◆【いじめ学の時代】内藤朝雄G

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@社会人
「いじめ」「管理教育」について語りましょう!

過去スレ
◆【いじめ学の時代】内藤朝雄F
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1356206795/
◆【いじめ学の時代】内藤朝雄E
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1345871829/
◆【いじめ学の時代】内藤朝雄D
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1330734062/

https://twitter.com/naitoasao
http://d.hatena.ne.jp/izime/
2名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 02:16:32.78
無かったので立てました
引き続き語りましょう。
3名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 08:33:11.99
【社会】ネットで盛り上がる「ウリ少女にも罰を」 援助交際について弁護士はどう見る?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369846111/
4名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 08:54:12.44
教育という名の宗教はつぎのような考え方を生み出した。

子供時代に厳しい苦痛を味わうことは自分を成長させる試練であり、
将来の強い人格をつくるために必要不可欠である。

こうして子供時代の苦悩は買ってでもせよということになり、
虐待もその名の下で正当化できるものになった。

虐待を受けずに育った者は不幸である。強い人間に育たないからである・・・・

その論理は必然的に次の考えを生み出した。
快楽は子供にとって有害なものである。
強い快楽を生み出す物事から子供を引き離せ。それは子の健全な成長を妨げる。
5名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 09:03:56.50
>>4
そこからオナニーは絶対ダメだが、遊廓に気晴らしにいったり慰安婦調達は「必要」ってことになってくるのね。
6名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 09:12:00.17
ゲーム脳とかも有害視されるようになる
7名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 09:24:58.98
ガキは厳しく躾ねえとシナチョンみたいにすぐ増長してくるからな。
8名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 09:50:11.03
育成法というか秩序のインストール法として、叩き込むというやり方しか知らないのね
9名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 10:26:18.78
世の中の理不尽さに抵抗力を付けていくのには好ましい方法だな。
10名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 11:55:16.46
>>7
ガキに被害者意識全開のネトウヨうざい。
11名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 18:25:15.21
>>10
おまえの妄想もウザい
12名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 20:18:49.89
しかし灘や筑駒など知能が高い人間だけ集めた所は自由度が高くされてるという厳然たる事実

知能が高い人間は一般≒馬鹿から逃れて既得権に縋り、一般は知能が高い人間に嫉妬し
閉鎖社会内でスポイルして憂さを晴らす、という悪循環
13名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 20:29:35.75
>>12
あとは金持ち学校も極端に下品な規律とは無関係。
14名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 20:32:02.86
>>12
昔から旧制高校は自由だし民主的。
そこにはザイトクみたいな民族差別もなかった。
戦前、女子用の旧制高校を作ろうとする動きもあった。
15名無しさん@社会人:2013/06/02(日) 21:22:49.28
公立の小中高はどうしても生徒のレベルのバラつきが大きいため、
それで色々と有形無形の差別をされるために
鬱憤が蓄積して暴力や非行に走る生徒が出てくると昔から言われているな。
16名無しさん@社会人:2013/06/03(月) 08:28:11.58
【調査】体罰教職員5000人超…昨年度の被害児童・生徒数は1万人以上に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370125016/

2ちゃんねるではなぜか盛り上がらない過疎スレ
17名無しさん@社会人:2013/06/03(月) 10:16:27.64
>>15
バラつきを認めずに無理矢理区画整理だけするからだろ
その緩和措置が飛び級と留年
欧米では普通に(何割もの人間に)活用されてる制度
東大や灘や筑駒みたいなエリート隔離制度で誤魔化してる日本の方が遥かに階級社会的

>>13
ついこの前某有名女優が話題になってたが、そっちは情報社会の発達によって徐々に維持できなくなっていくだろうな
18名無しさん@社会人:2013/06/03(月) 11:25:50.28
>>17
それがいじめとどう繋がるんだ?
階級社会的でない教育システムの国なんて存在するのか?
どこでも大なり小なり階級社会的教育システムは存在すると思うけどな。
19名無しさん@社会人:2013/06/03(月) 12:10:02.05
>>15
だからといって、偏差値輪切りしてもまたクレームがやってくる。
実際、裕福な地区で選抜された中学・高校を出ている人たちは
驚くほど一般庶民の事情を知らず誤解や曲解だらけ。
ま、逆戻り然りなんだが、管理職以上にいきがちな人たちだけに、
あまり世間知らずになられすぎてもどうかと思うね。
同時に障害者や帰国子女については旧来型の公立学校も排除してきた。
その妥当性は批判されてきた。

乙武さんの一件も、学校と会社の隔離が小さければ、そもそも起こらないか、
あそこまで状況悪化せずにすんだだろうね。
20名無しさん@社会人:2013/06/03(月) 17:53:53.30
>>17
飛び級なんぞやったら結局は教育産業が儲かるだけ。
それで横並びで飛び級できて当然、できないのは悪といった風潮になりかねない。
21名無しさん@社会人:2013/06/03(月) 18:02:56.84
>>18
学年、という単なる知能の大まかな目安にしかならない基準を絶対化して
集団=ヒエラルキー形成を徹底すれば、相対的に知能が高くなく腕力が強い人間が権力者になるのは自然の理だから

アフリカや江戸や弥生の村にある子供集団のヒエラルキーは、現代日本なんかに比べれば圧倒的に知能に準じている
集団の構成員の年齢差が大きいから
22名無しさん@社会人:2013/06/03(月) 19:09:56.33
http://www.youtube.com/watch?v=ZNoMFJoXm08

【たかじんNOマネー】橋下発言 驚きの視聴者投票結果

視聴者全否定
23名無しさん@社会人:2013/06/04(火) 10:45:22.32
>>21
弥生というのは? 証拠ある?
24名無しさん@社会人:2013/06/04(火) 12:23:44.18
>>20
飛び級はかなり少数派だから、
出来て当然という事には成り得ないと思う。
25名無しさん@社会人:2013/06/04(火) 14:09:56.74
>>23
弥生時代に4月から3月まで一人残らず集めて一斉に足し算引き算やらせたり
身長体重計ったり、注射売ったり、徒競走やらせたりしてる訳ないからね

数数える風習すらない村でも、子供は子供扱い大人は大人扱いされるし
子供同士が集まってじゃれたり走って競争したり背格好見比べたりは絶対してるけどね
賢い奴は個人的に四則演算程度の事はやってるかもね
26名無しさん@社会人:2013/06/04(火) 19:51:13.49
一応断っとくが、弥生時代には文字(数字)というものは存在しなかったからな。
27名無しさん@社会人:2013/06/07(金) 00:37:01.70
高校生にもなったら、自分の道は自分で決めなあかんやないか。
あぁ、学校がそれを許さないかぁw
28名無しさん@社会人:2013/06/07(金) 02:18:02.79
15歳になったら親元から離れて自分で働いて自分の望む高校(定時制でもなんでも)へ行けば
東○みたいなところに入らないで済んだとか?
29名無しさん@社会人:2013/06/07(金) 12:34:15.19
いじめられる奴は精神的、肉体的にも弱いのだから逃げる以外に手段が無い。
社会へ出た時に運良く自分の居場所が見つかれば幸運だろうな。
30名無しさん@社会人:2013/06/07(金) 12:48:36.76
>>27
ほんまならそのくらいの年齢でそうすべきやけど、
学校、会社、家庭、地域…どこもそれを許さない。
他の面なら寛容でリベラルで人情のある人たちも、
中高生くらいの年代の子どもの人権蹂躙は正しい、特に教師か親がそうしていれば間違いないとする
発想を捨てきれない。
子ども側のリクエスト、苦情、抗議は、
甘え、グチ、タブー扱い。殴ったりすごんだり怒鳴ったり侮辱したり揶揄や中傷、悪意ある論理のすりかえなど
迫害・虐待に近い事態もありうる。
31名無しさん@社会人:2013/06/07(金) 13:02:09.35
日本人の大人達が子供の早くからの自立心を摘むような事をしたがるのは何故だろう?
32名無しさん@社会人:2013/06/07(金) 21:28:41.66
高校大学大学院の授業料を無料か低額にすべきで、転学も簡単にすれば良い。
センター改革も良いけど、それやって。
33名無しさん@社会人:2013/06/07(金) 23:53:16.02
>>28
どこの学校にいいくかも含めて、学業しながら、自分のやりたことをやる。
やりたい分野にもよるが、IT関連とかなら、早ければ早いほどいいと思うぞ。
今のように、高校まで締め付けて、大学行けばやりたいことができるんだから・・・という論は、単に時間を浪費しているだけ。
34名無しさん@社会人:2013/06/08(土) 10:31:12.88
【社会】知的障害者支援施設で職員が入所者を虐待-東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1370395877/
35名無しさん@社会人:2013/06/08(土) 10:32:57.78
SNSはパソコン通信への回帰。蛸壺的コミュニケーションからインターネットへ。
そして再び蛸壺的コミュニケーションへの回帰を求めたネットワーカーたち。
36名無しさん@社会人:2013/06/08(土) 21:09:57.48
>>32
賛成。入学金やめにするとかね。
37名無しさん@社会人:2013/06/09(日) 09:57:38.31
学校教育の本質は強制収容所である。児童を収容する監獄なのである。
その本質を知っていないと、学校で起こる問題の本質=必然性がすっきりと見えてこない。
38名無しさん@社会人:2013/06/09(日) 10:52:16.89
>>37
そうだよ。
39名無しさん@社会人:2013/06/09(日) 14:28:57.54
今の教育制度に代わる教育システムを考案する必要があるな。
40名無しさん@社会人:2013/06/09(日) 15:40:59.42
>>39
切実にそれをモトム。非学校教育。
自分の場合は、学校や学校もどき(塾、予備校、大学など)に行くと、
特にオーバードーズがきつくなる。
会社だとブラック企業であってもそれは起きない。
あと博物館や図書館でも起こらない。植物園・動物園も同じ。

学校の外で助かりたい。学校や大学は死の道。そんな原発サイトまがいのところには行きたくない。
41名無しさん@社会人:2013/06/09(日) 16:40:50.38
>>39
小・中・高は愚民教育・刑務所もどき・右翼イデオロギー注入というのだけでも
壮大な無駄。それで成人教育以降は偽物じゃなくなるからOKとかいっても
その時点で洗脳スポイルずみじゃん! いじめの悪癖ついてるし、
気がつけば保守か右翼に偏り、「自由への恐怖」でバックパッカーを現実逃避とけなし、
就活デモをやるのは「ない内定」の僻み、同じ大学・学部の他の就活生の邪魔者と嫌がり、足引っ張りと揶揄する。
比較的リベラルとされる旧帝大でも校内でのビラまき禁止令とか、ジンギスカン禁止令とか発令されている。
学費は高くなり、銀行と大学と消費者金融は貧しい家庭の学生を搾取する。
もうどうなっているのよ。
42名無しさん@社会人:2013/06/09(日) 16:55:09.42
@Bon_voyage
穿った見方をすれば、片山さつき氏が真正面から国民の人権剥奪を論じたのは、
自民党&財界的には国民を奴隷的労働に駆り立てなければ
右肩上がりの経済成長ができないと考えているのではないか、と想像してしまう。
要するに人件費をケチらないと国内での企業活動はもうアカンと。
43名無しさん@社会人:2013/06/09(日) 17:11:13.45
>>42
中国には義務労働が今日もある。
経団連や自民党、維新、ザイトク会は、それを日本に導入従っている。
44名無しさん@社会人:2013/06/09(日) 17:27:05.30
>>41
愚民教育というよりもそこに何の教育もない。にも関わらず、
豊富な良質の教育は学校だけにあると社会は思いこんでいる。

刑務所的な規律・訓練も特に高校以降では弱体化・形骸化して久しいとの指摘もある。
ただしフランスの場合は高校は要らない授業の時間は校舎の外に出てもよいということだから日本とは事情が違うかも。

右翼イデオロギー注入も、さすがに時代背景と世代交代により、縮小・無効化していると思う。
45名無しさん@社会人:2013/06/09(日) 17:34:29.66
>>44
いや、やはり人の自然発生的な学びや移動や社交を妨げる成長妨害を学校教育はしてるよ。
優秀な生徒を教師が嫉妬でいじめてスポイルしてしまう例もある。
ただでさえも囚人の拘禁反応の起こる環境に人を通わせて、
受け売りだらけの断片的な知識やデータを丸暗記させ吐き出させて
思考停止をよしとし、感受性を制服や校区囲い込みによって制限・破壊し、どうしてそれを愚民教育でないと言えますか。
46名無しさん@社会人:2013/06/09(日) 18:37:17.83
>>42
教育の諸問題は政治的イデオロギーの問題というよりむしろ経済の問題だしな。
何だったら日本の国民性がダメなことにして「紅毛碧眼の白馬の王子様」から「神のお恵み」が来るのをひたすら待つか。
47名無しさん@社会人:2013/06/09(日) 21:10:12.39
>>46
あとは軍事も大事ね。
戦後、日本が米国の主導下に置かれているから、
日本からはとびきりのはじける才能や、イノベーションが産み出されない。
もしあればつぶれてしまう。海外脱出しかほとんどの場合、道はない。
48名無しさん@社会人:2013/06/10(月) 00:51:28.05
ジンギスカン禁止令は痛いなw
今の時期、最高だろうに。
49名無しさん@社会人:2013/06/10(月) 07:02:05.85
>>48
そうかな。あれは冬の食べ物ってイメージが自分にはあるけれど。
何にせよ、季節を問わず、美味しいものはおいしい。
鍋なら調理はカンタン、栄養バランスはよい、大勢で作ると1人あたりの費用も安くつく。
大学は金持ちの学生以外は居心地のよくない環境を整備したいのかな。
50名無しさん@社会人:2013/06/10(月) 07:04:37.59
早くもカウンター行動に疲労と限界を覚えてしまうおばさん!
51名無しさん@社会人:2013/06/10(月) 09:40:16.69
安全性の問題なのか?
52名無しさん@社会人:2013/06/11(火) 07:10:42.73
完璧な安全求めて調理できるか。包丁も火も、家畜の解体も、そもそも危ないものだよ。
53名無しさん@社会人:2013/06/11(火) 22:20:27.78
>>48
ワイルドなことが今時の教育機関らしくないと嫌われたんでしょう。
80年代の中井久雄のエッセイに、近年、学校教育、特に高等教育機関がますます上流の雰囲気を醸し出すものになってきているとの指摘がある。
それはどんどんエスカレーションして今日に至り、ついには旧帝大でジンギスカン禁止にまでなったのでは。
54名無しさん@社会人:2013/06/12(水) 13:10:24.48
東郷高校も定員割れ・・・
危機だ!対策を練らねばな・・

管理教育復活。
偉大な反面教師の復活。
有名人OBを特別講師に招聘。
55名無しさん@社会人:2013/06/12(水) 17:32:04.13
【金融】奨学金を返済できない人間は“ブラックリスト”に載せられる (週プレNEWS)[13/05/28]
56名無しさん@社会人:2013/06/13(木) 20:13:17.59
>>53
>ワイルドなことが今時の教育機関らしくないと嫌われたんでしょう

その一方でヤンキー気質、ヤンキー的価値観は蔓延し、運動しなきゃだめだ、
弱い人間に育てるな強くなれといった風潮も強まった。

それに国公立大学や公立トップ高校といった所も、裕福な層でなければ
事実上行けなくなっている。親の所得の多寡が子の学力に直結している。

それに文化レベルも恐ろしいほどに下がってきている。
57名無しさん@社会人:2013/06/14(金) 07:46:57.78
ただ、ジンギスカンを食うか食わないかの話だけなんだが。
宴会やったあと片付けないでゴミ放置とかは問題だが、そこにまた学内起業のヒントがあったりするよね。
学内で好評であれば、今度は花見とかの時期に社会人相手に清掃作業とか。
58名無しさん@社会人:2013/06/14(金) 09:42:18.42
>>56
主に下流・一般向けはヤンキー流、
北大や阪大みたいな旧帝大ならもっと貴族的に紳士的にって使い分けはあるんじゃないかな。
京大にフランス料理の割高の店ができたのも、
皇室のレストランのメニューは全てフランス語で書かれており
その晩餐料理はフランス料理が基本というのに通じるものがあるよね。
59名無しさん@社会人:2013/06/14(金) 11:50:52.49
そんなにバーベキューがしたけりゃ川原や海岸、公園、キャンプ場・・・・
学外に幾らでもあるだろう。 大学でやる必要なんか全く無いはずだ。
60名無しさん@社会人:2013/06/14(金) 14:01:31.55
>>59
京都の河原はバーベキュー禁止。
公園ではサンマを焼いてもなぜか警察が飛んでくる。
61名無しさん@社会人:2013/06/14(金) 14:58:22.29
そんなにバーベキューがしたけりゃ川原・・・・
学外に幾らでもあるだろう。 海岸、公園、キャンプ場、大学でやる必要なんか全く無いはずだ。
62名無しさん@社会人:2013/06/14(金) 17:01:39.19
内藤朝雄 @naitoasao
【これが本音だぞ。オラオラ。という内容を公言すると売れると思っているのだろう。
橋下徹の真似をして粋がって金を儲ける流れは、橋下がはしゃぎすぎて
オバマ政権に叱られてシュンとしたあたりから退潮という時流を読めていない。人間まじめが基本だ】
https://twitter.com/hazuma/status/343594548221575169
東浩紀?@hazuma
思想地図βで10億円儲かるかと訊かれたので、金儲けの秘訣はコンテンツを作ることではなく、
コンテンツを作りたいと思っている残念な連中を集めるプラットフォームを作ることだと家入一真2世(小学6年)に教えておきました。

内藤朝雄 @naitoasao
【東浩紀に「残念な連中」と見下されて搾取される人が見ることができるよう、魚拓をつくりました。
東浩紀に近づきたいと思っている人、東浩紀ってどんな人と尋ねる人がいたら、この魚拓をみせてください】
http://twittaku.info/view.php?id=343594548221575169
63名無しさん@社会人:2013/06/14(金) 21:10:12.52
IT使いこなしてるなw
64名無しさん@社会人:2013/06/15(土) 08:22:47.10
>>62
親切な学者こどもさん
65名無しさん@社会人:2013/06/15(土) 08:52:06.58
大人こどもも社会には必要だね。
66名無しさん@社会人:2013/06/15(土) 15:49:35.07
@khideaki 「何より「協調性」が重視され、不満も怒りも押し殺して順応することが求められる」「加えて、人の心の「よい・わるい」を評価する内申という制度が、
教員に生徒の生殺与奪の権を与え、生徒をしばしば卑屈にする」という2点の指摘を改善することこそが真のゆとり教育だった。
67名無しさん@社会人:2013/06/15(土) 17:35:20.14
>>66
ピアプレッシャーと人格評価ね。

ほかにもいろいろ。純粋な科目選択、制服や校則と体罰の禁止、ホームスクーリングの解禁。
68名無しさん@社会人:2013/06/15(土) 22:46:21.20
winnyで、NHKのホームスクーラーの特集流してる人がいるが、もう2年以上になるのかな、常時5〜6万MBぐらいの被参照量があって、ホームスクーリングの潜在的需要があることを示していると思う。
69名無しさん@社会人:2013/06/15(土) 23:21:39.88
プラットフォームを作りたいと思っている残念な連中を集めた方が儲かるよ
70名無しさん@社会人:2013/06/16(日) 00:16:47.93
鈴木寛の引きこもりニコ生はまた
教育系が予算引っ張るためになんか言ってるみたいにしかみえなかった
ここからはもっと上のほうを上にする政策をもっとやらないと
ダメなんじゃないのか日本
落ちこぼれを教育ですべて就労させるって
健常者でさえ就労できない状態であるのに
社会状況を心理に還元しすぎでしょ
71名無しさん@社会人:2013/06/16(日) 07:33:09.45
俺もエラいことは言えないが、やっぱ、人間、最後は「体が資本」だと思う。
仕事がない仕事がないって騒がれているが、いわゆる3K職場なら、いつでも職安で募集してる。
やっぱ、体鍛えておいて損はないと思う。
72名無しさん@社会人:2013/06/16(日) 08:49:46.91
>>62の意味をどなたか解説してくれませんか。
73名無しさん@社会人:2013/06/16(日) 08:53:48.48
74名無しさん@社会人:2013/06/16(日) 11:29:44.06
スタンフォード監獄実験を描いた「エクスペリメント」を観た。
何か学校での管理教育やいじめと似ている。
俺も身に覚えがある。
人間の理性の限界は意外と浅いんだなと恐ろしくなった。
東郷や日生はこうだったんだろう。
75名無しさん@社会人:2013/06/16(日) 11:41:53.24
まあ、近いね。人間は環境に適応する動物ですからね。
それは教育や法律よりの強い。
北九州監禁事件や尼崎事件しかり・・・
76名無しさん@社会人:2013/06/16(日) 18:40:24.46
>>74
ドイツ映画のエスとかいうのとは違うの?
77名無しさん@社会人:2013/06/16(日) 21:06:51.75
>>76
エスのリメイク版がエクスペリメント
78名無しさん@社会人:2013/06/16(日) 21:07:59.87
日生のエピソードは戦慄した。
ナチスの強制収容所やん。東郷よりヤバイ。
79名無しさん@社会人:2013/06/17(月) 01:20:07.32
ダウンタウン達がよく民間少年院とか言ってた所?
80名無しさん@社会人:2013/06/17(月) 05:55:15.60
今田耕司が刑務所と言ってたな。
81名無しさん@社会人:2013/06/17(月) 12:20:41.82
浜ちゃんそこの出身やろ?
82名無しさん@社会人:2013/06/18(火) 07:13:57.72
浜ちゃんは地獄やったと語る。
今田耕司は暴力は耐えられたが、オカマ掘られそうになって、脱北。
83名無しさん@社会人:2013/06/18(火) 12:08:54.93
陸の戸塚ヨット=日生学園
日本の中の北朝鮮=東郷高校

共通点は共に「お笑い系」の人材を育てたこと。
84名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 00:20:58.48
>>82
今田の話初めて聞いた
壮絶な脱走話は最近でもしてるけど、その部分はラジオ限定とかにしてたのか
85名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 06:17:52.00
>>84
収容所だしな。
教師や先輩に毎日当たり前のように暴力を振るわれていたらしい。
しかも五時くらいに起きてトイレを素手で掃除。
甘いものがないから角砂糖一つでクラスしめれたらしい。

そしてオカマの先輩の同性愛にはさすがにたえきれず脱走したまま中退。

多分定時制が天国に見えたと思う。
86名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 07:09:53.05
在日関係の話のラインで、日本型の強制は表面は本人の志願だが、
実質は(国策による)強制というコメントがあり、印象に残った。
例として創氏改名や特攻隊が挙げられていた。
強制連行した炭坑労働、または慰安婦の自発意志も、
騙し・甘言・懇願に惑わされた結果もあるとの話の流れからそちらにも言及していた。
何か嫌な学校に行かされたり、日の丸・君が代を崇拝する軍国ムードで愛国心・愛郷心を強要されたり、
無理な家族愛・友愛を強いられたりするのと構図はいっしょ。
他のオプションを徹底して根こそぎにし、価値下落させ、でなければ不安定化させたあげく
ただひとつの「正しい」選択肢に人を押し込める。
そのためには嘘、ファンタジー、泣き落とし、善意や熱意ありげな説明・説得、恐怖の動員がある。
あくまでも本人や身の回りの身内のための事だと見せかけて、
実は全体主義、というよりも上流上層の利益や理想のためだけに奉仕させる。
それって管理教育学校の教員が最もよく使用する子ども操作のやり口だよね。
戸塚にせよ安倍・清和会・自民党にせよ、維新にせよ、
この種の陰湿な近代主義的な強制のあり方を問い直し、解体していく必要はあるね。
87名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 07:27:46.18
>>86
失礼。維新にせよ、の後が抜けた。
維新にせよ、戦中・戦前が大好きで、そこに回帰志向な事は明らか。
そこはそうした実質、強制とか9割強制なわけで、
その解除を考えなくてはならない。
日本に限らず近代とはそうしたものかもしれないが。
88名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 10:16:46.73
>>84.85
日生の場合は私立だし、合宿制だったからね。
学校で管理されストレスがたまり、それが下級生へのリンチに向かった。
89名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 11:04:32.91
>>87
アサオ案の学校や科目の選択制にせよ、実質、政策で周りを囲まれて特定のものが強制されている環境では
「なんだ綺麗事か」「建て前は選べても実際は別」てなことになりかねない。
また選んだ科目と科目の合間の時間は、自由に学校の敷地外へ出るなど移動の自由も確保しないと
いくらでも「選択の自由」を形骸化・堕落させる勢力によって腐敗しかねない難しさはあるね。
それでも前に進まなきゃだけどね。
90名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 12:31:14.11
徴兵制の復活を公言する11人
http://matome.naver.jp/odai/2133061857505698401

渡邉美樹さんのこの発言、本当かねえ? 本当なら直球すぎるだろwwwwwwwww
91名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 13:05:14.24
居酒屋 軍隊 徴兵制 民営化された学校・刑務所
これは経営者にとって理想の教育と労務管理と社会をもたらすでしょう!
92名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 17:41:34.26
>>90
「問い直す価値がある」というのは「再評価する」という意味なのか「反省する」という意味なのか。
文脈からすると「再評価する」なんだろうなぁ。
93名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 17:47:42.58
スポーツの地域クラブとか徐々にできてきてるけど、実現できるのは都市部だけっていう感じがする。
94名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 19:24:16.34
予備校と同じく肩書きはすぐに波及するだろ
ただ予備校と同じく、一定以上に普及して一般化した時点で学校と変わらなくなる
あくまで普及しきらない黎明期においてアンチテーゼとして機能するだけ

要するに学業の担当が私塾に移行して学校がただ看板だけ残してるというのと同じ事が起きるだけ
95名無しさん@社会人:2013/06/20(木) 20:53:08.25
う〜む、確かに学校や教育行政という比較対象があっての話だな。
生かさず殺さず・・・。
96名無しさん@社会人:2013/06/21(金) 17:10:57.21
市民社会と経済社会との乖離が政治的に隠蔽されている。
97名無しさん@社会人:2013/06/21(金) 21:46:11.01
受験制度、というかそれを誘引する学齢制度
という規制を弄らない限り、何やっても意味がない
98名無しさん@社会人:2013/06/22(土) 01:24:24.01
>>97
受験がおかしい、ゆがんでいるといっても、政策的に総合的な判断でやらないとだめ。
個別の学校ごとの判断での変更は、そこは奇人変人ならぬヘンな学校として有徴化され、軽蔑・敬遠される。
そして偏差値は落ちまくる。そうしてその学校を理解しない・悪い偏見ありきの
士気の低い、相性もよくない生徒がかなりの割合入学する。
そして崩れたり乱れたりする。
以前、宮城教育大はこれで入り口から決壊した。明星は出口で崩れたんだっけ。
99名無しさん@社会人:2013/06/22(土) 01:25:52.85
>>97
思い切って、大学なら社会人学生の割合を全体のうち5割にするくらいの改革をやらなくてはだむ。
100名無しさん@社会人:2013/06/22(土) 03:12:50.28
そんな数字目標にしても無意味な学歴扱いが増えるだけだろ
101名無しさん@社会人:2013/06/22(土) 06:43:52.01
>>100
学歴インフレ、単位の水増し安売りも問題だが。
今のように学校内に社会人が極端に少ないことにより、
学生や教職員が世間知らずになるのを防ぐ効果はあるだろ。
102名無しさん@社会人:2013/06/22(土) 11:10:36.98
社会人という肩書きがある人間を手段を選ばずただ増やしても意味は無い
本末転倒

無意味に大学にいく高卒直後の人間を減らす、即ち大学に入るタイミングによる
経済的・社会的不平等を是正すれば良いだけの事
15歳だろうが12歳だろうがレベルが見合ってれば入れるべきで、一々社会人をターゲットにする必要は無い
103名無しさん@社会人:2013/06/22(土) 11:22:17.84
【野球】丸刈り野球部、8割に増加 高野連加盟校アンケート
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371809913/

右傾化・保守化のせいか?
104名無しさん@社会人:2013/06/22(土) 20:33:32.58
ニュース・コメンタリー (2013年06月22日)
いじめ防止対策推進法は「いじめ隠ぺい促進法」だ
ゲスト:内藤朝雄氏(明治大学文学部准教授)

http://www.videonews.com/news-commentary/0001_3/002831.php
105名無しさん@社会人:2013/06/22(土) 21:34:04.58
>>103
野球が人気没落してコア化したからだけど、それが保守化の象徴かもな

昔は普通に子供達の間でのメジャーな遊びだったのが、今は完全に父親からの押し売りに変わってて
野球部=父親のロボット、みたいなイメージが定着してる(その対極がサッカー部やバスケ部)
ゴルフやらされる子供に近い
106名無しさん@社会人:2013/06/23(日) 00:28:15.66
>>102
いろんな社会体験のある大人もいることによって教員はマンネリ授業を見直すきっかけになり、
生徒は将来どんな大人になりたい、どんな業界が向いていそうと方向性を探るよすがは提供されやすくなる。
それはインフォーマルな休憩時間の雑談や、飲み会での討論によるものだろう。
しかしそれで社会のニュアンスは伝わる。
107名無しさん@社会人:2013/06/23(日) 01:22:35.04
> いろんな社会体験のある大人

今みたいな学齢村社会で20代30代まで過ごした経験もった人間いれるより
賢い10代を入れる方が遥かに効果がある
108名無しさん@社会人:2013/06/23(日) 01:53:39.52
丸刈りのイメージが時代とともに変わって、丸刈りもかっこいいからって生徒が
みずからすすんで丸刈りにしているんならいいけど、
校則=部則として先輩や監督からいまだに強要されるものになっているとしたら、
けっきょく以前に逆戻りってことなんだろうな。
109名無しさん@社会人:2013/06/23(日) 03:02:23.48
>>26
数字はなくても数学はあります
まず初めにあったのは言葉ではなく数学です
110名無しさん@社会人:2013/06/23(日) 07:35:15.08
>>107
別に子どもを入れるなとは言っていないにもかかわらず、なぜそうした解釈をするの?
歳が上でも下でも希望者で選抜を通れば学校にも大学にも入れるようにしたらいいとわたしは思っているのに…。
111名無しさん@社会人:2013/06/23(日) 16:21:09.56
おばさんみたいな大人も入れないとアサオちゃんみたいな子はおしめ取り替えてもらえないし…w
112名無しさん@社会人:2013/06/23(日) 20:20:18.65
昨今のザイトク会をはじめとする「行動する保守」も、
学校教育でしこまれた戦前・戦中スタイルが好きになり、
社会変動の中で文化不適応になりかけたおりに懐かしく心地よく感じるのがあの馬鹿でかい日の丸、
大音量で弱い立場を中傷し罵倒し、怒号をあげる学校教員の朝礼姿のごときやさぐれた様子を見たら
これこそ自分の真の仲間だ家族だ、この人たちの訴えこそ真実だと信じて、
あとは勉強会や授業のレジュメみたいな資料用サイトや時間割みたいな世話人作成の行動カレンダーを見て盲従すると。
「おまえら、調子に載っとったら、南京大虐殺ならぬ鶴橋大虐殺をしますよ〜!」と大声で自主的に叫んだ
ローティーンは中学生だった。それは大半の日本の小学校高学年〜中学校の雰囲気と大差はない。
普段は学校の外では今風ねギャル系ファッションでキメてルーズに見えても、
彼女たちの学校での訓練内容ときたら、まさにあのザイトク会の街頭示威行動と同じ傾向と質を保っているのではないだろうか。
113名無しさん@社会人:2013/06/23(日) 21:12:38.53
小学では知恵遅れから虐待を受け、東郷でも酷い虐待を受けながら戦った。
凄い人だと思う。俺も管理教育で苦労したが、俺なんか比較にならないほど苦労してる。
114名無しさん@社会人:2013/06/23(日) 21:32:28.70
大きくなってからまた小さくなって、おしめを替えてくれるおばさんに拾われた。
あとはいい家にお婿入りして、幸せになってくれれば。
115名無しさん@社会人:2013/06/24(月) 01:46:33.68
ゴトちゃんとワタリさんがカブトムシと闘っているね。
116名無しさん@社会人:2013/06/24(月) 09:39:26.75
カブトヤマの東大話法にすっかりあきれるゴトちゃんとおばさん
117名無しさん@社会人:2013/06/24(月) 14:37:47.49
若者をいじめたあげく、関係ないピサの話でお茶をにごし、批判三者からすっかり不信を買うかぶとやまたろー。
118名無しさん@社会人:2013/06/24(月) 19:22:29.53
イジメられると肉体的な痛みも感じるんだよ - 石田雅彦 #BLOGOS http://blogos.com/outline/64819/
119名無しさん@社会人:2013/06/24(月) 19:51:15.84
コゾルやウィリスはヘイトスピーチ?
ふざけるな、話をそらすなカブトヤマ。
もれは官僚的なすりあわせと利益誘導のためにつぃったするんじゃない。
たまたま見かけたカブトヤマとゴトちゃんの議論はあまりにもひどいので
「論理をすりかえるな」
「若者に失礼・差別的なのを謝れ」
この2点を訴えているだけだ。

しかも嫌なことにもれの好みを的確についてきて、別方向のおしゃべりに誘導しようとしている。再生産論の古典も、黒人オルタナティブ先進国識字教育も
関心はあるがうかつにのれない。
ジンブンインテリ陰険。
リンさんの親や祖父とは逆タイプだね。
120名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 04:23:39.45
しかし後藤和智と共著まで出したのに放射能関係の意見の違いはどうにかならんのか
121名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 04:55:18.42
寧ろ違う分野で意見が違う人と共著出すって、学者として極めて真摯な態度では
内容は全く知らないけど
122名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 06:00:49.01
人間が違うんだから、
意見違って当たり前だと思う。
123名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 06:15:47.50
旧宮家の竹田恒泰が体罰容認論を出していたらしい。
この人は慶応に小学から大学までいるから分からないんだろうと思う。
124名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 06:58:55.91
>>123
ああ、学習院かその亜流みたいな環境ね。その種の環境に長らくいる人たちは
驚くほど外の世界を知らない、外の人はみな敵か愚民と見なして冷たくなれるよね。
苦労知らずだから、履歴書は華やかな割にはものを考えていない。苦労知らずの強みだね。
125名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 07:00:25.23
>>121
それは柔軟性と懐の深さ感じるなぁ。
ほかのことはさておき、一点については協力するとは連帯の作法でもある。
それをやるのは立派。
126名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 07:56:57.12
>>124
安倍やら麻生はまだ救いがある。
政治家の世界で揉まれたんだろうと思う。

竹田は慶応から小学から大学までいて今は慶応の講師だからな。絵に描いたような世間知らずだよな。
127名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 08:10:35.59
いや安倍や麻生も全く同じだよ
政治の世界で揉まれるなんていうのは、一般社会のものとは質的に殆ど無関係だし
本人が受けるストレスの大小はともかく

竹田なんとかは、寧ろ「学習院から他に出た」という事で知った気になってしまう現象だろう
オツムがある程度以上のレベルでない限りは、ザ学習院経歴でお飾りを自覚させる方がベターだろうな
128名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 08:39:56.84
>>120
内藤が転向するのも時間の問題。心配するな。
129名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 08:51:07.23
>>128
やはりヤマトシジミの人みたいに研究費カットされたらコローンと転ぶ?
転職したらドカタも職ないしね。
130名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 09:25:31.44
>>127
鳩山はボンボンだからダメだな。
菅は…単に無能。まあこの二人よりは有能だから良いんじゃないか。

竹田は皇室関連の専門家としては超一流と言って良い。
ただ、それ以外は大した知識がない。
しかも世間知らずだ。
131名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 13:22:54.15
>>127
慶應なんて学習院の真似事の世界じゃ大して違わないww
132名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 15:09:35.57
【教育】「体罰必要」高校野球部1割…高野連は衝撃
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371774678/
133名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 15:50:23.11
竹田は教師に理不尽な目に遭わされたことがないんだろう。
理不尽な教師は反面教師として少数必要だわ。
134名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 16:38:33.93
>>127
学習院の外が慶應では、受験の選抜から生活のゆとり就活の苦労まで、外からすれば天国だし、
何せ経営者中心の価値観・世界観が身につく罠ww
135名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 16:40:09.27
>>133
そうだね。純粋培養の脳天気さ・極端な楽観主義は、本人にとっても社会にとってもよくないね。
136名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 20:44:53.91
竹田は「文科省の基準なんかいらない。現場に任せれば良い」という意見を出していたが、
現場に任せたらどうなるか、俺は怖い。
東郷にしても未熟な教師に権力を与えてしまい、暴走させたのが原因。
スタンフォード監獄実験を見てみれば、それが危険なことぐらい誰でも分かる。
竹田は本当に世間知らずだと思う。
137名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 21:05:27.50
>>136
桜ノ宮や神戸の高塚高校を見たって、現場の裁量権を悪用・乱用されたら怖い。
つーか、地域社会や保護者・生徒との暗黙の契約として、裁量権の悪用・暴発も折り込み済み。
ただ甘ったれたエゴとしては、自分が死ななければいい、裁判やマスコミ沙汰、近年ではネット騒動にならない程度にやってくれればいいという。
分からないほうが世間知らず、非常識、失礼と咎められ、
わたしたちのほうが被害者だと言い立てられ、恥をかかされる。
138名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 21:20:47.97
>>137
もっとぴしっとしばきあげ主義でやってほしい。殴る蹴る、侮辱・中傷・罵声・怒号、理不尽な因縁みたいな説教、基本的に当たり前。
だけど自分か身内が亡くなったり重傷・重体になったりするとやりすぎ。
そうならない範囲に上手にコントロールしてやってくれればよい。
外野の異論はノイズ。甘やかしたらやばいことになる。
きれい事・建て前だけでは処世術や社交性に難が生じて一生治らないかも。

そんな依存的でムシのよい欲求を主流の生徒・保護者・地域は学校に対して持っている。
139名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 21:21:38.00
小泉光男岩手県議の死は、大人のいじめの結果。
140名無しさん@社会人:2013/06/25(火) 22:59:13.36
番号はたんに名前よばれたくないからというのもあるのに
なぜか刑務所を強調してしまうセンスが光る
141名無しさん@社会人:2013/06/26(水) 04:35:40.62
テレビ見ないから知らなかったが、マスコミも参戦してたんだな
ネットの悪いとこ真似しなくてもいいのに。
142名無しさん@社会人:2013/06/26(水) 05:05:48.48
>>132
学校こそブラック企業だという認識が、日本人にはまだない。左派論客にすらない。
ブラック企業問題はすでに学校教育のなかにはじまっている。再生産構造すらある。
143名無しさん@社会人:2013/06/26(水) 05:09:04.42
左派論客にすらないというのは言いすぎだった。
ないことはないんだけど、
左派論客は他方で学校を理想郷とみなす旧い理念から抜け出せないので、
批判力をある一線から抜け出さないようにそこで停止させてしまっている。
144名無しさん@社会人:2013/06/26(水) 05:10:09.12
「理想郷とみなす」というのは「人間解放の砦とみなす」というような意味ね。
145名無しさん@社会人:2013/06/26(水) 05:21:01.75
>>136
200年前に村長や住職に凡そ任せるのは合理的だったけど、今の学校教員に任せるのはまずい
現代の学校教員には子供を取り仕切る権限が異常に集中しているから
また現代の学校教員の知能がかなり低いというのも合理性が伴わない理由になる

現場なる安易な言葉で括る人間にはこの違いが全く分かっていない
146名無しさん@社会人:2013/06/26(水) 05:53:42.32
>>142
歴史的に見てもそうだけど、なんとかそうではないことにしようとする。
ふざけてる!
147名無しさん@社会人:2013/06/26(水) 08:36:29.01
>>142
もともと学校が近代以降のブラック職場の労務管理になじめる人材づくりとしてはしまった。
それを無視して、学校や大学は自由だが、企業は真っ暗、違法、不正、危険、堕落だらけと言い立てる。
このアンバランスは批判利権と実存の双方を守るもの。
148名無しさん@社会人:2013/06/26(水) 10:39:19.15
>>147
リベラル、左派であっても学校や大学なら自由、平等、オープン、民主的、近年では多様性保障などと
世間知らずの嘘ばかり吹きこむ奴らは、基本的に信用するな。
149名無しさん@社会人:2013/06/27(木) 20:00:25.16
大阪府三島郡島本町の学校でいじめ(という名の犯罪行為)があったら110番通報しよう
島本町の教師も教育委員会も信用でけへんからな。
いじめ抜かれて死んで逝ったら、浮かばれへんで。
150名無しさん@社会人:2013/06/27(木) 21:35:22.21
桑田のエピソード
「毎日何発も殴られて何発もケツバットを食らった、水は飲めずに便器や水溜まりの水を飲んだ」

酷すぎるな。アメリカはこんなことしてないんだろうが。
151名無しさん@社会人:2013/06/27(木) 22:01:32.44
>>150
うわっ…ひどーい(゜o゜;)!
152名無しさん@社会人:2013/06/27(木) 23:57:33.29
アメリカの新聞にインタビューが載って引かれたのは誰だっけ
153名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 07:50:58.24
>>150
愛知県立東郷高校ではこんな理由で土下座させられて殴られました。
「テストの前日に町を私服で歩いていて町民に密告された」
「学校帰りに男女で歩いていてお寺さんに密告された」
「前の授業の終了が遅れたため、次の授業に遅れた」
「クラス対抗の球技大会で負けた」
154名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 07:51:30.16
>>152
黒田。
イチローすらも高校時代に先輩に毎日殴られて、人生の屈辱としている。
155名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 07:54:09.64
>>水は飲めずに便器や水溜まりの水を飲んだ]
「暑くても水は飲むな!」これは旧日本軍が南方戦線で
水が原因でマラリアなどにかかった為らしいね。

ちなみに東郷高校の林間学校では皿の上もモノが全部強制的に
食べさせられましたです。
魚のホネた卵の殻もね。
156名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 07:56:50.99
人に殴られて虐待されて罵倒されて成長する人なんて稀ですよ。

この国の奇妙な精神主義達は、内心はそれに気付きながら
「自分もやられたから」こんな理由で肯定している。
157名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 08:04:19.07
イチローは親が野球を教えていて、良い環境で育ったらしいが、それでも先輩に殴られているからな。
158名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 08:08:00.17
>>小学では知恵遅れから虐待を受け
その出典は??

知恵遅れなら
2ちゃんの管理教育スレには「ネトピ」という名で誰からも馬鹿にされて嫌われている悪質な荒らしがいる。
「小学校すら行けなかったひきこもりくん」で「親・兄弟からも見捨てられて馬鹿にされてる」
「生まれてから嘘しかついたことがない虚言癖」「他人に迷惑かけるしか脳がない」
「暴力団との関係を誇示する」「最低限のルールすら守れない」「他人と会話すらできない」
「人間のクズの見本」の「ひきこもりくん」がいてみんなが迷惑してるがね。
159名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 08:19:25.98
>>158
いじめ学の時代
160名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 09:26:26.30
「知恵遅れ」ってマスコミが放送禁止用語に指定している差別語だろ。
161名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 09:42:18.41
で?ここは2ちゃんですが・・
162名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 09:52:14.75
ちなみにネトピの直近の誹謗中傷の書き込みです。↓

>>566 名前:愛知県立江南高校を廃校にすべき理由 :2013/06/28(金) 09:37:21.25 ID:iI5n27E9
             職員室で男性教師が男性器露出         職員室で男性教師らが集団強姦
------------------------------------------------------------------------------------------------
一般社会       強制わいせつ罪適用                集団強姦罪適用
163名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 09:54:14.08
内藤氏の場合は侮蔑的差別的な意味で使っているか疑わしいが、
>>158は明らかに侮蔑的差別的なニュアンスだろw
164名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 10:01:43.37
相手はネトピだよ。戸塚センセでも管理教育でも更生不能のネトピだ。
ネトピを尊敬?など誰もできないと思うがね。
165名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 10:04:22.26
ちなみにネトピはこれらの指摘に反論も否定もしてないがね。
事実と違うと言うならキミから管理教育スレでネトピに聞いてくれたまえ。
166名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 10:16:55.19
ネトピというのは批判するのはいいけど、そのために侮辱の意味をこめて
「あいつはチョンだカタワだ知恵遅れだアスペだ部落民だ」とかいうふうな
言い方をするのはどうかと思うよ。
167名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 10:21:22.38
チョン 部落民 アスペ??
そんな言葉は一切使ってないよ。

書き込み禁止の意味すら理解できず
6年にもわたって管理教育の議論を妨害してるやつだ。
168名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 10:23:57.26
数多い愛知県の管理教育高校でも、東郷は燦然と輝く別格の存在だったらしいな。
全国的にも上が日生と戸塚しかない。
169名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 11:12:11.75
>>167
いわゆる「ネット右翼」と言われている人たちがネット上で論敵を罵るために
「チョン、在日」と連呼しているのと同じことだという意味ですよ。

↓の掲示板を見ると、その種の書き込みが山ほど出てきますよ。これはどういうことですか。
愛知県の管理教育を語ろう
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1352327199/

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1352327199/564
>この知的障害・発達・右手・自閉障害の寄生虫の「ひきこもりくん」は
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1352327199/544
>いくら障害しかない頭と体でも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1352327199/508
>知的障害・精神障害・自閉障害で「虚言癖のあるネトピ」は
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1352327199/423
>知的障害・自閉障害・人格・行動障害の上に「右手も障害でピアノが弾けないネトピ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1352327199/406
>知恵遅れで手にも障害のある「箸すらもてないネトピ」が
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1352327199/397
>生まれつきの知的障害・精神障害・人格・行動障害、右手にも障害と障害の総合商社の可哀相な人。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1352327199/355
>ネトピは知でなく誰からも馬鹿にされてる知恵遅れですよ。
>もちろん親の愛にも無縁の小学校すらいけなかったひきこもりです。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1352327199/292
>内容は支離滅裂・・小学校すら行っていない教養のない
>知恵おくれであることも歴然!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1352327199/197
>問題なのはこのような反社会的な精神異常者が放置されてる事です。
170名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 11:20:31.41
これらの言葉の使い方から見ると、
明らかに、これらのレッテルで呼ばれている人たちに対する
世間の侮蔑的なまなざしを無批判に利用し便乗したものでしょう。

人間以下だと誰かを罵り批判する際にその意味を抱き合わせてこれらのレッテルを使う。
それは差別語・蔑称語・社会的排除語のもっとも典型的な使われ方ですよ。
171名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 15:13:48.02
前からネトピのこと持ち込んでる人がいるがここには書いてないんだからいいじゃんw
うぜえよ
172名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 15:47:19.66
英訳は潤ちゃん、熊さんに頼むぜよ!
2人とも研究会職場の人権の会員やわ。
173名無しさん@社会人:2013/06/28(金) 16:02:54.23
>>155
イスラム教の豚禁忌みたいだな
あれも昔は危険だったらしいし
174名無しさん@社会人:2013/07/02(火) 05:48:59.83
管理教育の最大問題は
教師が管理されてないことだと思う
175名無しさん@社会人:2013/07/02(火) 13:53:13.47
民間代表の監査役みたいなのを常駐させておくとか・・・・
176名無しさん@社会人:2013/07/02(火) 21:24:26.07
>>174
教師はどちらかというと管理されてるんじゃないの?
やりたい放題なのは校長
学校運営の権限は校長の好き嫌いでどうにでもなる

>>175
監査役みたいなのは、既にあるよ
PTA
先生も入っているからズブズブだけど
177名無しさん@社会人:2013/07/02(火) 21:26:25.30
アンタッチャブルな監査役が必要だな
178名無しさん@社会人:2013/07/02(火) 21:35:26.15
監獄実験の映画で
おとなしかった人間が監獄実験数日後には「おれが支配者だ!」と言っていた。
179名無しさん@社会人:2013/07/02(火) 21:37:38.41
確かに校長が自分の名誉のために「国公立合格者増やすために進路指導から日々の生活まで管理する」という例は多々あるな。
180名無しさん@社会人:2013/07/03(水) 12:24:49.33
俺がいた学校は朝早くからの授業から深夜までの宿題に拘束された。
過労死するかと思った。
まあ東郷みたいな収容所みたいな高校よりははるかにマシなんだろうが、
それでもこんな教育は止めたほうが良い。
181名無しさん@社会人:2013/07/03(水) 12:34:47.04
最近の学校はマジでわけのわからんのがいるようだ
先生もやり様がないのではなかと思う

967 名無しの心子知らず sage New! 2013/07/01(月) 18:01:01.43 ID:cUSrJNBF
うちのクラスにも、問題児がいる。
乱暴はもちろん、ターゲットを決めて仲間外れやドッヂボールでボール独り占め、思い通りにならないと『殺すぞ!』と脅してくる。教室で放尿、授業中立ち歩き、転んだ子の頭を踏みつける、友達の首を締める。子分みたいになっちゃってる子もいる。
とんでもない悪ガキだわ。
先生はもちろん、親も問題行動のことは把握している。でも親は匙を投げてるっぽい…先生は頑張って指導を重ねてるようだけど。
お母さんは朝から晩まで働いていて、他の家族のことはわからないから愛情のことはなんとも言えない。

参照 ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1369960285/967-
182名無しさん@社会人:2013/07/03(水) 13:01:19.35
>>181
昔よりはマシなんじゃないか。
そんなのは親なり教師なりが一発ぶん殴れば良いんだよ。
183名無しさん@社会人:2013/07/03(水) 13:03:20.83
ただ、何回殴ろうが、効かないヤツはいるな。
だから、出席停止でも良いかな。
184名無しさん@社会人:2013/07/03(水) 13:05:50.84
親も親類も周りの大人も人としてやってはいけない事を厳しく教育しつける事が無くなって、
全ての責任を学校任せにしたツケが回ってきた。
そして、その反動で東郷高校みたいなケースが現れたのだろう。
厄介払いのためのある種の収容所的機能を持たされた感じがする。
185名無しさん@社会人:2013/07/03(水) 13:11:01.75
>>184
だがよ、東郷の生徒は普通の生徒ばかりじゃなかったか。
日生は違うだろうが。
186名無しさん@社会人:2013/07/03(水) 20:29:31.38
>>182
マシなの?いったいどんな小学校に行ってたんだ??
187名無しさん@社会人:2013/07/04(木) 14:23:08.70
>>186
ある中学では成績10位以内が全員女子だったらしい。
何故か?
成績が良い男子はいじめられ(暴行脅迫など)たからだ。
188名無しさん@社会人:2013/07/04(木) 14:38:38.19
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

 島本町は日本の迷惑!
189名無しさん@社会人:2013/07/04(木) 18:35:36.73
俺も中学の頃は、わざと間違った回答書いて出したもんだ。
成績上位になると、いろいろ厄介なもんで。
190名無しさん@社会人:2013/07/04(木) 20:13:48.01
成績上位になりたかったら、体も鍛えておくべきだろうな。
191名無しさん@社会人:2013/07/05(金) 00:58:47.32
体というより、精神ね。
192名無しさん@社会人:2013/07/05(金) 21:02:12.90
>>189
あ、実はそれ、もれも小学生のころやったことあるわ。
周りの期待、叩き、嫉妬、身分固定願望、失敗への恐怖…。
児童だけじゃなく教員や親まで絡んで最低だったな。自分の内面も引き裂かれてズタボロだった。
193名無しさん@社会人:2013/07/05(金) 21:42:36.24
なになに?
もはやテストの解答欄にさえ正解を書けないぐらいに荒れてるのか。
194名無しさん@社会人:2013/07/05(金) 22:34:13.71
出る杭は打たれる 目立たず何でも人並みが一番安心 
これが日本人の処世観
195名無しさん@社会人:2013/07/05(金) 22:56:54.29
そうでもない。実際にいじめられっこになりやすい子は、出る杭のようなことをしていない。
むしろ目立たないタイプに属する。おとなしい子。
196名無しさん@社会人:2013/07/06(土) 00:17:29.22
そうそう。
加害者は、反撃してこない人間を選んでいる。
197名無しさん@社会人:2013/07/06(土) 15:19:17.35
学童はなぜ暴力、仲間はずれ、いじめが日常化されているのか?牢屋みたいな所だと...
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10109431860?fr=chie_vote_rcmd-3
198名無しさん@社会人:2013/07/06(土) 16:44:50.89
>>196
「あれは出る杭だー!」なんてのもでっちあげだったり、
追い詰められた被害者が切羽詰まって窮鼠、猫をかむのを
奇人変人扱い・トラブルメイカーよわばりしていたりして。
確かにちょっと派手なファッションやエキセントリックな言動をしたほうが
かえって叩かれにくいような。注意されても、その後周囲は一目おいたり。
199名無しさん@社会人:2013/07/06(土) 20:55:05.70
昔は教師のガサ入れがあったらしいな東郷。
何でそこまでするの?
200名無しさん@社会人:2013/07/06(土) 21:16:35.90
教師の戦利品だからな
201名無しさん@社会人:2013/07/07(日) 00:46:38.74
管理されているという実感を植え付ける
202名無しさん@社会人:2013/07/07(日) 13:18:10.32
大半の人々は無意識に管理され、束縛されたがっているものである。
203名無しさん@社会人:2013/07/07(日) 13:21:13.47
それは自分が求めている範囲の管理であって、
徴兵制で特攻に行けと言われたいわけではないね
204名無しさん@社会人:2013/07/07(日) 15:59:17.33
幼いころから当たり前の管理、自分が手を抜ける管理、自分で悩まなくてもいい管理、
自分が有利になったり、少なくとも不利にならない管理、
不快だったり見栄え・印象が悪くなったりしない管理。
その種の管理なら、人々は当然のごとく受け入れる。
205名無しさん@社会人:2013/07/07(日) 18:44:01.13
>幼いころから当たり前の管理

学校教育ですね
206名無しさん@社会人:2013/07/07(日) 18:47:19.69
>>198
そういう話を真に受けてなるべく地味に、目立たないようという人が実はかえっていじめられて、
しかもこれだけ自分を抑えているなら大丈夫、決定的にヒドい目にはあっていない、
自分は関係をうまくやっていると自己満足している。
そして自分の傷や歪みを自覚しないまま、他人にもそれを押し売り!
実は大して目立たない人への誹謗・中傷にすぎないかもしれないのに…。
207名無しさん@社会人:2013/07/07(日) 23:51:21.14
>>205
家庭教育の中の親が子を操る支配術も。
208名無しさん@社会人:2013/07/08(月) 15:29:28.31
結局いじめられる奴って何が原因なんだ?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373262216/l50
209名無しさん@社会人:2013/07/08(月) 23:01:48.01
いじめる奴と関わらされたことが原因だね
逃げ場がないことも
210名無しさん@社会人:2013/07/08(月) 23:10:41.24
これ自分の子だったら、どう対処できるんだ?

71 名無しの心子知らず sage 2013/07/08(月) 20:41:11.98 ID:rtYx3ydm
小2娘のクラスに「女王様」がいる。
給食の時の係は自分達で決めることになってるんだけど、
女王様は自分のしたい係しかしない。女王の取り巻きと
それ以外(娘含む数人)の希望が被ると取り巻きにその係をさせ、
娘達には嫌な係ばかりさせる。口が達者すぎて娘達は太刀打ちできない。
先生は見てない。先生(若い男性)には、甘え上手で、先生の
見てるところでは良い子。顔もかわいくて勉強も運動もできる。
大人げないのは解ってるけどムカついてしょうがない。
先生に訴えたところで、優等生の悪行を解ってもらえるか不安。
どうしたものか…。

81 名無しの心子知らず sage 2013/07/08(月) 22:56:28.21 ID:rtYx3ydm
>>79 幼稚園も一緒で、同じようなことをしていて(気に入らない子に
命令)、当時被害にあっていた子達のママ達から話を聞いていたので、
またやってるんだ、と思いました。
とにかくその子は「利発」という言葉がぴったりなので、厄介。
ちなみに嫌な係は、給食当番がこぼした物をふく係です。
女王は一度もその係をせず、係の子の動きが少しでも遅いと「早く拭け」と
命令するそう。ちなみに先生が教室にいない時。
先生には膝の上に乗って甘えてるのを娘が見たらしい。
大人げないけど日に日に怒りが増してくる。
211名無しさん@社会人:2013/07/08(月) 23:12:14.60
82 名無しの心子知らず sage New! 2013/07/08(月) 23:02:24.66 ID:rtYx3ydm
>>80 そうだね、きっとそれが普通の反応だと思う。
先生も、私がいくら何を言っても、話し半分にしか聞いてくれないと思う。
娘からは「先生が信じてくれなかったら、意地悪がもっとひどくなるから
今はもう少し我慢する」と言われてるので、様子を見るつもり。
でも今まで5年間その子のことを色んな人から聞いてるし、私も
見てきてるから、娘の話が嘘だとはどうしても思えないんです。
見守るって辛いです。

◆小学校低学年の親あつまれーpart71◆
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1372807735/
212名無しさん@社会人:2013/07/08(月) 23:44:42.39
小2で大人や権力に上手く取り入って媚びるのは、
子供が周囲の大人(両親、親類縁者等)を観て模倣してるためだろうか?
213名無しさん@社会人:2013/07/09(火) 06:05:29.01
小中学生の視野は良くも悪くも狭い。
だから、学校以外に居場所がないような気がして逃げ場なんてないような錯覚をする。
昔のいじめは大津の事件よりも遥かに酷い性質のものは珍しくもなかったし、
自殺者はもっといたんだろうと思う。
桜宮の体罰自殺だって同じ。
あの学校は部活辞めるイコール退学だったから、逃げ場がないと錯覚したんだろう。
体罰にしても昔はあのくらいは体育系なら当たり前だったし水も飲めない練習だったから
死者もかなり出ていたんだと思う。
214名無しさん@社会人:2013/07/09(火) 11:07:27.18
>>213
小学生でイジメられている子が習い事をする場合、
同じ学校の子がいる(苛めっ子がいない)習い事がいいか、
それとも校区外の習い事がいいか、どう思う?
同じ学校で仲間を作れれば徒党が組めるけれど、
新しい仲間にイジメられていることを知られた場合、新たにイジメが起こる可能性もある。
校区外だと徒党はできない。
215名無しさん@社会人:2013/07/09(火) 12:23:09.44
>>213
> 小中学生の視野は良くも悪くも狭い。

彼らの視野を狭くしているのは彼らを取り巻く大人たちや社会制度を含めた
社会環境そのもの、例えば学校化社会、通校歴社会にあるのでは?
そしてそれを取り巻く雇用労働社会、経済システムがある。
216名無しさん@社会人:2013/07/09(火) 12:31:55.08
なんでも警察に通報すればいいだろって簡単に言うけど、学校生活にうまく適合して渡っていかなければ
将来的にワーキングプアになるような社会にあっては、そこでの人間関係はとても重要なファクター。

先生や親や警察に通報して罰してもらうのはいいけど、小中学生にとってはそれによって被るリスクも
大きいんだよね。学校の人間関係のなかでの冷たい目線のなかで小学生くらいの子が耐えて毎日学校に
通い続けるのは死ぬほどつらい。たとえいじめが収まったとしてもね。
だから先生にも親にも、もちろん警察にも言わずに、なんとか通り抜けようとする。

死ぬようなら学校に通うのをやめればいいだろうって話も、貴戸理恵さんらが主張するように地獄なわけで。
そうすると小中学生の子がそんなジレンマのなかで自殺するというのはある意味では合理的な解なんだよね。
217名無しさん@社会人:2013/07/09(火) 14:04:09.18
>>216
ホームスクールも地獄って確かホルトも言っていた(記憶あいまい)し、
学校に行っても行かなくても地獄って親の会でも話している。
キドはオリジナルじゃない。まがいもの。
218名無しさん@社会人:2013/07/09(火) 14:11:12.79
>>215
圧倒的に会社社会は大きい。そして家庭や地域は小さく、貧しい。
社交の席でもまず名刺を出して会社での肩書き、所属、仕事内容を自己紹介するか、他人に訪ねる。
ほとんど休めないため、休日の予定も乏しい。
だから仕事がらみ以外じゃ話題もなくなる。旅行、スポーツ、芸術、社会運動、家族や友人との語らい…仕事以外の人づきあいも何もできない。
実質的には強制に等しい長い飲み会も職場単位でやる。
ボランティアも職場からの命令。過労死・自殺しても絶対服従。
学校から会社はパイプがあって、社会人になるとは学校から会社に移籍することと思っている人もいるほど。
219名無しさん@社会人:2013/07/09(火) 17:53:24.14
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな

>「口封じ」なんかしません。どうぞ、気が済むまでお書き込み下さい。

 島本町は日本の恥!島本町は日本の迷惑!
220名無しさん@社会人:2013/07/09(火) 18:57:03.42
団塊の世代から卒業=会社員の人生観が普通になってきた。
家庭は会社に従属する下部組織に過ぎない。
221名無しさん@社会人:2013/07/09(火) 21:59:36.52
>>220
一億総社宅化ですか
学校の先生も家庭訪問と個人調査票(会社名記入)で
生徒の家を値踏みしているからね
222名無しさん@社会人:2013/07/09(火) 23:22:04.46
村社会の村が会社に変わっただけなんだろうな。
223名無しさん@社会人:2013/07/10(水) 12:51:55.44
ママカースト 地域は豊洲が酷い?年収と実際の様子@独身タイムス ママカースト
2013年5月18日 [一般ニュース]
ttp://trend-af.com/%E4%B8%80%E8%88%AC%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
/%E3%83%9E%E3%83%9E%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88-%E5%9C%B0%E5%9
F%9F%E3%81%AF%E8%B1%8A%E6%B4%B2%E3%81%8C%E9%85%B7%E3%81%84%EF%BC%9F%
E5%B9%B4%E5%8F%8E%E3%81%A8%E5%AE%9F%E9%9A%9B%E3%81%AE%E6%A7%98/

こうした“ママカースト”が、子供たちの学校内での序列、
いわゆる“スクールカースト”に影響を与える恐れがあるということです。

・子供を遊びに行かせてその父親の仕事を聞き出し、家の大きさや間取りをチェックさせます
・タワマンでは高層>低層で子供カーストあるらしいです。
・子供の学校では、親の学歴が高くないとPTA役員になれない。
・子供が地域の野球チームに入っていれば、「エースで4番」の子供のママが自ずとボスに君臨する。
224名無しさん@社会人:2013/07/10(水) 12:55:00.42
野球とサッカーは正規メンバーに選ばれるかどうかで
親関係なくカーストができあがる。
昔はこんな習い事、特別な子以外なかったが、
今は小学1年生から習っているのが普通。
225名無しさん@社会人:2013/07/10(水) 13:03:01.56
嫁が小学校のママカーストに巻き込まれ娘がいじめられている
ttps://twitter.com/ikedau/statuses/317024530004594688
ママカーストってパパカーストでもあるんだな
226名無しさん@社会人:2013/07/11(木) 18:55:04.69
日生学園
松本「果たして浜田さんはこの頃シャバにいたのでしょうか?」
「ああ、浜田さんの刑務所時代の!」
227名無しさん@社会人:2013/07/11(木) 19:56:07.72
日生学園は刑務所なんか比較にならないほど厳しい…いやおかしい。
キチガイとはこういうものを言うのかと思った。

日生>>>東郷>>>>>豊明・天白など
228名無しさん@社会人:2013/07/11(木) 20:31:48.25
日生学園って進学コースもあるらしいな
229名無しさん@社会人:2013/07/11(木) 20:57:02.36
日生は今は普通らしいが、昔はキチガイ高校だった。
230名無しさん@社会人:2013/07/12(金) 13:48:05.74
福島第一3号機付近で限度の100万倍セシウム (YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130711-OYT1T01319.htm?from=ylist
231名無しさん@社会人:2013/07/12(金) 17:33:09.89
>>230
今頃情報リリース解禁? これまでも計っていなかったわけないよね??
232名無しさん@社会人:2013/07/13(土) 04:20:02.75
マイクロソフトでは社員全員に個室が用意されているんだっけ?
日本の企業もそうなってくると、学級集団行動みたいな学校形態も変わってくるかも。
233名無しさん@社会人:2013/07/13(土) 10:38:38.16
チンパンジーが腕を失った仲間に気づかい

http://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2FjphDQkAQiv

やはり個室は大切! あと飼育環境、人口密度を知りたい。
234名無しさん@社会人:2013/07/13(土) 13:09:29.39
イジメするようなのは動物ってことかw
235名無しさん@社会人:2013/07/13(土) 13:12:13.85
>>234
イジメまくるのは自己家畜化した人間。
236名無しさん@社会人:2013/07/13(土) 19:11:18.09
>>224
>昔はこんな習い事、特別な子以外なかったが

今や体を動かさねば、運動させねばダメになるといった風潮が強い。
子供相手の水泳教室の広告ですら以前なら見られなかった精神論的文言のオンパレード。

そのせいかどうか判らんがピアノや書道等の文化系の習い事は衰退気味な気がする。
片やサッカー、ヒップホップ、チアダンスなんぞは親からして・・・・。
237名無しさん@社会人:2013/07/13(土) 20:43:24.84
>>236
ピアノは全盛ですよ。
文科系はピアノ、英語、そろばん(文科系?)が全盛。
フラッシュ暗算CMがすごい。
サッカーは学校を借りて運営しているところも多いので、SC自体の数が多い。
ヒップホップ、チアダンスは特殊(チアって聞いたこと無い。中学でダンス必修は影響あり?)
女子でダンスと言えば、バレエ。
238名無しさん@社会人:2013/07/13(土) 20:46:12.79
ついでに水泳は「級」がある。
後から入ろうが、級が低いと格下扱いされる。
239名無しさん@社会人:2013/07/13(土) 20:59:01.05
桑田や黒田や内藤さんは凄いな。
毎日殴られるなんて耐えられない。
240名無しさん@社会人:2013/07/13(土) 22:41:55.54
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325692792/
241名無しさん@社会人:2013/07/14(日) 09:43:51.08
教師って、自分が支配者だと勘違いしてる奴が多いな。
東郷は突然教師がガサ入れして部屋を調べるなんて信じられないことしてたんだな。
242名無しさん@社会人:2013/07/14(日) 10:30:02.18
>>240
ちゃんとフリースクールみたいに会議で他人を気にせず独立して意見して、
秘密投票する慣習がない以上、当たり前。
みんな責任をおしつけあっている、独立して勇気をもつリーダーシップ、パイオニア精神を問答無用で嫌がり、ヤクザ並みの大声で汚く非難し、中傷してきた以上、自業自得。
243名無しさん@社会人:2013/07/14(日) 12:04:24.94
【社会】教師、いじめられていた生徒の前で「いじめは無し」とアンケート書き換える。栃木[7/11]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373501501/
教師「いじめではなく暴力と判断したから」らしい。社会調査の裏をかかれたね。
244名無しさん@社会人:2013/07/14(日) 16:07:29.61
【労働】日本のサラリーマンの悪いところ
1位「残業や休日出勤が多い」
2位「有給休暇をとらない」
3位「自分の意見を言えない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373444578/
245名無しさん@社会人:2013/07/14(日) 16:10:09.76
社蓄にされる前に「校蓄」にされちゃっている。
学校を休むことに異常なまでの罪悪感を徹底的に植え込まれている。

欧米の不登校児は神経症になるほど罪悪感をもたないらしいし、
家庭も不登校をそれほど責めないらしい。
246名無しさん@社会人:2013/07/14(日) 20:57:59.91
いじめってのは、時代や社会によってもかなり異質なものが多いため、
いじめ問題と一括して論じても何も解決方法は見出せないんじゃないか?
247名無しさん@社会人:2013/07/14(日) 21:28:50.82
【社会】 「友達100人以下の女子は最低」「男いっぱいで恋バナ豊富な女子は最高」…女子大生を悩ませるスクールカースト★2
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373795595/
ttp://www.j-cast.com/2013/07/14179371.html?p=all
248名無しさん@社会人:2013/07/14(日) 21:30:16.90
>>245
実際学校行かないと履歴書に傷が付くからね
日本人には「多様化」なんて言葉はない
249名無しさん@社会人:2013/07/14(日) 22:43:20.54
>>245
学期中勝手に旅行行くとくそみそに言われたからなあ。
30年前の都内でも
250名無しさん@社会人:2013/07/15(月) 10:07:43.70
>>249
30年前ならなおさらじゃ?
251名無しさん@社会人:2013/07/15(月) 14:38:32.68
買っ〜て嬉しいはないちもんめ♪

○ちゃんが欲しい♪

相談しましょ、そうしましょ♪
252名無しさん@社会人:2013/07/15(月) 20:04:09.73
いじめや体罰から逃げるのが悪いと思い込まされる環境はおかしいよな。
ちょっと面倒だから…はアレだが、どうしても嫌なら、死ぬくらい嫌なら逃げる方が良いに決まってるわ。
253名無しさん@社会人:2013/07/15(月) 20:39:18.69
最近いじめから逃げて転校した中学生がフラッシュバックで自殺したらしい。
イラクやアフガニスタン帰りの米兵に自殺が多いのと同じだな。
254名無しさん@社会人:2013/07/15(月) 20:46:03.46
【福岡】同級生に暴行した中1男子に対して教師が殴る蹴るの体罰、肩の骨を骨折させる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373884461/
255名無しさん@社会人:2013/07/15(月) 20:53:46.30
>>252
そこが自分にあわないなら、とっとと見切りをつけて、
周りの目など気にしないでやめてもいいんだよ。
ずっとあわないところにいてもコミュニティに余計な負担をかけ、
自分も片見が狭くて辛い・恐い・嫌なばかり。
無気力やゆううつ、怒りっぽく嫌みでけちくさく敵対的な負の性格形成、
周りとの意向の行き違いやトラブルの頻発がよくないとしたら、そうするべき。
問題は、日本はあまりにも同質すぎたり、コミュニティの外に情報が流れにくかったりして、
選ぼうにも選びようもない。またひとつのコミュニティーに終生所属することが正しいとされ、
それ以外を金銭・社交・心理的におしつぶしてゆく。
だから選択したい個人は一時、緩和されても最終的には追い詰められる。
256名無しさん@社会人:2013/07/15(月) 21:03:27.76
>>255
本来ならあわないと気づいてやめることは、自己決定として尊重されねばならない。
あわない点に気づいたなら、観察眼がある、自己認識がしっかり確立しているとしてプラス評価してもいいし、
辞めたなら勇気がある、後ろ盾がしっかりしている、孤独に強いとして誉められてもいい。
それが逃げるな、ごまかすな、自分だけ助かろうとするな、卑怯だ、
やる気がない、熱意を示せ、落ちついて長期的損得を考え直せ、
全てはあなたにとって学びであり試練でありベストなのだ、それをバネに成長しろ、挫折を乗り越えてみせろ…とする
乱暴で欺瞞的な説教が四方八方から飛んでくる。時にはよりうまくいくものへの嫉妬混じりで。
それをどうするか。
257名無しさん@社会人:2013/07/15(月) 21:28:12.45
>>255
でもさ、「どこへ行っても同じでしょ」という人、多いんだよね。
「自分が変わらなきゃ」と。
名古屋で自殺した子の遺書にも「変われなかった」ということが書かれている。
258名無しさん@社会人:2013/07/15(月) 23:07:15.98
>>257
実はわたしもフリースクールの理念の「あわないなら別のところへ行ったらいい」というのは理解できなかった。
それを冷たい切り捨てや、いじめ排除をとりつくろう陰険な言質みたいに感じたこともある。
そもそも日本語で「あう・あわない」または「相性がいい・悪い」という意味もニュアンスも状況もイメージできなかった。
ただガマンしたり適当に周りにあわせられない自分が不器用で情けないばかりか、罪悪のようにさえ感じていた。
当然、親や地元や学校つながりの友人、親類などにそれを伝えることもできない。
ノイズとしてスルーされ、基地外扱いもされ、猛反発や侮蔑も受けた。
日本の場合、個人が共同体を移るとか選ぶとかいう前提ではない雇用や給与、入試や入学金のシステムがあり、
その上にのっかってそうした「よそ者」・「流れ者」への処罰感情も加わる。
だから実際、空気や世間体を無視して選択すれば、縦横斜めから冷遇される。ヤクザのゆすりたかりや政治家の圧力も加われば、
最後まで筋を通して抵抗しきれる人のほうが珍しい。
しかも協調性、妥協、柔軟性、周囲との折りあい、しょせん処世術、コミュニケーション、人間力…が大事と個人は常にチェックされる。
個性を守る、ユニークである、多様性の尊重、目先の損得抜きの信念や信仰の価値、簡単に周囲に流されない・染まらないことのよさは認められはない。
むしろブレまくったほうがよいと諭される。周りがそうだから一見、リベラルそうな個人もそれにあわさざるをえない環境だし、
たとえ暴力的にではなくてソフトにでもそのように言うことになる。
259名無しさん@社会人:2013/07/15(月) 23:47:41.04
要は自分が一人ででも生きていける手段があれば、
別に不適応と言われても何だって構わないだけなんだがな。
260名無しさん@社会人:2013/07/16(火) 01:01:45.33
>>259
そう。でもバイトも旅行もかなり禁止。本も読むな、専門学校にも行くなと制限。
受験にやる気や関心をなくさせたり、誤解・油断させる悪情報ばかり。
家も地域もフリースクールも学校でしかなかった
自分もまた学校化され、外の世界をしれない。
ていうかあうあわない、選択という翻訳語にピンとこない。自分が1%か1割しか分かっていないものを、アカの他人、世界の違う利益も対立する多数派に
説明するスキルなどない。
にもかかわらずそれがあると言い切るあのフリスク主催者は頭が悪すぎる。
261名無しさん@社会人:2013/07/16(火) 08:47:37.41
>>260
福祉についても教えてもらえない。生保は食えないとか、あやふやな噂話だけじゃ分からない!
262名無しさん@社会人:2013/07/16(火) 13:55:10.94
教育者側にもかなり問題があるな。
自分の担当科目や学校内での生徒指導以外は何も見識が無いから、
適当な受け売り情報あるいは自分の憶測だけでしか生徒に説明できない。
本当に世間知らずと父兄から囁かれても仕方が無いレベルの教育者が多過ぎる。
263名無しさん@社会人:2013/07/16(火) 14:41:00.50
>>262
そ。教師をはじめ親もそんなものよ。
きちんと子どもに分かるように雇用や保険や生保について話せない。
ただみんなと一緒にしろ、でないと甘え、未熟、要領悪い…と
他に特技があったり、学科の勉強のできる子どもまで人格全否定。
ちっとも分からずみな一緒、金持ちはよいこと、出世は全てで動き、
頑張ればなんとかなる、苦しい事は学びと試練、将来への投資とうそぶいてごまかすんだから。
264名無しさん@社会人:2013/07/16(火) 14:51:39.05
教育者はある意味思考停止的で大変無責任な人種だな。
265名無しさん@社会人:2013/07/16(火) 15:47:29.88
>>264
リベラルであっても、自信を持て、依存するな、自助すれば何とかなる…とかで
ユニオンとか生保の仕組みとか、具体的な職能なんて教師には教えられないですよ。
266名無しさん@社会人:2013/07/16(火) 16:39:03.90
>>265
ゲストティーチャー呼ぶとか。
ユニオン事務所に見学に行くのも、工場見学と同じく大切。
267名無しさん@社会人:2013/07/16(火) 20:39:47.61
大人社会の生々しい現実を少しでも多く見せ付け理解させてやって、
学校内でやってることはあくまで理想の一部でしかない事を教えてやれば、
精神的にも成長し、耐性を付けていくかも知れない。
268名無しさん@社会人:2013/07/16(火) 21:22:18.22
理不尽な教師は1割必要。
理由・理不尽な目に合わされたことのないヤツは管理教育賛成なやつが多い。
269名無しさん@社会人:2013/07/16(火) 21:49:50.70
>>264
そのくせ左翼運動には忙しいようだけど。
あいつらわけわからんわ。
自分達は権利主張するくせに、生徒には拒否を命じる。
どんだけ矛盾してんだよ。
270名無しさん@社会人:2013/07/16(火) 23:04:13.63
>>268
現実的に考えて同意する。
管理教育下で守られてばかりでは冷酷非情な現実に対応できなくなるから
この世は如何に理不尽な事で満ち溢れているかを子供ながらに認識して
その中で生き抜くための知恵を育んでおく必要がある。
>>269
亡国団体日教組がこれまでにやってきた事は、
学校教育や生徒の誇りを踏み躙って来ただけである。
271名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 01:04:11.10
高校だと退学とか転校という手もあるかもしれないが、小中の特に公立だと義務教育の上に学区の縛りがあって、逃げろと言われても難しそう。
272名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 07:52:51.99
>>268
かつての東郷高校やかつての日生学園のようなところも多少は必要?
273名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 08:03:37.54
>>258
管理主義教育も学校化社会も「保護主義」「救済主義」という正当化の口実をもっているんだよ。
一つの場や組織のタイプがすべての個人を囲い込んで全知全能な救済神を演じようとする。
「合うも合わないも関係なく、とにかく教会に足を運びなさい」という理屈で成り立っている。

「保護」と「救済」の全能性をある種の組織や集団が一律に担おうとする。
学校も会社も全知全能の救済神として君臨している。救われたい個人がそこへ主体的に足を運ぶ。
それは経済学的に「合理的個人」主体とされている。
274名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 09:05:45.68
>>272
それはいらない。
世界に北朝鮮や中国が要らないのと同じ。
275名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 12:30:55.00
>>268
教師以外に大人が存在しない、させないようにしようという戦後日本の学校制度をよく現してるな

大人に占める教師の割合さえ下げれば、理不尽な大人には幾らでも接する事になるのだから
教師の枠内にそんなものを意図的に作る必要はない
当然殺人犯と接する機会も増えるし、殺される子供の数も増えるだろうがな
車にひかれる子供が増えようが、異様なまでに学校敷地内に監禁し続ける今の様な体制は変えた方がいい
という理屈と同じ

ワイドショーのおもちゃの馬鹿老人、同レベルの馬鹿役人、その傘下で免責だけに邁進する現場役人
この悪の枢軸の連係で9割の理不尽が構築されてる
276名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 14:58:32.37
ワイドショーといえば、今日朝雄ちゃんテレビに出てたよ。
緊張したのか、それとも真面目な人柄なのか、
あまり多くは語ってなかったね。
もっと学校教育の良くない点をバカにもわかるように語って欲しかった。
277名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 16:25:38.65
「学校=児童期の少年少女が通うところ」という慣例が見直され、どんどん壊れていったほうがいい。
教師より年上の人々が当たり前に生徒として授業を受けている学校。それだけで学校を市民社会化できる。
278名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 17:35:59.38
>>271
逃げたら逃げたで反則、邪道、卑怯、裏切り、特権乱用のイメージにより叩かれ責められる。
一部の奇特で特殊な人として、腫れ物に触る扱いもありがち。
何にせよ生きがたい。
279名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 17:45:04.66
>>269
それ一部の日教組や全教限定の話な。
しかし日教組もどうかと思うよ。公演にはリベラル・ユニークな論者を呼びつつ、実務では軍隊ゴッコ。
不登校や帰国子女を迫害。いじめ加害者に扇情的に肩入れ、被害者を侮蔑、不当な罰。
昔の華々しい闘争の写真は、史料としては貴重だが…。
自分たちを評価するなと言いつつ、子どもたちは評価しまくる。息のつまる減点主義で。
自分たちは何よりも手厚い身分保障と高い地位に守られながら、子どもや貧乏・不安定な親の立場など分からないのに
みながみな教員のように振る舞わなくては叩きまくる。
最低!!
280名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 20:51:01.24
>>279
三重県民ですが、呼んだ?
281名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 21:27:29.16
>>270
要は、将来エリートやホワイトな場に入り込める層には甘い環境を用意して、
そうでない層はブラックな場に対応できるよう劣悪な環境を寄越すのか?

だから民間人校長をどんどん入れようと言う事ですかそうですか。
282名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 21:33:00.14
経済的に余裕の無い親ほど、土曜授業に賛成している割合が多いようだ。
そういう層は金銭的問題以前に、子供に向き合ったり構ったりする能力すら
持ち合わせずに、時として邪魔者扱いする。(貧困も虐待の引き金になる。)

ましてや休日に旅行なんぞもってのほかで、前述の甘い環境すら用意できやしない。
それでも勉強だけは・・・で行っても結局はドロップアウトしてしまう。
283名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 22:03:29.83
>>282
その割合ってどこにデータがあるの?
土曜授業は微妙だけど、小学生の帰宅時間が遅すぎるから
平日早く帰れるならそれでもいいかとも思う。
低学年は3時頃(5限)、それ以外は4時頃(6限)終わりで、
その後宿題おやつで塾習い事4時から1時間半ほどで晩御飯は6時。
お風呂は6時半に入っても食べてすぐ寝ると、寝ている間腸が動くので
睡眠の妨げになる。3時間は空けてから寝るほうがいい、と。
早く終わってくれれば塾側も合わせて時間を繰り上げられるだろうから
そっちの方が毎日の睡眠時間が確保できていいよ。
2時くらいに終わって3時から習い事ならね。

ついでに環境を用意と言うけれど、甘い環境って何?
習い事は物によるけれど、塾は管理されてるね。
日曜8時半に塾のバスに乗っている子はどんな気分なんだろうかと。
284名無しさん@社会人:2013/07/17(水) 22:07:35.24
>>281
解釈の仕方がおかしいぞ。
そんな事は一言も書いてないな。
285名無しさん@社会人:2013/07/18(木) 01:12:57.31
塾行かない場合は、家(と学校の往復のみの生活)に監禁されるだけだからな

家にいるとされてる時間も、明日の学校生活の為にドリフや欽ちゃん見たり
携帯やネットで直接情報交換したり、要するに学校社会が延長してるだけ
286名無しさん@社会人:2013/07/18(木) 14:21:15.83
ゴチャゴチャ言う必要等無い!!教育に言論などいらん!
教育の要点は命令、鉄拳制裁、怒号、力による強制この4点
がすべてである。事実これが1番効果的である。直ちに
日本の義務教育がこうなることを望む。当方の職歴は20代自衛官
30代以降刑務官。
287名無しさん@社会人:2013/07/18(木) 16:53:44.71
土人は死んでね
288名無しさん@社会人:2013/07/18(木) 16:56:40.90
>>285
80年代には中森明夫の言ったように、学校と塾と家のトライアングルが窮屈、
不自然、受験戦士かわいそう、子どもの幸福を捨ている、親も人生を無駄にしている、
受験でかえって教養が下がっている、受験により合格組とそうではない組が引き裂かれる…
と非難ごうごう、ただし不安・不満のガス抜きだったわけだが。
だって、それで受験を辞めたり学校も塾もやめたり・減らしたりした実例を知らないし。
合格後または成人後は受験に出ることを知らないまたは忘れている人を、激しく侮蔑・嫌悪・排除するようになっている。
そんな非常識な、失礼な、一般論が通じない。雑談もできないと、
どこか悲壮感ただよう被害者意識と自己憐憫をわめきちらしたり、周りを意識して泣き落とししたりながら。
そうした人がいると知るだけで苦労を否定された気になるらしい。
289名無しさん@社会人:2013/07/18(木) 22:05:48.94
>>288
中森明夫は何をしたかったわけ?
290名無しさん@社会人:2013/07/18(木) 22:17:06.84
>>286
子供もそういう風に育てて、結果をブログに書いてくれ。頑張れよ
291名無しさん@社会人:2013/07/18(木) 22:24:43.28
>>285
古すぎるわい

塾とか偏差値より、内申制度で内面まで縛ろうとしたのが問題なんじゃ
292名無しさん@社会人:2013/07/19(金) 10:37:52.07
原発素通り参院選!フクイチ吉田所長の言葉なんと聞く?
「隠すことはありません。チェルノブイリの10倍です」
http://www.j-cast.com/tv/2013/07/18179676.html?p=all
293名無しさん@社会人:2013/07/19(金) 11:00:54.48
>>289
ごめん。ラフすぎる書き方になっちゃでた。
中森の引用は学校と塾と家のトライアングルという表現だけ。

あとは80年代当時の受験教育批判。というよりも不安沈静化のためにマスコミに流れた情報。
誰も本気ではとりあっていなかったし、情報発信側も愚痴かルサンチマンと割り切って発信していたような…。
294名無しさん@社会人:2013/07/19(金) 17:55:24.80
> 内申制度で内面まで縛ろうとしたのが問題なんじゃ

内申的要素を完全に排除するなんて社会では無理だよ
そこだけターゲットにしたのが間違い
295名無しさん@社会人:2013/07/19(金) 18:41:37.36
>>293
了解。

>>294
コネと賄賂でいくらでも変えられるシステムは排除しきれませんね。
親が同じ教員やPTA会長だと配慮されますね。
296名無しさん@社会人:2013/07/19(金) 21:55:01.68
幼児期の体罰がその後の心臓血管疾患、関節炎、肥満のリスクを高める可能性を示唆
ttp://pediatrics.aappublications.org/content/early/2013/07/10/peds.2012-4021.abstract
297名無しさん@社会人:2013/07/23(火) 13:30:12.17
>>296
子どもには大人はなにをしてもいい、どうせ大人になれば別世界。
なんて嘘っぽい詭弁の正当性はやはりなかったんだね。
それでも清和会のような世界観を守ろうとする向きは、保守どころか革新にもいる。
保守はまだ人情や礼儀があったり、現実的なため、
児童虐待まで親が正しいとか死者の出る体罰には難色を示すこともあるが、
革新は観念論好きで地に足ついていないため、先生絶対、義務教育を1日でも休む権利を言ったり科学技術批判をするだけで、
先生や優等生に対して失礼! 謝れ! とか
いかにも非人道的、学校的なことを言い出すんだよ。あいつら最低! ヘサヨ粉砕!
298名無しさん@社会人:2013/07/23(火) 18:24:33.15
いじめ師は学校のゴミ屑
299名無しさん@社会人:2013/07/23(火) 18:58:21.10
日生・東郷→強制収容所
300名無しさん@社会人:2013/07/24(水) 00:52:58.27
>>297
子どもは殴ってもすぐ忘れるなんていけしゃあしゃあと嘘を言えるよな。
ストレスたまりすぎて記憶飛んでいる、虐待が日常的すぎて感覚麻痺ってこともありうる。
301名無しさん@社会人:2013/07/24(水) 13:39:02.97
>>296
子供って細かい記憶は忘れるからリセットされるように誤解しがちだが、恐怖の記憶は肉体的に消えないんだよな
一度でも喚き散らした人は言葉は忘れても怖い人と記憶され続ける
302名無しさん@社会人:2013/07/24(水) 20:32:16.87
12.16 不正選挙 〜アメリカのための〜
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1368198085/
303名無しさん@社会人:2013/07/27(土) 01:15:44.21
保育園の、社会的な一番最初のデビューの時におもいっきりいじめられて、社会性の根源潰されるとか。
親が外交的になるように育てていればまだ救いがあるかもしれないが、
厳しく育てよう名目で親も躾と称していじめるとなると、子どもは自己主張することを教えられないから、かなり厳しいね。
304名無しさん@社会人:2013/07/27(土) 01:17:17.22
学校とか教育行政ばかり責めるけど、親の教育次第でいじめをかわすことだってできるんやないかなぁ。
305名無しさん@社会人:2013/07/27(土) 13:14:33.74
近年、親も学校側も子供に対してやってはいけない事を
キチンと教えずに叱ってこなかったのが大きな原因じゃないのか?
306名無しさん@社会人:2013/07/27(土) 13:26:21.63
人間をある程度の集団に押し込んだら、いじめは必ず起こる。
307名無しさん@社会人:2013/07/27(土) 22:36:57.91
俺はボブ・サップでも殴れるなら体罰する資格があると思う。
ボブ・サップは殴れないのなら、体罰する資格はない。
308名無し:2013/07/28(日) 15:28:45.21
本場韓国で人気のK-RAP(日本人必見)韓国カラオケ人気ナンバー1のカラオケ。
http://www.youtube.com/watch?v=wvxJtXaWIQc



韓国VS世界:韓国に対する世界の反応です
http://www.youtube.com/watch?v=h5jQs-cJoPE
国際社会から孤立したバ韓国 Korea is world's enemy.
http://www.youtube.com/watch?v=32g36S3_kho
ロシア人が激白!「朝鮮人とは関わりあうな」
http://www.youtube.com/watch?v=BJJG-XWHr_w
字幕【テキサス親父】韓国人達の不可解行動への親父の疑問集
http://www.youtube.com/watch?v=OikRZV5jdP
字幕【テキサス親父】慰安婦は売春婦!証拠はコレだ!と親父ブチギレの巻!
http://www.youtube.com/watch?v=ggQaYD37Jm4
世界中で日本人と偽る韓国人
http://www.youtube.com/watch?v=hPvkXbUH8tE
309名無しさん@社会人:2013/07/28(日) 18:25:34.41
http://twitter.com/minminmink/status/360651714283577345
山口5人惨殺・まとめ ・容疑者は都会で左官工として働いていた。同僚からは気さくで良い人と言われている。
↓ ・両親の介護の為、山口へ戻る ↓ ・村おこしを提案したが村民に大反対される
↓ ・集落で一番若いという理由で草刈りを全部一人でさせられていた。
草刈機購入費用は容疑者負担。燃料費も全部容疑者負担。草刈りの見返り(駄賃など)も何もなし。
↓ ある日、容疑者が草刈機が草と一緒に燃やされているのを発見する。 ↓ 村人が火をつけて燃やしていた。
↓ 容疑者は被害者に退職金を村人全員に配るように脅されており、断った為、胸を鋭利なもので刺された。
↓ 刑事事件となり警察もここの住民をマークするようになる。 ↓ 容疑者、自治会を抜け村八分(イジメ)にあう。
この頃から精神安定剤を服用し始める。
↓ 容疑者、友人から犬を貰い受け、飼い始める。2匹飼ったが一匹は事故死。
↓ 被害者が容疑者宅の敷地内で除草剤を勝手に撒く。また、近くで農薬を撒く。
↓ 容疑者「犬を殺す気か!」と怒鳴り被害者と口論になる。 ↓ 被害者宅で謎のボヤ騒ぎ ↓ 容疑者が疑われる。
↓ 容疑者宅でもボヤ騒ぎ。
↓ 村人による様々な嫌がらせがエスカレートし、村人除けとして奇妙なマネキンなどを家の周囲に置いたり、
悪口の詩を書いて窓に貼るなどし始める。 ↓ 容疑者、警察に相談。
310名無しさん@社会人:2013/07/29(月) 01:37:20.26
>>309
ひどい。これは村全体がゆすり・たかりの893じゃねーか。
ちょっと都会に出た奴やみなと違った奴がいたらすぐこれだ。
犬も他殺の可能性あるな。愛情や信頼、誠実や友愛、それに安産と社会性のシンボルの犬を殺るなんて、
本人やるよりもひどい、家族殺るのと同等。
ほかにも私有財産巻きあげとか、草刈り強要、それも機械にオイル代も容疑者に強要とか何よ。
精神病は周りが作る、ひどい財産騙しとりやいじめイビリの結果が被害妄想や誇大妄想、憑依妄想、宗教妄想になるという
左翼イデオロギストの飛んで喜ぶ事例だな。
311名無しさん@社会人:2013/07/29(月) 13:14:27.52
「本当のことを言って欲しい」みたいなことを近所の住民が報道のインタビューで言っていたが、もう口ぐら合わせは完了したらしいな。
312名無しさん@社会人:2013/07/29(月) 16:24:19.40
>>309
草刈り押しつけた挙げ句、本人に金出させたその道具を燃やすだの、
宴会なら鋭利な刃物で胸を差しても無礼講だの、
ひどすぎる。企業のリストラ用いじめとは違って、村の外に出させてもらえない分危ないし辛いな。
あと精神の薬飲んでる場合じゃない、とにかく、村の外へ逃げるべきだったんだ。

わたしが十代のころ海外へ逃げるべきだったのと同じように。
そこで一時的に楽になっても、少しはよい人たちがいても、残念ながら問題解決力はないか少ない。
いやな話だが、むしろ地獄を長引かせ、悪質化させるだけだ。
一見ソフトな優しさ・楽しさに惑わされてはならないんだよ。
313名無しさん@社会人:2013/07/29(月) 16:28:04.57
>>309
特にいじめとか迫害とかトラブルのないときだと、田舎のプライバシーのなさは、
敷地に出入り自由なんで子どもの遊び場が増えたり、
近所の人が鍵のかからない家に入ってきて山菜や農作物をおすそ分けして雑談して情報交換して帰っていったり
のどかに見えるが。
いったんそれが迫害に使われ始めるとすさまじいよな。
少なくとも都会じゃ、人の敷地に農薬とかめったにないことだ。
314名無しさん@社会人:2013/07/29(月) 17:00:42.15
都会での仕事は左官屋。やっぱ田舎は非農業民、非定着民には排除的やわ。
天皇や将軍の係累とかいう偽文書や言い伝え、免税処置でもなくてはやっていけんわいなぁ…。
315名無しさん@社会人:2013/07/29(月) 17:01:49.10
>>311
徹夜や泊まりがけで宴会して酔いながら、相談したんだろうねぇ。
316名無しさん@社会人:2013/07/30(火) 09:35:51.68
>>315
こういうことは当たり前、インフォーマルとフォーマルが逆転する。
大事なことは二次会三次会四次会で伝達・決定。
そこはパワハラ・セクハラ・アルハラの嵐。嫌がったり後で問題にするほうが公私混同、世間知らずと二枚舌。
そんな事自体、腐敗・堕落・倒錯だと気づけない情けなさ。
バカバカしい!
317名無しさん@社会人:2013/07/30(火) 13:06:59.50
辺鄙で小さな町や村ほど、みんな顔見知りか親類で、いったん悪い噂流されたり黒い根回しされたりすると、
個人主義者や身分の低いものは孤立してやられ放題になる。被害者責めもひどいし、
加害者はおとがめなしかむしろヒーローかヒロイン扱い。
警察もコネ、特に仲良しや有力者から圧力かけられずみじゃあ、あてにならない。
318名無しさん@社会人:2013/07/31(水) 21:38:17.54
>>辺鄙で小さな町や村ほど、みんな顔見知りか親類で、いったん悪い噂流されたり黒い根回しされたりすると、
でも、昔はそういうことは稀だったよ。
都会の文化が入ってくるようになってから、おかしくなってる。
あと、団塊世代は問題起こす人が多いような気がする。
319名無しさん@社会人:2013/08/01(木) 06:39:07.54
頭のいかれたひきこもりには要注意ですね。
指摘しても理解できない。まともな会話すらできない。
恐ろしいことです。
320東郷ルール:2013/08/01(木) 06:45:53.91
第1条 「強きを助け、弱きを挫く」
第2条 「生徒に厳しく、教師に優しい」 
第3条 「自分たちを批判する人間を憎んで、罪を憎まず」 
第4条 「三アカ(赤点のアカ、アカの教師の、アカの生徒)門に入るを許さず」
第5条 「東郷に入らば、東郷に従え!」
321名無しさん@社会人:2013/08/01(木) 06:48:08.03
「社会に悪がはびこるのは社会のせいではない!
社会が悪と闘う気概を失っているからだ」
会田雄次京大教授のお言葉だ。
322名無しさん@社会人:2013/08/01(木) 10:11:00.42
>>318
そうやって田舎では何でも都会の文化が悪い、おかしい、
迷惑、歪みや腐敗だ、冷たいってうるさいんですよね…。
323名無しさん@社会人:2013/08/01(木) 10:15:01.62
>>318
社会のインフラは都会化しているのに
人の意識や志向性はムラ社会だと
そのズレの狭間に落ちる人が地獄を見るということでしょうか。
324名無しさん@社会人:2013/08/01(木) 17:28:49.08
かつを事件は、五人も殺したわけだが、
ちょっと同情の余地はあるな。
宮崎勤も麻原しょうこうも便所のネズミがゲロを吐くレベルだが、
今回はな。
325名無しさん@社会人:2013/08/01(木) 22:14:00.74
>>322
そこで藤子不二雄A氏によって『少年時代』のタイトルで漫画化、さらに映画化もされた
柏原兵三の小説『長い道』ですよ。

http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68321266
326名無しさん@社会人:2013/08/02(金) 18:33:57.16
>>324
助命嘆願の署名がまわってきたら、協力したいレベル。かつを、あまりにも不憫…。それに比して、村人は鬼畜すぐる。
327名無しさん@社会人:2013/08/03(土) 10:18:21.38
都会では無理に地域に溶け込まなくても、当たらず触らずの最低限のコンビニ的人間関係程度で
それなりに生活していけるところが少しクッションになっている気はする。

田舎は学校の学級制度と同様、地域集団と歩調を合わせて打ち溶けていかれずに孤立すると
非常に生活しにくい仕組みががちっと出来上がってしまっている。だからみんな孤立を恐れる。

家族的人間関係というのは、温かいといえる面と、それゆえに小さな人間関係のもつれが個人を苦しめ、
近親間の憎悪が蓄積されやすい面とが裏腹になっている。

人間関係の希薄さがこういう犯罪を生むとマスコミ言論は言うが、実際には人間関係の疎遠性よりも
近親性のほうが相対的に殺人を生みやすいし、実際の犯罪統計的にもそうなっていると思う。
328名無しさん@社会人:2013/08/03(土) 11:31:04.48
一戸建てに住んでいるか、アパートに住んでいるかで異なってくるね。
一戸建てに住んでれば、地元の自治会参加が義務になってくる。
329名無しさん@社会人:2013/08/03(土) 12:08:47.38
>>327
程度問題とは思うが。田舎では親の介護で飲み会に出れない程度のことでも
浮いたり、責められたりしていたのではないだろうか。
人への同情のかけらもなく、女性的役割への冷たさと軽蔑・無視だけが介在する。
そりゃ嫌にもなる罠。人の敷地に農薬とか、殺意はあるよね。特にかわいがっていた犬に対する黒い意図は明らか。
330名無しさん@社会人:2013/08/03(土) 12:10:59.32
>>327
学校も医療もカウンセリングも家族やそれに準じる関係は大事
そこを修繕しろ、もっと大切にしろと言うけれど、
それば型にはめる美談にすぎない。実際には家族や友人から離れることでいかに楽になるか。
無理に近づけて精神衛生環境最悪になってしまうことか。
331名無しさん@社会人:2013/08/03(土) 15:17:53.72
逃げずに向き合って戦えと美談めいた事を言う無責任な輩が世間では目立つが、
それで解決成功する保障は一切無し。
332名無しさん@社会人:2013/08/03(土) 18:00:27.33
>>331
そうだ! 変に向き合って家族+α以外のネットワークやリアリティを失い、
仲の良さゆえにまっすぐにものを言えず、きつく歪んだなれあいゆえに
民主的な慣行(会議、投票、抗議、契約)は機能しない。
333名無しさん@社会人:2013/08/03(土) 18:06:14.65
>>332
そうこうして立ち往生するうちに、家や村の中はますますひどくなっていく。
かつをだって、普段どれほどいい人ぶることを強いられていたか。
犬を飼ったのも、人間不信だけではなく、周りの犬好きと関係良好化したかったからかもしれない。
それら全てはすでに打ち破れている。イジメ集団のやることはキリがないし、
集団で思考停止で個人を苦しめ困らせることを
普段のつきあいから敏感に察知して、戦略的にピンポイント攻撃をしかける。
かわすも防ぐも反撃するも、多勢に無勢で波状攻撃をかけられたら、かなわない。
閉鎖的・不透明な環境では逃げ場もない。
334名無しさん@社会人:2013/08/03(土) 18:13:29.25
>>333
被害者は何をしてもしなくても永遠の悪者扱いだよ。
無視したら相手に失礼、現実逃避。受け流せば鈍感、状況がわかっていない、人を見る目がない。
反撃したら下品。攻撃的なことはやめろ。あんたがイジメの原因(加害者)なんじゃないか。
どんな些細な欠点もつつかれ、なくても集団的な被害妄想のなか、作り話される。
何をやっても悪魔扱い。意味不明の叱責、怒号、罵声、刃物、農薬まで飛ぶ。犬にも魔の手は及ぶ。
イジメとか迫害とかやられたことのある人なら、身に覚えはあると思う。
335名無しさん@社会人:2013/08/03(土) 22:30:55.34
>>331
互いの善意を信じて、相手の長所も認めてやれ、人間の善なる可能性を重視して、長期的な信頼関係が大切…
そんな甘い・ゆるい美談を本気にして、うまくいけばいいが、
本当にかつを事件みたいになったらどうするんだ。
家社会や村社会の怖さ、密室の陰湿さ厄介さを過小評価しないほうがよい。
336名無しさん@社会人:2013/08/04(日) 00:55:03.88
日本の田舎社会の普遍的な論理、倫理、ルールがなく、
情緒と雰囲気、年長者や男性の一声だけで動く様は異様。
都会はそれに準ずるが、まだらにましな状況も存在する。
337名無しさん@社会人:2013/08/04(日) 09:43:36.50
学校に校則がいっぱいあったのも合理性があったのか。
規則でこうなっているぞ!といえば、水戸黄門の紋所みたいな口実になって管理しやすかった。
338名無しさん@社会人:2013/08/04(日) 20:36:02.74
>>337
欧米流の原理原則重視の契約社会が
アメ様の完全植民地にでもならない限りこれ以上浸透せずにナアナアマアマアなままというか。
339名無しさん@社会人:2013/08/04(日) 23:52:24.32
>>337
あれは守れない規則が並んでいたり、生徒だけが守って教師は守らないルールだったりする。
いつ誰が何を基準にしてそれを決めたか、定かじゃない。
どうすればそれを変えることができるかも誰も知らない。
スッキリとした見やすいルールになっていない。
規則と道徳の区別もなく、規則と慣習の違いもない。
教員の気まぐれである日いきなり増やされるルールなんて、まともなルールじゃない。
340名無しさん@社会人:2013/08/05(月) 23:23:10.17
学校っておかしな組織だよ
生徒だけでなく保護者まで管理される
PTAに民主主義は存在しない

入会なんて聞いてない ―― 父親たちの語るPTA(前編)
川端裕人×木村草太(都立大准教授、憲法学者)
ttp://synodos.jp/society/5096
341名無しさん@社会人:2013/08/06(火) 06:29:02.44
5人もの村人を殺した、頭のおかしな中高年ひきこもりくんが被害者??
以前勤めていた会社で経営者にタバコの火をつけたり
車に触っただけの少年を投げ飛ばしていたこの男がか??

悪口いわれて孤立していても
人に迷惑かけたり殺していい理由にならないよ。
342名無しさん@社会人:2013/08/06(火) 06:40:46.34
ブラック企業の洗脳研修に関する本を読んでいるんだが
参考図書に『禁断の教育』が載っていたのには笑った。

@睡眠や食事などを監督者が制限・コントロールする。
A眠らせない、重労働で疲労させ判断力を奪。
B反省文んなどを書かせて自己否定させて「こんな目にあうのは自分が悪いから」と思いこませる。
C外部や友人との接触を絶たせる。
343名無しさん@社会人:2013/08/06(火) 10:36:20.71
学校は資本制企業社会の下部組織だから、民主主義モデルは適用されないんだよ。
それを適用しようとするとユーゴ型の社会主義になっちゃう。
344名無しさん@社会人:2013/08/06(火) 10:41:51.15
例えば楽天とか、そういう会社が、社内の公用語を例えば日本語から完全に英語にするとか決めた社則は、
社員の投票行動または社員が投票して選んだ管理職による会議(議会)によって決められたんだろうか。
345名無しさん@社会人:2013/08/06(火) 13:10:03.74
社則なんて経営者(幹部)会議に決まってるでしょ。
346名無しさん@社会人:2013/08/06(火) 13:57:10.27
結局、管理職の最高クラスが勝手に決めているんだろうが、
せめて公立学校、または義務教育範囲では、デモクラティックスクールにすべきだよな?
国が決める学校教育法以外は、学校生活の当事者である生徒に自治権を与えるべき。
347名無しさん@社会人:2013/08/06(火) 15:50:28.22
【教育】中学生、いじめられないのは3割だけ 国立研究所調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375769971/
348名無しさん@社会人:2013/08/06(火) 17:26:24.91
管理教育の教師って管理を楽しんでいたんだよな。
東郷ではかつて部屋を調べていたというのだから驚きだ。
349名無しさん@社会人:2013/08/06(火) 20:12:39.90
教育(人的資本育成)とか労務生産管理というのは、言ってみれば、
個人を徹底的に機械化していかにして最大限生産力を引き出せるかに目標がある。

それを追求すればするほどあらゆる管理が必要になってくる。
労働者が自宅で規則正しい生活をしているかまでが問題になる。
350名無しさん@社会人:2013/08/06(火) 20:20:40.82
>>348
楽しんでるというよりも生殺与奪の権利を手に入れる事によって
管理者側には確固たる主導権が発動しやすくなる。
管理するというのは、つまり管理者側の都合に全面的に従わせる事に他ならない。
351名無しさん@社会人:2013/08/06(火) 20:40:13.43
例えば、朝食を毎日何カロリー摂っているか、朝の排便をしたか、
睡眠時間はどれくらいか、夫婦生活は良好か、すべてがチェックされる。

そうした労働者の健康状態が、労働力のパフォーマンスを左右すると
みなされるからだ。
352名無しさん@社会人:2013/08/07(水) 00:27:38.05
【熊本】目をそらした生徒を数発平手打ち、気絶した後も髪つかんで更に平手打ち 県立高校の男性教諭を減給処分
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375797689/
353名無しさん@社会人:2013/08/07(水) 02:57:03.78
中学生、いじめられないのは3割だけ 国立研究所調査 - 朝日新聞デジタル (http://www.asahi.com) http://t.asahi.com/c0vt
354名無しさん@社会人:2013/08/07(水) 09:13:46.50
【労働】「この程度でブラック企業なの?」「俺なんてもっとサービス残業している」…こういった発言は、自分達の首を絞めることになる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1375787207/

「管理(主義)教育」の定義も実は曖昧だった?
355名無しさん@社会人:2013/08/07(水) 10:06:54.33
>>352
クビだろ。減給なんて信じがたい。
356名無しさん@社会人:2013/08/07(水) 10:33:35.57
生徒なら退学にするのに自分たちは減給
他人に厳しい人間は自分には甘い場合が多いな。
357名無しさん@社会人:2013/08/07(水) 15:20:10.34
>>355
同意。 暴力を振るう理由が街のチンピラやDQNと同じで
教育的意図が全く感じられず、感情だけで生徒を傷付けている。
家族は傷害罪として告訴しても構わないと思う。
358名無しさん@社会人:2013/08/07(水) 15:25:28.50
こういう教師ってさ、
生徒に朝青龍やボブサップみたいなのがいても殴れるのかな。
俺は朝青龍でも殴れる奴なら体罰する資格はあると思う。
殴れないだろうが(笑)
359名無しさん@社会人:2013/08/07(水) 20:02:35.53
教師と生徒との関係は資本と労働との身分関係のディシプリンを自然な関係と思い込ませ、
骨の髄まで徹底的に叩き込む擬似的な階級ヒエラリキーの洗脳機能を担っているんだから当然。
360名無しさん@社会人:2013/08/07(水) 20:20:34.32
>>358
まず殴らない。 
むしろ教師側(管理者)に上手く取り込んで他の生徒を監視させる。
だからそういう生徒は好き勝手に暴れまわっても教師は見て見ぬ振りをするだけ。
361名無しさん@社会人:2013/08/07(水) 23:05:58.05
>>356
というか、学校は極端に教師優先。教師には際限なく甘く、生徒には極度に冷たい。なんで休憩時間にお茶するのは教員の特権であって生徒にも共通の人権じゃないの?
おまけに事務職員や用務員も冷遇されている。職員会議に出て意見する権利も事務職員にはないと聴いた。最低!
362名無しさん@社会人:2013/08/08(木) 00:53:32.58
違う視点から正論をはかれるのが一番嫌なんでしょうね。
363名無しさん@社会人:2013/08/08(木) 05:17:38.65
他人に厳しい人間ほど自分にはもっと厳しくあるべきだ。
テニスの王子様というマンガの真田という強豪のキャプテン代理は
選手が負けたら鉄拳制裁を食らわすが、自分が負けたら
レギュラー全員に自分を殴らせた。
364名無しさん@社会人:2013/08/08(木) 10:30:48.01
>>362
教員以外は同じ人間とはみなさない。
単に遅れた、知識のない愚民とみる。でなければ邪魔者か敵と決めつける。
365名無しさん@社会人:2013/08/08(木) 12:39:40.04
昔の日本が先生と呼ばれる人種を特権扱いしていたその名残だろうか。
日本人は特に権威に弱いと言われるらしいから、
何を言われ何をされても服従するという深層意識がありそうだ。
366名無しさん@社会人:2013/08/08(木) 13:15:49.50
教師は先生様、医者はお医者様だからな。
モンスターペアレントだ!
モンスターペイシャントだ!
っておまえらが甘すぎる環境にいただけじゃないの?
367名無しさん@社会人:2013/08/08(木) 13:20:30.73
若いうちから年上の親からも先生、先生とちやほやされて
生徒も従順だと誰でも勘違いしちゃうんだろうな。
政治家に偉そうなのが多いのと同じ。
368名無しさん@社会人:2013/08/08(木) 17:53:39.51
>>367
世襲もあるし。大学の教育学部は他のあらゆる学部と比べて勉強しなくてもよい。
教えるための勉強の大半は小中高の復習。
そりゃ、大したことないのに世の中なめるようにもなるわけだ。
教員の親も教員とか、先生と名のつく職か、公務員とか珍しくない。
そりゃ、何かと世間知らずになるよね。
旧帝大とか旧官立大学でも、名門私大でも、義務教育の教員になるのは人の自由を縛ったり、
まがいものの知識を幼い魂に植えつける人として人間として残念な職との認識から人気はない。
旧制師範学校の非リベラルさは有名だしね。
そんなことも知らないから、教員。しかもデモシカじゃなく、本職が決まるまでの数年の腰掛けではなく、
終身雇用ねらいの教員になるんだよね。
369名無しさん@社会人:2013/08/08(木) 18:51:00.64
娘のいじめ自殺を認めない学校側と闘うママさん。

http://twtr.jp/gazette_mom/status?guid=ON

まぁしかしひどすぎる罠。ワタミの学校版みたいな。
370名無しさん@社会人:2013/08/09(金) 06:30:33.02
>>東郷ではかつて部屋を調べていたというのだから驚きだ
そんな程度の事で驚かないでよ。
ガサ入れの事ね、「♪あ〜た〜らしい〜ガサが来た」
371名無しさん@社会人:2013/08/09(金) 06:31:56.72
部屋まで調べられていたのは問題行動児じゃないの?
372名無しさん@社会人:2013/08/09(金) 10:36:38.78
>>371
だからといってその方法は許されないよ。
373名無しさん@社会人:2013/08/10(土) 20:33:46.28
日生はもう少年院や刑務所と揶揄するにも生ぬるい。
ナチスの収容所だな。
374名無しさん@社会人:2013/08/10(土) 23:00:54.18
>>371
本人にも問題あるよね・・

ってか
375名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 06:54:11.96
まともに生きてきた大半の一般市民とは関係ない経験だということ。
376名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 08:14:57.60
グランデーションが違うだけ。本質はいっしょ。
377名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 08:17:03.76
なるべく当たり障り無く、強いものにはできるかぎり逆らわないでやり過ごす。これが一般庶民の世渡り術。
378名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 08:24:45.14
90年代初頭の校則改正の動きですら、華やかな消費社会の論理に
ティーンエイジャーを誘導させる以上の意義はなかったもんなあ。
379名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 08:31:39.57
>>378
華やかなのは見かけだけ。それはアジアのスウェットショップで児童も含む過酷な労働と生活を強いつつ、
また国内でも貧困層や田舎とは無関係にあるものだった。
380名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 09:29:02.35
80年代から90年代にかけて生活も先進国になるんじゃないかと思ってたがさっぱりだったな・・
381名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 09:37:38.91
>>380
80年代半ばのバブル期、資産格差も広まって、株や土地転がしで他人を損させる中儲けた
にわか成金が、高級車買ったり、ブランド服を買ったり、放射能まみれのイタ飯をオシャレと認識して食べていただけ。
しかも大半はよくない家に住みながら…。
382名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 09:40:09.22
>>380
バカンス獲得闘争どころか、国労つぶし。
学校や会社は悲惨で、プライベートの消費だけ「個性的」「ユニーク」なのじゃぁ、
世の中変わらないのよ。ただポケットマネーが目減りしていくだけ。
383名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 09:45:58.42
>>382
しかも企業主導の「個性」でしょ。
都市の金持ちの子弟のみに認められる、就職したら縮小を強いられる消費。
消費者として学校(教育)を選べばいいという論理も、日本の場合、旧制高校的環境に入らないと自由も進学も手に入らない。
だからフリースクールも、大半はたった数週間や数ヶ月の「気分転換」「セラピー」として使われるだけに終わった。
384名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 09:53:02.13
日本の社会についに消費社会は訪れなかった。その代わりデフレが訪れた。
385名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 14:46:53.79
90年代終わりころからかな。
かつてのバブルの時期に消費社会の城だったところが、
どんどん寂れてゴーストタウン化し、さらに取り壊されるようになってきたのは。
または商売の方向を見失って迷走し、安かろう悪かろうの下流マーケットに変わったのも。
バブル期に福祉切り捨ても始まっていたし、地域商店街に未来はないと
進学熱は過熱して競走は激しくなり、進路多様性は狭められた。
386名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 17:38:19.12
>>383
やはり、上の7%さえよければ後は知らないよという都市部中流のエゴと無責任の論理でしかなかった。
>学校選択論
387名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 18:31:54.16
フリースクールも、地方では、教員を退職した人が鞍替えで入るので、県教委に抵抗する力はない。
388名無しさん@社会人:2013/08/11(日) 21:52:59.28
>>382
そもそもフォーディズムとかトヨティズムというのがそういうものだったんじゃ?
会社への絶対服従を誓わないなら賃金の上昇、従がって安定した消費生活も保障せんよと。
389名無しさん@社会人:2013/08/13(火) 06:40:00.61
>>371
本スレの主は東郷方式に抗して仲間を集めたが「密告」により
ガサ入れされた。
ちなみに東郷では校則違反した生徒には
「お前と同じ事をしてる奴を5人教えろ。そうしたらお前は許してやる」という
指導が行われていた。これを率先していたのがゼロトレランス加藤十八氏。
内藤氏は幸い本棚には「収容所群島」くらいしかなく「思想面は大丈夫だろう」ということで・・
390名無しさん@社会人:2013/08/13(火) 06:42:25.46
東郷高校ルール追加
「教師と生徒は一家、人類皆兄弟。戸締り用心。火の用心。アカにはもっとご用心。」
391名無しさん@社会人:2013/08/13(火) 21:45:18.00
ただの北朝鮮だな(笑)
刑務所や少年院と揶揄される高校はあるが、
それも生ぬるい。
北朝鮮と言わざるを得ない。
学校を教師の名誉や思想闘争のための機関にしてる奴らは最悪だ。
日教組だけじゃない。
全体的におかしい。
392名無しさん@社会人:2013/08/13(火) 21:47:06.99
宮崎県と鹿児島県と愛知県の普通科の高校はその県の最大の汚点だと思う。
その地域の中での唯一と言っていい独裁機関だからな。
393名無しさん@社会人:2013/08/13(火) 21:52:53.68
色々な独裁高校の悪評を聞いてきたが、
東郷と日生が最も多い。流石に別格だな。
しかし、こんな話、同じ愛知県の旭丘あたりの生徒は信じられないんじゃないか。
今の普通の高校になった東郷高校生も当時の状況は信じられないだろ。
394名無しさん@社会人:2013/08/14(水) 16:38:36.84
俺が保守なのにリベラルの内藤さんを尊敬してるのは
彼が権力に媚びるタイプじゃないから。
大体の左翼は自分が反権力と言っておきながら、中国のような独裁政権には媚びる。
つまり言論の自由が保障されている場所では反権力を謳うが、そうでないところでは必死に権力に媚びる連中だ。
内藤さんはそうではない。
だから思想関係なしに尊敬出来る。
395名無しさん@社会人:2013/08/14(水) 21:07:14.90
>>394
そうだな。左翼なんて日帝と闘うとか宣言しながら、
ロシア帝国には絶対に反対しない輩だからなw

アサオさんの場合はそういうことはないよ。
396名無しさん@社会人:2013/08/15(木) 11:35:11.51
>>394
中国は他国だから好きなだけ批判できるだけ。
日本が中国みたいになったときにどうするかでその人が問われる。
397名無しさん@社会人:2013/08/15(木) 11:45:36.02
ヘイト外国スピーチなら誰でもできるって。ナチスやファシストでさえ散々やってきた。

国内がヘイト外国スピーチで蔓延しているときに鳩山元首相みたいに(中身の賛否はともかく)
自分の意見が言える人こそ真に「NOといえる個人」だよ。
398名無しさん@社会人:2013/08/15(木) 12:06:10.86
集団主義というのは他所の悪口で盛り上がって団結するんだよ。その悪口に同調しない個人はとことん居場所がない。
その集団が開放系なら、いつでも抜け出せばいいが、経済的等さまざまなシガラミやらでその自由が制限されることも多い。
とくに国家間の場合はそのハードルが高い。さらに、どこへ行っても排斥される民族やスティグマを背負わされた人々もいる。
ある集団内に属しながら他所の悪口に同調しない人に反論するのはいいにしても、人格的に貶めるのはどうかと思う。
399名無しさん@社会人:2013/08/15(木) 12:22:56.70
人格的に貶める事こそが差別するのに効果的手段である。
400名無しさん@社会人:2013/08/15(木) 13:03:57.94
例えば日本で近隣職の悪口をどんだけ言っても権力から不利益を被ることはまずない。
むしろ逆の方がありそう。
そこに住んで生活している人が自国の悪口を言ったら、生活上のいろいろな不利を被る可能性がある。
露骨に弾圧される場合もあるだろうし、そうでなくても出世の機会を絶たれ、経済的に困窮しやすくなるかもしれない。
しかし他国の悪口は好きなだけ言えるんだよ。
自国がその他国を仮想敵国と見なしているなら尚更のこと、その他国の悪口をじゃんじゃん言ったほうが権力に
媚びていることになり、さまざまな利益を得ることができる。少なくとも集団の中で生活しやすくなる。
>>394さんはそれを分かっていない気がする。
401名無しさん@社会人:2013/08/15(木) 13:05:40.29
近隣職 → 近隣諸国
402名無しさん@社会人:2013/08/15(木) 18:40:52.89
>>396
そのつもりで書いた。
403名無しさん@社会人:2013/08/15(木) 18:53:59.40
>>400
>>394だが、俺はこの人は独裁政権でも反権力を貫けるだろう、という意味で書いた。
理由はあの東郷で唯一刃向かった人間だから。
404名無しさん@社会人:2013/08/16(金) 18:42:12.70
【教育】小学校の男性教諭、宿題忘れた6年生の男児に立腹→耳引っ張り→顔に数発ビンタ→廊下に引きずり出して突き飛ばす・大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376642786/
405名無しさん@社会人:2013/08/16(金) 22:03:32.58
【労働】上司から暴力を受けても「能力不足・自分のせい」という人に、ブラック企業の存在を認識してもらう 若き弁護団が立ち上がったワケ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376592420/
406名無しさん@社会人:2013/08/17(土) 01:28:31.58
【奈良】中1自殺 いじめ示唆2件 遺族側がアンケート内容を独自に集計
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376668182/
407名無しさん@社会人:2013/08/17(土) 20:05:40.27
日生、戸塚、東郷は日本の子供強制収容所として有名だよな。
408名無しさん@社会人:2013/08/17(土) 21:10:59.41
>>407
不動塾、風の子学園、長田塾も追加。
409名無しさん@社会人:2013/08/17(土) 23:17:25.08
あえて露悪的に言えばジャップの文化そのものがいじめを望んでいるから。
つまりね、ジャップってそれほど理性的でも平和的でも遵法的でもないし、
やっぱり個人の尊重とかどうやったってできないんだよ、これ。

ついでにいえばどうしたわけかジャップは仲間殺しとか大好きだしね。
総論賛成各論反対じゃなけどジャップにはいじめの根絶どころか規制も無理。
まあ我々にできることは自分たちが死に至るいじめを受けなかったことを感謝し、
子弟がいじめにあわんよう祈ることくらいだね。
410名無しさん@社会人:2013/08/18(日) 05:56:07.62
>>409
かつを事件もそうだったな。
いじめた相手に復讐してから死ぬのと、自殺するのどちらがよりましなのだろう。
411名無しさん@社会人:2013/08/18(日) 18:01:56.33
【話題】女子中生「オタクはスクールカースト上位、初音ミクdisるの×」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376765757/
412名無しさん@社会人:2013/08/19(月) 08:31:06.78
ナショナリズムとソーシャリズムは本質的に同じもの。同じ穴の狢。

国家主義と社会主義とが実際的にも同じになることがソ連や中国やドイツで証明された。
つまり、全体主義の「全体」が「国家」と言い換えられるか「社会」と言い換えられるかの違いにすぎない。

いずれも「全体のために個人をそこに帰属させる」ことに根本的な価値を見出している。
そこにこれらの本質的病巣があった。

ちなみに
市場原理主義も「国家」や「社会」が「市場」と言い換えられたものにすぎない。
413名無しさん@社会人:2013/08/19(月) 13:12:03.56
>>409
何か震災後の復興ファシズムを見たら、それには反論しにくいわ。
特に反・反原発の輩の人権意識の低さ、人命軽視、科学・技術への理解のなさを考えたら、
そう思えてくるわ。
他の国もファッショやってもその後の反省・乗り越えっぷりを見たら、
日本は不徹底。しかも格差ありきの全体主義。
414名無しさん@社会人:2013/08/20(火) 00:55:05.03
俺はさ、加害者との確執の中でずっと生きてきたから、いじめのない世界というのが想像できないんだよ。
平和であることが怖いというか。
平和でいて突発的な禍にショックを受けるよりも、平時からある程度いじめられていた方が楽というか。
ある程度いじめられることで対価は払っているからね、それで細々とながらも生きていける。
415名無しさん@社会人:2013/08/20(火) 20:14:36.25
>>414
分かるな。いじめイビリが長く続くと、依存になる。
いじめのないことが人間関係・人情希薄と感じたり、排除や孤立に思えて不安になったり。
あるいはイビリもないなんてがんばりがいがないというか、物足りないというのか、
空虚な、荷おろしうつの軽いのみたいになったり。
でも、惰性に流されて、中毒してはだめ。自由への恐怖も厄介。
危ない状態からは逃げて当たり前。やばい人からは遠ざかれ。
416名無しさん@社会人:2013/08/21(水) 06:56:08.95
中公新書の『いじめ論の大罪』諏訪哲二は面白い。
内藤朝雄という項目は必読です。

「子供をミンチにし、群れかたまりのミンチにするような教育制度」って・・・
やっぱり内藤氏は東郷高校でも異常な体験がトラウマとしてあるのかな。
417名無しさん@社会人:2013/08/21(水) 06:59:07.11
>>407.408
誤解ですよ。
収容所だったら子供も東郷高校に入学させた卒業生がたくさんいる事を
どう説明します。
確かに独裁的でそういう面はありましたが。それが全てじゃないよ。
内藤氏の東郷の対する意見が全ての東郷生に意見じゃないよ。
418名無しさん@社会人:2013/08/21(水) 09:40:56.49
>>416
どこがどう必読なのか言ってもらわない限りは
419名無しさん@社会人:2013/08/21(水) 10:52:19.57
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/ut29_29.jpg
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/ut29_30.jpg
http://blog-imgs-30-origin.fc2.com/k/a/k/kakopipe/ut29_31.jpg


流がうしおの瞳に感じた心痛。俺レベルに落として考えてみた。

そう、あれだよあれ。
会社帰りに風俗に行ってから帰宅した時の5歳の娘の「パパ〜、おかえり(瞳キラキラ〜)」
と同じようなもんだよ。
確かにありゃ痛いわ。俺ってなんてクソ人間って気になるもんな。
420名無しさん@社会人:2013/08/21(水) 13:01:55.44
>>417
それは日生や戸塚にも同じことが言えるよ。
421名無しさん@社会人:2013/08/21(水) 16:36:07.77
週刊少年マガジンで連載されている、耳の聞こえない女の子がいじめられていくという
漫画をさっき立ち読みしていた。
少女は周りの子供達に耳が聞こえないことによる授業中のタイムラグ、
合唱コンクールでの、一生懸命に歌う少女と声とのズレ
これらを理由にこの少女は、子供達にいじめられていくことになる。
子供はおろか、大人たちまで少女のハンディキャップを煙たがるようになる。

やがていじめていた主謀者である子供がすべてのいじめの原因とされることにより、
今度はその子供がいじめの標的にされて行くことになる。
この現象は、おそらく、集団レベルで行っていたことに対する責任を、
自分たちに帰属するのを恐れ、一人だけにその責任を負わせることによって
引き起こった現象なのではないかと思われるが、
社会学的には、このように、いじめていた首謀者が逆にいじめられるというメカニズムは、
いったいどのように説明されているのだろうか?
422名無しさん@社会人:2013/08/21(水) 16:57:19.27
「聲の形」
以前読み切りで連載されたこともある。
連載中である今はまだいじめの張本人がいじめられていくという話になっていないが
おそらく来週、再来週ぐらいに、そのような場面が現れるようになるかもしれん。
423名無しさん@社会人:2013/08/23(金) 02:50:23.65
ぶっちゃけいじめっていじめる方が全部悪いの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377190401/l50
424名無しさん@社会人:2013/08/23(金) 08:03:00.85
>>421
あーその作品ならわたしも立ち読みした記憶がある。ちょっと前にね。
425名無しさん@社会人:2013/08/24(土) 22:13:31.17
生徒会は本来は労働組合みたいな組織なのだが、
今は学校の下部組織だよな。
中には推薦狙いもいるから困るわ。
426名無しさん@社会人:2013/08/24(土) 22:47:42.21
昔なら酷い教師がいたら集団ボイコットで対応したらしいが、
東郷や日生ではそれが出来ないようになってたんだよな。
427名無しさん@社会人:2013/08/26(月) 00:41:27.81
>>425
第2組合ならぬ第2生徒会を造れ!
闘うんだ。闘わずして権利はない。
428名無しさん@社会人:2013/08/27(火) 16:36:53.86
同時代だがさすがに日生や戸塚と東郷一緒にするなよ…

愛知県には方向性は違っても同じように悪名高い五条という高校あったが
429名無しさん@社会人:2013/08/27(火) 16:40:33.08
昔の日生まで行っちゃうと内藤さんのような人物が出てくる隙すらなくなってしまうのか。
430名無しさん@社会人:2013/08/27(火) 18:14:55.02
>>428
五条…受験少年院で有名なとこか。
そこも東郷をモデルに創られたんだっけ。
宮崎にも宮崎西以下、管理教育校たくさんあるよ。
431名無しさん@社会人:2013/08/27(火) 18:20:06.87
管理教育ランク
SS 日生
S 東郷
A 五条 天白 豊明 など
432名無しさん@社会人:2013/08/27(火) 18:57:46.63
>>429
日生はダウンタウンの浜田が卒業で、今田耕司が脱走したんだっけ?
あともう校規が緩くなってからの卒業生だろうがフジ辞めた長谷川豊が卒業生だな
親があそこに送るというのはよほど手に扱いかねたんだろうな
433名無しさん@社会人:2013/08/27(火) 19:20:49.67
>>430>>431
自分は今田東野が「正解るんです」という番組やっていた頃の高校生だが、旭野という同じような受験少年院もあった
(ちなみにマイナーチェンジを繰り返していって今の「ノブナガ」という番組に落ち着いた)
五条はどうやらいまだに受験少年院みたいだが旭野の方はバブル崩壊直後くらいでだいぶ方向転換したな
豊明は知り合いいなかったから知らんけど、その頃もう天白は大半の県内の私立校より緩い感じだった


私的管理教育ランクとしては
別格 戸塚(高校じゃないしな):軍隊刑務所の方がよほど楽
SSS 日生(緩和前)
SS
S 東郷(緩和前)
A 天白(緩和前) 豊明(今は知らん)
B 旭野(緩和前) 五条(今も):勉強出来ていればとりあえず凌げるイメージ
434名無しさん@社会人:2013/08/27(火) 20:47:08.38
海陽学園の卒業生はいるかな?
435名無しさん@社会人:2013/08/28(水) 00:36:27.99
俺もあの学校はどうなるのか興味あった
受験板にスレあるが、面白いな
436名無しさん@社会人:2013/08/28(水) 01:35:28.60
あそこはなあ
更生的なアプローチの日生とか戸塚とかとは全然あらましや方向性は違うが、今時イギリスのパブリックスクール真似るっていうのがいかにも時代錯誤な感じ
パブリックスクール出身のやつが植民地で威張り散らしたんだろうがw

あとあそこのフロアマスターってのは企業側から見るといかにも余剰人員対策っぽいw
学校HP見て思ったが大企業の人事部長ってのはどこも陰険そうな嫌な人相しているな
437名無しさん@社会人:2013/08/28(水) 02:35:55.54
>>236
今「も」だよ
昔はそれが武道とかだった


本来は体育とスポーツは別ものなんだけど
438名無しさん@社会人:2013/08/29(木) 18:03:18.49
>>433
やっぱ東郷は愛知県の公立の中でも別格か。
日生は今田耕司や浜ちゃんの話聞くと、キチガイの一言しか思い付かない。
今田は教師や先輩からの暴力は耐えられたが、ホモ先輩には流石に耐えられず脱走したらしいな。
俺なら三日で辞めてる。

脱走劇
夜中に仲間とだつご…寮を抜け出す。ジリリリリ!とベルが鳴る。
丘の上にある高校なので丘を下るわけだが、道は門番がいるため通れない、したがって山林を歩く。
最寄り駅はばれるので、山を越えて一つ先の駅に行く。
駅でも不安でしょうがなかったらしい。
電車が動き出したとき、手を取り合って喜んだ。
北朝鮮ですやん。
439名無しさん@社会人:2013/08/29(木) 23:44:02.13
東郷のことが言われているが、同時代の経験者からすると愛知県下の公立中学が概してより厳しかったと思うわ
さすがに名古屋市内じゃあんまりなかったが、田舎は坊主おかっぱ当たり前、休日も制服で外出とかいう中学もあったらしい
ちなみに高校は旭丘や菊里、新設校でも千種とか名東とかはまあ校規緩かったわ

>>438
当時やもう少し時代が下っても名門体育会とかはこんな感じで、
脱走者が出るとその代の連中はそいつが戻ってくるまで探させたり、
あるいは50キロ走とかやらされたりしたらしい
事故死に見せかけるが実際は大抵しごきで殺していると思う
正直今もあの世界はそういうのあるかもしれない
440名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 04:18:43.46
●在日朝鮮人&半島人による凶悪犯罪●

麻原彰晃(父親が半島籍)一連のオウム サリン事件

宅間守(半島部落出身) 池田小学校。8人殺害15人重傷

酒鬼薔薇聖斗(在日) 神戸児童2人首切り惨殺犯

林真須美(帰化人) 和歌山毒入りカレー事件 4人毒殺63人負傷

関根元(韓国籍) 埼玉愛犬家連続殺人事件 4人殺害後ドラム缶で焼却

世田谷一家惨殺事件 現場の指紋が韓国人の男と一致
             するも韓国警察は犯人引渡しに応じず
女子高生コンクリート詰め殺人事件
       主犯2人が在日朝鮮人
       JKを監禁。レイプ拷問を繰り返した後、惨殺。 
  
441名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 04:29:01.15
■韓国が誇る特技レイプ■

織原城二(在日) 韓国人のレイプ魔。
           ルーシーブラックマン殺害犯。

和田真一郎(帰化人) 早稲田大学強姦グループ。
           スーパーフリー主催者
李昇一(在日) 「ガキの使い」関係者を装い
         140人以上の日本人少女をレイプ

金保(在日) 日本人100人をレイプした鬼畜牧師

金弁植(韓国籍) 韓国の強姦犯で指名手配中に日本に潜伏
          日本人主婦100名以上をレイプ
郭明折(在日) 韓国キリスト教宣教師
          日本人少女100人以上を連続レイプ

宋治悦(在日) 日本人主婦19人をレイプ

ぺ・ソンテ(在日) 横浜で刃物で小中学生少女を脅し
            日本人14人をレイプ

金大根(在日) 連続児童虐待のレイプ犯。
         日本人女児6名を殺害
442名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 06:19:24.14
>>439
しかも日本社会における封建遺制の結果かといえばそうとも言い切れない部分が多いので
「金髪青い目の白馬の王子様」に縋り付いてさらなるグローバル化を望んだところで更に大火傷。
443名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 06:35:26.82
東郷高校は1968年にオール3程度の生徒でも入学せきる新設高校のモデル。
ただし学生運動。日教組対策という側面もあり
また高度成長に向けて「もの言わぬ労働者」を育成するという面もあった。

東郷以降に作られた高校を新設高校と呼ぶ。
まあね。確かに北朝鮮すら髪の毛や下着の色まで管理はしないわな。
444名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 06:40:50.16
428さんに同意。
戸塚=不登校・ひきこもりや精神障害者が対象(知的障害は対象外)
日生=不登校・ひきこもりや成績不良者が対象
東郷=オール3に4が三つ程度のごく普通の生徒が対象
445名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 06:51:29.09
1981年に新設高校の守山高校で起こった事件。
東郷高校から転任した村○、毛○により東郷方式が取られたが生徒が反発。
生徒会が下記の要求をした。
1、体罰をやめよ。
2、スカート検査の際にスカートを引っ張るな。
3、連帯責任性をやめよ。
4、自白の強要をやめよ。
5、集団行動訓練の意味は何か。
6、生徒のプライバシーを侵害するな。
7、カバン検査を勝手にするな.

東郷で生徒会がこんな事したらまず無事じゃなかった。
ちなみに内藤氏は生徒会会長に立候補。
教師にリンチされて退学させられた過去を持つ。
446名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 06:53:39.07
ちなみ最近読んだ「ブラック企業の洗脳研修」の本。
参考文献は『禁断の教育』だった。
447名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 07:49:55.40
>>444
海陽は?
448名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 08:53:29.46
>>445
確か指導室で五人くらいにぼこぼこにされたんだっけ。
449名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 09:23:05.37
周りが盛り上がってる中で「なにが面白いの?」とか思ってる奴wwwwww
大抵キモオタwwwwww
450名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 11:30:32.22
60おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2012/03/21 18:39:06  ID:h4KBZEhK()
>35
『君が代』と同じ線上に、『仰げば尊し』の歌があるな。

日本人は何でも、外面の美辞麗句に固執してるね。

学校の先生が全ての子供から『仰げば尊し』と歌われる価値など有りえない。

日本人は、学校では美辞麗句を習得することが国語の勉強だと思っている。

全員で嘘をつくことを学んでいるのである。最悪の教育だな。

恥ずかしくてならない。
ttp://desktop2ch.tv/kankon/1331448600/?p=60
451名無しさん@社会人:2013/08/30(金) 19:03:04.06
東郷っていつまでヤバい高校だったの?
452名無しさん@社会人:2013/08/31(土) 20:13:05.94
>>382
>バカンス獲得闘争どころか

やれハッピーマンデーだ、もう1泊しようだの言っても、その恩恵にあやかれるのはごく一部。
これが学校になると、もっと勉強させろのオンパレード。
その結果が「脱ゆとり」で、夏休み短縮と土曜授業復活。

ついでに学校は学校じゃなくて、親にとって都合の良い託児所。
一歩間違えたら夏休みも土日も関係なく24時間365日子供を預かってくれになりかねない。

親も親で子を邪魔者扱いする一方で自己実現の道具化。
だからまともに育たない。子ども期が無い。
453名無しさん@社会人:2013/08/31(土) 22:12:44.80
>>452
脱ゆとりとかふざけていますよね。

例えば8月6~15日を平和を考える夏期連続休暇にしたっていい。
大人もそのくらいは休んだり、旅行もしたり、本も読んだりしないと、
会社人であっても社会人じゃない。ただのホモ・エコノミカ。
なのに子どもをホモ・エーデュカンデュスとして扱う。
454名無しさん@社会人:2013/08/31(土) 22:33:58.55
>>452
最近なんだか大人期ってものが作られたものなんじゃないかと思えてきてるんだけど
オッサンオバ犯でも幼稚
というけれど、昔の人のそんなに立派な人は一握りだけだったんじゃなかろうかと
ほとんどの人は愚民に過ぎず、ただ年取っただけなんじゃないかなー?と
455名無しさん@社会人:2013/08/31(土) 23:13:51.07
九州の公立高校の管理教育について
http://blog.goo.ne.jp/221414/e/78a0dfeffe1b34317829b8e490768471/?guid=ON
456名無しさん@社会人:2013/09/01(日) 17:33:29.47
>>451
10年くらい前までかな。しかし今でも暴力はなくなっただけで
本質は昔とまったく変わっていないという指摘もある。

ちなみの管理教育を推進した連中の今のお気持ちは・・・
「普通の教育をしてただけ〜。
なのに馬鹿なサヨクマスコミや日教組や内藤朝雄が大げさに管理教育と、でっちあげたわけ〜
この世で一番偉いわしらを誹謗中傷したわけ〜」こんな感じかな
457名無しさん@社会人:2013/09/01(日) 17:36:47.36
http://local.milkcafe.net/test/read.cgi/nagoya/1260023397/l50
東郷高校の別スレ、現役も書き込んでいる、
458名無しさん@社会人:2013/09/01(日) 19:53:13.64
>>381
バブル期の消費社会の恩恵を得ない層も少なからずいたが殆ど無視された。
おいそれと物を買える訳ではなく家や車は夢のまた夢、旅行やレジャーも楽しめない。
そういった層が教育に走ってもいい学校に行ける訳ではなく、進学校に入ったとしても孤立。
結局はドロップアウト。

文化資本云々の問題は今になって始まったのではない。
459名無しさん@社会人:2013/09/01(日) 19:55:16.38
山形の中学バレー部で体罰 生徒に生徒を叩かせるように命令
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1377905823/n#b
460名無しさん@社会人:2013/09/01(日) 22:05:35.58
内藤さんをボコボコにリンチしたのはまともな方だと言われた教師なんだろ。
461名無しさん@社会人:2013/09/01(日) 22:56:51.61
テーマ:田舎がどれだけ怖いか?
http://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/theme-10008007888.html

あいつらはどんな教育を受けていたのか?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10565130076.html
クソイナカヤクザとクソイナカ有力者の結びつき
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10550424343.html
地方自治とか言ってるけど
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10517856228.html
多数に従え、理不尽であっても
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10404146250.html
いわゆる弱者を苛め抜くクソイナカ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10376283272.html
管理教育するなら末端部分まできっちり管理してくれ
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335647843.html
残酷さに制限がなかったのかな?
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10335026837.html
クソイナカ特権階級=縁故採用公務員
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-10283665920.html
イナカほど「バラエティ番組のおふざけ」みたいないじめが多い
ttp://ameblo.jp/inaka-wo-abaku/entry-11079899933.html
462名無しさん@社会人:2013/09/01(日) 23:03:48.59
>>458
バブルの頃の左翼の常套句に「豊かさが実感できない」っていうのがあったんだぜ
今考えるとそんな中でも結構庶民もカネ余りなことしていたんだけどw
一般大衆が株買ったり(その後のバブル崩壊でほとんどみんな損したんだがw)、
普通の人々が海外旅行行ったり出来るようになったのはやっぱりあのあたりからだもん


あと当時は狂乱地価と言われ家買うのは今よりもずっと難しかった
463名無しさん@社会人:2013/09/02(月) 05:29:10.35
>>458
そう。そんなもんだよ。
バブル期、一時だけ商売が広まっても、バブル崩壊後は縮小・崩壊、資産も半減なんて珍しくもない。
それにバブルの真っ只中も大して商売うまくいっていたわけじゃない人たちも珍しくないわけで。
464名無しさん@社会人:2013/09/02(月) 05:38:02.98
>>463
ちょっとしたバブルで、親の代にはなかった上智とか東京のオサレ私大ブームがあったが、
田舎のサラリーマン家庭から受けて落ちる人は当たり前。
しょせん私大、準女子大と思ってなめて、受験準備もせずに受けるんだもん。
普段から受験勉強していないって、顔に身体に描いている人もそれだよ。

あと進学や旅行で東京や大阪にいったがあわなくて帰ってきて、
地元では口コミで、東京や大阪についてピントはずれな悪口吹きこむの。
それを純朴な人たちがうのみにして、周りに尾鰭をつけて流してしまう。
今思えば一笑にふすというか、文化資本の問題だったり、本人の目的意識や自意識の問題も関連してくるんだけれどね。
80年代当時は世間知らずでネットもなく、心乱されたね。
465名無しさん@社会人:2013/09/02(月) 11:01:10.03
>>464
田舎をスタイリッシュ化させて大都市の論理に馴染めなかった者を掬い上げようとした
90年代初頭の細川護煕や岩國哲人は個人的にそれなりに評価してるけどね。
教育の諸問題もこうした国土政策の諸問題とも結びついているから奥が深い。
466名無しさん@社会人:2013/09/02(月) 14:27:30.22
生徒からも保護者からも教師からも嫌われる部活
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1325692792/
467名無しさん@社会人:2013/09/04(水) 18:04:47.60
男のくせにイジメられたことを先公ヤ親にチクる奴ッテナンナノ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1378256248/
468名無しさん@社会人:2013/09/05(木) 14:02:10.58
天理大の柔道部暴行、任意聴取へ 奈良県警
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090501000772.html
469名無しさん@社会人:2013/09/06(金) 07:43:59.19
>>460
その通り・・堀田・大脇・大久保・内藤・・
堀田氏除きみんな校長になってますよ。
470名無しさん@社会人:2013/09/06(金) 16:56:16.65
【社会】桜宮高体罰バスケ部元顧問初公判…生徒両親が会見、市教委とNHKを批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378417460/
471名無しさん@社会人:2013/09/07(土) 04:07:51.88
>>470
これ、やらせか点数稼ぎなのかね。
472名無しさん@社会人:2013/09/08(日) 01:59:25.91
久々に田舎に帰ったが、やはり勉学のレベルの低さには辟易せざるをえない。
あと不良・下流文化のきつさにも。
これはいわゆる高等教育進学率が低いからじゃない。
中等教育進学率ニアリーイコール中等教育学校洗脳率が高すぎるためだ。
473名無しさん@社会人:2013/09/08(日) 02:02:20.82
>>472
こうした環境はいじめやイビリもきつくなる。より複雑に、長期化しやすいだろう。
もういっそ義務教育なんて小学校までとして、中学・高校は廃止、大学や院は小卒資格だけで受けられるシステムに変更しては。
日本は初等教育はそれなりに質高くまとまっているんだし。
もちろん大学受験の資格検定つきで。
474名無しさん@社会人:2013/09/08(日) 03:41:11.42
>>472
確かにいかにも頭悪そう、中レベル以上はいらないみたいな環境ではあり、
みかけはカッコ良くても本質的理解力や自分で考え調べて人生を選び取る力の弱さを感じる。
ただし目の前の個人はそれなりにいい人なので責める気にもならない。
やはり人間を不幸にもんすたぁにしてしまうシステムを
そうではないものへ早急にとりかえなくてはね。
475名無しさん@社会人:2013/09/08(日) 15:31:45.90
>>473
現行状態でも事実上そういうことができるようにはなってきたんじゃね?
中学校時代にほとんど不登校だった子でも形式的に卒業証書が出されるようにはなっていた。
そしてそういう子にも高校卒業資格試験→大学受験という道はあった。

とはいえ、義務教育とされる中学時代を不登校で過ごし、高校ほぼ全入時代を無職やニートの
レッテルを貼られて過ごすというのは、精神的にも社会的にもダメージが大きく、
当事者にとってけっきょく不自由極まりない時間の浪費みたいになってしまう現実はあっただろうけど。
476名無しさん@社会人:2013/09/08(日) 16:34:37.18
>>473
バカロレアという制度はあるな。
477名無しさん@社会人:2013/09/08(日) 18:03:58.07
内藤朝雄「学級という抑圧的な閉鎖空間が、いじめを生んでいる」
諏訪哲二「抑圧や閉鎖空間を通過して近代的市民が確立される」
478名無しさん@社会人:2013/09/08(日) 20:15:14.76
>>472
何度も云うが、大都市部でもさほど変わらんぞ。
だからまともな脳味噌持つ親は小中から私学行かせる。
それが判らんのは学校のボンクラ教員連中。

>>477
プロ教師の会なんぞ完全に、「学校=従順な企業奴隷養成所」としか考えていない。
だから社会の近代化さえ難しい。たとえ五輪誘致できようとも。
479名無しさん@社会人:2013/09/08(日) 22:38:35.03
> 「学校=従順な企業奴隷養成所」

近代の産業社会体制において、それが雇用慣行となってきた経緯があるのでややこしい。

会社と心中する気があるくらい会社集団への運命共同体意識の強い社員(会社人間化)を企業が求め、
その見返りとして長期雇用(俗にいう終身雇用)と勤続年数階梯的な人事配分と賃金上昇を保障する、
という雇用慣行が市場原理のなかでなりたってきた。

会社のために進んで残業をやり、QCサークルに参加し、単身赴任もなんのその・・・
とにかく会社の都合通りに働ける個人(組織人格化)が求められ、企業はその適応能力を被用者に求める。
企業が学校教育に求めるのは学力というよりはそのような組織人格であり、会社への忠誠力。

教師と生徒の関係は上司と部下の関係であり、会社と社員の関係であり、資本家と労働者の関係。
だから学校に民主制は要らない。労働者が会社の経営に口を出すことが許されないのと一緒。
480名無しさん@社会人:2013/09/08(日) 22:55:13.75
経済的安定がほしければ政治的社会的自由を放棄しろ、という二者択一のトレードオフ関係が
雇用市場のゲームにおいて構造的に確固として仕組まれてきたために、生活大衆としては
会社人間や学校人間または学級人間になることが最適な選択だというゲームの構造を作ってきた。

その生活大衆の選択がわが子に対する親の期待となって家庭に入り込む。
「先生に逆らったらあかん。学校集団からはみ出したらあかん。とにかく我慢して学校を通過すること」
親自身が生活大衆としてそのようなゲームの選択が最善であるのだと子に言い聞かせる。
生活大衆は、経験上、企業社会が求める人材が学力というよりは組織への適応能力のことだと分かっている。
481名無しさん@社会人:2013/09/08(日) 23:10:34.13
つ膿家 http://noukanoanbu.doorblog.jp/

>>478
私学にあんまり幻想抱かないほうがいいんじゃない?
私学でイジメがあってもどっちかを退学させるだけだよ
482名無しさん@社会人:2013/09/09(月) 00:36:46.20
私学で少ないのは不登校だとかなり前から指摘されていたが、いじめもというのは初耳だった。
483名無しさん@社会人:2013/09/09(月) 10:07:17.17
>>480
学級人間、または学年人間というのも相当にいびつだよなぁ。
484名無しさん@社会人:2013/09/09(月) 23:25:20.30
理不尽な人間ほど、自分がやられると弱いよな。
485名無しさん@社会人:2013/09/10(火) 07:28:16.02
そうだね。『半沢直樹』を見てるとわかる。
486名無しさん@社会人:2013/09/10(火) 07:31:35.64
>>「学校=従順な企業奴隷養成所」

そうかな。
親からも見離されて友達もいないし小学校すら行っていないひきこもりを知っているが
「嘘つくしか脳がない」「他人に迷惑かけるしか脳がない」よ。
やはり学校の教育で「最低限のルール」は身につけさせるべし!!
487名無しさん@社会人:2013/09/10(火) 08:58:39.85
てかそうこうしているうちに『薫の秘話』の薫ちゃんみたいな奴、珍しくなくなってしまったぞ。
488名無しさん@社会人:2013/09/10(火) 10:11:33.51
↑ナニソレ
489名無しさん@社会人:2013/09/10(火) 10:38:50.31
>>488
ふた昔くらい前に出たチビでデブでハゲでホモの中年ニートが主人公の漫画。
詳しくはくぐったってちょ。
490名無しさん@社会人:2013/09/10(火) 14:22:47.96
>>485
半沢は見てないから知らないけど、
上からの圧力に弱い。
491名無しさん@社会人:2013/09/10(火) 14:29:19.37
だからこそ外山氏はファシズムを唱えたのか?
492名無しさん@社会人:2013/09/11(水) 17:20:38.04
>>482
私学だもん、そりゃ不登校なんかしたら退学させられちゃうよ
いじめも発覚したらどっちか辞めさせることになるだろうな
だからどっちも表面的には数値は低いだろう。「表面的」には

>>479
それは本来的には学校の制度とは関係ない。戦前はかなり違ったのだ
辞められたら困るから長期に会社にいたらメリットがあるような雇用慣習を会社側が作ったのだ

それから本当は労組は使用側と昔はガチガチの対決していたんだよ。ストとか平気でやった
管理教育が緩くなる頃と労組が形骸化したのは結構同じ時期なのが奇妙

>>486
まあそれはわかる。集団生活で守るべき最低限のルール教えるのは確かに学校しかないわなあ
493名無しさん@社会人:2013/09/11(水) 17:38:29.10
「村八分」ってある意味ではリベラルなんだよな。吹っ切ってしまえば自由。
「村八分」を異常に恐れるように洗脳されてしまったことが問題。
494名無しさん@社会人:2013/09/11(水) 18:50:38.17
>>493
近代学校の制度がない所でも村八分のようないじめはあったろう
内藤の>>477の主張はそこがしんどい
495名無しさん@社会人:2013/09/11(水) 19:14:36.72
>>494
内藤氏は「昔はいじめがなかった」とか「ぬるかった」とかいう説には与していないでしょう。

けっきょくのところ、近代学校制度は、個人の解放を掲げるような宣伝文句を流布しつつその実、
村社会がもっていた集団主義的側面を凝縮したような収容所をつくってその継承者となってしまい、
それを強化し、全社会、全世界的にまで拡張し、その場を普遍化=全体主義化してしまったわけで。
496名無しさん@社会人:2013/09/11(水) 19:32:10.21
>>492
日本はかつては雇用の流動性も高く、
労働争議(労働紛争)もまた米国よりも多かったらしいですので、
日本が欧米よりも集団主義的だったかどうか実証的に疑問が呈されることも
たしかにありますし、http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_200930_j.html
江戸時代がいまよりも訴訟社会であったという見解もあるようですね。
http://www.shiranuhi-law.com/kaiketsu/column_01-04.htm

学校教育が日本で支配的な地位を築くのは意外と新しい現象ではないかと思います。
学校教育の日常社会への支配は戦後にやっと定着するのではないでしょうか。
学校教育自体はもともと軍隊的で集団主義的な側面をもっていましたが、
その支配は十分ではありませんでした。
開発途上国ではいまでもそうだと思います。
497名無しさん@社会人:2013/09/12(木) 00:34:24.97
甲子園の応援席から高野連の論理よりもっと古色蒼然とした沖縄のエイサーを「華美に過ぎる」として〆出した事件が
あったくらいだからなあ。
498名無しさん@社会人:2013/09/12(木) 07:44:30.48
>>集団生活で守るべき最低限のルール教えるのは確かに学校しかないわなあ
同感だな。最近中年の「暦の上でも ひきこもり」の犯罪が続いてる。
知的障害があるのには最低限の教育が必要だ。

昔はこの連中は家にいたから社会と関わりを持たなかったが
今ではネットに進出してるからね。
妄想デタラメで人を誹謗中傷や関係ないスレを荒らすなど許されないよ。

ひきこもりを全て非難はしないが人に迷惑をかけてはいけないよ。
499名無しさん@社会人:2013/09/12(木) 09:14:01.17
>>496
ただ現実の日本の学校社会や労働の場からこぼれ落ちた層にとっては
西欧文化=「かがる我が手」を「取りて嘆」いてくれる「殿の若子」
という幻想は今でも根強い罠。
500名無しさん@社会人:2013/09/12(木) 19:26:46.83
>>498
ひきこもりを生み出したのも学校教育だと思うけどねえ。
501名無しさん@社会人:2013/09/12(木) 21:18:08.65
>>500

昔なら座敷牢に閉じ込められるか間ひry
502名無しさん@社会人:2013/09/12(木) 21:58:49.48
>やはり学校の教育で「最低限のルール」は身につけさせるべし!!

これこそ幻想だよ。
学校では幻滅を勉強するんだよ。
503名無しさん@社会人:2013/09/12(木) 22:25:36.85
寺子屋や会社では幻滅経験しないw
504名無しさん@社会人:2013/09/13(金) 17:48:37.97
うるわしの本田さまが、あの問題の、下らないツバメをつくったと発覚したおりには、
メチャクチャ幻滅したなぁ。
505名無しさん@社会人:2013/09/13(金) 20:36:51.16
おい、あの時代の東郷高出身の段田男が25年ぶりにテレビ出たらしいじゃないか
見逃した
506名無しさん@社会人:2013/09/13(金) 22:13:27.12
地元の愛知県でカラオケ教室を開いていらっしゃいましたね。
月2回30分のレッスンで6千円だったかな???
生徒さんを募集していらっしゃいましたね。
507名無しさん@社会人:2013/09/13(金) 23:20:15.27
暴力と束縛の独裁国家の見本だよな東郷って
508名無しさん@社会人:2013/09/13(金) 23:26:39.33
>>505
YouTubeで「安城七夕まつり 段田男」で検索すると見られる。
509名無しさん@社会人:2013/09/14(土) 19:43:59.76
体罰賛成とか言ってるヤツ馬鹿だよな。
体罰する教師なんて生徒を選ぶからな。

その証拠に体罰が多い学校は、かつての東郷のような管理教育校、もう一つは体育会系校。
どちらも、そもそもヤンキーなんて全く行かない。
要するに、反抗しない生徒ばかり狙い打ちする人間として最低な行為。
510名無しさん@社会人:2013/09/14(土) 22:22:36.97
>>509
そういうタイプがねらい打ちするのは、地味、おとなしめ、ハッキリと権利を主張しないタイプ。
しかもそのタイプになるよう生徒をしつけてしまう。
だからそのまま外に出すと、もっとも叩かれやすい、無視されやすい、いじめのターゲットにされやすい。
しかも黙って地味にしていれば生き残れるとする明らかに間違った思いこみつき。
危ない、あぶない。
511名無しさん@社会人:2013/09/14(土) 23:08:27.63
>もう一つは体育会系校
そりゃ世の中知らない
512名無しさん@社会人:2013/09/15(日) 00:01:00.59
行く高校や住んでいる地方で自由がないどころか、暴力まであるのは不公平だよな。
戦前みたいに、国が管理してりゃ良かったんじゃないの?
愛知県立と名古屋市立で全く違う。天国と地獄並に違うなんて恐ろしいわ。
愛知県立でも旭丘やらは違ったらしいし、
同じ地獄でも東郷は最下層の地獄だ。
これは本当の差別だよな。
513名無しさん@社会人:2013/09/15(日) 00:08:47.96
多分、愛知県立と名古屋市立で迷って、名古屋市立に行った人は凄く運が良かったんだと思う。
514名無しさん@社会人:2013/09/15(日) 00:55:14.94
>>512
wiki見て言ってるの?


愛知県立で新設校でもユルい高校は結構あった
3Tだけはどうしてああもキツい校風だったかちょっと今となっては理解できない
県教委の意向だというがそれだったら県立高全部がそうなったっておかしくないんだがそうはならなかった


そういや東郷の割合近くにある近くにある日進高(出来た当時から割とユルイ校風だった)は最近入ったやつの4分の1くらいは卒業前に退学するんだな
515名無しさん@社会人:2013/09/15(日) 01:07:11.63
あの戸塚宏は名古屋市立トップ校の菊里高OB。
ちなみに同校がある星ヶ丘地区は、名古屋でも有数のおハイソ地区でもある。
516名無しさん@社会人:2013/09/15(日) 08:40:05.90
>>514
旭丘やらはかなり自由で他にも普通な学校は多々あったから、学校間格差だという意見を聞いたから。
517名無しさん@社会人:2013/09/15(日) 11:11:26.21
>>515
ヨット部がまずかった可能性は?
自分が刈られる側から刈る側に回ると
加減が分からなくて事件を起こすらしいな。
暴力教師なんてほとんどそうだろ。
518名無しさん@社会人:2013/09/15(日) 22:31:29.40
>>512
地方分権なんてとんでもない
民度が低いやつらが牛耳るだけだよ
519名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 00:05:01.48
>>518
トンキンブランドにまだ全幅の信頼を置いてるの?
520名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 10:32:50.61
>>507.512
貴方たちは愛知県立東郷高校の卒業生じゃないでしょ。
まあね。確かに内藤氏の「生徒会長立候補に伴うリンチ退学事件」はひどかったよ。
朴軍事独裁時代の韓国ですら金大中は大統領選に立候補できたし
日大アウシュビッツと呼ばれた時代の日大(学生運動するような学生は関東軍と呼ばれる右派学生が潰した)
ですら秋田明大(あけひろ)日大全共闘議長は学生会の委員長になれたからね。

東郷の場合、管理教育が突出していたのは「人」による部分が大きい。
521名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 10:44:14.27
その理由は
@新設高校のトップ高、モデル高校で「管理教育の聖地」であった。
A酒向健初代校長、加藤十八初代教頭(今はいじめをなくすという商売してます)と云う
 旧軍出身の元軍人がツートップにいた。
B当時の東郷町は本当に田舎で、名古屋からのバスが1日数本という「陸の孤島」であった。
C(グラウンドを貸し出した)地元のトヨタ系の大手企業の経営者が教育勅語を信奉する
 反共ゴリゴリの保守派であった。その為、地元の反発が弱かった。
D卒業生から「極悪の枢軸」と呼ばれる教師(悪名高き岩渕某等)が
 あまりにもひどくて他校に転出できず、何十年も「居座り」古参兵化して学年主任となり
 それが後輩教師に引き継がれた。
522名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 11:02:00.53
1968年4月に愛知県立東郷高校が(校舎もできぬまま開校した)当時の背景は
@佐世保エンプラ闘争など学生紛争が社会問題化していた。
A日教組によるストが頻発していた。愛知の場合は小中学校の教組は
 右派社会党系で県教委とはうまくやっていたが
 愛高教の場合は 共産党系で選挙の際の集票力も強く「目の上のたんこぶ」であった。
B1960年後半の高度成長は想定外のもので、製造業で使う「物言わぬロポット」が
 大量に必要だった。
C高校進学率が急上昇して高校増設が必要であった。
523名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 12:02:22.20
>>521
I先生以下スーパー暴力教師軍団は、屈指のヤンキー学校にでも転出すれば良かったんじゃない?
524名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 12:14:49.71
>>523
そりゃ無理でしょ。
だって「バカ!キチガイ!このキチガイクラス!!このブス!」と生徒を怒鳴っている
授業を生徒に録音されてテレビや新聞で流されて・・当時の文部省から電話で注意を受けた人ですよ。
聞いたマスコミの人が「こんなチンピラヤクザみたいなのが教師なのか?」と呆れた教師です。
「東郷高校さんで面倒見てください」って話です。
もっともこんなのが後に教頭になったのが愛知県の教育界。
最も東大入学者を多数出す刈谷高校の教頭になったものの
父兄や女子生徒から苦情が出て途中で辞めましたけどね。
525名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 12:26:46.87
愛知県の管理教育を推進した人々の個人的キャラが大きいけどね。
@仲谷義明 
教育長・県知事として管理教育を推進。
「県下の学校に赤旗は絶対に立てさせない」というゴリゴリの反共主義者。
その人物評は「自分だけいい子になる」「いくら仕えても距離が縮まらない」
1981年に絶対確実と言われた名古屋五輪招致に失敗。後に自殺。
A鈴木泉高校校長会会長
 「アカなんて人間じゃねえ!」「日本は核武装してソ連に対抗すべき」と
 主張するゴリゴリの反共主義者。
 当時としては珍しかったコンピューターを積極的に推進・・
 したもののテープレコーダーすら仕えず自ら機会オンチを宣言。
こうした当時の「えりゃ〜サマ」に県教育界が引きずられたわけです。
526名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 12:53:13.43
>>525
ただ、彼らをバルサンするために東京の流儀、欧米の流儀をゴリ押ししようという発想が良かったのかというと?????

そもそも、「出羽守」(〜では、が口癖になってる奴)は日本社会では特に嫌われる。
527名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 13:04:05.10
>>624
それでも東京の方が遥かにまし
東京には普通の学校がたくさんある
528名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 13:13:47.13
愛知県にだって普通の学校はあるわい!!

彼らの当初の狙いは軍事用語で言うところの「一点突破全面展開作戦」
まずは東郷高校という拠点を作り、そこから周囲の新設高校に教師を派兵する。
そして既設高校(歴史のある学力高めの高校)を包囲して「既設高校の新設高校化」を狙う。
529名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 13:21:08.49
この作戦で堕ちたのが「愛知県立成●高校(かっての田原藩の藩校)」や「愛知県立●崎北高校」
東郷から派兵された「内藤氏を担当した内●」や
「兵藤ゆきに嫌われていて彼女のラジオ番組でボロクソに実名でけなされていた水●」が
校長になり管理教育高校になった。

ちなみに●章高校の卒業生が光浦靖子で
岡●北高校の卒業生があみんの岡村孝子。
530名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 13:37:04.43
>>526
「なわけ〜」って言う奴はもっと嫌われてるよ。

東郷のゲバルト教師も「知恵遅れで頭のおかしなひきこもり」の
専属トレーナーにするとか・・この方が実用的だ。
531名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 13:40:48.77
>>529
超フリーダムと言われた旭丘にすら、影響を与えたと言われているな。
確かに、俺がいた県でも○○高から来た教師は最悪だ、というのはあった。
昔普通だった高校が酷い管理教育をしてたとかね。
逆に工業高校とかから来た教師は意外と大人しい。

東郷のやり方を布教していたわけね。
532名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 13:49:41.68
>>531
東郷高校の初代校長の酒向健氏は、その軍功によって後に旭丘の校長になった。
テレビや本で「3年8組トッパチ先生」として有名な加藤十八氏も
後に名門の瑞稜高校の校長になった。
「もちろん東郷の生徒とはモノが違う」と管理教育はしなかったがね。

酒向氏は「東郷高校はワシが天地創造した」と死ぬ間際まで東郷高校に来ていたよ。
533名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 13:50:21.55
>>528
今は普通の高校が多いんだろ。
五条、一宮西、西春あたりはまだ…と聞いたが。

旭丘は全国でも超フリーダム
534名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 13:53:45.82
愛知県でも旧制中学の伝統がある所は概してユルかったね
そういや自分も前任校が東郷から来た教師いたが、前任校が東郷なんて後で他人から聞かされて知るくらい東郷イズムがなかったw
東郷のやり方嫌いだったのかもしれんね
535名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 13:54:44.95
>>532
流石に旭丘クラスの生徒はコントロール出来ないだろうな。
536名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 13:59:52.94
そうだよ。ひどい横暴をやる教育者って、本人の利口さのほか、親の金や地位とか、
そこの土地柄とか見て、弱いものほど苛烈に叩くよ。
もし本人または身内が強い要素があると分かると、途端に嫌がらせがやんだり、手のひら返した態度に変わる。

もれは学校だけじゃなくフリスクや不登校収容エセオルタナティブ塾でもスペースでも
同じ出来事を味わったり見たりしてきた。本当にひどい。
537名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 14:02:56.82
東郷の教師と言ってもサラリーマンですから。
社長が管理教育と言っているから「評価を下げられたくない」と
従っていた人が大多数ですよ。

だから東郷高校でもリベラルな校長が来て「管理教育は禁止」と方針を打ち出したら
あの「悪の枢軸の三人」でも表向きは更正したと思いますよ。
538名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 14:09:25.91
>>535
旭丘の生徒どころか「自分すら管理できない」人ばかりでした。
日教組教師を排除した為に「大学出たての未熟者」が多数でした。

管理といってもどっか抜けてるんですよね。
「学生運動潰す目的なのに図書館に全学連や安保闘争の本があったり・・」
「音楽の授業では反戦歌を教えているし・・」
「当時の東郷卒業生の各セクトへの進学率は全国トップクラスだし・・」
「男女交際禁止なのに、教師は女子に手を出してるし・・」
「赴任したての超ミニスカ美人教師を巡って殴り合いのケンカをして
歯が欠けた状態で授業してるし・・」
539名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 14:12:44.26
北朝鮮よりは「ソ連」に似てますよ。
「高村王国」とか「岩渕人民共和国」とかの集合体で基本的に他国に内政干渉はしない。
だからクラスのによって温度がかなり違う。
但し民主化が進んだクラスにはすぐ派兵して潰す。
540名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 14:26:15.69
>>538
若い教師に全権持たせたから、暴走しちゃったんだろ。
541名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 14:31:45.73
そればかりじゃなくて・・年とっても思慮の足らない奴がいた。
「教師の質のどうしよもない低さ」は確かに問題でしたわ。
尤も・・だからあんな馬鹿な真似ができたんですけど・・・

思い出すなあ。岩渕が生徒を苛めてる時に後ろを某ベテラン教師が通った。
すると「ゴキブリ」のごとく彼が逃げだした姿。
542名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 14:44:22.15
>>541
俺がいた高校は
今の五条みたいな高校。

東郷よりは遥かにましかも知れないが、過労死しそうになった。
543名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 22:11:17.94
高校は小中までと違って義務教育ではなく、市場原理で成り立っているんだから
自己責任でしょう? そんな高校に自ら入ってしまった人の自業自得でしょう。
自らの選択が誤っていたなら、べつの学校を自由に選べるんだし。義務教育と違って。
544名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 22:13:12.49
だから高校や大学では管理教育の問題なんて存在しないはずなんだよ。

市場原理が働いているんだから、学生に好まれない管理教育は市場から排除される
負の淘汰を受けるはず。ブラック企業みたいにね。
545名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 22:20:14.98
>>543
俺はその高校が管理教育してるなんて知らずに入った。
学校は説明しなかったし、オープンキャンパスでもそんなことは言われなかったから安心して入ったんだ…。
ほとんどの生徒は知らずに入ったらしい。
546名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 22:21:52.94
>>544
ブラック企業と全く同じ構図
入社前は全く説明しない
547名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 22:58:43.13
自分で調べないと。それも自己責任でしょう。偽装表示とかでもないかぎり。
548名無しさん@社会人:2013/09/16(月) 23:42:54.04
>>547
実態を隠している以上、説明責任が果たされていないため自己責任は成立しない
549名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 01:24:58.25
いずれにしろ、なんだかんだ言っても、けっきょくそれだけの問題ですよね?
そこが問題の核心なのになぜ今までそこに触れなかったの?
550名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 01:26:56.14
入ってからでも「しまったー」と思えばそこを辞めて別の高校に入ればいいだけの問題だしね。
そんなに大げさに論じるほどの問題でもないのに。自分がまるで悲劇の主人公みたいにw
551名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 01:30:18.20
>>550
>入ってからでも「しまったー」と思えばそこを辞めて別の高校に入ればいいだけの問題だしね
内藤かばう訳じゃないが当時は単位制高校なんて無くて今よりはるかに転編入難しかった
ホントごくたまにもう1回高1から再入学するやついたけど
552名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 02:16:48.55
>>444
戸塚や日生はひきこもりみたいな大人しいのが行く所じゃなくて当時今よりもっと沢山いた所謂DQN対象だろう
553名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 02:27:59.69
wikiより:完全競争の前提条件

完全競争が成立するには、以下の5つが成立しないといけない。
1.原子性:市場は小さな生産者と消費者がそれぞれ多数いて、それぞれの行動は大きな影響を他者に与えない。特に全ての会社がプライス・テイカーでなければならないことに注意。
2.均一性:すべての商品は同じ商品名である限りは完全に代替可能である。
3.完全情報:全ての会社と消費者はすべての商品の性質と価格を(他社のものまで)知っている。
4.平等なアクセス:全ての会社が製造技術へのアクセスを持ち、リソースや情報は完全に無料で移動可能である。
5.自由な参入:全ての会社が市場に自由に参入・退出できる。

そのような市場では、商品価格は一物一価となる。
554名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 07:19:26.07
>>550
ウチは田舎で転校というのがまず難しかった。他には工業高校とかしかないからな。
仮に、それやっても、確実に就職とかが難しくなるからな。
知り合いに辞めてったヤツいるけど、まともなとこ就職したわけじゃない。
555名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 07:25:37.68
>>550
今の感覚ならそれでも転校したと思う
ただ、15歳当時、自我が芽生えてなかった頃は何故か受け入れるしかないと思っていた
高校とはこういうもんなんだと
逃げる勇気もなかった

多分みんなそうだと思うよ
今の感覚で過去を論じるのは間違っている
556名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 07:58:15.83
当時、辞めて再受験したら中学校は受験書類書いてくれたかなあ?
それが怪しいと思わされるくらいには中学校も理不尽ではあった
557名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 09:44:29.73
ネットで現役学生さんに学校の実情を訊けるサイトがあるといいね。
学校裏サイトもそのような意味で活躍してくれたらよかったのに、
逆にいじめに使われちゃった。残念だ。
558名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 10:50:21.04
その代わりYouTubeで
http://www.youtube.com/watch?v=WlpNLR_IbdQ
559名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 13:42:13.11
いいことしか言いませんよ。

>>547
その「自分で調べないと」というのは結構問題あると思うんだよな。
人間には時間が限られているし、その問題だけ調べれば済むならいいが、
調べないといけないことがごまんと存在している。
まじめな人ほど調べ疲れて鬱になるんだよ。
ほとんどの愚直な人間はそこが管理教育であろうと、徴兵制であろうと文句を言わず
そういうものなんだと受け流している。
そして文句を言うヤツラがいると、面倒が増えると文句を言うヤツラを攻撃し出す。
管理側に乗っかったほうが楽だからね。
誰も文句を言えない環境になるんだよ。
そしてイヤなら辞めればいいらしいが、我慢のできない人間だとレッテル貼られるのがオチだね。
転校先で色眼鏡で見られてイジメられる。そんなとこでしょ。
560名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 16:00:51.70
内藤朝雄の「ニートって言うな!」は面白かったよ
561名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 21:30:24.41
>>559
自分は十代の当時、80年代半ばから90年代初頭に、進学・就職先情報をいろいろと調べようとした。
しかし調べかたが分からず、周囲からまだ子どもだから調べる資格もなしと扱われた。
だから統計的にも質的にも全く情報は集まらなかった。
周りはそうした苦労をしないで育った大人たち。フリスクや親の会も含めて。
だから調べる方法自体を悪いとして抑圧されてしまった。
やがて進学や就職の確率何パーセントという語彙さえ頭から消えていた。
また、何度も進学先の学校や大学や会社に足を運び、よく観察すること、
片っ端からいろんな立場の人に会って話をうかがうこと、
ともにやりたいが周囲に激しく恨まれ、牽制され、そんなことは不要だと怒鳴られるうちに
頭が真っ白になって考えられなくなってしまった。
またそのための交通費やお茶代もどこからも支給されず、バイトも旅行も禁止。
そんな状態で、観光客みたいに進学先の風景やロケーションだけでも見て、数枚記念撮影くらいの
「取材」もできない。図書館で関連本読んでいても白い目で見られて、
嫌がらせとして親はそんな程度低い学校、名前も聴いたこともない大学なんて、
家の顔に泥をぬったとわめきちらす。あるいは沈黙のうちに侮蔑の表情、声色、罵声。
周りは信頼できる人はいない。いっしょに進路を探す友人は数人いたが、
ネットもない時代、田舎の中高生にできることは互いに少なく、
めくらがめくらを先導する状態。
そんなことで選択らしい選択は効かなかった。今だから分かるが、周りは親もいじめか支配欲だけで考えなし、
赤の他人なら嫉妬か誤解からわたしの足を引っ張って失敗させ、飢え死にさせたいとの意図がこめられていた。
562名無しさん@社会人:2013/09/17(火) 21:41:53.10
>>559
嫌ならやめてもいいって、日本みたいな閉鎖的ムラ社会ばかり点在するところでは、死刑宣言と同じよ。
学校も大学も会社や役所やNPOも、またはこんな家耐え難いとそこを出た子どもや女性も、
ひどい田舎社会から脱出するために都市へ出た人達も、
残念ながら、だいたいろくな結果になっていない。
学校も裏でネットワークがあって、悪口は伝わる。またはニュアンス的なところを見抜かれて、なぜか繰り返しいじめがくる。
会社の場合は分かりやすいよ。転職する度に給与、保障、労働安全衛生環境、社会的信用、さらに職場の民度・品位、全てガタ落ちする。
それで性格や生活まで荒廃し、対人スキルも低まってゆく。
一部の幸運な例外以外は、コミュニティを移ること事態が、異様で不幸なこととして、
疫病神扱いされる。
逃げるな、卑怯、自分勝手、我慢が足りない、やる気がない、世間知らずな幼稚な性質、
甘えるな、ふざけるな、単細胞、もっと前向きに…として忌み嫌われる。
また本人もアイデンティティや倫理が一定しにくい。
価値観やリアリティが分裂されていく。人格崩壊しやすくなる。
563559:2013/09/17(火) 22:14:02.04
>>561
書かれていること、リアルにわかる
調べるのって、まずお金かかるよね
体力時間使う
そして気力も削がれる
561自体がそういう経験をしているからこそわかるんだろうけど
そうでない人には一切理解されないのが余計つらいところだね
>>562
転職は典型例だね
564名無しさん@社会人:2013/09/18(水) 19:39:42.23
浜松の高校バレー部での体罰
酷いね
でも、聞くところによるとこのくらいは昔は日常風景
今も強豪校ではやってるらしい
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1379486568/i#b
バレー日本代表はアジアですら勝てないのに全く進化してない
565名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 04:39:59.53
http://www.youtube.com/watch?v=fdc_f-UGKXg&feature=youtu.be
自分の指導力のなさに苛立って子供に八つ当たりしているようにも見えてしまう
566名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 07:35:43.13
いくら義務教育ではない・・こう言っても簡単に学校は辞めれないよ。
ブラック企業が栄えるのは「雇用環境が厳しいから」」
ましてや開校当時はオール3に4が数個で入れる公立普通科は東郷しかなかった。

それに今と違って情報網は脆弱だった。携帯もネットのない時代。
まさか公立高校で「魚の骨を食べさせられる」なんんて誰が思うよ。
小田実さんも宇治芳雄さんも最初は信じなかったよ。
567名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 10:04:12.45
>>563
調べたら調べたで、その過程で嫌がらせがあったり、
傷つける・られるも生じたり大変。
だけど情報の取り方や見分け方をちっとも伝えられない周囲の大人たちにも絶望。
たとえ好奇心はあっても検証精神なし。やはり集団心理と思考停止だけで動いている。
いったん自由になったらそれも背負うんだけど、自由は単に楽なことで何もしなくていいと誤解して
架空嫉妬で邪魔してくる。問題を軽くみすぎている。
568名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 10:39:36.48
情報を精査する能力も必要
自由になればなったで、今度は自己責任と転嫁
誰も責任を取らないシステム
569名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 15:58:15.55
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1366546916/
799 名無しの心子知らず sage New! 2013/09/18(水) 16:31:42.63 ID:fWlutvoy
これかな?
「15秒で13回平手打ち」バレー部顧問に擁護の声も 「優しくて熱心でいい先生」「こんなの当たり前」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130918-00000001-jct-soci

別の記事を見ると、
>保護者からは「体罰がない形でこれまで通り指導を続けてほしい」という意見がほとんどだったという。
というコメントもあるね。
子供を人質に取られてるようなもんだもんなぁ…反対出来る空気じゃない気がする。


800 名無しの心子知らず sage New! 2013/09/18(水) 16:52:59.17 ID:3I4aHxRO
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130918-00000006-at_s-l22
こっちなら見られる?

責任を問わないとか擁護するとか指導を続投させたいとか。
普通の考え方では理解に苦しむ。


801 名無しの心子知らず sage New! 2013/09/18(水) 18:38:37.64 ID:3+ZYhxNi
実際部活で結果残さないと進路にかかわるからねぇ…
スポーツ特待だったりしたらなおさら
スポーツ特待=指導者のご機嫌次第で天国でもあり地獄でもあると思うよ
親は子供はもちろんかわいいけれど、その子供の将来が指導者に左右されるなら仕方ないんだろうと思う
勉強ができるなら別の高校に行ったんだろうし腹くくるしかないのかも
570名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 17:37:21.37
>>552
ところがどっこい、戸塚ヨットスクールの考え方は真逆。
いじめ問題は、いじめられる側が大人しすぎる、軟弱すぎることが原因であって、
いじめられる側を「スパルタの海」で殴って鍛えれば解決するんだ、という考え方を貫いている。

いわゆる「ツッパリ」系の生徒にはこの方法は通用しないと校長は認める発言を後にしている。

ツッパリ系の子は生命力が強いので治療(脳幹鍛錬)の対象じゃない。
いじめられている子は生命力が弱い。死ぬぎりぎりの体験を味あわせることで、
強い生命力を養わせるというのが「脳幹を鍛える」療法だという理屈。

いじめっ子を殴るのではなく、いじめられっ子を殴れ、という発想が戸塚式。
571名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 17:51:02.04
http://www.youtube.com/watch?v=1rHJBNm2dhc

この映像だけでは事実関係がはっきりしないが、
コメント欄で誰かさんが書いているように、
この監督に怒られ、頬を何度も殴られているこの部員の子が、
「こいつイライラするから殴ろう」と言われて殴られた側の
もしかすると被害者のほうなんじゃないだろうか。

他の部員からも孤立している状態の映像からすると、
もしかしてもしかすると、この部員の子がいじめを受けていて、
しかも手首を斬る自傷行為にまで精神的に追い詰められている状態にあるのに、
そういう子をこの監督さんは責めて殴る行為に及んでいることになる。

そうだとすれば、この子がこの後、長期的にみてどうなったかが心配だ。
572名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 21:38:05.90
>>569
体罰で目一杯しごかれたガキこそ実社会が欲しくて欲しくてたまらないんだ馬鹿野郎!!





















と、安倍ちゃん&お仲間の信者ぶってみる。
てか、第一次安倍政権時代の教育再生会議のメンバー連中がほっかむり決め込んでいるのがな。
573名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 21:48:33.86
>>570
んで、非標準を自称する層が日本ほど自助努力が声高に叫ばれず
キリスト教精神のもと弱者扶助の考えが浸透している欧米文化に救いを求めようとするようになるんかい?w
574名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 22:02:36.02
>>570
戸塚は言う事コロコロ変えるからな
戸塚は元々は無気力生徒はなかなか矯正できなかった言っているぞ
575名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 22:33:15.92
昔の東郷に行ってたら
一週間も持たずに辞めるが
15歳とかなら洗脳されてるかもしれん
576名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 22:39:17.75
>>574
いじめ必要論を唱え、いじめ問題はいじめられる側を矯正(強く)しろって発想は>>570と整合する。
577名無しさん@社会人:2013/09/19(木) 23:12:22.22
>>570
いじめられっこが命の危機を感じて、より野蛮に、単細胞になればよいってか。
578名無しさん@社会人:2013/09/20(金) 00:07:33.01
>>570
>いじめられる側が大人しすぎる、軟弱すぎる
大人し過ぎるとか軟弱の意味が違うだろ
579名無しさん@社会人:2013/09/20(金) 13:34:24.87
93 名無しの心子知らず New! 2013/09/20(金) 13:29:21.51 ID:hULNRrQ9
友達かばったら次の日からターゲットが自分になるだけ
この体験してる人自分以外にも結構いたわ

いじめに勝つにはいじめっ子になるしかないってことだね
580名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 06:29:58.88
>>573
米は自己啓発ビジネスの本場。

欧は、がんばれば何にだってなれるみたいな発想は弱くても、
近代以降の階級と地域に縛られる宿命論の世界。

そのどちらでもないものを造らなくてはならないんだよ。
581名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 08:38:48.64
作らねばいけないwww
言うことだけは大きい
582名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 08:41:27.03
戸塚ヨットも知的障害者は直せないって言ってるよ。
もちろん管理教育も同じ。頭のおかしな知的障害者は対象外です。
583名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 09:42:35.84
>>575
貴方は確実に洗脳されるでしょう。
内藤さんも『禁断の教育』で語っているが
「学校の言うことはものすごく説得力がある」と語っている。
584名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 09:46:36.25
内藤さんも一時期は教師から「テストで一番取ったら自由をやる」と
言われて猛勉強していた時期がある。確か結果は3番くらいだったかな・・
あの時にうまく『餌付け』しておけばなあ〜
まあ これは冗談だけど、彼が生徒会長に立候補した時に
妨害しなくてそのまま立候補させれば良かったんだよ。
どっちみち当選はしなかったと思う。1000票の内、200〜300票くらいだったろう。
585名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 11:23:27.92
生徒会ってカースト制度助長してない?
586名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 17:04:04.43
今の時代
生徒会なんて学校の翼賛機関だからな
行事の運営しかしてない
労働組合みたいな機能はない
587名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 18:22:43.39
学校(特に全寮制や全日制)と刑務所と軍隊は、いじめの三大巣窟。
588名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 18:24:35.30
>>584
そうなっていたら、内藤さんも民主主義の限界にぶち当たって外山恒一氏みたいになっていたか?
589名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 18:50:11.35
最近思った
殴られたら殴り返した方が良いな
590名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 19:37:39.24
最近じゃないだろ。もとからそうゆう性格なのに。
591名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 20:41:47.86
子供をいくら殴っても何も言われず、それどころか、出世までさせてくれる
そりゃ暴力も横行するわ
592名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 20:47:20.01
>>588
外山?ただのキチガイじゃないの?
593名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 20:51:41.48
東郷の暴力教師たちはみんな校長教頭まで行ったんだろ
594名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 21:51:19.67
反体制分子を制圧した英雄扱いか。
595名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 21:54:37.37
>>592
かつては学校ファシズムと闘った反管理教育の騎士だったが、
今はダースベーダー化してしまっているw
596名無しさん@社会人:2013/09/21(土) 22:00:08.20
リアル女王の教室?
ttp://www.ntv.co.jp/jyoou/story.html
597名無しさん@社会人:2013/09/22(日) 08:11:24.84
>>595
はて、どっちがダースベーダなのか
598名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 09:02:15.01
>>生徒会なんて学校の翼賛機関だからな 行事の運営しかしてない 労働組合みたいな機能はない
東郷の生徒会は会長は教師が最初に決める、学校の下請けの「行事屋」です。

労働組合なんて今じゃ「会社の人事部労働組合課」という一機関ですよ。
599名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 09:06:51.15
>>588
かもね。かもね。そうかもね。
私は東郷卒業生だが内藤氏よりも先輩にあたる。
彼のクラスの子や前後の学年の子に取材すると
「内藤くんに賛同していたのは10人くらいですよ」
「内藤くん、ああよくパンツ一丁で校庭に立たされていたよ」
「内藤くん?あの子は学校をクビになったんでしょ」

決してみんなが支持してたわけでない。
600名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 09:11:08.75
>>591.593.594
その通り。まともな学校だったら絶対に校長や教頭になれなかった
連中が新設高校の要職に就いていった。
教師にとっては「地上の楽園」だよ。

ただひとつ当時の彼らを褒めるとすれば
「仲間を見捨てなかった」事だな

ブチのように「生徒授業を隠し取りされて」マスコミに袋叩きにあった
教師でも学年主任にして、教頭にしている。
601名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 10:21:17.43
>>600
浜松日体の教師はどうなるか知らないが
出世は無理そうだな
体育会にまだまだああいう教師はいるらしい
602名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 10:23:55.35
>>598
>労働組合なんて今じゃ「会社の人事部労働組合課」という一機関ですよ。

確か、何年もストライキやってないから連合には10兆近く貯まっているという話を聞いた。
それを見たらそうだろうな、とは思う
この状態では欧米には勝てないだろうな
603名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 10:29:19.37
連合系は特にひどい。
小売業などの経営者にあっては
「オタクのパートを組合員化しませんか?はねないようにコントロールしますよ」
回ってるらしいよ。
604名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 10:33:20.16
社長が元労働組合委員長なんて会社はヤマほどあります。
労働組合は出世コース。
追い出し部屋の先頭に立っているのが元労組幹部なんてザラ。
ある労働組合の会議のテーマは「いかに売り上げを伸ばすか」
研修は社長がやってきて「今期の経営の総括」
605名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 10:36:21.07
愛知県立東郷高校もそうでした。
内藤氏を追い詰めたTやOなどは元は愛高教(日共系)の幹部。
かっては「組合に入れ」とストを指導してきた人物。
それが管理教育と共に寝返り「愛高教を脱退しろ!」ですから・・
606名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 10:42:55.45
中間集団に対して国家を対峙させても、いちおう民主制の体裁をとっている国家の統治機関あ
中間集団のファシズム化を推し奨めたりしていたなら、どうしようもないんだよな。空論に終わる。

宮台氏みたいにけっきょく民度論に行くか、極端な場合、外山氏みたいにファシストになっちゃう。
607名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 12:31:54.29
宮台w
外山w

もう少しまともな方向行こうぜ
608名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 15:08:43.11
外山は論外として宮台という名前も気に食わないが、
民度以外どこへ向かうんだろうか?
システム論?
としても、そのシステムを牛耳っているのは低民度を維持して治安統制密告制度を作った権力側
崩せないでしょう
609名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 20:09:34.93
外山さんは高校時代の運動のなかですでにその壁にぶつかっており、
その問題といち早く向かい合ってきた。
ひどく左翼運動を憎むようになった点では内藤氏と相通ずるところがある。
610名無しさん@社会人:2013/09/23(月) 22:02:30.04
>>609
民度だか自覚だかの乏しい大衆、
無難に穏健路線をいく社民系市民運動家の危機感のなさ・頭の薄ぼけたなれ合いに反発している点は
外山は宮台とも似ているよ。
611名無しさん@社会人:2013/09/24(火) 12:12:06.18
>>609
左翼の中にある学校・大学崇拝、「近代的」な子ども期や「青春」wへの盲信もすさまじいからな。
それがしょーもない大人中心主義や運動の官僚化・学校化につながっている。
それはあるよね。世代近いしリアルタイムで身近に見聞きする機会に恵まれたもので、
実感として理解できる。
612名無しさん@社会人:2013/09/24(火) 23:07:04.66
横暴な人間ってさ、
反撃してみたら急に大人しくなるよな
横暴なヤツほど反撃されると弱いからな
613名無しさん@社会人:2013/09/24(火) 23:11:01.66
良い例が菅直人
あいつ、野党時代は自民党叩きまくってたくせに

自分が総理になったら弱々しいからな
で、下のヤツには怒鳴り散らす(笑)
614名無しさん@社会人:2013/09/25(水) 00:48:21.76
>>612
そうなのよ。やられまくると恐怖や絶望や間違った処世訓(大人しく目立たないほうが叩かれないとか)
で頭が一杯になって自縄自縛になるけど、
実際、別に立場が上にならなくても、スマートに行儀正しく訴えなくても、
ある時、耐えかねて反撃したら、あっけなく崩れた、驚くほど相手は弱く脆かった、
別に金持ちにならなくても、出世しなくても、綿密に組織化したり科学的・法的根拠をそろえたりしていなくても
ちょっと本気で反論したり、(毅然とした態度をとれなければ小声でもいいので)ハッキリと嫌なものは嫌と伝えれば、
あっけなくゆえなき圧政がとれるということはある。
そこで弾圧がエスカレーションするなら相手は悪質のハラッサー、ストーカー。
犯罪には警察、弁護士、探偵を。
615名無しさん@社会人:2013/09/25(水) 09:53:39.45
まあ、横暴な人間が一人ならば簡単にやっつけられると思いますが、
多数の横暴者には通じませんね
しかも学校のように何かあっても校長が入れ替わって(退職して)責任が宙ぶらりんになると
どこへ攻撃していいのかさえもわからない構造にされていると余計に
616名無しさん@社会人:2013/09/25(水) 10:15:26.86
浜松日体に関しても体質からしてそうなのかね
バレーの強豪じゃ未だに珍しい光景でもないらしいな
617名無しさん@社会人:2013/09/25(水) 10:31:18.89
>>614
内藤さんの父親は内藤さんに暴力を振るう横暴な人間だったが
体が父親より大きくなった途端に暴力を止めたらしい
しかし、それが原因で東郷に入れられることになるんだよな
618名無しさん@社会人:2013/09/25(水) 16:13:03.40
>>617
親がハラッサーかストーカーの体質では、子は抵抗できない悲惨やな。
よく実際の親ごろしやらずに朝雄たん生きてきたよな。
619名無しさん@社会人:2013/09/27(金) 09:48:17.22
いじめは教育上必要という、教育が内在的にもっている恐るべき論理があって、
その延長上に戸塚ヨットスクールのような「いじめ教育上必要論」が必然的に出てくる。

いじめは子ども(の対人関係能力や世渡能力)が健全に成長し発達するために
教育上必要な必要悪であるという理屈がそれ。

この理屈を使うと、学校が中間集団全体主義なのは、
彼らが将来、中間集団に否が応にも適応しなければならない宿命にあるとされており、
そのための必要な訓練であり、実社会にもそのような人材に対するニーズがあるとされる。
620名無しさん@社会人:2013/09/27(金) 09:49:27.59
いじめは教育上必要という、教育が内在的にもっている恐るべき論理があって、
その延長上に戸塚ヨットスクールのような「いじめ教育上必要論」が必然的に出てくる。

いじめは子ども(の対人関係能力や世渡能力)が健全に成長し発達するために
教育上必要な必要悪であるという理屈がそれ。

この理屈を使うと、学校が中間集団全体主義なのは、
彼らが将来、中間集団に否が応にも適応しなければならない宿命にあるためであり、
そのための必要な訓練であり、実社会にもそのような人材に対するニーズがあるためだとされる。
621名無しさん@社会人:2013/09/27(金) 23:29:41.99
結果論じゃないの?
良い結果が出たらそれはそれでいいじゃん。
悪い結果が出たら間違っていたことになるね。
問題は、良い結果ばかり強調して、悪い結果は省みないところにあるんじゃないのかな?
622名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 00:44:50.46
悪者がいなければ、正義の味方も用無しなわけでさw
623名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 07:30:58.62
>>621
それってケースバイケースってことで自己責任に還元されちゃう現状維持の議論にありがち。
624名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 07:35:43.88
つまりかつての東郷高校も日生学園第一もよい人生経験になったから
教育の観点からみて結果的に悪くはなかったという人もいれば、
あそこで人生を狂わされた、心的外傷障碍でいまも苦しんでいるとかいう人もいる。

だから全体としてはあれはあれでよかった面もあるんだから、差し引きゼロだね的なね。
625名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 08:09:51.83
>>623
でも、自由のないところには責任はないわけでさ。
子どもにとっては、大人の圧倒的圧力の下でやられるんだから、不可抗力だよね。
626名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 08:16:30.05
「リベラルなアウシュビッツ」は成立するのだろうか?
627名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 08:18:13.52
いまの内藤さんを生み出したというだけでもその功績によって
当時の東郷高校(校長ら)は表彰されるべき?
628名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 09:41:04.36
>人生を狂わされた、心的外傷障碍でいまも苦しんでいるとかいう人もいる

こういう人は表に出てこないでしょう
家に引き篭もるか鬱々と過ごして冴えない人生を送っているか、
反社会活動に出るかのどれかじゃないかな
629名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 09:47:20.71
いやいや、差し引きゼロではない。
全体として見るんじゃなくて、学校対生徒個人で見るべき。
悪くなかったと思う人は、その人はそれでいいと思ってるのだから、それはそれで構わない。
でも、学校の指導で人生が狂わされた人に対しては、学校は責任を負うべきだろう。
ただ、責任を負うといっても、金銭以外で負うとしたら、どうやって責任を負うかね。
結局、民法の規定に従って、金銭賠償になってしまうだろうね。
630名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 09:51:56.12
生徒に対して、自主退学を含め、避難する自由が与えられていたなら、生徒の側にも自由があったから一定の責任が生じると思う。
しかし、人生を狂わせてまで通わされる学校というのは、明らかに強制力が働いていて、生徒にとっては不可抗力。
自由を与えられていないのだから、果たすべき責任もない。
631名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 10:15:38.86
>>629
公害訴訟と一緒で原告敗訴のリスクがかぎりなく高いよ。原発事故による被害でも一緒。
632名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 18:05:03.29
他の生徒で問題ないのがいるんだから、学校側には責任はないって論理か。
633名無しさん@社会人:2013/09/28(土) 20:52:14.07
全国的にばら撒けばここだけ癌じゃないっていう
634名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 08:59:02.50
>>617
ちょっと誤解があると思う。
確かに名工大の教授であった父親は内藤氏を裸にしてベルトで叩いたり
寝ている時に髪の毛を切ろうとしたりしたし
「息子は卒業証書を破いたり思慮のないことをするので東郷に入れた」のも事実。
東郷教師と頻繁に連絡を取っていたのも事実。

しかし学校が「内藤は精神病院に通っていた事がある、これは親も認めてる」と誹謗・中傷した時に
「それはひどい。確かに変わったところはあるが“ひらめき”はすごいところがある」と弁護してる。
635名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 09:41:05.51
>>624
私立ならそれでいいかもしれないが東郷高校は県立高校です。
当時の教師たちは今こう思っているようです。
「東郷高校では普通の教育をしていただけ。それを左翼マスコミや日教組が
管理教育と誹謗中傷したんだ」
「管理教育に反対して奴は、素行や成績が悪かったり、卒業後うまくいかず
それを東郷のせいにしてるんだ」

私は「東郷?二度と思い出したくない!」「記憶から全部消した」
「あの三年間はまったの無であった」「「あんなものに二度と関わりたく」
こんな声をヤマほど聞きました。
ただしです・・・・こういう生徒はクラス会やさゆた会に行かず
出る生徒は「厳しかったけど社会で役に立ちました」こんな事を教師に言う生徒なかりだからね。
636名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 09:53:02.19
卒業生の中には「厳しかったけど楽しかった」「ちょっと厳しい程度だった」と
「ひどかったけど いい大学へいけた」と
子供も東郷高校に入れた生徒がたくさんいるのも事実。

その差は「担任教師の差」でしょうね。
管理教育と言っても「ソ連邦」みたいなもので「教師の格差は激しく」
東独みたいなところもあればプラハの春のチェコやポーランドみたいなとこもありました。

あの「悪の枢軸教師」にどこまで関わったかでしょ。
この連中の事は容認派ですらボロクソに言ってますから。

旧日本陸軍でも「栗林や今村・宮崎」と言った人望も能力もあった名将もいたのに
「富永や牟田口」のような悪将のために全体の評判が悪いのと一緒。
637名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 10:03:09.39
>>634
一族から精神病者が出ると、遺伝が疑われるからじゃないの?
自分に飛び火しそうなものは消火

>>635
それって心理学でいう合理化じゃないの?
甘いレモンの理論
638名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 10:32:17.03
>>自分に飛び火しそうなものは消火
それは考えすぎでしょ。
あの頃の愛知にはこの程度の親は他にもいた。
例えば東海高校の「連合赤軍浅間山荘事件の加藤兄弟」とか・・
こちらも親は学校の教師。

>>心理学でいう合理化じゃないの?
せめて「マスターベーション」と言ってあげてください。
何にも抵抗できない16〜18の子供に罵詈雑言浴びせ
殴り虐待しまくっていた彼らが真実を報道されるや・・
僕たち・・アカに誹謗中傷された害者なんですう・・てのもな。
639名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 11:58:39.02
>>635
私立、県立、国立かは関係ないと思う。
制度上、義務教育と選択教育との境界のほうがむしろ決定的。

要するに、高校以上では若者たちは学校教育を受けないことを選べるし、
どの学校へ進学するのかも選べるということになっているし、
途中でやめたければ自主退学ができる。

基本的には雇用市場と同じような市場原理が働いている。

雇用市場を完全に自己責任の市場だと考える見方からすれば、
高校以上は生徒の側の完全な自己責任という議論になるんだと思う。
640名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 12:08:23.77
高校以上は私立であれ市立であれ県立であれ国立であれ、
学生側の需要がなければ存在できない。強制的に生徒を徴用しているわけじゃないから。

けっきょく
「ブラック企業問題」があるというのをどう見るかという議論にけっきょく教育の問題も帰着する。

ブラック企業に就職しない選択肢が労働者にはあるのだし、三日でやめる選択肢もあるのに、
ブラック企業に勤めているということは、労働者側の自己選択なんだから自己責任だよという議論がある。
経済保守や経済右派に多い議論だね。

それに対する経済左派側の批判も様々にある。
641名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 12:13:28.82
一方、義務教育に関してはほとんど「徴兵制」とか「強制労働」とか「強制収容所」の問題に近いと思う。

こちらは国民全員がみんな平等に同じ義務を負っているのだから、個人の自由がかなり制約されていようと
正当化されるんだという理屈が一般にある。全体主義の理屈だけど、右も左もこれに納得する傾向にある。
642名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 15:46:13.01
>>641
義務は親にあるんだよ
子供は教育を受ける権利がある
だから「行きたくない」って言えば、不登校も認められる
子供が行くのは義務ではないから
先生側は「来なくていいよ」とは言えないけど
643名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 18:23:06.06
>>642
親に義務があると解釈するだけでは、残念ながら、
なんの発想の逆転にも反論にもなっていません。
なぜなら、
親が我が子を特定の学校に収容するように強制する義務があるいう意味に
それはまだ解釈できるからです。

親にとって義務であるかぎり、親はそのことを拒否できないのです。
わが子に選ばせてあげたいと考える親も、その意思を抑え込んで、
学校への強制徴用に加担せざるをえないというわけです。

この法制度は、暗に、親の子に対する権威や威厳を利用しています。
親が子に対してもっている強制力をたくみに利用し、国家が直接強制力を発揮いしている
わけではないように偽装しているのですが、実質上は親の権力をつかった強制収容なのです。

「義務教育」という概念は混乱を含みます。それは意図的な混乱=偽装かもしれません。
644名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 20:12:33.35
>>642
いじめっ子には「来るな!」という権限はあるんだが
これを全く使わないんだよな
645名無しさん@社会人:2013/09/29(日) 20:30:20.36
欧米的(?)ないじめには使えるんだが、日本的な(?)いじめはもう少し複雑で、
クラス全員がいじめる側の暗に味方みたいな空気ができているんで、
橋下さんみたいな人じゃないと大胆に行使しにくい。

下手をすると、いじめられている子が嫌がる場合もある。
クラス内にいづらい空気を感じ取って学校に来れなくなる場合もある。
なぜそうなるかというのが問題で、制度がつくっている場の空気ってもんが背後にある。
社会科学では構造と呼ばれたりすることがあるもの。
646名無しさん@社会人:2013/09/30(月) 09:33:55.58
>>643
強制力のある親もいるけど、いまどきの親にはそんな強制力ないよ
社会の見えざる力が親に強制力を発揮してはいるけどね
だって学校行かないと落ちこぼれる
落ちこぼれたら履歴書に載る
だから学校行ったほうがいいんじゃないの?
あるいは、仕事持った母は預け先として学校行って欲しい
そんなところだよ
と、小学生を持つ私が言ってみる

>>645
>制度がつくっている場の空気
そのとおり
許されざる制裁(処分)が制度としてあれば、誰もイジメなんてしない
損だから
イジメをすることで得(イジメっ子のストレス解消、傍観者のイジメ回避、
教師が集団を利用して指導、結束力を上げる)があるからイジメはなくならない

ナチスのマインドコントロールが教室でなされた場合
ttp://shonenkenya.com/1838
647名無しさん@社会人:2013/09/30(月) 23:00:39.96
>>646
>預け先として学校行って欲しい

だから土曜日にも授業やってくれ、夏休み減らしてくれとかになる。学力云々以前に。
それでもって学校の役割が変な方向に肥大化していじめ問題は後回しに・・・。
648646:2013/09/30(月) 23:21:00.35
>>647
あのー、公立校に子供通ってますけど、1年のときから先生からも
「勉強はうちでやってください」「学校では・・・家で」と濁されましたよ。
学校では教えられないから家でやってください、と。
夏休みの宿題では、親が○付けするんです。うちの学校だけじゃない。
育児板でぜんぜん違う地域のお母さんも同じようなことを書いていたので同じ。
しかも、作文なんて教えてもらっていないのに、いきなり読書感想文を結構な量
出ていて、私が教えなきゃ・・・と泣きの入っている方もいました。
昔先生がやっていた仕事を家庭にアウトソーシングしているんです。
学力なんてとんでもないですよ。
できない子は塾に行かないと置いてきぼりです。
649名無しさん@社会人:2013/10/01(火) 11:44:29.14
>>647
土曜授業なんて意味ないよ
650名無しさん@社会人:2013/10/01(火) 13:47:25.82
たかだが個人や1、2人の同じようなのの体験をさも一般論のように語ってもねえ・・
てか>>646はどっちの立場なんだよ。揚げ足取りたいだけにしか見えない
651名無しさん@社会人:2013/10/01(火) 21:50:58.00
中学校が、偏差値で輪切りにすることばかり考えてて、高校レベルでもいろんな選択肢があるのに情報を提供してないんじゃないのかな?
652名無しさん@社会人:2013/10/01(火) 22:20:27.75
競争は協調ゲームを阻害し、囚人のジレンマを生じさせます。
競争は個人が自分の利益を最大化しようとする自由を阻害(=疎外)するのです。
653名無しさん@社会人:2013/10/02(水) 07:30:24.93
>>641
義務は親にあるんだよ 子供は教育を受ける権利がある

だったら虚言癖で親や兄弟にもさんざんバカにされて見捨てられて
小学校もいけなかった「頭のおかしな ひきこもり」はどうするよ。

付ける薬もないぞ。
654名無しさん@社会人:2013/10/02(水) 08:51:44.84
教師は幼稚なのが多いよな
655名無しさん@社会人:2013/10/02(水) 10:29:56.75
>>653
その教育は学校教育とは限らない。
656名無しさん@社会人:2013/10/02(水) 13:17:07.63
【悲報】石原慎太郎が税金を使って戸塚ヨットスクール校長と対談してた 石原「殴られないと脳は育たない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380669328/l50
657名無しさん@社会人:2013/10/02(水) 13:45:08.71
めんどくせえやつがいるな

文科省 教育基本法資料室へようこそ!
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/kihon/about/004/a004_04.htm
658名無しさん@社会人:2013/10/02(水) 17:14:29.60
>>653
> >>641
> 義務は親にあるんだよ 子供は教育を受ける権利がある

>>643をなぜスルーする? >>643へのはっきりした答えは誰も持っていないのかねえ?
659名無しさん@社会人:2013/10/02(水) 22:50:43.39
それは、親自身がいわゆる普通の学校を、あるいは、ややもすると東郷高校のような学校を出ているがゆえに、同じ道であれば安心感を覚えるというのがあるんじゃないでしょうか。
誰しも、我が子に失敗をして欲しくないと願うものだと思います。
660名無しさん@社会人:2013/10/02(水) 22:53:14.92
「愛の鞭を受ける権利」みたいな傲慢さを感じる。
661名無しさん@社会人:2013/10/02(水) 23:52:25.26
失敗しないようにという親はよくある。
失敗したらしたでその経験をさせようという親はより少ない。
でも、いい学校入っていい職場に勤めて・・・という目論見では、失敗させている暇がないのかもしれない。
662名無しさん@社会人:2013/10/03(木) 00:06:05.64
>>661
一回でも失敗すると何か特殊につきあいにくくないか、性質や社交性に問題はないか、
格別に悪いバックグラウンドはないか、
またそれを疑われる過程でさらに性質がいじけたり能力開花が妨げられたりしているかどうか、
きつく疑われ、圧倒的に不利になる。
日本社会特に会社は、多様性を忌み嫌いつぶそうとする。
663名無しさん@社会人:2013/10/03(木) 04:00:37.69
大人の世界では、むしろ失敗を成功のきっかけにするというストラテジーがある。
664名無しさん@社会人:2013/10/04(金) 14:29:50.34
>>628
それは「夜回り先生」水谷修がそのまま言ってる

桜宮の件でテレビに出た時
一般のアンケート結果に就いてスタジオで聞かれて
「体罰」に関する本当の被害者(の多く)は外に出られなくなってるから
そのパーセンテージ自体そのまま使えないと
665名無しさん@社会人:2013/10/04(金) 16:56:51.66
>大人の世界では、むしろ失敗を成功のきっかけにするというストラテジーがある。
その通り!
666名無しさん@社会人:2013/10/04(金) 18:47:14.73
竹田恒泰があるテレビ番組で「ブラック企業よりバカバイトが問題」とか言っていた
小学から就職まで私立大学で苦労知らずなんだろうなと思う
話を聞いていると、ブラック企業なんて調べたこともないって感じだった
667名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 00:37:27.14
先日クローズアップ現代でやってた、アノ、
新卒の男の子が(「みなし勤務」扱いの長時間勤務で)過労死させられた、大手飲料メーカーの
自販機のフィールド・メンテナンスの仕事の話、酷かったね、
…あれ完全に白地に赤のロゴ、「KIRIN」なのに、
NHKは画面に、モザイクかけ続けたんだよ─
どういう積りなんだろう?…告発する気でやってるんやないのか?

…キリン・ベバレッジとか、明らかに大手企業の「正社員」どもが
非正規契約社員とかの上で、胡坐をかいて奴隷労働を強いてる…
醜悪すぎるね

大手「KIRIN」は、毎日、実際には朝8時から夜22,23時ごろまでの勤務を連日、させてんだよ。
「みなし勤務」制度の悪用で。
固定給22.5万位で。
668名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 00:57:42.15
おお、あった!検索したら─コレダ

http://www.mynewsjapan.com/reports/1684
キリンビバレッジ自販機配送、最低賃金で2人分働かせる「過労死を生み出す」給与制度
清涼飲料大手「キリンビバレッジ」子会社で自販機への充填の仕事を
していた社員(23)が2010年4月、勤務中に過労自殺した。死亡前年の
残業時間は遺族計算で1300時間を超え、自殺直前の1日の仕事量は
2日分だった。この社員の給与明細書や勤務表を分析すると、月45時間
分のみなし残業代と販売コミッションを支給する代わりに、時給換算775円という、
ほぼ最低賃金で、1人に対し2人分働くよう仕組んだ会社の人材活用方針が
浮かび上がった。

http://kishadan.com/report/read.cgi?id=201208222157163
 毎日新聞ネット版は2011年10月31日、「23歳過労死:
自殺の男性社員を労災認定」として、キリンビバレッジの自販機を
巡回する子会社社員が過労自殺したことを報じた。
669名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 01:34:31.07
自販機の補給って、ほとんどスクワット運動じゃないすか。
670名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 02:19:56.07
自販機のふたを開けて缶飲料を詰めている人って、
確かに、何か異様な、ハードな雰囲気があって話しかけられない気がする
─長年の間に、何度も見かけたが一度も話しかけれた事もないし─
この… 1日に80件とか、いうノルマを聞くと壮絶な精神状態?にあるから
でわと納得できる感じする。
671名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 07:43:37.19
情報ネットワーク化がすすんでも宅配業だけはしばらくの間残っていくんだろうな?
人がやる仕事はそういうものになっていくんだろうか。
672名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 09:36:08.05
彼は(ネットでは出てないけど)TVによれば、
現代風のいけ面の、可愛い男の子だった。オサレなファッションが似合いそうな。、
ちょっと華奢な、(翌日から
彼の面影を思い出すと重〜い気持ちになってしまうんだ…)

そのキリン・ベバレッジのやり様は、酷い─労災で、「過労死認定」はした、というけれど
…勤務制度は、法の抜け穴を悪用してたとか─
雇用主側は告発もされず、有罪にもなってないんだろか?…
基地外沙汰だ!
673名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 09:52:40.38
…こういうのも、結局「社会学」になるかも知れないけど、
一昨年頃留学から帰国後に東電関連のショボイバイトをやった…
賠償関係の事務のアウトソーシングで、プーをやってる人が
派遣会社各社相乗りで、2,3千人も
雇われて低給与でブロイラー工場の機械のごとく事務させられてる現場。
…それが酷いね。なぜ、一度に何千人もの人手が必要なのか、
それは何十万人もの福島住民が被害にあったからじゃん。
その為に働く人間の数がいくら多かろうと一人ひとりが塵芥扱いされる筋合いはない。
…しかし、ああいう場所って雇用側の奢りが大爆発して、
多くの人間の人間的な権利をすべて排除しようとする
(私物持参の自由とか、休憩中の読書の禁止とか、病欠の当日連絡の禁止
→≪即解雇>とか、そういう余りに子供じみた制限)
丁度、社会学のクラスで、カリフォルニアの刑務所の囚人を活用した、
パソコン入力などのアウトソーシングシステムの論文を読んでたから
まさに、ソックリのメンタリティなのを実感、
…しかも日本のその現場では、彼らは囚人ではない(…のにも関わらず、
非常時の欠勤の権利とかそういう当然の権利を主張すらできない、
若い男の子らも皆、委縮しまくってた…)
─こういう現場があちこち、闇にまぎれてるのですね…この国は。
674名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 10:07:40.82
アンジェラ・デイビスの、
「ブラック・アメリカンと懲罰産業」とか…。
この「懲罰産業」というのは、反社会的な行為をした人種マイノリティを
他の人種よりも多く収監して彼らの再犯のサイクルを生み出し
彼らの人種的な社会的地位を低く、押し留めて利益を上げる刑務所や警察や
官民一体となった広汎なブラックビジネス産業の話─
そういう意味では日本で言うなら…日本は人種的には単一でも
派遣とか非正規労働者を抑圧して
システム的に搾取する「懲罰産業」が既に成立してる
675名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 10:46:47.24
>>666
彼は元々が金に困らない皇族ですから・・・
但し赤旗購読者でもあるけどね。だからブラック企業を知らないというか・・・
そんな事言ってるのはアカだろ。だから全部うそだろ・・
こう思っているのでは
676名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 10:52:32.35
あ、ちなみに彼は顔はドヤ顔だが
横浜の寿町(山谷・あいりんと並ぶ三大ドヤ(ドヤ顔とか無関係))で
ボランティアしてるって聞いたよ。
その帰りには横浜中華街でフルコースかもしれんがね。

「何でも言って委員会」に出てるばかりじゃない。
しかし大阪ならついでに「あいりん地区」にも行ってほしいな。
帰りに「スーパー玉出」に寄って「小牧屋」の出し巻き(110円)買って、
帰りに飛田新地行ってもいいからさ。
677名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 11:01:04.03
>>義務は親にあるんだよ 子供は教育を受ける権利がある

生んだ子供が「知恵遅れ」で「嘘ばかりつく」「他人に迷惑かける」しか能力のない
ゴクツブシだったらどうしたらいいのかな。

「小学校にすら行けない」「集団生活できない」「他人と会話もできない」「もちろん仕事もできない」「友達は人生1人もいない」
「最底限のルールも守れない」「仕事もせず毎日ネットで妄想デタラメばかり書くしか脳がない」どうしようもない「ひきこもり」になったら・・

こんな「人間のクズの見本」を子供に持った親って「情けなくて、情けなくて、涙ばかりでます!」でしょ。
まあ「座敷牢」に入れておく義務はあるわな。
678名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 13:52:40.22
>>674
カイジ思い出した
>>677
あなたヒッキーの人?
679名無しさん@社会人:2013/10/05(土) 19:52:56.55
むしろ親では
680名無しさん@社会人:2013/10/06(日) 08:23:02.91
>>あなたヒッキーの人?
残念ながら違います。
あまちゃんの「ひびき一郎」のファンですが・・・
その「頭のおかしな中年ひきこもりクン」に大迷惑を受けてる一市民です。
681名無しさん@社会人:2013/10/06(日) 20:56:21.71
【論説】誰かをヘイトしていると、あなたがヘイトされる…ヘイトスピーチは喧嘩にさえなってない。だから、君の主張は誰にも届かない★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381013065/
682名無しさん@社会人:2013/10/09(水) 21:54:19.63
松本人志が体罰容認発言
勉強してない似非文化人は黙っていてくれ
683名無しさん@社会人:2013/10/10(木) 07:18:02.08
・嘘はつかない。
・ルールを守る。
・他人に親切にする。迷惑をかけない。
・勉強する。
これを子供に教えることが重要!
684名無しさん@社会人:2013/10/10(木) 11:42:11.72
・バレる嘘をつくな。
・自分より強い者がいるときはルールを守れ。ルールを作る大人になれ。
・他人に親切にする前に、自分のことを自分でしろ。
 自分のことができていないのに他人のことをやっているのは馬鹿だ。
・バカ大学に行くくらいなら勉強するな。カネがかかる。
685名無しさん@社会人:2013/10/10(木) 12:12:00.05
>>477
諏訪哲二って言ったら
曾野綾子のマタハラ発言でも
「総論として正しい」って言って曾野擁護してるからな。

生徒でも社員でも、とにかく、権利を主張するから社会が悪くなった
個人独りでは何も出来ないってのが第一って感じで。
擁護する時に一般論による様に色々留保付けてるけど、
曾野の発言は実行したらまんま法律違反ってぐらいタマが悪いから
擁護してる時点で社会人としての常識疑う、よくこんなのが主任してたなと。

河上亮一も教育改革国民会議で一緒になった時
曾野の事すっごくリスペクトして
曾野と一緒に文部科学省の推進する自由・個人主義と闘うって宣言してたし
686名無しさん@社会人:2013/10/12(土) 08:36:18.97
■愛知県立東郷高校一回性の兵藤ゆきさんの小説『僕が僕である理由』のあらすじ。

舞台は「国際的に有名なゴルフ場の近くにある新設高校」(東郷高校の近くには和合ゴルフ場がある)
ちなみにこの高校の教頭は加藤九センセ(東郷の初代教頭はゼロトレランスの加藤十八センセ)

「こんなとんでもない高校に何故入学したんだろう?」と主人公が後悔する場面から物語は始まる。

教師は「俺は一生懸命にやっとるのに、オマエらは予習もしてこんのかあ!」
「こんな問題もわからんのかあ!」と机を蹴り上げる熱血ぶり。

何でも「地元自慢の高校にする為」に県内でも選りすぐりの教師が集めらている。
実際は彼らに成功のあかつきには校長の座が用意されているから張り切っているだけ・・こういう噂もある。
687名無しさん@社会人:2013/10/12(土) 08:42:25.85
しかしこの教師たちは「怒鳴っておいてから優しい言葉をかける」
「馬鹿にしておいてから持ち上げる」のが大の得意。
「な、俺たちとこの学校を作ろう。お前たちは俺たちの仲間だあ!同志だあ!」との言葉に
クラスの半分くらいは目がウルウルして同調する始末!!

その弾圧にもめげずず、主人公は野球部の創立求めて座り込みを展開。
しかしあっという間に鎮圧されて土下座させられて髪は坊主にされて完敗!
688名無しさん@社会人:2013/10/12(土) 08:46:50.60
しかしこの話が一部マスコミに漏れて・・
マスコミが「見せしめか?」との記事を掲載。

ここで教師たちがまた張り切る。
「ここ俺たちの学び舎だあ!楽園だあ!マスコミに攻撃されていいのかあ!
な、俺たちの学校を守ろう!おまえらも学生の本分を守れ!」
またまたクラスの半分くらいは目がウルウル!
689名無しさん@社会人:2013/10/12(土) 08:52:17.96
後日、学校からは「実に1000通もの激励の声が全国から届きました」と、その一部が張り出される。

「今時、骨のある教育をされていて立派な学校です。頑張ってください!埼玉県48歳 主婦N・K
「親のすねかじりの分際でけしからん生徒ですね。ビシビシやってください」秋田 62歳 無職F・R
690名無しさん@社会人:2013/10/12(土) 09:05:48.68
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381508078/
677のような人間のクズの見本のような「ひきこもりクン」は
親が死んだらどうするんだろうな。
691名無しさん@社会人:2013/10/12(土) 12:54:30.14
>>690
スレ違いなので巣に戻ってください
そんなに心配なら、あなたがなんとかしてやりなさい
692名無しさん@社会人:2013/10/12(土) 19:13:50.73
>>686
一回生なら、まだマシだったころだろ
内藤さんの時期がかなりやばかったと聞いた
693名無しさん@社会人:2013/10/12(土) 23:54:03.34
>>685
クソ標準が好む教員
プロ教師の会、林修、高濱某、
「企業にとって都合の良い人間ロボットを作って何が悪い?」

非標準が好む教員
水谷修、坂本金八
「我々は機械やロボットを作っているんじゃありません!」
694名無しさん@社会人:2013/10/13(日) 06:44:34.29
40近くで首きられたのも元々引きこもりみたいな文脈で
ドンドンお陀仏してほしいだけって話でしょ
695名無しさん@社会人:2013/10/14(月) 06:57:28.64
>>685
まったくの勘違いだね。
1回生の頃が一番ひどかったよ。
内藤さん(10回生中退)の頃は少しマシな頃です。
696名無しさん@社会人:2013/10/14(月) 07:00:45.09
>>691
どうにもならないでしょ。
(本田由紀・後藤和智)『「ニート」って言うな!』光文社新書、2006年
の著書もあり、関連ありでしょ。
697名無しさん@社会人:2013/10/14(月) 07:41:53.83
>>695
いや、内藤さんによれば、卵の殻を食えとか、そういうことはなかったし、
皿を舐めるなんてこともなかったようだが、
エスカレートしてそういうことになったと言っていた
698名無しさん@社会人:2013/10/14(月) 08:16:20.52
>>697
まったくの誤解。当初の林間学校からそれはあったと聞いている。
開校当時は校舎すらなく生徒がグラウンド作りの工兵として狩り出されて
学校というよりは少年院といったイメージだと先輩から聞いています。

ただし学生運動の残照みたいなものがあったから
放課後の討論集会を呼びかける連中は2人ほどいとも。

7回生の時には教師も巻き込んだ大規模な反乱クーデターも起きてる。
東郷方式と闘ったのは内藤さんだけじゃない。

当初は兵藤本にあるように
「県内の選りすぐりの反日教組教師」を集めベテラン教師も多かった。
その連中は他の新設高校の管理職として派兵されていなくなり
未熟な教師が増えて、「ただ管理で縛りつければいい」と
方向がずれてエスカレートしていった面はあるが。

とりわけ1970年代半ばに悪名高き数学の岩渕某が来て
そのエキセントリックな性向が他の教師に感染していった面も大きい。
699名無しさん@社会人:2013/10/16(水) 08:34:09.81
164 :少年法により名無し:2013/10/12(土) 10:43:25.39 ID:H5ROUj7nP>>158
>ある人が、父親から受け継いだ財産・土地建物を用いて
>新たに事業を起業した。
>実はその土地は以前む・健康ランドとかいう施設でスケート場とかの設備が
>ありその事業に失敗し借金の返済に苦しみ自死した。

内藤朝雄氏は1の学校内で起きた致死事件、殺人と大騒ぎした事件を「上記の縊死した人の
無念が残っただろう建物を改装して新しく起こした事業」、「文部科学省管轄
の企業(その建物の二階が死亡した少年の家族の住まいだった)」それが土台の
地域と人間関係を無視、科学的見地を無視し、「犯罪・いじめ」ありきで調査
だと、研究だと、思い上がって来たのではないのだろうか・・・
明治大学准教授内藤朝雄氏は、新庄という土地柄云々を書かれ「自宅はモダン
なデザインの美しい」とし、その裕福さを妬んだ地域住民があらゆるといえる
ほどの情報手段を使って新庄市民を侮辱し続けてきた。美しいと喧伝して来た
ご自宅は、1992年に起業15年経って記念に新築された企業の近所に新築だとのこと。
事件の犯人とされた元少年達は、無罪を未だに主張している。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1243006510/164
700名無しさん@社会人:2013/10/16(水) 09:01:05.94
内藤朝雄氏の著作物(<いじめ学>の時代)133ページに
「だいたい私は、最初から真相究明にもノータッチでいようと決めていました。
」と記述しています。
彼は、何を調査しに新庄に入ったのか?
真相究明の無い、事実関係の精査の無い、風聞を採取して回った。
という事なのでしょう。それ以外の何が彼の書いたものにあるのか?
嘘、偽りを書いたとなるとキッチリ言わせて頂きます。

風聞で、亡くなった少年がリンチを恒常的に受けていたとなんの科学的根拠
も無く書き散らしていますが民事裁判でいつも一緒にお風呂に入っていた
という亡くなった少年の実の兄がいつも弟は痣一つ無かった。
と証言しています。それは、監察医務官の解剖所見でも暴行の痕が無かったと
科学的に証明されています。
701名無しさん@社会人:2013/10/16(水) 09:12:37.34
みんなと違う山形弁を使わないとかを虐めの原因としていますが
生意気を「あがすけ」というのは、村山地方り方言で。山形大学出身の
内藤さんにも馴染みのあった言葉でしょう。亡くなった少年の父親は
村山市近在の新庄から見たら、新庄よりもっと田舎町の出身です。
私は全く別なことで鶴岡市の法務局に登記簿を確認しに出かけていましたが
庄内弁という方言も新庄弁と違います。置賜地方という米沢周辺の方言
も有ると思います。それは未確認です。
702名無しさん@社会人:2013/10/16(水) 12:54:42.54
マット死事件が起きた町をpgrしている奴も
ある日突然谷本真由美みたいな奴が近所に引っ越してきたら
いじめずにうまく付き合う自信がある奴は少ないだろう。
703名無しさん@社会人:2013/10/16(水) 16:37:04.57
山形大学といえば、3日以上休むと連絡する監視ね。

http://mi.yomiuri.co.jp/servlet/view?uid=NULLGWDOCOMO&PAGE_ID=00001083&NEWS_ID=Y_LbgZrvhGY&yad_id=gwt

さすがにナイトーの出た大学は管理がひどいわね。
704名無しさん@社会人:2013/10/16(水) 17:11:13.72
内藤朝雄氏の【いじめ学の時代】に、ある学会で「ねえ、内藤さん◯◯さんは事件の
あった日、学校の体育館で先生を殴ったんですって、いくら被害者の親だか
らってそんなこと許されると思う?」と言葉をかけてきたと記述しています。
それが人権派の人物で大嫌いになったと内藤氏は記していますが、
内藤さんの返答は 記されていません。
事件当日の晩、豪雪地帯の夜はもう四時半ともなれば暗くなる地方の出来事です。
亡くなった少年の家から学校まで駆け足一分ちょっとで行き来できる距離
だと、亡くなった少年の父親が、ご自分の著書にしるしています。
その距離で、七時半に学校に「まだ帰ってきていません」と電話があり、
八時十五分ごろ、 その日始めて、死亡した少年の家族が学校に駆けつけて、
人工呼吸による蘇生を一心で 施していた教師を殴るという行為が生じました。
その教師は、学校の職員として自分を殴った当人と救急車にのり死亡確認に立ち会い
その後の深夜に及ぶ事情聴取をも受けていてます。
その聴取の内容は過去ログにあると思います。
その教師は、歯科医の治療を要する怪我を負っています。
705名無しさん@社会人:2013/10/16(水) 22:40:31.88
法的に処理するなら傷害罪ってところか?
706名無しさん@社会人:2013/10/17(木) 17:42:26.69
【山口】小1男児、集団登校でいじめ受け提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381914243/
707裁判負一声会さくら接骨院親分歌代英二:2013/10/17(木) 21:39:04.79
zxc
708名無しさん@社会人:2013/10/18(金) 09:30:25.78
(理解不能のこと)

【いじめ学の時代】に「兄ちゃん殺されてうれしいか?」の衝撃】
という見出しがあり「いじめ学」という学問のカテゴリーを確立し
た素地だったと、ご自分の立場の表明をなさっています。
この事に疑義をキチンと申し上げます。

Y君の妹が自宅の玄関前で容疑者の身内の子供達から「兄ちゃん殺され
てうれしいか?」と言われたと内藤さんは記述していますがこれが社会
学というものか?と衝撃を受けています。
私の経験則では、こうした。内容は、無責任な風聞でしか在りません。
どこの報道機関からの引用か是非明らかにして欲しい!責任を持ってです。
なぜか?
ここには妹さんが、と明示されていますが、どんなシュッエーションで
のその、出来事でしょう。Y君は中学一年生でした。だとすると、妹さん
は、小学生です。学校帰りその小学生は達は言い争いながら帰宅の途中
の出来事でしょう。
709名無しさん@社会人:2013/10/18(金) 10:58:07.65
708の続きこのスレッドに即して、内藤さんの著書P120を参照下さい


(容疑者の身内の子供達)内藤さん、この()は、何を意味するかご理解してますか?
内藤さん、誰が容疑者なのかは法に照らせば保護される存在です。
身内の子供達というのは、小学生ですよ・・その小学生同士が、言い争いをした。
「お前の兄ちゃん人殺し」と罵倒され、そんな事を兄兄がするはずが無いと、
必死で言い返した言葉を、惨くも(殺人より酷い)と、いうアナタは、怪物じみて
いませんか?

「新庄市では、加害者とされる少年達ではなく、逆に被害者である◯◯さん一家が
嫌がらせを受けているらしい、という報道が数多くなされていました」という記述
がありますが、こうした記述が社会学という学問の成り立ちですか?なさけない!

ほとんどと言える新庄市民は黙るだけのように生きて来ています。
◯◯さんの行動や、有りもしない(頭蓋骨骨折陥没)という偽りを報道は決して
訂正しません。
また内藤朝雄氏が、書いてきた事は、正義であり正しいとして、著作し学生に
授業のレポートように販売されて来ているなら、阻止しなければと思って来ました。
710名無しさん@社会人:2013/10/18(金) 13:25:11.72
新しいタイプのニートが出現!その名も「SNEP」(スネイプ)!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382069821/l50


またカテゴライズのキャンペーンを始めたようです
711名無しさん@社会人:2013/10/18(金) 14:09:26.77
「現代の奴隷」世界に3000万人 財団が指標を発表
http://www.afpbb.com/articles/-/3001609
712名無しさん@社会人:2013/10/20(日) 01:05:59.07
勉強は塾任せ
しつけは家庭任せ
いじめは放置

学校はオワコン
713名無しさん@社会人:2013/10/20(日) 02:05:19.83
【社会】小学生がいじめで集団レイプ、携帯で一部始終撮影 教師は気づいても関わらず〈AERA〉
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381812945/
714名無しさん@社会人:2013/10/20(日) 18:03:04.39
>>712
家庭や地域も学校にそれらすべてを丸投げだけれどね。
しかも問題点や方針、各責任者をノーチェック。どんなルール、システム、方法論でやろうとも、
死者が出ても、子どもが学校に通う、進級・卒業するという
形式が大事。中味はガタボロでも文句も拒否もなし。
ま、やればやるで子どもに集中体罰イジメとか、町内会イジメとか、モンスターよわばりとか、
どんな圧力がかかるか分からないもんね。
715名無しさん@社会人:2013/10/21(月) 02:04:45.52
>>714
内藤さんが、殺人より惨い地域いじめだと書いた新庄市立の中学校は
隣接しているから距離的には、敷地として一秒で移動出来る距離です。
葵サイトが内藤さんの文章を通して、書いた文章が盗用されていました。

「兄ちゃん殺されてうれしいか?」という殺人より惨いと、書いていますが
私には、この言葉が、単独で一方的な言葉だは、読めません。
対話の形式のはずです。
この言葉が事実として発生していた。と、内藤准教授は宣います。
言われた側の父親からその言辞を採ったと書いています。
716名無しさん@社会人:2013/10/21(月) 02:30:47.09
715の続き
>言われた側の父親からその言辞を採ったと書いています。
その父親は、亡くなった少年の父親だたからた正しいとしています。
社会学という学問は、こんな程度のことだと、学んできている方々
が心配でなりません。日本という国がもう駄目だこりゃと胸潰れる思いです。
目をしっかり開けて読んで下さい。

当該のその父親は、先にしるした中学に隣接する、小学校のPTA の会長を
1993年から遡ること8年間、勤めてきています、8年続けて来ていた。
その実績をよそ者だからいいじめられてきた被害者だとばかりいうには、
少しか難があるとしないのは、なぜですか?
717名無しさん@社会人:2013/10/21(月) 03:54:51.75
>>754の方へ、いい訳を申し上げません。文章の不備をお詫びいたします。

>内藤さんが、殺人より惨い地域いじめだと書いた新庄市立の中学校は
>隣接しているから距離的には、敷地として一秒で移動出来る距離です。
(下の段隣接しているから)の前に「新庄市立のをお入れください」
御寛容を請うます。・・・

新庄市立中学と、新庄市立小学は隣接し、内藤さんご指摘の 死亡して
発見された少年の自宅は、駆け足一分半てでしたかで現場中学までの往復
可能の往復可能な距離で自宅との間に文部科学省管轄の学校法人の幼稚園
が在ります。まあ、何と至近な連携する教育環境の地域かと思います。
その文教地区にあり、その何処とも関係の深い住民の影響が被害者遺族である
ことを、社会学という科学者はどう理解しているのか・・・
こんな事情を分析もせず、学門だとしていれば>>754事態は当然でしょ!
718名無しさん@社会人:2013/10/21(月) 04:41:53.27
タイプミスばかりの長文連投をお許し下さい。

お詫びしながら書いておきます。
葵サイトという悪名高いサイトに、内藤氏が書かれた文章が、衝撃的内容だ
として、紹介されていました。
実は、もう何年にもなりますが、私の職場の同僚だった方の夫君の方が警察庁
からオーストリーの第一書記官として出向経験のある警察官僚でしたので、こ
れをどう思われるかと、その内容を送らせて頂いた経験がございます。
サイバーテロとかに関心がおありの方だと伺っています。
もう年月が経ちましたが「それなりの行動をおこす」との言辞を頂いて
います。私に対して、内藤氏は、神田警察に相談したからそのこと留意にという
う内容証明文を内藤氏が職員として在籍中の理事長名で送りつけてこられて
いて、私への通告文とされています。
それより前に、内藤氏を名指しでは無かったのですが、当時の警察官僚に
報告させていただいていることを記すタイミングとただ今思い実行いたしまし
た。盗用されただけと削除も以来されず、葵サイトと全く無関係だとM大でも良しとされているのかと?・・
勝手に盗用されたのだからと見過ごすのでしょうか?
「社会旬報社」という処に売り渡した文章でしょうに・・・
内藤朝雄さんはなんですか学者さん,、ですって?
719名無しさん@社会人:2013/10/21(月) 19:15:15.40
【少年事件だからガラス細工のように慎重に】
1 :少年法により名無し:2009/05/23(土) 00:35:10 ID:io/7zrDY0【少年事件だからガラス細工のように慎重に捜査しました】
と警察発表した事件の捜査の実態はこうでした。

14歳で主犯とされた少年は自白を覆させないため代用監獄に入れられ
られました。この少年は、現場に行っていなかったのです。

又、共犯とされた13歳は補導され・警察の強要で自白・親に「検察は何をする所?」
と訊き 「本当の事を調べて呉れる所」と親に教えられ検察で自白を翻したら
「嘘を付いている顔だ」 と決めつけられ半狂乱になったという少年は
傷害致死保護事件の審判に送致され保護施設送致を受けました。

また↑の事件で12歳だった少年は親元から離され児童相談所に入れられ、
民事で無罪とされてもイタ電で夜中でも朝でもなんでも「人殺し」と罵られ苦し
められ続け、高裁・最高裁と民事は覆された実例が有ります。その人達はいまも冤罪だ
と主張する場を臨んでいますが、その場が与えられずにいます。
720名無しさん@社会人:2013/10/21(月) 20:02:10.67
内藤朝雄氏と私との接点は、関西学院というところで
もう10年以上も前にあった、社会学と思われる学会の資料集め
のために、当時四国に在住していた私への聞き取りをする為に電話を
かけて来られた時点が、出会いの始めと言えます。
「ハイどなた様ですか?」との問いに彼は「トウダイの内藤です。」と
返答なさいました。随分傲慢な口調でした。「トウダイって、学生さん
ですか?」まあ何のつもりの電話の相手だろうと思いました。
「ご用件は?」との問いに「事件当時新庄にいられたそうで、何か取材を
してるとか・・」に加え「新庄のバカなおばちゃん達の◯◯さんへの
悪口を聞きたい」これが用事のようでした。
私は「聞いた覚えがありません。」と答えました。これは全くの事実です。
私にとって、どこの誰がバカなおばちゃんと存在規定が出来る
相手なのか未だに理解不能です。私自身、馬や鹿の複合体だとすれば、馬や
鹿に申し訳の無い存在です。ちょこっと胸を張って申します。
教養とかを申し上げかねますが、そうした香りを全く感じない相手・・・
721名無しさん@社会人:2013/10/21(月) 20:58:35.06
>14歳で主犯とされた少年は自白を覆させないため代用監獄に入れられ
>られました。この少年は、現場に行っていなかったのです。
この少年は、母子家庭に育ち、犯人とされた7人の内1人で、学区から遠く離
れたその母子の住む公営住宅があった場所で、犯人とされた生徒達と群れて
なじむ状況ではありませんでした
小柄な幼い感じだと、家庭裁判所から扶助弁護士としてその少年に付いた
現在山形県知事の吉村美栄子氏の夫君が担当弁護士でした。
(東大時代も東京海上火災時代も弁護士となり年老いて行く親の為故郷に帰っ
ても、少林寺拳法に親しむ方でした)そのイデオロギーとは無縁な方が
担当弁護士として、この主犯とされた少年のアリバイを丁寧に、時間を割き
解明したのです。このことによって、警察・検察の作文した供述調書は完全に
破綻しました。
実は、警察・検察の設定した犯行時間は、たったの五分です。
それを、七人の少年の共犯として作文したのですから、七人全員で整合性
を取るとなると五分間で済まないのは当然のこと・・・これが少年法なら
このような無理は在るはずの無い、ねじれた裁判となってしまいました。
この意味で少年法は危険な法律なのです。
吉村知事の夫君である方は、あれほどお元気な方でしたのに若くして癌で
この世を去られました。生きておいででしたら、内藤さん達に新庄という
地域が荒らされることからもう少し救われたと思っています。
722名無しさん@社会人:2013/10/21(月) 21:14:53.21
>>721
>これが少年法なら
これが少年法だから通った問題点です。


少年法、随分改正されましたが、逮捕されればえん罪から逃れるのは
至難技という欠点を乗り越えるのが難しい。

そういう仕組みに
苦しんでいるのを土台に、何が「いじめ学の時代」ですか!
確かに満員電車だから、暴動とか起きるとか?
ナリ なりだとか、全脳感だとか・・・何を1人よがりに・・・
723名無しさん@社会人:2013/10/22(火) 00:16:30.03
>>709に関して幾つか指摘すると、
頭蓋骨陥没、骨折と言うのは遺族の手記に書かれている事ですね。
少年法「改正」の時期に、
主に「被害者の人権」サイドでこれをこのまま引用した著作が続出しています。

しかし、実際のご遺体の損傷は擦過傷、内出血程度で、司法解剖の段階で
自他為不明、但し他為を示す積極的な所見無しとの鑑定結果が出ていて
弁護側はそれを補強する他の法医学者の意見書を提出しています。

内藤氏は著書で弁護団が絶対にあり得ない事故死説を唱えた事で
「人権派」を見限った旨を記していますが、
これに関してもより積極的に犯罪性を否定する方が相当とする法医学者の意見書や
生徒の中には実際にマットに頭を入れた者がいるとの供述調書(当時の報道)など
弁護士が代理人である以上事件性が疑わしいと主張するぐらいの根拠はあった訳です。

実際、非常に丁重に審理、認定された民事の一審判決では(遺族側は被告側の物量作戦と批判)
証拠が無い事を一つ一つ示して事件性は認定できないとされています。
それが逆転した控訴審、正直一審よりも雑に大まかに整合していればいいと言う印象の判決でしたが、
他の諸々の証拠からしてこいつらがやったのは確かだろう、と言う判決ですが、
それでも、計四人の遺体鑑定が入り乱れた末、
法医学的に事件性が証明されたと言う所までは認定されていません。

あくまで遺体の状態だけからは詳しく判別出来ないけど、
事故であんなになるのはやっぱり考え難いし
自白があるし否定する証拠は信用出来ないから犯人だ、と言う認定です。
724名無しさん@社会人:2013/10/22(火) 00:57:59.41
痴漢が生じやすいのも、痴漢冤罪が生じやすいのも、
満員電車という(大勢の人を狭い場所にぎゅうぎゅう詰めにするような)環境が
一役も二役も買っているんだよね。

痴漢の被害という点から見ても、痴漢冤罪の被害という点から見ても、
そういう環境がそのリスクを最大化している、というところが問題なんだと思う。
725名無しさん@社会人:2013/10/22(火) 01:05:36.17
内藤さんの場合は、そこまで視野に入れて処方箋を出そうとしているところが、
元管理教育のエージェントだったプロ教師の会的な保守論法とも一線を画している。
単なる「厳罰化せよ」論でもゼロトレランス論でもない。
そういう管理主義を要請しないような社会環境が設計されていれば、そこまでする必要は
そもそもなかったんじゃないかというリベラルな観点からも処方箋を出しているところが一味違う。
726名無しさん@社会人:2013/10/22(火) 01:23:30.07
>>725
プロ教師の会の場合
非キリスト教近代国家と言う希有の存在である日本では
そのリスクは社会そのものが持つリスクであって
そういう共同体の中でしか
教育は出来ないし社会は成り立たないと言うのが基本認識ですね
727名無しさん@社会人:2013/10/22(火) 05:03:10.80
現場近辺の話を聞きたいなら、ジャーナリストとかと手を組んだほうがいいんでねの?
728名無しさん@社会人:2013/10/22(火) 09:51:30.42
>>723 (頭蓋骨陥没骨折について)ご指摘をアリガトウ御座います。
>主に「被害者の人権」サイドでこれをこのまま引用した著作が続出しています。

私の知る限りでは「被害者の人権」の著者本人が家庭裁判所への回答書に記し
た内容です。それから派生したモノが出回ってもいましたでしょう。

私自身が問題に思い(抗議文)を送ったのは山形地裁全員無罪の判決直後の
文芸春秋社のインタビュー記事にです。確か「それなら我が子はなぜ死んだ」
との内容に「頭蓋骨骨折陥没骨折」があったとこの時点でも言う父親の心情を
致し方ないとして。それが事実では無いのだから、センセーショナルな受け
狙いをしないで欲しい。と抗議しましたが無視でした。
こうした抗議の数々は、専攻する内藤氏の正義というまやかしが受け、黙殺
され続けでしたよっ
729名無しさん@社会人:2013/10/22(火) 10:31:47.79
>>724
 言わずもがなのようですね・・・
ただ、ツイッターで内藤さんがチラッと書いていたことを摸してみました。
上辺を覗いただけです。・・・

>>725内藤さんの場合は、そこまで視野に入れて処方箋を出そうとしているところが、
まあ、処方箋なら必ず、副作用が明示されていまさんは、全脳で万能内藤さん なの
ですか?

>自白があるし否定する証拠は信用出来ないから犯人だ、と言う認定です。
「ここで言う否定する証拠は信用出来ないから犯人だ」
これが面白いというには不謹慎ですが、随分熱心な証拠提出者が現存して
いました。法廷ないにです。
事件にお詳しそうなのでなにを言わんとしているか謎解きをして頂きたいと願います。
730名無しさん@社会人:2013/10/22(火) 11:07:23.84
よれよれの目でタイプミスばかりで・・トホホ
>副作用が明示されていまさんは×
          いません◯

内藤氏は、当該の中学校に出向き校長に「なぜ犯人捜しをやらないのか」
と詰め寄ったそうです。当該の中学校長から、直に当の校長室で聞きました。
校長は、「調べなら警察がしている。私たちは、なるだけ平穏に、分け隔て
のない教育を続けるのが任務だ」と答え、無能だと罵られたそうです。

>>727現場近辺の話を聞きたいなら、ジャーナリストとかと手を組んだほうがいいんでねの?
えっ?誰と組めと仰います?何なら、ご紹介下さい!!

新庄警察署は丹念に現場検証をしていますが、当時の当該中学は丸坊主で
(男子)です勿論。物証と言える血痕が出るはずも無く、物証の無い事件と
報道されたとうりです。
ただ、現場見取り図は刻銘詳細にとりました。さてその鑑識作業はどう
なったでしょうか?
731名無しさん@社会人:2013/10/22(火) 17:25:50.87
当時の内藤はイナカの常識を克服すべきものと考えていたが
欧米の常識、トンキンの常識が今揺らいでいるのは確かだよね〜
732名無しさん@社会人:2013/10/22(火) 22:28:10.83
>当時の内藤はイナカの常識を克服すべきものと考えていたが
田舎の常識という概念がピント来ません。ピントこない、そういう育ち方を
していた節もありますが、内藤さんの勝手なバカな母ちゃんが持つ共同
意識なんて、勝手な枠組みを使って、地域全体を貶めたことは、許されない
ことですよっ
内藤さんが、聞き取りをしたある地域は、一つの町内全部に表札と番地が
出されていない地域があります。内藤さんがそこまで追い詰めた地域です。
そこの地域を思うと本当に心が痛みます。内藤さん全能で満足ですか?


>欧米の常識、トンキンの常識が今揺らいでいるのは確かだよね〜
ご自分の経験やその他の情報から得た認識をご披露くださったのでしょうか?
733名無しさん@社会人:2013/10/22(火) 23:20:26.28
東京に「服部天皇」がいないなんて、真っ赤な嘘だった。
734名無しさん@社会人:2013/10/23(水) 03:16:35.50
>>728
>>723に書いた事を
もう少し分かりやすく書きます。

私の知る限り、
「頭蓋骨陥没、骨折」と言う記述が出て来たのは、
遺族が記した手記「被害者の人権」の中です。

時期的に神戸の事件から少年犯罪被害者団体の発足、
少年法改正活動が本格化し、
それに合わせて山形の遺族がワイドショーなど
マスコミで一方的に発言する機会が増えた頃です。

これも正確に言うと、遺族が一方的に言うのは仕方がないとして、
元少年が殺したと確信していると言う遺族を一方的に取り上げて
冤罪問題を完全無視する番組、雑誌が続出しました。

話を戻しますと、その様な中、少年犯罪被害者遺族を訪ね歩き
「少年犯罪被害当事者の会」発足を事実上コーディネートした
ジャーナリスト黒沼克史氏(故人)や
今やいじめ・学校事故被害者支援の第一人者として知られる武田さち子氏等が、
「頭蓋骨陥没、骨折」と言う表現をそのまま引用しています。
なお、武田氏は後に正確な法医学的見解を紹介しています。
735名無しさん@社会人:2013/10/23(水) 06:23:38.81
>>734アリガトウ!
> 武田氏は後に正確な法医学的見解を紹介しています。
このことは、頭蓋骨骨折陥没では無いと修正なさった。ということでしょうか?
 
>>728
>自白があるし否定する証拠は信用出来ないから犯人だ、と言う認定です。
この認定最初にしたのは、家庭裁判所の判事です。
主犯を含3名の無罪判定をしながら、弁護側が新庄警察署の監察官制作の
詳細な現場見取り図を弁護士側が証拠として申請されていないもしくは
家裁審判内通例などが邪魔したのか?審判の証拠として審議の材料とされな
かったなのか。家裁判事は、判決文の無罪判決文中で【マット室は狭いのに
被害者も含め8人も入って供述したとおりのプロレス技
をかけることが可能なのか疑問である。1.28実況見分調書でも全員が入っ
た状況でのプロレス技の再現は行われていないし、互いに位置を交代する際
に 他の少年と接触せざるを得ない状況であるが、その点の説明もない。】
とする見解を3名の無罪判決理由として判決文に明記し、その証拠である
資料として新庄警察作成の【現場見取り図】が判決文に添付しましとた。
736名無しさん@社会人:2013/10/23(水) 14:43:40.97
管理教育でビックリしたのは
今田耕司の脱獄エピソードと内藤さんの東郷時代の手記
体育会系ではつまらんミスで何十回も殴るとか珍しくなかったらしいな
無抵抗の人間を何十回も殴るヤツは理解できんわ
737名無しさん@社会人:2013/10/23(水) 18:13:09.81
教室内カースト「はしゃぐ権利」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382418075/l50
738名無しさん@社会人:2013/10/24(木) 05:35:34.84
今田は暴力は何とか耐えられたが、
先輩にオカマを掘られそうになったから、逃げたらしいな
暴力よりよっぽど怖かったらしい
そういや、アメリカの刑務所では、そういうことが抑止力になっているらしいな
死刑より遥かに怖いらしい
739名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 02:56:49.95
裁判の判決文など、この件でしか読んでいないので裁判官が判決文を
決定書として、文章として完結させていながら。
尚、判事として、資料を添付する。こうした判例は珍しいのではと感じて
いますが、どうなのでしょう・・
自分として、それこそプロのジャーナリストの助けを借りたい処です。
まず、家裁判事が、無罪者とした3名の判決文には、確かに、【現場見取り図】
が添付されています。
740名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 03:30:59.34
739の続き
@家裁判事が、無罪者とした3名の判決文には、確かに【現場見取り図】
 が添付されています。
A遺族が提訴した民事裁判一審にも、この現場では、犯罪は起こりえない
 ということを証明するためと新庄警察署作成の【現場見取り図】が添付されています。
B民事仙台高裁判決文は三審制で2対1だったと聞いていのすが実際に
 作成にあたったのは全員無罪主張者と疑えます・@Aの【現場見取り
 図】の添付に加え、その制作過程の資料と思われる、細部の図を幾枚
 か加えてあるのです。なぜそれまでしたのかが疑問です。
 
741名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 04:13:05.95
>>734
>これも正確に言うと、遺族が一方的に言うのは仕方がないとして、
申し訳ないのですが、この点、「学校からまだ帰ってない」と駆け足
一分半で自宅と当該中学を往復出来る距離のご一家の誰1人、8時15分
頃まで、中学へご自分達で出向いていない、この事実は、当該の中学から
地域の教育委員会に提出した回答書に明確に記してあります。
そして、それを世の中に、出版物として出されたのは遺族です
742名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 10:03:17.39
743名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 11:27:42.21
>>742
もう少しのご辛抱です。今月末日をもって一切の書き込みを
終了することを、お約束いたします。
744名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 11:51:22.54
内藤氏の「いじめ学の時代」に習って自分の学校体験を書かせて頂きます。
  (山形県新庄市での出来事です。)
@私の義務教育体験について。小学校に入学した日の印象は忘れていません。
 大勢の子供達が親の手に引かれて集まりました。私は祖母に連れられて
 私は、団塊の世代と呼ばれる時代の子です。すし詰めの教室で、じっと決
 められた席に付いて何の感動もない時間をズーと過ごすのが嫌でたま
 りませんでした。新しい知識とか、発見とかがない日々を集団で過ごす。
 なぜだろう?多分、ゲットーの生活のように感じていたのだと思います。
745名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 12:21:15.91
744の続き
A集団の中で、目を見開くような出来事もなく、学校に行きたくないの
 で、行かないで済む方法として、今では、体温計もデジタル化して自
 分で体温を操作出来なくなりましが、当時は水銀計で、摩擦熱で高熱
 にはならない程度に体温計が上がりすぎれば、振って水銀を下げるな
 りの工面をし、通信簿というモノを理解出来ませんでした。
746名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 12:32:40.15
つまり、元被告の生徒の言い分としては、亡くなった生徒が自分でマットの中に入って勝手に死んだということか?
747名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 12:35:50.44
毎朝親にたたき起こされて、毎朝原因不明の嘔吐。
学校側から見れば遅刻常習犯だったわけですが、どうすれば改善できたか、今の私にはわかります。
748名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 12:46:30.26
745の続き
B何年生になっていたでしょう・
・・
 当時は、車社会でもなかかったので、ノロノロと小路をジグザグに
 歩き、あの地点までと決めて、目をつぶって歩くという、登校生活を
 していて、図工の時間等は、自分としての美意識を表現して良いのだ
 と思える時間を与えられたとの思いとは裏腹に、どう見ても美しい
 世界を表せないと画用紙をぐしゃぐしゃ画きし、通信簿に「美しさ
 を理解できない」と記載されました。 その頃、今はやりのいじめ
 というだろう経験をしました。
749名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 13:07:36.13
748の続き
小学校時代、友達という相手を必要としないというか、自分と
感動を共有する相手がいる事を期待していなかったのでしょう。
例え、周囲が自分を無視しても好都合の自分でしたが、確かに
一つ二つ上級生に取り囲まれ小突かれ、自分の教室以外の処に
連れ込まれもした。まあ、ボーッとしていた私ですが、相手の
方達は箒とか、ハタキとか、それぞれを武器としていたのを
珍しいと、ボーッと眺めていた私に通信簿を出せ、といってラン
ドセルを奪って、通信簿を点検し「頭悪くないんだ!」と言って
解放したのです。なんだったのでしょう?いつもの独りの帰り道悩みました。
750名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 14:01:42.08
749
Cなぜ悩んだかです。私の親が決して満足する成績では無いと思い。
 だからと言って自分が熱中出来ないことをしいてなぜしなければ
 ならないか? ある日、学年の違うの知らない先生が突然私の席に
 来て耳の側で「こないだ全国一斉テストの分数の問題正解はアンタ
 独りだった。勿論この学校では・・」と言って去りました。
 私は授業をまじめに聞かず上の空、テストは、自分勝手が出来る
 解放の時間で、謎々がまぐれで当たっただけです。
 
751名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 14:46:04.39
751
D中学生になって、学校から出されたアンケートに怒りを
 覚えました。設問はこうです。
===================================
◯あなたの友達はだれですか?
◯5人まで書きなさい。

以上です。私は人生、始めて自分の意見を書き、今に至るまで
その考えを貫いて生きているように思っています。
752名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 15:02:49.35
山形名物マットの話?
753名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 16:02:25.48
>>746つまり、元被告の生徒の言い分としては、亡くなった生徒が自分でマットの中に入って勝手に死んだということか?
自分達はやって無いって事だけじゃないの?


>>752山形名物マットの話?
なんだねっそりゃ!
754名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 16:08:28.92
>>747
貴重なご意見を無視したようになってしまって居ることを心から
お詫び申し上げます。
必ず、読ませて頂き、学ばせて頂きます。
755名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 17:38:22.60
751の続き
◯あなたの友達はだれですか? ◯5人まで書きなさい
こうした相関図のマッチングの成立を見ることが出来るのは
教師側で生徒は、そのデーターでどう動かされるのでしょう?
私は自分が扱われる存在だとされることを拒否したかった。
私に友だちが1人もいなくとも、別にどうということでもありません。
こんな事を記した覚えがあります。
756名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 17:56:57.79
「いじめ学の時代」ですかー?
現在といえば、内藤さんに悪かろうので、近年として私の時代の人口比
一学級の人数は、内藤さんには、増えていると言えるらしいとしたらですが
それが社会学と言えますか?アジアやアフリカのまだ多数という学校は、
風通しの良い学校生活を送っているのでしょうか?いかがですか?
757名無しさん@社会人:2013/10/25(金) 23:53:27.07
>>753
ニュー速+板で山形の話題(名物、イジメなど)が出るとマット、マット巻き
勝手にマットに巻かれる、と書かれるのです
758名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 06:20:52.64
2000年(平成12年)5月4日午後1時頃のこと、前日からの西部バスジャック
の書き込みに2ちゃんねるが大賑わいになっていた最中、突然山形マット死
事件というさらし行為が始まりました。被疑者実名・親の氏名住所電番
が晒され、平行する形で内藤氏が、週刊・月刊氏にかってな思い込みを
さも全能者であるかのように売り込みました。
私は【社会旬報社】という処から出してある読み物の実物を知りません。
知り
759名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 06:42:58.54
社会旬報社】という処から出してある読み物の実物を知りません。
どなたか実物を知って居られる方がいますか?
なぜそれをお尋ねするかといえば、あの悪名高き、台湾経由の
葵サイトに(このまま消え去るのでしょうか?)内藤氏の例の
「兄ちゃん殺されてうれしいか?」等すが記述されていたのです。
それを削除依頼してくれと内藤氏に要望し続け、内容証明付きの
学校解体を言う方が、勤め先の理事長名と8名の弁護士の実印付き
での通告文というのを送付してよこしました。内藤さんに近づくな
という内容でです。この番には内藤ファンクラブがあるようで・・・
760名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 07:06:15.39
ちなみに、先に、新庄市には、番地も表札も出ていない地域があると書
いた覚え゛あります。言いにくいのですが「兄ちゃん殺されてうれしい
か?」と言ったとされるお嬢さんのご実家があるように拝察する地域です。
言われた側は、山形市内の私立高校に入学なさったとのこと・
「家の子は、そんな金がないからどんな酷いことを言われ続けて来たか」
と、その親御さんからお聞きしました。
761名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 07:23:44.30
いじめの殺人より酷い被害者だと、ある意味いじめ被害のヒロインと
して内藤さんが書かれた方は、現在は、新庄で立派に父親の跡次ぎ、
年若い美人の園長先生としてご活躍とのことことです。
その相手悪役として内藤さんが書かれたお嬢さんは由緒ある教育大学に
残って教育というものを研究なさっているご様子ですが、未だに大きく傷つき
生まれ故郷には、帰ることが無いのでしょうかと胸いたみます。
この実態を、明治大学准教授・内藤朝雄様には、さぞご満足!?
762名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 07:54:46.66
山形マット事件について私が知っているのは
「被害者一家は幼稚園を経営する都会の言葉で話すハイカラな家風で
それが田舎の妬みのようなものを生んで怨嗟の的になった。
マットに自分から入ることなどありえず、加害者が口裏合わせて事件を隠蔽しようとした」
こんな感じです。

確か内藤さんはこの事件について『サピオ』に投稿して
それが大手自動車財団関係者の目に留まり研究費用を出してもらった。はずでは・・
763名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 08:29:35.92
>>753
つまり、誰かやったやつはいるけれど、自分たちではないと?
764名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 08:51:52.01
アエラとか他にもあったのでは・・・
面倒なので、裏付けを出すことゴメンナサイ!!
研究費も別口゛あるはず、現在の就職先もこの件で獲得した様子ですね・・
765名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 09:18:58.04
既出ですが・・
>ある人が、父親から受け継いだ財産・土地建物を用いて 新たに事業を
起業した。実はその土地は以前む・健康ランドとかいう施設でスケート
場とかの設備が ありその事業に失敗し借金の返済に苦しみ自死した。
「上記の縊死した人の 無念が残っただろう建物を改装して新しく
起こした事業」文部科学省管轄 の企業は(その建物の二階が死亡した
少年の家族の住まいだった)
こうした「健康ランドへの愛着」の残る 地域との人間関係を無視、
科学的見地を無視し、たただ「犯罪・いじめ」ありきで調査だと、
研究だと、思い上がって来たのではないのだろうか・・・
明治大学准教授内藤朝雄氏は、新庄という土地柄云々を書かれ
「自宅はモダン なデザインの美しい」とし、その裕福さを妬んだ地域住民
が妬んだ末のいじめ事件だとあらゆるといって良い ほどの情報手段を
使って新庄市民を侮辱し続けてきた。美しいと喧伝して来たご自宅は、1992年に起業15年経ったのを
記念に新築され、それに伴いご自宅も企業の近所に新築だとのこと、
事件の犯人とされた元少年達は、無罪を未だに主張している。
766名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 09:30:33.28
>>764
@家裁判事が、無罪者とした3名の判決文には、確かに【現場見取り図】
 が添付されています。
A遺族が提訴した民事裁判一審にも、この現場では、犯罪は起こりえない
 ということを証明するためと新庄警察署作成の【現場見取り図】が添付されています。
B民事仙台高裁判決文は三審制で2対1だったと聞いていのすが実際に
 作成にあたったのは全員無罪主張者と疑えます・@Aの【現場見取り図】
の添付に加え、その制作過程の資料と思われる、細部の図を幾枚 か加えて
 あるのです。なぜそれまでしたのかが疑問です。(心証は無罪!)

 
767名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 09:38:12.49
>>766
ならば被害者は「自分でマットに包まって窒息死」したのでしょうか?
何故、自らそんなことをしたのでしょうか。

>>こうした「健康ランドへの愛着」の残る 地域との人間関係を無視、
そこは判断が難しいででしょう。
パチンコ屋や風俗ならともかく幼稚園を建てたなら地域のためにもなるわけだしね。
768名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 09:54:35.05
>>764 既出を・・・(家庭裁判所無罪判決文)から・・
【マット室は狭いのに被害者も含め8人も入って供述したとおりのプロレス技
をかけることが可能なのか疑問である。1.28実況見分調書でも全員が入っ
た状況でのプロレス技の再現は行われていないし、互いに位置を交代する際に
他の少年と接触せざるを得ない状況であるが、その点の説明もない。】

(まだ幼いといえる若い日に)誰もがこうするはず・・
と、なぜ決めつけるのだろう?  こうされるはずだとも・・・
769名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 10:15:40.05
自分が書きたい事がありましたかが、後回しにします。
内藤朝雄氏の記述によれば私゛記した健康ランドの件を
根に持つと言える事を語ったのはたったの一名のようです。
元気゛出たらじきに書きます。

私は、ズーと昔の生まれですが、ピアノを習わせられていて
兄と弟の3人兄弟でしたが、ピアノの先生が来る日は、ドジョウや
フナをザルで掬いに行き、蜻蛉を捕まえる名人でした。
蝉も沢山捕まえて、佃煮にする気かと言われました。
兄や弟と一緒にしたわけではありません。私独りの楽しみでした。
私の家は、新庄弁を使わない家でした。・・ずーと。ズーと昔の
話です。
770名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 18:20:44.91
====何を書くべき悩みましたがこのことを記しておきます。====

マンガの魅力は忘れがたかったのでしょう。明倫中学の関係者から、○○は
休み時間になるたびに、他のクラスにまで出張して黒板消しをやっている、
と聞いたことがあります。「○○、お前、どうしてそんなことまでしているんだ」
私の問いかけに、○○が白状した内容はこうでした。「黒板消しのついでにマンガを
描いている」これには私も呆れましたが、そうして描いたイラストを
喜んでもらえるのが、なにより楽しいというのです。(被害者の人権から抜粋)
771名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 19:03:20.81
770の続きです。
亡くなった我が子の漫画集を残そうとした父親が、家に一片の漫画も残っていない。
死亡した少年が自分で処分したのだと同室に暮らした兄から知らされたそうです。
兄はこう言っていたと告げました。
─────
「中学は勉強の時代だ。マンガ家になるためには、大好きなこともがまん
しなければならない時期がある。でも、作品集があると、ついつい見てしまうし、
また描きたくなってしまう。だから、今までのは燃やしてしまう」
わが子ながら、その意思の強さには、あらためて驚かされたものです。
772名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 20:41:25.03
私がネットで知っているのはマットが勝手に巻き付いただけなのに
犯人扱いされて迷惑した生徒が市役所に就職したということだけです
773名無しさん@社会人:2013/10/26(土) 23:32:04.32
>マットが勝手に巻き付いただけ
マットが生きてたのか?
小学校の国語の時間じゃないんだから。
774名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 02:21:59.90
>>772
>>773
当時の報道によると、
立ててあるマットに顔を突っ込む遊び自体は
当時の生徒の中に存在していた、それは検察も事情聴取で知っていた
(遺族側は用具室で遊んでいたのは不良だけだと反発)

元々、司法解剖段階から
積極的に他者が関与したと言う法医学的所見は存在しないと明記されてた

弁護団が依頼した法医学者が
現場の状況も含めてご遺体の創傷は
何等かの事情で自分で落ちた状態を示すと見るのが相当と意見書を提出

スペースとして多人数が動くのが難しい用具室の状態や、
犯人が周囲の巻かれたマットの上に立って被害者を押し込む様な方法では
その立ったマット自体が折れてしまう等の物理的な問題
県警が発見直後から大々的に現場の生徒から事情聴取していたにも関わらず
かなり遅い段階まで事件に関わる情報が出なかった

等々の事情を考えると、
他人が関わった事を示す証拠すら存在しないと
民事の一審判決は認定(後に高裁で逆転)
775名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 04:49:26.43
771の続きです。
新しい住まいに引っ越し年も明け三学期学期に入り、受験間近な兄との同室の
暮らしをしている少年です。進学校といえる旧制中学の伝統が残る高校入試は、
それなりに厳しいものだったはずです。同室を使っていた弟の気遣いは一応でな
かったことでしょう。
中学生のする一発芸とかの受けも、シビアだったのでは・・
又、よそのクラスの生徒が突然、自分のクラスに入り込み黒板を消して漫画を
画く行為を唖然と眺めることがあっても、果たして歓迎されたでしょうか疑問です。
どんな問答があったかに付いては、学校側の770はクレームとよめるのですが。
776名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 04:54:15.50
771の続きです。
新しい住まいに引っ越し年も明け三学期学期に入り、受験間近な兄との同室の
暮らしをしている少年です。進学校といえる旧制中学の伝統が残る高校入試は、
それなりに厳しいものだったはずです。同室を使っていた弟の気遣いは一応でな
かったことでしょう。
中学生のする一発芸とかの受けも、シビアだったのでは・・
又、よそのクラスの生徒が突然、自分のクラスに入り込み黒板を消して漫画を
画く行為を唖然と眺めることがあっても、果たして歓迎されたでしょうか疑問です。
どんな問答があったかに付いては、学校側の770はクレームとよめるのですが。
777名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 06:23:42.68
     【現場見取り図】を見ながら
遺体発見現場は、幅5メートル、奥行き2メートルの開閉式扉です・
右壁側奥から7段に見える跳び箱で奥行き2メートルが扉まで塞がり
その隣奥に小さい跳び箱、その前に1,15メートルの幅の体育用長マットが
巻いて立ててあります。この2列はキチンと何一つ乱れがありません。
それが右側縦の行2列です。

そして左側が巻いて立てかけた体育館長マットの収納状況は並列に
著した方が、図に起こせると思います。前面横三列、後ろ横三列です。
それで、奥行き2メートル。幅5メートルの全てでぎっしりです。

前三列、後ろ三列で、用具室はいっぱいです。図に描けないので
778名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 07:03:37.91
ピアノ??文脈のない支離滅裂な文章??
で、あんた、何が言いたいのかなわけ〜?
779名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 07:31:42.67
【現場見取り図】を見ながら 用具室の乱れ
>>777に抜けがありました。一番左端には、まだ梱包されたままのマットが
壁面いっぱいに張り付いた状態で収納されています。
この状態の用具室の乱れを記します。左り一番奥のマットは前側やや右
寄りに傾斜して居ます。その最も隅は床に足だけ入る感じにわずかな空洞
が見えます。この左よりのマットに足だけ出した少年が入っていたのです。
そして、その前面三つのマットは、ややねじれた感じにいわば時計回りの
感じに後方へねじれ、整頓された感じの二列の隣に沿う、後方右側のマット
は上方が僅かに潰れた感じで乱れているとは言えません。
1人の教師が足を引っ張り、身体を引き出し肩に抱えるようにして用具室
マットから解放したのです。その時、マットの乱れが生じたのは必然です。
780名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 07:49:01.38
「参考資料」

社会学者の内藤朝雄は、明倫学区でのフィールドワークにて家族に対する様々な誹謗中傷を行う住民の声を聞いたと述べ、この地域に関する問題の根深さを指摘している[4]。

小林よしのりも自身の著書「(旧)ゴーマニズム宣言3巻」で本事件を地域性の問題として取り上げている。
^
781名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 08:00:00.69
>>778
>ピアノ??文脈のない支離滅裂な文章??
>で、あんた、何が言いたいのかなわけ〜
あなたは親切な方ですねぇ、図面の説明に困って書き込みに失敗したか
と思った文章の後に<
わざわざ、ピアノの話ですか、まあお読み下さったのだと感謝、感謝
親の思い通りにならない、ピアノ嫌で履歴書に、蝉・蜻蛉・の類いの捕獲は
ちょっと名人級のと画きたかった私です。
新庄弁(昔の新庄弁は私には聞き取りも難しい育ちでした)と、社会学の
スレッドに書き込みましたが、ローカルルールにでも違反ですかぁ?

>かなわけ〜)ってどっかの方言?いずれ、後四日のお付き合いです。
御寛容をねっ・・・
782名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 08:06:16.28
>>780

次は次は何?o(^o^)oわくわくワクワク!
783名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 08:54:58.81
>>781
貴方は「ハラダクサイ人」だなあ。山形ならこの言葉知ってるでしょ。
元々わからないものが更に訳わからないなあ(笑)
で、貴方は何が言いたいのかな・・それを聞いてるんだよ。
きっと貴方は新庄弁でなく、標準語で語っても、ほかの方には理解を得るのは難しいでしょうね。

要は内藤さんが「マット死事件の遠因」を「地域性」に求めたのが気に入らないのかな。

親兄弟や誰からも馬鹿にされてる「ごくつぶしの頭のおかしなひきこもり」で
「ピアノ」に異常にこだわり「○○なわけ〜」って
書いてる頭の悲しい人を知って長年、相手にしてあげてる親切なオイラだから
「相手にしてほしい」なら相手にしてあげるよ。
784名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 08:58:49.70
{被害者の人権}から抜き書き

@19時30分頃、◯君の母親からまだ帰宅して居ない旨の電話を××××
 教諭が受ける。
A××××教諭及び、××××教諭の2名が校内を探索する。
B教室棟では発見できず。
C沼田スポーツ少年団バトミントン団員22名と体育館内を探索。
D20時過ぎ1年生が運動用具室内マット中心部から◯君を発見。
E××教諭が急行し◯君を引き上げ、人工呼吸を行う。

ーーーーー以上抜き書きーーー
↑のことから、××教諭がマットから◯君を引き出した処を目撃
した者たちが、確実に存在することが証明される。しかし裁判に
証言者の居た形跡は無い。
785名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 09:03:35.38
はいはい。それで・・・次!
786名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 09:19:47.38
>>783
「ハラダクサイ人」ぎょぎょz
それ少なくとも、新庄弁じゃないですよね!
>要は内藤さんが「マット死事件の遠因」を「地域性」に求めたのが気に入らないのかな。
ご名答です。他にも内藤さんに苦言がありますけど・・・
ピアノに関しては、ジャズピアノが好きです。キース・ジャレットに
思い入れがあり、他のミュージシャンも、様々好きです。
大人になってから、成城という処でジャズピアノを個人的に習いに行きました。

引きこもりかどうかについては、全く違った幾種類もの評価を人々はする
と思います。です。どうも単純な私では無いようですよ!
787名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 09:28:15.13
キミ、今思えば・・・そんなに悪い人じゃなかったんだ・・
788名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 10:15:46.07
↑何を言っているやら、結構悪い奴との自覚があるんで 
こちらから、古今の美術に関することでもいいし歴史に関する
ことでも良いしと言ってもここは、社会学というカテゴリー
みたい・・・御自覚おありですか?
789名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 11:59:59.53
>「マット死事件の遠因」を「地域性」に求めた

確かに条件さえ揃えば東京のお坊っちゃま学校でも海外でも起こりそうなのがなあ、あれは。
790名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 12:20:08.88
>>774
アナタの取材力は見上げたものです。
恣意的なことに動かされず、確かな取材です。

もし、良かったら現場周辺の事情をお伝えしたいと思います。
新庄市の人口激減は、この事件の報道・2ちゃんねるの、書き込みの
無責任ぶり、葵サイトと、さんざんな傷を負って来たと思います。
正しいジャーナリズムの活躍をを期待しています。
791名無しさん@社会人:2013/10/27(日) 12:24:10.45
>>789
>確かに条件さえ揃えば東京のお坊っちゃま学校でも海外でも起こりそうなのがなあ、あれは
何がどう起こりそうなのですか?
792名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 00:27:12.74
たいしたイジメを受けていないのに、
「自分はいじめられていた!」と主張する輩が多すぎる。
こういう連中が、本当に悲惨ないじめを受けている人が
理解されない原因となっている。
無視されただとか、言葉でからかわれたとか、靴を隠されたとかいう程度なら
いじめに含まないでほしい。
少なくとも暴力を振るわれてないとイジメとは呼ばないほうがいい。
イジメにも「ランクB」とか「ランクA」とか「ランクS」みたいに等級をつけたほうがいい。
793名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 02:30:58.52
>>792
>少なくとも暴力を振るわれてないとイジメとは呼ばないほうがいい
言葉の暴力で人は死にますよっ
暴力を振るうのは、それこそランクに依って犯罪と、認定するのが
当然でしょう。
794名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 02:45:18.60
亡くなった我が子の漫画集を残そうとした父親が、家に一片の漫画も残っていない。
死亡した少年が自分で処分したのだと同室に暮らした兄から知らされたそうです。
兄はこう言っていたと告げました。
「中学は勉強の時代だ。マンガ家になるためには、大好きなこともがまん
しなければならない時期がある。でも、作品集があると、ついつい見てしまうし、
また描きたくなってしまう。だから、今までのは燃やしてしまう」
わが子ながら、その意思の強さには、あらためて驚かされたものです
マンガの魅力は忘れがたかったのでしょう。明倫中学の関係者から、○○は
休み時間になるたびに、他のクラスにまで出張して黒板消しをやっている、
と聞いたことがあります。「○○、お前、どうしてそんなことまでしているんだ」
私の問いかけに、○○が白状した内容はこうでした。「黒板消しのついでにマンガを
描いている」これには私も呆れましたが、そうして描いたイラストを
喜んでもらえるのが、なにより楽しいというのです。(被害者の人権から抜粋。
795名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 03:25:56.96
794の続き
「黒板消しのついでにマンガを 描いている」これには私も呆れましたが、
そうして描いたイラストを 喜んでもらえるのが、なにより楽しいというのです。
見た人を喜ばせたいからマンガ家になりたい。・・
他教室に突然入って突然自分達の黒板を消す。、勝手に何か画いたところで誰が
喜ぶかです。マンガ家は、そうした押しつけで大衆を魅了をするか?です。

自分の息子を蘇生させようとした教師を殴った人物の評判が当時悪かった
として無理からぬことだったでしょう。電話で「まだ帰っていない」と
伝え、」それまで誰も出向かず、ようやく駆けつけて突然した行為です。
その噂が広がったのは当然でしょう。>>784の事実を多数の生徒が見ていた
のですから、
796名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 03:45:27.92
@少年という時代に突発的に、巻いて立てかけてあったマットに
 頭から入るバカなことは決してしない。との断言が絶対です。
A自分の教室では、しとたかしないかの記録がないのですが
 他教室に突然入り込んで自分のしたい行為をやっていた。
B中学から帰らないと電話し、駆け足1分半とかで往復出来る
 距離なのに我が子がどうしているか覗きにも来なかった。

そんなことを言えばどんなバッシングを受けることになったかは
経験したものにしか分からないでしょう?
797名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 10:53:18.62
少々殴られたりマットで巻かれた程度で騒ぐなよ
そんなものはイジメとは呼ばない
798名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 12:47:30.26
>>797
殴られたと、言うのは教師で、誰もマットに巻かれたという
事実はないですよ。巻いて立ててあったマットの中心部に潜り
込んだという事実はあります。自分らか、誰かに入れられた
という二つの可能性があります。ですが、自分で潜り込むことは
可能でも暴れるだろう少年をあの狭い場所でくねくね動くだろう
針の穴のような処に入れ込むのは不可能じゃないでしょうか?

地裁の判事は、別な場所で、足につばを吐いたとの自供した少年に
「そういう事をいじめをする」というのだと断罪して居ます。
            (山形地裁判決文参照)
799名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 12:52:51.92
>>797さん
>そんなものはイジメとは呼ばない
大きな心の傷を負われている ご様子・・
この板でも吐き出すことは許されると思います。
社会学の資料になると思います・・
800773:2013/10/28(月) 13:29:11.73
確かに、無実の罪で訴追されてたとすれば、これはこれで大変なことです。
801名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 14:44:51.32
773さん、書き込んで下さってありがとう・・・
ちなみに、先に、新庄市には、番地も表札も出ていない地域があると書
いた覚え゛あります。言いにくいのですが「兄ちゃん殺されてうれしい
か?」と言ったとされるお嬢さんのご実家があるように拝察する地域です。
言われた側は、山形市内の私立高校に入学なさったとのこと・
「家の子は、そんな金がないからどんな酷いことを言われ続けて来たか」
と、その親御さんからお聞きしました。

>>773の記述は、↑の娘さんのお兄さんですよっ
彼も、彼女も新庄の家に帰っていない様子です。・・
故郷から追われた気持ちでいられると思うと胸が痛みます。・・・
802名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 15:26:13.06
詳細にならないようにと願いながら書き込みます。この兄は、バトミントン部に所属
していて、警察・検察の作文によれば4時55分頃少年をマットの中心部に突っ込み
そのまま8時少し過ぎまで、放置し致死させたことになるのです。
バトミントン部の部活動は、6時近くまで行われ、一端夕食の為ちょっと帰宅
して、又、学校に戻り、かつての先輩も交えた沼田スポーツ少年団のバトミントンの
練習に加わっています。体育館用具室は、バトミントンのネットが張ってあるすぐ側にあります。
その夜は、少年の腫れあがった顔と、先生の殴れた状況を思い出し、
不安になり、近所の神社に同じ学年のバトミントン部の仲間達と少年が無事ですようにと
5人して祈って帰ったそうです。もう親離れのはずですが、
不安で母親に一緒に寝てもらったそうです。
803名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 15:56:25.68
この兄が警察の聞き取りのため、学校に呼び出された時間はちょうど
午後12時ぐらいとのことで、ようやく眠れそうになった頃のことだと言います。

この件で悲しく思うのは、この兄に対して「学校の先生が、誰も自分の
事を信じてくれなかった」と、涙を流していたと裁判の流れで支援して
いた人が語っていたことです。「その涙で、その元少年を信じた」
と語っていましたが、私は怒りがこみ上げてきました。
「あの中学の先生達は、みんな元少年達を信じていたよ」との思いです。
人間として信じ合えることを表現出来なかった先生達・・
殴られ歯科医の治療を受け、左遷させられ町内会で泣いていた。
こうした人たちは、何のためにこうした苦しみを受けねばならない
のでしょう?
正義の味方だという人物が現れ、「いじめ学」だと事実を曲げて良いものなのか?
一番怖いのは自分が正義だと思うことのように感じています。
「いじめ学」が「和解を学ぶ学問」であればと願っています。
804名無しさん@社会人:2013/10/28(月) 17:40:12.56
773さま、間違いでしたお詫びします。

私が書いた>>801
>>772
私がネットで知っているのはマットが勝手に巻き付いただけなのに
犯人扱いされて迷惑した生徒が市役所に就職したということだけです

という書き込みの方へ修正をお願いしたいと書きました・

(もし一冊のモノにおまとめ下されれば幸甚です)
805名無しさん@社会人:2013/10/29(火) 05:31:49.41
本日は、お偉い方々が、新庄にやってこられるそうです。
大学・大学院の院長をしその法人の理事長をし、学位とかとは別の
権威を持つ方で、随行される方もお偉いお方だそうです。
私は、権威というものがよほど嫌いらしく、お追従も嫌いで、自分で
困っています。ただ、この方達が、この地域にやって来られる
ことで、私の私生活の仕方が少し変わることとなります。
まあ、いまさら逆らっても面倒なだけで、台風を上手に避けようと
思っていますが、どうなることやらです・・・
806名無しさん@社会人:2013/10/29(火) 05:47:50.56
733さま、
何処にも書けなかったことを書いてみます。
もう、20年も前には、この国の少子化が始まっていたはずです。
いえ。もっともっと前から少子化の動きが芽生えていたはずです。
そのころ、新しく幼稚園事業を始めようとする方が新庄市に参入
しようとして、ある人物を訪ねたそうです。
「いままで、様々事業をしてきましたが、上手くいかず、あとこれしか
残されて居ないのです。幼稚園事業にご賛同下さい」という申し出
をしに来られたそうです。
807名無しさん@社会人:2013/10/29(火) 06:24:14.43
私はその話を聞いて、この目で確かめようと、乗り慣れない自転車で
行った処、確かに無人の家となっていました。
それを確かめ、なれない自転車に、他家というより見知らなかった
商店に自転車ごと突っ込んでしまい、家の者に迎えに来てもらうまで
そこのお店の人と四方山の話をすることになりました。
あの事件の話を問わず語りを、そのお店の方がしてくれました。
あの事件で死亡した少年の親御さんは、近くの公立立保育園を払い受け
「いじめ学の時代」にそのご一家の事を悪く言っていたというご婦人の
ご主人を保育園に雇い入れたとのことでした。
808名無しさん@社会人:2013/10/29(火) 07:01:09.18
773さま、
連投の性か、抜けが生じました。短く投稿を試みます。

806の続きの要約
@実は、ある人物に新事業の賛同をえるために土下座をなさっていた。
 この話に私は絶句した。それは今年の初秋のことだった。
A事件の加害者とされた元少年の家が、忽然と引っ越ししたことを
 別の秋の日に聞いた・・・(これが806と807の間となります)

皆様へ、明日・明後日で、書き込みを終了いたします。御寛容を・・・
809名無しさん@社会人:2013/10/29(火) 14:48:10.36
【密室】いじめ自殺の根本原因は学級制度【村社会】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1383019254/
810名無しさん@社会人:2013/10/29(火) 14:48:54.42
【香川】修行僧に指導役が暴行、空海生誕の善通寺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383010901/
811名無しさん@社会人:2013/10/30(水) 07:51:46.23
このマット死事件当時、内藤さんは山形にいたんだよね。
812名無しさん@社会人:2013/10/30(水) 12:24:50.62
マット事件はイジメでなかったことにしたい人が必死に書いているのはわかったが
人が一人死んだことは決して変わらないんだよ
813名無しさん@社会人:2013/10/30(水) 17:03:43.27
放置していたマットが自動的に人に巻きついて、死に至るまで離さないって…いくら何でも嘘っしょ。
814名無しさん@社会人:2013/10/30(水) 17:05:31.21
信じたくない気持ちや地域を守りたい事情は何となく通じたけれど。
それとこれとは話が別だろ。
不況とかシャッター商店街とかは、決してマット殺人告発のせいじゃないから。
815名無しさん@社会人:2013/10/30(水) 21:37:51.29
事実認定において微妙な件については社会学者はあまりソースとして用いないほうが無難だな。
これをもって内藤氏の理論全体が揺らぐわけではないのだし。
816名無しさん@社会人:2013/10/30(水) 21:39:38.12
ごめん。ソースじゃなくてエビデンス。
817名無しさん@社会人:2013/10/31(木) 09:25:57.50
都会のインテリさんが仲良く火病を起こしてかえってこじれちゃったしな、あれ。
818名無しさん@社会人:2013/10/31(木) 15:25:06.67
>>811
>このマット死事件当時、内藤さんは山形にいたんだよね。
その当時は、東京でしょっ
>>812
>それをダレが否定しています?
>>813
放置?自動的に巻き付く、社会学を学ぶ人の想像力てものですか?ホホォー
>>81
>不況とかシャッター商店街とかは、決してマット殺人告発のせいじゃないから。
そりゃそうでしょうとも・・・
しかし、と、まず、言っておきます。
819名無しさん@社会人:2013/10/31(木) 16:15:47.28
私の父は、切れやすい人物ではありませんでした。牧師としてこの世を生きました。
まだ反抗期の私には愚者だと思えた人でした。そして私の叔父に当たる一人も牧師で
神学を教える学校の学長をしていましたし、他の大学で学長・院長と、名誉職の好きな
人でした。叔父は、その弟子達には、「東大あたりで勉強してから神学を学びなさい」
といっていたようですから弟子達の多くが牧師になりどこかの学長だっ
たりもするようです。
ここのどこかに、あるスレットで、取り上げられている「切れやすい牧師」の1人に叔父の弟子の誰かがいかもるかもしれません。
820名無しさん@社会人:2013/10/31(木) 16:45:25.51
さて、私がマット死事件と言われる事件のことでなぜこうまで関わってきたかを
書けば、既出に四国徳島在住の時に、察するところ、社会学会で地域社会の村構造が
閉鎖的で、それが遠因でマット死事件が起きた、そのエビデンスですかを求めて
新庄に住む叔母ちゃん達の◯さんへの悪口を聞かせて欲しいと電話して
よこしたことが或と書いた覚えがあります。
父は、敗戦に終わった戦争中に、沼田小学校という学校で先生をするように
という地域の要請を受け、小学校の先生となりました。
父には、自覚が無かったのですが、肺結核の跡だろう石灰化した痕跡が
レントゲン写真に見られ、兵隊として任務に就けない丙種合格という
事実上の不合格者だったのですが、牧師になるための勉強を上京して6年の
年月を費やしておりましたし、男性の教師が兵役に取られた穴埋めの
ため、請われるまま、小学教師として勤めに出たようです。
その為もあってか地域の教育に理想を思い描いて暮らした様子です。
821名無しさん@社会人:2013/10/31(木) 17:24:13.86
父は、男性教師が戦地から帰るまで小学校の教員生活をしていました。
一つ特記する点があります。
その当時、天皇皇后両陛下のお写真をお奉りする。小さな建物が建って
いました。そこを通る人々は、先生に限らず生徒に限らず、小学校に
用事のある人々は、必ず、その奉安殿に拝礼しなければならなかった
そうです。それなのに、私の父はたったの一度も、そこに拝礼をしなかった
のだときかされて育ちました。
本当の御方が居られるのなら、拝礼もしましょうが、締め切った建物
に向かって拝礼をするのは、かえって両陛下の御尊厳を損なうに思われる。
これが理由だったと聞かされて育ちました。
このことで地域の人々から迫害をうけるようなことは一切なかったと聞かされて
育ちました。たしかに特高の監視下にありはした訳で有り、そう聞きました。
ですから、新庄という土地の人々のモノの理解仕方が、決して了見の狭い
方々だとは信じられないのです。

父は、誰かのり悪口を決していう人では無かったし、無用な避難をする
ひとでは決してな質の人として終生をすごしたはずです。
822名無しさん@社会人:2013/10/31(木) 17:50:55.65
既出をかきます。
806の続きの要約
@実は、ある人物に新事業の賛同をえるために土下座をなさっていた。
 この話に私は絶句した。それは今年の初秋のことだった。

↑の文章で、ある人物に新事業のことで、賛同を受けるため、土下座をしていた。
とたとするのは、市立中学で、死亡して発見された少年の新事業をするために
父親から、受け継いだ物件を幼稚園として開業したいと申し出た事に対して
賛同出来ない、これからの時代、少子化は統計が示すように(父が自分で調べグラ
フ化した)明らかだ、それに「他の事業が全部失敗でこれしかない」という理
由で幼稚園を新しく始めることには、決して賛同出来ない。と主張する父がい
たのだそうです。それは、東京で仕事をしていた私も、母から聞いていたことで
すが。土下座という特殊なパフォーマンスをしたのかと、絶句でした。
823名無しさん@社会人:2013/10/31(木) 18:26:09.89
どっかに非難が避難になってました。しょっちつゅうゴメンナサイ!

内藤さんの分類にしたら、東京から転校して来た子供の親で「面識のない」
となるのでしょうが、後から入学した方の息子と2人の息子のPTA会長
で、その小学校の真の隣りの中学で死亡して発見された少年のいた公立中学
なわけです。
そのそのPTA会長さんの印象は、さすが日本で始めて、自己アピールを
採用した大学を出られた方だ。と、そのアピールぶりに驚きを正直感じました。
824名無しさん@社会人:2013/10/31(木) 18:43:42.39
(これをもって内藤氏の理論全体が揺らぐわけではないのだし)

@ いじめには 厳罰を・・・
  報復には報復をという訳ですよね・・・
  確か自衛隊もその意味で、武装が必要だとか・・・
  外交にも報復には報復しか答えが無い、内藤社会学は揺るがない。
Aシェアハウスとか分かち合いとかの原理がなければ、地球という
 狭い星はどうやって、暮らしていけるのでしょう。
 気の合わない人とはなるだけ距離を置く・・
 学校・学級も解すれば良。そうすればいじめは無くなる。

B少数民族は、少数だからといって、広い土地に住めない。
 気の合わない人たちに、征服に近い隷属を強いられ、気の合わない
 人たちにへつらうことで、自分から距離を置く自由をどう獲得するのか?

(これをもって内藤氏の理論全体が揺らぐわけではないのだし)
825名無しさん@社会人:2013/10/31(木) 20:30:15.26
内藤さんは、あの職人の奥さんの言葉を採取なさいましたが、「幼保一元化」を
先取りする形で、保育園も手に入れられ、経営能力がましくわわった◯さんは
内藤取材の、その奥さんのご主人を、用務員とかで採用なさり、私が、さすが、
自己アピールで入学なさった方という印象より、温厚な方として信任を集めせ
られていると耳にいたしました。あの◯昨さん、からの取材は、邪魔なものに
成っている様子かな?
新庄の町は、それなりに、従来の鉄道路線は美しい駅舎や、道路交通利便性もあり
裏ぶれた町とは見えないようだと思います。

ただ、事件裁判中に建築中だった家取り壊して別の場所に立てた実例を聞きもします。
また、当時の学校区は、住民の選択自由てなり、あの中学は人気ですよっ

でも、国家の権限の賠償命令は、キチンと履行する義務があります。
その失効が後3年を割っています。

(これをもって内藤氏の理論全体が揺らぐわけではないのだし)
と、いう私には、その全体性に?疑問でもありますが・・・
826名無しさん@社会人:2013/11/02(土) 07:15:17.52
相変わらずマット君の「ハラダクサイ(山形の方言)」書き込みが続いてるね。
マット君が言いたいのは
@マットが自動的に巻きついて勝手に死んだなわけ〜
Aなのに無実の生徒は冤罪で苦しめられたわけ〜
Bそれを内藤さんは「地域性の問題」にして許せないわけ〜
って両腕振り回して叫びたいなわけ〜 って事で宜しい?
827名無しさん@社会人:2013/11/02(土) 07:24:56.64
@ いじめには 厳罰を・・・
厳罰したら、そのいじめっ子が余計に不良品になる可能性もある。
ここらは『反省させると犯罪者になる』をお読みください。
厳罰と懐柔も両面作戦よ。管理の要諦は「アメとムチ」。
Aシェアハウスとか分かち合いとかの原理がなければ、地球という
 狭い星はどうやって、暮らしていけるのでしょう
人間なんてな「起きて半畳、寝て半畳」と言って半畳あれば暮らせる。
人間なんてのは飢餓状態になれば家族ですら食ってしまう動物。
世の中は「いい人」ばかりではない。
東郷高校で「教師と呼ばれる連中ですら、あんなに質の悪い
悪質な連中」が存在する事を学んだだろう。
「狭いからいじめが起きる」って事はない。
B気の合わない人たちに、征服に近い隷属を強いられ、気の合わない
 人たちにへつらうことで、自分から距離を置く自由をどう獲得するのか?
自由は歩いてこない。だ〜から歩いていくんだよ。
自由は勝ち取るもんだ。
828名無しさん@社会人:2013/11/02(土) 11:55:47.94
>>826
何スレにも及ぶものをたったの3行でまとめてしまったねw
829名無しさん@社会人:2013/11/02(土) 12:50:31.68
うーむ、内藤氏の表現には微妙なところもあるのでそういう批判もあるのかもしれないが、
特定の地域性や個人性の問題に還元しているというのは違う気がするねえ。断言はできないが。

山形マット死事件は別として、同様の問題は他の事件でもいくつか見られた。
だから山形マット死事件をことさらに証拠としてとりあげる必要性はなかったのかもしれない。

学校制度は不完全だが、警察や司法制度は完璧で疑う余地がないとしているわけでもないと思う。
近代法の精神からすれば推定無罪というのは守られなければならないし。
830名無しさん@社会人:2013/11/02(土) 19:45:46.19
>>826
@マットが自動的に巻きついて勝手に死んだなわけ〜
そんなはずないでしょう?
Aなのに無実の生徒は冤罪で苦しめられたわけ〜
過去形ではありません。
Bそれを内藤さんは「地域性の問題」にして許せないわけ〜
いいえ、死亡した少年の親御さんが土下座までしてJまで新庄で幼稚園をしたいと
の申し出をしたのに、最後まで反対した当人が私の父親だった。それなのに内藤さん
が、四国に住む私に、聞き取りがしたいと、電話をかけてきたことの因縁を゜
不思議なことだと思っているっています。偶然と思えない。内藤さんに「ねえ、
内藤さん。◯さんは事件のあった日学校の体育館で◯さんは、事件のあった日、
学校の体育館で先生をなぐったんですって、そななこと許されると思う」
この経緯の件とか、は広い見地でどう思われますか?
831名無しさん@社会人:2013/11/02(土) 20:05:28.95
>>827
@ いじめには 厳罰を・・・
ご教示ありがとう御座います。
Aシェアハウスとか分かち合いとかの原理がなければ・・・・
この文章に対するご教示もアリガトウ御座います。
私としては、内藤氏がの(狭いからいじめが起きる)なら・・のつもりでした。
B気の合わない人たちとは近づかない(書き実行して居られる様子っ)
ご自分の親から学費を出して貰い、食事をさせてもらっての「いじめ学」の
内容に、酷いと思っています。
私は、高校は定時制夜間でした。その後は、親と折り合っての人生で
親から受けたことの意味をようやく感謝しているぐらいのゲスですが、
少なくとも、リベラルって、もっと明るく独立を勝ち取れるものだと
思っています。
832名無しさん@社会人:2013/11/02(土) 20:33:59.89
>>829アリガトウ御座いまいしかし、下記の文は誰に掛かるのかな?と・
>特定の地域性や個人性の問題に還元しているというのは違う気がするねえ。断言はできない

>山形マット死事件は別として、同様の問題は他の事件でもいくつか見られた。
このことは、確かにそうだろうと思えます。
どうして。◯家には何の落ち度も無いと、あれ程一生懸命に擁護するの?
「自分からマットに入り込むはずが無い」と断言できるのか?
少年にはそうした特性もあって少年という時代があるのではないか?
と。何度も繰り返し、内藤さんの文章を読み返し思っています。
833名無しさん@社会人:2013/11/03(日) 00:55:15.16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1314005547/103
   ↑ ↑    ↑   ↑  ↑    ↑  ↑   ↑
834名無しさん@社会人:2013/11/03(日) 17:27:59.68
先進諸国では学校が子供たちの強制収容所になっていて、
不登校が許されないゲームの経済ルールができあがっているから
いじめから逃れられずに自殺という結果に至るように思うんだけど。
835名無しさん@社会人:2013/11/03(日) 20:53:28.79
>>834
私は団塊の世代でも突出した人口爆発の時に生まれたこと、その時代を
生きることが出来たのをとてもラッキーだったと思います。・・
それに比べて、「こうで無ければ生きていけない」と、レールを引かれ、
目配りの効く時代に生まれた。その時代に生まれた人々の不幸を思います。
「いじめ学の時代」というスレに書かせて頂いて、書き手との接点を
書き続けてきてますが、引きこもりだとか、いじめがだとか、めくばりが
効き過ぎていると思います。
食べたく無くとも食べさせて貰い、文句を言う権利があるので、高校に行く事が
当然…更に大学も、と…私の父の教育は、出されたモノは食べる。
出されたモノを食べるのは、当然のこと、「こんなモノ食べたく無い」
と言えば「そうか」と当たり前の事として、自分の選択を尊重されました。
そして、次の食事の時に、同じモノを出されました。
お腹がすいて、仕方なく食べた食事は、ちゃんと口の中に入り美味しく
感じました。誰も威圧する事無く、あくまで、私の言い分が尊重されました。
ある日など、「こんな家に生まれたくなった」と家を飛び出し、小雨降る中、
お腹がすくし、と家に帰ると父が一言「なんだ帰った来たのか、自分の
言うことには責任を持つべきだなっ」と、あくまで、自分を尊重している。
それが平明な、人間としての対応でした。
836名無しさん@社会人:2013/11/03(日) 21:25:06.83
↑、「こんな家に生まれたくなった」 ×
  「こんな家に生まれたくなかった」◯

酷い日本語で乱立で、文字とおり恐縮・恐縮です。
先月・末日で、もう書き込みはするまいと思っていました。
しかし、何か必要があって書いているという川上春樹でしたかのような
見えない因縁を内藤さんに向かって書き続けようなんて思いが、又書いて
いる理由です。
こう自覚しましたので、日本語をもう少しまじめに書こうと反省しています。
837名無しさん@社会人:2013/11/03(日) 21:58:47.95
>>834
誤解だね。フランス、アメリカ、イギリスじゃホームスクーリングは公式制度にくみいれらていますよ。
838名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 00:46:45.28
↑確かに情報として画像と音声から得た覚えがあります。
日本式ではフリースクールという働きに近い印象を受けました。

いずれにせよ、自分は優れた者だ権威があり、正義だという存在は、
どういう付き合いを子供達とするのでしょうか?

現在の私の日々は、保護士さんとの付き合いのある少年達を見守ると
いうか親御さん達とも含め、ちょこっと真剣勝負の思いもある触れ合い
をしています。負けはいつもさっさと認めながら、力になれる時は
させて頂く覚悟をして暮らしています。
私は愚かものですので、自分の足りなさを思いながら、.報酬を得る
関係だったらこの醍醐味は得られないだろうとことを感謝しています。
839名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 07:52:41.64
>>838
日本でもホームスクールをやる人はいます。政府や自治体が正式に認めないだけで。

二段以降は意味や意図が分かりません。フリースクールを腐したいのでしょうか?
840名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 08:44:23.41
>>839
>二段以降は意味や意図が分かりません。フリースクールを腐したいのでしょうか?
そんなつもりはありません。
ただ、内藤さんが、学校解体を仰り、ご自分がそのために、働くとしたら私は懸念を持つ
これを表明しただけです。
失礼があってのお書き込みでしょうお詫びいたします。
そして、パチンコ依存症の方の親子さんとか、そのつながりで
出会った人々との付き合いが、私にとって、ありがたい得がたい
お付き合いと書かせて頂いただけです。過ちの多い者です。
これをご縁に様々お教えをと存じます。
841名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 08:46:10.53
昨夜、東京在住の文学をする人が、突然電話をかけてきました。
以前、確か、日本ペンクラブの副議長だかをしていたい人物です。
まだまだ若い日に、角川賞を短歌とかで、獲った人で「あの角川春樹が
私に逢いに来るだけの為、新庄に来たのよっ」てなことを確か言ってたなぁ。
 昨夜の電話の用向きは、故郷に帰りたいのかな??でした。
私の事を幼い時から、気にかけてというか、・・棘のように邪魔に感じる
のかなのとは私側の印象です。「色々突拍子も無いことをしてるって噂だけど・・」とのこと言ってくれました。うん、自覚的には只、好きに生きさせて頂いてトホホって感じですがねっ・この方は(日本図書新聞)とかに度々何か書いてるようですが、
最近、執筆者に内藤朝雄氏の存在をチラ見した気がします。
そして内藤氏の初出の流通する文章は(太郎次郎社)のはず、ご自身がそのコピーを私宛に送ってますよ・・あら、どうしまょ・・・
その太郎次郎社から多数の教育関係の出版物を、実の叔母である昨夜の電話の相手
のお連れ合いが多数の教育関係出版物としとて出されています。
勿論二人して、新庄出身者なんですけどぉ・・世間は狭いです。
842名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 08:58:37.16
慌て書くのは失礼以後気をつけます。どこかに、村上春樹氏の
お名前を間違って書いたでしょうか?お詫びします。

玄関で、一級の統合失調を抱える方が待ってます・・お友達です。では失礼・・・
843名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 09:03:51.01
昨日の石原良純司会の『激論コロシアム』に内藤朝雄さんが登場。
他には戸塚センセ、寺脇研や金美麗や「軍事評論家界のみのもんた?井上和彦さん」が出演。
内藤さん「僕は道徳は必要ないと思う」と発言して・・一人浮いていた。

特に内藤さんの隣の席の井上さんは凄い剣幕で「何なんだ!コイツ」と殴りかからんばかり。
内藤さんは無事に帰還したのであろうか。
844名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 09:26:12.18
>>842
管理教育スレには「知恵遅れ・アスペル・自閉障害・統合失調症」の
お仲間も待ってます、どっか遠くへ連れていってあげてください。

最も・・その前に草津の湯でも・・・ま、治らんでしょうが・・
845名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 09:34:45.47
スウェーデンの名門校、いじめの儀式で閉鎖[13/11/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1383398458/

全寮制?
846名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 09:36:39.30
>>844
> 管理教育スレには「知恵遅れ・アスペル・自閉障害・統合失調症」の

こういう差別的な表現をワザと書いて管理教育批判の価値格下げを狙っているの?
いい加減にしてください。
847名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 09:43:40.48
>>846
スレ名とまったく関係ない「他人と言葉のやりとりすらできない」及び「意味不明・支離滅裂の書き込み」で荒らして
俺が立てた管理教育スレを廃墟にした男には何とも思わないのかい?
あの書き込み読んで、あの男の頭がまともだと思っているのかい?
それはこっちのセリフだよ。
848名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 10:17:32.22
>>847
それを批判するために、「知恵おくれ・アスペル・自閉障害・統合失調症」を
侮蔑の道具として利用するその神経がどうかしているということだよ。

その荒らしを批判するのはいいけど、そのためにくどいほど、
それらの名称を侮蔑的な文脈で再三にわたって繰り返し繰り返し用い続ける意図は何?

そのやり方をみていると、そのやり方そのもののほうに本当の目的があるとしか思えないが・・・
849名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 10:31:10.43
>>848
何回言ってもわからないのだから「何回も」言うしかないでしょ。

何回も「書き込み禁止」と言ってもわからない。
これじゃ知能に障害あると思われても仕方がない。
というか自分しか興味がない。これはアスペルや自閉障害の特徴だよ。

それよりも「人様の作ったスレ」を6年も荒らして廃墟にして
「まったく関係ない書き込み」及び「特定の高校への事実無根の誹謗中傷」に対して
君はどう思っているのかな?
850名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 10:42:10.48
問題の原因は「人様が議論しようと作ったスレ」に関係ない書き込みをして荒らしてる事。
俺とて好き好んでこんな書き込みしてるわけじゃない。

なんなら848さんが「管理教育スレ」に行って
「関係ない書き込みは止めなさい!書きたいなら自分でスレを立てなさい」と説得することだよ。
まあ「会話すらできない」と思うけどね。
851名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 18:24:26.49
【労働環境】ブラック企業のいいところ : 「渡邉美樹は嫌い」でも、ワタミ労働で「得られたもの」もある [11/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383554092/
852名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 23:13:51.52
>>851
どんな会社でもいい点のひとつやふたつなら、ある。
しかし過労自殺してしまっては元も子もなさすぎ。
853名無しさん@社会人:2013/11/04(月) 23:41:55.36
なとい・・・きく・・・
854名無しさん@社会人:2013/11/05(火) 05:31:04.77
>>844アナタは、面白い人ですね・・
私がここに書き込みをしている理由は、「いじめ学の時代」という著書を
持つ方への興味がとてもあり、彼の正義感という屈折した心理を解明したい
それが有って(人間理解を深めたい)という気も少々あるのです。
内藤氏は、ご自分を幼少期には、「知恵遅れ・」という者だったと書いて
居られますが、その成長過程をへて内藤氏の親子関係が、管理主義の学校へと
内藤氏自身の路線をしかれる羽目になったとのことでした。
彼自身の回り道でしょうが、彼自身にとって(飯の種)になっている訳です。

様々な病的傾向を持つことは、それぞれの人間にとって必然のように思えます。
>>844さんは、全くの健全な方ですか?
そうだとのご自覚を持つなら、ちょこっと残念な方とカテゴライズされそうで・・
と、私のことをご心配なら、わざわざ草津まで行かなくても、癒やしの効用
の数々、温泉多いですよ!私の在所自慢です。



>>836
855名無しさん@社会人:2013/11/05(火) 05:53:03.41
>>843
>内藤さん「僕は道徳は必要ないと思う」と発言して・・一人浮いていた。
どういう流れから(道徳は必要ない)になったのでしょうか?
(道徳教育は)なら、少しか発言が生じる可能性ありだと思えますが・・
リベラルということなら、基軸になる何かがあってリベラルであり得る
はずです。そこの点が有ればこそ、語り合える素地があります。

敢えて書かせて頂きます。
新庄であった事件の犯人とされた人々を、掲示板に晒したのは内藤さんではと
どこかで疑っている私があります。彼の基軸の有りようを心配しています。
856名無しさん@社会人:2013/11/05(火) 10:07:44.31
スウェーデンの名門校、いじめの儀式で閉鎖[13/11/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1383398458/
857名無しさん@社会人:2013/11/05(火) 21:09:35.58
【NFL】ドルフィンズの選手間でいじめ問題が深刻化、チームは以前から事態を把握か=リーグ側が調査開始[13/11/05]
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383645506/
858名無しさん@社会人:2013/11/05(火) 21:44:42.38
米国の国民いじめ防止センター
http://www.pacer.org/bullying/

いじめの定義
物理的・感情的に他人に危害を与え続ける行為
かつ、その被害者が加害者の行為を辞めさせるか自分を守る上で困難を抱えた状態にある
多くの場合、そこには物理的・社会的・感情的などの力関係の不均衡が見出される
859名無しさん@社会人:2013/11/10(日) 06:35:39.73
>>854
ええ、よく人から「面白いやつ」だと言われますよ。
内藤さんの思想の根底には「親子関係」や東郷高校での特殊な体験が
色濃く反映されていると私も思っています。
(愛知県立東郷高校での体験の影響に関しては本人は否定してるようですが・・・)

>>全くの健全な方ですか?
残念ながら・・・背骨と性格は歪んでいます。あの東郷という「猿の惑星」での経験が
大きく影響してると自分でも思ってます。
860名無しさん@社会人:2013/11/10(日) 06:43:02.36
>>私のことをご心配なら、わざわざ草津まで行かなくても
貴方の事は心配してません。
管理教育スレにいる「頭のおかしい50代の童貞ひきこもり」の存在を危惧してるのです。
まったく関係ないスレに6年にわたって
「まったく関係ない、支離滅裂で意味不明の書き込み」
「自分が行けるわけもない高校への誹謗中傷」をしている荒らしている彼にです。

かっては高いレベルの書き込みで賑わっていたそのスレも
この荒らしの為に廃墟と化してしまいました。

何よりも「ここまで頭のいかれた反社会的な、どうしようもないクズ」が
社会に放置されている恐ろしさに危惧してるのです。
861名無しさん@社会人:2013/11/10(日) 06:46:25.79
>>855
道徳の議論になって寺脇研さんが
「この討論メンバーの中で道徳が必要ないと思っている人はいないと思うけど・・」
に対して、隣にいた内藤さんが「ボクはそう思わない」と発言。
以降、井上氏と激しいやりとりになりました。
862名無しさん@社会人:2013/11/10(日) 09:11:27.00
●さゆた会の役員様へ
50周年記念は記憶に残る会にしてください。その為に下記の提案を致します。

【前座】加藤十八初代教頭による講演「ゼロトレランスでいじめをなくす」
但し、卒業生の間から「生徒をさんざんいじめていたオマエが言うな」とヤジが飛ぶ可能性が・・。
【オープニング】卒業生の段田男さんの「校歌・君が代」斉唱。
【第一部】中退した10回生の内藤朝雄さんの講演「ボクが東郷を中退した理由」
【第二部】8回生の長谷川博一さんの講演「東郷高校と虐待と人権侵害について」
【第三部】1回生の兵藤ゆきさんと?回生の佐藤二朗さんの寸劇「俺たちの東郷高校」
【閉会の儀式】先生方による「懐かしいマル東訓練」の実演。
863名無しさん@社会人:2013/11/11(月) 16:10:55.52
【大津】「いじめ、謝罪せえ」教師2人に土下座させた41歳“モンスター母”の凶暴、尾を引く「中2自殺問題」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384153169/
864名無しさん@社会人:2013/11/11(月) 17:38:09.44
いじめる方も、いじめられる方も 発達障害が関係する場合が多い。

発達障害のうち、特に自閉症やアスペは社会脳が欠損している。
このため、自分と他人の境界が明確ではなく、自分だけの主張で終始する。
いきおい、うまくいかないと、いじめ、差別、弾圧、強制、被害者として受け取る。

加害者側の場合は、世界に生きているのは自分ただ一人という社会脳欠損が威力を発揮。
自分のいうことだけがすべて正しい、周りの人は飼いネコの尾っぽの先の毛についたノミ程度。
ぶっちゃけ、周囲の人間は奴隷じゃなくてはならない。
だから、うまくいかないと、本気で、悪意もなく、平気で身勝手をするが、本人は苛めのつもりなし。
ハトヤマやカン、つごう民主党みたいなもんだけどね。

ちなみに自閉症やアスペのほぼ100%は過去にいじめられた経験があると自己申告する。
実際はいじめではなく、逆に自分が周囲をいじめてるのを注意されたらいじめと受け取るから。

いじめ問題はこのように、発達障害、特にアスペと自閉症が絡む例が多い。
先生に対する暴力もおなじで、ナイフやハサミを使っての主張に躊躇がない。
問題は、アスペや自閉は、100%の確率でどちらかの親もアスペや自閉であるってこと。

つまり、乱暴に言えば
子供がいじめられたと主張する場合の半分はアスペが絡み親も、モンペアスペ。
さらに、いじめる子の半分はアスペがらみで、その親も、モンペアスペ。
ここが問題なんだよな。
865名無しさん@社会人:2013/11/12(火) 07:56:47.76
学級崩壊ってどんどんさせるべきじゃね? 学級制度を守るほうがどうかしている。
866名無しさん@社会人:2013/11/12(火) 07:58:36.55
学級集団行動の強迫症になっているから、たった一人や二人の生徒が授業中に
自由に席を外したくらいで崩壊だ崩壊だと大騒ぎするようになるんだよww
867名無しさん@社会人:2013/11/12(火) 20:47:45.49
>>864
いじめられる方に必ず発達障害はないでしょ
一流の会社に入っても追い出し部屋なんてものもあるわけですから
やる方ならわからんでもないけど
868名無しさん@社会人:2013/11/12(火) 22:41:02.02
悪夢を連想した。11/11日で巨大津波被害から2年8か月経った。とうとう完成した巨大津波ビル

韓国ソウルの新庁舎デザイン
★「日帝時代の旧庁舎を襲う●巨大津波を表現」
http://www.m9l-o-l.com/archives/33785233.html
韓国 2013年11月5日(火曜日)
テイクオフ:ソウル市庁の新庁舎は「…[社会]

ソウル市庁の新庁舎は「ツナミ(ビッグウエーブ)」と称される。
全面ガラス張りで波の曲線美を表現し、ソウルの晴れた空の色と調和するとなかなか見応えのある建物だ。

しかし、視点を変えソウル市庁広場からそのビックウェーブを見ると魅力は影を潜める。
目の前の、植民地時代に建てられた★旧庁舎(現ソウル図書館)が、★格調高くそびえ建ち、★重厚なオーラを放っているため。
設計当初のデザインは「現庁舎を覆う大きな津波」というのがコンセプトだったようだが、
実情は2つの建物が孤立し、新旧の建物の調和はほとんどない。

オフィス街のオアシスとして幅広い世代から愛さるソウル広場に、
実に配慮のないデザインで、見るたびに残念に思う。
行政には、その土地の歴史と文化を理解し、民間と十分に熟議をした上で、
新しい街づくりをしてもらいたい。(公)

http://blog-imgs-61.fc2.com/b/a/k/bakankokunews/DSC07836.jpg ★消されたので
↓日本を背後から襲う?●↓巨大津波庁舎
http://blog.livedoor.jp/kaigainoomaera/archives/33938761.html
http://www.news-us.jp/article/379508267.html


韓国のソウルで、911の悪夢を想起させるツインタワーを建造
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/20111209boxbuilding.jpg
http://www.hvn4u.com/wp-content/uploads/111212a2.jpg ★夜は一層不気味
★朝鮮人は懲りない。ガラス張り斜めビルなどで凍り付いた雪や氷が落下し事故が起きた事も在る。
●アメリカはツインタワーの件抗議しました。日本は?
869名無しさん@社会人:2013/11/12(火) 23:37:06.50
>>859
>残念ながら・・・背骨と性格は歪んでいます。あの東郷という「猿の惑星」での
>大きく影響してると自分でも思ってます。
「猿の惑星」ですか・・SFの世界ですか・ゴメンナサイ!
私の側のかってな言い分ですが6年間粘着してるという方は、アナタ様の
・面白い方・ぶりに魅了されていられるかのように受け取られました。
アナタ様と、相手様との対応を知らないまま、ただ、人間てなぁんて愛おしい
存在だろうと讃美に満ちた気持ちが湧いて来ます。お相手様との年月を唾棄な
さらずにアウフヘーベンとしてひとまず熟成の時を持たれたらナアンて無責任
にゴメンナサイ・・時々自分のことが嫌になるほど勝手に人間て良いなぁ、好き
だなぁって思ってしまいます・・

外は雪もよいです、背骨お大切に・・・
870名無しさん@社会人:2013/11/12(火) 23:55:11.24
内藤朝雄様は、親元を離れての山形時代に、あまり良い思い出を
持たれず、新庄という土地にも大きな誤解をなさって来られていると
思わせられてきました。私は私で、自分の在所が束縛に満ちている
処に思われ、都会の雑踏に自己を確認出来る場だと解放と、自分を
取り戻したような錯覚を覚えた時代を思い出します。
これからの冬の季節を、様々な決めつけに捕らわれず、社会という
形成的集まりを、もっと自由な有機体として味わえるようにと皆様
のお仲間の端に、居させて頂こうと願っています。
871名無しさん@社会人:2013/11/12(火) 23:59:52.87
>>864
環境素因完全無視か
そもそもスレ違いだな
872名無しさん@社会人:2013/11/13(水) 00:34:53.08
>>868韓国ソウルの新庁舎デザイン
★「日帝時代の旧庁舎を襲う●巨大津波を表現」

私は、あくまで、【いじめ学の時代】内藤朝雄8★というスレッドに
書き込みをさせて頂いています。自分自身は、科学的分析可能な事実
にしか向き合えないと思って生きて来たと思っていました。
私という者の青春時代は、定時制夜間高校を卒業し、今では閉鎖された
武蔵野の面影たっぷりだった場所にある※GIRLS・DMITRYという看板が
ある場所で生活を送ったら時代があります。定時制夜間の高校は男子が
ほとんどでオタマジャクシのように夜に黒い学生服で4年も暮らした
のだから昼間・女の子がいる学校に行きたいと当時新庄でのビアノのレ
ッスン料3000円で全科目学校がある」そこに入りたいと親に申し出ました。
873名無しさん@社会人:2013/11/13(水) 01:44:59.55
872の続き
武蔵野の丘陵の林に住み始めた頃先輩が「私の従兄弟が東大に通っていてそのお友達も一緒に行くので東大の学園祭に行ってみない?」と誘われました。
私の親族は父親を早くに亡くし、勉強は幸福の母」という家訓があった
とかで大学の教員になるのが大勢の兄弟姉妹の進む道でした。私には大
学の教員てなんか詰まらそうという感想しか持っていませんでしたし。
東大生は、私には何の興味も無かったのです、ただ、時代は動いている
らしい、それを見るために東京大学という処、現場に行って見てみよう
という興味で、出かけました。男子が二人が居ましたが私の興味は、それ
こそ社会学的興味しか無いもので「あのう、折角学園祭を見に来たのですから、
時間までちゃんと帰って来ます一人で見学させて下さい」とスタスタそ
こを立ち去り、貪欲に見るべきモノをを見るのだの思いで、駆けずり回
りました。得たモノは(勝共連合)とかいう変なのに興味のある人々がいる。
と思ったことと角材を横向きにつかんでジグザクに練り歩く人々のタオ
ルで顔をかくしてヘルメット姿の空気を切り裂く怒号とただジグザクに
進む勢いに、確実に社会が動いていくのだとの感想だけでした。
あの時背中に不可思議な視線を感じましたが、私への内藤さんの電話「
東大の内藤です」にカチンと来た根っこをここかな?と、いま思い当たってます。
874名無しさん@社会人:2013/11/13(水) 02:23:55.48
>>868
内藤朝雄さんは、全く知らないでしょうが、新庄に墓碑があり新庄出身
の内閣総理大臣だった人が居ます。山形県では只一人の内閣総理大臣
がいるのです。
最も、出生は、栃木なそうですが、父親が新庄藩士で、小磯国昭という
その方の自身意識も、新庄市の出身だった様子です。
この方は、陸軍大臣時代に朝鮮総督府の長官だったそうですが、その
建物は、現存して図書館になっているのでしょうか?

この人は、改造社という出版社の創業社主の長女の方の仲人をして
居ます。この長女の方は、私にとって仕事上の上司にあたる方でご存命
です。改造社社主だったお父様には、与謝野鉄幹・晶子のそれぞれが
自作の短歌を揮毫したりと、当時の文壇に強い影響力を持った方だった
と聞いています。この方は存在は、社会学的なもののはずです。

そのような繋がりとかの何も見ず、「いじめ学の時代」ですか?
私には何も失って困るものがないので、明治大学准教授という方への
公開質問を、時が来たら書こうと思って居ります。
その説はよろしくお願いします。神田警察署に言いつけますか?
875名無しさん@社会人:2013/11/13(水) 10:52:49.24
【カナダ】ネットいじめを考える国際会議が開かれる [13/11/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1384057418/
876名無しさん@社会人:2013/11/13(水) 19:10:08.31
【大津いじめ】「加害者の祖父」とされた男性「無責任な書き込みが与える苦痛を知ってほしい」 書き込んだ男を提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383884204/
877名無しさん@社会人:2013/11/14(木) 07:25:46.19
内藤さんは東郷でも山形でも良い記憶がないですか?
878名無しさん@社会人:2013/11/14(木) 13:40:02.08
【福島】ショッピングモール敷地内で炎上したごみ箱の中の焼死体は41歳除染作業員 事件性なし★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384335371/
879名無しさん@社会人:2013/11/14(木) 19:36:53.75
880名無しさん@社会人:2013/11/14(木) 19:45:44.35
881名無しさん@社会人:2013/11/14(木) 20:52:53.45
共産趣味者同盟、国会議事堂前派!

http://twtr.jp/akahatakokumin/status/400860931569106944?guid=ON
882名無しさん@社会人:2013/11/14(木) 22:06:26.73
>>881
誤爆しちゃった。すみません。
883名無しさん@社会人:2013/11/15(金) 04:53:39.71
================================================================
<いじめ学の時代>という内藤朝雄氏の著書に(あの事件で新庄市民が
グロテクスな自分たちなり)の秩序を作り上げていました。」と記述
================================================================
「義人はいない、一人だにいない」この言葉は、確かだなあ、と思います。
誰かを責めるためでは無く、自分自身を鑑みて確かに自分に振りかざす
正義など、何一つない、こう思えながら、私自身の親も「自分には罪が
ある。」と告白する者として牧師という職に就いて、新庄に生まれ新庄で
他界しました。決して自分に正義があるなどと気振にも出さない人でした。
父は、いつ洗濯したか分からないドロドロのの衣服で、これも汚れきったいつも
ボロボロのズック靴を引っかけてピョンピン跳ねながらやってくる知恵が少し遅れ
のだろうかというた方が日曜日になると、教会の玄関先で、跪いて、靴を脱ぐのを
手伝い待ち構えて揃えて用意したスリッパを丁寧に履いてもらっていました。
その方は、教会という処が余程好きだったのでしょをう。ピョンヒョンヒョン跳ねる
姿が幼心に、嬉しそう、誇らしそうと記憶さつれたのだといまになって
思います。
884名無しさん@社会人:2013/11/15(金) 05:25:24.05
私の父親は読書する人でした。私も本を読んでもらうという事が好きでした。
自分でも難解だと思う本は、理解出来なくとも読んでみるという行為がなぜか
好きでした。父があるとき私にこう言いました。「(読むよりも働けよ)という
言葉を書に書いた人がいる内村鑑三という人だ。」と「でも、その人は働くより
読書をする人のようだったが・・」こうした会話を父親と沢山・沢山しました。
私の中に父から伝えられた、言葉がギッシリ詰まり、父親からの影響がとても
強いのだろうと思います。その癖、兄弟の誰よりも反抗ばかりする者だ
との評判だった様です。
郷土愛の強い父でした。老いを重ねて頑固になった父は「平和について語りたい」
この意思が強くなり、それが私には「愚かなこと・・」と思えていました。
885名無しさん@社会人:2013/11/15(金) 06:05:41.00
なぜ、父のことをこのスレッドに書くのかと言えば内藤朝雄さんが著書に
   ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ある学会で「ねえ、内藤さん◯◯さんは事件の
あった日、学校の体育館で先生を殴ったんですって、いくら被害者の親だか
らってそんなこと許されると思う?」
   ーーーーーーーーーーーー
この(ある学会で)の資料を私から引き出すために「お父上は正義の人」と
内藤さんがお世辞を言わねばと書いて来ているからです。
父親がこのことの経緯を知ったらなんというだろうと、何につけても
定積通りの反応とずれる人だったので興味があるからです。
そして「社会学」科学であるなら、訂正するべきはなさって頂きたい
と「学者」たる者であればして頂きたい・・
「それでも地球は丸い」式に新庄市民についての見解を述べるのなら

 それも宜しかろうと思いますが・・・逃げるのは止めた方が宜しかろうと・・
886名無しさん@社会人:2013/11/15(金) 18:58:41.54
何がしたいの? 新庄市民を代表して訴訟でも起こすつもり?
887名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 06:45:33.05
>>886
まあ、まあ、話は聞いてあげようよ。
888名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 06:54:33.36
>>886
うーん、まず書いたモノを読んで下さったことを感謝いたします。
>何がしたいの? 新庄市民を代表して訴訟でも起こすつもり?
私には、是非知りたいことがあります。
葵サイトという台湾経由の晒しサイトがあることをご存じですね・・
「いじめ学の時代」の中にこういう文章があります。
表題はこうです。【取材不能】その項原文からそのママ引用させて
頂きます。「さて当初予定していた◯さん以外の関係者への取材も、
弁護士からシャッタアウトされてしまいました。私が彼のクライアント
を殺人者だと決めてかかった上で取材を希望していると誤解されてしまった
からです。」とありますが、弁護士に取材を申し出ている以前にこうした
表題の文章を出されていると当該の「いじめ学の時代」にご自分で記して
居られます。・・当時発行されていた新聞、雑誌に片っ端から投稿しました。
【「山形の中学生マット詰めリンチ殺人は、日本社会の(みんな)
ファッシズムを典型的に著している。】
889名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 07:18:01.19
はい はい 
話を続けて・・
890名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 07:39:51.83
時間差ということ、時系列ということも、どんな科学的発見にも
あるでしょう・・そして学門なら科学なら、必ずと言って良いほどの
確立で定説と思われていること覆されることがあるでしょう。

内藤朝雄氏の流した内容が、科学的客観性の鏡にてらされているかと
言えば、解剖監察医の所見が【自他殺不明】で事故か・事件性が
有るかをどの解剖医もその点遺体か、らは明確にできず、小規模体育館
の体育用具室は、奥行き2メートル・幅5メートルで、巻いて立てて
あった、体育用長マットの幅は1.15メートル。床に足のつける場所の
無いほどギッシリ内容物がつまり、天井までは85センチですよね・・
社会学という学門は、現実という尺度をどのように持つことをする学門
なのでしょう?
山形地裁は、巻いて立ててあったマットの中に頭から入る遊びをする者たち
があったと認定しています。ギッシリ詰まったマットの上に85センチの
空間で中学生の体型が8人で何をし、部活の交代時間5分間が警察・検察
の犯行時間と認定している揺るがぬ時間なのです。
891名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 08:09:48.85
>>889
>はい はい 
>話を続けて・・
合いの手をアリガトウ御座います。

私は、社会学という学門をどういうカテゴリーのものか?と疑います。
私たちはヒットラーとその取り巻きが宣伝上手だったということを耳に
しして来ていますが、葵サイトに内藤さんの文章が掲載されています。
社会学者だから、知的財産権とかの盗用とかせせこましいことは言わない
有用なサイトだから、掲載はオープンだということでしょうか?
弁護士にクライアントへの面会を危険視されて、拒否されたとの
ことですが、私自身は、「なにもしていないという方の側の話をお聞きに
なったら」と、関西大学でしょう社会学会の開催前には既にお薦めしています。
見事な拒否ぶりです。こうした私との関係性を神田警察署に内藤朝雄氏は
相談に行かれたそうです。裁判があるとすれば内藤さんが私を提訴する
のだろうと思いますよ・・・自分で訴えたりしません・・。
892名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 08:20:34.92
↑関西大学でしょ×   関西学院大学◯

タイプミスの多い者で相済みません。他も多々でしょうか゜名称を
間違えてはと訂正を致します。

尚、心がけて気をつけます。お詫びいたします。
893名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 08:25:13.75
いいよ。いいよ。さあ続けて・・
894総括:2013/11/16(土) 08:47:18.60
699〜892の書き込みをそまとめたら・・
「オラ、内藤さんの書いてる事が気にいらないわけ〜」って事だな。
895名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 09:48:22.91
>>864     【・・・ 総括…・・・】
凄いね・・前回は三行で総括ともなると、二行でおまとめになる。\(~o~)/
>「オラ、内藤さんの書いてる事が気にいらないわけ〜」
 私が思うには、他の人物が気に入らないというより不正確な事を、書く場合
 その理由を明らかにしたいですね。・・学門とかであればもそれは違うと
 だけ言ってそのままにしない。なぜ違う見解になるか説明を求めますが
 いかがでしょうか?そして、相手に誤りを改めて頂くことを求めます。
 裁判を起こしたりはしないですけど・・・

>>861
「この討論メンバーの中で道徳が必要ないと思っている人はいないと思うけど・・」
この論争を記述して下さった方に感謝を申し上げて居ませんでした。
お詫びの上、改めて感謝申し上げます。
ところで、この件どのようにして収まったのでしょう?その後も、禍根と
まで言わなくとも、レッテルを自分で貼ってしまった訳でしょう・・
どのような出方を様々な方面から、チェックが付くことでしょうに・・・
896名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 10:57:28.54
>>894の方さま 
ゴメンナサイ( ;´Д`) >>864は、アンカーミスですウハー&#9825;

ところで総括さまに有っては、道徳って必要ですか?総括さまの
お立場的にはどのようなご意見か、是非拝聴させていませ・・
897名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 13:44:03.47
>>891
かまってほしいのか・・・w
898名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 13:45:36.41
>>894
ウム。「うちのとーちゃんも内藤の親と同じくらい尊いしえらいんだ~」って言ってもいる。
小学生の喧嘩レベル。
899名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 14:06:46.41
日本の場合人間のためにシステムを変えるんじゃなく
システムのために人間を変えるアホな国だからな
それで上手く回ると思ってるんだからおかしいわ
年寄りのお偉いさんは若い人に混じって一度現場仕事でもしてみりゃいいんじゃね
900名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 15:19:57.86
>>899
システムからはみ出すもの、独立するもの、その秩序を乱すものは徹底的に弾圧したり、
パージしたりするしな。
アイヌや朝鮮の独立学校・教育も、それで禁止されたり、公教育内ではとりこまれたり、
外で独立すればつぶされてきた歴史があるらしいよ。
901名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 15:34:28.75
今日は、土曜日だね・・・
目的があって書き込みをしているのだから、集中しようと、すると
散漫になるものですね・・・間違わなくて良いことを間違えたりと・・・
私には自分の疑問を解明するという目的を達成したいその思いがあります。
その疑問は何かをそうそう簡単に書き込めないので脇道をぐるりしています。
柏書房発行の「いじめ学の時代」の間違いを指摘することが、
葵龍雄の晒し行為をして、えん罪者を「いじめの対象にしている」ということを、
その山形マット死事件の最初の発信者に認知してもらいたくて書き込んでいます。
なぜ、この板なのかと言えば、内藤さんが、社会学だとして世の中に流した
彼自身の全能感が発した事であり、その流れを、それは無いだろうと
書き込みたかったことが有ります。
当該の書物のスレッドがここにあるのを知り葵の裏付けを否定する必要を感じて、
私の疑問である事柄と、新庄の中学校で生徒が不審な死に方をしたからと言って、
誰か犯人に仕立て上げられる必要は無いということで発信をし始めました。
902名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 15:38:01.87
1992年は、山形県で国体のあった年です。
その年1992年度中に、起きた事件です。
まず、新庄で起きた事なのに、県警本部が直ぐさま大挙して新庄に来て
現場を精査せず、犯人をその日の内に挙げるのだとの勢いでその日内に、
体育館で部活動をしていた生徒を呼び出し、1993年1月13日の
夜9時過ぎから翌14日未明まで、警察が、自宅でもう寝床にいた
生徒までも呼び出し事情聴取しているのです。
山形県での紅花国体開会式当日に、天皇陛下に向かって発煙筒を投げつけた
者がいました。その日実況中継を観ていましたが、
皇后陛下がその不祥事に際して、天皇の少し後ろに控えていたはずの皇后が
天皇の前に回り込み、身をもって天皇陛下を庇われました。
小林という県警本部長は、警護を専門にして来た経歴と耳にした記憶があります。
何につけ、汚名挽回の絶好のチャンス到来だったはずです。
あの、事件の当時、報道各社の張り切りようは、バタバタと空舞う
ヘリコプターの音に包まれ地域を不穏な空気が漂い異様な日々でした。
903名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 15:52:18.82
>>899>>990
字で書き込みをしている者です。
めげずに書き込もうとして来ましたが、同質のシステムの経験をして来ました。
この2ちゃんねるでもです。
まあ、お邪魔をしているのだとは思いますが、御寛容を感謝申し上げます。
904名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 19:56:46.33
>>902
気にくわないことや物騒なことならぜんぶ内藤のせいにしたいの?
印象操作?
905名無しさん@社会人:2013/11/16(土) 22:26:02.40
>>904
>気にくわないことや物騒なことならぜんぶ内藤のせいにしたいの?
>>902を指定して、居られますので、その番号を読み返してみましたが
内藤さんがリアルタイムで山形県新庄市にまだお出でにならない時の情報です
その時に現地で経験したことを書きましたそれに
何の差し障りがあるのでしょうか?
私の子供達は、2人共、明倫中学に隣接する小学校に通っていました。

気にくわないこととは何を指しているのかといぶかります。
物騒なことなら、当時小学一年生の子が「足だけ出して居たんだって」と
家に帰るなり言いました。事件の事だろうと思いましたが、あまりリアルな
言い方だったので、本当に物騒に聞こえました。兄は、小六でしたがそんな
話題がは教室でされなかった様子です。そんな訳で後になってから、
体育館用具室で発見された時点で確実に目撃者が存在しているのだと確信しました。
その中学での出来事を聞いた弟妹は登校するなり語らずに居られなかった
前の夜8時少し過ぎの目撃談です。既出ですがこの件の報道が抜け裁判でも証言として出てきていません。
906名無しさん@社会人:2013/11/17(日) 16:08:42.42
>>904

>>902
気にくわないことや物騒なことならぜんぶ内藤のせいにしたいの?
印象操作?

これを十年以上味わって来ました。
907名無しさん@社会人:2013/11/17(日) 16:32:48.97
>>898
私の父ちゃんは、愚かでしたから、一冊の本も書かず、戦時中・特高
の尋問に、自分の信じていること、日本の子供達のより良い育成を
願っていること、天皇を尊敬していること、自分は不完全な者で
あること、罪有る存在だと思い、キリストは、その不完全な者のため
この世に来られた事を信じている等の話を真剣にしたそうです。
また、その話を特高の方々は、真剣に聞いたそうです。
その真剣勝負は、私を育てるときにも、真剣に向き合って呉れた証拠
だと思っています。食べ物の好き嫌い、自分の発する言葉への責任を
身をもって教えて呉れました。
私はうかつな事が言えないと、身にしみています。
何も気の利いたことをすることも無く、生き、逝きました。

敗戦に終わった時、故郷に帰って行く特高の方が「これからは先生の
御代ですね。」と言い残して行かれたと聞きました。
なんの、華やかなことの無いひとでした。
また、誰が偉いなどという事に頓着しない人でした。
そりゃ内藤先生は偉い方でしょう、ですが、私の父はただ飄々と生きた
愚かな人間です。・・・
908名無しさん@社会人:2013/11/17(日) 17:10:50.74
【地球温暖化対策】 「原子力発電の利用のみが唯一の道だ」 著名科学者が連名で訴え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384236402/
909名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 07:08:26.73
>>907
貴方はおいくつの方なんでしょうか?団塊世代ですか。
貴方の意見には頷ける部分も多々あるのですが
「山形マット死事件と内藤朝雄さん」について語るなら
それに専念したほうがいいと思います。

せっかく「いいこと」も書いてるのに自分の身の上話などを入れるから
散漫になって説得力が弱くなっています。
910名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 07:44:14.57
>>900
それはどこの国も組織でも見られる傾向では。
中国や北朝鮮の共産主義国なら「収容所送り」か・・場合によっては「処刑」ですよ。
辛抱さんや村下孝蔵じゃないけど「この国に生まれて良かった」と思う・

40年近くサラリーマンやってきてわかった。
サラリーマンにとって最大の罪は「上の言う事を聞かない事」だって
911名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 08:31:15.67
マルクス主義は経済発展を至上命令にしてしまったところがあるかあね。

経済のパイを最大化することが共産社会実現のカギになると考えたことから
経済発展を先進国に追いつくためになんとしてでも急激におしすすめなきゃいけない
という至上命令になった。
そのための「生産性の政治」を強権的なまでに徹底しておしすすめようとした。
西側の先進諸国と開発途上国が対等に競争しようというのだから、それはもう・・・

レーニンはテイラー主義の信奉者でもあった。スターリニズムはその権化。
912名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 08:35:20.22
スタハノフ運動なんかはまさにそれ。
913名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 08:42:42.30
吉本隆明あたりが、原発を擁護していたのも、
そんな旧態依然としたマルクス主義スターリニズムに
かぶれていたところがあったから。
914名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 09:32:32.01
>>913
あれは家は造船所、出た学校は東工大。だからバラ色の科学技術未来論にかぶれたんだろ。
エコロジー問題への視座も乏しく、わりと単純な進歩信仰だったのでは。
915名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 12:49:01.30
>>909
ご指摘のこと、アリガトウ御座います。
なぜ、このような書き込み形態をしたか?しているかに付いて?を
明らかにするとしたら、それは山形マット死事件ということでの
実名晒しはどう行われたか?これの究明をしたかったのです。
まず、神戸の連続殺傷事件は、実は、山形マット死事件と言われた
事件の連鎖だと思わされて来ました。

ある日突然中学のまだ学校としての管理下、部活動中の事件であり
殺人事件として印象づけられたこ事件は、自過失死として解決されて
いたら、引き続く少年事件「人はなぜ殺して悪いのか?」とする不可解
な少年事件は、起きなかったと、事を思わされて来ました。
こうした連鎖は、中野いじめ葬式事件等、子供達の学校でのいじめ
事件の連鎖のように、様々な少年事件の連鎖の引き金として類型化
される事件といえると思って来ました。
この、新庄で起こった事件がえん罪事件として明快に自過失致死として
処理されていたら、幼い少年の首を中学校の門に晒す惨さが生じ無かった
可能性を思って来ました。
神戸の事件の実名晒しと映像晒しが引き金となり、ネット上に晒し行為が
平然と行われるようになりました。
916名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 12:55:50.23
透明な存在であるボクを造り出した義務教育と、義務教育を生み出した社会への復讐も忘れてはいない
917名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 13:02:36.37
(wikipedia)から拝借して来ました。
西鉄バスジャック事件(にしてつバスジャックじけん)とは、2000年
(平成12年)5月3日に発生したバス乗っ取り(バスジャック)事件である。
西鉄高速バス乗っ取り事件や佐賀バスジャック事件、犯行予告が行われた
掲示板2ちゃんねるに残された犯行予告のハンドルネームからネオむぎ茶事件
(ネオ麦茶事件)ともいわれている
918名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 13:12:57.91
上記の少年が逮捕された(平成12年)5月4日の午後1時半ごろ
新庄市の中学校で起きた事件の実名がこの掲示板の(ネオむぎ茶)
の書き込みと同じページに克明に晒されました。
確か中学生の実名・住所・電番・保護者名も・・同時に晒された
はずです。
919名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 13:41:02.49
私は、当時四国に在住していたものの、新庄に独居老人として
暮らしていた母の健康の事、癌切除の立ち会い看護等で、新庄
に行くことがあり、裁判の傍聴等をしながら、少年犯罪板への
書き込みを始めました。
そして未だにタイプが苦手であすが、何かキチンとした発信を
せねばと思いホームページを外注しました。大枚かけました。
その時点で、脅迫と私自身家族の晒し行為に対処しなければ
ならず、ホームページは、即、削除しました。
これから貼ることは、その当時自分として新庄のえん罪の方達の
晒し行為の出所への疑問を解明したい意思で私自身が貼りだした
文章です。
920名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 14:02:23.55
その文章を張り出す前に、この詳細な晒しの実態を記せば
私の知る限り、そしてえん罪だと信じる人々の存在から、その
人々の実態が、どんなものかを知っていますので、一応書かせて
頂きます。
・小学校の時点で転校して来た生徒2名、
・中学入学と当時に新庄に転居してきた生徒1名
・死亡して発見された少年の父親の経営する職場の職員の子息1名
・母子家庭で、中学校の学区から遠い住居の1名
 の様に地域社会に密着したとされる、又地域社会が生んだ事件
 とするには無理があると言えます。
 他の親たちも、宮城県から嫁いでいたりと、家庭の事情から、
 地域の産んだ事件のはずがありません。
921名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 14:06:59.50
私が、自分の生い立ちをなぜ書いたかなら、私自身を現在晒され
れば、それに対抗する手立てを立てておいた方が得策と踏んでの
ことです。
922名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 15:54:23.99
「反日は死ね」 K-POP好き女子中学生がイジメ被害・・・右傾化・ネトウヨ化する学生たち
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20131118/Mogumogunews_140.html
923名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 19:20:00.99
>>919
>これから貼ることは、その当時自分として新庄のえん罪の方達の
>晒し行為の出所への疑問を解明したい意思で私自身が貼りだした
>文章です。
と書きましたが、いったい何が効果的なことか?と自問して
別の角度で書き進めことにしました。

内藤さんの「いじめ学の時代」のスレッドです。
行き着く先は、内藤さんの新庄での行動形態を検証し直してみたい
思いがあり、その方が私の疑問を明確に指し閉めすことが出来ると
方向付けを改めました。

既出に、この事件の被疑者への面会を担当弁護士に申し出たところ
弁護士からシャッタアウトされたてしまいました。と書いています。
私が彼のクライアントを殺人者と決めてかかった上で取材を希望し
ていると誤解されてしまったからです。
とありますが、私にはこの理論構成が全く理解不能です。
「私が知りたかったのは、あくまで「どんな秩序感覚で死んでしまった
のかということであって」と記しながら「兄ちゃん殺されてうれしいか?」
との発言がどういう秩序のの中で生まれたかを調べたかっただけです。
と書いています。なんと、自分勝手なあの事件は暴行致死かリンチ殺人
がすく実に起きているのだという下敷きに則って、いる以外の何かを
発見する意思など、皆無で有りながら、地域社会のノリによるリンチ
殺人の形態を証明しようとのみの姿勢のなにものない・・・
ファッシズムだと前提づけをしたかっただけでしょう・・・
924名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 19:41:23.01
こうしたことは一切問題にしない内藤氏です。
@マンガが画きたいと、自宅では一切そうした行動(マンガを画く)
 をしてないのに、他教室に入り込んで、他教室の黒板を消し
 マンガをその黒板に画いていたという事実・・これは一回そうした
 ことがあったという事で無く、担任教師が何かのシグナルを
 この少年は発していると懸念していた事実がある。などということは
 一切の考慮の内に入っていない・・
A部活動は、少なくとも5時半には終了していたのに、7時半になって
 「まだ帰って来ません」と電話連絡があり、8時少し過ぎ似始めて
 駆け足1分はんで往復出来る距離なのに、家族が学校に駆けつけた
 件の秩序感が一切問題にされていない・・
B小学一年の我が子が学校で聞いてきたと身振り手振りで話した
 「戸を開けたら足だけだしてたのが見えたんだって」という話題
  そして、父親がしてしまった暴力などは、内藤さんの報告に
  一縷も出てこない、出てきたのは、自分の兄を人殺しとの無実を
 信じる罵られた少女の悲痛な叫び「兄ちゃん殺されてうれしいか?」
 を、読み間違えしている内藤さんがいるだけです。
 
925名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 19:54:39.76
こうした情報はどこから出たのか?

もう10年以上も前のことですが、いじめ自殺に追い込まれた娘
さんのいじめた側が誰かを、教育委員会に問い合わせたら、墨で
塗りつぶした文章を開示と称して出してよこされ、それでは裁判を
起こすのに相手方の名前が分からないと姓名不詳で訴状をだしたと
いう新潟県だったかの、事例を読んだことがありますが、新庄の
致死事件とされた事件は、7人とも正確に訴状に名前が保護者も
加え出ています。
私は、その順序にとても興味をもちまとた。
どうもこれは生年月日順だと、理解可能だったからです。
警察からのリークなら、主犯とされた少年が筆頭に出てくる
はずなのに、2ちゃんねるの晒し行為は、生年月日順としか
考えられないものでした。
926名無しさん@社会人:2013/11/18(月) 19:58:27.53
突っ込みどころを少し変えます。

内藤氏は、被疑者の弁護士をどこから聞き出したのでしょう・・・
私は、こういう経路だと断言が出来ると思っています
927名無しさん@社会人:2013/11/19(火) 03:17:40.94
内藤さんの情報は、恣意的過ぎます。
【警察がこんなにバカだは】という項目がありますが「取材を通じて
警察の無能ぶりに驚かされたりは、この一回どころではありません。」
とあります。学校を閉鎖してこり事件の真相が、殺人なのか、傷害致死
なのかといった問題は別にして、日常語で言えば学校で誰かが◯君を
学校で誰かが、◯君をマットに逆さに突っ込んで殺した事件と捜査す
べき事件です。と書いていられますが、まさにそれしか警察はやっていないのです。
ですから、いったい何を思い込んでいるのだろう・・と言えます。
目を開けて見て欲しいのですが、限定して、いじめと称する一発芸は
◯君自身がステージに登って自分で始めたことでした。
他教室に突然進入して黒板を消し、自分のしたいことマンガを描く
という行動を、誰の許可を受けることなくしていたことが何度もしてい
た件は、正しくは担任教師からの学校側からのクレームとして告げられ
た事のはずです。
警察の初動捜査は、死亡して発見された時点で、夜9時ごろから翌未明
まで行われています。限定、体育館にいた生徒に限られていました。
何しろ学校外でリンチ等何か騒ぎの気配をどんな聞き込みからも◯君
がらみで発見されていません。
928名無しさん@社会人:2013/11/19(火) 03:37:43.32
◯君周辺で、学校生活として不調和な行動として他者との間いだで問題に
成ったりは終礼のベルがなると、他教室に駆け込み、突然黒板消しを
する◯君に対するクレームぐらいが特記される事態りようです。
こうしたことは学校生活での秩序感になじまない行動だったといえるはず・・
警察の無能ぶりを言う内藤さんですが、主犯格とされた少年のアリバイを
証明したのは、被疑者の母親だった、デートに主犯格り少年とガールフレンド
が連れだって歩く姿を目撃したと証言したのは示し合わせた行動だった
からだとしていますが、その証言の最中には、只1人と言って良い犯行自供者
だったのです。まだ、十二歳だった、この少年は、親たちの指図で犯行を認め
ていたのです。集団心理で付和雷同で犯行に荷担したと親から言わされ
ていた時点の証言なのです。
929名無しさん@社会人:2013/11/19(火) 04:08:46.49
推敲がたらず、申し訳ありません。
928の主犯格の少年のアリバイを証明した被疑者の母親は、一方で自分
の子供に、犯行を自供させ(親戚の警官のアドバイスがあったとのこと)
一方で現実に、自分が経験したことを証言したということです。

内藤さんは
学校を休ませて徹底的に調べる必要があった。親子や共犯者達の口裏
逢わせを、防ぐための逮捕・補導だったと、警察は言い内藤さんは
死亡して発見された少年の家族へのネガティブキャンペーンを防げな
かったと警察の無能ぶりを必死で訴えて居られます。
当該の中学校に出向いて、時の校長を直にその件で批難をしてもいます。
この事件に関して、口裏合わせとかがどのようにして生じ得のでしょう?
滑稽と言ったら不謹慎ですが、警察が仕立て上げた主犯格は、◯君の
死亡を一切、翌日の朝まで知らないですごしました。
その日体育館に行ってないため、前日の体育館での騒動を一切知らなかった
のです。朝起きて、母親にテレビで報道されていることで、何があったかを
知り得たのですから、被疑者達と、一切口裏合わせなどする材料も持たなかった
わけなのです。
930名無しさん@社会人:2013/11/19(火) 04:29:28.14
>>926の内容を書く必要がありました。
内藤さんの新庄での情報は、全てと言って良いほど、死亡した少年の
父親からの情報であることを、内藤さん自身が書いています。
その父親は、幼稚園を経営して居られた。その職員の子息が被疑者と
されたものの、家庭裁判所でアリバイありと、無罪とされています。
そのアリバイは、体育館の用具室と反対側で部活をしていて、後は
外をランニングしていた。だから用具室に入る余地が無かったという
いす。ものです。
実は、その家裁無罪の少年の家は、死亡した少年の自宅、幼稚園と
極々至近にあり、こんな事態で無ければ、給食の仕事をしていた信任
の厚い関係で同じ釜の飯を文字通り食べた関係性でもあったのです。
こうした位置関係すら、内藤さんは、その被疑者の存在を◯君の親から
聴き、弁護士に取材を申し込んだと思われます。
それでは推測の域だけでは無いかということですが、内藤さんは。どんな
情報を手にいれていたのでしょう・・・
931名無しさん@社会人:2013/11/19(火) 08:30:42.31
誰にも邪魔されない時間帯と思い書き込んでいますが、体力的に
無理のようです。
まだ、締めくくりのこと、今後のこと、最高裁の賠償請求失効の期限が
過ぎればもぎれば、この街は、内藤さんの持論に利用され蹂躙されたま
まになり、深く傷ついた人々の回復は望めないと懸念しています。
少し書き込みを休みます。
どうか、次を書かせて頂けるようにとお願いをしておきます。

この事件の担当弁護士が自殺しています。
その方法が、新幹線への通過駅からの飛び込みだったため、残された
家族は、法外な賠償金に苦しめられている様です。

太郎次郎社から出版された『マット死事件 見えない“いじめ”の構図』
朝日新聞山形支局の方々は、社を全員辞され、それぞれ行く先不明だ
そうです。この方達は、恣意的な思い込みの無い誠実な取材を書こうと
した方達ですが、圧倒的分量でばらまいた内藤さんの持論の犠牲者です。

亡くなってしまった弁護士は、内藤さんと接触した方だと思います。
新庄の弁護士でした。

少し休みます・・・
932名無しさん@社会人:2013/11/19(火) 08:34:42.92
推敲が出来ませんでした・・・・・
933名無しさん@社会人:2013/11/20(水) 06:03:48.80
続きがいつ書けるか分かりません。
わたしには、私の日常があり、特にこの季節は本格的冬の準備や親族間
ですませねばならない難問があり、書き込みに専心できません。
それでも至急、書いて置く必要を感じるのでそれを書きます。

「兄ちゃん殺されてうれしいか?」の件です。これは「殺されたので
はない、自分で死んでしまったかもしれない」ということを絶対に言わ
せない、殺されたでなければ承知できない人々への反抗の言葉と読める。
このことをまず少しでも思うこと、その可能性を持つことを許して頂き
たいと、内藤朝雄さん、そして皆さんへのお願いなのです。
「殺されたのなら英雄ですか?」自分で死亡してしまったら不名誉だから
誰かが何としても殺したことにしなければならないのですか?
「マットが自分で人間を巻き殺すか?」と攻め続ける人たちに
「兄ちゃん殺されてうれしいか?」と言った素朴で聡明でもある少女
に対して、それこそ殺すより残酷なことを内藤朝雄さんはして来たの
じゃないかと断言しようと決心してこのことを書いて置きます。
934名無しさん@社会人:2013/11/20(水) 10:07:35.39
>>932
こちらはあなたの日記帳ではない。
だから、推敲よりも、身辺雑事を省いたほうが何の話か分かりやすくなりますよ。
935名無しさん@社会人:2013/11/21(木) 23:39:45.05
山形の事件は
県警のトップである県警本部長が非常に強い態度だったのが分かってる

確か文藝春秋の手記だったと思うけど、
遺族が言うには葬式の段階では本部長がこれは事件だと遺族に明言してたとか

最初に家裁で不処分決定が出た時には
少年相手だからガラス細工の様に慎重に取り調べたと
本部長直々に自白の強要を否定して強く反発したり

実際、初動捜査の段階から
当時体育館にいた生徒は徹底して調べられてて
全般的に生徒への強引な取調への苦情が続出してたと
当時江川紹子氏の取材でも書かれてた
936名無しさん@社会人:2013/11/21(木) 23:44:14.81
>>935の続き
その一方で

司法解剖の結果として
自他為不明、但し、
他為を示す積極的な所見は存在せず

との所見も明記されてて
少なくとも死体の状況からは
他社が関与したと言う証拠は見出せないと当初から結論付けられてた

その一方で、山形県警は
非常に早い段階から事件性オンリーで捜査を進めていた事になる
937名無しさん@社会人:2013/11/23(土) 14:00:16.14
【話題】 「学校でうんちできない」問題、いまだ改善せず・・・最近の調査でも過半数が「嫌だ」と回答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385180200/
938名無しさん@社会人:2013/11/24(日) 07:34:34.62
世の中にはこういうどうしようもない「人間のクズ」「社会の害虫」が損害するわけ〜

●偽の確定申告で「復讐」=元市職員、女性に成り済まし−業務妨害で再逮捕・愛知県警
名古屋市の女性に成り済まして虚偽の確定申告を行い、税務署に納税の督促を
させたとして、愛知県警千種署は13日、偽計業務妨害容疑などで元江南市職員
荻野友宏容疑者(36)=別の詐欺事件で逮捕、懲戒免職=を再逮捕した。
容疑を認め、「役所で女性とトラブルになり、復讐した。住所や生年月日は
住民基本台帳の情報を端末で調べた」と供述しているという。
939名無しさん@社会人:2013/11/24(日) 07:35:27.38
荻野容疑者のパソコンからは約140人分の個人情報を収集したファイルが
見つかり、「税務署アタック食らわした」などの記述が複数あったことから、
千種署は他にも同様の虚偽申告をしたとみて捜査している。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&amp;k=2013111300897
940名無しさん@社会人:2013/11/24(日) 14:00:11.56
男の子はだいたい21、22歳で自分の人生が「資本主義の奴隷用」だと気づく
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385046105/l50
941名無しさん@社会人:2013/11/24(日) 17:08:54.59
なにをほざいてる?
いじめ師は詐欺師犯罪者と同じくくりよ?
いじめられっこを変えるなんていってたら
余計になめられるよ?
いじめ厨「うおおおおおおちくしょおおおおおお!!!!ゲバルゥゥゥ!!」
942名無しさん@社会人:2013/11/24(日) 20:12:31.56
>>934
ご指摘ありがとう

wikiには山形の事件で、加害者の優遇と被害者の人権と対比して書か
れているが、その構造には重大な誤りがある。
943名無しさん@社会人:2013/11/24(日) 20:29:21.12
>>935>>936
>司法解剖の結果として
>自他為不明、但し他為を示す積極的な所見は存在せず
>他者が関与したと言う証拠は見出せないと当初から結論付けられてた

>その一方で、山形県警は
>非常に早い段階から事件性オンリーで捜査を進めていた事になる
>遺族が言うには葬式の段階では本部長がこれは事件だと遺族に明言してたとか

加害者という断定の存在と、被害者遺族との対立構造の存在として事件
の構造をとっているので「兄ちゃん殺されてうれしいか?」という言葉を
読み違えてしまっている。
944名無しさん@社会人:2013/11/24(日) 20:38:54.32
山形マット死事件等で検索すると実名が出てきて野放しになっているが、
犯罪事件の加害者である確信をだれがもてるのか?
いつから持つことができたのか?
945名無しさん@社会人:2013/11/25(月) 00:27:15.82
ハゲタカ外資ファンドに食い尽くされる商業施設
運営責任者は虚偽説明の繰り返し
商業施設トリアス久山 外資ファンドラサールへの疑惑
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html
946名無しさん@社会人:2013/11/25(月) 00:41:08.34
内藤朝雄氏は、事件を報道で耳にしたときから、加害者ありで一貫しています。
そして、弁護士を通じて、被疑者少年との面会を申し出ていますが、このような
ルートを等して面会を申し出るという行動を取っている事実を重いものだと観ています。

警察のリークからだとは思えません。
そして、敢えて書きますが、その出所は、死亡した少年の遺族からだと敢えて
断言させて頂きます。遺族は教育委員会から、被疑者の名簿を入手されています。
もし、ばらまき状態で報道関係者に配布しているなら別ですが、被疑者り名簿を
そこまでするか?の疑問を持ちますが、内藤さんに生年月日のトップの氏名を
明かしたのなら、その続きも流したと考えるのは自然の流れです。
その名簿を内藤さんは、どのようにも用いなかったのかの疑問を持ちます。 
947名無しさん@社会人:2013/11/25(月) 00:45:47.01
2004年、5月4日午後1時半ころ、氏名晒しをしたのは内藤朝雄氏だと考え
ています。あなたは、この件でどんな締めくくりをなさいますか?
948名無しさん@社会人:2013/11/25(月) 00:55:06.69
↑の947の年号をミスりました訂正いたします。

ネオ麦茶事件のお祭り騒ぎのまだ最中と言える最中

2000年5月4日午後1時半ころ、氏名晒しをしたのは内藤朝雄氏だと考え
ています。あなたは、この件でどんな締めくくりをなさいますか?
949名無しさん@社会人:2013/11/25(月) 01:22:07.89
あの名簿は、年齢順で行政のする名前の並び順です。
「いじめ学の時代」ですって・・・

報道の誤りや、行き過ぎはあるでしょう。ですが、報道の(倫理)道徳は
必要不可欠でしょう・・・それを飛び越える英雄がいた。
中学校の体育館用具室内で死亡した少年が自過失致死であったら不都合ですか?
◯氏は、このことを特に我が子の名誉を傷つけられたと反応してお出でです。
人間は全て死亡します。理由の分からない死だからといって誰かを犯人にして
良いはずがありません。殺されれば名誉なのですか?
「兄ちゃん殺されてうれしいか?」とはこのことを言っているのだと思います。
私に、8名もの弁護士によって、明治大学理事長名で内藤朝雄という准教授に
近づくなとの通告文を作成させ、神田警察署に相談済みとのこと内容証明の上
送付下さっていますので、今度は、訴追だろうとお待ち申し上げております。
950名無しさん@社会人:2013/11/25(月) 01:29:50.01
【少年犯罪被害者の会】に内藤氏のいう犯罪被害の記録はありません。
951名無しさん@社会人:2013/11/26(火) 01:41:38.08
それが殺人事件であったのかという事件の存在そのものと、もし殺人事件だったとしても捕まった7名の生徒が犯人であるかどうかということは、全くの別問題ですよね。
自過失致死と断定する証拠はあるんでしょうか。
この7人以外に真犯人がいる可能性も否定できない。

全てをひっくり返したいお気持ちは分かるんですが、もし真実が殺人であったなら、真犯人を野放しにすることにもなります。
952名無しさん@社会人:2013/11/27(水) 04:41:19.56
>>951
>自過失致死と断定する証拠はあるんでしょうか。
>この7人以外に真犯人がいる可能性も否定できない。

以下は家裁無罪の判決です。
【マット室は狭いのに被害者も含め8人も入って供述したとおりのプロレス技
をかけることが可能なのか疑問である。1.28実況見分調書でも全員が入っ
た状況でのプロレス技の再現は行われていないし、互いに位置を交代する際に
他の少年と接触せざるを得ない状況であるが、その点の説明もない。】

全てをひっくり返すという意図などはありません。
小規模体育館の使用交代時間に(たった5分間です)収納物でギッシリつまった
上の空間は85pです。そこで1人の少年が誰かと争った形跡の無い整然とした
室内だったのです。

そんな事とは関係なく、実は私がここに書きたかったのただこのこと一つです
は実名晒しは犯罪です。
「いじめ学の時代」の著者内藤朝雄氏アナタです。


ということを書きたかったのです。
953名無しさん@社会人:2013/11/27(水) 04:52:40.11
実名晒しは犯罪です。
「いじめ学の時代」の著者内藤朝雄氏アナタです。
954名無しさん@社会人:2013/11/29(金) 06:24:20.16
内藤朝雄さまへ
アナタに近づくなと警告文を頂いて居る者です。
アナタは、私に逢いたく無いとのことですが、随分長い間、間接的に
お会いしてきている様です。新庄市内でアナタを友人だと呼ぶ方と知り合いです。
もうもう1人はアナタと東大博士課程で同期の方です。その方は、現在ある大学で
社会学部に所属していて教授職のようです。
彼は、名古屋の出身で一橋で学んでてた頃「弁護士になりたい」と言っていたのに
私が「アナタには合わない」と「わたしなら合うけど思えるけど」と不遜な私でした。
ご迷惑を承知でいが、ズーとアナタの事を案じています。
私が思うには、アナタとほぼ同郷の名古屋出身の方に連絡をつけようとしています。
その彼の新しいトップの方がアナタの今後のアドバイスの出来る希有な方だと
直感しています。是非お会い頂きたいと願っています。
きっと【日本が変わる】ことになると信じています。・・
955名無しさん@社会人:2013/11/29(金) 07:04:13.10
内藤朝雄さま
新庄の市立中学で起きた事件の最高裁・賠償命令失効は、後約1年9ヶ月です。
いろいろな難局が待ち構えていると思われます。
この板の風向きも、私などと違って、プロの書き方で迫る方の存在があり
ますよ・・・
どうぞ、わたしのお薦めする希有な方とご面会下さいませ・・・
この板にその方のスレッドが散見されています。アポの取り方は・・
とにかく共時性というものが確実に働いています。
そんなものにと抗わず成り行きがありますよね・・・
956学校に法の力を!運動:2013/11/29(金) 12:14:14.66
【東京】「合宿で体罰」元剣道部員が提訴・普連土(ふれんど)学園高校
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385658335/
957名無しさん@社会人:2013/11/29(金) 19:10:18.07
学校って1つの隔離された社会だろ?
学校で学ぶのは本物の社会に出たときの世の中の渡り方
勉強だけだったら塾や予備校でもできる訳だし
学校卒業しても枠が広くなるだけで結局社会からは逃れられない
つまり学校でいじめられてた奴は卒業してもまた新しい場所でいじめられる
いじめられる奴は大抵欠陥品ってことだ
958名無しさん@社会人:2013/11/29(金) 20:16:19.83
>>957
>つまり学校でいじめられてた奴は卒業してもまた新しい場所でいじめられる
>いじめられる奴は大抵欠陥品ってことだ

人間どこにも欠けた所のない完璧な人間なんているのかな?
そんな完璧な人間なんていないよっ、自己を誇りを持って受け入れられる。
この術を学ぶ場が学校だったら良いよわねっ

《パキスタンのマララさん、国連で訴え、すべての子どもたちに教育の平等な機会を!》

どんな不完全な自分であっても、その自分が好きたと自分で思えるか否かで
この世を生き抜けるか、否かが問題になってくるのだと思う。
そのメッセージを普遍流せる国にこの国がなればと願う。
959名無しさん@社会人:2013/11/29(金) 20:32:39.96
958さんすばらしい!!!
960名無しさん@社会人:2013/11/29(金) 20:41:05.28
新庄からの発信に↑は恐縮に過ぎます。
961名無しさん@社会人:2013/11/30(土) 02:53:59.69
>>957
もともと持ってた性質が機械的に判定されるという運命論だな

ゆらぎみたいなものをどう作るかが問題なんだけど
962名無しさん@社会人:2013/11/30(土) 20:54:33.21
>>961
>もともと持ってた性質が機械的に判定されるという運命論だな
このスレットの「いじめ学の時代」の内藤朝雄氏は「小学校低位学年のころは
知恵遅れ」だったとご自分で書いていられるが非常に気がかりな点が実はあるのです。
内藤さんご自身が多動な集団から外れる子供だったとのことですが
そうした親子のことを、数多く観てきていますが、親御さんのご苦労
は、並大抵では無く、危険からの回避など、小さい頃の内藤さんへの
ご配慮は、日常の家事をしていても、頭の後ろに目があるかのような
緊張をいつも感じての生活だったろうと想像します。
親が 子供に恩を感じろという訳では無いのですが、そうしたご苦労を
経て、子供から受けるのは、親に対する批難だけだとしたら、その親子に
和解の手立てをどうすればも得られるのだろうと率直に思います。
人間は変わり得る者なのですよねっ、内藤さんのお母様がなだ娘さん
だった頃と母親になり子供に振り回され疲れ果てた1人の大人として
何かを失っている可能性を感じます。
963名無しさん@社会人:2013/11/30(土) 21:25:00.57
>>961
>ゆらぎみたいなものをどう作るかが問題なんだけど
私が思うには、人間元々、揺らぎを内包する存在だと思いますが
いかがでしょう?挫折や思いがけない会社の倒産や、災害や交通事故
等々等々、五体の安全が満全で欠けなく生きられるという保証が
完璧なはずがありません。運命の不思議で、いじめを受けるのが当然
なはずの相手に、助けて貰うはめが待っている可能性があり得るはず
こうした事実をしっかり学校教育の中で学べることが必要だと感じています。
自分が老齢になったり、思いがけない災害で助けてが必要になった時に
「アンタは、私をさんざんいじめた相手だなっ」と救助を拒まれる可能性
があることを、自分には決して無いと言い切れない。それを学べればと思います。
道徳なんてことでは無、いわば生きていく上での危機管理の学びだと思えます。
964名無しさん@社会人:2013/11/30(土) 23:48:40.60
いじめごときで自殺する迷惑な生徒
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pedagogy/1379172370/

痛々しいスレ。
965名無しさん@社会人:2013/12/01(日) 02:39:39.98
すべらない話で、ほっしゃんがイジメの主犯格だったと暴露→会場爆笑

ほっしゃん、同級生に陰湿なイジメをしていた
http://www.j-cast.com/m/2011/06/26099523.html
966名無しさん@社会人:2013/12/01(日) 07:55:40.56
マットくんの書き込みを読んでいたら
『いじめ学の時代』を再読したくなった。
967名無しさん@社会人:2013/12/01(日) 08:58:10.88
志村けんとか森繁久弥とか、有名なコメディアンって
親父が元軍人とか、ものすごく厳しく育てられた例が多いんだな。

愛知県立東郷高校から兵藤ゆきとか段田男とか佐藤二朗とか
お笑い系が多数出た理由がなんとなくわった。
968名無しさん@社会人:2013/12/01(日) 10:55:51.96
>>966
自前でお求めですか?私は何冊も何冊も買い求めています。
そして、配っていまかよっちょっとした販売促進功労者です!
現在も注文中です!

>>967
>親父が元軍人とか、ものすごく厳しく育てられた例が多いんだな。
>お笑い系が多数出た理由がなんとなくわった。
そうですか?↑タイプミスがありますね、私ほどでなくとも間違いは
あるものだと微笑ましく・・

>お笑い系が多数出た理由がなんとなくわった。
なんとなくでも、その理由をご披露下さい。サービス・サービス
969名無しさん@社会人:2013/12/01(日) 11:19:43.55
>>966
是非再読なさった上とお薦めいたします。内藤さんは、1人でマットに入
れる訳が無いと他人の関与を絶対視していますが、あり得ません。
理由は少年審判の無罪判決と、民事地裁の判決文、高裁判決文の全てに
新庄警察署・作成の現場見取り図が添付してある。アナタもそれをご覧
になってはとお薦めします。いたします。

>>967をこのタイミングで書かれた理由を考えれば、内藤氏は父親のことに
引っかかっておられる。ご自分の父親から負の影響を受けている。
それこそが内藤氏自身の生育歴としての問題だ、そこをお前はキチンと
読み込んで無いというクレームですよねっ!
なるほど・・理解しました。
970名無しさん@社会人:2013/12/01(日) 11:22:55.58
969私です。 あなたは?
971名無しさん@社会人:2013/12/01(日) 12:47:02.18
>>967
俳優の田中実さんはそれで自殺しっちゃったんじゃないか??という気がしないでもない。
彼は猛烈な体罰を受けて育ったって徹子の部屋かなにかに出た時に告白していた。
972名無しさん@社会人:2013/12/01(日) 13:22:46.07
【サッカー】デヴィッド・ベッカム、10代の頃に受けた「シゴキの儀式」を激白 “チームメイトを前に自慰行為をさせられた”
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385870579/
973名無しさん@社会人:2013/12/01(日) 13:53:29.65
家には猫が3匹います。

近頃の早朝、グェググェッといううめき声が確かに聞こえました。
私はちゃんと目覚めていましたがギョッとして「誰か呻いた」と
家族達に聞きました。「猫が吐いた声じゃない?」と皆は言いますが
そんな形跡・汚物が見当たりません。

そして誰かが苦しんでいると思えてなりませんでした。
私は酷くいい加減な人間です。ただ、誰かが苦しんでいると自分も
苦しいと私の側では、苦しむ理由が無いのに苦しさを受けとめる
ように苦しさが伝わることがしばしばです。
癖があるのです。まさかとは思いますが、もしアナタが苦しんでいる
ことが有るのでしたら、受けとめることが私に出来て、アナタの苦しみ
が少しか軽くなりますようにと、望みます・・・
974名無しさん@社会人:2013/12/01(日) 14:01:49.73
>>973>>971へです。

   いつもは青字です。
975名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 14:56:42.63
>>95
マジレスすると、
内藤朝雄の理屈だと、
それは学校が社会をおかしくしてるし
社会が学校をおかしくしてると言う鶏と卵の理論になる。

つまり、内藤は学校をもっと予備校的なものにした方がいい
学校は本来勉強するために来る所
目的以前に三十人もの赤の他人とあれもこれも一緒の生活をさせられる
日本の学校のやり方が根本的におかしくて有害で
少なくともそんな異常な事をやってるのは日本ぐらいのものだと言うのが基本

プロ教師の会の場合、それが日本独自であることは認めた上で、
キリスト教の無い日本人は集団教育で個人を抑制するしか無いと言う立場をとってる。

内藤朝雄に比較的理解のある森口朗の論は、
中小は徒弟制度、企業は職場人間の全人格サラリーマン
上司が呑みと言ったら呑み、ソープと言ったらソープ
(ソープの方は宮台真司の言葉で森口は言ってないけど趣旨は共通)
全部が全部そういう「昭和」な職場では無いしそういう社会ではなくなった今では
「昭和」な学級制度も絶対視すべきではない
取り敢えず個人中心の学校と複線化して選択可能にすべきとの立場
976名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 15:00:22.22
>>975

>>95>>957へのレスで
977名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 16:43:35.68
>>967
《パキスタンのマララさん、国連で訴え、すべての子どもたちに教育の平等な機会を!》
こうした素朴な訴えに対する答えは?
978名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 16:52:18.03
>>977>>967は× 

  >>975◯です。
979名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 17:11:12.96
仕事での「自己実現」で必死になって生きていると、
他の部分が貧しくなるし、体調も悪くなるし、ろくなことないーーでも、
やめられないとまらない。
ビョーキだから: こんな不幸なアホを妬んでどうしようもない
「何者でもない」者は、自分の方が幸福であることに気づかない
980名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 18:25:42.67
仕事での「自己実現」とは何か?
仕事自体は「事に仕える」という事柄であり、真摯に仕事に立ち向かう
という場合「自己実現」と相容れない状況が齟齬となって発生する場合
がある。
その齟齬が起きていることを認識せずに、必死になって生きていたら
一時の充実感と一時得たと思えた富も、「仕事」への忠実と相容れな
い「自己」の想定する「実現」や「成功」が破綻する。
その方向性は「破綻」という実りしか得られない、ということを認識
しなければ身の破滅と成る。
981名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 18:30:54.10
おばはんwww
982名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 18:45:11.48
>>979
>「何者でもない」者は、自分の方が幸福であることに気づかない

自分を賢い者であり「お・も・て・な・し」を当然受ける者と
して、他者を「自己実現」の材料と思っていたら、違っていた。
「 じぇじぇじぇ」であり「倍返し」に合うが必然、方向性を
改めなければ後が無い、いつ方向性を改められるか?

   「今でしょ!」
983名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 19:51:11.74
ニュース中毒者の貧弱な思考スパンに調査報道しろというかんじですか
984名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 20:02:13.59
>>983
>>979の方ですか?
985名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 20:09:18.04
うすっぺれーババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 20:12:20.79
ああ、元気そうで何よりです。
987名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 20:23:41.38
おばはmの妄想若い男逃走理論を諦めろんマソにしつこく追い回して玉砕してもらいたい
988名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 20:41:29.80
私はうすっぺれーババアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
というには、厚みがあるかもしれません。
若いい男は、自宅に2人いてイケメンですよ・・・・
親思いで、良く意見されます。老いては子に従えということわざを
大切にくらしています。
中学の時、小一だった息子も、今では、あの事件の取材を手伝って
呉れています。
「兄ちゃん殺されてうれしいか?」の呪縛から解いてあげて下さい!
989名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 20:46:18.93
>>988
中学の時、小一だった息子も ×
中学の事件の時、小一だった息子も◯
990名無しさん@社会人:2013/12/02(月) 23:28:21.43
やっぱりサヨクばばあって裏で殺しみたいなことやってネットではいかにも自分より頭がわるそうなのみつけて前立腺オナニーするんだな
991名無しさん@社会人:2013/12/03(火) 00:54:29.30
「大きい方の息子が、内藤さんのこと同情するようなこと書けば
後があれるよ」と言われてました。
今、脇から覗いて一言「ほらっ」と言って去りました。
偶然流れていた流行語大賞を書いていたらしたの息子に、「ちょっと
不味いかも、でも書いてみたかったら良いんじゃね」と言ってくれたので
書きました。随分主体性に欠けてきたと思ってます。これ生きる方便・・
私は左翼ではありませんキリストの信者です。




















私、キリスト信者です。
992名無しさん@社会人:2013/12/03(火) 01:24:35.69
弟子達が漁に出て一晩なにも捕れず、夜が明ける頃岸に戻ると1人の
人物がいた。弟子達はそれが誰かわからなかったイエスが弟子達に
何か食べるものがあるか」と聞き彼らは「ありません」と答えた。
イエスは言われた「船の右側に網を打ちなさいそうすればとれるはずだ」
そこで網を打ってみると魚があまりに多くて・・・・・・・・
裸同然だったので上着を果て海に飛び込んだ・・・・陸に上がってみると
炭火が起こしてあったその上に魚がのせてあり、パンもあったイエスが
「いま獲ってきた魚も何匹か持ってきなさい」と言われたイエスは「さあ
来て朝の食事をしなさい」といわれた・・・
(抜き書きです)ヨハネによる福音書の終わり近くの箇所です。
993名無しさん@社会人:2013/12/03(火) 01:37:41.42
弟子に大漁の方法を伝え、暖まる火をたいてパンを焼き、魚も焼き
しかも、弟子達が漁してきた魚も一緒に焼いて食べようと声を
かけたと記されています。

私は、生まれて最初の記憶が「神様なんて居ない」と言った記憶が
ある者です。まだ三歳ちょっとの頃の記憶です。
それからズーと、親の信じる宗教、神を信じられず反抗をし続けて
生きて来ました。親の宗教を知られたくないと思っても小さい街で
隠すに隠せません。私は山形県新庄市が大嫌いでした。
994名無しさん@社会人:2013/12/03(火) 01:48:08.59
その葛藤は、すざましいものでした。
目で見て、確証の無いことは信じられない・・。
そのすざましさは、山形マット死事件との遭遇でも、戦いでした。
決して、物理的に立証不可能なことは信じないと戦って来たと思います。
995名無しさん@社会人:2013/12/03(火) 01:57:40.71
高橋睦郎という詩人の作品に物理的立証を見いだした
というか、突きつけられるものがあったのです。
996名無しさん@社会人:2013/12/03(火) 02:13:54.83
その高橋睦郎の作品を、教会の礼拝堂で、新庄出身の文学を
する人とベンチの隣り合わせに座っていて聞きました。
隣に座っていた人は、牧師の語る高橋の作品を聞いて、ベンチ
から飛び上がりました。比喩ではありません。
現実にです。「こんな解釈を聞くなんて」と言うわけです。
文学をする人の集まりで、高橋睦郎自身から直接「その作品の
意図を聞いた」と「自分の解釈道理だった」と語ってくれました。
私の感想は、言っても通じないだろうと未だに、その人に伝えて
いません。
ただ、私としての科学的発見をした。と喜びに満ちた気持ちが
ありました。
997名無しさん@社会人:2013/12/03(火) 02:20:30.25
内藤朝雄さん、【いじめ学の時代】が学門であるなら確固とした
物理的証拠を提示して欲しいと願います。
998名無しさん@社会人:2013/12/03(火) 09:16:47.31
東国原知事 「愛のムチ条例はできないか」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/edu/1213867952/
999名無しさん@社会人:2013/12/03(火) 11:30:55.87
次スレ立ててください。お願いします。
1000名無しさん@社会人:2013/12/03(火) 15:28:18.00
いじめ師くたばれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。