天文雑誌について語ろう Vol.20 延焼●黒い太陽●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
2名無しSUN:2009/10/20(火) 00:15:50 ID:UQ9q5hfX
3名無しSUN:2009/10/20(火) 00:16:17 ID:UQ9q5hfX
◆ 宮城隆史氏による天体写真盗作問題まとめ
http://www24.atwiki.jp/miyagimatome/

【プロ写真家】宮城隆史 Part4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255183301/
4名無しSUN:2009/10/20(火) 00:38:09 ID:Ws5P5mS7
もうあきたM氏
べつに当事者じゃないから どうでもええ。
5名無しSUN:2009/10/20(火) 00:52:32 ID:rIPv9rI1
1乙!

>>4
じゃあ華麗にスル―よろしく!
6名無しSUN:2009/10/20(火) 00:54:30 ID:wIlIVxMq
彼はここもう見てないのかな?
見てないからあらしがないのかな
あらしがちょっと懐かしいな
7名無しSUN:2009/10/20(火) 01:10:10 ID:qUBXTSGM
1日3回くらいは出てきて欲しいよね。
近況報告兼ねて。
8名無しSUN:2009/10/20(火) 01:15:54 ID:wIlIVxMq
そうですよね あらしてくれるだで
心境を察することができそう

いっそのこと ここで大懺悔などいかがでしょうか
9名無しSUN:2009/10/20(火) 01:26:31 ID:vNl5ZBOI
類似事件
http://www33.atwiki.jp/megabaka/

マンガの応募でほとんどをトレースした件
今回と同じ祭りに発展しました
10名無しSUN:2009/10/20(火) 06:40:49 ID:a9nJYc/e
あのう、
切手の件を問い合わせしたのですが、
「雑誌の表紙については本人が盗用を認めたそうですが、
切手について本人に確認したところ、あの画像は問題ないとのことでした。
ですから問題ありません。」
と言われました。

いろいろな噂についてお話させていただいたら、
「続けて調査してみます」とのことでしたが。

切手の写真はオリジナルという可能性もあるのでしょうか?
11名無しSUN:2009/10/20(火) 08:32:29 ID:vNl5ZBOI
切手のコロナは多分パクりだな
他の部分食やダイヤモンドリングのは自前の可能性があるから何とも言えん
多分逃げ切りやがるわ、あれは
12名無しSUN:2009/10/20(火) 08:57:28 ID:49lweyw0
パクリ切手の方が値が騰がるんじゃねーの
13名無しSUN:2009/10/20(火) 08:57:40 ID:Cx5Bk+Xh
悪石E-1の中には彼はいなかった
14名無しSUN:2009/10/20(火) 09:11:11 ID:WvSy3RH5
>>10
年鑑と同じ盗作だろ、どう見ても
http://www24.atwiki.jp/miyagimatome/pages/48.html

この↑URL送ってもう一度突っ込んでみ
15名無しSUN:2009/10/20(火) 10:12:01 ID:povipC35
>>10

年齢にしても今回の件にしてもウソと言い逃れしまくりではないか。
そのような人物に「あの画像は平気だから」といわれて納得できるのか、と彼の虚言癖まで説明したのかな?
16名無しSUN:2009/10/20(火) 10:12:44 ID:iVdDSLcD
「高度に発達した科学は、笑いと区別がつかない。」
17名無しSUN:2009/10/20(火) 10:16:27 ID:povipC35
連投スマソ
>>10
>いろいろな噂についてお話させていただいたら

アーシが公式に発表してるんだから2006年11月以降は噂というよりもすでに事実ですからね。
調査するもなにも雑誌社が公式に盗作捏造の件について発表してるんだからもっと突っ込んだクレームをいれてもいいんじゃないのかな?
18名無しSUN:2009/10/20(火) 11:29:10 ID:49lweyw0
めんどうなことになるのでJPも決定的な証拠が出ない限りは動かんと思うわ
19名無しSUN:2009/10/20(火) 11:41:14 ID:xSS5EaWf
思うに、著名な作家や音楽家等が盗作した時くらいしか司直は動かないのではないで
しょうか。今回の宮城氏のような世間一般では無名のアマチュアカメラマンの盗作く
らいでも動いたりするのかな?現実問題。
20名無しSUN:2009/10/20(火) 12:18:20 ID:QvvoXMtT
日食なんて終わった話だしな
郵政にしてみれば今更ってところだろう

元画像の外国人から訴えられでもしない限り
動かない気もする
21名無しSUN:2009/10/20(火) 14:43:56 ID:l6SwdTFD
>>19
週間こどもニュースで取り上げてくれんかね?
22名無しSUN:2009/10/20(火) 15:33:47 ID:w6mjuVu3
元画像を撮影した外国人に訴えてもらうよう
干しナビ編集部はがんばるべき。
それがまともなメディアとしての責任。
23名無しSUN:2009/10/20(火) 16:14:41 ID:Kd9Uip+S
ナビの記事を添えて通報しても駄目なんかね
24名無しSUN:2009/10/20(火) 16:28:33 ID:68a+MEV7
司直が動くのは日本人の誰かに「金銭的損害」が生じたときだけだと思う。

実際に誰かがこの件で金銭的な損害が生じたっけ?
25名無しSUN:2009/10/20(火) 16:43:20 ID:o7AGi/v4
加害者側の利益(売名行為)があるから立派な詐欺。
損害賠償は2億でも3億でも別途相談すればよろし。
刑事、民事両方で起訴がベストでしょ。
26名無しSUN:2009/10/20(火) 16:44:23 ID:VNqik1N+
>>22
訴えるの?告訴じゃなくて?

>>24
写真に対価は払っただろうから、金銭的被害は生じてるはず。
27名無しSUN:2009/10/20(火) 16:47:51 ID:VNqik1N+
>>25

>加害者側の利益(売名行為)があるから立派な詐欺。
思い込みで書くんじゃなくて、詐欺罪が成立するための要件を確認してから
書き込もうよ…
28名無しSUN:2009/10/20(火) 17:02:05 ID:9A8HfeA6
被害者側の実損があればいいんだろ?
29名無しSUN:2009/10/20(火) 19:32:36 ID:wIlIVxMq
考古学ゴッドハンドはあんなにTVに出たのに
天文学ゴッドハンドはTV出てこない なんでだろう???
30名無しSUN:2009/10/20(火) 19:43:03 ID:+8Q6T5lC
学問の世界までは侵食してないからなあ
趣味のオタク本の世界と、そのオマケだけ。
金吊だって終わったことには触れたくないだろうww
31名無しSUN:2009/10/20(火) 19:56:46 ID:a9nJYc/e
切手の件の
10です。

http://www24.atwiki.jp/miyagimatome/pages/48.html
↑このURLと、
アストロアーツの最新情報のURLを送って、
オーストラリアの虚言を例に出して
「本人コメントでは片付けられないと思うのですが・・・」というところまで
伝えてみました。

よく聞き取れなかったのだけれど、
「盗作された人が訴えて初めてなんとかかんとか・・・」と言っていた気がするので、
元画像を撮影した海外の方からの訴えがないとダメなのかなあ?という印象でした。

正直、切手画像のシロクロよりも、
「宮城氏の名前が入っている切手シート」という時点で
十分傷がついていると思っていますが、
相手にされていないような感触を受けました。

やっぱり日食は終わったことなので
これ以上触れて欲しくないのでしょうかね。
32名無しSUN:2009/10/20(火) 20:17:18 ID:pME7aDI4
>よく聞き取れなかったのだけれど、
>「盗作された人が訴えて初めてなんとかかんとか・・・」と言っていた気がするので、
>元画像を撮影した海外の方からの訴えがないとダメなのかなあ?という印象でした。

裏を返せば訴えてくる可能性がなければ盗作でもOKって言ったことでしょ?
それホントかなぁ?にわかには信じられない。もう一度よく確認してみたら?

33名無しSUN:2009/10/20(火) 20:18:48 ID:DxTsXTQ7
>>31
貴方がJPに対してどの様な対処を求めたのか?
それに対してJPがどの様な対応をしたのか?
書くならそれだけで十分
まさか、どうお考えですか?などとは聞いてないだろうが
34名無しSUN:2009/10/20(火) 20:34:04 ID:a9nJYc/e
>>33

すんません。
「切手画像が盗作だという噂があるので調べて欲しい。
盗作であるなら、その後の対応についても検討して欲しい。」
「それについては本人が問題ないと言っているので、
現段階では問題ないことになっているのですが・・・」
とのことでした。

で、この問い合わせ先については伏せときます。2社が関わってますね。
とにもかくにも「続けて調査してみます」とのことでした。
35名無しSUN:2009/10/20(火) 20:35:59 ID:+8Q6T5lC
>>34
アーツの出した「条件」が守られていないようですな
36名無しSUN:2009/10/20(火) 20:39:50 ID:vNl5ZBOI
M「おーほほほ」
37名無しSUN:2009/10/20(火) 20:44:16 ID:M6LCAYsf
>「続けて調査してみます」

おもいっきり期待できないなw
38名無しSUN:2009/10/20(火) 20:52:41 ID:+8Q6T5lC
電話じゃだめだよ。
ちゃんと資料そろえて文書で出す。
また、偽造捏造写真に対する印象の悪さを強調すること。
39名無しSUN:2009/10/20(火) 20:53:51 ID:a9nJYc/e
>>32
こちらも、すんません。
よく聞き取れなかったことを書いちゃいけませんでしたね。
確かな記憶ではないので、
>>31を取り下げ。
40名無しSUN:2009/10/20(火) 21:01:56 ID:vNl5ZBOI
ここでそんなぬるい対応をしたって書き込んだら駄目
本人が見まくってるスレだからね、切手は一安心って図に乗るのは目に見えてる
後でやっぱり文書で正式な返答を求めたとか不安にさせるようにしなきゃ!
とにかく、奴に有利になりそうな入れ知恵、問い合わせが怠慢な対応だったとかは禁止したほうがいい
なるべく反省させる為にも情報は隠匿し水面下で追い詰めるべし
41名無しSUN:2009/10/20(火) 21:17:30 ID:a9nJYc/e
>>40
対応は怠慢というよりは、
現段階で把握していることのみを
テキパキとこちらに伝えただけで、
こちらも刻々とWebにあがる情報を伝えたところ、
メモをとっている様子さえ伺え、
「引き続き調査します」と。
もうちょっといろいろあったのですが、
あまり詳しく書くのもどうかと思うので、
あとは伏せます。

>>31については、本当にすみません。
先方がものすごくテキパキしていたがために、よく聞きとれず、
不確かな事を書くべきではありませんでした。
明確に聞き取れなかったことなので、取り下げます。
42名無しSUN:2009/10/20(火) 21:23:36 ID:sysex4Wy
ID:a9nJYc/e の行動は確かに中途半端だが、
やらないよりはずっとえらいよ。がんがれ。
43名無しSUN:2009/10/20(火) 21:37:17 ID:vNl5ZBOI
うむ。本人の逃げ得だけは許せんからな
44名無しSUN:2009/10/20(火) 22:13:42 ID:pvdNptjp
>>42
>ID:sysex4Wy
> ID:a9nJYc/e の行動は確かに中途半端だが、
> やらないよりはずっとえらいよ。がんがれ。

オマエもID:a9nJYc/eに続け!
45名無しSUN:2009/10/20(火) 23:05:03 ID:WlzaoTnF
「本人が問題ないと言ってますから大丈夫です」だなんてとんでもない言い訳じゃないか。
泥棒が「やってません」と言ってるから泥棒じゃありません、なんてことになるかっての。

当該切手の発行元は郵便局株式会社だと思うけど、たとえ知らなかったとは言え
不正を疑われる画像を自分ちの商品に使っちゃって、それを指摘されてるわけだから、
「作者が問題ないと言ってます」とかじゃなくて、客観的に盗用画像じゃないってことを
立証しなきゃならないぞ。
46名無しSUN:2009/10/20(火) 23:06:36 ID:uP5Fgo8n
切手収集家の人たちに地区って見たら?
盗作画像を使用した切手があるのだけど、高く売れますか?ってw
その方面で話題になれば、ちょっと影響あるかも。

でなけりゃ、鳩山弟か亀井事務所へ
47名無しSUN:2009/10/20(火) 23:07:09 ID:WvSy3RH5
Yahoo知恵袋で質問したの誰だよw
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1231390017
48名無しSUN:2009/10/20(火) 23:15:26 ID:wIlIVxMq
一生語り継がれることはするもんじゃないってことかな
49名無しSUN:2009/10/20(火) 23:18:31 ID:WlzaoTnF
今回のことや宮城氏の存在が、日本アマチュア天文界の黒歴史に刻まれることは間違いないな orz
50名無しSUN:2009/10/20(火) 23:45:16 ID:a9nJYc/e
>>45
ID:a9nJYc/eです。
どうも書きぶりが曖昧すぎて、すみません。

電話でしたので、少々の覚え違いがあったら申し訳ないのですが、
「発覚した時に本人に聴きとり調査をした」とのこと。
ということは、ナビの表紙写真盗用が発覚した9月下旬だと思います。
憶測ですが、それ以来、本人には聞いていないのではないかと。

その後のアーツの続報やまとめwikiについては、
少なくとも電話口で対応していた方は、知らなかった様子。
こちらから情報提供したら、メモをとっていました。
その上で「続けて調査いたします」とのことだったので、
何かしらの動きがあるかもしれないことを期待。です。
51名無しSUN:2009/10/21(水) 00:26:55 ID:/TcXPkEV
>>50
盗作しているやつが、盗作してました、なんて素直にいうわけないのにな。
52名無しSUN:2009/10/21(水) 01:21:59 ID:vMi15yQ0
盗作画像切手を購入したことで精神的ダメージを受けた
慰謝料を請求する、と弁護士を通して訴えればいい
金が絡めば少しはまともに動いてくれるよ
53名無しSUN:2009/10/21(水) 01:28:58 ID:5d3Ehswe
あとは、あの切手は郵政と近ツーの共同企画・制作だから、
郵政が消極的なら近ツーに働きかけるという手もある

近ツーは web の画像は既に削除してるから切手のほうも
知らんぷりってことはしないだろう
54名無しSUN:2009/10/21(水) 02:02:04 ID:x3s29Exj
>>53
両社の対応がまずいというわけではなく、
本人がなかなか全容を明らかにしないことが一番の問題。
長引けば長引くほど状況は悪くなる一方に思えるので、
やってしまったことを、できるだけ早く、
関係者に洗いざらい説明してしまった方が自身のためだと考えますが。
55名無しSUN:2009/10/21(水) 06:01:34 ID:uzKuFD6R
本人は干しナビ以外のところでは謝罪してないの?

56名無しSUN:2009/10/21(水) 06:35:07 ID:32VxGUZd
>>55
考えてみればそうだな。

今まで天ガやJPが謝る事を考えていた人はいたけど、
宮城自体もそれら経由で謝らなければいけないよな。
星ナビだけに謝罪文載せれば終わりなんて事は無い。
57名無しSUN:2009/10/21(水) 10:01:23 ID:JqhOo6IC
で、結局宮城の実年齢は何歳なの?w
58名無しSUN:2009/10/21(水) 10:42:50 ID:XdQ8AVpY
>>57
実年齢もだけど本当に宮城なのかも疑問になってきた
59名無しSUN:2009/10/21(水) 10:51:01 ID:/xnsQ8sV
ネット上の記録って何年残るんだろう
2001年の2chはすでに残ってるし
まとめサイトは何年残しておくつもりなんだろう
60名無しSUN:2009/10/21(水) 11:55:27 ID:GLYjzKt6
なんで本人の謝罪がないんだよ。
自分のブログで全容の説明と謝罪が必要だろ、まず。
それから自首。
61名無しSUN:2009/10/21(水) 12:27:10 ID:32VxGUZd
×自分のブログで
○自分のプログで
62名無しSUN:2009/10/21(水) 12:46:32 ID:Q95MNCHt
>>60
たたかれっぱなしは体育会系の僕にはありえません。
63名無しSUN:2009/10/21(水) 14:10:25 ID:qOXRlNa8
新雑誌創刊
「天文と池沼」
64名無しSUN:2009/10/21(水) 16:29:09 ID:nDLm0Wrg
>>63
なぜか「池田先生超新星を発見」とか某宗教系の見出しを想像してしまったw
65名無しSUN:2009/10/21(水) 17:35:55 ID:ZD5Hu720
盗作されないためにはどうしたらいいの?
66名無しSUN:2009/10/21(水) 17:40:19 ID:jCDxy1R3
世間に自分の著作物を公表しない。
67名無しSUN:2009/10/21(水) 17:41:29 ID:PJJ3pOom
公開しない
68名無しSUN:2009/10/21(水) 18:09:12 ID:OG68sUHa
何かマーシのサイトが重くなった気がするんだが気のせいか?
画像の表示が異常に遅い
PCの不具合かもしれないのでいろいろと掃除したりしたら少しマシになったが
69名無しSUN:2009/10/21(水) 18:54:41 ID:ZWH81fEj
偽造盗作の解明が一段落したら、やけに静かになったw
70名無しSUN:2009/10/21(水) 19:18:33 ID:5O5N6d9B
今後の見どころ

切手について郵便局からの発表
成分堂信仰者からの発表
なびの法的措置

くらいか
71名無しSUN:2009/10/21(水) 19:27:16 ID:WS57UlIr
M偽の盗作画像を無断で使用したらどうなるの?
72名無しSUN:2009/10/21(水) 19:28:22 ID:ZWH81fEj
やっぱてきとーに本人が出てこないと盛り上がらないなw
73名無しSUN:2009/10/21(水) 19:43:38 ID:qgcG/vDL
>>70
solとビクにちょっと動きがあるだけで、そのどのイベントも良くてすかしっ屁程度で終了だな
74名無しSUN:2009/10/21(水) 20:09:23 ID:QwTWNZ2J
日本写真協会除名はまだですか?
75名無しSUN:2009/10/21(水) 20:19:06 ID:QwTWNZ2J
早く出てきて謝罪しろよ糞野郎
76名無しSUN:2009/10/21(水) 20:31:29 ID:5DJKBGv0
>>75
どこに出てきて?誰に対して?
77名無しSUN:2009/10/21(水) 20:58:41 ID:QwTWNZ2J
誰?って、読者や世間一般に対してに決まってるだろ。
78星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/21(水) 21:09:54 ID:t6GNpcLe
こんなゴミ溜めで謝罪しても無駄だね。星ナビ編集人とMさんには公式に謝罪したし。
謝罪したってことは、盗用したと自ら認めたってことだから、これから大変でしょ。
裁判になるとしたって、事実認定じゃなくて支払額だけでしょ、争えるのは。
79名無しSUN:2009/10/21(水) 21:19:59 ID:jp/8dX5/
蛆バエの星くん
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
80名無しSUN:2009/10/21(水) 21:41:51 ID:IRA8Rpnn
>>78
星よ、貴様は宮城よりも嫌いだ。
81名無しSUN:2009/10/21(水) 23:01:53 ID:SdC6ip1E
>>75
普通なら、何をおいても、すぐに盗用元1人ずつに真摯に謝罪すべき。
これがしっかり出来るかどうかで全てが決まる。
おおやけ、プレスには、これが出来た上で事後報告でもいい。
まあ、M氏は、それすら出来ない(しない)だろうけど。
82名無しSUN:2009/10/21(水) 23:37:26 ID:EpPqCwIv
切手の件は新聞社とか、その筋の議員の先生とかタレ込むのが効果ありそうだな。
世間的にあれこれ言われているJPがイカサマ画像を使った切手を作ったんだから、
ツッコミのネタになると思うけど。
83名無しSUN:2009/10/21(水) 23:52:13 ID:ui1kaojO
>>78
I regret to inform you...

924: 星 ◆Dun27i3uXwQ8 <> 2009/10/12(月) 14:27:12 ID:2lMExPe8
手紙出しておいて冒頭で出したことを後悔してどーすんですか、
84名無しSUN:2009/10/22(木) 03:40:19 ID:vUJZcqTd
>>78
959 名前: 星 ◆Dun27i3uXwQ8 投稿日: 2009/10/12(月) 17:18:34 ID:2lMExPe8
(前略)
別にわたしはどーでもいーけどね、どーせ遊びの世界の他人事だし。
85名無しSUN:2009/10/22(木) 17:29:46 ID:d5PFBWQt
デジタルカメラマガジン 2009年7月号

ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1256200020113.jpg

盗作と偽の合成日食で1ページもらいました!
晒されたくない顔もバッチリです!
86名無しSUN:2009/10/22(木) 19:57:13 ID:6hMESquv
高価な機材は不要!

スゴい説得力のある名言だw
87名無しSUN:2009/10/22(木) 19:58:15 ID:d5PFBWQt
最高の画質を得るにはネット回線だけでOK!!
もはやオーストラリア遠征など時代遅れ!!
88名無しSUN:2009/10/22(木) 20:06:49 ID:sP+DCR4v
すでにこの取材の時には盗作ルートが
頭に入っていたんだろうな・・・
で、機材は不要と。
89名無しSUN:2009/10/22(木) 20:35:54 ID:POMGvt6j
90名無しSUN:2009/10/22(木) 20:53:23 ID:d5PFBWQt
ネイチャー人物フィルムデジカメって…
ジャンルが定まってない方が駄目なんじゃないの?
それにメインは天文マニアだよね?盗作ばっかだけどw
しかしもうこうやってメディアで露出することはないんだろうな…
91名無しSUN:2009/10/22(木) 21:45:09 ID:nt/s2/BQ
274 :名無しSUN:2009/10/04(日) 18:46:31 ID:QvNueLeR
プロ写真家・RUTAO氏発電機推奨!!
「宇宙は美しい」
http://ryutao.main.jp/

プロ写真家・宮城隆史公式ウェブサイト
「偽・宇宙は美しい」
http://www24.atwiki.jp/miyagimatome/

277 :名無しSUN:2009/10/05(月) 11:59:57 ID:zrmFxxkT
よしたんが失踪したのも盗作疑惑?

286 :名無しSUN:2009/10/06(火) 04:31:56 ID:/sODdQYC
>>277
よしたんはある人が書いた日食レポートを、さも自分が書いたかのよう装って自身のサイトに掲載していたらしい。
しばらくしてから、元の文章を書いた人からクレームが入って記事は取り下げたらしい。
なんで無断盗用なんてするのかねー。
星ナビはスキャンダルだらけだね。
よしたんが行方知れずなのが、それが原因かどうかは不明。

289 :名無しSUN:2009/10/07(水) 18:45:58 ID:yjCB0Ft+
>>286
よしたん てRYUTA○氏なのか?!

あのやろ、、、

290 :名無しSUN:2009/10/07(水) 20:01:38 ID:TU3TOi+G
>>289
皆既日食を見たことがないのに、自分の体験談風に掲載していたらしい。
92名無しSUN:2009/10/22(木) 22:33:13 ID:5PAHMxYH
>>85
>>89
PSJじゃなくてJPSだよねw
この雑誌の編集部もすげーいい加減ww


>>皆既日食や部分日食を撮影する方法を紹介していく
Mさん自ら、盗作のやり方を指南してくれたんだねwww
93名無しSUN:2009/10/22(木) 22:48:31 ID:sjxppWLE
あいつが大学に行かなかったの、要するに

学力がない

というだけだろ。
それを「写真家になるため」なんて、100%大嘘。
父親は、沖縄としては破格の給料の日本航空社員だったから、
「経済上の都合」
とも考えられない。
94名無しSUN:2009/10/22(木) 23:07:44 ID:uZbWy16i
>>92
PSJという団体と、JPSという団体がある。
Mが会員なのは、PSJ。
別に間違っていない。

JPSの会員は、JPS展に応募できない。
よって、同展に応募したMはJPSの会員ではない。
95名無しSUN:2009/10/22(木) 23:10:03 ID:uZbWy16i
言っちゃ悪いが、学力がないという以前の段階かと。

大学に進学する準備(要するに受験勉強)をしてたのなら、色々な面でもう少し
マシなはず。
96名無しSUN:2009/10/23(金) 05:35:05 ID:9S3iCwJf
断念=落第
97名無しSUN:2009/10/23(金) 05:55:33 ID:OWRkMzjO
こいつの場合、大学進学の準備=裏口入学のコネ作りorカンニングペーパー制作、って感じだなw
98名無しSUN:2009/10/23(金) 06:17:39 ID:7t+2lcP1
次にどんな事件起こすんだろうか?
99名無しSUN:2009/10/23(金) 07:10:23 ID:F0AKODVq
大学なんて年齢詐称に真実味を出すための工作だろ
自称20歳だからなw
受験のお年頃を演出して世間を欺いてるつもり
100名無しSUN:2009/10/23(金) 09:15:31 ID:4ctsRa6D
このスレも一時の勢いもすっかりなくなって元の過疎スレに戻ったね。皆飽きちゃったのかな。宮城さんも一安心だろうね。
101名無しSUN:2009/10/23(金) 09:39:35 ID:1oXuekyT
本人が100近くあるッって言ってるんだから、もう捜す必要もないだろうし、
あとは編集部の対応待ちでしょ。
102名無しSUN:2009/10/23(金) 10:02:04 ID:0gXlAtWb
>>85

背景のダイヤモンドリングの写真、盗作確定してる天ガの表紙のヤツじゃんw

デジタルカメラマガジンに通報だな!!
103名無しSUN:2009/10/23(金) 10:40:07 ID:JKZuwY0i
「オーストラリア行ってない」自白で達成感ってとこか
星の広場とかで散々吹いてたのが全部嘘って事で
性悪っぷりが誰の目にも明らかな形にできたからな
104名無しSUN:2009/10/23(金) 11:22:04 ID:2IRo3FNc
星の広場
まだ盗作マックとホームズが1枚づつ残ってるな
105名無しSUN:2009/10/23(金) 11:28:48 ID:WeiRVsBU
>>100
特にネタもないのに無駄レスしてもね

典雅のコメントがちゃんと出るかどうかとか
事後が気になってる件はあるからロムはしてる
自分みたいな人は多分他にもいるだろ
106名無しSUN:2009/10/23(金) 11:34:08 ID:55K7Ng7l
>>104
P2-ZにTOA-130が乗るのかよ?
107名無しSUN:2009/10/23(金) 12:14:42 ID:9Ep/b0G0
>>103
>「オーストラリア行ってない」自白
パスポートまで提示させられて認めざるを得なかったのを「自白」とは言わないw
108名無しSUN:2009/10/23(金) 13:39:03 ID:Rqe7IU8k
自白の意味を誤解してない?
109名無しSUN:2009/10/23(金) 15:53:02 ID:6e98Skxz
まとめサイト管理者様

まとめサイトにデジタルカメラマガジン掲載写真のことも追加していただけませんか?
それを持って、デジタルカメラマガジンに通報したいと思います。
110名無しSUN:2009/10/23(金) 16:58:38 ID:ncLoTCHt
111名無しSUN:2009/10/23(金) 18:11:31 ID:9OwNiOqp
だから典雅なんて軽くスルーだよ、この問題。
T変酋長と宮城の関係考えたら分かるだろう?

あっても、「編集後記」で他人事のような書き込みがあるだけ。
112名無しSUN:2009/10/23(金) 19:17:54 ID:Vc5Nc0OQ
TOA130やE180も持っていないんじゃない?
113名無しSUN:2009/10/23(金) 19:58:07 ID:6e98Skxz
デジタルカメラマガジンへは、編集長宛てに送るのが最適かな。
複数通報があると動かざるを得なくなるので、みなさんで一斉に通報しましょう。
114名無しSUN:2009/10/23(金) 20:38:16 ID:F0AKODVq
そろそろ飽きてきたかな
あれだけ燃えた画像探しも一息つけばボランティアにしては多大な労力だった
ま、宝探しとして面白かったがねw

しっかし、ナビ以外が静観しすぎだな〜
面倒クサイんかねやっぱ
追放だけで終わらせたいとか
115名無しSUN:2009/10/23(金) 21:23:10 ID:DEcPLFNK
でも天ガがこれを放置したら不買対象にしてやるぜ
ここが静かだからって許したとか忘れたとか勘違いしないようにしてほしいね
116名無しSUN:2009/10/23(金) 21:27:39 ID:hVLc4LMX
天文年鑑どうしてくれんだよ
117名無しSUN:2009/10/23(金) 21:39:35 ID:7aEdmwYZ
M偽の盗作は名前を元画像の持ち主に直して販売するらしいぞ。
118名無しSUN:2009/10/23(金) 22:12:30 ID:omOwoiDE
ナビ編集部も「宮城さん、もうすぐ締め切りなんで早く返事くださいよ」
って催促してる頃だろうな。

編集部がこんなに猶予期間やチャンスを与えているのにシラを切り続けるなら
さっさと法的処置を取っていいと思うけどね。
119名無しSUN:2009/10/23(金) 22:13:17 ID:+6LbW+so
修正用シールが付録なのか
120名無しSUN:2009/10/24(土) 02:21:43 ID:aroL9vA8
あーまた締切の時期だね。
1ヶ月が早い早い…
121名無しSUN:2009/10/24(土) 03:56:24 ID:QtfdLKRg
デジタルカメラマガジンの件
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1256324010421.gif
122名無しSUN:2009/10/24(土) 11:34:40 ID:NOfzv5Oy
天文年鑑の表紙が盗作だなんて。
世界天文年にケチつけられた気分。
今からでも差し替えたのを作って
取り替えて欲しいな。
今からなら7月22日の写真に差し替えられる!
123名無しSUN:2009/10/24(土) 11:59:16 ID:Lo26U+cj
>>117
著作権者からクレームこないか?
オリジナル画像じゃなくて宮城マジックがほどこされてんじゃないの。
124名無しSUN:2009/10/24(土) 15:09:40 ID:GqHn2Nn3
いつもの様に小さな紙切れで盗作画像であることを明記してあるから大丈夫。
125名無しSUN:2009/10/24(土) 15:17:46 ID:xyvO4HYN
>>115
12月号の発売日までは静観して、お手並み拝見といこうじゃない。
言い訳はさせたくないからね。
126名無しSUN:2009/10/24(土) 17:14:27 ID:C4PJX4iF
>>125

そうそう。12月号までひとまず休憩ということで。
127名無しSUN:2009/10/24(土) 19:21:06 ID:cxMWuVJd
しかしまあ、日本の”世界天文年”はとんでもないまま終わりそうですね。
7月の皆既日食は、天気が悪くて大した観測もできず、おまけに芸能人の覚醒
剤問題で後味の悪いものになるし、年末に向かうにつれてM偽さんの事件をは
じめ、日本アマチュア天文会の醜態を世界中の天文業界に発信してしまったん
じゃないかな。
アマチュア天文家に限らず、星に興味がある日本人は散々な世界天文年になっ
たと感じているんではないかな。

来年の話はまあ早いかもしれないけど、平穏に星空を楽しみたいです。
そのためにも、今回のM偽事案を徹底的に調査し教訓にして、業界は気持ち
を新たに、これからも日本アマチュア天文会を牽引していってほしいと思い
ます。
128名無しSUN:2009/10/24(土) 20:09:34 ID:fefcTT8n
デジタルカメラマガジン誌上での報告はあった?
129名無しSUN:2009/10/24(土) 20:11:15 ID:Iz/VWY2Y
>>127
全く胴衣
130名無しSUN:2009/10/24(土) 20:13:19 ID:NOfzv5Oy
徹底追及を望む。
法的措置を含め。
131名無しSUN:2009/10/24(土) 20:54:49 ID:U4rukSeb
ヤツが他の犯罪を犯す前になんとかしてくれ、
こいつは生粋の悪党だ
132名無しSUN:2009/10/24(土) 21:44:43 ID:cxMWuVJd
>>127
× 日本アマチュア天文会
○ 日本のアマチュア天文界
133名無しSUN:2009/10/25(日) 03:50:22 ID:1qiTCnwS
糞ナビはもう廃刊でもいいよ。雑誌なんかなくても星は楽しめるよ。
134名無しSUN:2009/10/25(日) 04:28:09 ID:pD0ESdnr
127の書き込み・・・
妙な読点の打ち方がMっぽい気がする。
途中で「M偽さんの事件」なんてさん付けしてるし。
135名無しSUN:2009/10/25(日) 04:53:02 ID:uDkzLBmc
おほほほほほ〜w
それはどうかしら〜?w
136名無しSUN:2009/10/25(日) 04:57:50 ID:oTJPOmR0
>>135
ホンモノにしては勢いが足りんぞw

しかしまぁ、アーツの発表で盗作が公にされてから
例のAAの連投がぱったり止んだということは
やはりアレは本人の書き込みだったんだねぇ
変な意味でちょっと感心した
137名無しSUN:2009/10/25(日) 09:13:33 ID:wDxuXbEj
>>134
あとで、「会」と「界」の誤字を訂正しているから違うと思うよ。。
M氏に、会と界の使い分けができるとは思えん。

132 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/10/24(土) 21:44:43 ID:cxMWuVJd
>>127
× 日本アマチュア天文会
○ 日本のアマチュア天文界
138名無しSUN:2009/10/25(日) 10:07:21 ID:YrZXf98m
奴の特徴は1行がやたらと長いこと
気を利かせて適宜改行なんて事しない
139名無しSUN:2009/10/25(日) 10:15:58 ID:XOlJ9ltn

改行位置は見ている人のブラウザに依存するので、気を効かせたつもりで改行されてもグダグダだよ。

言うならみやーぎは文が長すぎる…だな。
140名無しSUN:2009/10/25(日) 10:27:28 ID:YrZXf98m
それもそうだな
ただ、思いっきり縮小してみると生の改行が見られるじゃん
それが他と比べて際立って長い
141名無しSUN:2009/10/25(日) 10:51:44 ID:wDxuXbEj
アンカーからIDが終わるところまでの長さ(たとえば、↓このくらいの長さ)を
目安に改行するのが普通じゃない?

140 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 10:27:28 ID:YrZXf98m

携帯で閲覧してる人々には分からんだろうけど。
142名無しSUN:2009/10/25(日) 11:27:08 ID:x+DWpii8
携帯といっても色々な種類もあるし設定もあるんだか決められないでしょ?

だから、改行は各端末に任せればいいの。
143名無しSUN:2009/10/25(日) 13:35:51 ID:HWiYLnpE
ブログとかに投稿されたM偽の文章をコピーすると一切改行されてないのが分かる
日本語もできないしPCもロクに操作できないようだ
なので写真をパクったりフォトショップ使ったりしてるのは実際協力者がいなければできないような気がする
さっさと全部真相を吐いて欲しいものだ

別にどうでもいいけどww
144名無しSUN:2009/10/25(日) 14:02:38 ID:1e2KZxb5
145名無しSUN:2009/10/25(日) 14:42:34 ID:GM3Sggl9
おまえらなんだかんだ言っても宮城の事が好きだったんだな。良くわかったよ。(w
146名無しSUN:2009/10/25(日) 15:01:36 ID:V90PvD0j
宮城クンのおチンチンってすごく大きいのかな?
147名無しSUN:2009/10/25(日) 15:19:01 ID:opIUbvm7
小指の先くらいだろw
148名無しSUN:2009/10/25(日) 15:51:40 ID:HtLd3qV8
フランクフルトみたいでせ
149名無しSUN:2009/10/25(日) 15:59:43 ID:XOlJ9ltn
おい、み
や〜ぎ!
おまえも
気を利か
せてこの
文字数で
改行しろ
150名無しSUN:2009/10/25(日) 19:56:25 ID:Egs+zUgl






151名無しSUN:2009/10/25(日) 20:25:50 ID:LluY/p2l
本日開催の日食情報センターの報告会
アーツの川口氏が報告(インドでの日食)の前に、一連の
事態に対してお詫びのコメントを述べて、頭を下げていた。
"業界全体の問題となっており、ほっておくわけにはいか
ないので、正しく報告、処置していきたい" とのこと。

このままじゃすまないぞ!、ということですね。
152名無しSUN:2009/10/25(日) 21:14:08 ID:jGhcmAXI
日食情報センターメンバーの指摘を
無視し続けてきた分けだからな。
今更謝られても遅すぎる。
153名無しSUN:2009/10/25(日) 21:16:56 ID:BqEpmaaD
日食情報センターから指摘を受けてたの?
154名無しSUN:2009/10/25(日) 21:33:11 ID:XOlJ9ltn
>
>
1
5
0



155名無しSUN:2009/10/25(日) 21:57:42 ID:NgVHrkc1
もういい加減粘着オタ 秋田!
ここまでストーカー的に次の騒ぎ期待してるって奴って肝い
156名無しSUN:2009/10/25(日) 22:19:25 ID:BqEpmaaD
ID:NgVHrkc1
157名無しSUN:2009/10/25(日) 22:35:14 ID:dhrXVqzh
日食情報センターとしては今後
干しナビに画像提供をしない可能性もあった。
よほど焦ったんだろ、編集長は。
158名無しSUN:2009/10/25(日) 22:37:22 ID:MpCvhfHz
彗星会議でも謝るのかなあ。
奴の増長には直治の責任も少なからずありそうなんだが。
159名無しSUN:2009/10/25(日) 23:13:23 ID:6RXq4YOy
なんてこった、星ナビはやはり知っていたのか...
実質的な共犯じゃないのかよ。真相解明は絶対に必要だな。
160名無しSUN:2009/10/25(日) 23:15:34 ID:n97PWCHi
>>151
僕もきいたお
強い意志が感じられたお

161名無しSUN:2009/10/25(日) 23:40:58 ID:HWiYLnpE
それはどうかしら〜

とは、本人のご意見
一切反省してません
干されなければ活動は継続予定です、自粛とか謹慎などありえません
162名無しSUN:2009/10/26(月) 00:58:19 ID:YxaN9lug
>>152
日食情報センターメンバーの指摘ってやつをくわしくヨロ
163名無しSUN:2009/10/26(月) 09:17:09 ID:OQjMyRDG
K編集長に訊け、そのための謝罪だろ。
164名無しSUN:2009/10/26(月) 10:21:07 ID:yZXda64n
やっぱりデマか
165名無しSUN:2009/10/26(月) 11:17:28 ID:o3lHyRPk
そう言うのは「デマ」とは言わない。「狂言」のほうがいいかな。いや、「みせかけ」か?
て言うか「謝罪したふり」だな。
166名無しSUN:2009/10/26(月) 11:56:01 ID:QnrzxTSC
sol氏の情報によると本人は罪悪感もあまりなくのらりくらりと乗り切ってしまおうと言う気満々じゃないか。
そんなだしM偽が”宮城”の名でこの業界で日の当たることはないかもしれないが名を変えて出てくることは十分あるとおもう。
事件の流れはほぼ(天ガがどうでるにしても・・・)間違いなく沈静化にすすんでいるし、2ちゃんで盗作盗用を一気に暴いて息の根を止めるのも限度がありそう。

ヤツが今後偽名で出てきてもおれらが見抜いて盗作を指摘するチェックも大事じゃないかと思う今日この頃だよ。
167名無しSUN:2009/10/26(月) 12:12:04 ID:o3lHyRPk
宮城氏の肩を持つ訳じゃないが、写真の世界では合成ってのは一般的なのではないかな。
某航空会社が毎年出している世界の美人を集めたカレンダーには明らかに合成しているの
を毎年使っている。そんなのを見ていると、宮城氏が合成に手を染めたのも或る意味必然
だったのかもしれない。これが日食のような自然写真じゃなかったら問題にはならなかっ
たのかも。逆になぜこんな大騒ぎするのかが理解出来なかったのではなかろうか。
168名無しSUN:2009/10/26(月) 12:17:55 ID:aahUm6C3
>>167
関連スレを100回読み直せ。誰も合成がいけないとは言ってない。
169167:2009/10/26(月) 12:29:10 ID:o3lHyRPk
すまん。言葉足らずだった。問題は盗作だと言う事は理解している。宮城氏も自分の写真を使えば問題は無
かったわけだ。氏のギラギラした虚栄心・顕示欲・野心が盗作と言う禁じ手に手を出してしまったのだろう。
今後は社会の片隅に引っ込んでおいてもらうのが良いと思う。一生とは言わないが、少なくとも10年は。
170名無しSUN:2009/10/26(月) 12:39:57 ID:0NYFqzko
302 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/10/26(月) 11:14:13 ID:GVJ3AniY
宮城隆史氏の盗作問題画像と勝手に決定して個人的に嫉妬・恨み私念を持つ
天文オタク2chネラーが各作者本人・出版社・ブログ管理人等に無断で承諾を得ずに画像を盗み
更に画像を弄り加工改ざんして自作制作し、個人的な妬みの誹謗中傷批判評価してまとめた個人ブログです。
http://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49333167.html
話題沸騰!! 天文オタク2chネラーが各作者本人・出版社・ブログ管理人等に無断で承諾を得ずに画像を盗み
更に画像を弄り加工改ざんして自作制作し、個人的な妬みの誹謗中傷批判評価した自作加工合成個人ブログです。

304 名前:名無しSUN[] 投稿日:2009/10/26(月) 11:38:28 ID:GVJ3AniY
アタシは興味ないからそんなダサいプログなんか興味ないわよ〜w
RAW原版、所持してCG合成したって言うんだから問題ないわよ〜w

ついに「M城が各業界、編集部に干される」が大嘘、大デマと確定しわね〜w
大嘘つきの虚捏造天文オタクメタボオヤジ と確定!

おほほほほほほほほほほほh。華ブス

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255183301/
171名無しSUN:2009/10/26(月) 12:56:52 ID:u/y+F5xO
雑誌社が盗作を掴まされたとして 雑誌の名誉・権威を傷つけられ 
その対応に多額の被害を受けたとして民事の損害賠償請求訴訟を
東京地裁に起こされたら どうするんだろう
172名無しSUN:2009/10/26(月) 13:03:16 ID:V/A51iFO
>>165
日食情報センターメンバーから指摘があったってのがデマ
173名無しSUN:2009/10/26(月) 13:08:41 ID:G86MTdrX
>>169
>今後は社会の片隅に引っ込んでおいてもらうのが良いと思う。一生とは言わないが
>、少なくとも10年は。

ハァ?
一生出てくんなって感じ
174名無しSUN:2009/10/26(月) 13:10:03 ID:YQlAtdVT
>>169
盗作であることと、合成であることの断りや、日付、撮影場所、機材などのデータが
正しくなかったこと。
175名無しSUN:2009/10/26(月) 13:40:42 ID:osflUEkJ
今更なんだがよく出てくる「華ブス」ってどういう意味なの?
176名無しSUN:2009/10/26(月) 13:41:12 ID:BMB8Gog6
>ヤツが今後偽名で出てきても

「あの入選した作品の制作者は自分です」って世間に言いふらしたいのが、彼の
欲してるところでしょ。
なぜなら、自分の「技術」を他人から称賛して欲しいのであれば、盗作なんてする
はずがない。自分が作ってないものを誉めてもらっても嬉しくないから。

技術を誉めて欲しいのであれば、それが偽名で発表されても自己満足できるけど、
彼の場合は、自分が作ったかどうかはどうでもよいことであって、自分が誉められれば
それで良い、すなわち虚栄心が満たされたいというスタンス。

だとすれば、偽名で作品を発表したところで、「あの入選作品は自分のだ」って
言えないのでは、彼にとっては何にもメリットがないかと。

とはいえ、合理的思考ができない人だから、偽名で他人の作品を発表しても、
それが入選すれば、それはそれで喜んじゃうのかもしれないけどね。
177名無しSUN:2009/10/26(月) 14:06:35 ID:CYAOMzHt
写真の世界で合成は一般的???ハァ?
そんなのは「商業写真」の分野だろ。
178名無しSUN:2009/10/26(月) 14:25:02 ID:AA3l7lci
写真業界の用語で、「商業写真」は写真館の肖像写真のことです。
フィルムの時代から合成が盛んに行われてきたのは広告写真ですね。
クルマのカタログなんて凄いですよ。
179名無しSUN:2009/10/26(月) 14:36:00 ID:QnrzxTSC
>>176

>「あの入選作品は自分のだ」って言えないのでは、彼にとっては何にもメリットがないかと。

そう言われるとその通りかも。納得いたしますた。

>合理的思考ができない人だから、偽名で他人の作品を発表しても、それが入選すれば、それはそれで喜んじゃうのかもしれないけどね。

これも納得w
180名無しSUN:2009/10/26(月) 16:15:10 ID:u9GqwNNY
まあクルマ業界は、CFに出てくるクルマが実写(実車)じゃなくて全部CGって事は普通だしな
181名無しSUN:2009/10/26(月) 16:25:15 ID:aJMClER5
ブランド物広告の明らかに色、形を変えだけとかのパクリは大丈夫なのか
182名無しSUN:2009/10/26(月) 16:29:05 ID:CYAOMzHt
その広告写真と宮城の捏造写真を同列で論じる意味がわからん。
183名無しSUN:2009/10/26(月) 17:22:45 ID:0NYFqzko
盗作捏造予備軍がいっぱいいるってことじゃね
184名無しSUN:2009/10/26(月) 17:36:06 ID:TwUolglK
>>178
>写真業界の用語で、「商業写真」は写真館の肖像写真のことです。

営業写真館の肖像写真も含まれるけど、それだけではないよw


車やブランド物の広告写真は、使用目的が今回の場合と違いすぎるだろ。
広告写真にとって写真は単なる素材だよ。
パクリは論外だが、専門のレタッチャーが写真を弄繰り回すのは常識。もちろん、その技術はM偽のレタッチ技術wなど足元にも及ばないことは言うまでも無い。
185名無しSUN:2009/10/26(月) 19:17:11 ID:/RXm9wl3
>>167は宮城同様に盗作合成写真で天文雑誌に入選してきたクズなんだと思う。
だからこそ、合成は一般的だ、などと関係ない分野に広げた一般論で盗作しまくってる自分を擁護するのに必死。
186名無しSUN:2009/10/26(月) 20:17:41 ID:RRfklA15
広告写真はウソがあってもかまわないが、科学写真にウソがあっては絶対にいけない。
187名無しSUN:2009/10/26(月) 20:48:26 ID:BQ+mEDNG
>>186
誤解を招く表現だよ。
今回の写真は広告にも使用されているのだから。
なんであれ盗作はダメ。広告写真でも。
188名無しSUN:2009/10/26(月) 22:00:05 ID:TwUolglK
同じ広告写真でも商品の性質が違うから
単純比較は出来ないよ。
189名無しSUN:2009/10/26(月) 22:20:31 ID:hj+vl2EC
>>185
みや〜ぎ憎しの余り、おかしくなっちゃったんだね。
ここにも被害者が一人。
190名無しSUN:2009/10/26(月) 22:26:12 ID:SeHrWJwf
今回の件で、盗作、捏造が明白であるのに、めんどうに巻き込ま
れまいとして、てきとうにやり過ごそうという体質があるとすれ
ばこの業界も終わりやね
191名無しSUN:2009/10/26(月) 22:49:32 ID:R9JvPUcw
天ガ12月号の掲載までは新情報がなさそうなので、おまいらに質問

コピペして色調変換しただけの盗作は論外として、
こういうのは盗作にあたるんだろうか?

D教授の画像から、コロナの座標、形状を画像計測
  ↓
太陽のシミュレーションのコードとD教授画像の計測データを用いてコロナの強度分布、形状を算出
  ↓
算出データをもとに、喜界島から500mm望遠鏡で撮影した場合のコロナ画像(画像A)を作成
  ↓
以上のプロセスを無名誌に投稿(文献B、著者 M偽)
論文中にはD教授の画像から、コロナの座標、形状を画像計測したことを明記
  ↓
画像Aを、金釣りや日本郵政に売り込む。写真の左下には、自著である文献Bを明記

「コロナの実座標を計測するのに使っただけ」という論法
192名無しSUN:2009/10/26(月) 23:22:44 ID:m0ojnP+C
>>191
「日食CG(合成画像)」として売り込むのならセーフだろうが、
「日食写真」として売り込んだら詐欺。
193星 ◆Dun27i3uXwQ8 :2009/10/26(月) 23:39:56 ID:MvHmohSk
>>191 その一連の行為には、3つの要素が含まれていると考えられますね。

行為(1) 撮影位置による位置と形状の違いを投影法で変換して画像Aを作る。
行為(2) 無名誌に筆頭著者として投稿し文献Bにする。ただし画像元Dは明記される。
行為(3) 文献Bの画像Aを自作として売る。画像元Dは明記されない。

贋作であるという事実を位置と時刻から見破れなくなる点は巧妙ですけど、
行為(1)とコピペは本質的に同じ行為ですよ。変換してるだけで元データを使ってる。
行為(2)の過程で、無名誌には元データの作成者に確認する義務が発生する。
「材料と方法」を詳しく記載しなければ論文として成立しない。最も重要な部分だ。
Dさんが元データの使用を許可しなければ文献Bはaccept されえない。
許可するとしてもminimum acknowledgement にDさんの明記を求めるはずで、
したがって行為(3)は成立しない。
今回の事例では行為(2)と行為(3)が不可分だけど信用の背景としては使われてるね。
194名無しSUN:2009/10/26(月) 23:49:17 ID:pP/h2jUj
>>193
I regret to inform you...

924: 星 ◆Dun27i3uXwQ8 <> 2009/10/12(月) 14:27:12 ID:2lMExPe8
手紙出しておいて冒頭で出したことを後悔してどーすんですか、
195名無しSUN:2009/10/27(火) 00:03:04 ID:0rCgm50v
>>192
では、「日食再現画像」または「日食シミュレーション画像」としてなら?

>>193
>行為(1) 撮影位置による位置と形状の違いを投影法で変換して画像Aを作る。
>行為(1)とコピペは本質的に同じ行為ですよ。変換してるだけで元データを使ってる。
単に座標値を引用する行為がコピペにあたるでしょうか?

たとえば、ある星の明るさをシミュレーションして、星さんの実験結果と比較したとします。

Table 1 A星の平均等級
                            等級
シミュレーション結果               1.24
実験値(星 ◆Dun27i3uXwQ8 2007)      1.22

こういう引用なら、星さんの許可は不要ですよね?
挨拶くらいするでしょうが、法的義務はないですよね。

1. 5.147x^3+5.532x^2+2.577x+1.005
2. 5.145x^3+2.532x^2+1.577x+1.004
 ・
 ・
1024. 5.147x^3+5.532x^2+2.577x+2.205

こんな感じで、糸状の曲線を太陽表面から1024本引いたものとみなして
近似曲線を掲載するのは合法では?
196名無しSUN:2009/10/27(火) 00:13:40 ID:USz1lmaG
>>193
959 名前: 星 ◆Dun27i3uXwQ8 投稿日: 2009/10/12(月) 17:18:34 ID:2lMExPe8
(前略)
別にわたしはどーでもいーけどね、どーせ遊びの世界の他人事だし。
197名無しSUN:2009/10/27(火) 00:27:36 ID:lKG/vCvD
>>195
>では、「日食再現画像」または「日食シミュレーション画像」としてなら?

「写真ではない」合成画像であることが明確にしてあればいいんじゃね?
ただし、写真の募集に対して応募するなら不可。
198名無しSUN:2009/10/27(火) 01:55:46 ID:gtZDyP2K
>>195
で、それ、雑誌スレにどんな関係があるの?
199198:2009/10/27(火) 03:53:52 ID:kTpIUUct
アホなこと書き連ねてんじゃねーやよw ふ
200198:2009/10/27(火) 03:55:26 ID:kTpIUUct
ここは雑誌スレだ。(ry
201198:2009/10/27(火) 04:03:11 ID:kTpIUUct
ナンチャッテビーム((爆))
202名無しSUN:2009/10/27(火) 07:23:07 ID:n0yDQMcF
>>191
複製しての引用行為そのものです。

引用物が記事を構成する主たる題材ではなく、研究、批判、批評等の
目的で、引用が最小限であり、かつ引用元を明示する必要がああります。
203198:2009/10/27(火) 12:24:55 ID:kTpIUUct
おい、誰かツッコメよ!w
204名無しSUN:2009/10/27(火) 12:49:53 ID:kTpIUUct
>>198テラウザス
205198:2009/10/27(火) 15:21:52 ID:kTpIUUct
ムキー〜(≧ω≦)
206名無しSUN:2009/10/27(火) 15:43:12 ID:UNzcOVXA
新手?
壊れ具合が新鮮でよろしい。
207198:2009/10/27(火) 16:08:27 ID:kTpIUUct
壊れてないっす(≧ω≦)
ヒデブゥウ((爆))
208名無しSUN:2009/10/27(火) 16:14:34 ID:cpN9vfcz
民主党は、財源が少ないくせに、
外国人優遇はそのままにしておく事が問題。
例えば、「高校無償化」は朝鮮学校も対象になるし、
外国人留学生に対し
1人当たり1年間に220万円の補助をしている等・・・
国民よりも外国人にお気遣いの民主党。
日本国民にとって百害あって一利無しである
外国人参政権をも認めようとする(これに関しては、公明党・共産党・社民党も)等、
民主党に任せておいたら
間違った方向に進みそうで怖い。

(因みに、「署名TV」の政治・政策カテゴリーで、
外国人参政権を阻止する署名活動展開中)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1249178084/
在日チョンは無税ってホント?

http://peachy.a-auc.net/korea/korea3.html
金の話以外にも様々な制度が在日を優遇

668 :名無しさん@十周年:2009/10/27(火) 05:16:28 ID:Nvrp+Uct0
169 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:01:24 ID:5ozHTHPl0
2012年在日韓国人に徴兵義務強制、拒否すれば財産没収(正式決定済み事項)

180 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2009/10/19(月) 10:05:13 ID:5ozHTHPl0
>>169
すべての原因はこれだったみたい
2012年にこれが成立すれば在日は兵役こなすか、大金納めるかしかなくなる
しかもそれをしたら日本での永住資格は消えてなくなる
その前に日本を自分達のものにして法律を捻じ曲げて
永住資格を無理矢理維持する必要があったんだね。それが民主ageの正体
209名無しSUN:2009/10/28(水) 00:41:41 ID:YSv6ZKjA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/oaa-web/
210名無しSUN:2009/10/28(水) 00:49:20 ID:SO+3hKis
ま、歴史と伝統ある組織から見たら、こんなハレンチ騒ぎにはかかわりたくないだろうな。
211名無しSUN:2009/10/28(水) 01:26:45 ID:WU2xbQEE
「天界」にも盗作が載ってた件はスルーか
212名無しSUN:2009/10/28(水) 02:11:11 ID:SO+3hKis
しかし、このスレがここまで下がる時がきたとはな・・・人の噂もなんとやら。
213名無しSUN:2009/10/28(水) 02:30:34 ID:WU2xbQEE
12月号が出たらまた上がるよ
214名無しSUN:2009/10/28(水) 02:44:46 ID:UwPptVfF
ナビの続報も楽しみだけど、天ガの第一報がwktkだわなあ
もしもあまりに対応がぬるいなんてことになれば...

215名無しSUN:2009/10/28(水) 05:23:30 ID:M5FKZVNX
基本的にゃM偽なんてどうでもいいわけで
盗作が全然バレなかったのも悪い意味でまともに鑑賞されなかっただけ
時には有識者により指摘されてたようだがご存知の通り編集がシカトしてた
216名無しSUN:2009/10/28(水) 06:01:09 ID:0+vLwlU+
去年の日食画像で既に指摘されてたのにシカトとは・・・。
217名無しSUN:2009/10/28(水) 06:56:40 ID:YSv6ZKjA
ID:0+vLwlU+
218名無しSUN:2009/10/28(水) 07:40:53 ID:/97KXS6r
12月号での両誌の対応が見ものですな
219名無しSUN:2009/10/28(水) 09:47:45 ID:AQ40Bl8c
>>211
それを説明しない文書が痛々しい。
220名無しSUN:2009/10/28(水) 10:45:49 ID:12Rnq/D6
>>212
本人はそれ狙ってるんだろうな
221名無しSUN:2009/10/28(水) 10:47:23 ID:HxyzpAGf
>>218
だから何度も言うけど、典雅は他人事のように編集後記に書いて終わりだってば。
222名無しSUN:2009/10/28(水) 10:53:06 ID:M5FKZVNX
まとめサイトの人だけは本当に頭が下がるな
些細な記事も即日反映している
一時期の労力は計り知れないw
223名無しSUN:2009/10/28(水) 16:37:08 ID:YSv6ZKjA
ID:HxyzpAGf
224名無しSUN:2009/10/28(水) 18:50:10 ID:bz6/mdFs
>>221

それがホントならもう買うことはないな
225名無しSUN:2009/10/28(水) 19:32:33 ID:4+a3sSua
星ナビの12月号にまとめサイトのINDEXと同様なことが書かれて編集長の
謝罪の弁が出て終結 法的措置はなし 人の噂も75日となる予感
あ〜つまんない
226名無しSUN:2009/10/28(水) 20:51:39 ID:Hb5vJnqK
どのみち宮城は写真関連では再起不能
それでいいんじゃね
227名無しSUN:2009/10/28(水) 21:08:40 ID:M5FKZVNX
今回は本人が逃げ得には違いない
最悪の性格が最後まで有利に働いた
今後はしゃしゃり出てきても総スカンされるはずだけど知らない所で偽名使われると…
228名無しSUN:2009/10/28(水) 21:27:11 ID:g3oYuJea
CAPAもかかわりたくないオーラだけかよ
だめだこりゃw
229名無しSUN:2009/10/28(水) 21:33:18 ID:HLv1UMeQ
>>225
A社関係者から伺った話では、法的処置はすでに規定路線だそうです。
230名無しSUN:2009/10/28(水) 22:17:49 ID:UKA9DsZI
リークキタ━(゚∀゚)━!!

結構なツケを払うことになるのだな、M君w
231名無しSUN:2009/10/28(水) 23:08:44 ID:YSv6ZKjA
ID:4+a3sSua
232名無しSUN:2009/10/28(水) 23:10:43 ID:u0LWW6se
ID:YSv6ZKjA
233名無しSUN:2009/10/28(水) 23:31:08 ID:RmEz1qI9
>>210
このまま他人事なら、歴史と伝統とやらも陳腐にしか聞こえないよね・・・
結果的にせよ自誌に盗作画像を載せた当事者なんだから。
権威主義と硬直化で腐っていく会の典型でなけりゃ良いけれど。

http://capacamera.net/info/notice.html
しかしこの期に及んでもすぐバレる嘘を付けるMの神経はどうなってるんだか。
234名無しSUN:2009/10/28(水) 23:32:42 ID:Hb5vJnqK
人生棒にふるくらいの悪事だよ。
235名無しSUN:2009/10/28(水) 23:45:03 ID:Yxk1VWXZ
M偽は最初から精神障害者かもな。
236名無しSUN:2009/10/28(水) 23:58:55 ID:xTODRFyY
天文雑誌は一斉に廃刊の方へ向かった気がするのは、俺だけか?
237名無しSUN:2009/10/29(木) 00:05:46 ID:rFtjWxf8
世紀の国内天体ショーが、盗作転載ショーになって思いっきりシラケた。
当日暴風雨くらいならまだ自然の天災で許せるのだが。
被写体が限られもともと大きな違いが出にくい天体写真に、盗作捏造のイメージが染み付いた。

インチキ盗作オカマと免疫機能欠如メディアがもたらしたダメージは甚大かと。
238名無しSUN:2009/10/29(木) 00:08:36 ID:xcVgJP3O
>>236
一部のカメラ雑誌も巻き込まれそうだけど・・・
239名無しSUN:2009/10/29(木) 00:18:21 ID:rFtjWxf8
カメラ雑誌にとっては雑音の一つにすぎんだろう。
なかったことにしても雑誌への影響は小さい。
240名無しSUN:2009/10/29(木) 00:46:23 ID:+SC8Emox
とりあえずキャパはこのまま放置するなら二度と買わねぇ
もちろん可能な限りのネガキャンもやってやるぜ
241名無しSUN:2009/10/29(木) 01:55:44 ID:1y+4z2s4
今回の事を逃げ切れても、写真の世界では2度と仕事は出来ないよ。
業界の情報網を舐めてはいけない。
242名無しSUN:2009/10/29(木) 02:29:23 ID:P/rwJdME
ヒント:偽名、年齢詐称
243名無しSUN:2009/10/29(木) 02:54:14 ID:C/e+S9hq
てす
244221:2009/10/29(木) 10:21:06 ID:MqcYh6Id
M城とT変酋長の長い関係を考えたら典雅がM城を誌上でこけ堕ろす事など出来るはずがない。
M城を悪く言うという事は(元)とはいえ自社のT変酋長を批判するという事なんだから。
245名無しSUN:2009/10/29(木) 11:04:16 ID:S8zjX2gD
T編集長って、いつの時代の話だよW
246名無しSUN:2009/10/29(木) 11:05:50 ID:S8zjX2gD
ちなみにTはかなり前から成文堂にいませんよ。
247名無しSUN:2009/10/29(木) 12:02:01 ID:MqcYh6Id
現在、いるかどうかは関係ないだろ?
248名無しSUN:2009/10/29(木) 12:43:15 ID:CMj92N9n
>>244
そういう自己批判のできない組織なら腐っていくだけ。
249名無しSUN:2009/10/29(木) 17:30:49 ID:S8zjX2gD
すでに腐りかけている気もしますがw
250198:2009/10/30(金) 03:53:25 ID:0L89iZKo
尊敬しちゃってますが((爆))
どんだけ〜(≧ω≦)
251198:2009/10/30(金) 03:58:23 ID:0L89iZKo
ゆっとくけど
僕ちゃんはバカじゃありませんよ(≧ω≦)
252198:2009/10/30(金) 04:17:57 ID:0L89iZKo
(゚_゚)
253198:2009/10/30(金) 05:08:16 ID:0L89iZKo
(゚_゚)主張させてください。(ry
254名無しSUN:2009/10/30(金) 08:58:08 ID:PWvy31AB
『CAPA』2009年9月号63ページのキャプを誰かよろ
255名無しSUN:2009/10/30(金) 12:21:54 ID:AFl1IUOr
姿くらまして各雑誌社の反応を見ながら
ほとぼりさめるの待ってるんだろうな
256名無しSUN:2009/10/30(金) 17:00:58 ID:hHLxASMi
そろそろ星ナビ12月号の予告が出てもいい頃だと思うが、まだだな。
257名無しSUN:2009/10/30(金) 23:03:31 ID:GtEbo4GW
そろそろ千秋楽かね
しょうがないね 2chだから
まとめサイトは永遠に不滅にしておいてね!!
258名無しSUN:2009/10/30(金) 23:06:34 ID:MQVv++nK
大規制中で
ここに限らずどこも人が減ってるだけじゃね?
259名無しSUN:2009/10/31(土) 00:54:00 ID:FRsu+5Go
http://www.astroarts.co.jp/shop/showcase/magazine/2009/12/index-j.shtml
予告がでました!Mの盗作問題の続編は当然のことだろうが、
なんと「盗作された」ドルクミューラーさんからの特別寄稿もあるようだ。
「7・22皆既日食の観測地候補と紹介されながら、その行程の困難さから日本からは
 遠征が実現しなかった西大平洋の島がある。」
という書き方にMへの痛烈な皮肉が込められていて面白い。
260名無しSUN:2009/10/31(土) 05:12:32 ID:aAAoQqHU
例の写真のオリジナルが付録カレンダーかw
261名無しSUN:2009/10/31(土) 05:30:53 ID:/jaXhi+s
D博士の素晴らしい日食写真を紹介してくれた
宮偽君に感謝しないと!
262名無しSUN:2009/10/31(土) 06:10:45 ID:+qbxb9Dp
星ナビがこれをきっかけにドルクミューラー氏と関係を深め
これからも写真や原稿を寄せてもらえたら
ケガの功名ってヤツだな
263名無しSUN:2009/10/31(土) 10:46:31 ID:LkTiwFma
>>259
すげぇw
転んでもただでは起きないな、川口さん
でもこれは読んでみたいわ

写真を見ると7人でエニウェトクまで行ったみたいだね
264名無しSUN:2009/10/31(土) 11:57:15 ID:fUYQ2wMo
M偽さん、もう川愚痴編集長も堪忍袋の尾が切れると思うよ。
今までの偽装写真の全てを報告するように言われたのに知らん振りはないでしょう。
本当に法的処置をされちゃうよ。
パスポートまで示して誠意を示したのに、それでは何にもならないよ。
☆ナビから訴えられてもたいした額では無いと思うけど、〒会社から訴えられ
たらそら大変な額となるよ。

人間以下のお前さんなら自己破産して逃げ切るとおもうけど、あまりにも酷い
ね、人間以下、猿以下だね。
265名無しSUN:2009/10/31(土) 13:52:46 ID:FRsu+5Go
星ナビは創刊以来、最高の発行部数を記録するかも。
それもこれも今となっては日本を飛び出し、世界中から
笑いものになっているM氏のおかげと言えなくもないw
266名無しSUN:2009/10/31(土) 14:07:01 ID:/jaXhi+s
宮偽の観察日誌が人気レギュラー連載にww
闇雲に登場マダー?
267名無しSUN:2009/10/31(土) 14:24:39 ID:Lqh+bR70
キャパやデジタルカメラマガジンからの問い合わせには、ずいぶんといい加減な対応らしいね。
本気で怒らせるつもり?
268名無しSUN:2009/10/31(土) 16:47:49 ID:1I8H6TTU
solのブログアクセス数が数十倍になったそうだぞ
これもM偽のオカゲと感謝せねばなるまい。
269名無しSUN:2009/10/31(土) 17:29:55 ID:JMQLwXlI
>264
破産しても債務名義取った損害賠償は免責対象にならないから払わなきゃならんよ。
270名無しSUN:2009/10/31(土) 21:23:27 ID:SJjhaNv8
12月号で止めを刺すつもりかな?
実質的な永久追放宣言になるかな?
271名無しSUN:2009/10/31(土) 21:31:27 ID:ZoJ2aa+G
100枚以上の盗作について、
毎月記事が組めるから10年はやっていける。
272名無しSUN:2009/11/01(日) 11:03:29 ID:XDTGB882
日食報告会で編集長は放置せず適切な処置をし正しく報告といっていたが
法的処置とは言わなかった 12月号は一連の報告とまとめ 謝罪で業界全体
に代わるメッセージ程度で終わるような予感
ほんとに法的処置に移行すれば大したものだが 現時点では検討としか表明
してないからね  あ〜つまんね〜

彼 よかったね 人の噂も75日で
273名無しSUN:2009/11/01(日) 12:56:00 ID:zku/VnHm
>人の噂も75日
もう15年近くも噂になってるじゃんw
274名無しSUN:2009/11/01(日) 14:31:49 ID:imMLQpFS
法的処置って言葉もあるんだね
てっきり法的措置だと思ってた
275名無しSUN:2009/11/01(日) 14:56:22 ID:vLYs0upv
>>259
エニウェトク環礁って元核実験場だね
もう人が立ち入ることができるんだ。
276名無しSUN:2009/11/01(日) 16:01:57 ID:By0md+ne
277名無しSUN:2009/11/01(日) 16:03:28 ID:Ra9DjXso
日本人は今でも立ち入り禁止
278名無しSUN:2009/11/01(日) 19:37:06 ID:mdCjcluR
実はマーシャルで撮った、は笑えた。
279名無しSUN:2009/11/01(日) 22:17:55 ID:wYmqPMPe
ここまでコケにされたにも関わらず各誌とも結局面倒だから訴訟はナシだろ
びびらせて罪を償わす作戦も失敗だな
本人の異常性格がここまでとは思わなかっただろう
サイコな人物の売名行為にだけ使われたな
最後に名が売れて本人は喜んでたりするかもしれんくらいだ
280198:2009/11/02(月) 04:43:19 ID:zzRfk+my
社長ー!(≧ω≦)
にっぽんの社長ー!((爆))
281198:2009/11/02(月) 04:45:03 ID:zzRfk+my
天文雑誌はね実は…
(*/ω\*)


恥ずかしい!((爆))
282名無しSUN:2009/11/02(月) 12:25:51 ID:/gpQmsPQ
M氏や出版社は2chの規制が長期化して欲しかっただろうね。
283名無しSUN:2009/11/02(月) 13:01:52 ID:UVcJfMK6
逃げ切った感がすごいな
せっかくアーツが本気で怒ったと思いきやM偽には効かず
業界はもう絶対に採用しないでシカトして欲しい
284名無しSUN:2009/11/02(月) 14:31:47 ID:q/kj5U0g
>> wYmqPMPe
>> UVcJfMK6
同一人物に思われますが、宮城本人が逃げ切ったような雰囲気にしたいようですね。
私は逆にアストロアーツが法的措置を行うことを複数筋から聞いています。
ここのところ詳しい報告がないのは訴訟準備に入っているからでしょう。
2週間前の上京したときも彼の態度は酷く、上層部は相当怒っているようです。
285名無しSUN:2009/11/02(月) 14:41:52 ID:UVcJfMK6
いや、何だかアーツもあんまり発表しなくなったし手打ちにしたのかと思ってな
それよりもスレの落ち着きでそう感じただけだと思うが

当然あのまま終わらせるなんてとんでもない!
本当に訴訟されるならそれが一番だと思う
決して見過ごせる行為じゃないし、何よりMの言い訳に反吐が出るからね
この期に及んで写真を買い取っただの嘘つかれちゃ許そうとは思わない
286名無しSUN:2009/11/02(月) 17:31:51 ID:SSZxIPxY
静かなのは発売日待ちだからじゃね?
嵐の前の静けさってやつだ。
次の号の内容は今後のアマチュア天文界の運命に大きく影響するだろうし。
287名無しSUN:2009/11/02(月) 18:47:15 ID:tUM0rVz8
もしも今回、法的に逃れたとしても。
この世界には永久に帰ってはこれないと思うよ。
288名無しSUN:2009/11/02(月) 18:49:36 ID:NJSyK7+Q
宮城隆史氏による一連の画像盗用問題について
289名無しSUN:2009/11/02(月) 19:02:59 ID:70f1blK0
訴訟でもし星ナビが敗訴でもしたら、それこそ大暴れを再開するんじゃない?
290名無しSUN:2009/11/02(月) 19:09:19 ID:2bLYza/A
大暴れ再開?
暴れるような場は、もう残っていない。
スレが静かなのは、みながROMっているだけ。
291名無しSUN:2009/11/02(月) 19:46:35 ID:YSODpdKK
あれ?
292名無しSUN:2009/11/02(月) 20:44:32 ID:pyiO1tme
訴訟で勝った旨のコピペをM氏があちこちの板に貼りまくるってことだよ>暴れる
293名無しSUN:2009/11/02(月) 20:56:34 ID:2bLYza/A
ああクマとか。
くだらなすぎて眼中に入っていなかったので
「暴れる」でピンとこなかった。
294名無しSUN:2009/11/03(火) 00:30:59 ID:rs4RovbX
今みつけた
ステナビ8『公式ガイドブック活用編金井三男のこだわり天文楽』
の1ページ目フォトギャラリーがM偽の水星日面通過だ。
全球の写真だが、たぶんすでにうPされてるやつと同じと思う。
295名無しSUN:2009/11/03(火) 01:03:54 ID:Y6eTNQ82
なんか日食の写真を見る度に「本物か?」って思うようになってしもた
ちなみに今日見たのは恵比寿のモンベルのポスター
296名無しSUN:2009/11/03(火) 03:13:48 ID:06fLYVI/
http://capacamera.net/info/notice.html
■撮影は宮城氏本人によるものではなく、ほかのカメラマンに依頼した画像で、その画像を買い取り氏の名前にて提供しているものである。


「買い取り」を証明出来る売買契約書のようなものはあんのかね?嘘なら詐欺罪ですよ。

しかし、仮にもプロ写真家を名乗っておきながら、他人が撮った写真を買い取って自分の名前で発表ってwww
どこまでアホなんでしょう。
297名無しSUN:2009/11/03(火) 03:27:32 ID:06fLYVI/
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/11/02hoshinavi/index-j.shtml

宮城隆史氏による一連の画像盗用問題について
沖縄県の宮城隆史氏が、チェコ共和国のミロスラフ・ドルクミューラー氏らがWebページで公開してい
る画像を無断で複製加工して星ナビの2009年10月号の表紙画像としたことは11月号でも報告しました
が、その後の調査で、日食や月食、話題になった彗星など、天体画像の盗用・不正加工を恒常的に行
っていたことが発覚しました。一連の天体画像不正疑惑について、その後の経緯を報告します。
298名無しSUN:2009/11/03(火) 04:17:47 ID:u1KrEXtJ
どっかで見た日食画像も満載の号だなw
偏臭もオカシイって気づいてるだろ明らかに
詳細すぎるコロナの描写は世界で一人だけなんだからよ〜
299名無しSUN:2009/11/03(火) 16:23:19 ID:1nw8S+3z
>>298
日本語でおk
300名無しSUN:2009/11/03(火) 16:56:35 ID:q7oiHU0Q
M偽の記事で売ろうという宣伝だな。
M偽の貢献度は計り知れない・・・。
301名無しSUN:2009/11/03(火) 17:43:51 ID:luMyrewc
天ガも負けるな
302名無しSUN:2009/11/03(火) 17:54:47 ID:iTT5z2dT
M偽ごときの記事じゃ売り上げなんて上がらんだろ
イメージ悪化で落ちる事はあってもな
実際日食で多少は売り上げ伸びたのか?
303名無しSUN:2009/11/03(火) 18:33:12 ID:Ps/PUVQP
昨日、近くの本屋で12月号の予約注文しようとしたら、入荷分すべて予約済みだったwww
304名無しSUN:2009/11/03(火) 19:26:37 ID:ahYSXHz/
M偽効果だな・・・。
305名無しSUN:2009/11/03(火) 19:54:47 ID:4iePRKgv
13年越しのお話の悲しい結末だ
306名無しSUN:2009/11/03(火) 20:08:23 ID:B4j+TSmq
盗作写真まで動員して部数と評判を維持し、検証記事で注目され部数伸ばし…
雑誌は被害者というより目をつぶり疑念の声も聞いてこなかった姿勢はなんとも。
長年で1枚くらい怪しいとか審査で思わなかったのだろうか。
307名無しSUN:2009/11/03(火) 21:57:37 ID:NLepQHY5
オーストラリア行ったフリは大いに笑えた。
308名無しSUN:2009/11/03(火) 22:42:35 ID:ICsMJhan
solブログもM偽ネタ以外は全く面白くない件について
309名無しSUN:2009/11/03(火) 23:17:29 ID:0qPpdUCd
310名無しSUN:2009/11/03(火) 23:56:14 ID:LqrnCX/4
こういう3面記事的なことは忘れないよな
天ガのチビテレ事件は20年以上経った今でも鮮明に覚えている
311名無しSUN:2009/11/04(水) 05:59:27 ID:mbclTPkO
何ですか、それ?
312名無しSUN:2009/11/04(水) 07:42:12 ID:bxML9mZ5
そうか最近の若造は「チビテレ事件」も知らないのか

天文爺スレに来い
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255882665/l50
313名無しSUN:2009/11/04(水) 12:32:49 ID:7T8CxkaE
天文系スレはロートルかMみたいな変態しかいないから面白くねーわ
314名無しSUN:2009/11/04(水) 14:20:34 ID:Hvrsw+Le
明日誌面で報告か
大して進展してないだろうけど、ネット上ならそろそろ訴訟手配完了が来るかもな
本人はそろそろ忘れ去りそうな脳してるだろうからビビるだろw
315名無しSUN:2009/11/04(水) 16:05:09 ID:cB/MowG9
sol氏、貴重なM城の情報をブログから消してしまうのはどうかと思うが・・・。
別の場所に残しておいていただきたい。
316名無しSUN:2009/11/04(水) 16:19:28 ID:cr6/w29W
>>315
魚拓はあった気がする。
317名無しSUN:2009/11/04(水) 16:24:48 ID:cr6/w29W
>>315
魚拓一覧。

>298 :名無しSUN :2009/10/26(月) 10:28:24 ID:YQlAtdVT
>ブログの関連エントリーのURLを列挙しておきます。
>
>宮城氏の盗作天体写真と合成写真の問題 * 2009/10/26(月) 午前 2:18
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49333167.html
>宮城氏へ * 2009/10/16(金) 午前 2:39
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49273896.html
>宮城氏と再び電話 * 2009/10/14(水) 午前 1:46
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49261388.html
>宮城氏より朝に連絡がありました。 * 2009/10/11(日) 午前 0:29
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49243266.html
>宮城氏の不正行為がもたらしたもの * 2009/10/10(土) 午前 1:48
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49238197.html
>ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」の日食写真について (続報4) * 2009/10/9(金) 午前 0:46
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49232179.html
>ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」の日食写真について (続報3) * 2009/10/3(土) 午後 11:07
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49200904.html
>宮城隆史氏からの連絡は無い * 2009/10/2(金) 午後 5:59
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49194050.html
>ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」の日食写真について (続報) * 2009/9/29(火) 午後 5:42
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49176250.html
>ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」の日食写真について * 2009/9/20(日) 午前 1:21
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49120626.html
>ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」の日食写真について * 2009/9/20(日) 午前 1:21
>ttp://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49120625.html
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255183301/298
318名無しSUN:2009/11/04(水) 16:43:36 ID:HCFP31Bt
>>315
どこに削除の予定って書いてあるの?

>>317
それは魚拓じゃなくて単なるリンクでは?
319名無しSUN:2009/11/04(水) 16:45:43 ID:HCFP31Bt
魚拓というのは、↓のサイトを利用してWebの内容を保存しておくことだよ。

http://megalodon.jp/
320名無しSUN:2009/11/04(水) 16:59:15 ID:16NeO05F
http://blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49374002.html
見つけた。これか。
昨日か今日くらいの話かと思ったから見つからなかった。
321名無しSUN:2009/11/04(水) 17:13:29 ID:Actd6D6G
>>318
>>317のURLで魚拓取得済み
322名無しSUN:2009/11/04(水) 17:51:45 ID:HCFP31Bt
>>321
魚拓とされて保存されたURLはどこにあるの?
323名無しSUN:2009/11/04(水) 17:59:20 ID:SDf9tX2Y
>>322
URLを指定して魚拓をとる操作をすると「取得済みの魚拓」が出てくる。
324名無しSUN:2009/11/04(水) 18:12:18 ID:HCFP31Bt
>>323
それは過去の魚拓を見るための操作ではないのでは?
325名無しSUN:2009/11/04(水) 18:20:45 ID:pSca/Nd2
至極まともな対応をしている人だと思っていたし、
今回の件の異常ぶりがよく分かる情報なので、
残しておいて欲しい。
326名無しSUN:2009/11/04(水) 18:23:23 ID:rU+yUtbr
>>324
やってみたの?
327名無しSUN:2009/11/04(水) 18:26:18 ID:rzmC0UlO
>>317のリストのうちいくつかはすでに消されちゃったからな。
328名無しSUN:2009/11/04(水) 18:28:21 ID:16NeO05F
>URLを指定して魚拓をとる操作をすると「取得済みの魚拓」が出てくる。
それで出てくるのは、その操作によって(たった今)保存した魚拓のURLであって、
過去の誰かによって保存された魚拓ではない。
329名無しSUN:2009/11/04(水) 18:30:02 ID:rzmC0UlO
だからやってみろって。
過去に取得された魚拓の一覧が出るから。
330名無しSUN:2009/11/04(水) 18:32:12 ID:16NeO05F
嘘つき注意。
331名無しSUN:2009/11/04(水) 19:54:17 ID:YOEe7zaG
ちゃんと見れたよ。
http://s03.megalodon.jp/2009-1026-1015-38/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49243266.html
>しかしネットの皆さんの調査能力には本当に脱帽しました。

2ちゃんねらーのことは書かないのなw
332名無しSUN:2009/11/04(水) 19:54:48 ID:uujf3RvU
単なる事後報告のブログだし記録するほどの価値はないかな
写真の盗作証拠なら貴重だが
実際ほとんど消された
333名無しSUN:2009/11/04(水) 19:56:22 ID:CdZ8EyZD
またモノクロ2ページ。
経過報告はここ見てるから今更感がある。
ただ、天ガや写真誌にも不正画像が使われているとの記載あり。
早く法的措置に出てほしいものだ。
334名無しSUN:2009/11/04(水) 19:57:18 ID:nJKq1kR7
ブログの関連エントリーの魚拓URLを列挙しておきます。

宮城氏の盗作天体写真と合成写真の問題 * 2009/10/26(月) 午前 2:18
http://s01.megalodon.jp/2009-1026-1013-33/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49333167.html
宮城氏へ * 2009/10/16(金) 午前 2:39
http://s03.megalodon.jp/2009-1026-1014-44/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49273896.html
宮城氏と再び電話 * 2009/10/14(水) 午前 1:46
http://s02.megalodon.jp/2009-1026-1029-06/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49261388.html
宮城氏より朝に連絡がありました。 * 2009/10/11(日) 午前 0:29
http://s03.megalodon.jp/2009-1026-1015-38/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49243266.html
宮城氏の不正行為がもたらしたもの * 2009/10/10(土) 午前 1:48
http://s01.megalodon.jp/2009-1026-1016-05/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49238197.html
ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」の日食写真について (続報4) * 2009/10/9(金) 午前 0:46
http://s02.megalodon.jp/2009-1026-1016-37/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49232179.html
ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」の日食写真について (続報3) * 2009/10/3(土) 午後 11:07
http://s01.megalodon.jp/2009-1026-1017-43/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49200904.html
宮城隆史氏からの連絡は無い * 2009/10/2(金) 午後 5:59
http://s04.megalodon.jp/2009-1026-1018-17/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49194050.html
ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」の日食写真について (続報) * 2009/9/29(火) 午後 5:42
http://s01.megalodon.jp/2009-1026-1018-49/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49176250.html
ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」の日食写真について * 2009/9/20(日) 午前 1:21
http://s01.megalodon.jp/2009-1026-1022-55/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49120626.html
ビクセンさんの科学情報誌「So-Ten-Ken」の日食写真について * 2009/9/20(日) 午前 1:21
http://s02.megalodon.jp/2009-1026-1019-30/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49120625.html
335名無しSUN:2009/11/04(水) 20:58:27 ID:IG05Qs48
M偽ちゃ〜ん
見本誌は届いたか〜?w
336名無しSUN:2009/11/04(水) 21:38:42 ID:uujf3RvU
ところで天文年鑑の来年の表紙は何かな
やっぱり今年は日食以外目立った現象なかったしな〜
教授のコロナだったりして…
337名無しSUN:2009/11/04(水) 21:57:36 ID:PMA3IIso
「スーパーチビテレ事件」ってなあに?

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255882665/l50
338名無しSUN:2009/11/05(木) 00:52:58 ID:etrGhzZk
さあ、いよいよ今日だな。
339名無しSUN:2009/11/05(木) 06:53:47 ID:gRkRXuj6
昔は広告もおもしろかった
日本屈折光学の広告が傑作だった
社長が武士の格好をして「私、取り締まられ役です」とか言ってるやつ
340名無しSUN:2009/11/05(木) 06:57:47 ID:gRkRXuj6
また、アイピースの上に乗せると見え味が良くなるプレートなんてえのもあった
341名無しSUN:2009/11/05(木) 08:31:51 ID:JsOZUcrv
チビテレ事件の号を探したんだけど見つからなくて1997年10月号を引っ張り出してきた。

いやー、広告が楽しいな。マジで。
342名無しSUN:2009/11/05(木) 09:59:47 ID:JsOZUcrv
いやいや1997じゃなくて1979年だった・・・
このころは武士社長の広告は出てないけど、やはり廉価御三家が光ってるなぁ。
343名無しSUN:2009/11/05(木) 10:01:04 ID:rWykvr05
八戸天文同好会掲示板に、盗作されたという方の投稿あり。

> 宮城隆史(旧姓:下地隆史)さんの盗作について
> 2009/11/04 18:28

> 今、天文雑誌で話題の盗作問題のHPをみつけました。
> http://www24.atwiki.jp/miyagimatome/
> 天文雑誌を雑誌を読んでいる方は、この方の盗作の作品を無意識に見て記憶しています。
> ここ近年、重要な作品がかなりの数で盗作です。名前が変わったので誰だかわからなかっのですが、
> 旧姓がわかってから納得しました。実は、私も被害者でした。
ttp://hatten.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=81&summary=on
344名無しSUN:2009/11/05(木) 10:38:42 ID:eU5EvU+w
>>343
おお!ついに国内被害者か!

刑事告訴する権利のあるこの方が動いてくだされば
一気に進展する予感
345名無しSUN:2009/11/05(木) 10:44:37 ID:RABWjemn
どの写真パクられたんだろう
ぱっと見ただけではワカラんかった
日食はないし彗星も少ないし
346名無しSUN:2009/11/05(木) 10:49:49 ID:rWykvr05
>>345
自分も見てみたけど、わからなかった。
347名無しSUN:2009/11/05(木) 10:52:02 ID:xuSUKg45
太陽面水星の人では
348名無しSUN:2009/11/05(木) 11:31:11 ID:RABWjemn
ああ太陽か
同じページに飛ぶね
しかしよりによって太陽までパクる意味は無いよな
自分で撮影しろよw
349名無しSUN:2009/11/05(木) 16:02:56 ID:7n933Hf6
で、どう?
350名無しSUN:2009/11/05(木) 16:22:23 ID:ETgEiKc/
>>349
だから>>333
351名無しSUN:2009/11/05(木) 16:49:06 ID:aX5/2CWn
いや典雅の話だろ。
352名無しSUN:2009/11/05(木) 17:34:03 ID:EQ60Ao5N
>>337
モノはこれだね

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/yoshio/Telescope/catalog/Another/3B_tibitele.jpg

タカハシが作っても無理そうだw
353名無しSUN:2009/11/05(木) 17:35:10 ID:7n933Hf6
チビテレ50は古道具屋にあったが、
いまどきのケンコーやミザール同クラスよりはよっぽどまともだぞw
354名無しSUN:2009/11/05(木) 18:20:29 ID:N4tC3mnN
星ナビ最新号見たら、モノクロの経過報告とは別にメインのカラー記事
「天文トピックアーカイブ」の中に、小さくではあるけど「天体写真大量捏造・盗用問題」
ってのがあるね。ここにしっかりのっけてるのは、編集部の真摯な態度が垣間見えて
私は評価する。
355名無しSUN:2009/11/05(木) 18:38:26 ID:MqI77Xlw
結局、天ガはなんの報告もなしかよ・・
356名無しSUN:2009/11/05(木) 18:49:23 ID:C9MsmRo0
情報BOXの始めのページ1/5程度に簡素なお詫び文、、、のみw
357名無しSUN:2009/11/05(木) 19:19:56 ID:gRkRXuj6
天文爺スレにも書いたけど

天ガのスーパーチビテレの記事(1980年6月号)
それに対するスリービーチの反論(1980年8月号)

日本屈折光学の広告(社長が武士の格好)

アイピースの上に乗せると性能がアップするという不思議な円盤の広告
(多分80年代前半のスカイウォチャー)

を見たいよう
誰か貼っておくれ
358名無しSUN:2009/11/05(木) 19:36:06 ID:O8/8SNK9
ナビはとりあえず真摯に対応してるな
見逃しは情けなかったが、その後の対応は非常に良い
法的措置は検討中か...この辺がどうなるかだな

渡部先生も寄稿で取り上げてたね
「私も疑ってなかった」とさりげなく編集部フォロー入れてたりw
359名無しSUN:2009/11/05(木) 19:58:23 ID:7n933Hf6
411 名前:禁断の名無しさん[] 投稿日:2009/10/21(水) 18:22:02 ID:3D+dMbfL
キトウミドリ、チャンプルに来ていた

412 名前:禁断の名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 02:12:00 ID:4y736GXk
宮城(亀頭みどり)盗作写真騒動でマジ訴えられそうな状況なのに
発展場に出没しているなんてさすがだなぁ!

反省なんてする気なしか?
360名無しSUN:2009/11/05(木) 20:00:15 ID:k4TBq173
>>356
マジかそれ・・・酷いな。
とりあえず明日確認に言ってくるか。
361名無しSUN:2009/11/05(木) 20:09:39 ID:MqI77Xlw
天文ガイド終了。
362名無しSUN:2009/11/05(木) 20:10:20 ID:9iBvj3jG
この流れは典雅不買へ発展するか?
普段は学術誌気取りなのに臭いものには蓋なんだなw
ナビは典雅に較べりゃ真面目だな。
363名無しSUN:2009/11/05(木) 20:11:42 ID:ETgEiKc/
天ガ、もう買わね。
364名無しSUN:2009/11/05(木) 20:12:24 ID:tHgRBbj0
\(^O^)/ オワタ
365名無しSUN:2009/11/05(木) 20:16:56 ID:YAHr9ZhS
今、天ガ見た、だめだこりゃ。
366名無しSUN:2009/11/05(木) 20:27:11 ID:PKU96xCQ
キトウミドリって何?
367名無しSUN:2009/11/05(木) 20:33:45 ID:RABWjemn
ナビの情報はここでは完全に既出だったな
まあ追求を止めない姿勢は分かったが
博士の写真の上のとこにこれみよがしにM偽が盗作したって晒し者にしてるのはワラタw
これぐらい恥かかせないと気が収まらんからなw
368名無しSUN:2009/11/05(木) 20:35:22 ID:ZdcChVl8
お前には失望した、典雅。
自分たちで持ち上げておいて、卑劣な雑誌だな。
369名無しSUN:2009/11/05(木) 21:00:15 ID:RABWjemn
天ガは本当にどうする気だ
放置するならクズ雑誌として認識されるのに
一部のファンは捨て、知らないとかどうでもいい層に委ねるのか…

Mというモノを生み出した元凶なのにな
370名無しSUN:2009/11/05(木) 21:45:06 ID:MqI77Xlw
天ガはある意味共犯者だからな。
371名無しSUN:2009/11/05(木) 21:50:24 ID:C9MsmRo0
典雅はヒド杉だが、ナビもどうかと思う。
あちこち書き過ぎていて、完全にネタにしてるだろ。という印象。

特に、ドルクミューラー氏が寄稿してくれたページにまで
「宮城」「偽り」「改竄」の文字で汚す無神経さにはガッカリだ。
事情を知らない読者に知らせるのが目的なら、直前のページに
報告謝罪ページを設ければよいこと。

あの様子じゃ、ドルクミューラー氏に高めの原稿料を提示して
丸く収めさせさせれば万事OK!程度に考えてるように思えてならない。
372名無しSUN:2009/11/05(木) 21:54:43 ID:4iYJIfcc
星ナビが、盗作元の作者と連絡がつかない写真を載せたバックナンバーを
販売停止にしたという対応は、当然の事ながら良い判断だと思う。
それに比べ、天文ガイド・誠文堂新光社の対応はどうだ?お粗末なんてもの
じゃないな。天文年鑑の表紙に関して、星ナビ同様にドルクミューラー氏に
連絡を取っているんだろうか?
「以後気をつけます」で済む内容じゃない事に頬被りする気だろうか?
盗用された写真の作者の著作権に、全然気を遣わないような雑誌編集者の
対応。これはもう信用出来ない『三流雑誌以下』としか言いようがない。
天文ガイド、最低だな。
373名無しSUN:2009/11/05(木) 21:59:08 ID:gRkRXuj6
宮城の件は終わりにしてこれを捜せ
>>357

374名無しSUN:2009/11/05(木) 22:07:37 ID:i2y0t0U+
天文ガイドは今後不買確定
星ナビに移行するわ
375名無しSUN:2009/11/05(木) 22:07:51 ID:fqQSSKs4
天蛾、もう買わない!
376名無しSUN:2009/11/05(木) 22:20:32 ID:N4tC3mnN
星ナビ巻末の連載「銀ノ星」の文章も、写真の真正性について語ってある。
Mの名前は出てこないが、今回の事件を意識しての文章だろうな。
377名無しSUN:2009/11/05(木) 23:21:37 ID:Gv+ZHi/U
テンガはやっぱりちょっと温度差を感じるね。やっぱ面倒に巻き込まれたくないってか。
まぁ、我々はここでヤツの暴れっぷりを目の当たりにしてるからね。
ぬるい対応は絶対許せない、と思うのは当然っちゃ当然だよ。
どちらにせよ、あの目立ちたがりで自己顕示欲の塊みたいな禿が出どころを完全に
失ったってのはメシウマだけど。
378名無しSUN:2009/11/05(木) 23:29:08 ID:O8/8SNK9
まあ今後何もしなくともMへの社会的制裁は実行されるからなあ
ならば自社の恥を晒さない方が得ってことなんかね>天ガ

だとしたら風を読み違えてるも良いとこだとオモ
379名無しSUN:2009/11/05(木) 23:43:02 ID:x2Tk27G1
>>378
んだねぇ
隠蔽すればするほど、後で負う傷は大きく深くなるってことが
天ガの編集部は誰ひとりわかってないんだろうな
380名無しSUN:2009/11/06(金) 00:18:14 ID:+DtnspL7
やる気が無い 点蛾
381名無しSUN:2009/11/06(金) 00:22:27 ID:O04UUvdJ
この囲み記事の小ささには呆れた、、、
編集後記でも全く触れてないし

あの会社はイヌネコ雑誌がメインで天文は赤字部門だろうから
社の上層部が消極的だというのはまあ分からんでもないが、
自分の仕事に思い入れのある人間が典雅編集部自体に
もう残ってないってことなのか?

それでいいのかい秋元さん?
382名無しSUN:2009/11/06(金) 00:25:38 ID:7hnDall6
天ガの場合、雑誌そのものの不買は当然のこと、天ガに広告を出している各社に
「盗作事件を軽視し放置するようなところに広告を出すおまえのところの製品は二度と買わない」と
電話ないしメールするのが効果的かと。
383名無しSUN:2009/11/06(金) 01:17:30 ID:36Y7KYEL
天文ガイドには失望した
書店で立ち読みすることはあっても
もう買う事はないだろう

384名無しSUN:2009/11/06(金) 01:35:07 ID:16xcRatp
本屋で見てきたら、天文ガイドが中綴じで星ナビが無線綴じなのね。
逆かと思ってた。
385名無しSUN:2009/11/06(金) 02:09:46 ID:AWV22EUH
部数は天蛾が上だっけ?
でも、この危機管理誤るといろいろと影響出ると思うぞ

マンセーする筋合いではもちろん無いがw、
奈美のここまでの対応は評価できるからな
386名無しSUN:2009/11/06(金) 03:43:33 ID:O04UUvdJ
とりあえず典雅への意見はこのへんから送れる↓

誠文堂新光社/お問い合わせ(入力ページ)
http://www.seibundo-shinkosha.net/contact/index.php
387名無しSUN:2009/11/06(金) 05:31:14 ID:I84Mrjux
叩いているのは2人だね、大勢に見せかけてるけど。
388名無しSUN:2009/11/06(金) 07:37:54 ID:PHnZMi8s
ハァ?
389名無しSUN:2009/11/06(金) 09:29:50 ID:R1Jn86QG
「老舗だから固定ファンが逃げることもないし」
「うちは表紙にはしてないし」
「東大の先生とか、権威あるし」
390名無しSUN:2009/11/06(金) 09:32:37 ID:E1ADUeuQ
>>389
>「うちは表紙にはしてないし」

してる。
391名無しSUN:2009/11/06(金) 09:45:34 ID:oJ6W/LtJ
天ガを擁護する点があるとしたら、
撮影データと宮城写真との間に矛盾や不審点が無く、審査上の過失が少ないところかな。

一方星ナビは、抗州、喜界島で雲越しとかいう、突っ込みどころ満載の説明文、プロミネンスの形状が他投稿と違う写真をそのまま掲載

392名無しSUN:2009/11/06(金) 09:53:22 ID:E1ADUeuQ
>>391
いやぁ、いずれにしろ盗作には違いなんだから、それなりの対応はしなきゃダメでしょ。
まして同社の天文年鑑にも疑いがかけられているんだし。

そもそも宮城を発掘した上で、当時あった年齢詐欺事件を無視したのは何処だっけ?
393名無しSUN:2009/11/06(金) 11:13:03 ID:sBKvITHR
野村サッチーだって、一時は散々叩かれて公職選挙法違反で刑事訴追かとまで
騒がれてたけど結局うやむや、ほとぼり冷めた今や内助の功みたいな扱いだろ
ましてマイナー趣味のチマチマした盗作騒動なんかに断罪なんて期待するだけ無駄
業界から干すのが精一杯
394名無しSUN:2009/11/06(金) 12:16:40 ID:+DtnspL7
増すゴミが騒がない限り
まあこのまま終息のみこみですな
特に天蛾
395名無しSUN:2009/11/06(金) 12:25:57 ID:E1ADUeuQ
天文界や写真界の締め出しに限界があるのなら、
これからも我々が絶えず監視をする&この事を後世に伝える努力をするしかない。
396名無しSUN:2009/11/06(金) 12:40:12 ID:n8bK8mpb
てんがは論外。ってか今更何を期待していたの?君たちは。

で、だ。ナビに好意的な評価だせるか???
販売部数伸ばすための材料にしてるよなアレは。

本気に責任感じているのなら、サクッと法的手段進めて
リストのみ報告すればいいだろ。言い訳はいらんよ。
397名無しSUN:2009/11/06(金) 12:54:08 ID:jyBeJJtt
雑誌の目次に個人名をしっかり載せたことは素直に評価したい。
398名無しSUN:2009/11/06(金) 12:56:16 ID:0NGYYneF
一人のキテガイに引っ掻き回されてメディアが総2ch化w
399名無しSUN:2009/11/06(金) 13:47:58 ID:S/yCxFDu
朝日新聞は何やってんだ?
その後の取材は無しか?
あの記事は単なる思いつきかよ。
400名無しSUN:2009/11/06(金) 14:04:32 ID:jd5beDOP
本人に魅力がなさすぎるからな
本物の変態かつゲイというマスコミも触れにくい人物像じゃどうしようもない
今年中に全部終わらせて欲しいわ
401名無しSUN:2009/11/06(金) 16:20:01 ID:jP3B6VDS
で、チビテレはどうなったの?
402名無しSUN:2009/11/06(金) 16:45:25 ID:kIvtLqqw
>>399
どうオトシマエがついたか、と言うまとめ報道は必ずあると思われ
中間報告的な報道をするかどうかだ罠
個人的には、ナビが法的措置をどうするかを決めた時点、と見るが
403名無しSUN:2009/11/06(金) 16:49:06 ID:LKrpWTaJ
>>399
朝日新聞は、例の奇縁があるから、あまり取り上げるとそれはそれで
私怨だとか言われかねないから難しいところだろう。
404名無しSUN:2009/11/06(金) 17:06:11 ID:jTKkzBPH
ねらーが評価されたんだ。喜べ。
405名無しSUN:2009/11/06(金) 17:17:23 ID:LKrpWTaJ
http://www.yomiuri.co.jp/feature/graph/sakurazensen/garticle.htm?ge=354&gr=993&id=23697
読売新聞は、これらの写真は放置するのかな?
406名無しSUN:2009/11/06(金) 19:00:03 ID:E1ADUeuQ
>>396
個人的には、

*(形だけであっても)それなりの謝罪を見せる事
*以降宮城の画像は(検証以外で)使わない事
*捏造の再発が無いように規制を強化する事

・・・が守られるんなら、売るネタにしても別に構わないね。
嫌なら今後買わなければいいだけだし。
(できれば法的に訴えれば完璧)
407名無しSUN:2009/11/06(金) 19:05:36 ID:E1ADUeuQ
で、先ほど両雑誌を見てきたわけだが、天ガは酷いね。
名刺2枚サイズで字も大きいから、簡素すぎにも程がある。

宮城まとめページには掲載されていないけど、実は星ナビのカラーページにも、
宮城事件に関する名刺1枚程度の小さなトピックがある。
字が小さいので、情報量的には天ガのお詫び全部とこれがどっこいどっこい。
408名無しSUN:2009/11/06(金) 19:06:26 ID:E1ADUeuQ
>>407
×宮城まとめページ
○宮城まとめサイト

意味的には同じだけど、雑誌のページと混乱するので。
409名無しSUN:2009/11/06(金) 19:27:27 ID:jd5beDOP
天ガにお詫びなんて載ってたのか
ほとんど気づかんぞあんなんじゃ
内容も棒読みの表面上だけの謝罪…一体どんな理念してんだ
まさかとは思うが来年度の年鑑がMの写真じゃ…
410名無しSUN:2009/11/06(金) 19:50:53 ID:+xlvCLrz
>>396
>販売部数伸ばすための材料にしてるよなアレは。

別に買ってまで読みたい記事じゃねーよ
411名無しSUN:2009/11/06(金) 19:58:28 ID:1LAIoSzT
Mってバレバレなのに匿名扱いだもんなあ>天蛾

かつてMを大々的に持ち上げた黒歴史をほじられたくないのか?などと勘繰ってみるw
412名無しSUN:2009/11/06(金) 20:09:07 ID:rGt8Ndvp
昔、スカテレを購読していたが天ガよりも安かったと思う
今は円高だからもっと安くなっているんだろうな
天ガなんかやめてスカテレにしようぜ
413前171:2009/11/06(金) 20:19:42 ID:BY9UMOZS
2誌が尼から届いたので目を通した。

星ナビカレンダーの太陽コロナ、実に見事だな。

例の記事はほとんどがネットで既出ではあるが、誰しも2chに貼り付いてるわけじゃないし、
事情を詳しく知らない人でもわかりやすく経緯が書かれていていいんじゃないかな。
今までの汚名を返上しようという必死な姿勢は感じる。

「協力者」は実在するのか、とか本当に2006年以前には捏造してないのかとか、
いろいろ疑問はあるけど、今後の裁判で明らかになるんかね。

これだけ丁寧に書いて叩くやつがいるのは信じられんが、
記事が少なかったら少なかったでどーせ叩くんだろw


天ガは・・・・(汗
この文面だけだと事情を知らん人は何のことだかサッパリだ。
具体的にどの写真かも明らかにしてないし。
もしほんとにこれで幕引きをして、裁判にも加わらなかったら不買してもいいと思うよww
(幕引きではないと信じたいが
あの雰囲気では連載の執筆者も天ガ誌面で事件に触れにくいだろ(星ナビのW氏のように)。
執筆者が苦言を呈せばちょっとは動くかな?

さすがに四半世紀買い続けてきた雑誌をすぐにやめる勇気はないんで、
他人に「天文雑誌何買ったらいい?」と聞かれた時には星ナビ勧めることにするよw
414名無しSUN:2009/11/06(金) 21:04:50 ID:1LAIoSzT
天ガ「詳しいことはナビ買ってくれればわかります」
415名無しSUN:2009/11/06(金) 21:15:00 ID:t10aMhHc
スカテレ都内のどこでかえるの?まだスタベにもあるのかな
416名無しSUN:2009/11/06(金) 21:40:29 ID:+L6DJsf3
M城個人については「盗作」という扱いでいいと思うが
出版社としては「著作権を侵害した画像を紙面に載せている」
事実は重大だろ? あまり軽く考えない方がいいよ。 < 誠文堂新光社
417名無しSUN:2009/11/06(金) 23:04:18 ID:eTJgkbCH
やっとさっき読んだ

┐(´-`)┌

ってな感じ。
418名無しSUN:2009/11/06(金) 23:04:24 ID:n1SkBC6V
>>413
>さすがに四半世紀買い続けてきた雑誌をすぐにやめる勇気はないんで、

天ガ編集部「こちらの思惑どおりの判断、ありがとうございます。
      なにしろ天文雑誌の老舗ですから、何をやっても信者様がついているので安心です。
      今後も盗作を支援してまいりますので、末長くご購入の継続をお願いします。」
419名無しSUN:2009/11/06(金) 23:21:17 ID:S/yCxFDu
天ガの定期購読切れたんだが継続するのやめた。さらば天文ガイド。
以後、時々立ち読みでもしてやるよ。
420名無しSUN:2009/11/06(金) 23:35:44 ID:sBKvITHR
想像してごらん 天ガなんてないと
421名無しSUN:2009/11/06(金) 23:37:08 ID:U+2myfTj
俺も定期購読やめるわ。
こんなくされ企業にやる金はない!
422名無しSUN:2009/11/07(土) 00:10:09 ID:tIDFeKJk
騒動前に、定期購読を天ガからナビに移行しました。
そしたらナビに表紙問題。
失敗したか?と思ったけれど
対応の様子みると好印象。移行して良かった。

天ガはまだ見ていないのだけれど、匿名扱いなの?
423名無しSUN:2009/11/07(土) 00:22:09 ID:vyDc8Tzd
T槻のコメント聞きたいな〜!!
「あの莫迦やろ〜、なんてぇーことを!」
「俺がそだててやったのに、恩を仇でかえされるとは!」
って思ってるのかな〜
宮城氏が真っ先に謝るべきなのはT氏だったりして。
424名無しSUN:2009/11/07(土) 00:26:32 ID:eT84o13k
               当社出版物における不正画像の掲載について
──────────────────────────────────────────
 弊社(株)誠文堂新光社発行・発売の「月刊      様にたいへん不快な思いをさせてしまう結果とな
天文ガイド」,「天文年鑑」に掲載された天体写真     り,天文ガイド編集部および天文年鑑編集担当員
作品の中に,宮城隆史氏による画像の盗用,科学    一同,深く反省し,心よりお詫び申し上げます.
的事実に基づかない画像処理および撮影データの   また,ご指摘いただいた皆様にお礼を述べるとと
改ざんをした投稿作品を掲載してしまいました.     もに,今後このような事が起こらぬよう,より一
 この事実は,天体写真を楽しみにされている皆     層努力してまいります.


天ガ2009年12月号25Pお詫び全文
425名無しSUN:2009/11/07(土) 00:35:04 ID:JMQI8tsn
せめて、どれとどれが不正使用なのかぐらい載せろよ。
馬鹿だな、点が
426名無しSUN:2009/11/07(土) 02:07:54 ID:LQtIx19G
イエーイ!
仮面ライダー11号、見てるぅ?v
427名無しSUN:2009/11/07(土) 02:44:46 ID:QUZySjkg
>>424
日本語がなんかおかしいよな、これ
428名無しSUN:2009/11/07(土) 02:47:18 ID:1Lg6AHqU
天蛾、完全に終わったな。
なんだこの誤植訂正レベルの気軽なお詫びは。
天文アマチュア全員を小馬鹿にしている、ふざけた態度だ。

おれも昔はSWとか馬鹿にしていて天蛾と月天しか買ってなかったが、
どうやら今や星ナビのほうがはるかにまともな雑誌なんだな。
今後は星ナビだけ買う。
429名無しSUN:2009/11/07(土) 03:39:42 ID:jFFhsTIR
>>424
これはひどい
宮偽のでたらめ言い訳作文と変わらん。

全く反省の色がありませんなwwww
430名無しSUN:2009/11/07(土) 03:41:03 ID:jFFhsTIR
おまいらちゃんと反省しる

◆ 宮城隆史氏による天体写真盗作問題まとめ
http://www24.atwiki.jp/miyagimatome/
431名無しSUN:2009/11/07(土) 04:01:49 ID:1Lg6AHqU
まさか、天蛾は宮城とグルになって盗作してたんじゃないだろうな?
天蛾の対応を見ているとそう思えてくる。
432名無しSUN:2009/11/07(土) 05:00:42 ID:xkOV83S7
あれだけで済まそうと思う、天文ガイドの神経が理解しがたい
実は、盗作まで行かなくても、天文ガイドは捏造天体写真のオンパレードなんじゃないかと勘ぐりたくなる
とりあえず、天文ガイドに広告を出している望遠鏡ショップからは、一切買い物をやめる
メーカは広告出さないとレビューで叩くぞ、とか脅されてる可能性があるから、様子見
いずれにせよ、天文ガイドという雑誌はもう何一つ信用できない
433名無しSUN:2009/11/07(土) 07:18:39 ID:bfCkY1w3
>>431
>>432
あんなお詫びにもなってない文章だけだと、
知ってて黙認してた可能性は結構ありそうだよな。
で、実は、「微妙なライン」で
自分たちも同じようなことをしてた、とかさ。

ちなみに、オレは今年になって小遣いが減ったので(泣)、
ナビと典雅をはかりにかけて、ナビだけにしてた。
だって、そもそも典雅って面白くないんだもんw
434名無しSUN:2009/11/07(土) 08:17:49 ID:WPJ259LM
>>433
>そもそも典雅って面白くないんだもんw

久々に両誌見たけど、その意見に同意。
昔は月刊天文の方が天ガより淡白なイメージがあったけど、
今は逆に天ガの方が星ナビより淡白なイメージがあるような。
435名無しSUN:2009/11/07(土) 09:31:33 ID:k13EkZxa
M偽が盗作改竄という下劣な行為をしたことは事実であり追求しなければならないことだろうけど、
これを見抜けなかったり薄々わかっていながら採用や掲載を続けていた専門誌や専門的なwebも猛省していいとおもうぞ。

M偽がわるかった、で終わらせようとする態度は良くない。スケープゴートはいくないよ。

ということで、まとめwikiに各誌・サイトの対応も記して後世に残した方がいいと思うけどどうでしょう。
436名無しSUN:2009/11/07(土) 10:10:33 ID:R/+kee68
天体写真という分野自体への挑戦だとは思わないのか、テンガは。
テンガの売りは、フォトコンテストだろ。
そのコンテストがでたらめだったわけなんだぞ。
437名無しSUN:2009/11/07(土) 10:15:13 ID:RBokLVCR
そもそも典雅は、シンコウシャ内で人事異動配属された社員だぞ。宮城氏をデビューさせた頃のスタッフは何人残っているのか?
だから盗作問題は関して、今のスタッフは未だに他人事みたいで危機感がわかないのではないかな?本の
中身をみても、ほとんどがメーカー広告・ソフトウェア・カメラの機能と性能紹介、専門家や他人が撮った写真とコメントの単な
る羅列ばかり。典雅スタッフ自らの原稿は書内数パーセントもないよね。人のフンドシで仕事してるよう
なもの。
典雅ホームページを見ても分かる。スタッフに天文を本気で語れる人がいないから単調だろ?分かりかけた頃には人事異動。だから、
典雅へのこれ以上の要求は無理だと思う。


その点、星ナビは典雅に比べて独自色のあるページが多くで天文普及したいという意気込みが伝わる月刊誌になってるよね。専門家とまでいか
なくても星好きなメンバーが多数いると思われる。
よって今回の件の対応は合格点をあげていいんじゃないかな。
438名無しSUN:2009/11/07(土) 10:29:48 ID:k13EkZxa
>>437

天文趣味を再開したとき展蛾をまた買おうかやめようかと迷ったんだよな。
webで情報とれるし写真も本気で撮らないからフォトコン雑誌を買う意味もないな、と思って結局買わなかった。
今の世の中、広告やインプレなんかはwebですぐ行き着くし、レベルの高い画像も個人的にネット上で公開してる人も多いから
べつにまた買いはじめたいと思う程の誌面でもなかったんだよなぁ。

やっぱ編集の星好きとしての意気込みってのが伝わってこなかったからなのかな?
まぁ、星ナビも買ってないんだけどねw
439名無しSUN:2009/11/07(土) 11:42:34 ID:RDo1xcce
>>437
残念ながら、現在の編集長も編集人も、Ta氏の頃のスタッフだよ。
それに、人事異動でどうなろうが今回の件で「危機感がわかずに他人事」なようでは、
そもそも社会人として致命的に終わってる。
どう見ても明らかな「盗作」なんだぞ?
盗まれた人達への義理すら果たしていない(どれが盗作品で本来の作者が誰だったかの
公表など)対応で、テンプレお詫び一言で済まそうなんて新入社員でも普通の奴なら思わない。
440名無しSUN:2009/11/07(土) 11:44:35 ID:RDo1xcce
>>439でわかりにくい箇所訂正

盗まれた人達への義理すら果たしていない(どれが盗作品で本来の作者が誰だったかの
公表などすらしていない)対応で、テンプレお詫び一言で済まそうなんて新入社員でも
普通の奴なら思わない。

441名無しSUN:2009/11/07(土) 11:52:09 ID:MHefTTOV
次は天画の検証まとめwikiが作られるのかな…
442名無しSUN:2009/11/07(土) 12:10:11 ID:blBzknJR
典雅たったあれだけのコメントしておしまい!?
科学誌ヅラして検証とか一切なし?
す、すげぇwwwwwwwwww
443名無しSUN:2009/11/07(土) 12:15:02 ID:k13EkZxa
>>441

だから、それはやった方がいいとおもう。
半分野放しにしていた側の責任はあるでしょ。
M偽をそれなりに叩いたら終わりってのもどうかと。

対応の良し悪しは別にして専門誌などの対応はどうだったかと。

旅行会社やら地方自治体なんかは見抜くけなくても仕方ない部分もあるけど、
多少なりとも専門分野に係わるものがネットで騒ぎになって苦情がきてから押っ取り刀で対応するというのもねぇ。
444名無しSUN:2009/11/07(土) 12:19:53 ID:LQtIx19G
イエーイ!
仮面ライダー11号、見てるぅ?v
445名無しSUN:2009/11/07(土) 15:09:49 ID:tgeieOnF
多分今月号で両誌を始め宮城氏に関わった団体個人も幕引きにするつもりさ。
追求するほどに自分の目の節穴度合いを晒し、ヨイショしてきた責任を取らなくては
ならなくなるからね。
ということで天文雑誌2誌用のwiki作成希望。
446名無しSUN:2009/11/07(土) 15:13:43 ID:WPJ259LM
>>443
突き放したような言い方で申し訳ないのだが、
まとめサイトの人が、あくまでも「宮城の盗作」に対するまとめサイトを作る姿勢で、
天ガに関してはやりたくないのであったら、強制する事はできないぞ。

その場合は、君か誰かが新しく「天ガ追求サイト」を作るべきだろう。
447名無しSUN:2009/11/07(土) 15:14:43 ID:WPJ259LM
その上で、今後の星ナビの動向もまだまだ注目だな。
ここ最近2号での報道は正直かなり良好だろう。でもこれで来月は無視だったら
また流れが変わるかもしれない。
とはいっても、見開き2Pレベルの記事を何年も続けていくってのも変な話だが。
>>445のような奴はそれでも叩くだろうが)

記事的には1〜半P程度の続報を、半年は続けてくれれば良いと思っている。
448名無しSUN:2009/11/07(土) 15:26:50 ID:eT84o13k
星ナビは今後Mの名前を出す度に「数々の盗作をした宮城隆史氏」とする事、また、
今まで全てのパクられた写真を使うごとに「宮城隆史氏により盗作された事のある〜」とキャプション付ける事
449名無しSUN:2009/11/07(土) 15:58:50 ID:b3WvsD4W
天蛾編集長に就任してから自由に何でもやって下さい。
450名無しSUN:2009/11/07(土) 19:19:53 ID:GTuCSlQS
複製加工+手書きお絵かき合成加工とかの謝罪文とお詫び簡単な経緯文章で終わったので超糞ツマンネ。
451名無しSUN:2009/11/07(土) 21:25:22 ID:9dweV+Rk
>>450
お前、祭りはもう終わったんだよ。
今頃なりすまし工作なんかしてむなしいだろ?
452名無しSUN:2009/11/07(土) 22:21:16 ID:RBokLVCR
そうだね。
またよほどの事がない限り、典雅は敢えて荒立てず終息を願っていると思うよ。事実、2ちゃんねらーの勢いがなくなってきてるしね。
あとは荒らしの方々にM偽スレは任せるとして・・・、ご苦労さん。また何か動きがあるまで解散。
453名無しSUN:2009/11/07(土) 22:48:21 ID:LQtIx19G
∀・)v イエーイ!
仮面ライダー11号、見てるぅ?

大好きな剃るに怒られたからって落ち込むなよ!
454名無しSUN:2009/11/07(土) 23:11:30 ID:IA9X5Glj
>>450
本人乙。
今どんな気持ち?
455名無しSUN:2009/11/07(土) 23:23:52 ID:XH4YQjx0
久しぶりに宮城マスコットキャラ

   ∩___∩
   | ノ  逃   ヽ/⌒) 
  /⌒)■■■■■| .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   ■  /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
456名無しSUN:2009/11/08(日) 03:25:10 ID:uHBLmMMy
裏像が好きだな星ナビ
457名無しSUN:2009/11/08(日) 08:30:57 ID:zmkjXIOx
ミャーギは
天体写真史上最大のアホ
ミャーギは
天文雑誌史上最大のアホ
458名無しSUN:2009/11/08(日) 14:09:36 ID:rIjwKjlT
宮城隆史、こういう市橋容疑者並みの人間のクズは、一度、法の制裁を受けないと、ほとぼりが覚めたらまた盗作をするから、とことんやっつけるべき!


ま、今年春の展覧会の入賞取り消し事件があり、誰も宮城隆史を使わないだろう。
459名無しSUN:2009/11/08(日) 15:15:12 ID:awTNH+YZ
出せば載る 例え裏でもパクリでも
見ないふり 売れてるつもりのバロメーター
460名無しSUN:2009/11/08(日) 16:20:38 ID:Zby2hCWE
早い話、宮城は
「ド ロ ボー」 だろ。
461名無しSUN:2009/11/08(日) 16:24:44 ID:cwyEvMe9
サ ギ シ ですよ。
462名無しSUN:2009/11/08(日) 17:19:29 ID:+nfdRCK7

お、おまえ・・・・なんていって説明したんだ!?
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;  も、問題ないぉ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;   も、問題ないぉって言ったら納得してくれたんだぉ・・・
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
463名無しSUN:2009/11/08(日) 18:27:47 ID:zWNlD7w3
>>453
そう言えばあの人本当に仮面ライダーのコスプレヘルメットかぶってる(た?)んだよね。
464名無しSUN:2009/11/08(日) 18:43:49 ID:Z0YakDcA
天体写真コンテストは時間と場所を指定して、
編集部員自ら見張りについてその場で提出。
465名無しSUN:2009/11/08(日) 19:50:22 ID:Oc7ymVxw
天文ガイドと星ナビを買ってきた。

天文ガイドのはマジなめてるな、編集後記ですら一言のコメントもなし。
今号をもって、俺の中では天文ガイドは廃刊扱い。もう二度と買わん。

星ナビは今回の騒動が持ち上がってから買い始めたんだが、こっちは今後も買っていこうと思った。
天文ガイドをやめたぶんを回せばいいだけだし。
466名無しSUN:2009/11/08(日) 21:04:56 ID:Md2Ygwh5
日食以降、天文雑誌としては中途半端な記事ばかりで読む気無いけど
騒動の記念としてナビは買ってる(策略に嵌ってるとも言うw)。

天ガも宮城記事が載れば買おうと思っていたけど、あの文章を立ち読みして
買うの辞めた。元々、天ガの記事も面白くは無いが。
467名無しSUN:2009/11/08(日) 22:02:35 ID:5ocmqRHw
(o\o)v イエーイ!
仮面ライダー11号、見てるぅ?

どんな気持ちで剃る板にあのスレを立てたか思い出してみなw
468名無しSUN:2009/11/09(月) 00:36:15 ID:Idz8Gzu+
たまに本人が出てくるんだよなw
ニオイが臭すぎてすぐ分かる

つーか荒らしてるヒマあれば約束を履行せーよ阿呆が

訴訟で痛い目見ていいのならそれでもいいが、もう二度と復帰するなよ
469名無しSUN:2009/11/09(月) 01:03:58 ID:yJ5JiiTN
とりあえず天文年鑑は二度と買わない。写真の一部? 表紙じゃねーかよ。
探さなきゃみつけないような隅っこ謝罪で
しかも毎月天文ガイド買ってない人には伝わらないようなやり口で
ごまかそうという姿勢が気に入らん。
出版社ごと永遠に不買する。
470名無しSUN:2009/11/09(月) 02:01:22 ID:t2YXgm2K
天ガの読者でも、アストロアーツのウェブサイト見てる人は多いと思うんだよね。
そういう人であれば今回の事件について知っているだろうし、アストロアーツが
真摯に対応してるのもわかるはず。そういう人が今回の天ガの釈明ともいえない
ような短いコメントを見てどう思うのか、天ガ編集部の人はわかってるのだろうか。
471名無しSUN:2009/11/09(月) 02:44:23 ID:PP5VB4c0
天文誌なんてアホらしくてもう買ってないけど、「何もしない」ってのも一つのアプローチだからなぁ
傷口が開いて致命傷になる事もあれば、自然治癒する事もある
前の社長が知ったらさぞかし悲しむだろうなぁ
472名無しSUN:2009/11/09(月) 02:46:39 ID:Idz8Gzu+
典雅編集部「世界各国の天文ニュースや投稿写真 を出版業務ついでに趣味でくれてやっているだけで
私も被害者だわ〜おーほほほっほほh 華ブス」

本音はこんなとこだろうよ
自分でとんでもない人物を生み出した責任は知らんのだろ
M同様盛り上がればなんでもいい体質だなあそこは
473名無しSUN:2009/11/09(月) 03:17:05 ID:XA5H+CLu
>>463
まじで仮面ライダーの被り物を…(笑)
474名無しSUN:2009/11/09(月) 03:30:12 ID:WdkmxgaN
あれじゃないの、天文業界としては一大不祥事だし、ケジメはつけないとならないけど
みんなで騒いで収拾つかなくなるのは嫌だとか、星ナビが業界を代表して追及のうえ詳細を公表、
じゃあ頼んだよ、みたいな合意があるのでは?
475名無しSUN:2009/11/09(月) 07:05:53 ID:gnhB88ma
そんな合意あるわけない。
あるとしたら、典雅が勝手に思ってるだけ。

万が一もしホントにあるなら、
その旨を記事に書いてるはず、というか、
書かなきゃダメだろ。
476名無しSUN:2009/11/09(月) 07:48:49 ID:rAljlUYd
はやぶさが地球に戻る可能性なしと宇宙工学の権威言明
477名無しSUN:2009/11/09(月) 08:17:22 ID:GttdN1cm
なんか点ガ叩きに乗じてナビ持ち上げてるのが居るな。きもちわるいんですけど。
ナビは、自分も事件起こした側なのに「番外トピック」とか、放火魔消防士と同レベル。
被害者の寛大な対応ととれる寄稿記事に「編集部注」までして宮偽の名前を入れてるあたり
、、、痛すぎるわ。
478名無しSUN:2009/11/09(月) 11:08:55 ID:oM/2rW0M
>>477
あれだけ謝罪すれば充分だろ。
それとも何か、廃刊すればいいのか?

こういう奴に限って、自分が何か罪を犯した時は、
あんまり謝罪しないで逃げるんだぜ。
479名無しSUN:2009/11/09(月) 11:15:56 ID:cwJpR7rP
>>478
> こういう奴に限って、自分が何か罪を犯した時は、
> あんまり謝罪しないで逃げるんだぜ。

それって、どの´画?
480名無しSUN:2009/11/09(月) 11:52:52 ID:bAAxPB9Q
天文ガイド・天文年鑑不買運動
481名無しSUN:2009/11/09(月) 11:53:52 ID:bAAxPB9Q
宮城とグルの天文ガイドなんて買っちゃダメ。
482名無しSUN:2009/11/09(月) 12:02:44 ID:JrBZsVoJ
うーん、でも年鑑は買っときたいなぁ。
あればそれなりに重宝だし。
483名無しSUN:2009/11/09(月) 12:10:53 ID:u0MKhWte
>>477
ウェブと本誌でしっかり経過報告していることは評価していいと思うな。
今月号の編集後記でも、『編集部の反省点を矮小化しないよう留意して』処理に
あたっていると編集長も書いているし。

ただ、ドルクミューラーさんの寄稿にある写真についていちいち『宮城氏はこの写真を・・』
ってコメントつけてるのは、正直余計だな、と思う。経過報告記事があるんだから、
その中で「宮城氏はP43の写真を・・」という形でコメントするので十分だった。
484名無しSUN:2009/11/09(月) 12:17:41 ID:cwJpR7rP
D教授の写真、記事の掲載には、宮偽の盗作掲載に対する謝罪の気持ちがあるにしても、
それを誌面に出しちゃうようではプロの仕事とはいえないな。
盗作問題は盗作問題。
きっちり科学記事として掲載してこそ、DS教授への謝罪になる。
485名無しSUN:2009/11/09(月) 19:13:52 ID:Idz8Gzu+
正直ナビのギャラリーは意味無いと思う
M坂が空気読まず好き放題してるし、その他の写真もイマイチ低レベル
spaceweather並みにイベント毎にカテゴライズするならまだしもさ

ま、近年誌上でもこれといった写真など見たことないがね
海外の方が速報性も高いしちょっと思う所があるかな
486名無しSUN:2009/11/09(月) 23:48:55 ID:GttdN1cm
>>478
謝罪が不充分なんて言ってないんだけどなあ。余計なんだよ。
2009年天文トピックアーカイブでまで取り上げたり、ドルクミューラー氏のページまで汚す
その無神経さに、タダでは起きたくないという助平根性が見えてガッカリしただけだ。

勿論、ナビは事件起こした側であると同時に、被害者でもあるから
そういった気持ちが内に沸いてくるのは、仕方のないことなのかも知れないが、
それを面に出してしまってはねぇ。しかも、物書きのプロなんだしどうなのよってね。
ドルクミューラー氏とは丸く収まって、甘えと言うか油断が出てるんじゃないかねえ。
俺、SW創刊時代からの読者で、これまでは結構応援したい気持ちの方が勝っていたのだが、、、

あ、点ガは評価対象外な。(少なくとも今のところ)このままなら点ガ何ソレ?だ。
487名無しSUN:2009/11/09(月) 23:55:38 ID:BJHGtuWr
改めてナビを一通り読んでみたけど、渡部氏GJ。
ここの住人?をほめてるし。
488名無しSUN:2009/11/10(火) 00:17:32 ID:btheYcLO
>ID: GttdN1cm
事件後の対応は相対的にナビ>天ガってだけの話なのを、チミが異常なほどに穿ってるだけ
あと、たかが雑誌編集の仕事に120%の誠実を求めるのも異常
チミは神様なのかね?w
489名無しSUN:2009/11/10(火) 00:37:13 ID:ho2bWvql
最近本人ちゃんは何をして日々過ごしてるのかね
謝罪は放置だしカメラマン活動なんてもう出来ないはずだし
ニート復活か?
490名無しSUN:2009/11/10(火) 00:38:31 ID:ePQ9H2ay
>>489
ハッテン場に入り浸ってるって情報が
491名無しSUN:2009/11/10(火) 00:44:25 ID:ho2bWvql
まあ普段はそれが生業だからな
写真は本当に趣味だったんだろwニートの傍ら完全にプーやってるわけにもいかんし
492名無しSUN:2009/11/10(火) 02:52:16 ID:j6dHDzgi
八戸天文同好会のT花氏は被害者なのだから、宮城を是非訴えてほしい!
493名無しSUN:2009/11/10(火) 09:50:44 ID:pUCI1FE1
∀・)v イエーイ!
仮面ライダー11号、見てるぅ?

なんで剃るに怒られたのか、ちゃんと反省してるか〜?
494名無しSUN:2009/11/10(火) 12:57:33 ID:2Vcs7lST
カメラマンとしての仕事なんて元々ないだろ。
他人の写真を譲り受けて自分名義で投稿したり、金はいらないけど名前は載せろとか、プロのやることじゃない。
495名無しSUN:2009/11/10(火) 13:21:11 ID:2rpi2x8U
だってプロじゃないもん。

あ、偽写真のプロなんだっけ?
496名無しSUN:2009/11/10(火) 20:52:00 ID:mcwDnJXi
何が何でも星ナビを叩こうと必死な奴がいて笑えるww
497名無しSUN :2009/11/10(火) 21:51:19 ID:R6te8wQk
まあドルクミューラー氏のページにまで盗用云々書いているのは、
ちとうざいとは思ったが

さっき星ナビ不買スレで、点画不買スレ立て要請が出ててw
498名無しSUN:2009/11/11(水) 14:46:25 ID:o9j24vPA
ヒマだから作ってみた。projectX風なやつ。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org351226.flv.html

ダウンロードパス miyagi
499名無しSUN:2009/11/11(水) 23:26:38 ID:lxFprM8t
星ナビカレンダー、11/12月の撮影者が誰だか今日気付いたオレw
500名無しSUN:2009/11/11(水) 23:54:45 ID:IdekTXiZ
>>498

ワロタ
501名無しSUN:2009/11/12(木) 00:40:36 ID:DEwARaBA
>>498
偽造の星が出オチすぎるだろwwwwwwwww
502名無しSUN:2009/11/12(木) 06:18:15 ID:g42a8GrL
点画非難スレが立たないのは早い段階で
M偽の盗作疑惑を受け入れたから。
503名無しSUN:2009/11/12(木) 07:15:11 ID:Tto817bh
このスレがあるから、テンガ叩きスレは要らんだけだろ
504名無しSUN:2009/11/12(木) 07:53:08 ID:LDjKYQBj
朝ズバ見てたら市橋達也のニュースで南港のフェリーターミナルに例の奄美の皆既日食
ポスターがいまだに貼ってあって味噌汁吹いたw
505名無しSUN:2009/11/12(木) 11:47:56 ID:VkIr4vha
市橋容疑者もオカマ趣味だとかナントカ
506名無しSUN:2009/11/12(木) 17:55:20 ID:1dOvxp1x
沖縄ってある種の人間にはいいところらしいな。
507名無しSUN:2009/11/12(木) 19:58:35 ID:I5FnqTuR
>>504
ナカーマw

508名無しSUN:2009/11/12(木) 22:24:29 ID:1EXb8kZS
509名無しSUN:2009/11/13(金) 09:35:05 ID:owhNX2V4
CAPA9月号
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1258072070250.jpg

ナビ11月号
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1258072218180.jpg
ttp://2ch-dc.mine.nu/src/1258072318126.jpg

ナビとガイドの12月号は次号が出たら上げるわ
510名無しSUN:2009/11/13(金) 13:07:18 ID:1+++xWOF
>>509
おいおい。批評も何もなしに丸々スキャン掲載するのは単なる著作権侵害だぞ。
盗作を糾弾しているスレでこんなんじゃ説得力なくなるからヤメレ。
511名無しSUN:2009/11/13(金) 13:18:34 ID:jgeezqPt
ま、webの文章コピペも同じったら同じなんだけどね
512名無しSUN:2009/11/13(金) 14:20:02 ID:y2FGNsYe
513名無しSUN:2009/11/13(金) 16:03:45 ID:a10PrAbT
久々にまとめページにサンプル追加か?
514名無しSUN:2009/11/13(金) 16:04:21 ID:xHdccFeB
盗作同定ネタは久々だね。
515名無しSUN:2009/11/13(金) 17:06:52 ID:KV286ECo
>>511
「ま、」とか(笑)
516名無しSUN:2009/11/13(金) 17:10:45 ID:y7GboTRB
>>510 しったか乙
517名無しSUN:2009/11/13(金) 17:18:07 ID:hOmrbIV7
Q.他人の著作物を引用するときの注意点を教えてください。
また、出所の明示はどのようにすればよいのですか?

A.引用とは、例えば論文執筆の際、自説を補強するため、他人の論文の一部分を
ひいてきたりするなどして自分の著作物の中に他人の著作物を利用することをいい、
この場合、著作権者の許諾なしにその著作物を利用することができますが、
「引用」といえるためには、「引用の目的上正当な範囲内」で行われるものであり、
また、引用される部分が「従」で自ら作成する著作物が「主」であるように内容的な
主従関係がなければなりません。さらに、かぎ括弧を付けるなどして引用文で
あることが明確に区分される必要があります。
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html

引 用(Quotation)
 引用については,著作権法第32条「引用」として以下のように規定されています.
「公表された著作物は,引用して利用することができる.この場合において,その引用は,
公正な慣行に合致するものであり,かつ,報道,批評,研究その他の引用の目的上正当
な範囲で行なわれるものでなければならない.」(著作権法第32条第1項,出所:「六法
全書平成9年度版II 」4470ページ,有斐閣,1997年)難しく書いてありますが,以下に示す
4点に気をつければよいでしょう.

(1) 引用する必然性があり,その範囲にも必然性がある
(2) 引用部分の出所を明記する
(3) 引用部分が「」などで明確に区分されている
(4) 自分の文章が「主」であり引用部分が質的量的に「従」である
http://iii.cc.kochi-u.ac.jp/~dataan/00/copyright.html

丸写しは要注意だ!
518名無しSUN:2009/11/13(金) 20:49:04 ID:QMurxk91
喜界島の画像を知った上でこんなホラ吹けるのかね?
相当薄雲はキツかったのに処理したってここまではならん

オリジナルのトランスカラーコントロールテクノロジーで何とかなさったんだろうがなw

どうせ悪石か奄美で曇り空の下ポカーンとしてた瞬間に既に盗作は決定してた馬鹿野郎だし
519名無しSUN:2009/11/13(金) 21:04:49 ID:a10PrAbT
>>518
「こんなホラ」ってどれを指してるの?
520名無しSUN:2009/11/13(金) 21:17:38 ID:QMurxk91
>友人は喜界島でコロナをGet!

あくまで喜界島で見たと言い張る恥ずかしいホラ話の事

市○容疑者と同じくどこで曇られたかは死ぬまで黙秘するんだろうけどねw
521名無しSUN:2009/11/13(金) 21:37:37 ID:QMurxk91
ところで

>『CAPA』2009年9月号63ページに掲載しました宮城隆史氏提供の皆既日食の写真に関し、
「提供画像が宮城氏本人の撮影でないのでは」「喜界島で撮影していないのでは」といった
お問い合わせを読者の方からいただきました。この件に関し、当該記事の執筆者である深澤武
カメラマンを通じて本人に確認したところ、以下の点が確認されました。
■撮影場所については、喜界島にて撮影された画像である。
■撮影は宮城氏本人によるものではなく、ほかのカメラマンに依頼した画像で、その画像を
買い取り氏の名前にて提供しているものである。
■宮城氏本人は喜界島を訪れていない。
CAPA編集部では、宮城氏本人の撮影した画像としてではなく、あくまで提供画像として掲載した
ものであることを読者の皆様にご報告申し上げます。また、当該記事の中に「喜界島を訪れた」
など謝った表記がございました。この点に関し訂正するとともに、読者の皆様にお詫び申し上げます。
CAPA編集部としては、記事のテーマはあくまで深澤カメラマンの皆既日食撮影奮闘記を掲載する
ことが目的でありました。結果としては天候に左右され、深澤カメラマンの努力もむなしく、
皆既日食を撮影することができませんでした。そこで「本来ならこのような皆既日食が撮れる
はずだったのに」ということで、奄美大島の深澤カメラマン撮影地以外で当日の皆既日食を
とらえたものとして、今回掲載した写真を借用した訳です。それがこのような結果になってしまい、
誠に遺憾と考えています。今後は、編集部としてのより厳密な検証をしなければならないという
ことを自省し、編集を行ってまいります。
2009年10月26日
CAPA編集部

これも全部大ウソだったワケで、国内盗作だしパクられた人が訴訟に加わるのは無理なのかな
個人で面倒だとは思うけど…少しでも罪が重くなるように
522名無しSUN:2009/11/13(金) 23:08:38 ID:lXbQazU5
普通の善良な一般人なら関わりたくないでしょ、こんなネガティブな話
経済的な被害も皆無に等しいし
523名無しSUN:2009/11/13(金) 23:39:04 ID:5hpgkXsU
被害者を誰と定義するかで全然違うんじゃないの?
盗作された人だけがこの件の被害者じゃないわけで

「盗作を宣伝材料に商品を買わされた人」をだまされた被害者と定義するなら
雑誌購入者に旅行申込者、切手購入者の中で不満を持つ人全員が被害者になる
個人単位の被害金額は微々たる物でも
積み上げればけっこうえらい金額だけどね?
微々たる金額を失った一般人が
いちいち訴訟なんて面倒なものに関わりたくないというならわかるけど

ろくな対応をとってない典雅は
自分ふくめそれなりの数の購読者をこの先失うだろうし
経済的な被害が皆無に近い…とは到底いかないと思うぞ
524名無しSUN:2009/11/13(金) 23:46:50 ID:QMurxk91
星ナビのギャラリーからパクったんだしナビが強く出ればいいだけかな
2つもパクったら十分な不利益となるだろ
後はそろそろ訴訟の続報が欲しい所
525名無しSUN:2009/11/13(金) 23:52:33 ID:lXbQazU5
522は
>これも全部大ウソだったワケで、国内盗作だしパクられた人が
>訴訟に加わるのは無理なのかな
>個人で面倒だとは思うけど…少しでも罪が重くなるように
に対するレスね
526名無しSUN:2009/11/14(土) 00:01:08 ID:FQPhkDHL
典雅も伽派もやる気ゼロだし、唯一ナビだけは追求しないと逃げ得になる
ヘタしてたら逃げてきた○橋と遊んでた可能性もある
悪事は必ず自分に跳ね返る事を知らしめ無ければいけない
527名無しSUN:2009/11/14(土) 01:56:36 ID:zF9ohIqw
天文ガイドは今後、盗作促進雑誌として語り継がれることになる
528名無しSUN:2009/11/14(土) 02:02:38 ID:DGjGoVk4
天文盗作年鑑もそろそろ発売だっけ?
天文盗作ガイドは不買決定だけど、年鑑はどうするかな
529名無しSUN:2009/11/14(土) 07:58:42 ID:5dTE7wpD
>>528
年間こそが不買対象だろ
年鑑表紙がパクなのに典雅のカコミ1つで謝罪すまされて
WEBなどへの記載は一切なしだぜ
530名無しSUN:2009/11/14(土) 08:44:22 ID:qscEb+Yp
年鑑、とりあえず持ってるとそれなりに便利だからなぁ・・・
531名無しSUN:2009/11/14(土) 10:17:51 ID:a4TbJj9p
そんなヌルい態度じゃだめだよ。
あんなカコミで済まそうとしているぐらいだから、
ますますいい気になる。
532名無しSUN:2009/11/14(土) 11:31:06 ID:qscEb+Yp
競合する他の”年鑑的”なものがあればそっちにするがなぁ。。。
理科年表は持ってると便利だけどもうちょっと天文に特化してるやつね。あと厚すぎないほうがいいなぁ。

って、もしかしておれが知らないだけでそーゆーのあるの?
533名無しSUN:2009/11/14(土) 11:37:09 ID:1AyflaYL
たぶん、ちゃねらーがナビへ連絡した数と、典雅への連絡の数が圧倒的に違うからじゃないか?

それとは別だが、星ナビ12月号のP53で わたなべじゅんいち 国立天文台准教授から、つぎのような評価の言があった。

「今回の捏造が露見したのは天文愛好家からの指摘であったと聞く。愛好家同士の”健全な”相互
監視が行われているという証であり、高く評価したい。」

ありがたきお言葉である。
534名無しSUN:2009/11/14(土) 11:42:24 ID:DGjGoVk4
年鑑みたいなのって地人書館からも出てたけど、月天の休刊にあわせて終了してたっけ?
まだ出てるならそっちに乗り換えるんだが……

やっぱりオンリーワンだからって天狗になって、あんな一言テンプレお詫びで済ませようなんて考えてんのか。
年鑑は20年以上買ってたけど、正直今となっては見るのも不愉快だ。
535名無しSUN:2009/11/14(土) 11:59:52 ID:qscEb+Yp
あぁ、そーいえば地人から出ててね。買ったこと無いけど。
536名無しSUN:2009/11/14(土) 14:28:47 ID:HvxO+YrB
天文手帳があるだろうが
537名無しSUN:2009/11/14(土) 14:45:40 ID:DGjGoVk4
>>536
天文手帳!
そういえばあったな、あれまだあるのか!
よし、そっちに乗り換えよう。
昔一時期使ってたけど、手帳をPalmに移行してからご無沙汰になってたんだよな。
なつかしい。
538名無しSUN:2009/11/14(土) 20:03:16 ID:dADaRetP
>>532
年表もあるでよ
539名無しSUN:2009/11/14(土) 20:11:54 ID:gD3AeAgS
更新中の模様
まとめいつもご苦労様です!
540名無しSUN:2009/11/14(土) 20:45:55 ID:gD3AeAgS
揚げ足取りではないが一応屋久島の北西部では日食が見れた所もあるらしいですな
どっちにしろ雲間だけど
541名無しSUN:2009/11/14(土) 21:16:15 ID:u1i6pAZ5
542名無しSUN:2009/11/14(土) 22:01:14 ID:ez2TU9qR
アストロガイド星空年鑑2009もあるでよ
543名無しSUN:2009/11/14(土) 22:02:35 ID:dADaRetP
>>541
しらんかった…orz
毎年買っていたのに…
544名無しSUN:2009/11/14(土) 22:03:27 ID:ez2TU9qR
あ、2009までコピペしてしまった
545名無しSUN:2009/11/14(土) 22:09:44 ID:nemngL9u
>>541
なん……だと……?
それで盗作年鑑と盗作ガイドが調子に乗って盗作容認してんのか。
やりきれないな。
546名無しSUN:2009/11/14(土) 22:21:40 ID:u1i6pAZ5
>>545
年鑑から乗り換えるから続けてくれって年表編集部に嘆願してみるかい?
547名無しSUN:2009/11/14(土) 22:43:06 ID:7f/CNmfc
まとめ更新乙です

ここに掲示板でも作れば誰かさんがホイホイ掛かって不自然な日本語で擁護するのとか見れるんだろうな
548名無しSUN:2009/11/14(土) 23:29:04 ID:nemngL9u
>>546
今から編纂始めても間に合わないだろうからなぁ……
手帳は好評みたいだから、そっちが代わりに充実してくれるのを期待するしかないかもな。

いずれにしても年鑑は買わずに済ませたいものだ。
549名無しSUN:2009/11/14(土) 23:32:33 ID:a4TbJj9p
>>546
いいねえ。
550名無しSUN:2009/11/14(土) 23:34:37 ID:a4TbJj9p
>>547
うん、いずれにしても買わずに済まるよ。
551名無しSUN:2009/11/14(土) 23:37:39 ID:FANuTF+F
そうか・・・ただでさえ少ないと思われる発行部数が1/5か・・・
もともと少ない駒を年鑑と分けていたのにネットが普及して情報がたやすく手にはいるようになったら確かに厳しい罠。

まぁ、たしかにパソコン使えてネットに入れれば大抵の情報はとれるんだけど、紙媒体はそれはそれで便利なんだけどなぁ。
552名無しSUN:2009/11/15(日) 00:17:09 ID:CrwKPWnh
天文クーデターのぞいたらすごいぞ。
見に言ってみななんか泥仕合してるよ。
553名無しSUN:2009/11/15(日) 00:18:45 ID:peX6VkVV
450が本人の投稿だけどそろそろ出てくるかな?
悪事が暴かれるとガマンできず時々ポロッと投稿してるしなw
こいつの写真は出すもの全部パクりで面白いわw
554名無しSUN:2009/11/15(日) 12:26:00 ID:1qAI/jmB
昨夜、観測会に行ったら、ナビ事件の話になった。

ナビのことしか話題になっていないので、
「天ガもですよ。」と教えたら、みな仰天していた。
「2009年天文年鑑の表紙も」と言ったら、
あまりのショックからか、持ってた年鑑を机の上に落としてた。

ナビ表紙よりも天文年鑑の表紙の方が
はるかにダメージ大きいね。
あんな謝罪文だけで済まそうなんて、ほんとにそう思っているのかなあ。
信じがたいのだけれど。

ということで、年鑑やめるよ。
その「天文手帳」っていうのにしてみよう。
555名無しSUN:2009/11/15(日) 12:40:47 ID:BlvA8VYP
>あまりのショックからか、持ってた年鑑を机の上に落としてた。

いくらなんでもオーバーな・・・といいつつ・・・
成文胴の「天体観測の教科書太陽観測編」ってのをおとといの帰りに
買って、電車の中で読んでたらP41に2009年の年鑑の表紙が突然出てき
て青っパナ吹き出しちまったw
556名無しSUN:2009/11/15(日) 13:15:06 ID:wykuDfet
>>554
影響が大きいからごまかそうとしているのだろう。
あの変態を天文界に放った張本人だし。
557名無しSUN:2009/11/15(日) 13:27:43 ID:peX6VkVV
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51gn0IWoz%2BL.jpg

調べてたら関連が出てきた
星食月食日食観測の本ってやつのコレは違うよな…
太陽観測の写真は盗作元判明してるし今更スキャンは要らないか
558名無しSUN:2009/11/15(日) 17:31:08 ID:7RUzZwEP
>>554
これはやっぱり、宮城問題と天ガの対応についてもっと啓蒙しなきゃいけないな。

素直に非を認めた星ナビだけが叩かれる対象になって、
しらばっくれている天ガが得をするなんて状況を作ってはいけない。
559名無しSUN:2009/11/15(日) 17:32:47 ID:7RUzZwEP
【盗作放置】天ガ不買運動【誠文堂新光社】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1258135658/
560名無しSUN:2009/11/15(日) 19:15:03 ID:CrwKPWnh
今東亜天文学会の天文クーデターなるページみた。喧々囂々。
権力闘争の勉強に最適。
特にN野氏のごねぶりはすごいよ。
興味ある方見るべし。
561名無しSUN:2009/11/15(日) 19:18:55 ID:Dakq/0hk
>>560
おまえ必死すぎw
工作員乙
562名無しSUN:2009/11/15(日) 19:27:56 ID:N3iBmYPj
>>560
志村、IDID
563名無しSUN:2009/11/16(月) 17:51:25 ID:mmjuTgDx
>>560
東亜天文学会の内部分裂と勝手に決定して個人的に嫉妬・恨み私怨を持つ
天文オタク2chネラーが各理事長本人・出版社・ブログ管理人等に無断で承諾を得ずに会報を分け
更に画像を弄り加工改ざんして自作制作し、個人的な妬みの誹謗中傷批判評価してまとめた天文クーデターです。
564名無しSUN:2009/11/16(月) 19:43:39 ID:tihvW8sB
>563
宮城さん?
565名無しSUN:2009/11/16(月) 19:53:47 ID:jr3se+Au
ものまねに決まってるw
566名無しSUN:2009/11/16(月) 23:12:37 ID:mmjuTgDx
あら〜それはどうかしら〜w
おーっほほほほほっほほh花ブス
567名無しSUN:2009/11/16(月) 23:38:32 ID:9tD6WzBA
天文にクーデターてなに。

宮城さんの逆襲ですか。
568名無しSUN:2009/11/16(月) 23:49:34 ID:FgMW3BL4
あいつ、いないといないで寂しいよな。
569名無しSUN:2009/11/16(月) 23:49:55 ID:mmjuTgDx
>★東亜天文モン学会で地位を獲得するも、東亜側は個人情報・プライバシーの漏れ流出晒しが判明、東亜の不祥事と判明した為、内部会員が強制的に協会側へ「分裂」処分させた。
570名無しSUN:2009/11/17(火) 00:03:14 ID:TQJjYiyZ
M城のなりすましをするのは大変だろうな。
一晩中2chに張り付いてチャット状態で
レス付けるなんて常人には不可能。
571名無しSUN:2009/11/17(火) 00:36:21 ID:jJ0CQBM6
そろそろ戻って来てもらおうぜ
洗いざらい罪を告白してスッキリさせよう
天文界の市橋としてよ…!

何も喋らないどころかいまだにウソを吐き続けるだろうがなw
572名無しSUN:2009/11/17(火) 11:34:27 ID:o0kPk3o1
573名無しSUN:2009/11/17(火) 13:44:39 ID:Vr3m0FKF
なからいさん無理しすぎw
574名無しSUN:2009/11/17(火) 18:27:48 ID:AmFeihUY
>>572
見つからなかった。
なんのリンクだったの?
575名無しSUN:2009/11/18(水) 01:44:29 ID:Yi/znTun
華ブスがりっか湯に入り浸ってる画像かな
576名無しSUN:2009/11/18(水) 02:43:30 ID:1vGRDwpU
宮城の次に粛正すべきは大沼だろ
577名無しSUN:2009/11/18(水) 02:59:38 ID:ZWQj637g
ソルは良い人よ。
集まってくる役立たず信者は粛清されてもOK。
578名無しSUN:2009/11/18(水) 13:53:33 ID:nICRTj0Z
>>576
あちこちマルチしてる暇あったら、お前が直接意見したら?

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255183301/398
579名無しSUN:2009/11/18(水) 20:07:55 ID:XHhdGVPh
Mってさ、出てきて全部白状すれば勝ちなのにね。
このままシラを切っていても、いつまでも騒がれるだけだし。

580名無しSUN:2009/11/18(水) 20:19:35 ID:Yi/znTun
バカだから非を認めないし、傷が広がり手遅れになった事も放置するだけ
常に行き当たりばったりで生きてきた人間だから
581名無しSUN:2009/11/18(水) 20:34:15 ID:oRLW1su7
結婚詐欺女と精神構造一緒だな
582名無しSUN:2009/11/18(水) 22:15:27 ID:XHhdGVPh
えーっとね、切手の件。
まだ引き続き調査しているらしいような。
複数から証拠付で問い合わせがあれば、より信憑性が高まるかもしれない。
連絡先は、まとめwikiの検証5
「日食グラス付フレーム切手」のところにあるよ。
二社載っているけれども、切手のことなのでJPの方がよいかも。
583名無しSUN:2009/11/19(木) 10:35:46 ID:Pu2d6dAk
もう秋田、宮城
584名無しSUN:2009/11/19(木) 18:26:49 ID:cmKzjQZd
>>576
明日消すっていうスレッド見てきたよ 大沼もなんだかなーだけど
スレ主の仮面ライダーっていうHNには考えさせられたね
この件では自称正義の味方がいっぱいいるよな
585名無しSUN:2009/11/19(木) 23:08:43 ID:vT+pkxcN
>>584
剃るも気の毒だと思うわw

剃るスレの信者も見てみなよ。
スゲーよ。
視野狭窄もいいとこ。
586名無しSUN:2009/11/19(木) 23:33:55 ID:GGHrP8WD
正義の味方仮面ライダーどうしで内輪もめした挙句ショッカー首領に逃げられたって感じだな
587名無しSUN:2009/11/20(金) 00:03:00 ID:n2Tk7hnw
続報まだー??
訴訟がコネーとまとめサイトも意義がないぜ〜
588名無しSUN:2009/11/20(金) 01:14:34 ID:Dw84F3Fj
>>557
これ持ってるけど、表紙や口絵に宮城の写真はないっぽい
589名無しSUN:2009/11/20(金) 01:49:34 ID:1UHz7/rZ
>>587
オマイが音頭を取って集団訴訟を起こせばいいんじゃまいか?
590名無しSUN:2009/11/20(金) 04:20:05 ID:TbhSRZCa
つか、sol掲示板で暴れた「一天文ファン」って、>>576じゃねーの?
書き込みがここでの煽りまんまじゃんよ
591名無しSUN:2009/11/20(金) 06:41:32 ID:mZ1udxy4
天文手帳を買ったよ〜〜
592名無しSUN:2009/11/20(金) 15:16:46 ID:n2Tk7hnw
年鑑2010年の表紙誰〜
まさかのM偽なら大笑いなんだけどな
ありえんか流石に
つーかそろそろ売ってんのか?
593名無しSUN:2009/11/20(金) 15:23:41 ID:ipT5pold
楽天ブックスには表紙画像付きで出てますな。
在庫確認扱いだけど。
594名無しSUN:2009/11/20(金) 16:33:38 ID:s64exqzl
まだ出すんかよ
2009年版で終止符かと思ってたよ
595名無しSUN:2009/11/20(金) 17:12:35 ID:ipT5pold
まぁ、アレが発覚したあのタイミングで刊行取りやめは出来ないかと。

来年以降は地人書館が天文観測年表の刊行をやめたということで一人舞台も同然だし怖いもんなしだ。
596名無しSUN:2009/11/20(金) 18:46:06 ID:n2Tk7hnw
表紙は木星の衝突痕か
なーんか急遽差し替えた雰囲気…
まあ2年連続日食とはいかんだろうけどな
でも全域で晴れて観測成功してたら日食画像だっただろう
ヘタしたらM偽ちゃんの捏造2連続w
597名無しSUN:2009/11/20(金) 19:58:13 ID:DwpX6SXO
それはないよ、成分銅はアーシより半年早く気が付いてたんだし。
598名無しSUN:2009/11/21(土) 00:23:25 ID:bS4kFnnO
6月号でコンポジェットとは決別したつもりだったんだろうなあ。まさかの展開だったがw


ナビは1月号も宮城ネタらしいね
599名無しSUN:2009/11/21(土) 00:42:12 ID:LlCcqBQx
ネタっつっても数ページもないじゃん
キャプションでそこいらじゅうに晒し者にしてるだけでさ
まあそろそろ訴訟開始してもらわにゃ面白くないけど
銭湯に入り浸り中の本人も事件を思い出すだろうよw
600名無しSUN:2009/11/21(土) 22:22:26 ID:bPW+DVlU
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org381427.jpg

こうならなくて良かったねw
本人は狙ってたと思うがゾッとするな
601名無しSUN:2009/11/22(日) 13:56:31 ID:Nc7JfrU2
↑この画像は著作権法違反ではありませんか?
602名無しSUN:2009/11/22(日) 15:03:12 ID:4wj7Pqfj
何をいまさらww
603名無しSUN:2009/11/22(日) 15:31:51 ID:LXobSps+
>>597
ナビ表紙の半年前(3月?)になんか動きあったっけ?
604名無しSUN:2009/11/22(日) 15:35:24 ID:4wj7Pqfj
じゃあ著作権および肖像権違反かもしれないのでこれも引用しておきますね
ttp://www24.atwiki.jp/miyagimatome/?plugin=ref&page=%E8%B3%87%E6%96%99&file=up1098.jpg
ttp://www24.atwiki.jp/miyagimatome/?plugin=ref&page=%E8%B3%87%E6%96%99&file=lib171702.jpg

本人が訴えたら確実に僕は有罪〜(棒読み)
605名無しSUN:2009/11/22(日) 16:03:57 ID:Nc7JfrU2
>>602
>>何をいまさらww

いやそりゃさ、件のM氏がなにをしようと驚かないけどさ、それ以外の人間が同じことをやっちゃシャレんならんと思うわけよ。
606名無しSUN:2009/11/22(日) 16:20:51 ID:J2wkwF6w
>>605
同じこと?
>>601って盗作なの?
607名無しSUN:2009/11/22(日) 16:26:22 ID:PPkacPdg
批評のための引用ならば、引用モトを明記する必要がある。
608名無しSUN:2009/11/22(日) 16:50:27 ID:cFmmtdGz
>>607
宮城って批評のために引用してたの?
盗作&コンポジェット合成じゃなくって?
609名無しSUN:2009/11/22(日) 17:01:07 ID:Nc7JfrU2
あまりの流れ読めなさにワラタ
610名無しSUN:2009/11/22(日) 17:09:08 ID:Nc7JfrU2
ちなみに
>>604
○○権は違反するものじゃなく侵害するものだョ。

他人の著作物を「勝手に」改変したら著作者人格権の同一性保持権の侵害でアウト。
>>600が「勝手に」ではなく原著作者の「許可を得て」のことならセーフ。
611☆メディアパラサイト中川翔子の黄昏☆:2009/11/22(日) 17:15:20 ID:RTt9mr55
出過ぎた行動や言動が目障りで見る者に不快感を与え、
メディアから姿を消す理由十分な中川翔子24歳は、
来年25歳であり、アイドルとしては古株の域に入ったと言える。
その中川翔子のアイドル、タレントとしての在り方は古臭くなりつつあるのが現状であり、
ファンや批判的な人間の声に耳を傾け変化しようと、試行錯誤し、努力した痕跡がみられない。
また読書家らしい中川翔子は、多くの本を読んでも人間性に変化はない、それは単なる自己満足でしかなく、
来年25になろうと言う年齢にしては幼稚でモラルに欠けた人格を晒して平然としているのは脅威。
一見謙虚に見える態度と何一つ変化しない実態との落差は、自分の在り方について切実に考えた事が無い事を物語っている。
中川に対する批判的な声は止むことは無く、その批判の質はもはや中川に変化を期待するものではない。
古く、滑稽になるいっぽうの中川を土台とし、
中川にかわるアイドルまたはタレントに入れ替え排斥しろと言う世間の要求であると解釈できる。
存在自体が人として疑問を持たれる中川翔子は、訂正すべき間違いの一つとしてメディアから排斥されて然るべきであり、
中川と似通った性質をもつ同類以外にとって無用の長物でしかなく、物事の中心になり、人前に出るに相応しい人間ではない。
利益を優先させ、様々な悪影響の元となる中川を起用し、野放しにする組織は諸悪の根源と言え、唾棄すべき存在だ。
奇妙な造語と、理解しがたい行動、そして得意の虚飾と虚言に満ちた自身のブログで興味を引きつけ、
人の無知や心理を利用し、自分の利益に利用する様は詐欺師の類と言ってよいし
芸能界に、いつまでも無気力にしがみつく姿は見るに堪えないものだ。
この中川と起用する組織のあざとい営業活動が見せる数値がどれ程だったとしても、
取るに足らない事であり、存在価値の証明にはなっていない。
鯛は頭から腐る。中川翔子の有様は組織のリーダーたる人間が下の手本になりえていない事を証明している。
そんな得体のしれぬ組織が作り出す泥沼から脱却し、疑いの目を向ける必要性があるのは間違いない。
612名無しSUN:2009/11/22(日) 18:42:39 ID:dnTVr2SQ
ID:Nc7JfrU2
613名無しSUN:2009/11/22(日) 19:49:54 ID:+pEVNUpz
ID:Nc7JfrU2

>>600は「これは捏造物ですよw」と作った人見た人がわかる形でつくられているジョーク作品

厳密に法に問えば親告罪だから訴えられたら黒だろうが
2ちゃん的にも世の中的にも普通にシャレですまされるレベル
もし原著作者にしかられるとしても、作った本人が一人で負えばいい程度のこと
こんなものにいちいち騒ぐ人は2ちゃんに向いてない

M偽がやらかしたように、雑誌やサイト、商品写真と大勢に迷惑をかける形で
しかも作品を改ざんしてまで自分が著作者と偽りつづけたのとは明らかにケースが違いすぎ
614名無しSUN:2009/11/22(日) 19:54:55 ID:4wj7Pqfj
パクりの更に無断使用だから、M偽が訴えたらそれでも敗訴かなw?
同人誌とかを転載したらどうなるとか判決の例はあるのかな
615ID:Nc7JfrU2 :2009/11/22(日) 21:22:14 ID:Nc7JfrU2
俺は別に騒いだつもりはぜんぜん全くないんだけどねw
止めろとも言ってもいないし。
>>605に書いたように>>600があんまり無邪気に権利侵害してるっぽくて、しかも自分で自分が権利侵害してることに気づいていなさそうだから警告してあげただけ。
ま、余計なお世話だったらスルーしてくれて全くかまわんよ。
616名無しSUN:2009/11/23(月) 03:52:30 ID:W0gZWGiL
ID:Nc7JfrU2
617名無しSUN:2009/11/23(月) 08:23:43 ID:9W0Tf8On
地元写真コンテストも落選判明
これ以上、恥さらしはやめたら、宮城君?
618名無しSUN:2009/11/23(月) 12:22:56 ID:olA7yIkT
何それ
皆にも周知すべく詳しく
619名無しSUN:2009/11/23(月) 12:40:22 ID:qHOzovuE
620名無しSUN:2009/11/23(月) 13:42:44 ID:LzvhNBQT
来年の天文年鑑パラパラめくってみた。

「お詫びと訂正」と書かれた紙片が挟まってた。




621名無しSUN:2009/11/23(月) 15:27:53 ID:olA7yIkT
それ本当なら費用請求できるよな
Mちゃんによw
622名無しSUN:2009/11/23(月) 16:20:37 ID:3G8BoHXf
>>620
紙片なの???
何それ。
623名無しSUN:2009/11/23(月) 17:38:25 ID:0stW12ti
彗星経路図が間違ってたって内容なんだけどw

他に詫びることがあるんじゃないか?
と思って、ざっと見てみたがどこにも何も書いてない。

もしかしたら、あぶり出しになってるのかも知れないな。
624名無しSUN:2009/11/23(月) 17:41:45 ID:olA7yIkT
まだ年鑑置いてないな地元じゃ
田舎の本屋にゃ回って来ないのかよ
ま、明日か明後日にはどこでも手に入るだろうが
625名無しSUN:2009/11/23(月) 18:12:01 ID:3G8BoHXf
あぶり出しかw
626名無しSUN:2009/11/23(月) 20:38:25 ID:0QjEo4vo
残念、ハズレクジです
627名無しSUN:2009/11/23(月) 20:46:18 ID:qAFH3Wa+
紙片は2010年版の正誤表だから
前年の話は載らない
628名無しSUN:2009/11/24(火) 19:06:45 ID:6FKsmXhz
天文ガイド編集部は、読者が投稿したポジを紛失する常習犯
629名無しSUN:2009/11/24(火) 19:38:28 ID:9/YJylHD
↑ヘボ写真だからゴミと間違えられたんだろ(笑)
630名無しSUN:2009/11/25(水) 03:56:43 ID:P9kysEoP
いや、入選写真も紛失される。
631名無しSUN:2009/11/25(水) 08:05:16 ID:r8+Q57UN
ID:P9kysEoP、調子に乗っててきとーなこと書かないほうがいいよ。
632名無しSUN:2009/11/25(水) 12:18:07 ID:IPhDS0VB
紛失は知らんが返却が半年以上遅れるのはデフォ
633名無しSUN:2009/11/26(木) 01:36:05 ID:4phZM8Zq
天文年鑑、地元の書店に入ってたんで、本日購入・・・(昨日、系列の別の支店にいったときはなかった)
今日入荷だったのかな
本当に1ページ目のところに、お詫びと訂正の紙片が挟まってたw
ちょっとワロタ
634名無しSUN:2009/11/26(木) 15:07:33 ID:JKB0YKna
>>631
事実ですから。
635名無しSUN:2009/11/26(木) 15:11:48 ID:BhSFp2VP
事実でもいつまでもネチネチ書くなよ、粘着質
636名無しSUN:2009/11/27(金) 23:58:37 ID:ts/NEYxh
>>635
典画の関係者の方でしょうか?
それても典画教(宗教)の信者の方でしょうか?
637名無しSUN:2009/11/28(土) 09:27:50 ID:xHm0Y7KB
点蛾に応募したオマエは何なんだよ(笑)
638名無しSUN:2009/11/28(土) 10:06:26 ID:7uCK9rR/
>>637
おいどんは628でも634でもありませんが。
非典画派を攻撃するオマエの方が粘着質。
639名無しSUN:2009/11/28(土) 10:25:35 ID:ZwuCVLcn
>>638
いや>>637は単なるツッコミだろ、、、
お前さんのほうが必死っぽいぞw

まあ点画には昔からいろいろ批判が多いよね、
廃刊にならずに続いてるのは評価するが。
640名無しSUN:2009/11/28(土) 11:37:19 ID:eZiZnNSm
クズ写真なんかどうでもいい。
みやーぎ叩きに水を差すな、バカ!
641名無しSUN:2009/11/28(土) 12:09:43 ID:zhAA+TVu
点蛾は送ったポジが返ってこないのがデフォ
642名無しSUN:2009/11/28(土) 13:59:19 ID:4HpB9lRi
O
643名無しSUN:2009/11/28(土) 15:20:04 ID:BxJYEVTm
そろそろ訴訟のハナシが欲しい
忘れてんじゃねえ?☆ナビもよ
644名無しSUN:2009/11/28(土) 20:49:08 ID:xHm0Y7KB
もう、宮城は飽きた。

これからはポジおやじの時代だ。
645名無しSUN:2009/11/28(土) 21:12:02 ID:BxJYEVTm
もしかして本人談ではw?
646名無しSUN:2009/11/29(日) 03:09:33 ID:m8EPp6bD
本当飽きたらどうでもいいよな
荒らしもびびって出来なくなって久しいし
647名無しSUN:2009/11/29(日) 09:50:48 ID:+dTX8RC8
そうだな、天文ガイド的にはどうでもいいよな。
648名無しSUN:2009/12/01(火) 17:56:14 ID:OAmHqmWA
だからさ〜
649名無しSUN:2009/12/03(木) 02:00:58 ID:q0F+QRov
そろそろ新年号だけど訴訟は?
650名無しSUN:2009/12/04(金) 23:45:43 ID:YkyiXwnX
なび
特集では「デジタル天体写真再考」と題して、天体写真の創作モラルと
画像処理について考察します。
651名無しSUN:2009/12/05(土) 12:47:40 ID:czpr+XXX
652名無しSUN:2009/12/05(土) 13:47:33 ID:q5mYEeio
誰それ?
653名無しSUN:2009/12/05(土) 14:19:38 ID:eucG3nnM
>>651
この人は今月号の星ナビの表紙になったと書いているな
654名無しSUN:2009/12/05(土) 14:27:35 ID:2nkHxq79
HAYABUSAの映画を作った人。
655名無しSUN:2009/12/05(土) 16:58:13 ID:q5mYEeio
そんな映画あったか?
656名無しSUN:2009/12/05(土) 17:10:12 ID:q5mYEeio
なるほど
フォトコン常連座談会か
紙面さくようことかよ
くだらない
この程度のことなら、画像処理講座のページを使ってやればいい
657名無しSUN:2009/12/05(土) 17:17:40 ID:czpr+XXX
>>655
ttp://hayabusa-movie.jp/
これは見ておいて損はない。
658名無しSUN:2009/12/05(土) 18:31:42 ID:201u/VB/
ID:q5mYEeio
659名無しSUN:2009/12/05(土) 18:32:25 ID:bXpP7Nz/
>>656
「くだらない」という言葉を投げつけるのは
簡単なことだからな

そういう奴が何か面白いものを生み出してるのを
見たためしがないけど
660名無しSUN:2009/12/05(土) 18:44:45 ID:SWWlQJqV
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2009/12/04hoshinavi/index-j.shtml
デジタル写真再考会議に宮偽は参加しなかったのか?
661名無しSUN:2009/12/05(土) 19:32:35 ID:t0vHc6Jn
天ガ、今月は完全スルーというわけではなかったか。
662名無しSUN:2009/12/05(土) 20:58:56 ID:KjGT2Ix6
>>659
「くだらない」という言葉を投げつけるのはたしかに簡単だが、感想を寄せる読者は必要だろう。
そして、一読者が何か面白いものを生み出す義務はない。

座談会は確かにつまらん。
M偽が参加してればかなり盛り上がったのでは?w
663名無しSUN:2009/12/05(土) 22:02:59 ID:2Na4vlDX
くだらないね。秋田
664名無しSUN:2009/12/05(土) 22:41:40 ID:m/A7mDot
>宮城隆史氏による一連の画像盗用問題についての調査は前号での報告から
>大きな展開は無いが、法的措置に関しては「検討」から「準備」へと段階
>をひとつ進めた。

ー編集後記より…
いよいよですかね。

665名無しSUN:2009/12/06(日) 11:42:15 ID:YmHDKuin
>>663
ご本人、巡回ご苦労様です

刑事になるか民事になるか楽しみですね
666名無しSUN:2009/12/06(日) 11:49:25 ID:YDOp4f+4
Mを出来るだけとっちめたいだろうが裁判が無駄に長引くのは嫌だろうから、
勝ち目と妥協ラインを法律プロと打ち合わすんでしょうなあ
667名無しSUN:2009/12/06(日) 12:22:18 ID:fGEPG67P
>>657
映画なの?
ただのプラネタリウム番組では?
668名無しSUN:2009/12/06(日) 15:37:45 ID:2AJj4fby
>>661
どっかにそんな記事あったけ?
669名無しSUN:2009/12/06(日) 16:08:13 ID:61yxPblP
>>667
見てきたよ。
プラネタリウムなどのドーム上映用の全天周映画。
670名無しSUN:2009/12/06(日) 16:10:47 ID:/Qz/Acfx
その映画監督のブログのナビ座談会報告及び仲間達のコメントを読んだが、唖然とするくらいひどいな。
ようは宮城の捏造は悪い捏造、俺達の捏造は良い捏造、従って我々は無罪で自由だ!!ってことだろ。

海外では微増とはいえ銀塩回帰派が増えてるし、デジタル方面でもLiM、LiB、あるいは合せてLiMBが
提唱され、作品処理の指標になっている状況を彼らはどう捉えているのだろ?

* LiM = LESS is MORE = 画像処理が少ないほうがより多くの(生の)情報が残っている
 LiB = LESS is BETTER = 画像処理が少ない作品はより良い作品
 LiMB = LESS is MORE&BETTER


天文誌は今回の事件を本当に深刻に受け止めているのなら、かの座談会出席者のような連中をこそ
積極的に天体写真界から排除すべきなのに、なにをトチ狂ったのか彼等に釈明・弁明・言い訳・開き直り
の場を与えるなんて、全くもって世も末だな。
671名無しSUN:2009/12/06(日) 19:26:37 ID:DV160TeF
星ナビの座談会は『何だかなあ・・・』って感じ。
672名無しSUN:2009/12/06(日) 19:42:32 ID:kHy+1moU
同感。
673名無しSUN:2009/12/06(日) 19:57:47 ID:uhUKKgSS
星名美叩きがわいてきました!
どんなに叩いても天画の復権は無い!
674名無しSUN:2009/12/06(日) 20:17:53 ID:hR28ppkZ
手持ちの機材では写らなかった星だって星図にあればペイントで書き足してもOK!
675名無しSUN:2009/12/06(日) 22:40:44 ID:i/cvVPqz
わしのポジを返〜せ〜
あれは傑作だったんじゃ〜
676509:2009/12/07(月) 00:49:47 ID:lF6JTaox
677名無しSUN:2009/12/07(月) 01:24:17 ID:42PZsQsz
>>670
こんなとこでgdgd言ってないでサイト開いて論陣張れば?
まさかここでねらーを焚きつけてムーブメントが起こせるとでも?w
678名無しSUN:2009/12/07(月) 07:53:33 ID:eTca2YSB
>>670
全面同意はしないが、確かに画像処理や捏造の問題を盗作問題にすり替えて
自分たちを擁護してるのはいかんな。
679名無しSUN:2009/12/08(火) 00:03:12 ID:6aavA0ED
Mのやったのは論外のパクリでしょ
座談会はそういう論外のことは除いての画像処理の話
その辺を意図的に混同して、フォトコン常連をMと大して違わん奴らだと
言わんばかりのIDがわらわらと 気持ち悪いねえ
680名無しSUN:2009/12/08(火) 00:26:31 ID:baY/5qXv
どういう理由か知らんが、星名日を叩きたいだけだろ。
本当なら無視している天我の方がもっと酷い。
681名無しSUN:2009/12/08(火) 03:35:57 ID:UxhdztI3
いやぁ、どう見てもM偽問題に便乗した企画だろw
中身なんてどうでもいいと思われる。
682名無しSUN:2009/12/08(火) 04:36:02 ID:baY/5qXv
ID:UxhdztI3
683名無しSUN:2009/12/08(火) 06:11:19 ID:PHh6PS6J
ID:baY/5qXv
684名無しSUN:2009/12/08(火) 06:16:19 ID:+4FUqCqG
もっと面白いネタないの?
685名無しSUN:2009/12/08(火) 20:21:33 ID:uoQFKIX2
今回の星ナビの表紙は、CG職人の作品。
つまり、
星ナビはこれからも 『天文お絵描き』 を応援していきます! との
決意表明だろうね。

だいたい11月号=「表紙疑惑」 → 12月号=「画像盗用問題」 と
少しずつトーンが変わって行き
新年の決意表明で「盗みは良くないけど、お絵描きはOKだよ!」って流れ。
686名無しSUN:2009/12/08(火) 21:34:44 ID:z+Of2x7P
ああ、あの新聞記者呼んだのか
687名無しSUN:2009/12/08(火) 22:25:57 ID:UxhdztI3
なんであの人が登場するの?と思ったら
例の記事書いた記者なのね。
688名無しSUN:2009/12/08(火) 22:36:56 ID:CNIWnG7y
まあ宮城被害に合った人でもあるし
689名無しSUN:2009/12/08(火) 22:50:17 ID:UxhdztI3
そおなの?
売名に利用したふうに見えるけど。
690名無しSUN:2009/12/08(火) 23:03:43 ID:JCR3Et2H
ID: UxhdztI3
691名無しSUN:2009/12/08(火) 23:56:41 ID:n174IGJk
ようやくsageを覚えたようだけど、他の特徴が
同じだから分かりやすいな
692名無しSUN:2009/12/09(水) 00:02:45 ID:UxhdztI3
>>688
彼がどんな被害を受けたの?
693名無しSUN:2009/12/09(水) 00:54:00 ID:UXHaob2g
大きく拡散中のホームズ彗星 画像処理しました。

まだ画像処理途中のものですが、まだ滑らかに出来る余地が、ありますが、添付致します。沖縄地方は24日〜29日未明まで、6日間パーフェクトに晴天に恵まれ、あまりにも膨大なデーター画像処理にゆっくり時間かけてまとめたいと思います。
6日間連続画像は世界的にも貴重だと思います。ほぼ24hごとの画像組み合わせになります。
天気が崩れて来ましたので、九州、四国 近畿南部に晴れ間を求めて遠征予定も考えています。
694名無しSUN:2009/12/09(水) 01:03:47 ID:/L0FRj96
ID:uoQFKIX2
695名無しSUN:2009/12/09(水) 01:20:38 ID:9MN73O4c
オリジナルのトランス・カラーコントロールテクノロジーの造語には敵わないな
エセ体験談や妄想の観測記も失笑モンだがw今となっては逆に哀れだしなw
怖いもの無しでカッ飛ばしてた頃のキレのいい(悪いw)日本語こそ宮城隆史の本質w
696名無しSUN:2009/12/09(水) 03:34:08 ID:kVErpyMp
ウザい キモいも造語 誰でも造語は自慢げに使用している。
697名無しSUN:2009/12/09(水) 04:55:09 ID:9MN73O4c
おっ
挑発に乗ったあたり怪しいなw
698名無しSUN:2009/12/09(水) 09:34:42 ID:nzNEV4xk
典雅の読者サロンになんか載ってるのか
見逃してた
699名無しSUN:2009/12/09(水) 09:59:33 ID:uTDMKyTE
>>692
記者氏ブログのコメント欄で自演宣伝
700名無しSUN:2009/12/09(水) 12:14:58 ID:uWOJ3+H8
>>696
こんにちは、M城さん。
701名無しSUN:2009/12/09(水) 12:44:03 ID:QEwLlIvu
>>699
それを売名に利用したと。
702名無しSUN:2009/12/09(水) 18:16:07 ID:JsoBBgxu
703名無しSUN:2009/12/09(水) 22:14:01 ID:9MN73O4c
>>702
×ビッグバンから6億年後の銀河
○宮城隆史氏が捏造に手を染めるようになる131億年前の銀河
704名無しSUN:2009/12/12(土) 11:45:17 ID:CyHAKce/
ナビの座談会で、参加者のうち飯島カメラマンだけ発言がないのはなぜだ?
ずっと黙ってたのか、ろくな発言をしなかったのか、、?w
705名無しSUN:2009/12/12(土) 12:46:27 ID:haCD9i3x
薮蛇ブーメランになるのを避けたんじゃね?w
706名無しSUN:2009/12/12(土) 16:25:58 ID:vrAOF4F0
雑誌もこんだけデジタルが急速に進んでもう手が付けられないだけだろ
盗作以外の捏造なんていうなればほとんどがやってるようなもの
その定義も曖昧という、古い体質の業界らしい後手後手の対応でようやく意見言い出しただけ
何も期待できんよ
707名無しSUN:2009/12/12(土) 17:12:54 ID:8WXY9WQy
>>706
「捏造の定義が曖昧」なのに「捏造はほとんどの人がやってる」の?
じゃああなたの言う「ほとんどの人がやってる捏造」の定義は何?

したり顔で無理にかっこいいこと言おうとしなくていいよ
708名無しSUN:2009/12/12(土) 18:45:01 ID:vrAOF4F0
何だ?揚げ足取りか?

レタッチ、過剰な発色補正、マスク処理による部分修正…
これらはもはや一発撮りからしたらありえない画像が生まれるね
応募してる人間なら絶対に1度はこれら行為やってるよね
ある意味捏造だよね

でも自作で見栄えを良くする為には事実上黙認だよね
しかしどこまで許される?って定義なんてどうせ絶対決まらないよね
なら天文誌がガイドラインでも作らなきゃ駄目だよね
でもグダグダ天文誌体質でそこまで論議なんて今までありえなかったよね
宮城の盗作でようやく動き出した程度

まあ707のイチャモンほど無意味なモノもないがな
709名無しSUN:2009/12/12(土) 18:53:08 ID:vrAOF4F0
当然合成によるSN向上なんかは銀塩時代からあったけど
HDRなんかもコロナにマスクフィルタとかあったし多重露出やスポッティングだってアナログで可能だったけど
それ言い出したら肉眼で見えない赤外の色をどう表現するかとかの論議になっちゃうね
揚げ足取りの707クンはここんとこまで考えてモノ言ってんの?
710名無しSUN:2009/12/12(土) 18:58:13 ID:PNti+VoC
モノクロも捏造
711名無しSUN:2009/12/12(土) 18:59:47 ID:QFSLQZWC
ID:vrAOF4F0
712名無しSUN:2009/12/12(土) 19:22:51 ID:vrAOF4F0
最近そうやってIDだけ書くのが見受けられるけど面白くもなんともないし
こんな便所のラクガキ掲示板でまともな議論ができるわけないんだから
713名無しSUN:2009/12/12(土) 19:35:13 ID:QFSLQZWC
ID:vrAOF4F0
714名無しSUN:2009/12/12(土) 19:47:04 ID:vrAOF4F0
バカは同じことしか出来ない
宮城と同じだぞお前もな
715名無しSUN:2009/12/12(土) 20:39:32 ID:wSccSi+3
自身を客観視できないおバカさんを構わない。
716名無しSUN:2009/12/12(土) 21:08:58 ID:8WXY9WQy
>>712
> こんな便所のラクガキ掲示板でまともな議論ができるわけないんだから

その便所のラクガキ掲示板にこの5時間で
一番多く書き込んでるのが君なんだけどね
717名無しSUN:2009/12/12(土) 22:06:48 ID:HRaUyFC9
ごみ溜はここですか?
718名無しSUN:2009/12/12(土) 22:25:18 ID:G2X7jZ4y
普通に一発撮りしたんじゃ表現しきれない階調だとか、可視光線を超えた波長域の情報を
いかにもっともらしく写真で表現できる領域内にマッピングするかってテクニックの話だろ。

色出しもその範囲のうちとは思うが、ショッキングピンクみたいな色づかいはセンスないね。
719名無しSUN:2009/12/13(日) 01:16:02 ID:E4GyGKtv
>>718
それは1月号の表紙のことですか?
720名無しSUN:2009/12/13(日) 10:34:57 ID:v4bLKIL6
釣りにしては粗悪だし、真性なら救いようがない件
「程度の問題で、みんなやってるんだ!」ってことにしたいMの名無し潜伏か?

721名無しSUN:2009/12/13(日) 14:13:11 ID:dX+nbcwP
>>670 が書いてる、"less is more" が海外の天体写真業界で
作品評価の指標になってるって話を web で検索しても
全然出てこないんだが?

>>670 の脳内だけの話でないならソースを出して欲しい
722名無しSUN:2009/12/14(月) 00:30:45 ID:q3SDLjZI
ttp://kotake1969.blog.ocn.ne.jp/blog/2009/11/post_6798.html
> 本日電話で某誌の方と話しのなかで、最近飲みすぎで体調が悪く・・・
> で、大変の問題に頭抱えているとか。それは盗作モノを掲載してしまったそうで。
> http://www24.atwiki.jp/miyagimatome/
>
> これはもう古い話のようで、今頃知った次第。要約すると、他人の写真を買い取り
> それを自身の著作物として、数々のメディアに流通させたという。

電話の相手はCAPA編集部か?

11/25 の段階で「頭を抱えている」と言ってるってことは、CAPA編は
今後何かしら追加の対応を取るつもりがあるということか
723名無しSUN:2009/12/14(月) 02:58:12 ID:eJP/ATTR
ナビとキャパに訴えられて多額の損失を出せばいいよ
それでいい加減親からカネを与えられなくなるだろw
これでも資金提供するバカ親なら一族からしてアホという事だ
724名無しSUN:2009/12/14(月) 16:55:29 ID:XfizeLCn
まとめサイトって地味に更新されてるのね。ごくろう様です
725名無しSUN:2009/12/14(月) 17:01:59 ID:9LEo56uS
>722
>要約すると、他人の写真を買い取りそれを自身の著作物として、
>数々のメディアに流通させたという。

M城氏は、買い取ってなんかいないだろ??
726名無しSUN:2009/12/14(月) 17:11:43 ID:9LEo56uS
http://keitaka.exblog.jp/12356709/
初期の主張には、買い取ったという発言があったみたいなので、
それと混乱したのかな。
727名無しSUN:2009/12/14(月) 17:26:30 ID:eJP/ATTR
虚言がすさまじいからな
出す写真全部パクリとは完全に病気だろ
自作もあるけど評価は最低だしなw
コンテストじゃ一切採用されないw
728名無しSUN:2009/12/14(月) 18:38:18 ID:QCuUkH8n
Mは天文関連では以前から札付き人物だが、
他の業界だとその実態はあまり知られてないんでわ?
729名無しSUN:2009/12/14(月) 20:25:13 ID:eJP/ATTR
知られてなかったけど今は違うかな
口コミで盗作してたってバレてるでしょ
730名無しSUN:2009/12/14(月) 23:22:40 ID:UblSUQ8j
キャパへのイイワケでは買い取ったってことになってるからね。
売る奴いないだろ、常考。
731名無しSUN:2009/12/15(火) 12:39:03 ID:3OlvZYes
わざわざ買い取って、安い原稿料でのせる意味がないしな
また虚偽の発言かい
732名無しSUN:2009/12/15(火) 16:19:30 ID:yU7l3h11
キャパは盗作には敏感だな
あからさまなパクりをやられたんだからまあ普通の反応だが
典雅はまさにクズだな、あの対応は…
733名無しSUN:2009/12/15(火) 16:56:56 ID:Gk+JV0MS
キャパはライト系とは言えカメラ雑誌だから盗作の重大さを知ってるからな。
天ガは学術誌気取りなだけで中身は熱写ボーイやアップル写真館みたいな
のと同じ素人投稿写真誌だから。
734名無しSUN:2009/12/15(火) 21:25:18 ID:IPZOhSlj
> 学術誌気取り

おい待て、それはいくらなんでもなかろうwwwww
「科学誌気取り」の間違いじゃまいか?
735名無しSUN:2009/12/15(火) 22:43:52 ID:DevjcvW+
典雅の関係者の方〜、どうせこのスレ見ているんでしょう。
いつもでもダンマリのほっかむりですか?
どちらかと言うと被害者であるかもしれないのにその態度では
共犯者ですよ〜。
犯罪者は罰せられ泣ければなりません。被害を受けた方は早く
それなりの対応をして下さい。そうでなければ共犯者と言われ
てもしかたありませんよ〜。
736名無しSUN:2009/12/15(火) 23:23:36 ID:J6RDy2iN
困ったことになったときは、だんまりを決め込むのが最上の手。
個人レベルでも、国家レベルでも太古の昔からの日本人の常識です。
737名無しSUN:2009/12/15(火) 23:30:25 ID:PWR6XYvL
ナビは戦勝国気取りの・・
738名無しSUN:2009/12/18(金) 12:47:44 ID:YJ3bKxQn
最悪の世界天文年になったな
739名無しSUN:2009/12/19(土) 00:07:03 ID:TY8b1bqD
二十年に一人の逸材を失いました。
740名無しSUN:2009/12/19(土) 00:38:25 ID:VQonbtSN
俺の傑作ポジを返せ〜!
741名無しSUN:2009/12/20(日) 18:38:15 ID:BnBv0EPB
うるせ〜ジジイ。英字誌でもよんどけ。
742名無しSUN:2009/12/21(月) 17:40:54 ID:3nKjUsUy
性放射で買い物したら、自分の地元では売っていない(と思う)天文手帳がおまけでもらえた。
これで天文年間買わずに済んだよ。
よかった。
743名無しSUN:2009/12/21(月) 22:57:54 ID:Zz/LnKFl
みやじ〜
744名無しSUN:2009/12/24(木) 19:44:10 ID:yIgWmWWb
星撮りジジイ、CCD愛好家、合成厨、SAO屋……
これら基地害を来年一掃するにはどうしたらいいか皆で話あうときが来たんじゃね?

雑誌への圧力再開、色の再現がおかしい作品の教育への悪影響を広く世間に訴える、
販売店へのカメラ改造停止の要請等等、建設的意見出し合おうよ。
745名無しSUN:2009/12/24(木) 20:16:04 ID:/LIPh45k
M偽の暴走の原点
自慢タラタラ ウソだらけ!

天文ガイド96年7月号より(百武彗星について)
固定撮影で済ませようと思っていたのですが、双眼鏡で見ると、すごい尾の表現なので、NJP赤道儀の極軸をきっちり合わせてメトカーフ法に入りました。
非常に透明度が良かったので、カメラで構図を決めるのにファインダーを覗いても、はっきりとダストとイオンの尾が見えました。
5歳のときハレーを見てから今まで自分が見てきたのは、アイラス・アラキ・オルコック、レビー、オースチン、ブラッドフィールド、ライラー、そして昨年のデビコなど。
写真ではウエスト、ベネットなど、たくさんの作品を見てきましたが、自分のこの孔雀の羽のような彗星作品は今まで見たことがありません!
特に中心、コマ核からの巻き込むようなうねった尾、白・黄・オレンジ・ブルー・紺色の5色の尾には驚きました。しかもこれは1枚ネガで、2枚重ね、コンピューターなどは一切していません!
今はもうないハイコンUを買いだめしておいたのを使っただけです。C−41−CNー16の普通の現像液を使ったら、ここまでの表現は無かったと思います。
自分でカラー・モノクロ現像をマスターしていたので、これもすばらしい作品が作れた要素の一部だと思います。
ただ20pF4イプシロン用の6×7フィルムホルダーを自作中でしたので、6×7でしかもTP6415などで撮れていたらもっと素晴らしかったかもしれません。すごく残念で惜しいです。ヘール・ボップには万全の準備でチャレンジしたいと思います。
大人の人でもこんな作品は非常に難しいと思いますが、いつも僕は基本に忠実にしています。当日の透明度、シーイング天候、ガイドの正確さ、構図、フィルムの選択、現像、プリント、芸術的な表現のどれかが欠けてもこのような作品は作れないと思います。
UNDER18では高級機材で撮れば入選して当たり前だという方や、良く思われていない方を読者サロンで見かけますが、僕はいくら素晴らしい機材を持っていても、これらの条件が揃わなくては値打ちがないと思います。
高級機材で撮れば当たり前などと言われないようなオリジナリティーのある作品を、これからも作りたいと思います。
746名無しSUN:2009/12/24(木) 20:22:46 ID:pJvG8/0+
ちゅーか、こんな文章を載せる天ガも天ガ。
747名無しSUN:2009/12/24(木) 20:33:52 ID:jiCz2qz/
安い翻訳ソフトにでもかけたような文章だなw
748名無しSUN:2009/12/24(木) 20:35:51 ID:IJ/wK8wI
痔持じ事件は典雅も同罪だという事がよく分かるよね、ホント。
749名無しSUN:2009/12/24(木) 20:36:43 ID:kQE61GLf
倒錯
750名無しSUN:2009/12/24(木) 20:38:14 ID:0waVxbvP
天ガというか、Taだな。あいつのせいで天ガのイメージはだいぶ悪くなった。
751名無しSUN:2009/12/24(木) 20:49:48 ID:U+Pbzw7p
今何してんよTa?
752名無しSUN:2009/12/24(木) 22:55:44 ID:9WmXoEzs
ああ、そういえば、Taと宮城って、共通点多いよな なるほど・・・
753名無しSUN:2009/12/25(金) 00:13:13 ID:i8IlJJ2/
英字天文雑誌を読んでいる方居ますか?、入手、定期購読方法を教えてくれませんか?
例.
「ASTRONOMY」 価格:¥1,449(送料\300) 高い…どこでもこんな値段なんでしょうか?
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/imaxsea.cgi?W-NIPS=IM-0008000
754名無しSUN:2009/12/25(金) 03:02:23 ID:vSpexPIk
>>745
>5歳のときハレーを見てから今まで自分が見てきたのは、アイラス・アラキ・オルコック

既出かも知れんが、IRAS・荒木・オルコック彗星(1983)ってハレー(1986)より前だよな。
2〜3歳で見たのか。凄いなw
755名無しSUN:2009/12/25(金) 03:58:39 ID:41JE1Gnc
>>745
うわ、キモっ!
756名無しSUN:2009/12/25(金) 09:59:46 ID:egcmH9Js
>>753
ヒント:大学の図書館
757名無しSUN:2009/12/25(金) 10:52:01 ID:Y/JwGMdm
直接出版元からとればいいんじゃ?年間42.95ドルだってよ。スカテレも送ってくれるから,アストロノミーだって
送ってくれるでしょ。リンクのHPから申し込めば良いと思う。スカテレが送料込みで60ドルくらいだっけ?細かい
事は忘れた。
https://secure.kalmbach.com/offer/Default.aspx?c=IG92A1
758名無しSUN:2009/12/25(金) 16:35:33 ID:3n3Ns9AW
星★登場の予感
759名無しSUN:2009/12/25(金) 19:46:03 ID:otdtVfRo
あら〜?星ナビなんて出てこないわよ〜
あんなダサイ雑誌にアタシは用無いわね〜
おーほほほほほ ぷっ
760名無しSUN:2009/12/26(土) 08:12:36 ID:lmQoezZy
>>745
ハレー彗星地球接近は、86年3月。
当時のM偽は幼稚園入園前のはず。
肉眼でもほとんど見えなかったショボイ天体を覚えていたんだな。
凄いなw
761名無しSUN:2009/12/26(土) 08:54:29 ID:TvAN0uXK
>>760
だから、突っ込むのはハレーの3年前に来た
IRAS・荒木・オルコックを見たって言ってる所だろう。
762名無しSUN:2009/12/26(土) 11:45:02 ID:KUWHrd6N
あら〜それはあんたらを欺く為の演技だわよ〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
763名無しSUN:2009/12/26(土) 11:56:30 ID:eUnYU+LY
43歳なんだから見てるだろw
764名無しSUN:2009/12/26(土) 11:58:04 ID:78Iq6721
去年は新聞の写真で21歳ってなってたよ
765名無しSUN:2009/12/26(土) 12:05:05 ID:H21l1tUx
しまった、いつの間にかM偽の年齢を追い越してしまったらしいw
766名無しSUN:2009/12/26(土) 12:44:45 ID:Yh/dw6SB
詐欺罪
767名無しSUN:2009/12/26(土) 12:47:32 ID:dhgf1oTW
何でM偽は、欺く為の演技にエネルギー消耗するのかなー。
ニートで暇してるからかまって欲しいんだろな。
768名無しSUN:2009/12/26(土) 13:56:20 ID:KUWHrd6N
あら〜それはどうかしら〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
769名無しSUN:2009/12/26(土) 14:00:56 ID:KUWHrd6N
あら〜W 妄想型統合失調障害者のM偽に何を言っても無駄だわ〜 おーほほほほほ 華ブス
770名無しSUN:2009/12/26(土) 14:01:27 ID:KUWHrd6N
あら〜W 妄想型統合失調障害者の基地外のM偽に何を言っても無駄だわ〜 おーほほほほほ 華ブス
771名無しSUN:2009/12/26(土) 16:23:08 ID:p4nCto7h
どうせ天文に興味を持ち出したのも野球部員のあたりからなんだろw
写真だと天文の分野が採用されやすいのをどこからか嗅ぎ付けて履歴すら捏造
まあそれにしてはハマりすぎだがな
772名無しSUN:2009/12/26(土) 18:41:58 ID:KUWHrd6N
あら〜それはどうかしら〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
773名無しSUN:2009/12/26(土) 18:42:41 ID:KUWHrd6N
あら〜それはどうかしら〜 あんたも妄想型統合失調だわね〜ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
774名無しSUN:2009/12/27(日) 17:49:13 ID:EFcamfqy
ttp://www.astroarts.co.jp/shop/showcase/magazine/2010/02/index-j.shtml

次号も宮城ネタあり
幕引きにするつもりはないようだ
775名無しSUN:2009/12/27(日) 18:11:06 ID:kO36I6CN
統合失調ならこんな言い訳しないからな
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2009/10/09image_problem/index-j.shtml

行為自体は異常だが、それを何とか正当化しようとする努力が明らか。
つまり健常者としての論理性や判断力はあるわけ。
776名無しSUN:2009/12/27(日) 19:28:43 ID:M6tJmHxh
あら〜言い訳は妄想型統合失調障害を隠す為の演技よ〜昔からキチガイだわ〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
777名無しSUN:2009/12/27(日) 19:36:30 ID:13jKZ6zg
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/精神病質

特徴

良心の異常な欠如
他者に対する冷淡さや共感のなさ
慢性的に平然と嘘をつく
行動に対する責任が全く取れない
罪悪感が全く無い
過大な自尊心で自己中心的
口達者で浅薄な魅力
(犯罪心理学者ロバート・D・ヘア(en:Robert D. Hare)の定義によるもの)
778名無しSUN:2009/12/27(日) 23:18:51 ID:M6tJmHxh
>>777 あら〜M偽そのもの妄想型統合失調障害者キチガイだわね〜 おーほほほほほ 華ブス
779名無しSUN:2009/12/28(月) 00:57:20 ID:tW1d4vc+
自己愛型人格障害
780名無しSUN:2009/12/28(月) 01:02:03 ID:pm+/+VaQ
>>778
宮城スレから出てくるな
781名無しSUN:2009/12/29(火) 05:43:16 ID:1KFZyOnB
根本的に過疎スレだな
次のレスは来年
782名無しSUN:2009/12/29(火) 11:20:40 ID:2QNgVsag
>>777
鳩山首相かと思った。
783名無しSUN:2009/12/30(水) 14:52:01 ID:qnxfvjKJ
点ガ96年7月号での、M偽が投稿した生意気な文章に対して、方々から非難の声があがりました。
それを受けての、編集部のコメントです。

天文ガイド96年9月号 読者サロンより

>下地君は、(百武彗星の前、自称中学生でありながら100万円を越える機材を買ったのは)望遠鏡を買うためにずっと新聞配達をしていたそうです。
>つまり、親のすねなんてかじっちゃいません!
編集部 秋本

天文ガイド96年11月号 読者サロンより

>弁護士のPNアキフミ様から「労働基準法で15歳以下の就労は原則禁止」
>という手紙をいただきました。確かに…
>ただ、UNDER18に応募するために少なからず努力や行動を実践しているということなのだから、
>たくましくて頼もしいことじゃないですか。
編集部 柏木

天文ガイドの柏木編集長、あなた少しくらいは今回の盗作事件の責任の一端を感じてくださいね。
あの時、柏木さんが「違法行為はいけない」と、当たり前のことを書いていれば、こんな事件に発展しなかったと思います。
784名無しSUN:2009/12/30(水) 15:22:39 ID:J/kkJM3l
あんな軽薄で努力のカケラもしたことない人間が新聞配達で100万オーバーなんて噴飯モノだな
それこそ中学3年間全てバイトし続けてようやく貯まる額だろ?普通の趣味にかける行動としてオカシイだろw
たかが雑誌の為に中学生が100万も貯めようと考えるか?自力でw
785名無しSUN:2009/12/30(水) 19:41:27 ID:szd5oLaN
当時20代後半だから普通の大人なら100万なんて大した金額ではありません
786名無しSUN:2009/12/30(水) 19:51:35 ID:J/kkJM3l
ちゅーかこんだけ有名人なら同級生とかの年齢バラシがありそうなんだけど
一切話題にもならんね
所詮投稿マニアでしかないから誰も活動を知らんのだろうなw友達も居なさそうだしw
787名無しSUN:2009/12/30(水) 20:30:27 ID:x03Qn78I
かなり昔から彼は、妄想型統合失調障害者なんだから昔から妄想演技投稿していても当たり前だな。
788名無しSUN:2009/12/30(水) 21:05:33 ID:iUEee6QW
元気そうじゃんw
789名無しSUN:2009/12/30(水) 21:41:15 ID:x03Qn78I
あら〜それはどうかしら〜W おーほほほほほ 華ブス
790名無しSUN:2009/12/30(水) 23:10:51 ID:HYNMekb/
>>786

■証言1
http://mentai.2ch.net/sky/kako/1007/10075/1007561751.html>>413
地元出身の知り合いの証言
沖縄尚学高等学校附属中学校出身とのこと。
証言が正しければ1977年生まれの32歳

■証言2
http://mentai.2ch.net/sky/kako/1007/10075/1007561751.html>>102
1987年の「星空への招待」会場で本人を見かけたという証言
会場にタクシーで乗り付け、「沖縄」「八重山」などと書かれた旗を持っていた

http://mentai.2ch.net/sky/kako/1007/10075/1007561751.html>>121
「SKY WATCHER」1987年10月号に写真あり。坊主頭で「下地くん」というキャプション

http://mentai.2ch.net/sky/kako/1007/10075/1007561751.html>>165
「SKY WATCHER」1988年3月号に「下地」本人の投稿あり。
「下地鷹○」(15才)を名乗っている。(○は「史」ではない)
これが正しければ1973年生まれの36歳

121氏は名前の字の違いや写真の「耳の大きさ」の違いから「別人」と
結論付けてしまっているが、坊主頭という外見、会場に旗を持って降り立つような
自意識過剰な性格からみて別人とは考えにくい。

今読み返すと、当時のスレはIDがなかったので宮城本人の工作カキコに
まんまと攪乱されて別人説に落ち着いちゃってる気がするな
791名無しSUN:2009/12/30(水) 23:15:35 ID:xWDk6DvR
>宮城本人の工作カキコにまんまと攪乱
本人にはあんな文体は書けませんw
792名無しSUN:2009/12/30(水) 23:50:12 ID:J/kkJM3l
まあウソと欺瞞に満ち満ちたロクでもない黎明期を過ごしての今回の出来事
訴訟で年齢がバッチリばれる事を祈る
793名無しSUN:2009/12/31(木) 00:46:42 ID:DvwQqFth
あら〜W 妄想型統合失調障害者に何を言っても無駄だわよ〜 おーほほほほほ 華ブス
794名無しSUN:2009/12/31(木) 02:10:10 ID:2HCdaFHK
触れて欲しくない話題になるとすぐに現れるのが分かりやすいな
795名無しSUN:2009/12/31(木) 02:20:55 ID:VJCz0KHp
最近出てきてるのは成りすまし
訴訟前に荒らしは心証悪いから自重してやがるよ
それでも月に1回は本物が降臨しているがねw
796名無しSUN:2009/12/31(木) 08:50:19 ID:DvwQqFth
あら〜アタシはジジイ(ババア)だからどうでもいいわね〜。ふれて欲しいわよ〜W おーほほほほほ 華ブス
797名無しSUN:2009/12/31(木) 09:25:57 ID:qdnZfj5K
また、おほほかい
798名無しSUN:2009/12/31(木) 09:44:00 ID:86HlLew3
これは偽物くさい
799名無しSUN:2009/12/31(木) 11:34:59 ID:YMlwmIiS
本物のキチガイだと自分のことをキチガイと宣言はせんよ。
800名無しSUN:2009/12/31(木) 19:10:12 ID:/EzVFq2B
こいつ、自称14歳の時からホモだったんだね。
1年経っても14歳のまま。
14歳で「高校球児」
しかも、野球部員と新聞配達と天体撮影のうえに、さらにペンパル募集だとさ。

天文ガイド1995年3月号 ペンパル募集
野球部の僕は、天体写真を撮って楽しむのが好きだけど同世代の星仲間がいないので
中学から大学生位の県内外の男の人、手紙ヨロシク。
沖縄県那覇市安里 下地隆司、14歳

天文ガイド1996年2月号 ペンパル募集
坊主頭で色黒の高校球児です。
野球・空手などの運動部の方、中・高校生、大学生。
30代くらいまでの男性の方。
情報交換を希望します。
(1995年11月号のUNDER18の1席は僕です)
沖縄県那覇市安里 下地隆司、14歳
801名無しSUN:2009/12/31(木) 19:21:55 ID:YMlwmIiS
キチガイホモじゃなくてふつーのホモじゃんか。
下地クン
802名無しSUN:2009/12/31(木) 19:33:32 ID:YMlwmIiS
キチガイホモじゃなくてふつーのホモで超つまんねーの。
宮城って(大W
803名無しSUN:2009/12/31(木) 21:47:12 ID:DvwQqFth
あら〜ホモを通り越して今や市塙と同じ女装趣味よ〜宮城オカマキチガイだわ〜 おーほほほほほ 華ブス
804名無しSUN:2010/01/01(金) 00:13:20 ID:djzoP56J
天ガ☆ナビ2010年2月号って,いつ書店に並ぶの?
12月30〜31日だったり,いつも通りに1月5〜6日だったりと
年によって違うよね。

805名無しSUN:2010/01/01(金) 17:32:56 ID:jIZCBDjU
M城33歳だけど。
806名無しSUN:2010/01/01(金) 18:39:41 ID:vo3vp9h9
ソースは?
807名無しSUN:2010/01/01(金) 21:14:34 ID:VZSEB5cq
あら〜所詮 ジジイ(ババア)だからどうでもよいのよ〜 おーほほほほほ 華ブス
808名無しSUN:2010/01/01(金) 22:35:13 ID:YUaGXebD
>>790

>1987年の「星空への招待」会場で本人を見かけたという証言

あー、そういや八重山から来た少年が会場で紹介されてたな
なつかしす
809名無しSUN:2010/01/02(土) 02:35:14 ID:h4BSHZb2
>>804
尼だとまだ売ってないね
今年は5日なのかな
810名無しSUN:2010/01/02(土) 07:42:44 ID:GBQEGogX
>>808
http://mentai.2ch.net/sky/kako/1007/10075/1007561751.html
126、131、140、164
本人らしき書き込みだな
811名無しSUN:2010/01/02(土) 12:46:35 ID:RBL+Budl
>>810
違うと思う。
まだ、読点だらけの文章を書いてた頃だから。
812名無しSUN:2010/01/02(土) 13:00:42 ID:CjHTgPzy
当時の拠点は伝言ダイヤルだろw
813名無しSUN:2010/01/03(日) 23:30:19 ID:7dV8l8KV
新年早々大爆笑!!!
天文ガイド96年10月号 読者サロン

「天ガで有名になった学生や、ベテランの方へのいやがらせ・苦情について」
沖縄県那覇市 下地隆史 

こんにちは。
さて、残念な文章を書かなければなりません。
どこの世界でも、有名になった方、目立った方へのねたみややっかみはあると思います。
特に僕らの学生・生徒は、生意気だ、大人をバカにしているなどと、僕以外の方にも手紙や、
わざわざその人の電話番号を調べていやがらせの電話がかけられています。

実際僕も、誰からとはいいませんが、ありました。
ある天文クラブやある大学の天文同好会の代表者(本当かウソかわからないけど)からのもので、内容は
「君みたいな坊ちゃんが高い機材を買ってもらうことに不快感を感じている」
「大人をバカにしている」
「天文雑誌でいろいろ吹くことは良いが、世間を考えない勝手なことをすると、近い将来天文活動ができなくなる」
「下地君はもう天体の趣味は止めた方が良い。必ず後悔する時が来る」…。
ひどいのになると、
「沖縄まで行って殺してやりたい」
というものまで、同好会やサークルのリーダー的存在の方のようですが、会ったこともない僕のことをどうしてわかるのでしょうか?
勝手にお坊ちゃんだとか、親に買ってもらったなどと決めつけて…。
「同好会で、いかに若者を天文に導くか、その話題の中で君の話題が出た」そうです。
まったく笑わせます。

自分の欲しいものくらい、自分でバイトして買え、という厳しい親で、実際僕は小学校6年生の時から2年半、
野球部の朝の練習のため、朝5時に起きて、足腰のトレーニングを兼ねて新聞配達をしていました。
台風の日も雷雨の日もめげずに続け、野球や塾があって遊びたい時にも遊ばず部活の後のジュースやお菓子も部では禁止で、
いろんな我慢をして100万円ちょっと貯金しました。
つづく
814名無しSUN:2010/01/03(日) 23:37:13 ID:0c1KXtod
↑妄想型統合失調障害者のキチガイ宮城の演技
815名無しSUN:2010/01/03(日) 23:41:21 ID:7dV8l8KV
人の苦労も知らず、まして会ったこともないし話もしたこともないのに、勝手にお坊ちゃんなどといい加減なことを言うな!
それでも同好会の代表者か?

写真技術も現像・プリントも、素晴らしい指導者やベテランの方に恵まれて、自分自身苦労して体得したものです。
誰にも文句は言わせません。

☆僕の作品は、誰の手も一切借りていない、自分で全部やったものばかりです。☆

僕は名前も住所もかくさず、堂々と発表しているのに、なんですか?
あなた方は、苦情や文句の手紙は出したものの、あなた自身の中にわだかまりがあるのか、反論されて不利になるからか、
自分に自信がなくて、堂々とできないようです。
その証拠に、住所や名前は書けないようですね。
ご丁重に切手も貼ってありません。
まだ不幸の手紙とかだと可愛らしいけど、僕がこの先さらに力をつけてくるのか、その人たちにとってけむたい存在なのでしょう。
文章面で知っただけで会っっても話してもいない人のことを勝手にお坊ちゃんなどと、本人の事情もわからないのに決めつけるなんて、
とても若い人達を指導している方だなんて思えません。
つづく
816名無しSUN:2010/01/03(日) 23:56:08 ID:7dV8l8KV
スポーツの世界で有名な、リレハンメルオリンピックの女子フィギアスケートのナンシー・ケリガンと
トーニャ・ハンティングの事件もそうです。
ケリガンが大会優勝有望でけむたい存在で、ある人が自分の名を汚さずしてああいうことをしたわけですが、
全く同じことが言えます。
本当に、嫌がらせをする人はずるいです。

僕は多分、僕を良く思っていない人のイメージでは、眼鏡で色白でオタクっぽい、
文化系のヤワなガキだとでも思われているのでしょう。
実際は全く逆で、色黒でガッチリした体育会系で育って、野球を通して監督やコーチから、
野球よりもむしろ人間社会の厳しさや精神面、礼儀を叩き込まれてきたので、匿名で文句や苦情を言うような、
自分をかくすずるい人なんかとは、僕に言わせればナッヨっとして男らしくない。
そういうグジュグジュしたヤツは大嫌いです。

確かに中学生は中学生らしく、6pや10pの普及品でおとなしくしていればいいのかもしれませんが、
僕の場合は、自分で目標を持って新聞配達して手に入れた物なのだから、どんな機材を買おうが勝手です。
「お坊ちゃん」
「親に買ってもらった」
ということができなくなったら、次は
「大人の人にやってもらっている」
「年をごまかしている」
「機材は盗んだものだ」
とでも言う予定ですか?
817名無しSUN:2010/01/04(月) 00:13:04 ID:gurzcp31
忠告や脅迫めいたスゴい手紙でしたが、それで僕が
「どうしよう?」
と困ったり、内気にUNDER18へ応募するのを止めるとでも思っているのでしょうか?
実は全くの逆効果で、そうしたねたいややっかみは、僕をますます目標を高く持ち、
精神的に頑張る方に刺激してくれました。

なぜここまで強気になれるのか。それは満点の星空、宇宙を見るたびに、人間社会のちっぽけな問題、
いやなことが不思議なエネルギーでいやされるからです。
あのオウム真理教的な、自己主義的な変な考えの人の言うことなど、
他のUNDER18で目立った方やベテランの方、気にしないでがんばってください。

長くなりましたが、

☆僕は大人の人をバカにすることや自慢などは一切していません。☆

中学生の中で目立ってけむたがれるのは、その人が自分に自信がないからで、
だからといって天文をやめたりはしません。
この雑誌の中ではめずらしい体育会系のキャラクターの僕ですが、もしこれを読まれたら、

☆何かスポーツをやられている男らしい性格の方がいましたら、お手紙ください。☆

最後に、高価な機材がどうのこうの言う話は、もう見たくも聞きたくもないので、
相手をよく知らないのに勝手な見方をするのはやめましょう。
星見人はさわやかで純粋は人たちばかりのはずです。

フォトコンテストは、大人も子供も年齢は関係ありません。
バルセロナオリンピックで金メダルをとった岩崎恭子さんのように、
フォトコンでも中学生が最優秀賞や表紙採用になってもおかしくないのです。
おわり
818名無しSUN:2010/01/04(月) 00:56:01 ID:4erUiW4Z
↑自己愛型、妄想型統合失調障害者キチガイ宮城の演技
819名無しSUN:2010/01/04(月) 01:39:41 ID:98xJP3CJ
>精神面、礼儀を叩き込まれてきた
へぇー。
820名無しSUN:2010/01/04(月) 02:10:34 ID:4erUiW4Z
↑それも妄想型統合失調障害者の演技、妄想キチガイの特徴である。
821名無しSUN:2010/01/04(月) 07:26:03 ID:od0wbIhg
実際は当時いくつぐらいだったんだろう、20代後半か?
822名無しSUN:2010/01/04(月) 10:46:50 ID:gurzcp31
>>821
同じ年の天ガで
「自称中3」
と名乗っていた。
でも前年(95年)から歳が変わっていない。
823名無しSUN:2010/01/04(月) 14:09:38 ID:4erUiW4Z
妄想型統合失調障害者キチガイの演技の特徴そのもの。
824名無しSUN:2010/01/04(月) 15:07:32 ID:RVQp0R+v
>>822
それは単にまだ誕生日が来てなかっただけ(+雑誌発売の
タイムラグ)ではないかと。
あのころは、ちゃんと年齢を重ねてたよw
825名無しSUN:2010/01/04(月) 15:32:44 ID:J+oml9Tc
こんなこと書いちゃったから
引込みがつかなくなったんだろうな
俺は当時これ見て雑誌投稿はしたくなくなったんだけどね
826名無しSUN:2010/01/04(月) 19:38:07 ID:i1h0Rx/m
2月号。
星ナビは2ページを使って過去の投稿作品の検証。
些細だが初見のネタもある。

天ガは、・・・今回も読者欄の隅っこw
827名無しSUN:2010/01/04(月) 20:53:31 ID:nCRKpEXS
天ガを買うのはもう止めよう
828名無しSUN:2010/01/04(月) 21:28:16 ID:od0wbIhg
今回の一件以来、天ガは買っていない。
だけど、天文年鑑のかわりが無いんだよな…
829名無しSUN:2010/01/04(月) 22:21:17 ID:gurzcp31
>>828
地人書館の「天文手帳」があるよ。
天文年鑑は2度と買わない。
830名無しSUN:2010/01/05(火) 07:10:05 ID:lvVkyfkR
>>822
それは違う。既出だが

1、99年天ガでの自称生年月日
「81年5月11日生まれ」

2、天文ガイド1995年3月号 ペンパル募集
自称年齢「14歳」

3、天文ガイド1996年2月号 ペンパル募集
自称年齢「14歳」

これらのうち、少なくとも1か2のどちらか1つはウソでないと、つじつまが合わない。
831名無しSUN:2010/01/05(火) 07:38:41 ID:lvVkyfkR
>>822
>>824
832名無しSUN:2010/01/05(火) 11:20:57 ID:c+zk2O3E
正解は、「ぜんぶウソ」です
833名無しSUN:2010/01/06(水) 09:51:13 ID:N/iCZySZ
832が正解
834名無しSUN:2010/01/06(水) 14:31:49 ID:PNvRcSYU
HTV特集のいい雑誌は何かある?


機関誌「JAXA's」が一番いい ってオチにならないといいけど
http://www.jaxa.jp/pr/jaxas/index_j.html
835名無しSUN:2010/01/06(水) 18:01:14 ID:9S5UDORG
JAXA'sは寺門和夫が関わってるからキライ
サイエンスウェブが休刊になったのに定期購読料の残金を返金しないんだぜ
836名無しSUN:2010/01/06(水) 21:30:22 ID:8BcD/iWE
廃刊じゃないからそのうち再開するんじゃね?
837名無しSUN:2010/01/07(木) 20:14:17 ID:FkRiIHZI
以前こんな書き込みがあった。
「スカイウォッチャー88年3月号にM偽と同姓で名前が違う人の文章が
載っている。M偽本人かわからない」

バックナンバーをほじくり返してその文章読んだけど矛盾だらけ。
どう見たってM偽本人の文章にしか思えない。

SW88年3月号 読者投稿欄
「石垣島へ来てください」
沖縄県竹富町 下地鷹過  15才

昨年の沖縄金環日食、そして海邦国体はいかがでしたか?
僕はこれらの前に7月〜8月、本土の福島県浄土平
「星空への招待87」
に石垣島から2500キロメートルも離れた会場へかけつけた日本最南端の
天文少年です。

日食の後、9月25日、白河天体観測所の大野さんが、
わざわざ沖縄本島から南西450キロの八重山諸島へ来られ、
竹富島の僕の家まで見えたのに留守をしていて、たいへん済まないことをしました。
あいにくぼくが八重山へもどったのは1日後でしたので…。

でも、今年の小笠原皆既日食ツアーにはごいっしょできそうです。
ツアーの後は、福島に遊びに行きますね。
つづく
838名無しSUN:2010/01/07(木) 20:24:16 ID:FkRiIHZI
ところでスカイウォッチャーの編集部の皆さん、今年の4〜5月ごろ、
沖縄・八重山諸島へぜひロケ、レポートやりに来てください。
中国やオーストラリアばかり行ってないで、国内にもこんなすばらしい所がありますよ。

ゴールデンウィークなら、ぼくが石垣島をはじめ、竹富島、小浜島、
黒島、西表島、波照間島、鳩間島、新城島(あらぐすく)、
ついでに宮古島、伊良部島、下地島を案内してあげますから。

沖縄本島は、スカイウウォッチャーの、87年1月、9月、12月号で
じっくりやっているので、八重山、宮古を全国の皆さんにピーアール
したいと思っているのです。

宮古島平良市、沖縄本島那覇市には、親類や友だち、星仲間も多いので、
いろんな話題がありますよ。
ちなみにぼくは、石垣島石垣市出身です。

他に、無人島ビーチ、星砂の浜、黒真珠の川平湾、下地島の通り池など…。
早くしないとぼくも16歳になってしまうので石垣島の少年のうちに、
レポートしに来てくださいね。
839名無しSUN:2010/01/07(木) 22:13:15 ID:mHvW3p+b
というか、いくら投稿場の読者サロンとはいえ、
あんな内容の文章を載せる天ガの意図が分からない。
やっぱり最初からグルだったんじゃないか?という疑念しか沸かないよ。

それにしても、

>>☆何かスポーツをやられている男らしい性格の方がいましたら、お手紙ください。☆

って。。。キモすぎ。。。
まあ、「年齢云々は隠せても性癖は隠せない」ってことですな。
840名無しSUN:2010/01/07(木) 22:31:18 ID:LxAmUMog
かなり昔から妄想型統合失調障害者だもの演技妄想だらけであたり前。精神病のキチガイだから
841名無しSUN:2010/01/07(木) 22:57:18 ID:ibRBsiGx
結局73年生まれってのも怪しい情報なんだな
一体いくつなんだマジで
裁判で明らかになるよな?傍聴しなくても公示の閲覧はどっかで可能だろ
誰か調べといてねそういう情報はw
842名無しSUN:2010/01/07(木) 23:10:17 ID:LxAmUMog
キチガイ精神病者、妄想型統合失調障害者は裁判などない。書類処理で終わり。
843名無しSUN:2010/01/07(木) 23:12:59 ID:Eg3n2edz
>>842
書類処理って何?
844名無しSUN:2010/01/07(木) 23:20:42 ID:ngiI+XYR
>>841
実家に帰省していたときに読んだ南日本新聞では40代と書かれていたな。
そこも写真の提供を受けていたとのこと。
845名無しSUN:2010/01/07(木) 23:24:34 ID:Eg3n2edz
>>842
あと、責任能力がなくても、裁判にはなるよ。当たり前だけど。
そういう場合は、責任能力を欠くため賠償義務を負わない等の判決がでる。

ところで、裁判ってどこでやるのかね、
土地管轄は被告の住所にする原則ってことで、沖縄でやるのかなぁ。
846名無しSUN:2010/01/07(木) 23:26:02 ID:CmwZKHog
という事は、87年時は少なくても17,8歳?
そんな歳で旗持って15を名乗るなんて恥ずかしくないのかね?
847名無しSUN:2010/01/07(木) 23:27:28 ID:Eg3n2edz
>>844
おおよその日付分かる?
バックナンバー確認してみるから。
848名無しSUN:2010/01/07(木) 23:47:14 ID:CmwZKHog
>>842

責任能力云々に限らず、立証責任って意味がわかってないんじゃないの?
849名無しSUN:2010/01/07(木) 23:54:18 ID:Eg3n2edz
なんで立証責任ってことばが出てくるの?
850名無しSUN:2010/01/08(金) 00:21:43 ID:f5l+uG8F
>>847
昨年末だと思う。
12月24日以降で見開きの左上(鹿児島市版)。
851名無しSUN:2010/01/08(金) 00:35:02 ID:hVNkyWF8
>>850
どもども
とりあえず無料データーベース検索したら、下の記事があることがわかった。
これから先を読むのは有料(誰か登録してないのかな?)。
図書館で閲覧できるかもしれないので探してみる。

>[掲載日2009年12月29日:朝刊]本紙にも盗用写真/撮影は
>イタリア人=那覇市の写真家
>南日本新聞社は、那覇市の男性写真家から写真提供を受け、
>2009年1月1日付の新年号・第 ... ち「トカラ包む“黒い太陽”」の
>写真に盗用があった。 男性は提供時に「2008年8 ...

>[掲載日2009年12月29日:朝刊]日食写真を盗用/ネットから
>那覇市の写真家=自治体、旅行社に提供
>国内で46年ぶりに観測された7月の皆既日食に関連し、鹿児島
>県内の自治体や施設、南日本 ... けた日食写真の一部が、他人
>の画像を盗用、加工したものだったことが28日まで ...
852名無しSUN:2010/01/08(金) 01:28:21 ID:nslMYqWA
いろいろ新ネタが挙がってきたね

>>837 >>838
これはどう見ても本人だなー
SWの1987年10月号に当時の写真が載っているそうなので、
もしこの号があれば写真をうpして欲しいです

>>851
2008年8月1日のシルクロード皆既の画像として、イタリア人の写真を
盗作したという話みたいだね

イタリア人の元画像というと、まとめサイト「盗作その4」のプロミネンスかな
http://www24.atwiki.jp/miyagimatome/pages/47.html

盗作が載った号(2009年1月1日付?)と盗作が発覚した記事(2009年12月29日付?)の
南日本新聞が見られるといいですね
853名無しSUN:2010/01/08(金) 01:45:48 ID:rtOOg1z5
妄想型統合失調障害者の彼はジジイ(ババア)だから何歳であろうとどうでも良い事。ジジイはジジイらしく精神病キチガイ人生送ればよい。
854名無しSUN:2010/01/08(金) 01:47:40 ID:rtOOg1z5
精神病キチガイはタイムトラベラーかも?
855名無しSUN:2010/01/08(金) 02:36:07 ID:msM0zx+T
Mちゃんはもうすぐ訴訟で賠償金払うハメになって自称カメラマンも事実上廃業になるし
年齢も公表されてすごく羨ましいね
人生の絶頂から地の底まで堕ちるなんて滅多に経験できないよ
856名無しSUN:2010/01/08(金) 02:57:47 ID:rtOOg1z5
昔から妄想型統合失調障害者のキチガイだし、ジジイ(ババア)だから本人はどうでも良い事なんだろう。
857名無しSUN:2010/01/08(金) 03:00:06 ID:rtOOg1z5
とっくにチャネラ〜の感知不可能な別世界にくら替えされている。
858名無しSUN:2010/01/08(金) 08:43:38 ID:m/ngWvsg
今月号のナビに「訴訟の検討」から
「訴訟の準備」に入ったと明記してますね
859名無しSUN:2010/01/08(金) 12:19:25 ID:vec2qu5z
∵∵|ッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}! .  /_⌒ヽ⌒ヽ 
∵∵| 'ノ  !、`ー '   |::リノ   / ` ゚` :.; "゚`ヽ  
∵∵|,イ   'ヽ     }チ'  /    ,_!.!、  ヽ 
∵∵|´...:^ー^:':...   ゚ 卞" (_   ---  , , ,)
立法書士に相談して訴訟の準備に入るから覚悟するように
860名無しSUN:2010/01/08(金) 14:10:13 ID:rtOOg1z5
富豪パパのヤーさんに払ってもらい終了
861名無しSUN:2010/01/08(金) 14:36:26 ID:msM0zx+T
実際コイツはまた親の金で物事を進める気だろ
カメラマン活動で稼いだ金っていくらなんだろうな
平均的リーマンの半年分にも満たないんじゃないかw15年以上やっててさ
862名無しSUN:2010/01/08(金) 16:51:03 ID:rtOOg1z5
親ではなく、ネラーの感知不可能な裏の世界(オカマ・ゲイ)の富豪パパ(ヤーさん)に払ってもらうのだろう。それで終了。
863名無しSUN:2010/01/08(金) 17:17:08 ID:BAP3CUJk
もう見栄張るのやめたらいいのに。
君にお金がないのは地元じゃ皆知ってるよ。
864名無しSUN:2010/01/08(金) 17:17:35 ID:hO7UR2YO
しっかし、天ガって読者サロンで形だけのコメント載せているが、
何があったか具体的に一切これまで載せていない。
誌面だけ見てる読者はなんのことやら・・だろう。
腐り切った編集部だ。
865名無しSUN:2010/01/08(金) 17:21:03 ID:hO7UR2YO
ついでに言えば、
藤井旭氏も何か言えよ。
思うところはあるだろうに。
もっとも発言すべき立場の人間だと思うが。
866名無しSUN:2010/01/08(金) 17:34:48 ID:rtOOg1z5
>>863さあ〜それはどうかしら〜w ぷっ。おーほほほほほほh 華ブス
867名無しSUN:2010/01/08(金) 18:31:32 ID:IuwByPVT
>ID:rtOOg1z5
さっきからうるさい、四寝。
868名無しSUN:2010/01/08(金) 18:33:22 ID:msM0zx+T
このように成りすまし信者まで出来て感無量だろw
まあ本当に掲示板は見てないかもしれんけど
正常な精神保つには厳しいからね、全員敵でおちょくられるだけの掲示板なんてw
869名無しSUN:2010/01/08(金) 19:36:29 ID:b+/v2wgh
なり済まししているやつ、裁判関係でIP開示されて呼ばれたりしてw
870名無しSUN:2010/01/08(金) 20:10:18 ID:rtOOg1z5
あんたも妄想型統合失調障害者
871名無しSUN:2010/01/08(金) 20:22:35 ID:IuwByPVT
>>869
ネットの言動の証拠集めで開示されるかもねw
872名無しSUN:2010/01/08(金) 20:25:46 ID:OeXkCqxe
反省していない言動を示すために用意するかもね
873名無しSUN:2010/01/08(金) 20:43:09 ID:rtOOg1z5
かなり昔から自己愛型、妄想型統合失調障害者だから反省も無し、認識していないから無意味。
874名無しSUN:2010/01/08(金) 20:45:11 ID:rtOOg1z5
ネットの言動=妄想型統合失調症障害者の証拠
875名無しSUN:2010/01/08(金) 20:47:34 ID:msM0zx+T
正直単なる著作権違反程度の裁判なんかで掲示板の文面なんか関係ないだろ
2ちゃんにIP開示求めたって通らんのじゃない?犯罪に使われてるワケでもないし
876名無しSUN:2010/01/08(金) 20:51:07 ID:msM0zx+T
>ちなみに、問い合わせに応じるのは公的機関からの問い合わせ(警察の捜査関係事項照会書または裁判所の令状がある場合)だけです。
>個人や法人から問い合わせがあっても「警察か裁判所の書類がないと教えられません」と伝えます。

つまり裁判所がわざわざこのスレ程度の書き込みが判決に必要と判断しない限りどうでもいいってこった
877名無しSUN:2010/01/08(金) 23:28:35 ID:rtOOg1z5
市橋程度の事件おこさないとだめだな。
878名無しSUN:2010/01/08(金) 23:41:18 ID:WNYFCT++
>>852
SWの1987年10月号「下地君の顔が写っている」やつを持っているけど、申し訳ない。
俺はスキャナー持っていないm(_ _)m
どなたかSW87年10月号をお持ちの方、M偽の画像をアップしてください。
879名無しSUN:2010/01/08(金) 23:48:06 ID:++J//UmT
>>878
携帯のカメラもない?
880名無しSUN:2010/01/08(金) 23:57:56 ID:rtOOg1z5
顔画像コラージュ合成加工捏造すればいいじゃん
881名無しSUN:2010/01/09(土) 00:56:34 ID:dhpUv9yh
>>878
ローソンのコピー機はスキャンできるよ
画像は紙に出さないでUSBメモリに保存できる
882名無しSUN:2010/01/09(土) 01:18:07 ID:PdoNcpZK
なんだ、いつの間にか御本人が登場してるじゃん!
まさかそこまでは・・・と踏んでいた訴訟が現実の
ものとなりそうで慌ててるみたいだな。

まあ、みんなの興味は訴訟の行方ではなくて
M城の実年齢なんだけどな。
883名無しSUN:2010/01/09(土) 01:32:44 ID:sDAmm9mk
これは十中八九成りすましだよ
文体がコピペ程度しか創造性が無いし、何より本人はビビってマジでほぼ出てこないからw
特に悪質だったオカマ笑いなんてやる余裕はなくなっちゃってるしね
今は家で転落人生の屈辱を噛み締めてナビからの電話に怯えるだけの毎日
884名無しSUN:2010/01/09(土) 01:33:06 ID:NJXkOT3Q
宮城スレでやれ
885名無しSUN:2010/01/09(土) 11:20:37 ID:moxlewY7
>>859
立法書士って2ch用語?初めて見た。
886名無しSUN:2010/01/09(土) 14:01:52 ID:O6h8WHpx
あら〜それはどうかしら〜とっくに別世界へくら替えされているわよ〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
887名無しSUN:2010/01/09(土) 14:34:14 ID:NJXkOT3Q
>>886
宮城スレだけでやれ
888名無しSUN:2010/01/09(土) 23:42:35 ID:k6jMiXDD
●黒い太陽● とある時点でここは宮城スレだと思われw
889名無しSUN:2010/01/10(日) 00:49:06 ID:vtNipKow
>>888
隔離の宮城スレがあるのに、スレタイコピペしたままだから入っているだけ。
雑誌に関係ある話題はここでいいにしても、関係ない話や成りすましは隔離でやってほしい。
890名無しSUN:2010/01/10(日) 01:37:19 ID:HdjKacBv
なら本人が出てきて謝罪するのはあっちのスレでいいんだな?
天文雑誌をさんざ荒らしまわった落とし前はここでつけて欲しいな〜






100%ありえないけどw
891名無しSUN:2010/01/10(日) 01:47:45 ID:ROaT2ZSP
昔から自己愛型、妄想型統合失調障害者だから無理な話。謝罪など精神病キチガイには無意味。
892名無しSUN:2010/01/10(日) 02:17:23 ID:zlDc/H5/
最近はキチガイの真似して、誤魔化そうと必死だが、
ここでは必死に削除依頼してるな。
キチガイではこんなことせんだろ。
まともな頭してるじゃんw

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1043559766/1-100

67 :宮城隆史 (旧姓下地):09/02/27 01:57 HOST:sannin29010.nirai.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1223406833/100n-

削除理由・詳細・その他:
管理人様へ

一個人の誹謗・中傷・苗字・電話番号、住所・嫌がらせ目的のリンクコピペ等をなど
2チャンネルの規約に明らかに違反しております。
即時削除、ふっかつ出来ないようにしてください。荒らし認定でしたのID書き込み禁止設定にしてください。
名誉毀損で非常に不愉快です。住所や公共電話番号など表示、批判中傷・誹謗の繰り返しです。

なお、他のスレッドで私の一個人への中傷・批判・誹謗・苗字・住所・嫌がらせ目的のリンクコピペ等を
発見次第大変な作業ですがお知らせいたしますので。即時削除、ふっかつ不可能、書き込みしているID書き込み禁止拒否設定も
よろしくお願いいたします。


●依頼者●

宮城隆史 旧姓 下地
893名無しSUN:2010/01/10(日) 02:23:48 ID:HdjKacBv
だから成りすましだって
894名無しSUN:2010/01/10(日) 02:28:07 ID:zlDc/H5/
HOST:sannin29010.nirai.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
HOST:p1201-ipbf1004aobadori.miyagi.ocn.ne.jp

削除依頼必死だな
しかし、却下されて哀しい

83 :大威徳 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★:2009/03/05(木) 17:27:51 0
>>82
その様なことを言われても、私たち削除人が当該レスを削除することはありません。
削除基準に触れない代物を勝手に削除することは固く禁じられていますので。

#そもそも、書き込まれたものは全て公開されていた情報の様に見受けられます。
#プライバシーの侵害であるとは言えない様な。

それはさておき、法的手続きならご勝手にどうぞ。それでは……
895名無しSUN:2010/01/10(日) 03:24:54 ID:ROaT2ZSP
あら〜 あんたらも同じ妄想型統合失調障害者キチガイだわよ〜 おーほほほほほ 華ブス
896名無しSUN:2010/01/10(日) 09:23:28 ID:zlDc/H5/
彼の年齢は諸説あり正確には知りませんが、会ったときの印象から20代後半と認識しております。
私が若いころと同じく(今も同じかな)、彼はほら吹きで「俺は日本一に成る!」みたいなところがあり、そうした部分は、私自身としては、人間としての「勢い」と感じていました。
小生意気ではあるけれど、荒削りではあるけれど、ちょっと無礼なところもあるけれど、勢いの有る天体写真界の新人として認識していました。仕事で彼に関わった人誰もが、人によっては、荒削りな部分に鼻が付く人も居たでしょうけれど、彼には有る意味期待もしていた訳です。
だから天文ガイドや星ナビや色々な刊行物の表紙に彼の写真を使った訳ですね。
「とにかくしっかり自分でけじめを付けなさい。謝るところがあったら指摘される前にきちんとしないとだめだよ。」ということを伝えました。


http://megalodon.jp/2009-1026-1017-43/blogs.yahoo.co.jp/solunarneo/49200904.html

売り込み必死でまともじゃんw
キチガイじゃねーな
897名無しSUN:2010/01/10(日) 10:09:00 ID:WngFkPsk
保科美はTaのコメントをもらいにいけ。
奴はコメントする義務がある。
898名無しSUN:2010/01/10(日) 10:14:42 ID:kxgRfwGZ
本人曰く、日常英会話程度は出来るらしいからすごく優秀なんでしょう、脳内ではw
899名無しSUN:2010/01/10(日) 14:51:48 ID:ROaT2ZSP
あら〜キチガイじゃないと普通にするのが彼の演技だわ〜妄想型統合失調障害者と言われたくない見せ掛けの演技なのよ〜おーほほほほほ 華ブス
900名無しSUN:2010/01/10(日) 15:00:42 ID:pp67mWrz
>>899
成りすましは隔離スレでやって。
901名無しSUN:2010/01/10(日) 15:49:17 ID:ROaT2ZSP
あら〜あんたらも成り済まし妄想型キチガイ同類だわね〜 おーほほほほほ 華ブス
902名無しSUN:2010/01/10(日) 16:43:01 ID:uioSls3S
まとめ更新

相変わらず成分同には危機感がないというか
このまま風化するのを待っているのか
903名無しSUN:2010/01/10(日) 17:13:39 ID:+dweZQ5j
疑惑といえば、2月号93ページの篠原ともえの写真もなんかおかしい。
904名無しSUN:2010/01/10(日) 18:41:49 ID:VEwT17MJ
そんなものはどうでもヨロシ
905名無しSUN:2010/01/10(日) 19:43:34 ID:yZzHIq17
ともえちゃんP2使ってるのか。
俺もたまには使おう。
906名無しSUN:2010/01/10(日) 21:49:05 ID:HdjKacBv
完全に落ち目だから整形してマイナーな雑誌でもいいから仕事取ってきてんだろ
篠原って
907名無しSUN:2010/01/10(日) 22:09:47 ID:ROaT2ZSP
あら〜市橋みたいに整形かしら〜顔を捏造だわね〜 おーほほほほほ 華ブス
908名無しSUN:2010/01/11(月) 15:08:03 ID:Kt2mwl4z
http://www7b.biglobe.ne.jp/~nature_photo_stage-shu/index.html
更新が一昨年の10月で止まってるな。
廃業したのかな?
909名無しSUN:2010/01/11(月) 16:02:36 ID:gukQX8M3
スカイウォッチャー87年10月号及び、88年1月号に載った
「沖縄県竹富島 下地鷹過 自称年齢15歳」

だが、こいつもやはり偽名を使い年齢詐称もしているのを見つけた
やはり文章もウソばっかり

SW86年3月号 チロズ・メイト

「日本最南端の同好会」

こんにちは、初めてお便り出します。
沖縄県は、石垣島の南、竹富島を本拠地とする、日本最南端の
『天国に一番近い島・天文同好会』
略してTENGOKU同好会は、僕の故郷石垣島の友達
(SW・85・6月号のP86チロズメイトに載っている中里○○君)
と、石垣、西表、竹富、小浜、黒島、波照間の八重山諸島に天文同好会と観測所を!
と、数少ない天キチを探しながら着々と、86年春の発足をめざして、がんばっています。

TTENGOKU同好会の会員はまだ10人程で中学・高校生がほとんど。

(^^;)(^^;)ちなみに僕は高2です。(^^;)(^^;)

今は和歌山に下宿していますが、86年の2月沖縄へ帰るので、その時点で同好会発足となります。

また西里君は、ナイチ(本州)のアマチュア無線で天キチと交流しているのでくわしくは、西里君まで。

さて、TENGOKU同好会・観測所の本拠地は竹富島ですが、竹富島は石垣島の南西7キロにあって、
人口はわずか約300人で、コバルトブルーのどこまでも澄んだ海と、まぶしいくらいの白い砂浜と星砂で、
島の南部は牧草地が広がっています。
外灯も数える程しかなく、南部の方は無人島そのものの光害ゼロ。
視力1,5の人なら最微光星8等星も見えるよ。
つづく
910名無しSUN:2010/01/11(月) 16:04:14 ID:gukQX8M3
大気中のチリやモヤが、非常に少ないため、いつも濃い空で、水平線のむこうまでも澄んでいる。
日本でこれ以上の所はまずないだろうな。
北緯24度のこの島では、カノープスが南中高度15度以上、アケルナルは10度近くまで高く昇ってくる。

はいむるぶし(南十字星)、ηカリーナ星雲、ケンタウルスαβ、コールサック、
そしてハレー彗星も南の空高く輝くTENGOKU同好会です。
本州では真冬の1月、2月でも昼間は20度を割る日は数日しかない。

観測所もここ2年位までにできるようにがんばっています。

同じ高校生である皆さん、全国の高校天文連名の皆、そして全国の星仲間。
情報や連絡たのむぜ!
87年の沖縄金環日食の時は、何とぞ
「天国に一番近い島・天文同好会」「北斗天体観測所」
をよろしく。

連絡先
電0734−45ー○○○○(呼)
北斗鷹過(ほくと たかすぎ)
(ただし2月まで)

〒907 沖縄県石垣市新川○○○の○の○○○
西里○○
911名無しSUN:2010/01/11(月) 16:17:07 ID:X/JlFqmy
あら〜市塙と同じ嘘・出まかせで妄想自作自演した演技文章だわね〜 おーほほほほほ 華ブス
912名無しSUN:2010/01/11(月) 16:26:13 ID:A2ONYVeS
宮城スレから出てくるな
913名無しSUN:2010/01/11(月) 16:49:04 ID:BBss3jfa
>最微光星8等星も見えるよ ←new!
>大気差で4度くらいのものは浮き上がります
914名無しSUN:2010/01/11(月) 16:52:41 ID:BBss3jfa
そのうち沖縄はシンチレーション揺らぎの条件が良く望遠鏡も倍率600倍が普通に観測できるとか言い出すな
915名無しSUN:2010/01/11(月) 16:58:09 ID:tGAYgw0w
>>909 >>910
さらにさかのぼったね

1986年2月の時点で高2ってことは、早生まれでなければ
1968年生まれで今は41歳

彼の年齢の話は、年齢詐称の指摘が出るたびに宮城本人が
撹乱情報(62歳とかね)をばらまいてスレを荒らす、という展開が続いていたんだけど、

http://www.unkar.org/read/science6.2ch.net/sky/1223406833/
670 :名無しSUN[sage]:2009/02/27(金) 00:39:32 ID:l7KLZeCJ
誰とは言いませんが、国家認定の海外用身分証明書によると今年42歳です。
精神年齢は…知りませんが。

このカキコがクリティカルだったらしく、これの1時間半後に例の重要削除依頼を出してる

この「パスポートは42歳」という情報と今回の「北斗鷹過(高2)」はほぼ合致するな
916名無しSUN:2010/01/11(月) 17:05:52 ID:X/JlFqmy
あら〜42歳だろうが52歳 62歳だろうが所詮ジジイ(オカマババア)なんだから年齢なんかどうでもよいのよ〜ジジイはジジイらしくキモいだけだわ〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
917名無しSUN:2010/01/11(月) 17:09:51 ID:44WOrXFD
ググルの「かめあたまみどり」のデータベースも、だいぶ更新されてるなw
918名無しSUN:2010/01/11(月) 17:25:58 ID:X/JlFqmy
あら〜先日銀座宝石店強盗逮捕された中国人は偽造パスポートらしいわよ〜 戸籍を売る他人の個人情報を買い、自分の顔写真張り偽造していたみたいね〜 性別はどうするのかしら〜 おーほほほほほ 華ブス。
919名無しSUN:2010/01/11(月) 19:33:28 ID:8hfvmddO
920名無しSUN:2010/01/11(月) 20:48:40 ID:G9iFNE6B
42歳 
クリティカルヒットか
921名無しSUN:2010/01/11(月) 22:07:58 ID:BBss3jfa
にしては96年の典雅の写真は若すぎる気もするが
流石に26歳の顔じゃないだろアレは
まあ20くらいには見えるがw
922名無しSUN:2010/01/11(月) 22:11:43 ID:BBss3jfa
おっと全然違うな
写真は97年で推定29歳か
しかもよく見たら結構フケてるし…まあ今の顔で42なら納得はいくんだよな〜
923名無しSUN:2010/01/11(月) 22:40:38 ID:X/JlFqmy
あら〜所詮ジジイ(オカマババア)だから42歳だろうが52歳、62だろうがどうでもよいのよ〜ジジイ(ババア)はジジイらしくキモいだけだわ〜 おーほほほほほ 華ブス
924名無しSUN:2010/01/11(月) 23:20:40 ID:BBss3jfa
あといつだったかワカランが野球ユニフォーム着たもっとでかい顔写真もあったんだがな〜
何か妙な表情してたやつw
1997年3月号、4月号以外の号で95〜97年あたりの典雅見ても見当たらん
何号だろ?誰か探して
925名無しSUN:2010/01/11(月) 23:40:54 ID:X/JlFqmy
あら〜顔なんて3キロ痩せたら変わるわよ〜小顔エステもあるくらいだから市塙みたいに整形されたらわからないわよ〜 篠原もそうなんでしょ〜ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
926名無しSUN:2010/01/11(月) 23:43:16 ID:psFdnEzo
天ガ別冊のINTERACTIVEに出ていたな。
何号だったか忘れた。
全部で10号ちょっとしかないから探すのは簡単だが。
927名無しSUN:2010/01/11(月) 23:46:53 ID:BBss3jfa
あーそういえばそんな別冊もあった気がする
そっちは流石に買ってないわ…
しかし15年も前になるんだなもう
928名無しSUN:2010/01/11(月) 23:48:46 ID:BBss3jfa
これかな?
>宮城氏(旧姓・下地氏)は、天文ガイド別冊インタラクティブアストロノミー 1998年春号の投稿で、
高校1年生として登場している。
929名無しSUN:2010/01/12(火) 00:14:40 ID:TaOrgxGY
あら〜所詮ジジイ(オカマババア)なんだからどうでもいいわ〜 おーほほほほほ 華ブス
930名無しSUN:2010/01/12(火) 00:18:56 ID:vLbw25rx
宮城云々はすでに終わった話だな。
奴のことは忘れたほうがいい。
盗作とか捏造とか、画像の倫理は別にして。
931名無しSUN:2010/01/12(火) 00:29:02 ID:TaOrgxGY
あら〜そうよ〜妄想型統合失調障害者のキチガイジジイ(オカマババア)は所詮ジジイたからキモくてくだらないだけだわ〜 おーほほほほほ 華ブス
932名無しSUN:2010/01/12(火) 01:26:24 ID:04qY9DWO
天文ガイド別冊インタラクティブアストロノミー 1998年春号10Pの宮城氏の写真希望

これは決して興味本位とか揶揄する意図ではなく、盗作問題まとめサイトに資料として必須なのです!
宮城氏の行為は今後の天文雑誌界における教訓とすべく後世の戒めとする必要が有ります
なので人物写真は要りますね
公開情報なので転載は問題ありません、スキャン画像をお待ちしております
933名無しSUN:2010/01/12(火) 01:33:09 ID:B9qcHT7m
>>932
国会図書館にいってこい
934名無しSUN:2010/01/12(火) 01:53:24 ID:TaOrgxGY
あら〜12年も前の画像は意味ないわよ〜人間って痩せたり太ったり、髪伸ばしたり、マイケルみたいに美白したり、二重にしたら別人になれるわ〜昔の画像なんて無意味だわ〜 市塙みたいにプチ整形も今の時代誰でも簡単なのよ〜 おーほほほほほ 華ブス
935名無しSUN:2010/01/12(火) 02:18:20 ID:znQtYihI
UFOに遭ってから歳をとらなくなったんだっけ?
936名無しSUN:2010/01/12(火) 02:34:14 ID:TaOrgxGY
あら〜心霊スポットに行けば秘密がわかるかもよ〜 クローンかも〜 おーほほほほほ 華ブス
937名無しSUN:2010/01/12(火) 06:05:19 ID:lO7IDRhI
だいたい3時くらいになると寝るんだなww
938名無しSUN:2010/01/12(火) 21:01:53 ID:P1OQZmJP
こいつがマンガ趣味?バレーが趣味?だったとは意外

スカイウォッチャー86年7月号 
チロズ・メイトに、ハガキに描いたイラストが掲載される

沖縄県竹富町竹富島○○○ 北斗鷹過
イラスト内の文字を拾うと

>南斗乱れる時 北斗現る…。
>沖縄「天国にいちばん近い島天文同好会」をよろしく!!
>「北斗天体観測所」もね!!

そのイラストは、北斗ケンシロウ、北斗七星、ハレー彗星が描かれている
おおぐま座η(ひしゃくの一番はじ)だけ明るく描かれて、そこになぜか「火星」と文字が書かれている

ちなみに当時はハレー彗星が遠ざかりつつあり、次の一番の話題は86年7月の「火星準大接近」だった

同じページの「文通コーナー」に
>〒907
>沖縄県竹富町竹富島○○○
>北斗鷹過 高2
>水泳、バレーボール、天体観測が大好き。
>沖縄のいちばんきれいな島で星しています。
939名無しSUN:2010/01/12(火) 21:58:33 ID:QHj6qchK
42歳説はクリティカルヒットの大ダメージで、慌てて即レスだな。
940名無しSUN:2010/01/12(火) 22:44:10 ID:TaOrgxGY
あら〜42歳でもジジイ(オカマババア)には変わりないわよ〜所詮ジジイでキモいキチガイだからどうでもよいのよ〜 ヒットハズレだわ〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
941名無しSUN:2010/01/12(火) 22:50:19 ID:1DveIcu8
>>851の記事。日経テレコンの記事検索から。

日食写真を盗用/ネットから那覇市の写真家=自治体、旅行社に提供
2009/12/29 南日本新聞朝刊 19ページ

 国内で46年ぶりに観測された7月の皆既日食に関連し、鹿児島県内の自治体や施設、
南日本新聞社などが、那覇市内に住む40代の男性写真家から提供を受けた日食写真の
一部が他人の画像を盗用、加工したものだったことが28日までに分かった。写真家は
「インターネット上にある画像を無断複製、加工し提供した」と認めている。
(中略、星ナビで盗用が発覚したことなど)
 他に提供を受けていたのは、奄美市や鹿児島県、薩摩川内市のせんだい宇宙館、
日食ツアーを企画した近畿日本ツーリストなど。それぞれインターネットホームページ(HP)、
ポスター、パンフレットなどに盗用の疑いがある写真を使った。HP画像は大半が削除されている。
近ツーとせんだい宇宙館は男性に事情を聴いた上で経緯をHPに掲載した。
 南日本新聞は2009年1月1日付の紙面で提供写真2枚を掲載、うち1枚に盗用の事実があった。
(後略、星ナビの対応など)


本誌にも盗用写真/撮影はイタリア人=那覇市の写真家
2009/12/29 南日本新聞朝刊 19ページ

 南日本新聞社は、那覇市の男性写真家から写真提供を受け、2009年1月1日付の
新年号・第3部の皆既日食特集に掲載。このうち「トカラ包む“黒い太陽”」の写真に盗用があった。
 男性は提供時に「2008年8月に中国で観測した皆既日食のプロミネンスを自信で
撮影した」と説明。しかし写真がイタリア在住のアントニオ・コッコンチェッリ氏がロシア・西シベリア南部で
撮影し海外の天文関係インターネットサイトに投稿した写真と酷似していることが分かった。
このため本社は男性と面談し再度説明を求めたところ、盗用の事実を認めた。
 盗用の事実を受け、本社は写真の撮影者であるコッコンチェッリ氏に対し経緯を説明。
写真の撮影者が同氏であると訂正した上で、これまでの写真掲載について承諾を得た。
942名無しSUN:2010/01/12(火) 22:56:44 ID:QHj6qchK
42歳 
会心の一撃
宮城にとっては痛恨の一撃
943名無しSUN:2010/01/12(火) 22:57:53 ID:04qY9DWO
>40代の男性写真家

これをどこから聞いたのか気になるわな〜
各投稿先には20代で通してるはずだし…憶測か?
944名無しSUN:2010/01/12(火) 23:00:13 ID:QHj6qchK
近ツーとせんだい宇宙館は男性に事情を聴いた
那覇市内に住む40代の男性写真家
那覇市内に住む40代の男性写真家
那覇市内に住む40代の男性写真家
那覇市内に住む40代の男性写真家
945名無しSUN:2010/01/12(火) 23:02:53 ID:P1OQZmJP
>>941
ありがとう!すばらしい!!
946名無しSUN:2010/01/12(火) 23:11:12 ID:TaOrgxGY
あら〜40代でもジジイ(オカマババア)には変わりないわよ〜所詮ジジイはキモいだけだわ〜 おーほほほほほ 華ブス
947名無しSUN:2010/01/12(火) 23:15:29 ID:TaOrgxGY
>>942 あら〜宮城にとっては所詮ジジイだからどうでもよいこと。痛恨の一撃でもないわよ〜 とっくに別世界へくら替えされてる残念だわ〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
948名無しSUN:2010/01/12(火) 23:22:19 ID:QHj6qchK
宮城は所詮42歳のジジイってこと遂に認めたなー
949名無しSUN:2010/01/12(火) 23:38:25 ID:TaOrgxGY
あら〜42歳じゃまだ若く見られるのね〜52歳62歳と見られなくてよかったじゃないのよ〜 40代50代60代でも所詮ジジイはジジイよ〜加齢臭 漂うキモいキチガイジジイには変わりないわよ〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
950名無しSUN:2010/01/13(水) 00:05:49 ID:EWCaSj8G
次スレ。
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1263308432/

議論が落ち着いてきたので旧来のスレタイに戻すとともに、
>>1で隔離スレへの誘導および注意を記載しました。
951名無しSUN:2010/01/13(水) 00:06:07 ID:zkNPLTd8
>>915
>誰とは言いませんが、国家認定の海外用身分証明書によると今年42歳です。
>精神年齢は…知りませんが。

これを書き込んだ者だけどこれが決め手になったとは嬉しい!
これは某日食に行った際に得た情報でまず間違いはありません。
近くで見た印象は20代なんて絶対無理!年齢相応に30代後半って感じでした。
952名無しSUN:2010/01/13(水) 00:06:14 ID:qDzxBG0M
>>949
14年前の百武ん時、アンタ中二を自称してたが、実際には28だったの?
サバを読むにしても、限度ってもんがあるだろw



953名無しSUN:2010/01/13(水) 00:06:58 ID:NshG1w7P
ん?よくわからんなぁ
あっちのスレではJピーは金吊が盗用ではないと回答したんで
無問題ってことになってるけど・・・この新聞記事によると金
吊の使った画像は盗用の疑いアリってどいうこと??
954名無しSUN:2010/01/13(水) 00:14:35 ID:eSpiex8K
>>951あら〜他人の戸籍、口座を買って写真だけ張替え申告した中国人がよくする偽造パスポートね〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
955名無しSUN:2010/01/13(水) 00:19:34 ID:eSpiex8K
>>952あら〜ゲイ・オカマの世界なんて年齢サバ読み演じるのは当たり前なのよ〜虚偽の世界を演じるのはまさに妄想型統合失調障害者の特徴だわ〜 所詮加齢臭漂うジジイ(オカマババア)ざますのにね〜 おーほほほほほ 華ブス
956名無しSUN:2010/01/13(水) 00:20:27 ID:jBJTy9Wl
確かにもうこのスレで宮城の話題を扱う必要性はないな
次スレからは過去の掲載の検証も隔離スレでよさそうだな
957名無しSUN:2010/01/13(水) 00:22:10 ID:zkNPLTd8
>>954
偽造パスポート?
本人はまだここ見ているだろうから一度だけお相手しましょう。

私は機材自慢するプロカメラマンとやらを初めて見ました。
商売道具が売り物なんですか?w
某天文雑誌にお情けでプロ登録してもらったからといって
ちょっとはしゃぎ過ぎでみっともなかったですよ。
機材ではなく作品で我々アマチュアを唸らせて下さいね、中卒おじさん。
958名無しSUN:2010/01/13(水) 00:22:23 ID:1Ab3IQ7J
次スレからと言わず、今のうちに向こうのスレに書き込んだほうが良さそう。
つーわけで、おまいらM偽に関する話題は以後M偽スレでやれ。
959名無しSUN:2010/01/13(水) 00:23:55 ID:eSpiex8K
あら〜そうよ所詮妄想型統合失調障害者キチガイジジイの話題などキモいだけだわ〜 所詮ジジイだから何歳でもどうでもよいのよ〜 おーほほほほほ 華ブス
960名無しSUN:2010/01/13(水) 00:24:48 ID:jBJTy9Wl
今日から宮城の検証・叩きは隔離スレで

【プロ写真家】宮城隆史 Part4
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255183301/
961名無しSUN:2010/01/13(水) 00:27:48 ID:eOeaUVCH
ひさびさにM偽さんの輝かしい歴史年表が見たいな、じスレで
962名無しSUN:2010/01/13(水) 00:35:03 ID:jBJTy9Wl
>>961
だから隔離スレでやれっつーの
宮城の件で他の雑誌に関係する話題ができないでかなり迷惑
その上なりすましで粘着してる馬鹿もいて肝心な宮城ネタの議論すらできない状況
963名無しSUN:2010/01/13(水) 00:39:08 ID:1Ab3IQ7J
M偽で持ち上がるのは構わないけど、やりたいなら向こうのスレでってことね。
964名無しSUN:2010/01/13(水) 00:42:40 ID:eSpiex8K
あら〜 所詮ジジイ(オカマババア)の妄想型統合失調障害者キチガイ宮城の話題なんか加齢臭漂いキモいだけだわよ〜 おーほほほほほ 華ブス
965名無しSUN:2010/01/13(水) 00:43:46 ID:jBJTy9Wl
天ガ星ナビ単独のスレならまだしも雑誌全般のスレだからな
雑誌全般のスレで特定の雑誌が関係する問題で埋めるべきじゃない
そもそも雑誌に関係ないことも雑誌のスレで始めてるし
966名無しSUN:2010/01/13(水) 00:54:34 ID:eOeaUVCH
M坂さんがコンポジェットに手を出しているのはチョト心配
967名無しSUN:2010/01/13(水) 00:57:16 ID:jBJTy9Wl
いい加減にそういうどうでもいい独り言は隔離スレでやれ
968名無しSUN:2010/01/13(水) 01:08:01 ID:IH9bNmfJ
すさまじいオッサンじゃねーかw
まあ近影見るにフケてるもんな…
天文ガイドのヨイショ記事も酷いもんだ
ユニフォーム着せてまで捏造してたって事だろ
969名無しSUN:2010/01/13(水) 01:22:19 ID:XkMAEaYc
画像もなしに
970名無しSUN:2010/01/13(水) 01:30:07 ID:IH9bNmfJ
まとめサイトにテッカテカ頭の近影がございます
どうぞご覧ください
971名無しSUN:2010/01/13(水) 01:37:16 ID:eSpiex8K
あら〜数年もすれ変わるわよ〜太るか痩せるか髪伸ばしたり、二重まぶた、マイケルみたいに美白、市橋みたいにプチ整形したら別人だわ〜。誰でも変身可能な時代だから古い画像は無意味よ〜。性別はどうするのかしら〜 おーほほほほほ 華ブス
972名無しSUN:2010/01/13(水) 02:14:59 ID:vMYQDBgF
>>97
きんどーさんのものまねしてみて!
973名無しSUN:2010/01/13(水) 02:20:38 ID:+wcRpFR4
あの頭のキカイなテカリ具合は年季入ってる。
磨き続けて42年必要なテッカテカ頭。
いくら誤魔化そうと足掻いても、広報や新聞に足跡は残ってるもんだな。
974名無しSUN:2010/01/13(水) 02:56:44 ID:eSpiex8K
あら〜数年も前の画像は無意味だわ〜市橋みたいにプチ整形、マイケルみたいに美白、二重まぶた、太るか痩せるか、髪伸ばしたり髪型変えられたら別人だわ〜誰でも変身可能な時代なのよ〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
975名無しSUN:2010/01/13(水) 02:59:14 ID:eSpiex8K
あら〜アっこのブスが数ヶ月〜半年で美女に変身の現実の番組知らないようだわね〜ブ男も別人に変身可能な時代だわよ〜 おーほほほほほ 華ブス
976名無しSUN:2010/01/13(水) 12:57:35 ID:yQ9Inn5n
>>968
> ユニフォーム着せてまで捏造してたって事だろ

ユニ着るのは彼の趣味であり、男をひっかける商売道具。
977名無しSUN:2010/01/13(水) 13:44:36 ID:eSpiex8K
あら〜売春女が看護婦やテニスなどのコスプレ、着飾るのと同じ事よ〜別に珍しくもないわ〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
978名無しSUN:2010/01/16(土) 21:53:52 ID:9rxBPYRi
M偽ネタは別スレでというけど、M偽ネタがないと
スレが止まるという罠
979名無しSUN:2010/01/16(土) 22:01:15 ID:hvm5gNsH
昔のペースに戻るだけさ。
毎月5日になるとageってくるスレ。
980名無しSUN:2010/01/16(土) 22:21:56 ID:8vjBlNPe
そう。別にネタがないからと言って宮城ネタを持ち込む必要はない。
981名無しSUN:2010/01/16(土) 22:27:10 ID:7z8bvfwC
やみくも天文同好会200回の思ひ出でも語ってろってことさ
982名無しSUN:2010/01/16(土) 22:43:15 ID:l8X/3AzL
宮偽騒動をやみくも同好会でレポって欲しい
983名無しSUN:2010/01/16(土) 23:02:07 ID:InGnMwZE
あら〜それはどうかしら〜別世界へとっくにくら替えされて捕まらないわよ〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
984名無しSUN:2010/01/16(土) 23:59:22 ID:WrmR0zzM
別世界へくら替えしても裁判所から呼び出されたら、ノコノコ出てくるんだなw
985名無しSUN:2010/01/17(日) 00:31:44 ID:PZPaZErf
あら〜それはどうかしら〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
986名無しSUN:2010/01/17(日) 00:36:50 ID:5tz3N37F
華ブスって何?
987名無しSUN:2010/01/17(日) 00:42:39 ID:M5Uu7F7S
>>984
隔離スレでやれ

>>986
検索すれば出てくる
988名無しSUN:2010/01/17(日) 02:34:30 ID:4lY0TUes
次スレ

天文雑誌について語ろう Vol.21
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1263308432/
989名無しSUN:2010/01/17(日) 23:18:19 ID:wzxeAgjQ
ねえねえ日食専門写真家の今回の成果は?
何故いつも発表が遅いの?
990名無しSUN:2010/01/17(日) 23:41:47 ID:evTqGnH4
隔離スレでやれ
991名無しSUN:2010/01/18(月) 00:06:44 ID:eEL1ATAt
埋めるか
992名無しSUN:2010/01/18(月) 01:17:48 ID:j3RhGKp8
あら〜ウンコ♪食べ過ぎたわ〜どんぶり3杯だわ〜(爆)どんだけぇ〜(核爆)おーほほほほほ 華ブス
993名無しSUN:2010/01/18(月) 03:22:49 ID:JcwFPUqC
あら〜相変わらず三次元的にしか物事を見る事しかできない愚かなキチガイオタクだこと〜 おーほほほほほ 華ブス
994名無しSUN:2010/01/18(月) 03:43:54 ID:eEL1ATAt
>>951
最後に質問。
あなたがMのパスポートを見ることができたのは何故?
あなたは日食ツアーのツアコンか何かをされてた人?

読んでたら答を宮城スレに
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sky/1255183301/
995名無しSUN:2010/01/18(月) 05:46:42 ID:JcwFPUqC
あら〜中国人と同じ手口だわね〜他人の戸籍を裏取引で購入して自分の写真を貼り申告した偽造パスポートだから意味ないわよ〜 口座も簡単に他人の戸籍で偽造口座売ってるわよ〜 お馬鹿さんね〜 ぷっ。おーほほほほほ 華ブス
996名無しSUN:2010/01/18(月) 21:08:55 ID:/w1Xa2xZ
宮城氏は
997名無しSUN:2010/01/18(月) 21:10:42 ID:/w1Xa2xZ
今回の金環日食の撮影を
998名無しSUN:2010/01/18(月) 21:14:13 ID:/w1Xa2xZ
○○に出かけて
999名無しSUN:2010/01/18(月) 21:28:26 ID:/w1Xa2xZ
ばっちりゲットでき…
1000名無しSUN:2010/01/18(月) 21:31:42 ID:/w1Xa2xZ
おーほほほh華ブス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。