フィギュアスケート★男子シングル Part78

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part77
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1175081740/
2氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 00:46:19 ID:3z0p47ee0
3氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 00:46:43 ID:3z0p47ee0
4氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 00:46:59 ID:3z0p47ee0
5氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 00:47:14 ID:3z0p47ee0
6氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 00:49:09 ID:3z0p47ee0
7氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 00:50:06 ID:3z0p47ee0
8あだ名一覧:2007/04/06(金) 00:50:47 ID:3z0p47ee0
【カナダ】
エルビス・ストイコ→ライーヨー
ベン・フェレイラ→フェラ男
ジェフリー・バトル→バトル、バトたん
エマニュエル・サンデュ→エマ、江間、エ…
ショーン・ソーヤー→倉庫、そうこ
Kevin REYNOLDS/ケビン・レイノルズ→チャッキー
パトリック・チャン→Pちゃん
Vaughn CHIPEUR/ヴォーン・シプール→シプール、カナダの秘密兵器
ニコラス・ヤング→ニコヤン
クリストファー・メイビー→メイビー、凸

【フランス】
ブライアン・ジュベール→ジュベ、亀
フレデリック・ダンビエ→(自爆)先生、どん冷え
サミュエル・コンテスティ→コンなんとか、コンテ
ヤニック・ポンセロ→ポン、ポンちゃん、ポン太
アルバン・プレオベール→プレ男
フィリップ・キャンデロロ→ロロ

【スウェーデン】
クリストファー・ベルントソン→クリク似、ア゙ーっ!、あ゛ーくん

【グルジア】
バフタン・ムルバニゼ→ばふたん

【ルーマニア】
ゲオルゲ・チッパー→チッパー、チッパパ

【ベルギー】
ケビン・バン・デル・ペレン→EXIT、出口、KVDP

【ウクライナ】
Anton KOVALEVSKI→小林

【フィンランド】
Ari-Pekka NURMENKARI→ぬる麺(仮)

【スロバキア】
Igor MATSIPURA→松村、松井プラン

【チェコ】
トマス・ベルナー→桜餅
9あだ名一覧:2007/04/06(金) 00:51:07 ID:3z0p47ee0
【日本】
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri、muNage
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様、ノリ様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン
町田樹→(読み方)まちだ たつき
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ

【中国】
ミン・ザン/Min ZHANG/張民→民君
チェンジャン・リー/Chengjiang Li/李成江→チェンジャン
ソン・ガオ/Song GAO/高菘→ガオ君
シャオドン・マ/Xiaodong MA→マー君
ミン・シュー/Ming XU/除銘/→ミン・シュー
ジャーリャン・ウー/Jialiang WU/呉家亮→うー君

【ロシア】
アレクセイ・ヤグディン→ヤグ、餅
エフゲニー・プルシェンコ→プル、鼻
アレクサンドル・アプト→虻
イリヤ・クリムキン→栗無菌、栗 、2323
アンドレイ・グリャーツェフ→グラたん→倉田
セルゲイ・ドブリン→ドブ、ドブたん
アレクサンドル・ウスペンスキー→ウスペン兄、薄筆兄
ウラジミール・ウスペンスキー→ウスペン弟、薄筆弟
アンドレイ・レージン→麗人
セルゲイ・ボロノフ→ボロ、襤褸
アンドレイ・ルータイ→謎

【ベラルーシ】
セルゲイ・ダビドフ→ダビダビ

【アメリカ】
ティモシー・ゲーブル→ゲー、ゲー坊、ヤキソバン
ジョニー・ウェアー→ジョニー、ジョニ
マイケル・ワイス→兄貴
マシュー・サボイ→サボサボ
エバン・ライサチェク→ライサ
ライアン・ヤンキー(ヤンケ)→ヤンケ、やんやんやんけ
スコット・スミス→秘密兵器、山田太郎
ダイスケ・ムラカミ→雨デー
ライアン・ブラッドレイ→経営者

【ドイツ】
ステファン・リンデマン→リンデ
シルビオ・スマルン→ス○ン
Philipp TISCHENDORF/フィリップ・ティッシェンドルフ→ティッシュ

【スイス】
ステファン・ランビエール→ランビ 、シマウマ
10氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 00:51:43 ID:3z0p47ee0
男子の4回転は必要か?
   |
   ├ 4回転は必要だよ(四回転原理主義)
   │ ├ 4回転は絶対必要、跳べないのは男子と認めないよ(超急進派)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手だけが表彰台に上がるべき(序列主義)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手がチャンピオンなら後はいいよ(王道派)
   │ ├ 4回転は男子の華だよ、ロマンだよ(浪漫派)
   │ ├ 塩湖時代は跳べなきゃ表彰台は到底無理だったよ(懐古派)
   │ ├ 新しい種類の4回転見たいなあ(夢想派)
   │ └ とにかく自分は4回転が好きなんだよ(利己主義)
   |
   ├ 4回転はあった方がいいよ(現状肯定派)
   │ ├ だって実際に跳んでる選手が勝ってるじゃん(単純理論)
   │ ├ 跳べない選手はどうやったって跳べないし(悲観主義)
   │ ├ ○○もそのうち4回転跳んでくるよ(楽観主義)
   │ ├ ○○も跳びたいと願ってるはずだよ(心情派)
   │ ├ 4回転あればこれだけ点数稼げるから有利だよ(計量主義)
   │ ├ 4回転あればザヤックに引っかかりにくいよ(戦術論派)
   │ └ 4Bでもこれだけ点数稼げるよ(功利主義)
   |
   ├ 4回転はどっちでもいいよ(中道派)
   │ ├ 4回転跳んでも勝てない選手もいるし(懐疑主義)
   | ├ ノーミスならいいよ(完璧主義)
   | ├ 個性豊かなのが男子の特長だよ(個性派)
   | ├ それより3A跳ばなきゃダメだよ(難度重視主義)
   │ └ とにかくいい演技が見たいんだよ(審美主義)
   |
   ├ その前に4回転を検証してみるよ(実証主義)
   │ ├ ○○の成功確率はこうなってるよ(確率論)
   │ ├ 4回転を最初に跳んだのはカートじゃないよ(古文書学派)
   | └ 毎秒の回転数と滞空時間のデータを重視(中京大湯浅研究室)
   |
   ├ 4回転を跳ぶには…(指導論)
   │ ├ ○○はミーシンに教わればいいよ(露西亜保守派)
   │ ├ ○○の跳び方では跳べないよ(感覚派)
   │ └ もっと科学的なトレーニングの方法論が必要だよ(改革派竹内研究員)
   |
   ├ 4回転は必要ないよ(4回転否定派)
   │ ├ とにかく絶対必要ないよ(超乙女主義)
   │ ├ 怪我のリスクが高いからいらないよ(人道主義)
   │ ├ 4回転だけが難しい技じゃないよ(要素主義)
   │ ├ 他にすることあるだろう(基礎原理主義)
   │ ├ 4回転見てても面白くないよ(快楽主義)
   | ├ でももし4回転跳べたら○○は無敵かも(虎視眈々派)
   | └ 4回転の話したら男子スレが荒れるもん(2ch依存症)
   |
   └ 今の選手のジャンプで4回転しても・・・(古典学派)
     └ 規定時代の選手の基礎技術は凄いね(新古典学派)
11氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 00:52:12 ID:3z0p47ee0
12氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 03:56:54 ID:XnLepsx7O
>>1スレ立ておつ〜
13氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 03:57:50 ID:XnLepsx7O
ageとくよ
14氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 04:08:51 ID:4GJcPK0MO
>>10
スゲーワロタ!
ちなみに、私は利己主義だな。
四回転すごく好きだし。
>>11
ありがとさんきゅう!!
15氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 04:19:24 ID:4GJcPK0MO
あ、IDがみんな一緒だった。
>>1スレ立て乙です。
ついでに四回転系譜おもしろく分かりやすいですな。
16氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 04:45:33 ID:rIQAu5R30
スコア計算ソフト、機能追加しました。
もしよかったら使ってみてください。
http://xeroz.hp.infoseek.co.jp/
17氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 14:53:35 ID:aA/V9qap0
>1スレ立て乙です。

>16
楽しく遊んでます。ありがとう!
18氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 20:55:57 ID:izqzRlGp0
そうそ、他国の選手の国の国旗持ってるのなんて日本くらいw
売国奴みたいw
19氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 21:12:07 ID:CckFk/mK0
過去の世界ジュニア優勝者一覧てどこで見られますか?
20氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 21:13:19 ID:kE712QWN0
>>18
誤爆?
21氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 21:15:55 ID:3kAaaPh80
そうそ、がどこから繋がっているのかわからんので誤爆では
22氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 21:20:47 ID:JIGhLhS10
エキシビツアースレの誤爆、しかも自演w
23氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 22:23:33 ID:F6Samysq0
24氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 22:23:41 ID:W0Sr+hkzO
>>19
Wikiに載ってる>歴代表彰台面子
25氷上の名無しさん:2007/04/06(金) 23:15:29 ID:Iv+04Ll50
>>16
これまたすばらしいwトン
>>11は次スレからこうする?
住人製作基礎点計算プログラム

ttp://www.geocities.jp/deep_d_deep/bvcalc.html
ttp://blog85.fc2.com/m/mdenka/file/tes.html
http://xeroz.hp.infoseek.co.jp/
26氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 08:37:08 ID:PQDbHmGg0
ゲーブル今なにしてるの??
27氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 09:09:21 ID:63d0RtUB0
>>26
このスレでヤキソバンの名前を見るなんてかなり久々だな
普通に大学生してるんじゃまいか
28氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 09:12:34 ID:MDzc9Usc0
>>26
コロンビア大学の大学生
29氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 09:48:28 ID:/4U4t/2c0
m9(^Д^)プギャー
 ↓
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader450103.jpg
30氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 11:22:05 ID:iYr0srzbO
いつのネタだよ
31氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 15:16:18 ID:3kNGF7T+0
>28
本当?相当勉強したんだね。で、学科は?
32氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 20:20:04 ID:N/t+Yiks0
男子は4回転飛べなきゃ上位にいけなくなってきてるようだけど、
協会側で、4回転ジャンプ禁止ってして欲しいよ。
努力し飛べるようになるまでに、ケガをしないか、
それで潰れる選手がでないかと、とっても心配。
4回転に費やす努力を、3回転の完成度やスピン、ステップにまわせば、
もっと個性的で魅力的なプログラムを見せてもらえるように思のに。
33氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 20:26:28 ID:3DSfOn3s0
はいはい、4回転談義はよそでやってね
34氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 21:05:26 ID:Lv5GmKzy0
協会なんて存在しないものについて語るのは機知外
35氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 21:33:59 ID:gsZsnEyZ0
プル復帰したら、来年の金はプルのもの。ジュべ可哀想。
36氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 21:42:41 ID:NKM5uDX60
それは分からない。ランビのようなこともあるし・・。
ただジュベールは、今が肉体的なピークを迎えているような気がしてならない。

4回転ありきで力で押しているタイプの選手だから、怪我や肉体の衰え次第で陥没する可能性が強そう。
ステップ、スピン系は才能の限界。

37氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 21:54:03 ID:1IbNYkc90
ジュベールはステップスピン別に下手じゃないじゃない。
見栄えがしないだけ。それに結局体力は全てだよ。
ボイタノやカートやストイコは身体能力が無茶苦茶高かったから
長持ちした感じだし。
38氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:10:21 ID:JzTm1QIR0
ジュベのピークが今というのは賛成だけど、案外バンクーバー
まで残っていそうな気もする。
トップは流石に厳しいと思うけど。
ランビ・高橋あたりはジュベより厳しいかも。
この3人って年齢的にはそう変わらないんだよね。
39氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:19:16 ID:IBlZ1Sri0
ランビ・高橋って一個違いか同じ年だったっけ。
高橋のほうが上位レベルまで上がってきたのがつい最近だから
ランビがベテランに見えてしまう…。
ランビは着氷改善しないと怪我に悩まされ続けるんじゃないかと心配。
高橋も大技練習頑張りすぎて本田みたいなことにならなきゃいいが…。
みんな大きな怪我せず健康にバンクーバーまで残って欲しいなぁ。
40氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:23:42 ID:xLWh1bSm0
ジュベとランビが約半年、ジュベと高橋が約一年半、ランビと高橋が約一年
この差がどう響くか

結局は怪我次第の気がするけどね
41氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:25:23 ID:EEdOTKip0
>>39
同意。まず健康であることが第一だね。

個人的には故障が少ないと思ってたバトルの怪我がショッキング
だったなー。やっぱりどの選手もトップに立ちたい一心で、
もの凄く体を痛めつけてるんだよね。
42氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:30:09 ID:pFKqIbwv0
今回のワールドでフリーに残った選手の中で一番若いのは確か殿だし
その下の若手と言えば小塚君キャリエール君Pちゃんレイノルズ君あたり?
ベルナーだってデーと同い年だし今回の上位陣にはバンクーバーまで
もってもらわないと大会のレベルがヤバイことになるのでは・・
43氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:31:34 ID:JzTm1QIR0
>>40
年齢差もそうだけど、それより個々の体力差や頑丈さが大きいと思う。
そしてやはり怪我次第だよね・・・
順調に見えた選手が怪我で引退っていうケースはこれまでも沢山あったし・・・
高橋もこれからクワド入れて怪我の確率高いだろうし、ジュベは今まで跳んでる
クワドが他に比べて桁違い。
ランビは膝が・・・
ほんとに、バンクーバーでみんな見たいよ。
44氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:32:17 ID:UQZD75xI0
男子フィギュアの選手寿命って短い。過酷な競技なんだね。
45氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:37:12 ID:6cOJRe3S0
男子フィギュアって、フリフリレースの衣装着てくるくる回って
ショーが終わると握手とプレゼントの嵐で、まるで男芸者みたいな
イメージがあるかもしれないけど、本当に闘う男の過酷な競技だよね。
男子にはまると女子は競技として物足りない感が否めないよ。
46氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:37:24 ID:75Y27I7J0
>>42
長野ワールド〜ワシントンもそんなに上位陣は変わらなかったから
大丈夫では?ロスワールドあたりが勝負かも。
47氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:43:46 ID:NKM5uDX60
ランビとバトルはバンクーバー無いな。
高橋とジュベはトリノでメダル取れなかったから、意地でもバンクーバーまで続けて来そうだ。
ジョニはプロに転向していそう。エマは芸能人。
やはりトリノ組というよりも次の世代、Pちゃんやキャリエール、ガチンスキー
あたりがメインになりそうな・・。
48氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:49:50 ID:XB0cuQoQ0
ソルトレイクでメダルが取れなかったから
意地でもトリノでも…と思っていたら代表落ちしてしまった選手もいるし
わからんよ本当に
49氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 22:57:21 ID:WV1gvrO/0
今の上位陣全員いないのもありうる。
50氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:04:07 ID:JzTm1QIR0
トリノの表彰台で塩湖時トップグループだったのってプルだけ。
後は出場してないか下位グループ。
逆に塩湖トップグループで、トップでないにしろトリノに出た選手って
もしかしてプルだけ・・・?
本田だってトリノまで出る気だったし、ゲーブルもこのメダルが終わりじゃ
ないって言ってたんだよね。
男子シングルって過酷だよね・・・
51氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:05:28 ID:s/nFs6SX0
リレハンメル→長野みたいにあまりメンバーが変らないこともありうるけどね
52氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:06:11 ID:EEdOTKip0
>>47
トリノで悔しい思い選手たちは意地でも続けるだろうとは
思うけど、先が読めないだけに何とも言えない。
さらに、次の世代が出てくるといっても、各国の出場枠も
どんな変動があるか…案外そのままかもしれないけど。
53氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:09:56 ID:IBlZ1Sri0
女子のほうがトップでいられる期間が短いイメージだけど、スルもコーエンも
村主も2大会続けて出場していて上位成績を残してるんだよね。
スルなんて2大会連続表彰台だし。
この辺がちょっと意外だ。
54氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:14:53 ID:UQZD75xI0
男子の方が高度なジャンプ多いしね。
本格的な4回転時代の前にも怪我は多かったね。
ウルマノフ、トッド、キャンデローロとか。
55氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:23:34 ID:XB0cuQoQ0
>>50
一応チェンジャンがいる
56氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:25:36 ID:Jpfe4lEr0
結局怪我しない頑丈な人が長い目で見ると一番強いのかも
パっと咲いてパっと散るか細々と上位に食い込みつつ長くやるか
57氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:36:01 ID:hD0WNnfz0
怪我をしないというのも実力の一つだよ。
それぞれ、体格的に弱い箇所や、無理のかかる箇所があるだろうし、条件は同じ。

といいつつ、満身創痍ですごい演技を見せてくれる選手をみると泣きたくなるけど。
58氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:39:26 ID:EEdOTKip0
今回世界Jrの表彰台に乗った面々、これからが楽しみだなー
年齢的に五輪2回出場くらいは狙えるよなーと思って、ふと
気付いた。ボロノフは19歳だったんだな…orz
59氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:49:49 ID:++dytIRQ0
60氷上の名無しさん:2007/04/07(土) 23:50:43 ID:++dytIRQ0
この板のいろんなところに、この前(2007年)の東京世界フィギュアの

スポンサーが、在日企業だらけだって書いてあったけど、

マルハンやロッテはわかるのだが、

コーセー化粧品も在日企業なの?


ひょっとして、チョコレートのモロゾフも在日企業?


スポンサー全部覚えてる人います?

マルハンて、パチンコ企業?
61氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:02:42 ID:JY4Fhmzh0
リレハンメルー>長野みたいなのが一番楽しいかも。
若手とベテランの融合。長野後の世代交代は良い形だったし。
ソルトレイク後は本田とゲーブルの離脱が悲しすぎたよなあ。
犠牲を経て4回転のノウハウもいい加減出来たと思いたいので
せめて現在22くらいまでの選手は無事にバンクーバーまで行ってもらいたいな。
62氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:27:30 ID:HcJ/LdTe0
>60
チョコレートのモロゾフはスケートとまったく関係ないw
モロゾフがモロゾフのCM出たらそれはそれで驚くが。
63氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:32:07 ID:X2j6Wcb50
本田がHONDAの御曹司か?と思われるようなものだね。
64氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:32:44 ID:ES03sLNn0
( ゚д゚)…
65氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:37:18 ID:3owqQXjI0
なんで、あんなおかしなゼッケン付けさせられてるんだろうと思ってたら、

世界フィギュア2007で、  ゼッケン007が、優勝か!

そういえば、007って、
ラッキーセブンとかいうパチンコ屋のCMなかったっけ?


3ケタのところもパチンコっぽいし、

ジュベールのEX曲の”Don't give up"と歌手が大声で叫ぶ部分が、
結構何度もあるのだが、
http://www.youtube.com/watch?v=eu_e4XzRB1w&mode=related&search=

そこでほとんど、なぜか、マルハンの看板が、バックになるような角度で、

カメラがジュベを、撮ってるんだよね。
66氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:37:31 ID:LdgKOvMJ0
>>62-63
コピペ荒らしに反応するなよ…
こんだけ毎日あちこちに爆撃してるってのに
……本人が自演か? だったら自分は釣られたのか…
67氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:41:27 ID:3owqQXjI0
トリノオリンピック Torino 2006.svg
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2006年2月10日から2月26日にかけて,イタリア・トリノで開催された。

大会開催までの経緯
1999年6月、韓国・ソウルで行われたIOC総会で決定した。
68氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 00:41:36 ID:EMuvqUvf0
※コピペ荒らしに反応するのも荒らしです

って次から>>1に入れておいた方がいいかもね
こういう状況だともう、誰が荒らしだかわからんw
69氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:01:33 ID:d4jGBakI0
2ちゃんにいりびたってるわけじゃないから
普通はどれがコピペかなんか判断できないよw
コピペ相手するなってのは実は非常に
高度なことを要求していることに気がついてw
70氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:05:17 ID:WMWWiX/zO
>>69
ageてるしスレと関係ない内容なんだからスルーすれば
いいだけ。
71氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:07:17 ID:pY0JDURe0
>>69
何を言ってるんだ。もう春休み終わったはずなのに・・・。
72氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:15:11 ID:5xzX0k3PO
>>69
スルーすりゃいいだけじゃん
何が高度なんだかサッパリわからん
73氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:31:17 ID:HulwQFfk0
みんな!69もコピペだぞ!

ナンチテ…
74氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:33:19 ID:8f8C3yIt0
69のコピペとはエロイな
75氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:43:56 ID:3owqQXjI0
なんで、あんなおかしなゼッケン付けさせられてるんだろうと思ってたら、

世界フィギュア2007東京で、  ゼッケン007が、トキオの司会で優勝か!


そういえば、007って、
ラッキーセブンとかいうパチンコ屋のCMなかったっけ?


3ケタのところもパチンコっぽいし、

ジュベールのEX曲の”Don't give up"と歌手が大声で叫ぶ部分が、
結構何度もあるのだが、
http://www.youtube.com/watch?v=eu_e4XzRB1w&mode=related&search=

そこでほとんど、なぜか、マルハンの看板が、バックになるような角度で、

カメラがジュベを、撮ってるんだよね。
76氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 01:46:06 ID:fF+WTjXu0
プルが帰ってきたらまた面白くなるね。
77 :2007/04/08(日) 02:42:42 ID:3owqQXjI0
>62,63

だから、ロッテがバレンタイン監督を使いつづけるのと同じことですよ。
78 :2007/04/08(日) 02:47:39 ID:3owqQXjI0
ちなみに、下の2つをよくお読みください。

モロゾフ株式会社  出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%82%BE%E3%83%95

ゴンチャロフ製菓 洋菓子メーカー 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%83%95%E8%A3%BD%E8%8F%93
79氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 02:48:29 ID:3owqQXjI0
711 :可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:16:21 ID:07g5nnHb0
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党(創価学会)の宣伝 
TBSドラマ「華麗なる一族」で公明党の宣伝
80 :2007/04/08(日) 02:52:05 ID:3owqQXjI0
創価学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
創価学会(そうかがっかい)とは、日蓮正宗系の新宗教(新興宗教)。
(1991年12月に,日蓮正宗からも破門されている。)

フランスでの「カルト報告」
(その他、オーストリア、ベルギー、チリ等でも、創価学会は、オームと同じく在日カルトとして、
各国の国会でカルト指定されている)

フランスでの「カルト報告」
「新しい型の宗教組織による法の侵害に関するEC議会決議」(1984年)に基づいて、
以後、フランスでは、国民会議にセクト(カルト)に関する報告書が提出され、
創価学会はセクト(カルト)とされている。

『フランスにおけるセクト(カルト)教団』(1995年)には、

創価学会が
1990年に日蓮正宗と分裂したこと、
女性信者が多いこと、
信者に秘密の仕事や様々な不正行為や詐欺行為をさせていること、


などが記載されている。

「セクト(カルト)運動防止・抑制強化法(2001年)」は、
フランス国民議会(下院)で全会派一致により可決・成立した法律で、

創価学会の活動をフランス国内で行われている宗教に名を借りた反社会的活動とし、

議会内に設置されたカルト調査委員会が入念に調査することとなった。
81氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 02:52:53 ID:3owqQXjI0
【そうかに】創価学会って不気味すぎ11【添うか!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/l50
82氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 02:53:36 ID:3owqQXjI0


トリノオリンピック(2006)のあとおこった、



一連のスケート連盟の不祥事のお金って、


日本国や日本人の税金からもともと支払われてたお金?
83 :2007/04/08(日) 02:55:07 ID:3owqQXjI0
とりあえず、日本の新聞は、

層化から聖教新聞の印刷を請け負うの、やめてください!!!



報道の自由に反するどころか、

事件やニュースまで、層化学芸会で、提供してもらってるような状態だよね。


オーム事件のころや、2000年前後ぐらいから、

おかしな事件やニュースや報道ばっかリだと思ってたら、

こういうことだったんだね。
84 :2007/04/08(日) 03:50:24 ID:3owqQXjI0
007や、クソしつこく放映されてきたチャーリーズエンジェルとは程遠い、
単なる道徳なき悪質工作員団体である。

しかも、一見普通の人に見せかけて、そこかしこに普通の日本人を装って住みながら、
(実際に形式的には、日本人になっていたり、もともと日本人の中のある階層であったりするが、
純粋な日本人が昔から持っている道徳・常識は全く持っておらず、しかもそれを隠して、
一般日本人の道徳・常識があるかのごとく通常は振舞っている。)
一家全員、仲間全員、信者全員で行い、
それも、純粋な日本人の道徳・常識からは想像できないようなことをわざわざ行うため、
普通の、本当に純粋な昔からの日本人は、なかなか気づかない。


工作員集団で、何十年にもわたって一家全員、しかも代々で、
(すでに2世〜4世の時代に入っているといわれる)
2〜3歳児から、学生・中高年・ジジイ・ババアに至るまで、
(もう、既に2〜3歳から騒音立て・イヤガラセ・ストーカー・集団違法学芸会の練習を行っている。)

昔からの純粋な日本の道徳・常識しか知らない純粋な日本人が、
全く想像もできないような、

集団的違法工作・集団的違法学芸会を平気でライフワークとして、常にやっている。
(すでに2世〜4世の時代に入っているといわれる)

多くの場合、純粋な日本人が気づかないやり方でやっているため、
ほとんどばれることなく進んでいくが、

気づく所まで進んだときには、
これでもかというような、はっきりとわかる、
集団的ストーカー・傷害活動・違法工作を行う。

だから多くの日本人は、
早くこのことをインターネット上でだけでもいいので、
早く知って、
日本人全体(エセ日本人は除いて)で、早く対策を考えて取ってください!!!
85 :2007/04/08(日) 03:51:34 ID:3owqQXjI0
多くの場合、純粋な日本人が気づかないやり方でやっているため、
ほとんどばれることなく進んでいくが、

気づく所まで進んだときには、
これでもかというような、はっきりとわかる、
集団的ストーカー・傷害活動・違法工作を行う。

だから多くの日本人は、
早くこのことをインターネット上でだけでもいいので、
早く知って、
日本人全体(エセ日本人は除いて)で、早く対策を考えて取ってください!!!
86氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 06:59:21 ID:EB8mhxN10
レスが伸びていると思ったら、
あぼ〜んばかりだったw
87氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 11:00:20 ID:3PYs3ivJ0
>>39 >ランビがベテランに見えてしまう…。
それは顔のせいですよ顔、顔
88氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 11:59:38 ID:A3s8he9Z0
さんざんガイシュツだけどワールド見返してみたらランビのSP異様に点が高いな
3A失敗は仕方ないとしてもコンビネーションは3T-2Tだよ?
下位の女子がやりそうなコンボやんけ、それで最終的に3位はちょっと・・
89氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 12:12:44 ID:knmaWHE80
失敗のゆるされないSPで3A失敗がデフォとされるのもどうかと思うが、
まあ新しい先例だな。失敗の許されるSPになっていくのかもしれない
あたらしい流れ
90氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 12:32:46 ID:VTZfhx6y0
FSが素晴らしければ全て良し。
いやなんだかな、と思うけど、新採点になってからSPの重要性は
下がってきてると思う。
ランビの今回のSPは、それでも点高すぎとは思うけどね。
91氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 12:38:38 ID:knmaWHE80
FSもけしてすばらしくはなかったけどね…
最終グループにはいってたのがランビじゃなくてベルナーだったらなあと思わずにいられない
92氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 12:54:36 ID:VTZfhx6y0
でも、ベルナーが最終グループであのFS演技が出来たかどうかは分からないよ。
それにそもそも、SPとFSを揃えるのは難しい。
今回の上位陣ではジュベくらいだね。
93氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 12:55:52 ID:TGyU3v8v0
SPの重要性下がってるかなあ・・・追い上げ可能となったという点では重要性下がってるか
でも旧採点だったらフリーで1位だったデーが優勝なんだよね
94氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 13:00:02 ID:knmaWHE80
旧採点だったら順位点で去年ジュベが優勝なんだね
95氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 13:02:45 ID:qqtMEsN90
>>94
予選があったから旧採点でもランビ優勝じゃないかな
ジュベ予選3位でしょ
96氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 13:15:30 ID:VTZfhx6y0
旧採点だったら、今回のジュベも違った戦いしてただろうし、
高橋や他の選手にしてもそう。
去年のワールドも。
そもそも採点基準が違いすぎるから、比較にはならないような。
ただSP失敗でも追い上げ可能となったし、旧採点時の時ほどの
切迫感はなくなったな、と思った。
97氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 13:26:20 ID:qtCS3EHK0
>>88
純粋にSPのジャンプの点数だけ足したら、フリーに進んだ24人のうち
 ルタイ(3Aダウングレード、コンボ3−2)
 織田(アクセルが完全パンクで0点)
 ボロノフ(単独トリプルがダブルに)
に次いで下から4番目だもんなあ。

改めてプロトコル見たら、ランビのPCSに8.0やら8.5やらつけまくって
限界まで爆ageしてるジャッジの必死さが伝わってきた
98氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 13:28:58 ID:yGGfkPe70
旧採点なら順位は最終結果を考えて慎重に出したと
思うからあまり関係ないと思う。今はただの点数の合計だし。
高橋のフリーは別に神演技って訳でもないし、そもそも旧採点なら
4をクリーンにおりてないから点はでなかったはず。
99氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 13:39:59 ID:aDHEf6/Z0
何このタラレバスレ…w
100氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 13:41:06 ID:XKe/qdQN0
男女とも3位は八百長
来年はあんなでたらめな点は出ない
101氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 13:51:55 ID:Evqd0fpY0
何かループしまくりな話題だな

USAFA久しぶりに見たらもうマーシャルって終わったんだね
衣装のパンツ(ズボン)忘れたライサがジョニから借りたって載っていてちょっと笑った
コーエンのタイツ思い出したよ
あとキミーが卒業パーティーのエスコートの相手として
ジュベを希望したって記事が微笑ましかったな
102氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 14:10:03 ID:CHgwqpytO
>>101
え…ちょ、まじ?
いくらジョニといえども、ライサの足にあうズボンなんてもってないんじゃ?!
驚きのあまり茶吹いたじゃまいか!出先から我慢できず携帯で失礼
103氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 14:16:02 ID:LjJKE33T0
つんつるてんw
104氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 14:24:00 ID:yEujCnoz0
きっとカプリパンツということにしたんだよ
105氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 14:42:49 ID:CHgwqpytO
あれ?確か男子は上半身はいいけどすね毛は見せたら規定違反じゃなかったっけ
ライサ処理済なのか?それともジョニーのズボンがのびのびパンツだったのか?
106氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:02:26 ID:dwmUVRLd0
ttp://www.usfigureskating.org/content/events/200607/marshallsshowcase/action/EL1b.jpg
これだよね。
よく見るとかなりパッツンパッツンで笑えるw
107氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:05:23 ID:OAruFhiu0
でも思ったほど変じゃないな
ライサってっ細いんだな…
黒くて細長い棒みたいな印象だったけど、その通りなのかもw
108氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:20:03 ID:QWOfXikzO
長いから細く見えるんだとおも。
実物はデカかった…、全てが。
109氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:35:23 ID:OAruFhiu0
でも実際細い気はする
自分に置き換えて想像してみたが、10センチくらい背の低い友人のパンツはは入る気がしない
110氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:39:46 ID:FMFwh3ND0
ストレッチきいてなかったら入んないだろうね
111氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:41:36 ID:naAFnnpL0
実はジョニの背は見かけより意外に高いんじゃないか?
ある意味身長詐称詐欺
112氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:45:16 ID:Bxfh6ZF50
>>106
ストレッチきいてそうだしパンツの裾が靴裏で留められるのかな。
しかしなぜパンツだけを忘れるw
上を忘れたら黒以外のジョニ衣装でも着たんだろうかw
113氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:48:08 ID:S633DCg00
考えられる理由としては

1.ライサ意外と小さい
2.ジョニ意外とでかい
3.ライサ細い
4.ジョニ太い
5.育ち盛りのお子さんでも安心!超のびのびパンツ
114氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:51:44 ID:8bVE+2YP0
太いとかって問題よりも長さの方が問題でないの?
115氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:55:21 ID:Ah2vimsO0
ストレッチ分があるとしても
男子フィギュア選手ではかなり長身のライサが
ジョニのパンツを履けるのは驚きだ
116氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 15:57:57 ID:knmaWHE80
>>113に追加
6.ジョニ身長比で足長
7.ライサ身長比で足短
117氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 16:01:37 ID:yEujCnoz0
ライサが実はそんなに長身じゃなかった、脚が長くなかった、となると
自分が彼に対して抱いていたイメージのすべてが消えてなくなるんですが
118氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 16:06:36 ID:87GlyCTk0
>>117
ちょ、ヒドスw
119氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 16:23:50 ID:Bb/15Xrz0
グレペチュと一緒の衣装が凄すぎ、ジョニ。
ライサに着させたら似合わないだろうなぁ…
しかし黒のパンツをジョニが持ってなかったら何着るつもりだったんだろ?
120氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 16:28:56 ID:QWOfXikzO
練習着で出るしかないよね。
121氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 16:38:06 ID:Cxp1VSDCO
たぶん練習着も黒だろうから、わざわざジョニの着なくても良かった気がする…
生でみたらカルメンの衣装なかなかよかった。
ユニクロとかいってごめんねフェレ
122氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 16:38:42 ID:AxrH7Oq/0
>>116
たぶんそれだと思う
123氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 16:50:15 ID:m/QGk19Y0
>>117
おまいのライサに対する評価ってwww
流石に自分はそれに超美人の彼女も追加されてるぞ




いや、冗談ですよ?
124氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 16:55:11 ID:QWOfXikzO
ワールドの練習では紺のジャージだったよ>ライサ
125氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 17:02:30 ID:+7gKTEkTO
今回の練習着は黒で滑ってる写真あったよ
なにも小さいと分かってるのわざわざ借りなくてもそれでいいじゃんかと思ったけど
同じ黒でもプロによってこういう素材じゃないと、という奴なりのこだわりがあるのかと思った
126氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 17:31:43 ID:PCC0GxCz0
案外テレビ用話題作りのやらせだったりして
127氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 17:56:51 ID:finFJfwO0
ttp://www.ifsmagazine.com/archive/photo/2006/photos/weirplush-IFS-007.jpg
これみるとジョニーとプルの慎重差が6もあるとは思えん
128氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 18:32:57 ID:6PNlloISO
>>111
スケカナの表彰台、デー入れて三人並んだ写真を見た限りでは、背はランビとほぼ同じくらい>ジョニ

129氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 18:33:12 ID:aDHEf6/Z0
ジョニーも逆サバよんでると思うw
ロシア杯表彰台でジュベと並んで少し小さいくらいの身長だった
130氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 18:37:34 ID:mXx4N/xY0
>127
プルの方が普通に強そうに見えるのは
先入観のなせるわざだろうか…
131氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 18:41:16 ID:+7gKTEkTO
ジョニはISUバイオが更新されてないだけでトリノ公式バイオや
本人のサイトでは身長175センチになってるよ
132氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 18:57:23 ID:BVs3hQRS0
>>126
なんかそんな気がする
ライサ最近なんかの記事でスパンコールやフリルの付いた衣装は着ないとか言ってて
暗にジョニを批判してる?って騒ぎになってたことあるから、
別にジョニの批判はしてないよ、ジョニの衣装を借りる事だってあるよ、
っていうアピールなのかもしれないと思った
133 :2007/04/08(日) 19:22:04 ID:c6lkoV8Z0
【そうかに】創価学会って不気味すぎ11【添うか!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/l50
134 :2007/04/08(日) 19:23:02 ID:c6lkoV8Z0
創価学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
創価学会(そうかがっかい)とは、日蓮正宗系の新宗教(新興宗教)。
(1991年12月に,日蓮正宗からも破門されている。)

フランスでの「カルト報告」
(その他、オーストリア、ベルギー、チリ等でも、創価学会は、オームと同じく在日カルトとして、
各国の国会でカルト指定されている)

フランスでの「カルト報告」
「新しい型の宗教組織による法の侵害に関するEC議会決議」(1984年)に基づいて、
以後、フランスでは、国民会議にセクト(カルト)に関する報告書が提出され、
創価学会はセクト(カルト)とされている。

『フランスにおけるセクト(カルト)教団』(1995年)には、

創価学会が
1990年に日蓮正宗と分裂したこと、
女性信者が多いこと、
信者に秘密の仕事や様々な不正行為や詐欺行為をさせていること、


などが記載されている。

「セクト(カルト)運動防止・抑制強化法(2001年)」は、
フランス国民議会(下院)で全会派一致により可決・成立した法律で、

創価学会の活動をフランス国内で行われている宗教に名を借りた反社会的活動とし、

議会内に設置されたカルト調査委員会が入念に調査することとなった。
135氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 20:20:49 ID:G1/EKuct0
とりあえずランビファンはなにか言うのに
いらない一言付け加えすぎ。
136氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 20:53:46 ID:7S2Yg4Sp0
今ランビの話題なんて出ていないじゃん
137氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 20:54:24 ID:ppzbD7y10
もしもジュベのパンツをライサが借りたら、確実に裾がねじ切れていたな。
ジョニは手足長〜いからね。
あと男性のノースリーブは禁止というのが上のレスにもあったけど、
寧ろシースルーの中から、もさっとした腋毛が透けているのもはもっと嫌だ!

出来るなら男子シングル勢は剃ってほしい。

138氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 20:57:29 ID:zupErNhG0
なんか最近妙につっかかりさんが常駐しちゃったね…。空気悪くしないでほすい…。
139氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 20:59:32 ID:asrusHMY0
>>137
女子のジョリジョリのほうが嫌だ!
140氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 21:25:13 ID:dGrLV1nR0
137 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2007/04/08(日) 20:54:24 ID:ppzbD7y10
もしもジュベのパンツをライサが借りたら、確実に裾がねじ切れていたな。

性格悪いな・・・さすがランビヲタw
141氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 21:27:46 ID:ppzbD7y10
>>137
まったくランビオタではありません。
ただ事実を言っただけ。
142氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 21:34:44 ID:dMzApdsU0
>>117
ジョニーが服屋で見栄はって裾を長くして買ったものの
はいたら変になるのでカバンの中に入りっぱなしだったのをライサに貸したらしいよ





ソース、私
143氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 21:47:29 ID:Ah2vimsO0
なんでそんなもん持ち歩くんだww
144氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 23:08:54 ID:PWGtDptP0
ライサはきつきつの服を着ることであえて特訓をしているのさ
身体がきつくてもいつでもジャンプが飛べるようにね
145氷上の名無しさん:2007/04/08(日) 23:30:41 ID:Ly2IIFHpO
なんか、どんなやり取りだったかわからんが
ジョニに「衣装忘れちゃったから貸して」
とか言って借りたのかと思うと、ほほえましいな。
146 :2007/04/09(月) 00:58:21 ID:LnSCoWlS0
007や、クソしつこく放映されてきたチャーリーズエンジェルとは程遠い、
単なる道徳なき悪質工作員団体である。

しかも、一見普通の人に見せかけて、そこかしこに普通の日本人を装って住みながら、
(実際に形式的には、日本人になっていたり、もともと日本人の中のある階層であったりするが、
純粋な日本人が昔から持っている道徳・常識は全く持っておらず、しかもそれを隠して、
一般日本人の道徳・常識があるかのごとく通常は振舞っている。)
一家全員、仲間全員、信者全員で行い、
それも、純粋な日本人の道徳・常識からは想像できないようなことをわざわざ行うため、
普通の、本当に純粋な昔からの日本人は、なかなか気づかない。

工作員集団で、何十年にもわたって一家全員、しかも代々で、
(すでに2世〜4世の時代に入っているといわれる)
2〜3歳児から、学生・中高年・ジジイ・ババアに至るまで、
(もう、既に2〜3歳から騒音立て・イヤガラセ・ストーカー・集団違法学芸会の練習を行っている。)
(だから、本当の実態は、洗脳などどいう生易しいものではない。)

昔からの純粋な日本の道徳・常識しか知らない純粋な日本人が、
全く想像もできないような、

集団的違法工作・集団的違法学芸会を平気でライフワークとして、常にやっている。
(すでに2世〜4世の時代に入っているといわれる)

多くの場合、純粋な日本人が気づかないやり方でやっているため、
ほとんどばれることなく進んでいくが、

気づく所まで進んだときには、
これでもかというような、はっきりとわかる、
集団的ストーカー・傷害活動・違法工作を行う。

だから多くの日本人は、
早くこのことをインターネット上でだけでもいいので、
早く知って、
日本人全体(エセ日本人は除いて)で、早く対策を考えて取ってください!!!
147 :2007/04/09(月) 00:58:55 ID:LnSCoWlS0
2〜3歳児から、学生・中高年・ジジイ・ババアに至るまで、
(もう、既に2〜3歳から騒音立て・イヤガラセ・ストーカー・集団違法学芸会の練習を行っている。)
(だから、本当の実態は、洗脳などどいう生易しいものではない。)

昔からの純粋な日本の道徳・常識しか知らない純粋な日本人が、
全く想像もできないような、

集団的違法工作・集団的違法学芸会を平気でライフワークとして、常にやっている。
(すでに2世〜4世の時代に入っているといわれる)

多くの場合、純粋な日本人が気づかないやり方でやっているため、
ほとんどばれることなく進んでいくが、

気づく所まで進んだときには、
これでもかというような、はっきりとわかる、
集団的ストーカー・傷害活動・違法工作を行う。

だから多くの日本人は、
早くこのことをインターネット上でだけでもいいので、
早く知って、
日本人全体(エセ日本人は除いて)で、早く対策を考えて取ってください!!!
148 :2007/04/09(月) 00:59:28 ID:LnSCoWlS0
【そうかに】創価学会って不気味すぎ11【添うか!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/l50
149氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 00:59:34 ID:P0SW5DWC0
キャノンと松下が朝日新聞への広告を停止
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1175998460/l50x

【左翼 VS キヤノン】
左翼工作員が2chでキヤノンを叩く工作をする理由。

日本製品の価格競争力低下で製造業が中国に脱出
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが北京詣で、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは「日本製にこだわる」として、むしろ日本国内に工場を増設した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、愛国心発言、首相の靖国参拝等で首相支持をアピール
 ↓
左翼が御手洗の「愛国心」「靖国支持」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
マスコミが派遣問題をクローズアップ、なぜかキヤノンが集中的に叩かれる
 ↓
共産党の赤旗がキヤノンを叩く記事を書くと、次の日には同じ内容の記事が朝日新聞に載るようになる
 ↓
民主党支持基盤の連合(日本組合総連合会)が経団連批判を激化   
 ↓
赤旗が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める中核派工作員。
 ↓
赤旗が2chで「赤旗の記事が支持されている」とマッチポンプ記事を掲載。自作自演。
 ↓
民主党議員がキヤノンを名指しで批判。批判内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついにキヤノンが朝日・赤旗が繰り返す捏造記事にマジ切れ。抗議文を発表する。←今ココ
 ↓
???
150 :2007/04/09(月) 01:46:20 ID:LnSCoWlS0
>149

おい、フィギュアとまったく関係ないだろ!!!
151 :2007/04/09(月) 01:47:11 ID:LnSCoWlS0
149=ホンモノの創価工作員
152 :2007/04/09(月) 01:48:30 ID:LnSCoWlS0
だいたい、松下は、層化に異常に近いだろ!!!
153 :2007/04/09(月) 01:49:45 ID:LnSCoWlS0
創価学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
創価学会(そうかがっかい)とは、日蓮正宗系の新宗教(新興宗教)。
(1991年12月に,日蓮正宗からも破門されている。)

フランスでの「カルト報告」
(その他、オーストリア、ベルギー、チリ等でも、創価学会は、オームと同じく在日カルトとして、
各国の国会でカルト指定されている)

フランスでの「カルト報告」
「新しい型の宗教組織による法の侵害に関するEC議会決議」(1984年)に基づいて、
以後、フランスでは、国民会議にセクト(カルト)に関する報告書が提出され、
創価学会はセクト(カルト)とされている。

「フランスにおけるセクト(カルト)教団」(1995年)には、

創価学会が
1990年に日蓮正宗と分裂したこと、
女性信者が多いこと、
信者に秘密の仕事や様々な不正行為や詐欺行為をさせていること、


などが記載されている。

「セクト(カルト)運動防止・抑制強化法(2001年)」は、
フランス国民議会(下院)で全会派一致により可決・成立した法律で、

創価学会の活動をフランス国内で行われている宗教に名を借りた反社会的活動とし、

議会内に設置されたカルト調査委員会が入念に調査することとなった。
154 :2007/04/09(月) 01:50:54 ID:LnSCoWlS0
711 :可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:16:21 ID:07g5nnHb0
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党(創価学会)の宣伝 
TBSドラマ「華麗なる一族」で公明党の宣伝
155氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:53:50 ID:P0SW5DWC0
松下が一部の宗教団体に近いとは知らなかった・・・。
でも、この記事が本当なら、松下とキャノンは売国してない
ってことでは?
156氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:54:44 ID:a0PcDa4t0
反応する人も荒らしになるので反応するな。
157氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 01:56:02 ID:P0SW5DWC0
フィギュアと関係ないことはない。

今のフィギュアのスポンサーを見ていたら、日本選手が心配。
GPシリーズの放送や世界選手権の点の出し方には一定方向への偏り
を指摘する人も多い。
売国でない企業を選んで商品を購入することは大事。
158氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 02:03:15 ID:EH15j4Vn0
ライサを見るとサッカー選手を思い出す。
世界選のとき見た感じでは実物もおっきかった。
ジョニと同じくらいの身長?とかいう人いるけど、
ジョニはファンに囲まれてサインしてるとこ50センチくらいの距離で見たけど
どちらかと言うと周りの女子と同じくらいの身長にしか見えなかった。

あと自分の持ってる世界選観戦ガイドなるものに女子のエミリーが身長178センチって出てて、
多分間違いだと思いたいけど、それはそれで大きすぎて驚いた。
159氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 02:07:19 ID:Vc3LvKQj0
>>156
>>155,157は荒らしはID変えただけだろ
言ってること一緒
そいつは既に荒らしの通報と、レスの削除依頼
両方出てるからID変えても無駄だけどな
160氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 02:10:18 ID:PeR1F6rL0
とうに全部NGに入れてるんだからアンカー付けないでくれよ〜
161氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 02:15:32 ID:gY1PdvdO0
もうね、気分悪くなってくるんだわ…
なんなんだろうね。もっとふさわしいとこでやってくれ。気持ち悪いから
勘弁してほしいわ…
162氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 02:29:09 ID:Z6ezguIn0
>>158
そのサッカー選手ってクラウチのこと?w
163氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 02:37:30 ID:6Mx4zfca0
しかいないなw
164氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 10:13:08 ID:R9rJRo7J0
ライサもこんな感じでいじられたりしてw
ttp://www.trashhero.ch/petercrouch.php
165氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 11:17:00 ID:TTNQ6a3k0
ライサって衣装あんまり持っていないの?
マーシャルズも黒のちょうちん袖&ジョニの借り物パンツだし。
カルメン衣装に金かかりすぎて新しいの作れないのかな…
それともジョニのほうが衣装変えすぎなのかな?
黒ばっかりじゃなく以前に着てたネクタイ衣装好きだったんだけど…
166氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 11:22:25 ID:clFCYTB30
黒衣装は悪い意味で手足の長さを強調するよな、ライサの場合
167氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 15:22:32 ID:x5kBuTtkO
>>164蔵内wwwwサカオタの自分には蔵内ネタ壺
168氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 15:36:29 ID:TqQTkqiY0
イケメンスレとここでクラウチネタが同時進行してるよ
サカオタ多し、クラウチ人気高し、ライサオタ懐深し
169氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 15:58:32 ID:j3dWvrV10
>>164
いや〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwww
170氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 17:40:31 ID:RwKr+6gx0
足元が見えないのでなんとも言えないけどランビとジョニ子の身長差が・・
ttp://www.ifsmagazine.com/forum/index.php?s=b7217e4994d01d3e2909d6c6d5368056&act=Attach&type=post&id=1146
171氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 17:46:36 ID:wkyvwRh10
ジョニーだけスケート靴履いてるんじゃなかったっけ?
172氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 18:35:00 ID:78ocUxZlO
スケカナ表彰台では身長はほぼ同じに見えた。
ジョニーのサザエさんヘアを考慮しても。
173氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 19:12:01 ID:3Tx+KolS0
ヤグインタ、現役時代知らないけどすごくなんか胸にグッときた。
ヤグは年取ってまでショーには出たくないけどコーチ業には興味ないんだね。
ロシアの現状を憂いてはいるけど、ロシアでの自営リムジンビジネスに力入れたいんだろうか。
http://www.goldenskate.com/articles/2006/040807.shtml

Kathleen: On April 29th, you'll be competing in Tokyo at the Japan Open Pro-Am event.
How did you do last year at this competition?

Alexei: I was last (laughs). But I feel like something big happened
today, and now I hope I'm ready for Japan. That was my first triple axel in four years, and my first triple lutz - triple toeloop combination in a long time. It's one thing to be able to do it at the practice
when you're kind of playing, but another thing completely to do it at the competition. Lots of skaters can land the jumps at practice, but that's not what counts. Nothing really counts except what happens on competition ice.
Losers can do lots of things at the practice.

Kathleen: How do you feel about the state of Russian eligible figure skating at this point in time?

Alexei: It used to really bother me dealing with the Russian Skating Federation.
I didn't feel their support. Typical of some Russians, the Federation's attitude
was to live for today and not to plan for tomorrow. Well, tomorrow is here
and our dominance is gone. Look at the results from the World championships
in Tokyo. Where did the Russian men place?
Somewhere near 20th? We didn't get any medals.
174氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 19:55:39 ID:6K/3G0+40
>>173
ヤグ、本当にJOで3A跳ぶ気なんだね。
たとえ失敗しても涙ものだけど、身体にだけは気をつけてほしいよ。

ちなみにワールドで生見できて一番感動したのはミツンだったw。
ルタイ君の演技の後もキレるでもなく、ちゃんとキスクラにいたのにも感心。
いや、当たり前のことなんだけど、ヤグプル全盛期の頃なら考えられんと思って…。
175氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:33:30 ID:Kn9Cjp2I0
ヤグもそろそろ大きな怪我して
スケートが滑れなくなるのを
潜在意識のどこかで望んでるのかも
もう滑るのに疲れたんじゃない?
スケーターとしての死に場所に
日本を選んでくれるならそれはそれでうれしい
176氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:49:51 ID:z6y9fydT0
つーか、今現在で十分大きな怪我な訳だが?
勝手に殺すなよ。
177氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:53:38 ID:qlYIcQqn0
最後にトリプルアクセルに挑戦してスケート引退するなら
かっこいいね。
178氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:54:04 ID:xmH0uahu0
>>174
>ルタイ君の演技の後もキレるでもなく、ちゃんとキスクラにいたのにも感心。
>いや、当たり前のことなんだけど、ヤグプル全盛期の頃なら考えられんと思って…。

ミーシンはヤグプルの出来が悪いと居なくなっちゃうの・・?
でもあのあとルタイ君は怒られたらしいね〜・・
でも正直、最近のロシア勢男子の完璧な演技は見た事が無い。
179氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:58:09 ID:6K/3G0+40
>>174
ヤグの自伝を読んだ限りなんだけど、ヤグ自身もそういう目にあったし
確か塩湖SPのプルの時もそうだったらしい。

ルタイ君、いかにもロシアンスケーターって感じで好きだから頑張って欲しいんだけどなぁ。
180氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 20:58:39 ID:6K/3G0+40
ごめ、>>178宛て
181氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:00:43 ID:xmH0uahu0
スパルタというか放置プレイなのかミシンは・・
182氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:08:26 ID:0CVpDeOP0
ナショナルSPで、ガチ君がボロってキスクラでへこんでたら
よしよし背中叩いてたミーシンが印象的だった。
183氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:09:48 ID:eyRyTiFU0
せめてもう少し滑りがなぁ・・・
ユーロの結果を先に見て期待してたぶん、スピードのあまりのなさに悲しくなってしまった・・・
184氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:13:50 ID:QqzeN5bY0
夜具ひどいYO
ヴォロとルタイ立場ないじゃん
185氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:13:59 ID:pBPIrCFy0
間違ってヤグスレ来ちゃったのかと思ったよ
186氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:28:28 ID:lFC7iSDD0
今じゃ普通にワールド優勝できる構成じゃん
http://www.youtube.com/watch?v=rEi66gvJEzs&mode=related&search=

ところで、この解説してるおばさんは何者?
187氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:36:29 ID:OQleAXIE0
のりPじゃね?
188氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:37:10 ID:ANJGaCFn0
>>186
うーん、知らないのか
ワシはこの人買ってるんだけどね・・
189氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:37:46 ID:RwKr+6gx0
>>186
のりPこと城田元強化部長
190氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:43:09 ID:fAGuS8rf0
今は無き日本フィギュア界のドン、○○Pーじゃん。
191氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:44:02 ID:RwKr+6gx0
でもこれコンボ1個しかないしスピン・ステップもほとんどLevel1じゃね?
192氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 21:46:47 ID:lFC7iSDD0
もう人の上品なおばさんは?
193氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:03:41 ID:HpQUMt960
186の人気にフライング嫉妬
194氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:27:18 ID:7VCThGnL0
凄い演技をワールドで決められない事にはワールドで優勝は出来ないんだよ
大舞台で実力を発揮出るかどうかって大きい
195氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:43:50 ID:QLFpVbBo0
ヤグの言うことってミーシンとかぶるんだよな〜〜
196氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:51:47 ID:sdXtkhZo0
>>186
あんまり簡単に飛んでるもんで、サルコーが4回転って解説きくまで気付かんかったよ
197氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 22:59:08 ID:6f95zg/40
>>157
心配なんて不要だろ、真央なんて露骨に爆ageしてもらってたんだから
198氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 23:17:22 ID:wspAp6TO0
c6lkoV8Z0=LnSCoWlS0 が荒らしたスレ
ジュベ、ランビ、男子シングル、ゲデ子

どういう恨みがあるんだ・・・?
199氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 23:34:40 ID:7VCThGnL0
>>198
それ以外のスレも荒らしているよ
アイスダンスとか
200氷上の名無しさん:2007/04/09(月) 23:39:19 ID:IzAg3wUC0
そいつが荒らしたのは、ダンススレ、モロスレ、エキシビスレ、
デンコワスレ、アイスショースレ他
今日現れてナイってことは規制されたんじゃないか?
201氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:25:23 ID:SU2hEuP00
どーでもいいが、ワールドのバンケット写真
ttp://www.ifsmagazine.com/forum/index.php?s=672836fac9233e376106dd10cd46d5d2&act=Attach&type=post&id=1479
この服しかないのかよorz
202氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:26:46 ID:IRZ4D8qA0
>>201
一張羅www
203氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:28:08 ID:bOT3IMH70
>>201
また舞ちゃんがいたら面白かったのに
204氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:32:40 ID:VQsv6/LXO
>>201
変なあんちゃんと新米リーマンとゴージャス美女
これだけ見たら何の集まりかわからんww
205氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:37:38 ID:eWIG03u/0
>>201
ロシェ美しいよロシェ
……ところでそこの真ん中の人、
中央でにこやかに笑ってる場合では
ありませんよ……orz
206氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:40:06 ID:XK8q/hph0
>>201
エマって気に入った(と思われるもの)は結構着たり身に着けたりしてる感じだ
バトルじゃあるまいし、服無しってことは無いと思うw
ハートシャツはここ最近の勝負服なんだろうなw
207氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 00:57:43 ID:COn94Rb90
服じゃなくてスケートで勝負してください…orz
208氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:02:05 ID:xriZPAv60
エマのハート柄シャツ、これを堂々と着こなせるセンスの持ち主はエマくらいだろうw
新米リーマンバトルは細身で華奢な外見に似合わず大食らいで
何でもよろこんで美味そうに食べるので社員食堂の厨房のおばちゃん達にに可愛がられそうなイメージ。
209氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:08:41 ID:Mfk/4UgS0
おかま芸人さんとその付き人に見える
210氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:12:05 ID:R21L/nX90
ハート柄の服何枚も持ってたりして?
服はともかく前髪は変えてほしいな・・・
211氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:32:04 ID:r1Ry/4qB0
>>209
芸人の人数を何人と思っているかが問題だ
212氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:37:44 ID:GwQ/J4fZO
http://vista.rash.jp/img/vi7585203864.jpg

PRADAのシャツらしいから、かなり値が張るんでは?
隣りが……w
213氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:37:46 ID:VQsv6/LXO
>>211
ちょwww
214氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:39:37 ID:UKKzJLln0
>>211
もちろん左のふたr(ry
215氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:39:55 ID:Mfk/4UgS0
>>211
ニューハーフのおねーさんてビックリするほど綺麗だったりするよね
216氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 01:47:03 ID:V4TyFiWb0
>>212
ちょw鳩山www

プラダだったとは…
217氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 02:06:56 ID:3WaFXuJTO
>>206
> バトルじゃあるまいし、服無しってことは無いと思うw

何気にひどすw
218氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 02:08:44 ID:w7/EB5wc0
>>212
今すごいものを見てしまった気がした
219氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 02:13:14 ID:sSTxa9cu0
>>212
ぽっぽマウンテンまでお持ちとはw
220 :2007/04/10(火) 02:24:48 ID:eCfHwh/i0
711 :可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:16:21 ID:07g5nnHb0

2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で創価学会の宣伝 
TBSドラマ「華麗なる一族」で公明党の宣伝
221氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 08:46:21 ID:LiL9wrEC0
鳩山は確か正月に、そのシャツの上にピンクのジャケットを羽織ってた気が…
見た時、エマとおそろ??と思ったので覚えてる。
222氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 11:31:02 ID:FfsMHkeQ0
エマとできてるんじゃね?
223氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 11:37:41 ID:/tz0pZVp0
ハート山さんか。
224氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 12:24:54 ID:LWxGJL8YO
誰がうまいこと言えと(ry
225氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 16:23:18 ID:qrxXE3P20
>>223-224
ワロタ
226氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 17:39:46 ID:aW2VAd4h0
このくだらん流れにワロタw
まあ・・売っているものは誰が着てもおかしくないわな。
断然エマのほうが良いわけだが。
227 :2007/04/10(火) 21:41:33 ID:8lo9Aa7p0
2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で公明党(創価学会)の宣伝 
ttp://hikoma.blog89.fc2.com/blog-entry-60.html
ttp://specialnotes.blog77.fc2.com/blog-entry-517.html

TBSドラマ「華麗なる一族」で公明党の宣伝
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1175417401/l50
228 :2007/04/10(火) 21:45:51 ID:8lo9Aa7p0
【そうかに】創価学会って不気味すぎ11【添うか!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/l50
229 :2007/04/10(火) 21:46:24 ID:8lo9Aa7p0
創価学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
創価学会(そうかがっかい)とは、日蓮正宗系の新宗教(新興宗教)。
(1991年12月に,日蓮正宗からも破門されている。)

フランスでの「カルト報告」
(その他、オーストリア、ベルギー、チリ等でも、創価学会は、オームと同じく在日カルトとして、
各国の国会でカルト指定されている)

フランスでの「カルト報告」
「新しい型の宗教組織による法の侵害に関するEC議会決議」(1984年)に基づいて、
以後、フランスでは、国民会議にセクト(カルト)に関する報告書が提出され、
創価学会はセクト(カルト)とされている。

「フランスにおけるセクト(カルト)教団」(1995年)には、

創価学会が
1990年に日蓮正宗と分裂したこと、
女性信者が多いこと、
信者に秘密の仕事や様々な不正行為や詐欺行為をさせていること、


などが記載されている。

「セクト(カルト)運動防止・抑制強化法(2001年)」は、
フランス国民議会(下院)で全会派一致により可決・成立した法律で、

創価学会の活動をフランス国内で行われている宗教に名を借りた反社会的活動とし、

議会内に設置されたカルト調査委員会が入念に調査することとなった。
230氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 22:08:28 ID:XkQFq/Ax0
>>201-224
この流れにすげー笑った。www
231 :2007/04/10(火) 22:54:42 ID:UYooHdS20
なんで、あんなおかしなゼッケン付けさせられてるんだろうと思ってたら、

世界フィギュア2007東京で、  ゼッケン007が、トキオの司会で優勝か!


そういえば、007って、
ラッキーセブンとかいうパチンコ屋のCMなかったっけ?


3ケタのところもパチンコっぽいし、

ジュベールのEX曲の”Don't give up"と歌手が大声で叫ぶ部分が、
結構何度もあるのだが、
http://www.youtube.com/watch?v=eu_e4XzRB1w&mode=related&search=

そこでほとんど、なぜか、マルハンの看板が、バックになるような角度で、

カメラがジュベを、撮ってるんだよね。
232氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 22:56:18 ID:ghmdDGNT0
>>230
エマってすごいと思ったw
233 :2007/04/10(火) 22:57:02 ID:UYooHdS20
この板のいろんなところに、この前(2007年)の東京世界フィギュアの
スポンサーが、在日企業だらけだって書いてあったけど、

マルハンやロッテはわかるのだが、
コーセー化粧品も在日企業なの?


ひょっとして、チョコレートのモロゾフも在日企業?
スポンサー全部覚えてる人います?

マルハンて、パチンコ企業?
234 :2007/04/10(火) 23:53:07 ID:UYooHdS20
世界で複数の国が創価学会をカルトに指定

カルト組織をカルト指定するのは世界中の良識です。
フランス・チリ・ベルギー・オーストリア・アメリカ議会下院・・・。
創価学会をカルト指定しているのは私では無く、世界なのです。

アメリカ議会下院 カルト 創価

[創価学会とは]

◇創価学会は排他的で攻撃的な思想を持つ団体。学会の公式発表では日本に800万世帯います。
◇過去に、盗聴、ストーカー、恐喝、個人情報盗難で逮捕者を多く出している。
◇フランス、オーストリア、ベルギー、チリでは有害カルトとして国家で認定。
◇アメリカでは経済誌「フォーブズ」でカルト特集をされている。アメリカ議会下院では危険団体指定。
◇日本では、与党=「公明党」として政権を握り、政治、経済を動かしている。  (国政、地方を問わず公明党議員のほとんどは創価学会員)
◇「票の分散」、「友人票の獲得」などの選挙対策を行っており、公明党としての議席獲得に成功しています。
◇また、人権擁護法案・ネット規制の推進。

[活動方法]

◇友人・知人に、それとなく創価の危険性を広める
◇ネット上では、2chや反創価サイトに誘導するように心がける
◇「創価」で検索したら反創価サイトが一位に来るようにしよう
google順位はリンク数で決まるから、自サイトやブログにまとめサイトをリンクしてくれ!リンクした奴は神、ここで報告頼む
◇他のスレにも宣伝頼む.

◇当然だが、公明党に絶対投票しない
◇創価企業から、できるだけモノを買わない
◇反創価の企業や団体のサイトに応援メール、もしくはアンケート等で創価学会問題をもっと取り上げるよう書く。
(新潮・文春等)
◇ニュースや身の周りの変な出来事など、創価との関連がないか 疑ってみるクセをつける
◇家族が創価だらけ、でもやめたい…そんな奴はみんなで相談に乗るからぜひ書き込んでくれ
◇幅広く意見を聞くため、「アンチ」、「工作員」等の無用なレッテル貼りは禁止です.
235氷上の名無しさん:2007/04/10(火) 23:56:43 ID:Z68kca+SO
ほんと、エマってすごい。
いろんな意味で。
でも、こんなに笑える流れ作れるみなさんもすごっw
236 :2007/04/11(水) 00:15:41 ID:K33Trg3T0

とりあえず、日本の新聞は、

層化から聖教新聞の印刷を請け負うの、やめてください!!!



報道の自由に反するどころか、

事件やニュースまで、層化学芸会で、提供してもらってるような状態だよね。


オーム事件のころや、2000年前後ぐらいから、

おかしな事件やニュースや報道ばっかリだと思ってたら、

こういうことだったんだね。
237 :2007/04/11(水) 00:59:10 ID:K33Trg3T0
国家の成長を阻むもの。
要因は多々あれど、その一つが「人間の自由な思考を停止させるカルトの洗脳」。

確かに、教育の足りない者や意志の弱い者、未熟な者はカルトの影響を受けやすい。
カルトはあらゆる洗脳法を研究しています。

創価は新興宗教。
しかも、他の上っ面だけを寄せ集めした教学。
支離滅裂な面は否めない。
でしょう。

一般的なプロテスタント教会等は個々別法人。
広くは、教派教団も各種。
カトリックでは会派各種。
一枚岩では無く、良識ある集合体がキリスト教社会。
政教一致の問題は関係ありません。
法的にも、国際感覚からは問題ありません。

日本の「創価・公明」のような一枚岩の独裁体制とは違います。
それにしても、日本の政治のありようは変ですね〜^0^

日本には「日本キリスト教連合会」などがあり、カトリック、プロテスタントなど、教派を超えて参加しています。
一方、統一協会などは自分たち以外は悪の組織と言っています。
先に侮辱・差別しているのはどちらなのか?
明白です。
また、仏教界では「全日本仏教会」などがあり、宗派を超えて連合しています。
創価学会などは、自分たち以外は救われないと他を差別・攻撃して来ました。

カルト組織というのは共通しています。
自分たちだけが正しいと主張し、信者に盲目的従属を強要します。
自由が無い。
自分だけが正しいと考える{わがまま}な人間。

一日も早く、このような{犠牲者}を減らしましょう!
238氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 13:36:44 ID:FYZV/g0K0
プラダを着た○○マ
239氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 15:02:01 ID:83dGrnVg0
オカマ?
240氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 15:19:18 ID:ZTDuK77j0
>>238-239
ちょwwwwww
241氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 15:51:16 ID:q9eZwLMl0
>>238
プラダを着たエ・・・。
だと思ってた。
242氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 16:01:25 ID:ijOd1EyI0
エロガマ?
243氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 16:02:52 ID:F1ZJwubp0
プラダを着た閻魔w
244氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 16:04:49 ID:Gt+Cp5bI0
このスレ、面白い展開になってきて目がハナセナスwww
245氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 16:16:29 ID:wDDf8das0
>>238
「はとや」マだと思いますっ!
246氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 18:41:41 ID:VgL72yPt0
Plushenko Comeback

Evgeni Plushenko is coming back to rescue Russian figure skating.
The 2006 Olympic gold medalist said Tuesday he will skate next season
after sitting out since the Turin games. He was disappointed
by the Russian men's showing in international events this year,
including finishing 18th and 19th at last month's world championships. Russia has been a skating power
since the 1960s and has dominated worlds and the Olympics since 1998.

“After seeing the results of Russian skaters in the world championships in Tokyo,
I have decided to go back to competition,” said Plushenko,
who is in Richmond, Va., to begin the Champions on Ice tour.
“I want to keep Russian figure skating at a competitive level.
I want to bridge the gap so our young skaters have time to train
and be competitive, which should be in a few years.”
Plushenko also plans to compete at the Vancouver Olympics, something he mentioned
he might try after winning at Turin.
“I feel strongly that I can be competitive and ready for the 2010 Olympics,” Plushenko said.
“I am doing triple axels in my show programs on the Russian tour and landing quads in my practice sessions.”

来年のユーロもワールドも金メダルもあっさり取るのかな<ロシア救世主
それてバンクーバーでは金メダル?
247氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 18:47:40 ID:wN6reof20
正直変態ステップはもうお腹いっぱい
プルのクワドは見たいけど
248氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 19:01:50 ID:F5HD5ZO40
>>247
自分もクワド見たいけど、はたしていつまで飛べるんやら
249 :2007/04/11(水) 20:03:16 ID:gPw7rKon0
トリノオリンピック Torino 2006.svg
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
トリノオリンピック(XX Olympic Winter Games)は、2006年2月10日から2月26日にかけて
イタリア・トリノで開催された。

大会開催までの経緯
1999年6月、韓国・ソウルで行われたIOC総会で決定した。
250氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 20:04:01 ID:gPw7rKon0
この板のいろんなところに、この前(2007年)の東京世界フィギュアの
スポンサーが、在日企業だらけだって書いてあったけど、

マルハンやロッテはわかるのだが、
コーセー化粧品も在日企業なの?

ひょっとして、チョコレートのモロゾフも在日企業?


スポンサー全部覚えてる人います?

マルハンて、パチンコ企業?
251 :2007/04/11(水) 20:05:00 ID:gPw7rKon0
32 :氷上の名無しさん :2007/03/27(火) 13:36:38 ID:wDwk66p7O
 >29
 ナフカは長野五輪の時のパートナーなだけ
 結婚はしてない。付き合ってたかどうかまではしらんが。
 最初の奥さんと結婚し奥さん妊娠中にボーンと不倫、離婚。→
 ボーンと晴れて結婚、一緒にコーチしてたりしていた。 →
 グルシナ&ゴンチャロフ組(アイスダンスメダリスト、夫婦)のグルシナとW不倫
 ↓
 ボーンと離婚
 少なくともいい夫じゃないな

とあったけど、
ゴンチャロフ製菓 洋菓子メーカー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AD%E3%83%95%E8%A3%BD%E8%8F%93

モロゾフ株式会社  出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%82%BE%E3%83%95
252氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 20:24:41 ID:EYA7PUV+0
駄プロじゃないプロを見たい
253 :2007/04/11(水) 21:05:25 ID:gPw7rKon0
【そうかに】創価学会って不気味すぎ11【添うか!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171895420/l50
254氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 21:08:46 ID:gPw7rKon0
創価学会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
創価学会(そうかがっかい)とは、日蓮正宗系の新宗教(新興宗教)。
(1991年12月に,日蓮正宗からも破門されている。)

フランスでの「カルト報告」
(その他、オーストリア、ベルギー、チリ等でも、創価学会は、オームと同じく在日カルトとして、
各国の国会でカルト指定されている)

フランスでの「カルト報告」
「新しい型の宗教組織による法の侵害に関するEC議会決議」(1984年)に基づいて、
以後、フランスでは、国民会議にセクト(カルト)に関する報告書が提出され、
創価学会はセクト(カルト)とされている。

「フランスにおけるセクト(カルト)教団」(1995年)には、

創価学会が
1990年に日蓮正宗と分裂したこと、
女性信者が多いこと、
信者に秘密の仕事や様々な不正行為や詐欺行為をさせていること、


などが記載されている。

「セクト(カルト)運動防止・抑制強化法(2001年)」は、
フランス国民議会(下院)で全会派一致により可決・成立した法律で、

創価学会の活動をフランス国内で行われている宗教に名を借りた反社会的活動とし、

議会内に設置されたカルト調査委員会が入念に調査することとなった。
255 :2007/04/11(水) 21:10:17 ID:gPw7rKon0
711 :可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:16:21 ID:07g5nnHb0

2007.02 「華麗なる一族」にてサブリミナル効果で創価学会の宣伝 
TBSドラマ「華麗なる一族」で公明党の宣伝
256氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 21:10:55 ID:gPw7rKon0
007や、クソしつこく放映されてきたチャーリーズエンジェルとは程遠い、
単なる道徳なき悪質工作員団体である。

しかも、一見普通の人に見せかけて、そこかしこに普通の日本人を装って住みながら、
(実際に形式的には、日本人になっていたり、もともと日本人の中のある階層であったりするが、
純粋な日本人が昔から持っている道徳・常識は全く持っておらず、しかもそれを隠して、
一般日本人の道徳・常識があるかのごとく通常は振舞っている。)
一家全員、仲間全員、信者全員で行うため、
普通の、本当に純粋な昔からの日本人は、なかなか気づかない。


工作員集団で、何十年にもわたって一家全員、しかも代々で、
(すでに2世〜4世の時代に入っているといわれる)
2〜3歳児から、学生・中高年・ジジイ・ババアに至るまで、
(もう、既に2〜3歳から騒音立て・イヤガラセ・ストーカー・集団違法学芸会の練習を行っている。)
(だから、実態は、洗脳などどいう生易しいものではない。)

昔からの純粋な日本の道徳・常識しか知らない純粋な日本人が、
全く想像もできないような、

集団的違法工作・集団的違法学芸会を平気でライフワークとして、常にやっている。
(すでに2世〜4世の時代に入っているといわれる)

多くの場合、純粋な日本人が気づかないやり方でやっているため、
ほとんどばれることなく進んでいくが、


気づく所まで進んだときには、
これでもかというような、はっきりとわかる、
集団的ストーカー・傷害活動・違法工作を行う。


だから多くの日本人は、
早くこのことをインターネット上でだけでもいいので、
早く知って、
日本人全体(エセ日本人は除いて)で、早く対策を考えて取ってください!!!!!
257氷上の名無しさん:2007/04/11(水) 21:20:10 ID:C7omJKQB0
本人の気持ちというより、ロシア・スケ連から
拝み倒されたんでしょうね。10年前のみどりみたいに。
258氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 00:24:00 ID:VFIg+BC80
とりあえず3枠取ってくれという感じだろう
259氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 00:26:09 ID:mDgpqO930
なんかつらい状況が続くねえ…ロシアは
強かった頃を知っているから、寂しい。
260氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 00:58:45 ID:2okZr/4p0
>>259
でも抜かれていくプルを見るのはもっと寂しい…
勝手な事言って申し訳ないが他を圧倒しているうちにアマ抜けしてほしいという気持ちもある
261氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 01:29:00 ID:Dl8IuTCu0
しかし三枠取れたとしても有効活用できるのかね・・・
262氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 01:46:00 ID:f40/ovEtO
さすがのプルでももう圧勝はできないんじゃないかな〜
でも宇宙人だしな〜
263氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 01:55:22 ID:KBmzsQZp0
ガチ辺り早々にシニアに上げるとか?
それにしたって来季からジュニアの筈だから、あと2〜3年は必要か。
264氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 01:58:51 ID:OMj+vG5D0
>>260
それあるね。スル妊娠にホッとしてるのは自分だけではあるまい。
ヨナとかに負けるスルは見たくない。
265氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 02:12:59 ID:Z2KVSBLbO
>>264
一瞬「プル妊娠」に見えたorz
266氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 02:20:12 ID:VKpIBJNu0
宇宙人だしありえなくもない
267氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 02:33:22 ID:4LXnJvOj0
別に2枠でいいよ>ロシア
なんだかプルも大変だね
ルタイやボロだって経験少ない割りに頑張ってたしちゃんと育ててあげてくれ
268氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 02:34:21 ID:T1QidSoG0
>261
スウェーデンでロスワールドの3枠とる

ロスワールドはプルとそのほかのふたりだが
そのほかのふたりが足をひぱって
翌年のオリンピックは2枠
プルが1位でもそのほかの2人のどちらかが12位に入らなきゃ
3枠いじできね。
しかもそのほかのひとで12位以内厳しいw

なんて筋書きが簡単に思いつくのですが。
269氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 02:37:30 ID:TFIqs8XQ0
>>268
枠取りの為にはプル1人の方がいいってことですかw
270氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 02:39:00 ID:t0lVgaYg0
その頃には一人ぐらい若手が育っているかもよ>ロシア
むしろプルがどれだけ持つんだろうと思ってしまう
271氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 02:43:34 ID:T8bJ48AG0
プルのお腹はひっこむのかね
272氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 02:44:26 ID:4LXnJvOj0
2年後には誰か10位以内に入れるくらいには成長しててほしいね
プルは正直限界超えてるんじゃ…
手術したり体はガタガタだけど五輪金の為に続けたんだと思ってた
273氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 02:49:43 ID:dyfm1o0R0
どんな偉大なチャンピオンでも自分の引退の時期を見極めるのは難しいっていうからな・・
274氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 02:54:23 ID:Dl8IuTCu0
最近ロシアは経済状態もいいらしいし
若手育成も持ちこたえてくれるといいんだがな。
275氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 04:25:30 ID:IwbjJVP80
You've Been Cordially Invited To...

A Double Date With Tanith Belbin and Evan Lysacek 32 8.91%
A Movie Premiere With Sasha Cohen 39 10.86%
An Evening Out With Brian Joubert (shirt optional) 96 26.74%
A Chocolate Tasting With Stephane Lambiel 132 36.77%
Shen and Zhao's Wedding 149 41.50%
A Private Lesson With Tatiana Tarasova 83 23.12%
A Day Of Shopping With Johnny Weir 110 30.64%
A Trip To China With Michelle Kwan and Karen Hughes 64 17.83%


276氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 07:13:53 ID:Y5TAgiov0
>>270
4〜7位あたり(で済んだらいいんだが・・・)を狙う選手になるまでに
>>252は見たいなぁ・・・。
戦歴長い選手のマンネリ脱出って難しいよね。
277氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 08:30:31 ID:JFGi6iNA0
>>269
なんか数年前のどっかの国の誰かを思い出した。
278氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 09:14:20 ID:g6iRZdGX0
2323と一緒である限り、引退するまで駄プロ決定だろ…
279氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 09:24:06 ID:HoUVenEv0
2323ってクリムキンさすと思ってたんだけど
ミーシンさす言葉に変わったの?

プルには米ワールドの枠とってもらって
栗の再起の枠をとってきてもらいたい
若手も頑張って欲しい
280氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 09:45:42 ID:BVV8CYpQ0
>>279
278じゃないけど
単にお禿さんを指すんだと思う。
誰のことなのかは文脈で判断。
ラファやジョニに使われてるのも見かけたことあるし。
今のところ栗無菌率が高いというだけかと。
281氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 10:41:44 ID:HoUVenEv0
ミーシンも2323だったか
282氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 12:34:33 ID:ZJW1oyxb0
>>260
ナカーマ!!
表彰台落ちするプルは見たくないな…。
283氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 14:01:30 ID:V4fbnuRf0
もう金メダルをとってしまってるから、
バイウルをコーチと指導したペトや、ウルマノフやドミトリエフと同じ
ように若手の育成を手伝いながら、を求められると思う。
284氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 14:35:12 ID:nMXQ4dXF0
>>277
・゚・(ノД`)・゚・
285氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:00:27 ID:REpIz/RI0
>>283
年季は明けたというのに、何故かなかなか足抜け出来ない女郎みたいでカワイソ
286氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:02:07 ID:P/SxDT0k0
このスレうざいな。プル豚おたで一杯。
あんなきもい奴は早々に引退すべき。がたがたのビール樽に衣装を
着せてリンクに出てこられてもな。恥をさらすだけだからな。
287氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:11:51 ID:FAPNADuX0
プルにしても議員として活動するのに、五輪二連覇の実績がある
ほうが有利だから復帰するんでね? ピセーエフが昔みたいな
権力持ってるようでもないし、ミーシンとなかよしだしさ。
288氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:20:26 ID:S4d+OqMj0
プル年々体のシルエットが悲しいことに・・まだ20代半ばというのに
289氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:21:42 ID:D7POVxAN0
>>288
ろすぃあ人の悲しいさだめ
290氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:22:53 ID:P/SxDT0k0
>287
五輪二連覇?

いくらプラの豚おたでも妄想はなしにすれ。かっこ悪いよ。
291氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:24:55 ID:qX1FaSPi0
プル好きじゃないけどずっと昔からクワド飛んできて
20代後半になろうとしてるのにまだ体がもってるのは凄いと思う
戻ってくるなら誰でもいいからプルを倒してくれる所を見たいな
292氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 16:34:07 ID:ekvHv5Y+0
>>288
プルってまだ24歳だよね?
何度も出てる話題だけど、バトルと同じ年とはとても思えない。
ワールドのVTR見直しててつくづく思った・・・orz
本当に復帰する(できる)のかなぁ
293氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 17:08:24 ID:RdYAiVui0
プルの体型に何の疑問も持たない自分は一体・・
そんなおかしいか?
294氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 17:46:26 ID:KBmzsQZp0
>>293
引退秒読みの元トップアスリート、として見るなら別に何とも思わんけどさ。
ダンスのスタビみたいに全体がムチムチしてるなら
オフシーズンだな、お休み中なんだな、で終わるんだけど。
なんていうか、例えるなら学生時代かなりスポーツやってたけど
会社入ってすっかりビール漬けになった中堅サラリーマンの体型に近いんだよね。
295氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 17:48:03 ID:+AFvyzay0
やはりプルはロシアにお金を積まれたのか。
「国のために頑張る」・・云々言っていたし、自分の意思とは関係の無いところで
色々動いているのかもしれないと思ってしまう。
今年の世選で来年のロシアの男子が一枠になってしまった、という
出なければならない理由も揃ってしまった・・。

他のロシア若手男子のほうでは期待できないのか!?
ウスペン、ヴォロノフ、ドブリン、ルタイ、グリアゼフ、ボロドゥリン、ガチンスキー
・・・思い浮かぶだけでも7人もいるじゃないかい。
296氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 18:09:52 ID:nMXQ4dXF0
プルは十代の頃から国のためって言ってるよ。
練習環境のあまり良くない、ロシアに残ってる理由とかで。
297氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 18:27:56 ID:v2PKJnga0
>>295
というか本人が”サラリー”を要求したらしいよ
GPの期間中にショーに出られないことによる損失の補填相当らしい
298氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 18:39:08 ID:QuURDyDh0
>>297
ちょwアマの「プロ」だなww
299氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 19:07:16 ID:sosKG5GO0
でもさ、元々引退しないお休みって言ってたのだから、
出てくる気はあったのじゃまいか?
お腹太ったのひっこめないと
そんなに甘くはないとは思うけど。
ショーで3Aもあぶなかったような。
300氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 19:29:34 ID:J0+7xG0U0
>>299
辞めたくても、
辞めるとは言わせてもらえなかったんだと思ってる
301氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 19:48:28 ID:0KSusek/0
プルの復帰って、なんとなくリレハンメル思い出すなぁ…。
プロ参加可になって、カート、ボイタノ、ペトが出るとなっては
現役選手はあまりに気の毒だと思ってたのに
金取ったのは、当時はよく知らなかった選手。(ウルすまん)
結局プルの立場的には、上の方で書いてる人がいたけど
'96ワールドのみどりみたいなもんなんだろうな。
302氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 19:48:54 ID:/B8MgFyd0
>>300
自分もそう思う……スルもそうだよね
まぁ実質スルはアマ復帰はもう無いだろうけど、
それこそプルは上位に入る若手が出てこないうちは、
取り返しのつかないケガするまで使われそうだよ…
303氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 19:50:22 ID:sosKG5GO0
>>300
そうだったのか?
自分なんかは、ヤグより優位になるには
二連覇とか思ってるのかと思ってた…w
304氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 19:53:23 ID:v2PKJnga0
オリンピックのメダル2個持っている時点でヤグより上でしょう
もう1回ワールド優勝すれば文句はない
305氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 19:55:45 ID:KnZU3FGu0
>>302
プルも妊娠できたらいいのにね…
306氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 19:56:16 ID:Pe3bhbkb0
>>305
あのお腹は実は…
307氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 19:57:21 ID:sosKG5GO0
妊娠疑惑か、笑った。
308氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:22:24 ID:P/SxDT0k0
また、プラッシュの豚おたどもが出てきたな。おばさんたち頑張るね。
あのきもい顔をみるのもうんざり、あの大袈裟ショーマンのスケートをみるのも
もうあきたわ。
309氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:29:27 ID:Y9IFcmvv0
君も頑張るね
310氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:35:37 ID:FfGpGX8l0
ビール腹の体形なんて一ヶ月もトレーニングすれば、ある程度
元に戻せるだろ?

自分もそんな体形wになっで生活習慣病が怖いので定期的に運動し始めたら
すぐに体形が元に戻ったぞ。
ましてや、ハードは運動が要求される競技だしね。
食っちゃ寝主婦で、すっかり体形が見る影もなく醜くなった
女は、ちゃんと運動してみるといいぞ。
やる気があれば、ある程度の体形ぐらいすぐ良くなるしね。
まあ、体形より健康の為にやってみなよ。
311氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:48:39 ID:7sPRMqES0
あの腹で、あの股上浅いベビー服(中に肉襦袢)着て、3A跳びまくってるぞ・・
312氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:53:46 ID:Z2KVSBLbO
腹の中にも宇宙人がいるんだよ
313氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 20:57:15 ID:877vQ+xY0
>312
演技中にでてこないか心配で夜も眠れない。
314氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 21:04:48 ID:P/SxDT0k0

いや〜なかなか出てこんだろ、その宇宙人。若い頃からもう既にどてっとしたドン百姓の体型
になりがちだったじゃん。厳しいトレをやりだしたら必ず怪我のもとになる。
315氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 21:05:03 ID:y8rH4mYH0
>>296
うん、プルがロシアでカリスマ的人気なのは国内のスケート事情が悪いのにもかかわらず
ずーっとロシアで頑張ってきたからなんだよね
ヤグはいろいろトラブルがあって拠点を北米に移したから人気はそうでもなかった
だけどロシアスケ連から嫌われカナダからカナダ国籍のオファーがあったけど
あくまでもロシア代表にこだわったヤグもロシアへの愛国心が根強いとオモ
316氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 21:21:34 ID:ji7oZ4hX0
少なくともプルの2Aだけは見たくないと思っている。
317氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 21:31:32 ID:vjEH6KG90
よく跳んでたじゃん。塩湖とか。
318氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 21:52:31 ID:TjU9kdKO0
ヤグプル時代にロシアのスケ連一押しのプルだからこそ
断れなかったんだろう。
ロシアの為とかなんだかんだ言っても
フィギュアはプルのライフスポーツだと思うし。
プルが負ける気なんかしなかったが、
ランビのフラメンコは久々にくらっとした。
319氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:00:52 ID:5lD0KakV0
気が早いな
プルスレかここは
320氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:37:59 ID:3fagrm640
プルはGPS出るのかな・・?
321氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 22:49:47 ID:EZLsZfxX0
>>320
1試合ぐらいでないとワールドSP滑走順早くなっちゃって美味しくないから
一応出るんじゃない?ロシア杯一個だけみたいな。
322氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:20:09 ID:J0+7xG0U0
>>320
もし、プルがGPSもユーロもパスして
ワールドだけ出てきた場合
ランキングはどこまで落ちるんだ?
323氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:20:42 ID:J0+7xG0U0
あ、アンカミスった
>>321
324氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:48:52 ID:M2qPysfz0
ランキングなんて日本以外は殆ど気にしてないんじゃないの?
適当に小さな試合でも出てれば、上がるものだし。
325氷上の名無しさん:2007/04/12(木) 23:54:09 ID:KBmzsQZp0
>>324
今まではそうだったとしても、来季からはそうもいかんかもね…
ワールド、ラスト2Gで滑るのとそうでないのとじゃ、やっぱ微妙に印象変わるし。
あと一年くらいは今までの積み重ねがあるから、12位以内は問題ないと思うけど。
326氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:15:56 ID:us5Hbv640
ワールド生観戦して、6分間練習の雰囲気が最後の2グループだけ全然違った。
それまでわりとマターリとしてたのに、いきなりスピードが変わった気がした。
327氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:42:57 ID:Dq56EKIb0
プルはアメたちと違って、GPSもユーロもケガ以外休んでないよ。

328氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:49:43 ID:vomMXWsW0
トリノまではプルが負ける姿なんてこれっぽっちも想像できなかったけど
ランビのフラメンコみてちょっと考えかわった。もしランビが来年のワールドで
フラメンコ完璧に滑ったらプルがパーフェクトでもいい勝負になるんじゃないかな。
ヤグ以来プルとガチで勝負できる可能性をあのプログラムには感じた。
329氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:52:23 ID:STBkx1pi0
ライサがBENとサインした件
よければその経緯と画像を教えてくださいw
330氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:56:05 ID:GqGzPbQ70
>>324
順位自体はどうでもいいけど
ワールドのSP滑走順に影響するからさ

下位グループに宇宙人が混じったら
他の選手が可哀想だ
331氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 00:58:07 ID:ja0VT7li0
下位グループに宇宙人が混じったら、宇宙人の点数は高めになるの?それとも低めになるの?
332氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:01:22 ID:GqGzPbQ70
気になって、今の位置はどこか見てきたら
34位だた > プル

333氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:13:52 ID:uAcpYB3q0
>>330
ダンスCDのデンスタ思い出した
滑走早かったからデンスタが見る基準になって、
その後の若手を辛く見ちゃったんだよね
>>331
微妙な点数になりそう……
今回コスがなったみたいに(低くも出来ず、
かと言って後があるからどこまで高くして
良いのかわからず)
334氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:14:35 ID:Dq56EKIb0
34位か。なんだか、プルが一気に34歳にでもなっちゃったみたいだなw。
プルもフラメンコ使ったことあるんだけどね。
プルは技術的芸術的にも文句なしなんだけど、プロが時々・・・
ランビは選曲やプロ選びのセンスが今ぽくてなかなかいいから、侮れない。


335氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:21:02 ID:YcWY68ll0
>>328
どうだろう…自分はランビがプルに勝てるところを想像できない。
さんすくみの構図っていうか、食べ合わせっていうか、
ジュベはプルに勝てて、ランビはジュベに勝てて、プルはランビに勝てる、
みたいな。
336氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:22:46 ID:ja0VT7li0
プル、クワドを決めてスピンのレベルをとってくれれば点が出しやすそうな気がするし、
gdgdになればそれはそれで点をつけやすそうだけど、微妙にミスのある演技になった場合
どうなるか・・・
ランビのSPみたいになるんだろうか
337氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:25:18 ID:GqGzPbQ70
PCSがどうなるかだよね
338氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:27:36 ID:74dvPyVY0
点が出るかでないかは
来期の出来を見ないといくら宇宙人でも予想できない。
339氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:28:52 ID:z3GL7cy70
でも宇宙人だよ…?
340氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:38:51 ID:Dq56EKIb0
塩湖のフリーの4−3−3の最後の
あの斜めで着地しちゃう宇宙人だからねぇ。
341氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:40:56 ID:vomMXWsW0
技術的にはその日の出来不出来があるからわからないが、PCSでプルに対抗できるとしたら
ランビだと思う。ただランビはジャンプと精神面で不安要素があるから信用できないが・・。
ジュベはもしプルが1ミス+αくらいしたら勝てるかもって感じがする。
デーはどうやってもプルに勝つイメージがわかない。
342氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:45:20 ID:Dq56EKIb0
デーはランビにさえ勝つとは思えなかったし、
何が起こるかわからないよ。
343氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:54:32 ID:uAcpYB3q0
>>342
でも完全体のランビに勝てるかって聞かれると
勝てないと思ってしまう自分がいる…>デー
まぁ完全なランビっつっても、相変わらず
3月にしか見れそうにないが
344氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:59:04 ID:1BhKlYsy0
ランビはそもそも、ワールド以外はいつもgdgdやん。

モスクワワールドのプルは、故障でもうダメポ状態だったけど、
手術して、トリノであの宇宙人ぷりだったからなぁ。
まったく読めん。
345氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 01:59:57 ID:Tn8V6qCO0
完全体のランビ見たいね。
膝がな。ここんとこジャンプも低いし。
みんな体をケアして最高の演技でぶつかって欲しいもんだ。
プル×ランビも楽しみだし。ジュべも黙っちゃいないだろし。
346氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:02:43 ID:Dq56EKIb0
宇宙人でも、ミスしたら負けるし、
其の時ノーミスした方がもってくでしょ。
デーも短足だけど、侮れないよ。
347氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:07:37 ID:uAcpYB3q0
>>346
ちょwwww 短足関係ナスwwww

プル×ジュベ×ランビの三つ巴(最後の人は世戦限定?)
にどこまでデーとベルナーが食い込むかって感じがするけど、
黒カルメンもどうなるか……
クワド無いバトルはもうダメ…?
348氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:09:51 ID:vomMXWsW0
デーはまず4回転2回プログラムにいれてからでないとプルと同じ土俵に
たてないよ。今シーズンはジャンプの確立めちゃくちゃよかったが、クワド2回入れた時に
どれだけ成功させられるか真価を問われると思う。
349氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:15:23 ID:Mba5Li1UO
トリノのプルのジャンプ構成はどんなだっけ?
350氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:15:48 ID:Dq56EKIb0
気になるんだよね、デーが足あげたり、ステップでピョコってジャンプすると。
今まで宇宙人とか見てたからか、景色の違いに。
351氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:18:16 ID:UxjRuajv0
しかし、プルおたってほんときもいな。25才になるがたがたの
おっさんに何期待してんだ? 妄想もいいとこ。
352氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:18:20 ID:FhNC3hzD0
>>348
プログラムにクワドは今のままでもTES的に問題じゃない。
同じ土俵に立つために必要なのはSPのクワドのほう。
353氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:18:36 ID:Tn8V6qCO0
プル5回転の噂ってどうなの?w
354氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:19:19 ID:KGSmStkc0
なんだかんだいっても点数のためといっても
プルには3+2とかのコンボは飛んでほしくない。。。
355氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:19:50 ID:uAcpYB3q0
>>353
それもう『人』と言う種族じゃ無い気がするんだがw>5回転
356氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:22:26 ID:FhNC3hzD0
>>354
だったら宇宙人的にセカンドに逆回転ルッツ。5回転より人間じゃない。
357氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:30:59 ID:Dq56EKIb0
みどり色の変な人混じってるな
358氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:33:14 ID:/BOShevp0
3-2のコンボ跳んで欲しくないって
ルールわかってて言ってるのかが疑問
359氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:49:51 ID:vomMXWsW0
確かに男子の上位選手が3-2コンボ跳んだりダブルアクセル跳ぶのはあまりみたくない。
ジャンプの規制ルール変えてくれないかな。
360氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:54:08 ID:xZ+loCpj0
>358
今のルールが悪いってことを言ってるんじゃないの?
ルール分かってるから言ってるんだと思うよ。
361氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:55:03 ID:xZ+loCpj0
でも良く考えたら3−2コンボが多発してるのは
プルが新採点でコンボ2個までなのに跳びすぎて3個やったことから
ルール変更になったんだったな。正直、この件はプル陣営をうらむよ。
362氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 02:57:39 ID:YcWY68ll0
じゃあ殿も4回やったことからルール変更を…
363氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 03:02:56 ID:bZL3AgOE0
>>361
でもそれでエマに負けてなければあそこまで騒ぎにならなかった気がする。
むしろうっかりプチスーパーやらかしてしまったエマの責任・・・w
364氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 06:17:03 ID:MhlCPnFB0
エマは今季、なんであんなに調子悪かったんだろう
昨シーズンはGP2勝したし、ワールドもまあまあだったのに
365氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 06:50:38 ID:crsd8poQ0
「Blades of Glory」のライサコメント、何と言うか無難というか優等生発言だなぁ。

ttp://www.timesdispatch.com/servlet/Satellite?pagename=RTD%2FMGArticle%2FRTD_BasicArticle&c=MGArticle&cid=1173350693177&path=!sports&s=1045855934844
366氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:03:02 ID:TF8hIJbNO
海外の解説者や評論家には高橋の評価は高いのに、
ここの人たちは高橋に厳しいね。
銀を取ってもまだ信頼がおけないの?
367氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:14:17 ID:49X4Tm930
例の3Aだめ男のヲタが嫉妬しているだけ

368氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:18:10 ID:0Ahk8bi/0
>>349
「3−3跳ばずに金獲ったヘタレ……プルのことかー!」

というような構成だった

はい、ところで実際プルシェンコが五輪連覇できると思う人!
369氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:19:08 ID:d2dbeF+R0
>>366
日本はガラスのエース時代が長すぎたから
信頼という言葉が、なかなか受け入れれないのでは?

海外評価たかいけど
プル復帰ならSPからクワドいれて安定して跳ばないとね
高橋の言うFSクワド2回より
SPのクワドコンボのほうが重要になると思う
ジュベ・高橋は今・来シーズンがピークのように思える
ランビもピークは過ぎてる。もちろんプルは言うまでも無く
バンクーバーは時世代の時代だよ
それに闘う4強をみるのが楽しみだね
370氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:26:35 ID:49X4Tm930
>>369
高橋もSPの4-3はやるだろう。
真央のSPの3Aと同じで可能かどうかではなくやる気の問題。
フリーでクワド2回という場合は、1回はフリップのつもりじゃないのか。
371氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:28:56 ID:SL+tL/9DO
釣り?かもしれんが…
信頼って言葉は、誰にも当てはまらないと思う
勝負は実際やってみないとわからんし、
過去と現実を比べてもしょうがないが
人間には記憶があるからなあ
評価はされにくいんだろうね、ここでは
372氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:29:10 ID:TF8hIJbNO
来季からチェックしたいので、
次世代でバンクーバー有望な選手を教えてください。
373氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:46:42 ID:FhNC3hzD0
>>369
FSで2回なんて言ってたか?
プログラムで2回とは言ってたが、
確か高橋スレでもSP/FS合計で2回という意味に取ってたような。
374氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:46:55 ID:d2dbeF+R0
>>372
FSの第2・3グループの若手

>>371
信頼という言葉がわるかった。ごめん
375氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:53:47 ID:LuNj4H6y0
>>373
いやいや人によって違ったよ。
勝手にスレの総意にしないでくれw
自分はSPで4-3は言うまでもなくやるに決まってると思ってたよ。
モロインタによるとやはりSP4ー3、FS2回でFAみたい。
376氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:53:53 ID:TF8hIJbNO
ベルナーは若手と思ったら高橋と同い年なんだ。
すべての選手が怪我なくバンクーバーまで行けたらいいね。
377氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:54:55 ID:1Mt7fVOW0
ピーク以前に怪我すんなよーって思う。
実際問題技術的には当分これ以上は行かないと予想。
振り返ってみれば基礎があって大舞台にそれなりに強い
4をコンスタントに入れてこれる「新人」って塩湖以降ジュベと
ランビだけだった。長いこと技術的に引っ張ってたロシアとカナダが
見る影もない今となっては、4を入れられる新人はしばらく出てこない
だろうな。残念だけど。
とりあえず今の能力を保持してほしい。プルと本田とゲーブルが怪我したのが
このシーズンだったのでマジで心配。
378氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:55:00 ID:FhNC3hzD0
>>375
モロは知ってるが、高橋はそこまで明言してないんだから
それも言ったら勝手に高橋の意見にしないでくれになるぞ。
379氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:56:30 ID:HtxOvteO0
もう6回もワールド出てるってのもびっくりした
380氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:57:01 ID:HtxOvteO0
>>379はベルナーの事です
381氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:59:48 ID:7rdjJK3I0
>>377
ああ・・・そうだね、そういわれてみれば。
五輪の次の次のシーズン。
ただ、あれは一種の技術的なピークに、採点方法の変更が重なって、
とくにトップ選手に過大な負担がかかったってのもあった気がする。
先が見えない状態、って感じだったもの。
そういう部分では今はある程度次の五輪への見通しが立てられるから、
まだいいんじゃないかな。
怪我、しないといいなぁ、誰も。
382氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 09:59:48 ID:CrLXatk60
>>372
ジュニア組:キャリエール・Pちゃん・ボロノフ
ジュニア卒業組:織田・ポンちゃん・小塚
シニア参戦組:ベルナー
シニア熟年組:ジュベ・高橋・プル

正直ピーク面でキツいシニア組:バトル・ランビ・ジョニー
正直一発屋で表彰台圏内は厳しい組:経営者。プレ男
あと3年後にはJr組・Jr卒業組は自分の弱点をきちんと克服している可能性が高い。
あと2005年世界Jr以降の表彰台組は手堅い。
383氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:04:38 ID:MhlCPnFB0
ポンセロの自爆は直るんだろうか…
384氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:04:59 ID:FhNC3hzD0
>>387
熟年組のメンツに違和感がwww
385氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:08:25 ID:VoH7c6xRO
正直Pちゃん、殿、ぽんちゃん、こづこづは来年あたりかなり来そうな気がする。
ぽんちゃんは「入れられたら」ショートからクワド、フリーでも2種類のクワドっていう構成とかもできるんだよね?
他の要素は申し分ないからあとはジャンプの安定性が鍵…
本スレでもしもノーミス演技だったら全世界失神者続出ってあったけど、自分も鼻血でそうw
Pちゃんとかこづこづは3A安定性、殿はクワドかな。
正直バトルが一番キツい気がする。
あとランビも。
386氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:08:30 ID:k4tFt0lW0
プルその位置なの?
次世代とは言えないような。
387氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:09:55 ID:1Mt7fVOW0
バトルはともかく後は年齢差は半年ずつずれてる程度なんだけどね。
というよりライサはどうした。それからクワドは才能と丈夫な体と
ハッタリだから3年たったって出来ないやつのがほとんどだろう。
いくら若くたって小塚君は無理だろうしね。多分織田君も習得リミット
過ぎちゃった気がする、
388氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:11:19 ID:MhlCPnFB0
でも、ポンセロってアクセルとトゥーループとサルコー以外の
ジャンプが確率低すぎ…
389氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:13:18 ID:r1wGL8wo0
>>382
ライサのこともたまに思い出してあげてくださいw
390氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:15:36 ID:CrLXatk60
ロシアは正直微妙だな。
プルを入れたのは…あくまでも願望。
2ch住人はこづ様・ポン様・殿様・P様の大覚醒を望んでます。
自分も今年は、様子見で来年当たりこの4人に激しく期待してる。
結構この4人いろんな人から評価高いよね。
>>385
ポンちゃんノーミスだったら世界が泣く。
ジャンプだけでも誰かに変えて欲しい…ラファとか2323とか
391氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:16:17 ID:49X4Tm930
Pちゃんは今シーズン結局1回も3Aが決まらなかった。
あのバトルでさえ2割程度の成功率なのにシニアで通用するわけがない。
世界ジュニアの意味不明に高いPCSにはカナダの焦りさだけがにじみでた。

小塚はしばらく高橋コースだろうな。2009年あたりにブレークする可能性はある。
392氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:18:40 ID:MhlCPnFB0
自爆しなかったらポンセロはすぐトップに
とか言う意見ってノーミスならエマ最強とか言うのとなんか似ている。

高橋のように自爆卒業できるか?しかも年も高橋と変わらん。若くないよな。
ライサなんかはジュニア自体から比較的安定していたし。
393氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:22:36 ID:jb2xFkgrO
>>377
ロシアはともかくカナダの技術は今でも相当高いぞ
ジャンプ以外
394氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:23:40 ID:TF8hIJbNO
高橋は15の頃からクワドを挑んでたし、
小塚は来季から試合に入れないとトップに上がるのはきついかもね。
395氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:25:40 ID:VoH7c6xRO
すぐトップに行くとは思わないけど、2009年で大飛躍、2010年表彰台圏内って確率はかなり高い。
正直クワドあるのは大きい。
あと決まれば加点つくのも見込み大。
あとエマノーミスなら最強も一応事実。
ただエマ自爆とポン自爆は違う気がする。
年齢的にも。
Pちゃんはアクセルとかの課題はきっちりこなしてくると思うし、五輪には2回出れるんじゃないかな?
こづこづはクワド正直無理かもだけど確実にこなせば。
殿は今年がクワド習得の年でこれ過ぎたら無理かも。
396氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:28:55 ID:MhlCPnFB0
そのクワドも試合じゃ確率良くないじゃん、ポンセロ。
あとクワド跳べても3Loや3Lzもしっかり飛べないと新採点では意味ない。
397氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:32:38 ID:x9hF8MNh0
ゲオルゲ・チッパって今シーズンはどうしたの?
398氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:35:03 ID:VQLlJAC40
高橋が自爆克服できたのは、
2004年ごろまで部活のノリでやってて無理してなかった。→
身体ができてからしっかりトレーニングした。
これが良かったような気がする。
こづこづ、Pちゃんは、小さい頃から期待されてて、ここまでけっこう無理してそう。
ポンちゃんはどうなんだろう?
399氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:37:12 ID:CrLXatk60
3Lo自体あまりいれないよね。
クワド転倒じゃなくてステップアウトだからまだかなり期待持てる。
3Lzは今季後半調子悪かったけど大丈夫そうだね。
3Fはもともと苦手みたい。
あと本人もメンタル面が弱いって認めてるからその克服が大事。
今回のワールドもSPでコンボ無しであの点数出たのは凄いよ。
温かく見守ってくよどの選手も。
400氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:46:32 ID:oiEo2aVH0
>>372>>382
自分中国のジャリアン・ウーという選手に注目してる(ここではウー君言うんだっけ?)
フリーでは自爆って順位下げたけどあのショートで見せた3Aが忘れられない。
ものっそ高くて流れもあったし、完全に飛び上がってから回転してた。
なにげにスピンもレベル4連発してるし。
まだまだ若さが見られるけど、潜在能力は突出してると思う。
ああいう選手は早く国外に抜け出して欲しい・・
401氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:50:40 ID:VoH7c6xRO
PちゃんのEXのトゥーラン見て感動したのは自分だけかな?
Pちゃんが将来的にカナダを背負ってくから救済点もupするのかな。
ポンちゃんは公式練習中に一番目を引いた選手だから頑張って欲しい。
402氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:51:20 ID:CrLXatk60
みなさんは生観戦して衝撃を受けた最終グループの前の選手って誰だった?
自分はウー君・ポンちゃん・メイビー。
ポンちゃんはここの住人からの評価が高くてwktkして実際に見たら、期待を越えるものだった。
ウー君はジャンプ高いし楽しみだ。
メイビーはSPかなりよかったし、最終Gでも良かったんではと思った。
403氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:51:37 ID:XIgJ3sLQ0
プル、シットスピンの脚を90度曲げないと認められないようになった
ルールに引っかかってレベル1連発しそうだ。キャメルで4は取れないし。
ジャンプは戻してきても、スピンで点が取れないと思う。
404氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 10:54:18 ID:XtA5M3mp0
>ID:CrLXatk60

>2ch住人はこづ様・ポン様・殿様・P様の大覚醒を望んでます。

勝手に2ちゃんの総意にするなよ。
自分の贔屓を並べただけじゃないの?
どうも最近こういう若手(という年じゃないのも混じってるけど)を
根拠なく、もしくは願望・妄想混じりにageるやつが目につくな。
しかも今の一線級の選手をsageるのとセットで。痛いよ。
405氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:00:18 ID:MhlCPnFB0
>>390
>ロシアは正直微妙だな。
>プルを入れたのは…あくまでも願望。
>2ch住人はこづ様・ポン様・殿様・P様の大覚醒を望んでます。

ロシアの若手選手が好きな人もいるだろうに。
自分は別に好きじゃないけど。本当に決め付けひどすぎ。
406氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:01:28 ID:VoH7c6xRO
ランビヲタが出てきたね。
最近少しでもsageられると必ずわいてくるw
根拠はあるんじゃないの?
しかも望んでますって言ってるのに願望混じりってw
自分贔屓の選手はランビだし、バンクーバーまで大丈夫だと思ってるから安心汁!
407氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:01:31 ID:fVejTdjHO
>>404
というかそこに殿がいるのが不思議…
GPSでも安定していい成績残してるし、第一線と言っていいと思う。
こづポンPはみんな好きな選手だけどまだまだ殿には及ばないような。
408氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:03:51 ID:MhlCPnFB0
殿はもう覚醒しているしね。シニアで結果だしている。
409氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:06:52 ID:CrLXatk60
ごめん。
ルタイもボロもウスペンも大好きだよ。
自分贔屓ではないんだけどね。
別に2ch住人は望んでますって、どの選手に対しても向上を望んでるんだけど。
織田は4回転で覚醒という意味で書いたんだけど。
410氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:07:34 ID:7UAZs7mdO
>>404
昨日だったか某男子個人スレでも同じメンバーageの書き込みあった。
そこのスレ住人は皆このメンバーも好きで応援してるだろうって決めつけで、内心他スレ行けよと思ったがココでも決め付けかよ。
411氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:13:14 ID:NsKHpzoC0
ジャリアンウーって21才?
412氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:16:19 ID:VoH7c6xRO
昨日のはそのスレで滑りではデー、ぽん、バトみんないい!って流れだった気がするんだけど。
別人だろうけど、読み返しても決めつけじゃないと思う。

ウー君中国選手のイメージを変えてくれそう。
413氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:20:11 ID:/RVwcZQN0
ただ中国系の選手は体力が無いというイメージは変わらなそうだな・・・
414氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:22:47 ID:EY9z0Ssi0
真の中国新世代はジュニアに出ていたジンリン・グアンだよ
415氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:28:24 ID:49X4Tm930
2008ワールド予想

1.プルシェンコ
2.高橋
3.ベルナー
4.ライザチェク
5.織田
6.ジュベール
7.ベルントソン
8.バトル
9.ウィア
10.プレオベール
416氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:29:24 ID:hlyHNhra0
中国選手のスタミナは・・・あの空気の悪さで肺を多く使う運動が出来ないせいとか・・・
ないな。
417氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:30:37 ID:oiEo2aVH0
>>411
げ。ほんとだ。今年で22歳なのか・・
ttp://www.isufs.org/bios/isufs00005105.htm

見た目若いからてっきり17歳くらいかと思ってた。
そういえば選手の年齢スレってもう落ちてる?
418氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:31:52 ID:wQxem1XXO
チッパパは引退したよ、確かチッパパ公式で公表してた
東京にフローラちゃんと一緒に来て欲しかった…
419氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:47:02 ID:QcVfVccB0
米は来期アボットが伸びてくると思う。
PCSで得点が出せる選手だし、4回転も跳べるらしいから、
この先ジョニーに替わる存在になるかも。
ジョニーは来期はフリーを何とかしないと来年の全米もやばいかも。
世選のフリーのTESは60.95で、経営者の67.02に負けてるし・・・
経営者は構成点を取れるようになれないと。
キャリエールはシニアで成績を残すにはもう少し時間がいるかと思う。
ライサは・・・とりあえずフリーの新プロ(ry
420氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:52:56 ID:WybSA/720
>398
小塚は親の方針で、身体ができるまでジャンプは二の次で教えられてきたよ。
その代り幼い頃からコンパルとエッジワークを叩き込まれた。
ジャンプに本腰入れるのは高校生〜だから、まだまだこれからだね。
421氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 11:54:40 ID:B2QHsmT40
>>414
あれは驚いたね
実況でもニュータイプktrとか言われてた
422氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:06:58 ID:7UAZs7mdO
>>415
ランビはいないのか。
ベルントソンはプル、バトルと同い年だし今年は良かったけど来年その位置にいるかは微妙だと思うなぁ。

>>419
アボット君ジャンプ安定したタイプなのかな。
エキシでしか見たことないけどジャンプ不安定に見えた。
でも好きなタイプのスケーターだから活躍してほしいけど。
423氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:09:51 ID:49X4Tm930
ランビはGPSでふがいない成績、ポイント7位でファイナル進出ならず
ユーロでもなんとか八百長で3位に入るも、モティベーションを理由にワールド欠場

というのが一番ありうる
424氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:17:09 ID:ilgQSVjo0
>>368
遅レスで言うようなことでもないかもしれないけど
>「3−3跳ばずに金獲ったヘタレ……プルのことかー!」
4-3-2跳んだのに、こんなこと言うのって変じゃないか?
425氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:18:53 ID:MhlCPnFB0
若い頃の大怪我がたたって
現役末期のゲーブルや本田くんみたいに、ジャンプのピークが過ぎている気がする、
ランビ。
来季引退しちゃうかも…ゲーや本田くんも本当に現役末期はつらそうだったな。
426氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:19:57 ID:18VfCBpO0
>>424
遅レスすぎて、蒸し返してまで主張したいプルオタのウザさはわかった。
427氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:26:07 ID:ilgQSVjo0
>>425
ランビは、ジャンプのピークは過ぎてるんだろうけど
本人が本気で3月ピークって思ってやれば
来年のワールドだって、表彰台いけると思うけど
モチベーション続くのかが心配
428氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:49:56 ID:49X4Tm930
来年はプルシェンコが出るならランビは普通にメダルは無理
今年だって疑惑のSPや北米勢の自爆がなければ普通に台落ちしていた
429氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 12:53:39 ID:MhlCPnFB0
ジャンプの好不調って本人の努力では
いかんともしがたいことあるし。モチベだけが問題じゃないと思う。

自爆癖ひどくなったら、直すの大変なんだよね。
ゲーも結局復活できなかったし。
430氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:07:55 ID:LzcFfEzi0
>>395
>殿は今年がクワド習得の年でこれ過ぎたら無理かも。

そうか、今年はあと8ヶ月か…頑張るぞ!!
個人差無視しすぎw てか好みだけで物言い過ぎ、おもろいからいいけどさ〜
431氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 13:38:29 ID:tTQZPavKO
トップ(表彰台争い)は19〜22が主な年令で23、24のベテランが絡む。
男子は本当に厳しいですね。
いまクワド跳ぶ選手は10代で手に入れてるけどクワドだけでは勝てないし。
ベテランの味よりも、体力の衰えや怪我の心配。
どの選手も一年一年輝いて欲しいわ。
432氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:02:11 ID:VoH7c6xRO
ランビヲタがそろそろ鼻息荒く出てきそうw
「ランビは完璧なんだから馬鹿にしないで」by ニワカ
433氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:35:42 ID:vomMXWsW0

VoH7c6xRO

正直バトルが一番キツい気がする。 あとランビも。

ランビヲタが出てきたね。
最近少しでもsageられると必ずわいてくるw
根拠はあるんじゃないの?
しかも望んでますって言ってるのに願望混じりってw
自分贔屓の選手はランビだし、バンクーバーまで大丈夫だと思ってるから安心汁!

ランビヲタがそろそろ鼻息荒く出てきそうw
「ランビは完璧なんだから馬鹿にしないで」by ニワカ
434氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:45:10 ID:hEEG2DP6O
>>433
ランビオタ乙
つまづき転倒とまってばかりで滑らないランビにあなたほどの期待をかけられない
まずはシーズンさぼらないで2Aで大拍手・3Aでこの世の一大事なんて恥ずかしいことにならないようになってからきてね
435氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:49:25 ID:MhlCPnFB0
>>431
>23、24のベテランが絡む。

23,4でベテランなんて、本当に大変な競技だよね。
436氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:51:40 ID:vomMXWsW0
VoH7c6xRO=hEEG2DP6O っぽいね。
437氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:51:42 ID:49X4Tm930
ランビの3Aは村主の3S並みの珍しい技だから
”感動”するのはヲタでもアンチでも同じ。
3Aなんて男子はできて当たり前と思っている
一般人はそうでもないけど。
438氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:54:49 ID:YcWY68ll0
IDvomMXWsW0
439氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:55:11 ID:uDVO7n8b0
>>420
それで小塚はジャンプがアレなのか。しかし想定内で問題ないということね。
しかし極端な気がする。女子の一部のように子供の頃からジャンプ偏重気味
なのもナンだが、さて、これからジャンプですよってなっても、そう上手く
いくもんだろうかと思ってしまう。ま、様子をみてみよう。
それにしても一族だけあって、親の縛りも強いが、よく言うこときく子だ。
しかし、表現力磨くのなんかも親の方針で、思春期を終えたらとかオトコに
なったらとかいうあったりしたら凄いな。
440氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 14:56:50 ID:YcWY68ll0
ID:vomMXWsW0
真っ赤ですよ

ここではランビのことはなにがなんでも最高と褒めないといけないらしいw
441氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:15:47 ID:2cgbAjv70
織田は小塚Pちゃんポンセロほどスケーティング綺麗じゃないし
逆にその3人より遥かに安定していて成績も上だ
一纏めにするのは違和感
442氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:21:02 ID:JhYvFYiM0
>>439
クワド厨の予言ほどあてにならないものは無いから安心汁
むしろsageられるのは縁起いいんだぞw
高橋は安定したし、ジュベは誰の記憶にも残らない演技・優勝だったし
443氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:27:07 ID:YcWY68ll0
予言はどうでもいいが、>>442は全人類の代表なのか?w
高橋はお手つきだしジュベのを記憶にのこったという人もいるしランビは記憶にない人もいる
444氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:34:55 ID:hEEG2DP6O
>>437
そりゃ男子だからって全員にできて当たり前なんて思ってない
だが表彰台ねらいの立場にいる選手としてその“感動”は恥ずかしいよ
盲目オタじゃないかぎりね
まして演技への感動なんてオタ主観はいりまくりなのは仕方ないとしても
それを全員にここかしこに強要してくるのがうざい
445氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:39:46 ID:YcWY68ll0
ああ自分もカキコミ過ぎだw
443だけだと誤解されそうなのだが高橋はクワドに絞った意味だとまだ言い切れないけど
なにげに昨シーズンから結果出し続けているからそういう意味では自分はすごいと思っているよ
初出場五輪8位だってすごいことだしGPSでも結果残してるし
446氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:44:52 ID:gFJYmqJEO
ジュベのフリーが記憶に残ったって人はいないよね
447氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:49:32 ID:yJzoG2i70
>>446
むしろ終わった直後に記憶を消して代わりにカナダ選のプチ神演技を
東京ワールドのフリーということにして上書きした。
448氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:51:42 ID:ilgQSVjo0
ガッツポーズの長さは記憶に残ったよ
449氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:51:54 ID:hEEG2DP6O
〜よね、って同意求めるふりして押しつけるのはランビオタ独特のやり口ですね

技術論みたいに客観にこたえのでないものに同意求めたってスレ荒らすだけだと思うけど

まああとランビスレは昼間によくの〜び〜る〜
450氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:54:22 ID:wKnSmMAh0
>>447
すまんがよく理解できない
451氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 15:58:29 ID:nDTVeaQy0
ジュベはSPは本当に記憶に残る演技だったよ。
それでもバトルのほうがよかったけど。
フリーはランビ>高橋>ベルナー>ベルントソン>>>ジュベ
そもそも駄プロ。
452氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:02:24 ID:2cgbAjv70
ジュベがSPよかったよね
FSは好きだけどGPSの方がよかった
453氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:04:21 ID:3UbJlp6K0
ジュベのはクワド跳んでナンボってプロだったからなあ。
CoRの4Sのところなんて音楽と合ってて鳥肌物だったんだが。
454氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:04:26 ID:W1cSqBtu0
ジュベは表彰式での涙が記憶に残ったからOKです
455氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:05:02 ID:3ha349nuO
駄プロとまでは言わないけど凡プロで(本人比で)凡演技だったから…
456氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:10:53 ID:UwXCSFr60
ジュべはシーズン通して一番記憶に残った選手ではあるな
457氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:11:36 ID:hEEG2DP6O
451
その順番はランビオタ内の定説だね。
ベルナー=ベルントソン=デー>>>ランビ
ランビのは駄プロ。ミスばっか多いのは滑りこなせていないからだし動いてないし
458氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:13:58 ID:MhlCPnFB0
ジュベ、怪我しなかったらもっと良い演技出来たかもね。
でも演技まとめられて、ほっとしたよ。

フリーのプロは選曲と編曲が個人的にちょっと好きになれなかったけど。
459447:2007/04/13(金) 16:14:36 ID:yJzoG2i70
>>450
バトルはカナダでの国内選のフリーのがいい演技だったから
こっちのほうを実は東京フリーの演技だったんだっていうことにしたってことですw
460氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:16:42 ID:yJzoG2i70
ジュベのフリー、ワールドに限らず何度見てもなかなか覚えられなかった。
曲を全く知らないってこともあるけどハイライトがどこかも全然わかんなかったせいかな。
461氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:17:47 ID:2cgbAjv70
ユーロ勢が割とフリーで良い演技したのを見るにつけ
ケビンがいないのが残念だった
来季続行するのかなあ
462氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:18:37 ID:/BOShevp0
ジュベの二つ目のジャンプの4sは音楽と綺麗にあってて良かったねぇ
3sでも良かったけど3fだとジャンプの前のターンが無いからかアッサリしすぎて残念
まあジュベはシーズン通して一番目立ってたし表彰台は記憶に残ったから問題なし

>>459
テロ朝並の捏造w
463氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:24:47 ID:wKnSmMAh0
>>459
そうだよな君が言ってるのはバトルの話だよな。
で、みんなが語ってたのはジュベの話だよな。
絡むつもりでは無いんだが話がすっ飛んでて理解できなかった。
464氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:26:55 ID:ilgQSVjo0
ジュベはフリーは確かに、いい演技をGPSで見ちゃってるから、アレだけど
SPがお手つき以外本当に良かった、音楽にも乗って、スピンも良かったし
他の人も言ってるように、表彰台はグっときたよ
今シーズンのジュベは、強く記憶に残った
465氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:28:25 ID:yJzoG2i70
>>463
ごめん。今の今までこっちが勘違いしてた。
なんかジュベをバトルと読み間違えてた。恥ずかしい。
「ジュベのフリーが記憶に残ったって人いないよね」っていう話が
頭の中で「バトルのフリーが記憶に残ったって人いないよね」って自動変換されてた・・・。
そこまでバトルのフリーにショック受けてたのか自分・・・。ほんとすまん。
466氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:28:42 ID:53e9fuHe0
>>461
幸せ太りしてたりしてな
467氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:31:08 ID:/BOShevp0
>>465
だから、ついジュベsageしちゃったのねw
468氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:36:10 ID:wKnSmMAh0
>>465
キニスンナ。バトルは今回は残念な演技だったってことでかえって憶えてしまったひとは多いかもね。
469氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:37:17 ID:yJzoG2i70
>>467
いや、sageたつもりはなく率直な意見だったが気悪くしたならごめ。
470氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:37:54 ID:49X4Tm930
見た分についてフリーを簡単に評するなら

ジュベール・・つまらないという以外印象に残らず
高橋・・よくやった(点はちょっと高すぎるが)
ランビ・・けしからん点数だ、ベルナーのほうがよかった
ベルナー・・これはすごい、感動
ライザ・・これではランビが表彰台に乗ってしまうぞ・・
バトル・・予想通り、何も言うことはない
織田・・3-3-3はいいが2A3回で台無し
ジョニ・・本人比ではよかったほうだろう
ベルントソン・・3番目にすばらしい演技
471氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:42:55 ID:YcWY68ll0
>バトル・・予想通り、何も言うことはない
・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
472氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:44:03 ID:2cgbAjv70
バトルはSP良かっただけに残念
アララト続行して欲しいな
473氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 16:47:09 ID:MhlCPnFB0
自分、ベルナーはジャンプ以外SPのが良かった…
FSは4回転で力尽きたのか、スタミナ切れが後半目立っちゃったし
高橋どころの話じゃなかったよ。ただジャンプは素晴らしかった

SPのPCSがもっと高かったらなあ
FSはベルントソンのがまだ最後まで元気だったね
474氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 17:02:51 ID:W1cSqBtu0
クワド2回と3A止まりのスタミナを同列に語っては、流石にベルナーが気の毒だよ。
演技もベルナー以上に滑って跳んでるだけで、スピードも元からないし・・・。
確かにベルナーも前からスタミナ不足だったけど、大分マシにはなってきたから来季に期待。
高橋も昔に比べると別人の様にスタミナは付いてきた。
475氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 17:05:52 ID:FaONs/QfO
ジュベ、新作FSはもう少しキャッチーな曲きぼん。
476氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 17:30:25 ID:hPbYY0G50
ランビヲタってどうしてこうも謙虚さがないの
今回のワールドもあきらかにSPでのお情け採点で
ジャッジに表彰台に載せてもらっただけなのに
フリーがすごいとかジュベがつまんないとか
そんなことばっかり。
477氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 17:39:22 ID:bO4kQkIG0
こないだから気になってたけど、自分が気に食わない意見言われたからって
ランビヲタの全員が全員そうだって一括りにしないでもらえる?
478氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 17:41:35 ID:2cgbAjv70
その人に言っても無駄だよ
スルー推奨
479氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 17:51:38 ID:aEgNCdiAO
実際ジュベやライサの滑りはつまんねーのよ。
そりゃもう、プレ男や経営者のほうが遥かに面白い。
ついでにいえばエマは神よ。
480氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 17:53:22 ID:VoH7c6xRO
ランビヲタが痛いのは事実。
スレ住人はまともだと思ってるのかもしれないがみんなクワドジャンパー2005にしか見えないよw
ニワカ急増中だしw
取りあえずウザいから巣から出てこないでね。
481氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:13:59 ID:NYLoJ+JpO
無駄にあおってるように思える
482氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:21:03 ID:YcWY68ll0
>>480の2行目後半がいまいちよくわからない・・・
クワドジャンパー2005って?
・・・まいっか
>>479
プレ男はおもしろいだけじゃないぞ
黒いパンツに白いブラウスのさわやかふぁっしょんでフェンスに腰掛けて
一輪の花をみつめるエキシとか持ってんだよ
483氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:36:59 ID:c8jt8CO+0
ランビのフラメンコはプロとして秀逸。
でも技術的にはベルナーのほうが良かったよ。
プロはSPのほうが彼の個性が出てていいよね。
LPはヤグのにちと似た感じする。
バトルは失敗しても素敵です。
484氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 18:54:35 ID:Dq56EKIb0
男子スレが女子スレみたいになってる。
485氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:10:02 ID:7UAZs7mdO
とりあえず難しいジャンプ決まればそれだけで神!って人と(つなぎやスピードとかは関係なく)、
全体的なレベルの高さを求める人と、
演技の印象度も大事にしたい人、
いろんな人がいますね。

486氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:16:50 ID:PJIs/psr0
ランビのフラメンコはEXのプログラムとしては抜群にいいと思う
ただFSプログラムとしてはスカスカと言われても仕方がない
上半身だけ動かしてれば良いわけじゃないんだし
来季続行なら足元をもっと工夫しなきゃだね
487氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:21:39 ID:J0Llelgx0
プレ男はどうも個人的に駄目だなぁ。
姿勢とスケーテイングの悪さがどうにも。
最初見た時は、面白いプロだったし個性的だと思ったけれど、
それこそ瞬発力が高くて、ジャンプが斜めっても
何故か降りれるというのは長所かもしれんが、
今やだるそうに滑っているとしか見えなくなった。
後半ほんとにスタミナ切れでだるそうだし。
488氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:22:14 ID:49X4Tm930
>>486
フラメンコがそうというわけではなくあの選手がもともとそういうタイプだろう。
バトルのように一生懸命動き回っていたらクワド2回は体力的に無理じゃないか。
バトルはジャンプがだめだから振り付けにこだわるしかないのだが、
ランビもジュベ、高橋、プル、ベル相手だとこの路線に逃げるしかないかもね。
489氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:27:01 ID:MhlCPnFB0
プルのプロって密度高いの?

今回、一番バランスいいのはクワド持ちの中ではジュベのプロな気がした。
ベルナーも止まって休むとこ多いよ。旧採点ぽいし。
490氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:36:32 ID:Dq56EKIb0
4-3-3ないし4-3-2が入れられるプルは今のところ断トツ
と言いたい処だが、今季の状態みてみないと何とも言えない。
只、宇宙人ならジュベの007は、すでに滑り込めてそうだw
491氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:36:47 ID:c8jt8CO+0
プルのファンには悪いけど復帰してほしくないんだなぁ。
シニアデビューの頃から今まで一度もいいと思ったことない。
すごいとは思うんだけど好きじゃない。
ヤグがいるときは良かったけど、一人勝ちされるとつまんし。
492氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:39:48 ID:c8jt8CO+0
ごめん。491です。

>ヤグがいるときは良かったけど、一人勝ちされるとつまんし。
つまんないしです。
493氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:42:04 ID:49X4Tm930
それはジャッジも同じだと思う。
女子の”あの選手”のように誰かが本命の”ライバル”として上げられる。
494氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:49:46 ID:J0Llelgx0
確かに何となく名前だけでも、一人だけPCS爆上げしそうだしな・・・。
何故かプルがいると数少ない競えそうな選手でさえ、
失敗するんだよね、不思議と。
495氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 19:55:29 ID:Th4kSBvQ0
プルのトリノフリーのSS8.46には永遠に納得がいかない

そこまできれいかなあ?と思う。
あれであの点数なら荒川なんて9点台行きそうなもんだけど……
あんなに凄いジャンプやステップができるならうまいんだろうってこと?
496氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:11:14 ID:J0Llelgx0
プルに限らず、今まで自分もえーっと思う事が
多々あったけれど、今となっては、他の試合いろいろ見ていると、
結局ほんとのスケーティング技術や云々というより、
PCSって試合やそれまでのランクつけって
感じだということがわかってきた。
しかも五輪や世界大会だとかなり他大会より爆上げされる傾向に
あるというか…。
497氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:12:35 ID:Jk6PecMU0
プルは銀河点自体よく考えると全然納得いかないかもしれない
でもなんか考えちゃダメなことのように思えてあまりよく考えたことがない
498氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:13:07 ID:MhlCPnFB0
SSなんてプレオベールのが小塚やポンセロより高いんだよ。何をいまさら。
そんなこと言い出したら永遠に納得いかないことだらけにならないか?

大体ジャンプに関係なくPCS採点したら、転びまくっても
ジャンプショボくても、PCS8点台後半で優勝とかする人出てくるよ。
PCSの係数大きいんだから。
スケーティングフェチだけでしょ、そんな結果喜ぶの。
499氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:20:46 ID:3jW+O9wK0
>>491
一人勝ちされるのがつまらんから復帰してほしくないって・・
他の選手が一人勝ちされないように力つけたらいいんでないの?
500氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:22:21 ID:W9XDPOzu0
>>498
デーのスケカナは…
501氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:23:34 ID:UYSqLxXq0
このスレいつからこんなになったんか?
ほんと女子スレみたい
502氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:24:56 ID:ja0VT7li0
>>497
なんかわかるwwww
503氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:25:29 ID:gFJYmqJEO
トリノのフリーみたいな演技にプルだからってだけで爆age銀河点出されて
一人勝ちされたら嫌ってのはわかる。
504氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:25:31 ID:ilgQSVjo0
PCS(特にSS)は
・スケーティングが良いと、ある程度まで上がる
・ジャンプの難易度の高いものを跳ぶとかなり上がる
・一気に上がることは少ない
・一度上がると、失敗しても突然には下がらない
って感じか?
505氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:27:25 ID:J0Llelgx0
それにそれまでの実績が加わると思う。
一度あがると中々下がらないに入るかもだが。
506氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:30:02 ID:49X4Tm930
SSがジャンプ本位制になったのはよいことだと思う。
いままで一番納得いかなかったのがバトルのPCSだ。
カナダ人は大いに不満があるようだが現実は直視しないとだめ。
踊っていれば点がもらえると思うのは甘い。
来年はベルナーに抜かれるのは確実だ。
次に調整されるのは実質3Aなしのランビだろう。

507氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:31:41 ID:Th4kSBvQ0
ジャンプよりスピンよりスケーティングが好きな、スケーティングフェチなもんで……

>>497
なんか世界を裏で牛耳る悪の組織みたいね
508氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:32:59 ID:MhlCPnFB0
PCSは実績とジャンプの出来とTESでしょ。

実績ない人でもジャンプ決めてTESが高い→数試合そういう状態だと
ジャッジに認められPCS高くなる→実績出来て失敗しても
PCSは下がらない状態になる。
509氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:34:06 ID:c8jt8CO+0
>499
他選手が力つけたらもちろん、いいよ。
でも現状対抗馬っている?
PCS爆上げされちゃあねえ。
ただ納得できるほどのプロで技術ならしかたないけど。
トリノの演技じゃ納得いかないよ。
510氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:40:26 ID:3jW+O9wK0
>>509
対抗馬がいないから戻ってくるなっていう考えがわからない
対抗馬がいないのはプルのせいじゃないし

だいたいプルだって無敵じゃない
いい演技したジュベには負けてるじゃない
511氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:40:45 ID:aY15C0Hf0
>509
トリノ、自分はプル上げ点には納得行っていないが、(金メダルは納得)
ちゃんと天罰が降りたので(交通事故)別にどうということはない。
メダルの色より、演技内容が好きかどうか。
512氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:42:04 ID:ilgQSVjo0
>>511
ひどいな
513氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:43:56 ID:yJzoG2i70
>>497
リンデ同。考えたら家にピンポンされそうな恐怖感があるよね。
514氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:44:24 ID:9IWAV+dG0
モロゾフがコーチするらしい米のジュニア、アダムなんとかが気になる
どのくらいの実力があるのかな
515氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:44:29 ID:x50kmRhWO
>>511
おまえに天罰が下るといいな
516氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:44:54 ID:dKnzg0hg0
大きな大会でランビのショートほど不可解な点数は見たこと無いよ
プルのトリノなんかかわいい。
517氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:47:38 ID:FaONs/QfO
07-08シーズンはプル復帰も案外面白くなる要素な気がする。
まずジュベの動向が気になる。
「プルが居ないから勝てた」的評価脱却するチャンスで益々燃えてきそう。
こういうガチンコ対決で闘志燃やすの好きそうだし。
はたまた金メダルの重圧で低迷してトリノ再びとなるか、興味深い。

高橋も優勝のためにどんな戦略で攻めてくるか楽しみ。

ランビはなぁ…三月になってみないとワカンネ。
518氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:47:49 ID:c8jt8CO+0
>>510
そうだよ。プルは悪くないよ。
好きではないけど実力は認めてる。
最初から勝負が決まったようなのはつまらないってだけ。
他選手がしっかりしてくれれば・・・。

>>511
いくらなんでも選手の怪我を天罰とかいいすぎ。

519氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:48:17 ID:ZvrSLaIw0
>>513
リンデは2323だよ
520氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:53:13 ID:L/Rm6EB70
PCSがジャンプの出来と連動しつつ
実績がある選手の救済点のような形で作用している現実は
旧採点をひきずってるなーと思う。

それはそれとしてこのスポーツの特性なのかなとも思う。

でも納得いかないのは、一応新採点システムは
ジャンプの出来はGOEで評価することになってるんだから
PCSとは切り離してほしい。
PCSはせっかく5項目もあるのに同じような点ばかり。
SSは良いけどCHがダメとか、その逆とか、
もっとあっていいと思うんだけどな。
じゃなきゃこの方式にした意味がないと思うんだけど。
521氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:56:37 ID:YcWY68ll0
>>517
ええと、それをいったらランビさんこそ…「プルがいないから」的。
そもそジュベはプルがいても勝っちゃった人なので。04ユーロ
522氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 20:58:59 ID:YcWY68ll0
個々のジャンプの出来=GOE
プログラム全体としてのジャンプの出来=SSにも加味 てことだからいいんじゃない
523氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:04:46 ID:DjhC3e7B0
絶対評価に近づけようと導入したはずなのに、
結局PCSで調整し放題みたいなかんじだもんな。
524氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:07:38 ID:FaONs/QfO
>521
04ユーロは覚えてるけど、あれプルがボロクソだった大会じゃん。
まだ五輪とワールドで勝ちがないから
今度こそ勝ちたいんじゃないかな。


ランビもプル無しチャンプっちゃそうなんだけどもね。
一年通して強い選手じゃないから判断し辛いんだ。
525氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:09:44 ID:Th4kSBvQ0
ここだけの話、ヤグが手術成功して復帰するらしいよ
526氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:19:46 ID:aY15C0Hf0
>512
ちょっと冗談で言ったのだが、度が過ぎていたようですみません。

でも、あのPCSはどう見てもおかしいけどなあ。
プルの技術力は確かに高いけど高すぎというのが、
トリノ直後ここで大勢占めていて、結局銀河点は実績点で落ち着いた。
ランビのSP、あの8点は確かにいただけないが、
国内でのジェフ9点とか笑えたし。出すぎだと。

しかし、そのくらい綺麗だったので気にしていない。
プルとジュベのおかしな点についてはどうなんでしょう。

527氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:24:17 ID:YcWY68ll0
>>524がどうあってもランビだけは特別だといいたいのはわかった
04ユーロのときもジュベはちゃんとクワド複数・3Aいれてノーミスでした。単に相手の失敗待って勝ったわけじゃないからね

>>525
JOにプルゲストで呼んでくれないかなー
528氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:25:03 ID:yJzoG2i70
>>523
後GOEでも操作しほうだい。0.01の差で順位が変わるからこそ
前より操作しやすくなったとこがあるよね。
529氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:34:52 ID:dKnzg0hg0
プルなしチャンプのランビヲタがジュベを叩いてる構図がどうもわからん。
現在の世界一はジュベ。
530氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:37:55 ID:2B0lsvp50
最近の演技しか見てない人が多すぎる
531氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:38:11 ID:aY15C0Hf0
疑問を呈するのと、叩きの違いもわかりません?
529。
532氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:39:01 ID:Dq56EKIb0
萎えるよな、この流れ・・
533氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:42:37 ID:siemAcrx0
来季はこんなんドウでしょ。
スケ雨  ジュベ  ライサ 
スケカナ デー  バトル
COC   ランビ  ライサ
TEB   ジュベ  バトル  
COR   ランビ  ベルナー プル
NHK   デー  ベルナー 
534氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:44:22 ID:RLswePxy0
世界王者ではなくなった今のほうが、ランビにもやっと実績に比するほどの
アンチが付いたかと思うと感慨深い。
今までは世界王者なのに、個性がないわけではないのに(むしろある方)
いまいち存在が軽かったというか、暫定認定だったというか
昔はライサみたいな扱いだったと言われていたのに。
535氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:49:25 ID:dKnzg0hg0
別にランビのアンチじゃないよ
しいていえばずうずうしいランビヲタのアンチ。
536氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:49:43 ID:MhlCPnFB0
ていうかいちいちヲタ認定にうんざり。
どうみても女子スレ化…
一生言っているんだろうね。〜ヲタ〜ヲタって
537氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:50:30 ID:OOns3de50
>>534
ランビの存在が薄かったのは結局3月男だからじゃないの?
で、世界王者で無くなった今の方がニワカもわいたし、アンチもつく。
ランビは嫌いじゃないけど、チャンプならシーズン通してある程度の
強さは見せて欲しい。
ヤグプルまでとは言わんけど。
だからワールドの印象が薄かろうが、今季のジュベは良くやったと思うよ。
538氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:54:50 ID:Dq56EKIb0
昔からの住人はニワカ論議に辟易してるよ。
板の雰囲気全然違うし、レス読めばフィギュアや選手のこれまでとか
わかってないのがすぐわかる。
539氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:54:53 ID:G5LyHQ7Y0
>>537
ハゲドウ
540氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:56:20 ID:Wp4jSu+W0
>>537
同意
541氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 21:57:26 ID:DjhC3e7B0
>>534
今回のワールドSPの点があれだったしな
542氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:01:19 ID:yJzoG2i70
>>536
〜ヲタって言ってる人ダンススレでも凄い暴れてる同一人物だから気にしなくてもいいよ。
543氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:04:57 ID:kHg7zWnEO
>>536
禿同。
自分が気に入らないレスついたらすぐ馬鹿の一つ覚えみたいに〜ヲタ〜ヲタ。
痛いウザイ言ってる人は自分は痛くないウザくないとでも思ってんのかね?
小学生かよ。
544氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:06:21 ID:Dq56EKIb0
〜ヲタ連発してある流れが透けてみえるのも興味深いw
545氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:10:32 ID:YcWY68ll0
ランビさんへの風当たりが強くなるとこの流れになりますね
めんどくさいから今後ここではランビマンセーしかしないから安心してください
546氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:12:29 ID:Dq56EKIb0
なるほど、結局こうなる訳か。
547氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:14:10 ID:MhlCPnFB0
>>545
ハイハイハイハイ、分かりました
548氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:16:19 ID:yJzoG2i70
>>546
ね。わかりやすいでしょw
549氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:18:33 ID:YcWY68ll0
ここのIDとランビスレのID比べると面白い
550氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:20:21 ID:Dq56EKIb0
3人スレで叩かれて〜ヲタ連発してた奴っぽい。
551氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:29:12 ID:E7PmDTDX0
フランメンコって何度も見るとそんな絶賛されるような出来か?と
ランビ結構好きなんだけどさ
手抜きでもジュベールの方ができがいいよ
だまされているよ!!みんな
552氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:32:04 ID:Dq56EKIb0
しかしありえない流れだったな。
気に入らない。好きじゃない。復帰してほしくない。
まるでタン壷状態。自演か?とも思ったが、
またやってくると思うとヤレヤレだな。
553氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:35:01 ID:YcWY68ll0
ランビスレの伸びる日は男子スレも荒れる
ああすっかりジョニーがいなくなっちゃった・・・>>533にもいない・・・
554氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:38:09 ID:yJzoG2i70
ジョニもう終わっちゃったのかなあ・・・。
555氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:39:32 ID:Dq56EKIb0
>>553
それ、自分も思ったけどあえて言わなかった。
ジョニーはCORには行くねきっと。
556氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:40:51 ID:CEHAhNnX0
べるるんはバトルやプルとおない年だけど
彼らと違って酷使してないからまだまだ大丈夫そう
557氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:41:12 ID:4393ePmiO
ジョニーやエ…はプロ次第な気がする
ライサもうエスパーニャとカルメンでいいんじゃね?w
558氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:44:35 ID:1hZTqlrF0
>>557
カルメンはいいけど、またエスパーニャにしちゃうの?w
559氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:46:25 ID:B06pdcwV0
>>554
終わってなんかいねえーーーーーー!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
来季はタラソワさんに見てもらうつもりらしいし、復活して欲しいな・・・。
560氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:51:38 ID:J0Llelgx0
ジョニーっていえば、世界大会の会場入り口辺りで
数名の外人男がジョニーの宣伝プロマイド配ってたけど、
あれって無料配布だったのかい?
思わず旅行で金せびられる図を思い出して
ノーサンキューしてしもうたが。
561氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 22:56:17 ID:muiOmi1f0
ジョニーは自分もプロ次第かと。
今季(もう昨季か)は、結局、プロ合ってなかった。
あとは、オフシーズンにどれだけ体作りできるかが鍵なのでは。

男子に限らず、昨季のアメ選手の結果見ると、
去年のCOIが長かったのは、酷だったみたいだね。
562氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:01:38 ID:dW3ZTVQN0
>>561
まだ"今季"でいいんじゃない?
ジョニーは節制しすぎて筋肉付けるのに必要な栄養取れてないんじゃないかと心配。
練習量も制限してるようだけど飯食わなきゃ力付かないからなぁ。
あ、でも筋肉で体重増やすの嫌なんだっけ。
563氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:03:30 ID:J0Llelgx0
フリー滑りきる体力かな、やはり。
今までよりは最後まで元気に滑ってましたとかいう
荒川の解説についうなずいてしもうた自分がいる。
あと4回転が・・・
564氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:08:11 ID:wjz5/TS00
>>533はシード選手+プルだからでしょ
いないのはジョニだけじゃないじゃん
565氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:12:48 ID:SSpK+ff60
>>560
無料配布だったよ。
あれ、黒い縁取りがしてあってなんか葬式写真みたいなんだよね・・
縁起でもないこと言って申し訳ないが。
566氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:13:41 ID:4GR0kM8q0
>>560
DVDの宣伝
勿論無料だったよw
567氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:16:35 ID:V5eMITB10
欧米人って、筋肉つけると、膨らむからね。
ミテクレも重要なフィギュアって、悩みどころ。
ジュベなんかは俺はアスリートだい!!ってカンジで、見事に逞しいけど、
ジョニは顔とのバランスを考えても、膨らめないような・・。
その点アジア人は鍛えれば絞り込まれるから有利。(参考:ブルース・リー)
568氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:17:07 ID:J0Llelgx0
>>565
>>566
トン。そうだったんだ。悪徳商法かと思ったよ…。
569氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:24:38 ID:FaONs/QfO
>527
だから04ユーロは内容も覚えてるってば。
ジュベがベスト尽して勝ったのにジャンプだけだのラッキーだの言われて悔しかったからな。
今度こそGPFとワールド含めて文句言わせない勝ち方して欲しいんだよ。

勝手にランビヲタ認定すんな。
今季こそはGPFも欧州も出てきやがれ三月男めがとは思うが
どちらかつうと悪い意味でだ。
570氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:49:40 ID:Jk6PecMU0
>>567
高橋も鍛えてるのにウエストほっそいもんね
表彰台の写真見るとランビって細いイメージがあったけど
それでも高橋に比べたらガッシリしてたんで意外だった
571氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:52:51 ID:u40eCK1p0
>>533
ジョニー、今回のワールドで一番見たかった選手だった。
会場で見て、自分が良かったのはベルントソンとベルナーだった。
リンデとダビドフもよかった。SPはジュベとバトルとメイビー。
ジョニーはなんだかスピードというか元気がなかった感じがした。
ライサの怒涛の追い上げが見られなかったのも寂しかった。
ライサがベルナーの点を抜けなかったときに自分の周囲だけかもしれんがどよめいた。
まあ、あの出来ではなあ。それでもTES77点でるんだなあとは思ったが。

572氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:55:29 ID:XtU5BaPp0
ttp://www.championsonice.com/behind/
COIの中の人にまでベン扱い…ライサカワイソス
573氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:58:47 ID:ja0VT7li0
>>572
ワロスwwwwもういいじゃんベンで
ライサの存在って世界中の人の意見が一致してるんだなww
574氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:59:33 ID:STBkx1pi0
>>572
wwww
ライサ立場ナス
575氷上の名無しさん:2007/04/13(金) 23:59:37 ID:DjhC3e7B0
>>572
ライサ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
576氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:03:42 ID:fAVR9mcJ0
>>572
笑った。あんまりじゃないか。
577氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:05:29 ID:c04Lm+bJ0
>>572・・・これはひどい
塩原じゃあるまいし
578氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:06:42 ID:LgphBsfj0
塩はそもそもアゴストの存在を知ら(ry
579氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:14:29 ID:7LB5IPUY0
>>572
なんかここまでくると可哀相だな…
580氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:24:30 ID:hI3JtVh6O
バトルのPCSに疑問を持ったことはないな。
プログラム密度は評価されてしかるべき。
581氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:26:28 ID:ieHcgfEo0
>>572
さすがにカワイソスwwww
582氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:34:51 ID:Y9CZixWq0
ジョニーのボウリングの写真、続きを動画で見タス。。。
583氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:35:53 ID:s6WEo1p20
ひどいw
ライサ金髪にしちゃえ。間違われないぞ
584氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:36:43 ID:VRZDGTHS0
ベルビンの横にいる黒い人がアゴぐらいの認識なのかもw
585氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:44:06 ID:VzBS07xr0
もういっそのことベルビンとダンスの試合出ちゃえよライサw
586氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:45:32 ID:ieHcgfEo0
で、アゴがカルメン滑るのか?w
587氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:48:05 ID:ErDUZcp20
荒川さんの日記で書かれていた、ユニークなフォームのスコア80点の人は誰だったんだ?
588氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 00:50:44 ID:idZ5FhUZ0
>>585
正直ベルビンは競技に入ると途端に華が無くなります…
そんなベルビンとライサのアイスダンスは、
多分滑ったのを見た記憶が無くなりそうです……

昨夜の実況のライサの扱いが泣けてキマス…
(みんなライサの演技を語らずに、前の人とか全然別な話で
盛り上がっていた)
589氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:09:52 ID:70CwSewW0
>(みんなライサの演技を語らずに、前の人とか全然別な話で
>盛り上がっていた)

衣装はユニクロ、フリーは毎シーズンおなじみのカルメン。
その上、全米のような良い演技だったわけじゃない。
そりゃ、誰も見ないってw
590氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:12:34 ID:9hl9Sr5O0
>>584
こんな夜中に笑かすなwww
591氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:12:51 ID:DDLLFaES0
「びょ〜ん」の所だけでも盛り上がってやれよ…。
皆ちゃんとトミーたんの「ト」は話題にしてたのに…。
592氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:13:10 ID:SGRHJ8Gw0
>>588-589
自分は一応w 見てたよ
回転速いから回転数見分けにくいのかなってレスしたら
速攻「黒いからだよ」ってつっこまれたけど

またグリースみたいな、パワー系じゃないプロもやってみてほしいな
593氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:13:35 ID:qT8H1+lk0
ライサ、イメチェンすれば良いのに。
金髪にして欧州の選手みたいなゴージャスな衣装着てさ。
毎度カルメンと真っ黒衣装とそっけない雰囲気で印象が薄いよね。
594氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:17:19 ID:YvkvD91+0
>>591
だって今回、あんまり「びょ〜ん」じゃなかったんだもん…w
あの瞬間、後ろの観客が異様にwktkした空気でワロタw
595氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:18:01 ID:OLVEQTuR0
考えるにサラッと「Ben 」とサインするのもアゴと間違われるのは
日常茶飯事的た事ですっかり慣れっこになってしまってるとかw
そのうち「俺はベンじゃねえよ!」とぶち切れてベルビンと破局なんて事に…
596氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:18:02 ID:0N1EnS/p0
今思えば「カルメン」みたいな新鮮味ゼロのベタな曲で2シーズン
滑ったのはすごいな…
さして傑作プロでもないのに。ライサにしか出来ない。
597氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:18:28 ID:rBC2jPHX0
>>592
グリースは良かった。
なんつーか正統派路線より、ちょっとズレた路線の方が向いてるんじゃないかと思う時がある。
本人はカコいい路線で行きたいのだろうけど。
598氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:20:57 ID:YaLzHg1A0
>>588
ノシ マシュマロの話とかしてました
599氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:22:14 ID:mESJgnpr0
>>593
まあでもライサ的には反キラキラスパンコールで、シンプルで男らしい
スポーツマン路線を頑なに目指しているようなので・・・。
600氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:22:33 ID:43Qbl7+k0
グリースは正に曲なんか関係ないだろ
という感じだったな〜
601氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:23:41 ID:Wusoe3xZ0
ライサはちゃんねらに愛されるキャラだな
どれだけ武器を持っているんだ
602氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:27:00 ID:idZ5FhUZ0
>>598
スンマセン、そんな自分も
全米みたいな神演技じゃないし、放送3度目だし
正直つまんない、とか書き込んでました……

マジゴメン、ライサ
603氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:27:45 ID:Oyy1rkuf0
>>601
キャラは愛されてても演技は・・・な気が・・・w
604氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:29:19 ID:0N1EnS/p0
愛しているならライサスレ伸ばしてあげて…
605氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:29:35 ID:mWaWQfUM0
トリノのクリーンなカルメンには感動したのに…
606氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:31:29 ID:7LB5IPUY0
>>598
偉いな
自分は何の話してたのか全然覚えてねえw
607氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:31:31 ID:LXJdfJQN0
ライサの影薄ネタは2chだけかと思ってたが本国でもそうなのか・・・w

全米チャンプでワールド連続銅、五輪4位など大した実績なのに何故なんだ
608氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:34:19 ID:70CwSewW0
>>606
自分もなんの話してたか覚えてないよ。
もしかしたらトイレいってたかも。
609氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:35:56 ID:0N1EnS/p0
なんでだろ。地味じゃないし、カッコイイはずなのに
ベルピンの笑顔のように印象薄いのなんで…
610氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:36:38 ID:l+B2iB+10
ゴメンねBen昨日は実況中うたたねしてたよ
611氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:36:40 ID:ErDUZcp20
なんか国内チャンプになったのに雨公式とかで扱いがジョニー以下になってる気が…w
もっとアピールしようぜ助連w
612氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:36:46 ID:70CwSewW0
>>607
もしかして、それってフリーは全部 カ ル メ ン なのか?
613氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:40:11 ID:rBC2jPHX0
男子はライサ、女子はキミーだな>影薄
ライサはイケメンだし、キミーはカワイイのにね。
スケート取り上げられても、普通に、幸せに暮らしていけそうな
二人だな。
キャラの濃い面々はスケート取り上げられたら自暴自棄になったり
暗黒面に陥りそうなのが多い気がする。
614氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:45:26 ID:mESJgnpr0
>>612
マジレスすると、モスクワは違うよ。
雨に唄えばでした。
615氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:45:59 ID:l+B2iB+10
キミーはプロムのお相手にジュベの名前を挙げてたので
自分の中では好感度急上昇中だwキミーかわいいよ
616氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:48:09 ID:7LB5IPUY0
>>613
暗黒面に落ちそうなのはバトルだと思った
あの執念はすごいというかなんというか
617氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:48:31 ID:cxuCxJv/0
>>613
どうなんだろうな。
エマはあっさり歌手になっちゃいそうだし、バトルも自暴自棄になるとは思えんし、
ジョニーもファッションとか趣味の世界に行きそうだし
ベルナーもベルルンも暗黒面に落ちそうな気はしない。
キャラ濃い=スケートがないと生きていけないってこともないような気がする。
618氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:48:37 ID:OMZNH83t0
>ジュベは朝日夕刊で日本食や寿司は好きじゃないけど日本自体は好きって言ってた。
>フィギュア熱が高いってのも公式練習で肌で感じたみたいなことも言ってた様な。
これ何日の?

619氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:54:53 ID:mAD29lbWO
歌手になれる程、エマは歌上手いの?
620氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:55:49 ID:LgphBsfj0
>>614
モスクワワールドフリーは恐ろしい大自爆大会だったね。
621氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 01:57:10 ID:DDLLFaES0
アマスポーツとして見れば、影が薄いと普通に幸せになれそうで済むんだけど、
居ても居なくても印象にないというのは、お金払って見に来てもらうショービジネスでは
致命的なんじゃ…
622氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 02:02:31 ID:mESJgnpr0
>>619
でもすべての歌手が歌が上手いとは限らない、
とだけ言っておく。
623氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 02:03:09 ID:M6kjKBf90
>>596
衣装も例のごとく真っ黒かジュニア時代からの使い回し、
EXも代わり映えのないしっとり系だしね…
オフシーズンの坊主頭位じゃないか、新鮮だったのって。
あっ、SPの昆虫みたいな衣装はある意味新鮮だったな。
624氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 02:08:25 ID:vgy3TL1D0
アメリカは歴代チャンピオンがゴロゴロいるし、
ショーで変わったことする人がいくらでもいるからだろうか。
男子だと、やっぱりフィギュアよりバスケ・野球・陸上選手に
興味がいくのかなぁ。
625氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 02:53:57 ID:bOrA19hu0
>>622
それは遠回しに大したことなryと言ってるわけだな?w
626氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 03:18:46 ID:JFNdcyUS0
ライサはでしゃばりの母ちゃんが全米マスゴミに総スカン喰らってるので
あれを先になんとかしたほうが良くね?
627氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 03:29:00 ID:mWaWQfUM0
>>626
そうなんだ。ライサ母の話って聞いたことなかった
628氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 03:30:22 ID:M6kjKBf90
え、ライサの母ちゃんってそうなの?
そういえば世界ジュニアの時にちょろっと映ってたっけ。
米マスコミに総スカン喰らうのって、相当アレなレベルなのに…
629氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 04:29:12 ID:sSDbvvQJO
そうなんだ。
ステージママの子供ってあんまり成功するイメージないんだよね‥
干渉されすぎて伸び悩んだり何かふっきれない感じになる人多いような。
ライサ、せめてもう少し明るく笑ってくれたらなあ
630氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 05:16:20 ID:ia5A7A7bO
世界ジュニアの動画で見た時気の強そうなお母さんだなとは思ったが、そんな人だったのか。
母親がでしゃばると子供は何かと苦労するよね…。
母親が気強いと息子は気が弱くなっちゃったりするのかな。
気が弱かったらスケート競技は出来ないか。
631氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 06:27:04 ID:INRKuRSGO
少し前は年相応にニコニコ笑ってたのになぁ>ライサ
632氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 07:01:41 ID:XR9L6fl90
ライサって日本のCOIには来ないの?
…っていうか呼ばれないの?
633氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 08:09:25 ID:S7xoIiw/0
去年のCOI日本公演の時
誰がout in かで皆が疑心暗鬼になってる時に
ライサだけは、日本行くよと言ってくれてたのに
結局来なかったんだよね(呼ばれなかった?)
カワイソス
634氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 09:03:31 ID:Za68JQLqO
ライサはコリンズのお気に入りじゃないんだよね?
本国のCOIも一度クビになったような。
635氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 09:46:46 ID:jlguq+XE0
トリノのフリーではライサの演技がいちばんいいと思ったけどなあ

「ショートで出遅れ・失うものがなくなりフリーで神演技」のまさに典型的なパターン。
636氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 09:52:57 ID:Z5+fa4+30
ライサはジュニア時代が一番輝いてたなぁ・・・
637氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 10:33:07 ID:q2C5+/9SO
ライサがんがれ。ジュベの例もある。

容姿に恵まれてて技術的にはそれなりなのに地味という点はそっくりだな。
あと、二人とも姉がいる。
638氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 10:45:17 ID:DKwR5xrcO
スタイルは…
639氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 10:56:37 ID:ZJKRhaJ50
彼女の有無ってのは大きな違いだな
640氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 12:16:19 ID:99ZDzwvQO
ジュベママンとジョニママンが公式練習で一緒に練習見てたらしいけど、何語で話してたんだろうな

というか何故その2人?w
641氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 12:31:22 ID:ieHcgfEo0
>>640
あれは違ったっぽいよ。

ジュベはミスフランスと付き合って別れた後世界チャンプになったから
ライサもベルビンと(ry
642sage:2007/04/14(土) 12:48:25 ID:yJksB0DP0
ライサは隙が無くて近寄りがたい感じがする
643氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 12:52:45 ID:HbSw4/Xk0
>>572の画像、ライサにも笑ったがスルの腹にもわろた
644氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 13:10:08 ID:AEcYdVM00
ライサにだってこんな時代があったんだぜ
ttp://www.youtube.com/watch?v=V2tUpVq2UmQ
645氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 13:14:55 ID:FCm8HYMk0
>644
( ;゚д゚)
歳月って残酷なんだな…
646氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 13:31:34 ID:AleeMj+NO
>>642
sageの場所を間違えるおまいは隙だらけだなっ( ´∀`)σ)Д`)
647氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 13:48:42 ID:2SVDk06s0
ライサと平川地一丁目弟は変わり過ぎ
648氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 13:52:53 ID:gHFq7a9I0
>>644
それ見て思い出したけど、昔は私の中でライサとジョニーが同カテゴリだったんだよな
649642:2007/04/14(土) 13:55:55 ID:yJksB0DP0
>>646
ごもっとも。恥ずかしい(*´pq`)
650氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 14:27:08 ID:fAVR9mcJ0
>>648
2001世界ジュニアあたりなら、大きさも同じくらいだし自分も同カテゴリだった。
651氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 14:32:54 ID:q2C5+/9SO
そういや私の中で六年前はジュベが虻に近い位置にいたな。
ジュニア時代は細かったのにどの辺で首から下が重戦車になっちまったんだ。

や、クワド厨なのに怪我無く頑丈で何よりなんだけどね orz
652氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 14:33:44 ID:2Z8NafdO0
>>641
ジョニスレでもはってあったけど、
ttp://sport.france2.fr/stade2/index-fr.php?date=2007/03/25&id_article=688
ここの2分あたりで二人のママンが並んでるの見られるよ
653氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 15:41:48 ID:+JpnhsH70
>572
Make A Wishイベントって
不治だったりする病気の子供の夢をかなえてあげるって企画だよね。
きっとこの子があいたかったのはベルアゴだったんだよ。
だからライサが都合つかなかったアゴストに化けてくらてんだと思う。
それで、もしこの子がHPチェックしてもあれがアゴストだと
信じて疑いを持たないようにこうして表示してるのではないかと。
654氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 15:49:10 ID:4eQAr1c10
( ;∀;)イイハナシダナー

ってほんとかよ
655氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 16:07:35 ID:7LB5IPUY0
全米が泣いた
656氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 16:33:55 ID:0lV5mhVc0
つまりアゴストも影薄、と
657氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 16:50:55 ID:LgWG5nEK0
おまいらホントにヒドスwwww

>>653
で、実のところどうなん?
658氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 17:02:20 ID:aAMbgkgj0
かつての東欧系美少年が、こんないじられキャラに成長するとは・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
659氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 17:14:29 ID:81XFLJRN0
東欧ってロシアとかポーランドあたりのイメージなのだが
660氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 17:16:04 ID:AEcYdVM00
ライサのオフィシャルにはまだ東欧系美青年の写真が多く使われてて
軽く詐欺られてる気分になるw
661氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 17:16:56 ID:6uZMuEG5O
ライサ、口元のベビーっぽい感じがアンタッチャブルの山崎に似てる。
662氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 18:19:16 ID:0N1EnS/p0
>>653
ベルアゴファンの子に会いに行くのに
アゴストにライサが化けるの?ファンなら顔くらい知っていそうだし。
騙すの変じゃない?
663氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 18:43:50 ID:YOuzph8G0
>>662
ネタに(ry
664氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 19:07:32 ID:0N1EnS/p0
>>663
スレ、適当に斜め読みして
マジで本当のことだと思い込んじゃった…ごめん
665氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 19:45:00 ID:AEcYdVM00
みんなベルアゴではベルビンだけを
カルメンでは横っ飛びだけを見てるってことだよな
アゴストとライサ影薄すぎ…w
666氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:00:50 ID:6jNLYunV0
だって演技を生で見れば見る程、印象が薄くなっていくんだもん。
ワールドでも演技を見終わった直後に記憶から消えてた w
667氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:03:27 ID:FCm8HYMk0
ライサはともかくアゴストって昨シーズンは濃いだのクドいだの
ベルビンよりも実況スレでは大人気だったのに。
この1年で何があったんだ、っていうくらい油抜きされちゃったよね。

なんとなく、来季はジュベがそうなるんじゃないかと不安なんだが。
特に根拠ないんだけど、ユーロやワールドでの影薄感が…
668氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:03:38 ID:QPMiouSO0
いや、ベルアゴならベルビンのが影薄いだろ……
669氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:05:04 ID:0N1EnS/p0
だよね。
アイスダンスも好きだけど、ベルアゴの演技だとベルピンより
アゴストに釘付けだ。

このスレでアゴストがカルメンをやればって言っている人いたが、
アゴストのひとりアイスダンスカルメン、本気でみてみたいぞ。
670氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:06:48 ID:sVg588dM0
アゴも今季はすっかり薄くなっちゃって、
6分間練習のベルアゴの地味っぷりが泣ける
なんてこと書かれてる有り様……>>665
前期まであった本来の胡散臭さ全開にしてくれれば
かなり濃くなるんだが

……ライサを濃くするにはどうしたら良いんだ…
顔も濃いめだし、リアクションも大人しくないのに
671氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:08:20 ID:81XFLJRN0
ライサも上半身脱いで男をアピールすればおk
672氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:12:52 ID:0N1EnS/p0
ベルピンもライサも表情は派手で
顔芸もすごいじゃん。一応。
673氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:19:54 ID:l1b/rBGc0
>>667
髪切ったのがよくなかったんだろうか。
ベルアゴはアゴのうさんくさいエロさが良かったのに。

ベルビンの顔芸がチアリーダー的って言われるけど、
ライサも派手だけど変化のない顔芸なんじゃね。
674氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:27:22 ID:r94p7dCR0
ベルビンのは本当にチアリーダー的で
もうちょっとどうにかならんかと思う
ライサの場合顔の表情がどうというよりは、やっぱり動きとかプロとかが問題なんじゃって思う
675氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:30:41 ID:JDSoNXch0
定期的にライサスレ化するから男子スレは侮れない
676氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:35:43 ID:uOsIp7oV0
>>672
ベル「ビ」ンだよね?
ベルピンって誰かと思った
677氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:36:30 ID:F4FCNOPK0
まず形からということで
とりあえず色とスパンコールとヒラヒラのついた衣装にしてみたらどうかな、ライサは。
678氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:39:02 ID:0N1EnS/p0
>>676
ベル「ピ」ンて間違えて
書き込んでいることに今気付いた。指摘ありがとう。呆けてた…
679氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:40:56 ID:r94p7dCR0
でもヒラヒラは似合わなくないか…?
黒基調でも、エスパーニャとかジョニーのチェスみたいなデザイン着ればいいのに…と思う
680氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:43:29 ID:gA9ScbBE0
>>477
ライサの黒装束には、よ〜〜く見るとヒラヒラがあるよw

華やかな衣装が嫌いなら、
黒装束の胸元をギャランドゥあたりまで開けてみるとかw
681氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:44:57 ID:czX3qVvZ0
ちょっと勇気出して 一部をシースルー素材にするとかいうのもアリかもなぁ。
682氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:47:11 ID:dHpDMZfH0
はたしてライサはギャランドゥ系?
683氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:50:56 ID:/Trr+tWQ0
>>674
持って生まれた雰囲気もあるんじゃないかな。
私服のライサも生で見たが、中東からの出稼ぎ労働者だった
(たぶん、着ている服はブランドだろうに・・・)。
ぱっとした華やかさとか地味さというのは、持って生まれたもので仕方ないような気がする。
684氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:51:29 ID:QS/SJZIaO
背番号入れてみるとかアニマル柄を取り入れるとか
目玉パンツにしてみるとか蛍光色と豪快に使うとか>ライサ
685氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:51:50 ID:81XFLJRN0
今はほんとに全身真っ黒だからなあ…
肌も黒いし髭も黒いし髪も黒い
スケスケは名案かもしれない
686氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:55:07 ID:r94p7dCR0
本田のアランフェスとかエマのタンゴのような
深いワインレッドなら似合いそう
687氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:57:07 ID:l1b/rBGc0
男子は胸毛とか腋毛とか脛毛が見えちゃダメなんじゃないっけ?
688氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:59:08 ID:dHpDMZfH0
いっそのこと全身深紅で挿し色は黒・・・だめだw
689氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 20:59:15 ID:0YpADM0Y0
>687
処理すればある程度いけるんでは。
例:エマのマンボの胸元
690氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:02:49 ID:czX3qVvZ0
そっか、脱毛問題もあるのか。
じゃあいっそ背中くりぬき衣装とかはどうだろう?
691氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:03:56 ID:UwAq3WLU0
オズマ肉襦袢
692氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:09:45 ID:Y4LT0GRr0
>>673
変化ないかなあ
ライサのカルメンの表情は常に鬼気迫るものを感じるけど
693氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:20:47 ID:fQLiKItn0
もじもじ君衣装。
ライサの好きな黒だしでも目立つしオヌヌメ!
694氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:20:50 ID:FCm8HYMk0
>687
胸毛と腋毛はいいんじゃないの?で、脛毛はダメ。
上半身の毛(髪・眉・髭・脇・胸)は良くて下半身の毛(臍毛・陰毛・脛)はNGと
理解しているんだが…。
695氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:22:16 ID:r94p7dCR0
定期的に「奇抜な衣装をっ!」って話題になるけど
地味とか派手とかってそういう所で出すもんでも出せるもんでもないように思う
ライサはライサの路線で頑張ればいいと思う

696氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:25:07 ID:b2nGHkOS0
>>688
鳥居弟のSPの衣装で滑るライサが浮かんだw
697氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:25:46 ID:l1b/rBGc0
>>694
アメリカのスミスが、ノースリーブと見せかけて脇を肌襦袢で隠した衣装だったから、
腋毛NGなのかと思ってた。
698氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:28:56 ID:czX3qVvZ0
まんまノースリーブはNGだったような気がする。。
699氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:33:03 ID:q2C5+/9SO
ライサ、いっそコスプレしたらどうよ。
シャバリンばりのごてごて衣装でだったん人の踊りとか。
700氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:35:41 ID:99ZDzwvQO
ライサのあまりのイジられ具合に、酷いわ酷いわいじりすぎ!
とか言い出す人がいないか心配w
701氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:35:57 ID:0N1EnS/p0
スミス…その名前を久しぶりに聞いた…
みんなスコット・スミスのこと忘れていそう
シーズン前のお遊び大会で、ワールド銀メダリストの高橋に勝った男
702氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:39:28 ID:czX3qVvZ0
ひたすら地味だった人ということで 唐突にサボイ思い出した。
703氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:40:39 ID:dHpDMZfH0
でもさ、ライサはAAあるだけまだいいじゃん・・・
704氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:41:10 ID:FCm8HYMk0
>701
スミスなぁ…
結局あのLPの衣装は何だったんだ
ロミジュリでノースリ+鋲ベルト+タトゥはないだろ
ウエストサイドならともかく
705氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:41:36 ID:r94p7dCR0
地味な人が突然イメチェンとかしようとすると目も当てられなくなる事が多いので
いいんじゃないの別に今のままで
トリノシーズンのポイキオとか吃驚したし
706氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:42:54 ID:VXG8kKjt0
>700
本スレで既に
707氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:44:14 ID:0N1EnS/p0
>>704
しかも本人が妙に乙女チックだったよね。手の動きとか笑顔が…
708氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 21:47:04 ID:Y9CZixWq0
秘密兵器山田太郎だっけ?
なんか経営者の前にすっかり影が薄くなったな・・・
709氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:03:30 ID:YMwA9RyT0
>>704
もしかしたらデカプリオ主演のロミジュリをイメージしたんじゃないのか?
ってその映画見たことないがw
710氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:07:52 ID:L510YmBv0
ウェストサイドも元はと言えばロミジュリがネタなんだから
いいんじゃない?
711氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:08:17 ID:sz3Z30Yt0
ああそうだ、今季キャンベル含めたらデーに勝った人、
殿、ライサ、ランビ、ジュベそしてスミスなんだよね、
スミス銀メダリストに勝ったってもっと売りにしていいよスミス
712氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:08:51 ID:r94p7dCR0
イメージっていうよりも、
曲自体ディカプリオ版の映画のサントラだったような…
別に間違ってないと思う
713氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:11:43 ID:nDAxa95qO
>>711
SPだけならバトルも>デーに勝った選手

714氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:13:01 ID:xOsUPjgo0
>>711
それは何か違和感が・・・
デーはまだまだそういう存在ではないようなw
連ねる名前が多すぎる
715氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:13:25 ID:0N1EnS/p0
>>711
殿、ライサ、ランビ、ジュベそしてスミス

すごいメンバーに仲間入りしているじゃないか、
スミスすごいよスミスw
716氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:20:53 ID:+6Log7kz0
>>707
ジャンプのランディングの時の手がアラレちゃんって言われてた気がするw
717氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:21:11 ID:sVg588dM0
おまいら……w
で、今年キャンベルってあるの?
718氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:22:27 ID:HGouDtcC0
>>716
昔バトルもやってたやつなw
乙女っぽかった
719氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:29:50 ID:mWaWQfUM0
キャンベルはありそうだけど日米対抗になるかどうかはわからんねえ
720氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:31:20 ID:AEcYdVM00
考えてみたらライサもCOIではお仕着せで
全身真っ白ラメスーツや上下黄色の衣装とか着てるんだよね。
…不思議と印象残ってないけどw
721氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:31:35 ID:rY0xsx6H0
>>717
今年は順番的に日本じゃない?ジャパンインターチャレンジ。
722氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:33:12 ID:y6OzP3F00
”日米対抗”なら今年は日本でだと思う
やらんかもしれんけど

キャンベルは別形式でしょう
真央と高橋は呼ばれそう
723氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:47:20 ID:k3ZuZXQV0
そんな大会もあったな<JIC
724氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 22:51:37 ID:y6OzP3F00
ワールド代表どうしの日米対抗では勝負にならんね
絶対アメリカが嫌がりそう
725氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 23:27:58 ID:vdCK8+fcO
キャンベルの主役だったなジョニー
アメチームの横で旗ふる日本チーム・・の図は何度見てもいいわ。
726氷上の名無しさん:2007/04/14(土) 23:37:30 ID:sVg588dM0
>>724
一昨年のICE WARSみたいに男女対抗にしてみる?日米混合で
……でも採点的に無理だろうしなぁ
727氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:01:48 ID:ErDUZcp20
>>724
そもそも人数があわないじゃない
728氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:04:37 ID:rNHvAngF0
>>724
ジュニアも加えれば良い勝負になるかも?
729氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:22:14 ID:l5fyD/vJ0
>727
PCSの係数やジャンプの数さえ同じにすれば
ジュベやライサと真央や安藤は戦える。
730氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:29:43 ID:aD+4b7Ij0
お遊び大会のためにわざわざプログラムいじるとは思えんが
731氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:37:15 ID:0kodmWgN0
何でここでジュベ?
732氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:37:15 ID:bJTkxGhh0
ジャンプの数変更って
そこまでしてやってほしいのかアマ男女対抗戦・・・
プログラムの時間だって男女では違うけど
733氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:38:23 ID:/A7p45zF0
今年のキャンベル、やるならエキシ対決はどうだろ。
どうせお遊びなら、そっちのが見たい。
734氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 00:50:53 ID:9w3+CQ5K0
>>731
JICは日本vs海外選手だからか?

でも、あの大会企画したのって
そのシーズンの構成チェック目的だもんな
735氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 01:11:01 ID:VkzaHmVz0
>>733
今期のEXで考えると真央ライサは惨敗決定じゃあ…w
736氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 01:20:22 ID:zLpuPyLD0
安藤のEXもかなりアレだと思うが
キミーも負けてないからいい勝負かも
737氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 01:26:39 ID:tDBS6+Oc0
結局0607シーズンはジュベールの年だったのかな
出場した試合すべて金ってのはすごいね
シーズン序盤から終盤まで調子を保つって大変だったろうけど。
738氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 01:28:27 ID:8mpSWZmr0
てか女子EXは揃いも揃って綺麗系だからなぁ…
男子EXは現在は日本のが盛り上がる感じかも
739氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 01:30:34 ID:XeRMN8LC0
綺麗系って駄作ってこと?
740氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 01:32:05 ID:zcNLHV9q0
圧倒的にバラード系が多いね。
アップテンポで踊る系だと盛り上がれるんだけど。
741氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 01:33:20 ID:hDOkvSvb0
女子ってなんであんなに個性がないのか不思議だ。
それなりにみんな綺麗で素敵だけど、似たような印象。

昨季、全米選手権でステファニーが大きな話題になったけど、
それって女子で個性的な選手が少ないからじゃないかな、と思った。
742氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 01:59:18 ID:zLpuPyLD0
実際本当に綺麗に滑れる選手なんて殆どいないのにね…
何か「魅せよう」って意識が根本的に低いんじゃないかと思う
無難に綺麗にこなしとけ、みたいな風潮でちょっと食傷気味
スルのカウガールとかコーエンのパレードとか澤田ちゃんの古事記とかは好きだな

日本男子のEX、好きだけど飽きてきたので新しいの頼む
743氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:13:46 ID:BACtSCAm0
>「魅せよう」って意識が根本的に低い
基本的にスポーツマンなんだからそれでもいいとは思うがな。
魅せて楽しませるのはプロの仕事で
アスリートの仕事は勝つことって見る側が頭を分けるのも必要かも。
エキシは中間みたいな事でややこしいが。
744氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:15:32 ID:zLpuPyLD0
それでいいと言えばいいんだけど
でも本当につまらないんだよね
745氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:21:01 ID:hDOkvSvb0
女子選手、技術的には頑張っているし、自分もアスリートとして
尊敬しているけど。

EXや試合にしても
やたら踊りまくるプロで演技する選手とか
プレ男やベルントソンみたいな個性的なプロで滑る選手とか、あんまりいないね。
観る側としては個性とか、魅せる演技、とかやっぱりちょっと期待してしまう。
746氷上の名無しさん :2007/04/15(日) 02:22:19 ID:RK+xbQTI0
>>743
エキシのチケを試合の半額くらいにしてくれたら
それでもいいよ。
747氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:22:21 ID:skwA1jou0
本当、女子のEXって一辺倒だよね。つまんね。
本人が面白いものやりたいとか楽しませたいって思わないんだろうな。
ただ綺麗に滑りたいとか、好きな曲で滑りたいとしか思ってなさそう。
もちろん、それでも良いプロも中にはあるけど。
748氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:23:41 ID:haQWsgRE0
てか今現在の女子のトップ選手って、若いしみんな素直ないい子そうだし、
一世代前のトリノ表彰台組などのキャラ立ち感が希薄で、
それは若さ故か、それとも彼女たちの個性なのか?
それにくらべて男子はキャラだけで成り立ってても十分いける
749氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:27:43 ID:lg9OVU6g0
アマとしてはあくまでも競技が本番だから、競技プロを中心にシーズンを過ごす。
競技プロとの重要度を考えればEXはあくまでもオマケ。
EXナンバーが良くても、それを披露する機会を得る成績じゃないといけないしね。

「飽きる」というはフィギュアヲタは飽きるほど毎回見てるからなわけでw、
最近のブームでちょっと興味を持ったとかって人はそのいずれかの1回が
一期一会なワケで。

でもやっぱヲタとしては飽きるし面白いの観たいし、アイスショーで考えると
いくらアマとはいえそれでお金貰ってるんだし―という考えの人もいるだろうし。
EXナンバーって難しいよね。
750氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:35:14 ID:/A7p45zF0
>EXナンバーが良くても、それを披露する機会を得る成績じゃないといけないしね。

これ、いっつも歯がゆい。
競技会の成績とエキシパフォーマンスの質は正比例ではないから。

成績はふるわなくても、エキシのいい人が演技を披露できる場が欲しい。
アメリカのローハンとか、エキシを一度見てみたかったよ。
751氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:35:32 ID:hDOkvSvb0
エキシだけじゃなく、男子は試合でも見事に個性が分かれているね
ユニーク・コミカル系もちゃんと入るし、力強いパワフル系
情熱的でドラマ性のある演技する人、優雅で綺麗な演技する人とかいろいろ
752氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:35:53 ID:YEUQK+q30
>>748
若いから、綺麗に見せたい、大人っぽいものをやりたいって
気持ちもわかるんだけどね、女の子だし。

けど実際スケーティングだけでショーとして魅せれる選手って
全種目通しても(アイスダンス含めても)少ないし、
折角だからもっと遊び心が欲しい>女子

男子は色々頑張ってると思うけど、今季は実は
日本のデーも殿も綺麗系かなぁとは思ってた。
2人ともキャラに合わせて、濃厚と軽快で個性出してるけど
753氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:36:19 ID:zcNLHV9q0
振りとかはじめはきっちりつけないでいいから
オフに入ったらすぐに3、4つEXプロを作っておくといいね>上位が狙える選手
大体要素入れる部分を決めといて、あとは音楽に慣れてって
その中で上手くいきそうなのをEXにして、あとは飽きられた頃に発表とか
来季に回すとか。
メディアに取り上げられやすくなったことだし、ストックできる時にストックしておくって
大事かも。
754氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 02:46:30 ID:mmSTBRk00
>>745
女子は30秒短いのに、ジャンプ1つくらいしか要素が変わらないので時間きつきつ、
Lvとるには遊びを入れるたり個性を出す余裕がないんだよ。
個人的にはスピンかスパイラル1つ外して欲しいくらいなんだけど。

EXは国内用と海外用作ってもらえたら嬉しいな。
ヤマトみたくアニメネタとか、村主が「喝采」とかで滑るとか。
755氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 03:29:03 ID:mmye9YN90
マドンナの曲に合わせて滑るとか・・パンチの効いたのもやれば、
かえって表現の幅が広がると思うんだけど・・日本女子。
756氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 03:33:03 ID:ARPVpMxCO
安藤は前にやってたミッキーとか良かったと思う。
女子だけじゃなくて全体的にしっとり系って多いからなあ。
757氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 03:39:25 ID:qBd9CT7A0
きっとアップテンポの曲のが難しいんだろうな。
ボーンのショーとかでの凄さ見てしまうと、
リズムにのって出来る人いるんだろうか・・・。
758氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 03:40:17 ID:LWNbibor0
何で女子の話ばかり続けてんの?
759氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 03:47:05 ID:AiPXKawT0
>>753
そんな無茶な…アマ選手にどこまで求めてんのよ。
EXとはいえ、プロ一つ作るにもお金かかる訳でさ。
適当にでも自分で作れる人、即興で身体動かせる人はいいけどさ。
760氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 03:49:34 ID:bJTkxGhh0
女子の話”ばかり”でもないと思うけど
761氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 03:56:35 ID:zcNLHV9q0
>>759
自分で作るってのもいい勉強になると思うけど。
アイスショーに呼ばれて、集団演技するってことになったら
短時間のうちに振りを覚えなくちゃいけないし。
競技用のプロと違って、レベルやつなぎなんか気にしなくていいんだから
どんどん挑戦できるんじゃないかな。
762氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 04:01:03 ID:lg9OVU6g0
その点は日本選手不利だよね。
基本的にダンスの素養がない文化だから「適当に」「即興で」「ノる」ってのが苦手。
高橋ヤマトコバヒロはマシなほうだろうけど、欧米選手に比べると全然だし。
欧米選手でもノれない選手はいるけどw、平均値で比較すると負けちゃうよね。
763氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 04:08:43 ID:bJTkxGhh0
>>761ちょっと夢見すぎのような…
そういうのが好きな選手はどんどんやればいいけど
上位選手で自分でプロ作るような人って
過去にもそんなにいないと思うんだが。
764氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 05:15:00 ID:qBd9CT7A0
まぁ、つくってる暇があったら、練習するわな。
765氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 05:17:14 ID:skwA1jou0
自分は>>761に同意だけど
766氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 08:14:17 ID:AoRCrJH00
>761
自分もそういうプログラム作る意識があると表現力向上に役立つと思うんだけど
自分のできる動きしかしなくなるから技術的、表現的に成長できないと思う
同じ振付師に頼むと似た作風になるのと一緒でね
振りつけ師のいいなりもよくないけど自作も一長一短かな
767氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 09:23:13 ID:8BHhhD1j0
高橋のノクターンは自分で振り付け考えたやつだっけ?
768氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 09:37:24 ID:qn8Bklhm0
女子で綺麗系や踊れる系が無理なジャンパーでも
みどりみたいにサービス精神さえあれば、いくらでも楽しいEXは出来るのでは?
男子も楽しい系、お笑い系のEXは少なくて、全体的にはつまらなくなってきてるような・・・
ペアもダンスも、皆格好つけてばっかりで楽しくないぞ。
769氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 09:40:59 ID:5Xa6W8RK0
>>767
そうそう。あれ結構好きだ。
サーキュラーとかすごいスピードで見ていて気持ちいい。
770氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 09:52:18 ID:5aCiSGMN0
全員がセッボ、バナナ、赤ぬこのショーなんか見たくないけどw
2、3人はあのくらい突き抜けたのがいてほしい。
それでウケたあとにしっとり綺麗プロの女子が出てきたりすると
対比の効果で、その美しさも引き立つだろうし。
要はいろんな系統をバラエティ豊かに見たいという贅沢な望みなんだが。
771氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 10:15:30 ID:dPmV9X0X0
お笑い系苦手な選手が無理にお笑いやられるのも見てるほうが辛いから、
そういうのが得意そうな選手が今後伸びてくることに期待したい
てか殿ならできると思うんだけどなあ
女子では曽根ミキティが頑張ってくれれば・・・
772氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 10:49:14 ID:MMyklmC+O
笑わせる気は全くないのに笑われてしまうジュベの立場は
773氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 10:58:07 ID:5Xa6W8RK0
>>770
試合で上位になるのだけでも大変なのにいろんな事要求されて
スケート選手って大変だと思うけど最後の一行に同意だ。
プロじゃないから出来なくても自分は悪いと思わないけどできる事なら
いろんなのみたい。
774氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 11:08:27 ID:qn8Bklhm0
申し訳ないが、殿のEXはあまり面白くない・・・
775氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 12:19:43 ID:WpyLdrXf0
>>772
それこそ真のお笑いの才能。
真面目にやるだけで周りが笑ってくれる、天性の芸人・・・
776氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 12:58:25 ID:B9T768hH0
ジュベ、恐ろしい子!
777氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 13:01:26 ID:azJ5sfU/0
しかし笑わせると笑われるとは些細なようで大きく違う!
ジュベールがその壁にぶち当たるのはまだ当分先のお話…
778氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 13:56:52 ID:C560J9/w0
ジュベはエンターテイメントを極めようと思えば案外できそうな気がする。
779氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 14:09:53 ID:i1y2NAPQ0
極めなくても天然で極まってるな。
007なんて普通はできん。
780氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 14:44:22 ID:rVqhoao0O
ジュベ…見てるほうが恥ずかしくなるダサさがあるんだよな。
衣装なのか振付なのかそれ以外の何かなのか。
781氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 14:51:17 ID:6XqUVmwf0
>>774
「申し訳ないが」と前置きする人に限って申し訳ないとはかけらも思っていない件w
「」の後が言いたいだけなら、別にそれだけ書けばいいのに。

ジュベの天然にはいつも笑わせてもらってる。本人はネラってないのになぜか笑える、これ最強
はじけプロも余裕でこなせそう〜
782氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 15:05:24 ID:f/sigoTu0
腕組みしてインタビューに答えているだけでも何故か笑えた
783氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 15:33:20 ID:HN6PakgkO
ジュベは普通にしててもヌードになってもダサイ。
これはしょうがない。
そいつが背中に007とか平気でするから困る。

と言いつつプロ自体はジュベに合ってるし技術で十分魅せてくれたよ。
784氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 15:36:37 ID:i1y2NAPQ0
>ヌードになってもダサイ
ちょwwwww
785氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 15:45:25 ID:4hM/VW1s0
何であんなに田舎の兄ちゃんなんだろうなぁ…
顔は良いのに
洗練されろとは思わないが、何なんだろ、あの
ジュベにまとわりつくダサさは(衣装は横に置いてても)

いや、こんなこと言っててもEXの出だしにカメラに向かって
ニコニコするジュベとか普通に好きだが
786氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 15:45:49 ID:6G1CQ7MG0
名前書いてるスパイなんてとかアザラシとかさんざん言われてるけど
007無くしたらけっこうよくないか?と思えてきた。
まあその007が強烈なのかもしれないけど。
ナチュラルにダサいし安っぽいコロンブスやウルトラマンや乳首透けより全然いいと思う。
787氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 15:52:10 ID:i1y2NAPQ0
>>786
FSと比べても007のがアレだと思うが。
動 き が 。
788氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 15:54:28 ID:4hM/VW1s0
>>786
アザラシはあのグラデーションが腰の位置をごまかして
足の長さが気にならない、実はイイデザインだと思うんだけど
………名札さえ無ければ………
789氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 15:57:57 ID:skwA1jou0
ウルトラマンは強烈だったなあw
790氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:12:40 ID:i1y2NAPQ0
そういやナチュラルにダサいし安っぽいと思ったのが
007よりさらに織田のスパイのほうだったな・・・
いっそパジャマでスパ(ry
791氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:17:16 ID:WRulFWLB0
田舎っぽい兄ちゃんなんだから
正統派クラシックとかオールディーズとか
冒険しなきゃ粗が出ないんだろうけど、
何故かロックとかパンクとかやりたがる。
そういう所が益々田舎(ry
792氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:19:12 ID:hDOkvSvb0
織田くんのパジャマ姿のエキシ、自分はなんだか直視できない。
振り付けが子供っぽいから「学芸会で頑張っている子供」みたいなんだもの。
かわいいけど。
フライミーのほうが好きだったり。
793氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:20:58 ID:4hM/VW1s0
>>790
殿のアレはな……テカってるし(昔の黒ゴミ袋みたいな色だし)、
胸元が稲妻だし、ソレスパイじゃなく特撮ヒーローだから、
とショックだった

殿…ドラマでも映画でも良いから、一度見ようよ
(そして、こんなんスパイじゃなーい!って文句言え)
794氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:25:38 ID:rIKqJxXb0
プルの赤ちゃんセッボを見てりゃ織田の子供っぽいパジャマなんか何とも思わな(ry
795氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:34:01 ID:3Ucg17BH0
>793
でもあれ、自分はS席の最後列で見たんだが
そこまで後ろだとディテールがわからなくて
むしろ身体の線の綺麗さを強調していて良く見えたよ…同じ黒のチャイコよりも。

ジュベの衣装はあざらしあざらしと言われているが
自分はどうしてもカオナシにしか見えない。
796氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:36:54 ID:hDOkvSvb0
プルのも全然良いと思わないけど、アレはもうあからさまにキワモノ系だから。

織田くんは体型も雰囲気も子供っぽいのに、あの振り付けじゃ、
ますますジュニアっぽくなってしまう。
シニア2年目だから新しいEX用意して欲しかったな。
797氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:42:11 ID:ib1aY4E80
でも1月のJapan Super Challengeは
実況スレで織田のパジャマは大好評だったけど
高橋のロクサは不評だったよね。。
2ちゃん受けが世間の評価じゃないけど
798氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:48:07 ID:rIKqJxXb0
女子エキシの流れからずっとなんというか・・・
お ま え ら ア マ に 求 め す ぎ 。
799氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:48:37 ID:5Xa6W8RK0
殿のMIはNHKから着てたイナズマンを着回したほうがまだ良かった気がする。
800氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:51:48 ID:hDOkvSvb0
日本人選手中心のショーだと、微笑ましくかわいらしくみえるんだけど、

ワールドの時みたいに、照明つきで大人の雰囲気の外国人選手たち(アイスダンスの選手とか)
と共演すると学芸会ぽく感じちゃったんだよね。。
フライミーにして欲しかったな。
あくまで自分の個人的な好みの話だけど。
801氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 16:56:32 ID:ZPWmw1mP0
>>hDOkvSvb0
お願いですから半年ROMっててください。
802氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 17:30:01 ID:1gSsGTp/0
>>797
現地で見ててもJSCの織田は良かったよ
ジャンプ自体もきれてたせいかもしれないけど。
ロクサは普段のが良かった、というか明るいとこは厳しいのかもね
高橋本人もColorsでそう言ってたし
803氷上の:2007/04/15(日) 17:43:30 ID:z3wdkvtn0
殿のパジャマは殿にしかできないからあれで良いんだよ。
いろんな個性あるEXが見たいわけで。
自分はプレ男の二枚目EXをワールドで見たかった…
804氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 17:47:05 ID:z3wdkvtn0
スミマセン、PCの調子悪くてageてしまいました
805氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 17:51:39 ID:4hM/VW1s0
>>802
ロクサは照明あってこそだと思う
それは殿のフライミーEXも同じ
照明も含めてのプロって感じがする
それが悪いんじゃなくて、EXとしては正しいと思う

JSCは何か、昼間、太陽の下で
バッチリ営業用状態のホストを見てる感じ?
806氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 17:55:12 ID:fR/XJ05/0
ジュベの仏のショーみたけど、キリンや動物たちの柄の子供が着るようなシャツで
悪ノリしてるみたいだった。
中のピタTは黄緑。「Love is all」って曲だけど、Loveがすべてではない気がした。
807氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 17:56:50 ID:rUZkuIeN0
殿のEXはパジャマの方が好きだ
フライミーは何か「シナトラ」って事にこだわりすぎてはずしている気がする
SPは嫌いじゃないけど
808氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 18:16:03 ID:f/sigoTu0
殿の M : I 好きだけど>>793読んだら益々好きになった。
フィギュア(人形の方)にして部屋に飾っておきたい。
809氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 18:21:00 ID:o9E79k54O
>>785
赤ら顔にスタイルがアレだからかな・・・
いや、ジュベは嫌いじゃないけど。
810氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 18:30:09 ID:HAOE2mMS0
ジュベでも赤ら顔に分類されるのか!
キミーもちょと赤ら顔だな。もしかして美形だけどちょっと林檎ちゃんで田舎臭い
って似た者同士でキミー親近感持ったとか・・・?
811氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 18:41:39 ID:V0itSUm10
ジュベが赤ら顔?うそー
白人の中でも白い方だから動くと赤くはなるけど
812氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:04:43 ID:AF33WwFfO
とりあえずジュベールは先生の所へEX練習に行けば良くなるかもしれん
もれなく上半身を脱ぐプログラムになりそうだがな
813氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:10:54 ID:mL8L3+5h0
>806
あの新エキシ微妙すぎるよー
凱旋ツアー限定だといいけど
814氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:17:04 ID:GON2/r0u0
赤ら顔って、普段でも赤い顔のことじゃないの?
ジュベは動かないと真っ白なくらいだと思うが・・・
話ズレるけど、ジュベは動くと顔全体赤くなるけど、
クーリックは頬が赤くなってたなあ。
白人でも色々だね。
815氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:21:21 ID:fR/XJ05/0
蛍光黄緑って外人スケーターにはツボなのかな?
バトルも衣裳にこそしないけど、黄緑Tよく着てるし、
この前のワールドではランビが黄緑のジャージ着てた。
そしてジュベまであんなチビ黄緑Tを衣裳につかうとは、
日本ではありえない色なんだけど、ヨン様も着てたし。
おフランスはファッションの国なんだから、ジュベの衣裳なんとかしとくれ。
816氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:24:47 ID:HAOE2mMS0
何とかした結果があれなんだろう。
げいじゅつはばくはつだー
817氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:33:20 ID:AiPXKawT0
>>792
ちょっとわかる。
去年までは本当に子供って感じで、個人的には微笑ましくて好きだったんだけど
身体が大人っぽくなってきたから、同じようにニコニコしながらやってても
なんていうか…ランビのぬこEXとかヤグのバナナと似た種類のいたたまれなさが…
もちろん殿のはまだ直視できる分、はるかにマシなんだけどさ。
818氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:39:49 ID:qBd9CT7A0
殿のは、パジャマ着る自体はいいんだけれど、
どうしてもだぶだぶシルエットになるから、
体の線がわからないので、着氷の綺麗さとかスピンの形とかが
見づらくなったり、、背中が丸見えになったり、
果てには転びそうな危なかしさが見ていて気になる。
819氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:46:12 ID:fWKnCrUh0
高橋のパロディやってくれないかな
820氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:47:52 ID:hDOkvSvb0
>>817
織田くんの演技自体は去年よりすごく成長しているから
もうあのプロで滑るのはもったいない、とワールドのエキシで思ったんだ

もともとリズム感もあるし、新しい大人な雰囲気のEXに挑戦しても良かったのでは
821氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:54:32 ID:P1TCtljz0
>>817
それはあれか?NYFでの真央オズと同じ現象か?こっちも評判悪かったよね。
体格も顔つきも変わったのにふりふりリボンの白パンツってみたいな。

でも自分はNYFの織田君のパジャマ良かったって思った派だなあ。
表現力が以前より凄くついてたのが顕著に分かったし。
どっちかていうとパジャマEX最初の頃の時のがあんま面白くなかった。
822氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 19:59:27 ID:lfwTDJvu0
>ID: hDOkvSvb0 ちょっと我慢してたけど変わらぬようなので>>801に同意
やっぱりおかしいな。自分の言ってる事矛盾してるからさ〜
ここの人に受け入れられようとかここで市民権得ようと思って慌てて>>820を書いたなら
自分の意見はとりあえず統一した方がいいよ。読み返してみな。織田アンチなら仕方ないけど
823氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 20:04:00 ID:q1aqtVfG0
文面通り織田アンチなだけじゃね。スルーしろよ
無駄レスごめん
824氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 20:05:15 ID:hDOkvSvb0
パジャマEXが好きじゃないだけです。
825氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 20:47:32 ID:p7mNakv70
でもパジャマ・スピンでおへそが見えるじゃん。
826氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 20:59:25 ID:HAOE2mMS0
>>824
ここはおまえの好き嫌いを書くチラシの裏じゃない。織田の話ばかりじゃないぞ、
女子エキシビションの話からずっと子供みたいな事ばかり言い続けてないで
マジで半年ROMってこい。
827氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 21:12:25 ID:WpyLdrXf0
ジュベが赤ら顔??
頭まで筋肉ryだからといって、顔までけなされるとは。
ジュベはまごうことなき美形だ。顔だけは。
828氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 21:27:48 ID:XFfs/8IJ0
>>827
赤ら顔ってけなしてることになるの?
ジュベは写真とかで見てもいっつも目の周りが酔っ払ってるみたいに赤くなってるから
そこら辺の皮膚が薄いか、上のほうに血が上りやすいのかなーとか思ってたけど
それと顔のつくりの良し悪しは関係ないんじゃ
829氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 21:34:34 ID:WpyLdrXf0
そっか、「赤ら顔=洗練されていない酔っぱらい顔」と短絡的に思いすぎたのか。
確かにジュベの目の周りって色が濃いけど、あれって単なるクマじゃない?
830氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 21:37:06 ID:stlAKgQ00
白人は赤ら顔になったりクマができたりしやすいんだよね
色素が薄いから
831氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 21:40:09 ID:+gmFKVMR0
エマのクドさは洗練されてる顔ですか先輩方?
832氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 21:41:36 ID:stlAKgQ00
洗練というより濃縮還元
833氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 21:47:31 ID:5y8IY7Vw0
外人のハンサムの基準がわかりにくいなー。
ジュベはハンサムなのか?
いまいちよくわからない。
ジマーマンみたいにあきらかにハンサムなのはわかるんだけど。
834氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 21:50:37 ID:HCb5X+Rt0
「828って赤ら顔だよねー」って言われたときに
少しも嫌な気持ちがしないのなら、けなしてることにはならないと思うが。
835氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 21:53:59 ID:4Ayy5ZiT0
「赤ら顔」じゃなくて「りんごほっぺ」ならどうだ
836氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:04:15 ID:UjfWppRa0
つ紅顔の美青年
837氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:05:22 ID:+gmFKVMR0
>>832
吹いた。
838氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:05:53 ID:dPmV9X0X0
使い方的に貶してると言えばそうなのかもしれないけど、
そこまで言及するほど大げさなものでもないと思うな
そばかすが欠点にもチャームポイントにもなるようなものかと
839氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:11:30 ID:stlAKgQ00
バトル、ジョニーは少女漫画に出てくるハンサム
ジュベ、ランビ、ライサは少年漫画に出てくるハンサム
エマはジョジョに出てくるハンサム
840氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:12:46 ID:fKi6B7j20
イケメンスレ覗いているのかと思ったぞw
841氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:16:16 ID:ARPVpMxCO
>>839
エマで肌水吹いた
842氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:18:16 ID:tZXCzbM20
いま600あたりからずっと見返してみたら完全にライサスレになってたのに、
700あたりでスミスの話題が出てからあっという間にライサの話が終わっちゃってワラタ
843氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:19:46 ID:XGRzcbeQO
>>841
肌水飲んでるのか
844氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:20:44 ID:LWNbibor0
>>839
おまwww
845氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:28:52 ID:+gmFKVMR0
>>839
エマwww
しかしランビは少女漫画系じゃないか?垂れ目の老け顔。
846氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:39:19 ID:4hM/VW1s0
>>845
いや少女漫画の美形はちょっとキツイ目のタイプが多いと思うが
847氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:40:30 ID:2VnE53V/O
>>839
純粋に顔だけならジュベよりバトルの方が少年漫画の印象なんだよなー
純粋に顔だけならね
848氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:41:39 ID:IZG4KOUfO
ランビもジョジョに出てそうw
スタンド名はフォーシーズンズでww
849氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:48:15 ID:VkzaHmVz0
>>848
じゃあエマのスタンド名はパープルレインかw
850氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:48:23 ID:J7zpbJ9M0
ライサも最近は劇画タッチだ。
ポンちゃんは微妙に両津勘吉に似ている気がする。
ウスペンスキーやジョニは池田理代子系だよね・・
851氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:50:07 ID:mmye9YN90
ライサの体型は、リアル松本零士二枚目キャラ体型(ハーロックとか)だと思う。
高橋は・・劇場版鉄郎あたりか?
852氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 22:52:00 ID:4hM/VW1s0
ライサはなんか……レディコミ系?
良く知らんけど
853氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:04:54 ID:5Xa6W8RK0
ライサの体型は少女マンガだと思う。
現実にあんな体型の人間がいると知ったときはびっくりした。
854氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:05:34 ID:H8sd9smFO
>>850
そうだよね、ジョニって池田理代子系なんだよね。
だから初めて見たとき、なんか懐かしい感じの人って思ったのかなww
ジョニみたいな外人さん、たくさん出てきたよね
池田さんの漫画。
ずいぶん昔の話だから若い人にはわらないよね…orz
855氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:08:25 ID:S1/AXmnc0
>>853
少女マンガか?
巨神兵じゃないの
856氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:12:00 ID:Vt67ZBpEO
織田は軽妙洒脱路線いける気がする。
バランスがよいプログラムと出会えればいいね。
857氷上の名無しさん :2007/04/15(日) 23:12:24 ID:sKGJsYS40
ライサの手足の長さはルパン三世かワンピースに出てくるキャラみたいだ
858氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:17:03 ID:2DY+cMW/0
ライサはラピュタのロボット
859氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:17:58 ID:XFfs/8IJ0
>>847
確かにバトルのあのぶっとい眉毛と尖がった輪郭は少年漫画っぽいかも
真正面から見るとちょっとイノタケ調?
860氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:24:41 ID:+gmFKVMR0
そして誰もエマには異論がない件。
861氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:27:33 ID:mmSTBRk00
エマとジュベ足して2で割れば丁度良い生き物ができそうな気がする、なんとなく。
862氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:32:43 ID:fKi6B7j20
>>861
取り敢えず股間は文句なしのものが出来上がるだろう
863氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:36:17 ID:stlAKgQ00
>エマとジュベ足して2で割れば丁度良い生き物ができそうな気がする、なんとなく。
悪魔合体に失敗してプレ男になる
864氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:39:50 ID:4hM/VW1s0
>>863
満月の日に合体したらトンデモな悪魔ができそうだw
865氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:41:15 ID:5y8IY7Vw0
>>856
ピンクパンサーとかぴったりじゃない?
866氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:41:21 ID:J7zpbJ9M0
>>861-863
激しくワロタ!
プレ男・・・オチに使われるようになったか・・
867氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:42:38 ID:XAeALwN30
>>863
それなんてデビルサマナ(ry
868氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:44:52 ID:J7zpbJ9M0
プレオは思春期に悪魔と出合って合体したんだよ。
869氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:45:53 ID:VkzaHmVz0
ジュベとライサ合体したら丁度良い体型の生き物できそう
870氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:47:16 ID:Zuxj8DxC0
>>863
なんだか、真っ赤なハート柄のブリーフに靴下姿を想像して胸焼けが…
871氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:50:24 ID:DIFLkL9p0
ライサはエヴァンゲリオン

の使徒
872氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:55:51 ID:l6VXbQDV0
>>871
色と形から言って第参使徒サキエルか
873氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:57:26 ID:4hM/VW1s0
なんでおまいらそんな詳しいんだ、色々w
874氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:58:29 ID:ydpGWvjk0
ライサとエマは壁画に描かれてるっぽいという共通点がある
875氷上の名無しさん:2007/04/15(日) 23:59:16 ID:u+xG8eG60
でも味付けは両極端。
876氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:02:02 ID:SmwEwAWJ0
>>869
互いの衣装のアレさが色々軽減されそうだ
877氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:02:27 ID:cBRAtX070
878氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:03:49 ID:nFMp5Ag/0
>>849
エマとランビのスタンドについてはどこかしらのスレで定期的に話題になるなw
エマのスタンドが初めて話題になったのは(うろ覚えだが)04GPF(確かEX)夫婦で見てた奥さんの書き込み。
エマの滑り終わった後、旦那がポツリと「で、こいつのスタンドは何?」と聞いてきたというw

>>862
股間さえ良ければいいってものではない。機転が利くかとかデリカシーがあるかとかいろいろさ…
冗談はともかく、ジュベの根性とジャンプの才能とエマの体型とダンスのセンスを併せ持てば最強だ。
フュージョンの話題もループするなぁ…
879氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:07:36 ID:cRFtd4+W0
フュージョンスレ、なかったっけ?ヤグシェンコだか何だか。
それとも女子と一緒くただったか。もうDAT落ちしたかな。
880氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:09:00 ID:qGz9jnhf0
そういやウスペンも昔の人みたいだよな〜〜〜

アラジンの頃のクーリックは山岸涼子の漫画に出てきそうなかんじだった。
目元が・・・
今ではすっかり丸くなってしまったがな
881氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:09:15 ID:8dWzX9X30
>>870
思えばブリーフ動画ってジュベだからなんとなく普通に見れるが、
あれがもしエマならとてつもない衝撃的なエロ画像だっただろうな。
882氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:09:52 ID:xcnX/f0h0
>>865
ピンクパンサーはいい男しか滑っちゃいけませんby藤森さん
883氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:11:55 ID:ugek4/mFO
>>871
「パターン黒、ライサチェックです!」
884氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:12:38 ID:+3awJ/t70
>>881
ジュベでもあれはドキドキしたよ。なんで白ブリーフなんだ〜。
暗い色のボクサータイプならあんなに不思議な気持ちにならなかったはずだ。
885氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:15:58 ID:4/qV4NJG0
皆そのままゲームになってくれればいいよ。育成シミュレーションで
886氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:18:14 ID:pI3dxCcmO
>>885
たまごっちみたいに育て方によって色んな選手に進化するとか
887氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:19:40 ID:SmwEwAWJ0
>>883
「黒は良いね。リリスが生んだ文化の極みだよ」
888氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:29:07 ID:mbADqh37O
エマに白ブリーフって想像出来ない。
889氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:30:52 ID:GPcqASDUO
エマは紫な気がする
890氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:34:42 ID:DGmfnbEJ0
ライサがカボチャかぶったらそのまんまでナイトメア ビフォア クリスマスじゃん。
891氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:35:16 ID:DGmfnbEJ0
ごめんカボチャじゃなくてガイコツだったわ。
892氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:35:16 ID:D5mbAaZt0
デーが見たという「Tバックはいててかっこよかった外国の選手」って
エマじゃないかと勝手に思えてならない自分がいるw
893氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:49:47 ID:QPWGnMo40
>>887
突っ込んで悪いがリリスじゃなくてリリン
894氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:51:15 ID:8dWzX9X30
>>878
バトルとランビがフュージョンすれば、見た目と実年齢が同じな選手ができるな。
895氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 00:53:59 ID:SmwEwAWJ0
>>893
すまん、なんでか素で間違えた
エマと白ブリーフって新鮮な掛けあわせだ…
896氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 01:15:15 ID:JqWFXnaS0
実業之日本社のワールド本、エマについてのコメントが
思いっきり「エマ」呼ばわりな件
897氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 01:26:20 ID:Jjbt7pbi0
きっと字数が惜しかったんだよ。
で、実業日本社の本ってどれ?
沢山ありすぎてどれがどれだか。
898氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 01:52:05 ID:jAKQehCn0
>>894
ワールドの最終グループの滑走順で、年齢が表示された時
21、22・・・の中に一人だけ24>バトル
改めて、もう「ベテラン」の中に入る年齢なんだなぁと思った。
でもって改めてランビはホントに実年齢なのか?と疑いたくなったww
899氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 01:57:01 ID:aSBEzybu0
バトルは高校生みたいに若くみえる
ランビはうちの家族も
この選手は大ベテランだなとか言っていた
なんで一年で三歳ずつくらい老けるんだろう
900氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 01:57:41 ID:dENhjo970
ブライアン・老ケール
901氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 02:03:16 ID:faz7RpD00
>なんで一年で三歳ずつくらい老けるんだろう

なんか犬みたいだな
902氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 02:18:54 ID:OsQA1Cwz0
プレ男の電飾EX衣装すごいね。
光ファイバーやらLEDが仕込まれてた。
903氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 02:22:07 ID:3bTM1dvc0
プレ男エキシ色んな意味で凄かったw
904氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 02:28:03 ID:OsQA1Cwz0
新聞社の看板に蹴り入れたのはヤバイ!と思ったけど
全体的にはめちゃくちゃ素晴しかったような気がした。
905氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 02:51:24 ID:4BK1iNVOO
>>883

歯磨き中だったので歯ブラシが飛びました…
906氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 02:57:28 ID:oU+LACag0
>>905

プレ男はすごいね。EXで色々ネタ出してくる
次は何やるんだろうって思わせてくれる選手(・∀・)イイ!
907氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 03:23:08 ID:0rqtiI+q0
>>854
昔の名作系の少女漫画は図書館に置いてあったからわかるよ。
池田、萩尾あたり。
自分は萩尾もとの漫画のジェルミってキャラに似てると思った。
908氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 03:26:54 ID:3bTM1dvc0
プレ男はいつも意外性があるよね、あの電飾エキシはかなりヒットだわ
高橋のロクサは素晴らしいんだけど、いい加減飽きた
ジュベは今回のは…何で二つともナツメロなんだろwそしてどっちも衣装やばすぎw
ジュベ今季ショー用プロのレパートリー数が異常だ。10くらい違うの滑ってるよね
ランビは競技用プロの使いまわしばかりだったねぇ
四季もフラメンコも好きだしあまり試合出てなかったから嬉しかったけど
909氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 04:44:09 ID:aSBEzybu0
このショー観にいった人がうらやましい

高橋とランビは表現面では気合はいっていたし
なんか二人とも笑顔が不敵でびっくり
プレ男のEXも良いプロだね。GPでこれやって欲しかった
電飾なくてもいいから
ジュベもいつもと違う路線だったし
ただリンクが小さい?
910氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 06:50:22 ID:rFQ8W+ga0
高橋のEXは日本人には飽きたがフランス人には良かったんでないの?
なんたってムーランルージュだしね
他の人の演目とかぶったらしいが
911氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 08:42:22 ID:zBkTVb/OO
ジュベ、EXの数減らせば振り覚えられたんじゃねーのw
912氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 09:17:56 ID:JtWOjNiZ0
プレ男のエキシみたい!
どこでみれますか?
913氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 09:27:33 ID:hi+On+Fe0
高橋もランビも、ワールドの演技よりノリノリキレキレじゃん(笑)。
なんか、二人してジュベを遠い彼方に置いてきました〜〜って感じ。

高橋とランビ仲良し説って、なんか分かる気がするなあ。
メダルや順位ももちろん大切だけど、とにかく魅せるんじゃ〜〜って部分が二人ともいっしょ。

ジュベ、頑張れ・・
914氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 09:27:43 ID:S8811j250
>>854
ああ、池田理代子系、その通り!
ジョニーのようなスタイルのスケーターは過去にはいなかった気がする。
萩尾望都系は…名前だけだとトマーシュ・ベルネル。
915氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 09:34:16 ID:+3awJ/t70
>>910
オペラ座とかロクサーヌとか、フランスと縁があるのよね。
試合もフランスでいい結果を出せていればよかったんだが……。
916氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 09:45:23 ID:tAbWI7QW0
>>913
ジュベは、あの武骨なぶきっちょさが魅力なんだよw
濃ゆく色っぽく情熱的にクネクネ踊るジュベなんかジュベじゃない!

>>915
ジュベとエリックで激突・雪辱するところとか見てみたいけど
トップ2になっちゃったから無理だしなあ。残念だね
917氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 09:59:16 ID:+3awJ/t70
「あるのよね」ってなんだwあるんだよねって書きたかったのに…(一緒だけど)

ジュベはあぁ頑張ってるなぁってのが分かって健気だけどそれがイイ。
フランスの動画で遠くからの映像見るとやっぱりそれなりにスケーティング
上手いんだよね。
バトルとかがいるから普段から上手い上手いと言われはしないけど。
身近に高橋・小塚がいる織田みたいなもんかな。
918氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 10:07:18 ID:qLWa68l/0
ジュベはヤグステップのやつはすんごい踊れてると
思うんだけどそっちはやらなかったの?
919氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 10:08:43 ID:KTah3gaF0
>>914 ベルネルってドイツ系の苗字だし。ドイツ語読みにして
ちょっといじれば、トーマ・ベルナー。ギウナジウムにいそうですね。
昔のヨロ戦のビデオでもあさろう。あごが割れる前のトーマwが見たい。
920氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 10:12:57 ID:elxpN5PR0
トーマの心臓懐かしいなぁ・・・・また読みたくなってきたw
921氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 10:21:51 ID:2CbPyWczO
ライサとジュベとベルネルが同じ180センチと聞いて嘘だろーと思った。
922氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 10:23:48 ID:tAbWI7QW0
>>917
ワールドで生で見たら、「それなり」どころじゃなく上手くてビビった>ジュベスケーティング
速くてキレてて力強くて滑らかで。バトルや高橋とはタイプの違う上手さ。
クワドばんばん跳ぶからってSS上げるなよー、とか思ってたけど己の不明を恥じて撤回した
923氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 10:32:58 ID:YnLTRx4VO
前にも出てたけどポンぷれ男ジュベで並べたら
良い子悪い子普通の子
って感じがする
924氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 10:53:55 ID:EiSwTWRT0
>>923
中身は普通の子良い子悪い子・・・て感じ
ジュベの性格が悪いとは思ってないよ
でも一番喧嘩を売ったり買ったりしそうで
925氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 10:55:53 ID:TzEqAXD40
>>921
ライサは186cmと聞いたが。ジュベは180cm前後らしい。
926氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 10:55:55 ID:1zRXkh8o0
最近すっかり行くこともなくなったオリ板だけど、
そこで「ハンサムな柔道家」というスレタイ見るたびにジュベ思い出したものだ
927氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 11:02:48 ID:+3awJ/t70
>>922
映像で見るとスピードあってジュベも上手い部類だって事は
分かったけどそんなにすごかったのか。見てみたい。
ジャンプ含めて全部を平均以上に出来るってすごいなぁ。
928氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 11:17:43 ID:P4w9Cd/nO
>>913
ワールド表彰式待ちのとき
ランビがデーに握手求めて、その後ハグハグしてたっけ。
あの場のあの雰囲気のなかだったので
なんか泣けた…。
929氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 11:25:29 ID:oQDPVuvyO
スケカナEXのとき、みんな男女二人組なのにランビとデーは村主さん挟んで三人組だった。
930氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 11:37:40 ID:u+T7gOP80
でも言葉はほとんど通じなさそうだね。片言英語で話すか?
しかしフランスのショー、凱旋公演なのにジュベに恥をかかせたいのかねえ。
わざわざジュベ以外の男子のEXの名手をかき集めたあげく、
主役にあんなのさせちゃうなんて。本国のファンはどう思ってるやら。
ライサを呼べば良かったのに!
931氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 11:42:14 ID:qLWa68l/0
日本のファンに例えるなら、真央ちゃんのハバネラにヨボーン(´・ω・`)としつつも
真央ちゃんが見れて嬉しい!て感じじゃないのかな。
何十年ぶりの金だし、本国の人は嬉しいんでないの?
実況はなんて言ってたのかな
932氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 11:51:54 ID:1ffqO2rS0
真央のハバネラと同レベルに語られるジュベかわいそすw
933氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 12:20:47 ID:sLoqBLna0
>>916
エリックじゃ無理でもGPFでガンチンコ対決はできるじゃないか。
二人とも上位6人に残れば。
934氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 12:42:00 ID:SgF8IFQdO
ジュベの金で本国は盛り上がりまくりでしょ。
プレ男に度肝を抜かれwktkし。
ポンセロの可愛い衣装とジャンプミスなしと美しいイーグルに涙した。
ジュベは……イイ(´∀`)
935氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 12:47:43 ID:tAbWI7QW0
>>933
そういえばGPFってフランスだったっけ?

>>930
大丈夫、たぶんおフランス人たちは
「なんかいろいろ出てたけど、やっぱり42年ぶりの世界王者、われらがブライアン最高!!」
と思ってるはずw
むしろ銀銅の外国選手が(特にデーなんて極東から)凱旋公演に駆けつけて花を添えるとは、
チャンプが偉大だからオマージュを捧げに来るんだぜ!さすが!ってなもんで(フランス式中華思想)
936氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 12:55:31 ID:3bTM1dvc0
>>930
別にジュベ恥かいてないんじゃない?
やっぱ拍手歓声は一番大きいだろうし
ジュベ以外ではプレ男が一番盛り上がってるように見える
もしかしたらジュベのプロはこっちだと微妙と思う人多いけど
仏だと素晴らしいのかもしれないw
937氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 13:38:34 ID:a2Z4DGcQ0
どのスポーツでもフランスのチームとか選手とか好きなんだけど、
該当協会およびフランス人一般がすんごく尊大になるからいやだ
特に国民やメディアなんてまるで自分の手柄みたいにさ
もちろん選手たちは悪くない、むしろ好きだ
938氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 13:42:59 ID:u+T7gOP80
分かってんだけどたまには、顔につりあうくらい
めちゃくちゃ素敵なジュベってのを見てみたくて。
顔が良いからか逆にスタイルの難とか芸術性とかが目立ってしまって切ない。
良い所がいっぱいあるので、十全に生かせるようなプロには
できないだろうかといつも考えてしまう。贅沢かなあ。
>937
そういうのは耳に入れなきゃいいんでない?困るのはその国だし。
939氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 14:25:44 ID:5X/Ay9bv0
ジュべの新エキシなんでこんなに酷評なんだろw
自分は2つとも今までで一番好きかもってくらいジュべに似合ってると思ったよ
王子とか色気とかは他の人に任せとけばいいさ
940氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 14:46:28 ID:zBkTVb/OO
>938
>顏に釣り合うくらいむちゃくちゃ素敵なジュベ

ヒドスwww

いや、確に方向性がとっちらかってるから
結果的に愉快なことになってるんだろうけどw


爽やか好青年路線とか、似合うけどやらんよね。

新しいエキシ、服はともかく曲と振付はいいと思うが。
941氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 14:48:04 ID:e9RvHlHc0
プレ男はエキシもアニックさん付きでやって欲しい
アニックさんも試合以上のリアクションで
942氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 15:07:53 ID:UlYTHhHv0
みんなジュベに何求めてんだよwwww
943氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 15:10:24 ID:elxpN5PR0
「方向性がとっちらかってる」いいね、言いえて妙w

なんか今シーズンのジュベの見ての感想は、
チェンジャンのフランス版みたい・・・だった。
944氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:09:03 ID:febLJ1on0
ジュべとランビの仲違いの原因って何なのでしょうか。
過去ログなどみても、よく分からなかった。
どちらもヤグの後継者っぽいけど、ジュべはヤグの技術面、
ランビは芸術面を受け継いだような感じなので、
路線の対立なのかなぁと思ったり、でもそうでもないような。
945氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:12:54 ID:hesRcVZJ0
>>944 モスクワワールドでプルがFS棄権して、勝つぞーーーーー!
と気合入れまくって自爆したジュベが、一方的にそこで勝ったランビと
距離を置きだしたような気がする。昔は仲良しだったし、けっこうランビの
インタブ読むとジュベのことを気にかけて(よい意味で)たように思う。
946氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:14:57 ID:Qihckt7C0
仲違いだって別にそんなソースはない
仲が良い選手同士もいれば、特に良くない選手がいるのも当たり前かと思うんだが

つか誰かの後継者認定は選手に対して失礼だし
ヲタ同士も揉めるので思っていても言わない方が無難かと…
947氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:18:15 ID:aSBEzybu0
モスクワの時はスイスチームが
ジュベに同情していたような

ランビユーロ欠場ときのジュベのコメント
も思いやりあったし、そんなに仲悪いの?
昔ほどは仲良くないかもしれんが
948氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:23:52 ID:7j5KgMIP0
昔はそんなに仲良かったの?どんなエピソードがあるか教えてほしい。
ふたりは全くキャラが違うからヤグプルとはまた別の意味で面白い
時代になったと思う。
949氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:26:22 ID:tKxrE1ms0
なんかいつだったかジュベがランビの怪我についてイチャモン?みたいなこと
漏らしちゃってからどうのこうの・・・じゃなかったっけ?
これも聞きかじりだから何が本当かわからんが。

でも唯一本当なのは別に今も極端に仲悪くはないでしょ。
東京ワールドの公式練習始まる直前にリンクサイド内で割りと長く喋ってたよ。
顔見えない位置だったから笑顔あったかはわかんが。
まあジュベはプレ男とのほうが仲良く喋ってたけどねw
950氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:27:37 ID:ww9pEixn0
>>947
なんつーか、「よきライバル」って感じなんじゃないの?選手としてなら相手の立場がよくわかるっつーか
仲は良くも悪くもないんじゃないか
でもインタとか読んでると正反対なタイプに見えるから話は合わんかもとは思う
951氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:30:32 ID:Qihckt7C0
サイトとかにツーショとかあるよね
長野ワールドでは一緒に観戦していたというレポもあったと思う
952氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:32:19 ID:3bTM1dvc0
>>948
昔は大会の時仲良く観戦とかしてた
お互いトップ選手になったから
昔ほどあまり仲良くはしなくなったんじゃないかな?
953氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:56:03 ID:+3awJ/t70
前JOスレにこんなんあったね。
ttp://www.aticz05.republika.pl/inne6.jpg
仲は普通のライバル同士なんじゃないの。

>>943
フランスチェンジャン、いいね。
954氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 16:59:47 ID:FoQSlYNbO
>>944女性関係?人違いだったらすまん
955氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:00:12 ID:cBRAtX070
>>953

924 名前: 氷上の名無しさん [sage] 投稿日: 2007/04/05(木) 23:20:10 ID:3UDAj9Mj0
>>701

           /ジュベ\
         /  ヽ_  .\    パシャッ!
         (>)(<)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     / ランビ  \
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \
        . {         |/  。⌒    ⌒ o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'


<おつかれさまでーす!
      / ̄ ̄\
    / `ー、   \ あー、くっせぇー…
   (●)(● )    |  あ、おつかれっしたー
    (__人__)       |              / ̄ ̄ ̄\
    l`⌒´     | ) )           /  ─    ─\  ジャーマネ、このタオル
     {        |          /   ( ●)  (●) \  あとで捨てといてくれお
     {       /        ( (   |       (__人__)   |
プシュー  ヽ  /::: ::: ::: :: ::        \        ̄   /  フキ
.   ,-‐-、/::: ::: ::: ::: ::: ::: ::        /    ` ー─ 'ノ⌒⌒ヾ  フキ
  ノ .「トィ__::: ::: ::: ::: ::: ::: ::: ::      /        γ      )
 ( ̄ ̄ヽ-( )::: ::: ::: ::: ::: ::: ::       /   \   /ヽ       ((
. /(  ̄ヽ ) | \::: ::: ::: ::        |   、  \/ /)      ヽ
/ ( ̄ヽ ) |                   \   /
.   ̄`-'一

956氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:01:30 ID:Qihckt7C0
マクスウェルとかガセだろ
2ch以外で聞いたことない
957氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:01:59 ID:PrzJdMum0
>>922
でもFSの最終グループではどう見ても劣ってたよ
ジュベ(とライサ)は力任せで伸びがなかった
前グループのベルナーのほうがまだ数段上だと思った
958氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:08:07 ID:aSBEzybu0
ベルナーと比べちゃいかん
あの人ストロークは異常に綺麗
氷に吸い付くような滑り
959氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:12:46 ID:u+T7gOP80
4回転の飛び方含めベルナーはサボフチックに似てるね。
でもあの日はランビもウィアーもスピードなかったしジュべが格別に
劣るとは思えなかった。
960氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:18:48 ID:aSBEzybu0
サボフチック
はあんな選手だったのか
自分もジュベは普通に合格点レベルだと思う
特に著しく劣るということはない
961氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:27:44 ID:tKxrE1ms0
>>958
同意。ベルナーのあの滑らかさと比べたら大体の選手がきつい。
ワールドで初めて見たとき本当にスゥーっと伸びていったもんで焦った。

でもジュベも綺麗だったというかいい意味で豪快で好きな滑りだと思ったよ。
あのデカイ滑りは他の選手にはない魅力だよ。一蹴りもでかいのなんの。
個人的にはそういう意味で一番テレビとギャップあったのはジュベだった。
目の前をゴーっと物凄いスピードで滑って行かれる快感は他にはないぞw
962氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:34:10 ID:lWsVhew90
滑りのよさ、と言ってイメージする一番の要素も人によって違うよね
エッジの深さを何より重視する人もいるだろうし、
一蹴りの伸びとスピード重視の人もいるだろうし

ベルナーをそんなにいいと思ったことがなかったので、わたしの基はちょっと違うのかな
次の機会にはよく見てみよう
963氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:43:54 ID:k4AggXV10
ディープエッジが嫌いな自称スケヲタだっているから
好みなんてほんと色々だろ。
964氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 17:56:32 ID:elxpN5PR0
まあ嫌いってわけでもないけど、
男子シングルに限っていうなら、
ひたすらディープエッジマンセーではない。
男子らしいスピード、ひと蹴りの伸び、そんなものがほしい。
そのめざましいスピードを損なわないなかでのシャープなエッジ使い、
そんなものであればよい。
965氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 18:03:23 ID:0/g0YBXQ0
早めだけど次スレ立てました
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1176713002/l50
966氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 18:39:47 ID:ObSTyZEp0
>965
次スレサンクス

>961
>テレビとギャップ
あるねぇ。ジュベに限らずテレビ見てて凄くじれったく思った。
会場で見てると納得できる点の出方もテレビだと伝わってなかったり、
もちろんその逆もあるから、エッジの見えない天井カメラなど(ry

ジュベは1個の固定カメラで追っかけたほうが魅力伝わる選手だと思う
967氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 18:43:27 ID:9yvNCkTK0
>>966
ジュべは上体だけ映されてもイラネだよね
足元から上に向かったアングルでずっと撮ってほしい
968氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 18:45:52 ID:HvgtKIefO
長野ワールドでのジュベとランビが一緒にいた話は
影薄スレの過去にあったよ
969氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 19:04:43 ID:hi+On+Fe0
すでにあちこちで言われてるけど、ジュベはヤグではなく、プル系だよね。
(EXにしたって、プルも滑りで魅せるのではなく、気ぐるみお笑い系だし・・)

圧倒的な技術(主にジャンプ)で魅せて、EXはお笑いのギャップを楽しむ。
無理してゲージュツしなくても、イケメンがガンガン
アスリートで魅せてもそれはそれでカッコいいし、目の保養になると思う。
970氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 19:29:29 ID:zPZn14Px0
うーん、無理して系統わけなくても・・・と思うけどな。
プルにしたって、着ぐるみもあるけど去年一番やってたのはトスカだろうし
売りはジャンプよりステップな気がするし。
ジュベは言われてる程悪くないし、目の保養には同意だけどw
971氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 19:30:06 ID:5yHsU1td0
どうやったらプルとジュベが同じ系統になんだよw
ニワカも大概にしろ
972氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 19:32:39 ID:ecPK+7Cl0
プル系とはだいぶ違うと思うがw

上にも出てたけど、ジュベの滑りの勢いというかスピードって、
結構解説とかでも言われてるね。
最近の男子には珍しいタイプとかも言われてたし、ある意味
ジャッジ受けもいいのかもと思った。
973氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 19:36:09 ID:0/g0YBXQ0
>>949
去年のユーロ終わってトリノまでの間にランビが怪我した情報が流れて
それに対してジュベがまた言わなきゃいいのに・・・つう感じのコメントしてたんじゃなかったっけ?
で、その発言を知ったコーチだったかサロメさんだったかが怒ったという
(ランビ本人にはジュベのその発言て耳に入ったんだっけ?)

それ以前は普通に親友同士って扱われ方じゃなかった?少なくとも2ch内では>ジュベとランビ
974973:2007/04/16(月) 19:52:14 ID:0/g0YBXQ0
気になったんで過去スレ漁ってきた

フィギュアスケート★男子シングル Part49
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/skate/1138719173/567-
この辺とか同じ頃のジュベスレやランビスレでも話題になってた希ガス
975氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 19:53:06 ID:7jEAmHJ00
ジュベヲタいい加減にしろよ…
いい加減キモい
976氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 19:56:17 ID:8jUk8hWp0
ランビもジュべも興味ないからどうでもいいな
977氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 20:10:10 ID:oU+LACag0
今のされてる話が嫌なら他のネタ振れよ
話が続くとすぐ○○オタがどうってレスいい加減ウザいよ
978氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 20:15:39 ID:JWmeVRbg0
ジュベ、ランビとかどうでもいい
来年はプル&高橋のシーズンになるから
979氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 20:21:43 ID:YnLTRx4VO
来年はエ…
980氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 20:37:14 ID:zBkTVb/OO
ジュベ、
生で見ると安定感とパワーが決め手の高級車みたいで良かったよ。
ただ、FIマシンじゃなくて公道で走れる範囲内て感じはするね。

あとは演技することに対して照れがあるタイプに見えた。
ボイタノのナポレオンとかヤグのグラディエータみたいな、
本人のキャラクターに合った振付に恵まれれば
もう少し変わるんじゃないかな。
野郎系路線は合ってるようで微妙にハズレてる気がする。
981氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 20:39:24 ID:6lEZ3Gu80
来年の話なんてしてると鬼が笑(ry
982氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 20:46:40 ID:9lVHxUMv0
ランビがジュベのこと悪く言ったのが原因じゃね?
983氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 20:57:11 ID:ecPK+7Cl0
結局わかんないんだから、仲違い(?)の原因なんてどうでもいいよ。
現役時代は、色々軋轢もあるだろうしさ。
984氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 21:04:34 ID:MldooR0L0
好きなのは断然ランビ!あのキャメルスピンのポジションの綺麗さがイイ。
ファン=ランビヲタってことになる?
ポンセロのスケーティングって、ランビにすごく似てきた気がする。
レヴェルはもう一つかな。
今回はメンタルが弱いのかなと思ったけど3Aもジュニアでもしっかり飛んでた
人だし、もっと伸びて欲しいなあ〜。
985氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 21:07:23 ID:pyEyjseD0
>>980
公道走れないF1マシンといえばコストナーだね…
安定感は大事だよ…
986氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 21:45:26 ID:tK5QqyQX0
ジュベに求めるものはやっぱる芸術性かな?
トップスケーターの中ではかなり欠けている・・
上にもあったが顔が良い分、他の野暮ったさが目立つ。おそらく
ジュベの中には4拍子までしかないのだろう。

トリノのロードオブザダンスはまるで罰ゲームだったな。
987氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 21:50:05 ID:u5/a8fYb0
今回のStars Sur Glaceも、絶対に脱ぐだろうと思ったら、
案の定で、しかも赤いシースルー。やっぱり体ジマンなの?
顔はきれいなんだけどなー。
988氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 21:51:37 ID:JRx2k8Hs0
ロードはジュベには合ってなかった。
モロの良プロだけど、ランビだったら滑りこなせたと思う。
ジュベは無骨なイメージが強すぎて、ヤグの路線にどうしてもなってしまうかも
上品なイメージを活かしたEXは好きだけど。
989氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 21:51:59 ID:nSBTGEEGO
ランビに求めるのはやっはる3Aとスケーティングかな
トップスケーターの中ではかなり欠けている‥


デーに求めるものはやっぱりSPの4とエンターテイメント性かな
トップスケーターの中ではかなり欠けている‥


990氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 21:51:59 ID:ecPK+7Cl0
>>986
トリノは自分でも、自分のリズムに合っていないと分かっていつつ、
モロゾフの手直しが間にあわなかったみたいだから。

自分はあまりジュベに芸術性は求めないなあ。
もうちょっとリズムがあってくれたらいいな、くらいかも。
991氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:12:06 ID:tK5QqyQX0
あ〜〜ジュベに16拍子やラテンのリズムで、サンバやマンボで踊らせてみたい!
誤作動を起こして不思議なプロになりそうw
992氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:12:48 ID:lvpRn+yQO
うめ
993氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:13:28 ID:GadHbF9u0
>顏に釣り合うくらいむちゃくちゃ素敵なジュベ

たしかイケメンスレでも「ムダに美形」とか「美形を溝に捨ててる」みたいなことを言われてたww
ジュベの場合、007とかマトリックスとか競技用プロの方がエキシ向きだと思う。
やっぱり方向音痴(路線的に)なのか?
994氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:20:41 ID:pI3dxCcmO
>やっぱり方向音痴(路線的に)

ワロタ
995氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:36:32 ID:UlYTHhHv0
>美形を溝に捨ててる
すっげえ言われようだなw だが否定できん所が悲しいw

ワールド見て007は名プロだと思ったよ。
でも映画のキャラを演じ続けるのも、そのうちネタ切れするだろうしなぁ…
996氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:36:41 ID:ntp3Mvv10
>>984
ランビよりポンセロの方が遥かにスケーティング良いと思うんだが
997氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:43:01 ID:905wxQK60
もうこれでもかという位、力強いEXをぜひジュベに
998氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:50:26 ID:MldooR0L0
高橋の滑りがエンターテイメント性に欠けてるなんて?
マジで言ってるのかな?
トップクラスですよ、それこそ。
999氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:54:07 ID:905wxQK60
スリーナインうめ
1000氷上の名無しさん:2007/04/16(月) 22:55:08 ID:U+5Gp4zI0
カートみたいにクラシックもコミカル路線も映画音楽も滑りこなせる人出てこないかな
髪を犠牲にしてもいいから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。