素朴な疑問、スレを立てるまでも無い疑問はこのスレで
●「教えて君」になる前に、自分自身で調べてみましょう。
Googleなど検索サイトで検索するだけでも、見つかることがあります。
また、このスレの
>>2-10 は必ず目を通してください。
●書き込みの前にこのスレ内や最近の過去スレで
同内容の質問・回答が既出でないかどうか確かめましょう。
同一ページ内は、ブラウザの「編集」→「このページの検索」/「検索する文字列」
(又はWin「Ctrl+F」キー Mac「コマンド+F」キー) で検索できます。
<前スレ>
フィギュアスケート質問スレ@初心者歓迎 40
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/skate/1219358737/l50 ●質問からずれて話が長引きそうな議論・雑談などは
他のスレに移動して下さい。
2 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 09:29:34 ID:ixeiZ2Ne0
3 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 09:30:00 ID:ixeiZ2Ne0
<シングル・フリースケーティングにおけるジャンプの回数制限について> 【大前提】 男子は8つまで、女子は7つまで、そのうち1つはアクセルジャンプ コンビネーション・シークエンスは3つまで ●3回転以上のジャンプは2種類まで2回跳ぶことができる。 片方はコンビネーションかシークエンスでなければならない。 同じ跳び方のジャンプでも3回転と4回転(例:3Tと4T)は別の種類とみなす。 →→これが通称『ザヤックルール』 ●コンビネーションまたはシークエンスは3回まで コンビネーションは1回だけ3連続ジャンプができる。 シークエンスは基礎点の高い2つだけが点数となる。 →→コンビネーション・シークエンスの回数制限 ↓↓ ・ジャンプは跳んだ順番にカウントしていく。途中で制限を越えたジャンプは ノーカウント、点数にならない。 ◆注意 ・同じ種類のジャンプを2回跳んで、2回目も単独ジャンプだった場合は シークエンスとみなされ、基礎点の0.8倍が点数となる。(表記例: "3Lz+SEQ") これもコンビネーション・シークエンスの3回の回数制限に含まれる。 ・プロトコルでの表記 " 3Lz< " の "<" は、ダウングレードのマーク。 3Lzを試みたが回転不足と判断され、基礎点は2Lzの点数になる。 ただし、ザヤックルールの適用は判定された回転数(2Lz)ではなく、 試みた回転数(3Lz)で扱われる。
4 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 09:30:34 ID:ixeiZ2Ne0
<世界選手権orオリンピック 国ごとの代表枠数の計算方法> 前年度の世界選手権において ・1位〜15位はその順位がそのままポイントに ・フリー進出者(16〜24位)→16ポイント ・それ以下(30位〜)→20ポイント 参加人数が2人の場合は2人、3人の場合は上位2人のポイントの合計が 13ポイント以下→3枠 14〜28ポイント→2枠 29ポイント以上→1枠 参加人数が1人の場合は 2ポイント以下→3枠 3〜10ポイント→2枠 11ポイント以上→1枠
5 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 09:33:42 ID:ixeiZ2Ne0
6 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 09:33:46 ID:xsY/bucd0
7 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 09:34:15 ID:ixeiZ2Ne0
8 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 09:36:08 ID:ixeiZ2Ne0
9 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 09:36:54 ID:ixeiZ2Ne0
◆◆次スレ立てる方へお願い◆◆
このスレは初心者歓迎の質問スレなので、わかりやすいように板トップからリンクされています。
新スレに移行する際はそのリンク先も変更しなけれぱいけないので、スレを立てた後は
下記スレにて変更の申請もお願いします。
2ch運用情報
http://qb5.2ch.net/operate/ ■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド まで
13 :
リンク修正 :2008/11/16(日) 09:44:31 ID:ixeiZ2Ne0
14 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 14:12:52 ID:tc7DsFZo0
ビックハットでやる全日本の座席なんですが、 アリーナ席が1番いい席なんでしょうか?
15 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 14:23:39 ID:0uvz0/BJ0
スケートは見て楽しむだけのあまりルールとかよくわからんファンなのですが、 採点について伺いたい事があります。 今期の採点を見るとキム選手は昨年並みかそれ以上の爆上げ、後カナダの選手 も割とあげあげ。採点競技だから仕方ないといレベル越えの不可解採点ですが、 これをOPでもしたらいくらなんでもまずい気がするのですが。。。。 前々回のOPで採点法が問題になり新採点法に変わったそうですが、あまり実態に変化 ない気がします。 バンクーバーでまた疑惑採点なら今度こそ致命的ですし。それなのに何故 不可解採点をやるのか理解出来ません。それともいきなり正常採点に戻すのでしょうか? OPのジャッジはまた今のジャッジとは違う人達がやるのでしょうか?
バトルのSP「アディオス・ノニーノ」が入っている アルバムの名前をご存知の方、教えてください。
ジャンプがひらくとパンクは同じですか?
うん なんか、カリスマ美容師じゃない美容師が切りましたってかんじの髪型だよねいつも キャラを考えると、わざとヘンな髪型にしてんのかなとも思うけどさ
誤爆スマソ・・・
>>15 GPSで採点がおかしくても、ワールドや五輪では適正になることがほとんど。
まあワールドは地元ageがあるのが普通だけど。
2005-2006シーズンのスルツカヤがいい例だった。
GPSでageageだったが、五輪では適正な評価に落ち着いた。
五輪もワールドもGPSもコーラーやジャッジは同じ。
今日放送されているGPフランス大会の、 ジョアニー・ロシェット選手のフリープログラムで 使用された曲の名前を教えてください。
>>22 アランフェス協奏曲ですよー
音源はテケと近いけどどうかな?
24 :
22 :2008/11/16(日) 21:07:20 ID:s06lLVq60
23さん ありがとうございます。 今から探してじっくり聴いてみます。
25 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 21:42:15 ID:0uvz0/BJ0
>>21 ありがとうございます。
「五輪もワールドもGPSもコーラーやジャッジは同じ。」
そうなんですか。。。。じゃあ何で試合事に点数が凄く変わるんでしょう。
これじゃあ採点される側も大変ですね。何時下駄外されるかわからないのは
怖いですね。
以前どこかの書き込みでスルツカヤ選手OPで負けた理由の1つにGPSでageageだったので
油断した部分があるんじゃないかとを読んだので、それはちょっと気の毒だなと
思いました。
26 :
氷上の名無しさん :2008/11/16(日) 23:11:15 ID:gKU3n+me0
昔、横谷花絵がやっていたキャメルの変形、サイコクライムなんとかスピンって正式名称 なんていうんでしたっけ? 誰もやらないけど、あれはドーナツやユナキャメル(笑)と異なり、キャメルの変形とは 認められないのですか?
真央ちゃんはもうファイナルに出られないってことですか? 次は今月末のNHK杯でしょうか?
浅田真央さんを検索すると、 浅田真央 おっさい と出てくるのですが、おっさいとは何ですか?
そこまで検索したんなら分かるでしょ。
>>1 をよく読んでから書けっての。
つか、ここってあきらかに誰か釣ろうとしてるのがよくいるけど
真面目に答える人ももう少し釣りかどうか見極める事も大事。
伊藤みどりさんと同時期に活躍していた小沢樹里さん、 今はスケート界とは関わっていないのでしょうか。
今更ですがBS1で放送された05中国杯女子シングルの映像を見ていたのですが、 荒川さんの跳んだSPの3F<とフリーの3S-3T<が、 それぞれ何の前置きもなく、2Fと3S-2Tと実況解説されていました。 その頃はDGという概念はなかったのでしょうか? それともそう見えたのでしょうか?
>>16 パブロ・シーグレルの「アスファルト」というアルバムに入ってますよ
カデンツァって印象全然違ってて面白いですよね
ジュベール選手が気になっていて、関連スレのログを読んだりしていると 表彰台でブーケを脚に挟みそうになったとかなんとかいうオモシロエピソードが気になっています。 ちょっと動画を探してみたいなと思っているのですが どの表彰式なのかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
浅田のコーチってメタボだよね?
>>31 生放送ではなかったので、後付実況のはず。
採点表を読み上げただけだと思う。
>>35 >>36 そうなんですか、トンです!
それにしても、映像は見ているはずだし、視聴者には少々不親切な解説ですね。
選手も、例えば中野さんが根性で降りた3Aを、
…2Aです、とにべもなく言われてしまうと
いたたまれないのではないでしょうか。
すいません、初心者に限らずに スケート全般を技術・採点・プロトコールなどを冷静に (時にゴリゴリに、冷徹なまでにテクニカルに)語るスレってないでしょうか?
41 :
40 :2008/11/18(火) 13:52:19 ID:56sGF4/k0
ブライアン ジュベールが、現在ショートプログラムで使っている曲が欲しくて、いろいろ探したのですが、解りませんでした。 どなたか、ご存知の方、教えて下さい…
>>44 携帯からでも検索できます、これをBookmarkしておいてください。
http://www.google.co.jp/ 「ブライアン ジュベール SP 曲」で検索すると、PCサイトの一番最初に
答えが出てきます。
検索の仕方を覚えたほうが便利なのであえて答えは書きません、がんばってください。
失礼、一番上ではなかったです、でも答えは出てきますよ
>>46 親切に有難うございます。言われた通り、すぐブックマークして調べました。
leave me aloneだと思ってたら、やっぱり違ってました〜。
もう聞かなくても、自分で調べられるから、大丈夫ですね。
48 :
氷上の名無しさん :2008/11/18(火) 23:43:38 ID:EmUHfXUfO
浅田選手の点数があれだけ失敗したにもかかわらず、3位の選手よりも高かったのはどういう理由からですか?
>>48 ここで文章で説明されるより、プロトコル見ながら演技を見比べるのが
一番わかるんじゃないか?
50 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 00:14:33 ID:i4iEFQ2GO
>>49 プロトコルとはなんですか?
最終的に知りたいのは八百長なのか私が知らなすぎるだけなのかという点です。
プロトコルがわからないならあなたが知らなすぎなだけ。
52 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 00:26:46 ID:i4iEFQ2GO
>>51 いやそれでは全く説明になっていませんし、納得できるはずがないでしょう。
ここで説明をお願いします。
プロトコルは点数の詳細(内訳)が書かれたもの。 テクニカルスペシャリストが判定したレベル、ジャッジが付けた加点の 詳細などが見ることが出来るもの。 初心者には見るのが難しいかもしれません。 "スケート プロトコルの見方"でググれば解説してるサイトはたくさんあります。
>>52 あなたの言う八百長にしたいのなら、
1位の選手はジャンプミスしたにも関わらず、
無難にジャンプをまとめた3位の選手より、
FSでは20点近く点数が上でした。
1位の選手も八百長ということになりますね。
>>53 さんが、
上げてくださったプロトコルで、
確認して少し点数の勉強をしてみたらどうでしょうか?
最初はわからなくてもただひたすら見つめてみる。 そうすればだんだん意味がわかってくるようになる。 SPの方が要素が限られているのでわかりやすいよ。
57 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 00:42:23 ID:i4iEFQ2GO
>>53 >>54 ありがとうございます。
浅田選手の非ジャンプ要素に点が付いたのは、ジャンプ失敗によって点が得られない分の救済で、ジャンプが決まってたらここまで非ジャンプ要素に点数をくれていない
ということですか?
それでは、3位の選手はミスがなかった(ように見えた)のに浅田選手より低かったのはなぜですか?
58 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 00:44:51 ID:i4iEFQ2GO
>>55 八百長にしたいということは全くありません。
59 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 00:45:28 ID:i4iEFQ2GO
>>57 本当にプロトコル見た?
点数になるのはジャンプ要素だけじゃないってわかってるよね?
ニコニコだと演技と点数一緒に見れる動画が多いよ。
そっち見た方が判りやすいかも。
PCSにも点差があることも要因だね。
ここにも納得いかなければ、あなたは立派なキャロオタだ。
>>57 かいつまんでいうと、3位の選手(キャロライン・ジャン)もジャンプに加点がつかないタイプ。
それからPCS(スケーティングや振付など)で真央>>>キャロぐらいの点差がついてしまった。
ちなみにジャンプ以外の要素に関しては真央もキャロも同じぐらい加点ついているんじゃないの、
計算したわけじゃないけど。逆に言うとジャンプ以外に要素で差は出ていないと思う。
八百長にしたいということはないと言いつつ、救済というのは問題あると思うぞ 採点基準に、「救済」なんていう項目はないから
というか、今回の真央とキャロに関して言えば TESはそもそも真央<キャロなんだから 結局PCSが勝負を分けたってことだよな。
64 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 00:54:33 ID:18LLXi3MO
スケートを漕ぐというのはどういう意味ですか?
>>58 それは申し訳ない。
でも、
>>50 のレスにそう書いてあったから・・。
勘違いしてたようだね、すまん。
66 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 00:56:45 ID:i4iEFQ2GO
>>60 すみませんいま読みました。
3位の方のオタというわけではありません。ありがとうございました。
67 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 01:01:42 ID:i4iEFQ2GO
>>62 すみません。浅田選手のスレにあったものをコピーしたものです。
それではジャンプを飛べなかったらジャンプの点はなくなるということですか?
>>65 大丈夫です。
ジャンプの点のつき方はその時その時によるから (フリーなのかショートなのか、跳べないとはすっぽ抜けのことか ダブルになったことか) どのジャンプのことかをいってくれ。
また初心者装った真央叩き? 本当に初心者でプロトコルがわからない人は 「八百長なのか自分が知らないだけか」なんて言わないだろ。
>>67 ・プロトコルの見方を理解してから出直すことをお勧めします。
・2ちゃんねるでの醜い言い争いは、スルーすることをお勧めします。
71 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 01:17:25 ID:i4iEFQ2GO
>>68 ホント無知ですみません
え〜と、フリーで転んだ場合の点の付き方とすっぽぬけた場合の付き方を教えて下さい。
>>69 何か誤解を与えてしまったようですが、八百長なのか〜というのは、採点のされかたなどをよく知っている方なら、浅田選手の得点に納得がいくのかどうかということです。
>>71 転んだときとスッポヌケの時の見方はプロトコル内に書かれてます。
他の人もいわれてる通り、よく読んでから出直されたほうがいい。
あまりにも教えてちゃんすぐる。
73 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 01:26:38 ID:i4iEFQ2GO
>>72 私が知りたかったのは最終的にはそういう点数の内訳のことではなくて、「採点のされかたなどをよく知っている方は、浅田選手の得点に納得がいくのかどうか」ということです。
浅田選手のスレでここには詳しい人がいるから聞けばわかると言われたので、ここの採点などをよく知っている方に納得できるorできないで答えていただきたいのです。
答えてしんぜよう!! なっとくできる!!!!!!!!!!!!!11111
何か毎回言ってる事が違わない? 要点をまとめないてからでないと みんな答えるの嫌になっちゃうと思うよ。
>>73 新採点方式においては技の一つ一つに得点が決められていて
演技構成点に関しても5項目で決められた要素をどれだけ満たしているか
ジャッジングします
フィギュアスケート資料室でぐぐって見て下さい。採点に関する要項を
細かく説明しているサイトです。
先日の試合では技の要素に関してはキャロ選手のほうが浅田選手を
上回ってます。しかし演技構成点(5つの要素)で大きく浅田選手が上回りました。
エリック杯においては浅田選手は技の失敗はありましたが、
順位にかんしては妥当だと思われます。
78 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 01:43:56 ID:i4iEFQ2GO
>>76 すみません
みなさんが色々教えて下さったので私の返事がどんどんブレていってしまいました。
>>73 が最終的に知りたかったことです。
>>75 >>77 ありがとうございました。
始めからそう聞けばいいのに。 つーか色々スレみりゃみんなの反応なんてわかるじゃん。
80 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 02:02:15 ID:i4iEFQ2GO
>>79 ホントごめんなさい
でもスッキリしました。
色々なスレの反応見てれば分かるというのは同意しかねるな。多分現状のスケ板に跋扈する アレな人達のレスを見たところから「八百長」だの「救済」だのという発想が出てきた ような感じがするし、とかくそういう連中は声高にさもルールを理解してるかのように もっともらしく不正を主張したり、脳内ルールを主張したりする。そういうのを聞いて、 善意の人でも部分的に間違った理解をしてるケースも多々ある。プレロテとか。 なので行われた演技とルール規定と採点結果とを突き合わせて知識と理解を深めるに如かず、 と思うな。内訳には興味ないと言われちゃそれまでなんだけど。
衣装の定義って何でしたっけ? 仮面やリボン、マスクはOKですか?昨年のワールドFDでオリが首にペイントしてた気が… あれはアイスダンスだけですか?
リボンてどこに、、、?
84 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 03:11:05 ID:fXhUYIbx0
>>83 もちろん頭です。
何か取り外しが出来るのはダメだった気が…
昨年のODの小物にベルアゴがテンガロンハット使用したが、
紅白帽みたいにゴム付きで絶対外れないならOKですか?
86 :
氷上の名無しさん :2008/11/19(水) 04:09:47 ID:PceI1V2lO
ニコ動で殿のある動画を見てたら、タグに"ミニライサ"とあった あれってどんな意味?あと、何か謂れとかあったら教えてくれると嬉しい
キャメルでチェンジエッジしてフォアインで回る時、 殆ど軸がブレない選手と、大きくぶれる選手がいますよね。 見ていて結構気になるんですが、レベルにも、GOEにもあまり影響してない気がします。 ルール上、チェンジエッジにとはどように規定されているんですか? 別にどれだけ軸が大きくなっても、インで回転数さえ満たせばいいんですかね?
キャリエールや小塚が時々やる、 つなぎで片手もしくは両手をつく振り、 あれってなんていうんでしょうか? へたしたら減点対象なんてことならないでしょうか?
91 :
すいません :2008/11/19(水) 09:58:47 ID:PwqdhMh10
連投ですいませんがもうひとつ質問です。 真央のFSステップに、キャッチフットツイズルがあります。 ダンスでは当たり前の技ですが、今シングルでやってる選手は ほとんどいません。なぜですか?真央を見て、おお!と思いました。
>>91 ダンスでも当たり前ってことはない。
難しい技だよ。
ダンスは両足を求められるせいもあってツイズル自体に苦労してる選手もいるくらい。
新採点になってツイズル独自に点が付くようになってGOE上げのためにやった技が広まった。
シングルではそもそもツイズルが必要要素ではない。
ステップのレベル上げに必要なだけだから、無理してやる必要はない。
真央のFPは、3連コンボのタノジャンプといい、
確実にGOE評価のとれそうなプラスアルファを入れてきてるね。
そういえば、今期からGOEには基準がもうけられてたはずだがなー。
「中野の姉はやってない」スレはどういう内容のスレなんですか? レスを読んでも日本語には見えませんでした。
>>86 殿のトスカ衣装がライサのトスカ衣装に似てるから
男子シングル関係のスレで見かける、経営者とはどの選手のことでしょうか?
>>95 アメリカのライアン・ブラッドレイ選手です。
一昨年出演したCMからあだ名がついた。
スマソ、GPSってポイントも最高順位も同じだった場合は合計得点で競うんだよね?
男子スレを経営者で検索してください
全日本ジュニアって観戦無料と聞いたんですが 本当ですか?
選手の顔文字をまとめたサイトがあった気がするけど失念した サイト分かる人いる?
トゥーループってトゥを着くから? ループにトゥ着けたジャンブなんですか? フリップとこの2つがイマイチ見てて見分けつかない
>>102 トゥループとフリップでは踏み切る足がちがう。
トゥループとループは反時計回りの回転の場合、右足で踏み切る。
あと、ジャンプだからw
オーバーターンとステッピングアウトの違いを教えてくださいm(__)m
>>105 オーバーターン 着氷した足そのままでくるっと余計にまわっておっとっととなってしまうこと
ステッピングアウト 着氷した足と逆の足をついておっとっととなってしまうこと
ちなみに、回転不足ではなく回りきっておりてきた場合のミスとしては軽い順に
オーバーターン ステップアウト になります。
>>106 なるほど、そういうことなんですね、ありがとうございます。
グランプリシリーズの何大会に出るのって 希望出来るの? 微妙な選手しかいないカナダ大会で2位の村主よりキムヨナや安藤がいる大会で2位 の中野のがすごくね?
コーチに支払うお金っていうか授業料?みたいなものって すごく高いのでしょうか? 佐藤コーチのように1対多というもの、キムヨナのように一対一というものが ありますが、一対一ならコーチと家族が生活できるほど払うのでしょうか? 何か下世話な話で申し訳ないのですが、ずっと疑問に思っています。
>>109 ユナだって1対1じゃないと思うけど。
日本で言えばレッスンが10分1000円が相場。
試合の時は宿泊やら旅費やらも負担するから結構な額になるけど。
あとは振り付け料が1曲数万〜数十万とか。
トップ選手を抱えてるコーチは他にもチビッコ〜中堅選手まで多くを見ているのがほとんど。
でも腕の悪いコーチは選手が少なくて生活できなくてアルバイトしてる人もいる。
ありがとうございます。ピアノや他の楽器を芸大の先生に見てもらう感じ、 と考えればいいのですね。 国際大会について来ていただくのは大変なんですね。
ホテルでコーチが有料エロチャンネル観て請求書で発覚とかもありそうだね。
久しぶりにスケ板来たのですが、引退した選手を語るスレって なくなっちゃいました?以前は懐かしのスケーター?とかいう 名前のスレがあった気がするんですが。
>>113 スケ板の鯖移転があって、スレ落ちの条件が厳しくなったのです。
立ててから一定期間が立つと落ちてしまう。
スレ乱立ともあわさり、マッタリ系スレは少なくなってしまいました。
必要なら立てて頂いて構わないと思います。
また、鯖移転時にしたらばにもスケート板ができたので、そちらを
ぐぐって探していただくのもよいかと思います。
115 :
氷上の名無しさん :2008/11/21(金) 16:12:44 ID:e+ASxOCd0
BS1「プレーバックNHK杯フィギュア30年」で 渡部絵美の映像を見ました。コンビネーションジャンプで 1回目のジャンプの着氷からすぐ(エッジをついて瞬時に) 2回目のジャンプを跳ぶのを見て、すごい、と思いました。 難しい跳び方ですよね?他にもこの跳び方をしてた(る)選手いますか?
ジュニアとかノービスの試合を見に行けば 見られるよ
3Aは、必ずプログラムに入れなきゃダメなんですか?
>>117 男子も女子も入れなくていい
必須なのは女子SPの2Aと男女FPのA
>>118 ありがとう。
でも、加点がつくからやる人もいるんだろうな。
セカンド以降にLoつけるには その前のジャンプが完璧じゃないとダメだからね
スレ違かも知れませんが、本スレで聞きづらいので教えて下さい。 NHKで荒川さんの演技をみたのですが、失敗する気がしませんでした。 いつもあんなに安定していたのでしょうか?
どの演技のことか全然わからんから答えようがありません。
>>122 ワールド金の翌年のN杯だっけ。
荒川さんの波の高さは有名らしいが、その頃あまりチェックしてないから詳しくはしらない。
ただ、失敗するとは思えないくらい安定してたスルツカヤはトリノでコケたし、
何がきっかけで崩れるかは本人にもわからないから、あまり意味ないと思う。
確率論を理解していれば、打率を春先の成績で評価できないように、 1試合で安定度を評価するのは無意味であることがわかる。
N杯ってあのロミジュリ?失敗してるじゃん・・
みんな質問に対する答えじゃなくなってるよ、議論だけになるのは自重
>>122 もしあなたが言うのが05NHK杯フリーのロミジュリのことなら、ミスはしていましたが
それでも安定しているように見えたのかな?
荒川は新採点になってから表彰台落ちしたのは一度だけと結果的に順位こそ安定していましたが
演技内容についてはSPとFS揃えてノーミスなのがほとんどなく、フィギュアファンの間では
不安定な選手だったと認識されていると思います。
本人の持っている力をいつも十分発揮できるかというとそうではないという点で。
昨日放送されたNHK杯の演技ではSPの蝶々夫人がほぼノーミスの良い演技で、フリーにはミスが
出たもののSPの点差で逃げ切った形でした。
バックエントランスって順回転の場合スケーティングレッグは右足ですよね?
130 :
127 :2008/11/22(土) 15:32:31 ID:R8LkzbXh0
フィギュアはずっと見てましたが2chは初心者です 教えてください。真央スレでたまに狼さんという言葉を目にします ブログも見ましたが普通に応援しているように見えました でもなんか本スレで聞くと、教えてもらえません どういうファンの方々ですか?意味もわかりません
浅田真央17歳はなんで出版されないの?
オフシーズンに今年はスピンが一個減ったのは、つなぎ重視になったからだ ってよく見かけたんですけど、それってどこからの話だったでしょうか? ソース元探してても見つからなくて…
フィギュアスケートは引退する年や熟成する年が 早いですが、何故でしょうか? 例えば陸上の100m選手でさえ20歳後半で引退は 少し早いと言われます(体力的な意味で) 陸上の短距離よりフィギュアスケートが 体力的な意味で限界が来るとはちょっと思えないのです。 他にも相当体力を使うであろう、年齢が関係してくるであろう スポーツでもフィギュアほどは早くありません。 勿論フィギュアスケートも見かけ以上に体力を使うのは分かっていますが、 陸上やテニスと比べて引退年齢がこんなに早いのは なんだか不思議なのですが…
>>136 それに明確な理由はないだろうけど
実際20代後半になると怪我が増えたりで段々勝てなくなる人が圧倒的に多いから…
身体を消耗品と考えた場合、一日に何度もジャンプをして身体にきつい負荷をかけて
転んでは氷の上に叩きつけられてを繰り返しているわけだから
これだけでも短距離走の練習より身体を消耗してガタがきやすくなるものだと思う
競技の性質が多彩な動きを要求するものな上、毎年変わるルールに対応して
毎年違うプログラムを滑りこなさなきゃならなくて、
体力で補える部分が少ないスポーツだから単純に体力の限界が引退とは考えづらいというか
実際の統計として20代半ばの引退が多いから、そのあたりに何かあるのかもしれないけど
人によって勝てなくなる原因は違うものだし、何があるのかはわからないんじゃないかな
>>136 やはりジャンプの問題だと思う。20代中盤に差し掛かると回転力とジャンプ力が落ちる傾向にあるからジャンプが決められなくなってくる→成績が出なくなる場合が多い
それとフィギュアスケートはまだまだスポンサーがつきにくいスポーツ。だけど費用は物凄くかかるから続ける事が困難。スポンサーがつかない人は大抵大学4年生の年で引退になってしまう
後はジュニアのうちからいきなりトップクラスに出てくる事も可能な競技だから(他競技ではあまりないよね)トップクラスにいる期間が始まるのが早くてモチベーションを維持するのが難しいのもあると思う
シットスピンの基本姿勢は 「sit (lower part of the buttocks not higher than the top of the knee of the skating leg)」 とのことですが、足は氷と水平に伸びてなくても構わないのでしょうか?
>>136 他のお答とかぶらないことを少し。
フィギュアのシングルスはジャンプの負担が大きいから。
飛んだり跳ねたりする競技ってことで、陸上やテニスより体操と比べると良いのでは。
体操の活躍平均年齢はフィギュアよりずっと若いです。
ひとくくりに体力と言っても、マラソンに求められるものと体操にもとめられるものはまったく違う。
ジャンプのないアイスダンスはシングルスより年齢高めですしね。
シングルスじゃない シングル
>>135 Communication No. 1495
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=936 Communication No. 1504
ttp://isu.sportcentric.net/db//files/serve.php?id=980 1945が提案内容(なのでコンボ1.1倍とか提案されたけど導入されなかったものも含む)、
1504がその中で実際に採択された結果。
1945の73ページに提案理由が載っていて、そこにつなぎの件が書かれています。
274. Single & Pair Skating Technical Committee
Rule 520, paragraph 1, content of the Senior Well Balanced Program, both Men and Ladies
Amend as follows:
● maximum of 3 4 spins, one of which must be a spin combination, one a flying spin and one a spin with only one
position;
Reason: to decrease the number of elements of the Well Balanced Program and leave more time for Transitions.
結構、前のものですが2006年夏に放送された『Dream on Ice』の恩田さんの演技でフリップジャンプを失敗してましたが、あれって試合で跳んだら3F+1loの扱いになるのでしょうか?
もちろん候補でいいんで 教えてください 氷上のガチャピンの中の人って誰ですか?
コストナーは点数高目だと感じるのですが、 なぜキムヨナほど叩かれないのですか? ロシアカップもミスだらけなのに優勝していました
>>141 マラソンとは誰も比べてませんよ。
短距離走と比べたんです。
それと、体操はフィギュアより引退する年齢が
若干ですが遅いと思いますよ。
体操もまあ早いほうではありますが。
色んなスポーツをみてきましたがフィギュアはちょっと
異常に若年層に偏っている気がします(特に女子)
好きなんですが、ジュニアでもすぐに渡り合えていたり
寧ろジュニアの頃がジャンプ飛べていたりする選手を見ると
なんだか不健康な?スポーツだなと感じるんですよね
まあ好きは好きなんですけど
歴代のトップ選手をみても 女子体操は大学で終わる人が多いけど 女子フィギュアは荒川すぐり中野のように大学卒業後も続けてる人がいるから フィギュアの方が選手寿命長いよ
>>148 引退する年齢だけ考えれば体操>フィギュアなのかもしれないけど
それは体操を続けたいと思ったらほぼ競技の場しかないからでは?
フィギュアは競技引退してもスケート続けられる、プロのアイスショーがあるから
熟成する年齢で言えばフィギュア>体操でしょう
体操の特に女子なんて平均年齢低くてオリンピックでは中国代表が年齢詐称
(ほんとは出られないくらい若い)してたんじゃないかなんて話まであったくらい
ピーク年齢が低い
そしてだから不健康かといえばまた違う気もする
体操やフィギュアは特に小さい頃からやってないとできない競技。 例えば、どんなに身体能力が高い野球選手でも成人してからでは 練習して体操選手のように床運動をこなすことはできない。 そして、フィギュアも他のスポーツ同様に年々レベルが上がっていくが、 成人してからやったことのない高難度ジャンプをマスターするのは 非常に困難である。よって、長期に渡って第一線は難しい。
陸上は瞬発力が必要だが、フィギュアや体操ほど技術の進歩とともに 新しいバランス感覚を体得する必要がないのではないか。
選手はプログラムの評判なんかをどんな風に知るのでしょうか? よくスケ板で「あのEXプロは評判が悪いからやめたんじゃ」などありますが、 選手はファンから評判を聞くのでしょうか?
組み合わせ可能なコンビネーションジャンプの組み合わせを教えてください。 やはり、物理的に組み合わせ不可能なものもあるのでしょうか。
>>154 コンビネーションジャンプの2つめには物理的にトウループかループしかつけられない。
逆回転のサルコウはいけると 小塚がどこかで話してたけど それを試合でやる酔狂な選手はいないだろうな
>>153 例えばスケート雑誌などで人気プログラムアンケートとかあったりするし、
ファンレターでこのプロクラムが好きと書くファンは少なくないでしょう。
スケーターがこのプロはファンから好評だと発言することもたまにあります。
ショーなどで披露したときの客席の盛り上がりなどを肌で感じることも
もちろんあるでしょう。
わざわざあのプロは嫌いと書くファンは普通に考えたらそうそういないけど
コーチや連盟関係者や近しい人間が具体的なアドバイスをすることはあるでしょう。
たとえEXでも良いプログラム選択は選手の評価にも無関係ではないので。
でもスケ板の多くは妄想でできているのであまり深く考えないほうが良いかと。
158 :
氷上の名無しさん :2008/11/24(月) 13:32:59 ID:2envLsEA0
NHK杯では、おねいの部屋(もしくは、豊の部屋)というコーナーが放送されると知りました。 いつごろになるのでしょうか? 各種目の終了後?表彰式の後?
>>155 逆回転ルッツは可能では
できる人いるのかわからんけど
ジャンプシークエンスで 3S+3Sみたいに同じ種類を組み合わせるのはルール上可能ですか?
可能ですよ。ペアでは3T-3T-SEQは一般的(ムズいけど)。ユーロで スイスのフファイフォファイファーという子が3S-3S-SEQをやってました
あとショーン・ソーヤーが3Lo-3Lo-SEQをやってました。
>>158 「豊の部屋」です。例年、
・最終日、男子シングル表彰式終了後、エキシが始まるまでの空き時間
・エキシ前半終了後、製氷中の休憩時間
の2部構成で、BS-hiで生放送されます。
グランプリシリーズのポイントで安藤とスグリが24Pで並んでるけど、もし キム・ヨナ、ロシェット、コストナーの確定組+浅田、中野が2位以内で確定してきたらどっちがファイナル出れるんですか?
165 :
158 :2008/11/24(月) 14:13:42 ID:GXBM+QUy0
>146 うおっもう回答が ありがとうございました
169 :
氷上の名無しさん :2008/11/24(月) 21:49:24 ID:GXBM+QUy0
ジャンプや技の名前等は人の名前由来が多いのですか? ビールマンスピン、アクセル、イナバウアー、ザヤックルールぐらいしか知らないのですが・・・
>>169 サルコウ、ルッツも名前由来だよ。ほかにもあったかなぁ・・・
公式でなければサーシャスパイラルとかハーディングスピンなんてのもあるね
171 :
氷上の名無しさん :2008/11/24(月) 21:58:10 ID:ZH6bELY+O
安藤美姫のプログラムがスカスカと聞いたんだけど、ほんと? シーズンおうごとに詰まってくる?
この間TV見てたら(NHK杯のやつ)村主さんの妹さん・みどりさんとか出てて 横にイケメンの若い男性がいたのですが 岳?みたいな名前のひと、現役ですか?
>>172 田村岳斗君です。現在京都醍醐のコーチでJスポで解説したり
ショーで滑ったりしてるよ。イケメソだよね〜。
ほんとイケメンだよねー あれで技術がテケなら・・
>>171 スカスカです。だから繋ぎの評価がかなり低い。
ただ、詰めればいいってものでもない。安藤選手は全てのジャンプの質がいいし、感情
込めた演技は魅力的。
詰め過ぎも演技に緩急がないし、それでジャンプが跳べないなら
話しにならない。
>>173 ありがとうございましたm(_ _)m
マジこんなイケメンが日本のスケ―ト界に?ってびっくり
この間の中国杯でEUROSPORTで解説をやってた男は誰ですか?
>>157 返答ありがとうございます!
>でもスケ板の多くは妄想でできているのであまり深く考えないほうが良いかと。
気をつけます。笑
>>179 手元に動画はあるんだけどどこのか書いてないです
英語だからフランスとかではないと思うんだけど・・・
恩田さんは引退後ショースケーターとコーチ業を両立中ですが、 伊藤みどりさんはコーチはなさっていないのでしょうか?
>>180-181 645 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 01:34:10 ID:UVtzJzJu0
Wikiにあったよ British Euroの実況について
ずーっとクリスとサイモンでやってんたんだけど、
一昨年からクリスとニッキーになったんだよね。
Chris Howarth ( born 1960) - 1980 Winter Olympic Games participant
Nicky Slater (born 1958) - 6th in the ice dancing competition with Karen Barber at 1984 Winter Olympic
サイモン(Simon Reed)は1983年ごろトービル&ディーンにインタブしてる
その動画だとディーンより年上に見えるから、
クリス&ニッキーより少し年上なのかも。
トービル&ディーン、G&G、みどりから真央まで生で見ている彼ら、すげえ。
ブリティッシュ・ユーロだね。
で、何か気に障ることでも言ったの?
184 :
氷上の名無しさん :2008/11/25(火) 05:51:24 ID:qNinSLATO
質問ですが、試合でどのような構成(ジャンプやスピンの種類など)にしてくるか、事前に公開されたりしますか? NHK杯見に行くので、より楽しめたらと思いまして・・
182です。すみません、自己解決しました。
質問です 浅田真央ちゃんのSPはつなぎがたくさん入っているなとわかるのですが FSはよくわかりません つなぎは足元をよく見れば多い少ないはわかるんですか? 例えば真央ちゃんのFSでステップからのジャンプ以外で ここにはたくさんつなぎが入っているっていうところ教えてください 中野さんは片足でポンポンと跳びながらバレーのような振り付けをしてますよね あれもつなぎで得点が上がるように入れたそうですが それもつなぎに入るのでしょうか? どういうことをつなぎが豊富というのかわからないんです どうかよろしくお願いします
>>183 どうもありがとう
別に気に障ることなんか言ってねぇw
なんでそう思うんだ
ものすごく久しぶりにユーロ解説きいたら声が違ってたから誰かなと思って
189 :
氷上の名無しさん :2008/11/25(火) 12:35:39 ID:kZhAcZcXO
倉庫とは? ソーヤー? なんで?
>>188 183じゃないけど
>解説をやってた男
と敬意のない書き方してるからだと思われ。
悪意なく書いたんだとしたら品なさ杉。
フィギュアスケートのジャンプは複数種類がありますが、 なぜ跳び分けをする必要があるのでしょう。 ド素人にしてみれば、ただ「跳んだ!3回回った!」じゃダメなの?という気がします。
「競泳なんて一番スピード出るクロールだけでよくね?」という気がします。
クロールなんてつまんない 犬かきでいいじゃん
>>191 やっぱそういうことなんでしょうか。
ド素人なりにジャンプの種類を勉強してると、
エッヂがインかアウトかで苦しんでる選手がいるんだなぁと思い、
なぜそこまでこだわる必要があるんだろうかと考え込んでしまいました。
意味みたいなのを考え出すのは無粋ですね
6種類のジャンプを正確に飛ぶのも技術のひとつです。
こうやって飛ぶのがこのジャンプ、とそれぞれ新しく生まれたときから決まってるから。 エッジで苦しむ選手が可哀想といった理由で疑問に思うのなら、なぜ飛び分けしなきゃいけないのかではなく なぜ得意なジャンプだけ跳んでちゃいけないのか、なぜそれぞれの選手の癖によって難易度が変わるのに ジャンプの基礎点に違いが出ているのか、でしょうかね。 それぞれ、バランスのとれたプログラム構成が望ましいとされて現在のルールができあがった、 選手によっては難易度が高いとされているジャンプより難易度が低いとされているジャンプのほうが苦手な 場合もあるが、何事も例外はあるので、平均的な考え方で基礎点を決めた、ということです。
皆さんリアルタイムで見ててジャンプの種類わかりますか? 私はアクセルと、かろうじてルッツかな?ってくらいしか見分けつきません・・ ジャッジすごいな〜といつも思ってしまいます よーく見るようにしていればそのうちわかるようになりますか?
アクセルかそうでないかしか判らない
アクセル、ループ、サルコウが見分けやすい。 ルッツとフリップは難しい。
201 :
183 :2008/11/25(火) 15:28:51 ID:4G5SqqQi0
途中で利き足を変えたらだめなの? 3Lz+3Lz+3Lzみたいな高得点技が発生するのに
真央のジャンプはふわっと跳びあがってゆっくりそーっと降りてくる。どういう仕組みか分かる?今年は速く回ってでも降りるときはまだふわっとどういうジャンプに変わった?
>>197 観始めたころはアクセルすらわかんなかったけど
大体半年くらい、毎日毎日飽きもせず見続けてたら
回転数と種類は分かるようになった
でも恥ずかしながら未だにステップがよくわからん…
2323とか2323同とかの使い方をするのはスケ板以外ではあまり見ないのですが、 だれかスケート選手にちなんでいたりしますか?
206 :
氷上の名無しさん :2008/11/25(火) 17:48:35 ID:kZhAcZcXO
倉庫ってなんですか。 回答待ってます。
4Bってなんですか?
>>205 クリムキン選手の話題でよく見かけていた気がしましたが、どの選手ということでもなく
ある共通点を持つ複数の選手たちにおいて使われていたと思います。
頭髪の話題になる→ヽ(`Д´)ノ禿げてないよフサフサ(2323)だよ!というレスがつく
→だんだん省略されていき、頭髪が薄いことを逆に2323と表現するようになる
→「激しく同意→禿同」と省略変化した2ちゃん語にならい、2323同意と変化
>>206 カナダのショーン・ソーヤー選手につけられた2ちゃん内でのあだ名です
>>207 バトル選手が4回転に挑戦して転倒した際、ちょっとよそ見していると転倒したことに気づかないほど
起き上がるのが早く転倒したという強い印象を残さないため、あれはもう技術だ、という話になって
4Tや4Sといったジャンプの名称にならい、4Bが生まれました
>>207 参考
http://www.youtube.com/watch?v=SmOsJYmJjRA (59秒〜あたり)
【クワド・バトル(4B)】
転倒のイメージを残さない素晴らしい失敗クワドジャンプの事。
リカバリーの上手さ、素早さ、美しさだけではなく、
その後の演技が転倒を忘れさせるクオリティで演じきったときのみ有効とされる。
男子シングルJ氏由来なので、トリプル以下には用いない。
男子シングルにおいてのザヤック対策を兼ねる側面を持つ。
4Bの困難性の上、体力・集中力・流れ・印象と後々響くところまでリカバリー必須。
※4Bは演技全体を見たとき、決して目立ってはいけないのだ。
※4Bを忘れさせる演技ができてこそ4Bが生きてくる。
【4Bのポイント】
@とにかく4回まわり切る、回りすぎ位まわっておく事が必須
A自然な着氷の流れの方向に勢いよくベシャること
Bベシャる瞬間、腕を綺麗に伸ばし支点とし、氷上で素早く1回転以内で起き上がる
C予定していた着氷方向へ推し進めながら、美しく一瞬着氷姿勢をとる
D勢いよくターンをして滑り出し、流れを途切れさせない事が肝心
以上@〜Dを零コンマ幾秒(まばたき一回以内)で行うものとする。
回転不足の場合、自然な転倒方向へのベシャる事が難しくなる為、
4+1/4回転位で降りてくるのが一番流暢かつ、迅速に一連の動作が可能になる。
他のジャンプとは違い、どうしても一度A段階でスピードがゼロになるので、
B〜Dの動作の間を利用して、自ら流れを再構築する技術が求められる。
しかし、転倒ジャンプに変わりないので、あくまでも転倒後の演技が肝心である。
(あくまで男子シングルにおいてのネタです、正式な技ではありません)
>>204 同意。自分なんか長野五輪の時から見てるけど
ステップはツイズルと途中で入る事があるウインドミル位しかわからねえw
ステップの種類はわかるんだけどね・・・。
あれっ、ID変わってる、自分205です 分かりやすい説明、ありがとうございました
>>197 です、ありがとうございます。
上手い人の演技中は綺麗だな〜と思うだけでさっぱりですが
好みじゃない時は足元ばっかり見てなんとなく楽しんでますw
演技見ながら見分けられるようになったら楽しいだろうな、録画リピートして研究してみます。
はじめまして。 先日の全日本ジュニア選手権の女子シングルで 2位になった鈴木真梨選手について詳しく教えてください。 他の上位選手は大体分かるのですが、彼女だけ顔と名前と演技が一致しないので・・・。
>>209 動画が削除されてました。
どの試合で何年に開催されたものですか?
>>216 2006トリノ五輪FS
日本の放送では「転倒!」と言ったときには立ち上がって着氷ポーズ決めてた
>>217 ,218
ありがとう!素晴らしいリカバリーに感動しました。
現在のジャッジングシステムにはビデオ判定が採用されていますが、 カメラの位置と個数は決まっているのでしょうか? カメラの位置によっては、エッジエラーがばれにくいジャンプ位置がある気がするんですけど。
>>195 6種類の正しい定義がおかしくされていますけどね。
ルッツとフリップの定義は07からおかしくされました。
ルッツとフリップはエッジのみで区別するジャンプではありません。
>>196 >こうやって飛ぶのがこのジャンプ、とそれぞれ新しく生まれたときから決まってるから。
嘘を言わないように。
フリップに関しては「最初のジャンプ」がいつどこで誰によって行われたのか不明なジャンプ。
フリップってのは人名でもなんでもないしね。
左足に右足トウを突いてとぶものはすべて「トウつきジャンプ」と呼ばれてきた。
(フリップってのは「トウつきジャンプ」っていう意味の単語なんだよ。
外国語でフリップのことを現地の意味でなんて呼んでるかとかも調べると面白いよ)
そのトウつきジャンプことフリップはだいぶ古くから行われていて、
当然それは左足に右足を突く形の中で、それぞれが飛びやすいように行われてきていた。
だからそもそもひとつの形というものではない。
が、あるときアロイス・ルッツさんが、長くアウトエッジにのって大きなアウトエッジカーブからフリップを跳んだ。
空中での回転方向ってのがこう ← ↓ ↑ → だとすると、 フリップはこれに順方向になるように方向転換やターンで入ってきて跳ぶ。 ← ↓ ↑ → 。ジャンプ始点 ← ↓ ↑ → ・ジャンプ終点 。 。 上記がフリップ。 アロイス・ルッツさんがやったのはこう。 。 。 。 。 。 。 。ジャンプ始点 ← ↓ ↑ → ・ジャンプ終点 。 。 で、アロイスさんのやったフリップはこれまでのフリップとは一線を画すものだってんで、「ルッツジャンプ」となった。
アロイスさんのやったルッツを跳ぶには、アウトエッジで滑走してきてそこから足を振り上げてアウトエッジのままでないとならない。 だから、ルッツはアウトエッジでなければならない。 だけど、フリップはどのエッジからも跳べるし跳ばれてきたんだよ。 なのに、07からはフリップであったものの中からアウトエッジのものにeをつけて、 なおかつアウトエッジでないルッツは見逃しが行われた。 ← ↓ ↑ → 。 。ジャンプ始点 ← ↓ ↑ → ・ジャンプ終点 。 。 これがバトルと高橋らの「フラットエッジ滑走のフラットエッジジャンプ」。 これをフリップでもルッツでもやっていてそれでeがつかない、ヤッター!とかやってる。 もうね、正しいジャンプが駆逐されつつあるんですよ。 あと最近はプログラムのが詰め込みだしSPでステップからのルッツを跳ぶのと合わせてむりやり助走時間を短くして 。 。 。 。 。ジャンプ始点 ← ↓ ↑ → ・ジャンプ終点 。 。 と跳ぶルッツが多いね。アウトエッジカーブは小さく描くのが主流になってる。 高橋やバトルみたいなのは1ミリもアウトエッジカーブに乗ってないけどね。
男子はまだいいけど、女子のルッツのおかしさは男子の比じゃない。 上半身が右後ろに押される形から左回りに回らないとならないんだからめちゃめちゃパワーいるし 右後ろに押されるままの状態から跳ぼうとするにはバランス感覚も必要(それがない人はエッジがインに倒れてフルッツになる)。 ルッツは難しいんだよ。アウトエッジでちゃんと跳ぶならなあ。 女子はもう、蛇行ありの、左右に振ってーの、まじでめちゃくちゃなルッツばかり。 男子はちゃんと小さくてもアウトエッジカーブからアウトエッジでルッツを跳んでるトップ選手が生き残ってるけどね。
所属が学校名の人は学校にお金を出してもらってるんですか?
>>226 出してもらってるというか
いわゆる、スポーツ推薦で入学してる選手だよね
優秀なら学費免除くらいは受けているかもだけど
もらってる選手はいないんじゃない?
>>226 学校によってまちまち
試合や練習での休みオッケーもまったくない学校もあれば
休み放題で試合に行くときとかにお金が出る学校もある
>>227 >>228 ありがとうございます。
学校によるんですね。
好成績の選手で知名度上がればお金出しても損失にならないかもしれないもんね。
学校によるんじゃなくて学校と選手間でどう取り決めてるかでしょう。 例えば真央と、スケート推薦ではあるが国内レベルの選手とで 扱いが同じとは思えない。
プレ男のスレは落ちましたか? TEBがキモ凄かったので書き込みしたかったんですが
去年ナヨンの振り付けをしていたのは、樋口豊さんですか? それともグランプリ東海の樋口先生ですか?
>>233 トンです。どういう繋がりなんだろう。
確か樋口豊って聞いた気がしていたんですが、振り付け師のイメージがなくて…
村上さんや真央ちゃんの振り付けがよかったから東海グランプリの樋口先生に依頼が来ても不思議じゃないかなと思って
>>234 樋口先生はいろんな選手の振り付けをやってるよ。
抱えてる選手はそう多くないけど国際的には結構有名人で、モロやディクソンなどとも親しい。
>>235 dです。
そうなんだ〜。海外の選手から依頼されるのは凄いですよね
>>234 日本のスケ連と韓国のスケ連は以前から仲がいいんだっけ?
韓国のユナ以外の選手を見ていると軒並み樋口豊氏の振り付けだよ。
自分は韓国と日本の選手以外については知らないけど。
>>234 コーチが日本にスケート留学してたときの恩師が樋口先生なので
と雑誌のインタビューで見たような。どの本かは忘れた。
>>237 >>238 dです。意外な繋がりですね。
個人的にもう少し身体の使い方の成熟した選手に振り付けて、
完成された樋口先生の世界を見てみたい気がします。
来年開催されるワールドチームトロフィは、 出場する選手にSB認定やポイント付与はあるんでしょうか?
長野ビッグハットの一番後ろの席と、 日本ガイシアリーナの一番後ろの席はどちらが見やすいですかね。 同じくらいですか?
今季キーラ・コルピはどうしたんですか?
>>175 遅ればせながらありがとうございます
応援します
TEBのEX今見てるんですけど マスクしてトイペ巻いて風船持って出てきた前衛的表現のこの男子選手は誰?
30日しか行けないのですが、エキシって上位3名までだけですか? 日本ということで、上位以外の選手も出たりするのでしょうか?
NHK杯の当日券があり、当日の会場30分前から販売とのことですが、 どのくらい前から並べば良席が買えるでしょうか。 過去に当日券購入経験のある方、いかがでしたでしょうか。
>>248 それ、ここに書かれたら
あなた自身も苦労することになると思うよ
最近やっと「グリ降り」のジャンプをスロー再生で見分けられるようになった のですが、スケオタの方たちはスローではなくリアルで「グリってる」とか 言ってらっしゃいますよね。 どうしたらリアルでグリ降りを見分けられるようになるんですか? もう一つ質問ですが、某選手のグリ降りは見逃しが多い気がするのですが、 コーラみたいな専門家でもグリ降りを見分けるのは難しいという事なのでしょうか?
現役の女子選手で、中野・浅田両選手の他に3Aを跳べる(試合で挑戦した)選手を教えてください。 国内外問いません。
>>243 原因不明の足の痛みでGP欠場。
今季はフィンランドのナショナルからスタート予定です。
>>250 見分けるのは慣れ
回転不足は定規あててその場で測るわけではないのできっちり何度足りない
という数値は出せない
この選手はDG癖があるという認識がある選手はジャンプのたびにチェックする
意識が入るのでとられやすいというのはある
プレロテを厳しく見る傾向のあるジャッジもいるし同じ選手同じジャッジでも
ジャンプの位置や跳んだ角度によってギリギリOKに見えることもギリギリアウト
に見えることもあるだろう、つまり水もの
誰かの見逃しが多いというより厳しく見られる選手がいるというのが正しいかと
>>251 2005全米でキミー・マイズナーが3A成功
254 :
氷上の名無しさん :2008/11/27(木) 17:33:42 ID:zqSrGoWU0
全日本はやっぱりフジが放送するんですかね
>>253 回答ありがとうございます。
慣れですか。道のりは遠いですね。
DGは先入観が関係しているのではないかと薄々感じてはいたのですが、
やっぱりそうなんですね。みんな公平なジャッジだといいんですが。
>>255 先入観は関係ないよ。
ジャッジはちゃんとその場で演技されたものを見てるし、見る暴力があるからジャッジをしてる。
先入観だけで見てるなら有名選手でなかったらDGとられないって話になるし、
ビデオ導入してない大会ではDG取ることは不可能。
ビデオある大会でもちょくちょく不具合で映像が消えることもあるし、スローで見なければわからないということはない。
ジャッジ席にはスロー機能ついてないし、角度によってOKに見えたりNGに見えたりは確かにあるけど。
! ←これ何て読むんですか?
>>203 真央のは別にふわっと上がるようには見えないけど、ふわっと上がってふわっと降りていた昔の中国の男子選手達はよく、
完全に離氷するまでは体を締めないで、空中に上がった後体をギュッと締めて回転して、着氷する前に回転し終え、
離氷の瞬間には体を開けるように跳ぶと言っていた
>>261 ありがとうございます
へ〜 アテンション なんで!なんだろ 不思議
質問があります! 昨年の真央ちゃんのSPの振り付けがとても印象的で大好きだったのですが あれもタラソワさんの振り付けですか? 初心者ですみません!
>>253 ありゃ成功に入らないよ。氷上で0.5回転してたから半回転足りない。
技術審判のことをコーラーと呼ぶ人がいますが、これは和製英語ですか?
>>267 ちなみに技術審判の中のスペシャリストがコーラーね。
要素が実施されたら要素名とレベルをCallするからコーラー。
あとの2人は発声しないからコーラーとは言わない。
>>269 そういうことを聞いているのではなく、コーラーという言葉がナイトゲーム=ナイターのような和製英語かどうかという事です。
>>267 回答見逃していました。
世界共通の呼び方という事なんですね。了解しました。
真央ちゃんの滑走順分かりますか??
>>261 ふにゃふにゃ。
!はエクスクラメーション・マークって学校で習ったんだけど。。。
ふにゃ????
今やっているNHK杯ですが、 女子シングルのレピスト選手のFS構成表では ザヤックに引っかかるというレスを見ました。 これは3T+3Tを3T+2TとかにすればOKということなのでしょうか。
275 :
243 :2008/11/28(金) 22:03:03 ID:xHJZE1KJO
>>252 ありがとうございます。
原因不明ですか…心配です。
>>274 うん、それがいちばん手っ取り早い。
3T/3S/3Loがすべて2回ずつだね。
277 :
氷上の名無しさん :2008/11/28(金) 22:23:47 ID:zDAOjuRs0
セカンド三回転が回転不足と判定されたら、 点数的にどうなるんだっけ?
279 :
氷上の名無しさん :2008/11/28(金) 22:33:20 ID:zDAOjuRs0
えっ二回転からの減点? んじゃ、3−2のほうがいいね? 3−2基礎点からさらに減点???
>>276 レスありがとうございます。
綺麗に構成表どおりにやってしまうと
最後の3S+2T+2Tが丸ごとナシになり、
3T+3TのセカンドジャンプがDGになっても
結果は同じということでしょうか。
>>281 3T+3TがDGになっても、3Tを2回飛んだことにされる(点数だけ3T+2T)ので
結果は同じ(ザヤ)です。
>>282 ありがとうございます。
明日どのような構成になるのかじっくり見てみます。
3Aと4回転のGOEの減点枠が大きくなったから。
>>284 GOEの数値はそのまま得点になるわけではないんです。
元の技術(どのジャンプか、どのスピンか、どのステップか)によって
GOE-3〜+3に対応する数値が違います。
2T〜2LzだとGOE-3〜+3に対応するのがそれぞれ
-1.0 -0.6 -0.3 +0.5 +1.0 +1.5
2Aは
-2.5 -1.6 -0.8 +1.0 +2.0 +3.0
3S〜3Lzは
-3.0 -2.0 -1.0 +1.0 +2.0 +3.0
3Aは
-4.2 -2.8 -1.4 +1.0 +2.0 +3.0
4T〜4Aは
-4.8 -3.2 -1.6 +1.0 +2.0 +3.0
というふうに。
2Aはとってもお得なジャンプで、
3A以上はハイリスクなジャンプだといわれる所以はここですね。
287 :
氷上の名無しさん :2008/11/29(土) 16:31:15 ID:aLL2Wd7m0
トリノオリンピックでペアかダンスか分かりませんが 演技終了後にしばらくにらみ合っていた2人の名前を教えてください。
>>287 アイスダンス
バーバラ・フーザル=ポリ(Barbara Fusar-Poli)&マウリツィオ・マルガリオ(Maurizio Margaglio) 組
プロに転向していましたが地元開催のオリンピックを目指しアマチュアに復帰し
イタリア代表としてトリノに出場しました。
289 :
氷上の名無しさん :2008/11/29(土) 17:39:44 ID:/mamAyWDO
アイスダンスとペアはどうちがうんですか? バック転はなぜ減点なんですか?
290 :
氷上の名無しさん :2008/11/29(土) 17:49:34 ID:aLL2Wd7m0
>>288 287です。
早速の回答ありがとうございました!
今日の浅田選手の2回目の3Aは回転不足ってことですが、その場合2Aを成功したとみなされるんですか?
>>291 976 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 21:31:41 ID:ModU6at30
あの 3A+2T 4.00
一方で単独の 2A 4.85
少し回転不足というだけでただの2Aよりも点数が下
この今の採点方式をおかしいと思わない人は頭がおかしいでしょ
早く改定すべき
どの大会かは忘れてしまったんですが、 アイスダンスで男性がエロ仙人みたいな格好で、 眼鏡をかけた女性のお尻を棒でつつくみたいなプログラムをやっていたのは なんという方たちでしょうか? あと、あのプログラムのストーリーが分かる方がいたら教えて欲しいです。
女子はどうすればステップでレベル4をとれますか? 浅田選手の構成は正確に滑ってもレベル3なのでしょうか
スピンとかスパイラルは、割と楽勝な感じでレベル4取ってるのに、 ステップはすごい頑張ってやっと3とかな感じだな っていうか、4を見たことないかも
>>295 コストナーが1回レベル4取ったような気がするんだが、
2ちゃんではジャッジミスとか言われていたw
女子では昨シーズンのNHKでコストナーがとってなかったっけか?>ステップ4
スパイラルは6つ、スピンは10の特徴の中から4つを満たせばレベル4なのに対し、 ステップは4つの特徴全てを満たさないといけないから 1) シークェンス中のターンおよびステップがやや多様(レベル2)、 多様 (レベル3)、複雑 (レベル4) である (必須) 2) 完全に体が回転する両方向(左と右)への(ターン、ステップによる)回転.各回転方向とも全体でパ ターンの少なくとも1/3はカバーすること 3) ある程度の(レベル4では十分な) 上半身の動き 4) 続け様に回転方向を転換.ロッカーおよび/またはカウンターおよび/またはツイズルおよび/または 素早いステップをただちに続けて転換すること これらのうち、どれが欠けがちなんだろう
十分なとか、続けざまとか、素早いとか コーラーの主観だよりの要件が多いよね
1) シークェンス中のターンおよびステップがやや多様(レベル2)、 多様 (レベル3)、複雑 (レベル4) である (必須) 3) ある程度の(レベル4では十分な) 上半身の動き この2つはジャッジのさじ加減でなんとでもなりそうだよね。 Lv4出したくなきゃいくらでもコントロール可能。w
302 :
294 :2008/11/30(日) 04:42:05 ID:Y+p5bacBO
>>298 ありがとうございます。
細かい規定があるのかと思ってました
大会によってバラバラの評価になるのですね…。
ルールの質問じゃないが選手のAAってどこにあるの?
304 :
293 :2008/11/30(日) 13:21:27 ID:4Vw/eiZt0
>>301 この人たちです!
ありがとうございます
GPSのファイナルにいけるアイスダンスの6組を知りたいのですが、 どこで調べたらわかりますか?
真央ちゃんがやる片足で斜めにクルッとまわるわざはなんというのですか。
男子でグランプリファイナルに進出するメンバーを教えてください。 小塚、ジュベール、チャンはわかるのですが。
308 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 19:46:01 ID:inrzXq170
あげます
311 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 19:52:03 ID:inrzXq170
312 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 19:53:49 ID:0hXJjQbi0
>>311 ニワカは死ねバーカ
( ゚д゚)、ペッ!
>>305 tp://www.isufs.org/events/gp2008/gpsdance.htm
>>306 ウィンドミル、かなぁ
314 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 19:55:23 ID:inrzXq170
>>312 1998年から見てる俺がニワカか。馬鹿は氏ね。
もう来ないからレスすんなよ。
315 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 20:00:08 ID:CVwQP/d10
>>314 ニワカ乙。
俺なんかNHK杯が始まる以前から見てるよ。
たった10年のニワカが知ったかぶりすんなボケ。
二度と来るな。
死ね
クーリックの3Aの素晴らしさを、 真央スレの住人に分からせるにはどうすればよいのでしょうか?
317 :
316 :2008/11/30(日) 20:12:41 ID:jO00nbXT0
待ちくたびれたので、もういいです。
318 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 20:17:52 ID:oQvTlPz20
クーリックのアクセルはええな〜 あの3A+3Tは芸術品や!
カタリナ・ヴィットさんとはウィキに書いてある以外にどんな人物なのでしょうか?
320 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 20:41:23 ID:Lye3cQTl0
>>319 オッパイ星人です。
>>316 そのクーリックの豹柄を受け継いだのが、ゼブラーマンことランビエール。
そして次の後継者が現れないうちに、ランビエールは引退してしまった。
(完)
ペアのSbSジャンプで3Lo以上をやった組はありますか?
322 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 21:07:11 ID:JvHJiHHpO
今日の織田選手は3Aを2回単発で飛んでましたが これがザヤックにならないのは、 片方に本来はセカンドジャンプがついていて それが失敗したということで点数が失われている、ということでしょうか? 織田選手がどこかにもうひとつセカンドジャンプを付けていたら 3A一つ消えていたのでしょうか?
323 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 21:08:54 ID:6FY2Iwew0
>>317 4分しか待てないカスは
最初から来るな。
死ねよボケ
( ゚д゚)、ペッ!
>>321 れなちゃんたちがルッツに挑戦してた希ガス
>>321 クリスティ・ヤマグチ ルディ・ガリンド組が89全米選手権で
サイドバイサイドの3Fを跳んでたのを見た覚えがあったような
違ってたらスマン
>>322 ザヤックは2回とも単独はダメってルールじゃない。
テンプレを確認して見て下さい
327 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 21:17:55 ID:Kd1AO291O
グランプリファイナルはいつやるんでつか!?
328 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 21:18:56 ID:NkV/BlSB0
330 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 21:20:45 ID:NkV/BlSB0
331 :
322 :2008/11/30(日) 21:42:09 ID:JvHJiHHpO
>>326 そうなんですか…勘違いしていました。確認してきます。
332 :
氷上の名無しさん :2008/11/30(日) 22:44:27 ID:Iuqlbge4O
大学院で真面目に 「採点スポーツにおける八百長の可能性 〜フィギュアスケート、ソルトレーク五輪の事例から〜」 を研究したくなりました。おそらく、学問スレで質問した方がいいと思いますが、 これは何学部に受験すればいいですかね?
今シーズン安藤さんと中野さん、浅田さんと織田さんの曲が かぶってますが、国内選手同士で普通にあることなんですか? かぶらないよう避けたりしないものなんでしょうか?
男子と女子なら全く気にしないでしょう。 安藤と中野はなあ。 今はそんなことはしないけど城田強化部長時代なら強権発動したかも。
>>321 いつのシーズンだったかあやふやですが、
(トリノかその前のシーズンだったか…)
現在ブンタンとペアを組んでるデュハメルがカナダ国内選SPで、
前パートナーとSBSの3ルッツに成功してたはず
二人とも当時はシングルかけもちの選手でした
FSで他の要素を全て無視して4Sだけ跳んでは休み跳んでは休みで 成功するまで繰り返して1回でも成功すれば認定されますか?
同じジャンプは2回までしか飛べないので4S<4S<の時点でおしまい。
それとジャッジの印象はめちゃくちゃ悪くなると思う。
>>321 先シーズンフランスのペアが3Loを入れていた。(カップオブロシア)
>>333 去年はアメリカで曲がかぶっている選手がいたよ。
>>332 文学部でも行けばw
万に一つの可能性だがそんなしょうもないことを研究材料としてくれるのは文学部くらい
@今期、スピンが減ったことが大きなルール変更の話題でした。 GPSが終わった今、皆さんはこの変更をどのように 感じていらっしゃいますか? 私は、得点的にも演技の内容的にもあんまり意味のない ルール変更だったなあという感想ですが… AN杯真央のFS,ラストお手つきしましたが、 ああいうのは、下手するとどこかで減点対象になりますか? ステップの最中でもないし、スピンは終わってるから もう関係ない?
回転不足は4分の1まで認定レベルという事は、90度まではOKだと思うのですが、 トリプルアクセルの場合は、三回転半なので、半回転の4分の1の 角度で見るのでしょうか? それとも他のジャンプと同じでしょうか?
>>341 2.今回はお手つきですみましたが、あれが尻もちだったらディダクション1を取られる可能性大です。
スピンも終了した後なので、スピンの評価にも関係なし。
もちろんスピンの最中と判断されるときは、レベル判定やGOEに影響が出ます。
1はアンケート?だったらスレ違いですが
個人的には似たようなスピンばかり見せられて若干食傷だったので、数が減ったのは単純に歓迎です。
>>344 サンクス。半分というのが、他のジャンプと違うので
今までよくわからなかったので、教えてくれてありがとさんです。
アイスダンスの選手がウォームアップの時にやっていた アウトエッジ→インエッジ 反対の足 アウトエッジ→インエッジ の滑はなんていう名前ですか? パートナーとじゃなく1人で滑ってたやつです
来期のグランプリファイナルは日本で開催されるそうですが 開催都市ももう決まっているんでしょうか?
女子のFSは今年からスピンが一回減ったってテレビで見ました 代わりに何か増えたんですか?
>>348 なにも増えてないない。
その分何もない部分での演技を頑張れってことだ。
ちなみにジュニア女子FSはスパイラルがなくなった。
ジェシカデュベの左手の中指が短いのはスケートの事故ですか?
スパイラルが一番綺麗なのに
>>348 スパイラルの6秒保持がレベルアップの要素(?)に加わったんじゃなかったかな。
>>353 それって必ずしもレベル4に必要な要件ではないはず。
>>353 スパイラルの6秒保持は確かに新たなレベル取り要素になったが
“代わりに増えた”ってわけではない
(6秒保持しないでレベル取ってる選手はいるし)
考えとしては
>>349 が合ってる
356 :
氷上の名無しさん :2008/12/01(月) 18:11:34 ID:wKIfuCLC0
全日本はいつあるんですか?
自己解決しましたん クリスマスか〜
今シーズンからシニアに移行した村元小月選手について質問です。 先日の近畿ブロックや西日本選手権で好成績を収めた彼女ですが、 もし彼女がジュニアに残留したままでしたら、今年の全日本ジュニア選手権で 優勝した可能性はあるでしょうか?
可能性はあると思うけどやってみないとわかりません。
10年ほど前、TVで佐藤有香さんの
NHKの女子SPの中継は第1グループの最後からだったけど、 それは興味の対象が第2グループに集まってるから? SPの順序って抽選じゃないの?
>>361 先シーズンから世界ランキングの順位の低い選手からになったよ。
だから有名選手ほどあとの滑走になる。
N杯女子については、地上波での放映ということもあって
有名選手が出てくるそれぐらいの時間からだったのでしょう。
途中送信してしまいましたすみません。 10年ほど前、TVで佐藤有香さんのEXを見たのですが 曲はドビュッシーの月の光で、黄緑とオレンジの衣装だった気がします すごく良い演技だった記憶があるのですが、今では話題にされてるのを見たこともなく 動画なども見つからないので気になっています 何年の何というショーだったのかわかる方いますか? 他にクーリックやクワンなども出ていた気がしますが うろ覚えで他の大会と記憶混ざってるかもしれません…
なるほど じゃあもう抽選はやってないんだ
豊の部屋ってなんなのでしょうか NHKの番組ですか?いちど見てみたいんですが・・。
>>364 あくまでグランプリシリーズ限定だけどね
>>366 がんばって来季までにBSデジタル環境を整えましょう
ジャンプの回転数や角度の判定は、 「離氷した瞬間のブレードの角度」から「着氷した瞬間のブレードの角度」を見る ということで合ってますか?(上半身の向きは関係ない?) また、ルッツ、フリップ、トウループの踏切の際に突くトウの位置やタイミングは 回転数や角度の判定には無関係ですか?
>>368 ブレードの角度というよりは進行方向のトレースに対して足りているか足りてないか。
トウの位置やタイミングは人それぞれな部分もあるし、回転数や角度判定には直接関係ない。
e判定には位置は関係してくる場合もあるけど。
この世には数えきれないほど音楽があるのに 使い古された同じ楽曲を使う選手が多いようなのが不思議です 特に未だのマイケルジャクソンには脱力感さえ覚えるのですが 選曲はおもに誰が担当するのですか?振り付け?コーチ?本人?
>>369 そのトレースに対して…というのがなんだか不思議なのですが、
例えばジャンプが→→→に進んでいく場合、
ルッツ・フリップでは体の向きが↑で踏み切り
トウループでは体の向きが↓で踏み切り
となることが多いと思います。
ということは、トウループはデフォルトでルッツ・フリップよりも半回転少ない
ジャンプと考えて良いんでしょうか?
また、先日のN杯フリーで浅田選手が2回目に跳んでDGだった3Aは、
トレースに対する角度は認定された3Aと差がないように見えるので、
踏切時のグリ跳び(前向きに踏み切っているように見えるけど、
スローで見ると離氷時は後ろを向いてしまっている)がDGの原因だと
思ったのですがそれは関係ないのですか???
>ということは、トウループはデフォルトでルッツ・フリップよりも半回転少ない >ジャンプと考えて良いんでしょうか? なかなか鋭いですね そのとおりです。 シングルトウループは実質半回転のジャンプといっても差し支えないです。 シングルサルコウも同じ。 難易度で低いとされているのはそのせいです。
コバヒロってだれ?
377 :
363 :2008/12/02(火) 02:56:30 ID:J/pQwp72O
>>365 、
>>371 レスありがとうございます。
確かにこんな衣装だった気がします。
見てみたところ96年の方は記憶にある演技よりミスが多く、髪型も違う気がするんですが
2000年の方は髪型も演技の印象もかなり覚えている雰囲気に近いです。
ただ確かもっと長くキャメルスピンをしていて
その時のまるで空中に固定されているかのような手の使い方に感動した覚えがあるんですが、
この時の演技にはなく、逆に96年の映像にはそういう動作がありました
あとは地上波で見ていたのでこの大会が放送されていたのかわかりません。
たぶん私が見たのはこのプロを違う機会で披露した時のものなのかなと思います。
今まで探しても出て来なかったのでとても参考になって助かりました。
ありがとうございます!
Aichi Figure Competition 今年はいつやるかわかりますか?
>>375 その人が望月選手とセクースしたっていうのは本当の話?
>>370 振付師が用意する場合もあるし、コーチが振付していればコーチが用意する場合もある。
選手の希望を聞く場合もある。
が、ルールで演技時間が決まっている上、新規に編曲となるとお金もそれなりに掛かる。
ので、元々演技時間にあった曲を使ったり、関係する選手のプロの音源を
もらって使い回すケースが多々ある。
・・・ということで答になってますかね?
>>369 ニワカですが、トレースについて、質問があります。
「進行方向」のトレースというのは、ジャンプのあいだの空中の体の移動のベクトルと理解しました。
現実的な判定作業として、コーラーは進行方向のベクトルをどう具体的に視覚化して判定するものなのでしょうか?
たとえば、画面上に離氷地点から着地地点を線で結ぶというようなことをするのでしょうか?
それとも、「まぁ、だいたい、こんな方向」というような目測がもととなっているものなのでしょうか。
この質問、そもそも的外れだったらすみません。
>>380 さん
ありがとうございます
時間が決まっていて曲の編集は大変でしょうね
不思議に思ったのはテープをプチプチつないでいた時代ならともかく
今はパソコンがあるので案外簡単かなぁと思っていたので
>>381 もちろん見た目の方向だが、肩の向きや腰の位置も参考に見ているよ。
エッジの傾き具合によっても方向がわかるしね。
着地地点は回転不足だとトレースから外れているはずなので、離氷と着氷の地点を結んでも無意味だと思う。
詳しい方おしえてください。 現在の採点方法では、1/2回転までのプレローテションは許容範囲として認められている、という風に理解しています。 これ以上の回転をしてしまったために減点されるということは、どの程度頻繁に生じるのでしょうか?
386 :
氷上の名無しさん :2008/12/02(火) 19:47:49 ID:jVGdeO4z0
>>385 ない
そもそもプレロテはどれだけやってもいい、極端な話ループだと離氷前に1回転して空中で2回転してもトリプルループと認められる
>>385 ちょっと考えてみればわかると思うけど、常識的に1/2回転以上回って
ジャンプが跳べると思う?
エッジと氷の摩擦が最大になるところで氷を蹴らなければまず跳べない。
プレローテーションなんて言葉だけの世界だよ。
>>387 >ジャンプが跳べると思う?
実際それで跳んでるでしょ、スロー再生されてるループやサルコウやアクセルの足元を良く見てみよう
むしろプレロテが1/2以下のエッジジャンプの3回転なんて女子では一人たりとも見たことが無い
上体の角度で言えば1/2以上回ることはあるが、氷を蹴るエッジの角度は 踏み切り方向に対しておおむね1/4回転付近だよ。 エッジから加重が抜けた瞬間に足首が回転するけど。 トウアクセルのような特殊な跳び方もあるけど、大きなジャンプは 跳べない。
>>386 >>387 >>388 >>389 ご返答ありがとうございます。
正反対の回答がかえってきしまったのは、1/2回転、プレローテションという質問の言葉が問題なのかもしれません。
具体的には採点基準のcalling under-rotated jumpで、Cheated take offという項目があり、そこに、
A clear forward take-off other than Axel type jump will be
considered as a cheated jump.
The toe-loop is the most commonly cheated on take off jump.
とあります。
389さんのご説明は、ブレードが氷から離れていない状態でもforward take-offではない、したがって、1/2以上の回転にみえたとしても、このcheated take offに該当するケースはほとんど存在しない理解していいのでしょうか?
>>392 Cheated take offとプレロテは全く別の話。前者はそこに書いてあるように、前向きに
踏み切る事で、特にトウループについて書かれているのは他のジャンプでは考えにくいから。
トウループにおけるCheated take off通称トウアクセルは、左足のトウを突いて跳ぶべき
ところをトウを寝かせることで実質的にLFOで跳ぶ形になってしまったもの。これによって
ダウングレードされたと思われる例としては2006年四大陸中野SP3Lz+1Tがある(当時はDGの
記号<が導入前である点注意)。
一方のスケ板で言われるプレロテというのは、踏み切り時点からブレードが完全に離氷
するまでの慣性による回転、ということだと思う。
>>391 書き込みと前後してしまいました。
ありがとうございました。
>>393 回答、ありがとうございました。
非常によくわかりました。
4大陸の中野さんのSP、ビデオでチェックしてみます。
結論として、
―「踏切」と「ブレード全体の離氷」が違う(これがポイントですね)。
―前向きの踏切は、トゥーループがトゥアクセルになってしまった場合だけ。
―そのほかのジャンプは、そもそも前向いて踏切るのは不可能。だいたい1/4以下。
―ブレードの全体が離氷するまえの回転にかんする規定は存在しない。
ということですね。
とすると、「プレローテション」ということばで、特定のスケーターのジャンプ技術を批評する言葉が多々見受けられます。
(ここでも海外の掲示板でも)。
これは根拠のないものだと考えてもいいのでしょうか?
NHK杯、男子とペア、アイスダンスはBShiで放送されたので全選手の放映があったと 思うんです。ただ、女子シングルは地上波のみでしたね? 女子シングルは全選手の放送はしないのでしょうか。番組表見ても今後のBS1の放送枠では 地上波以上には放送がなさそうですが。
>>395 最後の3行だけど
例えば昔のライサの3Aの踏み切りに対してディック爺が
『プレロテ』を指摘してたように憶えてる。
つまり効率の良い踏み切りになってないから高くて回転も
十分なジャンプにならない。こういう指摘は問題ないと思う。
ルッツ、フリップでも効率的なトーイングができずに回転不足になった子に
対してもっと『プレロテ』を少なくするようなトーイングに変えるように指導する
のも理解できる。
だけど実際に目で見て既に素晴らしいジャンプが跳べているのにわざわざ
スローモーションの世界を持ち出して『プレロテ』がどうのこうのって言うのは
本末転倒も甚だしいと思う。
>>397 プレロテは何も問題がない。だから
>プレロテが1/2以下のエッジジャンプの3回転なんて女子では
>一人たりとも見たことが無い
これは初心者スレの回答としては問題があると思う。
選手によって見た目のプレロテの大小があるのは事実で、それは
悪いことではないのだから。
>>396 たぶんしないと思う。去年はフリーは下位の3人はダイジェストで
放送されたんだけどね。今季はそれもなさそう。それだけが残念だね。
昨シーズンのNHKの放映状況はどんなんだっけ 今よりかなり良かった記憶があるんだけど
>>400 ありがとうございます。ギマゼティノワとゲルボルトの演技を見たかったんですが・・・4大陸とユーロの放送を待ちたいです。
>>401 そうかな?
これまではペアSPは放送しなかったし昨季はエキシビションも開始が遅れて
フィナーレスタートと同時くらいに放送終わったりで、全体通してみたら
どちらかというと今季より悪かったというイメージがある
NHK杯のハイビジョン放送と地上波では カメラ映像(画面の角度)が違いますか?
はじめまして。 最近各スレでよく目にする「♭」って誰のこと、もしくは なんのことでしょうか。 よろしくお願いします。
巻き足はなんで「巻き足」って言うんでしょうか。 足を巻いているわけではないのに。
いや、巻いてるでしょ。
一つ疑問が出てきたので、質問させて下さい。 フリーにて、後半のジャンプは1.1倍されるのはわかるのですが、これの明確な線引きは時間なのでしょうか?それともエレメンツの順番でしょうか?よろしくお願いします。
>>411 お早い解答ありがとうございました。時間なのですね〜、ある選手の今回のシリーズで同じ順番のところにあるのに、倍になっているのとなっていないのものがあったので疑問に感じました。一つ賢くなりました。
ケビン・レイノルズがチャッキーと呼ばれているのは チャイルドプレイからきているのですか?
チャッキチャキのバンクーバーっ子だからです。
NHK杯のFSで、真央、レピスト、ワグナー、ギマゼディノバの スパイラルがレベル3だった理由はなんですか? ミライとゲルポルトのスパイラルもレベル2でした (3) 1つのポジションを3秒キープし、続いてスパイラルポジションを保ったまま1メートル以内にチェンジエッジをし、さらに3秒キープしている。 上記4つの観点で言えば(c)の変更に当たるが、同時に(b)または(d)に変更があった場合は認められない。 (4) 1つのポジションを3秒キープし、続いてスパイラルポジションを保ったままフリーレッグの方向、 あるいは滑っている方向を変え、さらに3秒キープしている。上記4つの観点で言えば(b)または(d)の変更に当たる 3ポーズ取ってないと、レベル1で この二つの要件のどちらか?だと思うのですが・・・ それぞれどれが足りなくて、レベルダウンしたのでしょうか?
ここで聞いていいのかわからないのですが、子どもの頃見たアイスショーについて ご存知の方教えて下さい。 (1)時期 89〜90シーズン (2)場所 盛岡アイスアリーナ(こけら落としのイベントだったような…) (3)出演 伊藤みどり(はっきり覚えているのは彼女だけです。他には海外選手もたくさん いました) 自分が見たこれは一体何のショーだったのでしょう? 出演者や当時のプログラムもわかったら教えて下さい。
お尋ねします。 2Aが加点つくと、3AのDGより点数が高いと聞きました。 だとしたら、最初からプログラムには2Aにしておいて、 うっかり回りすぎて3Aになった!!という形にしたら DGされずに済む?と素人考えでつい思ってしまいました。 2Aの予定が3Aになったら失敗になっちゃうの? フィギュアスケートは好きでずっと見ていましたが、 ジャンプの見分けや得点については気にしたことがなく、 最近やっと加点やDGの存在を知った完全な初心者です もし2Aの予定が3Aになった場合、どうなってしまうのですか?
>>418 予定はあくまで「予定」なので、実際に実施した技の点数がつきます。
2Aを予定していて3Aになったら3Aの点数です。
うっかり回りすぎて3Aが跳べる選手はあんまりいないと思いますが。
回転数を上げるには助走のスピードなどが必要になってきますから、「うっかり」は考えられませんね。
ちなみにうっかり3Aにしても、最初から3Aにしても、回転が足らなければダウングレードの対象です。
予定が何だったかはダウングレードとは関係ありません。
>>419 早い回答ありがとうございます!
ということは今の採点方式なら、ギリギリの3Aより
完璧で綺麗な2Aの方が楽だしお得になっちゃうんですね〜;
挑戦者より逃げた方が得するってなんか納得いかない…
今後、損するから3Aとかクワド回避で行こうって流れになったら
どうするんだろう…と素人考えで思ってしまいます。
楽でもお得でもないから「挑戦」なんだろ
そういう発想の人は「リスク」とは何なのかをもう一度考えてみるべき
>>420 回避してたらきちんと降りる人には一生勝てない。
足りてないのに挑戦しただけで点数がもらえたら、そっちのほうが問題だと思わない?
みんなグリンコなのに「挑戦」しまくって、綺麗に降りる人と点差がなかったらおかしいでしょ?
そういうことがあったから現在のシステムができたんだよ。
初心者歓迎って書いてくれていたものですから つい日頃疑問に思っていたことを書いてしまいました 気を悪くされたかたはすみませんでした 先日のNHK杯の真央ちゃんを見て歴史的快挙とも言える、 2回の3Aと素晴らしい演技で感動していたら、 ちょっと詳しい人が2回目が認定されなかったと言っていて どういうこっちゃ!!と疑問に思いまして… またROMに戻ります 答えて下さった方ありがとうございました^^
南里選手や中庭選手が海外のGP以外の試合に出場していますが、 ランキングにはどのように反映するのか教えてください。
>>426 ゴールデンスピンや、ネーベルホルン、いわゆるInternational Bってやつね。
1位 250
2位 225
3位 203
4位 182
5位 164
と、ポイントが加算されます。
6位以下ならポイントは加算されません。
>>416 まず最初に言っておきますと、
我々はプロトコルを見ればレベルがどう判定されたかを知ることができますが、
どの要件が満たされてそのレベルになったのかはスペシャリストのみが知ることです。
我々ができるのはあくまで演技を見てスペシャリストの考えを推測するのみです。
これから私が述べるのもあくまで推測であることをご承知おき下さい。
浅田真央(レベル3)
・最初のポジションが3秒に満たないと判定された
・最初のポジションが難しい姿勢あるいはスプリット姿勢と認められなかった
・3つ目のポジションが難しい姿勢あるいはスプリット姿勢と認められなかった
のどれか
レピスト(レベル3)
・3つ目のポジションが6秒間保持できなかった
ワグナー(レベル3)
・最初のポジションが3秒に満たずチェンジエッジが認められなかった
ミライ(レベル2)
ギマゼディノヴァ(レベル3)
ゲルボルト(レベル2)
〜映像が確認できない〜
3A2回はそんなに凄いですか? 3Lzを世界で初めて2回やった女子選手は誰ですか?
デニス・ビールマン<3Lz 3Aは女子では飛ぶ選手がごく限られていることを考えると十分すごいよ。
ジャンプで基礎点の高い順に教えて下さい 一番はルッツで下はサルコウ?ですよね あとコンビの組み合わせって基礎点高い(ルッツ)×2番目高い が 一番、点高いという見方ですか? それか難易度?
>>431 違います
アクセル>ルッツ>フリップ>ループ>サルコウ>トウループ
の順です
2番目の質問は、日本語でおk
誰かエスパーたのむ
エスパーしてみた。 コンビネーションで一番基礎点が高い組み合わせは 1番基礎点の高いルッツと2番目に基礎点が高いジャンプに なるのですか? 質問の解釈があっていたとしての回答。 >432の6種類のジャンプで、基礎点が高いアクセル+ルッツは コンビネーションには出来ません。 理由はジャンプの着氷は必ず右足(左回転の選手の場合)なので 必然的に2つ目は右足踏切のジャンプになります。 6種類のジャンプのうち、右足踏切はループとトウループのみ 2つ目のジャンプはループかトウループしかないのです。 つまり、3回転までなら3アクセル+3ループが一番基礎点が高くなります。 >それか難易度? これはエスパーしきれませんでした。
母国で質問すればいいのに何故わざわざここに来る
>>432 >>433 いえ 欲しい解答を頂けました ありがとうございます
日本語下手でスイマセン・・ フィギュアも最近好きになったので
まったくど素人だし。
ついでにもう一つ質問なんですが
コンビの2つ目はしていいジャンプと駄目なジャンプがあるんですか?
あっ 左回転の人は2つ目は右足踏切のジャンプしか ないから2つしかないという意味でしたかな 右回転の人はどうなるんでしょうか?
>>435 セカンド以降は技術的にトーループとループしかできません。
その他のジャンプをくっつけたければシーケンスになります。
逆回転の選手はすべてが逆なのでそれは同じことです。
右と左を入れ替えて考えてみれば自ずとわかるだろう ちなみにジャンプとジャンプの間にハーフループなどを挟み シークエンスにすれば、アクセル−フリップやトウループ−サルコウ なども可能ですが、シークエンスは点数が0.8掛けにされる
わかりました 長々と付き合ってくれて答え頂いて ありがとうございました! これからも頑張って勉強します
トップ選手で右回転はジョニー・ウェア選手、カロリーナ・コストナー選手などが いるので見比べてみてはどうでしょうか。 あと、右回転と左回転で組んでいるペアがいたから それのサイドバイサイドのジャンプを見ると一番分かりやすいかも。 ペアは詳しくないので、名前は覚えてない…中途半端でごめんなさい。
>>440 そうですね 見て勉強してみます
わざわざ、ありがとうです
エッジで氷を削るのっていくらやっても減点にならないんですか? 印象も悪くはならないんでしょうか
>>442 どんな場合にどういう風に削るの?
削ったからって減点はないし、効果的に使うなら印象も悪くならないでしょ。
ストップするには削らないと止まれないし。
トリノのマイアーのFS、今季のコバレフスキーのFSの曲 「ヴァイオリンとオーケストラのためのボレロ」の作曲者は誰なんでしょうか? 音源もわかると尚嬉しいです。
>>444 ヴァネッサ・メイの"Choreography"ってアルバムに収録されてる
>>417 確か、89NHK杯のエキシツアー。
自分はチケットが取れず、後日ビデオを見せてもらっただけなので
ツアーメンバー全員はわからないですが。
全国放送じゃなかったようで、ツアーで放映されたのは各カテゴリーの1位だけだった気がします。
男子のペトレンコだけは覚えてますが。
以下の演技を探しています。心当たりのある方いらっしゃいませんでしょうか。 ・15年くらい前の演技だと思うが、正確にはうる覚え。 ・たしかNHKのBSで放送されたと思うが、チャンネルはうる覚え。 ・エキシじゃなくて競技会の形式だったような気がするがうる覚え。 ・男性。頭髪が薄い方もしくはスキンヘッドだった。(カート?) ・衣装が中世の貴族風だった。織田選手のセビリアの理髪師みたいな感じ。 ・全体的にコミカルな演技だった。 子供ながらにすごくかっこいいなあと思ったんです。 自分の予想としては世界プロ選手権とかマーシャルあたりかなあと思ってるんですが。
>>448 うわあ、これです!
後半のトーステップで連続回転するところとか、記憶とピッタリです。
ハミルトンは髪在り時代の演技は結構つべでもチェックしてたんですけど、
今こういう風貌になっていたとは知らなかったもんで…。
どうもありがとうございました。
「うる」覚えって本気で書いてんの?
どこかの方言らしい
>>453 >>454 うる覚えも既出(ガイシュツ)もふいんき(ryも2ch用語だよ
KY発言する前にガイドラインとかぐぐるとかしたら?
いや本当に方言
いやガイシュツは用語だけどうる覚えはちょっと経緯が違う 2ちゃん発祥ではなく、元々結構多くの人が「うる覚え」と間違えたり 「うちの方言ではこうだ」と開き直ってたのを、2ちゃんにいる人も 使うようになっただけであって用語ではない
>>456 方言だとは読んだことがあったけど本当だったのか
>>455 がいしゅつとうる覚えは違うんだよ
うる覚えは2ch語ではない
10年くらい前(?)だったと思うのですが海外選手のペアかアイスダンスのEXで 男性が女装して会場を沸かせた演技を探しています。 選手名が思い出せないのでなかなか見つかりません。 確かNHK杯にも来ていたと思います。 どなかた心当たりありませんでしょうか。
カナダのブラスール&アイスラー組かな
うる覚えって普通に使うっと思うが
東京では使わないよ。
>>461 ありがとうございます。見つかりました!
もう一度見たくてずっと探していたんです。
方言っつーか東京でも2ちゃんどころかネットが普及する前からうる覚えって日常的に使われてるでしょ まぁ東京でも杉並区なので方言といえば方言なのかもしれないけど
467 :
417 :2008/12/06(土) 19:49:44 ID:ORJKlPP00
>446 ありがとうございます! NHK杯のエキシツアーだったんですね。 みどりさんしか知らないとき、親に連れられて行った最初で最後のアイスショーだったのですが、 最近自分がフィギュアに嵌ってからすごく気になっていたのです。ペトレンコさんがいらしたんですね。 海外の男子シングルでやたらカッコいい人がいたように記憶していたのは彼だったのかな…。 本当にありがとうございました。 引き続き、何かご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
タラソワコーチが現在指導している選手を教えてください。 (振り付けだけでなくコーチをしている選手。浅田真央選手は知ってます) 男子女子ペアアイスダンス、シニアジュニアは問いません。
すいません、私がうる覚えだったせいでみんなを脱線させてしまって…
全く問題那須高原
コンビネーションジャンプについて質問です 2A-3Loという組み合わせで跳んだ選手はいますか? 2A-3Tは今シーズンのキム・ヨナ選手が試合で入れていますが、2A-3Loは 見たことがありません 個人的に2Aからのコンビネーションが好きなので、セカンドLoも見たいのですが…
質問です。 スケート板って、元から強制ID表示でしたっけ? 昔はsageは表示されてなかったような。
>>471 セカンド3Loは3Tに比べて難易度が何倍も違う高難度ジャンプ。
セカンド3Loが飛べる選手は高い技術を持っているので
ファーストジャンプもトリプルにするよ。
トリプル-セカンド3Loならバリエーションが増えるし
成功すればジャッジに好印象を与えられるし。
まあキムは単発3Loも苦手なぐらいだし
ましてやセカンド3Loなんか絶対飛べない。
キムが2A-3Tにしているのは、3F-3Tをすでに入れているため
他にコンビネーションジャンプの選択肢がないから。
2A-3Tは技術のない選手にとっては
リスクが少なく高得点が期待できるお手軽技。
そうなるのも2Aの基礎点が高すぎるからだよね。
2A3回みたいなジュニアプロでそこそこ点がとれてしまう。
>>438 「8掛け」でx0.8という意味だから
0.8掛けだったらx0.08になっちゃうよ。
>>476 普通に読めば2A-3Loなんてバカな選択をしないのがわかるけどね。
京都ではうろ覚えって言うけど関東では違うんだ
ジャンプの回転不足について質問です。 最近ジャンプの回転不足は1/4(90度)以内までならOKというレスを よく見ます。 私は長い間、1/4とは回転不足と回転超過を合わせて1/4、つまり それぞれ45度ずつが許容範囲だと思っていましたが、ひょっとして 私の認識は間違っていたのでしょうか・・・かなり長い間そう信じて いたのですが、詳しい方教えてください。
先日のNHK杯男子FS織田選手のプロトコルを見ると、二回目の3Aがシーケンス扱いで0.8掛けの配点になっていました。録画をもう一度見ても、この3Aの後にシーケンスと思われるジャンプも見当たらず、意味が分かりません。 どなたかご存知の方、教えていただけないでしょうか?
>>484 >二回目の3Aがシーケンス扱いで0.8掛けの配点
すみません。8掛けの配点の間違いでした。
>>484 =486
同じ種類の3回転ジャンプは2度まで、そのうち一つは
必ずコンビネーションかシークエンスにしなければなりません。
単独で2度跳んだ場合は、後の方が自動的にシークエンス扱いになり、
シークエンスなので基礎点合計x0.8となります。
>>2 の※通称『資料室』 サイトの
・シングルの採点基準のあたりに解説があります。参照してください。
>>487 ご親切に早々のお返事ありがとうございました。
ずっと疑問に思っていたので、解決できてとてもうれしいです。
織田選手はきっと、8掛けはやむ無し、どうしてもきれいに3Aを決めたかったのですね(^-^)
んなわけない
代々木で安藤さんと村デー?(町田君に似てるのって村デーですよね?) と一緒に観戦していた女性は誰ですか?
>>490 中国系の女性のことだよね?
たぶんZhenni Ruan(JGPベラルーシで6位)だと思う。
ゲデ子と大の仲良しらしい。
>>491 ありがとうございます!
化粧の薄い曾根さんとかなのかなと思いましたが違ったんですね!
キムヨナと真央と安藤のFSジャンプ基礎点だけで比較すると誰が一番高いんですか? 真央はNHKの構成で安藤は4Sを入れたらという前提でお願いします
自分で計算してください。
わからないんですか?
国別対抗のチームトロフィーなんてものがあるそうですが 日本も出るんですか?
ジャンプの基礎点だけ見たら、マスコミがジャンプにしか注目しないことが いかに意味が無いかがよく判るだろうな
500 :
氷上の名無しさん :2008/12/08(月) 02:43:49 ID:CfW1gl4MO
Score表に書いてある ×・<・eの意味を 教えてください(^^) あと 南京錠みたいな マークもありますよね その意味も教えて下さい
501 :
氷上の名無しさん :2008/12/08(月) 02:51:39 ID:96nmdc/G0
×=演技後半のジャンプなので基礎点が1.1倍になる <=ダウングレード(回転不足) e=エッジ違反(アウトサイドエッジ、インサイドエッジが逆になっている)
502 :
氷上の名無しさん :2008/12/08(月) 03:04:39 ID:y7LWE0cL0
ヤグディンのyoutube動画で、NHK版を探しています。刈屋さんの有名なセリフ入りの。 あれでキスクラのシーンまで入ったリンクを教えてください。
504 :
刈屋冨士雄 :2008/12/08(月) 03:21:58 ID:ojOCYdLL0
505 :
氷上の名無しさん :2008/12/08(月) 05:29:12 ID:y7LWE0cL0
使えねーな。自分でうpるわ。
>>471 2Aからのコンボはセカンドトリプルが回転不足になりやすく
減点無しで跳ぶのが難しいジャンプです。
点数が高いのに跳ぶ選手が少ないことが難易度をあらわしています。
安藤、浅田両選手もチャレンジしましたが今は構成に入れていません。
2A−3Loですが、まともに跳ぶと3Loが回転不足になるでしょうね
シークエンスでしたらアメリカの若手のアーミン選手が
2A−3Lo+SEQ跳んでます
>>471 難易度はジュニア程度でしょうかね。
勿論3−3(セカンドループ)や3Aの方が圧倒的に
難しいです。
だから、これらはユナ選手が生まれ変わっても出来ません。
2Aー3Lo跳んだ選手は〜orいない。 ヨナはループ苦手だから難しいでいいじゃん。 回答する人は偉いけど女子スレみたいに 荒れるような回答はしないで下さい
別のスレで、某選手が3Tをセカンドにつけたコンボを1回しかやらないのを、4TがDGされてザヤるのを恐れたんじゃないか、と書かれていました。 がここを読むと、4Tを試みたなら3Tのカウントはされないということみたいなので、上記の仮説は誤り、ということでいいんでしょうか?
4Tを跳びにいって 両足その他でDG(プロトコルには4T<)ならいいけど パンク状態で3Tになった(プロトコル上3T)場合は ザヤる恐れありじゃないか?
なるほど!ありがとうございます。 失敗したときバージョンを作っている選手もいるようですが、プロトコルが何回転になるか、選手は跳んだ時点で判断できますか。パンクならわかりそうですが。
NHK杯のフィナーレで 使われていた曲って 何という曲ですか?
中野さんと西野さんにファンレターを送りたいのですが、宛先はどちらにしたら良いんでしょう? あと送る時は普通は便箋で送るものなんですか? こういうこと初めてなんで、初歩的な質問ですが回答していただけると助かります。
スケート連盟気付で送れば、転送してくれる。
>>506 、
>>508 >>471 です
私が思ったのも、まさに点数で
2A-3T 7.5
3Lz-2Lo 7.5
3T-3T 8.0
2A-3Lo 8.5
となるので挑戦する選手もいるのでは?と考えたのですが、
そう単純な問題ではないのですね
詳しくありがとうございました
コンビネーション・シークエンスは3つまで
ごめん、勘違いした
高橋くんが今年のワールドでやらかしたコンビ過多ですが、ザヤっちゃったという表現がいろんなとこでされてますが、これはザヤックじゃない気がしました。 トップの説明読みながら考えているうちによくわからなくなってしまいました。
タノってなんですか? 男子スレで、キャリエールがやった後にジョニーがやってみせたという話があり、キャリエールがやっていた手を上げるジャンプかなと推測したんですが、合ってますか? もしそうなら、ジョニーのも見たいです。
>>522 昔ブライアン・ボイタノが手を挙げてルッツを跳び、「(ボイ)タノ・ルッツ」と言われてました。
それから手を挙げるジャンプを「タノ・〜〜〜」と言うようになりました。
>>523 そういう歴史があったんですね。ありがとうございます。
4Tの回転不足(4T<)は3T扱いにならないんですか?
基礎点的には3T扱いだけどジャンプの回数を数える場合は4T扱い。 つまりフリーの場合4Tはあと1回しか飛べない。
>>525 「4T<」は3Tの基礎点しか貰えません、そこから更にGOE(出来)マイナス。
ただし、4Tを試みたものとは認められているので、その後の演技で
通常の3Tを二回跳んだりしても、ジャンプの回数制限に引っ掛かることはない。
4B・タノ・セカンド3Lo飛んだ男子選手あたりは頻出すぎるので テンプレ化してほしいところ。
>>521 合ってますよ。
ザヤッたとは、同種類の3・4回転を2度跳んでよいのは2種類まで、というルールを超えて跳んだもの。
08ワールドFSの高橋は、コンビネーションorシークエンスは3回まで、というルールを超えたものです。
「ジャンプ跳びすぎ」をひとくくりにして「ザヤック」と言ってしまう人もいますが、
抵触するルールは別物なので、521さんの認識でおkです。
>>522 ちょっと軽く探したけど見つからなくて中途半端なんだけどw
ジョニーは6分間練習で3連続ジャンプの最後をタノでやってたりします
6分間練習から写ってる動画をようつべ等で探して見まくれば見つかるはず…ワールドとかかな
女子でステップが上手いとよく言われる浅田選手とコストナー選手ですが、 レベル4は浅田選手はまだなく、コストナーでも1度だけです。 レベル3を取ってるその他の選手に比べて2人はかなり上手く見えますが、 それでも3判定されるということは、レベル4を取る為には何が足りないのでしょうか? 浅田選手はレベル4目指してステップを作ってるようなのに、 この技が足りない、とかあるのでしょうか?
上の質問と関連するかもしれません。 NHK杯の後の「ゆたかの部屋」をみました。 そのなかで、樋口さんがステップの一部について確認している場面がありました。 樋口さんが「これはダブル・スリー?」と聞いて、浅田選手は「ループ」と答え、樋口さんが「でもダブル・スリーになってましたね」というような場面があったかと思います。 これはループを早くやるとダブル・スリーになってしまうということなのでしょうか? このように予定していたステップと違うステップになってしまうことはよくあるのでしょうか?
>>533 よくあるよ。
エッジ遣下手だったり、スピードに負けると違うものになる。
ちびっこからトップ選手まで普通によくあること。
コンパル世代じゃないから仕方ないけど、そういうのでLv4を目指してても取れないんだよね。
>>534 回答ありがとうございました。
予定と違ったものになってしまったというのは、はじめてその演技を見る第三者が見てもミスとわかるものなのでしょうか?
たとえばミスとして認識された場合、このこととレベル認定は関係あるんでしょうか?
>>535 身体の動きやフリーレッグなどから何をしようとしていたかは推測可能。
例えばチョクトォがモホークになってしまったり、ブラケットが直前にチェンジしてスリーになったりする場合、
レベルを取るのに必要なターンの数と種類が足らなくなってしまうので、当然レベル認定は低くなってしまう。
新バッジテストのテスト課題を ネットで見られるかと探してるのですが見つかりません。 前とはだいぶ変わってしまったようですが ご存知の方がいたら教えてください。
ファイナルの女子六人の後半の得点アップも含めたジャンプの基礎点を教えて下さい。
スケ板の「あの人は今」スレまだありますか?
>>541 GPFスレにあったのでコピペします
356 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2008/12/10(水) 06:21:59 ID:wcnCBYJN0
基礎点を計算してみた(後半のボーナス込み)。
浅田 53.93
キム 46.51
安藤 46.28
コス 45.91
中野 44.56
ロシェ 44.13
ペアやアイスダンスで万が一女子が男子をリフトしたらどうなりますか?
ペアは駄目。アイスダンスはOK。アニシナ・ペイゼラや ファイエラ・スカリが競技プロに入れていた。
>>540 ありがとうございます。
…BOスリーとモホークのパワーステップ…ってどんなんだ?
ステップの図とか、ないもんでしょうかね。
>>548 受験する気があるならテスト規定集買うなり、先生に見せてもらう方がいいよ、お手本DVDも出てるし。
図だけ見ても「何だこりゃ」になるし、文字で説明するのも面倒くさい。
テレビ放送などでスケーティングの良し悪しを見極めるコツがあったら教えて下さい。 生観戦だと滑らかさやスピードなどが分かりますが、映像だとみんな同じ様に見えてしまいます。
一般的に(フィギュアスケートにおいて) 氷が硬めだと ジャンプにおいて スピンにおいて ステップ・スパイラルにおいて どんな影響が考えられますか? ジャンプは跳びやすくなるが着氷が難しくなるのかなと 素人的に思うのですがいかがでしょうか
質問です 構成表が出るというのは…リザルトとまた別に どこかに掲載されてるんでしょうか? isuサイト眺めてみましたがわかりませんでした…
>>553 構成表が事前にでるのはicenetwork
SPのプロトコルがでるのもそこ。
FSは一番早くプロトコルが出るのはISU。
おおお Element Sheetですね、ありがとうございました!
プロトコルというと事前の取り決めみたいなニュアンスがあるから、 構成表の意味の方が近いような気がするけど、 演技が終わった後のジャッジの詳細をプロトコルと呼ぶのだとすると、 事前の構成表は英語で何と呼ばれてるの?
>>552 真央に限らず
3Aのジャンプポイントは
ロングサイド壁際が多い
真央は、ジャッジ側から見て中央よりちょっと左と、その対角
6分練習を見ていれば、だいたいわかるよ
>>552 最初の単独がBのあたりで、コンボにしたのがFとGの間あたりだったような
コンボのほうはたぶんあってるけど、最初のは、忘れた
コンボの時がFとGの間というヒントをもとに、どのあたりか自分で考えてくれい
>>558 >>559 ありがとうごさいます。
私のブロックの前で跳んでくれないかな〜
と思ったけど少し離れているようです…
NHK杯のエキシビションのグランドフィナーレの時かかっていた曲は なんていう曲ですか?
トービル&ディーンのボレロやプルのニジンスキーの他に オール6.0が出た演技ってありますか? できれば技術点でオール6.0とか知りたいのですが…
>>564 技術点オール6.0は自分は聞いたことないな
みどりの1989年ワールドLPでジャッジ9人中5人が6.0
それが最高かもしれない
>>563 初めて見たけどどーも君の曲までちゃんと載ってるのかw
567 :
563 :2008/12/12(金) 22:54:56 ID:hi96cr4p0
ごめん、ここ質問スレだった。スレタイ見ずに雑談レス失礼。
568 :
氷上の名無しさん :2008/12/12(金) 23:42:57 ID:cu22LaP20
初心者の質問です 三回転ジャンプを着地の所で転倒するミスと 三回転が一回点になるのってどっちがより多く減点されるんでしょうか? ※ショートで三回転フリップの場合
>>568 3つのケースに分けて考えてみるね。
1)回りきって転倒
基礎点"5.50"→GOEで-3→"2.50"
さらに、転倒によるディダクションが付くので、実質"1.50"
損失は、5.50-1.50="4.00"
2)回転不足で転倒
2回転の評価になり、基礎点"1.70"→GOEで-3→"0.70"
さらに、転倒によるディダクションが付いて、実質"-0.30"
損失は、5.50-(-0.30)="5.80"
3)1回転になった
基礎点"0.60"→ジャンプの出来に関わらず、要素抜けでGOEは一律"-3"→"0.30"
損失は、5.50-0.30="5.20"
570 :
氷上の名無しさん :2008/12/13(土) 00:00:39 ID:cu22LaP20
>>569 凄く解かり易かったです
ありがとうございました
>>570 >>569 さんに補足だけど、基礎点の話だから、
例えばキムヨナさんの一回点ルッツだと1点以上(地元開催だから2点はついたと思う)はGOEで加点が付くから、
7点以上損してる計算になるね
572 :
氷上の名無しさん :2008/12/13(土) 00:11:23 ID:IJsdy3rL0
選手は試合後のインタビュー時には回転不足と採られたとか、 スコアの詳細が既に分かっている様なんですが、 一般の人はすぐにジャッジスコアを見ることは出来ないんでしょうか?
>>571 推測は質問の答えになってないし、今までのユナのLzへの加点歴見ても+2.0はない
>>572 選手や放送関係者のようにすぐにはなかなか見られないですね
少し時間が立つと
>>2 のリンクにあるISUサイトにのり、誰でも見られるようになります
>>572 >>573 に追加して、今シーズンはicenetwork.comがいち早くアップしている。
>>573-574 選手、関係者側にはやはりすぐ出るんですね、ありがとうございます!
サイトを見ましたが、まだ今日のショートの結果は出ていない様ですね。
>>573 確かに質問には直接関係はないけど、解答されていた方が得点に言及されていたのでその補足としてです。
申し訳ない、どの大会か覚えていませんが、一度ルッツに+2はあったと記憶しています。
SPで必須要素のステップからのトリプルが抜けた場合どうやっても加点はないよ
578 :
氷上の名無しさん :2008/12/13(土) 00:44:16 ID:I972IAJ40
セカンドのループはスローで見るとつま先で半回転回ってから跳んでる様に見えるのですが そうなると、きっちり三回転跳ぶと着氷した時進行方向と逆に降りることになるんですか?
>>576 ですが、調べ直したけど、GPFのSPの+1.8が最高かな?
どうやら記憶違いのようですスマソ
&スレチスマソ
580 :
氷上の名無しさん :2008/12/13(土) 09:55:47 ID:ZrmEtIN2O
フィギュアスケート選手は長距離走や短距離走を練習メニューに取り入れることはあるんですか?
>>580 短距離ならよく陸練の映像がある。ダッシュや
ステップ踏むヤツとか体力も必要だし。
多分長距離もやってる。
織田選手のランニングはテレビで見た
高橋は、インターバルトレーニングみたいなのやってたような 緩急いれて走るやつ
>>582 やっぱりやってるんですね。フィギュアスケート選手は細身だから、走ってるのかなと前から疑問に思ってたんですが、やっと解決できました。
ありがとうございました!
すみません、質問です。
>>574 さんのレスを参考に採点を見ましたが、
「!」と「<」のマークは何なのでしょうか?
回転不足とかで何か付くらしい?とは知ったのですが
どれが何なのか分からないので。
3F+3Tのコンビネーションと3F+3Loだと後者のほうが難易度が高いとされるループを入れているにも関わらず 基礎点が低いのはなぜなんでしょう?
>>587 いや、基礎点では3F+3T<3F+3Loだが。
>>586 ">"はジャンプがダウングレードされたという印。例えば3Lo<ならば基礎点は2Loの1.5点と
される。
"!"(attention)は、間違った踏み切りエッジが短いorそれほど明らかではない場合に
つけられ、テクニカルパネルから各ジャッジに対して、踏み切りエッジに注意した上で
GOEを決定してくださいという注意の喚起がなされたことを示している。
>>588 自分の見たサイトが間違ってたのかな。
ならいいんです。ありがとうございました。
591 :
586 :2008/12/13(土) 14:50:45 ID:M5XWSW+w0
>>589 なるほど・・・
最初のコンビネーションジャンプがダウングレードされてるんですね。
伊藤みどりさんがそこの所のスロー再生で
「前は回転不足だったりしたけど、今はもう完全」って言ってたから
そこは問題ないと思ったんですが・・・
「ルッツはどう判定されるか」と危惧していましたが
そちらは印が無いから大丈夫なんですね。
録画したのをスローやコマ送りして見てたんですが
イマイチどこが悪かったかよく分からなくて・・・
又採点表見ながらDVD見てみます。
どうもありがとうございました。
衣装で減点された人っているんでしょうか? 男性は裸が見えたらダメらしいですけど けっこうきわきわな人いますよねえ
プロトコルに * Invalid element ! Jump take off with wrong edge(short) e Jump take off with wrong edge(long) < Downgraded jump x Credit for highlight distribution, base value multiplied by 1.1 ってわざわざ全員分書いてあるがな
>>592 93年スケートアメリカのペトレンコがノースリーブの衣装で減点とか
最近の雑誌に田村さんが書いてたけど。
曲は「ボレロ」ね
ノースリーブはダメだけどお腹とか胸をシースルーでチラ見せするのはOKなのか
男子はもさもさ腋毛が見えるとダメとか聞いた。 事実かどうかは不明。
ヨナが可愛すぎるんですが どういうことでしょうか? 手足なげえええええええ
ヨナがあなたの好みにとても合っているということでしょう 良い選手ですので演技も応援してあげてください
599 :
氷上の名無しさん :2008/12/13(土) 22:10:25 ID:Th1PmsBm0
真央ちゃんがコケル瞬間音楽が明らかに小さくなっていた! 同じようにコケたにも関わらず、 上初のトリプルアクセル2回、終盤も落ちないスピードがあった 浅田真央と、大技無しで終盤クタクタのキムヨナ選手が2点?! そういうもの??????
以前に新採点で女子のプロトコルに4回転がついたことはありますか?
>>600 4S という表記がプロトコル上に記入されたのは今回が初めて(4Tや4Loももちろんない)。
ただしそれと認定とはまた別問題だからその点注意。
>>600 女子で4回転にトライしたのは安藤とボナリーのみ
ボナリーは新採点前に引退しました
>>563 ありがとう!これです。dance dance remixがかかっていたみたいですね。
1.トウジャンプにつての質問です。 トウを着く前に回転を始めた場合、 回転数はどこから数えられるのでしょうか? 2.両足跳びは有効ですか? 教えてください。
両足で飛ぶなんて器用なことできるんか?
このあとの、エキシビジョンも、選手たちは前々から練習をしているのですか?
>>608 各選手のエキシビションプログラムは普通
各選手が前々から準備して練習しています。
(まれに、EX出場するとは予想してなかった選手が
エキシプロを用意してなくてSPを滑ることはありますが
GPFに出るほどの選手が用意してないことはまずないと思われる)
また、大抵は前日又は当日に練習時間がもうけられています。
今回のGPFの場合は、明日の午前が練習時間です。
その際、オープニングやフィナーレの振付の練習もみんなでやったりします。
五輪 4大陸 GPファイナル 世界選手権 これを比べると、 五輪>世界選手権>GPファイナル>4大陸 こんな感じの権威付けですか?
3A-3Fは3A-3Tより難しいジャンプだと思うのですが 点数がそんなに高くないと聞きましたがどうしてですか? あと3Aから3Fってどうやって飛ぶのでしょうか? (セカンドはTかLoしかできないと聞いたことがあるので)
>>612 ソルトレイク男子フリープルシェンコは3Aと3Fをハーフループで
つないでいました。
615 :
氷上の名無しさん :2008/12/14(日) 01:20:27 ID:vcBNi01a0
今日の真央ちゃんの演技ですが、曲の途中で音量がすごく小さくなってドキッとしました。 これは?競技者が演技のために曲のボリュームを調節するようなことはあるのですか? 素人ですみません、もしキムヨナちゃんくらい観客がざわめいていたら、 もしかしたら聞こえないくらい、今まで全く感じたことのないくらい小さな音量でしたので・・・。 NHKの時もそうだったっけ?と思いもう一度動画を見直してみましたが、全然違います。 ずっと迫力を維持したボリュームでした。 真央ちゃんやコーチが曲のダイナミックを変えて試合に臨んだという情報はありますか?
>>615 初戦フランスで行われた試合のときから途中で(おそらくは放送席や音を拾う場所によって)
音が聞こえないくらい小さい部分があります
今回だけ特別というのはあなたの気のせいです
617 :
氷上の名無しさん :2008/12/14(日) 01:36:36 ID:IXzR4lJ30
キムヨナって本当に実力があるんですか? 初心者の自分からみて、スピードが他の選手よりも ずっと速いね〜くらいにしか思えないんですけど・・・ あまりすごい選手だと思えないんですが
618 :
592 :2008/12/14(日) 01:44:54 ID:4FKCmhPH0
>>594 あるんですねえ
ペトレンコがノースリーブとは意外です
やっぱり脇毛NGなんでしょうかね
>>617 少なくとも女子で3-3をコンスタントに跳べる選手はそれほど多くありません。
ポジションはあれですが、ビールマンポジションもとれます。
見た目とスピードと中身はあれですが、ステップでレベル3も取れます。
現役女子なら五指に入るほどの実力は、ある選手だと思います。
>617 今回の加点と不正エッジ見逃しや回転不足見逃しは異常ですが、 実力はちゃんと世界トップレベルです。
浅田選手の事を放送で何度も言われてますけど 今まで本当に女子で2回3Aをフリーで成功させた人はいないんですか?
622 :
氷上の名無しさん :2008/12/14(日) 03:05:51 ID:F575U6at0
>>621 はい。
1回でさえ成功した選手は限られます。
>>621 「国際大会では」ということです。2005年の全日本で浅田選手が2回3Aを
成功させています。
624 :
氷上の名無しさん :2008/12/14(日) 04:27:50 ID:iKq6tX6t0
>シニア2年目で大化けしそうなけしかりん 他スレからなんですが、これに当てはまる人って誰でしょうか? けしかりんって以前は中野さんのあだ名でしたが 変わってしまったようで分かりません。
アシュレイ・ワグナーかな?
多分 アメリカのアシュリー・ワグナーだと思います。 自分はどこかのスレでワグナー選手をそう誉める書き込みを見ました。 ちなみにどのスレでみましたか?
>>617 同じことをやるのでも他人より早くやるのはすごいことです。
あなたが学生さんか社会人かわかりませんが
たとえば同じ問題集を同じ正解率で3割スピードアップで解けといわれたら…
それで以前のスピードの時と同じ得点だったらあなたは納得できる?
キムのスピードってただ3-3飛ぶのに勢いが必要なだけだよ。 それはそれで評価できるが、とりたてて他より突出して凄いわけではない。 物理的に見れば、助走なしで高く美しいジャンプが飛べることのほうが凄い。 見た目は速いスピードで突っ込んできて飛ぶのは素人にもわかりやすいけどね。 大体キムのスピードは最初のジャンプだけで後半はヘロヘロ。 スピードを評価するならコストナーのほうが数段上。
社会人だったら「得点」のところは「査定」でよろしく
あのさ、ジャンプはゆっくり飛んで良いなら気楽に飛べるのね
気楽に飛ぶ、これとても難しいの。
思い切ってスピードを出して飛びにいく、これとても勇気がいる。
>>617 がどう思っていてもキムヨナはよくやってると思うよ。
仮にジャンプをゆっくり飛んだら 助走の効果はほとんどないわけだから ジャンプを飛ぶ技術そのものが必要になるので さらに難度が上がる。 物理の法則を考えればよくわかるでしょ。
私怨はアンチスレでやってくれませんか? あなたが滑れないことも飛べないこともわかりました。 ボールを投げるのと違って人間が飛ぶのですから 早くすると気持ちの上での飛びにくさは出るし ゆっくり飛んだほうが降りやすいんですよね。 上がりすぎて着氷のときに「氷がない!しまった!」とか経験ないんでしょ?
w はいはい “経験者様”がおっしゃってるので キムヨナは素晴らしいそうです。 凄いね、キムヨナマンセー
>物理的に見れば、 >助走なしで高く美しいジャンプが飛べることのほうが凄い フィギュアスケートのコンパル理論では 十分な助走からの高さと飛距離があり 流れも十分なジャンプのほうが評価は高くなります。
フィギュアスケートは氷上に図形(フィギュア)を描く コンパルの理論に基づいた競技です。 それを考えれば、助走なしでいきなり跳ぶのは ボナリーのバク転と同様、単に凄いだけで フィギュアスケートでは「無価値」であることがわかると思います。
638 :
氷上の名無しさん :2008/12/14(日) 14:23:57 ID:G6HBGsuB0
キムのスピードがダメだなんて言ってないよ。 一定の評価はできると書いているし。 ただし、キムが高難度のジャンプを飛ぶためには 助走が絶対必要なだけで、それを殊更高く評価する必要はないってこと。 キムは助走だけで解決できないジャンプが苦手だしね。 他の選手はキムのように漕いでる時間を つなぎとかに使ってより密度の濃いプロにしようとしてるんだから。 スカスカでもよくてスピードだけが評価されるということなら 他の選手はもっとスピード出してバンバン飛ぶと思うし飛べると思う。
>>638 不正したという証拠を示してから不正と言ってください
証拠も無く不正だと触れ回ることは侮辱にあたりますよ
不正してないの証拠を先に出せってのは、
悪魔の証明になるのでそんな返しはしないでくださいね
エッジエラーは不正ジャンプ。 不正をしているのが素人目にも映像でも明らかなのに ジャッジが加点大盤ぶるまいしてれば不正ではないと。 そういうわけですな。 素人目にも不正ジャンプに見えるが なぜか正しいジャンプとされているキム選手。 あまりにも不可解なので、多くの人が買収を疑っています。 こう言い換えましょう。
642 :
氷上の名無しさん :2008/12/14(日) 15:05:17 ID:eV/rKadq0
数年前のHK杯で中野選手が金を取ってシンデレラガールと呼ばれていた頃のことです。 中野選手の初めての国際大会で演技はとても良かったのですが、点数が伸びませんでした。 その時の解説者(女性の方です)が、「ジャッジに覚えられないと点数が出ない」 と言っていました。 これはどうゆうことなのでしょうか。 よろしくご教授ください。
FSでのジャンプの回数制限についてなんですが、
>>3 で、●3回転以上のジャンプは2種類まで2回跳ぶことができる。
片方はコンビネーションかシークエンスでなければならない。とありますが、2回転の場合は制限がないのですか?
昨日のキムヨナのFSを見てて、2Aが単独で2回あったのに、普通に計算されていて不思議なのですが、
>>3 である注意書きの・同じ種類のジャンプを2回跳んで、2回目も単独ジャンプだった場合は
シークエンスとみなされ、基礎点の0.8倍が点数となる。(表記例: "3Lz+SEQ")
これもコンビネーション・シークエンスの3回の回数制限に含まれる。
にも2回転だと制限にならないとの事なのでしょうか?
スピード云々言ってるけど、 エリックでの凄いスピードをいつも保てると新たな武器になると思うから あの時のスピードを維持できるようにして欲しいな。
646 :
氷上の名無しさん :2008/12/14(日) 15:09:45 ID:Iuitoe7V0
漠然とした質問なのですが、よく「新採点方式になってから、ジャンプだけでなくスピンやステップ、 その他スケーティングなどあらゆる技術が細かくに採点されるようになったので、プログラム全体の 密度が上がっている。フィギュアスケートは確実に進化している」というようなことを聞かれます。 素人目に見ていると、確かに女子シングルに関しては10年近く前に比べてすごく進化しているように 見えますが、ペアとアイスダンスはそれほど変わらないように見えてしまいます。 男子に関しては、逆に退化しているように見えてしまうのです。 昨日、小塚選手が2位になったのは日本人としては喜ぶべきことなのでしょうが、優勝したアボット 選手にしても、昔オリンピックで4回転を飛んでも無冠だった本田選手気の毒に思えてきます。 昔、HNKの放送で見たことがあるのですが、男子のグランプリファイナルのチャンピョンって、もっと 圧倒的で超人的な人がなるものじゃなかったんですか? 男子は女子に比べて新採点になってからの努力が足りないように思えてなりません。 テレビの報道ではお祝いモード一色のようで批判的な意見は皆無ですが、専門家の中にも男子シングル が退化していると厳しい意見はないのでしょうか?
>>643 はい、2回転には制限がありません。
ただし2Aの場合は1プロに3回までという制限はあります。
余談ですが、女子ではあまりそういう心配はないけれど
男子でクワドを入れてる選手の場合は
予定構成と違うジャンプになってしまった場合、ザヤる危険があるので、
迷ったらとりあえず2Aを跳んでおけば安心ですw
今年のロシア杯でジュベール選手がフリー後半で
2Aを何度か跳んでいて、ザヤ回避のためでは・・・と言われていました。
>>619 ペトレンコの幻の「ボレロ」のビデオ持っているけど(アメリカから
取り寄せた)二の腕は出しているが、肩パットのような物が着いている。
ちょっとアイスショーの衣装のよう。
ボイタノも出ていて会場がペトレンコの優勝にブーイングだったとのことで
特に厳しかったんではないかと。
>>646 新採点の仕組み上、クワドに挑戦することが
ハイリスクミドルリターンだということが背景にあると思います。
専門家の中にも色々な意見があるでしょうし、
ファンの間でも色々な意見があり、よく論争のもとになっています。
質問スレでおさまらない話だと思います。
4回転スレに行くと同じ考えの人達がたくさんいますよ。
SVって今シーズンの動画置いていないんですか?
svの利用規約を よく読めばわかる
今回のの真央とキムヨナなんですが 真央はSPのダウングレードと3−3最初のジャンプで転倒 キムヨナはルッツが1Lzになったのが2回とサルコウDG転倒 これで2点差ってことは、二人ともノーミスだとキムヨナが勝つってことですか? 真央の方が難しいことやってるのにどうしてこうなるんでしょうか?
>>652 真央のFSは3-3のコンボ抜けで約10点の損失。
ヨナも2回のミスで10点ほど失っている。
後半スピードを失っているのにPCSで救済されている。
やはり、ノーミス対決なら真央の勝ちでしょう。
あと、真央は今季コンボ枠を3つまで使い切ってない 3連コンボと普通のコンボの2回だけ、ヨナは3回コンボを入れている その点差もある
すごく漠然とした質問ですみません。 高橋大輔選手のジャンプが、他の選手と違って空中で1本の棒のようになってギュルギュルって回っているように見えて好きなんですが、 何か他の選手との違いってあるんでしょうか。ただ私にはそう見えるだけなのでしょうか。
>>617 です。詳しく丁寧に教えていただきありがとうございました。
超初心者で表面的にしか見られない自分からすると、まおちゃんは頭ひとつ抜きん出ていて
キムヨナは、たとえば中野さんとかとライバルというなら納得出来る気がしていました。
(もちろんヨナも中野さんもすばらしい選手だと思っています。ただまおちゃんのライバルというのが
ピンとこなかっただけで)
皆さんのおかげで理解できました、ありがとうございます。
今夜のエキシビジョンも楽しみにしてます!
国別対抗戦っていつになったら出場選手発表されますか? また、行くなら男子フリーを見に行きたいんですが 誰が出そうですか? ベルネルとか出ますかね?(^-^; 教えて下さい。
>>658 世界選手権(3月)の結果を待ってからのようです。
661 :
氷上の名無しさん :2008/12/14(日) 22:16:17 ID:JzO1NEViO
にわかなもんで何もわからないんですが… 日本の女子フィギュアって、何故こんなに強いんでしょう? いつ頃から強くなったんでしょう? 6人しか出場出来ない大会に3人も日本人が出るなんてスゴイと思うんですが
662 :
氷上の名無しさん :2008/12/14(日) 23:00:29 ID:v544qzw00
日本選手権はいつあるの?
以前どこかで2A+SEQというプロトコルを見たことがあるのですが、+SEQつく理由はなんでしょうか? 2Aを3回飛ぶうちどれかをコンビネーションにしないといけないからでしょうか?
>661 スケートはお金がかかる競技だし、 サッカーや野球と違ってどこでも簡単に出来る訳じゃないので 教室・リンクがないとそもそも習う事が出来ない 才能があってもスケートに出会えるか、続けられるかという点で、 まず日本人は環境的に恵まれてる。 日本国内でも活躍する選手の出身には偏りがある。 冬季スポーツは全般的にそうだけど。
ジャンプの回転とは 完全に氷から離れた瞬間→着地の瞬間までに何回回ったか、 で良いのでしょうか。 また、エッジジャンプだとどうしてもプレロテが必要になると思うけれども どの程度まで許されるものなんでしょう?
>>661 664はもちろんいろんな理由が考えられるね。
黄色人種向きの競技なんじゃないかという説もある。
あと真央、安藤は早熟天才肌だけど中野、村主、荒川、鈴木とか大学で粘り強く続けて結果を出してきた、っていうのも大きいんじゃないかな?
アメリカとかスケートの成績でいい大学行っても卒業が大変だからちょっとスランプに入ると見切りつけて学業専念してしまうが、日本の大学は甘いからw
>>663 そんなルールないよ<2Aは3回のうち必ず1つコンボ
たぶん2Aとんで次のジャンプまであきすぎちゃったんだと思う
>>658 659さんの言うとおりワールド終了後にしかわかりませんが、
ベルネルが試合に出ることはまずないでしょう。EXなら出る可能性ある。
試合に出る国は、日本はホスト国なので確定してますが、
他は予想としては雨、加、仏、露、伊あたりです。あくまで予想ですが。
>>663 2007 SCのポンセロで見た覚えがある。
ジャンプを2つ続け、ジャンプシークエンスと認定できない場合に+SEQと判定されるようになった。
その前シーズンまでは2つの別のジャンプとして扱われ、最後のジャンプが無効になったりしてた
670 :
661です :2008/12/14(日) 23:52:47 ID:JzO1NEViO
ありがとうございました
672 :
663 :2008/12/15(月) 00:10:06 ID:bE9UzwPN0
>659 >668 ありがとうございます。 なぜベルネルがでる 可能性はないのでしょうか? EXに、試合に出てない 選手が出るというのは ありえるんですか?
675 :
氷上の名無しさん :2008/12/15(月) 00:54:59 ID:YriL5gUY0
全日本選手権っていつあるの? もうすぐって聞いてるけど。
>>665 真央の3Aにはちゃんと加点がついています。
そして真央よりプレロテの多い選手はまずいません。
要するに、プレロテは関係ないということです。
679 :
665 :2008/12/15(月) 11:37:28 ID:9Qstrleh0
>>678 回答ありがとうございます。
プレロテが関係ないということは、
ジャンプの動作に入った瞬間(上半身というか、踏み切りというか…)
が、回転の開始、という事でいいんでしょうか。(踏み切りの足がまだ残ってるように見えたとしても)
最近ジャンプの種類はわかるようになってきたのですが
そこらへんがあやふやで…。
トゥジャンプはわかりやすいと思うんだけど、
同じ感覚でエッジジャンプを考えてると、???となってしまうので。
エッジで飛ぶにはプレロテにならざるを得ないのはわかるんだけど
どこらへんまでが許されるのかがずっと気になっていました。
全日本の放送を副音声会場音にしてくれるのは、 BSフジ でしたか CSフジ でしたか? 地上波フジにしかホームページ記載がなく、わかりません。
BSの方 昔からある二重音声とは違うから 切り替え方法は各自要確認
何故スケ板はいつも荒れているんですか?
>アクセル以外のジャンプではっきりと前向きに踏み切っている場合 >これをチートとみなす。 という「トウアクセル限定」とされているチートルールについてでですが コレはセカンドループで「ハッキリと」エッジが前向きに ベッタリついた状態で氷上で半回転し そこからさらに氷上回転してアクセルのように前向きで 離氷する跳び方には適用されるのでしょうか?
>>665 回転数は踏み切り動作の開始から着氷までを見て判断します。
離氷の瞬間ではありません。
あとプレロテって言う概念もナンセンス。
正常なジャンプを行える限界と言うのがありますので、
過大でも過小でもジャンプは失敗します。
真央のMAX構成 3A-2T 3A 3F-2Lo-2Lo FSSp SpSq 3Sx 3F-3Lox 3Tx 2Ax FCoSp SlSt CCoSp これを例えば前半にステップやスピン、スパイラルを固め 後半1.1倍のときにジャンプだけにしてもルール上はOKなの?
>>686 ルール上はオッケーだけど、ウェルバランスに欠けるっていう理由で
セカンドが下げられるかもね。ただでさえ、日本選手をサゲようって動きがあるわけだし。
あとMAX構成としては
3A-2T
3A
3F-3T-2Lo
3S
3F-3Lo
3Lz
2A
くらい考えていると思われる。
>>687 セカンドが下げられるってセカンドジャンプのこと?
それともなにか違うこと?
セカンドマーク(PCS)のことでしょ
>>661 日本人はマジメだから練習をとても頑張るんです。
友人に、 金髪でかっこよくて口の右端で笑う海外男子選手って誰? と聞かれたのですが、誰だかわかりません…。 良かったら教えて下さい。
>>691 右端で笑う→右端を上げて笑う
です。すみません。
若干、邪悪な感じのほほえみだったらヴォロノフだと思うが・・・
>>661 >690さんの回答が簡潔かつ明快ですが、あえてヘビの足を付けさせて頂きます。
日本スケート連盟は、毎年全国から小学生くらいの有望な選手を集めて新人発掘
合宿を行っています。その中で優秀な選手を国際試合に派遣したりもします。
さらに、国内の試合で成績優秀な選手を強化選手として合宿を行い、国際試合に
派遣していきます。この新人発掘の一期生が日本初の五輪金メダリストとなり、
その後日本選手が世界選手権を連覇したのは偶然ではないでしょう。
浅田選手が優勝を決めたときに抱きついた方はお母さんですか?
>>691 白馬が似合いそうな、さわやか笑顔だったらバトルに一票。
口の端あげる邪悪な感じの笑みなら、まさかのアドリアン…。
CBCのHPにある動画をクリックすると 「This contents 〜〜〜〜 unbelievable」??というような 音声が流れて動画が再生されません。 動画を見るためにはどうすればよいのか教えてください。
フィギュアスケートの専門家?が、キム・ヨナ選手はスケーティングが 上手いからスピードが出せるし大人っぽい、浅田真央選手はこどもっぽいから(?) 審判に受けが悪いので勝つのは難しい というような事を言ってたのですが、 キム・ヨナ選手のスケーティングはそんなに上手いんですか? スケーティングの上手い、下手の見分け方教えてください。
704 :
691 :2008/12/16(火) 14:34:48 ID:N3m0eouiO
ジャンプのダウングレードについて教えてください。 この前のGPFフリーでの安藤選手のジャンプについてです。 4Sと3F、3lz-2lo-2loのサードの2loのダウングレードは理解できますが、 セカンドの2loと2A-3tは認定レベルと思うんですが。どうでしょうか? 2a-3tについてはキム選手は3tが足りてないのに加点の嵐だし、 コストナー選手も怪しそうなのに認定されて納得できていません。 お願いします。
安藤選手は回転不足癖があると審判の間で広く知られているので どの試合でもわりと厳しめに見られます。 それはトリノオリンピック前からです。 きちんと定規を当てて角度をはかるわけではなく人の目で判断ですから その時々のジャンプによって、ここまでOKと決められている回転角度ギリギリの場合 DGされたりされなかったりという事態は生じてくるでしょう。 が、明らかに認定されるべきなのにDGされたというものはありません。 足りていないからDGされたのです。 変な思い込みをとっぱらって、ジャッジの認定を前提として見るようにしたほうが良いでしょう。
>>702 言葉で手短に説明してくれというのは無理。
スケーティングがいいといわれている選手をあげてもらい
その選手のビデオだけを毎日見て他の選手を一切見ない。
できればナマの練習風景を見る。簡単なステップ練習をひたすら見続ける。
何ヶ月かその状態を続けていたらもしかしたらわかるかも。
709 :
665 :2008/12/16(火) 20:46:31 ID:AgMXLjyu0
>>685 遅くなりましたが、ありがとうございました。
ずっと離氷の瞬間だと思ってたのでモヤモヤしてましたが、
踏み切り動作の開始かぁ・・・納得しました。ありがとうございました。
>>702 708さんも仰っているけど、生で見るのがわかりやすいと思う。
ちょうど全日本選手権が近々開催されますから
見に行ってみてはどうでしょう。
スケ板でオフ会って過去にありましたか?
>702 一流選手はやはり上手いので、全日本クラスを生で見ると うまい下手の幅が広くて分かり易いと思う。 私は去年のインカレで開眼したw あっこちゃんのスケーティングは美しかった……
>>711 いっつもあってるよ
どこかの試合の客席のそこここで。
自分は梅谷弟のスケーティングにびっくらこいた
>>702 確かにスケーティングが下手ではあれだけのスピード、ジャンプはできません。
ただ、飛び抜けて上手いわけではありません。スピードならコストナーの方が上。
子供っぽい雰囲気が不利になるなら、05GPSで真央が勝つことは不可能だったでしょう。
スケーティングの上手い下手は、皆さんが仰っている通り、実際に見るのが一番分かりやすいです。
音楽がかかっていても、氷を削る音が聞こえますし、テレビとは違った角度で演技を見られますので、
スケール感の違いが良く分かります。
グリ降りの上手い選手を教えてください。 とくに、この選手のこのテクニックがすごい! という例をいくつかあげていただければ幸いです。
ライサ
718 :
702 :2008/12/17(水) 14:52:32 ID:Io6dC/kN0
スケーティングの見方教えてくださった方々、ありがとうございました! 基礎スレ行って評価の高い選手調べてみます。
>>715 でも2005GPFの真央は地元勢い+3Aで勝ったようなかんじだぞ
ジャンプ以外見なおしてみれば?
跳ぶだけとんでワールド取ったキミーよりは少しましだが
720 :
715 :2008/12/17(水) 17:13:18 ID:WPM0Tb7I0
>>719 勢いとジャンプだけで勝ったと思ってる?
05-06シーズンの真央は、身長もないし体型も小枝だったから、それを逆手に取って
純真さや少女らしさを十分表現したプロだと思うが?
すみません。SVを利用しているのですが、なぜ2008〜09の 動画はないのでしょうか?何度も探しているのですが わからないんです。どなたか教えてください。 教えて君になってしまって、ごめんなさい。
>>721 はい。なんか10回投稿するとか、書いてありました。
>>722 すみません。またよく読みなおしました^^
規定の数の動画を投稿したら、どのスレッドに
書き込めば良いのでしょうか?このスレッドと
書いてあるのですが、スレッドが見当たらないんです。
725 :
氷上の名無しさん :2008/12/18(木) 01:20:46 ID:Ov95GiLDO
真央ちゃんがvipで韓国を爆撃してるって本当ですか?
726 :
氷上の名無しさん :2008/12/18(木) 10:26:07 ID:xIuao4SwO
ジャンプしてるときの顔が変なのは減点されないんですか? ジャンプした後も変な顔をし続けたら減点されますか? 元々顔が変な人はどうすればいいですか?
リップとフルッツについて教えて下さい。
>>727 リップはフリップのインチキ(アウトエッジ)
フルッツはルッツのインチキ(インエッジ)
スケート板内での解釈です。
ライサチェクやマイズナーのルッツ/フリップの跳び方を見てると、 トウを突いた瞬間はアウトエッジなのですが、そのあとエッジがめくれていって、 離氷では完全にインエッジになっています。彼らのジャンプはフルッツ、リップの どちらに分類されるべきなのですか?
>>730 トウを着いたときアウトならOK。
身体が浮くと同時に回転が始まるから、エッジの向きが変わっていくのは普通。
733 :
氷上の名無しさん :2008/12/18(木) 21:11:25 ID:HadC4VkK0
質問です。 全日本で投げ込みをしようと思うのですが、 花を包むセロハン紙の中の根っこの方におもりを入れたいのですが、 おもりはどのようなものをいれたら良いのでしょうか? 席はリンクと近いのですが、おもりゼロではさすがに無理のような気がするので きちんと氷に届かせるためにはどのくらいの重さが必要か、 市販や会場売りの花にはどんなおもりがついているのか教えて下さい。
>>733 オアシス(吸水性スポンジ)に茎挿して水漏れしないよう銀紙巻いてある
こういうの
>>734-735 特別なおもりではなくて、スポンジ+銀紙なんですね。
店頭で「フィギュアスケートでリンクに投げるから全体をくるんで下さい」
とか言わなければいけないんでしょうか?
やはり恥ずかしいんで自作することにします。
ありがとうございました。
万が一投げるの失敗して人に当たっても怪我しないような感じで作ってくださいね
>>736 恥ずかしがってないでちゃんとお店の人に伝えて作ってもらって下さい
昔、国内の試合で投げられた花束のオアシスが壊れてリンクに散らばって
ザンボの予定が急遽繰り上がったことがありました
もし自作の花束でもそんなことになったらどうする?
どうしてもというなら花束だけ買って、試合会場の花屋にラッピングし直してと
お願いして下さい。そういうサービスしてたときもあったと記憶してる
別料金かかるかも知れないけど言えばやってくれるはず
>>736 別にフィギュアで投げるとまでは言わなくてもいい
ただ、「花びらが散らないように上を閉じてください」って
言うだけでいい。店員が多少変な顔しようがほっとけって感じ
リンクの近くの花屋なら、リンクに投げる仕様の花束作るのには慣れてる 恥かしがる必要はない
ルッツとフリップってセカンドジャンプとして跳ぶことは出来ないの?
>>741 コンボなら無理。
シーケンスなら可能。
すみません、よかったらコンボだと無理な理由を教えて下さい
>>743 着氷する足(右足)と踏み切りの足(左足)が違うから
セカンドジャンプを右回転にしたら?
>>745 理論上は可能だけど、そんなことする意味がありません。
3Lz+2Lzより3Lz+3Tの練習をした方が実効性が高い。
禁止されてる訳じゃないんですね
禁止以前に色んな意味(有効度・難易度など)で誰もやらないからな
昔の選手ならやった人がいてもおかしくないね>セカンドLzとF というのも昔の選手は時計回りと反時計回りの両刀が多かった。 コンパルの関係でそういう下地があったんだろうけど。 前に安藤のコーチしていた元五輪女王キャロス・ヘイスの動画を見てみると面白い。 ジャンプのレベルは低いが 時計回りの1Aをやった直後にシークエンスで反時計回りの1Aをやったり、 スピンも時計回りと反時計回りでやっている。
>>729 スケート板内での解釈ってどういうことwww
嘘教えんなニワカが。
スケート界の一般常識です。
公式にそのような用語はないが、そう言われている。
煽るような言い方はどうかと思うけど内容は
>>750 が正しいですよ
逆回転のフリップでコンボって理論上も可能かな? フリップにするとなると一回方向転換のターンがいるんじゃない?
GPFのSPでつなぎの点数では、キムヨナ選手の点数が高いですが、これは 妥当ですか?演技最初の部分やステップからのジャンプを除いて、テレビで見える分では 3-3のあとのイーグルぐらいしか素人の目からは分かりません。ほかに何か難しいことを やってるんですか? FPでは、結構つなぎを入れているのは分かるんだけれども、浅田選手と差が結構あります。 キムヨナ選手7.40 浅田選手6.95 何が違うんですか? あと、コストナー選手はスピードがあって3-3がすごいなと思うんだけど、スケーティングは どうですか?点数的にはそんなに高くないですよね? 時々ヒョコヒョコと早く漕いでるときがありますけど、あれはどうなんですか? あと、スケーティングスキル・エッジワークとは具体的になんですか?参考になる 上手な選手の演技が知りたいです。 お願いします。
来年のNHK杯の会場はどこですか?
ロシア総合のスレッドってありますか? ロシアの男子若手スレなら見つけたのですが
四大陸選手権の詳しいスケジュールが見られるところってありませんか? どの競技が何日にやるとか日本時間とか
カート・ブラウニングがユナ・キム選手のことを「紙の上では勝った」と評していたのを どこかで聞けますか?その台詞のある動画はありますか?
ジャンプの認定についてなのですが 例えば3回転のはずが2回転半くらいで着氷してしまった場合 プロトコルでは2回転認定の回転しすぎということになるのでしょうか それとも3回転認定の回転不足ということになるのでしょうか
2回転認定の回転しすぎ判定になる。
>>764 3Lzに挑戦しようとしたとして、プロトコルには
3Lz< 1.90
↑DGの印 2Lzの基礎点
と書かれることになるでしょう。内容は3回転に挑戦しようとしたとされた上で
>>765 のとおりです。
3回転を跳ぼうとして2回転半くらいで着氷ということはほぼ前向きですから大抵は転倒することに
なると思いますがとりあえずそれは置いておきました。
ありがとうございました
女子選手がフルッツになる理由はわかるんだけど(主に筋力不足) リップになる理由がわかりません。 不正エッジの一番の理由は跳び方の問題ですか?
769 :
氷上の名無しさん :2008/12/21(日) 02:11:41 ID:rUedobGtO
ツイズルとイーグルはどんなものか教えてください
>>768 リップになる主な原因は
・O脚、偏平足など骨格的要因(を補う筋肉が不足)
・離氷の時、左足かかと側に体重を移動させる
・踏み切り前のカーブが強すぎる
・トゥを突く際、肩より腰が先に回転を始めてしまう
772 :
氷上の名無しさん :2008/12/21(日) 07:16:37 ID:td1qYoZN0
浅田真央選手の今季のプログラムは、つめこみ型といわれ点取りのためではないんですね。 荒川静香さんがトリノ五輪で金メダルを取るまでの経緯をNHKの番組で見た記憶があるのですが、 ステップで、スパイラルでひたすら点を増やすための工夫をしてました。 点取りのための工夫が本人だけでは限界でそのためにコーチをモロゾフ氏に替えたようなことを言ってたように記憶してます。 タラソワさんは点取りプログラムが嫌い?なのでしょうか。
>>772 旧採点での指導が長いため、嫌いなのか
点取りプロが作れないかは分からない。
そういった意味ではモロゾフは
効率的に点取れるプロを作れていると思う。
プロの好き嫌いは別にして
775 :
氷上の名無しさん :2008/12/21(日) 09:52:47 ID:vUNq5jC50
>リップはフリップのインチキ(アウトエッジ) >フルッツはルッツのインチキ(インエッジ) ということは分かりました で、リップをルッツ、フルッツをフリップと申告するとどうなりますか? 2回までしか同一ジャンプ跳べないとかを考慮しなければ 正確なジャンプとして認定されるんでしょうか…
>>749 それって1Aじゃなくウォーレイのことでは?
ウォーレイのことを今は亡き稔が
アクセルに似てて難しいんだていってたよ
>>775 ジャッジはトレース、動作から視ているので、申告とは違うジャンプのeもしくは!と判断されます。
一輪車乗ったことありますか?
779 :
氷上の名無しさん :2008/12/21(日) 14:33:06 ID:vUNq5jC50
>>778 ありがとうございます!
不正エッジがあまり話題になるので、気になってました。
事前申告と実際に跳ぶジャンプが違う事もあるのに何故??と…
実際踏み切ったエッジでルッツかフリップかを判定するなら
そもそもeとか!ってないですよねw
エッジのみで判定すると踏み分けできない選手が
ルッツとフリップを合わせて3回以上跳んだ場合に
3つ目以降を0点にしてまえ!とか乱暴なこと考えましたよ
ちなみに一輪車大嫌いでした
体育の授業が拷問でした(ToT)
荒川さんは、オリンピック行けるんですか 資格的には、挑戦する権利があるのでしょうか 来年選手登録して全日本とかにでて勝ち抜いてオリンピックという道は あるのでしょうか 一度プロになったからでられないのでしょうか 今の荒川さんなら村主さんより上かと思えますし 全日本にでてきてくれれば、もりあがっておもしろそうなんですが
>>781 あくまでも資格の話ですw
行けるんですか、じゃなくて、挑戦できますかです
能力的には、どうおもいますかみなさん
>>781 今の荒川はアマチュア選手登録をしていないので試合には出られません。
プロに転向してからも一度だけのアマチュア復帰は可能ですが、荒川はしないでしょう。
アマチュア時代、世界選手権優勝で一度引退を考えたにも関わらず世間の流れに任せて引退を伸ばし
そのときの1年間はモチベーションもなく怪我もして現世界女王としては散々な結果でした。
オリンピックを最後の花道にしてもう一度と決心しなおし見事金メダルをとり、やっと引退できたのです。
インタビューなどでも「もう競技はこりごり」と言っています。
海外のショーで荒川の滑りを見たフランス人解説者が「彼女はまだ現役で戦える!五輪に出たら金がとれる!」
と絶賛したこともありましたが、荒川ファンの自分から見てそれはあり得ないことだと思います。
ギリギリのところで難しい技術をする競技においてモチベーションというのはとても大切なので、
中途半端な気持ちで参加しても良い結果は生まれません。
例え今日本のトップクラスと言われる選手たちが全員怪我等で出場できなくなるなんて最悪の事態になっても
スケート連盟は荒川に復帰の打診はせず、若手選手の経験の場になるようにするでしょう。
村主は確かに全盛期の勢いはないかもしれませんが、ベテランならではの精神力の強さがあります。
今季は持ち直してきて、先の試合でも良い結果を出しています。
全日本は他選手含めとても面白いことになると思いますよ。楽しんでください。
リップになってしまう選手のフリップ(=リップ)とルッツ フルッツになってしまう選手のルッツ(=フルッツ)とフリップは それぞれどのような違いがあるのでしょうか? 何をもってして それぞれをフリップ、ルッツ、とするのでしょうか。
めがねをかけたまま試合に出てもいいんでしょうか?
>>781 能力的にはもう無理でしょう。
資格的には申請すればアマには戻れますが。
アマチュアの緊張感やプレッシャーはとてつもなく大きいので、プロから戻るとそれに耐えられません。
それに荒川は現役の時でさえ全日本チャンピオンには長いことなれていませんでしたし。
最後に全日本を獲ったのはいつだったでしょうねぇ・・・(遠い目
>>785 全然OKです。
かけて滑ってる人もいます。
787 :
氷上の名無しさん :2008/12/21(日) 18:52:13 ID:49N17onVO
現時点での女子フィギュアの勢力図を教えてください!
イエテボリのKVDPの神フリー後、ケビンのコーチに祝福の言葉を送っている ヴェルタース・オリジナル似のおじいちゃんがどなたかわかる人はいませんか? ちなみにバトルの優勝決定後、ロビーでダメだしされる高橋の後ろにもいました なんだかとても気になるんです
>>787 シニア選手のみなら
Aランク 真央、ヨナ、安藤、中野、ロシェ、コス
Bランク 村主、鈴木、フラット、ワグナー、レピスト、マイアー、ジャン
Cランク 長洲、コルピ、キミー、ミラ、 ベヘマ、ポイキオ、ゲデ
てな感じ。
790 :
氷上の名無しさん :2008/12/22(月) 08:52:09 ID:EOtJtGGLO
シットスピンについて、ヨナスレにあったんですが、
[481]氷上の名無しさん [sage] 2008/12/22(月) 07:57:04 ID:+csfJ82W0
AAS
>>463 シット基本姿勢
尻の最下部が軸足のひざの最上部より高くない位置まで下がっているもの。
つまり90度でもOKですね。
シットの高さはレベル要件とは関係ありません。
↑が正しいならば、シットスピンのレベル認定の評価基準はどういったところを見られるのですか?
キム選手が今強い原因の一つに、 ジュニア末期(かシニア序盤?)時代から変わらぬジャンプ構成を ずっと続けているがゆえの安定感があるというのを聞きました。 確かに、ずっと同じのを続けていれば安定感増しますよね。 寧ろ何故、他の選手はそれをしないのですか? 浅田選手も、そのままキム選手のように同じジャンプ構成でずっとやっていれば 今頃はもっと凄い点がとれていたのでは? 2005年の時点でそもそも3A×2に成功しているわけですし。 シニアデビュー以来、ステップなどを磨いてきた事は知っていますが ジャンプ構成を変える必要はなかったのでは?
>>792 安定感、強いっていうのは無理があると思いますね。
ユナのノーミスは皆無と言って良いほどありませんし、強いといっても
ユナが優勝したのはGPFだけですから。
確かに、ずっと同じのを続けていれば安定感増しますよね。
寧ろ何故、他の選手はそれをしないのですか?
伸びしろがある選手、向上心がある選手はどんどん自分の才能を
引き伸ばす為に努力しますよね。
ユナ選手の場合、伸びしろが無いので磨くしか出来ないって事じゃない
でしょうか?きっと現状で満足してるんでしょう。
もし挑戦する精神があれば、リップを矯正する努力でもやってるはずですから。
>伸びしろがある選手、向上心がある選手はどんどん自分の才能を 引き伸ばす為に努力しますよね。 それは分かるのですが それをやっても今あまり点にならないのでは?ということです。 それより同じジャンプ構成で他のを磨きつつやっていたほうが ずっといい点がとれていたのでは? 何故毎年毎年他の選手はジャンプ構成を変えるのですか?
>>794 普通はずっと同じ構成ではジャッジに飽きられて、PCSがあそこまで上がらないんです。
スルツカヤ、コーエン、荒川はずっと同じようなジャンプ構成でも PCSは7点台後半出してたのはなぜだろう
普通はアスリートとして、 ほんのちょっとの点数アップのためにもがむしゃらに挑戦していく。 フィギュアスケートは、そのほんのちょっとした点数が明暗をわけるんだし。 伸びしろのある10代なら、そこにどんどん挑戦していくよ。 逆に20代を超えて体力面にも衰えが見え始めた選手は、表現の面で新しいことに挑戦したりする。 中には、20代になっても新しい技術をどんどん取り入れる選手もいる。 キム・ヨナ選手はそのどちらもしないで、ひたすら守りに入っている、ということです。
798 :
氷上の名無しさん :2008/12/22(月) 13:36:42 ID:68sw19onO
現実的にコーエンの復帰はあるのですか? 復帰した場合メダル争いできますか?
>>798 3ー3が無いことでSPで出遅れる可能性がある
エッジエラーやスピンの要素が減ったこと
これらの点がコーエンにとっては不利だと思われます
ただ実際は…試合に出てみないと分からない…としか言えないです
でも逆に今のルールでは、綺麗な3-2さえ跳べれば上にいけそうだけどな 問題はPCSがどこまで出てくるかってほうじゃないかと(昔の評価がまだ残ってるのかどうか)
>>794 実際のところヨナ選手は無冠の女王なわけなのです。
現状ではヨナ選手の戦略は頂点に立つという点では失敗しています。
失敗している戦略を真似しないのはある意味当然です。
それに、ヨナ選手のように「他の構成ができないからやらない」のと
「他の構成も出来るけどあえて戦略上やらない」とは大きな違いがあります。
「出来るけどやらない」という選手は体調や状態にあわせて
色々なオプションを選択できるから大きな試合では有利なのです。
荒川静香、浅田真央、みき、ランビエール、ジュベール、プル
新採点のチャンプは大抵全員「出来るけどやらない」を選択できる能力の持ち主でした。
例えばランビエールはもう何年もの間
クワドからの4-3(2)-2三連コンボを冒頭からやる構成を続けていましたが
状態が悪かった去年GPFは三連を後半に入れて勝ちました。
そういう柔軟な構成は普段から何でもできるように訓練しておかないと出来ないのです。
でも誰もがチャンピオンになれるわけではないので
自分の能力に合わせた戦略をとることはいいことだと思います。
浅田選手のキスクラにいるタラソワさんではない方の人はジャンナ先生という そうですが、どういった人なのですか?また、浅田選手のどういったサポートを しているのでしょうか。
質問です。 本人スレでも聞いたのですがあまり人がいないのか答えが分からないのでどなたか教えて下さい。 ステファン・ランビエールの「赤ぬこ」って時々出てくるんですが、どの(&どんな)プログラムの事でしょうか? また、YOUTUBEで観る事ができるでしょうか? 最近男子シングルに興味が出てきたニワカです‥回答よろしくお願いいたします。
805 :
氷上の名無しさん :2008/12/22(月) 15:45:11 ID:VkjxAmll0
よくミシェルクアンのファンだと言うアメリカ人の発言をネット上で 見かけるのですが、動画を見てもあまり上手いとは感じられません(素人目)。 具体的にクアン選手はどこがどう評価されてトップスケーターだったの でしょうか?また、クアンとヨナ選手はスケート上似ているって本当 でしょうか?
>>794 >何故毎年毎年他の選手はジャンプ構成を変えるのですか?
基礎点をあげるためですよ。
キムヨナ選手の構成は3−3にルッツが2回、
しかも2A−3Tまで入ってます(つまりセカンド3Tが2回)
『ルール上』これ以上基礎点をあげる構成にできない
最高難易度の構成といっても良いです。
ジュニアの時からこの『最高難易度の構成』を練習してきたのです。
他の選手が真似しないのは、真似をしようとしても
2A−3Tが跳べなかったり、3−3の認定率が低かったり
ルッツを2回跳べなかったりで真似が出来ないからですよ。
なのでかわりに3Aなどの大技を入れざるを得ないのです。
ヨナちゃんは、3−3の種類が一種しかなく、しかも唯一の3−3が 不正リップ。2A-3Tはできる選手が大勢いますし、ユナちゃんのセカンド3Tは 最近ずっと回転不足気味ですね。3Sも回転不足気味で、他の選手が ユナと同じ様に跳べば、間違いなくDGレベルです。しかも、ユナちゃんの構成は 誰でも出来ます。これが最高難易度? 最高難易度(笑)が出来る割に、3Aすらできず GPFの金しか持ってないんですね。 ワールド 銅銅(笑) 村主さんのワールドの記録すら抜いてませんので、ユナちゃんがまず 目指すのは、大先輩の村主さんをお手本にしたら良いと思います。
>>805 新採点でなれた目で見ると個々のエレメンツは物足りないかもね。
5種類を安定して飛べる&表現力&スケートがうまい&スパイラルが
うまいと言われていました。後期はスピードがない、会場を大きく
使えていない、表現がくどいという指摘もありましたがすばらしい
選手でしたよ。
ヨナは意識はしてると思うけど似てるとは思いません。
どなたか
>>790 >>791 をお願いします。
調べても「難しいポジションほど高い基礎点がもらえる」みたいなことしか解らなかったので…。
>>805 ユナ選手本人が、「ユワンと太田さんを真似してる」って
言ってましたので、雰囲気が似るのは真似ているからだと思います。
>>804 本スレのほうにレスついてますよ。
三時間しか待てないほど赤ぬこを知りたいのか。
ランビ本人は忘れたい過去だろうに、また新たな観衆が。気の毒な話だ。
>>809 昔の演技を見るとシットスピンとはいいつつ完全中腰の場合があって
その姿勢だとシットポジションとはとられないということ。ヨナの
今季のシットは高いとは思うけど十分シットポジションだよ。
>>811 ありがとうございます。
そうなんですなぜかムラムラと待ちきれないほど知りたくなって‥
本スレみてきます!
>>812 確かにそうなんですけど、私が気になったのは、相対的に見て、キムヨナ選手のレベル4のシットスピンと他選手のレベル3以下のシットスピンの違いがどこにあったのかということです。
つまり、レベルの認定にあたって、何をどうすればより高いレベルが与えられるのか。
フィギュア初心者なので、回転速度と姿勢くらいしか見る力がないので教えてください。
>>815 >>2 『資料室』 → ==採点基準== → 要素のレベル(2008)
>>815 レベル取れてるはずなのに取れてないのはなぜ?と思うときは
・ポジションがきちんと認定されていない(
>>812 さんの言うシットと認められない場合など)
・回転数が足りていないと判断された(1ポジションにつき2回転以上しなければならない)
などが考えられます。
>>2 のリンク先 ※通称『資料室』 で、判定のガイドラインを参照してください。
ちなみに真央とユナの違いは8回転だと思う、真央は最後腰あげちゃってるから
>>806 浅田選手や安藤選手は
そのくらいの技をジュニア時代からやれなかったってことですか?
少なくとも彼女らについてはそうは思えないのですが…
>>812 >>791 の写真で自分も疑問に思ったので質問させてください
ヨナ選手のスピンもあれで十分シットポジションだというなら
寧ろ、浅田選手はなぜわざわざあそこまで深く座るのでしょうか
その方が難しいのに、点は変わらないどころかレベルはヨナ選手の方が
上ですよね?
>>819 跳べるとされているジャンプの組み合わせが一番多いのは安藤選手です。
ユナ選手は3-3のセカンドが3Tですが、安藤選手は3Tも3Loもできました。
が、成功率や安定度で言うとユナ選手のほうが高くなるわけです。
ユナ選手は高い成功率で+3Tを決められますから、苦手な+3Loを練習する必要性があまりありません。
単独の3Loはもっと確実にすべきと思われますが。今は調子によってそこを2Aに変えたりしてますね。
安藤選手は3Tより3Loのほうが得意ですが、試合で安定して高得点を得るためには2Loにしたほうがよいのか
3Tにしたほうが良いのかなど、単純な基礎点の差だけでなく、成功率を含めて考えるわけです。
浅田選手は以前は苦手な種類のジャンプがあり、ジャンプ構成は限られていました。が、少しずつそこを修正し
苦手だった3Sや+3Tも成功させ加点ももらえるようになりました。
ユナ選手のように高いレベルの構成を長年変えずにできるのも、安藤選手や浅田選手のように色々変えられるのも
どちらにも凄い部分があるということでしょう。
>>820 812じゃないけど
別にシットポジションの深さで点差がついてるわけじゃないんじゃないの?
そのスピン全体を細かく見たわけじゃないから仮定だけど
シットの深さについては真央の方が優れていたけれど
他の点でユナが優れていたという可能性もあるのでは?
実際真央はレベル4狙いで取りこぼしてるわけで
質が良くはないのではと推測出来る。
ついでに気になってたんだが
その画像は本当に同じ様な瞬間なの?
真央が一番深く座ってる画像と
ユナが腰を上げる途中とかでなくて?
ユナアンチは平気でそういう捏造するから。
>>820 まったく同じ内容のスピンで同じレ差は腰の位置の高低しかないのであれば、深いほうが
美しい姿勢ということでGOEでプラスになるのではないでしょうか。
GPFでの真央とユナのFSSpについてはそれ以外の部分で差があったのでユナ>真央だっただけで
基本的に深い美しいポジションを取るのはよいことだと思います。
>>822 なんと金"乙部のりえ"妍兒のヲタ作った比較画像なのが笑えるオチ
>>823 軸も回転速度も同じなの?
インもアウトも?
凄いね。二人で組めば奇跡的なユニゾンが見られそう。
真央ファンは最初に間違った認識で質問スレに乗り込んでくるのが特徴だねぇ。
おそらく工作員(その画像作った人とか)にうまくひっかけられた純真な人なんだと思う。
ある意味可哀想。
>>822 いえいえ、それはわかったんです。
>>812 さんのおかげで。
シットポジションは深さで点差がつくわけじゃないような
ことは分かったんですよ。で、だったら、
どうして浅田選手は深く座るのか?ってことを聞いているんです。
深く座っても、(その方が難しいだろうに)利がないでしょう?
じゃあなんで?
ってことです。聞きたかったのは。
>>821 えーっとなんかズレている気がするのですがw
私が聞いているのは
キム選手のように、昔から同じ構成をやっていれば、安定性も成功率も増して
今のルールでは有利だったのではないか、何故他の選手はそうしなかったのか
ということです。ころころ変えていたらそれだけ色んなジャンプにかける時間が多くなり
安定度は結果的にどうしても決まった物をずっとやっているキム選手より
下がってしまいますよね。そして、そうまでしても、今は難しいジャンプを決めたり
多様なジャンプをしてみせたところで点的には特に利はないですよね。
だから非効率なのでは?ということです。キム選手のやり方は個人的にはつまらないと
思いますが、確かに効率的ではあると思います。キム選手以上にジャンプの実力が
あるらしい浅田・安藤選手あたりが同じようにやっていればもっと点がいったのでは
ということです。いくつもジャンプの組み合わせがあるのは分かりましたが、
何故ジュニア時にどれにするか絞っておかなかったのか。一つに絞っておいて
それをずっと練習していたほうが効率的だったのでは?ってことです。
>>825 なにか読み違えてないかな。
前段は質問を受けての、もしこうならこうだからではないか、というただの例えなんですが。
最近は決まった答えを求めているような質問が増えてきましたが、質問スレでヲタ論争は見たくないので
回答がただの個人の思想になりそうな質問はスルーし、ルールに基づき一般論で語れそうなものについては
そういう観点から公平に語るようにしています。
ルールなんてしょっちゅうかわるんですよねえ
>>826 もっと難しい構成を安定して決められる可能性にかけたからでしょう。
実際にやってみなければそれを安定してできるようになるかわからないわけで。
あなたが言っている「こうしておけばよかった」というのは結果論なんですよ。
>>829 もっと難しい構成を安定していれられる確率より
今のままの構成を安定していれられる確率の方が大きいと思いますが。
そして後者のままで勝てるのだから
前者を目指す必要はないし、目指した結果結局後者の人間に追い越されるのでは…
アホらしいというか何というか。自己満足でしかないような。
そろそろID:z+gDcTlS0はスルーしたほうがよさそうだな。 そういうことは専用スレでやってくれ。
>>831 実際に浅田選手は少なくとも3Sに挑戦して安定して入れることができるようになりましたよ。
安定して入れられるジャンプの種類が増えるというのは、ルールでいろいろと決められている中で
ジャンプ構成を組む上で、とても大きなことです。
どの選手も、このままでずっと変わらないわけではなく未来があるのですから、現状だけで判断して
新しいことに挑戦する意味がないとするのは早急ではないでしょうか。
また、ユナ選手が現在やっている構成はルール上現実的に考えられる最高難度に近いものであること、
3Loを2Aに変えること以外は無難な構成ではないこと、それを前提として考えてみてください。
難しい構成を安定して入れられる選手に負けることはあほらしくはないでしょう。
例えば3A2回を入れた現在の真央の構成ですが、現状では後半に3-3もLzも入れられていませんから
得点は思ったより伸びませんが、いま3A2回を安定して決められるようになることは少なくとも来季以降の
3Aへの自信につながるでしょう。意味がないかどうかはすべて終わってみないとわからないわけです。
また、真央はインタビューでSPFSともに満足していると答えていますね。
言ってみれば自己満足かもしれませんが、今季はプレ五輪ですし、それが許されるシーズンだとも思います。
すみませんリロードミスです
835 :
氷上の名無しさん :2008/12/22(月) 20:40:29 ID:6XngGRlR0
上のほうにシットスピンの話があったので。 実は深く腰を下ろしたほうが安定して回れるんです。 ただ問題はそこから立ち上がる時足がしんどい。 本当にできない人もいるけど、できるけどやらない人がいるのも事実。
ニコニコで英語解説の全日本を見たのですがいつから放送があったんですか? また、去年の分は放送があったのでしょうか? 高橋や織田以外の男子や女子の放送もあったのかもよろしくお願いします。
むちゃくちゃ素朴な疑問なんですが、女子選手は生理のときどうしてるんでしょう? スピンスパイラルジャンプで激しく動くからちょっと心配で。
>>837 薬で遅らせる人もいるけど、毎週のように試合があるとそうもいかない。
大半の選手は普通にタンポンと超薄ナプキン。
下着付けられないもんね。カワイソ
>>756 >>759 遅レススマソ
ロシア総合が落ちる時、若手と合流することになったから若手でおkなはずです
次スレからロシア若手スレは「若手」をなくすと思われ
もともと「若手」とついてたのは、プルスレから倉田スレが派生して更にそこから
倉田以外のロシアン若手(当時)も語ろうということになったからだったので、
もう倉田も若くない今となってはry
男子も女子もだけど、衣装着てるときトイレどうしてるんだろう? 自分はバレエのレオタードの時は上は全部脱いで更にタイツが 重なるからかなりめんどい思い出がある。 フィギュアの衣装って脱ぎ着はどんな感じになってるのかな。
>>841 おんなじだよ。
レオタードの下にタイツだもん。
たしかにトイレは面倒くさいw
子どものときから同じ格好で試合出てれば慣れるんじゃないかね>トイレ それを言ったら男子もけっこう大変そうだよね…
男子のつなぎ衣装 背中のチャック外して腰に巻きつけてる半裸のジュベとか見たことがある あれならズボンはいてる感覚で・・・どうだろ さむかったり上半身に自信がないとやらないかもしれないけど ツーピースとか、シャツ衣装のほうが逆に面倒そう シャツはロンパースみたいに股の下にパチンって止めるところがあるから しっこするときもいちいちシャツ脱がなきゃならなそう
しっこ言うなww
>>838 ありがとうございます。
選手によるだろうけど、重かったり多かったりする人は
その装備で試合は心配だろうし、つらそうですね…
やっぱりトイレめんどくさいんだ、リンクだと寒いし選手は大変だね。 衣装にスパンコールとかひらひらとか色々付いてるから尚更 脱ぎ着しにくいだろうし。教えてくれた人達ありがとう。
中には、尿取りパットを付けてる選手もいるよ。 寒い中、グループ内最終滑走だと1時間近く我慢しなくちゃいけないから。。。
>>848 最終滑走だと普通にトイレ行っちゃうし。
3番目以降の選手は靴も脱いで待ってるからね。
リンクサイドで待ってるわけじゃないし、暖かい控室や廊下でウロウロしながら冷やさないように待機。
尿取りパッドって尿を吸いこんだらすごくふくれるからみっともなくて使えないよ。
選手は大胆に脱ぐぞw
>>841 女の場合はストッキングを少し下ろし
立小便用のマジックコーンを使うんだよ。
>>836 CN8で放送された06全日本とMOIのことかな
翌年の2月くらいにやってたよ
ストリーミングで配信されてたので普通にネットから見れた
去年は話題になってなかったので多分やってないんじゃないかな
全員の動画を残してないのでよく覚えてないけど、
確か女子はSPもFSもあって男子はFSだけで、あとダンスもやったはず
放送されたのは表彰台に上った選手のみじゃないかな
シットスピンの質問が出ているので、便乗してスピンの質問をさせてください。 アンチではないのですが、キム選手のスピンやスパイラルの加点が多すぎる気がしています。 レベルに関しては、よいレベルをとれることをすれば、当然のように4がとれるとは思います。 ですが、スピンもスパイラルも、柔軟性のある若手選手の方が、より加点をもらえそうな気がします。 (シットスピンは指摘が出ていたように、ヒップが高いと思いので、加点がなくてもいいような気がします) 自分としては、キム選手はコストナー選手と同じくらいの体の硬さだと思っています。 でも、実際には同じレベルのスピンでも、キム選手はコストナー選手より加点が多いです。 大会にもよるし、スピンの種類にもよるとは思いますが、 スピンの加点については、みなさんはどのように思ってらっしゃるのでしょうか? 昨シーズンのグランプリシリーズだと、 自分は、ジャン選手のLSp4は、パールスピンの柔軟性もあるので加点1.5は納得ですが、 キム選手のLSp4の0.9の加点は、?です。 同じくらいの体が硬いように見えるコストナー選手は、レベルが4でも加点が0のスピンもあります。 勿論大会によって技の完成度も違うと思うのですが、加点については釈然としないものがあります。 スピンの加点の視点について、みなさんの見識をお聞かせください。 もし誘導先があるのなら、誘導してください。
ここにいる人たちは専門家じゃないから スケート連盟に質問状でも出したらどうだろう 観客の意見とジャッジの意見が違うのはいつものこと
別に柔軟さだけが+の要因ではない チェンジエッジの正確さ・入りのスピード・出るときのスピード・回転の速さ・安定性 色々ジャッジが見ると良いスピンだから加点がついてるんでしょう アンチじゃないならまず「高すぎておかしい」という見方をやめたほうがいいかと
今日のフジで放送された全日本の番宣番組、もうどこかで見られますか?
バックエントランスだとプラスになりやすいとか 荒川さんのオリンピック後の特集で言ってたね 色んな要素が重なり合っての加点なんだろうね
>>857 ちょっと、ニワカは発言禁止
バックエントランスはレベル上げ要素であってGOEとは関係ない
ごめんなさい
>>859 そそそ、そう素直に謝られると...
ひどいこと言ってごめんなさい
シットスピンはジャンプ並みに筋肉に乳酸が溜まりそうに見えますが 実際はどうなんでしょうか。
コスはトラベリングしたらすぐマイナス食らうけどユナはなぜか引かれないよね。
ヨナのスピンはそこそこって感じでGOEに疑問符がつくのもわかるが、 さすがにスピンに関しては女子最低レベルのコスと比べられては気の毒だと思う
>>853 スピンは柔軟性を競う技ではありません。
男子の演技や、旧採点時代の女子の演技をたくさん見てみてください。
スピンの良し悪し、上手下手は柔軟ポジションの有無で決まるものではないと理解できると思います。
具体的な加点基準については、
>>2 の資料室を見てください。
ttp://www.geocities.jp/judging_system/single/goe_08.html GOEプラスの基準とマイナスの基準、両方載っています。
ユナ選手のポジションが「悪い」に該当するほどのものなのかどうかわかりませんが、
仮に「ポジションが悪い」と判断されたとしても、GOE強制マイナスにはならないこと、
他に良い部分があれば最終的にGOEプラスになり得ることがわかりますね。
実際にユナ選手の動画を見てみましたが、
派手な軟体技はないけれど、FSSpはデスドロップが上手いし、
LSpは回転速度が速いし(キャロと同じかそれより速いかも)、
意外と上手くて加点がそれなりに付くのも納得できます。
コストナー選手は、sageる意図は全くないのですが、
見ていてハラハラするくらい不安定なスピンで(トラベリングするは遅いわで…)
むしろあれでよくGOEマイナスにならないな…と思うくらいです。コスごめん。
ちょっと便乗して質問させてください。 ユナ選手のLSpはビールマンに移行した途端に減速&軸ブレがすごいことになるのが気になるんですが、 これは「回転速度が落ちている」という減点項目に該当する例になるんでしょうか? GOEのプラス基準には「回転速度が最初から最後までコントロールされている」というものもあるようですが、 最後のポジで減速した場合、加点基準が1個減ったうえに、減点要素が1つ増えるということになるんですか? ずっと早い速度でのスピンが難しい場合は、最初ゆっくりで後半加速した方が得になるんですかね。
>>862 コスのトラベリングはユナの比ではない。
コスは回転速度もあまりないし、軸がブレると結構悲惨なことに。 キムはちょっと速い回転速度とポジションチェンジのスムーズさとレイバック基本ポジの綺麗さだけが取り柄だな。 それ以外はあまり良くない。
特定選手を標的にそうであって欲しい、て願望ありきの質問はもうお腹イッパイ そういうのは大体(おそらく)思惑と違う答え返されてお礼もない
ってか初心者のふりして何度もユナsageするいつもの人じゃね?
>>865 トラベリングかな?
このGOE基準はそんな風にガチガチに機械的に計算して小難しく考えるのではなく
大体の目安くらいに思っておいた方がいいと思いますよ。
たとえば伊藤みどりのアルベールビル五輪の3Aを新採点で採点すると、
この基準に厳密に従うと+2までしか出せませんが
実際には+3を付けるジャッジが何人も出てくるのではw
865さんが好きでも嫌いでもない選手を何人か選んで
演技とプロトコルを見比べて、自分の感覚と採点が合ってるかどうか調べてみてはどうですか。
できれば名前も知らないような選手の方が、先入観なく見られていいと思います。
たくさん見ていればそのうち大体の感覚が掴めると思いますよ。
>>870 ありがとうございます。
結構GOEは適当につけてるってことですかね?
かなり細かく基準があるみたいなんで、厳格に採点してるのかと思ったんですけど。
採点にかけられる時間を考えたら仕方ないことなのかもしれないですね。
レベル認定の確認だけでもかなり時間をとりますもんね。
でも選手たちはその基準を満たすように努力してると思うので、
そういう努力が点数にちゃんと反映されてるといいなとは思いますけど。
それとも選手の方もGOEは意外と適当につけてるって分かっててやってるんですかね・・・
だいたい、よっぽどのことがない限り +3なんてのはありえないんだよ。 本来厳格な適用があるはずなのに 今はおかしくなっている。
レベル4+全てのジャッジがGOE+3なんてのもありましたな…
まずは ジャッジの目>>素人の自分の目 て前提をわからないと
>>874 ってことはやっぱり厳格に採点基準にそってGOEは付けられてるってことですか?
おかしいのは特定の選手ばかりなんだよな。 そういう選手に対してはルールがどうとか分析したりするのはほとんど無意味。 一部の変なものを除けば大体どの選手も妥当な採点がなされている。
>871 基準はあくまで「ガイドライン」であって「ルール」ではない。 絶対に厳密にそのように加減点しないといけないわけではないんだよ。 選手ももちろんわかってる。
>>874 まあ概ねジャッジの目>素人の目で間違いないと思うが、それを前提にするのは違うな
時にジャッジも間違うことがあるし、
ジャッジ間で評価が大きく別れることもあるし、
特定の大会で特定選手に足並みを揃えたように高評価を付けることもある。
素人の目が正しいこともあるよ。
>>875 それはジャッジに聞いてはいかがでしょうか。
ここで答えている人にそんな質問をしてあなたが満足いく答えが得られるとでも?
ここにいるのはフィギュア観戦・鑑賞のファンでありあくまで素人であって
点数つけているジャッジではない。
あなたのように、最初から得点がおかしいと思う選手を念頭において
その「おかしい」の理由付けをここで探しているのだとしたら、
>>1 をもう一度よく見てほしい。
そして
>>870 の後半4行をまず実行してみてはいかがでしょうか。
過剰に好きだったり過剰に嫌いだったりする選手については
大抵の場合、見る目が曇ってしまうものですよ。
PCSの基準はもっと謎
キャラごとのシークレットデータにPCS補正があるからな 一応データ吸い出して見ること出来るけど
質問です このスレでもキムヨナの事についてはよく出てきますが 結局、キム選手はどうなんですか? なんだか女子シングルスレにいると キム選手はDGやエッジとられてなさすぎだの 加点がアレだの言われたりしますが 過疎気味のスレやこの質問スレでは 余りそういう事は言われませんね。 ブログでも、キムはちょっとおかしいという人もいれば おかしいとかいってる奴はキムアンチなだけだという人もいて、 いや、そりゃ人それぞれ思うところは違うのは当然だとは思うのですが 余りにバラバラなので、初心者には結局キム選手は今の点に見合うほど 凄いのか、凄くないのか、よく分からんのです。 実際どうなんですか?とりあえずヤオであってもそこそこ凄いみたいなのは 分かるんですが、浅田選手のライバル足り得るほど凄いんですか? 2chだけならまだしもしっかりした解説の載っているサイトなんかでも そういう事を言ったりするし海外の人も言っているようなので やっぱり「そう」なのか、それともそこまででもないのか、全然違うのか 他はともかく、キム選手に関する意見に関しては余りに皆迷走していてよう分からんのです。
>>882 とりあえず今までのキムの試合動画を3年分ほど繰り返し見てみれば?
それで、882の好みの選手だったら応援すればいいし、そうでなければ放置で。
ジャッジの採点基準なんて、はっきりいってブラックボックスだから明確な回答なんて一生でないよ。
>>882 ここ最近のレスちゃんと読んだ?
あなたが納得いく回答はここでは一生得られないよ。
いやジャッジの採点基準とかじゃなくて 実際キム選手はどうなんですか? あとブラックボックスになっているのって それは仕組み自体がマズい気がしますw 誰も抗議しないのですか? 採点競技がいくらそういう点が拭えないといっても だからといってそのままにしておくのも違う気がしますが 完璧に主観を消せないとしても極力消す方向へ 努力すべきではないですかね? 理系畑の人間なので、ちょっとその曖昧さが解せません。
>>884 ここ最近のレスを読んだから「こそ」の質問だということは
自分のレスを読めば分かると思うのですが…?
>>882 キムは並上、真央は特上でいいんじゃないの?
現行の採点システムは並上が特上に勝ちやすいんだよね そこに問題がある
889 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 11:12:28 ID:FCVFHhRnO
ロシアナショナルの日程わかる人いますか?
並上が特上に勝ちやすいなら、 コス、ロシェ、中野、安藤ほかだって 大きなミスのない真央に勝ちそうなものだが 実はそうならない不思議。
それはユナ様だけの、特別ルールがあるからじゃないのかな。 ジャンプにeがつけば、他であり得ない程の加点をてんこもりで補う。 前の大会でも、あきらかなリップはスルー、回転不足もスルー。 他の選手なら、100%eかDGとられてるレベル。
フィギアスケートなんて所詮スポーツでありながら美を競う曖昧なものなのだから、 美人コンテストくらいの気持ちで見ていないとやってられないと思いますよ。 美の基準は人それぞれですから。 きっちり優劣つけたいならスピードスケートなどの方がお勧めですよ。 極論かもしれませんが。
>>885 >完璧に主観を消せないとしても極力消す方向へ
これを実現化しようとしたのが新採点です。
レベル認定の条件付けなどはまさにこれを狙ったものですが、いざ運用となると
さまざまな穴や実情とそぐわない部分が出て来ているのがここ数年です。
曖昧すぎるといわれた旧採点方式から新採点が導入されて5年ほどしか経っておらず、
毎年のようにルール(レベル認定条件・GOEの方針など)が変更されている現状は
まだまだ過渡期というしかありません。
ただ、結果はAが1位でBが2位だったけれど、私の中ではBが1位!と思うことは自由ですし
そういう経験のあるファンは少なからずいると思います。
フィギュアスケートに限らず、採点競技は全て同じことじゃないでしょうか。
ワールドのショートで初めて3-3を飛んだ(認定された)女子選手の 名前といつのシーズンかとトリプルの種類を教えてください。
>>885 フィギュアは得点競技じゃないからね。主観が入るのは致し方ないんだよ。
そして、キムの戦略は現在の彼女が全く無冠であることを見ても、失敗していると言わざるを得ないじゃないかな。
キムがどうか、というのは客観的なことでいえばISUのプロトコルをどうぞ。
中身はどうあれ、あれが正式な記録です。
主観的に885がキムをどう思うか、ならどうとでもご自由に。
住人の個人的意見を求めるならスレチガイ。
896 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 13:47:33 ID:HDhOtubz0
897 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 14:06:38 ID:HDhOtubz0
>>882 今の女子スレは技術的な話題に関してはまったく機能していないよ。
各アンチたちが煽りあうための場所になっているので参考にしないほうがいい。
キムヨナ選手の海外評については、素晴らしいと絶賛している人たちもいる。
同じ解説者でが同じ選手の解説をしても試合の出来によっては褒めることもあれば
褒めないこともあるのはわかりますか?どちらか一方だけを取り上げて意図的に
印象操作しようと思えばできることもわかりますか?
自分の考えと合わないものを否定するとき陰謀説を持ち出すのは簡単だけど
実際世の中にはそんなに都合よく陰謀は転がってないもんです。
「嘘を嘘と見抜けない人は2ちゃんを使うのは難しい」
>>882 女子シングルスレはマオタのスクツと言われて久しいです。
まともなスケオタは寄りつきません。
あなたが仕入れてきた情報そのものが偏っているわけです。
それに気づかないあなたは2chに向いてない可能性が高いです。
はい、質問と回答を飛び越えた論争はこのへんでおしまい。
902 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 16:30:31 ID:bz4xCorxO
過去女子選手を含めてトリプル6種類飛んだまたは飛べる選手を教えてください(みどり除く
女子選手含めてってことは男子選手中心にってことかな? ほとんどの男子はトリプル6種飛べてると思うんだけど…
904 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 16:52:00 ID:bz4xCorxO
間違えました女子選手です!
905 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 17:10:24 ID:oRZl/2R+O
まずトリプルアクセルを国際大会で公式に成功と認められたのが 伊藤みどり ハーディング 中野友加里 ネリディナ 浅田真央 この中でネリディナは分からないんだけど、6種類をプログラムに組み込んでいたのが伊藤、ハーディング、中野。 伊藤は確実に6種類成功と認められている。 ハーディングは、、、国際大会じゃないけど全米で決めたかなぁ? 中野は昔、トリプルアクセル二発に3-3を2つという今の浅田がやろうとしてる プログラムを組んでた事があるけどあの時は旧採点。公式には試合で成功とは認められて いないと思う。 よって国際大会で公式に6種類跳んだ事を認められているのは伊藤みどりだけじゃないかな?
906 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 17:10:54 ID:pGNXKgZo0
全日本選手権について質問。 今週の金曜日にフジで全日本選手権 が放送されるっしょ。俺は真央ちゃん、 安藤選手、中野さん、村主さんの大ファン なのさ。だからこの4人には大注目してる。 この4人の他の選手にも可愛い子いない? 可愛い子いたら教えて
907 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 17:29:46 ID:I6clhwSJ0
Mizumizuのライフスタイル・ブログ読むと勉強になるよ
>>906 放送される可能性のある圏内で一般的に言われるのは浅田舞、武田奈也、北村明子。
村元小月も放送されたことあるかな
んだ
旧採点時代のスピンってどれも手抜きに見えます。 全くポジション変化しないし難しい姿勢もとらないし レイバックは退屈に思えます。 旧採点時代に今のようにスピンに力を入れていた選手は誰ですか? 男女問わず教えてください。
912 :
氷上の名無しさん :2008/12/24(水) 19:17:20 ID:Al38qh5Z0
>>911 旧採点時代とはスピンの価値観が変わったと思われます
以前は軸を動かさない方が美しいスピンとされていました。
レベルという概念が導入された事により、
エッジやポジション変化が求められるようになったのでは?
スイスの選手は伝統的にスピン技巧派が多いような気がしますが…
でもジャンプが得意でない選手が、スピンで少しでも補おうと必死だった印象がw
中野友加里選手のルッツ、フリップ、トウループは トウを使わずベタ足で跳んでいます。 ルール上問題ないのでしょうか?
>>889 ロシアのフィギュアスケート選手権は1月開催と12月開催とまちまちだが、
今季は今日24日から28日まで開催。
http://goldskate.ru/schedule/index_lat.shtml >>905 とりあえずハーディングの1991スケアメFS
http://jp.youtube.com/watch?v=buQXBXmjumU ちなみにこのときTP(テクニカルプログラム)とFSで1位となり優勝した。
ジャンプ構成は
3A
3Lz
3T-2T
3F
3S-2T
1A(2Aが抜けた)
ループはなかったが、驚くのは今の基準で厳しく見ても回転は足りているし高い。
ルッツとフリップもきちんと跳び分けている。一方のみどりは重度のフルッツだった。
余談だが、いまでこそISU公式試合としてジャンプやスコアが認定されるのは
五輪、ワールド、ジュニアワールド、ヨロ選&四大陸、GPシリーズ、ジュニアGP。
でも当時はジュニアワールド、ワールド、五輪、ヨロ選以外は認定はない。
なのでNHK杯やスケアメでいくら3Aを跳んでも正式な認定とはならないんだな。
>>916 ペトラ・ブルカの3Sは女子初のトリプルとしてよく知られている。
カナダ選手権のペトラ・ブルカより有名な女子世界初トリプルは知らない。
トリプル5種類持ってる女子選手がジャンプ構成に シークエンスを入れているのは、どういう理由からでしょうか? 鈴木明子選手やロシェット選手がそうですよね。 トリプル5種類あれば、2Aと1stトリプル、2nd3rdダブルで シークエンス入れずとも、そこそこの構成組めそうです。 せっかく5種類跳べるのに、シークエンスは点数0.8掛けだし 入れるうま味がないような気がします。
>>911 Nathalie Krieg
ルシンダ・ルー
ニコール・ボベク
エマニュエル・サンデュ
>>911 ナタリア・クレイグ
ルシンダ・ルー
ニコラ・ボベック
ペニス・ビールマン
>>853 です。
質問に答えてくださったみなさん、ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
昨シーズンはジャンプを見分けられるようになったので、
今シーズンはスピン・スパイラルを勉強しようとしていました。
華やかなので女子しか観てなかったのですが、
男子の演技も観るようにしてみます。
男子は演技時間が長くて、途中で飽きてしまうのですが、頑張ります。
あと、他のスレでキム選手の話題を出すと、
ほめると韓国人扱いされるし、悪く言うとアンチと言われるので、
こちらで質問させてもらっただけです。
でも、初心者歓迎の質問スレでも、結局攻撃されるのですね…
初心者とはいえ、主観の入った内容質問は控えるようにします。
ありがとうございました。
>>921 3Lz+2T 7.30
3F+2T 6.80
2A+2T 4.80
3T+3S+SEQ 7.48
3Lo+2A+SEQ 7.48
2A+2A+SEQ 6.16
セカンドにトリプルをつけられない人の場合、
シークエンスのほうが高得点だったりするケースもある
5種類あるのに、というか、5種類あるから構成に余裕があって
トリプルを使ったシークエンスができるという側面もあるかも
セカンドがダブルだと、2Tなら1.3点、2Loでも1.5点しかないので
ダブルをつける代わりにシークエンスにセカンドにトリプルなり2Aなりをつけていると考えると感覚で納得しやすいかも
今ある6種類以外にジャンプってないんですか?
>>925 一言多いよ
あなたは誰にも攻撃されてない
>>868 >>869 あたりのことじゃね?
GPF以降、ヨナ信者も真央信者もウザすぐる
真央信者は元からウザイが、
最近のヨナ信者は神経質すぎ
うざいのはアンチだよ…
質問という形を使ってスレの主旨から離れたネタに乗っかる人 すべてウザいです
>>933 単なる愚痴ではなく「いい加減スレ違いじゃヴォケ」という
注意の意図も含んでのレスでした
空気悪くしてごめんね
>>934 小学生のいたずらと同じノリで、人が嫌がることを楽しむ人達がいます。
そういう人を喜ばせる可能性にも、配慮頂ければ幸いです。
936 :
氷上の名無しさん :2008/12/25(木) 09:00:30 ID:FPw0BFlh0
仮面舞踏会の着うたフル欲しいんですけど、どこのがおすすめですか? 迷ってます
ジャンプについて質問です 前レスを見てるとジャンプの回転は離氷した瞬間ではなく踏切の姿勢に入った瞬間から数える、ということでいいんですよね? トウジャンプの場合はトウをついた瞬間ですか? エッジジャンプの場合はどうなんでしょうか? それと回転を数える時は体のどの部分を見て判断するのでしょうか? 教えてください
>>937 レンタル出てるか知らないけど浅田姉妹の使用楽曲収録の
CDあるからそれ借りなよ。
男女シングルで共にSPでコンビネーションジャンプを失敗した場合、単発トリプルにコンボを付ける人と付けない人がいますが実際は付けていいものですか? それとも付けていい場合と付けてはいけない場合があるのでしょうか?あるいは任意?教えてくださいm(__)m
>>940 まず女子は2Aにコンボをつけてはいけない。
ルール以外にも、着氷が微妙でつけたくてもつけられないこともある。
>>940 「コンビネーションジャンプ」と「ステップからの単独ジャンプ」の関係性ですね
コンビネーションの1つめで着地が微妙だったり転倒したりして単独ジャンプになってしまって、
あとから予定していた単独ジャンプのほうをコンビネーションにする人もいます。
交換していけないってことはないです。
派手に転倒した場合などは、コンビネーションジャンプの前はステップ入れてないでしょうが、
見ていて、どうせGOE-3なんだからあとのほうをコンボにしちゃえ!と思ったりします。
フィギャオタが集まる実況見ててもそんな声が出るのは珍しくないし、みどりさんあたりは
解説でそんなようなこと言ったことがあったような…w
が、いつも練習しているのと咄嗟に変えるのは難しいですし(ミスした後ならなおさら)、そのまま
にする人のほうが多いです。
>>942 今季のGPSで実際カートがそういう解説してた記憶が。
スケカナのジャンだったかな?最初のコンボミスって
2つ目のジャンプのときに「セカンドつけるならここだ」
みたいなこと言って、実際選手もそうしてたような
つべの動画削除されまくってるので確認できませんが・・・
便乗で質問ですが、何とか単独ジャンプをコンボに
出来た場合、要素抜けのGOE-3は「ステップからの単独ジャンプ」の
ステップ抜けということで最初のジャンプにつくのですか?
横からだが、 『No steps and/or movements preceding the jump(?3, ?GOE)』 『?3, ?GOE』であって『GOE ?3』ではないから必ずしも−3になるわけではない。
あれ、変換されてない。 ? は − です。
946 :
氷上の名無しさん :2008/12/26(金) 05:04:11 ID:OAK+7JfR0
全日本の滑走潤はくじ引きですか?
>>943 コンボがシングルになり、ステップからのジャンプをコンボに切り替えた場合
最初のジャンプをステップからのジャンプとして採点されるが、
単純に要素抜けの最大−3になるかはわからない。
何故ならプログラム上、ジャンプの前に立ち止まってから助走をつけて跳ぶわけではないから
なんらかの振り付けがあり勢いをつけて跳ぶ場合が多いから
この振り付けをステップととった場合、
1、ステップから間が開いている。
2、ステップ動作不足。
3、ステップがある。
これら3つのどれかになる場合もある。
要素抜けより1か2が考えられるんじゃないかな?
どっちも最大−2だったと思う。
間違ってるかもなので参考程度に・・・。
昨日の全日本の放送で、ミスをした選手が出ると 「やはり全日本はおそろしい!」「魔物がすんでいる大会」と言われてましたがそうなんですか? オリンピックやワールドに比べると全日本はのびのびやれるのではないんですか?
>>2 『資料室』GOEの基準 参照
それぞれプラス面を評価した後
-3減 [SPのステップからのジャンプで]ステップ・動作がない
-2減 [SPのステップからのジャンプで]ステップ・動作が1つだけ
-1〜2減 [SPのステップからのジャンプで]ステップ・動作から間がある
コンボにできなかったということは着氷に乱れがあった場合が多く+はほとんどなく
-2〜3がほとんどだと思われる
>>949 人によりけりだと思うけども、五輪もワールドも経験しているある選手が
「全日本は特有の緊張がある」とインタビューで語っているのを聞いたことがある。
ここで失敗したら五輪もワールドも出られず、事実上シーズン終了だから
有力視されている選手ほど独特の重圧があると言えるんじゃないか?
>>949 まず、オリンピックやワールドの代表になれるかは全日本で決まります。
(GPF日本人最上位であれば最大限考慮はされますが。)
ですので、全日本で力を抜いて下位に終わったら、そこでそのシーズンが終了してしまうこともあり得るわけです。
日本には強い選手がたくさんいますから。
オリンピックやワールドとはまた別の緊張があるということです。
全日本が一番緊張すると言っている選手は多いです。
有名なところでは荒川静香。彼女はジュニアのときこそ全日本3連覇しましたが、シニアでは若い頃に2連覇したのみで
ベテランになってからは2〜3位でした。
今回は小塚選手が「全日本には魔物がいる」発言しましたね。
>>951-952 ありがとうございます。
民放は妙に煽ることが多いので、どれもこれも魔物がすんでる大会、みたいになってる気がしまして…
小塚選手がミスしたときに「やはり全日本は〜」と言われてたんですが、
彼はワールド内定してるし、単に調子が出なかっただけでは?と思ったんですが、魔物がすんでるんですね。
>>953 ワールド内定してるからこそ、
下手な演技はできない、他の選手が納得する演技でなくては、
という思いがあったんじゃないかな?
まぁ魔物がすんでるっていうか、その選手の気持ち次第ってことだと思う。
実況でも、魔物キターとか言ってるけど、
あれはおふざけであって、民放が、魔物!魔物!って煽るのは変な気がするんだけどね・・・。
たぶん、高橋がでてないし 日本人男子でただ1人ファイナルにでてるので まわりから日本一になれるってプレッシャーかけられたんだろ。
それだとなおさら、「小塚選手自身の今季の流れ・プレッシャーの問題」であって 「全日本だから何が起きるか分からない」ような言い方は…?と疑問です 「魔物がすんでいる」というのは普段トップの選手が急に下位になってしまったり それ以外の選手が逆に優位に立ったりという波乱の展開が起こるもの、という感じに思ってるんですが ひょっとしてそれが違うんでしょうか。 民放が魔物魔物というのが違和感です
957 :
943 :2008/12/26(金) 14:59:39 ID:NvuAMbEx0
>944,948,950 ありがとうございます。944で引用されてる文面(ISUルールブック の原文?)では理解が及ばなかったですが、振付けの妙によっては ステップと見なされて-1〜2になることもあるのですね。
今回は小塚自身が「全日本には魔物がいる」って言ってるわけだけど… そもそもこの試合だから何がおこるかわからないっていうのは、言ってみればすべて その選手の気持ちの持ちように繋がるんじゃないでしょうか よく言われる全日本はそのシーズン終了するかどうかの瀬戸際だから、 オリンピックは4年に1度しかないから、それぞれ特別なプレッシャーが選手を襲う、 そういう状況を「魔物」と言ってるだけではないでしょうか まさかほんとに魔物という生き物が住んでいて何か悪さをしてるわけでもなし
「魔物」についていろいろな意見ありがとうございます。 だんだんと理解してきました。 選手にとって考えると、確かに重要でプレッシャーでどうなるか分からない大会ですね。 小塚選手本人も言っていたようで、すみません。 ちょっと民放を疑りすぎて疑問に思ってしまいました。 つまらない質問にお答えいただいてありがとうございました。
まあ民放は煽りすぎだけどね
ISU公式のガラEXで歌を歌ったり楽器を演奏するのはOKですか?
>961 OK
すみません、誰か
>>938 について教えていただけませんか?
お願いします
SPの滑走順って抽選なのに第4グループに主力が集結。 ホントに偶然なんですか?
イーグルからの2Aについて質問させて下さい。 進行方向に向かって左足が前で そのままジャンプするのと 逆に右足が前で組み替えてジャンプするのとでは どちらが難易度が高いのでしょうか?
SPでは今日の浅田真央選手のコンボのように、間にターンが入ってしまった場合、 第2ジャンプが無効扱いにされちゃうんでしたっけ? それだとしたら点数出過ぎなような?
967 :
氷上の名無しさん :2008/12/26(金) 22:31:04 ID:/sqhO27j0
実況板に行っても男子フリーの実況スレが見当たらないのですが、 どこにあるのですか?
3Fで周り過ぎた場合に3Tだったら付けやすい、付けれるんですか? 3Loだと難しい?
>>966 プロトコル見たら3F+2Loからの減点になってました。
下品でごめんなさい スパイラルとかスピンの時に衣装の股が破れちゃうことってないんですか? 本番でそういう目に遭った選手っていますか?
>>968 3Loだと難しい。
セカンドTは着氷してから体勢を整えても間に合うけどLoはそうは行かない。
>>970 本当に下品だ。そんな安物の生地は誰も使わない。
しかも選手は意外と下に着込んでいるからとんでもない事態にはならない タイツは二重だしね
股ではないがズボンが破れた事はある 2005年のスケカナで、しかも地元のバトルのSP
股じゃないんですかあ・・・
>>973 内腿でなかなか際どい位置だったなw
出血もしてた
976 :
氷上の名無しさん :2008/12/27(土) 02:56:34 ID:/1nFkpC60
五十嵐文男さんの本には、バレエジャンプを跳んで 空中で開脚したら、ビッて裂けた、お尻の縫い目が、 と書いてあります。
変な質問ですが 小塚選手のフリーの衣装、地味すぎやしませんか? 練習着かと思いました。寝巻きっぽくもあるし… 地味すぎて、印象悪くなったりしませんか? というか何故あんな服なのか、見る度疑問なのですが キラキラを断固つけない理由があるのでしょうか?
ダウングレードではザヤックに引っかからないのですか? 織田選手のプロトコル見たら、4Tダウンの後の3T2回セーフだったので。 確かトリノの高橋選手もこれでアウトでしたよね? いつ頃からルールが変わったのでしょうか?
全日本のプロトコルはどこかで見れますか
>>978 DGはザヤック対象外は昔からだよ。
トリノの高橋は、3Aと3Lzと3Tを2回やってしまったから。
4TのDGミスは関係ない。
>>980 初期のうちはDGがザヤック対象だったよ
そういえば、DGって少なくともその一つ下の回転数より跳ばないと >すらつかないんですよね? 3A とか4Tとかがすっぽ抜けて2回転とか一回転になった場合は ザヤらないけど、一回転少なくなって綺麗に着氷してた場合は どうなんだろう?
昨日の真央ちゃん3ー2(1?) と GPFの3ー3DGと、何点違うのですか? 点は同じ65点だけど・・
>>977 「衣装が地味だと印象が悪くて点が出ないということは無い」、と今季の小塚選手の
戦績が証明してくれたように思いますがどうでしょう?
もし衣装についてのルールに違反する場合は減点か失格となりますが。
又逆に、衣装が美しくて見栄えがしていても、ジャンプの軸や高さやスピンの回転数や
ポジション、ステップのエッジさばきなど演技の出来をごまかせるものではありません。
でも観客として、衣装と演技の調和や美しさ、選手の個性などを楽しむのは、
フィギュアスケートを観て楽しむ上での小さくはないポイントだと思います。
今季の小塚選手のFSの衣装については、足元(注:エッジさばきや滑りそのもの)に
注目して欲しいという意図もあって敢えて装飾を排除した、と、振付し衣装もデザインした
佐藤由香さんが語っています。小塚選手自身もあまりキラキラひらひらした衣装を
着るのは好きでは無いようです。
君なら翔べる!―世界を魅了するトップスケーターたちの素顔の スピンをしている女子選手が表紙になっていますが、 これは誰ですか?
>>978 とにかく色々ややこしくなるから
プロトコルでの表記=ジャンプ回転数に統一された
>表記もその辺のややこしさを解消するために作られたもの
誤字がありました。 君なら翔べる!―世界を魅了するトップスケーターたちの素顔の ↓ 「君なら翔べる!―世界を魅了するトップスケーターたちの素顔」という単行本で に訂正します。
988 :
氷上の名無しさん :2008/12/27(土) 08:18:38 ID:8Z/S/1540
989 :
氷上の名無しさん :2008/12/27(土) 08:22:09 ID:rwW4R1hzO
>>905 遅くなりましたが詳しくありがとうございました!
991 :
氷上の名無しさん :2008/12/27(土) 08:39:02 ID:4Pp6RKEz0
去年は全日本3位までがそのままワールド代表決定だったのに 今年はなぜ2位までは決定、あとは諸々の成績を考慮して・・のような ことになったのでしょうか? こういうやり方では、不公平不透明感な選考もありうるのに。
フジテレビの、今季の全日本のオープニング映像の終盤に映っている手は誰の手ですか? 最初中野さんかなと思ってたんですが…
>>966 コンビネーションを試みた際、ジャンプとジャンプの間にフリーフットが
体重移動を伴わない程度に氷に触れても(さらに2つのスリーターンが入っても)、
依然としてコンビネーションと判定する。しかし体重移動を伴った場合は、
それ以降のジャンプを判定せず、SPでは第1ジャンプ+COMBO、FSでは
第1ジャンプ(+第2ジャンプ)+SEQという表記になる。
>>991 ロスワールドはバンクーバーオリンピックの枠取り大会なので、3枠を死守したいという考えから、3人目を選ぶ際には、確実にいい演技が出来る人を選びたいという連盟の思惑だと思われます。
ザヤックの件、皆さんありがとうございました。参考になりました。
質問です フジの全日本OPで出てくる選手たちについて 顔の出てない選手のジャンプと腕、 誰だか分かるんでしょうか? カンですが 一度目のジャンプ足元は安藤選手 (二度目も同様・カルメン裾が映るのでこちらは間違いない) 最後の手、あれが分からないです。 なんとなくですが中野選手でしょうか?
最後の手は浅田真央ちゃんじゃないかね
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。