2 :
名無しさんの主張:2006/09/13(水) 15:50:04
2かな?
まぁいいんじゃない?
逆にこういう住居体系は日本にしかないって事。
4 :
名無しさんの主張:2006/09/13(水) 17:37:34
最近の日本の住宅て門がないが
これはいかがなものか
5 :
名無しさんの主張:2006/09/13(水) 17:41:46
住宅に関してなんですが、これだけ押さえれば結構いい雰囲気になります
@外壁(瓦も)の色を明るくする(外国の家などを参考に)
A家を塀で囲まない(グレーのブロック塀なんか論外。開放的に)
B花をたくさん植える(開花時期の違う種類を選んで年中咲かせる事もできる)
C照明を電球色にする(夜、窓からもれる柔らかい光は雰囲気でます)
6 :
名無しさんの主張:2006/09/13(水) 17:42:53
まずは伝統的な木造住宅とこれに使われる
国産木材と林業の保護育成。
それからなんと言っても農業を復活させること。
これが日本の景観を守る基礎。
7 :
犬と鬼―知られざる日本の肖像アレックス カー :2006/09/13(水) 18:38:15
8 :
名無しさんの主張:2006/09/13(水) 23:17:24
日本は人口多過ぎんだよ。少子化をもっと推進すべき。人が減れば臭い車もゴミのような住宅密集地も緩和されるんじゃ?
政府のお偉いさんは「将来の労働力不足が…」とかほざいてるけど、不足するほどもやは日本に職はないだろと思う。
9 :
名無しさんの主張:2006/09/14(木) 01:48:13
グーグルアースでパリやローマやベルリン、ロンドン、ニューヨークなんかと比べると
東京の狂いっぷりがよく分かるね。
3Dビルディングにしてみると東京が息が詰まる気がよく分かるわ。
パリなんか宮殿や寺院だらけで街並も美しくデザインされてるし、
観光客や観光バスなんかがあちこちにたくさん見える。
東京終わってるな。
10 :
名無しさんの主張:2006/09/14(木) 02:06:51
景観もそうだけど日本人の外見がより一層、見映え悪くしてるよ。
11 :
名無しさんの主張:2006/09/14(木) 18:50:57
もっと無駄な広場というか空間が必要なんだと思うよ。
無駄をなくすことで圧迫感のある空間が出来上がった
12 :
名無しさんの主張:2006/09/17(日) 19:18:29
車が多すぎるのも問題だな。こんな狭い国なのに、自動車保有台数世界第2位だっけ?バカじゃねーのと呆れてしまう。
だいたい日本中どこの風景見ても車が大量に停まってて目障り。
13 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 10:23:10
↑でも、おまえだって車使うだろ。そういうやつに文句を言う資格ないんだよ。
自家用車もバスもタクシーも宅急便もなにもかむ利用しない生活を始めてから
そういう意見言えよな。
前スレにも1人いたよ。車社会が悪いって散々言っておきながら、でも利便性は
享受しますなんて、ご都合主義のかたまりみたいな奴がさ。
14 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 11:01:58
車を全廃しろなんて言ってないだろ。「多すぎる」んだよ。書き忘れたけど自家用車が多すぎる。
バス、トラックなど商用車の必要性は認めるけど。
もちろん俺は自家用車など持っていないし、タクシーも利用しない。バスは年数回乗る程度。ほとんど自転車+電車移動。
不便に感じた事などない。
15 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 11:06:26
相続税で伝統的な家屋が失われてきていることも大きい。
カナダやオーストラリアのように相続税を廃止すべきだ。
16 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 11:10:16
>>13 そういうこと言い出したら。このスレ自体意味がなくなる。
この国の極悪な景観にまったく責任のない個人などいない。
17 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 11:53:39
車の都心部への流入制限はしてもいいかもな
例えばナンバー末尾が偶数か奇数かで規制するとか
1台に3人以上乗っていない車は規制するとか
車の侵入禁止エリアを設けている国もあるよ
後、大型車の都心通り抜け禁止もしたほうがいいかもね
ちょっと脇道にそれたかw
18 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 13:01:52
>>16 いっぱいいるよ。赤ちゃんとか幼児とか。小学生もかな〜wみんなりっぱな個人だw
と、あげ足をとりたくなる程むかつくレスだ。
19 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 13:13:59
この醜悪な街並みを造り上げたのは全て団塊世代から上の奴ら
美的センス皆無の愚か者たち
20 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 13:16:28
21 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 13:34:35
>>19 戦前、戦中生まれの人たちは総じてセンスないよ
ファッションにしたってライフスタイルにしたって
だからこんな景観になったんだ
論より証拠
22 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 13:57:30
よく日本は全体主義とか言われるけど
街並みを見ていると欧州のほうがよっぽど全体に合わせるというか
調和するのを好む民族じゃないのか?と思うぞ。
日本は結局、顔色を伺うだけで根っこは自分勝手。
23 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 18:40:47
>>19 >>21 オレが聞きたいのは、そういう人達を批判できる程あんたらには
素晴らしい美的センスがあるのかい?ってことさ。
団塊から上だか、戦前・戦中だか知らんけど、あんたらもその人達と
同じレベルじゃないのか?
24 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 19:11:27
もう日本人はデザインの仕事やめればいい。いくらやっても無駄。
25 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 20:23:42
センスどうこう以前にどこ行っても電柱/電線とテレビのアンテナと車ばっかりなのやめれば大分ましになるだろ。
やめるだけなんだからセンス必要ない。
日本だって郊外の大規模住宅地は町並み揃えて作ってたりするけど、近くで見ると電線だらけでマジ糞。
そういう住宅地のチラシ見ると電線はPhotoshopで消して存在しない事にしてやがるし、悪質。
26 :
名無しさんの主張:2006/09/18(月) 20:38:57
>>13 「恩恵を受けているのなら文句を言うな!」
というような論調はまともじゃないね。
例えば、携帯を持っているオレは
他人の携帯マナーを批判するのはダメか?
オレはJR西日本を利用しているが、
事故について文句を言ってはダメなのか?
国や自治体の公共サービスを受けている我々は
行政に対する不平不満を述べるのはダメなのか?
車が多すぎ、って言われても乗っちゃうねぇ。
交通量が多い&マナーの悪い大阪には車に乗っていかんけど。
おれはマジで免許持たないことにしてる。変人扱いされるけどね。
持たないんじゃなくて持てないんだろ、とか言われるし。
タクシーやバスは使うから、恩恵受けているっちゃ受けているが。
29 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 12:48:50
都会で車乗り回すなんて身勝手。駐車違反取り締まりが厳しくなって少しはましになったけど、
まだまだ路上駐車がひどい。自転車で幹線道路走ってると怖くて仕方ない。
30 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 13:06:01
>>29 悪いのは行政だ
車はじゃんじゃん作らせて駐車場はぜんぜん作らない
2輪なんか駐車場がないから歩道に停めるしかないだろ
で停めれば違反
この国は狂っている
31 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 15:12:57
>>26 マナー違反や事故について文句言うのは別にいいんじゃん。それふつう。
>>12は車が「多い」って文句言ってるんだろ。26の言ってるのとは意味が全然違う。
32 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 17:20:56
日本人が作り出す物は何故か無機質で冷たい雰囲気をかもしだす・・
33 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 18:57:57
まあオレが言いたいのは、車が多過ぎるって文句言う前に車が必要な現代について
少しは考えてるのか?とか、歳とった人がセンスないといいがかりつける前に
自分にはそういう発言をするだけのセンスが備わっているのか?と自問するとか、
ちゃんと考えてからモノ言えよってこと。
32が日本人が作るモノは無機質だって断言してるけど、それは無知なだけだろ。
無機的なモノも多いが有機的なモノも数限り無くある。
自分が気に入らんモノが目に着くだけでしょ。ちゃんと世の中見渡してちょうだい。
34 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 20:22:18
じゃこんな景観になった理由を教えて下さいな
35 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 20:26:25
そうだ。なんでも冷静に見ればいいというのも
おかしな話だ。どう理屈つけても日本の住環境、景観は糞。
36 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 20:31:41
戦後の都市計画がハチャメチャだったから。
37 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 20:37:12
もう60年も経ってるぞ
38 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 20:58:34
いったん建てこんでしまうともうアウトなんだよね。
39 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 21:04:58
では打つ手はないということで。。。
40 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 21:07:00
ジジイたちは「後ヨロシク〜w」ってか?
41 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 22:07:34
公務員が規制して、土建業界に天下りするから、日本の景観はクソ。
42 :
名無しさんの主張:2006/09/19(火) 23:16:59
道路の拡張する前に電柱撤去すりゃいいのに…日本中の電柱みんな無くせば道幅相当広がった事になるぞ。
43 :
名無しさんの主張:2006/09/20(水) 00:00:09
アメリカでは道路を作ってから建物を建てるらしい
日本は逆
44 :
名無しさんの主張:2006/09/20(水) 00:01:04
ゲームのシムシティでも道路を敷いた後に建物が建つようになってるな。
45 :
名無しさんの主張:2006/09/20(水) 02:01:04
あぁぁぁ・・・
vol13になったら今までにも増して糞レスばっかりになった・・・
もう限界だろ、このスレ・・・
46 :
名無しさんの主張:2006/09/20(水) 02:53:02
>>42 それは、いくら言っても言い足りないんだよな。
いくら国がもう始めてると言っても、言わずにはいられない。ペースが遅すぎ。
まったく、電柱引くと同時に地中化すれば良かったというのに、やっぱり人間というのは
認識の限界で先を見通すことができないんだよな。二度手間過ぎ。それでもやるべき。
どっちにしろ、電柱だっていずれ老朽化する。今やっといて何の損もない。
馬鹿の1つ覚えみたいな批判を幾度も繰り返す住人がいる限り
せっかくの鋭い考察も無意味と化する恐れがあるため
私の意見も控えているというのが現状。
そんなに電柱埋めたければ自腹で埋めれば良いんだよ。
個人でも30〜250万/1区画くらいで可能らしいよ。
自宅前の電柱を埋めて、より良い景観に貢献してみては如何かな?
文句言ってる奴がどれほど税金払ってるか知らんけど、それなりに
高額の納税している輩はもう電柱の埋められた都心の地域に住んでる
と思うし、今後も厳しい地方の税収を電柱の地中化に回すのは
容易ではないよね。
地中化を急ぐならこのスレの皆さんで税金の他に「良い景観」の為に
一時的に集金して一気に電柱を埋めましょうって運動を起こしたらどうでしょう。
たぶん支持は得られないだろうし、どうせ景観ヲタは高い理想ばかり並べて
税金以外は、びた一文払わない低収入で他力本願の人間ばかりなんで無理
だと思いますけど。
>>48 >個人でも30〜250万/1区画くらいで可能らしいよ。
一区画は何m?
50 :
名無しさんの主張:2006/09/20(水) 14:41:28
税金を使う連中がくだらない事に金使ってるから電線埋めるとこまで金が回ってこない。
もう変な箱もの施設いらんし。
朝日新聞のコラムでも書いてあったが、日本橋の上の高速埋める金数千億あるなら電線埋めろ、と。
俺の家のすぐ近くは成城という高級住宅地(?)だが、電線なんて駅周辺の一部しか埋まってない。
どんなに税金納めたところで他の街と変わらず電柱だらけ。
ちなみに俺の家の前は畑で裏は林だから家の周囲に電柱は無い。
51 :
名無しさんの主張:2006/09/20(水) 18:29:38
>>27 >車が多すぎ、って言われても乗っちゃうねぇ。
>交通量が多い&マナーの悪い大阪には車に乗っていかんけど。
じゃ、来なくていいよ。
邪魔ですので。
52 :
名無しさんの主張:2006/09/20(水) 20:56:25
日本は政府が国民を消耗品としか思ってないんだよ。
どうすれば人々がストレスを感じずに過ごせるかとか一切考えてないから。
日本は終わりだよ。
たしかに
>どうすれば人々がストレスを感じずに過ごせるか
先進国なのだから、これぐらいのことは考えて欲しい。
54 :
名無しさんの主張:2006/09/20(水) 21:32:50
>>52 >どうすれば人々がストレスを感じずに過ごせるか
それを考えるのなら、
オレは「空が広い都市(街)」と答える。
つまり高層ビルはいらない!という意味です。
>日本は政府が国民を消耗品としか思ってないんだよ。
たしかに、そう思うこともある。たとえば、「人口減少」とか言って大騒ぎしてるけど、
こういうことを問題にすること自体、国民を道具かなにかと勘違いしてるんじゃないか
と思う。オレなんか、日本の人口はもっと減ったほうが良いと思ってるくちだけど・・・。
58 :
名無しさんの主張:2006/09/21(木) 01:15:35
59 :
名無しさんの主張:2006/09/21(木) 01:17:54
>>54 だったら田舎に住めば。嫌ってほど空があるぞ。そんない高層ビルが嫌なら
都会に住む必要ないじゃん。
都会では景観に気を使う必要はないとでも?
61 :
名無しさんの主張:2006/09/21(木) 14:00:58
少子化万歳!子どもを産まない家には補助金を出すべき。無駄なガキを作らない事が一番の地球環境対策。
このままでは地球は駄目になる。
62 :
名無しさんの主張:2006/09/21(木) 20:08:21
>>59 >そんない高層ビルが嫌なら都会に住む必要ないじゃん
ちょっとおかしいぞ。
それだったら、「都会には高層ビルが不可欠」みたいになるが、
それは誰が決めたの?
高層ビルがない・少ない都会ってのもあるでしょ。
63 :
名無しさんの主張:2006/09/21(木) 20:22:02
あと百年後には都会は地下に発展していき、人も地下に住み、地上は緑で覆われるとどっかのサイトで見た。
64 :
名無しさんの主張:2006/09/21(木) 22:18:48
>>54 建物が高いままでも、電柱取り除くだけで空は驚くぐらい広くなりますよ。
>>58 すいません・・・どういい加減にしなきゃならないのか、理由が書いてないのでわかりませんが、
どう考えても「人口減少」なんかで大騒ぎするのは、国民を馬鹿にしてると思いますよ。だいたい
「健康で文化的な最低限度」の景観すら確保できないケンポー違反の状態を放置したまま、やれ
託児所を増やせだの児童手当を増やせだのと言っては、元を正さず末に走るようでは、
>>52の
言う通り、日本も終わりでしょ・・・。
それにしてもドイツの生活とかをテレビで見ると明らかにドイツ人の方が
大人の社会をつくって、楽しんでいると感じてしまう。いうまでもなく景観も。
67 :
名無しさんの主張:2006/09/21(木) 23:55:20
夏ずっとアメリカ行ってたけど、あの国は腐ってる。
遠くから見ると景観はいいんだけど、近くで見るとゴミばっかり落ちてる。
そして数ブロック先に行くにも車を利用し、瓶も缶もペットボトルも家電も何も分別しないで捨てる。
日本の方がましじゃん、とか思って日本に帰ったが今度は電柱と人と車だらけ。
ゴミはあまり落ちてないけど汚ねーな、日本って。
日本は清潔なだけだな。
美しくはない。
69 :
名無しさんの主張:2006/09/22(金) 03:36:33
家が狭いのはそんなに悪いことじゃないと思う。それは貧しさじゃなくて「文化」だ。
日本には、茶室のように物凄い豪華だけど四畳半しかない、というような小さいスペースに
小宇宙を感じるような世界観を持っている。
つーか、やっぱりいつになったら電柱は消える?俺が生きているうちには頼むよ!
半径2〜3km飛ばせて75メガbps出せるという、ワイマックスという次世代の無線LANをあらゆるところに置けば、
電線はいらなくなるんじゃねえ?電気は全部自家発電や水素発電だ。
70 :
AD2100:2006/09/22(金) 06:49:26
日本は欧米を習ったオフィス街や工場地帯に関しては、欧米各国に負けず劣らず
世界に恥じない程度整っている。
しかし住宅地に関しては欧米よりも圧倒的劣っている。
そこで高価な土地、国土面積、人口密集が問題として考えられる。
そして結果として日本の土地はより細分化され売却が進む。
土地の細分化、これはあるで意味日本人の文化といえるかもしれない。
欧米ではこれほどまでに細分化された土地は売れないものである。
この細分化をまず防ぐことが必要である。でどーしよー。
>>65 おまえらは景観を口実に
単に政府や税金、車社会を批判したいだけという印象が強いから。
口実ばかりなのは、本気でやらない行政でしょう。
73 :
名無しさんの主張:2006/09/22(金) 13:33:14
欧米の街並は不潔な美人。
日本の街並は清潔な奇形不細工。
いくらゴミは落ちてなくても、街の骨格からして歪んでいる。処置なし。
74 :
名無しさんの主張:2006/09/22(金) 14:51:36
欧米の景観は線引きがうまくできてるんだよ
日本のは線引きが機能してなくて何もかもがごちゃ混ぜ
都市計画線引き技能士
76 :
名無しさんの主張:2006/09/22(金) 17:16:31
>>4〜
>>75 vol:1〜12で言い尽くされた事ばかりですよ。新しい視点をお願いしますね。
いやあ、この水戸黄門的なところがこのスレの人気の秘密です。すっきりして何も変わらない。
まー10スレ超えても誰もまとめサイトとか作らないしな。
無責任に言い放って適当に終わるのが良いんだろ。
飽きたり嫌気がさしたら卒業ってことで。
いつか誰か語ってたけど原因は
【街並みが日本人の心を表してる】ってこと。
よーするにタテマエでは協調性だの戯言ぬかしてるが、本心ではみんなバラバラってこと。
日本人は日本人が嫌いだから、街並みを合わせようとかいう意識がない。
真逆が、西欧諸国。
隣国との戦争や人権思想の歴史が古い西欧は、精神面&文化面がもっともバランスよく、
暗黙の了解で街並みや思想がキレイに統一されてる。
日本と逆。
よーするに日本は醜い。容姿もダメ、街並みもダメ。 こんな国どこを評価しろと?
どこをどう転んだって、「美しい国」にはならないって。
80 :
名無しさんの主張:2006/09/22(金) 19:12:44
家なんかは若い世代がちょびちょびやって入れ替えて行くしかなさそうだな。
あとは行政、ゼネコンの意識改革。
もう年寄りには無理だから世代交代を待って、今の若い奴らに期待するしかない。
81 :
名無しさんの主張:2006/09/23(土) 15:16:07
づkhc
82 :
名無しさんの主張:2006/09/23(土) 18:38:22
渋谷と新宿の汚さをなんとかしてほしい。雑居ビルとか看板とかが本当に汚い。大規模
再開発してほしいよ。
83 :
名無しさんの主張:2006/09/23(土) 20:52:24
昨日、深夜番組の「New Design Paradise」という番組で、ガードレールのデザインを見直して、
抜本的な改革をしてみるという企画があった。
デザインをする建築家の、「色が白くて、汚れが目立つ。裏側から見ると金具やボルトが剥き出して、
景観や歩行者に対しての配慮が全くない。ガードレールのおかげで日本の景観はかなり駄目になっている。」
という指摘は良かったけど、その人が出したニューデザインの結果は、ガードレールを植木鉢にみたいにして、
表面に植物を生やさせる、というリアリティの無い物だった。
提言は良かったのだから、普通にリアルに採用できるようなニューデザインを提案して欲しかった。
俺が総理大臣(もしくは国土交通大臣)だったら、日本橋の高架なんかじゃなくて、電柱の地中化と、
ガードレールデザインの改善と、街路樹の植樹とそのデザイン周りを改善するな。あと、ビルの上のタンク
だとか配線類だとかは隠すように規制をかける。
あと、屋外広告に規制をかけて、少なくとも向きだとかは統一するように図る。乱雑すぎ。
銀座の松坂屋の高層化の計画が新しい規制によって撤回になったようだけど、当たり前。計画した森ビルは
一体何を考えてるんだか。ビルの高さが統一されてなかったら、銀座は銀座じゃなくなるぞ。
84 :
名無しさんの主張:2006/09/23(土) 21:46:37
サラ金の看板は外人が東京の写真を撮るとよく写ってるけどやめて欲しいぜ。
彼らにとって東京は、なんて書いてあるか分からないサラ金の看板みたいなのがうじゃうじゃあってかっこいい、
サイバーな街だ!とか思ってるんだろうか。
地方都市の駅前なんて行くとサラ金の看板くらいしか目立つものが無くて悲しくなる。
85 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 03:23:09
50年たっても改善は無理だね。
民度が低すぎる。
86 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 06:17:34
町おこしとかで昔の町並みを再現した所はすごく良かったよ。
川越とか長野のどこだっけ・・・北斎の博物館あるとことかね
87 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 10:21:28
経済効率を優先したら景観が悪くなったっていうけど、
そのせいで観光客が減ったり日本の評判が悪くなったりと
逆に効率悪くなってるんじゃないのか
88 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 13:01:05
>>87 人々の精神的ダメージが最も大きかったかも…。
本当は電線を地下に引いて、道幅を広げたりすることなんかどうってことなかったんだよ。
ただそういう価値観が無かっただけ。未熟で、良い景観や生活環境を作り出すことの価値が理解できなかった。
89 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 13:02:07
安倍の「美しい国」とかいうのは、ホントどうでもいい話だが。
日本の街並みを美しくする、という話なら大賛成だ。
90 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 13:08:20
>>87 ほんとそのとおり。長期的視点がなかった。
安倍、なんとか意識改革しろ。
91 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 13:18:31
>どうして日本の景観はクソなのか
クソがつるんで適当にやるから。
92 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 16:51:49
>>79>>)91
真理。
他人に配慮できない思いやりのないクズが、勝手な都合や自己利益の
為だけに景観を形づくるから!!
阿部のいう「美しい国」にする以前に「美しい心の国」から始めろ!!
93 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 17:09:47
あのイタリア何とか館の赤いビルに地域住民やら石原都知事が
地域の調和や美観を損ねるなんてもっともらしく言ってたが、
調和や美観を口にできるほどの大した街じゃねーじゃんよw
イタリアのデザイナーもイタリア人も影で笑ってるよ
まったく恥ずかしくなる
94 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 17:10:19
>>92 俺は日本の町並みは全体としては奇麗だと思うけど。
逆に京都のような街は統一感があって欲しい。
そこまで卑下することもないんじゃない?
ヨーロッパの街並み、美しいとは思うけど、日本だって美しいと思うよ。
ただ、作った人の手間や工夫が見えるビルは少ないね。
これは欧米も一緒だけど。
言いたいとすれば、ゴミだな。
ゴミの気軽のポイ捨てはやめてほしい。
それともう一つ、日本の人口大杉。
95 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 17:11:28
>>93 大丈夫w
お互い様だから。
向こうも自覚がどっかにあるから。
向こうの人間も、石原知事と同じ視点でしか見てないから。
96 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 17:28:48
あのイタリアの赤いビルは日本の朱色をイメージしているとデザイナーは言っていた。
日本の寺院だって創建当時から朱塗りなのに、日本人の美意識に合わない色というのも矛盾する。
97 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 18:09:31
脳内欧米マンセー君が絶滅しますように。
マリエンブルク
絶妙なんでつよ
高麗橋
法善寺横丁
帝冠様式
ペンシルビル
着物
コスプレ
業績ありますが何か?
部落
他にNGワードあったら補完ヨロ
経済至上主義が駄目なんですよね。
根源的な原因はこれ。
100 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 19:21:30
日本人が今まで積み上げてきた歴史というか感性が感じられるような景観がいいと思う
101 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 19:25:50
>>100 今まで、と言うなら今の景色も否定できないだろw
102 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 23:14:38
コンクリの撃ちっぱなしは最悪。文化も何も感じられない。
経年劣化でゴミと化す。
103 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 23:37:21
104 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 23:39:52
私権の宣言にかたくなに反応する馬鹿マスコミがいるから
しょうがないね
既得権は「絶対不可侵」と思っているクソが多すぎる。
105 :
名無しさんの主張:2006/09/24(日) 23:58:18
日本の大多数の高所得者たちは投資する先を自らの私利私欲にむける。
コンクリートの高い塀を建て財産を守ろうとするあまりに人間としての自然な生き方を失っている。
106 :
名無しさんの主張:2006/09/25(月) 00:41:49
>>105 そこまで言ってしまえば、盗まれてもいいのか?ということになる。
107 :
名無しさんの主張:2006/09/25(月) 07:13:35
>>94 京都行ったことありますか?普通に汚いですけど。
古くていい感じの建物なんてほんの少しの割合しかないよ、全体から見れば。
日本の町並みのどこがきれいなのでしょう?
>>1 このスレに集うようなプライドばかり高いバカがひしめいていること。
これ。
まあいいじゃねえか。言いたいこと言った方が。プロならいいもんつくれるわけでもないし。
110 :
名無しさんの主張:2006/09/25(月) 16:06:30
京都迎賓館はすごいね。伝統文化と最新技術が見事にマッチしている。
素晴らしい。見直した!
好評だから東京の赤坂迎賓館にも和風の付随施設を設けるってさ。
でも設計が安藤忠雄。終わったな・・・
>>107 いや、94 は、京都くらいはそうなって欲しいと言ってるんだよ。
君の読み違い。
114 :
名無しさんの主張:2006/09/26(火) 16:56:11
116 :
名無しさんの主張:2006/09/26(火) 21:35:46
117 :
名無しさんの主張:2006/09/26(火) 21:50:44
>>111 昭和40年くらいまでおっさんは平気でステテコ腹巻きで外出しその辺で小便しまくっていた。
電車の中での飲食は普通。
おばさんは乳放り出して赤ちゃんに授乳していた。
セクハラ社員旅行は当たり前。女子社員がいるのにエロコンパニオン堂々と呼んでいた。
日本各所に一般人が入れないような治安の悪い繁華街が点在していた。
ヤクザはおおっぴらに活動し訳のわからない権利を持つ物(露天商など)が多くいた。
喫煙マナーは最悪。街には灰皿やゴミ箱がなく路上が灰皿だった。
ヤンキーや暴走族が一般市民にまで恐怖を与えていた。電車では○○高校専用車両みたいな感じになり一般市民はその車両には乗れなかったetc.
118 :
名無しさんの主張:2006/09/26(火) 21:54:12
まあいろいろあるだろうが、
質が変化しただけで、モラルの低さは変わってないと思う
119 :
名無しさんの主張:2006/09/26(火) 21:55:42
今でもその時代の生き残りみたいなオヤジが路上を灰皿代わり、トイレ代わりに使ってやがる。
さっさと肺ガンになって死んで欲しい
ゴミは大量消費社会だからだろ
121 :
名無しさんの主張:2006/09/27(水) 23:01:04
全部団塊が悪いんだよ
団塊は日本は悪という洗脳を受けたと同時に
欧米文化の大量輸入で欧米のものならゴミでも何でも無条件によしとする考えになった。
この国を腐らせたのは全て団塊の責任
122 :
名無しさんの主張:2006/09/29(金) 00:50:56
俺はジジイはむしろ、この国の景観を守っている人多いと思うよ。
生け垣に囲まれた木造住宅や
畳の部屋に住むことを良しとする若者は、
今や少ない。
田園風景を形作っている農業も若者は嫌がる。
俺も農家の人間じゃないから、農業は一生できないだろうし、
最終的には日本的な家に住みたいが、
欧米好きの今の彼女にはそれも反対される。
例え彼女が賛成したとしても
日本的な街並みの中に建てなきゃ、かえって景観破壊にしかならない。
俺みたいなやつは結構いるだろうし、
この国はたぶん、何年たっても今とあんまり変わらない気がする。
123 :
122:2006/09/29(金) 00:55:26
いや、「何年経っても変わらない。」どころじゃないな。
むしろ、日本の文化を守るという観点から見れば悪化しそう。
124 :
名無しさんの主張:2006/09/29(金) 01:10:51
秋葉原とか恥ずかしすぎる
125 :
名無しさんの主張:2006/09/29(金) 10:04:20
女の極端な西洋崇拝はなんとかならんのか?・・・ならんだろうな。
126 :
名無しさんの主張:2006/09/29(金) 12:27:47
日本が西洋を上回ればいい
そうすりゃどうにかなる
127 :
名無しさんの主張:2006/09/29(金) 12:42:29
女が好むのは一般的にオシャレ(とされる)で高級感のある文化。
さらに、それをオシャレな女性が率先して行っていくと、他の女も負けじとついて行く。
スタイリッシュな空間とか銘打って、ファッション雑誌なんかで和室や日本的な街並みが紹介され、
且つ蛯原あたりのファッションリーダーが和室で撮影して、それが異質なオシャレではなく、
スタンダードなオシャレと認められなきゃならない。
そのうえ、欧米人もオシャレな日本文化としてがんがん取り入れる。
まあ、そんな日は永遠に来ないだろうが。
128 :
名無しさんの主張:2006/09/29(金) 13:10:56
どうしてこのスレの住人はクソなのかvol13
129 :
名無しさんの主張:2006/09/29(金) 13:16:03
>127のオチに笑う
>>127 その程度のことなら既にブームとして起こってたり
定番化してるものもあったりするわけだが。
女は優秀な遺伝子に惹かれるもの。
女が西洋を崇拝するのは、日本より西洋の方が優秀だと認めているから。
132 :
名無しさんの主張:2006/09/29(金) 19:30:11
優秀かどうかと自分達に合っているかどうかは違う。
133 :
名無しさんの主張:2006/09/29(金) 19:43:58
京都とかは街綺麗じゃないか??
このスレでのすばらしい景観って一体なんなんだ??
134 :
名無しさんの主張:2006/09/29(金) 19:46:06
135 :
名無しさんの主張:2006/09/29(金) 20:36:28
今や土地にまで文句や批判がある世の中
136 :
127:2006/09/30(土) 04:03:02
>>130 いや、まだスタンダードにはほど遠いじゃん。
というより景観というか女を皮肉るつもりで書いたんだけど、文章下手すぎた。
どうせ糞スレだしageるよ。
日常生活に日本文化的なものがほとんどない
食べ物もいろんな国の料理が食ってるようなやつが
建物の外観だけで日本風とか日本文化が重要だと言っても説得力がないの
西欧崇拝なんたらな人間と同じアナのむじな
138 :
名無しさんの主張:2006/09/30(土) 17:52:38
安倍首相が「美しい国」とか言ってるから
景観関連でもなんか出てくるかもね
電柱地中化促進とか高層マンション制限とか
首相がハッパかけたら、いろいろ進むだろうと
思われる
139 :
名無しさんの主張:2006/09/30(土) 19:03:45
京都は不充分。一部の寺等が美しいのは当然。
日常生活レベルで西洋化していまっているからこそ、言うことが重要。
言う資格どうこうは関係ない。上から目線で論じるようなことではない。
みんなの生活環境の問題。庶民感覚の意見を否定すべき合理的理由はない。
141 :
名無しさんの主張:2006/09/30(土) 19:35:24
そうそう
日本の景観を竪穴式住居で埋め尽したい人がいてもいい。
そのとーり。調整は意見が出てからで良い。
143 :
名無しさんの主張:2006/09/30(土) 23:03:31
日本の景観がクソなのは国土が狭いのに人口が多すぎるからだよ。
そしてその狭い国土を金儲けの道具にしてしまった不動産関係者・・
都市部では土地の価格が高いため区割りが非常に細かく、
そこに建物がごちゃごちゃと乱立して収集がつかない状態。
地方ではせっかくのきれいな自然を建設業界を喰わせるために
意味の無い開発で壊してしまった(過去形、取り返しつかない状態)。
”西洋かぶれ”とか的外れな意見も出てるようだけど
それ以前の問題だと思うよ。
要は日本人自体が国土をどれほど大事にしてるかが重要だと思う。
今の状況は決して大切にしているとは言えないと思う。
144 :
名無しさんの主張:2006/09/30(土) 23:09:38
自然環境を大切にするという価値観は東洋だけのものではないけど、
日本人がそれを取り戻すのは心を変えないとだめだよ。風流の心を
取り戻す。
145 :
143:2006/09/30(土) 23:28:59
元々”土地神話”なんてものがいけない。
すっかり日本人は土地=重要な資産で値下がりはしないなんて
頭の中に埋め込まれてるから資産としての土地に異常な執着心を
持ち、逆に土地に縛られてる感じがしてならない。
日本人が土地・建物を重要な資産と考えるのをやめれば
実はもっと自由なライフスタイルを楽しめるはずだ。
バブル崩壊で土地も値下がりすることが分ったんだし
資産は証券・預貯金で十分だ。都市部で狭い一戸建てに
住んでる人はとっとと売っぱらって広いマンションに
住み替えたほうがいい。高層マンションの景観が問題になっているが
自分としてはどんどん建てたほうがいいと思う。
その代わり周辺部の土地も一緒に買い取り広い共有スペースを
確保することが絶対条件。
人口の密集した都市部の景観を良くするにはこれしかないと思う。
それと建設業界の規模縮小の促進、業界を喰わせるために
国土を破壊し続ける流れは絶対止めなければいけない。
>>140 まともな考察もできず
ただ言うだけの連中だからクソスレになってるわけだが。
>>145 そうすると、マンションが非常に多い韓国に見習わないと駄目だってことだな!
148 :
143:2006/10/01(日) 00:20:19
>>144 俺は”昔の日本人の心を取り戻せ”的な保守的な、
後ろ向きな言葉は好きじゃない。
だってその時代に生きている人間はその時代の環境受け入れて
生きていただけだに過ぎないから。
もしその時代に現代の文明の利器があったら当然迷い無く
その時代の人間も現代の日本人と同じような日本の国土を
作ってしまったでしょう。過去と現在の日本人を切り離して
別物とする考え方をする人が多いと思うけどそれは違う。
きちんと繋がってる。例えれば今の少年犯罪や彼らの気質を
大人がまったく関係ない、異次元のものとして捉える過ちと
似ている。
昔の日本人(或は人間)の置かれた環境・文明が自然に対して
あまりにも無力だったので自然環境に従順にしていただけ。
それを文明の発達に伴ってある程度克服できたと思った瞬間
人間は自然破壊を加速させた。だから昔に立ち返るのではなく
さらに人間は過去、ましてや現代より進化した文明、環境、思想を
持たなければ生きていけないと思う。
そこら辺を阿部首相やその取り巻きにも言ってやりたい。
149 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 00:29:34
>>146 2ちゃんなんだから、そう難しく考えることもない。
>>148 新しいもの結構だよ。温故知新というわかりやすい言葉がある。
150 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 00:35:29
>>148 同意
変わり行く時代の中で問題が起こった時、壁にぶち当た時それを克服し乗り越えて行く
前向きな姿勢が日本人に欠けていると思う。
過去を振り返り郷愁に浸る正に演歌の世界だ。
151 :
143:2006/10/01(日) 00:42:14
>>147 韓国も日本と同じで面積に対する人口の比率が
非常に高い国ですが住環境としては向こうのほうがやや上だと思う。
所得を考えるとなおさら向こうのほうが上です。
あくまでも住居内の話ですが(間取りも日本よりは広いし、
オンドルが常設されてるしね)。
景観としては早い時期にマンション化が進んだので老朽化が
目立つ建物も多いし、溢れる人口を押し込めた感じは否定しませんが
日本の低層の程度の低い建築物(建築費と地価が高いために
どうしてもこうなってしまう)が乱立している光景よりは
ややマシかなとも思う。
>>150 そうやって戦後汚い物を大量に作り続けてきた結果が景観としてあるわけだが。
154 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 01:19:23
延々とこのスレに付き合ってきたが
>>148 の意見が最もオレの心に響いたね。
感謝感謝だよ。
155 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 01:22:22
今ひとつ主張がよくわからん。
156 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 01:34:28
>>151 【一人当たり居住面積】
・アメリカ:20.6坪
・日本:20坪
・韓国:7.5坪
【1,000人あたりの住宅数】
・フランス:462世帯
・アメリカ:427世帯
・日本:423世帯
・イギリス:417世帯
・韓国:281.8世帯
【1,000人あたりの住宅数の韓国資料】
「先進国に比べ住宅数も少なく、しかもひどく狭い家に住んでいる」
政府は、これまで住宅普及率が100%を超えたと宣伝してきたが、住居水準を比較する国際基準である「1000人あたりの住宅数」で比較分析した結果、韓国は先進国の60%水準にとどまることが分かった。
1人あたりの居住面積も、一般に「狭い家に住んでいる」と思われている日本より大きく下回ることが分かった。
建設交通部は27日、「建設交通主要統計」資料を通じ「韓国の1000人あたりの住宅数は218.8世帯であり、
日本(423世帯)、米国(427世帯)、英国(417世帯)、ドイツ(445世帯)など先進国に比べ低い」と話した。
これまで「住宅が不足しているのではなく、投機のため住宅価格が上昇している」と主張してきた政府が住宅不足を間接的に認めたものと解釈される。
また住宅の質的水準も、先進国に比べて低い。1人あたりの住居面積は、韓国が20.1平方メートルと、先進国の平均(43.6平方メートル)の半分にも満たないことが分かった。
(※朝鮮日報・韓国版)
http://www.chosun.com/national/news/200606/200606280067.html
157 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 01:47:52
日本とアメリカのその差はあり得ない気がするが
日本でも田舎まで入れればそんなもんだよ
159 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 11:40:12
>>148 あなたの主張は正しいが、
一つ勘違いをされているかもしれませんね。
>俺は”昔の日本人の心を取り戻せ”的な保守的な、
>後ろ向きな言葉は好きじゃない
それを「保守的」と解釈するのがおかしい。
今の日本人の多くは「昔の日本人の心」がほとんどない。
時間・精神的に余裕がないせいか、
生活や遊びの中に「粋」がまるで感じられない。
その「粋」こそが「昔の日本人の心」なのだとオレは思う。
それを取り戻す行為は「保守的」ではない。
むしろその逆、正反対だ。
失ってしまったその心を取り戻す事は「保守」とは言わない。
そしてその「粋」を取り戻す一つのきっかけが
景観の改善であると思う。
貴方が好む高層建築に囲まれた空間では、
(
>>151の「日本の低層の程度の低い建築物」の発言よりこう解釈しました)
空の広さすらにも余裕がない。そんな街並みでは
まともな精神は保てないですよ。
そもそも、韓国の都市計画や住環境を良しとしている時点で
説得力が全く無し。
>>159 同意。健全さを取り戻すのは、正常化作用であって、「保守」などではない。
人間的な生活への志向は、人間の本質的欲求。
162 :
143:2006/10/01(日) 17:15:14
考え方の違いだと思う。前にも述べたように日本人を過去と現代で区別する
考え方は間違いだと思う。
”昔の日本人の心”と言うものは現代の日本人にも継承されてるよ。
置かれた環境(時代)が違いで表に出で来る行動が変わっただけ。
要は今の日本人が自然環境に対して行った行為は過去の日本人の
潜在意識の中にあった(自然を制圧したい欲求)と言うこと。
その時代の置かれた環境でそれが可能か不可能かで自然環境に対する
スタンス・考え方に違いが出ているだけで根本は同じなんだよ。
だからこそ昔に立ち返る的な言葉は俺の中では有り得ない。
過去・現代で行ったことをヒントとして用いることを否定してのではなく
それを踏まえたそれ以上の事を人間は考え出さないと未来は無いってこと。
過去にヒントはあるかもしれないがそれが答えでは決して無い。
最近の日本は困難に直面した時に新たな解決策を見出せず、安易に過去に
答えを求めようとする傾向が多いと思う。”保守的”と表現したのは
そこにある。ある意味”現実逃避”に近いと思う。
過去に答えは無いんだよ。人間は今生きている環境の中で自分の頭で
答えを生み出さなければ問題は解決できないと思うんだが・・・
163 :
143:2006/10/01(日) 17:46:41
韓国は自分で行って見てそう思ったんだけど。
確かに世帯に於ける人数は核家族・単身世帯が多くなった日本に比べると
多く、一人当たりの面積は狭いかもしれないがアメリカと日本のデータの
差を考えるとあまり当てにならないな。
それと俺は別に高層マンションが好きなのではないよ。理想で言えば
日本の人口の2/3を占める大都市の密集した人口を日本全体に分散させれば
もっと住みやすくなるし景観も良くなると思ってる。
この途上国並みの人口の地域格差も景観の酷さの原因一つだと思う。
現実的に言うとこれから日本の人口はどんどん減っていくのだが
大都市の人口動態に大きな変化無いと思う。その代わり地方では
今以上に人口の衰退が顕著に表れ、生活基盤(現在の)さえ
危うい状況に陥ると思う。現に市町村合併で人口は少ないが
面積が異常に広い自治体が地方でたくさん生まれている。
こんな状態では次の時代はさらに大きな面積を持った過疎の自治体が
生まれことになるだろう。維持することが可能なのだろか?
政府はそれに対して根本的な解決策を見出していないというか
”さじを投げた”と言っていいと思うし、それはつまり日本人自身の
大部分が思考停止に陥ってる事ではないかと思う。
>昔の日本人の心”と言うものは現代の日本人にも継承されてるよ。
置かれた環境(時代)が違いで表に出で来る行動が変わっただけ。
行動が大幅に変わっても、心は継続されてるというのは面白い論理ですね。
それなら、日本人として守るべき文化的、環境的最低基準というのは、
すべてその時の都合で決めていけばいいわけですね。
先人の心、行動パターンに学ぶ必要もないという考え方に受け取れますが。
現代人がどれほどの心理的豊かさを環境から享受できているのでしょうか?
食べ物にしても本来の物からどれだけ変わっても、人工的なものが付加されても
心が継続されてれば問題ないという結論になりそうですね。
165 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 19:09:20
電柱なくせ とか 車減らせ とか 人口大杉 とかのくだらねえ話に呆れてたんで
少し面白くなった。
166 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 22:04:22
>>165 >電柱なくせ とか 車減らせ とか 人口大杉 とかのくだらねえ話
貴方にとってはくだらねえ話だろうが、
我々にとっては重要で真剣なテーマです。
くだらねえと感じるのは好き好きだが、
そんな貴方から知性は伝わってきませんでした。
167 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 23:08:59
>>164 継承されているからこういう議論になると思うけど?
それと人間はやはりそのときの時代に応じて行動を変えて生きてきたのは
事実でしょ? どこにウェートを置くかで根本的なところは同じだと思う。
自然環境に対する接し方も同じ。
現代人は昔の人間と違い自然環境を非常に早く破壊する手段を
手にしてしまった。そこに違いがある。
だからその力をどのようにコントーロールするか、自制するかと言う問題は
過去を辿っても答えは出ないはず。新たに生まれた課題なのだ。
昔の人間には選択肢は無く、そういう生き方しか出来なかったのと
今現在を比較するのは違うと思う。
選択肢を持った現代人が未来を切り開くには
また新しい答えを出す必要があるのではないだろうか?
街中を見渡せば電柱や看板、人口、車など
景観を害しているものはたくさんありますよね。
でも、小中学生の感想文みたいなレスが多かったのも事実ですよね。
景観は単なる見た目じゃないんですよね。
まあ、これからは頭を使った発言をすればいいじゃないんですか〜、ね?
169 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 23:12:10
>>167 >その力をどのようにコントーロールするか、自制するかと言う問題は
>過去を辿っても答えは出ないはず。
出るよ。
170 :
名無しさんの主張:2006/10/01(日) 23:54:07
>>169 堂々巡りになってきたな・・・ ここらで終わりにしよう。
過去に存在しない問題に対して過去に答えを求めるのは違うと言ってるの。
人間が今の文明社会を捨てて過去と同じ状態に戻せば当てはまるけど。
それは出来ないでしょ?
>>170 あなたの言ってることは極論だ。
そんな難しい話じゃない。
昔の人が持っていた風流心、今より自然と一体感のある生活
から学ぶことができる、というそれだけの話。
もちろん、どの時代を見るかによって、その時代の人の生活スタイルは異なってくるだろうが。
なんでもテクニカルにやれば問題解決できるというもんでもないでしょう。
個人的な理想イメージを持つことすら良くないというのでは、
あまりにも余裕、遊び心がない話ですね。
いえることは日本人のココロ?和?そういうものは
「都市景観」や「住宅街の景観」に求めるべきものではない。
愛国心みたいに植え付けるのか?
東京ならせいぜい下町をどうにかすることくらいでしょ。
日本人のココロとやらは温泉といったところに求められている。
このクソ景観を前にして「保守的」という言葉を否定的に解釈する人をオレは理解できん。
そもそも「革新的」な輩がこのクソ景観を生じせしめたんだろ・・・。「革新的」な輩っていうの
は、つまり、自国の過去など全く顧みることも無く、新しければ何でも飛びつき、軽薄で、
軽率で、福沢諭吉が明治維新の時によく目にした開花先生の類のことであり、外国から
新しいものを輸入しては得意になり、そのくせ、当の外国人からは密かに馬鹿にされる
究極の田舎者のことだ。
174 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 09:36:24
>>171 風流心って具体的にどういったことを指すのかな?
175 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 09:48:48
昔は冷房なかったから「仕方なく」涼しい気分でいられる様に風流なことで気を紛らしてたんだよ。
昔は暖房なかったから「仕方なく」暖かい気分でいられる様に風流なことで気を紛らしてたんだよ。
昔はぺらぺらな家だったから「仕方なく」自然と一体でいるってことにして自分をごまかしてたんだよ。
昔は馬小屋みたいな貧相な家しか建てられなかったから「勝手に」統一されてただけで、誰も美観なんて
考えもしなかったんだよ。田舎者と貧民が大半だったんだよ。にっぽんは。
>日本人のココロとやらは温泉といったところに求められている。
まあどうだけど、生活に根ざしてないよね。住環境とは
地理的に別個の存在。
>>172 心そのものを問題にしてるというより、
何を理想とするかによって、発想される環境が当然違ってくるということ。
昔の建物、生活に学ぶ意味が無いという価値観なら、当然そういう景観になる。
178 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 11:54:02
う〜〜〜〜ん。175を違うと言い切れないところがイラつく・・
179 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 11:55:57
住んでる人が満足してないんだから、議論以前の問題。
建築家やらが言う革新性や進歩がでたらめだったということ。
汚い景観が証明している。くさい物にふたはやめよう。
180 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 11:56:58
175はこじつけ
181 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 12:00:03
>昔は馬小屋みたいな貧相な家しか建てられなかったから「勝手に」統一されてただけで、誰も美観なんて
考えもしなかったんだよ。
これはある程度納得できる。
戦後やみくもにつくった街も美観など考えられていないとは思うが、
ぼろだった時代よりも劣るちぐはぐな景観が続いているのは事実。
182 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 12:03:31
むしろ、本格的に汚いと人々が感じるところまで、今の景観がきてしまったから
このような議論が起こってくるのではないでしょうか?
昔よりましだからというのは、根拠のないはなしで、部分的にしか通用しない。
景観と技術・便利さは別。
183 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 12:07:02
景観のはなしなのに、生活上の便利さや技術の進歩を持ち出して免罪符にしようとする人って、
建築家?
184 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 12:39:22
心理カウンセリングにあるでしょ
心に問題のある子供に絵を描かせると、暗くて残酷な絵や色使いや構図が滅茶苦茶な絵を描くって
たぶん間違いないと思います
185 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 12:40:44
で、風流はどうした?
186 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 12:59:06
風流とはね 広辞苑では
1・聖人が後生に残し伝えた良いこと
2・俗でないこと
3・美しく飾ること
4・衣服や車などに花を飾ったもの 華美なつくり
5・風流韻事の略/風流韻事=自然を楽しみ詩歌を作って遊ぶこと
>>171 の言いたい事とは少しずれてる意味だね。ぜいたくなことじゃん。
187 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 13:31:19
>>185 それほど、難しいことではないと思うけど。
まあ186のとおりだよ。
189 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 13:42:58
>>184 そういう絵を書くのは虐待や抑圧を受けた子供だ
虐待や抑圧受けて……日本人じゃないかw
景観というものは街づくりであり
その国のライフスタイル、価値観が反映しているものである。
ゴミや車、看板、電柱をすべて排除したと仮定しても
景観は改善されるが魅力的な景観(街づくり)にはつながらない。
今の日本人(都会、田舎関係無く)が街に求めているものは
利便性や物欲、欲を満たすための街。偏った価値観、モノや利便性、サービス
でしか価値をみいだせない。都会に人口が集中したり地方を馬鹿にしたり。
今の時代に芸術なんて意味がないみたいな風潮、芸術軽視およびデザイン軽視
景観が良い思われるヨーロッパは日常というかんじ。芸術、デザイン、文化も街も日常。
日本人は非日常というかんじ。何が言いたいのかというとrt
191 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 17:51:19
それにしても、どう考えたって和風にしろ洋風にしろ伝統的な建築デザインのほうが
美しいし、まったくコンクリ剥き出しの建物がまわりの美観を破壊してるというのに・・・
で、こういう意見を建築板とか芸デザ板あたりで言うともう本当!毎回、毎回決まって
(だから街の景観のことを言ってるんだっていうのに)
「建築知識に関してはまったくの無知なくせに!」っていう返事ばっかりで、あいつらって
まともに言葉のキャッチボールって出来ないんだよな・・・
だな。それで権威(あんどうただお等)を妄信する。
別に好きでも良いけどさ。無機的なデザインを絶対視してどうする?
193 :
名無しさんの主張:2006/10/02(月) 21:33:18
> ゴミや車、看板、電柱をすべて排除したと仮定しても
> 景観は改善されるが魅力的な景観(街づくり)にはつながらない。
魅力的な街など今後数十年では無理だと分かってるから、せめてこれらをなんとかして
「ましな」日本になって欲しいと願います。
194 :
名無しさんの主張:2006/10/03(火) 00:02:11
うーん・・また幼稚な発言が幅をきかせてきましたね・・残念だ・・
195 :
名無しさんの主張:2006/10/03(火) 00:04:37
見っ直そう〜 見直そう
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
>>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
く、そスレだ 糞スレだ
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・.】) ( ´・д・.】) ( ´・∀・.】)<あ、もしもし
>>1の糞スレの件なんですが
( ノ ( ノ ( ノ
♪電話ピポパポ 糞スレ13
>>192 最近の安藤は緑がマイブームだよ。
ほんと、ころころ変わるやつだ。ただのブーマー。
また思考停止なレスか。
安藤支持者乙
>>149 >温故知新というわかりやすい言葉がある。
温故知新を誤解していると見た。
200 :
名無しさんの主張:2006/10/03(火) 23:02:15
また抽象的な物言いをw
今一度良スレ化しようと思ってがんばって流れを作ったが、
やっぱダメだなwアンチ安藤か知らんがなんか常駐してやがるし。
もう抜けよう。
202 :
名無しさんの主張:2006/10/03(火) 23:47:57
ここは知性のないやつが支持を集めるんだよ。残念だったね・・
203 :
名無しさんの主張:2006/10/03(火) 23:52:07
その知性あるほうの意見とやらも披露されてないわけだが。
他人のレスに文句つけてるだけ。
204 :
名無しさんの主張:2006/10/03(火) 23:54:13
↑君みたいな人のことだよね。
205 :
名無しさんの主張:2006/10/03(火) 23:54:52
まあね。おれは楽しければいいから。。。
206 :
名無しさんの主張:2006/10/03(火) 23:55:15
見っ直そう〜 見直そう
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
( 二つ ( 二つ ( 二つ
\./ /、 \./ /、 \./ /、
∪`J ∪`J ∪`J
>>1の人生を見直そう 糞スレたてずに見直そう (サァ)
く、そスレだ 糞スレだ
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
\\ シャバダバダバダバダバダバー //
(⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒) (⌒) .(⌒)
( ´・д・.】) ( ´・д・.】) ( ´・∀・.】)<あ、もしもし
>>1の糞スレの件なんですが
( ノ ( ノ ( ノ
♪電話ピポパポ 糞スレ13
207 :
名無しさんの主張:2006/10/03(火) 23:58:46
意見を言う時は、思いつきや気分で言う場合もあるだろうけど、
最低限の知識や教養をもって発言するといいと思うぞ。言葉に重みがでると思うぞ。
208 :
名無しさんの主張:2006/10/04(水) 00:01:00
だから、その中身は何?専門家なら分かりやすく披露して欲しいね。
素人なら、率直に意見を言えばいいだけでしょう。知識なんか何もならんよ。
景観は知識で感じるもんじゃないでしょう。
209 :
名無しさんの主張:2006/10/04(水) 00:03:20
最低限、知識や技術に関する話題と、感覚に関わる問題を区別してほしい。
それと、専門的な話題は、専門家だけの集まりでやってほしい。あたりまえだが。
>>207 では、最低限、大学の建築系学科卒以上じゃないと書き込み禁止。
で、専門家って今まで何して来たんだよ。
そのお偉い専門家先生が日本の景観をここまで糞にしたんだろ。
>>211 著名建築家といえど、景観には無頓着だったんだよね。
つまり、日本には本当に優秀な建築家など存在しなかったってことだ。
だな。ポイントとなるのは、景観に対する配慮ができ、暮らす人が幸福を感じられる
意匠を採用できる若手が出てくるかどうかだが。
よくわからんけど、やってる本人は、今の建築がかっこいいと思ってやってるんだよね。
どういうわけか。
214 :
207:2006/10/04(水) 12:05:21
おれは素人だから、専門的なことは良くしらないよ。
ただ、小学校の学級会みたいな発言がおおいと思ったから、
少しでも知識とかがあればもっといい話がきけると思ったんだよ。
おれは少し勉強してみようかなと思ったぞ。
215 :
名無しさんの主張:2006/10/04(水) 12:36:52
まあ、
>>211や
>>212みたいに景観問題を専門家の責任と決めつけてる時点で終わってるんだよ。
施主、建築家、周辺住民が一体となって作ってこそ初めて良いものができる。
そういう意味では度素人もある程度勉強して意見を言わないと始まらない。
まあ、ここは言いたい事を垂れ流す場だから勉強は不要かもしれないが、本当に
環境を良くしようと活動するなら、知識、教養は必須だよ。
216 :
名無しさんの主張:2006/10/04(水) 12:55:18
簡単なことだ
美しい景観を持つ国の真似すりゃいいだけの話じゃないか
217 :
名無しさんの主張:2006/10/04(水) 13:07:44
↑ばか
>>215 やれやれ、また責任転嫁かよw
今まで無能な都市デザイナーや建築家、専門家が音頭取って町作りを
進めてきたんだろ。当然、その筋の専門家としての報酬を得てさ。
で、上手く行かなかったり失敗する度に
「景観問題を専門家の責任と決めつけてる時点で終わってる」
「施主、建築家、周辺住民が一体となって作ってこそ初めて良いものができる」
とか言って、言い訳して逃げる。そしてまた利益を得る為、新規の事業。
そんな事が何度も、何度も、何度も、無責任に繰り返されて出来たのが
今の日本の景観なんじゃないのか。
散々食い荒らしたあげく、毎度おなじみの聞き飽きた言い訳の他に
「おまえらド素人も勉強しろ」って逆ギレの説教かよ。あんま笑わせんなよナwww
>>218 とりあえず間違いを指摘しておくと
>今まで無能な都市デザイナーや建築家、専門家が音頭取って町作りを
たしかにそういう面もあるが、より大きいのは地権者の意向。
地権者(=金を出す人)が、こういうデザインにしろ、と言うのも問題。
地権者が好んで安藤忠雄などを使ってきた。
ただし、京都駅ビルのように、コンペにさせたら一番低い建物ですら
あんなに巨大だった、というように、建築家にも責任がないとは言えない。
都市デザインに関しては、明治当初はわりとまともだったのが、土地の価格
を吊り上げたい人たちがどんどん規制緩和の法律を作っていって滅茶苦茶に
されたのも大きな原因。
おまえらって商業地区にも日本伝統の建築でも求めるのか?w
そりゃ日本人なんだから理想論として日本的建築があったほうがいいだろうがねw
建築家と景観のこと考えてないのはビジネス重視の不動産業者を混同してるようだな。
建築家になれないようなのがビジネスに走って景観を悪くしてるんだぞ。
222 :
名無しさんの主張:2006/10/04(水) 18:07:24
平行線の不毛な罵りあいはもういいと思うぞ。
おたがい勉強してこれから協力すればいいんだよ。
都市開発してる役人がダサいんだもの
224 :
名無しさんの主張:2006/10/04(水) 19:08:47
ののしりあいは良くないが責任者を全部あげてハッキリさせた方がいいな。
無能な建築家、役人、地権者、一般市民、法律。ほかにある?
>>220 それだけにこだわるわけではないけど、商業地区に日本伝統の意匠があったらおかしいかね?
225 :
名無しさんの主張:2006/10/04(水) 19:20:37
>建築家になれないようなのがビジネスに走って景観を悪くしてるんだぞ。
専門家だから偉いという、古臭いゆがんだ意識がちょっとあるね。
これは事実だろうけど、建築家のほうも説得する能力を身につけてこなかった、
景観の重要性への認識が甘かった、という落ち度がありそうだね。
226 :
名無しさんの主張:2006/10/04(水) 19:25:06
建築家になれた人はエライと自分で思ってる分にはOKだけど、ビジネスで成果をあげるのは
また別の能力が必要で、独りよがりの考えでは利益をあげられないという厳しさがある。
ビジネスマンは建築の知識がなくてあたりまえなのだから、専門家がしっかり教育しないと。
外国の建物に比べてセンスありませんね、と言われた時どう返せるかだが。
227 :
名無しさんの主張:2006/10/04(水) 19:25:59
>>224 そうすると責任ないのは子供だけってことになるね。
普通の住居単体を見ても、なんか和風と洋風が混ざって
中途半端な感じになった家を建てるのが常識になってしまっている気がする。
で、結局ほとんどが個性の無い家になるわけだが、
そんな中で個性を出そうとした人の家は、何か変な感じになったりする。元が中途半端だから。
和風なら和風、洋風なら洋風とはっきりさせた方が、家単体としても町全体としても、
今よりは見た感じがマシになるんじゃないかとさえ思える。
>和風なら和風、洋風なら洋風とはっきりさせた方が、家単体としても町全体としても、
今よりは見た感じがマシになるんじゃないかとさえ思える。
同意。
同意なんだけど、自分個人の居住空間として考えると、テイスト的には
断然和風なんだけど、ソファは、どうしてもはずせないんだよな。ソファがあるとほっとする。
でも、居間にソファがあると、どうしてもそこだけ和風にならないよね。
>>229 家全体のテイストが和風でも、ソファを置く部屋に渋い洋風家具を配置すれば
風情のある大正ロマン風に。
日本の家屋は面積の割に物が多すぎるんだよ。だから汚く見える。
不必要な物を無理矢理買わせないと成り立たない日本の産業のせい。
すぐにゴミになるような物ばかり生産してやがる。
>>230 ありがとう。でも、家を建てるのは何十年も先のことと思われます。
無理かもしれんし。マンションで工夫してみます。
>>218 それも原因の1つにしか過ぎないな。
建築家批判でも原因指摘でも何でも構わんが
景観を多角的視点で見ないで一部分のみを批判して終わるから
知性、知識やらの流れになるんじゃないのかね。
単なる批判や理想論だけでなく「どうすればいいのか」「どうすればよかったのか」
というようなところまで考えてれば、景観は国や建築関係だけが悪いだとか
「これが悪い、これが良い」と簡単に言えるものではないわかると思うが。
簡単じゃないとか、多角的にとか言っても、意味なくね?
センス悪いって言うはなしなんだから。難しく考えるのは、ごまかしに繋がる。
ていうか、本来なら建築家が協力して改善すればいいだけのはなし。
それをやる気がはなからないから、素人に指摘される自体になってるだけ。
自体→事態
>>232 景観を破壊しているものの代表が、一戸建て。マンションがその次。
>>235 建築家は施主には逆らえないという基本的事実を知らない素人が多すぎ。
>>237 施主の言いなりばかりで、率先して社会を改善していくほどの建築家はいなかったということだな。
クソ景観も、事ここに至ったら、建築家とか建設業者だけに責任を
押し付けてもどうにもならないでしょ・・・。もう政治の力が必要じゃ
ないの?ところで、安倍晋三さんの言ってる「美しい国」っていう
言葉は景観のことも念頭に置いてるのかね?
240 :
名無しさんの主張:2006/10/05(木) 14:57:36
>>235 逆らえないって、誰でも知ってるよ。
それで、あきらめてるところがしょぼいんですよ。
しかるべきところに働きかけるなりすればいいだけ。
逆らえなくても方法はあるよ。まったく施主の言うとおりにする
必要もないし、はじめから説得するつもりがないだけ。
241 :
名無しさんの主張:2006/10/05(木) 15:00:57
まあ、そもそも欧州の町並みと景観レベルが同等と考えてるなら、
向上のための努力もしなかったわけですね。
君らが求めている景観は外観とか外面を良くする程度の問題なんだろうな。
自分は景観をライフスタイルや人々の価値観レベルまで見ているからね。
>>242 ライフスタイルによる景観の構築は重要だが、日本はそれ以前の問題が多いからね。
244 :
名無しさんの主張:2006/10/05(木) 23:34:22
もうやめなよ。建築やってる人も、やってない人も、何もしてこなかったって意味では同じだよ。
ここで色んな批判してる人のなかで、実際になにか行動してる人はかなり少数だろうし、
建築の人も批判されない様な景観に配慮した建物設計した人もかなり少数でしょ。
どっちの立場の人達も大多数は文句言えるほど立派じゃないんだからさ。
どうやったら良い景観になっていくか話し合った方がよっぽど気分いいと思うぞ。
建築家がどうにかすればいいという主張はわかった。
で、なんで常駐してまで毎回のように必死になって一点張りなレスしてるの?w
批判以上の話ができんなら出ていってくれないかなw
246 :
名無しさんの主張:2006/10/05(木) 23:44:24
>>245 常駐さんは建築とかデザインの専門スレで、同様の意見を言ったらこてんぱんにやられて
反論できなかった恨みを晴らしてるらしいよ。無知なんだから仕方ないと思うんだけどさ。
このスレはあんまり専門家がいないから居心地が良いようでw
247 :
名無しさんの主張:2006/10/05(木) 23:45:27
洋風にしたいなら外国人に、和風にしたいなら宮大工にデザインしてもらう
建てる人は一切口出ししないで言われた通りに建てる
街の開発も同じ
248 :
名無しさんの主張:2006/10/05(木) 23:48:36
つーか、また悪いくせが出たね。常駐さんって誰よ。建築家以外出て行けと聞こえるけど。
そういう趣旨なのかね。
249 :
名無しさんの主張:2006/10/05(木) 23:56:14
知識ある方の前向きレスをまず1回見たいのですが。批判ばかりのようですが。
このスレに建築関係者がいると思ってるのか、そういう構図にしたいのか
煽って楽しんでるつもりなのかね。まあ、逆に利用させてもらったんだけど
さすがにここで終わりだね。
しらね。
ま、ここには「議論しよう」つまり「相手の意見を聞こう」というヤシは
少ないね。建築家批判するヤシは何を言っても建築家のせいにするし、
その逆もまた同じ。こういう態度が景観を悪くするんだと思う。
正しい意見は、たとえ自分の考えと違ってても評価する姿勢が必要。
>>249 その質問は300レスに1回くらいの割合で出てくる。まずは過去スレ
読んだら?
>>252 公平さは必要だよ。ちょっとつっこまれると、あなたには知識が必要だ、と言って
逃げる態度も建設的なものとはとうてい言いがたいものだ。誠実さがなければ、認め合う
ことも無理となる。
>
>>249 その質問は300レスに1回くらいの割合で出てくる。まずは過去スレ
読んだら?
こういうレスも余計だよね。
何かを批判するとき、批判する側は最低限の知識や
客観的視点をもった上で批判するわけで
批判する側はそれができてないだけの話。
建築批判をしている人間の浅はかさを批判しているわけであって
別に建築について議論しているわけではない。
自分はこうすればいいというような建設的な意見を語ればいいだけの話。
批判するための知識ってなによ?教師じゃなきゃ学校教育についてかたっちゃいけないの?あほらし。
う〜む。なんで「教師じゃなきゃ」という発想になるんだw
考える力、思考力の問題だよ。
258 :
名無しさんの主張:2006/10/07(土) 00:57:07
知識そのものと、ビジョン・構想・アイデアのとっかかりは別。
259 :
名無しさんの主張:2006/10/07(土) 00:58:07
知識でいままでなんで解決せんかったの?ていうはなしだよ。モチベーションなくて知識は
活用できんよ。
260 :
名無しさんの主張:2006/10/07(土) 01:54:41
土地収用法の適用力が弱すぎるのかと。都市計画でどうしても外せない
要で揉めて、効果が発揮できず景観も台無しになるケースが多すぎます。
都市部各県の収用委員会の裁定も時間が掛かりすぎてる場合があるし、
それによる経済損失を発生させてるケースもあるかもしれない。
多数で決めた多数の幸福と成長なくば、経済力は凋落し、地域の景観も
醜いままになる。
重要地域については迅速な用地収用を行い、その経緯や対象地域については
住民への情報開示をしてもらいたいものです。
261 :
名無しさんの主張:2006/10/07(土) 02:18:58
なんで「知識」という言葉こだわるんだ?
よくわからん流れだな。
建築家が悪い、看板が悪い、車社会が悪いなどの景観が悪い→犯人探し
いい加減にしてほしいわけだよな。
そういうやつはもうちょっと頭を使ってもらわんと話も進められないんだよ。
その流れの中で知識や教養をもって発言すると言葉に重みがあるという
意見があったりしたわけだが。それがどうかしたのか?
訂正「などの」を消去
>>191にレスアンカーがついてないのに
>>207が知識という言葉に過剰反応したのが発端かな?
話戻していくと
近未来風?伝統建築?どちらが美しいかというのは不毛。
高層ビルも低い建物もそれぞれの良さがある。
安藤忠雄も賛否両論あるが好みの問題だな。単に景観を害しているとは思えない。
そもそも建築家は美術館だとかが主だし。海外でもデザインしているわけだしね。
間違えたわ。
>>207は流れで言っただけで
>>191が知識という言葉い過剰反応?
とにかく頭がでっかちなのとクソレスだけは勘弁してね。
こっちがおかしくなる。俺がおかしいのか?
>>254 すでに出ているからそれを読め、というののどこが不要なんだよ。
とりあえずアレだ。町並み全体として灰色が多すぎ。
建築専門の知識はいらない。
建築理論や構造建築の話してもしゃーない。
ただデザインを批判をしたいなら論理的に批判し建設的な意見を言うんだ。
そのための知識が必要なんだよ。
とにかくおまえらは感情論が多いの。
たまには感情論があったほうがいいけどさ
論理性が感じられないと話にならんのよ。
煽ってるわけじゃないんだよ。
まあまあ。論理性が感じられないっていうのも主観を多分に含んでるのでは?
2ちゃんなんだから、固く考えるのはやめようよ。好きなこと言ってよし。
景観の知識が無くても、一般市民として思っている事を書けばいいんです。
2chだから何を批判しても構わないけど
とりあえず何を根拠にそう思ったのかまで書いてね。
>>12みたいなレスされても困るからねw
「車が多すぎる」の一言も一応正論。
でもそれは自分の生活も同時に批判してるんだよな。。
真面目に景観を考えようとすればするほど矛盾やらがみえてくるし
このスレは好き勝手に批判することが一番なのがわかった気がするわ。
>>268 美醜の判断は論理的にはできない・・・。
けっきょく、
>>268以外は真面目に考える気はない、ってことでファイナルアンサー。
いっとくが、おれは268じゃないよ。
275 :
名無しさんの主張:2006/10/08(日) 14:00:14
>>272 >でもそれは自分の生活も同時に批判してるんだよな。。
自分の生活を批判というか否定する行為って普通だと思うが。
おまえは自分の生活を省みる事ってないの?
無駄使いはやめよう、とか、レジ袋を断ってマイバッグを持とう、とか。
276 :
名無しさんの主張:2006/10/08(日) 14:42:50
歴史という概念を認識しない日本人の脳はグラン・プランもつくりません。
277 :
名無しさんの主張:2006/10/08(日) 15:51:28
ここ2〜3年の間に東京郊外に出来た住宅街なんかは洋風のお洒落で綺麗な作り方してて評価出来るよ。
北米系のデザインで色もピンクやブルー、グリーン、イエロー、オレンジとカラフルだけど、
全然下品じゃない。その一帯はすごく明るくていい雰囲気になってる。塀も無くて芝生が植えてある。
住んでいるのは30代40代のファミリーだけど、業者側もきっと若い世代が担当してやっているんじゃないかな。
日本の若い世代の景観に対する意識は変わってきたと思う。
東京近郊ベットダウンは、ひどすぎる。
今さらどうしようもないだろうが。
279 :
名無しさんの主張:2006/10/08(日) 22:04:21
現代建築から観光文化を守れ!
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1144821983/l100 1 :列島縦断名無しさん :2006/04/12(水) 15:06:23 ID:yxTJ1pe+0
建物から美を排除するのを目的にデザインされたとしか思えないコンクリ打ちっぱなしを
中心としたモダニズム建築
そして伝統的な街並みまでもがそれの犠牲になりつつあり,もうすでに無機質なビルや
マンションがあちこちに建てられている。
いくら建物は施主の思し召し次第とは言えど建物から美しさが消えた根本的な原因として
やはり今の建築家の思想の根本にある装飾否定というのが原因の一つになっていると思う。
(日本の伝統建築だって装飾は少ない。しかし、やはり日本の伝統建築には品位からくる日本独特の
美しさのようなものがあり、それが今の糞のような現代建築との違いではないだろうか?)
やはりこれからの建築デザインは将来の観光文化を守るためにも、昔のような美しさを重視すべきだし
もしそれができず、これからも今の建築デザインのような建物しかできないのであれば日本の観光文化は
完全に死んでしまうであろう。
参考までに
Q 日本の景観が悪いのは建築家の責任ですか
都市景観は、自然と、建築や橋などの人工構造物によって構成されます。
日本の都市景観が悪いのは自然のせいではなく明らかに人工構造物のせいです。
原因は、日本社会の経済優先主義や、都市計画における私権の優先など、様々な問題が絡み合っていますが、
建築設計者にも責任の一端があります。なぜなら、戦後の建築教育や建築士資格試験があまりにも技術偏重だったため、
美しさに敏感でない多くの設計者を生み出してしまったからです。
http://www.jcarb.com/TK_QandA.html
カラーコンクリート使えばいい。
無いなら誰か発明してくれ。
>>279 ありがとう。建築家の罪は永遠に問われないのだと思ってました。
>>281 なんか恨みあんの?建築家にこだわりすぎてるよ。
別に。景観がよくないなと思ってただけ。誰がつくってるのか無視はできないというだけ。
284 :
名無しさんの主張:2006/10/09(月) 03:56:29
俺の親が建てた家、腹が立つほどセンスがクソ過ぎる。こんな家で育った俺が可哀相。
286 :
名無しさんの主張:2006/10/09(月) 21:08:19
だーかーら、
ブリキの看板と電信柱がない欧州との決定的な違い。
288 :
名無しさんの主張:2006/10/09(月) 21:18:45
外装にトタンを使う感性の無さ。早く無くなればいい。
289 :
名無しさんの主張:2006/10/09(月) 21:25:08
パリにいったけど、高さが綺麗に揃っている。
東京は、営業の棒グラフみたいに俺が1番だ!いや俺だ!
みたいにバラバラ。まるで縄張りもったサル山みたいになってしまう。
290 :
名無しさんの主張:2006/10/09(月) 21:26:57
パリは犬のうんこ都市w
291 :
名無しさんの主張:2006/10/09(月) 21:28:44
東京は建物がうんこw
292 :
名無しさんの主張:2006/10/09(月) 21:31:23
パリ人は脳みそが犬のうんこより小さいw(日本人の脳の3分の2w)
フランス人は世界のニート国w
ぜんぜん働かんw
293 :
名無しさんの主張:2006/10/09(月) 21:31:59
バカw
そのパリの人たちは東京大好きって人多いけどね。
結局無い物ねだり?
そもそもに日本の景観がクソだと思ってない人はどうして
このスレに書いてるのさ?
>>295 おまえ本当に日本語知らないんだな。普通、「俺家を建てたんだ」って言ったら施主の台詞だろ?
>>296 日本の景観がクソだと思ってない人?
だれがそんなこと言ってるんだ?
指摘されたから、そういう発想がでてくるのか?
大丈夫か?まじで。
>>297 どっちでもいいけどよ。サービスを供給する側のアイデアが入ってないのかよ、じゃあ?
無責任な言い草だな。
藤森照信カコイイ。
303 :
名無しさんの主張:2006/10/10(火) 18:58:18
施主のイメージする家を予算に合わせて建てるのが一番のサービス。
デザイン以前に、建築家は施主の予算に見合った設計をしなければいけない。
・それなりに予算はあるのか。
・自分が建てたいものを、建築家と納得いくまで打ち合わせ出来るほど具体的にイメージできているのか。
>>300 例えば一戸建てを建てる場合、施主は工務店、プレハブメーカー、建築家のなかから選ぶ。
工務店はいわゆる日本家屋、プレハブはなんとかハウスみたいなの、建築家は施主の希望に応じて
カスタマイズする。
日本の景観を破壊してきたのは、一戸建てに関しては劣悪なプレハブハウスを広めたハウスメーカーだし、
わけのわからんものを要求してきた施主だ。
こういう構造を知らんで、責任所在を勘違いしている君のようなやつが景観を悪くしてきたんだよ。
>>302 設計がサービスじゃなくて何さ?
>>304 だからさ、文句言えばいいじゃん、少なくとも。
大企業には逆らえないっていうのもおかしいでしょ。
文句言う責任を言ってるんですが。
あなたが言ってるのは、誰が主体で悪くしてきたかということ。
分かりきってるんだから、他者があきらめるか、文句言うかどっちかしかないでしょ。
知識ある者しか最終的に批判しなきゃしょうがねえ。
しかも建売以外だってひでえだろ。
307 :
名無しさんの主張:2006/10/11(水) 01:21:09
耐用年数が先進国で桁外れに短いのが日本の住宅事情。
日本語で話します。
みんなで汚い建物を注文する人に文句を言いましょう。連帯して
抵抗しましょう。
んだな。まずは六本木ヒルズからかな。
311 :
名無しさんの主張:2006/10/11(水) 22:13:13
>>300 以前、建築家にまつわるあるシンポジウムに足を運んだ事があるが、
これからもさらに消費者、客の要望がどんどん反映されて、
それが具現化していくんだって。
だから、もし街に調和しない糞建築ができたとすると、
そこには消費者、客の意見が入っているという意味なんだよ。
つまり建築家が糞、というより、客が糞という事。
客の希望がそのまま形となり、それが街にあふれるのだから、
景観というのは、それぞれの客の民度が反映された結果なのだろうね。
民度が高ければ良い景観になるだろうし、
民度が低ければクソ景観にもなる。
我々庶民の民度、文化水準の問題なのだと思うよ。
312 :
名無しさんの主張:2006/10/11(水) 22:18:54
開き直ることも大事だよ。
電信柱と物流中心の汚い道路、これがアジアの経済都市だと。
もうけることだけ考えるとこうなるという「モデル都市」を世界にアピールしよう
313 :
名無しさんの主張:2006/10/11(水) 22:39:18
>>307 日本の住宅の耐用年数が短いのは造りがちゃちだからなのかな?
木造や雨風を理由にする人もいるけど、当然外国にも木造はあるし雨風もある。
ちなみに英国だと100〜200年の家じゃ古いとはいえず、400〜500年以上で初めてオールド ハウスを名乗れるようになる。
北米でも一般住宅に木造100年以上なんてのがざらにある。
補修の問題なのか?長年の謎です・・・
314 :
名無しさんの主張:2006/10/11(水) 22:43:50
315 :
名無しさんの主張:2006/10/11(水) 22:50:45
316 :
307:2006/10/11(水) 23:35:13
最近大手住宅メーカーが北欧などから莫大な技術導入の支払いをしながら
取り入れてはいるが。
317 :
名無しさんの主張:2006/10/12(木) 00:56:59
和風にしても洋風にしても中途半端で薄っぺらい景色で嘘っぽい
中に入れば入ったで、家具から小物まで薄っぺらで安っぽい
何が違うのか考えれば考える程分からなくなる
>>313 ヨーロッパと違って、虫やネズミなどが繁殖して衛生的にもわるい、とかいう理由もある。
319 :
名無しさんの主張:2006/10/12(木) 10:09:02
地震があるから、民度が低いから、重厚な印象の感じのいい町並みは無理、
というのは今現在あたっているのだろう。でもなんか悲しい。日本は歴史ある国なのに。
>>319 歴史の転換点や国が成長期間中にはよくあること。
19世紀のイギリスだってそりゃひどかった訳だし。
321 :
名無しさんの主張:2006/10/14(土) 16:24:48
欧米は一神教だから建築物に統一感がある
日本は逆
多分
322 :
名無しさんの主張:2006/10/14(土) 16:34:51
宗教観というか精神文化が景観に与える影響はあるんじゃないかな
日本の景観が混沌としてるのは日本人の精神文化がカオスであるからであり
323 :
名無しさんの主張:2006/10/14(土) 16:45:27
アニメなんか見れば分かると思うけど
昔のアニメって中国風あるいは中東っぽい感じのが多かった
最近のは完全に欧米風に切り替わってる
戦後の日本がいかに欧米の精神文化を取り入れてきたかというのが分かる
324 :
名無しさんの主張:2006/10/14(土) 16:59:12
文化とかじゃなくて重厚ないい材料を使って家をたてるほどでもないからだろ?
孫や曾孫のために300年保つ家なんて必要か?
60年もすれば全部建て替える。だからコンクリートや木で作る。
30年から60年で建て替えるなら日本人の感覚の方が合理的だと思うが。
ちゃんとコストをかけた文化財クラスの建物はしっかり保存してる。
325 :
名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:02:07
つまり、日本では住宅にいい材料を使って建てる意味はないと?
326 :
名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:08:08
ないだろ?
60年以内で建て替えるんだから。
30年使ってる古い車を維持するより10年おきに新車買い換える方が安くつく。
これが日本人の発想なんだから。
327 :
名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:09:44
>>323 サザエさんの中に出てくる街並みは昭和30〜40年代の典型的な街並みです。家の回りは高い塀で囲まれていて、道を歩けばまるで迷路の中に電信柱だけが立っているような光景でした。
日本の景観を語るときによく使う「カオス」。
その言葉はもうヤメロ!
>>322
329 :
名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:12:13
ワロタ。しかし、ほかに当てはまる表現あるかな?
330 :
名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:17:23
天皇が人間宣言をしてから日本人は無宗教になった
では今の日本人の心に巣食ってるものは何だろう
331 :
名無しさんの主張:2006/10/14(土) 17:18:35
拝金主義と妬み
電柱と電線
333 :
名無しさんの主張:2006/10/14(土) 22:18:18
景観をよくするって結局、電線や看板なくすくらいしかないんだね
西欧の景観を美醜の基準にする
ダサイ、オシャレなどは西洋的価値観
懐古主義に走るのも西欧の景観の影響
336 :
名無しさんの主張:2006/10/15(日) 02:51:47
日本人の美的センスが醜いから
日本人はセンスがないというより、
センスという概念がそもそも存在してないんだよね。
今の日本人は勘違いしているんだな。
欧米の価値観が得てる現在だからあれこれいえるだけ。
今の若者は勘違いが多いから当時の日本人をバカにするんだよな。
おまえらは欧米人ではないんだよ。
338 :
名無しさんの主張:2006/10/15(日) 09:43:05
新興住宅街は西洋風の綺麗?な住宅街じゃん。本物の石やレンガじゃないから安っぽいけど。
ペンキとタイルで表現できるのってあんなもんじゃね?
それに30坪くらいの敷地が一番おおいんだからゴミゴミしてて余裕がない。もしお金かけても30坪じゃ表現できないだろ?ニコイチのテラスハウスとかなら10坪くらいでしょ。
339 :
名無しさんの主張:2006/10/15(日) 11:51:15
私きのう中国から帰ってきました。10日ほど滞在していたのですが、
帰って来て日本が綺麗で実にホッとしました。
340 :
名無しさんの主張:2006/10/15(日) 12:02:08
新興住宅街こそクソ。
エセ西洋風住宅が周囲から浮いてる。
建材も>338の言う通り安っぽい。
341 :
名無しさんの主張:2006/10/15(日) 12:10:09
最近日本の看板クソだと思わない?
赤青黄が異様に多くて、そしてなぜか緑色がない。
342 :
名無しさんの主張:2006/10/15(日) 12:19:58
家の近所にある最近建てられた住宅街は北米風の明るい雰囲気で好感が持てるのだが、その回りの古い住宅の雰囲気に閉口してしまう。
中には金をかけたであろう和風建築の旧家も点在しているのだが、兎に角暗くじめっとしていて空気がよどんでいる。亡霊でも出そうな雰囲気だ。
自分が住むなら当然前者にする。
343 :
名無しさんの主張:2006/10/15(日) 12:46:00
>>342 おそらく工作。
今欧米的なもので溢れかえって日本の文化的感性破壊されてるから
それをしかけてる奴。
344 :
名無しさんの主張:2006/10/15(日) 15:28:55
単純に比較すれば答えは簡単に出るよ。誰だって明るくてカラッとしてあたたかい雰囲気の中で生活したいはず。感性とか和洋とかは2の次。良いか悪いか好きか嫌いかだよ。
345 :
名無しさんの主張:2006/10/15(日) 15:41:47
住居地域の地価が高すぎだな。
商業地域は仕方が無い場合もあるが。
348 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 15:47:02 ID:mC6gabUJ
日本人は算数中心の教育だからな。芸術なんてやらないだろう。その結果。
349 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 18:07:30 ID:81nTB5AL
積水ハウスとかの2×4の建て売りメーカーがなくなれば景観も変わるな。
日本人はカタログショッピング大好きだから。
350 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 18:20:43 ID:ZEDGsuLK
>>348をはじめとする人達
このスレの人達は日本人を否定的に語ってるけど、そう言う自分自身も日本人だよね?
つまりは自己否定ってことかな。それとも大多数(or一般的なor類型的な)日本路像と
自分は違うって前提で書いてるのかな。そこんところを知りたいです。
351 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 18:27:53 ID:CuZjvejl
銀色の外壁(ガルバ材)で四角い倉庫みたいな家ばかり建てるなよ!
タイル柄のサイディングの家も安っぽいからもう建てるな!
352 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 18:30:34 ID:81nTB5AL
349だけど俺は1〜3千万するものをカタログやモデルハウスじゃ買わないかな。
よって後者かな。美的感覚とか日本人なりの物はあると思うよ。
どうしても上手くいかないなら中途半端に悩まずに、一度完全否定して一から考え直した方が上手くいくのではないか?と思うようになってきた。知らないうちに固定観念の奴隷になっていたりしないかと…
354 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 19:31:00 ID:FdPnXwCR
↑誰に対して、何のための発言ですか?
355 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 19:32:54 ID:FdPnXwCR
>>351は、自分は建築関係の人間で、一般の人より色んな知識がるってことを
自慢したかっただけの糞スレと認定してよろしいかな?
356 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 19:35:35 ID:FdPnXwCR
>>352は住宅をカタログで買うものと決めつけて知識のなさを自分でさらしてる
ただの厨房と認定してよろしいかな?
357 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 19:36:11 ID:FdPnXwCR
よろしい
358 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 19:39:41 ID:FdPnXwCR
ガルバ材とは何やら・・・
>>351の知識ひけらかし君に解説を請う!
359 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 19:59:59 ID:vfHUvDCX
>>350 どう理屈つけようとダメなものはダメ。失敗は失敗です。
日本人が全体的に失敗することも当然あります。
360 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 20:01:37 ID:FdPnXwCR
ガルバリウム鋼板っていう金属の板を折り曲げた材料を意味すると思います。
たまに家の外壁なんかでそのでこぼこを意匠として用いる場合がありますが、
>>351が「もう建てるな」と青筋たてて怒鳴る程世の中には存在しません。
おそらく
>>351が個人的に嫌いなだけだと思われます。
つまり一般論の体裁をとった個人的な趣味の押しつけというのが結論です。
361 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 20:03:53 ID:FdPnXwCR
>>359 ということは、あんたも失敗した人なんだね。正直で好感持てるねーww
362 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 20:05:53 ID:vfHUvDCX
>>361 すべてじゃないけど、当然失敗した経験のある分野はたくさんあるさ。
363 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 20:10:49 ID:FdPnXwCR
すばらしい。
>>362の謙虚さをこのスレの他の住人も見習うべきだ。
自分の事は棚にあげて、文句しか言わない奴ばっかりだからな。オレは違うけどね。
364 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 20:13:40 ID:FdPnXwCR
で、ガルバ材とは何なんだよ・・・
>>351の知識ひけらかし君に再度解説を請う!
>>360の説明を疑う訳じゃないが、おれは
>>351自身にに知ったかぶりをしてもらいたい!
365 :
351:2006/10/16(月) 20:18:43 ID:FdPnXwCR
ガルバ材とは模型飛行機なんか良く使う軽い木のような材料です。あ、それはバルサ材か・・なんちゃって〜
ガルバリウム鋼板ぐらい判らん奴が景観を語るな!
基礎勉強してこい!!
367 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 20:27:47 ID:FdPnXwCR
うわーーーーーーー 出たーーーーーー 専門バカがまた出たーーーーー
世の中は ガルバリウム鋼板 というものの存在を知らない人が大半だという認識をお持ちでないw
こまった人だな〜もう
>>367 景観の基礎も解らない奴が
>>355のような幼稚なレスを返すんだな。
己の勉強不足は棚に上げて。
369 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 20:38:12 ID:FdPnXwCR
景観の基礎とやらを知らない人が大半ですよー
確に専門知識は大事だと思いますが、一般の人はその手の専門書を読むよりも、日本の伝統的な建築物やヨーロッパ等の街並みや建築物の写真集を見たり、実際に眺めて手で触れてみたりする方がいい影響を与えてくれると思うのですが。
ネットで見つけた良いと思う街並みの写真等を貼っていこう。
373 :
名無しさんの主張:2006/10/16(月) 23:24:29 ID:VoELcJmY
ある程度の知識は必要だと思うが「ガルバリウム鋼板」は知らなくても問題ないだろ。
だいたい
>>351はガルバ材と書いてる。ただでさえ知られていない建築材を、さらに短縮して記述するから反発されるんだろ。
「金属の折れ板」って書けば普通の人にもなんとなく創造がつく。要するに優しさが足りないんだよ。
頭が高いって言われても仕方ないと思うけどね。ガルバ材の知識は景観の基礎とも思えんし。逆切れは損するだけだよ。
374 :
名無しさんの主張:2006/10/17(火) 02:32:01 ID:JxYCov8G
安くしようと思うとしょぼくなる。
ヨーロッパみたいに築200年とかは日本になじまないし高くなる…
このままでいいのでは?ヨーロッパの古いホテルなんて水周り最悪、、暖房したら結露で洪水、窓などのサッシは日本のアルミサッシが最高だとわかるよ。
使い勝手がいいのはやっぱり日本の建物。
まあ、狭さを除けば、使い勝手にはそれほど不便は感じないが。
問題はなぜ、自動的に外観が悪くなるのか?外見に関しては自然と対立してるようにさえ思える。
家と家の間隔を最低5メートルはあける。
377 :
名無しさんの主張:2006/10/17(火) 10:07:06 ID:WnvlraiK
351みたいな人がいるから話がかみあわないんだよね。こまったこまった。
このまえの荒れは文盲のせいだけどな。
建築屋には多いよ。上の方で建築家擁護をしたものだけど、この辺に関しては建築家は改善して
欲しい。
景観の話をしているときに屋根の話がでたときのことだが、景観上は切妻なら平入か妻入か
くらいしか問題にならないのに、やれ何何メーカーの工法はどうだ、ここのは基準法違反だ、
とかなんとか、別の問題に移ってしまう傾向にある。
>>351は別に知識ひけらかすレベルでもない。
擁護するつもりはないが、おまえらがセンスがないだとか曖昧なクソな批判しかできないことを
>>351は的確に批判してるだけの違いだろ。ちょっと用語がでたくらいで過剰反応するなよ。
そいつの言いこと理解しようとはしないで単語に反応するクセでもあるのか?
381 :
名無しさんの主張:2006/10/17(火) 15:46:44 ID:xveIDWm+
センスがないのは、曖昧な言い方だから免除っされるって、どういう論理だ?
多くの庶民はただ単に欧米並みの町並みを希望してる。
具体的にどこの町かなどというのは、個人の趣味が入るだろうが、
世界的に見て定評あるところなど、しぼるのは簡単だ。
南プロヴァンス風いいじゃん、よく知らねーけどw
その「風」がかなりのくせ者なんだ。
ああそういえば、この前世界遺産の番組かなんかでプロヴァンっていう
中世的な町が出てたけど、ああいうのいいね。プロヴァン全体を
コピーして千葉、埼玉あたりにつくってよ。
プロバンス風でアルミサッシの引き戸付きw
いや、日本の建築はセンスわるくない、でいいよ。
390 :
名無しさんの主張:2006/10/17(火) 16:45:06 ID:WnvlraiK
建築関係の人(もしくは知識が豊富な人)は専門知識が少ない人に歩み寄らないとさ。
建築家の人が大好きな「プログラム」「ワークショップ」「市民参加」とかの場合は敵対しないで
共通項を見つける努力してるんでしょ。匿名掲示板だからってその姿勢を崩しちゃだめじゃん。
それとも紺屋の白袴なのかな?
まいど必死だね
お互い必死だ。日本人は必死だよ、いまどき。
393 :
名無しさんの主張:2006/10/17(火) 18:00:15 ID:WnvlraiK
クールなポーズとか斜に構えるほうがカッコ悪いよ。
394 :
名無しさんの主張:2006/10/17(火) 19:21:31 ID:w6cIxUf0
今の日本の景観の混沌状態と、戦後60年の日本の政治の混乱状態はほんとそっくり。
敗戦でアイデンティティが崩壊してしまったために、訳の分からん不必要な思考停止平和主義に
侵されて、ほとんど政治が停止状態だった。やっと日本も洗脳から開放されて、まともな有効な政治が
始まろうとしている(それには安倍はあまりにも心もとないが)。
景観も同じ。アイデンティティの崩壊で、無節操無計画な住宅やら雑居ビルやらを建てまくった。
これも、これもアイデンティティを忘れて、ただ単に目の前にある生活だけを追いかけてきた結果だ。
どぅおい。
396 :
名無しさんの主張:2006/10/17(火) 21:32:46 ID:JxYCov8G
3〜40年で新しく建て替えてるのって日本くらいじゃない?ある意味日本の建築は最新なのかもよ〜
使い捨てカラーボックスに住んでいるのさ
ブロック塀禁止にしろ、と。ダサいし地震で危ねー。
>>380 残念ながら、351は鉄オタが鉄道を語っているレベル。ただのオタク。
景観論のプロは「ガルバリウム鋼板」なんて景観的には興味ない。それは交通工学のプロが
鉄道の型(D-なんとか、とか)を関心がないのと同じ。
>>399 IDよくみてみ。
>>351は単発だ。
少なくとも知識をひけらかしたりしてるの
>>351でなく、こいつ>FdPnXwCR
>>351は銀色の外壁で四角い倉庫がイヤってだけだろ。
ガルバ材という1点に食い付く必要はない。
まあFdPnXwCRが食い付いてるだけだし、このスレは自作自演するやつが
いることが明らかになったな。ID制になったの気づいてないしw
401 :
399:2006/10/18(水) 08:17:31 ID:???
>>400 おれは380の「用語がでたくらいで過剰反応するなよ」に反論しているのであって、
351はその例にすぎない。
>>399 >景観論のプロは「ガルバリウム鋼板」なんて景観的には興味ない。
興味が無いというのはちょっと的外れ。
プロなら当然知っているし、景観に対する影響も理解している。
>>401 まあ、ヲタクでも何でもいい。だから何?おれは気にならない
あなたがスルーなり覚えてくれれば
こちらはあなたに指摘しないですむ話です。
あなたみたいな人のほうががうざいから指摘されるだけですよ。
このスレは何なの・・
的外れかどうかは知らんけど
>>399の景観論のプロ〜興味ない
これこそヲタクレベルの意見なわけで・・・
話が見えないな、これも自演か・・
仕上げ材が景観に与える影響は大きいよ。
まず専門知識云々の自演厨がいる。それとは別?に、
>>351はヲタクレベルで、俺は景観論のプロレベルと主張するやつ突然現れたということか?
とりあえず景観論のプロレベルがいるらしいから、期待したいところだが・・・
まともな意見を素人が馬鹿にするのがこのスレ。
もっと天然素材、重厚な素材を多用して、しっかりとしたものを建てれば、それだけで雰囲気は変わる。
あちこち叩いてみてコツコツとしたいい音のする建物が少ない。みんな空洞を感じる軽薄な音がするはずだ。
409 :
名無しさんの主張:2006/10/19(木) 18:45:01 ID:TGhMy12j
>>408 出たあああああwwwwwwwwwwwww負け組自然主義者wwwww
きっしょーーーーーwwwwwwwwww
古着好きですか?wwwww臭いよwwww
お金恵んで上げようか?wwww
軽薄短小時代とか言われてる今時重厚wwww
w
>>409 自分の頭叩いてみた?空洞を感じるよw
411 :
名無しさんの主張:2006/10/19(木) 19:33:49 ID:jIB3qdwr
また自演ですか〜
w使いまくるやつって頭悪く見えるね。
何が楽しいんだ、と。
まあ、どう理屈つけても、そこら変にある住宅は軽薄な外見だな。
文化、など感じられない。日本は経済成長の時代がひととおり終って
これから考えることかもしれない。古ければいいというより歴史から学ぶ謙虚さ
の問題だよな。どう学んでアレンジするかが能力なわけで。
414 :
名無しさんの主張:2006/10/20(金) 23:32:38 ID:nJhzu57A
目の周りの生活に埋もれて、精神的な豊かさを追求できない。
それが日本人の佐賀なのかも知れないね…。
415 :
名無しさんの主張:2006/10/21(土) 00:33:03 ID:LVlk3wQR
和式と洋式の文化はすでに決着がついている。
決着をつける必要が無いことを知れ
便器の決着はつきましたね。
日の本の民よ。
今こそ神国日本に目覚めよ。
西洋の文化、西洋の食べ物、そこに目を向けるべからず。
日本の文化は尊きものなり。
神とともにつくられしもの。
その文化に目を向けずして神国日本の民とは言えぬものなり。
2007年、今まで西洋のブランドに夢中になりし者の中にも、日本文化に無関心なる者も、和の文化に興味を惹かるるらん。
伝統、文化の意義にも思いを馳せるらん。
陶芸にも興味を持つ者増えゆく。そは土に触れる事の少ない時代の民の郷愁を呼び起こすなり。
自然というものに今、再び目を向けるらん。
マンション、ビルが建ち並ぶ都会に発展し、失った物は何かと問うべき年なり。
携帯電話無き時代を思い起こせよ。その頃、今のように事件多くありしか。その時代、虐待、いじめなるもの、今の時ほどはびこりしか、思いを馳せるべし。
神はIT化が悪い、必要なきと言うではなく、文明も必要なり事は神認めらるる。
さりとて、使い方に問題あり。
便利さのみ追求するなかれ。
あえてメールの無き時のようにペン、筆をとれよ。
あえて昔のよき時代の不便利さを味わえよ。
さすれば、いかに文明生かすべきか、答え見つかるらん。
木花咲耶姫様からの神示より
もはや和式便器に戻れぬ体になってしまったのだ。
便器だけはどう理屈つけても西洋式がいいということか。
和式便器 = ウォシュレット
になりつつあるけどな。
422 :
名無しさんの主張:2006/10/26(木) 13:19:36 ID:UIC1qSsw
おれ、便器の決着の意味でいったんじゃないんだけど。。
423 :
名無しさんの主張:2006/10/26(木) 15:25:05 ID:6+QT2ViJ
和式便器もチョンマゲも、なんでわざわざ変な使いにくい物を思いつくのか不思議だ。
全然自然の理にかなってない。
日本の景観も自然の理にかなってない。
和式の姿勢は特に女は屈辱的に感じる筈だ
ところで日本人は1500年間、何故洋式のスタイルに気づけなかったのか?発想力が乏しいのか?
だから景観の改善も進まないのか?
425 :
名無しさんの主張:2006/10/26(木) 15:43:08 ID:6+QT2ViJ
自分の意思や地理的な条件から、外界の情報や交流を遮断しちゃったからだろうな。
口では改革改革言うけど、本当の改革は最小限にとどまり同じところをグルグルまわってるだけ。
その極端なのは鎖国中の日本とか戦時中の日本とか今の北朝鮮とか。
>>423 自然の理にはかなっているよ
ヒント:野グソ
427 :
名無しさんの主張:2006/10/26(木) 20:22:35 ID:1J3//0t4
日本の街はごちゃごちゃしてて本当に汚い。綺麗な建物もあれば、古びた汚い建物もすぐ隣にあったりと
統一性がまったくない。きもい。
人口が多すぎるんだよ。
まあ、田舎行っても汚い看板だらけでひどいけど。
429 :
名無しさんの主張:2006/10/26(木) 20:52:35 ID:3OhKlgc6
日本人には合理性がないし想像力がない
430 :
名無しさんの主張:2006/10/26(木) 21:00:52 ID:3OhKlgc6
想像力を使うのは右脳で合理性を考えるのは左脳
>>277 美的感覚ゼロ丸出しw
北欧と日本は湿気が違う。
従って彩度の高い色が日本では気持ち悪くぼやけてしまう。
空の色も違う。
まわりの植物の色、種類も違う。
何より住人の姿かたちが違う。
その日本が北欧の真似をしたってますます醜いだけだw
>>374 >窓などのサッシは日本のアルミサッシが最高だとわかるよ
わかるよ、君みたいな日本人が山ほどいるから日本はこんな景観になったのさ。
日本人は安普請の新建材、てらてらしたアルミサッシで、すぐこわれるちっぽけな家を造る。
それが好きだから。単純に。それが醜いことがわからない。
アスファルト舗装率No.1は、安倍総理お膝元の山口県と聞いたけど、本当?
434 :
名無しさんの主張:2006/10/27(金) 14:10:45 ID:wLGsJvGU
パリも19世紀前半までは景観が悪かったそうだ。ナポレオン三世
の命令を受けて、オースマン男爵(別名、ぶち壊し男爵)が片っ端から
区画整理をしていった。本気で日本の景観をよくしようと思ったら、住民の
エゴ、企業のエゴをねじ伏せて、美しい国をつくらないとだめでしょう。
ただそんな政治家もいないし、本気で美しい国にしようなどという住民も
いない。日本人の大部分は外国の美しい景観・町並みを知らないから、
いまある世界が普通だと思っている。電信柱はよけて通る。野立て広告は
見てみぬふりをする。渋滞は当然だと考える。歴史的建造物の隣に高層マンション
がたっても利便性を優先させる。山間部の人たちの足(バス)がなくなって
過疎になり、藁葺き屋根の家が朽ち果てるままになるのは自然淘汰と考える。
これが普通の「日本社会人」だぜ。
どうやら景観をよくするには、問題は「本気」にあるようだ。
日本人よ、本気になれるかな?
本気でもっと醜くしちゃうんじゃないのかw
436 :
名無しさんの主張:2006/10/27(金) 17:59:58 ID:RwwY4j3V
あのさ、同じ家やマンションに2〜300年住みたいわけ?
コンクリート使わずにレンガ積んで家立てる?それともコンクリートの周りを外壁タイルの代わりに本物の大きくて重いレンガでも貼る?地震きたら即死だけどいいの?
アルミサッシ使わず重い鉄でできた押し開きの窓にする気?
それとも木枠の出窓の押し戸にする?台風きたら壊れるよ。
壁紙じゃなくペンキ仕上げやるの?
石膏ボードと断熱グラスウールがなければ暖房したら洞窟にいるのと同じだよ。
気づかないだろうけど新建材の恩恵を受けてるのは日本人。新建材は数百年はもたない。当たり前のことじゃない?
はい、住みたいです。
サンフランシスコの木造住宅は、地震でも壊れなかった。
窓枠はふつーに木。出窓にする必要などないし、
外に鉄製のよろい戸があれば(普通はあるよなw)台風が来ても壊れたりしない。
壁紙なんて貧民が貼るものw
暖房したら洞窟にいるのと同じ、とは?
あったかいということなら、これにこしたことはないw
>436
その考え方も十分理解できるのだが、その結果がこの醜い景観を造り上げた事実は変わらない。
だからこそそれを何とかする為の突破口を見付ける努力をしなければならない。そこで止まったら今のままだ。
利益優先でそうやってきた業界にも責任はある。
ところでまさか新建材屋さんの人じゃないでしょw
陳腐な物は陳腐としか言えない。
とりあえず今ので使えてるのだから、というのでなく、どうすれば
いい感じになるか考える。すぐ結論づけようとするのがよくない。
>>437 鉄製のよろい戸なんかなくても、木の雨戸で十分だよ。
それまでてらてらのアルミにしちゃう日本人て、ほんと美意識を疑う。
442 :
名無しさんの主張:2006/10/27(金) 19:55:00 ID:RwwY4j3V
>>437 サンフランシスコの木造住宅なんて日本の一般木造住宅の2×4工法の住宅と同じだよ。つまりハリボテでチープなわけ。2×4工法はアメリカでうまれたからね。日本と同じでなにも考えてない住宅。
だから逆にゆうとチープな工法をアメリカから輸入したから日本の住宅はこうなった。
新建材のメーカーの人間や建て売りメーカーの人間でもないよ。ただ建築に携わっている。
鉄は錆びる。コンクリートは劣化する。200年保つ住宅を建てるなら鉄骨や鉄筋とコンクリートは使えない。
200年以上保たないと高級感の出る建材は使えない。コストの問題で。
そうなると日本で昔からある工法になる土壁と瓦と木でできた家になる。それかログハウスみたいな感じで素材むき出しかね。
こうゆう問題で答えなんてでないんじゃない?
いくらアルミにブロンズ仕上げみたいなことをしてもすぐに分かっちゃうんだよな
本物の醸しだす深みや重さは何故か出てこない
軽い物を寄せ集めたでかい物って遠目に見ても何故か軽く見えるものなんだよな
日本人は安けりゃいいのよ。木は高いからww
サンフランシスコのヴィクトリア様式の木造住宅は、築100年以上たってるよ。
郊外のはそうじゃないだろうが。
最初にいいものを建てて、こまめに手を入れて、
金をかけてれば木造でも長持ちするということ。
ヨーロッパにも何百年という木造建築がある。
もちろん日本にも。法隆寺とかねw
446 :
名無しさんの主張:2006/10/28(土) 00:33:25 ID:bgpGRvXT
材料しだいか?
447 :
名無しさんの主張:2006/10/28(土) 00:50:43 ID:2kruDFE6
日本のどんな建築物見てもちゃちく感じるんだろ?
材料しだいじゃね?あと効率重視の四角い建物が不満なんだろ?
俺んち窓枠木でぼろっちくて嫌だと思ってたけど、ここの書込み見て安心した。
やっぱアルミサッシの方がよく考えたらださい。結露しまくりだし。
>>447 ちゃっちいんじゃなくて醜いの。
ちまちましてたって、茶室の離れとか美しいよ。
四角い建物だって、欧州の古い建物は美しい。
とにかくあの新建材が悪い。
レンガのふりしたり石造りのふりしたり。木造のふりしたり。
ぜんぶまねっこのニセモノ。今の日本人みたいだ。
>>448 そうだよ、大切に守れ。
ただしトタン屋根とか変な色のペンキ塗った壁とか駄目だぜ。
450 :
名無しさんの主張:2006/10/28(土) 10:10:47 ID:inVSsKpT
日本人の歯は不揃いが多い。鬼のような八重歯があって超醜い。
早く矯正しないから乱杭歯になったのだ。日本の都市と同じだ。醜い。
ウィーンやローマでは町がブロックになって、道路は碁盤の目のようになって
実に美しい。日本人の乱杭歯と大違いだ。
なんと、どんな細い道路でも幅30センチくらいの歩道がある!この歩道は
日本の路側帯とは違うのだ!歩道があれば幼稚園児の集団に車が突っ込むことは
ないのでだ。
日本の町も矯正治療をすれば美しくなるぞぉぉぉー!
ずらせ!のばせ!ひっこめろ!家を、工場を、公民館を、交番を
ジャッキで持ちあげてゆっくり移動させるのだ。
文句言うやつは法律を改正して刑務所にぶち込め。
そしてドイツ人が驚くような道路と歩道をこしらえろ。ぶははははは!
美しい国だぁぁぁ!
>>450 そう。幼稚園児の集団に突っ込んだ事件も、歩道が無いのも原因の一つなんだよな。
白線がだけが引いてあり、電柱が歩行者の邪魔をしている。
歩道としての機能が全くなっていない。
それと、日本人は醜いものに対して鈍感なんだよ。
452 :
名無しさんの主張:2006/10/28(土) 19:02:22 ID:bgpGRvXT
オランダから持ってきた赤レンガ東京駅の両端に超高層のツインタワーの新築
が始まるが、どうしてこうなっちゃうの?
残念。
ありゃオランダから持ってきたんじゃないんじゃない?
オランダ中央駅の真似をしただけで。
454 :
名無しさんの主張:2006/10/28(土) 22:27:35 ID:bgpGRvXT
↑
物分り悪い〜
だから、オランダの真似といってるのに。
455 :
名無しさんの主張:2006/10/29(日) 00:18:01 ID:o7+Gq5nd
日本人は周囲を感知する能力が弱い
自分の周辺を注意深く意識していない
外人と日本人を比べると日本人はボーっとしてるように見える
おまえがぼーっとしてるだけ。
457 :
名無しさんの主張:2006/10/29(日) 02:58:55 ID:o7+Gq5nd
これは狩猟民族と農耕民族の違いかもしれない。
狩猟民族は周囲に獲物がいないか注意深く観察し、
農耕民族は無心で畑を耕し続ける。
狩猟民族とはエスキモーと、一部のアフリカの部族だけ。
どっちも街づくりはしていない。
ヨーロッパほど農業を大事にしている地域はないしな。
日本のクソな使い捨て社会が悪い。ゴミのような低品質の物と家と車。アメリカの悪い影響か?
コンビニ、自販機、100円ショップ、車屋。どぎつい色で日本を汚染している。
461 :
名無しさんの主張:2006/10/29(日) 15:21:08 ID:yOYzMbAU
マンションはいらない。作るな。ぶち壊せ。醜い。日本の厚化粧の
ブス女と同じくらい醜い。
顔デカ、糸目、短腕、寸胴、短足、キシメンボディ、五頭身。
これらは日本のマンションそのものを表している。醜い。
マンションは大都市の人口を増やすだけだ。日本は長屋で十分だ、長屋で。
そう、未来の長屋をつくれ。すべて木造だ。建材は全て国産の杉か檜を使え。
ストックホルムやベルリンの中心街のやつ、石でできている五階建てのやつだ。
あれを全国産の木材で作るのだ。但し、釘は一本も使うな。ヨーロッパにならって
一階は商店か会社、二階以上は住居だ。通勤は楽だぞぉぉぉー!
内装だけはプラスチックとアルミを使ってよし。エレベーターをどうするかって?
足を使え、足を!ぶはははは!
美しい国だぁぁぁー!
木造かどうかはともかく、よくある話だな。
じっさい、条例で一階を店舗にすると容積率緩和する、とかしてる都市は多い。
463 :
名無しさんの主張:2006/10/31(火) 05:06:49 ID:wf6U1cyW
車進入禁止の歩道をもっと増やして欲しい。
なんで歩行者中心の街づくりができないのか。
464 :
蟻 ◆Ant.euEzZU :2006/10/31(火) 05:22:25 ID:Uc9g6XUj
┐ ┌
( ・ω・) < 建物を全て地下に埋める
465 :
名無しさんの主張:2006/10/31(火) 05:27:20 ID:Ve8Kscnb
首都高速を作る時に、建設資金を借りる為にスイス銀行に首都高速の設計図を見せたら
「こんな設計では渋滞緩和にならない」とバカにされたのに
ごり押しで作っちゃって今だに高速料金払わされてるしね。
とにかく計画性がない。
話は少しずれるけど、某原発施設に、某国産車メーカーから設計士がヘッドハントされて
原発の設計図を見て開口一番に「こんな危険な設計は、前の会社じゃありえない」
と、絶句したという話もある。
他国の核ばかりに脅威を感じて自国の安全も守れないバカに国政を任せるなと。
466 :
名無しさんの主張:2006/10/31(火) 10:05:15 ID:9hgvHPHi
首都高は東京オリンピックの頃のシンプルな高速だったらマシなんだろうけど何本もの高速が合流してあんな風になっちゃったんだよ。
熊しか通らない道を作るなら首都高なんとかして欲しいね。
九州の高速なんてもっとひどいらしいよ。鳥栖ってとこを通らないとドコにもいけない…新しい高速なのにね。
歴史的町並みの破壊は相続税が高いからだよ。
相続税を払うためには壊してマンションにするしかない。
スイスやカナダのように相続税を廃止すべきだ。
468 :
おいくん:2006/10/31(火) 13:14:38 ID:hSq+RQk8
美観形成要綱に高さ制限がないところが原因のひとつだな。
学生の時ストックホルムいって東京に帰って来た時、過去の時代にタイムスリップ
したような錯覚があった。北欧の生活はものすごく進んでいます。
それを言うなら、「容積率」に依存しすぎている用途地域制度自体が問題だらけ。
470 :
名無しさんの主張:2006/10/31(火) 20:29:55 ID:zzVcbs/h
>>467 同意!同意!
相続税を廃止すべきだ!!!!
「相続税を廃止」と公約を掲げた政党に一票!
たとえ某政党でも。
日本人は四畳半より広くなると美意識や計画性が停止するんじゃないかと思う。
472 :
名無しさんの主張:2006/10/31(火) 22:21:49 ID:wf6U1cyW
>>470 アホか。ブルジョワを作り出す気か。
普通に働いて稼いでれば、マイホーム買えるんだから、相続税払うなんて余裕だろ。
473 :
名無しさんの主張:2006/10/31(火) 22:28:36 ID:v2BBLs8b
日本の景観は日本人の精神構造と一緒なんだよ
その文化の持っている得意なスケールってあると思うな。
日本人は小指の先ぐらいの工芸品から家具ぐらいの大きさの範囲でしかセンスを発揮できないんだよ。
それ以下それ以上の事がよく解らないんじゃないかな。
475 :
名無しさんの主張:2006/10/31(火) 22:47:32 ID:M4yoWYRa
>1
戦争で負けた日本に付け込んできた
理性も品位も無い朝鮮人のせいだろ。
>>473 >>474 まさにそう。
景観問題は、技術や知識云々以前にある日本人の根本的な精神が問題。
477 :
名無しさんの主張:2006/11/01(水) 00:16:30 ID:UKm3DZ9p
使い捨て社会を即刻辞めろ!自分の愛着のあるものを大事に修理して使ってたら
消費こそ美徳と洗脳されたアホが「貧乏くせーな、捨てて買い替えろよ」とか言ってくる。
必要ない安物を次々生み出さないと成り立たないこの国の産業は腐ってる。
478 :
名無しさんの主張:2006/11/01(水) 00:34:36 ID:cDJ69rtf
>>477 100均やホームセンターぜったい行くなよな、リサイクルに徹しながら死んでいけよな。
みんなよくわかってるんだな。
それなのにどうして日本の景観はあんななんだろうな…。
480 :
名無しさんの主張:2006/11/01(水) 00:55:03 ID:cDJ69rtf
日本は昔から使い捨て文化なんだよ。家も一代で終わり、継ぐなら自分でたてかえろって考え。
割り箸や爪楊枝なんて最強の使い捨て。昔から結局貧乏な人間が修理なんかして同じ物を長く使ってるんだよ。
『水に流す』なんて言葉は人間関係まで都合よく解釈してた結果だよね。
>>477 消費に貢献しない人間は非国民扱いだからねぇ。
こんな詰まらん精神から考え直す必要がある。
482 :
名無しさんの主張:2006/11/01(水) 18:31:41 ID:iY6HNQJH
いいものを最初に奮発して買えばぼろくなっても修理して使えば味が出ていい感じになる。で、結局安上がり。
馬鹿DQNは100均でゴミのような物ばかりかってすぐ捨てて無駄金ばかり使ってやがる。
安物なんて買ったって結局製造してるのは中国や東南アジアだし、日本に貢献していない。
483 :
名無しさんの主張:2006/11/02(木) 13:41:38 ID:uwMlII5U
先週久しぶりに渋谷に行ったら、マジでゲロ吐きそうになった。
日本人女が全て茶髪だ。頭にウンコくっつけてあるいている。醜い。
白人女性に比べて圧倒的に醜い容姿の日本人女性。
O脚で短足。小股で内股。車で信号を右折するとき超イライラするぜ。
ウィーンの女はまっすぐな足でさっそうと歩いている。そしてウィーンの
石造りの町並みに完全に溶け込んでいる。
日本人女の住む家はマンションか安普請のアパートである。
温帯モンスーン気候の中では50年と持たない建物だ。ぶはははは!
日本人女性よ。日本の姿はおまえらそのものだ。よく自覚しろ。ぶはははは!
そんで今週和歌山に行ってきた。うら寂しい県だ。山と川しかない。
山の中は狸と老人しかいない。中国の桂林だ。かつて林業で栄えた場所では
民家が朽ち果て、まるで小泉八雲の「青柳物語」のラストシーンだ。
日本は内側から滅びるぞぉぉぉー!ぶはははは!
地べたの生活をやめて、イスやソファーの生活に変えれば
脚の変形を防げます
血行促進、O脚撲滅
背筋を伸ばして、まっすぐ前を見て歩くようになれば
いかにクソ景観なのか分かるのだが、ほとんどの人は
うつむき加減でとぼとぼ歩いているからなぁ。
487 :
名無しさんの主張:2006/11/03(金) 01:53:01 ID:Yoz6Gm4L
488 :
名無しさんの主張:2006/11/03(金) 09:39:11 ID:o/b3llqW
>>487 おいおい、批判的なこと言ったら全部反日かよ。
おめでたいヤシだな。おとなしく自民党支持して搾取されてろや。
489 :
名無しさんの主張:2006/11/03(金) 12:17:14 ID:Q7ouZmkd
そういうあなたも、そこのあなたも、み〜んな同じ日本人
490 :
名無しさんの主張:2006/11/03(金) 20:39:04 ID:rj2FPBJ4
国産自動車各社のCMでほとんどヨーロッパ、アメリカでの
撮影の理由は、日本の景観は使えないからとのことだ。
石畳の街、欧州にはどんな車も合うな。
491 :
警察汚職:2006/11/03(金) 21:03:43 ID:???
嘘つきは泥棒の始まと言いますが、公文書偽造、公金横領って、何の始まりだろう?
電話盗聴、家宅侵入、名誉毀損、偽計業務妨害など色々やってるでしょうね。
特に鍵屋さんにお願いですが、お客の買った錠や合鍵の番号を聞き出そうとする警察官がいたら、
それは家宅侵入の準備行為です。家宅侵入すれば、盗聴器を仕掛けたり、食品に毒物をもったりすると思われます。
もしそのような要求がされても、裁判所の令状無くして絶対に教えないでください。
勿論、裁判所が犯罪をほう助するような令状を発行するはずもありません。
その様な者がいた場合は、所属氏名を確認して、公表してください。
スタイル、形、色、大きさ、高さの異なる建築物が並び
電柱、看板その他がこれでもかと重なっている所では
走っている自動車が霞んでしまって宣伝にはならんわね。
493 :
名無しさんの主張:2006/11/03(金) 22:48:59 ID:Yoz6Gm4L
>>488 というより、日本人としておかしくないか、という意味
494 :
名無しさんの主張:2006/11/03(金) 22:54:39 ID:xX3Qpt4N
日本の景観はお互いに妥協できない日本人の幼稚性と
昔は良かったという未練がましい幼稚性を現している
495 :
名無しさんの主張:2006/11/04(土) 00:11:50 ID:s3/E2g61
俺は車嫌いだけど、日本の車は特に不細工で安っぽいと思う。性能はいいのかもしれないが、見た目がださい。
Le糞sみたいな大衆車か高級車か分からんようなのをあんな値段で買うやついるのか?
ヨーロッパで走らせようが日本で走らせようが不細工。
496 :
蟻 ◆Ant.euEzZU :2006/11/04(土) 00:14:16 ID:qxxyea3K
┐ ┌
( ・ω・) < 乗り物に対して不細工とか言ってる時点で異常だと気づきな
498 :
名無しさんの主張:2006/11/04(土) 11:16:36 ID:wvnxsB5j
細工って言葉は工業製品に使って問題ないだろ。
499 :
名無しさんの主張:2006/11/04(土) 22:11:46 ID:3AisitmF
>>494 君も日本人だ。つまり君も妥協できず未練がましい幼稚な奴ってことだ。
残念だね。お互い日本人で。
500 :
名無しさんの主張:2006/11/04(土) 23:21:20 ID:WZqpuH3e
文明開化、明治維新、和魂洋才で150年も経っているのに、まだ現代住宅の基準が
できてこないのか。
個人的には東京の住宅地から大谷石が消えつつあるのが寂しい。
501 :
名無しさんの主張:2006/11/04(土) 23:28:22 ID:wvnxsB5j
イギリスは、住宅の基準作るのに産業革命から200年以上かかったけどね。
502 :
名無しさんの主張:2006/11/05(日) 00:04:33 ID:t9KxehT9
特大痔乙w
>>500 現代住宅の基準ならとっくにできてるだろ。
やりたい放題、都市の景観・調和など考えない、めちゃくちゃ。
これが日本の基準。
505 :
名無しさんの主張:2006/11/05(日) 04:51:31 ID:6arO6ouc
>>21 結局計画倒にななってしまったものの、戦前には欧米の様に大規模な都市計画
があってそれに基づいて建設される予定だった。が、しかし予算が認められずに
頓挫する。
だね。東京の都市計画の本読むと、いかに大蔵省がケチだったかわかる。
507 :
名無しさんの主張:2006/11/05(日) 14:38:19 ID:zH6+D60Y
ある本で、その国の都市を見るとその国の教育レベルが分かると言っていた。
算数中心の教育。儲からないことは勉強しない小、中学校。
芸術や環境、道徳を徹底的に学ぶ北欧をはじめ欧州。その結果だ。
508 :
名無しさんの主張:2006/11/05(日) 15:27:23 ID:iouITTIq
日本人の心象風景がすべての景観だとか物のデザインに影響している
一神教的な心象風景だと景観が統一されたものになるんじゃないのか。
>>508 昔の日本は景観が統一されてたぜw
京都を見ろよ。
江戸だって、明治維新と大震災と空襲で完全に破壊される前は統一されてた(という)。
510 :
名無しさんの主張:2006/11/05(日) 16:50:08 ID:3fC2/2wv
日本人は他国の人間に比べて物を所有し過ぎなんだよ。広告会社&マスゴミに踊らされてバカバカ不要品買い過ぎ。
「他の人が持ってるから自分も欲しい」なんて小学生かよ!
使わなくても所有すれば安心、満足な日本人だよ プッ
512 :
名無しさんの主張:2006/11/05(日) 18:10:13 ID:ubl+rkNN
>>508 >>510 そう言うあなた達も日本人だ。
あなた達も多神教で広告会社に踊らされて買いまくった不要品に囲まれて暮らしてるんだよね。
残念だね。お互い日本人で。
513 :
名無しさんの主張:2006/11/05(日) 19:13:07 ID:EU4i5QA2
514 :
名無しさんの主張:2006/11/05(日) 20:40:21 ID:3fC2/2wv
俺は過去の反省からもう持ち物を増やさない事を誓った。毎週必ず1つ以上オークションで持ち物を減らすようにしている。
すかっとした空間で暮らしたい。これ以上物も人も車も家も増えて欲しくない。今の日本は使いもしない不要品置き場。
515 :
名無しさんの主張:2006/11/05(日) 20:49:36 ID:LvGPPpsN
おれはまさに511のいうとおりの人間。
だけど514とおなじことを悟った。
しかし510のいうような買い物はしたことがない。
十分に吟味して時間をかけて買う。
名も知れない国産、外国メーカーもあった。
このスレ何のスレ?
景観か。
とても写真に撮ろうと思えない日本の景観。
まとまりがあり、電線のない風景を求めさまよい歩く。
516 :
名無しさんの主張:2006/11/05(日) 21:00:25 ID:OX64xjy7
本当に格好良くて長持ちする好い家を建てたいなら
自営業でやってる真面目そうな建築士と十分に打ち合わせして、相当な金掛けて造らなきゃ。
518 :
名無しさんの主張:2006/11/05(日) 22:26:50 ID:L3HHNnpR
>>516 自省してるんなら、最初からそう書かなきゃね。
このスレにはびこる「自分の事は棚に上げた日本人論」と思われちゃいますよ。
519 :
名無しさんの主張:2006/11/06(月) 18:11:02 ID:7ttAUkHb
>>518 >最初からそう書かなきゃね。
書かないと分からないのか?おまえは。
オレは分かったがね。。。
そうそう、オレは508や510とは別人だから。
じゃぁね。
520 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 01:54:20 ID:tlczH+c5
なぜ欧米の景観が優れてるのか
それは何でも人工的に作るという考えが徹底してるから
日本人は自分の損得だけを考えてるせいで
後先を考えないものばかりになっていく
あぁ、また勘違い欧米論w
522 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 09:18:10 ID:z/r1F9qO
>>520 そう言うあなたも日本人だ。
あなたも自分の損得だけを考えて後先の事に頭が働かないんだよね。
残念だね。お互い日本人で。
523 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 09:50:35 ID:wekISyLs
>>520 正論。その通りだ。家だけではなく、ほとんどすべての分野で。
日本人にとって自然とは、無為なんだよね。
無為とは「何をなさない」こと。つまり、無計画。
で、今日のこの有り様なわけで。
結局日本人って、経済のことしか考えなかったなんだよね。
この国を愛する日本人なら認識しておいてほしいところだよ。
525 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 12:11:46 ID:/dEq4Qp6
単純に、欧米の建造物が長持ちし、日本の木造建造物が数十年しか持たない
ことが主な理由じゃないか。
京都や奈良の伝統的な地域の景観は統一性が保たれているし、
パリでも、近代的な建物が紛れ込んでる地域はそこだけ何か違和感がある。
それでも、日本を含むアジアは一般に自然の周辺もすべて雑多な印象があるけどな
526 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 15:55:44 ID:+DTlcnHZ
戦後狂ったように人が増えたのが原因。増えた人間のせいで日本はめちゃくちゃに破壊し尽くされた。
西武グループとか田中角栄&談合大好き土建屋みたいなアホンダラもやりたい放題。
527 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 15:55:49 ID:tlczH+c5
だからさ、人工的に作るという考えを広めなきゃいけないんだよ。
努力だとか根性だとか死ぬ気になれば何でも出来るとかの発想は悪なんだよ
528 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 16:09:35 ID:+8q3zz7q
うちの外壁材はへーベルパワーボードだけど、あれは今から80年前に
北欧のスウェーデンで工業化されて日本に輸入されたんだって。
今も欧州へ技術導入の支払いをしながらやっているのが日本の現状だって。
大工さんがいっていたよ。
529 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 16:20:14 ID:bxeorBwh
へ〜〜〜。。。
530 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 16:38:58 ID:EYMg3EVf
日本はもちろん、アジアの国々も昔は統一されているよね。
ところが西洋文明が入ってきてからどこの国もおかしくなってきた。
同じカテにある言葉の問題と同じだな。
話が少しずれるかも知れないがご容赦を。
自分は趣味で家の全ての家具を北米、欧州産のパイン(松材)家具とオーク(楢材)家具で統一している。
それで常々感じるのはデザインもそうだが、質感が日本製の家具と全然違う事だ。
まず材質がほとんど無垢の板で節も入っていて木目も強くすごく表情がある。
塗装もその表情を殺さないよう、逆に引き立てるような処理が施されている。
デザインも曲線や奥行きの表現が絶妙で、まるで西洋絵画のような奥深い趣きがあるのだ。
材は厚くしっかりした作りで、仕上げは日本のものよりラフでムラがあるかも知れないが、それが実にいい雰囲気を醸しだしている。そして使い込む程味が出てくるのです。
はっきり言って家の方が負けています (笑)
532 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 17:55:18 ID:Lrb7TR6X
今、環境保護(森林保護)からそのような家を地元で採れた
木材を使って建てることに行政、業界は力を入れている。
すべて無垢だよ。
施主が山には入り、使う木を自分で選ぶということもやっている。
日本のすばらしい山が死なないように地産地消で行こうよ。
家は建てる場所と同じ環境で育ったものを使うのが一番。
おれはまだ家を建てる甲斐性ないからスピーカーの箱を
地元の松で作る。・・・・情けなや。
533 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 18:00:04 ID:obApI0OA
愛国狂育よりも先ずやるべきことがあるでしょう?アジア人民への
土下座、自衛隊廃止、日本の労働者層の地位向上、休日増、天皇制廃止
農業保護。
愛国心なんか捨てろ!薄気味悪い。愛国心⇒天皇崇拝⇒言論封じ⇒侵略戦争正当化・・・
愛国心反対!
そんな事ないよ。きっといい音鳴らすはず。
535 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 18:35:01 ID:0PhEToKp
536 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 18:37:29 ID:sFs0nazJ
日本でまともに景観に親しめるのは京都、奈良だけですか。情けないですね。
538 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 21:39:18 ID:eb1aKBwj
だから京都以外の日本中の都市はアメリカのナパーム弾に焼かれたって言ってるだろ↓↓
高野山や白川郷にでも池
いやこれから力をあわせてつくっていこうや。
540 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 22:23:17 ID:Lrb7TR6X
うん、タイトルがタイトルだけに建設的に行こう。
541 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 22:31:23 ID:+DTlcnHZ
誰もが思ってる事だけど「電線すら」地中化できないんだからいくら建物を良くしようと統一感出そうが無駄なんじゃなかろうか。
青山周辺なんかこだわって作った建物たくさんあるけど、みんな電柱が真ん前に立ってて台無しだもんな。
まずは、電柱撤去。これしか無いだろ。電柱無くす事にセンスなんて必要ない。
542 :
名無しさんの主張:2006/11/07(火) 23:03:30 ID:kGOpXbze
今更ランプ生活ってのもなあ。
>>541 日本のあちこちを写真に撮って、Photoshopで電柱外してみた、っていう写真展があったけど
正直全く印象はかわらんかった。
あんたの考えてる程度じゃダメ。
544 :
名無しさんの主張:2006/11/08(水) 00:29:03 ID:rQ3IIEI7
>>543 そうなんだ。
電柱だけの問題じゃないてことね
545 :
名無しさんの主張:2006/11/08(水) 01:29:59 ID:Bt9ea5At
じゃあ電柱残したまままともな景色ってできるのか?そんなの無理だろ
546 :
名無しさんの主張:2006/11/08(水) 02:09:56 ID:wNtJEwyr
>>543 俺、その写真展興味ある。写真集でも出てない?写真家の名前を教えてよ。
俺は自分で写真から電柱を取り除いてみたことがあるけど、かなり印象は違った。
547 :
名無しさんの主張:2006/11/08(水) 02:38:05 ID:tCGWDKn+
たしかに問題は電線だけではないな。
だけどどこの国だったたか忘れたが電線・電柱のない景観の
すばらしさにびっくりしたことある。
ちなみに風景写真でも電柱・電線・鉄塔が入る場合は
写さない。場所選びが難しいけどな。
問題は山積みだが、
先ず、電線・電柱の撤去が基本だね。
いや、電柱があっても町並みの広さときちんとした区画整理があれば景観は損なわれないよ
電柱はさほど問題ではない
>>549 電柱が無ければ更に良い景観にならないかい?
551 :
名無しさんの主張:2006/11/08(水) 10:00:40 ID:wNtJEwyr
552 :
名無しさんの主張:2006/11/08(水) 11:11:48 ID:tKMH51O7
お天気の森田さんがまじめに書いていた著書のようなレス…
554 :
名無しさんの主張:2006/11/08(水) 11:38:30 ID:nMilCLVm
電信柱は、世界から隔絶された醜さを誇る日本人女性の姿そのものである。
推定六千万人は生息していると考えられる。絶滅させろ、ぶははははは!
きゃつらは自分の醜さを決して認めない。ブスい顔に化粧をほどこしている。
ブス顔に消費する化粧品で南方のジャングルは破壊されている。木は
切り倒され、パーム椰子が植えられる。いいぞぉぉぉー!ぶははははは!
電信柱の無いドイツやオーストリアの女性は、ほとんど全員すっぴんである。
ぶははははは!
556 :
名無しさんの主張:2006/11/08(水) 14:00:13 ID:R0ZPO9r1
日本人はプログラムを書くことが出来ない
プログラムを読み取って日本流の形に変えることは出来るが
557 :
名無しさんの主張:2006/11/08(水) 14:02:13 ID:R0ZPO9r1
プログラム通りに動くことが日本人のプライド
どれだけ苦労をしてプログラム通りに動いたかが日本人にとっては重要になる
558 :
名無しさんの主張:2006/11/08(水) 14:12:11 ID:R0ZPO9r1
日本人は他人の顔色を伺うように訓練されてるから
洞察力だけは割とあるのではないかと思う
559 :
名無しさんの主張:2006/11/09(木) 00:36:29 ID:UQQ9h7Vh
電線すら地中化できないんだから、それ以外の景観対策をするスタートラインにも立てていない日本。
>電線すら地中化できないんだから、
だからやってるってw
国交省のホームページ見ろよ。
561 :
名無しさんの主張:2006/11/09(木) 11:02:22 ID:6P0t2rCP
>>560 みんな知ってるって。
もっとやれってこと。
563 :
名無しさんの主張:2006/11/09(木) 14:31:42 ID:UQQ9h7Vh
俺の住む町は東京の多摩地区だが、2つある駅前周辺と架け替えた橋周辺以外無電柱になっているところは1箇所も無い。
幹線道路でさえ電柱だらけ。木よりも電柱の方が多いと思う。
こんな状況でいくら区画整理しようが素晴らしい建物建てようが全く無意味。
564 :
名無しさんの主張:2006/11/09(木) 15:13:31 ID:AqdiooLq
明治2年。文明開化を象徴とする電信柱が東京、横浜間に開通した。
その後、昭和に入りコンクリート製の電信柱と変わり今なお日本人の心に
西洋のあか抜けた象徴として違和感なく受け入れられているのが現実。
ま、先進国のくせにこんなことじゃ普通じゃないんだけどね。
565 :
名無しさんの主張:2006/11/09(木) 15:21:41 ID:2nV1JsiM
電柱をなくすのは論外としても、せめてコンクリートを昔のように
木製に戻せないかな。
電柱の色が悪いんじゃないかなぁ
コンクリに塗料を混ぜてベージュとか茶色とか淡いグリーンなんかにするだけでずいぶんイメージ変わると思うんだけど
あとトランスの色も灰色をやめて電線のカバーも黒から水色とか空に溶け込む色にすれば目障りじゃなくなるよ
567 :
名無しさんの主張:2006/11/09(木) 15:51:57 ID:2Mpqbly+
今都市開発がガンガン進んでるところあるけど、
景観が日本的じゃなくて、まるっきり欧米的になってる。
無茶苦茶だ。
日本的な情景ってあるだろう。なんであんな無茶苦茶なマネするんだ?
日本の移民化に向けて既成的に無茶苦茶ことばっかりやってやろうとしてないか?
大企業の糞ども。
>>567 大企業が日本の風景を守るなんて考えないでしょ。
自分たちが儲かればいいわけだし。
今もそうだし、昔もそうだった。だから今こんな状態なわけよ。
というか、そもそも日本の風景って造ろうとして造ったものではないのでは?
なんとなくできあがったものだと思うんだけど。
ガードレールと街灯のデザインも気になるな
ガードレールは欧米みたいに無いほうがいいと思うけど、安全と利権の為にはずせないなら
あの鉄板をただプレスしただけのはやめて、ブロンズ彫刻風にデザインした色も落ち着いたもの
にするか、柱だけを間隔をおいて立てるとか縁石を高くするとかもっと工夫してほしい
街灯もただパイプを曲げて先に照明をつけただけの安易なものから昔の瓦斯灯のような(ヨーロッパなどはそう)
趣きのあるデザイン(日本風なら石燈籠や行灯風のデザインで)にしたらいい雰囲気になると思う
あと建物だけど日本風は木造でコンクリなら西洋風という先入観が強すぎると思う
例えばL.Aのチャイニーズシアター(ちょっとうる覚え)みたいなものとか、上海や香港辺りのビルなんか東洋風デザインのものがたくさんあって
独特な雰囲気をだしている その点は中国人のほうがセンス、オリジナリティがあるかもしれないよ
日本は景観に金と労力を余り掛けようとしないんだよな。
他では税金の無駄遣いしまくりなのにね。
571 :
名無しさんの主張:2006/11/09(木) 19:02:55 ID:ETGSuobK
ホントだよ。ダムなんていらないから電柱減らせっちゅーに。電柱減らすのは大して土建屋儲からないから駄目なのかな。
574 :
名無しさんの主張:2006/11/09(木) 21:43:59 ID:DvZ/pN9k
茶髪で厚化粧のブス女が住む国。それが日本だ。
のっぺり顔にペンキ塗って。ヒラメが化粧するか?しないだろう。
短足にピンヒールのロングブーツをはいて、ヒョコタンヒョコタン歩く姿は
ソニーの人間型ロボットそのものだ。
その格好でザルツブルクの石畳を歩いてみろ。世界中からモーツァルトを聞きにきた
観光客が肝をつぶすぞ。ぶははははは!
日本女には伝統の様式美など理解できない。西洋の様式美も日本の様式美もだ。
実は着物も似合わないのである。映画「SAYURI」の主役を演じたのは中国人の
女優だ。ぶはははははは!
575 :
名無しさんの主張:2006/11/09(木) 23:16:08 ID:2nV1JsiM
ダムはムダ。
ヘアリキッドけつにつけドッキリアヘ。
577 :
名無しさんの主張:2006/11/11(土) 22:13:00 ID:u5zwgZme
私はただの主婦ですが、まったく同感です。
街並み、家の外観が公共の場という意識がまったくなかった。
例えば何かの集まりがある時、周りのひとがどんなかっこうで
行くかすごく気にして、ひとりだけ浮かないように神経を使うのと
同じように、家の外観も考えればよかったと思うんだが、
今じゃあ周りに合わせようにもバラバラですからねえ。
578 :
名無しさんの主張:2006/11/12(日) 01:28:44 ID:i43wUPa8
↑あなたホントは男でしょ なんでわざわざ主婦のふりなんかする訳?
日本の象徴、コンクリのブロック塀。
アレってカビが繁殖してだんだん汚く黒ずんでくるんだね。
(あらためて街を見てください。ちょっと古い家だと必ず。。。)
日本は先進国の中でも湿気が多い国。
むかしのままの木製の塀ならカビることもないだろうに。
580 :
名無しさんの主張:2006/11/12(日) 06:09:18 ID:0k30l8co
577だけどたまーに海外旅行する普通の専業主婦ですよ?
ヨーロッパの街並みを維持する努力はすごいですよね。
庶民も自治体も一丸となっていて、例外はいないんでしょうかねえ?
窓辺にかざる花の種類はもちろん、多分色まで指定されている
としか思えないんですが・・(山田さんちは赤、田中さんちはピンク、
とか。)それぐらい完璧。ご近所で話し合っているのか、自治体で
指示するのか?ほんとに感心させられます。
581 :
名無しさんの主張:2006/11/12(日) 10:10:03 ID:ym3SC0hb
景観だとか云々よりも利権などを利用して、じゃんじゃん新しい建物
を建てて、至福を肥やそうとする人間がいるからだよ。
だから、あっちこっちで建築業者と地元住民の間でトラブルが発生す
るんだよ。
電柱の話だけど、やっぱ電柱のあるなしと景観の良さはほとんど関係ないぞ
アメリカは電柱あるのに綺麗な町並み
やはり広さときちんとした区画整理なんだよ
風力発電用の風車があちこちに出来たら、もっと糞になるぞ。
流行で風力発電が良いと思い込んで、一部軽薄自治体等が風車を建てたり、建てようとしているが、
殆どの場合採算は取れない。
日本では年中一定に風が吹いている所など殆ど無い上に、一定以上無いと発電できない。
しかも、日本の様に台風が多い国では、正に発電書き入れ時の筈が、風が強いと発電できないw
よくテレビで、幾つもの風車のうちの幾つかが回っている映像が流れるが、
あれ、メンテナンスの為に電力を使ってモーターで回しているだけ。
設備費は掛かる上に、逆に電気代が掛かるのが現状。
役にも立たない軽薄な木偶の坊が、ニョキニョキとそこら中に立ったら、著しく景観を損ねる。
これは公害以外の何物でもない。
584 :
名無しさんの主張:2006/11/12(日) 13:39:44 ID:XL1WbQD4
新宿なんか、区画整理されて電柱もないけど、やっぱ醜い。
586 :
名無しさんの主張:2006/11/13(月) 07:39:44 ID:dE3hudKc
大企業の大型店舗やコンビニなどの同じデザインの建物が、全国各地にあり、周辺の建物と調和するようなデザインでないのも景観が損なわれる原因だと思う。
587 :
名無しさんの主張:2006/11/13(月) 12:58:51 ID:iX5OEpEZ
>>580 そう思うんだったら、まず自分の家に花飾りなよ。で、近所に声かけてみんなで飾る様にするとかさ。
簡単な事だろ。
588 :
すう:2006/11/13(月) 14:48:11 ID:HJmebnN7
義務教育で給食費の支払いも国が出来ない貧乏国がわが国の実態。
大企業は大富豪だが国民(国)は貧乏。
社会保障がいかに立ち遅れているか分かる。
超高層ビルの下に立つ電信柱が語っていた。
>580さん
確かドイツのある街では条例で窓辺に花を飾らないといけなくて、花の色も決められていました。
メキシコのある街では同じく建物に使える色が決められていて、塗り替え時は行政の担当者が立ち会い
塗色をチェックするカードの束(名前忘れました)で比較し指導していました
美意識が全然違う 徹底してます
590 :
名無しさんの主張:2006/11/13(月) 16:46:00 ID:nT0GsU+w
日本人は本質を客観的に見る能力がないんだもん
>>585 新宿でもし電柱にょきにょき生えてたら、もっとひどいぞ。今でも幹線道路1本奥に入ると新宿でも電柱だらけでひどい。
592 :
名無しさんの主張:2006/11/13(月) 17:56:40 ID:iX5OEpEZ
>>590 そういうあなたも日本人。つまりあなたも本質を見る能力に欠けた可哀想な人ってことだ。
悲しいね。残念だね。自分で自分を悪く言うなんて・・
593 :
名無しさんの主張:2006/11/13(月) 18:01:06 ID:s2aNwpJH
■嫌韓流反日妄言シリーズの作者が在日特権を許さない会を設立■
在日特権を許さない市民の会(仮称)準備会合のお知らせ
ブログ読者の皆様にはすでにご案内の通り
在日特権を許さない市民の会(仮称)
の正式発足に向けまして12月2日(土)に準備会合を開くことになりました。
準備会合では正式発足に向けての準備、会則・活動内容などの検討を行っていく予定です。
今回は準備会合へ参加頂ける方のみ募集しておりますが、今後正式に会の発足が決まりましたらメール会員や協賛団体、協賛サイトを広く募集していく予定です。
在日問題に関心を持たれる一人でも多くの皆様の参加をお待ちしております。
こちら
http://zai.japan.aikotoba.jp/ クリックして会のホームページへお進み下さい。
594 :
名無しさんの主張:2006/11/13(月) 18:01:41 ID:PkBY7qFW
日本は電柱のおかげで停電がすくないんだろ?切れたらすぐわかるし。地中にないから事故もすくない。新築改築工事もしやすい。
595 :
名無しさんの主張:2006/11/13(月) 18:13:56 ID:nT0GsU+w
日本人は文化の違いが理解できない
宗教も人種も文化も違う相手がこの世界にたくさんいるということすら理解できない
すべてが同質で階級も単一であると思い込んでいる
それは中国だろ
597 :
名無しさんの主張:2006/11/14(火) 10:25:41 ID:r18HJv7A
>>595 そういうあなたも日本人。つまりあなたも文化の違いが理解できない可哀想な人ってことだ。
すべてが同質で階級も単一であると思い込んでいる
>>595って悲惨だね。
598 :
名無しさんの主張:2006/11/15(水) 11:10:48 ID:FRZjtlQI
スクラップ&ビルド。日本ではこうしないと社会が機能しないんだね。
自転車操業の土建屋がつぶれてしまうからか。だとしたら政策に問題あり。
絶えず無駄に経済が活性化していないと成立しないような社会になってしまっているからね。
600 :
名無しさんの主張:2006/11/15(水) 16:51:46 ID:bPBJPW7P
というかさ、日本人って民族スタイルを維持するってことに無関心すぎるだろ。
無理に欧米化と効率化したせいで波長が合わなくなって感情不安定になってるんだろ。
東京一極集中って正しいのか?
これのせいで日本のありとあらゆる民族スタイルが破壊されて拝金主義の社会になってるような。
601 :
名無しさんの主張:2006/11/15(水) 16:55:30 ID:bPBJPW7P
東京一極集中が、日本文化を破壊して金の亡者を生み出してると思うのは気のせいか?_
602 :
名無しさんの主張:2006/11/15(水) 17:28:19 ID:FRZjtlQI
大店法が成立したあたりから、地方都市は急激に寂れていった。
このまえ滋賀の近江八幡に行ってきたが、昔の商店街はシャッターの開いている
店のほうが少なかった。そのかわり昔の秀吉時代の水路のある土蔵の家並みは
残っていて、いまでも時代劇の撮影に使われている。これもよく考えたら
おかしな話だ。寂れたから昔の景観がのこっているなんてね。
そこに人が住まないと。
603 :
名無しさんの主張:2006/11/15(水) 18:52:32 ID:enkS3QRt
電柱、車、化粧、ビル等を参考に研究室で景観、歴史、植生、生活文化から見た町歩きをしてきます。
そして、まちとそこに住む住民の関係を肯定的に考えていくことも重要だと思いますがどうですか?
604 :
名無しさんの主張:2006/11/15(水) 19:14:32 ID:6hW3BVxP
>>602 近江八幡は、地元の人が20年くらいかけて埋まってた川を掘り返した訳だが、、
ちょっと違うんでない?
>>603 そーいやー、こないだの建築学会のテーマかなんかが生活景だったな。
景観を整えるっていうことはまちをつくるっていうことだから
その中心になるのは地域住民や自治体だと思う。
どんな景観やまちをつくればいいかは地域によって変わるので
国はごく基本的なことだけを定めて、それ以外は地域に任せたほうがよいのでは。
市民が中心になって、市民の力の及ばないところは自治体がサポートするとか。
自分たちでつくったまちなら愛着とか、守っていこうっていう意識もわくと思うし。
608 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 12:25:59 ID:fRxRf6ji
日本列島は自然が豊かな土地だったのになあ
景観が糞で環境破壊を繰り返したせいで全てが台無しになった
自然との共生を考えてないのかな
609 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 12:27:47 ID:fRxRf6ji
やっぱり団塊世代あたりが狂ってるんだろうな
610 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 12:33:27 ID:fRxRf6ji
元々、人間ってのは自然の中で生きてたんだよ。
だから、景観も自然との共生を第一に考えることで人間らしさみたいのを保てるんじゃないのか。
日本の景観は完全に気が狂ったものとなっているな。
611 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 12:36:37 ID:fRxRf6ji
今の日本の景観は人間らしさを保てないものになっている。
日本人がおかしくなっていくのは全て景観のせいである。
612 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 13:49:16 ID:tht+ztFu
う〜ん なんか恐い人が連続で書き込んでる・・・
613 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 13:59:00 ID:/cpP9c+W
東京中で電気の地中化をしようと思えば100年かかるそうだ。
その間に古い電線は老朽化するしな。
おまけに地震が起これば共同溝は大丈夫としてもその後の設備はズタズタになる。
電柱なら柱を立てて線を張れば終わる。
醜いとは俺も思うが、かといってなくすべきものでもない。
欧米で電柱なくせるのは地震がないからだ。
地震がないから心置きなく電柱のない町を作れる。
このことは覚えておいた方がいい。
614 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 14:00:12 ID:urQsam1w
恐い人は70点くらいはいってるな
今マラソンやってるけど、日本でやってるの見てるとどこ見てもホント醜いねぇ
こんな醜い景色の中走っても気分良くないしタイムも悪くなりそうだな
俺が走るなら欧米の綺麗な景色の中を走りたいね
616 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 14:33:15 ID:/cpP9c+W
617 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 14:34:47 ID:fRxRf6ji
自然との共生
民族文化との共生
これを第一に考えていくべきだ
自然や民族文化と、人間を切り離していくとどうなるのだろうか
ロボットにより近づいていくだろう。
618 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 14:45:37 ID:/cpP9c+W
土から離れては生きられないのよ!
619 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 15:10:16 ID:fRxRf6ji
山で生活したりすると本来の人間としての機能が目覚めてくるようなことがある。
環境が人間の細胞に与える影響は大きい
景観も自然第一を考えるべきだ
アメリカで環境科学の授業受けてるけど、
日本は植林からリサイクルまでアメリカよりも
うまく言っていると説明していたぞ。
621 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 15:19:41 ID:/cpP9c+W
>>620 アメリカは自然破壊大国じゃねえか。
アメリカでリサイクル、自然保護、京都議定書という言葉さえ知らない人がたくさんいる。
しかもある特定の条件下にいる人な。
622 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 15:44:06 ID:fRxRf6ji
自然の中にいると細胞が活性化される
日本の景観は人間を衰退させるような環境となっている
623 :
名無しさんの主張:2006/11/19(日) 18:10:04 ID:8EQ56f5G
このあいだ、和歌山県の新宮市の山奥に、たった1家族で住んでいる畝畑
というところに行ってきた。万丈の山に千尋の谷を車でいくこと40分。
まさに函谷関もものならず、という感じだった。
晩年はあんなところに住んでみたい。
624 :
名無しさんの主張:2006/11/20(月) 11:47:16 ID:0cbRFdnp
晩年ね・・・
じゃあ晩年まではそんな所にゃあ住めねぇってことかい。
625 :
名無しさんの主張:2006/11/20(月) 11:54:11 ID:0cbRFdnp
>>623 北海道の酪農農家に働きたいって若い人がよく来る。みんな都会育ちだ。
大自然に抱かれてのびのび暮したいそうだ。で、雇ってやると大半は辛くて逃げ帰る。
美しい勝手なイメージと実際に暮すのは全く違うのだよ。
ちなみに >万丈の山に千尋の谷 >函谷関もものならず ってどう読むの。
意味もわかんね。
626 :
名無しさんの主張:2006/11/20(月) 12:04:02 ID:0cbRFdnp
大辞林 第二版 (三省堂)
かんこくかん ―くわん 【函谷関】<
中国、河南省西部にあった関所。長安・洛陽間の要衝。もと現在の霊宝県にあったが、漢の武帝の時、東方の新安県に移した。
――の鶏鳴(けいめい)
〔史記(孟嘗君伝)〕秦から逃げ出して夜中函谷関に至った孟嘗君(もうしようくん)が、鶏鳴までは開かない関の門を、鶏鳴をよく真似る従者の力で開かせて無事脱出したという故事。
ここまでしか調べられなかったぞ。623の言いたい事とは違っているような、あっているような・・
627 :
名無しさんの主張:2006/11/20(月) 13:13:25 ID:xSpkzY46
623だけど、滝廉太郎作曲の「箱根八里」という唱歌の一節だよ。
箱根の山は天下の剣〜って歌うだろう。
今は歌わないんだね。
かつては林業で栄えたところだけど、昔の面影は全くない。
伐採所へ登る道は、まさに「昼なお暗き杉の並木、羊腸の小径は苔滑らか」
になっていた。
国産の木材は、価格の安い南方やシベリアの木材に押されっぱなしだからね。
628 :
名無しさんの主張:2006/11/20(月) 15:01:56 ID:0cbRFdnp
>>627 教えていただきありがとさんです。627さんはかなり年輩の方ですか?
歌詞を覚えていても、なかなか漢字で書ける人はおらんとおもうですが。
629 :
名無しさんの主張:2006/11/20(月) 17:02:02 ID:K3C5tfo8
海外旅行から帰って来た時、3度がっかりする
最初に着陸前に上空から見える街並み「あぁ…景色が日本だぁ……」
次に到着して空港施設に足を踏み入れて「あぁ…匂いが日本だぁぁ……」
最後に空港から外に出て「あぁぁぁぁ…やっぱり日本だぁぁぁ……」
そしてほんの数時間前を想いだして、何故か「帰りたい……」
>>630 日本は人の心の重要性を軽んじてきたからね。
632 :
名無しさんの主張:2006/11/20(月) 19:32:43 ID:M4qbBVbV
日本人にとって日本は帰る場所になってないんだよ
外国の空港は日本にはないなんかいい匂いがするよね。雰囲気に一役かっているよ。なんでだろうな。。
634 :
名無しさんの主張:2006/11/20(月) 20:56:47 ID:5q2CmjP/
成田に着陸する前に窓から見える景色はがっかりするよなー。電車で東京に近づくにつれてもっとがっかり。
京成線で足立区辺りを通過してると本当に凹む。他国の人に見せられないよ、あんなの。
正にゲットーだな
636 :
名無しさんの主張:2006/11/21(火) 00:15:12 ID:sl5FwTje
さっさと日本の景観が糞な理由を考えろ。
糞だ糞だって言ってるだけで誰も理由を言わない。
日本人は馬鹿だ。
過去を美化する日本人
欧米は幻想的な景観が広がっていると思ってる日本人
638 :
名無しさんの主張:2006/11/21(火) 00:38:32 ID:zbo/bNZW
>>630 >>634 そう思うなら、まずは自分の家の窓辺に花でも飾りなさい。
何もしないよりは遥かにマシ。
ただ嘆いて文句言ってるだけの糞にならないためにもさ。
639 :
名無しさんの主張:2006/11/21(火) 00:43:39 ID:zbo/bNZW
>>637 それは違うよ。正しくは、
過去を美化するこのスレの住人
欧米は幻想的な景観が広がっていると思ってるこのスレの住人
である。
延々とくり返しそれだけを言い続けてる。驚異的だ。
とりあえず屋外広告を原則全面禁止してもらいたい
あと鉄橋なんかの色を真っ白か暗い色に塗りかえればおk
中途半端が全てを台無しにするから、やるならラスベガスや上海みたいにギンギラギンにしちゃえ
あれぐらい徹底してやれば逆に綺麗だよ
642 :
638:2006/11/21(火) 17:10:06 ID:???
>>638 花なんか飾らなくてもうちは庭に勝手に沢山生えてくるよ。
それよりもサラ金を利用しない、パチンコ屋に行かない、タバコは吸わない、自販機・コンビニは利用しないという風に、
景観を悪化させる原因に金を落とさない事に力を入れてる。皆が利用してくれなければこれらは減るのに。
特にサラ金とパチンコ屋。
643 :
名無しさんの主張:2006/11/21(火) 17:50:38 ID:4jU4Pzg9
別に君ん家の花を問題にしてるわけではないんだよ。
窓辺に穴を飾る。隣の人に声をかけて、同様に飾ってもらう。
隣の人はまたその隣に声をかけて・・といった連鎖の第一歩を
始めてはいかがですかと、提案したまで。景観は自分1人じゃ創れないんだからさ。
サラ金とパチンコ屋をなくす努力は地道にやって下さい。
でも、サラ金を無くす行動よりは、綺麗な花を付加していく事の方が
現実的だと思うんだけどね。
チョンが変なもの建てるからだろ。
645 :
名無しさんの主張:2006/11/21(火) 21:40:20 ID:FZjOIEML
美しい都市・醜い都市―現代景観論 (新書)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4121502280/ref=pd_cpt_gw_2/250-3790200-5197843 出版社/著者からの内容紹介
日本橋上の首都高移設が検討されたり、景観法が制定されるなど、「美しい国」をつくる
動きが強まっている。しかし、計画的で新しい街並みが「美」で、雑然として古い街並みが
「醜」とは言いきれないであろう。本書は新世代の論客が、秋葉原・渋谷・ソウル・幕張・
筑波・上海・ディズニーランド等々を事例とし、さらに平壌への取材旅行から映画・アニメ
作品中の未来都市像に至るまで、縦横無尽に「美」とは何かを検証する。写真多数収載。
内容(「BOOK」データベースより)
日本橋の首都高移設や景観法制定など、「美しい国」をつくる動きが始まったが、「美」
とは何か?新世代の論客が、平壌取材からアニメの中の未来都市まで、縦横無尽に検証する。
写真多数。
内容(「MARC」データベースより)
日本橋の首都高移設や景観法制定など、「美しい国」をつくる動きが始まったが、「美」
とはいったい何か? 新世代の論客が、平壌取材からアニメの中の未来都市まで、縦横無尽
に検証し、景観を軸にして都市を考えていく。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
五十嵐 太郎
東北大学大学院工学研究科助教授。専攻は建築史。1967年パリ生まれ。東京大学工学部
建築学科卒。同大学院修了。博士(工学)。中部大学工学部建築学科助教授を経て、現職
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
646 :
名無しさんの主張:2006/11/21(火) 21:47:02 ID:sl5FwTje
なぜ日本人はチンパンジー並みの知能なの?
そりゃあ、日本人はチンパンジー並みの知能だと思っちゃってるくらい君が馬鹿だからさ。
>>645 うわ、その本気になるなあ。地元がつくばだからなんて書かれてるか気になる。
個人的につくばの整然とした街はとても好きだったんだけど、好みが分かれるからねー。
田舎なのに中心部は電柱少ないし。
羨ましいよ、つくば
650 :
名無しさんの主張:2006/11/22(水) 01:34:50 ID:GHo7OrnI
なぜ日本人が日本を良くしようと思わないと思う?
それは日本人が日本を嫌いだからだよ。
日本の文化も日本人の容姿も何もかも好きじゃないんだよ。
だから良くしようなんて微塵も思わないわけ。
そんなの解説しなくてもみんなわかってるよ
みんなどっかで諦めてるんすかねぇ…
大都市はもう駄目なんじゃね?
654 :
名無しさんの主張:2006/11/22(水) 07:55:11 ID:Dm3z0T5l
琵琶湖の湖西地方は綺麗だよ。地元の人は景観保存に努力している。
こんどは、「カバタのある暮らし」で新旭町を取材する。
カバタってわかる?家の中まで琵琶湖の水が来ているんだよ。すごい!
嘉田知事には期待が持てるな。
知ってるよ。
「カバタ」って炊事場の洗い場に鯉が泳いでて残飯を食べて生きてんだよね。
まさに人間と鯉の共同生活だよね。面白いシステムで感心したよ。
欧米と比較しようがしまいが、日本人の目で見て日本の町並みは最下等。
一部を除いてこの事実を認められるところまでようやく来た。
第二ステップ、具体策。そして実行へ。
658 :
名無しさんの主張:2006/11/23(木) 01:08:15 ID:gj7dPXa1
去年、ドイツのゴスラーっていう町に行ったけど、町にある何千軒かの家の
相当数は、西暦1800年〜1500年の間に建てられたんだ。
中央広場に立つと、タイムマシンで中世に行った気分になる。
家の基本は木組みだよ。ドイツ風の木組み。木の間は石と漆喰で固めてある。
外装にコンクリートを見た記憶がない。
日本も木組みだ。薬師寺と法隆寺と清水寺と東大寺大仏殿を建てた実績が
あるのにね。
日本の山の木は、「家になりたい、家になりたい」って思っているはずだよ。
チーク材とラワン材とコンクリートブロックのほうがいいのかな。
コンクリブロックも使い方次第だし、一軒一軒の作りから見直せってのかよ?w
>>650 非難するだけで改善策を出せない無能ばかりだからだよ
文化は自分達で作り出すものなのに、常に受け身で愚痴ばかり
661 :
名無しさんの主張:2006/11/23(木) 11:02:38 ID:gj7dPXa1
安い建売住宅は、マンションと等しく醜い。
土地の形に家を建て、土地の形にビルを建て、土地の形に道路を作っては
醜い都市景観がますます醜くなっていく。
不動産屋を儲けさせてはだめだ。
662 :
名無しさんの主張:2006/11/23(木) 11:44:03 ID:cmLpAiMB
日本人は公共感覚がないんだよ
663 :
名無しさんの主張:2006/11/23(木) 21:59:26 ID:61elCyUq
はっきりいって住宅のデザインセンスなさすぎ。日本らしさなんてまるでない。なんで洋風建築に瓦屋根なんだよ。なんで和風建築なのに、洋風の塀なんだ?
664 :
名無しさんの主張:2006/11/23(木) 22:02:34 ID:Xp5uFxBu
665 :
名無しさんの主張:2006/11/23(木) 22:40:48 ID:gj7dPXa1
日本の「洋風建築」ってさ、どこの国の家をモデルにしているの?
イギリスか?フランスか?スペインか?アメリカ合衆国か?合衆国なら東部?西部?南部?
というか家のどこを指して、「洋風」っていうのかな。
設計士、答えてくれ。 洋間があるから、なんて答えにならないぜ。
666 :
名無しさんの主張:2006/11/23(木) 23:05:55 ID:ckqgy6xK
みたこともないものを想像でつくるから実際にあるものとは違ったものになる。本や写真では寸法がわかりにくい。
あんなのがいいと言う理想だけでは現実にはならない。いまあるものと何が違うか理解しなければ。
なんで日本人は塀作りたがるんだ?江戸時代の名残か?あんなもの風通し悪いし、塀が有ると防犯上むしろ良くない。
火事になったら消火作業の邪魔になるし。
669 :
名無しさんの主張:2006/11/24(金) 00:19:09 ID:Zoqhcw7W
>>634 全く同感。
アメリカで長距離の電車に乗ったときに、外の風景を見て思ったのは、
スラムはスラムなりに統一感があるということ。
コンクリートの廃虚みたいな街でも、それなりにリズムがあって、それはそれで絵になっている。
日本の場合、すべてがちぐはぐで、「汚い」というより、「小」汚いという感じ。
あと、漢字と仮名とアルファベットがちゃんぼんというのも景観の統一感を
損なう大きな要素だと思う。看板がごちゃごちゃ見えるのはそのせいもあると思う。
671 :
名無しさんの主張:2006/11/25(土) 10:24:25 ID:VGfN799O
>>654〜656
滋賀県人としてうれしいよ。
俺は残念ながら工業化で荒れた湖南だが引っ越したいよ。
カバタ「川端」(家に入り込んでいる川)だよな。
水はたぶんきれいな個性の山々から出ている水だと思う。
在所を歩くと景観もそこそこきれい。
654はぜひいい取材をしてくれ。
環境保全・循環社会の面からも。
くれぐれも不作法のないように。
鶴瓶、きよしさんのようにご飯もよばれたら。
滋賀県はいいよな。あと、福井富山とかも。
実際、滋賀はまだ人口増えてるし。
近江八幡、長浜、大津、彦根。いつも通過しちゃうけど、一度行ってみたい。
★<京都>京都市でさらに厳しい高さ規制?
京都らしい景観を守るため、今年4月に建物の大幅な高さ制限を打ち出した
京都市の桝本頼兼市長が、きょう、さらなる制限案を明らかにしました。
今度は「絶対高さ制限」です。
昔ながらの町並みが残る京都。しかし、一方で空に伸びる高層ビルやマンション。
趣きある町並みは徐々に、失われつつあります。そんな中、今年4月、桝本市長は、
京都の景観を守ろうと街の中心部での思い切った高さ制限を打ち出していました。
さらにきょう、桝本市長は、新たな制限案を明らかにしました。それは、鴨川から
望む大文字山の景観を守ろうといったものなんです。桝本市長はきょうの市議会で、
「『絶対高さ制限』の導入も必要と考えております・・・」と答弁しました。
「絶対高さ制限」とは何か。それは、これまでの規制の盲点をカバーするものです。
これまでの高さ規制は、地面からの高さで判断していたため、高台に立つ建物が
規制内であったとしても、景観は損なわれていました。しかし、今度の案は
「標高」という「絶対的」な基準を導入し、高さを均一に制限することで、
景観を守ろうというものです。全国で初の規制と胸を張る京都市。
この「絶対高さ制限」は、来年度からスタートさせたいということです。
ABC WEB NEWS
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_008_200611214001037.html
674 :
名無しさんの主張:2006/11/25(土) 11:40:27 ID:Nw2BwHRn
675 :
名無しさんの主張:2006/11/25(土) 12:32:59 ID:KUfV5Vsr
昔、滋賀の栗東に住んでたけど結構ひどい街だった。街中乱開発でむちゃくちゃ。
街の外れの山奥に老人福祉施設があったんだけど、その隣は巨大なゴミ焼却場、
裏は切り崩した山、すぐ近くには名神高速、そしてゴルフ場と史上最悪の老人福祉施設だった。
年寄りいじめもあそこまでやるとひどすぎる。
滋賀じゃどうしようもない部落の集合体の典型だものダメだよ。
677 :
名無しさんの主張:2006/11/25(土) 14:00:09 ID:XDbCMKeg
日本の景観が悪い理由は、日本人に公共心がないからだよ。
何でも自分の好き勝手にやってるからチグハグな景観になった
公園以外に市民が憩う場所が殆んどない
街の広場や川沿いの遊歩道や歩道のベンチなどが全くない
外国にはそういう環境がたくさんあるから、大勢が外に出て
歓談したりカードで遊んだりパフォーマンスしたり自由にやっている
お年寄りもけっこう見掛ける
日本人はただ歩き回っているか何処かに潜んでいる
街では移動する以外、建物の中にいる事!どうしても外にいたいなら公園の中にいる事!それ以外は一切認めない。
日本人は得たいの知れないものに監理されているのかも知れませんね。
>>678 そういうスペースが無いのは、心の余裕の無さから来てるんだよね。
それと、ベンチ等を多く設置してしまうと、飲食店の売上げが減ってしまうからだね。
多忙すぎる毎日と拝金主義の社会は、人の心を貧しくするね。
そして、ますます周囲の環境も悪化するんだよ。
負のスパイラルだね。
日本の景観改善の第一歩は、日本人の精神の改善からだ。
日本では市民が外で風を感じたり精神を解放したりされると困るんだ。
金を手に入れたら必ずどこかで使え!そしてまた働け!実は街の作りもそうなっていて、人に金を作らせる為に
使わせる為に箱が用意され、動かす為に道が敷いてある。日本人は金を循環させる為のただの道具なんだよ
人間らしく生きる為に用意された空間じゃないんだ。だからこんな景観になるんだ。
網の目のように張り巡らされた鉄道…
あれは金を運ぶ『道具』を散らすための貨車ですよ
683 :
名無しさんの主張:2006/11/25(土) 18:58:26 ID:YVnytueh
ヨーロッパの町では、建物から一歩外に出たら、町全体が生活共同体になっているが
これは理にかなっている。日本人は戦後、アメリカの幻想を夢見ながら都市を
作ってきたのでないか?
日本の都市には、ヨーロッパの町のように「誰でもくつろげる場所」というのが
ないだろう。イギリスのパブのように、世間話と情報収集と気持ちのふれあい
をもてるところが、ヨーロッパの町にはあるんだ。
それと、戦後、路面電車が急速に姿を消したが、これは失敗だね。路面電車が
都市の隅々まで走ることで、体の血液の循環をよくしているようなものなんだ。
日本の都市は、車で溢れかえっているだろう。そのうち動脈硬化してしまうよ。
684 :
名無しさんの主張:2006/11/25(土) 19:29:49 ID:Orypo4+S
>>678 >日本人はただ歩き回っているか何処かに潜んでいる
同意。異常な国民性だ。しょうがないから区の図書館かドトールでくつろぐ。
ドトールは煙だらけであまりくつろげんが。
同意すんなよ。歩きたくなる、ってのは、いい町の条件だぞ。
カミロ=ジッテやジェイン=ジェイコブズ読んでみろよ。
>ドトールは煙だらけであまりくつろげんが。
ここだけは同意するw
あと、こんな歩きやすい環境で引きこもりを大量に生み出す人々のいじめも
むしろ気になるところだ。
687 :
名無しさんの主張:2006/11/25(土) 22:38:26 ID:li0L6Z7Y
新東京タワーは綺麗か?
俺にはオモチャみたいに見える
あんな白い物、真昼の月、昼行灯なしまりの無い風景になるんだろうな
日本刀をイメージしたとか・・・
689 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 00:24:16 ID:FAZ3QhE2
本当?
逆にみなさんが良いと思う日本の景観を具体的に教えてください
美しい景観なんて、自分の住んでる街にだっていくつかあるだろ
全く無いなら感性が鈍いんだよ、たぶん
>>691 ないです。
本当にありません。
美しい自然景観なら沢山ありますが。
なんてことない路地裏だったり、夜景だったり
何一つ無いなら、君の求めてるものは実現不能だろうね
>>693 君の美しいと思う景観の画像を上げて欲しい。
今、携帯なんだけどさ、何のためにあげるわけ?
ごく普通だよ
>>695 純粋にみんなどんな景観が美しいと感じているのかと思って。(自然景観以外で)
睡魔が襲ってきたので寝ます。すいません。
697 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 02:06:51 ID:qwNjtv5k
■どうしてこんな糞スレが13までいくのか■
日本の景観が糞だから
699 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 03:03:39 ID:C06FA3cE
公園みたいな空間がほとんどないね
誰にでも開かれた公共の場ってのがなさすぎる
日本人は公園よりも私庭みたいな空間を好むらしい
詰め込むのが好きなんだと思う
江戸の写真なんか見てもキツキツに家が立ち並んでるし
駅前に広場が欲しいね
日本人に近眼が多いわけだよな
頼むからもっと広くして欲しい
702 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 11:23:25 ID:uUH0nFhC
市内を散歩している人がほとんどいないね。
広場のベンチに老人が腰掛けて、鳩に餌をやったり、夕暮れ時に
夫婦が連れ立って商店街を散歩している。 あ、これ、ローテンブルクの
話だった。
703 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 12:08:31 ID:UHukiuIz
>>693 これだけたくさんの人が不満を表明してるのに
今の状態で満足しろっていうのかい?
704 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 12:12:35 ID:nZbGgJ+k
705 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 12:37:51 ID:kB2X2p3f
今自家用車を運転している人も、年をとっていつかは運転ができなくなる日が
やってくるだろう。
いままで、買い物などすべて自動車を使ってきた人は、どこへも行けなくなる
のではないか?
都市の基本てなんだ?
706 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 13:19:51 ID:t2f6bOBp
1階に店舗やオフィスなどが入り上層階が住居の5〜6建てのビルが立ち並び、その前に像や噴水のある広場がある
近くを流れる川沿いの両側には遊歩道があり、樹々の中をのんびり歩いたりベンチに腰掛けて景色を眺めたりできる
街中では電柱も味気ない街灯も、醜いガードレールも放置自転車も見掛けない
道路にはパーキングスペースが完備され、自転車専用レーンがあり、土砂を満載したダンプカーなどは入ってこれない
人々はゆったりのんびり思い思いに暮らしている・・・
空想していたら、なんか何処かの国々のようになってきた
色とりどりに咲き乱れる花々、大きな木がある芝生の庭とその中に建つ明るい家々 あたりではたくさんの小鳥がさえずっている
家の前の道は、歩道と車道が芝生で仕切られ、そこに植えられた大きなパームツリーが延々連なる並木道になっている
とにかく明るくて気持ちがいい街だ
また何処かに似てきたな・・・
709 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 14:25:26 ID:C06FA3cE
日本では全ての行動が金につながるように出来ている
何をしても結果的に金の流れに貢献させられるように出来てる
金とは無縁の行動を許さないように出来ている
710 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 14:38:13 ID:UHukiuIz
パンとサーカス原理を人類史上最大限に発展させ、
すべての生活行動、ストレス回避行動を経済的貢献に転換
せしめるシステムを構築した、経済奴隷システム。
村意識をたくみに活用してるため、そこから抜け出るのは
不可能。ただただ毎日貢献するしかない。
711 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 14:40:57 ID:kB2X2p3f
710は鋭い着眼だね。
日本人の心の歪みが景観に反映されているだけだ
つまり街も精神病だという事だ
713 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 14:55:23 ID:C06FA3cE
とにかく、公園みたいな空間がもっとあればいいんだよ。
〇〇の広場、〇〇の森、〇〇パーク…
趣きのあるやすらげる場所がないですね
家を出た瞬間から帰るまで経済奴隷システムの中にガッチリ組み込まれる
みんな無意識のうちにその街風のセットの中でコントロールされている
日本は奴隷社会研究のための巨大実験施設なのかも知れないな
716 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 15:54:10 ID:kB2X2p3f
最近の子供は、神社の境内で遊ばないのかな。
717 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 16:02:21 ID:C06FA3cE
日本では金を使わない奴が幸せになってはいけないんだよ。
幸せなのは皆セレブで金持ち。
あれにも似てるねハムスターの組み立てハウスみたい
寝床(住宅)と餌場(飲食店)と回転運動具(娯楽施設)を繋ぐチューブ(交通機関)
ケース全体が村社会の掟とか空気で飼い主が政府かな
安全だけど自由はない
公園が区切ってあるのではなく、生活する町全体が公園のようになっているのがいいね。
オーストラリアのパースがそのようになっている。
>>702 日本じゃ昼間にのんびりしていると「ヒマな奴」「ダメ人間」認定されるからね。
例え老人でも、働いている者たちから「いい身分だねぇ」と揶揄される。
絶えず齷齪動いていないと白い目で見られる。
もし日本に1億3000万人の西洋人が住んでいて、彼ら流に国をつくっていたなら
間違いなく見事な景観の街づくりをしていただろうな
まあ、実際はお前みたいな他力本願の連中ばかりだからな
街づくりとか景観の考え方に気づいてない人が多いから
行動云々の前に先ず頭に考え方を入れないといけない
何も解らないと行動しようがない と言うより
解らないで作り続けたから、今の景観になってしまった
先ずは文句でもいいから、いろいろな考えを出しあって
盛り上げ広めていくべきです
724 :
名無しさんの主張:2006/11/26(日) 19:04:21 ID:kB2X2p3f
地方都市がみんな、「ミニ東京」になってしまったね。
地方都市は何を求めているんだろう。
東京を空から見ると、ゴミ箱の中身をぶちまけたようになっているよ。
倉敷市の土塀、まだ残っているよね。
「街並みがバカ」これに尽きる
街並みのアホ!
看板のアホ!
日本の都市景観のアホ!
夜景だけは良いんだけどねぇ
もう東京はネオトーキョーを目指して突っ走るしかないよね
732 :
名無しさんの主張:2006/11/28(火) 13:23:23 ID:lrvZl1mI
外国人の家庭とかに行くと、家の中が整理整頓されていて装飾されていて快適な住空間が演出されているのに驚く。
日本は家の中すら汚い。日本人が繊細で隅々の細かい所までにこだわるなんて嘘。
日本にもDIYとかガーデニングに凝る人はいるのかもしれないけど、大抵日本のオヤジは家で寝てるだけ。
なんで日本人は自分達の住居環境に拘ることが出来ないのか。
733 :
名無しさんの主張:2006/11/28(火) 13:58:27 ID:aBIUIyYZ
つーか景観工学も知らない文系のアホどもが都市計画を語っても不毛なだけ
734 :
名無しさんの主張:2006/11/28(火) 14:00:54 ID:lQ2FfO4C
なぜ中国人は世界各地で中華街を作ってしまうのか。
その原因を考えれば日本の景観が糞な理由が分かるかも
景観工学とやらに詳しいプロフェッショナルがこんな景観作っちゃダメですよw
736 :
名無しさんの主張:2006/11/28(火) 17:38:06 ID:CfQXAZz6
最新のマンションより、千年から数百年前の世界遺産の建築のほうが
美しいじゃないか。町全体が世界遺産という場所もある。
日本に、町全体が世界遺産と呼べるような、綺麗なところって・・・。
新しければいい、という考え方は修正しないとね。
>>732 それはお前の家が汚いだけだろ
そんなもの「日本人」でひとまとめにできるものじゃない
738 :
名無しさんの主張:2006/11/28(火) 20:38:13 ID:OfMexvut
余計な物買わせようと必死な電通と博報堂、そしてそれにすぐのせられる奴らが悪い。
739 :
名無しさんの主張:2006/11/29(水) 00:40:35 ID:GLma9OfN
741 :
名無しさんの主張:2006/11/29(水) 16:19:36 ID:Sgij9y0P
陽の当たる公共空間が必要なのだよ
そうなるには結局町を広く作るしかないんだよ
743 :
名無しさんの主張:2006/11/29(水) 16:39:02 ID:MroRN8Zw
>>■どうして日本の景観はクソなのか Vol.13■
自由主義の国だっせ!!。wーwーwーwーw。
744 :
名無しさんの主張:2006/11/30(木) 17:34:58 ID:ARXegXKF
そんなに絶望してるなら外国いけ。だ〜〜〜い好きな外国の素敵な景観のなかで暮せばよろし。
綺麗な日本で暮らしてみたいと思わないかい?想像もしないのかい?
747 :
名無しさんの主張:2006/11/30(木) 21:39:14 ID:ILJIXqK9
綺麗な日本て、どこにあるんだよぉ。
山を削るだけ削り、海を埋めるだけ埋めて、どこに行けば
綺麗な日本があるんだよぉ。
この間、31年ぶりに京都に行った。な、な、何だ、あの駅は!
748 :
名無しさんの主張:2006/12/01(金) 00:23:11 ID:ARU5uDiG
>>745 マジで?
3階部分と、丸いドームも復元されるの??
750 :
名無しさんの主張:2006/12/01(金) 03:04:11 ID:ARU5uDiG
753 :
名無しさんの主張:2006/12/01(金) 12:09:33 ID:ARU5uDiG
>>751 ああ、俺はローマとかギリシャの彫刻の時代から、スゲー大きな差がつけられてると思うよ。
まあ、ギリシャ人やローマ人というのは現在の金髪碧眼の白人とは違う人たちかもしれないけど。
残念ながら、欧米に比べ、あらゆる面で追いついていないのが現実。
経済発展しているようだが、日本はまだまだ未熟な社会。
業界のどこでもいいよ この日本のどこかの一角に、見る奴全員が 「スッゲー!!!!!」って言った後に
言葉を失うぐらいの街でも住宅街でも造ってみてくれよ 頼むからさ
756 :
名無しさんの主張:2006/12/01(金) 13:30:23 ID:BDbiVDAU
そうだ。作ってみろ。高級な専門家の人達。1区画だけでもいいよ。
757 :
名無しさんの主張:2006/12/01(金) 18:58:13 ID:05xq4juq
六本木ヒルズだね。
>>755 金はお前が出せよw
まあ、100兆円くらいかなwww
>>755 逆にそういうのがまとまりもなく集合しているから駄目になっているのでは。
個々のデザインだけ見れば良い物もあると思うが、周りの景色とあってない場合
がほとんどで・・・
760 :
名無しさんの主張:2006/12/01(金) 21:42:22 ID:ARU5uDiG
原宿とか銀座とか、よい所は沢山あると思うが。
たしかに、東京のどっかにモデルルーム的な素晴しい景観の一角があれば、地方もそれに習い始めるかも。
風力発電用の風車があちこちに出来たら、もっと糞になるぞ。
流行で風力発電が良いと思い込んで、一部軽薄自治体等が風車を建てたり、建てようとしているが、
殆どの場合採算は取れない。
日本では年中一定に風が吹いている所など殆ど無い上に、一定以上無いと発電できない。
しかも、日本の様に台風が多い国では、正に発電書き入れ時の筈が、風が強いと発電できないw
よくテレビで、幾つもの風車のうちの幾つかが回っている映像が流れるが、
あれ、メンテナンスの為に電力を使ってモーターで回しているだけ。
設備費は掛かる上に、逆に電気代が掛かるのが現状。
役にも立たない軽薄な木偶の坊が、ニョキニョキとそこら中に立ったら、著しく景観を損ねる。
これは公害以外の何物でもない。
762 :
名無しさんの主張:2006/12/01(金) 23:19:03 ID:ARU5uDiG
ああ、俺も風力発電には反対だ。日本には土地が無さ過ぎるよ。
結局原子力が一番クリーンじゃね?
原子力で発電した電気で、水から沢山水素を作って、車の燃料だとか家庭用の燃料電池にする。
それでももったいなければ、どっか水素が大量にある惑星かなんかを見つけてきて、地球の上にある
宇宙ステーションに貯めたのをを経由して、パイプラインで送ってもらうとか。
763 :
名無しさんの主張:2006/12/01(金) 23:36:18 ID:05xq4juq
地下十数キロまで掘り進んでいくと、高温帯にぶつかる。
その高温で蒸気を発生させてタービンを回して発電するというのはどうか?
設備は膨大なものになるか?
思いつきなら何でもいえる。こんなところで言うんじゃなく、自分で研究して論文でも発表しろよ。
だいたい、景観スレだろ、ここは。
クリスマスにルミナリエとかミレナリオ(わけわからんが)に人が押し寄せるんだって
他が汚くすぎて雰囲気味わえないからだろ
俺は行かないけど日本人はかなしいな
いや、クリスマス自体が(ry
12/24 ~25には突如キリスト教徒になり、正月には神道になる日本人。意味不明
ハロウィンだってもともとケルト系のお祭りだし、クリスマスはもともとノエルっていう
西洋のお祭りに、適当にキリストの誕生日をもってきたという説もある(キリストの誕生日は
本当は分かってない)。
西洋だって結構ちゃんぽんだよ。
>西洋と日本の由来は比べもんにならんでしょう。
だな。なんといっても日本は全ての宗教は一緒ということで争いを回避してきた。
キリスト教徒イスラム教は、日本に遅れて1500年、ようやくローマ法王がモスクを訪れたらしいね。
かなり遅れてる。
773 :
名無しさんの主張:2006/12/03(日) 13:19:50 ID:eKEwuwXK
欧州に旅行行ったことあれば分かるだろうけど、
街中で、絵描きが商売しているんだよ。
芸術が商売になる国と、全く芸術が売れない国の違いかな?
774 :
名無しさんの主張:2006/12/03(日) 13:30:59 ID:kvkT4Cmh
パリのモンマルトルと新宿のガード下だな。
772
俺もそう思う
アメリカなんか道路が白っぽくて全体が明るく見えるね。コンクリート舗装かな?
クリスマスは冬祭りだと思えばいいんだよ。
>>774 西洋大好き君は、故意に西洋のいいところと日本の悪いところを比較したがるな。
778 :
名無しさんの主張:2006/12/03(日) 18:14:09 ID:OQa+5YZa
生活の大半は西洋文化に染まっているのに景観だけは伝統を守れと言いう根拠は何?
779 :
名無しさんの主張:2006/12/03(日) 18:22:55 ID:dVLfoiEJ
真似のセンスが悪いから。
780 :
名無しさんの主張:2006/12/03(日) 18:26:35 ID:OQa+5YZa
>>777 1年365日を和服で過ごしてから言ってほしいね。できやしないだろw
781 :
名無しさんの主張:2006/12/03(日) 18:47:43 ID:gLaTPcZ3
町から選挙ポスターを一掃するだけで、だいぶ違うと思うぞ
783 :
777:2006/12/03(日) 21:02:47 ID:???
>>782 778や780みたいな勘違いが、誤解の一番の根源なんだよね〜。
>>780 たとえば現代の服なんて、西洋文化でもなんでもないんだよね。
現代の服のほとんどは、洋服でも和服でもない、新しいもの。
こういう服に必須なポリエステルとかナイロンとかの開発には、
日本人もかなり大きくかかわっている。
あと、和服って何?まさか京都の室町とかの一部でだけ扱われてるのが、きみのいう和服?
浴衣や作務衣程度なら365日着てるよw
スーツみたいな洋服は月に1回も着てないけどねwww
食文化で、1週間を洋食だけで過ごせって言われたらむずいね。
米なしで1ヶ月は、日本人にはそれなりにきつい。
一応3年間ロンドンで暮らしたことあるけど、やはり中華やインディアンにはだいぶ頼ったよ。
で、それと景観の関連は何?
784 :
名無しさんの主張:2006/12/03(日) 21:39:47 ID:/ZjoGGgY
>>780 1年中・・・とはいかなくても、
夏祭(花火)の浴衣以外にも
和服を着用できるような街になってほしいと思う。
そのための景観の果たす役割は大きい。
今の街では着づらい。
街に着物姿のご婦人が歩いていると、
周りは「えっ!?」という感じでジロジロ見ている。
そうではなく、街の中の着物姿が自然になるような
街並みがほしい。
それには今尚続く西洋志向をちょっと改めるのも必要かと。
785 :
名無しさんの主張:2006/12/03(日) 21:48:00 ID:kvkT4Cmh
日本人が着ている洋服は西洋人の普段着だよ。バイロイトにワーグナーを聞きに来る
人たちの服装、あれが西洋人の正装だけど建物の外装内装と見事に調和している。
787 :
名無しさんの主張:2006/12/03(日) 22:26:51 ID:YWjfKyHI
>>768 >クリスマスはもともとノエルっていう
西洋のお祭りに、適当にキリストの誕生日をもってきたという説もある
意味不明。ノエルはフランス語でクリスマス、つまりキリストの誕生日のこと。
ゲルマン民族の野蛮人・異教徒のお祭りや
ユダヤ人のハヌカをキリスト教に取り入れたとしても
彼らはちゃんと意識して、名前を変え教義に取り入れて行なっている。
日本人みたいに何でもいいから金儲けの種に使うのとは大きく違う。
788 :
名無しさんの主張:2006/12/03(日) 22:46:11 ID:kvkT4Cmh
それで日本のクリスマスは、日本の景観にどう影響を与えるというのかな。
>>788 西洋の文化が日本の景観に与える影響は大きいと思うよ。
西洋人はビビッドなカラーとモノトーンをうまく使いこなす。
服装でモノトーンが多いのも少なからず景観などを配慮してるらしいし
調和することで個性を出せることを知っている。
クリスマスも正月も結局商売のネタにされてるだけだな。
別に買わなくてもいいような物を無理矢理買わせようと各業界必死になってやがる。
それと意味が分からないのが、結婚式でその日だけキリスト教/神道になるやつら。ちゃんと信者はどう思うんだろう。
793 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 15:47:01 ID:2UmO8K9d
↑そんなこと言いはじめたら、お宮参り 七五三 葬式 初詣 合格祈願 などなど、何にもできなくなりまっせ。
794 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 16:42:12 ID:NPia8EqR
日本人は心が広いんだよ。
795 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 16:47:24 ID:2UmO8K9d
そうそう。それでいいじゃないですか。
796 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 16:49:47 ID:NPia8EqR
その代わり、家は狭い。
797 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 17:02:15 ID:2UmO8K9d
そうそう。それでいいじゃないですか。
広いとよけいな金かかるよ。
798 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 21:00:45 ID:cZbqyWIw
>>794 そのせいで、
日本人はいろいろ見失っていると思う。
いや、こだわりがないんだよ。
800 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 21:11:23 ID:3PcQAdI/
でもハロウィンとか定着しないのもあるよ。正月に第九歌うなんて日本だけの和洋折衷なんてのもいっぱいあるし。
801 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 21:56:51 ID:kLY7/SBA
>>75 あんた、例えば日本の鎌倉期の仏像の素晴らしさ知らないの?
表情が硬くて神性が薄い向こうの彫刻より、日本の仏像のほうがはるかに美しいと思う。
ちょうど3日に終わったが、東博で向源寺の十一面観音生で見てきたがそれは美しかった。
日本の仏像は、仏像としてだけでなく彫刻という面でもは世界最高水準だと思うがね。
仏像は室町以降衰退するが・・・
802 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 22:19:21 ID:6ur9Cb6/
>>801 平安や鎌倉の仏像は素晴らしいよ。
今の日本人は、そのような感受性や表現力では到底かなわない。
だからだめ。
803 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 22:24:20 ID:6ur9Cb6/
試しに運慶の仏像と現代仏師の仏像を比べてみるとよい。
表現力の差は残念ながら否定できない。
804 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 22:25:03 ID:6ur9Cb6/
現代仏師の最高の人と比較ってことだよ。
805 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 22:44:18 ID:kLY7/SBA
自然と生活が切り離された段階で、虫の息だった日本の信仰や伝統もほぼ完全に死んだ。
国家挙げての都市型のライフスタイルを追い求めた結果、すべて我々の周りは借り物のハリボテだらけになってしまった。
文化的に自然と親和性の高かった日本において、森や川を排除することは日本の伝統、文化を捨てることと同義。
豊かになるために経済至上主義で突き進んできた結果、地域や家庭や自然や伝統が崩壊し、
なんとも寂しい国になってしまった。
奇形人造国家日本。北朝鮮を笑えないね。
807 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 22:55:01 ID:kLY7/SBA
世界最高水準の車を作っても、どこに行っても醜い景観で
世界最高水準の鉄道網を張り巡らしても、多様性に乏しい醜い景観ばかりで
世界最高水準のカメラを作っても、魅力的な景観が少なくて
世界最大の都市圏を作っても、ますます醜い景観が集合体で
世界最高水準の漫画・アニメ・ゲームを誇っても、現実の景観は醜くて
世界最長水準の労働時間で働いても、景観は醜いままで
せか
>>807 なんか、150年前のイギリスみたいだなw
809 :
名無しさんの主張:2006/12/04(月) 23:58:56 ID:VS/gxIKy
イギリス行った事無いんだけど、どうなんだろう?
イギリスから来たやつに聞いたら「日本はゴミがほとんど落ちてなくてびびった」だって。
日本名物電線ジャングルはどう思ってるのか聞くの忘れた。
昨日テレビ東京で夜放送されてたドリームハウスって番組で建設中の映像見たけど、
2軒とも電線に相当泣かされてた。工事の人達頭にきてんだろうなー
>>807 そう。
まさに本末転倒。
生活の基盤が低レベルなのが日本。
労働環境も最低。
811 :
名無しさんの主張:2006/12/05(火) 10:40:56 ID:zrwpnBqK
でも日本は「先進国」なんだろう?イギリスやフランスやドイツみたいに。
813 :
名無しさんの主張:2006/12/05(火) 12:39:04 ID:bQxFtVhw
生活と労働が最低の国か。きついね。
814 :
名無しさんの主張:2006/12/05(火) 12:50:02 ID:zrwpnBqK
日本のある東証一部上場の大手家電メーカーでは、システムエンジニアたちが
09:00から25:00まで仕事をしている。 彼らにはアフター5という言葉は無い。
ヨーロッパに滞在したことのある人なら分かるが、5時過ぎには帰宅ラッシュ
が始まり、6時には家族と一緒だ。
そして町のあちこちのパブで世間話が始まる。
どちらがいいかは、もうわかるね。
815 :
名無しさんの主張:2006/12/05(火) 14:40:55 ID:Q3U/pLv8
ITU報告によると、携帯電話の普及率が日本は世界で55位か。
1位がルクセンブルク。
インターネットでは、22位。
1位がアイスランド。
上位は韓国や欧州諸国だったのが以外ですな。
816 :
名無しさんの主張:2006/12/05(火) 14:43:20 ID:Q3U/pLv8
科学技術研究の本場は北欧でしょ。
携帯電話の普及率は科学と関係ないし、ましてや景観とも関係ない。
話飛ばし過ぎだよ。
818 :
名無しさんの主張:2006/12/05(火) 15:02:19 ID:Q3U/pLv8
すまん、すまん。
景観の本場の話に戻してくれ(笑)。
820 :
名無しさんの主張:2006/12/06(水) 11:30:22 ID:3VSePYRu
一戸建規制を設けなければいけないな。
大都市圏のみならず、地方都市でも、ウサギ小屋のような一戸建が林立している。
隣の家が換気扇を回せば、魚の匂いが入ってくる。
ヨーロッパでは長屋が基本で、一戸建は少ない。あっても郊外で巨大な一戸建だ。
長屋といっても、日本のマンションなどよりずっと広くて快適だ。一階は店舗か
会社になっている。
821 :
名無しさんの主張:2006/12/06(水) 11:34:26 ID:mjaYw21n
一戸建ては欧州より日本の方がでかいわな。
思い込みで勝手なこと言わないようにね低学歴クン。
小さいのが林立しているのが問題だと書いてるんだろ。
そりゃ日本にでかい一戸建てあるよ。
都会の密集地は一軒家を禁止して、欧州のようなアパートメントだけにしたらいい。
一軒家は郊外にのみにして土地の最低面積も規制するべき。
とにかく狭い土地を有効に利用できるように頭のいい法律の整備が必要だ。
825 :
名無しさんの主張:2006/12/06(水) 16:51:39 ID:3VSePYRu
ヨーロッパの都市部では空間を無駄なく使っているね。
アムステルダムなんていう人口密集地域でも、土地・空間を有効利用している。
規制しようとすると反発があるからね
住民の望みでも
>>823の記事ように叩かれる
827 :
名無しさんの主張:2006/12/07(木) 10:14:03 ID:w96AKObs
ヨーロッパ在住(スペイン)だけどこちらの人たちがいかに町の景観を大切にしているか
がわかる。旧市街は基本的に町の中心にあり、徹底的に保存、整備されてい
る。もちろん日本と同様に汚いマンションや近代的なビルも多いが、日本と違う
のはこうし建物は主に目立たない郊外にある。例えば京都では町の中心の古い
景観は醜いビルやマンション等で徹底的に破壊されており、美しい景観は目
立たない郊外にあるという逆の構図になっている。また、ヨーロッパでは高
さ、色、様式、看板等の規制が厳しく、景観は公のものという意識が徹底し
ている。日本ではこうした意識がなく、自分さえ儲かればいいやという考え
が町並みに反映されている。地方自治体や市役所等は特にビジョンもないま
ま、各民間団体に好きなようにさせている事に問題がある。日本の市民も醜
い景観になれすげて問題視しないことも大きな問題。こちらに住んでから、
サラ金の看板、パチンコのけばけばしいネオンや騒音、蜘蛛の巣のようにはり
めぐらされた電線のない美しい町に住むのはいかにすばらしいかがわかった。
あともう少しで日本に帰るけど、醜い景観を再び見ると思うと鬱になるし、
日本人として恥ずかしさを感じる..
日本はウンコ、まで読んだ。
>>827 やはり日本人は景観に対する関心が薄いね。
それと汚い街並みに慣れてしまっているな。
日本人が人間性を大切にせず「ゆとり」を悪だと思っていることが原因だと思う。
人生にも街にも一切のゆとりも許さないなんて言う発想だから社会が荒廃するのも当然。
831 :
名無しさんの主張:2006/12/07(木) 21:49:22 ID:caAoFxO3
日テレで今やってた番組で
松本城、熊本城を見て激しく感動した!
832 :
名無しさんの主張:2006/12/07(木) 21:51:06 ID:caAoFxO3
日本の城を建てた人達の
美的感覚と建築技術て
絶対すごいと思う
833 :
名無しさんの主張:2006/12/07(木) 21:54:31 ID:caAoFxO3
世界最高水準の美しさを
もつ建築物が
日本にあったんですね
834 :
名無しさんの主張:2006/12/07(木) 22:02:59 ID:mTXlNygd
>>831-833 たとえ、素晴らしいお城でも、
周りに不釣合なビルや家が建ち並ぶと、
それは醜い景観になるのです。
「木を見て森を見ず」
あなたたちにピッタリです。
835 :
名無しさんの主張:2006/12/07(木) 22:30:57 ID:B3fw4r92
結局、住民が反対するんだよ、景観向上させようとおもうと。
>>834 城に合う景観にするには当時を再現するしかないけどね。
>>837 単純な発想ですね。
高度利用しつつ景観に配慮した街並みも作れんだろアホ。
839 :
名無しさんの主張:2006/12/08(金) 09:24:44 ID:b7qjL+YW
確かに日本ではお寺やお城といった文化的なモニュメントは保存されていても
周りの環境が整備されていない。モニュメントはそれ自体に価値はあるけれで
も、周りの調和した環境があって価値が大きくなる。しかし、日本では残念ながら
そのような発想はなく、お寺の隣に平気でマンションやパチンコを建てるし、
お城が雑居ビルに埋もれている始末。
840 :
名無しさんの主張:2006/12/08(金) 10:33:39 ID:EM9nqrMO
>>838 それをやって失敗してるのが今の日本だろ?
できるっていうなら案とか事例とか出してみろよ。
841 :
名無しさんの主張:2006/12/08(金) 13:57:10 ID:gqHtQQ2f
>>838 そんな余裕ぶっこいたことがいえるのは今だからだろ
843 :
名無しさんの主張:2006/12/08(金) 21:01:13 ID:Ur8FFBth
>>837 城に拘らず、もっと広い視野で考えましょう。
たとえば原爆ドームと平和記念公園、
また国会議事堂バックに高層ビルを建築するなど
いろんな話があるでしょ。
町の象徴的建築物がかすむようなビルの乱立は
景観を悪くするよね。
844 :
G&自慰:2006/12/08(金) 21:13:27 ID:tpaYiemM
>>1 日本の何処を以って景観がクソなのか?スレタイが漠然杉
このスレは相変わらず批判ばかりだね。
ビルの変わりに何を建てればいいかまで考えてね。
中途半端に木造建築でも建ち並べるのですか?
846 :
G&自慰:2006/12/08(金) 21:21:16 ID:tpaYiemM
日本列島の7割以上が野山だって知ってた?
847 :
名無しさんの主張:2006/12/08(金) 22:51:19 ID:iMRdNn8q
中途半端に木造建築建てただけでもはるかに今よりましと思う。似非西洋似非近代はやだ。
848 :
名無しさんの主張:2006/12/08(金) 22:55:16 ID:9/z6Eq9U
> ビルの変わりに何を建てればいいかまで考えてね。
ぶっ壊して何も建てない。風通し最高!
849 :
名無しさんの主張:2006/12/09(土) 15:13:00 ID:W0saTC1J
阪神大震災のあと、どうなっているのかな?
神戸に行ったことないけど、更地にしてから綺麗に区画整理して景観を
良くしたんだろうな。 えっ、また電信柱を立てたの?
>>849 全国どこにでもあるようなセンスの無い駅前再開発がなされました。
日本だけビル、ホテル、マンション、団地などのデザインがおかしいぞ 世界と違う
何かが変だ
854 :
名無しさんの主張:2006/12/09(土) 18:03:54 ID:MQ4xH9sd
>>851 変だよね。
日本だけ微妙にセンス悪く作るんだよね。
これだけは建築家の責任だと思うが。
>>853 で、どうやって送るんだい?テイノウくん
もちろん『すべて地中化だ!』なんて知障まるだしな意見はなしだよ。
さ、言ってごらん
どこを基準にしてるのか判らないけど、
外観の規制がないから好き勝手にやってる印象はあるな。
看板や店まわりの広告が野放し状態なのも醜いね。
看板に関しては、似たような商売してるから看板やらサービスで差別化するしかないから
派手になったりするのだろうし、それに一般大衆もそういうわかりやすさ望んできたんじゃないの
看板などがないとどんな店かわからないから敷居が高いなどと敬遠するでしょうニッポン人は
858 :
名無しさんの主張:2006/12/09(土) 19:21:06 ID:W0saTC1J
神戸。震災の後も電柱立てているね。
金か?
859 :
名無しさんの主張:2006/12/09(土) 22:30:09 ID:DjeB6W63
>>855 >もちろん『すべて地中化だ!』なんて知障まるだしな意見はなしだよ
なぜ知障丸出しになるのか?意味不明。
860 :
名無しさんの主張:2006/12/10(日) 12:46:08 ID:AWEslZK5
NTTは電柱立てまくりを偉いだろうと言わんばかりの内容のTVCMを流してやがる。
でも、同じ日の新聞では電柱が倒壊して過去7人が重軽傷という記事が載っていた。
なんだかなー
861 :
名無しさんの主張:2006/12/10(日) 13:27:37 ID:tHK6Acn/
2006年12月09日
風習
日本は今うみだしの時なり。
うみだしは生みだしなり。
新しく生まれ変わるうみだしなり。
日本の古き悪しき風習、当然の如きに行われし。
長きに渡る悪しき風習、今表面化し、初めてその行い罪なること認識しうるなり。
談合、賄賂、権力行使。
日本は曖昧な国民性なり。
それゆえ長きに渡り改善されず。
様々な公の悪しき風習次から次へと表面化し、うみだしの現象続くものなり。
されど国民性なる曖昧さ。事を荒立てず、波風立てず。その国民性良き時もあるらん。
西洋文明、西洋の生活形式、日本に浸透するなば、良き国民性、次第に薄れるものなり。
日本の神を敬い、先祖を敬い、神と共に歩みし良き風習、今思い起こせよ。
悪しき風習全て取り去り、神国日本に戻らんとす。
木花咲耶姫(このはなさくやひめ)からの神示より
862 :
名無しさんの主張:2006/12/10(日) 13:41:14 ID:3ugSRQoT
852と855は、NTTの下請けだったのか。
863 :
名無しさんの主張:2006/12/10(日) 14:29:13 ID:B6dr3vqH
高層ビルも悪いとは思わないけど
その場合は区画整理を徹底的にやって広い道路や歩道を作ることは絶対条件だと思う。
とにかく土地が狭すぎて建物が密集してるのが汚く見える最大の原因だと思う。
>>863 お前が心配せんでもそんな狭い道路しかない場所に高層ビルは建てられねぇよアホ
>>859 >なぜ知障丸出しになるのか?意味不明。
意味が分からないそうですプッ
866 :
名無しさんの主張:2006/12/10(日) 18:46:00 ID:3ugSRQoT
↑865 続けろ! 永遠に。
>>849 更地にする?都市が全滅したとでも思ってるの?
869 :
名無しさんの主張:2006/12/10(日) 21:50:40 ID:F9gfE3rm
>>867 今まで見た中で一番画質がいいな。
BSでも見たけど、ベアトの写真なんかと一緒に全ての日本人に見て欲しいよ。
870 :
名無しさんの主張:2006/12/10(日) 22:10:30 ID:Ms4Vf1VJ
>>863 >広い道路や歩道を作ることは絶対条件だと思う。
広い道路ってそんなに素晴らしい??
町を分断して回遊性を奪う事を推奨するの?
歩道は必要。
歩道があれば、車が歩行者に突っ込む事故も減る。
872 :
名無しさんの主張:2006/12/11(月) 00:03:20 ID:8DBaBBai
>>871 歩車分離って
歩行者の安全な場所を確保する反面、
自動車が堂々と走る場所も与えている。
それがいいのか?悪いのか?
873 :
名無しさんの主張:2006/12/11(月) 00:40:53 ID:qIWHoxyr
自家用車禁止で道路問題は解決。せめてカーシェアリングまで許可。
昔からある町並みぶち壊して道広げる必要なんてないね
危険なら車を可能な限り排除すりゃいい
875 :
名無しさんの主張:2006/12/11(月) 01:29:07 ID:2GlMa6jy
路面電車を充実させれば車は減るよ。
アウグスブルク、ウィーンはそうだった。プラハも。しかも信じられないくらい
安い料金で。
>>872 自動車の乗り入れそのものを禁止するならまた別問題だな。
歩道は必要だろうよ
にしても恐ろしくレベルの低い議論だな
だってこの国景観がどうこう論議する段階まで来てないんだもの。
電柱と車の多さは景観以前の問題だろ。
順番が逆なんだよ。表参道に超こだわった建物作っても目の前電線だらけ、とかそんなんばっか。
880 :
名無しさんの主張:2006/12/11(月) 14:08:40 ID:fSKUnDCF
もう燃料電池にして、電柱は全部取っ払うしかないな!
技術革新が起こって、小型化・廉価化すれば一気に広まると思うよ。
881 :
美大卒:2006/12/11(月) 14:41:27 ID:ifNM8/Qc
電信柱を隠すか隠さないかはその国の教育。
たとえて言うと、性器を卑猥として隠す(モザイク)この国。
イギリスでは考えられない非常識。
電信柱も性器も国際社会ではすでに決着がついている。
882 :
名無しさんの主張:2006/12/11(月) 16:55:58 ID:2GlMa6jy
↑ イギリスでは下半身裸で歩いているの?
だいたい無電柱化計画とかやってるだろ。
それすら知らないやつが景観にのこと考えろってアフォか
無電柱化計画なんて全然進んでないが?
例えば世田谷にある世田谷通りという渋谷に向かう幹線道路でさえ電柱だらけ。あり得ない糞っぷり。
885 :
名無しさんの主張:2006/12/11(月) 23:20:38 ID:kQQYwWeY
美しい景観は美しい心を生む。
醜い心は醜い景観を生む。
生物は環境に影響されてありようを変えます。
>>879 >だってこの国景観がどうこう論議する段階まで来てないんだもの。
それはキミが低学歴で新聞も読まないアホだから知らないだけですよ
>>881 イギリスでも都市郊外は電柱だらけですよドアホ。無いのは市内だけ。
ホント無知な奴が多いな。恐ろしくレベル低いよここw
>>884 キミは無電柱イヒ計画やったら日本中すべての電柱が無くなるとか思い込んでんの?何百年かかんだよボケw
無電柱イヒ計画ってのは順調に進んでいけばやっと都市部の幹線道路と駅前などの要所の電柱が無くなるっつー程度ですわ。
勝手に妄想してヘンな期待持つなよ低脳。
電柱は地中化されるにこしたことはないけど
劇的に景観が改善されるわけでもあるまい
行政も積極的に地中化を推進してるわけだし
しばらくは様子見でしょ
最初から地中化しておけば良かったのにねぇ
891 :
名無しさんの主張:2006/12/12(火) 01:24:39 ID:63HasE2C
おっ、885いいこと言う!
だから、全て教育なんだよな。
正しいこともおかしいことも教育で常識となる。
みんな、マヒしているだけなんだよな。
別にマヒなんてしてないよ、みんな不満持ってるじゃないの
破壊して新しい町並み作るか、今ある町並みを保守するか
それぞれ求める町並みは違うだろうけど
「マヒしているだけ」なんて馬鹿げてる
893 :
名無しさんの主張:2006/12/12(火) 13:23:48 ID:hnrbTPrj
行政と同時に建築家のセンスアップも。
技術=一流、センス・哲学=四流
大学の受験科目に美術を必須とするべき。
文系も理系も。
> 行政も積極的に地中化を推進してるわけだし
どこが積極的だよ。俺の街では無電柱のところなんて幹線道路含め1つある駅前以外1カ所も無い。
田舎じゃなくて人口密度日本上位10位以内に入る街で、だ。
896 :
名無しさんの主張:2006/12/12(火) 19:12:23 ID:IKNJtrHa
>>895 キミは地中化にはカネがかかるってことは理解できる?
つーか人口密度なんて都会度とは関係ねぇよアホwwどうせただのベッドタウンだろw
897 :
名無しさんの主張:2006/12/12(火) 19:14:13 ID:IKNJtrHa
だいたい自分の住んでる町を基準に思考するあたりボケてるな。
政府が積極的にやればすぐに電柱がなくなると思ってるところもアホだわ。
そんなに電柱が嫌いなら自分でひっこ抜けばいいじゃないか
たとえ電柱がぜんぶなくなったって
あの新建材・アルミサッシの掘っ立て小屋がごたごた並んでる街並じゃ。
何回も同じこと言ってんじゃねえよ。
いいかげん聞き飽きた。
901 :
名無しさんの主張:2006/12/12(火) 20:12:10 ID:hnrbTPrj
↑これも何回も聞いた。
902 :
名無しさんの主張:2006/12/12(火) 20:16:36 ID:55mtm7KG
いういhj
<!--※※※※!!電柱擁護派に注意!!※※※※--->
904 :
名無しさんの主張:2006/12/14(木) 00:08:59 ID:ytEIj0yL
電線の架線工事の業者連中だろう。 請負工事が無くなったら
飯の食い上げになるからね。 電柱擁護に必死だよ。
先ず、やつらから撤去しよう。
905 :
名無しさんの主張:2006/12/14(木) 00:59:54 ID:jGhJZXpK
さあ、ぼちぼち締めようか。
ヨーロッパに乾杯!
906 :
名無しさんの主張:2006/12/14(木) 01:16:31 ID:TjMDslRl
ダブリンきれいだね。日本が汚いことを再確認できた。
チェコのプラハの街並みを見た…全く隙がない美しさ。
まるで中世にタイムスリップした様な光景…
日本では京都が美しいと言われているが…〇| ̄|_
908 :
エピゴーネン田中 ◆EsnZiYDJO. :2006/12/14(木) 01:47:28 ID:fdA7kUho
東京は粗野で冷淡な町だと言われているが、住めば都で、きっとこれほど
住みやすいところはないと思うよ。
そっか、電柱業者必死だったんだな。必死なのは分かるが電柱は邪魔だから共同溝の工事などに参入してくれたまえ。
911 :
名無しさんの主張:2006/12/15(金) 03:23:07 ID:mr3Z2XTx
電柱や看板がなくても日本の景観が糞なのは同意だが、
−100ポイントが−70ポイントくらいまでにはなる。
今すぐやれ!!
細かいことはどうでもいい
とにかく広さと区画整理なんだよ
それさえあれば、あとは適当でもそこそこ見栄えが良くなる
913 :
名無しさんの主張:2006/12/15(金) 10:43:01 ID:4Z72FhiR
先ずは道路を立派にしないと。
路側帯を歩道に。
あと高速道路なんか作らなくていい。いまある道路を80km〜100km
出せるくらい整備することだ。特に地方の過疎地帯。
その道路作りと平行に共同溝工事をお願いしたい。
914 :
名無しさんの主張:2006/12/15(金) 13:22:22 ID:90/I/2X/
>>905 そのとおり。もう諦めて905に唱和お願いします。
言い尽くされた会話の堂々回りはそろそろ終りにしましょうよ。
915 :
名無しさんの主張:2006/12/15(金) 13:25:34 ID:e1B8brC6
そうそう、建築家は無駄なあがきはしないように。
どうあがいても西洋にはかなわない。物珍しいからという理由で
誉めてくれる西洋人の言葉を鵜呑みにするな。
醜いクソの景観を呪って
するとますます全てに腹が立ってきて
日本なんか大嫌いだと思いながら
でもどうしようもなくて生きて死んでいくのが俺たちの定め。
917 :
名無しさんの主張:2006/12/15(金) 20:47:39 ID:AAoWTGcq
敷地は広くなくても美しい景観は出来ると思うよ。
何を持って美しいとするかは、主観の問題だろうけど。
日本を観光地として美しくしたいのなら、日本独自の景観を再現するわけだから広さなんて必要ない。
アメリカみたいな整然とした利便性のある町並みが良いのであれば、広さが必要だが、日本に広さはないよね。
今更どうやって日本独自の景観を再現するんだよw
日本中がクソなんだぞ
アメリカの地方都市の街並だってすこしも美しくない。
広いから日本よりちょいましなだけ。
同じ新建材・アルミサッシなんだから。歴史がないんだから。
アメリカには歴史がないんだからしかたないけど、
日本にはあるんだぞ。
919 :
名無しさんの主張:2006/12/15(金) 21:57:43 ID:JMY2CR9D
奴ら、コーディネートが上手いよ。
人間のファッションから都市空間までバランスがとれている。
世界の主要都市ランキングの上位を占める欧州に完敗。
920 :
名無しさんの主張:2006/12/15(金) 22:44:59 ID:AAoWTGcq
せめて電線と原色の看板とアスファルトの継ぎ接ぎだけでも、いつかどうにかしなきゃいけないだろうな。
建物を立て替えるのは無理でも、今の無秩序な景観はあまりにもイメージ悪い。
欧米でも電線はあるけど、日本のはなんであんなに複雑なんだ。
電線は、地権者とか電気関係の業者とかに反対者が多いから、
全部埋まるには後150年ぐらいかかりそうだな。
電線は地中にあるもの、という概念が最初から日本にもあればなぁ。
921 :
名無しさんの主張:2006/12/15(金) 22:58:19 ID:4Z72FhiR
阪神大震災は、ある意味で日本の都市再生の試金石だったはずだ。
電線の地中化に失敗したのあれば、倒れた電柱に逃げ場を塞がれて
焼け死んだ人たちの無念が生かされていない。
922 :
名無しさんの主張:2006/12/15(金) 23:00:44 ID:T96Mbmjg
なんで舗装した後で、何度も切ったり埋めたり繰り返して、パッチワーク状にしちゃうんだろうね。
アスファルトを。
自転車で走ってて、ガクンガクンいうだけでも気分悪いよ。あれって、年末の地方自治体の交付税の消化を目的に
無意味に道路をほじくり返してるとかいう噂を聞いたけど。まさに精神が麻痺した売国行為だね。
無意味に財源を確保するために、街を醜くしさらには税金を無に帰す。この上ない売国行為だ。
ほぼ手遅れの状態だからな。
今から本気で景観改善に取り組んでも数百年掛かるだろう。
まあ、戦後の拝金主義が元凶ですよ。
924 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 00:27:01 ID:CWEbq+Il
手遅れ。
その通り。今度、焼け野原になった時に希望を抱こう。
925 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 00:28:23 ID:3eliLqZU
お前はどこ生まれだ?
926 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 00:45:07 ID:DA3m1AKx
俺の家の近くの道路、アスファルトはがして電柱も引っこ抜いて街路樹も植えてきれいにしてるなと思ったら・・・
新しい電柱も建てやがった。orz 新しい道路台無し。
どんなに凄腕の料理人が最高の食材で料理しても、髪の毛入ってたら台無しになるのと同じだよ。
>>916 キミは日本の景観が汚いと思いつつも何もせずに死んでいくわけか。
ダメ人間はいますぐ死んでくれ。
しかしここで景観云々ほざいてる奴らも別のスレでは公共事業なくせとか言ってんだろうなw
景観を良くする為の公共事業なら問題ないが
930 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 20:06:15 ID:2OGM5rdC
ヽ(`Д´)ノ『日本中の電柱を地中化しろ〜!』
何十兆円もかかるけどいいの?アホ
931 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 20:07:49 ID:2OGM5rdC
もっとだな。何百兆円もかかる。
932 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 20:12:33 ID:2OGM5rdC
地中化は1kmあたり4億円かかるそうだ。
日本全国の道路総延長は118万km。
全部地中化すりゃ472兆円かかるな。
933 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 20:22:22 ID:ChkoEPdA
よし、結構だ。やれ。
一年一兆円で
935 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 21:38:28 ID:2OGM5rdC
真面目に答えると
アメリカに全て焼け野原にされたから
その後の混乱と急成長で無計画にコンクリートで都市が造られたから
昭和20年以前の町並みはかなり整備されてて綺麗
937 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 21:47:19 ID:ChkoEPdA
938 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 22:55:09 ID:DA3m1AKx
ダムとか林道とか高速道路とか環境破壊公共工事いらんから電柱地中化希望
939 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 22:58:13 ID:yEj8mjzs
数年以内に東南海大地震が来て、日本が焼け野原になる時。
その時が、都市全体を作り直す契機だ。
940 :
名無しさんの主張:2006/12/16(土) 23:12:18 ID:CWEbq+Il
建て増し増築は無理。
新築したほうが早い。
もう一度、灰のゼロからはじめよう。
そ〜か?
またおんなじ一番安い簡便な新建材・アルミサッシで
醜いちっぽけな家を建てるんじゃないのか?
景観は色の統一でなんとか・・ならないか。
京都市の町並みは条例によってあるていど建造物に使える
塗料の色が制限されているらしいね
943 :
名無しさんの主張:
>>938 いるよなこういう至上主義の馬鹿。
環境至上主義、景観至上主義、経済至上主義。
こういうのは低学歴に多い。
何か一つのキーワードを得たら馬鹿の一つ覚えでそればっか繰り返す。