種入りスパロボ雑談Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
機動戦士ガンダムSeedがスーパーロボット大戦に出た際のシナリオ等を考えましょう。
…と言う名目で種板でスパロボを語るスレです。

過去ログ
Part1 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1052665570/
Part2 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1054544016/
Part3 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1056535237/
Part4 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1057831422/
Part5 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1059331610/
Part6 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1061222697/
Part7 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1062566848/
Part8 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1064651152/
Part9 http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1066055332/

荒れや不要な悶着を起こさないようにsage進行で逝きましょう。
2通常の名無しさんの3倍:03/12/03 22:41 ID:???
うんちたべる?
3通常の名無しさんの3倍:03/12/03 22:43 ID:???
: : : _,,..ノ   彡´  \\            `ヾ、: : : :δ: : :δ: : :δ
: : :r'‐、   , '"     \\_,,.、       '"´ ヽ、 \: : : : : : : : : : : : :
: :|`    , '"    _,,.-''"(_,,) ``ヽ、       ` 、 ヽ、: : :ν: : :ν: :
: :l:::::::..::::....    ,彡 -‐''''''ー-、   `ー‐--、   ゙ヽ、`゙,`: : : : _,,..-‐'''"
: :.|:::::::::::::::::::::..  /    .ィ‐r、 、 `ヽ      ゙'r-、_,,,,..-=,='''"´ : :Ψ: :
: : ゙,::::::::::,.-‐-、::/       ̄`      ー-、ヽ‐'' ̄    |: : : : : : : : : : :
: : :.゙、::::/ /⌒ヾ゙     ∪       ‐'r、ヽ` |      ゙、: : :π: : :π:
: ::ヾ、'、l  /,.-‐'"´ ̄`!       ..:::/  ``  /     ,,.ミ、: : : : : : : : : :
: : : :\>'´       |   u    ´     l .....:::::彡'":Ν: : :Ν: : :Ν:
: : : : :./         |    -‐==、     /:::::::::::/: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : :!         |     .:::::::.. `    ,/、::::::/:Ω: : :Ω: : :Ω: : :Ω: :
: : : ::l         |          // |/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : :l            |          /"/  /: :Ξ: : :Ξ: : :Ξ: : :Ξ: : :Ξ:
: : : |          |`ヽ、._    _./__,,/  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
r‐-'             |    `/´ "´/   /: : :χ: : :χ: : :χ: : :χ: : :χ: :
            |_  /、   /    ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
4通常の名無しさんの3倍:03/12/03 22:44 ID:???
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  'i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'
5通常の名無しさんの3倍:03/12/03 22:50 ID:???
種(゚听)イラネ
6通常の名無しさんの3倍:03/12/03 22:57 ID:???
種(゚听)イラネ
7通常の名無しさんの3倍:03/12/03 23:04 ID:???
カズイが出ないSEEDはどうでもいい
8通常の名無しさんの3倍:03/12/03 23:09 ID:???
>>1
乙カラミティ。

とりあえず新作情報。

スーパーロボット大戦MX

参戦作品

機動戦士ガンダム逆襲のシャア
機動戦士ガンダムZ
機動戦士ガンダムZZ
機動武闘伝Gガンダム
マジンガーZ
グレートマジンガー
劇場版マジンガーシリーズ
ゲッターロボ
ゲッターロボG
UFOロボグレンダイザー
闘将ダイモス
勇者ライディーン
マシンロボ・クロノスの逆襲
新世紀エヴァンゲリオン
新世紀エヴァンゲリオン劇場版
GEAR戦士電童
機動戦艦ナデシコ
劇場版機動戦艦ナデシコ
機甲戦記ドラグナー
・新規参戦 
ラーゼフォン
冥王計画ゼオライマー
9通常の名無しさんの3倍:03/12/03 23:12 ID:???
種(゚听)イラネ
10通常の名無しさんの3倍:03/12/03 23:18 ID:???
種(゚听)イラネ
11通常の名無しさんの3倍:03/12/03 23:26 ID:???
種(゚听)イラネ
12通常の名無しさんの3倍:03/12/03 23:28 ID:???
>8
これって、何で出るの?
PS2?
13通常の名無しさんの3倍:03/12/03 23:31 ID:???
種(゚听)イラネ
14通常の名無しさんの3倍:03/12/04 00:40 ID:???
種(゚听)イラネ
15通常の名無しさんの3倍:03/12/04 00:46 ID:???
荒らし死ね
16通常の名無しさんの3倍:03/12/04 00:47 ID:???
お前が氏ね
17通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:03 ID:???
反応してくれるのをずっと待ってたんだね。
一分以内に反応するなんて…まさかリロードを連打しながら何時間も何時間も?
18通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:05 ID:???
それはともかく、即死しないか? このままだと
19通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:47 ID:???
20まで行けば大丈夫のはず。
20通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:47 ID:???
じゃあ支援
21通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:48 ID:???
ら〜
22通常の名無しさんの3倍:03/12/04 01:55 ID:???
真綾出せ
23通常の名無しさんの3倍:03/12/04 03:36 ID:???
板的には電童だろ
24通常の名無しさんの3倍:03/12/04 04:02 ID:???
新規参戦組がスクねぇ・・・。
バイファムとJフェニックス参戦キボンヌと言ってみる。

なんかねJフェニは妙に雰囲気やOPテーマ、武装がスパロボってるから参戦できれば面白いと思ってたり。
リアル系ユニットと援護攻撃やら小隊メンバーでの協力攻撃やら要素だけはやたらスパロボ向けな罠。

原点のゲーム自体はACシリーズの劣化みたいなもんだが、それでも結構楽しめたのは山ちゃんが主役の声はって、ライバルがガトー役の大塚氏だからだったりするが・・。
スパロボで取り扱って調理しなおして欲しいような作品ではある。

バイファムは・・・ただケンツがアムロやらシャア見て、感動する場面やEVA組との交流が見てみたい気がするだけ。
25通常の名無しさんの3倍:03/12/04 04:02 ID:???
アニ板の電童スレから拾ってきますた
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1070443081.lzh
26通常の名無しさんの3倍:03/12/04 04:04 ID:???
ロディ=キラ
27通常の名無しさんの3倍:03/12/04 04:04 ID:???
正直ダイモスは(゚听)イラネ
28通常の名無しさんの3倍:03/12/04 04:07 ID:???
いや、初代ロディでキボンヌ。
漏れのロディはあれしか考えられん。

ネイ・モーハンの中の人は引退してたらしいが、探して来てたし(間違ってたらすマソ)
ワザワザ、ボルテスの主役引っ張ってきたぐらいのこだわりが欲しい・・・。
29通常の名無しさんの3倍:03/12/04 04:41 ID:???
30通常の名無しさんの3倍:03/12/04 05:04 ID:???
Gガンの場合、レインの声は使い回しになるのかな。
中の人は一旦引退したけど、最近復帰したみたいだし新録も不可能ではないと思うのだが。
31通常の名無しさんの3倍:03/12/04 08:50 ID:???
(;´Д⊂)
ついに、ついに、声付きで新シャッフル同盟が拝めるのか。
長かったよ………。
32通常の名無しさんの3倍:03/12/04 12:08 ID:???
>>27
ぶっちゃけ、三輪長官のために出るようなもんだろ→ダイモス
33通常の名無しさんの3倍:03/12/04 13:00 ID:???
>28
さすがに大山のぶ代は、引っ張ってこれなかったようだが。
34 ◆0BllzMAAYA :03/12/04 16:23 ID:???
>>22
禿げ上がるほど同意
真綾たんマンセーヽ(´ー`)ノ
35通常の名無しさんの3倍:03/12/04 16:43 ID:???
ゼオライマーあまり面白くねぇな
36通常の名無しさんの3倍:03/12/04 16:44 ID:???
NJC…存在抹消
キラ…「本気で(ry」後、ブライト、カミーユ、ドモンにJSAで修正される
AA…なかったことに
フラガ、カガリ…モブ
G四人、虎…厨ボス
ラクス…終盤何の脈絡もなく、自由もって永遠で登場。キラカガリ拉致って造反

選択次第でアスランが一時仲間になった後ラクシズに入ったりする
最終的に手元に残るのはフラガストライクのみ
37通常の名無しさんの3倍:03/12/04 17:13 ID:???
ヴァンドレッドはまだですか
38通常の名無しさんの3倍:03/12/04 17:17 ID:???
>33
残念なことにブライガ−の中の人たちも原作キャストじゃない・・・・。
漏れはブライガーは外伝で初めて知ったんだが、放映時に見てた人には満足できるキャスト、もとい雰囲気は出せていたのだろうか?

Gジェネでファやシャクティの声変わってたのは漏れ的にはショックだったりする。

富山氏、塩沢氏はすでに永遠の眠りに・・・。
39通常の名無しさんの3倍:03/12/04 18:56 ID:???
>>38
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
40通常の名無しさんの3倍:03/12/04 18:59 ID:???
>>38
塩沢氏の代役の人は結構がんばってるっていう評価は聞くね。
まあ、別人なんだから違うのは当たり前だし、真剣にやってるなら良いと思う。
41通常の名無しさんの3倍:03/12/04 19:20 ID:???
>>38
アイザックは、短いセリフは結構似ていた。
でも、長いセリフは、全然似ていない。

キッドは・・・再現は無理だから、あれでいいです。
というか、がんばって似せているのが良し!
42通常の名無しさんの3倍:03/12/04 21:40 ID:???
アイザックの人は、満足いく声が出せなかったから指導へ回ったとの話だったな。
43通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:10 ID:y08hmF5E
GEAR戦士電童と機動戦艦ナデシコいらんまじで両方とも糞
44通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:15 ID:???
ドモンの声萎えるからF以前の使ってくれ
といってもシャッフル出るから新録もあるんだよなあ
同じ人なのになんでああも声変わる
しかもたった10年前なのに
45通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:21 ID:???
シャッフル関係で新録必要なのは
シャッフル同盟拳くらいか?他はFのでなんとかなりそう
46通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:24 ID:???
なんでダンクーガが出ないんだよ
47通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:33 ID:???
エヴァ復活
アスカアスカアスカアスカアスカアスカアスカアスカアスカアスカアスカアスカ

好きだぁ━━━━━(;´∀`)━━━━━!!!
48通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:33 ID:???
塩沢さんのことを考慮して、かな?
49通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:33 ID:???
電童のカットイン凄すぎ。
50通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:33 ID:???
>>46
スクコマで我慢しとけ。
51通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:36 ID:???
>>31
遅レスだが
長かった、長かったよなあ
・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
52通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:38 ID:???
>>49
demotukwanai
53通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:39 ID:???
飛影もっかい出して〜
54通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:42 ID:???
12月4日はアスカの誕生日アスカおめでとー
55通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:47 ID:???
やっぱりGがでるとVがでないんだね・・・・
56通常の名無しさんの3倍:03/12/04 22:50 ID:???
マジンガーZ
グレートマジンガー
劇場版マジンガーシリーズ
ゲッターロボ
ゲッターロボG
GEAR戦士電童
機動戦艦ナデシコ
劇場版機動戦艦ナデシコ
これいらない…Dに出たやつら入れて
UFOロボグレンダイザー
闘将ダイモス
57通常の名無しさんの3倍:03/12/04 23:01 ID:???
>>55
 第2次Gや新だと一緒に出てます。
58通常の名無しさんの3倍:03/12/04 23:16 ID:???
質問。
ジージェネアドバンスで、
キラがドモンより強いのは本当ですか?
59通常の名無しさんの3倍:03/12/04 23:25 ID:???
>>58
キラ<ドモン<種割れキラ<東方先生
60通常の名無しさんの3倍:03/12/04 23:30 ID:???
エヴァオタってまだいたんだ
61通常の名無しさんの3倍:03/12/04 23:58 ID:???
何年か後、種参戦のスパロボ新作が発表された暁には、「まだ、種厨っていたんだ」と言われるんだろうなぁ。
62通常の名無しさんの3倍:03/12/05 00:05 ID:???
>>61
確かに何年か後に原作再現されても今更バカジャネーノとしか思えないだろうな
まあ種に限らんが
63通常の名無しさんの3倍:03/12/05 00:29 ID:???
ここにも旧板と同じで排他したがる奴等がいるのね。
64通常の名無しさんの3倍:03/12/05 01:57 ID:???
とりあえずアニバスターとロウランとシャイニングアッガイとアフレイドギアとベターマンとデュアルとらぜPONとアベ商まぜれ
65通常の名無しさんの3倍:03/12/05 02:57 ID:???
ガリアンはどない?
アクションは期待できる罠。
鞭剣でカコ良くアクション・・・。
ゲッターはゴウの方で、鉄人28号FXやらなんやら。

ビデオ戦士レザリオンなんか如何?
66通常の名無しさんの3倍:03/12/05 06:25 ID:???
マイナーロボット大戦か。
どこかの同人でネタにされていそうだな。
67通常の名無しさんの3倍:03/12/05 06:32 ID:???
ファンタジーロボット大戦キボンヌ
68通常の名無しさんの3倍:03/12/05 11:23 ID:???
>>63
ここのは単なる釣りだから心配しなくてもいいよ。
釣りを見て「ここなら漏れも書き込み出来るな」と勘違いしちゃった香具師も多そうだけど。
69通常の名無しさんの3倍:03/12/05 11:39 ID:???
>>67
ファンタジーロボも出てくるスーパーロボット大戦キボンヌとした方が良いと思う。
カテゴリーを限定するとスーパーロボット大戦の面白さが半減する。

というか早くレイアース出てくれないか・・・・
70通常の名無しさんの3倍:03/12/05 13:01 ID:???
ファンタジー系ロボットといえばダンバイン、レイアース、魔装機神

幾つの世界を渡り歩くやら。
71通常の名無しさんの3倍:03/12/05 13:09 ID:???
ワタルにグランゾート、リューナイトにラムネも外せないな
72通常の名無しさんの3倍:03/12/05 13:46 ID:???
黒本の延長上でダイソード。
…冗談ですってば。

ただ、αの完結編の銀河殴り込み艦隊には
やっぱり同じ作者のリープシリーズが参入してもおかしくないなぁ、と。
ラスボスの選択肢に神帝ブゥアーとかさ。
73通常の名無しさんの3倍:03/12/05 14:03 ID:???
>>68
一人で自作自演にてなにやってるのかは知らんが
ここで排他されてんのは種くらいだ
74通常の名無しさんの3倍:03/12/05 14:18 ID:???
ファンタジーと言えば F.S.Sですよ。と言ってみる。
強すぎてダメかねぇ…。

グランゾードとレイアースは属性被るから出るなら一度、敵と誤認しての同属性対決とかを一回やって欲しい感じ。
どちらも合体するし。

75通常の名無しさんの3倍:03/12/05 14:27 ID:???
>>74
FSSは作者が厨過ぎて駄目
つ〜か僕のキャラは誰にも負けませんよって言い放ってスパロボ拒否ったんだろ
76通常の名無しさんの3倍:03/12/05 17:08 ID:???
>>56
ゲッターがチェンゲじゃないのはどういう意味だハヤト!!!
俺に解るように説明しろ!!!!!
77通常の名無しさんの3倍:03/12/05 17:17 ID:???
そんなものより神魂合体ゴーダンナー
78通常の名無しさんの3倍:03/12/05 17:50 ID:???
>>77
エロをムービで再現キボン
パンチラとか
79通常の名無しさんの3倍:03/12/05 18:06 ID:???
フルメタルパニック!は
弱すぎるか
80通常の名無しさんの3倍:03/12/05 18:18 ID:???
>>79
主人公機の特殊兵器を抜いても何とか戦えるレベルだとは思う。
ただ、GMレベルだろうな。
あと母艦が高性能とは言え潜水艦だしねえ。

…まぁ、 完 結 し て か ら に 汁 !
81通常の名無しさんの3倍:03/12/05 18:19 ID:???
爆熱ゴッドカレーパン
82通常の名無しさんの3倍:03/12/05 18:38 ID:???
>>79
火力不足です。
ラムダ系でも弱いです。
せめて、核爆発を止めてくれないと・・・
83通常の名無しさんの3倍:03/12/05 18:54 ID:???
>>81
相良の声が〜って、その前に本人がいるよ。

Gガンで近接攻撃、デュエルで遠距離攻撃、参号機で防御。
バランス取れてるねぇ、関。
84通常の名無しさんの3倍:03/12/05 19:00 ID:???

神←殴る
参←周りを援護防御
闘←撃つ
85通常の名無しさんの3倍:03/12/05 19:11 ID:???
>79
λドライバ対ATフィールドないし光子力バリアなどの、バリア対決が見られるだろうな。
86通常の名無しさんの3倍:03/12/05 19:55 ID:???
こんなスパロボなら種を参戦してもいい。

スーパーロボット大戦 ANOTHER ONE
◆参戦作品
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
新機動戦記ガンダムW〜Endless Waltz〜
機動新世紀ガンダムX
∀ガンダム
戦闘メカ ザブングル
聖戦士ダンバイン
OVA聖戦士ダンバイン
重戦機エルガイム
蒼き流星 SPTレイズナー
無敵ロボ トライダーG7
合身戦隊 メカンダーロボ
ベターマン
天空のエスカフローネ
魔境伝説アクロバンチ
THE ビッグオー
メガゾーン23
マクロス7
真(チェンジ)ゲッターロボ〜世界最後の日〜
未来ロボ ダルタニアス
87通常の名無しさんの3倍:03/12/05 19:55 ID:???
◆新規参戦作品
マジンカイザー
超時空要塞マクロスU
オーバーマン キングゲイナー
機動戦士ガンダムSEED
機動戦士ガンダムSEED ASTRAY

ベースはα外伝、コンパクト3、Dで、荒廃した世界を舞台にした作品。
もし、外伝にキンゲやビッグオーがいたら・・・
というユーザーの要望にバンプレは答えて欲しい。
88通常の名無しさんの3倍:03/12/05 19:57 ID:???
訂正

×ベースはα外伝、コンパクト3、Dで、
○ベースは新、α外伝、コンパクト3、Dで、
89通常の名無しさんの3倍:03/12/05 20:01 ID:???
>>86-87
∀は難しそうだなあ。世界が世界なだけに。

部隊が未来へ飛ばされる以外は、ボソンジャンプのような時空移動で∀界を持ってくるか、
グラ(略)の理不尽な厨パワーで運んでくるかくらいしか思いつかない。86-
90通常の名無しさんの3倍:03/12/05 20:31 ID:hjaGTzpu
>あと母艦が高性能とは言え潜水艦
 デ・ダナンからわらわらと出撃していくハイゴックなんてのを想像してしまった。
・・案外似合ってるかも知れん。
91通常の名無しさんの3倍:03/12/05 23:43 ID:???
>>90
カタパルトから射出されて「ドボーン!」とw

他にも足のセットに失敗し、ころころ転がって行くカプールとか、
足がキャタピラなので上手く射出できないゲッター3とか。
92通常の名無しさんの3倍:03/12/06 00:16 ID:???
スパロボ最新作で、もっとも直近に製作されたガンダムの新作が参戦から漏れたのって、ひょっとして今回が初めて?
93通常の名無しさんの3倍:03/12/06 00:18 ID:???
>>92
でもないと思う。GとかXとか、
94通常の名無しさんの3倍:03/12/06 00:21 ID:???
∀とかって一回漏れてなかった?よく覚えてないけど。
でも今あんだけ出来てるって事は夏終わりぐらいから作ってるぐらいだから、
まだ終ってなかった種は出せなかったんじゃないの?
95通常の名無しさんの3倍:03/12/06 00:26 ID:???
スパロボに参戦すると見栄えが良さそうだね。
嫁が関わってこないから結構いい状態になると思うよ。

…だからと言って賛成するわけではないからな。
96通常の名無しさんの3倍:03/12/06 00:56 ID:???
【マジ】ボンボンの種ラストは究極【最高】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1070595907/
負債が関わらないとこうなる
とりあえず参戦条件は馬鹿女軍団全員消去だな
97通常の名無しさんの3倍:03/12/06 01:25 ID:???
ボンボン版種は、マジに良いぞ。
特に虎のエピソードは、本編の馬鹿さ加減に呆れ返った人にもお勧め。
コーヒーへのこだわりも、ちゃんと虎のキャラクターを膨らませるのに役立っているし。
98通常の名無しさんの3倍:03/12/06 08:28 ID:???
嫁の仕事を見ていくと腐女子用のテコ入れ壊し屋系脚本家にしか見えない
こいつが来ると監督の嫁という立場を利用して
801臭くしてさらに801のために物語が壊されていく
99通常の名無しさんの3倍:03/12/06 10:46 ID:???
>>94
∀は放映終了後すぐにα外伝に出たからもれてないはず。
確か寺田も「外伝開発時にはまだ放映していた」ってインタビューで答えてた。
100通常の名無しさんの3倍:03/12/06 13:39 ID:???
>>67-70
ファンタジーロボット大戦

聖戦士ダンバイン
魔法騎士レイアース
魔神英雄伝ワタル
魔動王グランゾート
NG騎士ラムネ&40
キャッ党忍伝てやんでえ
ヤマトタケル
覇王大系リューナイト
黄金勇者ゴルドラン
天空のエスカフローネ

まだなんかありそう
101通常の名無しさんの3倍:03/12/06 13:51 ID:???
>>99
つーか種はラスト間近で急遽プロヴィデンス入れることになったから予定狂っただけじゃないの?
102通常の名無しさんの3倍:03/12/06 13:53 ID:???
>>100
ビートXがないぞ
103通常の名無しさんの3倍:03/12/06 14:30 ID:???
>>100
桜大戦やゴッドマジンガーなんか如何?とほざいてみる。
悪路番地は・・・辞めとこう・・・。


104通常の名無しさんの3倍:03/12/06 14:38 ID:???
>>100
携帯機あたりでだせねーもんかな。
できれば据え置き機で声付きで動きまくるのが見たいんだけど、
さすがに元が取れるほど売れないだろうしなぁ
105通常の名無しさんの3倍:03/12/06 17:06 ID:???
どうせなら、「ロボット」を外しちゃってデビルマン(原作版)なんか入れても面白いかも。
106通常の名無しさんの3倍:03/12/06 20:06 ID:???
・・・・・撃墜されたらどうなるんだ?(汗
107通常の名無しさんの3倍:03/12/06 20:08 ID:???
機体が命がけで助けてくれる
108通常の名無しさんの3倍:03/12/06 23:08 ID:???
>>100
サイボーグクロちゃんか、メダロットも入れてくれ
109通常の名無しさんの3倍:03/12/06 23:14 ID:???
スーパー講談社大戦

メダロット
サイボーグクロちゃん
ゲゲゲの鬼太郎
東京ミュウミュウ
110通常の名無しさんの3倍:03/12/06 23:24 ID:???
マテマテ。
111通常の名無しさんの3倍:03/12/06 23:24 ID:???
グランゾートとレイアース同時は厳しいねぇ。
だってネタが(ry
112通常の名無しさんの3倍:03/12/07 00:02 ID:???
異世界セフィーロの魔神がレイアースなら
地球の魔神は・・・
113通常の名無しさんの3倍:03/12/07 00:02 ID:???
マジンガ−・・・
114通常の名無しさんの3倍:03/12/07 00:18 ID:???
ナデシコの機体にもマジンってあったな。
115通常の名無しさんの3倍:03/12/07 03:09 ID:???
ああ、すでに単なるスパロボ談義に。
皆、そんなに種が嫌いなのかい?














………愚問だった。
116通常の名無しさんの3倍:03/12/07 03:37 ID:???
種もある意味ファンタジーだが(w
117通常の名無しさんの3倍:03/12/07 10:36 ID:???
NTだって・・・
118通常の名無しさんの3倍:03/12/07 11:04 ID:???
メビウスの輪から抜け出せなくて いくつもの罪を繰り返す・・・
119通常の名無しさんの3倍:03/12/07 11:36 ID:???
平和より自由より正しさより
120通常の名無しさんの3倍:03/12/07 11:54 ID:IOYVFZ3o
嫌い嫌い言う割には・・・
121通常の名無しさんの3倍:03/12/07 16:29 ID:???
・生殺与奪を握っている相手に戦争を続ける
・クルーゼのヘボい台詞「後世の歴史家に・・・」「いずれその代価」
・ラクスの存在


スパロボ修正が必要な項目は他にどれぐらいあるだろうか
122通常の名無しさんの3倍:03/12/07 16:47 ID:???
フレイの存在とか

ボンボン版種やジージェネAで見事にスルーされ
それでも物語が成り立って様だから
123通常の名無しさんの3倍:03/12/07 17:37 ID:???
>>121
ラクスとクルーゼさえ何とかすれば問題はほぼ解決するなぁ。

あ、「遺伝子書き換え自由世界」をある程度縮小するべきかな。
124通常の名無しさんの3倍:03/12/07 18:25 ID:???
最近出たGジェネの魔乳がブライトとシナプスの上に立つのだけは断固阻止な気がするのだが。

波乱万丈がコーディに嫌悪感を示すだろう。
あとサザーランド以下 悔琉固巣のメンツ戦闘イベントで強制処刑か、三輪防人のように岡長官たちに裁かれる

あと、ザフト海中組をすべてマッドアングラー隊に組み込んで・・・。
125通常の名無しさんの3倍:03/12/07 20:39 ID:???
39 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:23 ID:c2YFhuVU
  ガイルのAAを教えてください!お願いします!

40 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:36 ID:kOzZDmk4
  >>39
______\/┏┏┏┓┛┗━━━━━┻┃┃┃
  パーツを教えてやるよ。あとは自分で考えな。

41 名前:ななしさん[sage]:03/02/14 00:57 ID:FKZePll3
  >>40    __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !
こうですか!?わかりません!教えて
126通常の名無しさんの3倍:03/12/07 20:46 ID:???
MXはでる作品見る限りじゃインパクトのスタッフぽいよな・・・・
127通常の名無しさんの3倍:03/12/07 21:32 ID:???
スパロボスタッフなら、フレイが強化人間になってザフト軍に入るとかやってくれる
128通常の名無しさんの3倍:03/12/07 21:55 ID:???
>>127
で、それを説得すると個人の怨みを乗り越えて味方になると。
129通常の名無しさんの3倍:03/12/07 22:10 ID:???
>>100,VS騎士ラムネ&40炎もいれろ
130通常の名無しさんの3倍:03/12/07 22:13 ID:???
>128
容赦なく撃墜します。
131通常の名無しさんの3倍:03/12/07 22:18 ID:???
スパロボもネタがなくなると、そのうちGブレイカーに続くゲームからの参戦がまた来るだろうな。
132通常の名無しさんの3倍:03/12/07 22:20 ID:???
99%ニコル生存しそう
キラの説得でアスラン仲間
アスランの説得でニコル仲間
ディアッカはアニメと同じ
ディアッカ、アスランの説得でイザーク仲間
133通常の名無しさんの3倍:03/12/07 22:30 ID:???
ザラ隊に合体攻撃とかあったらさすがにひくな
134通常の名無しさんの3倍:03/12/07 22:39 ID:???
どいつもこいつも贔屓されて、特殊攻撃はありそう
バスターなら一斉射撃、デュエルは突撃?ブリッツはコロイド展開で突撃
イージスは蟹挟み→ゼロ距離射撃とか
135通常の名無しさんの3倍:03/12/07 22:54 ID:???
能力の異なるガンダム4機を操作できるという点では
ザフト側で遊べた方が面白いだろうけど、初参戦でそれは絶対無いな。
まあよく考えたらアスランも主人公って設定なんだから
ザフト側で遊べても問題ない筈なんだけどな。
劇中ではただの悪役だからスパロボでも未来永劫、敵だろう。
136通常の名無しさんの3倍:03/12/07 23:01 ID:???
どうせ最後でザフトも連合も一緒になって
「今は人類同士で争ってるときじゃない!協力して異星人と戦おう!」みたいなノリになるよ
137通常の名無しさんの3倍:03/12/07 23:27 ID:???
オリジナル敵キャラにフサインという男女の独裁者夫婦が登場。
男の方は「ちょっと思いついたんだけどさぁー」が口癖で女の方は異様に男同士の愛に執着する。
両方とも眼鏡等殆ど顔の造詣は同じで男女の区別が出来る程度の違いのみ。
男の方は能力共に並以下の糞雑魚だが、女の方は嫁修正やフサイフラッシュという
合体MAP兵器がありこれらの攻撃を受けた男性キャラは、そのステージでは一切の行動不能に陥る。
しかも意図的に男性キャラを狙ってこれらの攻撃を仕掛けてくるので女性キャラのみで戦う必要が出てくるが、
スーパー系の機体が不足してかなり苦戦するだろう。2ターン以内に撃破すると隠し強化パーツを入手。
138通常の名無しさんの3倍:03/12/07 23:43 ID:???
ガンバスターがないとクリアできんな
139通常の名無しさんの3倍:03/12/07 23:58 ID:???
最終話はPLAN 801Eで登場
140通常の名無しさんの3倍:03/12/08 00:07 ID:???
逆に女性キャラには攻撃力2倍とかになりそう
ラクス、カガリには4倍
141通常の名無しさんの3倍:03/12/08 04:54 ID:???
>>137
コーヒー吹き出したぞゴルァ!(w
142通常の名無しさんの3倍:03/12/08 13:31 ID:???
とりあえずコーディは殲滅だな。
これはもはや人類同士の戦いではない。
ホモ・サピエンスと爬虫人類のような人類と違う生き物との
種族をかけた殲滅戦だ。和解などありえないな。
グロ大好きな監督の理想であるコーディは滅ぶべき。
ラクスはナチュだけたたいて大喜びだし、
原作見てもナチュだけぼこぼこにされてコーディは余裕で再起可能だし、
結局あの世界のナチュは遠からずコーディに皆殺しにされるだろう。
しかし、スパロボ世界にはロンド・ベルがいる。
そう簡単にラクスやコーディたちのの思い通りにはさせない。
143通常の名無しさんの3倍:03/12/08 13:39 ID:???
>>142
それだと完全にロンド・ベルがブルコスと化すわけだが。
万丈たちが「青き正常なる世界のために」とかいうのか?いうかもねw
むしろそうならないかなぁ。種主人公サイドほめてるの世界で福田負債だけだからなw
144通常の名無しさんの3倍:03/12/08 15:40 ID:???
>>143
常夏が味方になっちゃうぞw
145通常の名無しさんの3倍:03/12/08 15:57 ID:???
>>144
結構毛だらけ猫灰だらけ、おいらの尻は糞だらけ!w
146通常の名無しさんの3倍:03/12/08 16:08 ID:???
常夏だって連邦(連合だが)軍だ。
アズラエルだってFやDのトレーズやギュネイという例があるし
常夏が仲間でもいいじゃん。
むしろあいつら戦闘の道具って立場から元戦うだけのマシーンの
ヒイロや鉄也たちとの交流で人間性取り戻していくようなシナリオが見たい。
ゲルショッカーみたいにアズラエルの縛りがあるけど、そっちはそっちでなんとか・・・
AAやラクスとともに行動するぐらいならいっそのこと・・・
147通常の名無しさんの3倍:03/12/08 16:15 ID:???
つーかあいつら何歳だっけ・・・精神年齢低いという事しかわからん
台詞だけ聞くと小学生高学年程度と変わらなさそうなんだが
148通常の名無しさんの3倍:03/12/08 16:50 ID:???
>>147
腐苦駄設定だと死刑囚だそうです(ニガワラ
149通常の名無しさんの3倍:03/12/08 16:56 ID:???
最早、福田の脳内設定なぞガノタの脳内妄想と変わらんな
150通常の名無しさんの3倍:03/12/08 17:02 ID:???
>>148
Σ(;´Д`)ええっ!?
いくらなんでもそれは無理が無いか?
151通常の名無しさんの3倍:03/12/08 17:07 ID:???
というかそんなことどこで発言したんだよ…ネット上の噂じゃないのか?

せめて
「ブーステッドの実験台として買われたスラムの孤児で、改造している内にブチキレた。」
の方が説得力があるぞ。
152通常の名無しさんの3倍:03/12/08 17:13 ID:???
>>151
京大の小汚い教室
153通常の名無しさんの3倍:03/12/08 17:14 ID:???
講演の時にいったんじゃなかった?>死刑囚
相変わらずの超発言連発で祭ってた中で見かけたよ。
154通常の名無しさんの3倍:03/12/08 17:26 ID:???
>>142
けどSEED参戦しても敵味方共にコーディメインになりそう・・・。
155通常の名無しさんの3倍:03/12/08 17:41 ID:???
種厨ですか?
仮に新規参戦補正とかで種の扱いが破格でも、
種以外の作品の方が圧倒的に多いだろ。
そいつらを全部を踏み台にするのか?
156通常の名無しさんの3倍:03/12/08 18:01 ID:???
>>154
普通に一陣営レベルだろ。

つか、腐管の監督レベルの低さのおかげで
「ただ単身突っ込んでくる馬鹿組織」としか描かれなかったからな。
「他の組織が餌をばら撒いたところに突っ込んでくる、自覚していない使い走り」扱いの予感。
157通常の名無しさんの3倍:03/12/08 18:17 ID:???
>>156
言われてみればその通りだなw
158通常の名無しさんの3倍:03/12/08 18:22 ID:???
万丈はメガノイド嫌ってるべ。
メガノイドは人間を苛酷な環境に適応させる為にメカに改造したって奴らじゃなかったっけ?
コーディと似通う部分はあると思うから作中で嫌悪かわだかまりみたいなもんは口にするんじゃないかと。

薬漬け3人組もある意味強化人間に近い扱い。
遺作なんか加美ー湯あたりに小言付き(イベント会話)で撃墜されたら粘着しそうだ・・。
159通常の名無しさんの3倍:03/12/08 18:38 ID:???
>強化人間
スパロボじゃ仲間になる物の代名詞だな。

フォウ、ロザミィ、プル&プルツー、
昔はおっぱいお化けことキャラも仲間になったし、
最近はギュネイまで仲間になったし。
ロンドベルの超技術でアフターケアが万全と言うのもあるし。
160通常の名無しさんの3倍:03/12/08 18:45 ID:???
じゃあもう万丈がポストフレイでいいじゃん
161通常の名無しさんの3倍:03/12/08 19:04 ID:???
万丈の相手しないといけないとはキラ君も大変だな
162通常の名無しさんの3倍:03/12/08 19:34 ID:???
種参戦したら、ルリルリ辺りなんかもコーディネーター扱いになるんだろうな。
163通常の名無しさんの3倍:03/12/08 19:43 ID:???
>>161
むしろ万丈さんが可哀想だろ。
何でキラの相手してやりゃにゃあかんのか
164通常の名無しさんの3倍:03/12/08 19:47 ID:???
ザフト兵が軒並み特殊技能に「コーディネーターLV○○」とか持ってて
ブレンの敵みたいにウザイ存在になるだろうな
そしてクルーゼはコーディ、ニュータイプの両技能もっててすさまじいことに・・・
165通常の名無しさんの3倍:03/12/08 20:00 ID:???
ボス戦の場合プレイヤーはひらめきとか必中を使用するので
能力がどれだけ高くても実際は殆ど意味が無い。
166通常の名無しさんの3倍:03/12/08 20:07 ID:???
本人が強いより、取り巻きをうまく配置される方がいやらしいな。
2ルファだと、気力が上がりにくい最終面がちょっと面倒だった。
167通常の名無しさんの3倍:03/12/08 20:09 ID:???
HP・装甲ともに硬い援護キャラに囲まれてる上に時間制限アリがキツイわ。
ターンXとか
168通常の名無しさんの3倍:03/12/08 20:36 ID:???
インパクトのシャーがウザすぎた
殺しすぎてシャーに怒られてゲームオーバーって・・・


シードはゼロシステム的な特殊技能になるんだろうか?
気力が一定以上で全パラメーター上昇とか
169通常の名無しさんの3倍:03/12/08 21:15 ID:???
万丈は勇者王たちのこともちょっと危惧してたな。
となると当然コーディは嫌いだろう。
エゴがどうのこうので。
170通常の名無しさんの3倍:03/12/08 21:15 ID:???
シャーという表記を久々に見た。
171通常の名無しさんの3倍:03/12/08 21:23 ID:???
コーディの場合ナチュラルから差別をされてきてる。って背景があるが
それに万丈はどう反応するのかも結構気になるな
172通常の名無しさんの3倍:03/12/08 21:36 ID:???
>>171
ルリに何の興味も示さないからコーディもスルー
173通常の名無しさんの3倍:03/12/08 21:44 ID:???
次回はレイ&ルリの無言合戦ですかねえ。
174通常の名無しさんの3倍:03/12/08 21:54 ID:???
映画版のルリはそんなに無言って感じもしないんだよなぁ
アニメ版で出てホスイ
175通常の名無しさんの3倍:03/12/08 22:14 ID:???
>>172
ルリは強化人間とかと一緒で、個人〜小集団レベルの一犠牲者でしかないからな。

国家を作り、自らを進化した人類と称して、更に仲間を増やしているコーディはまた別物だろ。
176通常の名無しさんの3倍:03/12/08 22:40 ID:???
種最強ユニットは真ガンダム
177通常の名無しさんの3倍:03/12/08 23:41 ID:YjFcuVZL
種の参戦はダイモスと一緒ならOK
キラをザフトのスパイ扱いする三輪長官
ラクスとキラを拷問する三輪長官激しく見たい。
178通常の名無しさんの3倍:03/12/08 23:50 ID:???
MXのCMもうやってるのか
第2次αなんて今年からなのに
179通常の名無しさんの3倍:03/12/08 23:51 ID:???
>>177
三輪長官は現場に出ないだろ
180通常の名無しさんの3倍:03/12/08 23:59 ID:USmxU+lF
>177
「遺伝子組み換え人間の分際で!!」
とか言ってホスイ。
181通常の名無しさんの3倍:03/12/09 00:35 ID:???
何故Xが出ないんだ…。
電童ですら出てるのに…。
182通常の名無しさんの3倍:03/12/09 00:36 ID:???
あれだ、やっぱ原作版ゲッターと共に種は参戦すべきだ。
原作版ゲッターチームは全員人外だから人外のキラ相手でも余裕で修正出来るだろう。
183通常の名無しさんの3倍:03/12/09 00:53 ID:???
ブライトからの修正あるかな>キラ
んで殴られかけて「やめてよね。本気で喧嘩したらブライトが僕にかなう筈ないだろ」とか言ってまたアンチ種厨の燃料に
184通常の名無しさんの3倍:03/12/09 01:57 ID:???
>>183
それやったら滅茶苦茶叩かれそうな気がする。
185通常の名無しさんの3倍:03/12/09 02:00 ID:???
ネタにはネタで。
>183
艦長に手を上げたら周りから説教食らうだろ・・。兜以下みんなで食って掛かるかもな。
つうか下手すりゃこんどこそ銃・・。

ブライトに非がないと考えてな。基本的にバスクみたいにむちゃくちゃ言ってくる艦長じゃねーし。
186通常の名無しさんの3倍:03/12/09 02:40 ID:???
同人ゲーでやれよ
真のスパロボにこんなイベントはいらん
187通常の名無しさんの3倍:03/12/09 05:42 ID:???
大人気ないぞお前ら!
188通常の名無しさんの3倍:03/12/09 10:07 ID:???
とりあえずウッソとキラで寝取り合戦ですね。
189通常の名無しさんの3倍:03/12/09 10:17 ID:???
ウッソの圧勝ですが何か?
190通常の名無しさんの3倍:03/12/09 10:21 ID:???
けどまあ両方とも遊びで本命はオリファーさんなんだけどね。なんで彼もてるのかな?
191通常の名無しさんの3倍:03/12/09 11:37 ID:???
>>186
だがコーディがどういう連中かってのをよく現してるシーンなんだよな。
能力とか人間性とか。

つかFはこのシーンどういう意図で作ったんだ?
視聴者全員がコーディ視点で見てると考えてて
「やったぜ!劣ったナチュをこらしめてやったぜ」って喜ぶと思ってたのか?
多分そうなんだろうけど。
192通常の名無しさんの3倍:03/12/09 11:38 ID:???
>>185
まあアルテミスで基地司令投げ飛ばしたときは相手に非がある上に
まだ民間人だったしな
いかにおおらかなロンドベルとはいえ上位者にそんな真似したら猛者
どもにフクロにされるのは間違いなし
193通常の名無しさんの3倍:03/12/09 12:19 ID:???
キラはサイが先に暴力に訴えてきたから
身の程を教えてあげただけですよ
そもそもキラはなんとなく流されるまま戦争しちゃう子なんで
ブライトが修正する必要もない優等生
194通常の名無しさんの3倍:03/12/09 13:25 ID:???
ところで今週のジャンプ(ry
195通常の名無しさんの3倍:03/12/09 13:52 ID:???
先に喧嘩売ったのはキラだけどなw
さすがコーディ、先に殴らせとけば己を正当化できることを計算している。
その狡猾さは見事
196通常の名無しさんの3倍:03/12/09 13:58 ID:???
サイが寝取られたフレイにしつこく言い寄ったのが悪い
197通常の名無しさんの3倍:03/12/09 14:46 ID:???
やっぱ核ミサイル撃墜しまくるイベントあるんだろうなあ
あれ邪魔臭いんだよね
198通常の名無しさんの3倍:03/12/09 14:55 ID:???
>>194
救世主キラ伝説か。
キラもああいうDQNになる素養は十分だな。
199通常の名無しさんの3倍:03/12/09 15:17 ID:???
ジェネシス破壊作戦でドクーガみたいにアズラエル以下が仲間になったりしないものか・・・
もしくは「あんなもの地球に撃たせる訳にはいかん」とか「荒廃した地上を手に入れても意味がないのでな」とか
いいながら地球基盤の勢力(地下勢力とか)が援軍で来るの。メカザウルスとか戦闘獣が。
地球上の全ての勢力にぼこられるコーディ。
200通常の名無しさんの3倍:03/12/09 16:20 ID:???
ジェネシスをカイラ杉リーかグリプスUで撃ち抜くっつうのはどうだろうか?
これはこれで燃える展開でもあると思うのだが。
超巨大兵器対決なわけだが・・。
201通常の名無しさんの3倍:03/12/09 16:46 ID:???
ラクスとリリーナの意見の対立とかもあると面白そうだけど
種が入れば腐女子対策はOKだからウィングチームでないかもね
202通常の名無しさんの3倍:03/12/09 16:52 ID:???
裸糞に意見なぞ無い
203通常の名無しさんの3倍:03/12/09 17:00 ID:???
ザフトのジェネシスvs連邦軍のグリプスUvsネオジオンのアクシズぶつけ
巨大兵器三つ巴。
204通常の名無しさんの3倍:03/12/09 17:21 ID:???
>>201
目の前にやる気満々の宇宙人がいるのに「完全平和」抜かす電波と
目の前にやる気満々の宇宙人がいるのに「何と戦わねばならないか・・・」と
思いつめる電波は、お互いに同調こそすれ、対立するとはとても思えない。
205通常の名無しさんの3倍:03/12/09 17:30 ID:???
リリーナ:「ジェネシスの使用を止めていただくようザラ議長と話し合いをするべきです」
ラクス:「時間の猶予はありません。一刻も早くジェネシスを破壊するべきです」

主人公選択
【リリーナに同意する】  【ラクスに同意する】
206通常の名無しさんの3倍:03/12/09 17:36 ID:???








i>【二人とも宇宙空間に放り出す】

207通常の名無しさんの3倍:03/12/09 18:45 ID:???
>>205
リリーナに同意しておいて、電波娘二人が交渉してる間に総攻撃だな。
208通常の名無しさんの3倍:03/12/09 19:02 ID:???
>>203リーブラ、ピースミリオンまで出てきそうな気配がする
209通常の名無しさんの3倍:03/12/09 19:34 ID:???
そこで連合のサイクロプス登場

お、サイクロプスもイベントあるかな、○ターン以内にマップ端まで移動
いやこれだと全員戦艦のっけて加速で終わりだな・・・
210通常の名無しさんの3倍:03/12/09 20:36 ID:???
サイクロプスは無かった事にされそうな予感
211通常の名無しさんの3倍:03/12/09 21:17 ID:???
ジャブローがサイクロプスで吹っ飛ぶとか。
212通常の名無しさんの3倍:03/12/09 21:21 ID:???
>>201
既にWは腐女子対策にならないんじゃない?
213通常の名無しさんの3倍:03/12/09 21:23 ID:???
>>211
それGジェネAでやった。
214通常の名無しさんの3倍:03/12/09 23:03 ID:???
意気投合する三輪長官とアズラエル。
215通常の名無しさんの3倍:03/12/09 23:12 ID:???
カテジナになぶられるフレイ。
カツにへタレ扱いされるカガリ。
216通常の名無しさんの3倍:03/12/09 23:21 ID:???
カツに同情されるトール
カツに同情されるサイ
217通常の名無しさんの3倍:03/12/10 00:04 ID:???
無茶をするのがサイクロプスだ、行くぞ!
218通常の名無しさんの3倍:03/12/10 00:39 ID:???
カツに臆病者扱いされるカズイ
カツにDQN扱いされるラクス
カツに無能扱いされる魔乳
219通常の名無しさんの3倍:03/12/10 01:07 ID:???
デビルガンダムのコアになる嫁
220通常の名無しさんの3倍:03/12/10 01:25 ID:???
「お前が好きだぁぁっぁぁああ!!!!」と告白して嫁を助ける某監督
221通常の名無しさんの3倍:03/12/10 01:28 ID:???
そしてロンドベルからの一斉射撃を受けるデビルガンダム
222通常の名無しさんの3倍:03/12/10 02:02 ID:???
スレが激しくネタ化しちまった気がするが・・・。
(漏れ自身グリプスUで撃ちぬくとか言ってるからんなこといえる立場でもないか・・)

そろそろレイズナーとエルガイムを復帰参戦させてガシガシにうごく姿を見てみたいと思うのだが、どう思う?
223通常の名無しさんの3倍:03/12/10 02:11 ID:???
>>199
やっぱり主人公達とまったく共闘したことない連中が味方になるっての
は無理あるなあ(その点でDは無理が多い気がした)
ドクーガ三幹部は続編小説では思いっきり仲間だから味方になっても
おかしくないけど
224通常の名無しさんの3倍:03/12/10 05:24 ID:???
>>191
あー、確かそこらへんの話も福田がどっかで言ってたような。
確か奴の意図によると、視聴者に「キラって嫌な奴でしょ?」って思わせるためにわざとやったっぽい。
こう考えると、キラも哀れな主人公よな…。
225通常の名無しさんの3倍:03/12/10 07:16 ID:???
嫌なヤツと思わせる分はいい、問題はそこからの成長が描けているかだ
負債的には成長させたつもりなんだろうが、視聴者的に( ゚Д゚)ハァ?って感じだったからな
226通常の名無しさんの3倍:03/12/10 07:26 ID:???
>>222
エルガイムMrk2には当然風のリプライで
227通常の名無しさんの3倍:03/12/10 07:28 ID:???
>>220
嫁「ミツオォォォォォォッ!!!(はぁと」
228通常の名無しさんの3倍:03/12/10 21:07 ID:???
キラの運動能力って実はそんなにすごくないと思う。
だって他にも人間外の動きするキャラなんか山ほどいるし。
例を挙げると、甲児なんか空中でパイルダーに飛び乗るわ、教室の窓から飛び降りてバイクに乗るわ、寝込みを襲った鉄仮面と互角以上に渡り合うわキラよりもずっとすごい運動神経を発揮している。
他にも探せばもっと凄いやつらが出てくるだろう。
229通常の名無しさんの3倍:03/12/10 21:09 ID:???
同じ福田作品あたりでベガさんやアルテア兄さんあたりをぶつけてみるか?
銀河の母親あたりにボコられそうだが
230通常の名無しさんの3倍:03/12/10 21:46 ID:???
>>228
ガンダムファイターやら十傑集やらといった超人オリンピックで優勝狙えますレベルの連中がぞろぞろいるあの世界の中では吉良大和など凡人同然。
231通常の名無しさんの3倍:03/12/10 22:22 ID:???
漫画版アスカ>キラ

同じ試験管ベビーなのに…
232通常の名無しさんの3倍:03/12/10 22:22 ID:???
サイ、ミリィ、カズイはAAの精神コマンド要員として登場するだろうか
クサナギはキサカが艦長でシモンズがサブかな
エターナルはラクスが浣腸、サブに虎か
233通常の名無しさんの3倍:03/12/10 22:34 ID:???
>>231
レイも人間形態の時は遺伝子操作人間だぞ。

>>232
クサナギは出るかも怪しい…
234通常の名無しさんの3倍:03/12/10 22:37 ID:???
ゲームにも出るというジュール隊のシホ

さすがにスパロボには無理か…
235通常の名無しさんの3倍:03/12/10 22:39 ID:???
でても何の意味もない
236通常の名無しさんの3倍:03/12/10 22:42 ID:???
>>232
逆じゃないのか?
艦長は虎だろ。ラクスがサブだと思うが
237通常の名無しさんの3倍:03/12/10 22:58 ID:???
>艦長は虎だろ。ラクスがサブだと思うが

実際の戦闘指揮はそうだろうけど
ゲーム的、絵的にラクスが艦長じゃないとマズイだろ
㌁外伝のディアナと同じ感じか
238通常の名無しさんの3倍:03/12/10 23:02 ID:???
魔乳は間違いなく乳を揺らす。
ナタルもカガリも可能性がある。
ラクスは・・・服装的に無理。あと揺らす程でかくない。
239通常の名無しさんの3倍:03/12/10 23:03 ID:???
>236>237
みなさん、EX以来ずっと無視されてたカワッセ&エイブ両艦長は?
240通常の名無しさんの3倍:03/12/10 23:21 ID:???
カガリは貧乳じゃないか
241通常の名無しさんの3倍:03/12/11 00:39 ID:???
嘆きと涙のループ断ち切れ
242通常の名無しさんの3倍:03/12/11 00:56 ID:???
二コル死亡イベント
トール死亡イベント
フラガ死亡イベント

以上はあるだろうが、アサギ達の死亡イベントはないだろうな。多分。
背景以下の扱いだろうし。
243通常の名無しさんの3倍:03/12/11 06:14 ID:???
>>237
いやまて、ラクスって指揮をしたか?
記憶に残ってないんだが・・・
244通常の名無しさんの3倍:03/12/11 07:40 ID:???
>>239
インパクトで使えるけど?
処で種が出るとしたらシナリオは誰がいい?
俺はあんまり貶められても優遇されても困るので森住か名倉がいいのだが
ライターの傾向が解らない奴は此処を参照して
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/502/1063361928/
245通常の名無しさんの3倍:03/12/11 09:58 ID:???
>>242
シュラク隊でさえまともに使えないor出れない事が多いスパロボじゃ、
アサギとかなんて背景以下の扱いどころか、登場さえ怪しいもんだぞ。
246通常の名無しさんの3倍:03/12/11 10:56 ID:???
その割には突発的にマイナーキャラ(エルガイムのアスフィーとか)使えたり
するスパロボの不思議w
247通常の名無しさんの3倍:03/12/11 10:58 ID:???
まあ中の人が主要キャラと同じだと出れたりすることが多いような
Fでビルギットが出れたのはコスモと同じだったかららしいし
(α以降は謎だが)
アスフィーはエルと同じだったから。
248通常の名無しさんの3倍:03/12/11 11:44 ID:???
α以降は、中の人の収録があるからついでにマイナーキャラも出すってのはあまり無いね。
249通常の名無しさんの3倍:03/12/11 16:20 ID:???
ブレン、種が同時登場ならサイにも声ありのチャンスがあるかも
ほかにも新規参入のキャラの声優が
ついでにオリジナルキャラ等の声当ててるのとか結構あるよな
250通常の名無しさんの3倍:03/12/11 18:25 ID:???
このスレ昼間に人大杉
251通常の名無しさんの3倍:03/12/11 18:41 ID:???
夜中も人が多いよ。
252通常の名無しさんの3倍:03/12/11 18:43 ID:???
学校へ逝こう
253通常の名無しさんの3倍:03/12/11 18:46 ID:???
昼はヒッキー夜中はキモオタが熱く雑談するスレ
254通常の名無しさんの3倍:03/12/11 18:48 ID:???
大学生は午前だけとか午後からだけとか当たり前でいるわけだが
255通常の名無しさんの3倍:03/12/11 18:52 ID:???
大学生を名乗るのはヒキーの証拠
256通常の名無しさんの3倍:03/12/11 18:53 ID:edjULq0E
なんだ?大学にいけなかった低学歴か?
257通常の名無しさんの3倍:03/12/11 18:53 ID:PvKB0S5k
上げんな糞が
258通常の名無しさんの3倍:03/12/11 19:25 ID:???
アスカは試験管ベビーだけど、アレって現実ではどういうものなの?
受精させてある程度たったら母体に戻すの?
それとも一度も戻さないで10ヵ月後に試験管から外に出すだけなの?
一度子宮に入れても母親とは母体提供だけで血縁関係ないんだよね?
259通常の名無しさんの3倍:03/12/11 19:47 ID:???
>>258
漫画版だと精子バンクの試験管ベビー、
提供された精子と、母親の卵子を受精させて、それを母親の子宮で育てる。

アニメ版だと不明、普通に産まれたっぽいが。
260通常の名無しさんの3倍:03/12/11 20:10 ID:???
常夏達のガンダムはどういった扱いになるんだろ?
HPが3万超えとかになったら流石に萎えるぞ。
261通常の名無しさんの3倍:03/12/11 20:11 ID:???
最近はシャーのサザビーやキュベレイ、ノイエ汁ぐらいのバケモノぐらいにならないと3万までいかないから大丈夫だろ
まぁ1万は超えるとは思うが
262通常の名無しさんの3倍:03/12/11 20:35 ID:???
ニルファの死の旋風隊っぽくなるんじゃね?>常夏
レイダーは6000くらいだけど運動性高くて
カラミティはHP12000くらいで火力高い
フォビドゥンが20000で防御が高い、とか
263通常の名無しさんの3倍:03/12/11 21:08 ID:???
プロヴィデンスのHPが五桁なら萎える。
264通常の名無しさんの3倍:03/12/11 21:21 ID:???
4ケタで熱血必殺攻撃で一撃で落ちられてもそれはそれで萎える
265通常の名無しさんの3倍:03/12/11 21:24 ID:???
>>263
一応種のラスボスなんだし、それぐらいはいくだろうな。
それに加えてPS装甲+EN回復(小or大)辺りが付いて非常に鬱陶しくなりそうだ。

ビーム兵器が普通に効くならΖとΖΖの出番かな?
266通常の名無しさんの3倍:03/12/11 21:26 ID:???
ビームじゃないからって超電磁スピンやストナーサンシャインまで効かないってことはないだろうな
267通常の名無しさんの3倍:03/12/11 21:29 ID:???
真ゲッターのでかいトマホークがオーラバトラーに切り払いされた時は萎えたなぁ。
268通常の名無しさんの3倍:03/12/11 21:31 ID:???
それを言うなら亜光速で突っ込んでくる200Mの物体を切り払うMSもなんだかなぁって話になるが
269通常の名無しさんの3倍:03/12/11 21:32 ID:???
>>266
効かなかったりして(゚∀゚)

まぁそれは冗談だとして、Aで「消耗する盾」があっただろう?
あのゲージがエネルギーとくっついただけ、ということも考えうる。

…そして最近はサイコミュ兵器もエネルギー式。
近寄ってきたプロビデンスに必中熱血必殺技をぶち当てると
エネルギーが一気に0になり、一切の攻撃が不可能になる。
後はタコ殴りで勝てる予感。
270通常の名無しさんの3倍:03/12/11 21:52 ID:???
TP装甲はどうなるんだろ
単純にPS装甲を弱くしただけか
クリティカルが絶対に出ない、とかでも良いかも?重要な部分に配備してるだけとか設定あるし
271通常の名無しさんの3倍:03/12/11 21:56 ID:???
フォビドゥンのビーム偏光盾、スパロボじゃIフィールド扱いにでもしそうで怖い
272通常の名無しさんの3倍:03/12/11 22:06 ID:???
プラネイト・ディフェンサーもIフィールド扱いだし、ビームシールドも普通のシールド扱いだし
妥当なとこだろ
273通常の名無しさんの3倍:03/12/11 22:22 ID:???
PS装甲は「ダメージ量に比例してエネルギー消費でダメージ完全無視」
「エネルギー5なり10なり消費でいくらか軽減」のどっちかかな
274通常の名無しさんの3倍:03/12/11 22:25 ID:???
「ダメージ1000〜1500軽減」程度にしてほしい。
もちろんエネルギーも消費で。
というかこうした方が無難な気がする。
275通常の名無しさんの3倍:03/12/11 22:28 ID:???
前者ならいつも通り「囲んで必閃努幸熱or魂の必殺技」であり、
後者ならいつも通り「囲んで必閃努幸熱or魂の必殺技」である。
む、両方とも同じになってしまった、すまぬ。
276通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:06 ID:???
つーかいくらプロ美・常夏がそれなりの強さでも
そのステージは「10ターン以内に地球に照準を合わせたジェネシス破壊+核ミサイルの破壊」みたいな
感じになるだろうから。まず始めはうじゃうじゃの敵と3ターンで打ちやがるジェネシスの猛攻。
で2回打ちおわったっら地球に照準合わせてうじゃうじゃ核ミサイルと狂うぜ登場。
・・・・マンドクセ
277通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:06 ID:???
なんにしろAの木星トカゲ系のディストーション
フィールドみたいな感じだったら萎える。
278通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:10 ID:???
なあPS装甲ってスーパーサイヤ人3の悟空の攻撃も無効化してしまうのか?


まあ負債なら速攻で無効化と言いそうだが・・・
279通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:14 ID:???
そこで原作設定なんざお構い無しの
スパロボですよ。

庵野監督みたいな事は言えないもんかね、
あの負債は・・・。
280通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:15 ID:???
ザコにディストーションはウザかったが
ボスにディストーションがついてたら嬉しかったよね
援護攻撃連続でエネルギーゼロにして即撃墜
281通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:25 ID:???
OGではエナジーテイカー等使って1ターンで沈めてたな。
282通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:27 ID:???
庵野「シンジはブライトに修正される事を強く希望します。」
負債「キラアスランは最強でお願いします。」

…これが(両方とも焼直し級監督なのだが)「格の差」なのか…
283通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:34 ID:???
スパロボの監督も厨だから意気投合するだろ
284通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:34 ID:???
>>282
それといくらATフィールドでも超電磁スピンには
耐えられませんよwもなー。

あれはちょっと良かった。
285通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:34 ID:???
>負債「キラアスランは最強でお願いします。」

マジでこんな事を言ってたですかー?
286通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:37 ID:???
>>284
庵野はコンバトラーが結構好きらしいからな。
ビデオが出た後は合体シーンを何度も何度も見ていたという噂が。

ビデオあったの?
287通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:47 ID:???
>>286
レンタルされてるよ
288通常の名無しさんの3倍:03/12/11 23:54 ID:???
いや今ならそうだろうけどさ、庵野が青年時代にあったのかなぁ、って。
289通常の名無しさんの3倍:03/12/12 01:53 ID:???
つーか284嘘だろ?
庵野は電磁スピンとかだったらATフィールド破れるいってたで
290通常の名無しさんの3倍:03/12/12 02:00 ID:???
>>289
文章良く嫁
284は破れると言ってる
291通常の名無しさんの3倍:03/12/12 04:44 ID:???
庵野って、Fのときに
「俺のつくったロボットがマジンガーやゲッターとかと一緒に戦えるのはうれしい」
みたいなこと言ってたっけ。

…意地でも「ガンダム」とは言わないんだな。
監督、逃げちゃダメだ!
292通常の名無しさんの3倍:03/12/12 05:33 ID:???
セルファイター、セルブースターを副座にしてサブでエリス乗っけられねーかな
スバル(゚听)イラネ
どっちにしろ仲間になるだろうけど
293通常の名無しさんの3倍:03/12/12 06:30 ID:???
>>291
富野の事かぁーーっ!
294通常の名無しさんの3倍:03/12/12 10:46 ID:???
庵野は世代的にマジンガーやゲッターの方がなじみあるんじゃないかな

そういえば、逆シャアのとき、新しいガンダム考えるってんで
ゲッターロボみたいなガンダムと、ファーストガンダムそのまま書いて
禿げのとこに持ってったら、泣きながら猛烈に説教されたらしい>庵野
295通常の名無しさんの3倍:03/12/12 10:53 ID:???
>>291
その代わりブライトにシンジを修正させたがってたw
296通常の名無しさんの3倍:03/12/12 12:00 ID:???
>>294
なきながら説教する禿げ萌え
297通常の名無しさんの3倍:03/12/12 14:05 ID:???
「庵野なんて死んじゃえばいいのよッ!」事件ですな。
298通常の名無しさんの3倍:03/12/12 15:05 ID:???
正確には「庵野なんて嫌い!死んじゃえばいいのよ!」
299通常の名無しさんの3倍:03/12/12 15:07 ID:???
CCAの時の富野といえば、「こんなクェスのオ○ンコ舐めたいって言ってもらえると思ってんのか!」
とかも言ってたな。黒トミノ時代はやっぱすげぇや。
300通常の名無しさんの3倍:03/12/12 15:33 ID:???
もはやダーク富野の領域だなw
301通常の名無しさんの3倍:03/12/12 15:57 ID:???
            _ .- ──── -、..__                    ミミ  や
          _ ─´            `\                 .ミミミ   は
        /´                `ヽ、              ミミミ   り
       /´                     ヽ             ミミ   .:
      /´       _、、             `、            ミミ   :
     |´      ,-  ̄   ̄|            |            三   .富
     |´       ヽ、 ・  ..ノ    .,─ ̄ \    .|            三   野
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |            三  は
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,       三   凄
      |  |  --_`ヽ、     / /   |      |/./ヘ |       彡   い
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /・   .|      .| /|  | .|       .彡  な
   ,- ._|   .ヽ、    ・ .、.|ヾ `'´ヽ_,.--- ̄___   .| |, 、ヽ  |        彡 .!!
   |   .ヽ、  \  ___| .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |         ノノ
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_-- ヽ   ̄         .| ,L__ノ   /           |.|||.|lll
   |  .´ |.ヽ --─ ̄   / .|_     - 、      .|    /
    |   /∧ ヽ     ,     ,.-- ̄ヽ、       |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|      / ̄´_--─' .|      | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .|     | ̄ ̄  .,.- ─|       |     .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     `、 / ̄'´   |     /     .|
           \    ヽ_, --─ '    /ソ|     `─---
             |\     , ─-   /  .|
302通常の名無しさんの3倍:03/12/12 17:18 ID:???
そうでもなきゃガンダムはこれだけ続かない。
303通常の名無しさんの3倍:03/12/12 17:22 ID:???
そんなハゲにとってスパロボってどう見てるんだろ
シャアがオルファンを地球に落とすとか凄い無茶をしてる状況見てどう思ってるんだろ
304通常の名無しさんの3倍:03/12/12 17:35 ID:???
キングゲイナーなんてものを作ってる今ならワラって流している


はず
305通常の名無しさんの3倍:03/12/12 18:18 ID:???
>>303
中々面白いとは考えているらしい。
ゲームの自由性と言うところも好きらしいし。
つか、ゲテモノで、兵器世界に超兵器とかの部分についてはむしろ富野らしいんだけど。

白富野にスパロボの脚本書いてもらったら物凄いことになりそうだ。
…まぁ、ゲームの値段が五割ほど上がるかもしれんが。
306通常の名無しさんの3倍:03/12/12 19:27 ID:???
種がスパロボに参戦する際には、アストレイも一緒に登場して欲しいな〜
307通常の名無しさんの3倍:03/12/12 19:39 ID:???
ガソシリーズはMSV参戦自由だし、それぐらいなら問題はないかもな。
308通常の名無しさんの3倍:03/12/12 19:54 ID:???
>>305
そういえば、富野は連ジの時に「原作をそのままやるよりももっと(台詞など)アレンジして欲しい。そのまま作るのは、失礼だが手抜きに思える(超要約)」って言ってたくらいだから、色々なアレンジがなされてるスパロボとかGジェネは好きそう。
ただシナリオ書いたら…あの超日本語はかなり読みにくそうだな。
正直ファン以外にはきついと思う。
309通常の名無しさんの3倍:03/12/12 22:26 ID:???
>>308
たとえばダイターン3の決め台詞を
万丈「ダイターン3は伊達じゃない・・・!」「ダイターン3で・・・!」
と端折られるとか?
310通常の名無しさんの3倍:03/12/12 22:30 ID:???
いや富野節っていう言い回しが富野作品にはある
311通常の名無しさんの3倍:03/12/12 23:22 ID:???
312通常の名無しさんの3倍:03/12/12 23:53 ID:???
>>308>>310
ニルファのブレン関係の人々の台詞だけ妙に違和感があったしな・・・
なんか違うんだよな、普通の日本語と。あれわざとやってるのかな?
それとも禿げの天然?
313通常の名無しさんの3倍:03/12/13 00:05 ID:???
なんというか、あれなんだよ。
富野がコンテ切ったアニメ上で喋らせると非常にカコイイ状態になるんだよ>富野節
だもんだから、ぶつ切りだったり声無しだったりするスパロボでは雰囲気が出せない。

台詞がAの途中でBにスイッチしたり、文法的に変だったり、
文面で見ると「なんじゃこりゃ?(;´Д`)」な台詞だったり
(特に「なんとー!!」だな。あれは言わせないと全くわからないw)
314通常の名無しさんの3倍:03/12/13 00:50 ID:???
なあ。なんか、旧板スパスレと新板スパスレの役割が入れ替わってないか?
315通常の名無しさんの3倍:03/12/13 01:23 ID:???
うっさい氏ね
316通常の名無しさんの3倍:03/12/13 01:31 ID:???
その内、板の役割も入れ替わるから問題無いよ。
317通常の名無しさんの3倍:03/12/13 08:26 ID:???
何処にいこうが種は嫌われてる
318通常の名無しさんの3倍:03/12/13 10:53 ID:???
もはやこのスレは、種が参戦したらどうなるか、ではなく
種が参戦した時の被害を最小限に収める方法を考えるスレになってる。
319通常の名無しさんの3倍:03/12/13 11:12 ID:???
まぁG-ジェネAの例もあるし本編でのダメな所はうまくフォローされてるかもな
どうせやるんだったら楽しくいきたい、その為には最低でもフレイは消えてくれないとな
320通常の名無しさんの3倍:03/12/13 11:19 ID:???
「スパロボ○○でSEEDが良かったからビデオを借りて最初から見てみたのですが、
何ですか?全然面白くないじゃないですか。幻滅です。」

って言われたいな。こんな感じで
負債の無能さと糞のSEEDを面白く修正したスパロボスタッフの力の差を
見せ付けられたとかあるといいな。
321通常の名無しさんの3倍:03/12/13 11:20 ID:???
ちょいと聞きたいんだが戦闘シーンがほぼCGの作品がスパロボで優遇されてた
ことってあったっけか?
322通常の名無しさんの3倍:03/12/13 11:28 ID:???
>>321
それ以前に戦闘シーンがほぼCGの作品ってあったか?スパロボで・・・

というより、スパロボはゲームだから映像そのものがCGじゃねーか
323321:03/12/13 11:43 ID:???
すまん、原作で戦闘シーンがほぼCGの作品って言いたかったんだが。
たとえば種とかステルヴィアとかヴェブダイバーとか…
324通常の名無しさんの3倍:03/12/13 12:06 ID:???
>321=>323
そんなかでスパロボに登場した香具師を挙げてくれ
325通常の名無しさんの3倍:03/12/13 12:37 ID:???
ステルヴィアはいずれ出るよ〜
続編作られるしナデシコの続編だし
なんかのミスでナデシコが未来に行くとしーぽんがいるねん
がロードとかと一緒に
326通常の名無しさんの3倍:03/12/13 13:25 ID:???
安心しろ、100%ありえないから。
327通常の名無しさんの3倍:03/12/13 13:25 ID:???
ナデシコとステルヴィアのつながりなんて無意味だよな
なくても何の支障もないどころかない方がお互いのため
328通常の名無しさんの3倍:03/12/13 15:44 ID:???
もう種キャラはキラだけでいいよ
329321:03/12/13 15:46 ID:???
スマソ、漏れのせいで荒れそうな悪寒。しかも種が原因ならともかく
ステルヴィアで…
330通常の名無しさんの3倍:03/12/13 16:08 ID:???
いや別に、知らないし
331通常の名無しさんの3倍:03/12/13 18:08 ID:???
ステルビアも悪い作品じゃないけどな。
ただしムリョウやイサミのほうが数倍は良い作品な罠。

CG機体が採用されたのってゾイドとヴァンドレッドしか思い出せないよ…
あ、マシンロボレスキューもか。
332通常の名無しさんの3倍:03/12/13 19:00 ID:???
しーぽんとキラのプログラム合戦とかあったら買う、興味本位で
けどステルヴィアのロボ(人型)なのってあの二機の奴だけだよね
333通常の名無しさんの3倍:03/12/13 19:19 ID:???
インフィニティとアルキュオンだな。
334通常の名無しさんの3倍:03/12/13 19:26 ID:???
ステルヴィアのキャラは顔がキモ過ぎる
声もキモいのが多い
335通常の名無しさんの3倍:03/12/13 19:27 ID:???
出るとしたらどれぐらいの強さだろ
ノイエ汁程度なら圧倒するよね
336通常の名無しさんの3倍:03/12/13 19:28 ID:???
>>334
それを言ったら種は…
337通常の名無しさんの3倍:03/12/13 19:34 ID:???
「パワーが桁違い過ぎて使えない」んだっけ。
重力をコントロールしてたし、キロメートルありそうな隕石を破壊してたし、
シズラー級の強さはあるんじゃないかな。
338通常の名無しさんの3倍:03/12/13 20:04 ID:???
CGが採用されたスパロボ出演作品あるじゃないか

G ブ レ イ カ ー が
339通常の名無しさんの3倍:03/12/13 20:49 ID:???
ねえ、陰でこそこそして会話に参加しないで機体だけ使えるなら

 ポ ト リ ス と ビ ー ス ト ウ ォー ズ

は出してもよろしいでしょうか?
340通常の名無しさんの3倍:03/12/13 23:05 ID:???
メタルスなら許す
かつ声優ネタを織り交ぜることが条件ね
341通常の名無しさんの3倍:03/12/13 23:06 ID:???
>>334
アリサとあずまんがのおおさかとガイナの商店街の女の子の中の人が
同じてことに超びっくり
演技の幅広すぎ。
342通常の名無しさんの3倍:03/12/14 01:09 ID:???
>>339
チョン(゚听)イラネ
タカラ商品はムリ
343通常の名無しさんの3倍:03/12/14 02:51 ID:???
>>334
某所で作り上げられたキャライメージのせいで、主人公の恋人役(コウタ…だっけ?)がキラ並にむかついてしまう。
アニメ途中と最終話前の2回しか見てないんで、実際の彼の性格はよく知らないんだがw
344通常の名無しさんの3倍:03/12/14 03:46 ID:???
小唄殺しとかいうんがでてたなぁ・・。以前、ネトラン立ち読みしてたらそんな情報載ってた。

ターンAはCGじゃなくてセルだったか?

>339
パトレイバーもそれに追加したい罠。
345通常の名無しさんの3倍:03/12/14 07:13 ID:???
ネトラン( ´,_ゝ`)
346通常の名無しさんの3倍:03/12/14 12:13 ID:???
>>343
空気が読めないだけで人畜無害だよ>小唄
しーぽん萌えのキモヲタが二次元に嫉妬して叩いてただけ
言動そのものに問題ある吉良とは違う
347通常の名無しさんの3倍:03/12/14 13:07 ID:???
世界有数の能力がありながら、メンドイとのことでテストとかでは平均レベルの点しか取らない嫌な奴だろ>小唄
空気読めてない自己厨だからキラの簡易量産型だな

種と一緒でしーぽんと小唄がいなければステルビアはもうすこし面白かっただろう
348通常の名無しさんの3倍:03/12/14 13:11 ID:???
>メンドイとのことでテストとかでは平均レベルの点しか取らない嫌な奴だろ>小唄

ちょっと違う
349通常の名無しさんの3倍:03/12/14 13:15 ID:???
種の場合、キラが作品を悪くするようになった原因であるフレイがDQNになった原因の父親をヌッコロしたザフト・・・
と連鎖になってるからステルビアみたいにコイツを居なくすりゃ解決って簡単なもんでもない
あ、負債がいなくなりゃ解決か
350通常の名無しさんの3倍:03/12/14 13:59 ID:???
お前等しーぽんとかコウタとか何言ってるの
主人公は初佳とお嬢のレズカポーですよ


そういやステルヴィアと種同時に出るなら、_アリアにも声つくね
351通常の名無しさんの3倍:03/12/14 15:06 ID:???
>>351
他作品で兼任してるのがいれば声つくとは限らないぞ
みんなつくならニルファでレディアンだって喋ったはずだ
352通常の名無しさんの3倍:03/12/14 17:28 ID:???
>>351
もちつけ。
353通常の名無しさんの3倍:03/12/14 18:42 ID:???
>>343普通に見ててもそう思いましたが何か
354通常の名無しさんの3倍:03/12/14 19:25 ID:???
単に一言「もちつけ、まず聞け」と言いたい程度のキャラクターでしたが>小唄
もっと文句が言いたいキャラなんていくらでも…
355通常の名無しさんの3倍:03/12/14 20:03 ID:???
↓この板のステルヴィアスレッド
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1070352209/
356通常の名無しさんの3倍:03/12/14 20:11 ID:???
>>355
あったのかよ!?
つかこの板って何板?アニメ予備板?
357通常の名無しさんの3倍:03/12/14 20:13 ID:???
糞板
358通常の名無しさんの3倍:03/12/14 20:23 ID:???
しーぽん好きだから別に小唄とくっついてもしーぽん幸せならかまわないYO
一応セカンドウェーブのときがんばったしご褒美みたいなもんだ。

でも初佳も好き。気持ちはわからんでもない。というかよくわかるし。
初佳とアリサはキャラ的に死ぬと思ってたんだけどなぁ
359通常の名無しさんの3倍:03/12/14 21:03 ID:???
>>358
黒富野が監督なら確実に死んでいたな
360通常の名無しさんの3倍:03/12/14 21:16 ID:???
一部の人間しか知らんようなオタアニメの話は他でやってくれ
361通常の名無しさんの3倍:03/12/14 21:26 ID:???
>>360
とかいってお前も仮面ライダーとか特撮見たり
エロゲーやったりプラモデル作ったり萌えアニメ見まくったりしてる
オタク全開の25歳以上なんだろ?
362通常の名無しさんの3倍:03/12/14 21:40 ID:???
たった一行から>>360をここまで深く推測できる>>361は凄いね。
363通常の名無しさんの3倍:03/12/14 21:49 ID:???
とりあえずおちけつ。叩いていいのは種だけだ。
364通常の名無しさんの3倍:03/12/14 22:22 ID:???
>>361は犯罪心理捜査官草薙葵
365通常の名無しさんの3倍:03/12/14 22:24 ID:???
>>361はキバヤシ
366通常の名無しさんの3倍:03/12/14 22:25 ID:???
>>361はコウ・ウラキに残された人参
367通常の名無しさんの3倍:03/12/14 22:26 ID:???
>>361はサイコメトラーEIJI
368通常の名無しさんの3倍:03/12/14 22:31 ID:???
>>361は最高のコーディネーター
369通常の名無しさんの3倍:03/12/14 22:32 ID:???
>>361はひろゆき
370通常の名無しさんの3倍:03/12/14 22:40 ID:???
>>361はバンダイのプラモデル
371通常の名無しさんの3倍:03/12/14 22:42 ID:???
>>361はギュンター・プロイツェン閣下
372通常の名無しさんの3倍:03/12/14 22:43 ID:???
>>361はタシーロ
373通常の名無しさんの3倍:03/12/14 22:45 ID:???
>361はカガチ
374通常の名無しさんの3倍:03/12/14 22:46 ID:???
>>361はサイコドライバー
375通常の名無しさんの3倍:03/12/14 23:04 ID:???
>>361は密リターンズ
376通常の名無しさんの3倍:03/12/14 23:04 ID:???
生でアナルに挿入すると尿道口の先に糞が詰まるとか聞いたが
377通常の名無しさんの3倍:03/12/15 00:12 ID:???
ものすごい勢いで>>361を誰か予想するスレはここですか?
378通常の名無しさんの3倍:03/12/15 00:12 ID:???
射精すりゃとれる
379通常の名無しさんの3倍:03/12/15 00:24 ID:???
>>376
いれる前に浣腸してないからだよ
中のもの全部出さないと
380通常の名無しさんの3倍:03/12/15 00:25 ID:???
>>361はバッチャマン
381通常の名無しさんの3倍:03/12/15 00:30 ID:???
>>376
普通は浣腸して腸内の物を出してからするのよ。
382通常の名無しさんの3倍:03/12/15 00:36 ID:???
でも、そのままやってみたけど意外と何ともなかったyo
383通常の名無しさんの3倍:03/12/15 00:39 ID:???
まあエロ漫画とかはいきなり挿入してる事が殆どだけどな
384通常の名無しさんの3倍:03/12/15 10:52 ID:???
生で入れるんだったら病気になるのは覚悟の上でな。ついでにそれを前に挿入したら女のほうも巻き添え。
385通常の名無しさんの3倍:03/12/15 12:17 ID:???
2次元の女しか犯さない俺には無意味な話題でありんす
386通常の名無しさんの3倍:03/12/15 15:09 ID:???
ゲゲゲの鬼太郎を題材にしたスパロボ的システムのゲームが出てるな
387通常の名無しさんの3倍:03/12/15 15:54 ID:???
>>ゲゲゲの鬼太郎を題材にしたスパロボ的システムのゲームが出てるな

なんか往年の迷作 「魔女っ子大作戦」 を連想してしまった罠。
微妙にキワモノ臭を感じるのは漏れだけですか?
388通常の名無しさんの3倍:03/12/16 00:31 ID:???
>>361は穴のあいた靴下
389通常の名無しさんの3倍:03/12/16 00:32 ID:???
>>361は炭酸の抜けきった温いコーラ
390通常の名無しさんの3倍:03/12/16 01:00 ID:???
>>337
インフィニティが破壊した隕石は直径100kmらしい。
参戦したとしてもコロニー落としとかを阻止するイベント兵器扱いか?
391通常の名無しさんの3倍:03/12/16 01:06 ID:???
>>390
ガンバスターなら。

もしくはνガンダムにニュータイプ全員乗せて「νガンダムは伊達じゃない!」と頑張ってもらえば
392通常の名無しさんの3倍:03/12/16 01:11 ID:???
つーか、ガンバスターが原作通りの設定で出たとすると、
全ての武器がMAP兵器の上、攻撃力が9999超えしてないとおかしい・・筈。
393通常の名無しさんの3倍:03/12/16 01:30 ID:???
「色々と天文単位の宇宙怪獣をすばばばばばばばばばばばばばん!」ですもんねぇ。

アニメのレベルでいえば種の「周辺全機ロックオン」なんか足元どころか、
足の小指の裏の皮にも及ばない。
394通常の名無しさんの3倍:03/12/16 01:38 ID:???
他の「宇宙人の技術を〜」とか「太古の〜」とか「未来の〜」とかやってる他作品を置いて
最強の完全地球製ロボットガンバスター。

グレンダイザーは光速を出せるそうなのでこっそり強い。
光速体当たりの威力なら。
395通常の名無しさんの3倍:03/12/16 01:39 ID:???
>>394
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
396通常の名無しさんの3倍:03/12/16 02:24 ID:???
グレンダイザーといってもスペイザー状態の時限定です。
真ゲッターも光速に近いスピードを出せるらしいし
397通常の名無しさんの3倍:03/12/16 03:42 ID:???
そんなに出して中の人間生きてるのか?
398通常の名無しさんの3倍:03/12/16 04:34 ID:???
ゲッターチームと生身で戦えるのはガンダムファイターくらいなものだろう。
399通常の名無しさんの3倍:03/12/16 06:49 ID:???
>>397
ガンバスターに関していえば、
イナーシャルキャンセラーのお陰で無問題。
400通常の名無しさんの3倍:03/12/16 07:46 ID:???
みなさん種のことをもう少し考えましょうw
 たとえば、原作どおり成り行きで主人公チームに入ってくる。
              ↓
 途中で主人公チーム大苦戦。キラがこんなそしきにいていいのか疑問を持つ。。
              ↓
 途中で悪の組織に感化されて、敵に寝返る。
              ↓
      それを打ち砕く主人公チーム。

これはあんまり面白くないですが、無理に持ち上げず、最適なストーリーを考えて見ましょう。
              ↓
      改心するかそこで死ぬかは運しだい。
401400:03/12/16 07:47 ID:???
ああすいません。
これは〜
が1番下の行です。
402通常の名無しさんの3倍:03/12/16 08:15 ID:???
別に種(つーかキラ)を無理に敵に回さなくていいよ

…苦戦したらムカツクじゃないか(敵側はインチキスペックになるに決まってんだから)
403通常の名無しさんの3倍:03/12/16 08:25 ID:???
敵ならインチキスペックで苦戦したとしても、結局は倒せるから問題ないよ。
むしろ問題なのは、自軍がキラで、ロンド=ベル(仮)と戦うケース。
キラで他のキャラを蹂躙していく事になり、しかもそれを避ける事ができない。
こんなストレスの溜まる展開もあるまい。

Gジェネでは実際そんなシチュがあったし、戦争の邪魔をしにしゃしゃり出てくる
ってのがラクシズのスタンスだから、絶対に無いと言い切れないのが始末悪い。
404通常の名無しさんの3倍:03/12/16 12:34 ID:???
F完におけるWチームのように、微妙な扱いだったりして>種ズ
ルートによっては完全にちょい役
405通常の名無しさんの3倍:03/12/16 13:57 ID:???
>>399
イナーシャルキャンセラーより


  ま   ず   は   根   性   !



他の機能はそれについてきているだけ、というのが正式な見解で。
406通常の名無しさんの3倍:03/12/16 15:52 ID:???
ゼロの領域でも見えた?
407通常の名無しさんの3倍:03/12/16 17:04 ID:???
ラクシズは敵でも味方でもなく、どこにでも現れて
自軍以外の全てに攻撃してくるNPCとして出てもらいたい。
そうすりゃMAP兵器で経験値に変換できるしな。
408通常の名無しさんの3倍:03/12/16 17:08 ID:???
ラクシズ敵なら必然的に残りの連合であるドミニオンは味方にならんか?
ムルタがデルマイユと癒着してティターンズの黒幕にでもならない限り。
409通常の名無しさんの3倍:03/12/16 17:33 ID:???
>>400
ルート選択か何かでロンド・ベル(もしくはαナンバーズ)に属することになるか、
ラクシズに属することにするか選択できるようにするとか。
例えば、オーブ自爆の際、クサナギを護衛するか
ラー・カイラム(もしくはその他)を護衛するかでルートが分かれたり。
で、両者が合流するまでには時間がかかるけど、ルートによって違うキャラ(メカ)が
仲間になればそれはそれで(・∀・)ウマー

両者が戦う理由については・・・、ウマい理由が思い浮かばないや(w
漏れも種ぽ。
410通常の名無しさんの3倍:03/12/16 17:35 ID:???
連合、連盟である限りドミニオン仲間化は確率高いんだよなぁ。
常夏はアズ公配下だから厳しい所だけど。
411通常の名無しさんの3倍:03/12/16 18:33 ID:???
かつて連邦勢力のティターンズが仲間になったことがあったか

EX以外で
412通常の名無しさんの3倍:03/12/16 18:34 ID:???
F完のジェリドは微妙。
413通常の名無しさんの3倍:03/12/16 18:56 ID:???
>>411
第4次なら・・・恋人がティターンズだったな・・・
あの頃の主人公はよかった・・・
414通常の名無しさんの3倍:03/12/16 19:22 ID:???
多分種と一緒に参戦しそうな新規作品

キングゲイナー
マクロスゼロ


上記より可能性は下がるが、

アストレイ
415通常の名無しさんの3倍:03/12/16 19:49 ID:???
アストレイっていっても色々あるぞ
416通常の名無しさんの3倍:03/12/16 20:39 ID:???
連合というかブルーコスモスというテロリスト扱いにされそうな悪寒>ナタル達ドミニオン一行様
417通常の名無しさんの3倍:03/12/16 20:55 ID:???
ブルコス・・・波瀾財閥に圧力や裏工作かけられて潰されやしないか?
418通常の名無しさんの3倍:03/12/16 21:03 ID:???
今後も波乱財閥ってあるのかね。少なくともαシリーズじゃ解体しちゃったし
もう財閥は出てこないかも。
419通常の名無しさんの3倍:03/12/16 21:29 ID:???
アストレイはロウ達だころかM1すら出ないと思う
420通常の名無しさんの3倍:03/12/16 21:37 ID:???
だころか
421通常の名無しさんの3倍:03/12/16 22:17 ID:???
>>417
アナハイムやネルガルがどうなるかが問題ですな。

ブスコスとアナハイムとネルガルの代理戦争に巻き込まれると言うのはどうか?
422通常の名無しさんの3倍:03/12/17 01:58 ID:???
>>417
代理戦争。
ブルコス単独 VS アナハイム&寝るがル(寝るがるは途中で第3勢力化?)
なんつうのを妄想してみる。

アナハイム、アースノイド嫌い多そう・・。ブルコス死ねや系?なこといいながら裏でブルコス側の兵器作ってそう
ネルガル。おいしいところを掻っ攫おうと日和見演じながら暗躍。

とも考えたが・・。


423通常の名無しさんの3倍:03/12/17 10:13 ID:???
∀の公式設定

・黒歴史のMSのデータが全て入ってる
・この時代のIフィールドは実弾も防げる(第7世代ミノフスキー理論)
・劇中最後で20%くらいの機体性能
・ビームライフル、ビームサーベルなど標準装備のものさえ、従来のMSのモノより遥かに性能は上
・ジェネレーターが縮退炉のため、その性質上重力慣性を操れるらしい(でないと縮退炉が成立しない)




なにげに凄いね
424通常の名無しさんの3倍:03/12/17 11:51 ID:???
>>411
第四次やFだと操作できる味方じゃないけど自軍NPCで登場する
425通常の名無しさんの3倍:03/12/17 12:01 ID:???
>>423
もうガンダムとは思えんなぁ・・・。凄過ぎ・・。
426通常の名無しさんの3倍:03/12/17 12:40 ID:???
>>423
>・この時代のIフィールドは実弾も防げる(第7世代ミノフスキー理論)
初めて知った!へぇ…。
427通常の名無しさんの3倍:03/12/17 15:03 ID:???
実際ガンバスター級だもん。
「∀=全ての」の名前は伊達じゃないぞ。
それと機体自体もそれほど複雑な構造じゃなくって
「Iフィールドで機体を支え、駆動させている」という話も聞いたし。
かつ小説版では瞬間移動もできたりする。

それで「牛を運んだりする」のが富野、
というより「超存在」を戦争にだけ使うというのを逆にアフォらしく見せた例、かな。
428通常の名無しさんの3倍:03/12/17 16:15 ID:???
α外伝ではマジンガーがブレストファイヤーで洗濯物乾かしてましたな。
これも∀の影響かな。

429通常の名無しさんの3倍:03/12/17 17:30 ID:???
>>424
敵になるので却下
430通常の名無しさんの3倍:03/12/17 17:33 ID:???
㌁二次のようにイイコやジョナサンが来るってやつ好きなんだけど
イイコ達の場合仲間になっても違和感無いけど常夏じゃ違和感ありまくりだからやっぱダメだろうな
431通常の名無しさんの3倍:03/12/17 17:35 ID:???
>>423それじゃターンXはいったいなんなんだ…
432通常の名無しさんの3倍:03/12/17 18:15 ID:???
>>431
ターンXは台詞の通りだとすれば同レベルの機体なんでしょうね。
ただ分離攻撃機能を見るとニュータイプ用に特化したタイプなのかも…。

富野に「ターンAやターンXの作られた時代の話」をやってもらえれば。
433通常の名無しさんの3倍:03/12/17 20:00 ID:???
つかターンXって製造した連中からみればジムみたいなモンって本当か?
434通常の名無しさんの3倍:03/12/17 20:09 ID:???
いや、ガンキャノンくらいだろ
435通常の名無しさんの3倍:03/12/17 20:28 ID:???
外宇宙から流れてきたんだっけ?>ターンX
436通常の名無しさんの3倍:03/12/17 20:37 ID:???
ターンXがガンキャノンクラスでターンAがジムクラスなのかな
437通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:01 ID:???
>>433
まぁターンAとターンXが「兄弟機」という概念と言うことは
ある程度周辺機器が存在していそうな物で。

しかしターンAやターンXが量産される世界って一体どんな…
438通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:05 ID:???
>>437
>しかしターンAやターンXが量産される世界って一体どんな…

人類の技術が頂点に達した時代だろうな
439通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:13 ID:???
お前らが髭の話ばかりしてるから髭が見たくなって来ました
地球光と月光蝶でも借りてくるか・・・
440通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:17 ID:???
最強∀を倒すには・・・Mk-U
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1067766128/

ここ書いてあった∀ができること
ビームライフル等のメガ粒子砲 : IFバリアによって余裕ではじかれる
(∀・ターンX共におそらくビグザム以上であろうウォドムのメガ粒子砲の直撃を防いでいる)

ビームサーベル : IFの影響範囲内ではその形状を維持できない
(ターンXではあるが、劇中ゴールドスモーのビームサーベルは四散している)

ミサイル等の爆発物 : スモークラスのIFバリアでも防御可能

話が進むにつれて性能が上がってる(復活?)劇中では最終的に20%

∀はナノマシンで黒歴史の機体をオリジナルより高性能にして再現できる。デビルガンダムも
∀からコアファイターを外して置いとけば、時間はかかるがコアファイターからもう
一体∀が生えてくるはず
441通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:24 ID:???
確かターンXが外宇宙の連中の量産機で、地球圏に流れ着いたのを地球の連中が
回収して「とんでもない技術だ、こんなのが攻めて来たらヤバすぎ。」って感じで
技術を解析して製造されたのが∀だった気がする。同時にターンXも改修されたはず
442通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:27 ID:???
ニュータイプたちからみたらボールなんでしょ?>ターンX
そこまで発展して地球人(含むムーンレイス)と格差があるなら
もう絶対同列の生き物には見ないよな。
精神的にもみんなニュータイプである以上彼らが普通に出来ることが出来ない
(精神会話や幽霊乗り移りやハイパー化)地球人など屑扱いだろう。
コーディもびっくりの差別しまくりだと思う。
元は同じでももはや地球人と地球のオールドたちの争いに嫌気がさし
オールドを見捨て外宇宙に進出したニュータイプとは人と猿以上の開きがある。
言葉が通じても殺すことに何のためらいも見せまい。地球人が害虫を駆除するように。
言葉通じるっていっても奴らは基本で精神会話だから口でしかしゃべれない連中とは
実質会話不能か。人が犬に話しかけるみたいな。しかもニュータイプは肉体の生死にこだわらないから
死を恐れるオールドタイプの地球人を理解できないだろうな。
平気でアクシズおとし以上のことするだろう。
∀世界の宇宙ってそんな感じだと思う。であったら種のナチュVSコーディ以上に絶望的な
種族闘争になるな。しかも絶対にオールドタイプは勝てない。
443通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:30 ID:???
>>441
マクロスではないのですか?w

そうか、地球外テクノロジーなのか。
やっぱり純粋地球製のガンバスターのほうが努力その他で格上だな。
444通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:32 ID:???
そのニュータイプ連中からはアムロやティファは
俺たちが迷信深い昔の人々(平安貴族とか錬金術師とか
呪術で病気治そうとする人たちとか)を
心底「昔の人はバカだな〜んなことやって」と嘲笑するように
「オールドタイプに希望を持ったり共に暮らすために能力捨てようとするなんて
愚劣きわまりネーゲラ」みたいに嘲笑してるんだろうな。
同時に俺たちはやつらとちがうんだぜ?って思ってるんだろう。
星界のあの遺伝子操作で作られた種族たちのように。
445通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:32 ID:???
>>442
そこまでできるんだったら他の星でも改造して住むんじゃないか?
地球県や太陽系を「原種保護区」というような猿山代わりにしてさ。
446通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:37 ID:???
藻前らスレ違いも甚だしいでつよ。
「∀の作られた時代を想像してみるスレ」とかでも立ててそこでやってくだちい。
447通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:48 ID:???
>>441
その外宇宙っつーのが>>442>>444のように
地球にいやけがさしてでていった
進化したニュータイプたちなんだって。
全員生まれたときからニュータイプ。
448通常の名無しさんの3倍:03/12/17 22:52 ID:???
>>445
かつては同じ生き物であった以上、存在していたらなにかと困ります。
いくら自分たちがニュータイプって思っても
「昔はああっだたじゃん?」って言われたら反論できんし、
己の恥部を見せ付けられているようでいやですよ。
さながら幼稚園のころの卒業文集の「将来の夢 カメレオンになる」とかを
50ぐらいになって子供に見つけられたときのように。
だから滅ぼすんです。存在していなかったことにしてしまえば
自分たちで歴史を作れますから。
449通常の名無しさんの3倍:03/12/17 23:04 ID:???
>>448
スレ違いです。

…その設定でガンダムシリーズ一本描けるね。
ニュータイプは完全に新しい種族として独立、旧人類は不要と考えるようになる。
それでも旧人類を暮らそうとするニュータイプ達と、完全にニュータイプだけの集まり。
桁違いの超兵器を繰り出すニュータイプと、駆除され始める旧人類。

全方位、長距離知覚可能のニュータイプには「音」が必要無くなりそうだな。
450通常の名無しさんの3倍:03/12/17 23:11 ID:???
最近の子供は「自分に抵抗が無い物、最初から無敵の能力」が好きだそうだから
主人公はニュータイプ側の方が良さそうだね。
非力な猿を機動兵器で踏み潰して行くってのは爽快だろうなぁ。
451通常の名無しさんの3倍:03/12/17 23:35 ID:???
最近の子供っていうか昔からそれも多かっただろ
むしろ、「主人公が最初から無敵」か「主人公は頑張って強くなっていく」しか無いじゃない
452通常の名無しさんの3倍:03/12/17 23:40 ID:???
スパロボでいえば序盤から出てくる弱小MSを育てるタイプと
初っ端から改造コードつかって蹂躙するタイプか
453通常の名無しさんの3倍:03/12/17 23:41 ID:???
ニルファの主力が
ヘビーガンだったぞ、俺
454通常の名無しさんの3倍:03/12/17 23:42 ID:???
ジャンプのマンガなんて昔っからそんな感じだったな>最初から〜
努力型は容赦なく打ち切られてくし。
455通常の名無しさんの3倍:03/12/18 00:08 ID:???
インパクト以降、あんまり機体の能力差が感じられなくなったからな
良い傾向だ、次のからは敵も精神コマンド使ってくれ
歯ごたえが無さ過ぎる
456通常の名無しさんの3倍:03/12/18 00:47 ID:???
昔は真ん中が一番つらかったんだけどな。
そろそろ敵も本腰入れてて来てHPの高いのが出だしたのに
こっちの主力はいまだリ・ガズィのあたり。
「あと少し、あと3話でνがぁ」って状況。
後継機出てすぐ改造するために今現在の主力機いじくれないし・・・
457通常の名無しさんの3倍:03/12/18 01:31 ID:???
SロボFで、
ジェガンの運動性上げまくって、カミーユ乗せて遊んでた漏れは馬鹿な遊びかたしてマツか?

金は無駄になったのは言うまでも無いが…。
あとリィナ強制出撃の時、ワザとνガンのこしてリィナνガンで一話限りだが戦艦に帰還させず活躍させてマスタ。

後、フィンファンネル叫び合戦させたり。
458通常の名無しさんの3倍:03/12/18 01:56 ID:???
ザムジードをフル改造した俺よりはマシだ
459通常の名無しさんの3倍:03/12/18 02:05 ID:???
GMをフル改造して、それでも弱いことに絶望した漏れよりはマシだ。
460通常の名無しさんの3倍:03/12/18 02:06 ID:???
ダイターンは毎回フル改造
Fではさらに運動性UPで必中いらずだった
461通常の名無しさんの3倍:03/12/18 02:10 ID:???
プルツーには無条件でνガンダム乗せてあげてた
「フィンファンネル!」のイントネーションがなんか独特で萌え狂ってた

種キャラが種MSだけでなく宇宙世紀MSにも乗れるなら
ムウの「フィンファンネル!」が聞けるのかなぁ
462通常の名無しさんの3倍:03/12/18 02:13 ID:???
ファンネルだけは叫んでくれるもんねぇ。
463通常の名無しさんの3倍:03/12/18 02:16 ID:???
「フィンファンネル」と「ファンネル」の声を一斉に取ってるところ想像するとすごいな
宇宙世紀のNT持ってて仲間になる奴全員分とったんだろうな
464通常の名無しさんの3倍:03/12/18 02:57 ID:???
結局ファンネルなしにしか乗らない敵NTも録ってるからな
マシュマーとかさ
465通常の名無しさんの3倍:03/12/18 04:14 ID:???
すごいよなぁ本多。けっこう歳なのにさ
466通常の名無しさんの3倍:03/12/18 06:49 ID:???
禁句
467通常の名無しさんの3倍:03/12/18 09:04 ID:???
>>446旧板に立てるか?それとも∀スレで十分?

つーかその外宇宙のニュータイプ連中はまだ戦争してんのかね?
結局ニュータイプが増えても戦いは終わらないんだな…

ニュータイプでもメガノイドでもコーディネーターでも、増長したら駄目だよな。
468通常の名無しさんの3倍:03/12/18 14:31 ID:???
つーかそれだと今までのNTの精神構造からさらに退化?
己の強さで優劣をつけるなどという愚劣な思想を持ち続けてると?
すると発達したってのは単に技術能力だけですかね
469通常の名無しさんの3倍:03/12/18 15:30 ID:???
Fの頃は限界反応ってのがあったのが厄介だったな
キャラ成長していくと運動性よりもむしろこっちがネックになった


>>467
NTの外宇宙行きネタの大元っぽいVガン外伝ではウッソがその可能性を
指摘してるな
結局移住した先でも人は争いを繰り返すんじゃないかって
470通常の名無しさんの3倍:03/12/18 16:42 ID:???
理解しあえないOTの戦争がいやで地球から逃げ出したNTたちが
外宇宙で戦争を続け歪んだ形ではあるとはいえ残されたOTの住む地球と月では
ずっと戦争がなかったとは皮肉なことよ・・・
471通常の名無しさんの3倍:03/12/18 16:52 ID:???
ターンXを製造したのは、V外伝にてダンディライオンで外宇宙に飛び出したNT達の遠い子孫。
とかいうヨモヤマ説が出来そうですな。

472通常の名無しさんの3倍:03/12/18 16:56 ID:???
結局NTが戦争を呼んでたんじゃない
473通常の名無しさんの3倍:03/12/18 17:04 ID:???
戦争がNTを呼ぶのさ。
474通常の名無しさんの3倍:03/12/18 17:24 ID:???
なんか、悲しいな。ニュータイプって…
475通常の名無しさんの3倍:03/12/18 18:29 ID:???
と、ここで流れを戻して・・・

つまりNTたちの苦しみから比べればキラの苦しみなど叙情詩を嗜むようなものですか?

476通常の名無しさんの3倍:03/12/18 18:54 ID:???
>>475
「心で語り合う人間同士がぶつかり合う。」
「自分が絶対となるように作られ、そう信じている者同士がぶつかり合う。」

前者は相手を理解してしまうだけに地獄の苦しみ、
(ティファレベルのだったら相手の断末魔の苦しみまで背負う羽目になるし。)
後者は相手を全く理解せずただひたすら目の前の物と戦うのみ。

…どっちが悪いとは言わないがね…。
477通常の名無しさんの3倍:03/12/18 18:56 ID:???
シャア専用側から拾ってきたぞ。

宇宙暦と呼ばれる時代に入り、70年以上が過ぎたころ。
人類の命運を揺るがす事件が立て続けに発生。
突如現れた“MU”との戦いは、MUが東京湾を中心とした地域に正体不明の球状空間を形成、
その中に閉じこもったことでいったん幕を引く。
そしてその直後、後に“セカンドインパクト”と呼ばれる厄災が勃発。
その後も“1年戦争”、“蜥蜴戦争”と言う大戦。ほぼ同時に発生した
“グリプス戦争”と“デビルガンダム事件”、バーム星人の侵略戦争やミケーネ帝国、
妖魔帝国、恐竜帝国などの侵攻と、地球は未曾有の危機に陥る。
しかしこの事態も連邦軍やスーパーロボット、ナデシコB、新シャッフル同盟らの活躍によって収拾。
バーム星人との和平、グリプス戦争末期に現れた“ネオ・ジオン軍”の撃破に成功する。
だが月のギガノス帝国の戦線布告や使徒の襲来、ヒサゴプランに見え隠れする影など、
戦いが終わることはなく、人類は終末に向けてその1歩を踏み出そうとしていた。
478通常の名無しさんの3倍:03/12/18 19:01 ID:???
こうやってあらすじだけ見てるとスパロボのシナリオが如何にマンネリかがわかるな
479通常の名無しさんの3倍:03/12/18 20:38 ID:???
Dは「地球を消す」というのはいかにも鏡らしい独特のシナリオだと思った。
480通常の名無しさんの3倍:03/12/18 20:39 ID:???
だから誰も予想しないような新鮮な展開が種に課せられるわけですね。

   ミ ク ロ マ ン でもいいのに。
481通常の名無しさんの3倍:03/12/18 20:48 ID:???
>>449
亀だが、
3クール辺りからでヤザン型のキャラキボンヌ。
旧人類でありながらニュータイプを屠る化け物って感じで。
482通常の名無しさんの3倍:03/12/18 20:58 ID:???
インパクトのつながりじゃないんだ
じゃあなんでわざわざ映画のナデシコなんだよ、あのルリに萌えないんだよ俺
483通常の名無しさんの3倍:03/12/18 21:07 ID:???
映画じゃないほうもでるだよ
もしくは自作でステルヴィア参戦の伏線
484通常の名無しさんの3倍:03/12/18 21:49 ID:???
両方出るのは良いんだが
どうやる気なんだろうか・・・
485通常の名無しさんの3倍:03/12/18 21:57 ID:???
ヤマダ死んじゃってる可能性高そうだ。
486通常の名無しさんの3倍:03/12/18 22:01 ID:???
ヤマダ死んじゃうとダブルゲキガンフレアが出来ねえよな。
あ、アキトが黒いならどのみち無理か…。


三郎太+月臣あたりでもできそうだが
487通常の名無しさんの3倍:03/12/18 22:23 ID:sLQIK6W4
ユリカがナデAでルリがナデBに乗って両方出てきたりしたら混乱するな
488通常の名無しさんの3倍:03/12/18 22:42 ID:???
>>479
64では最初の時点で、すでに地球征服されてたしな>鏡シナリオ
「部隊名:ソーラーファング」にはワラタ
489通常の名無しさんの3倍:03/12/18 22:51 ID:???
ストライク、フリーダム、ミーティアの強さはどの程度だろう?
490通常の名無しさんの3倍:03/12/18 23:07 ID:???
ストライクは換装システムでかなりの汎用性だろうな
エールでエネルギーうp、空が飛べて移動、運動性うp、武器が増えるけど攻撃力は並
ランチャーはエネルギー、装甲うpに移動、運動性マイナスで攻撃力は最高
ソードはエネルギーうp、移動、運動性は変動無しで攻撃力も高め。かな

まぁどうせエールしか使わないだろうけど
491通常の名無しさんの3倍:03/12/18 23:08 ID:???
ストライク   → V
ランチャー等 → Vダッシュ
ストライク   → V2
ミーティア   → V2アサルトバスター

位が無難かな?
492491:03/12/18 23:09 ID:???
しまったミスッた
493通常の名無しさんの3倍:03/12/18 23:10 ID:???
ミーティアは換装になるんだろうか
それともデンドロみたいに基本ユニットになるんだろうか
494通常の名無しさんの3倍:03/12/18 23:13 ID:???
>>492
何をミスったのか激しく気になる
495491:03/12/18 23:14 ID:???
>>494
人生です
496通常の名無しさんの3倍:03/12/18 23:15 ID:???
>>495
具体的に言うとどんな風に?
497通常の名無しさんの3倍:03/12/18 23:18 ID:???
>>490
どうせ種系使わないの間違いだろ?
498通常の名無しさんの3倍:03/12/18 23:25 ID:???
使う使わないに限らず、強制出撃多いだろうな
499通常の名無しさんの3倍:03/12/18 23:27 ID:???
種の場合、原作再現するよりスパロボオリジナルのシナリオにしてくれたほうがまだやり甲斐がある
500通常の名無しさんの3倍:03/12/18 23:46 ID:???
>>491は何をしたかったんだ?
501通常の名無しさんの3倍:03/12/18 23:48 ID:???
>>500
騙りの練習では? つーか察してやれ。
502通常の名無しさんの3倍:03/12/18 23:48 ID:???
>>499
アルファ外伝のタンエーの最後は小説版だったから
種もボンボン版だったり
503通常の名無しさんの3倍:03/12/19 01:06 ID:???
しかし正義の自爆はどうすんだろ
ユニットが消えるっての今までにあった?
もったいないから改造できないや


ただアスランの精神コマンドに自爆は確定だよね
504通常の名無しさんの3倍:03/12/19 01:16 ID:???
キラ、集中、加速、閃き、熱血、覚醒、手加減
アスラン、自爆、集中、愛、覚醒、友情、閃き
イザーク、集中、鼓舞、加速、威圧、熱血、魂
ディアッカ、必中、狙撃、鉄壁、熱血、友情、脱力
ニコル、努力、集中、かく乱、応援、熱血、閃き


無難かもしれないがこんな感じかな
505504:03/12/19 01:32 ID:???
しまったミスった
506通常の名無しさんの3倍:03/12/19 01:44 ID:???
16分もたってミスに気づくのかお前



っていうかさっきから騙りウザイ
507通常の名無しさんの3倍:03/12/19 02:05 ID:???
>>503
正義の自爆の事を五飛の自爆の事と
思ってしまったよ。
508506:03/12/19 02:16 ID:???
しまった
俺もミスった
509通常の名無しさんの3倍:03/12/19 03:56 ID:???
>>503
もし熱血魂の併用が可なら決闘の貧弱武装でも充分いけるだろうな。
510通常の名無しさんの3倍:03/12/19 12:27 ID:???
>>509
何処にレスアンカーしているのかが謎だが

とりあえず「アサルトシュラウドで撃墜されてもデュエルに変形」を持ってるのと
明らかに「底力」を持っていそうなので、そこら辺を上手く使えば。
511通常の名無しさんの3倍:03/12/19 13:11 ID:???
>>504
イザークの鼓舞取って気合つけてデュエルにビームサーベル連撃(必要気力120)でどうか
512通常の名無しさんの3倍:03/12/19 13:17 ID:???
自作自演はいいよ種厨
513通常の名無しさんの3倍:03/12/19 14:11 ID:???
>>512
消えろ^^
514つまらんネタだが・・:03/12/19 14:17 ID:???
ギガンティック・ドライブのメカが、スパロボにでたらオモロいような気がしないでもない。
敵も味方も、個性はでてるから作品として扱いやすいような希ガス。

他社作品だから参戦は絶望的に難しいが・・・。ドロレスつうかZOEも然り・・・。

515通常の名無しさんの3倍:03/12/19 15:52 ID:???
MXは惰性で作ったようなもんだし次回作は新規参戦が増えてくれるだろうか。
516通常の名無しさんの3倍:03/12/19 16:56 ID:???
キラ コーディ、SEED、シールド防御、切り払い
アス コーディ、SEED、シールド防御、指揮官
遺作 コーディ、シールド防御、切り払い、底力
痔 コーディ、強運、援護攻撃、援護防御
ニコル コーディ、援護防御、シールド防御、SP回復

特殊技能はこんなものかな
コーディはレベルに応じてパラメータアップ、SEEDは気力が一定値以上で種割れ、ゼロシステムみたいなものかな
517通常の名無しさんの3倍:03/12/19 17:04 ID:???
はいはいよかったね
518通常の名無しさんの3倍:03/12/19 17:20 ID:???
>>514
ナデシコ+ZOEd:Iだったら物凄いことになるな。
種を加えると救い様がないことに。

「グラビティブラストぉ!」
「電子レンジ砲いきます!」
「ローエングリン、てぇ!」
519通常の名無しさんの3倍:03/12/19 18:35 ID:???
ゲームからの参戦ではGブレイカーがあるわけだが(扱いこそ微妙だが)、今後ネタが無くなったら他にもゲームから出てくるのか?
520通常の名無しさんの3倍:03/12/19 18:42 ID:???
まあコナミは無理だな
521通常の名無しさんの3倍:03/12/19 21:21 ID:???
>>519
OVAモノも結構出しちまったしな・・・
漫画モノだってFSSぐらいしか商品価値あるのは残ってないか?
永野が許すとは思えんが、
動きまくるエルガイム込みで見てみたいのは確かだ。

ここらでロム兄さん&アールジェタンの競演も見てみたいがな。
522通常の名無しさんの3倍:03/12/19 21:56 ID:???
>>521
OVAからなら流星機ガクセイバーなんてどうだ?

宇宙魔神ダイケンゴーなんか曲は盛り上がるデキ。
魔神の星から〜 生受けて〜♪
523通常の名無しさんの3倍:03/12/19 22:03 ID:???
あれだ、今度こそジーマイnうわやめろこらやめろってfdfんsdfだs
524通常の名無しさんの3倍:03/12/19 22:04 ID:???
ゲームから出すならゼノギアs…ってエヴァと同(ry
525通常の名無しさんの3倍:03/12/19 22:43 ID:???
>>518
同じ電子レンジねたでもZOEと種はこうも違う・・・
526通常の名無しさんの3倍:03/12/19 23:40 ID:???
>>524
ギアスはゲームとしては楽しかったけどね。
ガイナックス世代ネタが妙に多かったけど

…後半を除いて。
527通常の名無しさんの3倍:03/12/19 23:58 ID:???
ギアスなんて最後まんまガンダムじゃんか
しかもサーガは引っ張りまくってるのでおもろないし
まだバーチャロン参戦のほうがいいわ
ニルファのクスハの前半のテーマ曲がバーチャロンぽかったし
528通常の名無しさんの3倍:03/12/20 00:04 ID:???
本編に出なかったミゲル・ジンは
Zのジェリド専用バウンドドックみたいな扱いでいいのか?
するとスパロボ参戦の暁にはミゲルは専用カラーに乗ってることになるわけだが。
だってジェリドだって専用の黄色に乗ってるし。
きっとちょこっと量産期よりステータス高いんだろうな
529通常の名無しさんの3倍:03/12/20 00:09 ID:???
>>528
ミゲルはひそかに通り名持ってるからエースなんだろ?多分。
シャアやガトーやゼクスや・・・とおり名持ってる奴はみんな強かったし、
アスランたちよりつよいんだろ。きっと。
だからこそ「俺のジンは十分強いぜ」ってゼクスみたいなこといって
ガンダム強奪後のパイロット候補にならないで牽制役に回ったんだよ。おそらく。
あのまま死なずにカスタマイズしたジンでガンダム相手に終盤まで
戦場を縦横無尽に駆け巡ってくれたら・・・
惜しい人を亡くしましました。
530通常の名無しさんの3倍:03/12/20 00:54 ID:???
出そうで出ないワタル
531通常の名無しさんの3倍:03/12/20 01:00 ID:???
>>529
成る程、やられ役のジーンさんとはまた違うんだな。
532通常の名無しさんの3倍:03/12/20 03:07 ID:???
>>529
>だからこそ「俺のジンは十分強いぜ」ってゼクスみたいなこといって

1話目の番組冒頭から、量産機で主人公機落としたぜクス特尉に敬礼!
533通常の名無しさんの3倍:03/12/20 11:40 ID:???
キンゲがスパロボに出る夢を見た
534通常の名無しさんの3倍:03/12/20 13:02 ID:???
スパロボオリジナル設定

バーニィがザクマニア
万丈の企業がある
ダイゴウジ・ガイが死なずにメインキャラ(アキトより目立ってる)
アムロが兄貴キャラ 
etc

種はどういう風に料理されるやら
535通常の名無しさんの3倍:03/12/20 14:13 ID:???
アムロ兄貴化は逆シャア準拠と考えよう
一番近いのは小説版ZZのアムロのような気もするが
536通常の名無しさんの3倍:03/12/20 14:41 ID:???
一番小馬鹿にされるのが
行けフィンファンネルという台詞があると思ってる奴と
νがIフィールド持ってると思ってる奴
537通常の名無しさんの3倍:03/12/20 14:48 ID:???
>>536
違うねメタスに修理装置だ
538通常の名無しさんの3倍:03/12/20 17:35 ID:???
それはスパ厨というよりただの馬鹿のような気がするが…
539通常の名無しさんの3倍:03/12/20 18:08 ID:???
そーいや何でメタスは修理なんだろうな?
540通常の名無しさんの3倍:03/12/20 18:27 ID:???
A「ガンダムで修理できそうなのって何よ」
B「なんスかねぇ」
C「ボールとか腕で修理できそうっスよね」
A「ボールなんか出せねぇべ」
B「じゃあメタスとかどうっスか」
C「イイじゃん」
A「サポート役っぽいしな」
C「黄色いし」
B「チョーウケル」
541通常の名無しさんの3倍:03/12/20 18:30 ID:???
ファの姿から白衣の天使が浮かんだからさ
542通常の名無しさんの3倍:03/12/20 18:32 ID:???
>>534
ガイが目立つのは原作準拠だろう。
死ななきゃあのまま目立ってたんだろうから。
543通常の名無しさんの3倍:03/12/20 20:13 ID:???
乳ガンダムはフィン・ファンネルを利用してIフィールドのようなものを展開するのではなかったのか
544通常の名無しさんの3倍:03/12/20 20:16 ID:???
>>543
対ビームバリアだよ。
545通常の名無しさんの3倍:03/12/20 20:25 ID:???
補給・修理ってそんなもの原作でつんでたのバトルマリンぐらいじゃないの?
戦闘機とか軒並み補給装置積んでるけど・・・
アンパンマン号とか出れば絶対補給装置つきだな。
武器はノーズパンチってのが憑いてるし。
546通常の名無しさんの3倍:03/12/20 20:31 ID:???
アソパソマソ号の主兵装は荷電粒子砲だろ。
547通常の名無しさんの3倍:03/12/20 20:50 ID:???
スカイグラスパーにもなんらかの装置ついてるだろね
548通常の名無しさんの3倍:03/12/20 21:03 ID:???
>>547
変形
549通常の名無しさんの3倍:03/12/20 21:10 ID:???
>>543
あれはIフィールドというよりビームシールドに近い
旧シャアに行く前に知って良かったな
550通常の名無しさんの3倍:03/12/20 21:15 ID:???
>>545
マジンガーZのさやかの乗っていたのは指から溶接修理できなかったっけ?
551通常の名無しさんの3倍:03/12/20 21:46 ID:MAQFIWTD
しかしなんでスパロボはああまでかたくなにIフィールドと表記し続けるんだろ
Iフィールドが二種類あるんだから
最初から「フィンファンネルバリア」とでもすればいいのに
552通常の名無しさんの3倍:03/12/20 21:54 ID:???
>>551
一応 I・フィールドとI・フィールド(ν) と区別されてる。
553通常の名無しさんの3倍:03/12/20 21:59 ID:???
t3m4ymm5
554通常の名無しさんの3倍:03/12/20 21:59 ID:???
・正義の代わりにジェネシスで自爆するボスボロット。ボスは無傷で生還。修理費も10。

・正義の代わりにジェネシスで自爆するガンドール。

どっちがいい?
555通常の名無しさんの3倍:03/12/20 22:02 ID:???
ガンドールってキモイからガンドール自爆でいいよ
556通常の名無しさんの3倍:03/12/20 22:12 ID:???
EWTttttttewwww
557通常の名無しさんの3倍:03/12/20 22:13 ID:???
>>554
断然前者。
ボス株急上昇。
558通常の名無しさんの3倍:03/12/20 22:15 ID:???
fghhr
559通常の名無しさんの3倍:03/12/20 23:05 ID:???
自爆したはずの機体が使える種マジック
560通常の名無しさんの3倍:03/12/21 00:51 ID:???
スパロボ版アムロに一番近いのは、イボルブのアムロだよな。
クエスの父親代わりになってやれるだけの度量を身につけている。

以降のスパロボもイボルブ基準でやってくれるとないいなぁと
561通常の名無しさんの3倍:03/12/21 01:02 ID:???
イボンヌ
562通常の名無しさんの3倍:03/12/21 01:42 ID:???
>>555何処がキモイんだ?
563通常の名無しさんの3倍:03/12/21 02:07 ID:???
アムロは白埋むいて爪をガジガジやっててこそアムロだよな
564通常の名無しさんの3倍:03/12/21 14:20 ID:???
>>554
あ〜でもそこは強制イベントでトレーズ閣下が突っ込んじゃうから。

>>559
サイコガンダムMK2やWも結構あっさり修理されてたけどね。
565通常の名無しさんの3倍:03/12/21 18:30 ID:???
まったく持ってどうでもいいことなんでスルーしてください。

オービタルフレームはSD化すると良い感じになると思うんだがなぁ。
フトモモムチーリ、…そしてティムポコクピットが目立つw
まぁなんだ、「ドロレスたんが耳をピコピコさせながら電子レンジ砲で突撃」
これがスパロボで見れたら漏れは安心して逝けるよ。
566通常の名無しさんの3倍:03/12/21 20:08 ID:???
>>565
アヌビスの方はどうなんよ?
567通常の名無しさんの3倍:03/12/21 21:21 ID:???
>>565
前から時々聞く名前けど「ドロレスたん」とはどんなキャラなのでつか?
耳をピコピコというと動物とかネコ耳キャラだったりするのか?
あんまりそういう軟派なキャラクターは嫌なんだが
568通常の名無しさんの3倍:03/12/21 21:47 ID:???
ZOEがアリならそろそろゼノギアス・サーガをだしてもらおふか
569通常の名無しさんの3倍:03/12/21 21:50 ID:???
>>567
とりあえずここ観れ。
http://www.vap.co.jp/zoe/tv/

主役はオサーン。
ドロレスはすげぇ萌える。ナイトライダーのKITTと同じぐらい。
570通常の名無しさんの3倍:03/12/21 21:51 ID:???
>>569
げ、直リンしちまった。スマソ。
571通常の名無しさんの3倍:03/12/21 21:51 ID:???
>>567
「Z.O.E Dolores,i」でググったりしてみるべし。

ちなみにドロレスとはピンク色の巨大ロボットの名前。主人公のことをおじさまと呼んだりする。
572通常の名無しさんの3倍:03/12/21 21:51 ID:???
ギアスは宇宙の彼方だし。
サーガはヴァンドレッド等といった超未来系だし。
573通常の名無しさんの3倍:03/12/21 22:25 ID:???
オービタルフレーム(特殊鉱物を使用した人型ロボット兵器)のドロレス
少女の人格を持ち、主役であるジェイムズ・リンクス(49:二人の子持ち)を「おじさま」と慕う。
元になった機体が色々と曰く付きの機体で、隠された機能が多々。
耳のようなパーツがピコピコと動いたり、女性的な仕種が可愛らしい(身長20M級だが)

ちなみにこの作品「ZOE Dolores,i」と話がリンクしているOVAの「ZOE 2167」を見てから、
この作品の最終回を見ると…ハンカチを五枚は用意しましょう。涙と鼻水が止まらなくなります。

監督は富野畑出身と聞いたけど…詳しいところは知らね。
574通常の名無しさんの3倍:03/12/22 00:57 ID:???
>>567
ちなみにストーリーはかなりマトモ。(ギャグもあるが
主観だけどイイ話だと思うよ。 主人公一家の家族愛とかね。
575通常の名無しさんの3倍:03/12/22 02:27 ID:???
あれは普通に面白かったぞ
一番最初から出てる敵キャラ(ある意味中級幹部みたいな)が
それなりに優秀な機体に乗ってて多分パイロットとしても弱くはないだろうに
名も顔もないパイロットの乗った雑魚機体の大群の
損害考えない数に任せた攻撃に撃墜されたり
物量の恐ろしさを思い知らされる。
ガンダム風に言うと色つきエースの乗ったMAが
雲霞のごときGMの集中砲火の前になすすべもなく沈むってかんじか。
576通常の名無しさんの3倍:03/12/22 02:31 ID:???
>>574
張った伏線はほぼ全て回収したからな。たいしたものだ。
ちゃんと政変時にも雪が降ったしな
忠臣蔵→桜田門外の編→226事件→F91と続いてきた伝統だw
>>575
ヤンだな。どのヤンだっけ?ハリー声の奴だったか?
577通常の名無しさんの3倍:03/12/22 10:48 ID:???
コナミがスパロボ自社で作って出さない限りは無理
578通常の名無しさんの3倍:03/12/22 13:15 ID:???
>>576
歌舞伎の仮名手本忠臣蔵は権臣高師直を討ち取るから政変と言えるが
史実のはただの高家、それも隠居した爺さん殺しただけだろw
579通常の名無しさんの3倍:03/12/22 15:27 ID:???
>>577
GBAのZOEの一作品はWINKY製作だ。
補足、
ゲームシステムはほとんど旧スパロボ。

>>575
「名も顔も無いパイロット」じゃなくってAI操作じゃなかったか?
580通常の名無しさんの3倍:03/12/22 18:31 ID:???
あれだ、バンプレはいまこそウインキーと仲直りすべきだ。
そうすればSFC魔装LOEの上位機種移植も不可能じゃなくなるし。
581通常の名無しさんの3倍:03/12/22 20:04 ID:???
>>580
切にお願いしたい所だ・・・
582通常の名無しさんの3倍:03/12/22 21:21 ID:???
今のウインキーは、なぁ・・・・
PS2版トランスフォーマーがな・・・・

シナリオは死ぬほど萌えた、いやさ燃えたが。
583通常の名無しさんの3倍:03/12/22 22:26 ID:???
αのジャイアントロボとDC版αのGブレイカーって出る意味あったの?
584通常の名無しさんの3倍:03/12/22 22:31 ID:???
GロボはDC版で話に決着がついたからよし。
Gブレイカーは・・・何?
585通常の名無しさんの3倍:03/12/22 23:17 ID:???
>>575
あれAI操縦だったんか・・・やるじゃん奴ら・・・
なおさらよしw
586通常の名無しさんの3倍:03/12/22 23:20 ID:???
>>584
α世界の根底をになう最初のサイコドライバーは
アウグストス、ズフィルード、それとビックファイアですよ?
版権作品ではもっともα世界の必要な作品ですよGロボはw
アウグストス関係はニルファでケリがついたから
残るバルマーのサイコドライバー(多分霊帝)とビックファイアの
戦いが描かれるんではないか?サルファでは。
587通常の名無しさんの3倍:03/12/22 23:25 ID:???
そもそもジャイアンツは原作終わってんのか?
588通常の名無しさんの3倍:03/12/23 00:13 ID:???
>>587
OVA的には一応完結済み。
ただアレ(地球静止作戦)は今川脳内では全話中の最後章「バベルの篭城編」に向かって
盛り上がる部分の1エピソードに過ぎないらしく、物語としては完結していない。
TVシリーズでやってくれないかなぁ
589通常の名無しさんの3倍:03/12/23 00:42 ID:???
>>586
レス番リンク間違えてない?
590通常の名無しさんの3倍:03/12/23 01:02 ID:???
>>585
まぁ、アニZOEはいろんな意味でAIの天下だから。
591通常の名無しさんの3倍:03/12/23 10:03 ID:???
>>586
富士原の同人誌でやってたが、
Gロボ再参戦の折にはぜひゴッドマーズ絡めてほしいな。
592通常の名無しさんの3倍:03/12/23 11:21 ID:???
>>586
一番重要なのは、どう考えたってトップをねらえ!
593通常の名無しさんの3倍:03/12/23 13:37 ID:???
>>592
別にいらんだろ
アイビスで代理できるし
594通常の名無しさんの3倍:03/12/23 13:50 ID:???
別に女コンビがメインの作品という方面の需要じゃないだろ、トップは。
αシリーズ的に重要なのが宇宙怪獣の存在って事なんだろうから、
アイビスがいたところで何の役にも立たん。
595通常の名無しさんの3倍:03/12/23 14:27 ID:???
>>594
どれが一番とは言い切れんが
重要な根幹だった三作品
Gロボ=サイコドライバー
ガンバスター=宇宙怪獣
マクロス=プロトカルチャー
がごっそり抜けたαシリーズはもう本来企図していたのとは
違うストーリーで進んでいるんだろうな
596通常の名無しさんの3倍:03/12/23 15:50 ID:???
ノリコ・カズミ・ユングとコーチは太陽系外環のなんとかって基地にいるんだっけ?
α2でGGGが超ド級宇宙戦艦の建造に関わったとあったが多分ヱクセリヲンの事だろう。
ヱルトリウムはα時点ではまだ建造中・外伝では放置だったか。α2も同様放置。

マクロスは…イージス作戦で反応炉使った後は宇宙へ行った?不明
α2では竜馬が「宇宙へ行った人たちはどうしているのだろう…?」という旨の発言をするが、
マクロスとトップ部隊の事を暗に示しているんだろう。

Gロボは一応DCαで決着着いたと解釈するがビッグファイアは…?

α・α外伝・α2共通でトップをねらえ!の「超重力崩壊」という造語が出てくるが、
これと「サイコドライバー」がαシリーズを繋ぐ数少ない言葉か。
597通常の名無しさんの3倍:03/12/23 19:10 ID:???
宇宙怪獣とプロトカルチャー関連ってアルファで決着ついてると思うんだが
598通常の名無しさんの3倍:03/12/23 20:41 ID:???
αシリーズの重要度は・・・
トップ>マクロス>エヴァ>Gロボ>ライディーン>その他

αシリーズに関して言えば、プロトカルチャーという設定は、
本家のマクロスよりも、むしろエヴァの方に絡んでくるからな・・・

ところで、ビッグファイア(=バビル2世)は、版権的にスパロボに出演可能なの?
599通常の名無しさんの3倍:03/12/23 20:44 ID:???
と言うかGロボ自体、今後の登場が……
600通常の名無しさんの3倍:03/12/23 21:53 ID:???
バビル2世の方で取ってくるという技も無きにしもあらず……
601通常の名無しさんの3倍:03/12/23 21:55 ID:???
結局、スパロボのストーリーは登場作品次第なんだから
いなけりゃいないで別のストーリーを作るだけだろ
602通常の名無しさんの3倍:03/12/23 23:09 ID:???
エヴァはαで使徒全部倒しちゃったから難しそうな予感。復活でもさせますか?
603通常の名無しさんの3倍:03/12/24 00:37 ID:???
使徒が「宇宙怪獣亜種」とか「製作:プロトカルチャー」とか言うなら
量産されて出てくるかもな>使徒
604通常の名無しさんの3倍:03/12/24 00:47 ID:???
ビックファイア(と三つの下僕)とBF団本拠地のバベルの塔と
ガンエデンとバラルの園の関係はどうなってるんだよ。
そっくりだし位置関係もご近所さんだぞ?
サイコドライバーには必ず三つの下僕が与えられるのか?
アウグストスとビックファイアが知り合いなら本拠地の相似はそういう文明だったで
けりがつくんだが・・・
そういやイカロス基地はバーム・ゼーラ進入時になにしてたんだよ・・・壊滅してたのか?
マクロスは原作だと一条の乗った船団は銀河中心部で行方不明って設定だけど、
アルファ的に見たら宇宙怪獣にやられたって事でしょうかw
今回出てない作品(ライディーンやダンクーガ)あたりの連中がドレイドウやアンゴラスを
倒したのかな?それとも十傑集が生身で倒したのだろうかw
605通常の名無しさんの3倍:03/12/24 01:27 ID:???
>>604
連絡不可能になっただけで銀河中心部でなんとか生き残ってるさ。(希望的観測
606通常の名無しさんの3倍:03/12/24 03:30 ID:???
>>602
603のような方法もあるが、未登場の使徒も結構いるよ
607通常の名無しさんの3倍:03/12/24 09:58 ID:???
でも残った使徒でつかえそーな奴って言ったら・・そう居ないよなぁ。
608通常の名無しさんの3倍:03/12/24 10:03 ID:???
ファミ通の画像だと
思いっきりゼルエル出てたぞ
609通常の名無しさんの3倍:03/12/24 10:35 ID:???
それMXだろ?
610通常の名無しさんの3倍:03/12/24 11:39 ID:???
Fか㌁で、最後のあたりで使徒がバカみたいに出る章なかった?
611通常の名無しさんの3倍:03/12/24 14:10 ID:???
>>610
F完。
何故か3号機に乗ったカヲルが再生使徒引き連れて攻めてくる。

えーと、3サキエル、4シャムシェル、5ラミエル、6ガギエル、7イスラフェル、9マトリエル
13バルディエル、14ゼルエル、17タブリス
残るは
*JA:使徒ではないが、これはそのまま出せるだろう。
8サンダルフォン:マグマの中にいた使徒の幼生、成体はアノマロカリスそっくり。
10サハクィエル:衛星軌道からATフィールドを張ってそのまま落下してくる使徒。
11イロウル:ナノマシンサイズの使徒。コンピュータをハッキングしたりできるます。
12レリエル:影のような方が本体でそこに何でも取り込む、極薄使徒。
15アラエル:衛星軌道から精神攻撃、
17アルミサル:輪っか、エヴァ2の話を聞くと普通に戦える模様。
612通常の名無しさんの3倍:03/12/24 22:12 ID:???
αだと使徒って補完計画したプロトカルチャーの成りの果てって設定だった気がする。
613通常の名無しさんの3倍:03/12/25 00:25 ID:???
マクロスゼロの「鳥の人」が使徒になるわけか……
614通常の名無しさんの3倍:03/12/25 01:01 ID:???
インパク知であったけど
ナデシコのオモイカネを助けるだかなんだかのために
コンピューターに入ってゴチャゴチャする章あったけど
イロウル戦に応用できるかもね
615通常の名無しさんの3倍:03/12/25 02:48 ID:???
>>611
8、サハクィエル
エヴァは強制出撃。エヴァ、特定ターンまでに所定位置へ。
後はそれを邪魔するその他の敵キャラがわらわらと。
特定位置にサハクィエル出現後はそのまま通常の敵として先頭。
ただし、エヴァ一機はサハクィエルを支えるために行動不能。

12レリエル
出現後、強制イベントで初号機吸収。攻撃は無効。
その後レリエルの周囲何マスかに入った非飛行ユニットは、吸収されて一時撤退。
数ターン後、イベントでレリエル撃墜。暴走初号機と吸収されたユニットが復活。

15アラエル
何らかのイベントで、地上勢と空中勢に分かれた際に出現。
最初は空中勢がアラエルと遭遇。普通に倒せるが、特定ターンにイベントが発生。
地上からのロンギヌスの槍で撃墜。
次に地上ステージ。
基本的には、その他の敵との交戦になるが、
ただし、アラエルを倒したターンまで毎ターン気力マイナスが続く。
616通常の名無しさんの3倍:03/12/25 03:30 ID:???
サハクィエルは「時間内に指定場所までエヴァを移動させること」で出来るね。

でもアラエルにアスカを壊してもらわないと対量産機戦での活躍がおかしくなってくる罠。
617通常の名無しさんの3倍:03/12/25 07:45 ID:???
どうでもいいがアルサミエルでなかったか?
618通常の名無しさんの3倍:03/12/25 09:14 ID:???
そこでアズラエルが使徒として登場ですよ
619通常の名無しさんの3倍:03/12/25 09:18 ID:???
まぁ瞬殺ですわ
620通常の名無しさんの3倍:03/12/25 11:45 ID:???
スパロボ的にはブライトがビームラムでアズラエルinドミニオンを撃破ですか?
621通常の名無しさんの3倍:03/12/25 13:08 ID:???
>620
ビームラムならゴメス艦長キボンヌ


ブライトなら核ミサイルだろ。
622通常の名無しさんの3倍:03/12/25 13:46 ID:???
超大型マガジン装着ラーカイラム&気力+10装備ブライトで核ミサイル乱射。

Dでは一番最初にエースパイロットになったのがブライトですた。
623通常の名無しさんの3倍:03/12/25 14:27 ID:???
さすがに種が出るなら核使わないだろ
ラクスが謀反起こすぞ
624通常の名無しさんの3倍:03/12/25 15:18 ID:???
サイサリスが奪われた時にはみんなして核の脅威を強調するのに、
自軍に戻ってくるや否や、躊躇いの吐息をもらす事無く核バズーカを
乱射可能なスパロボじゃ、ラクスの大量破壊兵器への反発なんて
無きが如しの扱いですよ。
625通常の名無しさんの3倍:03/12/25 15:32 ID:???
そもそも裸糞出ないから
ガンダムシリーズのみのGジェネですら出なかったんだから
626通常の名無しさんの3倍:03/12/25 16:32 ID:???
やっぱロンドベルが一番危険な組織なんだよな
あいつらの正義が世界の正義になっちゃうわけだし
627通常の名無しさんの3倍:03/12/25 17:13 ID:???
「異世界のロンドベルが攻めて来る。」とか「ロンドベルのコピーが攻めて来る。」とか。
一番やって欲しいネタなんだけど、一番無理なネタなんだよねぇ。
628通常の名無しさんの3倍:03/12/25 17:30 ID:???
EXのシュウの章でのアムロの強さが忘れられない…

避けるっ、避けるっ!避けるっ!!フィンファンネル!フィン(ry
629通常の名無しさんの3倍:03/12/25 23:24 ID:???
最悪の選択をした世界から、ロンド=ベルの面々が攻めてくる。ってシナリオなんて
やってみたいかも。
悪魔になることを選択したマジンガーやらデビルガンダムに乗った東方不敗やら
ふっきれちゃったシャアやらが大挙して押し寄せてくるのを、こっちの面々が迎え撃つと
630通常の名無しさんの3倍:03/12/26 20:47 ID:???
>>625
っつーか次回作Gジェネseedって・・・。
631通常の名無しさんの3倍:03/12/26 20:53 ID:???
>>630
…頭痛がしてきた。漏れは早く寝る。お休み。
632通常の名無しさんの3倍:03/12/26 21:02 ID:???
>>631
お休み・・・あぁ・・・嘘だと言ってよバンダイ。
633通常の名無しさんの3倍:03/12/26 21:11 ID:???
…裏切ったな!漏れの期待を裏切ったな!アニメと同じに裏切ったんだ!

と、お決まり台詞を叫んでみる。
634通常の名無しさんの3倍:03/12/26 21:18 ID:???
>>630
デュオ「なっ、何だってぇ!?」
635通常の名無しさんの3倍:03/12/26 21:23 ID:???
>>634
フォビドゥンとの絡み確定だな、ファミ通見たら分かるけど
デュオとデスサイズ確実に出るみたいだし。

・・・っつーかヘルの時の体を覆うマント(装甲)と
いい武器が鎌といい・・・どうみても(ry
636通常の名無しさんの3倍:03/12/26 22:01 ID:???
NEOみたいな混在ゲーじゃないようだが>Gジェネ種
637通常の名無しさんの3倍:03/12/26 22:10 ID:???
>>636
とするとパラレル世界を渡り歩く主人公ズ?
638通常の名無しさんの3倍:03/12/27 00:15 ID:???
SEEDモードは種のストーリーを追っていくタイプで
Gジェネモードは今までどおりだろ
混在は無いと思うが
639通常の名無しさんの3倍:03/12/27 09:42 ID:???
SEEDがメインなので、ことあるごとにキラやラクスをマンセーするアムロ達。
640通常の名無しさんの3倍:03/12/27 10:24 ID:???
ファックなGジェネになりそうだな
641通常の名無しさんの3倍:03/12/28 06:24 ID:???
スパロボだったら種のMSなんざゲッターチームが一蹴してくれますが?
642通常の名無しさんの3倍:03/12/28 17:54 ID:???
>>641
確かに。今Dクリアしたんだが、フル改造真ゲッター強すぎ。
643通常の名無しさんの3倍:03/12/28 18:30 ID:???
オープンゲット!オープンゲット!オープンゲット!オープンゲット!オープンゲットォォォォォ!!!

真ドラゴンはオープンゲットと、必殺技の射程が無いから微妙に使えん('A`)
あんな異空間(つか未来?)通ってるんだから遠距離でもいいだろがよ…
644通常の名無しさんの3倍:03/12/28 19:16 ID:???
               ,,.ェ=ミミミミミヽ-、
  決定!アニメ名場面大賞ミミミミミミミミミミミミヾ、
  好きなな声優ベスト20ミミ``          ヽ
             /ミミミミ              ヽ
             lミミミミミミ            __i_
             〉ミミミミミ   <;;;;===っ  彡=-、、
            (;;--.ミミミ===---i'ニニ、)-i"-‐〈=.P
            i|i⌒>`ミ     ̄|!    ノ~`!、  !ヲ
            (:!:!ヒ,〈      ヽ--,ェ'_, ,_)、ー'i
             !;!、__ノ       ,/ _ェ_II,,_ )  |
             `ーi         <ー';';';';';'>  !
              ハ !          `'''''''"  ノ-、__
            ノ  !|、       ヽ、   ,ノ イ `i  ̄`ー-、、_
        ,, -''/ |  ! `-、       `'''''"/ |  i        ̄`ヽ、
     ,,- ''"  /  l|  ヽ、_ `ー--=====ニニ/  〉  !       i  |.ヽ、
  ,,-‐'"     |  | !   ヽ`ー------‐''ヲ   /|  |        | |   \
/         |  | i,    \     /     / |  |       | |    ヽ、
  最近プレイしたゲームはスーパーロボット大戦インパ糞ってやつ。
  エクセレンに萌え上がりました。ハァハァ
645通常の名無しさんの3倍:03/12/28 20:24 ID:???
種参戦はXBOX版MXかな?
ザブングルも出せ
ゲームキューブ版は
TOS、平成モスラ3部作、ガンダムX、ゼロパイロットシリーズ、空戦シリーズ
エースコンバット3、エアフォースデルタブルーウイングナイト(エロゲー?)
シークレットウェポンオーバーノルマンディー、ターンAガンダム、ブライガー、
サスライガー、ギルティギアシリーズ、バクシンガー、怪傑ゾロリ、ハーロック、
おはスタ、アメリカ版ゴジラ、平成ガメラ3部作、007シリーズです。
アドバンス版にも種とザブングルが出ます
2003年7月はキューブ版、2003年8月はアドバンス版、2003年11月は
XBOX版です。キューブ版はフルボイスではありません。
特に、アドバンス版とXBOX版はフルボイス。アドバンス版は制作費8億円、XBOX
版は制作費45億円です。
646通常の名無しさんの3倍:03/12/28 20:28 ID:???
>>645
ギャグのセンスの欠片も無いな
647通常の名無しさんの3倍:03/12/28 20:33 ID:???
だな。普通にツマンネ。
648通常の名無しさんの3倍:03/12/28 21:15 ID:???
なんだかGジェネスレを見てると、このスレの未来の姿を垣間見れる気がする
649通常の名無しさんの3倍:03/12/28 21:19 ID:???
あそこまでは悪化しないと思うな。
650通常の名無しさんの3倍:03/12/28 23:12 ID:???
エクセレンに萌えれるやつは相当な玄人だな
あの声ダメだ
651通常の名無しさんの3倍:03/12/28 23:41 ID:???
>>648
スーパーロボット大戦SEEDとかな。
αのオリジナルのノリでSEEDやれ
652通常の名無しさんの3倍:03/12/29 00:05 ID:???
大丈夫。スパロボは石川厨、百歩譲ってダイナミック厨のものだから。
653通常の名無しさんの3倍:03/12/29 00:30 ID:???
旧世代サンライズ厨の間違いで(ry
654通常の名無しさんの3倍:03/12/29 00:47 ID:???
655通常の名無しさんの3倍:03/12/29 00:55 ID:???
胚乳は好きなんだがこのプロポーションは嫌いだな



あれ?じゃあ俺は胚乳が嫌いってこと?
656通常の名無しさんの3倍:03/12/29 01:28 ID:???
>>654
20マソはやりすぎだ
657通常の名無しさんの3倍:03/12/29 17:15 ID:???
つうか他の作品と混ぜたらシナリオ面で劣っちまうって・・種。
スパロボスタッフの種再調理の腕前には興味が沸くが・・・。

思いきって羅糞ドモ敵でいいよ。そっちの方がある意味新鮮。

余弾
テムレイのアレが強化パーツに在るのなら、
容赦なく種につけてマップ兵器でぬっころしますが。と言ってみる。
658通常の名無しさんの3倍:03/12/29 18:42 ID:???
>>657
いやー、再料理された場合にはそこそこの作品だと思うよ。
福田&嫁みたいな最底辺はそうそう無いと思うから。

ただ流石にラクスとは分離する予感。
ブルーコスモスがいるんだったら確実に長官も生き残ってるからな。
659通常の名無しさんの3倍:03/12/29 19:44 ID:???
軍から分離する種チーム&戦争嫌いの非軍事組。
軍に残る軍事チーム。

主人公の選択次第でそれぞれが敵になる、と。
660三輪:03/12/29 19:47 ID:???
じゃあ軍事チームに入って日本を異星人から守ります。
661通常の名無しさんの3倍:03/12/29 21:24 ID:???
完全平和主義だ!
662通常の名無しさんの3倍:03/12/29 22:04 ID:???
6 4 じ ゃ ね ー か
663通常の名無しさんの3倍:03/12/29 22:15 ID:???
もっとも危惧しなけりゃならんのは最近のG-ジェネみたいにガンダムの代表として種が扱われることだな
まぁG−ジェネAはいくらか修正かかってたが
664通常の名無しさんの3倍:03/12/29 22:37 ID:???
そこでエクソダスですよ
665通常の名無しさんの3倍:03/12/29 22:40 ID:???
夢はいつか醒めるもの…
祭りは終わりだ!ありがとうスパロボ!そして…さようなら!!
666通常の名無しさんの3倍:03/12/29 23:31 ID:???
667通常の名無しさんの3倍:03/12/29 23:57 ID:???
スパ厨ですら種を嫌うのか
同じ厨成分で構成されているというのに
668通常の名無しさんの3倍:03/12/30 00:15 ID:???
当たり前だよ、不愉快なのは、人はね、人間はね、自分を見るのが不愉快なのよ。
669通常の名無しさんの3倍:03/12/30 01:06 ID:???
このスレは自作自演でなりたってます
670通常の名無しさんの3倍:03/12/30 01:39 ID:???
>>668
ええい、別の板へ逝け。
671通常の名無しさんの3倍:03/12/30 11:47 ID:???
>>656
今の値段見てみろ・・スゲエ
672通常の名無しさんの3倍:03/12/30 11:52 ID:???
二倍になってる…
そこまでするなら、プロの造形師に依頼した方が安いんじゃ…
673通常の名無しさんの3倍:03/12/30 11:52 ID:???
>>671
ワロタw

これを40マンで買う奴って・・真性キティだろw
674通常の名無しさんの3倍:03/12/30 12:32 ID:???
>>658
>再料理された場合にはそこそこの作品

だな
二つある漫画版の一つは面白いし
もう一つと小説版は無難
世界観を共有するアストレイは面白い
本編が一番屑w
675通常の名無しさんの3倍:03/12/30 15:15 ID:???
種が出ると負債が寺田に圧力をかけ、ニュートロンジャマーは光子力、ゲッター線、
ビムラー、ダイモライト、その他モロモロも遮断するようにさせてしまい、
結局バッテリーやニュートロンジャマーキャンセラーを持つ種MSと
同じく電池で動く電童しか戦えぬ状況になる。
676通常の名無しさんの3倍:03/12/30 15:40 ID:???
>>675のネタにマジレスしてみる。

仮にそんな圧力かけてくるなら、種抜きでスパロボ続ければ良いだけのことなり。
他に魅力的なネタはいくらでもあるだろう。

まぁ・・そこまで行くと負債はより最悪扱いされ、且つ狂信的種厨には好かれるかもしれんが、
種に興味ないスパ好きや他作品ファンを敵に廻す事に・・・。
677通常の名無しさんの3倍:03/12/30 17:32 ID:???
あれだ、3次αにはめでたく種参戦そしてメインシナリオ、さらにSRXも完結なのでメインに据えられ、
極めつけはあのα版シュウが蘇って魔装(α版)もメインになり、名の通り大惨事になるんだろ?
678通常の名無しさんの3倍:03/12/30 18:04 ID:???
種が出るならSRX一機に種側キャラがMSごと虐殺される展開キボンヌ
679通常の名無しさんの3倍:03/12/30 18:25 ID:???
>>677
うまいw
大惨事スーパーロボット大戦αか
680通常の名無しさんの3倍:03/12/30 20:10 ID:???
SRXもシュウ(@α)もユ(ryも種キャラなら思う存分踏み台にしろw
681通常の名無しさんの3倍:03/12/30 21:30 ID:???
種キャラじゃ踏み台にしても
さして凄そうに見えないのが難点。
682通常の名無しさんの3倍:03/12/30 21:34 ID:???
なんだかんだ言って所詮はMSだからねぇ
トロニウムやらブラックホールやらを使うには物足りんな
683通常の名無しさんの3倍:03/12/30 22:26 ID:???
逆に種MSがそういう超エネルギーを踏み台にするのだろ
684M夫:03/12/31 00:21 ID:???
NJはトロニウムエンジンも停止させますが?
685通常の名無しさんの3倍:03/12/31 00:56 ID:???
>>684
ブラッホールも封印します。
686通常の名無しさんの3倍:03/12/31 01:27 ID:???
もはや、ニュートロンをジャミングする装置ではないな。
もっと冷静になろう。
687通常の名無しさんの3倍:03/12/31 09:45 ID:???
ゲシュペンストのニュートロンビームが撃てなくなります
688通常の名無しさんの3倍:03/12/31 10:18 ID:???
SRXとシュウと種とオリジナル主人公が他作品をどんどん踏み台に。
689通常の名無しさんの3倍:03/12/31 11:38 ID:???
じゃあ、
イデとゲッターアークと髭とマクロスと銀英伝とトップを狙えが出る
超巨大スパロボにひっそりと出てる種なら満足ですか?
あるいは、
まほろ、サイカノ、キカイダー、
ロボット刑事、メカ沢、先行者、
ドラえもん、アトム、降格機動隊
が出る超小型スパロボに
一つだけ浮いて出てる種なら満足ですか?
690通常の名無しさんの3倍:03/12/31 11:41 ID:???
DB参戦マダー?
691通常の名無しさんの3倍:03/12/31 12:04 ID:???
>>685
ところでブラッホールって何( ´,_ゝ`)プ
692通常の名無しさんの3倍:03/12/31 15:20 ID:???
>>688

×  シュウ
○ α版、もしくは寺田版シュウ

ちゃんと分けないとオールドファンに噛み付かれるよw
693通常の名無しさんの3倍:03/12/31 17:55 ID:???
>>691
コンプリートボックスなどでは「ブラッホールクラスター」になっていたりする。
694通常の名無しさんの3倍:03/12/31 19:49 ID:???
>>692
確かにα以降のシュウもアレだが、それ以前のも十分問題アリだし、
信者以外はガタガタ言わねーだろ。
695通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:16 ID:???
ウルトラマンコスモス、仮面ライダー555と一緒に何かやるフリーダムガンタム。

昔あったよね。ウルトラマンと仮面ライダー、ガンダムが何かやるアクションゲームが
696通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:17 ID:???
>>695
ザ・グレイトバトルか?あれは面白かったなぁ。

いっつもラスボスが倒せなかったよ。
697通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:20 ID:???
みんな、もっと危機感を持ってよ。
ニュートロンジャマーはソーディアンのように全てのエネルギーを無力化する存在になります。

と負債がのたまわったらどうするの?
698通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:23 ID:???
ニュートロンジャマーはドラゴンボールの「気」の力も無力化します。
つまり、ニュートロンジャマー散布化では
かめはめ波、どどん波、気功砲、操気弾、ギャリック砲etc・・・
が撃てなくなるどころか、気を高めるという事も出来なくなるのです。
699通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:40 ID:???
>>697
負債が何をほざこうが、採用しなけりゃいいだけの話だよ。
どうせ今まで参戦している作品だって、都合の悪い設定は無視されてるんだから。
700通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:44 ID:???
>>699
負債がバンプレ上層部を買収していたらどうする?
そんな力があるないとかは別として。
701通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:48 ID:???
>>700
負債宅に放火。
いぶり出されたものは全て日本刀で斬る
702通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:49 ID:???
>>701を放火と殺人未遂の現行犯でタイ―――――――――――――――――ホしました!!
703通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:51 ID:???
>>702にタイ――――――――――――――――――――――――
―――――――――――――――――――――――――――ホされますた。
704通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:52 ID:???
情状酌量の余地はあるな。
705通常の名無しさんの3倍:03/12/31 20:57 ID:???
陪審員精度なら半分のヲタクが減刑を
後半分の腐女子が厳刑を希望するだろう。
706通常の名無しさんの3倍:03/12/31 21:59 ID:???
腐女子は萌えに関係しないNJの設定なんぞ気にもしませんよ。
707通常の名無しさんの3倍:04/01/01 01:58 ID:???
そもそも、Fダムは腐女子にすら嫌われてる罠だから安心汁
708通常の名無しさんの3倍:04/01/01 04:04 ID:???
>>705
お前は麻原が無罪になるとでも思ってるのかw
709通常の名無しさんの3倍:04/01/01 11:06 ID:???
>>708
そういえば麻原と負債って似てるかもな
710邪魔大王国の人:04/01/01 12:58 ID:???
ニュートロンジャマーは蒸気機関も無効化してしまうのですか?
711シビリアン:04/01/01 13:01 ID:???
ニュートロンジャマーはガソリンエンジンも無効化しちまうのかよ!!
712リクレイマー:04/01/01 13:06 ID:???
ニュートロンジャマーはオーガニックエナジーも無効化してしまうというのか!!
713諸葛孔明:04/01/01 13:20 ID:???
ニュートロンジャマーはシズマドライブをも無効化してしまうというのですか!?
714光子力研究所の人:04/01/01 13:31 ID:???
ニュートロンジャマーは子牛力も無効化しちまうってのかい!?
715通常の名無しさんの3倍:04/01/01 13:45 ID:???
>>714
子牛力ってなんだよ(w
716通常の名無しさんの3倍:04/01/01 13:48 ID:???
>>715
お百姓さんがとても重宝する、凄いパワーですよ。
717通常の名無しさんの3倍:04/01/01 13:48 ID:???
藁他
718通常の名無しさんの3倍:04/01/01 13:57 ID:???
どこぞのロボゲーでもあったな>光子→子牛
トリクロロトルエン子牛脳だったっけ?
719通常の名無しさんの3倍:04/01/01 17:54 ID:???
セラフィータか。

つかエレメンツの合体ロボを何とかしてくr
720通常の名無しさんの3倍:04/01/01 20:21 ID:???
あれは勇者ロボです
721通常の名無しさんの3倍:04/01/01 21:32 ID:???
ニュートロンジャマーは負債にとって都合の悪いエネルギーは全て無効化します。
722通常の名無しさんの3倍:04/01/01 22:48 ID:???
しかし元祖801人気を誇るゴッドマーズには手が出せません。
723通常の名無しさんの3倍:04/01/01 22:55 ID:???
嫁が好きそうだからなぁ>ゴッドマーズ
724通常の名無しさんの3倍:04/01/01 22:56 ID:???
悟空「その負債ってのはスゲーなー。まだそんな凄いヤツがいるなんて
   オラわくわくしてきちまったぞ!!」
パン「お爺ちゃん!!そんなのんきな事言ってる場合じゃないでしょ!!」
アラレ「ねえねえ、負債ってつおいー?」
725通常の名無しさんの3倍:04/01/01 23:51 ID:???
726通常の名無しさんの3倍:04/01/02 00:00 ID:???
(゚Д゚≡゚Д゚)<そして、昨日に続き私が最速ゲトなわけですが
(゚Д゚≡゚Д゚)<JACKさんの株を奪いまくりなわけだが
(゚Д゚≡゚Д゚)<108わけだが
727通常の名無しさんの3倍:04/01/02 00:02 ID:???
>>726
・・どこの誤爆だ?
728通常の名無しさんの3倍:04/01/02 03:42 ID:???
>>727
…さぁ?株…板?
729通常の名無しさんの3倍:04/01/02 21:30 ID:???
>>687
それだ!!


730通常の名無しさんの3倍:04/01/02 22:29 ID:???
いっそのこと不才がラスボスでいいんじゃないか?
731通常の名無しさんの3倍:04/01/02 22:36 ID:???
そんなやる気の出てしまうスパロボは嫌だ。
732通常の名無しさんの3倍:04/01/02 23:03 ID:???
あしゅら男爵のような形に合体した負債がラスボスに。
733通常の名無しさんの3倍:04/01/02 23:04 ID:???
>>732で登場した負債の嫁部分の胸がゼオラ以上に揺れたらシュウのネオグランゾンでも勝てません。
734通常の名無しさんの3倍:04/01/02 23:10 ID:???
まあバンプレだし、間違ってもGジェネのように種をあんな扱いにすることはないだろう。
735通常の名無しさんの3倍:04/01/03 01:48 ID:???
Gジェネの扱いは上等だっただろ
あれ以上優遇ってどうやんだ?
736通常の名無しさんの3倍:04/01/03 09:26 ID:???
あれほど優遇しないってことか?
でも権力に弱そうだしな…>テラーダ
737通常の名無しさんの3倍:04/01/03 09:50 ID:???
スパロボEXのシュウの章みたく敵だけ仲間に加えればいいような

例えばシュウの仲間に常夏やアズラエル&ナタル
あたりを加えればいい味だしそうだが
738通常の名無しさんの3倍:04/01/03 13:31 ID:???
>>735
いや、どう見てもGジェネで優遇されすぎって言ってるんだろ734は…

>>736
何度も書かれてるが
バンダイとかの上層部は「出せ」とゴリ押しする事はあっても内容
に干渉する事はないだろ
というかゲームなんかしないからどんな扱いされててもわからん
と思う
739通常の名無しさんの3倍:04/01/03 13:33 ID:???
スパロボでの種の扱いに目くじらたてるなら、本編をわやくちゃにしてた福駄なんぞ
とっくに更迭されとる罠w
740通常の名無しさんの3倍:04/01/03 13:43 ID:???
いま>>741がいいこと言うかもしれない!
741通常の名無しさんの3倍:04/01/03 14:22 ID:???
.>>740
Fuck You
742通常の名無しさんの3倍:04/01/03 17:13 ID:???
どうでもいいがゴリ押しだの干渉だの
見てきたように語る馬鹿多いね
743通常の名無しさんの3倍:04/01/03 17:33 ID:???
作中の扱いについては、上層部よりユーザーの抗議の方が悩みの種なんじゃないの?
寺田にPとっては。

過去に、SR(以下略)とかユーゼ(ry)とかシュ(tbs)とかいう前例がある事だし・・・
744通常の名無しさんの3倍:04/01/03 17:48 ID:???
>>743
寺田の良いところであり悪いところは

ユーザーの声を脊髄反射で答える事だね
745通常の名無しさんの3倍:04/01/03 18:31 ID:???
スパロボにおいて漏れ達ガンコヲタクと、同人腐女子厨の
どちらが量と声で勝っているかを判断する良い材料だ、
746通常の名無しさんの3倍:04/01/03 19:43 ID:???
>>742
過去のバンダイの所業を知らない坊やは口を挟まない
ようにw
747通常の名無しさんの3倍:04/01/03 19:48 ID:???
自称情報通キタワァ
748通常の名無しさんの3倍:04/01/03 21:38 ID:???
Fにエヴァが参戦した頃、今の種が問題にならないくらい絶大な人気にも関わらずただの1作品の扱いだったんだし、
種に対しても同じ扱いだろう。
初参戦の定義に漏れず他作品よりは扱いよさそうだが。
749通常の名無しさんの3倍:04/01/03 21:39 ID:???
>>746は福田のしっぽだな…
750通常の名無しさんの3倍:04/01/03 21:55 ID:???
>>749
…「福田は敗北したのだぞ」と続くので?
それとも「福田は身内に殺されたのだぞ」?
751通常の名無しさんの3倍:04/01/03 22:28 ID:???
>>747
はぁ?
別に情報通とやらじゃなくてもΖを変形MS祭りにしたり
Vの話順をメチャクチャにしたことくらいガノタなら普通に
知ってるだろ
752通常の名無しさんの3倍:04/01/03 23:12 ID:???
正直、種が出てもただの一作品として扱われれば我慢するよ。
問題なのは、GジェネAみたいに明らかに別格になって他の作品をないがしろにする事。
753通常の名無しさんの3倍:04/01/04 00:21 ID:???
アニメ、ゲームは芸術じゃないんだぞ
商売だぞ商売
754通常の名無しさんの3倍:04/01/04 00:24 ID:???
>>751
もう知ったかぶりは良いって
755通常の名無しさんの3倍:04/01/04 00:58 ID:???
F完結編のガザ系やギャプランの雑魚が中ボス並の強さなのは納得いかなかった
756通常の名無しさんの3倍:04/01/04 01:11 ID:???
>>755
F完はバランス調整が逃げちゃったんでゲームとして完成してないのよ。
757通常の名無しさんの3倍:04/01/04 07:44 ID:???
>>748
Fは本来エヴァは参戦しない予定だったが、
需要があったので、急遽参戦が決定してしまい、
大した扱いにならなかった。
その分、αではマクロスと並ぶストーリーのメインを張ってたが・・・

種初参戦の場合、2次αのGGG位の扱いになるんでないの?
758通常の名無しさんの3倍:04/01/04 11:11 ID:???
GGG程度ならまだマシです
759通常の名無しさんの3倍:04/01/04 11:16 ID:???
                    ト、 /ヽ
                 」\| / ヽ/i 
                \  ,rヽヽ/ ノ
               < r'      ヾi
                _i '⌒'  '⌒' i _ SEED参戦のスパロボでは
                   \| ェェ  ェェ |/   全てに置いてSEEDが
.         , 、        ○|   ,.、   |○ 主導権を持ち、
         ヽ ヽ.  _ .    i r‐-ニ-┐ |    主人公もオリキャラではなく、
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ  キラの視点で物語が進みます。
          |    −!   \` ー一'´丿 \   文句のあるヤツは表に出ろ。
          ノ    ,二!\   \___/   /`丶、  一撃で葬ってやる!   
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
760通常の名無しさんの3倍:04/01/04 11:18 ID:???
                   ト、 /ヽ
                 」\| / ヽ/i 
                \  ,rヽヽ/ ノ
               < r'      ヾi
                _i '⌒' ミ '⌒' i _ ご・・・ゴメンナファイ・・・
                   \|※3  3 |/ やっぱり種なんて一作品に
.         , 、        ○| υ,.、×|○  過ぎない扱いでいいです。
         ヽ ヽ.  _ .    i‡ r‐-ニ-#|  もう弱くても良いです。
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ  扱いにくくても良いです。
          |    −!   \` ー一'´丿 \    異論のある負債は表に出ろ
          ノ    ,二!\   \___/   /`丶、 一撃で葬ってやる!
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
761通常の名無しさんの3倍:04/01/04 11:38 ID:???
>>754
>知ったかぶり
プッ
もしかして種しかガンダム見てない子?
他はいざ知らずガノタの集う場所でこの程度のことで「知ったか」
呼ばわりとはねw
762通常の名無しさんの3倍:04/01/04 14:21 ID:???
俺たちガノタをお前の仲間にするな
763通常の名無しさんの3倍:04/01/04 19:17 ID:???
>>761
いい加減しつこいって。
ガンダム沢山みてりゃ偉いってわけじゃないんだから熱くなるなYO
764通常の名無しさんの3倍:04/01/04 22:11 ID:???
その通りだ。
ガンダム沢山見てりゃ偉いんだったら俺なんか今頃・・・
765通常の名無しさんの3倍:04/01/05 02:32 ID:???
ミーはおかねがなくてスパロボプレイできないザンスつД`
766通常の名無しさんの3倍:04/01/05 02:38 ID:???
フランス逝ってる暇があったら貯金しろ!
767通常の名無しさんの3倍:04/01/05 09:51 ID:???
自称フランス帰りの癖に自分を英語でミーと呼ぶ嘘つきキター!
768通常の名無しさんの3倍:04/01/05 10:38 ID:???
>>767
イヤミの声ってスネ男だよな
769通常の名無しさんの3倍:04/01/05 22:00 ID:???
ガイシュツだろうが、サイクロプスの電磁波をコンVとボルテスが自身の超電磁エネルギーで相殺して
被害を最小限に止める展開キボンヌ
770通常の名無しさんの3倍:04/01/05 22:31 ID:???
次ビッグオー出すなら是非とも、
ビッグオーファイナルステージの技化を!!
あんなに燃えたのはチェンゲ以来だ。
771通常の名無しさんの3倍:04/01/05 23:15 ID:???
αでエンジェル・ハイロゥの波動を主人公が一人で止めて叩かれたが
ジェネシスなら主人公機が単機撃破しても許すw
772通常の名無しさんの3倍:04/01/06 00:02 ID:???
サイクロプスは、ヒイロ一人に阻止されるという、ジミーなシナリオになる可能性が・・・・

それより、パナマで虐殺しているザフト兵を、トールギスが次々に撃破する展開キボン!
「この、バカどもがーーーーーーーーー!」の掛け声とともに、怒り心頭のゼクスが見たい。
773イヤミ:04/01/06 00:11 ID:???
この板は不等号板ザンス!
不等号が入ってないスレは出てってもらうザンス!
次スレ立てるときは必ず不等号入れるように汁ザンス!
774通常の名無しさんの3倍:04/01/06 01:10 ID:???
>>773
種なしスパロボ>>>>>>>>>>種入りスパロボ

とか?
775通常の名無しさんの3倍:04/01/06 07:24 ID:???
>>770
どんな技?
ビッグオーセカンドステージは、どこのレンタル見ても存在しない・・・
776通常の名無しさんの3倍:04/01/06 12:25 ID:???
>>775
1.ドロシーをビッグオーに接続。
2.「ビッグオーファイナルステージ!!!」と高らかに叫ぶ。
3.足元にアンカー射出。
4.装甲板が展開、シャイニングガンダムスーパーモードみたいになる。
5.胸の動力炉を引き出し波動ガン(イデオン)みたいに構える。
6金色.ビーム発射。
777通常の名無しさんの3倍:04/01/06 12:53 ID:???
ド・ドロシーと接続(*´Д`)ハァハァ
778通常の名無しさんの3倍:04/01/06 13:22 ID:???
まさかロジャーが葛飾区亀有公園前派出所に勤務してるとは夢にも思わなんだわ。
779通常の名無しさんの3倍:04/01/06 13:30 ID:???
>>778
どういう意味だハヤト!?俺に解るように説明しろ!!!
780通常の名無しさんの3倍:04/01/06 14:02 ID:???
中の人が同じって事だろうが・・・
781通常の名無しさんの3倍:04/01/06 16:24 ID:???
別の番組じゃコスプレショップ経営してたなロジャー
782通常の名無しさんの3倍:04/01/06 16:57 ID:???
アムロは野球を
783通常の名無しさんの3倍:04/01/06 17:37 ID:???
この手の声優ネタはキリがないからやめよう。
784通常の名無しさんの3倍:04/01/06 23:02 ID:???
ロジャーの中の人くらいなら洋画中心でアニメは少ないから
それほどでもないけど
アニメ中心、それもベテランだと本当にキリがないなw
785通常の名無しさんの3倍:04/01/06 23:57 ID:???
ベック=ガトーな罠
786通常の名無しさんの3倍:04/01/07 00:43 ID:???


 ま た 大 塚 違 い か 

787通常の名無しさんの3倍:04/01/07 10:36 ID:???
ベックがハヤト(神の方)を謀殺したんだっけ?



ってもういい加減スレ違いか。
788通常の名無しさんの3倍:04/01/07 17:40 ID:???
>>771
ジェネシスはガンダムエピオンが、「必要ないのだっ!!宇宙にとって貴様達はっ!!」と一刀両断する予定です。
789通常の名無しさんの3倍:04/01/07 17:47 ID:???
>>788
ジェネシスって確かPS装甲張ってなかった?
790通常の名無しさんの3倍:04/01/07 17:54 ID:???
種とステルヴィアが同時参戦したら、声優的には充実するだろうけど
ここの住人的にはかなり悲惨なことになるな。
791通常の名無しさんの3倍:04/01/07 18:01 ID:???
>>790
ステルヴィア組は8割が戦闘機でしょうに。
後はロボットと次元の歪み。
792通常の名無しさんの3倍:04/01/07 18:25 ID:???
ステルヴィアで思ったんだが、ファウンデーションの香具師らって地球出身の
エリートなんだよな。…ティターンズ?
793通常の名無しさんの3倍:04/01/07 19:29 ID:???
794通常の名無しさんの3倍:04/01/07 19:46 ID:???
>>789
ガンダニュウム合金製の装甲にプラネイトディファンサー装備のビルゴを、
2、3機纏めてぶった切るようなエピオンに、PS装甲なんぞ紙同然だろう。



795通常の名無しさんの3倍:04/01/07 19:48 ID:???
スーパーロボット系の主人公機見てソーディオン思いだした。
ブレイクファング!
796通常の名無しさんの3倍:04/01/07 20:04 ID:???
>>793
微妙中の微妙だな…
携帯版の主人公(RとD女除く)は機体含めて良い感じだったのに。

「ブレイドとサーベル」という短絡発想かな。
797通常の名無しさんの3倍:04/01/07 20:06 ID:???
服飾のセンスのダサさ加減はなんとかなりませんかね。
798通常の名無しさんの3倍:04/01/07 20:14 ID:???
>>793
スーパー系、背中の上の方に窓っぽいものが見えるな。
足の丸ノコギリと合わせて考えると、戦車形態に変形するかな?
799通常の名無しさんの3倍:04/01/07 22:00 ID:???
スーパー系のデザインは今までのオリジナルスーパーの中では
結構スーパーっぽい感じがするが・・・
800通常の名無しさんの3倍:04/01/07 23:19 ID:???
グレート合体しそうな機体だな
801通常の名無しさんの3倍:04/01/08 01:31 ID:???
>>789
PS装甲は実弾は無問題だがビーム兵器にはカラッキシ駄目という設定だった罠。
エピオンは飛び道具使わない代わりに、余剰出力の殆どを熱ロッドとサーベルだけにつかえる機体だった筈。

そうなるとジェネシスもぶった切れると思われ。
802通常の名無しさんの3倍:04/01/08 10:01 ID:???
ジェネシスは陽電子砲を弾いてたから多分、空間歪曲障壁があるぞ
803通常の名無しさんの3倍:04/01/08 11:31 ID:???
>対ジェネシス戦
やっぱジェネレーターに特攻かなぁ……


中の人が後のステージで機体を乗り換えて「死んでいたさ!!(ry」とか言いつつ出てきそうな悪寒。
804通常の名無しさんの3倍:04/01/08 15:35 ID:???
PS装甲はディストーションフィールドと似たような能力になりそうだな
805通常の名無しさんの3倍:04/01/08 16:29 ID:???
>>802
ジェネシスはジェネシックガオガイガーが光にしてくれるよ
806通常の名無しさんの3倍:04/01/08 17:56 ID:???
ヒイロ「確認する。PS装甲を張っているな。PS装甲は完璧なんだな・・・了解した。」
807通常の名無しさんの3倍:04/01/08 20:03 ID:???
>>806
ツインバスターライフルはビームだぞおまいさん
808通常の名無しさんの3倍:04/01/08 20:20 ID:???
>>807
…その上、コロニー落とせる兵器じゃなかったっけ?>ツインバスター
809通常の名無しさんの3倍:04/01/08 20:31 ID:???
●スパ厨の特徴と傾向
・バルカンを好む(が、パイロットは不服)
・「ヴ」「ァ」「ィ」「ゥ」「ェ」「ォ」を含む名前が大好物
・「零式」や「○○ゼロ」が趣味
・パイロットは日系人がいいらしい
・奥義に萌えるらしい
・「ファンネル」や「ビット」の意味はわかってないらしい
・試作機だってカスタム化させちゃえ!
・好きな言語はドイツ語です。
・最強はブラックホール
・ブラックホールよりホワイトホールの方が強いよ
・「リミッター解除」「全弾発射」はもはや常識
・「零距離射撃」「特殊バリア」は基本中の基本
・パイロットに素敵な超能力
・何かを司らせるのも好き
・台詞の頭か後ろには、必ず「…」
・神話に絡ませるのがお好き
・まあとにかく「発想はテラダのデッドコピーから抜け出せない」
・原作見ない→アムロ→最強のヒーロー
・好きな漢字
皇、神、魔、斬、真、牙、龍、獅、虎、爆、激、轟、聖、影、羅、亮、零、壱、弐、参
810通常の名無しさんの3倍:04/01/08 21:50 ID:???
>>809
ずいぶん前のバージョンだな。
811通常の名無しさんの3倍:04/01/08 21:57 ID:???
それスパ厨っていうか寺駄
812通常の名無しさんの3倍:04/01/08 22:06 ID:???
なんでバルカン好むんだ?
813通常の名無しさんの3倍:04/01/08 22:09 ID:???
ソフトスキンの対象にあると便利だから
814通常の名無しさんの3倍:04/01/08 23:18 ID:???
>>813
言ってる意味がさっぱりわからん
815通常の名無しさんの3倍:04/01/09 00:35 ID:???
>>809
すべて福田に当てはまってないか?
816通常の名無しさんの3倍:04/01/09 01:01 ID:???
「スパ厨の特徴と傾向」じゃなくて
「スパ厨の妄想するオリジナルロボの特徴と傾向」に改めるべきだ。
817通常の名無しさんの3倍:04/01/09 03:45 ID:???
>>807,808

劇中でそんなことを緋色が喋って、その直後、強固なシェルター破壊。
もとネタ「確認する。シェルターシールドを張っているな。シェルターは完璧なんだな・・・了解した。」

んでマリーメイア大見得切るが、シェルター撃ち抜かれて敵側大混乱。

>>806は多分、
ジェネシスがゼロのツインバスターライフルで落されるって言いたかったんだと思われ。
818通常の名無しさんの3倍:04/01/09 11:12 ID:???
ジェネシスは心臓に限界の来たガンドールを内部で自爆させてあぼーんさせるんだよ。
819通常の名無しさんの3倍:04/01/09 12:15 ID:???
ジェネシスのエネルギーはピクドロンに吸収されます。
820通常の名無しさんの3倍:04/01/09 12:20 ID:???
ジェネシスのエネルギーはギルギルガンに(ry

そういえば今度のスパロボでは久しぶりにギルギルガン登場みたいね。
流石にメカギルギルガンは無理だろうけど。
821通常の名無しさんの3倍:04/01/09 13:53 ID:???
>>820
なんで?
822通常の名無しさんの3倍:04/01/09 15:22 ID:???
カイザーがOVAになったように
メカギルギルガンも何か映像作品に出してやれよ
823通常の名無しさんの3倍:04/01/09 15:38 ID:???
ゴジラvsメカギルギルガン
824通常の名無しさんの3倍:04/01/09 18:01 ID:???
それは無理だろう
825通常の名無しさんの3倍:04/01/09 19:01 ID:???
>>821
メカギルギルガンは魔装機と同じ系統のスパロボオリジナル機体なのよ・・・

とはいえギルギルガンの名前がかかってるからOGシリーズにも出せないし。
826通常の名無しさんの3倍:04/01/09 19:53 ID:???
違う。メカギルギルガンは魔装機系ではない。


ア  イ  ン  ス  ト  だ


出来損ないらしいけどな。
827通常の名無しさんの3倍:04/01/09 23:17 ID:???
メカギルギルガン
デビルアクシズ

次は何が来るだろうか?
828通常の名無しさんの3倍:04/01/09 23:26 ID:???
メカ使徒
829通常の名無しさんの3倍:04/01/09 23:27 ID:???
コーウェン「進化ぁ!」
スティンガー「進化ぁ!!」
パトリック「進化ぁ!!!」

ゲッタージェネシス。
830通常の名無しさんの3倍:04/01/09 23:32 ID:???
ジェネシスは原作漫画版ゲッターGの百鬼帝国の様に
ゲッタードラゴンのシャインスパークによって破壊されたあと、
ウザーラによって宇宙の果てまで運ばれます。
831通常の名無しさんの3倍:04/01/09 23:49 ID:???
石川版ゲッターチームにかかったらコーディーなんぞゴミ同然だな
いろんな意味でw
832通常の名無しさんの3倍:04/01/09 23:53 ID:???
真チェンゲのゴウはコーディ扱いでせうか。
833通常の名無しさんの3倍:04/01/10 08:13 ID:???
ゲッター線の分だけコーディより上です。
834通常の名無しさんの3倍:04/01/10 20:24 ID:???
てか、突然変異の超人類と、遺伝子をちょっと弄った程度の優性人類じゃ、
天と地ほどの違いがあるぞ。
835通常の名無しさんの3倍:04/01/10 22:48 ID:???
でもゴウより竜馬のが強い気がする。
836通常の名無しさんの3倍:04/01/10 23:37 ID:???
>>835
チェンゲのゴウは「ゲッターに特化した存在」。
原作版&ネオの號は「陸上競技で異常な記録を出す男」
(年齢的には少年なんだけどなぁ)
どっちにしてもキラがのんびり「やめt(ry」を言える相手じゃないね。

しかしゲッターはパラレル世界が多いから何とも。
837通常の名無しさんの3倍:04/01/10 23:50 ID:???
ゲッター線の力があればパラレルワールドも一つに
838通常の名無しさんの3倍:04/01/11 00:18 ID:???
ゲッターロボ→ゲッターG→真ゲッター→ゲッター號→ゲッターアーク
ネオゲッター
チェンジゲッター

シリーズ物としてはガンダムに次ぐ量だね。
839通常の名無しさんの3倍:04/01/11 12:02 ID:???
TV版と漫画は別物だから、それを分けて考えると更に増えるな。
840通常の名無しさんの3倍:04/01/11 14:17 ID:???
TV版  ゲッターロボ→ゲッターG
TV版  ゲッター號
漫画版 ゲッターロボ→ゲッターG→真ゲッター→ゲッター號→ゲッターアーク
OVA  ネオゲッター
OVA  チェンジゲッター
ゲーム ゲッターロボ大決戦

こんなもんか
841通常の名無しさんの3倍:04/01/11 18:15 ID:???
GBAでもパイロット乗り換えの時にイーグル、ジャガー、ベアー
もしくは1、2、3と割り振れるようにしてもらえないだろうか…
大体が「三人一緒に乗り換え」、「完全に廃棄」or「一人だけで操縦できるように」だし。

Dで真ドラゴン使用不可の間、ゴウを黒ゲッターに載せたおかげで
オープンゲットが出来ず、間接的にレベルが上がらず、
真ドラゴン復活直後は応援を連続かけて全滅プレイ数回…
842通常の名無しさんの3倍:04/01/11 18:55 ID:???
>>841
ノーマルゲッターに乗せられるじゃん。
843通常の名無しさんの3倍:04/01/11 19:40 ID:???
年の初めの風物詩、葱板ベストエロゲー投票がいよいよ今夜スタート

●投票日程、場所及び方法
・2004年1月12日0時〜2004年1月18日24時まで
・2ちゃんねる エロゲネタ&業界板 2003年ベストエロゲー投票スレッドにて
・あなたが良かったと思う作品を最低1本から最高6本まで良かった順にあげてください

●投票対象
・2003年1月1日〜2003年12月31日までに公式発売/発表された成人向ゲームソフト
・通常版/廉価版/リメイク/同人/フリーソフト/DVD−PGも全て含む

●詳細は下記スレッドにてご確認ください
2003年ベストエロゲー投票準備スレッド2
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073229192/
2003年ベストエロゲー投票集計人スレ(現在、集計人募集中)
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1073808349/

よろしくおねがいしまーす*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
844通常の名無しさんの3倍:04/01/11 21:16 ID:???
>>841
俺は2週目に竜馬をゲッター1に乗せた。
無論フル改造で。
1週目はゴウ使わなかった気がする。
結局ラスボスも真ゲッター1機で楽勝だし。
845通常の名無しさんの3倍:04/01/11 22:06 ID:???
>結局ラスボスも真ゲッター1機で楽勝だし。

種がスパロボ参戦したら上の文字の「真ゲッター」の文字が
「フリーダムガンダム」に変わると思われ
846通常の名無しさんの3倍:04/01/11 22:47 ID:???
>>845
リアル系だと分身持ってなければ即、撃墜されますが。
847通常の名無しさんの3倍:04/01/11 22:50 ID:???
>>846
キラの乗ったフリーダムにはには負債権限で分身がつきますが何か?
848通常の名無しさんの3倍:04/01/11 23:01 ID:???
なんだこいつ
849通常の名無しさんの3倍:04/01/11 23:06 ID:???
リアル系の基本といったら遠距離でチクチクやるだけだもんねぇ。
しかもフリーダムは砲戦機体だし、

最近のリアル系だと「最強兵器に魂使って、やっとスーパー系の必殺技と同じ」。
昔のリアル偏重主義が懐かしいのう。
850通常の名無しさんの3倍:04/01/11 23:09 ID:???
>>849
オレは魂使ってもスーパー系の必殺技の方が強いように思える。
それに魂は精神ポイント食うから、熱血使いのスーパーロボットより
よっぽど長期戦に弱いように思える。エネルギーの問題は
何とか出来ても精神ポイントの問題は消費アイテム使わないと
どうにもならないからね。
851通常の名無しさんの3倍:04/01/11 23:26 ID:???
つ〜かそもそも自由なんぞ誰も使わんて、強くても
852通常の名無しさんの3倍:04/01/11 23:32 ID:???
リア小と腐女子と負債と種スタッフは使う
853通常の名無しさんの3倍:04/01/11 23:34 ID:???
>>849
それよりもっと前の二次・三次になるとリアル系(つーかガンダム)
はザコ戦にしか使えないわけだが
四次とFがリアル系の頂点だろうな
854通常の名無しさんの3倍:04/01/11 23:36 ID:???
ストーリーの中心でも使わん機体は使わんし。
ゴッドマーズとかダルタニアスとかV2とか。
マクロス7みたいに戦闘以外で何かできればいいのだが、
あのキラにサポート精神が付くとは思えんし、
修理・補給の類など付けた日には不才が何言ってくるかわからん。
855通常の名無しさんの3倍:04/01/12 00:06 ID:???
MXスレではいま種厨大暴れなんだが、、、
856通常の名無しさんの3倍:04/01/12 00:10 ID:???
>>855
スマソがそれは家庭用ゲーム板のかな?
857通常の名無しさんの3倍:04/01/12 00:11 ID:???
>>855
家ゲー?
858通常の名無しさんの3倍:04/01/12 17:58 ID:???
自由正義のEN無限は結局どうなるんだろ
簡単にEN回復とかつけたらあからさまだから、
ストライク等のPS装甲はEN消費あり、自由正義のPS装甲は無制限って感じになるんだろうか…
859通常の名無しさんの3倍:04/01/12 18:14 ID:???
核分裂って燃料の必要があるんじゃなかったっけ。
860通常の名無しさんの3倍:04/01/12 18:41 ID:???
>>858
そんなところだろうね。
武器系については弾数制にすればバランスはとれるし。
861通常の名無しさんの3倍:04/01/12 18:42 ID:???
>>859
核動力炉を永久機関と勘違いしてるですよ。
しかも核動力を推進力に使えると勘違いしてる
でなきゃ宇宙からアラスカまでで推進剤が切れています
862通常の名無しさんの3倍:04/01/12 19:10 ID:???
フリーダムって実弾兵器ひとつもないよな?
ミーティア装備だとスプレーミサイル?みたいなのがあるけど
863通常の名無しさんの3倍:04/01/12 19:51 ID:???
核をそのまま推進力に使ったら死の灰をばら撒く悪魔の兵器に…
つか無制御なら核爆発を推進力にするようなもんだから
中の人間はどこぞのバルキリーパイロットよろしくGで圧死するな。

熱エネルギーだけをジェットに使って…でも宇宙空間では推進剤が必要になるし。
ザフト脱出した後は慣性と重力に身を任せたかな。>大気圏突入
後は核熱ジェットで説明できるし。
864通常の名無しさんの3倍:04/01/12 19:51 ID:???
>>858
核動力でEN無限なら核融合炉モビルスーツがすごい性能になるな。
どこかのスレでガイシュツだけど、他のガンダム作品と整合性をとるなら
毎ターンEN5ずつ回復する→(理論上は)EN無限ってとこだろう。
初期のストライクとかは自然回復すらない状態で。







というのは建前で、負債の圧力で武器使い放題のすげぇユニットになる悪寒。
865通常の名無しさんの3倍:04/01/12 20:00 ID:???
MSの基本動力は核融合炉だもんなぁ。
出力も技術も格段に違いがある。まぁミノフスキー粒子のおかげだけどさ。

ちなみに通常のMSが「エネルギーを消耗する」のは
核融合炉から提供されるエネルギーを溜めておくバッテリー(のような物)
それのエネルギーを消耗するためで直接動力炉から撃ってるわけじゃないはず。
866通常の名無しさんの3倍:04/01/12 20:02 ID:???
>>840
劇場版シリーズ(グレートマジンガーVSゲッターロボ、など)もパラレルワールド。
武蔵ががまた別の死に方をしている。

作品ごとに違う死に方をする上、アークではクローン人間になっている武蔵最強。
867通常の名無しさんの3倍:04/01/12 20:05 ID:???
>>864
それと>>858の併用ってとこだな。
これ以上だとあからさまな優遇。
868通常の名無しさんの3倍:04/01/12 20:25 ID:???
>>866
死んでも死んでも復活するのかw
そういえばアークでも「敵の攻撃で死亡→次のクローン起動!」だったしな。

逆の意味で気に入られてるな。
もしくはスパロボをプレイした作者本人が皮肉の意味を込めてやったのか。
869通常の名無しさんの3倍:04/01/12 21:16 ID:???
ええと、フリーダムのENはどうなるかという話にもどるけど・・

設定上無限動力(らしい・・・)なターンAも普通にエネルギーを消費していたから無問題?
870通常の名無しさんの3倍:04/01/12 21:19 ID:???
>>869
でも∀は、α外伝でEN回復付いてなかったっけ?

ってか、別にEN無限でも問題ないだろ。EVAのS2みたいに毎ターン全回復でも。
その代わり武器を全部弾薬制にする。これ最強。
871通常の名無しさんの3倍:04/01/12 21:26 ID:???
>その代わり武器を全部弾薬制にする。これ最強。

たしかに。これならEN無限でも悔しくない。
872通常の名無しさんの3倍:04/01/12 21:30 ID:???
フリーダムのコックピット内に自転車を改造した人力発電器を置いて、
キラが操縦しながらそれを一生懸命濃くの。
キラがこぎ続ける限り無限。これ最強。
873通常の名無しさんの3倍:04/01/13 02:06 ID:???
エネルギー効率や安全性は格段に違うんだろうけど
とりあえず現在も存在する核分裂炉程度がそんな凄い性能だと萎え
ミノフスキー核融合炉やら光子力エンジンやらゲッター炉の立場ねえ
だろw
874通常の名無しさんの3倍:04/01/13 09:59 ID:???
>>862たしかレールガンがあったような…
875通常の名無しさんの3倍:04/01/13 10:07 ID:???
>>862
あの映像表現だから分かり辛いかも知れんが、レールキャノンって実体弾だよ。
スタッフがアホだから虹色光線にしやがった。
876通常の名無しさんの3倍:04/01/13 10:08 ID:???
あんだけバカスカ撃って銃身が焼ききれないとか
機体の温度が上昇しないのか?というツッコミがあるが

それらの一番の理由はフリーダムは中途半端にリアルなんだよな
マジンガーやゲッターやGガンダムならわかるんだけど
877通常の名無しさんの3倍:04/01/13 10:14 ID:???
Wのトールギスのドーバーガンも液体炸薬カートリッジ式の実体弾
の筈が映像では光線だったな。
新スパロボで初登場した時は非ビーム兵器扱いだったのにF以降は
普通にビームにされてる。
878通常の名無しさんの3倍:04/01/13 15:02 ID:???
ザブングルとかのウォーカーマシンもガソリンで動いているのに
超パワーなのは(ゲーム中でもそこそこ強かったしね)
まだザブングルという作品自体が半分ギャグだし、
アレも超未来の技術の1つと考えればあまりどうこう言う物ではないと思った。

しかし種は・・・
879通常の名無しさんの3倍:04/01/13 15:27 ID:???
フリーダムやジャスティスに使われる核動力は負債補正で無限力イデにも優ります。
880通常の名無しさんの3倍:04/01/13 15:46 ID:???
>>876
それよりも問題なのは
福田が亜光速を出せると言う設定をつけた事かと。

さすが、阿保だぜ、福田
881通常の名無しさんの3倍:04/01/13 16:00 ID:???
>>880
亜光速を出せるじゃなくて、標準で亜光速のじゃなかった?
882通常の名無しさんの3倍:04/01/13 16:07 ID:???
亜光速じゃなくて阿呆速
883通常の名無しさんの3倍:04/01/13 16:21 ID:???
>>880-881
さすがに終末的ドアホの福田でも、それは無いだろう
884通常の名無しさんの3倍:04/01/13 17:27 ID:???
>>880
流石に福田でもそこまでイカレた感性の持ち主じゃないだろう。

つか、宇宙空間には小惑星やらなにやら浮かんでるからな。
下手なスピード出せば、そのスピードでぶつかってくる事になる。
それを人間で操縦するなんて不可能です。

例外は
自衛機能付きのグレンダイザー
「真ゲッター以上の」ゲッターロボ
無敵のガンバスター
885通常の名無しさんの3倍:04/01/13 18:31 ID:???
スパロボでは真ゲッターやガンバスターより速いメタス最強!!!!!!






ごめんなさい嘘です
886通常の名無しさんの3倍:04/01/13 20:04 ID:???
>>877
さすがにGジェネじゃアニメーションも実弾になってるけどな。
887通常の名無しさんの3倍:04/01/13 21:20 ID:???
V2も一応設定上亜光速出るって事になってるけど、それはあくまで
「加速し続ければいずれは・・・」というレベルだからね。まだ許せる。
888通常の名無しさんの3倍:04/01/13 21:48 ID:???
行け!柳田理科雄!これは正義だ!
889通常の名無しさんの3倍:04/01/13 21:52 ID:???
同じ核分裂炉を搭載したロボットでも
まだジャイアントロボの方が説得力あるように思えてきた・・・
890F田M夫:04/01/14 00:50 ID:???
真ゲッター?ああ、元「真ガンダム」であるフリーダムなら余裕ですよ。(笑)
普通はゲッターに譲るものだけど、こっちは天下のガンダムだよ、お前が避けて通れって感じですね。
891通常の名無しさんの3倍:04/01/14 01:03 ID:???
ガンダムは三機合体の系譜の一つなんで退くのは藻前の方です、福D。
892通常の名無しさんの3倍:04/01/14 01:33 ID:???
で電童は
893通常の名無しさんの3倍:04/01/14 01:40 ID:???
使わない。
894通常の名無しさんの3倍:04/01/14 02:02 ID:???
>>884>>887
フリーダム自体じゃなくて、レールガンの弾速の事じゃないのか? >>亜光速
895通常の名無しさんの3倍:04/01/14 08:36 ID:???
オープンゲットも亜光速で各機のジョイント部分をどうこうしてるんですか?
896通常の名無しさんの3倍:04/01/14 08:38 ID:???
自由が本当に亜光速出せるなら最終話でフレイを救えてるって
897通常の名無しさんの3倍:04/01/14 11:49 ID:???
>>895
スーパーロボットとGガンに関しては全てが気合で解決する
898通常の名無しさんの3倍:04/01/14 12:14 ID:???
ガオガイガーは勇気だがな
899通常の名無しさんの3倍:04/01/14 14:17 ID:???
>>898
ガガガのなんでもかんでも勇気でカバーってのは勇気じゃなくてただの無謀だよなー、とどうでもいいレスをしてみるテスト
900通常の名無しさんの3倍:04/01/14 14:18 ID:???
>>896
最高速度と加速度は全然別物なわけだが。
901通常の名無しさんの3倍:04/01/14 16:16 ID:???
>>894
漏れもそう聞いたな。
まぁ、どちらにせよ脳みそとろけてますねって設定だが
902通常の名無しさんの3倍:04/01/14 19:09 ID:???
そういえば「セカンドインパクトは小さな隕石が光速のん%でぶつかった為に起こった」
という情報操作がされていたな。
903通常の名無しさんの3倍:04/01/14 19:32 ID:???
ミツオ曰く、「ガンダムSEEDはスーパーロボットアニメ」らしいからまともな理論を求めたところで無駄だと思われ。
904通常の名無しさんの3倍:04/01/14 19:36 ID:???
>>903
だったら機動戦士名乗るなよ。
905通常の名無しさんの3倍:04/01/14 21:12 ID:???
ジュミナス01はストライクのパクリですか?
ヒュッケバインはブリッツのパクリですか?
ガンダムエアマスターはレイダーのパ(ry
906通常の名無しさんの3倍:04/01/15 04:35 ID:???
>>902月に行ったアポロは時速三万`超えてたからなぁ。
隕石で光速のん%なら別に大した速度じゃないです
907通常の名無しさんの3倍:04/01/15 10:11 ID:???
「光速のん%」=最低1%として
光速=秒速300000km、時速換算で3600倍の1080000000km
1%でも時速1080万km

最低360倍の開きを「大した〜」と言える>>906に乾杯。
908通常の名無しさんの3倍:04/01/15 15:13 ID:???
それよりそこまで計算をした907に乾杯ですよ
909通常の名無しさんの3倍:04/01/15 15:45 ID:fuzzeWgq
>>907の計算は別に大した計算じゃないと思った俺に献杯。
910通常の名無しさんの3倍:04/01/15 15:48 ID:???
自画自賛キタ━━━━ヽ('∀`)ノ━━━━!!!!
911通常の名無しさんの3倍:04/01/15 15:52 ID:???
>>896
亜光速か知らんが、間に合っただろ。
一発目防いでぼーっと見つめていたら二発目がジャストミートしたんだからな。
912909:04/01/15 15:53 ID:???
sageを忘れた俺に(ry
913通常の名無しさんの3倍:04/01/15 16:27 ID:???
つまり無意識的に殺しておいて、フレイの幻想に自分を許させた最低野郎ってことですね
914通常の名無しさんの3倍:04/01/15 18:00 ID:???
羅糞よりはフレイのほうがイイなぁ・・・
915通常の名無しさんの3倍:04/01/15 19:28 ID:???
>>914
でもスパロボにでるとしたらラクスの方なんだよな。
戦艦持ちだし。
916通常の名無しさんの3倍:04/01/15 19:35 ID:???
戦艦パイロットが切り替わることはまず無いし、
マリューがエターナルに乗るんじゃないか?

スパロボ戦艦は四次元ハンガーw搭載だから、
フリーダムとジャスティス専用艦という設定は消えるし。
917通常の名無しさんの3倍:04/01/15 19:44 ID:???
亀レス気味だが・・

>>875
ドラグナーのマシンガンもレールガンらしい罠。
仮にリニアレールガンでも帯状ビームではない筈・・・。
一例として挙げてみるに、サイレントメビウス映画版一作目冒頭のグラビトンの演出が近いのでは?とか思ふ。
                                ↑
                 (チャンバー内で弾体が高速回転して徐々に帯電していく辺りの映像)

918通常の名無しさんの3倍:04/01/15 19:44 ID:???
トールはどうなるんだろうな。サイ、カズイと共に存在が無かった事になったりして。
919通常の名無しさんの3倍:04/01/15 19:48 ID:???
ダンバインみたく種系で戦艦二隻出すんじゃない?
第2次アルファじゃガンダム系で三隻も出てたし。(つーかそれ以外は大空魔竜だけ…)
さすがにラーカイラムは出ても、アルビオンを次にも出すとはおもえないんだよな〜
920通常の名無しさんの3倍:04/01/15 19:57 ID:???
>>918
他のガンダム系のネタをあらかたやり尽くしている今、
いかにもイベント向きなネタ持ってるし出てくるんじゃないの?
たぶんカツやキースみたいな能力か、あるいはイベント専用で。
921通常の名無しさんの3倍:04/01/15 19:57 ID:???
参戦作品によるだろ。
ダンバインとかガイキングとかトップとかナデシコとか、
母艦出演が確実な作品が多く参戦していたら、
種から何隻も出す可能性は減る。
922通常の名無しさんの3倍:04/01/15 20:02 ID:???
アルビオン・・カッコ良かったなァ・・。

シモン   「艦長っ!!味方機を呼び戻しますか?」
シナプス艦長「弾幕を厚くしろっ!!敵機をアルビオンに近づけるなっ!!」

漏れは、次も出て欲しいと思ってたり。
仮にガンドールとアルビオンが同じに参戦したら、種戦艦全部イラネ。

なんつか、台詞が熱いのよ。0083は、曲と相俟って。
923通常の名無しさんの3倍:04/01/15 20:14 ID:???
真面目に考えて種は今夏に発売されると予想されるGBA新作に
バラタックと一緒に出ると予想。
924通常の名無しさんの3倍:04/01/15 21:04 ID:???
ていうか、普通に草薙って必要ないだろ。
カガリにはストライクルージュがあるし、ストーリーに深く関わってるわけじゃないし。

てか、種本編ですら、なくなってもなんの問題も無いだろ、あれ。
925通常の名無しさんの3倍:04/01/15 21:27 ID:???
草薙もな……

・ブースターのつまった後部のどこにあるのか分からない窓からオーブを見て泣き叫ぶカガリ
・マスドライバーで加速がかかってるのに余裕で窓の前に立ったまま泣き喚くカガリ
・大気圏離脱の際に船体が一気に90度近く角度を変えたはずなのにまだ普通に立って絶叫するカガリ


…草薙っつーかカガリがすげーな……
926通常の名無しさんの3倍:04/01/15 22:15 ID:???
>>925
種の力だよ、あと角度とか。
927925:04/01/15 22:19 ID:???
>>926
解決しますた
928通常の名無しさんの3倍:04/01/16 19:23 ID:???
初参戦の時ぐらいはアークエンジェルとエターナルの両方が使用できるんじゃないの?
αのダンバインだって、グランガランとゴラオンの二隻あったし・・・
929通常の名無しさんの3倍:04/01/16 19:28 ID:???
>>928
あれはそれぞれに機能が違うからじゃないか?
930通常の名無しさんの3倍:04/01/16 19:43 ID:???
ダンバインの初参戦はEX、その時はグランガランとゴラオンは選択式だったな
ついでに言うとダンバインは富野の力あってこその優遇だと思う
931通常の名無しさんの3倍:04/01/16 19:43 ID:???
エターナルは入らないだろ
ラクス連中のオーブ脱出の援護・救出イベントではサラミスにでも乗せればいい
『デンドロビウム積んできますた』ですべて解決
932通常の名無しさんの3倍:04/01/16 20:33 ID:???
やっぱここの人はMXに電童が参戦するのは嫌なの?
933通常の名無しさんの3倍:04/01/16 23:45 ID:???
>>932
いや別に。
福田もヒーローロボを描く分には普通だから。(といっても中の下だが)

スバルが女になってりゃもっと良いんだが。
934通常の名無しさんの3倍:04/01/17 01:34 ID:???
俺は別に種でててもゲーム自体おもしろかったら文句いわないけどな
935通常の名無しさんの3倍:04/01/17 02:19 ID:???
>>933
>>スバルが女になってりゃもっと良いんだが。

やはり両澤だけは殺っておくべきか。
936通常の名無しさんの3倍:04/01/17 06:58 ID:IeENv+Am
殺人依頼あげ
937通常の名無しさんの3倍:04/01/17 08:00 ID:???
真面目に業界から追放する方法は無いものか…
もしくは単体で動いてくれればロボアニが汚染されることも無いだろうに。
938通常の名無しさんの3倍:04/01/17 09:03 ID:???
電童も輝牙が出てくるあたりまでは面白かったんだがな・・・・
939通常の名無しさんの3倍:04/01/17 09:49 ID:???
電童はデータウェポン一気に集めたところが萎えた。
もっと設定いかせよと。
自信を砕かれてバイパーウィップをアルテアに取られるところとか良い展開だったのになぁ。
940通常の名無しさんの3倍:04/01/17 10:47 ID:???
電童と言えば、快進撃シーンとかの燃えるシーンの時に流れる挿入歌が、
その快進撃に合わせてかっこよくて好きだった記憶がある。
941通常の名無しさんの3倍:04/01/17 11:36 ID:???
嫁って、婦女子的には神なのか?
942通常の名無しさんの3倍:04/01/17 13:27 ID:???
>>941
レベルの低い婦女子には好評
レベルの高い婦女子には不評
943通常の名無しさんの3倍:04/01/17 14:56 ID:???
電童フル装備仕様。
TV見たときビームライフルとゴッドゴーガン装備なのかとオモタ罠。

スパロボでこの装備でるのかね?
甲児やら豹馬あたりに類似性突っ込まれそうな悪寒。つうかライディーン自身から突っ込まれそうな・・・。
944通常の名無しさんの3倍:04/01/17 15:00 ID:???
>>943
出るのかね?
ってとっくの昔に出てますが。
945通常の名無しさんの3倍:04/01/17 15:19 ID:???
ライディーンはそれ以前に突っ込むべき作品が参戦しますのでそんな余裕はありません。
つかムー帝国とMUの関係をどうする気だ寺田。

同じく「ムー製の石像ロボ」ではゴッドマジンガーがあるけど…無理だろうな。
946通常の名無しさんの3倍:04/01/17 15:24 ID:???
>>944
スマン・・それ知らなんだわ。
スクコマでのことでつか?

携帯機種のスパロボとスクコマはやってないんで無知だった・・。(´・ω・`)
947通常の名無しさんの3倍:04/01/17 15:31 ID:???
>>946
GBA作品で最もシナリオが低レベルなR
948通常の名無しさんの3倍:04/01/17 15:40 ID:???
メビウスさえ出てくれば種MSなどいらん。
949通常の名無しさんの3倍:04/01/17 15:47 ID:???
超古代の巨人から人造人間まで改造できるスーパーメカニックアストナージさんに
フリーダムに触れるなとか言うんだろうな、整備もできる完璧コーディ様は・・・
950通常の名無しさんの3倍:04/01/17 15:53 ID:???
>>949
むしろキラは永久にメカニック専属
951通常の名無しさんの3倍:04/01/17 15:56 ID:???
>>949
古今東西老若男女問わず改造できるからねぇ。>アストナージ
952通常の名無しさんの3倍:04/01/17 16:21 ID:???
しかもFではそれまで整備してた香具師らを罵倒して、
一瞬で10段階まで改造できるようにしてくれた神のようなお人。
953通常の名無しさんの3倍:04/01/17 16:37 ID:???
>>952
そしてキラが更に罵倒して15段階改造可能に。
逆上じたアストナージが殴りかかるが「やめてよね(以下略
954通常の名無しさんの3倍:04/01/17 16:48 ID:???
>>952
しかも6段階目からの改造度が5段階目までよりハネ上がるんだよな

それはそうと>>970次スレよろ
955通常の名無しさんの3倍:04/01/17 20:05 ID:???
>>953
そして新シャッフルズ+覆面兄貴に礼儀作法の教育をされます。
956通常の名無しさんの3倍:04/01/17 20:39 ID:???
>>953
となると、11段階以上の改造は能力マイナスか。
そりゃ、せっかく改造した物を駄目にされたら切れるだろうて。
957通常の名無しさんの3倍:04/01/17 21:53 ID:???
>>956
核融合炉のMSを、わざわざ核分裂炉にして悦に入る吉良。
958通常の名無しさんの3倍:04/01/17 22:03 ID:???
マジンガーやゲッターとかにも無理矢理核分裂炉を搭載する鬼羅
959通常の名無しさんの3倍:04/01/17 23:11 ID:???
強化パーツ【キラ・ヤマトの回路】
移動力が1、運動性と限界反応が15下がるが、修理費は変わらない。
960通常の名無しさんの3倍:04/01/17 23:16 ID:???
>>959
いや、むしろキラの場合は【キラ・ヤマトのOS】にした方が良いと思う。
961959:04/01/17 23:21 ID:???
>>960
うん、実はOSと回路どっちにしようか迷った。
でも奴のOSは明らかに能力上がってたし(運動性と限界に+10〜15くらいつきそう)
テムレイのあれにキラヤマトの(思考)回路をかけたって事で。
962通常の名無しさんの3倍:04/01/17 23:22 ID:???
マジメに考えるとコーディじゃなくてもC.EのMSに乗り換えできるって所か
963通常の名無しさんの3倍:04/01/17 23:24 ID:???
>>957
あの男はMS設計できたのか?
ソフト改良はできてもハードはムリっぽそう
964通常の名無しさんの3倍:04/01/17 23:26 ID:???
C,E(コーディ)系とC,E(ナチュ)系になる可能性も否定出来ない
965通常の名無しさんの3倍:04/01/17 23:30 ID:???
キラのOS書き換えよりもハンドル、アクセル、ブレーキ、クラッチなどなどだけで、
精密な操縦が出来るボスや惑星ゾラの人達の方が凄い。
966通常の名無しさんの3倍:04/01/18 01:50 ID:???
・キラ・ヤマトのOS
装着すると機体がコーディネーター専用になる。
…誰も乗れなくなるんだけどなヽ(´ー`)ノ

>>963
種次回作ではキラが設計したガンダムが…そんなのは嫌だ!
967通常の名無しさんの3倍:04/01/18 02:09 ID:???
>>961
しかし、それでもだいぶ運動能力は低そうって言う…………
968通常の名無しさんの3倍:04/01/18 02:17 ID:???
・キラ・ヤマトのOS
キラより弱くなる。キラを強化すればその分強くなるが、キラを上回ることは絶対に出来ない。
969通常の名無しさんの3倍:04/01/18 07:18 ID:???
正直ゼロシステムを組み込んだ方が使い出が
あるな・・・耐えられる香具師が問題だが。

まぁ一部のスーパー系の方達なら・・・。
970通常の名無しさんの3倍:04/01/18 22:09 ID:???
キラ・ヤマトのOS
これを組み込んだロボットには、誰でも乗る事が可能となる。
ただし、通常の性能の50%以下のパワーとなる。
971通常の名無しさんの3倍:04/01/18 23:00 ID:???
>>970
それだと、色々使い勝手がありそうな・・・
972通常の名無しさんの3倍
ありそうどころかバランス崩せるほど役に立つな
数人乗りの機体にサポートパイロット集めて(゚Д゚ )ウマー