事もあるが…(w
46最新テンプレ@vim6:02/03/24 08:42 ID:???
vimは最低"i","ZZ","dd",":q"だけ知ってればなんとかなる。と思う。
チャリスもいいしね。 # そんなに使ってないけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 10:11 ID:???
>>1
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 10:45 ID:???
まぁまぁ、信者が過剰な布教さえしなければそんなにカリカリすることもないと思われ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 11:01 ID:???
さらに、過剰な布教が来ても、
上手にあしらうか、無視する術があれば、ナオヨシ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 11:25 ID:???
結局、布教する信者より骨髄反射で反応するヤツのほうがウザイという罠
51名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 11:30 ID:???
>>50
同意。
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 17:24 ID:???
罠罠うるせーんだよ
お前はそんなに罠が好きなのかと(以下略
53名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 17:45 ID:???
なんだかんだと一番罠と書くのが好きな>>52
そして、それに釣られると言う罠。
54天才:02/03/24 20:26 ID:???
罠は英語でトラップって言うんだぜ。
知らなかっただろ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 20:48 ID:???
>>54
それに加えて、フランス語とドイツ語と韓国語で同じ事を言えたら、
語学に関しては自分と同等かそれ以上と認識してあげます。
後、英語で罠は意味によってはそれ以外に少なくとも2つありますが…
天才と名乗るなら、20ヶ国語くらいは話せるようになってくださいな。
一桁なら、まわりにごろごろいますので。
56名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 20:51 ID:???
日本語すら不自由してるのにー。

彼女何で分かってくれなかったんだろう。
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:07 ID:PmHBcpz5
何度も話題に出ているが(その度にまともな反応なく消えている)、
海外のエディタで優れたやつ、有名なやつってないの?
欧米人は何を使っているのか。
アルファベットだとワープロでもさほど重くはないと聞くが、
さすがに全員がWORDってことはないだろう。
また全員がVI、EMACSということもないだろう(と思いたい)。
58名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:18 ID:???
>>57
NOTEPAD
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:23 ID:???
TextPad, vim6, Emacs あたりじゃね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:23 ID:???
TextPadじゃないの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:24 ID:???
と言うか、海外のサイトのダウンロードランキングでも見れば分かりそうだけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:35 ID:???
63名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 21:40 ID:???
意外な結果に終わりました。
これはどう解釈すればよいのでしょう。
我々の予想していたエディタは玄人向けと言いことなのか。
それともただ単にそれを超えるエディタが存在するということなのか。
6462:02/03/24 21:45 ID:???
俺はもう寝るので、他のサイトのランキングもそのうちキボンヌ
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:12 ID:???
>>57
翻訳して向こうのBBSで訊けや。
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:19 ID:???
>>57
word はエディタじゃありません。
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:20 ID:???
>>66
Wordは言葉とかいう落ちですか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/24 22:27 ID:???
MS の Word です。エディタでわありません。
69名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 09:54 ID:???
エディタってなに?
ワープロってなに?
70名無しさん@QX:02/03/25 10:15 ID:LnwrTPy4
エディタは「文書作成」を目的としたもの
ワープロは「文書作成&レイアウト&印刷」を目的としたもの
って昔聞いたことがあります。

まぁ、それがエディタかワープロかはだいたい自称だと思いますが。
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 10:25 ID:jXiiIS0+
>70
ワープロと比較するなら、エディタは「文書」作成ではなく「文章」作成だと思われ。
72名無しさん@QX:02/03/25 10:34 ID:???
ぅーゎー、文章作成って書いたつもりだったのに。満開の桜とともに逝ってきます。。。
73157:02/03/25 11:01 ID:W5m9tvIk
Jesty(・∀・)イイ!
http://homepage2.nifty.com/junhomepage/
74名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 11:14 ID:ANC4Pc6V
昨日フリーウェアのパッドからEmEditorに乗り換えました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:01 ID:???
エディタは編集するもの。
テキストって付ければテキストを編集するもの。
イメージって付ければイメージを編集するもの。
単にエディタと書くとテキストエディタを指す場合が多いが、
それ以外を意味すると考えてもおかしくない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 12:10 ID:???
Jestyって正規表現使えないのが痛いよな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 13:01 ID:???
おかしくない?
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 15:02 ID:???
>>77
たしかにおかしいね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 15:10 ID:???
おかしいのはおまえの頭だ
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 15:43 ID:Vbvi4rKc
おかしいのはお前の顔だ
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 16:33 ID:???

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 全員まとめて
  (    ) | オマエモナー
  | | |  \_____
  (__)_)
82最新テンプレ:02/03/25 17:24 ID:???
Jestyは前スレで話題に上らなかったので現スレのテンプレからは除外しました。
生存競争とは厳しいものなのです。。。
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 17:55 ID:Vbvi4rKc
>>81
そちに尋ねよう。ずばり!神が考えたテキストエディタとはどれだ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:00 ID:???
紙。
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:09 ID:???
くだらないだじゃれでごまかすな氏ね
86名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:17 ID:???
でもワラタ
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:21 ID:???
同意
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 18:29 ID:???
あたちも。
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 20:42 ID:???
同じく
90名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 22:13 ID:???
>>86-89は激しく同一人物の予感
91名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 22:27 ID:???
>>90
同意
9257:02/03/25 22:48 ID:???
>>61>>62
ソフトウェアサイトの人気ランキングでは
分かりにくいし、意識的なユーザーの声が反映されているとは限らない。
つーか、めんどくさい?
例えばベクターのランキングとか熟読したい気になるかな?
http://www.vector.co.jp/vpack/ranking/category/win/writing/index.html

まあ詳しい人がいれば、その意見を聞きたかったということで。
93最新テンプレ:02/03/25 23:03 ID:???
http://www.google.com/search?hl=ja&q=download+texteditor+ranking&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
伴天連の筆や硯にあまり興味はないんスけどね。

毛唐での窓の杜相当っつーたらやっぱここですかね。
http://download.cnet.com/downloads/0-4003591.html?tag=dir
94名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/25 23:56 ID:???
57は>>92の書き込みで何が言いたいのか(最後の文章は除く)、いまいち分からん。

つーか、めんどくさい?

って、一体誰に訊いてるの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/27 19:13 ID:???
サルベージage
96名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 12:46 ID:???
age
97名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 13:31 ID:???
それよりもループもしない、ネタもないってことは、
結局、このスレを見ている人は、一定の人だけだってことだよな。
世代交代のないスレは、自然とすたれていくもんだ。
あ、このスレだけじゃなくて、2chそのものにいえることかもしれないけどね。
98hage:02/03/29 17:44 ID:???
hage
99名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 20:18 ID:???
年度末で書き込みしてる方がどうかと思うが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:19 ID:???
とりあえず100ゲットしとくか・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:50 ID:???
101回目のプロポーズとでも言っておく。
102名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 22:59 ID:???
ワン☆オー☆ツー
103名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/29 23:38 ID:???
O'sEditorってTEditor使ってたのか
104名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 02:27 ID:???
TEditorは縦書きできないはず。
105名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 03:16 ID:???
EDLINいいよ。
106名無しさん@そうだ選挙にいこう:02/03/30 07:32 ID:KCzL554R
         ∧_∧
        ( ´∀`)
        /,   つ
       (_(_, )
         しし'
107名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 09:25 ID:???
>>105
EDLINはラインエディタであってテキストエディタではない
108名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 09:36 ID:eyVhM2oF
>>107
edlin, ex : ラインエディタ : テキストエディタ
emacs, vi : フルスクリーンエディタ : テキストエディタ
SAKURA : フルスクリーンエディタ : 元テキストエディタ
109名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 09:48 ID:???
>>108
「テキストエディタ」のときは悲惨だった。
検索で見つけるのはまず不可能。
110名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 12:05 ID:???
>>108
(´д`;).。o0(モレ 107 シタカブーリ シチャターヨ ゴメソ)
111名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 13:29 ID:???
>>109
人を食ったネーミングで好きだったな。軽かったし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 16:05 ID:???
>>104
クラス名見てミロや
113名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 17:38 ID:???
MIFESVer6.0を買った。
アカデミックパック9800円なり。
学生じゃなかったら買わない。
なかなか快調
114名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 19:05 ID:???
>>92
ベクターほど役に立たないところはない
ウンコソフトまで全て載せてるし
いいソフトでも載っていない場合が多い

ランキングにウンコソフトがずらりなんてこともあったな
115名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/30 23:49 ID:wk5stLJx
TeraPADいいとおもうんだけどなあ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 06:02 ID:???
>115
まったく否定はしない。
117名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:23 ID:Wb4UZpo7
>>115
> TeraPADいいとおもうんだけどなあ・・・
 特に設定をいじらなくても最初から言語別の色分けができるところが便利。メモ帳
代わりに使うには最適だと思う。しかし、秀丸とかQXを使いこなしている人がその
代用として使おうとすると一気にフラストレーションが高まるだろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:31 ID:/sf4t+Xc
>TeraPad
実際、色分けや矩形選択、キーボードショートカットなどの最低限の機能はあるんだよな。
メモ帳を卒業するのには最適のソフトじゃないか?
マクロまで使いこなしてないならコレで十分だ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 12:42 ID:???
寺の置換・検索窓がフローティングになって欲しい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 13:00 ID:IA8mn3PY
>TeraPad
関連付けメンドクサイから、一気にできるようにして欲しい
121名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 13:09 ID:ozu5ZAAp
TeraPad
ショートカットキーの変更ができるといいな
122名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 13:35 ID:FwexQEXE
インテリポイントのスクロールに対応して欲しい。>TeraPad
123名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 13:35 ID:???
MS-DOS時代から知子の情報使ってるよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 13:58 ID:???
122はwin95か?
なら「どこでもホイール」使えばいい
125115:02/03/31 15:00 ID:AsNIouhx
>>116-118
たしかに。恥ずかしながら、
メモ帳を卒業したのは最近なんで。
そのような私にとってみればTeraPAD
が一番いいのかもしれません
126名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 15:47 ID:???
>>120
「TpKanren」を使ってみては?
127名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 16:00 ID:???
結局、好きなのを使えばよろしいと言うことで。
128名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 17:23 ID:???
>>127
それを逝ったらこのスレの意味が。。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 17:40 ID:???
結局、用途別に順位を出していけばよいと言うことで
130名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:20 ID:???
>>125
> たしかに。恥ずかしながら、
> メモ帳を卒業したのは最近なんで。
> そのような私にとってみればTeraPAD
> が一番いいのかもしれません
 文字通りPC上の 'メモ' として使うならエディタよりアウトラインプロセッサのほ
うが便利です。テキスト出力もできますからエディタと併用すればいいと思います。
 以下の2つのエディタペインはTeraPadと同じコンポを使っているのでなじみやすいか
も。
http://homepage2.nifty.com/ultla7/mozart/_start.htm Nami2000
http://village.infoweb.ne.jp/~wakimoto/ あうとら
131名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:25 ID:???
うーん、どうでしょう。。。
132名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/31 22:57 ID:???
用途が違う
133125:02/03/31 23:33 ID:AsNIouhx
>>130
なるほど。
じゃあ、ちょっと試してみます。
レスありがとうございました。
134名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 00:05 ID:???
>>124
インテリポイントで指定した行数を反映してくれないってことです。
紛らわしくてスマソ
13572:02/04/01 01:57 ID:ioW18Ei3
>>125
>>130
アウトラインプロセッサは、それはそれでいろいろ・・・・


まぁ、有る意味俺的に一番注目のジャンルーだったりするしさー

おまえら、どうですか?


アウトラインプロセッサ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016357345/
136135:02/04/01 01:59 ID:???
わりぃ

>>72の俺って、他スレの俺。このスレの72じゃないんよ!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 02:21 ID:???
アウトラインプロセッサは編集機能が貧弱すぎて使えないです。
138名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 10:58 ID:nk75oBjV

フリーのMDIエディタ何がいい?
139名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/01 12:26 ID:???
>>138
MKはどう?
140名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 05:56 ID:???
>138
jestyはどう?
141138:02/04/02 10:49 ID:k7iF9ZCD
>139
あんたすごいわ! どんぴしゃ!
MKEditor いい!
まさにこういうのを探してたんだよ!
ありがとう!!
142138:02/04/02 10:54 ID:k7iF9ZCD
>140
これも使ってみました。
なかなかいいんだけど、再変換ができないのと、
キーカスタマイズに少し不具合があるみたい。
うちの環境だけかもしれないけど。。。
143モモタン ◆MOMO/qu. :02/04/02 12:55 ID:???
MkEditorのタブ機能が好きなんだけど、Unicode対応してないのかな?
秀丸は正規表現使えるのがいいね。
タブ+Unicode+正規表現がいいなぁ! ないっすか?
ちなみにViとかEmacsとかは挫折しました。
144名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 14:15 ID:k7iF9ZCD

MKEditor スレ立ててよかですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 14:44 ID:???
>>144
立てても語ることないよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 14:56 ID:???
MkEditorって起動が遅いのが気になりますね。
147辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/02 15:06 ID:L1R14yqw
元MKEditor使いで重さが気になった自分としてはSpaceEditorがおすすめ。
シェアだけど、試用無期限、送金の催促も機能制限もなし。

http://member.nifty.ne.jp/kirii/
148名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:44 ID:???
>147
それだったらQXがいいのでは?
149名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 15:49 ID:???
もろにシェアだからなー。
150名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 16:10 ID:yKxNyYYt
>147
おい!起動早くていいよ。これにするよサンクス
151モモタン ◆MOMO/qu. :02/04/02 16:28 ID:???
MkEditor常駐させときゃいいじゃん?
152138:02/04/02 17:07 ID:k7iF9ZCD
>151
俺もそう思う。
SpaceEditor も使ってみたけどなかなか GOOD!だよ。
印刷機能が細かく設定できるのがいい。
でもそれ以外はMKの勝ち。
MKスレ立てようよ。 語りたい人もいるかもしれないじゃん。
153名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 17:33 ID:???
>>152
そうか?MKが勝ってるのはフリーなことくらいだと思うが。
154138:02/04/02 17:36 ID:k7iF9ZCD
>153
SpaceEditor、たとえばどこが勝ってる?
155名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 17:58 ID:???
あまり話題にあがらないソフトは
スレ建てても 寂れるだけかと。
156辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/02 18:00 ID:L1R14yqw
たとえばSpaceEditorだと

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1012091149/l50

のような有様であるな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 18:08 ID:???
>>154
いや、俺はxyzzyだからあんまり詳しくないけど、
MKって正規表現もマクロも使えなかったような。
あ、それから機能的にはメモ帳と何ら変わらないのに、
異様に起動が遅かったと記憶してる。
158辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/02 18:11 ID:L1R14yqw
>154
MKに比べると…
動作が軽い
印刷が段組がくめるとか機能豊富
検索を別窓を開かなくてもできる
カスタマイズできるところが多い
…といったところかしら?
159名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 18:12 ID:???
起動が遅いのは今試してみたらそれ程でもなかった。
160名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 18:16 ID:???
起動時間さえ短ければ、MkEditorを使います。
161名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 18:48 ID:???
>>157
同意。
レベル的にはメモ帳。しかし使用者がいるのが不思議。
ま、厨房だと思うけど。
162名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 19:00 ID:???
>161
MKはレジストリを使わない、プロジェクト機能、MDI、フリー
といった特徴をもった良質エディタの一つとおもう。
編集機能は貧弱なのでライトなユーザ向け。
163名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 19:03 ID:???
>161
>レベル的にはメモ帳。しかし使用者がいるのが不思議。
メモ帳代わりにテキストエディタを使ってる人も多いと思うが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 19:29 ID:???
正規表現での検索置換は専用のソフトを使うという手もある。
MKはちょっとした書き物をしたりする人にはいいエディタだと思うが。
165名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 19:47 ID:36tTthk5
>>161
出版業界は、結構使ってるよ>テキストエディタ
マックとウィンがごちゃまぜの世界なんで、Winワードで原稿を書いても、
DTPデザイナーに渡すときは、マックなんで結局テキストファイルで保存
しなきゃなんないし、エクセルで表を作ってもタブ区切りで原稿に挿入する。

あと、ワードの飾り文字とか中央揃えとか全然使わないんで、じゃあテキスト
エディタでいいじゃねーか!と、いうことでテキストエディタ使用率が高い。
漏れも今日ココで、MKエディタをしってアンケートを書いている。
正規表現云々は校正レベルの話なんで、原稿を書くときは多少、気をつける程度です。
166名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 19:56 ID:36tTthk5
どうしてもワードを使うときといえば文字数を数えたいとき。
ツール→文字数カウントこれ最強。
ただし、10文字以上も違っていたら「どう表現すればいいんだよ!」と
ブルーになってしまう両刃の剣。
167名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:03 ID:???
>166
その程度は多くのテキストエディタで可能な処理です。
つーか、何でワープロの話になったんだ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:07 ID:???
>163
メモ帳はテキストエディタです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:10 ID:???
サクラエディタのことかと思ってたよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:50 ID:???
165=166です。
>>167
やってみたら、ありました。
ありがとう、もうこれでワードと決別できる。

>つーか、何でワープロの話になったんだ?
さぁ、文系にテキストエディタは必要か否かということなのでは。
少なくても、雑誌・書籍ならワードは重たいし、不正処理終了があるんで
エディタで十分。
171名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:57 ID:???
まあとにかくxyzzy以外は糞ってこった。
172名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 20:59 ID:???
まあとにかくxyzzy以外は糞って思ってるヤシは糞ってこった。
173名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 21:30 ID:???
人それぞれ自分にあったやつを使うのがいいと思います。
機能が多い、少ないに関わらず。
174名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:44 ID:???
>>173
それを言うと、このスレの存在意義そのものが無くなる。
175名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:52 ID:???
>171
このように、
xyzzy はエディタとして高機能だが、
ユーザの脳みそが低機能なのが大きな特徴です。
176名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/02 22:58 ID:???
つか反応しているほうもなー。
私はQXで落ち着きました。
177173:02/04/02 23:38 ID:???
私はxyzzyで落ち着いています。
このスレを参考にした上で、それぞれが自分にあったのを自分で探すってのが
一番なんじゃないかな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:01 ID:???
つーかxyzzyの話が出るたびに反応するやつウザ
179名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 00:17 ID:???
xyzzyは座位自慰と発音します。
180名無し@QX:02/04/03 01:02 ID:???
xyzzy の話が特に多いとも思わないけど??
181名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 06:27 ID:???
>>172はgatesで使ってるくせに偉そうな
182名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 09:17 ID:???
確かにxyzzyをWin32環境で動くEmacsとして使ってればいいけど
それを分からずになんとなく評判だから使っているっていう方
はどうかと思う。
マウスでカチカチなんてやってないだろうな…。
183名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 09:18 ID:???
すまん一行抜けた。
"どう使おうと各自の自由ですが"
184名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 10:09 ID:???
>>182
マウスでカチカチやるならどのエディタがいいの?
185名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 10:10 ID:???
>>184
マウスでカチカチしないから分からん。
ゴメソヨ
186名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 10:18 ID:???
>>184
メニューがカスタマイズできるやつ
187辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/03 11:06 ID:yntOHXF7
>186
メニューがたくさんカスタマイズできるやつならSpaceEditorがいいと思う。
大概のことはツールバーにつっこめる。

http://member.nifty.ne.jp/kirii/
188辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/03 11:08 ID:yntOHXF7
メニューをたくさんカスタマイズしたいならSpaceEditorがいいと思う。
大概のことはツールバーにつっこめる。
シェアだが試用期限、性能期限なし。

http://member.nifty.ne.jp/kirii/
189辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/03 11:08 ID:yntOHXF7
2重カキコ、すまんす。
190名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 11:39 ID:???
>>182
そういうヤシは大概一週間で諦めるから大丈夫。
191名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 14:19 ID:???
つーか、Emacs でも vim6 でもメニューなんかカスタマイズできるし
なんとでもなるんだがな。
192名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 17:17 ID:???
>>190
そういうヤシに限ってxyzzy使ってることを強調したがるから、大丈夫じゃない。
193名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 22:29 ID:fgrSwyR2
 スレ違いなのだが、HTML文を作成するのにいわゆるタグ挿入型のエディタを使ってる
人ってどれくらいいるんだろ? 漏れ、タグの色分け表示ができれば普通のテキストエ
ディタで十分なんだけどな。テーブル文なんか、タグ挿入型エディタで作成するより、
適当な例をテキストエディタでコピペしたほうが手っ取り早いしね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:06 ID:???
>193
>  スレ違いなのだが、HTML文を作成するのにいわゆるタグ挿入型のエディタを使ってる
> 人ってどれくらいいるんだろ? 
秀丸レベルのエディタをもっている人は HTML 用のエディタは使わないと思う。

>テーブル文なんか、タグ挿入型エディタで作成するより、
> 適当な例をテキストエディタでコピペしたほうが手っ取り早いしね。
カンマ区切りデータから HTML 形式に変換するという定番マクロ
がどのエディタにもあるから、そういうの使うのも便利。
多くの場合はテンプレートマクロかな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:07 ID:???
>>193
手打ち派ならhtml+-modeで補完してもらうとさらに幸せかも。
適当に改行するとちょっと賢いインデントしてくれるのでソースが綺麗になる。
196名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:08 ID:???
>>194
>秀丸レベルのエディタをもっている人は HTML 用のエディタは使わないと思う。
そんなことはないぞ。漏れTTTEDIT使ってるし。便利。
197名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:29 ID:MX68xShm
>>193
Win板だったかに、HTMLエディタの最強スレがあるから、そっちいくよろし。
つーか、Web作成板にでも行ってみたら?
198名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/03 23:47 ID:???
scheme版xyzzy誰か作ってくれないかなぁ。。。(他力本願モード)
199あああっ:02/04/04 01:27 ID:???
test
200名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 01:54 ID:RiF6Ka77
はじめまして。
SQLの文を自動整形してくれるエディタってないでしょうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 08:01 ID:???
>200
初めまして。200おめ
202名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 13:03 ID:1YX6yHev
SpaceEditor いいね。
なんでメジャーにならないのか不思議。
203名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 16:33 ID:???
SpaceEditor 主な機能

1.MDI
2.実質フリー
3.動作がそこそこ軽い
4.マクロ機能
5.UNICODE 対応
6.ファイルビュー機能
7.IME再変換対応
8.細かな印刷設定&印刷プレビュー機能
9.無制限の UNDO
10.豊富なカスタマイズ機能
11.必要十分な機能を標準装備
204名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 16:35 ID:???
<以下、ヘルプ「こんなことがしたい」より転載>

・複数のファイルを同時に開いて編集したい
・同一の文章を複数のウィンドウで編集したい
・長い文章の一部を表示しながら、別の部分を編集したい
・複数ページにわたる長い範囲を簡単に選択したい
・ウィンドウを分割して一方のウィンドウで選択範囲の始めを設定して、他方のウィンド ウで選択範囲の終わりを設定したい
・ファイルを「開く」「保存」でいつも同じディレクトリを表示したい
・新規ファイルを保存するとき、デフォルトの拡張子を付けて保存したい
・選択範囲を別のファイルに保存したい
・編集中の文章を別ファイルに追加して保存したい
・ファイルを「開く」を実行すると必ずフロッピーディスクをアクセスする
・固定のウィンドウサイズで起動したい
・ファイルを開いたときに前回編集した位置にカーソルを移動したい
・たくさんのファイルを開いて編集する場合、簡単にウィンドウを切り替えたい
・印刷時に改ページを入れたい
・1ページの行数を指定して印刷したい
・クリップボードの内容をダイレクトに印刷したい
・たくさんのツールバーを設定すると全部表示しきれないので2段に分けたい
・全角スペースやタブを半角スペースと区別して表示したい
・キャレット(文字入力カーソル)が見にくい、一文字分の大きさにしたい
・文字入力はいつもウィンドウの中央でおこないたい。ウィンドウの下の方で作業すると ストレスを感じる
・上書きモード時、エンターキーで改行コードを挿入できるようしたい
・上書きモード時のバックスペースはカーソルを1文字前に移動するだけにしたい
・かな漢字変換をONにしてSpaceを起動したい
・マウスの操作で「かな漢字変換」をON/OFFしたい
・入力した文字を辞書登録したい
・行頭に一定の空白を入れたい(左行端の設定がしたい)
・一定の列まで文字を入力したら、自動的に改行コードを挿入したい
・特定の文字を目立つように表示したい

続く...
205名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 16:35 ID:???
<つづき>

・見出しを付けてカラー表示したい
・表示をカラフルにしたい
・文章に日付や時刻を挿入したい
・ワープロのようにセンタリングや左寄せ、右寄せがしたい
・文章中の小文字(大文字)を一括して大文字(小文字)に変換したい
・文章中のタブ文字を一括してスペースに変換したい
・文章中の全角文字(半角文字)を一括して半角文字(全角文字)に変換したい
・文章を一定の列幅で整形したい
・行頭に引用記号を挿入したい
・引用記号付き貼り付けがしたい
・定型の文を登録し、文章に挿入したい
・定型文字列にタブコードを含む文字列を挿入したい
・一連の操作を繰り返して実行したい
・2つのファイルの違いを比較したい
・挿入モード時と上書きモード時でキャレット(文字入力カーソル)の形状を換えたい
・エクスプローラやマイコンピュータで空白文字が含まれるフォルダ名やファイル名をダ ブルクリックして開けない
・行間を広くして見やすくしたい
・罫線を引く
・1回のスクロール量を変更したい
・外字や特殊漢字コードを一括して変換したい
・両面印刷したい
・他のアプリケーションからSpaceを起動するとき、Spaceを2重起動させたくない
・Spaceを高速に起動したい
・文書ウィンドウの右端で折り返して表示したい
・選択範囲をコピーしたあと、選択を取り消したい、または、そのままにしたい。
・ツールバーの位置を記憶させたい。
・一行削除等で消去した内容をクリップボードに保存(切り取り)したい。
・拡張子によってタブの文字数を変更したい。
・ファイルの修正個所が一見してわかるようにしたい。
・BOX型選択の切り替えを簡単にしたい。

かなりいけてると思いません?
206名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 16:39 ID:???
>>202
感動を伝えたいのは分かるが、もう少し落ち着いてみないか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 16:41 ID:???
>206
スマソ。(^_^;)
208名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 16:42 ID:???
Kirii's Download Page
http://member.nifty.ne.jp/kirii/

このページを見てDLしようとは思えなかった。サッパリしすぎ。
209202:02/04/04 16:46 ID:???

掲示板や、MLがないので、サポート関連に多少難ありか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 18:27 ID:???
>>208
なんかうさんくさいなぁ。
こんなのでシェアって。。。
金だけ巻き上げて放置しそうな作者だな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 18:41 ID:???
>>210
202じゃないけど機能的にはしっかりしてるよ。
QX等と同じく実質フリーだし。(ちゃんとレジストしてねw)
212名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 19:31 ID:???
QXって実質フリーじゃなくて
ふつうにシェアじゃないの?
213辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/04 20:41 ID:A6DiQGM1
>210
送金したらメールはちゃんと来たよ。
自分でもびっくりした。(笑)
214名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 20:48 ID:???
windowsで動くemacs系のテキストエディタは何がありますか?
Meadowを入れてみたのですがもっと軽量なのがあればと思い、、、
215名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 21:00 ID:???
>214
mule Emacs21

あるいみ xyzzy も Emacs系だけど使い物にならんと思う
216名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:26 ID:???
■■■■■■■■■■■■ここからxyzzy信者のアラシが始まります■■■■■■■■■■■■
217名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:28 ID:???
>>216
いちいち煽るなって・・・
イチxyzzy使用者として俺は非常に悲しい。
つーかxyzzyだけなんで特別扱いなんだYO!
218名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 22:54 ID:???
>217
214 は明らかに UNIX ユーザで、Windows 初心者だからでしょ
219名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:01 ID:???
220名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:11 ID:zpdNCg/L
>>スペースエディタ
> ・250個を超える登録可能なツールバー
こんなにいらんがな。
最近のエディタ系アプリって、なんでこんなにツールバーつけたがるんだが、よく理解できん。ひとつびしっとしたのがあれば済むと思っているんだが。
個人的にいかにも素人くさい画面になってしまうのがいやん。

Officeアプリなら、機能の多さや多様さから言って、いくつもツールバーを定義できるのは有用だと思うんだが、エディタみたいにそれほどでもないもに、いくつもツールバーつけても……。

すまん、個人的な文句でした。
221名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:17 ID:???
>>220
同意。むしろ、デフォルトでテータスバーもいらないと思うがどうよ?
row:colは秀丸みたいにメニューの横で十分だし。
222名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/04 23:26 ID:uPwO0tx+
>>207
いや!俺は感謝する。こういうのを探していたんだ。
ありがとう。(金を払う価値がある。)
223214:02/04/04 23:46 ID:???
>>215-219
迷惑かけたみたいですね。
219のリンク先でも読んでみます。

>>214
>mule Emacs21
windows版ってあるの?知らなかったな。
探してみよう、、、
224名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 03:28 ID:???
>>214
Win初心者はまず右クリックを極めろ。
225207:02/04/05 10:02 ID:???
>222
でしょ?
俺としてはかなりすぐれものだと思う。
専用スレもよろしく。(^o^)丿

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1012091149/
226名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 10:57 ID:???
スペースなんたらの人達ウザイから黙って専用に移ってください。
227名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 11:08 ID:???
で、君は何を話したいんだい?
228名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 11:51 ID:???
>>226
てめえが他逝けや
229名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 12:29 ID:???
確かにウザいよな。書き込み量なら前のQXの方が多かったはずやのに。なんでやろ。
顔文字のせいか。>>203-205のせいか。それとも間にxyzzy話が入ったせいか。
ま、なんにせよほどほどにお願いしますわ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 12:36 ID:???
>>224
テキストエディタを使っているときぐらい
キーボードのみで操作させてやってやれ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 16:29 ID:???
>>226-229
特定のエディタ(とユーザー)を叩くなよ。
1でemacsとvimは専用スレで、って明言されてるけど
space禁止なんてどこに書いてある?
エディタ全般を語るスレなんだから、そういうのはやめないか?
232228:02/04/05 16:49 ID:???

>231 を支持します。
233辻斬り@SpaceEditor:02/04/05 16:54 ID:sgYhQqdj
>231
激しく同意。
234名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 17:02 ID:???
そうは言っても全(?機能紹介と顔文字はウザい。普通に紹介しれ。
235228:02/04/05 17:16 ID:???
>234
全(部ではない)機能紹介と顔文字がウザいかどうかは
個人の感覚によるのでは?
スレの主旨からはずれてなければ、
いろんな紹介の仕方があっていいと思う。
236sage:02/04/05 17:51 ID:5RiihW/W
ほんとにいいエディタだと思ってテンションあがってるのは
このスレの趣旨からずれていないだろうよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:23 ID:???
SpaceEditor の作者が一生懸命カキコしてるな。ご苦労さん。
238名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:25 ID:???
>>237
あの作者に限って、宣伝なんて面倒なことしないね
つーか、そういう誰も面白くない煽りはやめませんか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:25 ID:???
emacs系の話はもちろんダメ。
MKやSpaceのようなマイナー系の話が続くのもイヤ。

ずいぶん話しづらいスレだな。
240228:02/04/05 18:32 ID:???
>239
だったら、他逝けっつーの。
241名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:35 ID:???
(´-`).。oO(228って何が言いたいんだろう)
242名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 18:45 ID:???
>>241
ウザイと文句ばかり言って 適応出来ないヤツは出て行け。
漏れは228じゃないからな。
243オレモナー:02/04/05 18:52 ID:???
つか誰かネタふりくらいしろよ。
雰囲気最悪じゃないか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 19:35 ID:???
テキストエディタ難民の為に
用途事のエディタを紹介してあげましょう。
誰かよろしく。
245名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 19:38 ID:???
xyzzy の話は禁止かどうか定めてもらえませんか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 20:18 ID:???
>>245
Emacs 系だからダメ
247名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:19 ID:???
xyzzyとEmacsじゃあ、かなり違うよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:39 ID:???
aborn
aborn
aborn
aborn
aborn
おまえら、テキストエディタが何かも知らないくせに良く喋るな。(w
249名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:53 ID:???
煽り以外に話題ないスレ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:53 ID:???
>>242
228も「出て行け」しか言ってない気が・・・どうでもいいけど。

なんかファイラースレみたいな雰囲気でイヤだ、こういうの。
いちいち禁止とか定めるからいけないんじゃないの?
俺xyzzy使ってるけどなんで差別されるのか分からん。
いちおうテキストエディタみたいなものなんだけど・・・。
布教がウザイって点では他のエディタも変わらんでしょ。
だいたいエディタを語るスレなのに、エディタを紹介して何が悪いの?
それができないんだったらここは何をするスレ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 21:58 ID:???
自分の使用しているテキストエディタの魅力について
どんどん語っていただきたいと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:28 ID:???
>>250
愚痴ってないでどんどんxyzzyの布教をして頂きたい。
過剰反応してるヤシは無視。
253名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/05 22:51 ID:???
紹介するのは問題がないが、質問されたら答えずに専用スレに
誘導でいいんじゃないかな?
# エディタスレのEmacs、ファイラスレのあふはこれができてないから、
# 嫌われやすいんじゃないかな?

当方はE.....だけど。

後、専用スレがあるなら詳しい話はそちらでしる。
254 :02/04/05 22:57 ID:???
>>1-5だけで足りそうだな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:12 ID:XaQlovi8
>250
> 俺xyzzy使ってるけどなんで差別されるのか分からん。

xyzzy も含めて、Emacs 系使ってるやつって、
他のエディタ使ってるやつを馬鹿にするんだよね。
だからウザがられる。
xyzzy の気にいってる機能、不満なところ、
紹介してみれ。
ちなみに俺はあの独特のキーバインドがだめ。
Windows 使いだから。
256名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:26 ID:???
>>255
禿同
>>250がそうだとはいわないけど、
>>250が感じるような不快感を、
漏れのようなWinエディタ使いは感じるわけよ。
xyzzy使いからは。
何で、お前らに馬鹿にされなきゃなんないの?って

でも、漏れは正直、UNIX系エディタの
キーボードサクサク動作には憧れる。
でも、漏れは窓になって初めてパソコンに触れた
から、要領を得ないんだよな。

そんな漏れは、寺、桜、Emfree併用。
257最新テンプレ:02/04/06 01:43 ID:???
今SpaceEditorがウザがられたのは>>203-205のせいじゃないですかね。
あんなんやっちゃダメですよ。本人にその気がなくても見てる側からしたら
「いいでしょ?いいでしょ?ねぇ?ねぇ?ねぇ?ねぇ?」って言ってるように見えますから。
紹介するなら他の(自分が使ってきた)エディタと比べてどうか、
とかってしてくれないと分かりませんよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 01:51 ID:???
羅列されると正直読む気しない…
どこかからの転載(コピペ)ってすげーうざい。

ていうか、
自分の言葉で紹介してほしいよ。
いいエディタなんだろうから。
259名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:06 ID:???
>>255-256
バカにされてると思ったらバカ。
自分が使っているエディタが一番だって思っておけ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:45 ID:???
 メモ帳代わりにはならないけど、毎回複数ファイルを扱う人とか、決まったファイル群を大量に
扱う人にはPeggyがおすすめ。強力なプロジェクト管理とマクロと外部テキスト処理スクリプトを
組み合わせると結構最強。WZから乗り換えたよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 02:48 ID:???
>>260
普通のPeggy?
それともPeggy Pro?
262名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:04 ID:YWCVBv1c
>261
Proです。
ただのPeggyは普通のエディタです。プロジェクト管理機能をなくしたら秀丸や
WZの方が優れてます。
263262:02/04/06 03:05 ID:???
あ〜あげてしまった
264名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:07 ID:???
たまにはあげれ
265名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 03:15 ID:???
Peggyもプロジェクトあるぞ?
266名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 04:41 ID:???

QXって、文字の色だけじゃなく、その背景も変えられるでしょ?
コメントの部分とかがわかりやすくなって気に入ってるんだけど、
QXの他にそういうことできるエディタある?
267名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 04:49 ID:???
MIFES ってどこがいいの?
268名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 04:52 ID:???
どこがいいのかわからないところ
269名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 04:54 ID:???
ふ〜〜ん。。。
270名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 05:10 ID:???
べらぼうに高い値段がいいんですよ。
高価なものは品質もよいと思っている人、結構多いでしょう。
その手の人には、市販ソフトであることも高評価に繋がります。
271名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 05:35 ID:???
>>266

「こういうのってできる?」っていう質問にいちいち顔を出していると
うざがられるし、それゆえか話題禁止にされてしまったエディタ達だが、
Emacs とか vim6 とか。
272名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 06:01 ID:???
>266
???
今時珍しくないのでは?
273名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 06:09 ID:???
個別のエディタについての話題を禁止たらエディタの比較ができない。

問題にすべきは、理屈抜きにお気に入りエディタを持ち上げて
他のエディタを貶める一部の騙りであって、個別のエディタの
話題ではないと思う。
274名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 06:19 ID:???
>>273
別に >>1 が絶対ってわけではないので、Emacsen, xyzzy, vi 系 の話も
してもよいことにしますか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 06:22 ID:???
>274
いや、いちおう>>1を有効にしたほうが、
歯止めになっていいと思う。
実際暴走しがちな傾向はあるし。
(自分xyzzyユーザです)
276名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 06:27 ID:???

 1
    2
         3
                4
                         5
                                    6
277名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 06:36 ID:???
Emacsen, vi 系の話はなしで、xyzzy の話はありで、それでも
カスタマイズ方法は他のエディタと同様に専用スレでってことで
よいですか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 06:59 ID:???
以前は「Emacsen,vi*の布教は控えめに」だったんですけどね。

「〜とか〜とかが出来るエディタありますか?」
『{Emacsen,VI*}なら出来るよ』っていうのなら全然OKではないかと。
あんまり過ぎた布教はやっぱりNGだと思いますけど。
279266:02/04/06 08:11 ID:???
>272
たとえば何がある?
文字部分の背景のことだよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 08:16 ID:???
>279
???
秀丸使っているけど、できますよ。

多分だけど、TEDitor 系の K2 とかはみんなできると
思うけど、違うのか?

それと、Emacs や xyzzy とかは間違いなくできるでしょう?
281名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 08:17 ID:???
>278
> 「〜とか〜とかが出来るエディタありますか?」
> 『{Emacsen,VI*}なら出来るよ』っていうのなら全然OKではないかと。

Vi、Emacs 系以外で「〜とかが出来る」エディタを知りたくても、
『{Emacsen,VI*}なら出来るよ』で終わらせるからウザがられる
という面もあると思われ…。
282名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 08:20 ID:???
>>279
とりあえず xyzzy とか。
283282:02/04/06 08:22 ID:???
遅レススマソ

>>281
> 『{Emacsen,VI*}なら出来るよ』で終わらせるからウザがられる
> という面もあると思われ…。
終わらせないで他の人も他のエディタを教えてあげればいいんじゃない?
284名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 08:26 ID:???
>283
僕もそう思う
285279:02/04/06 08:27 ID:???
>280
ほんとだ! 秀丸できました。
鬱だ…逝ってきます。
286名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 08:28 ID:???

>283 を支持します。
287名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 11:42 ID:???
>>281
煽るつもりはないけど、それぐらい興味があったら調べろや。
単純に君の場合、スキルがないだけだと思われ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 12:00 ID:???
>>281
今までのレスを見る限り、それは他のエディタでも同じ。
EmacsやVimに限ったことじゃない。
どうしてEmacsだけ特別な目で見るんだろ。

俺はxyzzyユーザーだけど、>>256が言うみたいに他のエディタのユーザーをバカにしたことなんてないし、
そもそもただのエディタを使えるくらいで自慢するなんておかしな話だろ?
以前にも言ったんだが、Emacsのユーザーがウザいんじゃなくて、
その話題が出たとたん煽るやら叩くやらの過剰反応厨がウザイんだよ。
Windows発のエディタしか許可しないっつーのが理解できん。
ここはWindows板じゃなくてソフトウェア板だろ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 12:33 ID:???
>288 必 死 だ な (藁)
290名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 12:39 ID:???
あんまり決まりごとが増えすぎるのは面白くないからな。
ウザいのがきたら、個別に叩いたり煽ったり無視したりすればいいでないの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 12:54 ID:???
ウザいのは無視でしょ。叩いたり煽ったりすると、煽り返されたりして
さらにウザくなるよ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:32 ID:???
emacs・vim(正確には一部信者)が嫌われてしまった理由。
emacs・vimの下らない論争が頻繁に起こったため。
293名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 13:41 ID:???
emacsは知らんが、vimはよさそうであった。
今度試してみよう。
でも覚えるのめんどくさそうでもあるな・・・・。
294名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:07 ID:???
>>292
それだよなぁ結局。まぁ煽るほうが悪いんだけど。
他のエディタと同じように扱ってれば論争も起こらなかったろうし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:13 ID:???
emacs,vim の話題禁止じゃなくて、
emacs VS vim の話題を禁止にすれば良いんじゃないの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:35 ID:???
>>288
> そもそもただのエディタを使えるくらいで自慢するなんておかしな話だろ?

そう。何使ってたって所詮ただのエディタなんだよ。
「エディタにおさまらない、環境なんだ」なんていったところでも
基本はエディタで、エディット機能が貧弱だったらそんな環境そのものを
使用しないし、支持しないと思うし。

マクロだって書こうと思えば誰だって書けるものだしね。
あるものは便利だから使わせてもらったりするわけだけど。

私たちは所詮ちっちゃな範囲の話をしているわけだから、肩肘張らずに
気楽な話をしたいと思うんだけどな。


ところで Mac のエディタってどんなかんじなんですか?
297名無しさん@Vim%Chalice:02/04/06 14:45 ID:???
>>296 vim
298名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:53 ID:???
そっか BSD on Mach kernel ですもんね。
Mac OS X になる前も vim だったんだろうか。
そういや知ってる人が Nitemacs 開発してました。
299名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 14:57 ID:???
>>297=KoRoN
300名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:01 ID:???
>>269
ミミカキが評判いいんじゃねーの?
漏れはWinだが
301名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:05 ID:???
>287
> 煽るつもりはないけど、それぐらい興味があったら調べろや。
> 単純に君の場合、スキルがないだけだと思われ。

ほら、これだ。
何かつーと、Win厨房だの、スキルがないだの、
そんなこと言ったらこのスレ自体意味ねーじゃん。
302名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:10 ID:???
>288
> Windows発のエディタしか許可しないっつーのが理解できん。

このスレがそういうスレなんだからそれでいいんじゃないの?
そんなことはスレ立てるやつの自由でしょ?
↑288みたいなことを言って、いろんなスレ荒らすから
ウザがられるんでしょ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:12 ID:???
>>301
「『〜とかができる』エディタ」が知りたいんら、できるエディタを教えて、それで十分なのでは?
詳しく紹介すると(ちょっとでも信者っぽい口調になるとw)、専用スレにいけだのウザイだの叩かれるんだからしょうがないじゃん。
まぁたしかに287は言いすぎだが。
304名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:13 ID:???
だんだん荒れてきたな。 もうこの辺にしとこうよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:15 ID:???
>>304
同意。
もうEmacsもVimもMacのエディタも普通に語りやがれってことで。
306名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:22 ID:???
ちょっと SpaceEditor の機能紹介したぐらいで叩かれるからね。
ヤレヤレ、このスレは病んでいるね。

SpaceEditor も Emacs , vim の仲間入りか・・・
307名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:29 ID:???
>>301

>何かつーと、Win厨房だの、スキルがないだの、

Win厨房とは書いてないようですが。
そもそもスキル云々は的外れですし、
気にする必要もないでしょう。


>そんなこと言ったらこのスレ自体意味ねーじゃん。

自分で調べる気がない人にはそうでしょうね。
308名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:38 ID:???
googleで検索するのも2chで訊くのも全く同じ、ということも言える。
大体、赤の他人だしね。
309202:02/04/06 15:40 ID:???
202 です。(= >203-205)
なんか、自分のせいで荒れちゃったみたいでスマソ。
>203だけでやめときゃよかったんですが、
そのあとが余計だったみたいですね。
SpaceEditor ユーザーはオレみたいなやつばっかじゃないんで、
誤解なきよう…。
310名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 15:56 ID:???
特に202が悪いわけじゃないと思われ。
結局、自分の使ってるエディタ以外は排除しようとする、このスレの体質が問題。
311名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 16:17 ID:???
Little Spider
ってどうよ?

312名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:16 ID:???
>>311
知らん、消えろ
313辻斬り@SpaceEditor:02/04/06 18:25 ID:p9vIZYqm
>312
いかにも、こういう体質がね、問題。
314名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:27 ID:???
なんかしつこい1、2人が煽ってる気がする。
315名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:29 ID:???
>>311
ググルで検索してみたところまだ未完成って感じだけどどうなんだろうね。
316名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 18:57 ID:???
>>313
ほっときな
317名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 19:19 ID:???
>314
たしかに。
つーか、他のスレも今、荒れ模様じゃない?
けっきょく暴れられればお題なんかなんでもいいのかな
とおもた。
318名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 20:26 ID:???
>>310
> 結局、自分の使ってるエディタ以外は排除しようとする、このスレの体質が問題。
どーも結局はこれみたいだね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:32 ID:???
「春だからな」
このスレ、いや、技術系の全板・全スレの荒れようを説明するには十分だった・・・
始業式を待つしかない、それで全てが解決するんだ。
あとちょっとのガマンじゃないか。
そうさ、新学期になれば暇を持て余した春坊が去る。

全てが、解決する。
320名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/06 21:57 ID:???
>>311
良いとおもうんだけど、
エクスプローラータイプのファイルブラウザ部分が上ってのがかなりひっかかる。

全般的に出来は良いと思うし、機能性も十分。
カスタマイズ性にも優れる。

クセがあるのと設定が煩雑なのは否定できないと思う。。。
321364:02/04/06 23:29 ID:???
cueシートをtextエディタで書き換えたいのですが
いかんせんcueシートの情報が削除できません。。

どうすれば変更することができますか?
322@:02/04/07 01:13 ID:???
たかがエディタ、されどエディタなんだろうね。
323名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 01:25 ID:???
>321
スレ違いです。
324名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 02:10 ID:???
>>288
emacs・vimがテキストエディタのカテゴリ内に納まってるとは
思えんのですが。
かなり前に出てたと思いますが、エディタではなく環境だと
思ってる人も多いです。特にWinのキーバインドでなく独自
キーバインドを設定されている所とか。

後、vi系はどうか知らんのですがemacsで出来ますって
書かれたときにそれはemacs単体の機能で可能なのかなって
思うことがあります。
Lispを使えば可能ならそれはそれで明記して欲しいです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:42 ID:zpq7t6C3
おい、お前ら、置換後に正規表現を使えるエディタを教えてください。
いや、\1とか、\2とか、何で書けないですか?( ´Д⊂ヽ

今更、sed使うのは・・・正直カナスィです。(T-T)

あ、テーブル置換ってゆーか、一連の置換が指定できると、なお嬉しいです。
宜しく、宜しくお願いいたします。
326名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 03:54 ID:???
>324
> 後、vi系はどうか知らんのですがemacsで出来ますって
> 書かれたときにそれはemacs単体の機能で可能なのかなって
> 思うことがあります。

マクロが使えるエディタが人気なのは、
いろんな機能を追加することができるからなんだけど、
マクロを書くスキルのないユーザーにとっては、
デフォルトでいろんな機能があるエディタや、
マクロライブラリが充実してるエディタはありがたい…
なんてことを書くと、
マクロもかけないやつはメモ帳でも使っとけ!
とか言うやつが出てくるんだよねぇ。。。困ったもんだ。
(秀丸を目のカタキにしてるやつに多い)
327名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 04:15 ID:???
最近はフリーでも優秀なエディタがあるから、そういうのを
使ってるやつは、シェアのエディタを思いっきりクソ扱いするよね。
>244が言うように、用途別にエディタを紹介するのがいいんじゃない?
328名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 04:17 ID:???
>>326
いやぁ、emacs もマクロライブラリは充実してるですよ。
ただそのマクロを使うために .emacs に setq とか require とか書いてあげ
ないといけないけど。
その事を「マクロを書く」と言われちゃうと何も言えないですけど・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 04:38 ID:???
>>325
エスケープシーケンスを2つ入れるんじゃ駄目なの?
\\1とか\\2とか。変なこと言ってるかな漏れ?

>一連の置換が指定
WZのマクロ、「検索置換ダイアログ拡張プラグイン」にスクリプト置換ってのがある。
漏れはいまいち使えてないけど。
330名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 04:39 ID:???
>326
> マクロもかけないやつはメモ帳でも使っとけ!
> とか言うやつが出てくるんだよねぇ。。。困ったもんだ。
> (秀丸を目のカタキにしてるやつに多い)

秀丸の場合は一般に公開されているマクロの数が凄まじい
から、自分でマクロ作らなくてもかなりのことが出来ると思う。

でも、秀丸のマクロはそんな難しくないし、少しづつでも
覚えた方がいいと思う。
331名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 06:14 ID:???
>330
> でも、秀丸のマクロはそんな難しくないし、少しづつでも
> 覚えた方がいいと思う。

は〜〜い。 勉強しま〜す。
332名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 07:03 ID:???
一々、煽りに過剰に反応するスレはここですか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 07:10 ID:???
emacs最強!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
334名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 09:27 ID:unY0hhHM
ViViがゼロから再設計されているって噂は本当?
335名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 09:30 ID:???
うそ600です。
336名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 11:03 ID:???
>>329
めっさ変なコト言ってますよ( *´▽`)
337名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 12:25 ID:???
WzEditorホシィ。
体験版ってマクロは使えないんだね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 13:43 ID:???
>>334-335
詳しい話しりたい。
もしかしてGPLなコードがはいってるとか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:36 ID:ifz+XuXI
>>334
最初の頃テキスト持つのにMFCのCList使ってる云々言ってたけど…いま、どうなんだ
ろう?
340名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 14:47 ID:???
>>339
マジで?
それって、テキストの表示にCListじゃなくて、データ格納のためだけにCListって事?
すげえ意外な方法だ。それともスタンダードなやり方なのかな。
341339:02/04/07 15:10 ID:ifz+XuXI
むか〜しのvivi-mlで遅延読み込みかなんかの話題の時に、
CStringのCListで持っているという話をみて私も意外だった。
342名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 15:15 ID:???
>>341
CStringか・・・。なんかヤバげだなあ(w
CSring自体に不具合あるからねえ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:46 ID:h5vGP8lh
>>340
テキストエディタのデータ構造って、基本的にCListみたいな双方向リストか
ギャップバッファの2択だと思ってたんだけど、もっとスタンダードな方法あるの?
教えてホスィ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:52 ID:???
>>343
CListのどこが双方向なの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 16:57 ID:???
なんか、水を得た魚のようだね。
ある意味かわいそう。。。

さかなさかなさかな〜♪
346名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:02 ID:???
双方向リストは分かるが、何故CListなのか分からんな。
>>343はCListが何なのか知ってるのか?
347343:02/04/07 17:21 ID:???
>>346
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/vclib/html/_mfc_clist.asp
これだろ? std::list の方がベターというならそれはその通りだけど。
いや、もしかして俺の知らぬうちに Gtk の CList の話になってたのか?それならスマソ。

>>344
この辺りが双方向。
from afxtmpl.h line 569:
> template<class TYPE, class ARG_TYPE>
> class CList : public CObject
> {
> protected:
> struct CNode
> {
> CNode* pNext;
> CNode* pPrev;
> TYPE data;
> };
348名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:23 ID:D0lt08zt
>>344
CListは双方向だよ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:24 ID:???
つーか、スレ違い。
あげんな馬鹿。
350名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 17:24 ID:???

このスレの主旨をまるっきり無視してるところがなぁ、ウ(以下略)
351329:02/04/07 18:33 ID:???
>>336
あっ、変だった?
>>325の置換後にも正規表現使いたいってのは、ただ単に置換語句にメタ文字使いたい
って事なのかなと思ったけど、違ったのね。ハズー
352名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 18:51 ID:???
xyzzyは双方向ですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:17 ID:ZNbovi+L
>>334
マジです。ML内で流れています。
>ViVi をゼロから再設計・実装している版:vv
というのが、流れています。

ただ、おそらくはML内での公開に限定されていると思うので、アドレスは教えません。
354名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:20 ID:???
オレのオヤジは excel をテキストエディタ代わりにしてますが何か?
355名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:35 ID:???
>>353
パソコンヲタク、ウザイよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:43 ID:T4qVhtAK
>355
ウザイバカはお前だよ、消えろ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:50 ID:???
>>343
どこで勘違いしたんだ?
ギャプバッファは1ラインのデータを持つ方法だぞ。

ギャップバッファのリストで持つか、ふつうのシーケンスのリストか。
358名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 19:53 ID:xU4GYsgG
>>329 >>336

まぁ、取り合えずWZ使っていろ!って事ですね。( ´Д⊂ヽ
なんとなく、そんな気がしていたんですよ。

emacs系はサパーリダメなので・・・

いや、WZで不満は無いんですよ!ホント。
連続置換の方法はわかってないんですが(^^;
359名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:11 ID:???
>>343
ソフトウェア板でわざわざ書き込むとは覚え立ての厨か。アフォだな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:16 ID:???
1に、vi,emacs話は専用スレで。 って書いてあるのに
平気で vi 系のカキコするからウザがられるんだよねぇ。
これで分かっただだろ? >250
361名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:23 ID:???
xyzzyがゼロから再設計されているって噂は本当?
362名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:37 ID:???
>>361
どういう意味での「ゼロ」ですか?
emacs とは関係ないという意味?
363名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:37 ID:???
>>360
じゃぁ>>2に載せんなYO、って話だよな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:38 ID:???
>>362
ViViの再設計に便乗したネタだろ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:46 ID:???
vi , emacs 話しを禁止にする理由ないだろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:47 ID:???

プログラマ以外の人たちはエディタ何使ってんの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:47 ID:???
>363
どうしても Emacs 系のカキコを正当化したいんだな。
でもそれは無理だよ。
だってそういうスレじゃないんだもん。
368名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:51 ID:???
>>367
>どうしても Emacs 系のカキコを正当化したいんだな。
ということにしたいんですね。

と、どっかの先生の真似をしてみるテスト
369名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:51 ID:???
ネタ振りは可、突っ込んだ話は不可なのでは。
370名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:56 ID:???
いっそのこと、次からテキストエディタ総合スレかなんかにして
emacs系も含めて総論はここで、各論は個別スレで話すってのもいいんじゃない?
emacs系に限らずつっこんだ話をすると他のエディタのユーザーが退屈するんだから。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:57 ID:???
それでは、vi と emacs の話はやめて、
xyzzy、meadow、vim、vivi の話でもしましょう。
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 20:57 ID:???
つーか結局emacsとvimは許可になったんじゃないの?
禁止にしてなければ367-みたいな流れにならないわけだし。
突っ込んだ話はどのエディタでも不可だったような。
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:02 ID:???
vi/emacsの話題って、名前を出す事じゃなくて、
vi/emacsについての話はよそでって事だろ?

lispがどうだ、設定がどうだという話。
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:04 ID:???
xyzzyは禁止じゃなくて放置で。
375名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:06 ID:???
>>373
他のエディタも深入りすると他のエディタのユーザーが叩いてくるけどね・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:10 ID:???
>>1
> 各ソフトの細かい設定等に関しては
> 個別のスレにてお願いします。

>>370
> emacs系も含めて総論はここで、各論は個別スレで話すってのもいいんじゃない?

タイトルからして落としどころはここでは。
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:11 ID:2M7n/0mJ
>365
あのネ、たとえば >339-347 あたりの話にしても
分かるのは一部の人間だけでかなり専門的なわけよ。
Emacs 系のやつが来ると絶対そういう話になるのね。
そういう話はマ板や他の専用スレでも出来るわけでしょ?
エディタを使ってるのは何もプログラマだけじゃない
わけだから、そうじゃない話をしたいやつが、
このスレのようなところに来るわけよ。
このスレでもそうだけど、vi , emacs 話しを禁止に
しないと、あいかわらず Emacs 系のやつらが延々と
専門的な話でレスをつぶすわけよ。
だから、「それは他の専用スレでやって」って言ってるわけ。
このことを分かってくれない Emacs、xyzzy 使いたちが、
エディタと名がつけばどんなスレにもあらわれて、
自分たちにしか分からない話を始めちゃったら、
やっぱ嫌われると思わない?
俺としては、なんで専用スレでやらないのかなぁ、
って思うんだけど。。。
わざわざ嫌われに来る必要ないじゃん。
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:15 ID:???
マクロでできることは本体の機能でないので紹介するなってことだと
おのずと 秀丸、QX、WZ、Vim、Emacsen、xyzzy、その他 あたりの話は
ほとんどでてこないことになる。
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:15 ID:???
Emacs系の人間と>>339-347に一体どういう関係が・・・
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:17 ID:???
つーか、emacsなやつらは、俺はこれだけのスキルがあるんだ
ということをいろんなところで自慢したいだけだと思われ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:19 ID:???
>>377
勘違いながないように言っておくが、
専門的な話が禁止なのは他のエディタもいっしょ。
例えば秀丸のマクロの話をされても、Lispしかかけないヤシには分からないだろ?
なにもEmacsやVimの話がハイレベルだから禁止なんじゃなくて、
二、三個前のスレでそういう話でEmacsユーザーが盛り上がった前科があるから、
禁止になってるだけ。
一括りにされて理由もなく叩かれる、xyzzy使いやVim使いはたまったもんじゃない。
あいかわらず偏見バリバリですな。

結局ここはエディタの名前を挙げるだけのスレで間違いないよね?
382377:02/04/07 21:20 ID:2M7n/0mJ
>379
だから、「たとえば」って言ってるでしょ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:20 ID:???
>>377
ということで、できることを、このエディタではできるよ、とポインタだけ
伝えることはどのエディタでもやってよいんですよね。

設定話は別スレなので、質問とその答えに対するポインタのセットが
このスレの本質ってことかな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:26 ID:???
・・・・・・ee (Easy Editor) 使ってる方、います?・・・・・・
385377:02/04/07 21:28 ID:2M7n/0mJ
>381
> 専門的な話が禁止なのは他のエディタもいっしょ。
> 例えば秀丸のマクロの話をされても、Lispしかかけないヤシには分からないだろ?

それは俺もそう思うよ。
だから秀丸マクロの話をしたければ専用スレでやればいいと思う。
ソ板にあるしね。

> 一括りにされて理由もなく叩かれる、xyzzy使いやVim使いはたまったもんじゃない。

一括りにするつもりはないけど、xyzzy使いやVim使いにも
そういうやつは少なからずいるよね。
386名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:31 ID:???
「単一のエディタ」もしくは「同属と思われるグループのみに属するエディタ」に
対する質問は無しってことで。

でも、たとえば

>>13
> ViVi の話題は少ないようですが、評判はどうなんでしょう?
> 結構使っているひといそうですが。
> 使っている方、使い心地など感想キボンヌ

>>267
> MIFES ってどこがいいの?

>>311
> Little Spider
> ってどうよ?

>>334
> ViViがゼロから再設計されているって噂は本当?

このくらいの質問はよいのかも。
387名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:32 ID:???
あれは禁止、これも禁止って言い出すから、「なんとかエディタは専用スレ
で」って言うやつが現れて、そっから荒れだしてるような気がする、と思いま
すた。
388名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:32 ID:???
>>385
少なくとも最近のスレを見る限り、xyzzy使いやVim使いがスレを占領したような書き込みは
ないと思うけど?具体例は?偏見じゃないの?
389377:02/04/07 21:32 ID:2M7n/0mJ
>383
> ということで、できることを、このエディタではできるよ、とポインタだけ
> 伝えることはどのエディタでもやってよいんですよね。

俺は1じゃないから勝手に決めるわけにはいかないけど、
俺的には全く問題ないし、そういうことが知りたいやつも
結構多いんじゃないかな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:34 ID:???
>>387
このスレがエディタに関連する書き込みは一手に引き受けて、
一種の厨房隔離スレみたいにしてもいいかもね。
この規則と住人じゃ有効な情報は得られなさそうだし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:35 ID:???
よくわからんが、ウザイと思うなら、それぞれの専用スレッド建てるしかねえじゃん?
スレが20個ほど増えることになるが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:36 ID:???
>>390
なるほど、厨房ブラックホールですな(w
393385:02/04/07 21:38 ID:2M7n/0mJ
>388
> 少なくとも最近のスレを見る限り、xyzzy使いやVim使いがスレを占領したような書き込
> みは
> ないと思うけど?

俺は、他の荒らされたスレを念頭において言ったので、
このスレでは君の言う通りだと思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:40 ID:???
何を語って良いのかというのが最重要の命題になっちゃってて
本題になかなか入れてないような印象はあります。
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:40 ID:???
まぁ趣旨がハッキリしないスレは殺伐と自治スレの真似事みたいなことやってなさいってこった。
少なくとも自分の使うエディタが決まってるやつは専用スレでしゃべるわけだし、
自然と教えてクン(とスレのないマイナーエディタの難民)しか集まらなくなるよ、このテのスレは。
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:40 ID:???
そもそもな、そのエディタ使いたいやつとか使ってるやつが
そのエディタの事を詳しく知りたいと思って質問とかするんだから
深い話になることもあるだろ。
それに、そのエディタがどんなデータ形式やアルゴリズムで作られてるか
なんてのも結構重要だろ。
不安定な作りのエディタ使ってて、大事な文章がプログラムが失われたら困るだろ?
だからそういう根本的な部分を知りたいやつだって多く居ると思うが。
自分に必要の無い情報は流せばいいんだから、問題ないだろ。
文句言ってるやつは何が気に入らないんだ?
397名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:42 ID:???
>>393
これからのスレッドのためにどのスレか教えてもらえませんか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:44 ID:???
>>391
結論はそれしかないよね。明らかに。
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:45 ID:???
>>397
激しく同意。
400名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:47 ID:???
>>396が良いこと言った!

どこにでも書いてある情報なんて聞きたいやつ居ない。
エディタ配布してるサイトやヘルプ見りゃ分かるからね。
一見ちょっと分かりにくいような細かい部分とかの話がしたいんだよ。
どのエディタにも共通するような話だけに限定されたら、ここで話すことなんて無いよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:48 ID:???
テキストエディタ何使ってるスレでEmacsやViとかを扱うか議論するスレ
になってるな、最近、新ネタもないし
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:49 ID:???
>>399
意味分からんけど>>396の事か?
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:52 ID:???
>>402
いや、>>385がウソついてないか知りたいってこと
404名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:54 ID:???
>>400
> どのエディタにも共通するような話だけに限定されたら、ここで話すことなんて無いよ。
どうもこのスレのルールでは >>383 のような内容だけなんじゃないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:54 ID:???
とりあえず>>377が一番ウザイって事で良いですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 21:55 ID:???
>>404
つまりは、それぞれの専用スレを作れって事ですな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:03 ID:???
>>406
なんでしょうね。
もしくは、エディタに関する建設的な話ならば何を話してもよいってルールのスレを作るか、
もうちょっと制限したルールを考えてスレを作るかってとこですか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:14 ID:???
いいんじゃないのそれで。
自然に淘汰されていくだろうし。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:19 ID:???
>>408
> 自然に淘汰されていくだろうし。
このスレのように。
410名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:23 ID:???
過去にemacsとvi派で、大論争(フレーム)したからな。
その予防線として付け加えられた一文だ<emacs,vi系禁止

ろ両当事者が自ら自制するための戒めみたいなもんだろ
411名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:23 ID:???
板違いだの、スレ違いだのいうヤシも少なくなるだろうから
そのほうがいいでしょう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:25 ID:???
その場で発展した話しだから 少しは展開していってもいいんだろうけど
話しが長く続くようなら 専用スレでって事を言ってるんじゃないの?
emacs.vi系の人はそれが出来ないから嫌われてるのかな?よくわからんけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:26 ID:???
>409
Ver.6 まで来ればもう十分でしょう?
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:27 ID:???
とりあえずルール全廃してみれば?
今よりは有用な情報が集まるスレになるよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:31 ID:???
>412
このスレは広場みたいな感じにして、
話が展開して盛り上がるようなら、
じゃ、このつづきはあっちのスレで、
なんていうかたちにしたらどうかなぁ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:32 ID:???
>>415
激しくがいしゅつ。
だから専用スレたてろって結論になってるんでしょ。

結局は、それぞれの専用スレが必要なのよ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:33 ID:???
>414
ルールのないスレ立ててみればいいじゃん。
どういうことになるか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:34 ID:???
スレ立てることもないなら総合スレなんじゃないの。
スレ立てて話するほどネタがあるなら個別スレが必要なのでは。
419415:02/04/07 22:35 ID:???
>416
スマソ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:38 ID:???
>418
> スレ立てて話するほどネタがあるなら個別スレが必要なのでは。

結局、それが結論みたいだね。
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:41 ID:???
任意のテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018186832/
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:47 ID:???
>>417
ルールのあるスレを立ててみた結果こんな感じになりました
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016827473/
423417:02/04/07 22:50 ID:???
>422
>421のスレがこれからどうなるか楽しみだね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:53 ID:???
新スレ建って良かったかもね。
このスレもテキストエディタの話題に戻りそうだし。
425名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:56 ID:???
不毛な議論よりもまず行動で民意を確かめるってなところですか。
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 22:59 ID:???
>425
うん、そういった意味では >421 に拍手。
427421=425:02/04/07 23:01 ID:???
>>426
どうもです。
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:16 ID:???
emacs/vi系が禁止なのは、
>>370-420こういう不毛なことになるからだな(藁
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:20 ID:???
まぁ、一つの形として結果をだせたのでよかったのでは。
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/07 23:25 ID:???
>429
そんなわけで、Emacs vi 解禁。
ただし、エスカレートしたら追い出す、ってことでいいですか>ALL
4311:02/04/08 00:02 ID:3VVoVDKh
俺がルールだ。
Emacs viは消えろうぜえ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:05 ID:???
>>431
どこの 1 さんですか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:10 ID:???
当然どのエディタもエスカレートしたら追い出されます。
434名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:11 ID:???
カルシウム不足かしら
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:25 ID:???
>433
あはは。 それいいかも。
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:45 ID:???
>>202-205 あたりのがまたあったら SpaceEditor も追い出しですね。
437名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:45 ID:???
>>358
秀丸のヘルプを見た感じではJRE32.DLLを使用したのは
\1の指定の区切りが変な感じだったけど使えるみたい。
サクラエディタのヘルプを見るとBREGEXP.DLLでは
無理みたい。

で説明になりますでしょうか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:47 ID:???
昔、下記のスレが在ったんだけどね。

Emacs系、vi系以外のエディタ、何使ってる
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/997575097/l50

正直上記のスレの状態にはなりたくない。
439名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:48 ID:???
>>436
SpaceEditor「も」というよりは、SpaceEditor「は」だな。
今のところ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:48 ID:???
>>431
このスレ立てたのは自分ですよ。
スレ立て規制に引っかかっているようなので立てました。

テンプレはこのスレの神が作成したもののコピペです。
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:49 ID:???
>>438
いや、今もそのスレあるし。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:51 ID:???
>>441
Emacs、vi派に占領されて死んでいますが、何か?
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 00:55 ID:???
>>442
はたから状況をみていると、むしろ進んで Emacs、vi 派を
そこに送り込んでいたように見えたんですが。
たくさんの誘導を見ましたよ?

といってる漏れは秀丸ユーザなんでカヤの外。
444358:02/04/08 01:00 ID:po/dc4V2
>>437

ありがd(^ー^)
いや、秀丸も結構お高いので今までは使ってなかったんですが・・・
やっぱ、高いには意味があるのかな?(;´Д`)

サクラエディタは置換ダイアログに「置換後の正規表現は使えんぞ!」と・・・

一度、秀丸使ってみますー(^^)
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:16 ID:???
>>444
(置換前文章)
一昨日は蛙が降る
昨日は雪が降る
明日は雨が降る
今日は霰が降る
明後日は槍が降る

(検索文字列)
\f.+\fは\f.+\fが降る
(置換文字列)
\3が\1は降る

(置換後文章)
蛙が一昨日は降る
雪が昨日は降る
雨が明日は降る
霰が今日は降る
槍が明後日は降る

こういうことでよろしいか?秀丸では出来るようだ。

シラナカッタ(/o\)
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:16 ID:???
>>444
秀丸、サクラは例題に出しただけですよ。
# 偶然手元に入ってただけなんですが。

要はDLL使用してるのは上記の二つが多いので
それで書いただけです。
真面目にファイルの置換だけをするなら専用ソフト
を使った方が早いと思いますよ。

DLL未使用ソフトも解答してヘルプ見れば載ってると思う。
447444:02/04/08 01:26 ID:po/dc4V2
>>445-446
ありがd(^^)

>445
それっす!
いままではsed使っていたんですが、GUIの時代にsedは無いだろ!
と。

>446
JRE32.DLLですね。了解です。
キーワードにして探してみます(^^)

あと、置換ソフトも探してみたんですが、意外と無いんですよね〜。
結局sedになっちゃう・・・
エディタならUNDOとか普通に有って便利じゃないかな?と思いまして(^ー^)゛ゝ
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:28 ID:???
秀丸は高いといってもバージョンアップで再度送金という
ことはないし、ソフトウェア作者、学校での利用はフリー
だし、鶴亀がただになるし、なによりサポートが凄くいいし、
ある意味 4000 円は安すぎると思う。
449名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:32 ID:???

SpaceEditor メジャーになりつつあるね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:39 ID:???
つかだいぶ前からある程度の知名度はあったはずだが。
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:41 ID:???
むしろ悪い意味でメジャーになってきてないか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 01:43 ID:???
>>447
ごめんなさい嘘を書いたみたいです。
気になってサクラエディタでBREGEXP.DLLを調べてみました。

(置換前文章)
一昨日は蛙が降る
昨日は雪が降る
明日は雨が降る
今日は霰が降る
明後日は槍が降る

(検索文字列)
(\S*)は(\S*)が降る
(置換文字列)
\3が\1は降る

(置換後文章)
蛙が一昨日は降る
雪が昨日は降る
雨が明日は降る
霰が今日は降る
槍が明後日は降る

そうだよなParlライクなんだから出来ないとおかしいよな。
# と思って www.hi-ho.ne.jp/babaq/bregexp.html みても\1の説明はなし。
# ()で気がつく人も要るだろうけど見て無かったよ(;´Д`)
453452:02/04/08 01:49 ID:???
恥ずかしいPerlだった。
厨房は消えます。
454名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:46 ID:???
一日で100以上のレスかよ。なにかあったのか?
455名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 02:50 ID:???
いや、何も。
456最新テンプレ@Vim%Chalice:02/04/08 03:20 ID:???
Ver.2の再来にならなければいいのですが。。。
457名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 04:52 ID:???
Emacs解禁記念に.emacsお披露目大会逝っときますか?
458名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 05:18 ID:???
それじゃ、emacs解禁記念に秀丸マクロお披露目大会にしましょう。。。
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 05:46 ID:???
>447
いちおうQXの場合も。書式が正統派(?)かも。

(置換前文章)
一昨日は蛙が降る
昨日は雪が降る
明日は雨が降る
今日は霰が降る
明後日は槍が降る

(検索文字列)
\(.+\)は\(.+\)が降る
(置換文字列)
\2が\1は降る

(置換後文章)
蛙が一昨日は降る
雪が昨日は降る
雨が明日は降る
霰が今日は降る
槍が明後日は降る

置換ダイアログで「正規表現」の項にチェックが必要。
+の前はピリオドです。上の例だと見えにくいですね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 06:52 ID:???
はーい!厨房の諸君!げんっきでっすかぁっ!(ぷぅ。(w
あひゃ。失敗失敗。たはは。いやぁーん。
お兄さんも人間だから、おならくらいするさ。するだろ?君たちも?
え?しない? まった、またぁ。人間なんだから、どこかでしてるはずだよー。

今日、ここに来たのは、他でもない。
なんか、最近、荒れてるんだってー?
あっはっはー!!!
なんで知ってるかって?そんなの、お兄さんだからに決まってるじゃないかあ。
お兄さんは何でもお見通しさ!あっはっは!

よいこのみんな!こんなところばかりみてないで、たまには勉強しろよ!
あっははあーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!1
悪い厨房が出たら、「おにいさーん」って、呼んでくれ。
お兄さんはいつでも、君たちの味方さ。(きらーん。

決まった?決まった?決まったっしょ?やったねー。
じゃーっねー。
ばっははーい!!
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:00 ID:???
>451
この際、メジャーになりゃなんでもいいさ。

462名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 07:01 ID:???
463(名無しさん "xyzzy"):02/04/08 09:58 ID:???
>>462
あーもう余計なこと言うなよ。丸く収まったのに・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:07 ID:???
テキストエディタ何使ってる?Ver.5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1012833092/
は圧縮中なので、それ以前の過去ログなど。。。

テキストエディタ何使ってる?
http://salad.2ch.net/software/kako/985/985949181.html
テキストエディタ何使ってる?Ver.2
http://salad.2ch.net/software/kako/993/993763803.html
テキストエディタ何使ってる?Ver.3
http://pc.2ch.net/software/kako/1000/10005/1000538871.html
テキストエディタ何使ってる?Ver.4
http://pc.2ch.net/software/kako/1009/10093/1009336568.html
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:14 ID:???
圧縮って何ねん、と自分で突っ込み。まぁいいじゃないですか。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:29 ID:???
解禁になったんだろ。
蒸し返すな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:33 ID:???
次スレの>>1には
エディタ全般に関する話題を「広く浅く」語るスレです
みたいな事を書いていただきたい
468名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:35 ID:???
それで結構です
469名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:54 ID:???
解禁になったのはこっちでだろ。
任意のテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018186832/l50
思う存分Emacs,VIM話に花を咲かせておいで。
470名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 11:58 ID:???
こいつがウザイ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:01 ID:???
オマエがうざいんじゃ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:12 ID:???
>>469
え、うそ?こっちでも解禁になったんじゃないの?
結局よく分からんスレだな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:21 ID:???
469の解釈によると、
秀丸、QX、WZ、寺などウィンドウズの一般的なテキストエディタに関わり
かつ、広く浅くありふれた話しか認めないのか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:39 ID:???
いや、広く浅くなんて言った覚えはないが。
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:42 ID:???
Emacs,VIM系は、どうしても話がディープな、設定の話になってしまい。
あげくには、インストールの仕方など、初心者サポートの場になりがちなので、
ほかのエディター使いは、スレを乗っ取られたような気がしてしまう
のではないでしょうか?。
ほどほどにしてくれるのなら、Emacs,VIM系の話も楽しいのですけどね・・・・・。
476名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 12:49 ID:???
レスがたくさんついて盛り上がってるからといって、
有用な情報があるとは限らないね。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:15 ID:???
前科があるからなぁ。。。
俺もvim6には世話になってるんで
無駄に嫌われるよりも
専用スレでマターリやってる方がまだいい気が。

まぁ、xyzzyはなんとなくとばっちり食らってるような感じだけど。
# それともファイラスレのあふランチャスレの倉扱いなのかな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:25 ID:???
俺昨日の話に参加してたんだけど、
今日のレスを見る限り、かなり無駄になったっぽいね。
きらわれるだの話がディープだの、先入観で話すんなっての。
両ユーザーの姿勢に問題があるのは昨日の話で散々がいしゅつだろうが。
もう掘り返すなよ。これで終わり。>>383>>406が結論だろ?
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 13:59 ID:???
>478
話を終わらせるふりをして煽ってるとしか思えんが。
終わらせたいんだったら放置しとけ。(って、オレモナー)
480478:02/04/08 17:23 ID:???
>>479
そんなつもりはないんだが・・・放置しとけばまた盛り上がりそうだったし。
481名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 19:54 ID:???
>>393
> 俺は、他の荒らされたスレを念頭において言ったので、
> このスレでは君の言う通りだと思う。

>>397
> >393
> これからのスレッドのためにどのスレか教えてもらえませんか?

ところで >>393 のはやっぱり結構適当な先入観だったの?
482名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:03 ID:???
こっちのスレでもとりあえず全エディタ解禁になったんだよね?
サバイバルで最後まで生き残るユーザの熱が低いエディタはどれなのか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:34 ID:???
>>1
vi,emacs話は専用スレで。

ヤなら好きな方へ。
Emacs系、vi系以外のエディタ、何使ってる
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/997575097/l50
任意のテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018186832/l50
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:42 ID:???
マタアオッテルナ
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 20:59 ID:???
テキストエディタ何使ってる?→秀丸
この為だけに このスレはある。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:01 ID:???
>>483=文盲
487名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:02 ID:???
テキストエディタ何使ってる?→WZ
一行コメントは許されるのか。
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 21:04 ID:???
テキストエディタ何使ってる?→xyzzy
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 22:44 ID:???
>>464
初めてパート2を読んでみました。

酷いよ、貶めあいじゃないですか(つДT)
Emacs、Viの話が嫌だっていう人の気持ちがちょっとだけ
わかったよ。xyzzyの誘導がちょっとだけ好印象。

好きだって話なら別にどんなソフトだって構わないと
思うけど、貶めあいはしたく無いよう。
490393:02/04/08 23:35 ID:???
>481
流れ読めよ。 もう終わってるよ。 >479も俺のカキコ。
このレスを最後にもう煽りにはレスしないのでよろしく。

>397
> これからのスレッドのためにどのスレか教えてもらえませんか?

自分で探せや。
491名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:39 ID:???
で、結局このスレは何を話すスレなの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:43 ID:???
>>491
テキストエディタ何使ってる?ってことです。
493名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:45 ID:G3PeDGG8
テキストエディタなに使っている?
txt関連づけ→               TeraPad
大型ファイル処理→             秀丸
秀丸を使いたくなかったとき→        Sakura(キーボードマクロは、慣れでこっち使っている どれも一緒なんだけどね)
多色塗りでプログラムソースを見るとき→   K2エディタ(全12色+コメント!!)
暇つぶし→                QXエディタ(設定がわけわかめで、暇がつぶれる)

参考
HTMLエディタ→              DHTML Assistant
ヘッダ一括指定→             TTTEdit

ちなみに、Unix環境からのNull文字の処理で、一番きちんと処理できた(コピペするだけだけど)のは、秀丸だった
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:52 ID:???
読みづらい。。。
495名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:52 ID:G3PeDGG8
>>493
ちょーみずれー!
って、おれか。
496名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:53 ID:???
>>493
いろいろ使ってるんですな。
ごくろうさまです。
497名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:54 ID:???
>>490
俺は397じゃないが気になるぞ、「このスレ以外でVim使いやEmacs使いが占領したスレ」。
どうせクソスレなんだし、この際答えちゃったら?それともただのでっちageだったのかな?
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:56 ID:???
どうでも(・∀・)イイ!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/08 23:58 ID:G3PeDGG8
書き直した

txt関連づけ
→TeraPad

大型ファイル処理
→秀丸

秀丸を使いたくなかったとき
→Sakura

多色塗りでプログラムソースを見るとき
→K2エディタ(全12色+コメント!!)

暇つぶし
→QXエディタ

参考
HTMLエディタ
→DHTML Assistant

ヘッダ一括指定
→TTTEdit

ついでに聞くんだけど、Winで、Vimみたいに、ソースの折りたたみができるエディタってある?
あれ、結構気に入っていて、できれば、自分で設定できるものが欲しい、と思っているんだが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:00 ID:???
>>499
>ついでに聞くんだけど、Winで、Vimみたいに、ソースの折りたたみができるエディタってある?
>あれ、結構気に入っていて、できれば、自分で設定できるものが欲しい、と思っているんだが。

vim使えば?
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:03 ID:???
>>499
アウトラインマクロではダメなのか?
もしくはアウトラインプロセッサそのもの
502499:02/04/09 00:10 ID:iRMlhqDH
レスが早いなぁ
>>500
まあね、Vimが使えれば良いんだけど、Win環境の人間なので、Vimを使いこなせん。使えるよう努力はします。

>>501
Vimの「折りたたみ」って、例えば、「IF〜ENDIF」みたいに、まとまったものを折りたたんで、視界から消してくれるわけ。アウトラインだと、あくまで別窓でアウトラインを描くだけでしょ?
アウトラインとは、そもそも目的の違う機能なの。だから、Winのメジャーエディタで同じ機能を持っているものないかな、って聞いたの。

以上です、委員長!(板違い)
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:17 ID:???
>ついでに聞くんだけど、Winで、Vimみたいに、ソースの折りたたみができるエディタってある?
>あれ、結構気に入っていて、できれば、自分で設定できるものが欲しい、と思っているんだが。

Emacs
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 00:34 ID:???
>>502
VS.NETのIDE
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:10 ID:???
結局vi,emacsスレか・・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 01:44 ID:???
507名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 02:16 ID:???
結局、使ってると思いたいだけ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 06:23 ID:???
秀丸より秀麻呂のほうが良かった。
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 08:24 ID:???
>506
恐るべし Emacs ユーザだね。
ああならないよう気をつけよう。
510 :02/04/09 08:37 ID:???
フリーで起動が早くて動作もそこそこ軽いエディタで
複数文字コードに対応してれば、高機能的でなくて良いのですが
なにかお勧めのエディタはありませんか?
今は、OEditを使ってます。
511名無しさん@QX:02/04/09 08:42 ID:???
>>510
Uranus (SDI/)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017441/lib/uranus.html
がそんな感じだったと思います。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 12:50 ID:???
>>510
iPentec e-Editor
http://www.ipentec.com/
とか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 14:25 ID:???
>>502
> Vimの「折りたたみ」って、例えば、「IF〜ENDIF」みたいに、まとまったものを折りたたんで、視界から消してくれるわけ。アウトラインだと、あくまで別窓でアウトラインを描くだけでしょ?
> アウトラインとは、そもそも目的の違う機能なの。だから、Winのメジャーエディタで同じ機能を持っているものないかな、って聞いたの。

別ツリーで階層を表示するのは、アウトラインプロセッサのスレでは便宜上
「階層型メモ」と呼ばれています。階層型メモでないアウトラインプロセッサ
というと、Solみたいなやつですよね。
ttp://homepage1.nifty.com/knowledge-osmo/

つーことで、続きはアウトラインプロセッサのスレで…
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016357345/l50
514名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 14:26 ID:???
おいおい、もう誘導かよ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 14:29 ID:???
妥当なタイミングだと思うが
516名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:05 ID:???
>421
emacsenたちの習性がわかってきたような気がしないか?
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:13 ID:???
オマエみたいなのが自作自演してるんじゃないのか。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:23 ID:???
>517
何のために?
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:27 ID:???
>517
ひとつのスレッドにカキコしてるのは4,5人しかいないと聞きましたが
本当ですか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 17:45 ID:???
>>519
そんなことも知らなかったのですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 18:19 ID:???
>520
それが本当だとしたら、みなさん自作自演がお上手ですね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 19:28 ID:???
>>516
> >421
> emacsenたちの習性がわかってきたような気がしないか?
どういった習性でしょう?
とりたてて何も起こっていないと思います。
起こっていないことが、習性として問題だということですか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:15 ID:???

C言語でのプログラミング専用にするんだったら、
どのエディタがいい?
やっぱり VC++ とかのエディタのほうが便利ですか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:26 ID:???
peggy pro
525名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:28 ID:???
>523
エディタよりも本人のスキルが重要と思うけど、
カスタマイズなしに便利なのはVisualC などに
付属のエディタは便利だし、大金はたいて PeggyPro
とか買えばもうちょっと便利なんでないの?
ちょっと頑張って勉強したら秀丸などもかなり強力
で汎用性がある。
メチャメチャやる気あるならプラットフォームを
選ばない Emacs を使うとか・・・

ようするに、そう聞かれても単純にどれがいいとは
いえないことに早く気がついて欲しい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:32 ID:???
>>525
いや、じゅうぶん参考になりました。
PeggyPro って優秀なんですね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:33 ID:dTYaLnsk
質問です。
Mifes6を使っているんですが、なんか起動するたびに毎回、
前回開いていたファイルも後ろに表示されるんです。
環境設定とかみてもそれっぽいオプションなんか無いし、
どこでオフにすればいいんですかね?
528名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:36 ID:???
>>525
要約してしゃべれ
ムダに長いぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:37 ID:???
VC++のエディタが優れている点は、統合環境内蔵であるということだけ。
シームレスにソースデバッグに移ることができる。

どんなに高機能でもデバッグまでシームレスに行える環境は存在しないからね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:40 ID:???
>>529
コード補完とかインテリセンスはほかのエディタでも使えるの?
531名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/09 23:41 ID:???
>>529
エディタそのものの操作性は PeggyPro が優ると…。
532名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:11 ID:???
プログラム専用なら PeggyPro は専門分野だからな
でも汎用性考えたら秀丸が何かと便利と思う。
ファイラ、コマンドプロンプト、秀丸を行ったり来たりってのも
小回りがきくし万能でよい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:28 ID:???
>>530
コード補完もインテリセンスもいらないし。
エディタのキーワード補完もあまり必要性を感じないからな。

>>531
いや、別に。秀丸でもWZでもいいが。
別にPeggyが優れているとはおもわん。
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:30 ID:???
>>529
E(自主規制)やv(自主規制)はgdbのフロントエンドにできたような。
使った事ないけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:33 ID:???
>533は(自主規制)信者・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 00:50 ID:???
>>534
jdb とかのフロントエンドにもね。
でも Eゲフンゲフン・・・s だからなぁ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 01:17 ID:???
>>534,535,536
おまえら呼ぼうとしてるだろ(藁
538533:02/04/10 02:52 ID:???
533だが別にemacs信者じゃねーぞ
俺はVSのエディタ以外はsakura使ってる。
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 04:27 ID:???
どうやら、プログラムを書くのに適したエディタは、
xyzzy や vi、emacs 系と PeggyPro が
筆頭に上がりそうだけど、
ここではとりあえずそれらのユーザーには
ちょっと我慢してもらって、
上記以外のエディタでプログラムを書いてる人がいたら、
何を使ってるのか、また、その理由を教えてください。
540名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 05:27 ID:???
>>539
秀丸。

会社がプログラマ分のライセンスを保持していて、
デフォルトのエディタがそれだから。
他のを使用するためにはフリー、シェア、パッケージを問わずに
面倒な申請が必要なので、気に入らないけどそのまま。
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 06:14 ID:???
>>540
そういう会社って多いの?
542名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 08:59 ID:???
>540
エディタは会社でしか使ってないの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 09:56 ID:???
>>540
何でEmacsを使わないの?
544名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 10:08 ID:???
RMS信者消えろ
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 11:04 ID:???
>544
RMS って何?
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 11:17 ID:???
Richard Stallman.
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 11:18 ID:???
GNUの親玉。Emacs教の教祖。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:01 ID:???
>547
詳しいこと教えてください。(Webサイトとか。 あ、もちろん日本語のネ)
549名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:07 ID:???
だからEmacs話がしたいなら余所でやってよ。
どの道ここじゃ絶対荒れるんだから、“任意”の方でやってくれ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:11 ID:???
>549
え? 紹介するぐらいはいいってことになったんじゃなかったっけ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:15 ID:???
んなもんは知らんよ。それように作ったんでしょ?
任意のテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018186832/l50
続きはあっちでやってくれ。無駄に荒れるよかマシ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:20 ID:???
emacsenのみなさま。
紹介すらダメだそうです。
そういうことでよろしく。
553名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:24 ID:???
はい、この話はここで終了。
554名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 12:37 ID:???
仕切る>>551がいるために、あらされるこのスレに同情。(w
555名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 14:00 ID:???
>>551はEmacsが使えなくて妬いている猿
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 14:08 ID:???
はい、この話はここで終了。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 14:33 ID:???
そんならxyzzyでいいじゃん、とか言ってみるテスト。
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 14:36 ID:???
やはりVer.6まで来てネタが尽きてきてるのではなかろうか。
559辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/10 16:12 ID:hGYLzVr/
目新しいエディタが発見されたわけでもないしな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:35 ID:???
emacsを超えるエディタはないしな。
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:40 ID:???
あちらのスレでも煽ってるのか。
562名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:52 ID:???
563名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:54 ID:???
>559
これだけいろんなエディタがあるのに、
さらに新しいのを作る人がいるのか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 16:57 ID:???
Emacs 信者のアホどもは腱鞘炎にでもなってろ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:32 ID:???
人の使っているエディタにケチをつけなきゃ気が済まない人たちの集うスレは
ここですか?
566辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/10 17:33 ID:hGYLzVr/
>563
だよな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:45 ID:???
>566
任意スレでちょこっと出てたんだけど、
辻斬りさん、ViVi って使ったことあります?
ViVi スレ探したんだけど、見つからないんスよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 17:47 ID:???
569辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/10 18:01 ID:???
だ、そうです。
でも、何故自分指名?
570名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 18:06 ID:???
辻斬りさんって有名な人なの?ソフト公開してるとか?
571辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/10 18:12 ID:???
>570
おいらは
http://csx.jp/~tsujigiri/index.html
みたいなパクリHPくらいしか作ってないよ。

ちなみに、ViViは
ttp://www.vector.co.jp/magazine/softnews/971008/n710081.html
ttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/pickup/pw2/pw002685.html
など見てみたけど、シェアみたいなのでパス。
572名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 19:14 ID:???
>568
おもいっきり見落としてました。 スマソ
逝って来ます。
でも、教えてくれてありがと。
573名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/10 19:17 ID:???
>569
辻斬りさんも Schedule Watcher 使いみたいなので、
親近感を持ってしまいました。 レスもまともだし。
574辻斬り ◆Love.Aa6 :02/04/10 21:07 ID:???
>573
でもごめんね、HP見れば分かるけどSchedule Watcher使ってないんだ。
レスはまともを心がけるからね。
575502:02/04/11 00:18 ID:SGTsN5g6
返事遅れて須磨祖。

やっぱり、こういう機能はUNIX生まれのエディタじゃないと、無理みたいね。
Eなんとかの話をするつもりはないけど、やっぱり、歴史がある分、こういうことは一日の長があるのね。
Winはまだその点、幼い、というか、まだまだなのね。

#ただ、まともに実装しようとすれば、特定の言語の特性をすべてたたき込まなければいけないが。

UNIX系のエディタに移る気はまだない、というか、努力目標なので、いろいろ検討してみます。ありがとうございました。


>>513
だから、アウトラインとは違うちゅってるねん!
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:44 ID:yngpqfLa
OS 標準のインターフェイス、ユーザー層なんかも関係あるだろう。
Windows 発のエディタはどうしても GUI に頼りがちになるけど
テキストエディタに GUI は相性よくない。

vim の Folding は確かに便利だな。
というより vi というメタなモードが存在するエディタはどんな機能を追加しても
抜群の相性を発揮する。(ノーマルモードはインサートモードと対等な関係ではなくて
ノーマルモード ⊃ インサートモード である。多くのエディタはインサートモードしかない。)

Fold 間の移動、開閉なども zj, zk, za, zm, zr など少ないキーストロークで実現できるし、
dd, p などで Fold のカット&ペーストも簡単に行える。

vim にはこれからも次々と機能追加がなされていくだろうが、
Ctrl, Meta キーの洪水に溺れることはない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:45 ID:???
>576
ハゲドウ。ポイントをしっかり抑えてるな君は。
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 00:56 ID:YFpfM0O2
>>576
Emacs系よりvi系の方が優れてるって言いたいの?
579576:02/04/11 01:01 ID:yngpqfLa
そういうわけではない。
Emacs のことは詳しくないけど、処理系のようなものらしいので
vim を超えるエディタにしようと思えば、きっとできるんだろう。

だけど現実には Emacs には Emacs 流みたいのがあって、
少なくともそれよりは vim の方が快適に編集作業を行えると思う。
580名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:04 ID:???
テキストをEditするならvimがいいだろうけど、
Writeするのには向かないわな
581名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:08 ID:???
いよいよ大戦のはじまりですか?
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:11 ID:???
>>580
Ctrlキーの空きを考えると Write も vim の方が現状では勝っている。
Ctrl-p, Ctrl-n なんて押しやすいキーをカーソル移動なんかに割り当てんなよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:15 ID:???
ほほほっ、来ますか?来るのですか?いよいよ来るのですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:16 ID:???
>581
>576-580 は見苦しくないとおもうからいいに一票
585名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:18 ID:???
あっ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 01:19 ID:???
任意のテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018186832/l50
逝け
587名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:11 ID:???
大戦を生で見たい気もする。
588名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:13 ID:???
Viの弱点は日本語入力との相性がわるいことだと思ふ。

exモード -> editモード -> 日本語入力 on -> 編集 ->
exモード -> 日本語入力 off -> コマンド
結構ダルイYO!!

#いや、僕もvim使ってるけどさ……

Emacsの弱点はひたすら重い&操作が複雑ってことだと思う。
基本は起動しっぱなしだろうから問題ないかもしれないけど、
気軽に起動しようとは思わないなぁ…

#Emacs使いでもあるけど…だって便利なんだYO!!!

僕はlinuxがメイン環境なんでこの二つ以外に考えられないけど。
別にほかのエディタをどうこう言うつもりはないです。
つーか、linuxに移る前はTeraPadを使ってますた。
そんなに使い込む前にEmacs&vimに移ってしまったんで
ヘビーユーザにとってはどうかわらないけど、
初心者にはお薦めできると思うよ < TeraPad
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:25 ID:???
モーダルなところに日本語入力というモードが加わるから体系自体が複雑に
なってしまうんだな。少し前に vim6 スレでもどういう日本語入力が理想的か
話題になったな。
590名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:30 ID:???
>>588
>exモード -> 日本語入力 off -> コマンド

exモードっていうのはノーマルモードのことだよね?
ここの日本語入力 off は省けるでしょう。
ノーマルモードで最初に日本語入力使うことは考えられないので。

:nnoremap <C-[> <C-[>:set iminsert=0<CR>

ではどうでしょうか?詳しくは
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1006246205/
で。
591名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:43 ID:???
>>587
> 大戦を生で見たい気もする。

恐いもの見たさだね。(w
でも今の流れはそれほど悪くないんじゃない?
592名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:47 ID:???
>590
(・∀・)イイ!!
593590:02/04/11 02:51 ID:???
すみません、訂正。
:nnoremap <C-[> <C-[>:set iminsert=0<CR>
ではなく
:inoremap <C-[> <C-[>:set iminsert=0<CR>
です。
一文字目を訂正して n -> i です。
594名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 02:51 ID:???
>574
スケジューラスレ見て勝手にそう思い込んでしまいました。 失礼。
(ホームページ参考になりました)
595588:02/04/11 02:56 ID:???
>>590
そうです。
ノーマルモードの事です。
その設定をvimrcに書いてみました。
gvim(MS-IME) for win では上手くいきましたー。
ありがとうございます。
これでなんぼかマシになったかな。
完璧とはいかないけど。
でも、vim6 on linux skkfep だと上手くいかん………

vim6スレ読み返してみます。
596588:02/04/11 03:14 ID:???
うぉ。gvim for winだと
設定しなくてもなにも問題なかった……
MS-IMEをonにしたまま。ノーマルモード、編集モードの
行き来ができる。

ってことで
595のwinに関する事は黙殺してください。スマソ
597KoRoN@Vim%Chalice ◆ALICEsdk :02/04/11 04:04 ID:???
vimはインサートモードでのIMEのon/off状態を覚えておいて、ノーマルモードへ抜け
る時に強制的にoffにします。で、再びインサートモードに入る時には覚えておいた
状態を復帰するという仕様です。>>590が紹介している設定は、その覚えたものを無
理矢理offにする方法なので使い勝手に微妙な差が生じます。
# そういうのが好きな人もいるでしょう。

UNIX系では諸般の事情(XIMが力不足だとか独自拡張だとか)により挙動が違ってくる
ので省略です。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 08:27 ID:???

vi、emacs 以外の話がしたい人は、任意スレへ。(w
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018186832/
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 09:33 ID:???
vi、emacs信者ってほんとしゃしゃり出てくるよな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 09:40 ID:???
テキストエディタとは文章を書くためのエディタであり、
機能を最大限にいかすテクニックが施されていればそれで満足であり、
それ以上の付随価値を置くものではない。
しかし、人の慣れとは恐ろしいものであり、
人の怠ける行為もまた、恐ろしいものである。
一つのソフトですべてをしようともくろむものは、
テキストエディタに万能を求め、そして無駄に大きくする。
それは、今の文明社会を反映していると言えば、それまでであり、
これまでの価値観を崩壊させ、新たな地盤を築こうとしているのであれば、
それはそれで、誉められてものになりうる。現に、歴史はそうして作られてきた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 09:40 ID:???
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 09:43 ID:???
>>598,599
俺にはあんたらが煽ってるようにしか見えないんだが……
603名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 10:18 ID:???
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 10:23 ID:???
要するに、vi、emacs「以外」とか、vi、emacs「信者」なんて言葉を使うと
煽ってると思われるわけよ。
vi、emacs って並べて書くのもよくないかもね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 10:26 ID:???
vi
emacs
積んでみました。
606名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 10:31 ID:???
結局、vi、emacsユーザーってマイノリティなんだよね。
マイノリティがでしゃばることを許さない日本人の体質そのものが
問題だと思われ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 10:32 ID:???
>605
ワラタ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 10:53 ID:???
609名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:33 ID:wg6Daq1v
別にvi、emacs嫌いじゃないけど、
UNIX系のOS上でお仕事しない、Windowsのみの
ユーザーなのに、viかemacsを使っている人って
いるかな?
プラットフォームをまたがる必要のあるなしで
決まるんじゃないかと思うのだが。
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:36 ID:???
xyzzy,meadow,vim,vivi使いは元々UNIX界の人間なんでしょう、たぶん。
続きはこちらでどうぞ。
任意のテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018186832/l50
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:37 ID:???
>609
> UNIX系のOS上でお仕事しない、Windowsのみの
> ユーザーなのに、viかemacsを使っている人って
> いるかな?

そんなやついるわけないじゃん。
何のためにそんなことするのさ?
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:37 ID:???
UNIXはあんまり使わないけどgvim→Meadowと使ってます。
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:38 ID:???
vimなんかは独特の操作が肌に合えばWindowsだけの環境であろうと使ってる人もいるだろうな。
換えが無い。
614名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:40 ID:???
>610
ViVi は Default のキーバインドなんかも Gates風だよ。
615最新テンプレ:02/04/11 13:45 ID:???
秀丸エディタ (SDI/\4,000)
http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/hidemaru.html
テキストエディタQX (MDI/\2,900〜\3,000または 年間\1,000)
http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/qxw.htm
サクラエディタ (SDI/)
http://members.tripod.co.jp/sakura_editor/
TeraPad (SDI/)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t-susumu/toclip/library/tpad.html
K2Editor (SDI/)
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/koyabu/k2editor.html
MKEditor (MDI/)
http://www.mk-square.com/home/software/mkeditor/
Space Editor (MDI/\1,500)
http://member.nifty.ne.jp/kirii/
OEdit (SDI/)
http://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/
EmEditor (SDI/\3,000)
http://www.emurasoft.com/jp/
O's Editor (SDI/\1,000)
http://ospage.com/oseditorreview.html
MMエディタ (MDI/\4,000)
http://www2.saganet.ne.jp/miyamiya/
!MetaEditPro (MDI/)
http://www.metabee.com/jp/MetaEditPro.html
Lyre (MDI/)
http://www.act-k.com/
DANA (MDI/\3,000)
http://www.rimarts.co.jp/dana-j.htm
EdTex (MDI/\3,500)
http://www.edcom.jp/
Peggy (MDI/\2,500)
http://www2.noritz.co.jp/anchor/ashp/peggy/pegindex.html
TepaEditor (SDI/)
http://www.greenspace.info/tepa/
Uranus (SDI/)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017441/lib/uranus.html
JmEditor (SDI/)
http://www.hi-ho.ne.jp/jun_miura/jmedit.htm
WZ EDITOR (SDI/\9,800)
http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz40/
MIFES (SDI.MDI/\28,000)
http://www.megasoft.co.jp/products/miw6/

vi,emacs
Vim (マルチバッファ/)
http://www.kaoriya.net/
xyzzy (マルチバッファ/)
http://www.jsdlab.co.jp/~kamei/
Meadow(相変わらず公式死)(マルチバッファ/)
http://meadow-faq.sourceforge.net/
ViVi (MDI/\3,000)
http://vivi.dyndns.org/

変更無し。重複スレ建ってますけどどう住み分けてるんですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:45 ID:???
>613
Windowsだけの環境の人が vim なんかの独特の操作性が肌に合う?
使ってるアプリはエディタだけじゃないでしょうに。
617名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:48 ID:???
>615
> 重複スレ建ってますけどどう住み分けてるんですか?

愚問。
ほとんどは住み分けなんかできてない。
なんでか分かるよね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:52 ID:???
そっかぁ。。>>617みたいな煽りがいるからだぁ。。
619最新テンプレ@Vim%Chalice:02/04/11 13:54 ID:???
>>617
いえ、さっぱり。話の流れを見るとあちらではVIM,Emacs話もありのようですが
実際はそれらの話はこっちでばかり出ているようですし。
テンプレからvi,emacs関連は削除した方がいいのでしょうか...

>>616
WinのみでVIM使ってますよ。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 13:57 ID:???
放置しとけばいいんだろうけど、不快感を感じたやつは
なにかひとこと言わなきゃ気がすまないんだろうね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:00 ID:???
そしてひとこと言われた方は反発する。悪循環。
で、無駄なレスばかりが続くと。
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:01 ID:???
>619
> いえ、さっぱり。話の流れを見るとあちらではVIM,Emacs話もありのようですが
> 実際はそれらの話はこっちでばかり出ているようですし。

それが習性なんです。
623名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:03 ID:???
>619
> WinのみでVIM使ってますよ。

他にどんなアプリ使ってる?
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:05 ID:???
>>621
あはは。たしかに。
625最新テンプレ:02/04/11 14:13 ID:???
>>623
うーん、そんな漠然と聞かれましても…
ここのテンプレ拾いやるようになってから
色々試すようになりましたけどよく使うのは
SakuraEditorと!MetaEditですね。

エディタ以外のアプリはその、スレ違いなんで。
626名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:29 ID:???
>625
俺としてはエディタ以外のアプリが聞きたかったんだけど、
君がスレ違いだと思うんなら答える必要はない。
まぁ、PC を使って何をやるかにもよるんだけど、
Win環境だけの人が、UNIX系エディタを使うのは、
生産性を上げるための時間を無駄にしてるとしか思えん。
逆に、マルチプラットフォームでの生産性をあげるなら、
UNIX系エディタを使うのが最良の選択なんだろうけどね。
PC で何をやるかなんて人それぞれだから、
趣味でやってることをとやかく言うつもりはないが…。
って、言ってるか。(w
627名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:47 ID:???
>626
「UNIX系」ってどういうこと?viとかemacsとか具体的なソフト名じゃなくて、
「UNIX系」たらしめる要素って何?
628名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:50 ID:???
UNIX由来ってことだろ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:51 ID:???
>Win環境だけの人が、UNIX系エディタを使うのは、
>生産性を上げるための時間を無駄にしてるとしか思えん。

なんで?
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:51 ID:???
Vimは色分けとか入力補完とかfoldingとか他のエディタより使いやすい部分も多いから
互換性を考えても生産性あがる人もいそうだけどなぁ。
単なる日本語エディタとしてはどうか知らないけど。
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:53 ID:???
任意のテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018186832/l50
早ぉ逝け
632名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:54 ID:???
>>631
だったらネタ振りくらいすればいいのに。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 14:59 ID:???
>631 のように、ウザがってるだけなのも、
結局煽ってんのと一緒なんだよなぁ。。。
634名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:00 ID:???
>>630
たしかに 626 の言うとおり、細かなツールを駆使するUNIXユーザは
時により生産性を低めることもある。しかしそれは今後への知識となり、
はたまたUNIX系エディタは、そんなノウハウをWin出身エディタよりも
数多く取り入れてると思う。
Win出身エディタはその美味しい部分を持っていっただけ。
どこでも使えて、多機能で、飽きないという点ではUNIX系エディタのほうが
上である。Win出身エディタはすぐ飽きる。どうせ飽きるのに金を払うのか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:01 ID:???
いよいよ本格化の予感!
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:03 ID:???
>630
> 互換性を考えても生産性あがる人もいそうだけどなぁ。

「いそうだけどなぁ。」ってことは、君自身の生産性は
上がってないわけだな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:04 ID:???
任意のテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018186832/l50
Emacs系、vi系以外のエディタ、何使ってる
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/997575097/l50

いつまでもスレ違い推してないで当該スレに逝ってやれ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:05 ID:???
>>628
もっと具体的に。ただそれだけいわれても違いがわからん。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:08 ID:???
>634
> どこでも使えて、多機能で、飽きないという点ではUNIX系エディタのほうが
> 上である。

それは否定しない。
Win環境だけという前提で話をしただけ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:11 ID:???
>>638
おまえは分かってんだろ?
細かいところにつっこみ入れて煽ってないで教えてやれや。
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:12 ID:???
>>638
どうでもいいだろ。何が聞きたいんだ?
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:12 ID:???
>>636
俺はxyzzy使いで、Vimは試用してみただけだからね。
xyzzyにはだいぶお世話になってますが。
643名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:16 ID:???
>>641
Win環境だと「UNIX系」は生産性が下がるといってるので、なんでそう思うのかなと
644643:02/04/11 15:19 ID:???
マウスが使えないってこと?
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:19 ID:???
マウス使えますが。
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:20 ID:???
>643
比較の問題。
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:21 ID:???
マウス必要ありませんが。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:22 ID:???
お、Ver2の再現ですね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:22 ID:???
この「生産性」ってのは危険なテーマだな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:23 ID:???
>643
> Win環境だと「UNIX系」は生産性が下がるといってるので、なんでそう思うのかなと

「Win環境」 と 「だと」 の間に 「だけ」 を入れると分かりやすいと思うが…。
651名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:25 ID:???
>>645-646
比較の問題なのはわかってるけども、その差を生むのは何かがわからないのよ。
マウスが使えるんならその点は同じでしょ?クリップボードが使えないとか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:27 ID:???
テキストエディタの話をしたい人は、任意スレ↓に避難しましょう。(w
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018186832/
653名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:28 ID:???
>>1が読めないめくらの群
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:28 ID:???
避難するほど今語りたいことは無いので戦いを見守りたいです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:29 ID:???
>650
「だけ」はvim.exeはあるけどctags.exeなどがない、というような状況?
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:37 ID:???
>>650
慣れるのに時間がかかるってことか?<生産性が下がる
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:38 ID:???
>651
大きくは他のユーザーとの連携。
細かくは、他のアプリケーションとの連携。
たとえば、組織内の人間全員が、
Win環境だけなのにもにもかかわらず、
UNIX系エディタを使っているような状態ならば、
あるいは、生産性が下がるということもないのかもしれないが…。
それでも大いに疑問ではある。
そんな組織があるのだろうか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:39 ID:???
>655
すまん。 言ってる意味が分からん。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:39 ID:???
win でも UNIX でも vim は vim、Emacs は Emacs だろ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:40 ID:???
KoRoN がんばれ。応援してるぞ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:40 ID:???
>656
もちろん、それもあるでしょう。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:42 ID:???
vim は慣れるのに時間はかかるが、慣れてしまえば生産性はかなり上昇する。
そこらへんの Windows エディタの生産性なんてクソ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:44 ID:???
>>657
メーラーみたいにデータの互換性が重要ならともかく
エディタくらいUNIX系にしても組織内の人間から文句は言われないんじゃなかろうか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:45 ID:???
>657
前者についてはまあ仕方がないと思う。でもそれって
たとえば秀丸とvimの場合だけでなく秀丸とQXでも同じことではないのかな?

どちらかといえば後者について語りたい。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:48 ID:???
>649
危険を承知で敢えて言ってみたらこんなことになってしまった。
おもしろがってる人もいるみたいなので、時間の許す限りレスしよう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:48 ID:???
爆笑問題面白いよ。
誰でも楽しめる笑わせ方をしていると思う。
667666:02/04/11 15:49 ID:???
誤爆スマソ
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 15:52 ID:???
>>658
xyzzyはctagsの機能を内蔵してる(?)のでxyzzy.exeだけあればタグジャンプ
機能が使えるけど、vim.exeのみだとタグジャンプできないんではないか、ということです。
vimにも内蔵されてたらスマソ
669名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:04 ID:???
>664
ちょっと細かくなりすぎるかもしれないが、
キーバインドの問題などもあるよね。
具体的なソフト名をあげるが、あくまで例だと思ってもらいたい。
たとえば、xyzzy はキーバインドを Win標準のものにもできるみたいだけど、
それで xyzzy 本来の操作性のよさみたいなものを引き出すことは
できるのかい?
キーボード操作の汎用性は生産効率に大きく影響すると思うが…。
「すべて選択」は、どのアプリでも「Ctrl+A」であったほうが
便利なような気がするのは俺だけか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:12 ID:???
>668
すまんが、テーマが少しズレてるような気がするのだが、
俺の勘違いだったら謝る。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:24 ID:???
>633
Win環境でWin系エディタを使う場合と比較して、
生産性を下げることがなければ文句はないだろう。
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:25 ID:???
すまん。 上のレスは >663の間違い。
673名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:26 ID:???
>669
ほかのソフトとキーバインドが同じ/似ているというのは、マニュアルを
いちいち参照する必要がない、という意味ではでは便利だとおもうけど、それは
「とっつきやすい」ということで、慣れてしまえば何とかなるのではないかな?
特によく使う機能のキーバインドならすぐ覚えてしまうと思う。

タスクを切り替えるたびに自分の頭もそのソフト用の「モード」に切り替える
のは面倒という人もいるけど、自分の場合はそんなに頻繁に切り替える
ような使い方ではないので、その点はよくわからない。


674名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:35 ID:???
>673
「とっつきやすい」ということは、慣れるのも早いということで、
生産性をあげる上でも重要なポイントだと思うが…。
少なくとも時間を無駄にせずに済むだろう。
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:37 ID:???
>>670
ほかのプログラムとの連携も含めたものを「vim」と呼ぶのなら、
その連携ができない(こともある)Win環境では「生産性が下がる」といってるのかなと
おもったので。
でもこれはunix/win両環境での「vimの」差だし、UNIX環境でもctagsがないかもしれ
ないのであんまり関係なかったかな?
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:39 ID:YSIYvwiH
キーバインドというのはエディタを入れたら、つうかキーがカスタマイズ
できるものなら何であれとことん設定しなおすものだと思っていた。
だからカスタマイズができるかどうかが問題であってどうして何に似て
いるかということが問題になるのかそこらが理解しにくい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:39 ID:???
よりすぐれた ctags を選べる・・・
これも UNIX の利点
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:42 ID:???
慣れるのに5年10年かかるわけじゃあるまいし、慣れてから生産性がどれだけ
上がるかが重要でしょう。
でもプログラマでもなければ Emacs や vim なんてわざわざ使う必要はないか
もしれませんが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:43 ID:???
>675
断言はできないが、マルチプラットフォームでの生産性は、
vim(あるいは emacs?)に軍配が上がるんじゃないかな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:49 ID:???
初心者向けサイトが少ないのが問題だ。
681KoRoN@Vim%Chalice ◆ALICEsdk :02/04/11 16:51 ID:???
>>680 禿同
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:52 ID:???
>>680
ホントにそう思う。俺もめんどくさくなって放棄したもん。
覚える暇あったら書くって。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:53 ID:???
>678
> でもプログラマでもなければ Emacs や vim なんてわざわざ使う必要はないか
> もしれませんが。

>626 では、これを念頭において、「PC を使って何をやるかにもよる」
と言ったわけなんだけど、慣れてからの生産性でどれほど差があるのか、
また、それまでの遅れ(あるいは投資)を取り戻せるのか、
Win環境ではそれらの有効性を疑問視せざるを得ない。
684名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:54 ID:???
>>681
kOrOnさんが音頭取ってユーザーに作ってもらうとか。
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:54 ID:???
>>674
vi系のコマンド/挿入モードっていう概念は多少(かなり?)の手間をかけても
身に付けるだけの価値はあると思ってる。
その他のことに関しては、慣れてる方を選ぶけど。
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 16:57 ID:???
>676
すべてのWin系アプリがキーカスタマイズ可能であれば、
キーバインドが同じもしくは似ているということが問題になることは
ないかもしれんな。
687mattn@Vim%Chalice:02/04/11 17:03 ID:???
gvim -y
でイージーモードっていうのもありますよ。
コピペや全選択も Win っぽくできます。
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:09 ID:???
>685
それらの概念の価値あるいは有効性といったものが、
Win環境だけでの生産性に、多少のリスクをかけても
大きく貢献することができるということを、他の場合と
比較して明らかにすることができるかい?
君にそれができたら、一連の議論はここで終わる。
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:11 ID:???
vi/vim/vivi あたりは、 Win vs UNIX という構造ではなく、
モーダル vs モードレスという構造で捉えるべきだと思うのだが。

vi 以外にモーダルなエディタって何がある?
690名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:15 ID:???
>687
それで vim 本来の機能および概念がなにも損なわれることがないのなら
素晴らしいことだと思うが…。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:16 ID:???
発想としてはいいような気がする。
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:17 ID:???
すまん、そろそろ時間だ。
次のレスはできたとしても夜中になる。 悪いな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:18 ID:vrKPuHFI
>688
とりあえず、「UNIX系」エディタをWin環境で使うときに生産性を下げる原因は
そのキーバインドにある、ってことでいいの?
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:20 ID:???
あげてしまいました。ごめんなさい。自分もバイトに行ってきます。
695名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:51 ID:???
すっかり止まってしまったが、このスレで熱く語ってたのは
692と694のふたりだけなのか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 17:56 ID:avhpNZdK
>>693
UNIXを使わないxyzzyユーザーだけど、自分みたいな場合は
それは大きな原因だと思いますよ。最初戸惑いました。
結局Ctrl+z,x,c,v,aはWindows標準に直して使ってます。が、
それでも使うメリットはあると思いました。
Emacsやviを知らないのでヘナチョコですが、
migemo、html+-mode、browserex.l、KaMail、popup-memo、
shell-mode、英和和英辞書などは非常に便利でよく使います。
ちょっとエディタ本来の機能とは違いますが(w
でもこれらをフリーで使えるのはとても嬉しいですし、
今では無いとちょっと困るようになりました。
697696:02/04/11 17:57 ID:???
あ、あげちゃまずかったのかな?
しかも微妙にいらやしい番号ゲトー
698K_R_N@Vim%Chalice ◆ALICEsdk :02/04/11 17:58 ID:???
>>687補足 gvim.exeをevim.exeに名前変更すれば起動時に-yが要らなくなる
>>693
一概には言えないと思われ。
エディタを使ってる時間が長いなら、他と違っても問題ないし、
というよりむしろ、短時間しか使わないブラウザのために、
無理にエディタのキーバインドや操作性を合わせるのは損だと思う。
そんなに気になるならmayuでカスタマイズするってのもあるしね。

俺自身はアプリを切り替えるたびにキーバインドの辞書も切り替わる
妙な脳なんで、特に不自由はしてないけど。

要は、生産性を上げるるために時間を掛けるのか(慣れとか、カスタマイズとかに)、
あるいはその時間を惜しんである程度の不便さはガマンするか、のどちらかだと思った。
そのソフトの特製によって決めればいい。
ちっと使って捨てるようなソフトなら後者のほうがいいだろうし、
エディタみたいなPCと付き合う限り一生(大げさ?)使うソフトなら、
#このスレにはコロコロ替える人がいるみたいだけどw
前者を選択するべきだろうし。
つーか今回はあんまり不毛もしくはマニアックな論争にならなくてヨイ感じだよね。
エディタの本質に対する問いみたいな。
ちと伸びすぎかもしれないけど・・・
まぁ他のネタ振りがないってことは、他に話題がないのかもしれないけれど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:45 ID:???
一つの環境で作業が可能な場合はカスタマイズが
できるのであんまり気にしないけど。
多数の環境で作業を行う人の生産性はどうなんでしょうか?

当方は自宅ではWZでほとんど秀丸風(昔はVZ風だった)
仕事だとメモ帳か秀丸、タームからViを使ってます。
702名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 21:58 ID:???
今まで秀丸とQXしか使ったことがなかった俺だが
このスレに刺激されてgVimなるものをダウンロードして使ってみた。
すると、思ってたよりもマウスとの親和性が高いことに驚いた。
そこで、これなら俺でも使えるかと思って
何とか頑張ってCtrl+X、C、VをWindows風にしてみたのだが
それでもコピーの仕方が違うのか、履歴がすぐ埋まっちゃうので
クリップボード履歴ソフトなんかは使えないみたいだね。
俺は乗り換えを断念した。
しかしちょっとだけすがすがしい気分になった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:24 ID:???
>>702
>何とか頑張ってCtrl+X、C、VをWindows風にしてみたのだが
たしかチュートリアルみたいなのがあったはずだけどやってみました?
windows風に使うのが悪いとは言いませんが vi の流儀をちょっとだけでも知っ
てみるとおもしろいかも。無理には勧めませんがもうちょっといじってみたら
どうでしょう。
#私は vi 使いではないんですけどね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:25 ID:???
>>702
vim6 はキーボードとの親和性の方が凄まじいから今度は
そっちに挑戦してみ。
ただ、この手の初心者をターゲットにしたサイトがないのが
今の vim6 の最大の欠点だが。
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/11 22:44 ID:???
http://pinna.cside4.jp/tips/vim/
こことかどうだ?初歩の初歩だけど。
http://ixeris.bios.ics.saitama-u.ac.jp/~noiz/gvim/
こっちは日本語マニュアル。

あとはこっちで先輩方に聞いてください。
◆Vim6 2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1006246205/
Vim6スクリプトお勉強スレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1008558940/
706名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 00:45 ID:???
確かにクリップボード関係のソフトとは相性悪いな。
707KoRoN@Vim%Chalice ◆ALICEsdk :02/04/12 02:20 ID:Kc3lXEh1
>>702,>>706
デフォルトでマウスによるD&Dで領域を選択するだけで、自動的にクリップボードに
送る設定になっています。正確には領域を1文字分でも変更するたびに送るように
なっています。
  :set guioptions-=a
という設定を行なえばこれを解除できます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 03:32 ID:???
遅レスですまん。

>699
> エディタを使ってる時間が長いなら、他と違っても問題ないし、

エディタを長い時間使って何をするのかが重要だと思う。
UNIX上で動く素晴らしいエディタを Win環境でも使えるように
した人たちの功績は非常に大きいといえるかもしれないが、
それが真の意味での功績となるためには、それによって
何ができたのか、あるいはできるのか、ということを抜きにしては
語れない。
709名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 03:33 ID:???
このスレで、「vi、emacs信者あっち逝け」って言ってる人たちも
とりたててめぼしいネタ振りができていないし、各エディタの
専用スレを見ても、ちらほらレスが付く程度の状態なので
いきおい話題は、未だ多くの人にとって未知数であるUNIX系
エディタの話になってしまうのもしかたがないのかもしれない。
そういった意味では、それらUNIX系のエディタの人気の背景には
それが仮に(仮にだよ)、趣味でただひたすらカスタマイズする
だけの内容であったとしても、何かが出来そうだという期待感が
あるんだろうな。
UNIXのコマンドや概念を理解することが、コンピュータというものを
理解する上でも有効であることは想像に難くないしね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 03:35 ID:???
ただ、そういったUNIX系エディタに全く興味がない人がいることも確かで、
そのような人たちのために立てられたスレで、vi、emacs の話をしたら
嫌がられるのはしょうがないよね。
それでも荒れるようなら、このスレは vi、emacs系の人に譲ってあげたら?
任意スレのほうが意に反して比較的おとなしいようだし。
そっちで話したほうが賢明かもよ。
ただ、任意スレではそのての話で盛り上がっても文句は言えないけどね。
でなければ、全く排除しようとするよりも、
できるだけおとなしくしてもらう道を選ぶか。
ハードな話題はそれこそ専用スレでやればいいわけだし。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 03:43 ID:???
まぁ、ここ一連の議論を引っぱったのは俺だから、
「荒らしてんのはおまえだよ!」と言われれば
返す言葉もないが…。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:51 ID:???
恥垢が最近多い。
713名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:51 ID:???

誤爆スマソ
714名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 04:54 ID:???
>>712
ふりかけにしてご飯と一緒に食べたいな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 07:36 ID:???
残りもだんだん少なくなってきた。
このスレも来週までには終わりそうだね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 08:13 ID:???
文章もろくに使わない俺には、MKEditorでも十分すぎ。(w

最近は、何で書くかよりも、何を書くかの方が問題に…
誰か、ネタを…(w
717名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 08:19 ID:???
>>716
なぜ、MKEditor にしたの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:13 ID:iEDEejs3
プログラム書かない人って、エディタで何やってんの?
719名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:15 ID:???
カスタマイズ(w
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:22 ID:???
>>718
大長編小説の執筆
721名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:42 ID:???
>>720
「小説の執筆」だけじゃなく、「大長編」とつけたあたり、ネタだとおもわれ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 15:48 ID:???
日記
723名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 17:00 ID:???
>722
日記なら、「そら日記」(フリーソフト)がおすすめ。オイラも使ってるよ。
オイラの場合は、日記というより日報と言ったほうがいいけど。。。

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/010725/n0107253.html
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 17:08 ID:???
掲示板を設置するときに、CGIの管理者設定etc.を書き直すのに
メモ帳(当時はWindows9x系)では役不足だったのでエディタを使用。
725名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:01 ID:gkf/5rkN
名前をつけて保存したhtmlファイルの編集に使ってる。
いらん記述を素早く削りたいから、見やすさ重視。
持ってるフォントとの相性で「えるの〜と」に落ち着きました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:07 ID:???
>>724
> メモ帳(当時はWindows9x系)では役不足だったのでエディタを使用。
役不足?

727名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:13 ID:???
俺も気になってたけどもうなんか「役立つに足りない」って意味でもいい気がしてきたよ。
鳥肌が立つとかも総毛立つの意味で使われてるけどなんかありな気がする。もはや。
まぁ、役不足の場合は意味が真逆だからちょっとアレかも知れんけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:19 ID:???
そのうち国語辞典の記述が変わりそうだな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 19:55 ID:???
役不足と力不足を誤用してる奴が多すぎるからなぁ。
国語辞典にも誤用の意味として載せてきてないか?
スレ違いsage
730名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:06 ID:???
ググルったら(役不足で)色々勉強になった。
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:09 ID:???
やくぶそく 【役不足】

(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
(2)能力に対して、役目が軽すぎること。「―で物足りない」
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:17 ID:???
折り返し無しが簡単に変えられるエディタってどんなのがありますか?
秀丸はかなりめんどくさいです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:19 ID:???
>732
メモ帳
ていうか秀丸ならメニューもキーバインドも自分の好きなように変えられるだろ?
734名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:34 ID:???
>732
マクロが使えなくてもいいならOEditはどうかな
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:38 ID:???
>>727
総毛立つと鳥肌が立つはどう違うの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 20:46 ID:???
>>735
あ、間違えました。総毛立つ≒鳥肌が立つでしたね。
言おうとしてたのは鳥肌が立つを感動とか興奮とかの表現に使ってること、でした。
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:36 ID:???
>>733
確かにメモ帳は簡単ですな(w
ただ秀丸はどうも1000行くらいで折り返さなきゃいけないみたいで。
鶴亀メールに金払うついでに秀丸にレジストしたへたれなんで
設定見落としてるだけかもしれないけど。

>>734
さんくす。使ってみます。
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/12 21:59 ID:???
>732
簡単に変えれるけど?
ウィンドウサイズに会わせてアクティブに変えたいの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:11 ID:???
>>738
でしょう。やっぱり。
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:22 ID:???
それならメモ帳かxyzzyだな。
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:46 ID:???
>>737
正直、折り返しがウィンドウサイズとともに変化する
ことに何のプラスがあるかわからない。
というか、何でそんなにウィンドウサイズを変える
のかがわからない。
おまけにどうして 1000 桁以上必要かわからない。

かなり特殊な編集作業をしているようだけど、差し支え
なければ状況教えて欲しいです。
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 00:54 ID:???
SpaceEditorでも動的に変化したね確か。
743名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 01:12 ID:???
元記事の投稿者じゃないけど。
> 正直、折り返しがウィンドウサイズとともに変化する
> ことに何のプラスがあるかわからない。
> というか、何でそんなにウィンドウサイズを変える
> のかがわからない。
>
大型の画面で、いろいろ操作していると、あっちゃこっちゃウインドウを動かすので、できたら、ウィンドウ幅で折り返せるとうれしい。

> おまけにどうして 1000 桁以上必要かわからない。
>
データベース系の開発をしていると、1000桁では足りないこともしばしば。
744名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 01:18 ID:???
Peggyっていうか、PeggyPadでも動的に変化するが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 01:19 ID:???
あ、でも限界は1000かも・・・。
746( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/04/13 01:22 ID:NEXtsbWN
( ゚Д゚)<テキストエディタ
( ゚Д゚)<起動と同時に日本語入力ONにしてくれるかどうかの
( ゚Д゚)<設定があると
( ゚Д゚)<好感持つよ
( ゚Д゚)<とても
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 01:39 ID:???
>743
> データベース系の開発をしていると、1000桁では足りないこともしばしば。
CSV のようなイメージかな。
データファイルの編集というのは
普通の人はやらないからなぁ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 02:59 ID:???
つか開発やるような連中なら、
データのエディタくらい自分で作れ、
というのは禁句でしょうか…
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 02:59 ID:???
秀丸は、桁数よりもウィンドウ幅を広くできますが、あれは
なにか意味があるんでしょうか??

>>743
>データベース系の開発をしていると、1000桁では足りないこともしばしば。

そうそう!折り返してほしくないテキストを編集していて、
1000桁では足りないことが実際にありました。
「折り返さない」設定が欲しい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 03:14 ID:???
もともと秀丸はたいしたエディタじゃないんでわがままいうな
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 03:21 ID:???
また来たか。
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 03:21 ID:???
>749
> 秀丸は、桁数よりもウィンドウ幅を広くできますが、あれは
> なにか意味があるんでしょうか??
中途半端に小さいウィンドウにして、後ろの窓が見えると、
アクティブなタスクを判別しにくいです。
キーボード主体の人はウィンドウは最大化が基本と思います。
753名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 03:23 ID:???
んなこたぁない。
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 03:24 ID:???
みんな最大化してるの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 03:48 ID:???
>>754
縦だけ最大化してる
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 03:54 ID:???
>>754
書き出しが画面の左端に来るのはなんか抵抗があるので
最大化してません。
画面 1024×768 でウィンドウ 800×600 ぐらい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 04:24 ID:JQxllG2b
メモ帳
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 04:29 ID:???
>757
いやIDに真実が
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 04:32 ID:???
>>758
ワラタ
760名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 06:49 ID:???
じゃあ、QXで決まりってことで。
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 07:49 ID:???
>752
> 中途半端に小さいウィンドウにして、後ろの窓が見えると、
> アクティブなタスクを判別しにくいです。

え? アクティヴなウィンドウって、常に最前面じゃないんですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 10:05 ID:???
秀丸使ってるけど、本当はDOS時代に親しんだMifesにしたい!。
キー操作が完全に体にしみこんでるんだよ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 10:06 ID:???
>762
あれ高いよね。
764名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 10:10 ID:???
>>762
mifesスレに苦楽パッチ乗ってたよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 11:05 ID:???
>>762
Mifesはいいとして、なんで秀丸にしたの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 13:00 ID:???
>>764
あれは役に立たない
767名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:26 ID:???
>>755
> 縦だけ最大化してる

WZにはあるよね、「縦に最大化」機能。変に几帳面なたちなので、あれ好き。
768名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/13 23:38 ID:???
俺も縦最大化する。窓鬱で Ctrl + Shift + X でできるYO!
769743:02/04/14 00:30 ID:???
>>737
いまさら遅いかもしれないけど、SAKURAは10000桁くらいまで大丈夫だったはずです。

>>747
同でもいいことだけど、おれのやっているのは、区切りも何も無くて、やだアルファベットと数字の羅列。
それを、アプリのほうが桁数に応じて認識。
0-8までが’名称’、9-15までが’コード’とか、そんな感じ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 01:00 ID:???
>743
コボラー?
771743(769):02/04/14 05:27 ID:???
>>770
違うけど、よく、近いといわれる言語。
ちなみに、GVIMの文法に載っていない。つまりは、それだけ、マイナー、というか、特殊な言語。
ここにも出てない(涙)
http://dir.yahoo.com/Computers_and_Internet/Programming_and_Development/Languages/
772名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 07:04 ID:???
10000桁だと2chのスレ一覧のソースが折り返しで表示される
別に折り返しして見るから構わないけど
773名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 11:55 ID:???
2ch のソースってえらい身近なとこに10000桁があったな(笑)
774767:02/04/14 13:47 ID:???
>>768
>俺も縦最大化する。窓鬱で Ctrl + Shift + X でできるYO!

----
&WindowMinimize, &WindowMaximize, &WindowHMaximize, &WindowVMaximize
それぞれ、ウィンドウを最小化、最大化、横方向に最大化、縦方向に最大化します。引数に MDI を指定すると、MDI 子ウィンドウを操作します。
----
これか。知らなかった。試してみよう。情報サンクスです。
775770:02/04/14 15:53 ID:???
>771
マイナー言語カコイイ!
でも、gVimのシンタックスに用意されていないなんて、本当にマイナーだね。
776名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 18:15 ID:???
さて、そろそろ次スレどうするか
考えておいたほうがいいんじゃないか?
立てるにしても >>1 を同じにするかどうか。
それとも任意スレに引越しするか。
俺的には Ver.7 スレ立てても
<住み分け>は無理だと思うが…。(ネタも尽きてきてるし)
777最新テンプレ:02/04/14 18:50 ID:???
ここは最強スレではありません。
各ソフトの細かい設定等に関しては
個別のスレにてお願いします。

で、いいんじゃないんですかね。
様子見、と言うか。
またVer.2みたいになったら
その時はその時考えましょう。
778名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 19:17 ID:???
>>777 フィーバー
779名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 20:14 ID:???
新スレ立てる必要あるの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:46 ID:???
このスレがもし埋まることがあれば
次スレ立てれば良いのではないですか。

スレ立てておけば新しく来た人が
ネタ振りしてくれるかもしれないし
ネタがなければスレが沈むだけだし
まぁ自然に任せれば良いと思います。
781名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 21:52 ID:???
まぁ折れ的にはいらねーな。
Emacs信者、使用者、アンチ入り乱れての論争なんかもう見てらんない。
・・・でもスレたってたらつい見ちまうだろうが(゚Д゚)!
782名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/14 22:58 ID:???
任意スレの方で十分だと思うんでこっちは使いきった後終了でいーんじゃないの。
783名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:33 ID:???
<スキル別推奨エディタ> 4段階にまとめてみました。

【初心者用】
-------------------------------------------------
TeraPad(SDI)[フリー]
SAKURA(SDI)[フリー]
K2Editor(SDI)[フリー]
MKEditor(MDI)[フリー]
-------------------------------------------------

【脱初心者〜中級者用】
-------------------------------------------------
秀丸(SDI)[\4,000]
EmEditor(SDI)[\3,000]
O's Editor(SDI)[\1,000]
QX(MDI)[\3,000]
SpaceEditor(MDI)[\1,500]
DANA(MDI)[\3,000]
MMエディタ (MDI)[\4,000]
-------------------------------------------------

【中級者〜上級者用】
-------------------------------------------------
WZ(SDI)[\9,800]
MIFES(MDI)[\28,000]
ViVi(MDI)[\3,000]
-------------------------------------------------

【上級者用】
-------------------------------------------------
xyzzy(MDI)[フリー]
Vim(MDI)[フリー]
Meadow(MDI)[フリー]
-------------------------------------------------

スキル別の住み分けとしてはこんなところでしょうか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:34 ID:???
こうやって見てみると、
【初心者用】および【上級者用】はフリーで、
その中間がシェアということになってしまいました。
自分としては、Winユーザーにとっては
ViVi のコストパフォーマンスがいちばん良い
ように思いました。
785名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 04:40 ID:???
すいません。 【上級者用】に、

Peggy Pro(MDI)[\4,500]

が抜けてました。
786xyzzyとMeadow使ってますが:02/04/15 04:48 ID:???
> 【上級者用】
> -------------------------------------------------
> xyzzy(MDI)[フリー]
> Vim(MDI)[フリー]
> Meadow(MDI)[フリー]
> -------------------------------------------------

【変人用】 とかの方が何かと良いような・・・

787名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:07 ID:???
【上級者用】には、テキストエディタと言うよりも、
プログラムエディタとでも言ったほうがよいようなものを
列記しました。
プログラマには変人が多いということでしょうか?
中には自分で言う人もいますよね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:41 ID:???
キムタク風テキストエディタを使ってます。
機能はいまいちですが、見た目はかっこいいです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 05:46 ID:???
>>787
いやいや、


上級者用?
あいつら、やっぱり何か偉そうなんだよな


とかって言われそうでコワイ....

という下らない話です。
790名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:06 ID:???
上級者用?
あいつら、やっぱり何か偉そうなんだよな
791名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 07:14 ID:???
(・∀・)
792名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:26 ID:???
xyzzy とか vim とか使ってる人って偉そうなの?
793名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:34 ID:???
>>792
断言しちゃいますが、偉そうです。
794名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:49 ID:???
変人と恋人は似てるなっ・・・と
795名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 08:54 ID:???
>>793
相対的な見方をしてるだけでは?
796名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:07 ID:???
>>783
中〜上とか、どうも偏見に満ちあるれているような。

MIFES過去にしがみついた/新しいものになじめない人間が使うもの
WZ上に同じ。しかも、ソフトそのものの完成度がそこらのシェアウェアより低い
ViVi細かい点で優れているところはあるが、総合的に見てどう考えても秀丸の方が優れてる

秀丸とQXは脱初心者と中級〜上級両方に食い込んでくると思う。
797名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:37 ID:???
>796
僕も偏見だと思います。
そもそも上級者というのもいろいろいるし。

Emacs や vi は構造的に上級者向けなだけで、
Windows 環境での級者にとって、必ずしも良いエディタ
ではないと思います。
実際に Emacs ユーザが Windows では秀丸という話は珍しく
ないです。

Windows 環境なら、特定の lisp 資産を使うとき以外のテキスト
編集なら秀丸の方が強力と思います。
798名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:43 ID:???
>>794
相対的な見方をしてるだけでは?
799名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:47 ID:???
>>796
まさに期待どおりのレスです。
上級者でも使ってる人はかなりいるはずですし、
自分もどっちにしようか迷いました。
この2つはユーザー数も多く、公開マクロの量も豊富ですから、
ユーザー層の幅が広いという点でも、
サポートが充実しているという点でも
初・中級者にも十分薦められるし、
また使いこなすこともできるだろうということで
【脱初心者〜中級者用】に分類しましたが、
より高度な使い方もできるとして、ひとつ上のクラスに
併記してもいいかもしれません。
先の分類は、あくまでも便宜的なものであり、
一テキストエディタユーザーの視点に則ったものですので、
厳密なものではありません。
ただ、このような分類は、
たとえそれが大まかなものであったとしても、
何かの参考になるかもしれないと思ったものですから…。
また、ViVi と 秀丸 の比較においては、
単純に秀丸のほうが優れているとは言えないと思います。
800名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 09:55 ID:???
>>797
クロスプラットフォームでの開発をしている人なんかは
上級者といっていいと思います。
たとえば、秀丸のハイエンドユーザーが、それらの人に比べて
劣っているとか、下級であるということではありません。
あくまでも、先の意味においての分類です。
801名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:14 ID:???
秀丸はまっとうな使い方をしている限り、
絶対と言っていいくらい落ちない。
viviは落ちるな。

テキストエディタでこの差は大きい
802辻斬り@SpaceEditor:02/04/15 10:22 ID:???
この話の流れについて行かれないあたりで自分はやっぱり脱初心者〜中級者
なんだろうなあ。
803名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:23 ID:???
>>801
う〜〜ん、それはなんとも…。
自分のPCは、Pen166の比較的古いものですが、
ViVi が落ちたことはありません。
もちろん秀丸が落ちたこともありませんが。
なので、自分にとってはそれは「差」とは言えません。
804辻斬り@SpaceEditor:02/04/15 10:25 ID:???
この話の流れについて行かれないあたりで自分はやっぱり脱初心者〜中級者
「止まり」なんだろうなあ。

に訂正。
805名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:25 ID:???
>>802
あ、自分もどちらかというとそれぐらいのクラスです。(w
806名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:28 ID:???
秀丸マクロ呼び出すときってマウスぽちぽちしないといけないの?
無理矢理キーボードでやろうと思えばできるだろうけど。
キー割当てして一発で、とかもできるのかな?
807名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:28 ID:???
>>804
とくにその必要性がなければ、無理に使いづらいものを
使う必要もないと思います。
808名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:31 ID:???
>806
できる
809名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:47 ID:???
>806
マウスでやってる人はいないと思います。
そんな人見たことないし。

もっというと、テキストエディタは普通、マウスは使いません。
810名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 10:55 ID:???
同感。
811名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 11:17 ID:???
age
812WZ使い:02/04/15 12:20 ID:???
>>796
俺は Vz を知らない(Windows CE の Pocket WZ が最初)んで、
こういう「過去の遺物」みたいな言われ方されるとちょっとなあ…。
だいたい今の WZ は秀丸とかQXなんかよりはるかにWindowsっぽいよ。
ステータスバーもついてるし、GUI のデザインもそれなりだし。
あと、今の WZ 4.00E の完成度は別に低くないよ。
そこらのシェアウェア並程度にはあるんじゃない?
 
と、たまには煽ってみる。
813名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:45 ID:???
>812
796じゃないけど、DOS 環境から Windows 環境
へ移行する過程を指摘していると思われます。

Windows95 あたりで秀丸、QX、Mule などのエディタが強力で、
WZ は値段ほどの価値はなかったです。

特にヘビーユーザなら WZ4.0 が出た段階で他のエディタに
乗り換えを考えなきゃウソです。
逆にいえば、ヘビーユーザであるがゆえにエディタの乗り換え
が難しいのも事実だろうけど。
814名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 12:55 ID:???
なんか嫌らしい書き方だな
815名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:04 ID:???
>813
なるほど。
ヘビーユーザーは乗り換えよりもバージョンアップを選ぶ
というわけですな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 13:59 ID:???
>>782
亀レス、スマソ。

「新スレ立ったら立ったでいいんじゃないの」
という意見が多いみたいだから、立てるなら
>>1 の “ vi,emacs話は専用スレで。” の行は
削除して立てる。
ということでいいかな?
817名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:30 ID:???
いらない、に1票です。
すぐ荒れるから。話すネタなくて Emacs信者 VS その他(?)
みたいになるだけの気がする。
818名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:45 ID:???
スレがなくなれば平和ってもんでもないでしょ
819名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 14:49 ID:???
>>818
そうかな?それに
>“ vi,emacs話は専用スレで。” の行は
>削除して立てる。
んだったら"任意"スレと変わらないんだし。
820名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:09 ID:???
だぁ〜ら
テキストエディタ何使ってる?→秀丸
で終りだってば。
821名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:10 ID:???
>>819
なるほどねぇ。 「いらない」っていう意見も結構ありそうだな。
ただ、任意のほうは、こっちが荒れたときの避難場所的な
位置づけでもいいんじゃない?
何でもありのほうが意外と荒れてないんだよなぁ。
こっちのスレがあるから荒れてないのかもしれないし。
まぁ、スレ乱立させんのもどうかとは思うが…。
822名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:11 ID:???
確かにスレ二つになってから安定してきたな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:14 ID:???
>>820
あはは。 秀丸信者たちもそれなりにがんばってはいるわけだ。(w
でも荒らすところまでは逝かないってわけね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 15:23 ID:???
>>822
この2つのスレはコインの表裏みたいなもんで、
こちらが荒れればあちらが荒れずってな感じで
うまくバランスをとる作用があるのかもね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:13 ID:???
>>823
???
485-488のやりとりの事を言っているんじゃないのか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:14 ID:???
>>825
>>485-488 参照ミスった。
827名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 16:26 ID:???
>>825
ゴメン、ゴメン。 それは分かってたんだけど、煽りだと思ったから
俺もとんちんかんなネタ的にレスしちゃった。
825のレスでマジで自分が痛くなってきた。
俺もこの性格なんとかするわ。(w
828827:02/04/15 16:33 ID:???
アオリニネタレスカコワルイ (自虐)
829名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:09 ID:ruvjbBdx
VIM知らない奴が、プログラムなんかかくかよ! あの操作性はすばらしい。
コピー、ペースト、検索、置換、全てキーボードだけで出来るソフトが他に
あるかよ! 俺は、PC9801FとかVMとかいっている時代からVIをつかっていた。
当時のCPUは8Mhz、16Mhzといった早さだった。
830名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:11 ID:???
日本語しゃべてくれ。
831最新テンプレ@VIM:02/04/15 17:36 ID:???
ペースト....?
832名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 17:59 ID:???
>>831
ほんと細かいとこまでよく読んでるわ。(w
833名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:03 ID:???
>コピー、ペースト、検索、置換、全てキーボードだけで出来るソフト
ん?秀丸なんかはできないの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 18:28 ID:???
>>831-832
どこがおかしいの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 19:39 ID:Jbx6gxRL
>829
VIMしか知らない蛙は他のエディタではできないと思い込んでいて可哀想。
836名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 20:57 ID:???
ペーストできます
あと、秀丸もできます
837最新テンプレ@VIM:02/04/15 21:05 ID:???
>>829
コピー&ペーストでもいいんですけど
viではヤンク&プットって言いませんか?
いや、私も普段はコピー&ペーストって
言ってますけどね。
838名無しさん@Vim:02/04/15 21:06 ID:???
viのことをVIと書かれると、素人臭い。VIMもしかり。
839最新テンプレ@VIM:02/04/15 21:06 ID:???
>>838
(/;Д`)
840名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:10 ID:???
本家も大文字で書いてるじゃない。
841名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:10 ID:???
>837
829 じゃ無いけど
コピー、ペーストっていってる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:16 ID:???
>>815
WZは特殊機能多いから、マクロが動かなくなっても
他のエディタに移るのはかなり苦しいのだ>ヘビーユーザ
843名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:26 ID:A7SWrJqB
>842
というか他のエディタに同じ機能があってもWZのものはより深く
使いやすいくなっていて使い勝手は比較にならず移れない。
844名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 21:51 ID:???
>>815
>なるほど。
>ヘビーユーザーは乗り換えよりもバージョンアップを選ぶ
>というわけですな。

いいえ。ヘビーユーザーは「バージョンアップしない」を選ぶのです。とほほ。
WZ4が自分にとっては妙に使いづらく、今でもWZ3使ってます。とほほのほ。
(WZは3→4でマクロの互換性がないから、それを理由にバージョンアップしない人もいる。とほほほーのほ〜)
845名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:11 ID:???
(・∀・)トホホホーノホ
846名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:38 ID:???
>>843
完全に WZ のマネをするのは無理でしょうね。
必然的に一部の機能を犠牲にするしか手が無いと思います。

>>844
本質を無視して一般受けを狙い、見た目や、スペックばかり
気にしてごつごつ機能追加して、結局は他のエディタにシェア
を奪われている。

良くは知らないけど、
WZ の開発者はユーザをナメてたように思います。
847名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 22:41 ID:???
WZの3まで待てたヤツ、その忍耐力に感心する
4に変えて3に戻さなかったヤツ、その人柱根性に感心する
848名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/15 23:38 ID:???
>>847
うん。卓見だ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:27 ID:???
文章作成がメインな俺としてはJestyとMkに期待してる。
みんなもそうだろ、な?
850名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 00:34 ID:???
全然。
851最新テンプレ@Vim%Chalice:02/04/16 01:04 ID:???
テキストエディタ何使ってる?の1

ここは最強スレではありません。
各ソフトの細かい設定等に関しては
個別のスレにてお願いします。
NGword:[モーダル/モーダレス]

前スレ
テキストエディタ何使ってる?Ver.6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016827473/l50

参考>>2-5
852最新テンプレ@Vim%Chalice:02/04/16 01:05 ID:???
テキストエディタ何使ってる?の2

秀丸エディタ (SDI/\4,000)
http://hidemaru.xaxon.co.jp/software/hidemaru.html
テキストエディタQX (MDI/\2,900〜\3,000または 年間\1,000)
http://www2k.biglobe.ne.jp/~araken/qxw.htm
サクラエディタ (SDI/)
http://members.tripod.co.jp/sakura_editor/
Space Editor (MDI/\1,500)
http://member.nifty.ne.jp/kirii/
Peggy (MDI/\2,500)
http://www2.noritz.co.jp/anchor/ashp/peggy/pegindex.html
TeraPad (SDI/)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t-susumu/toclip/library/tpad.html
MKEditor (MDI/)
http://www.mk-square.com/home/software/mkeditor/
OEdit (SDI/)
http://www.hi-ho.ne.jp/a_ogawa/
EmEditor (SDI/\3,000)
http://www.emurasoft.com/jp/
K2Editor (SDI/)
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/koyabu/k2editor.html
O's Editor (SDI/\1,000)
http://ospage.com/oseditorreview.html
Uranus (SDI/)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017441/lib/uranus.html
iPentec e-Editor (SDI/)
http://www.ipentec.com/software/e-editor/
!MetaEditPro (MDI/)
http://www.metabee.com/jp/MetaEditPro.html
Jesty (MDI/)
http://homepage2.nifty.com/junhomepage/
WZ EDITOR (SDI/\9,800)
http://www.villagecenter.co.jp/soft/wz40/
MIFES (SDI.MDI/\28,000)
http://www.megasoft.co.jp/products/miw6/

Vim (マルチバッファ/)
http://www.kaoriya.net/
xyzzy (マルチバッファ/)
http://www.jsdlab.co.jp/~kamei/
Meadow(相変わらず公式死)(マルチバッファ/)
http://meadow-faq.sourceforge.net/
ViVi (MDI/\3,000)
http://vivi.dyndns.org/
853最新テンプレ@Vim%Chalice:02/04/16 01:06 ID:???
テキストエディタ何使ってる?の3

過去ログ
テキストエディタ何使ってる?Ver.5
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1012833092/
テキストエディタ何使ってる?Ver.4
http://pc.2ch.net/software/kako/1009/10093/1009336568.html
テキストエディタ何使ってる?Ver.3
http://pc.2ch.net/software/kako/1000/10005/1000538871.html
テキストエディタ何使ってる?Ver.2
http://salad.2ch.net/software/kako/993/993763803.html
テキストエディタ何使ってる?
http://salad.2ch.net/software/kako/985/985949181.html


関連スレ
任意のテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1018186832/
Emacs系、vi系以外のエディタ、何使ってる
(タイトルに反してEmacs,vi系エディタスレ)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/997575097/
マイナーテキストエディタ愛好会
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1010943646/
マクロから見たテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1009031843/
日本語文章のためのエディタを語るスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/win/980793340/
アウトラインプロセッサ Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1016357345/
小説は何で書いてる?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/bun/987106610/(dat)
プログラム書くのにどんなエディタ使ってる?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/tech/1007949218/
854名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:17 ID:???
いまさらだけど、一応。
まぁこのスレの次スレにしろ任意スレにしろ、こういった総合スレの類は、
信者闘争からは切っても切れない関係にあるな。
各ソフトの詳しい話は専用スレでやればいいわけで、
このスレでできることは布教ぐらいしか残らないから。
みんなはこのスレにどんな価値を見出してるの?
俺は昔マターリと微妙なバランスで語らってたころからからだから、
なんとなく来てるだけだけど。
最近の煽り煽られな雰囲気は、書くほうも見るほうも気分悪くなる。

何が言いたいのやら。長文スマソ
855名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:36 ID:???
>>854
> このスレでできることは布教ぐらいしか残らないから。
> みんなはこのスレにどんな価値を見出してるの?
> 俺は昔マターリと微妙なバランスで語らってたころからからだから、
> なんとなく来てるだけだけど。
> 最近の煽り煽られな雰囲気は、書くほうも見るほうも気分悪くなる。

だから、いらないって意見も結構あるわけで。
価値を見出せないスレを立てていったいどうするのかと思うんだけど。

単発質問とポインタの回答だけのスレに価値を探したとしても、
ターゲットが狭すぎてマーケットが小さすぎ価値が無いのと同じ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:41 ID:???
まぁ、任意スレに移るのが無難なのか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 01:41 ID:???
>>854
Ver.2でキャラが定着してしまったからな
858名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:17 ID:???
たぶん移ったところでスレ名以外は何も変わらない
859名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 02:21 ID:???
エディタ統合スレは一つはいるだろ。
じゃないと難民となったときに困るし
スレ乱発の危険性も増す。
860名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 03:25 ID:???
ジサクジエンデスカ?
861名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 03:42 ID:???
ジサクジエンデシタ!!
862名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 03:49 ID:???
いま何人ですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 03:55 ID:???
白状します。 このスレは全部ボクがひとりでカキコしました。
ゴメンナサイ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:00 ID:???
>>863
おい!嘘つくな。このスレは全部、俺の自作自演だよ!!!
865名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:12 ID:???
↑これもボクのジサクジエンです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 04:12 ID:???
>>854 じゃないけど、このスレは残しておいたほうがいいと思うよ。
他スレが荒らされないための安定剤的な役割があるんじゃないかな。
もし統合スレがひとつしかなかったら荒れるのは目に見えてるからなぁ。
任意とバランスとりながらやっていけばいいじゃん。
スレ乱発防止の意味でも。
個別スレ立てるほどのこともないエディタのユーザーも
路頭に迷わなくてすむでしょ。
どっちにしろ全員がスレ立てに反対しない限り、
だれかしら立ち上げるやつがいるよ。
>>1 の内容をどうするかは、これはもう立てる人の良識に
まかせるしかないわな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 05:33 ID:???
このスレ、なにげに役に立ったんだけど。
個人が書いてる比較とかでなく
各エディタ使用者の生の声みたいなのが聞けたから

存在意義あると思うよ。
868名無し~3.EXE:02/04/16 05:44 ID:???
俺としては、話には参加していないけど、
このスレのテンプレは重宝してる。
869最新テンプレ@Vim:02/04/16 05:50 ID:???
こっそりと。今スレで話題に上らなかった方々。

MMエディタ (MDI/\4,000)
http://www2.saganet.ne.jp/miyamiya/
Lyre (MDI/)
http://www.act-k.com/
DANA (MDI/\3,000)
http://www.rimarts.co.jp/dana-j.htm
EdTex (MDI/\3,500)
http://www.edcom.jp/
TepaEditor (SDI/)
http://www.greenspace.info/tepa/
JmEditor (SDI/)
http://www.hi-ho.ne.jp/jun_miura/jmedit.htm
Pee Note (SDI/)
http://home.catv.ne.jp/dd/tomokazu/peenote.htm
KaaEdit (MDI/\3,000)
http://www.gembook.jp/html/kaa/
鍋エディタ (MDI/)
http://www.try-net.or.jp/~nabetech/
TextPad (MDI/$27.00)
http://japan.textpad.com/
CoolMint Editor (Yellow)free (Green/Blue)\1,500
http://www.webinter.net/pbd/
Notepad Plus! Version 0.20
http://www.tsutano.com/yutaka/
870名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 06:12 ID:???
こっそりと・・・VIMからVimですね(笑)
871名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 06:33 ID:???
生の声と言えばWZとSAKURAのスレもそんな感じ
結構好きです
いや、エディタじゃなくてスレそのものが
872名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:11 ID:???
他のスレの声は生じゃないの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 09:21 ID:???
>>838
なるほどねぇ…。 素人臭いとか臭くないとか、そういうことを気にする人たちなんだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 11:21 ID:???
MMのスレも生の声が聞ける良スレでした。
875名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:45 ID:???
>>873
名前ぐらいちゃんと書けってこった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:53 ID:???
くそじじいめ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/16 20:57 ID:???
xyzzyめ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 12:43 ID:???
otbedit軽いね
879名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 15:35 ID:???
エディタは秀丸。これ定説。 4000円は安い。さぁ買おう。
880名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 15:43 ID:???
>>879
> 4000円は安い。さぁ買おう。
いいや、高い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 16:53 ID:???
秀丸信者じゃないけど、あのマクロライブラリの量はすごい!
簡単に機能を追加できるところが秀丸の強み。
それを知ったときにレジストしました。
882名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:25 ID:RGc7III7
失速age
883名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:45 ID:???
キャレットが点滅しないのってありませんか。
884名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:49 ID:???
xyzzyとか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 18:50 ID:???
あと禿丸もできた。
886883:02/04/18 20:24 ID:???
さっそく試してみます。ありがとうございました。
887名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/18 20:37 ID:???
super editor xyzzy
略すとせくしーぢぢぃ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 00:15 ID:???
>881
あれはほんの一部だったりします
889名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 04:09 ID:???
秀丸で三回は逝ける。
890名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 06:08 ID:???
>>888
秀丸のホームページとマクロ作者のサイトはだいたい見たけど、
ほかにもある?
891名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 06:44 ID:???
>>890
ベクタ
892名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 07:50 ID:???
>890
niftyのfwinalとかヘルプに載っている
893名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 14:05 ID:???
秀丸もなんだかんだと話題になるなぁ。
やっぱメジャーになるにはなるだけの理由があるってことだね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 14:15 ID:???
巨人・大鵬・秀丸エディタ
895名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 14:25 ID:???
欠点らしい欠点がないんだもん<秀丸エディタ
(でも、俺は使ってないが。レジストしてないので。)
MDI標準 = QXエディタ(追っかけてるのがPeggy)
SDI標準 = 秀丸エディタ(あるいはWZかEmEditor)
なんかこういう判りやすさがある。フリー除くと。
xyzzy含むvi.emacs系は置いとこう。
vimには魅力を感じるが一々覚えるのがめんどくさいな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 14:41 ID:???
>>895
秀丸が MDI になったら敵なしだね。
897名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 14:42 ID:???
んなこたぁない。
898名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 14:52 ID:???
秀丸エディタがSDIなのは大きいよね。どうもMDIはピンとこない・・。機能的には
WZが上だろうけど、マクロを含めて秀丸くらいがちょうど使いやすいってことじゃ
ないかな?

xyzzyとかは、あのふざけたメニューの体裁等を書き直したいところなんだけど、
もとがemacsもどきのくせにソースを公開していないよね。それではマニアからは
無視されると思う。
899名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 14:59 ID:Au2EEF3d
秀丸から入ってエディタをとことん使い出し不満を感じて初めて
WZというのがいいような気がする。
900名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:36 ID:???
>899
WZがカバーしてる秀丸の不満なところって?
901名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:39 ID:???
アウトラインか?
902名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:43 ID:???
>901
秀丸マクロで可能。
903名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:44 ID:???
秀まるおさんは、MDI の秀丸を使ってるって本当ですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:44 ID:JDiHnptJ
あと、マクロの高機能さ。
XHTMLプラグインマクロ、便利だよ。
秀丸のマクロではああいうのは難しい。
905名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:45 ID:???
>>902
あの程度のマクロではかなわんよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 15:51 ID:???
>904-905
WZそんなにすごいんだ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:01 ID:ifgSwe8i
自分のようにそうそうプログラマーではない人間にはWZの莫大に用意さ
れた関数は一見とりつくしまがないように見えるけど逆におおよそこれ
らのマクロでやれないことはないという安心から進んでいける。もしこ
のエディタのマクロでは不可能ではと不安になったら先に進めない。
もちろんこれはあくまで自分の低いレベルの話です。
908名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:03 ID:???
まぁ、面倒くさいマクロだわな。
909904:02/04/19 16:20 ID:JDiHnptJ
>>906
すごいね。
ただ、WindowsAPIも使え、ほとんどありとあらゆるWZの状態を
いじれるすごいマクロだからこそ、バグも多いという気がする。
910名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 16:39 ID:???
XHTMLプラグインってのは便利そうだね。
911名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 18:22 ID:???
>>898
ソース公開されて他と思う。
公開してるのに反応がないとぼやいてた気が。
912名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:25 ID:OUgKFCPQ
>>898
app-menu.lで変更できると思われ。
大概の挙動とか表示は*.lで変更できるから、ソースは公開しなくても問題ないような気がする。
本体はただのlispインタプリタみたいなもんじゃないの?たぶん。
913名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 20:41 ID:???
>>912
>>898は使いこなせないからぼやいてるだけだよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:12 ID:???
マクロから見たテキストエディタ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1009031843/

本格的にマクロ談義やるならここも使ってあげて...

マクロのポテンシャルで言えばWZだろうけど
普通に使う分には秀丸もQXも負けてないと思うな。

フォッケウルフよりもメッサーシュミットの方が戦績が上というかなんというか。



さて。xyzzy信者の反転攻勢の始まりですかね。
やれやれ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:37 ID:???
898が無意味に煽ってるから反撃くるだろうな。
つか898は別スレでリンクされてた秀丸マクロ作者のHPに洗脳されて
ああいう発言になったんじゃないかと勝手に想像してみる。
http://www4.justnet.ne.jp/~masema/botsu-soft-oogi.html
916名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 21:55 ID:???
TeraPad+DoMacroに落ち着いてしまった。
WSHは慣れてるので、使いやすい・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 22:04 ID:???
まあxyzzyは本家のEmacsの移植がすでにWindowsにもあるからどうでもいいよ。

>>915のリンクを読むと、本人がBASICレベルなマクロしか許容しないと告白して
いるようなものだね。自分の能力で「最強」を判断してもらっても困るのだが。
918名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 22:07 ID:???
>>914
アホ、お前も煽ってるだろうよ
919名無しさん@QX:02/04/19 22:08 ID:???
いいんじゃない。ですか。自分の能力で「最強」を判断しても。
他の人の賛同が得られるかはまた別ですけど。
920名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 23:48 ID:???
秀丸やQXも、いざとなれば API が利用できるので、
実質的にはそれで十分と思います。
921名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/19 23:56 ID:OUgKFCPQ
前から気になってたんだけど、
>さて。xyzzy信者の反転攻勢の始まりですかね。
ちっとでも(xyzzyが)話題に上がるたびに、この決まり切った煽り文句を書いてるヤシって同一人物?
すげー不快なんだけど。
922名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:04 ID:???
>>921
>>914は使いこなせないからぼやいてるだけだよ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:12 ID:???
xyzzy ユーザの一部がちょっとやり過ぎたから
嫌われちゃってるのでしょう。
924名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:22 ID:???
>>921
別人。俺は今回初。
>>922
>>913でまたxyzzy厨が「使うこなせない」云々て
信者信者したセリフ吐いてたんでからかっただけさね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:24 ID:???
まぁ、秀丸とxyzzyを使い分けてる俺としては921と同じく気分悪いんだけどな。
926名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:30 ID:???
>>925
>>924は使うこなせないからぼやいてるだけだよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:43 ID:5k+/XRH0
xyzzyのマクロをCライクにしてくれ。
だったら使いたいぞ。
今から変わるといような話はないだろうか。
と無理な注文をこんなところでしてみるテスト。
928名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 00:45 ID:???
          


                 







                       xyzzy信者必死だな
929名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:03 ID:vZeftcAN
http://www.jsdlab.co.jp/~kamei/(T^T)/
ここ知ってる人、いる?
930名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:07 ID:???
931名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:10 ID:???
>>930
じゃなくて、(T^T)/までがリンク、でしょ?>>929
932名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:10 ID:???
>>929
xyzzy スレの方で出た記憶が。

>930
xyzzy のソースがあるディレクトリだけど。
933930:02/04/20 01:14 ID:???
>>929>>931>>932
申し訳ありません。
早とちりでした。
934名無しさん@PeggyPro:02/04/20 01:31 ID:???
xyzzyの読み方を教えてください。

なんて読めばいいのかわからないので使う気がしません。
今はPeggyとvimを併用してます。
935名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 01:33 ID:???
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 03:26 ID:???
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 03:51 ID:???
>>921
マターリした流れに我慢できないやつが煽ってるだけでしょ。
xyzzy の話題がいやだったらネタ振りぐらいしる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 04:17 ID:???
xyzzy最強伝説すたーーーーーーーーーーーーーーーーと!!!
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 04:19 ID:???
最強がやりたいならWin板でも逝ってやってくれ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 06:16 ID:???
gates風キーバインドにして、xyzzy最強!とか言ってる人も
仲間に入れるんですか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 09:39 ID:???
>>934
> 今はPeggyとvimを併用してます。
Peggyとvimはなんと読むんですか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 11:03 ID:eArZFcBG
>>941
Peggy=ぺっぎー
vim=びむ
xyzzy=くさいじじい
943名無しさん@サクラエディタ:02/04/20 16:51 ID:???
xyzzyのソース見たけど、ひどいね。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 16:56 ID:???
サクラの名を語るな。
みっともない。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:01 ID:aHw9oHCm
                     _
                    /彡彡 ヽ
             _____ / 彡 彡彡 ヽ
   ___――――彡彡彡彡ヽ彡彡彡●|
――彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡ヽ彡彡彡`| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡彡/ |  ||| ・・・・・サクラは逝って良し!・・・・
彡彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡彡/彡彡ヽ   \__________________
彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡/彡彡/
彡彡彡彡彡彡彡彡 |彡彡彡彡|_――彡|  ∩_∩
彡彡彡彡彡彡――|彡彡彡彡| /彡彡彡|  ( `∀´)<サクラを焼き払え!
彡――― ̄ ̄  |彡彡彡彡|/彡彡彡 /   (    )⊃
           |彡彡彡彡|彡彡彡/    | | |
            |彡彡彡彡|彡彡/     (__)_)



946派遣隊員fromサクラ:02/04/20 17:16 ID:???

    ____                         巛ミ彡ミ彡ミ彡ミミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
   /      \   ゾヌーッ!!                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
 /    ▽  ▽ヽ                    ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 |Y  Y        \                人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
 |.|   |       ▼ |         ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
 | \/     ___人ノ_,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,   ∩ ⌒ヽ      彡"
 |         |::::::::゙:゙                    '"゙  (。A>>945     ミ彡)彡
 \     /\ ̄/``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_             ∪)   彡,,ノ彡〜''"
  | | |   ̄            ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,     彡⌒''〜''"
  (_____)___)                       "⌒''〜〜;~"~;;〜〜~〜
                                 ~~〜~;;彡⌒〜;;~〜
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:17 ID:???
具体的にsakuraの駄目な点を挙げよ







全部・・・というのは無しね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:18 ID:???
ジサクジエン警報
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:18 ID:???
        (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < >>945に死を!!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:31 ID:???
>>944-946
なにかイヤなことがあったのか?
怒らないから話してみ?
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 17:32 ID:???
>>947 全部と言ってみるテスト
952名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:35 ID:???
>947
秀丸より上と信じて疑わないユーザが混じっていること。

さらに、身の回りの初心者ユーザに対して
SAKURA の方が高機能なのに秀丸に4000払っている
ヤツってバカ、とか偉そうにウソ吹き込むユーザが
混じっていること。

こいつらさえいなければ、かなりよく出来たエディタであること。
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:38 ID:???
SAKURA が叩かれるのは、常に本体よりユーザの認識の方。

フリーであれだけ機能豊富なら文句も無いだろう。
いいエディタと思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:41 ID:???
一通りのことは出来るからな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:44 ID:???
サクラエディタシリーズはどこで終わったと思う?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/gal/1016802641/
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 18:45 ID:???
ネタに対して過剰に反応してるやつがいるなあ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/20 19:17 ID:???
新スレ
テキストエディタ何使ってる?Ver.7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1019297718/l50
使いきり次第移行おながいします。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 19:34 ID:14yq68UQ
ageるか
959モンゴル:02/04/21 19:42 ID:???
軽量で高機能なエディタと言えば?
語って下すい。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 19:57 ID:???
>959
秀麻呂
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:21 ID:???
>>959
space
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 22:33 ID:???
>>959
用途がわからんです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/21 23:40 ID:???
>>959
特に「高機能」がなにを指しているのか、明確にせよ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 13:57 ID:???
>>929
すげー!
こんだけの規模でコメントの全く入ってないソースなんて初めて見たYO
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 21:58 ID:???
最近PHP弄るようになったんだけど、

・Win2k、クロック500MHz以下で快適に動き
・スクリプトとHTMLが混在しててもキチンと色分けが出来る
(PHPかHTMLどちらかしか出来ないというのは却下)
・フリー

なエディタありませんか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:20 ID:???
>>965
いままで弄くってたソフトを使っとけ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:21 ID:???
>>965
それだけ具体的な条件があるなら>>2のリンクから探せば?アフォの人?
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/22 22:45 ID:???
>>965
PeggyPad
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/23 22:10 ID:???
>>965
PeggyPadは糞。気をつけろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 01:28 ID:???
 一つのエディタを徹底的に使い込んでいくか、
複数のエディタを用途・目的によって使い分けるように工夫すべきか、

・・・悩ましい。
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/04/24 11:37 ID:???
>>970
エディタに限らず、リソースに余裕があるんだったら、
カスタマイズ性の高いソフトを使い分けるのが一番いいと思うよ。
数十ページもの文書を作成するときなんか、アウトラインプロセッサ
とか便利だもん。
まぁ、何をやるのかにもよるけど・・・。
972名無しさん@ハラ減った:02/05/01 04:44 ID:4F/NgiXp
あと30なのになあ。
なかなか埋らんもんやな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 05:58 ID:dKZQlGFv
Terapad
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:00 ID:???
terapad_MDI_ver ホスィ
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 06:52 ID:6gvZVr8z
昔はMIFES, UXIXでは嫌々emacs, 今は秀丸
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 07:27 ID:???
なんだかんだで結局秀丸。マクロ云々より単に慣れているってだけ。
そのくせ、使わないエディタを10近く入れてある。
977名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 11:53 ID:???
エディタを使い分けてるやつはカッコイイ
978名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/01 15:09 ID:???
Emacs と vim 、メモ帳を使い分けてますが…









#ゴメン 消えます……
979名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 12:49 ID:???
>>977
いや、そんなこともないッスよ。 照れるなぁ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:01 ID:???
EmacsとVimは使い分けるな。つーかそうしないと
テキストの内容によって使いやすさが違うからな。
ソフト板ってWin板じゃないよね?Linuxでもいいんだよね?
981名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:02 ID:???
だめ
982名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:06 ID:???
Vimって他のソフト使ってる時にjjjjjjjjjjとか
lllllllllとかなりそうで嫌だ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 14:09 ID:???
日記は日記帳へ
984名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/02 20:26 ID:???
>>980
使うアプリごとに頭のスイッチ切りかわらない?
そりゃ、ぼ〜っとしてるときはやることあるけど、
そう言うときはPCからはなれて休憩をとるのが吉。
985984:02/05/02 20:27 ID:???
わりっ、ミスった。
980→982
986名無しさん@お腹いっぱい。
PeggyProとVim使い分けてると言ってみる