1 :
氷上の名無しさん:
2 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:39:30 ID:d2pXYFig0
3 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:40:31 ID:zm1Nmq7K0
4 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:41:20 ID:zm1Nmq7K0
5 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:42:04 ID:zm1Nmq7K0
平成19年度 強化選手
シニア男子
特別強化選手
高橋大輔 関西大学(A)
織田信成 関西大学
南里康晴 中村学園大学
強化選手
中庭健介 パピオクラブ
小塚崇彦 トヨタ自動車
柴田 嶺 明治大学
梅谷英生 大阪大学
大上偉才 倉敷クラブ
北垣達矢 同志社大学
鳥居拓史 明治大学
ジュニア男子
特別強化選手
町田 樹 倉敷翠松高校
無良崇人 駒場学園高校
強化選手
斎藤直人 東北福祉大学
吉田行宏 神戸ポーアイランドFSC
佐々木彰生 武相高校
中村健人 明治神宮外苑FSC
近藤琢哉 慶応義塾高校
湯浅邦人 グランプリ東海
西上順三 関西大学
6 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:43:24 ID:zm1Nmq7K0
あだ名一覧(男子スレより)
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー 、ニワン
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri、muNage
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
村上大介→雨デー(06-07シーズンまでは雨代表として大会に出場してたため)
7 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:46:09 ID:d2pXYFig0
8 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 19:51:05 ID:2Rq04fsNO
スレ立て&テンプレ華麗に乙でした!
9 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 20:29:33 ID:1lpbeDqD0
織田の4回転は今期は絶望なのか?
楽しみにしてたが・・・な
>>9 前半戦絶望ならほぼクワドも絶望だろうね・・・。
試せる場所ないし全日本やワールドでの挑戦は無理だと思うし。
昨季みたいな近畿選手権に出るのも無理だよね、きっと・・・。
11 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 20:39:31 ID:9i3GZ02qO
クワド試すなら全日本しかない。
全日本出られるかもまだわからんが。
いっそ全日本でクワド成功させて周囲を見返すしかないかも。
朝の時点で自分はGPSは自費ででも出場できると思っていたが
予想以上に大問題になってるんで、これはGPS無理かなと思えてきた。
でも全日本は出場できるんじゃね?
しかし殿は昨シーズン後半評価が下がったとはいえ3枠とりに貢献してるし
叩かれる経験はないだろうなあ。メンタル大丈夫か…?
GPS一試合だけ参加なんて事もあるかな
14 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 20:53:57 ID:1lpbeDqD0
おかんコーチはどう出るかな
コーチとしては1試合でも出したいだろが
おかんの立場としては、うーん
日米対抗戦織田の代わりに誰が出るの?
スレ立て乙。
自分の予想は全日本当たりで試合出場かな
スケ連にしたら、上位に食い込める人間をワールドに送り込みたいだろうしな
つか、未成年じゃないんだから、別に酒飲むなとは言わんが、飲まれたらダメだろ
酒気帯びで運転したってことは、自分が有名人であるって自覚が甘くなったってことだろうし
国を代表するアスリートである以上は、そこらへんはシビアにいかんとなぁ
>>13-14 GPSは全か無か、の二択じゃないかな。
1試合だけ派遣って理由づけ難しいとオモ
スケ雨とN杯くらい離れてるならともかく
スケカナとエリックは二週間しか間隔ないし、
例えば謹慎3ヶ月ならどっちも出られる。
自分は1試合でも出られたらいいとは思ってるけど…。
エリックだけとか?ちと1試合だけで
不自然だがGPFにも出られなくなるし丁度いい
まぁ全日本だけになっちゃってもでも反省してがんばれ
NHKニュースきたし↓
20 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 21:23:58 ID:X+z9PEgy0
521 :氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 20:40:47 ID:48Y/Vw8h0
飲酒運転より梅田のサウナってのに驚いた。
だってこれだよ↓
ttp://www.hokuoukan.jp/index.html 527 :氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 20:48:25 ID:ZN4We/It0
>>521 >よくある質問:二人だけになりたいんだけどファッションホテルなんか行きにくい。良い場所ありますか?
大学関係者とウホッ!?
536 :氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 21:07:44 ID:X+z9PEgy0
>>521 アッー!
>>12 殿はなあ・・バッシングには弱そうな印象あるな。
別にバッシングされたわけじゃないけど、
昨シーズン後半の迷走も精神面の弱さから来てる感じするし
2005全日本の時は、世間の同情が一身にあつまったから
哀しかっただろうけど応援を力に出来た面もあったろうが
今回は、誰も同情してくれない状況で力をつけなきゃいけないからな。
22 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 21:50:02 ID:uls0Safr0
まぁ織田と比べりゃ高橋は叩かれ慣れてるだろうなw
織田と違ってギャル男風味でイメージ悪いし
今回やらかしたのが高橋だったら袋叩きだったろーな
2ちゃんに限らずメディアでも
23 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 21:59:36 ID:ofvHX+FSO
>>22 高橋をネタに織田をかばいたい気持ちも分かるが、
醜いよ織田ヲタさん。
24 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 22:01:34 ID:uls0Safr0
デーオタは馬鹿か?
誰もかばってねーよlw
>>21 やっぱりそんな感じするよね(´・ω・`)
このまま浮上できないイメージありありなんだよなぁ。
あと気になるのは関大リンクを使わせてもらえるんだろうか。
試合にも出られません、練習もできません、
謹慎中は海外渡航も禁止とかくると精神面どころの問題じゃない。
26 :
氷上の名無しさん:2007/07/27(金) 22:20:39 ID:1lpbeDqD0
この件は関大関係者が3人だ
関大リンクで練習させるだろ
世界選手権とか、ちゃんと
責任もって
枠とりに貢献してほしいよ。だから練習は彼のためにも他の選手のためにもさせてあげてください
バーケルがコーチについてくれるか心配だ
破門とか…
野辺山後の渡加は中止になったから、まずSPの新プロ作りが遅れるよね。
大学側もまったく責任がないわけじゃないから、
謹慎が解けたらとりあえず練習はさせてくれるだろうけど、
たとえGPSに出られたとしてもかなり状況は厳しいだろうね。
バッシングについてはいくら叩かれても自業自得だし、
それでもこれ以上これまで応援してくれた人たちのためにも、
耐えてはい上がってほしいよ。
負けてしまったら、2重にみんなを裏切ることになる。
試験だかレポートだかの打ち合わせなんて電話かメールで
やればよかったのに・・・。あんな忙しいのになんでわざわざ
。みんなと一緒に直接野辺山いっちゃえばよかったんだよ。
いまさら遅いけどorz
五輪を目指すのであれば社会的制裁受けるのはしょうがない
今後に繋げるためにバッシングされても反省して精神的に脱皮していくしかないな
>>30 それか、平日なんだから普通に学校ですればいい話だと思うんだけどねぇ。
親睦会はこんな忙しい時にやらんでも…。
殿もあれだけ飲んで1時間や2時間じゃ酔いが覚めるわけないんだから
って思うけどいまさらだよね。
本当にこれからどういう行動をとっていくのかが大事だ。
殿の処分がどうなるにしても
南里と二ワンはそろそろ確変して下さい
というかしろ
中庭と南里は勿論だが、小塚もいい加減そろそろ覚醒してくれ。
織田がこうなった以上他が頑張るしかなかろう。
>>34 小塚って滑りは綺麗だけどジャンプは結構崩れるんだよなあ
ラファにこの夏どれだけ修正してもらえるかだな
こづこづ、キャラハンはどう?
あの荒川のスケーティングもジャンプものばしてくれたキャラハン
みんな仲良かったから、今回の殿の件でショックうけてるんじゃないかな。
そっちも心配。
うん、みんな野辺山に集まってるから、コーチ達が何かしらの対応はしれくれてると
思うけど、こんな時にショーとは複雑な気分になるだろうね。。。
さっきみたらフラッシュすごかった。チョト動揺・・。
あんな話してる途中で止まるからシャッターチャンスとばかりにフラッシュの嵐浴びるんだよ・・
涙が込み上げてどうしようもなかったんだろうけどさ
全日本出られれば御の字かなあ。出られるんだろうか。
「第三の男」は誰になるんだろ、なんて思っていた頃が懐かしい。
まさか「第二の男」を血眼になって探すことになるんじゃないよね?
人命にかかわることだからそうなっても文句言えないけれど。
小塚やニワンはともかく
南里はアホだから本気で喜んでいそう
特強取り消し濃厚だろうなあ殿
>>23 >>22がデーヲタだと気付けるぐらいにはなろうね
それとageないでね。あなたも
>>23と同じ事やっちゃってるから
メール欄に小文字で sage と入れるんだよ。できるかな?
必殺亀釣られ、すまそw
天然認定厨w
GPSはどうなるかわからんが、
枠取りに高確率で貢献できる選手か高橋・織田の2人しかいない以上、
織田は全日本出場→3位以内なら世界選手権派遣、だと思う。
でないと、来期の出場枠が危険。
問題は、全日本までに織田が立ち直れるかだね。
これを機に強い男になってほしいもんだが。
全日本時のマスコミ・・容易に想像できる。
正直三枠にこだわる必要はないと思う。
減ったら減ったまで。
むしろ枠取り優先で反省の機会を奪ってしまう方が心配だ。
あとはこの先不用意な失言をして迷惑を拡大しないことを願う。
例えば「みんながやってるから僕も〜と安易にやってしまった事を反省してます」とか。
言いそうなんだもん。
あとおかんコーチの方も心配。
生徒さんどうなってるんだろう?
結局おかんコーチはトップ選手としての在り方を教えられなかったということ。
トップレベルの選手を教えられる器ではなかったということ。
まぁそれは以前からわかってることだけど、改めてはっきりしてしまった。
殿は早いうちに別の日本人コーチにつくべきだったね。
昨季の迷走はそこら辺も関係あるし。
まぁとにかく何事に対しても甘かったというツケが出てしまったね。
>>47 萎えるな・・・
そしてそれを叩く人が出てくるんだろうなと想像してさらに萎える
全日本の中継で、国分が
「おかえりなさいって言ってあげたいですね〜」とか言ってる様が目に浮かぶw
人間性が
柴田>>>>>>>>>織田
だった件
GPSと全日本、ワールドは局が違うから
何事も無かったように、今年も高橋・織田の激しい戦いが〜で
行くんじゃないか?
>>50 うわー、いかにも言いそう。今脳内で国分ボイスが流れたw
実況解説が今年も西岡さんとテケである事を祈るよ
男子まで塩ずんになったら鬱だ…
このうえ実況が塩だったらもはや無音声で見ますよ
>>52 そうなってくれるといいけどな
殿には厳しすぎるくらいの処分を下して、
その代わり復帰後は何事もなかったように復帰させてあげたい
変な感動話に仕立てるのもいらん
でも無理な話だろうな
三番手以下は小塚以外はまずSP落ちだろう
とくに福岡人×2なら確実、無良は85%くらい
そんな状況だと高橋にプレッシャーがかかりすぎる
織田をはずすなんてありえないから心配無用
南里とかにも今年頑張って欲しいけど海外の試合にめっちゃ弱い印象がある
ワールド、スウェーデンだよな・・
59 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 12:33:22 ID:480WVC6+O
プル復帰、しかも欧州開催だから
自動的に高橋の順位は下がる。
小塚、南里、無良、中庭は良くて20位くらい。
1枠だなぁ…
ロスワールドの枠なんざ2で構わん
大事なのはバンクーバーシーズンの枠
今季を棒に振っても死に物狂いで練習して来季全日本で優勝か2位で
ロスワールド出場権を得てバンクーバーでの枠を3にすれば禊完了
世間的にもそれで納得してもらえると思う
これならスケ連も厳しく対応したと世間に体裁保てるし
織田もテレビ的に感動を誘えるシナリオになるだろ
多分
織田が特強外れたら誰が繰り上がるの?
63 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 13:15:24 ID:480WVC6+O
今の高橋も、織田がいたからピリッとなってきたんじゃないか?
一人の時より、織田と一緒だといい成績残す、ってイメージがあった。
織田は盛り上げ役だったようだし、真央の事も気配りしてくれているいい奴だ、と好印象だった。
俺は、大学生でスケートの事はよく知らん。ただ、昨日のあれは、素直そうな使える学生を散々利用しておいて、その大人がする叩きを越した、リンチに見えた。
会見までやらせる必要ないじゃんねえ。
大学とスケ連が処分について公式コメントを出せば済んだろ。
それより、関大のスタンスが垣間見えたな。
これまでさんざん広告塔に利用しておいたうえに、
問題が起きたら学生を守ろうとせず、
学生自身に記者会見させて責任とらせようなんて、、、タレントじゃないんだよ。
>>63 サンクス。
こんなことで特強に上がっても嬉しくないわな…
取り敢えずさっさと会見したのは正解だと思うが。
下手に時間置くと事態が悪化する可能性あるし
連盟の返事待ちに徹してたら、強化部長あたりが余計な失言して
かえって面倒になる可能性も、残念ながら否定できないし。
有名人が不祥事起こした時は、
「そこまでしなくてもいいんじゃない?」って不憫に思われるくらいに
重い処分を受け、反省を示すのが吉。
その方が世間に同情され、復帰が容易になるからさ。
>>67 まあ、ぶっちゃけ今の時点でもこれだけ大騒ぎになっていて
2chではここぞとばかり叩いているやつもいるが、世間は同情気味な気がする。
検出された量も少ないし、運転していたのはミニバイク。
これで友人とどんちゃん騒ぎしてたらアレだが、
一緒に飲んでいたのが教授だというのもあるし。
織田よ、どんな結果が出ようとも
十分自己分析して強く這い上がれ!
あなたのスケートを待っているファンはたくさんいるから。
本来織田スレに書くべきことかもしれんが、喧々諤々の状態なんでスマソ
>>67 織田はそこまで大物じゃない。
しかもアマチュアだし、会見までやるのはやりすぎ。
大学側の姿勢に問題ありだろう。
>>60 モスクワが2枠で五輪枠は結局1枠
トリノは運が良ければ3枠、最低でも2枠は取れると
誰もが思ってた
3枠目はある意味保険だね
誰か一人負傷や病気でダメになった時の
織田擁護では決してないけれど、現実高橋織田の組み合わせがいなければ
3枠確保は厳しいだろうと思う
>>70 いや、朝の騒ぎっぷりを考えると間をおかずに会見開いたのは正解だと思う。
これでスケート連盟側と大学側の処分が発表されれば
その時に直筆ファックスでも送れば騒ぎは終了できる。
人前に出てこないと、いつまでたっても蒸し返される。
マスコミとしては会見にこだわるからね。
>>72 うん、会見開いたのは正解だと思う
ただあまりにも騒ぎ過ぎなのが呆れた…>報道の仕方
フジとかわざわざ通った道にカメラどころかアナウンサー
を取材に出して、いったいどこの殺人事件か放火事件なのかと……
昨晩の深夜1時のNHKラジオニュースでも報道してたよ。
有名人になるって大変。
>>64 >今の高橋も、織田がいたからピリッとなってきたんじゃないか?
うん、それは高橋本人が言ってる。
>>74 んなことしてたのか…( ゚д゚)ポカーン
確かに呆れるな、そりゃ。
>>74 日テレ、ザワーイもそうだったよw
トップニュースでマイク持ったレポーターが
大袈裟に細い道とか商店街とか中継してたw
イタリアのアイスショーでは、男子ほとんどスルーのくせに、
こんな時だけよってたかって騒ぐマスコミ、レベル低すぎ。
エラそーにコメントするキャスター、それくらい気がつけよ。
>>78 他の局もやってたのか!?
もう、本当にね
メディアがこぞって選手潰しに掛かってるようにしか見えない……
安藤のヒール扱いもそうだし、真央の密着取材もさ
織田は確かに怒られるべき、罰せられるべきことしたけどさ
他に大きなニュースがなくて、
レポーターも暇だったんだろうけどね・・・。
しかし、取材陣から厳しい質問をされて泣いちゃうならまだ同情できるけど。
会見場に入る瞬間から目はウルウル、
誰にも何も言われてないうちに号泣しちゃう織田って、
やっぱりちょっとメンタル弱いと思った。
自分を見つめなおして心を鍛えるチャンスをもらったと思って、精進してほしい。
82 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 18:10:13 ID:480WVC6+O
こんな状況でも覚醒しないんじゃ終わってるぞ
小塚、無良、町田の若手は。
南里と中庭にはあきらめてる。
マスコミなんて所詮、美味い話に乗っかるのが仕事。
野村サチヨとか、持ち上げといてから落す。
男子に関しては高橋織田がツートップ扱いだったから、
今後はメディア向けには高橋しかいなくなるのか…
それとも新たなスターを作るのか…
織田はそもそもキャラクター商品だったからなぁ
他にイジレそうなやつがいないからなぁ
84 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 18:20:40 ID:480WVC6+O
新しいスターか。それに該当するのはいないな。
小塚あたり無理矢理持ち上げるか?
会見はして良かったと思う。
欧州では良い場合も悪い場合も選手本人が会見しているみたいだけど。
世界で勝負する選手だからあちらの慣例に合わせただけじゃないのか?
自分で喋らないで協会に守ってもらっている選手って、バカにされそう。
会見しても半泣きじゃやっぱりバカにされそうだけど。
欧州基準の処分は、、、プルシェンコ昔スピード違反で事故ってたな。
まあ、失脚は無い。のではなかろうか?
>84
第三の男って?サラブレッドもいいとこだし、安藤とじゃれてる小さい頃の映像も残ってるしね。
新しいスター。。。。。カン様?
>>85 >プルシェンコ昔スピード違反で事故ってたな。
え、それほんと?知らなかった…
あとこの件でソコロワとかも引き合いに出されていて
トトミアニーナも飲んで暴れて捕まったことある、とか
書いていた人みかけたけどそれも本当なのかな?
89 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 20:34:28 ID:Sal5NxVf0
前にここの話題で
高橋と織田の片方または両方に何かあった場合、どうなるのか
というのが長いこと続いていて、そのとき自分は
「なんでそんな心配してるんだろ?2人とも普通にワールド出るにきまってるじゃん」
って思ってた。
まさかここの住人は予想してたのか?
さすがに飲酒運転は想定外だっただろうが、何かイヤな予感はしてたの?
>>89 普通に考えたら怪我が一番心配だろう
故障は予測がつかないから
91 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 20:37:30 ID:Sal5NxVf0
>>90 そうだけど、なんか心配してた通りになってしまったから。
なんとなく思っただけ。
織田の言動は正直危ういなと思ってた
あと危ういなと思ってるのは真央
好きなんだけど周りの扱いや本人の色々でこのまま順調に行くとは思えない
けなしてるんじゃなくて心配してる
スレ違いスマソ
94 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 20:57:26 ID:Sal5NxVf0
弱いスポーツを強化するのって難しいね。
まともな選手が一人しかいなかった日本男子が3枠取って、今までで最高の結果まで残していい感じだったのに
こんなみっともないことでまた振り出しに戻ってしまった。
小塚、南里、中庭、無良にはこういう時をチャンスだと思って台頭してくるくらいの
強さがほしい。
「しめしめやっと俺の時代が来た」というくらいの。
>92
最近の真央インタを見てると、そんなに心配しなくてても
怪我とかはあるかもしれないけど、今の真央ちゃんのスケートへの気持ちは半端ない感じ。
>>93 ファンがこんなとこで何言っても仕方ないと思ってる。
順調に行くようにと祈るだけ。
織田も、してしまったことは取りかえしつかないから
せめと気を引きしめて、としか。
自分で思っているよりずっと大物の扱いだったと思う。
世界選手権代表のスピードスケート小林がのぞきで逮捕されたときは
逮捕という事件だったにも関わらずここまでの報道ではなかったし。
97 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 21:16:58 ID:Sal5NxVf0
連盟は若手育成に全力を尽くしてほしい。
今のところ名前が出てきた若手の有力選手は
ジュニアだと無良と町田、
ノービスだと日野リュージュと宇野ショウマか。
元雨デーは戦力になるか?
ID:HsgscMINO
680 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/28(土) 19:23:54 ID:HsgscMINO
>>657 真央以外は糞ってスタンスの狼よりは
それぞれのファンがいるこの板のほうがまだまし
うわ・・・やっぱりこの人真央アンチだったんだ
100 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 21:28:36 ID:Sal5NxVf0
真央の話はよそでやれ。
>>95 村主や荒川が大学卒業とともに引退してトリノは若手の時代になり
安藤がトリノで4S決めてメダリストになることや、太田がトリノや東京で活躍する事を夢見た時代もありました。
人生何が起こるか分からないし、特に若い子は2年先だってわからん。
このIDで書いたレスによる織田アンチ認定ならならまだしも
なぜか男子スレなのに真央アンチ認定受けてしまいました…
まあ織田も真央も応援してるのは事実なんで。
明日モリコロに真央にもプレゼント持っていくしね。
小林は逮捕だったから逆に小林オワタですんだけど
織田は将来もあるんだからここまで取りあげられたんだろうし
頑張ってほしいと思います。
>>102 スレ違いな真央の名前出して
妄想で危ういとか言うからでしょ
アンチ認定当たり前じゃん
わざとらしいよ
今回の殿の件、
スケート部顧問と部員が絡む不祥事なだけに、
アイススケート部に対しても処分があるらしい。
連帯責任かよ・゚・(つД`)・゚・
>101
それを言うなら、ソルトレイクが終わったあと、トリノで荒川さんが金メダルを取れるなんて思っても見なかったから、先に希望をもってもいいんじゃ?
他の部員は絡んでないんじゃないのか??
まだ出てない情報がある?
あたしゃ今まで泣くのも個性と思って応援してきたけど、会見のアレは情けなかったよ。
この機会と言っちゃなんだけど、若手頑張ってレベル底上げして欲しい。
殿が戻ってそこそこの成績でました、枠もとれましたじゃ駄目だ。
みんな気合いで頑張れ!
>>106 いや、別に他の部員がからんでるからんでいないではなくて、
既に顧問と一名の部員(殿)がかかわっているということで
部全体になにかしら処分が行われるって事でしょう。
部員個人個人になにか処罰あるわけじゃなくて
スケート部の顧問辞任とか部費削減とかそういうのじゃないの?
>>85 嘘を書くな。プルは事故をしたことはない。
飲酒+自損事故はペトレンコ。
>>107 そっか…
これだけ大きく報道されたりして、他の部員に影響ないはずがないとは思うけど、
最小限であって欲しいな。
110 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 22:31:30 ID:Sal5NxVf0
殿のせいで
最悪な結果にんなるのか
高校野球じゃあるまいし、他の部員は関係なかろう。
「同じような事件起こしたらただじゃすまんぞ」くらいの説教はあるかもしれんが。
顧問を軽く減給とか、そんな程度でない?
>>104 ちなみにそれってどこ情報?
いや、今煽りたい人が沢山男子関連スレきてるので
ソースレスだと混乱もあるからさ
特待生、奨学金の件で一旦は解散させられた野球部もあるからなぁ。
高橋や澤田にまで処分が及ぶようなことはあり得ないと思うが。
てゆーか、そんなことしたら関西大許さんw
澤田が処分。笑えねーww
てか、デーほんと怪我するなよ…ここでデーまでoutなんて事になったら
もう言う言葉が無い。
澤田さんもそういや関大か。
でも、当の本人も謹慎一ヶ月で済むらしいから
ほかの部員は厳重注意くらいじゃないかな。
謹慎一カ月っていうのはスケ連の方の処分だよね
まだ決定事項ではないけど。
関大の処分はまた別にあるんじゃないの?
大学の方は多分道交法違反、酒気帯び運転の学生処分の規定やら
前例やらあるだろうから
それにしたがった処分になるんだろうけどね。
120 :
104:2007/07/28(土) 23:17:33 ID:Hln8Jpz00
大学関係者との話、とだけ行っておきます。
重い処分がくだったら、数ヵ月間の活動停止もありうりかな、とのことでした。
121 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 23:19:12 ID:dSNOQ3RE0
もし他の部員にまで迷惑かかるような事になったら
織田はますますバッシングされるなー
高橋はこれからアメリカ行くと思うが、それも無しになるのかな?
活動停止なら強化費を使う合宿はできないし、練習もできない。
澤田さんとか、ほかの部員も練習できない。
298 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/27(金) 23:07:38 ID:5wutLjmU0
http://image.blog.livedoor.jp/shingo0906/imgs/9/f/9f58b116-s.jpg http://www.neet.x0.com/img2/img478.gif 真央かわいい!
111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/04(日) 04:46:01 ID:cV2uZJvX0
浅田パパの店は同和地区のど真ん中ですがなwwwwwwwww
しんさ○え
112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/04(日) 05:24:25 ID:lML8QGAVO
名古屋の危険地区…新栄…レベルは歌舞伎町…東海地区の歌舞伎町です
140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/12(月) 07:35:38 ID:weP1EPP70
一昔前の2chはハムのCMに出ただけで
KかB認定だった。
姉が「スケートを辞めたい」と言ったら
母親と取っ組み合いの喧嘩になったとか。
苗字、両親の職業、出身小学校...
一般人だということに無理がある。
155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/17(土) 17:50:19 ID:Zid2fayX0
新栄はガチですから。
新栄は全体がB。
158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/17(土) 23:56:21 ID:ez1EHswLO
小さい頃からレオタード食い込ませて股間おっぴろげて氷上の見世物芸に取り組む姿は愛らしい。身分どおり芸人にさせた親もエライ!普通イヤだろう?ぽてぇ〜と盛り上がり始めた娘のドテ、人目に曝すのは・・・。
166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/20(火) 00:27:02 ID:9ZdKW2tAO
新栄は、囚人部落だよ。昔、赤レンガの塀があった。
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/02/22(木) 12:15:54 ID:EDi8o7Oa0
伊○ハム→地元にはBがいっぱいのBの企業
浅○はこのCMに出てる。わざわざ、このCMに
浅○家→パパはホストでママはモト泡姫(この時点ですでにガチ)
さらにパパ店は新栄にある。ここはエッタではなくヒニンB
さらに、浅田という苗字・・・これ自体がBの典型的な姓
>>104 ええっ!?数ヶ月の活動停止
デーも澤田も部活なし。絶句です。
もっとも、表向きには部は停止していても、関大リンクに
同じ顔ぶれが集まって練習している光景は不気味だがww
そんなこと発表される前にペラペラ話す大学関係者ねえ・・・
しかも2chに書き込む知人に
その人がまず処分されるべきだね
リーク歓迎(・∀・)
2chにカキコしているのは、きっとデーだよ。
>>122 強化費っていうのはスケ連とかJOCの方から
個人に出てるんじゃないの?
たとえ大学がスケ部にどんな処分しようとも、
部員個人がスケ連から処分されるんじゃないかぎり
強化費が使えないなんてことはないように思うけど?
129 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 23:49:28 ID:Sal5NxVf0
でも活動停止って何なんだろうな。
関大リンクで練習はできないってことかな。
デーはともかく、亜紀ちゃんとかは大迷惑じゃ・・・
131 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 23:55:49 ID:57b6yC5D0
いや、普通にデーも大迷惑だろw
なんで「デーはともかく」なんだよww
デーに失礼だろうがww
133 :
氷上の名無しさん:2007/07/28(土) 23:58:47 ID:Sal5NxVf0
高橋はアメリカ行って練習すればいいが、
醍醐組は練習に困るんじゃないか?
関大のリンクが使えないとしたら。
部は一時的に活動停止しても、部員は「そこにいる」んだよ。きっと。
もし万が一殿が今シーズン謹慎なら
デーがまた枠取りプレッシャーで自爆して共倒れしそうで怖い
関大のリンクが使えなくなるなんて情報は出てないでしょ?
織田の処分についても、
「関大以外の公の場に出ることを自粛」とか
「選手生活に関わるような処分はしたくない」とか言ってるんだから、
関大リンクでの練習はさせるんじゃ?
醍醐組は醍醐組として練習するんじゃね? 部活動じゃなく
勿論一般の部員は関大リンクで滑れないだろうけど
みんな釣られすぎw
139 :
氷上の名無しさん:2007/07/29(日) 00:06:37 ID:rQ++VMG70
>>135 どうやら織田はそんなに思い処分じゃないらしい。
普通にスケアメから出てくるようだ。
>>139 それあくまでもスケ連と言うか伊東の言葉だから、
結果的にどうなるかわからんのじゃない?
フィギュア強化部としては、選手活動に支障はきたしたくない
ってことだろうけど、理事会になってみないとわからんよ…
全日本からは出れるだろうけど、GPSそのまま出れるかは……
141 :
氷上の名無しさん:2007/07/29(日) 00:11:53 ID:QtEMrfYo0
まだ正式に処分が発表されたわけじゃない。
処分が重いの軽いのってのは、正式に決まってからの話だ。
てか連盟も世間の反応を窺ってるんじゃないのかなー
GPSくらいは出場辞退しといた方が、
世間の風当たりが弱まると思うんだが。
ぬるい処分だとかえって織田が叩かれる。
全日本から復帰してそのまま世選派遣ってシナリオでいいかと。
GPSだけ辞退てのもスケヲタ的には十分ぬるいが、
テレ朝の煽りにのせられて
GPSをすごい大会だと思ってる世間の人は同情してくれるよ、きっと。
メール欄を見ようね。
こうしている間にこづが変身したらしいじゃないか
コヅボルター
146 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:08:05 ID:Uz+4CGpd0
>>124 まぁフツーに考えて
・「顧問とっかえ」
・他の部員に「酒気帯び運転をしていないか」聞き込み調査&指導
・部で集まりがある時(お酒を飲みそうな時)は参加者の自宅までの交通機関を
調べて提出するように指導。
(当然自転車、バイク、車利用者には一滴もお酒は飲ませない)
とかじゃない?
振り付けみやけんらしいじゃないか
シャイな選手をはじけさせる係かみやけんは
>>145 そういえば今の3番手狙いメンバーって、中庭小塚南里辺りだよな。
今シーズンの織田は大会出場自粛するとして、この中の1人だけ世選に
出られない…って事になるのかな。
(無良・町田ともう1人あたりが四大陸?)
織田くん頑張って欲しい
全日本には出るんじゃないかね、殿
>>147 南里が数曲、自分で用意してきたのに全部却下して
闘魂やらせたらしいね>みやけん
デーだけは路線違うけど
あとの選手のみやけん振付はみんなハジけ系だな
エキシでは羞恥心捨てて盛り上がる演技すべし!って
訓練でもさせようと思ってるのか?
>>151 それはそれで悪くない企てw
そのくらい無理やりかなぐり捨てさせないと、世界に打ってでたときに埋もれちゃうよ。
カッティングエッジでテケがコメントしてた話とも合致する。
・・・・・・・って、テケもみやけんも関大ベースじゃないか。まさかそれで結託してとかw
フランス仕込みのショーマンシップを身に付けさせたいのかw
そういやみやけんて現役時代から照れはなかったな。
日本男子、みんな応援してる。女子も。
自分はスケートはできないし、世界どころか日本のトップクラスになれる特技もない。
だから、今の日本フィギュア選手を見ていて、そうなるための努力を続けている人たちだというだけで尊敬できた。
夏休みだからか、昼間からとんでもない書き込みがあるし、素直な若手が、大人の私欲に翻弄されていく様を見たような気分だ。
観戦期間はそう長くないが、男子選手にも多くの感動をもらった。この数日、騒動があった、渦中の選手からも。
チームジャパンに幸あれ。
DOIからイタリア組の小塚、高橋はもう少しなんで頑張ってくれ。
ニュース見たけど高橋相当疲れてそうだった
そらキツいよな・・・
アマなのにオフシーズンなのにこのスケジュール
学生や社会人兼任しながらできるもんじゃないって自分は
おどろき呆れてんだけど、誰も公に指摘してくんない
160 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:06:09 ID:p2O9XwTBO
はたして、猪木によって南里の表現力は向上するか?
決してそうは思えないんだが。
表現力つうか、羞恥心をなくすのに、南里中庭こづのEXは役立つんじゃまいか?
>>160 あのプロを照れることなく完璧にこなすことができれば
表現力は飛躍的に向上するよ。
一見関係のないことに思えるかもしれないけど
阿倍寛もオカマの役を舞台で熱演して飛躍したんだから間違いない。
養成ギプスみたいだね
164 :
氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 00:49:30 ID:2YIwqkwN0
こづか始まったな
芝居の訓練の中にもあったりするもんな。
公道で大声で叫ぶとか、正反対の人格を演じてみるとか、
とにかく自分の枠組みを壊すためのメソッドみたいなもの。
南里中庭こづとみやけん3連発が全部そのノリってのはやっぱなんか意図がありそう。
もともと演じるの大好きそうなデーはもうその必要なしってとこだろ。
南里のエキシって荒療治のためなのかw
そういや前にも女装とかしてたな
そう思うと、あんま効いてない…?
「(難プロで)疲れて表現どころじゃない」って言ってたのはローレライだったかな
168 :
氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 11:22:16 ID:PlM8yEl+O
無理せず本人に合った曲を選べばいいと思う…
いや〜効果あると思うけどなぁw<養成ギブスEX
EXで観客へのアピールを覚えとけば
本番でも技術以外の演技面で、多少は余裕が出てくるのでは?
スタミナ不足とかはそれ以前の問題だけど・・・。
絶対効果あるよ exがよくて試合もよくなった選手たくさんいるじゃん
猪木はだいぶ頑張ってると思う…あと一息!
体力つけつつ頑張れ!!
弾け系3連発って、日本男子どれだけ恥ずかしがり揃いやねんw
>>167 表現どころじゃなかったのか。
でも自分はローレライかなり好きだったなぁ。
猪木はコミカルとしっとりが唐突に切り替わるから見てるこっちが混乱してしまう。
それぞれのパートは好きなんだけどなぁ。
174 :
氷上の名無しさん:2007/07/30(月) 23:31:07 ID:PlM8yEl+O
羞恥心か。
性格が内気な人はそれをなくすのが特に難しいよね。
みやけんの作ったEx(特に南里の)は羞恥心をなくすためのものなのか、
それともただウケ狙い目的なだけなのか?
3枠目の男候補も国際大会でExができればいいな。
>>173 そういう切り替えの間合いを自分でうまく作るってのも、
フリーなんか滑るときに曲調転換で変化をつけるためのいい練習になるんじゃないかな。
上手い人は上手いからね、そういうの。
こづ良かったよー。
2回見たけれど本人も終始笑顔で楽しそうにやってて、客受けも善し!
一皮向けたかな?これに+こづ色が出来てこれば…楽しみだな。
しかしこれで全日本の男子エキシしっとり正当派無しの色物ショーだよw
>>176 いいね。ますます男祭りアイスショーが見たくなるw
柴田にがんばってもらわないと
MOIもミヤケン祭りになってしまうのか?
179 :
氷上の名無しさん:2007/07/31(火) 18:56:58 ID:ZQs0I7AzO
柴田次第だよな…
町田や無良にも頑張ってもらおう。
柴田と無良のEXは柴田のコーチが振り付けらしいよな
町田くんは忙しくてまだEXを振りつける暇がないらしーから
ミヤケンに狙われたりしてww
そんなw みやけんが捕って食うみたいじゃないかw
みやけんに食われるとガラに合わないEXを踊りだすのか?バンパイアだなw
町田くんは比較的踊れる選手だからニワン・南里・こづ路線ではないような。
苦手な部分ってなんだろう?
無良くんのEXも実は苦手強制プロだと思う。
無良のEX、みやけんくらい踊れて、わりといいトシの選手がやるならまだしも
高校生にはちょっと荷が勝ち過ぎなんじゃないかと思った。
個人的にはもう少しストレートに少年路線でもいい気はするが
ま、セクシー養成ギブスだと思って頑張れ。
町田の弱点は確実性のないジャンプ。
背はもう伸びないのか?
二次成長期がすでにあったか否か・・まだ無いのなら伸びる可能性あり。
自分の知人、大学生になってから驚異的に伸びた。
>>185 親も身長低かったら絶望的かもね
一般的に男性は25歳くらいまで身長伸びるらしいけど
この成長期で160くらいってことは、もうそんな伸びないだろうね
牛乳飲んで、鉄棒にぶら下がる。
足でぶら下がる。
DOIで初めて生でみたけど、演技してるときはちっこくても気にならなかったよ。
笑わすなw
とりあえずハミルトンみたいな選手だっているわけだし、背はさして重要じゃない。
高橋は女子でいうところのみどりみたいな感じじゃないかな。
だから10年後に真央みたいな男子が出現すると思う。
筋肉もバランスよくついていれば背が低くてもいいんだけど、
殿と町田君は細すぎて、とても子供に見える
殿は中学生みたいな外見だなぁと思ってたら
中身まで中学生並だったしねぇ。
町田君、期待してるんだけど、いかんせん安定感が・・・
>>196 デーだってつい最近まで安定してなかったんだし、どう変化するかわからないよ。
町田君、自分もDOIで生で見て身長気にならなかったな。
よく踊れてたし。
結構期待してる。
>>194 殿はジュニアの頃女子選手みたいに細いなぁと思ったけど
最近は結構がっしりしてきたと思うよ。
殿も去年まで背伸びてたし町田もまだちょっと伸びるかもしれない。
でもあんまりでかくなるとスピンとか変わってきそうだ。
>>193 真央みたいな男子というのは、
15才くらいで優勝したりする人?
>>200 真央みたいにスタイルがいいという意味じゃないか?
男子で15歳くらいは無理な気が・・・
女子は若くてもワールドやオリンピックで金とれたりするけど。
荒川さん、オリンピック金女子最年長って聞いて
すごくびっくりした。
>>178見てふと思ったけど、次の全日本も去年の順位と同じなら
デー殿naNriニワン小塚…冗談じゃなく全員ミヤケンなのか。
柴田無良町田もいいけど、梅谷君も頑張ってほしいな。大上君も北垣君も。
>>200-201 単に高橋がみどりのような天才だとすると、
次の天才が現れるのはそのくらいの間隔だという意味じゃないの?
>>203 そういや北垣くんはサマースケート出るけど、去年はカン様が出て
殿に隠れる形になったけどSPは良かったんだよな。
北垣くんはブレイク来るか?
北垣くん、たぶんラストシーズンだよね
カンさまに続いて欲しいな
あーそうか、北垣君は今年4回生なんだっけ?
てことは、密かにコバヒロも4年か。…まあ、悔いが残らない1年になるといいね。
コバヒロって、最近どうなん?
>>200 スタイルと才能を持ち合わせた子という意味で言いました。
209 :
氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 23:32:56 ID:pYW1v0hcO
殿は体が柔らかいから、Y字スピンや、ビールマンスピンを入れればいいのにね
210 :
氷上の名無しさん:2007/08/01(水) 23:48:19 ID:w67/+tkPO
小塚は餅化したって聞いたんだが、
モリコロかなり評判良くて嬉しい。
シーズン入っても3A安定してればいいな。
23化もしないうちから餅化なんて悲しすぎる。
>>208 スタイルと才能なら小塚が近いんじゃない?
高橋はみどりというよりヤマグチ似だと思うが。表現力とか顔とかね。
みどりはテケだと思うな。見事なジャンプ技術。
日本代表の話してるのにどうしてヤマグチ?
まぁ日系ということで
>>212 悪いが小塚には才能は(以下自粛
スタイルと才能だったら無良かね。
まだ眠ってるけど…
スタイル、才能なら日野りゅうじゅかな。
ロシア系だからそのへんは期待できる。
無良くんってスタイル良かったっけ?
>>217 無良は普通に今時な体型だと思うよ。
顔も美形とは違うけどアイドル系な顔してる。
こづはちょっと色々惜しい…
二人とも既に170くらいあるんだよね。
日野君なあ…スタイルとか顔の話ならわからなくもないけど
ロシア系だから才能に期待できる、という論理はいまいちわからん。
ジュニアとシニアの成績は必ずしも一致しないので、
今現在トリプルろくすっぽ跳べないからといって、どうこう言うつもりはないけど。
日野くん身長小さいのに脚がイヤミかってぐらい長いよね…
スピンはシニア顔負けだけどジャンプがなぁ…
>>218 DOIの映像見て一瞬コバヒロかと思ってしまったw
ぜんぜん違うんだけど髪型がそれっぽいのかな。
あの歳であれだけがっしりしてればスタイルは良い方じゃないかな。
こづは自分でも言ってたけど小顔だね。
トレーニングの成果か最近体が大きくなったしこれから体格よくなるのかね。
無良はISUバイオだと168cm。
体格良いと言われてることが多いのでもっと背高いのかな。
ポッチャリと言われてることもあったが。
無良は、見る度にすらっとしてきてる
外見だけだと、小塚と同い年かと思ってしまう
GPS誰が派遣されんの?
全日本誰かが言ってた「おかえりなさい〜」by国分
リアルに聞く事になりそうだね..。
>>224 織田の代わりにってこと?
それぞれの大会の補欠が繰り上がりでそ
(どこの国の誰になるかは知らないけど)
>>225 怪我や病気からの復帰と違って美談になることはないから
その件については気持ち悪いほどスルーしてくれた方がいいと思う。
>>228 テロ朝よりもはまともにやるんじゃないか?
それこそ、逆にフジだからこそスルーだって有り得るよ
>>228 ・・・フジだね。きっとワールド前の極みみたいなやつまで
やりそう。
やってくれるんじゃないかと期待してる奴がいそうな悪寒
やってくれなくていいよ
罪を償って帰って来るわけじゃないんだから
罰を受けて罰が終わって表に出てくるだけ
むしろ全日本は償いの始まりでしかない
「涙の復活劇」・・・・・・・・・・・・・・・・・絶対やると思う<フジ
とりあえず国分の「お帰りなさい」は高確率で言いそう・・・orz
>>232 織田選手本人も本当に辛かったと思いますけど
お帰りなさいって言ってあげたいですね〜
って絶対言う国分
うおおお、ほんとに声が聞こえてくる('A`)
ともかく、反省して、頑張れ殿。
8月1日から3ヶ月、国内競技会出場停止・・・意味ねえ〜〜〜!w
そもそも、8〜10月に、織田が出るような国内大会があるのかと。
国際競技会5カ月、国内競技会3カ月の出場停止っていうと
重い処分のようだけど、つまりGPSとショーに出れないってだけだな。
予想通りの処分だった。
全日本でそこそこの演技が出来れば世界選手権派遣、と。
後は、織田の心が折れてしまわないことを祈る。
236 :
氷上の名無しさん:2007/08/02(木) 21:14:41 ID:ELT9+92b0
>>233 デラワロスww
2行目がとくに国分クサイw
無良君てさ、頭大きいよね。
スタイルがいいとは思わない。可能性はあると思う
>>238 頭大きめかもしれないけど
全体のバランスは悪くないと思うな
>>233 声どころか映像つきで再生される('A`)
頼む西岡さん、コイツを止めてくれ。
実況席でそんなこと言ったら、西岡とテケに両側からねじ伏せて欲しい。
>織田は予定していた10月の日米対抗と11月のスケートカナダ、フランス杯のグランプリシリーズ2大会を欠場する。
今年に限って(今年から?)男子も塩だなんて事ないよね?あったら、絶対に国分に「お帰りなさいって言ってあげたいですね」的なセリフを言わせると思うorz
西島は後輩だから無理w
テケ頼む
男子の放送って国分居たっけ?
>>246 いたよ。
西岡テケ+国分+荒川のフルセット。
>>247 そっか。塩のかわりに西岡アナなだけか。
>>248 女子との違い…という意味なら、大事なことを忘れている。
ずんことテケの違いは果てしなく大きいぞ。
特に、塩よりずんこのほうがウザイ自分にとっては。
ダッシュは好きだがフィギュアの国分はまじイラナイ。なんとかして。
BSで会場音声だけで放送してくれればいいのにね。
塩、一時期よりはおとなしくなったよな
塩は確かに以前よりはおとなしくなったな。
ワールドのバナー効果じゃね?
本田が233のセリフを言うんなら叩かれないんじゃないか?
>>254 かもね
台詞の重みが違うだろうし、塩とは
まぁ、多少のアンチは生まれるかもだけど
>>254 テケはそんな陳腐な台詞は口にしないと思うぞ
フジ色に染まりつつある荒川さんですら言わないと思う
これを言うのは、国分みたいな中途半端に片足突っ込んだ気になってる門外漢だけ
素人のくせして、何もかも分かったような気で
選手を上から目線で批評したがるのが本当に嫌
それも技術的なことは塩同様理解してないから
「成長した」とか「大人になった」とか「経験って大事」とか
後からどうとでも作れるようなことをさもそれっぽく言ってるだけ
それがどうしても許せない
スケートファンでもないくせに、お前に選手の何が分かるんだと言いたい
選手の演技後最初に喋るのが国分なのは
なぜなんだろう?
DOI副音声やってくれたんだからフジはやればできる子だと信じたい。
うなの言う通りと思いたい!
だいたい素人意見言う人間がどうして必要なのかわからない
視聴者のどの層に合わせてるのか
バレーボールよりはましと思って見るようにしている
彼自身が嫌いなわけじゃないんだけどスケート観てる時と
おいしいもの食べてる時とスピリチュアルな時と
コメント内容がほとんど同じなんだよな
国分は基本台本通りにしゃべっているんだと思うが。
フジのスポーツ部門の煮えちゃったアタマでは、
解説者よりもジャニタレのほうが第一声を発するにふさわしいと考えられるのであろう。
まぁ、素人が感想をいい、それについて専門化が解説する、ってのは、
会話の展開のさせかたとしては自然なんだろうけど、
見てるこっちとしては会話が聞きたいんじゃないからな。解説が聞きたいんだ。
そう、テレビは少数のコアなスケートファンに向けてではなく、広く一般に向けて
放送されているんだから仕方ない。
気持ちは分かるけど(てか自分も同じ気持ちだが)やはり国分を責めるのはちょっと違う気がする。
ってことで、Jスポ副音声に期待w
あ、Jスポじゃない。BSフジの副音声。
ワールドのバナーって何の話?
テケ結婚おめでとう記念パピコ!
テケ、ご婚約おめでとう!!!
テケ、婚約したの? マジで?
釣り?
個人ブログからの情報みたいだけど、一般には特に公表されないのかね?
次に解説の機会があったら、ちょっと触れられるとか?
FOIで盛大にいじられるとかw
ああ、競技開始前に撤去されたあれねw
また出してくれるといいな例のバナー
全日本は織田の地元で開催だったよね。
地元のおかんやおばちゃんが「もうええやろ頑張れ」となり
織田にはホームの応援、ほかの選手にはアウェーの空気。
どの選手にも互いにプレッシャーの中の全日本。
こんなおいしい展開、フジがほっておかないな。
地元のオカンやおばちゃんが夜遅い男子を見に来るとはとても思えんのだが
テケ結婚のまともなソースお願いします。
公式なソースは無いっしょ
281 :
氷上の名無しさん:2007/08/03(金) 17:57:45 ID:zMtALwFZO
織田は強化費出なくてもカナダ合宿は行くのかな?
新プロ作る
or持ち越しでも練り直しが必要なら
行くか来てもらわないとね
283 :
266:2007/08/03(金) 21:22:54 ID:aPtf7PYY0
>>274 そんなバナーが貼ってあったんだ。
しかもすぐに撤去されたとはw
しかし沈黙は金、この言葉で塩原が自分を省みたとは思えないw
いや、でもおかげでワールドは本人比でちょっとだけおとなしかったという気もするからw
塩の話はいらない、いらないっ。
>>283 沈黙は金がど真ん中にあって上下には塩ポエムを捩った(皮肉った)物が書かれていた
塩のポエムにまいっちんぐ とかw
誰が画像保存してないか?
これはすごいwww
289 :
氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 12:21:26 ID:rAsUHo5jO
噂には聞いていたが、ここまで直球とは
でもここまでやってくれて、やっとあそこまでにおさまった塩のポエム。
もちろんまだウザイんだけどさ
だれか、ずんずんにも...
バナーはGJだったかもしれんが
作った奴がmixiで安藤大嫌いトピを作って大暴れしてたんだよな
mixiでバナー自慢と平行してアンチ発言に精をだしていた痛いオバサン
2chでも安藤アンチと語彙が一緒でアチャーw
294 :
氷上の名無しさん:2007/08/04(土) 14:13:06 ID:dBLSv0m1O
いつまでやるんです?
モリコロみた。
小塚くん、頑張ってた。
振付とか滑りとかより、とにかくぎこちなさ全開のプロだった。
本人比で笑顔もあるんだけど…
なれてきたら笑顔全開になるのだろうか。
見たいような見たくないような…
正直見てて気恥ずかしいレベルの表現力。
楽しめるとかそれ以前>小塚
>>298 289
小塚君、ぎこちなかったの?
野辺山ははじけててとても良かったし、楽しかったけど。
もしかしてつられてる?自分
>>298 本人比では、かなり弾けてる
あなたが楽しめたのなら、それでおk
小塚、最初はどうなることかと思った洗車プロに比べたら先行明るいと思う。
洗車も最終的にはモノにしたし、照れを捨てて頑張って欲しい。
小塚、シャイな割にEXプロはユニーク系多い気がするのは気のせい?
ウェスタンで演技したこともあったよね。
こづこづ、はじけ系担当の重責を立派に果たしたと思うよ。
ファンになったw。これからもがんがれ。
>>300 南里もユニークなことよくやらされてるし、
シャイだとそれを矯正せなあかんってことで
逆にユニークなものが増えちゃうんじゃない?
たまに逆効果になるんじゃ…と心配になることもあるんだけど
今回の小塚はシャイ矯正プロとしては良さそうだったね
南里はシャイ卒業しないと色物ばかり与えられるのかw
頑張ってくれ。
滑りも上体の使い方もよくなってきただけにあと一息!
COIがいい経験になってるといいね。
気づいたら強化選手からコバヒロがはずれてた件(´・ω・`)ショボーン
小塚を見てて恥ずかしくなるのは、小塚本人が恥ずかしがってるからだな。
リンク上ではにかむなw
306 :
氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 10:40:12 ID:fZBwpNSB0
どんなに、はにかんでも最後まで目は笑わない
>>306 笑顔で弾けつつも、目は真剣だから
がんばれとおもてしまうw
頑張らなきゃ、頑張らなきゃ って伝わってくる。
お客さんの膝に座る時も 頑張らなきゃ、頑張らなきゃ www
バトルみたいに弾けられたらまだいいんだけどね。
見てるこっちが恥ずかしくなる。
こづ頑張れって私も思ってたw動画みたけど。
むしろ無理するな頑張るな小塚、とエールを送る。
>>304 遅いよw
今年4年だっけ
卒業と同時に引退とかになるのかな。
PIWのメンバーに入るってのはどうかな
見たことはないがエキシは得意らしいし
コバヒロがPIWチーム入ったら
ますますチーム内のゴタゴタが増えそうだなww
313 :
氷上の名無しさん:2007/08/05(日) 14:42:15 ID:Yn6nJIDZO
キャラに合わないのに無理することもないと思うんだがな。
小塚は滑りの良さを前面に出したしっとり魅せるプロにすればいいよ。
まーでも、幅が広がるしいいんじゃないかと。
EXだし。
そうだよ ヤグディンのバナナを思い出してみ・・・・・
まだ若いんだからどんどんいろんなものにチャレンジしたっていいんじゃない。
芸風を固めるのはもっと年取ってからでもいいし。
SP、FS、EX全部同じようなのだったら、いくら好きでも食傷するよ。
しっとり系専門にしたからって、演技力・アピール力がなきゃ
人の心まで届く演技にはならないから、手段は何であれ
<演じる>という技法を身に付ける訓練としてはああいうのも
必要だと思う
こづこづのサタデー〜の振り付け、終わりのほうまでおもしろかった。
スケアメで頑張って4位までに入ってデーと二人で
アメリカでエキシして欲しい。spの衣装だったから衣装は変えるよね、
楽しみです。
SPの方が衣装できてないんだよ
小塚のEX、海外ではやるべきじゃないでしょ。
失笑を輸出しないでほしい。
海外で演れる成績が出るといいなw
客いじりの所以外はそんな失笑するほど変わったプロじゃないじゃん>こづEX
高橋のEXのほうが海外でやってほしくないけどな・・・
もう既にやってるし好評だったようだけど
325 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/06(月) 21:04:14 ID:ppdjF6caO
小塚ははともかく、
高橋はどうあがこうと海外でやることになります
小塚くんも披露するチャンスはあるよ。
外国の人から見ると、小塚くんのハニカミ具合はどういう風にうつるんだろう。
自分はカワイイから全然許せちゃうんだけど。
一番初めの、頭でイチニイチニってリズム取るところだけちょっとわらたよコヅボルタ
こづこづ、決めどころで掌を上に向けるだけで、随分印象upすると思う。
ずっと下なのがいかにもジュニアっぽい。
>>326 北米辺りなら、シャイな日本男子が頑張っとるな、と
お客さんが逆に盛り上げてくれそうじゃない?
もしそんな機会に恵まれたらそれに応えてもっともっと発散型に
なれるといいよね。で、快感覚えたら進化できると思う。
北米のお客さんは確かにスケーターを乗せるのも上手い気がする。
最近はそれほど差がない気もするけど、
やっぱり選手が何かやったときのリアクションは圧倒的にはっきりしてていいからなぁ。
小塚のあれこれも、むしろ同じ日本人ばっかりの観客の中でやるより、
海外でやったほうが開き直ってできるのかもしれない。
>>325 その思い込みはどこからくるの?
モロ振り付けのEXの可能性もある。
スケ雨前に
新エキシまで作る余裕があるとも
思えないけどな
とりあえず上位に上がってどんなに下手でもEXを披露できりゃ
良いけどね。大舞台でEX披露する機会に恵まれれば、下手な人でも
それなりにこなせるようになるって。
ジュベだってあれでもましになったほう。あと雪組とか最初の頃は
ピエロみたいだったぞ。音楽性やリズム感があまり無い彼らですら
そこそここなせるようになったんだから、小塚だったらもしワールド
EXクラスに何度かでれるようになれば上手になると思うな。
>>333 そもそもワールドEXクラスになれるかどうかが問題なんじゃ…
そこまで行き着けるかどうかも現状では定かではないわけで。
小塚はEXのプロ云々よりまずジャンプの猛練習でもしたほうがいいよ。
いやまあ自分もそういうことが言いたかったので。
フランス男子のように成績は今市でもEXは面白くて
有名なんて事も稀にあるけど、上位に行かなきゃEXも
なにもあったもんじゃない。小塚ファンもそういう色物路線
狙ってる訳じゃないでしょ。
GPS表彰台常連、ワールド10位以内にはいってから
EXのことは考えても遅くはない。
小塚が仏男子みたいにすっぱり脱げるわけもないし
脱いでも見たくない。
いや、脱ぐとか脱がないとかそういうことじゃなくて・・・w
なんつーかな、フランス男子に代表されるようなノリ、
こう、「僕ちゃんイエーイ!」みたいな感じ、アレがな。
アレだけじゃしょうがないが、やっぱ技術とともにある程度は欲しいよな。
こづこづは「イエーイ!」が足りないんだ。
こづ、愛されてるなw
339 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 13:09:37 ID:g4m0YuuEO
日本人にそういうのは無理。
あきらめろ。
つ五十嵐さん
五十嵐さんでも脱ぐのは見たくない
だから誰が脱(ry
五十嵐さんはディスコKING
>>337 日本男子で、「僕ちゃんイエーイ!」になりきれる人いる?
人には適性があり、小塚君は小塚君の良さがあるわけで。。。
はいばらブログでは、小塚君@カート振付待望論があったけど、本当実現して欲しいが
つながりないかな=?
>>344 殿がそういうの出来るキャラなんだよね>「僕ちゃんイエーイ!」
コミカルプロやるときには。
ショーマンシップに長けているというか。
殿とデーはできると思う>イエーイ
つか殿はDOIでやったみやけんプロが既にイエーイだよね
デーはいつもフィナーレがイエーイって感じで踊ってる
殿とデーのイエーイは、日本人から見たらすごいけど、
海外のプルやプレオや濃い面子と比べると、ちょっと薄くない?
今季くらいはチャレンジも悪くないと思う>小塚
二度目であの程度なら、あとは場数だと思う。
でも殿がコミカルプロやってももう楽しめないと思う。
笑えないよ。
>>347 日本人だからってフィルタかかってない?
海外だって薄い人は薄いわけで
プレオは芸人だからなぁ。
まぁ、無理して外国人の真似することないよ。
それぞれの個性に合わせればいい。
でもないよりはあったほうがいい>イエーイ
それぞれの個性を引き立てるためのスパイスとしてね。
イロモノプロでもやってみれば自分の中の意外なイエーイに気づけるかもしれないし、
挑戦してみるのはいいことだよ。いつもじゃ困るだろうけどw
353 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/07(火) 22:37:41 ID:g4m0YuuEO
さんざんイロモノプロやっても
少しも羞恥心がなくならない人もいるからなぁ
南里か…
イエーイ(これ便利な表現w)プロもやって本来の特性に何らかが
加味されればいいんだもんね
さんざんやってもダメならそれはそれでもうはにかみプログラムを極めれば
いーんじゃないの
こづをチェンジャン路線でいかせることはどうか?
カンフーやったり、無骨な青年の「愛の夢」をやったり
>>349 気持ちはわかるけど、書かなくてもいい事だと思う。
こづは小粋路線でいってもらいたい
大芝居ができないとしてもちょっとした芝居っ気が見につけば
洒落たプロはできると思う
なんか、何かやってはものすごくはにかんじゃう、みたいな振り付けのプログラム、
あったらそれはそれで面白いかもしれないとちょっと思ったw
それはそれで、はにかんでたらできないプロだろうけどさw
カーウォッシュなんて初めはどうなることかと思ったけど
最終的には面白いものに仕上げてきたから、
サタデーナイトも何とかなるんじゃないか…。
荒療治かもしれんけど、これがこなせれば自信になると思うよ。
まだ、振り付けをこなしてる段階だから
動きが身体に馴染んでこれば
変わってくると信じたいw
とりあえず、あれだ
何でもいいから、リズム感養えるダンスレッスン始めれ
>>360 荒療治ww
見る側を照れさせる事がなくなるレベルまで頑張って欲しい。応援してる
>>362 それかなりハイレベルだな。
それはそうと、大学4年組は進路どうするんだろう?
スポンサーが付かないと今季引退だよね・・・
大学4年生って、南里とか?
お金持ちだから続行とかないの?
男子は大学卒業が見えると人生設計の影がちらつくんだよな〜。
金銭的に続く続かないはもちろんだけど、
スポーツ続けたとして、でもその後はどうする?みたいな。
こんなご時世だからなおさら。
>364
南里の家はもう破産寸前じゃないのか?
4人姉弟まだ誰も引退してないし。
>>364 南里家は子供らのスケートに注ぎ込んで
今はそれほどでも無いんじゃなかったっけ?
正直ニワンは良く続けられると関心するよ
だからこそここらで第3の男になっても良いんでないか、
とも思うんだが、国際大会の弱さはどうしたもんか……
南里ってバンクーバーまでは続けるって
情報なかったか?
>>367 でも今のニワンのスケート好きだな。
昔はなるほどこれじゃ国際大会では評価されにくいなってすぐ分かったけど
今は全然違うしね。正直25近くであんなにスケーティングが上達するとは思わなかったよ。
プロ内容でも見飽きることが無いレベルまでかなり持っていけてるし、来季けっこう期待してる。
>>370 あああああああああごめえええええんニワワワワワワン!!!!!
今季です。今季期待してます!
ニワンが続けられたのも、家が金持ちだから?
373 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 15:40:42 ID:mfBzgJ3GO
中庭ってオフには会社員とかなの?
国内や海外の結果があれじゃあ大会の賞金ってあんまり入ってこないよね。
中庭、南里、柴田は五輪イヤーまでは続けるようなことを言ってたから続けるんじゃない?
376 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/08(水) 16:22:21 ID:mfBzgJ3GO
>>375 その3人は将来性ゼロだから早く就職活動したほうがいいのにね
>>376 「世界選手権代表」という肩書きが目的というか目標なんでは?
>375
中庭は将来はインストラクターじゃない?
もうつぶしは聞かないだろうし、
そのためにはワールド出場の肩書きは大きいね。
柴田ならデルモーかホストで充分やれそう
柴田ならショースケーターの需要があるような
肩書きはなくても男子であの柔軟性は他にいないし
見たいという人もいそう
>380
キモイヨ
>372
中庭家は金持ちじゃないよ。
普通の家だけど、夫婦共働きで頑張ってる。
南里家みたいに4人もいないし、弟はそこまでのレベルじゃないしね。
>374
姉はシンクロで続けてるよ。
妹はお休みに入ってるけどまだ引退はしてない。
>>382 南里姉は昨シーズンでシンクロからも引退したよね。
大学も卒業したし。
共働きといえど普通の家庭で弟もフィギュアやっていて
続けられるってすごいよね
ニワンもご家族も偉いわ
南里姉さんは引退したよ
本人のブログに書いてたよ
だって南里の家不動産やってるんでそ?
そんな極貧ではないんじゃね?
妹もお姉さんも芽が出なかったから遠征費用とかかからないし
バブル期じゃあるまいし
地方の不動産屋が
むちゃくちゃ儲かってる
なんて話はききませんが。
南里んち、何軒か貸しビル持ってるんでしょ?
結構地道に稼いでるんじゃない?
>>386 いや 地方の不動産屋ってのは自分でも
貸テナント、アパートや駐車場経営をやってる場合が多い
その税務処理のために「不動産屋」としてるだけだったりする
地方で貸しビル需要が活発化してる話なんて聞いたことない。
貸しビルではなく、土地を貸す。
例えばショッピングモール。チェーン系ドラッグストア。ファミレス。
こういうところに土地を貸している人ってのは意外と多くて、
商店街などの利便性によっては、かなりの収入なのだよ。
>390
南里家の内情に詳しいですね。
>>391 南里家でなく一般例です。スレ違いになりました。
あなたももう少しでIDがDQNだったのに、惜しかったですね
まぁ南里家は金持ちってことか。子供4人にスケートやらせてるのに、普通の家庭なわけないよな。
高橋にはだれかスポンサーついても良さそう。
高橋は当分スケート続けてもらわないと困るから、
関係者が血眼になってでもスポンサー探すだろ。
そういえば本田は「スポンサー」ってものはついてなかったが、
強化費とショーのギャラだけで成り立ってたのか?
IMGからお金が出てたとは思いにくいんだが。
それとも久永城田ラインのへそくりwが流れてたのか?
高橋はある意味、岡山県がスポンサーみたいなもんでしょ、小さい頃から。
今までも毎年といっていいくらい何かしらの賞もらってるし。
モロゾフ雇えるくらいだから意外と左団扇なんじゃね?
つか言われてるほど金かからんよな。フィギュア。
一流にするとかかるだけで。
特強や強化選手は、振付料や必要に応じた渡航費合宿費遠征費用が
援助されてるんじゃなかったっけ。
ダンスレッスンや観劇鑑賞、国内リンク使用やトレーニング費用は分からないけど、
特強は多分コーチ料補助もあると思う。
表に出ないだけで、企業から支援されているでそ。
中小企業でも1社当たり10万円くらいなら割と気軽に寄付を出してもらえる。
どうやら日米対抗戦は 高橋 中庭 みたいだね
っぽいね
もう一人は誰になるんだろうな
>>400 二人ずつらしいけど。
三人というソースは?
高橋・中庭のソースは?
中庭のファンブログではCOI以外にもうひとつ決定しそうなものがある、って書いてあったけど、
日米対抗だったか。
キャンベルとどっちかと思ったけど。
キャンベルは南里と小塚?
他に誰を出すよw
小塚くんも南里君も成長中のいい選手だと思うけど、国別対抗だとデーか殿が
いて欲しいなって思っちゃうね…
昨季のGPSもデー殿が大活躍で楽しませてもらったなぁ。
ついつい二人の活躍でGPSで表彰台に驚いたりしなくなってたけど本当は
凄い事だよね。今季はワールドの枠も増えたしみんな頑張って欲しいな。
たしかにGPS表彰台程度じゃ驚かなくなったな。
優勝してなんぼ、になった。
キャンベル今年は日本人出ないらしいよ
真央は、キャンベルが一番最初の試合って言ってた気が
むしろ日米対抗戦とかくだらないイベントには
あんまり主要選手は出てほしくないが・・・。
どうせこっちに来る雨代表も大した選手じゃないはず・・・。
それと女子ジュニアスレではジュニアの選手も出るような事が言われてたけど
それもどうなったんだろう?そして男子は??
キャンベルが「日米対抗」ではないなら、日本勢が出なくてもおかしくないわな。
日本女子にはタレントが多いからキャンベルに呼ばれてもおかしくないけど、
男子の場合、高橋と殿を除いたら、ユーロ男子のほうがタレントが多いもんな。
高橋は日米対抗とキャンベル両方呼ばれてもおかしくない人気と実力だけど、
スケアメもあるから出過ぎか。
>キャンベル日本人なし
狼さんの信用あるコテ情報
ちなみにモリコロのトークメンツもリークしていた人
キャンベル、日本選手なしか。
本来ならデーだけど忙しすぎるからな。
ジュニア男子は町田くんが優勝したんだね、
フリーで3A−3Tと3Aを2つ成功したのは凄いとして
ジャンプ3個パンクで、課題も多いね。
雨デーのチャンスもまだまだありそう?
町田のアクセルは高い
光くん、今季は戻ってきてくれるのかな
>419
戻りたいんだろうけど、ぶっちゃけ試合に出る金がないんだろうな。
遠征費とかコーチ代とか参加費とか・・・ブロックと西が地元だから何とかなるかな?
そっか...(´・ω・`)
ブロックだけでも何とか出られるといいな...
同情するなら金をくれ!
同情するなら金をくれ!
同情するなら金をくれ!
日米はジュニアも含めるから、メンツは増えるでしょ。
トータル3人ずつってことかな。
キャンベルは真央インタビューで出るって言ってなかった?
日米は
シニア男女、ジュニア男女各2人ずつ、日米合わせて16人みたいよ
真央キャンベル発言は多分勘違い。
去年がそうだったから日米対抗=キャンベルと思ってるんじゃないかな
>>424 ダンスとペアのゲスト無し?>日米
……まぁキャンベルもGPS近いしわざわざ来ないか…
>>425 細かいことはわからん
狼コテ情報だから
>>424 おまえ、コピペするなら中途半端に文だけするなよ。
まぎらわしい。
日米対抗(10/6-10/7)のジュニア男子2人って日本から出せる選手いるんだろうか?
・JGPブルガリア大会(10/4-10/7)町田樹(女子は村元小月、吉田美里)
・JGPドイツ大会 (10/11-10/14)無良崇人(女子は水津瑠美)
町田と無良はスケジュール的にかなり無理があるように感じるが・・・。
町田と無良
どう考えても無理やん
他にジュニアでつーと、候補は誰になるんだ?
町田も無良も出ないんじゃ、誰も出さないほうがいいよ。恥晒し。
日野や羽生でも出すんかな?
今シーズンJGPに出る選手
佐々木彰生、中村健人、斉藤直人、吉田行宏、西上順三、湯浅邦人、近藤琢哉
無良・町田が無理なら
アジア杯で活躍した吉田と斉藤(だっけ?)が見たいな。
湯浅くん、出るんだっ!!!知らんかった。
436 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 06:47:26 ID:eVODmp4k0
湯浅って話題になっているな
どんな容姿なんかな
王子系・野獣系・・・織田系?
ギャル男w
話題って・・・
一人で自演してスレ伸ばしてるだけだよ。ネラーによるクラブ間のしがらみに巻き込まれてるっぽい。
だってスレ読んでも、意味不明な書き込みしかないでしょ。
本来、そこまで話題になる選手じゃないよ。
織田系ってジャンルがあるのか・・・orz
>>438 同意・・・。そういうのにかかわり無い一般人のうちらから見るとなんか異様でちょっとね。
実力がそうあるわけでもないわけでもない一選手にスケ板でネチネチとキモい・・・。
外見は何でもいいんだけど
今よりちょこっと真面目に練習すれば
もう少し上を狙えそうなのに
やってることがすごくハンパに見えてしまって
それでも強化指定もらえるのは
正直どうなの?とは思う
某ブログみると、日米対抗はシニア3+ジュニア1という説もあるんだね。
シニアはまず高橋は出るだろうと単純に思っていたけど
南里・中庭・小塚の組み合わせも全日本の前哨戦みたいで面白いかも。
こういう時こそ日本の二軍選手にチャンスを与えるべき
主催するほうだってボランティアじゃないんだからwww
商業価値高い選手が優先じゃ・・・
湯浅君って確かジュニアなのに4T持ってて
去年の全日本辺りで話題になってなかったっけ
見たことはないから容姿云々は知らんけど
>>445 4Tしか持ってないとも言うけど orz
>>441 そのセリフ、そっくりそのまま去年のコバヒロに捧げたかった…
流石にもう、どーにもこーにもだけど。
宇野ナンタラといい湯浅といい、演技とは何の関係もない事で
ネチネチと、気の毒な事だなあ。
グランプリ東海の子は、よう狙われますな。
湯浅君なんて、たぶんテレビでまだ一度も映った事もないでしょうに。
去年の後半は松葉杖ついて試合観戦してたりしてたんだよ。
450 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 20:49:26 ID:zGQu5406O
ヤグ復帰により、高橋がモロゾフのところを追い出された件
湯浅君の怪我原因って何だったの?
階段からずっこけたとか愛知県選手権のときのレポにあったキガス
454 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 22:16:32 ID:3wlKQs3o0
455 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 22:18:08 ID:x3D8Agz10
岸本君は今、どうしてるの?
456 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/11(土) 22:22:15 ID:lwo3+Rwv0
ヤグプルは老害
もう過去の人ですよ
>>448 名古屋のスケート関係者で変な人がいるんじゃない?
名東FSCの無名選手も一杯個人スレ立てられてるし。。。。
>>455 気になるね。東京ブロックに戻ってきてほしいけど。
ジュニア男子はエントリー変更ありだよ。
>>455 昨シーズンのCutting Edgeの感じからすると、戻ってこないような…
今年はCutting Edgeのメンバーもけっこう変わるのかな、なんて思ってる。
Cuuting Edge
織田に取材できないねw
462 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 07:41:58 ID:+S4w+yXg0
町田は今年こそ載るだろ
昨年載らなくてがっかりしたぞ
ショウマ君、端っこでええからちょっぴり載せてーな・・・無理っぽ
Cuuting Edge 楽しみにしてたけど
殿なしかな?
少なくとも表紙はないよね…
発売を年明けに遅らせれば、殿も入れた例年同様の構成で問題ないのでは?
表紙用は既にクールマイヨールあたりで撮影していると予想。
JOが原因でヤグ復帰→高橋が少なからず割りを食う
その結果枠が減る
なんてことになったら日本バカすぎないか?
466 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 11:13:08 ID:XUgBd8xnO
織田酒気帯び、高橋成績低迷、南里猪木
日本男子もうおしまいだあああああああああああああああああああ
高橋はモロゾフから離れられてラッキーだろ。
スカスカプロのワンパターン演技から開放されるんだから
むしろ今季は楽しみになってきたぞ。
468 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 11:56:23 ID:OZhWOJz+0
高橋は誰のプロになるん?
依頼されたら、誰でも喜ぶと思う。モロへの対抗意識も相まって。
振付師なら誰でも一回は高橋の振り付けしてみたいと思うだろ。
ミヤケンは日本人で運がいい。
でもプラトフがいいなー。
ってか、完全にモロから離れることに決定みたいな流れになって・・・。
つーか、どうして
モロがヤグに付く=高橋から離れる
って考えになるのかわからん
ヤグに付くからって、男子シングルの
振り付け全部断るわけでもないだろうに
一人おおはしゃぎして暴れてる奴がいるだけの話
まあモロスレにも貼られてるけど必死チェッカーでみればわかるよ
大騒ぎして誰かが食いついてくるのをまってるだけなんだから
ほっときなって。
473 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/12(日) 16:38:01 ID:BrhYaNRH0
そうか
みんな見事に釣られてたんだな
ほっとこ
>>473 冷静な人というか分かってる人は釣られてないよ。釣られてるのモロスレの人だけだし。
しかもそういう人って携帯でageたりしてほのかに工作っぽい匂いがする。
475 :
氷上の名無しさんローカルルール議論中@自治スレ:2007/08/13(月) 00:18:24 ID:nJmFyxA2O
モロゾフはヤグにつきっきりだろうから
高橋は自動的に干される。
その結果高橋の成績は下がる。
高橋\(^O^)/
ロシアヲタってゴシップネタ好きだよな。
実際ロシアはネタの宝庫だからしょうがないけど。圧力だの不倫だの・・・
ソース表示もないのに勝手に妄想して、盛り上がって、もうどうしようもないな。
>>476 ソースは表示より提示の方が適してるかな。
イチイチ反応する人もなんというか低レベルな人ばかり。
もはや、皆、ツラれてるというよい、ネタにして楽しんでる感が・・
>>461 甘いと思う。
適応障害に苦しんでる岸本引っ張り出して、当時の状況を事細かに話させた青嶋だよ?
本人どころか遠慮のかけらもなくおかんコーチにまで当時の心境聞き出して、
美談に仕立て上げたりしなきゃいいけど。
>>479 岸本の件で、青嶋は本当にダメだと思った。
すごい細かく語らされてたよね。
スケートのこと考えるだけで拒絶反応が出るって言ってる相手に
怪我とかプレッシャーとか事細かに聞き出してそれ出版しちゃうんだもんな。
コバヒロにも言えるけど、
もっと他に話聞ける強化クラスの選手はいるじゃん。
>もっと他に話聞ける強化クラスの選手
誰……??
てか別に出版しなくてええやん
いや・・・読みたいけど
日本男子ファンなら興味ある内容だと思うけど。
>>481 少なくとも、去年の時点で岸本・コバヒロを無理やり引っ張り出す位なら
梅谷大上北垣、ジュニアだって町田以外にも吉田や佐々木や、
有望なのが何ぼでもいるじゃないか。COLORSなんか、ちらっととはいえ
ノービスの日野まで取り上げてるって言うのにさ。
こういう事言うと青嶋さんのことだから
「待っているファンに報告を」とか何とか言い出しそうな気もするが、
あんな形で岸本を表舞台に引きずり出す必要があったとは、どうしても思えないんだよ。
なんか愚痴っぽくなってごめん。
あれはある意味よかったんじゃないの?
同じリンクで練習してるちいさな子供の親は
一応危ない人として警戒できるでしょ。
>484
自分もちょっと人選に?だった。
ジュニアは仕方ないとしても本の趣旨からするなら、
全日本で上の方に入った梅谷大上のインタが見たかった。
ケガで試合出れないくらい落ち込んでる選手の場合、
腫れ物扱いで一切取材が無いのと、今まで通り取材にくるのと
どっちがいいんだろうね…
ほんと大上くんと梅谷くんは取り上げてほしかった
前年度の全日本で上位10位とか、明確な基準で上げてくれた方が
どのファンにとっても納得いくのにね
梅谷って引退じゃなかった?
個人的に気になるのは湯浅。
でもそれをいえば神崎くんも載ってたわけだし
韓国4CCには女子も男子も一軍派遣しないと思うけど
やっぱり織田君は全日本で3位以内なら出るよね?
4位以下なら出られるよ>織田君4CC
織田が4位以下って考えられんな。
試合感が鈍っていたらの話は違うが。
うん
だから織田君は世界選手権に直行でしょ
でも結局毎年何が起こるか分からないのがスケートだし。
関大篭りしてる間に夢の4Tマスターして大逆転初優勝大号泣かも知れないし
そうかと言えば試合勘を取り戻せず台落ちするかも知れないし
イェテボリ行って欲しいけどな。
去年の今頃あたりの過去スレ見るとものすごく感慨深い。
とにかくデーが信頼のおけん男になってるしw
シーズン初の国際試合が世選っていうのも、ちょっと不安があるけどね。
織田がなんか理由つけて4大陸にも出れるなら、その方がいいかとも思うが、
全日本4位以下の選手のことを思うと微妙。
確実に世界選か四大陸に出たいなら全日本5位以内ということだな。
去年の神崎の例もあるし、今シーズンで引退の選手は集大成として頑張って欲しい。
>>495 ようはすさまじい練習するなりして織田超えすれば良いだけなんだけどね
可哀想とは言うけど、そこはやっぱり実力があって結果を出せる
人間優先になるのは仕方ないかなぁとも思う>織田がもし四大陸派遣なら
ニワンと南里、どっちにも頑張ってほしいな
>>495 全日本で織田2位か3位だった場合、ワールドで国際試合初試しだと
レベル認定とか分らないし、4大陸派遣は当然じゃない?
そのぐらいのフレキシブルさがスケ連になかったら怖いよ。
杓子定規にやればイイってモノじゃないと思うが、橋本聖子会長だからなぁ、
フィギュア男子のバンクーバーまでの道筋を考えてくれるかどうか、疑問だべ。
織田が全日本優勝したらそのままワールドじゃない。
3番手がニワン南里なら小塚は十代でワールド無理だよね。
>>499 織田アンチですか?
GPS出られなくなったのは織田自身のせい。
しかも世間に悪いイメージを与えてしまったという点で
織田は計り知れない損害を与えている。
それなのに織田の為に(全日本三位以内に入れば)本来出場権がないはずの
四大陸にださせるのが当たり前だというのか?
アンチじゃなければ救いようのないアフォだな。
ただ、全日本で高橋・織田が1-2位、南里・中庭・小塚が全日本3-5位、
町田・無良が6-7位だった場合、
全日本8位の選手と織田のどちらを四大陸に出すかは
かなり議論の余地があるかも。
>>502 そんな予想通りの順になりそうもないけど…
今季のGPSで高橋くん以外の選手達が成績がボロボロで、これは当てに
ならないって感じなら織田くんが四大陸出てもいい気がする。
でも織田くんだって全日本、プレッシャーや動揺でどうなるか…
彼は自分で巻いた種だけど、他の選手達も動揺はあるだろうし、3枠目を
必要以上に意識しすぎて…
ボロボロの自爆大会にならないように祈ります。
>>502 確かに4ー6位にジュニア選手が入った場合は一考の余地はあるかもね。
四大陸は4-6位選手の既得権益だと思うのはよくないだろう。
今まで日本はアメリカに追随して「一軍」を出さなかったが、
クワンやコーエンがいなくなって、今後は四大陸の格付けも
上がりそうだから変わるはず。
こればっかりはシーズン始まって全日本の時期にならなきゃわからんよ。
sageるわけじゃないが、織田が成績振るわなくて世界選手権出られない可能性もあるんだし。
>>505 と言うか四大陸に一軍派遣が無かったのって前期くらいじゃない……?
男子はワールドの枠からいって「一軍」が3人もいなかったからね
そう言えば、前季の四大陸は杉爺も
「何で日本はトップクラスの選手を出さなかったのか」
みたいなこと言ってたね。
そりゃ出てる選手に失敬だろと思った記憶が
でも、雨も開催地がコロラドじゃなかったら一軍派遣してたかどうか…
今年の派遣方針って
明言されていないままだっけ?
>>510 うん
でもまぁ基本は昨期と一緒だろうけど、
織田をどうするかって話だと……
何分イレギュラーなこと(こんなこと今回限りであって欲しいし)
だから、スケ連としてどう処置するかわからんからねぇ
>501
全体利益を考えれば、織田君が4CCで腕試し・地ならしした方が
いいと思うけど。確かに織田君の処分は自業自得だけど、小塚君他が
そんなに急速に伸びるとも思えないし、3枠確保のためにも、ワールドで
初国際試合なんていうリスクは軽減してあげた方が、一緒に滑る高橋君だって
負担減るのでは?今のままだと高橋君孤高の戦いになりそうだし<GPS
どうやら真性だったようですよ
織田の問題でワールド枠が減っても、それはしょうがないよ。
他の選手が織田を超えられるように頑張るだけ。
自分も織田の為というより今後の日本男子フィギュアの為に四大陸出て欲しいかなあと・・・。
いやほら、ワールドで大自爆ったら枠減るしさあ。そうなるとせっかく強くなってきてる
他の日本男子の次のロスワールドへのモチベが微妙に下がるかもだし・・・。
こういう考えはダメなのかな?
>>512の意見凄くわかるんだが・・・。
織田本人の懲罰と日本男子全体のことを考えると別というか・・・。ノリピー的な考えかもね。
3番手が南里か中庭だったら2枠でよい
どうせフリーに進めないんだし
小塚と無良はもう少し期待できる
やはり3枠ほしい
スケ連も同じ考えだと思う
南里と中庭は、今年のGPSの様子次第では?
そこで、世界でも戦える事アピール出来たら最高だけど
難しい事は難しいか
中庭が結構厳しい場所に入ってんだよね
楽な場所はないとは言、え南里のNHKの方が楽?
南里はチャンス、中庭はここでうまくやれば大躍進。
小塚もだんだん調整うまくなってきているから今季がブレイクシーズンになる可能性もある。
最悪次が2でも、五輪で3に戻せればいいんだから、
変に消極的になる必要はない。
それに、数年前ならまだしも今季の小塚なら10以内は非現実的な目標でもないし、
ジャンプそこそこ決めれば南里、中庭もSPでは落ちないと思うが。
織田だって決まればいいがryなのは一緒だ。
高橋が怪我や病気でズタボロという事態は洒落にならないが。
高橋も去年は安定とは言え、その前のワールドはえらい事になってたしね
あんときは、いろんな要因あって高橋責めるとかじゃないけど
一年で、どう化けるかは本当わかんない
シバタが化けちゃうかもしれないしw
>>520 あ、ほんとだ。初めて大ジャンプきたw
誰が選ばれても不安より期待が膨らむシーズンになりますように!!
>>515 だったら最初から国内試合も国際試合もまとめて三ヶ月出場停止にしとけばすんだ話じゃん。それならTEBは出られるんだから。
四大陸の出場基準が昨季と同じって前提での話になるけど、
世論が許さないとか言ってあんな中途半端な出場停止処分しといて結局そんな特例処置してたら、処分の意味ないじゃない。
下手したら自業自得のくせに特例かよって、スケ連も織田君もバッシングされかねないよ。
日本男子全体の為になるとは、とても思えないな。
>>522 一つ欠場すれば自動的にもう一つも欠場じゃなかったっけ?
>GPS二枠
だからこその処置期間だと思ったが
あと、今年一杯のEX
524 :
523:2007/08/17(金) 04:12:00 ID:6WyI5PvA0
途中スマソ
あと、例え一試合出れたとしても、
今年一杯のEX出場禁止があるから、試合に出たら
こっちも自動的にEX辞退の罰金払うことになるし
そういうことを言ってるんじゃないのでは?
>>515 同意だけど、今のスケ連に将来を見据える目があるとも思えない。
もっと近視眼的でしょ。橋本聖子は自分の体面が大事だし、政治家としての
権力・威厳を保つためにも、4CC派遣なんて絶対に無いでしょう。
今回の処分ももっと厳しく1年の試合出場停止にすべき!って言い張った人だし。
小塚君には、人生最大の踏ん張りを期待。GPで表彰台、EXで客先に乱入、客の膝に昇って
世界をアッ〜っと言われて欲しいです。ついでにロシア杯でプルが出るなら、引退勧告するとか。
どの選手がやらかしても処分は重いくらいがよい。
自業自得の織田がそれでも恩情かけられた処分になったのは
織田の力が高く評価されてたからだし
ハンデくらった織田に及ばない選手が努力、奮起すべきなんだよ。
ワールドには全日本の結果でよいよ。
全日本に出られるだけ良かったと思え。
>>527 いやワールド選出はが全日本の上位三人で
その中に織田が入るだろうというのは誰も問題にしてない。
自身が犯した過ちのせいでGPSに出られないのに
ワールドの調整の為に四大陸出すのが日本男子の為
なんてほざいてる織田ヲタに呆れてるだけ。
織田の為じゃなく日本男子の為と置き替えてるのがこれまた白々しい。
復帰初戦が全日本でそこからワールド直行って
普通に調整不足だと思うけどな。
試合勘取り戻す、国際ジャッジの評価を確かめる、色々。
いきなりの鉄砲がけに期待するのは無策ってもんよ。
それから前にも話題にしたけど、織田高橋以外は
誰になるにせよワールド初出場になるわけだから、
その選手だって4CC出た方がいい。経験は大事だよ〜。
>>530 だからそこで織田を特別扱いしたら処分の意味がないって言われてるのわからない?
経験とういうなら中庭・南里は昨シーズンも四大陸出ている。
小塚はジュニアでバンバン出てたままシニアでバンバン出てるんだから
問題ないだろう。
信夫もついてるし。
実力があるからと言って恩情されるようじゃ、処分の意味ないから。
織田の問題と国際舞台での経験値の話は全く別問題。
すごい粘着をみた。
一人でやってるなら、ちょっと怖いです
ババンババンバンバン ハビバドンドン
この毎日の暑さ…
日本のスケーターたちはリンクとの温度差に体調を崩さずにいてくれるのだろうか。
>>530 >復帰初戦が全日本でそこからワールド直行って
>普通に調整不足だと思うけどな。
>試合勘取り戻す、国際ジャッジの評価を確かめる、色々。
>いきなりの鉄砲がけに期待するのは無策ってもんよ。
誰のせいでそんな事になったんですか?
織田自身のせいでしょ
なら調整なんて自分ですればよろし
去年だって全日本の後は国内の冬季国体に出ただけで海外の試合には行ってない
また冬季国体とかに出て試合勘を取り戻せばよろし
ISUジャッジに観てもらえないのはそういう処分を下したスケ連や橋本会長のせいじゃない
法律違反した織田自身のせい
>>522 5ヶ月といっている時点で、四大陸は出す意思ありだろう
そもそも「世間」は四大陸になど興味なし
4大陸なんか、各国適宜利用している感じなので
国内世論さえ納得すれば織田君は4大陸は出たほうが
良いでしょうね。
ただ昨年のように地上波で一部放送などあるようなら
目立ってしまうので出ないほうが良いかも。
>>531 ジュニアとシニアでは全然雰囲気が違う、とは
小塚君本人のコメントなんだが。とりあえず日本語でおk
>>536 織田君は昨季ユニバに出てる。
その前のシーズンは4CC出てワールドに出たんだが。
4CCはワールド前哨戦だよ。少なくともISU的にはそういう位置づけ。
ワールド代表が出るのは全然普通の話。
昨季の日本は完全に代表分けたけど、それもそういう規定が
あったわけじゃない。「全日本の結果を踏まえて決定する」これだけだよ。
面倒なのでツッコミだけ。とりあえず、織田君の処分どうよって話と
停止期間が明けた後の試合の話とは、別にしてくれな。
とりあえず、全日本の前に
四大陸の派遣者選考方針をはっきりさせておかないと
無駄に揉めそうなことはわかった
少なくとも、ここで今の時点でこんな風になってるからねぇw
>>536と、上の方からやってる同意見の人達(同じ人かも知れぬが)が
またしつこくスレを揉めさせる事は必至だし
539の言うように全日本の結果によって決定と言うことは
全日本が織田の優勝でも、いや優勝だからこそ
ワールドの為に試合の勘や対ジャッジの上でも
織田の派遣は必要な事なんだって事か。
織田が優勝ってありえんだろ。
高橋が怪我か病気にでもならん限り。
いや病気でも勝てなかったか。
その下とは差があり過ぎるし
織田二位と見るのが普通。
やらかしたら三位もありえるかもしれんが。
>>539 ユニバ忘れてたなスマソ
ただ4CC→ワールドはトリノシーズンだから参考にならんと思う
選考方法変えたのはその次のシーズンからだから
スレ揉めさせるから、4CCの選考を明確にしろってもうね・・。
正直自分は529と同じ考え
4CCがワールドの前哨戦(?)って言っても昨季はバトルが前半戦を怪我で棒に振った為
ワールド前に国際試合に出ておいた方が良いからとカナダの方針で出たんでしょ?
日本には日本の方針があるだろうし、自分で国際試合に出る機会をパーにしたんだから
それを救済する為に下位選手の誰かに枠よこせってのは違うんじゃないかと
例え話だが全日本の順位で派遣先を割り振って、その上、全日本からワールドまで試合間隔が空き過ぎだから
高橋と織田と3枠目GETした選手が「俺らに枠回せ」と言ったら「ふざけるな」と言いたくなるだろう?
全日本から試合間隔が空くのなんて高橋も織田も三番手として出る選手も条件は同じだ
ただ織田が前半戦に出ていないという事を除いては
連盟が織田にとって4CC出場が必要と考えたら派遣するだけなんだから
そこに文句を言ってもどうにもならないんじゃないの?
今年は織田君はお詫び行脚を兼ねて国体へ出るんじゃないかな?
インカレは予選が出場できないから出られないと思うし。
>>547 誰か連盟に「4CCに織田出すんじゃねー」と言ってるか?
連盟が出すと言うなら別にいいんじゃね?
言うわけ無いけどな、この時期に
まだGPSも始まってないし、処分期間中だし
4CCに出て調整してワールドで上位に食い込んだ方が日本男子シングルの為←建前
4CCに出て調整するのが当たり前、織田は格上なんだから下位選手は枠よこせよ←本音
が透け透けのレスは気分悪いよ
国際試合がいきなりワールドなのはキツイから
四大陸挟んだほうがいいだろ。
普通に考えて、織田と三番手以下には巨大な壁がある
それらと同じ扱いはおかしいだろう
>>545 スレの為なんて言ってないんだがな
4CCの派遣をどうするつもりか
先にはっきりしてもらった方が
4位以下を争う側も
モチベーションあがらないかね?
4大陸を2軍派遣するっていうのは
正規に決められてるわけじゃないんだし
3位以内に入れない選手の問題でしょ
チャンスを奪うとか文句言う前に
3位以内に入れよといいたい。>柴田ヲタ
>>549 性格わるいなwというより熱いな。あんたのレスも充分気分悪い
織田じゃなくヲタに腹立てすぎ
しかも織田ヲタかどうかわからんレスにもかみついて。
やっぱり織田の調整不足の理由が理由なだけに、他の選手の枠を使ってまで
フォローしてあげるのはどうかと思うよ
でもたしかに4大陸はワールドに出ない選手のためのものってわけじゃないので、
高橋とかもう一人の選手も揃って4大陸を調整に使うならいいんでない?
だけどこれが織田以外の二人が二軍選手で、明らかに二軍枠の一つを
織田に譲ったと分かるような人選ならどうかと思う
今年は韓国4CCで移動が楽だね、コロラドよりは調整しやすい。
デーは、出る必要ないだろうから、2-5位で出たい人が出ればいいと思うけど。
杓子定規に考えれば、例年通り4-6位なのかな。
小塚君はアジア大会の惨敗を考えると、3位だった場合でも出て欲しいけど。
それにしても、織田君がもしも出場出来たら…と仮定の話だけで、これほど噛み付く人がいるとは
びくーりだ。メリデメ計算すれば、出た方がいいんじゃないの?
>>555 真性ヲタだか釣りだかは知らんけど(sageてるから一概に釣りと言い切れんし)
ワールド直行は不利不利って言うけどさミスをしなければSP14位よりは良い位置に入ることは出来ると思うんだよな>織田
今季前半戦に出られないだけで評価ががた落ちなんて無いだろうし
高橋はともかく織田は国体に出て調整はするだろう
外野が自分が安心したいがために出せ出せ言ってるように見えるよ>4CC
今まで積み上げて来た物があるんだからさ
も少し信じてやれよ織田を
一人で熱くなってるから「逆煽り」まで登場してしまってるじゃないか〜w
>>556 もういいよ・・
フォローしてあげる、とか言葉遣いもおかしいし
高橋織田+もう一人の三人ならよくて
織田と二軍二人の三人だったらどうかと思うのかい?
それとは別に、二軍って言い方も随分だし。選手の事を本当に考えてるのかすら怪しい
おかしなところが一杯
スルーできなくてスマソ
前半戦に出られないからワールド直行はジャッジに顔見せがてら4CCにって流れだったんならフォローしろって言ってるのと同義じゃね?
日本語おかしいや
ワールド直行したらジャッジに見てもらえる機会が無いから
4CCに出て顔見せした方が良いんじゃって流れじゃなかったか?と
>>558だからなんで、関わったレスをした奴が全て織田ヲタ扱いになるのかと…
も少し信じてやれよと言われても、訳わからんがな
ヲタ認定嫌いだから別に認定してないぞ?
そう取れたならスマソ
流れを追うと
前半戦出られないからジャッジにアピール出来ないままワールド直行は不利
だから4CCに出た方が
って流れに物言いつけただけだよ
少なくとも同じ様に感じた人が自分以外に何人かいたし
顔見せしないとワールドが不安って、その程度の選手じゃないだろ織田は
>>559 煽りじゃないよ
でも二軍という言葉を用いたのは悪かったです
確かに失礼でした
だけど、他の二人のワールド出場選手は全日本からいきなりワールドだけど、
織田の場合は事情が異なるから四大陸にも出場させるというのは
連盟の織田に対するフォローでないならでは何なの?
その事情が練習中での怪我とかならばフォローするのも理解できるけど、
だけど今回の事情を怪我とかそういうものと同じにはできない
織田が自らの過失のせいで受けた罰則のために、
通例なら出場してたであろう選手の機会を奪うことになるのはおかしいと思う
織田の四大陸出場権議論、意味茄子
決めるのはスケ連
>>564 別に織田に対してフォローがあっても良いんでないの?
前半戦出場出来ないのは自業自得だからと言って、
調整させずにワールド出そう、もしくはワールド前に四大陸で
調整させようってのも、どっちもスケ連が考えること
どっちの考えの人間もお互いにつっかかり過ぎで怖いよ、
自分たちの意見がスケ連に通じるワケじゃ無いんだから、
そういう考えの人間がいるって思えば良いだけじゃん
本来4CCにも1軍を派遣すべきなんだから
顔見世は別にしても
今後は1軍を派遣することが望ましいと思います。
でないといつまでたってもユーロと4CCの
格の違いがうまらない。
先シーズンはチャンスだったのに日本のせいで台無し。
四大陸だが、次も北米が一軍出してくる可能性って低いような気がするん
だよなぁ。バンクーバー候補の後ろがつかえてるし、アジアまでは遠い。
日本はどうするのか知らんが、その時にならなきゃわからないだろうし。
>顔見せしないとワールドが不安って、その程度の選手じゃないだろ織田は
デーだって、ライサだって、もしGPS出なかったら、レベル認定とか分らないんでないの?
プルだって今後どういう評価になるか分らない希ガス。
前回のワールドがアレだっただけに、初国際試合なら最悪の結果もありえるでしょう。
そうなったら、2枠なんだろうね。小塚君がワールド3人目だとして入賞出来るとは期待しにくいけど、どう?
(いや、EXするほど成績良くて客席乱入して欲しいけどw)
>568
つかえてるメインのキャロとミライはどうせ4CC出られないわけで。
>>566 自分はそうは思わないな
織田が罰則を受けたことにより他の選手が割を食うことになるのなら
連盟がそもそもそういう処分を下すべきではないとさえ思う
それに連盟が決めることというのは当たり前の話で
そもそもそれを言えば織田が四大陸に出るべきという話からして
すべきでないでしょ
スケ連がどうするか
全てはスケ連が決める事
それは当たり前
スケ連が出すって言うなら異論は無いよ
スケ連の方針が出ない内から総合スレで織田を4CCに出せば良いのにと言うのはどうなの?と
昨季を踏まえるなら全日本の順位で派遣される試合が決まる訳で
その上で織田を4CCに派遣したら良いと言うことは割りを食う選手が出てしまう訳で
当該順位になりそうな層の選手のヲタだってこのスレ見てる訳で
良い気はしないんじゃない?
トップ選手じゃなかろうと皆国際試合派遣を賭けて必死で頑張ってるのにさ
日本の枠取りが織田におんぶにだっこな以上
織田優遇は仕方ないだろ。
もしGPSで小塚が確変してたらあっさり切り捨ててOKだけど。
3枠を織田に頼ってるんだから
4CCで少しでもランキング回復させないと
GPSやユーロ、4CCの結果によっては
SPを下位グループで滑らなきゃいけない危機もあるんだし。
574 :
氷上の名無しさん:2007/08/17(金) 22:15:18 ID:WDUrpWV90
>>571-572 割を喰うも何も、別に四大陸が全日本4-6位の人間が行くと
決まってるワケでもないし、寧ろちょっと前は普通に
一軍派遣してたって話は散々出てると思うけど……?
だから、四大陸に派遣すべきって考えの人がいても、
逆に絶対派遣するなって意見の人もいて良いでしょ?
って話してるんだけど?>結論は全てスケ連次第だし
何故、自分の気にくわない意見をやりこめる必要があるの?
自分とは相容れないけどそういう意見もあるんだな、
で終われば良い話なんだから
世界ランキング上げや調整を目的に
ワールド派遣選手を4大陸に出したっていいと思うが。
織田じゃなくても、
ワールド派遣組の中で、ランキングが微妙な位置だったり、
調整が足りてなかったりする人は四大陸行けばいいと思う。
現状の4大陸は、それくらい格下の大会。
杓子定規に全日本の順位で派遣先を割り振る、日本のやり方がヘンだと思う。
全日本4位以下の選手の国際舞台の機会が減っても、
己の実力のせいってことで。
客席でノリノリを見たいならネガティブな事言わないで下さいなw
GPSでは是非見たいな>こづEX
順位合計が13以下なら3枠でしょ?
高橋が意地で表彰台にしがみついてくれるなら10位でおk
3枠目をGETするのがこづになるかニワンになるか南里になるかわからんが
個人的には4持ちのニワンに期待したいんだが…こづのジャンプが安定すればなぁ…こづにも期待してるよ
>>570 どうでもいいが、日本男子スレなんで男子Sのことで言ったつもりだった。
>>564 559だけど勘違いしてるようなので一応
>>559は一人で熱くなってる、があなたの事で「逆煽り」てのはそのあなたのレスみて
投げやりなシンプルレスがいくつかついてしまったって事を言いたかった。
あなたが煽ってると言うつもりではなかったです。
それでも喰い下がって話が終わらないようなので、なんだか論点がもうわかりません。
選手の事が言いたいんだか、ヲタの考えが気にくわないんだか、スケ連の対処に警告を発せようとしているのか…
でも言いたい事はよくわかった、ような気もするw
いつまでも言い続けるのもどうかと思うけど、確かに間違っていないし否定できないからね。
自分はそうは思っていないので、自分の意見言ってもおそらく堂々巡り。
その後まだ続いているようだけど。不毛なやりとりだね
またスルーできなかった…もう逝くほんとに。スマソ
出せとか出すなとかそういう話はよーわからんけど、
「予想」という意味で語るのなら
ここんところのスケ連の動きとかみてる限りだと
もしも織田が全日本3位以内でワールド出場なら
やっぱり四大陸は出さなそうな気がするよ。
全日本前に今回はこういう基準で四大陸の派遣先決めますと発表したとしても
順位でワールド、四大陸組とカッチリわけそうな予感がする。
織田を優遇したと言われるの怖さに。
四大陸組とワールド組は被った方がワールドのためにはいいとおもうけども。
>580
まるっと同意。
今のスケ連は、良くも悪くもルールありき。その方が文句も言われないし。
The ends justify the means…って発想もアリだと自分は思うけど、
スケ連トップが信念と愛情もって特例を作る勇気ないでしょう。
自分は逆だな。
連盟は織田を四大陸に出すと思ってる。
わざわざ国内3ヶ月、国際試合5ヶ月としてるのは
純粋に織田のためだけを思っての処分ではないだろう。
その裏にはワールドでそれなりの成績を期待してるからだと思う。
そのためには四大陸に出場させてワールドのための調整をさせるだろ。
予想するしかないけど、今どうのこうの言っても
わかんないよ。
>>575 城田時代の話を出されても困るんですが。
>>576 全てに同意。
せっかくの有効利用できる場なのだから出られる人が出ていいと思う。
別に織田がどうとかそれは甘過ぎとかそういうのは本当に関係ナシの意見として。
基本的に力のあるものが試合に出る、そして勝つというのがスポーツなんだから
本来なら4大陸出られる選手やそのオタが可哀想って意見もなんか昨今の甘い母親
みたいで個人的に好きじゃないな。自分が見たいのはやっぱ切磋琢磨したスポーツだし。
四大陸の派遣については、スケ連も官僚主義的対応は改めるかもしれない。
村主を送って枠を無駄遣いしたこともある。
南里や柴田は、四大陸に出たところでランキング24位以内に入るのは無理だし、
シーズンPB24位以内はさらに無理。つまり出す意味がない。
日本男子にはシニアの国際試合に出す価値のある選手は4人しかいない。
これが現実。
>>575 >>556に書いたけど、それならそれで織田に限らず
ワールド出場選手3人の調整試合に使えばいいと思うよ
むしろもともと自分は四大陸に対してはワールド出場選手が出る方が
望ましいと思ってるくらいだし
ただ四大陸をワールド出場選手より下位の選手から選ぶという昨今の前提ならば、
そこに織田を滑り込ませて、結果罰則を受けたことによる織田の不利益を
他の選手にまで被らせてしまうべきでないと思ってる
それから別にやり込めようとは思ってないよ
そう思われるのは心外です
>>579 よく分からないけど、自分は
>>556がこの件についての初めてのレスなので、
一人で熱くなってるってのが私のことなら他の同意見の方とお間違えかと・・・
>罰則を受けたことによる織田の不利益を他の選手にまで被らせてしまうべきでないと思ってる
ワールドで織田が成績をあげることは日本フィギュアの利益になることだからな。
個人レベルの利益不利益の判断で処分が決まったわけでもないだろ。
もうどうでも良いというか、どっちでも良いというか・・・。
全然関係ないけど、こづのEX
野辺山→モリコロと見比べたら、短期間でかなり成長してたぞ。
(野辺山のはなんか子供の発表会レベルに見えた・・・)
この調子でもっとフィーバー出来るようになると良いなw
>>589 上手いこと言うな。結局それだよね。これを個人として見るか全体として見るかの違いだね。
結局全体派としては今後の日本男子フィギュア界の為にも織田を4大陸で調整させて
ワールドでいい成績あげさせたほうが枠などの事も含め後々に効くよって感じだし、
個人派としてはそれは詭弁。織田本人がやらかしたことだし、本来なら出られる
四大陸メンツはどうなるんだ?そういうのは不公平だろうって感じなんだろうな。
これはホント相容れなさそう。どっちが正しいってのじゃないし。
衣装が変わればもう少しよくなるんじゃないの?
あの腐った鯖みたいな衣装、音楽にあってない。
それでこづが試合でも覚醒してくれたらもう言うこと無しです
こづは雨露だったよね?
露杯は厳しいだろうから助雨でEXが見られる順位を期待してますよ
露杯ではプルとランビに踏みしだかれていらっさい>こづ
それもまた経験だ
プルの復帰は微妙だから
ロシアもそんな混戦ではない。
今から活躍できないときに言い訳するような
スケヲタは嫌いだ。
>>591 日本男子に女子並みの選手層があれば、4−6位を機械的に送ってもいいだろう。
しかし南里や柴田を送っても彼ら「個人」の自己満足にしかならないことが分かっている。
つまり「日本」にとってメリットがないから、どう見ても織田を送ったほうが合理的。
それくらいの主張をするスケ連幹部はいるだろうが、「柴田をぜひ送りたい」人物が
ごり押ししないとも限らないね。
思うんだけどね
無良や町田がシニアの全日本で5位6位に入って来たらJrワールド前に4CCに出てみても良いんじゃない?
時間の壁があるから大変だろうけどいずれ程無くすればシニアに上がって来る若手の為にも
派遣枠は大事に使って欲しいんだ
シニアの国際大会に出て経験を積んで欲しいんだよね若手には
まだまだ選手層が厚くないからね男子は
女子に比べて
>569
それ思った。
ランキング対策もあるだろうけど
選手全体に配慮しすぎ
もっとしっかり取捨選択して
育てるべき選手に経験をつませるようにしないと
チャンスをことごとくつぶしてきてる選手のせいで
若手のチャンスが奪われる状況が
今後も続くことになる。
元はと言えば、一人のわかりやすいコヅヲタがつっかかってきて粘着し続けた結果
ここまで荒れただけだってのに・・
マジでこわい
総合スレに来てて一人の選手以外興味無い奴って基本いないんじゃない?
優先順位はあるにしても複数の選手を応援してるでしょ
総合スレでヲタ認定する事ほど無意味な物は無いよ
んー理想論はそうだけど…
そうだといいなと自分も思うから同意だけど。
現実はこのスレの通りだからね
早く10月になんないかな
とりあえず598の思い込みの方が怖いです(>_<)
>>589,591
自分は全体利益・バンクーバー・ソチ・・・と長期スパンで考えて欲しいです。
でも、今のスケ連は、不祥事もあって体面保つの必死だから、
織田に温情なし・処分は厳しく特例なしじゃないかな。
個人の利益とか公平性とか関係なくて、単にフィギュア日本男子の将来まで見据えてないだけ。
全日本→ワールド直行だと試合間隔空き過ぎで、
織田に限らず高橋にとっても3人目にとっても不安だろう。
普通にワールド組3人がそのまま四大陸に出りゃいいと思う。
昨季はたまたま代表2人ともユニバに出たからその必要がなかっただけだしな
604 :
氷上の名無しさん:2007/08/18(土) 10:33:33 ID:CacSxGew0
憲Pが健在ならナンリやナカニワなんてとっくに切ってただろうな。
ジュニアの選手には広く投資し、シニアに上がったら極小数の選手
に集中投資ってやり方に戻すべきときが着たんじゃないかと思う。
4CCにはムラ・マチダを出すべき
ある選手の不祥事のせいなのに、試合間が空くからとかいう理由で
若手のチャンスを拒むのは好かないね。
優遇されてるとかされてないとか、すごく悪いことのようにいうけど
たしかに公平なのはいいことだけどさ
ある時期まで、ある程度平等に与えられてたチャンスを活かした上で成績あげて
その後優遇されるのはこれはいたしかたないことなのではないかなあ
例えば有力者や有名人の子供だったり、コネがあるからっていうことで
本人に実力もないのに優遇するというなら
競技そのものの衰退を招くとおもうけど、
ジュニアやシニアのワールドでそれ相応の成績を上げた事があるからという理由で
優遇されるのは悪いことのようにはあまり思えないな。
日本男子の将来の為なら小塚町田無良他若手に力入れないと。
織田くん、ケガとかなら今までの実績からして優遇されてもいいと思うけど
今回は本人の不祥事だからいろいろ言われてかえって本人も辛いと思う。
だから今季は、国内初試合地元全日本、国際初試合ワールドでガンバレ!
試合間隔の空き過ぎまで織田のせいになるのかw
このスレのすごい伸びに驚いた…
何はともあれ、今年の全日本は去年以上に白熱しそうだ。選手もファンも。
結果が出てから、またファン同士で思う存分罵り合えばいいさ。
もし織田がワールドの調整の為に4CC出場させることに
なったら、今下位選手の枠どうのと言ってる人たちは
また大騒ぎするんだろうか?
>不祥事起こしたくせに大事にされてる等
正直、織田に試合で勝てば良いだけだと思うんだけどね
>織田より下の選手
前半戦は罰を受けて出ない、でも全日本以降は普通に
選手としての生活に戻るんだから、勝てばそりゃ優遇されるんじゃね?
悔しかったら追い抜いて見ろってことだし
織田は全日本からは普通の選手として出るけど、
でも国際試合がワールドで初になるのは良くないから
四大陸で調整させようというのは処分があったから出る影響だよね
別に不祥事だからとか公平性がどうとかっていうより、
その連盟が下した処分が回りまわって関係ない他の選手にも
影響出るってのがなんかモヤモヤする
連盟がその辺も考えた処分の上でのことなら問題ないのに
それか
>>603のように方針改めて3人まとめて
四大陸で調整させればいいと思うのだけど
だから特定選手にだけ都合の良いたらればで語っても荒れるだけだって>4CC派遣
上で散々言われてるように、派遣云々は連盟が決めるんだからさ
織田がワールド辞退すればすむことだよ
>613
結局は、それだよね。
自分は強い選手に最適環境で出てほしいから。
織田が全日本で3位以内なら4大陸に出るべきだと思う。
4CCに出場しないで、ワールドも勘が取り戻せないまま
入賞も逃したらしゃれにならない。その影響は2枠に減って
若手が割を食うことになるよ。
どうみても、今のムラ町田小塚がワールド出場して
8位以内に入るとは思えない。
ようは聞く耳持ってなくて意見をゴリ押ししたいだけか>4CC
よくわかった
○○は××に比べて△△が上手いよね〜ってage・sage発言は総合スレだからある程度はしかたないけど
派遣枠云々は行き過ぎだと思うんだがな
決定権は自分らにはないんだし
願望を言いたいなら当該選手のスレですれば良くないか?
結局、4CC代表は、織田、小塚、中庭となりそうな気がする
村主で枠を無駄遣いしたのは反省材料にならないとな
派遣費用を出すのはスケ連だから、メリットのない選手は送るべきじゃない
だから織田が国体でるのは確定だって
いろんな意味で連盟に迷惑かけた罪滅ぼしも兼ねて。
4CCでなくても国際大会ではないが
試合がまったくないということはないだろう。
>>620 いや、ここで今みんながワーワー言い合ってるのは
「初の国際試合がワールドでいいかどうか」なんじゃないのかな。
単純に試合勘が鈍るとかそれだけの理由じゃないとおもうんだけど。
国際大会に出て各国審判に一度見てもらえるのと
見て貰えないのとでは、大事なワールドでの点数の出かたが違うだろう
ということでは。
>>621 国体や地方ブロックもいいけど、いきなりワールドで国際大会復帰よりは
4CCに出た方がベターだろうってことだよね。
スケ連がそんな配慮するとも思えんが。今は過去の負の遺産も大きいから保身で精一杯か。
何度も言うけどそれはただの
つ杞憂
なんでGPSでもなく全日本でもなくワールドでも無く
ここ1週間くらいずっと四大陸がアツイのか!w
そりゃ4CCに出るか出られないか
ぎりぎりの某選手に狂信的なヲタがいるからでしょ。
そうだよね…
織田君は謹慎中なのにみんな熱い…
高橋くんはやはり余裕って感じなのかな。
高橋の新EXを見るとなんか期待感が持てないけどね。
モロゾフと離れたというのはやっぱりガセなのかな?
>>高橋の新EXを見るとなんか期待感が持てないけどね。
これは禁句だよ
デーヲタが退去して乗り込んでくるよ。
退去なら良いんじゃないの?w
南里、柴田、中庭にこれ以上チャンスをやる必要はない。
ワールドで織田より確実に上に行きそうなのは5〜6人しかいない。
織田が4CCに出ても出なくても3枠はなんとかなると思うが、
柴田を出すために変な「ルール」をでっち上げるのはやめてほしい。
いつまでもしつこくないか
そんなに織田至上で語りたかったら織田スレでやればいいだろ
織田以外を総叩きか?
最悪だな
とどのつまり日本男子なんかどうでも良いんじゃないか
大好きな織田さえ良ければ
謹慎処分がきちんとしたペナルティだという事を理解出来ずに話をしてる奴が多過ぎるな・・
謹慎明けの試合出場に関しては、どの選手にとっても優遇だの不公平だのない状態
今回目立ちすぎる結果にはなっているが、謹慎明けの事は他選手と平等に扱われるべきじゃないの
こんな事言うとまたヲタ扱いされそうだけど、違うんだよ、言いたい事が。
優遇されてしかるべきとは全く思わないが、普通にみればそれで良いのに。それしかないんだけど。
自分の応援している選手に置き換えてみろという暴論に出るつもりはないが、
全く人の気持ちを配慮せず、攻撃するばかりの感情論で書いている人のレスは見ていて、辛い。
上の「普通にみればそれで良いのに。」が誤解されそうなので連投スマソ
それで良いのに、は優遇されてしかるべきにではなく、普通に見ればにかかってます
て言うか、ワールドに出場させるつもりなら
織田がワールドで成績残せるように
連盟は責任持って4CCに派遣するべきだよね。
何様だ? 殿様か?
どの選手がやっても厳しい処分を望むけど
処分開けたら尚更特別でないほうがよいのではないかな。
枠取りが上手く行かなくてもそれはそれ。
もしも2枠のままでバンクーバーに今のトップが行くなら
やはり若手を育てておく事が大切になる。
差し当たり日米対抗戦に誰が出るか楽しみ。
かりに2枠になっても織田は痛くもかゆくもない。
結局、困るのはスケ連やトヨタなわけだからね。
日米は高橋南里中庭町田だ
織田は国体には出られないな。
国体規定で前科者は出場できないことになってるし。
今年もこづ&舞は中部ブロックがスタートなのかな。
>>641 そうなんだ。規定知らなかった
他の言い方もあるのにわざわざ前科者って言い方に悪意がこもっているけど、それもあなたの意思表示だから・・
そういう言われ方も仕方ないと思ってあきらめてるわ
国体は国体で楽しみなんだけど。神崎君も引退したし、大阪は誰が出るんだろう〜
そもそも検挙されただけで前科者じゃ無いんだが、釣りか?
違反切符を切られただけでそ。
>>631 >ワールドで織田より確実に上に行きそうなのは5〜6人しかいない。
試合勘鈍ってるし精神的にもキツイ状態だから、ワールド入賞も微妙では?
今季は我慢で来季に繋げるつもりで。
ジュベ・ランビ・デー・ライサ・ベルナー・プル?・バトル・ジョニーに確実に勝てるとは思えないが
最悪10位以内に入って欲しい。デーは表彰台で…3枠希望。
小塚君も客席乱入EXを世界配信する為にも、是非入賞圏内に…おながいします。
>>642 全日本で成績だせなくて
4CCすら落ちたこづが悪いorz
>>645 煽りに乗りたくはないんだけど、
略式起訴で罰金刑が決まってるので前科になるよ
ただ道路交通法関係の前科は前科でも大概除外の対象になるはず
日米には四人もでるの?
結局ジュニアは一人しか出ないんだね。
どちらにしろ男子はあまり注目されなそうなイベントだ・・・。
雨シニア3人がアボット、ブラッドリー、地味だったら笑えるがw
見たいけど地味だなw
シニアがフリーでジュニアがショートらしいぞ
>>647 いくらなんでもジョニ子には勝てるだろーw
>>649 しかし
>>641が悪意をこめて発言したという点は否定できないね。他の言い方もあるわけだから。
日米、確かに地味感はあるけど、4人の取り合わせがバラエティに富んでて
見応えありそうで楽しみだなー
>>654 うん別に641の擁護はしてないよ
ただ間違いのままにしておくのもなんだと思ったので
男子は4人もいらんだろう
女子4人、男子2人でちょうどよい
日米2日間の日程じゃなかった?
だから男子も4人出るんじゃ?
男子と女子と日を分けてやるのかと思ったんだけど、実際はどういう日程でやるんだろ
チケ取りが怖いから、男女日を分けてホスィ
>653
どうして?身体的にも精神的にもきついし、織田君得意のジャンプの精度が落ちそうな悪寒。
そんなに甘い世界じゃないし。最悪のシナリオもありそう。
自分は男子も女子も行きたい選手が行けばいいと思うんだけど。
安藤・高橋・真央というトップクラスは調整も自分達でやるから4CCなんて不要だと思うけど
それ以外の選手で、行きたい人はワールド派遣組でも行くという選択肢もありじゃないかな。
今年の北米もジョニーとミラリャンは辞退したよね。
ジョニーはスケジュールの都合で、ミラの理由は不明で色々憶測を呼んでたなぁ(結局なんだったんだろう)
今シーズンはヨーロッパ開催だし、織田君が東京のような
大ポカしたらもっと容赦なく下げられると思う。
織田君が点もらってた加点やPCSってジャッジの心証で
どうにでもなる部分。デンスタの件もあるしGPS出ないし
間違いなくジャッジの評価は落ちるはず。
それに織田君の魅力だった今までみたいな若さの勢いのある演技って、もう
出来ないだろうしな。ベルントソンやフランス勢が頑張れば
抜かれる可能性もある。
折角話題が日米に行ってるのに何故蒸し返すのか
ワールドを見てるとGPSで調子良かった人はあまり調子よくないみたいだったから
織田にとってはかえって有利に働くんじゃないかなと思ってる。
プレオベールや織田が失速気味でランビやベルネルがよかったから
そう見えるかもしれないが、ベルネルがメダル取れなかったのは
GPSで結果が出ていなかったからという気もする。高橋はGPSでの
経験あったればこそ、絶好調ではないけれど纏められたし点も
もらえたと思う。
余程実績とメンタルが無いとクワンやランビみたいなのは難しい。
ジョニーもミラもスケ連との関係が余りよくないせいもあって、4大陸辞退したんだっけ?
北米勢は、予選の滑走順位のことを考えて、4CC派遣したのかな、開催地もコロラドだったし。
今年は韓国だから、北米のトップ選手は来ないんだろうね。
織田君は、GP欠場によって、ワールド出場の際は、下位グループになるの?
北米特にカナダ勢は目に見えて調整不足だった。ミラやジョニの辞退は、
スケ連との関係云々よりも、自分のペースを優先したからじゃないのかな。
個人的に四大陸は二軍大会でも楽しみだから誰が出てもいいや。メンツが
決定した後で盛り上がることにして、今はとりあえず日米対抗にwktk!
米や加は年明けに国内選手権があるから四大陸との期間があまりないけど、
日本の国内選手権は年末だから誰に限らずワールド出場選手は
四大陸で調子整えておくと良さそうだなと思う
特に今季は近いから移動の負担も少ないし
まあ出ないほうが調子を維持しやすいって選手もいるだろうけど
>>660 >織田君が点もらってた加点やPCSってジャッジの心証で
>どうにでもなる部分。
ワロタ
蒸し返した上に必死なのはなぜだろう
ものすごいかたよった見方しか出来てない奴が来てただけの事
なんて言うとマシに言い過ぎか。単なるアn(ry
669 :
氷上の名無しさん:2007/08/20(月) 21:37:18 ID:Lrb0roAL0
> ベルネルがメダル取れなかったのはGPSで結果が出ていなかったからという気もする。
単にショートで出遅れたから、という発想はないのか
ベルネルかなり今年持ち上げられた選手の一人だと思う。
GPS最初の頃はPCS5点台前半もあったのにワールド時にはほぼ7点台。
個人的にはショートの失敗も含めベルネルはまだ4位という実力だっただけだと
思うんだけどな。個人的にはメダルはまだ早いと思えた。
なんか話ズレたけどやっぱGPSは大事だよ。GPS如何によってワールドに直結するし。
グランプリシリーズなんかどうでもいいって吠えてた奴、いたよな。
ワールド選考の全日本が大切だからグランプリなんか真剣にやらんでいいって。
そんなわけないのにw
殿はワールドFSでPCSほとんど6点台だったりしたから
皆の心配も大きいのかなぁと思う
SPで失敗したから滑走順早かったっていうのもあるけれど
それでも前年4位というのがあるわけだから
コンボ跳びすぎはともかく、ミスは最後のジャンプのお手付きくらいだったし
もう少しPCS救済あるかなと思ったけどそうでもなかったしな
でもあんまり滑り込めてないなーって感じだったからなー
それにしてもワールドはレベル低かったね。
あれならヤグが復帰しようと思う気持ちもわからんでもない。
>>672 生で見たが織田君のワールドフリーは明らかに滑り込めてないわ動き悪いわでかなりやばかったよ。
あれでPCS7点台出たらかなり有り得なすだった。JOぐらいの動きの良さだったらアリだったけど。
織田君特にステップがいくない分、滑り込みが足りないと明らかに悪さが目立っちゃうんだよね。
>>675 自分も両方みた。
やっぱりJOの方がよかったと思う。
JOはよかったよ。EXもびっくりするくらいよかった記憶あり。
確かにJOは良かった
特にEXの方に驚いた
ワールドは、確かにうーん、って感じだったかな
フリーであのグループにいるのには違和感あったけど
JOのMIがワールドより数段よかったのは同意
まあでも織田の先季ワールドの順位に関しては、SPの「大失敗」が尾を引いたと
それに尽きるように思うが。なければ一つ二つ…もう少し順位上がってただろうに
でもたらればだね。
JOのEXはとてもよかったね。
織田くんはあの迷走からなぁ…
そもそもデーとの実力差を小さい方に勘違いしちゃったのがなぁ。
全日本で完敗して泣いてるの見て
また泣くのかよ、でも相当悔しかったんだろうな
と思ってたのに、GPF後全然練習してなかったというコメントみて呆れた。
デーは病み上がりだから勝てると油断してたんだろうか。
その後頑張る方向を間違えてプロ変更。
JOやPIWでなんか一皮むけたかな?と良い予感もしたんだけど
根底は自分に甘い子だったわけで
ほんと、根本から反省して頑張って欲しい。
連盟をはじめ、期待してる人は多いんだから。
んー・・ていうか頭では分かっていても
行動が上手くともなわないことってあるとおもうんだよ。
多分昨シーズン後半の殿はそういう感じだったんだとおもう
要するに精神的な問題だったんだと。
デーとのあの全日本時点での差って、
殿はかなり厳しく感じていたと思う。
自分は跳べない四回転をデーは高確率で決めてきてたわけだから。
でもそう思ってしまったら負けると思うから優勝したいと鼓舞してみせてたんだろうけど
本人も言っていたように、連戦による身体的な疲労ではなく
精神的に追いつめられて八方塞がりな気持ちがあって、
練習するという行動ができなかったんじゃないかな。
そういう、精神的スランプを経て、そこを克服して
今季殿はGPSから飛躍できるはずだった、と思うんだけど、
こういうことが起きてしまってすこし先延ばしになってしまった。
でももうこれで本当に身近な周囲だけじゃなく
世間全体も甘い見方はしてくれなくなった事は身にしみてわかってるとおもうし
本当の意味で「自分に厳しく」なって成長した姿見せてくれると思ってるんだよね。
長文乙だけど
選手への愛は全く感じられないのが残念
何の為にその文章をここに発表したのかはわかりやすいけどね。必ず来るよね
679が言ってる事、別に間違ってるとは思わないな
極みを見る限り
愛情を感じないって言うけど確かにアイドルやタレントに向けるような
熱烈な愛情じゃないけどアスリートに向ける期待はちゃんと伝わってくるよ
ただ、織田を一番応援してるかどうかはわからんけどね
ここは総合スレなんだから優先順位は違えども沢山の選手を応援してる人が来るものでしょ?
…まさか個人スレと勘違いしてないよね?
>GPF後全然練習してなかったというコメントみて呆れた。
679は↑の文章でまともな奴じゃないのはわかるだろw
GPFの後、試合が続いて精神的に疲れて練習にも行かなかったりしてたんで
って織田自身が言ってたし
カナダ合宿でも「気持ちが…」と言ってバーケルとの練習を30分で切り上げてしまったり
どう見ても自分に甘々だったのは事実でしょ?
>>684 別にそれだけじゃわかんない。
ほんとにそんなコメント言ったんだとしたら自分も呆れるしw
期待があるからこそキビシめに見る、って見方も世の中にはあるのよ・・・
こいつ好きだけどここだけはどうにも嫌い、っていう部分があったりもするし。
世の中の全部がヲタとアンチに分類できちゃうわけじゃなし。
688 :
氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 07:00:59 ID:Eve9KXgL0
織田スレに行けよ
ひとりで粘着・・全レスしてたのか
個人スレと勘違いしているのは
いつまでもしつこく空気の読めないレスをくりかえしたあの人の方だね
織田ヲタの痛さなんて、「飲酒って言ってもバイクだしいいじゃん」発言に
表されてますもの。
織田君、全日本で泣いたのも痛かったね。
あそこまで失敗してしかももとから実力さあって
それでもくやしくて泣くってありえないだろ。
全日本で何か失敗したっけ?
釣りはもしかして演技見ずに書き込んでるのか?
フリーで3A転倒したよ
全日本、2回目のアクセルいつものようにバグってたじゃん。
>>693はもしかして演技を見ずに擁護してるのか?
全日本で泣いてるのを見てファンになった自分は変なのだろうか
織田アンチをからかってるだけじゃないの?
>>697 私も、悔しさや嬉しさで泣いてる殿は好き。
記者会見のはアカンやろと思うけどw
感情豊富でいいよね
でも、毎回泣かれるとなぁ?
701 :
氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 16:51:48 ID:7tRwFXxFO
日米対抗は女子と一緒じゃないの?
後一月と少しですね。
女子と一緒にやるなら1日目がSP、2日目がFSになるんかな?
何にしてもチケ争奪戦を潜り抜ける自信は皆無だから自分はTVで観戦する事にしたよ
>>702 ジュニアがSP、シニアがFPみたいだよ。
2日目はEXだってどっかで見た。
ジュニア4人だけで1日ってありえないような・・・
スケートに関して言えば高橋にも自分に甘い時期はあったのに、
織田だと叩かれるんだな…
706 :
氷上の名無しさん:2007/08/21(火) 20:00:54 ID:GscNkpPL0
もう織田はいいから
>>705 当時を知らないんだけど、デーはその当時に叩かれてたんじゃないの?
つかつい最近まで(今でも微妙に)
デーに対して余りにもキツイ人たちが多くて
トリノニワカな自分はびっくりしたよ。
よく覚えてないけど、トリノ前、テケがまだ現役で元気な頃から
城田さんのデー・荒川への溺愛ぶりが話題だった。
荒川さん叩き凄くて、その反動か安藤さんへの応援が熱烈だったけど
荒川さんの2004ワールド優勝で、叩きが急に収まった。
デーに関しては、荒川さんに比べると大した事ない希ガス。テケが段々と本番に弱くなってただけに
デーにはノミの心臓を脱出して欲しいって願いが高まってたんだっけ?
枠を一つに減らしてしまった時に
まるで戦犯のように叩かれたけどね・・今でもそれ言う人いるし
デー一人に枠確保が任される状況になってしまっての失敗だったので、つらかったね
「そういう状況」になったのはデーの責任じゃなかったんだけど
>>708 男子スレの過去スレを見るに贔屓って高橋がマジで叩かれてたのは例の持ち上げ全日本後
のみで後は基本的に「逆に贔屓しすぎてこれじゃ高橋潰れちゃうよ」って意見が
多かった感じだね。高橋というよりノリピーの体制に非難していたというか。
あの頃はテケはプラチャンだし、他のメンツもどんぐりだし・・・orzていう風潮だった。
関大に入学したくらいの頃、なんやかんやと叩かれてような
まぁ成績残せなかった頃だし、本人もモチベが下がってた時だろうしね
やっぱ本人が望む望まないに関わらず、贔屓(?)されてた分の叩きはあったとおも
ま、高橋は今後その分を返していけばいいんだと思うけどね
高橋はワールドでメダル取って無かったら叩きはもっと凄かっただろうな。
知り合いにいまだに根に持ってるのもいるしw
>>712 その根に持ってる知り合いって、テケかヤマトのファンでそ?w
>>710 そうそう、むしろ、のりPのやり方が逆効果でデーが潰れるって、心配が殆んどだったね。
あの頃はまさかテケがトリノ代表落ち→引退なんて想定なかったし、殿の存在もゼロだった。
自分は城田毒舌&強引人事は(功罪両方あっても)肯定できない。
2ちゃんも、荒川■ねとか、中野引退しろとか、今より、あの頃の方が過激だった希ガス。
間違いなくヤマトファンでしょw
>>714 城田は才能を見る目はあったんだろうが、いなくなってくれて良かったよ本当に。
恐怖政治じゃ選手は育たない。
これから若手がどんどん伸びてくれるといいな。
いまの官僚体質のスケ連幹部では投資すべき選手とそうでない選手の区別ができない
城田が健在だったら、村主の四大陸派遣はなかっただろうし、南里はGP派遣なしだっただろう
こういう無駄なところにカネや若手の機会を浪費すべきではないだろうな
>>714 確かにテケのトリノ五輪不出場は思っても見なかったねえ。
後確かにあの頃のが2ch過激だったわ。女子スレはもちろん男子スレも
何かあればすぐ荒れるというか火がつく状態だった。
強烈なアンチがいたのか、その人にとって嫌いな選手の名前出たらすぐに荒れてたし。
そう思うと今の男子スレはある意味あの頃に戻った感じみたい・・・ヤなことだけど。
一部ラ●ビヲタが定期的に暴走する以外は
至って平和な男子スレ。
日本男子スレなんて平和なもんよ。
すくなくてもプルヲ対ヤグヲで荒れまくったり
プルファンサイトのヲチスレが隆盛を極めた頃に比べれば
いまの2ちゃんの男子関連スレってほんと平和になった。
デーヲタさえいなければね。
>>719 が定期的に暴走する以外は
至って平和な男子スレ
以下同文
>>720 デーヲタは論外なのでもともと別枠でしてw世選以降は何をか言わんや
そういう事を胸に仕舞わずレスしてる時点で同じ穴の狢
柴田ヲタが暴れてるね
なんでデーヲタは数がむちゃくちゃ少ないであろう柴田ヲタのせいに
いつもするの?
携帯とPC使い分けて自演してる時点で同じ穴の狢
わざと間違った認定されて初めて
どれだけ決めつけがバカバカしい事だか、実感しただろうな
>>724 それ、たった一人の柴田アンチなデーヲタがやってるだけだから
ヲタ話いらん
なぜデーヲタが柴田アンチになるの?w
スタイルがいいから?
>>725 自分の事言ってる?
もしそうなら見込み違いだよ
PCはもう永いこと寝てて埃かぶってるから
総合スレでヲタ認定しても意味無いって何度も言ってるんだけどなあ
優先順位は有るけど応援してる選手は複数いるし
>>728 2323胴衣
間違った決めつけがどれだけバカバカしいかという事の例にされただけでは。
見せしめに使われて災難だったんじゃない
マジレス乙だけど、みんなあなたが違うのはわかってるから大丈夫
>>728 2323胴衣
要は、○○ヲタは・・って言ってるヤツは、裏を返せば
○○のアンチであることを自分で言ってるようなもの。
自分も贔屓はいても、男子全員応援してるので、ヲタ認定は馬鹿馬鹿しい。
>>729 今の日本男子で高橋よりスタイル悪い奴はいないからその理由はないんじゃない。
どっちもナルシスト系だからキャラ的な問題じゃないの。
>>718 トリノ前って、男子に興味なかったけど、男子も荒れ気味だったのか。女子と違ってマターリと思ってたけど。
テケは、練習キングで本番はミスってイメージに囚われてたけど(ワールド練習後
怪我で辞退→デー急遽一人枠取り自爆→デーに同情が、男子に興味を持つきっかけ orz)
トリノ後、テケ動画見たら、ステップもジャンプも凄くて吃驚した。
当時は、日本では過小評価されてたのか、自分が知らなかっただけなのか
単にヤグプルが凄すぎて、他の活躍が霞んでたのか(ヤグプル時代=今の安藤真央の突出みたいなもの?)
ちょっと不遇だったね。
>>734 昔から映像として報道されてたのが女子ばっかりだったんだよ。
今のフィギュアブームでさえ、女子にかなり偏ってるのがわかるように、
以前は男子の情報は自分から取りに動かなければ、入ってきにくかった。
でも地上波だけで自分は立派なテケヲタだたよ。
当時はついに日本男子にも、世界に通用するプロポーション(顔ではないw)の子が出てきたー!!と感激したものだ。
懐かしい…
プロポーション的には退化してるのが哀しい。
技術面でもまだ劣ってるかな。
私も応援してたなー本田くん。
ワールド銅も立派だけど、もうちょっと良い成績残せたような気もするけどね。
プロでまだ滑るならもう少し痩せて欲しいな…
現役選手と比べちゃいかんだろうけどPIWで見た時ショック受けた。
今の日本男子扱いは増えたけど高橋くん織田くん以外は基本スルーだよね…
不祥事だけやたら大きい扱いって嫌だね…
テケってそんなプロポーションいいかな?
って考えたら
一緒に世界でたたかってたのが
胴長プル、嘆息ゲー、どちびヤグ、コメント必要ないチェンジャン
だったんだね。
たしかにテケはスタイルいいわ。
どちびヤグってテケより身長はあったのに・・・・。
チェンジャンはプロポーションだけはまあまあだったよ・・・。
見劣りしない程度にって意味だよ<プロポーション
ぬっぽんは弱いと言われていた表現力もそこそこあるように見えた
…と、過去の人にしてしまっては申し訳ない年齢なんだよね
ほんとお疲れ様でした(今更ながらしみじみ)
テケ以前の日本人のイメージって、ライーヨーみたいな体型って感じだったしなぁ・・・。
表現力でも弱い感じで。(ライーヨ好きだけど)
テケが居なかったら、多分男子フィギュアはずっと1枠のままで、SP落ちで撃沈・・・って、
感じだったんじゃないかな。
テケスレに来たかと(ry w
まぁしょうがないかあそこ今お客さん満員御礼みたいになってるしw
佐野さんも五十嵐さんも確かに技術先行のイメージあったんだよなぁ。
とりあえず当時は「トリプルを難なく跳ぶ」ってだけで驚異で。
今見ると五十嵐さんなんかかなり踊ってる感じだけど、それでも当時はトリプルの人、って感じだった。
そういう時代だったんだよな。いろんな意味で。
みろりちゃんのお陰で、体型のことは無かったことにしようって時代があったんだよw
殿初めて見たときはほえぇぇぇ〜?!となったw
デーは違和感なかったww
たしかにチェンジャン、プル、ヤグ・・・・
スタイル悪い軍団の中でテケのスタイルはいいね。
チェンジャンのスタイルがいいって、
あんな足短いのにワロス。目医者池
ちぇんじゃんも、バランスは悪くないと思うけどな
バランス悪いよ。
スケート靴はいてあれだよw
デーヲタか?足短いの見慣れすぎた?
749 :
氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 17:42:26 ID:3Jars4ROO
ここをブサイク本田スレの避難所にすんな
750 :
氷上の名無しさん:2007/08/22(水) 17:44:43 ID:3Jars4ROO
次の世代には長身脚長でクワドぼんぼん跳びまくる選手が出てくることを信じてる
テケ氏の時代の、スタイル良かった選手はアプト、トッド、ディネフあたりかな。
微妙なのはプル、ヤグ、チェンジャン。お大事に…ストイコ・゚・(ノ∀`)・゚・
ゲー坊とかは普通かな
足だけ長くてもなー
足が長いのが良いのか
自分は等身やバランスの方が気になるが
>>735 本田さんって、城田さんに「あんたにつぎ込んだお金で家が一軒建つ!」って
ドヤされたんでしょう? 本田さんの全盛期知らないけど、のりPにまつわる
不条理ばかり耳に入ってくる<2ちゃん ところで、本田さんはこの暴言にどう反応したんだろう。
無言で立ち去るのか、日本人らしく曖昧にニヤニヤしたのか…
今の日本男子、特に小塚君なんて、いかにも恵まれて幸わせそうに見えるけど、
スワンも水(氷)面下では色々足掻いてるのかなー。
>>754 それ聞くたびにどのランク並みの家をつぎ込んだんだろうって馬鹿なことを考えてしまう。
建売住宅並みの金額か、それとも立派な一軒家並みのお金か・・・・・・すまそ。
>754
「しろたさーん」とあまったる声だしながら
彼女の豊満な胸に顔をしずめた
に1000000000000000000ペソ
テケは天狗だったし、試合後のインタビューも言い訳ばかりでしたよ。
…のりPにいじめられて泣いてた話なら聞いた事ある
女子でもすぐりんやあらかーさんらが、「このままじゃ日本に帰れない」とか
言ってた事も。
>759
スレチだが、あらかー&すぐりんは、何をやらかして帰国出来ないほど怯えてたの?
(あの二人が手に手を取り合う姿は美しそうだ)
本田君といえば、引退後でも、髪型と衣装がオカシイって、海外ボードでも根強い支持があったよw
デーは(ある意味)前衛的だから、本田君の古臭い衣装とダボダボ王子風の衣装が対称的だな。
フィギュアの衣装のセンスは選手自身の責任じゃないしなあ・・。
本田はせめてオールバックぐらいにでもしといたら無難だったかも。
顔が野球の松坂大輔なのに、髪も野球少年みたいだったから衣装とのギャップが・・
763 :
氷上の名無しさん:2007/08/23(木) 00:41:15 ID:oC06DrQ4O
日野リュージュはフョードルという名前を持つロシアハーフで脚が長い。
ただ、純国産じゃないので応援する気になれない。
日野君、ハーフなのにぶさ(ry
年齢上がると整ってくる可能性あるから侮れない
プラトフだって若い頃はややサル入ってたが徐々に男前上がっていった
リード弟みたいになるかな。
足が長いとジャンプ安定しなさそう。
>>761 >フィギュアの衣装のセンスは選手自身の責任じゃないしなあ・・。
まぁ、そうだけど、髪型は本人のセンスだと思うがw
本田@オールバック見たかった。織田君もホスト風になってたね<EX
悪目立ち髪型という意味では、本田選手の伝統をデーが守ってるね...
眉の伝統は皆が守ってきたけど、最近は伝統そのものが薄れつつあるな…
仮面の男見たことない世代ですか?
>>769 なんだかんだでトリノから組がもうすでに多数を占めてると思うよここも・・・
本田の仮面の男すきだった
仮面の男といえば本田・アニペーかな?
世間では覚えてくれてないと思うけど
テケと言えば眉毛。これ常識。
ヤマトも男前なのに現役時代は酷い眉毛。
最近は高橋や町田あたりが微妙な眉毛。
柴田の描き眉…
>>772 高校生の頃、おかんとよく、
テレビの前で、眉毛が、眉毛がって叫んでたのが、ナツカシス。
当時の高校球児も皆(田舎程)、眉が変に細かったと思う。寺原とか。
高橋の眉毛はよくなったと思う。
ひどかったのは遭難したころ。
遭難しよう!そうしましょ!フン!
フィギュア史上、遭難した唯一の選手。
えーーー、遭難ですかあ?
>>779 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
【審議中にフリーズ】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
遭難です
こんなくだらない流れに
笑ってしまった自分が悔しいw
>>783 おまいは俺か
それとも生き別れの双子の兄弟か
785 :
759:2007/08/23(木) 15:36:18 ID:6EyUIvHI0
>>760 テキトーぶっこいてスマン。
このセリフいったの多分すぐりんだわ。多分塩湖以前。
>>764 ぶさとは思わないけど、
まだ成長期前で
顔の面積に占める目の大きさとか
身長にたいする足の長さとか
バランスがとれてないからじゃないの。
背が伸びて体がおおきくなればイケメンになると思うけど。
成長してブサになるロシアンなら山ほどいるが、
その逆はありうるのか?
ところで、日野君てキノコ頭でビールマンする子だよね?
ロシアンに限らないけど、子供の頃ブサで大人になったら
かっこよくなったり美人になったりすることなんて珍しくないよ。
その逆もあるし。子供の頃の容姿はあてにならん。
>>787 >キノコ頭でビールマンする子だよね?
それは羽生くんだと思う。
790 :
氷上の名無しさん:2007/08/24(金) 18:57:55 ID:4AhePr7s0
以前、日野君がすごい速さでスピンしてキノコ頭になっていたな
ビールマンは羽生ちゃんだ
日野君は将来男前になるから心配いらん
同じハーフでもリード(弟)は完全にヤバイだろ
織田系だしイタイ
自分も同じことかんがえt((ry
日野くんと羽生くんどっちがどっちだかイマイチわからん。
でもどっちかの憧れの選手はプルなんだよね。
前フジの特集で見た。だから同じ髪型してるのかーと思ったような・・・。
日野くんは顔立ちがはっきりしててハーフだというのがすぐわかる。
羽生くんは…例えるなら公家顔。
日野君も羽生くん2人ともプルが憧れの選手だよ。
羽生くんはレイバックイナバウアーやビールマンスピンとかしてた。
日野君はハーフって事もあって将来人気でそうw
ハーフでもあんなブサだと人気でないよ。
なんか「稲中」思い出す流れだな。「ハーフってモテ線のはずなのになんで
あいつは(ry…
>>771 テケといえば、アランフェス、仮面の男といえば、ヤグだと思ってたよ。
テケは、昔から太りやすい体質?
あらかーさんが現役引退して、どんどん痩せぎすになってるのに、テケがずんずん肥えてくのが哀しい。
基本的に現役引退すると太るのが常なんだろうけどさ。腹が...
どっかに抗生物質の影響ってレスがあったけど定かじゃない>テケの体重
現役やめても薬つかってんの?そんなわけないw
え、テケは普通に幸せ太りじゃないの?
そういえば、織田君ストレスと練習不足で、全日本に太って登場したら嫌だなぁ。
織田兄もガタイ良かったし案外太りやすそう。
>>801 テケはちょいと節制緩んでいるんじゃないだろうか。
現役時代の勢いそのまま飲み食いしてるんじゃないかなーと。
もう暫くすればペースを掴んで締まってくると信じたい。
FOIではヤマトが劣化を全く感じさせなかっただけに哀しかったよ。
殿は残念ながら太りやすいようだ。
兄どころか姉ちゃんも…顔だけじゃなく体質もオカンに似とけば良かったのに。
でもテケ引退からずいぶん経ってるのにまだペースが掴めんのか。
太った自分が好きってこともないよね?
太った殿なんて絶対に見たくない。おかんコーチがしっかり管理してくれますように。
>>800 やっぱりそんなわけないよねぇ。
現役の頃は太りやすい体質には自分は見えなかったんだけど
でもジャンプさすが高かった。
はじめて生テケ見たんだけど。
殿は、前に三丁目のポストだっけ?あの番組で
反抗期の頃ということで中学時代の写真が出てきたとき
普通に小太りっぽい感じだったからな・・・
その頃は練習やめてた頃だからだろうから
今は練習はやってるんだろうし(てかサボってる場合でもないだろうし)
大丈夫だと思うけど。
807 :
氷上の名無しさん:2007/08/25(土) 21:40:30 ID:vBzbVOLm0
織田はもういい
織田スレへ行け
>807
釣りか?
釣りだろうが、心の狭いレスでageないでくれよ…
日米対抗戦男子メンバー
高橋・南里・中庭・町田
デー以外は、雨にボコボコにされるから、女子が安藤真央で圧勝でいい、って言われてたけど、
雨の面子(ジョニーと誰?)によっては、いい勝負になることもあるよね?
これをキッカケに誰かのブレーク期待したい。
小塚君にも出て欲しかったよ。
正式に決まったの?
両方日本が勝ったら、日本のオナ○ー大会になっちゃうから
多少アンバランスな方が面白いんじゃないか?
と言っても、今の雨男子の実力も微妙だが・・・
(日程も微妙だし、とても本気を出すとも思えず・・・)
去年のキャンベル大惨敗だったけどな
たしかに選手の調整具合とかもあるし
この手の大会って予想通りの進行するとは限らないよね。
雨は地味エールとか来てくれるのかな?
地味エールが堅実な演技したら南里、中庭は勝てないよね。
ジョニー、山田太郎、地味エール、名も無きジュニア
みたいなかんじかな?雨チーム。
ジョニー、アボット、経営者、ジュニア?
ジュニアは村上デーがいたら間違いなく彼だろうけどな
817のメンバーだったら
予想外に豪華だね。
アボットは今シーズンはジョニーに全勝する勢いだしな。
キャンベルが中止という噂があるので
その場合は、アメリカは割とよいメンバーを送るだろう。
ただライサとジョニー両方が入ると、日本との戦力バランスが
悪いのでライサはいずれにせよ来ないと予想。
スミスはチームCなのでこういう大会への派遣はない。
ジョニ子、経営者、アボット、、、ジュニアは誰が有力なんだ?
モロゾフのとこのあいつはどうだ?
チームBに入っているジュニアはハルバーソンとムロズ
この二人が優先だろう
どっちでもいいでしょう
>820
その場合、もしかして、デー以外、日本は全滅かも。。。町田君の演技次第か。
女子は、安藤真央で勝ち点もらいすぎるだろうから調度いいのか。
舞対シズニーだと舞が。。。だけどね。
総合的にはいい勝負?
去年のシーズン初期の高橋を思い出すと
高橋も駄目でもおかしくはないけどね
今季は良いデーだけでしょう。悪いデーは卒業してもういないみたいだし。
デーは圧勝以外考えられない。
もともと男子は注目されてないし、自滅しても別にいいじゃぁないか?
気楽に行こう、気楽に。
わざわざジュニアを参加させるのだって、ミライに出てもらいたいからだろうし。
本当に卒業したかどうかは今シーズンでわかるよ。
てか、前フリにしか聞こえないw
悪いデーがいなくなったとはまだ断言できんのじゃないか?w
ただシーズン前にあれだけgdgdでも、最終的には難プロをものにして
あそこまで持っていける可能性があると言えるようになっただけで。
てか、キャンベルスケカナと昨シーズン序盤のデーがダメだったのって
精神的な問題とかじゃなくて
種類ごと変えた靴が合わなかった事が一番大きかったみたいだから
逆に言えばそういうことがまたあれば、
いくらでも同じ事が繰り返される可能性はあるんじゃないのかなぁ
日米対抗にそれほど全力投球するトップ選手はいないだろうから
どんでん返しは普通にあるとおもうし、あっていいと思うんだが。
日米対抗に関しては、勝敗うんぬんより、
選手たちの新プロお披露目会ととらえて楽しみにしてる
この試合で、シーズンが占えるとはゆめゆめ思ってないしw
先シーズンの日米みて
中庭今シーズンもだめぽだな
ってのは素人にでも占えたし
見事に的中w
中庭か南里のどっちかは化けて欲しい
町田君こないだ3A二回決めたらしいね
今期伸びるといいな
マッチ田くんは期待してる。DOIでものびのびしたかんじでよく踊ってた。
今からニワン南里が化けると思えないなぁ…
化けるとは思えない香具師が化けるから化けると言ふ
うむ
そして小塚は、両方床プロか
地味かもしれないけど
足元強化されてるなら楽しみ
>828-829
自爆デフォ選手ヲタとしては、良いデーの進化は凄いと思うけど、まだまだ安心出来ないのがファン心理?
つうか、本当にフィギュアは、進化させつつ安定させるのが難しいね。先が読めない、ice is slipperyだね。
自分は今更、悪いデーの出戻りは今更考えられないけどね。
デー、GPFあんなフラフラでもジャンプ全部降りたし 根性ついたよ
自分も今期大崩れするとは思えないけどショーでまくりの疲労が心配。
こづは床さんの新プロ楽しみ
昔みたいな悪いデーは出てこないでしょ、流石に
839 :
氷上の名無しさん:2007/08/26(日) 20:49:06 ID:DuEFITkaO
昔みたいなって、ジャンプ3回以上転倒とかだろ?
さすがにそれはないわ。
でも去年のキャンベルはお通夜だったからなw
オタとしてな新プロwktkぐらいの気持ちだ。
みんなの思ってる「悪いデー」ってのが一致してないようなw
靴合わなかったりの調整遅れがあれば、
別にデーに限らず失敗の可能性は誰にでもあると思うんだけど、
デーがそうなったときに「悪いデー」が出たとみるか
ただの調整不足と見るかって所な気がする
去年のキャンベルの時も、テケが靴替えたばかりだと解説で言っていても
やっぱりヘタレだね、って言う人もいたし
靴替えたばかりじゃしゃーないねと言う人もいたし。
この一年で悪いデーというと
ワールドのSPが浮かぶかなぁ
>842
え?東京ワールドSP?あんなのワルに入らないよー
殿が超ワルやらかしたせいもあるかもしれんが<SPのジャンプすっぽぬけ
コンボのミスはあれだったけど、その後の3Aをクリーンに決めてて なんか成長したなーって思った
いつぞやの全日本とかいつぞやのラリックとか・・くらいかな
悪い高橋だったなら東京ワールドのコンボは転んでるな
コンボは転んだ上に、その後の3Aも転倒若しくは華麗な1Aぐらいやらかすよ
で、焦ってカバーしようとして座薬に引っかかる
SPでザヤックに引っかかる奴いるのか?w
今まで悪いデーは特にFSで発動してたしなあw
SP王って呼ばれてたっけ…
ん。だから
悪いデーといっても、その程度だろうなと
でもときどき遭難してくれないとファンとしてつまんない。
自分も物足りないかも。
落ちたところから這い上がってくるデーが好き。
>>850 劇場王とも。
悲惨な状況に陥った時まるで最後の頼みの綱のように
必死に踏む高橋のslstを見るのは好きだ。
>>847 高橋って抜けるイメージあんまないなあ。大抵なんとか回ってオーバーターンしたり
ステップアウトしたり転倒したり、最悪回転不足認定されるイメージしかない。
んで、カバーしようしとしてザヤック地獄ってのは分かる・・・。
昨シーズン最初の頃のループを脳内消去してるんですね。
あのインパクトすごかったけど。
>>861 消去というか覚えてなかった・・・。うーん一回だけしか見てないせいだろうか。
なぜか全然覚えてない・・・。でも、それ以降高橋のループ=やばいってのは流石に認識してた。
デーのループ抜けは靴もだけど入り方(リバース)
のせいかと思った。NHK杯では元に戻してたし。
ループはなんつか抜けるってよりそれ以前て感じが・・・
抜けてしまうジャンプといえばやっぱりアクセルってイメージがある
でもそういや安定してからは手を付くとかはあっても抜けるの見たことないね
デーにかんしては、基本的に良いデーの記憶しかないだけに(トリノデーFPだって特別悪くないよね?)、
ここの悪いデーの用例を聞いてるだけでガクブルになる。
闘争を繰返してこそ、今の成功があるのかと思うと、小塚君はもっとやらかして欲しい。
良くも悪くも18才で落ち着きすぎ。今季はSP/FP共に佐藤プロらしいけど、どうなるんだろう。
高橋のかつての不安定は身体能力以上のプロを組みながら、
失敗したときのリカバリ能力が低かったのが原因だろう。
安定してきたのはようやくそのギャップが埋まったてきたから。
4Fやるとなるとまた知らないが、1ミスくらいならリカバリーできそう。
こづに必要なのは
大舞台で大恥かくことを恐れない勇気じゃないかと
最近思う
>>868 こづは小器用だからなぁ
悪いデーは昔のエリックのことかと・・・
ジャンプやればやるほど失敗して客からも同情されてた時
あの少年が去年は立派なエースになった姿みて
泣いたもんだ
あのループはなんか入りのタイミングを直前に見失う感じに見えたから、
跳ぶ以前の問題って感じがした。
2大会続けて同じコケかたしたときはさすがに背筋が寒くなったけどw
871 :
氷上の名無しさん:2007/08/27(月) 12:30:10 ID:b7JeMmIM0
宗主国のモンゴルに処女を貢ぐ朝鮮(笑)
支那王朝だけでなく、モンゴルにも女を献上していたよw
自国民の結婚禁止してまでw
支那に献上した処女の数は70万人にもなる
忠烈王元年冬(一二七五)十月、処女を元に献上する時期が近づいていたの
で、国中で結婚が禁止された(『高麗史』)。
http://toron.pepper.jp/jp/syndrome/keysen/kinshi.html 【19世紀】
「慰安婦」の「強制連行」の嘘については改めて言うまでもないが、
朝鮮は農政が崩壊した 「三政紊乱」の 十九世紀には、すでにアジア最大の
「慰安婦」(売春婦)輸出国になっている。
朝鮮人慰安婦は中国商人によって安く買い取られ、満州を初め中国各地、
そして台湾にまで売られている。
台韓関係史などは、十九世紀に台湾北部の石炭採掘現場にchosun人売春婦が
入ったことに始まっている。
彼女たちは終戦まで、台湾の地方にまで広がっていた。 私の故郷でも最大の
売春宿は 朝鮮人の経営で、 朝鮮人売春婦たちが働いていた。
■ 正論 2003年6月号 P.116 評論家(活動家) 黄文雄 ( 在日台湾人 拓殖大学客員教授 )
14歳の女子中学生を捕まえ売春相手を募集、約1000人相手に
売春を強要したチン容疑者ら3人を逮捕。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm409952 現在でもアメリカで8000人以上の朝鮮人売春婦が逮捕され、世界一の売春婦輸出国は韓国(笑)
彼女達は数十年後、慰安婦(売春婦)として金金詐欺をするのでしょうか?
日米対抗の男子出場選手、ニワンのファンの人のブログに上がってたんだ
情報源どこかと思ったけどちょっと思い当たって見に行ったら書いてたや
つってもニワン以外はイニシャルだけど該当者は限られてるからね
で、高橋・ニワン・南里・町田なんだ、と
町田と無良はイニシャル同じじゃないか
あ、そかw
JrGPのエントリーは既に変更されてるってあるけどどっちだろ?
町田?無良?
>>872 米二大巨頭とジュニアチャンプが着たら敗北決定だな。
>>875 ぼーっと眺めてたから、「米二大巨根」と読んじゃって、誰と誰だろう?とか考えちゃったよw
ごめんなうなうな久しぶりなのにな。
エ・・・
>874
そのブログのcomment欄を読めばどちらかわかるよ。
いずれにしても町田君だよ。
>>878 d
見て来た
M田君だから町田君だね
高橋は予定に書かれては無いけど出る事になるんだろうな
つか出ないとチーム日本的に( ゚д゚)マズー?
デーなし男子って考えられないけど、案外その方が、南里・中庭は能力発揮するかも。
小塚君はブロック大会で絶対にダメだから、3番目の男は誰になるんだろう。
無良君はシニアプロ(全日本に備えて)用意してるのだろうか。
>>882 中部ブロック 9/29・30 小塚
中四国九州ブロック 9/29・30 中庭、南里、町田
小塚くんが、ブロック大会で絶対ダメって事はないだろう
南里くんはシードあるけど、それを言ったらニワンだって
シードないから小塚くんと条件は同じ
デーなしだったら全日本の順位順で普通にこづだろう。
でも、デー
出てる余裕あるんか?
デー、昨日の時点では出場はまだわかりませんって
お茶を濁していたけどね。単に言わないだけだろうけど。
ただもし出場するとしたら、フリーは新プロ滑る予定だそうだ。
まあそれは当然か。
やっぱりSPはできてないのかな?
元々JrがSP、シニアは全員FSなんじゃなかったっけ?
>>883 小塚君にも日米対抗出て欲しかったけど、スポンサートヨタだから、安藤さんもだけど、
ガツガツとショーには出ない方針?
国内では評価高いのに、Jrワールドチャンプの割には海外評価今ひとつで歯痒い。
こづの場合は
喚んでもらえないと言う方が
今はまだ正しいのかも
>>888 海外で評価低いのかな?
申し訳ないけど全日本上位の南里くんよりは
海外で点数でそうだし評価もされてそうなんだけど
まぁジャンプが弱いから3Aを確実にしてほしいね
小塚君の海外での評価は高くも低くもないと思う。
多少贔屓目で見るから、ジャンプぎりぎりでも大目に見てしまうけど
ワールドの下位の選手見てて、小塚のようなシェイキーなギリギリの
ジャンプって点数以上に印象悪いと思った。同じ三回転でも
上位選手のそれは軸がはっきりして大きい。
正直NHK杯でも、チェンジャンやKVPは基礎はともかく良いジャンプだから
かなり見劣りした。
日米対抗は全日本の順位で呼んでるだけじゃないの?
小塚は人気ないというよりこの場合は実力不足という言葉が相当。
実力で選ぶなら南里はあるまい
一応国際試合なんだから全日本のジャッジが採点するわけじゃないし
多分小塚は南里に対しては2ミスくらいのクッションがある
>>891 自分も納得した。
表現力は長い目で見るとして、まずはジャンプだね。
小塚くん、クワドも欲しいけど、3Aとコンビネーションが確実に
決まるといいなぁ。
日本3番手以降の選手の中で一番ジャンプ安定してるのは…と考えて
すぐ答えられないんだよね。この辺りがトップ選手との差かな。
小塚と入れ替えるというなら南里より中庭だろう。
>>894 しかたなかろう
全日本で成績出せなかったんだから
>894
だから全日本の順位だって。
あの大会はジャッジが日本人だからとか
それ以前の問題で
あきらかに小塚の力不足露呈。
全日本を国際ジャッジが採点したらあれでも小塚>南里だったと思う
南里は国際基準では考えられないほどPCSが出ている
フリーなんて68.9だよw
うわ・・・小塚ヲタもかなりきてるな。
飲酒で織田たたきまくった人と同じ文体だしw
別に小塚の「ヲタ」じゃないけど、
南里のように明らかに能力が低くて、
特徴も将来性もない選手は恥ずかしいので出さないほうがいい。
去年の全日本は神崎か中庭が3位になるべきだった。
誰の意向か知らないが、自前のGPの枠もない選手が特強というのもあきれた話
実力云々より、試合での結果が総て。
複数の試合で好成績を収めて、誰にも文句言わせないことが重要でしょ。
>>902 その点で言うと、南里は明らかに失格だね
全日本でもPCSだけは国際基準をベースにすべきだろうな
村主とかにもあまり変な点はつけてもらいたくない
こづヲタいうより
他選手安置
つーか、スルー
905 :
氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 17:58:57 ID:U0MlIeNDO
南里の全日本3位は倉田のロシア国内選手権優勝みたいなもんだろ。
あれですべての運を使い果たした。
もう上がってくることはない。
正直、カン様に3位になってほしかった。
国際的評価が低い選手は、いくらいい演技をしても国際試合では点が出ない。
南里と小塚の力関係は、女子ではだいたい武田と舞の関係だろう。
小塚(舞)が2こけでノーミスの南里(武田)がようやく互角かどうか。
つまりスペックが低い選手は安定感がないと駄目だということ。
ワールドの枠はどうせ2だから、3位は誰でもOKという感じだったのだろう。
今年は「3位」に意味があるのでまともな採点をしないといけない。
小塚のNHK杯の得点を真に受けてるおばかド素人にわか発見w
エリックの点数が現実w
しかもジュニアチャンプのボーナス点込みであれですか?
南里、けっこういい能力持ってると思うぞ。
DOIで随分上手くなってるのみて嬉しかったよ
アンチは相手にしなくていいよ。
>>907 小塚のNHK杯は点が出すぎ
正しくは190点代前半だろう
全日本の南里はこれ以上の水増し
正しくは180点代後半だろう
明らかに格上と格下の関係だね
>>905 全文同意
カン様PCSがもう少し出てれば…惜しかったね
>>905 自分も3位はカン様が良かったなあ。なんていうか身のこなしや魅せ方が凄く上手くて
氷上で大きく見えた。正直、あの時のカン様は国際大会入賞レベルに見えたぐらい。
南里君は正直そこまで良いとは思えなかった・・・。もちろんクリーンな3A2回入ったことは
評価に値するけど、どうも見てて心(観客に)来ないというか。
怒られるかもしれないけど、なんというか見ててあまり面白くなかったんだよね・・・。
もちろん技術は南里君のが上って分かってるし、いいステップ持ってるのも承知なんだけど。
小塚君はまあ・・・全日本のときは縮こまって演技してたからあの順位でしょうがないでしょ。
基礎はあるんだし、後はジャンプ技術やチキンにならない度胸がつけば。
>>891 なるほど。小塚君って足元フェチには評価高いんだけど、普通の海外ファンには
インパクト薄いのか名前も覚えて貰えない感じだよ。
ジャンプが危ういのもあるけど、プロが地味というか、まだ若いからスケーターとしての
華が足りないのかなぁ。(プルはもっと若くして目立ちすぎに目立ってたが宇宙人は別格か?)
今季は、SPもFPも有香さんプロで、ますます玄人受け選手になってしまう。弾けて欲しいのに〜
てゆーか、まだ18才だし・・。
高橋だって、そのあたりは無名だった。一部例外を除いてそんなに焦らなくても。
しかし、あの地味系な性格は変わらなさそう。いっそのこと逆手にとって、
真面目貴公子路線で通すとか・・オールバックにタキシード風衣装でww。
顔にもう少し華があればそれもできるけどね。
日本人の顔ってちょっと整ってるぐらいじゃだめだな。
高橋みたいに濃いか、
織田みたいにパーツでかいかぐらいじゃなきゃ
ルックスの印象は海外で持ってもらえないだろうね。
小塚はスケートで地道にアピールするしかないな。
ワールドでられれば歯医者さんぐらいの成績は残せるんじゃない?
>>915 テケは?www
切れ長の目をアピールすればイケルと思うよ。やっぱコヅは額を出した方がいい。
ジュニアワールド優勝したって、それだけじゃ評価のしようがないというか…
引き合いに出して申し訳ないけど、倉田やシュービン見てるとつくづく思う。
シェイキーでもギリギリでも、ライサの半分でもランディングうまければなあ。
小塚くん、有香のプロで地味じゃなく演技出来るようになったら成長と見ようかな。
滑りも踊り何でも出来そうなのにやらせないのはもったいない気がする。
小塚君たしかラファのところに行ったよね
あれは何だったの?もう継続はしないのかな。
殿がバーケルのところに行って化けたように小塚君も化けるかと
おもって少し期待してたんだけどな。
920 :
氷上の名無しさん:2007/08/28(火) 22:10:07 ID:AN+Mjnbw0
小塚は顔小さくて目が大きいと思うが・・・地味なん?
確かに濃くはないが男前風味だしスタイルもOKだな
ラファのところにあの時いったのは、名古屋じゃ練習のリンクが取れなかったから。
>>920 こづを見てると
昔気質の職人を連想してしまうのだ
>920
日本人の顔って
どんなに整ってたとしても
薄いんだよ。
>>920 持って生まれた容姿自体は贔屓目抜きに十人並以上で恵まれてるよ。
しかし自分をアピールしたり観客とコネクトする力がまだ足りない。
その辺も天性の才能だけでなく技術や努力で伸ばせる分野。
そこんとこ弱いと地味呼ばわりされてしまうわけで。
アピールは流石にベテランの中庭は上手い。てか上手くなった。
あと、そのへん優れてるのは無良(まだ開眼しきってないが)
こうやって見ると滑りって性格出るよなー
ムラムラはキレてるときの存在感はすごいけど、一旦崩れだしたら目も当てられない…今シーズンに期待だな。
無良くん、つい忘れそうになるけど
まだ精神的に不安定でも、全然不思議じゃないお年頃なんだよな
調子いい時のリンクでの存在感、シニアにひけをとらないからなあ。
崩れると年相応だが。
小塚も無良もまだ身長伸びてる?
小塚くん&南里くんは、ぱっと画面にアップに映った時、顔がぶつぶつ。
そういうこというなよ。
小塚は顔とかが地味なんじゃなくて
表情が地味というか。何といったらいいのか・・。
演技終わった時の表情はまるで今スケート滑りました、というより
プラモ作り終わりました、みたいな顔をする。まあいいけど。
数学とか化学とかの難問を解いていて
出来たー みたいな?
>>900だねw
既視感ありあり
それとは別だけど、今日の昼間の変な荒れ方には、帰ってきて驚いた。
>>931 あー、なんかわかる。スポーツやりました!じゃなくて、なんかこう…
無良くんは他の振り付け師に依頼したりとかしないのか?
なんか体をブンブン振り回すようなのと、足元が時々ピョコピョコ
跳ねてるようなのが、滑りがいいだけにもったいなく感じるんだが。
>>932 ああそれ。そろばん打ち終わりましたみたいな。
>プラモ作り終わりました
>そろばん打ち終わりました
ワロタw
理系っぽいよね
理系なめんな。
事務員王子っぽいくていいじゃまいか
経理部の事務員...
理系なめてないよ
バトル好きだし理系好き
もしロスと五輪が2枠なら上二人にせまる強さが欲しい
ジャンプに進歩ないと3番手のままかも知れない。
上ふたりが健在なら2枠はありえないっす
でも織田が精神的ショックから立ち直ってるかどうかは
全日本見ないと未知数。
変なトラウマ抱えてなきゃいいけどね。
>>943 今ファンの立場からは恐ろしくて絶対口にも出来ない「まさにその通りな事」を
ファンに替わって発言してくれた訳だねwトン
信じて待つしかあるまい
>プラモ作り終わりました
>そろばん打ち終わりました
爆笑www
こづこづにも、「どーよ!!」が必要かなあ。
でも、鯖コスチュームで一生懸命はじけているこづこづが結構気に入っている。
でもまだ「皆さん、はじけてる僕を見てください」な羞恥プレイ感がw>こづ
日本だと暖かい目で見守ってほほえましいねってささやき声が聞こえてくるが
海外だと冷たい目線で放置プレイされる可能性もあるね。
じいちゃん父ちゃんの言うことばっか聞いてられっか!
もうスケートなんかやめてやるやめてやるやめ(ry
↓
一時グレる
↓
やっぱり俺にはスケートしかない!泣きたい時はリンクで泣くぜ!
という昔のスポ根漫画みたいな展開があれば一皮もふた皮もむけるかも。
いいもの全部持ってるんだから、あとはハングリーさとか勝利欲とか・・・
それってデー・・・ry
>>949 こづこづはまだ第一段階もいってないからな・・・。
一時というかグレたらそのまま戻ってこない気がして危うい
両親に反抗はあっても
佐藤パパに反抗できるほど
ヤサグレたことはなさそうだよな
性格が一番のネックだったとは。
思いきってロンゲにしてみるとか?
人って外見から中身(精神的に)変わったりするし
まず試合でのあの立ち襟衣装を捨てることからはじめようw
彼は意外と目つきが鋭いので、目線使いを学ぶとアピール度が上がるような気がする。
どうも前歯の角度に目がいってしまうがw 目元がシャープだから目で殺せ。
テケ〜デー系譜の細眉から始めてはどうか?
>>955 長いのうざい
とか言って、すぐ切っちゃいそうw
茶髪にしたつってもあの程度だし
ちょっと長くなったか?と思っても戻しちゃうし
>>953 信夫に反抗して成長する姿みたいような
いまは桐箱に詰められた
そこそこ上品な和菓子だもんな
桐箱から卒業して、もう一度、信夫のつくった桐箱に入るといいかも
>桐箱に詰められたそこそこ上品な和菓子
すごく納得した。ウマイ表現だなあ。
いろんなこづこづを見たいが、
この路線をつきつめた路線も見たいキガス
小塚は今、一人暮らしだから@モリコロトークショー
そのうち恋愛経験なり学生仲間との遊びを覚えたりで
自然と変わってくるんじゃない?
関大にはテケもヤマトもいるからジャンプの指導者には事欠かないな
中京大で3A以上のジャンプの指導ができる人っている?
マティコ以外に
ながくぼこーちとか
もんなこーちとか?
長久保さんじゃね?
今ちょうど名古屋拠点だし。
ニワンがメインなのにありえなす。
ニワンとこづじゃ
立場的にびみょんだよな
信夫コーチの弟子で3A安定させた選手っていた?
小塚がはじめて?
過去、国際大会レベルまで行けなかった選手も含めて
3Aを比較的安定して跳べた日本男子って、誰だ?
伊藤みどりと本田武史と浅田真央、あと神崎くんぐらい?
デーはまだ入れられないよね。信用できない。
>961
一人暮らし1年目とか大学1年目って、
環境変わって調子崩す選手が多いような印象。
桐箱入りだから、周囲の目は行き届いてそうな気はするけど。
カン様入るなら
今のデーは入れてあげてくださいw
973 :
氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 17:38:58 ID:dOgDnbTm0
>>969 銀メダリストに失礼なヤツだ
出てけアフォ
相変わらずデーヲタってすぐ釣られるね。
スルースキル低すぎ。
だってデーヲタだもんw
>>974 デーヲタはデーsageに耐性ついてるから
謂われのないsageには「またか」と思うだけ。
>>973みたいなのは常識ある他ヲタか
デーが勝ちだしてからの新規デーヲタじゃね?
>>973のageレスに対して即釣られている奴の方がよっぽどスルースキル低いのはよく分かった訳で
つかageてる時点で釣りだろ普通に
高橋はいつになったら信用されるのか?
デー、もうそろそろ信用してやってもいい気がするけど・・・
たとえノーミス連発で世界チャンプ、五輪チャンプになったとしても
まだ「一時的な確変、信用できん。いつ悪いデーが出るか分からん」と言われ続けそうだW
N杯の時は年に一度の神演技とか今日がピークとか言われてて
全日本であの演技しても「ワールドで結果出せなきゃ」と言われ
ワールド銀でも完全には信用してもらえない。もはやネタだなw
まぁそんなやつが一人くらいいても楽しくていいじゃまいか
>997
小塚君は真央つながりで、ラフェがジャンプコーチになるのかと思ったけど違うの?
表現力も容姿もいいから、まずはジャンプ強化希望
黒歴史が強烈過ぎて1シーズン好調くらいじゃ簡単には信じられんよ…
今シーズンも好調ならやっと「成長したなー!」って大きな声で言える…
そんな気持ちだ
ぶっちゃけ自分は2009-2010シーズンのGPSで転倒無しなら悪い高橋はいなくなったんだと思える気がする
それまでは何だかんだでまた転倒するんじゃないかとハラハラしそうだ
デーに関しては
古参のデーヲタが一番信用してないかもしれないなw
>>986 まぁな。
「いい夢みさせてもらったよ…ありがとよ(フッ)」
といつでも言える準備をしてきたしww
でもトリノ以降は本人の顔つきが違ってきたからな。
モチベーションの低下、ってのは今は心配してない
やっぱりなんだかんだと五輪経験って大きいのかもね
高橋は滑走順も凄かったし
個人的には技術を支えきるだけの体力が付けられたのが
大きいのかなとオモタ>デー
しかし、本物の男子だけでいうと、テケ、カン様、デー…
って、そんなに少ないんか…
>>969
頑張れど 頑張れど わが信用 戻らざりけり
>>989 織田君も入れていいと思うけど。
鍵山さんだってそんなに悪くなかったよね?
今一番怖くないジャンプはアクセルだって、デー本人が言ってんだから
安定してるんじゃないのか?
しっかし、少ないな・・・
国内には
男子にまともな3Aを教えられるコーチはいない
ってことでFAですか?
じゃあ君は別の国にはいるというのかね?
そんなコーチが
ヤマトは跳べなかったけど跳ばせそう
日本は世界より(ミーシン除いて)ジャンプ跳ばすの得意なコーチ揃ってる
残念なのは信夫が跳ばすの苦手だってこと
小塚は信夫から旅立ち
信夫は無良あたりに基礎を叩きこんでもらいたい
998 :
氷上の名無しさん:2007/08/29(水) 21:42:31 ID:4L9B5qmD0
山田コーチは女子オンリーかな
k千尋の金隠し
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。