伊藤みどりの3Aのプレロテは1/4回転

このエントリーをはてなブックマークに追加
67氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 01:36:49 ID:EPUUncrn0
>>64
踏み切りの時のタメが大きいと離氷が遅れてプレロテが大きくなるかな?
真央は、男子より筋力が劣る分、ジャンプ前のタメ(膝の振幅)が大きい。
68氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/16(月) 10:22:16 ID:2F003VZC0
自分でや周削る。
69氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/19(木) 10:25:23 ID:yYDwhfR30
踏み切り動作開始から離氷までの初期回転はどうでもいい、ってんなら、
極端な話、離氷までに1回転くらいしちゃっても、動作開始から3回転回ってれば3回転ジャンプということになっちゃうね。
それでいいんだろうか。

飛び上がってから回り始めるジャンプはいいものとして評価されているよね。(点数的にではなく)
完全に回り終わってから降りるジャンプも同様。(こちらは採点の対象になっている)

やっぱしいいジャンプってのは両方そろって初めていいジャンプなんではなかろうかと思う今日この頃である。
正しい踏み切りエッジ、正しい回り始め、正しい降り、と3拍子揃わないと。
70氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/03/19(木) 11:06:57 ID:h/pE0wbj0
現実には離氷までに1回転くらいしちゃったら跳べないんじゃないかなぁ
71氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/08(水) 11:51:47 ID:SZtGmyV20
>>59
30度くらいだと思う。
ぶっちゃけアクセルであんなにプレロテするの女子でも真央位。ダブルでも。

離氷基準も明確にすれば正確にジャンプ跳ぶ中堅選手が上がってきて面白いんだけど
ライサや真央、フラット、キミーが潰れちゃうから無理かな。
セカンドループなんて一回転してるし。

>>69
正しいエッジは2007。正しい降りは2004からだから五輪後に正しい回り始めが評価されるかもね。


72氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/09(木) 01:24:24 ID:awOB0pU+0
プレロテって何?
73氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/13(月) 14:17:33 ID:40MDIYAv0
同じく、プレロテってなんなんだ
74氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/18(土) 11:59:53 ID:OIXsL3+X0
ぷれろてって何?
75氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/29(水) 09:45:49 ID:eXSBo+aU0
>>71
いくらなんでも、30度はないだろ。
目の玉かっぽじって、よく見ろ。
90度以上は回っているよ。

歴史上、3Aを前向き離氷した選手はいない。
あなたの感覚にすぎないよ。

野球の変化球と同じ。
投手の手を離れた時から変化しているにもかかわらず、打者の手元で変化しているように見えるだけ。
76氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/04/30(木) 20:22:34 ID:AEGtMkTP0
>>75
90度も回ってない気がする
最初に構えたところから見て50度前後ってとこじゃない?
ま、美しい3Aだって事には変わりないからどっちでも良いか
77氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 17:23:39 ID:P51XEsNK0
>>58
それ、3A単体で跳んだ時だろうね。
FPでは、そこまでの精度では跳べていないだろう。


アルベールビル五輪金メダルのFP
http://skating.livedoor.biz/archives/51040144.html

スローパート入りにもかかわらず、後半のgdgdぶりを見ると、
(3Aお手付き)(2A→1A)(フライングシットスピン→まともにスピンできず)

3A2回がいかに大変なことだったか想像できる。

女子のFPは30秒短いとはいえ、スローパート無しで3A2回の仮面は、やはり凄いプロだと再認識したよ。

78氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 17:42:05 ID:jwXWbUp40
全体スローパートな人といっしょにしないでほしい
79氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 17:42:41 ID:9pFtNshl0
ゲーブルは確か五輪でクワッド3回と3A2回跳んでなかったか?
80氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 19:16:55 ID:+zlNviOU0
>>79
ソルトレイク世代が異常にレベルが高い。
長野五輪の頃は、クワドは希少価値、3A-3Tと3Aを揃えるのが上位にくる条件。
(クーリックが4T決めた)
リレハンメル五輪は、クワド回避のウルマノフが金(クワドを確実に決められるレベルではなかった)
カルガリー五輪は、3A-2T 3A が最高難度。
サラエボ五輪は、男子で初めて3A跳んで、SP FPとも1位だったオーサーが銀、規定でリードしていた3Aなしのハミルトンが金。

いづれも男子の話。

蛇足だが、プルシェンコもトリノ五輪では、4T-3T-2Lo ソルトレイク五輪では、4T-3T-3Lo 4T
トリノはソルトレイクより確実にレベルダウンしている。
81氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 19:28:45 ID:+zlNviOU0
>>78
ゴマメの歯軋りも、ここまでくると開いた口が塞がらないです(爆笑)

男子と女子を同列に見ている時点で、痛すぎますけどね。
82氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 21:53:01 ID:k0GDCmT40
湯浅教授によると真央の3Aの助走速度は3.7m/sだった
これはみどりの8m/sの半分以下だ
だから何というわけではないが
83氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 22:58:00 ID:nyZvbp+e0
>>82
みどりのジャンプは高幅跳びだから。
陸上の走り幅跳びの助走と走り高跳びの助走の違いと同じ。
走り高跳びで、高速助走はしない。

みどりによれば、回転速度が遅いので、より滞空時間が必要だったとのこと。
真央は、回転速度が速いので、みどりよりも滞空時間が短くても跳べるとのこと。

そう考えると、低空ジャンプの中野が一番回転速度が速い?
84氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 23:08:24 ID:4yyJgTQa0
そうはいってもなあ・・・みどりも回転速いと思うんだけどなあ・・・跳んでからは。
低空ジャンプの人たちって回転不足気味に降りるから回転速いっつってもなんかなあ・・
でもケビン・レイノルズくんはうおおおおおはええええと思う!
85氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/17(日) 23:10:53 ID:nyZvbp+e0
>>82
助走のスピードが速いのは、幅跳び系ジャンパー(女子では、コス・ヨナ)
高跳び系ジャンパーは、タイミングを計りながらの助走(荒川によればタイミング跳び 女子では真央)

みどりは、高幅跳び。
86氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/26(火) 10:21:32 ID:u8y33pfN0
男子でも女子でも、美しいジャンプってのは、高さ、幅、流れ、の3拍子揃うジャンプなんだと思う。
前提条件として正しい踏み切り、正しい着氷があるが。
正しくて美しいジャンプがあり、正しくはないが美しいジャンプもあり、
正しいが美しくないジャンプがあり、正しくも美しくもないジャンプもある。
87氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/05/28(木) 19:58:21 ID:HnUUiTh20
>>86
禅寺へ行け。
88氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/10(金) 03:53:51 ID:+S1zKok6O
中野3Aのプレロテは
89氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/10(金) 10:05:04 ID:HxKQDGlG0
>>88
1/2回転
男子でも、約1/2回転。
貼り付けてあるペトレンコの3A(練習動画だろうね?)も生涯最高の3Aだろう。
試合では、この精度じゃないよ。
90氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/10(金) 10:11:53 ID:HxKQDGlG0
91氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/07/31(金) 19:03:09 ID:hHPfdBSq0
>>90
みんな、1/4回転くらいの位置で、踏切足のトウを氷面に引っ掛けてから氷面を蹴って回転力を増大しているね。

キック力の強さと踏切時のタメの大きさでプレロテの差がでるようだ。
キック力の弱い女子がタメも大きいのでプレロテも大きくなるようだ。

但し、1/2回転以上プレロテするようだと、トウが氷面に十分に引っ掛かっていない状態(すっぽ抜け)
のようなので、1Aが精一杯ではなかろうか?


>>58のペトレンコの3Aは、1/8回転くらいの位置でトウを氷面に引っ掛けて、1/4回転くらいで離氷しているね。
92氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 02:40:01 ID:5KhMTrrV0
>>90
1/4回転くらいの位置で、踏切足のトウを氷面に引っ掛けてから氷面を蹴って回転している。

プレロテが大目の選手は蹴り込みが深いね。(ジュベ・ライサ・真央)

興味深いのは、蹴り込みが深いと、助走方向に対して、空中での進行方向のカーブが大きくなること。

回転不足判定の基準は、踏切地点と着氷地点を結んだ直線。すなわち空中での進行方向なので
プレロテの大きい小さいは、実質回転数には大して影響しない。

プレロテ云々言っている奴は、ジャンプの特性・物理を理解していないど素人だね。
93氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 08:45:27 ID:OQDsWRWh0
アクセルジャンプは「前向きに跳ぶジャンプ」と言われる。
前を向いて跳ぶのは怖い、だから+半回転という要素とともにアクセルの難易度が高い理由とされている。
前を向いて跳ぶとはどういうことか?
前に向かって体を放り出すということをいうのか、前に向かって滑走していることを言うのか。

つまりこういうことだ。
みどりをはじめ多くの選手は、体が横向きの状態からエッジを効かせると同時に「前方に」右足を蹴り上げ、
前に向かって体を放り出しながら回転を始める。
これに対し顕著なのは浅田だが、体が前向きの状態からエッジを効かせると同時に「左方向に」右足を蹴り上げ、
前方に対して尻を放り出して回転する。
94氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 11:37:30 ID:gcNAWMoJ0
>>93
机上の空論乙。

>>90を100回見直せ。
95氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/08/28(金) 11:50:39 ID:gcNAWMoJ0
>>93
>エッジを効かせると

エッジジャンプ=エッジを効かせて跳ぶジャンプ と思っている素人か?

エッジジャンプと言われるジャンプもトウで氷を蹴って跳ぶ(回転する)んだよ。

付け加えると、トウジャンプも3回転になると、トウをついてから完全に離氷するまでに1/4〜1/2回転するそうだ。

そのため、離氷は肉眼で判定のみで、スロー再生で判定はしないそうだ。
離氷の瞬間を超スロー再生すると、トウジャンプの理論は成立しなくなるそうだ。
96氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/29(火) 04:58:45 ID:lyVT/Ke30
 
97氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/29(火) 23:15:33 ID:skT8vEDP0
評価の平均点が満点
これが完璧なトリプルアクセル
ttp://www.youtube.com/watch?v=3e9g_5e52mk
98氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/29(火) 23:32:18 ID:mznuvRIy0
>>97
みどりにしては、プレロテが多めだね。真央と変らない。
セカンド3Tの回転も微妙。(旧採点時代だから意味ないが)

みどりと言えど、3A-3Tは容易でなかったんだね。
99氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/29(火) 23:43:32 ID:x9Fbib1gO
なんとなく見えてきた

横跳び系だとスピードが必要になるから、トウ系ジャンプが得意になる。そのかわりエッジ系ジャンプだと勢い余ってズリってしまうから苦手になる

高跳び系だとそれほどスピードは必要なくなるからエッジ系ジャンプのときタイミングを取りやすい。そのかわりトウ系ジャンプに勢いがなくなるから苦手になる。

現役、もしくは引退したフィギュア選手にそれぞれ当てはまると思わない?

これってスゲー発見じゃね?俺www
100氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/29(火) 23:52:33 ID:FJFJRKr20
それをうまく分析して
もっとも現採点法にかなった
プログラムを導きだせればいいけど

ずるいやつらは、あんたの書き込みこきおろしつつ
2chの上澄みだけすくって
自分のブログでさも自分が発見したかのように発表する
101氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/30(水) 00:01:09 ID:aQqbmNNM0
>>98
3Tを跳ぶ直前に回転方向と逆方向に回っているブレードに注目
3Aを完全に回転させて降りている証拠
102氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/09/30(水) 23:29:21 ID:Zdy/Hs5f0
>>99
クリスティヤマグチって横とび系じゃなかったっけ?
スピードはかなりスローだったと聞いているけれど・・・
10399:2009/10/01(木) 00:18:38 ID:gP+nGJSu0
見た目それほどスピード出てるようには見えないかも>ヤマグチ
でもコンボの構成はLz-Tだったはず。
何キロ以上出したら横跳び系、なんて基準があるわけじゃないから、あくまでも滑ってる本人の感覚で「このスピードが丁度いいの」と思えばそこが基準になるんだと思う。
横跳びとはいえ全く上に跳ばないわけではないだろうし、その逆も然りで。関数のXY軸みたいな感じで考えるといいかも。
それを元に横跳び系か高跳び系か分かれるのだろう、と分析。
そこに低空とか高速回転、ディレイとかいろんなオプションが付いて最終的にそれぞれの選手個人の特徴として出来上がる、のかな?と。

…なんか最近冴えてるかも、俺www
104氷上の名無しさん@実況厳禁:2009/11/24(火) 19:47:07 ID:XE4LbpVl0
みどりの3Aは抜けて2Aや1Aになったことは一度もない。
練習の映像でも見たことがない。
105氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/15(金) 00:17:51 ID:VcAdSBIZ0
37 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 00:39:36 ID:pqraH0TE0
間違った説明
「誰だって3Aは半回転プレロテしてるんだ!」

正しい説明
「プレロテは選手によって大小があるのは事実ですが、恥じることでは
ありません。半回転のプレロテは問題ありません。」





こんなこと言ってる奴は今のルールをどう思ってんの?w
106氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 15:03:45 ID:3d6eDbQM0
みんな3Aがエッジ系ジャンプって分かってる?
トゥを突いて跳ぶトゥ系ジャンプではないんだよ。
エッジ系やループでもサルコウでも1/2回転後の跳躍は認定範囲。
踏み切ってトゥを突いてすぐに跳躍できるトゥ系と違い、
エッジ系はエッジ全体で跳ぶためにどうしても跳躍までにエッジが流れてしまうのが特徴。
だからループ、サルコウ、アクセルの半周流れ跳躍はプレロテには当てはまりません。
107氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/26(火) 23:10:13 ID:9y6MGeME0
認定の話ではない。
空中の回転数が多いほど偉いという価値観がある限りプレロテは問題になる。
108氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 16:53:47 ID:j2jWmCMN0
>>106
現に回転不足と見なすというルールになってるし、跳べる選手は1/2どころか1/4も回転せずに
跳べるからそんなこと言っても説得力0。
109氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/01/27(水) 20:15:41 ID:zgNJhbVS0
アクセルを1/4未満のプリロテで飛ぶ人って誰?
110氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/06(土) 01:12:07 ID:fnG7WwYl0
>>109
競技ではないがこれは分かりやすい。滑走痕もはっきり見える。
どんなに多く見てもエッジが氷から離れた時点で90度未満だけど、
アクセルが半回転してからでないと跳べないという理論では
どんなイカサマを使って跳んでることになるんだ?



荒川静香(3:23あたりから2Aのリプレイ)
http://www.youtube.com/watch?v=MeCcQNgMrvQ
111氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 20:51:32 ID:t8SgTInL0
昔ディスカバリチャンネルで、今は亡きキャリエールの3Aを
スーパースローモーションで分析してたんだけど、それ見た人いない?
それを見たら、アクセルジャンプの何たるかが一目瞭然だったんだけど、
今ググったら映像の一部があったんで、このスレの住人はまずこれを見ろ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=aixweBf9qFY

つべに上がってたのは残念ながらこれだけなんだが、もうひとつ、
離氷の瞬間を大映しにしたものがあった。
その映像は、トウピックでブレーキをかけて、そこを支点に
前方への推進力を上方向へ変換する様子が歴然だった。
更にキャリエールの場合は、ほとんど回転せずにトウピックが離氷して
跳び上がってから回転を開始しているというのもばっちり収録されていた。

ただ、つべの映像だけでも、ジャンプの進行方向に対しては
いわゆるチートがほとんどないジャンプだということはわかると思う。

で、本来の意味でのプレロテだけど、
アクセルジャンプはLOFのエッジに乗って踏み切るから生じるもので、
ここでのエッジの深さ(=いわゆる「ため」)は個人によって当然異なるので
プレロテも個人差がある。
このプレロテがジャンプの進行方向に関して
何の意味もなさないことは>>91>>92の書いている通り。

プレロテとは別に、跳び上がりながら回転を始めるタイプの選手は、
踏み切りからトウピックが離氷するまでに回転する(いわゆるチート)分も
多少加わってプレロテが多く見えてる人もいると思うけど、
そのチートが一番多いと思われる中野友加里でも
ジャンプの進行方向に対して、多く見積もって1/4回転くらいに見える。

そもそも、アクセルジャンプはROBで内側に円を描きながら助走してきて
更にLOFの踏み切りで軌道が内側に倒れこむから、助走とジャンプの進行方向を
分けて考えられない人には「プレロテがすごい、問題だ」となるんだろうなw

普通に考えて半回転するまでトウピックが氷の上から離れないようなジャンプでは
高跳びじゃなくて幅跳びになるから、いくら高速回転しても3回転半は回れないんじゃないかな。
誰でもできるだけ高さ(=滞空時間)を稼ぎたいんだから、
1回転半のあたりで高さのピークを持ってくるために、
できるだけ早く離氷しないとチートで回転を補える旨み以上に
高さを失ってマイナスにしかならないよね。

で、いろいろ映像を見てみて、プレロテとチートを合わせて、
多い人でもやっぱり1/4回転くらいで跳べてるよね。
112氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 21:38:36 ID:QDdp2HhT0
浅田真央はプレロテが多いだけであって
多いプレロテが問題とは思わない
113氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 21:47:03 ID:EnqgNhnq0
>>111
だったらお前は今のルールが存在しないジャンプを減点の対象にしてると言いたいのか?w
114氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 22:52:45 ID:t8SgTInL0
>>113
ごめん、何のことを言ってるか分からないんだけど、日本語で書いてくれ
ちなみにISU Communicatonにプレ・ローテーションなる文言は存在しないよ

それに俺はアクセルジャンプの特性についての解釈を書いただけで
採点については何一つ書いてないわけだが
115氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/02/21(日) 23:18:56 ID:5LfLv/YR0
>>114
天野は「前向きの踏み切るべきジャンプを後ろ向きになってから跳ぶようなジャンプは回転不足とみなす」と
言ってるんだが、そんなことしてる奴はいないってお前さんは言ってるんだろ?
116氷上の名無しさん@実況厳禁
>>115
その天野の発言の典拠となるISUのハンドブックには
・明らかに後ろ向き踏み切りの場合
・リプレイできるのは通常速度のみ
と書かれてるわけだが、
ttp://www.skatingjapan.jp/data/fs/pdfs/comm/hb2009-single2009j.pdf
天野は「スローで見てやっと確認できるようなのまで取り締まるぜ!」とは
まさか言っていないよな?w

ところで、「通常速度で見て明らかな」後ろ向き踏み切りが原因で
実際にDGされた3Aの例を教えてくれよ
アクセルジャンプを後ろ向きで踏み切ったら普通にすっぽ抜けると思うけどw