Twitter愚痴スレ23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
Twitterの愚痴スレです。

IDやURLの晒し行為は厳禁です
そういうのは…
Twitter ヲチスレ 21
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1283991426/

■過去ログ
Twitter愚痴スレ part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1254670861/
twitter愚痴スレ2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1257576913/
Twitter愚痴スレ3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1259286783/
Twitter愚痴スレ4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1260588999/
Twitter愚痴スレ5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1262096501/
Twitter愚痴スレ6
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1264465030/
Twitter愚痴スレ7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1265701148/
Twitter愚痴スレ8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1266776583/
Twitter愚痴スレ9
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1267980167/
Twitter愚痴スレ10
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1268883664/
Twitter愚痴スレ11
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1269928434/
Twitter愚痴スレ12
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1271656362/
Twitter愚痴スレ13
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1272798875/
Twitter愚痴スレ14
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1274096442/
Twitter愚痴スレ15
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1275476558/
Twitter愚痴スレ16
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1276439581/
Twitter愚痴スレ17
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1277134636/
Twitter愚痴スレ18
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1278126568/
Twitter愚痴スレ19
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1279262579/
Twitter愚痴スレ20
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1280423877/
Twitter愚痴スレ21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1281983280/
Twitter愚痴スレ22
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1283658859/
2友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 14:13:57 ID:Uf1QPjSs0
>>1
ったくよう……次スレたてやがってよう……てめー、また負のエネルギーが充満するじゃねえか……ちくしょう!お疲れ様だぜ……
3友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 14:24:48 ID:G1G2S0BP0
>>2
ここは、私たちの負の吐き口なんだ…!
ここで不満を発散して、にこやかなTwitterライフがエンジョイできれば……それでいいじゃないか!
私は何度でも!愚痴スレを!立てる!
4友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 14:25:11 ID:MrnOmmn7O
Twitterでも無視され続ける日々が始まるよ


人の気持ち考えろ
5友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 15:33:35 ID:FUK6vff10
無視されるものと分かってても無視されるとへこむ
無視されるとへこむのに他人のリプは無視してしまう
6友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 16:08:34 ID:Uf1QPjSs0
ブログにコメントを残すくらいの感覚でリプライ送らないとやってけないよな
7友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 16:09:41 ID:/iEFQOYl0
なんかこういうのでしか言いたい事言えなくなってるとしたら怖いよね(´・ω・`)
8友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 16:31:14 ID:ID+L2VwX0
>>6
リプライってブログのコメントより軽いものと思ってた


外国人留学生のフォロワー、アイコンの本人写真がちょっと可愛かったのに
つまらん草花写真に変わってしまった
日本人は顔出ししないと気づいたらしい
9友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 16:31:49 ID:ikhq4POY0
>>3
×吐き口
○捌け口
10友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 16:45:04 ID:Uf1QPjSs0
>>7
こんな世の中ですからw
11友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 16:55:12 ID:r6BH1uQy0
ぽいちゅん
12友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 17:45:15 ID:8LotTM+Y0
特定の人にリプすると立て続けに無視される
無視地味に凹むから3回目くらいからリプ控えるようになったけど
そうしてるとつぶやくと向こうからリプ返ってくるから返事するけど
自分からリプするとまた返ってこない(同時間の他の人には返してる
かと思うと最近は@つけないで自分のつぶやきに反応される
そんなに@リプしたくないのかよだったらもう反応しなくていいですからーサイナラ
13友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 17:53:44 ID:l/aecCtf0
>>12を読んでて言いたくなったので乗って吐き出し

一応リア友なんだが
リプしてもまず返されないから、その人のつぶやきには反応しない事にしてる
でも当て擦りみたいな感じで
いかにも自分に話を振っている感じのつぶやきがたまにある
最初は「自意識過剰ww」って自分を笑ってたんだけど
内容的に&その人のフォロワー的に、自分しか反応できないつぶやきなんだよね

で、ごく稀にスルーできなくて反応するんだけどそれっきり
これって、会話をしたいわけじゃなく
自分に反応してもらいたいだけなのかなー

リア友といってもここ10年ぐらい全く会ってなくて
最近また連絡を取り合うようになった人だから、何を考えてるのかが掴みにくい
いっそ会う機会があったら直に聞けるのに
14友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 18:04:33 ID:z51yt+vs0
ある仕事がらみの人をフォローしたら
その人からのリプライは大抵ネガだったり貶め系突っ込みが多い

そんなに「ちょっと他の奴らと違う冷静な視点を持った俺」を演出したいか?

あれだ、芸能人にリプライするとき「貶め系ツッコミだってできちゃう他と違う俺、
あなたとの距離を近づけたい俺」に近いものがある。自分は芸能人じゃないけど。

見るだけでイラつくし場合によっては落ち込むので非表示設定にしてる
こっちからは立場上切れないので向こうから察して切ってほしいわ
まあ無理だからここで愚痴るんだけど・・・
15友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 18:11:02 ID:qPLE2jzaO
無視されてる人たちは、例えばどんなリプライしてるの?
16友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 18:19:29 ID:kx3sZBYq0
フォロー返し止めたらすごく楽よ
17友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 18:30:30 ID:qK/IEYu20
1.長文のリプだとおおよそ後々もずっとその人は長文希望だからめんどくさい(メンヘラに多い)
2・ボケに突っ込みみたいなリプは期待通りだとうれしいが相手が外すと痛(こっっちの我が儘)
3・おおよそ見当違いのリプの場合は絶対無視(内容読んでねーなってわかるからさ)
18友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 18:42:31 ID:O4tAQvvF0
正直,一回嫌いになったら内容は関係ない
他の人だと喜んで返す内容でも返したくなくなる
19友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 19:01:09 ID:UrFG0/kA0
厳しいな
20友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 19:03:26 ID:HYwwolAz0
普段は普通の人なんだが、時々政治的な言い争いを非公式RTでやる人がいる
「@でやってください」と言おうと思ったが、あまり関わり合いにならない方がいいと思ったので
リムーブさせて頂きました。すっきり。
21友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 19:09:27 ID:zX7X/8Wd0
どうせリムーブするなら一言ガツンと言ってからブロックしちゃえばいいのに
22友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 19:25:50 ID:o+lHRhUU0
Twitterで知らない人からリプライが来るとうざい。
だけど俺が垂れ流すうんこは多くの人に見て欲しい。
じゃあどうすればいいんですか。
23友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 19:37:57 ID:rs6YLMwr0
自己に優先順位をつけろ
24友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 19:49:54 ID:QzuGqaz60
リアル知り合いのRT厨とニコ厨2名の連投のおかげでTLが酷い事になってたんだけど、
身内なのもあったり、りむったーも使ってて中々外せなかったんだけど、
りむったー止まったことだし先方200以上フォロられてるしわかんねーだろと
思い切ってその2名リムったらTLが見違えるぐらいにすっきり。

精神衛生がこんなに良くなるならもっと早く思い切ってればよかったなー
25友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 19:53:56 ID:x5AQT9+B0
リムるの躊躇する人は
非公開リスト使えば良くない?
26友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 19:57:26 ID:o+lHRhUU0
>>23
優先順位が決まりました。
糞を垂れ流すのを優先して、フォロワーが減るのは気にしないようにします。
27友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 20:00:20 ID:NQrpy4U40
>>12
それは、恋のてれんてくだですね
28友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 20:21:06 ID:d51paV0+0
りむったー止まってからガンガンリムれるようになって嬉しい。
もうあんな誰も幸せにならないサービス復活しないでほしい。
29友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 21:14:00 ID:b0XG9ZlLP
フォロワー100人程度いても向こうからリムられた事が1人くらいしかいない。
でも95人くらいには基本無視られてる。
リムられるって事は最低限読まれてるって事だよねぇ?
存在感あるのがうらやましいわ。
30友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 21:33:49 ID:qK/IEYu20
嫌な要素が総て詰まってるよww
http://twitter.com/shimatora
31友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 21:41:40 ID:2JLzcTSs0
>>30
この壁紙って全部フォローしてる人たちのアイコンなのか?
32友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 21:48:06 ID:MiQwPyV70
他人やそこら街中で見たカプッル恋愛模様はいちいち批判したり難癖つける奴ってうぜえな
しかも自分も恋したいとか片想いの相手すらいないしーとか
恋愛に憧れてるの見え見えじゃねえかwそんな事定期的に言ってどうされたいんだよw
容姿が残念な奴で性格もこんなかまってちゃだから当分無理だと思うけどwww
33友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 21:49:00 ID:yaS92t020
>>30
壁紙左から二列目上から二段目の二次元美少女かわいいじゃん
でもそう思って飛んでも絵描きであることよりパクってきてることの方が多いんだよなー
って愚痴
34友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 22:00:55 ID:ID+L2VwX0
>>29
なんでリムられたってわかるの?
リムは通知ないし、常にフォロワー数は変動してるからわからない
フォロー返しは一部の人にしかしないから
そもそも誰がフォローしてるのかもよくわからないし
35友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 22:07:43 ID:oPBI4Gxp0
非公式RTで会話してても見てて不快に感じない人もいるし
むしろボケ突っ込みが面白くて思わぬタイミングで吹かされることもあるし
と思うと読んでいてこっちが恥ずかしくなるような非公式RTの会話もある。

なんでこんなに感じ方がツイート主によって変わるかわからん。
ちなみに皆面識はないし絡んだことも無い。
36友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 23:17:51 ID:Uf1QPjSs0
センス。人望。
37友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 23:42:47 ID:si1GjUXl0
>>12
結構これあるよ
気にすんな
38友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 23:46:43 ID:sqLl6Sy+0
それが人柄ってもんでしょう
だいたい口語に近い文章だろうから、なんとなく姿が見える
39友達の友達の名無しさん:2010/09/17(金) 23:59:58 ID:IoxcoXn+O
リムられてるの気付かないでしばらくリプしてた\(^O^)/
ごめーんね/(^O^)\
ふつーにやり取りしてたから気付かなかったよ…

でも情報とか色々RTしてくれる人だからしばらく
このままフォロっててもいいかな…
40友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 00:01:53 ID:Uf1QPjSs0
>>39
別に相手にリムられていたって自分が興味あるんだからリプ送ったって問題ないくらいのスタンスでいいと思うよ。
41友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 00:10:44 ID:JJhaPKx6O
>>40
ありがとう!
でもリプしても返ってこなくなって気付いたので
これからはフォロするだけにしておくよ。
タレントヲタのクラスタだからその人的に嫌なツイしたのかも
違うかもだけど。
42友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 00:14:54 ID:Mjn3uASR0
非公式RTでも挨拶のやり取りや共通の話題について語ってるなら別にいいんだけど
意味のない馴れ合いやおバカ変態ツイートの垂れ流しは本当にウザイ
あれは単なる荒らしだ、殺意さえ覚える。
43友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 00:25:09 ID:ln4JKGyFO
誰も絡んでくれない、寂しい
44友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 00:28:04 ID:v1jrx4BG0
特定のテレビ番組の時間だけ実況しまくるフォロワーがいて、それはまあ週に一回だしと我慢できたんだが
先日、自分が読んでる漫画の実況を始めやがった('A`)
しかも「うわーwww」とか「こ、この展開はーっ」とか中身のないものばかり延々と…
結局単行本5巻分ぐらいずっと実況してたみたいだ。
ページめくるごとにパソコンに向かってるんだろうかと思ったら怖くなってきた。
ツイッター中毒ってああいうのいうんだろうな。
45友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 00:42:22 ID:mP2IT84i0
>>43
そういう時は自分から行くんだ
46友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 00:58:26 ID:qtlhnBsz0
>>34
自分もフォロワー100ぐらいだが、この程度なら
フォロワー数はほとんど変動しないよ。
だからリムった人の把握は容易。
一気に200人ぐらいフォローした結果のフォロワー100人なら、
また別だろうけど。
47友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 01:19:22 ID:m0wwTHHM0
俺もフォロワー200人くらいまではリムられるとすぐわかった。
500人超えてからはすぐにフォロー返ししないのもあって毎日4〜5人くらい
入れ替わるから全く把握できていない。
48友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 01:49:31 ID:mNox+lxb0
大雨降った日に女子高の教室の後ろに靴下いっぱい干してある写真とか、もういいんだよ!
制服に裸足姿のほう写せよ!

という、俺の頭以外誰も何も悪くない愚痴。
49友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 02:02:10 ID:mP2IT84i0
俺は全員相互をキープ。
だって一方的に見られてるのが嫌だから。
フォローされた時は相互orブロックの選択肢しかない。

一応愚痴も書いておこう。
ロックかけてる奴にフォローされたらブロックできないよね?
もしかしたらバグなのかもしれんが、一回リクエストを送るという選択肢しかない事があって困った。
50友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 02:09:52 ID:Fvp8xOdQ0
自分のフォロワー一覧からブロックできないか?
51友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 02:28:59 ID:W+I1rquV0
ブロックできるだろ
現に俺はしたぞ
52友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 02:46:33 ID:ciobh7iW0
対して仲良くない、けど関係は大事にしないといけない人と
相互フォロー状態になってしまった…もう変なこと書けない…
53友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 03:09:17 ID:+BPlsL7wO
フォロワーに気を使いすぎて力尽きた
本アカには同僚がいるから呟いたり話さないとと思いつつ結局行かない日々
どうしよう・・・・・といつもモヤモヤして答えが出ない
苦しい
やめたい

だけど同僚がいるし横繋がりがあるからやめたら恨まれるし放置するしかない
たまに顔出さないとと分かってるんだけど、もう逃亡して二ヶ月経つから全く相手してもらえないだろうな
自業自得過ぎて笑いしか出ない

とうとう別アカに逃げて誰もフォローせずフォロー申請きたら拒否して非公開で1人呟いてる
表面は明るくしてるが裏は暗い、根明なんだすまないみんな
54友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 03:15:32 ID:e0Z34Wss0
「紙」っていう便利なものがあっからそれに書くといいよ。
55友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 03:25:31 ID:wsknB+ZL0
>>42
まさしく自分もそれが原因でリムーブしたが
「@○○ 何故リムーブした!!!!何か悪いことしたか!?答えろや!」と返ってきた。
今まで10人ほどいろんな理由でリムーブしたが暴れられたのは初めて。

RTをしたがる人というのは、他人を意識しすぎてる人だから
毎日誰がリムーブしたのかもチェックしてるんだろうな。
56友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 03:31:08 ID:nNmNsLFZ0
何人かの友達とやってたけど、だんだんお互いに絡まなくなり、しまいにはつぶやくこともほとんどなくなった。
『つぶやいてるだけ』みたいなスタンスを気取ってはいても、誰かに向けて発信してるのは事実だから、
誰からも反応ないとさすがにバカバカしくなるな。
しかも、つぶやいてないだけで、絶対にみんな友達の発現はチェックしてると思うし。
57友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 03:43:01 ID:qtlhnBsz0
本人のつぶやき1:他人のつぶやき丸ごと引用30ぐらい人を、
いつも見ている非公開リストからはずしたら、超すっきり。
フォローはしたままだから、本人にはわからない。
58友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 06:31:37 ID:2ZZHlHfjO
全部消して垢取り直したい
59友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 06:35:57 ID:WwcVDoQL0
どうぞ
twitwipe使えば簡単さ
60友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 07:29:48 ID:X9W2WwSv0
>>56
馴れ合い目的でない場合は、
誰にも見られなくても発信し続けられる
独自なテーマがないとやる必要は皆無でしょ。
よくメモで…とか書く人いるけど、
そんなのEverNoteとかGoogleドキュメントでいい。

何の取り柄もない奴の趣味や思想なんて
まったく無価値だからな。
61友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 10:04:07 ID:wAG+JinT0
何か面白かったり有意義な内容だったら非公式RTでづらづら並べて会話されても構わないが、
仲間内のしょうもない内容を非公式RTで会話されると、何考えてんだ?って思う
62友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 11:35:37 ID:y4J43l3u0
その人の中ではしょうもなくはないのでしょう
あきらめましょう アーメン
63友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 11:40:35 ID:PQIuarAC0
>>61
そういう人、ちょうど今リムーブしてきたところだわ。
@で会話してくれれば見なくて済むのにね。
64友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 12:07:15 ID:m0wwTHHM0
フォロー/フォロワー1000超えてる奴なんだけど相互してないのはリムるって
昨日からかまってちゃん状態なのがウザい。
@飛ばしてフォローしてくれ言ってきたのがあまりにウザいからブロックした。
65友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 12:22:46 ID:U9jogICR0
TLに話題の流行り事が並ぶと、うざいとか臭いとか言う奴なんなんだろうなぁ
者に構えて世の中見てるつもりなんかね?
そいつ自身毎回くそったれでうざいツブヤキを大量にしてTL埋めるくせに
リアル知人だからリムれんのがうざい
66友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 12:55:48 ID:qyE+pbUMO
ゲーム繋がりで何人かと相互しているが、まるでボス猿のような奴が虐めみたいな事をしていて非常に不愉快だ

気に入らない相手を見つけたら、そいつと仲がいい相手と影でコンタクトを取って引き離すとかいい年齢した大人のやる事じゃねえよ…
67友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 13:29:52 ID:RDEFsgjyP
>>65
絵に描いたような中二病だなw
68友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 13:36:04 ID:fL3Pg5Pd0
>>65
別に斜に構えてるわけではないけど時事ネタがしばらく続くのは鬱陶しいな
ここ最近だとサッカーW杯にはじまって、きんきんでは押尾や内閣改造あたりはスルーしたいな
もうわかりきってることなんだから今更あれこれつぶやく奴見てると日本人は本当に
自称似非評論家が多いなと思う
69友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 13:40:22 ID:vyMBa2YA0
>>49

>ロックかけてる奴にフォローされたらブロックできないよね?

日本語で。
70友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 13:42:44 ID:eVv/AWoT0
>>28
りむったーは死んでもリムったのがわかるサービスなんかいくらでもあるから注意な
71友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 13:43:21 ID:vyMBa2YA0
>>68
自称似非評論家なんて聞いた事が無い。
72友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 14:00:42 ID:vvBXHSNq0
>>12
あるある
73友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 14:07:45 ID:NwHwKJtM0
>>12
ロングテール商品だな
74友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 14:24:44 ID:2HYCAXtI0
ぱち
むくっ
ねむねむ
もぐもぐ
しゃきーん
ううう
ねるます


うざい
75友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 14:50:01 ID:zdvyWg+L0
>>74
かわいい
76友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 14:53:50 ID:U9jogICR0
カワイイ人がやってたらカワイイ
顔知ってる友人・知人でそれがブサイクなら失笑もん
分からないならカワイイんだろうなと脳内妄想で解決
77友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 14:54:21 ID:nNmNsLFZ0
かわいくない
78友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 15:03:41 ID:e0Z34Wss0
むくり
79友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 15:29:24 ID:2vmkuaT40
>>68
絵に描いたような中二病だなw
80友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 15:31:33 ID:jTB4W85/0
>>74
もやもや
まよまよ
うるうる
ぐだぐだ
ぐちぐち
はらへり


ぶりっこw
81わ ◆i5YpZzgsWA :2010/09/18(土) 15:36:04 ID:cJucTUfP0
なんかIEだとリムーブ出来ない。。
というか歯車マーク自体押せない。
FireFoxでは出来たからとりあえず問題ないけど、何なんだろう??
82友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 15:40:05 ID:m0wwTHHM0
IEならしょうがないw

あーしかし有名人に媚びるRT厨うぜーなー。
83友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 16:00:06 ID:UrnAg2YU0
俺は相手が糸井重里でもダメだと思ったらしかりつけてやるけどな
84友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 16:06:53 ID:e0Z34Wss0
85友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 16:19:33 ID:NwHwKJtM0
>>83
おしりかり?
86友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 16:20:01 ID:NwHwKJtM0
>>81
サポート対象外状態だなwww
87友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 16:31:53 ID:/fBTbRqh0
どっから目線だよ
88友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 16:41:57 ID:Vxw41hoA0
遥か上空に決まってるだろが
89友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 16:55:46 ID:fL3Pg5Pd0
>>82
IEなんかもう欠陥ブラウザって誰もが認めてるんだからFirefoxに乗り換えなさい
色々捗るぞ
90友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 18:36:00 ID:UrnAg2YU0
えらそうなことを書いてすみませんでした m(。_。)m
91友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 18:52:30 ID:UGYrNh0j0
フォロワー数多くても少なくてもいろいろ言われるのがちょっとウザい
しっかり相手のWEB頁見てフォロワー数とかチェックして意見してくるのって何で?
92友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 19:24:48 ID:NsPAGck30
きつねもすぐおちる
93友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 19:36:50 ID:mP2IT84i0
もうクライアントソフト使いなさいよ。
94友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 20:49:32 ID:NwHwKJtM0
>>91
状況がよくわからない
なんの意見?フォロワー数が少ないことに対して?
それなら、キチガイだからブロックでおk
95友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 20:51:54 ID:h5SBMywS0
いつも斜に構えてる奴っているよな。
96友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 21:25:10 ID:ryusv+B20
2ちゃん弁慶w
2ちゃんで匿名なら幾らでも偉そうに言える
何故か愚痴のクセに偉そう
でもtwitterじゃ言えないんでしょ?非公式RTうぜー!とかさ
97友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 21:32:14 ID:fL3Pg5Pd0
・2ちゃんの俺

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\ 糞駒野にPK蹴らせてんじゃねーお!!
     /    (__人__)   \あ〜あマジヘタクソだお!!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl

・ツイッターの俺
         ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \ 駒野さんを責めることはできません!
   |      __´___    . |
   \      `ー'´     /
98友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 21:49:58 ID:5UkIAPLA0
>>96
スレタイ読めw
99友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 22:04:32 ID:vVQ+48OH0
>>96
素で煽ったり暴言ぶちかましたりしてる奴が多くて
むしろ2ちゃん弁慶でいろと言ってやりたくなるw
叩かれる覚悟でもあるのかと思いきやそういう奴ほど少し注意されただけで即行ブロックww
100友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 22:22:42 ID:SO/gcY6W0
ツイートの文体を揃えないと気が済まない性格が邪魔して気持よくツイートできない自分がうっぜえええ
101友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 22:43:46 ID:I/ci9rFK0
>>99
とか言ってブロックもできねーんだろw
2ちゃんだと勇ましいねぇww
102友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 22:45:45 ID:mP2IT84i0
>>99
法律に触れる事でも無い限り何を書いてようと直接注意される筋合いはない。
何故なら嫌ならブロックすればいいから。
システム上フォローしてる人のTLに流れるわけだが、フォローするというのはブログで例えると好んで読みに来ているのと等しい。
むしろ無駄なバトルをせずに速攻ブロックしたそいつの方が正しいようにも思える。
103友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 22:56:10 ID:vVQ+48OH0
俺がブロックしたりされたりしてる訳じゃなく
祭られたりしてるついったらーのことを言ってるんだが
104友達の友達の名無しさん:2010/09/18(土) 23:42:30 ID:NiURn4Jm0
リスト作って見る人だけ入れよう
一番無難な気がする。
陰謀論者面倒でいやだ。朝から暗いし。
105友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 00:13:59 ID:GRJ08i8d0
非公開の見る人リスト作るのが一番。
106友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 00:18:44 ID:x8vCepSM0
>>105
そうする。ありがとう。
107友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 00:25:06 ID:dLA1m88S0
>>100
損な性格ねー。でもそういうところに好感持って読んでる人もいるかもね。
108友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 01:14:29 ID:RIAgfDxh0
ちょっと海外行ったくらいで酔ってんじゃねー!!!
109友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 01:27:52 ID:iQIIxpcU0
身内だけでルール決めたがる奴居るけど、ほんとうざったい。
もちろんブロックしました。
110友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 01:53:39 ID:LU2VTroM0
>>100
あるあるwwww
111友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 02:18:08 ID:Bg2vqBJv0
糞忙しいとか仕事超忙しいとかいうニュアンスのツイート読まされるとアホかと思う
ツイッターでは書けないからここに愚痴ったー
112友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 02:35:47 ID:kMoa0E7t0
>>111
忙しい俺どう?輝いてない?ねえ?どう??って事なんだろうな
113友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 02:37:12 ID:kMoa0E7t0
これから4時間の会議。
うーん、きょうは昼飯もとれなさそう、、、
月末過ぎてすこしは休めると思いきや、糞忙しい
114友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 03:06:59 ID:+liPk4Ut0
>>111
>>112
ひきこもりの受身のひがみ
115友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 03:10:50 ID:c9JltAV60
それはないわw
忙しい死ぬとか締め切り明日なのに真白オワタとか何もこなせてない無能じゃん
116友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 03:26:48 ID:iQIIxpcU0
忙しいならTwitterなんてやってないで他の事やれみたいな
117友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 03:47:53 ID:LU2VTroM0
忙しいアピールtwitterでやってるやつには sime_botお勧めしてあげるといいよ。
そういうつっこみ満載。
118わ ◆i5YpZzgsWA :2010/09/19(日) 04:24:28 ID:OHso5W5a0
>>82>>86>>89
そうなんだ。定番かと思ってた。
どうもありがとうm(__)m
119コミュ障:2010/09/19(日) 08:27:23 ID:O7AUccgx0
フォロワー同士が仲良くなっていくのを眺める簡単なお仕事 \(^o^)/
120友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 08:28:26 ID:yts7bE0b0
>>115-117
どう見ても僻みです
121友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 10:35:47 ID:u7CFbSGP0
長文評論家気取りpostをリツイートしまくってるのが1名
普段は面白いpostしてくれるのになあ
122友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 10:42:42 ID:WFtZEl+x0
>>112
間違いないww
123友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 13:22:40 ID:nr1HQ8J60
最近フォロワーAさんのプライベートで辛いことがあったらしく、
TLがAさんの鬱ツイートと励ましツイートで埋まってる

Aさんの事情は鍵つきブログで語ったらしいが、もともと鍵知らないし
いま鍵申請すると鬱ツイートの事情見るためだけってかんじがして、申請しづらい
結局Aさんの事情は、はっきりとはわからないまま
事情を知らずに鬱ツイートに反応するのもどうかと思うし、最近忙しくてTLには殆ど上がっていなかった

そんな時に限って、普段はしない挨拶ツイートがしたくなったんだが、
鬱ツイートに無反応のままで普段しない類のツイートすると変な誤解を与えそうで怖い
結局botに挨拶ツイートして楽しんでるんだけど、結果ホームがbotへの@で埋まってしまった

いまAさんにホーム見られたら色々誤解されるんだろうなぁ
ていうか何より、そうやってあれこれ気にしてる自分がきめぇ
124友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 13:23:59 ID:iQIIxpcU0
>>121
我慢するかリムーブしろ
そいつは何も悪くない
125友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 13:26:33 ID:il586BKG0
>>123
自分のホームを見られた時を気にするなら
botへの挨拶だけ消せば?
126友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 13:32:03 ID:N/E07YKu0
>>123
>>125
お前らキモい
そのAとかいうのと芋づるも全部リムーブしろや
他人のためにTwitter殺ってるわけじゃねーだろ?
127友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 13:33:43 ID:nr1HQ8J60
>>125
その手があったか!
ツイート消せること完全に忘れてた
早速消してくる、ありがとう!
128友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 13:44:31 ID:osJ5CfEE0
リアルの生活以上に人目が気になってツイッターやめた。
129友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 13:56:48 ID:O5n5qJL00
>>128
あるある
130友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 14:07:26 ID:k6iKfw8y0
結構、プロフィールに何も書かず、コミュニケーションもせず、ひたすら独白だけで埋まってる人がいる。フォローもほとんどしてない。
あそこらへんの境地はおれら2chに逃避してるような凡人には無理だと思った。
131友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 14:12:49 ID:VBL3v3ULP
エロい女性が裸をうpしてた
http://www.ori-photo.com/sigeki/src/1284859032821.jpg
132友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 14:13:36 ID:fsQ9v7lz0
愚痴りながら敵を作るタイプだねw
133友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 15:20:29 ID:uE855G9J0
本垢がめんどくさくなって、別垢作って本垢でよく絡んでた人数人フォローして呟いてたけど
最近フォローしてた数人が俺のフォローしてない方の垢で呟いててさ
嫌われてたのかなー
134友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 15:34:50 ID:dLA1m88S0
みんなほんあかがめんどくさくなったんだよ
そうだよ そうにちがいないよ
ちがいがあるわけないよ
だってそうでしょ
ちがいがないんだからちがいがあるわけないんだよ
135友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 15:38:39 ID:4qnjEEYCO
>>133
嫌われたとかなんだとか、めんどくせーな。
そんなんだったら、ツイッター自体辞めろよ。
136友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 15:49:54 ID:k6iKfw8y0
>>135
そんなこというなよ
みんななやんでるんだよ
137友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 15:54:04 ID:lyHvsthp0
日誌代わりに吐き出してる俺は悩んでないぜ

これが日「記」代わりだとやっぱ反応気になるんだろうな
138友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 16:04:18 ID:k6iKfw8y0
>>137
にっし!なるほどなあ
139友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 16:10:05 ID:FAnI4W/40
今日女友達が初対面な人と会ってるだろうが
相手の男すげぇガッカリしてるだろうな・・・
あそこまでのブス来るとは思わないだろうし・・・

ブスなの自覚してない彼女は、同性の子や、前彼に対する恨み言、恋愛興味ねーしな呟きが多い
結構大量に呟くので、今日はどんな恐ろしいTLになるか怖い・・・
これが顔も知らない女子ならまだ同情出来るが・・・知り合いとやるもんじゃないねTwitter
140友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 16:47:53 ID:dLA1m88S0
そうだね、みんなやんでるね
141友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 16:59:31 ID:Yyf+onDo0
>>140
真理ktkr
142友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 17:29:00 ID:iQIIxpcU0
Twitterでの反応は気にならんけど、2chに貼られると面倒だからオチオチ毒吐いてられねえよ
143友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 17:39:39 ID:X1dTMYoA0
しかし差別が激しくなるなぁ〜ツイッター
144友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 17:48:26 ID:YxI1f/2W0
差別というか、クラスタ?グループ?コミュニティ?村社会化が加速してる感じはあるな。
ゆるいやり方してる人もいるんだが、有名人様大量流入で有名人にぶら下がる人も含めて、ヒエラルキーができてるのはあるな。
めんどくさ
145友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 17:49:09 ID:yO9rKSE10
クラスタ、クラスタ気持ちわりぃーんだよ
146友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 17:51:17 ID:X1dTMYoA0
グループ作って個人まりとしたら終わりだよなもう
147友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 17:51:19 ID:YxI1f/2W0
クラスタって別の専門用語だから、イラっとしてる人は多いと思うおw
148友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 18:08:41 ID:BS1iKRG40
そっちの方の意味しか知らん、マジで
149友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 18:09:31 ID:EZu2gVto0
ちょっとした有名人にゆるーくリプライしてたら、わりと返事もらえること多くて楽しんでた。
ある日、その有名人のファンがフォローしてきたんで、何の気なしにフォローし返した。
そしたら、俺が返事もらえた発言パクって、つぶやきまくってて引いた。
有名人はそれに返事しないし、なんか俺がすべったみたいになっててワロタ
有名人がつぶやくと、すかさずそいつが俺のコピーでつぶやくんで、さすがにいやになった
150友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 18:44:10 ID:nq/XBVHn0
有名人だからってフォローしてるから碌でも無いTLになるんだろうよ
有名人だからって投票する馬鹿と同じレベル
自分のTLにはクラスタもグループも差別も格差も全く無いなあ
変なのばっかりフォローしてんだろ
151友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 18:56:35 ID:wHH/ribJ0
ネットの人間関係にすごく悩んでいたのだけど、大した事無いって思った。
運動終わって男子更衣室に行ったら、なぜか高校生カップルがいて
シャワールームに入っていった。なんか聞こえてきて知り合いの人達も焦っていた。
ツイッターで悩んでも仕方がないや。現実の世界も腐ってるよ。
見たくないものは見ない。嫌なものとは関わらないってのが最善だと思ったよ。
152友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 19:01:58 ID:wHH/ribJ0
ツイッターと関係ないこと愚痴ってごめんなさい。
一応ネットも公共の場なので、責任もって発言するべきだと思った。
翻訳系のblogが好きでよく読んでいたけど、管理人のツイートを拝見して
幻滅してから、見なくなったなぁ。
2chは悩みもかけるからありがたい。愚痴、失礼しました。
153友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 19:37:38 ID:YxI1f/2W0
>>151
現実よりちっとはましってことだな。
154友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 20:06:50 ID:/SNsW+z40
魔法使い自慢いいかげんウザいんですけど
男の娘とか義妹(男性)とかに執着してるあたり
本当は二次元オタじゃなくてゲイじゃねーのw
155友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 20:25:05 ID:n7H7a20w0
クラスタが専門用語とか()
156友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 20:29:28 ID:bIT82X4p0
お、なんかきたw
157友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 20:30:06 ID:9igh1P4Y0
()()()()
158友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 21:10:35 ID:GRJ08i8d0
俺「〜の仕様って○○なのかな?」
A「それは△△だと思いますよ。」
俺「本当ですか?」
A「そうだと思います。」
俺「更に調べてみたらやっぱり○○みたいですね。」
A「まあ気にせず使って事ですかね。」

知らねえなら答えんじゃねえよ糞が。
159友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 21:25:44 ID:Puj6nwgt0
Twitterって知ったかして突っ込まれてもフォロー範囲違う方面ではシラ切り通す奴多いね。
160友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 22:02:05 ID:4pqd3J+z0
↑なんか粘着して絡みそうw
161友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 22:11:12 ID:O7AUccgx0
最初にちょっと会話したらあと気まずくなって
ずっと会話交わさないフォロワーばっかりだ
でずっと会話してないから勇気出して話しかけてみたら
相手微妙な反応とかスルー(前より距離感感じる)→ますます距離開くみたいな

仲良い人とは過剰に仲良くてバランス悪いし
ネガツイートとかしてないけどなんか多くの人とうまくやれない
最初から全く絡みがないとか空気なだけならいいけど
微妙に絡んでるだけに、よく思われてない気がする
なんか駄目人間な事見抜かれてる気がするううう

コミュ力ある人が羨ましい
162友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 22:46:23 ID:EvrZAcDA0
すまん、コミュカってなに?
163友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 22:49:47 ID:xpUdizJi0
>>162
あっちこっちでつまんねーんだよおまえは
164友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 23:27:36 ID:D+GPLebx0
プロフに「毒舌です」とか書いても口が悪いことや無礼なことへの免罪符にはならねえんだよ
165友達の友達の名無しさん:2010/09/19(日) 23:42:53 ID:Puj6nwgt0
毒舌とただ口が悪くてデリカシーに欠けるのは大きな違いがあるよな。
166友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 00:16:58 ID:gCzbN2TX0
カワイ子ぶる呟きするブスが悲しい
〇〇なのーって言う面か
167友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 00:30:36 ID:GJrwT+AV0
>>161
仲いい人とだけからんでても
実は周囲はそんなに気にしてない。
168友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 00:31:46 ID:1I1VFwiO0
>>161
深い交流したくない自分は161みたいな悩みないな
毎回そのとき限りのつもりで話してるから

仲良くしようって気負わないほうがうまくいんじゃない?
169友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 01:23:29 ID:cQJ3Zbse0
おまえらがRTの会話に文句言うから、みんな@でやっててTLの速さが1年前と比べ物にならないくらい遅くなったw
孤独な人はますます孤独になるねーw ひゃひゃひゃひゃひゃ
170友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 01:24:42 ID:cQJ3Zbse0
>>161
おそらく、気にするのが悪いんだと思うw
171友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 01:27:58 ID:5zLXBFF20
どう使うかだよね。情報収集か馴れ合いを求めるか、日記やメモとして使うか、仕事の顧客集め?に使うか、はっきり決めたら、あまりストレスなくやれるかも
172友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 01:32:12 ID:iOizxIlL0
>>161 の光景ってよくあるよな。俺もそうだわ。
ただフォローフォロワーなだけだと、フォローしたきっかけすらお互い忘れてたりして、もう共通点もずれてる可能性があるな。
気にしたら負け。合わない相手なら、もう割り切って、他に合う相手でも探すなり、今で満足するなりだなあ。ゆるいんだしw

>>171
気にしたら負け、みたいな、俺俺の人の方が楽だな。リアルじゃ意外とないよ、俺俺が楽な空間。
173友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 01:41:09 ID:1I1VFwiO0
相互で数増やしてる一般人ってろくなのがいない
有名人ぶりたいakhkもどきばっかり
フォローフォロワー4桁以上がフォローしてきたらブロックしてる
174友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 01:55:00 ID:iOizxIlL0
でも、よくわからなくて、最初の頃にフォローしてきた人をわけもわからずフォローしちゃって無駄に増えたりするしね。
ただ、TLがおかしなことに気づいて100行く前にかろうじてやめることができた。
175友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 02:44:57 ID:hvS/trTPO
避けられているのが、わかってきました。
176161:2010/09/20(月) 03:03:02 ID:lnj1+JEA0
レスくれた人たちありがとう。

>>167
そうかぁ。フォロー多い人なんかは特にそうだろうね。
自意識過剰なのかなぁ。

>>168
深い交流を求めてるわけでもないんだけど
最初に多少絡みがあっただけに意識しちゃって
あれ?最近リプライくれなくなったな嫌われた?とか
そうやってきっぱり自分の意思があると気にならなそうだね
あんまり気負わないようにするよ

>>170
そ気にしすぎるのが相手にも伝わってるのかなww

>>172
意外といるんだね、自分以外みんなツイッター充に見えるから嬉しい
もう共通点ないのにリプライして相手引かせたりしてそう自分
合わない人は存在スルーしていいのかー、距離感が難しい
リプライしないと嫌な奴だと思われないかな?とか思っちゃうんだよね
役者になったつもりで俺俺になろうかな

書いてて思う、暗いwww逝ってきます
177友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 04:09:34 ID:iOizxIlL0
あんじょうしいや
178友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 04:41:01 ID:JCU3hjOdP
今フォロワー1000人位だけど、
まー、特別害がない限りはリフォローしてるね。
それに、有名人と企業等の相互フォローしない垢をフォローして、
フォロー数の方が常に100人程度多い。

一般人は余程自分から面白いと思ったやつ
じゃないと自分からはフォローしない。
おそらく数人程度。

で、メインのTLは予備軍。
暫く泳がしといて、こちらの話題に
入って来たりして、こいつ面白いやつ
だったんだなと思えばリストに
組み入れる。その繰り返し。

暫く相手のTL観察してないと、
本当に面白いやつかどうかなんて
分からんて。

179友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 05:10:29 ID:R4G7DVV0O
>>175
俺も。
リムられてはないけどツイート読まれてないんだろうな
180友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 06:38:43 ID:FmqOOmS10
大好きな趣味と仕事と勉強頑張ってて、みんなから愛されている、普通の子とはちょっと違う、素敵な私!そんなアピールのアラサーが痛くてようやくリムーブった。
なんでこんなに痛くて違和感覚えるか、やっとわかった。快楽に貪欲過ぎるんだな。
リア知人絡みだけと、もう無理。
181友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 06:45:16 ID:ch4Wv/wL0
>>171
元々SNSとして作られた訳じゃないから
SNSとして使うのは無理があるんだよ。

即時的な情報を発信出来るツールであり、
その発信者をフォロー出来るツール。
それ以上でもそれ以下でもない。

逆に言うと、
価値がある即時的な情報を発信出来ない、
発信者の即時的な情報を見る必要もないなら、
わざわざTwitterを使う必要なんてない。
182友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 06:50:19 ID:AuXROYbm0
今フォロワー1000人位だけど、
まー、特別害がない限りはリフォローしてるね。(キリッ
それに、有名人と企業等の相互フォローしない垢をフォローして、
フォロー数の方が常に100人程度多い。(キリッ

一般人は余程自分から面白いと思ったやつ
じゃないと自分からはフォローしない。(キリッ
おそらく数人程度。

で、メインのTLは予備軍。(キリッ
暫く泳がしといて、こちらの話題に
入って来たりして、こいつ面白いやつ
だったんだなと思えばリストに
組み入れる。その繰り返し。(キリッ

暫く相手のTL観察してないと、
本当に面白いやつかどうかなんて
分からんて。(キリッ
183友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 07:52:50 ID:nUSmw/Cl0
>>180
留学自慢のアニヲタアラサーなら同じやつかも、オフで会ってるのにリムった俺
184友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 08:17:47 ID:EskLTrYx0
>>176
うわ、ウザイ構ってちゃんw
2ちゃんで構われてよかったね
185友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 08:40:13 ID:5C8dOOKU0
2ちゃんで全レスする奴って・・・
186友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 08:52:53 ID:nPWvVODH0
>>182
基本相互フォローで自分からは一般人はフォローしないって主義ね
それが一番楽だと思う
187友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 09:17:02 ID:2jFARgbX0
誰となくって言い回し流行ってんの?
188友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 11:00:50 ID:affxRNHlO
こんなに、逆に孤独を感じさせるツールだったなんて。
189友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 13:28:51 ID:R02n4RKg0
孤独なりにも楽しいことだってあるはずだ
190友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 13:34:03 ID:VyyTCOre0
>>166
なまじリア友とかで顔を知ってるとイラっとくる呟きあるなw

しかし自分の周りでの話だけど
ブサイクな子程Twitterで女子力強そうな感じのツイートや
ブリッ子or構ってちゃんなツイートしてて
普通〜美人な感じの人ほどわりと、マイペースで普通にツイートしてるのが笑える
191友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 13:40:33 ID:XengtY7G0
勝手にフォローしといてスルーするお前、何様だよ・・・
と思ったら、何か公式の芸能人。

なら仕方ないな。
192友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 13:41:34 ID:Q6lL4Qyf0
>>191
おまえ何様だよ
193友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 13:42:43 ID:sOAJ4CSi0
人見知りがオフ会に参加するかよ・・・・ばかばかしい
194友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 13:45:06 ID:XengtY7G0
挨拶の一つくらいあってもよくね?
195友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 13:47:35 ID:uM2wm2QG0
フォローの挨拶なんてウザいだけ。
フォロワーなんて毎日十数人増えるしフォロー返すとは限らない。
いちいちリプライやり取りやっとられんわ。
196友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 13:47:49 ID:Qqem3YRw0
随分と露骨な釣りだな
197友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 13:48:58 ID:Q6lL4Qyf0
Twitterはコミュニケーションツールであると同時にRSSツールだぞ
お前のつぶやき読むけどコミュニケーションはとりたくないってだけだろ
嫌ならブロックして鍵かけろ
198友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 14:22:43 ID:UWqmbmVo0
Let's enjoy loneliness!
199友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 14:28:04 ID:G44le38d0
yuboって何様?
200友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 14:31:31 ID:G44le38d0
Twitterマジでやっているヤツ
キメエわww


201友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 14:38:42 ID:+x9v25IZ0
>>197
>>181みたいなところをわかってない奴多過ぎ。
何でSNSってすり込まれるんだろ?
SNSとしてはショボいんだから、
SNSとして必死なのって滑稽極まりない。
202友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 14:43:59 ID:sF55XaWAO
交流会って知り合いのいない淋しんぼや暇人の飲み会?
輪を広げよう!って、どうにも進展のないこと分かってないんかね。
203友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 14:44:51 ID:G44le38d0
オフ会しても何も生まれんだろwww
204友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 14:45:19 ID:uM2wm2QG0
Twitterは適当だからいいんだよ。
きっちり「○○でなければならない」的な奴には向いてない。

まぁそう言う緩いシステムだから色々イラッとすることも出てくる。
んで愚痴言いたくなったらこのスレ使おうぜってことなんだよ。
205友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 14:48:08 ID:PQ6KUzFB0
お前ら愚痴言うくらいなら、
ツイッター辞めろよwww
206友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 14:56:27 ID:fzYvBMp50
愚痴スレでナニ言っちゃってんのwww
207友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 15:00:07 ID:AuXROYbm0
TwitterってやっぱりSNSなんだなってこの頃思うようになってきた
割と積極的に会ったりオフったりしてるみただし

でもひきこもりついたったーが居てもいいよね
208友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 15:02:59 ID:5C8dOOKU0
オフはねーわ
人間関係煩わしくするだけだろ
209友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 15:11:48 ID:JCU3hjOdP
Tweetって、録画予約のトリガーにしても
いいだろうし、
人の勝手。
210友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 15:11:50 ID:eqwcyfvk0
オフしまくってんぜ
俺以外
211友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 15:13:33 ID:H8Bo04bx0
オフの宣伝に使われ
クラスタ内がオフメンバーで占拠され
閉鎖的空間に生まれ変わってしまう
そしてオフのことをつぶやくなとか揉めたり
お前らだけ別の場所でやってくれと何度思ったことか
オフを悪いとは思わないがオンとオフをきっちり分けて欲しいんだよなぁ
結局宣伝の場というところに戻ってしまうんだが
212友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 15:36:05 ID:01ek8U9m0
コンサル会社の社長が取引先とかの飲み会についのみついのみってオフ乱発する。
それだけなら関わらなければ済むんだが、地域の小さな初対面オフにも取り巻き連れて乱入
RTで告知しまくり知り合いばかりにする。
教えなくてもどっから聞いてくるのか分からないのが怖い
もう40過ぎなんだから家庭で落ち着いてくれって心底思うぞ
213友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 17:17:17 ID:uM2wm2QG0
あー他所のオフに乱入する奴いるよな。
一人でくれば良いのに何人も連れてくるKYな奴。
214友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 17:23:23 ID:s7/nhFuv0
>>176
こりゃキモいわ
お前が>>161で言う通り駄目人間なのが見抜かれてるんだよ
こんなところできもいレスしちゃうぐらいの非コミュ力じゃしょうがないわw

twitterに限らずどこ行ってもダメ
215友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 17:48:38 ID:1I1VFwiO0
きもいまで言わなくてもいいんじゃ?
全レスは2でうざがられるけど
ようするに2でもやってしまう>>161は気を遣いすぎなんだよ
駄目人間が見抜かれてるとかもないね
>>167のいうとおり、他人はそんなに161に興味ないってこと
あのとき話した161さんがずっと話しかけてくれないどうしてとか考えてない
216友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 19:09:35 ID:UWqmbmVo0
もう終わった話題に食いつくのね〜♪
217友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 19:54:22 ID:ls6cA2QcO
>>216
きちんと対応してないからだろ
218友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 19:58:13 ID:GwVmwls40
趣味が合いそうな奴と長らく相互しててそこそこやり取りも交わしてたが
趣味の話をしなくなりツイッター内でツイッターとはなんぞや、みたいなつぶやきばっかしだしてウザくて切った
そいつ俺がその趣味関連のオフ会参加したつぶやきpostしたらエラい勢いで食いついてきて妬みw
「ついのみズルい!!」じゃねえよバーカw 元々知り合いなんだよw
219友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 19:59:46 ID:Ic3vEPXq0
>>215
2ちゃんを2と書く奴、うまれたこのかた初めてみたよ。
220友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 20:00:46 ID:AuXROYbm0
2(キリッ
221友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 20:30:08 ID:xIaGXoh80
リア友に本垢バレて、仕方なくその同級周辺をフォローし返したんだけど
まじでリアだと気つかうわ。愚痴とか気軽につぶやけねーw
あと普通に遊んだりすんのに俺だけスルーでフォローなしはなんなの?
友達選別してんのかな?ネガ思考になるわー。
222友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 20:32:12 ID:xIaGXoh80
sage忘れた。つってきます!
223友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 20:40:05 ID:nAbnNsLq0
ネガ思考か
とりあえずsageとかハナクソみたいなことを気にしないようにしようぜ!
224友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 20:41:25 ID:ls6cA2QcO
>>221
辛いよねそれ
仲間外れてきな意味でも
225友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 20:50:04 ID:MmkCTcqc0
リア友って言うけどそれってつまる所友達じゃないんじゃないのw
少なくとも向こうはそう思ってないんだろ
226友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 21:07:17 ID:xIaGXoh80
>>225
そうなのかもな。一応6年間毎日顔あわせてきた奴で知り合って10年で
年賀状とか飲みとか当たり前な仲だったんだが、自分だけが友達って認識
してただけなのかもしれん。ネガにならんように@とかしてもだめだったし。
まあ、本心知れて良かったわ。>>223,224もレスありがとな。
暗い長文スマソ。
227友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 21:39:11 ID:MmkCTcqc0
うわ、こんなとこで慣れ合って来られても困るw
そのレスだけでも避けられる理由がよく分かるわ
228友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 21:47:18 ID:VyyTCOre0
愚痴スレで愚痴ったら噛み付かれるなんて世知辛い世の中だな
229友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 21:56:20 ID:uM2wm2QG0
それが2ch
230友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 21:58:34 ID:ls6cA2QcO
>>226
可愛そうにわかるよ気持ち
231友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:03:52 ID:9ABocEuQ0
>>226
友達としては付き合いたいけど、あなたの薄暗い内省までは知りたくないな。こっちが暗い気分になるし。かもな。
でも長い付き合いならまあいいじゃないか。
232友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:04:15 ID:BK7Y/VViO
しつこw
233友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:11:10 ID:ls6cA2QcO
>>232
アンカーふれや
234友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:16:37 ID:gbUOojkq0
自分の遅刻癖のツイートしたら、自分より酷い遅刻癖の人からリプがきた。
返信の内容に困ったのでフォローというか、軽い気持ちで遅刻癖を肯定するようなことを書いたら、
長文で注意されてしまった。

自分も書き方が悪かったけどさ、そんなこと本気で思ってないよ。
冗談だったのに。
いちいち落ち込む自分は、Twitter向いてないのかなって思った。
235友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:19:59 ID:iOQHE/Hq0
ID:ls6cA2QcOうぜぇ
236友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:23:07 ID:AuXROYbm0
>>234
そのやり取りの全容を見ないことには何とも言えんなあ
237友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:35:58 ID:gbUOojkq0
>>236
ですよね。
お互い他人だから、どの程度か分からないけど、内容からはちょっと非常識だなって思うレベルだったんで
「まぁ、遅刻はrockだよ」と返したら怒られました。

真面目に注意すべきだったのか…orz
238友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:36:09 ID:ls6cA2QcO
>>235
とって返すよ
239友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:38:03 ID:x73J2IyH0
先週までフォロワー数が150人くらいをさまよってたんだが
ここ2〜3日で400人超えてしまった
なんたらコンサルタントとアドバイザーと旅館と韓国人が多いw
240友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:41:23 ID:uM2wm2QG0
>>239
なに呟いたんだよ?
241友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:41:26 ID:hoPbPfL10
愚痴スレだから愚痴るなとは言わんけど
そもそもツイッターの必要あるのか?って人は多いな。
たまには自分にあったサービス探してみれば?
242友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:46:05 ID:x73J2IyH0
>>240
万単位フォロワーを持つ人複数に一気に広がったんだろうけど
N速板と模型板を行き交うようないつも通りのツイートのはず
多数にRTされた記録もないし
243友達の友達の名無しさん:2010/09/20(月) 22:48:15 ID:lrxcEjGf0
>>241
2chが向いてるんだがじき腐海に沈む
大規模永久規制で書けない&人稲
244友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 00:21:49 ID:BnU86T+W0
>>241
愚痴りながらツイッターをやるのが楽しいんじゃないか
ストレスは多少はあるほうが盛り上がるんだよ
245友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 00:24:28 ID:ntxYJ5C40
>>241
それが2chとわかって帰ってきました。
246友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 00:31:08 ID:cVr4PW720
垢消したらすっきりした
247友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 00:37:58 ID:vgvo/Z0F0
>>237
それで怒られたのかwwwwwwww 
248友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 00:59:54 ID:AJ+y4nvKO
>>237
お前がいうなーって思われたんだろうなw
遅刻癖のあるリア友が言ったらムカツクわ
249友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 01:04:00 ID:BOE2sx2R0
あーあ、遅刻とかキーワードで誰だか分かっちゃったw
250友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 01:21:46 ID:UGQPdv180
いつからインターネッツは冗談が通じなくなったんだね
251234:2010/09/21(火) 01:41:17 ID:VnHjfLKD0
>>249
ロクなこと書いてないよw
って、釣られたのかな。

相手の事もよく知らないし、当たり障り無く楽しく書いたつもりだったけど、
紛らわしい事は書くまいと後悔してる。
ここで愚痴って、少し気が楽になりました。
252友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 02:35:17 ID:Kn08ld/qP
>>「ついのみズルい!!」じゃねえよバーカw 元々知り合いなんだよw

あるある
直接の知り合い、それ以外を問わずTwitterではほぼ敬語で話してたら
フォローせずログだけこっそり読みに来てる友人から
Twitterで知り合いが沢山できていいね!と嫌味言われたw
「@〜、@〜さんと今飲んでます!」←こういうのをやめただけなんだけどね。
253友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 02:38:01 ID:Kn08ld/qP
>>218
254友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 02:55:17 ID:aOgEIIaM0
Twitterでリプライされそうなつぶやきを考えようずwwwwwwwwwwwwwww
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284999102/
255友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 03:20:46 ID:wQMO50sV0
フォローしてくるんなら、プロフはちゃんと書いて欲しいよなあ。
おれは、関係ないやつはスパムとしてブロックしちゃうから。
恨んでもシラネーよ。
256友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 03:27:49 ID:tz9cd0C40
欝っぽい・病気・具合悪いツイートの目立つ人は
それを上回る面白さがなければ、向こうからフォローされてもブロックしてる
リアル知り合い以外
257友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 03:30:50 ID:wQMO50sV0
フォローしても、ほとんど「読む」リストに入れないから
どっちでも同じかもしんないんだけどね。
258友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 03:33:00 ID:wQMO50sV0
ROM専門の人がアイコンなし、プロフなし、だったりすることが多いよな。
「自分は読んでるだけで迷惑かけてない」と思ってるんだろうが、気持ち悪いんだよ。
ちょっとはフォローされた側のことも考えてほしい。
259友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 03:35:00 ID:AcmsJKRmO
>>255
身勝手
260友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 03:42:29 ID:ILLmzkco0
1日1回はなんか書かないと誰も見ないよな
261友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 03:47:55 ID:wQMO50sV0
>>259
うん、身勝手だと思う。
思われても平気だからそれでいいの。
でもさ、プロフ書かないのは身勝手じゃないの?
262友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 03:48:33 ID:wQMO50sV0
>>260
面倒だよな。
おれは一ヶ月分予約してラクしている。
263友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 03:55:03 ID:AcmsJKRmO
>>261
携帯からだと書けないよ

最近までは
264友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 03:58:23 ID:nuUj6UEV0
>>258
http://twitter.com/QQqwqqqq ←こういう奴とかな
265友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 04:21:20 ID:vgvo/Z0F0
全然違う
266友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 04:29:31 ID:7TS2KzzaP
ブレてんな。
267友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 05:43:32 ID:wQMO50sV0
>>263
写真もないのが多いんだよね。
ネットカフェに行こうよ。
268友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 05:55:52 ID:wQMO50sV0
>>264
そいつは呟いているだけまだマシだよね。呟きゼロがいるから。
269友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 06:40:21 ID:AcmsJKRmO
>>267
パソコンの使い方わからないから行かないよ
270友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 06:56:18 ID:KWxuiRp/0
>>267
…写真?
271友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 09:31:41 ID:PLq/2rO60
ああ、同じ話題の議論をリツイートしまくるなら、
後でTogetterにまとめて貼ればいいだろ
それとも、リツイートしまくるくせに代表でTogetterにpostまとめる度胸ねえのか?
272友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 10:01:50 ID:ROo/zzqF0
「偉人やスポーツ選手や経営者の名言のツイートはリツイートで輪が広がりますよ」
ってなんかのマニュアル本(笑)に載ってるの?
そういうbot系があってもいいけど、普通のユーザーが節操も無く並べているのはちょっとなぁ
273友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 10:41:51 ID:tILR5GcLO
>>272
http://twtr.jp/user/dagawadayo?guid=ON
今こいつにヤラレてます。
274友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 12:10:54 ID:uumt+gTT0
お前のうんこの具合なんてどうでもいい
ゆるいとか固いとか毎日毎日…
キモイから流してくんな
でもうんこは流せ
275友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 12:28:24 ID:BDObPecRP
>>271
Togetterとかゴミだからじゃね。
276友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 12:45:25 ID:ZYIb8jT30
前にアカウント定期的に変えるのはメンヘラだと決め付けられて
検索よけに定期的にしてると書いたらたたかれたけど
やっぱたまに変えたほうがいい。

検索をよけるのはメンヘラじゃない。自衛だよ。
277友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 13:06:20 ID:1T6MBVYS0
>>276
なぜ変えた方がいいのかをまったく書かないで結論づけられてもこっちはさっぱりわからないのですがね。
278友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 13:18:28 ID:ZYIb8jT30
>>277
ツイートを無断でブログにまとめ転記されていたのさ。
279友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 13:19:39 ID:uxC84J5L0
まぁ結論書かずにわけのわからないまま投下しちゃうのが
ツイッター廃人だな
280友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 13:30:29 ID:/Upy8v190
>>278

>ツイートを無断でブログにまとめ転記
これをやられると本当に腹が立つ。

281友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 13:31:11 ID:zxFVkmEl0
>>276
何でわざわざまた来たんだよ
検索されたら困ることでも書いてんの?
282友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 13:37:35 ID:1T6MBVYS0
>>278
そっかー、嫌ってひともいるよねー。
プロフに書いておけば転載されてたら文句いって取り消せって言えていいんじゃないかな。
非公式RTやらとげったーやらふぁぼったーやら周辺のサービスのせいで転載ならどうでもいいに調教された。
283友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 14:46:12 ID:uZcj6zOA0
つっか全世界に向け公開してるわけだからブログに引用とかされても文句言えるわけ無いだろ。
嫌なら鍵かけとけよ。
284友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 15:05:26 ID:hGM9MaBG0
ていうか、それだけ引用される自信があるんなら同一ID使い続けて、
世間にこの発言は〇〇のだなって印象づければいいんじゃない?
285友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 15:10:13 ID:uZcj6zOA0
ID変えても本文は検索されるよね、検索避けとか意味わからん。
286友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 16:23:45 ID:x32syUUQO
フォロワー稼ぎ馬鹿はどこから沸いてくるんだ

内容が糞つまらんしフォロワー数に比べツイート数が
極端に少ないからフォローするつもりはないけど

奴等は有名人扱いされたいんか?
287友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 16:29:40 ID:5dyxoLZA0
>>219
2、別板でも最近見たよ。
スルーされてたけど流行ってんのかね?
288友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 16:33:05 ID:7YHeGwUm0
2って言う俺ぇ!
289友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 16:34:17 ID:aOgEIIaM0
お前らのフォロー/フォロワー数はどんくらいなの?
290友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 16:48:16 ID:uZcj6zOA0
350/600
291友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 16:53:54 ID:kd1K9Zxr0
50/50
292友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 17:27:31 ID:5dyxoLZA0
250/200
293友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 17:40:12 ID:KWxuiRp/0
329/99
294友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 18:11:10 ID:dNlfi4y8O
160/210
295友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 18:14:32 ID:w1PuaVzJ0
37/40

愚痴
頼むからぽけもんネタバレやめてえええええ
296友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 18:16:58 ID:QMKT5oIW0
ここで言うなよ
297友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 18:18:01 ID:KAKsYzPt0
血圧を晒せばいいの?
298友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 18:31:56 ID:zxFVkmEl0
ポケモンクラスタからのフォローがぼちぼち来てるな
BW買ってねーよケータイ買い換えるから見送ったよばーかばーか!
299友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 18:37:24 ID:/Yglp1RW0
他人からのネタバレにグチグチ言ってたくせに
自分がネタバレすることに関してはなんとも思ってないタイプの人が多い
300友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 18:42:58 ID:zSk+ui7T0
>>285
うん。自分も>>276の書いてる「検索よけ」が何を指してるのか
さっぱりわからない。
301友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 19:20:27 ID:BnU86T+W0
>>286
フォロー返さなかったら三日と空けずにフォロー解除してくる
勝手に消えてくれるから放置してるけど
有名人ぶりたいんだろうけど、有名人扱いはされない
ツイッターもみんな慣れてきて馬鹿じゃないからね
一部の「おはあり」とかやりたい人だけがそいつにリプしてて
必死で返してる姿がなんか泣けた
「おはよう」にまでリプ返さなかったらフォロワーに相手にしてもらえなくなるところが
どうみても有名人じゃない
302友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 19:23:51 ID:7J4LxrRGP
303友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 20:08:27 ID:J49CbD0W0
ツイッターは向いてない人がハマる
304友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 21:35:17 ID:eNJMwrqU0
バグ騒動、ネタじゃなくマジかよ
糞仕様にも程があるだろ
305友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 21:48:44 ID:BeImw/Sa0
騒動仕掛けたヤツの思うつぼだと思うけど、
今回の件でますますいやになった、というか冷めた。
フォロワーが「あれ、ウイルスに感染したみたい」なんてノンキなつぶやきしてると思いきや、
俺まで感染。なにやってんだよオマエ…って感じでいやになった
306友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 21:55:23 ID:4/xbZbOz0
XSS騒動にあやかって、うざかったやつ一斉にリムッた
これでスッキリ!なんか言われてもXSSのせいにできるし。
307友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:01:25 ID:7bhiyT/x0
蒸し返さなきゃいいのにいちいちバグについて愚痴愚痴言うなよ
TLが未だにバグがどうの解説だの叫んでる奴多くていらつく
いじらなきゃ何も起きないで解決なんだよボケ
308友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:18:47 ID:TQB+AS1I0
総合スレひどいな
309友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:25:06 ID:ILLmzkco0
twitpicってアクセス解折とかあるの?
ログインしてると誰が見たかわかるとか
310友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:25:17 ID:DQl1BBwB0
>>306
俺もw
今回の件で今までリムりたかった奴一斉にリムったw
すっきりw
311友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:36:03 ID:uw2nrMKB0
この程度でunfollowするってなんなの?
312友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:36:26 ID:cKFCiBsN0
>>309
ないでしょ
313友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:36:49 ID:rUgKI3I00
なにがあったのか産業でください
314友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:37:18 ID:iR4fYEMr0
最近始めたばっかりなのにこの騒ぎ
315友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:37:29 ID:qMwj9+UQP

■今回の騒ぎはソースコードによるブラクラの一種
・ウィルス感染
・アカウント乗っ取り
とは関係ない
しかし念のためブラウザのクッキーとテンポラリファイルの削除はしておくこと

■騒ぎが収まるまでブラウザでの閲覧はやめること。
しかし現在FireFoxにNoscriptをいれれば問題なくwebから見ることができる
316友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:38:31 ID:cKFCiBsN0
ついっぷる重すぎて入れない件
317友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:39:40 ID:C1VM6HD0O

twitterでXSS脆弱性発生
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285069734/

【速報】なんか「RainbowTwtr」ってアカウントにフォローされるとヤバイらしい【twitter】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1285073894/

318友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:40:40 ID:wMYWbEoW0
>>308
大漁だな
319友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:42:05 ID:iR4fYEMr0
たくさんのフォロワーのみなさんに迷惑を〜とか言ってみたいものだ
320友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:42:32 ID:wYPc93Ly0
面白がって今回のやつをRTしまくった奴がいた

死ねよ
321友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:43:12 ID:rUgKI3I00
>>319
iPhoneのアプリtwitbirdからは問題なし
322友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:44:21 ID:ry3zCVHK0
感染したからログアウトした。
それで、あとはアカにアクセスしなければ、自動RTなどの問題は起こらないんだよね?
ログアウトした状態でフォロワーのアカに直接飛んで、自分のアカによるRTなどが表示されていなければ、
自分のアカからのRTなどは起こってないと判断してOK?
323友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:45:03 ID:AcmsJKRmO
Twitter総合スレ 58


を建ててください
324友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:45:24 ID:rUgKI3I00
どうして俺は>>319だけに報告したのか
325友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:45:57 ID:UavEQLyI0
2つアカ持ってる。
グーグルクロームでログインした方は感染してて勝手にRTしてしまって焦って消した(´・ω・`)
firefoxでログインしてるのは平常全然いつも通り。
326友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:46:13 ID:6FoS1gLq0
総合スレ乱立の予感
327友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:46:58 ID:rUgKI3I00
>>325
ウェブブラウザからは火狐以外ダメということか
328友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:47:00 ID:Cx6GJzZK0
てぇか、今回のでこんなにWEBからツイートしてるやつがいるんだなって思ったわ
クライアントくらい使おうよ
329友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:48:09 ID:rUgKI3I00
>>328
クライアントも使ってるけど以外とブラウザから見るのも不便ではない
330友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:48:20 ID:AcmsJKRmO
Twitter 総合スレ 58
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sns/1285076828/

さんくす!移動
331友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:48:37 ID:trH/bMwm0
感染した馬鹿をリムる作業が始まる
332友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:50:21 ID:UavEQLyI0
>>327
アドオンの関係かな。

クロームのは立ち上げたら画面が薄暗くて、何だろとマウス動かして見事にひっかかった(´・ω・`)
333友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:50:53 ID:dcw84F5N0
Webベースとかの方がPCに依存しないから
外出時も同様に使えて便利、という人もいる。

つーか今回のやつはクライアント使っても防げないよ(一部のみ)
334友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:52:54 ID:bSmRikSA0
おまえら
祭り終了のお知らせだぞ
335友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:53:16 ID:tqyxJQRp0
俺ってtwitter依存症だったのか
336友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:53:25 ID:rUgKI3I00
なんか癖でパソコン立ち上げたらTwitter開きそうで怖い
337友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:55:09 ID:rUgKI3I00
>>334
くわしく
338友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 22:55:11 ID:/Tp6ycxm0
クライアント使うと、立ち上げっぱなしになるのがウザい
PostするときだけWebで開いて、すぐ閉じる。
339友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 23:20:38 ID:35Nrz9Kl0
長い髪の女の後姿のアイコンが貞子みたいで怖いんだが
340友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 23:21:32 ID:3CTWh/8p0
もう治まってるんじゃなかったっけ?
まだ騒いでんの?
341友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 23:24:14 ID:bSmRikSA0
342友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 23:31:20 ID:Kn08ld/qP
もらった@には挨拶post以外、どんなに面倒臭くでもほぼ必ずレスしてるのに
今までほぼ毎日のように話しかけてきてた人に
たまにこちらから@送ったらスルーされるってなんなの。
イラっとするなー。
343友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 23:39:46 ID:foGlYWu30
普段頭の悪い発言してる奴ほど
「一歩引いた目線で状況を分析するわたし格好いい」みたいな
分析(笑)をしたがる。
面白おかしく騒ぐのはアホだ不謹慎だとぬかすくせに
感染した人の画面がセンスあるから動画サイトで見てみたいだと?
どっちもどっちだ自称社会人の発言じゃありませんよ
344友達の友達の名無しさん:2010/09/21(火) 23:59:11 ID:pqKk37TJ0
>>338
ラーメン大陸使うといいよ
345友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 00:05:00 ID:zwlOKboZO
【ネット】Twitterの脆弱性突くコードが拡散 Webブラウザでのアクセス自粛呼び掛け
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285077588/
Twitter終了のお知らせwwwwwざまぁwwやっぱ最強は2chだね!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285080398/
346友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 00:19:37 ID:VzyAl54+0
火狐はなんともなかったけどオペラで入ったとき画面が薄暗くなって画面上に妙な文字列がでた
立ちあげ直したんだけど、以後なんも変化なし
もしかして感染してんの?なにも変わってないんだけど
347友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 00:26:18 ID:pKLJz1mv0
>>346
感染してたよ
でももう終わった
348友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 00:33:27 ID:GtGAGeB80
>>342
別にしなくてもいいことをして、貸しを作ったつもりになるのが間違い。
349友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 00:38:41 ID:r150LKzlO
>>328
なんで?
350友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 00:50:23 ID:hw3JMKyz0
@なんて、気が向かなきゃ返信したことないな。
「だから、何?」って内容が多いし。おれ、嫌われてるかな。
もちろん、自分が@して返信がなくても気にしてない。
351友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 01:02:18 ID:nw+O13Fb0
>>342
俺も今日それあったわww
普通に無視された、いつも相手からリプ飛ばす癖に

いろいろ悩む種ができるツールだぜ
352友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 01:16:07 ID:CUvw8sO50
俺もどうしたもんかと考え中
今日は全スルーしてみた
353友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 02:03:45 ID:VzyAl54+0
>>347マジか
一応パスワード変更したけど
なにがどうなってたんだ全くわからんかったわ
354友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 02:15:57 ID:JEwxv/QN0
twitterは社会の鏡
嘘、大袈裟、紛らわしい
そんなつぶやきありませんか?

ジャロー ジャロー ジャロー ジャローってなんじゃろー
355友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 02:32:01 ID:r7YC5fMnP
>>348
毎日@飛ばしてくるの、趣味絡みで妙なしがらみがある人が多いんで
そうもいかんのよ。
どうでもいいような同意RTとかなら無視するけど
共通フォロワーも見てるからやりにくいです。
356友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 02:33:40 ID:d2sdTvRp0
総合スレが気持ち悪すぎる という愚痴 どうしてこうなった
357友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 02:37:54 ID:r7YC5fMnP
〜という愚痴 ってつければ
愚痴スレで待ち構えて上げ足取ろうとしてる人対策には… ならんか。
358友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 02:45:10 ID:vsYIxEcv0
少人数しかフォローしてない人が毎日
それも複数の発言に絡んでくるのって正直うざい時もある
Twitterはチャットじゃねー
@に必ず文字数限界まで自分語りつけてくる人もそんなの普通にツイートしろよと
なのでどうしてもリプ返しにくいときはスルー、もしくはログインしない
359友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 03:03:38 ID:MMpv98jQO
>>358
リプ返しすると意志があるならまだましじゃん

全く返さない屑もいるし
360友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 03:49:16 ID:2ZSAjIcs0
今日のTwitterスレ

自分よりフォロワー数の多い人には敬語を使うのが、Twitterのマナーです
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285056871/
361友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 03:51:41 ID:0NNoTdSP0
何でそれが「今日の」なの?古っ
362友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 03:59:07 ID:2ZSAjIcs0
ニュー速では毎日のようにTwitterスレが立つから
363友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 04:03:46 ID:LP+kqnMTO
>>360
もうだいぶ前の話題じゃね?これ
364友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 04:31:17 ID:nffX3eHF0
しょうがないじゃんν速だもん
365友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 08:04:46 ID:5X563F4vP
はしゃぐババアがうざい
「よん♪」とかキモイし。
366友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 08:15:09 ID:ilJg8+J90
半角カタカナ文字も十分にキモい
367友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 08:23:54 ID:5X563F4vP
おっは〜とかwwww
ババアくたばれ
368友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 08:33:39 ID:jyU2zpd/0
>>367も俺もいつかはババアかジジイになって
普通に何か言ってもくたばれとか言われるんだな
369友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 08:41:49 ID:njFotGj10
あ”ーーー空中リプライうっとおしい〜〜
イヤミな事を直接@じゃなくて空中に飛ばされても「俺の事?」とか言えんし
ストレスたまるわぁ〜w
370友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 09:04:13 ID:X6wOET+t0
フォロワーを整理します宣言するヤツとか何なの。
勝手にしろよ、って。
こっちからブロックしてやりたくなるわ。
371友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 09:17:41 ID:BZqu6Yo1O
糞村祐一ついったーはじめたのかうざ
372友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 09:35:32 ID:ZAnwCTF90
>>358
絡まないならリスト登録で充分だろ
373友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 09:37:46 ID:WO8if8vs0
>>370
ツイッターやめます宣言とかな
374友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 09:47:00 ID:TI8ATm2AP
>>373
総合スレでもよくいるわ、それw
勝手にやめたらいいのに
375友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 10:25:45 ID:IMZjLjn70
8
376友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 10:30:18 ID:jWPtUPa40
整理宣言は「消さないでー」ってリプライほしいに決まってんだろ
引退宣言も引き止めて欲しいに決まってんだろ
言わせんな恥ずかしい
377友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 10:42:32 ID:rnOatWCT0
かまってちゃんはあらゆる時代場所に棲息していますキリッ
378友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 10:51:09 ID:+Ixut41VP
ついにえごったーの存在を宣伝する奴がフォロワーに…やめてくれよ信じやすい若い子フォロワーに多いのに
あなたをリムッた人一覧だって信憑性がないにも程があるだろ
よく考えもせず面白かったからって簡単にリンク貼んじゃねえ広めんなカス
379友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 13:18:16 ID:WIPl7uTgi
うるせーな クソガキwww
380友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 14:21:30 ID:UAM1OCfS0
昨日の18時以降来た@が全部消えてましたyo
381友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 14:44:37 ID:+1kky/fT0
MJD
382友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 15:34:23 ID:oIpQ/cik0
定期的に ああ今のPostでうんたらかんたら・・・もうツイッターやめようかな
ああ怖い自分のタダの独り言がRTされてしまうなんて!そろそろやめようかな
って呟いてる奴がいてうざったい
383友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 15:54:47 ID:ss3rkC2WO
>>366
モバイル公式だと自動的に半角カナになる
384友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 16:06:54 ID:hw3JMKyz0
>>383
それ、どっかのだれかにメリットあるのかな。
読みにくい。今まで、アホなんだと思ってたよ。
twitterでは文字数としては半角も全角も同じにカウントされるはずだし。
385友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 16:10:45 ID:H0grqZaaP
>>384
パケット節約。過去の遺物ですよ。
386友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 20:54:50 ID:j2wk53EfP
Retweeterフォロってるとそれ何年前のネタ?ってのがよく回っててクソだと思うよ。
あとしゅうまいからしもよく回ってくるけど、あんなんRTしてまで人に教えたいやつってなんなんだろ。
387友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 21:17:57 ID:4SQwie6t0
ホントに、愚痴ポス連投すると分かりやすくフォロワー減るんだなwww
388友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 21:49:15 ID:EAcK3p+00
朝から晩まで格言リツイートしてる奴に「時は金なり」って言葉をあげたい
389友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 22:03:56 ID:V7PWRu9l0
今ちょうど某映画やってるけど開始5分で
「このあと勘違いで人殺して報復で家族殺されるのがたまらなく辛い;_;」ってつぶやかれて
未見だった俺は速攻でリムりたくなる気持ちを抑えて遠まわしに
「実況は許せるけどなあ・・・」ってつぶやいたけど本人には伝わってないみたいでイライラ
390友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 22:09:57 ID:43JfdD7q0
RT >>388
391友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 22:13:58 ID:dAXUepXU0
半角カナはギャルか中高生くらいの女子が使う。社会人のやつは使わない
俺の周りでは若く見られたいオッサンオバハンがよく使う
でも使いどころ間違っててワロスw
392友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 22:25:38 ID:zJ+XQXFc0
半角英数と半角カナの違いは?
393友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 22:30:14 ID:K32wPWj80
見て分かんないの?
394友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 22:41:32 ID:zJ+XQXFc0
見た目の違いならどっちかに揃えた方が綺麗だと思うけど?
395友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 22:44:36 ID:11IiaUC70
文字化けの懸念があるからWebやメールでは使わないのが推奨だったけどね昔は>半角カナ
396友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 22:49:28 ID:zJ+XQXFc0
あーそれだ、ありがとう
397友達の友達の名無しさん:2010/09/22(水) 23:00:44 ID:AxBXI0MQ0
最近は丸囲み数字やローマ数字もユニコードになったから機種依存じゃないんだよな。
398友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 00:06:03 ID:f8/DUduA0
>>391
それがさ、フォロワー数上位の連中に結構いるんだよ。
399友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 00:57:49 ID:W05b0eiB0
(´・ω・`)知らんがな
400友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 01:47:59 ID:61+3+adz0
40近いおばさんが「めっさ嬉しい」とか「ふぁいてぃんっ☆」とか、
浜崎あゆみに影響受けた文体でつぶやいててキモい。
「あ、腹が鳴った」とか、なんかいちいち下品なんだよなー
401友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 01:56:07 ID:js7cW7JU0
ふぁいてぃんは韓国からの影響じゃないの
402友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 02:41:12 ID:0y3beJE30
ああもううざい。
自分はなんでも知ってますよ的な上から目線。
ブロックしたいが悪評たつのも困る狭い業界。

昨日の混乱に乗じてブロックしちゃえばよかった。
403友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 02:43:56 ID:bhzMSyBZ0
しちゃえばいいじゃん
案外向こうもそう思ってるかもよ
404友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 03:30:49 ID:kuGcqA+70
 , -、               __ ., -、   , -、
 |  |__           (__) |  |.  | |
 |   __) , -、 , -、 ., -、 , -、|  |__ |  |__   __    ___
 |  |    |  |  |  |  |  | | ||  ___)|  .___)/ , - 、\ / __)
 |  |__ | 、.ノ   、.ノ  || | |  |__ |  |__ |  二二ノ | |
 \____) \_/\_/ 、.ノ \___) \___) \___´ノ .、.ノ

  _____     ___ ___    ___
 /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
    |  |___      ̄|  | / / /   /| |
    \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
              |_|     |__|   \/
405友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 05:06:58 ID:2qxj2B9X0
ガセ元もガセに流される奴も大抵ろくなことつぶやいてない
406友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 08:39:33 ID:ubiIKZ0L0
ある人間のツイートが余りに不快で切りたいんだが
それが原因で周りに迷惑を掛けかねないので切れない
こっちが悪者にされて自分にもいる他のフォロワーに文句言いまくるそいつが予想出来過ぎる
リムせずにそいつのツイートを自分のTL内に入れない方法ないのか
なんであんな人を不快にするような言葉遣いなんだ
407友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 08:40:26 ID:xQo9fpdEi
こっちのリプは平気で無視すんのに自分はけっこう頻繁にこっちにリプ飛ばしてくるってなんなん。無視返しするのもバカらしいので返すが。面白い人だけど衝動的にリムりたくなる。
408友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 08:47:11 ID:Rh75Tlfc0
状況がわからないけど
良い返しが思い浮かばなくてリプ無視する形になったことに対して
悪意があるわけじゃない、むしろ好意をもっているよ、という意味で
頻繁にリプしてるという可能性があるんじゃないのかなあ。
409友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 08:58:07 ID:kuGcqA+70
自分はおしゃべりだけど、人の話は聞かない人っているじゃん
410友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 09:52:57 ID:k+fWNVfrO
webなんちゃらとか編集とかクリエイター系の奴って上から目線の
411友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 09:54:19 ID:Y/jgPgkW0
ネット越しにハグしあってるキチガイ女3人に吐き気が
412友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 09:56:07 ID:/9YJ4h57O
俺以外の奴にはリプライ送るのに、
俺のツイートには絶対リプライ送らない、
しかも俺がそいつにリプライ送っても、絶対リプライ返さない奴が1人いる。
あいつ一体なんなの?
すげームカつく!
413友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 09:57:08 ID:k+fWNVfrO
すまん失敗
webなんちゃらとか○○エディターとか○○ジャーナリストみたいな曖昧なクリエイター系の奴って上から目線のつぶやきばっか
ねらーとは違ったホリエモン的な嫌らしさがある
414友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 10:13:15 ID:xQo9fpdEi
多分こっちが気にするような事はなんも考えてないんだろうね。このスレを読んだら同じような人けっこういるみたいだし、愚痴れてスッキリした。
もうリプ飛ばさなきゃいいんだろうけど元々気が合う(と勝手に思ってる)から話題が面白くてつい…。
415友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 11:56:23 ID:W05b0eiB0
>>412
TLに表示させてないだけでは?
416友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 12:10:56 ID:tDQ/P9BxO
風呂に入りながらツイートする奴が嫌い
今から体洗ってとか風呂からの景色の写真上げたりとかいい年齢の奴が気持ち悪い
417友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 12:14:40 ID:/9YJ4h57O
>>415
いや、それは100%ないです。
むしろ、それが理由だったら嬉しいかも。
嫌われてるんだろうな、多分…orz
418友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 12:33:39 ID:7R81Yz6q0
>>417
むしろ嫌われてる以外の理由が見つからない
アイコンがきもい
絡み方が生理的に好かない
下ネタが多い
特殊なフッターや語尾
政治や宗教、思想で特徴がある
プロフィールにその人の地雷に当たる物が上げられてた
叩き内容のツイートが多い
とか心当たりあるんじゃね
419友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 12:34:05 ID:V1JglHSI0
フォローした人のアイコンが表示されないのは何故なんだぜ?
420友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 12:39:04 ID:XX4N5QTS0
ブスは構うと上機嫌になるな単純過ぎる
構わないとまた欝イート増えるんだろうな
めんどくせー
421友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 12:58:44 ID:r3i+hBfI0
下北ウザいなw
Twitterは地方出身者の情弱増え過ぎ。
そんな奴だからこそ嘘拡散しちゃうんだろうけど。
422友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 14:08:10 ID:UZzbn8qO0
>>421
あれガセだったのか
東京在住民がRTしまくってて笑ったよ
423友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 14:51:30 ID:r3i+hBfI0
>>422
本当はこれらしい。
王将前で人がメッタ刺し。

洋服店に強盗。ケガ人なし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100923-00000003-jij-soci

嘘拡散はもう慣れっこではあるけど
利用者が多そうな下北の話なんだから
拡散する前に少しは検索してみりゃいいのにな。
424友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 14:54:29 ID:JsArhXyz0
>>423
検索しても事件直後はどこも報道してないわけで。
しかし今回はたいした実害無かったから良いけど、取り返しの付かない悪質な
デマ拡散も容易に行えることが実証されてマジ怖い。
425友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 15:08:05 ID:qBnh4drX0
>>424
前の原宿の件が実害あったわけだが
こいつらに学習能力はないのかよ
426友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 15:09:09 ID:r3i+hBfI0
>>424
あ、いやいや。
本当にあんな人目に付く場所で、
そんな凄惨な事件が起きていたなら
下北、とかで検索すれば何かしらのツイートは
引っ掛かるはず…くらい考えられんかなと。
427友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 15:42:04 ID:SUZvxvTY0
>>418
FAだなw
428友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 17:05:00 ID:NNluuVEA0
おすすめユーザーをチェックしていたらちょっと気になる人がいたのでプロフィールを見てみたら、
「実際にお会いして口頭でフォロー申請された方のみとさせていただいております。」だって。
ツイッターは気軽さがいいと思っていたんだけど、なんだかなー。
429友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 17:06:48 ID:OsOVgm+10
>実際にお会いして口頭でフォロー申請
まじかよw
気軽さとかそういう問題じゃないでしょ
430友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 17:09:46 ID:kuGcqA+70
いくらなんでもネタでしょ?
431友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 17:22:38 ID:JsArhXyz0
結構いるぞ、リアルで知り合いじゃないとフォロー返しはしませんって奴。
432友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 17:25:55 ID:1i35h6410
実際会うとかトラブルのもとにしかならなそうだなw
433友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 17:26:30 ID:KXfnX9ac0
>>431
ノシ
フォローは超厳選してる
だからリアル知り合いで、しかも気の合う人しかフォロー返ししてない

フォローしたくないけど気になる人は、非公開リストに入れて購読中
嫌なことがあったらリストから外せばいいだけだから、物凄く快適
434友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 17:34:33 ID:rV5JOx690
女性の生理ネタにいちいち絡むおっさんがキモイ
生理ネタをツイートする女も女だけど
435友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 17:51:46 ID:TjmJT3nAP
知り合いにMS信者のバカがいてフォローしてたけど
さすがにうざくなって切った。
今時MS信者とか痛すぎだろ…
436友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 18:00:21 ID:9QSX3iyi0
>>433
何でお前ここにいるんだよw
437友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 18:19:51 ID:d4VDLzQj0
ちょっと協力してくれない?

孫正義がtwitter上で逃げ続けているこの質問

@masason http://bit.ly/avPJ5Y←孫正義さん白い犬のCMは日本を侮辱していたの?【RT希望】検:ソフトバンク携帯韓国売国奴 #masason #softbank #ryomaden #iphonejp #iphone4jp #ipadjp #xperia

逃げ回ってて話にならないので、みんなもツイートしてくれると助かる。ちょうど140文字。

※ここにアクセスしてツイートボタンを押すだけでもOK→ http://bit.ly/whitekeitai
438友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 18:29:00 ID:KXfnX9ac0
>>436
ごめんごめんw

別垢でめんどくさい事になってここに愚痴を吐いた時以降
ずっと覗いて反面教師にしてる
ここが愚痴スレなの忘れて書き込んでしまった
申し訳ない
439友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 18:51:05 ID:JsArhXyz0
俺はTwitterの醍醐味は自分の可読の限界までフォローを増やすことにあると気がついた。
440友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 19:35:31 ID:C5AQwARV0
SNSとか何個かやってみたのだけど、
Twitterは自慢話とか悪口が多すぎると思う。
Twitterはネタにマジレスが当たり前みたいだし、2chの方がいいね。
441友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 19:36:45 ID:HcBUdGaO0
>>440
そんなのお前のTLだけじゃねーの?
442友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 19:38:28 ID:C5AQwARV0
mixiとTwitterも登録してるのだけど、
全くやる気にならない。
毎回流行りに置いてけぼりで残念すぎる。
どうやったらやる気になるのか誰かアドバイスくださいな。
443友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 20:06:30 ID:mzK3HB1G0
>>441
愚痴る奴って自分のTLが世界標準だと思ってるよね
愚痴りたくなるゴミTL作ってるのは自分なのに
444友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 20:09:40 ID:fIk96qeb0
AV借りてきて「エロばっかりかよ糞!」って怒ってるようなもんだな
445友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 20:27:25 ID:yFJ9n35/0
>>443
それってTwitter批判された時の常套句だけど、
あまりに都合のいいTLはRSSリーダーと変わらない。
それを言う奴もTwittet初心者としか思えんな。

>>440
ブログや他のSNSはブームも落ち着いて
表現や使い方にある程度の形が出来つつあったけど、
Twitterはそこら辺に慣れてない奴が増えたから
表現や使い方の劣化が酷い。

まぁ、元々はブログやSNSを経た人が多くて、
使い方も上手かったんだけどね。
446友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 20:36:01 ID:jfBPAWNk0
ツイート数が極端に少なく(500いかない)、交流してる様子もないが
フォロワーが1万以上いる人ってなんで?
447友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 20:43:04 ID:JsArhXyz0
>>446
自動ツールで増やしたんだろ。
半年くらい前までは日に500とかフォローリムーブしてもサスペンドにならなかった。
448友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 20:47:48 ID:mz4DhH4d0
リムーブとかサスペンドとか
年寄りには横文字は難しくてわかんない
449友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 20:54:47 ID:mzK3HB1G0
>>445
長文だけど内容無いね
せめて無駄な改行はやめたら?
450友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 20:56:02 ID:kuGcqA+70
サスペンダーならわかるんじゃがのう
451友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 20:56:15 ID:3NtQJl4Y0
殆どの人は相互フォローしてる人との中で成立する話し方(タメ口)をしてるし
それに見合う内容をつぶやいてるので、一方的にフォローしてるだけの人が見ても
>Twitterは自慢話とか悪口が多すぎると思う。
こんなもんだよ、だって覗き見てるだけなんだから。そんなヤツの感情など知ったこっちゃ無い
452友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 21:04:00 ID:6ISbHN640
自分より成功してるから、羨ましいからって自慢ツイートしてるって僻まれちゃかなわないんだが
453友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 21:06:05 ID:9QSX3iyi0
愚痴スレなんだから許してやれよ
454友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 21:21:24 ID:Z11cFrQB0
Twitterが面白い…ってのも様々だからな。
反応あれば面白いって訳でもない。
ミニブログ的に使ってるのに、
「今度そのお店案内してください☆RT〜」とか
めちゃくちゃ鬱陶しい。勝手に行けよ。
455友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 21:54:49 ID:W05b0eiB0
>>445
フォロー自体がRSSフィード購読と同じことなんだからそりゃ同じだろ。
むしろ違うと思ってる方がおかしいよ。

あと、SNS感覚でtwitterやられるとかなり迷惑になる。
456友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 21:57:02 ID:qBnh4drX0
>>445
はぁ?mixi上がりの奴が大量に流れてきて今の有様だよ
457友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 21:58:44 ID:kuGcqA+70
>>454
何だろうな世代間ギャップなのか、パソコンをはじめた時期にもよるのか
何かこう我々が当たり前だと思ってる感覚ですら世間では常識ではなくなってるのかな?
10年くらい2ちゃんやってるとすっかり2ちゃん脳になっててネットとリアルは明確に区別
されてるんだけど、最近の若い人たちはそういう「壁」のようなものがはじめからなくて
リアルが前提にあるような気がする。そのためのSNSやTwitterは単なる出会い系ツールなのかもね
458友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 22:02:52 ID:gjt+xybO0
iPhone使いの奴が気持ち悪い
ツイッターに依存してマジになりすぎなのがやたら多い
459友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 22:16:38 ID:Jft1VPN/0
>>457
2chどっぷりだと、今更なコピペネタをRTして喜んでるやつらにうんざりしてるけど、
そんなコピペネタがいちいちわかってしまう俺と、どっちが異常かよくわからなくなったw
460友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 22:31:19 ID:Pi00OBLa0
「DMしましたー」
ってTLでやりとりすんのやめてほしい。

「見た!マジすかww」とか。
461友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 22:50:46 ID:61+3+adz0
>>460
当人同士やっとけってのが多いよな。
そいつにしか分からないつぶやきとかもウザい。
「あっちの件は彼にまかせるか…」、「あの件については俺しか知らないだろう…」とか。
462友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 22:51:59 ID:5pr/hUbz0
>>457
facebookで海外の人と交流してると、
ネットとリアルは同人格で、
ネットはリアルに活かしてナンボって感じる。

Twitterの場合はまだ過渡期って気はするが、
ネットとリアルが別人格である必要性は薄いかも。
実際にある程度晒した方がいい場合も多いし。

>>458
彼らは孫を教祖とするツイッター教の信者だからなw
ツイッターは俺らが育てたって思ってるよw
463友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 22:56:09 ID:Mxa/QD6m0
なんでも内輪ネタをRTされるのも辛いもんがあるが
自分の書いたことを
「ぶw RT そんなことまでRTせんでも」
こんな風に返されると勘違いしてんじゃねーのと思う。
お情けでフォローしてやってるヤツだったら余計腹立つわ。
ぶwて言われる仲じゃねーよおまえとは。
464友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 22:56:18 ID:n1vyjWSU0
A>@B:なんたらかんたらしましょう DMします
B>@A:DM見ましたー おっけーですー よろー
A>@B:終わりましたーありでしたw
B>@A:こちらこそー楽しかったww

全部DMでやれアホ
465友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 22:59:11 ID:tHcUNmiDO
>>433
メールしてろや
466友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 23:01:24 ID:W05b0eiB0
アメブロでアメンバー限定記事書いてりゃよくね
467友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 23:04:28 ID:bunWaCyW0
iPhone使いってホント屑だな
TLに不快なものがちょっとでも見えると、自分のステータスが汚されるのを感じるんだろうか
468友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 23:04:58 ID:5pr/hUbz0
>>456
一時期確かに移住した奴も増えたけど、
今はボイスもあるから戻ってる人も多くない?
誘っても機能がヘボいから嫌だって人多いし。
469友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 23:05:05 ID:gjt+xybO0
年齢TLとか本名TLとかなんなの?馬鹿だろ
ゆるいつながりがいいのに個人情報引き出すようなのにはついてけない
470友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 23:23:36 ID:GZ/ZQqZt0
>>469
バトンののりだね
バトン嫌いだから気持ちわかるわ
471友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 23:29:45 ID:6ISbHN640
>>469
個人情報を引き出すノリは別に、好きにしろ、って思うわ
イラッとくるのはそれに疑いもなくっていうか、危機感なく乗っちゃう人たちかな
472友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 23:31:46 ID:fdNj9NQZ0
まぁ価値観しだいでしょ。
外人なんて自分の顔がサムネとか余裕。
473友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 23:42:33 ID:tXNI8n/U0
>>469
文句ばっかり言ってないでリムればいいじゃん
474友達の友達の名無しさん:2010/09/23(木) 23:47:40 ID:GZ/ZQqZt0
リムればいいって毎日書きに来てるのは同じ人?御苦労さまね
475友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 00:01:06 ID:XX4N5QTS0
>>457
地続きなのは当たり前だと思うけどなぁ
リアルや会うの前提の交流の方が健全だと思うけど
ネットとリアルを明確に分ける人ってそれはそれで良いけどさ
476友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 00:07:14 ID:niM7tBYH0
っていうか、全然ゆるくなくね?

リムろっかなーだのリムられただの、
いちいち報告すんなや。

あと、
わけわかんない人にフォローされたしwww
とか言ってんの見ると
興味あってもフォローできねえよ。
477友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 00:21:51 ID:ktk/rDXQ0
知らん人からフォローされてリストにいれられたんだが、
なぜかそのリストにいれられてるの私だけ。
数百人フォローしてるのに。どういうことなんだろう。
478友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 02:45:34 ID:6O7PPJal0
さっき、ベルギー人にtwitterってなに? って言われた。
海外は日本とかなり違うな。
479友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 02:48:37 ID:3hUa0QMG0
私のpostにいちいち反応してトークしてるのでリプ送ったら無視
こんなことが早2週間続いてる
こっちが嫌いならブロックしてくれよ面倒くさいなあ
こういう輩はこっちからリムブロしてもいいのかね
480友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 02:51:29 ID:6O7PPJal0
>>479
リプを送るだけで満足して対話する気がない人っていると思う。
そういう人だと思ってほっとけば。それが、いやならリムかブロック。
481友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 02:59:37 ID:3hUa0QMG0
>>480
なるほど
了解
482友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 03:03:15 ID:d6Y13Hn20
>>479
あてこすり系のpostってうざいよねえ。
直接リプライはしないけど、なんとなく示唆させてやる、みたいなの。
ほっとけばほっといたらでじわじわイヤミ度が増してくるんだぜ。
483友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 03:07:54 ID:sYGMylJj0
リプしたらしたで無反応なのな
484友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 03:21:10 ID:MSznKXeA0
無反応だったり、あるいは「別の話ですよ、シンクロですね〜」とか言われるw
だったらRTなんなり@なり付加して話の筋見せろよと。
自爆誘発させんなとw
485友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 03:23:59 ID:LHYdT/iy0
なに言っても全部自分のことだと思う精神病の人が並んでるw
486友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 03:32:43 ID:LtCPERMDI
@inouejyouchiっすフォロワーふやしたいんで登録よろ
487友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 03:36:05 ID:X3KkVRo50
>>485
相手にそう思わせてしまう迷惑なやつもいる、って事を話してんだろうが。
バカだろお前
488友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 03:42:57 ID:6O7PPJal0
おれ、ひょっとして迷惑のもとかも。ほっといてね。
489友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 04:46:13 ID:515/ugwu0
がいしゅつだけど、
他の人との@のやりとりに絡んでくる人がウザイというか怖いわ。
お互いがフォローしてるフォロワでも何でもないからTLをかなりこまめに
見られてるんだと思うけど。

@だって公開のやりとりだし、絶対嫌ってわけでもないので、
多少なら横入りしてくるのもいいんだけど、
しょっちゅう、頻繁に横入りされると怖いわ
490友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 05:28:23 ID:IWwWbjw00
ならブロックすればいい、はい次
491友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 06:24:47 ID:MSznKXeA0
>>485
これは極端な例だけどTL上で毎日空中に向かってばーか、ばーかってつぶやいてるやつがいたら
え、なんなのって思うだろ普通。
492友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 06:52:33 ID:UPBxnliz0
>>478
おれも台湾人に、
「Twitter?あれは使わないよ」って言われた。

アメリカ人にも、
「Twittetでコミュ?面倒だよ」って言われた。
海外と日本はかなり違うな。
493友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 07:17:29 ID:wcDu4EMlP
Twitter の朝の第一声。
皆さんお早うごさいまーす。

それは、ちゃっとだろ。
494友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 07:18:27 ID:MilGj1eq0
英語140文字は、少なすぎるしな。
日本語だと花で済むのが、英語だとflower。
すでに5文字余計につぶしている。
495友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 07:21:47 ID:wcDu4EMlP
>>494
It's depend on the situation..
496友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 07:52:34 ID:PRnmeEoPP
*

というか向こうはSMSが主流なんだから
短く文を書く方法があるんじゃないかな?
497友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 08:02:56 ID:H9WMS2Ax0
>>440-443あたりの流れってよく発生するけど、たとえば俺がtwitter全体について批判する時は
「こういう奴が多くてフォローしたい奴が中々見つからない」という意味で言ってるんで、この切り返しは的外れだな。

twitter信者の目には「TLは人それぞれ」というのが批判撃退の必殺の呪文にでも見えてるんだろうけど、
そんな上等なもんでもないぜそれw
498友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 08:04:09 ID:wcDu4EMlP
u r genius.
499友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 08:45:58 ID:GknXT+sA0
それは確かにね。そんなにすばらしいつぶやきの人達がどこかに「偏在」してるわけでもないしね。
500友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 08:51:59 ID:oMwRIFL60
>>497
自分がいいと思うのがみつからないからって糞をフォローして文句いって馬鹿じゃねーのって言われてんだろ
お前も馬鹿だな
自己肯定しないと気がすまんのね
501友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 08:53:49 ID:GknXT+sA0
聞きたいのだけど、皆さんはどれくらいの時期で、リムられる事が「諸行無常」のレベルで
気にならなくなりましたか?w
自分はまだちょいちょいショック受けるんで早く気にならなくなりたいです。
502友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:05:15 ID:wLYs20PuP
自分はリムられた時のショックが嫌だから自分からフォローしなくなったな。特に知り合い。
知り合いか結構話す人からリムられるとショックなのはしょうがないと思う。
503友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:05:50 ID:sYGMylJj0
最初からそういうツールだと認識してる人が大多数だと思ってました
504友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:16:59 ID:yhWQGhXy0
>>489
特定した
外面ばかりよくして裏で何してるか分からない辺りは変わってないな
505友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:19:49 ID:H9WMS2Ax0
>>500
感情的になるまでやたら早い上に、そうなるとまるで何も読み取れなくなるタイプだねキミ。
506友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:22:48 ID:GknXT+sA0
>>502
なるほど。そうなんですよね、リムられることとフォローの価値って相対的ですよね。
糞みたいにフォローしてるような人(数千人〜フォロー)とかはリムもがんがんやるんだろうけども。
>>503
それはそれは、リテラシー超高いですねッ!
507友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:27:52 ID:oMwRIFL60
キミってw
508友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:29:34 ID:H9WMS2Ax0
>>507
そろそろ自分の誤読に気付いたかな? もうちょっと頭冷やさないと無理かな。
509友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:34:54 ID:9ZnNS5h80
>>491
バーカっていわれたらなんで自分のことだとおもうのかってことさ。
510友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:38:03 ID:oMwRIFL60
はいはい、上から目線でレスして勝った勝った〜!っていいたいお子様ねw
511友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:39:57 ID:H9WMS2Ax0
勝ち負けにこだわる他人を想定してそいつに向かって喋り出す人の、勝ち負けへのこだわりって凄いよね。
512友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:42:09 ID:F8Z/G/kr0
例えば、フォロー/フォロワー数が何千人の、一瞬でTLが変貌してしまうような人が
わざわざリムってくる。その一瞬でもこちらのツイートを見たくないってことなんでしょうが、
その「わざわざリムる」ことが充分なんらか感情的な気がして、
「そういうツールだから」というようなスマートさとはちょっと違うんじゃないかと感じてしまう。
513友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:44:15 ID:k5+a+NYD0
>>497
あーゆとり教育の弊害の見本みたいな奴だなおまえ
おまえみたいな奴がゴミみたいなtweetで無駄な負荷をかけるんだ
別にお前なんか誰も必要としてないからやめれば
514友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:44:32 ID:H9WMS2Ax0
>>512
そういう人の場合、不快だからリムるよりも、フォロー整理の一環で不要だからリムるというほうが多いかも?
状況にもよるけど。
515友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:48:09 ID:JWkR6afo0
>>509
そんな無条件に自分の事だって思うわけじゃなくて(それは精神病かもしれんが)、
その「バーカ」に付随する内容がこっちのツイートと文脈的に明らかに被ってたりしたら
自分の事かも?って思うでしょうよ。
516友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 09:52:52 ID:JWkR6afo0
要するに思わせぶりん子の構ってちゃんなんだよ空中リプライっ子は。
517友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 10:08:26 ID:sYGMylJj0
>>512
514でも書かれてるけどそこまで母体がでかいとそれこそ何の感情も交えずに
整理の一環で「誰だっけこれ、ついでに消しとくか」みたいにリムったとかじゃないの?

リムられた側はそれこそでかい集団の中から「わざわざ」やられたと感じるんだろうけど
518友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 10:27:58 ID:nluZSHXx0
顔出し全然おkなアメリカンな人も増えつつある
http://twitter.com/s29nemoto
519友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 10:28:35 ID:jGVYaylm0
フォロー規制入る人数って場合もあるしな
520友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 10:50:46 ID:3pTRBons0
>>514>>517
なるほど、そもそもフォロー自体に大した価値がないんでしょうか。そういう人達にとっては。
整理とか、「誰だっけこれ」なくらいで。
521友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 11:31:23 ID:wLYs20PuP
>>512
自分の場合2000人くらいいるけど、たまにTL見るよ。
で、こいつは何となく嫌なこと言ってるなぁというのを感じることがある。
それが5回ほど続くとリムりたくなる。
10回ほど続くとその人の過去の発言みて、ダメだなと思ってリムる。

発言しない人はakhkらーでもない限り基本放置してる。
522友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 11:37:03 ID:qLJbzh8t0
>>497
確かに全体の印象の話してる時に、
TLは人それぞれって切り返しはないなw
別のスレのだけどこういう面もあると思う。

154 名前:友達の友達の名無しさん [sage] :2010/08/29(日) 19:20:50 ID:h9pITw4x0
>>152
140文字な上にリンク貼っても見ないしね。
仮に魅力ある人でも軽く見えちゃうでしょ。
逆に魅力ない人は誤魔化しやすいんだけどね。

で、自分なりの表現が出来る人は
過度にツイッターに依存しない印象。
一方、自分なりの表現が出来ない人は
過度にツイッターに依存することによって
それが個性だと思いたがっている印象がある。
523友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 11:53:02 ID:1Pb5/8aX0
なんか知り合いが恋したいだの恋はやっぱ面倒だの系のツイートばっかしててうざいw
前は他人の恋愛模様馬鹿にしまくっててかなり感じ悪かったのに
こんな乙女なツイートしててもこの人メッチャブサイクなんですよ
顔見知りじゃないフォロワーさんに知らせたいwwww
524友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 12:26:00 ID:WRT/xGqB0
なんでこんなスレで真っ赤なんだよ
525友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 12:39:59 ID:52y9KfS40
>>524
おまえもあかくしてやろうかー
526友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 13:43:29 ID:njTrIZdA0
おはようしかリプされません
527友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 14:09:27 ID:YTDRterl0
フォロアーで、変な人じゃないけど、こちらからフォロー返しするほどじゃないので
2,3週間ほど放置してて、今日の数時間前、フォロアー整理して解除してたはずなのに
さっきみたら、またフォロアーになってた。
きもちわるい…。
528友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 14:15:05 ID:+NVqSRkq0
今どうか知らんけど
そういう不具合がある
529友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 14:16:11 ID:GooM3JH60
>>521
なるほど。しかし「たまに見る」割にはくまなくチェックしてる印象。
やっぱりわざわざリムるには、それなりの感情が伴うってことなんでしょうか。
530友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 14:45:39 ID:jc1ThSGs0
こっちがフォローしてないフォロアーってなんか害あるの?
興味持てなけりゃ基本ずっと放置なんだけど。
531友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 16:43:51 ID:OJuRaNqQO
共通点なくてフォロー数多くてフォロー返しして欲しそうな人はどうせ減るからスパム報告するなぁ
532友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 17:04:04 ID:wcDu4EMlP
>>527
不具合じゃなくて、
サスペンドの可能性が高いかも。
本当、フォロワー数が増えて来ると、
一日に何人か見かけるよ。
大方は、Twitter社から異常な使い方を
してるんじゃないかと疑いをかけられて、
一時停止された垢。
事実無根の場合もある。

後、アバターアイコンがビックリした
ようなアイコンに変えられた垢は、
警告。
533友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 17:07:03 ID:wcDu4EMlP
>>527
ちょっと読み違えた、向こうがフォロー解除した訳じゃないのか。
534友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 17:27:43 ID:fREOnJtp0
一人がスパム報告したからって何にも動かないのに
535友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 18:12:12 ID:2fzMu/sl0
>>512
「一瞬でTLが変貌」って部分がよくわからなかった。
TLの流れがめちゃくちゃ早いってことか……

読む気がないのにバカバカフォローするのはする側もされる側もいいことがないと思うな
536友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 19:52:28 ID:v/FbiJcx0
中国人船長釈放問題で、急に憂国の士が大量に沸いて困ってます
537友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:00:44 ID:ElXLLYFH0
「そこまで言わなくても」と中国を擁護し始める売国奴も多くてお里が知れますね
とっとと大陸に帰れ
538友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:10:02 ID:8ja7jwg/0
いきなり日本はタヒね!みたいなことを外国語で呟きだした人がいてびっくりしてブロックしてしまった
539友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:13:18 ID:dFBJ3e8I0
なんか、「中国」が関与してるだけで拒否するのって、過剰反応すぎて怖い。
ラーメン食うなよ、ギョウザ食うなよ、チャーハン食うなよ、パンダ見るなよ。
朝鮮人がファビョってるのと同じじゃん。
540友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:15:29 ID:dFBJ3e8I0
もしかして「ギョウザなう」ってこの間ツイートしたことで、自分のことを「売国奴」って思っているのかなあ。
怖い怖い。
541友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:15:41 ID:VTOfh+W/0
>>536
この状況で何も感じなかったらそれこそちょっとアレだぞ
542友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:19:25 ID:dFBJ3e8I0
正直、社会人はニートや学生と違って仕事で忙しいし、仕事のことで頭がいっぱいなので
国際関係のことなんか二の次なのだ。だから、今回の日中関係など、ホント仕事に関わらないから
国の偉い人達でなんとかしろって感じ。なのに、社会に出てないヤツからしたら「非国民」扱いで。

社会人はちゃんと社会で戦っているんだよ。
543友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:22:32 ID:yhWQGhXy0
>>539
本気で中国に関わるもの完全拒否したいなら
その程度ではすまんと思うがね

まあどうでもいい
544友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:23:30 ID:dFBJ3e8I0
ツイッターだから誰からも怒られないし、酷いこといってもリスクないよ!って見える。
だけど、正直……ウザいんだよね。こういう中途半端な忠国心って。
545友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:27:21 ID:dFBJ3e8I0
>>543
じつは、自分ちのPCの部品がメンドインチャイナでした。っていったら、ぶちぎるのかな。
中国どころか、日本人でも友達が出来ないと思う。しかも、その人フリーで仕事してるひとだから。

ホント、中途半端に国を憂うのは他のフォロアーに迷惑だし、クリエイティブな仕事してるんだったら
もっとフォロアーを楽しませろよ。それが出来ないなら、カタギに帰れ。
546友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:35:02 ID:ElXLLYFH0
社会人はニートや学生と違って仕事で忙しいし、仕事のことで頭がいっぱい(キリッ

その人フリーで仕事してるひと(キリッ

分かってるじゃん
クリエイティブな仕事してるから、仕事で頭いっぱいいっぱいの「社会人」ではないんだろ
親中厨の頭の悪さを露呈しましたねー
ま、もっとフォロアーを楽しませろよ(キリッなんて言っちゃう頭じゃなあ
社畜様はツイッターやめて上司と酒飲みに行ってくればあ?
547友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:36:28 ID:dFBJ3e8I0
はっ!もしかして、「サイボーグ009」に出てくる中国人『張々湖』も「氏ね」とか思ってるんじゃないのか?
こわー!
548友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:39:11 ID:sYGMylJj0
539-540ぐらいまでなら「ですよねー」だったけど
段々怖くなってきた
549友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:42:45 ID:dFBJ3e8I0
>>546
>親中厨の頭の悪さ
出ました!一元的な考えしか出来ないバカタレ。クリエイティブって、いろんなものを吸収するからできるんだよ。
「どう?オレの作ったもの、おもしろいだろ?」じゃあ「お前、芸術家気取りでry」って言われソッポを向かれるだけ。
しかも、後世から誰も評価されない勘違い野郎だ。

社「畜」ってわかる?社会に役立つんだよ、「畜」は。お肉になったり、乳を出したり。
天然でも人を楽しませられない「クリエイター」は、もともと素質はソイツにないってことだよ。
550友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:43:05 ID:OHMzOgag0
>>544
おまえも相当ウザイんだけどw
文句あるならtwitterで直接言え
言えないチキンなら黙って回線切ればいいのに
551友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:43:56 ID:dFBJ3e8I0
>>550
スレタイ読める?「愚痴スレ」だよ。
552友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:44:18 ID:OHMzOgag0
なんだただの基地外か  ID:dFBJ3e8I0
キモイのにアンカーしちゃった
553友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:45:37 ID:VTOfh+W/0
愚痴スレでも場違いだ。消えろ
554友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:45:57 ID:dFBJ3e8I0
>>552
なんだただの基地外か  ID:OHMzOgag0
キモイのにアンカーしちゃった
555友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 20:47:46 ID:dFBJ3e8I0
ごめん、日本語で書いちゃった。母国語で書きたいけど、ハングル文字や中国語知らないのね。
556友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 21:02:30 ID:UzVQFN+C0
オハヨー(^-^*)/
557友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 21:05:05 ID:nluZSHXx0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
558友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 21:05:26 ID:NbGAE+Qg0
在日乙であります!
559友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 21:27:38 ID:dFBJ3e8I0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ちゃんと心に仕舞えよ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
560友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 22:14:14 ID:NiZosTgb0
Aさん「愚痴垢作ってるなう」
Bさん「愚痴垢作るなら鍵かけるの忘れないようにね!」

…ちょっと待ってよBさん
愚痴垢あるのに何でこっちで愚痴垂れ流してるのさ
今日もあなたが仲良くしてる人に向けた空中リプ飛ばしてたよね?
愚痴垢の意味なくない?
構ってちゃん傾向あるのは知ってたしそうい時もあるくらいに思ってたけど、
愚痴垢持ってると知るとうへぁってなるよ
561友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 22:24:34 ID:1W6UW4aM0
愚痴って人に聞いてもらってなんぼやからな。
562友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 23:06:36 ID:pgA0Ke2t0
仕事でいっぱいいっぱいの人間がこんなスレに書き込むかよバーカ
563友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 23:11:49 ID:dnID5pXZP
twitterでオレ仕事忙しい!アピールしてる人種だろうな
564友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 23:21:13 ID:H8MnNPFx0
まだ始めたばかりですがなんだか怖くなってきました
565友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 23:21:59 ID:HdVFK46x0
>>564は2ch禁止
566友達の友達の名無しさん:2010/09/24(金) 23:41:47 ID:KUE86HvSO
>>563
よう、ニート。働けよ。
誰も雇いたがらないけどな
567友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 00:22:02 ID:VnZz/bfy0
ババアが
「ねゆーーーー」(寝るって意味らしい)
「○○ちう」「はうう〜」「ぎゃぽー」とか言ってるのマジきめえorz
キャミ着てるとかいうきめえアピールも吐きそう
568友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 00:30:20 ID:lqIIMDKF0
ババアもキモイけどマルチしちゃうお前にもへどが出る
569友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 00:32:19 ID:8v1RSq8b0
>>560
特定できちゃったんだけど
570友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 00:33:17 ID:NV/9sL930
ババァ降臨の流れ?
571友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 00:35:56 ID:uHyKcV7X0
今日は〜〜さんにりむられましたっていうツイートしてるやつ痛い
572友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 00:42:18 ID:3dTXh7vv0
こっちからフォローしているだけの人に、DMで文句言われた。
そっちがフォローしないとDMで返事できないって、知らないんだろうな。
知識がないと反応も得られない、という自己責任システムね。いんじゃね。
573友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 00:58:45 ID:1UyYNTlN0
わざとかも
574友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 01:05:43 ID:GWTZ8Q+u0
おっさんのくせに急に語尾が「〜だわね」に変わって気持ち悪い
575友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 01:29:56 ID:etlIDXzs0
>>537 >>541
自民党政権時代には、
日本の航空会社の乗客の生命のために、
日本政府は自身の司法権を放棄して受刑者を釈放する超法規的措置を取った。
そして、拉致問題解決と日朝国交正常化とを優先させて
金正男とみられる人物を取り調べもせずに超法規的措置でさっさと国外追放した。
そして民主党政権は、
政権運営の先輩である過去の自民党をしっかりと見習って、
政権政党として確かな与党になっていく。
今の日本政府が第18富士山丸事件のような処理をするとも思えないが、
これで良かっただろう。
576友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 01:41:20 ID:xTfNjFOL0
丁寧に礼儀を尽くして話しかけているのに、
どうして上から目線だと慇懃無礼扱いしてくるのかしらん。
2chで2ch的ノリしか受け容れないというのはありなんだろうけど、
Twitterでも2ch的ノリしか受け容れないというのは、どうもよく分からない。
別に騙そうとしているわけでも罠にはめようというわけでもなく、
ただ親切心からなのに。
577友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 01:52:00 ID:SJryKo+Q0
鍵付き別垢作ったなう!
アレとかコレとかは向こうにつぶやくから
興味ある方はDMください!

…やだやだ。
578友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 02:17:22 ID:25Ks0sq8O
遠回しにフォロワーにあてた愚痴発言酷すぎ
しかも噛みついた一人をわざわざRTするって自爆かよ
そこそこやり取りしてるから人気あると勘違いしてるみたいだけど別に興味ないし目障り。いい加減スルーしろよ
579友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 02:37:52 ID:3dTXh7vv0
>>574
そういう話し方は、あんたが生まれる前からあったんだよ。
580友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 02:44:26 ID:oo2DtnaK0
>>574
まあそうだわね。でも、そんなに嫌なものかしら。
581友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 03:16:09 ID:tQHSQN9G0
でちゅわ
582友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 03:29:50 ID:I4DCPbw30
ぼっさんおいすー
583友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 03:36:36 ID:myXbHmFX0
いきなりtwitterキャラが変わりすぎな人がいて怖かった。
本当はどっちなんだろ・・・ちょっと様子見しちゃお。
584友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 03:39:24 ID:myXbHmFX0
あと、前のアカウントは誰にも見られたくなかったのに、勝手に見られた!
とか、言ってる人ってtwitterの意味わかってないよな。
585友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 03:43:23 ID:EKat2VwT0
>>576
自分はリムるほどでもないあまり好きではない相手にわざと敬語で話しかける。

@fujiko ウンコwwwwww
@unko ええ。ウンコしてきましたが、それがどうかなされたでしょうか。
586友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 03:53:46 ID:VudHjO3xO
>>585
@fujiko ウンコから媚薬ていうじゃない

@unko 薬味みたいなものでしょうか?

@fujiko ウンコ特有の苦みだほ 山椒みたいなwww

@unko シブガキ隊なら薬丸君の位置ですね?
587友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 05:27:43 ID:OlAx4bj+P
>>578
遠回しと言うか、誰かがTweetした後、
若しくは誰か宛てにTweetした後に、
誰宛てとは明確にしないで、
その内容についてすごく
ネガティブな事を書くやつとかたまにいる。

見てて本当イヤらしい。
ま、どこの世界にも陰口が好きなやつはいるがな。
そう言うやつは何かしらトラブルが多いが。
588友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 05:49:23 ID:MhkBYDfB0
最近シモネタが増えてきた
若いやつはシモかウツに走るのがウザい
589友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 06:26:01 ID:SAFkZvyL0
>>587
空気リプライって奴か、タイミングにもよるけどハマるとウザいな
>>588
下ネタ・変態が受けると思われる風潮は昔からあるよ
ふぁぼったーの影響かなあ?
あまりにも下品なのや露骨なのは不愉快だよね
590友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 07:28:23 ID:wwaBA0yo0
また今日もRT @hoge @hage @hige おやありでした!そしておはよーw 
に埋め尽くされるドブ川のようなTLを眺めるすがすがしい朝が来ました
591友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 07:53:48 ID:6Iw6SwjL0
ホゲって何よ(笑)
592友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 08:33:43 ID:vACZ+nxT0
そろそろストレスで死んでるかと思ったら、まだ同じTL見てるのかw
593友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 08:41:30 ID:SAFkZvyL0
>>590
594友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 08:44:52 ID:BvS1+uT/0
尖閣TLうざいお・・・
政府として中国の領有権を認めたんだから、不満があるなら日本から出て行けばいいのに

政府に不満があれば日本から出て行けってずっと言ってたのはネトウヨさんじゃん
595友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 08:47:43 ID:XFXPJpNn0
まぁ読解力の無いこと…
時事すら正確に認識できないとこうも滑稽なのかねw
596友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 08:56:32 ID:7av7gFra0
アイコンとプロフだけ性別も年齢も違う設定なのに
どう見ても同一人物って人多いよね。
同時にフォローしてきて同時多発コメントしてる人って何が目的なんだろう?
いろんなアイコンで同じコメントがずらーーーっとTLに並ぶからある意味面白い。
もうちょっと工夫したらいいのに。
597友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 09:58:53 ID:fxR4/foE0
好きなジャンルが5つくらいかぶっててた、相互フォロー状態だった相手から
ブロック&即はずしで強制リムられてた。

趣味が近すぎると地雷ふむこともあるから(オタクなので、どのキャラが好きとか)
そういうので切られたと思うんだけど
あれだけ趣味がかぶる人あまりいなかったので
ツイートみてるだけでおもしろかったのに
もうこっちのツイートみたくもないし
自分のをみせたくもないんだろうなと思うと寂しい
598友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 10:22:14 ID:9EdopXJai
馴れ合いがしたいならSNSでもやってろと言いたくなるほどreply飛ばして来る奴なんなの
599友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 10:46:18 ID:TW6zSX140
「twitterはそのうちメールアドレスと同じように名刺に書く存在になる。」
ってリアルで広告仕事の人に言われて始めてみたけど、
とてもそうとは思えない。
フォロワー増やしに協力しただけって感じ。
600友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 10:48:40 ID:xTfNjFOL0
>>578
愚痴っていうか、もはや陰口ですね。本人には面と向かって言わずに。
言いたいことがあれば堂々と本人宛てにリプライをよこせばいいのに、
自分をフォローしてくれている人に対して陰湿なつぶやきを見せつけてどうする。
そんなつぶやきを見せられたフォロワーは、
「次は、自分がこの人に血祭りにあげられる番なのかもしれないな」
と思うことでしょう。そして、陰口つぶやきをする
その人へのフォローを外すか、その人に向かってはリプライするのを避けるようになる。
フォロワーに賛同を求めたつもりでも全くの逆効果になるでしょう。
もしもそういう陰険さを許容する人間ばかりで相互フォローしていたとしても、
結果的には同じこと。
他人についての陰口を叩くことで敵をつくること
でしか生きていけない人間の末路は、悲惨そのもの。
601友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 10:52:48 ID:GWTZ8Q+u0
ひょっとして、「○○クラスタ」に対抗して「○○サーバ」って流行らせようとしてるのか。
気持ち悪ー
602友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 10:54:29 ID:Q84Cdr/g0
>>589
馬鹿も多いからねえ。
おまえそれ実生活での学校や職場でそんなこと言ったらアウト確定だろ
みたいなセクハラ発言を、実名アカウントで堂々と言う命知らずが多過ぎ。
603友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 11:09:18 ID:Q84Cdr/g0
>>599
また「セルフ・ブランディング」とか
「ネットがあれば履歴書は不要」とかいう寝言戯言に騙された広告屋がw
Twitterは自分の私生活の見せびらかしツール
私はあなたよりほんの少しだけ良い暮らしをしていますよという煽り合い
でも外食自慢や旅行自慢やファッション・アクセサリー自慢はあっても
自身の棲家・家具調度品自慢というのはほとんど見かけない
みんな現実はけっこうわびしいつましい暮らしなのかもね
Twitterは他人の粗探し揚げ足取りツール
不用意不注意な脊髄反射発言をとらえて徹底攻撃して土下座させる

見せかけのTwitter利用者数はこれからもどんどん増えるだろうけれども
そこで得られる環境や情報の質の問題はまた別
今は明らかにFacebookなどへの移住を考えるべき時期に差しかかっている
そのことに気づいていない広告屋になんか
いくら金を払っても無駄金に終わるだけだよ
604友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 11:17:00 ID:v9ffhjlNO
>>603
すみか自慢は危ないからしないだけだろ
最近は窓や床の一部でも間取りや住居特定の材料になる
外出した先の写真が無難
605友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 11:19:41 ID:bYAG6Dup0
606友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 12:19:04 ID:MXX6rsBB0
>>587
全員違うタイムラインなのになぜ自分のことと思うのか不思議。
被害妄想の強いメンヘラ?
607友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 14:08:03 ID:hYa5b6vf0
新しい画面にしたら戻せなくなったんだがどうすればいんだろ
608友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 14:20:48 ID:gQ1zYMuc0
相互フォローが1300人程いた人が
いきなりリムり出してフォロー数50ほどに。

その後2週間ほど1300人の動向を見守ってたけど、
現在1100くらいに減少。

このスレにリムッター終了とか書いてあったから、
気づかずにそのままって人が大半か。

当の本人はつぶやくの停止中。
さすがにツイッター疲れかw
609友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 14:32:17 ID:bXAazIZ80
福岡ツイッターサミット(笑)
のUst見たけどパネラーが全員きもい件
まともに顔すら上げない、水飲んだ後でうがい(カメラ回ってるのに)
「Twitterでビジネス」とか偉そうな事言ってる連中の正体見たり。
まともに社会人として気勢を張れないからTwitterに逃げて来たとしか思えない
610友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 14:36:27 ID:bXAazIZ80
ソフトバンク関連会社の幹部が日本ツイッター学会というのを
立ち上げたらしい。
禿の野郎は遅れて来た分際でTwitterを乗っ盗る気でいやがるな。
あの梅なんとかというデシャバリ高校生も仲間のようだ。
611友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 14:48:25 ID:vACZ+nxT0
>>609
ニコ動画スレ開いたかと思ったw
妙なことしてんなあ
612友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 14:52:07 ID:5QIiy4jP0
Twitter、ためしにやってみたけど、つまんないからアカウント削除してやめたぞ。
613友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 14:55:07 ID:N7AqTu/K0
>>603
どんだけ卑屈な生活送ってんだよw
「見せびらかし」と思う時点でおまえの負け。
614友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 15:02:15 ID:vACZ+nxT0
>Facebookなどへの移住を考えるべき

ここが言いたかったんですね
わかりません
615友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 15:19:50 ID:toqZVq1L0
「○○があなたをフォローし始めました」ってメールが来たのでツイッター確認したら、
フォロワー増えてない。あれか、同じ人をフォローしてるから、おすすめユーザーに
俺が出てて、非表示とフォローするを間違って押したんだな、きっと。おれもやったことあるし。
相手が一般人っぽかったので一瞬喜んだだけに、ちょっとヘコんだ・・・
616友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 15:22:38 ID:bXAazIZ80
Facebookって、単にスイーツ(笑)の手垢がついてないmixiじゃね
つか、最近はFacebookも日本人のビジネス垢が手垢つけまくってるから
だいぶ汚れつちまつたけどね
617友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 15:24:36 ID:6whBbJXIP
Facebookやmixiは知り合いとしか相手しないから移住とかないな。
618友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 15:53:53 ID:EPqlKISa0
ミクシィの面白みがわからず止めたって何の自慢なんだろうw
619友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 15:58:56 ID:gQ1zYMuc0
でもミクシィのメンツのまんまツイッターやってる人はいる。
ただのチャットになってて意味がねぇw それならチャットいけ。
620友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 16:10:55 ID:P9+6Hugli
他人のTweetが気になるならフォローせず
ポストだけやってろ
621友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 16:13:08 ID:PR9j11qs0
mixiの面子で非公式RTチャットされてると確かにウザい。
622友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 16:32:07 ID:aOX6feKF0
こっちがリフォローした直後に

⇔□shiranaihito 【拡散】あと50人ですね!応援しますRT @imarefollowshitahito あと50人で
   50000人です!協力お願いします!」
   imarefollowshitahitoがリツイート

とか書いてあると物凄い脱力感に襲われる
623友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 16:35:17 ID:bXAazIZ80
フォロー乞食とビジネス垢をブロックすれば
それはそれは楽しいTwitterワールドが待ってるよ。
リフォローなんざ、もってのほか。
624友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 16:42:58 ID:SAFkZvyL0
@abcdefg はじめまして!リフォローありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
一期一会に感謝☆感謝です。 #sougofollow
625友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 16:47:12 ID:bXAazIZ80
>>624
リムった
626友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 17:29:56 ID:1VbkB52u0
ミクシィの面子のままということは、ミクシィも好きってことだろw
627友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 17:34:54 ID:+fhmNDex0
#sougofollow
こんなの本当に使ってるのいるのかと検索してみたらろくなのがいなかった
628友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 17:43:12 ID:PR9j11qs0
followme とか sougofollow 使ってるのは基本フォロー返ししない。
629友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 17:44:47 ID:uZxMsSYq0
>>603
あれ?なんか前もどっかで見たなこれ。
朝昼晩に飯食ってツイートする人でも
朝昼晩椅子買う訳じゃないからな…。
630友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 17:58:09 ID:7h5/H0Bj0
twitter廃人アピールばっかりするやつ、うざい。
「オフ会なう!でも、目の前にいるのにtwitterで会話ww」とか、アホかと。
単なる礼儀知らずの集団だろ、それ。
631友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 18:02:33 ID:OLJxPmrX0
愚痴らせてくれ…超個人的なことなんだが吐かせてくれ…

チャットツールでよく話をしてた相手にアカウントを特定された
おい…わたし君のこと苦手なんだよ…
冗談かもしれないがマイ〜って呼ばれるのも苦手
下ネタも苦手
前のアカウントも君に特定されたから捨てたんだ
うっすら気づいてくれ、なんでツイッターやめたふりしてたのかを…

なんで普段のHNのひらがななんて分かりやすい名前で登録したんだわたし
本人に言わなければ意味がないことだよなぁ
でもそれが言えずにだらだら関係続けちゃってる自分の馬鹿馬鹿
632友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 19:04:32 ID:cWmJrr6b0
>>631
相手が喜ぶようなコメントをするのは止めて、なるべく短く返すようにしたら?
自然に関係が冷えていくことに期待。
633友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 19:18:30 ID:etlIDXzs0
>>607
最左のプルダウンメニュー
「プレビューをやめる」

>>608
> リムッター終了

人事ったーV2
@jinjitter
ttp://www.jinjitter.jp/
(WebサイトでOAuth認証、
フォローが外された結果はWebサイトでマイページを閲覧)

りむられったー
@Glass_saga
ttp://glasssaga.dip.jp/removedetect
(WebサイトでOAuth認証、
フォローが外された結果は
ユーザー自身のアカウント名でユーザー自身にダイレクトメッセージ送付)

Qwitter
@useqwitter
ttp://useqwitter.com/
(Webサイトでアカウント名とメールアドレスを登録しメール経由認証、
フォローが外された結果は適宜まとめてメール通知)
634友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 20:53:35 ID:hYa5b6vf0
>>633
ありがとう、解決した
635友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 22:04:37 ID:xzFoCxHN0
今まで普通だったフォロワーの人が例の尖閣諸島の件で一気に政治に目覚めた
普通に趣味の話で盛り上がれてたのにここ2日ぐらい政治家を殺してこいだとかずっと言ってる
一時的にリムりたいけど普段はいい人だったからなかなかリムれない・・・
636友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 22:21:38 ID:PR9j11qs0
尖閣諸島関係はニワカ国士が見当外れな感情論ぶってて議論が成り立たない。
ので俺は昨日から政治関係は沈黙してる。
637友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 22:27:14 ID:7av7gFra0
ついっぷるとかで一時あぼーん
638友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 22:27:35 ID:SAFkZvyL0
基本的姿勢として「時事ネタ」はスルーすると決め込んでる
639友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 22:38:42 ID:TkSarUv50
なんか紳助の暴行疑惑のRT来たけど、脾臓って横腹にないんだよね。
紳助信者じゃないけど、裏づけのないウソって、普通に引くんだけどな。
脊髄反射で書いた記事って、非常に痛い。責任を問われないからな?バカなんだろうね。
640友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 22:44:30 ID:ZH26WQc80
4桁フォローしててもそんなRTみかけない私は勝ち組
641友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 22:45:53 ID:ZBL4mByj0
>>640
5人しかいなくてもいないよ。
642友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 23:25:54 ID:etlIDXzs0
>>634
念のために言えば、
りむったーが休止に追い込まれた原因のひとつは、TwitterのAPI制限によって
ひとつのアカウントから発することができるダイレクトメッセージの単位時間あたり総数
に限界があること。
りむったーアカウントが、自身のフォロワーと相互フォローしたうえで
自身のフォロワーに対してDMで通知する、という手法が成り立たない。
>>633 は、いずれもこの点を回避する形になっている。

TwitterのOAuth認証に関してユーザーが個別項目を選択できない現状では、
OAuth認証で許可することによってあなたのDMも
認証許可したさまざまなアプリとその作者とに読み取られる可能性がある。
なかでも、りむられったーの場合は
ユーザーのアカウントを乗っ取って自分で自分にDMを出すわけで。
その可能性を承知のうえで、絶対に秘密にしておきたいことはたとえDMでも送らない、
などの慎重な態度で臨むのであれば、それはかまわない。

それから、「Qwitter」を名乗るWebサイトサービスは
複数存在するので、注意が必要。
643友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 23:31:42 ID:OU0wlewR0
ついったーこわいお(><)
644友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 23:40:52 ID:MgEaswapO
リムられたからブロックするのは良いけど
問題あった訳でもないのに「リムった奴ブロックしたったざまぁwww」みたいな書き方するのはよくないよ
645友達の友達の名無しさん:2010/09/25(土) 23:40:56 ID:6whBbJXIP
>>642
>>634はりむったーの話をしてないw
646友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 02:19:59 ID:16QKjOH00
俺のフォロワーさん、口数が少ない人が多い中、一人だけ一日数十ポストするオッサンがいた
殆どがRTだしちょっと何だなぁと思ってたら、最近拗ねて内容も荒れだして、退会する退会するボヤいて
現在自分のフォロワー全員リムッて、でもまだ垢消してなかったから、うざさのあまりブロックしてしまった
細々やってる自分がまさかブロックなんて使うことになるとは。愚痴スレなんでただの愚痴です。スマン
647友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 03:02:02 ID:hWfwirIxi
本垢でリスト作って、
それを別垢でフォローして
返信は本垢でやれば、
綺麗なTLになるよねー。
648友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 03:07:58 ID:/0GnbxMb0
本垢のリストが綺麗なら、本垢でリストを見ればいい。
iPhoneにだってリストがいきなり開くアプリがある。
携帯は知らんが。
649友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 04:47:40 ID:Hpnh8nA6P
>>647
その方法だと、
リストを公開しなきゃならなくなるからなあ。
650友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 08:38:25 ID:HjQ4ymqF0
リア友じゃなかったらブロックしてるから!!!!
プリキュア実況氏ねばいいのに
651友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 08:47:52 ID:jQtYeHxA0
>>648
モバツイでリスト開いたところブックマーク登録したら
ブックマークからリストの最新ツイート出てきたよ
652友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 09:40:59 ID:9sYd7xwJ0
なんか診断ツールにゲームや漫画の台詞を並べ替えて表示する奴があるが何が楽しいかわからない
なんか見つけては診断してる人居るけどはっきり言って目障り
653友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 10:14:22 ID:SfgmAHHt0
>>652
4こまったーとか言うのがクソつまんなかった。相手のTLの最新ツイート4つを4コマに配置するとか言うやつで表示するまで1分ぐらいかかる上に起承転結になってないという。アホか。
654友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 10:17:44 ID:9G4FiU7z0
名前どおりの困ったー診断だったんですね
655友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 11:29:47 ID:B0Kfolra0
ツイッターをはじめる

フォローを増やしフォロワーが増える

結婚・出産にリプライ

誕生日にリプライ

旅行にリプライ

食事にリプライ

挨拶にリプライ

実況・ネタにリプライ

※ここで、ふと我に返る。

実況・ネタはスルー

挨拶はスルー

食事・買物はスルー

旅行はスルー

誕生日はスルー

結婚・出産はスルー

フォローも増やさずフォロワーも増えず

ツイッターを終える

656友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 12:02:36 ID:aKNtzD690
>>655
自分の行動をほぼ言い当てられた感じがする。
我に返る前は10ツイート以上/日
我に返った後3ツイート前後/2日置き位
反応も激減してここ数日はROM専寄り。
657友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 12:02:48 ID:i+ganrkq0
>>655
>※ここで、ふと我に返る。  ←いまここ
658友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 12:10:31 ID:voXGvtY+0
もっと読んでる人の事考えてつぶやきなよ。ってリアル友人から言われた。
フォロー/フォロワー70人程。RT会話もしないし、日常postしてるだけなのに。
ただ私のつぶやきがムカつくらしい。
twitterってこんなにめんどくさいものだったっけ?一体どうしろっていうんだ。
取り合えず別垢作ってみたけど。
659友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 12:14:45 ID:RmApIGmc0
そんなリアル友人を持ってる時点で負けw
660友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 12:15:00 ID:fkDfAAvY0
>>631
はっきり言うのも必要じゃないかな?相手に勘違いさせ続けてるあんたも悪いよ

困ってるならちゃんと手を切ることをオススメする

それが相手にもあんたのタメになるっしょ
661友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 12:50:55 ID:OMH1m1uS0
>>658
主語とかがない、本当に自分にしか分からないような文でpostしてるとか、
ネガティブな話が多かったりすると、そんな風に思うかな?
何にせよ、twitterは意外と高度な気遣いが要求される面倒なもののような気がする
662友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 13:01:44 ID:nDkH1s860
つかmixiと違ってアンフォローを気軽に出来るのがツイッターの利点だろ。
フォローしている奴のツイートがTLに流れてうざいならアンフォローしろよ。
リアル知人などでしづらいのなら、専ブラ使ってリストやら検索駆使して出来るだけ快適なTLになるようにすればいいだけじゃん
極端な話、嫌いな奴だけを除いた非公開リスト作って、それを実質のパブリックTLにしたらいい。
アンフォローやリストを使いもせずにだらだらとパブリックTLばっか見て愚痴ばっか言う意味がわからん。
簡単に快適になるんだし。

ここで言われている他人のツイートへの文句は、ほとんどは読み手側のおまえらで解決する問題だと思うんだが。
663友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 13:03:01 ID:6A5d/w5l0
わざわざ@飛ばしてくる奴もいるんだよ
664友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 13:11:59 ID:voXGvtY+0
>>661
どちらかと言うとテンションが高い発言が多いのが気に食わないみたいですね。
あくまでも予想ですが。
逆に自分のつぶやきを良いと言ってくれる方もいるので、もう個人の感性としか言い様のない気がします。

「嫌ならリムーブすれば良いじゃん」と言った事もあるのですが、「だってそんな事されたら嫌でしょ?」って...。
全然嫌じゃない。早く外せ!
665友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 13:17:08 ID:dztvCNPm0
@対策はね、mentionsを見ない。
フォローしている人の@は別にTLで出てくるし、漏れが気になるならprofileを見る。
有名人とか、これじゃないかねえ
666友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 14:09:33 ID:ilgNXoO60
むしろ隠しリストを実質のパブリックTLにしてない人がいるのか
と驚いた自分自身に驚いた。だいぶ汚れてる
実際にフォローしてる人なんか半分もリストに入れてないわ
667友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 14:23:47 ID:KLducEwg0
>>666
律儀にフォロー返しして外ヅラだけ良いのか
668友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 14:48:23 ID:SfgmAHHt0
リストとかめんどい
素のTLだけでなんとかなるようにしてる
読む気なくなったら即リム
669友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 14:54:52 ID:m6cppSqi0
たぶん開発がわざとやってるんだろうけど、リストだけだと色々抜けるんだわな
670友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 15:33:51 ID:bhMIQpqj0
こっちがちょっとネガったつぶやきをすると
それに関連した正論ぶってることをすぐつぶやくやつ
それで「○○さんの意見は正しくて素敵!」とか
@もらってるのをみるのもうざい
でもつきあいがあるから切れない
ただの愚痴
671友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 15:50:32 ID:c6xIXvhH0
>でもつきあいがあるから切れない
愚痴スレにおけるこれがそろそろうざいというただの愚痴
672友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 16:30:53 ID:B6ylvE5y0
リアルつながり愚痴は、2chとはいえ控えたほうがいいかもね・・・ 特定されやすいし
わざとならOK
673友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 16:59:36 ID:Zmuzw9tL0
日本語ができる韓国人からフォローされたら即ブロックしてしまいました。
過激なかんじの人でもないけど、なんか関わりたくないんでね
674友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 17:41:54 ID:B8xMrWGh0
>>673
いつか噛みつかれるかわからないからブロックしてもよかったんじゃね?
675友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 17:45:02 ID:1kvVx5L70
サプリがどうこうつぶやいたらサプリ業者がフォローしてきやがったw
676友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 17:54:47 ID:j0Hk5wSh0
昼ごろからバイオブランがどうこういう業者がワード検索でフォローしまくってるな
スパム報告しておいた
677友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 20:45:47 ID:P2PFxjMC0
フォロー150で、フォローされてるが3なんだけど
まじでおかしいだろ
フォローされなさすぎ
678友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 20:59:24 ID:Hadiqx2r0
こっちが本スレか。マルチポストになるけど
ちょっと仲良くなったらメッセンジャーに移って
webカメラで「全部見て」って裸になったGカップの名古屋女いたよ
すぐキレる性格が嫌でアカ消しちゃったから他の人に晒したい
寂しいと誰とでも寝るらしいよ
679友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 21:10:51 ID:ilgNXoO60
いや本スレじゃないしどうでもいいし

>>677
ツイート数如何では別に不思議じゃなくね
始めてすぐのアカウントとか
680友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 21:14:59 ID:Q12/GjIW0
有名人ばっかりフォローしてるんじゃないの
681友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 21:15:26 ID:Hadiqx2r0
>>677,679
俺今日新しくアカウント作ったけど1日でフォロワー200人になったよ
うち半分が業者で、半分がフォロー返しかな
どういうスクリプトなのかな
温泉とか株とか起業とか知らねっていうの!
682友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 21:20:29 ID:AwhS14q30
まぁ常識やマナーに反しない程度であれば
何をつぶやいても自由だからなぁ。
mixiとか時々「お前の血は何色だ!?」と疑うほど
酷い内容の日記とかあるけど、今のところtwitterでは
そういうのを見かけたことはない。
…探さないと見かけないし自分で見えなくする事が出来るからだがw
683友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 21:23:00 ID:I+BJ5bui0
正直有象無象1000人より自分にとって有益な(情報だったり会話だったり)5人のが貴重なんじゃ
そりゃフォロワー多い方が有利になるケースもあるけど
684友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 21:32:56 ID:8YZqklGh0
善意のRTは怖いなあ
発言元見たらとっくに見つかったっつってんのに止まる気配がない
子供の写真とか載ってるもんを発言元確認もせずにむやみにRTすんなよ…
685友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 21:53:10 ID:z/duzl9z0
>>684
昔から有る手法、さも良いことに協力しているんだと思わせて参加を促すチェーンメール
686友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 22:14:17 ID:VcjOVEs20
>>681
増やそうとするから増えてるだけでしょ
687友達の友達の名無しさん:2010/09/26(日) 22:27:32 ID:NPlnLPvIO
下ネタ言っときゃ受けるみたいなのはどうにかならんかね
688友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 00:05:44 ID:sqX8TXC30
>>687
いい歳したオッサンに割とその手が多い気がする。
中2病ならぬ小2病。
689友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 00:34:44 ID:0Pa6cZM70
それって30台後半に多い傾向だな。
学会では回帰性小2病という。
690友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 00:54:40 ID:Q0n8iqjR0
DM1回スルー、リプライ3回ガン無視されてさすがに相互解除のためブロック。おれのジャスティスも相手の思うつぼなんだぜ
691友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 01:35:23 ID:j28tiow1O
>>690
まだ上がいるぞ

20回くらいリプしても全無視だよ

お高くとまってんじゃねーよ!
692友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 01:52:33 ID:WSubcOhm0
共通の趣味の話題をつぶやいてたから、はじめてリプライしてみたけど返事なし。
そいつは夜中の2時まで(要するに寝る直前まで)コンスタントにつぶやくようなヤツなのに、その日に限っては俺のリプライ以降、まったくつぶやかず。
結局朝になったら、何事もなくつぶやきはじめ、フォロワーの大多数連中には即リプライ。
べつにそいつの機嫌を損なう発言でもないし、返事に困る内容でもないのに、そんなに同性からのリプライには興味ないのかね
693友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 01:54:10 ID:Skj5/ZgM0
リプライはいわずもがな、DMスルーって結構ある

DMチェックしてない人とかいるんじゃね?
いるんですよね?
694友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 02:03:34 ID:QlusYpQv0
DMしましたとでも言ってもらわないと気づきにくいかも
695友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 02:05:44 ID:Ezw4FCSG0
でも大分落ち着いた気がするけどね。
ゴールデンウイークあたりの熱狂ぶりが異常だったな。
やめてアカウント消す人もちらほら出て来たし。
696友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 02:06:55 ID:vKCFQSLvO
大学受験で垢凍結?お前何回も帰って来てるだろ…
来る度にフォロワーとちゅっちゅっぎゅっぎゅっうざい
697友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 02:08:54 ID:vKCFQSLvO
スレ間違えましたごめん
698友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 02:26:50 ID:0h7fjlsB0
>>691
勝手につまらんリプしてきといて逆ギレするんじゃねーよ!
699友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 02:49:31 ID:/WdKO/lX0
おれはほとんどリプしない。でもフォロワーは減らないよ。
そういうやつもいることだし、リプしてくれるやつだけ相手にすりゃいんじゃね。
700友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 03:02:48 ID:j28tiow1O
>>698
つまらんくても返してんのに人に対する感謝ってものが無いのか
チンカス!
701友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 03:07:46 ID:/WdKO/lX0
「リムるならブロックして」という人は結構いるんだが
「ブロックなんか悲しいことやめて」という人がいた。
うっせーんだよ。いちいち都合に合わせてられるか。
だいたいリムやブロックするときにプロフィール見ないしな。
こっちの都合でだいたいブロックにしちゃうけど。
702友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 03:09:03 ID:/WdKO/lX0
>>700
迷惑なリプだったとは考えられない?
703友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 03:13:52 ID:j28tiow1O
>>702
全く迷惑じゃないよ
蔑まず内容に対して出しゃばりすぎず

しかもそいつ他の人も全無視なんだぜ
腐った奴
704友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 03:19:06 ID:1x6taYbI0
他の人も全無視ならそういうポリシーでやってるんじゃないの
705友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 03:23:00 ID:j28tiow1O
>>704
知り合いで固まってるがそういうのならメールでやれと
わざわざ友達呼んでTwitterする意味がわからん
706友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 03:35:22 ID:Ic0+creK0
ワールドカップまでだったね、人気があったの。
707友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 04:02:14 ID:kLfxgJizO
@ptwbehが痛くてしかたない。
708友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 04:09:39 ID:/WdKO/lX0
全無視なら、そいつがその責任を負うんだから無問題だろが。
709友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 08:28:50 ID:HdZrUw4U0
>>705
お前もうtwitterさわんな
710友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 08:53:25 ID:QTufvBOe0
>>706
あの時は盛り上がった。確かに、終わってからTwetterあんまり見に行かなくなった
711友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 10:41:48 ID:uY4pwWSD0
まあそんなサイト存在しないもんな
712友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 10:43:55 ID:GEfFnG5Y0
フォロワーが何千人ならみてないってわかるけど
数人だったら返事したほうがいいと思う。
713友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 10:53:51 ID:9q8ZgAqT0
心を病む30〜40代が急増中 30代中盤〜40代前半 マニュアル世代が多い ツイッターこそ現代のシェルター
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285551469/
714友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 13:12:59 ID:/WdKO/lX0
ツイートは日本語なのにプロフが英語のやつ。むかつく。
715友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 13:18:29 ID:Cc5eI4m/0
しゃべくり系の番組に出てる芸人のツイートって案外つまんないね
面白い話はネタに取っとくのかな?にしてもつまんない
肉体派芸人の方が読んでて面白い
716友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 13:47:44 ID:uY4pwWSD0
やはり他で発散出来ない事を書くのですから。
平野耕太とかなぜアクション漫画描いてるのって感じにツイート面白い。
717友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 14:59:03 ID:0h7fjlsB0
フォローを期待するかのような独り言や過剰なリプライ。しんど。
718友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 16:03:20 ID:bHG5p8hm0
>>688
どっちかつーと若い子に多いだろそれw
719友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 16:10:32 ID:9q8ZgAqT0
>>718
ogennkisoudenaniyori
http://twitter.com/senioratom
720友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 16:16:59 ID:RHyCdyeg0
同じ趣味のフォローで、
A:俺のフォローに対してフォロー返ししてくれなかった奴
B:俺と相互フォローしてるが@飛ばしてもRTしても無視する奴

AのツイートをBが公式RTしていた。やっぱソリが合わないんだなあ。
AとBは近いとこにいるが、両者と俺の距離は果てしなく遠い
721愚痴:2010/09/27(月) 16:41:01 ID:jdoHKNwzO
苦手な人に限ってTL開くといつもいる
722友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 17:25:46 ID:bFnMeiDv0
>>721
あるあるwww
723友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 17:34:49 ID:tBVNtQWJ0
修学旅行中なのにつぶやくなよ
友達いなさそう
724友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 18:08:07 ID:OroZqJtq0
苦手な人を自分の手でフォローしてTLに乗せといて、その状態を他の誰かのせいにする人が苦手。
勝手にフォロー返ししてきておいて、「お前がフォローしてきたからお前の糞ツイートが俺のTLに乗るんだ!」
とかムカつかれても困るんだよな・・・。
725友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 18:42:31 ID:+N+nJrJx0
大分前にフォローした人からリフォローされたので@投げていてたまにリプライもらっていた。一回外で会って遊んだ事もあるんだけど、1ヶ月前位に@投げても反応ないと思ったらリムられていた。来月、遊びに行く場所にその人も来るんだけど、挨拶すべきなのかね?
726友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 18:48:13 ID:L5k63Ey60
そう思っちまったもんはしょうがねえだろ 文句つけんな
って返してやりたいができないので吐かせてもらう
727友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 18:50:51 ID:ooPIkD3z0
俺もリムられてるんだけどリプには普通に反応して返してくれんだよね。
どうも例の勝手にリムされるバグじゃないかなあと思ってる。
728友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 19:06:44 ID:P//K+CKp0
りむったー終了してから数人にりむられてた
今だ!みたいな心境なのかねえ
729友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 19:07:47 ID:RHyCdyeg0
TLに乗せる=その人のコンテンツを読む
TLに乗せない≠相手の人格否定

だと思えばよい
730友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 19:08:15 ID:+N+nJrJx0
>>727
まぁバグかもと思っていたりもするんだけど今まで無かったからピンとこないんだよね。
来週末に会うから普通に話せれば気にしない事にしたいと思うわ。
731友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 19:10:14 ID:P67MB5ky0
>>728
1番目にリムッターフォローしてて、一番新しいフォローが>>633の奴がいてすごいキモいw
732友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 19:10:54 ID:+N+nJrJx0
>>729
確かにそうですね。ありがとう。
こう言う時に2ちゃんは便利だなと思う。
今は規制で家からじゃ無いと書き込めないし
不便になったな...
733友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 19:22:27 ID:P67MB5ky0
いやそれは違うだろ
734友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 20:18:54 ID:/1N1/xcb0
アイコンにpixivの絵使ってる奴はいないよな?って書いたら古参からブロ食らったぜ、どういうこっちゃ
俺をブロったのは絵描きでもないし、図星だったのか?
735友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 20:38:10 ID:fD80GEyB0
普段ののツイート、車乗ってる時、仕事中のツイート
全てwebからの奴いるんだけどスマフォでアプリ使わなかったらweb扱いになるの?
細かいことだけど気になってしょうがない
736友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 20:42:57 ID:Zx64lz6j0
自分のアカウント名+twitterでググるとものすごい数のサイトに拾われてるのがわかるな。
こんなに関連アプリあるんかい。消えないなあw
737友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 20:56:51 ID:OpA0aJ9pP
う〜ん・・
738友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 21:00:15 ID:o68PQEn00
>>735
ブラウザ使って、モバイルの方使わないなら、webになる
739友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 23:27:14 ID:GJcSD5eM0
朝起きてから寝るまでつぶやく喪女がうざくてかなわん
740友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 23:32:10 ID:qWdMvQ8t0
喪は知らんがニートのだらだら呟きがうざいのは確か
741友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 23:45:23 ID:y/ftUW/m0
どうせニートなんかツイッターでしかふれあう機会ないし
そういう意味では珍しい存在なんだから珍重しろよw
742友達の友達の名無しさん:2010/09/27(月) 23:46:03 ID:9q8ZgAqT0
>>740
こういうのか
http://twitter.com/SAVE_1010
743友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 00:08:02 ID:ZdoEDS0x0
TLにとっくに流れてることをなぜわざわざDMしてくるんだろう…
744友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 00:10:56 ID:BMvz6bVr0
>>743
読んだ?ちゃんと読んだ?読みましたア!?って意味じゃね
745友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 01:16:01 ID:xQdDRHPi0
つーか、TLって全部読まんだろ、普通。
だから念押ししてもおかしくない。
746友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 01:22:03 ID:ChkQZjS80
フォロワーのフォロワーに大嫌いな奴がいるんだけど
そいつがオススメユーザーに表示されてウザい
あれってランダムだろうに、何故かそいつばっか表示されてる
(嫌いだから目に付くだけかもしれないけど)
747友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 01:28:06 ID:Sp2h1f2A0
とりあえずブロックしとけば?
あれってブロックしてても表示されるのかなあ。
748友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 01:32:32 ID:KruA1kC30
フォローしたユーザーがおすすめに表示されたとか、バグ丸出しの報告がどこかにあったような・・・
749友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 01:34:44 ID:0Ak3JhuX0
初めて@スルーされたw
「○○について教えてください」に答えてスルーってイラっとくる。
止めるか。ばからしい。
750友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 01:42:26 ID:KruA1kC30
有名人はともかく、企業アカウントでそれやる奴がいるな。
頭悪い担当がやってんだろうなあ
751友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 01:47:21 ID:eOKV0M1W0
>>713
心を病んでる奴にツイッターはお薦めしない。

あまりにも破天荒な人付き合いするんで、
友達から見放された奴が始めたらしいんで見にいったけど、
twitterって知らず知らずのうちに本音で語るから、
すげー怖いタイムラインになってる…
752友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 02:00:00 ID:SBCVfhpY0
>>749
俺はほぼすべてのリプライをスルーしてるけど、さすがに疑問に答えてくれた人には一言礼を言うなぁ。
モラルとかいう以前に、そうしないと落ち着かない。
753友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 02:54:37 ID:lC330YnpO
都合の悪い話はなんでも体調のせいにするんですね
思いっ切り当て付けやら毒やらかましちゃうのも体調が悪かったからなんですよね
体調が悪い人には周りみんなが気を使わなきゃいけないんですね
体調が悪いなら大人しく休んでろよ糞が
当て付けされた方にもなってみろってんだ
そこまでしてtwitterにかじりついてたいの?

当てつけツイートする奴まじうぜえ
754友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 03:12:10 ID:H63we8Eg0
なんかばかにされてるんだな。むかついてきた。
ちょっと女ができたからって偉そうにすんな
755友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 06:04:55 ID:Zz8jnBG40
自分の思考を人に教えることにためらいを感じる。
どうしても表現したいことが出来たら、黙々と大学ノートに書く。
孤独癖ここに極まれり。
756友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 06:14:19 ID:OsYuWiZK0
>>746
お前は俺か…

>>747
ブロックしても表示される。終わってる。
757友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 07:42:49 ID:yvNINrcP0
そろそろやめたくなってきた…
ほとんど呟いてないし鍵付けてるけど息苦しくなってきた…
でもこれ突然辞めたら不自然だよな…
リアル友人はフォロワーにはいないけどあいさつもなしに急にやめたら何かあったかと思われるかな…はあ
758友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 07:48:20 ID:sM/wPuhC0
おすすめユーザーはWebから消せるでしょ?
759友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 07:52:04 ID:GZRf6OyPO
>>757
おまえがいなくても何も変わらないから辞めたらいいよ
いないなって気にしてくれてもネットの関係なんてその場だけだ
760友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 07:53:27 ID:RZ0dolv10
twitpicのカウント数っていい加減では?
761友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 08:08:59 ID:yvNINrcP0
>>759
そう思うんだけど、それでも何かしら思われるんだろうなと思うと…
へたに交流しない方が楽だったなぁ
762友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 08:15:37 ID:dTp6pTMzO
突然消える人結構いるし大丈夫だよ
763友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 08:18:15 ID:sM/wPuhC0
>>761
アイコンの透明度を1日10%ずつ上げて行けば?
こいつなんか薄いな?消えるのかな?って察してくれるよ。
764友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 08:55:35 ID:Sp2h1f2A0
>>755
俺の友人にもいる。私に披露するくらいなら外部に公開しちゃえばいいのにと思うね。
765友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 08:57:23 ID:A4FhC90r0
twitterでやめようかなってつぶやいてスルーされたら悲惨だよね
だから2ちゃんで言ってるの?
まあここでスルーされても匿名だし恥ずかしくないよね
しかもここって構ってちゃんを構うのが大好きだしね
766友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 09:00:33 ID:Sp2h1f2A0
私、2文なのに無意識に一人称変えちゃったw
何をやってるんだ俺w
767友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 09:19:49 ID:cPf0YIr50
>>765
ていうかそんなの呟けないな

仮に呟いたとして、むしろスルーしてくれた方がありがたい
やめないでとか寂しくなるとか言われても返答に困るし
それが本音だろうとそうじゃなかろうとな
768友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 09:49:35 ID:NK4MkA0J0
>>766
早稲田第二文学部ですね
769友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 10:24:34 ID:jXg30RxG0
おすすめユーザーで複垢がばれるのなんとかして・・・
770友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 10:39:50 ID:oua4IQEL0
>>769
自業自得だろ
771友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 10:59:45 ID:PgBBsOlC0
素人有名人(仮称A)にへばりつくやつがいてものすごくうざい。
何だコイツと思ってそいつのTL見たら
Aがつぶやくことに全部リプライ飛ばしてる。
時間が経って話題が流れてようがお構いなし。

こわー
772友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 11:27:44 ID:l82PF/VgO
義理でフォローしてるニコ厨が下ネタばっかでうんざりする
773友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 11:29:03 ID:P011L8nhO
逆に素人有名人がウザいパターンならあるが
774友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 11:46:25 ID:OsYuWiZK0
>>767
つぶやいても問題ないと思うけどな
SNS特有の友人の友人関連の問題が多すぎるんだから。
イカれたユーザーばかりの場所で記事・つぶやきを全体公開なんて恐くてやってらんない
775友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 11:47:00 ID:Wd2jpaMm0
>>769
フォローはずして独立させとけよ。バカ。
776友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 11:51:20 ID:zO2AhGjJ0
リニューアルした公式の使い方が全くわからんのだが。
なんだこりゃ。
777友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 11:57:30 ID:Uo9RFM1p0
フォロー返ししたら早速ウザいリプしてきやがった
義理でも返すもんじゃねえな
しかしそいつを外すとそのコミュの知り合いがいるから気まずい
クライアントでそいつのツイート除外にしたけど外せないままだからストレスたまる
こうしてツイッターはなれになっていくんだろうな
778友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 12:19:10 ID:Wd2jpaMm0
>>777
仲良くしたくてフォローしたのにそんな言い方ないだろ。
779友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 12:22:01 ID:G02ZALG5O
>>777
嫌な奴だな…
780友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 12:24:54 ID:+CUadHCs0
>>777
どんなリプだったんだよww
781友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 12:29:47 ID:oIAZD9iO0
>>778
コミュニケーション拒絶してる人なんだろうね
782友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 12:32:36 ID:Wd2jpaMm0
>>781
>777がツイッター止めればいいと思うよ。
「はなれになっていく」じゃなくておまえが離れろといいたい。
783友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 12:57:35 ID:9TOlZ+yk0
義理でフォロー返したら、くだらんツイートに一々非公式RT連発してくる人がいた
そいつの@見たらその非公式RTばっかで直の他人からのリプライなくて怖くなった
784友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 13:02:38 ID:1PWqGllx0
一日つぶやかなかっただけで「どうしたの?」「風邪?」とかリプライしてくる奴なんなの
ツイッターって一日一回は必ずつぶやかなきゃいけないのかよめんどくせー
785友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 13:13:44 ID:PiEdJeT+0
フォローしてきたユーザーのツイートを見て,あまり興味がなかったからフォロー返ししないでおいたら,
他ユーザーへのオレのツイートを「これ変だよね」とそいつの知り合い?ユーザーに教えていたやつがいたなぁ。

そのツイートにはオレの@も含まれてたから,そいつがツイートした直後にたまたまオレが気づいたんだけど,
その直後にツイート消去。
786友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 13:26:01 ID:Sp2h1f2A0
義理フォロー返しなどなんのメリットもない。やめておけ。
787友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 14:36:42 ID:4N6zCj1K0
>>784
それ監視されてるようで怖い
788友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 15:41:06 ID:lC330YnpO
>>772
自分とこのニコ厨フォロワーもそうだ
鍵もかけずに下品ツイート垂れ流し
学生ならまだわかるけど、いい年した大人がやってるんだぜ…
そういうのはニコの中でやってろよ
ニコがすべてな奴らはあの痛いノリが普通だと思い込んでるのかな
そのノリを外に持ち出すなよウザいから
789友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 16:22:20 ID:F6nrn/jJ0
アラサー喪女は言葉使いが乱暴で汚いがこれはデフォか?
790友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 16:30:17 ID:yXTkCjaQ0
>>789
ストレスたまってるし、マンコは乾いてるし、怒りの矛先がネット上に向かうのは極めて健全
791友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 16:43:39 ID:1/MJH6UX0
ニコ厨の女ってなんであんなに下品なんだ
自称変態ツイートの糞つまらないエロ話だの生理の話だのオフ実況だの
ブロックしてスッキリしたが
792友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 17:15:36 ID:cpZMdpxY0
またゴミがゴミをフォローした愚痴かw
793友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 17:17:04 ID:KzxYHwRZ0
愚痴スレでなにいってんだ
794友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 17:20:02 ID:SBCVfhpY0
「自分のTLの中のことだけを愚痴っている」という思い込みでモノを言う
頭の悪い人は結構多いよ。
795友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 17:28:19 ID:sAsNIZQi0
ちんこが乾いてるおっさんもひでーじゃん
796友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 17:37:09 ID:rXpJujM20
「しまった別アカでつぶやいたつもりだったのに」
ってわざわざ言う必要ないよね
何アピだよ
797友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 17:43:07 ID:Jj2Uogax0
俺には秘密があるアピールかねえ
中二病の典型例かもね
798友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 18:45:29 ID:51twWKeZP
>>796
構ってちゃん乙って@とばしてやれ
799友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 18:48:28 ID:Gknkl2hC0
「今は1人になりたい・・・」
どうしろって言うんだよこれw
800友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 19:58:04 ID:T2WTmu/R0
自分用メモってなんだよ
紙に書けよ
801友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 20:15:16 ID:y7t27n3k0
メモに使ってる人いるでしょ。別にいいじゃん。
いちいち過剰反応しなくたってさ。
802友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 20:24:09 ID:SL2R0siF0
1レスだけで過剰反応ってなんだよw
803友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 20:42:48 ID:jXg30RxG0
>>777
最初からフォローしない勇気って大事だよね
804友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 20:43:24 ID:RsQlnQjq0
えっ
805友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 20:59:14 ID:y7t27n3k0
もともとウェブに置くメモとして利用するものでもあるのに
自分用メモってなんだよってバカの質問かよ。
806友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 21:02:44 ID:SL2R0siF0
なに過剰反応してんだよ
807友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 21:04:10 ID:PXQaMIIW0
前にフォローしてたやつの発言がきもくてブロックしたのはいいが
フォローしている人がそいつの発言を非公式RTしてくる
結局そいつの発言を読まなきゃならない

非公式RTってうざいからいらない
808友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 21:12:08 ID:eOKV0M1W0
議員さんとかフォローしてくるのは対応に困る。
あと芸能人やマスコミ、テレビの一発屋のイベントアカウントも困る。
809友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 21:14:37 ID:YrYg/Fa/0
どうでもいい呟きにいちいちネタ交えてリプしてくる奴うぜえよ
そのネタが面白いならともかくいつも返信に困るようなつまんねーネタだし
810友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 21:19:18 ID:Sp2h1f2A0
>>808
俺は少しでも業者っぽかったらスパム報告おくりにしてる。
厚顔無恥なのだと○○ってキーワードに反応してフォローしてますとかbioに書いてる。

>>809
ごめんなさい
お話したいんです><
811友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 21:22:14 ID:AXVZvmUC0
>>800
自分用メモだけどこんなこと思ってるんだよ!(関心があるんだよ!)アピだろうな
初期の頃はそういう書き方したことあったわ
812友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 21:22:15 ID:kcaknLch0
>>809
みんな、さみしがりやなんだよ。
813友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 21:39:59 ID:/zdzEyOy0
拡散RTに俺が入ると止まるという法則
「おはよう」「おやすみ」「おつかれ」リプをしても一切リプライ無し

こんな俺もフォロワーもうすぐ1000人です
814友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 21:44:33 ID:n+qj0iua0
お前、石ころ帽子かぶってんじゃね?

815友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 21:50:18 ID:aPSykLFI0
それじゃ、ふやけるまで脱げないわ
816友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 22:01:10 ID:q6NVGXF90
メモってつけとけばあとからtwilogで検索で出てくるから楽なんだよ
817友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 22:02:21 ID:b18kUrZE0
TwitterとかTwilogに繋がらなかったら、読めないじゃんか。
818友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 22:14:51 ID:mJ5AYcw00
趣味で相互フォローしてた人が一気にフォロー減らしてフォロワーをフォロー数の5倍に
見せてる人がいた。速攻でリムった。
こういうことを趣味の相互フォロー関係でやる奴は極めて感じ悪いわ。
819友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 22:28:43 ID:rq0V4ZsA0
>>818
5倍に見せたいからやったと感じるほうがどうかと
820友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 22:35:49 ID:mJ5AYcw00
>>819
好意的解釈をするなら、相互フォローが増えてきてTL読み切れなくなって整理した、だろうね。
それに対する俺の考え方としては、「だったら最初から相互フォローすんなよ」だな。
まだその方が、ああそういう人もいるよね、しょうがないねで済むからね。

フォローを一気に減らす行為は、それがたとえ結果論であったとしても感じが悪いと思うもんさ。
821友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 22:43:09 ID:eOKV0M1W0
>>818
それソフトバンクばりの犬の写真の人?同じ人じゃね?w
822友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 22:47:27 ID:mJ5AYcw00
>>821
それは知らないし違う人だけど、同じようなことする奴って結構いるんだよね。
同じ趣味ではソイツで少なくとも二人目だが。

リムられてもフォロー続けたいと思うような人もたまにいるが、まあそんなのは極小数だなあ。
823友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 22:50:48 ID:hAHPMyck0
そういう絡まれ方が面倒だからリフォローしないでリストに突っ込むだけにしたな俺は
824友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 23:03:24 ID:SBCVfhpY0
twitterがフォロワーを増やすゲームじゃないのはわかってるけど、
それにしたって俺のフォロワーは増えなさすぎる。
そんなにクソなのか俺のツイートは・・・。
825友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 23:07:20 ID:51twWKeZP
>>824
何人フォロワーいるん?
826友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 23:12:34 ID:mJ5AYcw00
>>824
ある程度はフォロワー欲しいよね。話題にハッシュタグつけるとか、独特の考え方を書くとか、
先鋭的な人で自分へのリプライをよく公式RTしてくれるような人にリプライを積極的に送るとか、
一気に増やすんでなく少しずつコツコツと増やしていくとか、まあ色々やり方はあると思う。

腹減ったとか電車乗ったとか、そういうどうでもいいことは書かない方がいいよね。
俺はフォロー入れる時には、相手が自分のツイートを見て「コイツどんな奴だ?」ってのを
判断しやすいツイートにするようにしている場合も結構ある。
あと自己紹介欄には、何を主にツイートするのかをいくつか書いておく。
中には一日あたりの平均Post数まで書いてる人もいるね。要はとことん相手目線かな。
827友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 23:14:38 ID:TEkRluby0
>>824
フォロワーなんて内容よりも営業で増える
中身ない奴でも営業上手けりゃフォロワーは増えるし、
中身ある奴でも営業下手ならフォロワーは増えない。
828友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 23:15:31 ID:DgM8HVZ70
なんか、格言も洪水のように流れてくるとゴミだな
829友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 23:17:29 ID:mJ5AYcw00
>>828
誰かが言っていた
格言ばかり流す奴には「時は金なり」という格言を与えよと。
あるいは、何一つ実行できないからいつまでも格言を追い続けているのだと。
830友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 23:19:09 ID:wRJwSy950
フォローとフォローはずしを頻繁にやる奴
いくら自由でも数日おきはうざすぎ
831友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 23:19:40 ID:IZRzpahq0
5人が多いのかどうかすら解らない俺、初めて1週間のペーペーです
832友達の友達の名無しさん:2010/09/28(火) 23:23:05 ID:tYCzNwqk0
ID:mJ5AYcw00
uzai
833友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 00:43:48 ID:GoRMvgI50
最近は、なんで俺をフォローするんだ?と怒りさえ感じ始めた。
834友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 00:56:32 ID:iwC8PjaY0
もうやめたいんんだけど
やめたら変に思われるのが嫌でやめるに辞められないやつ多いんじゃね?
835友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 01:30:59 ID:qamm4et30
>>829
誰かって誰?
あんたの意見じゃなくて?
836友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 01:59:35 ID:jOEOZmsu0
>>381
フォロワーの数が一緒だ

精神科医だかカウンセラーだかがフォローしてきたんだが、どうやってたどり着いたんだろう
何に興味を持ってくれたのか…
好きなブロガーさんのお眼鏡には適わなかったようで、フォローは片思いだわ
そういうのを期待しちゃいけないんだけど、ちょっと寂しい
837友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 02:00:46 ID:jOEOZmsu0
>>831
ごめん、アンカー間違えちゃった
838友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 02:06:19 ID:9mrk/H0R0
入れ込みすぎたらあかんよ
839友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 03:12:41 ID:VAI3vy320
つまらん公式RT連続でするやつが一番うざい
切ってスッキリした
840友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 03:40:59 ID:FeSAbwWr0
ROM専の人へ
ROM専がいいとか悪いとかいうわけじゃないけど、ちょっとは説明しなよ。
フォロー50、フォロワー0に近い、ツイート、アイコン、プロフ、場所、全部なし
なんてこっちから見ると気持ち悪いんだよ。思わずブロックしたくなるよ。
841友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 04:32:45 ID:CLXQRrm40
今こうしてあなたがその人物をROM専と断定して書いている事から考えれば、
その人物の現在の状態そのものが「私はROM専です」という十分な説明になってるんじゃないかとも思う。
842友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 04:48:15 ID:FeSAbwWr0
だから愚痴スレに書いているんだよ。
連中にとっちゃ知ったこっちゃないだろうがね。
それから、スパムの可能性も否定できないのが気持ち悪い。
ROM専だから、自分のことは何も書かなくていいと思い込んでいるんだろうが
気味悪いと思う気持ちも、知っておいてほしいな。
843友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 04:53:47 ID:FeSAbwWr0
フォロー外してからDMしてくるやつがいる。
こっちからはDM出来ないじゃないか。
844友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 05:16:16 ID:iwC8PjaY0
突っ込みどころ満載のやつにも突っ込めない
突っ込めば険悪になりかねない
Twitterは不自由なもんだよ
845友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 05:32:59 ID:s0qkIIm80
>>807
またしても俺ガイル…
mixiとTwitterは日本人には合わないよ…
846友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 05:35:47 ID:RBh7WxUv0
緊張して書けない
847友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 05:41:22 ID:sIcekSJd0
レスが怖いから書けない。
848友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 06:15:20 ID:jOrMhsFR0
>>847
Twitterで「独り言言ってるだけなのにRTされるのが怖い」
って言いながら1時間に何十も呟いてる馬鹿居たよ
849友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 06:31:18 ID:D3/2wiYl0
Togetterというのはいらないな
850友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 06:45:16 ID:6d2vpZEn0
フォローフォロワー0バグになったでござる。BOT弄って米炊けるまで暇潰し
851友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 06:46:43 ID:Z+vtZpcj0
>>850
同じくです。。。なんなんだよまったく。
852友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 06:52:37 ID:/2Nogw5A0
このバグの時って鍵付きのヤツが非公開扱いになってるんだが
時間が経てば直るのか?
こんなの初めてでビビってる
853友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 06:57:11 ID:kgjgqe1L0
自分のツイートしか表示されなくなったんだけど何これ
854友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 07:14:21 ID:TCS480Dn0
そろそろ何度も起こる同じバグに慣れろってことだよ
855友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 07:25:22 ID:49AtOX/jP
facebook/mixiにいきなり申請送ってくるフォロワーがうざい。
共通の知人がいるならOKと思うらしくて
メッセージで挨拶もせず、本当に突然送ってくる。
Twitterでも数回話しただけなのに。
見たことも会ったこともない相手にそれはどうなの?
856友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 07:34:07 ID:49AtOX/jP
もちろん誰でもマイミクOKですなんてひとことも書いてないよ
わざわざ名前変えてTwitterとSNS使い分けてる意味がNeー

という愚痴
857友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 07:35:59 ID:MEvUFqDO0
>853
良かった私だけじゃなかった
858友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 08:06:02 ID:mLdx5SyfO
うちはバグさっき直ったー
859友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 08:29:55 ID:K2L75Zmh0
逆にプロフィール細々書いてる人は避ける
面倒くさそうな感じが伝わってくる
860友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 08:32:54 ID:WMKaFVlB0
>>845
アフォかw
日本人に合わないんじゃなくておまえに合わないだけだろ
861友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 08:45:26 ID:CLXQRrm40
むしろ知性のカケラもない集団ヒステリーと相性が良くて、
実に日本人向けじゃないかと思うこともある。
862友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 09:05:07 ID:qDPiefyWP
>>849
Togetterははてなと並ぶ日本のインターネットの癌だな
863友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 09:14:21 ID:fBpCGC6v0
>>861
それ、この前の下北事件で確信した。
下北みたいな利用者多い場所でメッタ刺し事件があれば、
どんどん情報上がるし直接聞いてもいいのに、
ひたすらRTするアホだらけだった。
まさに知性のカケラもない集団ヒステリー。
864友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 09:21:13 ID:49AtOX/jP
>>859
それはある
865友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 09:25:16 ID:c5Srl7sB0
入れないよーー
866友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 09:43:42 ID:85Ua14Vy0
dj?
867友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 09:57:01 ID:pSde6jYZ0
ハッシュタグ消したい
868友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 10:00:06 ID:a7LFyS0V0
8,9割リフォローする人からリフォローされないことがしばしばあって辛い
大量postしてるわけでもないし実況もほんの時々なのに・・・俺の何が行けないんだよチクショウ・・・
869友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 10:09:32 ID:kmxY7Oys0
ROM専で自己紹介にそうと書いてないようなアカは確かに気持ち悪い。
そういう人はリスト作ってそっちで読んでほしいな。
それとは別で、他人のリプライに一切反応せず、ホントに完全なつぶやきツールとして
使ってる人もいるんだけど、やっぱりはたから見て完全無視な人ってのは違和感あるなあ。
他人に耳を貸さない感じで。
870友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 10:13:53 ID:pSde6jYZ0
つぶやきに反応しすぎる人もどうかと思う。
別に意見がほしくてかいてるわけじゃないのがつぶやきだしね。
意図を持って発言してる人はそういうくくりでジャンルわけしてるし。

ひとりごとに突っ込まれても違和感あるよ。
矛盾や間違いありきじゃん。
871友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 10:18:52 ID:LwGRKjBh0
このスレの愚痴へのツッコミも大概だなw
872友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 10:26:05 ID:ztiTu1pVO
距離無しが嫌
あなたと私は所詮パソコンを挟んだ間柄でしかありません
873友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 11:37:32 ID:DDgRqVI90
リフォローって何?
874友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 13:00:38 ID:FeSAbwWr0
ROM専の人は自分の垢は捨て垢程度の認識だろうから、他人への配慮はないよね。
全部ブロックしてやったら、気がつくかもしれないね。
875友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 13:30:32 ID:yM1MI2/m0
鍵かけない限り見られるものだからROMアカは気にしないな
非公開リストに入れられてるのは確認しようもないし
876友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 13:38:27 ID:FeSAbwWr0
見られるのがいや、というより
おれのフォロワーリストにいるのがいや。
877友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 14:21:48 ID:OFXOIG+J0
客寄せのためにフォローしてきたっぽい過疎配信者を
ブロックしちゃっていいものかどうか・・・。
878友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 15:33:35 ID:qpLRFChv0
最近急に寒くなってきての、女の体調悪いツイートがなかなかうざいな
879友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 16:11:49 ID:indT6iAc0
勝手にフォローしておきながら「フォローしてください」ってしつこく送ってよこす人
頭おかしいんじゃないの?
「もうフォローしていただけましたか?」と来た日にはさすがに怖くなってブロックした。
880友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 18:00:05 ID:LklikM2r0
そんな目にあった事無いわ
そういうの呼び寄せる何かがあるんだねきっと
881友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 18:03:59 ID:64V8ZCvG0
>>879
それ怖いわー
882友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 18:10:40 ID:6d2vpZEn0
お前らリプって返ってくる?
すごい付き合い長い人(ツイッター以前からの友人)はよく絡むけど
ミクシーとかで同じような趣味の人とフォローしあっても結局無言のお付き合いになるんだよね
愚痴とか厨2めいた事は書かないように心がけてるけど凡人故にとりわけ突っ込みどころのない事しか書けない
まあ解除もブロックもされないから問題はないんだけどそんなもんかね?
883友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 18:14:33 ID:6d2vpZEn0
書いてる途中までは愚痴と思ってたけど見返したら別にこれ愚痴じゃないわなゴメンヨ
884友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 19:00:37 ID:qDPiefyWP
>>868
逆にpost数が少なくても乞食扱いされてフォローされないときあるよ。
885友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 19:10:00 ID:tNsw8VqT0
>>882
基本的にこちらから送らなければリプライこないよ。
886友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 19:44:08 ID:bRiOou3S0
>>868
アイコン
887友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 19:51:41 ID:6d2vpZEn0
アイコンといえば容量軽いPNGなのに変更出来ないんだけど。何故だし
888友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 20:16:10 ID:kmxY7Oys0
>>868
9割相互フォローだとしても(俺もそうだけど)、それは「相手が相互フォローを厳選してきた結果」
である可能性は十分あると思うよ。
889友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 20:45:14 ID:jy3io+BC0
>>868
愚痴っぽい
構ってちゃん
鬱っぽい
批判的
自己紹介文がくどい
postが少ない
非公式RT
しつこい失恋話
ネガティブな恋愛話
890友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 20:48:00 ID:D3/2wiYl0
>>868
没個性なツイートととか?
891友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 21:07:50 ID:bRiOou3S0
>>889
に、プラスして

猫アイコン
変態ツイート過多
非公式多段RT
ホームの5割以上@で埋められてる
気持ち悪い顔文字
背景やアイコンがデフォルトのままあ
よるほー
なる4時
892友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 21:33:48 ID:tNsw8VqT0
なにフルボッコにしようとしてるんだよwww
893友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 21:34:49 ID:cRY5PfhbP
M3くらいの地震で騒ぎ出すTLってなんなの・・・
っていう愚痴。
894友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 21:49:28 ID:DtDhwkhe0
>>836
自称医者、自称カウンセラー、自称トレーダー、自称トレーニングコーチ
自称スピリチュアルなんとか、自称なんたらアシスタント、自称OL・・・
こればっかり
自称ニートとか自称無職とかはなぜかいない
895友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 21:51:49 ID:zYRApBIsP
ニートはわりといるだろw
896友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 21:51:54 ID:DtDhwkhe0
>>891
よるほーきもいねえ
897友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 21:53:05 ID:tNsw8VqT0
>>893
緊急地震速報があったからだろ。
898友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 22:17:58 ID:N8FtD2K10
 
899友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 22:20:38 ID:a1+p6iqU0
>>890
酷いレスだw
900友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 22:20:54 ID:VU+dy5lzP
普通につぶやくか@で返せばいいのに
毎回いちいちタグつけて非公式RTする奴って何なの
901友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 22:23:47 ID:bRiOou3S0
それが当たり前だと思ってる低能集団
902友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 22:24:43 ID:bRiOou3S0
ニートのおれは今日も昼から酔っ払いw
現実逃避の酔っ払いw
明日もきっと酔っ払いw
903友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 22:27:39 ID:ZynJqsE20
botには長文で非公式RT
生身の人間のリプライにはスルーとかアタマ湧いてんのかババァwww
904友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 23:08:59 ID:kmxY7Oys0
1文字ずつ膨大なPOSTを連投する人がいる。。。意味不明。かまってちゃんかな。
わけあってリムできないが、さすがに異常でウザいわ。
905友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 23:31:18 ID:tNsw8VqT0
人文字ずつ?
906友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 23:32:04 ID:5yuNOZVm0
>>904
最初、意味がよくわからなかったが、1ツイート1文字で文章にする人?
一回だけ見たことある。
907友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 23:36:15 ID:kmxY7Oys0
>>906
単語を一文字ずつに切り取って連続POSTする場合もあるけど、
全く意味のない記号一文字をあれこれ連投したりしてる。趣味の相互フォローとはいえ困ってる
908友達の友達の名無しさん:2010/09/29(水) 23:43:13 ID:/TBWscmu0
>>905
そんなやついたら楽しすぎて自分のツイートつまんねぇ…!
っていう愚痴いっちゃうかもしれない
909友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 00:13:35 ID:IoALwhXq0
フォロー返しは原則48時間以内に!

って…なんで催促されなきゃいけなんだよ…orz
お返しします、ならまだ分からなくは無いが。
910友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 00:36:55 ID:EsqdqYf80
原則わろた
911友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 02:40:02 ID:s2Jz5EQe0
Twitterの中で相手に何か求める奴ってTwitterに向いてない
912友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 02:49:02 ID:h1T7skaL0
はぁ…フィルター使ってスッキリした…。
913友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 03:04:01 ID:Vs6uRKYJ0
>>894
その人のつぶやきはカウンセリングと言うか、フォロワーの相談に次々と答えてるんだ
フォロー返し目当てでフォローされたのか、趣味が同じだったのかわからないけど、
この人をフォローしたら、メンヘラ的な相談事も目に入るだろうからスルーしてる

最近、経営学がナンチャラって奴もフォローしてきたよ…
必ずフォロー返しする人らしい
914友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 03:21:22 ID:Vs6uRKYJ0
気になってきたのでカウンセラーの人のつぶやきをさかのぼって見たら、精神的な相談の他にも、介護やダイエットの事まで丁寧に答えてあげてたw
変な人じゃなさそうでした…
915友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 03:24:41 ID:ViEdUNFD0
nax_nukomamire

頼む消えてくれ
916友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 03:44:10 ID:Ul33fPpF0
テス
917友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 04:07:27 ID:uXgn/qQ90
いい年こいてんのに かわいこぶって男に甘えまくる リプ基地外の 出会い厨バカ女。会って 気に入らなきゃ 態度急変 リムるってか?
俺 TLで見事その気にさせられて カモられたしorz まだまだ被害者増えるぞw

918友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 04:47:16 ID:ClR5xtJD0
>>917
その気にさせられたのかよw
919友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 05:22:32 ID:EsqdqYf80
合掌チーン
92000:2010/09/30(木) 05:47:43 ID:oD+FqmHt0
男の娘にしかフォローされない
921友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 06:10:25 ID:ClR5xtJD0
三次元に男の娘はないだろ
922友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 06:11:14 ID:efmwHDJ+0
見た目だけなら…
923友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 07:26:35 ID:XkyceqonO
>>914
その人がそうかは分からんけど
親身なふりして変なアドバイスする自称医療関係者もいるから気をつけた方がいいぞ
924友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 09:08:01 ID:uXgn/qQ90
>>918 純な心を弄ばれたのさ。。。さんざん飲み食いしやがって ハイ さようなら? 次の日 TL、 ころっと別人だぜ !

(T ^ T)
925友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 09:11:26 ID:pqdpQ7On0
気色悪い
926友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 10:13:44 ID:7ZkCwzzv0
146 : :2010/06/02(水) 11:36:39.10 ID:MnDuiPet (1 回発言)
twitterが情弱とか2chは情弱とかはてな民はマジ基地とかmixiは情報漏洩とか
2chanはオタとかニコはゆとりとかプロフは厨とかGREEは消防とか出会い系はサクラしか居ないとか
いちいちそういうこと言ってるヤツは情弱

情報強者なら全部使えよ
927友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 10:56:19 ID:JZ9Lb9jT0
>>889
いえてる
928友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 12:43:25 ID:ulsJpe0n0
(T ^ T) ←まあ、こんな顔文字使う奴だ仕方ない
929友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 12:55:11 ID:TfGoAdEqP
一時期すごい勢いで毎日話しかけてくるフォロワーがいて
思い込みをぶつけてくるのでいちいち修正しなければならず、ぐったりしてた
友人の知り合いとかでフォローしたけど
向こうは気楽さとは無縁の人みたいでちょっと後悔した。。
最近話しかけてこなくなってとっても楽。もう飽きてくれたかな。
930友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 12:55:51 ID:6TzFpoUo0
>>928
おまえ馬鹿だろ
931友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 12:59:26 ID:ulsJpe0n0
>>930
もうちょっとひねれよつまらんから
932友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 13:05:51 ID:TfGoAdEqP
>>911
それすごいわかる
933友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 13:22:02 ID:HaSz1FXp0
でもたまに「小学生並の知能を全員持っていること」くらいは求めたくなることもある。
無理だけどね。
934友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 13:45:42 ID:H8aA7o6f0
まあ、大学生で知り合う人を広げたい(あわよくば就職活動にも有利に働かせたい・レポートの参考にしたい)と
人間関係の構築目的で利用する人と
社会人を何年もやって日ごろの愚痴をはける場として使う人では
異なってくるのはしかたないわな。
935友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 14:16:47 ID:SPyyaZWu0
なんかするたびにいちいち一言だけ@で反応されてうざい・・・
リムっただけじゃだめなのか・・・しかしブロックするような悪い人でもないし・・・
ただただウザイのと何一つ面白いこと言わなのと反応しにくい@飛ばしてくるだけで
決して悪い人じゃないんだが・・・
936友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 14:20:58 ID:LfWnW4p90
>>935
うざいと思う時点でお前にとって悪い人間なんだろう
ブロックして悪評でも立つのを恐れてるなら周囲の人間使って先制攻撃でもすれば
937友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 14:29:03 ID:SPyyaZWu0
いやもうどうこうしようとかそういうんじゃなく
ただの愚痴なんだ
リムって返信するのやめてからだんだん気にならなくなってきたし
ていうかその人の発言見ると@ばっかなんだが
あれはあれで楽しんでるのかね
938友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 14:45:04 ID:k712yrHgO
自分への@に対する返信ってどれくらい放置したらしなくてもよくなるんだろう
メールでもそうだけど、1時間以上前にきた@とか返信するべきか迷う
正直長文リプを何度も繰り返すのは面倒くさいよー
939友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 14:49:27 ID:QhM28f0I0
ランチに行ってるフォロワー同士が1人ずつランチについて写真付き解説うぜ〜
リア充は分かった、だからつぶやかないで話し込んでください。
940友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 15:04:08 ID:z2336HTM0
>>939
それ、もはや当然の使い方だけどいまだに出来ない。
一度やろうと思ったこともあるんだけど、
目の前の人やお店の人に失礼な気がしてダメだった。
941友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 15:05:48 ID:SPyyaZWu0
俺おっさんだから
レストランで携帯取り出して料理の写真撮るのは抵抗がある・・・
なんか悪いことしてるような気がして
942友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 15:11:23 ID:18mj8jWY0
>>937
そういう中途半端にめんどくさい人いるよな。
リムってしばらくしてやっと気付いたらしく
@rimu 何故リムーブしたんですか!?何故だ!構ってやってたのに!
と豹変して独りで怒り狂ってたよ。

>何一つ面白いこと言わなのと反応しにくい@飛ばしてくる
のクセにな。
943友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 15:15:40 ID:jtrcWlOp0
>>935
>ただただウザイのと何一つ面白いこと言わなのと反応しにくい@飛ばしてくるだけで
充分ブロックの要件満たしている
944友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 15:34:11 ID:QhM28f0I0
>>940
当然の使い方なのかー。同じ情報が延々流れてくるのがだるい。
オフとかなら仕方ないと思うが、1対1でやってるのが分かるだけに何かしっくりこない。

945友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 15:53:40 ID:m0NCq8gc0
なんかやたら男の子がチンコチンコ言うんだけど今流行ってるの?
946友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 15:55:04 ID:Ad/DLYsy0
>>935
一言だけなら返しやすいのはあるな
「なんかするたびにいちいち」@来るのは嫌だが
947友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 16:03:32 ID:SPyyaZWu0
@×× 要するに〇〇ですね
っていうのがウザイんだ
要さなくてもいいよなんか恥ずかしくなるじゃないか
948友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 16:07:21 ID:ulsJpe0n0
>>947
それリアル知人のフォロワーに全く同じ事してくる奴がいた
当の本人は何にも悪気は無いようだけどこっちはウザくてたまらないんで
ブロックして、それでもなお付きまとうからアカウント変えた
そのリアル知人のホーム見たら私への@のみだったwwww
ようするにTwitterの使い方を全く分からなかったんだろうね
949友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 16:23:20 ID:pjamzkCl0
友達と一緒にツイッター始めました
フォローお願いします
http://twitter.com/mach_magneto
http://twitter.com/vergilcacao
950友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 16:25:28 ID:oanGxIOf0
死ねと言ってリムーブしてきたやつがいちいち俺の発言をふぁぼる
そいつはネタクラスタ(笑)とか言うのに転身したつもりで
ふぁぼったーをたまに覗くと満面そいつので嫌になる
ブロックしてもお気に入り登録はできるのな
せめて「見たくなくなった。死ね」と言った以上ふぁぼらずにこっそり見ろよ
951友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 16:25:46 ID:Lo8VmH170
#twnovel
のハッシュタグは暇つぶしになるな
952友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 17:24:37 ID:bV6p6Rmx0
「これって私への発言ですか?」って被害妄想で説教かまされた。
面倒な事は避けたかったので、とりあえず謝ってその場は収束したんだけど、まーた被害妄想したのかリムられた。
リムられるのは一向に構わないけど、リムった後に@なしでリムった理由とかツイートしてやがる。
二度と視界に入れたくないからブロックしたけど、未だにムカっ腹が治まらねー。
953友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 17:37:14 ID:LbrxiMHD0
自意識過剰な奴は被害者意識も過剰になりがちだからな。ほっとけ
954友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 17:52:03 ID:bV6p6Rmx0
>>953
ありがとう。やっぱり自意識過剰なんだね、そう言う奴って。
自分がおかしいのか…?って思ったけど、そう言って貰えて安心した。
すっきりしました。
955友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 17:54:58 ID:HaSz1FXp0
ていうか一度目で誤解も解かずただ謝ったのだとしたら、
「あてつけツイートをした」というのが先方とあなたの間のファクトになったわけですから、
「またやられた」と思いやすくなってるのも仕方ないのでは。
956友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 18:40:18 ID:Ad/DLYsy0
誤解されたツイートの内容によるな
空中リプライがうざいのは事実
957友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 18:43:56 ID:/8VMfvgk0
空中リプライや当てつけと勘違いされるかも知れないつぶやきはbpt宛にしてる。
958友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 19:19:47 ID:pxPh0Cm30
ツイッターがくそ重いんだが
959友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 19:32:27 ID:iDgtM71J0
重くないときなんてねーよ
960友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 20:07:09 ID:9sXsclRO0
そっか、悪くないのに謝っちゃいけないんだ。
謝ったことあるんだけど(面倒だから)別のやつのぐるになっていじめてられたw
で、リムったあとに「小躍り(顔文字)」ってやられた・・・・
若干トラウマ。
961友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 20:09:45 ID:LbrxiMHD0
謝るってことは相手の解釈を認めることになるから、時には注意しないとね。
962友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 20:17:31 ID:9sXsclRO0
でも、全然別のことでつぶやいてて「ちょっとちょっとー」ってとがめられて謝ったんだから
単に気遣いなんだけどね。何か不愉快だったかなって想像して謝ったんだけど
小躍りされて腹が立って今もいやーな感覚が残ってる。
963友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 20:18:14 ID:9sXsclRO0
あの二人が陰険だっただけかなと。
964友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 20:52:57 ID:ClR5xtJD0
>>945
みんな子供の頃を忘れないナイスミドルなのさ……

>>960
どうようしすぎられて文法がおかしくなってられるな
965友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 21:02:28 ID:8B2+R0oL0
ソース元も確認せずにRTを繰り返す連中の多い事多い事
集団ヒステリーとはよく言ったもんだ
966友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 21:08:54 ID:jtrcWlOp0
そういや昨日長嶋茂雄脂肪を非公式RTしてたバカがいた
ソースはν速の+じゃない方でだぞ。哀れみすらカンジタ
967友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 21:11:34 ID:aFht9thY0
レス恋厨うぜえー
9割「?」で返してきやがる。「?」必要かってやつにも「?」付けて来やがる
少しはググれよ!!
968友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 21:35:45 ID:ZACEHr9A0
>>955
誤解は解いたよ。
相手にDMして説明したら、相手も謝ってきた。
それで数週間してこのザマだから、これ以上一体どうしろと?とは思った。
969友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 22:01:57 ID:qnbVq0Ad0
くだらない目に合ってる人いるんだね
まあ、本人にも問題があるからそうなるんだろ
970友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 22:41:37 ID:YQPmtWVX0
>>969
一言多いぞ。そうやって人を怒らせてるんだろおまえ
971友達の友達の名無しさん:2010/09/30(木) 22:45:56 ID:ulsJpe0n0
ID:9sXsclRO0
まあ、コイツはねちっこいとは思うがね
972友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 02:09:04 ID:HnoD2E1LO
復アカ作るくらいならTwitter辞めればいいのに
973友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 02:28:20 ID:uYdJImjL0
えっ
974友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 02:47:05 ID:+7zovI5w0
ブスなのに実写アイコン
なんなんだろ……
975友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 03:00:40 ID:5801y8aR0
>>974
特に「こう思われたい」とかいう意図でやってるわけじゃないってことでは。
976友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 03:35:49 ID:n83wzpsm0
>>974
勝間さんの悪口はやめたまへ
977友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 06:11:44 ID:/TlMiFxm0
写真アイコンは別にいいけど
なんかベロ出して指付き出してドヤ顔のDQNみたいに写ってるようなのは
さすがにきもちわるい
というか見てて気分悪くなる
978友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 07:11:49 ID:3RgDtNycO
100円拾ったラッキーとか釣り銭多かったとか、
みんなが見てること考えてないのかね?
979友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 07:14:48 ID:Pv5IctoX0
ポケモンの話分からなくて最近ついていけない。
興味もないし別にやろうとも思わない。

自分が興味ないからと言って
愚痴みたいなtweetするのはマズイし、
しばらくここをROMることにします。

早くポケモンの話題終わらないかなぁ。
980友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 08:44:51 ID:2l95xyPL0
最近のゲームはコミュニケーションツールだから当面終わらんのじゃないか……
981友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 08:54:46 ID:mq+5lR8K0
ゲーム方面ネタだとゲハ厨はtwitterでもウザいな
下手にゲーム作品の文句言うと噛みついてきて、下手にゲーム作品を褒めるとそれも噛みつく
982友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 09:24:32 ID:JyVzKVHf0
飼い犬が居なくなったからと飼い主が拡散希望出してて
偶然にも同じ近所で迷い犬を保護したという知らせがあったから飼い主に連絡した
返信がなかったから迷い犬を保護されたところに電話して特徴等を聞いたら
おそらく違うだろうなと思ったので再度連絡すると、なぜかそいつにブロックされた・・・

口調も丁寧だったのになぜブロックされたのか理解できない
朝から無駄なことするんじゃなかったわ
983友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 09:38:48 ID:NRdmAdFqO
いなくなった犬なんていなかった
984友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 10:02:30 ID:VF1svnaEP
おはあり&おやありのラッシュから逃れたくて朝ログインやめてたけど
完全無視することにしたらフツーに楽になったわ。
あれって一部の馴れ合い仲間同士でやってるだけだから
わざわざそこへ入らなければいいだけのことなんだよな
わかってはいても、割り切るのに時間かかった…
985友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 10:59:34 ID:L9zKA3qg0
>>971
そうやってイジメてたんだなw
陰険な奴。
986友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 11:01:43 ID:ys3uNvP00
>>982
釣りだったんだな。
987友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 11:36:09 ID:/TlMiFxm0
挨拶返しTLは始めたばかりの頃は無視するのに勇気がいるよな
988友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 11:41:55 ID:sVSRDbDy0
おはよう、おやすみ、行ってきます、ただいまは
気楽に@飛ばされて、後々面倒なのでPostしなくなったな
989友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 11:57:58 ID:NUP0bG2b0
Twitterを完全な社交場として使ってるクラスタの人達ってそうだよね。
ツイ飲みも頻繁なのか誰それがどーしたという噂話をよくTLでやりとりしてる。
仕事以外一日中貼り付いてる人も多い。
誰かが居ないと「今日は○○さん見ませんね?」って探りが入る。
行ってきますただいまも毎日欠かさない。
彼らにとってはTwitterがすでに第二の故郷なんだなと…
990友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 12:15:03 ID:yP9Sl9P80
みんな寂しいんだろうね。 一日中TLに貼りついてるOLいるけど なんでバレないんでしょう? あれで給料もらえるのって羨ましい。
991友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 12:15:37 ID:lTOHBfG40
新ツイッターも新ついっぷるも使いにくすぎ
992友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 12:52:46 ID:3pZaqKLk0
フォロー数に比べてフォロワーの数が極端に少ない(もしくは0)のやつにフォローされると
ヤバい奴だなと思ってしまう
993友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 13:12:50 ID:5801y8aR0
自分が何日か前にツイートして梨の礫だったのと同じネタを違う人が言ってウケて
@retweeterjpに拾われるなんてことが良くあると、自分に何が足りないのかますますわからなくなる。

>>992
だってフォロー返しして貰えないんだもん・・・。
994友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 13:24:05 ID:KqSWgUvV0
空中リプライうぜえ
995友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 13:43:44 ID:1w9HvSDt0
すべてのやり取りをいちいち非公式RTにする奴が増えてうんざりしてきた
友達同士ならメールか電話しろよと思う。あれって楽しくこんな会話してるよ!ってアピなのか?
それだけでTL埋まると呟く気が失せるわ・・・
996友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 13:43:52 ID:+CA9Ligy0
>>994
おまえのことじゃねーよw
自意識過剰の被害妄想が
997友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 13:59:15 ID:BZqYgCA10
>>995
俺もそういう奴が増えてきたから一気にリムった
998友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 14:00:29 ID:KqSWgUvV0
>>996
俺のことだよ
わざわざ>を使って俺の発言を引用したからな
999友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 14:04:21 ID:ys3uNvP00
>>993
それはパクられたのでは?
1000友達の友達の名無しさん:2010/10/01(金) 14:09:57 ID:3b19nKAWO
>>996
空中リプライしてる時点でその反論はきかねーんだよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。