フィギュアスケート★男子シングル Part70

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氷上の名無しさん
前スレ
フィギュアスケート★男子シングル Part69
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/skate/1169282087/
2氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:33:34 ID:DW/8Yu5+0
3氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:33:55 ID:DW/8Yu5+0
4氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:34:14 ID:DW/8Yu5+0
5氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:34:51 ID:DW/8Yu5+0
6氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:35:08 ID:DW/8Yu5+0
7氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:36:52 ID:DW/8Yu5+0
【日本】
本田武史→テケシ、テケ
中庭健介→ナカニワン、ケニー 、ケンスキー
高橋大輔→デー
織田信成→殿、末裔
南里康晴→naNri、muNage
小林宏一→コバヒロ
神崎範之→カン様
小塚崇彦→こづこづ
無良崇人→ムラムラ
田村岳斗→ヤマト
町田樹→(読み方)まちだ たつき
日野龍樹→(読み方)ひの りゅうじゅ
竹内洋輔→ワーシャ、ターザン

【中国】
ミン・ザン/張民→民君
チェンジャン・リー/李成江→チェンジャン
ソン・ガオ→ガオ君
シャオドン・マ/Xiaodong MA→マー君

【ロシア】
アレクセイ・ヤグディン→ヤグ、餅
エフゲニー・プルシェンコ→プル、鼻
アレクサンドル・アプト→虻
イリヤ・クリムキン→栗無菌、栗 、2323
アンドレイ・グリャーツェフ→グラたん→倉田
セルゲイ・ドブリン→ドブ、ドブたん
アレクサンドル・ウスペンスキー→ウスペン兄、薄筆兄
ウラジミール・ウスペンスキー→ウスペン弟、薄筆弟
アンドレイ・レージン→麗人
セルゲイ・ボロノフ→ボロ、襤褸
アンドレイ・ルータイ→謎

【ベラルーシ】
セルゲイ・ダビドフ→ダビダビ

【アメリカ】
ティモシー・ゲーブル→ゲー、ゲー坊、ヤキソバン
ジョニー・ウェアー→ジョニー、ジョニ
マイケル・ワイス→兄貴
マシュー・サボイ→サボサボ
エバン・ライサチェク→ライサ
ライアン・ヤンキー(ヤンケ)→ヤンケ、やんやんやんけ
スコット・スミス→秘密兵器、山田太郎
ダイスケ・ムラカミ→雨デー
ライアン・ブラッドレイ→経営者

【ドイツ】
ステファン・リンデマン→リンデ
シルビオ・スマルン→ス○ン
Philipp TISCHENDORF/フィリップ・ティッシェンドルフ→ティッシュ、はな紙、アクアフレッシュ

【スイス】
ステファン・ランビエール→ランビ 、シマウマ
8氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:37:50 ID:DW/8Yu5+0
【カナダ】
エルビス・ストイコ→ライーヨー
ベン・フェレイラ→フェラ男
ジェフリー・バトル→バトル、バトたん
エマニュエル・サンデュ→エマ、江間、エ…
ショーン・ソーヤー→倉庫、そうこ
Kevin REYNOLDS/ケビン・レイノルズ→チャッキー
パトリック・チャン→Pちゃん
Vaughn CHIPEUR/ヴォーン・シプール→シプール、カナダの秘密兵器
ニコラス・ヤング→ニコヤン
クリストファー・メイビー→メイビー、凸

【フランス】
ブライアン・ジュベール→ジュベ、亀
フレデリック・ダンビエ→(自爆)先生、どん冷え
サミュエル・コンテスティ→コンなんとか、コンテ
ヤニック・ポンセロ→ポン、ポンちゃん、ポン太
アルバン・プレオベール→プレ男
フィリップ・キャンデロロ→ロロ

【スウェーデン】
Kristoffer BERNTSSON→クリク似、ア゙ーっ!

【グルジア】
バフタン・ムルバニゼ→ばふたん

【ルーマニア】
ゲオルゲ・チッパー→チッパー、チッパパ

【ベルギー】
ケビン・バン・デル・ペレン→EXIT、出口、KVDP

【ウクライナ】
Anton KOVALEVSKI→小林

【フィンランド】
Ari-Pekka NURMENKARI→ぬる麺(仮)

【スロバキア】
Igor MATSIPURA→松村、松井プラン

【チェコ】
トマス・ベルナー→桜餅
9氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:38:24 ID:DW/8Yu5+0
男子の4回転は必要か?
   |
   ├ 4回転は必要だよ(四回転原理主義)
   │ ├ 4回転は絶対必要、跳べないのは男子と認めないよ(超急進派)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手だけが表彰台に上がるべき(序列主義)
   │ ├ 4回転跳ぶ選手がチャンピオンなら後はいいよ(王道派)
   │ ├ 4回転は男子の華だよ、ロマンだよ(浪漫派)
   │ ├ 塩湖時代は跳べなきゃ表彰台は到底無理だったよ(懐古派)
   │ ├ 新しい種類の4回転見たいなあ(夢想派)
   │ └ とにかく自分は4回転が好きなんだよ(利己主義)
   |
   ├ 4回転はあった方がいいよ(現状肯定派)
   │ ├ だって実際に跳んでる選手が勝ってるじゃん(単純理論)
   │ ├ 跳べない選手はどうやったって跳べないし(悲観主義)
   │ ├ ○○もそのうち4回転跳んでくるよ(楽観主義)
   │ ├ ○○も跳びたいと願ってるはずだよ(心情派)
   │ ├ 4回転あればこれだけ点数稼げるから有利だよ(計量主義)
   │ ├ 4回転あればザヤックに引っかかりにくいよ(戦術論派)
   │ └ 4Bでもこれだけ点数稼げるよ(功利主義)
   |
   ├ 4回転はどっちでもいいよ(中道派)
   │ ├ 4回転跳んでも勝てない選手もいるし(懐疑主義)
   | ├ ノーミスならいいよ(完璧主義)
   | ├ 個性豊かなのが男子の特長だよ(個性派)
   | ├ それより3A跳ばなきゃダメだよ(難度重視主義)
   │ └ とにかくいい演技が見たいんだよ(審美主義)
   |
   ├ その前に4回転を検証してみるよ(実証主義)
   │ ├ ○○の成功確率はこうなってるよ(確率論)
   │ ├ 4回転を最初に跳んだのはカートじゃないよ(古文書学派)
   | └ 毎秒の回転数と滞空時間のデータを重視(中京大湯浅研究室)
   |
   ├ 4回転を跳ぶには…(指導論)
   │ ├ ○○はミーシンに教わればいいよ(露西亜保守派)
   │ ├ ○○の跳び方では跳べないよ(感覚派)
   │ └ もっと科学的なトレーニングの方法論が必要だよ(改革派竹内研究員)
   |
   ├ 4回転は必要ないよ(4回転否定派)
   │ ├ とにかく絶対必要ないよ(超乙女主義)
   │ ├ 怪我のリスクが高いからいらないよ(人道主義)
   │ ├ 4回転だけが難しい技じゃないよ(要素主義)
   │ ├ 他にすることあるだろう(基礎原理主義)
   │ ├ 4回転見てても面白くないよ(快楽主義)
   | ├ でももし4回転跳べたら○○は無敵かも(虎視眈々派)
   | └ 4回転の話したら男子スレが荒れるもん(2ch依存症)
   |
   └ 今の選手のジャンプで4回転しても・・・(古典学派)
     └ 規定時代の選手の基礎技術は凄いね(新古典学派)
10氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:39:50 ID:DW/8Yu5+0
11氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:41:24 ID:DW/8Yu5+0
テンプレ一応終わりかな
何か抜けてたらごめん
誘導前に前スレ埋まっちゃったよ…
遅くなってしまってごめんよ
12氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:42:14 ID:c7Kv7zo10
>>1さん乙!
13氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:42:21 ID:/ilrnXUsO
>>1
スレ立て乙!
14氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:42:46 ID:p32xn1jH0
>>1
乙!
4B解説はいらないかな?
15氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:42:59 ID:ftLgOHL00
乙。

ライサ、相変わらず黒ずくめのアルカイダだったけど
迫力があって良かったよ。
16氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:43:07 ID:3w3o3f3K0
>>1
激しく乙です。全然遅くなんて無いよ!感謝です。
17氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:43:55 ID:9Pic2GjYO
>>1おつ
エマが論外なんてカナシス…
エマも仲間に入れてあげてください
エ…だけどさ…
18氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:43:57 ID:SIh995bI0
>1
長いテンプレ乙!
19氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:45:04 ID:ftLgOHL00
>>17
いや、書いたの自分だが論外ではないと思ってるよ…。
去年のワールドぐらい頑張れば。
20氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:45:05 ID:Uz/O1EiU0
ライサ良かったけどやっぱり3aプレロテ怪しいんだよね
プレロテ踏み切り習得したから安定したのかw
21氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:45:17 ID:/ilrnXUsO
>>14
前スレのはバトル復帰記念だったらしいし、無しでおk
22氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:45:17 ID:jXELIgLT0
>>1
超乙!
前スレ999、惜しかったw
23氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:47:41 ID:Ijlyt+jd0
個人的にはライザチェックの3Tが2回入る構成は疑問だったんだが、
SPの時点で余裕ができてやってみたのかもしれん。
24氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:48:17 ID:2aFZcILo0
>>1おつー。
>>9
これ見るとやっぱり今の主流って単純理論派だよね。
神演技対神演技になるとどうしてもステップやスピンの他の要素の質じゃなくて
4回転あるかないかで勝負が決まってるイメージ。
25氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:48:46 ID:WhxQFJIf0
>>20
自分も演技見直したけどスローでみたら踏み切りはやっぱり
以前と変わっていないね。ただ着氷が改善したと思う。
26氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:49:47 ID:TfTmmr+x0
前スレでクワドコンボのこと書いた者ですが。

エマは論外とは思わないけど、その、05年中国杯以来スーパーがないので
ちょっと、厳しいのかなあ、と。
27氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:50:13 ID:9Pic2GjYO
>>19
自分も思ってないよ…
ただエ…になる確率が高いのは否定できな(ry
スーパーエマ降臨来たら面白くなるよな。
その前にカナダ勢は、四大陸見てからだな。

>>22
コソーリ悔しかったw>前スレ1000取り
28氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:50:39 ID:B5Ilhy9bO
たらればだけど、ポンちゃんもノーミスで滑ったとしたら何位になるかわからんよね……。
エマは国内戦ですらレベル1くらっちゃってたし…
なんだかんだでロシア二枠確保かもしれんし。
楽しみなようなこわいような。
29氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:50:59 ID:Cr3KQcrx0
ユーロも全米も盛り上がりましたね。
東京で迎え撃つ日本勢にもよい緊張感を与えることでしょう。
30氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:52:26 ID:YSHN87f70
前スレ>960
US公式バイオみるとSPがモロゾフでフリーは別の人になってるけど。
31氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:55:01 ID:TfTmmr+x0
>24
そうかな。新採点でみんながスピンとステップ強化して安定してきて
やはり、ジャンプがしかもコンボが明暗を分ける時代になったんでは。

ランビは確かに3A苦手だけど、4−3−2持ちだから。
これを取り戻せば、例え2Aでも表彰台は十分いけるし。
単純な4回転信者はもう、いないと思うよ。
32氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:58:51 ID:qkpIThds0
>>31
基礎点でいえば4-3-2って得でもなんでもないわけで、
(むしろ3連続は後半で跳んだほうが得)
PCSにどれくらい反映されるかってことになるんだろうけど、
3A無しだと爆ageは期待できないと思う
33氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 16:59:36 ID:J0fdSfRZ0
>>31
上2行は同意だけど、
ランビ、今季はさすがに2Aのままだと厳しくないか?
まーでも本人曰く、3A跳べるようになったらしいが
34氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:00:04 ID:WhxQFJIf0
スケーティングやスピン、ステップも大事だと思う。
ユーロのベルナーとケヴィンの銀と銅の差ってジャンプ以外の
基礎技術にあったと思う。
35氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:01:18 ID:KTQyXK+T0
ライサのフリーは確かに凄いがどうも中身が…
跳んでラン跳んでランだけのような
36氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:04:37 ID:tWi2NCnZ0
結局取りこぼし最低限にしたものが表彰台行きだと思う
37氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:06:23 ID:jXELIgLT0
>>35
ジャンプの見事さと、なんつーか身のこなしのオーラや迫力に圧倒されるけど
ほんとにただのランが長いよな。え、まだ走るの?え?まだ?みたいな
38氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:08:30 ID:B5Ilhy9bO
>35
自分にはデーのもそう見える。
でも今季で休みなし、つなぎいっぱいのプロってあんまないような。
39氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:09:12 ID:9Pic2GjYO
ただ、今までジュベかデーが優勝有力と言われていて
それが変わり始めてるのは事実だろう…
もう誰が勝ってもおかしくはない流れになってきて
自分的には面白くなってきた感じだ。
やっぱ役者は多い方が面白いよ。
40氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:09:38 ID:Xd/7ub0P0
>>35
>>37
たしかにそう思った。
その点、デーやジュベは中身詰まってるのかなー
ワールドで3人揃った時、ジャッジがどう判断するかな。
でも、何か取りこぼしでもしたらそれどころじゃないけど。
41氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:09:59 ID:5ekVvYUB0
>>35
それを言ったらデーも…
だけどPCSにはあまり反映されてないような。
ついでに振付の斬新さ・表現への挑戦(幅を広げる)とかも反映されてない希ガス
42氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:10:09 ID:Uz/O1EiU0
デーもラン多いな。バトルくらいかなつなぎあるの
43氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:13:09 ID:TfTmmr+x0
>32
えーと、上2行が前提の中身の解説だけど、
つまり、ステップ、スピンが安定してくるとはいえ、
ステファンは確実にPCSでも高得点稼げる。他の選手たちよりも。
(スケカナのぐたぐだはこの際置いておいて、他選手並みのコンデションとした場合)
すると、コンボの差が点数になるし、前半に4−3−2として
後半のジャンプ構成変えるのは可能でしょう。3−3固めたり、
ザヤックにひっかからないよう2A−3とか入れるのも可能だし、
何より4回転2回入れることができるのは、ジュベとランビだし。
フリーはどのくらいいじっているのか知らないが、
構成次第で点は稼げるし、十分表彰台候補だと思うけど。

44氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:14:11 ID:ftLgOHL00
クワド入れようと思ったらランが増えるのは仕方がないのかもしれん。
45氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:14:43 ID:SIh995bI0
>30
ありゃ、ほんとだ
すまんかった。
じゃSPのあの衣装は例のモロのとこのデザイナーの可能性が・・・
46氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:18:49 ID:B5Ilhy9bO
今回のワールド、ホントに殿やバトルにとっては鬼門だろうな……。
クワドジャンパー増えたし、
加点で上乗せあるかと思えば、桜餅とかもかなり加点あるジャンプ飛ぶし。

殿は飛ばないってきめてるのかな?
47氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:19:14 ID:aFzas/1f0
デーもランが多いけど手の振りの部分でカバーしてるから
正味何もしてない助走部分はそんなに長くないって印象があるけどな
海外の解説でもジャンプとジャンプの間の部分はわりと評価されてる気が
48氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:19:54 ID:TfTmmr+x0
何より4回転って、書き方まずいなあ、すまん。

4回転コンボと単独4回転と入れられるのはジュベとランビ。
これにライサが加わったかな、と。
だから、単独4回転選手や3Aしかない選手とはもともとPCSで差があって
底上げがあった上での4回転コンボがあるなしの差だ、と言いたかったのよ。
長文すまん。
49氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:20:32 ID:ZSVEuVZL0
ライサのslstの何かに飛び込むようなぴょーん!何度見てもワロスw
50氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:21:57 ID:SY3kJPoj0
おい、四回転撲滅スレでプルとランビが四回転のせいで消えた選手扱いされてるぞw
51氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:23:49 ID:tWi2NCnZ0
>>50
あながち間違ってはないと思うけど・・・
ヤグなんかもそうだし
テケもゲーブルもそうだし
52氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:25:13 ID:SY3kJPoj0
理由がどうあれランビとプルがもう「消えた」選手扱いかよ
53うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/28(日) 17:25:45 ID:zJzQF38g0
今のところ
優勝争い:
ジュベール、高橋、ライサチェク

表彰台争い:
バトル、織田、プレオベール

入賞争い:
サンデュ、ウィアー、メイビー、ベルネル

かな。まぁあと一ヶ月以上調整期間あるが。
54氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:26:24 ID:qkpIThds0
ヤグは先天的なものだから違うと思うけど。
選手生命が短くなった可能性は否定しないが
55氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:27:36 ID:wo8qG3J00
優勝も10位以下もありえそうなのがエマクオリティ。
56氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:28:42 ID:ftLgOHL00
ランビはモチべの問題だし、プルは来シーズン戻ってくるんでしょ。
57氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:30:50 ID:9Pic2GjYO
ランビとプルが戻ってくるとしたら、
面白くなりすぎて、ある意味バンクーバーまで心臓持たんw
58氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:33:46 ID:2aFZcILo0
>>56
ランビはともかくプル戻ってくると思えん・・・。
けっこう満身創痍だし年齢も年齢だしキャリアも腐るほどあるのに。
それにぶっちゃけなんだかトリノから1年も経ってないのにプルが遠くなった感じがある。
59氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:37:31 ID:jky7ZvXh0
FSのジャンプ基礎点比較

全米ライサ 62.0
NHK杯高橋 61.9
ロシア杯ジュベ 61.7
NHK杯織田 56.2
バトル(3a2回の場合) 55.6
五輪ランビ 59.2

いちばん伸びしろがあるのはジュベだけど
3クワド&3Aに加えて3+3入れるような構成はやったことないので除外

やはり優勝争いは3人にしぼられそうだが、地元高橋が有利だと思う
60氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:39:50 ID:LKT7lNdA0
プルの新EXみたいの見たけどすでにジャンプ跳べなくなって顔芸やってたな。
61氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:40:55 ID:9Pic2GjYO
>>59
ライサすげー。
ライサって精神力あるから、エマ化しなさそうなんだよな。
一発屋ではないことを、東京では証明して欲しいね。
62氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:44:29 ID:ZSVEuVZL0
まぁでもあのジャンプの低空さを見ると水物って気がしないでもない
63氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:45:25 ID:dreHhizM0
ライサはワールドまでもう試合ないんかな
もう1試合見てみたいが・・・
64氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 17:48:43 ID:qkpIThds0
SPから何人4-3挑戦してくるかなー
とりあえずジュベ・エマ・ポン・チェンジャンは確実かな。

ドブリン…
65氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:00:26 ID:y1TuLDUL0
つーか雨スケ連トップページ
今年はベルアゴ以外総取っかえか?
サーシャがキミーに
ジョニがライサに
れなちゃんずが・・・
66氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:03:30 ID:uT/BVNSc0
>>64
ドブリン、ワールドに来れるの?1枠は謎確定だっけ。
露はテストスケートとかするのかねえ。
67氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:04:06 ID:+ZkLG+6a0
>>59
ジュベは4Sは温存してクワド二回&3A二回&3−3入れたほうが
確実に点が取れそうだね
3Aが微妙なランビだけを相手にするなら多少取りこぼしても大丈夫だったんだろうけど
デーとライサがガーーっと基礎点上げてきたからジュベも基礎点で隙の無い演技を
しないと危ないね
68氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:07:28 ID:KTQyXK+T0
公式HPによるとライサの4/3は+2貰ったらしい
69氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:09:47 ID:tWi2NCnZ0
>>68
マジで?
すごいいいいいい・・・
70氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:11:38 ID:aOJHe1t+0
4T回転微妙なのになぁ
まぁご祝儀で
71氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:11:52 ID:KTQyXK+T0
うんマジ
+2点で15点になったとあるよ
72氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:12:34 ID:tWi2NCnZ0
>>71
あぁそうかコンボ跳んだからか
15点・・・凄いわ
73氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:13:30 ID:Ye1Ex6cZ0
こうしてどんどん加点がインフレ化していくんだなぁ
74氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:14:56 ID:jky7ZvXh0
ライサは加点が12点くらいついているのだろう
75氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:18:19 ID:qkpIThds0
まあナショナルだしね
76氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:26:01 ID:qFHpV6a40
インフレは全日本の方がひどかったけどね
77氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:27:14 ID:KTQyXK+T0
そうでもないだろ
78氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:28:42 ID:SY3kJPoj0
ジョニーのスケアメ連盟による嫌われっぷりは異常
79氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:33:55 ID:LUa9P9H+0
フリー3位でもあらまっておもったけど4位だもんねぇ
80氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:34:44 ID:K6VmwWqI0
加点が凄かったのはNHK杯
81氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:41:32 ID:Ye1Ex6cZ0
チェンジャンのクワドには殆ど加点が付かないで、
日本勢だけ怒涛の加点だったな<HNK杯
82氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:41:45 ID:bb4FBTLO0
ジョニーはPCSもうちょっと出ても良かったと思ったんだがなあ…
83 :2007/01/28(日) 18:43:04 ID:MXCJdS7g0
>>66
未定、国内優勝の倉田か4位のクリムキンを繰り上がるんじゃって
倉田スレ辺りでは言われてる
84氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:47:00 ID:jky7ZvXh0
加点は全米のほうがやりすぎ
PCSは全日本のほうがやりすぎ
とくにエミリーのTESはライサ以上に不可解だよ
85氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:47:07 ID:MXCJdS7g0
>>78
メダリストとかになってないのに偉そうな発言ばっかりしてたら
普通に嫌われるだろ
86氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:47:50 ID:LUa9P9H+0
タラソワが強化責任者なんでしょ?
倉田プッシュしたいけど
プッシュしといて東京でもふぁびょられると
困るし微妙な立場だな。
87氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:49:33 ID:UNzTiMtG0
栗無菌щ(゚Д゚щ)カモォォォン
88氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:54:48 ID:TfTmmr+x0
>59
何で比較対象がランビは五輪なのか。四季をやると決まってはいないだろうに。
今季の新フリーの基礎点数構成知っている人、どなたかいませんか。
それで比較してください。
89氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:58:18 ID:LUa9P9H+0
今期一度もまともな構成で跳んでないから謎なんじゃないの>ランビ
90氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:58:48 ID:o82f7g030
>>88
新フリーはナショナル1回しかやってないし、ジャンプがボロボロだったので
比較対象にならないのでは?

ちなみに予定要素では四季の場合
3A, 4T-3T, 3Lo, 2A, 4T, 3F-3T, 3Lz-2T, 3S
合計基礎点:62.13点 (5個目から後半)
91氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 18:59:19 ID:MXCJdS7g0
>>86
いや単にコンサルタントなだけ
ロシアの強化部長は知らん
92氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 20:35:31 ID:9vKq/7or0
全米感想トリビア。
ライサ、いい人風は変わらないけど、インタビューで露骨にいらいらするシーンが目に付いた。
「君はショートが苦手だけど」
「何言ってんですか?(イラ)」
「ジュベールはクワド3回入れてるよね」
「(目をそらして)は!」

それでも、自分はジョニーに勝った!自分が全米チャンピオンだ!じゃなく
「アメリカ代表3人は皆とてもレベルが高いから、3人で金メダルを狙いたい」
とのコメントはやはりいい人だった。

あと、昨年から1年ですごく大人になった感があったなあ。
去年はまだ少年つうか、喜びも落ち込みも子どもっぽかったけど
今年は神演技フリーの後の喜び反応も大人の男っぽかった。

あとあと、画面テロップの「フリー得点のわかりやすいランキング」に爆笑
チラ見でよく覚えてないけど
「160点以上・・・すばらしい!ひょっとして君の名はエフゲニー?」とか。
日本のテレビ局はやらないだろうなあ。
93氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 20:37:35 ID:ON+n+jygO
ジョニーはGPFぐらいから救済点が見えなくなってたよね
なんか先行き不安…
94氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 20:39:40 ID:8RDE0Pku0
誰にでも不調はあるさ
ワールドではっちゃけてくれるよ
95氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 20:39:41 ID:SY3kJPoj0
>>92
アメリカクオリティワロタ
96氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 20:53:35 ID:QYnyhQnX0
会見と言えば、うろ覚えだけど、オリンピックの試合後にペトレンコに
「フィギュアスケーターにはゲイが多いそうですが?」
とか聞いたアメ記者がいて問題になったこともあったね。
スポーツ記者なんてどこの国もそんなもんなんじゃない?
97氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 21:45:48 ID:KkF5eHpU0
>>92
>「(目をそらして)は!」
ワロスwww
ライサのイメージ的には意外だけど、普通の男の子っぽくていいw
98氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 21:50:44 ID:IScN+P3+0
USA Men's Jr. World team:
Stephen Carriere [S-9/9th in senior debut at Nationals, JGP Final-1]
Eliot Halverson [J-1, 2 bronzes in JGP]
Brandon Mroz [J-2, JGPF-2]

ジュニアは男女とも雨が独占しそう?
99氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 21:53:23 ID:oh/0ciWb0
JrはPちゃんが大事爆しなければ表彰台は堅い・・・と思いたい。
実際ジャンプ以外の要素はPちゃん>>>その他で離れてると思う。
あと無良君もジャンプだけはJrではトップレベルなんだが・・・
100氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 21:59:59 ID:C5WTc5+10
ESPN/ABCのインタビュアーのピーターって数年前までの実況は無難だったけど
印タブアーになってからはコケてしょぼんな選手にずけずけ質問(特にサーシャ)
したり真央に囁きかけるように質問するのがキモイだのFSUではボロクソ言われてる。
101氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 22:04:59 ID:NVTUU96z0
全米4位のジェレミー・アボットが大変気に入りました。
四大陸出ないかな。
102氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 22:27:02 ID:J5lq0SIC0
殿3A+3T+3Lo降りたのかあ。これは観たい…
練習でクリーンに降りてるのはスポーツ大陸で流れてたけど
103氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:16:56 ID:eKdxfsjL0
トン切りですまんが、ライアンってどうして経営者って呼ばれてるの?
由来を教えてたもれ。
104氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:18:26 ID:p32xn1jH0
殿3A+3T+3Lo降りたなら4無しでも
3A3T3Lo
2A
3Lz2T
3A*
2A-SEQ-3S*
3F*
2A*
みたいな構成にしたら4持ちとのPCSの差を基礎点で埋めることができそう。
アクセルばっかりだが…。
105氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:20:44 ID:aOJHe1t+0
アクセルばっかだ
106氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:25:32 ID:aNeE7yal0
>>103
富士ゼロックスのランビCMで経営者役を演じているのが特殊メイクのライアンだから。
107氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:25:49 ID:QlX0xOGn0
2A3回なんて・・・
108氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:26:15 ID:19z+4tDu0
>>103
ゼロックスの CM 見たことある?あれに出演してる経営者の
中の人がライアン。特殊メイクしてる?から自分も最初
わからんかったがw
Web でも見られるんでドゾー。
109氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:26:31 ID:XkLtfVpa0
3Lz
2A
3A+3T+3Lo*
3F*
3
A
2A〜3S*
3Lz*
110氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:26:45 ID:J5lq0SIC0
+3Loコンボを2つにして
2A+2A+SEQ跳べば更に点が高くなるよw
111氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:27:47 ID:19z+4tDu0
かぶった orz
112氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:29:27 ID:CgYJDj8z0
>>104
ルッツもう一回跳べるんじゃないの?
最後の2Aルッツにするとか
113109:2007/01/28(日) 23:29:53 ID:XkLtfVpa0
間違えて送信しちゃった・・・

2A
3Lz
2A
3F*
3A+2T*
3S*
3Lz+2T*
3A+3T+3Lo*

こんな感じにすればPCSもかなり出るんじゃない?
3−3−3やるとどうしても2Aばかりになってしまうw
114氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:34:23 ID:p32xn1jH0
>>112
本当だ。ジャンプ7個しか入れてなかった。
フリップのあとにルッツだね。
>>113
>3A+3T+3Lo*
最後にこれはすごいインパクトだw
115氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:34:59 ID:IScN+P3+0
2Aばっかりって2回なら許容範囲だけど
2A3回って男ユナになっちゃう。
3−3−3は荒川さん同様、心理作戦で国際試合ではやらないかも。
ザヤックさん怖すぎ。
116氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:37:26 ID:J5lq0SIC0
3A+3T+3Loは必然的にクワド前提になるだろうね。
ワールドでこれやったら次のジャンプで4T挑戦する可能性高いと思う
117氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:41:15 ID:p32xn1jH0
ザヤックさんってたまに男子に対してはもっと4跳べっていう
メッセージなのかと思ってしまうくらい3Aまでの選手には面倒なルールだ。
118氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:41:59 ID:+o5+YxC50
ライサの演技のとき(前後)ベルビンがちょこちょこ写っているのもアメリカらしい。
日本で同じ事やったらぞっとするなw
殿とか・・

119氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:43:53 ID:XkLtfVpa0
最近のはやりは
前半は4回転や3Aなどの高難度のジャンプを単独か+2Tで、3回跳ぶ
後半になった直後に+3Tや3連続のコンボを連続で跳び、残りのジャンプをどんどん連続で跳んでいく
のような気がする
120氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:45:54 ID:yVaSw9Cl0
そいやかなり前に実況スレでザヤックさんのAAを見かけた気がする
121氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:45:59 ID:J5lq0SIC0
>>119
モロテンプレな気も
122氷上の名無しさん:2007/01/28(日) 23:47:01 ID:CgYJDj8z0
>>116
プルならやってくれそうな構成だ・・・
123氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 00:09:57 ID:Ty0JBNSqO
>>118
でも高橋の演技の時安藤がチラチラ映ってるよ
124氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 00:11:02 ID:Vnl6q7aG0
>>123
あの二人以前にも週刊誌で付き合ってる疑惑書かれたからな
まあ二人ともお互い一般人の恋人いるらしいけど
125氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 00:28:15 ID:WZMy+GXj0
3A+3T+3Loは4TできるまでのPCS対策にもなるんでは。
ある意味4回転より難易度高いし。
126氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 00:30:26 ID:IN6BrTXR0
ニュース映像見たけど、3-3-2だったよ>織田
127氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 00:30:47 ID:tAzd8+CD0
国体殿3-3-2だったらしいよ
128氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 00:49:03 ID:C7K+SD9y0
3-3-3に見えた・・・
129氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 00:50:12 ID:OKePbGL80
3-3-3だった
殿スレにあがってるやつ見たけど
スロー再生するまでもなく3-3-3
アナウンサーまで3-3-2って言ってたけどね
130氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 00:50:46 ID:tAzd8+CD0
アナの間違いだったみたい
やっぱり3-3-3だって
131氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 00:57:06 ID:LJsltrv0O
クワドなくても殿は頑張るわけで前向きなのはよい事。
高橋の調子が安定のままかわからないし
実際東京大会がクワド祭りになるかどうかわからない。
132氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:03:08 ID:nrfOtL190
殿、今季のクワドは諦めたのかな。
133氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:04:45 ID:4d3UfMgjO
なんで織田スレと化してんの?
高橋その他クワドジャンパーが調子崩れるのを期待するとは醜いな>>131
134氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:05:57 ID:OKePbGL80
>>132
難しい問題だよね
挑戦してもヘマしちゃったら結局自分のせいで3枠確保無理になっちゃうって
可能性もあるわけで
(デーがgdgdになる可能性もあるけど)
そうなったらあっちこっちから余計な事言われるからね
何よりホームでのワールドだから完璧な演技したいんじゃない?
135氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:10:24 ID:2W1zYP3q0
>>131
ヲタは巣へお帰り下さい。
136氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:11:19 ID:LJsltrv0O
地元の2人はもちろん、皆ガチ勝負期待してる。
でも誰が勝か勝負はやってみなきゃわからん。
137氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:16:38 ID:EJmuG0tx0
プル・ランビ(未確定だけど)がいないワールドなんて…と思ってたけど、
クワド祭りになりそうでwktk。
あと1年早かったら、トリノ宇宙人もそんなに宇宙人じゃなかったもしれないのに残念。
138氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:17:25 ID:OKePbGL80
>>136
言いたいことはわかるよ
全ての選手に完璧な演技を望みたいけど
現実は中々そうはいかないからね・・・
139氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:18:59 ID:bCPW5aD50
日スケ連が大きな挑戦はしないで手堅くまとめるように
二人によく言い聞かせてそうな気がする
連盟的には今季は枠の問題よりなにより東京開催だから
それなりの成果を出したいところだと思う
140氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:41:15 ID:BeC1xI/90
にしてもどうして国体って旧採点なんだろう?
全日本だってやってるんだし、
新採点わかる審判がいないわけじゃないんだから
どうせなら新採点でやればいいと単純に思うんだが・・
141氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:41:48 ID:G2V63vLSO
手堅くまとめて、それなりの成績って…
そんな簡単じゃないでしょ?
二人にも他選手にも失礼なんじゃ…
142氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:45:07 ID:LP4qDwMj0
下位の選手は目も当てられない点数がつきそうだよ・・・>国体新採点
143氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:47:05 ID:LP4qDwMj0
でもたぶん日本勢は大きな挑戦はしばい方針でくる気はするよ
ワールドで大博打に出るには、地元という地の利がかえってプレッシャーになることは予想がつくし。
144氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 01:48:23 ID:u12Jwcw20
もうちょっとスレ違い気味だと思うんだけど…
妄想入ってるし
145氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 02:02:38 ID:ihwSwN6V0
>>140
あのシステム使うの、もっすご金かかるっていうし、そんだけの費用ないんじゃないかな??<国体
146氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 02:04:52 ID:OKePbGL80
ロシアなんか昨季まで
ナショナルですら旧採点だったしね・・・
147氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 02:05:14 ID:57N2xxQ60
>>140
単に新採点の機材を揃える予算がないのでは…
148氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 02:26:32 ID:2b1Sj7Xf0
雨の四大陸派遣選手は誰になるんだろう?
カナダは一軍送ってくるけど、まさか雨も送ってきたりしないよね
149氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 02:29:01 ID:fAZrhTpx0
殿の3A3T3Rは起死回生の最終兵器だね。
でも、はじめから2Z狙いは勿体無いね。

3A3T3R
3A
3Z2T
3Z
3F
3S
2A2A+SEQ
2A

を希望。
150氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 02:32:43 ID:/IfHCjEk0
さすがに2Aさいごに3連発はプログラム構成点でジャッジにマイナスされるんではないかと。
151氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 02:36:58 ID:mI6pVA3k0
ユーロ、全米とか見てなんとなく思ったこと。


滑走順が

経営者→ プレ男→ 殿 だとキャラの濃さで殿不利。

エマ→ ライサ→ デー だとヒゲの濃さと足(ry とにかくデー不利。
152氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 02:48:41 ID:1GsUvZVe0
>>149
RってLoopのこと?
153氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 02:53:58 ID:7B68h0ES0
ここでまたLoopなのにRって変じゃない?、いやループは別名Rittbergerだから
Rでいいんだよって話が繰り返されるわけですねw
154氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 05:06:26 ID:jmv6JTyP0
実は、富士ゼロックスのCMはランビをプッシュするためではなく
経営者をP(ry
155氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 06:49:47 ID:NEcnhJhu0
>149
殿、クワドダメだって諦めての必死の起死回生策なんだろうけど
ワールド直前に無理に構成変えると大自爆しそうな。
(やるならせめてGPFでやって欲しかった)
3−3−3で体力消耗してその後ミス続いたらかえって点数下がってしまわない?
156氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 07:11:51 ID:1sPYMcq80
でもイーグルからの3Aが綺麗に決まれば
稔さんが真央の時言ってたけどクワド並みの得点になるらしいし
3A-3T-3Loはクワドのコンボより基礎点高いし
殿も充分ワールドで表彰台狙えると思うけど・・・
157氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 07:12:11 ID:D/xJTZGu0
>>151
その滑走順だとスケーティングの良さが目立つかも。

プレ男のあとに滑ると大抵の選手がいつもより滑りが綺麗にみえる。
158氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 07:19:16 ID:oOpcoPIJ0
159氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 07:27:50 ID:K7eABJBp0
>140
そのとおり。
でも来年から新採点になるよ。
だから今年は点数大盤振る舞いだったね。
最後の6.0だから出したい放題って感じw
160氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 08:05:50 ID:yA9CyQ940
>>156
ジャンプの点って単なる足し算だから
3-3-3が有利というわけではない。
クワドないなら尚更。
ただまとめて飛んでるというだけ。
難しいコンボという点でのプラス印象狙いなのかもしれないけど
3-3-3よりクワドの方が上でしょう。

新採点で3-3-3やる人がいない理由を考えてみればわかる。
161氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 08:21:27 ID:2Q6MPEYi0
>>156
3-3-3をやらない理由って、クワドとの比較じゃなくて
ザヤりやすいからじゃないかな。
それと3つ目に3Loをもってこれるだけのランディングも
難しいと思うし。
162氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 09:02:07 ID:9CHGlTdI0
+3Loと+3Tコンボ両方跳べば基礎点的には得ではある。
2A〜2A跳ぶならこんなのにしてほしいけどw
http://www.youtube.com/watch?v=UHb2RiofwCg
163氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 10:39:23 ID:Rmono2pc0
同じ大会なら多分基礎点がどうとかより、
4もちに点をよこすのでは。これでアメリカは
方向決まったと思う。
ジュべとライサは実績あるしそれぞれこれでユーロと北米の
トップとして望むわけで流れは決まった気がする。
164氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 11:34:26 ID:6/adXnnr0
アメリカも4大陸に1軍選手派遣するとは…
日本選手の順位がえらいことになりそうだな。
3枠も危ないんじゃないか?
165氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 12:20:21 ID:pYbINoZc0
>>162
おぉ〜面白い。
殿、逆回転でも目回らないって言ってたしやって欲しいなw
166氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 12:59:39 ID:0hidcsd4O
え?殿、逆回転でも目回らないのか?
いつぞの金スマで逆スピンは回る言ってたような…
克服したのたジャンプは回らないのか、ん?
167氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 14:23:07 ID:MlkKxjCd0
ライサ07全米FPジャンプ要素加点
4T+3T +2.00
3A +1.00
3Lo +0.57
3S +1.00
3A+3T +1.00
3F+2T+2Lo +1.43
3Lz +0.43
2A +0.29
168氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 14:34:43 ID:/l5Nbq390
>>164 4CCは枠なし。どの国でも三人出せる。
毎年Mexican Ladiesが三人出てくるでしょ。
169氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 14:58:56 ID:JUySLbP+0
>>397
396です。既にうp済だったんですね…図々しくすんませんでした!
202も先程頂きました。いつもいつもほんとにありがたいです!
170氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 15:01:15 ID:JUySLbP+0
↑誤爆です…逝ってきます…
171氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 15:02:35 ID:JUySLbP+0
>>397
396です。既にうp済だったんですね…図々しくすんませんでした!
202も先程頂きました。いつもいつもほんとにありがたいです!
172氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 15:04:04 ID:ihwSwN6V0
>>171
志村!志村!!
173氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 15:05:06 ID:pJRqTf/V0
どうしたw
174氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 15:10:30 ID:JUySLbP+0
うお!二重誤爆してる。本気すんません…
175氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 17:57:56 ID:pYbINoZc0
>>166
たしかナンだ!?でいくら回転しても目が回らない自信があるって答えて
逆回転でも?って村主につっこまれてたけど「この前やったら大丈夫だった」
とか言ってなかったっけ。
金スマは覚えてないなぁ。
176氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 18:54:30 ID:Bx0m6kf10
>>175
ミキティに「アンタ回転が遅いからじゃないの?」
的な事言われてた時だっけ?
177氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 18:58:05 ID:pYbINoZc0
>176
そうそう、それです。
178氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:25:29 ID:yF6xwSBe0
おそらくライサはジュベだけじゃなくて、デーの全日本のパフォをチェックして
全米ではハードにトライしてきたんだと思う。
179氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:28:39 ID:SBaIQcmj0
∩゚∀゚∩age
180氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:43:09 ID:VoEHpI0k0
流れ切ってすまん
アメリカナショナルのプロトコルって何処で見れる?
181氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:44:24 ID:9CHGlTdI0
182氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:51:57 ID:C0LW05Wz0
>>178
流石デーだね
183氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 19:57:35 ID:yuOPntyxO
いや、こう言っちゃなんだが最悪クワド失敗しても
勝てると思ったんかと>全米
184氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:00:36 ID:VoEHpI0k0
>181
ありがとう!

しかしアメリカって見にくい表示すんのな…
男女ペアダンスで分けてくれればいいのに。
185氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:06:34 ID:ZIgi/Lv2O
>>176
あれ?それ言ったの安藤じゃなくて村主じゃなかった?
冷静にツッコむ姉御と弟って感じでワロタ記憶が。
186氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:10:42 ID:NMVyWZ7B0
>>185
突っ込んだのは安藤さんですよ。
村主さんは「アンタ」とは絶対に言わないだろうし。
安藤さんの方が年下のハズなのに姉のように容赦ない
ツッコミに笑ってしまった。
187氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:15:41 ID:yWC5oPqG0
ライサFS SlStレベル3でもGOE3をつけてるジャッジが4人もいてスゴス
GOE+3ってあまりお目にかかった事ないもんで・・・
188氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:30:34 ID:C0LW05Wz0
>>187
流石ライサだね
189氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:35:15 ID:NRmXnh+J0
>>187
スゴスというよりワロス
バトルのPCS並み
190氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:41:44 ID:5JbmPOBv0
加点10点以上だしすごいGOEインフレ具合だw
ジョニー評価割れてるかと思ったけどそうでもない?

>>186
どうでもいいかもしれんが安藤がアンタ発言したのは
殿が緊張すると限界超えて笑っちゃうって言った時じゃなかった?
それで殿がちっちゃくこれ→bやってたからいつものやり取りなのかな〜。
191氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:49:11 ID:NRmXnh+J0
加点やりすぎという点では女子はエミリーFSもすごい
192氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:53:51 ID:dsNlldyA0
すれ違いだって。
193氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 20:57:20 ID:a2hzIzHU0
女子スレにジョニー4CC欠場ってあった。
確かに今の彼じゃ高地のコロラドはきついな…。
ってことはアボットが出るのかな。
194氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 21:01:53 ID:NEcnhJhu0
>193
雨がこんな豪華な派遣するのって初めて?
北米チームはレベルチェック程度調整の機会として軽く流すんだよね。
日本選手はGPS真面目にやって前半飛ばしたから独自に調整するんだよね。
前半でガーといくか、後半で追い込むのか、ピーク調整的にはどっちがいいんだろう?!
195氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 21:03:35 ID:5JbmPOBv0
>>193
それ書いたの自分かも。
4大陸スレに書いてあったから欠場らしいって書いたけど、
その後の書き込み見るとまだ確かじゃないっぽいな。
ごめん、ちゃんとしたソース出てから書き込むべきだった。
196氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 21:07:20 ID:a2hzIzHU0
>>195
あ、まだ未確定なんだ。本当どうなるんだろう。
197氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 21:43:43 ID:57N2xxQ60
ライサの公式で四大陸出場者はライサ・経営者・アボットって一旦出た後
アボットがジョニーに差し替えられたりと、何か錯綜してるらしい?
あと現地組がフリーの翌日にジョニーに聞いたところまだ未定、と答えていたそう。

本当にこの豪華メンツなら連休の旅行キャンセルしてリザルト実況齧りつくよw
198氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 22:04:20 ID:lCmYnROi0
ライサの公式差し替えられたのか。
見た時はジョニーになってた。
内々にそういう意向が伝えられていたけれど直前まで伏せておくということなのか。
199氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 22:55:23 ID:kWXYiffE0
>>186 そうだったか、ツッコミありがとう!
結構繰り返し見たのになぜか村主だと思い込んでいたよ。スマソ。
もう一度録画ビデオ見直して反省してくるw

ジョニーが出るかどうかは未確定みたいだけど、どちらにせよ
四大陸楽しみだなあ。
200氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 22:59:42 ID:mXtbqW3E0
良スレage
201うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/29(月) 23:37:48 ID:mSg66/Ao0
202氷上の名無しさん:2007/01/29(月) 23:42:14 ID:XbAwUQCv0
あちこちあげてんじゃねーよ
うざい>ID: mXtbqW3E0
203氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 00:20:11 ID:mwcYnULM0
>>201
ユーロも全米も終わっちゃったからね・・・
次はアジア大会かぁ
204氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 00:23:57 ID:vdiKNj2t0
>>201
むしろまだアジア大会も4大陸もあるから大丈夫だが
四大陸終わった後は世界ジュニアまで暇だ・・・。
国内の大きな大会も今真っ最中の国体で〆になっちゃうし。
205氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 00:33:02 ID:tjGPucqK0
四大陸ってどこかで放送予定ある?
Jスポはまだペアしか出てないんだけど
206氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 00:42:08 ID:OiBUxs7x0
>205
3月の予定がでてないだけで
そのままつづけてアイスダンス男子女子ってやるよ。
207氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 02:33:49 ID:tjGPucqK0
>>206
ありがとー
まだ載ってないだけで予定はあるのか
楽しみだ
208氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 17:52:24 ID:0vNJb6au0
ttp://www.isufs.org/events/cat00005645.htm

ジョニーは出ないんだね。ちょっと残念だ。
209うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/30(火) 18:48:26 ID:ISpBNFWD0
ナザレ完璧版見たい。
210氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 19:10:26 ID:/QQNRzxU0
>>208
ジェレミー・アボット出るんだ!
ひゃっほーい!
211氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 21:06:12 ID:9STkqGC90
Niftyって全米選手権男子まで載せるんだね。
経営者効果?
ttp://sports.nifty.com/figure/
212氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:00:19 ID:BgubtPA70
>>211
2007年01月28日
全米選手権男子シングル、新チャンピオン誕生か
213氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:23:59 ID:DcpM8x4k0
ジョニ、3Loに苦しんでいるなあ…
今季試合で成功がないんじゃない?
苦手なジャンプがある場合、精神的に強くないと
そこから崩れがちになるんだよね。自分もナザレの完成形みたいから残念だ。
214氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:25:45 ID:a6EKvvSm0
ナザレは完成すれば当たりプロになる予感があるんだけど、難しい罠。
215氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:28:52 ID:4G2Uu6Dw0
完成するところが想像できない。
完成するところを想像できる人は前向きの
素敵なファンだと思う。
がんばってジョニスレに前向きの気を送り込んで!
216氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:36:32 ID:XRRNHT3S0
ライサ、どこかケガしてる?
ちょっとウルウルしたくらいいい演技だったんだけど、両足で滑る部分多いよね
元からだっけ?
217氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:38:03 ID:a6EKvvSm0
あれだ、昨シーズンの安藤のプロを気に入ってたときの感覚orz
218氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 22:58:02 ID:M2YNcnBk0
>>217
ああ…体力が追いついてない感が、確かに。
219氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:30:38 ID:jnKwm0/b0
この前全米2位になったおっちゃんが気になる。
彼はワールドに来るのかな?アボットもいいね。
キャリエールはもっと上にくると思ってたけどな。
220氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:31:26 ID:0vNJb6au0
>>213
かつて得意と言われていた3A-3Tもほとんど決まってない
ジョニーの場合、最初のこのジャンプが決まるかどうかで
その後の出来や精神状態が大きく左右される気がする
全米はそれでもまとめた方だと思うけど
221氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:32:40 ID:UsyRcNZw0
米ナショナル見てジョニのプログラム、良いと思った。
音楽ドラマチックだし、ジョニの独特な雰囲気が引き出されてる。
ナショナルチャンプだと思わずに見たら、神演技に見えたよ。
最初の一分間ぐらいは。
222氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:38:23 ID:0H6HNwkH0
あれライサの前に滑ってたらよかったのに…
223氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:44:27 ID:BS+6QCUC0
私も全米見て、ナザレはプロ自体はいいなと思った。
SPもツボだったので、今年初めてジョニを応援してるw
224氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:47:58 ID:1scr4z9l0
>>222
ライサの前だったら、4T無しの安全策だったような気がする。
それがミスなしならまだいいが、最近どうも・・・(いやファンなんだけどさ)。
今回銀のブラッドリーって2004年4CCで杉爺に酷評されたのを覚えてる。
225氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:50:48 ID:/ktG2CaX0
杉爺は基本的に基礎の出来てない選手嫌いだから・・・
ブラッドリーは北米選手にしては、滑りが汚い。
226氷上の名無しさん:2007/01/30(火) 23:57:29 ID:BS+6QCUC0
>>224-225
今回のおねえも・・・な感じだったよね。
スケートファンデも年輩の人は特に足元が気になるんだろうな
227氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 00:01:37 ID:C8I3C9Hh0
全米のジョニが転けたとき、
異様に解説が「あー!!」ってなったのが気になった。
思わずぎくっとした。
228氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 00:05:35 ID:si9W8aqP0
戸崎かよとオモタ
229氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 00:22:25 ID:hmTYQNFD0
SPは本当に良いデキなのになー
230氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 00:27:38 ID:YZWOmOhE0
ジョニまたお尻からコケてたよなぁ
また傷めてないといいけど
231氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 00:30:21 ID:QjjhkZpi0
ライサのFSのステップは8頭身モナーだなあ
232氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 00:52:56 ID:hmTYQNFD0
激しく今更だがユーロのケヴィンってスピンのレベルとれて無いけど
一応3つのスピンでLv4、残りの1つをLv3狙ってはいたように思う
チャンジエッジが下手な上に回転不足だがちゃんと決まればまだまだ上位行けるんじゃね?
233氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 00:52:57 ID:ceK7XURn0
自分はジョニーはトリプルアクセルも
今回両足着氷だったとはいえ4Tも跳んできて
表現力もあると思うし、期待してはいるんだけど
コンボとか全然ダメだし3Lo決まらないし…前からか?
何がダメなんだ?プロが悪いわけではないだろ?
234氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 00:55:37 ID:TCCKX0lt0
さぁ?昨季に比べると筋肉落ちて弱弱しい印象はあるけど・・・体調不良?練習不足?
235氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 01:00:33 ID:wreg0TGn0
>>232
ジャンプ以外の取りこぼし勿体ないよね。
ケヴィンのエキシを初めて見たんだけど、3-3-3綺麗だ。
引退は勿体ないな。
236氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 01:02:57 ID:KrD+X0QX0
ウィアーは2001-2002シーズンのシニアデビューから現在までを振り返るに、
恐ろしく安定していた04全米から04NHK(エリックも?)あたりが例外だった
ような気がする。基本自爆。あ、でも昔からSPはけっこう安定してたかな。
237氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 01:03:08 ID:jESVPvSY0
>>234
全ては彼のシナリオ通りですよ。
国内チャンピオンという十字架を背負い
苦難に満ちたGPシリーズを経た後
全米公開処刑で一旦死亡。

あとは復活を待つばかり。

復活したとたん、空気読めない 007に狙撃されそうだが・・・
238氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 01:03:16 ID:3mkt7oPd0
なんかジョニーのナショナルFPようつべの閲覧数がすごい事になってる。
殿が泣いても日本じゃワロスwwなくらいだけど、
雨じゃ許されんのか…可哀想…。
239氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 01:04:53 ID:1nwyFv710
ウィアー、ループは練習から成功確率悪かったみたいね。
でも演技全体は段々良くなっていると思う。

KVDPは本当に持ったいない。
スケアメ、NHK杯、ユーロとSPは
ジャンプほぼノーミスだったんじゃない?
240氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 01:10:53 ID:AOeAz/Gm0
フジ、世選は
全日本と全米を対にして煽ってきそうな気がする
ちょうど神演技&泣きとカブってるし
241氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 01:14:21 ID:TCCKX0lt0
すぽると見たら、普通に4回転で煽りそうだった<フジ
242氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 01:16:04 ID:ceK7XURn0
殿もジョニーもよく泣くよね。
…でもこの前のは2人とも本当に
観ていて切なくなったよ。
243氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 01:22:17 ID:T1gxNgEf0
ジョニ歴長いけど、今期ジャンプを跳ぶときに脇を占めてない気がする。
特に後半は全部のジャンプで。
ジョニジャンプは低空だけど回転が速いのが特徴だけど今期は・・・
やっぱCOI後の過度なダイエットが筋肉まで落としちゃったのかなと・・・
244氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 02:35:47 ID:si9W8aqP0
>>232
シットが90度ととってもらえてないんじゃないかな
これないと全部Lv1になるんじゃなかったっけ?違ったかな

ジョニはもともとループ苦手
なのにスルの真似して難しい入り方するからミスしてる
急激なダイエットによる体力不足、長いツアーで練習不足、睡眠不足、ストレス過多、etc...
COIにまた呼ばれるかわかんないけどないならないで練習に集中できるんじゃないかな
貧乏になっちゃうけど
245氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 04:08:08 ID:gZjhSyk20
ジョニは後からわかったことらしいけどトリノか去年の世選の頃病気にかかってたらしいね。
後遺症で何ヶ月も疲れやすくなる病気らしいから、それで体力落ちてた時に長期ツアー、
日頃からの睡眠不足とか重なって、練習量を通常に戻すのすら体力きつかったんじゃないかな。
練習量が他の上位の選手に比べて全然足りてないと思う。
246氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 04:40:14 ID:iNqTtoU50
>>243
COIの時7キロ近く太ってしまって体が重くてキツかったとか言っていたね。
オフシーズンにある程度肥えて脂肪や体力蓄えて、シーズンインにあわせて
徐々に絞っていくのはアスリートとして正しいこととは思うけど
あの痩せ方は尋常じゃない。尻まですっかりしぼんじゃって…。
筋力落ちまくってちゃってる気がするなあ。
247氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 04:54:45 ID:n2CunSLX0
ジョニ今年もCOIは呼ばれてるよ
今年のツアーキャストに名前が出てる
248氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 07:21:48 ID:ulXs/x0W0
ジョニーはちょっと計算が狂って日本語の勉強に時間を割きすぎただけなんだよ
問題ない大丈夫
249氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 10:34:50 ID:Vn5tWFjs0
ジョニー3A+3Tきまってないってマジ?全米まだ見てないんだけど。
ジョニーの3A+3Tに惚れてんのに。あれは芸術だよ。
思うんだけど、ジョニー、秋に寄せてに曲もどしたらジャンプも元に戻る気がする。
秋に〜のときは、メロディーと踏み切りがばっちりこれ以上ないくらいあってるプロだったから、
その反動で今のはタイミングがあわせにくいままずるずるきてんじゃないかと
250氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 10:42:11 ID:Sb3gUULw0
>>245が本当なら、プロの問題ではないんじゃ…
251氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 10:47:16 ID:KyZbRYF40
ワールドの時点で体調不良だったのは周知のの事だと思ってたけど<ジョニー
それを言うならライサもトリノもワールドも体調不良じゃなかったっけ?
252氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 10:56:55 ID:umaZOKUu0
ライサはトリノでインフルエンザだったよーな
ワールドも体調悪かったんだ…

ジョニーは肺?の病気だったみたいね
大きい衝撃与えると内臓破裂するかもしれなかったとか
253氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 10:56:58 ID:Sb3gUULw0
>>251
それは覚えてるけど、後遺症云々の方は初耳だったんで。
何の病気だったんだろう
254氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 11:06:36 ID:pZxLF8pC0
体調不良と病気を同じに語られても…

255氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 13:54:00 ID:n4UHj2Tq0
>>252
下2行についてkwsk
256氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 14:33:19 ID:UhToL6l10
>>253
Monoと呼ばれる感染症
症状は、倦怠感、疲労感、喉の腫れ、高熱
薬が効かないので自然治癒(1〜2ヵ月)を待つしかないとか
スポーツ厳禁とかいう病気だよ・・・シーズン中にかかるとは不運すぎる
257氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 14:40:26 ID:gZjhSyk20
>>255
脾臓が腫れるので衝撃が加わると破裂する危険性があるらしい
6〜8週間は重いものを持ち上げたり、スポーツをしたりするのは避けるほうがいい
ジャンプで転倒して打ったりしてたら危険だったということみたい
258氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 15:00:38 ID:eJ4ZYpxK0
「今季ジョニが調子悪いのも全部病気のせいなの」ですか?
259氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 15:34:43 ID:/d7TNOOZ0
今季は単に練習不足でそ。
260氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 15:39:00 ID:gZjhSyk20
>>258
違うよw
そういう状態でもきちんと仕上げられる人は仕上げられると思ってる
バトルとかも怪我で今季国内から復帰だったけど、条件の割には仕上げてきてるように見えたし
本人のモチベーションの問題も大きいと思ってるよ
そういう悪条件から脱却するための精神力が今のジョニには足りなかったんだなと
でも自分はジョニヲだし、本人の滑りがやっぱり好きだし、
徐々によくはなってきてると思うからワールドもマターリ応援するつもりだ
261氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 15:56:00 ID:3AKHAdIq0
ちょ、そんな病気で世選出てたのかよ…。
262氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 16:12:47 ID:iNqTtoU50
トリノで感染して、潜伏期間があるから症状が出てきたのはワールドの頃
風邪に良く似た症状だからそんなやっかいな病気とは思ってなかったみたいだね。
でも雨ではかなりポピュラーな感染症らしいので(はしかみたいなもん?)
安静にしてればそんな深刻な病気という訳ではなかったと思うよ。
あくまで安静にしてれば、だけど…。

今季のジョニーは、様々な困難な状況が重なって降りかかってきて
それを乗り越える精神力も備わってなかったように思える。
調子悪くても全米だけは神掛かってたのになあ…神通力も尽きちゃったのかな。
263氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 16:19:51 ID:uQ/oNidi0
>>262
高校生から大学生くらいで、10人に1人は発症するらしいね
1ヶ月くらいはスポーツ禁止で、治ってもしばらくは力出ないみたいだし
スポーツ選手にとっては、厄介な病気だよね
264氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 16:21:55 ID:GDyDNTbY0
キス病(Kissing Disease)ってやつか
265氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 16:32:26 ID:qWzUqZWb0
これか。

<Mono MONONUCLEOSIS(単核球症)>

一般にMono(マノ)またはKissing Diseaseとよばれおり唾液感染症です。
Kissing Diseaseと呼ばれるだけあってアメリカでは高校性から大学生が10人に1人の割合で発症していますが、小学生でもキスとは関係なく感染します。
バクテリアではなくウィルス性なので、抗生物質が効かないので、かかってしまうと、ひたする自然治癒を待つしかなく、学校も最低2週間〜1ヶ月休むことになってしまいます。
また一ヶ月以上は一切のスポーツは禁止です。

症状は、ものすごい倦怠感、疲労感、喉の腫れ、初期は高熱です。
266252:2007/01/31(水) 17:04:55 ID:umaZOKUu0
ごめん全然肺じゃなかった…!
267うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/31(水) 17:34:26 ID:wmsR/TOT0
フジのニュースでは東京でワールドチャンプ目指すよって言ってたな。
ジョニー。
268氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 17:36:24 ID:sSUav56c0
>>267
言ってたよ
269氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 17:46:35 ID:cKB2VghQ0
みんな普通にめざすだろう
270氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 17:51:21 ID:WVW46zm00
殿が泣くとfunnyだがジョニーが泣くとhomoなのはキャラの違いか…
271うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/01/31(水) 17:57:54 ID:wmsR/TOT0
二個目のステップの後にジャンプを入れてる選手はスタミナに自信がありそうだ。
272氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 18:22:36 ID:1xlyWWMZO
逆にSPもFSもジャンプ固め跳びは選手って
「ミスがなければどんな構成でも点出るぜ」?
273氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 18:42:47 ID:f/FZghd90
ジョニーの涙見て、ゲー坊もジョニーに全米タイトル取られた時、
泣いてたの思い出した。其の時はジョニー乙女のようにはしゃいでたけど。
歴史って繰り返すな・・
274氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 18:47:36 ID:n4UHj2Tq0
ありがと。
肺じゃなくてmonoだったのか。そういえばそんな話あったね。
だとするとオフはショーに出ないで休んでたほうが来季のためにもいいのでは。
275氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 19:24:21 ID:CTnV4WtfO
小さい頃かかったことがあるが、1ヶ月寝たきりでその後運動制限あり、でも痛い病気ではなかった。
肝機能が低下して薬と検査が必要、運動できなくて死ぬほど暇な病気だったよ
276氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 20:47:17 ID:n2CunSLX0
ジョニが不運だったのは
本人が倦怠感と体調不良訴えてワールド出場渋ったとき
回りもただの怠け病と思って精密検査を受けさせずハッパかけ続けたこと
結局COIツアーが始まってから検査受けて「もう直りかけてますがmonoでした」
早くわかってればツアーも契約前に調整できただろうし
今期の練習スケジュールをもう少し冷静に考えれたかもね
でもそんな事情世間は知らないしすべては結果で判断されるから
アスリートってつらいよね。でもまだまだがんがってほしい選手だ。
277氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 20:55:50 ID:TeLo+4cW0
>>276
ひどいよねぇ・・・
本人の普段の行いのせいもあるんだろうけど
トレーナーとかも同行してるだろうに
278氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 21:02:27 ID:+kzelFdY0
ひごろまじめなら「怠け病」とは思われないだろうねw
279氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 21:02:57 ID:xHx2RBj10
プリシラコーチも独断でジョニーを病院につれてけばよかったのにね
周りもダメダメだな
280氷上の名無しさん:2007/01/31(水) 21:09:19 ID:uQ/oNidi0
ジョニーは本当にかわいそうだったけど
他の選手のスタッフも、これを他山の石として欲しいね
281氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:05:49 ID:y4J3BYCS0
他山の石・・・・・
そんな難しいこと言われても
282氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:16:31 ID:n32K9DxG0
>>273
それはいつのゲー坊でしょうか?
ニコディノフのコーチが亡くなって泣いてたのは去年だっけ?
283氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:18:38 ID:aGECJvpF0
ジョニーが東京ワールドに合わせて無駄な準備をw
http://good-times.webshots.com/photo/2104408160084629024JEdNuO
284氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:20:36 ID:SuXEzaM4O
高橋が今季GPFの数日前から具合悪いと訴えてたのに
コーチはまた緊張からナーバスになってるだけだろうと思ってたっていうのもあったな。
やっぱ日頃の…
285氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:21:52 ID:YRZBiSZ10
>>282
亡くなったのはニコディノフの母親
ついでに一昨年だよ
286氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:28:48 ID:MO+gze600
>>283
これマジっすかww

ライーヨーとは言わないまでも誰か変な日本語衣装を着る奴が
現れないかなあと期待してたが、ジョニ子かwww
287氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:33:08 ID:5Pwykg080
>>283
惚れたw
288氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:33:20 ID:2ScZkXdr0
ベストで隠れている部分にもなにかありそうで気になります。
289氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:42:08 ID:auQPpyAT0
>>285 ニコは、その数年前にはコーチも亡くしてるんだよ‥
290氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:43:50 ID:aFLS69B80
ちょwww
ライーヨーの心はジョニが受け継いでくれたんだね(ノ∀`)
291氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:46:44 ID:k2xuYsWG0
>>283
・・・ッフww
292氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:47:44 ID:5jwn5V1D0
>>286
昨年だか一昨年だかの4CCで、キルビルの曲で
胸に漢字入れてた選手がいたような。
293氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:48:45 ID:n32K9DxG0
>>285>>289
どうもありがとう。てことはタイトル取られての涙じゃないよね。
ゲー坊そんなに何回も泣いてたんかいって思っちゃった。
どうも記憶がごっちゃでコーチとママ一気に亡くしたのだ勘違いしていた。
今季からショーに出ててウレシス>ニコ
294氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:55:15 ID:0pjAEonL0
>>288
残念ながら何もないよ。
ちょっとラインが入ってるだけ。
295氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:56:55 ID:MO+gze600
>>294
そっか
「ウイアー 神風 一番!」とか書いてあったらどうしようかと思った
296氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:58:44 ID:VT5GB60K0
これってSP?FS?
どっちにしても激しく合わないよな
297氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:59:25 ID:0pjAEonL0
>>296
いや、練習着。
流石に衣装では…www
298氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 00:59:29 ID:vTgBUGJA0
>>295
その案ぜひ採用してほしいwwwwww
299氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:01:38 ID:VT5GB60K0
>>297
あ、そうなんだ
ほっとしたww
300氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:04:15 ID:eFD1mbwP0
>>293
その年じゃなくてトリノシーズンの全米でも泣いてたよゲー坊
キスクラでじゃなくてバックステージかなんかだけど
7位という結果だったし

ジョニのは練習着だよね
公式練習行く人は見れるんじゃないかw
301氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:04:37 ID:MnBWo8fHO
ウィマーとかになったりしないよな…
302氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:06:19 ID:omjgGVI40
背中にでっかく復習と書いてないだけまだ・・・
303氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:09:19 ID:MnBWo8fHO
県下上等とかか?
304氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:10:04 ID:0pjAEonL0
>>302
じゃ、お腹に予習って書いとく?
305氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:11:03 ID:/cC7ChWX0
「ジョニー」の後にちっちゃい「子」とか入ってたら嬉しい。
306氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:15:55 ID:eFD1mbwP0
307氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:48:38 ID:GTjS2pER0
そこのサイト、リンデで検索すると彼女との写真が出てきてびびった
308氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 01:53:23 ID:ox0m0PlR0
>>307
これか?
ttp://sports.webshots.com/photo/1134718376053885685fFlvlv

新聞に載るってなんかすごいね。
さすがワールドブロンズメダリスト。
309氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 02:01:30 ID:aziozsuP0
http://www.youtube.com/watch?v=JTnk658pnuM
殿、、、目を付けられたね><
310氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 02:01:54 ID:GTjS2pER0
>>308
そうそれ
新聞にまで載ってたのかと。しかし和んだ
311氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 02:04:32 ID:QMtDIzCk0
とにかくワールドではおちんちんが一番太くて長い選手が勝つ。
男子選手はまず何よりもおちんちんが大きいことが全て。
おちんちんが大きければ全てオッケー。
何しても許される。
衣装の上からモッコリモッコリ起てばパーフェクト。
世界に誇っていい。
312氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 02:09:44 ID:lwrQCnSI0
>>283
d
保存しますたw
313氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 02:15:14 ID:FSIZqEGv0
練習着にスパンコールつけちゃうところがジョニーだなw
314氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 02:25:44 ID:eFD1mbwP0
>>308
・・・っか、かわいいじゃねーかw
やるなリンデ
315氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 04:24:25 ID:8EUsi9V80
今ウィアーの衣装に入れるべき文字は「喪中」
316氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 04:35:35 ID:XVZwUhgf0
>>315
ヒドスw
317氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 05:30:47 ID:WcLdIuJe0
練習着なんて惜しい
ぜひ試合用にアレンジしてくれ
雨男子の衣装ってみんな普段着すぎてつまんなくない?
318氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 07:58:12 ID:MvMM+RTH0
慈夜尼とか書いてたらもっと神
319氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 13:13:04 ID:N1i6htwu0
序煮異
320氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 13:15:42 ID:5Pwykg080
除2
321氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 14:26:43 ID:p5qCTk+T0
ジョニ山ジョニ雄
322氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 15:00:56 ID:JIC/z9G40
>>317
> 雨男子の衣装ってみんな普段着すぎて

確かに、ユーロのあとで見ると…w
323氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 15:18:58 ID:8wM9u4Nv0
序二段

・・・・・・・・・・スモウジャナイノヨフィギュアハ
324氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 18:30:29 ID:T6ESZH300
でもジョニーとしては日本語で名前入れようと思ったときは
きっと漢字を想像してたんだろうな。
外人さんからは漢字がかっこよく見えるらしいからw
325氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 18:45:58 ID:jRU9gdn50
>>323
それじゃ弱すぎそう…orz
326氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 18:52:24 ID:N5TDJ6S60
327氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 19:48:35 ID:LnDRVyFd0
>>283
ww …

やばい、ジョニーがはじめて男前にみえたじゃないかyo!
328氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 20:56:06 ID:ZpK7N8M40
>>283
ひらがなで「じょにー」じゃないだけマシかw
>>308
中学生カップルのような爽やかさだな…。
329氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 21:24:33 ID:SW5Tmxq40
もう豆腐屋にしか見えない>ジョニーのジョニー

バトルも意味不明な漢字の刺青してたよな?
330氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 23:21:45 ID:w8BbcSlz0
>>283
おお〜気合入っている!wktk
331氷上の名無しさん:2007/02/01(木) 23:33:28 ID:JsTw/GbK0
名前入りワロタw
隠れた部分には「大殺界」と小さく入っていたり・・
332氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:03:37 ID:1dn5+bsu0
いっそのこと「豆腐屋」って入れればいいのにね。
333氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:04:44 ID:a1nBwu/R0
誰か入れ知恵してやれよw
334氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:09:39 ID:fTnb2gVR0
ごめん、そろそろ言わせて
ジ ョ ニ ヲ タ う ざ い で す

スキルの話ならまだしも
衣装だの普段着だのって、そろそろ個人スレで話すべき内容
335氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:25:17 ID:2LG9nmAd0
>>334
じゃあお前が話題振れば?
こんだけジョニーが人気あるから話が続くんだし
ワールドでのジョニーを服装含め楽しみにしてるってことだろ

楽しく話してるところで空気読めないお前がウザイ
336氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:29:02 ID:8KAllVa+0
っていうか、ジョニが笑いのツボを提供してくれたから
にわかレスが増えただけのことで
目くじら立てるほどでもないかと。

ライーヨー的な。
337氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:29:25 ID:ez2Y6WEo0
三大空気読めないヲタ

ジョニヲタ
ミラヲタ
雪路ヲタ
338氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:32:01 ID:svyVnZzy0
>>335
むしろ人気なのはストイコ
339氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:35:56 ID:Ur33bwUU0
ジョニー好きだけど、
この流れうざかった。
けど、肌に合わないレスはスルーだよ
340氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:40:01 ID:1dn5+bsu0
たぶん>>336が正解。

(・∀・)ライーヨー!!
341氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:41:01 ID:VDjyO1L20
>>335-336
同意
だいたいこんなに衣装を笑われていたら、むしろ
ジョニオタさんたち、いたたまれないんじゃないの?
 ゴメンね。でも面白い衣装も神演技も楽しみにしているのですよ
342氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:45:23 ID:9al07rvF0
>>339にさりげなく同意だ
あまりにも内輪ネタすぎて・・・
343氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:50:25 ID:2LG9nmAd0
>>339
>>342
こんなにジョニオタさんたちは控えめで感じいいのにね
ちょっとレスが続いたくらいで文句つけられて可哀想
344氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:55:18 ID:vSzYhTN30
てかさ、誰かの話題が続いたからって
その話題に食いついてるがその選手のヲタってわけじゃないとおもうんだよね
話題が続いて嫌だと思うなら別の話題を振るか
せめてウザスというにしても、○○ヲタとか決めつけるのはやめたほうがいーよ
ヲタ決めつけって一番荒れる原因になる気がするしな。
345氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 00:59:55 ID:IoYmCOCs0
ジョニーが一番ファッションには拘ってそうなのにライーヨ後継者になったから意外だっただけかと
ヲタならむしろ恥ずかしかったと思う
346氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 01:07:41 ID:r9JTfaH20
>>344
たしかに。自分も画像についてレスったが別にジョニーはすきでも
嫌いでもないしなあ・・・。おもしろ画像だったからついレスしたが。
ただ今日になっても微妙に画像に対してレスが続いてるなーとは
気になったけどそこまで気になるもんじゃないような・・・。

というかそんなことより寝ても覚めても4大陸wktkwktkモードでどもならんww
もう全種目楽しみすぎて待ちきれんよー。アジアはビミョンモードだし・・・。
347氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 01:07:43 ID:8KAllVa+0
ライーヨーは今思い出しても楽しいわ。
オリンピックだったからNHKで真剣にとりあげられたりしたわよね。
348氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 01:11:43 ID:1dn5+bsu0
>>346
そうだよ、四大陸!
メンバー豪華だし楽しみだねー。

349氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 01:26:33 ID:Q7dexWj20
4CCがこんな豪華になるなんて思わなかったな
高地でgdgd大会にならないよう祈っとく
350氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 01:37:14 ID:8KAllVa+0
1. XU MING CHN  36.91+29.09=66.00
2. LI CHENGJIANG CHN  33.30+30.34-1=62.64
3. WU JIALIANG CHN  34.04+26.16-1=59.20
4. NAKANIWA KENSUKE JPN  29.53+29.50=59.03
5. KOZUKA TAKAHIKO JPN  29.56+30.17-1=58.73
6. RI SONG CHOL PRK  24.77+25.76-1=49.53
7. LEE DONG WHUN KOR 20.80+23.42-1=43.22
8. MICHAEL GREGORY NOVALES PHI 17.90+21.50-3=36.40
9. TANAKA TATSUYA HKG  12.80+18.34=31.14
9. JERICO LIM PHI  12.16+16.99=29.15

日本人sage大会になってるらしいんだけど、嫌な予感がするわ。。。
351氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 01:38:48 ID:8KAllVa+0
>>350
あっ日本人sage大会って女子のことね。中野・澤田にss3点台ついたのよ。
男子も嫌な予感がするわ。
352氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 01:46:52 ID:rqxdaf5b0
]]
353氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 02:05:46 ID:1NUrZ4Pq0
354氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 02:17:15 ID:KSYAH0hy0
二人揃って3Aが鬼門か…orz
355氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 02:21:35 ID:4KxY3kj50
変な審判ってどこの国の人?
356氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 02:21:40 ID:M8aVxwS/O
3Aで悩むなんてorz
こづこづの怪我はもう治ったんだろうか。
357氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 11:58:01 ID:Qf5wj8Xt0
>>349
高地であることをひそかな楽しみにしている自分は性格悪いですか(・∀・)?
358氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 12:31:43 ID:ECnmHhvA0
コロラドってことはスーパーエマを期待しても宜しいでしょうかね?
359氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 12:36:39 ID:A/B9BLfX0
コロラドGPFのエマは別にそこまでスーパーでもなかったと思うしどうかなあ
縁起の良い場所ではあるだろうが
360氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 12:48:42 ID:ECnmHhvA0
>>359
ほとんど酸欠状態にならなかっただけでもすごくね?
ワイスやガオ君は…。
361氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 13:04:30 ID:A/B9BLfX0
殆ど酸欠にならなかった=スーパーだというのならそうかもね…
362氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 13:31:35 ID:isSxYICP0
GPF@コロラドのエマは珍しく直前に沢山練習を積んでいたと
前にエマヲタさんから聞いた。
だからなのか?その後は高地じゃなくても、普通にフリーでスタミナ切れのエマを何度も見た・・・
363氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 14:02:50 ID:Eu7PGNzf0
>>362
荒川さんみたいに、高知で空気薄い>それ用の特訓やるべ
コロラドではケロっと、ってパターンだったとか?
364氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 17:31:09 ID:iDBGpPDL0
男子もチェンジャンはともかく
残り2人のシナの点数が高すぎる気がする。
やっぱり日本男子2人も下げられたったぽいね。
365うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/02(金) 17:49:28 ID:Vp0n3j7v0
まぁニワンの本番は四大陸。
366氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 18:05:03 ID:Cs5TVAeK0
プレ男って今季のユーロでいきなりクワドやったという感じで語られてるけど
過去に飛んでたこともあるんだね。
2004年のエリック(デーが遭難したやつ)では転倒してるけど4T認定されてるし。
367氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 18:46:39 ID:msvkJQjW0
今更だけどランビってワールド不出場ほぼ決定なの?
FSUのこのスレ、ミスリーディングすぎる。
ビッグ4なんてどっから出てきたのかな。
殿ファンだけどクワドなしなのにこんなリストに入れられて凹んだ。
なんでライサが1位なんだろう。3年目のカルメンの負の効果?

 Which of the "big 4" will not medal at Worlds this year?

Oda 15 30.61%
Takahashi 5 10.20%
Joubert 3 6.12%
Lysacek 26 53.06%


368氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 18:47:54 ID:OnghOlqm0
元々アメリカ人ヲタが多いからでは
369氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 19:12:15 ID:J+eJ4zgV0
ランビは直前まで読めない
去年も10日くらい前に出る事に決めたんじゃなかったっけ
370氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 19:27:20 ID:xt3mqFej0
ランビは出るメリットがないだろう
すでにタイトル持っているし、出てもメダルは取れない可能が高い
前回チャンピオンが5位とかなったら恥ずかしかろう
371氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 19:32:20 ID:ol8e8nWQ0
>>367
Big4…F4思い出してワロタw

ライサが高いのは雨のジョニーズ・エンジェルの反撃では???と邪推。
ジュべはグランドスラムだし、デーは今季殿に勝ち続けてる事考えれば
ライサ以外は妥当な気ガス… >>369と同じくランビは予測不能な3月男…
372氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 19:35:59 ID:OI1KMs040
みんな優しいから368にはツッコミ入れないみたいだ
373氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 19:38:37 ID:WoP2eqVP0
>>369
そんな間際だと代わりに出る人も迷惑するんじゃないの?
入賞もできないような人とはいえ、本人はそれなりに準備してるんだろうし
374氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 19:41:28 ID:svyVnZzy0
出場できればラッキーなポジションで
そんなこと考えるんだろうか
375氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 19:42:55 ID:AMh9Q5e90
実況スレに誤爆しちゃったw 恥ずかしい。

あのスレ、前に「ライサは過小評価されてる」的なスレ立てた人と同じでない?
NHK杯の得点が高すぎる、ってなかんじに騒いでた気がする。
ライサのファンらしいんだけど、「むしろ過大評価」みたいにレスついてたと思う。

それを知ってるみんながわざとライサに投票してるのかと思った。

英語がまったくダメなのでまったく意味が違ってたらごめんねw
376氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 19:49:49 ID:g5MEgUdZ0
>>373
でも去年もそうだったし、
スイス的にはそれでオッケーみたいだよ
377氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 19:54:46 ID:PB2AnCWx0
デー殿は今季活躍しているし、
しかも地元だから、尚更有利という見方が多いのかも。良く分からないけど。
378氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 20:42:20 ID:msvkJQjW0
>377
NHK杯みたいに地元インフレを懸念してる人が多いみたいね。
むしろホームのプレッシャーで、カルメン男にやられそうな希ガス。
379氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 20:52:10 ID:sgoqBj570
同じような出来なら地元の方が有利なのはデフォだよ。
そんなのどこの国でやって同じ。ワールドは特にね。
380氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 21:22:10 ID:C6nteTOb0
むしろこういう採点競技って地元インフレしてなんぼだと思ってた。
明確な点が付かないゆえに五輪でもワールドでも地元アゲて
この競技を盛り上げていこうぜ!ていうスタンスだと思ってた。
381氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 21:28:31 ID:A/B9BLfX0
確かに今となってはジュベの鉄壁ぶりよりもライサの怒涛の追い上げの方が怖い
TOP選手の中で精神力がずば抜けて強そうだもんなあ…
382氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 21:31:58 ID:98sGKVvR0
ホームのプレッシャーはありそうだな、特にデー。
今のところまで好調だから激しくフジも煽ってきそう。
今までのプレッシャーとはまたちがう、
もっと大きい本物の期待プレッシャーに耐えられるかどうか、
見物だなと思う。デーには悪いがw
383氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 21:44:29 ID:dwJbdZtO0
ワールドではジュベと高橋のプレッシャーは凄い事になってそうだよね。
二人とも元々精神力弱いし
その分ライサはプレッシャーに強そうだし
そのまま勢いで金取っちゃいそう
384氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 21:49:00 ID:V6aeS+oK0
十分にあり得るな。
デー抜かるなよ。
385氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 21:50:10 ID:hZ+d609a0
男子もゴールデンなんだよな。
すごい扱いw
386氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 22:03:30 ID:A/B9BLfX0
デー、プレッシャーを感じたら奈美悦子さまの言葉を思い出してがんがれ
387氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 22:34:39 ID:mpOJFKtU0
フリー最終滑走引きそうでコワスw
388氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 22:37:15 ID:a6D0eq0X0
ワールドでとりあえずコケなかったら今季の変化は本物だと思う
失敗したら確変オワタって扱いだね
389氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 22:38:31 ID:VzFTAL1t0
でも今季のデーはプレッシャーを打ち負かして
弾けてくれそうな気がする。なんとなくw
390氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 22:55:24 ID:MZ/VOn0J0
ライサの「プレッシャーに強い」もまだ未知数な気がするんだよね。
今まで二番手という立場だったし、SPミスして(ここで期待感は下がる)
FSで挽回、というパターンが多かったような印象があるから、
今回一番手のしての期待を背負いつつ、SPとFS揃えてこられるかで
本当に精神力強いのかどうか見られるような気もするんだけどどうだろ?
とにかく色々楽しみ。みんな緊張するだろうけどベスト演技してくれるといいなあ
391氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:07:31 ID:A/B9BLfX0
全日本、全米、カナダ、とそれぞれの国内戦でチャンプがいい演技してくれたから楽しみだ
ユーロチャンプのジュベもいるし、本当に読めなくて面白い。
織田とバトルは金はとにかくメダル争いには絡んできそうだし
392氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:12:11 ID:NbNqb+jP0
ワロタ
393氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:13:53 ID:qOUlAdXp0
>>375
あのスレ立てた人は有名な電波。
あの人の中ではランビはすでに終わった選手になってるしw
394氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:15:28 ID:a6D0eq0X0
ワールドでの大技はもちろん誰でも決めたいと思うだろうけど、
ライサは去年と同じ曲の上に去年は4-3綺麗に決まらなかったから、
今年こそ決めたいって意気込みは人一倍あるだろうな
395氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:17:10 ID:U7TWZWpU0
FSUの世選で誰がメダルを取れないか?のスレでは意外なことに
ライサがダントツ一位だね。
396氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:22:36 ID:OinxRzK/O
>>382
確かにそれが一番怖いんだよな…>デー
今までのワールドは二番手として行ったんだし。
今回は、ホスト国のチャンピオンとして迎える訳で…。

でも今回は、デーも殿も去年や一昨年のワールドみたいに一人じゃないし、今の二人なら結果がどうであれやってくれるって思ってる。

出場する選手皆良い演技が、ワールドで見られるのを待ってるよ。
397氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:23:38 ID:G1RmHNWz0
自分はエマとジョニーがどう来るか気になる
順位よりも演技自体が

エマはスーパーの方が降臨して、ジョニーは基督様が降臨すれば…
398氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:28:14 ID:A/B9BLfX0
>>397
うん、二人とも国内選の3位のショックが良い方に作用して
ワールドでは良い演技が出来るといいよね
その二人にはとにかく、実力を出し切れるといいなと思う
399氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:41:35 ID:5OkTzOcc0
高橋は今は、
「今まで知らなかったけど…完璧な俺って…シュテキ」って
自分に酔ってる真っ最中なような気がするw
だから、この自己暗示が解けなければいいとこ行く気がする、なんとなく
「五輪の緊張に比べたらなんてことない」ってことも思い出せれば尚おk

↑このデー発言、ヨロ選の時、コストナーが「高橋選手が言ってたとおり、
五輪のプレッシャーに比べたらなんてことなかったわ」とドゥーイしてたw
400氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:44:05 ID:AMh9Q5e90
>>399
>「今まで知らなかったけど…完璧な俺って…シュテキ」

やばいw ツボにはまった
401氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:48:51 ID:AlkGmun+0
>「今まで知らなかったけど…完璧な俺って…シュテキ」
自分もツボッたww
ここでついにナルシストの本領発揮かね
402氷上の名無しさん:2007/02/02(金) 23:59:33 ID:JOv8jsxEO
殿ヲタですがツボりましたw
ポカーンAAが浮かんだww
403氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:00:25 ID:TdpPNg8d0
ワロタ。
404氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:00:46 ID:Y6ScOvx+0
高橋は催眠術かけられたらイケそうな気がする
しかしライサ、あまりアメに人気ないんかね
405氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:02:35 ID:thkn0ef70
∫ノ∫
 ゚◇゚) 完璧な俺って・・・シュテキ?
406氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:03:03 ID:y8RbZsBO0
だって面白みがないし、演技は好み別れるけど
性格優等生、連盟からの厚遇、彼女も美女ベルビン
そんな恵まれすぎてるほぼ完璧な奴応援しがいあると思う?
近寄り難いし嫌味でしかない
407氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:04:34 ID:thkn0ef70
ライサは自分の中では大人気だ。
彼の右上に「>>1さ〜ん ハァハァ」が見える。
408氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:04:38 ID:AlkGmun+0
なんだろね…いまいち魅力がないというか。
愛嬌の問題かもしれんな>ライサの人気なさ
409氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:05:00 ID:DrqhJu4h0
FSUでは一部にアンチがいてるだけじゃない?
ライサよく知らないけど好青年らしいから
ライバルの熱狂的ヲタが言ってるだけじゃないの?
全米見た後じゃ優勝候補だと思うからね。
410氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:05:27 ID:mwH2QYqk0
>>405
大輔シュテキだよ大輔w
411氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:05:52 ID:J1dyxXtQ0
それはまた捻くれてるねw
412氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:09:34 ID:y8RbZsBO0
なんかつまらんのだろう、好青年でも華がないってタイプ
同年代でも性格的に突っ込みいれる欠点がありまくりの
ジョニーやジュベの方が人気あるしな
413氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:09:59 ID:p+t5DEd20
ライサの演技ってベタ過ぎてイマイチ入り込めないなぁ。
カルメンの初っ端の指ヒラヒラは好きなんだけどね。
チアーズのいかがわしい振付師風味で。
414氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:10:57 ID:LxyZdJi40
>>399
>「今まで知らなかったけど…完璧な俺って…シュテキ」

自分もツボったww
表現者には必須要素のひとつだろうね。

できる限り多くの選手が自分に酔える演技をしてほしいよ。
415氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:11:15 ID:jMhL/EBB0
>>406
自分は隙のないとこはどーでもいいが、演技も性格も明るくて好きだな。
エミリーに割りと通じるものがw
こう、くどくて癖のある演技が好きである一方底抜けに天然に明るい演技も見たくなる。
416氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:12:47 ID:RVf92DmC0
>>415
そういえば、グリースみたいな路線はもうやらないんだろうか
417氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:13:02 ID:8kU/6SAU0
まあライサって基本ラジオ体操で盆踊りだよね。
容姿がいいから得してるけど。
418氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:13:04 ID:C2mdbamk0
>>399
これだよね、コスの栗同発言。
体験した人じゃないとわからないことだけど、きっとそうなんだろうね
ttp://www.afpbb.com/article/1277340

>>409
ライサってものすごく人気も出なそうな変わりに
ものすごく嫌われる事もなさそうと思ったけど
アンチもいるのか
419氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:13:38 ID:TKAWKhlp0
>>413
>チアーズのいかがわしい振付師風味で。
自分もそれ思ってたw同士がいてよかったよーwww

でもライサは意外とすき。こういうタイプも必要だと思う。
地味だけど演技の問題点克服してきてるんでない?
420氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:13:43 ID:y8RbZsBO0
そういや前実況スレの雑談でライサには陰の感情がなさそうとか
言われてたな。それかな?暗い演技は出来ないというか。
421氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:15:31 ID:arlzlc2P0
>ラジオ体操

それだ!(・∀・)そうだ、そんなかんじ!既視感のなぞが解けた
422氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:15:48 ID:jMhL/EBB0
>>418
最近増えてるよライサアンチ。というか男子スレは
その時々の状況によって叩かれる選手が変わる感じぽい。
今までの傾向見ると演技見るとそんなに・・・なのに点数が出るとアンチがついてる印象。
423氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:16:36 ID:J1dyxXtQ0
ライサはジュニアの頃の方が表現力(というか演技のセンス)があったよ。
今は自分から演技の方向性や幅を狭めてる感じ。
少しでもオカマチックな表現はやりたくないみたいな変な男気を感じますねw
424氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:17:15 ID:jMhL/EBB0
>>420
ユナと真反対タイプかね。でもどっちもある意味逆が絶対できないのが似てるかも。
425氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:18:21 ID:p+t5DEd20
最近はカコイイ俺演出が鼻につくんだよなぁ。
なんか背伸びしてるようで。
美女を彼女にすると大変なんだなぁ。
426氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:20:38 ID:NHMQrDw90
ライサは嫌いじゃないが、どうも見てると
スピード感とダイナミックさが欠ける気がする。
男子らしくない女子の巧い選手を見てる気分だから
取り立てて見たい選手と思えないというか。
427氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:22:14 ID:Lb8MA1Zs0
確かにライサの全米が神演技神演技って言うから期待して見たら
技術的には確かに素晴らしいものだったけど、ライサはやっぱりライサだったな
428氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:22:22 ID:/vQBKyRK0
デーの安定は五輪で金取るまで続くような気がする。
芸能人になりたいとか言ってるような人だから
今のあらかーさんの活躍wを見て
俺もワールドとオリンピックで金めだる取って注目されたい!
テレビにいっぱい出たい!!!
って強烈に思ってるはずw
429氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:22:30 ID:7wH/ygfY0
>>387
恐ろしいくじ運の持ち主だからなw
最終滑走になっても「またか」と思うくらい慣れてくれてたらいいな。
430氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:26:45 ID:Lb8MA1Zs0
>>429
最終滑走を引けるクジ運は、ポジティブに考えれば
トリを務められるスター運みたいなものだよね
それにふさわしい実力が付ければむしろ強運なんだけどな
431氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:26:52 ID:C2mdbamk0
>>422
そう言われるとなんとなくわかる気がするな
あまり強い個性も感じないから
嫌われないタイプだが、目立ちだすと
あれ?なんで彼が?って感じになるのかも
ごめんライサ、でも自分も嫌いではない
432氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:27:04 ID:5eJjbxfS0
>>428
夢見がちw
433氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:28:14 ID:sQruEOrS0
たまにライサの話題で盛り上がるよな、このスレw
434氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:30:22 ID:tU1D68t90
散々な言われようだな
自分はライサの滑りって本人の強い精神力を感じて好きだよ
ライサにも全米のようないい演技をワールドでしてほしい
435氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:30:38 ID:C2mdbamk0
>>428
18、9の頃の将来の希望なんて
大人になるにつれ変わっていくからね。
数年先の事ははっきりいってわからない気がする
安定するって精神力だけの問題でもないだろうし。
436氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:30:53 ID:8kU/6SAU0
いや、せっかく全米でいい演技して優勝したんだから盛り上がらないと
盛り上がりの方向がちょっとあれだけどw
437氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:43:56 ID:H/0STVO9O
ライサの演技見てると
手足が長いのって得なんだか損なんだかよく分からなくなる
438氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:45:08 ID:CWN8lHnT0
>>435
調整失敗さえしなければフィジカルはもう問題ないんじゃない?
だから足を引っ張るとしたらメンタルだと思うんだけど。
439氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:48:06 ID:tU1D68t90
>>437
調子の良い時は見栄えがしていいけど
悪い時は「長いから脳の伝達がどうしても遅れるんです」みたいな動きになるよね
440氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:48:12 ID:C2mdbamk0
>>438
今はね。
でもさすがに次の五輪までの間はわからないと思うし
肉体的な問題って何が起こるかそれこそ想像付かないと思うんだよね
メンタルよりも
441氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:51:02 ID:0D7Sfgzu0
ライサは手足長くてダイナミックだなあとは思うけど、凄く滑りにくそうに見える
ぎこちないというかカクカクしてるというか…
ガシャーンギシッ、ガシャーンギシッって感じで。

好きだけどね
442氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:51:37 ID:J1dyxXtQ0
次の五輪なんて、上位陣はかなり入れ替わってると思われ・・・
443氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:52:00 ID:kCkpjjI10
>439
恐竜?!<悪いライサ
444氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:52:42 ID:YKZObuMA0
>>441
ロボットダンスが似合いそうですね
445氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:54:01 ID:7wH/ygfY0
>>442
塩湖の終わった頃はトリノにテケやゲー坊がいないなんて思いもしなかったしなー。
446氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:54:05 ID:9ifEPDPy0
最終Gには誰が残るかな。
ジュベ、デー、殿、バト、ライサ、ベルネルあたりか。
447氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:54:22 ID:G0C4ztSE0
まぁ、どの選手も次の五輪までにどうなるか全く分からんよ
まさかランビがこんなにモチベがダダ下がりするとは思いもしなかったし
だからこそ、どの選手にも身体とモチベが最高潮の時に
悔いなく神演技して見せて欲しいんだな。それがいつであっても
何年後に照準合わせるとかは、あくまで目標として
448氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:56:34 ID:VmTicby3O
446にプレ男もいてほしい
449氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:57:43 ID:Lb8MA1Zs0
>>446
ジョニやエマはやっぱりダメ?
450氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:58:41 ID:VmTicby3O
437
手足長いのは得。だが身長はあんなにいらないと思う。
ちゃんとはかったら190くらいいってそう。
ライサ、エマよりでかいよね?
451氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 00:58:59 ID:irBkzjV/0
>>438
メンタルも今はそんなに心配していない、ってか遭難はもうないと思う。
今のところ心配のタネがあるとしたら靴問題くらいかなー。
くじ運については、むしろ最終滑走が見たいですw
とにかく、ワールドはみんながみんな神演技だといいなー。
452氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:00:53 ID:sQruEOrS0
4CCでバトルのPCSがどれくらいになるか興味深い
453氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:02:15 ID:Lb8MA1Zs0
自分はまだデーのメンタルは分からないな
以前よりかなり強くなったのは確かだけど、
どの段階にまで対応できてるのかが分からない
454氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:02:30 ID:BaWdB2MG0
>>452
昨季とあんま変わらないんじゃない?
今季一回も国際試合出てないし
455氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:04:59 ID:C2mdbamk0
>>447
そうだね。一言一句同意かも

4CC、みんながどういう演技するかどういう点数でるか、
興味つきないな
456氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:08:25 ID:Z0nanyyz0
>>418
で、コスはどこでデーの言葉を聞いたんだろう?
457氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:09:48 ID:CWN8lHnT0
>>453
どーい。
今に至る過程を思えばもう退化することはないと思うので
このままワールドもいって欲しいと思うけど
終わってみるまではわからないよね。
もしかしたらもう一段階あるかもしれない。
つかバンクーバーが正念場だと思うので余り早く安定期がきてしまうのは微妙w
来季かその次に金取るのがちょうどいいかな。

458氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 01:23:42 ID:C2mdbamk0
>>456
どこだろうね?五輪の緊張に比べれば、って話はよく聞くようなきがするけど
GPSかあるいはユニバの結果報道の時にでも流れたんじゃない

ところで中国男子のスレって落ちた?
459氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 03:26:32 ID:6+3av2ly0
五輪の緊張に比べれば・・・と言い続けていつのまにか
次の五輪も終えてたら神なんだが
460氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 04:43:15 ID:L9kgnDXy0
ライサ、186くらいだったと思う。エマは180くらい?
ライサはあれだけ背が高いんだし、
もうちょっと横もあった方がバランスがいいと思う。
なんか棒っぽくて絡まりそうで。
461氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 04:50:29 ID:OGgFzkhsO
ライサはあの身体を活かしきれたら、圧巻だと思うんだがなあ
462氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 04:57:01 ID:H9xcIsva0
>>461
出来そうで何気に難しいと思う・・・
持て余すんだろうね、結局
ペアでリフトなんかしたら圧巻だと思う、あの手足の長さはw
463氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 05:20:25 ID:FXBpM8Wh0
>>462
ポキッと折れそうw
464氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 07:11:25 ID:zlSU413f0
>>369
ランビ 去年も10日くらい前に決めて優勝したのか...じゃ今年もありえるね。
試験前に勉強してないって言いはってるけど、実は必死に裏で勉強してる子みたいだな。
ライサが優勝ならどういう盛上りになるんだろうな。
クワド組が表彰台なんだろうけど、クワドレスの4Bバトルと、織田君がどういう構成にするのか
興味ある。イーグル3Aはともかく、3−3−3はやらないよね?
465氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 09:12:23 ID:KSYy8bmhO
バトルはクワド入れてくるでしょ
いつも入れてるし
466氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 09:44:25 ID:hp24UbXs0
バトルはジャンプ以外では誰よりも見応えがあるからいいではないか?
しかし彼のEXは見たいので、どうにか上位に食い込んで欲しいな・・・
467氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 10:07:57 ID:7R52dg1f0
指先まで神経が行きとどいたメリハリのあるライサの演技と
クワドコンボがガンガン決まるバトルを見てみたい。
468氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 10:12:00 ID:g0Z9DqVu0
自分もバトルのエキシ見たい
正直、バトルは試合よりエキシの方が好きだ
試合は色々やってて凄いとは思うんだがあくせく感が否めないんだよな
エキシの方がシンプルな美しさがあっていい気がするんだ

ジュベや高橋みたいにクワドもあって持ち味もある人に優勝して欲しいけど、
バトルもがんがってエキシ圏内にきてくれたらと思う
469氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 10:12:01 ID:TKAWKhlp0
>>467
二人が合体して指先まで演技が行き渡らないクワドこける人が出来るとやだなw
とにかく二人ともそれぞれの持ち味があるんだからがんばって欲しいよ。
とかかくとライサの持ち味についてまたループしそうだwでもライサは好きだよw
あとバトル、怪我再発だけはしないでほしい。
470氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 10:12:55 ID:/mQOA9Zl0
>>467 バトルは唯一クワド(それも4T-3T)を決めたプロで、
喜びすぎてそのあとミスったという過去を持ってるからなあ。
471氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 10:21:55 ID:7R52dg1f0
>>470
4T-3T決めたこと安打。ちょっと意外。
472氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 10:22:04 ID:OGgFzkhsO
>>470
あれ、本当になんで決まったんだろうな?
なんとなくしか覚えてないのであれだが、かなり綺麗なジャンプだったような
全試合とは言わんから一年に一度、いや二年に一度、
三年に一度でもいいからクリーンなクワド飛べればなあ
473氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 10:28:52 ID:3Fr8VlGO0
それ確か2003年四大陸だよね。
自分もバトルEX見たいな。
出来ればRiverとHighの二本立てで(Riverのロングイナ生で見たい)
バトル本スレにあがってた職人モンタージュ(バトルの歴史って題)に感動したよ。
その4T−3Tの動画も入ってたね。
すごいクリーンで本人も笑顔がこぼれてた。
474氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 10:34:43 ID:7R52dg1f0
>>472
バトルWorldで 4T決まったら嬉しいよりも「なんで」って
リアクション来そうだな。ファンにさえも。

せかせか感同意。
イナから3A行くよりも、そのままイナ続けてよって思う。
475氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 10:47:36 ID:eICNDL0k0
ライサの手足がからまりそうだとおもってたけど、
ユーロのティッシュ君はほんとうにからまってたw
そのあとに全米みたから、手足が長くてもからまないライサすげーと思った。
476氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 11:43:59 ID:pGS0NzKq0
ライサの手足、結べてしまいそう
477氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 11:56:42 ID:foVE5syK0
3年間同じカルメンというのどうなの?
まさか来期もカルメンじゃ・・・
478氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:01:50 ID:tfvabhSa0
確かにライサは3年目のカルメンだけど
それは3年間カルメンだったと言う意味ではないよw
479氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:10:50 ID:n3Z8fIEh0
マジレスすればカルメンは今、1年と2ヶ月過ぎたばかりです。
480氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:23:27 ID:hp24UbXs0
4年目のエスパーニャならあったが、カルメンはまだ新しいよねw
481氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:26:00 ID:zUqrsWpo0
今期の試合でGOEで+2以上出したジャッジの数を選手別に数えてみた

GPシリーズ(ファイナル除く)のランキングはこんな感じだった

1位 高橋 96個
1位 織田 96個
3位 ジュベ 36個
4位 チプール 23個※
4位 小塚 23個
6位 ランビ 22個※
7位 ライサ 20個
8位 ウィア 19個
9位 クリムキン 18個
10位 ヴェルナー 14個
11位 プレオ 12個

※は1試合のみ参戦。
482氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:30:00 ID:o9kaxyL70
エマは体のラインはきれいだけど顔が下向きなのが気になる
483氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:30:18 ID:jzBM4LcO0
ライサがなんで飽きられるのか…ライサの足りないものを一覧にしてみた

変衣装………ゼブラ、目玉、洗車ブラシなど…
変プロ………セツボ、バナナ、あ゛―――っ!など…
強烈キャラ…俺様、お姐系、面白系など…
お家芸………バトルイナ、変態ステップ、栗イーグルとか…

つまり男子シングルの醍醐味が足らない…変衣装からガンガレライサ!
484氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:30:35 ID:zUqrsWpo0
大会別ではこんな感じ(SP,LP)

アメリカ大会
1位 織田 39個(22,17)
2位 ライサ 11個(6,5)
3位 プレオ 6個(5,1)
4位 ケヴィン 2個(1、1)
5位 スミス 1個(1,0)

カナダ大会
1位 高橋 45個(25,20)
2位 チプール 23個(7,16)
3位 ランビ 22個(7,15)
4位 ウィア 8個(5,3)
5位 ヴェルナ 7個(6,1)

485氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:32:57 ID:zUqrsWpo0
中国大会
1位 ライサ 9個(3,6)
2位 サンデュ 1個(0,1)
2位 ポンセ 1個(0,1)
2位 柴田 1個(1,0)

フランス大会
1位 ジュベ 15個(12,3)
2位 小塚 9個(4,5)
3位 ドブリン 6個(2,4)
4位 南里 5個(1,4)
5位 クリムキン 4個(3,1)
5位 ソーヤー 4個(2,2)
486氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:33:00 ID:aX+Mpi2XO
長身手足長の選手の中で頑張る高橋と殿の図
表彰台にもしも並んだらどんだけ差がつくんだろ。
487氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:35:11 ID:zUqrsWpo0
ロシア大会
1位 ジュベ 21個(13、8)
2位 クリム 14個(7,7)
3位 ウィア 11個(7,4)
4位 ヴェルナ 7個(3,4)
5位 サンデュ 5個(2,3)

日本大会
1位 織田 57個(26、31)
2位 高橋 51個(30、21)
3位 小塚 14個(3、11)
4位 チャン 7個(2,5)
5位 チェンジャン 6個(6,0)
488氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:35:59 ID:5eJjbxfS0
>>481
高橋と織田最強だね

これでok?
489氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:37:36 ID:jzBM4LcO0
>>486

05スケ雨、N杯、06スケ雨表彰台参照。宇宙人にさらわれる図と騒がれたw
490氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:37:42 ID:zUqrsWpo0
ファイナル
1位 織田 21個(14,7)
2位 高橋 20個(14、6)
3位 シュベ 19個(10,9)
4位 プレオ 1個(0,1)
5位 ウィア 0個(0,0)
491氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:51:56 ID:5eJjbxfS0
とりあえず正確に数えろ
てかよく疲れないねw
492氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 12:54:50 ID:Hn86JTiO0
日本人ならではのこだわりだ
493氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:00:45 ID:I2wHEJbN0
>>483
シンプルなので逆に自分は飽きない
奇天烈なのを狙ったプロや衣装の方が飽きるなどっちかっていうと
494氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:08:15 ID:Bi6R3U8J0
でも、シンプルすぎて
後に残らないというのもあるんだよな
495氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:12:13 ID:I2wHEJbN0
そうなんか
自分は結構サヴォイとか小塚とかトッドのような地味系割と好きなんで
感覚違うのかも
ジュベも去年のモロプロより印象薄いと言われている今年のカートプロの方が好きだ
496氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:13:30 ID:czIlXKKk0
>>481
乙華麗様ですー!
こういうデータも面白いですね。
出してみないと分からないものだわ。
497氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:15:05 ID:mbqH+ftr0
全米選手権のライサには誰も勝てません(GOE加点)
498氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:15:35 ID:VEd5ch/c0
ライサの演技、自分も印象薄いけど地味とは思わないな
どう違うのかと言われると解らないけど
499氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:21:53 ID:zjlxxMSA0
サボイとか小塚君とかトッドともまた違う気がするな、ライサは・・・
彼らは地味だけど印象には残る気がするんだが
ライサは地味じゃないんだけど印象に残らないから地味、みたいな感じで
うーんよくわからない。嫌いじゃないよでも。
500氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:28:32 ID:KK/rGG1e0
小塚より地味とか言われてるらいさかわいそす。
501氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:31:16 ID:bfzRufWb0
可もなく不可もなくってのがライサの特徴って気が。
それを特徴ないとも言(ry
502氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:45:05 ID:Bi6R3U8J0
トッドや小塚の場合は、地味だけど
スケーティング綺麗 とか何か印象に残るんだよ

ライサは、地味ってんじゃなくて
身長も手足がも長い以外に
特別これという印象に残るものがない感じ
503氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:54:10 ID:iw24I17X0
無機質なんだよな。<らいさ
504氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:55:21 ID:CY6xuTA20
>>502
まぁ地味って言葉よりも、華やオーラが無いって
言い換えた方がしっくりくる感じだね>ライサ

個人的には、髭の処理が小汚く見えるのがマイナス…
505氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 13:57:52 ID:I2wHEJbN0
あーまあ確かにその3人とでは滑りの質の高さが違うからなあ
(自分で言い出しておいてなんだが)
ライサはあの明るさとか気迫が好きなんだけど
シンプルな割りに芸風があまり広くないのがちょっとなあと個人的に思う

自分が薄味だと思うのは織田かな
個人的には地味だ地味だ言われている小塚よりも薄い印象
スピンの速さとか着氷の見事さとかは結構好きなんだけど
506氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 14:01:30 ID:3Wl7WqcFO
どっちかっていうと華はあるけど味はないって感じ。>ライサ

でもオーラまで持ち出すと、こういっちゃ何だが大抵の選手にはないという気もする。
507氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 14:17:06 ID:bfzRufWb0
華なあ・・・自分が感じるのは現役だと
ランビ(スピン時)
バトル(音楽表現)
高橋(濃ゆさ)
番外プル(宇宙人)
508氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 14:19:43 ID:OGgFzkhsO
濃ゆさはエマ
509氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 14:25:58 ID:TbG0EFZL0
高橋に華はあるよね
よくみるとタイ人の売り専みたいな微妙な顔だし
背は低いしその上さらに足は短い。
でもスケート滑ると「王子」と呼ばれヲタが沸いてくる。
これってすごいことだと思うよ。
510氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 14:29:30 ID:L58rF5Di0
ここまでこうライサの話題になっても
少しも荒れないところがライサの特徴のなさを表してるかも
他の選手だったらもっと激しく反論してくる人とか
それに対して文句いうヲタ決めつけとかで荒れるけど
ライサには深い思い入れがある人少ないというか。
511氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 14:36:24 ID:V8BBJNaOO
前回のマーシャルでもものすごい不人気っぷりだったしな…
ライサは好きだよ、でも2番目にねって感じのファンが多いんだろうな
やっぱり人は欠点だらけというかツッコミ所満載の選手の方が好きなのかね
512氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 14:39:33 ID:p+t5DEd20
無機質な演技、技術的にも特にこれといった売りがない、衣装は常に影法師
だもんな。
てっとり早いのは衣装だね。これはロシア人デザイナーに変えた方がいい。
プロはズーリンがいいと思う。
あとはバンクーバーまでにライサスペシャルを開発すれば大丈夫。
513氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 14:42:46 ID:qezVxptX0
>>509
>よくみるとタイ人の売り専みたいな微妙な顔だし

謝れ!名倉に謝れ!
514氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 14:43:11 ID:hp24UbXs0
自分はライサがどんどん黒くなって行くにつれて
興味も薄くなって行った・・・昔は可愛かったのにぃ。。
515氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 14:44:15 ID:VxAGKhxW0
恋(と失恋)が彼をこれから変えるかも!
516氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 14:52:18 ID:I2wHEJbN0
バトルが雑誌のインタビューか何かでライバル選手についての印象を一言で、みたいに言われて

・プル 安定感
・ランビ 四回転
・ジョニー 情熱的
・ジュベ 力強さ
・ライサ カルメン

と答えたらしいけど、ちょっと笑った

>>511
WFSでも田村さんが「あまりの不人気ぶりに驚く」みたいなコメントしていたね
でも個人的にはディック達3人がコーエンよりライサに票を入れたって事の方が驚きだった
517氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 15:13:09 ID:tmViLE0m0
ライサにはナル要素というか自己愛が足りないような気がする。
照れとも違うし…なんだろう。
ジョニーがああいう扱いだから、ゲイっぽさをなるべく排除しようとしてるんだろうか。
男子フィギュアという時点で、そんな事はムリだと思うんだけど。
518氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 15:18:26 ID:g4/ifL410
目立った長所があると目立った短所がある。
その逆に目立った短所はないけど目立った長所もない。
そんな所なんじゃ?
519氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 15:19:14 ID:3Fr8VlGO0
>よくみるとタイ人の売り専みたいな微妙な顔だし
ちょww 海外では高橋≠イケメン 高橋=フィリピン人 の図式みたい。

>ライサは好きだよ、でも2番目にねって感じのファンが多いんだろうな
自分の中には今期全米まで銅メダリストなのに眼中にありませんでした。

>ディック達3人がコーエンよりライサに票を入れた
自然に皆から投票されるコーエン・ジョニーはほっといても大丈夫だから・・・
つ同情票

>バトルが雑誌のインタビューか何かでライバル選手についての印象を一言で、みたいに言われて
かわいいよバトルかわいいよ
520氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 16:09:40 ID:jtqHOccS0
>>509
なんの取り柄も魅力もないであろうお前よりはマシだろうなw
521氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 16:14:36 ID:J7ygJn3D0
>>519
バトヲタ乙
522氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 16:20:14 ID:HOU0xRVuO
自分元々ライサに惹かれてフィギュアに興味持ったんだが、
なんかこの前の全米見ててなんかそこまでライサに惹かれないなって思ってたんだ。
このスレで無機質な演技とか花がないとか言われてるのみてやっと理由に気づいたよ。
今でも普通にライサ好きで応援するけど。
523氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 17:09:49 ID:wCtNdZJP0
でも選手がみんな宇宙人やエマやシマウマばっかりなのも見ていて疲れるから
ライサのように安心して見られる選手も必要かと自分は思うな。
524氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 17:14:13 ID:ZvDXtKuj0
エマだけそのまんまじゃねーかwww
525氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 17:20:39 ID:OoQU4awf0
ライサは下位グループの小林のように、箸休め的存在かな。
526氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 17:23:30 ID:8HRwk9S70
ライサはトイレタイムという人が多かった気がする…
527氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 17:25:32 ID:wCtNdZJP0
>>524
エマはエ…になってしまった時も落ち込むけどねorz
528氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 17:39:28 ID:3Fr8VlGO0
ライサの熱狂的ファンってこの掲示板およびFSUでも見たことないよw
529うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/03(土) 17:51:25 ID:FiIZbZ4r0
スタイルよくてかっこよくて実力も世界トップクラスなのに
ファンが少ないって面白いw
530氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 17:58:56 ID:3knhqo9u0
バトル「もうクウォッドの時代は過去のものになりつつあるんじゃないかな。僕は今5Bに挑戦しているよ」
531氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 17:59:02 ID:zlSU413f0
でも時々ここでも低温度でライサ祭りになるよね。
なんのかんの言って安定してるから東京ゴールドかも。
去年のキミーの再来…
532氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:01:09 ID:CavnWmlB0
>>531
それはな(ry
533氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:04:18 ID:LrBxMO2u0
自分も考えたことあるよ、「なんでライサに何も感じないか。」←いや、変な意味じゃなくて。
大抵の選手に対しては、「大好き」「好き」「まあ好き」「ちょい苦手」「早送り要員」にわかれるんだけど
ライサに関してはどれにも当てはまらない。
ほんと、無味無臭というか別にどうでもいいみたいな。
自分的に、まったく気にならない理由は、やっぱ3年目の○○だからかな。
毎年毎年変わり映えしないから、別に見なくても損がない。
エスパーニャなんて何度が神演技してるのにそれでもまだ続けるから
「どーせあの時の演技以上の出来はないだろうから・・・。」って感じ。

あっ、でもこの前の全米4−3はすごかった!!!
534氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:06:19 ID:i/NO5q1uO
らいさってチェックのネルシャツが
普通に似合いそう
ショービズ度が高いアメでは
浮いている感じするなー
535氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:11:23 ID:i/NO5q1uO
>>533 ヒドスw
でも、すーっと金さらっていきそう…ンン
536うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/03(土) 18:16:24 ID:FiIZbZ4r0
ライサは「普通」
537氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:18:24 ID:GXE9T/+b0
なんでもいいけどそろそろライサすれで・・・
という声が出ないのも不思議だ・・・
ジョニーのときとはえらい違いだ
538氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:19:32 ID:pGS0NzKq0
ライサ嫌いじゃないけど色気が足りない気がする
スタイルも良くてそれなりのハンサムなのに
ここを見てくれ!っていうのがないのかな
539氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:24:52 ID:g0Z9DqVu0
>>537
演技の特長とか持ち味とか、一応スケート関連の話しだから…か…?
というか、そんなに長くライサの話が続いた気がしないw
ライサの何について話してたのか正直思い出せないんだ
540氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:30:23 ID:XARLUlT50
イケメンもそうでないのも含めて個性の強いスケーターが多いから
その中だとライサはちょっと薄く感じられてしまうのかもわからんね。
実力あるのにな。
541氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:30:37 ID:HMYWyAQpO
ライサと同じく、ジョニーにいかに魅力がないかって分析してるだけなら
ジョニ話が何十レス続こうと文句も出ないと思うよ。
萌え臭、ヲタ臭感じさせるのは総合スレでは荒れの元。
542うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/03(土) 18:36:00 ID:FiIZbZ4r0
ちょっと前誰かが
「ワールドチャンプはまんべんなく全ての要素が良くて、なおかつ+αがある。」
という定説を出してたが、もしライサが勝ったら例外が生まれてしまう。
543氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:43:34 ID:NP/BerfN0
自分も>>522と同じく実はライサから入ったが色んな選手を見てくうちに
ライサは限りなく2番目になってったんだよなあ。
好きでなくなったわけでもないのに一番に好きだ!とももう言えない・・・。
かといって出てくるたびに応援はするが、ライサがたぶん演技でしくじっても
そこまで、うわああああ!ってならない自信がある・・・。
544うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/03(土) 18:49:55 ID:FiIZbZ4r0
とりあえずなんか売りを身に着けないとな。
545氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:51:41 ID:osFxt1Gp0
ライサの話題っていつも
「どうして影が薄いのか」な気が・・・。
もうそれがキャラでいいじゃん。

つーか、現時点よりも引退してからの扱いの方が心配だなw
「え?そんな選手いたっけ?」
とかww
546氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:51:46 ID:6GXiAT910
全日本終了後は高橋大輔楽勝ムードすらあったけど
海外の選手はやっぱりユーロや全米へ向けて調整してくるんだね
分かっていたとはいえ、これはワールドが楽しみな展開。
ライサだけは本当にうれしい驚きだよ。
547氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:52:40 ID:MKDgY3t50
3年目のカルメンは別の意味で売りだけどな・・・
548氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:52:59 ID:o9kaxyL70
バトルはせかせかした印象があるのに、ライサはすかすかした印象がある。
549氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 18:57:40 ID:dV0BMoe50
>>542
+αが薄味じゃだめなの?
好みが割れないって事でいいじゃないかw
550氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:03:59 ID:wCtNdZJP0
まずワールドチャンプを過去を遡ってみると

ランビ プル ヤグ ライーヨ トッド カート ぺトレンコ ボイタノ オーサー 
ファディエフ 栗ルトン

改めて名前を挙げるとすごいメンバーだ。
551氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:07:22 ID:zlSU413f0
>>542
女子は例外?キミーとか。
キミーとライサって被る希ガス
552氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:08:26 ID:Ttw5j5aF0
一生カルメンで通せばいいよ。
553氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:09:16 ID:26pepuxy0
男は黙ってカルメン
554氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:12:58 ID:wCtNdZJP0
>>551
>まんべんなく全ての要素が良くて、なおかつ+αがある。

は人によって見方が違う場合もあるからね。
女子だとバイウルやブチ姐、床やルル辺りは全ての要素が良いと言えるかな…。
+αはあるけど。
555氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:15:32 ID:FXBpM8Wh0
>>553
ちょwwww
556氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:18:00 ID:i87Asn3a0
ライサといえば去年のCIOジャパンツアーで誰がoutするか誰がinするか?って
話題になってた時に、雨ツアー現地組が直接ライサにも聞いてみたら
「僕は日本に行く予定だよ」とかなんとか言ってたらしいが、
日本では結局何処にも一度も名前が載らず、主催者に問い合わせても「そんな予定はありません」って
答えだったのを思い出した。
なんか出場選手が不安定だった時に唯一来日する気満々だったライサが結局呼ばれなかったのも悲しい記憶。
557氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:18:34 ID:MKDgY3t50
>>554
バイウルのあの+αは凄すぎた・・・凄すぎたんだよラグダシャツ・・・
558氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:20:46 ID:LN3uQy/80
>>541
それはどうだろう・・・やはり強烈はファンもアンチもいない
ある種空気のような存在のライサだから、これだけレスが続いても
ライサスレ池とかライサオタ乙って流れにならないんじゃないかと
559氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:21:15 ID:i87Asn3a0
>>556
自己レス
CIO間違い
COI正しい
560氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:23:42 ID:ghACVr9r0
>>550
メンタルが強い、大舞台に強い選手が多い感じ?
561氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:23:56 ID:VxAGKhxW0
>>558
ライサスレがあるとさえ思ってない人が多いんじゃねw
562氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:25:13 ID:SuoJ2U4B0
カルメン・マキに似てるしね。
563氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 19:49:58 ID:DZkYpxgK0
>>558
ヲタとかスレが認識されてないっていうのはあるねw
いい選手だとは思うんだけどな
564氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 20:44:14 ID:kNy1IV7t0
>>543
>ライサがたぶん演技でしくじっても
>そこまで、うわああああ!ってならない

もうこれがすべてだと思う。
そこそこ実力あるとは思ってるんだけど、みんな期待はしてないんだよね
565氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 20:49:07 ID:XARLUlT50
>>556
全米が泣いた
566氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:06:58 ID:bf5WHvtW0
でもライサはバットン爺達からもコーエンより支持され
カートのお気に入りだったりもするんだよね
本田もトリノで一番良かったのはライサチェクって言っていたし
567氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:09:34 ID:2qspxLja0
>>506のライサは味がないに同意。
ライサの演技って好きだけど、よく考えてみると
好きって言うよりは積極的に嫌う要素がないだけ
とも思えてくる。
568氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:09:53 ID:47twxVoW0
>>566
自分もトリノのライサ良かったと思った。
でも、今になってみるとなぜか演技内容が全然思い出せない…。
569氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:11:53 ID:yGSYpFeh0
>>267
嫌う要素がないのはいいことだ。
だが極端に好きになる要素もないという話では。
570氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:11:56 ID:jjNwxbAb0
自分は既に全※の神演技が思い出せない。
あの時は確かに凄いと思ったのだが…。
571氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:14:10 ID:DZkYpxgK0
全米はジャンプも勿論だけどステップが何か良かったw
ひょろ長かったけど・・・。あとは最初のヒラヒラとベルビン
572氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:17:47 ID:bf5WHvtW0
ステップ途中のピョーンは今思い出しても笑ってしまう
スピンもステップもキレがあってよかったと思う
ライサはやっぱりあの精神力からくる気合が何と言っても凄い
573氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:18:08 ID:zlSU413f0
FSUの織田対高橋スレ、かなり不毛だね。
日本人以外に関心持つ人いるのか、甚だ疑問だ。
http://www.fsuniverse.net/forum/showthread.php?t=47128
574氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:24:37 ID:dOb53eYn0
>>566
テケが良かったって言ってたのはワールドの
ライサだよ。ステップ前の表情の気迫が凄かったって。
あと、ジュベの執念。
575氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:50:02 ID:yD4fE/Iw0
アジア大会FSのPCS、左から4番目のジャッジが・・・(w
576氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 21:59:34 ID:6I4wZY9k0
>>575
チェンジャンのSS 8.00だーw
577氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:04:02 ID:yGSYpFeh0
ちょwww待wwwww
578氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:06:06 ID:rcTM33Om0
ttp://result.changchun2007.org/data/en-us/Html/FS101106.HTM
チェンジャンなんか要素の数が・・・
579氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:11:12 ID:VxAGKhxW0
>>578
ジャンプ9個www
580氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:13:40 ID:WgNimKrg0
>>578
おー、初めて見たw
581氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:16:42 ID:H1ZLknwH0
3Lo+2T+2Tの間にターンが入っちゃったみたい
582氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:20:27 ID:ELKBK8bU0
>>578
1人おかしいジャッジがいる・・
583氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:22:02 ID:ldTS0fpP0
>>578
ちょwwwちょわwwwwwちょちょちょw
584氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:28:58 ID:newYYV0X0
中庭どうなった? どっか折れた?
585氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:31:14 ID:hLCkKgPq0
右2番目ジャッチ北朝鮮か?
PCS 北朝鮮選手>日本選手2名w
おいっ!
586氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:34:53 ID:7wH/ygfY0
>>553
バロスw

見所がどこかわからないんだよな、ライサの演技。
演技自体は淡々としてるわけでもないんだけど、ライサといえばコレ!みたいな
ポイントが無くてサラッと終わっちゃって。
ずっとバトルの演技も同じように引っかかりどころの無い水みたいな演技だと思ってたけど、
ライサを知ってからは、バトルのあれは懐石料理みたいなものだと思うようになった。
ライサの方が水みたいだ。
587氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:35:20 ID:hLCkKgPq0
加点が無い大会だなw
真ん中、右2番目 加点1つも入れてないじゃんかw
左2番目は6点満点w?
588氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:35:27 ID:LxyZdJi40
>>578
なんか、ひどいジャッジがいるね。
どこの国の人か想像つきそうだ。
589氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:36:18 ID:0ze+Y+nMO
アジア大会がユーロみたいになることは無理なのかなぁ
590氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:38:02 ID:3knhqo9u0
小塚君は高橋君と同じような道を歩むのかな。
それとも来季化けるのか。
591氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:39:17 ID:OVyyZ01K0
いちいちageなくていいし
頓珍漢でえこひいきなジャッジなんてどの大会でも一人はいるよ
592氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:39:32 ID:sQruEOrS0
>>585
日本人2人のPCSが一番高いのが
そのジャッジなのが泣ける
593氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:44:22 ID:pSPEBPPP0
すごい物見てしまった感が・・・orz
594氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:47:20 ID:hLCkKgPq0
ジャッチはこんな感じか?
中国:韓国:?:北朝鮮:日本
595氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:48:04 ID:rjuYwlke0
1位になった謎の中国人は今まで何か実績あるの?
596氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:48:39 ID:q+GBWkCI0
小塚はどうもクワドは飛べそうな気がしない。
入賞に絡もうとはできるだろうけど一位を狙うには素材的にちょっと・・・という気がする。
597氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:51:50 ID:aX+Mpi2XO
小塚のスケーティング凄くすきだけど、クワドは平成生まれに期待してる。
598氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:53:07 ID:6I4wZY9k0
>>595
こないだのユニバで3位だった
599氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 22:55:58 ID:DZkYpxgK0
スタイルいいって話が出た子かな?<3位
600うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/03(土) 22:57:15 ID:FiIZbZ4r0
新参なようで25歳だった希ガス。
601氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 23:06:00 ID:sQruEOrS0
>>597
小塚もギリギリ平成生まれじゃないか?
602氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 23:06:50 ID:rjuYwlke0
>>598
そうなんだ。どうもありがとう。
SPの動画見たらけっこうよかったわけだが、今までワールドはともかく
GPSにも出ていなかったのが謎だ。やはり4跳べないと中国国内では辛いのか。
603うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/03(土) 23:10:16 ID:FiIZbZ4r0
中国選手も新採点に対応できてきたら面白いんだがなぁ。
雑技団の国だから指導者からしてジャンプ至上主義なのではないだろうか。
604氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 23:10:50 ID:BB/nRFUIO
小塚4位か
滑りは申し分ないが肝心のジャンプが安定しないなぁ
605氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 23:14:25 ID:aM7D85O00
>>603
雑技団の国だからこそ凄いポジションのスピンとかできそうなのに…

少林寺並の跳躍力と雑技団並みの柔軟性と京劇俳優並のルックス&身のこなしを
併せ持つ選手、出てこないかなー
606氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 23:36:37 ID:oGkPBQTM0
>>605
それ、よっぽどスケートが好きじゃなきゃそれぞれの分野で活躍するほうが
本人としてはいいと思うw
607氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 23:42:54 ID:mCiuwWuU0
>>595
優勝した徐銘は、2005年の国内大会で彗星の如く現れた新人で、
昨年行われた全国の優秀選手選抜大会に特別に招かれ4位。
その後、中国国家チームに参加。まだ、中国チームには在籍1年。
(これ大きな大会に出る中国選手じゃ、すごく珍しい)
中国スケート界期待の新人だそうです。

まだ、中国スケ連のHP他スケート関連のHPに名前に出てないので、経歴がわからないw
ユニバにも出てから大学生なはずだけど。
マスコミも、チェンジャン、呉家亮にばかり目が行っていて、ほとんどノーマークだったみたい。
今のところ、ほとんど情報ないけど、明日あたりからガンガン出るのでしょう。

この後、四大陸にも出るらしいです。
目標はプル、アジア大会での演技は自分じゃ90点とか。
ワールドには出るのかな?
608氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 23:52:04 ID:hLCkKgPq0
こう見ると中国、韓国選手は
ユニバー→アジア大会→四大陸とハードスケジュールだね
609氷上の名無しさん:2007/02/03(土) 23:53:39 ID:Bi6R3U8J0
>>607
ありがとー

>中国チームには在籍1年

どうりで、欠片も情報が出てこないはずだ
610氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:06:43 ID:0/9pvjzN0
>>607
なにが驚いたって中国男子必須の4回転がないことにも驚いたし
でも中国男子にありがちなスピンステップレベル1祭りがなく
むしろ3ばっかで驚いたし、ステップの滑りも割ときれいで驚いたし。
衣装も奇抜じゃないのに驚いたし。
611氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:07:44 ID:tVsl4Pjz0
ところで、中国はワールド何枠あるの?
612氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:17:35 ID:AlsJoKq+0
中国は2枠のはず。昨季の李君9位、民君15位より
613氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:17:47 ID:orx3qvlvO
>>611
二枠…?
ワールドチェンジャンが9位で、民君が15位だったから。
614うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/04(日) 00:25:06 ID:qmlMKPo80
ミン・シューは今後ちょっと注目だヌ。
第二のミン。
615氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:27:17 ID:AlsJoKq+0
XU MINGが新たな代表選手になるのかな?
名前の読み方がわからない
616氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:28:51 ID:tVsl4Pjz0
2枠って事は
李と徐なのかな?
617氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:34:48 ID:uRhlDLSA0
今までどこで練習してたんだろう…
4跳んできたら強敵になるね。
618氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:36:59 ID:GC1+kqCu0
小塚\(^o^)/オワタ
619氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:41:34 ID:XZtqjEWZ0
MINGは中国選手の新潮流になり得るかな?
だとしたらwktkのような、ちょとガカーリなようなw

ミンはミンでも「G」付きだから「*ん」(例:民)じゃないよね。
明とかかな?
民だとMIN、明だとMING。
620氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:46:10 ID:JYsjWSip0
>>615
スゥとかシゥとかそういう音に近いのではと中国語を知らない俺がレスしてみる
621氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:48:31 ID:aRprgJKr0
あえていえばシュィかな
622氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:51:36 ID:hIYbeQwu0
ミン・シュー君、新聞では漢字表記で書いてあったよたしか。
ユニバトップ10の中でも一人だけバイオにリンクがない謎の男
ttp://www.isufs.org/results/wu07/CAT001RS.HTM
623氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:54:26 ID:XZtqjEWZ0
いやいやXUは日本語風に直せば「シュー」だよ。

漢字が気になったので学生時代使ってた中日辞典出してきた。
「許明」かな。違っても知らんけど。
624氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:57:11 ID:AlsJoKq+0
本当に”謎の選手”なんだね徐君
ただでさえ中国の男子シングル選手や内部事情についてって情報少ないし
どういう先生についてたんだろう
625氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:58:44 ID:0/9pvjzN0
今動画で見て知ったけどもう25なんだねミン・シュー君。
新人って思ってたから漠然と20ぐらいだと思ってた。
626氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 00:59:09 ID:2cJRFuCx0
だから漢字は>>607さんが書いてるってばw
Ming Xu = 「徐銘」 = ミン・シュー?

ユニバ3位、アジア大会、さて4CCは?
3Aは安定してるし滑り悪くないけど、彼もやっぱり最後に
ジャンプ抜けたりしたので、コロラドの高地での試練が
とても楽しみなような、怖いような
627氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:00:01 ID:0/9pvjzN0
あれ・・・でも25なのにユニバ・・・?遅く大学入ったとかカン様みたいに
まだ院生だとか・・・?謎だ謎過ぎる。
628氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:00:37 ID:C0gCfIv10
いや、漢字表記については「徐銘」だと>>607が書いてくれているわけだが・・
これが名前だよね?
629氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:02:02 ID:XZtqjEWZ0
あわわ大外ししたw すれ汚してごめん
630氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:02:43 ID:9rlMBuOJ0
ちうごくの選手はみな大学所属じゃなかった?
雪組だってStudentだよ
631氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:05:23 ID:JYsjWSip0
民衆君で呼び方だいたい合ってるということですな
632氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:05:24 ID:QpwK29Qp0
とりあえず4CCが楽しみだね<徐銘
633うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/04(日) 01:06:17 ID:qmlMKPo80
何留してんだよw
634氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:07:20 ID:C0gCfIv10
>>633
ニートよりはましw
635氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:08:31 ID:hIYbeQwu0
民衆君w
でも25歳で期待の新星なのか
なんとなくいろんな選手の希望になりそうな気がしたんだが
636氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:08:42 ID:0/9pvjzN0
>>630
そうなんだー。だからユニバにも一応出られるのかな?

ユニバのFS動画見たら今回と同じくフリップがダブルになってて、
最後の2Aもステップアウト気味で今回の大会と同じ箇所で同じように
ミスってたからまだスタミナがないのかな。
でもジャンプは軸が細くて早くて綺麗だった。軽々とトリプル成功するのもわかる。
637氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:11:24 ID:k16MbYH10
アメリカ帰りじゃないの
638氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:19:14 ID:Yi9d/78k0
ミン・シュー君、ユニバ表彰式の時、
デーが来るまでじーっと表彰台の後ろで待っていたらしく、
レポ主に「中国にはそんな風習があるのか?」と言われていたな、そういえば
(その後、デーの「リアル表彰台落ち事件」があったわけだがw)
639氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:28:54 ID:tVsl4Pjz0
そういえば、ユニバの表彰式って
3位からコールされたの?
640氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:40:15 ID:Yi9d/78k0
>>639
レポ読む限り、そうだったんだと思う。
シュー君が出てきて待ってて、次に殿が来てシュー君の真似して立ってて、
最後にデー、って感じだったようだ。
3人揃った所で、「せーの」で台にのぼったみたい。
641氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:45:04 ID:tVsl4Pjz0
一位から呼ぶことが多い...よね?
642氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:55:40 ID:VIq4omd90
普通1位から呼ぶよね。どうだっけ?
643氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:59:04 ID:DHRN+2yM0
3位からのイメージが強いけどなあ
644氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 01:59:56 ID:wl9clp200
>>642
優勝からだよ
で優勝者とあとから呼ばれた2位、3位が握手
645氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 02:02:39 ID:C2WIBSbM0
一番高い台に上る選手は隣の台を踏み台にして上がってるから
一位からが普通。たまに一位の台に直接よじ登る選手もいるが。
646氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 02:04:48 ID:DHRN+2yM0
そういえばそうかぁ
>>645
どうしてもカロリーナチャンが脳裏に浮かんでしまうw
647氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 02:05:48 ID:JYsjWSip0
これな

                      (    )_
                      /´ ̄   ヽ_
                      / ,へ.     ~-、
                     ./ /  〃  _ __,, }
                    / /  /  /   { l
                   ノハ}.  (__~ヽ  (  )
                    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_) ̄ ̄ ̄!
   r――――――――――|.       / ̄|      |
   |                  |     l/|  |      |___________
   |     /二二\     |.       |  |      |     ,,r―――-、    |
   |    '--'  _`> )     .|.       |  |      |    ∠/~_二) _)   .|
   |      _,,-‐'',,-‐''    .|.       |_|      |        '―-、`ヽ、   |
   |    ∠.....二二二l    .|                |     \二二二....ノ    |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
648氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 02:19:29 ID:MwNscYW2O
>>645
ワロスwwwwww
649氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 02:19:33 ID:mXJ7tb0e0
>>640
「せーの」の直後に滑り落ちたんでしょ
ひっくり返ったのかな
650氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 02:24:59 ID:k16MbYH10
そっ、その映像ってあるの?
651氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 02:34:48 ID:Yi9d/78k0
>>650
映像は無い。あってもネット上には上がってないんじゃないかな、今の所。
二度目にやっと登頂成功した時は、観客から暖かい拍手が送られたそうだw
652氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 02:35:42 ID:TES+fibK0
>>651
登頂ってwエベレストかよwww
653氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 02:42:44 ID:k16MbYH10
このAAによると後ろからでなく正面から登頂したということなのか
654氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 03:00:36 ID:QgE3Kr0z0
自分も3位から呼ばれてる印象が強いなあ・・とおもって
トリノの表彰式見返したら、バトル、ランビ、プルの順で呼ばれてて
呼ばれた順に表彰台に上がってた。
何パターンかあるのかなw
655氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 03:01:18 ID:Osb3+kdyO
>>642
自分もどうだっけと思って表彰式の動画適当に見てみたら、
殆どは1位からだけど塩湖では3位から呼んでた
でも表彰台もそれに対応して後ろに階段が付いて上りやすいようになってたけど
656氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 03:02:31 ID:Zs7GaIsb0
ユーロは去年も今年も1位が最初だった。
657氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 03:05:54 ID:Osb3+kdyO
あ、トリノもなんだ
GPSは1位から呼ばれるのばかりだった気が
658氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 03:11:08 ID:QgE3Kr0z0
ミン・シュー君は、呼ばれたら乗っちゃってもいいと思わないで
一位の人がくるまで待つ控えめ君なのかもしれん。
659氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 03:43:12 ID:YqbSCDdsO
エンコやトリノもそうだったけど、三位から呼ぶときは一位まで三人そろってからせーので台にのぼるよ
べつにアジア大会のミンくんに限ったはなしじゃない
一位から呼ぶときは一位から俺さまアピールしながら順にのるけど
660氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 03:50:08 ID:bN3CrDrw0
ボナリーは幕張のとき自分の番が来ても上らなかったな。
661氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 03:57:51 ID:09t3gyoK0
>>659
トリノはせーのではなく、3位から先に台に上がってたよ。
662氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 04:21:48 ID:pLC/bhTD0
663氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 04:38:22 ID:Osb3+kdyO
>>659
塩湖見た限り女子もペアもアイスダンスも>>662の男子と同じく先に上ってたけど・・・
664氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 06:44:55 ID:pEUR8set0
あ〜ミンシュー君の話題はこっちで盛り上がってたのか!
アジア大会スレで名前出しても、皆あまり彼自身には
興味持ってなさげで、orzだったんだが…
やっぱ気になるよねぇ。今までどこで何してたんだお前w
ユニバのプロトコル見てから妙に気になってたんだ。
あの時、SP→FSでPCSかなり上がってたし。
665氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 09:09:52 ID:bIWdDrSq0
アジア大会はかなり平均年齢高い表彰台になったね
自分は好きだ。ガンバレ年長組
666氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 09:13:23 ID:SSmBMXDu0
表彰台で最年少がニワンかな?国内最年長なのに…。
チェンジャンはあの年であんなふわふわクワドを跳べるのがスゴス。
667氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 09:20:31 ID:t4QBE59DO
塩湖=しおこと読んでた。どーでもいいけど。
668氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 09:47:12 ID:NyvbQp5I0
しおこでいいと思うけど
669氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 10:42:18 ID:Klapa5tG0
>>664
あっちのスレは工作員がどうしたとか言ってるのが来ちゃってるから・・・
チェンジャンの事もしらないみたいだし
670氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 11:30:01 ID:5yeHjJWe0
塩湖=えんこでしょ?
漢字のお勉強しないとね。
671氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 12:15:52 ID:iUSMEoLq0
別にしおこだって湯桶読みってだけじゃん。
672氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 13:54:06 ID:KiSHsEfG0
ナカニワン3位以内だったのか。よかったなあ。ニューイヤーフィギュア見て以来応援したいと思っていた。
673氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 13:59:16 ID:PGTycQWm0
今更だけどナカニワンおめ〜4大陸もがんがれ
674氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 14:10:50 ID:KiSHsEfG0
>>671
塩湖(えんこ=塩分の多い湖)という日本語はあるが、しおこという日本語はない。
日本語知ってる人間からすればえんこって読むよなあってことだと。
675氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 14:33:59 ID:KweEuO6J0
ソルトレイクという意味でとれれば、「ここ」ではどっちの読み方でもいいような気がする。
676氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 15:04:13 ID:YM9YWj0z0
「ここ」を見るとき音読(おんよみじゃなくておんどく)する人はそうそういないもんね。
677氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 15:08:36 ID:KiSHsEfG0
どっちでもいいことを>>667でわざわざ「しおこ」と読んでたと言い出意図がわからん
しおこの人は空気読めないんだな、そして日本語知らないんだな、ておもっただけ

つーかどーでもいいyo!
678氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 15:36:56 ID:4SX9C/TO0
sports sinaに、こんな記事が・・・・

故郷・長春での試合で金メダルをとれなかったチェンジャンはがっかりしている。
「本当に金メダルが取りたかった!」28歳のチェンジャンは頭を振りながら語る。
「アジア大会は自分の最後の試合となるだろう」

ずっと喘息に苦しんでいるチェンジャンは
昨年、多くの国際試合の出場をとりやめてきたが、
故郷の人々に最高の演技を見せるために、病気をおしてアジア大会に参加した。
「これが最後の試合になるだろうと思い、特別に思いをこめて最高のフリーを滑った」
しかし、体力と病気のせいで、完璧な演技とはならず、後半は非常に苦労した。
最終的には若いミン・シューに負け、銀メダルとなった。

「アジア大会後、病気を直したい。
四大陸には参加せず、3月のワールドも恐らく参加できないだろう。」
そして、悲しげに
「すごく辛い、故郷で本当に金メダルがとりたかった!」
と語ると、淋しそうな後ろ姿で足早に去った。

ttp://sports.sina.com.cn 2007年02月04日12:32


チェンジャン・・・・・・・
記事がこれ一つなので(中国のネットの記事は「雪組優勝!」ばかり)、
まだ真偽がわからないけど・・・・・
679氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 15:42:04 ID:SSmBMXDu0
>>678
えぇぇぇ!
チェンジャン…だから頑張ってルッツ跳んだの?
でも今シーズン最後かもって意味だよね…そうであってほしいよ。
680氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 15:44:10 ID:83PIYlFm0
他は駄目でもクワド綺麗で応援してたんだがなあ・・・
681氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 15:46:20 ID:Fe9y76w+0
チェンジャン‥‥
もう一度あの4回転を見せてくれよう(´・ω・`)
682氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 15:50:04 ID:SSmBMXDu0
引退宣言じゃないよね?
今シーズンは残りお休みするけどカムバックするってことだよね?
N杯は確かにバテてたけどさ・・・
683氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 15:50:11 ID:wck+/1Df0
>>678
泣けた…
684氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 15:52:32 ID:eIeqEMny0
チェンジャン…相当辛かったのだろうね…
今季はもうお休みして来季に備えたい、ってことだと信じたい。
685氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 16:20:14 ID:KiSHsEfG0
チェンジャン・・・!!
君にはこんなに惜しむ観衆がついているのだということをおしえてやりたい・・・
686氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 16:29:09 ID:4SX9C/TO0
えっと、翻訳が下手でごめんなさい
「最後の試合」と訳しましたが、原文は「亜冬会可能就是我的告別賽」です。
直訳すると、「アジア大会は私のお別れの試合だろう」です。
「お別れの試合」のいい日本語訳が思いつかなくて
悩んだ末「最後の試合」にしました。
「告別」は、日本語もそうだけど、(永遠の)別れを告げるようなニュアンスです。
誤解させたんだとしたら、ごめんなさい。

自分も、「今シーズン最後の試合」だと思いたいのですが・・・
「可能是(=多分〜だろう)」と言っているので、
確実に決まったわけじゃなさそうですが(と信じたい)
687氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 17:04:03 ID:ZtoftB66O
いかないでチェンジャン〜(;Д;)
688氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 17:06:39 ID:VXVXdwdy0
いやだよチェンジャン・・・
689うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/04(日) 17:24:00 ID:qmlMKPo80
また一人名選手がリンクを去るのか・・・。
690氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 17:24:30 ID:tVsl4Pjz0
チェンジャン
東京来てくれないの? (((´;ω;`)
691氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 17:37:29 ID:vOJrynSq0
引退試合でよろしいのではないかと。
お疲れ!
692氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 18:38:10 ID:A2ldkPsd0
また一人クワドが選手を引退に追い込んだ・・・。
693氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 18:45:58 ID:ySsmToQp0
>>692
追い込んでませんからw
捏造しないように。
694氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 18:54:52 ID:qMZBp7Me0
クワドのせいじゃないし

つーかクワドとべないと、各国連盟から見放される率あがるから、
かえって「選手生命」はみじかくなるよね
695氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 18:58:50 ID:vOJrynSq0
初めて中野自身が掴み取った

って意味わかんね。先シーズンが他の人のおかげみたい。
696氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 20:29:29 ID:W3DLxmal0
中国男子ってガオ君や馬君より下の世代はクワド跳べたっけ?
697氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 20:33:28 ID:h7wVSu+Z0
ワールド、ライサが優勝したら、歴代で一番の薄味チャンプになるね。
ランビ辞退となると、ライサ・ジュベ・デーでメダル色争いになるのはほぼ確実?

Which of the "big 4" will not medal at Worlds this year?
Oda 87 37.18%
Takahashi 41 17.52%
Joubert 14 5.98%
Lysacek 92 39.32%
織田君、追い越されそうだ…
698氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 20:38:10 ID:qMZBp7Me0
つーかそれ明らかに日本人しか関心もってねーよ・・・
織田が世界のトップスリーに入るのは、ほぼないから
699氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 20:39:07 ID:mMF/KNH40
何かライサ、無味無臭とか薄味とかもここまで連日言われるとちょっとうんざりかも…
「特別好きでも嫌いでもないけど」というスタンスを取りつつもアンチなんじゃないかって気がしてくる
700氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 20:40:59 ID:lFLb+8Zq0
メダル争いは高橋・ジュベ・ライサ・バトル(・ランビ)だと思う
701氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 20:42:10 ID:qMZBp7Me0
こうなってくるとあとはライサ個人スレへ
さすがにもう食傷気味
702氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 20:45:38 ID:W3DLxmal0
>>700
バトルはジュベ、高橋、ライサの誰かが大崩れした場合に限ると思う。
でもまだ分かんないな、バトルにどれだけの点(特にPCS)がつくのか。
703氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 20:54:05 ID:aiX2otbG0
ジョニーもクワドコンボ決まってステップ濃くすればなあ…
エマもスーパーが降臨すればなあ…
704氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 20:58:01 ID:hMo5qDSs0
>>700
順当に行けばその4(5)人だと思うけど、毎年
予想外の人が必ずメダル争いに絡んでる気がするから
やっぱり読めない
705氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:01:15 ID:mMF/KNH40
エマももうちょっとプロの密度を濃くした方がいいんじゃないかな
706氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:03:07 ID:W3DLxmal0
>>704
ベルナーとか?>予想外な人
707うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/04(日) 21:08:24 ID:qmlMKPo80
>>53

>>705
3F付近はもうちょっと何かあってもイイかもしれんね。
708氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:09:25 ID:WlqmsePD0
今年の予想外はジョニーじゃないか?
709氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:09:28 ID:PSh0RXhN0
ケビンも3位争い行けるよー
てか行ってくれ
710氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:12:17 ID:hMo5qDSs0
>>706
ベルナーもありそうだね、今実力も勢いも上向きな感じだし。
でももっと予想外の人がぴょーんと飛び込んできそうな
気がしないでもない。モスクワのランビとかかなり驚いたし。
あ、でもそういうケースは上位の自爆ありきだからあんまり歓迎したくないけど…
711氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:12:36 ID:mMF/KNH40
ケビン、あのレベルじゃキツイんじゃ…
周囲にいる指導者達は何も言わないのかなあ
勿体無い
712氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:14:06 ID:WlqmsePD0
>>710
もっと予想外?誰だ…経営者とか?
713氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:15:02 ID:Fe9y76w+0
せめてステップのレベルがなんとかなればなあ、ケビン
でも好きな選手だから頑張って欲しいよ
714氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:23:09 ID:pGhGIQuw0
どうせレベル1ならキャンデロロのダルタニヤンみたいなのやってほしい希ガス。
715氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:28:16 ID:7xvQtqNV0
そこでプレ男ですよ
716氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:31:44 ID:mMF/KNH40
プレ男はああ見えてレベルは取れているんだよね
(特にスピンなんか…)
ケヴィンはどうして取りこぼしているかわかって無さそうなので勿体無い
717氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:35:32 ID:SSmBMXDu0
>>716
ポジション変化はしているから一見するとレベル取り対策してそうなのにね。
718氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 21:46:47 ID:PSh0RXhN0
一応ケビンNHK杯ではスピンSPでLv4×2、Lv3×1、FSでLv4×2、Lv3×2取ってるし、
スケアメでステップLv3取ってるから、上手く回ってくれれば・・・
厳しく見られるときついんだろうなあ
719氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 22:06:43 ID:F7iUVw9m0
>>710
ダビダビとか?
720氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 22:16:22 ID:ii1eeDyt0
普通に織田が含まれてないのが疑問でなりません
721氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 22:26:15 ID:W3DLxmal0
>>720
織田は去年の予想外の人だからじゃ。
722氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 22:33:19 ID:wck+/1Df0
>>718
ユーロは全体的に認定きびしめに感じた
特にステップ
723氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 22:35:25 ID:vhsPtBU10
それを言ったらダビダビもワシントンの予想外の人だ
724氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 22:42:33 ID:tVsl4Pjz0
>>722
エリック 男子SP Technical Specialist
Ms. Anett POETZSCH-RAUSCHENBACH

ヨロ選 男子SP Assistant Technical Specialist
Ms. Anett POETZSCH-RAUSCHENBACH

この人、ステップに厳しいのかな?
725氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 22:44:45 ID:qMZBp7Me0
N杯があますぎ
726うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/04(日) 22:47:57 ID:qmlMKPo80
プレッシャーのかかる大会は予想通りとは成りにくいから
ジュベ、ライサ、高橋のうち思うような演技が出来るのは一人か二人なんじゃないかな。
自爆した選手を食えれば織田も十分メダル狙えるだろう。
727氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:19:26 ID:lNs+8S8i0
>>726
クワドなしの選手でも神演技すれば充分にメダルは狙えると思う
でも結局上のミス待ちになるんだけど・・・
ジュべ・ライサ・デーが神演技したら他は誰もかなわないわ・・・
728氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:40:55 ID:S3lBPbub0
>>726
殿が自爆する可能性だって充分あるわけだが。
殿ノーミス前提、メダル候補自爆前提の予想ははっきりいってウザい。
729氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:43:55 ID:lFLb+8Zq0
だから、その色んな可能性のうちの一つを話してるわけだろ。
728は何をイライラしてるんだ。
730氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:47:57 ID:kU3wcuA00
東京体育館の氷が皆に合えばいいのう
731氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:48:32 ID:j04Upr7J0
うなうなだから。
732氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:48:46 ID:DcagbcUE0
3月の日本といえば花粉症
花粉症にかかった奴が大自爆する!
733氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:53:04 ID:wck+/1Df0
>>724
あ、エリックと同じなんだ?
エリックも同じ感じの判定だなと思ってた
734氷上の名無しさん:2007/02/04(日) 23:58:48 ID:P2shdCd80
みんなが上手に滑って欲しいですね。
735氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:02:57 ID:iljWJ4m40
>>724
アネット・ペッチはヴィットの前の東ドイツのスター選手。
736氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:04:21 ID:rqJy/Aft0
ふと思ったんですが、海外のスケート選手でも花粉症とかにかかる人いるのかな?
日本人独特の病気(というかアレルギーだけど)なのでしょうか。
変な質問してごめんなさい。
花粉舞い散る季節に日本に来て、突然花粉症(いつ発症するかわからないっていうし)になっちゃたら気の毒だなぁ、とか思ったんで。
737氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:06:25 ID:BoNC2X0B0
聞いた話では外国人でも花粉症はあるみたいだよ
738氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:07:21 ID:7Pf4x7jW0
>>735
ああ、白人版床のような顔の選手か。
739氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:11:53 ID:mtDQavDg0
外国と日本で型が違って症状がより重くなったりもするのかな。
花粉症持ちじゃないから分かんないけど。
740うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/05(月) 00:12:27 ID:yOv1MgNP0
>>736
抗体が出来るまでに試合が終わるだろうから大丈夫じゃね?
741氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:16:55 ID:14RPtAoB0
田舎から東京へでていくときに
東京が近づくにつれて花がむずむずしてきて
東京についたときにはくしゃみがとまらなくなった。
それが私の長く苦しい花粉症暦の始まりでした。
抗体は田舎でためてたけど、
発症の引き金は汚れた空気だと今でも信じてる
742氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:17:22 ID:IIT/LfXR0
ちなみに花粉症は英語で「hay fever」と言います
743氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:22:17 ID:XTC2ocWK0
以前うちの会社に研修に来たドイツ人が
来日数日目からぐしゅぐしゅになっちゃったんで
けっこうまじで心配してるよ
中には桜の花粉がだめな人もいるってきくし
744氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:27:38 ID:4mCYf/7G0
ジュベやライサが花粉症に突然かかって崩れてくれれば
チャンスがと期待する殿オタって一体・・・
745氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:35:33 ID:qQuVC2eP0
クマー
普通にみんな心配してるだけさ。
日本選手だって今年突然発症するかもしらんわけで。
746氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:38:48 ID:WK/X7gni0
>>744
なんかジュベあたりその可能性があるような気がしてきた…
747氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:40:18 ID:7Pf4x7jW0
そして後に出される自伝で花粉症は最大のコンプロだったと書かれるのであった。
748氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:40:26 ID:RcGvpp5A0
やっぱり海外選手でも花粉症になる可能性はあるんですね・・・。
薬とか飲めないだろうし、ドーピング検査とか、それが無くてもだるくなったり眠くなったり
今年は花粉少なめとか聞いた覚えがあるけど、選手も観客も無事に過ごせると良いですね。
既に発症してる人は大変でしょうが対策ばっちり頑張って下さい。
とかいう、自分もアレルギー体質で、突然急性鼻炎で怒涛のクシャミ鼻水に突然なる事があるので
試合会場でなったら・・・と思うと怖いんですが。
749氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:42:40 ID:vm2Ci7XX0
>>746
あのフリー衣装の意味不明なヒラヒラで鼻がかめてよいかも
750氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:42:59 ID:ItCCcAn60
>>741
実際、そうみたい。
花粉のみの分子では発症しないらしい。
汚れた空気中の塵やなんかとくっついたらやばいとか。

東京の空気、汚れてるもんな・・・
みんな体調崩さないように願ってます。
751氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 00:49:17 ID:52pqSloW0
ライサはクワド1回しか決めてないからまだ優勝候補と言い切るには早い。
クワド決めれば織田より上に行く可能性は高いけれど。
4CCでバトルは余裕で一蹴できないと厳しい。
752氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 01:10:25 ID:A4o6dQ3U0
4CCで様子見かー…アジア大会終わったと思ったらもうあと2日でSP始まるな。
北米2国の直接対決wktk…リザ実況と現地さん頼りかな?
753氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 01:17:24 ID:UJxBcKFB0
>>726
自爆って、どの程度までOKなのかな?
今の段階だと、クワド持ちは一つのジャンプミスでアウト?
754氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 01:22:42 ID:GqoACcN30
>>753
自分も気になってた。
自爆大会ってどのくらいで認定されるんだろう。
とりあえず今シーズンのスケカナはそうだってことはわかるw
755氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 01:39:50 ID:F+W6C8ycO
中国のミン君とマー君は引退しちゃったの?今シーズン見てない気がしたんだけど
756氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 02:03:02 ID:JdD5yeCU0
ユニバで民君3位、ガオ君4位だった模様
757氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 02:07:45 ID:IIT/LfXR0
>>756
ミン君違いです。

>>755
2人ともたしか引退したはず。
マー君はコーチやってるってどこかで読んだような。
758氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 02:08:24 ID:qQuVC2eP0
>>756
ユニバ3位は民君=張民(ミン・ザン)じゃないぞw
マジレスpgrだったらスマソ
759氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 02:13:04 ID:IIa95tiE0
民君は今年は休むって聞いた気がする
バンクーバーの次の五輪まで出るとか
760氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 02:13:54 ID:F+W6C8ycO
ありがd
引退しちゃったのか…残念(´・ω・`)
761氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 02:19:19 ID:IIT/LfXR0
>>759
まじーーー!?
民君あんな顔だけどもう30歳なのに。
バンクーバーの次って37とか38歳だよ。
それでもクワド3回跳んでたらすごいけどw
762氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 02:21:23 ID:8zeE13Dt0
特にクワド厨ではないんだけど
2014年五輪まで出続けて、しかもクワド維持してたら
もうその時点で殿堂入りしていいと思う>民君
763氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 02:45:16 ID:DdDkxkPV0
>>762
禿げ堂です。
ベテランのがんばりは涙を誘う。。

リアコがバンクーバー出場するのも期待してたんだけどなぁ・・・・
764氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 03:56:59 ID:OOO+ENzj0
経営者のスレが芸スポで立つ日が来るとは思わなかったw
ゼロックスも結果オーライだね
765氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 08:27:55 ID:omEsbP740
遠目で見ると、体系だけなら民君に似てた<新星ミン君
民君よりジャンプ以外が上手そうだったけど。
766うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/05(月) 09:18:23 ID:yOv1MgNP0
>>753
フリーだと3〜4個ミスったら厳しい。
演技の締りが無くなるからPCSも下がると思われ。
767氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 11:05:00 ID:MudAtxlj0
世選楽しみだ〜
ルータイ、経営者、ベルナーがどこまでいくか興味深い
768氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 11:21:09 ID:BhFneBYh0
ベルナー表彰台争いに絡んで来て欲しいけど
今ひとつな原因がスタミナ不足となると今季は難しいかなぁ。
密かに桜餅クッション投げ込みしようと画策中w
769氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 11:27:11 ID:UZF0VkMC0
みんなが上手に滑って欲しいですね
770氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 11:34:06 ID:FWDtJupK0
>768
今期フリーで大技がほとんどクリーンに入らないので
好きだけど過剰な期待はしてない。4を何とかきめ、3Aステップアウト
位でおさめてほしいが。まあとりあえず10番以内に入ってほしいわ。
771氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 11:35:20 ID:UnBvF8Ik0
>>750
東京の空気なんていいほう。
ロシアや中国の都市は酷い。
だから今さら大丈夫だろ。
772氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 12:43:57 ID:qYpMFRnKO
>>771
ロシア今ピンクや黄色の雪が降って住民が体調不良訴えてるらしいね
ひどさのレベルがちがう…
773氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 12:50:35 ID:mtDQavDg0
>>772
ピンクや黄色…ロシアは外に空気清浄機付けるべきだ。
ってかそんなところでGPシリーズ開いたんだよね…。
田舎者の自分からすると、東京の空気や水はさぞかし汚いだろうと思っても
まだマシなんだね。
774氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 13:04:56 ID:UnBvF8Ik0
775氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 13:41:26 ID:mtDQavDg0
>>774
怖くてスクロールできなかった…。
チェンジャン中国にいたら喘息余計酷くならないか?ちゃんとマスクするんだよ!
慣れると平気になっちゃうんだろうか。
776氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 13:47:25 ID:f5cgUCG80
チェンジャンの喘息と吹き出物の原因は空気の悪さなのか…
777氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 13:52:15 ID:5eT0fL5X0
チェンジャンはいっそ日本の田舎に住んでみないか……?
778氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 14:23:02 ID:PTUi6NQX0
>>776
どうなんでしょうね。
北の方は、それほど空気は悪くないと思うんですが、
いずれにせよ、喘息はかなり重症だそうです。

3日のFS後のチェンジャンのインタビュー記事を見つけました。
面白かったところだけ。

(演技について、色々やりとりがあった後)
問)日本選手と比べて、あなたが勝っていると思うのはどこですか?
李)勝ってる所と言ったら、年がずっと上ってことだよ、ハハ。
  日本の今の若い選手は、全体的に必ずしも難度が高いわけじゃない、
  でも、演技、振付、コーチの質などがとてもいい。

問)あなたはルー・チェンの影響を受けてスケートを始めたそうですが、
  交流はありますか?
李)しばらくなかったけど、付き合いは20年以上になるよw
  僕が練習始めた時は、彼女と一緒だった

問)今回は、あなたが参加する最後のアジア大会になるんでしょうか?
李)多分、そうなる。金メダル、すごくほしかったなあ。

問)では、引退後はどんな予定ですか?
李)記者になろうかと思ってる。
  でも、キミたちが僕を必要とするかわからない(記者注:もちろん必要だよ!)
  記者になれる?僕、口下手だけど。
  というのは冗談で、
  まず、北京に行って喘息の治療を受け、その後、考えてみるつもり。
  もし、身体の状態がよければ、続けるし、
  よくなければ、何か次を考えることになると思う。

問)彼女はいますか?
李)教えないよw
  

引退はさみしいけれど、
記者になって日本選手にインタビューしてるチェンジャンを見てみたかったりもするw
779氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 14:28:21 ID:z71CG/Ez0
長いこと第一線で妥協せず挑み続けたチェンジャン。
君は男子シングルに必要な選手だったと思う。
喘息よくなりますように。
780氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 14:35:09 ID:HA1Mju8p0
チェンジャン‥‥
なんだかおちゃめだなw
喘息治して是非もうちょっと続けて欲しいな
781氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 14:48:09 ID:mtDQavDg0
> 金メダル、すごくほしかったなあ。
チェンジャン…おまいの根性降り4Tと3Lzは忘れないから。

まずはゆっくり休んで元気になるんだよ。
782氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 18:40:41 ID:J3e34IOj0
>>778
チェンジャンの受け答えイイなあ…
>>748
そういえば長野ワールドの時に、日本に来たらアレルギー症状が出て…
とか言っていた選手がいたような…花粉だったのかな?
783氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 19:08:57 ID:PSgP6I7R0
読み方によっては中国の指導陣批判がこめられてるよね。
チャンジャン自身も振付や指導方法に疑問があるんだろうね。
784氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 19:16:25 ID:mtDQavDg0
>>783
中国勢ってチャイナ風味のプロばっかりなんだよね。
たまにはそれもいいけどいつもだからまたか…と思ってしまう。
チェンジャンもFSはニコルなんだから路線変えてみも良かったんじゃないかな。
785氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 19:37:17 ID:glh14H8E0
>784
 つ愛の夢
 つちょうちん袖SP
786氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 19:40:58 ID:bZhBXBir0
プル、来年(再来年?)戻ってくるのかな。
戻ってきたとして、相変わらず宇宙人なんだろうか。あのお腹はかなりヤバソウ。
ところで、プル妻から離婚つきつけられてるって話、ほんと?
787氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 19:43:24 ID:8/WgMX3s0
チェンジャンの大ファンってわけではないが「愛の夢」はすごく良かったなぁ。
意外wといったら失礼だけどすごく似合ってた。
788氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 20:47:05 ID:5eT0fL5X0
>>786
まぁお腹ポッコリでもステップは宇宙人だから……
FOIとJSCはあのお腹に悲しくなったが

離婚とかはもう噂関係はスルー耐性付けた方が良いよ
例え事実だったとしても確定情報が出ない限りは、
放っておくがヨロシ
789氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 21:03:28 ID:4StFSfZL0
じゃあ噂じゃなくて記事を。
http://www.people.com/people/article/0,,20010788,00.html

チキンとミルクシェークとチョコレートで優勝のお祝い★かよ。
四大陸カナダがんばれー!
790氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 21:18:15 ID:KOXwpl1u0
>>789
ちょww
peopleにまで記事が載るようになったの!?ライサすごす
791氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 21:41:17 ID:U8ALQg/j0
美男美女だしなw
792氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 21:50:41 ID:shkq9gpd0
その記事の英語、ものすごく分かりやすいな
793氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 22:22:13 ID:QdG6SZsB0
読者層に合わせてるんです
794氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 22:52:43 ID:BW2OHgZY0
ライサはカークの時の方が似合ってたような気がするけどね
連盟も公認してるっぽいしジョニーの扱いとは偉い違いだな
795氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 23:04:56 ID:MUrNmYTc0
ジョニーって恋人疑惑な人とかいたっけ?
796氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 23:14:27 ID:I9ycgQ/l0
>>793
そんなはずはない
797氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 23:15:43 ID:BW2OHgZY0
>>795
何年も付き合ってる人がいるみたいな噂はあるらしい
写真は撮られた事なかったと思うけど
この推されようじゃライサの演技のボロクソ批評とか載せたら
連盟からクレームきそうw
798氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 23:37:09 ID:OHXpj9Ki0
>>796
USAのエンターテイメント特化雑誌だから>>793は間違ってないと思うけどね。
799氷上の名無しさん:2007/02/05(月) 23:59:07 ID:8/gxsdcl0
マーシャルでコーエンとイチャイチャしていたけど恋人ではないんだよね>ジョニー
800氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 00:19:25 ID:aS5n9Pt00
>>799
ジョニーは知らんがコーエンにとっては女友達のようなものなのだろう
801氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 00:42:11 ID:8w4WdDL/0
>>789
ジュニア時代のライサといえば、
ずいぶんとごぼうみたいな少年だなぁ、、、という印象だったのが、
今や、美女ベルビンと付き合う色男だもんなぁ。

本当今更なんだけど、
2005ワールドのライサの銅がどうしても納得いかなくて、
ライサはメダリストの風格がない!と嫌いだったのだけど、

1年目のカルメン(05N杯)、2年目のカルメン(06五輪・ワールド)、3年目のカルメン(07全米)と
見ていくうちにライサの演技のオーラに引き込まれていった・・・・w
全米何度もリピートしてる自分にびっくりだよw
本当に上手になったよね。
802ライサ:2007/02/06(火) 00:49:04 ID:T48oCV+x0
そんなあなたの為に来季もカルメンがんばっちゃうゾ!
803氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 00:53:57 ID:8w4WdDL/0
>>802
キャラ違っwでも大歓迎ですw
804氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 00:54:27 ID:aOybk9+H0
>>802
mてライサ、>>801は孔明の罠だ。
805氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 00:59:24 ID:T48oCV+x0
ところで今 ダグ・リー コーチって誰を教えているんでしょうか?
806氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 01:03:41 ID:QLg2LKIQ0
そういえばマリポサの選手でもダグがキスクラに座ってるのって見なくなったような…
奥さんの姿も見ないよね。
807氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 01:06:38 ID:sd64D5ww0
ライサお兄さん「さぁみんな!カルメン体操はじまるよぉ〜!」
子供達「えぇ〜〜〜、ま〜たカ〜ルメェ〜ンン〜?新しいのがいい〜」

…なんとなく思い浮かんだだけなんだ、ネタでスマン
808氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 01:07:42 ID:spgQ+Iu20
ライサお兄さんwwwwバカスwww
809氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 01:08:14 ID:5SqsV+bk0
カナダ国内戦ではメイビーのキスクラに座ってたよ
フリーの結果が出てすごく嬉しそうにしてた
810氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 01:08:17 ID:qVBBGF5r0
>>805
とりあえずシニアの主要どころだと、メイビーのサブコーチくらいかと
あとはPちゃんのジャンプをたまにみてるとか

東京ワールドには来るのかなぁ…
811氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 01:24:11 ID:bITAMK/B0
>>810
バイオ見たら、ダグの方が先になってたから
ダグがメインに変わったのかも。
812氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 03:44:06 ID:9o6Ks8w60
謎の中国人・徐銘くんの情報求む
813氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 05:14:33 ID:agiRw4in0
Which of the "big 4" will not medal at Worlds this year?

Oda 109 39.21%
Takahashi 51 18.35%
Joubert 15 5.40%
Lysacek 103 37.05%

Voters: 278

織田君が一位だけど、なんでこのリストに入ってるのか可哀想。
(ランビ)ジュベ・デー・ライサが妥当なビッグ4だよねぇ。
814氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 05:29:04 ID:dzuDTjIb0
旧採点時代と違って選手の実績や名前は重要じゃないよ。
3Aできないランビなど表彰台に上がれるわけがない。
815氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 06:24:15 ID:hEGD+vmi0
>>813
2006-2007男子ベスト10 (2007ワールド前)
ttp://www.geocities.jp/figure774/2006-2007.jpg

画像置き場さんのコレ↑に従うならば、リストの4人で妥当なんじゃ?w

もちろん、織田君がワールドで同構成ノーミスでも、再びこれだけの点を
出してもらえるかは疑問だから、1位になっちゃうんだろうけど。
そもそも投票の信憑性がアレだが、ライサこそやたら多い印象…
全米前だって、銅メダル候補ぶっちぎりナンバー1のつもりだったw
816氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 07:52:42 ID:DXkz33Zk0
予想なんてほんと無意味だよなあ。やりたくなる気持ちはわかるけど。
モスクワのプルや97年のウルマノフのように優勝候補が途中棄権するなんて
事もあるんだし。3Aや4などのビックジャンプは体調にによってすごく
左右されてしまうし、男子は読みにくいわ。
817氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 10:01:01 ID:xe2Vr3lY0
つか>>813のスレってそんなに重要なん?
何度もこのスレで取り上げる意味がわからん
2ちゃんにだって変なスレいっぱいあるじゃん
818氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 10:17:38 ID:cCiex0Rn0
>>815
その画像って改訂前のやつだっけ?
ダビダビの国籍がブルガリアになっとるw
819氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 10:38:45 ID:OrouuVzz0
>>817
同意。いちいち持ってこなくていいよ
820氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 11:16:27 ID:Oq/3JBtX0
可哀想、可哀想と言いつつ
実は「こんなに票集めてるのよ〜一番よ〜」と
織田ヲタがアピールしにきてんじゃないの。
電波が立てたスレで煽りで票が入ってるのではと
すでにレスされてるのにね。しつこいね。
821氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 12:18:27 ID:yDrhFWySO
空気を読まずに
動画スレのランビのフラメンコ見た
ジャンプの調子はいまいちに見えて表彰台争いには絡めないかもだが
ワールド来てくれんかのう
そう思える演技だった
822氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 12:23:13 ID:K2fT+rjm0
>>820
どっちかと言うと、海外の噂が気になって気になって
仕方ないミーハーと言うかある意味オヴァなスケオタって感じ
海外のオタのランキングと男女のもつれの噂話スキー
823氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 12:25:11 ID:wmT2JKhI0
確かにいいプロだったね。ランビらしくて。何とか4も決まってたし、
自分も見たい。でも来年スウェーデンでもいいかも。
休みとるなら今年が時期的にも一番いいと思う。体弱いんだし。
復活するなら欧州開催の大会の方がいいんじゃないかな。
824氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 12:38:51 ID:jLw2+m310
>821
なんかきもい
825うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/06(火) 13:19:14 ID:+mK/9Jof0
まぁ織田はtop4ではあるけど末席だな。
826氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 14:07:05 ID:A2uWIctw0
>>825
一瞬「末裔だな」、に見えて何をいまさらとかオモタww
827氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 14:19:34 ID:4Txt6yHj0
>>820
ヲタだったら、「メダルが取れないのは誰か」というアンケートで
1位になってるのを持ってきてもしょうがないんじゃないの?
828氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 14:30:04 ID:4qszblTT0
210 :氷上の名無しさん :2007/02/06(火) 13:04:48 ID:wmT2JKhI0
気が早いな。それ以前にあと3年くらい怪我なく
もってもらいたいな。今でこそ多少は光が見えたが
2年後くらいにみんな怪我してバンクーバーでは4なしの
パトリックチャンがメダル!みたいなトリノの悪夢が
繰り返される危険もあるんだよなあ。
みんな無事に育って持ちこたえて欲しいよ。3年後も
釜だ乙女だの4Bだの言いたくない。
829氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 14:30:33 ID:umpjBTk70
>>827
普通はそう思うけど、中には常人には
計り知れない思考の持ち主もいるからな。
830氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 14:34:13 ID:dzKcqj0W0
選手には波があるから将来どうなるかはまだまだ判らない。
831氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 14:37:42 ID:vxdP+jwx0
普通にフィリピンヲタでしょ必死に貼ってるのw
832氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 14:40:49 ID:t66KQRJo0
男子スレ\(^o^)/オワタ
833氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 15:37:25 ID:rzZzZjC30
フィリピンといえば、アジア大会に出てたMichael NOVALES
ttp://www.isufs.org/bios/isufs00009172.htm
昨年の4CCに出てたんだ。ごめんすっかり忘れてたよ。
ついでにニックス爺がコーチというのも驚きだ。
今年は出ないんだね。

4CCリザルト
ttp://www.isufs.org/results/fc2007/
834氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 15:43:02 ID:Z7JQoqcnO
なにこの釣堀
835氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 15:44:09 ID:XaLSczkF0
>>831
?なんでフィリピン選手のオタが関係ない試合のアンケ貼ってるの?
ワールドにフィリピン代表来るの?
836氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 15:44:32 ID:K1gVIxce0
>>833
アジア大会はなんで4CCとこんなに日程が被ってしまったんだろう。
アジア圏は控えがいっぱいの国なんてそんなに無いのに…。
837氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 15:56:39 ID:Z7JQoqcnO
アジア大会って出るメリットないよな…
優勝したからといって特別箔がつくわけでもないし、
特に今回はあからさまな日本sageがあったし。
838氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 16:17:44 ID:vxdP+jwx0
>835
フィリピンっていえばフィリピンでしょw
フィリピンヲタ必死すぎ。
839氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 16:26:43 ID:4qszblTT0
>>838
これからも素敵な発言期待してます。
がんばって広めますんで。
840氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 16:47:52 ID:Abp0pWEI0
>>839
うったんお疲れ
841氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 16:51:23 ID:Tq6EggwS0
わけわからん
842氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 17:08:53 ID:XaLSczkF0
本当に意味がわからないんだけど。
なんか絡まれた、はぁ
843氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 17:35:11 ID:Z7JQoqcnO
黙ってスルーしる
844氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 17:41:45 ID:rFNdCN/j0
ジュベは3連続コンボをどこに入れる予定なんだろう。
配点から考えて後半のジャンプにつけるんだろうけど、
二種類のクワドを三回跳んで+3連続コンボってかなりつらくないか?
845氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 17:55:46 ID:qcFxyGaa0
>>844
クワドが3回入ったら3連続コンボはしないんじゃないかな
846うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/06(火) 18:03:42 ID:+mK/9Jof0
漢が3-2-2なんて乙女コンボ跳べるかよ!
とか思ってたりしてw
847氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 18:09:14 ID:6E8zvn2i0
ループのところを3-3-2にするか、
最初を4-3にして、ループを3-2-2にするか、
はたまたループは3-3で、最後のサルコウを3-2-2にするか、のどれかでしょ。
4-2-2あるいは4-3-2の可能性も完全には捨てられないが。
848氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 18:09:17 ID:/l6KjJip0
乙女コンボは自分も好きじゃないけど
今のルールじゃ、点数稼ぐためにはしょうがないよね…
僅差の勝負になる時もあるし。
なにが何でも勝ちたいって選手の気持ちを尊重する。
849氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 18:29:46 ID:WKGlsTXm0
普通に考えてユーロと同じところに入れるんじゃない?
まあクワド3回跳んだら体力的に省くかもしれないけど

>>847
4-3-2とか中盤3-3-2はジュベには多分無理w
850氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 18:39:06 ID:IpRka6UL0
>>835
デーがフィリピン人に似てると言われてるからじゃね?
851氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 19:14:19 ID:Z7JQoqcnO
蒸し返すなよ
852氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 19:31:30 ID:Y9nnw9do0
3-2-2自体がどうというより、
「ここで点数稼ぎます〜」って感じでとか
「なんとか三つ繋げましたっ」って感じだったり
「二連続までがスムーズだったのでここで三連続にしました」
って感じだと萎える。 スポーツとしては正しいんだけど・・・。

音楽にきちんと合っていて、完全に制御されている3-2-2なら、
それはそれで漢らしいと思うけどなぁ。
853氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 19:37:45 ID:xWmuZK/M0
男子の3-2-2ごときで客がわくのが許せん。
最低でも3-3-3だろ、常識的に考えて・・・
854氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 19:40:39 ID:76ESxPaB0
>>852
音楽にきちんと合った3-3-2とか3-2-2って、なかなかないね。
神崎選手の全日本オペラ座の3-2-2は、音楽にも合っていたし、
あの3-2-2を決めたことで一気に盛り上がって感動を呼んだ。
855氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 19:43:47 ID:uLtvJ8Ve0
>>853
ザヤックって言葉知ってる?
856氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 19:43:53 ID:K1gVIxce0
3-2-2はステップの一部みたいに跳べれば男子でもありだと思う。
857氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 19:47:20 ID:v3jVAjJt0
3−2−2くらい43歳のボイタノでも跳べる。
つかボイタノ未だにイーグルからの3タノルッツ跳んでてビビタw
858うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/06(火) 19:48:42 ID:+mK/9Jof0
4-3-2の最後の2Loと2A-2-2の最後の2Loが同じ価値っていうのもおかしい。
859氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 19:50:28 ID:6ZQGQnUU0
3-3-3なんて入れたら
4跳べない選手は、他が乙女構成になっちまうじゃないか
860氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 19:52:51 ID:XaLSczkF0
2A連発ってどこのヨナちゃん
861氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 19:53:09 ID:oqsjG6aj0
男なら2A-3-2か2-2-3は跳んでほしいね
862氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 19:54:22 ID:76ESxPaB0
2-3-4というみどりがさらに進化したみたいなコンボを跳ぶ日は来るか
863氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 20:12:02 ID:LXlK8YVq0
2−3−4って、助走スピード殺したジャンプして、うんしょって3回まわって、ふんがぁって4回まわるんだろう。

そんなんみたくない…
864氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 20:33:25 ID:LJkSyf680
2-3-4の発想はなかったー!!
死ぬまでに見たい
1-2-3でも良い
865氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 20:39:09 ID:LJkSyf680
1Lo-2Lo-3Loで。
866氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 20:47:31 ID:K1gVIxce0
>>865
それでスリーから入ってほしい
867氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 20:50:22 ID:76ESxPaB0
>>866
ツイズルしてたらふわっと上がって回っちゃったーみたいなジャンプになる?
868氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 21:05:12 ID:vPdHotKR0
>>863
いや、2323見たいよ!
誰かやって……やれないよなあ(´・ω・`)
869氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 21:10:16 ID:K1gVIxce0
>>867
きっとヘリコプターみたいなジャンプになると思うんだ。
ループ得意な殿や柴田くんに期待してみる。
870氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 21:12:53 ID:xWmuZK/M0
>>868
2-3-2-3を見たいのかとオモタ
871氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 21:32:37 ID:/HEtlOii0
>>868
それは是非クリムキンにやってもらいたい。
872氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 21:53:13 ID:cCiex0Rn0
>>863
自分もあんま見たいと思わないかな…流れもへったくれもなさそう。
3-2-2は最後がLoの場合に限れば個人的にはアリ。
セカンド以降が2T-2Tの3連続って嫌い。
うんしょ、よいしょ、どっこいしょって感じ。
873氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 22:29:30 ID:s/AFcA730
2-3-2-3ワロタ!w
最後の3は物凄くしんどくなりそうっていうか、無理だろう。

でもこう、佳境に向けて音楽が盛り上がろうって時に3-2-2ってやる人がよくいるけど
これが1-2-3ってなるとさらに感情こもっているように見えて、
PCSの「音楽との調和」が上がるってことは・・ないな。
874氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 22:34:52 ID:spgQ+Iu20
>>828
釜だの乙女だの4Bだの、って発想すること自体
全ての選手に対して礼を失していると思う。
クワドスレって何だろう、本当にこんな人たちばっかりなんだろうか。

つか男子のループコンボ、真面目に見てみたいなあ。
3-3でもループ使う人殆どいないよね。
875氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 22:39:00 ID:pgJJRBHu0
該当スレから飛び出してきてるわけじゃないんだから、
わざわざコピペする方が痛いと思うけど。
876氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 22:41:09 ID:XATHKtP80
>>873
試合じゃちょっとなあ。ふざけてんのか、と言われそうだ。
エキシのお遊びでいいから見たいな>1-2-3
目新しくて意外性があってけっこう盛り上がるんじゃないか。

2-3-2-3はなんとかだまして栗に…
877氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 22:45:19 ID:K1gVIxce0
>>874
基本的にクワドに感銘を受けているだけで、アンチクワドレスって訳ではないでしょう。
煽りやすいからお客さん増えるんだよ。

ループコンボ女子がやっていてより脚力のある男子がやらないのが不思議だね。
SPクワドなしが多いからセカンドループで差をつけるって流れになってもいいのに。
そういえばようつべで動画あさってたらデーが試合で3Lz3Loやってるの発見してびっくりしたな。
878氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 22:55:34 ID:Abp0pWEI0
うったんって男子シングルスレでも名前が出ていたけど何者?
ここでもなんか企んでいるわけ?
879氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:08:13 ID:uLtvJ8Ve0
>>875
あそこも他スレから面白くないレスをコピペしてきて
笑いものにしてたことあるよ
自業自得というか、今回のは内容も内容だし同情できないね
880氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:27:12 ID:spgQ+Iu20
>>876
>デーが試合で3Lz-3Lo
kwsk
881氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:38:14 ID:zYkanzvC0
ステップからの4T、3A、3Lo+3Loの構成のSPを見てみたい
882氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:41:56 ID:K1gVIxce0
>>880
877の事かな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=xepkan-RLvo
これの3分10秒過ぎくらいから。クリーンじゃないけどね。
自分結構ニワカだから男子のセカンドループほとんど見た事無くて、
しかもやってるのがコンボ苦手なデーだったからびっくりした。
883氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:43:47 ID:6XKNQSx60
>>879他の話でも言えることだから言うけど
個別スレの内容を本スレに貼るのはただの晒し行為
荒らし目的でないなら褒められた行為じゃないよ。
884氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:44:38 ID:SR/qHjDg0
サードジャンプに3Loの殿が一番すごいってことで
885氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:50:51 ID:aOybk9+H0
最近の髪型を見てると、来シーズン殿にエキシでルパンV世やって欲しくなる。
いや、サード繋がりで何となく…。
886氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:51:52 ID:NMLxLZDl0
ルパンならアゴストがいい
887氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:56:58 ID:bob+vH040
>>885
自分も前からやって欲しいと思ってた
ルパンのカツラつけて「ルパン三世のテーマ'78」でぜひ
顔も体型も足長そうなとことか似ているしね
888氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:58:58 ID:aS5n9Pt00
ジョニー3T(4T?)-3T-2Loやってたよね
最初のジャンプなんだったか忘れたけど
889氷上の名無しさん:2007/02/06(火) 23:59:10 ID:aOybk9+H0
ベルビンの不二子ちゃん(・∀・)イイ!!
しかしアメリカじゃ分かってもらえないだろうなw
イタリア辺りなら大人気だろうけど。
890氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 00:04:09 ID:pgJJRBHu0
>>884
プルの4-3-3もサードは3loじゃなかったっけ
セカンドでももっとLo見たいね。
個人的には幅のでるトウループのが好きだけど。
891氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 00:04:56 ID:spgQ+Iu20
>>882
ありがとう。詰まってるけど貴重ないいもの見せていただきました。
よく転んでるけど、やっぱりこの頃からスケーティングが綺麗。

>>885
いっそアイスショーで殿中心に
ルパン三世のショートコントやってほしいと思う
892氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 00:08:07 ID:4eaC3bQp0
ケヴィンも3S(F)−3T−3Loで跳んでたぜ
でもサードの3Loより4回転や3Aからの3Loの方が難しそう

トリノでプルはSPで4T−3Loやるつもりだった見たいだけど・・・
速く戻ってこーいw
893氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 00:26:04 ID:ha+Aoqos0
4T-3Lo-3Loしてる動画があったけど、
もうなんていうか壮絶だったな。
894氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 00:37:35 ID:PAmjt3P20
すぽると今週は「美男美女特集」
男子は「氷上の闘神(マルス)達」でランビ、ジュベ、バトル、ライサ&高橋、織田。
895氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 01:11:00 ID:6Huyor+j0
美男美女特集でももうジョニーは選ばれないのか…orz
896氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 01:14:23 ID:PAmjt3P20
>>895
ジョニーの映像はスポット的に何度か出てきたけど、アナウンサーの解説(字幕含め)というか、説明が入ってなかった。
897氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 01:14:44 ID:m3o3EA140
>>895
どっちに振り分けたらいいものかギリギリまで迷ったんだよw
898氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 01:16:58 ID:QVXp3DbE0
「美男美女の中間」があればジョニとエマとロシェ兄さんが入ってたかも…w
899氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 01:17:04 ID:+pcRZNay0
>>897
ロシェの強引な割り込みで美女枠から落ちたんだ。
900氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 01:47:23 ID:10nkKmjh0
>>899
ロシェの場合「美しい筋肉」枠だったのが・・・w
901氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 02:50:50 ID:b0a30m6y0
>>900 いやでも笑ってるけどさー、男子でもその枠入れてもらえる人
なかなかいないと思うし(上位だとジュベくらい?)、やっぱすごいことだよ、うんうん。










ロシェたんは立ってるだけでエレガントだい・・・_| ̄|○ il||li
902氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 02:59:07 ID:PAmjt3P20
すぽると特集で紹介のカナダ勢二人
女子のロシェが「見よ!この上腕二頭筋、ロケットロシェット(云々)」で
男子のバトルが「甘い笑顔がトレードマーク、可愛い顔に似合わず(云々)」って
やっぱりカナダは「女子はより強く、男子はより優雅に」なのだろうかw





903氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 03:24:34 ID:DUBeG9MW0
904氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 03:29:13 ID:AIvMljdc0
中国の謎のスーミンはISUバイオできたんだね 前からあったの自分がしらんだけかもしれないけど
905氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 03:36:56 ID:npisPBKp0
ユーロはPBだかISUランキングだかでグループ分けしてたけど、
四大陸じゃごちゃまぜみたいね・・
906氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 04:05:07 ID:cTUqnYxK0
>905
人数が少ないからだと思う。
何人以上か忘れたが
本来なら予選があるべき人数が参加したときは
ランキングで上下に区切るんではないでしょうか?
907氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 04:07:11 ID:cTUqnYxK0
でもなんでいきなり男子だけでてるんだろう
アイスダンスやペアが先なのにw
908氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 04:10:58 ID:NPvxw0mg0
一番下にライサ・バトル・メイビーの名があるのを見て
ユーロに引き続き成績順かと一瞬思ったが違ったのね
909氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 06:22:52 ID:ZcdKyypD0
>>908
思ったw
有力選手だから後半なのかなって
ライサはトリノでも最後の方だったね、そういえば・・・
男子は天野さんがジャッジに入るんだね
910氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 06:39:22 ID:zxaHS67j0
殿スレ荒れてるねえ〜
911氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 07:17:17 ID:5eYQox7I0
良きライバルって言葉を忘れたんだろ
912氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 08:04:04 ID:IxpVQZxJ0
デーアンチが対立候補に見立てて煽ってるだけだよ
913氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 11:02:24 ID:ZNWia4H50
殿スレが荒れててデースレが荒れてない

わかりやすい話です
あげく男子スレに殿スレ荒れてるよと無用な書き込みw
そこまでするか?
914氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 11:11:33 ID:tew6NzUE0
デースレも荒れてますが・・・・
915氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 11:12:51 ID:wuUHS2lA0
>>913
アンチたん、一生懸命荒らそうとしてるのは分かるんだが、
ヲタ煽り以外の書き込みが出来ないんだな。
というかデー殿以外知らないところがw
ここにいる人はプレ男の愛くるしさ語るだけで1スレ埋めれる猛者ばかりなのに。
916氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 11:33:24 ID:cMCvZstE0
最後3選手おもしろそうだね>4CC
エマとバトルがそろって出るのって3年ぶり?そこも見所だなあ。
917氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 12:06:35 ID:+wUHnCK40
241 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/07(水) 05:43:28 ID:1QtCnjI70
公式練習レポート

ttp://www.catslair.com/skating/2007/4Cs/reports/day1.shtml

日本人男子、酸欠で瀕死状態
One of the Japanese men looked like he was really feeling the
lack of oxygen after his run through, can't say as how I blame him.

4CCスレより
高山、恐るべし・・・皆倒れるなよ〜
918氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 12:36:06 ID:P5UmG9Rq0
エマがSPのランスルーで4−3 3A込みでパーフェクト演技って・・・
本番に残しといてよ!
919氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 12:39:12 ID:H/lwr0vR0
>>918
「本番も期待!」と言われないのがエマ…
920氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 12:46:33 ID:+wUHnCK40
ナショナルも練習のが良かったっぽいしね・・
921うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/07(水) 13:21:33 ID:155BC78W0
エマは酸欠に強いから大丈夫だよ。
922氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 13:31:30 ID:dl4Zx9jF0
うなうなおはよ。
お目覚めですか?
昨日は夜遅くまで内職ご苦労様でした。
923氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 15:27:14 ID:5ilvPV8S0
リザルト実況に優しい滑走順だねw
第3Gまではちょこちょこ注目・有力選手入れて日本選手は後ろ目
そして本命を最後に残しておく、と。実況が盛り上りそうだw
924氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 16:08:15 ID:q6cXp6O2O
>>918-919
噴いたww
エマがんがれよエマ
925氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 18:09:39 ID:hnfDPS4IO
エマの神演技は五輪と同じく4年に一度周期だから…やってくれるはずっ!
03GPFの再来を
926氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 18:28:53 ID:DhBq7g/H0
>>917誰だろ、ニワンかな。がんばってくれ

最終Gのライサ・バトル並びは本当に滑走順があったのかと
問いたくなるなw南アフリカの選手が観られるのも四大陸ならでは・・・
927氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 18:59:56 ID:ViZz/J0c0
>>925
しかし神演技はワールドにとってもらった方が良くないか?w
928氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 19:06:11 ID:A7UvgooN0
最適なタイミングなんて贅沢なことを言ってはいけないのだよ。

現れたときに楽しむ、それがスーパーエマの正しい鑑賞法だ。
929氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 19:11:37 ID:NPvxw0mg0
さすがエマヲタは言うことが違うな。
俺も見習うわ。
930氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 19:16:57 ID:q6cXp6O2O
悟りの境地だ
931氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 21:21:30 ID:AIvMljdc0
これ既出?

2007年2月 7日 (水)
天才・高橋と秀才・織田…見逃せない!男子フィギュアの魅力

華麗なステップで世界中を魅了する高橋大輔選手とライバルの織田信成選手。
今季限りで引退を表明している神崎範之選手…。女子に負けず劣らず
華やかな男子フィギュアの魅力を、川崎治子記者が熱く語ります。

ttp://asahi-podcast.cocolog-nifty.com/sports/

聞き流すだけのCMが最初に入ってるけどw
932氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 21:28:49 ID:fwWlwbxj0
今日NHKで放送した「ためしてガッテン」
足のムクミやエコノミークラス症候群の解消法で
背中を反らす姿勢・体操を、トリノの荒川さん映像出してやたら「イナバウアー」連発してた。
だから「イナバウアー」は背中反らしじゃなくて足技だと、何度言ったら・・・orz
NHKでさえコレなんだから、永久に「イナバウアー」=「足技」なんて一般視聴者に認識されないだろうなぁ。

それに別にオタではないけど、個人的にイナバウアーならバトルの方がポジション綺麗で好きだ。
そういや今季のバトルの演技でイナバウアーって入ってたっけ?
933うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/07(水) 21:37:56 ID:155BC78W0
サルコウの前に入ってる。
イナバウアーも綺麗だけど始めの方にあるなんか膝で滑るヤツwもいい。
934氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 21:41:24 ID:oLHbhZY20
>>932

「イナバウアーは足技」と紹介したら「嘘をTVで言うな!」と
苦情がきたので、永久に認識されないと思われる
935うなうな ◆UNAGI8r.oI :2007/02/07(水) 21:43:32 ID:155BC78W0
うはwww

とりあえず俺の周りは矯正したぞ。
おまいらのがんばりできっと正しい認識になる、はず・・・。
936氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 22:04:37 ID:obfsvOdY0
違うと認識しても
考えを改めるつもりがないおぃらの回り orz
937氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 22:06:08 ID:+wUHnCK40
ナンだとか、テケが出てたやつとか、
選手が出てる番組だとちゃんと訂正されるんだけどね<イナ
938氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 22:18:58 ID:0wRRbifd0
自分は地道に主張している
「へえ〜ちょっとしたトリビアだね」
という人もいるにはいるけど、大半の人達にとっては
「そうなの?でも今となっては反る=イナでいいじゃない」って感じだよ…
939氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 22:42:37 ID:fLp+LaDQ0
ホームページ=Webサイトでいいじゃない
と似たような焼け石に水・・・
940氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 22:46:22 ID:vUOXD0Vd0
>>932
バトルのイナは今季もFPに入ってるよ
941氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 22:59:51 ID:BLXt6bo0O
バトルのイナバウアーやイーグルはいいよな
あれを見てからバトルに興味を持ったから、ないと(´・ω・`)になる
でもバトルがよくする片足をかかえこむスピンは正直好きじゃない
942氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 23:01:57 ID:0wRRbifd0
あれはバトルに限らず色んな選手がやってないか?
943氷上の名無しさん:2007/02/07(水) 23:02:06 ID:NPvxw0mg0
>>941
片手を上げるやつ?
あれ難しい姿勢なんだろうけど、見た目が美しくないお
944氷上の名無しさん
もう和製英語みたいなもんで
本来の意味と違って浸透してるんでしょうがない
本当は足技って知識としては知ってるんだけど
気にせず反り返っては「イナバウアー」ってやってる人多いと思う。