au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1SIM無しさん
au HTC J butterfly HTL21 のアクセサリースレです。
発売状況、使用感・装着うp等よろしくお願いします。

● 公式サイト
○ au
ttp://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/smartphone/htl21/index.html
○ HTC
ttp://www.htc.com/jp/smartphones/htl21/

● HTC wiki
http://www.wikihouse.com/HTC/

●関連スレ
○本スレ
au HTC J butterfly HTL21 Part56
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362034070/
○質問スレ
au HTC J butterfly HTL21 初心者・質問スレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361038940/
○rootスレ
【ROM焼き】au HTC J butterfly HTL21 root2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1359330849/

前スレ
au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1355458671/
au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ Part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1357369723/
au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1359439932/
au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1362222619/
2SIM無しさん:2013/04/08(月) 23:06:49.80 ID:NJSTBIrc
汗臭リー
3SIM無しさん:2013/04/09(火) 00:33:08.62 ID:ofUTfUhO
>>1
バタ乙ライ!
4SIM無しさん:2013/04/09(火) 00:57:52.57 ID:0qq/3RyW
前スレ後半でクレードル手に入れたと書き込んだ北海道民だけど、そこのausは店長含め従業員3人が蝶使い。
だからクレードルが発売される事の情報入手も早かったんだと思うよ。
そこは新機種出たらガンガン機種変して客が困らない様にしてると以前言ってたし、全てはaus支店長の力量次第じゃないかと。

とにかく、欲しい人みんなに早く行き渡るといいね。
5SIM無しさん:2013/04/09(火) 03:14:53.41 ID:jEphArJh
>>4
店長の力量ってのは当然あるだろうね

俺がクレードルを手に入れたAusはLTE範囲外な鹿児島の僻地なのに
本スレで情報仕入れて即予約しに行ったら
蝶にクレードルは無いと言うお姉さんのテンプレ台詞を店長が遮って
まだその情報はこちらに入っておりませんので、商品番号などは判りませんが
入荷時期が判り次第連絡させて頂きますと言われ
発売日から一日遅れだったけれどちゃんと取り寄せてくれた
6SIM無しさん:2013/04/09(火) 11:11:32.50 ID:PZCNq/Rm
TPUじゃなくてアクリルのような素材に着色した
半透明のハードケースとかありますか?
7SIM無しさん:2013/04/09(火) 14:08:01.33 ID:UpDFEeSN
ausの経営母体による違いはあるね〜クレードルも、先に予約した店は未だに連絡ナシ。前日に予約した店は発売日に5個入荷。
8SIM無しさん:2013/04/09(火) 17:32:26.15 ID:O8RyALTn
Ausとかausって書かれるとオーストラリアって読んでしまうんだが( ;´Д`)
9SIM無しさん:2013/04/09(火) 17:36:36.79 ID:IfOUFQYa
エイウス
10SIM無しさん:2013/04/09(火) 19:12:57.64 ID:KuqVWD3S
小学1、2年くらいの女の子とお母さんが
イヤホンジャックがどうのと会話しながら歩いてた
11SIM無しさん:2013/04/09(火) 19:43:27.46 ID:B4kHLyZn
クレードル転売したらもうかる?
12SIM無しさん:2013/04/09(火) 20:07:40.35 ID:LWcEuE5J
販売始めたから、ネットの在庫なんてすぐ戻るだろうし
そんなに儲からないんじゃねーかな
今までなかったんだから、今すぐ欲しいなんて人もいないだろうし
13SIM無しさん:2013/04/09(火) 20:38:25.52 ID:B4kHLyZn
HTC速報に+1コレクション扱いで在庫消えても増産無いって書いてあったで?
とりあえず買い漁ってる
14SIM無しさん:2013/04/09(火) 21:56:32.46 ID:C4uGNUT2
>>12
限定生産品扱いなので
他のオプション品みたいに在庫が復活したら電話連絡します
みたいな事は出来ませんと言われたんだがw
15SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:01:52.77 ID:WhfmOadO
クレードルをユーザーに行き渡らせる事が出来ないとか、つまり蓋取れたら交換サービス上等!って事か
調子悪くなったら蓋ちぎって修理交換が
捗るな
16SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:13:49.40 ID:ra1iMwvB
どこかが対応ケースとセットでクレードル出してくれるだろ
17SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:15:41.65 ID:C4uGNUT2
たった一つの機種専用の充電器ってわざわざ他のメーカー作るかなあ
18SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:40:35.47 ID:LWcEuE5J
増産ないのか
2個買ったから、そのうち1個を高額で流すかw
19SIM無しさん:2013/04/09(火) 22:52:57.56 ID:fXjLXQqE
ヘッドギア対応?
20SIM無しさん:2013/04/09(火) 23:11:43.59 ID:PzvmaflH
100均のタブレット用スタンドにパーツを移植してギルドのバンパー対応クレードルを作ってみた。
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up11942.jpg
21SIM無しさん:2013/04/10(水) 00:16:49.97 ID:FB+7dP8+
見事だ
22SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:00:09.21 ID:dyHEjTlH
>>20
ピンの真ん中ってどこにつなけばいいの?
クレードル買えないから自作したんだけど、そこが気になって使えない
23SIM無しさん:2013/04/10(水) 02:42:07.29 ID:5w8kVuFH
アプリがあなたを監視中─スマートフォン・アプリがプライバシーを侵害
ttp://jp.wsj.com/IT/node_162281

波紋広がるスマートフォンの位置情報記録問題 - 各国政府が調査、ユーザーからの訴訟も
ttp://wirelesswire.jp/Watching_World/201104261135.html



『KDDIが行動追跡ケータイ開発』
http://news.livedoor.com/article/detail/4653948/

(以下引用)
「日本の通信会社KDDIが開発、このたび公開した携帯電話は、
『歩いている』『階段を上がっている』『掃除中』など所有者
の行動内容を詳しく把握し、知らせる機能を持っている」と報じた。
(以上引用)

機能上は携帯電話が間違いなく「電波首輪機能」をもつことになります。
24SIM無しさん:2013/04/10(水) 11:09:30.73 ID:Kv7DL8Ih
>>22
急速充電にしたいのなら数10キロの抵抗で+5VとGNDの間を4分の1分割して繋げば
25SIM無しさん:2013/04/10(水) 20:58:08.85 ID:g70CmKoU
>>22
すまぬ!!これはクレードル分解でパーツ取りして作った物。
HTC速報によるとクレードルも急速充電ではないような書き方だったから単純に裏から見て
左VCC 右GND 真ん中なしでいいとおもう。USB充電表示で急速にはならないけど。
26SIM無しさん:2013/04/10(水) 22:28:15.53 ID:Drt6auYU
4/8にヨドバシcomで予約したら、今日発送メールが来たよ。
意外に早かった。
27SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:02:08.03 ID:5woUusws
>>26
なにを
28SIM無しさん:2013/04/10(水) 23:16:54.11 ID:yfp51GF6
>>26
もしかしてクレードル?
自分は7日に注文したのにまだ手配中だ…
29SIM無しさん:2013/04/11(木) 00:45:12.23 ID:2S9eyRiN
>>24
ありがとう!やってみる!

>>25
そうなのかw
何件も電話してみたけど、クレードル手に入らないわ
30SIM無しさん:2013/04/11(木) 06:34:29.25 ID:YWSsaIbc
>>27
これは失礼。
もちろんクレードルです。
31SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:11:33.39 ID:l2YAvBtv
くり
32SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:19:51.65 ID:l2YAvBtv
クリアタイプのハードケースって500〜2000円の価格帯で色んな所から出てるけど、
値段と外れにくさを考えるとどこのケースが一番オススメ?

ストラップは付ける予定無いからホール無しでOKなんだけど、
やっぱりラスタバナナとかレイアウトのケースにするのが無難なのかな
33SIM無しさん:2013/04/11(木) 07:38:44.47 ID:nUXIxmdy
>>29
1個売ってもいいで
こっちの言い値ならねw
34SIM無しさん:2013/04/11(木) 10:38:25.24 ID:zTRds+BC
クレードル来た!
月曜にauオンラインショップで注文してさっき来た。
2個も頼んじまってごめんよ。
35SIM無しさん:2013/04/11(木) 12:48:13.89 ID:ek9xxWzJ
出でよヘッドギア!
36SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:07:32.16 ID:29T/lP/D
転売屋あらわる
37SIM無しさん:2013/04/11(木) 13:50:17.34 ID:7q67NzTq
もうヤフオクに出てる
38SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:27:58.27 ID:j9Ja45OM
>>35
あいつはもう消した
39SIM無しさん:2013/04/11(木) 18:52:48.06 ID:rGTpceYR
>>38
寂しいな
40SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:16:59.23 ID:0k+m/D5s
クレードル、
ヨドバシで取り寄せだったんで、今日注文したらもう出荷メール来たw
41SIM無しさん:2013/04/11(木) 22:20:01.32 ID:Ca5SCDi8
>>40
おなじく
42SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:20:14.38 ID:y+5q3aBU
蓋折れから10日、蝶が帰還した
気がついてなかったwifiの不良まで直ってた

で、受け渡しついでに卓上ホルダ聞いたら「はい、ございます」だって
「在庫確認して参ります」であっさり買えたわ

でも正直使い勝手は良くないねこれw
43SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:26:14.05 ID:QFyGgZH5
何軒かauショップ行ってクレードルありますかと訊いたら
どの店でも「お取り寄せとなるので1週間ほどお待ちいただきます」と即答された
どうやら正確な情報が回り始めたらしい
欲しがってる人全員に行き渡るのも時間の問題かもな
44SIM無しさん:2013/04/11(木) 23:30:12.71 ID:OmbC5M//
>>42
蓋の開け閉めを最小限に抑えることが目的だしなぁ
45SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:23:36.08 ID:zvwZQGoA
クレードル
月曜に問い合わせて、本日ショップで2個購入

在庫が出まくってるらしく、ポイントでの購入は出来ないって言われた
46SIM無しさん:2013/04/12(金) 00:42:38.43 ID:Ev0EXzuq
>>45
オレはポイントぶん割引してもらったよ
47SIM無しさん:2013/04/12(金) 01:16:27.94 ID:UkRSAgTW
>>45
auショップで購入したけどポイント使えたぞ
48SIM無しさん:2013/04/12(金) 06:54:17.70 ID:PdyZiz+i
auポイント使われると自分のところに金が落ちてくるのが遅いからじゃね
その店独自のものだと思う
49SIM無しさん:2013/04/12(金) 07:47:11.67 ID:zvwZQGoA
>>45
商品は目の前にあるのに、売れすぎてシステム上の在庫が0になってるらしく、ポイント購入出来ないって説明だった

自分のポイントが2600ptしかなかったし、面倒だから現金払いしたけど、理解出来なかった
50SIM無しさん:2013/04/12(金) 18:07:14.54 ID:bilD5az2
一番滑りやすい保護シートとはどういったタイプでしょうか?
51SIM無しさん:2013/04/13(土) 13:23:29.82 ID:pt4zJIjA
海外製樹脂ケースの側面部分だけをバンパーとして使いたい
金属は嫌
52SIM無しさん:2013/04/13(土) 17:44:32.81 ID:Aie08riA
おまえら
ヘッドギアへの敬意を忘れるな
53SIM無しさん:2013/04/14(日) 00:31:55.52 ID:/f6DfRMz
>>52
あいつはもう消した
54SIM無しさん:2013/04/14(日) 00:58:17.73 ID:uFko+LQ2
だからおまえは誰なんだよ
55SIM無しさん:2013/04/14(日) 10:31:15.96 ID:f8f5oZdU
>>54
ヘッドギア派も一枚岩ではないからな
56SIM無しさん:2013/04/14(日) 16:21:14.71 ID:oYD5EuTa
クレードル、地元のauショップ行って当然無かったんで注文したら
今、殺到しすぎててオーダー止められてて発注かけられないって言われたわw
57SIM無しさん:2013/04/14(日) 16:43:23.61 ID:VMeeuj8D
auショップで散々待たされた挙げ句におれも言われた
最初の在庫無い時点で報告しろと。
回線品質とは逆にドコモに比べてショップ品質激低だわ
58SIM無しさん:2013/04/17(水) 02:33:25.04 ID:D714LGFr
ネタがないのか???とりあえずアゲ
59SIM無しさん:2013/04/17(水) 08:03:45.99 ID:gnS1AWHa
さんざん言ってた卓上ホルダー出ちゃったし、このスレもお役御免だね
60SIM無しさん:2013/04/17(水) 12:12:47.57 ID:TlOgTn7S
56だけど、何かいきなり入荷したとか連絡来たわw
61SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:03:53.84 ID:62KGcI5E
まだだ!純正クレードル対応ケースが出るまで、このスレは終わらんよ!!
62SIM無しさん:2013/04/17(水) 13:53:59.13 ID:AHB+qbEH
それより背面端子使ったバッテリージャケットをはやいとこ頼むわ。
63SIM無しさん:2013/04/17(水) 14:31:21.73 ID:62KGcI5E
>>62
あーそれもいいねえ。厚みが増えるのは許せる。縦と幅は許せないw
64SIM無しさん:2013/04/17(水) 22:32:28.04 ID:YRUw7J7k
台湾の公正取引委員会は4月15日、Samsungの台湾支社が展開するマーケティングについて調査を開始することを発表した。
Samsungが、学生などを雇ってレビューサイトなどでライバルHTCの製品にネガティブなコメントを書き込ませているとの苦情を受けてのもの。
ソース: http://ascii.jp/elem/000/000/780/780843/


台湾でやってたという事は、台湾より市場規模の大きいマーケットではもっとド派手にやってたと考えて間違いないだろうな。
アメリカやEUや中国はもちろん、日本でも当然やってるはずだ。

今後寒チョン端末をすすめたりマンセーするようなレスを見かけたら、片っ端からNGIDに登録しようぜ。
もちろん2chMateで共有NGをONにした状態でな。
65SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:10:36.94 ID:Ivw84TLH
実際にやってるかどうかはさておき、仮に日本でやるとしたらソニーが標的じゃね?
XperiaZはAndroidスマホでは国内では一番売れてるし、
Xperiaシリーズもラインナップもそこそこ多いし
66SIM無しさん:2013/04/17(水) 23:18:14.01 ID:6SrBkCKk
>>65
何言ってるニカ?

日本メーカーの人材流出相次ぐ ソニー元役員が日本サムスン代表取締役に
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130123/bsb1301232205003-n1.htm
67SIM無しさん:2013/04/18(木) 22:53:39.54 ID:H4/cP37j
おまえらヘッドギアへの敬意を忘れるな
68SIM無しさん:2013/04/18(木) 23:21:12.67 ID:JaC66uub
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  アイツはもう消した!
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
69SIM無しさん:2013/04/19(金) 01:01:10.59 ID:z31JRje4
初日一回装着して再梱包中
でも君のことは決して忘れない(自制の意味で
70SIM無しさん:2013/04/19(金) 09:06:06.77 ID:bdm2gl5D
レイアウトのマットなカバーが一週間で表面のビニール質の皮がめくれめきた
71SIM無しさん:2013/04/19(金) 15:26:06.03 ID:/1IV5ALs
ラバーコーティングシェルジャケットか
72SIM無しさん:2013/04/20(土) 06:55:32.13 ID:nj6d+S8N
ジョギングとかしてる人は蝶持参なの?
73SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:28:56.40 ID:VHKGsI3P
>>72
どうやって持参すればいいんだ
わざわざ鞄持ってくのは嫌だしなぁ
74SIM無しさん:2013/04/20(土) 14:32:56.26 ID:JPTDfhKK
スマホ用のダサい腕巻きみたいなのあるだろ
すぐに臭くなりそうだが
75SIM無しさん:2013/04/20(土) 21:57:03.51 ID:nj6d+S8N
これから始めるんだけど途中でネット見たいから、
いいバッグとかないかなと思って。
76SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:31:02.95 ID:yD5dZtKD
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-MP3C7BK
こういうのしかない希ガス
77SIM無しさん:2013/04/20(土) 22:50:10.08 ID:nj6d+S8N
>>76
万一落としたときの耐衝撃性もか良さそうですね。
しかしサイズが足りない・・・

ボディバッグとかいうのがあるそうで
5回続いたら購入してみますw
78SIM無しさん:2013/04/20(土) 23:15:16.98 ID:qTLEt9WL
http://i.imgur.com/CpXzFM0.jpg
これはめてたらモテモテでした
79SIM無しさん:2013/04/21(日) 07:30:00.77 ID:K+TZhb0t
>>77
スパイベルト
80SIM無しさん:2013/04/21(日) 07:54:39.80 ID:8daaQxYh
>>79
いいのが有るんですね。
似たようなの見つけたけど、中で蝶が暴れそうで
これならその心配はないかな。
81SIM無しさん:2013/04/21(日) 23:47:20.94 ID:VVQGaFf9
純正クレードルに対応したジャケットは今のところないよね?
82SIM無しさん:2013/04/22(月) 20:43:30.43 ID:Y0b/0n85
ねぇ、ラスタバナナのキズ修復フィルムってどんな感じ?
83SIM無しさん:2013/04/22(月) 21:23:34.64 ID:lPm4v1HW
悲報

バンパーを装着していた蝶から黄色いテープ状のものがはみ出てきた
寝る前に充電し始めた時は出てなかったのに朝になったらピローンってなってたよ
バッテリー膨張説は正しいかもしれない
バンパーで四隅圧迫しても無駄な抵抗だぜm9(・∀・)
84SIM無しさん:2013/04/22(月) 21:52:43.24 ID:mbtMeQm4
な?単発だろ?
85SIM無しさん:2013/04/22(月) 22:33:03.78 ID:lPm4v1HW
もう一度書き込まないといけないルールでも出来たの?
86SIM無しさん:2013/04/22(月) 22:39:31.91 ID:pf8wcIKr
そんな軽い煽りに反応したらダメ
87SIM無しさん:2013/04/22(月) 22:55:08.80 ID:lPm4v1HW
いつぞやうpしたケース置き場で撮影
骨董品のデジカメしか無かったから黄色いのに焦点を合わせられなかったけど
http://i.imgur.com/r8BTcL6.jpg
88SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:01:14.53 ID:LmuR9yw0
悲しいとき〜
89SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:03:09.23 ID:Y0b/0n85
うー、液晶保護フィルムってどんなのがおすすめですか・・・?
90SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:16:35.67 ID:lPm4v1HW
>>89
色々買った中ではこれが一番満足度高い、2枚入りのもある
左右が表示部分より微妙に長さ足りてないのがネックなんだけどバンパー付けてると気にならない
裸運用だと段差が気になるやもしれず
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AHKIOI8
91SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:27:09.75 ID:ZYJ6VsGJ
>>87
幸せの黄色テープやでw
92SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:43:49.70 ID:Y0b/0n85
>>90
おー、ありがとうー!
いまこれ↓
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009YQM6AS/ref=mp_s_a_1?qid=1366641417&sr=8-2&pi=SL75
使っててキズが気になるから変えてみようかなーって思って。
なんか細かーい線が何本も走っちゃって。
2枚目もだから不良品じゃないと思うんだけど・・・。
貼りやすくて気泡すぐ消えたからお気に入りになるかなーって思ったんだけどねー。

長文失礼、これならキズ、マシになるかな?
93SIM無しさん:2013/04/22(月) 23:54:13.13 ID:lPm4v1HW
>>92
それは使ったことないなぁ
上のはそこまで傷付きやすくないかな
鍵と一緒にポケットに入れてたら流石にちょっと傷ついたけど

傷修復タイプは材質の特性上摩擦係数が高い
指が突っかかって操作し辛くなるから凄くイライラすると思う
94SIM無しさん:2013/04/23(火) 00:06:47.40 ID:EWBMl1WA
何回も聞いて申し訳ないけど、>>92の保護フィルム使ってる人いる?
もし居るんならキズ付きやすいのかどうか教えてくれるかな・・・?
95SIM無しさん:2013/04/23(火) 02:18:25.59 ID:Sc3OQ/5R
>>94
傷が気になるなら三ヶ月で張り替えるレベル

つかフィルムなんて安いんだし気にすんな
96SIM無しさん:2013/04/23(火) 04:57:40.84 ID:Y5Fmxk/K
>>92を使ってるよー
キズに関してはマット加工で見えづらいから目立たないかなー程度
ちなみにポケット直入れで1ヶ月使ってるけどキズと思しきものは付いていない

指滑りにしては好みに別れる
摩擦係数は高い。サラサラ強くらいの感覚
アンチグレア派なのでむしろこの感触の方が好み

指紋はかなり付きにくい≒つかない
これが最大のメリット。手脂気にせず滑り心地も変わらないのでとても助かる
スワイプ、タッチも感度良好


指紋嫌な人は買っとけ
以上
97SIM無しさん:2013/04/23(火) 07:19:58.73 ID:/KJljVPJ
おお、みんなありがとう!
うーん、いろいろあるなぁ。
そう荒い使い方はしてなかったんだけどキズついたんだよねー。
まあ、このフィルムキズつかない、なんてかいてないからしょうがないのか。
98SIM無しさん:2013/04/23(火) 10:42:13.18 ID:M/jg1FYz
保護シートって本体の傷を防ぐために貼るものだよな?
99SIM無しさん:2013/04/23(火) 10:47:01.58 ID:jyzOqJME
>>87
亀レスだが、他の人の黄色いリボン突出例と同じ場所だね
中にスキあれば飛び出そうとしてるリボンが待機してるのかな
リボンよりも防水、防塵性が保てるのか気になる
バッテリー太りなら夏場はなるだけUSB充電にした方がよいかも
100SIM無しさん:2013/04/23(火) 11:08:07.85 ID:lZzb1ZDG
DNA用も大方使える?
101SIM無しさん:2013/04/23(火) 15:32:50.06 ID:Tm5cM+LJ
>>87
左上の赤いケースは何ていうケースですか?
102SIM無しさん:2013/04/23(火) 19:43:45.68 ID:tAwPM7kV
ebayで買った
RED BLACK REINFORCED RUGGED TUFF HARD TPU CASE COVER HTC DROID DNA VERIZON
ってやつ

DNA用のケースは蝶より小さく作られているので伸びない素材を使ってると駄目
黒い部分がTPUで赤いフレームがプラ?みたいな感じ
赤いフレームが小さくて全くハマらず蝶では使い物にならない

>>99
引っこ抜いてじっくり観察した
上下のフレームを接着してたやつが隙間ができた際に剥がれてポロっと取れたっぽいよ
この個体は以前から水道で画面洗っただけでボリュームキーが暴走する駄目個体だった
103SIM無しさん:2013/04/23(火) 20:41:38.96 ID:8ou94FVu
クレードルの発注個数きめた担当は
処分されるべきだろ
ksが
104SIM無しさん:2013/04/24(水) 00:14:57.67 ID:+JzCzW9K
GW中ギルドバンパー運用→バリステ運用でアウトドアを楽しもうと思い一旦裸にして見た。
ぶっちゃけ裸の使い勝手が相当素晴らしいことに改めて気がつく。で。。なんでストラップ
ホールついてないのか??そこが残念。
105SIM無しさん:2013/04/24(水) 03:02:39.57 ID:YugHifKl
>>102ケースの詳細ありがとうございます。
106SIM無しさん:2013/04/24(水) 06:01:33.13 ID:m4uHD4b2
>>104
さらにストラップなしで1カ月使うとストラップの煩わしさが分かるようになる
結局、裸が一番
107SIM無しさん:2013/04/24(水) 06:14:01.03 ID:hVOUYtNR
案サポの在庫があるならそれでもいいんだけどな
無いからな
108SIM無しさん:2013/04/24(水) 07:02:34.54 ID:nuayHLV7
>>106
人前で落とすと恥ずかしいからストラップ付けてる
109SIM無しさん:2013/04/24(水) 08:17:24.29 ID:0WulH4l0
何でそんなに落とすのか
iPhone3GSの頃からまだスマフォ落としてない
110SIM無しさん:2013/04/24(水) 08:24:50.69 ID:hVOUYtNR
家の中では割と落とす
机の上からダイブすることもある
外で落とした事は無いな
111SIM無しさん:2013/04/24(水) 08:26:19.19 ID:nuayHLV7
別に落としたことがあるとは一言も言ってない
112SIM無しさん:2013/04/24(水) 09:21:50.96 ID:YdHq9+fA
癌になってないからガン保険に入らない感じか
113SIM無しさん:2013/04/24(水) 10:09:43.53 ID:y52pzzSE
落とすときは胸ポケと寝てるときが危険だな
114SIM無しさん:2013/04/24(水) 10:50:58.56 ID:fUiBxwYI
俺は胸ポケからだった
前屈みになったときにカシャン!って音がして終了
115SIM無しさん:2013/04/24(水) 11:01:55.81 ID:PxMMdHtL
胸ポケットに入れてるときのケータイってなんであんなに
素早くすっ飛んで行くんだろうな
116SIM無しさん:2013/04/24(水) 13:00:36.67 ID:MBKf3DXH
>>68
お前は誰なんだよ
117SIM無しさん:2013/04/24(水) 22:33:33.46 ID:MmoFlOuV
http://i.imgur.com/qDcN0mb.jpg

落とす前なにバッファの柔らかハードに穴あけた

evo久しぶりに立ち上げたけど液晶の進化すげぇ
118SIM無しさん:2013/04/24(水) 22:40:39.18 ID:jlwFQljf
>>117
これ脱皮して本体だけ飛んでいくから
両面テープとかで工夫した方がいいぞ
119SIM無しさん:2013/04/24(水) 22:46:29.78 ID:MmoFlOuV
>>118
脱着結構固いし振り回しても大丈夫だから 大丈夫と信じたい 

ストラップ穴あいてるのハードばっかりだからなぁ。ハードケースの脱着で傷つけたくない。 いつか傷ついてどうでもよくなるんだけど傷つくまでわ
柔らかハードシリコンみたいに伸びないしお勧め
120SIM無しさん:2013/04/24(水) 23:05:56.42 ID:E3Ph9Stm
ソフトケースってハードケースに比べて放熱アレじゃね?まあ構造上仕方ないのかな思ってるけどハードケースだと落とした時割れたら困るしで
121SIM無しさん:2013/04/24(水) 23:10:50.25 ID:PxMMdHtL
ストラップ付けてるからって振り回したりするなよ
122SIM無しさん:2013/04/24(水) 23:11:50.82 ID:nuayHLV7
ケースとストラップのセンスがミスマッチ
123SIM無しさん:2013/04/24(水) 23:14:02.77 ID:nuayHLV7
音質の酷さに耐えきれなくなったので
オーディオテクニカのapt-xのやつポチってくる
124SIM無しさん:2013/04/24(水) 23:26:37.14 ID:aTJj4DMi
ギルドバンパーいいんだけどクレードルに使えなくなるがなぁ。
125SIM無しさん:2013/04/24(水) 23:37:22.90 ID:btrW+ocr
>>120
この機種って言うほど熱出るか?
126SIM無しさん:2013/04/25(木) 00:15:22.95 ID:kdw6aZ34
127SIM無しさん:2013/04/25(木) 00:19:23.62 ID:5etJbhai
やっとクレードル入荷連絡。忘れられたかと思ったぜ
128SIM無しさん:2013/04/25(木) 00:26:02.62 ID:o/QHMvw4
>>125

少なくとも使ってるだけで35℃にはなるよ
129SIM無しさん:2013/04/25(木) 06:03:08.94 ID:tKrKMH1k
mixiってまだサービス続いてたのか
130SIM無しさん:2013/04/25(木) 07:30:20.37 ID:gehAAJsG
オーディオテクニカのはケーブルが50センチしかないから
やっぱロジテックのLBT-AVAR300BKにした
蝶本体よりはずっとましになるだろう
131SIM無しさん:2013/04/25(木) 13:47:21.57 ID:fdN0049z
出でよ!
ヘッドギア!
132sim無し:2013/04/25(木) 22:51:05.27 ID:GaJtSf3t
クルードル初日予約組だが、入荷無し、サポ突するも、入荷未定、on-lineショップの在庫しかわからないとの事

予約に行く前はon-lineショップにも出てなかったんだが、いつ出したんだ。

だんだん腹立って来た、もう一揉めするか。
133SIM無しさん:2013/04/25(木) 22:56:09.78 ID:K9804TZi
>>126
ありがとう。
でもmixiやってないから見られないんだ…

手はあるってことかな?
134SIM無しさん:2013/04/25(木) 22:59:14.16 ID:Kcv5L+Lk
分解して自作スタンドつくろう!って案
135SIM無しさん:2013/04/25(木) 23:00:33.91 ID:K9804TZi
>>134
なるほど、バンパーに手を入れるのかとおもったらそっちの方だったかw
136SIM無しさん:2013/04/25(木) 23:49:43.84 ID:dpqmcjFQ
防水、防塵、耐衝撃のケースってありますか?
137SIM無しさん:2013/04/26(金) 00:31:15.67 ID:DLHUzzWx
>>133
http://s1.gazo.cc/up/52154.jpg
某コミュより転記

純正充電スタンド分解して100均のTABスタンドに基盤と端子を移植。ギルドのバンパー装着で充電できるクレードル図。
工作苦手な自分でもできたので、器用な人でしたらもっと素晴らしい物が作れるかも。
それくらい簡単にパーツ転用できる作りになっていました。

http://htcsoku.info/au-deluxe-cradle/
分解写真をここにあげた人物??が制作した??

>>耐衝撃はある
http://www.amazon.com/Ballistic-SG1007-M385-TPU-Case-Droid/dp/B00AMLJ8TG/ref=sr_1_5?ie=UTF8&qid=1366865979&sr=8-5&keywords=droid+dna
138SIM無しさん:2013/04/26(金) 09:37:14.20 ID:0FfXOmVK
JACAJACAレザーケース使用している人でクルードル購入予定者居たら
後日レポ頼みたい

端子部分に穴あければ使えるのかどうか。
もし使えるようならUSB蓋修理に出す!!w
139SIM無しさん:2013/04/26(金) 13:17:11.85 ID:g2y/v+bk
Dracoのバンパーが注文可能になってるけど、
誰か買った人いない?
140SIM無しさん:2013/04/26(金) 14:49:33.42 ID:C9P0zhIJ
>>130

↑ちょっと使ってみたけどまあまあだね
蝶本体がMP3 96kHzだとすると
128〜192kHzになったくらいの感覚

128=まあ普通
64=糞
と言うことで蝶を96と見積もった
141SIM無しさん:2013/04/26(金) 22:47:56.60 ID:9wqG/JIG
>>137
おお、ありがとうイメージわいたわ。
142SIM無しさん:2013/04/27(土) 09:04:42.10 ID:ttMSvDax
バリステ保護力最高だけど重い…
保護力高くて軽いオススメのカバー(ケース)ご存知ならば参考までに教えて下さいな…
※ギルドバンパー除く
143SIM無しさん:2013/04/27(土) 09:27:34.80 ID:0peM5Gwo
この携帯好きだしHTCファンになりかけてたけど
クレドールを売らない意味が分からないからもう二度と買わないわ。
144SIM無しさん:2013/04/27(土) 09:30:53.96 ID:9QsRF5pS
サプライチェーンからハブられて部材を売ってもらえないからw
145SIM無しさん:2013/04/27(土) 12:08:42.97 ID:zpyEezIY
クレドールは時計な
クレードルまだ買えないのかよ
出し惜しみする意味がわからんな
いつになったら直充電から解放されるんだ
146SIM無しさん:2013/04/27(土) 15:27:43.91 ID:j8bVLZgl
サプライチェーンて何だ、はぶる(仲間はずれ)ってw
HTCが一部のパーツサプライヤーから足下見られてるのは事実だが
それをサプライチェーンからはぶられると表現したの
なおクレードルは品質の問題があり、
auがオーダーストップしているんじゃないかとの書き込みは本スレで見た
147SIM無しさん:2013/04/27(土) 16:06:05.29 ID:kHHcorkW
>>142
ヘッドギアをあまり怒らせない方がいい
148SIM無しさん:2013/04/27(土) 17:58:29.45 ID:oTK196MR
>>147
なら俺のギルド買わないか?
149SIM無しさん:2013/04/27(土) 21:46:58.42 ID:AiXSAjuI
久しぶりにバンパー外したら持ちやすさがハンパない
150SIM無しさん:2013/04/27(土) 21:54:44.69 ID:WOCw7+Ld
レイアウトのハードシェルだけど、これ前面まったく保護してないし上下も微妙だよね
ラバーコートで落とし難くなるのだけが利点のような気がしてきた
151SIM無しさん:2013/04/27(土) 23:35:32.50 ID:RNYV7pPd
>>149
こいつの持ちやすさはスペック以上
xperiaZはスペック詐欺
152SIM無しさん:2013/04/27(土) 23:47:52.90 ID:jlSoNo/L
別にZのデザインはあれでアリだろう
見た目や質感の良さってのは、持ち主の所有欲を満たして
持ちにくさや他の欠点を気にならなくさせる効果もある
本体デザインの優劣は持ちやすさだけじゃ決まらんよ
153SIM無しさん:2013/04/28(日) 00:13:37.79 ID:zL8H+8rE
今日地面に落としてしまった…
1mくらいの高さだったけど傷は全然付かなかった
ケース付けてて良かったと初めて思った
154SIM無しさん:2013/04/28(日) 00:30:49.73 ID:d18tRgiT
シリコンジャケット着けてて胸の高さからコンクリ床に角から落下、
画面が蜘蛛の巣状に割れて交換した。

運が良かったんだよ…
155SIM無しさん:2013/04/28(日) 01:13:15.33 ID:RLukIUKl
安心サポは外さない人が多いのかな
画面割れても5000円ですむの?
ならカバーはいらないかな…
156SIM無しさん:2013/04/28(日) 01:16:03.35 ID:+VdKnPk7
画面割れもそうだけど、バッテリー交換も見越して外してない。
157SIM無しさん:2013/04/28(日) 09:02:10.09 ID:0aXoi1Uc
俺も黄色いの取れちゃったし
そのうち電池交換と併せて案サポ使う予定
158SIM無しさん:2013/04/28(日) 10:44:32.20 ID:VdNMzEYh
なんか見つけたw
ttp://img17.shop-pro.jp/PA01168/061/product/57416811_o2.jpg?20130407154734
しかも安っ!でもイラネ

フリップケースで高くてもいい、人とはひと味違うのがいいって人むけ?
ttp://www.sweetd-life.com/products/detail_image.php?product_id=1088&image=main_large_image

Senseが横表示じゃないとはいえやっぱ
ttp://www.kidigi.com/upload/product/m_626097245483.png
こんな感じの横置きが良かった・・・
159SIM無しさん:2013/04/28(日) 10:58:01.27 ID:VdNMzEYh
160SIM無しさん:2013/04/28(日) 17:41:57.91 ID:Ig2JfeCr
>>148
ヘッドギアへの敬意を忘れるな
161SIM無しさん:2013/04/28(日) 21:25:37.02 ID:cdwKkHDW
今はじめて気づいた
バンパーつけるとピクトが一本ほど減るのはわかってたけど、ワンセグは5本から一気に圏外になる。
ガラケー時代からワンセグ使ったことあまりないけど、これは萎える。
でも、3回ほど割れてもおかしくないほどの落下の衝撃から守ってくれてるから外すか悩む。
162SIM無しさん:2013/04/30(火) 07:10:50.49 ID:2uzAC1d0
クレードルがねえ
163SIM無しさん:2013/04/30(火) 08:27:13.54 ID:chtnKYyx
オススメのケースないですかね?ポーチタイプで
カラビナで腰につけるようながいいんだけど
164SIM無しさん:2013/04/30(火) 08:33:15.27 ID:xlIhN0jr
ケースもねぇ
本体もそれほど売れてねぇ
165SIM無しさん:2013/04/30(火) 09:01:18.46 ID:rp+nSwQi
>>161
そう思ってバンパー外したら、やっぱりワンセグ圏外だったww
166SIM無しさん:2013/04/30(火) 09:29:30.15 ID:WC452F5O
ヘッドギア出てらっしゃい!
167SIM無しさん:2013/04/30(火) 10:50:44.83 ID:CQjkTJYK
おらの村にはLTEがねえ
168SIM無しさん:2013/04/30(火) 13:21:58.57 ID:KGqPoy7m
キックスタンド付きのケースってありますか?
169SIM無しさん:2013/04/30(火) 14:24:07.71 ID:Jxf7cnGr
そういえばドラコのヘッドギアがオフィシャルで売りに出てたけど誰か買った?
俺はひょうたん型のデザインが気に入らないから見送ってるが
170SIM無しさん:2013/04/30(火) 17:59:12.72 ID:QlW6K3yl
>>168
数える程度くらいしか種類なかったとおもうけど、あるにはあるよ。
ただしDNA用になるからキツキツになるorモノによって装置できない可能性もあるってのと、基本的に買うなら海外通販になるっていう
171SIM無しさん:2013/04/30(火) 18:27:55.25 ID:QlW6K3yl
>>169
たしか前のスレで買うっていってた人いなかったっけ?
レビュー待ってたんだけど…買ってないのかもね

あのデサインは好みが別れるね。
個人的にはギルドのよりはマシにおもうくらいで、耐久性とか作りなんかは値段の差もあるけどギルドのが上なのかな?くらいにおもってる

ドラコはたしか公式価格で約7000円するってのと、そもそも920用だから横幅と厚みに関して蝶の方が僅かに大きい分、装着できなかったらただ虚しい出費になるだけという…

興味はあるんだけどねぇ
172SIM無しさん:2013/05/01(水) 00:45:06.14 ID:NuSQYRxb
http://tact.air-nifty.com/photos/uncategorized/2012/12/13/htl21_04.jpg

初めてのスマホでコレ買って3円運用してる
ケースはバッファローのヤツにしてるけど落としそうで怖いからストラップをバッファローのケースの下に通して使おうと思う
セリアの100円リングストラップを組み合わせて使ってる人がいたらどんな感じか教えて欲しい
画像のみたいにして使おうと思ってるんだが問題ないかな
オプション全部外したから落下で割れるのがこわい
173SIM無しさん:2013/05/01(水) 01:00:11.78 ID:NuSQYRxb
今DSのストラップを試しに付けてみたらポケモンキーボードに付いてたスマホ台に上手く乗らなくなったわ
174SIM無しさん:2013/05/01(水) 01:05:24.11 ID:Az8JkpDD
>>172
初スマホにしてはストラップ装着するのに
目の付け所がいいですね
175SIM無しさん:2013/05/01(水) 01:06:41.33 ID:uwKZP5Es
3円運用ってことはLTE使えないんだよな
蝶とauLTEの組み合わせが最高なのに
宝の持ち腐れだろ
176SIM無しさん:2013/05/01(水) 01:08:29.81 ID:Az8JkpDD
つや消しのメッキみたいなリングストラップは
コチコチ鳴ってハードケースと相性悪いので外した
TPUなら柔らかいから大丈夫かも
177SIM無しさん:2013/05/01(水) 01:10:53.76 ID:NuSQYRxb
http://www.amazon.co.jp/dp/B009YOQSRC

これをケースに付けて使ってる人いる?
本当はこれがいいけど1890円は高いからセリアの100円のリングストラップで行きたい

確かに宝の持ち腐れだよねw
RAM2Gクアッドコアでかなりサクサクなのにwifiで家や無料wifiのとこしか使えないのが勿体ない
家ならパソコンがあるしな
海外でsim入れ替えて使おうと思ったらauのはできないっぽいね
178SIM無しさん:2013/05/01(水) 01:25:29.57 ID:XaQAqu84
>>172
セリアにリングストラップなんてあったんだ
179SIM無しさん:2013/05/01(水) 01:36:01.51 ID:LO3nTp/K
100円のなんか安物買いの銭失いになるから
180SIM無しさん:2013/05/01(水) 05:15:12.45 ID:NuSQYRxb
指にはめて使う方が楽だし落としづらそう

ヒモタイプだと手に通すのめんどくさくて
ゴリラで端っこまでガラスだから落下させて打ち所が悪いと致命的な致命傷は確定っぽいんだよな
安心サポートに入ってても5250円の大金がかかるんでしょ
181SIM無しさん:2013/05/01(水) 06:39:29.07 ID:keaLOUGK
致命的な致命傷って書いてて気持ち悪くないのか。。
182SIM無しさん:2013/05/01(水) 07:28:27.59 ID:It9aM2Uo
ほう、経験が生きなかったな
183SIM無しさん:2013/05/01(水) 07:57:59.23 ID:vGPQPZGR
>>177
これと同じではないけど似たような奴使ってる
吸盤でくっつけるタイプのやつ
ちょっとかさばるけどクレードルでも使えるしなにより持ちやすくなったから
大きい画面の蝶での入力もしやすくなった
184SIM無しさん:2013/05/01(水) 09:46:59.09 ID:kMU09Qi1
>>168
seidioのグローバルモデル用のケース使ってるが問題ないよ
185SIM無しさん:2013/05/01(水) 13:57:16.85 ID:/x2Yug+/
>>184
それってDroid DNA用?
186SIM無しさん:2013/05/01(水) 16:26:23.64 ID:+KX+EYTb
滑り止めになる(=落としづらくなる)ケースでオススメがあれば是非教えて下さい
出来れば、色は赤だとありがたいです。(赤の蝶を使っているので)
187SIM無しさん:2013/05/01(水) 16:50:45.84 ID:FgFQ5ItU
>>186
BUFFALOのTPUケースとか
188SIM無しさん:2013/05/01(水) 17:12:52.06 ID:NuSQYRxb
BUFFALOのTPUケースはレビューにも書かれてるけど中途半端に透明だから水まんじゅうみたいになってダサくなるよ
俺も赤のバタフライだけど

白は水饅頭
ピンクは微妙すぎる
黒は一番マシだけど本体の赤がほとんど目立たなくなる
189SIM無しさん:2013/05/01(水) 17:49:17.22 ID:Vi1UuY0a
赤蝶で牛TPUもってるけど、赤にはピンクが一番あうとおもうわ。ピンクと赤で紫みたいな色になるけど。
クリアはすりガラスみたいなクリアだから一番やめといたほうがいいとおもう。
黒も黒ではなくダークブラウンみたいな色してるよ。
今は牛TPU使ってないかな。

理由はボリュームボタンかたくて押しにくくなるのと、手に汗かいてるわけでも汚れてるわけでもないのに、使い続けてるとだんだん滑りやすくなってくるから(拭けば大丈夫だけど)

参考程度に。
190SIM無しさん:2013/05/01(水) 18:09:33.21 ID:+KX+EYTb
>>187->>189
ありがとうございます!吟味して買おうと思います 助かりました!!
191SIM無しさん:2013/05/01(水) 20:21:28.30 ID:0UNghFrM
どこにあんだよクレードルはよおおおおお
あとレイアウトの黒と赤のツートンカバーカッコ良かったな
俺の端末白だけども
192SIM無しさん:2013/05/01(水) 22:17:57.36 ID:Qvnv+cTg
何ヶ月もシリコンケースに入れてて久々に外したら、
本体に変なクスミが何箇所も出来ててメラミンスポンジや洗剤でこすっても取れない。

シリコンと本体が化学反応でも起こしてしまったんだろううか?
193192:2013/05/01(水) 22:31:07.94 ID:Qvnv+cTg
どうやら毎晩枕元に置いて寝てるからフケがシリコンケースの間にはいりこんでて、
それが原因なのかもしれんな。
いくらマイクロファイバーやその他クリーナーでこすっても落ちないな。
194SIM無しさん:2013/05/01(水) 22:34:06.73 ID:Az8JkpDD
>>192
良くあることだよ
195SIM無しさん:2013/05/01(水) 22:36:16.58 ID:Az8JkpDD
原因は砂が間に入ったとか
シリコンそのものが擦れたんだろう
196192:2013/05/01(水) 23:58:21.73 ID:Qvnv+cTg
じゃあ、シリコンは滑り止めと保護には安上がりだけどそれに引き換えて本体が汚くなるリスクがあるって事だね。
197SIM無しさん:2013/05/02(木) 00:12:28.89 ID:9SZRirja
アルコールやライターオイルでも落ちない?
198SIM無しさん:2013/05/02(木) 00:28:15.75 ID:Vo941LeZ
ケースもねぇ
クレドルもねぇ
でもサムスンLGありえねぇ

人気もねぇ
在庫もねぇ
それでもiphoneありえねぇ

おらHTCがいいだぁ〜 おらHTCがいいだぁ〜
台湾に出たら〜 

台湾に出たら〜銭こ 貯めて
台湾でクレドル買うだぁ〜
199SIM無しさん:2013/05/02(木) 00:33:48.02 ID:F3a/Nalw
次の患者さんどうぞ
200SIM無しさん:2013/05/02(木) 00:43:00.88 ID:Vo941LeZ
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にサムゲタン
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
201SIM無しさん:2013/05/02(木) 07:07:48.80 ID:bu28T5e2
202SIM無しさん:2013/05/02(木) 07:36:44.78 ID:l4eMRaRm
>>185
そうだよ
203SIM無しさん:2013/05/02(木) 14:51:28.18 ID:N6CDfSQ/
何度も話題になっていることだけど裸だとやっぱり持ちやすいな
一度地面に落としたことがあるから外ではその勇気はないけど
204SIM無しさん:2013/05/02(木) 21:04:26.60 ID:F3a/Nalw
おレアhスマフォはストラップつけてないと不安になる
端末でかいから片手持ちだとバランスくずしただけで落としそうになるから
ホールストラップつけて指に引っ掛けとくと安心感が数十倍にあがる
205SIM無しさん:2013/05/02(木) 22:25:02.56 ID:pzWfOJGp
206SIM無しさん:2013/05/02(木) 23:17:34.06 ID:Mm5ETt5J
癲癇の団体は力が強いから目をつけられたらお前の人生が終わりかねんぞ
207SIM無しさん:2013/05/03(金) 03:10:52.22 ID:hjlejjhS
・・・ってか。。。pzWfOJGp
もういい加減にしろよ。ものすごく違う次元でお前出てけ。すでにIDからすべて解析済みだぞ??
208SIM無しさん:2013/05/03(金) 03:18:31.59 ID:6RlDqIFy
反応すんな
番号だけ全部まとめとけ
209SIM無しさん:2013/05/03(金) 12:47:50.52 ID:LuQERF/+
IDからすべて解析済みとか恥ずかしいから言うなよ・・・
210SIM無しさん:2013/05/03(金) 13:01:35.60 ID:zWh9GM9g
純正アクセサリー
http://i.imgur.com/Ekda9dN.jpg
211SIM無しさん:2013/05/03(金) 13:48:13.97 ID:t8ZeGZQ0
>>209
はぁ?
オレの知合い知らんのか?
212SIM無しさん:2013/05/03(金) 14:50:02.12 ID:lyWWVNR7
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     | <ヘッドギアかかってこいよ
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
213SIM無しさん:2013/05/03(金) 19:17:22.56 ID:KAeCc9OT
クレードルねえな…
214SIM無しさん:2013/05/03(金) 19:51:21.54 ID:tZmZrORD
複数個買ったけど結局全部は使ってない人とか多いんじゃないかなw
215SIM無しさん:2013/05/03(金) 23:00:56.82 ID:+hI5SFZL
2つあるけど車のなかに転がってるわ
車載じゃ安定しなかったし・・
216SIM無しさん:2013/05/03(金) 23:30:42.65 ID:EuQGV6zW
使い道ないなら中古屋に売るなりヤフオクで放出してやれ…
217SIM無しさん:2013/05/04(土) 09:50:25.48 ID:SP7qPv/p
どうせ自作するなら横置き作ってよ
218SIM無しさん:2013/05/04(土) 12:02:18.15 ID:WHP7Jlc/
自宅ではバッテリーに悪いと判っていても充電しながら使うことが多いので
結局USB蓋を開けて充電してクレードルを放置する羽目に
オークションとか出すのは面倒臭いから死蔵確定
219SIM無しさん:2013/05/04(土) 14:49:00.66 ID:dfhG8DZL
いちいち報告することかよ
欲しいのに入手できない人がかわいそう
220SIM無しさん:2013/05/04(土) 15:32:40.46 ID:vSi4C3pI
>>219
やさしいな
221SIM無しさん:2013/05/04(土) 20:03:47.44 ID:A00K/PfG
>>219
禿同。

幾つ持ってるとか使わないとかって本人の問題であってこのスレとは関係ないよな。
死蔵させておくなら捨てるなりすりゃあ良いじゃんって感じだよ。
222SIM無しさん:2013/05/05(日) 01:22:04.02 ID:AU14+W1E
ダイソーのハサミ式スタンド、ケース無しでギリギリだわ…
223SIM無しさん:2013/05/05(日) 13:47:12.78 ID:ImfxCgd5
おまえらヘッドギアへの敬意を忘れるな
224SIM無しさん:2013/05/06(月) 11:59:12.11 ID:zjBlN+Pu
>>223
あいつはもう消した
225SIM無しさん:2013/05/06(月) 15:03:30.72 ID:KxGCTfjE
クレードル4/5に予約してauSから一向に連絡のない俺は諦めたほうがいいのかな
226SIM無しさん:2013/05/06(月) 18:53:55.22 ID:Nfw6TlZI
諦めたらそこで試合終了ですよ
227SIM無しさん:2013/05/06(月) 20:46:00.70 ID:SFhAlbeA
連絡ぐらいしろよバカ
228SIM無しさん:2013/05/06(月) 22:08:41.27 ID:a244Epwc
ausなんて大抵連絡すっぽかしとか日常茶飯事ってイメージだわ
予約したときに聞いてた納期から1日経っても連絡なかったら自ら電話して聞くけどね
実は入荷してたけど連絡忘れてたとかザラくさいがw

そういやあまりにクレードル欲しいっての見かけるな。
田舎のausで二件くらいまわれたけど、スルーしてたし
もしかしたら田舎だし在庫あったかもとか考えると、全然興味なかった身として若干後悔w
フタ取れてしまえば何も怖くないけども
229SIM無しさん:2013/05/07(火) 08:52:01.88 ID:Dkshsui/
大都会ショップ何件か回ったけど、クレードルは基本的に置いてないって言われた。
頼まれてから発注かけるんだと。
230SIM無しさん:2013/05/07(火) 08:54:46.47 ID:r6Adtns7
ああ〜果てしない〜夢(クレードル)を追い続け〜えええ〜
231SIM無しさん:2013/05/07(火) 09:04:26.20 ID:Hf/bQAPS
また在日か
232SIM無しさん:2013/05/07(火) 12:27:20.36 ID:oOJ34Jml
先日、シリコンケースに入れてたらシリコンで擦れて汚れが取れないと言ってた者ですが、
メラミンスポンジでこすってみたら、汚れが落ちるどころか、微かに傷まで入ってしまいました(泣)

本体を新品同様に維持したい方はシリコンケースオススメできませんなぁ。
裸運用するにも裏が汚くなってしまった・・・。
233SIM無しさん:2013/05/07(火) 12:59:48.65 ID:kFOczKuS
シリコンは埃研磨機と何度言えば良いのか
クリーンルームのみの使用なら良いかも知れない
234SIM無しさん:2013/05/07(火) 13:17:05.49 ID:8BrErQt2
滑り止めならラバーコーティングのカバーしておけばいいのに
235232:2013/05/07(火) 14:11:12.46 ID:oOJ34Jml
クッソー!シリコンはオッパイだけの材料にしろや!!!!!!!!!!
ボケ!!!!!!!!!!!!!
236SIM無しさん:2013/05/07(火) 17:07:43.71 ID:1TH8K4Yg
透明だったケースが黄ばんできた
237SIM無しさん:2013/05/07(火) 17:41:10.55 ID:h6n7VpPv
TPUはなんでシリコンみたいな擦れて事がないの
238SIM無しさん:2013/05/09(木) 05:54:34.88 ID:WRk/2qEU
クレードルって急速充電じゃないんだっけ?
239SIM無しさん:2013/05/09(木) 07:10:57.93 ID:7vyJxWxx
クレードルはあくまで蝶置き場みたいなもんだろ
どれぐらいのスピードで充電されるかは、クレードルと繋げる充電器によりけり
240SIM無しさん:2013/05/09(木) 07:31:14.67 ID:rpRZW1IB
こまめ充電はしないほうがいいみたいだし
クレードルなしでがんばって一日一回充電って使い方がいいのかな
あると便利そうだけど
241SIM無しさん:2013/05/09(木) 08:30:30.86 ID:ONTUGfH9
>>226

二週間目と一ヶ月過ぎた時に行ってるよ、同じ回答だったけどね
24297:2013/05/09(木) 23:31:18.72 ID:pB6FmYLn
規制食らってた・・・。

まだ>>90の買ってなくてまだ>>92の使ってるんだけど、もうディスプレイの表示に気になるくらいに傷がついた・・・。
なんて言うんだろう、その傷の部分が変に屈折?しててうにょうにょ~ってなってるっていうか。
強い負荷はかけてないはずだから(学校持ってって学ランの腰ポケットに入れてるだけ、自転車通学だけど変な運転してない)・・・
やっぱ買い換えようかな?
ってかハードコートのほうがあってたのかな?
あと、尼で売ってる上級者向けってのはどうなのかな?
243SIM無しさん:2013/05/09(木) 23:40:44.17 ID:hDMuJog3
>>242
半年ROMれ
244SIM無しさん:2013/05/10(金) 20:06:21.70 ID:zlb1ZJnz
ヘッドギア最強
245SIM無しさん:2013/05/11(土) 00:10:11.71 ID:4vidT/QD
保護フィルムはミヤビックスの上級者向けってのを買っとけばいいのかな?
246SIM無しさん:2013/05/11(土) 00:21:07.43 ID:QGqCfBKX
まあ間違いではない
247SIM無しさん:2013/05/11(土) 01:10:39.91 ID:4vidT/QD
>>246
他におすすめある?
248232:2013/05/11(土) 01:38:12.20 ID:Ms3gG5Xm
二年で乗り換える人ならガラスに何も貼らないほうが断然綺麗だけど。
本体は何かしらで保護しといたほうが画面割れ対策でいいけど。
249SIM無しさん:2013/05/12(日) 10:26:51.32 ID:sFnLHbeM
Doracoのバンパー買った人っていないのかな?
米尼で取り扱ってれば買ってみようかとおもったのだけど…
250SIM無しさん:2013/05/12(日) 10:42:06.40 ID:wKYV+k9z
今更だけどクレードル作った
USB充電だけど300円で快適
ttp://i.imgur.com/4LjJygl.jpg
251SIM無しさん:2013/05/12(日) 12:05:43.71 ID:9d5NM4nf
>>250
グロ
タヒね
252SIM無しさん:2013/05/12(日) 12:42:40.25 ID:GJmYXAkO
本当にグロいw

しかし、手間と材料を掛ければもっと丁寧に作れるんだろうけど
こんなもんだろうな
253SIM無しさん:2013/05/12(日) 12:47:08.44 ID:wKYV+k9z
手間も金も最大限節約した結果サムネイルに自動モザイクがかかりました
254SIM無しさん:2013/05/12(日) 13:34:29.18 ID:l6ZOKlbs
ワロタww
255SIM無しさん:2013/05/12(日) 14:03:30.54 ID:nx1K0gke
>>202
会社に置いておくと、ヒマな部長待遇がガン見するレベルw
256255:2013/05/12(日) 14:05:25.60 ID:nx1K0gke
アンカー間違い失礼。正しくは>>250でした。解るよねw
257うさだ萌え:2013/05/12(日) 15:32:19.22 ID:ySArXntM
ハゲドモ、純正クレドール、アレ、ホールドする時硬そうだけど、HTL21に、傷つかないか?ハゲっが。
258SIM無しさん:2013/05/12(日) 15:35:26.48 ID:5DkL8D/6
おまえら
ヘッドギアへの敬意を忘れてないか?
259SIM無しさん:2013/05/12(日) 15:55:31.77 ID:nx1K0gke
>>257
むしろ簡単に取れ過ぎ。手が当たったら外れる。
260SIM無しさん:2013/05/12(日) 18:42:20.63 ID:P9EDazxi
>>250
oh... japanese HENTAI BUKKAKE!!
261SIM無しさん:2013/05/12(日) 19:27:20.91 ID:sFnLHbeM
やっぱDoraco買った人はいない…か
262SIM無しさん:2013/05/12(日) 19:56:22.61 ID:fokUIf9k!
ELECOMのPA-HTL21PVってどうなの
シリコンの方は今一みたいだけど
実物の参考画像が無いから困ってる
特に前面の保護がどうなのか知りたい
263SIM無しさん:2013/05/13(月) 16:09:43.02 ID:l3l9GxtD
このスレの蝶アクセマスターズに相談なんだけどさ

ベルトから下げられるポーチで
・肉厚めのケースつけた蝶が入る
・そのケースについたストラップを露出できる(バンジーコードがついてる)
・ほかに物入れがあったりするとうれしい

そんな製品ないじゃろか・・・
264SIM無しさん:2013/05/13(月) 17:05:57.90 ID:TZyIEQ58
>>263
マデフィンのアークルファインドポーチがその条件にバッチリ合う
265SIM無しさん:2013/05/13(月) 17:12:56.90 ID:l3l9GxtD
>>264
トンスコ
キーワードをもとにググってみたんだが
探し方が悪いのか該当の製品のページが見つからないんだ・・・

ttp://madefin.com/

これじゃないよねぇ?
266SIM無しさん:2013/05/13(月) 17:45:24.08 ID:mIOUJDws
>>263
バンナイズ辺りにそれっぽいバリエーションがあると思うよ
267SIM無しさん:2013/05/13(月) 18:07:51.26 ID:SwUJCAPd
バンナイズと言えば俺はこれにぶち込んでる
(+オプションのベルトに提げるやつ)
近接センサーがギリギリ隠れる
http://www.vannuys.co.jp/n_index/index_136.html
268SIM無しさん:2013/05/13(月) 18:08:25.87 ID:SwUJCAPd
269SIM無しさん:2013/05/13(月) 19:03:50.53 ID:Y3HJ4sWQ
PSPのソフトケースがすっぽり入るサイズなのな
270SIM無しさん:2013/05/13(月) 20:50:34.91 ID:aVQhw/Q0
シザーバッグでいいじゃん
271SIM無しさん:2013/05/13(月) 22:12:10.33 ID:l3l9GxtD
おお、見てない間にレスが・・・
皆さんありです、見てみますです
272SIM無しさん:2013/05/15(水) 03:24:33.02 ID:6wAr00Qj
クレードル全然売ってないな
auマジくたばれ
273SIM無しさん:2013/05/15(水) 07:54:08.17 ID:A7ItI15b
>>272
あきらめて自作だ
安いポリカケースを加工すれば、簡単に横置きクレードルの完成
純正より使い勝手がいいぞ
274SIM無しさん:2013/05/15(水) 12:58:22.06 ID:lqBvDvQ3
俺が自作するとグロくなるからなぁ器用なやついくつか作ってオクに出してくれよ
ここに宣伝してくれたら俺見に行くからさ
275SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:16:43.26 ID:X0Ahssws
自作クレードルで商売しようと思ったら、
ヤフオク転売価格と変わらん値段になってしまわんか?
材料費やら労力やら考えたら。
276SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:22:11.87 ID:6qVFk3V2
市販のAC充電器バラしたら、D+とD-それぞれが
ダイオードらしきもので5V、GNDと繋がってたんだけど
これの正体はなんなの?
277SIM無しさん:2013/05/15(水) 13:44:06.86 ID:Gtfs2Bgp
>>276
そういうケーブルもなかったかな?
278SIM無しさん:2013/05/15(水) 14:29:01.10 ID:6qVFk3V2
>>277
謎が解けた。
ダイオードに見えたのは抵抗で、
蝶には関係なかったみたい。
http://d.hatena.ne.jp/OkibiWorksLabo/touch/20100620/USB_BattBox
279SIM無しさん:2013/05/16(木) 19:36:25.71 ID:ZX668Mp9
普段の使用について

ソフト・ハード・TPU等 → 一般層、主に若者
バンパー系のガッチリしたもの → ほぼヲタ
カラビナを付けてぶら下げてるようなもの → だいたいオシャレな若者
手帳 → ほぼオッサン
オーダーメイド → こだわりタイプ、主に若年層
裸 → ワイルド

見かけた蝶使いの勝手なイメージ
280SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:13:41.39 ID:AqdG3YLC
>>279
レイアウトのクリアハードで更にこれで提げてる俺
http://www.vannuys.co.jp/n_iphone5_case_all/oilleather/image/1_01.jpg
281SIM無しさん:2013/05/16(木) 21:24:12.11 ID:lG+uVtpG
今まで上着の内ポケットに入れていたけど夏はどうやって持ち歩く?
ポケット、首かけ、ベルトにぶら下げ?
282SIM無しさん:2013/05/16(木) 22:53:07.06 ID:VUjLkiJt
>>279
ヒゲでワイルドなオッサンのオレは裸に手帳、でおk?

確かに裸だ(違)
283SIM無しさん:2013/05/17(金) 01:47:54.81 ID:JJOc2dy/
21だけどオッサンですかそうですか…。まぁ良く言われるけど
284SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:14:07.43 ID:LnL5rHEl
>>279
ほぼ合ってるね
自分は若造りしたオッサンなので赤蝶にスカイブルーのシリコンケースです。
285SIM無しさん:2013/05/17(金) 02:15:23.43 ID:LnL5rHEl
>>281
夏はバリスティかオッター系の保護ケースにいれてのほうが安心かと。
286SIM無しさん:2013/05/17(金) 05:11:42.63 ID:nyqzwxiq
バリステ使ってて思ったのは、今年はじめ頃とか今の時期でもそうだけどネットしてたりゲームしてると熱いなぁと感じるくらい熱が伝わってくるよ。
真夏どうなるんだよ!?こえーよw
パソコンみたいに熱暴走とかするものなのだろうか…
287SIM無しさん:2013/05/17(金) 06:02:11.12 ID:cOKul3Yd
288SIM無しさん:2013/05/17(金) 17:49:26.41 ID:5kVbAmQ3
クレードル作ったほうが柔軟だな
USBケーブルの先っぽに金属棒つけて本体の裏の穴に当てればいいんでしょ?
基盤みたいの通してあげないとだめなん?
289SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:02:50.35 ID:v13qIR8j
>>288
作ったほうがっていいながら初歩的なこと聞くなよ
わからないならちゃんと聞け









ショート気にしないなら基盤なんぞいらん、100均のUSBケーブル買ってきて皮剥いて使え
赤の線が+側になってるが、中華品質だろうからテスターで確かめておくんだぞ
裏面のgoogleのg側が+5vだ、逆に突っ込んだら端末ショートするからな(壊れないないらしいが試す勇気はない)
楽天で300円ぐらいのポリカケース買って、引っ掛かりを削って端子に合わせて穴開けて使えば楽だ
金属棒はスプリング的に動くものをつかわないと端子と接触しにくくなるからな
290SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:03:29.34 ID:ZRjL8qV0
作った方が柔軟とか言いながら
どうやって作るかわからないとかwww
291289:2013/05/17(金) 21:07:00.60 ID:v13qIR8j
gがどっちも小文字になっとった_| ̄|○
GoogleのG側が+5vだ
292SIM無しさん:2013/05/17(金) 21:44:52.09 ID:aIK8y0cy
ボリューム側とかで説明すればいいのに
逆に当てると電源堕ちるだけさ
293SIM無しさん:2013/05/17(金) 22:47:42.70 ID:2wnAvj9e
>>288
心配なら他の機種のクレードル流用して、バラして部品使えばええよ。
294SIM無しさん:2013/05/17(金) 23:16:08.63 ID:cOKul3Yd
microUSBの汎用ホルダーにコンタクトプロープ付けて
自作出来ないかな
295SIM無しさん:2013/05/18(土) 00:44:03.30 ID:OynlSLlu
純正クレードルばらして作ればええやん!!!
296SIM無しさん:2013/05/18(土) 07:07:12.85 ID:R6iYntcO
>>295
0点
297SIM無しさん:2013/05/18(土) 12:57:50.56 ID:OynlSLlu
ふわふわプローブがホムセンとかに売っていればいいのになあ
298SIM無しさん:2013/05/18(土) 18:22:44.08 ID:OoY1M42k
横置き発売しろや
299SIM無しさん:2013/05/18(土) 22:26:44.36 ID:I480fjjJ
スタンド付きケースではなく横置きスタンドを単体で欲しいのだけど、ゴツいのしかあたらない…
できればコンパクトに持ち運びできて、書く度も調整できるようなのがあれば最高なのだけど
300SIM無しさん:2013/05/19(日) 01:03:58.88 ID:8+sjSH6l
>>299
洗濯ばさみ
X形のやつ
301SIM無しさん:2013/05/19(日) 03:34:29.20 ID:pnCpOCKY
ただ置くだけでいいなら100均でNの形のスタンドがある
一応畳めるようになっていたけど作りがちゃち
302SIM無しさん:2013/05/19(日) 04:06:17.19 ID:XQP9xV+U
バンカーリングでええやん
303SIM無しさん:2013/05/19(日) 11:14:05.49 ID:6Na0NKxv
手でいいだろ
304SIM無しさん:2013/05/19(日) 21:29:34.58 ID:dpyVhGyl
>>299
ゴツいUSA製使ってるわ
10インチタブも支えられる汎用性と言い換えたい
305SIM無しさん:2013/05/19(日) 21:46:26.73 ID:rsZLR4Lt
>>300
悪くはないとおもったけど、あれって意外と挟む力が強いのとやはり見た目がどうも…ね?
>>301
どういうのか想像がつかないんだけど折り畳めるのは良さそう。
百均いく機会があったらみにいってみるね。
>>302
あれはちょっとね…
>>304
たしかにゴツければそれなりにいいデザインのはあるんだけど、なかなか有りそうでないのよね
ケース付けたままになるので幅が合わないのも多いし
306SIM無しさん:2013/05/20(月) 12:25:37.24 ID:SNMJT92B
米英の尼マーケットプレイスで売っている、J蝶専用SラインTPUとXラインTPU。
円相場や販売業者にもよるけど、日本円でSラインが約200〜500円、Xラインが約800円ぐらい。
DNA用じゃなくてJ蝶専用だから、サイズは完璧だしカメラやスピーカーの穴もズレていない。DNA用ではふさがれる赤外線も使用可能。
Xラインは半透明クリアだけっぽいけど、Sラインは8色ぐらいあってカラーによってケース右側が透明、半透明、不透明とあった。
もし買うならDNA用をJ蝶用として売っている業者が結構いるから、注意しないといけない。
英語の説明文を鵜呑みにせず、カメラ穴の形を見て、本当にJ蝶用かを判断しなきゃいけない。
つかJ蝶専用なんだから、日本で売ればいいと思うんだが。
長文になってしまった。需要がなかったらスマン。

レベルが足りんorz
imepic.jp/20130518/799530
307SIM無しさん:2013/05/20(月) 19:20:51.64 ID:2dIbjVdy
蝶と海外蝶ではサイズが微妙に違ったはず
日本だけ独自サイズだった記憶がw
とはいえDNAほどの差はないから恐らく問題ないとはおもけど
一応ね…
308SIM無しさん:2013/05/20(月) 21:24:10.24 ID:E4DafH1N
せっかくギルドのバンパー買ったのに、電波の入りが悪いから外してたら落として画面が割れた…
309SIM無しさん:2013/05/20(月) 21:33:36.67 ID:9jZ4UgDY
このJ蝶はグローバル版の蝶やdroid dnaのケースつかえますか?
310SIM無しさん:2013/05/20(月) 21:38:49.52 ID:SNMJT92B
俺が買ったのはfor HTC J butterflyだよ。
DNA用でも海外の無印蝶用でもない日本仕様のJ蝶用だよ。
なぜ米英でJ蝶用のTPUが売っているのかはよく分からんけど、
DNA用みたいにキツキツで無理やりはめるわけでもなくピッタリはまる。
311SIM無しさん:2013/05/20(月) 22:43:43.03 ID:528Qm8kr
beatsの設定、オンにしておくとシャカシャカ音が凄まじい。

と思ってたら、htc純正のヘッドセットは意外なほどちゃんと鳴らしてくれるんだね。
Evoの頃の純正品を繋いで驚いた。
312SIM無しさん:2013/05/20(月) 23:04:36.00 ID:lFJvij+D
>>310
droidとhtl21は微妙に本体サイズが違う
313SIM無しさん:2013/05/21(火) 04:00:03.15 ID:lwfGAG9a
HTL21とX920dが同じサイズ
314SIM無しさん:2013/05/21(火) 04:47:15.38 ID:5Sxf+v+Q
海外蝶は二種類とも全く同じサイズではある。
が、日本の蝶は海外蝶と同じではない。
つまり日本だけ独自サイズということ。
ただしその差は僅かであるため、海外蝶用のケースを装着することは恐らく可能だと思われる。※自己責任で
因みにDNA用のものであっても素材やモノによっては装着可能。
また赤外線やおサイフ機能も日本の蝶だけが対応してるため、DNA用や海外蝶用のケースを装着すると加工しない限り基本的に使えなくなるとおもっておいたほうが良い。
315SIM無しさん:2013/05/21(火) 19:24:53.74 ID:WW1/gRtT
>>314
X920d用のケース使ってるけど
おサイフ機能使えるぞ
316SIM無しさん:2013/05/22(水) 06:37:45.81 ID:cYGp71K4
test
317SIM無しさん:2013/05/22(水) 06:40:02.87 ID:cYGp71K4
ドラコ買ったよ。
画像アップはできないけど…。

サイズは問題なし。某バンパーより電波マシになった。
318SIM無しさん:2013/05/22(水) 12:41:03.45 ID:WK1SDsPO
赤外線はともかくオサイフは金属ケースかよっぽど分厚くなければ問題無いんじゃないか
BalisticのDNA用の安い方使ってるけど特に反応悪かったりとかも無いよ
319SIM無しさん:2013/05/22(水) 18:47:31.15 ID:7lKe2TPm
ストラップホールの付いてるケースでオススメってあるかな?
320SIM無しさん:2013/05/22(水) 19:14:57.56 ID:YSLcadfW
>>319
buffaloのTPUに穴開けて使ってる
321SIM無しさん:2013/05/22(水) 20:40:31.67 ID:RikpLYrb
雅のフィルムってヨドになかったんだけど、どこか店頭で販売してるとこ知ってる人…いらっしゃる?
322SIM無しさん:2013/05/22(水) 20:52:06.02 ID:nCRvUzYP
>>321
昔は常時店頭にミヤビ置いてる店あったんだけど、通販普及で壊滅した
323SIM無しさん:2013/05/22(水) 22:33:12.60 ID:wySWG10W
>>314
これは恥ずかしいw
324SIM無しさん:2013/05/22(水) 23:07:12.51 ID:RikpLYrb
>>322
雅のフィルム評判いいら在庫としておいたらいいのにね・・
やっぱり買うなら通販オンリーなのかなぁ
>>317
そこは遠慮せずにうp!!
過去スレ含め今まででドラコ装着した蝶の画像は見たことない。というかうpされてなかったとおもう。
第一人者になれるチャンス!!w
あと購入価格と利用したお店の情報とかもあればありがたいところ!
325SIM無しさん:2013/05/23(木) 00:35:18.86 ID:9tntAfr+
>>324
申し訳ない。やり方わからなくて、、、
購入はドラコのサイトのオンラインショップ。
土日除いて4日ほどで届いた。
送料込みで約8,000円。
配達状況なんかも確認できたから、結構安心だった。
赤に赤だけど、サイトの画像のとおりキレイな色。
某バンパーより防御力が劣るかな。
でもLTEの掴みが良くなったから満足
326SIM無しさん:2013/05/23(木) 00:52:10.43 ID:XFujRedC
You sent a payment of $79.98 USD to c碩亞洲聯合股?有限公司

特に使う予定は無いけど取りあえずポチった
クレードル充電便利だしな
327SIM無しさん:2013/05/23(木) 04:34:15.29 ID:CAY6NJSG
>>325
やっぱり多少なり電波には影響するんだね…
あと装着すると表面、背面ともフラット(バンパーと本体の段差がない状態)になったとおもうので、キズがつきやすそうなのも気になってたんだ
328SIM無しさん:2013/05/23(木) 06:29:58.17 ID:9tntAfr+
>>327
裸運用した時期がほぼないから、
ドラコ装着と裸運用の違いは不明です。
金属バンパーなので当然減衰してると決めつけてる。

表裏共に段差が全くないわけではないけど、
かなりフラットに近いよ。
329SIM無しさん:2013/05/23(木) 10:51:24.36 ID:ROCNtF2e
>>320
サンクス
330SIM無しさん:2013/05/23(木) 11:07:20.91 ID:XFujRedC
ダウンロードコンテンツ押してもコンテンツがありませんとか出るんだが?

ガラケ
http://www.maql.co.jp/img/files/VK3f.jpg
スマホ
http://www.maql.co.jp/img/files/VK3s.jpg
vita
http://www.maql.co.jp/img/files/VK3v.jpg
331SIM無しさん:2013/05/23(木) 11:07:54.28 ID:XFujRedC
おっと誤爆した
332SIM無しさん:2013/05/23(木) 13:43:12.33 ID:z54rKYJ9
入らなかったら悲しいので
バリスティックとトライデントを両方輸入してみたけど
意外なほどすんなり収まった(トライデント

イヤホンカバーだけは本体長さの差から収まりが悪いけど
無理やり引っ張って伸ばしたらイヤホン穴にちゃんとはまるようになった
333SIM無しさん:2013/05/23(木) 16:07:32.06 ID:KHt7peHh
>>332
トライデントいいよな。俺も赤黒のやつを持っているけど、
プロテクタなのにストラップが使える、
スピーカー部分が切り欠きじゃなくてメッシュ、
ってのが気に入っている。

着信ランプが半分隠れるとか巨大化し過ぎってのもあるけど(笑)
334SIM無しさん:2013/05/23(木) 19:53:07.97 ID:CAY6NJSG
>>328
じゃあ若干の段差はできるんだ。
あのヒョウタン形状は好みが分かれそうだね
赤蝶に赤ドラコだから余計ふとっちょに見えそうだけど
>>332
そのトライデントってどれのこと?
今ばバリステだけど新たに別のケース検討中なもので
335SIM無しさん:2013/05/23(木) 20:34:06.02 ID:KHt7peHh
>>334
米尼でtrident case aegis dnaで検索すると色々でてくる
プラとTPUが一体型のプロテクタだよ
336SIM無しさん:2013/05/23(木) 20:52:46.14 ID:qyDWXlc9
一時期話題になった中華バンパーはどうなった?
337SIM無しさん:2013/05/23(木) 20:55:37.99 ID:CAY6NJSG
>>335
thx!見てみるよ
>>336
それドラコのことでしょ?
338SIM無しさん:2013/05/23(木) 21:31:48.91 ID:qyDWXlc9
>>337
ググったらそれっぽい。しかし、誰も装着した画像上げてないな。
339332:2013/05/23(木) 21:36:23.81 ID:yEfCvqwO
>>334
ケースへの収まりっぷりはバリスティックのがいいと思うよ

若干突っ張る形で入るから
電源とボリュームのボタンがケースに押されて敏感に反応するようになる

ケースはガラスの縁に被さるようになってるから
どこかのTPUケースみたいにガラスのコーティングが剥げる心配はない

上下にあるマイク用の穴は本体のマイク穴からはずれてるけど通話に支障はない

背面を下にして置くとポリカ部分が床に当たるからよく滑る


ストラップ穴とスピーカー部の防塵メッシュがバリスティックにもあれば迷わなかったんだけどなあ
340SIM無しさん:2013/05/23(木) 21:51:04.56 ID:FWU+Z/yc
カードホルダー付いたケースないかな?
わざわざモバイルSuica使える機種のケースには付かないか(笑)
341SIM無しさん:2013/05/23(木) 22:24:33.79 ID:ROCNtF2e
>>340
手帳型のケースなら間に挟み込んでもいいんじゃない?
342SIM無しさん:2013/05/24(金) 00:55:00.95 ID:cfAi9FzK
>>340
つ両面テープ
343SIM無しさん:2013/05/24(金) 12:26:51.24 ID:tOVQ6lfB
>>342
背面は曲線だから、画面側に貼り付ける必要があるな
344SIM無しさん:2013/05/24(金) 14:57:17.64 ID:zmo30HL6
防反射(できれば防指紋も)系の液晶保護フィルムでオススメのものってありますかね?
butterflyの画質の良さが損なわれないタイプだと嬉しいです

ミヤビックスの上級者向けのやつが総合評価的にはかなり良さそうなのでこちらも候補の一つではあるのですが、
高光沢だと、日中に外で使用する際などに画面が見づらくならないかとちょっと心配で…

フィルムを貼った上で、バッファローのTPUケースを装着して使う予定です
345SIM無しさん:2013/05/24(金) 15:13:47.78 ID:RshAr7/Q
>>344
根本的に誤解してる
日光の下では反射で見にくくなるんじゃなくて
バックライトが太陽光に負けて見づらくなる

光沢防指紋のオススメは知らんが
どれ買ってもせいぜい1ヶ月で防指紋効果がなくなることはお忘れなく
頻繁に貼り替えるつもりなら構わんが
346SIM無しさん:2013/05/24(金) 15:21:10.67 ID:7AvA9kfX
>>344
俺は今、その組み合わせで使ってる。
貼るのには苦労したけど、薄くて綺麗だよ。保護範囲も申し分ないよ。
347SIM無しさん:2013/05/24(金) 16:04:08.05 ID:4uUFZY+R
>>345
画面が見にくくなるのは「反射の光量>液晶の光量」となった場合なので、
対策としては「反射を減らす」、「液晶のバックライトを増やす」の2通りがある。

>>344
防反射ならARコート系になるけど、防指紋付きはちょっと記憶にない。
防反射率だけならHORIから出ているVita用の"極上"ってやつがかなり良くて、
バックライトが暗いままでも日中の外で使えるぐらいだった。
ただ、指紋はつきやすいしトレシーで頻繁に拭きながら使っていたら半年で表面の加工が剥がれだした。
348SIM無しさん:2013/05/24(金) 16:22:23.97 ID:PE3yzZGx
フィルムの話をぶった切ってすまない
クレードル手に入れた人は、どれぐらい日にちがかかったか参考で教えてもらいたい
349SIM無しさん:2013/05/24(金) 16:30:27.16 ID:zmo30HL6
>>345
なるほど、光の強さで日光に負けてるから、そのせいで相対的に見えなくなってるって感じか…
電力消費を抑えるために平時ではバックライトの輝度を下げて使おうと思ってるので、
日光の件はフィルムどうこうで単純に解決できる問題でもなさそうですね

たぶん、めったなことがない限りはフィルムの貼り替えはしないので、
指紋については「あまり気にせず、拭いて対応」とするのが自分にとっても気楽で良さそうです

>>346
ミヤビックスは保護範囲が広い(かつ、むやみに広すぎない)のが良さそうですよね
薄く透明度が高いとのことなので、高精細が売りの一つであるbutterflyとも相性が良いのかなと

>>347
防反射率の高さは魅力ですが、拭くことに対してフィルムが弱いのはなかなか厳しそうですね
あちらを立てればこちらが立たずみたいな状況なのかな



現時点では、ミヤビックスのフィルムを様子を見つつ使用するのが自分の性格的にも良さそうです
日光に関しては必要に応じてライトの輝度を上げて対応してみようと思います
レスありがとうございました!
350SIM無しさん:2013/05/24(金) 19:27:00.80 ID:o1d+ATZ0
バッファローのフィルム使ってる自分w
さすがにバッファローはいないか…
351SIM無しさん:2013/05/24(金) 19:46:30.71 ID:kuEp0ZXh
いや実数ではBUFFALOは一番多いだろ
どこいっても売ってるんだから
352SIM無しさん:2013/05/24(金) 23:34:05.19 ID:oEVHF9Kv
実数がいちばん多いのはレイアウトかラスタバナナじゃね?
353SIM無しさん:2013/05/25(土) 03:54:10.91 ID:x5iJzjfh
店頭でよく見るのはラスタバナナだなー
俺もラスタバナナの傷修復使ってる
354SIM無しさん:2013/05/25(土) 09:01:12.68 ID:Q8RDa3Gv
>>350
俺も牛だよ
アホが貼っても空気の入らないアレ
355SIM無しさん:2013/05/25(土) 10:40:17.14 ID:sT91eCHS
てす
356SIM無しさん:2013/05/25(土) 10:44:13.57 ID:sT91eCHS
お、書き込めた。頼んでたケースが来たのでとりあえずうp
http://i.imgur.com/ZZGiIR4.jpg
http://i.imgur.com/MbKJEwz.jpg
357SIM無しさん:2013/05/25(土) 12:28:35.95 ID:42IyIUac
P2買ってみたら違う板に書き込む度に忍法帳作らさせられるんだが・・・
358SIM無しさん:2013/05/25(土) 13:44:23.75 ID:42IyIUac
//i.imgur.com/ABpQOM1.jpg
//i.imgur.com/BE9Tyot.jpg
//i.imgur.com/QK5GNRs.jpg
//i.imgur.com/ih4xNH2.jpg

プロバが規制されててP2だと忍法帳が初期状態なのでリンクを直に貼れない
23日にポチって今日台湾から届いた

■電波
影響が出ない?なんて前評判があった気がするがギルドのバンパーと変わらない
LTEで大体アンテナ1本減る感じ

■作り
接合部は気を付けてネジ締めないと段差が出来やすい
背面側の四隅周辺の断面が鋭い、指で触れると尖っていて気になる
ストラップホールが右下部に有る

■持ちやすさ
下部の膨らみの影響で非常に横幅が広がった感じがする
手はデカい方だが今まで買ったケースの中では一番持ち難い
359SIM無しさん:2013/05/25(土) 14:35:16.39 ID:e9fFLYdZ
360SIM無しさん:2013/05/25(土) 16:37:10.46 ID:SWjj0yIA
>>359
赤蝶に赤バンパーは…
361SIM無しさん:2013/05/25(土) 19:09:01.73 ID:42IyIUac
>>359
サンクス

>>360
ギルドのバンパーはツートンで裏赤でも違和感無かったからドラコも赤にしてみた
追加情報としてイヤホンジャックにShureの標準ケーブルについてる太いコネクタが刺せない
362SIM無しさん:2013/05/25(土) 19:48:52.45 ID:z6ZxwA22
話は飛ぶが
SanDisk64GBをバッファローのフォーマッタでフォーマットして認識させて
使うよく知られる力技で使用していましたが、3ヶ月程でエラーを起こすようになり
今日書き込み不能に陥りカメラで撮影したデータが保存されなくなった。
素直に32GBに戻します。まあしょうがない。。。。
363SIM無しさん:2013/05/25(土) 20:08:34.07 ID:isFJfu6S
>>362
それは64Gとは関係ない
364SIM無しさん:2013/05/25(土) 20:39:17.01 ID:XY18yI0n
>>362
同じやり方で6ヶ月トラブルなし
365SIM無しさん:2013/05/25(土) 21:55:24.97 ID:z6ZxwA22
>>363
>>364
何かほかに考えられる原因あるかな??
366SIM無しさん:2013/05/25(土) 21:56:23.12 ID:z6ZxwA22
>>363
>>364
何かほかに考えられる原因あるかな??
367SIM無しさん:2013/05/25(土) 22:06:34.05 ID:5DiXpgRa
うちのもSANDISK64だけど1ヶ月くらい前は何度か破損メッセージ出たな
抜き差しのみの応急対処でその後エラー出なくなった
microsdxcはホント訳分からん
368SIM無しさん:2013/05/25(土) 22:17:51.16 ID:3MHzFXCZ
>>359
いいね
369SIM無しさん:2013/05/25(土) 22:31:34.36 ID:z6ZxwA22
>>367
再フォーマットも受け付けなくなってしまった。。単純に何かが原因で壊れたんだろうな
別のカードでは何事もなく写真撮って保存できてるから本体は大丈夫のようです。
ま、しょうがないな。
370SIM無しさん:2013/05/25(土) 23:42:04.30 ID:b3cRMGN6
くっそ、手帳タイプを選んだ俺はおっさん確定
371SIM無しさん:2013/05/26(日) 00:15:37.74 ID:ijPagmFx
割と激し目のライブとかフェスとかに行くんだけど、この機種の保護どうしよう。何かいいケースとか案ないかな?
SIMの入れ替えが出来ればそういう時だけG'zにするのに。
372SIM無しさん:2013/05/26(日) 00:24:25.35 ID:JhWMc0Em
ライブとかフェスティバルってぶつかり稽古でもあるの?
どういうんか知らんけどライブ中にスマホとか使わないなら硬いもの(缶ペンケースみたいな)にでも入れておけばどうかな
373SIM無しさん:2013/05/26(日) 01:28:48.57 ID:ijPagmFx
>>372
http://www.youtube.com/watch?v=JIkhcpKX5Gk の冒頭みてもらうとわかるけど、どうしても押し合いへし合いになるんだ。
普通のライブならまぁコインロッカーに入れるのもアリかもしれないけど、そんなものなく、数日間外でテント生活の野外フェスではどうしても常に身に付ける必要があって困っている。
374SIM無しさん:2013/05/26(日) 02:21:33.66 ID:2K+itPIb
あまり私を怒らせないふぉうがいいお
http://i.imgur.com/NxFmIeJ.jpg
375SIM無しさん:2013/05/26(日) 04:50:51.62 ID:l0RjpmY0
それの面白さがわからん
376SIM無しさん:2013/05/26(日) 08:04:30.68 ID:ijwm6lmr
>>373
Ballisticなら落として踏まれても平気
377SIM無しさん:2013/05/26(日) 09:08:55.95 ID:Di0F7+j6
>>374
ひつこい!面白くない!
378SIM無しさん:2013/05/26(日) 11:54:24.68 ID:B6jYC/Y4
ひつこい て関西の言い回しだっけ?
379SIM無しさん:2013/05/26(日) 12:04:12.77 ID:A8//tiec
画面が上向いてたらバリステでもムリだろさすがにw
バリステは重くなるのが難点だがそれは仕方のない犠牲。
380SIM無しさん:2013/05/26(日) 14:07:48.83 ID:f8VT1ffi
関西でも一部しか使わんのじゃね?
俺はほとんど聞いたことないわ。
381SIM無しさん:2013/05/26(日) 14:10:43.95 ID:ijwm6lmr
三重出身の奴が使ってた気がする
382SIM無しさん:2013/05/26(日) 14:58:17.86 ID:ahmdcXME
>>381
三重弁は独特だからな
383SIM無しさん:2013/05/26(日) 16:28:55.52 ID:03c/4IUl
マイナーなだけだ
384SIM無しさん:2013/05/26(日) 16:57:33.95 ID:Y8x3LLf3
>>362
これってAmazon経由の並行輸入物?
だったらレビューで糞味噌なんだが
385SIM無しさん:2013/05/26(日) 17:12:58.46 ID:rkye5PnG
ヤフオクじゃ新品で3万程度なのか〜
機種変の時に売るつもりだけど
ケース付けて大切に運用するより
裸で快適に使った方がいいかな
386SIM無しさん:2013/05/26(日) 19:54:39.18 ID:F6/Oni+b
売ること考えながら使うなんてストレスたまりそう
387SIM無しさん:2013/05/26(日) 20:01:20.12 ID:huL0bIqh
売って買い換えるのが現実的なのはiPhoneぐらいでしょ
半年ペースで買いかえるならまだしも
388SIM無しさん:2013/05/26(日) 20:17:06.33 ID:PAXv2rJM
手に入らない時は欲しいと思っていた充電台なんだか
手に入れてしまうと、、、微妙だなこの作り
389SIM無しさん:2013/05/26(日) 20:36:28.17 ID:WZQdw0L7
>>388
でも充電蓋壊れる心配なくなったろ?
裏山だ
いつ届くんだろう
390SIM無しさん:2013/05/26(日) 21:17:23.85 ID:dk6prdjn
ビザビのアウトレットで透明ケース買った
送料無料でお買い得だった
Deal extreme探したけど良さげなのがなかった
391SIM無しさん:2013/05/26(日) 21:19:05.32 ID:tQFEO9ut
>>384 そう。
392SIM無しさん:2013/05/27(月) 01:00:22.81 ID:Ilxna0DA
M4なんかのマグポーチをこれのポーチとして使おうと思ったんだけど
絶妙にサイズが小さい

裸運用ならまだなんとかなるんだろうけど
脱落防止用のゴムバンドがきついんだよね
と、ここまで書き込んで「ゴムバンド切ればイケるじょん」と気付いた

店頭ではソレに気付かんかったから、グレネード用ポーチが収まるサイズだったので購入
何日か使ってみると、底部のハトメ(多分、水か砂を抜く用)が電源スイッチに当たって
知らないうちに画面が表示されたり、酷いと再起動したりということが頻発
底に詰め物でもして電源スイッチ部分が浮くように細工しようと思案してる
393SIM無しさん:2013/05/27(月) 01:38:18.79 ID:3SGZr090
ツートンオヌヌメ
http://i.imgur.com/I6BO1hu.jpg
394SIM無しさん:2013/05/27(月) 02:37:37.99 ID:HFf5YcD8
おい、嵐の通報ってどこでやるんだ
395SIM無しさん:2013/05/27(月) 02:45:01.08 ID:6dBCpcOw
キメェ
396SIM無しさん:2013/05/27(月) 07:22:24.40 ID:GYTxEGc6
おもしろいだろうと思って時々貼るんだろうなぁ
397SIM無しさん:2013/05/27(月) 10:19:05.20 ID:EdM/be82
卓上ホルダ、auオンラインショップいつ買うの?今でしょ!
398SIM無しさん:2013/05/27(月) 11:00:17.74 ID:Hu+qkFDU
みんな!auオンラインショップへ急げ!
何の事か分かるよな?
399SIM無しさん:2013/05/27(月) 11:15:07.78 ID:WEwHWtbB
なんも変わってねーじゃん
400SIM無しさん:2013/05/27(月) 11:21:10.55 ID:EdM/be82
売り切れたねw
401SIM無しさん:2013/05/27(月) 11:25:11.30 ID:EdM/be82
>>399
変わってるでしょ。
入荷時期が…
402SIM無しさん:2013/05/27(月) 11:26:26.87 ID:02t/pbMq
サポートに何時くらいに届くか聞いてる最中になくなってたわw
次回入荷は未定で今回用意した数はオンラインで300、ショップで4200って言ってたから今から探せば買えるかもよ
403SIM無しさん:2013/05/27(月) 13:01:14.31 ID:a1L36PVD
転売屋達氏ね
404SIM無しさん:2013/05/27(月) 18:44:54.15 ID:KOYuDyWr
朝オンラインで買えた。
なんか足して買えば送料無料になるなと思ったが
売り切れヤバいかと思って、そのまま決済してよかった。
405SIM無しさん:2013/05/27(月) 18:56:08.51 ID:rVYiUgwu
2個買って1個だれかにあげれば良かったのに
406SIM無しさん:2013/05/27(月) 18:59:43.07 ID:mKM2lR9n
買ってから毎日使わなければ、爆発する仕様にすればいいのに
407SIM無しさん:2013/05/27(月) 19:00:36.23 ID:p004DvBz
リビングと寝室と車用に3個買ったけど1個使っていない
結局、寝るときしか充電しないんだよな
408SIM無しさん:2013/05/27(月) 19:14:49.76 ID:kj+WCZib
>>407
自分も家用と車用かったけど家でしか充電してないよ
409SIM無しさん:2013/05/27(月) 19:25:28.88 ID:a1L36PVD
最初から付属させとくべきだわ
法林先生も御立腹
410SIM無しさん:2013/05/27(月) 20:18:59.29 ID:aPGy5Ntl
au関係者が転売してるから発注数を絞ってるんだろ
411SIM無しさん:2013/05/27(月) 20:55:16.47 ID:+3xEkvr1
ホントのところ在庫として余らせたくないから少量生産して少しずつ売れ行きをみながら販売してたりして
412SIM無しさん:2013/05/27(月) 20:58:33.01 ID:Mr7+1TMd
だったら受注生産でいいと思うんだよね
413SIM無しさん:2013/05/27(月) 21:36:12.61 ID:utANBioL
どこも売り切れだわ〜
腹立つな
414SIM無しさん:2013/05/27(月) 21:40:26.44 ID:xEPTZfZD
卓上ホルダ、25日にauショップで買ったが
「あれで2500円はねーよ」
って言われてた理由がよく分かった。

USBカバーに問題がなければ買わないレベルだが、あの煩わしさから解放されたのは大きい。

ヤフオクで定価の2〜3倍出す気にはならんけど。
415SIM無しさん:2013/05/27(月) 21:43:04.91 ID:Z0HOPoKY
auショップで4/6に注文して、昨日やっと入荷連絡が来た
416SIM無しさん:2013/05/27(月) 22:03:01.43 ID:7IxNrDdH
ご好評につき、オンラインショップでの販売は終了となりました。
417SIM無しさん:2013/05/27(月) 22:05:55.03 ID:Mr7+1TMd
ました。。。
418SIM無しさん:2013/05/27(月) 22:10:53.90 ID:7IxNrDdH
好評なら、追加生産しろよ…
ただでさえ販売開始が遅かったのにひどすぎるわ
419SIM無しさん:2013/05/27(月) 22:45:04.51 ID:LvC6frBB
そもそもスマホで防水ってのは無理があるよ
420SIM無しさん:2013/05/27(月) 23:23:19.88 ID:dYNnUo4Z
防水いらないなら蓋取っちゃえば解決
421SIM無しさん:2013/05/28(火) 00:22:37.30 ID:bMBntJsz
夢も希望もありません
422SIM無しさん:2013/05/28(火) 05:43:47.02 ID:Qm1MiGRz
EVOの頃売ってた海外製の頑丈なケースってないの?
樹脂+ラバーみたいな 本体が数倍に膨れ上がるようなやつw
423SIM無しさん:2013/05/28(火) 07:26:03.69 ID:p9/j0BYb
>>422
バリスティク?
424SIM無しさん:2013/05/28(火) 09:04:31.01 ID:zyeM91vP
トライデント?
425SIM無しさん:2013/05/28(火) 11:18:41.48 ID:eiiIKHyE
バタフライは時々ケースを外して裸で触るととてもセクシーだよな。
426SIM無しさん:2013/05/28(火) 12:30:49.23 ID:8yEk3Akd
裸で使いたいけどストラップは付けたい場合、角に斜めに穴を開けるでいいかな?
427SIM無しさん:2013/05/28(火) 14:40:51.19 ID:W6qP4T0n
そこまでして付けたいのか…
428SIM無しさん:2013/05/28(火) 18:41:09.28 ID:p9/j0BYb
ラスタバナナのクリアーがストラップ穴付いてるの見つけて、喜んで帰ってる時、だいぶ前に頼んでたクレードルが入荷したと連絡があった( ;´Д`)
あまりに遅いから忘れてたわ
429SIM無しさん:2013/05/28(火) 18:43:37.48 ID:p9/j0BYb
クリアーケースね
言葉足らずですまぬ
430SIM無しさん:2013/05/28(火) 18:55:39.95 ID:CZYPtQm/
レイアウトのハードケースは取り外し安いね
431SIM無しさん:2013/05/28(火) 18:57:31.83 ID:g5wTddv4
取り外しやすいけど落ちた時にも外れて画面が割れる
432SIM無しさん:2013/05/28(火) 19:02:12.26 ID:ZKqdq6RL
それはスリリングだな
433SIM無しさん:2013/05/28(火) 19:55:31.47 ID:p9/j0BYb
クレードル買ってきた
現時点で注文は一切出来ないらしい
注文を受けるなと通達が回ったらしい
壊れたりしたらどうなるか店長に聞いたら回答に困ってたな

受注注文にしたらいいのに
もう、oneに移行するってことなんかね
434SIM無しさん:2013/05/28(火) 20:20:58.36 ID:CZYPtQm/
注文受けるなって酷いなw
au鬼畜やで
435SIM無しさん:2013/05/28(火) 20:38:04.86 ID:1amDzT8q
確認した限り、福岡市内のauショップには一台も入荷してないっぽい
地方民は買う手段が実質皆無な模様…
436SIM無しさん:2013/05/28(火) 21:24:25.63 ID:RDMlZPnp
>>435
あげくにオンラインショップの入荷も無職しか買えない時間帯ときたもんだ
usb蓋の恐怖から解放されたい
437SIM無しさん:2013/05/28(火) 21:28:59.33 ID:Zf7A9Dp/
蓋とれちゃったのでKiDiGiのクレードル購入。
ケース付けたまんまで挿し込むだけだから楽だね。
438SIM無しさん:2013/05/28(火) 21:29:24.78 ID:Qm1MiGRz
>>423
バリスティック そんな名前でした!
EVOの時買ったんですが箱捨てちゃって名前も思い出せずで えぇ
J蝶で使えるケース 出てるんですかね?
439SIM無しさん:2013/05/28(火) 23:34:31.00 ID:r37Gx16n
>>433
俺も同じこと聞いたら交換分は用意してあるって言ってた
440SIM無しさん:2013/05/29(水) 00:19:03.62 ID:ndFdtLk6
あした 機種変予定。
クレードル探しで、10店舗電話しまくり、2個ゲットした!

栃木の田舎です。
441SIM無しさん:2013/05/29(水) 00:20:18.56 ID:vCa4bfqh
5000個入荷で、500個は不具合品の交換用だろうな。
442SIM無しさん:2013/05/29(水) 00:22:29.41 ID:RWps5+DT
ヨドバシで注文したクレードルはいつ届くのだろう・・。
443SIM無しさん:2013/05/29(水) 03:21:01.82 ID:JydEwVrZ
>>436
今週月曜日のauオンラインショップの在庫は、AM11時には無くなっていた

自分の経験上からのアドバイスだけど、auオンラインショップが在庫無しから有りに変更になるのは、AM9〜10時のようです
auの人に次の入荷予想日を聞いて、AM9〜10時に小まめに在庫チェックすればいいかも
444SIM無しさん:2013/05/29(水) 03:28:20.13 ID:1UEUriOS
何処にもクレードル無いから自宅と職場用に転売厨から2個買ったけどまぁ良しとしようw

ボッタクリだけど必要な物だから仕方ない。
445SIM無しさん:2013/05/29(水) 04:30:33.22 ID:JydEwVrZ
>>437
クレードル予約したけど、カバーの取り外しが面倒かもしれないから、それもポチったわ
446SIM無しさん:2013/05/29(水) 04:44:13.12 ID:+xcI2Pn6
>>438
使えるよ
オッターなんかも使えたはず
まだ他にもあるけど
447SIM無しさん:2013/05/29(水) 11:08:55.39 ID:pGSVEm1X
>>443
つうか蝶の販売数把握してるんだからそれを考慮して一定の数作れと
auの対応が糞過ぎてお話にならない
448SIM無しさん:2013/05/29(水) 11:19:37.37 ID:Vo4MRuGA
釣った魚に餌はやらない、を地で行く対応だな。
449SIM無しさん:2013/05/29(水) 11:27:50.72 ID:vCa4bfqh
450SIM無しさん:2013/05/29(水) 12:27:53.46 ID:wcqNAW9k
HTL21の卓上ホルダはプアって事か
451SIM無しさん:2013/05/29(水) 12:55:04.07 ID:GVd4slzE
>>449
うれしさが伝わってくるよ
おめ
452SIM無しさん:2013/05/29(水) 13:02:00.11 ID:r7Ag3kDC
ヘッドギア素晴らしいな
453SIM無しさん:2013/05/29(水) 14:36:46.67 ID:tExD5INZ
>>443
次の入荷予定はありませんと言われた
454SIM無しさん:2013/05/29(水) 14:56:10.68 ID:rNq1C8/0
>>453
出荷台数分出たって事かね
転売厨のストック分を含めて

転売厨プギャー!m9(^Д^ )するためにも再出荷してほしい
455SIM無しさん:2013/05/29(水) 15:06:31.77 ID:iqKajwc1
今回の出荷分は転売厨に養分を与えただけだった
456SIM無しさん:2013/05/29(水) 15:43:37.76 ID:5m58V/Si
>>454
一軒だけ予約受け付けるショップあったわ
予約しますか?発注も出来ないですし約束も出来ないので無駄かも知れませんが‥ と言われたが
457SIM無しさん:2013/05/29(水) 17:49:38.03 ID:ZyRFsXz1
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1759/
このケースってどっかで買えない?
458SIM無しさん:2013/05/29(水) 18:00:01.17 ID:+xcI2Pn6
結構前に米尼でみかけたよ、もちろんDNA用だけど
付けれてもキチキチだとおもうけど
459SIM無しさん:2013/05/29(水) 18:51:38.90 ID:Rj2LWGxF
クレードル届いたけど充電してないっぽい。本体のLEDも光らないし。
これは不良品ということでおk?
460SIM無しさん:2013/05/29(水) 19:08:30.17 ID:L9Q+J5FK
置き直してみそ
461SIM無しさん:2013/05/29(水) 19:10:08.75 ID:Fb+WGVNx
>>459
置き方に少しコツが必要
手前に倒し気味で置いてから立てると吉
充電できないとマズいね
入荷出来ないとかって話だったからショップで受け取ってすぐに動作確認するようにショップの店長に言われたな
モス、ダメなら即連絡しないとな
462SIM無しさん:2013/05/29(水) 19:16:39.20 ID:Ct2VsbOe
>>461
連絡しても在庫無いからこれは駄目ですねー ケーブルで直充電してくださいで終わりそう
463SIM無しさん:2013/05/29(水) 19:22:51.59 ID:Fb+WGVNx
>>462
残念ながらあり得る
購入したときに故障したりしたらどうなるの?って聞いたら回答出来ないって言われた
保証期間云々の以前の問題になりそう
464SIM無しさん:2013/05/29(水) 19:23:41.19 ID:XppbXRtr
クレードルに置き方の説明のシール貼ってある通りに置けばOK。
最初×のやり方で置いてて充電しないなーっと悩んでた。
465SIM無しさん:2013/05/29(水) 19:29:14.92 ID:JObjTMh4
100均のケーブルをスタンドにホットボンドでつけた奴で十分使いやすいや
ただ蓋がちょっと邪魔になるからうまくスライドさせるようにしないといけないけど
もうAUのクレードルには期待しない
次はケーブル向いてなんか適当な針にでもくっつけたの作ってその後Qiだな
もうAUからクレードルなんて絶対買ってあげないんだから
By巨乳JK
466SIM無しさん:2013/05/29(水) 19:41:38.92 ID:XdLKASc5
>>463
ショップが回答出来なくて苦慮しているのは分かるけど、ユーザは更に困ってるのにね
お客様相談室とか消費者センターに言うべきか
467SIM無しさん:2013/05/29(水) 19:47:24.96 ID:zYht9CkF
ホールド感なくて接触も不安定、ケース必須機種だし、逆に置くの面倒くさいからクレードル使ってない
蝶自体に不満はないけどなんかモヤっとするわ
468SIM無しさん:2013/05/29(水) 20:20:17.45 ID:TlSo0YWt
背面の接点の部分を爪楊枝で磨いて
前倒し状態でクレードルに差し込み
その部分わ支点にして後ろに倒したら充電開始した
469SIM無しさん:2013/05/29(水) 21:36:47.24 ID:oWXNSrlo
クレードルそんなに入手し難いか??

前回は6台で今回は4台買えたけど…
470SIM無しさん:2013/05/29(水) 21:39:40.33 ID:L9Q+J5FK
馬鹿自慢きました
471SIM無しさん:2013/05/29(水) 21:49:04.09 ID:NFXLgRbB
ショップで調べてもらったらまだ作ってるから手に入らないことはないって言ってた
1〜2ヶ月はかかるらしいけど
472SIM無しさん:2013/05/29(水) 21:59:45.16 ID:Y1tJ10uo
>>471
俺は販売終了と聞いたが

つか、auのAndroidスマホの中で一番売れていたのに
純正オプション品が速攻販売終了して再販の目処すら立ってないあたり
auの中の人も本気で蝶が売れるとは思ってなかったんだろうな





と勘ぐられても仕方ないよね…
473SIM無しさん:2013/05/29(水) 22:09:22.51 ID:pGSVEm1X
なんにしてもauの対応は糞でしかない
474SIM無しさん:2013/05/29(水) 22:38:11.29 ID:CoARQGI7
>>471
au本体の客相から在庫管理部門に確認して貰った人曰く、
在庫はau本体把握でも皆無、現時点で新規予定無し、とのこと
475SIM無しさん:2013/05/29(水) 23:17:13.58 ID:NFXLgRbB
販売終了じゃないの?って確認したんだけどね
予約も受けますって言うから一応予約した
気長に待ってみるよ
476SIM無しさん:2013/05/30(木) 00:41:17.00 ID:7qdKC+j0
クレードル難民の充電蓋が無事であることを祈る
477SIM無しさん:2013/05/30(木) 01:05:32.25 ID:HNhPCb3C
もう俺は自作することにした
478SIM無しさん:2013/05/30(木) 09:23:53.72 ID:W9AMNDK6
>>469
あなたは伝説の転売厨ですかっ!?
479SIM無しさん:2013/05/30(木) 09:24:04.22 ID:fx8rHKx5
この携帯にはグレアとノングレアのどちらのフィルムが合っていますでしょうか?
480SIM無しさん:2013/05/30(木) 09:51:51.96 ID:UfkqAg9F
>>479
481SIM無しさん:2013/05/30(木) 14:43:13.89 ID:p1wrwijH
やっと卓上ホルダ届いた!!
って、充電しねー(´・ω・`)
シールの通りに置いても、ACアダプタを色々変えてみてもダメ
全く認識しない

これってACアダプタの相性がメチャメチャ厳しいとか有るの?
公式のを持って無くて
一応、タブ充電用の2.1Aと1A、エネループ、PCの急速充電用USBポート、普通のUSBポート
マイクロUSBのケーブル3種を色々組み合わせて使ってみたけど、どれもLED光りやしない
482SIM無しさん:2013/05/30(木) 14:46:35.79 ID:2q4Q26KV
端子を爪楊枝で掃除しろ
483SIM無しさん:2013/05/30(木) 15:10:56.61 ID:p1wrwijH
>>482
ダメかも
爪楊枝でしつこくコシコシしてみても
無水アルコールで湿らせた綿棒でコシコシしても反応無し
故障なのか、ACアダプタとの相性なのかだけでも判断出来ればなぁ
484SIM無しさん:2013/05/30(木) 15:20:37.46 ID:InQasoCA
俺のは何回か置き直すと充電されるよ
デリケートなタイプのやつか!もう仲良くなったかと思いきや
なかなか心開いてくれない…逆に気を使う感じの性格か!
それでいてLINEでは大胆です、っていうタイプのやつか!
485SIM無しさん:2013/05/30(木) 15:28:42.66 ID:Iultq9n8
置いてから充電し始めるまでにタイムラグがある。だいたい10秒くらい。
486SIM無しさん:2013/05/30(木) 15:59:00.82 ID:MI80RuNC
それもおかしくね?
置いた時点で即充電開始するぞ?>ウチの
487SIM無しさん:2013/05/30(木) 17:44:45.70 ID:Hvcwmqi/
品質不安定すぎるだろw
クレードル入手できない方がもしかして幸せか
488SIM無しさん:2013/05/30(木) 19:25:00.47 ID:p1wrwijH
>>481だけど、結局はbutterfly側の何かがぶっ壊れてるって事っぽい
auショップ持って行ってみたけど、他の卓上ホルダでも充電しなかった
その上、私が持っていった奴&店に有った奴両方で、ホットモックは普通に充電開始

モチロン修理はデータ全部消えるし、卓上ホルダの不具合じゃないんで返品は出来ません^^
って言われたので、部屋の片隅にぶん投げて酒盛り開始です
489SIM無しさん:2013/05/30(木) 20:45:27.30 ID:+BYqENt2
本体修理してもうたらええやん?
490SIM無しさん:2013/05/30(木) 21:00:07.20 ID:aX4j3b52
実費で譲るべき
富山県内なら取りに伺いたい
491SIM無しさん:2013/05/30(木) 23:00:36.78 ID:OeP1pqSB
だらか
492SIM無しさん:2013/05/30(木) 23:11:14.63 ID:uuRwZikQ
qi対応改造人柱いないの?
493SIM無しさん:2013/05/30(木) 23:14:46.41 ID:uUL47t/Y
>>490
ファボーレに一個だけあったよ
俺がいただいたけど
494SIM無しさん:2013/05/30(木) 23:24:22.11 ID:34erMW4f
淀から出荷案内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やっとダヨ
495SIM無しさん:2013/05/30(木) 23:49:58.22 ID:GmABBrXG
>>488
卓上ホルダ、ヤフオク出せば?
496SIM無しさん:2013/05/30(木) 23:54:24.62 ID:59XvoZKY
お!?うちも淀注文分のステータスが発送準備に変わった!!
497SIM無しさん:2013/05/31(金) 05:20:42.65 ID:+4Qp+C/Y
>>495
有料会員になって、手続き全部終わったら解約とかもできるのかな?
その後も使わないのにずっと会員費用う払っていくのは・・・
498SIM無しさん:2013/05/31(金) 06:24:15.59 ID:N3fGbFVx
バリスティクはどこで買えるの?
499SIM無しさん:2013/05/31(金) 07:57:20.38 ID:q8w7pJ1o
そんな質問してるレベルでは手に入らないところ
500SIM無しさん:2013/05/31(金) 12:10:00.80 ID:oJzo8mMK
海外ですねわかります
501SIM無しさん:2013/05/31(金) 14:50:49.71 ID:brSJhz4L
casemateのdna用は使える?
厳しいかな
502SIM無しさん:2013/06/01(土) 00:06:50.93 ID:dLbR8fuG
やっとクレードル入手できたのに電源入れたままの充電だと93%の表示で止まってしまい再起動すると100になる…

電源OFFって入れば普通に緑の完了ランプ点灯するけどw
それに充電時間結構かかるのね。
503SIM無しさん:2013/06/01(土) 04:06:47.32 ID:9MArVy8z
これいいな
蝶挟まるかな?
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41jrDOLRAML._SX_.jpg
504SIM無しさん:2013/06/01(土) 05:01:26.37 ID:CuO+qaLu
こんなマヌケなもの使いたいと思わないなw
505SIM無しさん:2013/06/01(土) 05:56:06.23 ID:avakbv9l
あ〜、そっちね
506SIM無しさん:2013/06/01(土) 06:31:09.97 ID:eZiisxN6
これは良いおっぱい
507SIM無しさん:2013/06/01(土) 07:12:18.88 ID:UnnimS8L
デコ広いな
508SIM無しさん:2013/06/01(土) 09:11:49.25 ID:htKITSfB
地震で飛び起きたらbutterfly頭突きして飛んで行きそう
509SIM無しさん:2013/06/01(土) 09:14:37.12 ID:3lBbggIY
チョットワロタw
510SIM無しさん:2013/06/01(土) 09:40:07.22 ID:eA0xpVZE
ほしいケースあったけどそれだけのために米尼使うのが引けてしまうw
まえ買ったとき一緒に注文しようか迷って結局しなかったことを今になって後悔…
511SIM無しさん:2013/06/01(土) 09:42:32.48 ID:QetCAuQo
意気地なしっ
512SIM無しさん:2013/06/01(土) 14:04:06.13 ID:xt0fvl5e
tes
513SIM無しさん:2013/06/01(土) 14:07:06.95 ID:xt0fvl5e
先月バタ買ってクレドル予約したんだが、連絡なし
で、10`圏内で3軒ausがあるんだが、最初の1軒目で
なんとゲット

やっぱ田舎ってもんだなw
514SIM無しさん:2013/06/01(土) 14:47:01.81 ID:tx1tMlTI
クレドルw
515SIM無しさん:2013/06/01(土) 14:52:42.32 ID:xt0fvl5e
いいじゃねーかめんどくせー、わざとなんだから
クレドールよりいいだろw

充電も問題なしだったが、これが2500円はたけーよ
516SIM無しさん:2013/06/01(土) 15:19:18.69 ID:N4jzx385
クレドルよりもバタに吹いたw
何でも略しゃいいってもんじゃねーよ
517SIM無しさん:2013/06/01(土) 15:31:19.88 ID:xt0fvl5e
あぁ、ごめんよ
規制ばっかで調子こいたわ
518SIM無しさん:2013/06/01(土) 15:38:48.59 ID:S5QvEbXw
通じりゃいいだろ
519SIM無しさん:2013/06/01(土) 15:42:07.44 ID:3lBbggIY
この二つのどちらか使っている人いない?
尼レビューがない
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B54CL16
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B54CK8A
520SIM無しさん:2013/06/01(土) 16:45:44.72 ID:eA0xpVZE
いいケースが見つからなかったからオーダーで作ってもらったはいいが1.5万もかけてしまったのはやりすぎたかw
後のことを考えて6インチちょいくらいまでのスマホも入るような大きさにしたよ
521SIM無しさん:2013/06/01(土) 17:14:28.90 ID:5iUyKSFs
それ馬の毛のやつ?
522SIM無しさん:2013/06/01(土) 17:36:34.43 ID:eA0xpVZE
え…どれのこと?
523SIM無しさん:2013/06/01(土) 20:15:33.48 ID:/Dhz44O3
アンチグレア好きだけどFHDでもったいないからグレアフィルムがいい
で、レイアウトか上級者向けどっちか悩んでレイアウトにしたが、指すべり悪すぎて速攻はがしてもうた
これにGLAS.tがあればいいなと思ったけど、ガラスマには対応ないんだろうな
それでよく調べたらゴリガラスで衝撃には弱くて割れやすいけど、細かい傷はつきにくいってことで、裸+Fusooで逝くことにした
ケースもいらないなって思って、ケースとフィルムで1500円くらいつかっちまったぜ...
524SIM無しさん:2013/06/02(日) 00:03:39.76 ID:QetCAuQo
手帳型ケースにしっくりくるモノがなかったので、これをポチってみた
ちょっと高いがさて

http://item.rakuten.co.jp/dgmode/gckckhhtcjb803/
525SIM無しさん:2013/06/02(日) 02:01:50.32 ID:LLK/RcP3
ttp://event.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?l-id=header_search_supersale

楽天がなんかセールやっとるな
検索欄にHTCとかそれっぽい語句を入れると
なんか色々と出てくる
526SIM無しさん:2013/06/02(日) 03:59:21.06 ID:cKfjIcV1
527SIM無しさん:2013/06/02(日) 08:42:51.46 ID:dOckHcgQ
>>525
有象無象のゴミだらけだった
528SIM無しさん:2013/06/02(日) 11:39:03.72 ID:R92SUeuG
確かにゴミばっかり
529SIM無しさん:2013/06/02(日) 11:45:54.11 ID:ILA/zL0c
見てないけどプリントが違うだけのハードケースがずらっと並んでるんだろうなぁ
530SIM無しさん:2013/06/02(日) 12:06:38.27 ID:AR7/7AdW
今まで1つでも売れたことあるのかっ?てくらい
ダサいやつが混じってな
531SIM無しさん:2013/06/02(日) 14:17:18.47 ID:juxilmJg
手帳型ケースって通話時は折り返して使うものなん?
物によっては閉じたまま通話可能とかなっているけど
信じられない。
532SIM無しさん:2013/06/02(日) 15:33:02.72 ID:ORl3JWD4
>>524
Khiengのケースは安っぽいよ
それに海外のサイトなら送料込みで900円位で買えるよ
533SIM無しさん:2013/06/02(日) 17:26:49.54 ID:0vuw4Xuv
どこで買えますか?
534SIM無しさん:2013/06/02(日) 17:53:17.82 ID:9Uxx1c+A
米尼じゃない?w
535SIM無しさん:2013/06/02(日) 18:11:03.31 ID:9Uxx1c+A
牛の気泡できないフィルム使ってる人に聞きたいんだけど、粘着力あまりないのか、わりとすぐ剥がれてくるのとキズが付きやすい感じがするのだけど…
536SIM無しさん:2013/06/02(日) 18:14:49.98 ID:JACzG/Lp
>>535
また貼れば良いだけ
537SIM無しさん:2013/06/02(日) 18:50:42.04 ID:9Uxx1c+A
もう結構擦り傷ついてるのでそろそろフィルム交換時期かなとおもってる。さすがにもう牛は使うことはないだろうけど。
貼るの難しいみたいだめど雅にでもしようとおもってる。
なんだかんだ蝶で一番いいフィルムは雅ってイメージがあるもので
538SIM無しさん:2013/06/02(日) 19:11:59.27 ID:dHzAEp2r
これのGlas.tみたいなの無いんかな?
539SIM無しさん:2013/06/02(日) 23:12:28.86 ID:WQY9FRmV
>>538
最初はガラスマってカンジだったからないのかもしれないけど、後からDroid DNAとかグローバル版のHTCBtterflyが出たみたいだからあってもいいのにね
やっぱそんなに人気無いんじゃね?
Glasがあればそれ一択なんだけど
540SIM無しさん:2013/06/02(日) 23:14:34.84 ID:WQY9FRmV
ONEのグラスはそのうちでそうじゃね?
541SIM無しさん:2013/06/02(日) 23:38:50.11 ID:IG7/YLHk
>>535
気泡なんてめがね拭きと定規ひとつで簡単に抜けるぞ
542SIM無しさん:2013/06/03(月) 02:03:39.59 ID:Sn1Ft9fq
白ロムそろそろ暴落するかな
543SIM無しさん:2013/06/03(月) 02:06:54.77 ID:EvnMYx5y
オクを見る限り値上がり傾向だが
544SIM無しさん:2013/06/03(月) 18:19:25.27 ID:PLf8vjJB
>>525
楽天はサイトも汚いし商品ラインナップも汚い
545SIM無しさん:2013/06/03(月) 18:49:09.19 ID:fyOPsCjt
これを買ってバイクに蝶を取り付けてみた
サイズもバッチリ合ってるのがいい
電源ボタンも押しやすいし充電用の穴もバッチリ
ナビ機として活躍してもらうよ
ミノウラのマウントも買ったけど無駄になってしまったわ

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009ZOYI14/
http://i.imgur.com/5wqEw1S.jpg
546SIM無しさん:2013/06/03(月) 19:37:14.21 ID:+95MSF59
微妙
547SIM無しさん:2013/06/03(月) 19:45:38.88 ID:v3ujUW9X
植木鉢がかわいいな
548SIM無しさん:2013/06/03(月) 20:00:08.46 ID:5Tip6G4X
植木鉢がカラフルだな
549SIM無しさん:2013/06/03(月) 20:11:47.52 ID:HSWvOs9x
小学校で、あんなかんじの鉢に朝顔植えてたな
550SIM無しさん:2013/06/03(月) 20:47:58.46 ID:bi7rTDiH
>>503
パイ乙でけー
551SIM無しさん:2013/06/04(火) 02:31:33.71 ID:3tAKIkg6
>>546
すんませんです
車体も白なので白でまとめたかったのですよ

>>547
>>548
多分、父か母がやってます
家庭菜園も隣にありますよ
552SIM無しさん:2013/06/04(火) 08:38:56.00 ID:VOfo6pZW
植木鉢言い値
553SIM無しさん:2013/06/04(火) 09:06:48.14 ID:uVP81JjL
>>545
マジレスさせてもらうと、これって光反射して見にくくならない?
554SIM無しさん:2013/06/04(火) 09:09:42.94 ID:6HSQTOUI
あとこういうのってビニール面が画面のよけいなとこをタッチしちゃうってことないのかな
画面にピタッと密着してるタイプのは大丈夫なんだろうなって思うんだけど
555SIM無しさん:2013/06/04(火) 09:53:35.89 ID:VJf+9SNC
走った道は制限速度50キロって所だな
556SIM無しさん:2013/06/04(火) 11:07:20.56 ID:3tAKIkg6
>>553
昨日、少し走った感じだと大丈夫かな?
使って行くうちに問題点が出てきたら変えるよ

>>554
確かにそれは少しあるかな
端末の収まりが少し悪いと(下にずれると)戻る、ホーム、メニューキーが押しづらかった
雨が降った時も問題かもしれない
別の防水端末じゃないのをお風呂で使っていたときに濡れると誤タッチやタッチを認識しないことがあったので

>>552
ありがとw

>>555
一応、60キロのとこもあったよ
でも、慣らし中なのでトコトコのんびり運転
557SIM無しさん:2013/06/04(火) 12:45:15.26 ID:HZYhauXY
>>554
こんなやつ使ってるけど、意外とちゃんと使える
558SIM無しさん:2013/06/04(火) 12:45:48.49 ID:OgejyLyy
>>553
今時「マジレス」とか気持ち悪い
559SIM無しさん:2013/06/04(火) 12:47:52.13 ID:lXfhPcdb
ローディはカス
560SIM無しさん:2013/06/04(火) 13:10:26.37 ID:3tAKIkg6
>>559
チャリンカーじゃないっす
バイク乗りです
561SIM無しさん:2013/06/04(火) 13:10:52.87 ID:2spj4pdf
マジレス
562SIM無しさん:2013/06/04(火) 13:13:17.76 ID:lXfhPcdb
バイカーも邪魔だよねw
563SIM無しさん:2013/06/04(火) 13:24:43.79 ID:VJf+9SNC
    ∧__∧
   ( ´∀`)
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
564SIM無しさん:2013/06/04(火) 13:32:30.43 ID:UxwAraf9
競輪のやつみたいなチャリ乗ってる奴が一番ウザい
次に高齢者のふらふら走行チャリ
原チャリが三番目
565SIM無しさん:2013/06/04(火) 13:42:37.75 ID:6HSQTOUI
自転車の、後ろの荷台に座って乗ってる子どもが五十七番目にウザい
566SIM無しさん:2013/06/04(火) 16:45:30.01 ID:7gH79Q5l
なんのスレだ
567SIM無しさん:2013/06/04(火) 17:27:58.69 ID:FN96xt17
>>558
さすが2ちゃん歴長い人は言うことが違いますね!
568SIM無しさん:2013/06/04(火) 18:42:41.20 ID:q/4bo1Es
>>545
単車ってスピード出るんじゃないの?
569SIM無しさん:2013/06/04(火) 19:22:51.61 ID:CcE/mqV0
>>545
スレチで申し訳ないがこれ125DUKE?
570SIM無しさん:2013/06/04(火) 19:51:40.12 ID:3tAKIkg6
>>568
でるけど大丈夫っぷぽい

>>569
200DUKEだよー
2013年モデルのホワイト
571SIM無しさん:2013/06/04(火) 20:58:53.58 ID:+FeXDyh1
>>570
ぶっぷポイ!
572SIM無しさん:2013/06/04(火) 21:28:44.00 ID:3tAKIkg6
>>571
気にすんなw
573SIM無しさん:2013/06/05(水) 10:59:57.21 ID:u1ulNeMn
いまさらクレードルですけど
オンラインショップ分は完売いたしました。てことは再入荷しないって意味ですか?
574SIM無しさん:2013/06/05(水) 11:10:55.06 ID:3HzHnrZI
昨日か一昨日ショップに行ったら取り寄せで3週間待ちって言われた
ショップ行けば?
むしろヤフオクのやつ買っとけば?【宣伝】
575SIM無しさん:2013/06/05(水) 11:17:32.72 ID:FLof2GmW
注文してたショップから電話があって、クレードルはメーカーの方でもう生産しないってことみたい。
576SIM無しさん:2013/06/05(水) 12:01:20.08 ID:1GpjRMEe
クレードル不足はどこが悪いのかはわからないけど、なんか… auのくせに! って思っちゃうな。
577SIM無しさん:2013/06/05(水) 12:14:38.92 ID:3HzHnrZI
悪いのはauだろ
端末と同時か先行で発売すべきものだろ
578SIM無しさん:2013/06/05(水) 13:26:28.46 ID:u1ulNeMn
いくつもショップまわったけど、取扱いできませんか、一応予約はとりますが期待しないでくださいかどっちかだったよ。。
オクのハンドメイドも選択肢の一つw
579SIM無しさん:2013/06/05(水) 21:58:13.71 ID:fp4xOscB
オクで5000円で買ったらええやん!
便利やで。。
580SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:03:59.10 ID:JqwhR0yq
まぁ転売厨儲けさせるのもなんだがどうしてもクレードル必要ならオク以外で入手出来る確率は低いから仕方無いのかもね。
581SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:31:18.57 ID:uos/bVS3
え、自作して出品してるやつが?
582SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:45:31.62 ID:JqwhR0yq
>>581
いやいや自作出品者は妥当な値段で出しているし色々と試行錯誤もしているみたいだからある意味良心的だよ。

俺は純正の転売屋から買っちまったけどね…
583SIM無しさん:2013/06/05(水) 22:47:41.21 ID:uos/bVS3
へぇそなんだ
自作のわりにクオリティ高いのね
584SIM無しさん:2013/06/05(水) 23:34:00.88 ID:+/luCiCl
クレードルが品薄っていうからショップを5〜6軒回るつもり行ったら、1軒目であっさり在庫が見つかって自宅用と会社用で2つ買えた
やっぱり足を運ぶのって大切だね
585SIM無しさん:2013/06/06(木) 03:12:42.98 ID:jdxvlaAs
やっとの思いで卓上ホルダー手に入れたのに87〜90%で充電が終わっちまう…
ケーブル変えたり充電器変えても同じ…
蓋取れる心配が無くなったから良しとするしかないのか
586SIM無しさん:2013/06/06(木) 06:09:54.64 ID:r+b4owMz
本体がウンコちゃんなんじゃね
587SIM無しさん:2013/06/06(木) 06:44:07.12 ID:8t0P6RvH
レザーケースって何がおすすめ?
588SIM無しさん:2013/06/06(木) 09:42:20.88 ID:r7+hUa0c
牛かな
589SIM無しさん:2013/06/06(木) 11:56:34.76 ID:C6Mw3krQ
クレードルを売ってくれーどる


>>584
一ヶ月前くらいに店で聞いたら一ヶ月以上はかかるって
言われたから諦めてたけどそろそろ入って来てるのかな
590SIM無しさん:2013/06/06(木) 12:23:40.27 ID:MrpUZbqf
クルドル受注受付なしだと
もう作らないだと
591SIM無しさん:2013/06/06(木) 12:31:17.70 ID:qHwckg7g
自作するかヤフオクで自作してるやつ買えよ
ボッタクリ転売屋からは買うなよ
592SIM無しさん:2013/06/06(木) 12:54:31.58 ID:F5hCMMfk
自作販売してるのも原価2、300円のボッタクリだろ
分圧とか省いてるし
593SIM無しさん:2013/06/06(木) 13:15:07.52 ID:qHwckg7g
>>592
分圧省くとどうなるの?
原価800円くらいって書いてるけどそれは嘘だってこと?
594SIM無しさん:2013/06/06(木) 13:47:39.72 ID:PsqGKkmL
1,急速充電にならない

2,原価もうちょっと高かったみたい
1本単位でも150円くらいで売ってる+スタンド+ケーブル
http://www.yokowods.co.jp/printed_circuit/contactprobe/yps_75_series.html

800円掛かったのは事実なんだろうけど
突き詰めればもっと安くできる
595SIM無しさん:2013/06/06(木) 13:59:29.05 ID:qHwckg7g
俺個人としては
1 急速充電は寿命縮めるって聞いたからならない方がいい(真偽は知らない)
2 リンク先見ただけだけど個数どれだけ出るかも分からんのに100本まとめ買いはないだろ

俺はオンラインショップで純正買ったけど
596SIM無しさん:2013/06/06(木) 14:10:06.72 ID:bjfkmfeK
Qi対応の代行してくれんかな
モバブーしか使い道のないQi充電台を活用したい
597SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:13:11.78 ID:vGP++Lyh
急速充電したいときだけUSB直挿しでいいじゃん
598SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:33:41.55 ID:dQL3e6DL
クレードル使ってる人って裸ん坊で持ち歩いてるの?
599SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:53:39.06 ID:m3aVNnig
急速充電しまくったけど、普通に2年は持つよ
600SIM無しさん:2013/06/06(木) 16:56:49.64 ID:zb03EZ8+
未来から来たのかな
601SIM無しさん:2013/06/06(木) 17:14:17.70 ID:4xsnZgFJ
純正クレードル買ってもACアダプターが必要なんだよね?
602SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:27:49.89 ID:fSFSGmIJ
ぼったくりとか書いてる奴バカだろ
社会の仕組みもわからない引きこもりのニートか?
確かに転売目的の奴が大量購入して本当に欲しい人間に行き渡らないのは許せんが、自作して販売してる奴が利益乗せるのは労力も考えたら妥当だろ。
603SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:31:48.72 ID:5EfgGH4V
ぼったくりって書いてる奴は、
原価+送料で出品してみろよってこったな
604SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:42:26.43 ID:r+b4owMz
言わせておけばいい
この手のやつは反応する奴がいると炎上して結果的に制作してる人に大きな迷惑が掛かる
マッチの火にガソリンぶっ掛けて山火事起こしたいタイプの人ならしょうがないが善人面はするなよ
605SIM無しさん:2013/06/06(木) 18:55:54.46 ID:Uy4gJfxD
自作のクレードルってカバーしてても使える?
カバーに改造は必要と思うけど
606SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:13:36.60 ID:1ajv8Y4o
>>603
+人件費だな
607SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:28:52.17 ID:K/jtb7Oo
>>603
原価厨には、原材料だけで送ればよろし
608SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:29:40.55 ID:cF+S8O95
夏休みの工作レベルで何が労力だよ(爆笑)
USB直径だしw
609SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:31:35.01 ID:cF+S8O95
直結
610SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:35:10.73 ID:slL89xX3
611SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:36:58.53 ID:uywEsFUT
>>603
+5.25%+他の出品が多い場合は10円も上乗せしないと
Yahoo税の分出せば出すほど損だな
612SIM無しさん:2013/06/06(木) 19:50:53.64 ID:9MNrlhia
ボッタクリ怒りの2ch自己擁護www
613SIM無しさん:2013/06/06(木) 20:02:24.93 ID:uhV0n1mG
とりあえず冬のHTCはQiに対応していてほしいな
バッテリー交換にはもう期待できないだろうし…
614SIM無しさん:2013/06/06(木) 21:02:21.42 ID:mWVu7e0U
うちの近くのausは昨日取り寄せできたぞ。こうどなじょうほうせんが繰り広げられてるな
615SIM無しさん:2013/06/06(木) 22:03:11.35 ID:jdxvlaAs
話題?の自作クレードル到着!
純正2,500円の方が余程ボッタクリだったよw

1個目駄目で交換品も初期不良…
挙句の果てに在庫無いから返金します!と半分喧嘩腰の態度…
616SIM無しさん:2013/06/06(木) 22:19:14.84 ID:+oxfKy3x
やっとausでクレードルget
1カ月半かかったwww
617SIM無しさん:2013/06/06(木) 23:08:24.19 ID:4xsnZgFJ
オクのクレードルの相場が7000円になってるwww
618SIM無しさん:2013/06/07(金) 01:10:34.28 ID:mdtLf4KT
蓋も売ってるみたいね。
ttp://item.taobao.com/item.htm?id=19294471603
619SIM無しさん:2013/06/07(金) 15:34:25.71 ID:htSS0khu
普段は裸運用で、ちょっとしたアウトドアで使う場合だけ傷が付くのを防ぐためにケースを付けようと思ってるんだけど、付け外し時に傷が着きにくいタイプってやはりラバータイプ?

何かお勧めのものってあるかな?
620SIM無しさん:2013/06/07(金) 15:41:38.79 ID:rpj0CDPU
>>619
バッファローのTPUかなー
621SIM無しさん:2013/06/07(金) 17:05:46.57 ID:f84dOYPE
>>620
ありがとー
622SIM無しさん:2013/06/07(金) 19:54:11.00 ID:5oTrSB3i
ハードケースはレイアウトがひとつ抜きんでてる印象(ステマ)
623SIM無しさん:2013/06/07(金) 22:04:37.68 ID:4Vwh1vLu
ラウンドデザインだからシェルジャケットはどのメーカーのも殆ど背面しか保護しないな
落とさない人なら無問題だが
624SIM無しさん:2013/06/07(金) 23:19:35.57 ID:J27myFmC
http://i.imgur.com/3wUrT9w.jpg

左の小さいのが\2,520-以上

右の大きいのが\1,155-
625SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:05:33.26 ID:L69nkIfS
>>624
右のは何用?
626SIM無しさん:2013/06/08(土) 00:37:21.13 ID:NXKl0CTX
>>625
Arrows NXのクレードル
627SIM無しさん:2013/06/08(土) 01:09:38.53 ID:JoEDOyJ5
蝶用の横置きに改造出来ないものかと思って
蝶+ケースより大きくないと無理なんだけど
628SIM無しさん:2013/06/08(土) 17:28:19.17 ID:UkAH22d8
おすすめのワイヤレスゲームパッドない?
629SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:03:41.99 ID:CwV/eN+X
あるよ
630SIM無しさん:2013/06/08(土) 18:32:04.07 ID:X+ju061J
ないアルよ
631SIM無しさん:2013/06/08(土) 19:02:41.61 ID:5lSMjHFW
ありますん!
632SIM無しさん:2013/06/08(土) 19:12:28.63 ID:TiR24wnU
車載スマフォ固定具でうまく固定できない
薄いのがここで災いを為すとはw
633SIM無しさん:2013/06/08(土) 23:17:29.53 ID:diFG9Xa+
>>632
裸運用か?
ケース付けて挟めば固定できると思うぞ
634SIM無しさん:2013/06/09(日) 12:47:15.65 ID:bqD51SW2
やっぱ保護ケースの安牌はTPUなのかなぁ?
液晶の保護も考えるとレザーもありなのか・・・?
635SIM無しさん:2013/06/09(日) 13:05:37.05 ID:AfuwmofT
>>634
保護重視ならTPU。胸元からフローリングへの落下3回でも無傷。
636SIM無しさん:2013/06/09(日) 15:24:38.09 ID:o02lrTpn
この機種に取り付けられる安いバンパーって無いでしょうか?
gg っても、一万ばかりなのですが・・・
637SIM無しさん:2013/06/09(日) 16:29:17.81 ID:NUnsdz6f
一万ぐらいポンとだせよ
638SIM無しさん:2013/06/09(日) 22:22:11.38 ID:TGPa82+s
今日出先でカーナビからauショップ検索して近い順から電話
六軒目くらいでクレードルの在庫ある店見つけてゲットした
しらみつぶしに探せばまだ置いてる店そこそこあると思うぞ
639SIM無しさん:2013/06/10(月) 00:42:51.95 ID:oKasmetG
クレードルあるか近所のaushop6件掛けて諦めたorz
川の向こうから山の麓まで範囲を広げてみたが全滅
そのうち5件は即答
もう作らないんだろこれ?
いやになるわ
640SIM無しさん:2013/06/10(月) 00:46:30.40 ID:1rGgCmVj
>>639
お疲れ様
クレードルは見つからなかったけど、なにか別の
大切なものが将来見つかりますようにと願うよ
641SIM無しさん:2013/06/10(月) 01:13:29.02 ID:81TopXGk
ausってドイツ語系の何か意味のある言葉だと思ってた
642SIM無しさん:2013/06/10(月) 12:34:57.70 ID:80wlKUTN
レイアウトの保護フィルム幅足りなさすぎワロタw
643SIM無しさん:2013/06/10(月) 12:52:31.05 ID:hVIgO8TO
ガラス端が曲面だからだろうけどあまりにも小さいというか中途半端だよな
戻るボタンの反応悪くなったし
644SIM無しさん:2013/06/10(月) 17:51:07.92 ID:cEVJlTpu
あまり私を怒らせないふぉうがいいお
http://i.imgur.com/JKPUXZH.png
645SIM無しさん:2013/06/10(月) 18:21:49.65 ID:yxQUP4VP
嫌いだけどここら辺に通報した方がいいな
骨の髄までシャブられて矯正されたほうがよさげ

・日本てんかん協会 新宿区西早稲田2-2-8
・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協) 新宿区西早稲田2-3-18
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連 新宿区西早稲田2-3-18
・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・平和を実現するキリスト者ネット 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト者女性のネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・女たちの戦争と平和資料館 新宿区西早稲田2-3-18
・戦時性暴力問題連絡協議会 新宿区西早稲田2-3-18
・キリスト教アジア資料センター 新宿区西早稲田2-3-18
・難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連> 新宿区西早稲田2-3-18
・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
・国際協力NGOセンター(JANIC) 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教海外医療協力会(JOCS) 新宿区西早稲田2-3-18
・アジアキリスト教教育基金 新宿区西早稲田2-3-18
・財団法人日本クリスチャンアカデミー 新宿区西早稲田2-3-18
・宗教法人日本バプテスト同盟 新宿区西早稲田2-3-18
・株式会社アバコクリエイティブスタジオ 新宿区西早稲田2-3-18
・移住労働者と連帯する全国ネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・日本キリスト教協議会 新宿区西早稲田2-3-18
646SIM無しさん:2013/06/10(月) 20:12:17.84 ID:vpG2C80C
卓上ホルダ、近所のauショップに売ってたわ。
ラッキー!
647SIM無しさん:2013/06/10(月) 21:56:36.43 ID:g9eBzf+Z
別機種用のはあった
648SIM無しさん:2013/06/11(火) 02:09:27.86 ID:Y2WIa0Vy
ネットにうかつに画像を公開すれば
転載、流用される可能性はあるだろ
対象が障害者だからって特別な感情を抱いてないか?
649SIM無しさん:2013/06/11(火) 06:53:22.50 ID:oycEJldv
>>645
通報先で上げてる所が関係なさすぎて笑った
650SIM無しさん:2013/06/11(火) 07:32:00.00 ID:DEtcFo2d
>>649
目の付け所がおかしい
651SIM無しさん:2013/06/11(火) 08:14:52.26 ID:fg6S8BVA
なんでもいいから差別だ!って噛み付いてうるさく抗議しそうなとこ選んだんじゃない?
652SIM無しさん:2013/06/11(火) 09:14:05.13 ID:qefrANBl
書いてるのが全部住所ということは文書で提出せいということか。
653SIM無しさん:2013/06/11(火) 14:19:19.80 ID:Jf9Unoct
住所はひとつだけ書いて宛名も「圧力団体御中」のひとつだけでおk
654SIM無しさん:2013/06/11(火) 16:55:43.65 ID:wOs8SSD8
絶対割らない自信あったんだけど
さっき机から落として椅子の脚に当たって左端が欠けてその少し下にヒビがはいった
今更だけどカバー必須だね
655SIM無しさん:2013/06/11(火) 17:09:41.69 ID:8Usto8Ud
俺だけは大丈夫、
俺だけはそんな失敗しないw
落とす奴ってどんだけ不器用なんだよww

そう思っていた時が俺にも(ry
656SIM無しさん:2013/06/11(火) 17:15:26.05 ID:3+fqxqLx
俺は梱包材で表と裏からサンドイッチしてケース代わりにしようと思ってる
657SIM無しさん:2013/06/11(火) 17:16:37.81 ID:+iy6UlIZ
最終的には何か付けるより案サポ代払った方が良いと気付く
658SIM無しさん:2013/06/11(火) 17:29:52.18 ID:PMDAOwAe
>>657
部品在庫なしの可能性は?
659SIM無しさん:2013/06/11(火) 19:20:54.70 ID:qWgVp9va
カバーしてても割った人っているのかな
660SIM無しさん:2013/06/11(火) 19:45:44.15 ID:Rg89lfz/
卓上ホルダ、在庫の調整でもしてるのか急に手に入り始めたな
ダメ元でヨドバシで予約した奴が先月末に届き、
ここ2日間にダメ元で取り置きを頼んでいたauショップ5軒のうち3軒から電話が来た

さすがに全部買い占めるほどの浅ましさは持ち合わせていないので、
蝶持ちの周囲の知人に「俺の名前を名乗れば買えるぞ」と教えておいたわ
661SIM無しさん:2013/06/11(火) 19:57:41.42 ID:mfxtv+Qw
君の名は
662SIM無しさん:2013/06/11(火) 20:02:22.99 ID:ovV1LMy9
希望
663SIM無しさん:2013/06/11(火) 20:07:25.59 ID:WOuZCI7d
>>661
SIM無しさん
664SIM無しさん:2013/06/11(火) 20:58:23.22 ID:4NDD3yLA
バッファローのTPUケースの角にストラップ用の穴をあけたいんだが、どんな感じでやってる?
やった人がいたら教えてほしい
665SIM無しさん:2013/06/11(火) 21:03:58.83 ID:+TPU6ob0
>>664
穴開けないで
スピーカーの穴とUSBの穴の間に
巻き付けてる
666SIM無しさん:2013/06/11(火) 21:16:30.11 ID:4NDD3yLA
>>665
その発想はなかった!
ありがとう
667SIM無しさん:2013/06/11(火) 21:28:47.82 ID:hqh+QypX
>>664
右側面の下の方に2個穴あけて、リングストラップ付けてる
668SIM無しさん:2013/06/11(火) 21:40:39.96 ID:Zs/qzD2S
クレードル前にausに問い合わせたら案の定ないといわれた
んで電話予約で取り寄せできるかきいたら入荷する保証はできないのと料金先払い(頭金だったかも?)になるといわれた
一定期間待っても入荷できなかったらお金は返金されるだろうからまあそこはいいんだけど
669SIM無しさん:2013/06/11(火) 21:52:47.01 ID:LGK0QOkr
BuffaloのクリアTPUが黄ばんできたから黒いのに買い換えた。

しんせん。
670SIM無しさん:2013/06/11(火) 21:53:07.67 ID:txIwy/J2
やっとクレードル手に入ったよ!
予約してた二店舗から電話があったんだけど、2台も要らないんだけどどうしよう
671SIM無しさん:2013/06/11(火) 22:08:37.21 ID:4NDD3yLA
>>667
サンクス
672SIM無しさん:2013/06/11(火) 22:33:16.54 ID:IEEWsssG
>>670
ヤフオク
673SIM無しさん:2013/06/11(火) 23:20:45.86 ID:Rg89lfz/
>>670
周りに欲しがってる人が居るなら、俺みたいに

         / ̄\
        | HTC |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \
    |    (__人__)     |      蝶の卓上ホルダを買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / HTL21PUA /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄HTL21PUA/| ̄|__」/HTL21PUA/| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/HTL21PUA/ ̄ ̄ ̄ ̄|/HTL21PUA/| / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
674SIM無しさん:2013/06/12(水) 05:20:42.39 ID:mdjDIKJm
・・・なんでそんなに手に入るんだよ
神奈川だが
もうしにたい
675SIM無しさん:2013/06/12(水) 07:51:46.09 ID:s/kVHDGt
俺の名はルパン三世
676SIM無しさん:2013/06/12(水) 12:12:55.17 ID:b0rPEHl2
>>674
手に入るのは田舎なんじゃね
都内だけど駄目だ
677SIM無しさん:2013/06/12(水) 12:34:06.80 ID:ftKLOQTJ
>>674
俺は諦めて自作した
678SIM無しさん:2013/06/12(水) 12:41:55.02 ID:tIP5CSfn
昨日、足立区内のショップで買えたよ
679SIM無しさん:2013/06/12(水) 13:32:35.65 ID:c7Gv+W8z
>>675はとんでもないものを盗んでいきました
680SIM無しさん:2013/06/12(水) 14:21:15.76 ID:DyfJPF3x
電車が10〜15分に一本程度の田舎にいっぱいあるイメージ
681SIM無しさん:2013/06/12(水) 15:41:57.10 ID:237UL116
5インチ スマホ ポーチで検索したら出てくるサンワサプライのやつ以外に裸運用で使えそうなポーチってある?
682SIM無しさん:2013/06/12(水) 16:37:15.12 ID:56Qe6c2H
>>680
それが田舎って都会は何分に一回電車来るんだ!?
683SIM無しさん:2013/06/12(水) 16:57:50.85 ID:q+QyWY6X
地下鉄なら3分から5分間隔くらい
東京はもっとスゴイのかな
684SIM無しさん:2013/06/12(水) 17:04:22.20 ID:TdKJZBIw
30分に1回だけど偶然在庫用に発注してたらしいのゲットできた
685SIM無しさん:2013/06/12(水) 17:25:55.18 ID:E1C+l1mo
真の田舎に電車などない
バスだバス
686SIM無しさん:2013/06/12(水) 17:52:07.48 ID:lxT/+jv7
>>681
バンナイズにいろいろあるけど趣味に合うかは保証できない
687SIM無しさん:2013/06/12(水) 18:01:31.16 ID:q+QyWY6X
ざけんなよ
バス停なんかねーよ
通勤路の申請で最寄りの駅まで公共交通機関使えとか言われてもそんなもんないわ
688SIM無しさん:2013/06/12(水) 18:09:53.53 ID:E1C+l1mo
>>687
最寄りの駅がある時点で駄目だろ
赤字路線で廃止になったぞ
689SIM無しさん:2013/06/12(水) 18:32:14.44 ID:/7bO1T1g
>>680
沖縄バカにすんな
690SIM無しさん:2013/06/12(水) 18:38:21.49 ID:q+QyWY6X
>>689
沖縄って電車通ってるの?
691SIM無しさん:2013/06/12(水) 18:40:19.31 ID:aLgn8pBQ
>>681

こんなの使ってるよ。
カラビナもベルトループも付いてるから便利。

http://i.imgur.com/yzEngOX.jpg
http://i.imgur.com/Zs8BGOO.jpg
http://i.imgur.com/RQayuAK.jpg
692SIM無しさん:2013/06/12(水) 18:46:35.42 ID:ZdtDuAII
>>690
ゆいレールあるし今度は本格鉄道の敷設も決まった
693SIM無しさん:2013/06/12(水) 18:50:51.24 ID:wDXLvKpf
なんで沖縄だけ沖縄セルラーなの?
独立国家なの?
694SIM無しさん:2013/06/12(水) 18:57:19.12 ID:q+QyWY6X
>>692
もう沖縄に隙はないな

auの話題に戻ったな
695SIM無しさん:2013/06/12(水) 19:03:10.68 ID:c7Gv+W8z
>>691
何種類か色違いあるやつかな
696SIM無しさん:2013/06/12(水) 19:29:33.88 ID:aLgn8pBQ
>>695
ごめんごめん。
売ってる所書いてなかったなw

そう!
秋葉のじゃんぱらでたまたま見つけたんだけど3種類位カラバリあった気がする。
697SIM無しさん:2013/06/12(水) 20:01:07.32 ID:vsGvtKer
国内はもちろん海外も含めかなり探し回ったけど、結局ケースつけたままだと入らない(またはキチキチ)、あってもデザインが好みじゃない。
ということで自分でおおまかにデザインかいてオーダーした
もちろんお値段張るけど…
698SIM無しさん:2013/06/12(水) 22:36:23.99 ID:3ZCWwwYp
>>691
うおー!ええな〜!
裸運用でも傷付かないよね?
これ、通販で買えないかな…
699SIM無しさん:2013/06/12(水) 23:11:31.70 ID:uopjzrlY
700SIM無しさん:2013/06/12(水) 23:20:10.61 ID:aLgn8pBQ
>>698
俺もこの機種にピッタリのケースあちこち探してたまたま見つけたのがコレ。

じゃんぱらってアクセサリー系通販やってない様な…
もしや地方住みかい?

もし良ければ代理で買って送っても良いが最近は個人情報うんたらかんたらだしなぁ…w
701SIM無しさん:2013/06/12(水) 23:25:07.33 ID:aLgn8pBQ
>>699
ナイス!!
そうそうコレだよ!

送料付くけど通販している所もあるみたいだね。
レイアウトのTPUケース装着したままでも出し入れし易いしデザイン問題無ければかなり良いと思うよ。
702SIM無しさん:2013/06/12(水) 23:28:41.72 ID:pAbFkuaN
ダサ過ぎ
オタ臭が凄いな
703SIM無しさん:2013/06/12(水) 23:34:40.37 ID:c7Gv+W8z
ヨドバシでもあったよ確か
704SIM無しさん:2013/06/12(水) 23:37:27.56 ID:uopjzrlY
俺はヨドバシで買った
705SIM無しさん:2013/06/12(水) 23:38:03.45 ID:aLgn8pBQ
>>702
まぁそれ言ったらどんなのでも同じじゃんw

上着の内ポケットとかGパンのポケットからササっと取り出した方が絵にはなるけどサイズ的になかなかそうはいかんのよ…
706SIM無しさん:2013/06/12(水) 23:47:27.47 ID:kkmi7NqP
俺は鞄に入れてるなー
まあサブだからってのもあるけど
707SIM無しさん:2013/06/13(木) 00:11:51.30 ID:2qVrP88h
安くて良さげだね、ポチってみようかな?
708SIM無しさん:2013/06/13(木) 01:16:53.57 ID:Vm5gw7eV
悩んだ挙げ句、ついにアーム買ったぜ♪

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51mDUX6J60L.jpg
709SIM無しさん:2013/06/13(木) 01:41:29.44 ID:ILvCoH4l
>>708
これ短いやつはいきなり折れたから気を付けた方がいいぞ
710SIM無しさん:2013/06/13(木) 06:08:13.34 ID:WMXTKDtO
>>709
これうちの車の場合ダッシュボードに粘着しなくて3回落っこちたよ
どれも使用中じゃなかったけどさ


充電台買えた人は県名とか書いてくれると助かる
静岡とか長野でも行ってみるかな・・・
711SIM無しさん:2013/06/13(木) 06:21:45.90 ID:Vm5gw7eV
>>709
>>710
値段からして期待はしてないけどかなり脆そうなんだな
アーム目的だけど、吸盤は使わないでおく
712SIM無しさん:2013/06/13(木) 08:15:08.49 ID:Kdpwy59w
>>699
>>700
ありがとう!
ポチってみる!
四国の田舎なのよ…(´・ω・`)
東京が羨ましい。
713SIM無しさん:2013/06/13(木) 09:23:24.15 ID:mgNX5Euk
通販で買えるハンドストラップの穴をイヤホン端子につける奴紹介してください
714SIM無しさん:2013/06/13(木) 09:38:08.23 ID:1xZyCwaA
100均に有りそうな気もするけどアクセサリでそ?
肝心な時に抜けたりしない?
715SIM無しさん:2013/06/13(木) 10:06:59.81 ID:iUUhSJ9p
アクセサリーとはちょっと違うかもだけど、
蝶にコーティング剤使ってみた人とかいらっしゃらないですかね?
ガラスとかフッ素とか。

試してみようか迷い中なので、もしいたら
注意点とか参考情報をいただけませんか。
716SIM無しさん:2013/06/13(木) 13:33:32.08 ID:77KJLuY2
使ってるけど指紋付かないし、滑り良くなるしでお勧め
注意点は特にないけど、結局2,3度塗らなきゃいけないし効果が落ちてきたらまた塗布せにゃだから多めのを買っておくよろし
717SIM無しさん:2013/06/13(木) 14:26:12.89 ID:hGovZ2QY
>>716
おぉ使用者さんkrkr
滑り良くなるってことは、画面に塗布するやつをお使いなんですかね。
フッ素のやつかな?参考になりました。

蓋側もコーティングしたら裸運用がちょっと安心になるかな...

どうもありがとうございました。
718716:2013/06/13(木) 15:37:10.53 ID:77KJLuY2
フッ素のガラスコーティングの方だわ書き漏れスマン
というか画面以外に塗布するコーティング剤とかあるん・・・?

あとauOsakaで充電スタンド入荷だってよ
良かったなお前ら、今すぐ買って来いよ
719SIM無しさん:2013/06/13(木) 16:26:52.48 ID:ygoafPnE
>>718
ガワの方は、近場の車の塗装屋さんが
携帯スマホ向けのコーティングサービスなんてもんをやってまして
どうしようかなーと。

とりあえずフッ素のでかいの買って、
前機種のEVO3Dにでも試用してみます。
720SIM無しさん:2013/06/13(木) 16:57:28.17 ID:2qVrP88h
>>691>>699のってTPUとかのケースでも入るんだよね?
721SIM無しさん:2013/06/13(木) 16:58:39.08 ID:2qVrP88h
あ、牛のTPUね。
まあそう変わらんだろうけど
722SIM無しさん:2013/06/13(木) 19:06:15.46 ID:PTzO5Ftb
>>710
都内のauショップでもあるところはあるよ。
行ける範囲内のショップに手当たり次第電話で問い合わせたら?

自分の最寄りショップは在庫があと2台あった。
ちな23区内。
723SIM無しさん:2013/06/13(木) 19:25:54.61 ID:+MK6oG7H
クレードル需要まだあるんだね
フタ取れたままだけどそれでもクレードル欲しいって人いるのかね?
724SIM無しさん:2013/06/13(木) 19:46:42.21 ID:IsY16VqP
長期使用するつもりならUSB充電を選択しから外す人もいるかもよ
端子破損は困るから出来るなら使用回数は少なくしたいじゃん
725SIM無しさん:2013/06/13(木) 20:28:17.57 ID:Wfr4KDw6
この機種は端子丈夫なほうだと思うけど中には充電されないとかガタ来て緩んだとかの機種もあるからねぇ…
docomoのf-04eなんかがそうじゃなかったかなぁ…
726SIM無しさん:2013/06/13(木) 20:28:29.91 ID:Zcq51BWq
ヤフオクのクレードル製作者、牛のケース用のクレードルを製作しているみたいだな。
これは助かるな。純正が不要になる。
727SIM無しさん:2013/06/13(木) 20:41:31.16 ID:RZbkkIX/
>>721
長さがちと足りない
入れるのは問題ないけど
蓋のロックが掛からない
(´・ω・`)

裸なら掛かる
728SIM無しさん:2013/06/13(木) 20:49:29.62 ID:2qVrP88h
>>727
ありがとう!

今ggって見たらOTOMOってやつがあったんだが誰か持ってる?
729SIM無しさん:2013/06/13(木) 23:07:06.24 ID:eWgfA6so
赤色の本体の質感を損なわないTPUケース知りませんか?
Ray-outのは色がちゃちすぎて
しょうがないから今はピンクのキラキラ使ってる
これが今のところ一番相性がいい
730SIM無しさん:2013/06/14(金) 01:17:57.71 ID:pkg8Lvj/
>>726
純正のクレードル入手できたけど、充電時のカバーの脱着が面倒だから、それほしいなー
731SIM無しさん:2013/06/14(金) 01:30:22.09 ID:62xk/YT+
>>726
それできたらほしいな
732SIM無しさん:2013/06/14(金) 04:36:37.70 ID:ccgoGm99
>>729
赤に黒のTPUつけるとかっこよかった気がする。
733SIM無しさん:2013/06/14(金) 05:15:18.27 ID:fAWLEn5k
>>732
d
明日にでも試してくるわ
734SIM無しさん:2013/06/14(金) 08:52:14.74 ID:NYy1o+ua
>>722
返事どうも
東京かー車でいけるところならあるかな?

>>718
その手の店舗は入るのかな
東京とか名古屋にある奴
あんまり遠いとぼったくり通販で買ったのと同じになりそうだわ
735681:2013/06/15(土) 23:16:15.44 ID:FEoSolxV
>>691
これ到着しました!
値段以上に高級感があって裸運用にピッタリです!
ありがとうございました!
736SIM無しさん:2013/06/16(日) 00:52:23.79 ID:g8BqhPs9
買っちゃったのかよ…w

見た目シンプル、裸運用、手帳タイプじゃなく装着したまま操作できるケース、値段は問わない

この条件にすべて当てはまるのならそうおうケース国内で売ってるけど
737681:2013/06/16(日) 00:55:03.82 ID:RKVS3vQ6
なんですと!w

これも気になります!
情報プリーズ。
738SIM無しさん:2013/06/16(日) 02:45:15.27 ID:LeCX0HD6
>>735
おっ!
買ったんだ!
なかなか良いでしょ?w

>>736
俺もそれ気になるけど高そうだね?
739SIM無しさん:2013/06/16(日) 07:47:46.45 ID:AMlir6AF
>>736
俺の後輩がジップロックに小さいハトメをつけて、ネックストラップつけて使ってるの思い浮かべた。
ただ、ジップロック自体は見た目シンプルだけど、使用法がインパクト大なので違うな。
740SIM無しさん:2013/06/16(日) 08:55:13.58 ID:g8BqhPs9
たしかあのケースの価格は10000円くらいだったよ。
裸運用してたら間違いなく買ってたんだけどね
その頃すでにオーダーで作ってもらってたから買わなかった
売ってるところは忘れちゃったけど検査かけりゃ見つかるはず
フラップタイプだったよ
741557:2013/06/16(日) 10:10:15.01 ID:sqg5y8PD
あのケースってどのケースよ…
742SIM無しさん:2013/06/16(日) 10:57:44.76 ID:GGfUvegE
手帳型使っているけどなかなか快適。
カードを入れる機能が無い方がすっきりしていてよい。
ストラップホール無いのが気になっていたから自作穴あけてハトメつけたらいい感じになった。
743SIM無しさん:2013/06/16(日) 16:34:06.46 ID:fICamgTO
蝶型の穴あいた手帳type使ってるがなかなかいい
カードホルダーが背面にあるのが謎だが、
本体の脱着が容易でクレードル使いでも苦にならないレベル
744SIM無しさん:2013/06/16(日) 16:44:42.95 ID:UEVzgFu4
>>741
あの伝説のケースだよ。
知らないのか?
745SIM無しさん:2013/06/16(日) 17:17:43.70 ID:ftFyKhkB
バンパーの背面のネジ使って帯ゴムをクロス張りしたんだがこれはいい。
居眠りしても落とす心配無し。
746SIM無しさん:2013/06/16(日) 21:43:41.92 ID:g8BqhPs9
ゆっくり寝ろよ…
慢性的な睡眠不足は突然死した招くこともあるんだからさ
いや、わりとまじでさ
747735:2013/06/16(日) 23:09:58.36 ID:RKVS3vQ6
>>738
いやーここで相談して良かったっす!
伝説のケースも気になりますな!
748SIM無しさん:2013/06/16(日) 23:53:41.89 ID:Q0oiF06a
こいつとBTとかwifiで連携するようなデバイスでいいのないかな?個人的には、着信に気づけるようなリストバンドとかで決定版的なのを探してるんだけど。
749SIM無しさん:2013/06/17(月) 00:11:34.39 ID:vXdppIvu
>>748
端末を持ってなくても着信を知りたいということ?
750SIM無しさん:2013/06/17(月) 00:19:17.23 ID:6oUkkYlm
>>748
カシオがBluetoothに対応したG-SHOCK出してるけど、NECとシャープの端末しか対応してないねえ
751SIM無しさん:2013/06/17(月) 04:42:59.58 ID:QLPIRfVs
>>747
選ばれし者のみが出会えるらしいぞ!
>>748
リストではなく二の腕に取り付けれて液晶面も確認できて、確か防水機能もあったとおもうけど、そういうのなら売ってるよ
蝶用でもあるのかまではわからないけど、DNA用で米尼あたりみかけたから多分使えるんじゃないかなケースが使えたりするし
752SIM無しさん:2013/06/17(月) 07:02:58.93 ID:Rq8WgJAe
>>748
ぶるっトゥースってゆうゴムバンドみたいなのドンキで売ってたよ。
753SIM無しさん:2013/06/17(月) 07:35:00.13 ID:+CjHQiNu
ポケットに入れていても、バイブに気づかないことがあって、それを防ぎたいので何かいい方法ないかなと探してた。色々アドバイスありがとう。
754SIM無しさん:2013/06/17(月) 09:18:14.53 ID:BiyzH7EI
>>752
前に面白そうだと思って似たようなの買ってみたものの、たびたび充電しなきゃいけないから
そのうち使わなくなってしまった
腕時計ぐらい電池持つようなものならいいんだけど
755SIM無しさん:2013/06/17(月) 09:40:36.93 ID:Bx+HI2Ey
オーディオレシーバーなら着信に気づけて
通話もできて音楽も高音質で聴ける
756SIM無しさん:2013/06/17(月) 10:12:16.69 ID:eXJFp6YM
俺もバイブ弱くて困ってるなぁ
Xperia Zくらい強くなってくれない気付かないわ
757SIM無しさん:2013/06/17(月) 20:53:56.25 ID:MuklBgb0
腕時計型クライアントデバイス「Pebble Watch」を衝動買い
http://ascii.jp/elem/000/000/790/790478/
http://www.youtube.com/watch?v=2FdaCxMcw_Y&hd=1
758SIM無しさん:2013/06/17(月) 21:05:58.08 ID:+CjHQiNu
>>757
なかなかいいな。日本語表示できたら買いかも。
759SIM無しさん:2013/06/17(月) 21:09:41.74 ID:l1Slfp+b
こんなものにまで日本語を求めるのか...すげーな
760SIM無しさん:2013/06/17(月) 21:16:47.70 ID:CCjwpmsd
>>757
これ蝶はプロファイル足りなくて無理じゃね
761SIM無しさん:2013/06/17(月) 22:27:26.89 ID:8r0rYGOW
みなさんイヤホン何使ってますか?
やっぱBTのやつ?
762134:2013/06/17(月) 22:42:34.01 ID:++mNMGUz
ただでさえ電池消耗が激しいのに、
よくこの機種で聴く気になるな。
763 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/06/17(月) 23:02:14.11 ID:C6OPkKh0
>>761
ほとんど聞かないけど、無印J付属ののbeats
764SIM無しさん:2013/06/17(月) 23:11:37.39 ID:5XSpequd
>>761
ER-4S
この機種は音量大きいから100Ωでも鳴らせるw
765SIM無しさん:2013/06/18(火) 07:02:39.22 ID:cju7go3s
青歯のイヤホン使ってるけどBluetoothつけっぱでも電池食わないよ。
766SIM無しさん:2013/06/18(火) 07:07:06.60 ID:uHv4/o7p
※体感には個人差があります
767SIM無しさん:2013/06/18(火) 07:17:02.97 ID:DVip4pBj
た・い・か・ん
768SIM無しさん:2013/06/18(火) 11:40:44.42 ID:D4DqulqF
か・い・か・ん


by薬師丸ひろ子
769SIM無しさん:2013/06/18(火) 12:16:06.81 ID:o54Nt0iW
>>768
みんな見ろよ
おっさんがここに居るぜ!
770SIM無しさん:2013/06/18(火) 12:23:02.71 ID:r7ImwbHY
薬師丸ひろ子ってシブがき隊の嫁?
俺若いからわかんねえな
771オジン:2013/06/18(火) 12:24:35.57 ID:D4DqulqF
そいや、シリコンケースを久しぶりに外したら黒かびが生えててビビった。
シリコンケース派は梅雨なのでこまめに掃除したほうがいいですよ。

多分裸運用の後にそのままシリコンを装着したのが原因ですが。
772SIM無しさん:2013/06/18(火) 13:01:37.06 ID:uHv4/o7p
胞子や菌を巻き込んでなければそんなもん繁殖しない
一度カビが生えたシリコンケースはエンドレスに生えてくるから破棄するしかない
773SIM無しさん:2013/06/18(火) 14:11:40.89 ID:iGg/cNKL
TPUもカビ生えるの?
774SIM無しさん:2013/06/18(火) 15:15:21.24 ID:8HEajxHa
抗菌剤入れないメーカーが悪い
775SIM無しさん:2013/06/18(火) 16:14:17.07 ID:WDnJHRLV
シブがき隊って、冷静に考えたらすげー珍妙なネーミングだよな。
昭和!って感じ。
776SIM無しさん:2013/06/18(火) 18:11:35.14 ID:aKs+u6zU
>>757
これいいな。
蝶でも使えんのかは疑問だけど。
レポよろ。
777SIM無しさん:2013/06/18(火) 20:29:12.34 ID:BDlNHJAd
隣の市のauショップでクレードルゲット
あるところにはあるもんだね
四カ所目で見つけたんだけど
778SIM無しさん:2013/06/18(火) 22:30:51.40 ID:sAjVTnTv
どこのauショップ行ってもクレードルの在庫聞くと即答される
純正じゃなくていいから接点式の出してくれよ
779SIM無しさん:2013/06/18(火) 22:37:16.87 ID:8n34ZuLt
もう期待できんでしょ
auの糞過ぎる対応で信用失ったよ
780SIM無しさん:2013/06/19(水) 00:19:30.48 ID:X/S+CSIg
ジタバタするなよ
781SIM無しさん:2013/06/19(水) 00:36:45.88 ID:eAu9RVvC
聖飢魔IIが来るぜ
782SIM無しさん:2013/06/19(水) 00:39:05.11 ID:xC+eyW1a
Piyo Piyo
783SIM無しさん:2013/06/19(水) 01:37:39.06 ID:xHqfLiLQ
nai nai nai! クレードルがnai!
784SIM無しさん:2013/06/19(水) 06:15:20.78 ID:aA84txkS
今日クレードル作る
穴開けて接点のピンだけ出来た
785SIM無しさん:2013/06/19(水) 15:12:49.13 ID:mJIIq4V+
半分くらい終わった
http://i.imgur.com/veR8wj0.jpg
786SIM無しさん:2013/06/19(水) 15:26:22.77 ID:sZ05+7Wz
>>785
手先器用ってレベルじゃねーだろw
787SIM無しさん:2013/06/19(水) 15:44:05.11 ID:3GEx+ted
かわいい!
788SIM無しさん:2013/06/19(水) 15:50:12.15 ID:mJIIq4V+
ダイソーで買った木で柔らかくて、角の丸いところは
カッターを垂直に押し当てて切れるし紙ヤスリで削れるんだ。

面倒ならちょと大きくなるけど、蝶がギリギリ入るフォトフレームがあるから
裏板の紙を木かアクリルで作り直せば行けるかも?
789SIM無しさん:2013/06/19(水) 16:04:42.09 ID:Drl1fdYe
>>785
木製か
かっこいいね
790SIM無しさん:2013/06/19(水) 16:59:33.67 ID:mJIIq4V+
ありがとう。
とりあえずやっつけで、後は配線して完成。
調子良かったらコンタクトプローブに変えてみます
http://i.imgur.com/hmT4hrN.jpg
791SIM無しさん:2013/06/19(水) 18:50:33.17 ID:VkX7fyQd
凄いなー
792SIM無しさん:2013/06/19(水) 19:05:25.50 ID:d3ieTIEg
3Dプリンタで造る人とか居らんかな
793SIM無しさん:2013/06/19(水) 19:46:44.65 ID:hsHNXqJb
どうして縦置きにしてしまったん(´・ω・`)
794SIM無しさん:2013/06/19(水) 19:47:47.98 ID:ggqOjYg3
大丈夫だとはおもうけど木製だから経年劣化とかでショートとかしてあわや火災!?なんてことには…
795SIM無しさん:2013/06/19(水) 20:05:10.61 ID:IR6XDwmm
かわいいね
796SIM無しさん:2013/06/19(水) 20:30:59.99 ID:vg92rtuu
>>785
木製かよww
かっこいいな
797SIM無しさん:2013/06/19(水) 20:47:23.91 ID:nQRNAc1L
>>794
リールタイプの延長コードってあるじゃん?
あれのコードがねじれて断線、ショートして発煙&リール樹脂溶かしてびっくりしたわ。電気は怖い
798SIM無しさん:2013/06/19(水) 22:14:55.72 ID:VOpX7eq9
>>797
あれ知人もショートして煙出した
799790:2013/06/20(木) 02:27:04.34 ID:BPB9L0a9
どうも

縦置きにしたのは、そのまま多少の操作をする、木製はたいした道具&知識がなくても加工が可能だから(全てネジ止め)。

湿度高いと微妙に漏電するだろうけど、とにかく形として仕上げたかったという気持ちが大きいですw
800790:2013/06/20(木) 02:31:37.92 ID:BPB9L0a9
サイドのガードは斜めにズレて見えるけど、そう見えるだけですw
ケース付き蝶73ミリ、サイド9ミリ、板89ミリで少しはみ出してる
801SIM無しさん:2013/06/20(木) 21:56:53.21 ID:0vFapV0J
>>800
是非販売してくれ
802SIM無しさん:2013/06/21(金) 01:33:33.36 ID:U70FGX39
需要あるのは嬉しいけど売れるほどの仕上がりではないし無理
手間に見合う価格にすると割高になってしまうので、それもしたくない

カッター、鉄ノコ、ピンバイス、カミヤスリなど電動工具がなくても出来るので
興味あれば挑戦しては


・使用材料
9mm x 9mm 棒、10mm x 20mm 棒、90mm × 10mm 板、
木ネジ 3mm x 16mm、3mm x 25mm、家にあったちょっと厚めの板
803SIM無しさん:2013/06/21(金) 01:37:54.64 ID:U70FGX39
電気系統は黄銅、ステンレスの針金だけど
マルツ パーツ館で「スプリングプローブ」で検索すれば120円で手に入る
804SIM無しさん:2013/06/21(金) 04:42:05.12 ID:VIQBE5V+
いらないから
うpまでしてお前うざい
805SIM無しさん:2013/06/21(金) 05:40:45.32 ID:JY/0Uw/c
クレードル転売業者必死だな。
806SIM無しさん:2013/06/21(金) 07:42:19.10 ID:U70FGX39
ネジは
2 x 16 両脇
2 x 30 下
3 x 25 後ろの板

だったw
材料全部で1000円くらい
807SIM無しさん:2013/06/21(金) 08:00:17.38 ID:q5Lq22ep
>>804
馬鹿だなお前
こういうスレ来てそんなレスするお前のほうがうざい
808SIM無しさん:2013/06/21(金) 08:56:03.49 ID:kcDjwsum
材料価格と必要技術はトレードオフの関係
809SIM無しさん:2013/06/21(金) 10:28:13.99 ID:LXmCJnB9
>>805
なるほどねw
転売したいやつは自作されると困るものね
810SIM無しさん:2013/06/21(金) 17:39:58.05 ID:u6pvIl5g
>>803
ありがとう
そういうの探してたけど、名前がわからんかった
811SIM無しさん:2013/06/21(金) 19:06:10.75 ID:cxhYkDxn
ttp://ray-out.co.jp/products/htl21lc1/
いまこれを使ってるんだけど
ちょっと合皮が長持ちしそうにないから本革のモノを探してるんだ
縦開きタイプのケースで、なるべく重くない本革製品ってないかな?
812SIM無しさん:2013/06/21(金) 20:06:24.18 ID:g8xRgpVS
探せばヒットしたんだが…
813SIM無しさん:2013/06/21(金) 20:11:51.34 ID:cnmFCIGI
じゃURL教えてやれよw
814SIM無しさん:2013/06/22(土) 00:53:39.00 ID:QoZzwngW
ひでー扱いだな、おいw
815SIM無しさん:2013/06/22(土) 08:59:30.06 ID:maocItRR
御徒町あたりの高架下に革製品の工房あったよな
816SIM無しさん:2013/06/22(土) 12:04:30.01 ID:UEgsiXNu
ホモの巣窟かな
817SIM無しさん:2013/06/22(土) 12:15:15.69 ID:/xkr6MSW
>>811
PDAirのは?
818SIM無しさん:2013/06/22(土) 15:21:17.45 ID:SnNi4gmG
OTOMOってケース、もってるひといる?
819SIM無しさん:2013/06/22(土) 17:11:26.54 ID:YSH5GdwX
100円ショップ、ミーツの縦長の木箱にレイアウトのクリアがピッタリ入るのを発見!
こいつを破壊しないように上と厚みを切り詰めれば
クレードルのベースが出来るんじゃないかな?
右は活躍中の自作クレードル

http://i.imgur.com/MK2I4OG.jpg
820SIM無しさん:2013/06/22(土) 17:52:23.98 ID:UEgsiXNu
これがレイアウトのカバーなのか
バッファローと同じっぽいなあー
821SIM無しさん:2013/06/22(土) 23:21:22.75 ID:aOYH2aFr
レイアウトのカバーは薄くていいよね
822SIM無しさん:2013/06/22(土) 23:59:44.67 ID:6FTq2z/0
うむ
値段倍でも良いから更に薄くしてくれると良い
落とさないから材質はどうでも良いw
823SIM無しさん:2013/06/23(日) 00:05:25.52 ID:BCbChdkw
>>822
あ、、、、落下フラグ立ったw
824SIM無しさん:2013/06/23(日) 03:45:26.91 ID:3N0sdycx
小傷だけ保護できればいいからペットボトルくらいの厚みのが欲しい
かと言って、いろはすくらい薄いと脱皮するように取れるだろうけど
825SIM無しさん:2013/06/23(日) 08:32:14.38 ID:gBprnbLq
お前リモコンにラップ巻いちゃうタイプだろ
826SIM無しさん:2013/06/23(日) 09:50:01.61 ID:0HIl47Ap
台湾製とかのサードパーティ製のクレードル情報とかない?
個人輸入で対応できないものだろうか…
827SIM無しさん:2013/06/23(日) 11:44:32.07 ID:lQo1xsjM
http://i.imgur.com/bWVhsh4.jpg

作ってみた。
828SIM無しさん:2013/06/23(日) 15:24:53.56 ID:AUSr1B3T
雅のフィルム貼ってる人に質問
上級者向けだけあってやっぱり難しいかな?
あとフィルムが他のと比べて薄いみたいだから耐久性みたいなのも短そうだけど…
829SIM無しさん:2013/06/23(日) 15:42:45.36 ID:flIubwPg
>>>828
貼りにくいっていうのは、薄いからすぐひっついちゃうよ、ってこと。
俺今使ってるけど、綺麗でいいよー、値段と苦労のかいがあったってもんよ。
830SIM無しさん:2013/06/23(日) 15:51:18.07 ID:AUSr1B3T
今まで気泡が入らないフィルムとかしか貼ったことないからそこが不安…
いまは牛の気泡が入らないフィルムで粘着力なくなってきてすぐ剥がれてくることと、スリッパキズが結構入ってるので、つぎ貼るなら定評のある雅かなと
でヨドバシ見に行ったけど雅おいてないっていう…
もしかして通販でしか買えなかったりして
831SIM無しさん:2013/06/23(日) 17:17:38.81 ID:0lTB5tBc
雅は通販でしかタブレットとか過去の携帯とか思い出しても
見たことないですね
販売店無視な販売体制が
販売店から干されてるのかしら

商品としては正直これ以上の商品は
私は見出せないですね
1枚しか入ってないし高いけど
取り扱ってたら必ず買う。そんな製品。
832SIM無しさん:2013/06/23(日) 17:45:37.55 ID:0gFcnXq9
充電卓上ホルダを自作している方が増えているので書き込ませてもらいます。
洗濯ばさみ型スマホスタンドを併用すると、結構簡単ににしっかりしたものがつくれそうです。
製作例をブログに載せたので、おひまだったら見てね
htl21kozaiku.seesaa.net
833SIM無しさん:2013/06/23(日) 17:56:17.01 ID:Y4UK9JA9
TPUカバー改造(流用)して接点を下部に移して、
F機共用クレードルで使えるように出来んかな。
F機用のクレードルってかなり汎用性高い仕組みなんだよな。
834SIM無しさん:2013/06/23(日) 17:59:08.76 ID:9hw+1BV7
>>828
とりあえず、貼ってもすぐ剥がれるとかそういうことはなかったよ。耐久面でも特に気になる部分は無し
まあ、俺は割と神経質にスマホを使うほうだからそれもあるとは思うが

貼った後の液晶も見易いし、個人的に保護範囲もちょうど良い具合だから気に入ってる
他のフィルムだとどうしても「ここがこうだったらなー」っていう不満があったりするけど、
雅のやつは全体としてそういう目立った不満のない安定したフィルムという感じ

いわゆる貼りやすいフィルムではないけど、
使用後の風呂場とかの埃の少ない環境で準備を整えてから落ち着いて貼ればそんなに難しいものでもないよ

セロテープで端から少し剥がして気泡除去をした時に、
ヘマをしてフィルムの表にテープの粘着質がちょっと引っ付いちゃったんだが、
そういうのはエタノールを染み込ませたティッシュで拭けば綺麗に取れる。これは雅に限った話じゃないけどね
835SIM無しさん:2013/06/23(日) 17:59:15.61 ID:I53mhsfx
>>827
材料をおしえてくれー!
836134:2013/06/23(日) 21:26:06.47 ID:KcdLppI5
俺はめんどいから、
ビックの代行を利用しているが、
楽で良いよ。料金も500円だし。
837SIM無しさん:2013/06/23(日) 21:28:56.34 ID:kXPLwgPJ
安心ケータイのサポート一回目は無料って言ってたのに
6月から変わったってマジかよ・・・在庫全く無いし
838SIM無しさん:2013/06/23(日) 21:51:34.90 ID:BTxpUIjp
KDDIでケータイは絶対に買わないようにしてください。こうなります↓


速報

KDDIに騙されました!助けて! 携帯通信エリア誤表記での錯誤無効に関して[相談者]
http://www49.atwiki.jp/2ch_tca/
839SIM無しさん:2013/06/23(日) 22:00:20.48 ID:gBprnbLq
>>837
6月以前に契約した人は無料だよね?
840SIM無しさん:2013/06/23(日) 22:08:13.17 ID:kXPLwgPJ
>>839
多分有料。公式見ると6月1日から
三年以上auに契約してると2000円引きに変わったらしい
841SIM無しさん:2013/06/24(月) 09:46:19.17 ID:v6gW8vWB
>>838
案の定ハゲの工作員でワロタw
842SIM無しさん:2013/06/24(月) 12:05:55.97 ID:NofktnkA
ハゲの工作員て、なんか日本中の男子の毛をむしり取っていきそうなイメージだな
843SIM無しさん:2013/06/24(月) 12:08:58.15 ID:Doi9kjP3
恐ろしいな…
844SIM無しさん:2013/06/24(月) 12:12:06.72 ID:QW1AYoxw
毛根が寒くなるな
845SIM無しさん:2013/06/24(月) 12:13:40.08 ID:7OwmSzTz
これ全部まとめて1000円てことか?
10本300円で売れや
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n120219275
846SIM無しさん:2013/06/25(火) 10:43:43.87 ID:df3MYVC7
おれもクレードル作ってみた
出来た簡単過ぎて泣いた
もっと早く作っとけばよかった
847SIM無しさん:2013/06/25(火) 10:49:32.50 ID:zCUS28bu
見せて〜
848SIM無しさん:2013/06/25(火) 11:02:27.90 ID:nBylFKew
是非とも
849SIM無しさん:2013/06/25(火) 11:46:01.84 ID:df3MYVC7
お見せ出来るほどいい出来栄えじゃない
とりあえず置いて充電できるだけ
850SIM無しさん:2013/06/25(火) 12:57:02.52 ID:iHi22FZf
使った部品教えて
851SIM無しさん:2013/06/25(火) 18:39:51.46 ID:JQW1tVQe
家電ショップに常駐してるソフトバンクの
スタッフは何処に行っても糞感じ悪いわ
マジでチョンだろあれ
852SIM無しさん:2013/06/25(火) 18:43:05.17 ID:bTuIgUO7
HTC J Butterflyの充電スタンドを500円で作ってみた:週間リスキー(写真追加)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/130/130930/
853SIM無しさん:2013/06/25(火) 19:08:10.69 ID:uvhsq6xS
>>851
あれ、電機屋の社員じゃなかったのか?
ドコモの時、GALAXYの予約をauの人に受け付けて貰った事ある
854SIM無しさん:2013/06/25(火) 19:12:17.05 ID:Tib1hS0P
近くのジョーシンのSBスタッフは中国人だな
855SIM無しさん:2013/06/26(水) 12:36:25.78 ID:rF7JJCDa
ヤマダでiphone買った時は
禿の服着てる人にau版くださいって言ったら
au担当の人に替わりますねって言われたよ
替る前に禿の優位性とかいうの延々と説明されたけど
856SIM無しさん:2013/06/26(水) 13:41:13.38 ID:l+GuUiru
HTC J One miniはJbでも使用可能
http://momorito.blog.fc2.com/blog-entry-112.html
857SIM無しさん:2013/06/26(水) 16:49:30.27 ID:XTNetwik
使用可能って言われても使用するシーンが思い浮かばない
858SIM無しさん:2013/06/26(水) 16:58:24.81 ID:2bvOF/Y5
使わないけど、おもちゃとして欲しくはあるw
859SIM無しさん:2013/06/26(水) 17:04:25.58 ID:0Kwygx+N
デザインが壊滅的にダサい
860SIM無しさん:2013/06/26(水) 17:09:36.68 ID:pPDYznsy
・電話(受けることも掛けることも可能)
・SMSの確認および簡単な返信
・カレンダーの閲覧
・通知の確認
・カメラのシャッター
・メディアプレイヤーのコントローラー
・プレゼンテーション
・自分の電話を探す
・設定

ヤバい。シャッターと電話探す機能の為だけに結構欲しくなってきた。
帰りに買ってみる。
861SIM無しさん:2013/06/26(水) 17:12:53.99 ID:gqNi6w02
ステマで買い煽りしないといけない程在庫抱え込んでるのかよw
862SIM無しさん:2013/06/26(水) 20:37:34.84 ID:DJv0gFWQ
ステマw
863SIM無しさん:2013/06/26(水) 21:38:28.80 ID:KqtrezVY
もうちょっと小さきゃなあ
864SIM無しさん:2013/06/26(水) 21:55:55.35 ID:XHMZtyKu
wilcomに小さいのあったな
865SIM無しさん:2013/06/26(水) 22:02:50.32 ID:9xAhr4Jz
>>856
うお、ちょっと心が揺れた
866SIM無しさん:2013/06/26(水) 22:20:42.36 ID:mY3V3uux
>>860
電話の受け答えと受信お知らせとシャッターと探すやつだけにして
もう一回り、できれば二回り小さければ理想なんだがなぁ。

つかクレードル同様、店に無いよねコレ。
867SIM無しさん:2013/06/26(水) 23:06:25.89 ID:l+GuUiru
>>866
近くのショップに在庫が無かったから
オンラインショップで注文したよ
868SIM無しさん:2013/06/27(木) 01:53:30.89 ID:LLuXWpEy
コンタクトプローブ&抵抗分圧装着
正確に1.25ボルト出力出来たけど、穴が大きくてコンタクトプローブの位置合わせが微妙なのと
スプリングが強過ぎな感じなので板を取り替える

http://i.imgur.com/dSJdExV.jpg
http://i.imgur.com/mTLAyHA.jpg
869SIM無しさん:2013/06/27(木) 04:26:58.45 ID:VKmRgETE
mini欲しいんだけど9800円くらするんだっけ?

HTC以外の機種でもペアして通話くらいできるのなら、今後を見越して買おうかなとかおもってるんだけど、どうなんだろ?

最近のZとかS4等でも使えるか試したって人いないかな…
870SIM無しさん:2013/06/27(木) 04:33:06.39 ID:xp4gZZac
ここはお前のブログじゃねんだよ
871SIM無しさん:2013/06/27(木) 12:34:31.30 ID:aw+Sk2dt
872SIM無しさん:2013/06/27(木) 12:38:24.96 ID:Oqj79A3i
>>870
お前さんのとこで買ってやるからurl貼れよー
873SIM無しさん:2013/06/27(木) 17:26:49.48 ID:eDumnCVJ
>>866
その機能だけついた miniminiっていうの出して欲しいよね。3台持ちになるけど。
あ、miniを探す機能も必要だな。

そうすると、miniminiを探す機能だけついた miniminiminiとか欲しくなっちゃいそう。ぜったいなる。
4台持ちになるけど。
874SIM無しさん:2013/06/27(木) 18:34:44.68 ID:WcNFcxmY
サムスンの台湾法人であるサムスン電子台湾は17日までに、自社の公式フェイスブックで、やらせによる中傷を事実上認める謝罪文を掲載した。

報道によると、STEから依頼を受けた現地の広告代理店が複数の学生アルバイトを雇い、彼らにサムスンのスマホ「ギャラクシー」シリーズを褒める一方で、
htcのONEシリーズを貶すコメントをネット上に投稿するよう仕向けていたという。

「俺の彼女はONEを使っているが、しょっちゅう故障していた。サムスンのギャラクシーの方が優れていたよ」

「ONEよりもギャラクシーの方が、電池が長持ちして、画面もきれいだ」

ネット上では、こんなコメントが確認されており、AFPなどの海外メディアは「卑怯なたくらみ」と、サムスンを厳しく非難している。

【捏造】Samsungのステマが台湾てバレる【パクリ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1366557940/l50
875SIM無しさん:2013/06/27(木) 19:12:43.98 ID:ft7pkF/5
>>866
butterflyで使えるか知らんがclipdisplayは?
876SIM無しさん:2013/06/27(木) 19:47:34.16 ID:bBaxtQfw
>>875
ググったけどSHARPのおまけのやつのコト
かな?
こんなのあったんだね。
でもおまけの割にオクでも良い値段してんなぁ..
877SIM無しさん:2013/06/27(木) 23:47:33.09 ID:LLuXWpEy
>>868
↑コンタクトプローブのケツをダイヤモンドヤスリで削ってバネをはじめとする引き出し
自然に伸びた状態で半田付けしたら良い具合になった

これにて完了。もう二度と作りたくないw
(蝶Sのスナドラ800版とか出たら買って作るかも)
878SIM無しさん:2013/06/27(木) 23:48:25.10 ID:LLuXWpEy
「はじめとする」はミスタイプ
879SIM無しさん:2013/06/28(金) 01:43:05.66 ID:GFrKkRK7
雅とレイアウトとフィルムでどっちがヌルヌル滑るの?
880SIM無しさん:2013/06/28(金) 10:06:26.92 ID:D5d0T3HX
>>853
あれは携帯コーナーやってる代理店のバイト
881SIM無しさん:2013/06/28(金) 10:17:27.91 ID:RHrIA8+4
>>868
俺電気の事とか全然分かんないんだけど、その3つの針って触っちゃって感電するような事ってないの?
お前らの家燃えたりするんじゃないかと心配なんだけど
882SIM無しさん:2013/06/28(金) 10:32:15.01 ID:GFrKkRK7
>>880
どうりで庭と禿が談笑とか見かけるわけだ

>>881
触ったくらいではなんともないけど5V,2アンペアは舐めたり粘膜に触れたらしびれるかも?
感電と聞く度にこれ思い出してしまう
http://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm10491503
883SIM無しさん:2013/06/28(金) 13:00:50.97 ID:kDznl2V3
42ボルトが「死にボルト」とか聞いたことがあるから5ボルトぐらいなら大丈夫っしょ
884SIM無しさん:2013/06/28(金) 13:50:07.73 ID:1G2VIcww
mini昨日届いた。
大きさは疑問だったが、通話を考えたらこれがベストだよ。
最大のデメリットは中華フォントかな。
デザインは個人的には素晴らしい。
ストレートガラケー使ってた頃思い出してメチャ感動だよ。
NFC でのペアリングには戸惑ったが、知ってれば簡単でスマートなやり方だね。
885SIM無しさん:2013/06/28(金) 13:56:58.58 ID:shaUjtV/
>>883
自動車の鉛バッテリーなら死ねるよな。
886SIM無しさん:2013/06/28(金) 14:04:39.63 ID:kgwwynU0
感電死は電圧より電流
887SIM無しさん:2013/06/28(金) 20:04:15.05 ID:nZcRJ+dZ
まえにSEIDIA(だったかな?)のケース使ってるって人いたけど、もう来てないのかな
888SIM無しさん:2013/06/29(土) 02:55:09.35 ID:TN/sbTZG
先ほどフィルム貼替え作業が完了!

上級者向けといわれてた雅のフィルムだったので少し緊張したけど、位置ズレもなければ気泡が入ることもなく一発でバッチリ貼れたよ
因みに風呂場でもなく裸になることもなく普通に自分の部屋で行った
薄いと聞いてたけどおもったてよりペランペランじゃなかったので意外と貼りやすかった

フィルムを新しくしたっていうのもあるんだろうけど、蝶本来の美しい表示が蘇った!
裸のときと殆ど変わらないというのがイイというのもあって他のフィルムに貼り替えようとはおもえなくなった
唯一の不満は大手の家電量販店でも在庫として置いてないということ…なんでだろう?

とりあえずフィルム貼る派の人で貼替えを検討してるのなら、インカメラ部分からボタン部分まで全体を覆ってくれる雅がオススメ!

長文失礼
889SIM無しさん:2013/06/29(土) 12:06:23.61 ID:MLzo8baR
HTC mini 来たけど、電話帳の呼び出し方が解らんぞ。
数字2桁で表示されるけど、コレ何の順番?
890SIM無しさん:2013/06/29(土) 12:11:42.36 ID:MLzo8baR
自己解決
電話番号の絞込みらしい。
あんまり意味ないな。
891SIM無しさん:2013/06/29(土) 12:21:33.18 ID:WOUZWKnP
>>890
申し訳ないが教えてくれませんか。
mini買ってペアリングしたんだが、miniの操作が一切できん状態なんだ。

ペア後はメニューが出るらしいんだが
手持ちのだと、画面中央に、[スマホBTmini]の絵が出てるだけで
何を押しても反応がない。
(切を長押しでOffにはなる)

何かマニュアル記載以外の操作が必要でしたか?
892SIM無しさん:2013/06/29(土) 13:17:52.68 ID:MLzo8baR
>>891
NFCでのペアリングではなくて、普通にBluetoothでペアリングしたら、
「電話 メッセージ カレンダー 通知 リモコン 設定」のメニューが出たよ。
「スマホBTmini」てのは出なかったです。
893SIM無しさん:2013/06/29(土) 13:30:02.71 ID:WOUZWKnP
>>892
レスありがとうございます。
BTからのペアリングも試してるんですが変わらずでして。
↓の画面から何も出来ない。
http://imgur.com/1LIy0xG

ハズレ引いちゃったかもですね。

とりあえずausでONEとのペアで動作確認してみて
変わらなかったらサポセン相談します。
ありがとうございました。
894SIM無しさん:2013/06/29(土) 17:12:53.75 ID:pbfHE3Dn
>>893
蝶で使えない場合もあるらしいが、
動作保証外だからどうしようもない。

安易にmini買おうとしてる人は気をつけた方がいいんでないかな。
895SIM無しさん:2013/06/29(土) 18:58:16.59 ID:QSdxuhHW
フィルム剥がしたら反応が今までと違うのか
フリックのミスタイプが多い
896SIM無しさん:2013/06/29(土) 23:46:37.86 ID:PKn9ixvl
>>894
みんな使えているのに「使えない場合もある」っておかしいでしょ
設定が出来ないだけだろ
897SIM無しさん:2013/06/30(日) 01:10:54.29 ID:w17WXXTE
mini買おうか悩んでる
蝶と接続して使ってる人に質問
どういう場面でmini買って良かった(若しくは便利だ)とおもいました?
898SIM無しさん:2013/06/30(日) 01:16:11.44 ID:hHI/VKJ2
>>897
mini自体の高い質感。
それとレシーバーとしてもキッチリ便利。
899SIM無しさん:2013/06/30(日) 01:54:59.47 ID:wXsrgjOf
イヤホンジャックあって音楽のレシーバとしても使えたら
俺も買ったのにな
商品開発した奴馬鹿
900SIM無しさん:2013/06/30(日) 02:27:42.23 ID:DCaSBjVn
ただでさえ5インチスマフォ2台持ち歩いてるのにこれ以上要らんわ
901SIM無しさん:2013/06/30(日) 03:48:29.06 ID:N5oTkp1x
>>900
あんたの事情なんか知らんがな
902SIM無しさん:2013/06/30(日) 04:13:54.17 ID:avKss8Sk
>>899
確かに子機みたく使えるんだったらその位出来てもいいよな
どうせBluetoothで繋がってるんだし
903SIM無しさん:2013/06/30(日) 10:14:18.76 ID:y4sEz6xV
逆にminiくらいの本体で、サブディスプレイ的な扱いで5インチ端末があればいいんじゃないかと
904SIM無しさん:2013/06/30(日) 11:47:18.61 ID:IxTkmdEL
表のガラス面全体を覆える(もしくはそれに近い)保護フィルムを探しています
光沢で指の滑りが良い、端の浮かないフィルムでオススメありませんか?

例えばサンワのフィルムは横幅は十分ありそうですがレビューが見つからないので指の滑りや端が浮くかどうかまでわかりません
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/PDA-FHJBKFP.001015006048023
905SIM無しさん:2013/06/30(日) 13:38:57.66 ID:GiizOMPo
>>903
それだと消費電力も大きくなるし、そうするとバッテリーも大きくしなきゃいけなくなるから本末転倒だろ
906SIM無しさん:2013/06/30(日) 14:36:53.68 ID:e8KlL2S1
思い切ってフィルム無しにして4ヶ月。
iBUFFALOのTPUケースで、普段は上着やジーンズのポケットに入れてる。
指紋や汚れをジーンズの太もものとこでゴシゴシする事あるけど傷一つ付いてないわ。ただし、ポケットや鞄に入れる時は画面に固いものが当たらないように注意はしてる。
最初はドキドキするけど、指紋は目立ちにくいしフィルムなしオススメ。
907SIM無しさん:2013/06/30(日) 15:49:03.13 ID:Pw+igSyj
フィルム使うならやっぱり雅かなぁ
指の滑りも透明度もいいよん

Thinkpad tablet 2用のだしてー!!!
908SIM無しさん:2013/06/30(日) 16:53:18.25 ID:C2qQIpSr
mini考えたけど、ガラケー餅歩くわ
909SIM無しさん:2013/06/30(日) 17:10:53.63 ID:U7pYxRaV
>>908
正解
910SIM無しさん:2013/06/30(日) 17:53:40.95 ID:SUFGzULP
>>904
それをAmazonで買ってみた。
まだ貼ってない。
911SIM無しさん:2013/06/30(日) 20:00:27.74 ID:w17WXXTE
どうせ買うなら雅にすりゃよかったのに
912SIM無しさん:2013/06/30(日) 20:32:36.00 ID:qzoORzfF
レイアウト使ってたので今度雅買った
913SIM無しさん:2013/06/30(日) 20:35:34.96 ID:IxTkmdEL
雅も考えてみたが
薄すぎるという意見が多いのと、サイズがもう少しあっても良いのではないかと思ってる

というのも、調べずにレイアウトの保護フィルム付きケース買って
サイズが足りてないという意味不明な不良品事態にショックを受けた

>>910
端が浮くかどうか
滑り心地は良いかどうか
実際に貼って使った感想お願いします!
914SIM無しさん:2013/06/30(日) 20:55:58.69 ID:qzoORzfF
硬さと防指紋じゃレイアウトは定評あるよ
(昔、HD professionalって製品があって、そっちの方が上だったけど)
なのでサイズ小さいけどレイアウトにしたんだ
915SIM無しさん:2013/06/30(日) 20:59:23.18 ID:qzoORzfF
あ、レイアウトに関してはケースに付属してるのは単体で売ってるのと全然別物だとここで言われた。
実際、比べたら捨ててしまったほうがマシなくらいの粗悪品
916SIM無しさん:2013/06/30(日) 21:27:15.53 ID:w17WXXTE
雅でサイズ不満って人いるのか?
あれだけ覆われてりゃ十分だろう
むしろあれ以上どう覆えというんだ?ってレベルだとおもうんだがw

ケース付属のフィルムなんて所詮オマケ程度のものだし、どこの付属フィルムにしても良い話は聞いたことがないな
牛のTPU買ったときも付属してたけど一切使わなかった
というより余計なもの付けなくていいからその分価格を下げるべき
まぁ安いものだからいいんだけど、自社で別にフィルム売ってるんだから無駄ことするなよと
917SIM無しさん:2013/06/30(日) 23:19:06.14 ID:lxaGiEq1
HTCって、どんどん使いにくくなってるなぁ。
いや、好きなメーカーなんだけど。

他社がハードホームボタンつける方向に回帰してたり、
右サイドに押しやすい電源ボタン配置してたりしてるのに、
HTCだけは執拗に電源ボタン上のみ。

後継ではメニューボタン消すという斜め下っぷり。

開発の頭沸いてんじゃなかろうか?と思う。
918SIM無しさん:2013/06/30(日) 23:36:11.43 ID:85qNh97B
そんな戯れ言はせめて本スレに書きなよw
919SIM無しさん:2013/06/30(日) 23:43:34.57 ID:lxaGiEq1
いやまぁ、今使ってる機種がこれだからついw

サブでハードホームボタンタイプ併用してると、
この機種スリープ復帰するのにかなりストレスがたまる。
なんでスリープ復帰するだけで、
逆の手使ったり、持ち方変えたりしなきゃならんのよ、と思ってしまうな。

あるいは、この機種で、ボリュームダウンキーを復帰ボタンにする方法とかってあるかな?
それが出来れば、当面のストレスはかなり軽減できるような気がする。
920SIM無しさん:2013/06/30(日) 23:56:56.39 ID:GYhHejnj
アクセサリースレに書くなと
921SIM無しさん:2013/06/30(日) 23:57:46.35 ID:VbzlkB1V
メニューボタンないと半分以上のアプリが使えなくなる
922910:2013/07/01(月) 00:09:41.71 ID:E6A+2W/I
>>913
両サイドが少しずつ浮く。
貼りなおしはしやすい。何回かトライしたが結局若干余る。
余りをなんとか左右均一にした。
66mmと書いてあるが、あと2〜3mm狭いとちょうど良い。
滑りはまあまあ良い。
アマゾンで安かったからとりあえずしばらくは使ってみる。

どっちみち一括0円でDHDからMNPした月3円維持の車載OBDメーター用だから見やすければ気にしない。
最初は端末購入したヤマダ電機でELECOMの気泡ゼロ反射防止であまりの見づらさで失敗した。
923904:2013/07/01(月) 00:26:59.72 ID:2lcNzg72
>>922
本当にありがとうございます
使用状況的に浮いているのは困るので他のものを探そうと思います

このスレでよく言われてる雅のはこれですよね?
■OverLay Brilliant for HTC J butterfly HTL21(上級者向け)
http://www.miyavix.co.jp/products/protectsheet/glare/7388.html
http://images.miyavix.co.jp/assets/12_sub_imgs/bri_htl21_fig.jpg
http://images.miyavix.co.jp/assets/12_sub_imgs/bri_htl21_2.jpg
924SIM無しさん:2013/07/01(月) 00:50:38.00 ID:zSLLMqtC
今更しるかよ
925SIM無しさん:2013/07/01(月) 01:13:58.60 ID:2FHPuXzp
他機種にあるガラスのヤツが欲しい
926SIM無しさん:2013/07/01(月) 03:43:21.46 ID:ijt20htc
>>923
そうそう、それ。922さんじゃないけどw
サイズ小さいとか言われるけど
正直これ以上大きくても端が浮いて剥がれたりしそうだし
私は十分じゃ無いかと思ってる

購入してから貼ってるけど
剥がれてないし、Evo 3Dでも廃鰤でも大丈夫だったよ
927SIM無しさん:2013/07/01(月) 03:55:04.90 ID:2lcNzg72
>>926
薄くて強度が不安とか感じますか?
あと滑りが良かったら嬉しいんだけど
928SIM無しさん:2013/07/01(月) 04:55:56.55 ID:M1xrE5Dt
滑りは前に使ってた気泡ができないフィルムのときと比べると、個人的には悪くなったかな?といった印象はあるけど気になるレベルではないかな
それよりフルHDの美しさが蘇ったからそっちのメリットが大きい
929SIM無しさん:2013/07/01(月) 12:52:28.06 ID:Y5vyA0H/
mini購入してまだ2日だけどよく電話をかける、受ける人
HTL21を鞄に入れてる人や手帳型のケースの人は便利だと思う
930SIM無しさん:2013/07/01(月) 14:36:08.16 ID:qTyGB68Z
>>902
そうだよね。HTL21で出来ることは全部出来ないとね。
931SIM無しさん:2013/07/01(月) 18:05:43.14 ID:ijt20htc
>>927
うーん、強度というのはどの辺が欲しいのか分からないけど
落としたらダメ
でも指やJet Pro使ってる感じでは
傷は付かないし滑りは適度で良好だと思いますよ(光沢
932SIM無しさん:2013/07/01(月) 23:08:13.48 ID:qTyGB68Z
>>929
えーっ、それって俺にぴったりってこと?
キズとかつくのが嫌で、まだ箱から出してないし、一回もさわったことないんだ。mini 即買いってこと?
933SIM無しさん:2013/07/01(月) 23:28:58.29 ID:tnlNBEb/
>>932
多くを語る必要はない。
mini は、美しいぞ。
934SIM無しさん:2013/07/02(火) 15:01:39.99 ID:B+XHyaId
欲しかったから買ったけど9800円は高過ぎ
ショップで聞いたらほとんど売れてないと言ってた
2980円位なら売れるんじゃない?
935SIM無しさん:2013/07/02(火) 15:29:08.11 ID:txHrw3S0
miniより SmartWatch 2 SW2 に期待してる
936SIM無しさん:2013/07/02(火) 15:55:23.60 ID:PTt5k2bH
SW2は機能には期待したいが、デザイン最悪。
消せるのか知らんけど、腕時計であんな目立つとこに
SONYのロゴが入ってるとかアホじゃなかろうか。
937SIM無しさん:2013/07/02(火) 16:52:53.52 ID:3n7ePzQG
smartwatchよりMBWシリーズを再販して欲しいわ…
938SIM無しさん:2013/07/02(火) 19:21:03.94 ID:AhDLXb/H
>>937
激しく同意
初代も150も既に有機ELお亡くなりで
ブルブルするだけの時計になっちまったよ
939SIM無しさん:2013/07/02(火) 19:24:00.53 ID:wnIe9m0b
雅貼ったけどかなりいいな
薄くて殆ど目立たない
940SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:27:28.85 ID:VXw296bk
ストラップとかいろんな種類見てみたいんだけど、大量に置いてあるのって何屋さんなの?
941SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:32:49.27 ID:yRDPFoMN
家電屋さん
942SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:36:38.06 ID:l5/Lcstn
問屋さん
943SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:37:50.81 ID:63K+xSJy
>>940
とりあえずストラップヤ
http://www.strapya.com/
944SIM無しさん:2013/07/03(水) 18:42:15.81 ID:3pkPEOZN
なるほどー。みんな感謝
945SIM無しさん:2013/07/03(水) 21:17:40.02 ID:A9mfY8EO
どういたしまして^^
946SIM無しさん:2013/07/04(木) 01:52:54.57 ID:g+g56YhT
とりあえず指につけるタイプのストラップ注文してみた。
前に付けていた長い紐で手首に巻いていたのは落下距離が長すぎて勢いがついてケースから外れて液晶割れちゃった。
指に付けるタイプならそこまで勢いがつかないのではないかと期待。
947SIM無しさん:2013/07/04(木) 23:36:34.17 ID:Ddhjivkn
ようやくと言ったらいいか、ついにUSBのカバーとれたわ(´・ω・`)
948SIM無しさん:2013/07/05(金) 09:32:00.24 ID:6GZEGwFI
>>947
赤飯炊いてもらいなさい
949SIM無しさん:2013/07/05(金) 10:58:59.90 ID:K8t7c+ba
背面端子を利用したqi対応ケースとかでませんかね?
950SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:23:38.38 ID:nbHzZVw5
951SIM無しさん:2013/07/05(金) 11:33:37.37 ID:NMZ1oSAI
>>950
保証から外れない範囲でやりたいってことじゃないかな?
952SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:21:16.36 ID:3k0nvlv3
>>951
ケースカバーにQiシートを取り付ける改造をしたらいいんじゃね
それをした人がこのスレにいたよね
953SIM無しさん:2013/07/05(金) 13:44:15.64 ID:4n6hTtxG
>>949
もし出たとして、見た目がそんなにダサくなく
お値段も3000円台止まりなら買いたいかなー
954SIM無しさん:2013/07/05(金) 16:41:09.07 ID:rBMqdaXq
USBキャップの真ん中にヒビキタコレ
955SIM無しさん:2013/07/05(金) 20:38:36.92 ID:IjwAWkQF
>>954
俺は1台目で勉強して爪のとこ軽くヤスリかけた
956SIM無しさん:2013/07/05(金) 23:36:28.22 ID:6eDZaA7B
>>955
俺はそれで削りすぎてパカパカになったわorz
957SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:10:53.48 ID:NmAT1caj
いまさらなんですが、初号機完成しました。
接続先はPCです。
au純正AC電源 or panaの充電器からも充電確認。
しかしながらすべてUSB充電です。
プローブは先端が丸くなってるのでスマホ側にもやさしい設計になってます。

imgur.com/8ihW4ga.jpg
imgur.com/3D0OTSe.jpg
imgur.com/Ho8Yu0B.jpg

試作2号機は抵抗かましてAC充電に挑戦したいと思ってます。
958SIM無しさん:2013/07/07(日) 20:18:16.81 ID:1TIIAgvD
959SIM無しさん:2013/07/08(月) 00:09:43.69 ID:qlmq267f
>>957
おぉー、良さげですね!
自分も作ってみようかなぁ。
960SIM無しさん:2013/07/08(月) 14:08:41.31 ID:Cl9ioll5
中国版のHTLminiって輸入して使えるのかな?
日本版と仕様が変わらないと聞いたので買って見たい
961SIM無しさん:2013/07/08(月) 14:31:29.59 ID:OJ4i5OwO
使えるんじゃないかな。
ても仕様が変わらないのはハード面だけだろうし
技適通ってないだろうから厳密には国内で使っちゃ駄目だろうしで
あんまり良いこと無さそうだけど...
962SIM無しさん:2013/07/08(月) 14:38:39.67 ID:V3IV34x3
最近蝶を買って手帳型ケースのJMEIのオレンジの無地か柄を買おうかと思ってる
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00AKUSCIC
Part2スレで話題になって結構買った人いたみたいなんだけど、オレンジ持ってる人いるかな
Amazonとか楽天の写真はうちのモニタで見ると渋いオレンジに見えるけど、下記写真のオレンジ柄はやたら明るく見える
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51wZYcUoxnL.jpg
実際どんな感じか持ってる人がいたら教えてほしい
963SIM無しさん:2013/07/08(月) 14:59:30.29 ID:Cl9ioll5
>>961
サンクス
そっか、技研の問題があったね

今中国のオークションサイトで値段を見てきたけど、10000円位はするようだ
(他に安いサイトを知ってる人いたら教えてください)
価格が安ければ得かもな、位に思っていたので残念
964SIM無しさん:2013/07/09(火) 01:02:31.10 ID:sWVcFle3
>>962
横開きだと通話する時非常に不便だった
縦開きのケースを買い直した
家から近いならあげるよ?w
965SIM無しさん:2013/07/09(火) 06:55:32.28 ID:h/7CYfwo
革ケースだと落としたときのショックにも結構耐えるのかな?
966SIM無しさん:2013/07/09(火) 06:57:19.67 ID:bonkLTgt
この手のケースでクレカが読めなくなった苦い涙
967SIM無しさん:2013/07/09(火) 08:41:28.36 ID:94xwvcVG
>>965
auのショッピングモールとやらでポイントで買った合皮安ケースがあるが…
落下時の角打ちは若干防げる程度(しかも本体下部のほうだけ)
もう5mm程度HTL21より大きめに作ってあったらな・・・と思う

でも鞄にいれる時にはポンと投げ込んでも平気なのがいい
こんなに液晶割れに気を遣ってるのは初めてだよ…
968SIM無しさん:2013/07/09(火) 08:56:48.33 ID:3DxkVtys
J蝶は注意して扱わないと
かばんの中に入っているからといってかばんをほんなげると
内臓をご開帳しかねないから
969962:2013/07/09(火) 12:37:51.59 ID:N9ApcHlA
>>964
オレンジなら貰いたいw
通話は確かにしづらいと思うんだけど、基本的に通話は使わないからまぁいいかなと
液晶の保護と、横向きのスタンドになるのがほしくて
970SIM無しさん:2013/07/09(火) 13:34:08.73 ID:sWVcFle3
>>969
すまん、黒だ
ちなみに大阪市内
971SIM無しさん:2013/07/09(火) 18:02:31.92 ID:B/L9qGRf
>>962
一回だけ使って使わなくなったわ。
手帳型は俺の使い方に合わなかった。
てゆうか普通にかさばる。
972SIM無しさん:2013/07/09(火) 18:54:55.02 ID:NltWaA73
>>967
説明ありがとう。
自分は今日やっとイヤホンシャックに差してストラップを付けられるプラスチックのピンと指に付けられるフィンガーストラップが届いた。
高所作業しててやっと命綱が付けられた気分だ。
これで落下の危険は激減するはず。
973SIM無しさん:2013/07/09(火) 22:01:24.25 ID:WCoR8ch5
>>972
ストラップやカバーをつけて安心した途端、落として傷つけたり割ったりするのは
このスレの通過儀礼
974SIM無しさん:2013/07/09(火) 22:19:13.51 ID:z2QsksOB
イヤホンジャックから抜け落ちる姿が目に浮かぶ
975972:2013/07/09(火) 22:28:05.90 ID:f4pfkDL9
ためしに部屋の布団の上で落下するかテストしてみたけど、ちょっとした手から滑り落ちるようなときはなんとか食い止めるけど
勢いよく手からすっぽ抜けたり高いところから勢いよく落とすとイヤホンジャックから抜け落ちるね。
「いざ」っていうときは大体勢いよく行くものだし、前回壊したときも勢いがよすぎてプラスチックのケースから外れて落ちたんだ。

イヤホンジャックに刺すピンに接着剤とか付けると保障から外れるだろうし・・・悩ましい
976SIM無しさん:2013/07/09(火) 22:57:27.80 ID:sWVcFle3
>>975
ウォーキングで検索すればどっかに俺の書き込みでてくると思うw
音楽を聴きながら歩いてると、振った腕がイヤホンの線を引っ張って
本体ごと胸ポケットから飛んでいったという。
何度も下に落としても割れなかったので安心してたら
っていうパターンのごとく、安心してたら、やはり割れた
イヤホンに刺すタイプは、本体ごと持って行かれること想定しておこう
977SIM無しさん:2013/07/09(火) 23:22:30.72 ID:sWVcFle3
>>976
ああ、書き忘れてるけど、当然飛んでいきながら、線が延びきった時にイヤホンが端子から外れて
本体が飛んでいったというある意味当然の状態なんだけどね
978SIM無しさん:2013/07/09(火) 23:36:44.85 ID:UwVIzAB4
あと、裸運用の時は運良く背中から落ちるのに
ストラップとか付けると画面側から落ちる罠
979SIM無しさん:2013/07/09(火) 23:37:33.17 ID:f4pfkDL9
>>976
なるほど。やっぱり振り回すような状態で負荷がかかると抜けちゃうよね。

これだけスマホの壊れやすさが言われていてメーカーにも多数液晶割れで修理願いが多数来ているはずなのに
一番確実に落下防止出来る筈のストラップをつける余地があんまりないのがどうも不満だ。
メーカーは何考えているんだろう?
980SIM無しさん:2013/07/10(水) 00:29:21.95 ID:S+145HjT
ストラップとか付けたことが無い自分からすると、
ストラップ気にする人は付けられる機種買えばいいしって感じだな

10年以上携帯使っている中で、一度も落としたことが無いからかもしれんが
981SIM無しさん:2013/07/10(水) 00:45:51.75 ID:SmUEWuqX
携帯と違って、型作るのに金かかるからとか
それか汎用性を売りにしていて、カスタマイズをユーザーに委ねる為とか(各自でカバーつけて等)
982SIM無しさん:2013/07/10(水) 05:42:16.95 ID:p44MUNLL
>>970
>>962じゃないけど今度の日曜の昼頃梅田で良ければもらいに行くw
もしくは着払いで送ってもらえる?
983SIM無しさん:2013/07/10(水) 11:02:35.11 ID:SmUEWuqX
>>982
え?まじ?
HTC J butterfly HTL21 au 対応 レザーケース Dandy 1 ブラック(無地)(エイチティーシージェイ バタフライ HTL21 エーユー)スマホ カバー スマホケース 携帯カバー
でいいんだよね?
ちょうど襲撃がない日(連れが遊びに来ない日)なので、[email protected]までメール下さい
ヨドバシ梅田とかの方がわかりやすいかしら?2回しか言ったことないので、もう場所忘れましたが、場所検索できるんで。
梅田は全然わかんないので、あとはメールでよろしくw
984SIM無しさん:2013/07/10(水) 11:04:58.00 ID:NXTXfa9g
大阪同士ならよかったねw
985SIM無しさん:2013/07/10(水) 12:01:51.23 ID:p44MUNLL
>>983
メール送りました。kで始まるアドレスです。
986SIM無しさん:2013/07/10(水) 13:11:39.05 ID:SmUEWuqX
>>985
返信しました。よろしくです〜。
987SIM無しさん:2013/07/10(水) 13:17:34.07 ID:SmUEWuqX
こういうの草の根BBS以来だw
988SIM無しさん:2013/07/10(水) 13:27:06.29 ID:kwfJCY0W
メールやり取りしたなら後はそっちでやってくれ
989SIM無しさん:2013/07/10(水) 14:16:53.71 ID:UhGtgPwT
なにこの20年くらい前みたいな流れはw
990SIM無しさん:2013/07/10(水) 15:00:29.16 ID:u/eNnJFz
よし!大阪でJ蝶OFFか!
目印はみんな胸ポケットにJ蝶で!
・・・黒だとわからんかもな・・・w
991SIM無しさん:2013/07/10(水) 15:13:52.99 ID:SmUEWuqX
うちで25TBのファイルサーバでも覗くかい?(ぉ
って、これじゃほんとにパソ通のオフだw
というか、おっさん乙とか言われるな、こりゃ
992SIM無しさん:2013/07/10(水) 16:05:34.69 ID:gVGMEaAr
このスレ加齢臭がする…
993SIM無しさん:2013/07/10(水) 16:18:41.50 ID:GOOngn3N
お前のスマホがくせぇんじゃねえの?
994SIM無しさん:2013/07/10(水) 16:29:56.52 ID:Bxps7wkK
おっさんがスレ荒らすようなことするからこうなる。
995SIM無しさん:2013/07/10(水) 16:41:48.42 ID:t9dllR2P
どこが荒しなのか理解不能
ほほえましいやりとりじゃないか
荒しと書いたおまえの書き込みが不快で、荒しそのものだと思う
996SIM無しさん:2013/07/10(水) 16:43:23.35 ID:V9Smap0Q
同意
997SIM無しさん:2013/07/10(水) 16:49:56.64 ID:OeJXXitN
スレ終盤に自演臭いまねまでしてレスすることかよ。
おっさん大概にしろ。

次スレ
au HTC J butterfly HTL21 アクセサリースレ Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1373442540/
998SIM無しさん:2013/07/10(水) 16:53:57.99 ID:V9Smap0Q
複数の人間が一人に見えるというのは、統合失調症の疑いが考えられます
病院にいきましょう
999SIM無しさん:2013/07/10(水) 16:54:21.93 ID:I19lmIfp
ゆとり臭い
と煽ってみる
1000SIM無しさん:2013/07/10(水) 16:55:44.04 ID:kg86Khev
1000ならクレードル再販売
10011001
ご希望の端末は予約数が1000台を超えました。
もう受付できないので、新しい販売店を探して下さいです。。。