Twitter愚痴スレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1友達の友達の名無しさん
2友達の友達の名無しさん:2010/06/13(日) 23:38:13 ID:zgNC7bZ40
>>1
3友達の友達の名無しさん:2010/06/13(日) 23:39:49 ID:LgLMM4mt0
>>1
4友達の友達の名無しさん:2010/06/13(日) 23:39:50 ID:9oYFAc4YP
総合スレ立てたばかりだから立てられなくて焦った。
●で立てられたけど。
5友達の友達の名無しさん:2010/06/13(日) 23:40:09 ID:j+84DwtP0
今のTL、はやぶさ帰還を絶賛しないと怒られます。
6友達の友達の名無しさん:2010/06/13(日) 23:45:33 ID:LDIKk1T+0
これは乙どうたら
7友達の友達の名無しさん:2010/06/13(日) 23:47:56 ID:uZdwCsdQ0
同じはやぶさ画像がいろんな人から非公式RTで流れるくるよ。
大元を公式RTしろよと言いたい。
8友達の友達の名無しさん:2010/06/13(日) 23:51:13 ID:9wKExBpeO
おかえり一色ではげしい疎外感w
9友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:06:45 ID:HHam5jiJ0
テレビ東京並の安定感を誇るフォロワーさんが輝いて見える。
10友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:10:05 ID:Tx6ijxGrP
よるほウゼー バカじゃねーの
11友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:10:43 ID:wXupRHUq0
はやぶさ、偉業には違いないんだが、
擬人化してまで感動するってのもなあ。
12友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:19:56 ID:h3iBk5ct0
NHKへの@、ひどいな・・・
直接飛ばしてない奴も酷いこと書きすぎ。
13友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:22:53 ID:EpSvxbK30
酷いこと書くなあ。集団心理も度が過ぎる

忙しいのでお断り致します。 QT @tlookbike: @NHK_PR 家の近所に枝ぶりの良い松があるから、よってくか?
14友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:24:13 ID:h3iBk5ct0
>>13
これ何が言いたいのか分からなかった
首くくれってこと?
NHKPR、病むだろ・・・
15友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:25:40 ID:EIFrmQOO0
>>12
権限ないのに叩かれて気の毒だな
1614:2010/06/14(月) 00:25:48 ID:h3iBk5ct0
すまん、自己レス。太宰ネタだそうだ。
17友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:28:49 ID:h3iBk5ct0
受信料払わねーぞとか国営放送のくせにとか
BSニュースでやると言えば「BSなんて見られない」、かといって知らせないと「なぜ知らせなかった」
NHK信者ではないが、罵詈雑言。
NHKで検索したら悪口のTL
18友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:28:56 ID:5CRf/JY10
>>16
わからない人に誤解されるネタを書くとかどっちにしてもないと思った
19友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:32:07 ID:zZaySX/DP
太宰ネタと言われても分からん…首吊れと言ってるようにしか見えない。
20友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:56:22 ID:Fu3BrWuAO
猫アイコンの奴等は馴れ合うよな
21友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 00:58:53 ID:J29i9W840
変態って書いてある下ネタ集団も馴れ合いだけは得意だよな
22友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 01:20:47 ID:tlQ+V6W80
>>20
なんで?
23友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 01:24:53 ID:xa0Yzaoy0
NHK絡みは醜いな。国営うんちゃら文句言ったやつが公営ですと言いかえされて涙目には笑ったが。
24友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 01:48:06 ID:DMEsORWv0
孫さんハゲネタまで普通にRTするし強いなw
25友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 01:57:50 ID:cYcfcE540
確かに受信料とか問題はいろいろあるけど、番組の編成を決められる立場でもない人を叩くのはどうかと思うよなぁ
はやぶさで頭に血がのぼってるんだろうけど、おかげで見ている人の感動まで冷めてしまうよ
26友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 02:03:52 ID:YXVh8KDp0
ツイドルって大半が頭おかしい基地外ばっかだな
ネットでちやほやされて人気があると思い込んじゃうからか
27友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 02:04:53 ID:oJraFKQq0
>>11
擬人化してまで「感動を共有」したがり、
更にはそれを強要までするメンタリティはホントわからんね。

「自分頑張った!」みたいなツイにホイホイ同調してテンション上げてるようなのも
中途半端な自己啓発セミナーみたいで薄ら寒い
28友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 02:06:42 ID:q4DyH5x00
はやぶさ絡みの連中のTweetのウザい事ウザい事
こいつらのはしゃぎっぷりにこちとらどんどん醒めていくわ
29友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 02:14:46 ID:yWTmvjPc0
一緒に盛り上がれないのが悔しいだけじゃん…
30友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 02:22:29 ID:uhyRuo5S0
一寸乗り遅れちゃうと
ウザイんだな
31友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 02:32:36 ID:q4DyH5x00
お前らのカルト宗教じみた腐れ感動ごっこをこっちに押しつけんなボケナス
32友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 02:39:15 ID:wkAAOaY/0
要するに、はやぶさって、スペースシャトルみたいなやつか?
33友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 02:42:55 ID:yWTmvjPc0
自分が選んだTLなのに押し付けるなとか何様だ?
盛り上がりに乗り遅れてファビョってる奴など知った事じゃないってのw
34友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 02:51:31 ID:qkfaBEns0
>>33
リムり方すらしらない知的障害者なんだろ
そっとしておいてやれ
35友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 03:06:34 ID:L8QFRHEQ0
どうでもいいけど挨拶とかおやすみとかいちいちうぜえ
いつもお前のTL監視してねえよバカとか思う
36友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 03:13:22 ID:0dKcNw8T0
ヤマト世代のおっさんがはやぶさに興奮するのは許してくれ
37友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 03:19:56 ID:wkAAOaY/0
>>35
君は誰にも傷つけられたくは無いが、独りでいるのも嫌ってタイプなんだなw
38友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 03:21:45 ID:qkfaBEns0
トップをねらえ世代のにいさんがはやぶさに(ry
39友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 03:23:57 ID:L8QFRHEQ0
挨拶ってTwitterの使い方を履き違えてる気がするんだけど。
寂しがりやの憩いの場じゃねえだろう

40友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 03:28:40 ID:cqkCHKnF0
@や非公式RT使って挨拶してなければいいと思うけどね。
非公式RTの羅列でTLがいっぱいになっちゃったらやりすぎに感じる。
何が「おはあり」だよ。
41友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 03:36:44 ID:TQfqDeqc0
挨拶うぜぇってTwitterやってる人の大半が挨拶してないか
それ見るたんびにいちいちイラついてるのか?
42友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 03:39:11 ID:YEmmsdnV0
ヒント:リムーブ
43友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 03:48:11 ID:wkAAOaY/0
変な自己啓発メッセ送りつけてくる奴って、俺様に対して、何で上から目線なんだよw
てめえ等は小銭が欲しいだけだろw
44友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 03:52:41 ID:v+g/lG1s0
診断メーカーツイートUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
そもそも診断メーカー自体全く興味無いのにテメェの結果なんざ知ったこっちゃねぇんだよカスが。
45友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 04:03:28 ID:pC2sFM3H0
はやぶさはどうせこの1,2日だけだからいいじゃないの。
サッカーも早く終わっちゃえばいいのに。
46友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 04:03:47 ID:wkAAOaY/0
俺のアカウントの値段16000円なんだが、堀江とか勝間だと1000万くらいになるんか?
47友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 04:26:50 ID:YEmmsdnV0
はやぶさうざい→リムーブ
サッカーうざい→リムーブ
ほかありうざい→リームブ
48友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 04:34:35 ID:kCdMz6Jb0
ほかあり、、ってなんすかwwww
49友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 04:38:37 ID:8d+C5DxF0
ほかってきた→ほかえりー→ほかあり
かな?とりあえず黙って入って来い。
50友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 04:53:29 ID:kCdMz6Jb0
(´・ω・`)ややこしいでんな・・・
51友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 05:23:04 ID:yWTmvjPc0
結局そいつを選んだ自分自身をも否定してる事に気づけ、と
52友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 06:07:37 ID:s8HT8B8z0
フォローしてきて、フォローされなかったら数日後さっさとリムーブして去っていく人達って、
なんだかなあ。お試しかよ。
53友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 06:43:55 ID:HMQQEMkfO
フォローしてみて面白かった→フォロー継続
フォローしてみて面白くなかったがフォロー返しされた→とりあえずフォロー継続、様子見
フォローしてみて面白くなかった上にフォロー返しされなかった
→躊躇なくリムーブ
54友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 06:44:52 ID:9hqZysdv0
>>52
検索で興味ある言葉をツイートしてる人をフォローして観察、
面白かったらフォロー継続、つまらなかったらリムるけど。
相手がこっちをフォローするかは関係ない・・・と思ってたが、
ツイートはつまらなくても人柄が良さそうな人にフォロー返しされると、
ツマンネーと思ってもリムれない小心者の俺w
今は面白い人だけ非公開リストに入れて、素のTLは見なくなった。
55友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 06:46:04 ID:EYMUOWiV0
>>52
リムーブしてきたからフォローしてみたらまた向こうもフォローしてきた。
なんなのかとw 気まずくならんのかね。
56友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 06:59:24 ID:i1vbX7vLP
気になる人全てをフォローしようとまとめサイト見ながらフォローしてたんだが
おもしろい話拾えるかもしれないと思って、フォローした人のフォロワーからもフォローしまくった
業界人だけをフォローしてるつもりだったんだが、どうやらフォローした人に一般人がいたらしく
「あなたをスパムとしてtwitter社に報告させていただきます」とリツイートがきてた
リムーブして適当に謝って放置したんだが、ちょっと気になったからその人のTwitter見てみたら
俺に対する愚痴を延々つぶやいてた

twitter難しいな
57友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 07:15:31 ID:EYMUOWiV0
ちょっとした発言でもリプライ貰う人とか、フォロー人数よりもリフォロー人数が多い人ってなんなのカリスマなの。
それともフォロー人数の方が多くて、全然呟きにリプライもらえない俺がおかしいの。
58友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 07:17:14 ID:mQa8M9WM0
あなたのpostは好きだけど、あなたのRTは好きではありません!

って言えたらどんなに楽だろう…マジで公式RT非表示設定できないかな…
59友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 07:28:11 ID:QrhbD79C0
>>58
「RT」をNG指定したら?
60友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 07:31:42 ID:N2jpe6jyi
それだと米付きRTも消えちゃうから ^RT かな?
61友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 07:45:44 ID:iyoCYFAo0
ttp://twitter.com/AxLxL/status/16084754451
> オジキがすぐに消した1時54分頃のDisっぽいツイートを、
> 光の速さでキャプって保存したド腐れ変態野郎です
ttp://twitter.com/r_saber/status/16084811103
> 業界の諸事情に驚愕感嘆しつつ、おやすみなさいませ。 #kirakira
> RT @kirakira954: 小島です☆地方でのアルバイトを理由に特集ニュースの
> 打ち合わせに来ないキャスターがいるなんてと驚きつつ、
http://twitter.com/AxLxL/status/16086068188
> @eqshacd どうなんでしょうね…。オジキが消したのを知っていながら
> 意図的にタグつけて拡散しているんだとしたら、相当意地の悪い人ですなぁ(;´∀`)

相手がつぶやきを削除したときに
自分も気を遣ってつぶやきを消すってことってお前らはあるか?
62友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 07:57:03 ID:LbQjMXv00
>>61
そこに出てくるやつの誰一人としてわからん
63友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 08:39:14 ID:R4wbnZI20
>>27
君があの人でないことを祈るよ…
64友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 08:49:36 ID:EXGb5H5j0
てst
65友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 08:51:30 ID:lYJBprcv0
リムーブですか


            どうぞ どうぞ

  
66友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 08:52:29 ID:EXGb5H5j0
そういや昨日はやぶさで盛り上がってるTLで
延々とネガティブなpostをRTしてる奴いたなあ
擬人化否定しまくったり
感動共有強要されてるとなんか一方的に決めつけて一人で悦に入ってる奴
67友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 09:14:00 ID:DMEsORWv0
>>56
一般人をフォローしたらスパムってちょっとよくわからないな。
フォローしまくってたから?
68友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 09:39:42 ID:caKhx6Im0
普通の人にブロックされてもなんとも思わないが
ヲチ目的でフォローしてるやつにブロックされたらイラっとくるわ
ヲチされてる分際でブロックするんじゃねーよ
69友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 09:41:07 ID:iyoCYFAo0
>>62
要は最後の2行について聞きたかっただけだw
70友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 09:46:37 ID:NIoe3USf0
無い
消したことを確認することが殆ど無い
71友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 09:54:03 ID:QrhbD79C0
擬人化って言われると萌え娘キャラ絵とかを連想してたが
確かに「はやぶさは犠牲になったのだ…」的なストーリー展開は擬人化創作にあたるのか
なんか自然すぎて気にしてなかった

どっちかというとはやぶさよりサッカーうぜえ厨がうざかった昨日のTL
当てこすらずに全員リムれやと面倒になったのでそいつらまとめてリムったらフォロワ2ケタになったw
72友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 10:03:42 ID:6YSuDkKA0
ムーブするとショック受けるやつが多いとわかったんで、
すぐにムーブしそうなやつは最初からフォローせずに
リストで読むことにしてる。
73友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 10:23:09 ID:H1cxMBd10
リムーブどころか、フォローをスパム報告で返すことも多々ある
74友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 10:25:37 ID:EXGb5H5j0
こういうのだな
わざわざ文句言ってる人を見つけてきて文句言って悦に入りたい人達
http://togetter.com/li/29099

俺のTLでTV放送ないから文句いってたツイートなんて全然みかけなかったんだが
75友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 10:28:54 ID:zZaySX/DP
せうのことかと思った
76友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 10:56:25 ID:s8HT8B8z0
>>53>>54
ああ、やっぱりヲチ体質の人がやる手筈なわけだ。
77友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 11:03:20 ID:qIyPXQQr0
お店アカウントでやってる人だけど、
一応相互フォローしてた。
@で話しかけてくるのはいいのだが、
相手してみると会話のキャッチボールが出来なくて
頭にきたから話しかけてきていることに対して
もうちょっと使い方学んだ方が…
と添えつつまとめて事務的に答えた。
で、翌日リムってやろうと思ったら、
先にブロックされてた。
なんか悔しい。
78友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 11:04:08 ID:s8HT8B8z0
で、こっちは一日1,2ツイートで、特に人を不快にさせるようなことも言ってないのに
いちいちリムーブかましてくるのって、どんだけ人のツイートに厳粛なのwと思ってしまう。
粛清でもしてるつもりかと。
79友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 11:12:43 ID:DMEsORWv0
その1,2ツイートでさえ見たくないって事だな。
80友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 11:13:49 ID:+GVmGCPc0
気にしない気にしない
81友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 11:19:30 ID:D1ncppeE0
相手が精神病らしくていきなり会いませんか?とかDM送ってきて
さりげなく断ったら、アカウント名晒されてこいつに誘われた気をつけろとか嘘言われた
んで、そいつの友達と延々と私の悪口。ほんとウザいし気持ち悪い。
もうツイッターなんてやめる!
82友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 11:23:21 ID:8d+C5DxF0
>>81
それとなく自分のフォロワーに言ってみれば?
こういう事があったんだけどよくある事なの?とか。
83友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 11:28:41 ID:pT2bgw6xP
所詮他人なんだし、弁明だけ呟いておいて今後関わらないようにすればいいんじゃないかな
84友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 11:30:20 ID:8v7QLmNm0
ID:s8HT8B8z0 みたいな奴はその主張をプロフ欄に書いておいて欲しい
そうしたら最初からフォローせずに済むから
85友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 11:46:31 ID:EXGb5H5j0
>>76
フォローアンフォローするときのほとんどのパターンが>>53-54じゃないの
体質云々関係あるか?
86友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 12:27:36 ID:LfsxdSLz0
>>78
お前みたいなタイプのヤツが一番リムーブ対象だな
協調性が無くて妙に冷めてる割には打たれ弱くて繊細で神経質でわざわざリムられた事の腹いせに2ちゃんに書き込む

絶対フォローしたくないからアカウント教えて
87友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 12:33:46 ID:H1cxMBd10
協調性云々はTwitterというより日本人特有
88友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 12:37:25 ID:QrhbD79C0
流行り出す前まではゆるかったじゃん
あーリムられたけどまあいっかーツイッターだしなーみたいな
なんか最近リムられた!リフォローされない!とかミクシと勘違いしてる奴が多くて面倒臭い
89友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 12:38:59 ID:TwsrXVPN0
>>78
日に1,2ツイートって少ないよ
極端につぶやきが少ない人とか
あたりさわりのないことしかいわない人もリムるけどな
さすがにブロックされたならショックだけどw
90友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 12:49:57 ID:q155i7cv0
「リムる」ってフォロー外しのことだったのか。
あんまり大げさにいう奴が多くて全然わからなかった。
(そういう着拒的な機能が別にあるのかと思った)

ブロックはあきらかに拒否してるって感じで嫌だけど、
フォロー外しはその人に対して嫌悪感なくても
ちょっと内容が趣向にあってないな、と思えばやってた。
結構気にしてる人いるんだ。
91友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 12:51:59 ID:LfsxdSLz0
極端に呟かないユーザーを自動的にリムるツールがあるよね
対象になる頻度とかは忘れたけど。

でも難しいよなあとは思う
フォロー・リフォロー・リムーブが自由なのはわかってるけど。
人が増えると特に。

よく、フォローされた人が「フォローありがとうございます!」って返す→は?ツイッター分かってんの
いちいちフォロー如きでリプライすんな半年ROMれ
みたいな流れになってるのを見ると・・・・ってなる
92友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 12:55:02 ID:t+jR98Xy0
>>81
災難だったね。でも、そのキモいDM送ってきた阿呆の虚言(あなたの方がDMを
送ったと言った)は、むしろ阿呆自身の価値を下げている。まともな思いやり
のある人は、ちょっとアレなDMが送られてきても相手を晒したりしないものね。

たまたま俺が第三者として、あなたを非難する阿呆のツイートを読んだとして、
あなたの方がDMをしたということを信じたとしても、阿呆の方にどん引き
すると思う。

阿呆の友だちは、類友なんだろう。
もしかしたら、1人で多重アカウント所持して、阿呆の味方がいっぱいいるように工作
しているもかも(阿呆ならば、不毛なこともやるだろう)。
93友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 13:15:57 ID:BayeeD540
ツイート少ないのも内容によってはかえって目立つからな
94友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 13:18:46 ID:LfsxdSLz0
ブロックされてんのに「私、この前ブロックされた○○ですけど、是非フォロー願います!」とかってリプライ
してるKYもいたしなーw
ツイッターはお手軽な分、いろんなものが浮き彫りにされるから見てて本当に楽しい。
95友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 13:32:36 ID:nIQnVVAJ0
「私、この前ブロックされた○○ですけど、是非フォロー願います!」


いいな、それw
96友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 13:37:58 ID:LbQjMXv00
日に1,2ツイートしかしないのにリムられて愚痴るとか
ツイッターにハマってんだかハマってないんだか
97友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 13:49:08 ID:nIQnVVAJ0
あたしをリムるなんて10年早いんだよ
98友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 13:56:24 ID:0dKcNw8T0
毎日10人ぐらいにフォローされるが、その内の7〜8人は数日でいなくなる
一方的に失望される感じが意外と堪えるw
99友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 14:09:19 ID:QY3ZNXsM0
まぁ、すぐ消えるのは業者なんだろうけど
こっちのフォロー数が勝手に増減する怪現象多発
100友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 14:23:34 ID:q155i7cv0
なんか、フォロワーのページの「次へ」何回か押してたらこんな時間に鯨が。
前から思ってたけど、なんでまともなページャーつけないんだろ。
結構インターフェイスに無駄なステップ多くて、これ改善するだけで転送量違うんじゃないかと思う。
101友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 14:23:53 ID:/BElncKp0
このツイートが◯◯回RTされたら××!
みたいなの
ツイートするやつもRTするやつもなんなの
チェンメレベルだろ
102友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 14:33:25 ID:QrhbD79C0
>>101
そういうのこそさっくりリムっていいよ
絶対に何度もやるから
103友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 15:27:51 ID:6YSuDkKA0
このツイートが1◯◯回RTされたら自殺します!!
104友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 16:01:31 ID:/CJ3FZMF0
毎日、何十件もツイートしてTLを埋める人がいたんだけど、
さっきアカウント見たら"Suspended"って表示されてて笑ったw
105友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 16:23:38 ID:wXupRHUq0
現在のトレンドはiPhone4です。
夜はサッカーです。
106友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 16:31:31 ID:EXGb5H5j0
>>105
インテリ気取ってる層が流行りものに群がってつまらないツイート連発してるのを見るのは
なかなかおもしろい
107友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 16:59:45 ID:Fv7uy6xA0
iPhoneの工場で連続自殺ってあれからどうなったんだろ。
108友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 17:13:11 ID:i1vbX7vLP
>>67
著名人100人くらいフォローした

最初は「私のことを知らない人らしいですね。一気にそのアカウント潰せますよ」と言ってきて
次に「あなたのそれは無差別フォローでスパムの対象です」と1分もしない内にきて
そこからリツイート10回分くらいの長文がきて
最後に「スパム報告がいくと思うから、覚悟しとけよ」と言われた
その人一日中webからつぶやいてるし怖い
109友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 17:15:00 ID:8eygNtN80
最近つぶやく内容に困る、フォロワー像がぼやけているから・・・

みたいなツイートがウゼー。
こっちは別にあんたの「ファン」でも「読者」でもない。
つぶやく事がないなら無理につぶやかなくていいよ。
110友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 17:27:59 ID:wkAAOaY/0
>>109
>つぶやく事がないなら無理につぶやかなくていいよ。
そうそう。
俺のつぶやきを待ってる人なんて世界中に一人もいないんだしw
111友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 17:35:38 ID:xa0Yzaoy0
アイコンに日の丸ある奴って痛いのが多いな。
112友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 17:39:12 ID:h8aE6b9g0
>>107
初期ロットには注意したいね。
つまり予約はもちろんしない。
出来れば在庫切れが一度起きてから購入したい。
113友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 18:03:41 ID:WCj80ff50
TLが非公式RTで埋まりそうだギギギ
114友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 18:06:27 ID:QY3ZNXsM0
「たばこ」というワードの入ったつぶやきしたとたん禁煙厨にフォローされた
なんか怖くてブロックできない・・・・
115友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 18:18:56 ID:uhyRuo5S0
>>89
俺は極端につぶやき多い人とか
リムるけどなー

TLノイズ多くなって目障りだからw
116友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 18:46:16 ID:Af4ajjda0
>>108
なぜかカリスマ性大使を思い出した。
117友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 19:04:35 ID:yFrPwOge0
単にフォローを外すことをリムるとかエラソーにいうやつってなんなの?
118友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 19:11:17 ID:cdVtNO48P
以前は公式に「Remove」だったんだよ。
119友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 19:18:33 ID:sHbLlMCO0
>>98
ツールだな
業者やアフィは当たり前のように相互フォローになるツール使ってくる
120友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 19:22:21 ID:1vQ+tZV9P
121友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 19:32:25 ID:uhyRuo5S0
公式RTされる迷言?って
晒し上げされてるんじゃないのか?
と思う今日この頃

122友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 19:41:16 ID:KE2VoLPL0
ふぁぼったーの方が晒しあげに近いような気もする。
が、あっちは数が多すぎるから一概には言えないか。
123友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 19:44:54 ID:uhyRuo5S0
まだそれのがイイだろう。
反論もせずにただ漠然と
RT奴の多いこと多いこと

アスクRTった奴?
間違いネタ撒き散らすなとw

124友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 20:48:35 ID:6cgR/Lny0
【速報】ツイッターの仕様変更。各ユーザーのツイート数は、従来の「総ツイート数」から「意味あるツイート数」に変更。
大幅に減った人は心当たりあるはず。わたしは1/15になりました

こんな下らんネタRTすんなよ…
125友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 20:50:19 ID:6cgR/Lny0
っていうかこれをマジで信じてる奴もいるしもう馬鹿かと
126友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 20:51:05 ID:z+j7eSjQ0
>>89
週に2〜3ツイートの俺ガイル。

ところで未だにRTがウザイという言うのが分かりません。
TLに毎日のようにRTが流れてくるけど何かいけない事なの?
127友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 20:54:07 ID:/+5szXhO0
早速ワロタ
伝言ゲーム化しとるw
128友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 20:55:32 ID:TeDX4B6R0
意味のあるツイート数なんてやったら0になる奴続出だろ
129友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 20:55:54 ID:1vQ+tZV9P
>>126
基本的に公式も非公式もRTはフォローしていない人のツイートが
自分のTLに流れてくる事になる
有益な情報でない限り、ウザい
130友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 20:58:45 ID:/+5szXhO0
アスクRT
ウザイこれが元凶
131友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 21:01:40 ID:z+j7eSjQ0
>>129
そうなのか…
今の所は嫌な思いはしていないなぁ。
自分は幸せなんだろうか。
132友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 21:04:04 ID:sHbLlMCO0
>>131
うんこはうんこを呼ぶ
TLの他人をけなしてる奴は、自分もそのうんこTLの一因だということを理解していない
よって幸せな君は幸せなままであり続けるであろう
133友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 21:23:43 ID:e9Ss9QkG0
buzztterみてたらファビョってるやつ多すぎ。ホントtwitterは情弱だらけだと思う。
134友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 21:31:12 ID:1vQ+tZV9P
>>131
ネット上の知り合いが
名言もどきツイートの公式RTを連打するもんだから、切った
普通は公式RTなんか一日3ツイート程度だから問題ないけど
たまにRT連打癖のあるのがいるから注意
135友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 21:38:49 ID:z+j7eSjQ0
>>134
自分はRTは自分の知らない分野の事とか
色々見れてなんか得した気分になってしまうんだ。
136友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 21:54:48 ID:edy8mahq0
切り込み隊長が頑なに公式RTを使わないのは公式RT非表示設定にしてる人にも
無理やり見せたいからああしてるのかね?
137友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 22:36:59 ID:t+jR98Xy0
ふぁぼった―で自分の発言があるかなと思ってみてみたら、
全員、フォロー関係のない人だった。
(ふぁぼられたのは、趣味とか家事についてのツイート)
外部サイトやリストからみている人って多いんだなーと思った。
138友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 22:39:25 ID:t+jR98Xy0
>>137 文章が抜けてた。
2行目 > 私のツイートをふぁぼってくれた人は、全員、フォロー関係のない人たちだった。
139友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 22:58:52 ID:rENHlTmV0
フォローがあまり意味のないものになりつつある
興味のあるものは検索で探す
その場その場で
140友達の友達の名無しさん:2010/06/14(月) 23:06:48 ID:pS64Onfm0
日本語検索まだ半分死んでる状態じゃん。
141友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 00:06:04 ID:v+g/lG1s0
この時間で一時間も書き込みが無いとはやっぱ皆サッカー見てるんだなw
142友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 00:13:24 ID:vG8ISGhS0
ボイスをツイッターと連動させてる奴が居るんだがウザすぎる。
ツイッターではNGにしてるから平気なんだがmixiは特定の人だけボイス非表示できんのか
143友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 00:20:08 ID:8+Ap4cBT0
できるようになった
144友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 00:24:20 ID:KlWA27oa0
フォローしたところで
趣味も合わないんじゃね。。
一度もリプライすらしてない
フォロワーとか。
145友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 00:30:37 ID:DCOPPQ/50
趣味合いそうなやつをフォローしてもちょっと挨拶したら空気になる
146友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 00:56:37 ID:/6UzcM1z0
勝ったの


   ふーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
147友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 01:04:34 ID:VDPPqovy0
サッカー観戦TLの中、残業で午前様のおいらがツイートしたところで、空気の嫁無い人ですわな(´・ω・`)
148友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 01:05:33 ID:8+Ap4cBT0
>>141
サッカーがうざくてツイッター見てない=書き込むような出来事が起こらない
149友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 01:11:21 ID:1aBMOhlA0
日本を応援してるなら
ハッシュタグは日本のだけにしとけよ…
相手国側のツイートまで流れまくりだ
150友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 01:24:53 ID:/6UzcM1z0
弁護士だの評論家だの教授だのまでサッカーサッカー言ってんじゃねーよ
バカじゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 01:25:13 ID:3QO8yfjg0
仕方ないけどサッカー関連の呟きうざいよな。
勝つたびにこれかと思うとウンザリする。
152友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 01:49:30 ID:VDPPqovy0
サッカーTLと同時進行で、「電車がガラガラすぎるwww」というツイートもあったりして和んだ。
153友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 01:50:43 ID:VDPPqovy0
200人目のフォロワーはRT厨だった。しにたい。
154友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 01:51:29 ID:VDPPqovy0
SPAM通知&ブロックで無かったことにした。
155友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 02:05:33 ID:qTfmOx4L0
個人的に、反省していること。
1、興味本位で、中南米の独裁者をフォロー。
2、レストラン求人の拡散リツイートに協力。
3、アメリカ人スピリチュアリストの「今日の格言(英語)」を
公式リツイートしまくり。
156友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 02:09:18 ID:1e7ZyyFn0
もう勝つことはないけど、負けたら負けたでたくさんツイートされるから大丈夫だよ。
157友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 02:11:37 ID:2+/dQ12d0
実況もうざいけど
実況うざいもうざいんだよな
158友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 02:44:46 ID:a/0DLOvj0
ワールドカップ用に作られた国名のハッシュタグを辿ると時々、
ヘタリア?とかいう国擬人化漫画のヲタのホモツイートが流れててキモいことこの上ない。
それ、国旗をクリックすると試合日程とかが出る、完全ワールドカップ専用のタグなんだよ。
サッカーファンのためのタグなの。お前らキモヲタのものじゃないの。
こっちはサッカーの情報を検索してんのに、何でアニヲタのホモエロツイート見なきゃいけないんだよ。
ヲタが嫌われる理由がよーくわかった。
159友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 02:48:21 ID:JOvRUilt0
ハッシュタグの所有権主張もなんか違うと思う。
管理している所なんてないんだから、タダの文字列。
160友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 03:23:51 ID:ypwxhBnu0
国擬人てなんだよww
サッカー、自分の実況だけでは飽き足らず他人の面白い実況ツイートまで
片っ端からRTするヤツがいてあまりのウザさにリムってしまった。
サッカーじゃなくても10秒に一回ポストされ続けられるのはさすがにたまらん。
161友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 03:30:06 ID:7yFLsNTe0
>>157
そこら辺はTwitterの仕組みの限界だよね
仕事も趣味も情報も実況も、
1アカで済ます人もいれば分ける人もいる

かといって自分に有意義なところだけ抜き出す
仕組みが整っている訳でもないからな…

気軽にリムればいいんだけど、
それがしにくい妙なSNS感が漂い出してるし。
162友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 04:00:34 ID:1aBMOhlA0
漂いだしてると思う人がそういった雰囲気作ってんじゃねえの?
気にしないで軽くリムりゃいいじゃん
163友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 04:03:46 ID:qndJzqVB0
主婦のくせに毎日3時とか4時まで寝ずに
若い男に粘着しまくってるオバサンがうざすぎる
164友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 04:48:26 ID:gRi20QiL0
猫好きで猫アイコン使ってたけどうざくて変えた。
馴れ合い多いし挙手厨も多い。
RTでのしりとりは勘弁。
「猫アイコンだから」って理由でだけでフォローしてくるから猫以外で合わない人も多いしな。
猫もふ団?はとくに馴れ合い多く感じる
165友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 05:25:12 ID:fNOnOCqj0
>>161
>SNS感
これが最大の癌だよな
愚痴スレの内容も大半がSNS感が原因
166友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 05:25:45 ID:Qsdnw7g70
男根好きで男根アイコン使ってたけどうざくて変えた。
馴れ合い多いし手コキ厨も多い。
RTでのしりとりは勘弁。
「男根アイコンだから」って理由でだけでフォローしてくるから男根以外で合わない人も多いしな。
男根もふ団?はとくに馴れ合い多く感じる
167友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 05:45:51 ID:p86eOolF0
>>160
http://twitter.com/kk789we
↑これだろ?
168友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 05:47:25 ID:p86eOolF0
こうなっちゃうとサッカー見てないよ 本末転倒
169友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 07:09:11 ID:QRiEh2lP0
>>166
男根ってwww
170友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 08:30:22 ID:QfkNUt2y0
>>160
国擬人化漫画って結構あったりする。
で、それはネット発でげんとうしゃから本が出た基本的に女性向きのだな。ぼとんど男性キャラが占めてるし。

どうでもいいレスですまん。

>>158
#国名_wcとかにすればWC以外の目的で使われることはなかったな。
171友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 10:58:03 ID:m3zqbD6f0
「女性向き」じゃなくて腐女子向きなんじゃないかと思う
腐女子がオタ以外のあらゆる分野(国・スポーツ・歴史・政治・映画・ドラマその他)に多大に迷惑かけてるから
オタクにもオタク以外の人にも忌み嫌われている
172友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 11:14:34 ID:NC/tzhfi0
迷惑かけているのはお互い様だと思う
173友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 11:37:46 ID:SpRSGLly0
はやぶさたんとか言ってる何でも擬人化する中年親父の方がきもい
174友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 12:31:30 ID:4J0WMCNk0
とんでもないおくじらがやってきた!!
175友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 12:33:55 ID:HGE4rs8v0
これはみんな昼休みだからってこと?
それにしてもこんな真昼間から落ちるとはwwwww
さすがのツイッター様だな。
176友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 12:48:26 ID:KlWA27oa0
お昼休みの職場から
皆一斉につぶやき
入りました
落ちました
177友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 12:50:03 ID:KHio469o0
何かあったん?
178友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 12:52:12 ID:AOKXPGzO0
鯖強化しろよ…
179友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 13:10:05 ID:L4wzD7OY0
昨晩、うっかりスパムDM踏んでしまって、フォロワーに迷惑かけてしまった。
で、送信済みのスパムを削除作業をしてたら、くじら出現で作業がストップ・・・orz

雑誌とかにも記事を書いてるit系の有名な人。海外の記事をよくリンク付きでtweetしてたもんだから、
うっかり信用してリンクを踏んでしまった・・・マジで凹むわ〜
180友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 13:21:01 ID:AuvMnptZO
>>164
趣味が合ってもなるべく猫アイコンの奴はフォローしてない。
RT連続の馴れ合いが凄いよな。猫好きは寂しいのか?
181友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 13:22:28 ID:BIbqW87r0
小型犬アイコンがなれ合い激しい
猫は多すぎてよくわからん
182友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 13:23:26 ID:gSS3T/FFP
猫はひとりで寂しいと死んじゃうんだよ
183友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 13:23:50 ID:Tn24arWo0
ウサギ、ハムスターあたりも馴れ合い激しい
まあ小動物アイコン使うのは女性に多いのかもしれんが
184友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 13:28:29 ID:KlWA27oa0
数から言ったら
猫か犬か
いい勝負だな
185友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 13:28:44 ID:AuvMnptZO
>>182
ウサギな。
猫アイコンは挙手も凄い。連帯感が欲しいと言うのもあるかもな。
186友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 13:30:07 ID:qCQRAbHQ0
そうだ。自民党応援しよう。
そうだ。自民党応援しよう。
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/
187友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 13:55:14 ID:5ZHX9aGy0
>>181
それあるね。小型犬のアイコンの奴は注意だ。
特にミニチュアダックスwwww
基地外率高し
188友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 15:26:01 ID:1aBMOhlA0
大型犬はマイペース
鳥は群れてるが害はない
189友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 15:31:36 ID:E5OokTGj0
Twitter鯖糞過ぎ
あのシンプルさが売りなんだから、
せめて鯖落ちないようにしておけよ…
190友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 15:47:41 ID:zovcd5BeP
Chromed Birdとかいうのを使った超連投呟きが鬱陶しい
191友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 15:50:59 ID:EUo+hKJ60
捕鯨反対!!ってついーとにTL占拠されたからリムった
ここぞとばかりにうざい発言とか下ネタとか勘弁
192友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 15:55:20 ID:eoUi2rxv0
手動で多重投稿してるのがほとんど
193友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 16:02:20 ID:DCOPPQ/50
>>191
今は多重投稿バグ起こってる
194友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 16:03:06 ID:P8h8jsvl0
ワールドカップ       
世界最大のスポーツイベント

みたいなのが表示されてるぞ
195友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 16:07:35 ID:KlWA27oa0
セカイの中心で
HDDが叫ぶ

いいかげんにしろ!!
196友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 16:26:45 ID:dHUa7mey0
Twitterの調子がまだ戻らないのではき出し。
まーたいした内容ではないがw

雨の降ってる日に呟かれた内容で思わず吹いたよ。
「雨のせいで身体中にある傷跡が疼き出して辛い」って。
本当に傷跡が痛くて辛いのかもしれないから
何も返信せずスルーして見守ってたけど心の中では
「何その邪気眼」
とか思ってしまってごめんなさいwww
197友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 16:32:49 ID:0q7JC6VB0
>>196
「貴様も魔光覇邪神の呪いを受けた1人か…
 全てが終わって、平和に笑って暮らせる日が来るといいな……」
とか@とばせよー
198友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 16:56:37 ID:EUo+hKJ60
>>193
バグってるのは知ってる
わざわざうざい発言多重させて遊んでんのが鬱陶しいんだっての
199友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 17:06:25 ID:sJAQpBR5P
さっきフォローした人は悪質なアカウントです。お気をつけください。

とか言ってる人がいた。
自分がフォローした人のフォロワーまで監視してるとか怖いな。
200友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 18:20:53 ID:dHUa7mey0
>>197
冗談として受け取ってくれる人なら飛ばすのもありだけど
この人にはたぶん無理。むしろ悲劇のヒロインはじめて
仕事でも大変なのにネットでも大変な私かわいそうになるから勘弁w
201友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 18:22:51 ID:ExtDDLXN0
診断系使ってまで馴れ合うなよ気持ち悪い
しかも通常TLで流すんだからマジでウザい
俺そいつ知らねーしいい加減にしろ
202友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 18:37:50 ID:BuACemeh0
>>201
自分の診断結果ならともかく、
他のユーザーの結果をツイートする奴いるよな
最初はサブ垢か何かかと思った
203友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 18:42:22 ID:ExtDDLXN0
>>202
それもあるな、でも数少ないからリムれるんだが
ttp://dw.sipo.jp/ (音量に気をつけてな、デカいから)
↑↑↑↑↑↑↑↑
コレやってる奴等が酷い
204友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 18:43:20 ID:WZZRiCUp0
おまえら詳しいなw
205友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 18:45:00 ID:6optkbjE0
フォロワーシステム、おじゃんになって
今までのフォローなしになればよかったのに
206友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 18:45:14 ID:KlWA27oa0
人の褌で踊るのが
好きなんだろうな
207友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 19:44:30 ID:/9zsORSH0
アスペルガーとADHDに絡まれたら気をつけた方が良い
208友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 19:50:38 ID:/9zsORSH0
アスペとADHDはよく人の非難してるが、たいてい嘘
病気同士で人のツイッターを非難しまくって叩いてる
友達も被害にあった

209友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 19:56:24 ID:WPp4RwQF0
勝手に「牛角で毒ガス」とか情報流すやつをどうにかしないかな
210友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 20:30:16 ID:p86eOolF0
211友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 21:15:35 ID:PU24hPoD0
特定のハッシュタグのつぶやきに参加する奴が増えてくると
「●●のハッシュタグはこうでなければならない、こうあるべきだ」
とか言ってくる人間が出てくるな
別にどうあろうが勝手だと思うんだけどなあ

気に入らないんならリムったりブロックしたり好きにすりゃいいじゃない
俺はそういう考えでTwitterやってるんだけどな
212友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 21:25:02 ID:qxPG9+RB0
>>211
いやハッシュタグは、タグに関係する話しかしちゃいけないし。
twitterのルールでもスパムとして判断する材料になってるし。
213友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 21:27:26 ID:SpRSGLly0
2ちゃんだって最初はみんな好き放題やってるのにスレの空気が決まってきて
それに沿わないレスすると袋叩きなんてよくある光景だろ
214友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 21:28:46 ID:PU24hPoD0
>>213
「話題に関係あればいいんだろ?好きに書かせろよバカ」
って思うけどね2chでもTwitterでも
215友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 21:34:03 ID:jIq+ukR90
>>211
ハッシュタグはリムったり、ブロック関係ないからね
216友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 21:35:56 ID:b46aXSUr0
複数アカウントで派手に一人ツッコミ,挙手RT連鎖,よるほー連鎖の40代のオッサンを隔離リストに入れますた
217友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 22:13:03 ID:TQxsdsh50
Dotwar流行ってるなオイ
俺もやったけど
218友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 22:21:17 ID:lx2X42+E0
http://dw.sipo.jp/ これNGにぶっこんだ
219友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 23:39:41 ID:4P2HsdXu0
リツィート連発がうざかったのでmuuterに放り込んだ相手からDM来てた。
相手にはわからないよね?自分のつぶやきが何か気に障ったんだろうか?
220友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 00:05:15 ID:RuV4CTGn0
毎日のように飲み会の様子を映像&ツイートで垂れ流してる人がいるんだが…
それを関係ない人が見て面白いと思っているのやら(呆)
221友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 00:08:51 ID:IUqWWuIA0
>>220
さすがにそこまで言ったら、愚痴を通り越してツイッター・ブログの存在意義まで否定しかねないぞ
222友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 00:37:43 ID:ZwNkLY3O0
>>220
とりあえず、関係ない人が心配する筋合いはない
223友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 00:53:33 ID:cxv0yH4H0
>>200
そう思うならお前の中ではそうなんだろう
お前の中ではな(笑)
224友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 00:57:24 ID:TUZZE5Ee0
>そう思うならお前の中ではそうなんだろう
>お前の中ではな(笑)

それ、最近の2ちゃんねらーの中での流行り?
225友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 01:17:03 ID:tRxfJJDs0
10年くらい前?
226友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 01:21:17 ID:zq5xMgTz0
有名人って意外と頻繁に呟くし内容もウザいんだな・・・
しかもしつこい。
227友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 01:24:45 ID:nmlPFQcN0
>>224
そう思うならお前の中ではそうなんだろう
お前の中ではな(笑)


何にでも使えるな。
228友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 01:26:51 ID:nmlPFQcN0
229友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 01:31:13 ID:ppR7mq3yP
有名人に馴れ馴れしく話しかけるやつのほうがうざいわ
しかもたいてい自分の思い通りな反応がないと文句を言う
230友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 01:33:04 ID:nmlPFQcN0
底までは勝手にやってくれてかまわんのだが、"有名人"はなんでもかんでもRTするから困る。
231友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 01:40:48 ID:BE88uo480
俺様ターンにならないと
レスすらスルーするからw
232友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 01:57:17 ID:9AZoPm9l0
ぜんぜん知らない人なのに自分は有名人ですよってアピールされるのもうざい
233友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 02:00:06 ID:/v6L4sGL0
>>229
そう思うならお前の中ではそうなんだろう
お前の中ではな(笑)
234友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 02:26:46 ID:yYPtbPxR0
任天堂のE3プレスカンファレンスが微妙だったなんて言えない絶対に言えない
何この懐古厨な流れ・・・
235友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 02:30:57 ID:PRj00Wzm0
深夜アニメ実況してるおっさん見ると悲しくなるな
236友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 02:46:06 ID:6G6BCGao0
投稿数って戻らんのか
237友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 03:10:38 ID:eOP4RlFUO
>>232
いるな
テレビにも全然出てないくせに有名人ぶる女
238友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 03:29:34 ID:zL9k/yDw0
有名人相手にはタメグチで十分だろ
俺は蓮舫に上から目線でツイートしたぞ
239友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 04:03:25 ID:1K43wdZT0
>>238
さすがに失礼なんじゃねーの
240友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 04:06:25 ID:zG0d7+/p0
>>239
いや失礼じゃないと思う。
241友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 04:12:16 ID:cxv0yH4H0
タメグチが失礼ってtwitterもSNS化したもんだな
242友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 04:19:57 ID:tRxfJJDs0
そもそも有名人もうんこなうも無いよなあ
有名人て
243友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 04:31:54 ID:1K43wdZT0
>>240-241
そんなんでコミュニケーションとってくれるの?
一方的なもんで満足してるならいいけど
そりゃ、有名ぶって調子に乗ってる奴に下手に出ることは無いとは思うよ
だが、コチラが偉そうにする意味も無いと思うんだが
244友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 04:34:07 ID:5crLkd2E0
っていうか有名人とか関係なしに初対面の人にタメ口って普通に失礼だろ
2chじゃあるまいし
245友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 07:52:06 ID:IUKiow3u0
「今聞いてる曲」のつぶやきやyoutubeの「お気に入り登録しました」っていちいち報告すんな
しかもこういうヤツに限って一日に何度も同じことをする
246友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 09:11:08 ID:eeIxmTjc0
>>243
下らないSNSだと思えば失礼なんだろうな。
でもTwitterは人ではなくツイートに対しての
反応な訳だからタメ口が失礼って感覚は
なかったんだよなぁ。
劣化版mixiの道を順調に進んでるよね……。
247友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 09:19:15 ID:PRj00Wzm0
有名人にも臆せずタメ口の俺格好いいってことだろ
248友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 09:29:56 ID://1+muJT0
>>239
さすがに・・とは? まさか大臣になったから敬語を使うのが当たり前っしょってことか?
どんだけ権威に弱いんだよww
249友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 09:31:07 ID:gMkZ2l6+0
確かに今聴いてる曲名とミュージシャンのみつぶやくのってどういう心理?
250友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 09:38:23 ID:9X9GvNMP0
相手が有名人かどうかで判断してる時点で敬語もため口も同類
251友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 09:47:50 ID:iH/UMfXLP
>>246
> でもTwitterは人ではなくツイートに対しての
> 反応な訳だから
いくら何でも理屈になってなさすぎ。
252友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 09:49:57 ID:8bRDy67T0
>>248
社会人なら相手の地位を尊重した言葉遣いするのは常識
子供ならできなくても仕方ない
253友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 09:50:09 ID:vyuAAoOj0
>>246
いや、まぁtwitterをどう利用するも自由だけどさ
ツイートに対しての反応つったって
それは機械的に吐き出された訳じゃなく普通に人が書いてるし
面識のない相手にタメ口は失礼って思うのは
一般常識じゃないのか…?別に相手が有名人でも一般人でもさ。
劣化mixi(笑)とかそれ以前の話だと思ったんだが
254友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 09:51:41 ID:VnSDFQt10
悪口言ってたら、その本人から返信があって、急に急に敬語になる奴、よく見るよw
255友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 09:55:22 ID:vyuAAoOj0
「対等」を変に勘違いしてる奴はまぁちらほら見るね
256友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:20:02 ID://1+muJT0
モデル上りが社会的地位も何もねえよ
257友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:22:29 ID:DWMQ+tI50
匿名の時点でエライも敬語もクソも無い
258友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:27:05 ID:eeIxmTjc0
>>253
まぁ、使い方はそれぞれだから
こうあるべきって訳じゃないんだけど…。

例えば社会的地位も実績もある人物が、
◯◯でラーメン食べました。美味しかったです。
ってツイートし、フリーターのラヲタが
◯◯食って美味しかっただと?味障か?
そこら辺なら□□食え!
ってリプライするのもアリだと思うんだよな。

そのツイートに関しては、
フリーターでラヲタである人物の方が、
知識も経験も豊富な訳だから。
そんな方が面白いと思うけどなぁ。
259友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:28:32 ID://1+muJT0
>>252
その言い方だと大臣に対してはそれなりに敬語
芸能人ならそれなりにタメ口でよしと受け取れるな。
蓮舫は、一応大臣になったから敬語を使わせてもらいますが
罷免されたり、総辞職や改造でその立場を解かれたら
タメ口に戻すぞ。ということでいいんだな。
260友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:29:18 ID:2yyn3g2JO
同じ猫アイコンの奴が突然変えた。ここ見てるんだなw
261友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:31:38 ID:eeIxmTjc0
>>251
その理屈がわからないなら
mixiやってた方がいいと思うぞ
262友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:37:16 ID:VjsusaFG0
「いわまサック」さんと呼ばれることが多いが、
この「SAC」はSTAND ALONE COMPLEX、で孤立した個人(スタンドアローン)でありながらも
全体として集団的な行動(コンプレックス)をとることから
ツイッターとしてのつながる力を感じ新しいアカウントにしました。
4:03 PM Jun 13th via HootSuite


この人、定期的にユーザー名後半の「SAC」=「STAND ALONE COMPLEX」の略っていうツイートをしてたんだけど、
ようやく誰かが「攻殻機動隊パクんな」ってDMでも送ったのか、あらまし削除しててワロタ
古い日付は残ってるけどwwwwwww
こうやってツイートすれば攻殻ファンがフォローしてくれると思ったのか・・・?
263友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:41:59 ID:slgWA4B9O
>>245
それ多分連動型の自動投稿だと思うよ
264友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:45:00 ID:mRMnZmr+0
>>261
ゴメン、俺もわかんないんだけどw
詳しく教えてよ。
265友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:51:36 ID:PRj00Wzm0
アスペ何とかちゃんがいるな
266友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:51:57 ID:YxJslO4h0
>>262
アニメ監督もtwitterやってるのに勇気あんな
267友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:53:41 ID:VjsusaFG0
>>266
しかも、一時期は1日に何回も呟いてて凄い頻度だったwww
何をアピりたかったんだ・・・
268友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:55:28 ID:eeIxmTjc0
>>264
だったらmixiやっとけよ…
269友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:55:29 ID://1+muJT0
>>264
> でもTwitterは人ではなくツイートに対しての
> 反応な訳だから
知識人が小難しい事を書いていて、その返答に敬語ならわかるが
例えば、その知識人がツイートで「おはヨンジュン ペヨンジュン」とか書いてあったとして
その返答が「おはようございます」じゃ変だろ

人を見て書くならどんな事が書いてあっても敬語だろうが、ツイート一つ一つに対応して臨機応変に
言い方を変えろって事だろ
270友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:58:09 ID:VjsusaFG0
「おはヨンジュン ペヨンジュン」wwwwww
271友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 10:59:19 ID:PRj00Wzm0
それが馴れ合いなんだよ。
272友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:02:56 ID:VnSDFQt10
>「おはヨンジュン ペヨンジュン」
273友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:03:40 ID:v+QIYUOj0
曲名だけつぶやいて曲に関するコメントもない人にフォローされても困るわ

>>210
ソースないのにRTするとかリテラシー無いな。
274友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:04:03 ID:slgWA4B9O
RT @○○○○ 「おはヨンジュン ペヨンジュン」
275友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:04:53 ID:W9feK4YY0
わろたww
276友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:06:06 ID:v+QIYUOj0
>>269
その挨拶いいなw
277友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:06:15 ID://1+muJT0
うんにゃらーでもいいけどさ;-p
278友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:06:51 ID:nJFhV9XeP
「ヨ」しか合ってないw
279友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:07:34 ID://1+muJT0
いいってことよw
280友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:07:59 ID:mRMnZmr+0
>>268
答えになってないよw
281友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:14:25 ID:Omx+aAIZ0
>>269
これもろたw
282友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:39:04 ID:xzBFfLCU0
>>280
親切な
>>269
が教えてくれてる
283友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:53:18 ID:VjsusaFG0
随分粘着だなー、>>280
そんな細かい礼儀作法にまで気になっちゃっていちいちイライラするんだったら、
twitterは向いてないと思うよ
あなたの為にも、あなたとtwitter上で関係を持ってしまった人の為にも、止めた方がいいんでない?
何か些末な事でいちいち絡まれたら迷惑だし
284友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 11:55:42 ID:2Y9Z2MRM0
その通りだな
今すぐにやめた方がみんなの為
285友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 12:08:19 ID:VjsusaFG0
まあ、空気読めずにいきなり喧嘩腰みたいな感じで馴れ馴れしく絡まれた、
とかなら「何このDQNwwww」ってなっても仕方ないし、そういうヤツはリム対象だけどナー
286友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 13:14:20 ID:TPGZOD7d0
フォロワーの1人がメンヘラの影響受けてメンヘラぶり初めてキモい
元々絡み多くてうっかり相手してたのを激しく後悔
287友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 13:17:16 ID:VjsusaFG0
>>286
メンヘラぶり始めるってどんなんだ一体
288友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 13:23:21 ID:ppR7mq3yP
>>286
メンヘラはうまく処理せずにリムると、こっちが新しくフォローした人全員に
「今、あなたをフォローした人は危険です。あなたの身に危険が及ぶかもしれません。」
という粘着をしてくる
289友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 13:25:27 ID:TPGZOD7d0
急に涙が止まらないと言い出したり
脈絡もなく「ヤバイ」「どうしよう」などと誘い受け
しかもそれオヤジなんだ
290友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 13:32:50 ID:VjsusaFG0
>>288
ちょっとひどいと思うけど、
それは余程言われるほうもなんかあるんじゃないのか?
大体うまく処理してリムるって何だ?
リムなんてクリック一つだろ、いちいちお伺いたてなきゃいけない類のものじゃないぞ
気に入らなかったらワンクリック、それ以上でもそれ以下でもない。
291友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 13:48:20 ID:ppR7mq3yP
>>290
何も言わずにリムったらこのざまだよ
292友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 13:54:50 ID:lJlSI9Wy0
こういう主語も読めずに反論してくるのいるよな。リムろう
293友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 14:07:32 ID:cNu3XhY90
蓮舫なんて公僕なんだから、タメ口でいいんじゃね
294友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 14:27:09 ID:gYDfju1z0
日本を大事にしない大臣に敬語など要らん
295友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 14:36:54 ID:VnSDFQt10
そういう信念があるのなら、そうすればいいよ
296友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 14:37:42 ID:0KPj7iTzO
>>290
気違いに遇ったら分かるよ
297友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 14:43:26 ID:cNu3XhY90
メンヘラとかキチガイとか言ってるけど、ボダだろ
298友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 15:09:01 ID:VjsusaFG0
いや、何て言うか別にキチに粘着されたって愚痴ってる>>288を悪く言ってるつもりはサラサラ無くて、

>メンヘラはうまく処理せずにリムると、


の「うまく処理する」っていうのがどういう事かなあと思って。

「申し訳ないです、すみませんがリムーブさせて下さい!^^」

とかDMするとか言う事をいってんの?

どっちにしろそんなうまいリムーブの仕方なんて何もないと思うし、
仕方なかったんじゃない?って事を言いたかったわけなんだが。

どっちにしろそんなDMされたら受け取った側も「何こいつwwwww」ってスルーするとお思うし、
深く考えないで放置しておけばおさまるよ。

何で>>292がそこで横入りして逆上してるのか分かんないwww
299友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 15:11:06 ID:iltZtePb0
女のふりしてるけど食い付きがいいな
フォロワー数が凄い。素の方は業者だけw
画像も口から上は隠して下は適当に拾った奴
300友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 15:12:17 ID:tHUW44ui0
床屋で散髪してきますって婆。
実際は美容院なんだろうけど、こういう気持ち悪い自虐ばかりで萎える。
気使って床屋さんもさっぱりしていいですよね〜なんて@したら
激怒してくるに違いないw
301友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 15:27:25 ID:lJlSI9Wy0
こういう後付で補足しないとわかんない事書いて、突っ込まれると反論してくるのいるよな。リムろう
302友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 15:35:22 ID:p79T4P+L0
俺は有名人に敬語を書かない一般人より
社会的地位の有無で判断してレスをかえすかどうか決める
有名人の方が失礼だと思うけどね。
303友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 15:54:46 ID:BE88uo480
アニメ顔は
たいていアスペ
304友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 16:00:30 ID:6xHU1bSo0
やっぱり皆隔離タブって作ってるもんなのか?
作りたくなるときはたしかにあるけど、
周りの他人に向けてpostしても全く意味ないのかなって虚無感を感じてしまう
かといって上手く回答できるような人間ではないし
305友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 16:11:32 ID:0KPj7iTzO
前半と後半の繋がりがよく分からない
306友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 16:13:25 ID:U4EW27kg0
@ で直接返信するなら敬語が当然と思うけど、
非公式RTの場合は、タメ口というか、
人のツイートに触発された独り言として書くことが多い。
かえって敬語にしてしまうと話しかけてるような感じで
慣れ慣れしいかな、とも思うし。

傍からみればタメ口で話しかけてるようにも見えるかな。
307友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 16:36:23 ID:gMQgtouz0
まぁ、直接@でモノを言わずに
非公式RTで人のツイートに何か言う事自体が失礼と言えば失礼だな
2chのような全て匿名デフォの空間ではなくて
垢とはいえみんな個人としてつぶやいてるんだから
何か言いたいならその「人」に対して言う事になるでしょ
非公式はもう撲滅でいいと思うよ
308友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 16:38:43 ID:vSS3k4+F0
>>307
それ記者かなんかの老人の考え方だな
309友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 17:21:26 ID:6xHU1bSo0
>>307
そういうのpostした後に見るとビクッとするからやめろよ・・・
俺がみない方がいいのかもしれない
310友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 17:35:24 ID:9X9GvNMP0
実名でやってる奴は匿名に絡まれることをある程度覚悟すべき
同時に匿名で不誠実な態度を取る奴は相応の反応を返されることを覚悟すべき
311友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 17:50:14 ID:hyAMHi7u0
何この人
312友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:16:02 ID:qGX7LkvN0
備忘録に使ってるんだけど
友達を探しましょうって言われ続けるお(´・ω・`)
313友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:19:48 ID:RT8Q8q+m0
ある作家のファンでその話をしたいんだが
同じ趣味の奴ってどうやって見つけたらいい?
ちなみにツイッター始めたのは三日前
314友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:24:09 ID:L86oX60X0
>>310みたいなことなんて今更言うようなことでも何でもないのに
実際に解ってない奴が多過ぎるからな
twitterユーザー一億総消防厨房現象か
315友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:27:57 ID:U4EW27kg0
Twitterで実名?そんなもん証明がないんだから全部匿名と一緒。
認証済み以外はね。Twitterは認証済みアカウントを頂点とした
ヒエラルキーが厳然と存在する、匿名天皇制である。
316友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:30:54 ID:VRSjtwQq0
ネットが普及して道具に使われてる人がぞろぞろ目に付くだけだと思う
便利便利って手段と目的混同してネットだけしてる人やばいでしょ
317友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:31:01 ID:VjsusaFG0
>>301
もうお前がメンヘラだろwwww
318友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:33:08 ID:0KPj7iTzO
>>313
twitter プロフィールでググってみる
319友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:35:25 ID:KAP5KfcGO
女子が集まるとすぐ誰かの陰口が始まって嫌だと言っていた女が
職場の隣の席の奴の陰口をツイートしてやがる
変な挨拶を流行らそうとしている自意識過剰のバカ女
しょっちゅう話し掛けてくるからリムれねぇ
320友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:35:29 ID:VjsusaFG0
>>313

twitter公式ナビゲーターtwinavi
http://twinavi.jp/

この右上に検索ってあるじゃん?
ツイートのタブをクリックして、その作家さんの名前なりキーワードを入れて、検索をクリックすればおk。

すると、その作家さんなりについてツイートしてる人たちの一覧が出る・・・・はず。
(自分もまだ日が浅いので違ってたらごめん)


ちなみに、こういう類の質問なら総合スレのが本来相応しいかも、一応貼っておく。
Twitter 総合スレ 48/ツイッター
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/sns/1276586242/l50
321友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:41:15 ID:tHUW44ui0
>>317
そうかなぁ?あなたもずいぶんおかしいんじゃない?
322友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:44:27 ID:cckx5KAT0
「本当は政治関連のつぶやきなんてしたくない」みたいなこと言っときながら
Twitterも自前のブログも全部そんな話ばっかww
臭すぎる
323友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:46:11 ID:VjsusaFG0
>>321
ID:tHUW44ui0のレス見たけど、「床屋で散髪してきます」っていうツイートだけで

>気持ち悪い自虐

だって思ってわざわざ2ちゃんに愚痴りにくるのも十分おかしいと思うぞww
どんだけ世の中にスレてんだよ
324友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:46:36 ID:K1Dabyed0
ヒエラルキーって大げさって思ったけど考えて見ると
評論家がツイッターで書いた事に激しく同意しますとか
歯の浮くような事を返信する奴は結構評論家から返信し返してもらえる
みたいに、なにかその有名人の周りをちょうちん持ちや太鼓持ちが
あたかも直接会話が出来る親衛隊のごとく取り囲んでやり取りし
その他、一般フォロアーは無視されて、下を這いつくばってる感じがするのは
まさしくヒエラルキーだ。
325友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:47:29 ID:U4EW27kg0
>>322
専門用語でいうと、中2夏休み病だな、そいつは。
「政治とか飽きた」と言いだしたら中二冬休み病。
326友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:49:42 ID:RT8Q8q+m0
>>318
>>320
すげえ、できた!ありがとう!
327友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:50:59 ID:VjsusaFG0
>>326
いえいえー
そういうの醍醐味だよねーツイッターの
328友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:51:10 ID:QBoCZcDf0
>>312
非公開でも出るの!?
329友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 18:55:32 ID:U4EW27kg0
>>324
あー、まさしくって感じだ。
結局のところ、有名人は都合の良いリプライを選んで
自分で自分のタイムラインを恣意的に作るもんだし
結果的に腰巾着による偏ったコミュニティしかできない。

だけど、あたかもフラットなコミュニケーションを取れるような
錯覚を起こしやすいツールだから
帳本人達はそれに気付かず、Twitterの素晴しさを吹聴して止まない。

そして今日もそんなお祭りに誘われて新たな餌食が…
ある意味、地獄絵図のようにも思えてきた。
330友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:02:05 ID:2yyn3g2JO
>>306
RTは元々会話じゃないもんな。今はチャットみたいな使われ方してるけど。
331友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:03:48 ID:cckx5KAT0
マジで特定のユーザーのRT完全ブロックしたい。
ウザすぎる
昔からの知りあいだから今更フォローはずしにくいし…
あんな人間だとは思わんかった
332友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:05:03 ID:xzBFfLCU0
>>329
救いはそれに気付かずにハマってるのは
バブル前後のマスゴミの洗脳がないと
生きられない世代だけってことだな。
少しでもネットやコミュ的なことやってた人は
その仕組みにすぐ気付くし、
乗るような使い方もしないしな。
333友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:05:52 ID:VjsusaFG0
>>331
何があったwwww
334友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:08:03 ID:VjsusaFG0
>>332
芸能人に@してんのってほとんど大学生くらいの年代だって聞いたが?
それに深く考えすぎじゃない?
別に必死にリプしてんのがいたとして、文字ヅラよろしく「親愛してます尊敬してます!!!!!」なんて思ってんのは
ほとんどいないよ
鼻くそほじりながら書き込んだのかもしれないしww
335友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:10:11 ID:YpBVKlO+0
>>234
よう俺。
皆がヨイショしすぎてて正直引いた
336友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:11:55 ID:0KPj7iTzO
>>331
できるんじゃない?正規表現かなんかで
337友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:15:12 ID:U4EW27kg0
まー、Twitter的サービスの課題は、同調圧力をどう分散させるか、ってことなのかな
338友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:17:23 ID:xzBFfLCU0
>>334
あぁ、ゴメン。
芸能人に@、ってだけじゃなくて
RT狙いなツイート吐こうとして、
マスメディアのニュースやCMと同じものを
結局は再構築してしまいがちになるってこと。
最近だとラー油とかはやぶさとか?

そういうのに反応して喜んでるのは
やっぱりバブル前後のおっさんおばさんじゃない?
実際ユーザーの年齢層もかなり高いでしょ?
339友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:27:27 ID:z/+qgXi7O
フォローしているがお前のツイートなんざ読んでいない
340友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:33:23 ID:0KPj7iTzO
ラー油もはやぶさも若い人でも食いついてたよ
痛々しい語りとか始めちゃうのは大学生が多いかな。
中高校生は単にお祭り好きって感じ
341友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:33:34 ID:BE88uo480
ツイートを
読みに行く
服がない
342友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:38:10 ID:AsJmtPqD0
>>331
RTされてくるアカウントをこまめにブロックしていけば、
やがては きれいなTLになりそう。(公式RTの場合)。
343友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:44:48 ID:CRvUT4bN0
そういえば特定のユーザーからの公式RTをブロックする機能無くなっちゃったんだよね。あれ復活して欲しいなぁ。
344友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 19:55:57 ID:9AZoPm9l0
>>247
自分から探した憧れの有名人はひたすら読むけど
向こうからフォローして話しかけて来てぜんぜん有名人と知らん人とは今でも普通にため口
相手も気にしてない
345友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 20:17:37 ID:H/gxh1Ts0
この前iPhone4のtweetし過ぎたっぽい。
俺がpost始めると急に誰もいなくなる。

ごめんなさい。もうしません。
346友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 20:43:13 ID:TX92EaKv0
欲しいのは分かるけど、予約ぐらいで騒ぐなっての。
347友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 21:26:25 ID:LbYrkakt0
ウザイけどうんたらかんたらでリムれねーとか
言い訳してる奴見るとイラッとする。
なんでリムれないんだよ。
348友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 21:27:35 ID:tap/BGKX0
>>347
そらー
リムり返されるのがイヤなんだろーよ
349友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 21:34:23 ID:LbYrkakt0
>>348
やり返されるのが嫌なの?
そんな先の事で躊躇ってたらずっとストレス溜まるじゃん。
でもほんのワンクリックで救われるんだよ?
嫌々フォローし続けてる方がおかしい。
だからリムるか垢を取り直せば良いのにって思う。
350友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 21:37:23 ID:5WhPpjij0
>>208 :友達の友達の名無しさん:2010/06/15(火) 19:50:38 ID:/9zsORSH0
アスペとADHDはよく人の非難してるが、たいてい嘘
病気同士で人のツイッターを非難しまくって叩いてる
友達も被害にあった

その通り。特にADHDは理屈が通じず、いきなり激昂して絡んでくる。
TL読んでも怒りの理由は「自分の思った通りの答えが出てこなかったから。」としか思えない。

また、昼間からツイッターやってる人多いけど、
仕事してもすぐにクビになっちゃって、要は実社会で相手にされて無い人たち
なんだよね。そのせいかひがみ根性がすごくて
「仕事が見つかった。」なんてツイートしようもんなら、あらゆる理由つけて
その人を叩く叩く。

とにかく理屈が通じない相手ってのはこわいよ。
351友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 21:45:55 ID:LbYrkakt0
>>350
自称(?)メンヘラとかキチガイをアスペとかの病名で呼ぶと、
本当に苦しんでる人に失礼じゃないかと時々思う。
普通にキチガイで良いじゃないか。
352友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 21:47:30 ID:tHUW44ui0
>>351
なんか笑ったw
353友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 21:48:40 ID:VcUyOwHh0
基地外は
自身を基地外と認識できないから
自称基地外というのはあり得ない
354友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 21:54:30 ID:2yyn3g2JO
>>351
2ちゃんではメンヘラが一番通じやすいかもな。
軽症も重症も一緒になってしまうが。
355友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 21:54:46 ID:LbYrkakt0
>>352
ああ、ごめん。言葉足らずだったか。


普通にキチガイで良いじゃないか。

キチガイを呼ぶなら訳分からん病名当てないで
キチガイと呼べば良いじゃないのって事。
356友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 21:58:44 ID:8NPax5SD0
>>288みたいなことされたらどうしようもないな。垢消して一からやり直しか
遭遇したことない人なら>>290のように考えちゃうだろうし
考えちゃう人を切るって選択肢もあるけど
357友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:07:31 ID:tHUW44ui0
>>355
うん、理解してる。まっとうな意見すぎて笑えたってことw
GJ!
358友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:07:59 ID:Fmih23x00
リムると面倒なことになるんなら
ウザいやつ抜いたリスト作ってそれだけ見てればよくね?
リスト非公開設定してれば自分以外にはわからないし
359友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:13:10 ID:9p57q1Wf0
当人が好き勝手呟いてても
フォローしている人間はDMとかで当人の文句とか言ってるんだろうな
「節度を持って」とかなぜネット上にきてまで気遣いをしなきゃならんのだ
お前がフォローはずしたりブロックして強制的に見られなくすればいいだろ

>>358
俺もうホームのTLで見てないもんな
360友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:13:28 ID:ZwNkLY3O0
リムると面倒なことになる相手かどうかはリムるまでわからない
361友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:23:54 ID:5WhPpjij0
>>360

やたらフレンドリーに話しかけてくるヤツはおかしいのが多い。
一見、いい人でまともそうに見えるんだけど
ツイート読んでるうちに物すごい不幸体験持ってることが発覚したり。

家族全員ADHDで、特に子供の世話で狂いそうになってるとか、
貧乏だとツイートしたかと思うと本当は金持ちだから働かなくていいんだとか
言ってみたり。
リア充ぶるところがこわい。
362友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:28:05 ID:tHUW44ui0
>>361
そうそう。卑下や自虐が多い。
そして最後に必ず(笑)をつける。
ぜったい笑ってないと思うんだけどねw

笑いながらしか文章かけないなんて気持ち悪いよね。
363友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:28:13 ID:LbYrkakt0
なんかリムれない奴の言い訳見てると、
「お前がリムれよ!」
「お前こそリムれよ!」
にしか見えない事がある。
364友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:30:43 ID:6xHU1bSo0
>>347
禿同
なんていうかお前がストレス溜まらせるせいで相手と周りにまで迷惑かけるんだって言う
365友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:32:50 ID:5WhPpjij0
>>362 同意>笑いながらしか文章かけないなんて気持ち悪いよね。

後、ひどい事言っておきながら最後には必ず笑顔の顔文字とかね。
笑顔つければどんなひどいこと言ってもいいのかよっていう。
366友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:34:03 ID:A2NyQvVN0
リムーブしたら「なんでリムったの?」ってメールが来たことがある。
そういうのが嫌だからだよって返したかった。
367友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:37:50 ID:6xHU1bSo0
>>366
返してあげた方がよかったんじゃ・・・
368友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:48:57 ID:MAAuFVLv0
考えすぎだろう

最後に(涙)付けたら

泣いてるとか思ってる?(笑)
369友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:48:58 ID:cckx5KAT0
>>364
愚痴ってそういうもんじゃないの
370友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:58:19 ID:z/+qgXi7O
wとか終始言ってるやつの方が人を小馬鹿にしている感じでうざい。

371友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 22:58:23 ID:pSFCgpIDO
チャットと勘違いしてる奴ウザ杉
リムったら逆ギレするし…
ゆとりはマジ死んで欲しいわ
372友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:02:17 ID:VjsusaFG0
>>361
どうすればそんな本当に可哀想な人とフォロー関係になるの?
どこでそんなメンヘラを拾うん・・・?
373友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:03:32 ID:VjsusaFG0
今のところみんなそこそこ普通なんだけど
一人だけ何か病気で危ない感じの人居たけど
374友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:06:34 ID:v+QIYUOj0
>>350
うるせー、合間にツイートしてるだけだっつうの
決めつけんなゴルァ
375友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:09:01 ID:tHUW44ui0
>>368
そういう文章を見てないからわからないんだよ(笑)
いちいちつけられたら(笑)きちがいにみえるよ(笑)
376友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:09:43 ID:tHUW44ui0
>>372
楽しそうにしてると向こうから飛び込んでくる。
377友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:09:59 ID:VjsusaFG0
すぐアスペとかADHDとか言いたがるヤツは何なの
それに、サービス業だったら平日休みだろうし、
iPhoneとかモバイルからツイートしてたら普通にただお手すきな間にツイートしてるだけじゃないの
それか有給で休みとかさ
378友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:12:34 ID:5WhPpjij0
>>361

最初はメンヘラであることを明かさないんだよ。
ごく普通の人のような会話。
しかし、徐々にツイートに強い我が出てきておかしいなと思って、
プロフのところから本人のブログたどってみると、
病気&障害&いじめ体験がてんこ盛り。
本人は明るく楽しく書いているけど、シャレになってないレベル。
そのうちツイートでブログ通りの事をしゃべりだす。
怖くなってリムーヴした。
379友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:13:10 ID:VjsusaFG0
>>378
何そのブログ見たい
380友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:17:58 ID:5WhPpjij0
>>374 >>377
いや、それならいいんだけど、本人たちが自分で無職って言ってるよ。
で、TL見ると殆ど1日中ツイッターやってることがわかる。
381友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:21:28 ID:5WhPpjij0
>>379
トラウマになりかけてるんでカンベン。
382友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:22:02 ID:8NPax5SD0
ツイッター中毒なのか遅くまでツイッタツイッタでこの人大丈夫かと思ってたら
案の定暫くして退職とか、そういうのは何人か見た
383友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:34:42 ID:V1lJ3fuQ0
アカウントの頭文字K(女)とその仲間I(男)は一日中Twitterやってるな。
384友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:35:44 ID:A2NyQvVN0
そういう人たちって1日平均で何件くらいツイートしてるんだろうか
385友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:36:25 ID:tCzUwloE0
スカイプでのやりとりをtwitterで実況する奴何がしたいんだよ
興味ねえからスカイプに集中してろよ
386友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:38:52 ID:VjsusaFG0
>>385
そんな人いんのwww
面白すぎる
それこそTL汚しだね
387友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:42:57 ID:V1lJ3fuQ0
このスレの上のほうに、一日中やってる人の名前が出てるな。
388友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:44:55 ID:MAAuFVLv0
キチガイさんに
キチガイだと自覚してほしいんだが
それは無理な相談かー
389友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:55:34 ID:VjsusaFG0
>>388
つスルー力
わざわざ理解してもらうほうが被害が大きくない?
それこそ一番ファビョられて粘着されるよ
放置が一番。
390友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:59:08 ID:TmSC1WlW0
>>351
RTしたいとこだなw
391友達の友達の名無しさん:2010/06/16(水) 23:59:47 ID:MAAuFVLv0
今この瞬間も
着実に壊れていく
ライブで見なければならない
身にもなって欲しい

392友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 00:08:19 ID:ybNdg0A60
>>391

そいつら除外したリスト作ってリストのTLだけを追う
もしくはmuuterでそいつらのツイートを非表示にしてみる

とか試したらどうだろう?
393友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 00:10:10 ID:eZVEYLPA0
ワールドカップで泣いてる人がいたら

絶対に、話しかける。

「泣けましたか?って?」w
394友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 00:21:29 ID:DzQB6E4j0
メンヘラ見抜けないってどんだけ…
395友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 01:00:35 ID:2HzE2lfU0
本物のアスペルガーはtwitterだと文字数足らなくなるだろな
396友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 01:20:12 ID:CYo93Kaa0
ツイッターもうやだ…控えようかなと思ってここ来たら
自分がイヤだと思ったこと色々書いてあって救われました
>>329
とか
397友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 01:21:01 ID:eZVEYLPA0
行間読めないから
ツイッターだと誤解されるよ
398友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 01:27:47 ID:woalnPXgP
140文字しか書けないから言葉を選ぶべきとかアホなことを言うやつをよく見るけど
twitterの売りは『ゆるい』ところなんだから、適当に読めばいいんじゃないかと
それで失望とかしてんならリムれ
399友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 01:28:28 ID:POcS5+Dc0
>>380
それならいいんだけどって決めつけたのはお前だろうが。
400友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 01:29:26 ID:V7r2r3a60
>>378
メンヘルに関わると、メンヘルについて語る奴も何故か病的になる罠

もう抜け出れないとこまで、足突っ込んでるよ、あんた 
401友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 01:29:58 ID:V7r2r3a60
おっと愚痴スレか
402友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 02:05:33 ID:eue1ROMY0
「○○見てない」ってアピールするくらいならスルーしてください
403友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 02:07:10 ID:YobAUi0u0
>>395
なんていうか本物のアスペの人に失礼だよな・・・
404友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 02:16:05 ID:mV7nrF6M0
1000を超える大量フォロー、かつフォロワーの人にフォローされたけど、
全く興味の無いから放っておいたらリムーブされた。

こんなやつが多いんだけど、何がしたいんだ?
フォロワー多すぎて、どうせ全部見てないだろ?

405友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 02:24:43 ID:Vp8yJ2sV0
短期間で千、万単位のやつは、もれなくツールだな
個人のTLなんて見ちゃいないよ
406友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 02:27:24 ID:f5zdq8n30
つまらんからリムったんだろ
読む価値があったらフォロー返しされなくてもそのままフォローしてるはず
407友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 02:32:43 ID:Vp8yJ2sV0
業者うぜ
408友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 02:37:12 ID:eZVEYLPA0
愚痴はダメなのかい?
消すなよw
409友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 02:41:43 ID:+eDn8b5FP
>>404
自動フォロー、一定期間経過後
フォロー返しがなかったら自動リムーブ
そんな糞ツールがあるみたい
フォロワー数を増やす事だけが目的のヤツが結構いるんだよなあ
410友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 02:42:07 ID:7I+i2nRd0
そこそこ面白そうな人のリンクを踏んだらアフィやマルチだった時のがっかり感
411友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 04:36:16 ID:xLdPjVWYO
ツイッターって突っ込み待ちの構ってちゃん多いよな。変態じゃないし!とか1000近いその日のツイート数書いて、まだ俺は廃人じゃないようだとかwww
412友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 04:36:57 ID:B30AD9wgO
>>365
ひどいこと言った最後に ^^ ってのはネタだろ?
普段から素で^^連発してるようなキモイ人には通じないかもしれませんけどね^^
 ↑こんな感じじゃないの?
413友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 07:08:23 ID:kjrsOtwL0
フォロワー数をさりげなくしつこく自慢されるとウザく感じる
414友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 08:42:56 ID:gBIvyUcX0
フォロー数を増やして喜ぶ奴をカス扱いするなら、
リムられたくらいで騒ぐなよ(´・ω・`)
415友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 08:44:55 ID:K3XPJML40
>>412
違う(笑)わからないなら、黙ってたほうがいいよ(笑)
いろいろな人がいるってことだからさ(笑)
416友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 08:48:12 ID:POcS5+Dc0
>>411
脳内ツッコミでよろしい。ネタでしょ。
417友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 08:48:53 ID:mT2q/EBD0
相手のプロフにADHDとかアスペって書いてあるよ大抵
しかもその病気に誇りをもってるやつ多い
プロフ読まないでフォローしたのが悪いんだが
日本語通じないから大変だった
でブロックしたら大嘘の悪口ばかりネットから消えて欲しい
418友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 08:49:47 ID:mT2q/EBD0
フォローしたんじゃなかった、向こうがフォローしてきた
419友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 08:58:06 ID:7yNf1o2+0
Tumblrみたいに外部引用出来るように
してくれないかな。
パクリをTwitPicとかブログに貼るバカ多過ぎ。
そもそもリンク先見に行くのも面倒臭いし。
さすがに古臭い仕様に思えて来た。
420友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 09:02:36 ID:gBIvyUcX0
自分で作ればいい、という世界。
421友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 09:12:01 ID:7yNf1o2+0
>>420
そりゃそうだし、
近いこと出来るサービスも色々あるけど、
Twitterで盗作アップとかTwitterArt?とか
見ていて痛々しいんだよね…
あと、盗難、行方不明の拡散希望とか…
422友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 09:25:26 ID:zLRIA8Uq0
延々とつぶやくわけじゃないし、つべこべ言うな
423友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 09:32:28 ID:I4rV/jAM0
正しくは「メンヘラ」でしょ?

「メンヘル」ってよく言う人いるけど、間違ってない?
それにメンヘルだと、何かメルヘンの親戚っぽくて・・・・・・・・・ww
424友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 09:35:55 ID:vPndi93bP
メンタルヘルス
425友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 09:46:21 ID:zb8Quvo60
ヘルスィーならいいじゃないか。
426友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 09:47:19 ID:piFyZPxP0
>>421
使命感に燃えてるなら自分で作りなよ
でないなら見ない努力しなよ
427友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 10:08:02 ID:cJbAzbns0
>>423
正しいとか正しくないとかお前が決めるのかよ
428友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 10:32:49 ID:eue1ROMY0
>>417
まぁ病気自慢はどこにでもいるよ
429友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 10:41:48 ID:E6cCRwgeO
>>423
メンヘル。
それを馬鹿にしてメンヘラって呼ぶようになったんだよ。
430友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 10:59:31 ID:7+Tzj72H0
直りたくなさそうな人もいるよね
431友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 11:21:21 ID:bgFMDsy30
アスぺとかADHDってのは自称が多いし、
人格障害者がなりすましてることもあるらしいから、
そういうのは要注意かも。

ADD/ADHD/アスペルガーになりすます人格障害者
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1267606120/
432友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 11:36:44 ID:eZVEYLPA0
キチガイは自覚できないんだから
自覚してんじゃねぇよ!!
433友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 11:38:10 ID:xJrSsucj0
そもそもアスペは病気じゃないし
434友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 11:43:19 ID:I4rV/jAM0
メンヘルだとメンタルヘルス板の略称で、
もっとバカにしたキ○ガイそのものの呼び方がメンヘラだと思ってた

どっちにしろ、どうやったらそんな危ない人が釣れるの?
自分もおかしくなければ寄ってこなくない?
誰かユーザー名教えてよ、その患ってる人のwww
435友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 11:48:50 ID:7+Tzj72H0
>>434
短い文章のやりとりで見抜けるほうがマレでしょ。
自分もおかしくなければっておまえさんがキチガイではないと誰が保障するの?w
436友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 11:55:08 ID:I4rV/jAM0
>>435
>おまえさんがキチガイではないと誰が保障するの?w

って、おまえさんは何でそんな哲学的な思考に飛躍するんだwwwそれに矛盾しまくってんじゃん
そんなの類友なんじゃないの?
だって、未だそんなADHDなんてプロフに書いてる人とか遭遇しないんだけど
それなりだからそれなりの人しかフォローされないんでないの
何て言うか、霊を呼び寄せる体質があるっていうじゃん、この人なら分かって貰える、同じものを感じる、みたいな感じで
寄ってくるみたいな
437友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 12:06:34 ID:piFyZPxP0
メンヘラに好かれる性格ってのはあるみたいだよ
好かれるからってメンヘラではないと思うけど
メンヘラに付き合ってるとそいつもその内疲れてメンヘラになる
438友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 12:11:40 ID:gBIvyUcX0
だからメンヘラをフォローするなと何度言えば
439友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 12:12:56 ID:bgFMDsy30
自分はプロフに障害名書いてある人にフォローされたことあるけど、
TL見てたら診断された訳じゃなくて自己申告で言ってるだけだった。
言い訳に使いたいのかな、みたいな。
特に変なこともないので、そのままフォローしてる。
それより人格障害っぽいのがいてリムりたいんだが、逆ギレ怖くて様子見。
440友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 12:16:38 ID:7h3qpSU00
まあ ほどほどにしときなさいよ
441友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 12:18:20 ID:I4rV/jAM0
今度は人格障害か・・・・
442友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 12:34:53 ID:bgFMDsy30
>>441
人格障害の話題にしたかった訳でもなかったんだけど
今一番困ってたんで気に触ったならスマソ。
病気とか関係なく、変なヤツはいるけどね。
443友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 12:38:54 ID:3+3krCBf0
>>442
相手をブロック->即ブロック解除で離脱したら良いと思う。相手から強い関心を
持たれていないなら、そのまま忘却される。
444友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 12:39:45 ID:g1j+LduM0
メンヘラ自己申告は99.9%かまってちゃんだからリアルの付き合いない限り
絶対にフォローしないよ。
445友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 12:48:24 ID:bgFMDsy30
>>443
ありがd。
たまに返信来たりするし、
揉めてたりするの見ると下手なこと出来ないと思ってたんだが、
様子見てやってみるよ。
最初はおかしい感じもなかったし、
プロフにもそれらしいこと書いてないから分からなかった。
446友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 12:57:28 ID:a0p8hutgO
自己紹介に「フォロー・リムーブお気軽に」と書いてる人は大体りむったーを使っている
447友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 13:00:29 ID:o99IBu8P0
むくり
448友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 13:16:26 ID:eZVEYLPA0
亀が
起きた
449友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 13:19:16 ID:ybNdg0A60
無意味なRTやめて欲しいよな

非公式RTで一言感想つけてからRTしてるやつがいたんだが、
RTされてる内容をよく読んでみたら、一言感想で言ってる内容が
しっかり否定されてたし

「RT推奨って書かれたツイートだから」なんて理由で
無闇にRTしただけにしか見えなかった
450友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 13:46:53 ID:LsfptF6X0
フォロワー数10〜20の頃はなんか「はやく馴染まなきゃ」と思って
挨拶や@飛ばししてたけど100超えたあたりから、
「ひょっとして楽しそうにやってる人の半分は義務で楽しそうにしてるんじゃ」
と思えてきた。
もう、好き勝手つぶやくだけにしよう
451友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 14:05:28 ID:7+Tzj72H0
いちいち「さーてみるぞおお」ってかつーんの画像あげられてもー
452友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 14:06:10 ID:7+Tzj72H0
>>436
?????
付き合いもせずにわかる方がおかしいよ。
453友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 14:07:31 ID:mT2q/EBD0
拡散希望とか楽しいの?
454友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 14:12:08 ID:F6WQ8zAM0
titichoco検索しろ
ボケ共が
腐れオタク
文句あるならフォローしてして下さい
455友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 14:16:47 ID:I4rV/jAM0
ネイピア数(オイラー数)て何???
8 minutes ago via web

皆さんワールドカップどこが優勝すると思いますか?
ちなみに私はレコバの再来ウルグアイ!!!
3:49 PM Jun 9th via web

twitterデビューしました。よろしくです(^_^)
3:46 PM Jun 9th via web
456友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 15:36:32 ID:cv+6kxhxP
TLにカラオケという単語が出ると鬱になるぜ・・・・・
あー楽しんでこいよ・・・俺は今日も一人だがな('A`)
457友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 15:38:22 ID:TYa/3gEh0
ヒトカラすりゃいいじゃない
458友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 15:45:37 ID:mT2q/EBD0
あとオフ会とかね
459友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 15:50:35 ID:N9zqRoWc0
よんでくれーって言えばいいじゃん
460友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 16:08:01 ID:rL1pXhpY0
メンヘラ、すごい人気だなw
461友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 16:55:47 ID:bZjGjYpb0
ついーとしないで見てるだけの暇人にイライライライラ
462友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 17:05:32 ID:xG5g6ouB0

今風呂入ったナウ!
今日のご飯は牛丼だナウ!

オマエの一挙一動なんかどうでもいいです^^;
一方的な自己主張が好きな奴のためのつ痛ーw

463友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 17:07:53 ID:l8h3Y5LW0
去年風呂入ったラストイヤー!
去年のご飯は牛丼だラストイヤー!

なら多少はマシか
464友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 17:11:37 ID:mT2q/EBD0
www
465友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 17:27:27 ID:zb8Quvo60
ボット作って走らせといたら、ボットぽいのがたくさんフォローしてきて、
なにこのボット空間。
466友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 17:32:15 ID:xjt6x+gr0
無香空間
467友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 17:33:07 ID:g8clEs6Q0
>>461
でも、そいつがツイートしてもイライラするんだろ?
468友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 17:36:03 ID:c8yY8xGB0
過去のしがらみから容易に切れないフォロワーは非公開リストに入れて隔離してるよ.
挙手RT厨や馴れ合い厨,スイーツ(笑)などなど.
469友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 18:23:39 ID:fm1TwXti0
>>461
なんで見てるだけってわかるの?
ログインつーか見てもいないかもしんないじゃん
470友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 18:43:49 ID:vqCXi5Ix0
>>468
なんかその名前で仕分けてる人自体がうざいかんじ
471友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 18:52:44 ID:8UiMe/Fg0
>>462
普通の使い方してるのに愚痴られても
472友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 18:57:45 ID:ZlPdmFm+0
>>462
わかいねーちゃんツイートなら価値あり
キモいおっさんのツイートなら価値なし
473友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 19:49:18 ID:lTzlJTg80
>>462
こういう事言いたくないけど
「嫌なら見るな」。
474友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 19:50:20 ID:SBm5LkxM0
嫌ならリムれ!
 即刻リムれ!
475友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 19:50:31 ID:woalnPXgP
>>473
愚痴スレなのに反論してどーするの?
476友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 20:03:34 ID:2GrB8jOc0
配信関連で男に媚び売りまくってるキャピキャピ女がウザい。
正直潰したい。
477友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 20:04:51 ID:BCQ1iTro0
間違った事言って文句言ってるのがいたからそれとなく指摘したら、
そうなんですか、まあ使えればいいですwとか…。
自称社会人で適当な事書いてんじゃねえよ。
478友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 20:26:41 ID:1bwirWRn0
非公式RTは嫌いな人が多いようなんでQT使ってるんだが
本スレで「QT使ってるのなんて堀江ぐらいだろ」って言われてて凹んだ
479友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 20:33:55 ID:siSJcBgV0
ツイッター上での議論wで「勝って」も、無職ニートでは、ねえw
相手も「言い負かされた、負けを認めた」のではなく、
途中で面倒になって相手にしなくなったのでは?と思うぞw
無職ニートが思ってるほど、リア充はツイッター上の「議論」に重きを置いてない。
480友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 20:36:52 ID:8UiMe/Fg0
>>478
非公式RTとQTは何にも変わらないと思うけど?
481友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 20:42:42 ID:1S0GG+//P
QTはin_reply_toが付くし公開範囲も変わるはず。
482友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 20:42:42 ID:bkqq9jFjO
フォロー先の人が「親友が」「親友と」ってつぶやきまくりで辛い。
どうせ親友どころか友達すらいませんとも。
483友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 20:48:06 ID:gDfw+tW10
>>468
ギリでフォローしてるだけなやつはリスト自体に入れないでいいんじゃないの
484友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 20:48:22 ID:gDfw+tW10
>>471
ここはちょっとおかしいですw
485友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 21:17:24 ID:8UiMe/Fg0
>>481
それってクライアント依存の機能じゃないの?
486友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 21:46:26 ID:gBIvyUcX0
>>456
ヒトカラという単語が出てくると和む。
487友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 21:51:21 ID:eue1ROMY0
規制時用にサブアカを二つも三つも作るくらいなら、普段から規制されないように連投しなければいいのに。
488友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 21:58:55 ID:HZyKnrNO0
>>479
同意。ネットで議論するヤツってリアル=ネットになっちゃってる
無職の人が多い。
実社会で通用しない人。

489友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 22:01:03 ID:LJVIjZxI0
また始まった。録画したテレビの実況w
頭おかしいんじゃないのか。
490友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 22:03:33 ID:gBIvyUcX0
スナナレの実況人口は過疎状態なのでありがたい。
491友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 22:09:47 ID:LJVIjZxI0
実況ならまだいい。
録画したテレビの実況だ。キチガイ沙汰
492友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 22:12:51 ID:HZyKnrNO0
>>491
意味がわからないよねw
493友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 22:17:43 ID:HZyKnrNO0
ワケあり無職ニート、リア充ぶるのがイタイ。
50箇所以上バイトを転々として、働いてもすぐクビになるとか言ってて
どう考えても非リア充だろ。
普段、政治なんかに対しては罵詈雑言のくせに
いい人間ぶってやたら「ボランティア」したことをツイートする。
1日中ツイッターに貼り付いてるのに、一体いつボランティアしてんだよw
494友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 22:19:29 ID:POcS5+Dc0
>>493
こうやって愚痴スレに書くほどあなたに話題を提供するボランティア
495友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 22:21:15 ID:HZyKnrNO0
>>494 うまい!w
496友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 22:23:16 ID:Zvq/39Xj0
まだバイトしてるだけいいわ。
酷いのは朝寝てて夜遅くにおはよーと投稿、昼間寝てんだろうな。

自分で無職とか言ってるし。バイトでもいいから働けよ・・・。
今日は○○買った!だの○○食っただの。

ママからお小遣いもらってんのかな。
497友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 22:29:45 ID:nBfVrXJ6O
いつツイートしていつ寝ているとか…
そんなん覚えてねーよ。
ずっと観察しているお前さんも暇人だな。
498友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 22:58:44 ID:n9CZzs1X0
フォローしたらフォロー返しされて、特に絡めるような話題がないから
いつもTL読むくらいだったんだけど最近、礼儀のなってない人がいる的な感じで
チクチクやられてるんだよね…
フォロー返しされたらお礼行かなくちゃいけないもんなの?
プロフィールんとこにお礼来いとは書いてないんだけど、自分がお礼行かないからか
ちゃんとコミュニケーション取れる人がどうのとか書かれ始めて疲れてきた
499友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 23:03:31 ID:8UiMe/Fg0
なぜそれが自分のことだと思うの?
500友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 23:38:54 ID:POcS5+Dc0
まあもともとそんな愚痴をツイートするようなやつなんだから読むのやめたら?
501友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 23:42:07 ID:ZCxNFM6K0
くじらなう
502友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 23:47:11 ID:BCQ1iTro0
フォローしたのに絡んで来ないのは何なんだろう
503友達の友達の名無しさん:2010/06/17(木) 23:53:58 ID:a0p8hutgO
>>476
いるいる
504友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:05:22 ID:gBIvyUcX0
>>502
からまないといけないの?
505友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:10:10 ID:DjqezT3L0
>>504
何でフォローしてきたって話だよ。
506友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:11:58 ID:cO4ZofKsO
リムーブするのは理由があるが
フォローするのに理由なんかない
507友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:12:19 ID:GylhQyOC0
エエエエエエェェ
その人の発言が面白くてもっと読みたいからフォローしてきたとかは考えないの?
508友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:12:26 ID:3GXC3HTE0
単に読みたいからだろ
いちいち@飛ばす人なんて極一部だわ
509友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:13:00 ID:GylhQyOC0
507は>>505
510友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:16:41 ID:DjqezT3L0
面白いからフォロー、でも絡まない。
有名人相手なら分かるけど、単なる一般人なら
変な意味でヲチされてるみたいで怖いから
1回くらい絡めっての。俺はフォローした人に
最低1回は何か書いてるよ。
511友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:18:22 ID:cO4ZofKsO
まぁ読みたいだけならリストもあるし、フォローしてくる動機が欲しい人間がいてもおかしくはない
ただそんなこと一々気にする奴は向いてないと思う。ストレスたまるだけだからやめれ
512友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:19:40 ID:B/Mu7R//0
ふぁぼがあれば別にいいだろ
513友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:38:16 ID:g4KJZWRi0
>>502
はぁ!!!!???
まったく意味がわからない。
知り合いでかつフォローしあってても、一度もからんでない人もいる。と思う。
514友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:41:11 ID:zgGLbuF20
そんなに話しかけて欲しいなら自分から話しかければいいじゃんw
フォローした方から話しかけるって誰が決めたんだよ
515友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:51:08 ID:Ky+YbE2G0


なんかうぜえな





 
516友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:52:21 ID:VwuVrqwK0
遠慮せずに

愚痴れ
517友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:57:39 ID:D+PHTDZE0
ログアウトするたびにトップに飛ばされて、
どうでもいい他人のつぶやきを見せ付けられるのが嫌だ。

ログアウトの次の瞬間に、タブを閉じる癖がついてしまった。
518友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 00:58:49 ID:GtSMv8uj0
トップツイート見ると 終わった感があるな
誰もフォローしてないのを確認して閉じる
519友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:06:13 ID:NOe1MzqV0
一人でバキ芸人実況しまくってTLが機能してない。邪魔だ
520友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:11:35 ID:stV7r2Iz0
>>510
それはキモい。かなりウザい。

例えばRSSリーダーに登録したブログで、
何か有効な情報得た場合、
いちいちコメントするか?しないだろ?
絡まないけどフォローするのも
それと対して変わらないことだ。
SNS的ではあるがそれは一側面でしかない。
521友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:14:09 ID:Ja2bXcPH0
フォローなんて所詮「以後その人のツィートを受け取る」手続きに過ぎないからな
522友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:14:53 ID:DjqezT3L0
愚痴スレのレスに突っかかってくるとか暇人だなw
523友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:18:18 ID:qmYFJRDd0
非公開リストでウォチられるより
よっぽど気持ちいいだろw

524友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:18:34 ID:stV7r2Iz0
>>522
こいつとかねw

>>505
525友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:18:44 ID:jG+Ou6oHP
他SNSよりはるかに軽い繋がりって認識でいいと思う

昨日「フォローしたら何か言えよ!フォロワー増えてるのに気付かなかったら返さねーぞ!」
って凄い喧嘩口調でつぶやいてる人がいたんだけど、mixiでいきなり申請投げられた時と
同じテンションで怒ってるんだろうな、と
526友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:19:31 ID:U3pfBjvX0
愚痴スレって「実況ウザい」が大半じゃね?
興味ないもの実況されたらウザいのは分かるけどNGするなりリムるなりすればいいのに
といつも思う
527友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:21:43 ID:2KgI6sd90
いつも実況する人ならともかく特別なときのみ実況ってパターンじゃないの?
いつも実況するような奴はフォローしてないか外してると思う
528友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:22:38 ID:3GXC3HTE0
でも愚痴スレってまぬけな書き込みが多いからついつい絡んじゃうよね!
529友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:57:38 ID:Bqutzaeh0
test
530友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 01:58:19 ID:Bqutzaeh0
やっとソフトバンクの規制終わったのかw
531友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 02:00:14 ID:Bqutzaeh0
毎日、俺とは何の接点も無いような人からフォローされる。
ありがたいことではあるが、どうして俺なんかをフォローしたのかが気になっと夜も眠れないw
532友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 02:35:38 ID:fYFF83qF0
議論には不向きだけど印象操作には向いたメディアだ
140文字はそういう制約だと思う
533友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 04:57:40 ID:uLZeCzPf0
>>531
フォロワー稼ぎじゃね?
534友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 05:05:30 ID:Bqutzaeh0
>>533
それは分かるけど、商売でやってる人はともかくとして、趣味や価値観がかすりもしない人なんかにフォローされてうれしいのかな?
俺はそういう人にはフォローされたくないんだがw
535友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 07:12:29 ID:7xVHadqR0
>>534
何でそう決め付けんの
そのジャンルに関しては好きだけどROMなのかもしんないじゃん
2chもそうだが興味あるからっていちいち書き込み・言及してたら疲れないか
536友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 07:30:23 ID:yEnVLYHe0
>>531
わかるわー
フォロワー稼ぎでもいいんだけど
なんでこんなにおっさんおばさんばっかりフォローしてくるのか…
私のついったー加齢臭がはんぱない
同世代かそれに近い年齢の人は近寄りたくない空気でも出てるのかなww
537友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 07:31:21 ID:Bqutzaeh0
>>535
そうかw
そんなに俺の津イーとって楽しいのかなw
538友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 07:37:35 ID:7xVHadqR0
そんなに深く考えなくてもいいと思うよw
539友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 07:38:26 ID:r8M2JhJr0
>>532
その言葉リツイートしたいぐらいだ!!
540友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 07:39:11 ID:dDJMyU7hO
こんな時間に鯨
541友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 07:40:23 ID:AnS7Wck70
>>536
その書き込みからしてそんな空気
おっさんおばさん言うが年齢というより性質が似てる人にフォローされてるだけでは
542友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 07:48:19 ID:yEnVLYHe0
>>541
やっぱそんな空気出てるんだww
しかし私のツイートは毎日のツイッター募金くらいで
ほとんどbotみたいなもんなのにどうすればいいんだろう
やたら夢や理想を語る熱い30過ぎの人が
自分の顔写真をアイコンにして連投しまくってる感じがなんとも言えないわ
543友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 07:53:07 ID:Bqutzaeh0
だいたい自分の顔をアイコンにしてる奴何なんだよw
544友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 08:13:57 ID:stV7r2Iz0
>>542
Twitter利用者の平均年齢は30代後半。
Twitterはおっさん、おばさんだらけだよ。
545友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 08:47:32 ID:XOLuzPgTO
構ってちゃんうざいと思ってたけど、深層では自分も構われたいと気付いた。

ただし自分の場合、誰にも構われないw
546友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 10:36:06 ID:Ok82BmAe0
自分40代だけど、高校生、大学生、社会人の男性、女性の会社員、主婦・・
男女問わずいろいろな人にフォローされてる。
これはこれで変なのかな。
547友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 10:56:41 ID:Q5zwog6M0
>>544
iPhoneからの利用者が圧倒的ってレポートあったよね。
IPhoneが30代の人中心に広まったから、納得出来る流れ。
スマートフォンの普及率もあがったし、年齢的にはこなれて来た
はずだけど…

>>546
外人がやたらフォローしてくるよ…
プロフィールのKYOTO JAPANだけでフォローしてるだろ…


起業ってプロフィールも鬼門だな。
その人に罪は無くても、その人から自己啓発系がなだれ込んでくる。


548友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 11:04:47 ID:i+B9aaUF0
>>542
あんたは相手見て何とも言えないのかもしれないけど
フォローしてる相手には同類もしくはヲチ対象と思われてるんだよ
相手見下して勘違いしてるみたいだけど
偏ってるみたいだし自分の映りの良い鏡なんじゃね
549友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 11:09:12 ID:Ok82BmAe0
>>545
構われたいかーwww
あんまないなあ。つぶやきの定義っていまだよくわからん。
ひとりごとでいいんだよね?
550友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 11:39:19 ID:4En3RdbnO
面白い発言をしようと必死な感じの人がいて…見てて辛い
無理しなくてもいいのに
551友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 11:44:11 ID:th/ARoE90
毎晩サッカー実況うぜーよ・・・
552友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 11:54:11 ID:cg/q4emd0
殆ど見かけないけど?
553友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 11:57:21 ID:PUJCPy8I0
フォローした人が録画した番組見てるみたいで軽く実況状態・・・

まだ私それ見てないんだよ・・・
554友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 12:01:44 ID:Ok82BmAe0
実況はまだしも録画の実況はひどいよね。
今じゃないし。そいつの今ってだけだしさ。
555友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 12:02:19 ID:k9x6/GGXO
いやそれは
録画実況はうざいけど「まだ見てない」はお門違いのような
556友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 12:06:23 ID:pDF2kHme0
ネタバレ嫌ならネットすんなだ馬鹿w
でも録画実況で「ああああ!」連呼とかは非常にうざい
557友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 12:40:36 ID:Ok82BmAe0
結論。録画実況はキチガイ
558友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 12:55:09 ID:NWW3pEl80
好きな作品出てるはずの人のツイート見てたら
世間のことでも仕事のことでも華やかなイベントや作品にばっか傾倒してて
俺の気に入ってる作品の収録あったはずの日含め
気が重そうな文面で仕事言ってきますって言ったり
帰宅後小さな仕事をコツコツとみたいなこと言ってて萎える
プロフィールにも書いてないしよっぽどどうでもいいのかな
役は好きなのになんかガッカリした
裏方芸能人の日常なんか覗くもんじゃないな
559友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 13:01:26 ID:4wzt9Gte0
ネタバレなんてのは基本無粋だし
それがなくとも正直実況見せつけとかうざいだけだな
ファン同人以下の自己表現
560友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 13:02:04 ID:mYqOSTbe0
だれだそいつ?
561友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 13:06:22 ID:80kWOBSZP
>>558
逆に考えると演技が素晴らしいってことじゃないか。
誰か教えてくれよ。
562友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 13:10:18 ID:X8mvKg7A0
>>557
40代のオッサンが自分の言いたいことだけ無理矢理結論って…

>>553側が愚痴られてるのも見たことあるなw
既に放送済の番組のこと呟いたら「まだ見てないのにネタバレされた!」
って言われたってやつ

録画実況は確かにうざいけどね。
30代のババアが萌えアニメ批判しつつイケメンアニメ(笑)を録画実況していて
本当に気持ちが悪い。アニヲタってこんなのばかり

563友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 13:17:09 ID:Ok82BmAe0
>>562
は?結論でてるじゃんw
564友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 13:18:03 ID:D+PHTDZE0
>>559
おいおい、ツイッターでネタバレ禁止かよw
勘弁してくれ
565友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 13:21:24 ID:pDF2kHme0
>>559
ネタバレがいやならネットするなと
発売前や映画初日ならともかく数時間後に見れる録画でうだうだ言うとか鬱陶しすぎ
566友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 13:22:05 ID:rLBe5zBF0
地域によって放送日違う事もあるしなぁ
567友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 13:25:56 ID:Ok82BmAe0
実況しなくても録画は見られるだろうがw
568友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 14:35:56 ID:B0vtfyhq0
>>555
愚痴スレでお門違いだとかお前がお門違い
糾弾と愚痴は違う
うざいものはうざいんじゃ
569友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 14:59:28 ID:vTUvGUQP0
普段のtwitterの用途とは別にある人のファンで日々検索してこっそり関連リスト作ってるが
「twitterで○○ファンを見ない…」とか堂々言ってるファン気取りの奴に苛つく
この数ヶ月で熱心なファン150以上に普通のファン400以上、好意的な人あわせて1000収集したぞ
お前みたいな受身ネガティブな軟弱者に「ファンですよ〜」とか絶対話しかけてやらねえ
プロフィールにファンだと公言してる人すら何人もいるのに失礼すぎ
570友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 15:14:58 ID:k9x6/GGXO
>>568
は?いや>>553に言ったんだけどw
実況うざいってのはあんたと同意見なのに
何で突っ掛かられんのやら

上にも書かれてるけどネタバレ嫌ならネット見ない方が
ツイッターに限ったことじゃないでしょ
571友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 15:18:57 ID:Z9rt1scP0
ネタバレは至極しないよう心がけてツイートはしてるかなぁ
嫌な人は自衛策として
ネタバレした人をリムるのがいいかも
ネタバレする人って意外と決まった人だから
572友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 15:31:22 ID:amWlr8zc0
いつの時代にも勝手にファンの身分高低決めるアホが出るんだな
573友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 15:46:36 ID:ox+vzuo20
金のつぎ込み自慢とか見ていて苦笑いしかでてこないのにな。
574友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 15:47:09 ID:IDS3GAsd0
早売りとかならともかく、普通に放送や発売しててネタバレも何も
離脱なりリムなりしてくれ
575友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 15:55:00 ID:TsdOCYRE0
え? RT >>574: 早売りとかならともかく、普通に放送や発売しててネタバレも何も 離脱なりリムなりしてくれ
576友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 16:16:41 ID:2LEQRb380
ネタバレするなって言われてもじゃあいつからなら話題に出していいの?ってことになるよな。
自分が読むなり見るなりするまでダメとでも言うのか
577友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 16:21:29 ID:Ok82BmAe0
>>576
黙ってみろっての。実況せずに。
578友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 16:22:16 ID:Ok82BmAe0
見終わったあとにまとめた感想をツイートすりゃいいだろ。
なんで実況する必要があんだよ
579友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 16:22:24 ID:IDS3GAsd0
>>575
何がどうえ?なの
早売りだろうと構わんだろってこと?
まぁ自分は早売りとかも全然気にならんが
気を遣うとしたらせいぜいそこのラインまでかなって思ったんだけど
580友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 16:25:28 ID:2LEQRb380
それネタバレが嫌なんじゃなくて実況が嫌なだけじゃんw
実況が嫌ならリムって終わりじゃないの?
581友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 16:29:02 ID:7eGj7+Jp0
構ってちゃんウザ
中学生はツイッターすんな
582友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 16:56:24 ID:mYqOSTbe0
ネタバレ嫌ならリムれよw
なんで他人にツイート内容制限されにゃならんのじゃw


583友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 18:33:10 ID:Bqutzaeh0
今どこにいる
今何を食べている
今日誰と会う
だけで1日20回ツイートする人をついさっきブロックした。
584友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 19:03:10 ID:Bqutzaeh0
俺をフォローしてる人、やっと90人になったがその人達からからまれたことが一度もないw
全員ROMなのかよw
それともフォローはしててもツイートを表示させない技でもあるのか>
585友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 19:06:16 ID:orRc077u0
わかりもしない話題に無理やり絡んでくるのやめろ。
何でいちいち全部に絡んでくるんだよ。他の人と話してんだよ。
586友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 19:10:35 ID:Bqutzaeh0
>>585
からんでくれるだけ良いじゃないかw
587友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 19:15:37 ID:IDS3GAsd0
なんでもかんでも首突っ込まれるよりは普段ノータッチで
自分から好きな時絡める方が楽だと思うけど
588友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 19:16:42 ID:Ula+B6f/0
>>584
フォローが数百人になると通常のTLを追ってる奴の方が少ない。
リストに話の合う奴や身内を登録してそっち見てるのさ。
589友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 19:17:05 ID:Wh2ilAmP0
http://www35.atwiki.jp/twitter_haijin/
ここに載ってる奴をフォローすると愚痴りたくなるな
590友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 19:30:21 ID:orRc077u0
>>586
趣味の合う人と好きなこと話してる時に頓珍漢な割り込みをしつこくされるんだぞ。
不本意にもそいつとのやり取りの数が桁違いに多くなっててすっげー嫌。
591友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 19:50:29 ID:NWDE2Lln0
診断メーカーうぜー
592友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 19:51:53 ID:Bqutzaeh0
>>588
ああ、そうなのかw
ということは俺は向こうから相手にされてないってことなんだな?
>>590
俺なら、黙ってブロックするけど。。
593友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:00:58 ID:9ONJBnQu0
>>591
診断メーカーって虚しくね?
ツイート読込んでる訳でもないし、適当な文字列入れても出るよな・・・。
aaaaaとかbbbbbとか入れても。
バカバカしくて隔離するのも面倒だし適当に流してる。共感できるわけがない。
594友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:02:42 ID:TsdOCYRE0
診メはよっぽど話の種に困ってるんだな、という目で見てしまう
595友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:07:13 ID:GcsbJGKp0
>>590
あまり返事しないようにすると察して段々割り込まなくなってくるよ
596友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:07:59 ID:gdm0XGR60
>>590
割り込んでるのって、若ぶってる変なオヤジじゃない?
597友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:17:41 ID:me2kkd9T0
フロリダ ニューヨーク わなびう ('A`)
598友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:26:24 ID:Bqutzaeh0
特に
これからゴルフです
とか
今、○○(外国)にいます
とかいちいち報告する奴に頭に来るw
599友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:26:36 ID:PMnp1jphO
フォローリムーブお気軽にとか書いときながらりむったーとか勘弁してくれよ
600友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:29:25 ID:7h/kOeeG0
りむったー
最近調子悪いよね
601友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:32:06 ID:fOEmRwkX0
>>599
りむったーで報告されるとなんかまずいわけ?
602友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:35:40 ID:PMnp1jphO
>>601
結構やりとりのあった人なんかだとリムがすぐわかるのがなんとなく嫌なんだよね
603友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:36:27 ID:Q5zwog6M0
>>601
自由にしろって言ってるそばから監視するのは、
スジ通らないって事では?
604友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:39:44 ID:DMITgWPE0
気軽にリムどうぞって言われてもそこそこ絡んだことある人なんかはリムりづれえよなw
605友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 20:59:30 ID:mkRFApcS0
>>584
よく分かんないんだけど、
その人の事をいちいち監視してて、フォロワーが何人になったなとか、
絡まれてるか絡まれてないか逐一チェックしてんの?
怖すぎるんだが・・・・
何でそこまで興味があるの?その人に
それに、フォロワーやっと90人とかいうけど、
別に人数増やすためのツールじゃないでしょ、そもそもを履き違えてるよ
何千何万もアカウント取ったら増やさなきゃいけないわけ?
606友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 21:03:49 ID:Bqutzaeh0
>>605
監視はしてないけど、
>フォロワーが何人になったなとか、絡まれてるか絡まれてないか?
を気にしない人なんておかしいw
607友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 21:05:11 ID:orRc077u0
>>595
うん、最近なるべく返事しないようにしてる。
でもそうすると完全な独り言に絡んでくるんだよな。
徐々に無視して最後にはリムりたい。

>>596
若ぶってないオヤジw
608友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 21:06:32 ID:mkRFApcS0
>>606
え、や自分がじゃなくて、その「相手」をでしょ・・・・・・?
気持ち悪すぎるんだが
そんな、フォロワーの動向ひとつひとつをメモかなんかしてんの?
今日は何時に○○かー、とか○○さんにリプライしたなーとかいちいち見てんの・・・・?
609友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 21:08:13 ID:orRc077u0
>>608
単に自分に話しかけてこないってことじゃないの?
別に監視なんかしなくたって普通にわかるじゃん。
610友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 21:10:16 ID:mkRFApcS0
自分をフォローしてくれてるAさんが

・今日のフォロワーは○○人、フォロー人数は○○人、昨日に比べて2人増えた、ようやく90人達成か
・○○さんにはよくリプライするな
・何時には呟きが多いな


とかいう感じでチェックしてるって事だろう?
不気味以外の何物でもないんだが
他人のフォロー・フォロワー人数なんて全然把握すらしてないけど
611友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 21:13:16 ID:zgGLbuF20
ID:Bqutzaehは自分のフォロワー数のことを言ってるんだと思うがw
612友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 21:13:31 ID:orRc077u0
>>584=>>606のことでしょ?
どうすればそんなふうにひねくれて読めるんだ?
613友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 21:15:45 ID:orRc077u0
すまん、>>612>>610宛て
614友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 21:29:07 ID:/XJZ9106O
mkRFApcS0の曲解ぶりがすごいな
615友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 21:33:26 ID:IDS3GAsd0
一人もリプ飛ばしてこないってことは
よほど絡みづらい自己完結なツイートが多いんだろうね
ところでID:Bqutzaehは自分からリプ飛ばしてみたりはしてるの?
616友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 22:10:11 ID:imDsNAH10
アンフォローした奴ってブロックでいいよね
アンフォローするってことは自分に興味がないからするんだから
ブロックしてやるのは当然だよね
617友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 22:15:12 ID:3GXC3HTE0
お互い困らないだろうし、好きにすればいいと思う。
618友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 22:17:39 ID:JKunPsF90
俺はツイッターって、勝手にフォローしたり外したりするもんだと思うんだが、
解ってない人の為に「フォロー、リムーブご自由に」と書いてある

リムッターとかいうのも入れてない
619友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 22:27:56 ID:Ula+B6f/0
「フォロー、リムーブご自由に」にイラッとくるので基本そういうのはフォローしない。
620友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 22:35:50 ID:LBkCsVoZ0
>>619
ご自由にの何がいらっと来るんだ?
よくわからん人だ。
621友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 22:52:08 ID:Ja1nZYSI0
他スレにも書いたけど
このスレみたいなノリの人達をフォローしてみたいんだが
どういうタグで拾ったら、みつかるんかね?
622友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 22:53:50 ID:HHDuFOR3O
>>619
同じくフォローしない。
当たり前じゃねえかバーカとか思っちゃうな
623友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 22:55:43 ID:gdm0XGR60
>>621
一番いいのは、まず自分のIDを晒すことじゃないのかな。
624友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 22:56:22 ID:LBkCsVoZ0
>>622
全然わかりません いやわかりたくもない、わけわからな過ぎて
625友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 22:58:44 ID:Yv6+XvUz0
>>624
「ご自由に」がうえから目線っぽいからじゃない?
お気軽にとかなんでもどうぞとかお好きにどうぞとか書いてる人いるし
626友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:00:51 ID:2LEQRb380
さすがにちょっと神経質すぎるだろ
627友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:01:34 ID:LBkCsVoZ0
上から目線????????????? はぁ?  ほんとにわけわからん
628友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:02:15 ID:fOEmRwkX0
自分も「ご自由に」って書いてるけど、
「だからこっちが好き勝手りむってもブロックしても文句言うなよ?」
ということを行間から読み取って欲しいから書いてる
629友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:05:46 ID:IDS3GAsd0
ご自由ににイラっとする人は
フォローは購読感覚でしてますとか気になったのだけフォローしてますとか
リムーブでなくブロックしてくださいとか書いてあるのもいらっとくるの?
630友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:06:50 ID:LBkCsVoZ0
フォロー外しましたか、ブロックしましたか、しょうがないですねって言う感じだな


 これが上から目線か? 誰に対して?www、
631友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:07:49 ID:Ula+B6f/0
>>629
くるな。
んなあたりまえなこといちいち言うなって思う。
632友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:08:44 ID:Ula+B6f/0
上から目線とは違うな。
ただそんな断り書きするのは馬鹿な奴だとは思う。
633友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:09:23 ID:zgGLbuF20
プロフィールにフォロー(リムーブ、ブロックも含む)に関することを書いてる人はフォローしないなぁ
634友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:09:44 ID:LBkCsVoZ0
当たり前だったら、別に書いてあっても気にする事無くね?


ほんとに当たり前だと思ってるならナw
635友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:15:00 ID:IDS3GAsd0
>>629に書いたのは大体フォロワーが四桁五桁の人なんだけど
何か被害に遭ったのかなと思った
まぁファビョられたら書こうが書くまいが意味ないけどさw
636友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:19:30 ID:Ula+B6f/0
>>635
フォロワーが増えると人の発言にあれこれ注文付ける馬鹿が増えるからな。
予防線で「気に入らなけりゃリムれ」と遠回しに表現したいんだろ。

でも俺はそういうの気に入らないからフォローはしない。
637友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:19:58 ID:KdFs239A0
おお、いいねえ
638友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:22:38 ID:imDsNAH10
>>636
なるほど 気に入らないか

  ご自由にwwww
639友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:27:11 ID:Bqutzaeh0
2時間ぶりにログインしたら、フォロワー12人も増えてたw わけ分からんw
でも、4人は啓発系だからボロックした。
640友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:29:37 ID:Ja2bXcPH0
>>621
ハッシュタグつけてツィートする事なんてほとんどないし…
641友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:31:24 ID:Bqutzaeh0
啓発系って、
1,200円くらいで売ってるビジネス本か何かの受け売りのくせして、
自分の言葉みたいに語るのが片腹痛いw
642友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:31:40 ID:huinKVBz0
>>640
キーワードだとやっぱ2ちゃんの話題はださないようにしてる?
643友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:31:46 ID:imDsNAH10

  twitterなんて わけわからんことばかりじゃあwwwwwwww



  
644友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:32:36 ID:huinKVBz0
>>641
つぶやかれる前に気付いたら即ブロックしとけよw
一応よんじゃってるってことじゃんw
645友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:33:49 ID:Bqutzaeh0
>>644
リツイートしてこられると、どうしても読んじゃうだろ?w
646友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:34:44 ID:Ja2bXcPH0
>>642
と言うより、2chのスレに書くのとは内容が違う。
ここで書けばいい事をわざわざつぶやいたりしないw
647友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:35:24 ID:Yv6+XvUz0
やっぱり「ご自由に」が気に入らないんじゃないかwww
648友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:36:20 ID:Bqutzaeh0
恥をかく体験は、人を強くする。「無知」や「失敗」の結果として人前で恥をかいたとき、
人は、新しい「知」と次なる「成功」を手にしたも同然である。

↑ こんなの流してくるなよw
649友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:37:55 ID:huinKVBz0
>>648
強くなると思ってるから、そんなことをRTしてくるんだろw
650友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:40:23 ID:imDsNAH10
嫌いになったら


             離れてもいいんだよwwwwwwwwww


  
651友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:43:00 ID:Bqutzaeh0
>>649
でも、
>>648 なんて、「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」ってことだろ?
偉そうに語りやがってw
652友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:48:24 ID:hGcEAn1kP
Xperia買った知り合いがiPhoneディスってくる。
反論は簡単、というか正直哀れなのだがこっちも同じレベルに下がりたくないしなー。
あーうざい。
653友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:49:24 ID:LBkCsVoZ0
返事をもらえないのにもらえるまで芸能人にpostするって・・・バカだよね・・・・?
654友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:53:10 ID:Ja2bXcPH0
お前は返事が来ることを期待してファンレターを出すのか?
655友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:56:06 ID:LBkCsVoZ0
>>654
ファンレターは誰にも知られないでしょ
ツイッターは無視されてるのバレバレです・・・・・
656友達の友達の名無しさん:2010/06/18(金) 23:59:45 ID:LBkCsVoZ0
好きな芸能人に無視されました、嫌われてるみたいです。
しにたい

         
657友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:00:22 ID:Ja2bXcPH0
そもそも伝えることにしか意味は無い。
反応が無い=読まれてない、なんて短絡もいいとこ。
そんな人間にはtwitterは向いてない
658友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:02:06 ID:Bqutzaeh0
それ以前に本当に本人がやってるということが信じられないw
ハマコーがパソコンできるわけ無いしw
659友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:02:19 ID:NNj9ETBU0
どうせ、ぼくは

      芸能人を喜ばせるにぎやかしの一要素に過ぎない・・・・・
660友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:04:43 ID:7+J260SV0
1人1人にレスを返してたら、ウザイとかいうんだろ、おまいら。
661友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:04:52 ID:nfARizsz0
>>658
ハマコーの場合は、回りの人がかわりに打ってあげてるんだって
ただアイフォンを手に入れてからは、なるべく自分が打つようにしてるらしいw

政治家だったから、携帯は昔のでかい時代から使ってるからなんとかなるらしいw
662友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:07:27 ID:ShV138AG0
俺的にはこの流行り方とメディアの持ち上げ方がキモすぎて、始める前から冷めた。
663友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:08:31 ID:JPpH6U5E0
>>661
そうでなきゃ「だぅ」なんて天然なボケは生まれないw
664友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:09:16 ID:lVtnQwTL0
>>661
>>ただアイフォンを手に入れてからは、なるべく自分が打つようにしてるらしいw

なるほど、それなら許容範囲内だw
どさくさにまぎれて聞くが、ipadて通話できるのか?
665友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:10:38 ID:SZS7ViPd0
>>658
ハマゴーはコンサル付いてるの明かしてから
つまらなくなったなw
ってか面白かったのはほんの一瞬だった。
まぁ、明かすだけ偉いと思うけど。
666友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:10:49 ID:NNj9ETBU0
はまこーなんておじいさんはどうでもいい
くにこさんぼくをむししないで
667友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:12:16 ID:scrRWRkF0
くにこさんって おまっwwwww
668友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:12:53 ID:lVtnQwTL0
>>666
山田邦子?
669友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:17:27 ID:JPpH6U5E0
>>666
麻木久仁子か?w
いずれにせよたかが一般人が思い上がるなっての
670友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:27:51 ID:scrRWRkF0
愚痴スレ おもちろーーーーーーーーーーーーーいwwwww
671友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:31:12 ID:lVtnQwTL0
まさかとは思うが、猪口 邦子?
672友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:44:37 ID:6Hnh7Gjd0
やめたくなってきた
でも未練もある
あーあ
673友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:48:09 ID:nRhROXnp0
W杯の録画を見ているので最近つぶやきが少なくなっております、ご容赦下さい。

おまえはどこの有名人だよ、おっさんw
674友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:49:28 ID:G9kf2UyF0
>>671
フォローどうこう言う前に、選挙事務所で下働きしてきた方がいいなw
運がよければリアル知り合いになれるしw
675友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 00:58:12 ID:lVtnQwTL0
>>673
俺なら、「一生見ててください」って返すw
676友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:02:07 ID:mwCHJmMA0
>>673
個人サイトやってる人間にありがちな言い回しだな
677友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:03:04 ID:NNj9ETBU0
くにこさんは久仁子さんです邦子さんではありません
678友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:08:15 ID:NNj9ETBU0
及川奈央に乗り替えます さようなら
679友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:11:39 ID:rO9f21Ld0
おはあり、おつあり、落ちます、消えます

ばか?www
680友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:20:11 ID:lVtnQwTL0
>>679
消えます 消えます って言って良いのは坂上二郎さんだけw
681友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:23:53 ID:NpgbNuRT0
ふるっww
682友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:27:41 ID:NpgbNuRT0
>>672
それがここの目的なんだよ
ハイ離脱者一丁上がり〜〜
683友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:28:01 ID:6Z+5LaEd0
二郎さんは飛びます飛びますだろうがこのばかちんがー
684友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:28:02 ID:6koU1svC0
685友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:36:22 ID:NpgbNuRT0
そうだよ、
消えます消えますじゃあ

ピンクレディーだww


ふるっww
686友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:37:52 ID:/F15oss20
ご利用は
計画的に
687友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:38:14 ID:urvAASaJ0
>>>685
とりあえずお前をウォンテッド!!
688友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:39:49 ID:urvAASaJ0
もうなんか、色々めんどくさくなったから
いい人っぷりなげすてて、>>673
こーいうつぶやきのフォロワーはじから突っ込んでるw

フォロアー外されまくって最後はメモ帳だろうと覚悟してたが
逆に増えた・・・・みんな思うとこは同じなのかね
689友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:39:55 ID:NpgbNuRT0
あいつはどこにいるのか?
盗んだ心返せ〜〜
690友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:47:24 ID:/OVIkvOi0
>>682
目的って愚痴言うだけだろ
691友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:48:55 ID:fN1VEznR0
どっかのスレで見たけど小型犬アイコンがウザイってのは本当だな。
元々嫌いな小型犬が余計嫌いになったw
692友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:54:02 ID:NpgbNuRT0
>>690には「ぅ〜〜〜ウォンテッド!」と書いてほしかった( ´・ω・)y━。
693友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 01:56:06 ID:Ebpu2ZI20
こういうのがTwitterで嫌われるんだろうな
694友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 02:12:11 ID:lVtnQwTL0
>>683
いーや、消えます 消えます も言ってたw
695友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 02:13:29 ID:urvAASaJ0
ツイッターって空気読まない奴のがあってるんだろ
ちゃんと返事かえしてるのに、follow外されたらあったまくるもん
一言外しますっていえよって思うw
こっちは気付くまで一方的にfollowしてる状態なんだから。
mixiだときれば両方きれるからだまっててもいいけどさ
696友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 02:20:10 ID:NpgbNuRT0
それより今宵はダンシングしようぜ☆
 ダンシングダンシング
697友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 02:21:00 ID:R5LfpTze0
ロバのアイコンもうざいよ
698友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 02:22:44 ID:h5UePdHl0
好みじゃないアイコンはフォローしない
699友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 02:29:29 ID:fN1VEznR0
ロバなんているのかw
700友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 03:05:00 ID:U9orrf5v0
ツイッターでフォロー外すべき人たち

・何らかの商売関係
・バンドやってます系
・非公式リツイートで井戸端会議やってる奴
・マスコミくずれ
・情報強者ぶってるやつ
・名言はいてるつもりのやつ
・政治の話を偉そうに語ってるやつ
・アニメの実況ばっかりしてるやつ
・iPhoneとかiPadにすぐ食いつくやつ
・意味不明の一言ツイートばっかのやつ
・メンヘラ女子
・診断系ツールを多用するやつ
・〜〜の人 ノ ばっかりのやつ

この辺のアカウントを一掃したら少しTLが心地よくなってきた。
恐れずにリムーブ、ブロックは活用すべきだとやっと気づけた。
701友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 03:17:03 ID:/F15oss20
>>700
そして
誰も
いなくなった
702友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 03:24:16 ID:lVtnQwTL0
だから、ipadて通話できるのか?教えてくれw
あんなでかいの耳に当てて話してる奴見たことないしなぁ。。
703友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 03:25:47 ID:/F15oss20
電話は別に持った方が
いいと思う。
704友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 03:34:10 ID:U9orrf5v0
>>701
別にいなくなったらなったで問題ないように思えてきた。
始めた当初はフォロワー増やしたい!リプライ欲しい!ふぁぼられたい!
みたいな気持ちもあったけど、そんなこと考えず適当につぶやきたいことつぶやいて、
たまに誰か絡んで来てくれるくらいが一番心地よく思えてきたよ。
705友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 04:00:46 ID:nRhROXnp0
>>704
だな。
 
あと、旦那やママ友の愚痴ついーと鬼女は2chの該当スレでやってくれ
706友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 04:04:57 ID:lVtnQwTL0
まぁ、日本の総人口一億として、1000人に1人twetterやってるとしても、
100万人いるから100人や200人ブロックしても大した事じゃないw
707友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 04:50:04 ID:3dKS0lrrO
サッカー実況連投うぜぇぇ
それ以外は特に問題ない人だから
出来ればリムりたくないんだが…
708友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 05:17:47 ID:ODLSF16r0
これフォローしないと
他の人がどう書いたかホームではわからないの?
わかんねえ
つまんねえ
709友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 07:32:12 ID:/OVIkvOi0
>>700
つかなぜフォローした
710友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 08:00:48 ID:7+J260SV0
>>680
ピンクレディーも許可してくれ
711友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 09:04:14 ID:g5Vsq3Os0
【拡散希望】拙者、早漏で候。
712友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 09:46:06 ID:qvMiR2tC0
ネタポストしてる人達って何が楽しくてツイッターしてるの
713友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 09:49:40 ID:6W/lAcXx0
ronanyoとか見てるとかわいそうになってくるよな
必死で狙いまくったポストしてぎこちないったらありゃしない
714友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 09:57:08 ID:alIUw9p60
>>712
ぼそっと言うつぶやきがネタ的だっただけってなぜ考えないの
715友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 10:05:10 ID:/Vwezk9B0


ところで、あんたら、何でツイッターやってんの?




  
716友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 10:17:10 ID:MNSB+oSO0
おまえはなんで2chやってるんだ?
717友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 10:25:16 ID:/Vwezk9B0
2chとツイッターでは比較にならんほど情報があるからさw
718友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 10:40:18 ID:X7o+pX9CO
>>714
フォロワー乞食の奴で明らかにネタ狙いの奴がいる。
719友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 10:42:59 ID:JPpH6U5E0
情報目的とかつまらん奴だなぁ
720友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 10:52:44 ID:Y8ho8YEp0
>>713
俺は好きだけど。
まあ、ギャグ漫画家だって”狙って“書いてるわけだからそれを感じさせないようにすればいい訳だ。

正直、ネタポスト以外に見るものないや
721友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 11:02:38 ID:kC7SOYslP
だいぶ前に相互フォローしたはずの人から昨日再フォローされて
確認したらこちらからのフォローも外れてた、いつのまに...。
よくあることみたいだけど
りむったーからのメールにも掲載無くて全然気づいてなかったよ。
722友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 11:08:09 ID:VUkNq3mz0
最近Twitterにはまっていたけど、ここをよむと2ちゃんも捨てがたい。
いい意味で放言できる。
723友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 11:25:42 ID:a0784bJI0
ツイッターでフォロー集めて、客として取り込もうなんて山師みたいな
商材売り屋には、それなりに目的があるだろよwwwwwwwwwww
724友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 11:38:59 ID:2JmdO3haO
>>714
たぶんだけど、ネタポスト"しか"しない人のことなんじゃね
725友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 11:39:14 ID:UHBDcWEXP
フォローしてきたので相手の内容見てフォロー返したら
ブロックされた。なんだこいつ('A`)
726友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 11:41:19 ID:alIUw9p60
ていうかたとえば具体的にネタポストってどんなんよ
ものによっては素だったりするぞマジで
727友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 11:45:18 ID:XD4Eb1Q/0
ふぁぼったーに取り憑かれてるような人のことでしょ
728友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 11:52:47 ID:alIUw9p60
上のronanyoという人のポストを見たが毒にも薬にもならない
普通の呟きにしか見えないわけだが
これにイライラすんのか?
729友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 12:00:38 ID:a0784bJI0
本来favoriteが他の者から可視状態というのが変なわけで、
あくまで個人の嗜好のモノなんだから。
730友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 12:23:29 ID:2JmdO3haO
rの人よりその周辺のわざとらしくて笑わかそうとして遠回りな書き方する人らの方が苦手だな
けど最初からフォローもしないし嫌になればリムればいい話
731友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 12:41:01 ID:L6Z81ViK0

なうしか書く事ねえのかよ
このナウシカ野郎www

732友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 12:48:18 ID:IRtmwhzw0
>>729
あんたの考え方も変なんじゃないか
興味持ったサイト見てそこのリンクから管理人に対する認識深めたり
似た趣味のリンク先のサイトにつながってくことあるじゃん
相手を見ながらするネットってそういうものでは
隠しときたいお気に入り作るんなら非公開リストがあるし
733友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 12:51:22 ID:MNSB+oSO0
>>731
twitterだったらふぁぼってくれる奴もいたかもなw
734友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 13:01:49 ID:2M2AdXVY0
ろな、松屋辺り見てると、気軽に呟けなくなってるのが解る。
あんまりフォロワー増えるのも考えもんだなあ。
ナトラスはフォロワー多い割にと尖ってて好き。
735友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 16:08:41 ID:nichS5q+0
なんどかリプライ無視されると、どうでも良くなってくるね。
特に500人位フォローしてる人。
736友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 16:08:47 ID:3wNQ256M0
商売の事はつぶやかない。
プロフィール欄にそう書いてあっても、
そのうち店の事しか言わなくなる奴が大半…
737友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 16:11:05 ID:rJfIpqjz0
>>734
natrassはフォロワーに媚びてなくていい
738友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 17:33:25 ID:KMMrDCAVO
人数多い人でリプライ返してくれる人は好感持つね。
ナの人なんかもそうだけど。
739友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 17:37:14 ID:KMMrDCAVO
ナの人じゃねーわ…
疲れてるな、すまん。
740友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 18:10:03 ID:lVtnQwTL0
もうすぐ、日本が世界を驚かす瞬間がもうすぐだな
741友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 18:21:32 ID:E4WZXA3c0
こんなに好きなのに
つれないなぁ・・・


         ナ

  
742友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 18:30:16 ID:Qg471r2O0
このイモ野郎
743友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 19:08:43 ID:Y8ho8YEp0
>>741
ニイチャン
744友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 20:40:34 ID:IqyPfnE80
Q&Aなうやってるやつウザ過ぎるwwwww
745友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 20:47:25 ID:Na/s7fUO0
愚痴スレと総合スレの人とフォローできたら楽しいだろうなw
746友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 21:05:49 ID:3dKS0lrrO
もう今夜はTwitter見ないことにする
747友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 21:06:21 ID:rJfIpqjz0
twitterはクジラ出没だろうし、2chは規制だろうし
748友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 21:12:05 ID:cXixe8hZO
サッカー実況してる人がTLにいないよ
jpnのハッシュタグ見てる
749友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 21:42:16 ID:7CvKzW4x0
実況鬱陶しいからオランダ応援してるわw
750友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 21:49:29 ID:1J6PmTvhP
ブブゼラとブルセラをかけたギャグはもう見飽きた…
751友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 21:58:41 ID:t4mOow+W0
オランダの名物をカステラと間違える奴ももう見あきた
752友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 22:19:17 ID:mwCHJmMA0
ツイッターに書くまでもないからこっちに書いてみる。

何か近所から叫び声が聞こえる。
753友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 22:21:56 ID:XG07p8Q2P
サッカー実況してるやつ全員リムったわ
754友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 22:25:06 ID:lVtnQwTL0
なんで俊輔出さなかったんだよ
755友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 22:28:37 ID:t4mOow+W0
実況すんなウゼーってつぶやいたら
一気にフォロワー減った(´・ω・`)
756友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 22:40:38 ID:/UJdnxy90
こんな中、
鯖にヒヤヒヤしながら
ボットで遊んでる俺は勝ち組
757友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 22:51:27 ID:IqyPfnE80
ツイピクって退会出来ない?
758友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 22:51:31 ID:Y8ho8YEp0
これでやっとTLがおとなしくなるな。
サッカー関係者には悪いけど。
759友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 22:57:22 ID:WzjLrtXr0
というか本気でオランダに勝てると思ってたんかね。
760友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 22:58:27 ID:WzjLrtXr0
あと、タグつけて実況してくれれば弾きようがあるんだけどね。
761友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 23:10:27 ID:/OVIkvOi0
サッカーなんてどうなるかわかんないでしょ
762友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 23:11:43 ID:/sDo+YA/0
俺は最初の数分でオランダの方が動きのキレがいいな、技術的にも劣勢か、
こりゃ日本は勝てないわ、と思ってたから実況するまでもなかった。
763友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 23:21:26 ID:Gsz6fnvr0
非公式RTホントうざいんだけど
リプライ使えばいいだろ
764友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 23:23:30 ID:WzjLrtXr0
自分は、非公式RT2段以上はフィルタリングしてる。1段も発言数が多いとフォロー外してる。
765友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 23:29:18 ID:2LoUF9hZ0
ってかサッカー実況したいなら2ちゃんでしろよ
興味ない人にまで流れてきちゃうだろ
766友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 23:34:02 ID:ThEb+iRI0
非公式をサポートするクライアントがあるから
それ使ってる奴が何も考えないで非公式やっちゃうんだよな

Twitter本家の公式iPhoneアプリは
公式RTかreplyかに整理されてるんだから
他のクライアントもそれに倣ってほしいものだ
767友達の友達の名無しさん:2010/06/19(土) 23:41:10 ID:3Tc4iT270
むしろ、みんなが楽しんでるものを一緒に楽しめない人は
Twitterじゃなくて2ちゃんやってたらいいと思う
自分の見たい話題だけを見るにはTwitterは適さない
768友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:08:37 ID:VVorQojt0
>>755
それぐらいでフォローはずすような奴はどうでもいいなw
769友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:10:21 ID:toa6huKt0
俊輔の酷いプレーぶりに文句たれてたら、凄い勢いでリムられたwww

共感してくれる人も多かったけどねww
770友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:16:51 ID:QGg4Qc8jP
>>766
RTという文字は使ってないけど引用して返信は非公式RTそのもの。
自分なら非公式RTはメニューの深いところとか使いにくくするけどね。
771友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:17:19 ID:uzc48vXa0
>>768
>>755が相手からどうでも良い奴だと思われてたから即外されたw
772友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:28:24 ID:kvDdbzE80
一日中つぶやいてるガチニートをついリフォローしてしまった
とりあえず様子見だが、そいつでTL流れすぎ
773友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:38:43 ID:i+0XeqOW0
>>766
「引用してツイート」
別に使い方を制限するつもりはないって公式RT発表した時に意見表明してる
774友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:39:23 ID:+Btlx3Ca0
>>772
陰ながらでも面倒見てやれよwwww
775友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:42:20 ID:QXygKVen0
>>767
フォローの意味が分かってないような発言だなそれ。
776友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:54:34 ID:uzc48vXa0
Twitterの奴らは、寝るの速すぎw
777友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:56:19 ID:eQoMI3NJ0
>>760
アニメやニコ生は律儀に付けてくれる人が多くてありがたい
778友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:56:51 ID:Q2+LhWCh0
「携帯の奴らは…」
779友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 00:57:31 ID:2mKudYBOO
>>767
キリッ
こいつサッカー実況してたんだろうな
780友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 01:00:20 ID:2U2PLEXJ0
>>771
大事な人はツイッターで連絡とらねーだろw

>>776
若者多いんだろうなw
781友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 01:01:49 ID:VkdHN9uI0
一人TLで逆切れしてる婆がいる
782友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 01:03:57 ID:2U2PLEXJ0
30代より10代の方が一杯いる感じするけどきのせい?
783友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 01:05:14 ID:byiAIsMC0
どの年代でも自己紹介欄に「変態」って書いてある奴は大半がキチガイ
784友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 01:14:36 ID:JW9QiSZF0
>>782
気のせい。
そもそも若くてネットやってる人は
モバツイ始まる前に他のやってるし。

SNSとしてはTwitterって貧弱だから
なかなか移って来ないしね。
785友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 01:16:18 ID:2U2PLEXJ0
mixiから退会してツイッター移った奴がでてきたけど
若者より30代のが主流なのか・・・
786友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 01:24:28 ID:QGg4Qc8jP
インターネットはどこも30代が主流だよ。
787友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 01:25:14 ID:Q2+LhWCh0
そもそもtwitterはSNSじゃねーし
788友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 01:31:13 ID:q8PriLDeP
ツイッターはミニブログだからあくまで個人発信が主体
公開メーリングリスト的には使えるけどSNSとしては無理があるよ。
他も併用しないと。

ユーザーはアクティブで自己主張の強い人が多い印象だな。
789友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 01:43:41 ID:i+0XeqOW0
ネガティブで自己顕示欲が強い私もいますよっと。
790友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 03:32:40 ID:u+sbXMuM0
始めてまだ一週間ぐらいだけど
個性的というのが大人っぽい言い方かもしれんが
ぶっちゃけ変な奴が多いよな

初期2ちゃんのラウンジみたいな・・・ぶっちゃけキチってる人多い印象ある
791友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 03:43:08 ID:Yo16Z3xv0
何言ってもすぐ流れるからな、良くも悪くも

つーか1週間でこんなスレくるなよwww
792友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 04:03:15 ID:uzc48vXa0
>>790
ここは、まともな奴は、まともな奴にフォローされるw
793友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 04:12:13 ID:4XnuyOLo0
だからはじめた頃より今のがまともなフォロアー多いのか
今までずっと疑問だったが >>791 >>792THX!
794友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 04:41:46 ID:HCj/f5aN0
ほかるってなんだよほかるって
ど田舎の方言じゃねーかよw
795友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 07:00:12 ID:aQjQ/uta0
ツイート内容を全部自分に向けたことと思い込んで「ちょっとーそれってわたしのことですよね」と
突撃してくる奴ってなんなの?
796友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 07:13:17 ID:q8PriLDeP
>>795
ただの厨二病患者
けど多いよねー
797友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 07:58:59 ID:AtD8ZEVIO
かまってあげないとグレたり急に態度がでかくなったりする人…
798友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 08:23:08 ID:K68jLThO0
>>783
事前告知してくれてる訳だから親切っちゃ親切かも
799友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 08:29:59 ID:7C4wkkao0
>>787
>>788
SNS的に使えなくもないし、
メディアや日本語版TwitterはSNSとして
宣伝したがるよね。
実際はSNSとしては使いにくいのに…
だからTwitterのみに必死な人は痛い。
800友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 08:38:28 ID:vhBH0ED+0
>>734
自分のポストをサブアカ使ってふぁぼるオナニストだけどな
801友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 08:45:48 ID:ieNkn6Fn0
軟式企業ももう飽きた。
最近はustを活用している様子だが、それもうTVCMと変わらないし。
企業同士の交流ばかりが増えてユーザーは蚊帳の外。
バカなんとか岡村は無能なコンサルだな。
802友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 08:52:36 ID:ieNkn6Fn0
「twitterでまちおこし」も失敗ルートに入った感が強い。
この沈みかけた船で、いつまで粘るのかな?
803友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 11:16:33 ID:wZYZi6eP0
お店の売り上げ倍!とか色んな奴が取り上げるもんだから、
金儲けでイメージ固まっちゃった感があるよね。

みんな仕事の基準で行動するから、交流に緩さがなくてガチガチ。
twitterって結局"うわさ話"が最大の長所だと思うんだが…


804友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 11:26:47 ID:ieNkn6Fn0
結局は、オナニーの見せ合いっこツールだから
他人が野心的に取り組もうが別に・・・ねぇ。
805友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 11:39:14 ID:byiAIsMC0
「@なしで名前を挨拶するのは既に友達だから!」(オフやった程度なのに)とか言ってる奴がいた
友達の安売りバーゲンセールだな…
806友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 11:47:12 ID:PRMceBj90
友達の安売りバーゲンセール

BOOWYにそんな感じの文句が出てくる歌があったような
807友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 11:51:10 ID:LZHNvIwt0
ここっていつから社交辞令も知らないリア厨の集いになったんだ?
社交辞令を言い合って人間関係を潤滑にするのも、大人の知恵。
808友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 11:58:28 ID:9AZFaWBX0
>>807
それはおまえの知恵だ。
809友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 12:18:01 ID:wZYZi6eP0
>>807
twitter伝道師の方ですか?
810友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 12:19:17 ID:NK+ZCcXu0
>>798
そのままだよなw
811友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 13:07:52 ID:6iGqpHal0
>>788-789
お気に入りに登録した
812友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 13:15:59 ID:oB416zGp0
あんまソーシャルって感じじゃないよな(・∀・)
ほかと大して変わらん(・∀・)
そう思い込もうとしてる(・∀・)としか(・∀・)
813友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 14:27:45 ID:DNzbOMoxO
>>795
被害妄想もってるメンヘラーかもよ
814友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 14:55:52 ID:aw3wHWdS0
10分間だけ顔うpとか、魚拓とって半永久的に残しておいてあげてますから(ホジホジ
815友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 15:17:31 ID:DNzbOMoxO
>>814
そしてここにツイッターもろともさらすんだろ?

祭りになってこそだな
816友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 16:59:26 ID:xMMHNOYL0
1万3000:1万3000くらいの人にフォローされた。
興味本位でフォロー返ししたら無差別フォローの連中にフォローされまくった


やっぱfollowmeJPを甘く見てたわ
817友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 17:03:12 ID:wZYZi6eP0
>>816
TL見てて、どんな感じ?
RSSリーダーに1000位登録して、
携帯で見てるのとどう違うんだろ?
どっちが効率的?
818友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 17:54:43 ID:XjDwi0iV0
ツイッターでコピーソフトを使っている事を公然と吐く人。
最近の学生はモラルもゼロですね。建築学科も腐ったもんだ。
http://twitter.com/kumapiyon
やってしまった!なぜ?自分? 間違ってQUICK Time削除しちゃった。。ベクター使えん。せっかくもらったのに…オーマイガッ!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4952806
http://ameblo.jp/emcatz/entry-10496599975.html

ブログでも顔バレバレ。
819友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 17:58:27 ID:2mKudYBOO
>>814
GJ
820友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 18:51:45 ID:uzc48vXa0
日に10曲くらい、自分の好きな曲を紹介してる人がいるんだが、全く興味ない。
でも、向こうに悪気は無いのでリムれずにいる、優しい俺w
821友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 19:03:41 ID:5/79HSDV0
>>820
そんな自分に酔ってるんですよね
822友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 19:05:53 ID:ou8654hM0
今日なんかレースやってる?
なんか狂った様にツイートしてる奴居るんだが。
823友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 19:16:22 ID:X69q9L3A0
>>817
時系列で見れないじゃん
それ
824友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 19:35:24 ID:Q2+LhWCh0
>>822
FIA WTCC 世界ツーリングカー選手権2010 ベルギー レース 1
http://live.nicovideo.jp/watch/lv18998622

フォーミュラ1(F1)、世界ラリー選手権(WRC)に並ぶ
世界三大選手権に数えられるWTCC。
サーキットの格闘技と呼ばれるこのレースの最大の魅力は、
クラッシュも辞さない激しいバトル!
WTCCは各メーカーの市販車で行われ、毎回大混戦で迫力あるレースが展開される。
6月は、初開催の「ベルギー・ゾルダーサーキット」からオンエア。
825友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 19:56:56 ID:ou8654hM0
>>824
なるほどサンクス。
UST中継もしてたから、余計に盛り上がったのか。
826友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 20:47:05 ID:H10130kBO
お前の容姿とかどうでもいいから。いい加減うざいわ!

黙ってダイエットすればいいのに
827友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 21:00:29 ID:zRNRcgCM0
>>775
Twitterは人をフォローするのであって
その人の特定のジャンルの発言だけフォローするものではないよ

>>779
興味ないけど、楽しんでる人たちは楽しそうでいいなと思った

いちいちこの発言はウザイという、
余裕のない人はTwitterやってもつらかろう
828友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 21:00:33 ID:XNl84+b60
なご うっざい..
829友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 21:05:08 ID:DNzbOMoxO
>>827
お前みたいな粘着がツイッターにはおーいからこんなスレがあるって考えられないかな?
ゆとりならまだしも大人だったらひどすぎ。使い方は人それぞれなのになぜ合わせろと強制する?
830友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 21:09:43 ID:Zg9StdL10
>>829
どこが強制なの?
サッカーなんか見てないのに実況してると決めつける人がいたから返しただけだよ
それが2ちゃんの使い方だろ?
こんな事はTwitterではやらない
831友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 21:32:51 ID:PQe7MtHW0
金沢人うぜー
832友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 21:39:17 ID:DNzbOMoxO
>>830
なんでidコロコロかえてるの?
833友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 21:42:34 ID:aFOnuaix0
ツイッターで実況ダメなんだ。知らなかった。
834友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 21:42:45 ID:DNzbOMoxO
>>829
それと、これは2ちゃんの使い方、あれはツイッターの使い方なんて取り決めはない。ここじんの自由さ。そうやって枠で考えてるから、ここでつっかかってくるんだろうけど。
ネトウヨと思考回路一緒だな。枠から外れたら間違いだのでていけだの
835友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 21:45:43 ID:DNzbOMoxO
>>834
間違えたこれは>>830あてね。

>>833
実況タグが番組ごとにあるんのにダメってすごいよなサッカータグもかなりあるし
836友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 21:49:55 ID:HjmDt5le0
>>833
実況するならタグをつけると周りに迷惑がかからない。
837友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 21:58:54 ID:QXygKVen0
>>833
ダメじゃないけど、夜中じゅうCSアニメ実況をされると引かれる。
838友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 22:01:41 ID:uzc48vXa0
実況するなら、トレ貼って欲しいw
839友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 22:21:11 ID:8ayXX8bR0
10曲くらいなら、まぁいいかって思えるかな。
どこからウザいかは線引きは難しいけど。
840友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 22:22:57 ID:xpJgNocb0
>>833
別にダメじゃないよ。実況したければすればいいよ。
俺はそういう人はフォローしないし、突然始められたらリムーブするけどね。
個人の自由だ。
841友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 22:26:11 ID:ieNkn6Fn0
>>831
うちのTLにも一人、金沢自慢とブログ宣伝のしつこい金沢人がいる。
金沢は好きな町だったのでフォローしたけど、今じゃ激しくイメージダウンどころか
金沢という文字を見ただけでイラッと来る。
842友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 22:49:16 ID:toa6huKt0
現在フォロワー数は、愛知県で13位。

こういう事つぶやく奴って、気持ち悪いよな〜
843友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 22:56:08 ID:HjmDt5le0
フォロワー数自慢がしたいだけでしょ。
こっちからフォローすれば、勝手に増える数字になんで取り憑かれているんだかわからんけど。
844友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 22:59:31 ID:uzc48vXa0
名言厨が鬱陶しい。
当たり前の事ばっかり偉そうに書くなってw
845友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 23:32:34 ID:aoTqNGcB0
名言をRTしまくる奴も鬱陶しい。そろそろフォロー外す。
846友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 23:32:59 ID:XNl84+b60
なごっていう高校生ほんとうざい
847友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 23:35:29 ID:toa6huKt0
RTブロック機能復活させて欲しいものだわ
848友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 23:37:03 ID:QXygKVen0
>>844
Botじゃなくて?
そのBotのツイートをわざわざRTしてくる人はいるけどね…。
849友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 23:43:34 ID:QXygKVen0
850友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 23:50:35 ID:i+0XeqOW0
ひらめきメモとよくわからない名言RTばかりになった時はもうダメだとおもった
851友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 23:53:35 ID:VGZbzTd3O
>>769
おなじだー
852友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 23:56:44 ID:uzc48vXa0
>>848
違う
なんかどうでも良いような人生訓を垂れ流す奴が多いw
853友達の友達の名無しさん:2010/06/20(日) 23:59:04 ID:rnMiLXAl0
>>831>>841
ごめんね、自分も金沢人なんだけど、
めちゃくちゃウザい人がいるから分かる・・・。
854友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 00:00:22 ID:G9bfoRR20
自分は広島が大嫌いになった
855友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 00:02:08 ID:aoTqNGcB0
帽子を被った茨城県人が嫌いになった
856友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 00:10:21 ID:8OK/33nn0
一時期、宮崎うぜえと思いました。ごめんなさい。
857友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 00:20:47 ID:VHXSlSi90
応援宮崎タグつけて口蹄疫関係のツイート人達って祭感覚な人が多いと思う
858友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 00:35:49 ID:EGtYeBDsO
>>857 そういえば最近募金ツイート殆ど見なくなった。
祭り感覚の人は飽きるのも早いな
859友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 00:36:42 ID:0DN6Fw450
>>842
中学校時代のローカルな模試の結果自慢するような感覚かね
860友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 00:42:39 ID:KQVco96k0
>>858
個々が何考えてやめたかなんてわからん
2chあたりで愚痴るやつがいるからとか面倒くさくて
直接募金に切り替えたり色々あるだろう
あれは広告だから有益
861友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 00:50:32 ID:Ute+ZhbQ0
いちいちツイッターでやらないよ バーにしちゃいなよ募金
ツイートウザくなるから
862友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 01:16:04 ID:+knBeTT80
どうでもいい内容を公式RTしすぎるやつがいたので
ツインの振り分けルール使って公式RTまとめて隔離してやったwww
863友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 01:17:59 ID:pNUQLJrm0
そんなもの使わなくても
公式RTはユーザごとに非表示にできるんじゃなかったっけ
864友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 01:23:52 ID:DdaFmFKz0
>>862
どんな内容?
865友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 01:24:32 ID:+knBeTT80
>>863

どうせツインでしか見ないからこれでいいいかと思ってw
それに時々興味深い内容も混じってるから
完全非表示は出来るだけしたくないんだ
866友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 01:28:21 ID:+knBeTT80
連投スマソ

>>862

地域限定的にしか意味がないものがほとんど
(○○で人が行方不明に〜とか○○で里親探してますとか)
もしくはただのリプ(両方をフォローしてないと意味不明な下ネタ)
867友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 02:12:16 ID:bHMoMmiR0
ツイッターでツイッターの事ばかり投稿する奴が一番面白くない。
868友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 02:21:06 ID:z56hVGIU0
Twitter全然おもしろくねーと思いつつ、自分のツイートが一番面白くないのが困りものだ
869友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 02:53:26 ID:9EGh6poE0
うざい金沢人ってあれだろ?
ブログの宣伝をしつこく連投する金沢自慢人。
★とか多用する小学生レベルの文章が物凄くうるさい。すぐリムった。
870友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 04:27:08 ID:r7CB3XAy0
@使わないで○○さんが○○ツイートする奴が増えた
クラスタはいいけど内輪ネタで埋めるのはやめて
871友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 04:44:16 ID:hzd1Un3C0
なんか自分のツイート(旬の話題とかじゃなくて普通のつぶやき)を、そのままパクる人がいて気持ち悪い。
こちらはその人フォローしてなくて、別のフォロワーからDMで指摘されてきづいた。

とりあえずブロックしたけど、ノイローゼになりそう。正直、知りたくなかった。
872友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 04:47:39 ID:0DN6Fw450
その話題定期的にあるね!
twitterだけじゃなくて、他のブログやウェブでもあるよ。
人間の書いた文章を適当に切り貼りして、普通のサイトになりすます。アフェリエイト目的やアダルト
twitterでもbot的な
あんまり気にせず。
873友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 05:05:00 ID:hzd1Un3C0
そういう人多いのか。
機械的にコピペされてるわけじゃなさそうなんだよね、、。
さらし目的じゃなくて、コピーで他の人と交流してるから本当に不可解。

とりあえず、しばらく鍵つけてみる。
874友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 05:40:40 ID:5ze6danz0
俺は静岡と金沢と小松が嫌いになったわ
875友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 06:49:28 ID:kjOYS47uP
レスがあろうがなかろうが気にせずつぶやいてたが、
気がついたらかれこれ2週間近くレスがついてなかった
そういえば@つけたやつも応答なかった
全部独り言だからさみしくなんかないもんね(´・ω・`)
876友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 07:06:23 ID:oz1+lxiPO
>>875
ほら、ここでレスしてやるから元気出せ
877友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 07:12:48 ID:kjOYS47uP
>>876
こういうときどんな顔をすればいいかわからないの(´・ω・`)
やっぱり殺伐とした2chのほうが・・・      (´;ω;`) ブワッ
878友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 07:18:38 ID:nYjum1Ii0
こういうの見ると
実体のない気休めをくれる2chて毒だなって思う
879友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 07:29:46 ID:krOgRO1P0
twitterは虚しい行為の虚しさを実感できるだけマシというか
扇動用の駒として実のないぬるま湯に支配されてる生活を見直すいい機会だな
880友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 07:31:11 ID:GXkN2Ji40
しょっちゅう公式RTしてる人が
kotoba_botの「人の痛みを知れるようになったら 人生は一変する。」をまた公式RTしてて
なんか、もう、お前がまず知れるようになれよと思った
881友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 08:35:42 ID:103zpnXn0
最近「本名@立派な職業」な人によくフォローされるんだけど、
あれ系って、見込みリストとかあるんかな?
ほっとくと去って行くけど。
882友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 09:17:08 ID:DTmt5UfE0
売名行為
で、リフォローされなかったら見込みなさそうだからバイバイ
883友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 10:17:28 ID:faccpphV0
>>879
「勉強」「仕事」とか そういう生活に密着した言葉で検索すると
いろんな奴のツイートが見られて

ああいろんな奴がいるんだなと 思う。 それを糧に、どう感じるかは君次第。

ツイッターは自己喚起の材料にすぎない、俺はそれ以上は踏み込まない事にした。
884友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 10:38:23 ID:HKelf9vg0
>>877
濃い馴れ合いを求めてツイッターをすることじたいが間違い。
使うツールを間違えてるくせに他人のせいにするなんて甘えるな。
885友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 10:56:49 ID:Uuil/O300
いちいち事あるごとに離脱〜てのがうざい。
勝手にいなくなればいいじゃんww
886友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 10:56:49 ID:ZzqbhlCFO
>>884
お前は>>875の一行目をちゃんと読んだの?
887友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 11:01:52 ID:pm+d324S0
リアル知人の書き込み内容がだんだん気持ち悪くなってきた
こんな人だったのか・・・
888友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 11:17:17 ID:BSsZff4zP
>>887
知らない方が良い事もある
って感じだよNE!
889友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 11:19:42 ID:HKelf9vg0
>>886
気にせずつぶやいてる人がなんでレスがないと気にするの?
890友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 11:23:08 ID:zeHwwNpr0
最近TL上で若い女の子に粘着気味の出会い厨が数人いた。
ある日その子が「好きな人が出来たかも」とツイートした。
出会い厨固まってやんのwwwwざまあwwwwww
それまで女の子の1ツイートごとに反応していたのが、その後は完全無視wwwww
分かりやすいねえ。あほか。

そいつらもそうだけど、地域つながりの人はそれを晒すのはどうよってことばかり。
某団体の内紛なんて恥さらしして、どうすんのよ。
「どうしても読みたいリスト」を作って地域関係全員はずしたら、すごくすっきりしたwwww
891友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 11:47:26 ID:9bIsAXB70
>>890
おまえ病気w
892友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 11:50:09 ID:bviF+iE90
有名人アカへの一言コメントを毎回RTで書くのやめてくれよ
何故@を使わない?
そいつのコトなんて全く興味ねーっつの
893友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 12:10:45 ID:DdZXZomR0
>>889
ふと我が身を振り返ってさみしくなる時ってあるだろ
あれだよ
894友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 12:13:18 ID:HKelf9vg0
>>893
んだから、それなら始めから濃い馴れ合いができる場所を選べばいいだろ。
ここでツイッターで誰もかまってくれないグズグズイジイジ顔文字
書いて、誘いうけしてるなよ。ばか
895友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 12:42:20 ID:DdZXZomR0
なんだ誘いうけって
896友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 12:44:24 ID:HKelf9vg0
>>895
ぐぐれカス
897友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 12:50:23 ID:Z8appnJZ0
ふぁぼったー常連組がうざい。
アニメアイコン連中よりもサブカル気取りで「非公式RTご遠慮ください」とか言ってるやつら。
お前らだってふぁぼったーで気持ち悪い馴れ合いしてるくせに他人の馴れ合いにぶちギレてる。
「面白ついったらー」「カリスマツイッタラー」「シンデレラツイートで有名になる」とか気持ち悪すぎる。
サブカル気取りってなんであんなに矛盾してて気持ち悪いのに本人は気付かないんだろう。自分で言ってること忘れちゃうんだろうか
898友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 12:51:36 ID:6T1FMvvP0
ID:HKelf9vg0が必死すぎて気持ち悪い
899友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 13:07:19 ID:8w0are5m0
ふぁぼりは別になんの害もないが考え無しの非公式RTははた迷惑だからな。
900友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 13:09:35 ID:8w0are5m0
つっかカスみたいなコメント付与してRTしたがる奴のウザさは異常。
他人のイイハナシに一言添えたいって自己顕示欲強過ぎでしょ。
901友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 13:18:01 ID:HKelf9vg0
>>898
必死に見えるんだ?w
かわいそうにwwww
902友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 13:23:22 ID:8w0are5m0
有名人垢への@が全部RTな奴マジうざいわな。
903友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 13:28:21 ID:818iDt9VO
>>901
黙れ腐れマンコ
904友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 13:29:08 ID:6T1FMvvP0
うわぁ・・・
905友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 13:43:12 ID:Dx8a/quuP
悪徳ペットホテルに預けた犬がいなくなった飼い主
気持ちはわかるしこんなときに客観的にどう思われるか冷静に判断できないのも無理ないが
周囲の人間の中に忠告できる人が一人もいないどころか
違法行為+それを告白することを勧めて注意を受ければ逆切れとかなかなか香ばしい

初めのうちはリツイートもしたし気にかけていたが
あまりにもしつこいリツイート回数と上記の行動に嫌気がさしてフォローを外した
まともな人に保護されてるとしたらそのまま飼われるほうがDQN飼い主のもとに戻るよりましだろう
906友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 13:49:08 ID:b2VUvhbF0

見ていて忠告してやらない人の一人
907友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 14:28:02 ID:DdZXZomR0
>>901
ググったよ

必死な腐女子きめえw
巣から出てくんなよ
908友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 14:33:39 ID:1G+gZZVw0
フォロー数が減ったってブロックされた(か、アカウントが消えた?)って考えていいんだよな
誰にされたか分からないのが辛いんだか辛くないんだか
909友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 14:58:15 ID:ONGREBBa0
ID:HKelf9vg0顔真っ赤だぞwww
910友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 15:18:50 ID:DdZXZomR0
>>908
右メニューの数字はわりとすぐバグって増減するのであてにならないよ
「TwitMgr」「Manage Twitter」「FrinedOrFollow」のどれかでググるといいよ
片思いなのか相互フォロワーなのか一覧で出て来る
三つ出したのはそれぞれ特色があるからなんだけどそこは「使い方」とかと一緒にググって調べてくれ
911友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 15:40:58 ID:MhudTRhB0
一日のpostが1000超えてるキチガイにフォロされた…
なにがのんびり暮らしてる17才ですだよ
中卒クソニート氏ね
912友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 15:43:22 ID:1G+gZZVw0
>>910
ありがとう
しかし、リムーブなら平気なんだがブロックは多少ショック受けそうw
心の準備してから試してみます
913友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 15:46:29 ID:TtPOyswTP
1000ポスト/日すげえな。ニートがそんなに何呟くんだ
914友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 16:08:05 ID:BP/18cGG0
>>911
ググッたら出てきた。Now Playingウゼーな。絶対フォローしないわこんなの。
915友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 16:13:41 ID:ujONbJKt0
>>911
うわ
うっぜーわ、こいつw
916友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 16:16:05 ID:je5URjYu0
これでフォロワー1600弱という時点で、
いかにフォロワーってものが何の指標にもならないかわかるな…
917友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 16:17:31 ID:m52qAMip0
こっちから@飛ばしてそれに対しての@は来るんだけど
俺のつぶやきに関して@が全く無かったw
918友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 16:32:27 ID:/GY4nIwI0
高橋源一郎ってツイッターでゼミの学生と連絡取り合ってます。
三島賞候補作持って来てって言われてもね。オレ、関係ないし。

919友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 16:37:43 ID:9EGh6poE0
フォローミー系のハッシュタグと「セミナー」をNGワード(発見次第即リムーブ)にしたら
Twitterが楽しくなったよ
920友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 16:49:52 ID:m52qAMip0
フォローミー系のタグって何種類くらい?
#followmejp #sougofollow #followjp  位かな
921友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 17:30:06 ID:mDeWz3bB0
>>920
#goen なんてのも見かけたなぁ。
922友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 17:33:29 ID:GXkN2Ji40
リプライの返信がなかっただけでちょっと気にする自分マジウザい
返信なんて来なくて当たり前だっつーのばーか
923友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 17:33:33 ID:mDeWz3bB0
>>919
それプラス「交流会」「マチツイ」もNGワードにしてる
924友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 17:33:45 ID:9bg2KYB/P
でも俺みたいに何ヶ月経ってもフォロワー1桁だと虚しい
フォロワーを増やしたい気持ちもわかるよ
どんなにつぶやいても質問しても何も返ってこないし本当に読んでるのかさえ怪しい
フォロワーが3桁の人はどうやって増やしたんだろ
925友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 17:36:28 ID:yZdXgkf00
著名人でもなきゃ
ツール使え
926友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 17:39:41 ID:mDeWz3bB0
>>924
一月末から初めて、現在フォロワー250人くらい。
最初はつぶやくテーマを絞って(というかそんなにネタ持ってないから、おのずと絞られるけどね)、
それに関するハッシュタグつけてたら、徐々にフォロワーが増えていったって感じかな。
おかげで似たような趣味な人ばっかりのTLができあがったかな?
927友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 17:43:04 ID:mDeWz3bB0
>>924
アカウント晒しなよ。そしたらフォローしちゃうよ(^^)
928友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 17:50:54 ID:ujONbJKt0
>>924
おう、俺もするよw
929友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 17:51:33 ID:yZdXgkf00
フォローしなきゃ
増えないね^^
930友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 17:58:38 ID:9bg2KYB/P
>>926
凄いね。俺も同じジャンルをつぶやき続けてるけど増えないや
ハッシュタグもつけてるんだけどなぁ

>>927-928
さすがに2chで晒すのは抵抗あるw

>>929
フォローは3桁だよ
931友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 17:59:57 ID:yZdXgkf00
3にしたきゃ
4頑張れ^^
932友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 18:11:56 ID:O4Mbd1RkO
趣味が被る人を片っ端からフォローしたら引っ掛かるのでは?
933友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 18:13:43 ID:QZsZdLn6P
フォロワー1桁でフォロー3桁だとちょっと警戒されるかもね
934友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 18:19:22 ID:O4Mbd1RkO
>>902
有名人の方がRTで会話して来るからでは?
一般人じゃない人達って@で会話しないけど何故だろう。
935友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 18:24:54 ID:mDeWz3bB0
>>930
そんなに焦ることもないんでは?そのうちフォロワーも増えてくると思うよ。
数だけ目的の人にフォローされるより、少数精鋭の方が濃いTLになると思うし。

936友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 18:29:55 ID:mDeWz3bB0
>>934
フォローに対してフォロワーが圧倒的に多いから、引用して会話しないと、変な誤解が生じる可能性があるからでは?
in reply toを拾うようなクライアントを使っていればいんだけど、そうでない人が、その人のプロフィールページで発言見たときなんか
mentionばっかだと、ぱっとみで会話が見えないからね。
937友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 18:45:48 ID:PCuA+gcp0
馴れ合いにはついていけないよなと意見が一致していた人も気づけば馴れ合いの環の中にどっぷりだった
なれ合いの全部が全部悪いとは思わないけど気持ち悪いべたつき方ってあるよね
そういう連中が揃いも揃ってmixiを馬鹿にして出会い厨死ねと言うのがよくわからん
938友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 18:48:50 ID:XQj9fjgU0
当てこすりしてる奴は漏れなくブロックだ。
他人事でも見てて不快だ。
939友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 18:57:04 ID:yZdXgkf00
>>933
見る目ないのかも^^
940友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 19:03:43 ID:Z8appnJZ0
>>899
>>900
ごめんRTに関しては同意だ。
彼らの特徴でプロフィール欄に「RTご遠慮下さい」って書いてあると言いたかっただけでRTはどうでもいいんだ
彼らは馴れ合いなんかすんじゃねえ、くだらねえと言っておきながら本当は自分が一番構ってちゃんってことに気付いてなくて嫌。
いちいち「ふぁぼられた!」とか「リムられた!まさか俺の発言が君たちの自意識を傷つけちゃいましたか?」とかこいつらが一番面倒くさい。
自分が馬鹿すぎてこの気持ち悪さが説明できない…
941友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 19:03:46 ID:mDeWz3bB0
私は、おはようの挨拶とか、フォローの挨拶とかをわざわざ非公式RTで返す奴は、速攻でブロックです。
942友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 19:07:07 ID:yZdXgkf00
八方美人とか
疲れるだけだから^^
943友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 19:08:08 ID:je5URjYu0
はあ、挨拶は俺のサイトのチャットに書いてけ、って書いてあるのに
普通に挨拶してくる奴がまだいる。。。どんだけ協調性ないんだよ
944友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 19:09:37 ID:mDeWz3bB0
>>900
カスみたいな内容でも、コメントになってたら許せるけど、
「おはよう」を非公式RTで「おはよう」とか返す奴とか
「フォローしました、よろしくおねがいします」とかマジで消えて欲しい。
945友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 19:11:29 ID:+CZHjEWX0
天気と出勤と帰宅の報告しかない奴。話題ないなら出てくるな。
946友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 19:13:51 ID:DTmt5UfE0
>>943
どんだけ強要してるんだよ
947友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 19:15:38 ID:mDeWz3bB0
>>945
そのくらい許してやれよww
948友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 19:16:38 ID:+CZHjEWX0
>>947
いやそいつ自分に話題がないのに無闇に絡んでくるから鬱陶しいの
949友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 19:36:24 ID:5ze6danz0
だめだwww どこが発端か知らんが石川県民にフォローされまくってるw
ボスケテw
950友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 19:48:12 ID:mDeWz3bB0
#followmejpとかのタグをつけてる1万人超えの奴にフォローされたんじゃないの?
951友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:06:14 ID:/G2elLTl0
限りなくmixiに近くなって来てるな。
おはあり、おつありなんてmixiより酷い。
そろそろ潮時かもな。
952友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:12:03 ID:DdaFmFKz0
>>911
さすがに1000は無いけど、50とかならいるね。
どうして相手の迷惑を考えられないのかと思う。
953友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:13:35 ID:/G2elLTl0
>>945
まったくだ。そういう奴は
タイムカード押しときゃいい。
954友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:19:51 ID:DdaFmFKz0
今日の晩ご飯は○○です。
今日は○○へ行ってきました。

いちいち報告しなくて良いからw

安い格言、名言の横流し
sample
「あんたすごいなあ」と良く言ってくれる人がいます。だから、ついいろいろと話してしまいます。
人を褒めれば、褒めるだけ、その人はあなたにいろいろなことを教えてくれます。
松下幸之助さんも「あんたすごいなあ」が口癖だったそうです。
↑ そんなことはないw キッパリ
955友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:22:53 ID:DdaFmFKz0
お前が公式RT使わないから、俺のTLはお前の顔だらけなんだよ。
それも全部、「ありがとうございます」じゃねぇか。。
956友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:25:30 ID:DdaFmFKz0
なにが、「夕焼けがきれいです。」だよ、まったく。。
957友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:25:31 ID:mDeWz3bB0
>>955
あー、それマジでウザイよね。速攻でリムるパターンです。
958友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:28:45 ID:dqcQenKn0
>>954
>>956
それ普通の使い方だからおまえの方がおかしいだろ。
もっかいヘルプ読み直せ。
959友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:34:48 ID:6m/nd43u0
何を欲してるんだい?w
って話だな情報か?
欧米か?
960友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:36:31 ID:DdaFmFKz0
>>958
それは分かってるけど、俺には全く無用な情報でもある。
俺がイラつく自由もあるだろw
961友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:41:35 ID:/G2elLTl0
>>958
ヘルプにそんなこと書いてあるの?
そもそもTwitterってヘルプ読むようなものか?

>>960
リムれ。無理なら見ない人リストへ。
962友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:50:41 ID:DdaFmFKz0
どうでも良いフォロワーなんてどんどんリムって、新しいフォロワーを探した方が可能性が広がる気がしてる。
日本の全人口の1%でも1000万人いるんだし。
963友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:52:29 ID:vtTWXz310
今日の晩ご飯は○○です。
今日は○○へ行ってきました。
というつぶやきからでも会話が膨らむことがあるよ。

いろいろみんなイライラしてるみたいだけど
見たくないものを見ないで
どんどんフォロー解除すりゃいいんじゃないの?

ちょっと素朴な疑問なんだけど
フォローしてくる人の中には何人か
まったくリプライを返さない人がいる。
自分発信ばかりで、人のツイートにはもちろん、リプライを貰っても全く返していない。
「私のいい話を聞きなさい。あなた方のくだらない話は聞きませんけど。」
って感じ取ってしまうから私はリフォローしないんだけど
本当のところはどういう意図でツイッター始めたんだろう。
964友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 20:57:50 ID:OEbWBlCk0
俺あんまりリプライ返さないんだけど、
ノートの切れっぱしに思考をまとめてて、それをついでに公開しているだけかな。
誰か何かを感じてくれればちょっと嬉しい、くらいで。
んでもって、考えるヒントをくれそうな人をフォローしてる。
会話は1日1回程度。きりがないから。

>>949
当方Kanazawa, JAPANだけど、もしも糸口になってたならスマソw
965友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 21:07:00 ID:mDeWz3bB0
>>963
元々は自分の呟きを発信するもので、チャットじゃない。
ミニブログって代物ですから・・。
966友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 21:08:31 ID:DdaFmFKz0
愚痴いっぱい書いてすっきりしたw
じゃあねw
967友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 21:10:05 ID:Acupl+nB0
>>963
RSSリーダー・チャット・BBS・SNS、
メール・ブログ・メモ・フォトログ・実況中継等、
どうとでも使える。
コメント返さないミニブログだと思えば
何も不思議じゃ無い。

むしろ目的もなくSNS前提で登録する人が増えると、
Twitter自体がつまらなくなる。
mixiやblogに疲れた人がスルーしやすいから
Twitter使ってたのに同じ状態になってる。
968友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 21:15:34 ID:zgePKHL00
>>963
フォローって自分のTLに相手の発言を流すっていうことしか意味ないからね
フォローする=交流したいが誰にでも当てはまると勝手に思って
何様と感じるのもまぁ自由だけど
969友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 21:19:25 ID:ujONbJKt0
そういや、Twitterやってる人って
クライアント使わない奴の方が、ずっと多いのだろか
970友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 21:28:58 ID:BP/18cGG0
>>969
自分のとこはクライアントが半分ぐらいだ。
色々使ってはみたけど、結局ブラウザが一番見栄えがいいと思った。
タブで開いてりゃ新着もわかるし。
100人ぐらいのフォローなんで、TL追うのも苦ではないな。
971友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 21:52:54 ID:pL2maY4y0
>>969
ネット初心者も意外と数いる感じ
972971:2010/06/21(月) 21:53:59 ID:pL2maY4y0
言葉が足りなかった
だから、クライアント?何?っていう人も多い
クライアントを使っててもモバツイやケイタイウェブ程度だったり
973友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 22:12:17 ID:ujONbJKt0
>>970-971
thx
何気に気になってたんだ
そんな自分は、なんとなくTween

974友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 22:12:32 ID:6gA0LtEN0
>>875
botまじおすすめ
975友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 22:21:41 ID:5ze6danz0
>>964
大丈夫,ガンガンRT&非公式飛ばしてくるから別人だと思う

さて、DM送った上でブロックアンドリムーブやってみようか
976友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 22:24:22 ID:8w0are5m0
\会体にゃ!/
これマジでウザいんだけどリアル知人なんでリムれない
977友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 22:29:17 ID:FNVCnJ8U0
だーかーらーーー血液型占いうぜぇ!
勝手に他人の性格決めつけんな
978友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 22:45:50 ID:DTmt5UfE0
>>952
ツイート数で迷惑かかる?
979友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 22:50:36 ID:pIgaBwQt0
名刺渡されて「twitterやってます!是非フォローして下さい」
って言うからアカウント行ったら、tweetが非公開。
でもフォローしてくれって言ってたんで申請したら、
フォローされたんだけど、承認待ちとかふざけてるだろ!
980友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 22:53:16 ID:pL2maY4y0
>>978
一日1000ポストもされたらTLがその人の発言だけで埋まっちゃうでしょ
自分一人でやってるならともかく
981友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:00:31 ID:xoh9WFgC0
2ちゃんでいうところの
レス流しだもんなw
982友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:01:04 ID:mDeWz3bB0
>>952,980
その辺は、フォローしてる人が少ない人と多い人とじゃ感じ方違うんじゃないのかな?
フォローしてる人数が100人未満だとウザく感じるだろうし、300とか400とか以上ならTLががんがん流れるから気にならないよ。
まともに読みたい人だけでList作ったりしてるだろうし。

983友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:01:56 ID:xoh9WFgC0
諦めのデッドラインって
あるよなw
984友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:16:00 ID:8loXVNsa0
ツイッター  ばかばかしい・・・・・・・・・・・・・
985友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:24:48 ID:Kc7m58MW0
くじらしねくじらしねくじらしね
986友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:28:09 ID:Kf0sB/P00
いちいち○○の発言がウザイとか、ゆとりすぎ
都合良く自分の気に入るような発言だけしてくれる他人なんていない
987友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:31:12 ID:8loXVNsa0
この2カ月クライアントソフトやらハッシュタグやら試して、一生懸命
ツイッターをおもしろいと感じようとしたが


    もう、無理   くだらん
988友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:34:41 ID:QcrdsPBw0
>>987
ツイッターを利用することが目的になってるようでは、そうなるのも仕方ないね。
989友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:37:54 ID:qTWiiAL50
>>871と似た感じで、俺のツイートのあとにほぼ同内容のツイートする気持ち悪い子が居るわ。
990友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:40:36 ID:xoh9WFgC0
インスパイア
と言ってやってくれw
991友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:43:29 ID:8loXVNsa0
inspire...........
物は言いようだなwwwwww
992友達の友達の名無しさん:2010/06/21(月) 23:52:51 ID:PrRB0cyq0
PR部に社名のアカウントを買ってくれってメールがしつこい
2年前なら買ってやったかもしれんが、今頃別のアカウントは使わんよww
993友達の友達の名無しさん:2010/06/22(火) 00:11:58 ID:zN2PNeUT0
猫アイコンの俺を、大の犬好きと称する顔をさらした綺麗な女がフォローしてきた。
つぶやきは全部APIからで@なし。botか〜と思ってHPを見ると犬のしつけ講座への勧誘だったw 
こんなん多いよな。
994友達の友達の名無しさん:2010/06/22(火) 00:16:52 ID:5SEy4U9V0
ふぁぼられたか確認せずにいられない自分が嫌なんだあああ!コミュニケーションの問題も出てきたし、何も考えずに楽しくツイートしてた頃に戻りたい…
995友達の友達の名無しさん:2010/06/22(火) 00:21:39 ID:HRxNmblG0
どこぞの雑誌さんから、商標登録してるからアカウント明渡せっていわれたぜ
996友達の友達の名無しさん:2010/06/22(火) 00:23:56 ID:3fGi0HcZ0
余計な追加アプリを作れば作るほどツイッターがつまらなくなるんすよww
997友達の友達の名無しさん:2010/06/22(火) 00:29:01 ID:9WYne8O5P
次スレまだか
998友達の友達の名無しさん:2010/06/22(火) 00:37:13 ID:m2T6Bw4/0
> ふぁぼられたか確認

うはwwwwわかるwwwwwww
999友達の友達の名無しさん:2010/06/22(火) 00:40:21 ID:8cST5J8c0
twitterやめますか それとも人間やめますか
twitterは、自覚なく、確実に精神を破壊します
1000友達の友達の名無しさん:2010/06/22(火) 00:41:57 ID:4ZPlUHda0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。