【行動しないで】赤木智弘15【上から目線】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@社会人
相変わらず取材しないアームチェア・ジャーナリスト、赤木トモヒロさんのスレです。

誹謗・中傷は当然ながら禁止。
充実した実質的な議論をしましょう。

前スレ(スレタイNo.は実質14)
【労働問題は】赤木智弘【どこへやら】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1239722379/

関連スレッド
[社会・世評] 赤木智弘5
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1205654736/
[社会学] 【正規雇用】ロスジェネ論壇【ネット喫茶民・カードローン】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1227002066/

関連サイト&記事
■深夜のシマネコ
ttp://t-job.vis.ne.jp/
■深夜のシマネコBlog
ttp://blog.livedoor.jp/shimanekoblog/
■眼光紙背(毎週木曜掲載)
ttp://news.livedoor.com/category/vender/145/
■「丸山眞男」をひっぱたきたい 31歳フリーター。希望は、戦争。
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/base/maruyama.html
■けっきょく、「自己責任」 ですか 続「『丸山眞男』を ひっぱたきたい」「応答」を読んで──
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/base/maruyama2.html

>>2以下テンプレは適当によろしく
2名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 22:12:56
【深夜の】 赤木智弘 【シマネコ】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1169803067/
【深夜の】 赤木智弘2 【シマネコ】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1194153269/
【若者見殺し】赤木智宏3【批判】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1199369058/
【深夜の】赤木智弘4【ダイエット】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1202972807/
【深夜の】赤木智弘5【眼光紙背】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1206634514/
【BBS】赤木智弘6【無期限閉鎖】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1211990153/
【論座の】赤木智弘7【バカウヨ】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1213931165/
【専業】赤木智弘8【ライター】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1216189570/
【金くれ】赤木智弘9【女くれ】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1220455884/
【論座】赤木智弘10【m9】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1223146861/
【経歴詐称】赤木智弘11【テンプレ入り】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1226813513/
【消費者金融】赤木智弘12【私自身の英知】 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1230894482/
【薬文化】赤木智弘13【少子化問題】http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1236056625/
【労働問題は】赤木智弘【どこへやら】http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1239722379/


過去ログは
ttp://www.23ch.info/academy6/sociology/
あたりからどうぞ
3名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 22:41:19
赤木智弘 過去スレhtmlファイル

http://www.23ch.info/search?q=%90%D4%96%D8%92q%8DO&p=1
4名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 22:42:47
前スレよりコピペ

998 名前:名無しさん@社会人 :2009/07/07(火) 20:58:34
自民党のサイトより
http://www.jimin.jp/jimin/info/chusho-voice/index.html

自民党が、赤木の大嫌いな中小企業・非正規労働者を支援するそうな。
施策のなかには後継者不足に悩む中小企業支援策も。w
赤木は政府・与党にさえはむかう中小企業見捨てについてどう考えるの?

1000 名前:名無しさん@社会人 :2009/07/07(火) 21:15:08
>>998
赤木は何にも感じないでしょ。ハナから中小零細は赤木からしたら
就職先として論外だし、赤木の言う「労働者」「正社員」「安定収入層」とやらは
あくまで大企業限定(中小零細は全く眼中ないか、露骨に見下してる)訳だしね。

赤木は既得権益さえ確保できればどうでもいい事だろうし
下手すれば「自分の弱者救済の論説が政府を動かした」
とか言ってまたご都合主義的に論説を変えて、勝手に手柄横取りするかも。


5名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 22:58:27
6名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 23:00:14
7名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 23:01:43
8名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 23:03:28
タイトル : Re^2: 金と暇がマクシマム無いっす。
投稿日 : 2008/05/06(Tue) 11:11
投稿者 : 赤木智弘

> >「どこまで非正規雇用者を己の利権のためのパシリに使うのだ!」
>
> その非正規雇用者を己の利権のために利用しようとしている1人に赤木さんも入りますよ。

 その通りですが、私は非正規労働者を利用する分だけ、彼らにも利益を与えようとしています。
 そして左派労働運動家は利益を与えようとしていません。

ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/bbs_tree/wforum.cgi?no=1142&reno=1140&oya=1126&mode=msgview&page=0
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/bbs_tree/wforum.cgi?no=1147&reno=1142&oya=1126&mode=msgview&page=0
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/bbs_tree/wforum.cgi?no=1146&reno=1141&oya=1126&mode=msgview&page=0
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/bbs_tree/wforum.cgi?no=1223&reno=1143&oya=1126&mode=msgview&page=0
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/bbs_tree/wforum.cgi?no=1224&reno=1223&oya=1126&mode=msgview&page=0

この辺についていまだに何も具体的に応答してないんだよな。
赤木の主張する非正規労働者与えようとしてる利益って何?
このことに応答しないようじゃ赤木は弱者を装うペテン師だろ。
9名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 23:05:13
赤木氏が就活しない理由。

タイトル : Re: よく分かりませんが。
投稿日 : 2008/01/02(Wed) 04:09
投稿者 : 赤木智弘

「就活」というのは、就職に至る手段の1つでしかありません。
そしてそれは、採用不採用の選択権を会社に委ねることを意味します。
私はそうした会社優先の採用方式に反対します。

以上です。ほかにいうことはなにもありませんので、お帰りください。

でもまぁ、「お帰りください」は言い過ぎですかね。
とはいえ、少しは私が履歴書を出して就活することに対して不信を抱いている理由というものに対する思慮があってもいいんじゃないですかね。
エントリーシートを出した学生を採用するような、旧来の就業観では、10年という期間、まともに扱われてこなかった不信を取り除く努力を放棄しているとしか思えませんよ。


ソース: ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/bbs_tree/wforum.cgi?no=994&reno=992&oya=992&mode=msgview&page=15
10名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 23:07:39
経歴詐称疑惑まとめ

赤木は地元の高校を卒業後、都内の専門学校(二年制)に進学した。
専門学校を卒業した後は就職せず(*1)、二年ほどアルバイトで生計を立てる。
その後、池袋にあるIT企業に「正社員で入社」するも、一年半くらいで退職した。
(ネットラジオ「オールニートニッポン ttp://www.allneetnippon.jp/2007/06/sp.html」に本人が出演したときの発言より)

ttp://s02.megalodon.jp/2008-0503-1428-08/t-job.vis.ne.jp/Nikki/N9808.htm
98/08/28に離職票の画像あり。

ttp://s01.megalodon.jp/2008-0503-1718-57/www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008050302008486.html
しかし、正社員経験があるにも関わらず、2008年5月3日の東京新聞の記事では、
>一九九六年(*2)にコンピューター専門学校を卒業したが、バブル崩壊後の就職氷河期で職に就けなかった。
>一、二年のつもりで始めたフリーター生活は十年以上に。
と、書かれている。

一度だけならば、手違いや東京新聞側のミスとも考えられるが、
2008年6月27日の読売新聞の記事でも同様の記述があった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/angle/na_an20080627.htm
>私は就職氷河期に専門学校を卒業し、正社員になれないまま10年ほどフリーターとして過ごした。

これにより、意図的な経歴詐称の疑いが濃厚に。

(*1)
就職難の為に就職できなかったというよりも、
自信のなさを言い訳にして熱心に就職活動をしなかっただけではないか?(上記のネットラジオでそれをうかがわせる発言あり)
よって、「できず」ではなく「せず」とした。

(*2)
退職日から勤続日数一年半と二年のフリーター経験を逆算すると、1995年卒業になると思われる。
卒業年も詐称している可能性あり。
11名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 23:11:42
赤木盗用疑惑

現時点ではあくまでも「疑惑」

【パクリ疑惑の赤木氏livedoor記事】ttp://news.livedoor.com/article/detail/4022850/
 ▲一部ではおなじみのlivedoor「眼光紙背」赤木氏の週1連載。
  2009年02月18日公開。便宜上、以下「赤木薬文化記事」とします。

【パクリ元と見られる他人のブログ】ttp://amier-diary.at.webry.info/200901/article_9.html
 ▲ブログ主は、内容によると赤木氏より20歳ほど年上(推定)の歯医者。勝手に紹介して申し訳ありません。
  2009年01月10日公開。以下「歯医者ブログ」とします。

(1)疑惑の発端
「赤木薬文化記事」にて、赤木氏にしては唐突な、和漢薬やスモンなどの話題。
赤木氏が有益な引用に利用している(と後に述べている)googleでそれらを検索すると「歯医者ブログ」がヒット。
話題だけでなく主張の内容まで、偶然の一致とは言いがたい類似性が見受けられた。
───────────(つづく)───────────
12名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 23:14:13
───────────(つづき)───────────
(2)どの部分に盗用の疑いがあるのか
「赤木薬文化記事」の内容を見ると、同記事の最後に引用を明記してある読売新聞記事の引用から始まり、
同じく引用を明記したJ-CAST記事の「電話販売主体の伝承薬業者がピンチ」「伝統文化がなくなる」等の問題提議
を敷衍したり言い換えたりした内容が主体となっている。
 ●「赤木薬文化記事」構成
  1.読売新聞記事より薬事法改正の件の概要を引用。
  2.J-CAST記事を引用。ただし、文中の「伝承薬」が「和漢薬」に言い換えられている。
  3.引用したJ-CAST記事に「大手製薬メーカーの作った箱入り市販薬ばかりが」という大企業憎しの赤木氏らしい
    言葉を付記して「と、私は考えている」で締めている。
  4.「世間の理解は違うようで」と、世間が誤解していると主張。
  5.それを受けて、赤木氏脳内で「誤解してる人」と「正論」との対立が展開される。
  6.J-CAST記事で取り上げられた薬害被害者団体の話と、唐突な「スモン」の話の紹介。
  7.薬害被害者団体の対応は不可解、コンビニでも対面ならOKというのはおかしい、と主張。
  8.最後に、中川氏の会見の席での失態を薬の問題に結びつけてイヤミを述べる。
この内、2.の「和漢薬」という単語、6.の「スモン」話、7.全般が「歯医者ブログ」に類似(ただし劣化あり)。
───────────(つづく)───────────
13名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 23:29:14
───────────(つづき)───────────
(3)なぜ疑うのか。
 ・ブログの日付によれば「歯医者ブログ」の方が1ヶ月以上早く発信されていた。
 ・高齢者を悪とみなし罵倒するのが好きな赤木氏が高齢者に配慮するのは不自然。
 ・当事者としてコンビニの肩を持つことが多い赤木氏が薬のコンビニ販売を信用していないのも少し不自然。
 ・「歯医者ブログ」の人が薬事法改正に絡めて「和漢薬」「スモン」の話を出すのは不自然ではない。
  歯医者なら一般人よりも医学、薬学、それに関連する問題に詳しく(和漢薬も知っている)、スモン問題がクロー
  ズアップされた頃は推定20〜30歳(スモンの件が他の薬害事件より先に思い浮かぶ可能性もある)、などから。
  ※これらの点についてはあくまでも推定。
 ・赤木氏が薬事法改正に絡めて「和漢薬」「スモン」の話を出すのは不自然。
  赤木氏が自身のブログに書いている既往症に和漢薬が処方されるとは考えにくく、店頭にも並ばず高齢者が通販
  で利用することが多いのなら尚更、赤木氏が知識を保有したり薬事法の件から連想する可能性は低い。
  スモンの問題がクローズアップされた頃は小学生後半あたりだったと思われる赤木氏が、その後大きく取り上げ
  られた他の薬害事件ではなく敢えてスモンの例だけを挙げるのは不自然。
 ・J-CAST記事に薬害被害者団体の話があるので、そこに着想を得たとしても、それを不可解と評するほどの見識が
  赤木氏から生まれるとは考えにくい。「歯医者ブログ」の人ならともかく。
───────────(つづく)───────────
14名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 23:30:07
───────────(つづき)───────────
(4)疑惑が事実だと仮定すると
話題および主張を引用したJ-CAST記事については引用を明記しておきながら、「歯医者ブログ」については引用した
との記載は無く、盗用の疑いのある箇所を自身の知識や意見のように書いている。
疑惑が事実だったと仮定して赤木氏の思惑を推察すると……
ネット上でメジャーなJ-CASTを盗用すればすぐバレるから引用を明記する。でもこれだけだと自分の記事にならない。
一般読者が知らないような個人のブログから黙って盗めばバレにくく、しかもハイレベルな内容なら自分の評価アップ。
でもハイレベルな内容を丸写しだと不自然に見えるし突っ込まれたとき何も言えないから、言い回しを変えたり難しい
専門用語や見解は割愛しよう
……といったところか。※あくまでも仮定。
読者をバカにし、ブログの著作権者の権利を侵害し、livedoorから原稿料を詐取したことになる。※あくまでも仮定。
───────────(おわり)───────────
15名無しさん@社会人:2009/07/07(火) 23:30:55
------以上テンプレ終了------
16名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 00:34:54
>>4はテンプレに入れるならもうちょっと内容を詰めないと
17名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 01:24:59
無学でバカな貧乏人の俺が言うのは変だけど。

庶民は、自分が嫌いから始まるから、庶民は庶民が嫌いなんだよ。
俺自身、お前ら同士いがみ合ってて何が儲かると言いたい場面によく出会う。
もちろん、金持ちに憧れてなりたいなあやかりたいなと思って、媚へつらうけど、
それと裏腹に、あいつらに俺たちの気持ちがわかるかなんて反発するんだ。

一方、金持ちは自分を認めるから金持ち同士嫌いということはない。
もちろん、いいもの食べて体も丈夫、いい学問つけてもらってるから、
ほんと仕事できるよ。
たまに、つまずくと使命感にあふれて世の中のために、
庶民をも救済しようとしてくれる。
左翼や右翼で貧乏人を救えと行動してくれた偉人たちってたいがいこれだろ。
18名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 01:54:08
>>16
4はおそらく前スレ998のリンク張りが目的で、テンプレじゃないんじゃ?
>>17
赤木は低収入正社員は庶民とは扱わない様だし、
非正規雇用者の為に、正規雇用の枠を拡大しようともせず
ワープアの為に賃金の底上げさえも要求しない赤木は、
「そうした人々に該当しない」と言いたいわけですね。わかります。
19名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 01:57:40
>>18
俺バカだから文章へただけどゆるしてね。
ちがうよ。
赤木は庶民であっても、庶民の敵だといいたいんだよ。
20名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 02:50:40
前のスレへのレス
>>985
その仰ってるワンちゃんの件を知らないもんでなんですが、ふつうの人や庶民が
別にいいことばかりする訳ではないですよねえ。
端的な例としていうと、地震や災害が起きたら必要なモノをお店から盗みもする。
それがご近所さんやったりね。
ヤクザになるしかならんかった人もいる。
正味、後ろめたいことのない人って、そう多くはいないんではないですか・・・

>>986
重複しますが、庶民は良いこともするし、又そうでないこともするもんですよね。
庶民であるひとりが、他者の庶民感覚を快く思わないのもまたふつうなこと。
郵政選挙では自民党に入れたけど、今度の総選挙では民主党に入れるというのも
また庶民。

>>989
赤木さんも貴方も私も庶民では。
それとも貴方は庶民ではないとか。

その、偏差値がどうとかって意味がわかりません。
21名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 03:45:24
>>1
スレはもういらねっつっただろボケ
22名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 04:27:09
>>20
君には「庶民感覚」という言葉を言いかえた方が
「赤木が持ち合わてない」物事を理解しやすいかな?

「一般常識」へね。

>>21
本性発揮か?シオブタ君。
23名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 06:22:32
>>20
> 赤木さんも貴方も私も庶民では。

あまりにも特殊すぎる一事例を「庶民」と表現するのは非常に違和感がありますな。
24名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 06:44:09
赤木は「庶民」
赤木を批判する人は「進歩的な器量の小さい人」

奇妙な考えだこと
25名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 06:44:33
前スレで「もっと赤木の存在を認めてやれ」って意見があった。
その人は、「いや無視じゃなく批判は認めている証拠」との反論に対して、
「それは斜め読み。曲解」だと再反論していた。

この赤木または赤木擁護房の発言はそれこそ詭弁そのもの。
彼または彼女の論理によれば、幼女誘拐を刑法に触れると指摘するのも、
赤木によって誘導交通事故で意図的に殺された犬をかわいそうと思い、
赤木の存在全体ではなくその行為を残忍に思うことも
すべて赤木の存在を認めていないことになる。

こんなくだらない与太話をするのが赤木か赤木信者なんですね。
26名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 06:54:29
>>25
ちなみにこの「斜め読み」って言葉の使い方もおかしいよねぇ。
ふつう「斜め読み」って、「(ところどころを)飛ばし読み」または「(軽くざっと)流し読み」ってほどの意味でつかう。
いずれも精読に対するおおざっぱな読み方ですね。
それを「斜にかまえて、ひねくれた理解を示すこと」って意味で
「斜め読み」って使うのは意味不明。
27名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 10:57:36
>>26
>「(ところどころを)飛ばし読み」または「(軽くざっと)流し読み」
>「斜にかまえて、ひねくれた理解を示すこと」

その両「斜め読み」を、当たり前の様に駆使するのが赤木テイスト。

まあ「日本語が読めない」「精読できない」「理解しようと再読しない」
「頭がわるい」なのかもしれないが。
28名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 14:25:20
SPAの連載立ち読みした。見事に系統的な理解力のなさを、
恥知らずにも垂れ流していたな。
個々の事柄がどうつながっているかまったく見えていない。
個人的にエコポイントをいくらか手にいれた。それで何を買おうというにやけた記述、
政府のHPに写真がサイト内検索がないのがけしからんとふてくされるとか。
エコ家電を作るために国内外の搾取工場や寮で、どんな悲惨が広まっているかについてまったく無視。
テレビだったらほぼ全社偽装請負だし、寮で自殺した人もいる。
東芝では過労死も起きている。
それに目をつむって「豊かな」生活を送る中流のライフスタイルに疑問も批判もない。
どこまで自分勝手で人情のかけらもなく、
自らの構造的な加害者性に鈍感なのだろう。
結局他人には求めるノーブリスオブリージュも、
優しさや思いやりも、
こいつは自分は発揮しない・できないんだよ!
29名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 15:01:25
よお
オールドサヨク!
楽しいかい?
30名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 16:12:10
>>29
ダブスタこそ古いサヨクのお家芸。
31名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 18:55:31
まあ赤木はオールドサヨクの悪い性質を余すところ無く受け継いでいるからな
32名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 20:55:36
【赤木智弘の眼光紙背】国旗を見て湧き上がった感情は、愛国心なのか?
http://news.livedoor.com/article/detail/4238659/

更新日の基準がわからん
33名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 22:15:07
>>32
赤木文によく見かけるパターンだが、
「一般人はロードレースを知らない、シマノを知らない、国旗の意義を知らない。
 でもオレは知ってる、理解してる、教えてやる。」
・・・てな感じだな。
またどこかに引用元があるかも。

そんなに自転車が好きなら、自身が「必至にペダルを踏」んでダイエットでも
すりゃいいのに。
必死に努力したことが無いから字も間違えるんだろうな。
34名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 22:41:51
行動しないで上から目線は、赤木だけじゃないな。
いまどきのご意見番はだいたいこの類い。
行動する人間を運動系として上から目線で揶揄しているほど。
35名無しさん@社会人:2009/07/08(水) 23:05:55
>あくまでも私は「私と同じ日本人が活躍したこと」を喜ぶのであり、
>「凄さ」はあくまでも別府と新城の2人に属するものである。

,一つの文中に矛盾。。。。

>そこでは「同じ日本人」というのは、あくまでも私と彼らの薄い関係性を繋ぐための記号にすぎない。
>もし、私の知り合いに他国の選手がいたとして、彼が同じように活躍したのであれば、私は同じように外国人である彼の活躍に感動したであろう。
>そしてその国が同じようにロードレースで活躍の少ない国であれば、その国旗が表示されたことに感動したであろう。

ボキャ貧。「感動」という言葉をこうも近接して重ねると読者としても鼻につく。
「感激」「感銘を受ける」等、類義語を重ねるのがふつう。
ライターなのに類義語辞典もひけないのか。

>国旗や国歌というものは、あくまでも記号に過ぎない。
前段とまるで関係のない単文の挿入は意図を疑う。
断片的に最低限正しいことを記せばよいというものではない。
学校での単位は低空飛行スレスレでもいいが、
プロの仕事ならば、以前よりもより完全なものを限りなく求めるべき。
実際プロの世界の能力は青天井のように限りない。
いつもベストをつくす姿勢もなく惰性と断片的思考のつぎはぎだけで
原稿を書くのは、読者に対して失礼だ。

36名無しさん@社会人:2009/07/09(木) 01:14:30
ツール・ド・フランスを見ていて、日本人が活躍したことに喜んだ。

その中、突然「これは、普段から自分がバカにしている『愛国心』って奴じゃないのか?」と気付いた。

それではあまりにも恥かしいので「これは薄っぺらい『愛国心』なんかじゃないんだ!」と言い訳してみた。

そんだけだろ。



さすがはオールドサヨク精神、赤木クオリティだね。
37名無しさん@社会人:2009/07/09(木) 01:25:12
このひとは、
フランス革命以来の「人間精神の名誉のために」という感性には無縁だね。
38名無しさん@社会人:2009/07/09(木) 01:40:03
>>34
赤木は「行動しないで上から目線の既存サヨク」叩きを売りにしていたからね。
所詮は同じ穴の狢だったわけだが。
39名無しさん@社会人:2009/07/09(木) 01:47:58
>>35
二重に三重にひどいな。
個人の力能に感動したんなら国籍は二の次だ。
それとは別に、日本人が活躍したのに胸を打つんなら、
トップでもビリでもそこに日本人が参加しているだけで
感激を味わえるはずだし。

知り合いでもない選手が同じ日本人だというだけで>関係性っていうのは??
無関係性を無理矢理脳内変換した寂しがり屋か。
赤木が寝付くには、専用の毛布とぬいぐるみがまだまだ必要なんだな。
40名無しさん@社会人:2009/07/09(木) 10:48:25
アメリカのとあるワークショップで、宮台は2ちゃんでなどの「祭り」を目的とした
「ネタ的コミュニケーション」、東はコンテンツの内容を分析する必要のない
「コミュニケーション志向コミュニケーション」の代表例として赤木の論座の文章をとらえ、
それがコンテンツの質の低下を招き日本の政治言説を麻痺させている、と言ったそうだけれども、
ここ最近の「眼光紙背」と Spa! の文章はそれを見事に証明してるな。
41名無しさん@社会人:2009/07/09(木) 11:10:54
>>40
ちょっと読んでみたいなそれ
どこかの雑誌に収録されてないだろうか
42名無しさん@社会人:2009/07/09(木) 12:45:21
今週のは珍しく普通に読ませる記事だったが、1点だけ気になった。

一つは、愛国心ってそんな大袈裟に否定する程の言葉かね?
右左とは無縁な庶民の俺からしたら、感動の根底が愛国心でも同郷心でも大差ない。
例え赤木の言う「ある種の人達」からなんか言われたとしても
「日本人なんだから、愛国心あったら悪いのか?」で終わり。
何をそこまでこだわるのか、必然が理解できない。
それは右左の区別が曖昧な赤木も、本来同じ事なんじゃないのか?
43名無しさん@社会人:2009/07/09(木) 15:15:58
>>40
そのうち自己責任論者や、強者理論の陣営から
赤木の論説を利用した「弱者は自己責任、弱者理論は
言いがかり、無責任な言い訳」とホントのネガティブキャンペーンを
展開するかもしれないな。赤木はそこらじゅうから嫌われてるしね。
44名無しさん@社会人:2009/07/11(土) 05:20:21
カネ! カネ! カネ!
オマンコ! オマンコ! オマンコ!
東京! 東京! 東京!
(赤木さんの思想を三行で要約)
45名無しさん@社会人:2009/07/11(土) 05:38:53
>>44
上品な一行で十分。「俺様を敬え」でよかろう。

それにしてもあの蛸壺ぶりは、丸山正男にひっぱたかれればいいのに。
46名無しさん@社会人:2009/07/11(土) 12:41:54
>>44
ワラタwww
47名無しさん@社会人:2009/07/11(土) 12:43:51
>>45
地方民、女性、在日、部落、障害、
中小企業経営者と従業員…にもひっぱたかれたらいい。
48名無しさん@社会人:2009/07/11(土) 12:49:19
なんか赤木って、自分がα雄だと思って
飼い主にかみついたり威嚇してほえたりする飼い犬とにてるよね。
よっぽど周りの人が優しくて上品だったんだろうな。
その優しさと上品さを、いっさい吸収しないで育つ馬鹿者もたまにはいるんだよね。
むしろまわりの賢さや優しさを悪用・乱用することにだけは長けてしまう奴が。
周りがいい人であればあるほど増長するという。始末悪い。
49名無しさん@社会人:2009/07/11(土) 12:59:56
>>44
東大 東大 東大!!

も追加。

実際、kaname(←彼も半ばDV加害者めいている)の仕切っている赤木コミュには、
東大+早稲田信者(またはコンプ)みたいな奴らがかなりの割合いる。
50名無しさん@社会人:2009/07/11(土) 21:47:24
その赤木コミュのメンバーってどういう人達なの?
やっぱり「働いたら負け」とか言いながら、努力して幸せに
なった人達に対し、憎む怨む口汚く罵るなどの見苦しい輩の集団かね。
51名無しさん@社会人:2009/07/11(土) 23:41:03
>>32
赤木君は、ロードレースが個人競技でなく、
一将功成りての構造になんの違和感もいだかないのかな。
52名無しさん@社会人:2009/07/11(土) 23:48:49
>>51
赤木くんは、学校教育のほか「少年ジャンプ」「少年マガジン」等の影響によって、
トーナメント戦至上主義にすっかり染まってしまいました。
それに違和感をもってひっぱたくような利口さも勇気も彼にはありません。

なにせ辞書に努力という言葉のない赤木くんのことですから、
例えば中島梓の「タナトスの子どもたち」や、
ましこひでのりの「たたかいの社会学」の中の
トーナメント信仰批判など一読もしないで
疑似社会評論を今日も書きなぐっているのです。
53名無しさん@社会人:2009/07/11(土) 23:54:09
>>49
正社員 正社員 正社員!
ホワイトカラー ホワイトカラー ホワイトカラー!
54名無しさん@社会人:2009/07/12(日) 01:49:12
>>44
一行だとこう

「俺が自立できないのは知識人どもが悪い」
55名無しさん@社会人:2009/07/12(日) 03:20:04
>>54
いやいや。
自立なんて健気なことを求める赤木くんじゃありません。

「俺が出世・抜擢されないのは左派知識人のせいだ」
「俺に女がいないのは中小企業のせいだ」

「俺が車をもてないのは正社員のせいだ」
56名無しさん@社会人:2009/07/12(日) 04:15:34
>>52
漫画に毒された輩じゃ駄目。小学校で運動会で全員1位を経験した
世代じゃないと。
57名無しさん@社会人:2009/07/12(日) 12:16:52
>>56
そんな世代いたっけ?w
58名無しさん@社会人:2009/07/12(日) 19:09:05
>>56
コンビニバイト中も赤木は、
暇があればジャンプとかマガジンとか読んでそう。w
59名無しさん@社会人:2009/07/12(日) 22:16:59
http://d.hatena.ne.jp/muffdiving/20080629/121479752

赤木信者ってのはこんなのばっかりな。
最も、こいつはどう見ても、赤木の自演にしか思えないけど・・・
60名無しさん@社会人:2009/07/12(日) 22:46:31
>>59
そのサイトはむかし自分も見てあきれた。
単純な努力至上主義と、それほど追いつめられてもいないやつの理由のない努力無視主義の不毛な対立だね。
赤木は他人を「ひっぱたく」と「殺す」の違いすら分からない
盆暗だと言わざるをえない。
筋の通らないことを長々話せば、相手が折れると見て人をなめている。
こいつの与太話は、「うそも百回言えば本当になる」という
ナチス流宣伝術の不器用な実践にすぎない。
61名無しさん@社会人:2009/07/12(日) 23:16:23
>>60
支離滅裂な粘着話で、相手の戦意喪失を謀るは
赤木商法の典型例。でも結局は非難を再生産してるだけ。
一方、赤木自身に向けられた場合はあっさりとBBS無期限閉鎖。
こういう所からも、赤木の無責任性、無計画さを露呈してしまう
という事に本人だけが気が付かない。
62名無しさん@社会人:2009/07/13(月) 00:03:00
蟹工・赤木ラインでも前回より落ちたな
63名無しさん@社会人:2009/07/13(月) 01:04:10
>>62
ちょっと発言の意図が分かりにくいです。
詳しく言うとどういうことですか。
64名無しさん@社会人:2009/07/13(月) 01:16:01
>>61
赤木の疑似評論は、非論理的、非実証的な感情論の羅列。
経験的妥当性や直感、
日常生活感覚等あらゆる角度から見て根拠のない情念文にすぎない。
ひとつの事柄を主観的に書くことと客観的に書くこととの区別がついていない。
こんな下手っぴぃライターを一時は「歴史に残る論文を発表した天才」
よわばりしていた業界の無能と弱気って何よ。
赤木信者や支持者って、そもそも自己過大評価、他者過小評価の、
ルサンチマンに満ちた仁義なき出世主義者、偏屈なエゴイスト、
安易な独占主義者、品のない差別主義者…等
最低の精神衰弱者みたいな連中じゃないか。
でなきゃかなりのお人好し、優しすぎる人とか。このスレでもライブドアのコメント欄でも、
すべからく評判は悪くなる一方だ。
65名無しさん@社会人:2009/07/13(月) 02:43:17
だいいち女にもてたいなら、
女性の多い学校や職場を選べばよかったんだよ。
たとえば国公立の女子大や大学の文学部とか。
ファッションやメイクの専門学校など。
そうして女性の多い業界に就職したりコネをつくる。
ふだんからつきあう範囲が広くなるだろ。

しかし赤木が選んだのは、男の多めのコンピューターの専門学校に
IT業界。
それでいて、俺がモテないのは市民派の知識人が悪いとか、
家が中小企業だからとか……。
バカも休みやすみ言え。幼児返りして非合理的な声をあげるのが評論じゃない。
子どもの気持ちを、大人の解釈と
プロの技術で説明しないといけないんだよ。
66名無しさん@社会人:2009/07/13(月) 03:14:13
>>50
何種類かいるよ。

●おもしろくて売れたらオッケーという、業界人。

●特殊に自分たちの世代だけは、苦労していい学校・大学に
行ったわりに報われないと
自己憐憫にひたっている
東大コンプや大学教授への幻想で頭がいっぱいの高学歴者。

●世の中への反発にならなんでも魅了されるタイプ。
甘ったれてすねてばかりいる、ひねくれた若い子。
●藁にもすがる思いのワーキングプア。

●極端なお人好し。
横暴な人を知らず支持してしまう、善意のすぎる人。

●恐怖政治をしく管理人にだまされたり、のせられたりしている人。

●笑えるサブカル・ネタにいちはやく飛びつく遊び人風。

●それなりに政治や経済、若者論や階層論等に知識・関心のある層。

●なんとなく知的流行に流されやすい人。

こんなもんかな。
67名無しさん@社会人:2009/07/13(月) 08:10:37
>>65
いや、赤木のあの容姿や性格、趣味嗜好に考え方と対人能力では
どんな環境にいてもまずモテないよ。同級生や同僚の友人さえ
できないのでは、異性の交友関係を築くのは極めて困難。

赤木自身は金と職がないだけを理由にしたがるけれど、

見てる人や接した人達らは、決してそうは思ってはいない。
68名無しさん@社会人:2009/07/15(水) 01:20:49
せっかく東京に出て環境をよくしても、
本人の意識・行為が変わらなければ、宝の住みぐされ。
いつまでも郊外住まいの中高生だか幼児退行気分が抜けないんじゃね。
69名無しさん@社会人:2009/07/15(水) 10:03:02
池田とか城とか奥谷とかアメポチ売国奴がなぜ、非正規社員と正社員の対立を煽るかは
若者から毟り取ったピンハネ派遣業者のピンハネでおいしい思いをしてる連中から
目をそらすためなわけだ。
それだけじゃなくてこういうアメポチ売国奴が必死に訴えてるのが
法人税減税(笑)。
賃下げね、グローバルな賃下げ圧力(笑)とか脅しちゃって(笑)
こんな事、よっぽど頭の悪いヤツしか言わないわなw
せいざいオツムの弱いFラン大学の教職をクビになりそうな自称経済学者の
リクルート活動の一環のポジトークでしかないからw
そしてサラ金やピンハネ派遣業者やパチンコ産業を擁護する。
この手の売国奴がよくいってる法人税を下げないと企業は日本を出て行く詐欺w
出て行くわけないじゃんw
大企業はこの国にいるから特典つきのオイシイ思いができてるんだよw
例えば消費税w、そして、なんでわざわざ高いピンハネ派遣業者を使うのか?

日本の消費税法が唯一認めている免税、ゼロ税率は輸出の場合。
ト○タやキ○○ンのような輸出の多い大企業は多額の消費税の還付を受けてるわな。
アーンド人件費は通常課税仕入れにはならない。ただ、(これが重要なんだけど)
派遣会社から従業員を受け入れた場合は、その従業員に対して給与etcを支払うのではなく
派遣業者にまとめて外注費として支払うことになるので、
人件費相当分も課税仕入れにすることができるのが大きい。
その分の消費税も還付対象になるということだからね。

こりゃ、よほどのことがなけりゃ、日本という国から出て行きませんなw

派遣社員の労働保険料や社会保険料の負担もしなくていいのでコリャ
大企業さんにはオイシすぐるわけよ。
おまけに雇用調整の安全弁として使い捨てにもなるし。
池田信夫や城繁幸、赤城といった政財界に尻尾を振る売国御用メディアの太鼓持ちこそ日本人の敵である。
70名無しさん@社会人:2009/07/15(水) 13:32:25
>>67
そういや「男性差別」って騒ぎたてる男って、
だいたい女性に人一倍いやがらせをする、
自己中・自意識過剰クン。
頭も性格も悪くて、社交性もなく、
女性ばかりか賢明な男性からも総スカンくらうか、
いいように利用されるような奴だよね。
赤木もそのパターンってことか。
71名無しさん@社会人:2009/07/15(水) 19:05:18
>>66
どうもです。
しかし・・・怱々たるメンバーだね。(別な意味で)
どうせロスジェネ論壇とかに有りがちな、無責任と我欲だらけの議論ばかりで
当事者らの救済とは無関係な話題に終始してそう。
72名無しさん@社会人:2009/07/15(水) 22:13:57
>>71
お察しのとおり。
一部のせまい我執を度外視した人たちほど、
思考停止の宮台信者で独裁管理人で、
しかも大した理由もなく切れだすと止まらないとか、
特定の女性をストーカーしているとかの説もある
いわゆる寛容で母性的なな優しい人、マッチョではないかわいい人ほど
kanameに粘着いやがらせを受け、
罠にかけられて強制的に追放の憂き目に。
しかもそのkanameによるモラハラ、セクハラ、横暴、
他人(特に女性的とみなした相手)への
頻繁なメンツつぶしや甘ったれた不快行為、
執拗な中傷を彼の友人は笑いながら見ている。
赤木が非常識で無教養で女性に下品な妄想を抱いてばかりなのも、
そのグループにとってはただの集団的お笑いのネタにすぎない。
そんな腐ったコミュでした。
嘘くさい正義派ぶりは、その辺のサヨク以上に偽善と欺瞞の固まりであり、
観念的で人の気持ちをふみにじる残酷さの連続でしたよ。
73名無しさん@社会人:2009/07/15(水) 22:52:48
>>72
kanameは赤木とそっくりのやつで、
少しでも自分と違う意見や自分に批判的な人には被害妄想をもって激しくキレていた。
いつも自分が主役の中の主役でないと気に食わず、
自分が場を牛耳るためにパニクるやつで、
幼児性と社会性のなさ丸出しだった。
彼が一番優秀な人ややる気のある人、あるいはみんなから信頼されている人気者を誹謗し、バッシングし、侮辱していた。
彼の連れてくる友人もみな幼稚で自己中の傾向があったよ。
74名無しさん@社会人:2009/07/16(木) 01:19:23
>>65
>女性の多い学校や職場を選べばよかったんだよ。

女の多い職場だったら看護師がいいじゃん。
赤木は看護師になったらいいんじゃね?w
75名無しさん@社会人:2009/07/16(木) 01:37:44
>>74
なるへそ。それなら慢性的に人材不足だし、
「このサイズ・タイプの病院には、必ず最低医師何名、看護士何名はそれえて…」
と法律でも決まっているから、失業しにくいですね。
ヤクザ患者をとりおさえるには、女性よりも男性の看護士のほうが
なめられないし、筋力もあるしで重宝するって聞いたことありますよ。

ただし、そこに勤務したら高給とりの医師にルサンチマンいっぱいになったりしそうですがね。w
76名無しさん@社会人:2009/07/16(木) 01:39:32
>>75
失礼。訂正。
それえて→そろえて
77名無しさん@社会人:2009/07/16(木) 01:46:27
>>74
男子高→専門学校→職場 と、男子校または準男子校的な環境で、
女性への無知や不安や幻想が増えてやばい!
とか思わなかったんだろうか。
共学校への転校とか、進学・就職時の選び直しとかできなかったのかな?
ふつう高校の段階で気づくもんだと思うが。
78名無しさん@社会人:2009/07/16(木) 02:45:38
>>77
>共学校への転校とか、進学・就職時の選び直しとかできなかったのかな?

そんな安易な理由で転校、転職する奴っているのか?
まあそれを目的に転校や転職を繰り返した所で、赤木の
コミュニケーションスキルでは、相手にされずに終わると思うけど。

ルサンチマンを増幅するだけの結果になるだけで無意味。
79名無しさん@社会人:2009/07/16(木) 02:52:58
>>78
まだ十代半ばの柔軟なころなら可能性あったかもよ。
今からでは無理だが。
もし女性だらけの職場に移っても、
セクハラ野郎として総スカンされそう。
80名無しさん@社会人:2009/07/16(木) 09:48:34
小泉Jr進次郎に大ブーイング
http://news.livedoor.com/article/detail/4249338/
「ケツの穴の小さいやつ」「日本人の恥だ」――。
小泉家の次男坊、進次郎(28)がネット上で“袋だたき”だ。

 コトの発端は、進次郎が5月24日に参加した地元・横須賀の夏祭り。
たまたま鉢合わせしたライバル候補の横粂勝仁(民主党=27)が握手を求めたが、進次郎は知らんぷり。
その後も近づこうとする横粂からヒラリヒラリと逃げ回り、完全に無視し続けたのだ。

 このエピソードは日刊ゲンダイ本紙も報じたが、その様子を撮った映像が動画投稿サイト「YouTube」に公開され、
「これはヒドイ!」と非難の声が殺到。これまでに14万回も閲覧され、500件を超えるコメントが付いた。
夏祭りの進次郎の動画はほかにもゾロゾロあり、はっぴ姿で大勢の取り巻きを従えて練り歩くさまは、ガラの悪い田舎のチンピラみたいだ。

 そのくせ、若い女性に声をかけられるとニタニタ。地元関係者の間では、「動画が流れるたびに2000票は失ってしまう!」と悲鳴が上がっている。



自殺者が3万人に達するのに一方でバカボンはお気楽に世襲で衆議院議員に就職かよ。
81名無しさん@社会人:2009/07/16(木) 15:11:25
雇用規制強化は若者にとって害悪でしかない!
ttp://www.j-cast.com/kaisha/2009/07/15045349.html
82名無しさん@社会人:2009/07/16(木) 19:06:42
【赤木智弘の眼光紙背】福祉を国民に押し付ける醜悪さ
*1:「キッズ車両」設置を求める緊急要請(KOIKE YURIKO Official Website)http://www.yuriko.or.jp/kids.shtml
http://news.livedoor.com/article/detail/4251143/
83名無しさん@社会人:2009/07/16(木) 22:18:27
>>82
まあ、今回の内容はわりとまともなんでないの?
題名とのつながりがさっぱりわからんが。
84名無しさん@社会人:2009/07/17(金) 01:56:39
【論説】 「生活保護・障害者の年収300万円…日本は『弱者に厳しい国』か?」「悲観論だけ流すマスコミと知識人」…SAPIO★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247755022/
85名無しさん@社会人:2009/07/17(金) 02:03:24
「出来ちゃった婚」をストレートに表現しようぜ
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1247754540/
86名無しさん@社会人:2009/07/17(金) 12:30:06
いくら女性の多い職場でも保父さんはだめだな。
赤木がやると危なっかしくてかなわない。
87名無しさん@社会人:2009/07/17(金) 13:01:32
今週の眼光紙背は、意見としてはまともだったな。
しかしまともな事書いても、ネタになってしまう赤木って一体…?

次は福祉の充実の為の財源を、評論家の立場で述べてほしいね。
後、本業の「自称」ワープア代表として、正規雇用の拡大と
賃金の底上げを企業に投げかけれる様になりなよ。
88名無しさん@社会人:2009/07/17(金) 13:55:24
赤木がましな意見するときにはたいてい、ふつうすぎて意味がない。
かといって無理に個性を出そうとすると、
幼女誘拐ファンタジーエッセーになったり、
生殖技術については、今から10年ほど前に出版された科学啓蒙書にも目を通していないような、
時代錯誤のテクノロジー観しか示せない。
今時、医療技術でも優生思想でもなにかシンポジウムやっているところで
そんなバカな話が通じるかよ。
科学誌も読まず科学史もやらないで、
妙ちくりんなことばかり言うもんじゃねー。
89名無しさん@社会人:2009/07/17(金) 14:45:41
>>88
赤木はエロ妄想とルサンチマンに端を発する悪質な同情だけで生殖医療を語るからな。
勉強の「べ」の字もない。
医者は神様みたいになんでも治せるみたいな幻想もつよいし、
科学が発達していけば世のよくなるって無邪気に信じてる節もあって、
60年代高度成長期の価値観から一歩もぬけだしていない。
公害に温暖化、金融工学の複雑な数式で計算したら、
巨額の損失が出た、なんて話まで、
赤木はどう意見できるの。
90名無しさん@社会人:2009/07/17(金) 16:24:04
何しろ赤木は「子作り」は否定しても
「子供を作る行為」は借金してでもする奴だからな…

結婚の強制とかの「まほきゃすと」じみた発言も
結局は「非モテにもセックス権」の主張の要素も、多分にあるかと。
91名無しさん@社会人:2009/07/17(金) 16:27:16
>>83
キッズ車両って別に「福祉を国民に押し付ける」ものではないしね。
挙げた例が悪い。あと福祉提供の主体を「国」のみに限定するのも
今やリアリティはないでしょ。今回だって保育施設の拡充を国と自治体が
行う一方で、民間に協力を仰いでるわけだしさ。

今回のコメント欄は小池嫌いのおっさんばっかな感じだw 総じてリテラシー低いな。
小池は落選してもいいが、おっさん連中にはもうちょっとまともに文章読めって思った。
92名無しさん@社会人:2009/07/17(金) 17:21:00
周囲の結婚にこぎつけてたり、その寸前までいっている
男を見ていたら、いくらか特色がある。

立ち居振る舞いがスマート。ものの考えがクレバー。
女性心理・文化にも明るい。
だから女性を独占したり、何かを強引に押しつけたり、
粗暴なふるまいをしたりしない。
つきあい方がオープン。家事等は当たり前にできる・手伝う。

等の特徴がある。
ただしそれは生まれつきではなく、苦労して、
失敗に学んで手にしたもの。努力と工夫の成果。
従って、赤木みたいに横着な卑劣漢にはまず無理だと思うよ。
「ご縁がない」なんてのも言う側だって苦悶の選択かもしれないし、
赤木みたいなのだったら誰でも縁を切りたくなる。
そんなことも見えないとは……。
自分がマイコーや清志郎みたいな愛されるキャラではないと、
まず自覚しないとな。
93名無しさん@社会人:2009/07/17(金) 18:17:53
ライブドアの記事読んで思ったんだが、もしかしたら赤木は
ポリシーミックスってわかってないんだろうか?
だからあんな記事しか書けないのかな。
94名無しさん@社会人:2009/07/17(金) 19:57:04
世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
http://hdr.undp.org/en/media/hdr06-complete.pdf#page=335

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
95名無しさん@社会人:2009/07/18(土) 17:30:42
>>75

赤木が看護師なったら
受け持ちの看護師が赤木になった患者のほうがかわいそうだな

>>77

赤木の肩もつつもりはないが
看護師やってる女のDQN率は高いと思う。
稀にまともなやつもいるが。

96名無しさん@社会人:2009/07/19(日) 19:34:42
>>95
それはもれも思うたよ。
97名無しさん@社会人:2009/07/21(火) 07:46:41
>>90
しょーがないじゃん。赤木は典型的に女性からいやがられることばかりしていて、
しかもそのことへの素直な理解がない。
そこで自己憐憫パフォーマンスをやるからなおさら不気味がられる。
まず赤木は同情と愛情の区別をはじめるべきだ。
98名無しさん@社会人:2009/07/21(火) 10:16:32
サイエンス・ブック・レビュー
ttp://www.moriyama.com/2000/sciencebook.00.8.htm

赤木もこのサイトに載っている程度の本は読んでから記事を書け。
あまりに調査不足すぎる。
99名無しさん@社会人:2009/07/21(火) 23:23:28
宮台は赤木のことを幼児だと言っている。
これは赤木の言論による乱暴狼藉を容認している。
いつか誰かが赤木を徹底解剖し、真っ向から検証すべきだろう。
そうすれば赤木と彼をめぐる問題が明らかになるはずだ。
100名無しさん@社会人:2009/07/21(火) 23:36:46
宮台信者絶滅祈願m(_ _)m
101名無しさん@社会人:2009/07/22(水) 00:10:07
貧困撲滅の政治家が億単位の銅像をつくって反発されている。インドの話だ。
http://speedo.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/news5plus/1247751247/l10?guid=ON
まさか赤木は出世して金がたまったら、
同じことをやらかすんじゃないだろうね?
102名無しさん@社会人:2009/07/22(水) 13:51:03
赤木めえええええええええええええ
103名無しさん@社会人:2009/07/22(水) 15:56:16
>>99
「論壇におけるパターナリズム」。父である「教養崩壊時代の『知識人』」が
自らの「教養コンプレックス」を否認して、息子である「学力低下時代の『知識人』」が
自分を決して脅かすことのないガキであることに安心しているだけ。
この疑似父子関係はきわめて醜悪。
104名無しさん@社会人:2009/07/22(水) 18:41:29
Spa の隔週連載また見事に無内容だな。「改正臓器移植法が子供に対する
親の所有権を強化する」というお話なんだが、では、15歳未満の臓器移植には
どのように対応するのか、だとか、今回の法律のもとで子供の人権を保障するには
どういう仕組みが必要とされるか、といった話はまったく出てこない。
「無責任ライター」なのにもほどがあるんじゃないか。
105名無しさん@社会人:2009/07/22(水) 20:23:33
SPAに金払って読む記事ないからどうでもいい。ネットなら
過激に煽ってアクセス稼ぎ+自演も可能だが、商業誌では
それは通用しない。そのうち干されるだろ。何しろ毎週だった江川達也の
後釜にせよ、隔週掲載しか与えられないんだから。
106名無しさん@社会人:2009/07/22(水) 21:42:05
共著の告知ってのが何時まで待ってもされないんだが
今出てるシノドスの対談集のことなのかね?
あとSPAの内容>>104-105の通りならネタかぶること多くねえか・・・
107名無しさん@社会人:2009/07/23(木) 19:18:37
今週のライブドアも赤木らしいアホさは残るが、割とまとも。
最近、比較的まともに寄稿してるのはライブドアから
なんか通告された影響か?と邪推してしまう位の変貌ぶり。

しかしその銃刀法改正のきっかけとなった、加藤の凶行に至る
「心情背景」を丸ごと擁護して「加藤より上の世代は刺されても自己責任」
とまで言いきった赤木が言えた義理かね?まぁ百歩譲って
その持論を今も主張し続けてるのならまだしも、「口が滑った」
で無かった事にしようとする無責任な輩だからな。

あと、肥後の守でリンゴの皮は剥けるのか?
108名無しさん@社会人:2009/07/23(木) 23:02:02
>>107
ナイフの所持に対して規制するよりも、格差の解消が必要というお話に
どうしてしないのか、とっても不思議。

あとどうやってナイフを合法化するのか、まったくわかんないね。
109名無しさん@社会人:2009/07/24(金) 00:13:28
ちょっくら話が変わりますよ。

ドイツのオスアシカが生殖活動の疲れで死亡
http://speedo.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/news5plus/1248246708/l10?guid=ON

ひょっとして赤木はこんな死に方にあこがれてんの?
性病もそうだがリスク考えなさすぎ。www
人間万事、塞翁が馬だといいのに。www
110名無しさん@社会人:2009/07/24(金) 00:45:32
少なくとも赤木の武士道論を見る限りはそうだな。
111名無しさん@社会人:2009/07/24(金) 01:26:50
ひさびさにライブドアの最新から二個めまでの記事見た。
中身最悪。どろどろに腐乱している。
あいかわらず女性への甘ったれた八つ当たりや、
ステロタイプな偏見丸出し(女性は感情的等)の記事は、
読むに耐えないし、読む価値もない。

ナイフ規制の記事は多重にばからしい。
カキのからむき用等業務用は取り締まりからはずし、
販売には業務用だとする証明をそえたり、自治体の許認可を
必要とさせたりすればいい。
だいたい包丁もカッターもペーパーナイフもナイフならぬ銃刀のうち。
そんなことも分からないお粗末な記事をよく書けたもんだ。
銃刀=ナイフだけじゃないことも理解せずに、どんどん話をそらしていく
この卑怯な詭弁論法には毎度うんざりだ。
不便な昔はよかったなんて単なるノスタルジーであり、論外だ。
単にナイフをふりかざしてマッチョにふるまいたいガキの戯言とはこのことだ。
犯罪増やすようにあおっるなんざ、個人の安全にとっちゃ迷惑千万だ。
112名無しさん@社会人:2009/07/24(金) 01:41:04
女性を福祉職にしばりつけ、
今以上の低賃金でこきつかい、搾取することしか
赤木は考えていないんですねぇ。分かります。
たぶん赤木はすべての女性を無差別にナイフで○○したいんでしょうねぇ。
113名無しさん@社会人:2009/07/24(金) 21:47:33
トリクル・ダウン効果からファウンテン効果しかないぞ
114名無しさん@社会人:2009/07/26(日) 00:13:04
>>113
それについては同意。

しかしトリクルダウン一辺倒で、ファウンテン効果を
最初から除外しているのが赤木。
彼はいつか幸福の青い鳥が、自分から探さなくてもやってきて、
自分だけに効果をもたらしてくれると信じて
行動機能を退化させた、
いわば「鳥来るダウン」モードを手放さない。
東京に行くことばかりで頭はいっぱい、
自分で地域を盛り上げることなどいっさい考えないタイプだからね。
なお赤木は、自分が女に寄生したいだけだから、
たとえば連帯経済なんて考えとも縁がない。
115名無しさん@社会人:2009/07/26(日) 00:19:22
あといかにも赤木があほなのは、外国人労働者受け入れに反対するが、
自分が他の国に出稼ぎに行くことについては考えていないこと。
また日本がかつて移民を送り出した歴史をもつことについても口をつぐむ。
これもおかしい。
彼の不勉強と硬直した思考と、
極端に受け身な被害者ぶる発想が透けて見える。
そこから学ぶものなどなく、不快さだけが残る。
だいいち、国家とは何か、国民とは何か、
またそれを支える文化とは何か等について彼は何も言っていない。
そもそもなっていないのだ。
116名無しさん@社会人:2009/07/26(日) 00:38:00
甘やかしと放任によってスポイルされた一人っ子(?)。
おつむの中はマイホーム主義・私生活主義。
これではもう一度落ちぶれても、同じところを堂々巡りと予想される。
117名無しさん@社会人:2009/07/28(火) 01:52:13
イタリアで移民排斥の法律が成立
http://speedo.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/news5plus/1248621185/l10?guid=ON

赤木が喜びそうだな。
118名無しさん@社会人:2009/07/28(火) 03:18:59
 日本経団連が27日夜に開いた懇談会で民主党のマニフェスト(政権公約)に対して、財界首脳から景気対策だけでなく、環境問題や安全保障問題にも地に足のついた対応を求める声が相次いだ。

 環境問題での経済界最大の不安は、温室効果ガスの削減量が政府目標の倍になる「1990年比で25%削減」という民主党の中期目標だ。

この目標が仮に国際公約となれば「国内工場の新増設が不可能になるだけでなく、海外への転出を迫られ、雇用が減る」との強い懸念が示された。

 その一方で、「民主党政権樹立時には、25%削減の具体的な方策について国民に明らかにするよう求める」と高い目標をいかにして達成するかの説明をすべきだとする企業経営者もいた。

 景気関連では「国家戦略局の設置よりも、今は景気対策が重要。この時期に政権選択の選挙が行われるのは不幸だ」との声も聞かれた。

「海賊対策などの安全保障問題は原油などエネルギー安全保障に直結する話」として、民主党の政策について不安視する出席者もいた。
119名無しさん@社会人:2009/07/29(水) 01:14:14
赤木は富国強兵策に賛成してるの?
120名無しさん@社会人:2009/07/29(水) 01:19:00
「特亜」に攻め込んで、金品財宝、文化財まで破壊・略奪してリッチに。
女は拉致または犯し放題、
気にくわない奴らは道ばたで無差別に殺し放題。
なぜか赤木は現場の長として裁量権乱用もオッケー。
赤木はこんな戦争ファンタジー抱いてるんだろうな。
121名無しさん@社会人:2009/07/29(水) 15:12:59
要は「反日親中分子」のイメージする、旧日本軍の真似したいという訳ですね。
分かりました。
122名無しさん@社会人:2009/07/29(水) 17:39:02
>>119
同意。より精確には「強兵富国」でしょう。
女犯したり強制結婚させれば「産めよ増やせよ」になる。

小林よしのりだともう少し洗練・複雑化された表現になる。
赤木は商業マンガ家よりも粗雑な仕事をしている。
123名無しさん@社会人:2009/07/29(水) 18:33:07
赤木君に(他のワープア論者?にも)読んでもらいたい本。

雇用の常識「本当に見えるウソ」 海老原 嗣生 (著)

別にこれの内容がすべて正論だと信じてるわけじゃないが、これを読んだ上で
自分たちの主張の内容を検証して、きちんと反論できるならブログとかで書い
てほしい。(既出かな?)

逃げ癖のついた赤木君は、紹介文や目次を見ただけで読まずに逃げそうだが、
きちんと根拠を示しながら主張を述べるやり方を学ぶためにも、ぜひ。
124名無しさん@社会人:2009/07/29(水) 18:38:45
>>120
「高学歴の新人兵士をひっぱたく」が抜けてますよ。
125名無しさん@社会人:2009/07/30(木) 01:13:17
>>124
笑ける&大切な補足、乙。

それにしても赤木はなんであんなことばかり書くのかわからない。
紙・ネットを問わず、ぐたぐたにくだを巻いているだけじゃねーか。
赤木よりも努力しても恵まれず不遇に苦しむワープアなんざ、わんさかいる。
そういう人たちを彼は自覚なくふみにじっている。
126名無しさん@社会人:2009/07/30(木) 01:30:53
脳ピペドB強硬派の分隊規模での自演霍乱、スレ流しなどとデムパを飛ばしてみるテスト
127名無しさん@社会人:2009/07/30(木) 12:34:28
格差は個人の責任ではなく制度の責任、個人の能力の正当な評価による格差はOK、という
赤木の主張から導き出される結論は「ロスジェネ世代内部の格差拡大はOK」でしかないよね?
2つの主張がどう整合性をもつのか、そもそもようわからんが。
128名無しさん@社会人:2009/07/30(木) 15:51:27
発言の整合性をとるなんて至極常識的なこと、赤木には頭にないでしょ。
整合性がとれないから、いつも支離滅裂に喚いてるだけか、逃げて無かった事にしたいだけ。
赤木が今だに主張し続ける「希望は戦争」なんてその最たる例。実際に戦争が起こったら
既得権益を真っ先に喪失するのが、赤木みたいな「外野からの意見屋」なんだし。
129名無しさん@社会人:2009/07/30(木) 16:40:15
赤木って体型は豚だけど顔はキムチ顔だよな。
つまり赤木=豚キムチってことか。
130名無しさん@社会人:2009/07/30(木) 17:26:33
>>129
当の本人は在日嫌いの日本人マニアだけれどね。
131名無しさん@社会人:2009/07/30(木) 22:23:46
【話題】富裕層、高い教育や人脈も引き継ぐ (産經新聞“2030年 親を超えられますか”) ★2[09/07/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248789490/
132名無しさん@社会人:2009/07/30(木) 23:45:49
【赤木智弘の眼光紙背】インターネットの選挙利用を阻むもの
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4272427/
133名無しさん@社会人:2009/07/30(木) 23:59:32
団塊世代の世代内格差をジュニアが引き継ぐってお話なら
赤木がわめきたててる「世代間格差」というのがいかに「企業経営者」のみに
都合のいい「捏造された問題」かということがわかって結構なことだ。

赤木みたいにかじるスネがあるやつとないやつとでは
後者のほうが中小企業の正社員や自営で自立してたりするんじゃないのかな。
中途半端にかじるスネのあるやつだけが「親が死んだら……」なんて
のんきなことをほざいてられる。親子間の共依存って中流の「ぜいたく病」で
赤木も患者のひとりでしょ。
134名無しさん@社会人:2009/07/31(金) 00:12:59
>>132
今回なんか記事短くない? 内容はもちろんのこと量的にも手抜きだと思う。
135名無しさん@社会人:2009/07/31(金) 00:20:43
赤木は自分がもう若者じゃなく中年だということが分かっているんだろうか?
136名無しさん@社会人:2009/07/31(金) 00:33:45
お年寄りも今の政府は見捨てつつあるよ。
後期高齢者医療制度をみろ。鶴見俊輔の姉・和子もこれでリハビリ打ち切りで見殺しにされた。

それと細かいことだが、twitterで話す内容が
普通のこと→普段(または日常)のこと
だろう。
なんで専業ライターなのにこうも幼稚で洗練されない舌足らずな言い方するわけ?
赤木は日本語の文章の読み書き大丈夫?

関係のないことばかりだらだら書き流した結果、
何がテーマかつかみにくい説明になっている。
もっと要点を要領よくまとめられないのかな。
でないといかにも集中力・思考力・表現力なさそうに見える。
137名無しさん@社会人:2009/07/31(金) 13:59:39
>鶴見俊輔の姉・和子もこれでリハビリ打ち切りで見殺しにされた。

多田富雄のデマを垂れ流しにするな。
鶴見和子の死因は大腸ガン。
脳出血後のリハビリとは何の関係もない。
138名無しさん@社会人:2009/07/31(金) 15:00:26
構造改革バカ、規制緩和馬鹿のための大笑いニュース速報w
【人事】竹中平蔵氏、人材派遣業のパソナ取締役に就任へ[09/07/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1248886157/

構造改革(笑)という既得権(笑)

エセ改革者の構造改革詐欺。
要するに、構造カイカク詐欺とは、
「官僚は既得権の権化だ!!(笑)官僚は既得権を独占している!!(笑)
既得権をぶっ壊せ!!(笑)
規制緩和しろ!!民営化しろ!!(笑)官から民へ!!(笑)俺達は官僚や既得権と戦う正義の戦士だ!!(笑)」
などのスローガン(笑)の下、官僚支配や既得権をぶち壊して規制緩和(笑)して民営化(笑)して官から民に
その既得権を移せば国民は皆幸せになりますよと騙して、
国民の拍手喝采(信用)を取り付けて、その実、やってたことは本来国庫に入っていたみんなの(国民の)お金を
「カイカク〜カイカク〜」と叫んでた 奴らの懐やカマキリ外人(「外資」)どもの懐に転がり込むように仕組み(構造)
を変えた(カイカクした)だけだったということ(笑)

ポイントは官から民への「民」は、みんな「国民」だと思わされていたこと。

でも、実は、その「民」は、カマキリ外人だったり、ケケ中君と愉快な仲間達(カイカク利権「企業」など)だったりした
というオチでしたとさ(笑)
ケケ中
「正社員は既得権益だ」
と自ら大臣で派遣規制緩和推進→派遣会社パソナに天下り→総務省から人材バンク受注の利益誘導

子鼠
「既得権益をぶっ壊せ」
規制緩和委員会に派遣会社の社長やオリックソ(ここも派遣会社)を入れて規制緩和し
その実態はこれらお友達企業に利権を回してあげただけ
あげくに息子に世襲(あれ?既得権益をぶっ壊せなのにw)
139名無しさん@社会人:2009/07/31(金) 15:09:23
ハニハニしてきたお!
140名無しさん@社会人:2009/07/31(金) 20:34:15
貧困対策を総選挙のマニフェストに盛り込め
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20090728/170331/
141名無しさん@社会人:2009/07/31(金) 20:55:21
>>132
最近の話題の引用+さんざん既出の「ネット選挙活動禁止への反論」
ただし、デジタルデバイドの概念は赤木の老人憎しフィルターで変換

結論は既出&無難なもののまま、途中の部分だけ自分の願望に合わせて歪める
のはお馴染みの手法。(コメントでその誤りを指摘されるのも恒例)
なにがどう眼光紙背なのかと。

少数のコメントで誤りの指摘だけして後は放置、ってのがいいんだろうね。
142名無しさん@社会人:2009/07/31(金) 21:56:00
所詮、一発屋芸人。
143名無しさん@社会人:2009/08/01(土) 00:39:19
>>142
いや、芸NO人。
144名無しさん@社会人:2009/08/01(土) 01:21:10
>>137
多田がデマを飛ばしているとの証拠は?
145名無しさん@社会人:2009/08/01(土) 07:31:07
結局7月のブログ更新はわずか2回で共著の告知はなしか
赤木氏が何考えてるのかいまいちわからないね
146名無しさん@社会人:2009/08/02(日) 01:00:23
>>137
もし直接の死因は別でも間接的にはあてはまるかも。
それに、大事な論点として、国が老人を大事にしているとする赤木の見解が
荒っぽくでたらめであることは変わらない。
147名無しさん@社会人:2009/08/02(日) 05:23:32
今週のライブドア見て思った事。
政治家が票田の老人層に媚びを売るべく、選挙のネット化を阻害する→
己の既得権益に固執すべく、トヨタを始めとする資本家に媚びを売り
労働、雇用問題において企業側の理論を容認し、根本的な問題点を
うやむやにする赤木と同じ穴のムジナかと。
148名無しさん@社会人:2009/08/03(月) 10:11:21
30年後には赤木は
「若者を優遇するな。ワシらに金使え」と言ってそう。
まあ30年処か、来年もライターやれるか怪しいとこだが…
ライブドアもコメント欄に閑古鳥鳴いてるが、アクセス数はどんなだろ?
突然の記事レベルの変化といい、マジで何かあったのか?
149名無しさん@社会人:2009/08/03(月) 10:20:03
>>148
そうだね。赤木は極端な自己中心主義者。
歳とったら老人差別反対、今時の子ども・若者・女性、
それに移民はなっとらんとか言い出すんでしょう。
150名無しさん@社会人:2009/08/03(月) 23:26:54
赤木はひと昔前ならヒッピーやっていたタイプ。
最初はリベラルそうな理念を掲げながら、数年後には壊れかけ、
十数年後には甘えながら反抗する上の世代は亡くなったり引退したり、
能力のピークをすぎてもうろくしたり。
それに自分も指弾される年齢にさしかかる。
自分が老いたときのこと、ヒッピーも赤木も何も考えちゃいない。
おまけに歳とると保守反動、極右に行きがちなのも共通点。
そりゃ68年世代がこぞって赤木を支持したわけだよ。
151名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 00:01:45
人材不足の政党から声が掛かる気がする
152名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 00:28:59
幸福実現党なら有り得るかも
153名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 01:31:17
幸福は人余りだろ
154名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 01:49:41
泡沫政党でないかぎり、こんな悪評のついた人物を担ぎ上げる暴挙にはでない。
155名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 02:34:25
じゃ渡辺新党だな
156名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 05:46:14
公約が
「希望は戦争」「結婚の道徳的強制」「安定収入層からの搾取」
「刺されても自己責任」じゃ誰も投票しないだろ。
ただでさえ嘘つき、ペテン師、口先だけの輩ってイメージを
払拭せずに逃げ回って固定させたのは、当の赤木本人だしな。
157名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 07:06:41
>>156
「富裕層と圧倒的多数の貧困層に社会を変える」が抜けてますよ。
158名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 07:12:38
>>156
要するに脱亜入欧、強兵→富国、従軍慰安婦構想よもう一度、
情けない昭和と立派な明治、大正デモクラシーはなかった……
てな世界観・価値観をばらまきたいんだろ。
日本の国としての男らしさを憂うる層に三文情報を売りつけるマーケティング戦術。
単なる先祖返り、保守反動の極右というわけ。
159名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 07:15:52
>>158
なんだ産経と小林よしりんの亜流か。
160名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 07:37:43
価値相対主義は前提
161名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 07:46:56
>>158
いや赤木は自分のことしか考えていないし語ってもいない。
国や社会のことを実質ほとんど論じてはいないよ。
162名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 07:50:25
>>158
その三文情念に喜々として飛びつき話題にしまくったのは主に論壇サヨクだった。
論壇サヨクも根底では極右と価値観・感性をひとつにしているってことだろ。
それを知識のない赤木が図らずもあぶり出したというわけだ。
163名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 12:21:04
>>162
久々のご登場かいw
降臨かもしれんけどw
164名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 12:32:22
>>158
>要するに脱亜入欧、強兵→富国、従軍慰安婦構想よもう一度

いや、赤木にそんな大層な考えはないよ。
せいぜい他の同級生と同じ、既婚者って肩書が欲しいだけなのと
普通の職業なんかつまらんし、カッコ悪い。まして中小零細など論外。
楽してカッコイイ職業で生きてたい。だからライターにしがみつく為に
啓蒙口調でなんでも知っているかの様に書きまくる。そんな程度。
165名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 20:17:53
T B S が ま た や っ た 

http://kita.kitaa.net/10/s/10mai246962.jpg
http://kita.kitaa.net/10/s/10mai246963.jpg

メシは一日一食

でもアイマスのカードはあつめます
金が無いのは全部政府の責任です(失笑)
166名無しさん@社会人:2009/08/04(火) 23:16:15
皆既日食さわぎの報道についてのspaの記事。
あいかわらず最低。
ぼったくりツアー批判は不寛容でケシカランだと。
相場を知らないな。
下層階級蔑視も加わり、まさにげびたスターリン状態。
167名無しさん@社会人:2009/08/05(水) 00:08:56
「エイジ・デバイド」を解消する年齢別選挙区 - 池田信夫

http://news.livedoor.com/article/detail/4281501/
168名無しさん@社会人:2009/08/05(水) 06:07:05
169名無しさん@社会人:2009/08/05(水) 07:26:14
>>167
面白そうだが。赤木便乗記事だな。
これは世代ではなく階級問題じゃないのか。
なにも社会保障システムだけが若者の苦難を呼んでいるのではない。
採用時の年齢制限の撤廃もかかげ、同時に失業保険の拡張やベイシックインカムを実現しなければ
苦しみは終わらない。
170名無しさん@社会人:2009/08/05(水) 07:32:31
下層階級蔑視ねぇ・・・
赤木は自分が希望する戦争後の世界なら、間違いなく
「大多数の貧民層」に属すはずなのによく言えたもんだよ。
まさか赤木は「大成功納めて富裕層の仲間入り」を本気で妄想してるとか?
富裕層、財界への無批判な態度も、合点が行くが…
171名無しさん@社会人:2009/08/05(水) 08:19:21
>>170
きっと赤木にとってはNOVAの社長みたいな部屋とライフスタイルが理想なんだと思う。
172名無しさん@社会人:2009/08/05(水) 10:18:23
>>167
>>169
池田が依拠している井堀のアイデアは「国家の財政難を国民に押し付ける
醜悪さ」から生まれているわけなんだけど、赤木がこの池田の記事に
どう反応するかは見ものだね。
173名無しさん@社会人:2009/08/05(水) 11:42:09
「高所得層からの所得再分配を行わず、世代間対立を捏造し、煽る」というのは
「政府の失敗」と「市場の失敗」とを国民とりわけ低所得層に転嫁するための手段だよね。
赤木はいつまでそのお先棒を担ぎ続けるつもりなんだろう。
174名無しさん@社会人:2009/08/05(水) 12:02:17
>>166
「俺の価値観をおまえらは認めろ」ということを
「他人の価値観を認める必要」に偽装しているところのほうが
赤木にならっていえば「腐臭を放ってる」よね。

しかし、「誰が何に対して、どのように消費するか」と
「どこでどのような雇用が生まれるか」には何の関係もないと思ってるんだろうか?
「他人が何にどう金を使おうが、おまえの人生には関係がない」とか
赤木は言っているわけだけど。
175名無しさん@社会人:2009/08/05(水) 12:27:31
>>174
消費者から搾取する経営者は、生産者からも搾取するという傾向が赤木には読めない。
また低所得ながら天体に興味があってツアーに参加したい人たちが、
金持ちに高額ツアーを独占され排除されるという
消費における不平等も起きる。
またまともに相場にそった金額で商売をする旅行業者がその後競争上、
資金や社会的信用の面で不利に立たされる。
だからこその批判なのに、価値相対主義の問題にすりかえている。
もっとも価値相対主義を貫くなら、あこぎな高額ツアーに反発するという価値観も認めないといけない。だったら「ぼくの意見は違います」と言うことはできても
批判はできないわけ。なのに批判どころか非難すらしている。
二重に三重に破綻した記事よく書けるな。
原稿を書いている段階じゃまだ夏バテする季節でもなかったろうに。
これではあと1〜2ヶ月後の記事はどうなるのやら。
176名無しさん@社会人:2009/08/05(水) 23:12:38
>>175
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090805ddm008020053000c.html

この記事ひとつ見ても消費と経営、雇用創出の関係ってわかるよね。
日蝕見学ツアーなんてもんに金使わず、金があるなら俺らの雇用につながるもんを
消費しろよ、ってことを赤木の「希望は戦争」並みに拙く叫んで主張してるなら、
それはむしろ赤木が支持すべき若年層の意見なんじゃないの?
177名無しさん@社会人:2009/08/06(木) 01:40:15
結局、赤木は「自分は勝ち組になるから、その時自分に不利になる発言は控えたい」
って妄想で頭パンパンなんだろな。
責任ある就職の斡旋要求も、超人妄想故の愚かな発言だし
結婚の道徳的強制も「結婚できないのは金がないだけで、人的魅力等には自分はなんら問題がない」な訳で。
妄想妄言の類で物を言う奴だからなとつくづく思う。
178名無しさん@社会人:2009/08/06(木) 03:00:27
彼の人生にとっては、有名な「論客」になるよりも、
ゲームをしているだけで過ごしたほうが良かったのではないかな。
179名無しさん@社会人:2009/08/06(木) 07:18:26
赤木は、ネット上で
「破格の高値ツアーにだまされ、
それを購入した人たちがいる。彼ら彼女らをとがめるカキコがある」ことに遭遇。
そのカキコの主に「腐臭漂う」と悪口を言う。理由は、価値相対主義を理解していないから。
その問題ツアーを売った旅行業者を責めず、
買った消費者側だけを責めるのは
まさしく「自己責任」論。
180名無しさん@社会人:2009/08/06(木) 07:49:29
>>179
もし赤木が同種の被害者側にされたら、激しく旅行会社やツアーそのものを非難して
決してぼったくりツアーに参加したのは自己責任の論調にはならなかったろうね。
181名無しさん@社会人:2009/08/06(木) 08:15:53
>>180
ところがspaの記事によると、赤木は旅行ツアーは、
奄美の地元の人たちがしくんでいると思っているらしい。
地元にこれといった産業がないから高くてもいいんだと彼は言っているんだ。
実際にプランを組んで販売するのは東京等に本社をおく旅行代理店なのにね。
赤木は読書だけではなく旅行の体験も少ないのか、
それとも単に調査能力の問題があるためか、
パッケージされた旅行の仕組みも分かっていないらしい。
おおかたの奄美の人たちがぼろもうけするのでもなく、
バカ高い旅行料金のうち大半は奄美には落ちないんだが。
182名無しさん@社会人:2009/08/06(木) 09:36:00
>>181
しかもその話を「他人の価値観は認めるべき」という一般論を用いて
「俺の価値観を認めろ」と要求するために、今回のツアーを非難したやつは
「アニメやゲームを非難する大人と同じ」と赤木は言うわけね。
これは飛躍にもほどがあると思う。
183名無しさん@社会人:2009/08/06(木) 10:37:14
>>181
今SPA立ち読みしたけどねぇ…論旨自体は悪くないが、
ツアーが高いのは単に奄美への直行便が少ない=当該旅行会社の座席枠が少ないとか
観測船のチャーター代とかが理由で、地場産業の規模とか関係ないでしょ。
素人でも分かる話を自称「論客」だか「ジャーナリスト」だかが分からないなら
赤木はコラム書く職能がないって事だがね。

>>182

赤木の「他者の価値観を認めて思いやれ」ってさ
他者に対し思いやりもなく、また価値観の相違を決して認めようとしないのは
普段の赤木自身の発言と態度だとの自覚がなさすぎる愚かな意見だね。

しかも「彼らもいい経験になったろう」なんか余りに他人事の様に突き放すけど
これって赤木が「結局、自己責任ですか?」と言い出す時の逆パターンだよね。
無責任かつ、いい加減すぎ。だから嫌われ、信頼されない訳なんだが。
184名無しさん@社会人:2009/08/06(木) 14:04:03
>>183
同意。
特に、悪天候やボッタクリ業者との悪縁が
>いい経験になっただろう
云々の箇所はおかしかった。
なんか嫌みっぽいし、まとめ方もあらっぽくて、いかにも人の気持ちや状況への理解力のない意地悪キャラ全開。
きっとたいへんでつらい経験だったろうに、
それを>いい経験だと強弁し一方的に決めつけることは、
なんて残酷で失礼なことだろうか。
これじゃ派遣村の村民に
「甘えた・ふざけた生活してるとどうなるか。いい経験になったろう」
と言い放つネットウヨや産経ファンとそう変わらんよ。
185名無しさん@社会人:2009/08/06(木) 21:04:37
例の日食ツアーの「自己責任性」って確かに金額、天候等による事情等は
承知の上で契約したのだから「自己責任」と言う理屈にも一理あるが
天候は個人や一企業の努力では、どうにもならない訳で
同じ人間である以上「心情的」には納得できない彼らの気持ちは、誰でも理解できる筈。
だが赤木は「いい経験になっただろう」など完全に見下した上から目線。
これでは偉そうに「他者の価値観を認め、思いやれ」と言いながら
「金持ちザマー」の中傷と何が違うんだ?と本気で疑いたくなる。

大体、努力の余地が十二分にあり、誰の目にも明らかな「赤木個人の自己責任性」に対して
支離滅裂な言い訳と中傷に終始した赤木がよく言えたもんだとつくづく思う。
186名無しさん@社会人:2009/08/06(木) 21:59:01
赤木の書き物って批評じゃない。単なる嘲笑だろ。
他人だけじゃなく自分も憫笑するから、理解できない自己憐憫も生じるわけで。
女性からしたらクソゲー以外のなにものでもないギャルゲーや
ラノベにでも一生はまっ妄想をリターンしていてくれたほうが、社会的な情報汚染は小さい。
彼の妄想は文章に起こすと、
間違いなく偏見理論であり、マイノリティへの宣戦布告にすぎない。
187名無しさん@社会人:2009/08/07(金) 10:40:25
【論説】 「若者、『自分らしさにつながる仕事ない!』とブラブラ…外国人に労働力頼る不思議。はっきり言ってワガママ」…社会学者★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249602211/
188名無しさん@社会人:2009/08/07(金) 11:47:57
>>187
また産経か。統計的に根拠のない表層的な話だな。
189名無しさん@社会人:2009/08/07(金) 11:56:31
あれ?ライブドアはどうなった??
190名無しさん@社会人:2009/08/07(金) 12:22:59
眞鍋かおりとのりPですよ
風とイメージ療法ですよ
191名無しさん@社会人:2009/08/07(金) 12:31:22
あえて押尾学でポスターつくれという御告げであるな
192名無しさん@社会人:2009/08/07(金) 16:08:57
>>189
どうやら赤木は「どぶ板選挙」という言葉も知らないようだ。
193名無しさん@社会人:2009/08/07(金) 16:32:47
しょうがないよ。政治も経済も軍事も国家論も何も分かっていない赤木が
なぜか天下国家についてだけは論じたがるんだもん。
下手の横好きならやめときゃいいのに。
194名無しさん@社会人:2009/08/07(金) 18:10:57
正確に言えば
「天下」取って「国家」に物申せる企業や財界人の、ケツを舐め
太鼓持ちみたいに、強者に極めて寄り添った意見しか言えない。
が正解かと。
195名無しさん@社会人:2009/08/07(金) 20:34:51
「大学出たのに就職できない」、卒業生が授業料返還訴訟

ニューヨーク(CNN) 米ニューヨーク州の私立大学卒業生が「大学を出たのに就職できなかった」として、授業料の全額返還などを求める訴えを同州ブロンクスの裁判所に起こした。

訴えているのは同州のモンロー大学を4月に卒業したトリナ・トンプソンさん(27)。IT分野の経営学を専攻し学位を取得したが、

大学の就職支援が不十分だったため正社員の仕事が見つからなかったと主張、3カ月にわたる就職活動で精神的苦痛を被ったとして、授業料7万ドル(約670万円)の返還と、慰謝料2000ドル(約19万円)の支払いを求めた。

トンプソンさんは金銭的余裕がないとして弁護士は付けず、訴訟費用も免除を受ける措置を取っている。

訴訟について大学側は、「特に現在のような経済状況では、卒業生の就職を保証できる大学など存在しない。就職支援はトンプソンさんを含む全学生を対象に実施している」との談話を発表した。
196名無しさん@社会人:2009/08/07(金) 23:54:40
>>195
さすがは訴訟社会アメリカ。

ただし赤木はこういう「大学は出たけれど〜」という事態は想定していないな。
そのへんがおかしい、甘いとさんざ言われる原因なんだが、
本人は自覚ゼロだね。
197名無しさん@社会人:2009/08/08(土) 07:39:19
「女性の友達いない」女性への反感で…(以下、ソース参照)
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/newsplus/1249523160/l10?guid=ON
198名無しさん@社会人:2009/08/08(土) 13:33:28
>>197
銃の乱射か。アメリカらしいな。
日本だとナイフメッタ刺しになるのかな。
199名無しさん@社会人:2009/08/08(土) 19:16:41
加藤智大のアメリカ判かよw
んで向こうの被害妄想にまみれた、スネかじりで非モテブサの半ニートが
「撃たれても自己責任」とか言ってたら面白い。
200名無しさん@社会人:2009/08/08(土) 19:36:35
宮台真司爆殺祈願o(^o^)o
201名無しさん@社会人:2009/08/08(土) 22:50:08
赤木は馬鹿だな。日本の社会学者ならアメリカ、日本に共通する処方箋を描けるのに
202名無しさん@社会人:2009/08/09(日) 06:29:54
赤木がジャガーのハマーにそっくりな件について
203名無しさん@社会人:2009/08/09(日) 15:46:17
>>201
強制結婚のアメリカ版は、異人種間の強制結婚か?
バカ丸出しだね。
204名無しさん@社会人:2009/08/09(日) 19:20:28
赤木はお塩先生のようにピーチジョンの野口美佳にパトロンになってもらったほうがいいよ
赤木と野口は容姿的にもお似合いだし、
赤木の主張してる強者女性から養ってもらうことも成り立つだろう。
205名無しさん@社会人:2009/08/09(日) 19:22:00
206名無しさん@社会人:2009/08/10(月) 11:03:07
赤木は職同様、女も激しくえり好みしそう。
特に容姿は赤木のストライクゾーンど真ん中か、一般的に見て平均以上の
キレイ系かカワイイ系を絶対視しそう。収入は赤木が遊んで暮らせれば十分程度かと。
相手の価値観や考え方は、赤木が自身の考えや趣味を無理矢理押し付けそう。
破綻は必至…
207名無しさん@社会人:2009/08/10(月) 11:26:59
>>206
そもそも法律的にはともかく、日常生活的には結婚には相手の両親や仲人をはじめ、
実家や友人など周囲の理解・支援が必要だよな。
性の一致も性格の一致も、同じ階層でないと難しい一面がある。
そのあたりを全く考慮していない赤木は結婚とお見合い、
結婚と結婚式の区別すらついていないよな。
208名無しさん@社会人:2009/08/10(月) 11:33:08
気持ち悪いが百歩ゆずって、民間団体がボランティアで
低い階層にお見合いする富裕層を募集して、お見合いイベントをやるくらいなら許せる。
だけど自由意志による斡旋ではなく、国家による強制で、
お見合いも結納も実験的同棲も何も飛び越して「結婚」って何よ。
赤木は結婚のための段階をおった手続きも分かっちゃいないな。
だから「幼児」なんだ。
209名無しさん@社会人:2009/08/10(月) 11:38:00
>>207
周りから承認・祝福されない結婚が破局や理不尽な苦労つづきになり、
やがてそれは次の世代の健康や社会的機会の縮小、子どもの精神的危機となって現れる…。
離婚には結婚の数倍のエネルギーがいる。いったんくっついたら、周囲も離婚に反発や軽蔑を示しやすい。→結婚の数倍の>屈辱

なーんてことは、超幼児的わがまま赤木には、
考えるおつむの余裕はないようだな。
210名無しさん@社会人:2009/08/10(月) 12:14:43
犬と結婚した女性
http://speedo.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/news5plus/1247234479/1?guid=ON

赤木なんかと結婚させられるんなら、
女性にとっては犬と結婚したほうがよほど幸せだな。
211名無しさん@社会人:2009/08/10(月) 15:41:21
例え結婚の強制が制度化されたとしても、赤木は恐らく
経済面以外には負けの部類に入るだろう。
結婚自体が強制であっても、相手を選ぶのは強者女性側であれば
弱者男性でも容姿、家事能力、人的魅力等のより高い相手を選ぼうとするし
また弱者男性側も、より良い結婚の為にそうした「努力の過当競争」に晒されるのは明白。

結局は空くじなしと言う点以外は「就職の為の努力」と同等か、それ以上の努力が求められてしまう。
その点を見落として、安易な手法を自画自賛する赤木の浅はかさ。
今の赤木を見てると努力不足で「金はそこそこ稼ぐがそれ以外は…」な
強者女性としかカップリングできないだろう。その時赤木はなんて言うつもりか?
212名無しさん@社会人:2009/08/10(月) 15:49:44
ここが共産メンヘル 地上の楽園じゃ〜

 だろ
213名無しさん@社会人:2009/08/10(月) 20:10:40
>>211
女性が「自分磨き」の過当競争にさらされ、
勉強や仕事、家事にマナー、話し方、ダイエット、こりすぎた化粧、
生け花やアロマテラピーや楽器演奏など花嫁修行までこなして、
完璧主義で投資に金がかかり、疲れ果てるわりには階層上昇できない。
そんなことも理解できない赤木。
214名無しさん@社会人:2009/08/10(月) 22:57:52
>>213
人はそれをスイーツ(笑)と呼ぶ
215名無しさん@社会人:2009/08/11(火) 00:05:27
>>214
それがもしスゥィーツなら、赤木は超超超スゥィーツだな。
赤木は頭の芯まで砂糖と蜂蜜とシロップでできてやがる。
216名無しさん@社会人:2009/08/11(火) 06:57:45
>>215
だけど他人には超超超激辛な赤木。
赤木の「他人の価値観を認めて思いやれ」も、まずはお前自身が率先してやれよ?と
ツッコミ入れられたいが為のネタふりか?
217名無しさん@社会人:2009/08/11(火) 11:05:47
>>214
マスゴミ用語だろ。まともなふつうの人の言葉とは思えない。
女性が努力の割に報われず、
生産者としても消費者としても搾取され使い捨てられていること、
ストレスと疲れだらけになるから虫歯になるリスクとひきかえに甘いものを多く求めるものを
悲惨をおおいかくし、
人をお菓子扱いするとは失礼かつ政治的な罠だ。
218名無しさん@社会人:2009/08/11(火) 11:08:29
スイーツ(笑)をマスゴミ用語とはこれ如何にwww
219名無しさん@社会人:2009/08/11(火) 11:16:04
>>218
じゃあその苦労を強いられる女性をさすゴミ用語がマスゴミ発ではない証拠を示せよ。
話はそれからだ。
220名無しさん@社会人:2009/08/11(火) 11:18:56
赤木の場合のスイーツ=甘ったれ。
ところでライブドアはどうした?まさかフリーの立場で盆休みか?
それこそ弱者だ不安定だと詐称するスイーツ君そのまんま
221名無しさん@社会人:2009/08/11(火) 11:50:43
>>220
金や車や結婚式が大事なら、少なくともデビュー後数年は盆休みなしだよな。
自営業でも最初の2年は冷や飯食いって言うし。
フリーランスの独立自営の仕事ってそんなもんだろ。
222名無しさん@社会人:2009/08/11(火) 20:39:30
ワカモノ・マニフェストの要旨
■ 労働・雇用
1 人材市場流動化のため、労働条件の不利益変更と解雇ルールの明文化
2 大手企業への非正規雇用労働者からの採用枠義務づけ
3 流動化前提での、同一労働同一賃金の法制化
4 雇用調整助成金の廃止
5 退職金優遇税制の廃止
6 全労働者対象の、再就職訓練と雇用保険のセット

■ 財政・社会保障
1 世代間格差を是正するため、世代間公平に冠する基本法を制定
2 社会保障の受益と負担の調整を担う独立機関の設置
3 受益水準やベース財源(公債除く)を政治が決定し、社会保障予算をハード化
4 世代間公平の観点から、社会保障に事前積立を導入
5 公債残高の対GDP比引き下げのため、消費税などを増税

■ 若者参画
1 ユース・デモクラシー政策を包括する若者参画基本法を制定
2 若者政策全般を確実に実現するための若者政策担当大臣を設置
3 16歳選挙権の実現と被選挙権年齢の成人年齢への引き下げ
4 参議院への世代別選挙区制度の導入
5 義務教育への政治教育の導入

■ 家族・教育・子育て
1 若者向け社会保護支出の対GDP比を引き上げ
2 給付つき税額控除などによって子育て世帯への再分配を強化
3 公教育の立て直し
4 仕事と育児の両立支援・ワークライフバランス施策の推進

http://news.livedoor.com/article/detail/4294127/
223名無しさん@社会人:2009/08/11(火) 23:56:01
>>222
なぜか「ワカモノ」と言うわりにメンバーがオッサンばかり
224名無しさん@社会人:2009/08/12(水) 08:07:19
っていうか、結局は経済格差の解消自体は盛り込まない訳ね。
スポンサーに対し媚びを売る赤木と大差ないな。
225名無しさん@社会人:2009/08/12(水) 10:38:16
ざっとスレ読んでみたけどここで赤木を叩いてるのって大半が女だな
フェミ婆のブログに特攻したことをネチネチ根に持ってる連中っぽい
226名無しさん@社会人:2009/08/12(水) 13:08:41
>>225
フェミ婆のブログってどこよ。
227名無しさん@社会人:2009/08/12(水) 13:32:11
>>211
赤木は経済的にも負け組でしょう。
一時は、支離滅裂な暴論で注目を浴びたけど、
あんなの、競馬で一発当てたのと本質的に一緒。

このスレタイ通り、行動しないで検索ネタやら雑誌ネタでライターとして
食っていけるわけがない。
なまじっか中途半端に小銭を一回稼いでしまったがために本性を丸出しにして
努力の結果とか言ってしまったのはこれからも尾を引くよ。
228名無しさん@社会人:2009/08/12(水) 13:41:44
>>227
小銭を稼いでヒルズ族と同じくらいリッチになれたと考える世間知らずが赤木。
まさに「幼児」。
229名無しさん@社会人:2009/08/12(水) 18:16:54
>>227
俺のレスは結婚の強制が制度化されても、努力嫌いの赤木は決して
強者女性と結婚出来たとしても勝ち組にはなりえないって意味だがね。だが

>一時は、支離滅裂な暴論で注目を浴びたけど、
>あんなの、競馬で一発当てたのと本質的に一緒。

に物凄く同意。
ライブドアに明日寄稿がなければクビと考えていいだろうし
所詮「希望は戦争」みたいな、血道の通わない下らないキャッチがアサヒ系に受けただけで、
主張も意見もなんら筋も通さず、また責任感皆無な人間は例えプロでも抹消される好例。
それは言論界だけでなく、あらゆる世界に共通の普遍的事項な訳で。

自らの主張する「弱者性」を弁明する事から逃げ続け、努力と職業的責任を放棄し
周囲からの信用を「自ら」の意思で崩壊させたのは赤木自身。
例え野垂れ死にしたところで「自己責任」以外のなど何者でもない。
230名無しさん@社会人:2009/08/12(水) 18:54:05
>>229
激しく同意する。
231名無しさん@社会人:2009/08/13(木) 14:49:50
【赤木智弘の眼光紙背】ドラクエ9の「外」は凄いことになっていた
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4294792/
232名無しさん@社会人:2009/08/13(木) 15:30:21
今週のライブドアを一言で感想述べるなら


「で?」


相変わらずゲームとかのネタだと長い、詳しい、くどいの三拍子な。
得意な分野だけには努力を惜しまないのを「ヲタ」と呼ぶんだが。
いっそゲーム専門ライターにでもなれば?

ってか、まだ生きてたのか?赤木w
233名無しさん@社会人:2009/08/13(木) 17:43:15
その、ゲーム評ですら酷いんだからなぁ。
物書きに向いてないんだからライター自体であり続けることが
彼にとって最大の苦痛になる日も近そうだ。
こつこつ働いて、正社員というか簡単には首を切られない人物を
目指すべきだったとぼちぼち気づくだろう。というかもう気が付いてるんじゃないか?
234名無しさん@社会人:2009/08/13(木) 18:07:34
>>233
赤木はライターとは文章表現の職人または技術者だということを分かってないんじゃまいか。
学歴や資格なしに開業できる、金持ちっぽい、知的でオシャレ…という
80年代半ばバブルのころのメディアの中のイメージでしか
職業をとらえられないんじゃね。
235名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 03:01:45
>>233
いや、そもそも赤木の場合は、自分のいたらなさについて悩む、
葛藤するということもなさそうだ。
あの超自己中、主観的、一面的な考えと行動パターンを見ろ。
236名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 07:21:01
>>235
いたらなさについて悩むことはないかもしれないが、
ライターで食って行けなくなって悩むだろうよ。

取材活動の形跡が相変わらず見えないなぁと思ってたけど、
何気にDQなんぞに時間を浪費してたのが見えて、がっかりというか
やっぱりか、という感じ。ほんとバカ。
237名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 07:54:06
>>236
かつて赤木が「俺は弱者だ!金と職と嫁よこせ」「親が死んだらのたれ死にする」
「弱者には時間がない」とほざいてた時も、呑気にゼルダにハマってるのを
シマネコで暴露してたし。やってる事に全く成長がないな。
238名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 12:17:20
あいかわらずまとまりのない記事だな。
アルタ前や秋葉原でゲームしている人にひとつもインタビューしないで、
ひとりよがりな話書かれても、読者は退屈だよね。
どうやら赤木がストレス解消にゲームにのめりこんで、
しまいには抜けられなくなったのは分かったけれど。
だいたい社会評論の中で長々と「思い出」を語るなよ。
どうせなら「80年代。バブル経済が頂点に達し、まだファミコンが新しいメディアだったころ…」
みたいに客観的な指標とあわせて描写するんならともかく。
「わたしが小学生だったころ」だけじゃ、いつのことか分からんよ。
239名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 12:53:56
「昔わたしが神様を信じていたころ」なんだろう。
240名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 15:03:46
もしか先週ライブドアを落としたのはドラクエ休暇か?
だとしたらマジで学生レベルの労働強度しか働こうとしないアホだな。
241名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 15:37:06
馬鹿すぎる
242名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 16:10:17
こんな奴に振り回された左翼論壇って一体・・・
243名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 19:36:12
>>237
もし赤木に本当に金も時間もないなら、ドラクエ1〜3はやっても4以降は受験や就活等で忙しくてやっていない時期があるはず。
それもないというのはこれまでの赤木の言論が上っ面の演技であり嘘であった証拠。
244名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 19:39:41
>>242
あんまり利口でないのがサヨク論壇してるってことだろ。
その亜流にすぎず、劣化コピーでしかないロスジェネ論壇ときたら、
なおさらレベルが低い。
援交万歳学者・宮台からさえも
「ロスジェネ論壇は社会学的になっていない」と新書に書かれる始末。
245名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 19:58:16
赤木に騙される奴は振り込め詐欺の絶好のカモなんじゃね?
普通の人間ならシマネコ読めば、ただの嘘つきだと気がつくけどな。
例のキリスト教のセミナーでも、赤木を疑問視してたのは学生だったし。
「思いやれ」と偉そうに言いながら、人の善意の髄まで食い尽くすのが赤木。
246名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 20:10:49
>>243
逆の視点から見れば
「ドラクエにどっぷりはまってずっと勉強してこなかった」となるな。
厨坊時代に、高専希望の赤木が担任から無理だと諭されて諦めて
その事を今だに根に持ってる様だが、そう考えると担任が無理だと言った事が時期的にも合点がいくな。
247名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 20:12:56
なるほど赤木の一人勝ちになるわけだ
248名無しさん@社会人:2009/08/14(金) 22:11:08
>>246
書けば書くほど露呈される赤木の知識の引き出しの少なさ、
表現の稚拙さ、幼児的な自己中心主義、努力や工夫の少なさ、
だからこその絶望もなく希望もなく、ただ甘えだけがたれ流される。
この情けないありさまは、一日にしてならずってことだね。
赤木は明らかに高専向きじゃないわな。
偏差値だけじゃなく生活習慣やもし入ったあとに厳しい勉強に耐えられるか等を考慮したら無理に決まっている。
受験期に願掛けであれ自然と関心が受験に向いたのであれ中断時期がないのは、
進学には勤勉さがいると分かっていないからだな。
そうしたいわば「入会儀礼」をはたしていないからこそ、
赤木はこれほどにも幼稚なのだね。
249名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 06:16:55
アダルトチルドレンの要素をあまりにも持ち過ぎている。
自己表現を不特定多数に向かってやっているだけまだマシかも
しれないが、病的なものを彼からは感じる。
250名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 09:58:01
ライブドアの赤木の記事のコメント欄7つ見た。
もう読者も赤木に飽きたのか、あきれたのかコメントの数も稼げないんだな。
読者の言っていることも軽いブーイングか弱い苦情どまり。
このコメントの量と質からも、赤木の記事の質の極端な低さがうかがえますな。
251名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 12:09:22
以前ならライブドアで、赤木が毒にも薬にもならんつまらない記事書いても
アクセスランクベスト3くらいに軽く入ってたが
最近じゃランクも全くの圏外だし、コメント欄も閑古鳥状態。
以前からあの異常アクセス数はどうも自演臭かったが、今はどうなんだろ?自演禁止されたのかな?
252名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 12:16:55
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 努力や挑戦なんてヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 責任ある仕事するのヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < けど、努力した奴らが俺より稼ぐのヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! バイトや底辺で自堕落でも人並みじゃないとヤダぁぁん
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,  これは政府・自民党の責任だ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いから政権交代しる!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,    
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)   
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)


253名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 13:07:43
赤木事務所みたいなのあってネタとか拾ってくる人間がいるんだろ
254名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 14:03:37
>>250
せっかくのコメント欄がもったいない。
そこを見ても論争にもならず、
たとえバラバラであってもいいアイデアや多様な意見が散見できるわけでもない。
著者のレベルと志の低さに見合ったコメント以外はつかなくなったようだな。
255名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 14:05:03
>>253
編集者が苦労しているものと思われ。
256名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 17:16:59
反響が乏しいのが何度か続いたから、そろそろ次あたりで暴論を放ちそうだな。

・前に味を占めた子育て絡みの暴論。

・芸能人薬物ネタ→「国は国民が安全かつ合法的に使用できるドラッグを開発・供給すべき」
 (大麻は害が少ないから合法化しろ、ってのは昔から一部で主張されてるが)

・選挙ネタは、結果が出た後で「私の予想通りだった」とか書くつもりだろうから、もう少し後。
257名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 18:26:07
>>254
コメント欄で論争って必要じゃないだろ?
ゲームについて語ってる時点で、アイデアやらが集まるわけがない。
258名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 18:30:21
いや〜あのコメント300件て物凄く違和感あるんだよな。
連投で赤木に貢献してた「たぬき本舗」ばりのいかがわしい輩も結構いたし。
ライブドアだって、アクセス数稼げれば自演まがいでもいいとまで腐ってないんじゃないか?
「過ぎたるは及ばざるがごとし」この言葉を赤木に捧げたい。
259名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 19:33:35
>>257
赤木のゲームがらみの記事はひとりごとだからな。
ドラクエ関連ノスタルジーなど聞かされても読者はつまらんな。
特に別の世代や趣味であればまったく理解・共感不可能。
今の時点で見てもへたくそな、駄作の中の駄作なんだから、
これを十年二十年後に見たら、
もう目も当てられない惨状なんだろうな。
260名無しさん@社会人:2009/08/15(土) 19:59:34
>>258
というか、300とか数字に捕われたって意味がない。
分類分けすれば多分数種類の意見しかない。
コメント数に応じて議論が白熱するとかっていうのは妄想。

あの現象を総括すると
”一様に大多数の人間が赤木の文章を読んで不快な気持になった。”
それだけだと思われる。
261名無しさん@社会人:2009/08/16(日) 00:36:41
>>260
赤木は人を嫌な気持ちにさせるしか能がないってことか。
262名無しさん@社会人:2009/08/16(日) 19:14:17
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 努力や挑戦なんてヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 責任ある仕事するのヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < けど、努力した奴らが俺より稼ぐのヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! バイトや底辺で自堕落でも人並みじゃないとヤダぁぁん
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,  これは政府・自民党の責任だ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いから政権交代しる!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,    
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)   
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
263名無しさん@社会人:2009/08/16(日) 22:09:58
赤木智弘が「就職しなかった」、あるいは、「就職しても長続きしなかった」理由を、
ただ単に努力不足に還元しては本質を見誤る。

そうではなくて、彼は、「納得できなかった」んだ。
何にというのはつまり、自分は就職できたけれど、就職できた自分のかわりに他人が就職できなかった事実に。
そうしたことに彼は納得できなかった。

彼の最終目的は、あまねく若者世代を全員平等にすることであって、
けっして「自分だけが」助かる話ではないだろう。
264名無しさん@社会人:2009/08/16(日) 23:09:43
>>263
彼の場合、一切熟練の価値の無いような単純労働でもなかったんでしょ。
「承認」問題だけで片付かないんだよ、貧困問題は。

それにしても、その解決方法として、幸福の平等ならともかく、
不幸の平等を富裕層さまのために甘受せよと押し付けられたくない。
265名無しさん@社会人:2009/08/16(日) 23:25:42
>>263
>そうではなくて、彼は、「納得できなかった」んだ。
そう思った理由は?
あと彼のサイトかなり昔からあるけどそれを匂わす記述ってあるの?
266名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 00:38:56
>>263
これってネタ投下レスか?>赤木智弘が「就職しなかった」、あるいは、「就職しても長続きしなかった」理由を、
>ただ単に努力不足に還元しては本質を見誤る。

赤木の場合、努力嫌いが全ての敗因にしか見えないが?
シマネコ読む限り、退職の動機として職場の不満と人間関係の軋轢なのが読み取れる。
そして努力嫌いな性格はシマネコやライブドアから容易に推測できるし
対人能力の低さ、傲慢さは他者ブログでのコメント欄やシマネコBBSで露見済み。
就職に関しては>>9の通り。エントリーシートを要する企業にしか興味がないじゃ
就職口がないのは当たり前。ましてや「その為の努力は抜きで」が前提なら宝くじ以下の確率。話にならない。

>何にというのはつまり、自分は就職できたけれど、就職できた自分のかわりに他人が就職できなかった事実に。

そんな見ず知らずの人間に思いやれる程、出来た人間が「金よこせ」とか
強者女性をただの財布がわり程度にしか認識せずに「俺と結婚しろ」とか、まず言わない。

どこをどう読むとそう解釈できるのか、是非ソースを出して欲しい。
267名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 00:56:02
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 努力や挑戦なんてヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 責任ある仕事するのヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < けど、努力した奴らが俺より稼ぐのヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! バイトや底辺で自堕落でも人並みじゃないとヤダぁぁん
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,  これは政府・自民党の責任だ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いから政権交代しる!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,    
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)   
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
268名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 00:58:25
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! 努力や挑戦なんてヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ! 責任ある仕事するのヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < けど、努力した奴らが俺より稼ぐのヤダ!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     差別だ!格差だ!ヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン
      _, ,_   _, ,_
     (Д´;≡;`Д) ヤダヤダ! バイトや底辺で自堕落でも人並みじゃないとヤダぁぁん
      (∪   ∪
       ⊂_ω_つ
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,  これはサヨクの責任だ!陰謀だ!
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. , 何でも良いから戦争しる!
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ      _, ,_    ⌒)/)) .,/ ,,    
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩ `Д´)∩ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)   
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   
ゞ (⌒⌒=─      (,,つ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
269名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 09:28:22
>>263
つまらんネタ投入すんな。
赤木はそんな善良なお人好しじゃないよ。
あれは単純なエゴイスト、ミエイスト。
それ以外の要素はなし。
270名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 10:54:31
>>268の方がしっくりくるな
271名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 11:01:00
責任追及を人脈を頼りつつ行う嘆願で持たせているだけ
272名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 11:15:58
そして記者クラブ
273名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 11:42:39
>>272
そもそも取材しないライターに記者クラブに入るも入れないもないよ。
274名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 11:50:21
ローマでリストラに抗議の立てこもり

http://speedo.ula.cc/test/r.so/gimpo.2ch.net/news5plus/1250434593/l10?guid=ON

赤木はゲームの中に現実逃避。
275名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 20:55:33
赤木がデモとかに参加しないのがそんなに気に入らないの?
276名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 21:25:18
そんなのはどうでもいい
ブログ3日に1回更新すると2度言ったんだから守って欲しい
無理なら無理と言って欲しい

共著の告知は諦めたから児童ポルノの文を早く書いてくれ
廃案になったから書く気なくなったの?
277名無しさん@社会人:2009/08/17(月) 23:07:57
※インタビュー第2回は、元ライブドア社長の堀江貴文さんの予定です。
(当初予定していたフリーライターの赤木智弘さんは第3回に掲載します)

http://www.j-cast.com/2009/08/17047525.html
278名無しさん@社会人:2009/08/18(火) 00:19:57
>>275
> 赤木がデモとかに参加しないのがそんなに気に入らないの?

そんなことしなくていいから>>8で記述した宣言を実行して欲しいね。

そもそも赤木は「貧困層に利益を与えない運動家」を罵ることでのし上ったんだから、
自分が今まさにその罵られた立場にあることをもう少し考えてもいいんじゃないかと思う。
279名無しさん@社会人:2009/08/18(火) 07:46:34
>>277
熊谷千葉市長
元ライブドアのホリエモン
アームチェアライター赤木智弘

なんだこれ?三段ギャグのオチか?赤木はw
280名無しさん@社会人:2009/08/18(火) 12:34:08
自民党のIT政策を経団連と絡めて捩じ込んでいくんだろ
281名無しさん@社会人:2009/08/19(水) 00:03:59
いまさらながら、竹宮恵子「地球へ」を読んでみたが、
赤木が例の強制結婚とか不幸の平等とか唱えだしたのは、
「地球へ」のテレビアニメ化のころでなかったかな。
「地球へ」のSD体制に影響されてたのだろうか。
282名無しさん@社会人:2009/08/19(水) 07:00:05
赤木は「カイジ」の兵藤のオッサンの、慈善や救済に対する考え方そっくり。
だが赤木と兵藤の違いは「実行するつもりもない、キレイ言を並べ立てる」点。
283名無しさん@社会人:2009/08/19(水) 11:54:10
284名無しさん@社会人:2009/08/19(水) 16:01:23
脱貧困の経済学-日本はまだ変えられる
飯田泰之 (著), 雨宮処凛 (著)

http://www.amazon.co.jp/dp/4426104610/
285名無しさん@社会人:2009/08/19(水) 23:25:22
「老人党」と「若者党」 こうなれば分かりやすい
(インタビュー「若者を棄てない政治」第3回/フリーライター・赤木智弘さん)

http://www.j-cast.com/2009/08/19047571.html
286名無しさん@社会人:2009/08/19(水) 23:41:36
>>285
な…。見出しからアホ丸出しかよ。
リンク先を開く気も失せるな。
SPA!の記事も考えなしだったし。
287名無しさん@社会人:2009/08/20(木) 00:05:12
JCのおぼっちゃまたちはどちらを支持するか考えればいいのに。
288名無しさん@社会人:2009/08/20(木) 05:48:56
>>285
やっぱりなって内容だったな。
年金と老人福祉を問題視するだけで、普段から言い続けてる不幸の平等化や
結婚の強制みたいな、人格や知性を疑われるだけのキャッチはひた隠し。
シマネコの更新がないのも「バカを露見するだけ」と気づいたのかも。
289名無しさん@社会人:2009/08/20(木) 11:06:33
>>285
分かりやすい→(階級・ジェンダー・移民の問題を世代問題に)錯覚しやすい
290名無しさん@社会人:2009/08/20(木) 11:08:01
>>288
赤木は自分が老人になったら、若者たたきをやりつつ
「国はもっと老人を大事にしろ」とか言うんだろうな。
291名無しさん@社会人:2009/08/20(木) 19:37:39
>>285
すごい顔だな
風呂はいってなさそう
292名無しさん@社会人:2009/08/20(木) 21:13:14
>>291
インタビューの中身は不勉強と思いこみの激しさの伝わるずさんなもの。
写真からは日常生活の乱れと怠惰さとルサンチマンくささが思いっきり漂う。
293名無しさん@社会人:2009/08/20(木) 21:31:53
【赤木智弘の眼光紙背】裁判員制度開始前のイメージとまったく違う、顔出し記者会見
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4304601/
294名無しさん@社会人:2009/08/20(木) 21:51:24
>>293
まったく赤木は他人や社会に期待することしか頭にないんだな。┓( ̄∇ ̄;)┏。
295名無しさん@社会人:2009/08/21(金) 05:41:51
今週のライブドアは内容は割とまともだとは感じたが
毎度毎度、問題だ問題だと宣うだけでまるっきりの他人事の様な記事は相変わらず。
ジャーナリストってこんなもんなのか?これなら、はてブロなんかで
意見述べてる素人ブロガーと大差ないレベル。堂々と取材を申し込めるのは
プロだからこそ可能な話であって、いつまでも素人の思い付き感覚で仕事するなよ。
296名無しさん@社会人:2009/08/21(金) 07:37:45
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090818/202756/

芹沢 シノドスにはさわやかな人たちが集まっているんですよ(笑)。まあ、ルサンチマンに無縁な方たちです。


赤木・・・
297名無しさん@社会人:2009/08/21(金) 11:12:50
>>295
アマチュアの好事家やブロガーでも取材している人はいる。
赤木はやるべきことが見えていないだけ。
いや、見えていてやらないのならなおたちが悪い。
298名無しさん@社会人:2009/08/21(金) 11:14:21
>>295
はてなに限らずフツーのブロガーのほうが赤木よりも真剣だしレベル高い記事を書いている。
さらにトラックバック・コメント欄の管理さえやっている。
299名無しさん@社会人:2009/08/21(金) 23:22:17
シマネコがひっそりと更新されてるな。

・・・しっかしツッコミ所満載で、どこからツッコミ入れたらよいか分からんのでとりあえず

>世間の俗物どもは

無責任で自分にベタ甘で身勝手、自分を客観視せずただただ他罰的な因縁しかつけられない
権利意識が肥大化した、「俗物ども」の中でも最低ランクの輩がよく
上から目線で物言えるなと。「私の英知」以来の大バカ発言。
300名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 00:11:05
>>299
まったく、
「特権」に対抗する平等な扱いという視点くらい今も持っていてほしかったかな。
ちなみに、「王将」は裁量で動きませんよ。
それにしても、
>「家族の絆」などというものを誇大に考える、実に馬鹿げた妄想です。
「結婚」をあれだけ誇大に考える口からでるんだ。
301名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 01:20:03
俺は相続税100%にしろ派なので、相続税廃止を掲げる幸福実現党には、赤木と同様投票せぬ。
302名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 01:26:32
経団連・宗教右翼党、市民・正規労働者党、非正規・失業者党の3つどもえの現実。
これを「老人党」と「若者党」の二大政党制にわざわざおきかえる魂胆があやしい、いやしい。
結局、経団連と自民党主流派に媚びを売るだけのちょうちんもちライター。
303名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 01:29:40
>>300
結局赤木は、女性や他の「弱者男性」とやらには自分自身みじんも信じていない
>家族の絆 という役にも立たない手かせ・足かせをはめる嫌がらせをしている。
これは見事な偽善・欺瞞だということでFAだな。
304名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 12:30:07
深夜のシマネコ 2009年08月17日 「妄想爆発党」
ttp://blog.livedoor.jp/shimanekoblog/archives/988046.html
305名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 12:35:47
赤木の信奉する城繁幸の幸福党マニフェストへの見解は以下

ttp://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/6f4c4aed48a7d722fc7c54e3b9171f6a
> 幸福実現党 (城)    2009-07-04 10:57:22
>
> 素晴らしい。
> マニフェストをみると財政税制がいまひとつだけど、いたってまともな主張をしていますね。

「素晴らしい」とか「いたってまともな主張」とか、
「雇用の流動化」なんて主張する奴の本質なんてこういうもんですよ。
306名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 13:43:34
赤木は行動しないとか手を汚さないとか批判している奴がいるけど、
高等遊民的ポジションから思索するのが彼の資質に合っているから
仕方がないと思う。
307名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 13:55:45
>>306
>>278
赤木自身の主張がブーメランのように戻ってきているだけ。非難されるのは当たり前。

「そもそも思索じゃないだろ」ってツッコミは他の人に任せる。
308名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 14:45:52
くやしいのうwwくやしいのうぅwww
309名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 14:55:13
>>306
「高等遊民」というにはあまりにも「文化資本」がなさすぎ。

>>307
今の赤木の文章は「自分がオヤジだという自覚のない
オヤジの愚痴、小言」だけど、あと数年すれば
若者から「オヤジのたわ言」と笑われると思う。
310名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 16:18:16
>>304
「爺のチンコをしゃぶらせる」「チンシャブ」なんて赤木の品性と願望をよく現している言葉だね。
「妄想爆発党」ってのは幸福党だけじゃなくて赤木自身も含んでいるということか。

幸福実現党も赤木もさっさと消えてくれないかな。
どちらもゴキブリ並みのしぶとさは有りそうだけど。
311名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 16:27:07
小池百合子を擁した幸福実現党は未来の与党です
312名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 16:57:38
高等遊民的ポジションからの思索?

とりあえず芸人厨とどっか別のところで決着つけてから
レスしてくれ。
313名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 18:17:06
低頭遊民的
314名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 20:15:23
>>306
三年前、まだ素人時代に粘着の挙げ句こんなコメントしてんだが?

http://macska.org/article/147#comments

赤木智弘 のコメント
2006/07/27 - 20:11:34 -

> 問題だけを声高に叫ぶことによって、本を出版したり、講演会を行なうことによって、金を得るだけ得て、
>その実現には全く責任を持たない。これは完全に我々を食い物にした詐欺行為です。どこぞのインチキ宗教団体や拉致議連と同じです。
> で、実現に責任を持つのだというなら、それをできなかった連中は全員論壇から引退するべきです。
>宮台など、真っ先に仕事を奪われてしかるべきでしょう。しかし現実には、彼らが平等政策を実現できないことによって、
>むしろ彼らの重要度が増えてしまっている。これでは彼らは一生「言うだけ詐欺」をくり返すでしょうね

赤木智弘 のコメント
2006/07/30 - 17:24:11 -

>考えるだけなら、バカでもできます。問題はそれが的確に実行されるか否かです。
>特に、この手の問題で飯を喰ってる人間は、それを実行する責務があります。
>その責務を否定したり、言い訳ばっかりするから批判されるんでしょうに

今、赤木自身はこの言葉がそのまま当てはまる立場と
そっくり返されてしまう程に無責任すぎる態度なんだけど?
赤木が高等遊民とやらなら後生大事にしてるエロゲもロリフィギュアも、今の赤木の「既得権益」も
全部捨てて、世捨て人にでもなればいいだけだ。

言葉で人や組織を非難し、法外な要求をするなら遊民だろうが論客だろうが「文責」が問われるのは当たり前。
315名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 22:06:15
>>313
下劣遊民だろ。
316名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 22:32:52
ったく、元フリーターだからってバカだとか下品だとかいうふうに見られないように
人一倍勉強してきれいな言葉をつかおうとかなぜ赤木は思わないのかな。
他のフリーターにとってこんなにもひどい裏切りはほかにないぞ。
317名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 22:36:03
下劣遊屑
318名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 22:46:07
>>315
下品遊民
下等遊民
319名無しさん@社会人:2009/08/22(土) 23:41:01
>>304
こんな最低のブログ記事、はじめて見た。
とにかく気持ち悪い。
生理的嫌悪がわく。
筋のとおらない自己中で偽善・欺瞞的な話を長々だらだら垂れ流すなや!
きもい。
320名無しさん@社会人:2009/08/23(日) 00:26:22
> 幸福実現党が言うような「相続税廃止によって、
> お金を使うようになって景気が良くなる」というお花畑論理は成り立ちません。

幸福実現党もお花畑論理の赤木にいわれたくないだろう。
321名無しさん@社会人:2009/08/23(日) 00:57:08
>>319
とにかく貶そうと必至すぎて返って説得力なくなっている気がする。
322名無しさん@社会人:2009/08/23(日) 07:25:05
>>321
素直な感想にすぎない。
323名無しさん@社会人:2009/08/23(日) 09:52:08
汚い言葉を使う奴には汚い言葉が返ってくる・返したくなるだけだと思う
324名無しさん@社会人:2009/08/23(日) 14:53:17
因果応報
>赤木
325名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 08:01:51
アンチって赤木ほどの影響力もないから嫉妬しているんだろうな。
みっともない。
326名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 08:23:20
あら嫉妬厨さんお久しぶり
327名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 09:39:14
夏になるとこういう手合いがわきますな。
328名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 10:00:32
>>327
なるほど、蚊と同じか。
赤木も弱者の生き血を吸って生きてる訳だし。
329名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 10:03:57
老人用催眠商法を考案中の底辺ライターです
330名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 10:10:41
蚊取り線香を炊きましょう。

シュッ。ボウッ。

ああ、これでついた、ついた。

シットカとかいう種類のカの運ぶ愚民脳炎には気をつけましょうね。
これにかかるとこのうえなくおろかで品性下劣になり、特効薬はないとか。
少し高くてもワクチン接種がおすすめです。
331名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 12:10:47
>>325
赤木の影響力ってなんですか?
強者、スポンサー側の言いなりになって弱者救済論からどんどん遠ざかって
赤木「が」強者「に」影響されてる現状の事?
332名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 12:46:53
>>331
経団連のトヨタに媚びを売る財界・保守政界のご用ライターだよね、赤木って。
彼は影響される存在であっても、他者に影響をおよぼすキャラではない。
333名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 13:50:41
 麻生首相は23日夜、東京都内で開かれた学生との対話集会で、参加者から「若者に結婚するだけのお金がないから結婚が進まず少子化になるのではないか」と聞かれたのに対し、

「金がねえなら結婚しない方がいい、おれもそう思う。うかつにそんなことしないほうがいい。おれは金はない方じゃなかった。だけど結婚は遅かった。稼ぎが全然なくて尊敬の対象になるかというと、なかなか難しい」と話した。

 この発言について、河村官房長官は24日の記者会見で、「表現は直截(ちょくさい)的だが、むしろ若者の就職対策を進めなくてはいかんという思いが出たのではないか」と釈明した。
334名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 14:14:24
労働・雇用政策はどの党も落第 「派遣禁止」に至っては世紀の愚策だ
インタビュー「若者を棄てない政治」第7回/人事コンサルタント・城繁幸さん

http://www.j-cast.com/2009/08/23047986.html
335名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 16:15:25
>>334
城は東大や旧帝大を出て派遣になる層のことしか考えていないようだ。
それもそうとう観念的・主観的に。
彼も華麗な経歴とは裏腹に、あまり優秀ではないのかもしれない。
336名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 16:18:42
>>333
これを赤木は批判できるかな?
麻生おろしの嵐が吹きすさび、自民おろしの風が吹く中で、
麻生発言を否定しないとなると
赤木の奴隷根性、見えやすい権威主義、出世主義のスターリン性は
ますますあらわにされるな。
337名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 20:21:48
城はなんで「人件費は増える事がない」と言い切ってしまうのかね?
どうしたら人件費を増やせるかとか、企業に対して人件費を出させる為には
何をすべきかといった考え方は全く頭にないんだな。
その辺は赤木も同様。自分の主張の為の言い訳にしか聞こえない。
だから御用ライターや御用評論家と言われる訳で。
338名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 20:33:26
言ってるのはアンチだけだろ
339名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 21:26:57
赤木の記事なんてアンチくらいしか継続的には読まないだろ。
ライブドアのコメントを見ればわかる。

赤木はもっとアンチに感謝すべきだな。
340名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 22:23:31
城とか赤木のアンチってどうせオッサン左翼とかでしょ。
あとはノンワーキングリッチとか。
341名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 22:52:06
>>340
赤木なんてそもそもオールドサヨクに支えられてのし上がってきたんじゃないか。
というか、シマネコ見ても性質の悪いオールドサヨクとしか言いようが無い思想だよね、赤木って。

赤木も最近アンチをネトウヨ呼ばわりしているようだし、信者もそろそろ現実を見てみたら?
342名無しさん@社会人:2009/08/24(月) 23:17:28
赤木を批判する者=サヨクって考える単純さは、教祖も信者も
精神構造が全く一緒で笑える。アンチって言葉も赤木は好きだしな。
普通は嘘つきで無責任な奴は嫌われて当然なんだが?
ましてや自分の事を棚上げして物事を非難してれば尚更。
それはウヨサヨ関係なく、ただ単に人として嫌われる要素というだけの事。

第一、サヨクは口だけと赤木は批判するが、その赤木自身も口だけで何もしないだろ。
目的が組織の存続か、個人的売名の違いだけでやってる事は同じ。
つーか、主張や立場をご都合主義的に二転三転する赤木よか、
立場だけは変えないサヨクのが、赤木と比較した場合ナンボかマシに見えるのが不思議。
343名無しさん@社会人:2009/08/25(火) 00:07:44
それなりに巨大だったり説得力や切れ味があったりしないと、
アンチと呼べるようなものが成立しないと思う。

右から左までこりゃだめだと言われるようなものにはとても無理。
344名無しさん@社会人:2009/08/25(火) 05:05:13
>>343
同感です。
赤木なぞにアンチしたって、単なる「常識」を説くしかないのですから。
逆に言うと常識さえあれば、赤木のバカバカしさ、病的なさまはきっちり分かる。
幼稚な自己中心性、取材というライターの日常業務からの逃避、
せっかく再上京しても図書館の本も読まず、
講演やセミナーをはしごするわけでもない。
書く記事はボキャ貧と下品さの見本。
ちょっとした調理をおおげさに見せびらかすくらいしか取材能力なし。
こんなもんアンチする価値もないよ。
345名無しさん@社会人:2009/08/25(火) 05:14:56
>>343
赤木は最初から右には相手にされていない。
エキセントリックで嘘だらけの文書をもって、
世間知らずの左に軽視・同情されつつ、しばらくかまってもらえただけ。
しかしそろそろ賞味期限もすぎ、デビューしたてだからとバカや失礼をやってもおおらかに見られるタイミングも過ぎた。
あとは、あまり赤木のことを知らない層(たとえばクリスチャンの団体等)を次々とみつけてだますしかない。
最初だまされても、後でいつかその詐欺師性に気づくだろう。
しかしそこそこは恵まれた地位にいて、下に共感したりへりくだったりしたい気持ちをもつ
「気のいい人たち」を赤木はこれからも搾取していくだろう。
そのうち大好きな東京を離れて地方巡業するほかなくなるかもね。
346名無しさん@社会人:2009/08/26(水) 01:39:35
>>314
情報どうもです。
しかしまあ、赤木のダメさ加減が非常に良く現れている議論ですな。
吐く言葉全てがブーメランと言うか。

>>8の次あたりにテンプレに入れておくと良いかもしれません。
347名無しさん@社会人:2009/08/26(水) 03:22:22
>>346
ふつう言葉がブーメランになると言ってもせいぜい言ったことの半分、
場合によっては1割とか1%しかないこともある。
しかし赤木の場合、なんの理由もなくころころ意見を変えている。
しかも彼の放言や失言は300%自分にはねかえるんだよねぇ。
348名無しさん@社会人:2009/08/26(水) 03:26:27
女性のほうが給与が低く、多重債務の割合も高い。
その女性に被害妄想を抱いて見え透いた自己憐憫演技をして、
彼女らからさらに搾取しようとする超搾取極悪ヒモ男が赤木。
ライターとして消費され業界に利用価値なしと見なされた後には
893しか就職先ねーよ。
349名無しさん@社会人:2009/08/26(水) 22:18:05
かつての赤木は「弱者である俺をまず救え!ついでにあいつらも救え」で
コイツ本物のバカだなと思ったが、今の赤木の
「強者には逆らいません、だから自分の既得権益を守って下さい。」
っー媚び売りが露骨に表れてるのを見ると、バカのレベルが昔のがまだマシに見える。
まあ、本当の意味での弱者からすれば「バカな戯れ事言いって邪魔するアホが黙ってくれて助かった」
と喜んでるかも知れんがな。
350名無しさん@社会人:2009/08/27(木) 08:20:25
>>349
いますよ。2〜30代ワープアの男性でも、
赤木をうとましく思って、冷めた対応の人って。
赤木は貧乏暮らしも債務の重荷も全然知らないし、
苦労しらずのなんちゃって苦悩人だと羊頭狗肉の本を読めば一発で判明。
国家論も民族の話もできず、アンチフェミ未満(フェミの入門書数冊も読んでいないレベル)のくせに、
フェミぶって他人を騙す。
351名無しさん@社会人:2009/08/27(木) 17:35:17
世間は政権交代で盛り上がってるのに・・・
マジコンって・・
赤木はもうね・・
352名無しさん@社会人:2009/08/28(金) 21:17:24
>>351
さすが、俺はワープアだ被害者だと宣いながら
新しいゲームやらPCやらを嬉々と自慢してた赤木は違うな。
353名無しさん@社会人:2009/08/29(土) 01:00:32
本屋で赤木の本立ち読みした。
おどろくべく中身のない情けない本。
もっともらしい文体だけはなんとか確保しているが、
そんなもん優等生やライターなら当然もっている器用さだし、
赤木はそのなかでは最低レベル。
無責任な甘えた感情論たれながしてるだけ。
本を出す出版社も出版社だよ。
編集者の目は節穴か?
営業はこんな本を顧客に売って自己嫌悪しないのか?
354名無しさん@社会人:2009/08/29(土) 07:38:55
355名無しさん@社会人:2009/08/29(土) 08:46:55
>>352
ワープアならゲームやりたくても新しいのをやれなくなって何年たつ?
ってことだよね。
嘘八千書き並べてリッチ左翼マスゴミと未だ中流の人の良心をひっかけて、
あこぎな商売。
356名無しさん@社会人:2009/08/29(土) 15:15:47
【赤木智弘の眼光紙背】マジコンだけが悪者か?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4316196/
357名無しさん@社会人:2009/08/29(土) 17:19:28
>>355
ワープアと呼ばれる人達って、
「フルタイム働いても生活が苦しい賃金しか貰えない」
つーのが一般の解釈なんだけど、赤木は彼らと賃金は同じかそれ以下だが
生活費率も労働強度も、労働時間も全く比較にならない程に恵まれていたね。

当時から詐欺師としか呼べない輩だったけど、今の赤木の開き直ったペテン師ぶりは更にタチが悪い。
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:47:11
>>356
a以外のbやcも悪ければ、aが悪くたっていいじゃないか。←これじゃ詭弁の手本。

へたな説明、冗長で要点のつかみにくい文章、本人もよく分かっていなさそう。

同じゲームなら、マネーゲーム批判でもすべきだが、
赤木にはとうてい無理。株価のために定期的にリストラとか赤木には理解不能っぽい。

赤木には本やワークショップよりもゲームがお似合いなのは分かった。
こんなの論客じゃない。ゲームの客、略してゲー客だな。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:47:46
>>351
赤木はもとより市民として政治や選挙に責任意識がない証拠だな。
民主党はもう大勝したみたいな表情、自民党は大臣や党三役クラスでも苦戦が伝えられるのに、
赤木にはその意味するところが分からない。
政治の歴史も選挙制度についても勉強しない赤木に今回の歴史的ターニング・ポイントとなるはずの選挙に対して
なにか意見ができるはずもない。
それこそお子ちゃま感覚で、選挙は上の人がやるもので自分は関係ないという姿勢なのだ。
360名無しさん@社会人:2009/08/30(日) 22:50:48
>>359
まあ、選挙の結果が一通り出た後で、今まで手を出さなかったその話題が急に出てくるって。

「私の思っていた通り」「私は知っていた」「社会が私に追いついた」・・・
で、新政権に対して上から目線で注文をつけると。
361名無しさん@社会人:2009/08/30(日) 23:04:03
test
362名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 01:10:44
>>360
ワラタwww
363名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 10:16:48
>>360
有り得る話だ。
赤木の話って、麻原の予言並だからな。
適当ブチかますトコとか、勝手に言った通りだと吐かすトコとかそっくりだし。
364名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 12:29:14
「かねてからわたしの注目していた…」「実はかなり前から関心があった」
「民主党のほうがいいというのが以前からのわたしの意見…」
とか言いだしそうだね。
ついでにミニ政党や無所属候補への投票は票の無駄遣いだとか言いそう。
なんにせよ事大主義で勝ち馬にすりよるブレまくりライターだもんね。
365名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 13:00:44
パソナ会長就任で大金得る竹中氏
http://news.livedoor.com/article/detail/4323693/
366名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 15:41:44
赤木程度を叩いていい気持ち、ってアンチってほんとどうしようもないクズだな。
367名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 16:18:30
久々降臨か?
ならそのクズとやらに指摘されない様、きちんと責務を持って仕事をすりゃいいだけだ。

…と言うか、素人のクズに指摘されてる時点で「クズ劣る奴」確定なんだけど?
368名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 19:27:29
週刊誌【SPA!】9月8日号(今週号)
⇒連載コラム:赤木智弘の無茶を承知で/自民党政権の幕を引いた麻生政権を私は「居酒屋政権」と命名します。
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/spa.html
369名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 19:35:48
やれやれ
ロスジェネ論壇なんつー「居酒屋談議」程度の議論に執着する
「居酒屋の茶坊主」が何を偉そうに…
370名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 19:57:14
赤木は大学とか論壇とかに、1968全共闘以上の純粋すぎる過剰な幻想を持っているからな。
ちょっくら有名な東京の大学や院を出て、わずかばかりインテリ風の(しかし調査・議論ともにそのへんの同人誌以下の)話を見るだけで
「へへーっ」
と恐れ入って魅入られてしまうんだな。
以前は雨宮も同じ傾向があって、
自意識過剰だがあまり優秀じゃない高学歴者に傷つけられたが、
取材という回路を通じて最近脱出したようだ。
「金曜日」の鎌田慧との対談でそれが見事に花開いたね。
(鎌田は無茶優秀。ルポの神様的存在。)
しかし赤木はもともとポテンシャルが低いのか、努力せず手続きもふまずに偉そうにもっともらしく書こうとすればするほど
おかしな話をつくるようになっている。
371名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 22:48:57
赤木が高等遊民だからって嫉妬するなよ。
372名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 22:53:22
>>368
タイトル見ただけで分かる。
赤木がいかに常識的レベルの政治史・政党史の知識もないかってことは。
よって読む価値ナシ。
373名無しさん@社会人:2009/08/31(月) 22:55:37
>>371
低等犬民
374名無しさん@社会人:2009/09/01(火) 07:12:36
嫉妬厨はバ〇の一つ覚えなのか、それしか言わんな。
まるで〇カの一つ覚えみたく「自己責任」を連発する赤木みたい。
375名無しさん@社会人:2009/09/01(火) 07:57:09
それ別に伏字にしたって何も意味もないし、面白くもないんじゃん。
バカなの、ほんとに?
376名無しさん@社会人:2009/09/01(火) 10:53:38
>>375

>バカなの、ほんとに?
嫉妬厨がな。いや、赤木がという方が正しいかな。
377名無しさん@社会人:2009/09/01(火) 13:57:01
ワープアからゲーマーのイメージまで赤木は地におとしてくれるもんだな。
迷惑もいいところ。
378名無しさん@社会人:2009/09/02(水) 09:00:51
この人って素材としてみた方がいいタイプの人なのだろう。
普通の論客は発言に一定の責任もあるし、間違いもあるし、
合ってることもあるし、そして何より注目を集めることを最初から期待してる。
でも、この人最初から間違いの連発で、そのことを当人も自覚してるから
叩いてもしょうがないんだよな。というか最初から叩かれるために
存在してるような物だから、通り一遍等の叩きになる。
根底にあるのは開き直りだからどうしようもない。

それより素材として興味深いのは、どうして彼みたいな人が論壇に
やってきたかって事だろう。ほんの一昔前のオタクと言われる人たちは
活気に満ちていて、どちらかと言えばポジティブで野心的な
ちょっと変わった人々だったと思う。
ところが、いまこの種類の論壇やら人の注目を集めるところにやってくる
人々は、ちょっと変わってるどころか普通も普通。一般人を絵に描いたような
そこら辺にいるような人々ばかりになっている。

要するに変わった人たちが変わったことして目立とうとしてやってくるはず場所が
普通の人が苦悩するあまり助けを求めに来るような場所になっているんだ。
だから赤木やNHKの教育番組に、普通すぎる人たちが出演するように
なってしまったのだろう。
379名無しさん@社会人:2009/09/02(水) 11:34:43
【赤木智弘の眼光紙背】社会を変えるのは政党ではない
http://news.livedoor.com/article/detail/4327656/

今回は水曜更新
380名無しさん@社会人:2009/09/02(水) 13:03:05
赤木は自分が老人になっても年金受け取るなよ。
381名無しさん@社会人:2009/09/02(水) 15:07:39
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1298073.html

竹原慎二のボコボコ相談室 Round.47
ニート歴10年、全く働く気なし。どうすべきかも分からない。
無職 Vさん(26歳)
全く働く気が起きないです。自分は小・中学校でいじめられて不登校になり、
中学卒業後、高校へも行かず、仕事もせず、10年経って現在に至ります。
一日中パソコンに向かい、インターネットかゲームをして、部屋に引きこもっています。
親は「働いて欲しい」と言っていますが、全く働く気が起きず、「働いたら負けかな」とさえ思えてきます。
目指す夢も無く、したい職業もないのですが、これからどうしたら良いかさえ分かりません。


社会のために、そのまま引きこもっとけや。
お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。今はただでさえ働き口がない世の中なんじゃけ。
おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。それでええじゃろ。
親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、育て方にも問題があったんじゃ。しゃーないわな。
そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とかエラそうなこと言うなよ。
部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニートなんじゃ。
382名無しさん@社会人:2009/09/02(水) 15:30:08
なんだ今週のは?
啓蒙口調どころか演説口調かよ。どうせ
「政権が代わったところで、構造そのものが変わらないでくれりゃ
「言うだけ詐欺」でまだ飯が食えるから関心がない」ってのが本音だろ。
383名無しさん@社会人:2009/09/03(木) 01:14:24
>>378
ふつうならバカにされることばかり赤木は言ってるんだが。
ライブドアのコメント欄でも各方面からたたかれまくってるよ。
普通以下のライターを過大評価してどうするの?
384名無しさん@社会人:2009/09/03(木) 05:00:05
佐藤優の眼光紙背:第57回 思想問題としての酒井法子覚醒剤騒動
http://news.livedoor.com/article/detail/4316831/

これだって大したこと書いていないんだけど、この程度もかけないのだろうか。
385名無しさん@社会人:2009/09/03(木) 10:21:04
>>378
シマネコを一度読んでみな。
赤木が普通の人間なら真面目に就活してるし、10年親のスネかじれる環境にいればとっくに就職できてる。
しかも普通の人間なら就活さえしない事を見苦しい言い訳で逃げたり、
他罰的に責任転嫁して非難したりはしない。

それと、普通の人間なら己の歪んだ性的欲望を犯罪者紛いの人間に投影して擁護したり
犯罪者の心情を擁護するにあたり、「刺されても自己責任」などとまず言わない。
386名無しさん@社会人:2009/09/03(木) 11:28:40
【赤木智弘の眼光紙背】緊急地震速報は不確実な「予報」などではない
http://news.livedoor.com/article/detail/4325711/

なぜか連発で出してきたね
387名無しさん@社会人:2009/09/03(木) 12:26:12
実は昨日の駄文ってシマネコに張るつもりが
間違って眼光紙背に送ってしまったつーオチじゃない?

しかし予報と誤報の意義を混同してないか?
388名無しさん@社会人:2009/09/03(木) 17:03:29
389名無しさん@社会人:2009/09/04(金) 00:54:08
>>379
おおむね、>>360 のような感じだな。

> 「そもそも自分がこの選挙をどう見ていたかということを明確にしておこう」

結果を見終わった後ではじめて「どう見ていたかということを明確に」して、
中身もまとまりもない政党批判を展開しつつ、児ポ法改正に反対していた議員だけ擁護して、
新政権や国民に対して上から目線で「問いたい」「自覚して欲しい」「期待したい」
───という流れ。

>>387
> 実は昨日の駄文ってシマネコに張るつもりが
> 間違って眼光紙背に送ってしまったつーオチじゃない?

それは今回に限ったことではないのでは・・・
390名無しさん@社会人:2009/09/04(金) 11:44:05
>>389
ブログ記事とニュースサイトのコラムとの区別がついてないってのは
連載開始当初からコメント欄で指摘されてたね。

Spa では政権を「居酒屋政権」と名付けて非難して悦に入り、
ライブドアでは国民を上から目線で啓蒙して悦に入り、
「居酒屋政権」にしてしまった有権者としての自分の責任は
まったく考えない。支持政党じゃないから俺のせいじゃないって
ことじゃないはずだろう。まあ、「他人の失敗は他人の責任、
自分の失敗も他人の責任」という無責任男極まれりってとこか。
391名無しさん@社会人:2009/09/04(金) 11:45:34
http://miyajima.ne.jp/profile/p/ もう一人の赤木
392名無しさん@社会人:2009/09/04(金) 12:59:55
>>391
この人は赤木よりも利口で勤勉だろ。
393名無しさん@社会人:2009/09/04(金) 13:01:37
本人乙
394名無しさん@社会人:2009/09/04(金) 17:47:05
>>389
>それは今回に限ったことではないのでは・・・

いや、内容でなくてアップのタイミングの話ね。
シマネコも同日に更新されてた。なんか慌てて更新してたっぽかったしね。

まあブログも記事も、レベルが全く一緒ってのは同意。
唯一、赤木が有言実行したのがこの点だけってのが笑える。
395名無しさん@社会人:2009/09/04(金) 20:58:04
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1248940176/67
片山さつきは割とスタイルがいい
396名無しさん@社会人:2009/09/05(土) 01:45:39
>>386
>>ネットでこの誤報についての意見などを調べてみると

ググることと取材することの区別が付いていないんだな、こいつは。
397名無しさん@社会人:2009/09/05(土) 08:32:36
398名無しさん@社会人:2009/09/05(土) 09:03:59
>>383
逆じゃね? 過大評価してるから叩こうとするんだろ
最初から期待してなければ、叩く気にもならない
399名無しさん@社会人:2009/09/05(土) 12:29:16
Twitter始めました
http://blog.livedoor.jp/shimanekoblog/archives/1000959.html

昨日のイベントは、もう少ししゃべれることがあったなと思いつつ。

表題の通りです。赤木智弘名義でのTwitterを始めました。IDは「T_akagi」です。
更新内容は、当面「Blogの更新」「出席イベント等の案内」「自分の分野でのつぶやき」です。
あまり個人的なことは書きません。@に対応するかどうかも適当です。
フォローは限定しないので、適当にフォローして、適当にリムーブしてください。
こっちも適当にフォロー&リムーブしますので。
でわー。
400名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 02:12:49
>>389
保坂展人なんて赤木が口汚く罵っていた「ワープア問題には何の役にも立たないサヨク」
の一人なのに、「児ポ法改正に反対していた」というだけで支持するのかよ。

赤木にとっての「ワープア問題」って、「児ポ法改正」よりかなり優先順位が低いんだな。
401名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 03:26:00
相変わらずアンチの理屈はメチャクチャだな。
402名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 06:25:55
>>401
せっかくだからTwitterに書けば?
403名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 12:23:12
>>400
まあ労働は週3、趣味娯楽に週4ついやした赤木らしいな。
って言うか、赤木は永遠に子作り否定したままでいてくれよ。
女の子が生まれたら、嫁さん共々悲惨になるだけだから。
404名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 12:43:33
相変わらずアンチの妄想はレベル低いな。
405名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 12:48:11
>>403
赤城はいつの間にか結婚したの?
406名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 12:48:53
赤城→赤木
407名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 13:44:42
>>395
そこまでチチが大きいと男は楽しいよな。
ベッドの上でもみながらディープキスなんか
旦那はしてるんだろうかw
408名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 14:53:06
>>400
ゲーム中心の生活をすると、赤木みたいになるんだね。
409名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 14:58:55
>>405
独身の赤木が子作り否定してる話は本人自ら、とうの昔にほざいてんだが?

>>404
信者だか信者のフリした教祖様か知らんが、
相変わらずワンパターンな愚痴しか言えんのな。

たまには赤木マンセーなレスの、誰が見たって自演にしか見えない位
わざとらしい連投を久々に見せてくれないかw
410名無しさん@社会人:2009/09/06(日) 15:25:10
赤木は結婚するとはいっても、
たとえば聖心女子とか学習院女子とかいった、
いいところの女性とは無理だろ。
411名無しさん@社会人:2009/09/07(月) 02:42:55
412名無しさん@社会人:2009/09/07(月) 14:30:04
410のいいところ女性イメージの貧困笑った。
413名無しさん@社会人:2009/09/07(月) 15:37:27
414名無しさん@社会人:2009/09/07(月) 16:23:17
>>412
学校イメージによる妄想って観点は俺も理解できるけどさ、
赤木の場合の女性観って解りやすい位の、いわば「童貞の妄想」なんだよね。

まあ性欲と見栄の対象としてしか女を見ない赤木に「女心」は一生理解出来んだろうし
女心を超越できる位の「人的魅力や行動力」を赤木が手にするとは想像もできん。
415名無しさん@社会人:2009/09/07(月) 17:33:11
>>414
> 女心を超越できる位の「人的魅力や行動力」

なんか大げさな文章だなあ。
なんですか、それは? 超越って・・・。

無理して賢しげな文章書かなくても、「赤木は性格キモイから女に持てるわけねーよ」
くらいの記述しておいたほうが、あなたの知性の身の丈にあっているのでは?
416名無しさん@社会人:2009/09/07(月) 19:25:40
>>415
>女心を超越できる位の「人的魅力や行動力」を赤木が手にするとは想像もできん
とさ
>「赤木は性格キモイから女に持てるわけねーよ」
は同義になってないんだが?

読解力ないなら煽らないほうがよくね?それこそ
あなたの知性の身の丈にあっているのでは?

あと「超越」が大袈裟かどうかはともかく、文脈的に問題ないが何か?
第一、「超越」が大袈裟なら「私の英知」とか自ら吐かす奴はどうなんだ?
417名無しさん@社会人:2009/09/08(火) 01:30:54
ちょっとおちけつ
418名無しさん@社会人:2009/09/08(火) 10:23:37
>>411
有名な人だね。中学生なのに乳でかすぎ。
419名無しさん@社会人:2009/09/08(火) 18:22:38
>>417
筋違いな言い掛かりをつけるバカに言えば?
420名無しさん@社会人:2009/09/09(水) 01:23:49
2ちゃんねらー必読!【サイバッチ】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mmag/1023093925/

573 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2007/08/18(土) 02:48:43
安芸くん
http://internet.watch.impress.co.jp/www/page/radica/aki.jpg


赤木にそっくり
421名無しさん@社会人:2009/09/09(水) 15:01:30
>>416
>>419
お前っていつも必死だよなあ。
馬鹿にされると絶対レス返さないといけない強迫症状かなにかなの?
422名無しさん@社会人:2009/09/09(水) 16:33:52
>>421
バカ叩くのが楽しいから赤木スレにいるんだが何か?
つーか、毎度変な煽りと言い掛かり、もしくは赤木の愚痴の代弁(代弁じゃないかも)
しか言えない奴も相当イタいんだがね。なら君の言う
アンチとやらの疑問や指摘等にきちんと答えてみせればいい。
423 ◆PINGUktKi6 :2009/09/09(水) 21:02:15
追放
424名無しさん@社会人:2009/09/10(木) 06:31:31
追放
425名無しさん@社会人:2009/09/10(木) 17:52:47
【赤木智弘の眼光紙背】企業はTwitterを使いこなせるか?
http://news.livedoor.com/article/detail/4339024/

>個人的には「民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」という民主党批判ととられかねない発言については、
不用意な発言ではあっても、さほど問題だと考えていない。それよりも「産経新聞が初めて下野なう」という発言の方が問題である。

それはない
「思うとおりにはさせない」ってじゃあ具体的に何をするつもりだったんだ

>下野という言葉を使った記者の頭の中では、産経新聞と自民党のアイデンティティーが結びついていると読み取れる。
これでは「産経新聞は自民党の広報誌である」と、自ら宣言してしまっているようなものだ。
>企業もTwitterを利用するのであれば、まずは人間を露呈させることから始める必要があるだろう。

人間や立場を露呈させるのがいいのかだめなのかどっちなんだ
426名無しさん@社会人:2009/09/10(木) 21:23:15
>425
自分が勤めてる企業と政権政党にアイデンティファイするのも
「人間」だってことが赤木にはわかんないわけか。

無理してアイデンティティなんて言葉使わなければいいのに。
427名無しさん@社会人:2009/09/10(木) 21:46:28
今週のは久々にツッコミ所満載でw

>産経新聞と自民党のアイデンティティーが結びついていると読み取れる。
>これでは「産経新聞は自民党の広報誌である」と、自ら宣言してしまっているようなものだ。

大企業の理想の雇用、賃金体形を念頭にした主張しかできない、しない赤木は
さしずめ「赤木はトヨタを始めとする強者理論の広告塔である」と容易に置き換え可能なんだが?

>「ネットは仮想現実」とかたくなに信じてる人たち
はあ…他者ブログでの言葉遊び的粘着や
「何故就活しない、何故言った事を実行しない」と現実世界の赤木に「ネット」で問いても
支離滅裂な言い訳でごまかそうとした挙げ句、BBS無期限閉鎖して逃げるなど

一番ネット上での現実意識や責任感のない輩が、よくも白々しく言えるなと爆笑してしまった。
428名無しさん@社会人:2009/09/10(木) 22:33:10
> 企業はTwitterを使いこなせるか?

いつもの【上から目線】か
企業勤めについていけずに逃げ出した(or脱落した)赤木が企業を見下すような
物言いをしても説得力はなく、見っともないだけ。

赤木自身は最近になってツイッターを始めたんだっけ?
掲示板もブログも使いこなせているようには見えないが、どうせツイッターも…

掲 示 板 → 反論が怖くて閉鎖
ブ ロ グ → 頻繁に更新すると宣言しつつ月数回ペース
ツイッター → [        ]
429名無しさん@社会人:2009/09/10(木) 22:48:07
>>428
なかなか笑える発言してくれてるからアカウント作る価値あるとおもうw
430名無しさん@社会人:2009/09/11(金) 00:23:04
>>411
すげえオッパイだな。
男は放っておかないだろw
彼氏は乳をもみながらディープなキスして
股間を膨らませるんだろうな。羨ましいぜw

431名無しさん@社会人:2009/09/11(金) 00:35:44
Twitterの記事をみてこの記事を思い出した。

【赤木智弘の眼光紙背】日本の携帯市場では、iPhoneはニッチすぎて使えない
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3729911/

赤木の予測記事なんてこの程度。
432名無しさん@社会人:2009/09/11(金) 00:46:25
>>425
今回も全く釣れて無いね。
もう釣り師としての価値も無くなったのか。

そもそも知識もセンスも無い奴がこういった記事を書くのは無理があるんだがねえ。
433名無しさん@社会人:2009/09/11(金) 00:53:07
「赤木はTwitterを使いこなせるか?」という文章でも書ければ多少は面白いのだが。
434名無しさん@社会人:2009/09/11(金) 09:43:02
だって、一発芸人みたいなもんだもん
みんな論客を叩くのなんて遊びでやってるのに、
論客自身もそれを分かってやってるから勉強してるのに、
赤木くんは本気で苦しんでるんだから困ったもんだ。

赤木くんを叩いてる人も同類。論壇なんてプロレスみたいなもので
みんなその事を知っているのに、本気の殴り合いだと思って
赤木くんみたいな素人相手にむきになってる。
435名無しさん@社会人:2009/09/11(金) 10:01:17
>>434
赤木はプロのライターだよ。だからこのスレで問題になっている。

世の中には紙や活字、テレビ番組や新聞記事等になっていることなら、
なんでも正しいと信じる人もいる。
そんな中、おかしなことばかりその場しのぎで書いて、
方針も良識もない赤木がマスメディアで発信するのは問題だよ。
436名無しさん@社会人:2009/09/11(金) 10:13:39
赤木
437名無しさん@社会人:2009/09/11(金) 10:44:31
とうとう素人厨まで現れたかw
ならいっそ辞めちまえと言ったらどうだい。
素人がプロの真似して、しかも無知醜態さらして非難されてる現状を
見かねて、ガキを甘やかすかの様な擁護するくらいならさ。
まさか本人の弁明じゃないよなw
438名無しさん@社会人:2009/09/11(金) 17:49:57
>>436
どーゆー意味?
439名無しさん@社会人:2009/09/11(金) 17:55:47
>>435
赤木の本は、他のきちんとした書き手の本の列に混ざって販売されるんだよ。
そしたら、不当に高く赤木の本をイメージされるか、
逆に他の著者が、赤木と同じように甘ったれてひねくれた、
妄想まみれのDQN扱いされるかもしれないだろ。
そこが問題なんだよ。
440名無しさん@社会人:2009/09/12(土) 00:30:12
赤木の本は大きな本屋でも、まず見かけないから大丈夫だろ。
441名無しさん@社会人:2009/09/12(土) 07:40:16
>>435
だから、あの人はうっかり紛れ込んじゃった人で、とても論客になるような器じゃない。
と言ったんだ。「なりたい」とか言ったこともあるみたいだが嫌々言ってる感がある。
責めるなら、担ぎ上げてるマスメディアを責めればいいんじゃないか。

>>437
俺もそう思う。この人は今の仕事やめた方がいい、悪い意味ではなく。
初期の頃には、赤木くんがこの仕事向いてないと言う批評がわりとあったよな。
雨宮処凛と対比されたりして。
442名無しさん@社会人:2009/09/12(土) 10:58:24
>>441
小さなころ、遅くとも十代とか二十代前半ころには
たとえば労働法の本を読みまくったり、統計や経済も学習したり…てな人じゃないよ。赤木は。
つーか、ジャンル違いでも、何か本読むとか
セミナー通うとかするのが当たり前のような人じゃないもん。
443名無しさん@社会人:2009/09/12(土) 11:00:24
子供が狙われる事件が多発? 不審者に気をつけろ?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221007710/l50
444名無しさん@社会人:2009/09/12(土) 11:17:21
>>441
> 「なりたい」とか言ったこともあるみたいだが嫌々言ってる感がある。

本人が嫌々だろうが嬉々としていようが、そんな事は読者には全く関係ない。
自分の文章を世に出しているのならば、それについて批判なり批評なりされるのは当たり前のこと。
それが嫌ならライターなんて辞めるしかない。

赤木を担ぎ上げるメディアには「赤木を起用したこと」に責任があるのであって、
赤木の書く文章そのものの責任は赤木にしか存在しない。

> 初期の頃には、赤木くんがこの仕事向いてないと言う批評がわりとあったよな。

「初期の頃」がいつの事をさしているのか分からんが、いまでもそんな批評ばかりでは?
445名無しさん@社会人:2009/09/12(土) 12:22:29
>>441
要は
「赤木はこの商売を、不可抗力で巻き込まれて嫌々やってるだけの素人なんだから
批判するのは可哀相だからやめろ」と言いたいのか?

赤木は就活もせず、ジャーナリスト講座に通うは
「大学的勉強のが性にあっている」と10年ブログで
物真似にもならないトンデモ理論で物事を断罪してきた訳だが?
嫌々やってる素人がやる事じゃない。おかしな話だ。

>だから、あの人はうっかり紛れ込んじゃった人で、とても論客になるような器じゃない。
>俺もそう思う。この人は今の仕事やめた方がいい、悪い意味ではなく。

本気でそう思い心配してるならどうぞ、ライブドアのコメント欄でも
本人にメールでもして、誠意ある忠告でもなさったら如何ですか?
だがこんなレスしてる位だから、芸人厨と大差ないけどな。

>責めるなら、担ぎ上げてるマスメディアを責めればいいんじゃないか。
446名無しさん@社会人:2009/09/12(土) 17:03:34
赤木氏はツィッターで「(人材が)流動化するべきところがしてなくてしなくていいところがしてる」と
書いてるけどそれはメディアの人間にも当てはまるよね
まあ名刺と高給に守られてる大メディアとフリーライターを同一にする気はないけど
マスコミなんて適者生存じゃないとおかしいでしょ

赤木氏が批判されてるのはひろゆきが梅田望夫に言った「馬鹿なことを言うから叩かれる」と
同じ文脈だとおもうけどなあ
447名無しさん@社会人:2009/09/12(土) 17:09:12
ところで、赤木氏は企業に取材したの?
448名無しさん@社会人:2009/09/12(土) 18:11:12
>>441
いや。明らかに赤木は、東京のマスメディアに代表される
首都のおしゃれさや立派そうで影響力のあることに、
ちょっと過剰なくらいのあこがれと親近感を抱いている。
あんな極端なわがまま男がいやいや何かをやるとも思いがたい。
449名無しさん@社会人:2009/09/12(土) 18:24:02
>>448
同意だね。
赤木は無節操で無責任な主張や記事を書いてばかりいるから
批判のストライクゾーンが広がる一方なんだよね。
450名無しさん@社会人:2009/09/13(日) 00:15:32
>>445
> だがこんなレスしてる位だから、芸人厨と大差ないけどな。

素人厨==芸人厨 だとばかり思っていたんだが。
言っている内容は全く同じ。しかも>>434で「一発芸人」だとか言っているし。
451名無しさん@社会人:2009/09/13(日) 01:04:10
素人厨=芸人厨
嫉妬厨=愚痴厨

こんな奴らしかいないのか?赤木信者ってのは。
オウム信者だってもっとマシな連中がいるのにな。しかも
〜厨=赤木の可能性が否定できないところが、赤木のダメさを物語ってる。
452名無しさん@社会人:2009/09/13(日) 01:18:46
>>441
> 俺もそう思う。この人は今の仕事やめた方がいい、悪い意味ではなく。

お前は日本語読めていないな。
>>437は「赤木は今の仕事やめた方がいい」って言っているんじゃなくて、
「下らん理由で擁護するくらいならお前が赤木に『辞めちまえ』と言え」ってことだろ。

2chの掲示板でプロとすら名乗っていない連中相手に愚痴を垂れ流す自分自身を
まずは批判すべきだな。プロを名乗る人間を批判するのとは訳が違うぞ。
453名無しさん@社会人:2009/09/13(日) 09:30:51
あんま文系を馬鹿にするなって
文系も結構がんばってるじゃん

2008年度 センター試験科目別平均
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2008/seiseki_g/1_zentai.html
総合点 文系 理系
国語 122.5  126.5  理系の勝ち
数学 110.2  130.2  理系の勝ち
英語 124.7  127.9  理系の勝ち
社会 67.2  67.8  理系の勝ち
理科 60.1  70.6  理系の勝ち

SPI2形式ドリル
http://job.nikkei.co.jp/2009/contents/knowhow/spi/?Answer=06
言語問題 理系の勝ち
非言語問題 理系の勝ち

法科大学院適正試験 出身学部等類型別平均点
http://www.dnc.ac.jp/houka/15/pdf/about_result.pdf
出身学部等類型 受験者数  第1部 第2部 総合
法 学 部      17,202    29.25  34.78 64.02
法学部以外の
文系学部      7,920    27.46  33.31 60.76
理系学部      2,646    31.01  33.08 64.09
理系>法学部>その他文系

法科大学院なんて医歯薬系でうける奴はほぼ皆無だから
法科の得点は実質医歯薬系抜き
それでも理系学部出身者の得点が一番高い
でも、法学部は理系(医師薬抜き)並の学力(法律の試験で)があるわけ
理系に迫るなんてさすが法学部だよね
454名無しさん@社会人:2009/09/13(日) 20:28:54
福島氏 労働者派遣法の改正を

社民党の福島党首は大阪市で開かれた労働組合の大会であいさつし、
鳩山新政権は「生活再建内閣」だとしたうえで、秋には臨時国会を召集し、
製造業での派遣労働を原則禁止する労働者派遣法の改正案を成立させたいという考えを示しました。

http://www.nhk.or.jp/news/t10015472331000.html
455名無しさん@社会人:2009/09/14(月) 14:03:59
>>411
とんでもないロケットオッパイだな
456名無しさん@社会人:2009/09/14(月) 23:49:26
========================軽すぎ======================
【裁判】法定より軽い判決「20歳、更生期待」強盗致傷懲役5年 さいたま地裁
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1252714271/
↑被害者はあごを骨折

========================重すぎ======================
【裁判】裁判員裁判:強盗強姦罪で求刑通り懲役15年・・・青森地裁[09/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1252059513/
↑被害者は無傷。「心の傷」(爆笑)を負っただけ
教え子強姦46件、強姦未遂11件、強制わいせつ13件…鬼畜元小学校教諭に懲役30年…広島地裁
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1252917587/
↑被害者は無傷。「処女」(爆笑)を失っただけ


無傷の青森の強姦が懲役15年、小学生の処女食いが懲役30年なのに、
あごの骨を砕いた強盗が5年かよ(W

「女のマンコが処女であること」は「人間が重傷しないこと」より重いということか?
エロ立法者、これを利用して付け上がる女ども。

男性差別でもうめちゃくちゃだな。
457名無しさん@社会人:2009/09/15(火) 07:01:32
コピペうざい
とはいえ、幼女への性犯罪赤木が犯す可能性がもっとも高い犯罪なのは異論なし。
458名無しさん@社会人:2009/09/15(火) 11:22:02
正門はさておき、赤門と鉄門は理系の門
459名無しさん@社会人:2009/09/15(火) 14:05:36
>>458
赤木門は犯●への門。
460名無しさん@社会人:2009/09/15(火) 20:18:58
さすがカマドウマの息子…
いや、カマドウマから湧いた突然変異の病原体かなw
百害あって一利無し
461名無しさん@社会人:2009/09/15(火) 23:09:17
ttp://twitter.com/T_akagi/status/3956159636
> 妊娠も育児も家事も、フツーに仕事じゃんか

「子育ては個人の趣味」と言い切っていた奴が言うセリフかね。
まあ赤木らしいといえばらしいけどね。
462名無しさん@社会人:2009/09/15(火) 23:16:43
>>461
訂正。
「妊娠も育児も家事も、フツーに仕事じゃんか」はリンク先の記事だった。
(http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20090912/1252814306)

まあそれでも
「育児や非正規労働などの、会社に正社員として属しない人も平等にする」
という赤木のセリフと
「子育ては個人の趣味」
という赤木の主張が矛盾することには変わりないな。
463名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 04:55:24
>>462
コメント欄の「ななし」って
なんか赤木くさいね。

最近は人様のブログで粘着しなくなったと思っていたが
実はこういう形でまだ続けてるのか?
464名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 09:28:12
>>462
人が記事中に書いていることをわざわざ
「論点でない」と否定する自己中さと上から目線、
そもそも妊婦や経産婦に対するネット上での異様な粘着。
これは赤木っぽいな。
465名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 10:08:15
せっかく大事なことを話している人のところに行って、
下品で頭悪げなレスでスペースを汚す。迷惑もいいところ。
なんで赤木はこんなふうに人に嫌われることをやってばかりなんだ。
466名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 16:46:09
赤木は高等遊民だし、あえて嫌われる発言をすることで、問題の
本質を炙り出す効果を狙っているんだよね。
なんか釣られて粘着しているおまえらって赤木の手の上で遊ばされている
だけで可哀想。
467名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 19:03:27
>>466
問題の本質を炙り出す?具体例をどうぞ。
俺にはアクセス稼ぎのウケ狙いしか能のないアホにしか見えないんだが?>赤木
高等遊民とやらにせよ、己の発した言葉に責任は当然付き纏う。
その義務を果たさないから嫌われる。それだけの事。
嫌われる事をあえて自ら選んだなら、Wikiで自分の項目チェックすんのやめたらどうだ?
468名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 21:19:38
>>466
赤木の存在自体がライブドアや J-Cast のようなネットメディアの
問題の本質を炙り出してくれたってことはあるw

独自取材された記事が乏しく、依頼したコラムの編集もしない
メディアが複数の企業、とりわけ大企業をスポンサーにするとろくなことはないから、
取材と編集責任を負わないなら、NPO法人にしてPV稼ぎによる
利潤の極大化を制限する方がいいということがわかったw
ブログと他の責任を果たしているポータルがあれば十分で
無責任メディアと無責任ライターは不要。
469名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 21:21:13
>>466
赤木の存在自体がライブドアや J-Cast のようなネットメディアの
問題の本質を炙り出してくれたってことはあるw

独自取材された記事が乏しく、依頼したコラムの編集もしない
メディアが複数の企業、とりわけ大企業をスポンサーにするとろくなことはないから、
取材と編集責任を負わないなら、NPO法人にしてPV稼ぎによる
利潤の極大化を制限する方がいいということがわかったw
ブログと他の責任を果たしているポータルがあれば十分で
無責任メディアと無責任ライターは不要。
470名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 22:25:29
>>465
唾液と精液をまぜこぜにして女性に文字通りあてつけるような文章、
よく書けるよね。恥知らず。
少しは相手の意向も考えろっつーの。
471名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 22:36:10
>>466
訂正を。
高等遊民→低等惰民

赤木の発言は論理性もなく、下品・失礼・不謹慎なことの連続だ。
また思い切りよく遊ぶ積極性・行動力は見られず、
取材も遊び(街角でのナンパやマン・ウォッチング等)にも消極的だ。
経済的にうるおってきたというのに文章にのびやかさやユーモアはまるで感じられない。
むしろ保守的で退屈な駄文ばかり作成するようになってきている。
攻めと言えば奇矯でばかげた露骨な攻撃性発言しかなく、
守りに入ると歴史や伝統にも学ばずに、
自分勝手なエゴイズムを、面白味も味わいもない文にしたためる。
構成にもレトリックにもひねりがなく、中身もとぼしいため愚民教育のような話を
なぜか啓蒙だと思いこんで説教口調でおしつけがましい・厚かましい。
まるで教員と接するときの、
あのうんこを踏むような感覚を再現しているみたいだ。
だから赤木の記事はこのうえなく気色悪い。
472名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 22:36:28
>>470
その下劣で頭の悪いレスは本人様ですかw
473名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 22:51:29
>>472
ひょっとしてそれが赤木本人?
そうやって自分に注意と同情をひきたいのか。
やれやれこの愛情飢餓のガキは、
どこまで周りにパパママ役をやらしたら気がすむんだか。
経済的に自立しても精神的には1歳児で依存しまくりとはね。
474名無しさん@社会人:2009/09/16(水) 22:57:00
>>468
そうだね。赤木の存在意義はもう反面教師くらいだな。
ライター、ジャーナリストの悪い見本とか、幼児に対して
「こういう大人になってはいけません」の代表例とかね。

>>466
過去スレで赤木は立派な論客だと自信満々に書いてたのは擁護の人間。
それが遊民や芸人、素人と次々立場を低下させ、挙げ句には
>炙り出しを狙っている
とか可能性もない妄言垂れてまで擁護する姿勢が理解不能。
だからそれらが赤木の言い訳の様に映ってしまう事に、いい加減気づいた方がいい。
まあ本人なら、反論するより反省しろよと付け加えておく。
475名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 00:27:38
>>466
赤木自身とそれを取り上げるメディアの下らなさは炙り出すまでも無く明らかだけどね。
それ以外に炙り出されるものが何かあるかというと、何も無いとしか言いようが無いな。

あ、赤木信者の下劣さってのもあったか。
476名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 00:41:48
最近はライブドアでの赤木の下劣な釣り発言も不発が多いけどね。
477名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 00:50:04
>>476
読者も学習して賢くなるからな。
いい加減赤木のワンパターンに飽きてきたのだろう。
臭うような下品さも、
絵に描いたみたいでやらせっぽい下流っぽさも、
しばらくたてばただの風景。
それでますます下劣なことを書き、しかしすぐに見抜かれ飽きられたりして、
そろそろなすすべもなくなってきたころか。
478名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 06:22:09
たかだかWEB芸人ごときにここまで必至になるアンチも相当気持ちわるいな。
479名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 07:35:52
>>478
ライブドアに書いて教祖様は芸人だと世に広めなさい。
赤木教は立場が危うくなれば「口が滑った」と逃げ
挙げ句教祖様を芸人って事にすれば責任を回避できると
思い込む愚かな教義を信じている。
480名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 07:40:38
たかが2chの書き込みごときに何を必死になってレッテルを貼り続けているのやら。
>>478は自分がいちばんキモチワルイ人間だということを告白しているようなもんだな。
481名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 07:57:35
>>466
>>478
2ちゃんでいつも頑張ってるけどさ
ライブドアのコメント欄とかには出没しないな>芸人厨遊民厨
解析されたらすべて自演とバレるからか?
あ(ryと同一とばれたら今度は指が滑ったと言い訳すればw
482名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 08:38:14
>>477
赤木と赤木信者は腐臭漂う。
そのへんの左翼よりも十数倍偽善・欺瞞っぽいし、
勉強不足・思考停止もはなはだしい。
483名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 12:40:34
なんでもいいから怒っていたら偉そうに見えるって赤木のばかげた誤解は
どうやったら解けるんだ。
一生無理か。
484名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 13:03:30
Spa のコラム読んだが、「おまえが言うな」だと思った。

「中学時代の希望進路を認めてくれなかった」親に対し20代になっても「恨んでる」人間が
「親子間の愛情は自然なものでも前提にできるものでもない」なんて言ってもさ。
「親から愛されて当然」だと思ってるから、中学時代のことを根に持っていたり、実家でごろごろしてる赤木を
叱った親を罵倒したりしてたわけでしょ?

「親は理不尽なもの」と思っている赤木以外のほとんどの人間は、赤木に言われるまでもなく、「愛されて当然」なんてことは思ってない。
にもかかわらず、何かあった時に助けてくれるのもまた親だったりするような親子関係をたいていは築いている。
「自分の親子関係がうまくいかない」のを「世の中がこう考えているから」と「世の中」のせいにするのは変。
今回の記事でも赤木は「親が子どもを手段化している」ことを指摘し、非難するけれど、
赤木の親って赤木を手段化しようとしていたとはまったく思えない。
学習障害とおぼしき小学生のころに何も手を打たず、高校の半不登校も容認し、
これ、現在のメリトクラシーにおいて子どもを手段化する親の態度じゃないでしょ。
なのにどうも「自分が親から手段化されて、スポイルされた」という「被害意識」
「被害妄想」が赤木にはあるように見える。なんでなの?
485名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 13:42:44
>>484
未だに赤木は高専とふつうの専門学校のちがいが分からないのか。
高専出た人やそこの教員と会って話したこともないのか。
高専なんてなみの大学よりもレベルが高い。
入ってすぐ「問題意識をもっと持って」とか大学みたいな訓練が始まる。
高専の先生は、東大教授と新説の発表で先手を争う人もいる。
地元の旧帝大の教員とも対等に話し合えて、ツーカーの仲だったりもする。

卒業生はなみの教授以上に優秀な技官となって、実質的に研究室のリーダーになる人もいる。
有能な技官にはもっと地位や給与を上げてもいいと考える教授もいるくらいだ。

そんなところに仮に赤木みたいな勉強嫌いのゲームづけが入ったとして、やっていけるのかよ。
毎日、才覚のある同級生に「屈辱」を与えられたり、
高度な授業に「プライド」を傷つけられたりして
わんわんわめくに決まってる。
486名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 13:56:46
今週のSpa読んでないけど、またひでぇ内容みたいだな。
赤木もそこまで両親を恨んでいるなら、
実家からすぐ出て行くもんだろ。
なんでコンビニのバイトで長期間も実家暮らしを
やっていたのか理解不能。
赤木の両親にあってこの記事見せてどう思ってるか
聞いてみたいよ。
487名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 14:01:07
【赤木智弘の眼光紙背】千葉県職員は悪人じゃない
488名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 15:35:15
>>484

赤木の父親がロクに働かない息子を注意したり、就活もしない息子を見かねて
後継ぎを薦めたりしたのも普通に考えたら「親の愛情」故にだよね。
だが20過ぎて自分の親をカマドウマ呼ばわりしてネットで非難するは
専業化する去年まで、親をウザいと罵りながらも寄生してた奴が何言ってんだか…
ただの二枚舌なだけじゃん。

何なら今すぐ、才能も職業意識もないライター業投げ捨てて
実家へ帰って親父さんの大工を継げばいいだろうと、この
「自分の事はスッカリ棚上げした駄文」を読むとつくづく思うね。
489名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 16:57:43
>>484
経済問題によっていらいらソワソワしてるのに、
すべてを親の愛情の問題にすりかえるのか。
政府や企業の雇用責任を親個人に添加して自己責任論に加担するなよ。
自分は自己責任じゃない、だけど親は自己責任て何よ。
490名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 17:53:34
>>488
親を批判したいなら、もっと表現に花というか芸をもたせないとね。
ましてや非難なんて論外だよ。
ライターとしてというよりも前に、人としてどうよ。
491名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 20:04:48
相変わらずアンチの批判はレベルが低いな。
492名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 20:16:19
【世代】超三流主義で、不況をハッピーに乗り切る!
http://news.ameba.jp/cobs/2009/09/45553.html
493名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 22:49:58
>>487
【赤木智弘の眼光紙背】千葉県職員は悪人じゃない
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4352648/
494名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 23:31:28
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4048807890
> ま、言うだけなら誰でもできるさ

それはさ、「俺は言うだけじゃないぞ」って言える人間が発するセリフだよね。
滑稽すぎるな。
495名無しさん@社会人:2009/09/17(木) 23:37:11
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4049165367
> 既得の者には評価がものすごく甘くて、別の者に対しては評価がばかばかしいほど
> 厳しいというのは、日本人の特性か何かか?

「自分には評価されるほどの実績は無いが、実績ある人と同じに扱って欲しい」ということを
赤木流に言い換えるとこうなる。

まあ「日本人の特性」などと言い出す輩がまともな事を言うはずも無いんだけど。
496名無しさん@社会人:2009/09/18(金) 00:27:07
> ま、言うだけなら誰でもできるさ

ああ、そうだな。ノンフィクション取り扱うのに現場取材せずに
自分の乏しい感性やネットで漁った情報だけで文句を
言うだけなら誰でもできるな。
赤木智弘でなければならない理由にはならん。
497名無しさん@社会人:2009/09/18(金) 00:41:05
>>493
聞きかじりの小室直樹かな、進歩したものだ。w
498名無しさん@社会人:2009/09/18(金) 01:07:16
>>493
元記事で「使途不明で私的流用が疑われる1億1000万円」とあるにもかかわらず
「限りある予算と、一方的な予算削減の欲求の中で、円滑に業務を進めるために、
なんとかお金を工面しようと考えた、優秀な公務員たち」とかいう赤木のレベルが知れる。

赤木はそもそも元の記事の内容すらも理解できていないんじゃないか?
499名無しさん@社会人:2009/09/18(金) 01:08:56
>>495
> > 既得の者には評価がものすごく甘くて、別の者に対しては評価がばかばかしいほど
> > 厳しいというのは、日本人の特性か何かか?

>>493の記事から考えるに、それは「日本人」じゃなくて「赤木トモヒロ」の特性かもね。
500名無しさん@社会人:2009/09/18(金) 06:26:01
>>497
どうやらかたいサイトか新書の1、2冊も見るようになったようだな。
だがそれだけ古くさくて月並み。それに初学者レベル。
だいたいこれじゃ、赤木は民間と公務員の仕事や役割の違いがわかってんの?
アイヒマン問題なんて国際的な問題なのに、
赤木自身が上から目線を確保するために、
特殊後進国・日本の問題にすりかえている。
501名無しさん@社会人:2009/09/18(金) 13:27:43
>>493
>県職員を不正の告発者として成長させる

いかにも支配欲強そうな上から目線だな。
502名無しさん@社会人:2009/09/18(金) 14:04:54
>>497
また小室直樹みたいなすでに確立した権威というか、
学歴てんこもりの著者しか読まないのが
赤木の小心・消極ぶりを表しているな。
503名無しさん@社会人:2009/09/18(金) 14:06:49
>>501
だからウォール街風の強欲資本主義への批判は、
赤木には不可能。
504名無しさん@社会人:2009/09/18(金) 16:34:49
今週のはまたバカ全開というか…
>限りある予算と、一方的な予算削減の欲求の中で、円滑に業務を進めるために、
>なんとかお金を工面しようと考えた、優秀な公務員たち

今度は横領バンザイですか?赤木の善悪の基準とは、自分の「欲求」に基づいて
判断してるのか?幼女の連れ去り事件しかり、加藤しかり。

それにしても「一方的な予算削減」は「欲求」によって行われるものなんですか?
タイプミスや変換ミスとはとても思えないんだけどw

>>490
反抗期のガキのレベルだもんな、赤木の親を罵倒する文って。
モテや認証を欲する前に恥と常識を知れよと。
505名無しさん@社会人:2009/09/18(金) 18:52:48
>>502
赤木は結局、偉そうにやればやるほどむなしく空威張りになり、
空回りしているんだよねぇ。
中身がないっつーの。
506名無しさん@社会人:2009/09/19(土) 02:43:22
TVと紙媒体しか無かった時代と違って、今はネットがある時代。
取材せずに自分の思ったこと言うだけなら誰でも出来る。顔と名前を出せば
何言ってもいいと本気で思っているのかねぇ。

これからは直接現場を取材してネットや伝聞ではわからない一次情報
を発表し、説明できる人間じゃないとプロではやってけないだろう。
取材のやり方がわからないなら周りに聞くとか同行するとか
やったりしないのか赤木は。
例えば湯浅や雨宮とか一緒に仕事したことがある奴に聞くとか、
Spaなんか若者の貧困ネタとかよくやっているから編集部の人間捕まえて
一緒に取材させてください、ぐらい言えないのか。
Spaなら連載やらしてくれるくらいだから最低一人ぐらいは好意的に
思ってくれる編集員はいるだろう。

それとJ-castのインタビューの画像見たがあの怪奇派レスラーみたいな
風貌なんとかしろ、あんな汚い髪して名刺出されても俺なら突き返すぞ。
507名無しさん@社会人:2009/09/19(土) 02:51:01
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4071203736
>産経に一人、内閣発足時の国旗への一礼をいちいちチェックしているのがいるみたい。ヒマだな
>:【断 潮匡人】続・一国は一人を以って亡ぶ http://bit.ly/12I0bf

サンケイの質が悪いのには同意してもいいけど、
一年前の記事に呟いて悦に入っている奴もよっぽどヒマとしか言いようが無いな。
たまには自分の足で取材しろよ。

ttp://twitter.com/T_akagi/status/4041969920
>他人のやることなすことを非難するだけなら誰でもできる。

そりゃ赤木自身に向けるべき言葉だよなあ。
自分が過去に非難したサヨク像そのままの言動に浸っているんだから。
508名無しさん@社会人:2009/09/19(土) 07:24:31
>>507
ホントだ。赤木の行いって"保守の知恵"に学べないアホ左翼そのものなんだよね。
赤木は社共がかなり特殊な勢力だと分からないの?

社会運動の現場には立ち会うまいと逃げたりサボったりしてばかりでは、
とてもプロのジャーナリストと言えないよね。
いいかげんに手抜きはよすべし。
509名無しさん@社会人:2009/09/19(土) 07:27:16
>>507
サンケイ記者がマスコミにしては恵まれない労働条件なことに、
なぜ赤木は言及しない。
フリーランスは記者クラブからは最初からはずされているのに、
サンケイ経営陣にはお友達感覚たっぷりか。
510名無しさん@社会人:2009/09/19(土) 08:22:12
>>466
今週のライブドア、SPA!、Twitterの駄文から炙り出される事実を教えてくれよ。
まさか狙いはアクセス稼ぎの釣りとは言わないよな?
511名無しさん@社会人:2009/09/19(土) 19:24:08
正直、ネット記事に自分の適当な解釈付けるだけならプロは必要ないじゃん。
赤木はネットにあぐらかいてるけど、元記事自体は誰でもググりゃ見れるんだから
プロしかできない取材とか調査をして裏取りとかしなきゃいけないんじね?
いつまでコンビニバイト感覚でやる気なんだか…
如何なる世界、ジャンル、立場にせよ、無能はご退場頂きたいね。>赤木
512名無しさん@社会人:2009/09/19(土) 21:19:32
彼の芸風ってのは
「浅はかな見識でもって上から目線で偉そうに語ることによって読者を不快にさせて反発をおこさせる」
というもの。
それで今のポジションに収まることができた。今のポジションが安泰かどうかは
絶望的だけど。

そんな奴に「発言の責任」だの「ライターとしての取材」とか求めることが
既に間違っている。今までこれらの当たり前の行動を誠実に守ってきたから、
確固たるポジションに着いた人間ではない。
要するにライター、批評家、コラムニストとして今のポジションに着いたわけではない。
炎上芸人として彼は存在しているだけ。
513名無しさん@社会人:2009/09/19(土) 23:05:54
>>511
かといって赤木は情報の目利きタイプでもないしね。
だから言うことがいつも薄っぺらく、つじつまがあわない。
514名無しさん@社会人:2009/09/19(土) 23:45:20
>>512
無責任の事を芸と呼ぶのですか?赤木の脳内では。
芸人に失礼だろ。
たけしやサイバラの物真似したところで、キャラが愛されてなきゃ
無責任で礼儀しらずの池沼扱いしかされない現実には目をつぶって
芸人扱いしたところで誰が認めるよ。
そんなに芸人にしたけれゃ、演芸場か吉本新喜劇にでも行ってやれば?
515名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 00:22:57
サヨク新喜劇でやってます
516名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 01:37:46
>>512
笑わせることと笑われることの区別は重要だと思う。

>>515
サヨク雑誌に失礼だ。
517名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 02:49:45
>>512
> 今までこれらの当たり前の行動を誠実に守ってきたから、
> 確固たるポジションに着いた人間ではない。

そんなことは読者にとって知ったことではない。
ライターかどうかに関わらず「発言の責任」はいつでも誰にでも存在する。
それを問われるのが嫌ならさっさと公共の場で発言するのを止めればいいだけだ。

それとも芸人厨は赤木が「発言の責任」を問われるのがそんなに都合悪いのか?
518名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 07:25:04
>ライターかどうかに関わらず「発言の責任」はいつでも誰にでも存在する。
その責任を果たさなくてもライターなんだよな(笑)
ライターじゃないから責任を果たさないんだと思うが?
519名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 08:12:13
>>518
なるほど、芸人=無責任への免罪符と言いたい訳ね。今度のロフトでいつから芸人に転向したのか、その無責任性も含めて本人に問いてみるわ。
520名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 11:59:57
>>518
> その責任を果たさなくてもライターなんだよな(笑)

ライターを自称するだけなら資格は要らんからな。

> ライターじゃないから責任を果たさないんだと思うが?

そんな理由付けはどうでもよい。
自らの発言の責任を果たさない奴はそれなりの評価を受け、それなりに批判される。
そんな当たり前のことがこのスレでも行われているだけに過ぎない。

赤木が公の場での発言を止めない限り批判され続けるのは必然。
それが嫌なら発言するのを止めればいいだけだし、それ以外に方法は無い。
521名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 12:41:59
>それが嫌なら発言するのを止めればいいだけだし、それ以外に方法は無い。
嫌だけど発言を続ける選択肢もあるわけだが。
プロ野球選手や、芸人でも客席からヤジられて不愉快にならないやつは
あまりいないだろう。不愉快になるなら辞めろというのは全くの間違いなわけ。

で、具体的に責任を果たすってなんなのよ?
522名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 13:00:41
>>521
> 嫌だけど発言を続ける選択肢もあるわけだが。

そりゃどうぞご勝手にとしか言いようが無い。
彼が公の場での発言を止めない限り批判され続けるのも止めようが無いが、
それを覚悟してのことならいいんじゃないの?

もっともその認識があるなら>>512
> そんな奴に「発言の責任」だの「ライターとしての取材」とか求めることが既に間違っている。
なんてセリフは出てこないはずなんだけどね。

> で、具体的に責任を果たすってなんなのよ?

その一端は>>8とか>>314とかで赤木自身が示しているのでは?
まずは自分の言った事くらい実施してみせろという批判はよくされているよね。
523名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 13:17:48
>>521
>で、具体的に責任を果たすってなんなのよ?

キミには赤木センセからの有り難いお言葉を贈ってあげよう。

> 2006/07/30 - 17:24:11 -
>考えるだけなら、バカでもできます。問題はそれが的確に実行されるか否かです。
>特に、この手の問題で飯を喰ってる人間は、それを実行する責務があります。
>その責務を否定したり、言い訳ばっかりするから批判されるんでしょうに
524名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 13:51:43
>>521
> 不愉快になるなら辞めろというのは全くの間違いなわけ。

他人を公の場で批判するのならば、自分自身も批判されることを想定するのは当然。

言論により他人を批判する活動で飯を食っている奴が、自分自身だけは言論による
批判にさらされたくないなんて言うことがあったらおかしいだろ?

そんな奴に対して「批判されるのが嫌なら公の場で発言するのを止めれば?」
と言うことは全く間違っていない。
525名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 13:53:47
>>522
>そりゃどうぞご勝手にとしか言いようが無い。
責任だのウダウダ言ってるけど結局、「どうぞご勝手に」だろ?
その結果責任として奴はライターでなく、芸人や素人として認識され
始めている。
そういう意味では発言の責任を本人の意思とは不本意だろうが
果たしているわけだ。
526名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 14:03:02
ま、赤木をライターとして認めているのは>>522のような責任厨だけだな。
527名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 14:05:33
>>525
> 責任だのウダウダ言ってるけど結局、「どうぞご勝手に」だろ?

当たり前だ。赤木の行動は自分自身で決めるしか無いだろ。
そんなことも分からんのか?

> その結果責任として奴はライターでなく、芸人や素人として認識され始めている。

だから何?

> そういう意味では発言の責任を本人の意思とは不本意だろうが果たしているわけだ。

「発言の責任」はいつでも誰にでも存在する。
芸人と呼ばれたところで発言に責任が無くなる訳ではないし、果たしたことにもならない。

自分の発言に対する責任を問われることを避ける手段はただ一つ。
公共の場で発言するのを止めることだけだ。
528名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 14:07:30
>>526
そうかもしれないな。赤木は>>522その他の2chでの批判者に感謝すべきだろう。
529名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 14:39:30
>>528
激しく同意。
真の赤木後援者だと思う。>>522は。

こんだけ馬鹿発言を繰り返し続ける男に果たせもしない責任を果たさせようとし
ライターとして認め続けるなんてのは馬鹿者か、後援者のどちからじゃないか?
530名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 14:43:48
>>527
>> その結果責任として奴はライターでなく、芸人や素人として認識され始めている。

>だから何?
だから何?というか、責任を果たしてるって言ってるんだがな。
本人にとっては不本意な形で。

責任をとる、ということがどういうことか>>527も赤木と同様わかっていない。
531名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 14:52:11
>自分の発言に対する責任を問われることを避ける手段はただ一つ。
>公共の場で発言するのを止めることだけだ。
これも間違っている。赤木を呼ぶ者がいて金をうけとれるのなら
赤木は批判されることを不愉快に思いながらも発言し続けるだろう。
なんせ芸人なのだから。
532名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 15:04:20
芸人と呼ばれたところで責任を果たした事にはならない
そんな事すら理解できないのが芸人厨
533名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 16:39:41
芸人厨の言ってることの方が正論に思えるのは俺だけだろうか?
534名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 16:48:48
赤木が芸人だと騒いでいるのは芸人厨だけだろ?(赤木の本心かも知れんが)
赤木がいつ、芸人だと表明したんだ?
ライター、評論家、論客、ジャーナリストと自身を形容した事はあるがねぇ。

それになんの認知もされてない奴が無責任、無礼、批判をされる事自体に
俺は芸人だ、あいつは芸人だと言っても誰にも通用しない。
535名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 17:24:12
>赤木がいつ、芸人だと表明したんだ?
そんな表明はどうでもよい。
要は赤木の発言内容を聞いて奴を何と分類するかだ。
ライターとしての責務を果たしていない以上本人が何と宣言しようが
非ライターである。
536名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 17:32:47
T_akagi
江川昭子はジャーナリストを廃業するべき。
江川の論理が通用するなら、俺は他人の子育てに一円もお金を払わなくてもいいことになるな(苦笑)
:私が終身刑の導入に反対するワケ http://bit.ly/EWmDa
537名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 18:26:46
責任厨の惨敗w
538名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 21:50:38
>>533
芸人と名づけなおしたとて、赤木の仕事の質の悪さ、やる気のなさ、
社会運動への妨害行為、裏切り者としての存在は隠しようもない。
539名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 21:53:15
>>528
批判が不愉快であっても、
せめて当たっている指摘だけは理解する合理性が赤木にもあればな。
540名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 22:01:17
>>535
>>赤木がいつ、芸人だと表明したんだ?
>そんな表明はどうでもよい。
>要は赤木の発言内容を聞いて奴を何と分類するかだ。

要は、主観でしかないって訳だ。
なら批判されたとしても主観に基づく以上、芸人厨は黙ってろって事だな。
第一、芸人って立場は赤木の無責任性をなんら免罪する事ではないんだが?
541名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 22:08:27
>>530
> だから何?というか、責任を果たしてるって言ってるんだがな。
> 本人にとっては不本意な形で。

本にとって不本意であろうが関係ない。
芸人と呼ばれることは発言の責任とは何の関係も無い。
従って責任を果たしていることにもならない。

こんな当たり前のことすらわからないのか?
542名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 22:12:14
>>531
> >自分の発言に対する責任を問われることを避ける手段はただ一つ。
> >公共の場で発言するのを止めることだけだ。
> これも間違っている。赤木を呼ぶ者がいて金をうけとれるのなら
> 赤木は批判されることを不愉快に思いながらも発言し続けるだろう。

だったらそれは「自分の発言に対する責任を問われることを避け」てはいないということだろ。
「批判されることを不愉快に思いながらも発言し続ける」ということは、
その発言に対して責任も問われ続けるということだ。芸人であるかどうかに関わらずね。

お前に「間違っている」と判断されるような要素は皆無だな。
543名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 22:26:47
>>529
> 激しく同意。
> 真の赤木後援者だと思う。>>522は。

ええと、>>522 == >>528である俺から言わせるとですね。

別に「真の赤木後援者」と言われても全然構わんですよ。
一般的には自分の発言に対する批判者こそ「真の後援者」と見做すべきだと思うし、
赤木がもし本当にそう思うことができるならそれはそれで歓迎してもいい。
赤木のダメなところの一つはそれが出来ないことなのだし。

これまでの例からするとほぼ有り得ないとは思うが、たとえ赤木がまっとうな論者になった
ところで俺が困ることは何も無い。

> こんだけ馬鹿発言を繰り返し続ける男に果たせもしない責任を果たさせようとし
> ライターとして認め続けるなんてのは馬鹿者か、後援者のどちからじゃないか?

世間一般でもライターとして認められている奴だけが批判されているわけじゃないだろ。
赤木が批判されているのなんて、そこいらのブログで批判的なコメントが付いたり、たまに炎上
したりしているのと大して変わらんよ。単におかしな発言が叩かれているだけ。

そもそも赤木自身がブログのコメントで「死ねばいいのに」とまで批判するような対象だって、
赤木にライターとして認めてられているわけじゃないだろ。
544名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 22:30:54
>>542
同意。
批判される事が嫌なら、そもそも芸人にさえなれない訳だしね。
赤木と信者(?)は批判される事、例え事実でも過去の発言の矛盾等を指摘されるのを
殊更嫌がるが、責任性や職業的責務があれば誰でも避けられただけって話だよね。

例えたけしや小林でも、芸の実績かなければ袋だたきにあってたろうし
実績もなく芸人扱いしたところで誰も納得しない。それだけの事が
芸人厨と赤木だけが理解しようとしない。
芸人って言葉を「口が滑った」レベルで論じる芸人厨もまた、
社会的ポジションが垣間見えて興味深い。
545名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 22:33:29
>>535
> ライターとしての責務を果たしていない以上本人が何と宣言しようが
> 非ライターである。

お前が赤木をどう分類しようが勝手だが、「発言の責任」はいつでも誰にでも存在する。
芸人と呼ばれたところで発言に責任が無くなる訳ではないし、果たしたことにもならない。

ライター失格の烙印を押されれば公の場での発言に責任がなくなるわけでは無いし、
ライターを自称し続ける限りは自称したことに伴う批判は受け続けるだけのこと。
546名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 22:49:54
>>544
>批判される事が嫌なら、そもそも芸人にさえなれない訳だしね
批判されることに快感を覚えながら芸人してるやつしか
芸人になれないのか?毎度のことながら破たんした話をするな。
赤木と同レベルw
547名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 23:01:20
>>536
別に江川の言っていることが正しいとは思わないが、
せっかく江川が「ジャーナリストとして取材をした末の私の意見」と
「まったく個人的な思い」をきっちり分けて記載しているのに、
赤木はそれすら読み取れずごっちゃにして論じるしか能が無いんだなあと。
548名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 23:07:15
>>546
「嫌」でなければ「快感」しかないのか(笑)。
そういう二者択一的な短絡思考は赤木がよく使うパターンだよね。
549名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 23:10:05
誰も>>536に言及しないのは、赤木の読解力のなさに呆れてるからなのか?
しかし、ひどいなこりゃ。「固有名詞で指示される人物」と
「子育てをしている他人一般」の区別もつかないのか。
550名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 23:12:56
>>546
自分に対する批判を嫌がらずきちんと受け止められないような奴は、
そもそも一人前の芸人にはなれないということでは?
批判自体に快感を覚えるかどうかはここでは関係ないでしょう。
551名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 23:13:50
552名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 23:29:08
>>550
例外があるねぇ。自分は正しいが世間は間違っていると思い込んでいる奴には
それは通用しない。
したがってライターを何の責務を果たすことなく自称することは可能。
しかし、世間からライターとして認知されない可能性はある。

では、ライターでもないのに自分の考えを発表して幾ばくかの収入を
(詳細は全く知らんが)得ているのは何故か?

それは、一般にwebではすぐに読者が過激に反応しやすい特性を利用すれば
可能。ネットの世界では閲覧数、反応数に応じて金が支払われるシステムが
既に存在しているから。

結果として、責任を果たさなくてもライターを自称し何とか生活を維持する
手段に(意図してかは不明であるが)スッポリとはまり込んだ。

この生活を維持するのに必要な能力とは何か?
読んだ人間を不快にし反発を引き起こさせる能力があればよい。
それを生きる手段として芸と表現しているにすぎない。

「芸人に失礼だ」とかコメントが毎度あるが、馬鹿馬鹿しいにも程がある。
553名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 23:31:24
>>546
>批判されることに快感を覚えながら芸人してるやつしか
>芸人になれないのか?

芸人の放った言葉は全てウケると思ってるのか?だとしたらユーモアセンスがなさすぎて
マジで笑える。芸であっても批判をすれば当然批判も伴う。小林がいい例だ。
ましては無責任なら尚更。出川や山崎みたく「叩かれ芸人」ならまだしも。

結局さ、芸人厨はなく何が言いたい訳?
芸人だから批判をするなってのは小林やたけし見れば無駄な事。
責任は芸人関係なく当然付き纏う。ただそれが「芸人としてのキャラ」が
愛されていればこそ、幾らばかりか軽減される。それだけの事。
それとも赤木だけは都合よくそれら全てを認めろと言いたい訳?
554名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 23:43:13
>>552
> 読んだ人間を不快にし反発を引き起こさせる能力があればよい。
> それを生きる手段として芸と表現しているにすぎない。

それをもって「芸人」とは言わないだろ。お前日本語を知らなさ過ぎ。

「芸人」がお笑いタレントだけを指すのではないとしても、Webで他人を不愉快にさせるだけの
人間を「芸人」とはまず呼ばない。

> 「芸人に失礼だ」とかコメントが毎度あるが、馬鹿馬鹿しいにも程がある。

ライターに責務があるのなら芸人にだってあるだろ。
ライターとしての責務を果たせない赤木が芸人としての責務を果たせるわけでもない。

それでも赤木を芸人呼ばわりするのであれば、「芸人に失礼だ」という批判は当たっている。
555名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 23:45:40
>>553
うん。そのへんだな。赤木と赤木信者の甘い・浅い・いい加減なところは。
きっちりけじめのあるやつは赤木とは距離をおいているよ。
これは知識や地位ではなく性格や作法の問題。
556名無しさん@社会人:2009/09/20(日) 23:59:21
芸人厨は一生懸命2chでの赤木への批判を無くそうとしているみたいだけど、
赤木が批判されると何か都合の悪いことでもあるの?

もし本当に都合が悪いのであっても、そもそも2chのこのスレに書き込んだところで
何も変わらないと思うんだけど。
557名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 00:06:47
>>556
俺もそう思う。
2CHで喚いてるくせに、赤木の商売の場である
ライブドアなんかでは決して言わないもんな。

だから芸人厨=赤木の自演のレッテル貼られる事に気づけよと。
558名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 10:52:35
赤木の文章は汚いんだよ。美意識がちっとも感じられない。
ストレス発散、八つ当たり、あてこすりとして原稿をおこすのはよしてくれないか。
誰もくだらないグチや薄っぺらな
「心の闇(実は性欲・物欲・金銭欲・権威欲)」
なんざ読みたかないんでな。
559名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 11:55:58
>>553
>責任は芸人関係なく当然付き纏う。ただそれが「芸人としてのキャラ」が
>愛されていればこそ、幾らばかりか軽減される。それだけの事。
何をもって愛されているかの定義が曖昧だね。
たとえばテレビタレントなんてのは視聴率ってのもそのパラメータと言えるだろう。
炎上芸人の人気を推し量るパラメータとしてはアクセス数が妥当と言える。
これをもって気持ち悪い表現だが、「愛されている」といえるだろう。芸人として。

>結局さ、芸人厨はなく何が言いたい訳?
責任厨が批判相手を芸人と気づかずライターとしての責務を全うせよと要求する
愚かさに気づいていない点を指摘している。
ま、シマネコのBBSかなんかで、「必死に討論してた相手が芸人でした」なんて
査定された日には、地盤沈下で赤木とやり合ってた奴も赤木同様にピエロだから耐えられないんだろうが。
560名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:02:27
>>554
>「芸人」がお笑いタレントだけを指すのではないとしても、Webで他人を不愉快にさせるだけの
>人間を「芸人」とはまず呼ばない。

通常にブログなどの炎上を招いたタレント等を炎上芸人と呼ぶ気はない。
意図的に炎上減少をおこしアクセス数を稼ぐことにより対価を継続的に得る
手段を見出したのであれば芸と言っても良いだろう。

笑わす、楽します、等プラスの精神作用を起こさせることのみが芸とは言えない。
女優によっては悪役をあまりにも演じ切ってしまったがために、世間から
本当に嫌われてしまった女優がいる。”ゆうきなえ”だったけか?
あれなんて、本物の女優だったがための悲劇と言えるかもしれない。

狭義の意味での芸人という言葉遊びに執着するあまり、
>それでも赤木を芸人呼ばわりするのであれば、「芸人に失礼だ」という批判は当たっている。
という小春日和な感想を抱くんだろうね。
561名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:08:23
>>557
>ライブドアなんかでは決して言わないもんな。
というか、ライブドアのコメ欄を見ると、アクセスすると赤木氏が喜ぶ
からやめた方が良いのでは?という指摘が散見される。
これはアクセス数により対価を得ているだけで文章内容の価値により
対価を得ているわけではない赤木の特性をよくとらえている。

閲覧者数はライブドアの方が多いだろうが、すでに赤木=炎上芸人という
考え方と親和性の高いコメントが存在している。わざわざ向こうでさわぐ必要もないであろう。

>だから芸人厨=赤木の自演のレッテル貼られる事に気づけよと。
何のライターとしての責務を果たしてこなかった男をライターとして
扱いつづけ、責任を要求する馬鹿が貼るレッテルなどどうでもよい。
562名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:14:28
>>560
ライターに責務があるのなら芸人にだってあるだろ。
ライターとしての責務を果たせない赤木が芸人としての責務を果たせるわけでもない。

それでも赤木を芸人呼ばわりするのであれば、「芸人に失礼だ」という批判は当たっている。
563名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:18:55
>>562
相変わらずだねぇ。
芸人としての責務は全うしているだろう。
そしてその芸の中身についても明確に述べているんだが?
564名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:19:09
>>560
ライターに責務があるが芸人には全く無いというなら芸人に失礼だろ。
ライターを狭義に定義して、芸人だけ拡大解釈するならそれこそ言葉遊びだな。
565名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:20:23
ちなみに、ライターに責務が無いなんてこと言ったかなぁ?
ライターではない赤木にライターとしての責務はないと言っているんだが。
566名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:20:24
>>563
> 芸人としての責務は全うしているだろう。
してないだろ
567名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:23:02
>>565
> ちなみに、ライターに責務が無いなんてこと言ったかなぁ?

日本語読めないのか?お前しかそんな事は言っていないが。

> ライターではない赤木にライターとしての責務はないと言っているんだが。

お前の論理は逆で、ライターとしての責務を果たしていない以上ライターじゃないと言っているだろうが。
自分の書いたことも分からんのか?
568名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:26:14
>>559
> ま、シマネコのBBSかなんかで、「必死に討論してた相手が芸人でした」なんて
> 査定された日には、地盤沈下で赤木とやり合ってた奴も赤木同様にピエロだから耐えられないんだろうが。

シマネコのBBS時代はよく知らんが、別に赤木が素人でも芸人でも一向に構わんよ。
批判すべきは批判するだけ。それ以外の何物でも無い。

たとえ芸人でもおかしなことを言えば批判されるのは当たり前。
569名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:33:48
>>561
> 閲覧者数はライブドアの方が多いだろうが、すでに赤木=炎上芸人という
> 考え方と親和性の高いコメントが存在している。わざわざ向こうでさわぐ必要もないであろう。

コメントが存在しているだけでいいのか。
570567:2009/09/21(月) 12:35:20
>>567
> >>565
> > ちなみに、ライターに責務が無いなんてこと言ったかなぁ?
>
> 日本語読めないのか?お前しかそんな事は言っていないが。

補足すると、芸人厨が「ライターに責務が無いなんてこと言ったかなぁ?」と反応するような
指摘は誰もしていないって事。
571名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:44:45
>>567&566
馬鹿だなぁ。
赤木の文章を読んで不快な気持ちを読者が抱いてる時点で
釣りを誘発する作業には継続的に取り組んでいるだろう。

今までの主張は間違いだらけで、責務をはたしてきませんでした、
なんて発言をすれば炎上芸人のレッテルも剥がれるがね。

ライターとしての責務を今まで果たしてこなかった時点で
ライターではないと赤木を査定している。
したがって、ライターでもない赤木にライターとしての
振舞うように要求することが間違いだといっている。
日本語読めてないぞ(笑)

>>569
>コメントが存在しているだけでいいのか。
いいんじゃねーかな?
ここで赤木を炎上芸人と呼んでいるのは俺だけだそうだからな。

572名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:51:41
>>571
> ここで赤木を炎上芸人と呼んでいるのは俺だけだそうだからな。

で、それに何の意味が?
573名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:52:24
何をもって、ある人をある職業人と表現するかを責任厨は
考えたほうがよいだろう。

その職業において求められる責務を現在に至るまで、
全うしてきたのであれば、その職業人と他人から判断される。

新人の取り扱いについてはしばしば「〜の卵」などと表現し、
一線を引いたりすることもあるが。

資格をとったり、名刺にプリントすればその職業として
認められるわけではない。

赤木がこれまで全うしてきた責務と何なのか?
ライターの責務なのかねぇ?
574名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 12:56:54
>>571
> 赤木の文章を読んで不快な気持ちを読者が抱いてる時点で
> 釣りを誘発する作業には継続的に取り組んでいるだろう。

芸人の責務がその程度ならライターの責務も果たしているんじゃね?

まあそれはいいとして、もし「自称ライター釣り」を赤木の芸として正当に認めるなら、
「お前はライターとしての責務を果たしていない」ってのは芸に対する正当な評価だろ。
それを芸人厨がとやかく言うのは明らかに間違いだな。
575名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 13:16:06
>>574
ライターの責務は果たしていないと思うが

完全にカオスの中って感じだな(笑)

ま、そんなもんでしょ。
576名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 13:27:02
>>574
炎上芸人をリスペクトするような事は言ってないがな。
その程度のものだから赤木でもドラクエやりながら可能なのだよ。
577名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 13:38:59
赤木って家は中流だろ。
貧乏らしい貧乏なら、まさにアパート代や食費のために借金するよ。
東京の専門学校出て、正社員になれた身分のくせに、
なぜ自分が一番貧乏みたいに言い立ててんの。
本当に困るらしく困った人のことを、赤木は何も分かっていないよね。
いろんな不運によって赤木の(自己)軽蔑するコンビニ・バイトにも入れない人もいるよ。
勝手にまちがったおかしなことばかり言うな。
政策に悪影響があったらどうしてくれる。
三浦某や香山某らと同じかそれ以上にワープアに敵対的だし、
裏切りものである分、より悪質だ。
578名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 14:45:22
幼女強制結婚→難産から死亡
http://speedo.ula.cc/test/r.so/tsushima.2ch.net/newsplus/1253492014/l10?guid=ON

赤木は金持ちの幼女を、自分の子もあわせて
ひどい目にあわせたいだけ。
579名無しさん@社会人:2009/09/21(月) 22:53:12
なんか昼間から芸人厨が一人暴れてるが…

>>芸人厨

レスを読むと赤木が芸人だってのは所詮、君の主観でしかないんだろ?
自分はライター、ジャーナリスト、論客と赤木は言ったがいつ芸人だと表明したのかね?

主観でしか赤木を芸人化出来ないなら、論客やジャーナリストと表明してる事実を
赤木自身が撤回しない限り責任は当たり前に付き纏う。

ってかマジで聞きたいんだが、別に誰も「芸人厨に赤木の責任を求めてる」
訳ではないんだが、何故に、赤木の責任逃れにわざわざ荷担する必要あるんだ?
芸人厨の主観で論じるんでなく、芸人だと赤木の言質を取って来て欲しいね。

まあ、ロフトや春のキリスト教の講演はお笑いライブでしたとしたら
騙されたと訴えられるかも知れんがね。
580名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 00:23:17
>>411
不覚にも勃起した
581名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 00:25:56
>>573
> 赤木がこれまで全うしてきた責務と何なのか?
> ライターの責務なのかねぇ?

さあ?
そこまで言うならまずは赤木と「ライターの責務とは何か」について
合意をとってから主張してみたら?

2chで主張すること自体が空しいと思わない?
582名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 00:26:58
>>575
> 完全にカオスの中って感じだな(笑)

それが芸人厨の論理だからね。
583名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 00:47:14
>>576
意味不明だな。主語が何なのかくらいハッキリさせてから文章を書いて欲しいものだ。


お前が赤木をどう分類しようが勝手だが、「発言の責任」はいつでも誰にでも存在する。
芸人と呼ばれたところで発言に責任が無くなる訳ではないし、果たしたことにもならない。

ライター失格の烙印を押されれば公の場での発言に責任がなくなるわけでは無いし、
ライターを自称する発言を続ける限りは自称したことに伴う批判は受け続けるだけのこと。

世間にライターとして認識されなくても、公の場で発言し続けるならその内容に応じて批判される。
それはどんな職業でも、たとえ素人の放言であっても当然のことだ。
584名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 00:53:42
>>561
> というか、ライブドアのコメ欄を見ると、アクセスすると赤木氏が喜ぶ
> からやめた方が良いのでは?という指摘が散見される。

それに何の意味があるの?

> 閲覧者数はライブドアの方が多いだろうが、すでに赤木=炎上芸人という
> 考え方と親和性の高いコメントが存在している。わざわざ向こうでさわぐ必要もないであろう。

自分が2chで「騒いでいる」という認識はあるんだ(笑)。
で、それに何の意味があるの?

> 何のライターとしての責務を果たしてこなかった男をライターとして
> 扱いつづけ、責任を要求する馬鹿が貼るレッテルなどどうでもよい。

「自称ライター」ですらないその「馬鹿」を2chで批判して何の意味があるの?
585名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 01:17:31
>>573
そんなに赤木の職業を「フリーライター」では無く「芸人」とする認識を広めたいのであれば、
まずはWikipediaの記載内容から変更するよう議論してみてはいかが?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%9C%A8%E6%99%BA%E5%BC%98

2chでの議論やライブドアのコメントなんてWikipediaの記事に比べれば何の意味も持たないですよ。
586名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 01:24:56
>>585
ノートの中で赤木自身が
「出版の経験や、Web媒体での連載を持つことから、客観的にもフリーライターであることは証明できます」
と書いているね。

芸人厨がもし本気で「赤木はライターじゃない」と主張しているのであれば、まずはWikipediaのノートで
上記の発言に対して反論すべきだろうな。2chのスレなんかでグダグダ言っていないでね。
587名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 02:03:40
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4140994387
> 香山リカの本を読んだが、精神科医が社会に対して無頓着なのは、
> 精神学が個人のことだけ見ておけばいい学問だからだろう。
> その延長で人と社会の関わりをしゃべってしまうから、各種社会問題に
> 対して無頓着に、間抜けな断言をしてしまうのだろう。

香山リカの本だけで「精神科医が社会に対して無頓着」とか
「精神学が個人のことだけ見ておけばいい学問」とか判断することの
愚が赤木にはわかっていないな。
(そもそも「精神学」なんて学問は存在しないが、まあそれはいいとして)
精神医学がどういうものか、その一端でも勉強してみればいいのに。
588名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 06:24:18
>>584
>主観でしか赤木を芸人化出来ないなら、論客やジャーナリストと表明してる事実を
>赤木自身が撤回しない限り責任は当たり前に付き纏う。
その責任を果たしてこなかったから、「現在はジャーナリストではない」というのが赤木に対する
客観的表現と言えるだろう。では彼を主観的に表現し、何者かと判断しているかというと
「芸人」と分類わけしている。
ある人は「怠け者」といったり「無学者」といったりもするだろう。

>赤木の責任逃れにわざわざ荷担する必要あるんだ?
責任逃れというか、そもそもライターorジャーナリストでもない人間にその職業の責任は
発生しないと言っている。
医者に弁護士の責任が発生しないように。(二足のわらじの場合は別だけど。)
まっとうなライターであれば、責任は発生するのは当然である。

>芸人厨の主観で論じるんでなく、芸人だと赤木の言質を取って来て欲しいね。
これも間違い。芸人がジャーナリストを自負しながら浅はかで短絡的思考
に基づいた無責任な発言をするところが彼の芸風だからね。
芸人として公言してしまっては、彼の気づきあげた芸風が台無しになってしまう。




589名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 06:27:58
>>581
>2chで主張すること自体が空しいと思わない?

>>559で述べているように責任厨に対して愚かさを指摘することを
目的としている。俺は赤木に頑張ってほしいとか、廃業しろ、とか
そういう赤木に対して何かを求めることは何もない。
しょうもない芸人だと判断しているから。
590名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 06:29:29
>>585>>586も同様に、>>589の回答だな。
591名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 06:33:40
責任厨はカルト教祖(赤木)とその信者(責任厨)の関係に陥っている
情けない事実に気づいていない。

教祖がなんといおうと、ろくなことを言っていないのであれば
ただの変人と見る目がなさすぎる。
教祖と自称する変人をいつまでも教祖と取り扱い続けるから
矛盾が解消されない。
それが教祖の発言の非論理性について言及していたとしても。

客観的にみれば変人の戯言にいちゃもんづけしている
変人の会話になっている。
592名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 07:34:46
>>588
>>主観でしか赤木を芸人化出来ないなら、論客やジャーナリストと表明してる事実を
>>赤木自身が撤回しない限り責任は当たり前に付き纏う。
>その責任を果たしてこなかったから、「現在はジャーナリストではない」というのが赤木に対する
>客観的表現と言えるだろう。

「芸人だから責任は負いません。ですが肩書きはジャーナリスト、論客のままです」ってさ、
それでは赤木は芸人どころか詐欺師だろ。
まあ、赤木は「芸人」よか「詐欺師」の方がはるかに赤木の実体を的確に表してるがね。

あくまで「赤木は芸人」が君の主観以外に何もないなら、一つの意見としてはともかく執拗に
「赤木は芸人であるから責任を負う義務はない」繰り返す必要はないだろ。
だから傍目には

>>赤木の責任逃れにわざわざ荷担する必要あるんだ?
と言う疑問が湧いてくる訳だ。
君の行為はまるで、「赤木の詐欺行為を正当化している」様にしか見えないんだよね。

後、俺の赤木の責任性の考え方はあくまで
「職能ないんだから辞めちまえ。既得権益にしがみつくなら自分の言葉に責任を持て」
なので勘違いなさらない様に。
593名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 08:21:07
ケーシー高峰の芸として医療漫談というのがある。
あれは芸としての完成度も高く、見ると非常に愉快である。
彼は舞台上では一応医者のようにふるまい続ける。

では赤木の舞台はどこか?眼光やspaといった媒体であろう。
炎上芸人として舞台で発言した内容に対する責任の定義を何とするかが問題となってくる。
お笑い芸人の責任は、観客を楽しませる、笑わせるである。
炎上芸人の責任とは読者を不快な気持にさせて反発心などを引き起こすことである。
従って、赤木は炎上芸人としての発言責任は継続的に果たしているとみなすことができる。

当然、ライターでもない赤木にはライターの責任は発生しない。


>>592
>あくまで「赤木は芸人」が君の主観以外に何もないなら
では君は赤木をライターと主観的にとらえられる要素を見出しているのかね。
「彼が自称しているから」、ではカルト信者と同等の世界観だ。
594名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 09:01:03
>>593
>炎上芸人の責任とは読者を不快な気持にさせて反発心などを引き起こすことである。
>従って、赤木は炎上芸人としての発言責任は継続的に果たしているとみなすことができる。

それは本人、周囲も含めて芸人だと認め、認められて初めて成立する理屈。
だからまず赤木本人から言質を取って来いと言ってる訳だ。
なんなら君がメールで直接問うなり、Wikiで「赤木は芸人だ」と編集してみたらどうか?

>当然、ライターでもない赤木にはライターの責任は発生しない。

はて?ライターと自称してるのは赤木本人。主観云々以前の問題。
君の「主観」は、本人の意思さえ覆す程の影響力があるのかな?

>>あくまで「赤木は芸人」が君の主観以外に何もないなら
>では君は赤木をライターと主観的にとらえられる要素を見出しているのかね。
>「彼が自称しているから」、ではカルト信者と同等の世界観だ。

だから勘違いするなとあえて付け加えたんだがね。もう一度読んでごらん

>後、俺の赤木の責任性の考え方はあくまで
>「職能ないんだから辞めちまえ。既得権益にしがみつくなら自分の言葉に責任を持て」

要は「自分が名乗った職業に対する責務も果たさない、無能はご退場頂きたい」
これが俺の基本的な考え方。だから赤木は芸人ってのは単に無能を庇う、後付けの言い訳にしか見えない訳。
そこまでして赤木を庇い、存在と既得権益を容認しろと迫る君のが

>カルト信者と同等の世界観だ。

に当て嵌まってしまうんだがね。やってる事が上祐となんら変わらない。
595名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 09:48:35
>>594
>それは本人、周囲も含めて芸人だと認め、認められて初めて成立する理屈。
ケーシー高峰の例を出したが、彼は舞台上で自分はお笑い芸人である、ということを
ことさら強調はしていないだろう。それを言ってしまっては興がそがれる。
客もそれは暗黙の了解のうえで楽しむ構図が形成されている。
赤木も同様に彼の舞台で芸人と自称することはまずないであろう。

>なんなら君がメールで直接問うなり、Wikiで「赤木は芸人だ」と編集してみたらどうか?
これもわざわざケーシー高峰氏に対して「インチキ医者なのですか?」と問い合わせたり、wikiで「本物の医者ではありません」
などと編集する作業と同等である。実に馬鹿らしい。

>要は「自分が名乗った職業に対する責務も果たさない、無能はご退場頂きたい」

ここで、なぜ、カルト信者と責任厨を例えているかの理由を述べておこう。
教祖(赤木)の発言を主観的価値観で判断することをしないで、責任厨は盲目的に”彼が自称しているから”
「教祖」(ジャーナリスト)という前提を受け入れてしまうことが主な理由である。

その人間の教えが有益で自分の人生に豊かさをもたらすのであると判断したのであれば、
彼を主観的に教祖と判断してもよいだろう。
赤木の場合、彼が発信する情報が有益であると、判断しているのであればジャーナリスト
であると判断してもよいが、責任厨は彼の発言を有益ととらえているのかね?

責任厨は”●●の雑誌で発表しているから”、とか”自称しているから”、
”セミナーを開催しているから”といった権威的な状態に服従し盲目的に
人物を評してしまう傾向にどっぷりとはまっている。
非常に嘆かわしいことである。
596名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 10:05:48
>>595
> これもわざわざケーシー高峰氏に対して「インチキ医者なのですか?」と問い合わせたり、wikiで「本物の医者ではありません」
> などと編集する作業と同等である。実に馬鹿らしい。

wikiのケーシー高峰の項のどこに「医者である」なんて書いてあるよ。
アホな言い訳もほどほどにな。

お前が赤木をどう分類しようが勝手だが、「発言の責任」はいつでも誰にでも存在する。
芸人と呼ばれたところで発言に責任が無くなる訳ではないし、果たしたことにもならない。

ライター失格の烙印を押されれば公の場での発言に責任がなくなるわけでは無いし、
ライターを自称する発言を続ける限りは自称したことに伴う批判は受け続けるだけのこと。

世間にライターとして認識されなくても、公の場で発言し続けるならその内容に応じて批判される。
それはどんな職業でも、たとえ素人の放言であっても当然のことだ。
597名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 10:08:23
>>595
で、「自称ライター」ですらないお前の言うところの「責任厨」を2chで批判して何の意味があるの?
598名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 10:28:34
>>596
>wikiのケーシー高峰の項のどこに「医者である」なんて書いてあるよ。
何を当たり前のことを言っているんだ?
だから、赤木のwikiにも「芸人である」なんて書く作業は行わないと言っているんだが(笑)

>芸人と呼ばれたところで発言に責任が無くなる訳ではないし、果たしたことにもならない。
芸人としての責任はあるであろう。たとえば自分を芸人と自称しない事もそうであろう。
あくまでジャーナリストという役を演じつつ暴論を展開することが重要なポイントであるから。

>世間にライターとして認識されなくても、公の場で発言し続けるならその内容に応じて批判される。
ケーシー高峰の例の意味を理解できていないようだ。彼が舞台上で偽医者として
発言した内容を批判することの馬鹿馬鹿しさに気づいてほしいものだ。
599名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 10:59:11
>>595
>ケーシー高峰の例を出したが、彼は舞台上で自分はお笑い芸人である、ということを
>ことさら強調はしていないだろう。

>これもわざわざケーシー高峰氏に対して「インチキ医者なのですか?」と問い合わせたり、wikiで「本物の医者ではありません」
>などと編集する作業と同等である。実に馬鹿らしい。

そりゃお笑いの舞台や、バラエティー番組でやってるんだから
ケーシー高峰は芸人だと主張する必然性がないのは当然では?
勘違いする奴の方が寧ろ変な話だ。まあ好意的な勘違いは産むかも知れんが。

では赤木はどうかな?
社会問題を考えるシンポ、講演、ライブドアの眼光紙背という場に
「ライター、ジャーナリスト」の肩書きで登場し、講演をし、執筆してる赤木にその極論は成立しないだろ。
なら赤木も小林の「ワシは漫画家」の様にきちんと立場を表明させればいいだけでは?
600名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 11:01:34
>>598
>ここで、なぜ、カルト信者と責任厨を例えているかの理由を述べておこう。
>教祖(赤木)の発言を主観的価値観で判断することをしないで、責任厨は盲目的に”彼が自称しているから”
>「教祖」(ジャーナリスト)という前提を受け入れてしまうことが主な理由である。

本人が認め、公表している事実を君の主観で歪めてまでして擁護したいなら、
君個人の範疇で赤木を応援すればいいだけでは?

ってか、俺も含めて君に反論してる人間は多分、「ライター、ジャーナリストの肩書きをひけらかす以上、
その責務を果たせ。出来ずに逃げるなら辞めちまえ」ってのが大多数であって、
ライター、ジャーナリストでさえ認められない、つまり存在さえ認められないと思ってるんじゃないかね。
だが殆どの人はライターであれ、芸人であれ「辞めちまえ」とはは思ってはいても
封止的発言だと自重してるだけじゃない?

少なくとも「赤木の無責任性」を「芸人」と言う事にして回避させて、
存在や既得権益を認めろとばかり主張する君のが、寧ろ「盲目的信者」に思えるのだが?
だから「ライターとしての責任を求める」行為は、君の信仰心と同列に語る事こそナンセンスかと。

君の信仰心と同列に語りたいなら、赤木が「自分は芸人である」と表明したにも係わらず、
「赤木はライターだ」と言い続けるバカがいたとした時初めて「赤木ライター教」のレッテル貼りが成立すると思うよ。

>赤木の場合、彼が発信する情報が有益であると、判断しているのであればジャーナリスト
>であると判断してもよいが、責任厨は彼の発言を有益ととらえているのかね?

無能だから辞めちまえと明文している人間に、わざわざ聞く事なんですかね?
601名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 11:06:19
>>599
>そりゃお笑いの舞台や、バラエティー番組でやってるんだから
>ケーシー高峰は芸人だと主張する必然性がないのは当然では?
赤木と責任厨をひっくるめてみると、すでにお笑いなのだがな。
自称ジャーナリストと本物のジャーナリストと勘違いして議論を行う責任厨の面々。
お笑い軍団が形成されている。

>社会問題を考えるシンポ、講演、ライブドアの眼光紙背という場に
>「ライター、ジャーナリスト」の肩書きで登場し、講演をし、執筆してる赤木にその極論は成立しないだろ。
確かに、そういった活動を行っている他の面々は誠実な人達なんだろうが
赤木は違うだろう。今後もそのような場で活動し社会に認められて対価を得て
生活をしていこうとしているようには見えない。
ネタでいうところの前フリというやつだ。
602名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 11:20:36
>>600
>本人が認め、公表している事実を君の主観で歪めてまでして擁護したいなら
ジャーナリストの本分を果たさない男をジャーナリストとして
扱うことの方が擁護といえるだろう。ますます芸が冴えわたるわけだしな。

>ってか、俺も含めて君に反論してる人間は多分、
>「ライター、ジャーナリストの肩書きをひけらかす以上、
>その責務を果たせ。出来ずに逃げるなら辞めちまえ」ってのが大多数であって、
現在君の主観においてジャーナリストとして彼を分類しているから、ジャーナリスト
として責任を果たせと要求するのであろう。

しかし、彼をジャーナリストとして分類している理由である
「自称して公言しているから」では
盲目的に権威に媚びへつらうカルト信者の心理のようだと述べている。
主観的要素が全く無いからだ。

>無能だから辞めちまえと明文している人間に、わざわざ聞く事なんですかね?
舞台上のケーシー高峰は医者としては無能であろう。当然、舞台上の赤木は
ジャーナリストとして無能である。だからといってケーシー高峰に芸人をやめろ
というのはナンセンスなのである。
603名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 11:56:48
>>601
>自称ジャーナリストと本物のジャーナリストと勘違いして議論を行う責任厨の面々。
>お笑い軍団が形成されている。

どうも君は勘違いが過ぎるのか、赤木同様に斜め読みと歪曲が酷いな。
赤木がライター、ジャーナリストを公表してる以上、その責任を果たせと言うのは
別に責任感を持って仕事して、ライター業で大成して欲しいなどと言う寝言ではないんだが?

君の様に芸人化させてでも赤木の存在と既得権益を認さめる程、誰も優しくはないだろ。
少なくとも俺はそう。別に赤木の「ライター、ジャーナリストとしての存在と既得権益を守ってる」
訳じゃないし、守りたいとも思わない。寧ろ「無能はご退場頂きたい」に過ぎない。

>確かに、そういった活動を行っている他の面々は誠実な人達なんだろうが
>赤木は違うだろう。今後もそのような場で活動し社会に認められて対価を得て
>生活をしていこうとしているようには見えない。

>自称ジャーナリストと本物のジャーナリストと勘違いして

ならこれらは立派な詐欺行為なんじゃないか?
赤木の詐欺師的な部分を「芸」と言う事にして存在を擁護するのは
サリンを農薬だと偽って弁明、擁護した信者や識者となんら変わりないな。

また勘違いされそうなので
「無責任な赤木にジャーナリストを名乗る資格はない。自分の名乗った職業に責務が持てないなら辞めちまえ。」
と自分の立場を改めて明記しとくわ。別に赤木が路頭に迷おうと自己責任なんだし。
604名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 12:09:51
>>603
>別に責任感を持って仕事して、ライター業で大成して欲しいなどと言う寝言ではないんだが?
いつ責任厨が赤木をライター業で成功させようと頑張っていると言ったのかな?
芸人として成功させる一翼にはなっていると主張しているが。

>別に赤木の「ライター、ジャーナリストとしての存在と既得権益を守ってる」
>訳じゃないし、守りたいとも思わない。
責任厨は芸人としての赤木の既得権益を守っている状態だけどね。

>赤木の詐欺師的な部分を「芸」と言う事にして存在を擁護するのは
ケーシー高峰は舞台上で偽医者として振る舞ったため詐欺師とは呼ばれない。
もちろん、各種媒体、シンポという彼の舞台でジャーナリストと自称しても
それは詐欺ではない。芸である。あくまで読者、客の反発心を高めるための
布石である。

>「無責任な赤木にジャーナリストを名乗る資格はない。自分の名乗った職業に責務が持てないなら辞めちまえ。」
君は、彼がジャーナリストではないという主観的評価を下せないのかね?
自分で名乗り続ける限り、疑問を持ちながらも、盲目的に受け入れ続ける姿勢は
まさにオウムの信者を連想させるよ。

605名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 13:01:50
何なんだこのスレの流れは。
赤木が芸人とか本気で言ってるのか。
ケーシー高峰とか引き合いに出したり頭おかしいわ。
赤木が芸人を自称したり、メディアが紹介した事なんてないだろ。
挙句の果てはオウム信者かよ、暴言もいいところだ。
赤木のやり方でどうやって社会状況が改善するんだよ。
606名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 13:13:54
>>605
ことごとく、全ての主張に対する反論が終了している。再投稿になるので
割愛させていただく。
607名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 14:31:07
赤木や赤木信者が苦し紛れに赤木を擁護しようとすると、
当然ブーイングも起こる。
それでスレが脱線・混線してきたわけ。
608名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 20:33:37
>>605
あの、スレの流れをみていると、
先に元オウム信者だった上祐氏の名前を出したのは>>594ですよね。
で、>>594の内容を見ていると、赤木氏に発言責任を要求している
人みたいですが、、、。
>>594は暴論なのでしょうか?間違い?
609名無しさん@社会人:2009/09/22(火) 23:57:46
赤木に対して責任を求める側に対して、カルト信者呼ばわりしたのは>>591

とはいえ
>自分で名乗り続ける限り、疑問を持ちながらも、盲目的に受け入れ続ける姿勢は
>まさにオウムの信者を連想させるよ。

職業的責務を果たすか、辞めちまえがオウム信者に見えるならさ、
芸人にしてでも教祖様を守ろうとする君はさしずめ、
教祖様を守る為に喜んでサリンを撒いた新実みたいに見えるが?と言いたくなる。

と言うかさ、赤木を芸人にしたいなら君がライブドア等で赤木は芸人と言えば
芸の効果で言えば絶大じゃないのか。赤木の既得権益を守るなら、格好の燃料投下だし。
なのになぜしない?
どうも君を見てるとむしろ「ライブドア等でのジャーナリスト赤木やライター赤木」のイメージは崩したくないって
意図が見え隠れするんだけどね。責任を求める声は何も2ちゃんだけじゃないんだし。

ケーシー高峰の理屈に君は固着するけどさ、立場もフィールドも違うのにやってる事が同じだと言うだけでは、
全く赤木の責任性を回避させる理屈になってないんだがね。
芸人と詐欺師を同列に扱えと要求する様なもの。
君の理屈は所詮、「一時の夢を与えたんだからアイツはは芸人だよ。詐欺師じゃないよ」
と詐欺師を擁護する程度のものなんだがね。
610名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 00:15:19
>>604
> ケーシー高峰は舞台上で偽医者として振る舞ったため詐欺師とは呼ばれない。

それは「舞台上」が「医者ではなく芸人として振舞う」ことについて、世間一般的に
合意が取れているからだね。

> もちろん、各種媒体、シンポという彼の舞台でジャーナリストと自称しても
> それは詐欺ではない。芸である。あくまで読者、客の反発心を高めるための
> 布石である。

それは、世間一般的に合意が取れている事項じゃないね。

> 君は、彼がジャーナリストではないという主観的評価を下せないのかね?

「一人前のジャーナリスト」ではないとは思うが、「自称フリーライター」ではあるよね。
「自称フリーライター」であろうが「素人」だろうが、おかしな事を言えば批判される。
それだけのことにおかしな理屈をつけるから自分で「カオス」なんて言う羽目になる。

> 自分で名乗り続ける限り、疑問を持ちながらも、盲目的に受け入れ続ける姿勢は
> まさにオウムの信者を連想させるよ。

それは世間一般的に合意が取れていない独自の定義を振りかざし、挙句の果てにはその
一方的な判断基準を持って相手をカルト呼ばわりするような芸人厨にこそ相応しい評価だね。

まずは「赤木は芸人である」という評価について一般的に合意を取る努力をしてみたら?
611名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 00:32:35
>>602
> ジャーナリストの本分を果たさない男をジャーナリストとして
> 扱うことの方が擁護といえるだろう。

「おかしな事を言ったら批判する」ってのは「ジャーナリストとして扱う」わけじゃないだろ。
公の場での発言を批判するのに素人だろうが芸人だろうが関係ない。

実際芸人厨はこのスレで批判されているし、芸人厨自身も「責任厨」呼ばわりして批判しているが、
どちらも相手のことを「ライター」とも「ジャーナリスト」とも思っているわけじゃないだろ。

赤木に対して批判したり非難したりすることは、「ジャーナリストとして扱う」ことと必ずしも同じ
ではないし、「ライターとして扱う」こととも限らないのは同様。

赤木のこのスレでの評価なんて「似非ライター」かせいぜい「自称ライター」くらいだろ。
「ライターを名乗るなら○○くらいしろ」ってのは「自称ライターを脱却しろ」という類の意味であって、
決して赤木のことを「一人前のライター」と認めていることにはならない。

612名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 00:47:14
>>602
> 舞台上のケーシー高峰は医者としては無能であろう。当然、舞台上の赤木は
> ジャーナリストとして無能である。だからといってケーシー高峰に芸人をやめろ
> というのはナンセンスなのである。

「舞台上のケーシー高峰」を「芸人ではなく医者」と勘違いする奴はほぼ皆無だよね。
それは、「舞台上のケーシー高峰」は「芸人であり医者ではない」という設定はほぼ
世間の人に共有されているから。
それは、彼の芸そのものを「本物の医者の振る舞いとして評価」する人など一般的に
見てまず居ないことからも分かるだろう。

ところが「舞台上の赤木智弘」が「ライターではなく芸人である」という設定はどの程度
世間の人に共有されているのか?

「舞台上の赤木智弘」をライターとして評価する人は一般的に見てほぼ皆無か?
「著作者としての赤木智弘」をライターとして評価する人は一般的に見てほぼ皆無か?

上記どちらも「ほぼ皆無である」と言える根拠が示されない限り、「赤木はライター
ではなく芸人である」ということが一般的に共有されているとは言えないだろう。
613名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 00:52:41
>>604
> 責任厨は芸人としての赤木の既得権益を守っている状態だけどね。

2chのスレの投稿が「赤木の既得権益」に影響するとか思っているんですか?
誇大妄想もホドホドにね。

赤木の職業を「フリーライター」として記載しているWikipediaの方が2chのスレより
よっぽど世間に対して影響力があるのに、そちらを直そうとしないのは何故でしょうかね。
614名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 01:03:49
>>602
> 現在君の主観においてジャーナリストとして彼を分類しているから、ジャーナリスト
> として責任を果たせと要求するのであろう。

ある対象に対して評価者が「ジャーナリストを名乗るならその責任を果たせ」と言う場合は、
その対象は「ジャーナリストを名乗っている」が「ジャーナリストとして責任を果たしていない」
のだから、分類としては「ジャーナリスト以前」とか「自称ジャーナリスト」の段階じゃないかな。

この場合、その対象が「ジャーナリストとしての責任」を果たした場合に初めてその評価者に
「ジャーナリスト」として認められる「可能性」が生じる、ということだろ。

ここであえて「可能性」としたのは、その場で言う「果たす責任」というのが「ジャーナリスト」
として評価者が認めるための「必要条件」である場合と、「十分条件」である場合とが考えられるから。
「十分条件」なら認められるし、「必要条件」なら他の条件を満たしているかどうかに依存するだろう。

俺は>>600では無いが、一般的にはこの筋の解釈で間違っていないと思う。
615名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 01:12:32
>>602
> 舞台上のケーシー高峰は医者としては無能であろう。当然、舞台上の赤木は
> ジャーナリストとして無能である。だからといってケーシー高峰に芸人をやめろ
> というのはナンセンスなのである。

そりゃケーシー高峰は「観客にとって不快な芸人」じゃないからね。
でも彼が「観客にとって不快な芸人」であるなら「舞台から消えうせろ」は正当な評価。

つまり赤木を「観客にとって不快な芸人」であると(仮に)するならば、「舞台から消えうせろ」
という評価は正当だ。
616名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 01:16:16
>>601
> 赤木と責任厨をひっくるめてみると、すでにお笑いなのだがな。
> 自称ジャーナリストと本物のジャーナリストと勘違いして議論を行う責任厨の面々。
> お笑い軍団が形成されている。

そっくり芸人厨の論理を使うとすれば、その「お笑い軍団」とやらが成立しているのであれば
その軍団メンバーである「責任厨」とやらを批判する芸人厨こそが「ナンセンス」だろうに。

論理が完全に破綻しているな。
617名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 01:23:27
>>589
> >>559で述べているように責任厨に対して愚かさを指摘することを
> 目的としている。

で、その目的に一体何の意味があるの?
目的を果たしたところで何か「赤木の既得権益」とやらに影響があるのか?
618名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 01:33:54
>>595
> ケーシー高峰の例を出したが、彼は舞台上で自分はお笑い芸人である、ということを
> ことさら強調はしていないだろう。

ケーシー高峰が通常の業務をしている病院の診察室で患者に向かって「俺は医者だ」
といったら問題になるよね。「病院の診察室」は「お笑い芸をする場所」として合意が
取れている「場」じゃないから。

一方赤木が「俺はフリーライターだ」と述べている「場」は、果たして「炎上芸をする場所」
として合意が取れている場所か?

赤木の公演を聴きに来た人、ライブドアの記事を読む人、著作を手に取る人、Wikipediaの
記述を読む人のうち、それが「炎上芸をする場」だと合意している奴なんてほぼ皆無だろ。

そもそもお笑い芸人を引き合いに出すこと自体が間違いなんだがな。
619名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 02:35:33
>>590
Wikipediaの記載は「赤木に対して何かを求める」こととは何の関係も無いだろ。

芸人厨が「Wikipediaに他のフリーライターと同列に記載されること」では無く
「2chで自称ライターとして批判されること」を重要視したがるのは何故なのかなあ。

「Wikipediaに他のフリーライターと同列に記載されること」は
「2chの特定のスレで自称ライターとして批判されること」よりも
世間一般に対する影響力は全く違うと言っていいほど大きいと思うのだが。

そもそも2chをやたら重要視するのって、赤木の発言パターンによく見られる傾向なんだけどね。
620名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 02:49:26
芸人厨の論理の肝は「赤木智弘はジャーナリストじゃない」という類の批判を意図的に
「赤木智弘はジャーナリストである」という発言に置き換えてしまう所にあるのだな。

何を狙ってそんなことをするのかは知らんが。
621名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 05:19:28
>>609
>芸人にしてでも教祖様を守ろうとする君はさしずめ、
>教祖様を守る為に喜んでサリンを撒いた新実みたいに見えるが?と言いたくなる。
教祖というキーワードを使用する意図が不明だね。
まず、ある人に対して、ある責任が発生しない、という主張はその人を守る行為とは言えない。
上記でも言っているが、医者に弁護士の責任が発生しないことと同じ。

責任厨がカルト教信者にたとえることが可能な理由はすでに示したので割愛。

>赤木を芸人にしたいなら君がライブドア等で赤木は芸人と言えば
>芸の効果で言えば絶大じゃないのか。
赤木を芸人にしたいというよりも、現在彼はジャーナリストではないと主張している。
その理由はジャーナリストとしての責任をこれまで全うしてきていないからである。

責任厨は芸人という言葉遊びに固着しすぎている。
どうも、責任厨は「芸人」というキーワードに対して過剰反応し、こちらの
意図するところでない所で無駄に釣られている(笑)
本質的な部分に中々辿り着かない状態に責任厨は陥っている。
622名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 05:33:55
>>610
世間一般、世間一般と連呼しているね。
世間一般の認識などというものは時間とともに確実に変わる。

かくいう俺も初めて赤木の文章を読んだときは、肩書きが
フリーライターであったため、フリーライターが書いた文章だと判断した。

しかし、彼の発表する文章を何度か目にする機会を経験するうちに
支離滅裂な暴論が毎回とても酷いことを認識した。
そして、責任厨が言うように発言した内容に対して責任を全く
持っていないことも認識した。

結果、彼は自分ではジャーナリスト等と名乗ってはいるものの、
その職業人ではないと判断した。

上記プロセスは、赤木の事を知れば大抵の人が通る道ではないだろうか?

さらに、眼光での彼の仕事しか目にしていない読者の中には、
赤木がコメント欄を炎上させて反響が大きくなるように見せかける
事に主眼を置いている事に気づいているようなコメントもしばしば
見られる。


>>610がいう赤木に対する世間一般認識はいつまでも
赤木が論壇にデビューしそれなりに脚光を浴びていたフリーライターではない。

目にする機会の回数、また初めて目にした媒体が何であるかなど
の影響もうけて多種多様なのである。
623名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 05:55:13
責任厨は赤木に対する主観的評価を中々言うことを拒む。
世間一般とか、同意が取れているとか、客観的にとかそのような
妄想レベルの言葉を枕ことばにつけないと自身を持てずに何も言えなく
なる人々ではないのか?
そういう人は概して権力に服従するタイプである。

赤木が、ジャーナリストとしての責任を果たしてこなかった
細かな事例については責任厨のほうがよく知っているだろう。
その責任を果たさない人間をあくまでその人間が自称する
冠でもって評価し続ける。

ケーシー高峰氏の例を挙げたが、責任厨が一生懸命
になるのはその例に対する批判であって本質的主張である
フリーライターとしての対価で生活を築かず、別の手法でもって
対価を得ているプロであるという、赤木の本質に対して
いつまでたってもスルーし続ける。

ある人間が道行く人を次々に殺害した。殺人者は逮捕された後、
自身を無罪と主張するから、その目撃者は犯行を目撃していながら、
彼は無罪であると“自分に言い聞かせた”。

犯人を無罪かもしれない、と一般の人が思うのは寧ろ健全であろう。

しかし、目撃者が犯罪を目撃しているのに彼は無罪と思うのは
異常であろう。

責任厨はこの例えにおいて「目撃者」である。
赤木に対する認識が世間一般と同一である必要はないのである。
624名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 06:38:51
>>622
もれも赤木はそのへん歩いてるフリーター以上に無職っぽいと感じる。
たとえフリーターでも小さくとも仕事に誇りをもち、
あるいは仕事のやり方を自分なりに工夫して磨きをかける人もいる。(わずかの裁量をゆるす職場であれば、の話だが。)
ところが赤木ときたら、そうした意識・良心・士気はみじんもない。
ただのかまってちゃん、クレクレくん、ヒステリーだ。
625名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 09:36:37
>>623
> 責任厨は赤木に対する主観的評価を中々言うことを拒む。

赤木の評価なんて「似非ライター」「自称フリーライター」以上の何が必要だ?

> 世間一般とか、同意が取れているとか、客観的にとか

それは「赤木の評価」ではなく「場」の話だろ。お前はひとの文章が読めないのか?

> そういう人は概して権力に服従するタイプである。

全く根拠の無い決め付けだな。
何の根拠の積み上げも無くいきなり突飛な結論に持っていくのは赤木の論理そっくりだ。
これがお前の言う「人を不快にさせる芸」そのものなのか?

> 赤木が、ジャーナリストとしての責任を果たしてこなかった
> 細かな事例については責任厨のほうがよく知っているだろう。
> その責任を果たさない人間をあくまでその人間が自称する
> 冠でもって評価し続ける。

赤木が「自称フリーライター」を「自称」しているとでも?

> ケーシー高峰氏の例を挙げたが、責任厨が一生懸命
> になるのはその例に対する批判であって

例え話そのものが不適切なら批判されるのは当たり前だ。甘えるな。
626名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 09:40:00
>>621
> 責任厨がカルト教信者にたとえることが可能な理由はすでに示したので割愛。

何の根拠も無い決め付けだけどね。

> 責任厨は芸人という言葉遊びに固着しすぎている。

それは芸人厨が正にやっていることだろ。
例え話が通用しなくなったら「言葉遊び」といって誤魔化すのか。最低だな。
627名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 09:54:18
>>622
> 世間一般の認識などというものは時間とともに確実に変わる。

>>610はそんな事を言っているんじゃない。
芸人厨はつくづく文章が読めないのだな。

もし赤木が「芸人」か否かを芸人厨の論理に倣って判断するとすれば、赤木は芸人ではない。

・一般的に「芸をする場所」として認められている「場」と「手段」に則って自身の「芸」を披露する
・「芸」を披露する場合は、それを見る(聞く・読むも同様)者がほぼ確実に「芸」だと理解出来るようにする

上記2点は「芸人」と呼ばれる者なら誰でもやっていることであり、
「芸人」の責務のひとつ、いわば必要条件として考えてもよいだろう。

ところが赤木は上記の必要条件を何れも満たしては居ない。
つまりは「芸人」ですらないということだ。
628名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 10:01:07
>>621
> 本質的な部分に中々辿り着かない状態に責任厨は陥っている。

自分の特異な説に固着する余りに納得しない相手を「カルト」呼ばわりしたり、
不適切な例え話を持ち出して混乱する原因をつくったりしているのは誰かな?

「本質的な部分」とやらがあるのなら、通じない例え話に拘るのではなくストレートに切り出せばいい。
629名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 11:44:45
>>626
「赤木は天才」「時代の証人」「希少な若者の代弁者」
とか言っている一部のマスコミ・社会運動関係者はおかしいよ。
とはいえ時間の流れとともにそんなことを言う人も減っているけどね。
630名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 11:50:25
>>623
> しかし、目撃者が犯罪を目撃しているのに彼は無罪と思うのは
> 異常であろう。

それは勝手な思い込みで「異常」と決め付けているだけだな。

その例えを採用するならば、この場合、対象を「無罪を主張する人間」「無罪となる要件は
満たしていないがそう主張するる人間」と認識するのは当たり前で、何ら問題ではない。
これは「赤木に対する認識」に対応する。

次に、その対象に対して「お前は自分が無罪だというならその要件を満たす証拠を示すべきだ」
との批判が生じるのは当然の事と言える。またその批判は対象を無罪であると認めていることにはならない。
これは「赤木に対する批判」に対応する。

ところが、このような状況で「彼は『無罪の人間たる責務』を果たしていないのだから、無罪である
ことの証拠を要求するということは彼を『無罪である』と認めることになる」と主張する輩が存在する。
これは「芸人厨の主張」に対応する。

さて、異常な主張をしているのはどちらでしょうかね。
631名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 12:13:47
なんだか、くだらない「論争」を繰り返すことで、
赤木の「発言」への非難を埋めたいやからがいるようだな。
632名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 12:25:48
>>587
> ttp://twitter.com/T_akagi/status/4140994387
> > 香山リカの本を読んだが、精神科医が社会に対して無頓着なのは、
> > 精神学が個人のことだけ見ておけばいい学問だからだろう。
> > その延長で人と社会の関わりをしゃべってしまうから、各種社会問題に
> > 対して無頓着に、間抜けな断言をしてしまうのだろう。

「各種社会問題に対して無頓着に、間抜けな断言をしてしまう」のって、
まさに赤木がいつもやっていることだね。

「精神学が個人のことだけ見ておけばいい学問」なんて記述は、彼の思考の
浅薄さを良く表している。
633名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 14:03:18
>>632
また不勉強でばかな話を…。
えせ貧困活動家はとっとといね!
634名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 15:57:25
>>621
>教祖というキーワードを使用する意図が不明だね。

先に人をカルト信者呼ばわりした人間が言えた義理かね。
少なくとも君のケーシー高峰の例えよりは、遥かに「君を形容する言葉」として理にかなってますが?

>まず、ある人に対して、ある責任が発生しない、という主張はその人を守る行為とは言えない。

ジャーナリストじゃないから責任追求を止めろと言い、赤木存在や既得権益は
一切否定しないなら立派に「その人を守る行為」と言えるのだが?

>上記でも言っているが、医者に弁護士の責任が発生しないことと同じ。

医者が弁護士を詐称して裁判で弁護したとしたら、責任以前に詐欺ですがね。
赤木の責任性が問われる理由がまさにこれ。
それとも医者が弁護士を詐欺して仕事し、バレても君の理屈なら「ネタでした」で許されるのかい?
635名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 16:15:23
>634の以下の部分に追加

×>赤木の責任性が問われる理由がまさにこれ。

〇相変わらず全く例えになっていないな。医者にたとえるなら
医者を名乗るくせに、病院で全く診察出来ないなら辞めちまえと非難されている様なもの。
赤木の責任性が問われる理由がまさにこれ。
636名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 16:54:07
>>623

>ある人間が道行く人を次々に殺害した。殺人者は逮捕された後、
>自身を無罪と主張するから、その目撃者は犯行を目撃していながら、
>彼は無罪であると“自分に言い聞かせた”。

>犯人を無罪かもしれない、と一般の人が思うのは寧ろ健全であろう。

冤罪社会よか酷い妄想だな。
さすが「世間の愚民どもは」などと一般人を平気で見下す輩を擁護するだけの事はあるな。
ってかさ、その意見はこの発言に対し、どう整合性をとるつもり?

>まず、ある人に対して、ある責任が発生しない、という主張はその人を守る行為とは言えない。

芸人厨は赤木を擁護したいのか、否定したいのかサッパリ解らんな?
まあ、それが赤木芸人認定を求める動機なら、「笑わせるな」としかいい様がないね。
何か赤木に弱みでも握られてるのか?それとも・・・
637名無しさん@社会人:2009/09/23(水) 22:25:58
フリーライダーって何屋さん?
珍早くんの事?
638名無しさん@社会人:2009/09/24(木) 03:12:36
なんか長々と話が続いているようだけど
「発言者、行動者の責任はその人間に属する」というのが原則だよ
肩書きや職業などは免責事由にならない
これはあたりまえのこと
639名無しさん@社会人:2009/09/24(木) 03:25:44
芸というのは、その行動、発言が虚構の上に成り立っているということを
発信者、受容者ともに分かっている前提で、その虚構の世界を楽しむこと

よって、発信者、受容者双方が、これは虚構であるという共通認識を持っていないと
それは芸とはいえないんだよ

そこで行われた行為、発言は芸の上で「虚構」であるという主張をしたいならば
発信者、受容者がそのような認識をあらかじめもっていたことを示す必要があるね

それが行われないならば、芸であり虚構であるからという言い訳で、現実社会の責任から免責されることはない

これは、どっかの漫才師が通りすがりの女の子にキスしようとして責められた際でも明らかになっている
640名無しさん@社会人:2009/09/24(木) 20:12:00
芸人でもテレビやラジオ、ライブや紙面で失言や誹謗中傷して
謝罪、撤回、釈明させられた奴は山ほどいる。
下手すりゃ土下座要求されたり、責任取って引退やら仕事干されて廃業になった奴らも大勢いる。
芸だから無責任OKなんて考えるのは赤木くらいしかいない。
641名無しさん@社会人:2009/09/24(木) 23:37:28
【赤木智弘の眼光紙背】疑似児童ポルノ規制論者による、子供からの搾取を許すな
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4361049/
642名無しさん@社会人:2009/09/24(木) 23:54:00
>>641
> 今週のネタを探そうと、ネットでめぼしいニュースを探していると、「「疑似児童ポルノ」を全国初摘発
> 頒布容疑で写真家らを逮捕」というヘッドラインが目に飛び込んできた。

雇用問題のネタもいくらでも転がっているのに、よりによってこれかよ。
まあこいつにとっては児童ポルノはワープアの生死より重要らしいからしょうがないかな。
643名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 00:08:45
しっかし、大事な連休中にこんな無意味なディベートをよく続けていたな。
しかもテーマが赤木は芸人か否か、なんて不毛極まりない。
赤木のどこが良くてそこまで庇うのか理解出来んわ。
単にディベートの練習したけりゃ、他所でもっと前向きなネタでやれよ。
644名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 00:19:11
まあそう言うな。
赤木への批判を何とかそらしたい人間にとっては苦肉の策だったのかもしれないのだから。
645名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 00:24:31
>>641
しかしまあ、これほど「取材しないアームチェア・ジャーナリスト」を自らひけらかす奴も珍しいな。
646名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 00:56:06
足を使う泥臭い事実集めはそれに適した人間を使えば良い。
赤木は頭を使ってそこから真実を取り出すのが得意なわけだから比較優位の考え
方からして得意な方面に注力するのがあたりまえ。
その程度のこともわからないのか? 出直して来い。というか10年ROMってろ。
命令。
647名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 06:23:26
>>646
> 赤木は頭を使ってそこから真実を取り出すのが得意

赤木は全く「頭を使って」も「真実を取り出」してもいないようにしか見えないんだが。

もしかしてここは笑うところでしょうか?
648名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 07:09:08
>>646
>足を使う泥臭い事実集めはそれに適した人間を使えば良い。
>赤木は頭を使ってそこから真実を取り出すのが得意なわけだから比較優位の考え

いい加減な仕事ぶりをそこまで過剰評価できる脳みそはまるで芸人厨そのもの。

>その程度のこともわからないのか? 

普通に常識があれば、誰もそうは思わない。
その程度のこともわからないのか? 

>出直して来い。というか10年ROMってろ。
>命令。

この傲慢さを見るとヤッパ言いたくなるな。
本人サマですか?
649名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 11:54:16
コンビニバイトの合間に2chとか漁ってネタ拾いしてるだけのネット芸人でしょ
650名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 11:58:53
>>646
>足を使う取材とくれば>泥臭い
とは限らん。物心ともにどろどろした取材もあれば、
へんなホワイトカラー仕事よりも清澄な取材もあるのが複雑な現実。
なんだこのえらそうな思考停止カキコ。
批判精神のかけらもない。
651名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 13:18:12
記事ネタ探し?
ズリネタ探しの間違いだろ。
>彼らが定義した紛らわしい言葉を勝手に用いて

子育ては「趣味」で炎上したら、紛らわしい言葉で表現したと逃げた奴がよく言うよ。

その相変わらずの無責任さに、猛省を促したい。
652名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 13:22:31
>>651
すべてが「趣味」か「感覚」だと思っているからな、赤木は。
しかし国際的で洗練された上流のふるまいにははるか遠く及ばない。
上っ面だけ上流ぶっても仮面の下は下流未満。
653名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 17:09:47
>>646
かんぺき身分または階級社会肯定の、勝者中心の論理。
赤木がなぜ友達ができないか、よく分かるよ。
654名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 22:14:19
コメ欄が赤木もどきの粘着の場になってるが、
まさかアクセス稼ぎの味を占めた芸人厨の仕業かw

まあ、芸人厨の言葉=赤木の本音とすれば様々な矛盾も合点がいくけどな。
655名無しさん@社会人:2009/09/25(金) 23:57:49
>>649

>>627にもあるように、赤木は芸人とすらいえない存在だな。
赤木を芸人と見なすのは芸人に失礼だ、という評価は確かに当たっている。
656名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 01:22:19
>>650
> >>646
> >足を使う取材とくれば>泥臭い
> とは限らん。物心ともにどろどろした取材もあれば、
> へんなホワイトカラー仕事よりも清澄な取材もあるのが複雑な現実。

お前はよく変なところに引っかかるな。どっかコンプレックスを刺激しちゃってるのか(w
まあ、根は真面目なんだろうだが、ちょっとオツムが足りないんだろうな。
社会的には一番迷惑なタイプだ(w

まあ、2ちゃんでぐだぐだ言っているうちに一生を終えるんだろうし、本を出すなんてこと
は一生ないんだろうなあ。
なんていうとまた本人妄想の発作起こしちゃうか。ぷ。
657名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 01:45:15
>>656
まるで「本人の愚痴と優越感に浸る言葉」並べておいて
>なんていうとまた本人妄想の発作起こしちゃうか。ぷ。

逆に本人でなかったら余程オツムが足りない奴なんだろうな。
社会的には2番目に迷惑なタイプだ(勿論NO1は赤木w
658名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 05:39:11
>>646
>足を使う泥臭い事実集めはそれに適した人間を使えば良い。
あはは、赤木君は柳田国男ってとこですかw
659名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 06:03:33
>>657が一番赤木本人ぽいアホっぽさただよってない?
660名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 08:06:03
>>659
いや、2chとしてはあまりにも普通で、赤木との類似性は>>646, >>656には全然及ばないな。

まあ>>646, >>656が本人かどうかはともかく、赤木とほぼ一致するメンタリティを持っている
のは間違いないな。何の根拠も無く上から目線なところとかね。
だから赤木批判にあのような反応を示すのだろう。
661名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 08:14:47
>>656
> お前はよく変なところに引っかかるな。どっかコンプレックスを刺激しちゃってるのか(w

>>650の投稿は赤木マインドを持つ>>656のコンプレックスを刺激しちゃったようですね。
662名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 09:35:47
>>661
そうですね。赤木マインドwか赤木本人(←恥)の人の投射でしょう。
いかにもまじめで勤勉な優等生やサラリーマンに対して
劣等コンプレックスでみちあふれた印象がありますね。
663名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 13:50:21
それは赤木の売りであり、演じている部分だから仕方ない。
664名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 14:45:08
>>663
ご冗談を。それは赤木の地。ほかに演技しようもない。
だって赤木はえらそうにしたいだけ。
自らいろんな現場を見てあたらしい報告をしようとする
知的好奇心、行動力、前向きさ、
見ず知らずの人と短期で信頼関係を結ぶ取材力は
まるでない。その欠点をごまかそうと
取材力のあるほうが性格が悪いんだ
と言わんばかりの妄言を吐きはじめた。
665名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 15:15:50
>>663
文章や発言でメシ食ってる奴を擁護するなら、普通は内容を解説したり
正当性を証明しようと釈明する筈だが、赤木に関してはなぜ
愚痴厨や芸人厨の様に、存在だけを擁護する姿勢に終始するんだ?擁護しきれない内容だからか?
その程度の輩をわざわざ、他人が擁護する必然性が全く見えない。
だから疑われる訳よ。
666名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 17:25:51
>>664
手の届かないブドウはすっぱいってやつですね。
667名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 21:23:30
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4370583338
> 意見に対する批判と、人格批判の区別が付いてないんでしょうね。
> 最低限の礼儀ぐらいは踏まえてほしいものです。ネットは無法地帯じゃないんだから。

意見を異にする人について「死ねばいいのに」なんて評する奴の言葉とは思えないな。
自身が他人のブログでどんなコメントを吐いてきたのか忘れているんだろうか?
668名無しさん@社会人:2009/09/26(土) 22:08:47
>>667
ネット・リアル問わず、せっかくの悪くない関係や
できかけた絆を、
自らぶちこわし険悪なものにしてしまう赤木。
誰が頭が悪かったり社会的に迷惑なのか。
一度有名になって金も手にしたから、もう直りようもないな。
だいたい出世が身近な関係を絶ったり悪化させるって
これ社会人としての常識だろ。
669名無しさん@社会人:2009/09/27(日) 01:15:59
そういうキャラクターで「売れる」訳であって、粘着アンチクンの言うこと
にいちいち従えって考えの方が頭おかしいよな。
2ちゃんでキーキー妄想を爆発させてないでリアル社会に戻れよ(w
ほんとキモ!
670名無しさん@社会人:2009/09/27(日) 06:36:56
>>669
責任感っーリアル社会に必要な事から、10年以上逃げる奴の開き直りか?
今の赤木のやり口は、詐欺師と呼ばれたって不思議じゃねんだがな。
671名無しさん@社会人:2009/09/27(日) 11:58:48
>>669
赤木マインド全開の発言だな。「芸人」の次は「キャラクター」かよ。
おかしなことを言えば批判されるのは当たり前の話で、キャラクターかどうかは関係ない。

誰も赤木に発言するよう強制なんかしていない。
赤木の発言は赤木自身の意思なのだから、批判されるのは当たり前。
赤木に対する批判を制止したいのならば、2chでグダグダ言っていないで発言を止めればいい。

> 2ちゃんでキーキー妄想を爆発させてないでリアル社会に戻れよ(w

それは妄想全開の「芸人厨」「キャラクター厨」こそ当てはまる批判だろう。
自覚が足りないな。
672名無しさん@社会人:2009/09/27(日) 12:09:03
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4395180434
> この手の「ある種の人たちにとって有利な結論」しか生み出さない言論は、
> 感覚的に怪しいと思う。野菜の場合だとエコ派に有利な結論ばかり。

と言いつつ、その直ぐ後に

ttp://twitter.com/T_akagi/status/4395591532
> 仮に、今後の平均寿命が減るとすれば、それは野菜の栄養や快楽社会じゃなくて、
> 貧困要因でしょうね。

なんてことを言ってしまうあたりが、いかにも赤木らしいね。
673名無しさん@社会人:2009/09/27(日) 12:44:03
赤木の文章引用して、赤木らしい、赤木らしい、て当たり前じゃん。
質問!
お前馬鹿なの?
674名無しさん@社会人:2009/09/27(日) 13:06:23
>>673

>>672を読んでなお、その程度しか言い返せない低レベルな信者に同情するわ(笑)
675名無しさん@社会人:2009/09/27(日) 15:15:20
>>669
誰が赤木や赤木マインド君に>従え なんて言っている?
これ、赤木マインドがいかに他人を従えることばかり考えているかということで、
語るに落ちるよね。

これだから赤木らは、相対的には恵まれながら、
主観的な不幸感や作り話めいた自己憐憫ばかり開陳する
世間知らずで他人に極端に関心の少ない
自分勝手なDQN集団と見られてるわけ、
676名無しさん@社会人:2009/09/27(日) 15:22:37
>>673
>赤木らしい

自分の事は平気で棚上げ
他罰的で甚だしい責任転嫁に満ちた
矛盾を突かれるとすぐ逃げる
自己保身的に、筋の通らぬ言い訳
公の場で他者をボロクソけなす癖に、批判されるのは大嫌い
理屈も常識も逸した目茶苦茶さ
前後の脈絡が繋がらない支離滅裂さ
あまりにも強引な結論付け
理論で反論されても、感情的に喚くだけ
はっきり言って「頭の悪い奴の書いた文章」のお手本

赤木の言葉や文章ってさ、これらのエッセンスに満ちてるんよ。
しかもそれらを「上から目線の啓蒙口調」でやるからバカさが倍増する。ケーシー高峰レベルの例えで言えば、
「上はスーツでビシッと決めてるが、下はズボンもパンツも履き忘れてカッコつけて歩くバカ」
っー感じ。
677名無しさん@社会人:2009/09/27(日) 18:41:38
>>669
>ほんとキモ!

論理性・客観性のないヒステリーもどきの感情的応答。
いつまでも誰かに守られる小さな幼児・末っ子的ポジション、
みそっかすなら同情により大切にされるという、甘えと卑怯さゆえの計算による演出…
これは赤木マインド全開ですな。
678名無しさん@社会人:2009/09/27(日) 23:04:43
なんの説得力も持たせられないので、「赤木マインド」とか意味不明の言葉で
貶すしかできないわけですね。わかります。
679名無しさん@社会人:2009/09/27(日) 23:15:09
>>673
誰も同義反復などしていない。
ありもしない舌足らずな論敵をでっちあげて、
ひとり勝ったかのような自分勝手な幻想にひたるのは
論争のルール違反。
いわゆる「わら人形」論法。
680名無しさん@社会人:2009/09/28(月) 01:14:09
相変わらずアンチは自分の倫理性のなさ、匿名でクソを投げつけるがごとき
陰湿さを発露しながら「ルール違反」ですか。
あきれてものも言えないというか、恥を知れ、としかいいようがないな。

特にお前は頭が悪そうなのが文章から露呈していて、こっちにもアホがうつ
りそうで気持ち悪い。
リアルでもさぞ気持ち悪い人間なんだろうなあ。良かったよ、2ちゃんで(笑)。l
681名無しさん@社会人:2009/09/28(月) 01:19:38
>>680
> 匿名でクソを投げつけるがごとき陰湿さ

自分の行いを表現するときは的確だねえ。
682名無しさん@社会人:2009/09/28(月) 01:22:54
>>678
その単語は赤木の品性下劣さ、無責任性などを総称した言葉として以前のスレでも
何度か使われていたと記憶しているが。

本当に「意味不明」と思っているのならいくらでも具体的に解説できるけど、必要かい?

まあ本当に「意味不明」と思っているのなら、だけどね。
683名無しさん@社会人:2009/09/28(月) 01:28:21
芸人厨退場して信者現る、か。
684名無しさん@社会人:2009/09/28(月) 06:10:12
>>680
>赤木マインド

お前のレスはさ、シマネコの主の文と特徴がよく似てるって事。

内容、文体、好む単語など
実は「マインド」つけられてる方が助かるんじゃね?
685名無しさん@社会人:2009/09/28(月) 09:33:24
また本人妄想発作か(笑)
もう不治の病だな。死ななきゃ直らない。
686名無しさん@社会人:2009/09/28(月) 09:57:13
はっきりしていることは、内容/形式ともに、
赤木氏の文章が匿名で評価される水準に達してないということだ。
687名無しさん@社会人:2009/09/28(月) 12:10:34
>>685
毎度毎度、他人が赤木の愚痴だけを代弁するって、普通じゃ誰もやらない
事をしてりゃ、言われたって当たり前。
そうやって、非難を再生産する発言も赤木と同レベルの脳みそなんだがね。
それともお前、ただのカマッて君かマゾなのか?まあ、赤木マインドな芸人厨いわく
批判される事=苦痛か快楽かしか感じないみたいだからな。
赤木が粘着するのもどちらかの理由でしかないなら、あの異常さも納得できる。
688名無しさん@社会人:2009/09/28(月) 14:13:47
意味不明
689名無しさん@社会人:2009/09/28(月) 22:46:24
>>685
妄想云々じゃなくて、赤木のユニーク性をどのように評価するか、だよね。

赤木に類似した下劣な文章を書く奴が2chにいたとする。
その下劣さについて「赤木以外でも書けるだろ」と思う奴は赤木以外の可能性が高いと評価する。
「赤木でなくてはこんな下劣な文章は書けない」と思う奴は赤木の可能性が高いと評価する。

俺としては、赤木の下劣な文章のユニーク性はかなり高いと思われるが、赤木マインドを信奉する
輩が存在するなら赤木の下劣さの再現くらいはしてみせると思う。よって前者だとは思っているが、
後者と判定する奴がいてもそんなにおかしくは無いとも思う。
690名無しさん@社会人:2009/09/28(月) 23:46:43
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4443281549
> 「努力しろ」という言葉は「2+2=5」的である。

赤木は全てが怠け者でも世の中回ると思っているアホなのか、
それとも他人の努力に寄生して生きていたい卑怯者なのか、
どっちなんだろうね。
691名無しさん@社会人:2009/09/29(火) 02:03:04
>>690
少なくとも今の仕事で努力してから言えって感じだな。
赤木の語る努力とは
努力をしない言い訳と、努力せずに努力した人と同列に扱えと言っているだけ。
>>9の就職感や、成績の悪さから高専進学を咎められた恨み節等から容易に読み取れる。
692名無しさん@社会人:2009/09/29(火) 07:32:31
労働価値説の権化だと右派によって吹聴されてきたあのマルクスでさえ、
「消費=生産」と言っているのに、新保守主義イデオロギーこそいまだに。
693名無しさん@社会人:2009/09/29(火) 07:35:36
ブルジョアイデオローグのダブルスタンダードにはあきれるばかりだ
ttp://www.geocities.jp/beringia2002/avant-propos.html
694名無しさん@社会人:2009/09/29(火) 23:36:32
695名無しさん@社会人:2009/09/29(火) 23:55:56
>>691
> 赤木の語る努力とは
> 努力をしない言い訳と、努力せずに努力した人と同列に扱えと言っているだけ。

なるほど。
努力をしないための努力ならいくらでも惜しまないのが赤木マインドなのですね。
696名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 00:15:11
>>680

「匿名でクソを投げつけるがごとき陰湿さ」といいつつ自分で率先して「匿名でクソを投げつける」のですね。
さすが赤木マインドですなあ。
697名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 01:08:05
>>641のコメント欄
最近にしてはめずらしく多少は釣れたのかと思ったら、粘着がツガイで騒いでいるだけだった。
こんな様子では芸人厨言うところの「釣り芸」もかなり落ち目だな。

まあもともと芸ですらないんだがね。
698名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 04:02:53
>>680
相変わらずルールと倫理の区別もできない・しないんですね。
近代人失格。
699名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 04:04:33
>>684
>赤木マインド

典型的な赤木的思考 って意味だよねぇ。
700名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 13:28:55
上の世代批判ばかりで、自分の世代が下の世代に迷惑をかけないという自信はあるのかな?
下の世代にまた赤木ジュニアのようなのが現れて、赤木批判をしないともかぎらない。
701名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 17:02:05
>>700
自覚ないだろうね。
楽して生きさせろって本音を分厚いオブラートで包んでるだけなのが
赤木の理屈なんだし、実現したとしても、それがどれだけ負の遺産を遺す事になるかなんて
本人の知ったことじゃないだろうし。
702名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 17:56:34
>>701
だよね。典型的な無責任野郎。
703名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 19:41:53
>>700
オッサン乙
704名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 21:15:19
オッサンは赤木だろ
705名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 21:22:43
赤木はいつまでワカモノぶるつもりなのだろうか
706名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 21:28:42
>>701
バーナード・ショーの言葉にたしかこんなようなのがあった。

物分かりのいい奴は自分を世の中に適合させる。
しかし物分かりの悪い奴は自分に世の中を適合させようと必死になる。
だから世の中の進歩は物分かりの悪い奴らによる産物だとw
707名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 21:31:24
【調査】 日本の若者、失業率9.9%。経済危機で状況深刻…OECD報告書
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253094435/
708名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 21:33:54
>>706

やっぱ赤木って進歩主義なんだな・・・
がっかりだ
709名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 21:51:14
日本最大級の左翼系掲示板「オルタナティブ@政治経済」が最近赤木容認に向かった様子。
発端は赤木支持のコテハン(恐らく削除権限を持っている)の台頭と
赤木に批判されている労組や平和運動を支持する「古い左翼」が
「ネットウヨク」を生むオタク文化、あるいは業界のカラクリ的な物に執着して
「業界人」である管理人を怒らせたからと推測される。

冗談抜きで左翼論壇に赤木の時代が来るかもしれない。
それは左翼リベラルの崩壊になるだけなんだが。
710名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 21:59:01
>>709
つまりネット右翼は赤木やオルタナンに共通項を見出し
支援していけばサヨク勢力の弱体化に繋がると言う事だな
こりゃこりゃ
711名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 22:57:03
どれどれということでオルタナをのぞいてみたが、

ttp://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1159007496/l50

いうことのようだし、最近立ったばかりらしい
赤木マインド(>>676参照)を帯びたミソジニー漂うこのスレでも

ttp://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1253705795/l50

「男性差別」という言葉を使うことそれ自体が問題だという
真っ当な指摘もなされているようだ。
712名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 23:05:34
だいたい男性差別とかわめくやつは、男尊女卑=平等と思ってる。
で男女平等=男性差別と言っているだけ。
企業のコース別人事も、男女の給与保障の格差も分かっていない。
または「男なのに・男のわりには地位が低い、かわいそうな」
僕ちゃんを「かわいそう」とかまっともらいたいだけ。←赤木はもろコレw
713名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 23:07:23
>>709
ここもよく分からない掲示板だ。
オルタナティブとはそもそも、右でも左でもない志向を
指すものではなかっただろうか?
714名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 23:34:09
>>713
ネット右翼、つまりは2chのマスコミ板やハングル板、
オタク系右翼、それを煽動する業界、そして自民党、旧民社党など右翼政党
などに対するオルタナティブという意味だった。だったというのは管理人が交代したから。
前の管理人は個人ブログで「オタクと右翼の関係」に執着していたが、
委譲された現在の管理人はオタク業界の関係者。
715名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 23:44:11
716名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 23:50:55
717名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 23:52:37
>>709
> 冗談抜きで左翼論壇に赤木の時代が来るかもしれない。

もうとっくに来て、とっくに終わったと思っていたが。
というか、この掲示板がサヨク論壇に何か影響があるのか?

それ以前に、サヨク論壇ってまだ存在するのか?という疑問が。

> それは左翼リベラルの崩壊になるだけなんだが。

既に崩壊しているもんだとばかり。
718名無しさん@社会人:2009/09/30(水) 23:58:14
赤木と関係ない掲示板を持ち出してきて左翼論壇が云々とか、一体何なんだ?
さっぱり話が見えないんだが。
719名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 00:01:38
>>717
>この掲示板がサヨク論壇に何か影響があるのか?
管理人のカマヤンは社民党保坂副幹事長のブレーンであり社民党内部での仕事の経験のある人物。
しかも社民党執行部を批判しているな。
むしろリアル左翼と対峙する文字通りのネットサヨクの萌芽と見て興味深い。
720名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 00:04:24
>>718
だから>>709なんでしょ。
左翼系最大の掲示板で変革が行われたと。
721名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 00:34:53
>>719
> 管理人のカマヤンは社民党保坂副幹事長のブレーンであり社民党内部での仕事の経験のある人物。

で、それがサヨク論壇とやらに何か影響があるのか?
社民党なんていまじゃサヨクのなかでもマイナーな存在だろうに。

>>720
> 左翼系最大の掲示板で変革が行われたと。

最大と言うわりにはショボい掲示板だが...


それともこれは芸人厨に次ぐ新たな釣りネタなのか?
722名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 00:50:09
何だかオルタナを追い出された守旧サヨとネトウヨが二人で突付きあってるスレですねwwww
723名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 01:23:17
まあ赤木はサヨク崩れだから、同類の変なのが周囲に湧いてきても不思議では無いんだが。
724名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 06:27:58
テメェの言葉に無責任な奴、炎上で反感買うしかできない奴を
ウヨサヨ共々わざわざ手元に引き寄せるか・・・?
まあ沈没寸前に赤木を乗せて過重で沈没した論座
話題性ばかりを優先し、薄っぺらな言葉遊びに終始したM9と
同じ轍を踏むだろうな。
725名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 06:53:53
>>719-721
左翼であってもオタク固有のルサンチマンから発せられる憎悪が「サヨク改革」の基本線であるなら
赤木を引き寄せるのは当然か。
しかし>>721の言うとおりでリアルで反乱があっても保坂の支持者の周辺で小規模に限定され
イニシアチブを執る可能性は高くない。

今回の総括は人権や平和という左翼的価値観とオタクの欲求が衝突したときにサヨクを主張する人々が
古い左翼の価値観を攻撃し左翼勢力への内ゲバを仕掛けたい(ここまで赤木理論)、
サヨク改革はネトウヨと志向は違っても憎悪の発生元が近いから衝突がありうるというのがオチなんじゃね?
保坂副幹事長自体は何考えてるんだろうね〜
726名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 07:49:08
>>725
カマやんは利口な人物とお見受けしているが。
またなんで遅れてきた世代錯誤の全共闘、
世代と階層を取り違えるおつむの足りないライターに肩入れしてるんだか。
周回おくれの流行に乗って、票をかせげるなんて、
社民上層部よりの圧力か?
727名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 07:50:11
>>725
カマやんは利口な人物とお見受けしているが。
またなんで遅れてきた世代錯誤の全共闘、
世代と階層を取り違えるおつむの足りないライターに肩入れしてるんだか。
周回おくれの流行に乗って、票をかせげるなんて、
社民上層部よりの圧力か?
728名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 07:51:07
>>718
ほかにめぼしい話題もないんでしょ。
729名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 07:55:35
>>724
m9はラノベみたいな軽い言葉で…てのはよかったけれど、
タイトルが安直だし、ネウヨにこびる企画もあったり。
半端に2ちゃん臭さがあればまじめな奴は買わない。
雑誌と掲示板は違うが、アクセス数増加はあまり見込めない。
730名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 10:03:26
>>712
たしかにそのとおりだね。
ただし赤木は確信犯だと思うけど。
731名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 13:20:33
>>730
だから始末悪いんですよ。赤木は。
732名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 13:40:13
永井俊哉っちが赤木っちのことを「プロレタリア型右翼」と称して解釈しているけど、
でも疑問に思った点は、赤木っちは自らを経済弱者と認識する以前、就職する以前から、
おそらくネット右翼的な保守主義的な思想の持ち主でサヨクを叩いていたんじゃないだろうか
っていうこと。
そういう人が経済弱者という立場に転落して自分の思想的プライドを保ったまま救いを
求めるときに「プロレタリア型右翼」というところに行かざるを得ない。でないと説明できない。
733名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 14:27:20
組合等オールド左翼=既得権益おっさん層
という図式があるからでしょう。城や赤木が一定の支持を受けているのも
そう思う若者が多いからじゃないかな。
734名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 15:20:29
>>733
ただし改革に期待する彼ら彼女らは、
その「改革」がアメリカの年次改革要望書によるものだと
気づいてはいないようだけれどね。
735名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 15:38:01
なんでもアメリカ様のせい、ってのも一種の陰謀論・思考停止だな。
736名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 15:45:24
>>734
年次改革要望書にケチつけるのはネトウヨと相場は決まっているのだが
737名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 15:47:07
>>736
そんなことない。左翼でも問題にするよ。
738名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 15:56:02
>>733
団塊世代はもう定年退職して、働いても非正規労働者化しているから
組合既得権益というとその下の世代?
739名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 16:25:25
赤木が同世代からも信用されないのは他人の偽善については
執拗に非難しながら、自分の偽善に対しては大甘なところだと思う。

フジサンケイグループがワーキングプアの発生と若者に対する自己責任言説の流布に
どういう役割をこの10年果たしてきたかを考えれば、ロスジェネブームを
商売にしようとしているだけのサンケイグループの雑誌に対しても批判は必要。
他人の偽善をあげつらうだけで自分は生活のための偽善を続けるというのは都合良すぎ。
740名無しさん@社会人:2009/10/01(木) 19:55:34
http://twitter.com/T_akagi/status/4496424963
JALを救うのはいいんだけど、それならちゃんと経営陣に責任をとらせろよ。
個人が破産して首をつることはあるけど、こうした政府を巻き込むような大会社の倒産で、経営陣が首を吊ったことはあるのか? 
AIGにしたって、GMにしたって、誰も首なんか吊ってないだろ。そのくらい追い込め。

「責任をとらせ」るのは賛成だが「そのくらい追い込め」って具体的に何を想定して言ってるんだろう
企業が損失出したとき従業員にその分埋めさせるってこと?株主は喜ぶだろうが・・・
ナニワ金融道じゃあるまいし・・・
741名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 00:04:36
【赤木智弘の眼光紙背】食の安全について、あまりに安直なデマがまかり通っている
http://news.livedoor.com/article/detail/4370945/

どうせならエコナの話も入れて欲しかったなあ
トクホ指定されていても信用できないんだからこの伝聞のみの文にどれだけの価値があるのやら
742名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 00:31:18
>>741

しかしまあ、いつもながら「2chとブログが世間の全て」な記事だな。
「安易なデマ」といいつつ、自らは提灯記事を何ら検証するわけでもなく安易に鵜呑みにするだけ。
743名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 00:40:20
>>732
> 永井俊哉っちが赤木っちのことを「プロレタリア型右翼」と称して解釈しているけど、

それは明らかな間違いだな。
赤木マインドの出発点は彼が攻撃するオールドサヨクそのものだよ。
チベット問題に対する反応をみてりゃ分かる。

オールドサヨクの「恵まれている(と自分勝手に決め付けた)者に対するルサンチマン」と
ネトウヨの「弱者(とされている者)に対するルサンチマン」を掛け合わせて出来上がったのが
ルサンチマンだらけの赤木マインドだ。

そのためか、あちこちにルサンチマンを吐き出し続けるだけでなく、
同族嫌悪によるオールドサヨクとネトウヨに対する攻撃も欠かさない。
744名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 00:57:02
>>743
こういうことか?

http://twitter.com/T_akagi/status/4525272419
>だいたい「坂の上の雲が好きです」なんて言うやつは、てめーは安定した士族の立場のくせに、
>貧乏志士のつもりでいるんだぜ。むかつく
745名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 01:34:25
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4525626809
> そもそも、明治維新でいろいろな状況が変わったからこそ、向上の余地ができた。
> それは「希望は戦争」と同じ意味でもある。多くの安定した身分の人たちにとって、
> 維新は転落であったはずだ。

なんか、歴史をそのカケラ程度も知らない奴の知ったかぶりって悲しいね。
「坂の上の雲」程度の歴史小説も読んだことが無いのがバレバレ。

そもそも江戸末期に「多くの安定した身分の人たち」なんて人々がどの程度居たのか
なんて考えたことすらないのだろう。

あと、江戸末期の人間で「維新は希望」などと口をアングリ開けて待っていた奴など皆無で、
維新は自ら行動する人間によって行われたということにも思い至る形跡は無し。
746名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 01:54:15
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4527725477
> コメントを見ていると「自力救済の禁止」「名誉毀損という罪の意味」を
> 知らないことに愕然とさせられる。中学校の段階で法律を教えるべき。
> :「うちの子が万引きをしたくらいで何で捕まえるんですか!」 …ついに
> バカ親レベルもここまで到達 http://bit.ly/6jVer

「名誉毀損」はともかく、「自力救済」はこの記事のコメント群と何の関係も無かろうに。
意味も知らずに知ったかぶりで使いアホを晒す典型みたいな奴だな。

ttp://twitter.com/T_akagi/status/4528042324
> 特に「自力救済禁止」の意味を理解していないというのは、
> 法治国家の意味を理解していないというのと一緒。

さすが自分のことはよくわかっている(笑)
747名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 05:56:07
>>743
勝手な思い込みによるルサンチマンだとするなら、早い話が、ルサンチマンを抱いている人の
要望を受け入れたらどうだろう? そのルサンチマンが幻想だとするなら一行に問題がないはず。
748名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 06:52:58
意味不明だな。もっと具体的にどうぞ。
749名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 07:23:50
>>747
せめてそのルサンチマンに至る状況と、現実の生活実態に共感や同情できるならまだしも>>赤木

小遣い銭だけ稼いで後は親掛かり、残りの時間はゲームやネット等の道楽三昧を約10年・・・
同情の余地さえないんだよな>>赤木
750名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 07:56:49
このスレッドが言論弱者のルサンチマンで溢れている件w
751名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 07:58:12
>>749
赤木は相対的には恵まれた中流出身なのに
「自分が一番悲惨」と比較も根拠もぬきに嘘をばらまいているからな。
同情なんてしなくていい。
もし同情したら彼の詐欺の共犯になるようなもの。
社会はこんなふうに優先課題をめぐる判断をくるわせる
赤木のえせ情報プロパガンダにうかうかと乗せられて、
真に/より困っている人たちへの支援を後回しにしてはいけない。
752名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 08:49:53
赤木なんかより、俺に同情してくれよ、ってことですね。
わかります。
753名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 09:08:44
けっきょく、批判する側も批判される側もルサンチマンだらけってことか。
754名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 10:20:07
それがサヨククオリティ
755名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 13:38:05
>>753
批判する側のルサンチマンって何ですか?
反論の仕方が小学生レベルのお粗末なお前、もしや嫉妬厨?
756名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 14:40:01
>>752
短絡的だね。
それに誰かに>同情なんてひとことも言っていないよ。

それでも、君がある種の同情中毒であることはよく伝わったよ。
757名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 15:18:31
ルサンチマンという決め付けやルサンチマン=悪という決め付けはどこから来たのだろうか。
758名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 15:57:42
>>757
つニーチェの読み過ぎ

つネオリベ正当化論に無批判に染まった
759名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 17:18:49
>>755
まあ自分は絶対だ、と思い込んでいるんだろうけどさ、客観的にみれば
アンチも結構ヘンだと思うぞ。
自覚がないなら危険。
こんなへっぽこコラムニスト? に必死になってどうする、と思うが。
760名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 17:39:43
>>758
赤木ならまず後者だな。
前者はありえない。
つーかナチスとの危険な親和性と
みずからの思考のオリジナリティを考えると、
ちゃんと批判的に読む人ほど安直にニーチェを引用しない。
761名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 17:44:08
片栗粉X
762名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 18:20:39
>>761
そのこころは?
763名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 19:22:40
>>759
反論のポイントがズレてて意味不明。
それとも赤木への批判=赤木への嫉妬ってことにしたいのか?
ヘッポコがアホ垂れ流してるから叩かれる。たったそれだけの現実が
直視できない奴ほどそう思い込みたがる。
764名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 19:28:39
赤木 赤城 加賀 旧加賀藩 旧加賀藩藩邸
765名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 20:08:52
ニュー左翼とオールド左翼が目糞鼻糞の件。
766名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 20:13:07
>>765
だから赤木は世代錯誤、数週おくれの全共闘だと何度も言っている。
767名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 20:54:25
赤木はオールドサヨク+ネトウヨだろ
ニューサヨクと言える要素は皆無
768名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 21:09:27
>>763

> それとも赤木への批判=赤木への嫉妬ってことにしたいのか?

嫉妬臭い書き込みが多いのは事実
769名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 21:15:36
>>767
赤木が麻生を支持するか?
770名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 22:05:00
芸人論争を蒸し返すのもあれだがこれを思い出した

大空位時代の「すきま左翼」
内橋克人『誰のための改革か』岩波書店
http://www003.upp.so-net.ne.jp/ikeda/Uchihashi.html

>出演者としても、注文が多くて態度が尊大なわりには、話が平凡で暗いので、最近はあまり使わなくなったようだ。
>もう左翼の空白を埋める必要もなくなったのだろう。
>同じ「B級左翼」なら、佐高信氏のほうが(いい加減だが)ずっと謙虚で、好感が持てる。
>彼は、自分が「芸人」であることを自覚しているからだ。
>内橋氏のように、自分は知識人だと思い込んだ芸人ほど始末の悪いものはない。
771名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 23:51:35
>>767
では赤木は、
ネットウヨ情報圏で育った遅れてきたニューライト?
772名無しさん@社会人:2009/10/02(金) 23:59:08
>>768
この部分はスルーかよ

>ヘッポコがアホ垂れ流してるから叩かれる。たったそれだけの現実が
>直視できない奴ほどそう思い込みたがる。

ホントに直視できないんだな。
773名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 00:15:09
人格中傷のような書き方が多いからそう見えるだけじゃね?
774名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 00:21:49
人格中傷されても仕方のない人間である赤木が
論壇誌偉そうにしているのは問題でしょ
775名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 00:37:17
日本は言論の自由があるんだから仕方ない。その言論の内容について批判するしかない。
776名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 00:46:55
赤木 赤城 加賀 旧加賀藩 旧加賀藩藩邸
東大理系生命学系ピペドのスレ流し工作で頻用されるスレ
777名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 02:10:01
>>775
それは結構な事だが
批判に対する反論等は一切せず、口汚く罵るだけの
某厨にまず言うべきだな。
778名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 09:38:00
赤木はオールド左翼かねぇ・・・
ネット右翼の看板を架け替えただけのような気がするがなぁ
そもそもルサンチマンの出所がネトウヨと同じところじゃん
779名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 09:45:30
ただ時代が40年前だったら既存政党に反発するという意味で新左翼化してた可能性はある
その頃の労組などのオールド左翼は「結果的に」支援はするが・・・いうスタンスだった場合が多いが
統一戦線が組めたら60年代末には民主革命もありえたはずなのを新左翼側から潰したと思っている

まぁネット世論やオタク的コミュニティからの成り立ちだろうから赤木がそうなるという考えも無きにしも非ず
既存左派はネットを信用しないしね。
先のオルタナ云々でも追い出されたオールド左派が対抗軸をネットに設けようという動きはない。
活動家はネットよりリアルを求めているしネトウヨの地盤で戦う必要はないと見ている節はあるよな。
780名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 11:07:14
>>778
> 赤木はオールド左翼かねぇ・・・

>>743参照のこと。

> ネット右翼の看板を架け替えただけのような気がするがなぁ
> そもそもルサンチマンの出所がネトウヨと同じところじゃん

まあその通りでしょう。
正確に言えば、オールドサヨクのルサンチマン+ネトウヨのルサンチマンだから。
781名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 11:09:23
>>757
> ルサンチマン=悪という決め付け

そんなこと言ってんのはお前だけだよ。つくづく日本語が読めない奴だな。
782名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 11:13:35
>>759
> こんなへっぽこコラムニスト? に必死になってどうする、と思うが。

そういいつつお前は「こんなへっぽこスレに必死になって」いるが、それはどう説明すんの?

という疑問には一切答えられないんだよなあ、信者って連中は。


そういう「自分はOKだけど他人がやるのは許せない」精神が赤木マインドと呼ばれるわけだが。
783名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 11:16:02
オールド左翼を全学連以降の学生運動と定義するなら正しいけど既存政党は含まれないと思われ。
784名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 11:17:39
>>768
> 嫉妬臭い書き込みが多いのは事実

赤木のどこに「嫉妬」されるような要素があるのか教えてくれないか?

何をもって「嫉妬されるほどのモノ」と自負しているのか、知りたいような。
785名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 11:19:51
>>783
思想を取り外してルサンチマン部分だけ抜き出せば似たようなもんですよ。
それが赤木の基本線だし。
786名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 11:22:33
>>769
> 赤木が麻生を支持するか?

正確に言えば赤木は「ネトウヨのルサンチマン」ですな。
ネトウヨはルサンチマンで麻生を支持したわけじゃないから、赤木も麻生は支持しないだろ。
787名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 11:39:24
>>782
金にもならない2ちゃんねるでボロクソ叩かれるのがムカつくとか
赤木にとって、隠しておきたい過去や過去の発言を蒸し返される2ちゃんねるが許せない
そんなところじゃないか?
芸人厨のやり口である「2ちゃんねるで批判されるのだけはやめさせる」は
まさにそれらを物語ってるかと。
788名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 11:41:13
>>785
そういや一時の流行をこえて赤木支持してるやつって、
失敗を認めないため失敗から学べないか、
ただの中流中心出世志向ルサンチマンだよな。
789名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 11:49:21
>>750
> このスレッドが言論弱者のルサンチマンで溢れている件w

神祖サマが御自身で投稿しまくっている状態ですかw
790名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 11:54:48
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4561035236
>俺の書くことの大半は「当たり前」のことであり、

はあ?
791名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 12:01:10
>>781
ルサンチマンと連呼して批評した気になっている人ですか
792名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 12:30:45
>>791
そんなに「ルサンチマン」と言われるのが気になるのか?
793名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 12:35:46
怨念戦隊ルサンチマンが戦争を起こす
794名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 12:58:51
>>793
赤木のキャッチフレーズ「希望は戦争」なんてその程度のものだからねえ。
795名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 13:01:10
嫉妬厨復活するも、過日の勢い無し、か。
796名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 13:38:09
戦争がおきたら一番損するのは今の赤木だよな。
実際に戦争になったら速攻で「希望は平和」にくら替えして
自分の過去の希望を棚上げて、戦争を望んだ者たちを徹底的に非難しそう。
797名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 14:33:19
共産党からオルタナティブコメンテーターに変身したのか?
798名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 15:04:21
というか地殻変動を理解していないか批判しているかだろう
ルサンチマンは小泉改革によって保守や右派が使う手段になった
左派はルサンチマンだけではよくないことに80年代から少しずつ気が付き始め
吉永小百合的な超「羊」型リベラルを前面に置き始め、
その結果ルサンチマンを基にする勢力を引っ込めようとした
右派のルサンチマンが左派を突付き始め(これは80年代には行革という形で確率している)、
社会に深く関わろうとする「ソシアル系」とも言える左派が嫌悪を持つという構図だ。

社会へのルサンチマンがどう形になるのかを考えていかないと肯定する側も批判する側もグダグダになるだけかと。
799名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 15:24:32
>>798
赤木批判に過剰な意味付けをしても無意味だよ
800名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 15:47:37
>>790

「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」なんてアホな釣り記事を売り物にするような奴が
「俺の書くことの大半は『当たり前』のこと」なんて抜けぬけとよく言うな。
801名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 17:45:47
>>790
なるほど「当たり前」だから「ひっぱたかれて」も仕方ないし、
実際にライブドアその他でも「ひっぱたかれまくり」なわけね。

まさか「自分だけが『他人の当たり前』をひっぱたいていい」なんて
「幼児じみた妄想」はもってないよね、さすがに赤木でも。
自分が「当たり前」だと思ってることがどう「当たり前」ではないのか、
考えることができないのに、他人には考えさせようとしても無理だよ。
802名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 18:20:33
>>801
自分がやられたらどうなのか、それを考える能力が欠如しているから
ネットウヨクと同類なのよ。
自分が弱者、では周囲の弱者はどうなのよ?
と考えたときに左派というのはすべての弱者よ連帯せよと考えるが
自分と自分の周囲しか見えてないから他の弱者が既得権に見える
既得権と戦うロスジェネ世代がカッコいいになってしまう

普通左翼を標榜するなら非正規労働の自由化や金儲けしている経営者に
目が向くが、それを何かの理由により封印して内ゲバ仕掛けているとしか見えない。

>>798
羊のリベラル、これは平和や人権への取り組み方が主題になって
「人に優しい社会主義」などがテーマになった事が大きい。
そして赤木が嫌っている分野でもある。
803名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 20:06:24
>>798
重要な指摘だと思います。
804名無しさん@社会人:2009/10/03(土) 20:15:08
>>802
それは"ロスジェネ"とか"(就職)氷河期世代"等を標榜してやっている
一連の活動にも当てはまります。
なんかつっこみが足りないというか、広まりもない。
年功序列に不満はあるけれど家父長制は批判しない。
世代の困難を訴えるも、就職氷河地域・ジェンダー、国籍それに階級等の問題には
一部の例外をのぞいてこちらがいくら訴えても
無理解・無関心・非接合…。
貧困や格差を問題にするも資本主義を論じない。
そういうせまいものの捉え方や行動の仕方をしているから運動が盛り上がらない。
そもそも上の世代と雑談もできないような年齢・偏差値閉鎖的な人たちが、
威張ってリーダーづら、エリート官僚ごっこにいそしんでいる。
上の世代の理論も実務も学ぼうとしないですべってばかりいる。
これでは優秀な人は運動から逃げていくばかりです。
805名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 01:10:24
(笑)AA略
キバヤシ君、我々はとんでもない考え違いをしていたのかもしれない。
優秀な人材が保守陣営を(新保守でなく)目指すように、
"ロスジェネ"とか"(就職)氷河期世代"等を標榜した運動を仕組んだのだよ。
(笑)
806名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 01:15:34
>>801
赤木のジャイアニズムは今始まった事じゃない。
主張の矛盾の大半はまさにそれ。
餓死から最も遠い存在の輩が弱者を詐称し、女性や部落への差別を軽視して
まず自分に金と尊厳をよこせと要求するサマはジャイアンそのもの。

とは言え、男気のあるジャイアンと比べてはジャイアンに失礼な話だが。
807名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 02:59:38
はいはい。
808名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 03:08:56
子供の貧困問題を弄れ!!!
809名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 03:28:12
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4578256471
> 中小企業がつぶれるのは「いけない」というのは、それによって
> 人が生活できなくなるからだよね。逆に言えば、国がちゃんと
> 福祉を担っていれば、中小企業がつぶれてもいいということでもある。
> ならば、予算を中小企業に費やすよりは、国の福祉に費やす方が、より平等である。

赤木はその「予算」ってのがどこからくるのか、考えたことがあるのかな?
福祉に回すのは悪いとは言わないが、「中小企業がつぶれてもいい」ってのはアホとしかいいようがない。
810名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 04:01:51
>>809
以前からなんだけど、「全体」や「しくみ」を見る発想が乏しいんだよ。
811名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 07:19:59
>>809
なんかバカボンの三段論法みたい
812名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 08:11:59
>>801
もともと赤木はさとくない。
しっかりした考えもなく、十代のころから情報アンテナもよくないから
悪い成績なのに高専に行こうとしたり(←無謀)
表現力も舌足らず・ボキャ貧(←類語辞典も引かないライターw)。
社会的問題意識がなくルールやシステムをうかびあがらせて訂正することができない。
813名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 08:46:06
>>810
収縮思考なんだよね。
グローバルではなく国内。
国ではなく自分の地域、家、そして何よりも自分自身。
自分さえもうかればそれでいいのか?
あふれかえる失業者、自然や景観の破壊、
壊される仕事への誇り、崩される職場や家族の信頼関係…。
剥奪される住宅、おびやかされる生存…。

それらを直視することから赤木は逃げるだけだ。
814名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 10:11:11
そんなものすごい視点の奴なんていねえよ(w
赤木をなんだと思ってるの? 地球文明評論家?

奴ぁわがまま自分視点で遠慮なく文句言う、って芸風で売れたんだから、
それで進むのが正しいだろう。それが期待されているわけだ。

あとさあ、812の奴は文章相変わらずひどいぞ。
稚拙で舌足らずとはお前のことだ。
815名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 11:19:33
>>814
開き直りか。
816名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 12:30:24
>>814
また芸人厨かよ。
たまにはスレのテンプレくらい見返してみな。赤木は「自分のために」だけじゃダメなんじゃね?
因みにこういうは普通、芸とは言わない。守れないなら
ただのペテン師か悪徳商法の宣伝文句過ぎん。

>8タイトル : Re^2: 金と暇がマクシマム無いっす。
投稿日 : 2008/05/06(Tue) 11:11
投稿者 : 赤木智弘

> >「どこまで非正規雇用者を己の利権のためのパシリに使うのだ!」
>
> その非正規雇用者を己の利権のために利用しようとしている1人に赤木さんも入りますよ。

 その通りですが、私は非正規労働者を利用する分だけ、彼らにも利益を与えようとしています。
 そして左派労働運動家は利益を与えようとしていません。

ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/bbs_tree/wforum.cgi?no=1142&reno=1140&oya=1126&mode=msgview&page=0
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/bbs_tree/wforum.cgi?no=1147&reno=1142&oya=1126&mode=msgview&page=0
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/bbs_tree/wforum.cgi?no=1146&reno=1141&oya=1126&mode=msgview&page=0
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/bbs_tree/wforum.cgi?no=1223&reno=1143&oya=1126&mode=msgview&page=0
ttp://www7.vis.ne.jp/~t-job/bbs_tree/wforum.cgi?no=1224&reno=1223&oya=1126&mode=msgview&page=0

>この辺についていまだに何も具体的に応答してないんだよな。
>赤木の主張する非正規労働者与えようとしてる利益って何?
>このことに応答しないようじゃ赤木は弱者を装うペテン師だろ。
817名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 12:36:07
>>814
> 奴ぁわがまま自分視点で遠慮なく文句言う、って芸風で売れたんだから、
> それで進むのが正しいだろう。それが期待されているわけだ。

それが正しいのなら2chなりブログなりで叩かれることに文句言うのは筋違いだろ。
本当に赤木が叩かれることを覚悟で発言しているのなら、だけどね。

それなのにいつまでここでグダグダ言っているんだ、お前は。
818名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 12:43:14
内容が擁護できなくなったら芸ですか?
しかも2ちゃんねる限定w
過去スレで散々「彼は立派な論客です」と食ってかかってきた癖にな。
819名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 12:48:36
>>818
もともと赤木擁護者には、
自我の弱い、自己憐憫好きの中流出身の男か、
プライドをくすぐられて"だめんず"の世話を引き受けるキャリア系女性かしかいない。

その他一般にとって赤木はただの論外、または例外。
程度の低い問題外にすぎない。
820名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 16:46:18
http://twitter.com/T_akagi/status/4597835048
>陰謀論は論理的整合性を重視するから、ちゃんと政治を知っている人じゃないと成り立たせられない。

http://twitter.com/T_akagi/status/4597853445
>昔は、成り立たない陰謀論を書いているやつがいたら、電波として一方的に退けられたものだけど、
>政治が「ネタ」と化した現在では、電波が受け入れられてしまう。
821名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 18:10:05
ついにぺてん師厨まで現れたか。
822名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 20:26:17
ついにも何も、ペテン師評価なんて相当前からテンプレ入りだろ
信者には読めないのか?
823名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 20:42:20
ぺてん師にライターの責務を求めるのが、赤木マインド。
824名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 21:01:47
ぺてん師厨より芸人厨の言ってることの方が説得力がある。芸人厨は赤木の収入形態を踏まえて発言しているし。ぺてん師厨は、赤木をぺてん師と言いながら、もう一枚の舌でライターとしての責務を果たせと要求している。ぺてん活動をさらに続行させようという魂胆が見え見え。
825名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 21:08:48
確かに、2ちゃんで赤木にライターとしての責任を要求してどうしようとしてるんだろうか?
赤木の宣伝したいのならライブドアとかウィキとか、別の手段を使えば言いのに。頭悪すぎ。
826名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 21:25:13
テンプレ入りしていれば発言内容について免責されると盲信するのが赤木マインド。
827名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 21:41:36
なるほど。赤木が眼光で参考のリンクを張る行為は、信者のテンプレと同様に免責を狙ったものなのかもね。ライターであれば多角的に調べて当然なのに。互いに質の低さでは良い勝負か。
828名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 21:47:11
始まったよー
http://tv.yahoo.co.jp/program/6059/?date=20091004&stime=2100&ch=8200

NHKスペシャル「セーフティーネット・クライシス Vol.3」
危機が叫ばれる「子供たちを守るセーフティーネット」。病気になっても医
者にかかれない小学生や中退を迫られる高校生の実態から、子供達の社会保
障のありかたを考える。
「セーフティーネット・クライシス Vol.3 しのびよる貧困 子どもを救えるか」
829名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 22:04:41
>>823->>826
もうちょっと頭使って発言した方がいいと思うけど・・・
「言い返し」のレベルが小学生並だぞ。
830名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 22:15:38
小学生に負けてるような、、、。突っ込みどころを信者に軽率に与えるなよ。どっちが信者なのかっつー流れだろ、どう見ても。
831名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 22:16:23
と言うか、久しぶりのバレバレ自演連投君かと。
あからさまなのに本人だけが完璧と思い込んでる
まるで赤木そのものw
832名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 22:22:58
次から次へとレッテル貼りですな。それこそ赤木が良くやってる行為だが?
まさか本人降臨?
833名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 22:37:50
832
自分の事か?
834名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 22:38:14
ネトウヨがすぐに売国奴とレッテル貼りして議論から逃げようとするのとおんなじ。答えに窮すると屁をこいて一目散。ぺてん師とライターが共存できるなんて都合の良い"屁"理屈が本気で通用するとでも?
835名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 22:43:11
他者ブログで散々粘着しまくっておいて、己のブログで矛盾をごまかしきれなくなったら
BBS無期限閉鎖する赤木とよく似ている。
836名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 23:03:39
ブログに粘着するのと掲示板閉鎖の因果関係が無い。
オカルト思考もほどほどに。
837名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 23:06:14
>>834
いやそれはたぶん、これは横レスになるが、
ペテン師状態からまともな生業(ライター)になるべき
といいたいんじゃ?

もし違ってたらごめん。
838名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 23:10:24
ttp://twitter.com/T_akagi/status/4578293634

>「雇用なんか改善しなくていい」というのが、俺の立場。

スポンサー様のご要望か、それとも「雇用がない」を大儀名分に遊んで暮らしたいの本音か?
去年まで責任ある就職の斡旋を要求したのは誰だよ。
839名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 23:17:01
ぺてん師状態にありながらライターを生業とするのは不可能。ぺてん師でありながらライターを生業としているように詐称するのは可能だけどね。
840名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 23:20:47
>>836
>ブログに粘着するのと掲示板閉鎖の因果関係が無い。
>オカルト思考もほどほどに。

本気で吐かしてるなら笑うしかないけど?
赤木に粘着されても逃げずに反論するブログ主と
多数の人間から矛盾を指摘されて、アッサリ無期限閉鎖して逃げた赤木との対比で
十分に因果関係がある。オカルトでもなんでもない。だからWikiでも赤木がこだわった部分なんだが。
都合の悪い部分はあえて無視ですか?赤木そっくりw
841名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 23:31:59
ウィキで赤木が何をこだわったのかねぇ?
文章として破綻してるけど。
主語述語ぐらいちゃんと明記しろよ、馬鹿。
842名無しさん@社会人:2009/10/04(日) 23:43:13
文章の流れから「こだわった【部分】」と書いてあれば
普通なら理解できるだろ。
読解力のなさを他人に責任転嫁するなよ。まるで赤木みたいな滑稽さ。
どうしても解らんのなら、ここを見てみな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E8%B5%A4%E6%9C%A8%E6%99%BA%E5%BC%98

まあ、都合の悪い事は無視でも構わないけど?
843名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 00:00:41
赤木よろしくリンク先の内容に頼らなよ。
844名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 00:16:32
案外赤木は在特会の桜井と会談すれば意気投合するかもナ
845名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 01:36:09
>>826
自分の発言が免責されるとか思っているのは芸人厨である信者だけ。
なぜ「ペテン師」と評価されるのか、その理由は>>8にきちんと記述してある。
そもそも>>822
 「ペテン師なんて相当前からの評価なのに、何をいまごろ『ついに』とか言ってんの?」
という指摘であって、責任云々は全く話題にもしていない。

>>834
> ぺてん師とライターが共存できるなんて都合の良い"屁"理屈が本気で通用するとでも?

世間に「ペテン師」であることがまだ認知されていない「自称ライター」なんて、
赤木に限らずいくらでも存在する。
そもそも「自称ライター」なんて何とでも共存するだろ。「自称」なんだから。

>>843
情報のソースを示すのは2chに限らず世界の常識。信者はそんなことすら知らないのか?


何やらペテン師といわれて信者が逆上しているな。
今更ながら図星を指摘されて焦っているのか?
846名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 01:45:55
>>841
> ウィキで赤木が何をこだわったのかねぇ?
> 文章として破綻してるけど。
> 主語述語ぐらいちゃんと明記しろよ、馬鹿。

主語:赤木
述語:こだわった

>>840に明記されていない部分:目的語

日本語くらいちゃんと勉強しようね>841
あまりにも恥ずかしいぞ。
847名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 01:52:40
>>824
> ぺてん師厨より芸人厨の言ってることの方が説得力がある。

いや、>>627>>639の指摘にもある通り、芸人厨の論理は自己破綻している。説得力は皆無だな。
848名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 01:56:18
>>825
> 確かに、2ちゃんで赤木にライターとしての責任を要求してどうしようとしてるんだろうか?

単に馬鹿なことを言った奴がそれに応じて叩かれているだけだよ。
「2chで要求」なんて妄想しているのは芸人厨やお前だけ。

> 赤木の宣伝したいのならライブドアとかウィキとか、別の手段を使えば言いのに。頭悪すぎ。

それは芸人厨やお前にこそ向けられるべきセリフだな。
849名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 02:10:31
赤木ってネトウヨと一緒に「男性差別だー!」とか叫んでるんだろ
850名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 02:11:42
>>700
つーか、同世代にすら迷惑かけてる件。
851名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 06:38:51
852名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 06:46:42
>>850
ついでに言うと、同性や同地域出身者にも迷惑なんじゃないだろうか。
男だからってみな幼女誘拐礼賛じゃないだろうし。
栃木に育ったからといって、
赤木ほど病的に自己憐憫しない人が大半だろうし。
853名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 06:50:07
>>844
いかにも話があいそうだね。w

へんにインテリぶるために表面だけ朝日・岩波ぶらなくていいから、赤木は。
ましてや東大ぶったりしなくていい。距離ありすぎ。

在特会、チャンネル桜あたりとつるむのが赤木にはお似合い。
854名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 06:51:56
>>849
典型的にそんなタイプ。w
おまけに「日本人差別だー!」も言ってそう。
855名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 10:40:49
赤木も在特会も自分に同情しかなくて、表現のスタイルが洗練されない点はそっくりだよ。
856名無しさん@社会人:2009/10/05(月) 17:39:22
やれやれ。理論やテストはだめ。
だけど職場やデモやビラまき等の現場からも学べない。
ライターやればやるほど無能に手抜きに傲慢になっていく。
こりゃ、どうしようもないな。
857名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 13:31:27
   デフレは公務員の貯金を暖める
   日銀=公務員の親玉

   インフレターゲットで景気は回復するが
   公務員にとっては、貯金価値が下がるので、おもしろくない。

   現デフレは
   公務員の自己保身のための構造
   &官の肥大化
   &郵貯
   &価値を生まないハコモノやダムの増産

   すべてデフレの原因は「公務員の増殖」にある
858名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 16:30:48
>>825
> 確かに、2ちゃんで赤木にライターとしての責任を要求してどうしようとしてるんだろうか?

ライター自称してんだから、ライターとしての責任を求められて当たり前。
芸人厨は世の中全ての職業で、無責任や手抜き仕事が当たり前だと思ってる訳?
それとも「赤木だけは許されなければならない」って「赤木の脳内世界」の当たり前を
ただ盲目的に受け止める非常識君なのかい?

> 赤木の宣伝したいのならライブドアとかウィキとか、別の手段を使えば言いのに。頭悪すぎ。

それはそっくり返させてもらいましょ。
赤木は芸人だと布教するのに、対象を2ちゃんねるに限定するのは不自然極まりない。
自分の頭の悪さを棚上げして、恥ずかしくないか?赤木にそっくり過ぎて
本人降臨としか言いようないな。
859名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 17:55:07
結局本人妄想か。
あきないね。
860名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 20:26:44
芸人厨は本人そのものだとすると行動理由の説明がつくんだけど、
本人以外だとすると、どうしても合理的な理由付けが困難になるんだよね

謎としか言い様がない
861名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 20:45:31
というより、アンチが過剰に釣られやすい特性を備えているだけだと。
862名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 22:24:49
>>861
本人がいちいち釣られんなよ(笑)
863名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 22:38:11
>>859
>結局本人妄想か。
>あきないね。

言われたくないなら、赤木の脳みそ借りてもの言うのやめりゃいいだけだ。

>>860
そうだね。シマネコやライブドア等から必要以上に2ちゃんねるを意識のは明白だし
しかもあれだけ他者ブログに実名晒して異常粘着する赤木が、自身がネタにされてる
2ちゃんねるスレだけスルーできるとはとても考えられない。
そしてわざわざ第三者が赤木の愚痴やら、責任逃れに加担する必然もない。
だから赤木マインド溢れるカキコが、赤木に見えるのには一応の理由が有るわけで。
疑念の再生産をしてるのは、他ならぬ各種厨そのものだと当人だけが気がつかない。

>>861
お前自身が釣られてるのは棚上げしてか?
ホント、呆れる位赤木にそっくりだよ。
864親切な人:2009/10/06(火) 22:44:24
赤木をネタに書くのは面白い、我ながら無駄だと思うけど、とか書くなら
まだ可愛げがあるが、俺は釣られてない、とか顔を真っ赤にして反論するから
アンチって滑稽なんだよ。

あんな奴たいしたことない、いずれ消える、とか思うならそんな毎日必死になって
否定しなくたっていいじゃない。
矛盾だらけな自分の行動に気づいてないだけしょ。

わざわざ親切に指摘してやってるだけだよ(笑)。
ヒマだけど。
865名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 23:01:48
>>864
> わざわざ親切に指摘してやってるだけだよ(笑)。
> ヒマだけど。

赤木さん、仕事無いんですか?
866名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 23:04:59
>>864
> 赤木をネタに書くのは面白い、我ながら無駄だと思うけど、とか書くなら
> まだ可愛げがあるが、

そんな自明のことをわざわざ書くかね?
それがわからないのは赤木か信者くらいのもんだろ。
867名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 23:05:54
>>864
毎日赤木の愚痴やら責任逃れに加担しまくる、自分を棚上げしてよく言うよ。
2ちゃんねらがその程度の輩だと思ってるなら、スルーできるだろ?普通はさ。
お前自身の行動動機や発言に矛盾がありすぎ。
もうちょいその過剰な迂闊さなんとかしないと、何時までたっても疑われるだけだよ。
もしお前がマジで赤木なら、それはそれでいい。ただし「実名で批判」にこだわる
赤木は当然、実名でカキコしろと言われるだけだが。
868名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 23:19:27
>>864
>顔を真っ赤にして反論するから
アンチって滑稽なんだよ。
他者ブログに粘着する自分を鏡で見たからって、2ちゃんねらも同じだと思い込みたいと?
分かりました。
869名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 23:32:33
>>864
ついでにもうひとつ

>わざわざ親切に指摘してやってるだけだよ(笑)。
>ヒマだけど。

これってお前の言う、可愛げの部分ですか?
どう見ても真っ赤な顔して「強がってる」だけにしか見えんぞ?
870名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 23:54:29
相変わらずアンチ大興奮の図、だな。
確かに釣られやすいバカ。
871名無しさん@社会人:2009/10/06(火) 23:58:18
>>870
自分も大興奮していちいちレス返してんじゃんw
本当に2ちゃんねらを見下し目線で見てるなら、わざわざ
「上から目線の啓蒙口調で」反論するはずないよなw
872名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 00:31:19
誰も聞いていないのに「ヒマだけど。」とか言うところが何とも微笑ましいね。
873名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 00:51:34
お前反応してんじゃん(w
874名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 03:18:04
普段は自己責任論はけしからんと思っている俺でも
赤木だけは例外的に「こいつは甘えている」と思わざるを得ない。

うがって考えるに、そういう典型的な甘えん坊を演じることによって
世論を過激な自己責任論に傾けさせようとしているのではないのか。

そういう狙いがあるから体制側にいいように利用される。
875名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 03:21:01
最後の行訂正。

>そういう狙いがあるから体制側にいいように利用される。



そういう狙いがあるから、体制側にとっては都合のよい存在であろう。
876名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 08:22:56
一生懸命考えましたね。30点。
もっとがんばりましょう。
877名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 10:00:56
>>876
アホか。掲示板はテストじゃない。
878名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 11:57:03
>>876
学歴コンプのアカギらしいレスですこと。
879名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 13:56:05
Spa でインフレ歓迎とかまた言ってるけど、インフレリスクヘッジやってない
資産家なんていないし、税による再配分がまともに機能していない現状で
インフレになったら物価上昇の影響を先に受けるのは貧困層だし、
利潤が増えても企業がそれを賃金に還元するとは限らない。

インフレになっても資産を有する層の資産価値は現状維持か運用次第では上がり、
貧困層の生活はますます困窮する可能性のほうが現状では高い。
デフレ対策は必要だが、資産をもっている既得権層の資産価値が下がり、
資産を持たない若年層の賃金が上がる、という「思い込み」だけで
インフレ願望を口にするのは、短絡的。現状でインフレが起こったら
どういう順序で何が起こるか、もっと考えないと。
880名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 14:30:10
>>879
流行おくれのインフレターゲット論ですか。
せめて赤木は経済学と政治学の入門の新書を各一冊づつ読むべき。
あまりに無知・思考停止が激しい。
881名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 15:19:54
>>879
結局いつもの富裕層に媚びるだけか。
882名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 17:30:37
流行おくれのインフレターゲット論って(笑)
883名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 18:31:19
中谷マクロなら、文章が平易なので高校生でも読めるだろ
経済学の本は総じて装丁も紙質も良いのでとりあえず読めばいいのにね
884名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 18:48:31
>>855
ザイトクで内ゲバ事件おこした犯罪者ウヨも
赤木みたいなルサンチマン野郎だったのかねえやっぱり。
885名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 19:52:37
アンチって本当に釣られやすい。
赤木は、アンチが馬鹿だから生計が成り立っていると感謝するべき。
こんなカモがネギ背負って彷徨いてくれる業界なんて、あまり無い。
886名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 21:42:33
馬鹿なこと書いてインテリの教育欲求満たしてやれば
飯が食える訳か
887名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 21:44:28
>>885
本人乙。
888名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 22:11:08
このご時世に左翼に夢を抱いたはよいが裏切られ。
無意味にもて余した気力でもって猿が芸人を叩く。
猿には猿回しの芸人がライターに見えるらしい。
絶滅寸前の希少猿達は何処へ行く。
889名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 22:13:07
>>886
入門書や新書を1〜2冊読むのを>教育ってwwwww
890名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 22:41:25
ここで一句。
馬鹿左翼
インテリぶって
ルサチンマン
891名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 22:51:28
>>887
赤木マインドのいい見本なレスだな。

金にもならない2ちゃんねるでボロクソ叩かれるのがムカつくのか?
892名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 22:52:10
>>890
そのサヨク以上に落ちこぼれで、世間知らずで、
不勉強すぎるのが赤木なんだが。
893名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 22:52:52
内ゲバって左翼の専売特許のイメージしかないんだけど。
ザイトクに左翼が紛れこんでいたのかな?
公安マーク系左翼から今後も目が離せない!
894名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 22:55:28
左翼以上に不勉強な赤木って屑だよな。
不勉強の代名詞的な左翼をも凌駕するとは凄すぎ。
895名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 22:59:53
オールド、ニュー左翼のレッテル貼りあいの流れが、ここ最近では一番ツボった。
挙げ句の果てに落としどころが無くなってネトウヨって。

左翼って最高。
896名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 23:48:34
>>895
> オールド、ニュー左翼のレッテル貼りあいの流れが、ここ最近では一番ツボった。

ニューサヨクなんかどこにも居ないだろ。
赤木はオールドサヨクだし。

> 挙げ句の果てに落としどころが無くなってネトウヨって。

そういえば赤木って最近ネトウヨ叩きをよくやっているな。
自分のシンパがオールドサヨクだってことをようやく認識したのか。
897名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 23:49:51
>>888
> 猿には猿回しの芸人がライターに見えるらしい。

とうの昔に自己破綻した論をはだ使い続けるのかねえ。
芸人厨のひとつ覚えって奴かね?
898名無しさん@社会人:2009/10/07(水) 23:51:50
>>885
> 赤木は、アンチが馬鹿だから生計が成り立っていると感謝するべき。

2chで生計を立てるとか(笑)
赤木脳って素晴らしい。
899名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 01:02:08
>>898
> 2chで生計を立てるとか(笑)

「2chが世間の全て」であるかのような発言の多い赤木ならではの発想だよね。
さすがとしか言いようが無い。
900名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 01:21:48
まあアンチの人には残念なんだろうが、SPAとかで城や赤木はそれなりに
食い扶持は続いているみたいだな。
もっとアンチももっと頑張って啓蒙活動続けなきゃだめなんじゃね? 正直努力や
説得力がたりないんじゃね?

2ちゃんで。
901名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 02:20:13
>>900
本人乙。
902名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 06:33:27
>>900
2chで啓蒙とか(笑)
赤木脳ってつくづく素晴らしいね。
903名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 06:50:30
それ皮肉だろ
904名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 07:45:01
結局、本人乙って言葉に逃げるんだよな。
そして、それこそが赤木マインドからもたらされている事にアンチは気づいていない。
905名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 08:09:58
現在は言論の世界で左翼は内ゲバを継続している。
アジア諸国と友好関係を、とかほざく前に、左翼同士でまず醜い争いをやめろよな。
906名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 08:40:45
赤木は高等遊民であるし、言論で勝負するのはあたりまえ。
アンチは何を見当はずれのことを言っているのか?

>現在は言論の世界で左翼は内ゲバを継続している。
脳軟化症かなにかですか?
907名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 08:57:16
言論?猿回し芸じゃなかったの?
908名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 08:58:06
サヨク学者が束になってもかなわない言論
それが赤木言論
909名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 10:26:10
>>896
赤木はウヨサヨ未満。
910名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 10:27:54
>>908
反論の価値もないから黙殺されているだけ。
気づかないのは本人と信者ばかり。
911名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 11:40:03
>>908
ここで赤木を叩いているのはどう見てもウヨかホシュ
912名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 13:40:13
【赤木智弘の眼光紙背】石原慎太郎に“環境”は似合わない
913名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 19:56:48
>>885
>赤木は、アンチが馬鹿だから生計が成り立っていると感謝するべき。

>>900
>まあアンチの人には残念なんだろうが、SPAとかで城や赤木はそれなりに
>食い扶持は続いているみたいだな。
>もっとアンチももっと頑張って啓蒙活動続けなきゃだめなんじゃね? 正直努力や
>説得力がたりないんじゃね?

>>888
猿には猿回しの芸人がライターに見えるらしい。

>>906
赤木は高等遊民であるし、言論で勝負するのはあたりまえ。

これ、どう見ても全て同一人物のカキコにしか見えんのだが
何なんだ?この主体性とか一貫性の無さは?
ご都合主義的に立場や発言を変えてしまういい加減さはまるで、本人と同レベルのバカだな。
914名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 20:45:56
>>913
本人乙
915名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 21:41:46
↑普段言われてることのオウム返しかよw
虚しくないか?
916名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 21:43:59
赤木がライターとして食えなくなったとしたら、
それは炎上芸人としての賞味期限が切れたから。
ロスジェネ猿はロフトかなんかでフリマ以下のセコい寄り合いでも続けていなさい(笑)
917名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 22:02:43
>>916
そのロスジェネ猿とかから金巻き上げるペテン猿が他人事の様に語るなよ。

っーか、売れなくなるのはそう遠い話じゃなかろう。
今から就活でもしたらどうだい?それともまた「結婚の道徳的強要」とか
カビの生えた過去の遺物でウケ狙いするのかな?
918名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 22:13:55
>>917
今や宗教やヤマギシズム等でも、
強制結婚や強制入会とかは
「トラブルになる」「社会と折り合いが悪すぎる」
ということからとりやめの傾向にある。
端的に言って赤木は時代遅れなんだよ。
919名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 22:19:33
>>917
本人に言うぐらいの勇気をもとうよ。
2ちゃんで喚いてどうする?
920名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 22:35:33
>>918
極論なんて実現するわけない。
ヤマギシズムも一日二食制とかはもうやめた。
国粋・国体主義のネットウヨは選挙で大敗した。
赤木の唯中流男性日本人東京人主義も
極端な自己中・自己満・自己愛のなれのはてだ。
社会的立場がさほど悪くない・抑圧されてもいないのに、
女性の「ヒステリー」や朝鮮の「火病」を不器用にまねしても
嘘っぽくて説得力がない。
同情してやる価値などない。
921名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 22:42:04
同情してやる、とかモロ感情論(笑)
馬鹿馬鹿しいこと言ってないで左翼らしい行動に移せ。
すぐに仲間割れするだろうが(笑)
922名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 23:24:35
アンチの本人妄想と敵は一人妄想はほんと治療のしようがないレベルだな。
バカじゃねえの?
923名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 23:51:21
>>920
同意。赤木の数十倍、数百倍、いや数千倍もの搾取も
排除も剥奪も抑圧も屈辱も経て
はじめて女性は「ヒステリー」になり、
朝鮮人は「ファビョる」状態となるものだ。
924名無しさん@社会人:2009/10/08(木) 23:54:31
>>922
本人と言われると何が都合が悪いことがあるんですか?
925名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 00:07:45
>>919
本人乙。
926名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 00:09:33
>>912
【赤木智弘の眼光紙背】石原慎太郎に“環境”は似合わない
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4383343/
927名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 00:16:29
>>921
理解力低いね。
もう一度レス先を目をこらして読め。
928名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 00:17:12
>>919
> 2ちゃんで喚いてどうする?

鏡を見たらどうですか?
929名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 00:18:18
>>923
要は赤木はがまんが足りない、落ちつきがない、
客観的には理由もなくテンパってるってことですね。
930名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 00:32:46
>>921
> 馬鹿馬鹿しいこと言ってないで左翼らしい行動に移せ。

赤木みたいなことをやれと?
931名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 00:56:53
芸人厨は本人と言われ続けることをやけに恐れているようだけど、何故?
本人で無いなら気にしなければいいのに。しかもここは2chだぞ。

まあ言われているようにホントに赤木本人であるなら、「2chが世間の全て」
な考えから抜けられない人だからしょうがないとは思うけど。
932名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 01:04:44
やけに恐れてる(笑)
どこまでマヌケなんだよ、お前は。
933名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 01:07:46
>>932
おやおや簡単に釣られるもんですねえ。図星ですか?
934名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 01:18:23
>>933
ホント、釣りやすいやつだよ。芸人だか本人は。w
935名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 01:19:09
>>930
ワラタwww
936名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 01:20:35
>>926
今回のライブドアもあまり釣れなさそうだね。
頓珍漢な上に釣り要素が低すぎる。

石原が高度成長を売りにしなかったのはその論理ではリオに勝てないからだ。
そもそも「環境と五輪」なんて都民以前にIOC受けの悪いネタを主張したことも大きいし、
アジアのTV放映権収入が欧米のそれに叶わないという要素も欠かせない。

まあ石原都政の最初のウリがディーゼル規制だったってことも知らないようでは
こんな芸にもならない駄文しか書けないのは自明なんだけどね。
937名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 01:27:37
>>926
ちらっと読んだが、
石原慎太郎といえば差別発言で有名だがそれに触れずに、
能天気な文章だね。
938名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 01:35:57
>>937
> 石原慎太郎といえば差別発言で有名だが

まあその辺は赤木のメンタリティも一緒だから。
939名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 02:38:34
さて、そろそろ次のスレタイをどうするか決めないと。
940名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 03:22:46
>>939
【発言責任】赤木智弘16【逃れたい】
941名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 06:52:29
パンチ力にかける。25点v(^o^)
942名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 07:51:54
>>919
本人に語りかけたつもりなんだが?あれ?本人じゃないのw
赤木の脳みそ借りてカキコしてる癖に、本人妄想とか笑わすなよ。
どのみち小心者の赤木はスレを無視できんだろうし、見てるのは誰でも気づくがな。
943名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 08:33:24
ナイトーアサオ君なんか自分のブログにブックマークまでしてましたよね
944名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 08:41:39
本人妄想君は「本人」に自分のカキコが届いている、と思い込まないとやってられないだろうな。
945名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 09:13:56
>>943
あのこしぬのっ子か。
腰のラインの美しい。
946名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 10:16:00
>>943
赤木くんもアサオくんのおしめをかえてやるくらいになれば
一人前ですな。

その道のりは長く険しいようですが。ww
947名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 10:49:27
>>944
「2chとブログが世間の全て」な赤木が2chを見ていないわけが無いし、
自分を批判したブログにあれほど粘着するのが大好きな赤木が自分の名前を冠したスレを
無視することが出来るとは思えないがね。

まあ、それが別に本人でなくとも、赤木マインド溢れるキャラクターが毎度毎度登場するので
スレ自体の盛り上がりとしては全く問題が無いんだけど。
948名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 12:21:34
>>944
届いてるから反応してんだろ?お前w
949名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 13:20:38
経済板の城のスレ
http://speedo.ula.cc/test/r.so/namidame.2ch.net/eco/1249167428/l10?guid=ON

実質的に議論をしたい方はこっちのほうがいいよ。
950名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 14:10:49
↑↑↑何故おかしなサーバーを経由するんだ?
951名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 14:16:56
>>743
ルサンチマンから発するgdgdな批判が左翼の特許であるなら
ネットウヨクも小泉改革派も左翼になってしまうな
952名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 14:19:48
↑リンク先を読み直せ
953名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 15:01:49
>>950
どこのサーバー?
ちょっとわからない。
954名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 15:17:57
949に聞けよ
955名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 19:36:48
自分への批判回避と、アッサリ見破られる自演を隠したいのか?>>赤木
956名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 19:59:21
949が何を意図していたのか知らんが、素性のわからんサーバには繋がないほうがよかろう
957名無しさん@社会人:2009/10/09(金) 22:39:55
赤木と思いこんでレスしてる奴は約一名と思われ。
小泉の如くレッテル貼りして議論から逃げる奴は本質的にネトウヨ。
ロフトで猿達と群れてるような奴に構う必要無し。
958名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 02:12:12
>>957
> 小泉の如くレッテル貼りして議論から逃げる奴は本質的にネトウヨ。

まあ赤木のメンタリティは旧サヨクとネトウヨの合成だからね。
芸人厨も同じこと。
959名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 05:31:47
怪しそうなリンクは踏まないのが鉄則。
960名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 05:39:02
958がネトウヨそのもの。
961名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 05:47:02
いや、ネトウヨは、>>957=960だ。

「論座のネトウヨ」と揶揄されたくらいで
この子はネトウヨにとって極めて都合の良い存在。

以下のような左派になりすますかのごとき文言を入れることで
「この子を嘲笑しているのはネトウヨである(=左派の味方である)」と印象付けようとしている。
事実はもちろん正反対である。

> 小泉の如くレッテル貼りして議論から逃げる奴は本質的にネトウヨ。
> ロフトで猿達と群れてるような奴に構う必要無し。

こういう、事実とは正反対のことをさも自信ありげに書く
「あべこべ」戦法はカルトウヨの最も得意とするところ。


そもそもこのガキは左右以前にただの甘えん坊であって
スレを立てるにも値しない存在である。
962名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 05:48:06
結論

>>957
本人乙。
963名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 06:06:29
961と962はネトウヨだな、こりゃ。
文章から頭の悪さが滲み出ている。
964名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 06:12:00
>>957
>赤木と思いこんでレスしてる奴は約一名と思われ。
そう思いたいという願望ですね。分かります。

>小泉の如くレッテル貼りして議論から逃げる奴は本質的にネトウヨ。

議論?赤木マインドな煽りか、好意的に解釈してせいぜい愚痴の垂れ流しを議論と呼ぶのかw

>ロフトで猿達と群れてるような奴に構う必要無し。

自分も猿だとの自覚があるんだ。それとももうロフトには出ないとでも?
965名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 06:55:37
相手を赤木と思いこんでレスするところがキモ凄いな。
ニュー左翼(笑)の本領発揮ですな。
それともロフトで繰り広げられるというニュー左翼の集団オナニーの後遺症なのかな?
966名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 07:20:58
>>965
支離滅裂な粘着の仕方がまるで赤木ってな
赤木マインド溢れるカキコしといて、疑われりゃ開き直りかよ。

疑われるのが嫌なら、赤木の脳みそ借りてカキコしないで
きちんと自分の脳みそで議論すりゃいいだけだ。

まあ赤木は議論=粘着の図式だもんな。無理か?
967名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 07:35:38
>>966
きっちり粘着しながら、赤木マインド全開で何言ってるの?
968名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 08:00:04
つか、ニュー左翼って単にオールド左翼の劣化版でしかないのだけど。
信念は無いけど、自分の状況に不満を訴えるものの行動がともわない。
何か始めたと思いきや、セコい寄り合い開いて座談会。
新風が吹き込んできたと大喜びした直後には、続けざまの腐敗臭に大嘔吐(笑)
今ロフトの中はニュー左翼のゲロ臭で充満してるとか(笑)
969名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 08:03:30
>>966
そうそう。赤木みたいな箸にも棒にもかからないのに
期待と幻想を抱かないほうがいいよ。
目の前の問題を解決するために自分の頭を使って考える。
実際にやってみる。
そのほかにどんな利口になる道も器用になる方法があるっていうんだい?
970名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 08:06:29
「そうそう」で始まり、最後は疑問文(笑)
971名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 08:08:08
>>968
まさにそのとおり。
自称する身分とは不釣り合いにリッチそうな
ライフスタイルを彷彿とさせる顔つき・体つきとファッション。
実際以上に高学歴・高文化ぶったもったいぶった衒学趣味。
しかし中身は乏しい。
おまけに他者を際限なく見下しあなどっている。
究極の自己中、自己満、自己過信やろうの集まりがそこにある。
972名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 08:15:33
>>971
自分を尊大に見せる努力だけはアンチは怠らない。
つっても本を一、二冊読む程度の努力だが(笑)
973名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 10:01:38
>>963
はいはいネトウヨによる「逆認定」乙。

>>963=ネトウヨ。
974名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 10:02:20
>>972
赤木乙。
975名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 10:03:46
>>970
よう名古屋人。
976名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 10:19:36
>>973
ネトウヨ乙
977名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 10:48:52
>>972
自分が少ししか本を読まない者は、
他人もおなじだと思いこむ。
実際には何百、何万冊の本をも読むやつもいるのに、
永遠に気がつかない。
978名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 11:05:15
赤木か信者か知らないが、スレを混乱させようとして必死ですなあ。
まあ面白いのでいいけど。

次はどんな手を使うのかな?
979名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 11:07:43
>>970
反語だよ。
980名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 11:36:01
ついに反論に窮してスレ妨害かよ(笑)
赤木が他人のブログにコメントで粘着していた頃の反応そのままじゃねえか
981名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 12:16:52
>>980
ということはたぬきなんちゃらは赤木説はビンゴ! だったの?
982名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 12:36:23
>>977
文章も本も適当に斜め読みして、勝手に都合よく解釈したのち
批判やら勝手に憤慨したりする輩がよく言えるなって感じだな。
赤木は読書の「量」はこなすのかも知れんが、精読して内容を正しく理解できた
本はほとんどないんじゃないか?
983名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 13:00:45
赤木こそノーベル平和賞がふさわしいよな。
984名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 13:47:31
>>982
まんまアンチの行動パターンだろw
985名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 13:59:42
ついにアンチ赤木は本人とやりあっている世界に旅立たれたようです(笑)
赤木批判を批判するのは赤木本人に違いないという驚天動地の短絡的思考の成せる業ですな。
左翼のレベル低下は止まらない(笑)
986名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 15:30:02
>>985
なにこの赤木っぽい? 希望的観測の羅列。
甘ったるすぎて気持ち悪い。とても食えたものじゃない。
987名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 15:33:49
自分の気に入らないのは全部「赤木っぽい」で済ませられるから
お花畑脳は便利にできてるな。
988名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 18:16:33
>>987
赤木にそっくり過ぎてバカにされてる現実を無視してか?
自分でバカにされる種巻いといて本人幻想とか本人妄想とか、普通の奴ならまず言わん。

後もうひとつ気づいた事だが、お前が赤木だと匂わせるの部分に
やり取りの仕方がシマネコBBSの赤木同様、己の矛盾と支離滅裂さを
解消できない癖に変に強がったり、さらに支離滅裂に喚くところが
赤木に限りなくそっくりな点だよ。
989名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 18:19:45
>>988
自分の欠点・弱点を論争相手に主語をおきかえて
声高に言い立てる卑怯な責任転嫁の癖なんて、
まさに赤木そっくりなんだよな。
990名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 18:25:38
そろそろ次スレタイトルを考えよう。

【責任転嫁】赤木智弘X【高慢ちき】
991名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 18:29:29
赤木そっくりなんだよ、そっくりなんだよ・・・。
もうキチガイは止まらない。
992名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 18:41:29
>>991
ハイハイ、また得意の現実逃避、事実歪曲ね。
おたくの意志の弱さはいやってほど分かったよ。
赤木または赤木モドキクン。
993名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 19:07:35
【あいつ】赤木トモヒロ【芸人じゃね?】
最近の流れを考慮してみました。
994名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 19:26:42
結局、昨今の労働問題の熾烈な悪化に対して、ロクなアウトプットができなかった左翼陣営。
赤木を座長に据えてオフ会の延長的な、自慰的で下らない活動で弛みきった表情を振り撒いていたのが印象的。
派遣村?、それもオールド左翼達の政権叩きのツールにされてしまった(笑)
論座、ロスジェネなんて屑の巣窟ということを実証してしまった今、真の左翼魂が試されているであろう。
995名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 20:09:07
【似非ライター】赤木智弘16【芸人厨】

次スレでの芸人厨の活躍に期待して
996名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 20:17:21
>>940
> 【発言責任】赤木智弘16【逃れたい】
>>990
> 【責任転嫁】赤木智弘16【高慢ちき】
>>993
> 【あいつ】赤木智弘16【芸人じゃね?】
>>995
> 【似非ライター】赤木智弘16【芸人厨】

他にある?
997名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 20:55:02
【アンチか】赤木智弘16【本人か】
998名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 21:00:02
電波系なスレタイだけど、アンチにはふさわしいかと。
999名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 21:03:29
【あいつ】赤木智弘16【芸人じゃね?】が良いなぁ。
1000名無しさん@社会人:2009/10/10(土) 21:04:10
次ヨロ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。