【季節】Danner ダナー Part.16【到来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1足元見られる名無しさん
サイズは人それぞれなので、各自店頭で確認しましょう。

【オフィシャル 】
米国… http://www.danner.com/
日本… http://www.danner.co.jp/

【前スレ】
【森林】Danner ダナー Part.15【限界】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1255048838/
2テンプレ:2009/11/18(水) 18:53:43 ID:Ch1RNk0W
【ダナーオンリーショップ】
http://www.rakuten.co.jp/danner/

運営会社:株式会社ライズ
〒171-0021 東京都豊島区南池袋2-11-1 商栄ビル1F
TEL:03-5953-3695 FAX:03-5953-3638
店舗運営責任者:宿谷 勇輔(ネット通販事業部)
店舗セキュリティ責任者:宿谷 勇輔
店舗連絡先:[email protected]


【手入れ、メンテナンス方法の一例)】
http://www.danner.co.jp/workshop/care.html
ダナー純正の靴墨を使った補修方法
http://item.rakuten.co.jp/danner/1018/

【靴修理屋】
http://www.h2.dion.ne.jp/~blenheim/
http://blogs.dion.ne.jp/blenheim/archives/cat_173914-1.html
3テンプレ:2009/11/18(水) 18:54:44 ID:Ch1RNk0W
4テンプレ:2009/11/18(水) 18:55:26 ID:Ch1RNk0W
【女性が履くダナーライト】
ワンピースにも合わせます!アウトドアブーツ「ダナーライト」
http://www.elledeco.jp/home/okini/07_1001/images/p2.jpg
http://www.elledeco.jp/home/okini/okini.php?okini=07_1001
5テンプレ:2009/11/18(水) 18:56:15 ID:Ch1RNk0W
テンプレ終了
6足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 19:10:44 ID:8fRN3LFK
>>1・・・・乙(・ω・)ノ
7足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 19:46:55 ID:pgV8ptVP
1さん乙です(^^)b
8足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 20:04:58 ID:Dkhof6wu
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ´・ω・ ).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

これはただのお茶なんだから。レスポップアップして見ないでね。
9足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 21:55:25 ID:01nNrNWe
マウンテンライトをtanで出してくれないかなぁ
10足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 22:10:38 ID:FqCm848o
>>1
11足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 22:57:42 ID:FqCm848o
>>1
【関連スレ】
  Danner 好きしか語るな!  
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1006441720/
【ダナー】 Danner 好きしか語るな! part2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/out/1258549041/
ミリタリーブーツを語るスレ 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255298164/
12足元見られる名無しさん:2009/11/18(水) 23:03:00 ID:dEDMNLLw
>>1
13足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 09:01:21 ID:QnKqRmrh
>>1
14足元見られる名無しさん:2009/11/19(木) 15:07:40 ID:4r97JiTC
>>1
新スレついでに撮り直した(背景適当だけどw)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date121337.jpg
去年のママート祭りで買って約1年履きっぱなし
15足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 02:43:09 ID:hbFTkjC4
もっと全体写真がみたいな
16足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 07:33:11 ID:ryvAFplV
>>14
スーパーフィートの中敷使ってたんだよね?
ダナーライトに使う場合、トリムフィットのグリーンとブルーどっちにしようか
迷ってるんだけど、参考までに何色使ってたか教えてくれ
17足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 23:04:37 ID:rdV/cULA
>>14
戦車みたいでかっこええよ
18足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 23:26:49 ID:SG1ojw5z
ダナーライトブラックと、ケプラーライト2で迷っているんだが、
今から買うならケプラーライト2が良さげですか?

たまに雪の降る市街地に住んでいます。
19足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 23:33:38 ID:xf2rJ/rQ
意味分からんwww
20足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 23:51:04 ID:X0ZBdGbe
関西でダナーライトのメンズ6サイズから
置いてる店ないかな〜?

HPの店舗情報見て大阪でかなり回ったんだけど、
小さくてもメンズ7からとかばかりだった。
21足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 23:53:30 ID:SG1ojw5z
>>19
えーなんで?
22足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 23:55:31 ID:xf2rJ/rQ
なぜ、今から買うならケプラーライト2が良さげと判断したのかが分からない
23足元見られる名無しさん:2009/11/20(金) 23:58:36 ID:xf2rJ/rQ
あとケブラーだわw
24足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 00:00:42 ID:vufuizTg
>>20
正規店で聞いてみれば? 
梅田ingsでチャッカブーツのイージーオーダー受け付けてたな 
全国でしてるんやろか? 
25足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 01:05:11 ID:2uMSDXQ+
マウンテンライト買おうかと思ってるんだけど、ダナーライトと違ってタンの上部まで両脇が縫われてないからあまりゴアテックスの意味ないよね?
26足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 03:22:12 ID:ExMvkR7H
新しく買ったダナーライトを早く慣らすために、毎日一時間のウォーキングを始めた。
運動にもなるし、足慣らしにもなるし一石二鳥だ。

まだぎこちない感じがするんだが、ダナーライトは馴染めばほんとに
言われてるような最高の履き心地とやらになるのだろうか…
27足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 03:43:09 ID:1ChjMGzW
>>26
サイズが合っていれば最高の履き心地になるけど、どうしても履き方次第で2、3年で内装がヘタってくる。
1時間も歩くのなら歩き方もしっかりチェックした方がいいよ。
おれのパトロール、4年ぐらい履いているけど5キロ以上歩くと軽い靴擦れするようになった(´・ω・`)
28足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 06:15:43 ID:LBRWAv2C
足が大きくなってるんだよ
29足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 09:12:50 ID:l5O9t0Ae
ライトのブラウンが欲しい〜!
30足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 09:48:43 ID:bSjcxvfm
ダナーはフットリバーが最強なのかね?重いらしいけど・・・
31足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 11:51:11 ID:VLiB+DD4
>>22
>>23
ケブラーライト II はダナーライト2と同じデザインなので、
ダナーライトより設計が新しいのかと思ったんだけど違うかな?
32足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 12:22:38 ID:9omNfCcE
「今から買うなら〜」の意味が分からん。
33足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 12:28:35 ID:7HZsKMPR
>>31
ケブラーライトは
2になる前のケブラーライトの時からあのデザイン
ダナーライト2がケブラーライトと同じデザインになった?んじゃない?
34足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 13:38:19 ID:VLiB+DD4
>>33
> ダナーライト2がケブラーライトと同じデザインになった?んじゃない?
なるほど。ケブラーライトの方が新しい感じがするのでよさそうだなー
35足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 14:52:26 ID:YTm/wE61
日本語でおk
36足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 20:13:07 ID:WU4kOtp/
2ndに載ってたSHIPSかどっかの別注マウンテンライトかっこいいな。
37足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 21:25:22 ID:zhyM1Qal
コマンダーが47%OFFかー。安いなー。
でもライト系が5足も有るからなー。
てか、すでにコマンダー持ってるんダナー。
38足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 21:55:45 ID:kEjSuApS
どど、どこで?
39足元見られる名無しさん:2009/11/21(土) 21:57:04 ID:LBRWAv2C
ダナーは半額で買わなきゃね。物の割に高いよ。
40足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 00:34:04 ID:L26E4/W5
教えてくれなきゃ困ンダ(ナ)ー
41足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 00:41:25 ID:ewNU6sqh
コマンダー3万切っててもなんか配色が好きになれんなぁ
42足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 01:21:38 ID:xbrsNT7z
ソールにウレタン挟まないでビブラム1枚ソールのがいいな。
43足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 01:34:18 ID:rpy/804P
ブーツドレッシングってどんな感じ
やっぱ艶まではもどらないよね?
44足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 02:01:55 ID:8bG/rOv1
転売屋がごっそり買っていきそう。47%オフは安すぎ。
45足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 02:29:44 ID:D8979Abs
だからどこでだよ!!!
46足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 02:50:31 ID:pTBMjcjX
>>16
緑です
ぶっちゃけ本当に1年殆ど履きっぱなしでインソールは3枚ローテーションで
3枚ともほとんどヘタったかな、そろそろ寿命だと思う
専門スレの方が詳しい奴いると思うけど、スーパーフィートですら実際は結構すぐにヘタりますよ。
ちなみにダナーは8ハーフだけどインソールはD入れてる、それでも踵は2ヶ月で広がる。
Eは1ヶ月程で広がったらもうどうしろうもなくなって捨てた
ちなみに純正インソールは3日位入れてなんの楽さもなく
足がボロボロに疲労した(出先で歩くのが嫌になるくらい)でこれも捨てた

>>15 連UPしつこくなるのでまたそのうちにm(_ _)m
47足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 05:48:05 ID:SezcP19I
インソールで3cmぐらい身長伸びる奴ないかな?
できたらダナーかメーカ製がいい
48足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 06:46:51 ID:69D+9t6a
>>47
シークレット中敷でググるべし
49足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 06:50:12 ID:dHWFZTUD
だから、メーカ製でシークレットあるの?w
50足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 07:52:46 ID:xbrsNT7z
メーカー製じゃなかったら手製ってことですか?
51足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 10:27:16 ID:+somwKtq
身長は当然伸びないが
純正のインソールはイマイチかなぁとおれも感じてる
52足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 11:09:19 ID:Cr+jcdSf
>>18
っクリスペプラー
53足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 11:11:47 ID:Cr+jcdSf
>>27
足の皮膚が老化してるんだよ
54足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 11:13:48 ID:Cr+jcdSf
>>47
ダナー牛乳飲みなさい
55足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 11:36:54 ID:QFcpNtzX
ダナーライトって夏に履いてもおかしくないかな?
雨の日用に検討してるんだが。
56足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 12:22:16 ID:ynncvNti
もう夏終わってるのに変な質問w

>>54

分厚いソール知らないのかよ!!
使えない牛だな
57足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 12:52:52 ID:YV0gqyiu
>>52-54
連投ワロタw
58足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 15:59:13 ID:WjEj/Wyq
真夏でも土砂降りとかなら何履いてもおかしくはない
むしろ普通の靴のほうがおかしい
59足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 17:35:29 ID:JPYlseQt
フリイジでオノリと何かあったの?
60足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 19:34:44 ID:IxLdmNdb
ダナーライトの踵の部分のゴアテックスブーティー?に
穴が開いてるのを発見してしまった…
すげえショックだわ……
61足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 19:40:37 ID:batQmepM
>>59
な、俺も思った。わざとらしくひとつもダナー紹介なかった。
たしかスナップでも名前載せてなかったよーな…。
相変わらずそーゆーとこ露骨だよな。
62足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 20:29:11 ID:CAANxjWG
>>60インソール入れとけば…
63足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 22:39:14 ID:nXJJ5tlg
>>59 >>61
ていうかフリイジは、元々ダナーに関しては興味が無い、と受け取れるような掲載の仕方だったよ。
64足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 22:49:27 ID:5fhxjanD
ダナーライトみたいな防水メンテ要らずの靴はブーツに非ずという思考なのかも
まあ普通に考えれば何かあったんだろうけど

北日本でダナーの実用性を満喫しているおれとしては
むしろあの手の雑誌に載らないほうが嬉しいが
65足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 23:13:58 ID:nB49dIVf
>>46
スーパーフィートって高くないですか?サイズにもよるのかなぁ…

自分のはDANNERの2Eワイズ・28.0cmなんで、スーパーフィートだと、どのくらいのサイズになるのか分かりませんが…
66足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 23:32:32 ID:WbEham1j
フリイジとかオノリとか何の話かわからん
67足元見られる名無しさん:2009/11/22(日) 23:41:25 ID:CAANxjWG
フリー&イージー?
68足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 00:06:36 ID:Y1VGOyoS
フリイジ、ワークブーツを食い物にしてる一派に完全にかたよってる。歴史ある数々のブーツ達よりも今、金になる事が前提のブーツ達を押し出した企業広告のつくりだね。前回のブーツマンしかり、ワークブーツ愛好家に失礼だ。
69足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 00:16:24 ID:5X30RBbu
日本語でおk
70足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 00:50:34 ID:YlBlDIHH
71足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 01:02:48 ID:Ses+obVa
それ以上はこっち↓で
【フリ・ライ・デイブロ】アメカジ雑誌総合スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1254303087/l50

72足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 01:40:44 ID:nX93aa20
>>68
常識的に考えて、ファッション雑誌が広告費を出してくれるメーカー以外を宣伝できるわけないだろ
73足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 02:02:34 ID:q3R2vtme
気持ち悪いなあ
ファッション誌にダナーが掲載されないからってなにかお前らに不都合でもあんのかよ。
マジでどうでもいいわそんなこと
74足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 02:06:37 ID:TCIN2Rnl
むしろされたくないよな
75足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 06:45:32 ID:EfPGPMv5
地元に新しく出来た中規模SCにシュープラザが19日にオープンしたんで広告載ってたDANNER買いに行ってきた。
4〜5種類の日本企画DANNERが\9,900-ぐらいで陳列してる様だったが、人で見えない。

人多杉の中、開店3分ぐらいで安売りダナーがあっという間に完売ww
特にメンズのUS6〜US7は瞬殺に近かったがなんとかUS7を確保。US6.5は触る事さえ出来なかった。


買えたのは\39,900→\9,900の形だけライトをパクったGORE未使用でレザーライニングのオールレザーモデル(WAUZATA B.CAMO?)
さらさらヌバックのカモフラ柄だったけど、実物見ると茶や緑なんかの色合いが全体的に薄くて使い難くはなさそうで一安心。
ゴツめで硬いRiRiのサイドジップ付き。脱ぎ履きには便利だけど、DANNERに関してはジップは抵抗感がある人が多そうに感じた。
ていうか防水性を高めたDANNERとZIP仕様って相性悪いんじゃ・・・下手すりゃ水が染みる

ゴアテックス使ってないし、オシャレ履き用に作ったんだろうか?コードバン革のダナーみたいに

他オールレザーモデルのウッズマンやエクスプローラなんかと耐久性や防水能力が比肩すらしないだろうけど、耐久性や防水能力まったくなさそうに思う?
街履き用にしか使わないが、ダナーで軽い雨水が不安になるとはorz
76足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 07:25:29 ID:q3R2vtme
そりゃジップでゴアテックス無しだったら防水性には欠けるだろ
77足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 09:48:23 ID:snZwzLdN
ひらめいた
使わなくなったブーツのソール活用すればいいんだ(・∀・)
78足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 10:49:09 ID:Qi9ehh7q
>>75
その値段ならよい買い物だと思うよ
細かいこと気にせずガンガン履きましょう
雨だって、豪雨のなか水溜りのなかを歩くとかしないかぎり
それほど気にならないと思うよ、多少は浸水はあると思うけどね
79足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 11:13:54 ID:Bk3mEOWX
ケブラーライト2履いてるやついる?
80足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 11:28:40 ID:UA47DzrP
8175:2009/11/23(月) 12:23:46 ID:EfPGPMv5
>>76
だよね・・・・普通に考えたら
やっぱ通常の防水ダナーとは一線を画してるなんちゃってモデルだな
値段が値段だし妥協は全然できるけど


>>78
土砂降りで履くにはまず選択肢にすら入らないっ(キリッ
突然のゲリラ豪雨に無力なのは色々とあれだから仕方ないか・・・・




ところでレザーのライニングって手入れに何か塗るもん?塗るならミンクオイルより有機溶剤入ってるシュークリームの方が良いのかな。。。
革も馴染んでないし履き心地は固いけどミンクオイルとか使わずに慣らしていく過程で柔らかくしてく方がいいんだろうか・・・好み?
82足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 12:37:13 ID:Qi9ehh7q
>>81
内装革にはクリームいらないよ
できるなら一日履いたら、最低一日休ませて
中の湿気と飛ばしてやるだけで十分

あとは年に一回くらいつま先にたまった綿埃をつまんですてるくらいかな
83足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 13:44:33 ID:EfPGPMv5
>>82
トン
内張りの革の扱いはまったく分からなかったから大いに参考になったわ。
元々欲しかったライト2のセダレボ・ケブラーライト・ライトブラックのどれかをいつか買うまで迄の繋ぎの一足にします。
84足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 14:19:19 ID:GEhTB2xj
>>65
46だけど別に高いとは思わんぞ。あんなもんだろ
俺は軽登山靴もソール使いまわしてるからかもしれんが・・・
1回ダナー履く時入れ忘れてまーいいやとそのまま出かけたら2〜3時間ぐらいで歩くの嫌になったw
臭ってきたらインソールだけゴリゴリ洗うだけでほとんどブーツ本体に臭い付かんし、マジオススメ

入れるなら靴のサイズをハーフあげて入れた方がいいけど
スーパーフィートは「踵がキモで土踏まずから先はオマケ感覚」なので(登山靴屋がはっきりそういってる)
ジャスト買って靴キツキツな人は思い切ってスポンジはぶった切っちゃうか
他の靴に入れて少しヘタッてから入れればOK
85足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 14:21:41 ID:+ozgAPBv
>>37
サンクス。
ダナーライト(ブラウン)かエクスプローラーで迷ってたけど、
コマンダーをポチった。
売れ筋サイズも普通にあってちょっとびっくり。
86足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 15:25:15 ID:zisp0dOl
が第一 生活が第一 生活が第一_,,.. -──‐- .、.._ 第一 生活が第一 生活が
生活が第一 生活が第一 ,. ‐''"´          i``'‐.、 活が第一 生活が第一
第一 生活が第一 生 ,.‐´              l   `‐.、. 一 生活が第一 生
活が第一 生活が /             ,  '  ヽ     ヽ. が第一 生活が第
一 生活が第一 ,i´            , '      ヽ    i 生活が第一 生活
生活が第一 生 /             , '          ヽ   i 第一 生活が第一
一 生活が第 ,i          , '   ──────  ヽ i 活が第一 生活が
が第一 生活 .i        , '     ──────    ヽ i 一 生活が第一 
活が第一 生.i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii 生活が第一 生
第一 生活がi       i                      i が第一 生活が第
 生活が第一i      i       --──      ──-  i 一 生活が第一
が第一 生 i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ 第一 生活が第
第一 生活 i      i '                `ヽ      ` 活が第一 生活
 生活が第 i       i            ,'     , i,     l 第一 生活が第
が第一 生 i       i           ノ`ー'`ー-' '     , 一 生活が第一
第一 生活 i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i 生活が第一 生
活が第一  i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i 第一 生活が第
一 生活が i       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i 活が第一 生活
生活が第一i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i 一 生活が第一 
が第一 生i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i が第一 生活が

「空気を読め」と画一的な価値観を強制してくる洗脳メディア「テレビ」の恐怖
http://www.amazon.co.jp/dp/4569699936/
http://www.youtube.com/watch?v=04O1QFUFgiY
87足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 18:53:09 ID:KhHGplTn
ダナーのアンテイゴ履いてるけど、
歩きやすくていいね。
88足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 19:35:05 ID:6t8fOMvv
所でピンクのダナーライトどう思う?かなりのキワモノなんだがみんなの意見教えてくれ
89足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 19:49:13 ID:Qi9ehh7q
>>88
よほど気に入ったのでないなら、似たような限定が毎年でるから
急いで買う必要ないと思うよ。
ピンクの部分がナイロンならちょっとトキメくけど
起毛革のピンクは小汚くなるだけでちょっとね
90足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 22:05:49 ID:1y2S3qK2
こまんだー良いよね。でも金ない 笑
91足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 22:15:02 ID:+XPVVw2u
初ブーツでいろいろ探してるんだが
ダナーは実用性最強みたいだね
でも買うかどうかは微妙…
まず高い
92足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 22:18:14 ID:6t8fOMvv
コマンダー40オフ教えてくれ、買うから
93足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 22:27:32 ID:GEhTB2xj
>>91
まず1年、雨だろうが灼熱の真夏だろうがひたすら履き続けろ。
リーマンだったら土日祝日、有給、長期休暇は全部ダナーで。
山も、海もアスファルトもダナー。
旅行もダナー、コンビニも、和食もフレンチもダナー(今時平気)
注意するのは「座敷の時の臭いだけ」


買った数日後、最初に傷が入った時は落ち込むが
そんな時は車のタイヤに噛ませて爪先の上をドッスンと1発乗り越えればそれで立ち直れる。
オイル?踵が減る?そんなもんはどうでもよい。年に1回ぐらい塗っときゃいい
踵は拇指球下のビブラムがツルツル寸前になるまで気にするな。

1年経つと「この靴安い」と素で思うようになる。まず壊れないし。
この1年本気で毎日履いた(自由業)俺が保障する。
9475:2009/11/23(月) 22:40:25 ID:EfPGPMv5
聞き忘れがあった
なんちゃってダナーかと思えば、一応定番ではデフォルト仕様のフルグレイン防水レザーだった。
防水なのは良いが起毛だと手入れが面倒だよね?
ヌバックやスウェードはレザーに比べ手入れがやや面倒くさい→安売り靴によく使われ、汚れたら汚れたまま履く奴が多い ってイメージがかなり強い
カモフラ柄で汚れてもそのまんま履いて違和感ないかな
出来れば綺麗な状態を維持しつつ履いていきたい

起毛で知ってる事と言えば
スウェード・ベロア:裏革を起毛、キメが粗い
ヌバック:表革を起毛、キメが細かくて表革の耐久性はスウェードより優れてる
で大体合ってる?

普通に売ってるスウェード靴で手入れした事あるのと言えば、クラークスのデザブくらいしかないんだ。
1.ブラッシングの後、気になる汚れは専用消しゴムで対処
2.多用すると型崩れが怖いが、酷い汚れにはサドルソープで対処
3.色落ちが気になったら防水加工で浸透するか分からないが起毛専用靴の補色クリーム塗っとく
4.防水スプレー

の同じ事やっても大丈夫そうかな?

アッパーが防水加工施してるから液体の浸透性は悪いのがあるだろうし、手入れが余計に訳わかめ
消臭には銅殺菌で10円×6、ハーブ、銀のデオドラントスプレー、型崩れ防止も兼ねて新聞紙丸めてつっ込む辺りを実践しようと思ってる
ライニングがあるからマーチンなんかよりは型崩れし難いとは思うけど実際型崩れしにくい?


再長文質問スマソ
95足元見られる名無しさん:2009/11/23(月) 22:56:57 ID:+XPVVw2u
>>93
ちょっと欲しくなってきたわw
検討する ありがとうね
9665:2009/11/23(月) 23:18:07 ID:bVzQN5oD
>>84
なるほど!たしかに、多少はアバウトに考えた方が精神衛生上もいいですよね(笑)

自分も緑買ってみます。できれば爪先部分も残したいですけど、物理的に足がキツキツなんで仕方ないですもんね…
97足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 00:48:23 ID:Tpfa6TeB
>>85
俺も同じく、オールレザーのゴアが欲しくてエクスプローラー買おうと思ってたが、ここで見て速攻チェックして即ポチった。まさか3万切るとはw 明日届く。
このスレにマジ感謝だわ。
98足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 01:23:36 ID:e/1TuB6O
ダナーライト持ってるんですが、マウンテンライトも同じサイズ買って問題ないですか?
99足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 02:24:15 ID:ZxyE4O6U
コマンダーどこで安く買えるの?
100足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 03:21:41 ID:mqXMArpy
見つけたけどやっぱり24.5だけがない。
しかしウィメンズの24.5はいまいち小さいのは確認済みなので25ならジャストの予感。
しかし食指が動かないさかいやめた100GET
101足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 03:40:36 ID:RAB13W9f
>>99
ヒントは出てるんだからググれ
俺でも見つけられた

でもコマンダーはいらないわw
102足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 03:41:54 ID:naUVgLSV
>>100
ヒント乙
103足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 03:43:05 ID:3pPgAGhg
コマンダーは配色がいまいちなんだよな
まあぽちったけどさw
104足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 04:07:59 ID:iDeFm3nH
半額でもイラネww
105足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 04:21:14 ID:lsnV88Ff
買っちゃった♪
106足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 08:31:42 ID:5TyFUvkD
何回考えてもヒントがわからないorz
107足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 09:14:13 ID:U07ymrc0
>>106
商品名は?で、何%off?
37のカキコ見てググりなされ。
108足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 09:40:33 ID:Xosontzi
サーマンにしてもコマンダーにしても定価で買った奴涙目にだなー
109足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 10:02:22 ID:Ftyq3woH
>>93
この意見、心に響くな〜!
110足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 10:21:55 ID:5TyFUvkD
>>107お騒がせしました
111足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 10:56:11 ID:ZxyE4O6U
>>93
>買った数日後、最初に傷が入った時は落ち込むが
>そんな時は車のタイヤに噛ませて爪先の上をドッスンと1発乗り越えればそれで立ち直れる。

タイヤに噛ませてってどういうこと?
112足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 11:02:18 ID:ivkGSc4b
ダナーライトブラック買おうと思ってたけど

コマンダーぽちった。
113足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 11:59:06 ID:NYEjlWLv
よし、別に店から広告代貰ってるわけじゃないがオッサンの俺がコマンダーでgdgd悩んでるおまえらの背中押してみよう

コマンダーのいい所。多分春〜夏のコーディネイトはしやすい。革でもあの色なら暑苦しくない。
今の時期だから色が抵抗あるだけで春〜夏の新緑、日差しもシアンが被るので爽やか系でよく似合うはず。
キャピタンは流石に夏は野暮ったかったorz
来年の冬には適度にやれてギラギラせず、コントラストが落ちていい感じになってるはずだ。

【学生向け】
まだ1年?18歳?悩まないで背伸びしてでも買って育てろ。5年〜10年後靴箱に残ってる当時買った靴で
お気に入りはこれだけになるから(他メーカー〜3万以下じゃきっとただのくたびれたブーツ、ってだけになっちまう)
無理して手に入れてひたすら可愛がる、そうやって男は「俺の○○」をみつけてくのが王道。
そんな事を俺も20歳ぐらいからやっときゃ良かったと未だに後悔してるんだから。
友達の家で臭くて脱げない?そんな事を言ってるから草食系とか言われるんだ!男なら気にするな。

【女】
シラネ。

そだな・・・
平野綾か本上まなみ、上戸彩、婆なら秋吉久美子あたりがダナー履いて一人で鎌倉に散歩しに行って、
カフェ行ったあと海まで歩いてカメラ女子ごっこでもやってるの想像してみろ。
群れて遊ぶ女とピザ女ににダナーは似合わん。まずダナー買ってひたすら歩いて痩せろ。話はそれからだ

【〜30代、オッサン】
持ってなかったらミニバーナーとコッヘルだけ一緒に買ってこい(〜5000円で買える)
高山は似合わないが、今の時期ならドライブでも歩きでもいいから「寒々した所」へ出かけて
お湯沸かしてその場でコーヒー飲んでこい、いいもんだぜ。世間は不況だが「明日も頑張るかあ」って気になる。
あと「彼女か嫁にペアのをクリスマスプレゼント」って手もありだw


ちなみにダナーは「空港」にも似合うんだぜ。早く買って育てたモン勝ちだ。さっさとポチってこい。
俺も夜まで残ってたらコマンダーかレインフォレストパークどっちかポチろうと思う 長文ゴメンよ ノシ
114足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 12:06:04 ID:5TyFUvkD
>>111俺もそのくだり理解できなかった

キズが目立たなくなるのか?
115足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 12:23:21 ID:NYEjlWLv
>>111>>114
・・・一発車にふんづけて貰えばなんも気にならなくなるって事だ・・・分かりにくくてスマン。

つーわけで煽った俺がニヤニヤしてスルーもなんなのでw
ゴアインナーはライトとキャピタンがあるのであえてレインフォレストパークを今ポチッた。
これとアイアンハートの23オンスで今年の冬は最強。もうなんもいらんw
116足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 12:35:58 ID:EoIJNOvW
コマンダーってなんだ?w
117足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 12:37:27 ID:EoIJNOvW
うわーダサ
118足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 12:57:15 ID:NYEjlWLv
>>116-117
「なんだ?」とかいう今日初めてコマンダーの存在を知った君はまず買わないほうがいいと思うよ。
外皮レザーで中ゴアという作りはそれはそれでちゃんと需要があるんだから(値段はまあアレだが

ま、個人的にはライト系はハスキーの雲台と並ぶぐらいの名作だとは思うけどね
アメモノなんてビジュアルで買うもんじゃない、機能美で買うもの。お洒落君は他買ったほうがいいよ 
仕事いかないと ノシ
119足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 13:06:33 ID:YgGIeCEX
>外皮レザーで中ゴアという作りはそれはそれでちゃんと需要があるんだから
コマンダーの問題はそこじゃないだろ
あの見た目は俺も嫌だwww
エクスプローラーは好きだけどね
120足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 13:09:11 ID:3pPgAGhg
俺はコマンダーぽちったけど一足目に薦めるような靴じゃねぇだろw
121足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 13:39:30 ID:3vPiLxZ0
>>118
>>116-117 はDANNER初心者なんだろうな(笑)

あと>>111みたいな空気読めないお坊ちゃんもスルーでいいと思うよ。別スレからの遠征かもしれないから、変な煽りには真面目に対応する価値がない。

俺はDJ COMMANDER好きだな。BLACK×brownの色使いが好き。それしか無いってのもアレだけど、味が出たときのことを考えて1足は買っておいて損はないだろうね。
122足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 13:43:44 ID:StgUVcNh
ツートンカラーを上手く服に合わせられないレベルの奴ばっかって事だろ
ライトの色を批判してるのもたいがい上手く合わせる自信ない奴ばっかだしw
123足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 13:52:19 ID:RR9qebs3
>>118>>121乙www

>>93とか好きなんだけどなぁ
まぁ餅突けw
124足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 14:36:50 ID:odteoPRQ
俺はベテランだぜ。
ただ、ダナーライト系でお洒落思考が濃すぎるのと、色合いが悪い。

トレッキングシューズだから、ファッションボケみたいに色合いを履きこなすとか関係ないんだよ
ダサい一点だ
125足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 14:38:06 ID:3vPiLxZ0
>>123
またお前みたいな馬鹿が来たよw



ID:NYEjlWLvさんどうするよ?俺がアンタなんだってさw

こういう馬鹿が単純な擁護批判するときって必ず自演認定しかないってのも2chらしいな。
126足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 14:41:15 ID:kN8VGf5X
いちいちアゲんなカス
127足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 14:56:29 ID:3vPiLxZ0
>>126
巣に帰れよゴミ
128足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 14:58:29 ID:j1Z7IJRZ
売れなくて安くなったモデルだろ?
急にどうしたよ?
定価だったら買わねーくせに偉そうに語んなよ。
どーせすぐにダコタンも安くなっから、それも買っとけ。全色。
貧乏くせーヤツばっかでイライラしたので、ちょっと涙目で書き込むわ。
129足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 14:59:07 ID:nY4O35wE
ここの住人だが
誰と戦ってるんだ?
130足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 15:00:24 ID:nY4O35wE
129は>>127へのレスな
131足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 15:10:14 ID:3vPiLxZ0
>>129-130

>>127の本文中にアンカー打ってあるから見てみ。
視力悪いならスレ違いだけど。

あ、俺を指名する場合にはID変えんなよ。
132足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 15:12:39 ID:vFnimWtv
注意された後に素直にsageてるのは好感が持てるw
133足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 15:13:18 ID:nY4O35wE
126は俺だが?
134足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 15:13:31 ID:nRsz2Pd4
みんなみんなダナーが好きなんだなー
135足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 15:13:54 ID:3vPiLxZ0
>>132
人間だからな。時には間違いもあるわw
136足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 15:39:14 ID:nRsz2Pd4
みんなちがってみんないい

         みつを
137足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 17:48:21 ID:rhoasLNA
ID:3vPiLxZ0
なんだこいつキメエwww
138足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 18:05:58 ID:nRsz2Pd4
なんだこいつキメエwww
       
      rhoasLNA
139足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 18:09:53 ID:3pPgAGhg
いいや俺が一番きもい
140足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 18:12:51 ID:LWCyF7RI
なんだこいつキメエwww
       
      ID:nRsz2Pd4
141足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 18:41:24 ID:nRsz2Pd4
みんなちがってみんないい
 
       みつを

シュートはゴールへのパスだ
 
       ジーコ

PKよりFKの方が簡単だ

       ゾラ

なんだこいつキメエwww
       
      rhoasLNA
っていう意味だったんだよ(^^)/
142足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 18:53:52 ID:vFnimWtv
変なのが湧くような季節でもないのにな
143足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 19:06:18 ID:lqtsyqIR
去年から思うんだけどここってMAMARTの自演の煽り多すぎない?
144足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 19:46:41 ID:NYEjlWLv
ただいまー

って帰ってきたらえらい賑やかになってた・・・
145足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 19:55:42 ID:RAB13W9f
>MAMARTの自演の煽り

そのココロは?
146足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:11:10 ID:NYEjlWLv
ゆっくり読んできたらおいら煽られてたのか・・・しかも全員単発君(´・ω・`)

単発君は変なソフト自分で入れちゃったおかげで変に自意識過剰加速中だからなあ・・・
君みたいなちっぽけなことにムキになる方がが珍しくて、
普通の人は2ちゃんの喧嘩の勝ち負けごときにそんなに夢中になってないんだよ(´・ω・`)?

ちなみに俺が買ったのはレインフォレストパークの方だヽ(`Д´)ノ
ナチュラムブログで遠まわしに「こんなんよく買うなwww」と批判されてたが気にしないorz
147足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:33:40 ID:ZxyE4O6U
スーパーフィートの人に聞きたいんだが厚さどれくらいある?

ダナー純正インソール入れたら足キツくてつらいから、スーパーフィート入れられるかわからないから教えて欲しい。
148足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:34:54 ID:6lqrFwaZ
なんかしょうがくせいがまぎれてるな(・∀・)
149足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 20:41:15 ID:IR9/X5i8
>>146
落ち着こうね?
そして書いた文章は自分宛てにして読みましょう
150足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 21:08:58 ID:StgUVcNh
単発って何がしたいんだろう(笑)
2ちゃん依存するとこんな風に会話すらできないレベルにまでなっちゃうんだなwww
151足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 21:22:04 ID:vFnimWtv
昔学校でやった何かのテストで「誰かが自分を落とし入れようとしている」って項目思い出したw
152足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:33:38 ID:3vPiLxZ0
>>146
おかえりー

普段の生活じゃあ、リアル池沼(←ちしょう=知障)と関わることって滅多にないけど、そんな奴らっぽいよな。

釣りでも煽りでもなく、案外真面目に書き込んでるのかもしれない。2chに書き込みするような何か社会復帰のための訓練でもあるのか?

>>137
タイピングの練習したいならタイピングソフト使え
153足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:37:01 ID:imfntfU8
>>152
池沼乙♪
154足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:40:02 ID:FRKtafSp
誰か個人輸入でマウンテンライト買った人いる?
あれ濃い茶の方がが来るんかい?
155足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:46:31 ID:3vPiLxZ0
>>153

よう馬鹿。またID変えたのか・・・一々回線遮断してまでご苦労だなw

登山靴の話題でフルボッコ食らったからって、そうヤケになるなよwww
156足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:46:44 ID:BQ6Lm3qR
まさかとは思いますが、この「そんな奴ら」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「そんな奴ら」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
157足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:51:01 ID:BQ6Lm3qR
>>155
見えない敵と戦うのは大変なんですねw
158足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:54:17 ID:zJ8opwrE
コマンド購入カキコ。これで、ダナーライト、ダナーライトブラック、マウンテンライト2で4足目
159足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 22:58:19 ID:LpG0oNVF
>>158
金曜ロードショーコマンドー乙
160足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:01:37 ID:3vPiLxZ0
>>157
見えないのはお互い様だよ。

俺も「お前」もなw
161足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:01:55 ID:zJ8opwrE
>>159
リアルで間違えた。コマンダーだね
162足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:04:25 ID:3vPiLxZ0
>>156
統合失調症患者って自身の統合失調症には気付けないみたいだよ。

> ID:BQ6Lm3qR

163足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:13:03 ID:/kmLHCDH
大変なところすまんがダナーって
上手くデニムにあわせられてる?
ちょっと難しそうにみえる
機能性にはすごくひかれるのだが
164足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:17:59 ID:BQ6Lm3qR
>>162
>>155 >>160
本当にそのようですね
165足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:37:01 ID:NYEjlWLv
単発君はどうやら「半額マンセー流れ」が気に入らないみたいだね・・・
どっちかっつーとコア的にスペック調査でもしたいみたいだねえ。

まあID黒いうちは申し訳ないがキリがないのでレスは控えるよ、うん

>>147
>ダナー純正インソール入れたら足キツくてつらい
残念だが諦めた方がいい。ハーフサイズまでは上がらないけど純正よりははるかに厚さがある
WILD-1とかなら試着用があるんだけどな。他店にもどっかあるだろうから探してみたら?
166足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:39:10 ID:RAB13W9f
>>163
ダナーのどのモデルをいってるのかわからんが
デニムにあわないのを探す方が難しいと思うけど

レギンスみたいなスキニーとか、素っ頓狂な色形のデニムとかは別だけど
普通のシルエットのストレートとかブツカなら、青でも黒でもまず問題ないでしょ

167足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:44:23 ID:/kmLHCDH
>>166
ごめんなさい
検討してるのは定番のダナーライト
ツートンカラーが難しそうだなあ、と
168足元見られる名無しさん:2009/11/24(火) 23:49:11 ID:uobbkwzn
ツートンカラー?
169足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 00:04:59 ID:ya9+JtMK
今TBSのタイノッチで国分が履いてるのって別注ダナーか?
グレー×ピンクだ。ありだなぁ。
170足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 00:28:33 ID:a+Wmsm8/
長く穿いていると、ピンクが汚くなっちゃいそう。
171足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 00:29:05 ID:rdCltXHh
>>169
OSHMAN'S別注だな
172足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 00:44:07 ID:rMM4n4fa
ちょっと安くなってたな。
でもまだ高い。
欲しいんだけどなー。
173足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 00:48:44 ID:rMM4n4fa
>>167
全然難しくない。
ライトとジーンズの組み合わせで、おかしくするほうが難しい。
ファッションに相当疎い方?
楽天ででも検索して着画見るか、
ファッションスナップで検索してみ。
174足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 07:24:31 ID:rWcRUjEh
流れぶった切って悪いが
>>154のマウンテンライト個人輸入で買った人はいますんか?
175足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 08:44:46 ID:qyMj4cyZ
雨の日はダナーが欲しくなる
176足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 09:05:20 ID:Zxn70YZZ
しかしまぁ本当に季節到来ダナー。どんどん埋まる。
177足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 09:28:50 ID:fY14+5Xd
デニムと言ってもピンキリだけど・・。
リーバイス、リー、その他王道ブランドなら殆ど合うだろうが
ハイブランドとかヤコブコーエンみたいな綺麗目
ディーゼルみたいなデザイン性強いデニムには
ダナーは合わないだろうね。
イメージ的にも、シルエット的にも。
178足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 09:36:52 ID:8ulMFmAe
>>93

こういう奴に限って自分のダナーはぴかぴかに磨いてそうwww
179足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 09:37:44 ID:3Fw1XIZB
おいそいつ突っつくなよ
またふぁびょるだろ
180足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 10:08:49 ID:JRFPImuv
単発君は今日も朝から元気だな、警備員ごくろうさん

しかし40秒後とは・・・自演はもうちょっとうまくやれよ なんだったらID青くしてくれてもいいぜwww
ちなみに安価たどってきゃ俺の奴UPしてあるんだがそれも見えないようだ
1年前森林限界君が現れてこのスレ板タブから退場してもらったが
また1年ぐらいこここないから大丈夫だよ、頑張ってね ノ

早く仕事見つけてダナー程度買えるようになるといいな。じゃ ノシ
181足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 10:19:14 ID:a0Dxo1K2
レスしてるのが一人だと思ってるだな
182足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 10:21:11 ID:a0Dxo1K2
修正
思ってるんだな
183足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 10:35:45 ID:nhe5PqR1
ツッコミで噛んじゃ駄目
184足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 10:47:14 ID:a0Dxo1K2
か、噛んじゃらめぇぇえ!

サーセン
185足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 10:57:25 ID:4HumuQNU
まあ落ち着けぼうや
186足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 11:21:12 ID:JRFPImuv
と思ったらもうレインフォレストパーク届いた・・・昨日の昼ポチッたのに仕事はえー
http://o.pic.to/13n1kc
http://n.pic.to/13kk23
http://i.pic.to/10sm3c
age底マンセーだなこりゃw
うーん、中がゴアじゃないのがちと安っぽいので寂しいが・・・これはこれでいいか。
トリプルステッチは目立っていい感じだ。
色はヤレればなんとかなるレベルだな、まあしばらく履いてみよう 
じゃ 多分また来年wよいお年を ノシ
187足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 11:28:50 ID:TMVxDG4Y
>>93
>買った数日後、最初に傷が入った時は落ち込むが
>そんな時は車のタイヤに噛ませて爪先の上をドッスンと1発乗り越えればそれで立ち直れる。

正直読んでてこれはありえないと思った。
こんな使い方されて、お前のブーツが可哀想だ。
そりゃアウトドアブーツはガシガシつかってなんぼだが、あえて車に踏ませるなんてのは完全にキチガイ。
ガワもそうだが、ゴアテックスがズタズタになっちまうじゃないか。
こんなことしたらせっかくの完全防水が機能しなくなる可能性すらでてくる。
あえてブーツに傷をつけるなんてのは、馬鹿のすることだ。

>オイル?踵が減る?そんなもんはどうでもよい。年に1回ぐらい塗っときゃいい

お前みたいに、手入れしてない汚いブーツが、「味」だとか勘違いしてる奴っているんだよな。
「味がある」ことと「汚い」ことは、違うんだよ。
188足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 11:31:01 ID:4HumuQNU
189足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 11:32:10 ID:IW1f9pKa
>>186
やっぱりかっこいいな
190足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 11:37:38 ID:BALqvlgM
黒い…黒いのうwwwIDが黒すぎるwww
一回そのくだらないソフト切ったら?低脳君wwwww
191足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 11:38:59 ID:5xU4WHVf
192足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 12:04:40 ID:3Fw1XIZB
俺もコマンダー届いた
実物見てもやっぱダサいががんばって履き潰してやる
193足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 12:20:24 ID:Jq6oWq7A
試着してないん?
同じメーカーで同じ幅なら既に持ってる奴は平気だろうけど、微妙にキツイ、緩いってありがちだからなあ
194足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 12:29:28 ID:3Fw1XIZB
今回のコマンダーで4足目だよ
今まで全て同じサイズだし問題なす
まあ靴をネットで買うのは人には絶対薦めないけどねw
195足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 12:31:47 ID:hYEcg6UK
>>187同意

キズ入って気になる奴が車に轢かれたら気が狂っちまうよ

言ってる事がなんか胡散臭い
196足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 12:42:59 ID:e5qthILA
実はおれもダナーライトの茶色い定番カラーは
いまいちデニムに合い辛いような気がして黒を購入したよ
やっぱ同じこと思ってた人いたんだな
黒と濃い色のデニムならけっこう相性いい思う
ただシューレースの色を黒から変えてアクセントをつけてみた
個人的には気に入ってるよ
197足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 14:32:41 ID:Il7Lt2JR
擦り傷はいいけど、切り傷がはいるとへこむなあ。
198足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 14:41:10 ID:GFpust0Z
切れ傷と刺し傷は最悪ゴア傷つけるからね
足を守ったと思うと安いもんだけど
199足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 14:44:09 ID:xqnv1KWL
>>187>>195
お前ら>>115を読み飛ばしてるだろ?
わざと踏んづけてもらえなんてそいつ言ってないだろうが。
こういう皮肉、読めないのかね?
200足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 14:45:28 ID:JLRgDzDs
SHIPSとのマウンテンライト見に行ったら日本製でなんか萎えた

ソールも違うビブラムだったけど、それは割と良かった

コードバンで5万かあ
201足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 15:15:32 ID:VD0r5UnK
同じダナーでも
道具として手入れしながらガシガシ使う人もいりゃ
ドレスシューズばりに常にピカピカ磨いて履く人もいるってことか

もともとアウトドア用の靴なんだから、多少の傷や汚れを気にするのも何かと思うけどね
乱暴に扱えとはいわないけど
202足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 16:06:55 ID:g7iRWpcD
5年目ライトの紐交換してみた

http://imepita.jp/20091125/577560

太すぎた
203足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 16:22:00 ID:92OvbMRU
キャタピラーorホーキンスみたいだな
204足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 16:23:21 ID:92OvbMRU
傷だらけをピカピカに磨いている俺のがナンバーワン
見たらびびるぞ
205足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 16:24:56 ID:92OvbMRU
コードバンのワークブーツってww
コードバンは靴には向かない素材だと思う
ドレスシューズのみだろ
206足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 18:27:10 ID:JLRgDzDs
ああなんかもう可哀想な発言だな…
ファッションなんだから、向いてるとか向いてないとか意味のない発言だろうに
207足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 18:29:29 ID:KfX6XhG2
コードバンとかホースハイドとかディアスキンとかをワークブーツに使いたがる奴はかなりのアホ
208足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 18:31:06 ID:qyMj4cyZ
お洒落マウンテンブーツな訳で、アウトドアに使用する事は無い訳でって事か。
209足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 18:33:08 ID:JLRgDzDs
ダナーって街中で履くのに向いてないよね
アメリカ製の靴って日本人が履くのに向いてないよね
日本の気候には下駄が一番だよね
靴なんて革製品じゃなくてもいいよね
210足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 18:57:35 ID:KfX6XhG2
>>209
どうしたの?
211足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 19:33:24 ID:JLRgDzDs
からかって遊んでるだけw
212足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 21:08:53 ID:4HumuQNU
>>178:2009/11/25(水) 09:36:52 ID:8ulMFmAe[sage]
93

こういう奴に限って自分のダナーはぴかぴかに磨いてそうwww

>>179:2009/11/25(水) 09:37:44 ID:3Fw1XIZB[sage]
おいそいつ突っつくなよ
またふぁびょるだろ


凄い自演だなw
213足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 21:44:42 ID:92OvbMRU
ほじくり返しての自演捜査ご苦労さまです
で、何か収穫はありましたでしょうか?
報告願います
214足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 21:48:09 ID:Sq8pKKMq
マウンテンライトの旧ブラウンが見つかりません。。。
東京で売ってるとこ知ってたら教えてほしいです。
215足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 21:48:27 ID:2PTVJQNE
嫁へのクリスマスプレゼントとして、レインフォレストパークをポチりました
そんな自分へのご褒美として、コマンダーポチりました
あれっ?
216足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 21:50:37 ID:3Fw1XIZB
俺自演した事になってんのか
見えない敵と戦っている人は本当に居るんだな
217足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 21:59:56 ID:92OvbMRU
オイルドレザーとゴアテックスだったりスウェードの組み合わせが魅力だと思っている俺からすればコマンダーは無いな
218足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 22:01:05 ID:92OvbMRU
松下ゆきも目元いじったんだな
219足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 22:18:08 ID:WVGFoZsm
コマンダーかっこいいじゃん。革100%のが好き。
220足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 22:22:05 ID:69GZcL07
多分真鍋かおりも地味目に目元いじったと思う。
221足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 22:30:29 ID:92OvbMRU
歳相応のシワに魅力を感じる
222足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 23:39:32 ID:Vwm6b8E4
>>217
コマンダーもフルグレインオイルドレザーにゴアテックス内装だぞ
223足元見られる名無しさん:2009/11/25(水) 23:50:44 ID:92OvbMRU
見た目の問題。内装のことは・・・
224足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 00:08:53 ID:XRQJpXq/
>>199何回も読んだつーの

そんな皮肉?わかんねーし言ってる事が突拍子もないんでよく理解できなかった
225足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 00:28:00 ID:N0MCWa7M
低身長・短足のため、ブーツの購入を考えています。
スニーカーのように気軽に使えそうな物を探した結果、HOOD RIVERに魅力を感じました。

色は黒にしようと考えているのですが、
普通のとCLASSICではどちらがおすすめでしょうか。

服装はキレイめ〜アメカジです。
見た目ではCLASSICがカッコいいと思いますがあわせやすさは…?

よろしくお願いします。
226足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 00:33:18 ID:jLvepLRm
>>223
外にゴアテックスが出てる靴をkwsk

だってゴアテックスって、フィルムみたいなもんだぜ?
ダナーライトのナイロン部分みたいのを想像してるなら、勘違いだぜと指摘しておく。

>>224
まぁ突拍子もなくて、確かにわかりづらい皮肉かもしれんが、噛み付くほどでもなかろうに。
理解できないことを、短絡的に相手のせいにする奴が争いを起こすんだ。
ゆっくり、理論的に、自分の能力不足も考えて、相手のことも考えて、それから疑問は提示しような。
227足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 00:39:58 ID:sKHO/1/1
>>217
カッチョワルスwww知ってる言葉とりあえず並べただけですゴメンナサイって言っちゃえば済んだのにwwww
228足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 00:49:03 ID:TDOrD39X
>>225
カスケードレンジ2まじおすすめ
見た目がまんまダナーライト1のローカット
229足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 00:55:16 ID:XRQJpXq/
>>226最後の最後にしましたよ

俺一人しか理解出来てないのか?とも思って誰か言い出すか様子を見ていた

あんなの普通理解できなくない?だいたいタイヤに噛ますとか普通の表現じゃない
その辺りからもそう推察できる
230足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 01:05:23 ID:b7bSzUPL
初ブーツ物色中
ダナーライト手にとってみたが
おもったより横から見るとシャープだな
もっとボテッとしてるかとおもった
買うならブラックかな
231足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 01:23:50 ID:jLvepLRm
>>229
とりあえず、日本語でおk。

×俺一人しか理解出来てないのか?
○俺一人だけが理解できてないのか?

上だとおまいさんは完璧に理解してるが、他の奴がわかってない、という意味になる罠w

うん、ちょっと過激な表現だよなw
要するに彼が言いたかったことは、傷くらい気にすんな、ってだけだ。
つまり>>115の2行目が全てな。汲み取ってやれよw
232足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 01:24:35 ID:ufRWVYma
>>229
屁理屈だな。前スレの登山厨といい・・・荒らしはもぅ来るなノシ
233足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 01:50:13 ID:bD3ThpUv
まぁ過疎ってた頃より大分マシだろう
これくらいの方が華がある
234足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 02:26:20 ID:qG+kdyTz
>>231
>・・・一発車にふんづけて貰えばなんも気にならなくなるって事だ
ふんづけて貰えばと書いてあるだろ
どんだけ良く取ろうとしてるんだ?
大体>>115で煽った俺がニヤニヤととも書いてある
そんな奴の事を考えて汲み取らなきゃいけないのか?
いくらなんでも頭おかしいんじゃないか?
235足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 02:52:09 ID:sKHO/1/1
どこまでこいつ日本語読めないんだろうw自分が読解力ないの棚に上げて粘着ファビョリかよwww
リアル鮮人じゃないのか?さすが靴板、真性な「バカ」多いな、救いようがない
>>234はポッポに「どう責任取るんだゴラアア」ってミンスの事務所でもかちこんでくれば?
236足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 03:03:20 ID:xnpBkIVN
なんか小学生みたいな単発が一匹いるwww
237足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 03:13:21 ID:XRQJpXq/
>>231
どうもすみません
完全に私の書き間違え

揚げ足取りはその辺にしてよ

そんなに擁護するのは何故?
238足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 03:22:48 ID:xnpBkIVN
>>237
おまえもこんな時間に100以上前のレスに随分ムキになって揚げ足取りしてるのなwww
239足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 05:14:48 ID:Oh51Z7hS
そんなどうでもよい言葉遊びよりダナーとアイアンハートの組み合わせのダサさに突っ込む気は無いのかい?
240足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 08:57:10 ID:v3z8SfxP
241足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 09:28:27 ID:ufRWVYma
なんか・・・
えもいわれぬエロさやな( ^ω^ )
242足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 09:46:51 ID:KE3J2O0A
>>240
これなんて名前の奴?
243足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 10:30:29 ID:qU8fp5G6
病気のチンコかと思た
244足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 10:51:57 ID:b0bkBi+2
シズル感がたまらんね
出したてのうんこみたいないい色艶だ
245足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 11:21:28 ID:b7bSzUPL
なんだよシズル感て
246足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 12:02:30 ID:wck+Am/+
>>209
若干ファビョってるけどワロタよ
言いたいことはわかる

昨日ダナーライトをスキニーにインしてるバカがいたけど、顔見たらイケメンでもうなんでもアリなんじゃないかって気さえして絶望した
247足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 12:29:14 ID:v3z8SfxP
病気のチンコ、出したてのうんこ
お前ら肛門期か?

>>246
お前がナシと思ったら、お前の中でナシ
お前がアリと思ったら、お前の中でアリ

248足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 15:24:30 ID:zbYBSr1+
>>235 >>236
お前らだけだよな 擁護してるの
そして執拗にIDにこだわるwww
249足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 16:10:26 ID:Z2I/7Kej
今月のFINEBOYSにダナーライトの特集あったね
250足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 16:26:14 ID:jLvepLRm
>>248
擁護してると最初に言われた俺はそいつらのどちらでもないわけだが。

>>237
擁護も何も、>>229の書き間違えと同じさ。
「書いてある字面」と「意味している中身」に多少の誤差があるのは想定して、
後者の方を読んでる側で模索して溝を埋めるのが、読解ってやつだろ?

多分、おまいさんが思ってるほど悪い奴らばっかじゃないさ。
車に轢かれて壊してしまえm9(^Д^)プギャーみたいな意図ではないんだろうな、って俺は思うのさ。
少なくとも俺にはそう読める。

それに、そういう風に悪い方に悪いほうに、って取っても、何もいいことないしな。
>何故?の答えをもし言うなら、こんなところ。
251足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 17:21:40 ID:/0c3pwbm
またバカが起きてくる時間になったか(笑)
252足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 18:11:45 ID:DHm2/yKx
エクスプローラー、ダークブラウン
ジーンズにあう?
253足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 18:42:14 ID:lAh0L3Cd
三行でおk
254足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 18:48:32 ID:v3z8SfxP
>>242
ダナー デタテウンコU
255足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 23:27:54 ID:eyaMXEiR
運個
256足元見られる名無しさん:2009/11/26(木) 23:36:41 ID:5e25eKjK
>>252
特に違和感はないよ
何に合わせても一番ダナー感?がない、
単なる革のワークブーツにしか見えないという欠点もあるけど
257足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 04:11:11 ID:Na2ppCQs
>>249
金出して無理やり組ませた特集は決まって同じ様な内容でつまらない
まあ今更ダナーを語れなんて言われても語るとこなんて無いけどな
>>256
ワークじゃなくトレッキングね
お前なんも知らんのな
興味あるならその程度の把握しとけやクズ
258足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 04:23:05 ID:bWKeNziJ
>>249
こういう雑誌にダナー載せるのやめて欲しいな。
迷惑だ。
259足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 05:04:47 ID:Ye8W/ze+
ギャル男雑誌じゃないだけマシだと思うわ。
最近ギャル男と脱ヲタがRWを履いてるのに比べたら全然良いよ。
260足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 07:20:49 ID:ijk7Fa4X
>>258お前のブランドじゃねーぞ
261足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 08:30:30 ID:BSZKl9K3
>>257
「にしか見えない」
262足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 09:02:31 ID:sihsSjWu
>>257
ダナーは元々ワークブーツ
263足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 09:22:18 ID:BSZKl9K3
>>262
流れをよく見ろ
>>252はエクスプローラーと言っている
ワークでもトレッキングでも>>252はデニムに合うかと聞いているだろ
おそらくワークするわけでもトレッキングするわけでもない
見た目としてどうか?と聞いている

色の組み合わせぐらい自分で判断しろよと言いたい
264足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 09:57:08 ID:k6YRbhni
>>263
ん?257にレスしただけだから気にしないでおk〜
ダナーライトなんかもパッと見安全靴かミリタリ靴だしね
265足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 10:05:08 ID:lHdvw0Xr
ウォーキングシューズの新色のキャメル買ったんだけど、コレはイイ色合いだね。
スーパーブラウンは色が濃すぎて服が合わせづらかった。
もっとこのキャメル使って商品展開してもらいたい。オールドチャッカもこの色出して欲しい。
266足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 11:36:06 ID:YWsNCVAt
天気予報で「今年の冬は太平洋側で雨・雪が多い」とさ。
何気に嬉しい俺がいる。
267足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 11:40:14 ID:ddX+cVOY
微笑ましい本末転倒っぷりダナー
268足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 11:43:15 ID:8CV1WkKw
マウンテンライトの、スポンジ部分が欠けちゃったんだけど、
なんかいい補修材ないかな。

シューグーでも、いいもんなんだろうか?
269足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 13:31:26 ID:eyK8FfMM
ん?スポンジ部分ってアウトソール?
270足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 15:08:09 ID:jYeiQVL8
ミッドソールにきまってんだろ
271足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 15:14:40 ID:8CV1WkKw
ごめんミッドソール部分。

どっかで引っかけたらしく、ごっそりえぐれてた。
272足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 15:22:39 ID:319ZpS6y
あそこってポリウレタンだよな?
劣化でボロボロになっても補修できんの?
273足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 15:37:25 ID:g5pJ++HK
ソール交換で直してもらえばいいんじゃない?
274足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 16:03:29 ID:6YYrdVlb
そこまで逝ったらDTYで小細工せず、素直に修理に出した方がいいんじゃね
275足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 16:26:14 ID:BSZKl9K3
修理に出すほどじゃないってこともあるよ

DTYって何?

Iの方しか知らない俺に教えてください
276足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 17:34:47 ID:EwHMaopn
童貞ゆとりです
277足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 18:49:17 ID:lNMxcGlF
ポチったコマンダーと、レインフォレストパーク本日届きました
店頭で見たときにはピンと来なかったカラーも、格好良く見えてきたよ
インナー入れたらガンガン履き込もうと思ってます
278足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 20:05:25 ID:j4q7I3tw
>>277
インナーって何入れるの?
もしかしてダナー専用のやつとかあるの?
冬用とかで。
279274:2009/11/27(金) 20:23:00 ID:ayPgOW2t
>>275
DIYの間違いす・・・恥ずかしい
280足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 20:27:04 ID:scuo+ZLu
よつばとの最新刊でダナーライト穿いてるキャラ出てきた。
今までレッドウィングのロガーブーツとかも見たけど。
281277:2009/11/27(金) 20:35:33 ID:lNMxcGlF
>>278
期待させて申し訳ない・・・
ごめんなさい、インソールの間違いでした
282足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 21:20:34 ID:BSZKl9K3
誰にでも間違いはあるんだ
内容がわかれば話を進めるんだ
間違いが気になってしょうがない奴だけ補足で指摘すること!
283足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 21:45:34 ID:tPTNdiD4
ワークフォース最高
履きやすい脱ぎやすい歩きやすい
慣れるとヒモ靴が面倒すぎる
284足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 21:49:29 ID:eyK8FfMM
>>271
ミッドソール部分ってインソールとアウトソールの中間の部分だっけか?

>>277
インソール入れられなくて困ってる人もココ見てるみたいだから、あんま煽らないでね。

>>279
DIYってのは業者を頼らず、自分で修理や工作を行うことじゃん。
285足元見られる名無しさん:2009/11/27(金) 23:54:01 ID:sCfWuPw+
だから自分で修理するより業者に頼んだらと>>274は言ってるんだろ
286足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 00:36:00 ID:0dyvC/UJ
┐(´-`)┌
287足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 01:11:50 ID:k5kpRsaa
>>273
ビブラムソール本体だけじゃなく間のクッション部分も出来るのか
288足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 02:45:49 ID:Pe1kiOTf
当然出来る
289足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 04:24:17 ID:11wHQ2Wy
>>280
マジか
ダナーライト9巻の何話にでてきた?
290足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 04:32:30 ID:k5kpRsaa
>>288
サンキュー
やっぱダナーだな
でもサイズ選びが微妙に失敗した気がするのが困る

縦の長さに関しては、素足(或いは靴下履いた状態)の実寸と靴のサイズはほぼ同じで良いんだよな?
291足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 06:04:13 ID:rwjs+5vg
エクスプローラ持ってるんだけど、スエード部分なんだか気に入らないよね?
2足ともタワシでゴシゴシやっちゃったんだけど、やっぱり直す方法ある?
ガリガリーってなった。
ってかスエードってもともと傷に強いんだっけ? 雨にも強いんだっけ?
292足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 06:16:28 ID:vV+Os2vv
>>290
実寸+5mm位の捨て寸は必要だぜ
足は靴の中で若干動かないと長時間歩く時に疲れる
293足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 07:28:14 ID:QFjSnuQ5
>>249
さっきFINEBOYS立ち読みしてきた。

ダナーライトでも載ってるのかと思ったら、意外にもウッズマンだったな。
これとは色違いだが。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/danner/cabinet/danneroutdoorboots/1223001.jpg
294足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 14:11:12 ID:F6E9E6ek
よつばとでダナーライト履いてんのはジャンボだな
いままで気づかなかったわ
295足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 16:02:51 ID:feBVh9mI
ダナー買ったらその日にシューグーで盛り上げる。貧乏作戦です。
296足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 16:06:40 ID:11wHQ2Wy
>>295
めんどくせえw

俺はソール無料交換券目当てにダナーオンリーショップで買ったけど、
この券の有効期限て購入日から二年なんだよな。
二年で磨り減るソールの量なんてたかが知れてるし、ちょっとこれケチすぎだと思うわ。

とりあえず期限ギリギリになったら交換に出す予定だけどさ。
5年間くらいの有効期限ないとなんか損した気分だわ。
297足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 16:09:33 ID:aIkBhhMF
そこが味噌なんでしょ
298足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 16:13:19 ID:bSTe7LQy
>>296
週に数回履く人なら2年で十分減らせる
毎日履く人なら1年でも減る
299足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 16:13:26 ID:11wHQ2Wy
ダナ。
大多数の人が結局ソールの無料交換ださずに期限切れになっちゃってるんだろうな。
アコギな商売だぜ。
300足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 16:17:06 ID:C8C1y2dw
コマンダー届いた。
PCで見るのよりブラウンが若干濃くて嬉しい誤算。
US7.5とか8がまだ残ってるってことは、やっぱ一般的には人気ないんだねぇ。
自分的にはライトより好きなんだが。
301足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 16:53:53 ID:eK+m1pQy
>>296
えーっ!?オンリーショップの交換券って、たったの2年だったの?俺は普通の靴屋で買ってるからもらったこと無いけど、平均的な使用頻度(2〜3日に1回穿きくらい)の人がアウトソールの交換といえば、普通は約5年周期でしょ。

短く見積もっても3年、いや、せめて4年くらいは有効期限設けてもらいたかったよな・・・

あっ、でも待ってよ。その交換券って商品券みたいな感覚で売れないのかな?もちろん妥当な価格帯とかで・・・
302足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 16:58:23 ID:feBVh9mI
店に張りつくんですか?
303足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 17:38:33 ID:iRj/tIB7
たいして減ってなくても交換してもらえばいいんじゃねーの
304足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 19:28:03 ID:eK+m1pQy
>>303
それは・・・まぁ、その通りなんだけどね。実は俺も>>295みたいにしてるからさw

ダナー交換券ほしいなぁ(´ω`)
305足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 21:18:07 ID:aIkBhhMF
キムタクダナー履いてるかね?
306足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 21:29:08 ID:F6E9E6ek
ドラマ版でエイプの茶ダウンのときじゃなかったっけ
307足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 22:02:12 ID:tWzOSm0g
>>300
おめ オレもコマンダー祭り便乗した
ボチッたあとちょっと後悔したけど、実物見るといいね。
フォレストもいっちゃおうかな。
308足元見られる名無しさん:2009/11/28(土) 22:23:46 ID:k5kpRsaa
>>292
うん、勿論それは分かってるけど、素足の実測値で選べば捨て寸は一応ある
筈だよな?
309足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 00:53:18 ID:FNyOjlOW
ダナーオンリーショップから買ったブラシはどうやって使えばいいんだい?(´・ω・`)
当方ブーツ初心者ゆえよくわからないので教えてください

これで埃やドロを落とす?オイル塗る?
310足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 01:12:49 ID:c8WVyuvM
>>309
ttp://item.rakuten.co.jp/danner/1024/

よごれや埃を落とすって書いてあろうが
311足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 01:18:01 ID:xNn/dyIt
>>308小さく測ってしまったら?
312足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 02:05:20 ID:yuHIl0E0
>>308
甲の幅や高さが標準的なら、実寸サイズ=表記サイズでいけると思う。
俺は幅広甲高だから、実寸25cmで7.5履いてる。
インソールや靴下のことも考慮してくれ。
313足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 02:08:06 ID:FNyOjlOW
>>310
ありがとう( ^ω^ )
314足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 06:18:38 ID:/WLjLdfC
>>311
そんなこと言い出したら計測自体無意味だろ
>>312
だよな
315足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 06:26:28 ID:fgs0voUs
俺は靴下無しの実寸23.8cm程度の小足だが、24cm(6インチ) EEウィズのダナーライトで完全にジャストフィットだ。
締め付け感、圧迫感もまったく無く、歩いてもかかとが浮くようなこともなく、
一日中履いていても全然疲れない。

だが、インソール入れたらきつくて一日履いてみたらすごい苦痛だった。
やっぱりブカすぎるのもそうだが、きつい靴は疲れるね。
限定モデルなんかも買いたいけど、6インチが存在しないのがほとんどで残念だ。
316足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 07:09:09 ID:alrnTq45
足が大きくなってる夕方以降に測らなきゃ駄目だわな
317足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 09:39:33 ID:kzbOPmt/
トミー見てたらローカットのマウンテンライトの別注おいてたわ
318足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 11:25:30 ID:23JH8e8u
>>300>>307
俺も届いたー
うん、写真より茶が濃い。これは嬉しい誤算だ
ヤレるまでは綺麗目コーデでもいけそう
319足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 16:41:20 ID:sbFLj2I6
ダナーのスタンフィールドってなんか値段の割りに
型が崩れてきて安っぽい感じがするんだけど
取り扱い方が悪いのかな?
ダナーライトはすごくいい感じ
320足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 16:47:09 ID:N7nnW8l7
顔が悪いんじゃないか?

それはオレか・・・
321足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 17:11:37 ID:9khEtFgN
>>307
あんがと〜307も318もおめ
良い靴だと思って今まで価格には納得してきたけど、
こういう価格で買う機会があると素直に嬉しいわ。

俺が鈍感なのかもしれんが、オールレザーの重量増も気にならないし、
これからガンガン履いてやる予定。
322足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 19:34:26 ID:epO9Uh57
カスケードレンジIIセダーレインボー
二日で20店舗くらい回ってやっとサイズの合うやつ見つけたよ
展示品だけど22050円なので速買い
脱ぎ履きし易いぜ
323足元見られる名無しさん:2009/11/29(日) 23:59:56 ID:x6obVMLH
ダナーのインソール買ったらキツすぎました・゚・(つД`)・゚・ ウワァァァン

インソールって「半分くらいに切って踵部分だけ」でも衝撃吸収性っていうか、ショック吸収には効果ありますかね?
324足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 00:08:58 ID:tiDROJ/g
>>323
ダナーはインソールいれなくてもクッション性あるから別によくね?
325足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 00:33:37 ID:MWVRO3pT
ダナーライトをインソール付で試着さしてくれる店って関西圏にある?
326足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 01:03:07 ID:8fpMEK/T
>>324
実際の所付属の分厚い奴だとクッション有りすぎでなんかフニャフニャしてる感じにならない?
安定しないって言うか・・・
アウトソール・ミッドソールが厚いブーツに、さらに厚いインソールだとやっぱバランス感覚とか堕ちるよな?
327足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 01:32:30 ID:LV98FbAd
>>324
>>326
レスありがとうございます(*・ω・)ノ

安定性悪いかな?ってのは、正直自分でも感じてましたね。

駅構内の下り階段とかバス降りるときとか、なんだか「グニャ」って感覚に襲われて、おっかないんですよね。雨で濡れてたりしたら余計に恐い・・・

ただ、踵部分だけならどうだろう?って思ったんですよね。踵部分はほんのちょっとだけ遊びがあるし(^^;)

どの程度のキツさかというと、薄い5本指ソックスを履いて、さらに普通の靴下を重ね履きすると、夕方にはかなり指が痛いってかんじです ><
328足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 01:34:45 ID:LV98FbAd
あ、ダナーのインソールは付属じゃなくて、2千円くらいで売られている別売りのオプション品です☆
329足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 01:44:23 ID:tiDROJ/g
>>326
付属のインソールなんてあるの?
ダナーライトにはインソール付属しないよ
モデルによるのかな
330足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 02:00:16 ID:ox55Dkhx
インソール無しで履くって選択肢は無いの?
331足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 04:05:04 ID:9T+zD6TY
完全にサイズ選択ミス
素直にヤフオクで叩き売って買い直せ
332足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 04:09:27 ID:2oSiKwo7
>>331
インソール入れたらきついって言ってるんだから、インソールいれなきゃ良いだけじゃないのか。
実際ほとんどの人がダナーにインソールはいれずにジャストで履いてるでしょ。
333足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 09:56:33 ID:jmx11SNO
お勧めの手入れ方法を宜しく
334足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 10:29:00 ID:4j68GS/x
育毛剤つけて叩いておけ
335足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 10:48:49 ID:sLamBruT
上野商会のファミセで
サーマンとコマンダーが28000円で売ってた。
サイズは7ハーフか8くらいしかなかったけどB品ではなかったよ。
今週末もやってるので興味ある人見に行ってみれば?
336足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 10:54:50 ID:jmx11SNO
円高還元ってや〜つ
337足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 14:36:26 ID:LV98FbAd
>>329
確かDANNERはインソール付きは無かったと思います。てか聞いたことがないです。

>>331
『完全にサイズ選択ミス(キリッ』?

日本国内で入手可能なDANNER最大サイズ選択肢の10inch/EEwithで履いてるんですよ・・・だから、逆に云えばサイズ選択ミスする「方法が無い」わけで(笑)

>>332
はい(´・ω・)ノなので、今はインソール抜きで履いてます☆″

使わないインソールどうしようかなぁ〜?と(´ω`)
338足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 16:20:43 ID:aAPVlk3E
ダナーのチャッカーって使いやすいですか?
ダナーってアメカジですよね?
でも、チャッカーはつま先が丸くない(ボリュームはあるけど)から
細身の小奇麗にまとめたファッションの方が似合うのかな?
安藤のチャッカと迷ってます。
339足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 16:42:12 ID:1z26LdY1
ダナーライトを購入を検討してるが、
国内価格のボッタクリが異常すぎて買う気が失せる。
米国だと2万くらいだから、個人輸入が良いのかな。
340足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 16:47:54 ID:LV98FbAd
>>339

英語が(ry

個人輸入って、とても魅力的なんですけどね・・・
341足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 20:23:11 ID:rxqjpb3h
9月にコマンダー定価で買っちまったよ。悲しすぎる。
342足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 20:29:45 ID:f/qebCCl
>>339
ダナーライトが260ドルで送料プラス保険代が50から60ドル
税関で引っ掛かると4300円だから結構微妙じゃね
343足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 20:36:29 ID:jmx11SNO
オークションで程度の良いやつ買うのが一番
344足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 20:38:18 ID:lS/oEQRa
マウンテンライト2は、かかとのインソールはいってた
345足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 20:38:28 ID:2oSiKwo7
中古のブーツとかありえないわ
346足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 20:41:03 ID:IOXmjcaj
ブーツは自分で味を出すもんだろ
347足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 20:47:17 ID:/2UmKRu9
ヤフオクにて正規新品を安く買う
348足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 20:51:13 ID:TjJ4NOUf
2〜3回履いたマウンテンライトをオクに出すとしたら35,000では高すぎる?
349足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 20:57:29 ID:OLpre2SP
>>348
買い手がつかなくてもいいならそれで出せば
350足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 21:02:28 ID:aoeBqqE/
>>348
オクならそれ新品の値段だろ
351足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 21:03:49 ID:8kqh3mRS
毎年この時期に一年落ちの限定が半額処分になるけど
今期のダコタンは半額でもうれないだろうね
352足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 21:06:56 ID:rxqjpb3h
ダコタンも買った俺はどうすればいい?
353足元見られる名無しさん:2009/11/30(月) 21:10:54 ID:2oSiKwo7
ダコタン買った奴がいるとはwww
354足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 00:16:34 ID:hljUSwEz
丸洗いついでに浸水疑惑があったから確かめたけどやっぱり漏れてる。
5年で登山100kmぐらい、町歩きでは300kmぐらい歩いたと思うけどゴアが逝ってるらしい。
ソールはまだ無交換だし使えるのに防水性能は諦めろという事か。
本国リクラフトでもゴアか内装リペアが必要だと価格的に割に合わず致命傷ダナーorz
355足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 02:19:42 ID:XMRf3gOo
>>354

あっ、なんだかタメになりました。参考にさせてもらいます。

だけどさ、ゴアテックスも穿き続けていれば「いつか」穴が空いたりする時が来るんでしょうね〜

そう考えると辛いな。周りの奴らには赤翼を15年とか20年穿いてるバイカーとかいるからね。

DANNERのゴアでもその位穿いてるんだぞって言ってやりたいですね(⌒〜⌒)
356足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 02:55:24 ID:9r9t6UyZ
400キロ歩いてソール交換してないってありえるの?
357足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 02:56:33 ID:jOF3eE0U
ゴアに穴が開いても
靴として履けなくなるわけじゃないような?
358足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 03:04:01 ID:57Px7z4b
普段の扱いが悪いからだ ざまあ
359足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 03:08:40 ID:EKWxwO4x
400キロかどうか分からんが
たいして歩かなくても、毎日履いたら2年以内で底は無くなるな
360足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 03:15:40 ID:EKWxwO4x
ちなみに10年位履いて4度目のソール交換に出してるけど
ゴア自体には穴が開いてない気がする
諸事情により今回ゴアに穴が開いてしまうと思うけど・・・
361足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 03:18:15 ID:PO3geoh6
1日の歩行距離を2kmとして、年100日間履いたとしても、
1年で200km歩ける。

歩幅70cmで3000歩歩けばいいから、結構余裕で誰でも歩いてる距離のはずだし、
ほぼ休日だけ履いてる計算だから、毎日履いてたらこの3倍以上歩いてることになる。

自分のダナーライトと照らし合わせても、ソール交換してなくても珍しい数字じゃなさそうだ。
362足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 06:27:29 ID:wLGTtV6z
てめえの歩き方が悪いんだよww
363足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 07:01:00 ID:XMRf3gOo
歩き方って?距離との相関関係を論証してたんじゃ・・・






脳に知的障害でも患ってるのかしらね?
 ̄ ̄√ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
364足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 07:04:19 ID:tnT+7YAf
梅雨時や台風、雨用にダナーライトって贅沢過ぎかな?
365足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 08:46:04 ID:rDUUTMFM
そうな人、多いと思う。
366足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 09:22:44 ID:KdnA+JvU
>>364
当たり前。
天気のいい日は、ウエスコや赤羽を履いてる。
367足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 09:48:07 ID:Pe/UvKAX
俺は雨も雪も晴れの日もダナーしか履かない。
やっぱ赤羽とかに比べて圧倒的に履き心地いいし。

ダナー履いちゃったら他のは履く気にならん。
この最強のブーツを履く安心感。
368足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 09:53:00 ID:YbzoK94P
>>367
同意
ダナーを履くと値段じゃないなと再認識できる
夏以外はダナーだな
369足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 09:53:03 ID:EAqrArul
>>364
雨の日しか出番無い。
晴れてる日は他に履きたい靴があるし。
370足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 09:58:26 ID:p9mX1Pzo
俺も雨の日とか天気悪い日ばかりだな
持ってる靴ローテーションで履こうと思ったらどうしてもダナーは雨の日になってしまう
371足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 10:49:17 ID:grcq6Tav
素人ですいません
モデル名のDJは何の意味?
372足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 10:54:32 ID:K2a6Mcfu
>>371
ダナージャパン
373足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 11:12:17 ID:OQ8Gmpmv
日本300足限定クリスマスモデル「GARY WORKBOOTS」
\63000

誰か買ってくれ。
ライト2足買える値段だけどなw
374足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 11:36:17 ID:tnT+7YAf
>>366,369,370

安心した。次に買うブーツはダナーにするよ。
375足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 12:04:51 ID:vyOsSIjB
マウンテンライトとダナーライト好きで計5足所有してるが、新作が出ても欲しいと思う物がここ数年まったく出ない。
売れてるのも結局は色違いや素材を変えただけの物や復刻物。
悲しいね。
376足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 12:24:50 ID:YORTLLlb
>>375
暗いと不平を言う前に、ダコタンを購入して
固定観念をぶちやぶりましょう
377足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 12:59:40 ID:PT5+0T4q
何足も持ってる奴ってスペースどうしてんの?
ブーツとかけっこう場所とらね?

あと要らなくなったりサイズが合わないと感じた物はオクに流すのは普通?
378足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 13:23:14 ID:tnT+7YAf
靴箱がパンパンです。
379足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 14:15:07 ID:K2a6Mcfu
>>377
俺は下駄箱の上に天井までここ↓のルミナス置いてる
http://www.rakuten.co.jp/netvalley/
380足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 14:26:31 ID:0A6000bZ
オレは下駄箱の上に棚を作った
381足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 14:32:27 ID:tnKuhPlO
ブーツって湿気でカビはえたら嫌だからなんか怖くて下駄箱の中にいれられないや。
玄関に普通に置いてる。
382足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 14:49:36 ID:tnT+7YAf
お前ら、何足所持してるんだ?
ちなみに俺は、

ブーツ、4足
スニーカー、8足

これ以上だと殆ど履かない靴が出てくるので
増やす事に少し抵抗がある。
383足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 14:52:36 ID:tnKuhPlO
俺はダナーライト一足、コンバース一足、ジョギングシューズ一足しかないや。
俺はこれで十分だけど、欲を出せばもう一足はダナー欲しいな。
ソール交換中にも履きたいし。
384足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 15:17:13 ID:w5KOla1A
俺は初期ケブラー
初期もう一足買っておくべきだった
新型はケブラー部分が変わってて色がダサい
アウトソールをビブラムクレープに変えて街履き最強
385足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 15:21:03 ID:XMRf3gOo
ダナーマウンテン、ダナーパトロール、ダナーイグサ、ブリヂストンスニーカー、緑安全、アディダスサッカーシューズ、ガラス靴、NIKEサンダル

こんなとこだ。
386足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 15:30:51 ID:fT4YHByg
ダナーライトのソールって何センチぐらいですか?
ダナー欲しいんですが背が185を越えてしまうと困るので悩んでます
387足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 15:35:06 ID:B94cznMk
3.5cm位 チビに最適w
それほど違和感無くちょっと誤魔化せるwww
388足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 15:43:57 ID:Pe/UvKAX
>>386
デカいなw
羨ましい。なんで185越えたら困るの?
でかければでかいほどいいじゃないか!!!
389足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 15:45:42 ID:w5KOla1A
女なんじゃねぇの?
390足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 15:47:10 ID:PpjMBfqh
185cmくらいの高さの扉がある仕事先とか
391足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 15:48:59 ID:EAqrArul
そんなデカイババァがいるか
392足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 16:09:26 ID:K2a6Mcfu
>>391
大林素子
393足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 16:11:19 ID:WnIfwKa7
おっと、しずちゃんの悪口はそこまでだ
394足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 16:19:41 ID:fT4YHByg
皆さんレスありがとうございます
2.5ぐらいならよかったんですが
どうもお世話になりました
395足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 16:23:04 ID:K2a6Mcfu
ソールがペラいのってカンフーシューズくらいじゃね?
ちょっとしたスニーカーだって2cmくらいあるし
396足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 16:26:49 ID:NEciMEYf
修理屋でミッドソール削ってもらえばイイんじゃない?
そうすれば15ミリくらいだ。
397足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 16:40:02 ID:fT4YHByg
185という数字はトラウマみたいなものなので気にしないで下さい
レッドウイングのコルクソールぐらいだと良かったです
アドバイスありがとうございました
398足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 17:09:10 ID:XMRf3gOo
>>397
マジレスすると、懇意にしてる靴修理屋があれば、同サイズのすり減って交換した旧ソールをとっといてもらえる。

頼べばの話な。インソールじゃないからそんなに気にはならないだろう?
399足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 17:33:02 ID:YbzoK94P
携帯画像でいいからいい感じのダナー見せてくれ
400足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 20:57:19 ID:XMRf3gOo
>>399


ホレ( ・∀・)ノ ⌒●http://b.pic.to/13fr6y
401足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 21:39:54 ID:YbzoK94P
廃棄前の記念撮影?

402足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 21:44:13 ID:efLfkrRJ
出たw遭難者の遺品w
ここまで履いたらゴア機能しなくなってそう
403足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 21:51:13 ID:YbzoK94P
どんな服に合わせるのか教えて欲しい
404足元見られる名無しさん:2009/12/01(火) 22:59:23 ID:NgfI8OJs
ローズバーグって何気にいいね
405足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 00:10:05 ID:cco7zPx+
リンカーンでウドがダナーライト履いてたよな?
406足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 08:15:52 ID:ZGM6kyIu
数日前にダナーのインソール入れると爪先がキツくて痛いとレスした者ですが、昨日ついにインソール分断を試みました。。

意外とカカト部分だけならイケました。

てか、却ってカカト部分だけの方が土踏まずも刺激されて心地よい感じでした。

都内各所を電車やバスで移動しながら、都合5km程度歩きましたが、それほど脚は疲れませんでした( ^ω^ )

http://r.upup.be/index.php?iadGxRD15P
407足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 08:19:21 ID:PEc0cIIF
>>372は俺が書いた嘘なんだが
否定されてないって事は当たってるのか?w
408足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 08:21:52 ID:jNLpR+8b
>>406
2ちゃんをブログ代わりにするな

>>407
犯人は現場に戻ってくる
409足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 08:49:57 ID:ZGM6kyIu
(´・ω・`) ショボーン
410足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 09:27:48 ID:ZsdUWb/k
>>406
おめ
そういうレビューはほかの人も参考になるしいいよ
411足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 09:39:22 ID:QWrGZty3
マウンテンライトのスウェード買ったんだがブラッシングにオススメのブラシってある?
412足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 10:22:23 ID:cco7zPx+
スウェードっつったって防水だし、そこまで気を遣わんでもよくね?
豚のでも馬のでもいいからテキトーにブラッシングしとけば桶だろ。
とりあえずマウンテンライトはいいよな。
黒、旧茶、タンスウェード所有しとるが黒スウェードも欲しい。
413足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 10:58:13 ID:gszyibMl
スウェードは、ゲロはねがこわいわ・・・
414足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 14:25:51 ID:fBw5nNcW
ダナー・コマンダーMen's【限定モデル】【47%OFF!】
定価 56,700円
販売価格 29,990円 (税込) 送料込

http://www.rakuten.co.jp/sakaiya/534857/882303/
http://image.www.rakuten.co.jp/sakaiya/img10253624044.jpeg
http://image.www.rakuten.co.jp/sakaiya/img10253624048.jpeg


ちょっと前に話題になってた安売りコマンダーってこれか!
こないだダナーライト買ったばかりだから金がなくて買えない・・・
ちょっと余裕があれば二足目に買いたかったなあ。
この安さは魅力的すぎる。
415足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 15:04:56 ID:HIUUtiil
宣伝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

何度見ても糞ダセェwwwwwww
416足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 15:12:33 ID:0OVAFhql
>>415
この値段ですら買えねえ貧乏人乙
417足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 15:14:16 ID:SKDT+hYX
まだ売れ残っていたのかw
418足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 15:14:43 ID:fBw5nNcW
そんなダサいかな?
俺的にはアリだけど
419足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 15:38:05 ID:X7r/VXcm
半額でもこれだけ売れ残ってるんだからダサいというのが一般的な意見だろうw
420足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 15:48:16 ID:QWrGZty3
なるほど、じゃあなんでもいいからブラシ買うわ、サンクス!
421足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 16:59:47 ID:jNLpR+8b
一番よく見るダナーライトのベージュのやつよりはいいだろ
422足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 17:27:30 ID:IZsDpUMp
>>421
同意見だわ。茶ライトはチノパンの時ぐらいしか履かん。
423足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 17:35:38 ID:ZsdUWb/k
なんだと?
ダナーライトは普通にかっけーよ
424足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 17:44:03 ID:jNLpR+8b
色がダサいって言ってるの
425足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 17:58:27 ID:ZsdUWb/k
ダサくないよ
426足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 18:19:50 ID:L0eI3vkK
飛んでる兵士が履いてるブーツってダナーのマウンテンライトでしょうか?
ttp://inapcache.boston.com/universal/site_graphics/blogs/bigpicture/afghan_11_25/a01_20980351.jpg
427足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 18:20:40 ID:OfpNva94
コマンダーはライト茶×黒って組合せが個人的に好みじゃない
ダナーライトの茶×ベージュの方が自然に思えるな

ま、ダサいダサくないは個人の感性もあるけど
ID:jNLpR+8bが正しいなら、ライトが30年近くも続くド定番にはなり得なかっただろうね
428足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 18:29:21 ID:k7dWSFH/
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
429足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 18:33:47 ID:eMXoSNZD
黒×茶のコンビはどこにでもある組み合わせだけど
ダナーの切り替えだとイマイチだよな!新品だと!
履きこめばカッケクなりそう!
430足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 18:35:23 ID:OfpNva94
>>426
土踏まず部のソールやトゥの形状からして違うでしょ
恐らくタクティカル系だと思うけど、ダナーのモデルではなさそう
Dリング採用してブラウンのモデルがあるタクティカルブーツって、あったかな・・・

マウンテンライトじゃなく、この写真のモデルに関心があるのなら
【ミリ】軍靴を大いに語るスレ【タリー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1141404291/l50
で訊いてみたら?
431足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 18:36:59 ID:68YKFFlC
>>415
うっせ、好きで買ってんだよゴミクズ
432足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 18:44:28 ID:L0eI3vkK
>>430
ありがとう、そうします。
433足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 19:15:56 ID:fBw5nNcW
http://www.militaryblog.jp/usr/msn00100/making_mark7.jpg

ゴアテックスってこんな風になってるんだな。
要するに長靴みたいなものがレザーの中にしこんであるのか
434足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 19:16:06 ID:gB9/1L9x
>>414
この店に近くにダナーがお手頃価格の店がある。品揃えも良し。
前は2足まとめ買いで値段交渉もできた。
435足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 19:23:02 ID:fBw5nNcW
436足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 19:38:54 ID:F3Ix+3bz
>>411
ビトイ〜ン
437足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 19:41:25 ID:F3Ix+3bz
>>431
泣かなくても・・・
438足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 19:51:42 ID:WTzVAe/O
>>429
俺はこの値段ならまーいいかとコマンダー買ってみた口、1週間ぐらい履いたあとミンクオイルちょっと塗りこんでやったが
茶(というかラクダ色みたいな方なw」は結構トーンが変わるよ、落ち着いてくる
皺のより具合も含め、最初のイメージよりは期待できるかもな。
まあ1年後に俺のカッケーコマンダーうpするから金持ちはデッドストックして待っててくれ
貧乏人は指咥えてずっと眺めてろボケ
439足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 19:58:25 ID:wAd2906o
安物買いの銭失いという言葉があってな
ダナーライト持ってたらこんなツートンいらんだろ・・・
440足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 20:01:13 ID:rsm/5KYM
コマンダーいいじゃん。ブラウンの靴墨つけたら渋くなった。アップはできないが…。
441足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 20:02:55 ID:Ww29eROi
普通にカッコいいと思ったから、たった今コマンダーポチったわ
靴なんて自己満だしな、楽しみすぎる
442足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 20:04:07 ID:IZsDpUMp
>>439
むしろ定番のライトに飽きちゃったのが買ってるだろ
443足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 20:05:18 ID:ZsdUWb/k
>>440
うp!
444足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 20:06:15 ID:WTzVAe/O
>>439
さすが正規物ダナーライトを定価で買う信者は言う事が違うなカッケー
で、そういうのなんつーか知ってる?




「情報弱者」
445足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 20:14:17 ID:+Spa7EyK
楽天で売れ残りに飛び付いて自分の気持ちに嘘ついて必死に正当化するのが情強ワロタ
446足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 20:16:53 ID:68YKFFlC
>>437
上げ足取ろうとするなゴミ
447足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 20:20:17 ID:Ww29eROi
そりゃ4,5万で買ってる人たちにしたらこの価はムカツクでしょw
しょうがないよ
448足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 20:36:54 ID:jNLpR+8b
僻みか妬みかしらんがやめようぜ
欲しかったら買えばいいし、買えない奴はがんばればいい
勝ったやつは楽しめばいい。
オレは楽しんでるぜダナーライト。ブーツは大御所ブランドは大体履いたが
履き心地も見た目もダナーが一番好きだ。
でも次買うのがダナーかどうかはわからない。

じゃあ風呂はいってくるわ
449足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 21:05:09 ID:lFhqhCRj
正規以外を見下すのは単なる低脳だ
450足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 21:24:46 ID:fBw5nNcW
イラク戦争で米軍が履いてたダナーのブーツ
http://blog-imgs-1.fc2.com/k/a/k/kakogawawatcher/IMG_4263.jpg
ダナーが自衛隊向けに開発したブーツ DANNER 5000SDF
http://www.captaintoms.co.jp/001052/02b.jpg

そっくりダナー
451足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 21:27:01 ID:zPZRzSaX
tes
452足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 21:59:47 ID:IMtzMf0j
【衝撃!一般人をゴミ扱い!TBSの凶行現場を捉えた決定的瞬間!】
http://www.youtube.com/watch?v=ax8quj6lH_k
453足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 22:50:00 ID:UNQIL+FE
運個
454足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 22:52:18 ID:eBWioS1p
commanderよりCAPITANの方が良いな。
455足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 23:04:55 ID:7SIztOis
5000SDFはアケーディアよりパトロールの方が似てる
456足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 23:35:15 ID:99O8EYqp
>>443
440ではないが参考までに

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org417483.jpg

レインフォレストパークがオリジナル色で
奥のコマンダーが色付け後

457足元見られる名無しさん:2009/12/02(水) 23:49:57 ID:5UQ3RUV+
458足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 00:00:55 ID:zpyxs3YC
>>456
結構濃くなるんだね
459足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 01:06:18 ID:RjGBDBWZ
シップス
460足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 03:35:41 ID:WFLGr6Uu
セダーレインボーのトゥが禿げてきて補色クリームで手入れしたい
のですがメーカーとか色とかだれか教えてください
461足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 07:01:13 ID:ffKgckqG
キウイのブラウン
462足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 10:51:40 ID:dP0Gg3gt
雨ダナー。
みんなダナー履いてるかー?
463足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 11:19:47 ID:ihU4GFks
4万も出して買った靴を雨で濡らせるか!
晴れの日屋内限定履きじゃ
464足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 11:32:10 ID:RKiwfOUD
>>462
穿いてるよ〜(。・_・。)ノ

ところで、彼女には是非ともアケーディア6inchを穿いて欲しいな‥
465足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 11:41:09 ID:QQuF6wjE
オレはRWのエンジニアプレゼントしたよ
466足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 11:53:39 ID:S/4KnlSK
>>462
毎日履いてるよ。
てかダナーしか履かない。


>>465
ダナーをプレゼントしろよ!
467足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 12:02:33 ID:QQuF6wjE
女の子のトレンドwも考えつつオレの趣味も考えた結果なんだよ
468足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 12:31:18 ID:tB3Kc+8X
>>462
朝ボーっとして雨の事しか考えてなかったから、気がついたらライト履いて出てきてた。
スーツなのに・・・(´・ω・`)
469足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 12:34:42 ID:Kq2txXzy
今のライトの底がツンツルテン気味で怖いのでコマンダー今日おろしましたわ。

わーい、ビッチャビッチャビッチャwww
470足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 12:41:50 ID:6IUhvRiv
>>462
今日は雨だからダナーライトだな

雨の日でもダナー履いてるの
全然見かけない
不人気なんだな
471足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 12:43:42 ID:S/4KnlSK
人気ないほうがいいけどな。被らないから。
レッドウイングとかそこらじゅうで見るし。
472足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 12:48:54 ID:Kq2txXzy
人と被るとかどうとか人気ねえとかどうでもいい
そういうの俗っぽくて嫌
便利で頑丈だから履いてるだけー 
 
473足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 13:29:24 ID:RKiwfOUD
>>433
>ゴアテックス・ブーティ×テラフォース
>ゴアテックスは多孔質のフィルムを他の繊維にラミネートした素材です。 フィルムに空いた無数の孔の直径は0.2ミクロン。このサイズは水蒸気の約700倍、水滴の約2万分の1というもの。
>水蒸気は通すが、水は通さない。すなわち足のムレを防ぎ、なおかつ完全防水をキープするというメカニックの秘密がここにあるのです。このメカニックをダナーは全面的に取り入れました。
>ゴアテックス(ゴアテックス・ブーティー)はソックス状のゴアテックスで、これをダナーブーツに組み込み完全防水のライニングを作り上げたのです。
>アッパーやソールの縫い目からも独立させ、縫い目は足首の部分だけ(もちろんゴアテックス自体の 縫い目はシームテープでテーピング)にしてあります。
>ダナーが供給するテラフォースのテクノロジーは、特別なサポートシステムの採用により、これまで以上の安定性と軽量化の両方を実現させました。
>テラフォースシステムは、独自の4つのコンポーネントからなり、充分な強度と安定性を兼ね備えたソール部分は、更なるサポート姓と快適さを生み出します。
>強いが軽くない。軽いがネジレに弱い。その両方に対応するソールを見つけだす事は非常に困難です。テラフォースシステムは、とてもユニークなシステムで2種類のシャンクとトラクションの高いアウトソール、クッション性の良いミッドソール、
>サポートの性の高いインソールのコンビネーションによって作られます。その結果、最も軽量で堅牢なブーツとシューズを作ることが可能になりました。


もはや雨靴最強だな。ほんとうにありがとうございました(`・ω・´)チャキーン
474足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 17:08:32 ID:RKiwfOUD
連レスで申し訳ない。いまABCマート歌舞伎町店にいるんだけど、
DANNERライトのMS‐44100円が39690円(本体価格37800円)だってさ(・ω・)ノ

安すぎワロタ
475足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 17:18:24 ID:RKiwfOUD
476足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 17:20:29 ID:DeGzKdRw
特に安くは無いと思うけど・・・・?
477足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 17:22:41 ID:1flDBQaE
オーストリッチかよ・・・要らんがな
でも買うやつ要るんだな
ttp://item.rakuten.co.jp/danner/31415x/
478足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 18:21:46 ID:QQuF6wjE
>>477
悪く無いじゃん。って思ったら¥90,000!?
>>475が4足買えるね。
まぁどっちもいらないけど
479足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 18:24:34 ID:lZWGoYy3
コードバンのマウンテンライト的なw
お洒落と機能の融合バランスて難しいのね
480足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 18:47:29 ID:rP+l42g7
>>474
>DANNERライトのMS

MSってなに?
481足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 18:53:47 ID:DeGzKdRw
>>478
4足?2足じゃなくて?
482足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 18:58:27 ID:QQuF6wjE
サーセン
上の値札見てました
そんなに安くないよね?
483足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 19:12:17 ID:kG6Iz2ni
>>472
そんなやつがこんなとこ見るか。
484足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 19:16:38 ID:xzLpQOQN
>>483
真理すぎるww
485足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 19:22:45 ID:DeGzKdRw
>>483
>便利で頑丈だから履いてる
については俺もそうダナー
履いててあまり目立たないというのもいい所かな
486足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 19:59:20 ID:RKiwfOUD
>>480

>DANNERライトのMS


メンズノンノって聞いたことある?

487足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 20:06:58 ID:B0cZUfj2
雨なんでスーツにダナーライトブラックで出勤した。ごついが意外と無難だったと思いたい
488足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 20:30:03 ID:QQuF6wjE
あったかい
かっこいい
歩きやすい
489足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 20:40:03 ID:wvMGg7ZD
>>487
黒ならいいと思うが、シューレースの色とズボン丈には気をつけたほうがいいかも知れんな。

>>485
俺もそうダナー
こちら北海道では雪がちらつき始めたので、本格t的にダナーシーズンに突入した感じ。
490足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 21:40:35 ID:rP+l42g7
>>477
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/danner/cabinet/danneroutdoorboots/31415x01.jpg

こんなブツブツレザー気持ち悪くていらねーよなw
悪趣味すぎるw
491足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 22:29:10 ID:gfa0RQU/
雨の日に履くとか勇気があるなおまえら。
マウンテンライトとかダナーライトのフルグレン防水レザーって
それほど水に強くないだろ。
492足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 22:31:55 ID:wvMGg7ZD
え、強いから防水、ってついてるんじゃないの?
雪の中をざっくざっく歩こうが、水溜りでざぶざぶしようが、全然平気なんだが。
お手入れを怠るとヘタるかもしれんが。
493足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 23:20:50 ID:SWzSry5/
降雪地に住んでっから消耗品の感覚でダナーライト履いてるよ
雨雪の中に突っ込むなんて当たり前っつーか日常
そうじゃなけりゃダナーなんて買わないし
494足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 23:31:09 ID:lsv43rqB
それが正しい使い方だよね、靴も喜んでるだろう
495足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 23:31:56 ID:+eaCcAZL
>>491
適当に使っても壊れないから大丈夫だよ
496足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 23:43:07 ID:KF0bC8WP
ママート404何だけど
497足元見られる名無しさん:2009/12/03(木) 23:45:16 ID:1SVcCiGJ
ダナー完全に雨用の靴になっちゃった
天気のいい日はもっといいブーツを履く
498足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 01:31:34 ID:OnvXnch/
今日はいてたらつま先が濡れた感じがして、帰って確認したらつま先の部分がほんのり湿っているんだが

これは、俺の足が蒸れただけだよね?

まだ買って半年しかたってないダナーライトなのに…
499足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 01:48:06 ID:u708zqOp
>>498
結露だと思うけど
内装をしっかり乾燥させて
晴れの日に歩いてみればわかるかも
500足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 02:40:50 ID:f8qHO3no
製品番号の「D-*****」って5桁の数字は世界共通の認識番号みたいなものなのかな?

例えば、ダナー パトロールだったら色には関係なく「D-25200」とかって表記されてるよね。
501足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 11:11:46 ID:lXRc4y7s
それを知ってどうする
502足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 11:15:59 ID:OnvXnch/
>>499
ありがとう!
503足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 12:46:08 ID:/4jJ/B99
>>499
ああ、冬場は結露するね。
つま先部分は防水レザーに覆われてる部分だから、放湿性あまり良くないし。
504足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 14:30:44 ID:f8qHO3no
>>501
いや、単なる知識欲かな・・・

>>503
どの部分から最も多く放湿されてるんだろうね。
505足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 15:38:09 ID:DRU1sKJU
スエード+ゴアテックスのブーツってどの程度までなら寒さに耐えられるんかね?
506足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 15:44:12 ID:qXUkvKIp
氷点下でも暖かいよ
507足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 16:59:07 ID:lXRc4y7s
ダナーに出会ってしもやけとおさらばできた。
508足元見られる名無しさん:2009/12/04(金) 18:27:53 ID:Myo+HeDi
そうダナー
509足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 00:46:47 ID:7g+HgDG/
おれはもう、ゴールデンレトリバーだ。軽いし
510足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 03:21:47 ID:QBxqg5pO
俺はラブラドール派
511足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 03:55:33 ID:PA69SiiU
>>496
なんだろね
年末にダナー祭り期待してたけど
512足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 12:59:51 ID:0MTKhqrV
初歩的な質問なんですが、オークションや通販などでよく見かける「黒タグ」って何なんですか?
513足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 13:22:49 ID:MzAaMMW3
>>512
10年くらい前のダナーは、靴の内側に貼り付けてあるタグが黒かった。
今は白いタグになってる。
514足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 13:38:35 ID:0MTKhqrV
>>513
最初、黒タグはアウトレットなどに流れるB級品と区別するためのものだと考えてたのですが
そういうものではなかったのですね。
つまり比較的古い品であることを示すものなんですね。

どうもありがとうございます。
515足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 14:07:10 ID:aSOlrnqr
>>514
まぁ、靴を脱がないと判らないからなぁ。
自己満ならアレだが、現行シリーズでも製品のクオリティは変わらんから安心汁
(・ω・)b
516足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 16:38:30 ID:YIrklwap
ダナーライトにオイルぬってたらナイロン部分にもついて、染みみたいになっちゃったんですが

どうやったら落ちますかね?

中性洗剤では落ちなかった…
517足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 16:54:12 ID:MzAaMMW3
ダナーライトの内側の側面に靴下の毛玉がめちゃくちゃたくさん付いちゃってるw
しょうがないか・・・
518足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 18:12:53 ID:hCe3jf2M
取れば?
519足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 18:26:08 ID:MzAaMMW3
辛みついてて取りづらいし、数が多すぎてとる気がしない
520足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 19:12:54 ID:hCe3jf2M
じゃあだまってろよ
521足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 21:52:49 ID:QBxqg5pO
>>520
ヲマエモナー
522足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 21:54:27 ID:x0n4euzC
いやぁ けっこう悩んだけど、やっぱコマンダーの29990円は安いよねー
残り物ポチッちゃった
523足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 22:17:34 ID:aSOlrnqr
>>517
ゴアだから仕方ないっしょ。
524足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 22:28:14 ID:3btl4/Jg
ゴアは関係ないと思うw
525足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 22:48:50 ID:MF7J0ArA
やっぱりというか当然というか、レインフォレストの方が人気ねえなw
ドライレックス、ゴアより蒸れなくて普段履きにはむしろいいんだけどね・・・
526足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 22:52:02 ID:T40l5APD
おれのには付いてねんだけど
最近のダナーには星条旗付いてんだな
527足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 22:56:15 ID:MF7J0ArA
>>526
確か湾岸戦争の時あたりから付けるようにしたんじゃなかったっけ?<星条旗
528足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 22:59:56 ID:3btl4/Jg
湾岸は20年前だから、イラク戦争じゃなかった?
529足元見られる名無しさん:2009/12/05(土) 23:06:50 ID:MF7J0ArA
>>528
あ、そうかもwゴメ。
530足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 01:55:58 ID:GPWEFbSa
寝よ
531足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 05:09:43 ID:uZ12XQkH
オコントはいてる人いますか?
532足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 05:27:45 ID:ia9TA/Sj
テンション上がって正規店で定価でマウンテンライト買ったんですが並行ものとの違いってあるんですか?
ネット見てたら値段が二万ぐらい変わるのでミスったんでしょうか…
533足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 05:45:58 ID:5BU2+8Ld
正規で修理するときの値段が違う。
並行だと倍近くの値段をとられる。

ワイズも違うことがある。
海外のモノの方が細い傾向。
足のフィット感と見た目が変わる。
マウンテンは多少ぼってりしててもいいと思ってるが。


何にせよ、長く履くなら正規の方がいろいろと安心。
別に並行でも修理してくれるお店はたくさんあるけど、ね。
てか、あんたがそのお金を出す価値があると思ったから買ったんでしょ。
それなら損得の問題じゃないだろう。
534足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 07:13:10 ID:swaFCQQO
>>524
>>523だから仕方ないっしょ
535足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 07:15:37 ID:swaFCQQO
並行は後で損するからやめとけ
536足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 08:04:17 ID:/EZ/KY/z
並行輸入品と正規品ってどういった違いがあるのですか?

例えば、ネット通販でオンリーショップ以外のお店で買った場合とかは、すべて並行輸入品になるのですか?
537足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 09:36:20 ID:Vue9eFYY
>>536
んなわけあるまい
ディーラーリストに載ってなくても正規品を扱ってる店は腐る程ある。
大人の事情ってやつだ。
正規と並行の違いは533参照
並行悪いとは思わんが、正規の底値で買うのがよろし。
538足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 10:16:26 ID:VZDdmhwk
俺はマウンテンライト正規を送料込み35000円で購入
送料込み30000円の並行と差が無い
539足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 11:21:24 ID:swaFCQQO
靴を通販で買うのは負け組
540足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 12:10:19 ID:Vue9eFYY
537だけど、
×正規の底値で
○正規を底値で
541足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 12:22:08 ID:yWa/MSUx
ダナー履く人はオカントなんて興味ないかな?
すごくカッコイイと思うけど話題に出ないね。
持ってる方いたら、歩き心地とか革の質感とか
感想聞かせてください
542足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 13:00:22 ID:LuYRR2ck
あら?ママート潰れたのかよ〜?
543足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 13:08:43 ID:0Bd/MtTT
保証書みたいなのあったっけ あの茶色のハガキがそうなのかな
544足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 14:32:02 ID:eqwiva9/
ウッズマンてゴアテックス入ってないの?
545足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 14:39:18 ID:9Hb+7vfE
>>544
入ってないよ
カタログにもHPにも書いてある
関係者さん、黒の復活はまだですか?
546足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 14:40:21 ID:eqwiva9/
>>545
なーんだ
見た目かっこいいのに防水じゃないなら駄目だな
ダナーで防水じゃないブーツなんて買う気にならねえ。
547足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 14:53:11 ID:tEGG6bLZ
ぎゃあああああああああああああ今コマンダーガリっていっちまったあああああああああああああああああorz
初ガリが一番落ち込むよね・・・
548足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 15:06:25 ID:eqwiva9/
コマンダーって買ったばかりの奴?
549足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 15:11:37 ID:fMCQkK+j
>>547
ガリって?

ちなみにオレは実用品だと思って汚れても気にしない!スエードだしメンテほとんどしないし
550足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 15:20:30 ID:tEGG6bLZ
>>548
うん(T_T)表革の黒艶のところが5mmぐらいペローンって
551足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 15:28:59 ID:eqwiva9/
靴墨塗れば?
552足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 15:41:05 ID:ia9TA/Sj
>>533>>535
ありがとうございました。長い間大事に履いていきたいと思います。
553足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 16:02:17 ID:VZDdmhwk
>>539じゃあ俺は負け組だな

サイズは正規店に数回行って合わせたからばっちしなのに
何が負けなんだ
554足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 16:09:27 ID:eqwiva9/
俺もダナーオンリーショップの通販で買ったよ
555足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 16:11:05 ID:enMVjk3n
俺もさかえやで買ったよ
556足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 16:35:32 ID:TZSKlw35
さかえや 懐かしいなー。
25年前に買ったマウンテントークのダウンとディパックをいまだに持ってるよ。
557足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 16:39:29 ID:vaFhQKOK
>>553
卑屈なのか何なのか>>539みたいなのに
レス付ける必要に駆られるからじゃない?
558足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 17:54:14 ID:lBLafkek
もう、ママで半額で買える日は来ないのかな。
30%OFFバンバンやってたころに買っとけば良かった。
559足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 20:04:39 ID:Cv2uzGL5
正直並行の方が仕上げが良いものが多い。
ABCマートなんかに売っているスウェードなんかアメリカ売りの基準だったら
アウトレット行きが多いだろうからね。
俺的には並行>DJ(ダナージャパン正規品)>アウトレットだね。
何で標準のインソールもダナージャパン正規品には付けていないのって思うんだよね。
修理って言ったってビブラムソールの張替えくらいならどこでもダナージャパン
より安く出来るしね。

560足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 21:18:20 ID:swaFCQQO
並行買う奴はスーパーの靴修理コーナーの直しでも満足なんだな(笑)
561足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 22:07:15 ID:fjB6J1sx
新色の濃い茶のマウンテンライト買ったんだけど、満足してます^^
ソールを白いビブラムに変えたいんだけど、これって正規店オーダーでやってくれるもの?
やっぱ違うソールはだめ?
562足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 22:21:11 ID:r5lDWq3t
すみません、並行って何ですか?
いちおうダナー歴は15年くらいで3足持ってるんですが・・・
563足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 22:23:30 ID:r5lDWq3t
すみません、>>536にありましたね
564足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 23:43:14 ID:1HzWPYNt
>>559
あの定価で売りつけてソール交換しかできないなんてヘタレ対応だよね>ダナージャパン
せめて円高還元セールでもやってみろっつーの
TARZANを立ち読みしてたら広告出してたんで驚いた
565足元見られる名無しさん:2009/12/06(日) 23:48:02 ID:eqwiva9/
ダナージャパンにはインナーとかゴアテックス交換もしてほしい
ゴアテックス破れたら自分で米ダナーまで送らなきゃいけないのは面倒だ
566足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 02:28:47 ID:kioY1F1s
ゴアテックスってそんな簡単に破れるもん?
567足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 03:11:07 ID:0K17Ohs4
ところで、ダナーエクスプローラーってかっこいいよな?
ヤフオクで2〜3回履いただけの中古が3千円くらいで出てたら、
お前ら入札する?
568足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 03:20:41 ID:WKd6Ei0m
>2〜3回履いただけ

はい嘘。
中古なんて気持ち悪すぎて100円でもいらねーよ。
569足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 03:44:30 ID:1sCGjGc5
>>567
ほんとに2〜3回程度のモノだったらB級品でも3千円程度じゃとても落とせない
570足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 04:52:29 ID:Vpk8imy0
ライバル減らしですね。わか
571足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 05:49:59 ID:HW8CM+ed
>>570
おまえがヤフオクをほとんど見てないことはわかった
572足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 08:05:51 ID:ap0gRmHt
>>559
あのさ、基本的なことがよく分からないんだけど、並行輸入品ってのは米国ダナーの製品なの?
正規品って?
573足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 08:10:05 ID:7V52LuP0
>>568
気になるからレスしたくせに…貧乏人は見栄っ張りダナー
574足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 09:32:05 ID:Tdo1OoTI
>>572
559じゃないが、並行だろうが正規だろうが米国ダナー社製だよ。
正規品ってのは日本国内正規品なだけ。DJ側から見て正規って話。
575足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 10:17:01 ID:ap0gRmHt
>>574
ん、つまりアレかい?ダナージャパンが仕入れたモノは総て正規品で、例えばおいらが個人輸入したモノは「ダナージャパンから見れば」非正規品、要は並行輸入品となるわけかい?

あくまでも製品の質などはまったく同じだから単なるコトバ遊びなんだと・・・
576足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 11:07:27 ID:ZntW1oWs
責任の問題
お前がいくら正規の個人輸入をしていようがダナージャパンはお前がどんなやつか知らないし

俺はお前のことを信じてるよ
577足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 11:18:27 ID:ckSjiked
>>575
そうだよ
ダナージャパンは本国ダナーから決まった足数を輸入して自分の店で売ったり、
業者に卸したり管理している身
単にあなたのは管理外って話
578足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 12:02:18 ID:/tVzZkaV
>>575
これはダナーに限らず、全ての製品で言われる、「正規」「並行」に該当するよ。
REDWINGなんかもそうだし、靴に限らずとも、オーディオや、楽器、ブランド品(時計とか)、
文房具なんかでもよくある話。


本国メーカー→【輸入代理店(ディーラー)】→お店→俺ら
  ↑             ↑
 Danner         DannerJapan

ざっくりこんな感じになってて、本国のDannerに日本国内の販売を代理で任されてるのが、DJ。
任されてる中身はいろいろで、修理などのアフターサービスの受付とか、どの店と販売契約を結ぶか、とか。

一方「並行輸入」というのは、正規と並んで別ラインで輸入する、こと。
いち販売店が輸入するとか、個人が輸入するとか。
「非正規品」という言い方が誤解を招きやすいから、「並行輸入品」と一般に言われる。


元々、昔は個人が海外相手に日本国内で買い物をする、というのが敷居が高くてしょうがなかったのを、
じゃあ、その敷居を下げることをビジネスにしよう、としたのがはじまり。
最近では個人輸入も普通にされるから、こうして混在してるけどな。
579足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 12:18:30 ID:t6iX+aYm
となると
DJの平行品のソール交換1.5倍というのはどう判断するんだ?

DJが取り扱っていない型ならともかく
580足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 12:21:35 ID:1YlyCdxW
金儲け
581足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 12:25:59 ID:1YlyCdxW
>>560そんなへぼい所以外にいくらでもあるだろw

スーパーに隣接しているような小さい店でも腕のいい所はあるだろうし
582足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 12:33:45 ID:ZntW1oWs
ダナーのソール交換しかしたことがないやつよりいろんな靴のソール交換をこなしているやつとでは応用力が違うだろうね
融通利かないんだよ正規だと
583足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 12:40:54 ID:ckSjiked
とりあえずオンリーショップで買った俺は交換一回タダだからいいや
色々な靴ローテーションしてるから減るまで10年以上かかりそうだけど
584足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 13:05:56 ID:ap0gRmHt
>>560
そこまで並行輸入品を強く否定するってことはDJの中の人かな?

オンリーショップにしたって、ソールの交換費用は店の大事な収入源でもあるし・・・


>>578
thx
585足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 13:17:51 ID:ovK/ks8C
>>583
ソール無料交換券の有効期限は二年だよ
買ってから二年以内しかタダでソール交換してくれないよw
586足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 13:25:53 ID:1sCGjGc5
正規品と並行輸入品は靴本体のみで見分けられますか?
何足かあるんですがもう箱もないしどの店で買ったかも覚えてないし(たぶんABCなどの大衆靴屋)。
587足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 13:26:02 ID:ckSjiked
>>585
前の方のレスでそんな話あって焦ったけど、それガセだよ
券に有効期限も明記してないし・・駄目でもそこんとこ主張してゴネるよ俺はw
いつ交換するかさえ分からないけど
588足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 13:31:08 ID:ap0gRmHt
>>587

交換券に通し番号ってないの?

あれば(ry・・・
589足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 13:40:28 ID:ckSjiked
>>588
りプリントアウトして切ったようなペラい紙の券だよ、それこそ偽造も可能な
でも購入年月日が手書きで入ってるから購入履歴のデータから判別するんだろうね
有効期限については券にも明細にも書いてないからない・・はずだ
590足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 14:07:02 ID:ovK/ks8C
>>587
>前の方のレスでそんな話あって焦ったけど、それガセだよ
>券に有効期限も明記してないし・・

妄想乙

http://image.rakuten.co.jp/danner/cabinet/danneroutdoorboots/solefreeticket.jpg

この通りオンリーショップのサイトにも書いてあるし、
俺の券にも発行より二年間有効とちゃんと書いてあるが?
591足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 14:18:09 ID:ckSjiked
>>590
これと同じ?
全写しはマズいだろうから一部だけど、書いてないんだよコレが
http://imepita.jp/20091207/513410
592足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 14:20:22 ID:ovK/ks8C
>>591
引換券には書いてなくても、オンリーショップのサイトには二年間と書いてあるんだから
お前のワガママは通用しない。
593足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 14:22:30 ID:ckSjiked
>>592
妄想じゃないのは分かって貰えたみたいだね
うん、HPに載ってたの知らなかったし単にこちらが無知でした
594足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 14:34:37 ID:ckSjiked
>>592
しかし、気になったのでオンリーショップに問い合わせた所、
「途中で券の改定があり、今は期限を明記してありますが、それ以前の年月日のない
交換券は期限がありません」との事
よって、俺のはいいらしいよw
595足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 16:51:40 ID:ap0gRmHt
すべて納得

まぁ、タイミング的なもんだから仕方ないわなw

そんな俺はオンリーショップで買ったことないが、一度くらいは利用してみようかな〜

池袋近いし・・・
596足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 17:52:54 ID:fuxfG05m
俺の交換券は591さんと同じだけど、発効日と型番サイズがペンで書かれているけど使用期限は、やはり2年なんだろうか??
後で問い合わせてみなくては・・わからん
597足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 17:55:01 ID:ZntW1oWs
価値観の問題だろうね
正規であろうが並行輸入であろうがダナーはダナー
物自体、正規のダナーが並行輸入のダナーに劣るわけでも勝るわけでもない
どんなやつが履くか、の方が重要なことに早く気づけ
598足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 18:26:42 ID:YloAzjS+
並行だとアウトレット品なども含まれてるんでしょ?
タブに穴が開いてる奴とかさ
599足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 18:35:10 ID:YloAzjS+
タブじゃなくてタンだったわw
600足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 19:00:54 ID:ckSjiked
俺も初ダナーは並行物だったし物は変わらんと思うよ

>>596
俺のも手書きの日付も型番も入ってるよ
>>590みたいに「発行より有効期限2年」とか明記がなければ期限なしらしい
割と最近買った人は期限付きにみたい・・そういう人にとってはなんだよって話だけど
601足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 19:24:48 ID:fuxfG05m
>>591さん
ありがとう
602足元見られる名無しさん:2009/12/07(月) 20:13:24 ID:ZP51hv5w
俺2年くらいまえにオンリーショップで買ったが、無料交換券とかなかった気がする…
最近できたの?
603足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 00:06:52 ID:SJu7YB4u
正規品はDJが検品してるから粒がそろってて、
並行品は雑な作りのが混ざってる。
…というのが、正規品を好む人の考え方じゃないの?
この説の真贋は知らんが(←お、韻踏んでる?w)
604足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 00:12:36 ID:qyKV8UtJ
おいABCマートが安かったんで買おうと思ってるんだが
並行なのか?
605足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 00:21:46 ID:h8CSIt81
ダナー売ってるABCあるんだ
606足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 00:51:56 ID:/9oUqzuj
ダナーライト買って本当によかった
607足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 04:19:20 ID:seT6PURo
>>603
雑じゃなくて、アウトレット品(B級品)が混ざってる
この話題って過去スレでも出てた気がするけどな
どんな物が来てもいい人や
2〜3足目で履き潰しや普段使い用ならそれでもいいと思うけどねぇ
608足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 04:23:19 ID:BjS8tNdO
ギターとか楽器やってる人ならここら辺の話はわかりやすいんだがなw
609足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 05:22:20 ID:gWJGYfG2
俺ギター弾くけどそんな遠回りな理解しなくて良いと思う
610足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 06:01:04 ID:kkoEtl2R
>>605
>ダナー売ってるABCあるんだ

ん?詳しく。



どうしたら↓みたいな状況が発生するのだろうか・・・
http://auok.jp/_i1?i=221950783
611足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 06:05:16 ID:PVpkhZJ2
>>610
なんだこれw
612足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 06:33:05 ID:7myWeV3C
>>610
店頭の片方だけのを二回万引きしたから同じサイズにならなかったんだろ
盗難品のにほひがプンプンする
613足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 07:39:31 ID:K+JnclbF
>>605
ABCは正規取扱い店だったはずだけど
614足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 08:34:18 ID:Km3oV3Xu
>>610
しかも即決1万円断ってるしwww
615足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 12:35:00 ID:PQ3R0vPn
>>610
店頭に並んでるのが試着した時に混じったりして、売る時に店員もサイズ確認しなかったんじゃないの?
買って後になって気付いた人か、もしくは売ってしまった靴屋店員が引き取ったのか
616足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 12:45:20 ID:kkoEtl2R
>>615
お前・・・バカ大生か?

ふつうならクレームつけるだろ。

ちなみに、そういうのをクレーマーとは云わない。
617足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 12:52:54 ID:kXxitAY/
俺は右足の方がホンの少し大きいんだよな
>>610は逆だから無理
618足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 15:05:05 ID:dafc9qta
サイズが右左違う奴が余りを放出
619足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 15:47:13 ID:kIW1UyHY
>>618
お前天才だな。

てことはこいつは、靴を買うときは常に2足セットなわけかw
すげぇ経済的に非効率w
620足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 16:05:56 ID:Km3oV3Xu
あたしいビジネス思いついたわ
ウェブ上で左右異なるサイズのダナー所有者を結びつけて交換させる
手数料は1件100円
どうかな?
621足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 16:22:10 ID:PVpkhZJ2
>>620
ダナーに限らなくてもいいんじゃない?
靴履いてる人全てが対象だから市場は膨大だぞ!
もの凄いビジネスチャンスだ!!
622足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 16:51:13 ID:To3X93HM
問題は左右のサイズが違う足で
同一の靴で同サイズ、同程度、
しかもお互い大小の違いが左右逆で
しかも見ず知らずの人間と金を払って交換するような手間をかける
そんな人間がどれだけ居るかってことだなw
623足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 16:54:34 ID:vE6U2CH2
ってか、ダナーが直販で左右単品売りすればいいだけじゃね?
624足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 17:59:29 ID:O/4P3kyj
CAPITANとかCHEYENNEとか日本、本国どっちのホームページにも載ってないみたいなんですが、
どこか全ダナー商品を見られるサイトやカタログとか貰えたりしないですかね
625足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 18:06:41 ID:Km3oV3Xu
悪いがダナーだけでこのビジネスを進めていくつもりだ
しかもライト限定
ライトっぽい限定のエクスプローラーもOK
その事業がうまくいけばラーメン屋やら焼肉屋やら多角経営していくつもり
626足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 18:19:06 ID:kkoEtl2R
>>620
それこそ「ダナー片っぽ万引き祭り」だろw
627足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 18:20:46 ID:sNyaTen5
でも、万引きした人は
交換してもまた片方だけに(ry・・・・・ あれ?
628足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 18:20:50 ID:kkoEtl2R
629足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 18:27:38 ID:x2A6Lj6D
実際、左右で長さが5mm強ぐらい違う人はどうしてんのかね?
630足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 18:37:10 ID:7myWeV3C
飽きたどうでもいい
631足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 18:52:42 ID:Km3oV3Xu
野球選手は利き腕のほうが長いし、サッカー選手は利き足の方が甲が広い
乳首の色と使い込み具合は関係がないと俺は思っている
632足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 19:02:39 ID:RhtAWoBM
左乳首のが気持ちいい
アナルも好きだ。
633足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 20:09:28 ID:4kPNBM6l
>>632
カッケーね
634足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 20:21:14 ID:/9oUqzuj
ボキは右乳首だけ陥没してるお(´・ω・`)
635足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 20:25:14 ID:kXxitAY/
俺も右のが感度いいな
舐められながら下を手で擦ってもらえればすぐ逝ける
636足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 20:27:54 ID:YklHWHbN
うるさいよ、ちょっと静かにしてくれない?
637足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 20:52:51 ID:qyKV8UtJ
ABCどころかアマゾンですらダナーが買えるんだな
638足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 22:04:28 ID:Km3oV3Xu
ウエスコ、ホワイツ系wの高額故に少数派気取りたいやつはダナーは雨の日用とか言うんだろうけど
俺はダナーがNO1だと思ってるよ。
バイカーでもエンジニアでもない街履き専用だけど
639足元見られる名無しさん:2009/12/08(火) 22:25:23 ID:whjLyl3s
フッドリバークラシックが半値で売ってた
640足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 00:20:26 ID:RL85nh6r
短パン万死ね
641足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 01:07:29 ID:YXCcEn31
ブラウンのダナーライトより
黒のダナーライトのほうがかっこよく見えるな
642足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 02:43:14 ID:nGtMclgC
オンリのダコタン緑、26.5cmが売り切れてる!
643足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 07:00:45 ID:ip/2tjLZ
俺はアナル舐めてもらいたいから アナル周りの毛は綺麗に剃ってる
644足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 09:03:17 ID:8Hhw9Xgb
ちくちくしない?
645足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 09:27:50 ID:3nasik8a
>>638
ダナーライトはあくまでも雨の日用。
646足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 10:19:47 ID:p/2nkbDr
革なのに?ww
647足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 12:39:22 ID:w27UWXHU
先月号のメンズジョーカーにダナーのチャッカブーツが載ってたんだけど、
あれって着まわしが利いて服に合わせやすいですか?
648足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 13:26:49 ID:D/nloADC
オカントの黒は茶芯ですか?
持ってる人いたら教えて下さい
649足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 13:40:06 ID:eHuhonPA
>>647
服に合わせやすいかどうかはそのメンズジョーカーを見て判断しろよ。
650足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 15:05:03 ID:5kanV6jC
判断できねえから聞いてるんだろうが
651足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 15:13:46 ID:TrcTophW
逆ギレ(・A・)イクナイ!
652足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 15:26:28 ID:eHuhonPA
それなら「合わせられる」と答えたところで、お前自身ができないんじゃないか?
653足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 15:43:37 ID:/ljthGmY
みんな馬鹿だな〜w
もうチャッカブーツを買うことは心の中でほとんど決まってるんだよ、背中を押して貰いたいだけ。
こういうときの答えは

「大抵の服には合うから1足くらい持ってても損はないと思うよ。」
654足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 15:46:25 ID:+7UiB+bu
>>653
大人ダナー
655足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 15:58:06 ID:54H7sZe0
ダナーを愛する者同士、仲良くやろーぜ
656足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 15:59:13 ID:SPgNdFWO
ま、俺はダナーライトしか履かないけどナ
657足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 17:20:00 ID:TrcTophW
>>651も褒めて(・ω・)ノ
658足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 17:33:17 ID:hNDedPfL
>>655
そうだね、チューしよっか?
659足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 20:21:08 ID:1QEi7EGK
自衛隊のSDF〜はミリタリー色があまりでないように履くこと出来るかな?LTTじゃない方がいいんだけど、画像で見るとトゥが丸すぎて…

無難にアケーディアにしとく方がいいのか…


持ってる人、頼みますよ。
660足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 20:38:15 ID:tRU2UDfQ
>>653
※ただしイケメンに限る
661足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 20:49:59 ID:KAkbyXPy
ビブラム#705のソールのチャッカブーツに一目惚れした。
662足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 23:18:37 ID:RRtxpHwv
キムタクはいてるな
663足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 23:31:25 ID:RRtxpHwv
3週間前に発表ないってなんなの???
664足元見られる名無しさん:2009/12/09(水) 23:33:23 ID:RRtxpHwv
↑誤爆。。。
665足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 09:17:17 ID:bzbFDqy4
>>655
ここ最近のスレの流れ見てると、ただの脱オタアイテムに成り下がりつつあるようだから少し距離を置きたい。
666足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 09:50:38 ID:s2y8zFSL
>>665
ダナーが脱オタって、おいw
667足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 11:08:31 ID:99SPn6gB
でも実際ケミカルジーンズ(ピチピチサイズ)にダナー履いて頭にバンダナ巻いてリュック背負って秋葉原にいても違和感ない感じはするよね
668足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 11:41:10 ID:avAPuw7Y
それOTAだろ
669足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 11:43:44 ID:w1aDx7pz
>>665
ダナーは元々オタアイテムでしょ?w
ダナーライトの頑丈な雰囲気とかオタが好きそうな感じです。
670足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 12:30:12 ID:e5/VECyd
ミリオタだがダナーのミリタリーブーツ個人輸入して履いてるぜ
アニオタはあまり高い靴買わないと思うなー
671足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 12:33:41 ID:99SPn6gB
ダナーの持つ機能を理解して愛用していたらダナーオタ
それ以外に議論が必要かね?
672足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 12:36:22 ID:Wumu7a0M
>>669
頑丈な雰囲気っていうか、実際にDANNERは頑丈だけど、頑丈だからヲタ・・・なんて小学生が喧嘩のときに言いそうな根拠のない台詞ですよ。

ヲタってのは、靴で判断するものじゃなくて、全体的な雰囲気でしょう。全体的に見て根暗そうだったり、話題がマニアックなアニメや幼女傾向の性癖だったり、不潔な長髪に紙袋がmyバッグだったり、話し方に協調性や明るさが感じられない(内向的)だったりetc・・・

とにかくDANNERスレにはまったく関係性のない話題だよ。誤爆だとはおもうけど、今後は気をつけて下さい。
673足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 12:46:39 ID:99SPn6gB
ダナーが好きだけど
ライトの茶色の奴は好きになれない
エクスプローラーのオイルドレザー×スウェードの奴がかっこいい
ライトっぽいけど実はエクスプローラーなあいつ
674足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 12:57:09 ID:w1aDx7pz
>>672
やけに必死で否定するねw
675足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 13:10:37 ID:3FNPGdqc
まあダナー履いてる奴はオタク基質あるだろうな
そもそもここ見てるじてんd…
676足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 13:21:47 ID:UPm6C2bD
>>675
マニア気質というか、変にこだわるとこあるかもね
純粋にファッションアイテムとしてだけとらえてるなら
健康的だろうけど
677足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 13:24:12 ID:AIYMc8cs
オタクが嫌いなら2ちゃんに書き込むなよ、元々がオタクの住処だろ
678足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 14:03:59 ID:e5/VECyd
>>672
それは単にオタっぽいってだけだろw
大体俺に言わせれば日本の家庭用ゲームやってる奴とマンガ読んでる奴は充分オタだしなあ

>>675>>677
だよな
キモオタにならなければいいだけの話
679足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 15:31:57 ID:oxZt3j3/
見た目オタクか中身オタクかって事だろ
見た目も中身もオタクなヤツはオワッテルけどw
まぁでもダナー履いた見た目キモヲタって居るのかね?
見た目キモヲタの人がこの靴をワザワザ選ぶとはあまり思えないけどw
680足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 15:34:07 ID:5bDBOsru
最近のキモヲタはネットで知識つけて結構色んな物着たりしているからな
もうどのブランドも奴らからは逃げる事はできんよ
681足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 15:38:44 ID:BlVkqfIw
オタと一般人(?)との境界が曖昧になってるよね
誰だってオタの部分は絶対持ってるもんだし
682足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 16:00:38 ID:e5/VECyd
つか、単にダサイとかあか抜けない奴を「オタ」って呼ぶ風潮が
実際のオタ像を見えにくくしている
683足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 16:26:32 ID:avAPuw7Y
自分がヲタじゃないと必死で否定しても、他人が見てヲタに見えたら、そいつはヲタなんだよ
684足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 16:48:50 ID:BlVkqfIw
でも大抵の奴が、「俺ってこんなオタなところあってさー」みたいに言うじゃん
必要以上にこだわってる部分=オタみたいな
685足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 16:49:39 ID:sQZXDDJ5
オタ論は他所でおながいします
686足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 17:11:32 ID:99SPn6gB
見た目がいけてるオタが理想
ある程度の年齢なら何かしらのオタだろ
687足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 17:30:05 ID:np8aEKIo
今さらオタオタすんなよ
688足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 18:15:33 ID:RPYtdvp5
よつばと9巻の59話でジャンボがダナーライト履いてた
689足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 18:32:05 ID:VzFHfTwJ
キメェwwwww
690足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 18:33:26 ID:OXTEot05
身長185cm以上体重90s以上の屈強なアメリカ人以外は履くなよ。似合ってないから。
691足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 19:03:27 ID:wp92V/Uo
>>690は筋肉モリモリ、マッチョマンの変態外人だ
692足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 19:12:00 ID:IK2OcLHX
コマンダー
693足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 19:48:22 ID:OXTEot05
こういうオッサンが真にダナーの似合う男なんじゃないかと思うんだが。

ttp://www12.ocn.ne.jp/~zenknife/knife/kikusui.html

軟弱なファヲタや女子供はすっこんでろ、って感じだな。
694足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 19:54:56 ID:3FNPGdqc
いやこのレベルは正直ちょっと…w
695足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 20:05:08 ID:EC/pR2W6
俺、上はずっとB系だったぞ、おとなし目だけど
696足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 20:11:55 ID:8ji20S0x
リーガルからダナーぽいの出たね、安くて軽いし、街でしか履かないからこれでいいや
697足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 20:18:10 ID:pTlARyTV
この流れ…w

ケブラーの配色で、アケーディア出してくれないかな。
黒単色でのブーツインは本職になる。
698足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 20:34:07 ID:0RWIAHbJ
さかいやのコマンダーのメンズ残りは25cmと27cmだけになったな
699足元見られる名無しさん:2009/12/10(木) 20:44:36 ID:Wumu7a0M
>>674
ヲタのためのDANNERじゃないのだから正論だろ。
700足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 00:08:47 ID:KjgNXjpA
ダリー
701足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 00:38:34 ID:mpOJjqI3
>>696
通勤路にリーガルある俺から一言・・・

止めておけ
702足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 01:13:31 ID:5V+05G8b
アケーディアのハトメ部分が登山靴みたいに
靴紐解かず脱げるタイプなら最高なんだが
703足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 01:55:12 ID:1t0N13Vs
また復活したフェザーライト57750円か・・・デフレ知らずだな・・・
某ブランドどもと同じ道を歩んでいるな
5万を超える復刻や限定なんかいらんからアフター充実させろや
704足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 03:30:12 ID:EEMCQtmk
しかし約6万て高いだろ。38千円が適性価格じゃないか?
705足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 03:45:39 ID:cUR4fzNz
関税とダナージャパンの取り分で元値の二倍になっちゃってるからなあ。
フェザーライトに限らずダナーは全てが高すぎるね。
706足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 04:44:26 ID:MwnotThj
もうダナー以外を探した方が良いかもね
値段に見合った良いものが他にもあるはず
707足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 05:13:44 ID:Rk9xByc5
日本のメーカーが自衛隊に卸したりしてるのって無いの?
708足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 05:21:02 ID:MVitxCHf
>>707
オンリーショップで買えないの?俺利用したことないからわからんのだが

5000SDFとかならミリタリーショップで扱ってるところもある
あとは自衛隊の知り合いに基地内の売店で買ってきてもらうとかw
709足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 07:18:01 ID:w6wbvx2v
ダナーライトとケブラーライトってどう違うんですか?
写真で見る限りほとんど違いがわかんないんですけど。
710足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 08:41:29 ID:5KtfllTO
つか、何でお前ら米から個人輸入しないんだ?
セール価格の所から勝ったけど、関税含めて米国での定価と殆ど同じ出費で済んだぜ
711足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 09:05:32 ID:mZ9tr+/I
セールで買っても低下で勝手も大した出費じゃないからいいじゃない
かれこれ10年履いてるけどソール交換と修理続けてまだ現役だよダナーライト
ド定番だけど、やっぱりいいね。7足目買おうかな
712足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 10:07:07 ID:hiR20Z2M
正規厨は対価以上を払ってご満悦
713足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 10:32:03 ID:4afHAieq
ウッズマンとスタンフィールドって米国オフィシャルサイトに載ってない?
714足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 13:59:40 ID:IIS8GgkG
日本製のやつは安藤製?
715足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 14:08:50 ID:Yht3uyZZ
TMTとのコラボのやつかっこいいな
716足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 15:05:43 ID:5hf7wn7x
【あの政党とテレビ局が関与!】朝鮮・中国工作員たちによるネット工作活動が発覚!
http://www.youtube.com/watch?v=D-TfUEVPqQU
http://www.youtube.com/watch?v=KKvXqagxOEY
http://www.trs-security.com/tempest.html

無線板の有志による調査では、すでに都市部だけでも数百箇所の拠点を設けて
中国・朝鮮の工作員達が日本人のPC監視活動を行っている、とのことです。
半径数百メートルまでしか絞り込めないのが歯がゆい点なのですが・・・。

・近隣に短期滞在型のマンション等がある(朝鮮系資本で彼らの拠点となっています)
・電話に雑音が入ることがある
などの心当たりがある方は、指向性の高いアンテナを中国・朝鮮工作員が
向けている可能性があるので調査してください。不法滞在者を当局に通報すれば
拠点を崩すことが可能です。

また情報筋は「在日参政権に意欲的な複数の政党とメディア企業がこの工作活動に
関与している確証を得た」とも語っています。永田町周辺で特に強い電波反応が
計測されたことは偶然ではないようです。政局の推移からも、ますます工作活動を
活発化させることは確実と見られていますので、各自、対応策をとるようにしましょう!
717足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 16:40:35 ID:g3YjURyT
>>710
英語が読み書きできない俺が個人輸入できるとでも?

本国ダナーは日本語で注文できるのか。
718足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 16:54:40 ID:AcBRm3gc
俺は中学英語レベルだけど翻訳サイト使って個人輸入してるよw
719足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 17:12:53 ID:Rk9xByc5
>>717
何自分の無知を自慢げに言ってるの?
通販レベルの英語とか中学生でも分かるから、どんだけ英語アレルギーなんだよ
720足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 18:25:31 ID:Mj04io0t
関税どんなもん?
721足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 19:34:48 ID:rjqB9EG1
革製品は6割だっけ?
722足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 20:53:57 ID:uJUs2Dzl
ここも個人輸入の話かよ・・
不景気だねぇ・・w
723足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 21:05:11 ID:5KtfllTO
>>717
いや、殆どの場合英語の読み書き出来なくても平気だろ
せいぜい偶に単語を辞書でチェックするだけじゃん
724足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 21:14:10 ID:PqlSmZwZ
なんかDJに金を納めるのがむかつくからDJ正規品は買わない。
DJ自体は所詮たいした仕事してるわけじゃないし。
725足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 21:17:38 ID:mSnV2D5P
お前は不動産屋を飛ばして家主に交渉して酷い目に遭うタイプダナー
726足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 21:22:20 ID:308YuN+B
それぐらい良くやっている事だしな
日本はどの製品でもぼったくられすぎだ
727足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 21:26:01 ID:mSnV2D5P
別に貧乏人は並行物でもいいんじゃね?w
728足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 21:31:24 ID:uJUs2Dzl
思い立ったら翌日には手に入れたい感じなんで国内で買う
待ったりする輸入の過程がめんどくさい
729足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 21:34:19 ID:ZYlBKOSs
今日は雨だったがいつものくだらん書き込みはなかったな。
730足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 21:35:35 ID:PqlSmZwZ
評価基準が無数にある不動産を上手く需要者と結びつけるには規模のある仲介業者が無ければ困難。
DJはただ売れると分かってるダナーを輸入して大きく上前をはねるだけの狡い商売。アフターケアまで暴利。
731足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 21:48:25 ID:uJUs2Dzl
賢い消費者がもの申す!的な人が増えたね、なんか
732足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 21:55:34 ID:hh3PK0wA
デザインも機能性も価格もトータルで見てアリなら買う、無しなら買わない
文句言っても始まらない、暴利だと思うならお前が独自で製造販売してみろ
買うだけか見てるだけ立場のやつがやんやん言うな
納得のいくものを買えばいいだろ!!
733足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 22:37:04 ID:2cKaEDVx
ケブラー買った。
ダナーライトと履き比べたがケブラーの方がタイトなんだな。
734足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 23:36:53 ID:4nKvLnrB
それ新しいからなんじゃね?
木型が違うの?
735足元見られる名無しさん:2009/12/11(金) 23:44:06 ID:2cKaEDVx
ダナーライトを最近店で試着し、
ケブラーを通販で買った。
近所でケブラー売ってないので。
履いた感じがケブラーの方がタイトに感じた。
買ったのはEE。
店で試したのは確認しなかった。
736足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 00:07:11 ID:DSqwqgZb
ダナーライトを履いてるとチンバーランド(笑)を履いてる奴がチラチラ見てきますm(__)m
737足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 00:16:29 ID:lk0i85oo
チンバーランドwwwwwwww
738足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 00:28:36 ID:DSqwqgZb
差別用語ダナーm(__)m
739足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 00:32:53 ID:V++DSHX/
ダナー履いてズボンの裾濡らしてときに
ティンバーでブーツインしてる人みると、ティンバーもほしくなる
740足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 00:52:48 ID:cUFeAixA
>>732
製造販売しろとは極論乙ですな
自分には都合の悪いお客の不満は無視ですか、DJの中の人。
おれは値段、サービスともに納得できないから3.5万以内の安売りでしか買わないし
正規でも並行でもどちらでもいい。
それにもう5足あるから買わないだろうしサイクルマンを見習って精進してくれ
741足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 01:11:56 ID:B59EXgZY
サイクルマンwwwwww
742足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 01:23:09 ID:SNxBn1tu
>>736
ダナーライトもティンバーの7アイチャッカも愛用している俺に喧嘩売ってるのか?

俺はどっちもお気に入りだが

他にもRWやトリやソログッドもあるが、どれもお気に入りだし、それぞれの良さがある

他メーカーを見下すのはやめようよ
743足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 01:31:27 ID:NRGUzpg/
珍棒国やら最狂男。ここは田無だよ。
744647:2009/12/12(土) 04:07:59 ID:KYk9gwNm
チャッカ買いました。ダークブラウンの。
チャッカって脱ぎやすいのねwびっくり。
あと、ソールが思ったより分厚い。
この靴って細身の服に合わせても問題ないですよね?
745足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 04:55:32 ID:Vvwhj2al
赤羽は正規と並行がワイズの違うモデルがあるんだけど、
ダナーライトはどうなんだろうか?
内側のサイズ表示にワイズも書いてあったっけ?
イオン系のアスビーが20%引きやってるから悩んでる。
746足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 05:00:47 ID:6dt/ILhZ
>>744
「大抵の服には合うから問題ないと思うよ。」
747足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 05:04:11 ID:tbg/gduB
>>744
むしろ細身の服の方が合うような気がするな。
748足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 05:45:00 ID:KYk9gwNm
>>746
ありがとう。

>>747
そうなの?
つま先が細くなってるけど
ボリューム(厚み)も若干あるから変な感じが。
最近の流行ってつま先にボリュームない感じの主流じゃん?ブッテロとか。
749足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 06:54:10 ID:tbg/gduB
>>748
いやあくまでも写真を見た限りのイメージね。
もし自分が買うなら是非細身で合わせてみたいなと。

買ったんなら自分で何パターンか実際着てみて
そのうちまた感想を聞かせてよ。
750足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 07:30:53 ID://IaFhHT
>>725そんな不器用な人間ばかりではないから安心してくれ
751足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 07:44:47 ID:/awSNSw4
マナワとかオカントのインソールって取り外し出来るやつですか?
752足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 11:05:44 ID:SFRTYf3Q
>>710
ダナーの場合は個人輸入のメリットがないんだよ。
ダナーライト2、マウンテンライト2、ブラックホークの3型だけで、
シーズンモデルとか、DJモデルの殆どは本国では売ってないから。
↑DJモデルは日本側の別注で、ダナーUSAの社員も日本市場向けのものは買えない(アウトレットはOK)
753足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 12:51:58 ID:ef17G52A
ダナーのブラックは所持。ブラウンが欲しい…。
色違いでライトを持つのはどうですかね…。
754足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 13:19:15 ID:Jn4GLYI1
靴紐をギュッと絞めたときにベロに寄る皺が左右で違うのが気になって気になって仕方なくて、何度も確認しながら指で端に引っ張ったりして納得いくまで繰り返してしまいます・・・

同じように人いますか?
755足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 13:41:31 ID:lk0i85oo
気にしないよそんなの
756足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 13:43:57 ID:T2Yv+AuV
>>754
アホすぎる
757足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 14:03:56 ID:1JvEKdOP
甲のシワがどうのこうのはまだわかるが
ベロのしわ気にするやつ初めてだ
758足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 14:04:10 ID:abCY66ik
俺も気になって我慢できないから切ったよ。
759足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 14:19:54 ID:T2Yv+AuV
普通はアイロン当てるだろ
760足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 14:53:39 ID:nVO2pzMi
ダナーはゴアテックス使用とライトのデザインが好きだから履いている
チャッカはオールデン履いてます
761足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 15:24:52 ID:1EEsxmqx
>>752
意味が分からん
762足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 15:40:17 ID:Jn4GLYI1
>>756
>>757
うるさいやい(>Σ<)←強がり
763足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 16:10:27 ID:KYk9gwNm
>>760
オールデンって高いんでしょ?
764足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 16:26:50 ID:nVO2pzMi
オールデン高い。靴の値段じゃない
当然ながら値段ほどの質はない
765足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 16:54:18 ID:oeXhwG9p
>>762
ウサコッツかよw
766足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 18:43:07 ID:C9TynH6x
>>765
かわいすぎるw
767足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 21:11:49 ID:mMd39RUg
シワが気になる人は沸騰したお湯に醤油と砂糖を少しだけ入れて煮立てると気にならなくなるよ
俺は変なシワ出来た時はいつもそうしてる
768足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 21:36:18 ID:nVO2pzMi
冬はダナー以外履く気がしない
769足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 22:08:29 ID:UPikemTz
>>761
これを読んでくれ。

http://restlesstransplant.blogspot.com/2009/01/trip-to-danner-factory-store.html
According to the Danner saleswomen, Danner Japan shoes (abreveated to DJ) are so exclusive, that even Danner employes can't order them.

ダナージャパンのモデルは、ファクトリーアウトレットで細々とやってるだけで、本国では売ってないんだよ。
danner.comで確認すれば分かると思うけど、ダナーライトやマウンテンライトの基本モデルも廃盤。売ってない。
売ってないものを、どうやって個人輸入しろとw

>>710はどのモデルを「個人輸入」したのかね?
http://www.americanoutdoorgear.com/danner-outdoor-boots.htm
http://www.basspro.com/webapp/wcs/stores/servlet/Product_10151_-1_10001_41723_500003000_500000000_500003000_500-3-0
アメリカの現行モデルだと、ライト2とマウンテンライト2に限られると思うが。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=200401051545
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=200401050142
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=200401048733
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=200401046774
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=200401045864
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=200401044798
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=200401035457
それともイーベイで廃盤品のデッドを購入したか。
何れにせよ、バリエーションは少ない。
770足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 22:37:52 ID:8KHydkCT
z−クラフトはダナー取り扱っていないんだね・・・・
店頭でサイズは測ってきた
お勧めの通販サイトを教えてくんろ
771足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 23:16:13 ID:boQjTEXX
ブーツに赤い靴紐って今流行ってるんだな
結構な割合でみるわ・・・
772足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 23:16:33 ID:XhVMyRYf
そうそうダナーって米ダナーから個人輸入したくなるような商品が正直ほとんどないよな。
俺が一番ほしかったダナーライトはもはや日本限定モデルだしな。
773足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 23:32:46 ID:GLaxTLb2
>>771
ごめんマウンテンライト黒に赤紐やってる…
774足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 23:44:13 ID:T2Yv+AuV
>>770
なんで買って来なかったの?www
775足元見られる名無しさん:2009/12/12(土) 23:45:10 ID:8KHydkCT
>>774
紐が緑色だったからさ
いやマジで
776足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 00:05:14 ID:ljXWEJtQ
ごめんおれ黒のダナーライトに緑のシューレース合わせてるわ
自分ではわりと気に入ってる
777足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 01:19:38 ID:NZ/k3Nma
好きにはけばいいのさ…
こないだレインボーカラーのシューレース通してる人には
おもわずチラ見してしまったが
778足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 02:31:42 ID:TB7d+SIs
今日ウッズマンのバンバージャック買った。生産中止なんて勿体無いね・・・セダーレインボーもいいけどランバージャックいい色なのに・・・
779足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 04:25:17 ID:PyfhqfN0
5000SDFってなんでウェルト変えちゃったんだろ?
780足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 10:16:09 ID:j8N+HtiF
ブラックウッズマンの復活の犠牲には小さすぎる、便秘気味ウンコ色・・・バンバージャックwww
781足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 12:24:05 ID:TzxIM/JS
マウンテンライトタンスエードに少し太めの赤い120センチ紐
オリジナルの雰囲気を残しつつもカスタム
782足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 12:38:44 ID:pVczIwni
>>781
なんか昨日みた気がするわw
783足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 13:17:37 ID:XAfniovm
>>769
ライトやマウンテンライトなら扱ってる店は米にもあるよ
784足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 13:22:26 ID:0eB0gYdi
>>769
頭悪いの?
普通にダナーのオフィシャルサイトにある製品は本国で普通に売られてるけどw
785足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 13:52:21 ID:+ykZzmlj
>>784
ダナーのオフィシャルって.comの方か?
.co.jpの製品は本国で普通に売られてないぞw
WOODSMAN CEDAR RAINBOWとかMOUNTAIN LIGHT BLACK SUEDEはどこで売ってるの?
786足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 14:03:00 ID:vkdXki/O
前スレあたりで、ライトの取り扱いある米のネットショップのリンクがあったね
ただライト2に比べて、ライトの値段が50ドルくらい高かった気が
日本の客目当てかな

ダナー韓国 ダナーフィリピンとかはないのかな
ダナー日本みたいにバカ限定乱発して値崩れしてる国あればいいのにね
787足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 14:13:46 ID:XzzYDiCg
どこで買おうが本人が満足していればそれでおk
788足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 14:51:01 ID:Bg+owVYX
ウッズマンにゴアテックスが搭載されてたら最高なんだがなぁ
789足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 14:53:52 ID:XzzYDiCg
ゴアテックスがないとダナーを履く意味が無いだろ
ダナーの良いところはライトに集約されている
790足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 15:22:45 ID:aEoEdcWz
サイドが緑のスエードのエクスプローラーが欲しいぜ!

俺ライトのサイズ9履いてるんだが、ビーンブーツもこのサイズでいいと思う?
ビーンブーツも欲しい今日この頃だぜ!
791足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 16:03:36 ID:TzxIM/JS
>>782
都道府県は?
792足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 16:18:52 ID:W6MyrrTH
>>791
大阪
793足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 19:54:34 ID:xqfZYMq1
>>791
東京のお台場
794足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 20:48:05 ID:PYp9Jzhk
いわゆるシンクロニシティである
795足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 22:34:56 ID:qKOt+Z8S
>>788

my黒ウッズはゴア搭載だ。
796:2009/12/13(日) 22:52:21 ID:axSvEqCH
こういう奴たまにいるけど写真UPしたの見たことないよね
797足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 23:17:08 ID:pfO+YsMs
http://bepal-noaruki.b.bv-bb.net/200801/article_2.html

ゴアテックス 寿命 靴でググってみつけたけどこの人と同じ意見だ。
前も書いたけど手持ちのダナーはソールを替える前に防水性が順次だめになっていくのか。
デビュー当時は革新的だったかもしれないが今じゃ状況が違い過ぎているんダナー。
798足元見られる名無しさん:2009/12/13(日) 23:54:50 ID:awGvr5bn
私もシューレース代えて雰囲気変えてみたい!
ダナーのシューレースってどこで売ってますか?
マウンテンライト茶を所有です。
799足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 00:01:49 ID:vfntbH8w
ダナーライト(茶)の色が白っぽくなってきたのでレッドブラウンのシュークリームを塗ってみた。 
あの黄土色に若干赤みがついて良い感じ。
800足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 09:12:55 ID:X/l2YcuZ
>>785
頭弱い癖になんで上から目線なの?
日本製品しか買わないって前提に立ってる時点で意味不明すぎなんだがw
801足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 12:21:36 ID:oXXuNiVn
日本製品???
802足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 12:52:41 ID:X/l2YcuZ
悪い悪い
ダナージャパンでしか扱ってないモデルねw
803足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 14:21:45 ID:ZwI1LySr
>>792>>793残念
少し焦ったw
804足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 16:17:41 ID:wYSX+zU5
ブーツ初心者です。

ローズバーグって最近ソールが変わったみたいなんですが、
以前のクレープ+ウレタンと今回のビブラム・クリスティーソールでは
どちらがクッション性がありますか?
805足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 17:20:36 ID:Y7TI8nE5
>>804
だからダナーの良さはライトとエクスプローラーに集約されてるって言ってんだろ!!
806足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 17:24:58 ID:3x7F2Z3b
ダナーのハンティングブーツってどうよ?
807足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 17:33:00 ID:Y7TI8nE5
お前もしつこいねぇ
もう一度言う
dannerのgoodな所はExprolerとlightに集約されているんだ
逆に言えばExprolerとlight以外でdannerを選ぶべきではない
なぜなら他のブランドでいい物があるからだ。
つま先近くまでレースがあってゴアテックス搭載で細身でレザーと異素材の組み合わせ
パーフェクトなのはエクスプローラーとライトだけだ
808足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 17:37:19 ID:n6tPRBKF
ルー大柴思い出した
809足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 17:46:36 ID:3x7F2Z3b
エクスプローラーでもサイドがスエードの奴だけ認めるよ
810足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 17:46:49 ID:N3cLn6Il
ねーねー、マウンテンボブのダナージャパン別注モデルって
刻印しっかり入ってるかな〜
811足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 18:19:33 ID:Y7TI8nE5
>>810
マウンテンボブじゃあ足元でかすぎて車運転するときブレーキ踏んだつもりがアクセルも一緒に踏んでえらいことになるぞ
812足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 18:40:03 ID:0a0wGLDR
オカント良いな
ホーウィンレザーなのかな?
813足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 19:03:13 ID:xxvUYPWZ
パターンオーダー出来ないかな…。出来たら、ダナージャパンから買ってもいいよ。
814足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 19:13:45 ID:Y7TI8nE5
オカントならベックマン、セミドレスに勝てない
ダナーの中から選ぶからそうなるんだ
ダナーはライトかエクスプローラーって今日だけで3回目
815足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 19:41:04 ID:md9HoYJv
ライトとエクスプローラーってどういう使い分けすんの?
816足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 20:15:48 ID:Y7TI8nE5
いや、俺はエクスプローラーしか持ってない
エクスプローラーの限定のライトのナイロンのところがスウェードの奴
817足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 20:25:06 ID:w5wZ5MOS
>>814
オカント考えてたんだけど、ワイズ2E以上で他にいいのない?
818足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 20:48:33 ID:Y7TI8nE5
セミドレスは値段ほど良くないからベックマンでいいんじゃないか?
オールデンでも同じような奴あったような
現実的なやつはベックマンしか思い浮かばない、すまん
あとはビンテージの俺が持っているやつ
819足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 21:18:54 ID:gkMTAeMt
"ビンテージ"というご高齢にもかかわらず,
わざわざダナースレへご足労頂き,恐縮です.
820足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 21:25:58 ID:Y7TI8nE5
坊や、ダナーが若者スレってことかい?
821足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 21:30:56 ID:LLCQKtHZ
ライトでもMT運転楽勝だな
822足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 22:12:20 ID:ydU96iFB
>>799
見たい
ちょうど自分も同じことやろうと思ってたので
はと目とかの金具部分はどうなるの?
823足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 22:12:47 ID:C0U8vKy3
>>816

エクスプローラって限定だったの?
二万円代で叩き売られてたの買って愛用してる。

靴紐が余りにダサかったんでソッコーで捨てて白い雪中用パラシュートコードに変えて使ってるけど好評だよ。


余りに足に合ってたんでスーツ用にオイルドスェードのオカント買ってしまった俺ガイル
824足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 22:13:38 ID:ydU96iFB
あと白いステッチも茶色くなっちゃうよね・・・
よろしければ画像をうpしてくれませんか?
825足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 22:19:07 ID:3x7F2Z3b
サイドが緑のスエードのエクスプローラー欲しいよ〜
どっかに売ってないかな
まぁ売ってたとしても金無いから買えないんだけどな
826足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 23:28:00 ID:w5wZ5MOS
>>818
ベックマンは欲しいけどワイズDしかないよね、確か
幅広甲高だからレッドウィングはきついんだよね
827足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 23:31:33 ID:2kzs9bnz
ダナーライト
タンとブラック
どちらが着回せる?
828足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 23:34:41 ID:D8A7HPBE
タン・・・w
829足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 23:48:04 ID:EIHDfrcp
>>828・・・(笑)
830足元見られる名無しさん:2009/12/14(月) 23:51:44 ID:KTXbWuam
>>827
それはダナーがどうとかいう問題じゃないよね
朝ご飯はパン派かご飯派か聞いてるのと同じw
831足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 00:36:03 ID:0sFMEpDA
>>827
真面目に聞くけどタンてなんだ?
そんな色のダナーライトは存在しないんだが
832足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 00:53:34 ID:kwjzvDT3
>>825
これだろ
Danner Explorer
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-kbsplus/cabinet/00984876/img55946019.jpg

ところで、エクスプローラなんかの靴紐通すところで、上3つくらいは鳩目じゃないけど、あの金具って名称あるの?
833足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 01:00:50 ID:lxgykJZR
フック
834足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 01:27:49 ID:14b78z+d
このスレ賑わってるけど街で履いてるヤツ見かけないなぁ。
835足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 03:53:09 ID:hc3e0qr+
他人がどんな靴か気にもしない
836足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 09:17:39 ID:kwjzvDT3
>>833
thx
837足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 09:29:54 ID:ZjnSeyrl
これライトじゃなくてエクスプローラーだから
http://odshibuya.exblog.jp/2366813/
838足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 09:44:54 ID:kwjzvDT3
>>837
え?説明文にはエクスプローラーって書いてあるみたいだけど・・・?
839足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 09:51:56 ID:ZjnSeyrl
ライトの形だからエクスプローラーじゃないよっていうことが言いたかったんです
そのサイトが間違っているといいたいわけじゃない
840足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 10:30:48 ID:ZjnSeyrl
間違えました。

誤:ライトの形だからエクスプローラーじゃないよ
正:エクスプローラーの形だけどライトじゃないよ

分けわからないですね。ごめんなさい
841足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 10:31:10 ID:I6npW65M
米人のブログ

http://www.archivalclothing.com/2009/11/danner-factory-store-revisited.html
Mountain LTをアウトレットで買って、今度はトランプルが探してるとか

http://www.acontinuouslean.com/2009/01/06/sierra-designs-heritage-collection/
ここの米欄でDanner Suede Mountain Lightの話題が

アメリカ人もダナージャパンの型番が欲しいらしい。
日本人のオレからすれば、妙な感覚だな。
842足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 17:11:31 ID:hc3e0qr+
DLのレースを黒にした
デフォの虎はありえないよね(;^ω^)
843足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 17:17:13 ID:ZjnSeyrl
黄土色の奴w?
あの色自体がありえませんから〜
残念!!
844足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 18:16:20 ID:+QU57xXQ
>>814
オカントもベックマンも持っている俺ガイル
845足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 18:20:53 ID:kwjzvDT3
「マジックマウンテン」DANNERライトに付けるかな
846足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 19:20:25 ID:0YGotIwt
>>837
これと同じエクスプローラーが中古で3万で売ってた
欲しい・・・
847足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 19:35:50 ID:pnv999HU
マウンテンボブって、今人気ないの?
848足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 19:39:40 ID:VHTP0/py
>>842
正直俺もあのトラはあまり好きじゃないからダナー純正のほかの色のシューレースに変えた
849足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 19:42:36 ID:0YGotIwt
ダナーの普通のソールとボブソールって歩きやすさ違ってくるの?
850足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 20:50:10 ID:qOKhOtTH
フェザーライト買ったら紐が長すぎた
ホームセンター行って電気コーナーの収縮パイプで
処理したけど、なんか変なんだよね
純正の短いの買うかな…
851足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 20:54:51 ID:KUVooAz3
852足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 21:20:10 ID:ZjnSeyrl
なんでフェザーライト?
紐の処理より本体気にしろよ
853足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 21:33:33 ID:kwjzvDT3
>>851
タンは「Tan」色。つまり、なめし皮の渋色(タンニンの意)や黄褐色のことを指すよね。

ただ、発売元のDJの公式設定では呼び名が違うってだけで。。

俺は「タン」って聴くと、ベロ(舌革)を想像しちゃうけど。あと、軍板の住人はタン色ってよく使うみたいだね。

まぁ、意味が伝わりゃ無問題だけど。
854足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 21:38:01 ID:0YGotIwt
ノーマルなダナーライトの色がタン色?
855足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 21:42:10 ID:sPJbeIne
アスビーで38000でマウンテンライト買った。20%オフ&ポイントカード。

パラブーツのアヴォリアーズとマウンテンライトよく比べられるけど
みんなはどっちがいいと思う?
856足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 21:47:31 ID:DHFNbGJ0
タンってコマンダーみたいな黄土色じゃないの
857足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 23:22:07 ID:0sFMEpDA
ダナーライトはブラウンだろ
タンとかいってる奴は馬鹿
858足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 23:43:22 ID:kwjzvDT3
うん、たしかにブラウンだよな(笑)

なんでこんな話になったんだろ?w
859足元見られる名無しさん:2009/12/15(火) 23:52:04 ID:NjxJVsv3
フェザーライトいいよ!
860足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 00:16:28 ID:iduhxvnZ
>>852
フェザーライト格好いいじゃんか?
861足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 00:38:46 ID:sTKCXj5V
ダナーはゴア搭載モデルが人気あるけどオールレザーのチャッカとかも名品だよな
862足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 00:44:33 ID:O3USExak
チャッカっていいよな! でも安藤製だろ? 
863足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 01:24:09 ID:tkDgPAk+
ネペンテス別注のホワイツEワイズ 7.5
ラッセルモカシン 8
トリッカーズ 7.5
がジャストサイズです
ダナーのDワイズだとサイズはいくつが丁度いいでしょうか

試着する猶予がありません 
864足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 01:28:14 ID:TVsgIeDO
>>822
返事遅れてすまない。 
靴紐は外して塗ったのでノーマルのままで、金具は拭き取ったので着色されていないよ。 
写真はup出来ないけど、やり方は普段茶靴のメンテに使ってるモウブレイのレッドマホガニーのクリームを薄く塗った後、磨いてみました。 
現在、鏡面仕上げみたいにテカっています……白ステッチに色が付かないように気をつかいました。
865足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 05:05:55 ID:mooYD5we
>>864
ありがとう
やってみます
866足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 08:23:51 ID:7nScz5DM
2009年限定で発売されたDANNERの携帯用シューホーン・レース(靴べら)使ってる人いますか?

http://www.google.co.jp/gwt/x?ct=np&ei=0hUoS83mEomk7APKydi8DA&source=m&u=http%3A%2F%2Fwww.bluedun-outdoor.com/danner_accessories.htm&whp=3255&wsc=ti&wsi=4aa44ecea16f6a49
867足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 09:03:10 ID:Ppk+1r8k
毎回毎回紐を引っ掛けるのがメンドクサイぜ
868足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 10:29:16 ID:jZsoyexa
マウンテンライトの黒のスエードって評価どうなの??
869足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 10:35:34 ID:dnIZlgFz
>>867
髪を縛る黒のゴム紐に変えればおk
870足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 10:49:05 ID:nj8W92UO
>>868
いいよな、今んとこ一番欲しい。
ただマウンテンライト茶と黒とタンスエードがあるから、履く機会が少なそうだが欲しい。
年始のセールで30パーオフなら買うな。
871足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 12:12:28 ID:jZsoyexa
俺アメカジだけどダナー履いてるやつって何系が多いの?
872足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 12:24:30 ID:jZsoyexa
>>870
今20パーオフで買おうか悩んでるんだが、年末まで待った方がいいかな。
873足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 15:28:28 ID:7nScz5DM
>>866
オイテカナイデー(。・_・。)ノ
874足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 21:34:31 ID:nj8W92UO
20までならいろんなトコでやってっけど、30は年始のセールとかしかあんまないと思う。
今思うとママで買っとけば良かった。
875足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 21:56:31 ID:Fbk/2LNE
マのサイト見れないんだよなー。
潰れた?
876足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 22:00:35 ID:ZjZGhNx1
>>867
フックをハトメに替えてしまえばいい。
877足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 23:30:13 ID:UJuewM9A
マウンテンライトのサイジングだけどやっぱり分厚い靴下履いて
ジャストぐらいの方がいいのかなあ?
きつきつにこだわらなくていい?
878足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 23:32:31 ID:8NvOq6x/
マウンテンライト ブラウン25cm
どこも在庫ねえorg
879足元見られる名無しさん:2009/12/16(水) 23:49:40 ID:pgbICYQq
880足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 00:04:52 ID:OeAjQXHv
>>867
鼻フックしとけ
881足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 04:11:28 ID:D/UAiX8q
最近、重登山靴を履く事が多いのですが、たまにダナーを履くと足首がグラついて歩く事に不安に感じます
でもその反面、不安に慣れれば軽いしフィット感も良いので街ではとても使いやすいですね
いくつか揃えても良いのですが、物の割に値段が異様に高いと感じます
これじゃセールじゃないと買う気になれないですね
非常に残念です
882足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 07:42:24 ID:oIk2l9Gd
ママート見れないね。潰れた?
883足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 07:49:27 ID:OeAjQXHv
>>881
初級釣り師キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
884足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 08:18:09 ID:/eVBTBAV
>>881
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
885足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 08:30:25 ID:NDtmjuJD
いい連携だ!
886足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 11:32:01 ID:OeAjQXHv
>>885が台無しにしたな
887足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 22:16:56 ID:5PEd575Z
雪の季節到来らしいね。俺も一度でいいから雪の中をダナー穿いて思いきり歩き回りたいw

なんだか少し羨ましかったりする・・・都内は降らないのかなぁ〜
888足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 22:30:32 ID:nPyJ4g/i
雪には役立つんだけどさ、路面が凍ったらどんな靴でもつるんと滑るんだよ
889足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 23:40:56 ID:I8eTZUl7
もう滑った・・・
890足元見られる名無しさん:2009/12/17(木) 23:57:58 ID:OeAjQXHv
まだ滑ったことない
891足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 00:38:51 ID:JT1CT8vq
ダナーライトでlotが3745で中がクリーム色じゃなくて朱色のやつわかりますか?
892足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 00:40:06 ID:4lUFB/LR
釣りか〜
そんなつもり無かったんですけどね・・・
893足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 00:46:52 ID:ZY36LmYw
よく滑るブーツに滑り止めをしたいんだが、
スプレータイプとゴムを靴底に貼る奴どっちがいいと思う?
894足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 00:49:19 ID:2A8vZKNO
http://www.tees.ne.jp/~ito-taro/style/danner.htm

このサイトに載ってるエクスプローラーのようにするにはどうすればよいのでしょうか?
ずっとはき続けていればこんな感じになるんですかね

最近ずっとダナー買うかどうか迷ってます・・・
895足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 01:01:30 ID:JT1CT8vq
ダナー博士のおまえらでも無理か…

俺のオヤジの形見のダナーライトのlotが3745なんだよ…

ググってもでてこないんだよ。

教えてくださいエロい人
896足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 01:05:48 ID:t66Ziidu
KEVLAR LIGHTのグレー復活しないかな
897足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 01:06:16 ID:F3MgtbCz
ダナージャパンには聞いてみたのかい
898足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 01:11:38 ID:JT1CT8vq
>>897
LOT3745で聞いてもらえんだろうか…
899足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 02:37:49 ID:F3MgtbCz
なんで俺が?
900足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 02:40:56 ID:5Cu3k/Gs
>>899
ご指名だwwww
901足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 03:04:45 ID:Jk6Dxibc
>>899
俺からも頼むwww
902足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 03:41:32 ID:TiKxQ6DF
一年中ダナー履いてたけど
ソレルの09限定パイソンリザーブカッコいいな
高いから買うか悩むぜ
903足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 03:43:20 ID:03NaOYnU
さかいやのメンズコマンダー全サイズ売り切れたな
だいぶこのスレの住民が買ったんだろうな
904足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 08:36:24 ID:/8UWv21X
明日にかけて日本海側などで大雪らしい

北海道・山陰・長野 80cm

四国 15cm

都内も来いやー 15・・・いや10cmでもいいからp(´⌒`q)
905足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 09:27:23 ID:JT1CT8vq
ダナージャパンに聞いてみたら恐らく平行輸入だって…

恐らくって…

かなりレア中のレアらしいんだけど昔のダナーライトは駄目なんだよな?
906足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 11:33:31 ID:/8UWv21X
元F1レーサー・片山右京氏のパーティーが富士山で遭難キタ――――(・∀・)――――!!


and 死者1名・・・雪山は怖ひ > <
907足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 16:21:38 ID:03NaOYnU
やっと我らがダナーが本領発揮する季節がきたか
908足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 18:35:12 ID:DvBtDngN
積雪30cm
ダナー大活躍です
909足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 20:15:33 ID:N+j2rG+N
雪を喜ぶなよ…。大変なんだから。
910足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 20:50:58 ID:Agk2WfIa
全くだ、けしからんわ
911足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 21:01:08 ID:U4GpUd6d
雪最高\(^o^)/
912足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 21:25:03 ID:0X9i5kGJ
ダナーライトだったら片山右京も死ななかった
913足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 21:26:44 ID:03NaOYnU
死んでねえだろwww
914足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 21:32:00 ID:chU8zbDc
その頃俺はレインフォレストを履いて箱根湯本からロマンスカー乗ってた。昨晩は半端なく寒かったが無事生還


昨日の夜のコンパニオンさんの腕の中は暖かった
915足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 22:40:22 ID:F3MgtbCz
ダナーライトって
性能的にはティンバーランドと同じじゃね?
防水だし
916足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 22:58:57 ID:Agk2WfIa
ティンバのどれよ?
917足元見られる名無しさん:2009/12/18(金) 23:27:41 ID:MlIJO+5K
ティンバーって防水だったっけ?
918足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 00:04:21 ID:kbye2J9d
ティンバーは確かに防水レザーだが、
ゴアテックス使ってるダナーと比べたら話しにならない。
919足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 00:14:12 ID:0cRluEZ/
>>915
素人野郎
消えろ
920足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 00:19:43 ID:BYg+muBN
ティンバ(笑)
921足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 00:21:07 ID:0cRluEZ/
チンバーランドwwwww
922足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 00:55:13 ID:uDe/J7rn
>>921
パクるな低脳
923足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 04:50:40 ID:gpVqDmFO
俺のとこ道路10cm以上積もってるからダナーライトがやっと役に立つわ
明日はこれはいておでかけだ
924足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 05:10:45 ID:Gza9cV5z
>>923
ズボンの裾は濡れちゃうよね
雪国来るなら普通の靴できて、ホームセンターで防寒ゴム長買えと言われてるけど
ダナーライトあたりで寒くないの
925足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 05:42:18 ID:/axuXSl/
>>924
まぁズボンの裾が気になるならブーツインでもすれば?
その防寒ゴム長とやらもブーツインするなら、見た目的にはまだダナーライトにブーツインの方がマシかと。
ファッション度外視なら、そりゃあゴッテゴテの防寒ブーツがいいかも試練が。

でも、ダナーライトで雪国、全然寒くないぞ。
どのくらいって、3時間棒立ち、とかでやっと寒くなってくるくらい。(by警備員バイト)
上から寒さが血を巡って降りてくるのかどうなのかはわからんが。
926足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 08:07:33 ID:OD24HAQV
マウンテンライトのブラックスエード注文した。届くのがたのしみ。
927足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 11:05:21 ID:jeU8DSff
いいよね黒スエード
928足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 12:49:27 ID:a8RE2Z0j
タンよりブラックが人気なの?
929足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 12:59:28 ID:OD24HAQV
俺は黒のほーが好きダナー。
930足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 14:03:24 ID:uDe/J7rn
MLはBlだろJK
931足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 14:49:15 ID:SOTqHIuj
俺もダナーライトはブラウンよりブラック
金があればブラウンもほしいけど…
932足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 15:32:28 ID:vNmjSsfn
やべえ、積雪30cmの中一時間ダナーライトでウォーキングしてきたけど、恐ろしいほどに快適だな。

信じられないほど足が蒸れない。
手足の多汗症で、手のひらと足の裏にすごい汗かいて四六時中足の裏が
湿ってる俺なのに、ダナーライトで一時間歩いてもずっとブーツの中サラっサラの状態だったわ。

正直、ゴアテックスの透湿性なんてのは、眉唾っていうか半信半疑で
防水はたしかにあるんだろうが、都合よく中の湿気だけ外に排出するなんて
ありえねえだろとか思ってたんだよ俺、でもこの考えはまったくの間違いだったね。

ここまでゴアテックスがすごいものだなんて感動した!!
ダナーライトは神だ!!!!!!!!!!!!!!!

ヒャッホーーーーー!!!!!!!
933足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 18:02:47 ID:3+bw3OBg
   ∩___∩          
   | ノ\     ヽ        |
  /   ●゛  ●|       |
  | ∪    ( _●_)     ..  \
 彡、      ヽ_3  ≡≡    \ .   ∩”
/     ∩ノ ⊃...ノ             \_ノ彡←>>932
(  \ / _ノ..|  |   
.\ .“  .  _|  |  フーーッ
  \ /_.__./       フーーッ

荒れそうな予感・・・
934足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 18:09:28 ID:mT0XbL5C
>>932
一緒にダナー教作ろうぜ、お前教祖だからな
935足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 18:50:24 ID:KKjHUHNQ
雪国に住んでいる人に是非聞きたい。

2,3日雪国で滞在しなければならないんだが、マウンテンライト履いていこうと
思うんだけど防寒性とか、あと中まで浸みてこないかが心配です。

履いていくのは妥当でしょうか?
936足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 19:28:58 ID:KfbkddRY
すげー気になってるんだけど、マウンテンライトの紐の通しかたって
D環に上から通すのか下から通すのかどっち?
ダナー公式では黒スウェードは下からでタンスウェードは上から通してるw
表革のは全部下から通してるんだけど、スタッフの私物は上から通してるのが多い。
単に好みの問題か?
937足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 19:30:40 ID:1QFRlWOG
長時間履いてると内側のくるぶしが痛くなるんだけど
紐をきつく締めすぎなのかな?
それとも緩くて足が靴中で動くから痛くなるんだろうか?
靴はライトなんですが、誰か教えてください
938足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 20:08:21 ID:9KZobNqP
雪には快適だよ。防水もバッチリ。ただアイスバーンは滑りまくる。
939足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 21:24:43 ID:zRRly8xw
積雪50cmですと、ダナーもやくにたちませんわな・・・防寒長靴大活躍ですわーー;
940足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 21:27:47 ID:PvblITsC
浸みてはこないけど、防寒性は期待しない方がいいよ。結構冷たい。
941足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 21:46:08 ID:tYPNa2c1
>>937
俺はギュッと絞める派だな。歩行時に後ろ脚を前へ蹴り出したりするときに踵部分が僅かにズレる感覚が嫌でね。

>>940
たいして動かなければ、ゴアでも寒いだろうな・・・
942足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 22:26:36 ID:XVtS/Sov
本州日本海側ではダナーライト最強だな
943足元見られる名無しさん:2009/12/19(土) 23:25:03 ID:cmBK7MpO
944足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 00:44:29 ID:bGQo9C9c
岐阜県長滝では160cmかよ・・・

これじゃゴム長もカンジキも役に立たんなw

やっぱ雪は程よく戯れる程度がいいなー
945足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 01:03:05 ID:ZS8cv6Sv
>>943
俺、それでインディゴが付いたんだよなぁ・・・
946足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 01:58:09 ID:Rwgcn5nT
ttp://www.youtube.com/watch?v=qRv5SN3JzJ8&feature=related

この動画に映ってる箱の「F.D」って何て意味?
947足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 02:20:55 ID:bGQo9C9c
>>946
Fiting,D-with
948足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 02:46:24 ID:h35E6lGD
マウンテンライトのブラウンって
画像でみると見るとダークブラウンに見えるなあ
田舎だから実物みれない
明るめのブラウンなかったっけか


949足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 02:53:43 ID:OCt8pZsv
>>946
すげええええええ!!
ダナーだらけ、宝の山やないか。
良い動画だな。サンクス。

>>935
俺はダナーライトだけど、かなり防寒性高いよダナーは。
歩いてて足が冷たいと感じることはまず無い。
暖かいといってもいいくらいだ。
950足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 03:28:25 ID:OCt8pZsv
次スレ

【本領】Danner ダナー Part.17【発揮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1261247106/
951足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 04:13:57 ID:Rwgcn5nT
>>947
赤いスタンプで「F.D」って押してある下に
黒字で「MEN EE」って書いてあるので、多分違うかと。。。


不思議なのは海外のショップの映像のようだけど、
日本向けのダナーライトが映ってる。

フェザー ライトも映っているけど、フェザー ライトは日本以外でも売っているのかな?
952足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 04:26:19 ID:GpT3dU2B
ダナーライトのブラックスエードってもう買えませんよね?
953足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 05:27:24 ID:VO5e/2bg
>>946
フロッピーディスク
954足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 06:53:48 ID:ySc1ypRY
>>951
>>841のリンクにファクトリーストアーの画像があるよ
たぶんこの動画もアメリカの工場併設のアウトレットかなにかじゃないのかな
工場併設店なら日本向けのB品があっても不思議じゃないしね
FD ファクトリーディスなんとか ディスチャージとかかな
>>841のダコタンの画像
ttp://2.bp.blogspot.com/_if_XeEEAXGM/Sve5G-e1GxI/AAAAAAAAGpg/PVlyW9l6igw/s1600-h/IMG_0353.JPG
にはROのスタンプが
955足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 08:32:23 ID:/XjcZPhI
動画の1分13秒ぐらいに出てくる列の左から3番目(高く積み上がってるやつ)のモデルは何?
デザートアケーディア?
956足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 17:25:28 ID:iRks0AyF
>>935
オリンピックで雪道を最長3時間くらい犬の散歩することがある。
防寒長靴だと汗が結露してそのうち足が冷たく感じてくる。
冬をのぞいて3シーズンにはオリンピックでは暑くて難儀だけども
乾雪、湿雪、水溜り、深雪のコンビネーションにはダナーしか考えられんな。
957足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 18:28:38 ID:bGQo9C9c
うぃ
958足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 18:30:04 ID:gE6G4uIc
Oui
959足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 19:40:16 ID:R4fvh2WW
>>958
なぁ、お前なら埋めるか?
960足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 20:07:24 ID:gE6G4uIc
>>959
もうちょい待機(´・ω)ノ
961足元見られる名無しさん:2009/12/20(日) 20:29:41 ID:R4fvh2WW
>>958
そうか。
>>957
お前は埋めんの?
962足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 00:00:08 ID:q62hUYlc
963足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 00:04:51 ID:rpRCZ3rg
いい読みだ
964梅子:2009/12/21(月) 01:23:37 ID:rpRCZ3rg
梅子さん降臨
965梅子:2009/12/21(月) 01:24:18 ID:rpRCZ3rg
うっめ♪うめぇ〜♪
966足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 02:11:14 ID:6Kqk3lHV
ダナージャパンボリ過ぎ
967足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 04:05:41 ID:c8AcV0JO
梅子さんはどれくらいこの仕事してんの?
968梅子:2009/12/21(月) 04:21:02 ID:rpRCZ3rg
かれこれ3年でげす。
仕事は年に一回だけ
969足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 15:05:41 ID:dE4Xi4Um
>>951
>>954

FD=Factory Discontinued
RO=Retail Outlet

その動画はファクトリーアウトレットストアで間違いないよ。
本国では、そこでしかダナージャパンモデルを入手できないから。
970足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 15:08:39 ID:dE4Xi4Um
971足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 20:40:49 ID:6Kqk3lHV
ぐりーんのスェード欲しい。
972足元見られる名無しさん:2009/12/21(月) 20:46:07 ID:7iErLCcw
>>970
かっこいい動画ダナー
 
  こうゆうの見るとまた新しいのが欲しくなる。
973足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 08:19:50 ID:r4qE9NBg
>>970
最後の方ソールだけじゃなくて、アッパー部分までピッカピカだね。磨いただけなのかな?
974足元見られる名無しさん:2009/12/22(火) 08:56:22 ID:ECnyeOQr
この曲結構好きだw
975足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 08:00:01 ID:+d5QaLGe
今日は久しぶりにちょっと暖かいな。>都内
976足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 12:23:59 ID:aRhvyGKW
買ったけどサイズ間違えた。売りたい
977足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 13:36:07 ID:6c43wVwN
何の何サイズ?
オクにだつる
978足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 14:14:48 ID:oaSN4hE9
なかなか埋まらないね
埋めようや
979足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 14:25:34 ID:+d5QaLGe
みんな書き渋ってるな。なんで?(笑)
980足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 14:26:57 ID:ta/iaeyQ
>976
俺も間違えた。
試着そこそこしてるから返品っていうのもどうかって感じだよね。
オクで売るしかない。
981足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 14:28:55 ID:ta/iaeyQ
梅子今日も働けよ
>>979
年賀状、大掃除、クリスマス、年末の仕事ラッシュ
かな
982足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 14:31:53 ID:+d5QaLGe
>>981
俺、昨夜えらい勢いで風邪こじらせたんで、取りあえずクリスマスは必要なくなったけどね・・・
983足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 15:06:19 ID:oaSN4hE9
次スレ

【本領】Danner ダナー Part.17【発揮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1261247106/
984足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 15:08:07 ID:nsZFVTud
ダナーライト買っちゃった^^
985足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 15:21:15 ID:ta/iaeyQ
>>982
2ちゃんしてないで
暖かくしてゆっくりやすみなさいよw
悪くしないようにね
986951:2009/12/23(水) 15:35:53 ID:w9CUBWK+
>>954
>>969
ファクトリーアウトレットですか。

F.DのほかにROも有るんですね。

勉強になります
987足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 16:18:55 ID:shAL3RAH
大掃除でマウンテントレイルのグリーンが見つかったが
これ合わせにくいかね。履いてる人いる?
988足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 20:49:59 ID:CFQ45GHI
寒いんダナー
989足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 21:31:54 ID:+qJ96hOd
前々スレの森林限界はなかなかよかったがここんとこあんまおもんないな
990足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 21:40:36 ID:CFQ45GHI
そうでもないんダナー 
991足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 22:37:43 ID:L/yzXwJT
雪降ったから活躍したんダナー
992足元見られる名無しさん:2009/12/23(水) 23:11:54 ID:CFQ45GHI
スーツでもダナー
993足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 00:22:42 ID:p6HNDGXi
今年も終わりダナー
994976:2009/12/24(木) 01:45:59 ID:nG1CNjYg
エクスピローラーの9インチなんだよね。
わけ分からん人に売るより、
ダナー好きな人に売りたい
995足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 03:25:27 ID:zbhUfhn1
うめ
996足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 03:26:08 ID:zbhUfhn1
うめ
997足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 03:26:50 ID:zbhUfhn1
うめ
998足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 03:28:16 ID:zbhUfhn1
うめ
999足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 03:29:10 ID:zbhUfhn1
うめ
1000足元見られる名無しさん:2009/12/24(木) 03:30:18 ID:zbhUfhn1
次スレ

【本領】Danner ダナー Part.17【発揮】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1261247106/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。