【初心者】スキーなんでも相談室(27【初心者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
上級なスキーヤーの方に貴重なアドバイスを頂こうというスレッドです。
初心者、初級者の方、偉大な大先輩に質問してみましょう!

・質問をしたら必ずまた見にきましょう。お礼の一言を書くと
 回答した上級者の人も喜びます。

・とにかくどんな事を聞きたいのか
 具体的に書き、質問しましょう。

【前スレ】 【初心者】スキーなんでも相談室(初級)26【初心者】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1231601012/
21:2009/02/08(日) 23:15:19
前スレ>>999-1000
スレ立て誘導してから埋めれカス!
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 23:33:17
>>1
乙です
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 23:34:17
二級は、忘れたが。
友達が、レッスン4回
検定バーンでひたすら滑りこめ。
との俺の教えで15人位で一人だけ合格したよ。
ちなみに一緒には滑ったことはあまりない。

二級合格の秘訣!
早寝早起き
レッスン
イメトレ
ビデオ
スクワット
チャリ




一番重要なのが、2チャンネル
これマジ
5ナカム:2009/02/08(日) 23:43:14
ツールタとツルツルしたい
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 23:43:35
ゲレンデで目立つように(見つけやすくする)ための知恵をお貸し下さい。
ウェア新調とかだとちょっと出費が・・・と思ってるんで面白帽子とかいいの無いですかね?
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 23:47:15
ド派手なポンチョ着ればいい
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 23:53:53
前スレ>989です。

>993、>998、>4さん
ありがとうございます。
上達の近道でもあるわけですし、やはりスクールに入る方が良さそうですね。

実はこないだ一回だけスクールに入り、片足でのターンを練習したのですが難しい難しい。
スクール後も一人でやったのですが不安定になってしまいます。
まずはこれを練習して、納得できたらまたスクールで新しいことを教えてもらいに行きます。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 00:48:15
とりあえず、お前らワールドカップ位はみとけ。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 01:50:55
パラレルとなんちゃってカービング(!?)ぐらいならできるようになった
者ですが逆にプルークを使う滑りができません。練習とかでプルークを
使ったりしますけど、斜度がちょっとあると止まれないです。プルーク
のみだと暴走しちゃうかも?プルークで上手く滑るコツって何なんでし
ょうか?
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 02:13:08
>>10
ポジションが後傾だと思われます。

>パラレルとなんちゃってカービング(!?)
も後傾だと思われますので先ずは正しいポジションを意識して
みてはどうですか?
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 02:50:29
>>10
プルークでは、まず脚をがばっとでかく開く。当たり前だがこれができてない人が多い。

初心者に多いのは足首を内側にひねってV字型をつくってるパターン。すると板が角付けされないのでインエッジが雪面に立たない。
正しいプルークは足首をひねらず、脚を開く。すると板が角付けされてインエッジが雪面に立つ。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 03:06:07
速度がついてしまうと怖くて転ばずにはいられなくなります
心理的なものなのですが治す方法はないでしょうか
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 03:16:12
>>13
いつでも止まれればスピードも怖くない。まずは確実なスピードコントロールを身につけること。

緩斜面で直滑降して急ブレーキの練習。
だんだんスピードを出して自分の限界をあげていくこと。
1510:2009/02/09(月) 16:22:17
>>11-12
どうもありがとうございます。スキーブーツの前後どちらにも体重が
掛かってないつもりだったので後傾は意識していませんでしたが注意
してみます。エッジは立ててるつもりなんですけどそれも意識してみます。
そてろも、ある程度斜度がある所ではプルークで停止って難しいですか?
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 17:08:09
初級者コースで東京の小学生、星(せい)君(9)がフェンスに衝突し死亡
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234152286/
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 20:51:52
さんざん既出だけどプルークボーゲンできちんとコントロール出来ないのは
乗れてないんだよね
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 21:02:07
>>12
なるほどね。
質問者じゃないけど、勉強になったわ
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 21:04:25
>>15
プルークで止まるのは基本中の基本なのでしっかり練習しましょう。
プルークボーゲンはちゃんと連続ターンできてますか?
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 21:26:35
オガサカって日本のメーカーですよね。
外国人も使ってますか。
気になったから
ちなみにおいらは、サロモン
靴はノルディカ
ウェアはオンヨネ
ゴーグルはオークレイ
メットはユベックス?と読むのかな。
手袋は忘れた。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 21:33:17
読み方違う
オークリーとウベックス
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 22:27:56
>>21
はじかかずにすみました
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 22:28:01
雪の斜面で こぶの凹凸とか一番みやすく使いやすいレンズはなんでしょうか? ピンクイリジウムかなって聞いたんですが パーシモンとか 教えていただけませんか?
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 22:37:07
>>23
個人的にはパーシモン推奨します。
ミラーほど気を遣わず、オールラウンドに使えるいいレンズですよ。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 22:37:39
個人的にはシングルレンズのパーシモンが見やすい。

けど、寒い日は凍るのがね....
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 22:59:14
近いうちに長野へスキーしに行く予定なのですが、
どの程度防寒していけばいいのでしょうか?

ウェアは現地で借りられるとのことですが、
そのウェアの下に着る服に何かポイントはありますか?
適当に枚数を重ねて着るだけでOKですか?
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 23:02:47
我慢強いのであればウェアの下は普通の長袖TでOK。
心配なら保温機能のあるインナーを上下着ていく。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 23:51:45
>>26
まず、スキーは思ってる以上に体を動かして暖かくなります。
しかも、一日で一番冷える早朝に服を選ぶことが多いので、朝の体感温度に合わせて服を選ぶと厚着になりがちです。
朝はちょっと肌寒いなぁぐらいでちょうどいいです。

厚着をして汗をかいてシャツが濡れてしまうと、後で最悪に冷たくなります。
滑走中は汗をかかないように調節してください。
冷えるようなら、速やかにレストハウスなどに避難。

中に着るのは汗を吸わずよく伸びる化繊シャツやジャージがおすすめ。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 23:58:45
>>26
俺はOUTLAST上下+フリースを着てるよ、リフトで移動中もすごく温かい。
結構汗をかくけど、化繊だから無問題。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 13:08:57
カービングって何か勉強している者です。

先日スクールで「体を傾けながら滑ってる」と悪い意味で言われました。
カービング時の「体を倒す」のと何が違うか判んなくなりました。
単にスタンス幅や姿勢の高低とかの問題ですか??

「内倒」って、して良いもの?悪いもの?? DVD片っ端から観てたら、更に混乱しちゃいました。。。
どうか救いの手を!!
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 13:25:58
>>30
友達にビデオカメラで滑りを撮ってもらって
DVDと見比べれば答えが出るだろ。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 13:31:58
>>31
そのようなお友達がいれば
俺も苦労はしませんよ・・・。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 13:41:44
板が外にズレてるのに身体が内側に倒れてたら「内倒」じゃなかったっけ
(外にズレていく板に荷重し続けるには身体をくの字にしないとダメだから)

板がガッチリ雪に食い込んで高速旋回してるときに強い遠心力に耐えるために
身体を板に対してまっすぐにしてるのは内倒とは言われないと思いますけど

まぁおいらも初心者に毛が生えた程度の2級ちゃんなんで話半分ってことで
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 13:46:39
>単にスタンス幅や姿勢の高低とかの問題ですか??

ちがう。ターンで発生する力と姿勢がマッチしてるかが問題だ。
まずターンがあり、それに対応しようとするから体が傾くだけ。

強い遠心力が発生してないのに、自分から体を倒そうとすれば、力と姿勢がマッチしないので内側に倒れようとする。これが内倒。

まずは外脚一本だけでカービングしてみ。
遠心力と姿勢がマッチしてなければすぐ内側に倒れちゃうから。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 13:51:17
渡辺一樹の本見るとまず体を倒して外脚を伸ばし、内脚荷重って書いてあるんだよな・・・
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 13:56:24
>>34さん、とても良く分かりました。
  早速やってみます、ありがとうございました。

>>33さんも感謝です!
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 14:15:50
>>30
あなたは肩のラインが斜めになる感じに傾いてるんじゃないのかな?
カービング時の体を倒すってのは、肩のラインは水平付近を保ったまま
身体を内側に入れるって感じになると思うけど。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 14:29:43
>>37
今 部屋で体勢作ってみたけど、そうみたい。
肩のラインを水平にしてみたら、いつもと違う「違和感」があった。

でもこれじゃぁ、強い遠心力に耐えられないような感じが・・・
そうではないの?
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 14:44:42

みなさんに教えてもらったことを踏まえて、もう一回DVD観てみます。

40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 15:56:40
>>30
単に身体を倒し込んでターンを始動していたのではないでしょうか?

カービングするにはターンの内側から外側方向に板に圧を加える必要が
あります。そのために身体がターンの内側に入ります。これをターンに
必要な「内傾(角)」と言います。単に身体を倒し込んでるだけでは
「内倒」になります。もちろん、内倒は良くはないです。
ターン内側から外側方向に外脚を伸ばして自分から板に圧を加えようと
すれば、その時に必要な内傾角が出てきます。

渡辺氏の内脚過重の意味ですが、文章の前後がないので何とも言えません。
だだ、一般にカービングの板はターン切り替え時、外脚から次の外脚にウェイト
を移してから切り替えをするのではなく、谷側にある外脚(次のターンの内脚)
に過重したままで、切り替えを行います。切り替え後は外脚過重になります。


41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 16:41:08
http://www.geocities.jp/y_pontapapa/ski/technique/ani-top.htm
まず、これ観て!
それでも分からない人はここで言葉だけの説明聞いても無理だと思うのでスクール入って下さい。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 17:06:16
>>41
これいいね。俺にも、うちの初心者にも勉強になる。
4341:2009/02/10(火) 17:30:15
俺もこれで少し助かったw
観てイメージしてゲレンデ!できない時、理解出来ない時は知らない人でもいいので上級者に聞く!
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 20:24:20
>>40
>単に身体を倒し込んでターンを始動していたのではないでしょうか?

まさにその通りだったと思います。
俺の問題を見抜いたうえでの解説、大変よく理解できました。

それで矯正方法なんですが、外足一本に乗るカービング(パラレル?)から
本来必要な分だけの「内傾角」を身につけて、その角度を保持したまま
ほんとのカービングに移行するやり方で問題ないでしょうか?
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 20:59:10
渡辺一樹は嫌いではないけれど、彼の出版している本・DVDはいただけないと思う。
少なくとも初心者・初級者向けの内容ではないと思うよ。
どうして初心者が内足のこと意識しなきゃならないのかまったく疑問。あれを読んで
上達を後らせている初心者・初級者はたくさんいるんじゃないかな。
百歩譲ってDVDでイメトレするぐらいにするが吉だと思うよ。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 21:15:52
上達が遅れたかどうかわからないが混乱はした。
どのみち初心者ができるものではないのでまあ実害はさほどでもなかったかな。

あとミッドスキーを買いそうになったw
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 21:48:40
渡辺一樹とは関係ないけど、スキー始めて1年目に「フォールラインに身を投げ出す」ってのを勘違いして
ターン内側に思い切って上体から倒れこむ内倒ターンを覚えて治すのに凄く苦労したw
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 23:26:54
板とブーツを買いたいんですが、今すぐ買うか、今シーズンは見送って、来シーズン始めに買うのと、どちらがいいでしょうか?

レベルは初心者で、板等のこだわりはありません。型落ちが安く買えればいいなあと思ってます。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 23:55:22
>>48
それなら今シーズン08モデルを買うのが安くていいだろ
ブーツは来年あたり大幅モデルチェンジあるらしいから微妙
見た目気にしないなら今シーズン買っとけ。
買ったら滑りたくなるけどな
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:06:26
初心者は、Rが小さく、柔らかいスキーを選ぶべきと聞きました
モーグル板は柔らかく軽いそうですが
なぜ、初心者モーグル板は選ぶべきではないのでしょうか?
理想な気がするのですが。。。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:06:41
アイスバーンでまったくエッジが効かず滑ります。
これまで腕(脚?)が悪いからだと考えていましたが、
使用日数20日以上経ってるので(プレチューンなし)、
チューンナップか個人でサイドエッジのメンテをしたいと考えています。
素人はやめておけとか、お手入れの仕方などご教授ください。
よろしくお願いします。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:16:42
20日程度の使用でエッジが激しくへたることはないと思うけどな。
おそらくポジションだと思うけど、どうしてもエッジ研磨をしたいなら
経験がないのなら、ショップに依頼するのがいいと思うよ。
一度研磨してもらったら、エッジをつぶさないように、さびさせないように
することかな。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:23:41
こんばんんわ レンズの件ですが ハイパーシモンってのもあるみたいですが どうちがうのですか? 今は スワンズのスパークルピンクですが 凹凸が曇りのとき見えない・・・店ではピンクイリジウムをすすめます
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:25:04
>>52
20日程度ではへたらないものですか、、
シーズン終わりでもチューンナップに出します。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:35:08
>>48
今の時期に買って滑るなら06-07モデルがいいと思いますよ。
来シーズン以降の話でしたら3月に入って06-07モデルを優先して選ぶ方がよろしいかと。
ただですね、某大手量販店は旧モデルをあたかも今シーズンモデルであるかのような
商品紹介ラベルを貼りますので、その辺だけ気に止めていただいた方がいいかもしれません。
ブーツは店、板は通販で購入すると総費用を安く済ませる事ができます。

>>50
モーグル板は長さの割に回転半径(R)が大きいからではないでしょうか。
アイスバーンは難儀しそうですが、私はモーグル板でも全然OKだと思いますよ。

>>51
>>52氏の意見に同意です。
体感は難しいかもしれませんが、オイルストーンでベース側・サイド側を調整する
程度にしたほうがよろしいかと。
よく簡単に使えそうなエッジシャープナーが売ってますが、未経験者が使うには
ちょっとリスクが大きい商品です。
チカラ加減を間違えると、かえって状況がややこしいことに・・・

>>53
パーシモンレンズに少しだけミラー加工がされてます。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:39:16
>>50
個人的にはモーグル板買ってもいいとおもうけどね。
ずらしやすいという点では初級向け板と似てるところあるから。

でもスキーメーカーはどこも初級向けは別に作ってるのでショップとしては勧めづらいでしょう。

>>51
エッジは自分でいじらないほうがいいとおもうな。たいていチューンダウンになる。
自分でエッジを研ぐのは競技スキーヤーなどのよほどのマニア層だけです。

>>53
はっきり言って大して違わないです。
視覚の恒常性ってやつで、多少ゴーグルの色がちがっても脳が補正してしまうので体感はほとんど同じです。
このへんは趣味ですね・・・

57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:47:42
>>49
>>55
回答ありがとうございました。今シーズンはレンタルで済まそうかと思ってましたが、購入を検討します。某量販店がどこなのか気になりますが…
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:55:07
>>57
店名出すのは可哀想なので伏せさせてください。
とりあえず金具付きで「19,800円コーナー」「29,800円コーナー」などは要注意ですw

それとスミマセン。旧モデルは07-08モデルの誤りでした。
06-07モデルでも全然いいと思いますが、残ってる店も少ないと思いますので。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:59:52
>>58
重ね重ねありがとうございます。
カモにされないよう気をつけますw
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 01:04:17
何年モデルかすら表記しない店で買うべきじゃないね。
大概そういう店は在庫を抱えたくないから
知識の少ない初心者心理につけこんだ商売しかしてない。
アル〇ン(デ〇)やヒマ〇ヤなんて店員の大半がアルバイトだから知識も乏しい。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 01:27:05
>>60
ちょwwwズバリ書くなってwww


つい先日ブリのSLマグが安くて、手持ちのコンプ20持込みで買おうとしたら
「セットビン用の穴が開いてるからマーカーは付けられないんですよ。お客さんw」
とバイト店員に鼻であしらわれ、教えてやる気もなくした俺がいる。

脱線してスミマセン。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 02:05:42
>>50
今のスキー板は初心者用でもカービングが多く、ズラシにくいから、
ズラシをしやすいって事でモーグルの初級者用板を薦める人もいるよ。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 02:08:10
でもモーグル板って周りの期待値を上げてしまうんだよなあ・・・
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 09:24:00
>>47
どうやって内倒ターンを治したのか、詳しく教えてくれまいか?

俺も同じようなクセがついてしまったようです。
なかなか治りそうにないです・・・。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 12:38:29
>>50
私はコブ好きで、かつてモーグルもかじっていたので、基礎の板以外に
モーグル板も数本乗ってきました。
モーグル板は経験からもお勧めできません。なぜなら、モーグル板は
あくまでコブに特化した板だからです。まして基礎スキーではコブを
滑る場合でもバンクを滑るのでモーグル板である必要は全くありませ
ん。特に今のモーグル板はどこのメーカーも、ほとんどレース用の上
級1モデルしか出してません。つまり戦闘モデルなので柔らかくあり
ませんし、たいして軽くもありません。軽く感じるのはビンディング
の下にプレートを付けないので総重量が軽いだけです。モーグル板は
形状がカービング板より昔の長板に近いので初心者がまともに扱える
ものではありません。単にズラシ癖がつくだけですよ。基礎の板なら
何でもない程度の非圧雪や春の重い雪でもモーグル板の場合、上級者
じゃないとまともに滑れません。
だから、整地も好きなモーグラーは普段はモーグル専用板ではなく、
幅もありサイドカーブもあるフリーライド系の板を履いてる人が多い
のです。

初心者は各社からたくさん出ている基礎板の中から、ビンディングセット
で3万円代のいわゆるエントリーとが初中級者モデルと言うものがお勧め
です。軽くて柔らかくサイドカーブも、そこそこあるんでずらしやすいし
板をたわませる感覚も理解しやすいです。後のカービングにも対応できます。

66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 12:54:33
>>64
ターン後半に、ちゃんと外傾姿勢(く字姿勢)をとれば、上体の軸が
斜面に垂直にるから、上体を煽って内倒しなくても、足元の切り替え
で、次のターンの前半、谷回りに楽に入って行けるよ。
試しにやってみてね。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 13:32:34

確かに!
カービングだけがスキー操作の技術じゃないよね。
そのまえに応用のきく技術で習得するべき事が沢山あると思う。
カービングは一番最後でも良いんジャマイカ?
カービング出来なくてもオフピステを含めた雪山で充分遊べる。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 15:26:01
いや番
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 15:27:22
阻止
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 18:06:08
スキーのビンディングの位置を変えるために
ネジ穴を開け直す時、古い穴を充填材で埋めるそうですが
この充填材ってショップではどのようなものを使用しているのでしょうか?
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 18:26:04
ググレば引っかかる事聞くなカス
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 18:35:59
>>71
それが引っかからなくて困っているんですよ・・・。
充填材としか出てこないし。
ぐぐりかたが悪いのかな・・・('A`)
7370:2009/02/11(水) 18:48:50
あ、ちなみに

グルーガン
エポキシ接着剤
プラネジ
コンケスト 穴埋め用P栓
丸棒(木?)+木工用ボンド
ろうそく

方法がこれだけ出てきたけど、
ショップで何を使ってるのかは一向に出てこずです。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 18:58:02
>>73
取扱い終わっちゃってるけど↓です。
http://www.naturum.co.jp/item/293693.html

チューンショップなら大抵持ってるはずなので、
分けて貰えないか聞いてみるといいかもしれません。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 21:04:01
>>71
教えることができないんなら黙ってろカス以下
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 21:25:31
>>66 >>67
遅レスすんません。
おかげで何だか自分の悪い部分が見えて来ました。
早速やってみます、感謝!
7770:2009/02/11(水) 21:53:59
>>74
ありがとうございます。
そっか、ショップに少数を分けてもらうって手もありますね。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 22:38:09
>>75
そういう場合の言い回し違うんだよ2ちゃん暦の浅いガキがw
75お前も十分カス未満!
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 00:53:02
2ちゃん暦って何?
2ちゃん歴って意味?
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 01:03:51
いわゆる上級者用コースに上ってしまったけど、正直無理だと思ったとき、どうしてます?
ボーゲンで無理やり降りるとか蟹歩きをやるとかいろいろあるんでしょうが、
30度クラスでそれすらもためらうような場合
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 01:07:19
板はずしてあるけ。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 01:10:17
>>80
横滑りと斜滑降を駆使。
ターンできずにコースの反対側についてしまったら、お尻ついて向きを代えてまた斜滑降。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 01:10:27
下りリフトに乗る
板脱いで尻で滑る
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 01:13:53
>ターンできずにコースの反対側

これが一番怖い。このままコース外とか
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 06:51:12
>>80
スイッチバックがおすすめです
前に1,2m滑っては、後ろ向きにに1,2m。
振り子のようにジグザグ降りると、
恐怖感を感じずに、意外と簡単です。

お尻をついて向き変えるは、座るとき立つときに
バランス崩して滑落しやすいです(実体験)
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 08:23:53
横滑り、斜滑降、キックターンを駆使すれば降りられない斜面は無い!?
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 08:24:42
おいらはひたすら横滑りでしたね>降りられない急斜面
出来れば左右均等にやれば練習になりますよ
おいらなんか左下の横滑りばっかりやってたら
いつのまにか小回りで右ターンだけうまくなってましたw
いまは右下の横滑りの練習中です…って何か違う orz
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 10:10:08
昨日から友人4人とスノボ旅行に来てるんだけどハンパなく体痛い…

まだ木の葉しかできない(´;ω;`)

左右ターンが怖すぎる
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 10:13:13
ああ…

ここはスキーのスレだったorz
失礼しました
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 11:08:16
>>80
他の人が書いてくれている方法で対応できると思うが、
これを機会にキックターンの練習をしたらいいと思うよ。
やり方はどこかで調べてみて。
最初は平地で練習して、平地でできるようになれば斜面で。
コース端の安全な場所で練習すればいい。
どんな斜面でも方向転換できるので、物理的にも心理的にも
安全マージンが大きくなるはず。


>>88
スキーのスレだし、「相談室」であって「雑談室」ではないしw
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 12:24:56
>>80
先日、まさにその状態になったよ。
自分はハの字でしか滑れない初心者なので、
半泣きで左右に滑る感じで降りてきた。
途中で止まると再出発する時に恐怖倍増なので
一度も止まらずに。

30度のところは迂回コースがあったから
(それもかなり険しかったけど)そっちを
滑った。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 13:16:54
>>80
フェイキープルークで両手を斜面に付きながら
ゲレンデの端をズリズリ降りる。
勿論、こまめに振り返って進行方向の確認は怠らないようにする。

これ、マジでオススメ。
下を見続けないから恐怖心は薄れるし、
山側を向いて四つんばいになると自然にエッジが立っていつでも止まれる。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 13:16:58
>>88
スクール入れば3日間でスイスイ連続ターンで滑れるようになるよ
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 14:00:25
>>48
4〜5月が一番オヌヌメ
でも、型落ちを買って今すぐ滑りに行く方がもっとオススヌ

>>51
きちんと板を踏め、道具のせいにするな

>>79
4/1になったと同時に自殺する
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1143816636/
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 14:47:55
急斜面ボーゲンは一番危ない気がする。
足に負担かかるから、そこがだめになったら吹っ飛ぶしかない
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 17:26:08
アホな質問 失礼致します。

「基礎スキー」ってなんですか?
SIAとかSAJとかの団体がスクールで教えているのがそうなんですか?
一般ピーポーは何を目指して上達していけば良いのでしょうか。

97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 17:31:05
「楽しいスキー」を「安全に」だろうな。

だから、基礎体温くらいは測れってことだろ。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 17:35:12
あ、あの、、いまいち意味が・・・
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 18:02:52
>>96
基礎スキーはその名の通り基礎技術。
SAJは技術を追求しながら、その技術を一般ピーポーに伝えたり選手をサポートしている
団体で、団体活動としては多岐にわたる。
SIAはスキーの先生達が作っている団体。SAJより規模が小さくて選手サポートは殆どなし。
教えてることはSAJと変わらないです。

共通して言えることは、基礎だけでなく応用技術が盛りだくさんであること。
そして縦割り組織で思い切り体育会系のノリで、シーズン毎に注力する技術が変わります。
社会人になってまで金払ってペコペコしたくなければ、深く関わらない方がいいです。

>>97氏も書いてるけど、安全に降りてこれればいいじゃないですかw
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 18:19:36
>>99
なるへそ!
応用とは、つまりカービングとかコブでの技術のことですか?

例えば「モーグル」なんかは安全じゃないっぽいから
「基礎スキー」の応用には入らないとか??

101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 18:43:09
質問です。
ようやく初心者脱出しそうなレベルです。
板を新調したいのですが
中級者入門用みたいなおすすめの板はありますか?
いまはサロモンのx-wing3に乗ってます。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 19:34:56
>>100
いまの時代、カービングも基礎のうちかと。
モーグルは基礎のコブ滑り技術の応用だと考えています。
検定での点は全然出ないですけどw
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 20:10:31
>>101
X-Wing3を持ったことがないので何とも言いづらいですが、重さに大差なくて
少し張りがあるほうがいいと思いますよ。
欲を言えばレールマウントのビンディングで、たわみをきれいに出せるような
板がよろしいかと。
X-Wingと同じオールマウンテン系ならセンター幅70mm〜76mmくらい、基礎系なら
60mm後半〜70mm前半かと。テール幅が100mmオーバーするようなら柔らかめが
いいと思いますよ。

というか、X-Wingに3ってありましたっけ?
前にも購入候補に書かれていた方がいましたけど、全然記憶になくて・・・
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 20:11:16
>>101
どんな方向をめざすかによってちがうんでないか?
基礎系スキーを追求するならデモ板がいいだろうし、飛び系がやってみたいなら
フリーライド系とか…。
ところでX-Wingじゃどうしてダメだと思ったの?やわらかすぎて頼りなく
感じるようにはなった?
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 20:17:18
カローラUを買ってもらったけどそろそろ自分の車が欲しい、そんなお年頃。たぶん。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 20:34:35
>>95
急斜面で滑れないのはボーゲンじゃないぞ?
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 20:54:03
>>91
俺の友達で、ハメのヤッキーと言う奴がいる。
言葉巧みに初心者のスキヤやボダを誘い、八方国際ゲレや岩鞍リーゼン、苗場リーゼンに誘い出す。
決まって言う言葉は、
「コース間違えちゃった」
悪い奴ですよ
この前、今岩鞍のゴンドラ左に二回目の奴を連れていった。悪魔!
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 21:10:47
>>105
買ってもらったのならカローラUも自分の車じゃないのか?
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 21:17:54
基礎=SAJの教育本部のお偉いさんが意味不明な技術論を展開し、それを布教していく活動
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 21:26:51
101さんと似た質問ですが
2年目で中斜面怖くなくなってきたので買い替え検討中。候補は
サロXwing4か6
アトミックFiberかBluemoon
HEADXENON3.0か4.0
オガサカAZ…
こんなトコでいいんでしょうか…
他にオススメとかあれば教えてクラサイ
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 21:39:59
どの程度のレベルですか?
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 21:57:28
スキーの

初心者
初級者
中級者
上級者

ってどのように分けますか?初心者は初めて間もなくだと思いますが。
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 22:08:26
110です。
中斜面はなんとかパラレルで降りれます
オッサンです
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 22:15:24
>>112

> スキーの

> 初心者 始めたばかりから二級前
> 初級者 二級合格からテク中級者 一樹
> 上級者 明 準上級者 賢太郎
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 22:17:25
初心者 すべれない
初級者 中級コースまでなら滑れる
中級者 どんなところでも何とか滑れる
上級者 神
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 23:25:05
昔、自動車教習所に行ってた頃
車をフツーに運転してるおばちゃんでさえ
神に見えた。

上級者コースに行くリフトに乗ってる人も
神に見える。
私もあれに乗れる日が来るのだろうか。

とりあえず今週末はスクール受けてきます。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 00:16:18
上級向きや、強いトーションの板を慣れない内から使うと、
エッジが効きすぎて体が置いていかれる後傾が頻発するぜ。

メーカーによっては、中級向けでもこの傾向がある。
エッジをチューニングする事で、症状は緩和出来る。

>>110の中では、強い順にアトミック→ヘッド→サロ→オガ となる。
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 00:32:20
行く回数を重ねることで誰でも到達できるレベルと、
運動能力やセンスが問われる境界線ってどこなんだろう。

1級とテクの間とかなのかな?
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 00:42:22
>>118
多分その辺かな。
どんなに頑張ってもセンスがない人は一級止まりかもね。
まぁ滑ってて楽しければ技術なんて関係ないよ。

滑りを楽しめない上級者になるぐらいなら
滑りを楽しめる初心者のほうがよっぽどマシ。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 00:52:28
スキーやってて、たまに「俺ってハムスターとやってる事変わらんな」と思う事がある
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 00:53:58
で、初心者をかまってしまう訳ですね。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 01:15:27
>>118-119
取らぬ狸の皮算用。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 01:15:38
>>119
わかりました!
では、楽しみながら1級目指していきます!
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 09:25:18
腰痛持ちスキーヤーで、なかなか姿勢を低くできません。
空気椅子に座るくらいの姿勢をとれないと、上達は難しい
でしょうか?現在3級で、2級を目指しています。姿勢を
低くするためのトレーニング法などあったら教えてください。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 12:54:26
低くしたから上達するわけではないと思う
上達してスピードが上がって低くなるのではないだろうか?
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 15:39:38
>>124
1.理想の滑走姿勢を取る
2.緩斜面で直滑降
3.緩斜面でターン

終わり
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 16:25:59
チンコの上あたりにストックを横に挟んで落とさないように滑る
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 16:50:58
>>124
そこまで低くしたら完全に後傾でしょう。

スキーの低い姿勢は、しゃがみ込んでるわけではない。
ベンディングやコブの吸収姿勢は凄く低く見えるけど、これは
板のリバウンドやコブからの突き上げに対応して脚を引き上げ
る動作であって、しゃがみ込んでるわけではない。
だから、腰や大腿筋への負担は少ない。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 17:38:35
>>124
和式便所で大便している姿勢がベスト。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 17:38:59
乗っている位置(足より頭と腰の位置)を確認するとよろし
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 17:45:23
>>129
そのアドバイスだと腰が引けて上半身だけつんのめり後傾になる
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 19:31:00
古いウォシュレットで最初に冷水が出たときに「冷たい!」と
爪先立った姿勢
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 20:22:50
117様ありがとう
硬め、小さめのラディウス、太めのセンターに惹かれ
XENON4.0にしてみます
134自称中級35年目:2009/02/13(金) 21:12:58
>>124
姿勢が低いから上手い、姿勢が高いから下手って考えかたは
やめたほう良いですよ!

正しい姿勢は確かに上手いです。

低い姿勢は安定感が増す傾向があり、高い姿勢は軽快感が増す
傾向になります。

正しい姿勢は常に雪面に垂直に圧力をかけられる姿勢です。
この姿勢が最もスキー操作しやすく自由度がまします。

唯、実際の斜面は凸凹があり常に正しい姿勢を取るのは上級者
とて難しいものです。

お互い頑張りましょう!



135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 21:31:40
レールに乗るときにどうしても角が立って、うまく乗れないんですが、コツとかありますかね?
考えられるのは、乗るときのジャンプが低いくらいなんですが。
右周り、左回りとかによる乗りやすさとかありますかね?
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 21:35:47
あるよ
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 22:46:08
スキージャンプの姿勢は、マスオさんがびっくりしたときの格好でいいんですよね?
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 23:08:52
いいよ
139北海道で初スキー質問いろいろです:2009/02/13(金) 23:30:39
しゃもじみたいなカービングスキーはHPとかで簡単滑れるとか期待を膨らませていたのですができません・・・・
カービングスキーは初心者が1〜2日で簡単に滑れるのではなく”スキーをやったことがある人”が今まで
より簡単に滑れるの間違いでしょうか?

旦那に谷側に体重を載せてと何度も言われて、とりあえず2日で限定的にスキーをそろえて
ゆるい初心者コースは滑れるようになりましたが、降りるために必ず通る中級者コースはスピードが出てスキーが
跳ねるようでコントロールできず斜めに滑って降りてくるという感じ・・・旦那は急なコースでも上半身が動かないで
足を左右にス・ス・スと斜面をなめらかに滑ります。スピードの恐怖とかスキーが跳ねるような感じは慣れしかないのでしょうか?

あと私はスキー板がすぐ外れるのですが、旦那は不思議がっていましたなんですぐ外れるのでしょうか?
むくんでるからスキー靴はそんなにきつくしめるないでと言いましたが、旦那はスキー靴をきつくしめたほうが
うまく滑れるとか言っていましたがそうなんでしょうか?

終わってから、すごく疲れて車の中で寝て、お風呂で寝てしまいました。次の日から数日
太ももが痛くて歩けません。服が着れません。階段が上れません。長くなりました・・・





140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 23:32:48
>>139
釣れますか?
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 23:36:09
>>139
日常生活で身体を積極的に使うことを心がけましょう
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 23:49:10
>>139
緩斜面で斜滑降から練習しましょう
昔のスキーと違って足を捻る動作が(初心者のうちは)要らないんで
曲がりたい方向と逆の足(外側にある足)を横にグッと押し出してみましょう
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 23:56:38
だんなに聞けよ
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 00:09:53
すべて夫婦の愛で乗り切れる問題だと思う
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 00:10:13
ふとももパンパンなのは、後傾(ブーツの後ろ側によっかかってる状態)だからですね。
恐怖心から、身体が後ろに引けてしまって、結局板の後ろにしか荷重がかからなくなって、
暴走してしまうわけです。恐怖心は慣れるしかないので、勇気を出して頑張りましょう。
なれれば、板の前の方にも加重ができるようになって、板のコントロールもしやすくなるでしょう。

板が頻繁に外れるようなら、買ったお店にブーツと板をもってって、調整してもらいましょう。
ブーツの中で足が動くようでは、返って足が擦れて痛いので、ある程度はきつめの方が結果的にはいいです。
まぁ、きつすぎて、血行が悪くなるのでは、本末転倒ですが。程度問題です。

カービングスキーは、以前の長い板に比べれば、格段に扱いやすくなったのは確かですが、
スピードや斜度への恐怖心を取り除いてくれるわけでは無いので、その辺は個人差が出てきます。

まぁ、最初はそんなもんだと、割り切って、スキーを楽しめるようになってくださいな。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 00:49:49
>>139
レンタルで、昔のノーマルスキーを履いて滑ってみれば、その難しさが理解されるはず。
おそらく今は上体が後ろ気味で、腰が落ち気味で、常に踵に荷重していて、エッジが働いている感覚も実感できないレベルだと思うので、
半日でもいいんでスクールに入って基本的なことを学ぶことを勧めます。
パラレルは速度がある程度が無いと、ちゃんとしたターンができないので、速度を出すことに抵抗のある人向きではありません。
とりあえず、斜面、速度に慣れるためにも、今シーズンでボーゲンを使って、圧雪された中級コースを滑れることを目標にがんばってみてください。
往々にして、ボーゲンがうまい人ほどスキーは上手です。ボーゲンができるようになれば、パラレル自体は楽勝でできるので、焦らないことです。
蝶に羽化する前の幼虫の時期だと思って、ひたすら練習してください。
今はスキーのトップ側に荷重するとか、エッジングをターン弧に合わせるとか
そういった技術をもとめる必要が無いので、バックルを締めてホールド感を追及する必要は無いです。
しっかりしたポジションで操作できるようにするために、バックルを締めないで滑る練習もあるぐらいなので・・
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。 ◆2/uxeCeJlg :2009/02/14(土) 00:53:06
ちょっとスレちかもしれませんが....

GIRL NEXT DOORのウインターゲームで崖から滑り降りている人誰だか知ってますか?
あと、ID ONEって値引きしてもらえないんですか?
神保町うろうろしたんですれどどこも定価みたいんなんですが...
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 01:26:42
ID ONEって神様が使用する板じゃないの?
僕たちぺーぺーも使っていいの??
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 02:28:02
スローライドとか初級者、高齢者向けもあるので、お好きにどうぞ。





財布が許せばだが・・・
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 06:57:27
上級者の方々に質問です

今年からスキーを始めた32歳のオサーンなんですが
滑走日数6日も滑っておいてボーゲンすら出来ないんですが
これはもう諦め時でしょうか?ちなみに学生の頃から運動はまるっきしダメでした
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 07:41:18
1年ほど板を酷使したらトーションが抜けたみたいで高速時に板が小刻みに揺れます。
滑走日数は50日くらいで飛び・コブかなりやってます。
これは板の寿命なんでしょうか?
有名メーカーのツインチップの板で8万円程の板です。

3シーズン位もってくれれば財布にもいいのですが
ヘタリを見越してフレックス固めの板を選んだほうがいいのでしょうか?
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 07:53:00
>>150
つスクール
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 07:56:18
>>150

スクールのレッスンは一度受けていまして
先生からもさじを投げ出されました
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 07:56:59
すいません  152様でした
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 08:19:54
>>150
自転車には乗れる?
パラレル大回りのときの感覚と似てるんだけどね。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 08:23:36
>>154
運動はダメでも普通の自転車には乗れる?
自転車に乗れればスキーは出来ると思う。

他のスキー場のスクールに入ってみたら?
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 08:26:20
>>150
あきらめずに練習を続ければいつかはパラレルくらい出来るようになるよ!
もちろん何年かかるか分からないからとっとと諦めるのも選択肢のひとつだけど
ちなみにおいらも32くらいから初めて去年46でSAJ 2級に受かったよ!
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 08:34:57
>>150
スクールは生徒何人でしたか?
ある程度滑れるようになってからなら、
他の方の滑りをみるのもいい勉強になりますが、
全く滑れない運痴な方はマンツーマンのレッスンをおすすめします。
グループレッスンとは全然違いますよ。

私も始めた時期はもう少し早いですがひどい運痴で、
初めての時は、まず板がはけませんでした
(片足履いて反対側も履こうとして足を
あげるとそのままバランスを崩して転ぶw)。
で、2回目にスクールに入ったのですが、運良く生徒が私一人で、
文字通り手取り足取りで教えていただき、
なんと、2時間で4kmの初心者コースを降りてこれるようになりました。
もちろん転ぶ回数は両手両足×何人分?でしたがw)
おかげですっかりスキーにはまってしまい、貯金が一向に増えなくなった
ことを考えると良かったのか悪かったのか、、、

休日はどうしても混みますから、平日に行ってみるか、
投資という言うことでプライベートレッスンを受けるといいと思います。
また、申し込むときに、自分の状況と希望をちゃんと伝えると、
空いてるときは、状況にあったコーチが教えてくれます。

ボーゲンできなくても6日も通ってしまうあたりで、
もうスキーにはまってますね。
怪我にだけは気をつけて、楽しんでください。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 09:02:12
>>155様 156様
自転車に乗れますしバイクにも乗ってます
バイク乗ってると上達が早いって言われてるのに・・・w

>>157
継続は力なりですね。
何事もそうですけど努力は無駄にならないですもんね
もうちょっと頑張ってみます

>>158

スクールはマンツーマンでした  
ハの字での止まり方を教えて頂いたのですが半日経っても上手く出来ず
午後はどうしましょうか?ってな感じっす

スキー場に行っても私みたいな下手な人を見かけないので
不安に陥ってたんですが158様にもそんな時があったんですねw

皆様の温かいお言葉でやる気が出てきました
朝早くからレスありがとうございました
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 09:45:34
>>159
運動オンチでもランニングや筋トレは出来るでしょう。
日頃から鍛えていると上達速度は違います。スキーで
使われるべき筋肉がないと滑りようがない。
まぁ、がんばってください。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 13:07:54
おもっきし足を踏み込むんだよ!!!!おっさん!!!!11!!
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 13:40:48
>>150
足に問題(X脚,O脚とか)があってエッジがうまく掛けられないとか?
俺はひざを曲げると、ひざが内側に入っていってしまう状態です。
チューンナップショップに行ったときに指摘されました。
今は矯正インソールを作ってもらって改善していますが、上達が早くなったかは
別として疲労度が格段に改善されました。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 14:00:34
>>150
道内なら少し位教えてもいいけど・・・
子供教えるより大人の方が筋力あるだけマシ!一人で初級コース滑れる位までなら教える
あとはスクールいけ
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 14:10:58
世界トップスキーヤーの本質力の正体を解き明かす(3)
http://www.ultimatebody.jp/yuruski-t3.html
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 15:49:15
>>159
そりゃたぶん、バイクも乗せられてるだけで
自分から積極的に筋肉を使っての荷重コントロールをしてないんだよ。
サーキットやモトクロスでのスポーツ走行ぐらいは出来るレベルで
ようやくスキーにも活かせるって感じだわ俺的には。

のんべんだらりとシートから荷重してるだけのバイク乗りじゃ
スキーとは全然別物。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 16:11:51
お前ら、取りあえず、アルペンの世界選手権は見とけ
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 19:30:46
アルペンレーサーとか言ってズレズレのスキッドターンじゃないですかwww
ボクのカービングターンのほうが高等技術ですよねwwwwwww
すいませんすいません、こいついま連れて行きますから
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 20:03:02
>>157
参考までに聞きたいのですが何回受けました??
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 20:37:33
>167

まぁ。エッジに乗れている(?)からカービングとか思っているなら出直しておいで
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 20:44:12
>>169
>>167はオガ1G乗りの奴だろjk
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 20:45:34
>>145

>ふとももパンパンなのは、後傾(ブーツの後ろ側によっかかってる状態)だからですね。

これ違うと思うんだが?

ポジヨン良くても太ももに負荷はかかるよ。
後傾きの場合はフクラハギに大きな負荷がかかる!

172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 20:51:21
>>171
そんなことより
後傾を辞書登録しとけw
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 20:56:43
>>168
すいません、一発で合格しちゃいました。
つーか10年以上かけてから受験したんで許してください。

パラレルっぽくなったのは3年めくらいだったかと。
10年目でいちおう谷回りが一瞬で終わるけどパラレルになってきたんで
小回りの練習を始めて2年かけてから受験してみたら合格でした。

いまやっと大回りで谷回りから踏めるようになったかなと思ってますが
まだ小回りは苦手でスグ暴走しちゃいますね…コブなんて全然なんで
まぁ1級はムリだろうなとほとんどあきらめております、はい。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 21:29:02
そうなんですか、私は38歳から始めて3年目で2級受けましたがオール64で沈没
その後は受けていませんが、43歳になってしまいましたw
最近谷周りで踏めるようになってきましたが、パウダーに目覚めてファット板
に転向しています。来年あたりツインチップのファット板で2級受けて見ようかな
と思っていますが
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 23:06:13
検定バーンで滑るよりもパウダーを滑ってたほうが楽しいと思う
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 23:50:48
んだ ベクターあたりの太板でパウランやったら
検定なんてアホくさくなってくる。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 23:54:13
いいですねー
おいらのホームゲレンデにパウダーなんてないですよ
遠征するほどのヒマもカネもないんでホームゲレンデにしかいけないし
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 00:14:19
金がない人はBC無理っぽいなw
用具も装備も遊びに行くのも金かかる
一人でやれないからツアー参加したりね

金がなくてもゲレンデのロープ潜れば可能かなw
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 00:49:24
初心者のうちから新雪ばっかり滑ってると
整地やコブは上達しないよ。
基本学習を修了してから新雪を滑ると
あれ?新雪ってこんな簡単なの?
て思うから。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 01:02:33
>>169
あのー、「カービング」の定義って何ですか?
俺も知識無いからエッジ立ててズラさない事としか認識ないです。

レベル違いだと思うけど、よかったら教えて下さいませ。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 02:00:35
>>180
169じゃないけど、おそらくは設計されたラディウス半径以外のサイズの弧を描くための技術だと思う。
単にエッジに乗っかって操作するだけだと、ターン弧は斜度と速度によって決まってしまう。
それを変化させるには、エッジを自ら操作する必要がある。
上から押さえつけたり、進行方向に滑らせたりといった技術で、カービングターンになっているといわれるんだと思う。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 02:02:39
>>180
カービング要素が強い←−−−−−−−−−→スキッディング要素が強い

「カービング」という特別な滑り方ではなく上のようにとらえたほうが良い。
普通カービング要素が強い滑りになるとズレが少ない速い滑りになるが、一般的にはこれをカービングターンということが多い。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 02:10:45
なぜスキーヤーはスノーボーダーを嫌うのですか?
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 02:12:10
民主党が自民党を嫌うのと一緒です
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 02:21:08
>>183
ちょびヒゲがうざいから
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 02:22:22
それと、いろんな雪質で滑ってみると、状況に合わせたターンとかわかってくる。
硬い雪では・・・軟い雪なら・・・という風に。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 03:14:31
>>181 >>182 >>186
よく考えるとやっぱり難しいんですね、「カービング」って・・。
状況に合わせるという考えを持っていませんでした。。。
教えてくれてありがとうです、変に解釈してました。


ついでに教えてほしいんですが、「トップコントロール」ってどんなの?
「トップ&テールコントロール」とは全然違うものなんですか??

まったくイメージすら出来ないけど、そんなこと可能なの???
よろしくです。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 09:11:38
>>183
ボーダーは若い人多いから。
若い人多い=ノーマナーが多いでフィニッシュです。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 10:20:18
>>187
SAJ用語で一般人には意味不明なんだけど
トップコントロール=カービングで
テールコントロール=スキッディングらしい
トップ&テールコントロールは
両者の併用なんだろうね
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 10:25:32
>>188
リフト乗り場での割り込みは圧倒的にデモウェア着ている
基礎のおっさんが多いから一概に言えないのでは?

ボーダーはキッカーやパイプでも雑談しながら順番待ちしている
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 10:30:40
ボーダーのファッションセンスが「街の不良」だから
不良が嫌いな人は嫌いなんじゃないかな
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 10:32:49
>>190
連呼厨意味不明
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 10:43:34
ボーダー叩く気はないけど、色々と若いなぁと思う所はある。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 11:12:55
つーか、ここで回答している上級者さんはボードできないの?
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 11:17:08
ボーダーがスキーヤーがとかじゃなくて
世代間の感覚の違い
スレ違いだからこの話しは終わり
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 11:31:32
自治厨が沸いてきた
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 11:50:41
>>189
親切に有難うございました。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 12:21:11
スキーをしていると足の裏がすぐにつって痛くなるんです。
ボードだと平気。
これは私の滑り方が悪いのでしょうか、それとも筋肉の問題でしょうか。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 12:29:22
俺は答えてる方だけど、ボードもやるよ。世代は初期ドラクエ世代
年下10や年上のボダもいるが、
級持ちボダはみんなわきまえてる
ま、スキヤ=スキー学校から
ボダ=友達から
の違いも影響してると
免許取り立てがバクソウするのと同じ。ちゃんとした運転がわからないドライバーと同じだと
教えてやるとスゲー喜ぶよ
200:2009/02/15(日) 12:33:24
200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 13:35:23
ボードもやっていればゲレンデに座っている初心者ボーダーも理解できると思うが
スキーだけの奴は邪魔だとかパイロン代わりに使ったり雪かけたりって酷い
マナー云々は片方しか知らない方輪スキーヤー・ボーダーが多いと思うな
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 15:15:15
>>190
割り込みにおっさんが多いのは否定出来ない。
ただおっさんは経験値が多いから必ず行列の一番進む所
に並ぶよ。
少しでも行列が曲がっていたら必ずアウトコースに並ぶ!
おっさん達の間では(インコース不利の原則)と呼ばれている。
曲がり大きければ大きいほどアウトコースは有利になるよ!
ノウテンキに友達とペチャクチャお話してる間におっさんに抜かれ
てムカついている若者の多くがこの原則を知らないのは残念!
20350:2009/02/15(日) 15:25:40
>>55 >>56 >>62
レスありがとうございます
普通に滑る分には問題ないのですかね?

>>65
フリーライド系ですと、
センター幅どの程度で、Rはどの程度のものを指しているのでしょうか?
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 15:57:02
>>203
65の人では無いが

コブに入れてオールラウンドな板なら
長さ165〜170でセンター幅80mm、R17くらいだろ

ベクターグライドのオムニ
Re IsmのLA-F(銀色のシーズンで主人公が履いてた)
ディナスターのトラブルメーカー
サロモンのテンエイティー
K2 パブリックエネミー

このあたりじゃないの
モーグル板は整地が一切面白く無いから一般スキーヤーには大問題
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 18:30:51
トラブルメーカー、テンエイティーあたりは安い旧モデルもけっこう多いし、
整地やパウダー、悪雪と、ゲレンデ条件をそれほど選ばないので使い勝手はいいかも。
飛びメインの板は柔らかすぎてフリー滑走はつまらないです。
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 22:45:11
流れぶった切って申し訳ないです

ズラシ=横滑りでいいんですか?
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 22:48:52
>>206
スノーボードで言うところのドリフトターン
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:09:57
>>205
被せ質問で悪いが
板が柔らかいとフリー滑走がつまらないのは何故?
バタついて不安定なの?
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:11:09
>>206
板がズレてるのを自覚してるなら、それがズラシだ。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:16:16
>>208
ツマらないかどうかなんて個人の感覚だが
限界が少し低いって事でしょ。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:28:32
>>209
バカリズムきたw
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:30:05
>>207>>209
ありがとう
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:32:24
コアにしっかり乗ればバタつかないけど金属プレート入りの
デモモデルなんかと比べるとクイックに曲がれるわけじゃない。
フリライモデルはラディウスもロングだからマターリしている。

マターリ特性を生かして飛び・ジブやると面白いが
フリランだけの人ならシャープなデモ板の方が面白いんじゃないかな

初期の1080もXRあたりと比べるとだらーっとした乗り味でつまんなくなるかも
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:44:23
>>210 >>213
即レスさんきゅう
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:49:53
>>210
限界って何?
初級のオレにはよけい分かりにくい表現だ。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:50:36
>>102
今更だがウソ言っちゃイカンよ
基礎スキーって名前に騙される人は多いけど、基礎技術がどうのって意味じゃない
もちろん応用スキーなんて言い方は無いし、カービングは基礎だとか基礎じゃないとかズレてる
基礎スキー(ゲレンデスキー、インストラクター、デモンストレーター)、競技スキー(GS,SL他アルペン)、その他(フリースタイル等 モーグルは一応この分類)
細かく言えばもっと分かれるけど、基本この三つの分類になる
モーグルは基礎スキーの技術だけど、基礎スキーではない
もう一度言うが技術レベルがどうのって意味で「基礎」と名づけられているのではない

そもそも何で基礎スキーと名づけられたのかと言えば、当時は競技畑の人が力を持っていて略
つまり競技側から見下されて基礎と名づけられたに過ぎん
競技スキーの基礎ってわけでもない
基礎スキーを正しく学べば競技にも生きるのは確かだけどな
デモスキーと言い換えると分かりやすいかもしれない
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:55:51
>>216
なに言ってるのか意味不明
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:57:15
意味がわからんから基礎なんだろ
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/16(月) 00:33:31
>>216
最初に質問した者です。

3つの分類で大変よく理解できました!
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/16(月) 00:52:16
デモスキー?????????????
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/16(月) 00:55:43
まあ、宗教戦争みたいなもんだ
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/16(月) 07:38:43
前スレで娘の板について質問したものです。
その後の結果報告です。

結局チビに回した去年の板を復活させました。
娘曰く『なんか軽くて頼りないけど回しやすい。』
で、昨日検定を受けてきました。
当初の予定では小回り種目だけG-JUNIORを使って、
残り3種目はKeo'sのはずでしたが、手際が悪くてすべて
G-JUNIORでの受験でした。
結果は、中回りと小回り(整地)69点、残り70で不合格でした。
総合は、検定員の方々が
『これ、整地か?^^;』
『検定員が整地って判断したら整地だろ。テククラなら
十分整地だw』
といいながら、スタートポールたててるほどの荒れた斜面でしたが、
そこで合格点を出せたということは、娘にはまだ140cmのへたれG-JUNIORで
が合っているようです。

チビも、運良く知り合いからお下がりの板をいただけました。
ピンクの花柄の板を、、、
さすがに、男の子にはあんまりな柄なので、本人にどうするか
聞いたのですが、『どんな柄でも『滑りには関係ないから』
と、まるで気にしなかったため、大変お財布に優しい結果になりました。
ただ、G-JUNIORの方が滑りやすいようで、今シーズンは
ゲレンデにドライバー持参で姉弟共用で使うことになりそうです。

アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。


223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/16(月) 14:20:09
>>198
滑り方や筋肉の使い方、柔軟性も勿論原因なんだろうけど
スキーブーツが足に合ってないんじゃないのかな。
足の全長よりも短い(小さい)ブーツだとつりやすくなると思う。
ボードブーツはスキーブーツほどガチガチじゃないから
足と合ってなくても何とかなっちゃうって面はあると思う。
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/16(月) 14:25:44
>>222
>『どんな柄でも『滑りには関係ないから』

息子かっけぇ。漢だ。
いい男に育ってるな。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 10:02:35
ウェアに7mm×1.5mmの穴が空いてしまいました。

補修したいのですが、おススメの方法ありませんか?
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 11:34:35
ショートターンについて質問します。

プルークスタンスではかなりリズムよくできるようになってきました。
質問事項はここからなのですが、内足がどうしてもアウトエッジに
乗れません。インエッジが開放できないのです。
自分としては8:2くらいで外足に乗ってるつもりなのですが。
スピードが遅すぎるのでしょうか?遠心力が足りないとか?

現状の問題点、現状打破の練習法等教えてください。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 15:16:32
>>226
インラインスケートで内足アウトエッジに乗る練習したら
スキーでもアッサリ乗れるようになったよ。
インラインの方がダルなので、アウトエッジ感覚に慣れるのに良いよ。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 15:34:46
はじめまして、スキー暦3回目の初心者です。
本日3回目のスキーに行ってきましたがスキー靴の左足の内側に沢山切り傷みたいのが刻まれてます。
滑りに問題有るんでしょうが、何が悪いのかわかりません。
アドバイス宜しくお願いします。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 16:05:15
>>225
きにすんな。

>>228
きにすんな。

230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 16:14:42
>>225
服の補修の方法は板違いかと。
ショップに修理依頼するか自分で適当なワッペンでも貼るか。
>>228
自分のスキーが当たってるんでしょうね。うまくなれば当たらなくなりますよ。
初心者の道具は板も靴もボロボロになっていくもんです。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 17:30:41
<<226
プルークはインエッジをプレスする為のスタンス!
プルークを止めなければアウトエッジには乗れません!
釣られた?
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 18:30:02
>>226
閉脚にして練習をするのさ、1級前後からアウトエッジの使い方を身に付ける。
今は、X脚状態になってるようだ。脚に力を付けろ。
ヒザ頭を割る練習は、両手をヒザ頭に当てて滑る、次に両コブシをヒザの間に。
>>228
コブとか狭いスタンスで滑ると傷も付く、俺のも傷だらけだぜ。
使い込むと薄くなって来るw気にしなくて良い。
>>225
お勧めは、カンボウプラスのペタックス。切って貼るだけ。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 11:51:26
>>151
サンドイッチ構造の板はヘタリやすいから、長持ちさせたいならキャップ構造がいいお

>>198
足の裏なら、滑り方というよりブーツとの相性の問題な気がする
バックルを締めすぎて血流が悪くなってるとか、インソールが足に合ってないとか
もしくは単純に、準備運動不足とか

>>206
大ざっぱに言うと、板が滑った跡を見て2本ラインだけなのがカービング、幅広にズサーとなってるのがズラシ
ズサーの雪の抵抗で減速したり、エッジのラインよりも回転半径を小さくしたりするのが目的

>>208>>215
普通の舗装路を走るなら、凸凹道用のSUVよりスポーツカーのがドライブ楽しいよ、的な

>>226
リズムなんか現時点ではどうでもいいから、まずはミドルターンで練習したらいいと思う
内脚1本ターンとかグリューニンゲンターン(うろ覚え)とか、いろいろあるでしょ

>>228
ブーツもウェアの裾も、傷だらけになるのが普通だから気にしなくておk
でも、もし開脚スタンスを目指してるなら、右ターンではそれができてないってことだね
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 13:12:28
キャップだからサンドイッチよりヘタりずらいなんて事実はないぞ。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 16:54:37
>>226
内足のアウトエッジにのる練習なんかまだいいでしょ。
外足一本にのるつもりでやって切り替えにしっかりエッジをゆるめてフラットを作る。
これを切り替え期に斜滑降になってもいいから
ミドルターンでやってだんだん早くして行く感じ。

フラットを作ってから外足の角づけを行えば自然と内足のエッジもかえってるはず
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 21:17:32
上級者の皆様教えてください。

ものすごく緩い緩斜面を持つスキー場でここはお勧めだよって言うのはありますでしょうか?
斜面の理想でいえば五竜のいいもりゲレンデのメリーランドコースレベルといえばわかるでしょうか?
大体最大斜度が12度ぐらいで平均で6〜8度ぐらいのあまり混雑してないスキー場があればいいのですが。

スノボ2回目という超初心者を連れて行きたいと思っているのです。
はじめてのときはスクールに入れて木曽をみっちり習ってる(はず)ので練習をしたいといっています。
地域的に探しているのは湯沢周辺、白馬周辺、佐久〜長野周辺です。

よろしくお願いします
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 21:21:10
加山キャプテンコーストで決まり
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 21:22:31
残念、福島県だったらグランデコなんだが…
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 21:30:39
>>236
たかやまorNASPA。練習するときに簿駄の人がいないだけでかなり安心感が増すよ。
リフトなんかでも余計な気を遣わないで済む。
240236:2009/02/18(水) 21:50:58
>>237-239
お答えありがとうございます。

>>239
スキーオンリーなら非常にいい感じなんですが、練習したいといってるのはボーダーなのが・・・
いや、私もうまいわけじゃないので教えていただいたとこは参考にさせていただいて私の練習に・・・w
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 22:24:52
>>236
ボード初心者は中斜面を好むよ
緩斜面は逆エッジの洗礼受けるから危険なんだw
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 23:28:24
226です
>>227 検討してみます
>>231 マジレスです
>>232 233 235 なるほど!次回挑戦してみます。

ありがとうございました
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 02:42:03
通常のビンディングって何センチぐらい動くでしょうか?

欲しい板が安くあったので、板だけ買い換えようと思ってます
ブーツは、来年買い換えようと思ってますが、ソール長が最大で1cmぐらい
小さくなる可能性がありそうで…

244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 03:39:51
友人と数年ぶりにスキーにいくことになったのですが(ほぼ初心者)
今は若いスキーヤーって少ないんですか。
他のひとから「スノーボードじゃないんだね」と言われるので…
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 06:15:45
>>244
実際やってみるとボードの方が面白い
ただし年とってやると苦痛でしかない
若いうちはボードでいいと思うよ
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 06:31:27
>>244
若い数寄屋は親に連れられてくる高校生まで。
20代がいなくて、それ以上はバブル復帰組のあらほーさん。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 07:58:24
たまーにいるよ、20代のスキーヤー
ただしモーグルかフリースタイルだけど
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 10:48:15
>>245
スノーボードはやったことがないのですが…
やってみようかなと思います

>>246
20代って少ないんですね

>>247
初心者スキーヤーはあまりいないんでしょうか…
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 10:54:21
>>248
20代の初心者スキーヤーは多くないけど、気にすることはない。
ボードも楽しいけどね。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 12:21:29
>>248
気にすることないよ
オレ二十代スキーヤーだよ
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 12:40:36
おっさんの俺はボードには乗れんので何も言えないが
若いんだからどっちも乗ってみたらいいじゃないか。
どっちも人並み以上に乗れるほうがカッコイイぞ。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 12:48:01
スキーはパラレルで滑れるようになるまでに時間がかかるからね、
エッジ一本で滑れるボードとエッジ2本を使って滑るスキーとの難易度の違いが
ボードをする人とスキーをする人の差になってるんだよな
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 13:46:25
俺は26歳、基礎スキーやってるぞ!
まぁ小さい時から親父に連れられてやってたのがあったからな
高校生くらいに流行りでボードやってみたけど
俺には合わなかったからスキーに戻したんだけどな
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 15:05:05
>>248初心者スキーヤーなんかたくさんいるよ
少ないのは、スクートとかスクォールとかモノスキーとかポールボード?とかだよ
まだ変なのが有るかもしらんが。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 15:08:09
無難に降りてこれるレベルなんだがショートスキーって難しいの? カービングスキーとじゃわけが違うのか?
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 15:18:47
スキーとボードの両方するけど、始めるなら先にスキーの方をお勧めしたい。
ボード初心者は転倒が頻繁でケガが多い。スキー出来るようになったらボード
始めても簡単。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 15:35:11
>>225
短い分だけ安定感が無いけど超簡単、簡単すぎるからトリックなんかしないと面白くない
一度借りて滑ってごらん、次からショートスキーをバカにする自分がいるよ
258257:2009/02/19(木) 15:46:35
>>225 = ×
>>255 = ○
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 15:50:22
>>257
ありがとうございます。m(_ _)m
今度行くので借り物で挑戦してみます
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 15:53:59
ただし圧雪してないパウダースノーとか
気温が上がってやわらかくなった悪雪とかには
無力なんで注意してね>ショートスキー
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 18:39:05
>>257
バカに出来る自分がいるのなら、短板で
3Dやジブ・グラトリ・コブ・パウダーラン・フルカービングぐらいは楽勝なんですね。
ぱねえっすw
まさか手足ばたばたペンギン状態で緩斜面滑走して
「俺はこけないからヤバイ」ってレベルじゃないですよね。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 20:05:31
スノーボーダー氏ね。ここはスキーの相談室だ
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 20:12:08
短板は16〜7年前に一回滑ってやめた、あんな初心者でも上級コースを滑れる板
あれは初心者とスキーに行く時初心者のために持っていく板だ、だからトリックでもしなきゃ面白くないんだろ。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 20:28:31
なんだか滑りがわからなくなってしまいました。。

シーズンはじめに入ったスクールで「外足一本荷重で徹底的にずらして滑りをしてください」
といわれ閉脚でのスキッディング操作をたたき込まれました。
この滑りができればどんな斜面でも滑ることができるといわれ頑張りました。

練習の結果、この操作で三十数度ぐらいの斜面でも安定しておりてこれるように
なりました。アイスバーンや多少の荒れ斜面でも問題ないと思います。

ただここにきて問題に気が付きました。この滑り方では小回りがうまくできないのです。
中回りまでならいいのですが、小回りをしようとするとダメなんです。。

どこがいけないのでしょうか?緩斜面でも少しおかしな感じになります。
巧い人のスキッディング小回りを観察すると、完全な閉脚ではないように見えます。
なにがなんだかわからなくなり皆さんのお知恵をお借りしたいと思った次第です。
どなたかよろしくお願いします。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 20:42:40
>>261
ん?どうした?カルシウム不足か?
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 21:22:57
>>264
肩が入って周っちまってるんじゃないの?
上半身と骨盤をフォールラインに向けたまま、
股関節から下を積極的に動かせば、安定して小気味よく回せるはず。
携帯を動画モードにして両手で持って、
風景が固定されてるかのように撮影できるようにすると
上体をフォールラインに向けたままにする感覚が早く掴めるよ。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 21:48:26
>>264
古より伝わるウェーデルントレーニングを伝授する。

ストックをお盆に見立てて両手の上にのせるのだ。
その上に水がはいったコップが乗ってると思いこんで滑る。
これで上体のローテーションを防げる。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 21:51:57
>>267
あの奇怪な滑りの集団はそういうことだったのかw
そこまでしないと外向角作れないとはハハハ
269264:2009/02/19(木) 22:02:43
>>266
自分の滑りをイメージしてみると、まさにそれかもしれません!
早速試してみます。ところで肩が入るというのは内倒している
ということでしょうか?
中回り、大回りは今のイメージで問題ないのでしょうか?
(肩が入ってもよい)

>>267
>>266さんと同じご指摘ということでしょうか?
その練習方法も試してみます!

お二方ともご指摘ありがとうございました。週末が楽しみです。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 22:16:14
>>261
スキーの短板の話なんですがw一応俺長板でもいろいろやってますがww
スキーヤーは基礎屋のみでフリースタイラーはしょせんボードの猿真似ですか、そうですか。

>>263
ぱねえっすwあこがれるっすww
あんな初心者の板、パウダー急斜面でフルカービングなんてちょろいっすよねw
上級者コースで後ろ向きなんて朝飯前ですよねw

全部の基礎屋がそうとは言わないが、お前ら視野狭すぎ。
ボダがボーゲンで滑れるレベルで
「基礎スキーなんか小学生でも出来る。だからトリックでもしなきゃ面白くないんだろ。」
と言ってるのと変わらん。
まあ、周りにも他のカテゴリを小馬鹿にする奴多いが。

>>265
あもりにも皆さんが巧いんでガクブルです。

さあ、おまいらファビョれ。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 22:41:00
>>269
内倒ってよりも、スキーの向きよりも上体の方が
水平方向に内側へねじれてしまってるって感じかなぁ。
ゲレンデ見てると、この状態の人って結構多い。

http://www.youtube.com/watch?v=4L3c6oeNja0
http://www.youtube.com/watch?v=9fSLksK2h8U&feature=related
↑こんな感じに、ヒザやスキーよりも先に上体をネジって
その勢いでスキーを回しちゃってる。
これだと重心軸が常に左右に動いちゃうから暴走しやすいと思う。

中回り大回りも、上体は常にフォールラインへの意識を持った方が
個人的には良い結果が出てるなぁ。
人によっては山回りの仕上げで肩を入れる人も居るよね。

http://www.youtube.com/watch?v=NPUCE-wGiCo&feature=PlayList&p=291D7FED8E848E26&index=1
http://www.youtube.com/watch?v=6CjO2nPbCVU&feature=PlayList&p=291D7FED8E848E26&index=7
この辺が小回りの練習の参考になるかも。
272264:2009/02/19(木) 23:20:41
>>271
動画まで引用いただいてありがとうございます。
イメージすっごくよくわかりました。間違いなく肩が入っている
ようです。。練習のイメージもよくわかりました。
まずはフォールラインへ上体を常に向ける意識でがんばって
みます。自由にいろいろできるようになってきたので、ちょっと
色気を出した滑りをしようとして結果的に上体がねじれてしまった
のだと思います。

渡辺一樹デモのDVDをよく見るのですが、「(スキーを)回して
いく、回していくというイメージが大切になります」ってフレーズ
から腕(というか肩)でターンを先導していくようなイメージを
勝手に作っていました。。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 23:34:41
>>270は結局何が言いたいんだ?
人に何かを伝えたくて書いた文章とは思えないんだけど。
274新潟もん:2009/02/19(木) 23:41:10
>>264
外足荷重、ズレはどんな斜面でも確実に対応ができますね。
小回りは足場を作らないと板の反発を使った早い切り替えが出来ません。
大きく分けて、
軽い開脚で身体の傾き〜重心の先行移動を使った小回り。
閉脚でひねりを使った小回りの二つがあります。
ズレはもちろん大事ですが、「キレる」動作をつかむと
もっと楽に、かつ快適にターンを楽しめます。
しかも簡単です。
275264:2009/02/19(木) 23:49:48
>>274
レスありがとうございます。
魅惑的な言葉ですね!<キレる動作
よかったら切れる動作による小回りの意識を教えていただけますか?
自分にとってまだ分不相応な技術かもしれませんが、今後の目標として
意識してみたいです。よろしくお願いします。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 23:50:49
渡辺一樹の本やDVDって初心者には有害に思えるようになってきた・・・
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 23:56:26
>>275
踵でスキーを横に押し出す=ズレる
つま先でスキーを斜め前に押し回す=キレる
ってイメージでどうでしょうね
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 00:10:28
>>277
踵で押してズレルは×
279新潟もん:2009/02/20(金) 00:42:52
>>264
基本的な動きですが、
緩斜面で左足を斜面に垂直にして軽く膝を曲げ、右足を目一杯伸ばした
直角二等辺三角形を作ります。当然右足のエッジは立ってます。
その状態で右足へ荷重してみてください。
右足の板はは全くずれることなく体の前に走ってきます。
「キレ」を体感するには一番手っ取り早い方法です。
実際のパラレルで生かすには、そのくらいエッジを立てるために
「両足を体の外に投げ出す」動作が必要です。板のソールが見えるぐらい
エッジを立ててもいいです。

すみません、眠くなったのでまた明日かきます・・・

280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 02:48:39
スキッディングを練習するのに良い方法ありませんか?
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 02:58:41
>>276
言えてる。
俺も最初に買ったのは渡辺一樹のビデオだったんだけど
あの人の教え方だと、肩を回してスキーを動かす、になりやすいよね。
つーか俺もなったw
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 03:15:35
TYROLIA SP90というビンディングを買ったのですが、解放値のセッティングが分かりません。
解放値の範囲は前後とも2.5〜9となっています。
体重60kgの場合どのくらいにセットすれば良いのでしょうか。

どなたか教えてください。よろしくお願いします。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 07:00:24
>>273
短板でちょと滑れたぐらいで全部知った風な顔して
中途半端なアドバイスをしている上級者気取りが、知ったか乙なだけですよ。

「短板は簡単ですよー。誰でもすぐ滑れますよー。」みたいな事言っちゃってるけど。
気軽に入りやすいのは事実だけど、>>255がその気になってケガでもしたらどうすんの。
実際短板が流行ってた頃、短板で大怪我したやつ結構いるんだよ。普通に滑ってても。
そこらへんはスルーですか。自己責任ですか。
そしたらこんなアドバイスする奴らに限って、「短板は開放式ビンディングじゃないと危ない」
なんてほざくんだろうな。(プゲラ

>>255
俺、今こんなキャラなんで詳しい説明はここでは割愛するが

長板で普通に滑れる方は、短板乗っても特に技術的な問題はないと思います。板の向きがキョロキョロしますが。
ただただ、転びやすいのです。転ぶと思ったときは恥ずかしがらずに、長板の時よりも積極的に転んで下さい。
手から着きに行くと手首折るので、なるべく体の面積の大きい部分から雪面に着けて下さい。
速度が落ち着くまでは、手足を空にむけて(雪面から離して)上げて下さい。

もっと詳しいことは↓で聞くと教えてくれるかもよ
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1231254891/

自称上級者馬○相手も時間の無駄なんで、滑りに逝って来ます。
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 07:04:03
285264:2009/02/20(金) 08:19:17
>>279
回答ありがとうございます。
昨晩はこちらが倒れてしまったようです。。
申し訳ありませんでした。
お時間のある時につづきの解説をお願いします。
よろしくお願いします。
286264:2009/02/20(金) 08:19:55
>>279
回答ありがとうございます。
昨晩はこちらが倒れてしまったようです。。
申し訳ありませんでした。
お時間のある時につづきの解説をお願いします。
よろしくお願いします。取り急ぎ御礼まで。
287新潟もん:2009/02/20(金) 12:23:00
>>264
279、直角三角形の間違いです。すみません。
足場についてなんですが、板が真下を向く時に一番スピードが出るわけですから、この部分でしっかり体重を乗せて板をたわませていければ後は勝手に板は回っていきます。その手前から踏んでいければもっといいですね。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 17:16:28
足の真下を中心にしてターンが出来る人要領を教えてください。
289264:2009/02/20(金) 20:55:13
>>279
ありがとうございます!板のエッジをたてた滑りですね。まだ早いかも分かりませんが
ちょっとやってみてみます。でもまずは上体が回らないよう気を付けて滑ってみます。

丁寧に本当にありがとうございます。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 23:04:18
教えて下さい!

勢いでネットで板を注文しました。
新品の板のワックスってどうすればよいんですか??

最初は何も塗られてないの???
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 23:08:08
>>290
それを聞くレベルならそのままでおk
心配ならチューニングショップもって行ってフラットだしとエッジ見てもらえ
292新潟もん:2009/02/20(金) 23:42:15
>>264
決して早くないですよ
滑り方は状況によって変わります。
例えば雪が降り続いて、せっかく圧雪したゲレンデが
モコモコになってる状況なら雪が抵抗になり、上手くズレてくれません。
北海道でさえそうなります。
そういう時は「雪を切り裂いて」いく滑りが必要です。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 23:44:00
>>291
ごめん、よく分からない・・・

そのままでおk とは?
フラットだし とは?
エッジをどう見てもらえばよいの??
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 23:52:20
>>293
製造でワックス入れてあるからそのまま滑ってもおk
心配ならチューニングショップに持って池
295新潟もん:2009/02/20(金) 23:58:01
俺は板は包丁と同じようなもんだと思ってます。
切る、刻む、叩く、つぶすいろんな使い方があります。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 00:08:22
>>293
こだわる人はプレチューンといって新品の板を調整してもらう人もいるが、
初級者レベルならそのままでも問題ない。

ワックスは凝り出すときりがないのだが、まずはスプレーワックスのセットを買っておけば十分。
スキーにいく前に家でスプレーして乾かしておくこと。
スキーから帰ってきたら、スプレーワックスして保管しておくと板が痛まない。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 00:43:25
正直スプレーワックスなんていらないと思う
二三本滑れば落ちちゃうし
その度に塗り直すぐらいならホットの方が全然楽だよ
スプレーじゃベースバーンなんて全然防げないし
ベースバーンになった板にスプレー塗っても効果は限り無く0に近い
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 00:53:06
本にあるような模範解答は>>296の通りだろう。
そこから先は>>290本人が試行錯誤しながら考えればよい。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 00:56:33
現実は>>297だけどなw
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 01:35:47
年間滑走日数が20日前後なら、ノーワックスでもベースバーンの心配は不要。
よほどアイスバーンばかりを滑ったりしない限り。
レジャースキーなら2年は使える。
そうなると、経年劣化で板のベントも徐々に落ちてくる。
んで3年目、4年目ぐらいになると、なんとなく古い感じになるので買い換える。
このサイクルでいる限り、ワックスなしでも、性能に全く問題なし。
逆にワックスは雪の温度とかが合ってないと悲惨。摩擦力が異常に高くなって、走らないことになる。
ワックスをかけない場合は、そこまでひどいことにはならない。
競技でタイム競うんでないなら、ワックスに神経を張り巡らせる必要ナッシング。
ちなみに、ノーワックスで2級合格した俺が言うんだから、間違いない。
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 03:10:18
せめて1級
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 04:06:02
>>300
シンタードの場合そうはならないと思うけど
雪の温度うんぬんはよっぽど高温用を-20°で使う
とかじゃなければ悲惨って事はならんよ
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 11:08:27
>>300
ノーワックス(スプレーワックスも)アイスバーンを一日滑ったら
充分ベースバーンになるよ。

板の滑りやベースバーンなんて気にしないならノーワックスでいいという結論には同意。
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 11:35:22
みなさま、ワックスの件 教えてもらって感謝します。
俺も2級受ける予定があって
昨シーズンの上級モデルを購入しました。

今年滑るのは たぶんあと10回程度だと思うので、
基本ノーワックスでいってみます。

いやはや、このスレがあって本当に助かりました。
ありがとうございます!
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 11:36:08
だけど滑り終わってから板をタオルで拭いてエッジにワックス塗らないとエッジが錆びるよ。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 11:39:48
雪温にあわせて毎回ホット入れてる身にしては
上級モデルもったいねぇ

正直3点セット19800円程度の板でいいんじゃねーか?
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 11:48:44
ちょっと大きめのスキー場だったらワックスサービスがあるんで
そこでワックスかけてもらうといいよ。1回1500円かそこらだし。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 12:19:13
>>306
そうなんですよ、3点セットでも十分レベルなんですよorz
実はテク餅の方の板をちょっと履かせてもらったら
ものすごく滑りやすくて・・・
そんで「1級も取りたいなら、いい板買ったら?」 という意見を頂きまして・・

昨日ネットで探しまくってたら、シーズン遅れを6万円で見つけ、
勢いで買ったという次第であります。

明日届く予定ですが、初めて買った高い板なので、大切にしたいと思います。
いろんな事を教えてもらって、非常に助かっています!
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 12:53:34
>>308
板を大切に使いたならホットワックスだろw
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 13:08:14
自宅でホットワックスはいろいろタイヘンだからなぁ…
道具も必要だし板を固定できる場所を確保しないといけないし
ワックスの削りカスが出るから掃除もしないと怒られるw
おいらはスキー場の帰り道にメンテナンスショップがあるんで
そこに預けてるよ。年間会員1万円で預かってくれる。
次にスキーに行くときは前日くらいに取りに行くんだが
もちろんホットワックス済みってわけ。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 15:19:06
>>308
新品の上級モデルを、ノーワックスのまま10回程度も使うだと!?
そんな餌に俺様が釣られクマー!
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 15:51:38
>>311
基本的にスキル持って無いもんで・・・
履くに相応しい上級者の皆様に
不快な想いさせてしまってたら ごめんなさーーい!

届いたら、即ホットワックスお願いしてきま〜す。
それが最善のような気がしてきました。。。

313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 16:03:17
今日日カービングスキーじゃないレンタル屋ってなんなの
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 16:42:33
>>313
貧乏なの。スキーを買い替えるオカネがないの。
いまある資産で客をだまくらかして小銭を稼ぐの。
姑息だろうが生きていくためには仕方がないの。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 16:51:24
>>312
ワクシングくれー自分でやれよ!
俺も今年からスキー始めたけどワクシングとエッジの手入れは自分でやってるぞ
板固定とか言ってる奴いるけど、雑誌重ねるだけで十分代用できるし、最初にビニールシートひけば掃除なんて楽なもんだ
俺はテレビ見ながらまったり作業してる、家族4人分だしショップはキツイ。
ワクシングなんかわググれば動画でやり方落ちてるし楽しいもんだぞ
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 16:53:57
上級者の方に質問です。
スレタイでスキーを検索すると、「リスキー長谷川 」って引っかかるんですけどなんですか?w
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 17:10:04
>>315
家族全員スキーヤーなんですね。うらやましい。それなら俺も喜んで全員の分を…
うちなんかおいら以外はアウトドアスポーツ全般に興味ナッシングなもんで
板をただ置いておくだけでも邪魔者扱いで…どこかに片付けろとうるさいこと。
居間にシートを広げてホットワックスなんか始めようもんなら非難轟々。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 18:45:29
>>315
なるほど!
ショップに出せば良いという甘えた発想しか持っていなかった。

ちと ワクシングに関して勉強してみます。
べつに失敗しても大変なことにはならないよね??
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 18:59:46
>>318
大変なことになる
最悪ベースが終わる
320315:2009/02/21(土) 19:20:15
http://www.tokowax.co.jp/manual_alpine.htm
アイロンの温度を極端に間違えない限りソールが死ぬ事はない
滑りっぱなしでワクシングしない方がよっぽどソールに悪い
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 19:53:42
>>319 >>320
「ベースが終わる」「ソールが死ぬ」
かなり不安になるアドバイス、サンクスです。

先に古い板で練習してみます。
終わったり、死んだりしたら、ソールを見ただけで分かるもんですか??
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 20:09:06
19800の板ならたいしたメンテもいらんけど
シンタードベースなんかはホットしないと滑らなくなるしな
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 21:16:34
う〜む、専門用語についていけませんorz・・
もう少し勉強してきます。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 21:35:59
これ以上話がしたけりゃワックススレに行け。
ワックスネタは毎度意見が交錯して結論なんかでやしないんだから。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 21:48:57
スキッティングの練習方法教えてください。
意図的にずらすのがヘタです。
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 21:49:26
>>324
了解!
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 21:53:46
>>325
プルークボーゲンを極める

328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 22:07:06
>>325
じゃあカービングは出来るんだ??
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 02:55:59
10年ぶりにスキー再開して、中斜面で自称中回りぐらいまで出来るようになりました。

次のステップとしては、このまま中斜面で小回りまで練習するのと、急斜面で中回り・大回りの練習するのとどちらが良いでしょうか?

検定目指してるわけではないので、あまり形にはこだわりすぎず、アグレッシブな滑りが出来るようになりたいのですが
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 07:07:14
>>329
アグレッシブにフリーライドしたければ面白い地形を見つけて突っ込む。
転んでもいいからコブもパウダーもガンガン突っ込む。
レールもキッカーも突っ込む。
時間をかければそのうち出来るようになっていく

プロテクターとヘルメットは忘れずに
331新潟もん:2009/02/22(日) 10:33:33
>>329
楽しめれば、確かに形にとらわれる必要は無いと思います。
ただ、どんな物でも基本は大事ですよね。
急斜面も練習するのもいいんですが、基本が出来てないと
どうしても山回り後半に荷重が集中してしまう
「止まる」スキー操作になってしまいがちで、
結果的に「アグレッシブな」スキーからは遠いものになってしまいます。
急斜面で特別な滑り方があるわけではなく、
「緩斜面や中斜面と同じ滑りができる」というだけだと思います。
個人的には緩斜面〜中斜面での練習をお勧めします。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 10:52:08
ブラッカージュってどのような滑り方の事を言うのですか?
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 10:54:02
>>332 blog.goo.ne.jp/bombermogul/e/5ee689a8a020db3d02e8bcc2b38fa89a
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 11:20:04
>>329
直滑降も徹底的にやった方がいいよ!
ポジションの重要性が理解できるよ。
くれぐれ安全確保できる状況でね。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 11:28:43
便乗ですが直滑降の練習で得られる事はどのようなことになりますか?
また練習する祭に意識することがあったら教えてもらえますか
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 11:42:23
>>335
良く読め!
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 13:34:42
>>329
大回りも小回りも中回りも、全部やる
上達したと思ったら、さらにスピードを上げたり急斜面に挑戦したりする
いろいろな雪質や状況を想定して、様々な滑り方を試してみる
それだけ

まぁ春に向けて、雪の良いこの時期に小回りを練習しとくと、あとでいろいろ楽しめるかもね

>>335-336
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 14:23:30
これから板を買いにいくのだが
ブーツって持っていかなきゃだめ?
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 15:19:21
>330
>331
>334
>337

ありがとうございます
やっぱり何をするにも基本は大事なんですね

今日の雨でシーズン終了の危機ですが、残り少ない今シーズンは緩斜面〜中斜面で練習します


>331
山回り後半で荷重が集中=ブレーキになってしまうということだと思うのですが、解決策としては谷回りの早いウチからに荷重していけばいいのでしょうか?
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 16:03:39
緩いとこでは大丈夫だけど、急斜面で板が横に向きすぎるってのは斜面が怖いからだ
解決策は怖さの克服
克服するにはしっかりとした基礎技術を持つこと
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 16:16:06
>>338
持って行くことをお進めします。

通販なんかだど申告されたブーツのソール長でビンディング
あわせるけど、一般の店だとブーツを持っていかないと合わ
せててくれないところもある。
靴は左右どちらかを持って行けばいい。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 20:01:18
というか急斜面で谷周り重視で暴走している馬鹿いるけど
一般スキーヤーやボーダーにとって迷惑以外の何者でもない。

所詮自己満足のスポーツから基礎とかおいといて空気読んで滑る
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 20:13:22
谷回りができていれば暴走しない。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 20:30:18
たしかに急斜面で「怖い」と思ってるうちはアグレッシブな滑りなんて出来っこないよね
おいらも怖かった急斜面が「この程度は急ってほどでもない」と思えるようになったら
落ち着いて落差を取った小回りとかガンガン飛ばしていく大回りとか出来るようになった

(いや、落ち着いて落差を取った小回りとかガンガン飛ばしていく大回りとか出来るように
なったからこそ「この程度は急ってほどでもない」と思えるようになったのかも知れないが)
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 20:41:15
初心者の頃って30度ぐらいでも死ぬほど急で怖く見えるからな
それは、そこを滑る自分を想像できないからだよね
346264:2009/02/22(日) 20:44:07
>>新潟もんさん

264です。週末ゲレンデで練習してきました。
先日頂いたsuggestionで滑りが劇的に変わりました!(もちろん自分比ですが)

まずターンサイズが小さくなりました。上級者がするような切れ切れのショートターン
ではありませんが、今までできなかった小回りができるようになった気がします。
上体をフォールラインに固定することで、上体と脚部のねじれがはっきりと作れるよう
になりました。驚いたことに、ねじれができればまるで自動化したように重心が谷方向
に落ちてエッジが切り替わり、次のターンが始まっていくことがわかりました。あまりの
気持ちよさに足ががくがくになるまで滑りまくりました。

最初は20度くらいの中斜面で練習し、徐々に斜度を上げていきました。最終的に27度
の斜面で練習しました。で意外なことがわかったのですが、ある斜度がきつい方が
より自動化されるような感じがしました。ターンのはじめに(谷回り時)に外に出て行った
足が山回りに入るや自分の方向に勝手に戻ってくるような感覚でした。

今日は午後から雪がゆるんで少々荒れ気味のコンディションでしたが、問題なく楽しむ
ことができました。ひとえにご助言のおかげです。本当にありがとうございました。

キレるターンのことですが、実は上記の練習に熱中するあまり今回はまだ試していません。。
次回にゲレンデに行った時にチャレンジしてみます!

壁にぶつかったらまたコメントをよろしくお願いします。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 21:04:54
完全に不規則なコブがでてるところだとどう滑ったらいいのか分からなくなる。
うまい人見てるとコブなんてあんまり関係なさそうに滑ってるんだが。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 21:30:22
ほんとの上級者のショートターンは
エッジを使わないズレズレしまくりだとか。
難しいですねぇ〜
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 22:08:12
>>エッジを使わない
さすがにそれはないと思うけど。。
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 22:44:52
>>346
おお、上体の固定できたかー良かった!
そうそう、気持ちいいんだよねアレ。
自分なんかは中回り大回りよりも先に
この小回りを先に見に付けちゃったくらいだからなぁ。
初心者でも急斜面を細かく速度コントロールできるんだよね。

俺も早くまた滑りに行きてぇ。水曜に行ったばかりだけどw
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 22:46:06
×見に付けちゃった
○身に付けちゃった

何でこんな変換が一つ目なんだよ・・・orz
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 23:40:12
www.全国スキー場.jp

www.全国スキー場.jp

www.全国スキー場.jp
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 23:58:06
>>348
エッジを立てたキレキレのショートターンが難しいから
ズレズレのショートターンになってしまうんだろ。(スピードコントロール以外)
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 01:30:31
>>353
スピードコントロール=減速動作  じゃ無いぞ!

綺麗に滑れても速い香具師は以外と少ないだんよな〜
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 01:35:39
>>347
気にせずひたすら大回り〜中回り
ちゃんとラインを決めて雪面を見ながら滑れば、ほとんどの自然コブは膝で吸収できるはず

>>343
同意
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 01:49:02
>>353
俺は出来ないので はっきり分かりません。
クラと元デモの人が一緒に滑ってるの見て、
「凄いキレですねー!」と言ったら、
これはズラしまくりで、如何にエッジを立てないかがポイントと言われた事があった。

切りまくってる様に見える不思議ちゃん
357264:2009/02/23(月) 07:58:46
>>350

>>264(>>346)です。
ありがとうございます!本当に気持ちいい滑りですね。
私も次回はいつどこに行こうか計画中です。
今週末は予定があり無理そうなので、来週平日に有給
を取って行ってこようかと思ってます。

あの、ひょっとして350さんは新潟もんさんとは別の方ですか?
>>350さん=>>266さんですか?もしくは>>267さんですか?
もし別々の方だとしても皆さんに感謝してます。

上体の動きがこんなに大切だとは思いもしませんでした。
スキーってこうしたひと言のsugggestionが効果覿面って
ことがしばしばあって驚かされます。でもホントに楽しいです。
スキーに出会えてよかった。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 09:55:20
>>356
上手い人はズラすのも上手い。
まわるくターン弧を描きながら滑らかにズラすから、初級者からは
ズレてないように見える。
ショートターンでもターン前半から板に圧をかけられるようになれば
谷回りが出来てくるし、後半は自動的に板が回ってくるから滑らかに
ズラすことも出来るようになる。
359新潟もん:2009/02/23(月) 10:27:29
>>264さん
そうですか!駄文が参考になり、なんか嬉しいですね。コツさえ掴んでしまえば、いろんな斜面滑って、滑走距離を伸ばしていけば、自分の形が自然に出来てくると思います。楽しんでガンガン滑ってください!
360350:2009/02/23(月) 12:29:55
>>357
うん。新潟もんさんとは別人。
>>266と、あと動画のリンク張ったりしたー。

自分はモーグルを始めて
小回りのレベルを上げようと色々思案してたところだったんで
タイミングが丁度良かった。

俺も新潟もんさんの直角三角形の話しとか
すげー為になったよ。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 13:13:18
質問します。スクートってなんですか?ご教授願います。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 13:18:18
初心者を脱しかけたものです。

斜度がゆるめのところ(たんばらとか)や初級中級コースではすんなりボーゲンが出来るのですか
いくらか斜度がある中級コースになるとうまくできなくなってしまいます(>_<)
左足のターンが苦手です。
左足が踏張れないんです。
どうしたらうまくなりますか?やはり、回数行かないとだめなのかな?
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 14:57:12
>>361
こんなものです
http://www.boxos.com/scoot.html

>>362
回数行くしかないですね
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 15:07:13
>>359
読みづらいから、レスアンカーはきちんとレス元に付けてくれ

>>361
【雪を】スノースクート/スノーモト6台目【駆ける】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1226939014/l50

>>362
踏張れなくてどういう状態になってるのか、その文章だけでは判らないけれど
右足でできてるなら、左足でもいずれできるようになるはずだよ
たぶんフォームの問題だから、鏡の前で左右のフォームをチェックすれば違う点が見つかるかも

あと、回数行くよりは、一回行って半日でも一日でもスクールに入った方が上達するよ
どこがおかしいのか、どうすればもっと良くなるか、ずばりアドバイスもらえるから
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 15:23:18
363さん364さん、ありがとうございます^^
366362:2009/02/23(月) 15:45:26
ありがとうございます。


いきなり中級コースは難しかったです(>_<)

自信なくなってきた…
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 15:45:30
>>362

腰が切り替わって無いと思われます。
右ターンの腰の位置でターンしようとしてませんか?
内腰前だべ
368376:2009/02/23(月) 15:46:49
訂正
左ターンの腰の位置でターン
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 15:53:27
>>361
検索では出ないとおもうが、道具以外では危険回避の為に
深い溝などを飛び越してコブの頭から頭へ飛び移るような
スキー技術もスクートと言う。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 16:35:15
>>361
三輪車みたいな滑雪道具、ゲレンデで衝突した時圧倒的に強い。
371基礎スキーヤー:2009/02/23(月) 17:54:13
カービング大回りで
最近コーチに指導して貰った時は 腰を落とせ、尻がビンディングにつく位下げろ(多分股関節を曲げろと言う意味)と言われたのですが

違うクラウン持ちの方々からは腰下がり過ぎ、もっと腰上げて(股関節伸ばして)
・力入れない
・内腿をもっと緊張させて
・内足の膝とヘソを近付けて 外足をひねり出しながら前へ
ターン後半から外向形(誤字?)を作り→ややローテーション気味にターンを入る
と言われたのですが…

この真逆の意見どうしたらいいでしょう?
かなり悩んでます…
コーチはイグザミナーで
クラの方々はスクールの方です
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 17:58:59
>>362
ボーゲンの時、ターン内側のヒザ頭を両手でタッチしてみな。
先ず緩斜でやってみるんだぜ。
それで駄目なら、今度はターン外側のモモ外側かヒザ外を両手でタッチしながら滑ってみる。
どっちも外脚荷重を意識してやるんだぜ。
その感覚を覚えて中斜にトライだ。
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 18:35:28
ちょっと前のレスで、谷回りができれば暴走しないとありましたが、
谷回りをしっかりつくるには、どういう練習をすればいいでしょうか?

それと、谷回りができているということは、ターンの前半から荷重ができている、
ということでしょうか?
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 18:45:09
お前らここ初心者スレなんだけど
イグザミナーとか前半で荷重とかスレ違い
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 19:07:08
確かにスレちがいだな

>>371
ターンのどの場面も同じ体の使い方ではない
どの場面で腰を落とすと言われたのか、どの場面で腰を上げろと言われたのか


>>374
上手い人は谷回りで減速し足りない部分を山回りでも減速している時があります。
まずは斜滑降で速度が乗った所で、板を真下に向け、斜面を横に移動してみて下さい。
極端ですが、斜滑降での横移動、板が下を向いているので落下する2つ力で
斜め下へ移動し、谷回りのようになります。

下から見ていると、体と板は下を向きスピードがでている様に見えますが、
滑り手としては横にずらす事により、スピードの調整も行っているので、余裕もあります


しっかり谷回りが作れる人はターン前半から荷重ができていると思います
376264:2009/02/23(月) 19:11:28
>>359(新潟もんさん)
ありがとうございます。もうがんがん滑ります。早速さきほど
来週の予定(平日)を入れてワクワクしてます。

>>350さん(>>360
やはり別人でしたか。。大変失礼しました。
改めまして適切なコメントをありがとうございました。
引用して頂いた動画をみて、(自分の滑りは)これだ!って直感しました。

外脚に乗り込む滑りができなかった頃、How toもののDVDをみては
外脚を突っ張るように見えるフォームをまねては、うまくいかないなぁと
悩んでいた頃を思い出しました。
いざ外脚のズレに乗り込むターンができるようになると、足がターンの
外側に出て行くようなフォームは自分が板に適切に加重した結果見え
てくるフォームだということがわかり、なるほどと納得しました。

今回のこともそうですが、スキーというスポーツは見た目をまねては
ダメだということを改めて感じました。自分の意識とその結果アウトプット
されてくるフォームは表裏ではありますが、アウトプットだけをみて
まねてもダメだということですね。

本当に勉強になりました。次のスキーまでまだ10日間ほどあります。。
それまではせっかくのイメージを忘れないように脳内で反復です!
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 00:07:52
>>371さん
たぶんねー、コーチもクラの人も同じ姿勢をイメージしていると思うよー
こんなかんじー
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f-janck/cabinet/1027/img55662047.jpg

腰をどこに落とすか、尻のどこをどちらのビンディングにつけるのか確認してみたらー
ただ単にしゃがんでるだけとか、腰が内側に落ちてない?
違ったらごめんねー
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 00:09:25
あと、こっちにこないー?

【スキ-】 大回りの滑り方 【フラット意識】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1234020101/l50
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 10:45:47
>>373
先ずは、ターンの切り替え時に斜面に対して身体の軸を垂直にする(斜面に垂直に立つ)
→板は斜面に対しフラットになる→そしたらエッジを切り替える→ターン前半の谷回りが
始まる。だだし、そのままだと板が直ぐにフォールラインを向いて落ちていってしまうの
で、切り替え後は、しっかり外側の板に乗り込む。特にズラす要素を多くする場合は外板
にしっかり乗り込む必要がある。これで、とりあえずターン前半は出来てくる。

先ずは緩斜面斜で、この感覚を確認してくだされ。

380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 11:08:36
ターン切り返すときに内側の足上げていいんでしょうか?
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 11:35:23
>>380
ダメ
うまく切り替えられないんだったらいっそことその場でジャンプ
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 12:02:07
>>380
外板にしっかり乗る練習としてはありですね。

でも、今の板は谷脚の荷重を抜かずに両板エッジを切り替えて、それから
外板に荷重していく方が合理的だし、これは後々のカービングには不可欠
な要素でもありまする。
383380:2009/02/24(火) 12:14:06
>>381
やっぱ駄目だよね
バタバタしててみっともないし綺麗じゃないと自分でも思うよ
レスありがと
イメトレしてみます
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 15:30:05
ローテーションボーゲンのポジションで
逆ターンってイメージでどう?
左ターンなんだけど、これが右ターンの谷回り。
分かり難い?
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 15:31:59
新スレになってから初心者が書き込みづらい雰囲気になったね。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 16:49:40
板二本を使うのが難しいんなら内足の板だけ使って滑れば簡単だよ。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 18:03:34
内足だけで滑ったらスピード出てきたとき内倒するよ。
今の板は肩10センチ平行移動するだけで曲がる。
なんでかは陸上でためせばわかるよ。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 18:36:57
スキー場としては新潟の苗場と北海道のルスツはどっちが本格派なんでしょうか?
389386:2009/02/24(火) 19:15:08
>>387
モノスキーは山足の山側エッジでかんたんにターンができるよ、スキーも一緒じゃないの?
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 20:31:03
>>788
何を以て本格派とするかが分からないけど、雪質なら圧倒的にルスツ。
ゲレンデの広さも圧倒的にルスツ。ホテルもルスツ。

比較していくと圧倒的にルスツがよさそうな気がするが、苗場は嫌いじゃないスキー場だな。
関東からいくとすると消去法で選んでも残ってしまうとも言える。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 20:52:13
苗場は客層の質が明らかに悪い
近隣のゲレンデと比べてもはるかに悪い。
なんでやろ?
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 21:14:33
便乗ですいません。
新幹線で上越行きたいけど、沢山あってわかりません。苗場、石打丸山、セントレジャー、GALA 岩原あたり考えてます。初級から中級の集団でへたです。湯沢に泊まろうと思います。
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 21:22:27
>>392
その候補の中なら岩原かな。まあまあ広いし、初級斜面に富んでいる。
週末じゃないならGALAもあり。候補にはないけど田代も緩斜面だらけで
いいかもね。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 21:37:58
FISCHERのGSストックが欲しいのですが、ネットで売ってるお店知ってたら教えてくださいm(_ _)m

探してみたのですが、FISCHERのストック自体売ってる店が少ないようなので・・・
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 22:56:14
初級者がいるなら苗場と石打丸山ははずすべきだと思う
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 23:41:51
全部そろえたらいくらかかんの?
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 23:52:04
>>395
なんで??
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 01:02:13
ホテル前だけ滑ってるなら苗場もアリでしょ
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 01:39:48
>>392
初級者、中級者中心なら岩原が良いと思いますよ!
上越で最も広い一枚バーンがありで斜度もあまりなくストレスなく滑れます。
全て南向きの斜面ですので日当たりは最高ですが雪質は期待しないで下さい。
尚、上級者向きのスキー場でありませんので悪しからず。  

400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 01:50:21
395じゃないけど、石打丸山の初級者コースは他のスキー場の緩めの中級コース並だぞ。
初めて行ったときはビックリした。
本当の初級者コースはハツカ石口くらいだな。
ただ、初級者(初心者にあらず)は石打で滑って多少斜度があるコースに慣れるのもいいかも。
そうすれば他のスキー場のコースは緩く感じるようになって行動範囲が広がるんで。
401392:2009/02/25(水) 11:12:37
レスいただいた方、遅くなってすみません。ありがとうございました。
岩原、田代ですね。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 11:16:50
>>398
天気がよかったりするとついゴンドラに乗ってみたくなると思う。
小さい子どもとか、始めたばかりの初心者ならホテル前だけで1日滑れるけど、
あるていど滑れるようになるとつい誘惑に負けて登ってしまうんじゃないかな?
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 11:21:50
田代はロープウェイ山頂駅からのコースが若干つらいかもしれないけど、
それさえクリアできれば初中級者には天国だと思う。
あのエリアでは雪質はいいけど強風で運休になったりするから要注意。
岩原は日当たりがいいから、気温がちょっとでも高い日はやめたほうがいいかな。
そんなかんじで天候も考慮したほうがいいよ。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 13:28:46
自己流でやってるんですが、
立ち上がりばっじゅうして沈み込んで板のセンタ−に
体重を乗り込むというか踏ん張るようなすべりでやってるのです
間違いでしょうか?
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 13:45:07
>>404
板はカービングですか?
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 13:47:08
昔のまっすぐのものです
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 13:55:08
>>406
昔の板なら、その滑りでいいのでは?
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 14:03:22
ばっじゅうしてもべた雪や食い込む雪では、曲がらないのです
ほかに何か曲がるため動作が必要なのですか
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 14:08:33
>>408
2万ほどもってスキー量販店に行き
一番やすいカービングセットくださいつーのが一番近道だと思う。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 15:31:21
僕の動画みてください!!アドバイスなどいただけたらうれしいです!

大回り↓
http://www.youtube.com/watch?v=oSZYfoGdBrE&feature=channel_page

中小回り↓
http://www.youtube.com/watch?v=LQdWpRtM4rI

411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 15:32:24
初級者なら、俺も>>409に激しく同意。

今さら、旧長板を一からやるなんて、時間がもったいない。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 15:36:06
>>410
奇声が怖いです
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 15:58:51
>>408
すばやく沈み込むかすばやく立ち上がるかして、板にかかる体重をマイナスにして
板のテールを少し浮かせてターンをする、ジャンピングターンをすれば良いと思う。
ウエーデルンはカービングスキーでも、テールが引っかかるからジャンピングターン
だとリフトで一緒になった人が言っていた。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 16:10:58
>>410
mixiの基礎コミュでアドバイスもらってなかったか?
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 16:14:37
>>410
大回り:もう少し姿勢を低くすれば滑降みたいで、もっと格好がいいと思う。
小回り、中回り:左右の板を付けて姿勢を低く左右への足の押し出しをもっと大きく。

416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 16:59:03
>>373
外開きのシュテムターン

>>396
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1234714765/4の下5行

>>408
加重しても曲がらないんだったら、踏み込むときに板を回し込むような動作が必要だと思う
切り替えのときに引っかかるんだったら>>413で良いと思う
ものすごーく、うるおぼえ(←何故か変換できない)ですが

>>410
大回り・・・エッジ切り替えのとき、上じゃなく前に立ち上がったらカコイイ
小回り・・・関連動画の秒殺美少女が気になってあんまりよく見れなかった
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 17:09:38
>>410
後傾!
以上!
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 17:47:04
>>417
後傾を治すには?
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 18:19:18
曲がるときに足を広げると広げた足
に板が乗り曲がりやすくなるのはなぜなんだろう
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 19:24:16
>>419
シュテムボーゲンとか言うターンをしてるんじゃない
足を広げる時広げた板のほうに圧力がかかり雪に対して板も適度な角度が付く
ここで広げない方の足を跋重して広げた方の板へ引き寄せるため体が内倒して
より強い圧力を広げた方の板にかけるためテールが滑り出すんじゃないだろうか。
ここでエッジをきかせておけばカービングターンになると思うけど、どうなんだろう?
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 00:26:16
>>418
前傾をとる!

>>410
多分、直ッカリ、斜滑降も含め常に後傾だと思うよ!
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 00:31:48
>>410
うまい。2級は十分合格レベル。
ただ後傾だと思います。
滑ってる緩斜面ならいいけど
20度程度だと小回りは厳しいんじゃないかな・・・
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 00:34:10
最近はこれで二級合格するんだ…
ひでぇなSAJ…
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 00:53:35
410です。

みなさんいろいろな意見ありがとうございます!
やっぱり大きな改善点としては誰しもが言うとおりに後傾なんですね・・・
明後日からまたスキーに行くので、常に意識できるように練習してきます

後傾対策でなにか良い練習ありますか??


>>422
そういってもらえるととてもうれしいです。
中斜面でも板をうまくコントロールできるように練習してきます。

425新潟もん:2009/02/26(木) 01:11:02
>>424
大回り:ターンの切り替え(山回り後半)で
早めにもっと大胆に重心を斜め前方へ落とすといいです。

小回り:もうちょっとメリハリがあったほうがいいですね。
    ひねり重視ならもう少し閉脚で。切り替えで足を引くといいですよ。
    ナチュラルスタンスのキレを重視する小回りなら、
    大回りと同じ重心の先行移動、斜め下に早めに投げ出す動作が必要です。

上手ですよ。頑張って滑り込んでください!
    
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 01:41:22
>>423
二級は昔からこんなもん
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 05:47:32
>>424
板の真ん中に乗る練習方法として緩斜面で、

1.軽くジャンプを繰り返しながらターン
2.左右の脚で交互に足踏みを繰り返しながらターン

これは谷回りや山回りの最中でも繰り返します。後傾になっていると上手く
きれいなターンになりません。この練習の欠点として、かなり疲れます。
お互い頑張りましょう。
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 06:11:11
山回り 他に回りの 意味がわかりますん おすえてけださい
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 07:05:01
>>428
横を向いていた板が縦になって谷のほうを向く=谷回り
縦になって谷のほうを向いていた板が横を向く=山回り
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 08:00:48
チャールストンのが上手く出来ません。
コツとかあれば御教示下さい。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 08:36:49
>>41
ターン内側に上体を傾けてターンインするのでなく、
ヒザで角付けを行った結果で腰がターン内側に寄るイメージだ。
意識を足元に集中してトライしてみよう。
巧くやるコツはヒザを曲げた低いポジションだぜ。
>>430
上体を起こしたまま、上記の意識でトライだが。
1級前後からの練習だぜ。
先ずはストックを平行に持つかトップを天に向けて、
ぶれないように小回りする所から始める。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 08:44:36
初心者には何を言っても無駄。身長より長いスキーなら基本が出来てないとスキーは難しいけど今はカービングスキーが在るからスキーは簡単ってイメージだし最低でも平らな所でスケーティング出来ないとリフトにも乗れないよ。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 08:57:16
>>432
誰に何を言ってるの?
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 09:08:00
>>433
独り言でしょう
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 09:55:24
チャールストンってジャンピングウエーデルンのこと?
もしそうなら今自分が使ってる板より20cm〜30cm長い板で練習すれば
短い自分の板に戻した時楽に出来るようになってるよ。
436新潟もん:2009/02/26(木) 10:00:21
>>428
道路のカーブやコーナーで置き換えてみましょう。

入り口〜前半部分が谷回り、一番深いところ(クリッピングポイント)を
超えた、後半〜出口が山回りになります。またクリッピングポイント付近が
フォールラインと考えていいと思います。

安全なコーナリングは、ブレーキを踏んだりシフトダウンでエンジンブレーキをかけ、
カーブの手前で減速し、アクセルを開けながら十分タイヤに駆動を伝え
コーナーをクリアしますね。

逆に不安定なコーナリングは、オーバースピードのままコーナーに進入し
クラッチを切って駆動を伝えず、コーナーの後半であわててブレーキを踏む、
といったパターンです。
スキーに置き換えると一番スピードが出る部分(フォールライン)をほぼ
直滑って、その後の山回りで方向転換と減速の為外側の足を踏ん張ってしまう、
といった滑りになります。
もちろんこれで滑れなくはないですが、すごく疲れます。





437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 10:05:00
曲がる前に減速するのか
勉強になるわ
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 10:07:34
なるほどわかりやすい。
ただ自分の場合谷回りがあっという間に終わって
気がつくとすでにフォールラインを向いてる気がする。
もっと谷回りの時間を長く取るようにするにはどうしたらいいんだろう。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 10:08:28
431訂正
誤>41
正>410
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 10:25:16
>>438
ボードのスレで書いたのと同じ文章をあなたにも送ろう↓

体が早く開く症状の矯正として、視線をターンの外側に残す練習も有効ですぞ。
我慢して我慢して、ゆっくり視線を内側にもって来る。
441新潟もん:2009/02/26(木) 10:27:37
>>437
スローインファストアウトですね。
スキーなら山回り後半での伸びを楽しんで
そこから谷回りに入りで減速しつつ踏み込んでいく、って感じですか。

>>438
早めにしかけてはどうでしょう。
左回りなら、時計の針で言うと7時くらいの位置でもう
踏み込むのを止めて次のターンのことを考えていく、とか。

極端かもしれませんが、山回りの後半=谷回りの前半と考えると
早めにしかけられると思います。

ちょっとスレ違いだったかもしれませんが、
カービング板なら初級者のうちからフォールラインで荷重すると
楽にターンできて疲れない、って事を割と簡単に身体で覚える事ができます。

コツは「緩斜面で練習する」ことだと思います。
長文すみません。
442438:2009/02/26(木) 10:35:45
早めに仕掛けつつ、視線はゆっくり内側に・・・ですね。

どうもありがとう。今度試してみます。
443新潟もん:2009/02/26(木) 10:43:40
訂正します。

>>そこから谷回りに入りで減速しつつ踏み込んでいく、って感じですか。
これはちょっと変です。車やバイクと違ってブレーキがないですよね。
すみませんでした。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 10:47:57
でもコントロールするという意味でイメージは伝わると思うよ
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 11:22:20
読んで思ったことは、初心者に技術を文章で伝えるのにスキーの専門用語を
そのまま使うと相手に自分の意思が伝わりにくいようだから、専門用語は
なるべく一般的な言葉に置き換えて説明した方がいいような。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 11:53:45
請願名「パチンコ店における出玉の換金行為を取り締まり、完全に違法化することに関する請願」の情報 項目 内容

国会回次 170

新件番号 15

署名される方はこちらでお願いします。

パチンコ店における出玉の換金行為を取り締まり、かかる行為を完全に違法化するよう求める請願
http://namonakishimin.web.fc2.com/seigan/pachinko.html

09年3月31日を一次集約とし、今171回国会に提出する予定です。

西村眞悟事務所
http://www.n-shingo.com/

よければ転載お願い致します。
よければ転載お願い致します。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 11:57:21
>>435
ちがう。わからないなら誤解を生むだけなので
答えない方がいいのでは?

448435:2009/02/26(木) 12:07:27
>>447
もっともな事です、
ところで、チャールストンってどんな滑り方?
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 12:16:18
「チャールストン スキー」でぐぐってもさっぱりわからんw
もしかして既に使われなくなって久しい死語なのでは?
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 12:18:42
初級レベルですが、スク−ルに何回ぐらいいけば2級レベルになれますか
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 12:39:49
>チャールストン

ハの字で内足から内足への切り替えを
繰り返す

だよね?
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 12:43:38
チャールストン
踏み変え内足ウェーデルン。
滑る姿がチャールストンを踊るように見える。
タコ踊りでも良い気が汁が・・・
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 12:57:47
チャールストン = 内足ターン
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 13:35:42
ドルヒィンジャンプも出来そうにない。
上達には必要な技術なの?
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 13:54:41
>>451>>453
チャールストンの踊り方は外足をL字形に曲げるから、
外足を浮かせて内足だけで踏み換え連続ショートターンをする滑り方、でいいのかな
これって、モノスキーの連続ショートターンと同じじでウエーデルンの一種じゃないか

アメリカ人がウエーデルン(ドイツ語?)と言うのが嫌だから、チャールストン(英語)と言ったみたいだな
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 13:59:25
>>454
こんどはドルフィンジャンプって!
三浦雄一郎がやってるみたいだけど、これはどんな滑走技術なんですか?
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 14:04:18
切り替えでテールを付けてトップを上げてジャンプ
空中でテールを上げてトップから着地
イルカがはねてるようにターンを繰り返す
まぁコブで必要なトップの上げ下げを整地でやる
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 14:07:58
>>455
足をハの字にすると言うことは、内足へ加重して内足スキーのテールを滑らせる
ボーゲンの連続ショートターンだろう。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 14:09:23
切り替えでテールを付けてトップを上げてジャンプ
空中で口先で上から吊るされた赤いボールタッチしてから
テールを上げてトップから着地
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 14:13:56
>>457
早速のお答えありがとうございます。
これは無理、俺の技術では質問すべき滑走技術ではありませんでした
知識として憶えておきます
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 14:18:42
何かの教本に、コブに入る前にまずはドルフィンターンをやってみよう!なんて書いてあるけど、
むしろコブより難しいだろw
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 14:44:11
ドルフィンターンの動画あった
http://www.youtube.com/watch?v=U7DgyULuMhg
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 15:16:50
>>462
ムチャクチャ疲れそう、って言うかトップを上げてから板を足を曲げて持ち上げるのかね?
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 16:50:28
ドルフィンターンは100%このスレで話題にする技術じゃないことはみんな分かってる。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 17:07:40
>>450

以前イントラに聞いたんだが滑走30〜40日程度で2級合格レベルにその倍で
1級だとさ。

当然だけど年齢、運動神経やある程度集中して行くことも必要でしょう
また、のんべんだらりと滑っていてもあんまり意味無いと思うし
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 17:31:25
ドルフィン評判悪いな・・・

ショートターンの荷重移動のイメージをつかむためには
アリだと思う。

>>463
飛び出す直前にテールをしっかり踏んで飛ぶ
飛び上がった後、荷重を前方に移す意識でトップを下げる
意識の方が良いよ。
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 17:53:17
イメージってw
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 18:01:19
ターン後半でスキーを前に滑らせようとすると激しく後傾になる orz
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 18:03:37
ドルはジャンプタ−ンとちがうの?
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 19:04:51
こんどはジャンプターンが出てきた、
ジャンプターンの分かる人、ジャンプターンとドルフィンターンの違いの分かる人解説をお願いします。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 19:37:01
ジャンプターンってテールを浮かせてターンをする技術じゃなかったか?
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 20:08:24
ドルフィンは動画の様にトップ、テールと浮かして、トップから着地
ジャンプは、トップのみ、テールのみ、トップ&テール同時にジャンプが
ジャンプターンになるんじゃないかな
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 20:12:19
ドルフィンターンできたら、初心者・初級者ではないわな。

切り替えの時にジャンプするのがジャンプターンじゃないの?
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 20:26:15
今年スキー修学旅行をするということをばあちゃん家で話すと
○ちゃんは平成生まれだからカービングスキーしか知らなのよね。
簡単でラクなのに今の若い子はスキーにいかないんだもんね?

と親戚のおじさんとおばさんが言っていました。

簡単なカービングスキーとそれ以前のスキーとはいったい何が違うのですか?
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 20:27:46
板。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 20:52:25
スキ−エッジの手入れをしてません
すべりに影響は、どういうところにでてきますか
研ぎ方を知らないので
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 20:57:14
極端にエッジが丸まってると、アイスバーンや固い斜面でズレズレで、
上手く曲がれない、止まれないってことになります。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 21:07:34
しっかりした角付けが出来れば少々エッジがたれても上手く曲がれます。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 21:14:16
しっかり角付けするコツはありますか
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 21:50:49
>>476
錆びたエッジでは板が走らん。
ワックスが全てだと思ってる人も多いけど
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 21:54:05
>479

カービングターンと呼ばれるターンを求めないのであれば、角付けが出来ていなくても滑れます
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 21:54:27
>>474
シャモジ形のカービング板は、
少し傾けるだけでトップ部分とテール部分が雪に食い込み、
この為板がタワミやすくターンが容易になったのさ。
以前の板は、ストレートに近く傾けてもターンが起こらない。
この違いさ。
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 21:56:59
FISCHERのGSストックが欲しいのですが、ネットで売ってるお店知ってたら教えてくださいm(_ _)m

探してみたのですが、FISCHERのストック自体売ってる店が少ないようなので・・・

宜しくお願いしますm(_ _)m
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 22:01:55
>>483
マルチか?
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 22:02:14
>>476
うまくなりたいなら自分が使う道具の手入れの仕方くらい覚えようよ。
実際に手入れできない人(不器用とかヒマがないとか)だったら
プロのメンテナンスショップに任せてもいいけど「手入れの仕方」は
覚えとかないと道具が不調のときに不調に気付くことが出来ないよ。
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 22:44:29
エッジを自分で研ぐ人はよほどのマニア以外はそうそういないと思われる。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 23:12:56
スレ違いかもしれませんが他に思い当たりそうなスレがないのでこちらで質問させていただきます

千葉在住のものですが、日帰り♂3人でスキー旅行に行くことになりました
スキーは各自5回ほどいったことがある程度の腕です
希望は自家用車で行くので帰りの事を考えて千葉・ICから出来るだけ近い
自分たちくらいの腕でもそこそこ遊べる
近くに温泉がある(できれば混浴w)

おすすめ等ありましたら教えてくださいm(__)m
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 23:21:57
>>487
ザウス
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 08:25:18
男三人で混浴に行って、むなしくないのか?
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 08:41:34
>>487
ハンターマウンテンが妥当なところかと

混浴は知らん
491新潟もん:2009/02/27(金) 11:07:08
同じ初級レベルでも、自分で板を買って最初にしっかりチューンしてもらった場合と、エッジが丸々してベンドがないヘタリきったレンタル板(ブーツも)を履いてる人だと、同じ操作でもかなり差がでます。
プルークでフォールラインで荷重してもズルズルいったりとか。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 12:28:41
30回くらい滑って足回りがボロボロになってきたので、まずバインディング&ブーツか、板のどっちかを買い換えようと思います。
今は無名メーカーの3点セットの安物で、買い換えの候補は有名メーカーの柔らかめのやつなんですが、
バイン&ブーツと板で先に買い換えて違いがわかるのってどっちですか?
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 12:35:35
すいません間違えました
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 13:33:42
俺もペーペーだけど、先にブーツ買った。
力の伝導がシビアになったけど
慣れたら板を扱い易くなった。
高い靴はやっぱいいねw

そして一週間前 10万の板を買った。
今の板は素晴らしいです!迷わず買いましょう。

2点で15万円使いましたが、どちらも買って正解。
物凄く上達してる事を体感出来てます!
(自分で思ってるだけですけどネ)

バインはどうでもいいんではないの? ちがう?
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 14:02:14
492さんはスノーボードの相談だったんじゃないかな
(スキーだったらドイツ語で「ビンディング」って言うでしょ)

おいらも金具付き5万円の板を使ってて2級に合格したご褒美に
板だけで10万円のに換えたらコレがスゲーの! 走る! 切れる!
小回りも板が勝手に足の下に帰ってくる! ちょーラクチン!
2級なんかに落ちる気しねー! ってもう受けなくていいんだけど
とか喜んで滑ってたら膝と腰を痛めたんだけどねw
高速大回りの遠心力に身体が付いてかない orz
今年はコブ練して1級だとか思ってたけど筋トレが先っぽい
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 15:48:42
一般論だけど、見栄で実力よりオーバースペックなマテリアルを使うと
上達の妨げになる。

497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 15:55:24
限界を高めてくんだから基本的にオーバースペックでいいんだよ。
498新潟もん:2009/02/27(金) 16:16:42
>>496
同意です。
ゴルフクラブもそう。
上級者モデルはかっこいいけど、かえって足を引っ張ります。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 18:33:01
スキー初心者向けの良い筋トレ方法を教えてください
メタボ気味のヘタレです
ウォーキングとスクワット(足首曲げるのと曲げないの2種)
あたりをちょこちょことやっております
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 18:52:23
インラインスケート、チャリンコ
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 18:56:52
>>499
ボディバランスを高めるためにバランスボードでも乗っておけばさらに○
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 19:54:46
過疎ってるスポーツだから見栄を張る気はありません。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 00:28:13
>>492
体に近い方から変えるべし
そうすれば、今の板がどんな板なのかもっとよく分かるはずだし

>>499
初心者で普段運動してないなら、スクワットして軽くジョギングぐらいでおkじゃね?
スキー場は空気薄いから、自転車で心肺機能高めておくのもアリかも
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 00:47:17
曲がり始めるときにスキ−エッジをはずして
斜面に対してフラットに乗るときは、状態は、
横向き気味のときにやるものですか
505:2009/02/28(土) 00:54:41
フラットになったときは体重は、谷足と山足の配分はどうなの?
エッジをはずした時の姿勢のポイントとかありますか
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 00:55:27
富士見DHは多少練習になってもオフトレでロードバイク乗るの効果あるの?
マラソンやトレイルランした方が安上がりで基礎体力に意味ありそうだけど。
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 00:57:12
>>504
「ターンからターンに切り替える時、板がフォールラインに対して斜めになるか」ということかな?
答えはYESだなぁ。

切り替えではまさしく「斜面に対してフラットに乗る」イメージがすごく重要。
エッジからエッジに一気に切り替えようとしないで、一度フラットをイメージするとなめらかになる。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 00:57:41
おめ〜メタボを走らせたら、膝やっちまうべゃ。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 02:59:35
>505 山足だけ意識してればいいです。
510499:2009/02/28(土) 09:42:16
アドバイスthxです
スクワット、ウォーキングに加えて
自転車漕ぎを追加します
花粉症マスク常時ONなので心肺機能にもよさげですね

BMI値的には標準の範疇ですが
走ると膝が痛くなるのでジョグは・・・orz
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 12:26:33
>>507
スクールで次のターンへの切り替えしが急すぎなんで、フラットを意識して作れと
言われたんでフラットを意識的に入れたら、今度は切り替えしが遅いと言われて
訳分かんない
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 13:03:54
>>506
メタボ気味のヘタレなら、あんまり走らせられないかなぁと思って勧めてみた
小回りで滑ってたら息が切れて、上から下まで休まずには滑れません!><; みたいな人には効果あると思う

自転車で付く筋肉は、スキーをはじめ他のスポーツに全然使えないから注意が必要だけどw
運動不足解消とか体質改善にはイチ押しだし、運動に体が慣れてくればジョグもできるようになるからさ

★☆★ 自転車ダイエット -26kg ★☆★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233949365/l50
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 13:14:48
>>511
ちょうどいいとこが難しいのがスキー。
ターンのあらゆる局面でちょうどいいとこに乗れたらそれだけでネ申
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 13:36:17
フラットにしたら急な斜面やアイスだと暴走しないのかな
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 15:27:11
>>510
花粉症だと、この時期に自転車トレはきついよ。
ローラー台も買って、室内でやるなら快適だけんど。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 18:46:38
>>514
その反対。そういうバーンほど、フラットをつくってポジションをニュートラルに戻し
てから次のターン前半に入らないとコントロールが出来なくなって暴走する。
もちろん動きを止めるのではなく、操作の流れの中でフラットを意識するんだけどね。
春の重い雪も、フラットをしっかり入れるとターンが安定するし格段に楽になる。
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 19:07:55
>>511
World Cup GS Stars Free Skiing
http://www.youtube.com/watch?v=TTboYL8CjaU&feature=related

世界一スキーがうまい人たちの滑り。
これをみると切り替えがいかにスムーズかがわかる。

連続ターンを数えるとき、
「切り替え→谷周り→フォールライン→山周り→切り替え」
までを1区切りと数えるのではなく、
「フォールライン→山周り→切り替え→谷周り→フォールライン」
を1区切りとして意識すると 滑らかな切り替えができる。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 19:44:49
>>517
ふむ、やっぱり切り替えの時は山足(いままでのターンの内足、これからのターンの外足)に荷重して
谷足(いままでのターンの外足、これからのターンの内足)は反動で浮いちゃうくらいでいいんだね
519711:2009/02/28(土) 19:47:04
>>517
谷回りの時に飛んでますが
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 19:55:42
>>517
訳分からんw
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 22:05:01
>512
メタボでガチャ踏みなら膝壊すよ。そこで散々語られてる。
仲間増やすなら他で増やしな
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/28(土) 22:06:32
>>517
飛んだら駄目なのか?
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 02:02:26
昨日、ためしにドルフィンターンにチャレンジしてみた。

最初、中斜面ぐらいの方がやりやすいかと思ってチャレンジしてみたけど
そもそもどうやっていいかさっぱりわからない。

で、次に緩斜面でいろいろ試してみたところ

緩斜面で細かくポンポン飛びながら直滑降
    ↓
ジャンプを左右に振ってショートターン風に
    ↓
ドルフィン風に踏切と着地を調整

で、凄くターン浅いけど個人的にはそれっぽいつもりになった。
体力をすべて使い果たしました。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 02:58:10
27度ぐらいのコブ斜面を上手く滑るコツを教えて下さい。

私の場合、どうやってもスピードを殺すことが出来ずコブ山に
激突のような形で次のコブへ。 そんな感じなものだから
2〜3コブで終わりです。
いくら素早いターンをしてもスピードが出すぎていてコントロールできません。
コブの腹の部分だけでは減速しきれないのです。
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 04:01:04
なんか、クワッドリフトでボードを足に装着しつつ手にも持ったオッサンの
横に座ろうとしたら「ボードを持ってるだろう!」と言われ邪魔をされました。
リフト降りてからも若干睨み合いみたいになったりして・・・。特にスキー場
の人にも何も言われなかったので行ってしまったんですが自分のマナー違反
ったのでしょうか?
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 06:31:58
そんなわけのわからんオサーンの隣に座ろうとしたオマイが悪い

いやオマイの運が悪かっただけだ、気にスンナ
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 06:44:18
>>524
吸収伸長を行わないとコブで減速も加速も困難ですよ
ウェーブで雪面から板が離れないように吸収の練習を。
トップだけ、またはテールだけにプレッシャーかけて
滑りながら前後入替とかもいいかも。
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 06:51:19
>>525
…きっと、そのボードを履いていた娘が…事故で…
そのおっさんの脳内ではまだ娘は生きていて…
一緒に滑っている…
あなたが座ろうとした席にはきっと娘が座っていて…
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 07:16:08
オヤジはボード持っているから、隣に座るなと言いたかったのか?
意味がわからず、スマソ。
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 08:01:55
お前ら読解力なさ過ぎw
オサーンが言いたかったのは「片足に装着した状態で乗車しろ」って事だろ。

マジレスすると
クワッドなら普通乗降車で速度が落ちるんだから、マナー違反ってわけじゃない。
ただオサーンは>>525を初心者だと思ったんだろうね。
降車場ですっこりんだりして気分を害される可能性を少なくしたかったんだろう。

結論としては、そんなオサーン張り倒してよし。
キニスンナ
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 08:05:35
>>530
>ボードを足に装着しつつ手にも持ったオッサン
読解力が無いのはおまいさんだw
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 09:46:15
手に持ってリフト乗るなんて初めての人なんだろ
年齢とか関係なく初級者は見抜けないと接触とかトラブルになる。

スキーオンリーだとわからないから一度レンタルでボードやってみるのもいいかも
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 11:01:59
だから違うだろ。
オッサンは足にもボードを履き、
更に手にももう一枚ボードを持ってたんだろ。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 11:24:04
結論

空気読めずに座った奴が馬鹿だった。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 11:28:13
どうでもいい。自演なの?バカなの?死ぬの?
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 11:30:59
死ぬ
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 11:37:49
何が自演だ、そのオヤジお前だろ。この板泥棒が
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 11:58:26
足幅は、どのようにしたらいいですか、
回り始めるとき広げ広げた山足に乗りそろえるのか
そのまま広げた山足も加重して広げたまま乗るのか
足の広げる幅とが広げるタイミングとかはどうですか
539:2009/03/01(日) 12:25:43
訂正
広げた山足と谷足も体重を乗せるでした
540525:2009/03/01(日) 12:27:12
なんだか、日本語がわかり難くてすみません。状況としては533さんが
おっしゃってる様な状況です。まあ、オサーンが短気だったと言うこと
で良いですかね。まあ、自分ももう少し周りを見てリフト乗ることにします。
皆様ありがとうございます。
>>528
なんで、オサーンが板を2枚持っていたのかわからないので若干怖い
じゃないですかw
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 12:29:57
そのオッサンも板持ってるんで、ちょっと…って525に断って1人で乗れば
いいのに
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 12:58:34
>>538
足を曲げることも考えてね!
543:2009/03/01(日) 13:04:57
足も曲げるということはエッジングするためと思うのですが、
まげて広げる大きさの調節はどれぐらいがベスト?
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 13:07:05
>>537
なるほど、板泥棒か。それはありそうだな。
かぐらみたいに、上から別方面にいける構造のゲレンデだと
ヘタに板持って歩くよりも、リフト乗って別のふもとに滑って行っちまった方が
リスクが少ないもんな。

で、一緒にリフトに乗られると顔と板の特徴を覚えられちまうから
オヤジは何とか排除しようとした、と。

>>540
通報したほうが良かったかもな
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 13:08:50
>>538
ダウンヒルで超高速滑降やスキージャンプで着地するわけでもないのに無理に広げなくてもいいのでは?
ある程度滑れるようになってからは、足を広げるとか考えたこともない。
それより上体捻って、しっかり外足エッジを意識したほうがマシ
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 14:16:51
先日はじめてスキー板を購入したのですが、ソールとエッジの間にコンマ数ミリの
隙間がありました。トップからウエスト過ぎた辺りまでの長さがあります。
エッジが剥がれないか心配なのですがこのまま使っても大丈夫でしょうか?
http://www8.uploader.jp/dl/minori/minori_uljp01614.png.html
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 14:22:23
俺ならクレームだな。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 14:32:09
クレームって事でなく
販売店に相談するベッキー!
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 14:32:47
>>546
俺もクレームで交換してもらうわ
これはアカンやろ
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 14:39:02
>>547
>>548
>>549
わかりました、今から販売店のほうに持って行って見ます。
ありがとうございました。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 14:57:43
>>518
517が言ってるフォールラインからフォールラインまでをワンモーションと
する滑りは、荷重は谷脚のままで切り替える。谷脚荷重のまま切り替える
からこそスパッとターンが切り替わりワンモーションになる。
切り替え時に一々山足に荷重を移してたらターンは途切れるし、高速系の
ターンは出来ない。

切り替え時、山足に荷重するのも間違えではないが、それは低速でズラして
滑る場合に適してる。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 16:20:20
質問だけど、ターンの後半で山スキーの内エッジが引っかかって仰向けにもんどりうって
ずっこけるのは何がわるいんですかね?
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 17:28:00
ストックをつくときは状態をどういう感じにしなければいけないの?

なぜストックをつくといいのですか
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 18:47:17
>>522
コウケイだから
>>553
バランスを取るため
555:2009/03/01(日) 19:07:33
ストックをつく練習をすれば、
スキ−に乗れるポジションのバランスを取れるようになるのですか
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 19:21:21
↑それもあるでしょう
とりあえずターンの終わりにつく練習をして下さい
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 19:53:18
>>551
>谷脚荷重のまま切り替える

ぐりゅう人間ターンでしたっけ
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:04:47
ストックをつくのはきっかけを作るためとか聞いたような
気がするけどどうなの
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:06:23
ターンの終わりに付けとか、嘘教えるなカス
>>558が広義での正解だろ
細かくなると色々あるのだろうが
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:14:18
≫545の上体捻りって何ですか?
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:28:13
ストックをつくとどういうきっかけができるのですか
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:31:49
スキー靴履いた状態だと痛くて歩けないんだけどこれって普通ですか?
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:34:12
ターンきっかけ

低速や大回りだと、そこまで影響しない
前傾になっていないなら、ストックついても効果なんて殆どない
ただ、高速ショートターン時はストック使った方が、使わないよりも
明らかに細かくターンを刻める
ターン細かく入れることに何か意味あるのか?と言われると大した意味はない
減速と自己満くらいだろう
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:36:17
>>562
全く普通じゃない
すぐに靴買ってこい
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:40:16
>>561
スキーを突いた場所から、外脚までの距離を半径として、
ターンするぞ!という意識づけができる。
(実際にその半径でターンしているかは不明)

小回りでは、前へ突くし、
大回りでは斜め前に突く。

頭で考えるより、実際の行動のほうが、動作しやすいからね。



566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:44:40
>>563
>>ターン細かく入れることに何か意味あるのか?
土日の混み混みゲレンデでもスピードコントロールができて安全に滑れる。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:46:45
2級検定の大回りではストックは使っても使わなくてもOKって言われたよ
小回りはもちろん有った方がいいけどな
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:48:36
>>563
常に前傾姿勢ですべるものですか
どういう風に意識すればできるものですか
前傾というのは、回るとき
体が板に遅れないようにとる姿勢かなと思ってるんだけど
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:55:48
おいらは大回りはストックいらないけど小回りはあったほうがラクだった
ターンの切り替えのときにストックを思いきって谷側のスキーの先端外側に突く
そうすると身体がスキーを追い越して谷側に入ってエッジが切り替わる
2級の検定のとき苦手な小回りの最中は頭の中はマッシロで
「とにかくストックだけは元気よく突こう!」としか考えていなかった
それでギリギリ合格しちゃったんだから効果はあったんだろう
まぁ最近はストックなしでも小回りできるようになってきたんだけど
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 20:56:20
>>568
オフピスの超急斜面なんかは多少後傾にするらしい
(俺はエクストリームなんてできないのでその辺は詳しくは知らん)
が、ピステ・ゲレンデスキーにおいては常に前傾でOKでしょ
意識については
タンに脛を押し当てること、ビビらないこと、くらいしか意識していない
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:03:13
>>564
レンタルだったんだよん

次からは買っていくぞー ありがとう
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:04:43
2級ちゃんで1級未満のおいらが最近になって思ってるのは「後傾は禁物」ってのは
要するに「切り替えのとき身体はスキーを追い越せ」って意味なんじゃないかと
スキーが身体より谷側にあるまま切り替えたってスキーは回らないんだよね
逆に言えば切り替え以前の山回りの仕上げのときは体重が踵寄りでも何も問題ない
もちろんスキーが前にスッポ抜けちゃうようじゃやり過ぎなんだろうけど
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:06:43
すみません重ねて質問です

ttp://www.websports.co.jp/site/bootserabi/

スキー靴なんですが、
上級と中級と初心者向けの値段の違いって何が違うんでしょうか?
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:09:15
>>573
Head買っとけ。上手くなってから考えろ。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:10:48
>>574
無論初心者用買うけどどこ違うんだろうって疑問に思っただけなんですが聞いちゃダメ?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:10:52
>>573
それはブーツを作ってるメーカーさんに聞いてください>上級者向けが高価な理由
もちろん上級者向けは固くって初心者向けは柔らかくってのはあるんだろうけど
なんで固くすると高価になるのかまではワシら買うほう使うほうには分かりません
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:15:15
>>573
硬さとデザイン
上級者はフレックスの硬いものを好む傾向がある
高速で急斜面を滑ったりするので、板にパワーが直に伝わるもののが好ましい
ただ、強力な筋力がないとブーツ・板の硬さに負ける
だから、中級者は中級ブーツで十分
メーカーにもよるがフレが130なんて普通に滑るなら必要ないと個人的には思う
そして、高いものの方がイカしたデザインが多い気がする
それから、上級モデルだから必ずしも高いとも限らない
メーカーによる価格差のが大きい
レグザムなんかは初級モデルでもかなり高い
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:17:32
インナーの素材をはじめ、一見似ているように見えるかもしれない
けど、かなり違う。ある程度目が肥えてくれば、初級者モデル
はやっぱり作りが安っぽいと思うようになるよ。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:18:05
堅さで値段が変わるわけじゃないとは思うが。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:20:32
このスレって上級者が必死に答えても
お礼の一つも書かずどんどん質問してくる奴がいますね。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:22:11
それは失礼しました
ありがとうございます
これからもよろしくお願いします
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:23:58
>>580に聞きたい。

どのレスに必死さを感じた?興味あるわ。
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:24:46
>>576-579
回答ありがとうございました
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:27:37
別にお礼のレスを欲しくて書いている訳じゃないでしょ。
質問者も本当に役に立ったと感じればお礼を書いているんじゃね?
詰まらんレスにいちいちお礼をする必要はない。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:27:43
>>545
上体を捻ると、板を広げることを意識しなくていいんですか?
エッジがきくのですか?
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:27:50
>>1にも書いてあるはずだが
一般常識でしょ
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:31:18
なんだか、「エッジ」という言葉がやたらと出てきているけど
ある程度(〜1級ぐらいかな)滑れるようになるまではエッジなんて
意識して滑るとあまりいいことないと思うよ。もちろんエッジが無ければ
今のスキーはできないわけなんだけどさ。
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:33:16
>>585
胸を曲がりたい方向に向けると下半身も付いてくるってことだろう
モーグル志向なので、この辺は良く分からんが
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:37:29
先行動作って奴ですね
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 21:56:38
フリーライドでは先行動作常識だが基礎でやると
糞みたいに批判される。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 22:04:54
初心者用のスレってことで、こちらでお聞きしますが、
3月末に板を履くのも初めてのド初心者 4人をスキーに連れて行くとになりまして....orz

んで、オイラ一人で4人は面倒みれないのでスクールに入れちゃおうと思ったんだけど、
日本語出来るのは日本人の1人だけ(・ェ・;
@3人は日本語で細かい説明を理解できるレベルじゃ無いので困ってますorz

幸い4人とも英語は堪能なので、英語でのレクチャー可能なスクールがあるスキー場ってありますかね?
できれば、ウエアから板から一式レンタル可能で英語可能のスクールがあるスキー場が良いのですが、
苗場あたりなら可能でしょうか?

この辺はWEBで検索しても出てこないので、取り敢えず2chの力を借りて当たりをつけて
スキー場にTELで確認しようと思ってます。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 22:10:24
ニセコとか、オージーが沢山いるってー聞くから
英語くらい通じるんじゃないか?
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 22:11:53
>>591
雪があるかどうかを心配するほうが先じゃないかなw
ニセコなんかどうかな。北海道なら3月末でも雪はあるだろうし
海外からの客も多いそうだから英語しゃべれるスタッフもいそうだよね
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 22:13:20
>>591
カナダのウイスラーなんかいいんじゃない?
595591:2009/03/01(日) 22:25:28
>>592, 593レス多謝です。

当方神奈川在住のため、車でチョイチョイっと日帰りで考えてたんですが、やっぱりニセコですかね。
オイラに英語力があれば無問題なんですけど、@数週間で英語の上達は望めないしorz

ってか、雪の心配した方が良さそうな悪寒なのは同意っすw ^^;

>>594
そりは_
逝けるモンならオイラが逝きたいw
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 22:28:46
スキー滑れて、英語話せるヤツ連れていけばイイんじゃん
東京まで送り迎えしてくれるなら、オレがしても良いぞww
スキーの専門用語は分からんが、日常会話ならできるぞw
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 22:32:20
つか、1人バイリンガルがいるなら
その子TOPにおいて、滑らせ、喋らせれば良いんじゃないか?
何にせよ、個別について滑るなんて出来ないし
どこのスクールでも、教官が見本見せてから、生徒が滑り降り
あーだ、こーだ言ってんだろ
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 22:45:06
苗場とか八方みたいにでかいスクールがあるところなら
英語のできるイントラいるよ
3月末に雪があるかどうかは知らないけど
599591:2009/03/01(日) 23:38:09
>>596
日常会話ならオイラでも何とかなるッス
けど、スレの↑上の方で出てくるようなニュアンスを英語で伝えられる自信まったくなしw

>>597
会社で英語堪能な人がスノボでして、、、orz
参加者中、日本人1人がトリリンガル(トライリンガル?)で全員の言語しゃべれるけど、
スキー経験なしw
オイラが教えていちいち通訳させるのも可哀想で^^;

>>598
やっぱ近場だと苗場ですかね。。。
明日、問い合わせてみます。

雪がない時は、、、、、
それはそれで、逝かない口実になるからOKってことでw ^^

色々 ありがとう御座いましたm(_"_)m
600:2009/03/01(日) 23:40:01
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 23:47:26
初心者なら言葉なんて通じなくても問題ないと思うぞ!
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 00:11:51
丁度出かけた先の量販店でブーツのみ購入して、板持ってかなかったんで
調整してもらえませんでした。

スキーのソール長、解放値、前圧調整って
持ち込みでやってもらうといくらくらいかかりますか?
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 00:16:03
>>602
ブーツ買った所でやってもらえば、ビンの付け替えさえなければ、基本的にはただ。




たぶん・・・
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 00:16:57
5000円でお釣がくるくらい
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 00:30:44
>>603
買ったところは遠いんで、近所の店で調整してほしいんですよ
ソール長は2mmしか違わないんで、ビンの付け替えは無いと思います。

同じ系列の店は近くにあるんですけど、そこに聞きに行くべきですね

>>604
安全に滑りたいんで、高いですけど仕方ないですね
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 00:33:53
取りあえず、そのビンの商品名晒せ。
そうすれば、エロイ人が、やり方教えてくれるはずだ。
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 00:55:06
>>606
マーカーのCOMP14.0EPSってやつです
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 01:14:36
>>607
そのビンを初心者、初級者が使うのか?
という突っ込みは置いておこう・・・・

前圧
ttp://www.flead.com/shop/itata/zenathu/index.html

解放値
ttp://size.blog.shinobi.jp/Entry/95/
ただし、解放値はこの数値より高めにしてる人が多い気がする
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 01:23:03
ボ−ゲンで滑りながらジャンプしてる子供がいた
ボ−ゲンジャンプの練習っていいことあるの
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 01:27:14
ただ単にジャンプをおもしろがってるだけでは?
だったら、楽しいだけでいいじゃまいか。
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 02:54:06
>>572
違う
エッジ切り替えのときのニュートラルポジションがきちんと取れるかどうかの話
もっと言えば、どのタイミングでもエッジを切り替えられる状態になってるかって話
谷回りで前加重になったり山回りで後ろ加重になったりするのとは全然別問題

>>573
硬けりゃいいってワケじゃないし、むしろ硬いのは目的じゃなくて結果なのよ
力が素早く、そして正確に伝わるようにブーツの素材や形状を選ばなきゃいけないし、
変な方向に力がかかったりしないように硬くする部分と程度にしならせる部分を考えたりするし、
ブーツが足にぴったりフィットするようにシルエットを考えたり高機能のインナーを入れたりするし、
いろいろシビアなのよ、上級者向けのブーツは

初心者用のなんかは安い素材で適当にゆるめに作ってフワフワのインナー入れときゃ誰も文句言わないから、
まとめて大量生産できるし調整機構もほとんどいらないしで、安く作れるのよ

ものっすごく、いま思いつきで口から出まかせ言っただけだけどw

>>591
上越国際みたいな、「国際」と名のつくスキー場はどうよ?
むしろついでに、なぜ国際スキー場と名乗っているのか片っ端から問い合わせてほしいw

温泉も楽しめる草津国際なんかも良さそうだけど、英語のできるイントラがいそうなイメージがない・・・
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 08:27:00
>>591
外人ってひょっとしてインド人?
以前うちの職場にきたインド人は、やたら雪を見たがっていた。
んで、スキー場につれていったら、頭の血管切れるんじゃないかってぐらい
興奮してた。
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 08:37:59
福島県の某スキー場で黒人さん数人がレンタルスキーに
ジーンズにアノラックの軽装で初心者ゲレンデに押しかけてた
ウェアもレンタルしろよ…と思ったがそのガタイではサイズがないよな…
けどスノーエスカレーターに一斉に乗るのはやめてくれ!
それ子供用ですから!あんたらのガタイでは2人も乗ったら重くて止まりますから!
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 09:35:12
白馬は外人が多いから英語対応のスクールもあるんじゃないかい?
47とか八方に問い合わせてみたら?
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 09:42:24
スキ−で前傾している時間が長いのが、小回りで
前傾を止めた状態が長いのが大回りということでいいですか
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 10:30:26
>>615
よくないんじゃないかな?
前傾している(トップに荷重している)状態も
前傾を止めている(ほぼセンターに荷重している)状態も
どっちも短くなってると思うんだけど…>小回り
おいらも2級ちゃんだから良く分からんので偉い人の降臨に期待
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 12:45:14
センターに乗れてる状態を前傾姿勢と理解しているだが・・・
前傾姿勢と外足荷重が完璧に維持出来れば1級は取れる!
ピステに居るスキーやーの9割は後傾!
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 12:52:20
お聞きしたいことがあるのですが
この前にあるスキー場で、スキーの板に小さいローラーを付けて
キャリーカートみたいな感じで引っ張って歩いてる人がいたのですが
あれはなんていうグッズなんでしょう。
また使ったことがある方に聞きたいのですが、楽なんでしょうか。そうでもないのでしょうか。
どうなんでしょう。
619591@仕事中:2009/03/02(月) 13:07:35
>>612
ビンゴです^^
南部の出身らしく、雪見たことあるか?と聞いたら、、、
このまえ横浜で降ったのを見た!
とのたまってましたw

>>613
フムフム。春スキーなのでジーンズに防水スプレーでも・・・
いあ、コケまくるだろうからウエアも借りないとダメですね^^

>>614
情報thxです。 八方にも問い合わせしてみます。

皆様ありがとう御座いましたm(_"_)m
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 13:09:07
http://ameblo.jp/walk-ez/day-20060609.html
これのことかな?
俺も前から気になってはいたものの、ゲレンデで一度も見かけたことがないし、
別のスレで聞いてみたものの反応がなかったので、あまり便利ではないのかなと思ったり・・・。
ソールガードに入れて転がせればスキー場に行くまでにも使えそうなんだけど、
どうなんだろうねぇ。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 13:46:28
>>620
そんなやつでした!
ゲレンデからの帰りに使ってる人を見ました。
歩いてる時は楽そうでしたが、滑る時はポケットに入るのかロッカーに預けるのか
雪上でも転がせるのかとかが気になったので質問させてもらいました。
反応がないとのことですので、面倒なだけで言うほど便利ではないということなんでしょうかねえ。
スッキリしました。ありがとうございました。
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 13:52:14
説明文を読むと雪の上でも移動できる?(車輪のあいだがソリになってる?)
あとワイヤーロックが付いてて滑ってる間はスキーラックとかに縛りつけておく?
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 14:09:06
車輪が細いのと、車輪の間がフラットだから雪の上で転がしやすいってことみたいだな。
でも確かに滑ってるときはどうするのかが問題だ。
ベースからリフトまで歩くようなところで使いたかったらロッカーに預けられないし、
ラックに縛り付けるのも何だか今ひとつだな。
やっぱり行き帰りで使うものなのかな。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 14:55:04
年に4、5回スキーに行くんだが、今のところレンタル。

・・・これくらいのペースだと、中古板買った方がいいのかね?
それとも、もしかしてメンテが大変とかでレンタルの方が良い??

さらに、中古板の相場ってどんなもんなんだろ。
コストパフォーマンス最優先だったら、どのあたりのメーカーがいいと思う?
レンタルばっかだったからサパーリわからん。
625624:2009/03/02(月) 14:55:48
あ〜、スレ違いだったらスマン。誘導してくれるとありがたい。
中古商品のスレは、検索かけた限りでは見つからなかったので。。。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 15:37:38
>>624
多分、あなたの脚前は初〜中級ぐらいだと想像するので、
単純な話、レンタル料がトータルでいくらになるのかで考えればいいのでは?
トータルで2万から3万円くらい?
メーカーやモデルに拘りがなさそうなので、今後もレンタルか新品かの2択でいいんじゃない?
それだけ出せば、型遅れでもいいなら新品の初級〜中級用の板を買うことができると思う。

中古でも自分が納得できるなら構わないと思うけど、中古車のように客観的な相場はない。
なのでメーカーによるコストパフォーマンスとか意味のある論点ではない。
たまたま目に入った中古品が自分のレベルに合っているか、傷み具合と価格が釣りあっているか。
つりあっているかどうかの判断は前述した通りはっきりした相場はないので、あなた自身の評価次第
としか言いようがないな。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 15:40:38
客観的な相場はない、って書いたけど、多くの人が客観性がありと納得しているような
相場はない、という意味ね。
「この板、この程度なら、だいたいこれくらいじゃね?」
と言っても、人によっては高杉とかそんなもんかな、とか意見が割れる、そんな程度のマーケット
ってこと。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 16:13:13
>>624
中古は新しい型で一件綺麗でも、上級者に酷使されてると
板のフレックスが抜けて使い物にならないから注意。

俺は今のところ、まともな中古板を5000円〜10000円で買ってるから、
レンタルよりも全然安上がりだけど。
それでも板は消耗品だから、中古はあまりオススメできないなぁ。

今の時期なら新品の処分値下げがガンガン始まってるから
買うなら今新品を買うのが一番良いと思うよ。
俺も今買うなら新品だな。
買いたいけど嫁の許可が下りないな('A`)
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 17:11:25
板はともかく、靴は自前の方がいいよー
レンタル靴は足が痛くなるし使い勝手悪いし
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 17:15:27
何をうつされるかわかんないしw>レンタル靴
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 17:23:32
オークションなんかで「滑走日数20日程度」
なんてのが すごく安く出てるけど、全然あてにならないし・・
(すんごく使われてそう)

俺も結局、07-08年モデルの新品を買いました。
とても迷ったけど買ってよかったよ。(あくまで個人の感想w)
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 17:31:45
いくらぐらいの?
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 17:39:36
あぁ、私の板も滑走日数20日くらいだ
3年前に型落ちで買ったものだけど
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 18:30:18
>>632
定価12万のを5万強で購入。同モデルの中古は2万円だった。
07-08モデルなら安いので、色々検索してみてはどお?
当然どんどん品切れになっていくから、お早めにw
これよりもすんごく安いのはいっぱいあるよ。

>>633
悪い意味で言ったわけではないです。(20日は偶然の一致!)
中古でも良い物はたくさんありますからね。
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 18:50:00
昔、平沢文雄のTV見てたけどぎゅうと
乗ればいいといってるばかりでいまだに意味わかりません
なんなの
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 19:29:31
tv見てないけど、しっかり踏んで板をたわませるイメージを言葉にしたものだと思うよ。中級になると理解できるよ!
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 19:42:51
中古にしろ新品にしろ板やブーツはちゃんとしたプロショップで、
しっかりとした知識をもった店員から説明をうけ納得した上で購入するのがいいと思うよ。
メンテナンスなど購入後のアフターケアを考えたらおすすめです。

ネットで格安を手に入れらればその時の懐にはやさしいけど、中期・長期的には
分からないと思うから。もちろん購入してすぐ気付くような問題もあるかもしれないしね。

あと量販店は避けるべき。特にシーズン中は。ほとんどが知識もない無責任なアルバイト店員だよ。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 19:53:36
初心者だと仮定して、ブーツは近所のスポーツデポなりオーソリティなどで3万、
板と金具とストックはネットで3万。
計6万くらいで新品が揃うはず。
1回のレンタルがセットで4千円だとすると、3年で元がとれるよ。
上達したいなら道具は買ったほうがいいよ。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 20:43:51
先行動作で進行方向に肩を回したのもつかの間、
エッジに乗るために今度は上体を捻るとかややこしすぎるんです><;
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 21:37:41
初級なら板なんてなんでも同じ。
多少ヘタってても分かんないよ(上級者しか)
見た目で気に入った物が一番ではないかと。
(硬さと太さ位は少し考慮して)

軽いノリで買えないと逆にヤル気が
失せてしまうような・・・。

まぁブーツだけは考える必要あるけど…
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 22:03:16
>>639
フリーライドでグラトリやジブやるにはそれでいいけど
基礎で先行動作で肩回したりロテーションしたりすると激しく罵られるよ。
あくまでスキー主導のエッジ操作なんだと。

自分のスタイルを見つけてから滑りを研究するといいよ。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 22:30:28
そうですね
先行動作無視して、上体捻りでエッジに乗ることに専念します
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 22:35:29
1日中滑った後温泉に入ったら
脛がすれてしまっていてヒリヒリ・・・
姿勢が悪いんでしょうか
644624:2009/03/02(月) 22:54:18
>>ALL
みんなアドバイスありがと。

腕はスクールとか行ったことない我流なのでよくわかりません。
30度でこぶだらけ、みたいな斜面以外は、一応滑って下りてこられる。
ボーゲンでは無いけど、パラレルまでは多分行ってない。
力任せに無理矢理板をそろえて滑ってる感じです。多分初級レベルなんじゃないかな。

新品をみんなが勧めてくれたので、ネットで調べてみたら、ここで
ttp://item.rakuten.co.jp/ts-passo/s_07-122/
「初級〜中級者用の福袋」みたいなセットがありました。
福袋にブーツを足して、価格は3万弱。
板の違いとかわかるレベルじゃないので、こんなのでも多分、いいんだよね?

この程度の価格なら、十回行けば元が取れそう。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 23:00:05
>>643
脛が痛いのは悪いことじゃないよ!
ふくらはぎが筋肉痛は×
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 23:07:53
>>644
一つの考え方なら、それもまた良いかもしれん。

でも、上手くなりたいのなら、ブーツくらいはちゃんとした店で、
ちゃんとした店員にアドバイスしてもらって、買うべきだな。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 23:15:17
スキー靴ネットで買ったら足に合わなかったときどうしようもないと思うんだけど……
みんな平気なのかな?
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 23:20:55
>>644
気になってサイト見てみた。
あまりにも適当すぎるような・・・
サイズはどっかのお店で見てきた方がいいんじゃね?
(長さ、トップ・センター・テール幅、Rくらい)

その後でどの福袋にするか決めればいいんじゃね?
目的に合ったサイズだと、よりいっそうたのしくなるよ。
結構滑れるようだし!

あつ、でもブーツだけはお店で実際に足突っ込んで買ったほうがいいよ!
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 00:02:35
643です。
645さん、ありがとうございました。
安心しました。
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 00:38:22
脛がすれて痛いのは良くナいべ
筋肉痛ならいいけど
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 00:53:02
靴も板もですが、初級用2万ぐらいで買って次シーズン中級用に買い替えるなら、最初から中級用買ったほうがいいと思ってしまう私はダメでしょうか?

毎年買い替える程、財布に余裕ないです…

652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 00:53:54
脛がすれるのはソックスが原因かも。
短かったり凸凹した素材のだと、ブーツに締め付けられて痛くなることがある。
俺は初めてのスキーのとき何も知らずに普通の靴下をはいて、
縦縞状のかさぶたができた。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 03:09:52
>651
中で初級から1級までok&十分だよ。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 03:15:11
都内から新幹線で、ゲレンデに向かう女子大生グループで、
スキーを始める子達いるかな?

今の時代、デフォルトスノボだよね?
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 03:58:29
今年壱きもい
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 04:13:08
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 08:30:47
>>651
むしろそうすることをお薦めするよ。最初だから適当なものをっていうのは安物買いの銭失いになるよ。
ショップの店員にちゃんと相談しつつ選んだら良いんじゃないかな。初めて買う板であること、
長く使いたい旨をちゃんと伝えれば自然と決まっていくと思います。

もし購入を少し待てるのであれば初夏(6〜7月)ごろまで待つのもよいです。
懐にやさしいばかりか、客が少ないのでアルバイトもいませんし、店員もちゃんとした人がおおいです。
量販店はその限りにあらずですが。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 10:26:39
サロモンエキップ93をはいてる僕は、海和敏宏のようになれますか
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 10:44:38
40年後の海和さんくらいになら・・・
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 10:47:10
>>657のような意見を聞かない事が大事
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 13:29:04
>660
その心は?
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 13:49:36
>>654
20年前なら・・・
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 15:40:11
>>658
そもそも漢字を間違ってる時点でダメじゃないだろうか?
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 18:30:50
板を回した後、肩動かないほうがいいですよね
肩を回さないようにしたら
スピ−ドが落ちてしまい運動できなくなるんだけどどうして
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 18:58:21
何を言っているのかどうもよく分からないけど
スピード出してカービング大回りするときは
板の進行方向に上体を向けることになるよ
666624:2009/03/03(火) 19:21:44
>>646
>>648
そっか、ブーツくらいはちゃんと店で選んで、足に合わせて買った方が良いのね。
了解。そうしてみるわ。

・・・ちなみに、板の「初級」「中級」「上級」って、何が違うんですか?
ブーツも初級用途か上級用とか、あるんでしょうか?
そこそこは行ってるのに、全部レンタル任せだから全然知らないんだよなー俺。
誰か教えて〜。
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 19:33:43
上級用の板はねじれに強い剛性と板がたわんでもスッと戻ってバタつかないダンピング性と
それでいて荷重をかければキレイに撓む柔らかさを併せ持つ必要があるんで高いんですよ。
ただし、その性能が生きてくるのはそれなりの高速域であって、初心者が履いても
ガチガチに固くてたわまない板としか思えないでしょう。まさに無用の長物。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 19:53:54
おれもよく分からないけど、こんな格言を聞いたことがある。
【板は背伸びしても ブーツは背伸びするな】

なんで?
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 19:59:25
誰が考えても足に合う奴買うのが一番だろ
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 21:35:24
>668

極端な話、石膏で固めた足首を想像してみろ
絶対曲がらない
上級ブーツって、総じて堅いモンが多い
足首の曲がらないブーツって、自分の力を加えることが出来ないに等しい
前にも後ろにも動かないブーツでどうやって華麗に滑るんだ?ということ
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 22:13:45
>>670
上級ブーツが総じて堅いモンならやっぱり高速=上級ってことかね。
柔らかい上級ブーツってないのかな?例えば軽くてトリック向きとか。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 22:27:03
スキーの上級者ってーのは、本道ならアルペン系だ
ビッグエアーで、1080、1440が出来るからといって
凄いと驚嘆はするが、スキーが巧いと思うヤツは少ないだろ
軽いブーツが欲しいならFTにしておけ
ヤンネやスミス等、モーグルのメダリストが履いている
ただ、ジブだの、キックだのするための道具じゃないだろうけどな
そーゆーことを目的にしているなら、SPKとかあるがフレ100超える
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 22:46:36
柔らかい上級ブーツって矛盾してる。

ブーツはアルペンやってる人以外は、基本的に柔らかいのを選ぶのが普通。

あとは自分の足幅が細いか太いかで、それに合ってるブーツを選ぶ。
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 23:01:53
勝手に決め付けんなよw
レジャーでもある程度滑りを求める人は若干固めを好むだろw
柔らかいブーツを好むのは
よっぽどの初心者かモーグラーぐらい
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 23:27:07
レジャーでやる奴がフレ130だ、150なんて普通は必要としない
上級なんて思っているヤツの大半は中級レベルなんで、フレ100未満で十分だし
中級と思っているヤツの大半は初級レベルなんで、フレ90未満で十分
プロでないトリック系のヤツらは、90未満で十分だろ
レジャー斜面を滑るのに、膝の入らない硬いブーツを好むってーのは
筋力が半端ないんだろうな
レッグエクステンションで200kg超は余裕か?
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 23:41:50
キッカーで高さ出そうと思うと柔らかめ選択するな。
あと軽いこと

ボードギアに対してスキーはブーツ、ビンディングの軽量化に遅れている。
雲泥の差のごとく

基礎の人には関係ない話だけど
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 23:43:44
フレックス100前後で滑れない奴は完全に運転や筋力不足だろw
まぁメーカー間でかなり差があるから一概には言えないな。
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 23:49:04
>>676
フリースキーヤーだけど柔いブーツは嫌い。
それと現状で重く感じるならサッツが出来てないだけだろ。
スイングウェイトだって最近の板はかなり軽いしな。
679677:2009/03/03(火) 23:50:20
×運転
〇運動
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 23:51:38
レグの硬いブーツにオガ、サロ、アトミックの硬い板履いて
板傾けてるだけのオサーン見てるとかなり痛いというか悲しい。
たぶん俺もその歳になれば同じように無理だろうけど。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 23:55:28
まぁ、あと、体重・体格も関係してくるな
デカイならフレが多少強くても良いのかもしれん
それを跳ね除ける体重があるんだから
でも、チビガリでフレの強いの選ぶなんて、プロレベルの技術と筋力が必要だろう
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 00:01:58
>>678
そういうレベルの低い話じゃない
用品店いってボード用の最新ブーツもってみればわかる。
現状でいいつーならそのまま20年使ってろよ
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 00:09:03
確かにスキーブーツは重いな
10年以上前のノルディカと今年のレグザムの重さを比べたら
2.2kgでほぼ同じだった。他のメーカーでも多分似たようなもんだ。
ただFTだけは明らかに軽く、2kgを切っている。
板+ビン+ブーツで、最低でも片足に5kg近くはぶら下げていると思う
両足で倍の10kgか
もー少し軽くして欲しいね
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 00:20:15
ボードって板も20年前からするとスコスコに軽くなったよな
フリースタイルが標準になったし
スキー界もフリースタイルが標準化して進化すればいいね
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 00:48:14
正直言うと重さに拘る奴って飛びも滑りも下手糞だろ
プロライダーはあんなに軽やかに動いてるんだし
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 01:24:12
初心者には何の役にも立たない不毛な会話だ
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 07:58:52
初心者の人は「レース用は超特殊」ってのをまず覚えといてください
レース用のウェアを見たことありますよね? ペナペナの薄いワンピースw
あんな格好で雪山に立つなんてキチガイ沙汰でしょ? あれはレースやってる間だけ
寒さに耐えて滑る格好であってレース前も後も何か羽織って震えてるわけですよ
ブーツも同じことです。レース用はガチガチに硬い上に幅も狭くて何時間も
履きっぱなしでいたら足が痛くて拷問以外の何者でもありませんから。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 11:44:06
プロペラ−タ−ンって上体が動かずに回っているみたいだけど
動かずに回せるコツってあるの
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 11:46:23
テ−ルジャンプは、少し上体が動いてるように見えるけど
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 21:12:13
>673

FTは例外的に柔らかい上級向けブーツだと思うが
前後はフレックスの関係上よく曲がるけど、左右はしっかりしてるから高速ターンでも問題なく滑れる
というか、俺に言わせると必要以上に堅いブーツと好み、満足に滑れんとかいうレジャーな人たちはヘタなんじゃね?と思うが
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 21:35:10
日本語でOK
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 21:55:10
>>685
重いブーツ20年履いてろよバーカw
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 22:53:52
漏れも下手糞であまり硬いブーツは好きじゃないけど
体重90kgあるから他人からみればかなり硬めだよ!
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/07(土) 12:16:52
695ばりばり:2009/03/08(日) 21:42:42
180や360のアドバイスして下さい
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 22:11:48
>>695
整地で飛んで180は回れるようになれ
ギャップで360回れるようになれ
あとはキッカー行けば軽く回る

コツはローテーションと踏み切りのタイミングと軸だ
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 23:47:33
質問
この前、機会があってGS用の板を初めてはきました。
そしたら全然曲がらず、これまでの自分の曲がり方が
全くもって間違っているように思えました。

そもそもスキーってどうやって曲がればいいの?
現代の板ではどうやっても曲がっちゃうから、
わけ分かんないです・・

斜滑降(フラット)から、まず何をすればいいんですか?
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 23:50:10
まずは外足にしっかり乗る
以上!
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 23:55:01
ボーゲン
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 23:58:58
プルークで股関節の使い方の確認
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 00:16:02
624さんに便乗させてください。
私も今までレンタルで済ませてきたのですが、買おうかどうか迷っています。
10年ぶりに高校生以来のスキーを再開したのですが、結構楽しくて、うまくなりたいと思って。
初夏頃は安くなるんですか?
今頃がシーズン終わりで一番安いのかと思っていました。
あと、初〜中級者の板・靴の選び方をアドバイスいただけるとうれしいです。
子供の頃は、ウェアはともかく板・靴選びは全部親任せで、
(ださいから)嫌だとか、靴をはかされて痛いだの大丈夫だの言ってるだけだったのでよく分からないのです。
先日神田の量販店などをのぞいてきたのですが、
初〜中級とか、中〜上級とかいうポップを頼りに、あとは知ってるメーカーで選ぶくらいしかできなくて
よく分からなくてすごすご帰ってきました。
サロモン・初〜中級とかいうのだったら、大きいハズレはないですかね?
ロンドンスポーツ、かなり安かったんですがあそこで買っても大丈夫?
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 00:42:37
うまくなりたいんですが・・・
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 00:46:48
>>698
>>700
外足に体重をかければ、確かに曲がっていくみたい。
でも、プルークみたく外足を前に出していけない・・・

内足に重心を寄せたプルークの動きがベースになんの??

ちなみに、私は強引に曲がろうと体を倒しすぎて
転倒しているような足前です・・
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 00:54:29
内倒は絶対ダメ
内倒癖が染み付いた人はしばらく外脚一本だけでターンしないと直らない
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 01:00:22
>>701
俺も似たような状況のとき、まずブーツで失敗した。
適当に選んだら、後から合わない事に気づいた。
滑りに行ったその日の帰りに選ぶのが正解かもしんない。
メーカーや値段は関係ない、とにかく一番フィットするものを!
(上級向けは避けよ)

板は軟すぎ・硬すぎ以外ならどこのメーカーでもいいよ。
せっかく買うなら、好きなメーカーの気に入った柄のを
お勧めする。
今ならまだ在庫が豊富かもしんない
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 01:01:23
まずは緩斜面でプロークの直滑降から停止をみっちりやる。
いつでも止まれるようになたら色々ためす。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 01:18:22
>>704
実はこの一ヶ月間、内倒癖を直そうとスクールに入り、
外足一本で滑ってまいりました。

しかしやや高速でのカービングを意識すると
結局体を倒しての角付けに頼ってしまいます。
(つまり内倒気味に逆戻り)
な〜んかいまいち混乱しまして
「どうやって曲がるの?」と聞いてしまいました・・
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 04:33:01
今度大学合格祝いでスキーに友人4人と行こうと思っています
私が企画を請け負う事になったのでアドバイスを頂けたらありがたいです

スキーの経験は4人とも過去に家族と3回程度行ったのみであまりうまくありません
新宿発になります
日帰りか1泊2日のどちらかになります
予算は出来るだけ安い方が助かります

2chやググってみて色々調べて見た所、日帰りは日帰りバスで群馬のプランが良いみたいですが

質問
@私達のような場合どAのスキー場がいいでしょうか?
Bおすすめのサイトのツアーがあったら教えて頂きたいです

またスノボーも今回4人それぞれ初めて挑戦しようと思っています
709田舎紋:2009/03/09(月) 04:40:33
>>706
プローク??ハァ?
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 06:48:51
>>707
情報の後出しは相談スレではご法度な
板が硬すぎるんだろ履き替えろ
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 11:25:59
>>707
内倒するってことは体を倒すと同時に肩のラインが内側に下がってる。

肩のラインは常に平行にすれば、まず内倒はしないよ。

内側の肩をちょっと上げる意識をすれば、直る。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 12:06:36
>>710
大変失礼致しました。

>>711
アドバイスどうもです。早速実践してみます!
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 12:12:47
>>707
ターン後半で肩の線が斜面に平行になってないんじゃないかな?
なってないと車のワイパーように上体を山側から谷側に大きく煽るこ
とでターンを始動することになる。肩が斜面に平行になってれば足元
の切り替えだけで次のターンに入れるので上体を倒し込んで行くとう
意識はいらない。上級者はターン切り替えから前半では肩が内側に傾
いているが、むしろ絶えず肩が斜面に平行だからそうなる。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 18:30:30
ブーツを買う前に板を購入しても問題無い?
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 18:38:27
ブーツに合わせて金具の取り付けするからやめとけ
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 19:05:36
>>715
釣りか?
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 19:06:49
ビンビン(・∀・)
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 19:50:39
>>716
面白すぎwww

釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?
釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?釣りか?
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 20:05:07
昔の板で級鳥にいけるの?すべりかたのちがいは、どこなの
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 20:08:51
一級くらいなら、昔の板でも多分大丈夫だべ。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 21:16:56
毎年、山と渓谷社のskierのカタログを楽しみにしてたんだが
今シーズンはまだ買えてなかったので、本屋に行ったが売ってない。
Amazonで探しても見つからない・・・

もしかしてskierのカタログってなくなった?
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 21:31:58
一級合格のアドバイスをお願いします
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 22:11:14
スキーメーカの板カタログって、いつ頃出るもんですか?
08-09のは店頭に置いてあるんですが。。
724721:2009/03/09(月) 22:13:30
721だけど、探してるのは08-09版ね。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 22:29:56
>>708
初級だと、群馬ならたんばらあたりじゃないかな?
泊まりなら白馬の五竜とかが安いと思う。

今年は、雪があるかどうかをちゃんと調べたほうがいいよ。
いつ行くのか分からないけど、このままあまり降らなかったら、
越後湯沢周辺とかはあぶないかも。

>>721
ないと思う。
今シーズンのskierは素人か作ったようなものが出ただけじゃないかな。
スキー関連のショップも最近はもっぱらグラフィックの別冊「SKI GOODS」を見てるしね。
ヤマケイのスキー関連は終わりじゃないかな。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 22:37:05
>>723
来期のメーカーのカタログはショップに行けば見せてくれるところもあります。
発行時期は2月のディーラー展示会に間に合う位ではないでしょうか。



という冗談はさておき、カタログ号のことですか?
例年だと5月下旬に発売ですね。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 02:58:37
昔の板と、滑り方の違いはどこなの
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 07:54:59
別に何も変わりません
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 08:16:39
切り替えのとき捻り込まなくても切り替えるだけでターンが始動する
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 10:05:26
捻りこむって体をどう動かすことなの?
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 10:37:23
おいらはフトモモから下をターン内側に捻り込む意識だったけど…
732:2009/03/10(火) 10:47:03
それはタ−ンの終わりにやることなの?
それとも立ち上がってからのりこむときにやるのですか?
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 11:02:26
だからいまのカービングスキーならやらなくていいって
はい次のかたー
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 11:23:12
カービングの板でも、捻らないと暴走するだけ。
捻らない場合は、自在に内傾角がとれターン前半からしっかり板に
圧をかけられるカービング技術がないと危険なだけ。
それと、今でも小回りは捻る滑り方が普通。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 11:48:57
捻り方のコツとかありますか
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 17:13:58
ボ−ゲンで山足を踏んで曲がるときは、かかとに加重するのですか
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 19:10:50
>>736 外足の親指側
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 20:52:09
まずは、足裏の母指球、くるぶしの下あたり、踵を結んだライン全体に加重する意識がいいと思うよ。
点で加重ではなく面で加重って感じかな。雑誌をみると加重ポイントを動かすとか
書いてあるけど、それは面で加重をしつつ外足に乗れるようになってからまた考えればいい。
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 20:53:44
勉強になります
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 21:51:30
スキー板の保管方法は立て掛けで良いのでしょうか?曲がったりしませんか?
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 21:54:01
板の担ぎかたですが、トップを下にするそうですが
やけにズレてきます(>_<)
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 22:02:37
昔の板は細いから肩に担いでトップ付近を片手で握れたからねぇ
カービング板は幅広だから片手で握れないよね…バンドを使うのがよさげ

743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 22:15:39
>>741
そういう時は上にしていた板を下にしてみるとよいよ。
ブレーキ同士のかみ合わせ見てみてどちらの板を上にするか考えてみたらいいよ。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 22:22:44
ボード始めたいけど教えてくれる友人、知り合いがいません
どうしたらいいですか?
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 22:25:09
>>743
ん?合わせたスキーって合わせ面を縦にしてエッジを肩に当てて担ぐのでは?

  ||頭
  肩 首 肩

こんなふうに
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 22:33:36
それやると肩にワックスがつくんだよ
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 22:40:21
>>735
いきなりターンで捻るのは難しい。
練習方法としては
緩斜面で肩幅より少し脚を開いて、板を平行にしたまま直下降で滑り出す。
そして踵を支点にしてツマ先を内側に捻りこんで左右の板のトップが触れる
ようにする。これを繰り返してみる。それから、今度は左右交互に捻り込ん
でみる。こんなことやってるうちにコツは解ってくるとおもう。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 22:40:29
ワックスよりエッジでウエア痛みそうな
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 22:43:25
>>745
え?俺面で担いでるよー
接地面積小さかったら肩に食い込まない?
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 23:46:37
二人でスキー行く約束してた女の子が、他の男と婚約しました。

俺はどうすればいいでしょうか・・・・orz・・・
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 00:14:13
ォナル
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 00:15:13
>>750
【新幹線】一人でゲレンデで行く人 50人目【飛行機】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1234064887/
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 00:16:57
イ`
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 08:47:42
>>747

ありがとうございました
支点にする部分が難しい漢字でわからないのですが支点にするにしても
支店にするコツとかあるんですか
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 09:29:02
>>750
略奪して下さい
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 10:23:48
>>754
踵に荷重して、踵を中心にして爪先を内側に絞り込む感じ。
踵より後ろに荷重しないことと、踵を外側に押し出さないのがコツ。

757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 10:40:19
>>756
ありがとうございました
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 16:48:35
パスケースって首からぶら下げる、腕に付ける以外だと、
どこに付ければ良いでしょうか?
ベルトループとかだとウエアで見えなくなるし
何か良い方法ないですか?
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 17:04:07
>>758
自分はスノーボード用のリーシュコードを使って
ベルトからぶら下げてる
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 17:36:52
巻き取り式コードリールでパスケースをベルトからぶら下げて
リフト乗り場でウェアの下から引っ張り出して係員に見せる
http://www.ebsmission.co.jp/product/accessories/passcase/2800418-rw-kit/
(見せ終わったら手を放せばパスケースはウェアの下に戻る)

ゴーグルのバンドに固定するパスケースもあるね
http://www.ebsmission.co.jp/product/accessories/passcase/2800401-gogglemaki/
http://www.ebsmission.co.jp/common/items2008/05/006/0007/8401_002.jpg
(ゴーグルのバンドに巻く場合はカラビナは外す)

グローブの手の甲の部分に付けるパスケース
http://store.shopping.yahoo.co.jp/egs/np-3198.html

チケット売り場で数百円で売ってる安いプラスチック製のパスケースを
グローブの手の甲の部分に付けたりヘルメットの耳当て部分に
付けたりしてる人も見たことあるなぁ
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 17:39:28
>>745
その担ぎ方は、
スポンサーの名前は隠しちゃあいかんって場合さ。
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 21:37:32
パスケースなんて腕でいいだろ
それじゃあ困るのか?
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 21:55:19
腕が一番
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 21:56:52
きつくすると腕が締め付けられるのがイヤ
ゆるめると手首の方にズリ落ちてくるのがイヤ
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 22:40:15
>>756
俺、捻る時は踵加重よりも足首曲げて拇指球よりに加重してるんだけど、これって間違ってるのかな?
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 22:57:32
足より上体重視
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 23:01:45
>足より上体重視
それはない
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 23:13:18
>>764
きつくしたりゆるめたりせず、
ちょうどいいかんじに調節しておけばいいんじゃないか?
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/11(水) 23:27:44
>>764
フードを調節する紐につけると邪魔にならない
腕につけるとジャケット脱いだとき落としそうでちょっと心配
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 00:34:14
こぶすべる練習で板の
トップを落とさないでやればまわりやすくていいと書いてあったのに
最後は、落として回れるようにしろと書いてあった
落として回す方法がわからない
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 00:54:40
要は後傾は絶対ダメって事だ
整地小回りで後傾になるのに不整地でまともに滑れる訳がない
整地小回りで一定のリズムを刻む練習をしろ
斜面が少しでも荒れたら途中で崩れるようならまだまだだ
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 09:48:40

でも体重は、つちふまずからかかとに乗っていくということでよいですか
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 16:51:20
ピボットを理解しようよ。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 19:24:47
滑走日数30日未満の初級者は踵に乗る意識は棄てた方が良いよ!必ず後傾になる。
拇趾求から土踏まずまでで良いと思うぞ!
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 19:42:44
フラットにして正対したとき上体は、谷に向けて横向きですよね
デモ、ウエ−デルンは常に谷向きだけど、
どうすれば正対する動きをなくしててうまく曲がるの?
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 19:46:50
質問の意味が理解できません
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 19:49:19
股関節の動きですよ、と強引に答えてしまうテスト。
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 20:00:02
板、谷に正対するのではなく身体の進行方行に正対する
詳しくは大回りスレで
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 20:00:43
ニュ-トラルポジションのときストックをつき山足に乗り込んでいく
ニュウトラルとは、谷足もフラットということでいい?
ストックつく瞬間は、
谷足のエッジは、斜面に対してフラットであるでいいですか
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 20:01:21
板のトップとテールを結んだ仮想線と両乳首を結んだ仮想線が直交した状態を正対と言うんで内科医?
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 20:09:18
>>780
ということは、パラレルは
上体は斜め前の状態が多いということかな
小回りは、常に前だけど
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 22:20:31
>>775>>781
何が言いたいの?
共通言語で話そうぜ!
ほらよっ
ttp://www.skichannel.ne.jp/data/jiten/yougo/index.html
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 22:42:00
基礎の教室やってる感じの集団がパークに来ていました。

なにやら講義のあと一人ずつ合図されて
キッカーをリップの寸前までボーゲンで滑って砕くように超えていきましたが
それってなにか意味あるのでしょうか?

散々とリップあらされて腹立ちましたので意味がなければ今後出入り禁止にしたいので
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 23:07:28
>>782
とっても勉強になります!
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 23:11:30
程度の差はあれ後傾との戦いは永遠の課題に思えるな。
後傾に悩むのは初心者・初級者だけではない。
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 23:42:40
>>783
遠慮なく出入り禁止にしてあげてください
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 23:54:47
板が真横を向いている(斜滑降的)状態で
腰が引けてる体勢は、後傾にはならないの?

あと、「新雪はやや後傾ぎみで」と教わったことあるんですが、
それで良いのですか? すごくスピード出ますけど・・・?
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 00:21:56
深雪で直滑降してもスピードはでない。
トップが刺さると転ぶから後傾気味になる。

腰が引けてるのはカッコ悪いなw
脛がタンに接触するくらい足首曲げてれば大丈夫だと思うけど

わざとターンの後半でテールに乗ってエッジを食い込ませたりスピードを出したり
深雪や悪雪をリカバーしたりもするのでフリーライド的には後傾=×ではない。
ノーズやテールにも任意に乗れるコントロールできることが重要になってくる。
基礎的にはゲレンデの傾斜角に垂直になるよう前傾しなさいって言われるけどね。
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 00:50:46
>>788
もしかしてボーダー?
深雪で直滑降?
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 00:59:12
>>787
後ろに乗るっつうのは腰が引けた後傾じゃなくて
踵をしっかり押し込むって事

あとセンター100mm以上を履かない限りスピードなんて自分が思ってる程出てないよ
後傾だからそう感じるだけ
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 01:21:09
>>788
なるほど!俺は全体的に後傾にしてました・・(勘違いでしたw)
しかしながら、刺さった時の事を考えると
なかなか前傾はとれないです。
板のところまで戻るの大変だしw

もうひとつ聞きたいんですが、深雪滑るとき
ビンの開放値上げたりしますか?

俺は35歳・60kg・一級取れてない・独身で開放値「8」
なんか外れやすい気がするんですけど・・・どんなもんでしょ?
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 01:25:15
思うに独身が原因かと。
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 01:32:57
>>790
踵を押し込む(というか前に出て行く)と
ターンの終わりで必ず重心が後ろに行くけど、
その感覚は間違いではないって事ですか?

まぁ、前後の重心移動はうまく出来ないレベルですが
参考までに伺っておきたいです。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 06:52:37
>>791
ビックキッカー飛んでる連中でも開放値8
それ以上は初心者にとって危険な開放値だと思うよ

深雪で無理に曲げるからひっくりかえる
もしくは横に向くくらい曲げすぎが原因

深雪はたいしたスピードでないから谷に落ちる感覚で
曲げても軽くロングターンするつもりで行けばパウ初心者でも降りてこれる。
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 06:54:46
深雪は後傾でいいよ
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 08:58:45
深雪をすべってるときだけじぶんは海和レベルと
誤解した僕はイントラになれますか
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 09:04:08
努力と根性だ
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 09:23:29
あと 年収な
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 09:37:30
>>783
うわぁ・・・・ひでぇなそれ・・・・
俺だったらその場で講義してる奴に抗議する。
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 09:39:34
>>799
誰馬ry
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 11:20:13
深雪=後傾ってのは意識しない方がよいかと思うんだけど…

常に浮力を感じる為にテールをプレスしつつ、プレスの加減でなんやかんや。
深雪バーンの斜度よりも実際のプレスで踏む時の斜度の方が緩くなるけど…

そんなことよりももっと重要なのはラインを想い描くことさ!
802新潟もん:2009/03/13(金) 11:22:50
新雪、昨日のかぐらはこの時期には最高のコンディションでしたね。
新雪で後傾だと確かに板は潜らずに回しやすくなります。ただ後傾のままだと斜度や雪質によってはコントロール不能になります。
それに後傾だと足が疲れます。
803新潟もん:2009/03/13(金) 11:36:02
続きですみません。
初級者が初めて新雪を楽しむなら後傾もいいかもしれません。転んでも大丈夫な曲がれなくてもぶつからない広い緩斜面ならどんどんチャレンジすべきです。
もう少し上のレベルなら新雪独特の沈む、浮く、の3次元的な浮遊感をぜひ楽しんでください。
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 11:47:25
深雪の件、皆様ありがとうございました。
もっと早く聞いておくべきでした。
805新潟もん:2009/03/13(金) 12:26:16
>>804
ぜひ楽しんでみてください!
あまり急じゃない斜面で
直滑りながらも身体全体で沈む〜立ち上がる、といった動作を連続してみてください。沈んだ時に雪の中で板がたわむのがわかります。たわみが戻るタイミングに合わせ立ち上がると楽に板が浮いてきます。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 15:56:03
深雪で板なくすなよ
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 19:50:08
昨日はヤバかったです。
一ヶ月前に買った10万円の新車を失くすとこでした。

ヘタなのに板だけは立派なワタシw
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 21:07:19
後傾にならないように滑るには
トップが浮く絶対的な速度が必要、ということでよいでしょうか?
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 21:12:50
>>807 今日のような暴風雪だと、
   深雪で派手に転んだら、板が見つからないね。
   一度やったが、周りは笑うだけで、、、

   
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 21:16:27
深雪の時はボードに履き替えれば無問題
811新潟もん:2009/03/13(金) 21:52:44
>>808
ある程度のスピードは必要です。
緩斜面だとちょっと厳しいですね。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 21:55:46
パウダーリボン「見つかる君」
http://loco1.hp.infoseek.co.jp/mitukarukun.htm
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 22:45:16
>>808
パウランは後傾でいいよ
駄目というのは基礎に洗脳されてるやつらだけ
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 23:09:06
>>813
後傾でずっと滑るって?
まあせいぜい筋トレにでも励んでちょうだい。
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 00:00:41
>>813
尻がテールに着くほど後傾が理想だね
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 00:02:55
たぶん多かれ少なかれおまえらも後傾だろうな。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 00:12:56
明日ルスツで初スキーなんですがかなり不安です。
ガキの頃から親に連れられて滑ってたらしい知り合いと一緒に行くのですが、とりあえず予備知識としてこれくらい知ってた方が良いって事は何でしょうか?
とりあえずリフトが心配なのですが。装備はレンタルです。
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 00:14:29
>>817
レンタルのリフトですか?
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 00:32:18
>>817
リフトは高速リフト(デタッチャブル式)とふつうのリフト(固定式)があるよ。
高速リフトは乗ってしまうと高速なんだけど、乗降時はゆっくりなので安心。
なのでなれるまでは高速リフトに乗ったほうがいいんじゃないかな。
降りる時はあわてずそのまままっすぐ進めばOK。
固定式のリフトで乗降が不安な時はリフトの係員に言っておけば、
スピードを遅くしてくれたり補助してくれたりするかも。
向こうも、転んだりしてリフトを止めたりするよりは楽だし。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 00:55:36
やっと規制解除されたお・・・
この10日間は長かったお・・・

>>651
最近は初級・中級・上級というより、初〜中級向けシリーズと中〜上級シリーズに分かれてることが多い
その初〜中級向けシリーズの中でなら、自分の体力とか滑った日数とかに合わせてある程度の背伸びはアリだと思う
でも、間違って中〜上級シリーズを選んじゃうと、たとえ一番下のモデルだったとしても、
ズラシにくかったりしてボーゲンの習得にはちょっと不向きだと思うから、そこだけ気をつけてね

あと、初級向けの一番安いモデルも、ちゃちくてレンタルと変わらないからわざわざ自分で買う意味は薄いと思う
特に>>644なんて買うぐらいならヤフオクで5000円の板を買って、お店で25000円のブーツを探す方が100倍マシ

>>701
値段だけで考えれば、確かにこの先もう少しだけ安くなる
ただし、その安さと引き換えに、どんどん売り切れてサイズがなくなっていってしまう
自分がすでに道具をそろえてて買い足したりするのが目的ならギリギリまで粘るのもアリだけど、
ブーツはあれこれ試着して選ばないと自分に合うのが買えないから、早めに探した方が良いよ
もうこの時期なら、たとえ2ヶ月待ってもどうせ数千円しか変わらないし

>>781
普段はちゃんと板の重心に乗れてて一時的にテール側に体重をかけることは、後傾とは言わない気がする
で、最初は後ろ加重で滑って、加重ポイントをかかとから少しずつ前に移動していけば、
トップが刺さらないけどちゃんと板が回ってくれる絶妙なバランスがつかめると思うよ
解放値はそれ以上上げる必要ないし上げたら危ないから、そのままでおk

>>817
リフトは、並ぶ→座る→立ち上がる、それだけ
乗り場と降り場で、地面にストックをついたままにしたりいきなりボーゲンでブレーキかけたりしなきゃ、
たぶん何とかなる(はず)

あとレンタルは、もし滑ってて足が痛くなったり変だなと思うことがあったら、すぐお店に相談すべし
言えばすぐ調整とか交換してくれるってこと知らないで、痛いのに無理して我慢しちゃう人多いんだ
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 01:11:34
板を腰で回すというか乗り込むという感覚ってあるものなの?
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 01:46:39
>>821
そういう表現をする奴が居てもオカシクは無い。
俺的には、そんな表現は使わない。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 01:47:37
腰は回さないで
腰で板に乗るならわかる
乗れば自然と曲がる
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 02:10:42
>>819
ありがとうございます。
同行する友人達も数年ぶりのスキーだし現地は初めてとの事なので不安でした。それにしても天候が・・
向こうも雨かもしれないので雪質は期待できなさそうです。東京は強風だし飛行機大丈夫かなぁ・・
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 06:51:23
>>824
友人のスキーの邪魔をしないよう君はスクールに入った方がいいよ。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 08:32:49
くの自姿勢というのは、どこに力を入れればくの自姿勢になれるの?
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 08:45:14
>>826
内脚のヒザが曲がって外脚のヒザが伸びてる状態で、
上体が外脚を踏める位置、つまり内倒していない起きた位置に置いておく。
各パーツがこのような位置にあるべく力を入れた状態でなれるぜ。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 09:00:57
>>827
それはタ−ンの後半か前半に入れる先行動作というものですか
回っているときもその姿勢を保ち

体重のかけ方が違ってくるだけですか
足の曲がり具合が同じときはどんなとき?
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 09:43:37
余計なことを考えずに動いていく板の真上に乗り続ければいいんだよ
エッジがガッチリ噛んでカービングしてる板の真上に乗り続けようとすれば
自然に身体は正対した姿勢になってくし
適度にズレてスキッディングしていく板の真上に乗り続けようとすれば
自然に身体は「くの字」姿勢になる
830新潟もん:2009/03/14(土) 10:38:53
>>826
横滑りの練習がいいです。斜面に対し真横に立ち、板はそのままで上半身だけ真下にひねって、板がバターナイフでバターを塗るイメージで真下にずり落ち落ちていってみてください。 スムーズにずり落ちるにはくの字の姿勢が必要なことが自然に覚えられます。
831新潟もん:2009/03/14(土) 10:49:08
横滑りですが、
ある程度斜度がないと上手くいきません。12〜3度くらい。段々急になっていくと真下を覗き込むようなくの字姿勢をとらないと下に進まないです。
あと綺麗に圧雪された硬めのバーンがいいですね。
雪が降り続いてモコモコになってると引っかかって上手くズレません。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 10:56:44
モコモコのパウはスピード出して一気にテールに乗ってスプレーすると楽しい。
ノーズスプレーからバタースライド→360なんてのも雪煙舞って楽しい。
スケッティングのバランス感覚は遊びで覚えていけば早いが
横滑りってw基礎のやつにはわからんのだろうなw
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 11:01:36
横滑りしたら、
斜め前や後ろにふらふらと行くんだけ度どうして
まっすぐ下に行けばいいのかな
いくのが難しいんだけど
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 11:05:05
>>833
斜め前にも真下にも斜め後にも
自分の意思で自在にコントロールできるようになるまで練習しよう
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 11:05:34
>>832
ここはそういう遊びさえもできない初心者用ですよ
まだゴルフバッグの中に入っている全てのセットで打てないレベル
コースにでるなんてまだまだ
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 11:21:45
>>835
だよな。最近このスレは流れが変わった。
初心者を上級者がバカにしたり
上級者同士で罵り合ったり、
他人のアドバイスを嘘と決めつけるような奴が出てきた。

煤板の看板が廃るぜ!
まあそれも2chらしいがw
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 11:22:13
昔の板は、足のひねりがいるとか聞くけど
くのじ姿勢のことを言うのですか
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 11:23:20
>>837
違いますし昔の板の話はスレ違いです
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 11:25:30
>>836
自称上級者のレベルが低くて突っ込まれているだけ
そんなことも見抜けないとは・・痛い
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 11:28:16
>>839みたいな奴がいるから荒れるんだろ?
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 11:35:03
>>832
そんな当たり前のことが自慢かよw
お前がファミリーゲレンデで飛ばしてる風景が目に浮かぶな〜
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 12:02:04
スケーティングをスケッティングって間違えてるし…昔のスキーは足首を捻る?足はブーツで固めてるから捻る事は出来ない。今のスキーは前が流れる。昔のスキーは後ろが流れる。昔のスキーは体全体を捻って板に乗り滑る感じ
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 12:06:15
>>842
バカ丸出しだぞ
ちょっw突っ込む気にもなれないww
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 12:07:22
体全体を捻る感じだから前から見れば、くの字に見える時も在るから、あながち間違いではない。今のスキーは下半身の捻りだけで勝手にスキーが曲がるから昔のスキーより曲がるのは簡単。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 12:07:47
スキッドの方だろw
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 12:08:29
>>842
改行覚えろバカw
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 12:11:45
文章にするのは難しいから実際にやるのが簡単だけどSAJ1級の俺に馬鹿丸出しとはな…
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 12:15:02
今もスキー場で教えながら暇で書き込みしてるけど携帯は改行しても書き込みしたら、こうなって表示される。改行出来るパソコンとは違う
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 12:22:16
>>828
先行動作ってのは、
視線の先行だったり、体の向きだったり、切り替えの時の上体の先送りだったり。
要は、切り替えをリードする動作を言う。

くの字姿勢は、切り替え時に消え姿勢は直線になる。これをゼロポイントと呼称する場合もある。
このフラットから序所にくが強まり、フォールラインかチョイ下で最大、
そこから序所に弱くなる。
序所ってのは、言葉のアヤで実際はセワシク動く。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 12:44:00
1級? イントラじゃねーの?
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 12:46:19
SAJイントラ言ってもキッカーで5も回せないテケテテ君ばかりだろ
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 13:13:35
>>848
#を押してみな
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 13:39:03
改行できないバカ
1級程度で有頂天のバカ
知識もないくせに知ったかするバカ

改行できなくていいから初心者スレから消えてくれ
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 19:44:49
>831

修行の足りなさを自慢してどうする
圧雪してあれば5度程度の緩斜面だって横滑りできるし、別に斜面の下に体を向けなくても出来る
ある程度の斜度が無いと出来ないっつーのは、出来てないということ
緩斜面で修行しろ
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 20:18:56
>>854
初心者が初めに練習するには、って話しでしょ?
修行の足りなさも何もないじゃん。
わざわざ最初に難易度の高い方をチョイスする必要ないし。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 21:59:16
横レスですまんが、

>>斜面の下に体を向けなくても出来る

って斜面の下に上体を向けるから練習になる訳で
板に正対したままの横滑りの方がずっと簡単だと思うけど。
何が言いたかったの?
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 22:55:57
どうもこのスレにはおかしなことを書き込んでいるのがいるね。。
ネタなのか初心者を混乱させようとしているのか、はたまた上級者面
した初級者が書き込んでいるのか・・・

すぐ上の横滑りの件もそうだし・・、↓とか、どうにも酷い。

>エッジがガッチリ噛んでカービングしてる板の真上に乗り続けようとすれば
>自然に身体は正対した姿勢になってくし
>適度にズレてスキッディングしていく板の真上に乗り続けようとすれば
>自然に身体は「くの字」姿勢になる
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 03:56:21
>>826
外脚に力を入れるとそうなる
学生時代にやった、反復横跳びみたいなフォーム

>>828
普通に滑る分には先行動作とか必要ないんだけど、何がしたいわけ?
少なくとも、外傾姿勢(くの字フォーム)が出来ないって人が考える内容ではないように思う

>>833
大事なのは、板の重心をしっかり意識すること
ちゃんと重心に乗れてればフォールライン方向にまっすぐ進むし、
前後に踏み外してればそっちの方に進んで行ってしまう
かなり微妙だけど、その感覚って、この先上達するために絶対必要になるものだから、
>>834が出来るぐらいまで横滑りを練習しておくのは、俺からもオススメ

>>857
むしろ、スルースキルが足りない人のことが気にかかる
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 09:07:05
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 09:16:13
誤爆です
>>831
こないだスクールでも
うまくずらせないと
コブとか、応用が効かないよって言われ横滑りを練習しました。エッジに頼るなんちゃってカービングなんですが、確かにコブ全然ダメなんですよ…
滑走日数は恥ずかしくて言えない程滑ってます
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 09:40:19
卒業旅行に友達と25日からスキーに行くのですが、
かぐら、志賀、八方尾根あたりを考えていて
雪質のことを考えると、どこがいいでしょうか?
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 09:41:48
>>861 赤倉温泉
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 09:48:16
>>862
雪質は良さそうだけど小さいっすね・・・
他にもおすすめな場所とかあったら教えてほしいっす
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 10:03:21
小さくはないでしょう ビッグエリアですよ
tp://outdoor.yahoo.co.jp/snow/gelandemap.html?id=gi0030
tp://outdoor.yahoo.co.jp/snow/detail.html?id=gi0030
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 10:06:21
ttp://wt-mogami.com/ski/course.html
このサイト見てました・・・
なかなか良さそうですね。検討してみます。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 11:10:51
この時期雪質重視で赤倉はないだろ・・・
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 11:15:36
雪質はどこも無理です。志賀高原でも。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 11:18:54
雪質だけでいったら
志賀高原>かぐらですか?
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 11:24:43
雪質では蔵王ですね
870新潟もん:2009/03/15(日) 11:54:52
かぐらは先週もパウダーが楽しめましたよ。
ただこればっかりは天候次第なんでなんとも言えません。
卒業旅行、って考えると
志賀高原、八方の方が旅行気分が味わえるような気がします。
晴れたときの白馬〜八方の風景のスケールのでかさは圧倒されます。
個人的にはゲレンデ周辺の街の雰囲気なら野沢が一番好きですね。
夜飲みに出かけるのも楽しいし。

871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 12:31:26
>>新潟もんさん
午前中横滑りやってみました。真っ直ぐ降りれませんでしたw
横滑りに限らず上達のコツはなんでしょう?
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 18:27:25
スキー板について質問があります

男性の場合は160cm〜165cm、R12〜15で選ぶのが一般的のようですが女性の場合はどうなんですかね?

ちなみに自分の身長は158cmで特別運動したりはしてないので筋力に自信はないです
長板時代にスキーをやっていてよほど急な斜面じゃなければ降りてはこれます
カービングスキーには乗ったことないです

そんな私にオススメな板長とラディウス教えてください
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 19:13:54
>>872 初心者の場合 大体身長−5〜10cmくらいの人が多いです 

ストックの長さは 一般的には 身長×0.63
ストックの長さ選定表 ttp://www.sinano.co.jp/skipole/length.htm
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 21:24:13
今シーズンの赤倉を勧めるなんてなに考えてんだ?
875新潟もん:2009/03/15(日) 21:51:54
>>871
滑走日数、滑走距離、それだけです。

・・・って言うのは簡単なんですが・・・

数年間神奈川県に住んでた事がありましたが、
スキーに行くのに金も時間もかかりました。
少ない滑走日数で効率よく上達するには、スクールに入ったほうがいいと思いますね。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 12:21:40
上手い人やスクールで教わるのは大切だなあ。と、今更実感はするんだけど、
天気もコンディションもいいと、おもいっきり滑りたいという欲に負けてしまう。
orz
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 12:32:39
>>876
逆に考えるんだ。
天気が良いからこそ、運動量が少なく身体が冷えやすいスクールを受けるんだ、と。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 15:34:18
>>872
その目安は初心者向けのもので、そこそこ滑れる経験者のためのものではないと思う
しかもここ最近のカービングスキーって、長さやラディウスだけじゃ板の性格が判断できないんだよね

まぁ長さは150cmぐらいで、中級向けのレディースモデルを選べば失敗しないんじゃないかな
女性の筋力や体重を考慮して、適度な柔らかさに作られてるはずだから
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 15:36:09
>>875
大事なのは、自分に必要な動きやフォームをきちんと理解することだろ
「上手く行かないなぁ」と思いながら同じ動きをいくら繰り返したって、決して上達はしない
滑走日数や距離だけだなんて、いい加減なことは言うな

上手く行かないときはスクールでアドバイスもらうのが一番、というのは同意だけど
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 16:12:25
>>879
バカ発見。
沢山滑ってく中でつかんで行くんだよ。
典型的中級基礎ラーだな
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 16:32:56
数滑んなくてどうやって上手くなるの?
教えてよ。ちょっと滑ってすぐ止まって、仲間に「今の滑りどうだった?」って聞くのか?
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 17:05:25
>>879
SAJのいいカモだなw
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 17:30:12
シーズン中5〜7回滑るんだけど、泊まりで行くから周りからはスキーばっかりしてーって言われる。
スクールも入ってシーズン後半には結構自信がつくけど、翌年には元に戻ってるw10年この繰り返し。ウェアもさすがに古いw
やっぱり滑走日数だとつくづく思う…
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 17:37:15
>>882
1日数千円で「カモ」って、お前はどれだけ貧乏なんだ?
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 18:03:02
田舎にUターンしてスキー場までクルマで1時間だから
11月から3月いっぱいは毎週日曜日はかかさずスキーだぜ!
嫁はインドア派だから「いってらっしゃい」と笑顔で
送り出してくれるぜ! もう8年は続いてるぜ!

けどSAJ 2級どまりなんだけどな orz
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 18:08:09
>>844
検定バカってことだろ。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 18:13:23
>>885
そんなやつがいるのか?
俺は多分5シーズン、30日目位で2級取った。一回落ちたけど。
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 18:17:43
状況によってかなり違うぞ
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 18:24:29
>>885
あんた、習いなはれ!
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 18:35:26
>>879
年間でどれくらい滑ってる?
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 20:34:29
検定だけがスキーじゃない。別に良いじゃん。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/17(火) 01:34:46
初級スレでよいのか分からんが教えてくれ。

スキー雑誌のカタログ見てると、この板はエッジグリップが強い・弱い
とか書いてあるよね?
でも一部のモーグル板を除けば、エッジの材質、角度はほぼ同じだと思われ
一体何でエッジグリップの差が出るのか不思議だった。

思うに勝手な推測だが、

エッジグリップ強い=フレックス固い
 →踏んでも余り板がしならない→踏んだ力がエッジに強く掛かる
フレックス柔らかいのはその逆

と推測したんだが、他にもどんな要素あるの?
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/17(火) 02:16:45
板のねじれ剛性(とーしょん?)かな

フレックスとの組み合わせで、板にいろんな性格ができる
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/17(火) 08:10:33
あと振動のダンピング性能とか?
板がバタついたままだとエッジ外れるよね、たぶん
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 19:48:44
初心者じゃないけど、相談があります。
急斜面の大回りでターン前半でスピードを落とそうとして、板をしっかり抑え
てターンに入るのですが、少しスピードが出ると怖くなってターンの後半で踏
ん張ってしまいます。これが原因で1級不合格になってしまいます。
スキーを雪面に押さえるほどエッジが食いこんでスキーがずれなくなり、余計
スピードが出るようです。かといって、外足に上体を乗せるウェイトを大きく
してずらすと1級の合格ラインには届かないでしょう。
何かアドバイスがあれば教えてください。

896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 20:48:36
激しくスレ違いじゃないか。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 20:55:37
何でずらしたら一級には受からないと思っているかが分からないが、スピードコントロール(ずらす)は当たり前です。
頑張ってください。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 21:21:03
あのね、山回りだけでずらすとターン弧がいびつになって減点されます
最初から最後まで均一にずらせれば充分1級に合格します
ていうかトップとテール同じだけずらせれば加点もありますよ
899895:2009/03/18(水) 21:26:44
谷周りでブーツが軋むくらい足裏とすねを十分踏んでずらしているつもりな
のに、スピードが落ちません。これってずらしていることになってないので
しょうか
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 21:36:13
ズラすときに踏む意識はないなぁ…どっちかつーと足を内側に捻り込む意識だけど
ってスレ違いだっちゅーの! 1級受検スレあるでしょ? あっちで相談しなよ
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 21:40:58
それでは前圧過多、テールのずれが大きくなりすぎて谷回りが短くなります
ブーツにもたれかかってはいけません
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 21:50:48
>>899
スキーの板は踏めば走るものだよ。
ずらすというか、エッジ立ててスピード落とせば?
903892:2009/03/18(水) 23:42:17
>>893,894
なるほど、そういう要素もあるわけね。
勉強になったよ。

つるっつる(ガリガリじゃなくてツルツルね)のアイスバーンでも
エッジがしっかり効いて、なおかつモーグルバーンも攻められるような
柔らかい板があれば最高だと思ってたけど、やっぱり相反するよな・・・
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 00:01:39
test
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 14:41:34
>>880-882
もともとの質問は、>>871の「上達のコツ」だろ
それに対する回答が「滑走日数、滑走距離、それだけです。」で、適切だと思うわけ?
                           ~~~~~~~~~~~~~
>>903
elanのGS Waveflexマジお勧め
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 15:04:49
>>880
基礎ラーのラーって何?
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 15:10:10
>>906 home homer homest
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 17:59:35
>>905
読んだけど、教わる事を否定してるレスには思えませんが? 大体上達のコツって質問、大雑把だし。
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 18:55:39
質問です。朝一ゲレンデで一本滑ると足がめちゃめちゃ痛くなります。直ぐに休憩場でブーツを脱ぎ、10分ほど休憩してからブーツを履き直すと、それからは痛みがずっと無いんですが、何故ですか?
足の痛みは、ブーツの上から圧迫された感じで、足の裏表全体が痛くなります。対策方法ありますか?
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 19:11:47
バックルを締めるときにユルめに締めて、緩々で。少したってから調整する。
次のブーツを買うときは慎重にフィッティングしなされ。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 19:27:54
なるほど。明日から試してみます。
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 19:58:58
某スキー場のコブキャンプで、初心者が申し込んできました。
その初心者はコブ斜面でこけまくって、毎回降りるまで10分
くらい待たされ、立っている疲労で心が折れるのですが、こう
言う場合どうすればいいですか。
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 20:35:40
罵倒して帰らせろ
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 21:01:05
>>909
膝にサポーターいれたら、そんな風になった。サポーター外したら良くなった。
ブーツは難しいね
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 21:23:56
>>909
足がむくんでて
ブーツで締め付けると次第にむくみが取れるんじゃないの
むくみが抜けないうちは痛いが抜けきってしまえば安定すると
まぁ重力の関係で健康な人でも立ってれば足は多少はむくむもんなんで
910さんの言うとおり朝一は緩めに締めて様子を見ながら締めてくのがいいとおも
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 21:24:01
あさって赤倉温泉スキー場行きます
世界有数の豪雪地帯と聞いたんですが
この時期でもスタッドレスだけでは危ないですか?
チェーンが必要ですか?

スレ違いだったらごめんなさい
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 21:34:58
いらない
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 21:48:03
>>917
ありがとうございます
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 23:41:49
他のスキー場に行ったほうがいいんじゃないか?
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 09:50:53
>>909
それ、締め付けられて痛いんじゃなく、血流が滞って出てくる痺れみたいな痛みだね
対処法はがいしゅつのとおり
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 18:48:54
>>909
夜一時間でも家ではいてろ
足が覚える
920が言うとおり急に絞めつけらることによる血行不良
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 20:58:14
大回りで、谷周りで外足の親指を押さえつけてへそを外スキーの先端にむけ、
顔を内スキーの先端にむけて極度にスピードを押さえながら滑り、山周りに
入る直前に体を内スキーの先端にむけ、スキーを走らせるような滑り方にし
た後、フラットにもって行くような滑り型でよいでしょうか。
923892:2009/03/21(土) 00:46:53
>>905
トンクス。偶然にも今俺が履いてるのもelanだった・・・
確か2004モデルのFusion S8。

柔らかくてコブは滑りやすいんだが、カリカリのアイスバーンならまだしも、
前日雨降った後の白樺湖のようなツルツルバーンだと、踏むとエッジが逃げてく。
スキー雑誌にも、エッジグリップが弱いって書かれてたくらいだからね。

GS Waveflexね、試乗できるとこあったら試してみます。
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 02:28:03
>>912
小回りが出来ていれば、20分も指導すれば規則正しい緩斜面のコブなら、普通に滑れるようになる。
でなきゃ指導方法が悪いと思う。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 06:59:50
>>924
緩斜面にコブなんか出来るの?
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 08:14:08
初級向けモーグル練習コースみたいなものじゃないの?
出来るというよりわざとつくったコブ
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/23(月) 22:13:13
>924

コブの上達には、指導云々よりも個人の性能がモノを言う
特にバランス感覚と反射神経だな
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 01:12:02
今から初心者が滑りに行くならどこへ行けばいいですかね?
関東圏から4人で一泊予定、全員が初心者です(´・ω・`)
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 01:13:42
おまいら計画性ゼロだなww
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 01:16:16
>>928
洞川スキー場
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 01:25:19
思い立ったのが今日なので。
冬終わんぞwwwwみたいな…

>>930
奈良は遠い

電車かバスで行けるところ希望
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 01:50:15
びわ湖バレイ
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 02:29:18
湯沢温泉
GALA
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 05:34:48
グランデコ
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 08:50:17
499、510の番号でトレーニングについて質問した者です

>>512
主に紹介されたリンク先で質問とかしながら
自転車漕ぎ漕ぎしてたんですがスタミナは上がりましたよ!
週末に今シーズンラストスキーに行ったんですが
以前なら休憩しながら滑ってた距離を(体力的には)滑れるようになりました
休憩無くなった分、膝と腿が早く持たなくなったのでトレーニングは続行です

来シーズンの為に身体作り直します、皆さんありがとうございました
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 10:27:34
スキー板の購入についての相談です。
ブーツは専門店で購入。
足を測ってもらって選び、調整もしてもらい、快適に使っています。
スクールでは中級に振り分けられます。
(中級クラスで板レンタルはいつも自分だけで、
さすがに買おうかなと最近思いはじめました)
バラレルは一応出来ます。
先日神田の某量販店で相談したら、
最近の板は良く出来ているからどれを買っても大丈夫などという、
超適当な回答で、選べませんでした。
かといって、靴を買った専門店は高い板しか無くて。
身長158センチの女性ですが
女性用のモデルは、あまりにフェミニンすぎて好みではありません。
昨シーズンのモデルでも構いませんし、
ライン?シリーズ名でも構わないので、
板のおすすめを教えて下さい。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 10:34:48
>>936
長さは155cm位でいいでしょう。オガサカのE-turnは滑りやすいですよ。
もちろん型落ち品で十分。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 10:46:23
体重や脚力次第だとは思うけど、それならメンズの初級〜中級モデル
の中から好きなデザインのやつを選べば良いんじゃない?
ロシならアクティスかオープンあたりで十分だと思う。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 10:47:50
>>936
ですねぇ。おいらも2級未満の頃は試乗会で板を履き替えても
全く違いが分かんなかったですよ。なんとなく分かるように
なったのは2級に受かって1級の練習してた頃でしたかねぇ。
値段で言えば10万円コースは上級者用なんで5万円コースで探せば
だいたい外れないと思いますよ。型落ちなら3割引5割引ですかね。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 11:00:27
今シーズン野沢で1級を+1で合格しました
板ももうボロボロなので(NORDICA ドーベルマン スピットファイア)
板を新調しようかと思い、ドーベルマン SL-Rの購入を考えています
この板を使っている人で、使い勝手はどうですか?
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 11:19:53
936です。
>>937
オガサカ、下手くそが履いちゃいけないイメージなのですが
大丈夫でしょうか。
>>938
筋力はあるほうだと思います。
メンズの初級〜中級で探してみます。
>>939
靴を買った店では、定価15万以上のを薦められたんですよw
5万円コースというのは定価ですか?
今はどこもセール中ですが値引き後の値段ですか?
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 11:52:36
>>941
ちょ…板だけで15万円ですか?中級者に?
俺にくださ…じゃなくって何処の何て板?
943936:2009/03/27(金) 12:03:59
>>942
値段的にもまったく対象外で、きちんと話も聞いていなかったため、
板の名前は覚えていないのですが
サロモンの薄いグレーの板です。
値引き後でも余裕で10万超でした。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 12:24:03
>>943
うーん、どの板か分からん…まぁとにかく高すぎますよね
オガサカのE-turnは板だけ(金具抜き)の定価で6万6千円から8万3千円
金具とセットで値引き後で5万円コースじゃないですか
もちろん中級者OKのいい板ですよ
945937:2009/03/27(金) 13:38:21
>>941
オガサカの最新トップモデルでヘタレな滑りをしていれば注目されますが、
E-turnなら大丈夫です。昨年以前のモデルではMP-XやSA-N, SA-M も
お勧めできます。

今シーズンのモデルでは金具付きの安いので良いと思いますけど。
ttp://www.ogasaka-ski.co.jp/product/ski/eturn.html
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 14:06:09
中級ならスレ違いじゃないのかな?
まあシーズン終盤だし関係ないか。

それより今後どんな滑りをしたいんだろ?
中級ならそれによって選択肢もかわってくる気がする。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 22:14:02
>>936です。
すみません、スレ違いかもしれないのですが、
他に板の事を聞けそうなスレが無くてこちらで質問させていただきました。

今日、神田でいくつかお店をみてきましたが、
E-turnはみつけられませんでした。
ネットでも売り切れが多く、あっても160センチ以上の長い板とか。
人気モデルなんですね。
オガサカ以外でもおすすめの板があったら教えて下さい。
よろしくお願いします。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 00:48:41
>>947
漠然と探していても同じ様な板が
いっぱい在るからナカナカ決まらんよ。
板の性能をフルに発揮出来るのは
一級よりもっと上級者だけ。
だから今重要なのは、特にスリーサイズかと。
例えばセンター幅が70前後と80前後では
全然違う事は今のレベルでも分かると
思うよ。(ヨウスルにラディウスですが)


まずメーカー選定からはじめよう。
何とな〜く嫌いなメーカーとかあるよね?w
それを除外する!
次に「柄」。
自分の板を愛するには重要。

こうやって自慢したくなるようなものを選定し、
その後でサイズを見てみる。
目的に合わなければボツ、
よさげならネットで価格をみる。


まぁこんな感じで、あとはメタルとか入ってなければ
いいと思うよ。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 10:06:06
オガサカ以外だったら技専ならサロモンとかかな
ノルディカフィッシャーあたりはレースは強いけど基礎は微妙だし
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 10:25:33
>>947
ちょっと見てみたけど、最近は短めのサイズってほとんどレディース板しかないのね
在庫がなくなってくるこの時期なら、あきらめてレディース板を買うのが一番だと思う
「最近の板は良く出来ているからどれを買っても大丈夫」というのも、実際その通りだし

あんたの好みは知らないが、見た目があんまり甘くなさそうなヤツ選んでみた
ttp://item.rakuten.co.jp/tanabesp/cd3440/
ttp://www.rakuten.co.jp/fst/969888/674966/1841993/1902006/#1492785
ttp://www.rakuten.co.jp/fst/969888/674966/1841993/1902299/#1493140
ttp://www.rakuten.co.jp/fst/969888/674966/1841988/1905009/#1497053
ttp://item.rakuten.co.jp/spopia-shiratori/ski28lady034/
ttp://www.rakuten.co.jp/websports/436997/816358/#890392
ttp://item.rakuten.co.jp/aozoraya-sp/oga-az08/
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 23:22:08
別に女性向けにこだわらなくてもいいんじゃないの
そのタナベスポーツで昨年モデルの
HEAD XENON Xi 5.0
ATOMIC SX:5
FISCHER AMC570
VOLKL S3
ELAN FLOW8.1
あたりはいいかもしれん
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 07:29:29
今まで緩斜面しか滑ってなかったせいか
意図的なスピードコントロールができてないようです

どんな練習したらよいでしょうか?
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 10:46:46
NORDICA HOT ROD MUTEDRIVE
あたりも女性には踏みやすいかも
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 19:34:31
俺が選んでサロの初心者レディースモデル(150cm)を買って滑っている156cm身長の
初級者が、新しい板を検討したいって言うので、試しに予備で持っている俺のE-turn
(155cm)を貸したら滑りやすいって気に入ってくれた。

で、試しに、代わりに俺が彼女のレディースモデルで滑る姿を見せたら、改心して元の
レディース板で頑張るって。特に俺は上手い訳ではない。
レディースモデルって担ぐときに軽くていいよな。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 21:19:31
ショートターンしていると凄く膝が疲れます
スキーはボードに比べると外足にほとんどのGがかかるので
仕方ないのでしょうか?
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 21:28:37
>>955 両足操作・両足過重で。 トレーニング頑張って。
tp://www.skichannel.ne.jp/ugokusj/0806/index.html
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 21:33:23
頑張ります
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 21:18:42
基礎スキー用の板とレース用の板の違いって硬さだけ?
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 23:34:29
今のレース用GS板と基礎用大回り板とではサイドカーブとかぜんぜん違う。
ただ、レース用といってもFIS規定をクリアしていないレース初心者や草レース向けのものなら
それほど大差ないものもあるよ。

あとはメーカーやモデルによってもぜんぜん違うと思う。
日本市場を考えて基礎系をゼロから作ってるところもあれば、
レース系のソフトなものをちょっといじって作ってるところもあるんじゃないかな。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 18:42:14
>>947
亀ですまんが、神保町ならロンスポに行きなされ。
正確には小川町が最寄りだけどね。
女性モデルも豊富にあったよ。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 19:17:38
俺より下手な人が、コブ斜面をすいすいいきました。
コブ以外ではプルークみたいなへんな滑りだったのに、
そいつにつられて、勢いよく行ったらスキー外れて大変だった。
あいつはコブだけうまいんだよね?
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 19:48:52
本物の価値を知って下さい
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 20:10:16
はじめまして。
先生に腰が回っていると言われて、よくわからなくなってしまいました。
ある先生は、大回りの練習でおへそとスキーの向きを合わせなさいと言っていました。
違う先生に小回りを教えてもらった時は、胸をずっと斜面の下に向けていなさいと言われました。
ということは、小回りではおへそとスキーの向きは違う方向へ向くということなのでしょうか?
胸を斜面の下に向けていると、おへそも斜面の下を向くと思います。
この前はじめて検定を受けてみて、落ちたのですが、腰が回っているのがダメだったそうです。
それで、おへそのことを思い出して練習しているのですが、よくわからなくなってしまいました。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 21:24:31
>ということは、小回りではおへそとスキーの向きは違う方向へ向くということなのでしょうか?

そうだよ。


手っ取り早くいうと、大回りと、小回りでは滑り方がちがうのね。
んで、あなたは両方ごっちゃにしちゃってる。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 21:33:47
別に小回りでもヘソとスキーの進行方向に合わせて滑ってもいい
できる人はできるが、できるレベルに達して無いと暴走の原因になるだけ
精進あるのみ
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 21:47:06
>>964
違う?
丁寧に違いを説明して下さい。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 22:05:19
>>966
スキーそのものの動きは大回りも小回りも(忙しいかゆっくりか以外は)同じ
小回りはチャッチャと忙しく動くので腰から上を回してるヒマはない
腰から上は斜面の下を向いたままで腰から下だけ左右にチャッチャするのだ
大回りも別に腰から上は斜面の下を向いたままでもいいんだけど
それだと大回りのときの高速で発生する遠心力に耐えるのがツライんだ
だから腰から上も左右にウニョーンウニョーンするほうがよろしい
968963:2009/04/01(水) 22:44:34
>>964-967
ありがとうございました。
大回りと小回りは技術的に同じでも、おへその向きは違うんだとわかりました。
土曜日にまたスキーに連れてってもらうので、小回りと大回りの練習します。
そこでまた疑問なのですが、中回りはおへその向きはどうすればいいのでしょう?
小回りと大回りの間だから、谷とスキーの中間に向ければいいのでしょうか?
質問ばかりでごめんなさい。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 23:41:26
>>968
自分は1級だけど、大回りを小さくしたイメージで滑ってる。
中回りは慣れるまで時間が掛かるけど、最近の板で滑っていれば、いずれ一番滑りやすいと感じるようになる。
兎にも角にもクロスオーバーを早いうちに覚えるといい。まぁ、がんばれ。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/02(木) 06:08:54
>>963
ターンの時、谷足を踏ん張る意識が強いんだと思います。
恐らく後傾気味で必要以上に力が入ってるから腰が
回っちゃうんじゃないでしょうか?
リラックスして少し両足の真ん中に乗ってる感覚を意識
してみたらどうでしょうか。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/02(木) 06:26:16
クロスオーバーってなんですか?
ターンのはじめに山足を少し斜め前に出す事ですか?
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/02(木) 12:28:52
>>963

>>264をみれ
そのレスを参考に。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 12:13:08
>>971 重心が板の上を通過するタイミングなんじゃないの
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 11:19:18
最近オークションでロシニョールの
スキー板165cmを買ったんですが
ビンディングが、23~25cmなので
足のサイズが24.5cmの私には調整が必要と
思うのですが、もし専門店での穴あけからの
調整からだとおいくらくらい
するのでしょうか?
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 11:36:27
>>974
ビンディングは足のサイズじゃなくて
ブーツのソール長で合せるんだよ。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 15:29:30
そうなのですが
ブーツのソール長が25でも
24.5のサイズのブーツが
23~25のビンディングに
収まるわけがないと思いまして・・。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 15:51:41
>>976
ビンディングによっては穴開けしなくても簡単に調整できるんで
まずは専門店に持って行って相談したほうがいいんじゃないの
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 17:36:33
やはりまずは
相談ですか。

お答えありがとうございます。m(_ _)m
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 11:52:11
>>977
あ?ほんとに分かってんのか?
「はい」ってのはな「はい、わかりました」を略して「はい」なんだよ
頭だけでわかったって言わねんだぞ?学校の勉強じゃねえんだから
社会では?お?実際に出来て初めて「わかった」言うんだ
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ
すいませんじゃねえよこら。お?申し訳ありませんじゃねえんだよ。
申し訳ありませんってのは本当に反省した奴だけが言える事だろうが。
反省してるって事は今度は必ず出来るって事だ。
お前今できんのかよ。今日のお前は出来てたのかよ?お?
出来もしねえ癖に口だけ一丁前な事言うんじゃねえよ。
お?聴こえてんのかよコラ?あ?
やる気がねえんだったら来なくていいぞ?
お前ナメてんだろコラ?
仕事中だと思って優しく口で言ってりゃ調子に乗ってんじゃねえぞコラ?お?
辞めろ。もうお前。向いてねえよ。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 14:38:49
春ですな〜
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 15:08:04
>>974が聞きたいのは、その場合だといくら掛かるかだろ。
なんで誰もそれに答えないんだぜ?(俺は答えを知らない)
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 15:24:34
>>974
1万円前後
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 19:13:45
プレドリルの板なら、ポジドラ代で、DIY
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 20:57:13
初めて板を買いました。
ホットワックスを頑張ろうと思って色々ぐぐりながら勉強しています。
ガリウムのトライアルワクシングセットを買おうと思うのですが
どうでしょうか?
ミニサイズの物が多いみたいですが、
セットよりそれぞれ必要な物をバラで買った方がいいですか?
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 21:15:32
ブラシは大きめの方が使いやすいし、作業も早い。
けど、セットで買って、必要なものを少しずつ買い足していくのは良い方法だと思う。
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 21:18:25
ホットワックスをうす〜く塗って、剥がしてません。
3日は持ちます
987984:2009/04/06(月) 21:31:24
>>985
>>985
ありがとうございます。
購入することにします。
このほかに、買っておいたほうが良い物はありますか?
たとえば、サビ止めとかって必要でしょうか。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 22:56:11
錆止めは油性マジックでも代用できる。手入れしていれば無くてもいける。
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 23:37:25
TJシラーが移籍したってことで初めて知ったCoreuptというブランドですが、
なんて読むのですか?
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 23:57:13
フリースキースレで聞いて下さい
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 00:06:58
了解です。行ってきます。
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 00:07:38
>>989
こああっぷてぃー と読みます
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 06:28:58
ID one のマークって何を表現してるんですか? (J ←こんなの
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 08:26:08
>>992
ありがとうございました!なんか気になるブランドなので、これで心置きなく調べられます〜

>>993
IDをデザイン化したものだったと思います。
左の(のようなのがI、右のJのようなのがD(小文字のd)です。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 09:18:19
スク−ルでよい先生に当たる方法ってあるかな
的確に熱心に指導してくれるひとがいい
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 11:51:46
>>965
スクールは、入ってみないとわからないな。
教え方のうまいイントラに習うと
目から鱗で上達するね。
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/07(火) 12:32:05
指導員になるには教え方がどうかという試験をするべきだけどあるのかな
998996:2009/04/07(火) 13:47:46
>>995だ。すまん。
999:2009/04/07(火) 13:54:13
999
1000:2009/04/07(火) 13:59:26
1000ゲッツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。