初めて買うボードは・・・20枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。
  【名言その1】
   板選びはまずグラ。グラが気に入らないならやめとけ。次にブランド。欲しいブランドを買え。
    この二つを妥協すると 必 ず 後 悔 す る ぞ 。

    上記の二つを満たすことを前提に、具体的にその板がお前に合ってるかどうかを判断する。
    ・適正体重の範囲内か?
      虚弱、ウンチ、年5回以下、パーク行かない、このうちどれか一つでも当てはまるなら
      範囲内の短目のサイズにしろ
      2センチ以内の違いがわかるのは3年後だ、前後2センチは気にするな
    ・目的にあったシェイプか
      スイッチで滑るのが3割以下なら迷わずディレクショナル
      飛び擦りパウダーが3割以下ならワイド必要なし
      サイドカーブが深い&有効エッジが短い、はヘタクソの味方
    ・テクノロジーに踊らされるな
      どんなに革新的なテクノロジーも乗ってわかる人以外には飾りに過ぎないから気にするな
      おまえの滑走性能はおまえの技術によって決定されるのであってソールの材質は関係ない

    【名言その2】(一式揃えるといくらかかるかという問いに)

    初心者だろ?
    量販店3点セット3万円
    ウェア神田の某店型落ち上下で3万円
    ビーニー、グローブ、ゴーグル計2万円
    これでカッコはつくだろ