種がスパロボに出た際のシナリオを考えるスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
どうせならリレー形式でSRCの形式で書いていきましょう。
talkとキャラの名前の間を半角スパースで空けてください。

例:
talk カガリ
あれが・・・データウェポン!?
TALK マリュー
インストールして!早く!
2通常の名無しさんの3倍:03/07/28 03:48 ID:???
余裕の2get萌え
3_:03/07/28 03:51 ID:???
4通常の名無しさんの3倍:03/07/28 03:58 ID:???
5通常の名無しさんの3倍:03/07/28 04:01 ID:???
まずは じぶんで つくりましょう
6通常の名無しさんの3倍:03/07/28 08:01 ID:???
自分じゃ何もやらんくせにスレを自分のものだと思ってる1は初心者
7通常の名無しさんの3倍:03/07/28 08:02 ID:???
2ちゃんは俺のモノだ!ですか?
8通常の名無しさんの3倍:03/07/28 08:25 ID:???
1 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/05/12 00:06 ID:???
アークエンジェル最強


2ヵ月経ってるんだからそろそろ2chに慣れてもよさそうなもんだがな
9通常の名無しさんの3倍:03/07/28 08:43 ID:???
前スレを埋めろ〜
10通常の名無しさんの3倍:03/07/28 10:56 ID:???
サルファでダイモス続投・種参戦という前提で、

アズラエルかサザーランドの差し金で三輪が釈放→
→終盤、三輪がブルーコスモスと手を組んで敵キャラとして出現→
→ロンド・ベル隊が三輪を撃墜

これ希望。
11通常の名無しさんの3倍:03/07/28 11:22 ID:???
とりあえず、初登場するステージのタイトルは

「偽りの平和」

だよなぁ。
12通常の名無しさんの3倍:03/07/28 12:11 ID:???
今思うと、三輪長官ってシナリオを書く上で使い勝手いいキャラだな。
嫌な上官キャラを全部三輪長官にしても問題ないし・・・
13通常の名無しさんの3倍:03/07/28 12:20 ID:???
俺は原作のダイターン見てないので三輪長官が登場するシナリオは書けん
14通常の名無しさんの3倍:03/07/28 12:34 ID:???
ジュピトリアンと木星帝国が相次いで壊滅し、主導者を失った木星圏コロニー。
もと木星帝国中将の草壁春喜は木星圏を「木連」として再編成し、地球連邦へ再侵攻を企てる。
また木星圏がかつてバルマーと手を組んでいたとき技術給与されたバイオテクノロジーを元として
住民全体が通常の人間よりも知力・体力が向上されているコロニーがあった。
彼らコーディネーターは一番優秀な人類は自分たちであると、木連への恭順を良しとせず、
独立軍「ザフト」を結成、こちらもまた地球圏との対立姿勢を打ち出す。
一方地球圏では数度に渡る大戦で政治・経済が疲弊し、
数多いテロ行為や各軍残党の暗躍に 悩まされていた。
解体された破嵐財閥の各企業を吸収して急成長して旋風寺コンツェルンは、当主旋風寺舞人の
指揮のもと、地球圏の平和維持のために活動していた。
21世紀警備保障や竹尾ゼネラルカンパニーも
旋風寺コンツェルンの協力企業として、ともに活動を 開始した。
そのころ宇宙開発公団でUFOの研究をしていた兜甲児は、新たなる異星人の侵略の予兆を感じる。
その予感は的中し、キャンベル星の新司令官ジャネラ、遅々として進まぬ全銀河征服の原因は
地球にありと自らやってきたボアザン星皇帝ズ・ザンバジル、ゾンダーを影であやつっていた機界31原種、
月に前進基地を置き地球征服をたくらむベガ星連合軍らが次々に来襲した…
15通常の名無しさんの3倍:03/07/28 12:35 ID:???
三輪はダイモスじゃねーの?
16通常の名無しさんの3倍:03/07/28 12:35 ID:???
>>13
>俺は原作のダイターン見てないので
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
1713:03/07/28 12:37 ID:???
そりゃダイモスも見てないんだからわかるわけねーだろ(ワラ
な、同士?>>15
18通常の名無しさんの3倍:03/07/28 12:41 ID:???
前スレ使えー。まだ40以上余っとるー。
種がスパロボに出た際のシナリオを考えるスレPart4
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1057831422/
19通常の名無しさんの3倍:03/07/28 12:42 ID:???
シャア板でダイターンの話が挙がったところは未だ見た事が無い。
ダイモスはたまに駄作の例として挙げられているのを見かける。
まあ俺もどっちも見てないけど。
20通常の名無しさんの3倍:03/07/28 12:44 ID:???
>>17
無知を指摘されると開き直るのが典型的スパ厨志向(藁)
21通常の名無しさんの3倍:03/07/28 12:46 ID:???
22通常の名無しさんの3倍:03/07/28 12:51 ID:???
>>21
そりゃ専用スレぐらいあるだろう。
そうじゃなくて何の関係も無いスレでって事だよ
23通常の名無しさんの3倍:03/07/28 12:55 ID:???
ジオン…キシリア艦隊は健在
デラーズフリート…ガトーあぼーん
ネオジオン…ハマーン艦隊は健在
ネオジオン(シャア)…シャアあぼーん
ティターンズ…α外伝の時点で消滅
クロスボーンバンガード…ジレって死んだっけ?
木星帝国…ニルファで壊滅
ザンスカール…αであぼーん
OZ…αであぼーん
ホワイトファング…そもそもでてきたっけ?今更登場不可能。
マリーメイア軍…外伝で壊滅
新連邦、ムーンレイス…論外

ガンダムで残ってる敵勢力ってハマーン艦隊とキシリア艦隊だけじゃん(;´Д`)
あと各勢力のパイロットが残党として出てくるぐらいだろ。
F91、クロボンにいたっては出てこれるかすら怪しい。
こりゃ種参戦させないとヤヴァイな。
ここまでガンダム系の勢力が出てこないスパロボってWS作品とEX以外にあったか?
24通常の名無しさんの3倍:03/07/28 13:09 ID:???
シャアあぼーんはバンプレ的にも厳し過ぎるな…
おまけに地球上では大量虐殺犯として名を残して逝ったもんだから、
いきなり「いや〜生き返っちゃいました〜アハハ」とか言って登場しても
居場所が無いという罠。

続編での宇宙世紀組の扱い、ホントどうするつもりなんだろ
25通常の名無しさんの3倍:03/07/28 13:30 ID:???
第三次には、発売時期的にも種は無理だろう。
ガンダム系は普通にいるだけになってそうな悪寒。
αシリーズ未登場のGは、一勢力って感じにはなりそうにないしなあ。
26通常の名無しさんの3倍:03/07/28 13:57 ID:???
>>21
寂れてるな・・・
27通常の名無しさんの3倍:03/07/28 15:32 ID:???
種は来年のGBAスパロボで初登場の気がする
28通常の名無しさんの3倍:03/07/28 15:57 ID:???
精神コマンド考えるなら、消費ポイントも考えようよ。
最近のはキャラごとに消費ポイントも違ってるから。
29通常の名無しさんの3倍:03/07/28 16:03 ID:???
てゆうか考えてどうすんの?
30通常の名無しさんの3倍:03/07/28 16:06 ID:???
072
31通常の名無しさんの3倍:03/07/28 16:12 ID:???
ここは新シャア板用スパ厨隔離スレでいいだろ
他で話すると嫌われるし
そもそも最初がこれだからな
説得力皆無

1 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:03/05/12 00:06 ID:???
アークエンジェル最強
32通常の名無しさんの3倍:03/07/28 16:51 ID:???
精神コマンドや機体性能やステージの概略や
N邪魔がどうだとかはもうどうでもいいので普通にスパロボの雑談しよう
33通常の名無しさんの3倍:03/07/28 17:03 ID:???
↓ではどうぞ
34通常の名無しさんの3倍:03/07/28 17:49 ID:???
スパロボと書いてあれば大嫌いな種のスレであっても向かってくるスパ厨
まるで光に突撃する虫だな。
35通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:00 ID:???
第三次には、発売時期的にも種は無理だろう。
ガンダム系は普通にいるだけになってそうな悪寒。
αシリーズ未登場のGは、一勢力って感じにはなりそうにないしなあ。
36通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:07 ID:???
Gは出るだろうから問題はシャッフル出るかどうかだ
37通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:25 ID:???
数少ないスーパー系戦艦であり、陸海空場所を選ばず、長距離移動も得意な大空魔竜は
次回も登場しそうな気がする。
あるいみ物語的にもそのへんのガンダム系戦艦なんぞよりよっぽど使いやすそうだし。
例えば、火星や木星、土星といった並のガンダム系戦艦では何週間以上も掛かるような距離も
シュであっという間に到着とかやってのけるからな。
地底海底での活動にもかり出されそうだし。
38通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:27 ID:???
第三次には、発売時期的にも種は無理だろう。
ガンダム系は普通にいるだけになってそうな悪寒。
αシリーズ未登場のGは、一勢力って感じにはなりそうにないしなあ。
39通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:27 ID:???
ロールさんとローリィさんの殺され方が酷過ぎると思います!
40通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:29 ID:???
速力 魔竜>AA
防御力 魔竜>AA
攻撃力 魔竜>AA
汎用性 魔竜>AA
燃費のよさ 魔竜>AA
クルーの質 魔竜>AA
搭載機戦力 魔竜>AA
41通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:30 ID:DmiTVFG8
種とキンゲは新シリーズで初登場じゃネーノ???
42通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:31 ID:???
第三次には、発売時期的にも種は無理だろう。
ガンダム系は普通にいるだけになってそうな悪寒。
αシリーズ未登場のGは、一勢力って感じにはなりそうにないしなあ。
43通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:32 ID:???
日本はオーブ同様に中立とかなってそうだな。
種ありスパロボ
44通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:33 ID:???
1が荒らし化したんか?
45通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:33 ID:???
>>42
わかったから黙れよ・・・
46通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:36 ID:???
種では日本は大西洋連邦所属だぞ
んな事も知らんのか?
47通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:39 ID:???
種ありスパロボに大西洋連邦の設定は使われるのかねえ。
48通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:40 ID:???
>>46
あっそ。
でもテラーダマジックでどーにでもなるだろ。
日本には超エネルギー研究所があるから、
それのおかげでエネルギー事情は解決されてそうだし、
スーパーロボットが何体もいるんだぞ。
ザフトごときあっという間に返り討ちですよ。
49通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:44 ID:???
日本、大西洋連邦所属→サザーランド大佐が上司
50通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:48 ID:???
コンバトラーVは原子力エネルギーで稼働してるけど、
自身の超電磁エネルギーがニュートロンジャマーを遮断するので大丈夫という
設定になりそうな予感
51通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:48 ID:???
まぁ全部日本で製作されたアニメなんだから当たり前と言っちゃあ当たり前なんだが、
日本はいくつのスーパーロボットを抱えいくつの敵勢力と戦っているんだろうな?
あれら全ての勢力が一度に攻めてきたら日本列島なんて消滅しちゃうんじゃないのか?
52通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:50 ID:???
>>51
最低でもマジンガー&ゲッターはいると思う。
時点で超電磁
53通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:53 ID:???
>>50
前スレでがいしゅつなんだな、これが。
もしくは小助が独力でNジャマーキャンセラー(のようなもの)を開発するとか。
54通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:54 ID:???
>>52
つまり最低でもDr.ヘル率いる機械獣軍団とゴール(ユラー?)率いる恐竜帝国には狙われてると。
・・・助からねぇよ・・・。
55通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:55 ID:???
実際にアクセルみたいな口調で話されるとかなりの痛さだと思う。
56通常の名無しさんの3倍:03/07/28 18:58 ID:???
きっと新たな敵勢力が現れる度にカズイは逃げ出そうとするんだろうな。
最終決戦までにはAAを降りてるかな?
57通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:00 ID:???
オリジナルラスボスはきっと種も普通に思えるほど
我々の度肝を抜いたとんでもない存在な悪寒
まあ、ラスボスはそういうほうが燃えるんだが・・・
58通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:03 ID:???
>>39
詳しく描写されているだけで原作と同じだぞ。
無駄死にの原作の方がある意味ひどいか?
59通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:20 ID:???
日本は中立でさらに鎖国だろ。
で、オーブと同じ理由で攻められるけどマジンガーとかが撃退。
オーブ難民の受け入れ先になると。
60通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:23 ID:???
ザフトと地球連合の戦いは激化の一途をたどっていた。
そんな中、地球に降下したザフトのMS部隊が謎の怪物の群に
全滅させられるという事件が起きる。
謎の全滅事件はそれだけにとどまらず、地球連合軍の部隊も
その謎の怪物の餌食となっていった。

その謎の怪物こそ行動を開始した恐竜帝国やミケーネ帝国の先発隊であった・・・

とかどう?
61通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:31 ID:???
>>60
君は天才だ
62通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:32 ID:???
>>58
しかしあの背後から胸(コクピット)握り潰しシーンはどうもなぁ・・・。
緊迫感が有るんだか無いんだか。
立ち読みした原作でもあんな感じだったなぁ。
63通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:36 ID:???
大惨事αに参戦させるなら

とりあえずトップを出して宇宙怪獣と木製爆弾とエルトリウム出す。
でその話は地球時間で30年後の話となっているので、
戦いの舞台を30年後に移す。
で地球人類は戦いに懲りて地球再生のため、
一般人を砂漠とかその辺にドーム立てて住まわせた→キンゲ参戦
コロニーへも人類は移動させられるが一部の特権階級とかは地球に残る。
で戦争回避の為としてガンダムファイトが制定される→Gガン参戦
宇宙では人工的に能力の高い人間を作り出す事をやる。
で結局一部の連中がザフトを名乗って連邦に宣戦布告→種参戦

でその他の作品の話だが、
30年前の世界(ニルファ終了後)でガガガ原種編とかやる。
でガガガ連中共々ロボ軍団が外宇宙へゾンダー壊滅を目指して飛び出して、
浦島効果で帰ってくるのが30年後にしてムリヤリ参戦させる。

妄想だけどな
64通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:41 ID:???
65通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:43 ID:???
>>64
ファイルがみつかりません
66通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:46 ID:???
67通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:54 ID:???
ユニウス・セブンへの攻撃の犯人→原作では地球連合だけど、ゲームでは
バンプレオリジナルの敵キャラが地球連合に罪をなすりつけた真犯人
にすれば後々やりやすい。

68通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:54 ID:???
>>66
グロ
69通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:56 ID:???
α次回作のシャアの扱い難しそうだ
生きてたら生きてたで叩かれそうだし出なかったら出ないで叩かれそう
70通常の名無しさんの3倍:03/07/28 19:59 ID:???
>>69
それについて、
何食わぬ顔してクワトロに戻る形で再登場とかいうカキコが昔あった。

アムロ「シャア!!生きていたのか!!」
クワトロ「シャア?そんな名前は知らんな。私はクワトロバジーナ大尉だ。またお世話になる。」

とか言った感じで。
71通常の名無しさんの3倍:03/07/28 20:12 ID:???
スパロボのシナリオを考えたが、中程まで書いて種に全く関係無い事にようやく気づき挫折...。
72通常の名無しさんの3倍:03/07/28 20:16 ID:???
キラがオリジナル女性キャラとヤル
73通常の名無しさんの3倍:03/07/28 20:17 ID:???
>>72
そんな展開になったらディスクを叩き割ります。
74通常の名無しさんの3倍:03/07/28 20:21 ID:???
スパロボFでは死んだはずのザビ家がゲストの技術で蘇って普通に登場したから
シャアも生き返らせてもモウマンタイ。

あるいはアフランシ・シャアを出すとか。
75通常の名無しさんの3倍:03/07/28 20:24 ID:???
アフランシ・シャアが出れば、遺伝子つながりで種とも絡められますよ。
76通常の名無しさんの3倍:03/07/28 20:24 ID:???
Fってシロッコのクローンが二人くらい居なかったっけ?
一度倒したら最後にまた出てきて「あれはクローンのクローンだ」って
77通常の名無しさんの3倍:03/07/28 20:57 ID:???
種はほとんどのキャラが仲間になってくから説得イベントとか無くてつまらなそうだ
78通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:01 ID:???
>>77
説得しないで殺すからいいよ
79通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:01 ID:???
種がスパロボに出たらイデオン以上にゲームバランスめちゃくちゃにしそうだね。
80通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:05 ID:???
>>79
何所が?
81通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:07 ID:???
クロボンに続いてガイアギアまで参戦か



Gイベントはどうする気だ!
82通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:31 ID:???
>>80
フリーダムガンダム
                
一斉射撃 5600 射程9  弾数無限   
83通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:33 ID:???
これほどまでに厨房スレとは・・・
84通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:34 ID:???
フリーダムガンダム
                
一斉射撃 5600 射程9  弾数無限   
85通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:34 ID:???
>>83
じゃあ来るな社会不適合者
86通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:38 ID:???
>>84
じゃあ来るな社会不適合者
87通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:43 ID:???
>>85
じゃあ来るな社会不適合者
88通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:53 ID:???
オーブでのマスドライバー戦は必ずスパロボに出てくる。
「暁の宇宙へ」
勝利条件:7ターンの間母艦の防衛、敵の全滅
敗北条件:母艦の撃墜、マスドライバーへの敵侵入

強制出撃ユニット:フリーダムガンダム、ジャスティスガンダム
選択可能(最大8機)

敵ユニット     パイロット
カラミティガンダム  オルガ
レイダーガンダム   クロト
フォビドゥンガンダム シャニ
連合軍戦艦×2    連合軍艦長
ストライク・ダガー×10 連合兵

89通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:57 ID:???
>>88
続けよ
90通常の名無しさんの3倍:03/07/28 21:57 ID:???
あのシーンはカットインで再現だな
91通常の名無しさんの3倍:03/07/28 22:00 ID:???
サンプル
「砂塵の果て」
勝利条件:敵の全滅(5ターンまで)、ラゴゥの撃墜(6ターン目追加)
敗北条件:母艦の撃墜

強制出撃ユニット:ストライクガンダム
選択可能(最大7機)

敵ユニット    パイロット
デュエルガンダム イザーク
バスターガンダム ディアッカ
バクゥ×3    ザフト兵
ザウート×5   ザフト兵
ディン×5    ザフト兵
レセップス    ダコスタ

5ターン目PP 敵増援
ラゴゥ      アンディ
バクゥ×4    ザフト兵
 
92通常の名無しさんの3倍:03/07/28 22:01 ID:???
EN無限って・・・スパロボ世界ではEN回復(小)になるにきまってるだろう
93七資産:03/07/28 22:05 ID:???
EN無限だけど全武器弾数制とか
94通常の名無しさんの3倍:03/07/28 22:10 ID:???
サンプル2
「舞い降りる剣(前編)」
勝利条件:10ターン以内にマップ南端に到達、敵の全滅
敗北条件:母艦の撃墜、10ターン経過

敵ユニット     パイロット
ディン       クルーゼ 注意:通常のディンを遥かに超える性能
デュエルガンダム  イザーク
シグー×3     ザフト兵
ジン×5      ザフト兵
ディン×6     ザフト兵
バクゥ×6     ザフト兵
ザウート×5    ザフト兵
ザフト軍戦艦×4  ザフト艦長

アークエンジェルのHPが40%以下になる、または8ターンPP
フリーダムガンダム(味方増援) キラ
95通常の名無しさんの3倍:03/07/28 22:19 ID:???
舞い降りる剣(前編)クリア後分岐
パナマヘ向かう→舞い降りる剣(後編1)
オーブへ向かう→舞い降りる剣(後編2)

舞い上がる剣(後編1)
勝利条件:敵の全滅
敗北条件:母艦の撃墜

敵ユニット     パイロット
シグー        クルーゼ
デュエルガンダム   イザーク
シグー×2      ザフト兵
ディン×3      ザフト兵
バクゥ×5      ザフト兵
ザフト軍戦艦×2   ザフト艦長

5ターン目PP、グングニール発動→ガンダム系ユニット使用不可に
5ターン目EP、敵増援A
バクゥ×2
ザウート×2
ジン×3 
96通常の名無しさんの3倍:03/07/28 22:24 ID:???
ガンバスターやら真ゲッターですら雑魚に集中攻撃されれば瀕死になるような世界で、
フリーダムがスパロボマジック&腐女子怨念でどこまでバケモノ化するか・・・

性能的にはゼロカスタムと同じくらいだろうが、ねぇ
97通常の名無しさんの3倍:03/07/28 22:27 ID:???
前から思ってたんだが、腐女子ってスパロボ買うのか?
いや、買ってもやるのか?
98通常の名無しさんの3倍:03/07/28 22:35 ID:???
ある程度根性座った香具師なら。
FEクラスになると、やらずにどこぞのサイトでセリフ集だけ見ておわらすっぽいけど
99通常の名無しさんの3倍:03/07/28 23:02 ID:???
>>96
どさくさに紛れて、ゼロカスをバカにするなーーーー
100通常の名無しさんの3倍:03/07/28 23:08 ID:???
スピットブレイクの時に機械獣やら戦闘獣やらが攻め込んできたらマジで面白そうだと思うのは俺だけだろうな。
ザフト軍大慌て。「これが連合の新兵器か!?」
101通常の名無しさんの3倍:03/07/28 23:16 ID:???
種が出るスパロボは機械獣やら戦闘獣やらも出てこなくていいよ。
というより種が出ようが出まいがその面子は飽きたので出ないでくれ。頼む。
102通常の名無しさんの3倍:03/07/28 23:18 ID:???
>>101
というか種がスパロボに出なくて良いよ。
103通常の名無しさんの3倍:03/07/28 23:23 ID:???
バクゥだのラゴゥだのなんて機械獣と変わらんと思うのだが…
104通常の名無しさんの3倍:03/07/28 23:37 ID:???
>>101
マジンガーシリーズが出る以上、最低でも戦闘獣辺りは出るだろうな。
ダイザーが出るんなら代わりに円盤獣かも。
で、お前さんは一体何に出て欲しいんだ?
105通常の名無しさんの3倍:03/07/28 23:41 ID:???
>>102
空気嫁
106通常の名無しさんの3倍:03/07/28 23:42 ID:???
102は101に対して噛み合ってないと思うのは俺だけか
107通常の名無しさんの3倍:03/07/28 23:43 ID:???
いまんところ参戦が見込まれてる、もしくは望まれてる作品って何がある?
種とキンゲぐらい?
108通常の名無しさんの3倍:03/07/28 23:44 ID:???
スピットブレイクによるアラスカ攻撃中に「愚かな地球人達・・・
お互いに殺しあうとは…まあよい。この機に奴らの本部を叩き潰す!」
と言って異星人、ミケーネ、百鬼帝国が出現、しかしサイクロプス発動により
異星人、ミケーネ、百鬼全滅。スーパーロボットたちが手を下すまでもなく
全滅・・・マジでプレーヤーにとっては楽な展開。
109通常の名無しさんの3倍:03/07/28 23:47 ID:???
機械獣程度ならストライクダガーでも、いやジンでも倒せると思う。
メカザウルスは微妙。よくわからん。
110通常の名無しさんの3倍:03/07/29 00:13 ID:???
機械獣舐めすぎ
111通常の名無しさんの3倍:03/07/29 00:16 ID:???
だから強さなんて寺田のさじ加減だろ
ザコのウォーカーマシンがザコのMS並だったり、
ZのザコMSが逆シャアのザコMS並だったりするんだから
112通常の名無しさんの3倍:03/07/29 00:24 ID:???
てか連合兵の乗るストライクダガーは敵の強さの引き立て役として
ボコラレル
113通常の名無しさんの3倍:03/07/29 00:35 ID:???
SEEDメイン(と表現するのか?)の話が10話くらいあると考えると

1話 ヘリオポリスの話
2話 フェイズシフトダウンの話
3話 大気圏突入(あるか?)
4話 虎の話(これも微妙)
5話 ニコル死亡の話
6話 自由登場の話
7話 正義、常夏登場・自由正義合体技獲得の話
8話 エターナル、ドミニオン登場の話
9話 最終戦序盤
10話 最終決戦

こんな感じだろうか。
最終戦はシャアやらガトーやらと同時か?
114通常の名無しさんの3倍:03/07/29 00:43 ID:???
トールは…
あとオーブに逃げ込む時の話とか
115通常の名無しさんの3倍:03/07/29 00:48 ID:???
>>114
ニコル死亡時に一気にやりゃいいような<トール死亡話
ニコル撃破が最初の勝利条件で、満たすと後半戦。
116通常の名無しさんの3倍:03/07/29 00:55 ID:???
まあ「偽りの平和」と「舞い降りる剣」あたりは確実にシナリオタイトルになるだろな
117通常の名無しさんの3倍:03/07/29 01:04 ID:???
「舞い降りる剣」か…
なんとかしてゼンガーおやびんのイベントにすりかわらないかな。
118通常の名無しさんの3倍:03/07/29 01:25 ID:???
オリ厨キショ
119通常の名無しさんの3倍:03/07/29 01:57 ID:???
種厨よりマシ
特にカガリマンセーとかラ糞マンセーとか行ってる基地外な
120通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:34 ID:???
>>113-115
(中盤)AAピンチのマップでブリッツを撃墜するかしないかで変化
撃墜時ニコル死亡イベント→アスラン気力150+必中魂(種割れ)
撤退時後半マップでアスランと同時に仲間に(HP10%以下にする

同マップ、キラと種割れアスラン戦闘時に8マス以内にトールがいると
トール死亡イベント発生(未発生の場合トール生存)

スパロボだからこんな感じで生存フラグが作られると思われ。
ニコルを生かしたらトールも死なずキラ、アスラン共に心境の変化が起こらないが
スパロボだし(・∀・)。
121通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:53 ID:???
何でこいつはこんなつまらない事しか描けないのだろう
122通常の名無しさんの3倍:03/07/29 02:53 ID:???
>>120
条件をそろえたら死亡と見せかけて生きていたという事にすればいい。
123通常の名無しさんの3倍:03/07/29 07:29 ID:???
いやそんなことよりカズィはどうした
124通常の名無しさんの3倍:03/07/29 07:57 ID:???
まあ自作自演なわけだが
125通常の名無しさんの3倍:03/07/29 10:01 ID:???
最強のスーパーロボット大戦。
是非とも参考に。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3981/swf/BF2nd.html
126通常の名無しさんの3倍:03/07/29 10:19 ID:???
>>125
種ってそこに出てても何の違和感も無いな
127通常の名無しさんの3倍:03/07/29 13:36 ID:???
ウンコもれるマジで
128通常の名無しさんの3倍:03/07/29 18:36 ID:???
いつものループ大好き連中がいないな
129通常の名無しさんの3倍:03/07/30 00:48 ID:???
据え置き機の新作発売が決定したみたい
種が出るのかはわかんないけど
130通常の名無しさんの3倍:03/07/30 00:50 ID:???
今秋発売予定のスパロボには幾ら何でも出ないだろ。
131通常の名無しさんの3倍:03/07/30 01:44 ID:???
>>125
種もここまでブッ飛んでくれてたら流石に許すのに
132通常の名無しさんの3倍:03/07/30 02:05 ID:???
お前みたいなカス一人に許してもらう為にブッ飛ぶわけにはいかんだろ(ゲラ
133通常の名無しさんの3倍:03/07/30 08:38 ID:???
何も考えずにぶっ飛ばしてるけどね、今の種。
134通常の名無しさんの3倍:03/07/30 14:19 ID:ggjtJqtd
ネタ切れAGE
135通常の名無しさんの3倍:03/07/30 16:16 ID:???
けど秋にPS2新作出るってホントかなぁ
まだニルファ出て半年たってないのに…
PS2版オリジェネとか魔装リメイクとかならわかるけど…
またコンプリートBOXでもだすのかな
136通常の名無しさんの3倍:03/07/30 16:17 ID:???
シナリオは携帯、グラフィックは可能な限りニルファの使いまわしで
137通常の名無しさんの3倍:03/07/30 17:19 ID:???
このスレのねたってパクラレたりしたら素敵だね
138通常の名無しさんの3倍:03/07/30 17:47 ID:QlWJJ1Sj
SEEDと1stが一緒に戦うのは結構いいんじゃないかと
139通常の名無しさんの3倍:03/07/30 17:50 ID:???
今更「1st」をスパロボでやられても困るんだが。
140通常の名無しさんの3倍:03/07/30 17:54 ID:QlWJJ1Sj
(・ω・)
141通常の名無しさんの3倍:03/07/30 18:20 ID:???
>>135
来年の秋じゃないの?
来年はいつもの時期には出ないって話だったから。
142通常の名無しさんの3倍:03/07/30 18:44 ID:???
>>137
けど結構人の思考パターンって同じっぽい
いたるところで種とドラグナーの共演ネタみたし。
143通常の名無しさんの3倍:03/07/30 19:04 ID:???
>>142
そうそう、俺もα外伝のころから第二次αには絶対クロスボーンガ(ry
144通常の名無しさんの3倍:03/07/30 19:59 ID:???
第三次には、発売時期的にも種は無理だろう。
ガンダム系は普通にいるだけになってそうな悪寒。
αシリーズ未登場のGは、一勢力って感じにはなりそうにないしなあ。
145通常の名無しさんの3倍:03/07/30 20:33 ID:???
今までの最速がGの終了後3ヶ月だっけ?
146通常の名無しさんの3倍:03/07/30 21:45 ID:???
オッサンきもっ
147通常の名無しさんの3倍:03/07/30 23:17 ID:???
禁断と戦闘。

(前略)
キラ「ビームが・・・!?」
驚くキラ。そこにダブルマジンガー飛来。
鉄也「ここは俺たちに任せろ!」
甲児「Wバーニングファイヤー!」
シャニ「うざ・・・うわぁぁぁあああっ!」
禁断溶解。シャニ死亡。
キラ「(;´д`)・・・」


禁断が光子力ビーム曲げてくれたりすれば面白いかも。
148通常の名無しさんの3倍:03/07/30 23:41 ID:???
スーパー系の○○ビームは、ビームコート類でも防げなかったから禁断でも無理だろう。
ATフィールドのような属性とか関係無いバリアって訳じゃないしね。
149通常の名無しさんの3倍:03/07/31 00:19 ID:???
種の敵勢力と決着をつけるマップで、常に「暁の車」が流れてたら激しく燃える。
150通常の名無しさんの3倍:03/07/31 00:22 ID:???
想像してみたが…ずっと流れ続けるのは萎える
151通常の名無しさんの3倍:03/07/31 00:26 ID:???
ストライク他は通常の戦闘音楽
自由はミーティア
正義は暁
デュエルは緊迫してる時の
ブリッツは悲しい時の
バスターは無音
常夏は常夏専用のあれ
152通常の名無しさんの3倍:03/07/31 00:43 ID:???
種の音楽はもう>>151のオナラの音でいいよ
もしくは>>151の母親が>>151を産み落とす時の喘ぎ声でいいよ
153通常の名無しさんの3倍:03/07/31 00:59 ID:???
>>152
想像してみたけどあまりのシュールさにワラ
154通常の名無しさんの3倍:03/07/31 07:46 ID:???
多分全部インヴォケで統一されると思う


ださい名前のやつは後期OPな
155通常の名無しさんの3倍:03/07/31 09:22 ID:???
>>151
ちょっと待て。

>バスターは無音

っていくらなんでも・・・(つД`)
156 通常の名無しさんの3倍 :03/07/31 11:08 ID:???
無難なところで初期の五機インヴォケ
自由と正義の通常がビリーブ
あるとして合体攻撃と全段発射がミーティアくらいだと思う
157通常の名無しさんの3倍:03/07/31 12:15 ID:???
どんなにダサいロボでも演出でそれなりのものにしてしまうスパロボのグラフィッカーに期待だ。
きっと原作を上回るすごい動きをしてくれるはずだ。
たとえばシュベルトゲベール(スカイグラスパー)の場合なら、
加速→アンカー射出→アンカー敵に刺さる→
敵の上を通り過ぎた後、ワイヤーを利用して大きくターン→敵の後ろから切りつける
といった風に。(まあ動きの元ネタは第二次αのデンドロなんだが。)
158通常の名無しさんの3倍:03/07/31 12:34 ID:???
強制出撃シナリオ以外はキラをマップに出す気無いんだが。
スパロボも厨なゲームだがそれすらも劣化させかねんキャラだからな
159通常の名無しさんの3倍:03/07/31 12:37 ID:???
それ聞くのも何回目だろうな
160通常の名無しさんの3倍:03/07/31 12:49 ID:???
>>159
それ聞くのも何回目だろうな
161通常の名無しさんの3倍:03/07/31 13:58 ID:???
DXはツインサテライトキャノンの時だけ音楽が別だった。
曲多いから、そういうのもあるのでは。
162通常の名無しさんの3倍:03/07/31 14:36 ID:???
武器で音楽が変わるのは、基本的に原作でもその武器のテーマ曲。
種は確かにOP曲は多いが、武器の専用曲に使えそうな曲も無ければ、
専用曲で映えそうな武器も無いからなあ。
せいぜい、初期機体と乗り換え機体で音楽が違うだけってのが現実的なとこだな。
163通常の名無しさんの4倍 :03/07/31 14:55 ID:???
>>160
一回目。
164通常の名無しさんの3倍:03/07/31 15:07 ID:???
俺も初めてだ
165通常の名無しさんの3倍:03/07/31 16:08 ID:???
とにかく種が新規参戦の時ですら優遇されて欲しくない人達
166通常の名無しさんの3倍:03/07/31 16:48 ID:???
まあとりあえず小隊攻撃くらいはさせてやるよ。
だから安心しろキラ=ヤマト
167通常の名無しさんの3倍:03/07/31 18:00 ID:???
そして彼はまた180回ぐらい既出のネタを書き込むのでした
168通常の名無しさんの3倍:03/07/31 20:33 ID:???
>>161
なんだったっけ?
後期OP?
169通常の名無しさんの3倍:03/07/31 20:40 ID:???
W以外の平成ガンダムは、必殺技の時に音楽変化
170通常の名無しさんの3倍:03/07/31 21:02 ID:???
1分刻み連続投稿の連中が現れんな
171通常の名無しさんの3倍:03/07/31 21:26 ID:???
>>170
さてはこのスレを24時間監視してるな。
隠しても無駄だ!
172通常の名無しさんの3倍:03/07/31 21:38 ID:???
第三次には、発売時期的にも種は無理だろう。
ガンダム系は普通にいるだけになってそうな悪寒。
αシリーズ未登場のGは、一勢力って感じにはなりそうにないしなあ。
173通常の名無しさんの3倍:03/07/31 22:57 ID:???
174通常の名無しさんの3倍:03/08/01 05:50 ID:???
>>168
「サテライト・キャノン」って曲。
GXのサテライトキャノンのときと同じ曲だよ。
ちなみに平常は初期の機体が前期OP、
後半出てくる機体が後期OP。
ちなみにこれはα外伝の場合。
175通常の名無しさんの3倍:03/08/01 08:39 ID:???
Rでも一緒だった
176通常の名無しさんの3倍:03/08/01 09:02 ID:???
>>172
>αシリーズ未登場のGは、一勢力って感じにはなりそうにないしなあ。

・・・某サイトのスパロボ小説のデビルガンダムはネルフ、GGG、ロームフェラ財団、
東京タワー地下のパズダー(原種クラスでないと対抗できないらしい)までハッキングして
それらの組織の戦力や目的をかなり詳細に理解しているという設定があったが・・・
(((゚д゚))))ガクガクブルブル
177通常の名無しさんの3倍:03/08/01 20:00 ID:???
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~shiiga/page002.html
インパクソ2にラーゼフォン参戦決定
178通常の名無しさんの3倍:03/08/01 20:05 ID:???
Gはα外伝で出しておくべきだったのに
なんでそうしなかったのか…
179通常の名無しさんの3倍:03/08/01 20:52 ID:???
ていうかビッグオーをスパロボにだすってどうなの?
このままいくとそのうちトランスフォーマーやパトレイバーあたりも
スパロボにでそうだな・・・
180通常の名無しさんの3倍:03/08/01 20:58 ID:zHTU7TtO
 
181通常の名無しさんの3倍:03/08/01 21:42 ID:???
>>178
同意。ターンXのシャイニングフィンガー絡みのイベントが見たかった。
182通常の名無しさんの3倍:03/08/01 22:04 ID:???
ギャザービート2にそんな感じのイベントあったな
明鏡止水の境地に達するカミーユとかスパロボより弾けてるw
183通常の名無しさんの3倍:03/08/01 23:37 ID:???
>>179
トランスフォーマーはバンダイやバンダイビジュアル、サンライズの関りがないからムリぽ
184通常の名無しさんの3倍:03/08/01 23:45 ID:???
パトレイバーは磐梯だから選出に問題はないだろうが…寺田マジックに期待だな
185通常の名無しさんの3倍:03/08/02 00:06 ID:???
こうして>>1の努力は無駄に終わるのでした
186山崎 渉:03/08/02 00:07 ID:???
(^^)
187通常の名無しさんの3倍:03/08/02 01:02 ID:???
>>178-184はもはや種と何の関係も無いからな
188通常の名無しさんの3倍:03/08/02 02:22 ID:???
シナリオはシナリオって名前だが実際は小説を書くのと殆ど変らんし
殆どの人間には無理
189通常の名無しさんの3倍:03/08/02 10:04 ID:???
と言うかパトレイバーなんて弱小ロボ(リアルすぎる)だしても即刻2軍行きの気が……
190通常の名無しさんの3倍:03/08/02 10:55 ID:???
というかパトレイバーって陸以外動けないし。
191通常の名無しさんの3倍:03/08/02 13:57 ID:???
指揮修正復活させて
後藤隊長に物凄く高い指揮修正と無尽蔵の精神ポイントと
使える精神コマンドをつける
ただし乗ってるのは非武装でHP/装甲が紙同然の指揮車
192通常の名無しさんの3倍:03/08/02 14:39 ID:???
>>191
指揮修正だけ使うんだったらやっぱりイングラム自体はヘボのままじゃないかYO! ヽ(`Д´)ノ
193通常の名無しさんの3倍:03/08/02 15:01 ID:???
常夏の合体攻撃
194通常の名無しさんの3倍:03/08/02 15:06 ID:???
軽量級のロボットだけ集めた
スパロボっていうのもなぁ

売れないだろうなぁ
195通常の名無しさんの3倍:03/08/02 15:28 ID:???
>>194
俺は買うがな。
重量級があんまり好きに慣れんから。
196通常の名無しさんの3倍:03/08/02 15:38 ID:???
ガンダムシリーズ一括排除して、
代わりにフルカラー劇場のガンダム出してみるテスト。
197通常の名無しさんの3倍:03/08/02 17:11 ID:???
めちゃめちゃワロタ!
198通常の名無しさんの3倍:03/08/02 17:36 ID:???
インパ糞2でSEED参戦決定だってさ
しかもZ ZZ 逆シャアなどの常連ガンダムがでないみたい
199通常の名無しさんの3倍:03/08/02 17:39 ID:???
めちゃめちゃワロタ!
200通常の名無しさんの3倍:03/08/02 17:39 ID:???
>>198
本当かよ??
種以外の面子は?
キンゲは???
201通常の名無しさんの3倍:03/08/02 17:44 ID:???
そんな与太話信じるなよ
202通常の名無しさんの3倍:03/08/02 17:45 ID:???
外宇宙編
203通常の名無しさんの3倍:03/08/02 17:49 ID:???
>>198
はネタ
204通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:03 ID:???
スパロボのガンダムシリーズの艦長の能力値格付けは

ナタル>シナプス>ゴメス>ベラ>ジャミル>ブライト>サラ>ビーチャ>ディアナ>マリュー>ヘンケン

205通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:07 ID:???
ベラはそんな凄い指揮官じゃないだろ
206通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:10 ID:???
何でナタル如きが1位なんだよフザケルナ種注油
207通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:14 ID:???
>>204
マリューよりヘンケンが下ってのも納得いかんが
とりあえず

マリュー>ヘンケン>>>>>>>>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>(Iフィールド)>>>(ビームコート)>>>>(ハイパージャマー)>>>>>>>>>>
>>>(ATフィールド)>>>(プロテクトシェード)>>>(チャクラシールド)>>>(超合金ニューZ装甲)>
>>>(ディストーションフィールド)>>>(イデバリア)>>>(念動フィールド)>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カガリ


つーかなんでこいつが偉そうに草薙の指揮とってんねん
208通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:19 ID:???
ブライト「そんな明後日の方向にミサイル撃ってどうするんだ」
ナタル「わからないなら黙っててください」
209通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:20 ID:???
>>207
俺の記憶では、エマ一人を助けるために、自分を含めたラーディッシュクルー全員を死に追いやってしまった香具師だと思ったが・・・

ところで、カガリって艦長なの?
210通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:21 ID:???
>>209
キサカが艦長
魔乳がそう言ってた。
でもカガリがそれを邪魔してる
211通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:21 ID:???
不等号厨っていっぱい居るんだな
サイバイマンみたく地面から沸いてくるのかな
212通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:22 ID:???
オノゴロ防衛戦では指揮官やってたし、そうなのでは?
補佐役にランボーがいるけど。ラクスほど虎任せではなさそうな。
213通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:25 ID:???
カガリは准将だからあの面子の中では最上階級なのは間違いない。
214通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:30 ID:???
前に描写されてたけど、
指揮官ぶってるけど周りは相手にしてないって感じだろ。
ナデシコで言えばムネタケみたいな感じ。
215通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:31 ID:???
>>210
でもスパロボで艦長になるのはカガリのような・・・
あーうざっ
216通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:34 ID:???
>>209
一応ヘンケンは反対してた、クルーに後押しされる形でエマを庇うことになってたと

しかしそれ含めてもマリューよりは上だろ
217204じゃないが:03/08/02 19:36 ID:???
>>206
お前こそちゃんと種見てる?
世界観が違うから単純比較は出来んが、少なくとも「戦闘指揮官」として
有能に描写されてるのはナタル(種では他が箸にも棒にもかからんダメ
指揮官ばっかりだから際立っていると言えばそれまでだが)
他の面子はむしろ組織のまとめ役としての側面が強い。
ブライトも水際立った指揮を見せたのは艦長としてじゃなくロンドベル隊
の司令官だった逆シャアの時だし。

ついでに>>204
ヘンケンは指揮官としては普通だと思うぞ。
最後のエマ援護もあくまでブリッジクルーが進言してやったことだし。
少なくとも魔乳以下の艦長なんぞ見たことが無い。
218通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:37 ID:???
>>214
ムネタケみたいに未完成機に乗せてあぽーんしてくれんかな(w
219通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:38 ID:???
クルーも「エマ中尉を助けましょう」とは言ったが
まさか艦ごと楯にするとは夢にも思ってなかっただろうな(w
220通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:40 ID:???
そんなものを真に受けて突撃するような奴は優秀ではない
221通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:41 ID:???
ムネ竹と魔乳を一緒にすんなよ。
ムネ竹は火星にいるときは有能だったんだよ。
でも第一次火星大戦時のショックで頭がいかれちゃったんだ……
222通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:51 ID:2OOnTZBB
ラクスはリリーナと仲良くなっちゃうんだろうな、
カズィはキースやカツと仲良くなっちゃうんだな
223通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:52 ID:???
エレもシーラもディアナもみんな艦長じゃない。
けどスパロボじゃ戦艦のパイロット扱い。
虎がスパロボに出たところで、精神要員が関の山だな。
224法子対決:03/08/02 19:54 ID:???
ユリカとナタルは、どっちの方が有能だろうか?
どちらも、士官学校での成績は優秀だったみたいだが・・・
225通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:54 ID:???
カガリはディアナよりかは艦長の才能あるんじゃないか?
ゲリラだった訳だし戦術について多少は心得があるだろ
226通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:55 ID:???
>>221
話の流れを嫁
227通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:57 ID:???
>>224
ユリカは学科の成績は一番だったとよく言われていたが主席で
卒業したとは言われてない
生活態度とかで減点されてそう
ミスマル提督の娘でなかったら放校されてたりして
228通常の名無しさんの3倍:03/08/02 19:59 ID:???
>>221
ああ、ネタじゃなくて本当にムネタケのファンなら気の毒なんだが。
比較対象になってるのは魔乳どころかカゴリでつよ(w
229通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:00 ID:???
>>225

すいません、このレス釣り?
230通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:00 ID:???
>>225
艦長としての自覚は皆無だがなー
会議勝手に抜け出して男に会いに行く奴・・・

そしてそれを誰も咎めないあたり、誰も艦長や指揮者としてのカガリを必要としてないんだろ
231通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:01 ID:???
魔乳はあらゆる作品の戦艦の艦長の中でもTOPレベルの無能だと思う

232通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:02 ID:???
種厨の馬鹿さが激しく証明されてるな
233通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:04 ID:???
>>229
どこら辺が?
234通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:05 ID:???
↓必死な種厨
235通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:05 ID:???
>>233
いいから帰れカガリ厨
お前に何言っても無駄だ
236通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:05 ID:???
キラきゅんにかかればアムロもシャアもザコ同然なの!!
237通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:09 ID:???
カガリが艦長やってもなー
肝心な部分は何から何まで全て男頼みだから
キラとアスランが護衛してくれなきゃボールにだって撃沈されるさ
238通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:09 ID:???
>>236モロサワキター(゜∀゜)−
239通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:11 ID:???
ぶっちゃけ種に有能だと思える奴いない
240通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:11 ID:???
それにしても今週、マリューは出航するときに「メタポリマーストリングス?は危険よ」って気をつけながら出航したのに
カガリは「出航後最大船速」でみごとにメタポリマーストリングス?に絡まったわけだ・・
241通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:11 ID:???
>ニュータイプなフラガ敵にボロ負け
> ↓
>その敵に対し圧勝キラアスラン
> ↓
>キラきゅんはニュータイプなんかよりも遥かに強いの!
>つまりアムロやシャアなんてキラきゅんの足元にも及ばないの!

こういうことらしい
242通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:11 ID:???
>>234-235
ワラタ
243通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:12 ID:???
ソレイユの艦長、指揮官って誰だっけ?
244通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:15 ID:???
種がスパロボ参戦の予想




クサナギは出ない、出てもNPCとかスポット参戦扱い。
245通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:21 ID:???
一作品に戦艦三つもいらね。
ミーティア出すからエターナル必要だって?
断空光牙剣もイオン砲も単体で使えるゲームだから無問題。
246通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:22 ID:???
ナデシコなんて4つも出た事があるが
247通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:24 ID:???
>>246
あれは同時に使えた訳じゃないし、スポット参戦のNPC用ユニットだったりしたじゃん。
248通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:27 ID:???
>>247
同時に使えた事が重要だったのか
1作品から複数出る事が問題化と思ってたんだが
>>245
249戦艦の数え方って何だっけ?:03/08/02 20:29 ID:???
>>246
確かにそうだが、それは3回後継機に乗換えがあるだけで、
部隊に所属している戦艦は、あくまでもナデシコ3体のみ。

だが、
>>245
ダンバインはゴラオンとグラン・ガランの2体が出てるので、
種からAAともう一体あっても、前例があるので問題ない。

ところで、ミーティアって何だっけ?
250通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:29 ID:???
>>248
うるさいバカ。
死ね。
251249:03/08/02 20:29 ID:???
×あくまでもナデシコ3体のみ。
○あくまでもナデシコ1体のみ。
252通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:31 ID:???
>>243
原作ではダイスケ艦長。作戦指揮はディアナ
253通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:31 ID:???
っていうか、出たら何か問題なの?
使えるに越した事はないと思うんだけど。
出なかったら絶対に使えないが、出たら使わない事だってできるわけで。
前例がないからこれからもありえないってのも・・・。
254通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:34 ID:???
アークエンジェルとエターナルで充分だろう
255通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:36 ID:???
第4次のグラン・ガランとゴラオンみたいにすればいいんじゃね?>種戦艦
256通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:37 ID:???
>>253
その分、他の作品の戦艦の扱いが悪くなるからでないかい?
257通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:40 ID:???
>>256
なるかどうかはわからないじゃん。
っていうか、戦艦自体1つしか出ないものが多いし、
「種のために」それを出さないなんて事はしないと思うけど。
258通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:45 ID:???
戦艦が出過ぎると作戦会議の会話がうざくなる
259通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:46 ID:???
>>257
だが、自軍の中で、戦艦を7隻も8隻も所有できない。
実際の戦争ならば別に問題ないだろうが、
スパロボの場合だと製作者側もユーザー側も、
そんなに多数の戦艦があってもややっこしいし煩わしい。
システム的にも、プログラム的にも、シナリオ的にもね。

ちなみに俺の知る限りでは、αの戦艦5隻所有が最高。
260通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:51 ID:???
シナリオ的にはともかく、他は全然ややこしくないだろ
ロボットが50くらい出てるゲームで戦艦10出たところで
ユーザーは何を戸惑う必要があるんだ
261通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:54 ID:???
実際、母艦が削られてる作品なんて山程あるしなー。
262通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:57 ID:???
キングビアルやガンドール(インパ糞で出たが)や
アルビオン(ニルファまで存在すら触れられなかった)など、
母艦を出してもらえない作品はたくさんある。
ダンバインだって作中のメイン母艦のゼラーナはずっと無視だしな。
戦艦の数が抑えられてるのはたくさんあっても使いきれないからだろう。
1マップにに一〜二隻以上出すとバランス崩れるし、
使わない戦艦がたくさん出てくるようだと強制出撃マップの難易度が上がる。
ナデシコもブライトの乗り換えと同次元の話だな。
序盤の母艦AA、ミーティア運用でエターナルは入れても、
クサナギはゼラーナと同じく無視だろうな(そもそも本編にクサナギがいる必然性がないが)
263通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:57 ID:???
優遇しない、もしくは出ないで欲しいという願望による希望的予測。
264通常の名無しさんの3倍:03/08/02 20:58 ID:???
そういやなんでゼラーナは完全放置なんだろう
たまには他のを削ってもよさそうな
265通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:01 ID:???
>>262
ほぼ同意。

ところで、ダンバインのメイン母艦であるゼラーナを差し置いて、
何でゴラオン&グラン・ガランは出てるんだろうか?
266通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:02 ID:???
ナデシコは戦艦が主役機だからあんだけバリエーション出たんだろう
267通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:04 ID:???
エタナルとクサナギは二択かもな、EXや第四次みたく
268通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:06 ID:???
ジャミルって「むぅ」って唸るばかりで
ロクな指示出してなかったような印象が
269通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:09 ID:???
今後の本編での扱いによるが、現段階じゃ、
クサナギは削ってもほとんど問題無いからなあ。
M1の3人とかは出れない可能性が高いし、
ストライクルージュに乗るとかでカガリの行き場所が確保できれば、
スパロボ的には本当に存在意義が無い。
270通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:10 ID:???
カガリは赤ストライク乗るんだろ?
271通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:11 ID:???
ブライトを途中退場させて、ビーチャを艦長として使用してみたい。
ちなみにビーチャは、64みたくレベル30台で奇跡を使用できたら言う事なし。
272通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:12 ID:???
と言うかカガリなんかトーシロをMSに乗せたら本当に種は終わってる。
273通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:12 ID:???
そもそもカガリってスパロボに出たとき存在する必要性あるか?
シャッフルより遥かに存在価値ないと思うんだが
274通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:13 ID:???
トーシロパイロットの否定は数多くのロボットアニメの否定に近いぞ。
275通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:15 ID:???
いや、もっとパイロット適正がある奴いるだろ?
カガリなんかより。

第一以前カガリのスカイグラスパーがあっさり落とされなかったっけ?
276通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:16 ID:???
>>273
シャッフル全員そろわないのはW5人そろわないのと
同じだと思うんだけど。なんで据え置きで出ないんだか・・・
277通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:17 ID:???
>>275
気力+1
278通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:17 ID:???
>>274
潜在能力のある素人とただの馬鹿素人では全く違う
超良血だけど訓練してないサラブレッドとロバを比べるようなもん
279通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:17 ID:???
ゼラーナはC3に出たぞ。
ホワイトアークと同じ修理補給ユニットとして
280通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:18 ID:???
カツとかだってパイロットな訳だしな。
原作ストーリー的にそれなりに出番があって、
パイロット経験もあり、専用機が与えられるなら、
スパロボにもパイロットとして出るだろう。

スパロボ内で優秀なパイロットになれるかとか、
出番を確保できるかとかは別問題だが。
281通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:19 ID:???
>>278

まぁ、流れからいって赤ストライクのパイロットは

カ ズ ィ だ ろ ?
282通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:19 ID:???
ルージュは隠し扱いの予感
283通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:22 ID:???
>>282
45話までにキラの撃墜数80で(ry
284通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:24 ID:???
つーかお前ら・・・







 カガリの前にトールの扱いがどうなるかの方が先でないかい?
285通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:24 ID:???
この板は本編が盛り上がった日はどのスレも伸びるな。
286通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:29 ID:???
>>284
登録抹消キャラに関しては絶対に触れないのが種
287通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:30 ID:???
リィナやチェーンがパイロットとして
使えるならばカガリが使えたって…
288通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:31 ID:???
しまった、スレ違いな事いっちゃったな
トールは会話専用キャラなんじゃないか?
自動イベントで「トール軍曹が予備のスカイグラスパーで!」って出てきて首チョン
289通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:32 ID:???
痔ミリの展開になったら、死んだと思わせて生きていたという風にはやりにくいが、
そうならなかったらスパロボでは何の問題もない。
290通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:35 ID:???
アムロに二股かけさせた寺田マジックの前には
そんな事は子細な問題です
291通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:39 ID:???
アムロ二股ってのは寺田以前からのスパロボの伝統だぞ(w
292通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:40 ID:???
つまり、ミリが二股やるわけk
293通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:43 ID:???
単なるディアッカの片思いで終わるだけかと。
294通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:43 ID:???
トールは存在そのものが危ない…
295通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:44 ID:???
>>170
よかったな
296通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:45 ID:???
そもそも種のラブ米全カットされたら、ミリィやサイなどの無駄キャラは全部切り捨てられるがな。
297通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:48 ID:???
某ゲームのように、サイは消えるかもな…あのイベントがなけりゃ少しはマシな訳だし。
298通常の名無しさんの3倍:03/08/02 21:59 ID:???
そもそも戦艦をすべて切り捨てられても
種はシナリオ的には問題ないでしょ
299通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:03 ID:???
>>298
それどころかキラとアスランとこの二人の乗るガンダムさえあれば事足りますが何か。
ただこの場合こいつらの絡む矛先が他作品に向いてしまうという・・・
300通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:04 ID:???
>>298
それは他作品の戦艦でも同じ事だ。
代わりはいくらでもいる。
(例外は、マクロスとヱクセリヲン)
301通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:07 ID:???
ウィルゲムもギャロップもフリーデンUも…
302通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:07 ID:???
メインに絡むとして、種がスパロボに出る上で最低限必要なのは
ガンダムに乗っているやつらと兄貴、変態仮面、カガリ、ラクスくらいか?
後は適当な他作品でまかなえる
303通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:08 ID:???
種の連中の破綻しきった理屈を他の作品のキャラにまで巻き込ませないで欲しい・・・
304通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:09 ID:???
>302
フレイが書いてないとなると、吉良が他作品のキャラを抱くのか?w
305通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:10 ID:???
>>302
カガリっていなくても問題ないじゃん
306302:03/08/02 22:13 ID:???
>>305
さすがにメインに絡むなら設定だけでも主人公の一人と
くっつくのがいないのは問題だと思ったんだが・・・
307通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:13 ID:???
>>304
先生!
キラキュンはセクースしないと奮い立たない御仁なのでありますか
308通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:15 ID:???
>>306
主人公でさえ出さないゲームですよ
309通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:19 ID:???
カガリは砂漠のゲリラ繋がりでマグアナック隊と絡められるかもな
310通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:20 ID:???
種なんかが出るかもしれないという事自体が悪夢
311通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:21 ID:???
悪夢を語る場に自分からやってくるマゾヒスト
312通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:24 ID:???
>>309
マグアナックを汚すな
313通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:25 ID:???
無茶苦茶レス増えてると思ったらゴミレスばっかだな
314通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:27 ID:???
>>313
お前とかな
315通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:28 ID:???
>>313>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>314
316通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:28 ID:???
可愛そうだから、TMR使ってやろうよ
317通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:29 ID:???
>>314
( ´,_ゝ`)プッ
318通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:30 ID:???
>>314
↑ 
なんだこいつ
319通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:32 ID:???
そんなに悔しかったのか( ´,_ゝ`)
顔真っ赤にして自作自演必死だな
320通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:33 ID:???
314のレス以外のレスは全部ゴミレス
321通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:33 ID:???
重要度
・糞がどうかは置いといていないと物語破綻
キラ・アスラン・ラクス
・重要キャラに設定はされてるがいなくても何とかなる
カガリ・フレイ・魔乳
・中程度の重要度でいなかったらいなかったで問題無い
3馬鹿・最近出てきた3馬鹿と飼い主・ナタル・フラガ
・誰だっけ?
トール・カズイ
322通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:34 ID:???
>>319
全部自分で用意しておいて何言ってんだか(ゲラゲラ
323通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:34 ID:???
あおりあい宇宙
324通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:35 ID:???
はいっ皆さんご注目!!
釣れました!!
325通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:36 ID:???
クソカスばっかだな
326通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:37 ID:???
314必死だな(藁
327通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:37 ID:???
「必死だな」といった奴は必死になっている法則
328通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:38 ID:???
313は本当に必死だな
1か?
329通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:39 ID:???
バカかお前(ら?)。漏れは>>314以来一度も発言してないぞ。
これをのぞいてな。
330通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:40 ID:???
自演認定が一番厨房だろう
331通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:40 ID:???
なんか面白い事になってるな
332通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:41 ID:???
>>329
見苦しすぎ
333通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:41 ID:???
俺には自作自演がわかる
何でか知りたかったら名前にfusianasanと入れてみろ
334通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:42 ID:???
>>333
まずお前が入れろや
335通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:43 ID:???
>>334
入れてますが何か?表示上は変らないんだよヴォケ
336302:03/08/02 22:44 ID:???
とりあえず、いくつかダメージの少ない出演パターンを考えたんだけどどれが一番ましだと思う?

1.Zをベースとして、ザフトのメンバーはハマーンの部下にする

2.CCAをベースとして、ザフトのメンバーはシャアの部下にする

3.Wをベースとして、ザフトとホワイトファングを統合する
337通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:45 ID:???
テスト
338通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:49 ID:???
↓自作自演を透視できる>>333が一言
339通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:50 ID:???
くそすれちんぽ
340通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:52 ID:???
>>333の精神年齢は小学生並だった模様
341通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:53 ID:???
とまあ以上が俺の自作自演だったわけだが
面白かった?
342通常の名無しさんの3倍:03/08/02 22:55 ID:???
まぁまぁだった
343通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:12 ID:???
精液イパーイデタヨ
344通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:12 ID:???
種って…ひょっとして物語のメインになったりは…?
第二次αのクロボンくらいは出てきそうな感じだが。
345通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:15 ID:???
>>344
寺田が種嫌いだからありえない。
心配しなくていいよ。
346通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:19 ID:???
>>344
種メインってのはありえない。
逆に種キャラが脇役扱いになる話もあるだろう。
347通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:23 ID:???
「ありえない」じゃなくて「いやだ」だろ?
348通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:29 ID:???
絶対出てくるよ。
一応は地上波ガンダムの新作だもん。
∀はアレだったが。
あ、∀は好きだぞ、うん。
349通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:39 ID:???
種は出なくていいよ
350通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:41 ID:???
仮に、今度はベガ星連合に皇帝と真が奪われる話があるとしよう。
種が脇役なのはそんな話だ。
そのほかスーパー系イベントではほぼ当たり前のように種は脇役だろう。
351通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:42 ID:???
>>350
・・・そりゃ当たり前だろう。
その逆パターンがあるかどうかって事だろうに。
352通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:44 ID:???
あるわけないだろうが

結論。このスレの種擁護は>>1だけ
353通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:46 ID:???
ぶっちゃげ出るだけなら別に止めやしないよ。
どうせ小隊員としてしか使わないけど。
354通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:54 ID:???
つーか種は出なくていいよ
355通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:54 ID:???
カイザーと真ゲッターをキラが種割れパワーで止めたりしたら叩かれるどころじゃすむまい・・・
356通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:57 ID:???
常人より多少つおいパイロット程度でいいよ
357通常の名無しさんの3倍:03/08/02 23:59 ID:???
種は出なくていいよ

で1000目指そうぜ
358通常の名無しさんの3倍:03/08/03 00:01 ID:???
>>357
一人でやってろ
359通常の名無しさんの3倍:03/08/03 00:01 ID:???
360通常の名無しさんの3倍:03/08/03 00:07 ID:???
1000目指すんじゃないのか?
361通常の名無しさんの3倍:03/08/03 00:23 ID:???
SEED本編よりアストレイだしてほすい
362通常の名無しさんの3倍:03/08/03 00:24 ID:???
なぁ種ってスパ厨お気に入りになるのかと思ったけどさ
なんかスパ厨ども2chの評判に流されて「種は見たことないけど主人公はクソだな」とか
とか原作見ないで咎めてるだけど…予想以上だスパ厨…

種を咎めるのはわかるけど、ちゃんと原作見ようぜスパ厨…
363通常の名無しさんの3倍:03/08/03 00:33 ID:???
日本語が不自由なようで
364通常の名無しさんの3倍:03/08/03 01:29 ID:???
種を見ていると言語中枢がいかれるという証拠
365通常の名無しさんの3倍:03/08/03 02:51 ID:???
種は出なくていいよ
366通常の名無しさんの3倍:03/08/03 03:08 ID:???
種は出なくていいよ
367通常の名無しさんの3倍:03/08/03 03:49 ID:???
つーかそろそろ喪前ら現実見ようよ。
どうせいつか種も絶対出るんだし出たらどうせメイン扱い受けちゃうわけだし。


はぁ・・・・やっぱいやだ・・・・
368通常の名無しさんの3倍:03/08/03 05:54 ID:???
常夏が飲んでるクスリが強化パーツになるなら


使用すると気力が30上がるが5ターン後、気力が一気に50に下がる。使い捨て。

でどーよ?
369通常の名無しさんの3倍:03/08/03 05:59 ID:???
ドラグナーと共演することになったとき
D1カスタムとジャスティスの銭湯演出の区別はつけられるだろうか
370通常の名無しさんの3倍:03/08/03 11:21 ID:???
>>368
ゲーム終了頃には廃人ですよw
371通常の名無しさんの3倍:03/08/03 13:45 ID:???
よーしスパ厨がんばって書いちゃうぞー。
とりあえず全くの新規シリーズってことで
・シーブックとキラとオリジナル主人公が同級生
・コスモバビロニアとザフトが選民思想みたいなところで意見一致、軍事同盟締結
・学祭やってるコロニーに「何故か」種ガンとF91と新型PT搬入
・ベラと機体を奪いに来る連合軍
・機体に乗り込んで応戦する主人公たち
・イベントでV.S.B.R.発射。撃墜するも「こいつは威力がありすぎる!」
・イベントでランチャー換装、アグニ発射。外してしまってコロニーあぼーん。
これならイベント再現しつつ見本とキラの格の違いも見せ付けられるかと。
372通常の名無しさんの3倍:03/08/03 13:53 ID:???
F91が出ている時点で却下
373通常の名無しさんの3倍:03/08/03 14:53 ID:???
スパロボのフリーダムの4門砲およびライフルはすべてサテライトキャノン級に強化
さらにPS装甲も核攻撃すら受け付けないほど強化され、極めつけは背中から月光蝶
374通常の名無しさんの3倍:03/08/03 15:11 ID:???
第三次には、発売時期的にも種は無理だろう。
ガンダム系は普通にいるだけになってそうな悪寒。
αシリーズ未登場のGは、一勢力って感じにはなりそうにないしなあ。
375通常の名無しさんの3倍:03/08/03 17:54 ID:???
ジャスティス(ていうか、アスラン)って使い辛そうだな。
イージスの頃は射撃武器ばっかだが、ジャスティスになると
主武装は格闘系っぽいから、どうしても格闘値上げたい。
イージスの頃は苦労しそう。
…あ、でも、仲間になる頃は既にジャスティスなんだっけ?
376通常の名無しさんの3倍:03/08/03 18:06 ID:???
ジャスティス(単体)
ラケルタ(連続) P 単体 4000(5600) 1〜2

ジャスティス(リフター)
リフター突撃 P 単体 4400(6000) 3〜5
ホモアタック B ALL 5800(7200) 2〜12 合体攻撃

厨すぎる。
377通常の名無しさんの3倍:03/08/03 18:09 ID:???
フラガだけ何故かUCのNT機に乗れるとかあったら…
378通常の名無しさんの3倍:03/08/03 18:12 ID:???
フラガのあれは、カテゴリーFみたいなもんだと思うが。
種世界じゃNT自体いないから、出来そこないという意味じゃないけど。
379通常の名無しさんの3倍:03/08/03 18:59 ID:???
UCのNTと同じものとは限らないしな。
XのNTも、名前は同じだがちゃんと別物として扱われていて、
UC系とGX系で乗り換えはできなかったし。
380通常の名無しさんの3倍:03/08/03 19:36 ID:???
もしもニルファに種が参戦していたら・・・・

イルイ「イヤー!!やめてー!!」
キラ「いいであろういいであろう。減るものでもありまいに。」
イルイ「イヤー!!ゼンガー助けてー!!」
ゼンガー「我はゼンガー=ゾンボルト。悪を断つ剣なり!!」
キラ「ゼンガー少佐が僕に勝てるわけないじゃないですか!!」
ゼンガー「黙れ!!チェストォォォォォ!!」
キラ「ウ・・ウワァァァァァァン!!」
381通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:04 ID:???
種が参戦したスパロボでは女性主人公とキラがやるイベントがある。
382通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:19 ID:???
種が参戦したスパロボでは男性主人公の恋人とキラがやるイベントがある。
383通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:21 ID:???
種が参戦したスパロボでは10話のうち7話の割合で他作品のヒロインとキラがやるイベントがある。
384通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:23 ID:???
むしろ、男性主人公とやるイベントがある。
これで腐女子や嫁も確かな満足。
385通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:25 ID:???
>>384
腐女子はスパロボしないから却下。
仮にいても数は少ないだろう。
386通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:28 ID:???
種が参戦したスパロボではオリジナル女性キャラをキラがゴカーンし、孕ませてしまうイベントがある。
387通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:31 ID:???
種が参戦したスパロボでは女性主人公とキラがやるイベントがある。
388通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:31 ID:???
種が参戦したスパロボでは男性主人公の恋人とキラがやるイベントがある。
389通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:32 ID:???
種が参戦したスパロボでは10話のうち7話の割合で他作品のヒロインとキラがやるイベントがある。
390通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:32 ID:???
むしろ、男性主人公とやるイベントがある。
これで腐女子や嫁も確かな満足。
391通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:34 ID:???
>>386の後、最終決戦開始と同時にお産が始まり、ラスボスにとどめを刺したと同時にキラの子供が生まれる(w
392通常の名無しさんの3倍:03/08/03 20:42 ID:???
キラとベルガンがやるイベントがあればどんな層にも大マンセーだよ(w
393通常の名無しさんの3倍:03/08/03 21:10 ID:???
しかしキラって劇中で自分から女に迫ったことないのにどうして
こういうイメージついたのかね(w
やっぱり友達の彼女とやってしまったのが決定的か
少なくともカミーユやウッソの方が数段女好きなのに
394通常の名無しさんの3倍:03/08/03 21:12 ID:???
>こういうイメージついたのかね
お前がここを初めとする厨房アンチスレしか覗いてないからだろ(プゲラララララララ
395通常の名無しさんの3倍:03/08/03 21:19 ID:???
キラは城内で額を切られるイベント有り。
396通常の名無しさんの3倍:03/08/03 21:35 ID:???
>>393
>しかしキラって劇中で自分から女に迫ったことないのにどうして
こういうイメージついたのかね(w

そういうことにした方が笑えるから(w
と激しくマジレスしてみる。

いっそのこと本物のキラも女好きのヤリマンにシル!!
さらには一度セクースした女とは2度としないという設定に
397通常の名無しさんの3倍:03/08/03 21:47 ID:???
暇だから本気でシナリオでも書くか
398通常の名無しさんの3倍:03/08/03 21:49 ID:???
種は出さなくていいよ
399通常の名無しさんの3倍:03/08/03 21:53 ID:???
とち狂ったキラが女性キャラをゴカーンしまくるステージキボンヌ

女を求めて暴走エヴァのように暴れるキラをアムロや甲児などでくい止めることが目的。
勝利条件はキラの撃破。
敗北条件は味方の全滅かステージの各フロアにいる女性キャラが全員キラにゴカーンされること。
400通常の名無しさんの3倍:03/08/03 21:56 ID:???
ノーベルガンダムを押し倒す自由ガンダムの画像キボンヌ
401通常の名無しさんの3倍:03/08/03 22:22 ID:???
第三次には、発売時期的にも種は無理だろう。
ガンダム系は普通にいるだけになってそうな悪寒。
αシリーズ未登場のGは、一勢力って感じにはなりそうにないしなあ。
402通常の名無しさんの3倍:03/08/03 22:28 ID:???
発売時期的って…そんなのもう決まってんの?
403通常の名無しさんの3倍:03/08/03 22:34 ID:???
>>402
もう何回もはられている謎のコピペだ
404通常の名無しさんの3倍:03/08/04 01:34 ID:???
けど秋にPS2新作出るってホントかなぁ
まだニルファ出て半年たってないのに…
PS2版オリジェネとか魔装リメイクとかならわかるけど…
またコンプリートBOXでもだすのかな
405通常の名無しさんの3倍:03/08/04 14:53 ID:???
種は出なくていいよ
406通常の名無しさんの3倍:03/08/04 16:48 ID:???
いつもの彼が来ます
     ↓
407通常の名無しさんの3倍:03/08/04 16:50 ID:???
種は出なくていいよ
408通常の名無しさんの3倍:03/08/04 16:56 ID:???
種は出なくていいよ
409通常の名無しさんの3倍:03/08/04 17:04 ID:???
種が参戦したスパロボではオリジナル女性キャラをキラがゴカーンし、孕ませてしまうイベントがある。
410通常の名無しさんの3倍:03/08/04 17:08 ID:???
種は出なくていいよ
411通常の名無しさんの3倍:03/08/04 18:16 ID:???
種は出なくていいよ
412通常の名無しさんの3倍:03/08/04 19:04 ID:???
「種がスパロボに出た際のシナリオ」を考えるスレとしては、シナリオを考えるべきではないかと。
例えば俺は、
甲児達がUFOの研究の一環としてエビデンスワンを調べるためプラントに上がったが、
戦争勃発でオーブのヘリオポリスに逃げ込んで…というのを考えたのだが。
413通常の名無しさんの3倍:03/08/04 19:59 ID:???
種は出なくていいよ
414通常の名無しさんの3倍:03/08/04 20:06 ID:???
>>399
> 『全員』キラにゴカーンされること。
一人でもされたらもう敗北だろ…
415通常の名無しさんの3倍:03/08/04 20:26 ID:???
ゲインとキラの撃墜数のどちらが
勝っているかにより展開が変化

416通常の名無しさんの3倍:03/08/04 22:34 ID:5/SMJ+N3
>>409
それはそれで面白そう
417通常の名無しさんの3倍:03/08/04 22:48 ID:???
スパ厨に富野ガンダムいらねっていわれてるしw
418通常の名無しさんの3倍:03/08/04 22:50 ID:???
我はキラ・ヤマト・・・ザフトを断つ剣なり!!
対艦刀ぉ!大ぃ・車ぁ・りいぃぃぃいん!!







こんなキラはいやだ<by鉄拳>
419通常の名無しさんの3倍:03/08/04 22:58 ID:???
もしもニルファに種が参戦していたら・・・・

イルイ「イヤー!!やめてー!!」
キラ「いいであろういいであろう。減るものでもありまいに。」
イルイ「イヤー!!ゼンガー助けてー!!」
ゼンガー「我はゼンガー=ゾンボルト。悪を断つ剣なり!!」
キラ「ゼンガー少佐が僕に勝てるわけないじゃないですか!!」
ゼンガー「黙れ!!チェストォォォォォ!!」
キラ「ウ・・ウワァァァァァァン!!」

     時は流れ・・・聖地バラル

甲児「わー、何だ何だ?あいつキラばかりに集中して狙ってやがるぞ。」
イルイ=ガンエデン「キラさん、あの時はよくもやってくれましたね。ゼンガーが来てくれなかったら私は・・。」
キラ「う・・・ウワァァァァン!!」
420通常の名無しさんの3倍:03/08/04 23:04 ID:???
種は出なくていいよ
421通常の名無しさんの3倍:03/08/04 23:07 ID:???
>>420
お前それしか言えんのか
422通常の名無しさんの3倍:03/08/05 00:34 ID:???
種は出なくていいよ
423通常の名無しさんの3倍:03/08/05 01:03 ID:???
種は出なくていいよ
424通常の名無しさんの3倍:03/08/05 01:03 ID:???
出なくていい、じゃねぇ!出るな!
425通常の名無しさんの3倍:03/08/05 01:33 ID:4DY/fkig
糞スレあげ
426通常の名無しさんの3倍:03/08/05 01:39 ID:???
魔乳「アムロさんて、すぐ助けに来てくれそうな気がするわ」
427通常の名無しさんの3倍:03/08/05 01:54 ID:???
なんか、いつも出てくるキラの「やめてよね」→ボコネタとか強姦ネタとかって
笑えない上、アフォのように同じネタが投下されるのでウザすぎるんだが。スパ厨の小説に通じるものがある
あんなに同じネタ使って飽きないのかなぁ種厨は。
428通常の名無しさんの3倍:03/08/05 02:01 ID:???
つーか「やめてよね」は実際にやった悪行だからともかく。
強姦ネタとか出す香具師って種見てんのかね。
吉良はウザく泣いて同情買って股開かせるタイプだろ(w



ああ、原作見ないのはスパ厨の十八番だったな
429通常の名無しさんの3倍:03/08/05 03:08 ID:???
ステルヴィアと種を上手く絡めたシナリオ文章を読みたい物だ
430通常の名無しさんの3倍:03/08/05 07:50 ID:???
そのやめてよねと言う悪行一つで評判は地に落ちたワケだが
431通常の名無しさんの3倍:03/08/05 11:01 ID:???
つーかフラガが少佐なのはアムロに敬語使わせたかったからだろ。
432通常の名無しさんの3倍:03/08/05 11:22 ID:???
アムロは大佐相手にタメ口ですが何か?
433通常の名無しさんの3倍:03/08/05 13:03 ID:???
だがフォッカー少佐にはちゃんと敬語だったぞ
434通常の名無しさんの3倍:03/08/05 16:47 ID:???
命令違反をしても何のお咎めもないキラに、「他の者への示しがつかん!」とぶち切れるブライト
カツと一緒に勝手に出撃してハマーンを殺そうとしてみんなに迷惑をかけまくるカガリ、
その後カツはちゃんと独房入りになるのにカガリはやはりなんのお咎めもなしで
「真面目にやる気あるのか!!」とカガリと魔乳をぶん殴るブライト
戦局をひっかきまわして、平和を望むとは裏腹に戦火を広げ、相手の質問にもまともに回答しないラクスを
真っ向から否定するリリーナ嬢やディアナ様
そして増長し「やめてよね、本気でケンカしたら・・・」とぬかすキラを半殺しにするネオゲの號・・・

しっかしいい加減ブライトの胃も穴が空くどころか食い潰されるんじゃないか
435通常の名無しさんの3倍:03/08/05 16:53 ID:???
「ビームサーベルで鍔迫り合いなんて非科学的なことはしない」から判断して
防御技能
Zガンダム
剣 盾 銃
フリーダム
盾 銃
436通常の名無しさんの3倍:03/08/05 17:48 ID:???
>>434

ロンドベルも崩壊だな。
まさしく「悪性種瘍」だな。
437通常の名無しさんの3倍:03/08/05 18:32 ID:???
>>434
ネオゲ(つーかケン石川版)の竜馬や隼人だったら半殺しではすまんな(w
隼人に耳や鼻を引きちぎられるかも
438通常の名無しさんの3倍:03/08/05 19:19 ID:???
とりあえずキラはスパロボでは、たいして喧嘩強い方じゃないんじゃ無いか?
武道家とかGFとかいるし。
439通常の名無しさんの3倍:03/08/05 20:53 ID:???
言うのもなんだが同じネタばっかだな、進歩が無い
440通常の名無しさんの3倍:03/08/05 21:12 ID:???
ゼンガーっていっつもホントーかくしもってやがんのか?
441通常の名無しさんの3倍:03/08/05 21:18 ID:???
>>440
え?普通に携帯してるんじゃないか?
ムサシだってゲッターに乗るときのあの格好の時は日本刀を背負ってたりしてたぞ。
442通常の名無しさんの3倍:03/08/05 21:29 ID:???
強姦ネタを言い出すのはどーとかかーとかという香具師について、


「そのほうが面白いからに決まってるだろ!!」

と激しくマジレスしてみる
443通常の名無しさんの3倍:03/08/05 21:35 ID:???
ゲインでもそんなことしないぞ
444通常の名無しさんの3倍:03/08/05 21:39 ID:???
アデットを押し倒したのを確かに見た
445通常の名無しさんの3倍:03/08/05 21:40 ID:???
でも、ストレスがたまりにたまったらいつかマジでやりかねないぞ。→キラ
446通常の名無しさんの3倍:03/08/05 21:44 ID:???
>>442
言っておくが、ネタは引き際が肝心だ。
447通常の名無しさんの3倍:03/08/05 21:45 ID:???
「スパロボに種が出たら如何にしてキラに死亡フラグを立たせるか?」

にした方が良くね?
448通常の名無しさんの3倍:03/08/05 21:45 ID:???
強姦ネタがツマランのは確かだが
自分で別のネタも触れないのに文句だけは言う輩も同じくツマラン
449通常の名無しさんの3倍:03/08/05 21:48 ID:???
>>447
禿同
俺達の脳味噌じゃシナリオなんて考えられないんだからそっちの方が盛り上がるよな。
自演も連続投稿もしやすいし。
450通常の名無しさんの3倍:03/08/05 22:23 ID:???
スパロボシナリオのマンネリを防ぐために色々考えたんだが、
下手にガンダムやらマジンガーやら削っても萎えるだけだから、
既存の参戦作品で考えた場合、思い切ってハマーンなどが序盤であぼーんし、
逆にラスボス一歩手前の副ラスボスがキャンベル星人のジャネラとか
そういうのもいいんじゃないか?
種は中堅クラスで。
451通常の名無しさんの3倍:03/08/05 22:25 ID:???
まあどうでもいいが、種の敵を他のガンダムの敵より上の立場にしたらスパロボ逝ってよしと
452通常の名無しさんの3倍:03/08/05 22:34 ID:???
まあどうでもいいが、種の敵をスーパー系の敵より上の立場にしたらスパロボ逝ってよしと
453通常の名無しさんの3倍:03/08/05 22:38 ID:???
ベガ獣>戦闘獣>円盤獣≧マグマ獣≧化石獣>機械獣>MS
こんな感じかな?
454通常の名無しさんの3倍:03/08/05 22:44 ID:???
>>453
大体同意だが、そこで言うMSは
「○○兵士が乗る量産型MS」に限定して考えた方が良いと思う。
パンプレ監修のスパロボコミックで、
「○○兵士が乗る」PTやバルキリーも戦闘獣に歯が立たなかったってのがあったし。
455通常の名無しさんの3倍:03/08/05 23:03 ID:???
>>454
獣魔将軍の兄の竜魔将(ry・・・いや、なんでもない。なんでもないったら。
456通常の名無しさんの3倍:03/08/05 23:10 ID:???
「やめてよね、本気でケンカしたら・・・」のくだりを万丈に聞かせたい。

・・・ボコられるとかいう次元を超えて冗談抜きに殺されかねんぞ、キラ・・・
457通常の名無しさんの3倍:03/08/05 23:13 ID:???
これだけは言える。司馬宙には勝てない!!

キラ「やめてよね、本気でケンカしたら宙さんが僕に勝てるわけないじゃないですか。」
宙「言ったな!ようし、そのケンカ受けて立ってやる!!チェンジサイボーグ!!」
キラ「え!?え!?え!?」
宙「とあぁぁぁぁ!!」

キラ半殺し
458通常の名無しさんの3倍:03/08/05 23:15 ID:???
種は出なくていいが、出るとすればニコルよ。生存イベントあるか?

459通常の名無しさんの3倍:03/08/05 23:21 ID:???
知らん
460通常の名無しさんの3倍:03/08/05 23:25 ID:???
第三次には、発売時期的にも種は無理だろう。
ガンダム系は普通にいるだけになってそうな悪寒。
αシリーズ未登場のGは、一勢力って感じにはなりそうにないしなあ。
461通常の名無しさんの3倍:03/08/05 23:27 ID:???
>>460
またそれか
462通常の名無しさんの3倍:03/08/05 23:27 ID:???
そもそも第3次αの発売時期っていつ頃だ?
∀の登場も番組終了からかなり早かったと思うぞ。

まあ、その分危険は膨らむわけだがな。
463保泉:03/08/05 23:33 ID:/GlAYVhg
 第3次以前にアルファすらクリアできないめんどくささ
 毎回○○獣たちを倒すのめんどくさい
 種でてほしい。 あのPS2のソフトは買う気すらしない
 
464通常の名無しさんの3倍:03/08/05 23:35 ID:???
>>463
アルファごときで音を上げてるようじゃ、まだまだだね(w

こんな香具師がインパ糞をプレーしたらどうなることやら(w
465通常の名無しさんの3倍:03/08/05 23:52 ID:???
キラも確かにたらしだが、
セイラさんのアレを本気で欲しがってた電波の小説版アムロに比べれば、
幾分まともな気もするぞ。
むしろ福田は今までのガンダム監督の中で一番禿イズムを受け継いでるじゃないか。
466通常の名無しさんの3倍:03/08/05 23:56 ID:???
>>465
子供の読まない小説版だから多少DQNでもOKだろ?
だがキラは子供の見るTVでDQNだったが?
467通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:00 ID:???
セイラのあれって?
468通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:01 ID:???
>>465
道程喪失は確かに小説版1stでもあったが、キラの場合はレイプだろ?あれは
469通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:03 ID:???
キラはゴルゴ13みたいに仕事をする前(出撃前)に一発ヤルとかだったらよかったのに・・・
470通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:04 ID:???
レイプだろうが何だろうが、福田にかかれば全て正当化されます
471通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:04 ID:???
キラはラクスとはもうしましたか?
472通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:05 ID:???
なんでゼクスがシャアの部下なんだよ
473通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:05 ID:LcQ8R+cP
あなたの近所のあの娘が出てるかも
いつもすまして歩いてるあの娘が
乱れまくり!!
http://www.j-girlmovie.com/
474通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:06 ID:???
>467
お子様は禿の心の闇に触れてはいけない
475通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:06 ID:???
>>470
もう永井豪をも恐れぬ暴挙っぷりだな(w
476通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:07 ID:???
>>474
だから1stのセイラさんは女の子で終わっちゃたんだな・・・・・・・・
477通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:08 ID:???
>>441  ありゃあ格好だけだろ?

>>467  チモー

>>472  なんで東方先生が宇宙人なんだよ!?
478通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:17 ID:???
>>468
女の側からさそってたのをレイプとは言いません
和姦です
俺も童貞捨てたくらいでやたら強気になってた吉良に嫌悪感じてたのは
確かだが事実誤認や歪曲はスパ厨への一里塚
479通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:20 ID:???
必死に同じネタを繰り返す奴と必死にそれを訂正する奴
480通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:23 ID:???
シュウ「グランゾンの力をもってすればコーディネーターやSEEDを持つ者ごとき敵ではありませんよ。ククク」


今回ばかりはシュウを応援したい・・・
481通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:31 ID:???
>>478   童貞でつかあなたは?<倒置法>
482通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:31 ID:???
>>468
マガジンZ版のあれは明らかにレイプだよな
まあ本編は直接誘った描写も無かった訳だが・・・・・
483通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:42 ID:ejtsQ6JU
オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオッ

チンコ勃ってきたっ!
 
484通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:45 ID:???
ここに出てくるシュウは周富徳
485通常の名無しさんの3倍:03/08/06 00:48 ID:???
>>482
所載キボンヌ
486通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:01 ID:???
別にキラが強姦イベント出そうがどうでもいいがその場合。
キラの性格をかなり悪役系にしてもらいたい。
例えば
・敵ロボットを人質の少女ごと撃つ
・敵兵士を惨殺
・三輪長官等のタカ派の意見を尊重
・愛や正義を否定する事もしばしばある
・ヤケに独善的
・協調性ゼロ
・現実主義者
・一人称は「俺」
もしくは行動がレイプ未遂(やる気が失せたとか言って止めた)場合は
・敵ロボットを人質の少女ごと撃とうとするが精密射撃で少女の命を救う
・敵兵士を惨殺
・三輪長官等のタカ派の意見に対して否定する
・愛や正義を否定する事もしばしば
・皮肉屋
・現実主義者
・協調性ゼロ
・一人称「俺」
な性格に改変してもらいたい。
487通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:02 ID:???
488通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:05 ID:???
>>486
ほとんど今の種のキラそのまんまじゃん
489通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:05 ID:???
>>485
マガジンZ7月号だったか、看病していたフレイに誘われた様子も無いのにいきなり押し倒した
同話ではバクゥ隊を指揮していたのは虎ではなくダコスタ君だったりと
本編とは少し展開が違う。
でも明らかに両澤脚本より説得力があったな。
490通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:06 ID:???
>486
>・愛や正義を否定する事もしばしばある
>・現実主義者
このへんは本編キラにすでに備わってるぞ
「気持ちだけで何ができるって言うんだ!」
491通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:07 ID:???
>>490
・ヤケに独善的
・皮肉屋
・協調性ゼロ
この辺も追加で
492通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:09 ID:???
ここ一番の決戦でみんなの士気が高まる中冷や水ぶっ掛けるようなこといって萎えさせるキラ
そして支離滅裂な理屈でロンド=ベルを一方的に悪者にするラクソ
最終的にラクソの言いなりになる我らがスーパーロボット軍団・・・

最悪
493489:03/08/06 01:09 ID:???
>>489
スマン8月号だった
まあ単行本には載ると思うが・・・・・・
494通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:13 ID:???
>>492
夏だなぁ。
495通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:15 ID:???
しかしラクスの言いなりスパロボ軍団はマジで可能性があるから怖い
496通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:45 ID:???
キラとかラクソ御一行ってそんなにロンド・ベル空気違うか?
むしろあの偽善者っぷりと、痔悪化、アスラン等の受け入れ方
ってスパロボそのものじゃん。
497通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:51 ID:???
…キラはどうしようもないシンジキャラ(序盤)でなおかつ昼メロ(中盤)をやってのけ
後半はわけのわからん思想にはまった、正直、どうしようもない人格破綻キャラだが
ここで言われてるような悪人でもないべ。
なんか種なら容認してくれるだろうと思ってスパ厨が種改変妄想してるみたいだけど
いくら種ネタといえどここまできたらウザイ、特にボコネタみたいに他の原作キャラが絡んでるネタは。
498通常の名無しさんの3倍:03/08/06 01:52 ID:???
>>497
必死だな(ゲラ
499通常の名無しさんの3倍:03/08/06 02:37 ID:???
マクロス7のバサラって、スパロボじゃ普通に攻撃するのか?
スパロボだとキラも殺戮解禁か
500通常の名無しさんの3倍:03/08/06 02:39 ID:???
>499
マクロス7系の敵にのみ歌でダメージ
他の敵には攻撃不能、代わりに味方に歌をかけられる
歌をかけられた味方は気力うpなどのステータスボーナス
501通常の名無しさんの3倍:03/08/06 02:42 ID:???
>>500
おっ、今回は芸が細かいな
じゃあキラには常時手加減を施していただきたいところ(冷笑)
502通常の名無しさんの3倍:03/08/06 02:42 ID:???
サイクロプス(map)攻撃力:19999 射程:1〜13 命中:+99 クリティカル:+99
         弾数: 1 地形適応:S/S/S/S 必要技能:ナチュラル
こんな感じ
503通常の名無しさんの3倍:03/08/06 02:43 ID:???
>>499
スパロボ世界は、明確に死んだ描写がない場合
ザコだろうが幹部だろうが脱出装置を使ったことになります。
504通常の名無しさんの3倍:03/08/06 02:45 ID:???
>>503
魔装機神じゃそんな設定だったけど、スパロボでもそうだったのか・・・
505通常の名無しさんの3倍:03/08/06 07:51 ID:???
>>498
>必死だな(ゲラ
>必死だな(ゲラ
>必死だな(ゲラ
ププ
506通常の名無しさんの3倍:03/08/06 08:19 ID:???
>496
激しく同意
507通常の名無しさんの3倍:03/08/06 08:49 ID:???
>>496
(゚Д゚)ハァ?バカジャネーノ
種軍団には確固たる信念って奴が無いんだよ
行当りばったりで何も考えてない
これだから種厨は
508通常の名無しさんの3倍:03/08/06 10:20 ID:???
>>507
おまえはスパロボ軍団にかくたる信念が見えるのか?
スパロボの味方勢なんてストーリーの展開上、ただのご都合主義軍団に成り果ててるぞ。
しかしそれはスパロボのシナリオの展開上しかたのないこと、
別に他の原作きキャラを咎めるつもりはない。
種は原作で既に味方勢がスパロボ的なご都合主義集団に成り果ててる。
つーか確固たる信念なんてもんは独善にしか…
509通常の名無しさんの3倍:03/08/06 10:56 ID:???
>確固たる信念なんてもんは独善にしか
確かヤン・ウェンリーの嫌いな言葉が「信念」だったな。
「信念とは、あやまちや愚行を正当化するための化粧であるにすぎない。」という信念でw。
510通常の名無しさんの3倍:03/08/06 13:14 ID:???
ヤン・ウェンリー=田中芳樹の控えめな(外見のこと)自己投影
竜堂始=田中芳樹の身の程知らずな自己投影


それはそうと種の場合敵味方同士での主義主張の違いはあっても、仲間内では
誰かが言ったことにみんなで右へ習え左へ進めするのが気持ち悪い。
意見の対立は方法論に限定されてはいたが唯一の異分子だったナタルが主役側
からいなくなってからより一層その感が強い。
511通常の名無しさんの3倍:03/08/06 16:44 ID:???
正義やら信念などどうでもいい。
怖いのはスパロボ軍団がキラやカガリの明らかに間違った見逃せない行為をスルーしたり
ラクソに洗脳されたりすることだ。

勝手に命令違反犯して味方に損害を与えてなお何のお咎めもないから信じられん。
512通常の名無しさんの3倍:03/08/06 17:55 ID:???
ブライトが「修正してやる!」と叫びながら拳銃を引き抜いてくれる事を期待します
513通常の名無しさんの3倍:03/08/06 18:05 ID:???
>>511
おいおい、本当にスパロボやったこと在るのか?
そんなもん毎回当たり前のようにイベントとして存在するぞ。
514通常の名無しさんの3倍:03/08/06 19:14 ID:???
種を出す際にキラの「操縦技術は高いが戦い方は素人」って点を強調するため
こんなシナリオ考えてみた。
第1話「偽りの平和」
中立コロニー・ヘリオポリスにザフトが侵攻を開始。ザフト軍の新型機の前に
なすすべもなく倒されていく連邦軍駐留部隊。キラは原作どおりのイベントで
ストライクに搭乗。また駐留部隊唯一の生き残りの主人公(少し年食ったベテラン
パイロット)も反撃を開始する。

味方戦力
・ストライク(パック無し、ライフル無し) キラ Lv1
・ジェガン リアル系男主人公 Lv3
敵戦力
・ジン ミゲル Lv1
・ジン ザフト兵 Lv1×3
味方増援
・3ターン目 主人公乗り換え 量産型ヒュっケバインMk2
主人公を地形効果の高い基地に出現させて、キラを勝手に突っ込ませて地形効果の
全く無いところにやったりするといいと思うんだが、どうか。
515通常の名無しさんの3倍:03/08/06 19:31 ID:???
ステージ概略なんぞ見せられってもナ
516通常の名無しさんの3倍:03/08/06 20:29 ID:???
>>513
リアルロボット系の軍人連中もスーパー系のヤツの空気合わせのため
かなりアフォになってるよな。軍の規律もなにもあったもんじゃない。
あんなのブライトじゃねー
517通常の名無しさんの3倍:03/08/06 20:52 ID:???
単体でそのアフォな雰囲気を醸し出してるのが、種の凄いところ
518通常の名無しさんの3倍:03/08/06 20:54 ID:???
種を見たことないスパ厨と
スパロボやったことのないアンチ種が同居する
不思議スレ
519通常の名無しさんの3倍:03/08/06 21:07 ID:???
スパロボ好きにも種が嫌われてると理解してない
種厨がいる不思議スレ
520通常の名無しさんの3倍:03/08/06 22:01 ID:???
コンVとボルテスは自身の超電磁エネルギーが外界からの電磁波を遮断するので
サイクロプスは効かないだろう?
α外伝でも恐竜帝国の電磁兵器もこの2機には通用しなかったって描写があったし。
521通常の名無しさんの3倍:03/08/06 22:09 ID:???
サイクロプスそのものに耐えても、その後の爆発はどうするんだ
522通常の名無しさんの3倍:03/08/06 22:13 ID:???
>>520
でも常にその電磁波の中に居るあやつらはだいじょぶなんだろうか
523通常の名無しさんの3倍:03/08/06 22:15 ID:???
>>522
そんなことにつっこむお前は無粋なんだよ。
下らないつっこみいれるんならとっととアニメ卒業しろ。
524通常の名無しさんの3倍:03/08/06 22:16 ID:???
>>521
スーパーロボットをなめるな!!
525通常の名無しさんの3倍:03/08/06 23:33 ID:???
>>523
俺はまだ未成年だ
30越えたお前に言われる筋合いはねぇよオッサン
526通常の名無しさんの3倍:03/08/06 23:39 ID:???
>>525
流石リア厨は言うことが頭悪いですねwwww
527通常の名無しさんの3倍:03/08/07 00:34 ID:???
>>516
>軍の規律もなにもあったもんじゃない
三輪「元」長官ハケーン
誰か通報しろ
528通常の名無しさんの3倍:03/08/07 00:37 ID:???
原作を忠実に再現すればオーラバトラーには
サイクロプスもグングニールも核ミサイルも効きかないんだよな。
下手したら射程1の武器以外ダメージ無効。
529通常の名無しさんの3倍:03/08/07 00:39 ID:???
つーかどっちも両極端なんだからスパロボ軍団と三輪を足して割れば
ちょうど良くなるかも知れん
530通常の名無しさんの3倍:03/08/07 01:43 ID:???
たまにはオリキャラじゃなく版権キャラをラスボスにしてくれ<スパロボ
531通常の名無しさんの3倍:03/08/07 02:00 ID:???
>>530
そんなひいきできるかよ。
532通常の名無しさんの3倍:03/08/07 02:01 ID:???
>530
ギルギルガン
533通常の名無しさんの3倍:03/08/07 02:03 ID:???
>>530
コンパクト1
534通常の名無しさんの3倍:03/08/07 02:06 ID:???
種は5話くらいで敵勢力壊滅するから論外
535通常の名無しさんの3倍:03/08/07 02:22 ID:???
ラスボスを分岐で選択できるようにすりゃいい
536通常の名無しさんの3倍:03/08/07 02:30 ID:???
>535
EX、第4次、α外伝、ドキャ版αやれ
537通常の名無しさんの3倍:03/08/07 02:42 ID:???
>>530
>>535

両名共にたちどころに突っ込まれてるのが笑えるな
538通常の名無しさんの3倍:03/08/07 02:43 ID:???
>>536
ドリカス以外はやった
インパクトもやってないがな

シュウが隠しボスってのとは意味がちょっと違うぞ

敵勢力を潰していく順番が選べればいいって感じ

539通常の名無しさんの3倍:03/08/07 03:09 ID:???
>530
コンパクト2及びインパクトの真のラスボスはシャア

>535
敵勢力潰す順番ならインパクトで選べるぞ
ラスボスはオリジナル、もしくはシャアだが
540通常の名無しさんの3倍:03/08/07 04:43 ID:???
>>528
オーラバリアの設定は本編ではカナーリ曖昧だぞ。
核でやられるときもあれば、ザコは水圧でつぶされる。
まあ、あれは機体の性能と乗ってる人のオーラ力でどーにでもなるからな。
541通常の名無しさんの3倍:03/08/07 04:44 ID:???
>538
EXではラスボス分岐で変えられる。フラグ立てが限りなくめんどくさいが。
デュラクシールとシュテドニアスの親玉。
542通常の名無しさんの3倍:03/08/07 10:48 ID:???
>>541
フェイル(デュラクール)かカークス(エウリード…だっけ?)かじゃないの?
EXの段階ではシュテドニアス親玉なんて出ないじゃん
侵攻軍で一番階級高いのがロドニーなんだから
543通常の名無しさんの3倍:03/08/07 17:34 ID:???
いっそのことジャネラをラスボスにしちまえ!!
で、逆にハマーンとかは序盤であぼーん。
これは今までに無い大番狂わせだぞ!!
544通常の名無しさんの3倍:03/08/07 20:41 ID:???
種は出なくていいよ
545通常の名無しさんの3倍:03/08/07 20:42 ID:???
大番狂わせならDr.ヘルをラスボスにすれ。
これは流石に誰もが予想だにしないだろうよ。
546通常の名無しさんの3倍:03/08/07 20:54 ID:???
デビルマジンガーとか出せばラスボスの風格も十分だ

とりあえず種は他作品の踏み台にされろ。
547通常の名無しさんの3倍:03/08/07 21:38 ID:???
α外伝は恐竜帝国がラスボスでも良かった
548通常の名無しさんの3倍:03/08/07 23:18 ID:???
インパクト2でレイアースとライジンオーが出るって聞いたが本当か?
549通常の名無しさんの3倍:03/08/07 23:22 ID:???
>>548
ネタっぽ
ライジンオーはともかくレイアースはねぇだろ
少女漫画だぜ
550通常の名無しさんの3倍:03/08/07 23:40 ID:???
CCさくら板では妄想してるけどね。レイアース出すくらいならG弾劾鳳出せ。
551通常の名無しさんの3倍:03/08/08 00:44 ID:???
でも今度の新作でラーゼPONとエヴァは決定らしいね
552通常の名無しさんの3倍:03/08/08 00:58 ID:???
なんかナデシコとかラーゼフォンとかガガガとか電動とか
近年やったアニメで参戦するのってマニアックなのばっかだな
553通常の名無しさんの3倍:03/08/08 01:02 ID:???
>552
近年やったアニメでメジャーどころのロボットアニメって例えばどんなだ?
554通常の名無しさんの3倍:03/08/08 01:05 ID:???
>>553
無い
だからいらない
ナデシコとかラーゼフォンとかガガガとか電動とかは中途半端に
昔のと絡めないで最近のは最近のだけでまとめた奴に出せばいい
555通常の名無しさんの3倍:03/08/08 01:07 ID:???
もし種がスパロボに出ても、マクロスのフォッカーや0083のバニングのように、
フラガが熱血兄貴としてキラを食いまくりで活躍してくれればまだ救いがあるんだけどね。
後はインターミッション等で必然的に出番が多くなる無能艦長の魔乳を、
スパロボ的修正で有能にするか、逆にとことん無能にしてナタルの出番を増やすかにして何とかして欲しい。
556通常の名無しさんの3倍:03/08/08 01:55 ID:???
>>549
原作が少女漫画だろうとアニメ化(つーか元々マルチメディア企画だけど)していて
巨大ロボット(に準ずるもの)が出てくる以上出ないとは言い切れん。
557通常の名無しさんの3倍:03/08/08 02:02 ID:???
エスカがアリなら次はリューナイトだな
558通常の名無しさんの3倍:03/08/08 02:12 ID:???
リューナイトとかはラムネとか
ワタルとかグランゾートとか
ガルキーバとかその辺と
まとめて別路線でやれ

ついでにモスピーダとか
メガゾーンとかボトムズとか
パトレイバーとかも一緒に
559通常の名無しさんの3倍:03/08/08 03:36 ID:???
ベターマンありなら次のスパロボはヒートガイJだな
560通常の名無しさんの3倍:03/08/08 05:54 ID:???
>>555
魔乳の行動方針はスパロボ的展開では普通
戦闘指揮のことを言っているなら別だけど。
561通常の名無しさんの3倍:03/08/08 11:22 ID:???
G弾劾凰出すならエロイベントもちゃんとやってくれよな。。
ロンドベルの前で淫らに喘ぐパイロット達・・・(*´Д`)ハァハァ・・・ウッ!
562通常の名無しさんの3倍:03/08/08 12:26 ID:???
同時参戦にビッグオーをキボンしてみたり。
いや、ただ単にキラたちの会話の後でドロシーに
「最 低 だ わ」って言ってもらいたいだけだけど(w
563通常の名無しさんの3倍:03/08/08 13:51 ID:???
>>561
TVで喘いでたん?
564通常の名無しさんの3倍:03/08/08 20:52 ID:???
ナデシコはそこそこメジャーなんでないの?
三鷹市か警察かどっかの公共機関の、劇ナデのルリのポスターを見た事があるぞ。
565通常の名無しさんの3倍:03/08/08 20:59 ID:???
仮に警察だとしたら何の意図でアニメのポスターを貼るのだろうか
566通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:04 ID:???
担当者がオタだったから
567通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:22 ID:???
炉画像規制法のポスター
568通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:34 ID:???
地球の魔神=マジンガーの名を冠するスーパーロボット
セフィーロの魔神=レイアース・セレス・ウィンダム
569通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:41 ID:???
>>568レイアースのロボってトヨタに訴えられないか?
570通常の名無しさんの3倍:03/08/08 21:43 ID:???
戦国魔神ゴーショーグン
571通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:24 ID:???
ファミ2によればPS2新作マジみたいだな。
らぜぽんまでマジ話なんだろうか。
572通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:25 ID:???
いずれにせよ逆シャアとマジンガーZとゲッターロボGは確実に参戦するだろうね。
573通常の名無しさんの3倍:03/08/08 22:51 ID:???
レイアースが出るとして、モコナの扱いはどうなるんだろう?
だってコイツ、いわゆる創造神だぜ?
まずは地球を作ったけど失敗作と見なして、別次元にセフィーロを作ったって経緯
574通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:12 ID:???
何故だれも  「 ま ほ ろ さ ん」が出ると予想しないんだっ!?
575通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:16 ID:???
>>574
等身大スーパーロボット大戦が出るまでしばらくおまち下さい。
576通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:20 ID:???
>>574
仮に出たらゲッター線の力で機能停止の心配が無くなったとかありそうだな。
Rでもゲッター線で師匠が生き返ったし。
577通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:26 ID:Vg7wB/JY
Gガン出るなら今度こそシャッフル同盟出して欲しい(媒体がCDのスパロボでは出たことが無いので)
578通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:30 ID:???
シャッフル同盟が出てもDG四天王が
出てこないってのは勘弁して欲しい

>>574
アンドロイドとスーパーロボットの違いわかりますか?
579通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:32 ID:???
>>578
むしろ奴はスーパーでもいいんじゃねーか・・・?
580通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:33 ID:???
>>578
エヴァはー?
581通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:34 ID:???
>578
とりあえずヒゲよりは性能高そうだな
582通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:35 ID:???
種とGが同時出演した場合、
キラとレイン(またはアレンビー)がやるイベントキボンヌ
583通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:36 ID:???
まほろさんなら、MSごときなら余裕で捻り潰しそうで怖い・・・。
584通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:36 ID:???
>>582
何故またエロに!?
585通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:40 ID:???
アルベルトにもできるんだから、ジェガン程度は瞬殺だろうなァ
586通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:40 ID:???
まほろさんの最大の敵は自らに迫る寿命だと言ってみる。
587通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:44 ID:???
キラ「まほろさんが僕に勝てるわけ無いじゃないですか。」
588通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:44 ID:???
そんな訳で、イベント盛り沢山。
まほろさん出してくれ、バンプレ。
589通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:44 ID:???
スーパーロボットってのは人間が操縦する巨大人型兵器のことだろうが
590通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:46 ID:???
>589
ガオの連中は〜?
591通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:47 ID:???
まほろさんと言えば欠かせない存在が忍者下着泥棒だと言ってみる。
592通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:48 ID:???
>>591
淫魔福滅?だっけ?
593通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:48 ID:???
>588
これ(>125)で我慢しとけ
594通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:48 ID:???
>>589
ベターマンはー?
595通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:49 ID:???
>>593
それじゃ出番が少ないぜよ、とっつあん・・・。
596通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:51 ID:???
個人的にはマシンロボもなんか違うわけで…
597通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:53 ID:???
>>589
まぁ、そんな訳で、君の理論は簡単に打破された訳で(藁
598通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:53 ID:???
「人間が操縦」って概念だと違和感を感じる香具師ら、結構いるな
ベターマン、ガオ、ジーグ
599通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:53 ID:???
マクロスが出始めたあたりから
参戦範囲が微妙に広がりつつ、
今となってはレイアースもありか…
600通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:54 ID:???
仮にレイアースが出たら
イベントで、光とかが生身で戦うシーンも少しありそうな気がする。
ニルファの凱や宙みたいな感じで
601通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:54 ID:???
>>597
スパロボ製作側が無節操なだけだ
602通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:54 ID:CbS8/LTC
603通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:56 ID:???
こうなったらトランスフォーマーとビーストウォーズ、
ついでにゾイドも参戦させてやってくれ

壁は厚そうだがそれぐらいやれば何もいわん
604通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:57 ID:???
巨大サンユンとかいいかもな。
605通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:58 ID:???
このノリだと、レイバーも出そう・・・


原作に有り得ないような性能で。
606通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:59 ID:???
>>603
まてやっ!!!
ゾイドをおまけにするな!!!
ついでとはなんだ、ついでとは!!
607通常の名無しさんの3倍:03/08/08 23:59 ID:???
鉄腕アトムはマダー?


って、故手塚治虫が許しそうにない・・・
608通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:10 ID:???
>>606
人型ですらないし…
609通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:10 ID:???
メタルクウラまだー
610通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:11 ID:???
アラレちゃんも欠かせねえよなぁ
611通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:13 ID:???
とりあえず、メダロットキボンニュ・・・と。
612通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:16 ID:???
オートバジソを…
613通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:20 ID:???
キャシャーンやボーグマンはセーフでしょうか?
614通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:29 ID:???
サイボーグクロちゃんはアウトだ。
615通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:35 ID:???
戦闘テーマは印僕キボン
616通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:40 ID:???
GAは?
617通常の名無しさんの3倍:03/08/09 00:44 ID:???
何か普通に宇宙を走って突進してくる奴とかいるから、ゾイドが宇宙に出て
ブレードアタックとかしても大丈夫な感じ。
よし、ゾイド出せ。
618通常の名無しさんの3倍:03/08/09 01:00 ID:???
ウォーカーマシンは宇宙に出てないだろ?

無理に宇宙を舞台にする必要はない
619通常の名無しさんの3倍:03/08/09 01:03 ID:???
>>618
俺は宇宙の方が戦いやすい
620通常の名無しさんの3倍:03/08/09 01:04 ID:???
>>618
ミストラルとメビウスとメビウスゼロとメネラオスと250m級と150m級と
ナスカ級とローラシア級とエターナルとクサナギが出れなくなる
621通常の名無しさんの3倍:03/08/09 01:08 ID:???
特殊能力ってやっぱりコーディネイターとバーサークか?
622通常の名無しさんの3倍:03/08/09 01:09 ID:???
新みたいに宇宙編と地上編でシナリオ2つにすりゃいい
623通常の名無しさんの3倍:03/08/09 12:19 ID:???
次はまほろさんVSちせだな
624通常の名無しさんの3倍:03/08/09 13:52 ID:???
>>623
いや違う、マイクロン伝説出して
「SEEDを持つもの正体はスポーン・オブ・ユニクロンの一種だったんだよ!!」
とかやったりダブルフェイスとアズラエルが何かたくらんでるっぽい会話を繰り広げたり
するんだって
625通常の名無しさんの3倍:03/08/09 14:10 ID:???
マサキ「シュウちゃん、私、こんな体になっちゃった」
626通常の名無しさんの3倍:03/08/09 14:57 ID:???
おい!!w
627通常の名無しさんの3倍:03/08/09 16:46 ID:???
628通常の名無しさんの3倍:03/08/09 17:50 ID:???
「シュワちゃん、私、こんな体になっちゃった」



ターミネーター4。
629通常の名無しさんの3倍:03/08/09 18:27 ID:???
真ゲッターロボ出力100%=マジンカイザー神モード>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>(大空魔竜ボリーションプロテクト)>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>種割れ

福田の暴挙も永井豪の偉大さに比べればゴミだよゴミ

ハハハハ!福田がゴミのようだ!!
630通常の名無しさんの3倍:03/08/09 18:31 ID:???
>>629
カイザー神モード考えたのは寺田
631通常の名無しさんの3倍:03/08/09 18:36 ID:???
>>630
んな訳ない。
632通常の名無しさんの3倍:03/08/09 18:39 ID:???
カイザーの版権はダイナミックプロにお返ししたって話だが本当か?
633通常の名無しさんの3倍:03/08/09 18:40 ID:???
>>630
豪ちゃん本人の設定かどうかは知らんが、αの設定はα以前のスパロボコミックに
ダイナミックプロ公式っぽいカイザー漫画で出ていた。
超合金ニューZαとかシンクロシステムとか、ほとんどがこれで初出。
634通常の名無しさんの3倍:03/08/09 18:49 ID:???
そう言えば当初の設定ではカイザーと真ゲッターロボは互角って設定だった。
もちろん設定面のね?ゲームのステータスじゃねーよ。

そのための神モードでは?
635通常の名無しさんの3倍:03/08/09 19:40 ID:???
そういやゲッターロボ大決戦ってクソゲーがあったな・・・


>>630  寺田もかなり厨房っぽいよな・・・
    コイツ大学時代ぜったいアニメサークルに
     はいってただろーな・・・
636通常の名無しさんの3倍:03/08/09 21:52 ID:???
何か凄い設定があるとすぐ厨とか言う香具師がいるが、
「スーパー系」であるならば普通だと思うが?

それをリアル系でするのは厨だがね。
637通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:00 ID:???
リアル系って、何がどうリアルなの?
638通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:04 ID:???
>>637
カクカクしてるのがリアル。
639通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:24 ID:???
スーパー系
リアル系
ファンタジー系
640通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:27 ID:???
既存のロボットモノに組織の対立という要素を
組み込んだモノがリアル系と呼ばれるのです
641通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:30 ID:???
>>640
ドクターヘル機械獣軍団や光子力研究所も立派な組織ですが何か?
642通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:32 ID:???
824 名前:名無しさん、君に決めた![sage] 投稿日:03/08/09 22:31 ID:???
スパロボ3分の1くらいしかやってない俺でも
UCガンダムとかマジンガー系の毎回あるお決まりの台詞・展開には辟易してるから
全部やってる奴にとっては相当なもんだろうな
643通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:34 ID:???
>>638
ならジオン系MSはスーパー系か。
644通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:37 ID:???
>>641
関係者のみで構成されてる小規模な組織だろ
645通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:37 ID:???
インパクト2にレイアース参戦の話はどうなったんだろうね?
それが別作品に、どう絡んでくるのか・・・

いくらインパクト2と言ってもインパクトの失敗を糧に
もっといいストーリーを作ってくると思うし・・・
646通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:39 ID:???
淫パ糞、メカはいいけど話しがヘッポコだったから・・・。
647通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:39 ID:???
>>644
小さくとも組織は組織だ。
恐竜帝国は国家。ミケーネも国家。
キャンベルやボアザンは惑星国家だ。

ガンダム系だけを特別扱いするような香具師こそ厨
648通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:41 ID:???
>>644
でも名も無き部下達も結構いるし大規模っぽいぞ?
649通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:43 ID:???
ドクターヘル機械獣軍団は桜田悟作版では
ヨーロッパ最大手のマフィアを乗っ取って作ったって設定だったな。
650通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:44 ID:???
>>647
ガンダムの話はしとらんだろ

そもそも技術から文化までが
全く異なる集団との抗争は
組織の対立どうこうではない

マクロスもスーパー系だ
651通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:46 ID:???
ガンダム他リアル系の対立は所詮思想の対立に過ぎない。
そう考えたら生存権を賭けた対立をしている場合が多い
スーパー系の方が高度
652通常の名無しさんの3倍:03/08/09 22:50 ID:???
>>642
シリーズものじゃなく子供向けの一回きりゲームだと考えると
何回同じ展開でもOK(ウルトラマンとかと同じ)
653通常の名無しさんの3倍:03/08/09 23:09 ID:???
リアル、スーパーに分けたがるスパ厨
654通常の名無しさんの3倍:03/08/10 00:31 ID:???
本編では物凄い勢いで瞬殺されたが
スパロボではクルーゼの能力は上がってそうだ
655通常の名無しさんの3倍:03/08/10 00:37 ID:???
例えるなら光子力ビームとロケットパンチとスクランダーカッターで沈んだようなもんだな、ゲイツは。
656通常の名無しさんの3倍:03/08/10 11:28 ID:???
リアル→動力に現在の科学の範疇の延長上にあるモノを使っている。

スーパー→神秘の力、未知の力を動力に使用。または上記のリアル系動力を使用しているが、
       なんらかのきっかけで神秘・未知の力で動くことがある。

この場合、科学の発達とともにスーパー系がリアル系になってしまう場合もある。
ミノフスキー粒子は無視
657通常の名無しさんの3倍:03/08/10 13:01 ID:???
おまえらリアルとかスーパーとかキモイ
ロボットはロボット 原作でスーパーロボットて言ったりしてもそれがその世界の
MSとかの同意語なんだから リアル スーパーいってる奴はスパロボに毒されすぎ
スパロボて戦闘シーン以外糞だろ
658通常の名無しさんの3倍:03/08/10 13:34 ID:???
>>629
遅レスだが
真ゲッターは石川賢だろ?
初代、Gの頃は永井豪も関わってたけど今や完全に石川賢作品になってる
からなゲッターは
659通常の名無しさんの3倍:03/08/10 14:25 ID:???
>>656
なんでミノフスキー粒子だけ無視できるんだよ
660通常の名無しさんの3倍:03/08/10 17:51 ID:???
>>657
その意見に、激しく同意する。
マジンガーもゲッターも、作者は「これが俺のロボットだ!!」
って描いただけで、何も「スーパー」とか「リアル」とか考えてねーんだよ。
661通常の名無しさんの3倍:03/08/10 17:52 ID:???
少なくともマジンガーZはスーパーロボットだろ。
主題歌でそう歌ってるじゃないか。
662通常の名無しさんの3倍:03/08/10 18:10 ID:???
●秋の新作(PS2)
 リアル等身の変則もの。
 絶対確実、画面写真も見た。
 リアルなゲッターやマジンガーは、何か違和感。
 エヴァが出る。あとはダンクーガとか08小隊とか。
 オリジナルは全然出ない、新規参戦作品は一つもない。

●3月の新作(PS2)
 タイトルはインパクト2じゃない。(正式名称は不明)
 完全な新作で、オリジナル主人公も新規のもの。
 システム的には上記と違い、いつものターン制SMG。
 つまり、「いつものスパロボ新作」
 ラーゼフォン参戦確定。エヴァも。あとダイオージャ。
 ナデシコ、ヴァンドレッドは不明だが、若年層向け作品が
 多いらしいので、可能性はあるかも
663通常の名無しさんの3倍:03/08/10 18:15 ID:???
少なくともマジンガーZはスーパーロボット>だからそのスーパーロボットて言う
名称がMSとかと同意語であるの スーパーとかリアルとかはスパロボの影響だろ
>>661>>660見ろ
664通常の名無しさんの3倍:03/08/10 18:18 ID:???
つまりは、イデオン最強と。

――――――――――――――――――終了――――――――――――――――――――
665通常の名無しさんの3倍:03/08/10 18:25 ID:???
>>664
最強厨がかみついてくるからヤメレ
ロボットの強さなんて原作者からすれば関係ないんだから そんなこと考察する
奴が多いから福田みたいなオレキャラマンセー野郎が出てくんだよ
そんなことよりその自分が推すロボの作品感に浸れ
それとも釣りか?
666通常の名無しさんの3倍:03/08/10 18:27 ID:???
コロ助出せ、コロ助。武器は刀のみ。なんとも漢らしいじゃないか。
667通常の名無しさんの3倍:03/08/10 18:35 ID:???
>>666
そんなこと言うと第二次αにダイゼンガー?だっけもってくる厨がきちゃうよ
つうかオリユニて痛いよな でしゃばりすぎ 
668通常の名無しさんの3倍:03/08/10 18:53 ID:???
>>662
・・・・・・・そのネタは本当か・・・・!?
669通常の名無しさんの3倍:03/08/10 19:23 ID:???
ゼンガーはうざい。
上辺だけの漢キャラはいらん。
670通常の名無しさんの3倍:03/08/10 19:36 ID:???
>>669
禿同
 
671通常の名無しさんの3倍:03/08/10 19:39 ID:???

ゼオラたんだけでいいよ。
672通常の名無しさんの3倍:03/08/10 20:30 ID:???
つーかオリユニいらん
673通常の名無しさんの3倍:03/08/10 20:40 ID:???
つーか種いらん
674通常の名無しさんの3倍:03/08/10 21:28 ID:???
>>658
原作:永井豪
675通常の名無しさんの3倍:03/08/10 22:10 ID:???
仮に噂通りにレイアースが出るとしたら
避けるタイプになるだろうか?
それとも避けないタイプだろうか?
676通常の名無しさんの3倍:03/08/10 22:19 ID:???
>>675
ゴミみたいなタイプ
677通常の名無しさんの3倍:03/08/10 22:20 ID:???
分かりやすくするためにあえてスーパーリアルを分けて話をするが、
ガンダムがビグザムを投げ飛ばすのは違和感あるが、(Gガンを除く)
コンバトラーがビグザムを投げ飛ばすのはむしろ普通だろ?

要は説得力だな。
678通常の名無しさんの3倍:03/08/10 22:37 ID:???
>>677
大きさってことか?
679通常の名無しさんの3倍:03/08/10 22:40 ID:???
>>678はパワーという単語を知らない
680通常の名無しさんの3倍:03/08/10 22:51 ID:???
なげとばさなくてもパンチで粉砕しそうだな つかそのコンVとかさ
あきらかにMSなんてチンケのもんじゃかてないよな ザコ敵にしてもさ
681通常の名無しさんの3倍:03/08/10 22:51 ID:???
ガンダムが体当たりで戦艦ぶち抜くのは違和感があるが、
ゲッターやマジンガーが体当たりで戦艦ぶち抜くのはむしろ普通だろ?
682通常の名無しさんの3倍:03/08/10 22:56 ID:???
>>679
大きさに比例してパウァも大きくなると思う・・
683通常の名無しさんの3倍:03/08/10 23:00 ID:???
>>682
マジンガーと初代ガンダムは
同体格なのにパワーは段違いですが何か?
マジンガーZ=65万馬力
ガンダム=6万5千馬力
684通常の名無しさんの3倍:03/08/10 23:04 ID:???
ここだけの話、電童の走行速度(タービン不使用状態)は
ゴジュラスよりも遅いということだ。
ソースはバンダイが出したプラモ電童
685通常の名無しさんの3倍:03/08/10 23:04 ID:???
>>683
つまんね〜比較してんなアフォ
そんなこと言ったらアトムは100万馬力ですよwwwww
686通常の名無しさんの3倍:03/08/10 23:04 ID:???
>>683
あれだよ、あれ。
多分、操縦者の腕の違いって奴(W
687通常の名無しさんの3倍:03/08/10 23:05 ID:???
お前らダイターンは5000万馬力ですよ
688通常の名無しさんの3倍:03/08/10 23:07 ID:???
>>684
ゴジュて・・・ゾイド?
689通常の名無しさんの3倍:03/08/10 23:07 ID:???
お前らバッファローマン対ウォーズマンの試合がどうなったか知ってるか?
ウォーズマンがどんな技を仕掛けてもパワーに差がありすぎて
すぐ外されてしまう。

ここでさらにフェニックス対ビッグボディーの話を出してきそうな香具師も出てきそうだから補足しておくが、
両方とも1億パワーだ。
690通常の名無しさんの3倍:03/08/10 23:10 ID:???
>>689
いや、あのパワーてどんな数値なんよ?
691通常の名無しさんの3倍:03/08/10 23:12 ID:???
>>690
ウォーズマンとバッファローマンのパワー差=テクでは覆せない絶望的なパワー差
フェニックスとビッグボディー=テクで十分覆せるレベルのパワー差
692通常の名無しさんの3倍:03/08/10 23:55 ID:???
>>691
いや、>>690はその「パワー」と言う数値について聞いてるんだと思うが。
693通常の名無しさんの3倍:03/08/11 00:04 ID:???
パワーは分からないが超人強度ならわかるぞ。
ウォーズ=100万
バッファ=1000万
フェニックス=1億
ビッグボディー=1億
694通常の名無しさんの3倍:03/08/11 00:55 ID:???
スグルは95万パワーだったか。さらに火事場のクソ力。

種のキラは10億パワーに火事場のクソ力付きで最強キャラだとか負債だけが調子に乗って周りから呆れられてると
福田死ね
695通常の名無しさんの3倍:03/08/11 01:07 ID:???
>>694
種割れでも、しかも相手は破壊禁止命令でているのに苦戦してたじゃん
696通常の名無しさんの3倍:03/08/11 07:52 ID:???
リアルだスーパーでわけても仕方ないのは分かるが、機械獣がMSと同レベルな筈がないよな。
スーパーロボットがウルトラマン、スーパーの敵メカが怪獣、リアル系は科学特捜隊のビートルみたいなもんだろ?
作戦や戦術による戦果でリアルが勝ることがあっても、単純な強さでスーパーが劣ることはあっちゃいかんと思う。

で、スーパーってなんだってことだが、漏れの定義だと基本的に一人で戦えるロボット。
697通常の名無しさんの3倍:03/08/11 12:32 ID:???
>>674
それを言うとGもWもXも種も原作富野由悠季だから富野作品に
なってしまうぞ。
冷奴師匠自身がゲッターはもう賢ちゃんの作品と言ってるんだし。
698通常の名無しさんの3倍:03/08/11 12:35 ID:???
>>663
>スーパーとかリアルとかはスパロボの影響だろ

スパロボなんぞ影も形も無い80年代前半からアニメ誌あたりでは
そういう分類してますが何か?
当時はスーパー系というのは荒唐無稽と同義に近いいわば侮蔑語
だったわけだが。
699通常の名無しさんの3倍:03/08/11 13:09 ID:???
リアルロボット=「リアルっぽい」香具師
スーパーロボット=ヒーロー的な物・・・

じゃだめか?

料理漫画で例えるなら
リアル系=おいしんぼ
スーパー系=ミスター味っ子
700通常の名無しさんの3倍:03/08/11 13:38 ID:???
野球漫画で例えるなら
スーパー系=ドカベン
リアル系=タッチ
701通常の名無しさんの3倍:03/08/11 13:41 ID:???
キラは宇宙怪獣とか相手にも不殺をやって、返り討ちくらってみんなからアホ扱いされながら死んで欲しい
702通常の名無しさんの3倍:03/08/11 14:25 ID:???
スパ厨は自称リアル系だが発想はスーパー系
703通常の名無しさんの3倍:03/08/11 14:45 ID:???
>>700
ドカベンはスーパーじゃない。
スーパーは巨人の星とかアストロ球団とか。
704通常の名無しさんの3倍:03/08/11 14:46 ID:???
リアル系:はじめの一歩
スーパー系:リングにかけろ
656 :通常の名無しさんの3倍 :03/08/10 11:28 ID:???
リアル→動力に現在の科学の範疇の延長上にあるモノを使っている。

スーパー→神秘の力、未知の力を動力に使用。または上記のリアル系動力を使用しているが、
       なんらかのきっかけで神秘・未知の力で動くことがある。

この場合、科学の発達とともにスーパー系がリアル系になってしまう場合もある。
ミノフスキー粒子は無視





ジャイアントロボは原子力では?
706通常の名無しさんの3倍:03/08/11 19:38 ID:???
ズンドコガンダム
HP たくさん EN 無限 サイズ SS 移動力 すごい 移動タイプ 全部
移動適応 全部かんぺき 地形適応 全部かんぺき
装甲 すごくかたい 運動性 むげん 限界 なし 修理費 ただ 獲得資金 いっぱい
剣○盾○
特殊能力
スーパーIフィールド
(すべてのこうげきを完全ガード)
武装
最強ビームライフル(当たれば即死。ぜったい当たる。)
究極ビームサーベル(当たれば即死。ぜったい当たる。)
最終ビームキャノン(MAPの全部をカバーするMAP兵器。当たれば即死。ぜったいあたる)

どうだ!!ぼくのズンドコガンダムはさいきょうだぞ!!
707通常の名無しさんの3倍:03/08/11 19:46 ID:???
スパ厨の如くオリユニを晒すスレはここですか?

っつーかなんか会話がクロ高みたいだな
708通常の名無しさんの3倍:03/08/11 19:57 ID:K17EcwDg
>699
スーパー系は中華一番じゃないか?
709通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:04 ID:???
>>705
お前誰だよ
710通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:13 ID:8s6Mbgvm
>>706
> MAPの全部をカバーするMAP兵器。当たれば即死。ぜったいあたる
それってさぁ…味方も全滅しちゃうじゃん。
核ミサイル打ち込むとかコロニーやアクシズ落とすのと変わんないし。
711通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:14 ID:???
>>708
アニメ味っ子の後継作品ながらアニメが不遇な作品だったが…

スーパー系頂点は紛れもなくグルマンである
712通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:20 ID:2Pkd2h+T
ゲッターエンペラーほど強いロボットは存在しないわけだが
>>706  Good!!面白くなってきた!

>>709  わしが声優板コテ長まわひこである!!
714通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:36 ID:???
ザフトとティターンズが手を組んだらこんなシナリオ考えた
「ヘリオポリス」
勝利条件:敵の全滅
敗北条件:キラの撃墜、カミーユの撃墜、母艦の撃墜

敵ユニット
イージスガンダム アスラン 3PP撤退 
デュエルガンダム イザーク 2PP撤退
バスターガンダム ディアッカ 2PP撤退
ブリッツガンダム ニコル 2PP撤退
ジン ミゲル
シグー クルーゼ
ジン×3

3PP
マラサイ ジェリド
マラサイ×3
ハイザック×3

味方初期ユニット
ストライクガンダム キラ、サポート マリュー


715通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:44 ID:???
何でナチュラルと組むんだよ
まだ木連やメガノイドのほうが説得力がある
716通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:47 ID:???
ジオンとOZとザフトは手を組んでいただきたい。
717通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:48 ID:Y34pZnnH
 キラのストライクに乗るのと、カミーユがMKUに乗るのを同じシナリオで描く
 カミーユ殴られてる隙に、キラ カガリをシェルターに。
 ジェリドに攻撃しながら、見ゲル死亡 
 ドサクサにまぎれて ジュドーもガンダムゲッツ 皆でガンダム奪還
718通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:49 ID:tgVZv1Tq
悪霊に取り付かれているという千穂ちゃん。
除霊をしてあげるという男に乳もまれるはオマンコ触られるは挿入されるは・・・
本当に悪霊は退散したのでしょうか?こんな気持ちのいい除霊だったらいつでもOK!
制服好きならここ!
無料ムービーをどうぞ
http://www.pinkschool.com/
719_:03/08/11 20:49 ID:???
720通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:51 ID:9wuwatHL
閃光のハサウェイ出したら上手く連邦(連合?)を敵に回せる気がする
序盤はマフティーと敵対しているけど物語が進むにつれ主人公達もテロリスト化
721通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:53 ID:???
じゃ木星連合と組ませてみた奴つくった>714の改良
「ヘリオポリス」
勝利条件:敵の全滅
敗北条件:キラの撃墜、トビアの撃墜、キンケドゥの撃墜、母艦の撃墜

敵ユニット
イージスガンダム アスラン 3PP撤退 
デュエルガンダム イザーク 2PP撤退
バスターガンダム ディアッカ 2PP撤退
ブリッツガンダム ニコル 2PP撤退
ジン ミゲル
シグー クルーゼ
ジン×3

4PP
クロスボーンガンダムX2 ザビーネ
バタラ×7

戦闘前会話
キラVS全員、トビア、キンケドゥ、ベラVSザビーネ

糞だ…
722通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:55 ID:???
戦闘音楽はどうすんのかな
インボケ?それともタマキン?

ビビアンのは無いだろうが
723通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:56 ID:???
>>722
一期と四期の併用っぽいな
724通常の名無しさんの3倍:03/08/11 20:57 ID:???
むしろキラがストライクゲットできなくて死亡するシナリオがいい
その場合はラスティがストライク乗ってG五機とも敵化
725通常の名無しさんの3倍:03/08/11 21:07 ID:???
>>713
お前なんぞ知らねぇよ
糞コテは巣にカエレ
726通常の名無しさんの3倍:03/08/11 21:20 ID:???
>>722
いつものパターンだとフリーダム、ジャスティスのみ玉置の曲どちらか
残りは西川なんじゃないの?
727通常の名無しさんの3倍:03/08/11 21:27 ID:???
>>724
自分で書け
728通常の名無しさんの3倍:03/08/11 21:44 ID:???
>>726
主題歌じゃない可能性もありえる
次回予告の曲とか
729通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:05 ID:Y34pZnnH
              /イ:::::::::::::l::::::|/f'ぅ=ミl|::::/|::::::::::::/:::::::::::l::::::::::::::::::::::\
             / /::r!::::::::|!::::| ゝ,辷タ∨`'|::::::///!:::,':::l::/:::::::::::ト、:::l
      /⌒! 「`ヽ   l:::{{'!:::::::|:l:::|   `゙''''"   |/ ≦ミ/イ//:::::::::::::l ヽ|
      {  l l  l  .l::::ゞ|r‐、∧|         、ヒタ)〉/:::/::::::::l\:::|  ヽ
      l  l l  l、 |,.イ::/  | ヽ         〉 `''''゙/;/:::::::::/  ヽ 
  __    l  l l  !`''‐┴|   |、       ,,,......,,,_、   ,.彳:::::}!:;イ::/   
.  { ヽ   l  l. |  l.   |  }、\      -、 ゙'  ,.イ::::::/|/ レ′ 
  l  l    |  |∧  |    l  l `''''‐- 、_    ,. r''" l/|/ ´    
 _,.」  l-<,}   l-}   l  /  |       `''‐ィ_l/    /  その前に
   ヽ, .ヽ, j   Y′_t-ノ   l         / `丶、        スパロボでれるのか!?
 ....,,__j  Y  ̄`´ ̄`'''' `'‐- |           /    `丶、       
   ,<=-              }、         /        /  
  ,イ/)           ,. /'、_  ,. -‐┴‐‐、    /
730通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:11 ID:???
>>729
妄想するのが楽しいんだよ
実際現実になると幻滅するパターンが多いから
731通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:12 ID:???
富野ガンダムが消えれば解決
732通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:13 ID:???
話題づくり、販売数増加させるために出るのは間違いない
出るとしたら次の次あたりか?
733通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:14 ID:???
なんでこんなクソ種のために他のガンダムが犠牲にならにゃならんのだ
734通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:16 ID:???
富野のガンダムは胡散くさい
735通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:18 ID:???



ZZ
逆シャアがレギュラーになるのさ
736通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:21 ID:???
富野ガンダムのストーリーははっきり言ってもう飽きた
俺の頭の中ではシロッコの愛機はヴァルシオンになってるしそろそろ違うストーリーを
737通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:21 ID:???
最近はそのロボを象徴する最強の技が専用音楽になっているのが多い。
738通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:23 ID:???
自由のフルバーストはやっぱミーティアかしら
739通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:23 ID:???
レギュラー作品が頑として動かないのは
新しくやる子供のためなんだろうか?
多分売り上げが本格的に落ちるまで消えない
740通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:24 ID:???
フリーダム自爆するんならキラの精神1つは自爆で決定だな
ヒイロと同じく激しく無駄
741通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:25 ID:???
アスランも自爆持ち
742通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:27 ID:???
自爆は移動後に発動とかなら使い道もあるのに。
743通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:28 ID:???
一分ごとの自作自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
744通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:29 ID:???
GWX種のストーリ見たい。
745通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:30 ID:???
HPのインフレが進む中命と引き換えにたかだか数千のダメージって採算あうのかね
746通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:38 ID:???
自爆はかなり使える精神コマンドという事を知らないのか?

スパロボα(1ね)ではヒイロはあれがあるから最強でもあったんだぞ
747通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:41 ID:i9LamvHk
1STもZもZZも0083もほとんど 面白いとは思うが(格差はあるが)
何回も同じストーリーなぞるの しんどいぞな モシ。
 出すならGBAでいいんでないかい?
>>729 出すだろ。腐女子は買うぞ 売れるぞ
748通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:41 ID:???
マジ?一体どういう使い道があるの?
749通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:43 ID:???
>>747
腐女子のほとんどはスパロボ買わない
>>746  F完ではデンドロに超合金ニューZつけまくってバーニィ乗せて自爆!!
     その後スティメンだけの状態で生き残れば金はかからないし・・・
751通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:51 ID:???
自爆フォーメーション組ませるのが面倒なんだよね
752通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:53 ID:???
ニルファではボスですら自爆無くなったから、
小隊システムがある場合はイベントだけだろうね。自爆
753通常の名無しさんの3倍:03/08/11 22:57 ID:???
復活の精神コマンドで蘇った場合 
復活したユニットの精神コマンドとEN&弾薬は全部満タンになるんだよ

つまり 再動 復活 激励 期待に自爆を駆使すると
「絶望の宴は今始まる1」の宇宙怪獣軍団ですらヒイロ&W01機で
1ターンクリアが可能
(マップ兵器の連発で殲滅させられる)

ただし ○○ターン以内に脱出せよ みたいな面を1ターンで
全滅させるとバグるので注意な!
>>753  ダイダロスアタックをマクロスが使う回でイベント前に
     敵戦艦を全滅させるとバグるらしい。
     あと聞いた話ではヒュッケバインMK-Vを手に入れるシナリオで
     規定ターン内に敵を全滅させると、ヒュッケバインMK-Vが手に入らず
     MKUで最後まで闘うハメになるらしい・・・


  
755通常の名無しさんの3倍:03/08/11 23:09 ID:8s6Mbgvm
>>753
それはどっちかと言うと復活が強いんじゃ無いか?
756通常の名無しさんの3倍:03/08/12 00:17 ID:???
WとSEEDのダブル参戦希望
757通常の名無しさんの3倍:03/08/12 00:22 ID:???
>>753>>754
ヘタレな俺には到底無理な芸当だ・・・
758通常の名無しさんの3倍:03/08/12 00:26 ID:???
>>756
趣味の悪いギャグかと思われそう・・・
>>757  オレも無理ですた・・・同士!!!

>>756  いや・・・・









           寺 田 な ら や る ぞ !!
760通常の名無しさんの3倍:03/08/12 00:46 ID:???
>>759
お前うざい
くだらん会話でレス消費すんな
761通常の名無しさんの3倍:03/08/12 01:10 ID:???
>>759
てか、消えろ糞コテ。
762通常の名無しさんの3倍:03/08/12 01:45 ID:???
自爆は母艦沈めて簡単に全滅プレイするのに使うもんだと思ってたよ
763通常の名無しさんの3倍:03/08/12 03:15 ID:???
第2次αは自爆ないから全滅プレイやりにくかったよ。
764通常の名無しさんの3倍:03/08/12 03:44 ID:???
小隊戦闘システムで自爆ってのはあわないからなかったのかもな
765通常の名無しさんの3倍:03/08/12 03:54 ID:???
じゃあ次回から特攻というコマンドを追加
766通常の名無しさんの3倍:03/08/12 04:33 ID:???
>>765
奇襲や捨て身みたいなモノ?
767通常の名無しさんの3倍:03/08/12 04:42 ID:mOYJZQqe
自爆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

768通常の名無しさんの3倍:03/08/12 07:08 ID:???
スパロボDの歌システムみたいに
ラクスの歌でステータスや気力を変化させる。
769通常の名無しさんの3倍:03/08/12 09:07 ID:???
>>768
キラとアスラン以外気力が1になる効果だな
770通常の名無しさんの3倍:03/08/12 09:29 ID:???
>>769
知傷は病院に逝けやゴルァ!
771通常の名無しさんの3倍:03/08/12 09:30 ID:???
静かな夜に 3800 気力50ダウン
水の証 4500 全ステータス20ダウン

こんな感じか?
772通常の名無しさんの3倍:03/08/12 09:33 ID:???
静かな夜に(MAP) 3400 気力25ダウン
水の証(MAP) 4000 全ステータス10ダウン
773通常の名無しさんの3倍:03/08/12 10:29 ID:???
種割れきらきゅんでもオバーマンには
勝てないワケだが、


774通常の名無しさんの3倍:03/08/12 10:34 ID:???
>>770
ラクス厨はおかえりください
775通常の名無しさんの3倍:03/08/12 10:50 ID:???
ラクスはミンメイでも気取りたかったのかもしれんがなぁ・・・


            大  失  敗  だ  な  。
776通常の名無しさんの3倍:03/08/12 11:12 ID:???
楽酢はダンバインのシーラ様を目指すべきだった

でも、キラを襲おうとしたザフト諜報部員を私兵
で惨殺させてあっけらかんとした姿はミスだろうが
不才よ
777_:03/08/12 11:17 ID:???
778通常の名無しさんの3倍:03/08/12 15:06 ID:???
UCガンダムを消すためには種が映画化すればいい。
プラントを落とそうとするネオザフト(アスラン・イザーク・常夏)
それを阻止しようとするオーブ(キラ・ディアッカ)
そうすればUCガンダムイラネ
779通常の名無しさんの3倍:03/08/12 16:37 ID:???
>>778
バカジャネーノ( ´,_ゝ`)
見るのお前だけ
780通常の名無しさんの3倍:03/08/12 16:48 ID:???
ナチュラル(連邦、ジオン等)とザフトの対立が続く中、
ジオンが連邦からガンダム試作二号機を奪い、
ユニウス7に核を打ち込んだ
これに対して連邦とジオンが核をめぐり対立、
さらにザフトはNジャマーを撒布し、ザフトVS連合VSジオンの三つ巴の戦争が始まった。
戦火の中、中立国家オーブの資源衛星で学生生活を送るキラ=ヤマトは、
ザフトのMS強奪作戦に巻き込まれ、残された一機に乗り、戦場へ駆り出されて行く

見たいな感じでは?
ウラキは相変わらずガトーを追いかけてるし、
連合はNジャマーの影響を受けず稼動できる「スーパーロボット」を開発するワケ

781通常の名無しさんの3倍:03/08/12 20:17 ID:???
>>778
そういう発想ができるのは素晴らしいね ( ´,_ゝ`)プッ

バカジャネーノ
782通常の名無しさんの3倍:03/08/12 21:50 ID:???
UC厨氏ね
783通常の名無しさんの3倍:03/08/12 22:03 ID:???
>●秋の新作(PS2)
 リアル等身の変則もの。
 絶対確実、画面写真も見た。
 リアルなゲッターやマジンガーは、何か違和感。
 エヴァが出る。あとはダンクーガとか08小隊とか。
 オリジナルは全然出ない、新規参戦作品は一つもない。

これ、リアルロボットレジメントの続編かもね。
784通常の名無しさんの3倍:03/08/13 01:19 ID:???
>780
いいね。
ナチュラルでも連邦は初から全面対決
ジオンはユニウス7の事件以来険悪
他コロニー群とは中立って感じになるのかな。

核融合の元であるヘリウム3は木星で採取するため、
地上では核融合発電所を作るとコストが高くなるので、原子力発電が中心。
NジャマーはMSの動力である核融合は止めない(だからMSは動く)が、
発電所は止まってしまい、大規模なエネルギー不足が発生する。

核の代替として日本で研究されている超エネルギーが注目されるようになり、
予算倍増、極東支部も権限を増して独立色を強める。

とりあえずこんな感じでNジャマー設定はフォローできるかな?
785通常の名無しさんの3倍:03/08/13 09:33 ID:???
ニュートロンジャマーキャンセラーは超電磁技術を応用して開発されたという設定だったら
寺田を尊敬する。

「コンバトラーVが原子力エンジンで稼働しているのにも関わらずニュートロンジャマー散布下で
活動できるのはコンバトラーの超電磁エネルギーがニュートロンジャマーを遮断しているからなのです。」
「そうか!!それを応用すれば・・・・。」

って感じで。
786通常の名無しさんの3倍:03/08/13 10:22 ID:???
種が出るとキャラがみんなヴァカになるから反対。
ラクスやキラキュンに同意するアムロやブライトや甲児は見たくない!!
787通常の名無しさんの3倍:03/08/13 12:14 ID:???
出て無くてもスパロボシナリオでの彼らはヴァカばっかのような
788通常の名無しさんの3倍:03/08/13 13:19 ID:???
甲児なんてマジンガー原作中盤以降は絶対的な性能で無くなった
乗機の性能を知略でカバーしてたし、NASAに留学してUFO自作
するほどの知力があるのに熱血馬鹿扱いだもんな。
熱血=バカっていうのは80年代以降の図式で、70年代はバカから
頭のいい奴まで主人公たるものみんな熱血漢であったということが
理解されてないようだ。
789通常の名無しさんの3倍:03/08/13 14:33 ID:???
>>788
しかしグレンの時の甲児は台詞削除イベント削除
790通常の名無しさんの3倍:03/08/13 14:49 ID:???
>>786は絶対スパロボやったことない
791通常の名無しさんの3倍:03/08/13 19:30 ID:???
>785
序盤は、
「でも調整が難しいから量産するのは今は無理です」
「そうなのか(´・ω・`)」
ってこんな感じにしておいて、
終盤に超電磁系の研究所が
地上のNジャマーをほぼ無効化する装置を開発する
って感じにしとけばコンVとボルVの面目は立つかな。
792通常の名無しさんの3倍:03/08/13 23:13 ID:???
1クール時
「キラはまぁ新規参戦ということで1軍だな。
 後継機が出た後はストライクはカガリタンのものにしよう!
 母艦はAA一択!マリュー艦長の乳揺れカットインに期待ハァハァ」

2クール時
「キラうぜぇ。2軍確定。
 カガリも少しウザイがまぁ許容範囲。ストライクのシートは君のものだ。
 ストライクの後継機は兄貴にプレゼントしよう。
 母艦はAAをメインで行こう」

3クール時
「キラうぜー!カガリウゼー!お前ら揃って2軍だ!一機たりとも撃墜させてやらん!!
 AAも使わん!マリューはここまでヴァカか?
 ストライクは兄貴!自由にディアッカだ!」

今現在
「メイン糞4人組は絶対に使わん!死ね!
 マリューもどっか逝け。アストレイ娘も消えろ。
 フラガもここまでヘタレだと思わなかった。お前も2軍!
 ディアッカ・・・微妙だ…。頼むおまえだけは……」

俺の気持ちの推移・・・。
793通常の名無しさんの3倍:03/08/13 23:24 ID:???
あっそ
794通常の名無しさんの3倍:03/08/13 23:33 ID:???
マジでナデシコ以降の作品ばっかの総入れ替えのスパロボの方が
いつもの面子でいつものイベントのスパロボよりかは255倍興味がある。
ナデシコはもう飽きたのでいらんけど。
795通常の名無しさんの3倍:03/08/13 23:39 ID:???
それでもガンダム&マジンガー&ゲッターははずせないだろう。
やはり使い慣れたユニットもそれなりにいた方がいいと思う。
796通常の名無しさんの3倍:03/08/13 23:39 ID:???
大空マリューガイキング
797通常の名無しさんの3倍:03/08/13 23:49 ID:???
>>792
禿同。
798通常の名無しさんの3倍:03/08/13 23:54 ID:???
真と皇帝が神がかり的な力を発揮するイベントをやれば
種が出ても気にならない。
799通常の名無しさんの3倍:03/08/14 00:36 ID:???
>>795
OVA版にシフトする手もある・・・
でもレギュラーの座のほうは元祖TV版のままで続けて欲しいもんだす

>>798
その程度であのメイン4人組のウザさが緩和できると本気で思ってるのかと問い詰めたい
ていうかあのウザい奴らを気にならないレベルにまでするにはF完のコンバトラーくらいの出番にしないと・・・

いやまてよ、SRXやシュウ=シラカワに好き放題やらせれば・・・
・・・あかん。即効売るな、これじゃ
800通常の名無しさんの3倍:03/08/14 01:01 ID:???
種でてるのは買うなって。
システムしっかりしてるのに売上が少なければ、
当分出てこないから。
801通常の名無しさんの3倍:03/08/14 01:19 ID:???
正しいアンチとはお店の商品をバットで壊すこと
駆けつけた店員、警備員をバットで殴ること
802通常の名無しさんの3倍:03/08/14 01:25 ID:???
>>800
種と一緒に登場を待ち望んでいた作品が出てたらどうしろというんじゃああああ
803通常の名無しさんの3倍:03/08/14 01:28 ID:???
買うんじゃなくて商品そのもの壊しにいけばいい
804通常の名無しさんの3倍:03/08/14 01:32 ID:???
事前に通報(ry
(´,_ゝ`)  
805通常の名無しさんの3倍:03/08/14 07:23 ID:???
>>802
参戦作品を選り好みするのはスパ厨のすることだあああ
好きなのが入ってるならそれでいいじゃないの
他のも受け入れる寛大さを持とう
806通常の名無しさんの3倍:03/08/14 09:00 ID:???
これが出るのはイヤだという話は比較的よく聞くが、
これが出るから買わないという話は少ない。

とりあえず種が出てもオレは買う。
807通常の名無しさんの3倍:03/08/14 10:02 ID:???
むしろ種が出たらフリーダムとか無改造で敵陣に特攻させてやる
808通常の名無しさんの3倍:03/08/14 10:07 ID:???
むう!!あれは不利井打無頑駄無!!
何ー!!?知っているのか雷電!!?
809通常の名無しさんの3倍:03/08/14 14:19 ID:???
>>807
嫁の口出しで無改造でもフル改造の他のロボットより強かったりして
810通常の名無しさんの3倍:03/08/14 17:27 ID:JR/Jb7IL
(?∀?)
811通常の名無しさんの3倍:03/08/14 17:30 ID:???
種っていやさ
小説版でスパロボで「ストライクがデビルガンダム倒す」とかほざいてたよね
どう思うよ
812通常の名無しさんの3倍:03/08/14 17:31 ID:???
スパロボでしかGガンしらないんだろう。あれ書いてるやつ
813通常の名無しさんの3倍:03/08/14 17:33 ID:???
>>812

ちなみに書いていたのは作者かとおもったら違ったのね
下村敬治、「設定製作」だってさ
814通常の名無しさんの3倍:03/08/14 18:12 ID:???
ラクスはウイング勢出るならリリーナの踏み台に。
もしくはifとして生き方を成長させてやる。
本編意識してロンドベル側のカリスマとして使うには(使うなら)それが骨のある話作りには最低限必要。
815通常の名無しさんの3倍:03/08/14 18:16 ID:???
>>813
あいつはちょっと病気だから
816通常の名無しさんの3倍:03/08/14 19:00 ID:???
>>811
下村は、ほら、アレだ。


  俗  に  言  う  ス  パ  厨  だ  …


酔っ払いは居酒屋で酔っ払ってろ・・・。
817通常の名無しさんの3倍:03/08/14 19:34 ID:???
フリーダムがX2アサルトバスターより、激しく高性能だったらムカツク

キラがヒイロより高ステータスだったら腹が立つ

気力130で種割れ、明鏡止水以上のステータスアップとかだったら気分が悪い






たとえスパ厨と揶揄されようと

         俺 の 正 直 な 気 持 ち だ っ!
818通常の名無しさんの3倍:03/08/14 20:41 ID:???
自由の最強武器はガンダム系史上最強の攻撃力です。

…とかだったらすごいことになりそうだな。
でも、攻撃力5500overの全体武器持ってそう…
819通常の名無しさんの3倍:03/08/14 20:44 ID:???
第二次αのΖの突撃より強い武器があったらぬっころす
820通常の名無しさんの3倍:03/08/14 21:03 ID:???
自由の一斉射はゴッドとマスターの合体攻撃と同じくらいと予想
821通常の名無しさんの3倍:03/08/14 21:56 ID:???
自由や正義、初期値は一見凄そうに見えるが改造による上昇値は極端に低くしてしまえ
ていうかぶっちゃけ最大改造時の最大攻撃力はメタス以下でも問題なし
そのくせ改造費用は最大クラス、と。
822通常の名無しさんの3倍:03/08/14 21:56 ID:???
種はガノタにとって黒歴史だが
マクロスオタにとってマクロス7はどうだったんだろう
誰かマクロスオタおらんか?
823通常の名無しさんの3倍:03/08/14 21:58 ID:???
どんなに種が優遇されても真と皇帝には勝てないから安心シル
福田と嫁が口出ししても寺田が断固許しません!!
824通常の名無しさんの3倍:03/08/14 22:07 ID:???
>>822
Gガンみたいな位置付けでは?

おれはG厨でついでにマクロス7は
あんまり好きじゃないけれども
825通常の名無しさんの3倍:03/08/14 22:20 ID:???
マクロス7の見所は熟女ミリアだけですが何か?
826通常の名無しさんの3倍:03/08/14 22:20 ID:???
種厨と間違われかねんが
嫌いだから弱くなきゃ嫌というのは厨房的
827通常の名無しさんの3倍:03/08/14 22:25 ID:???
>>826
少なくともバッテリーで動いてる香具師らは単純な出力面ならザクにもパワー負けしてないとおかしいぞ。
828通常の名無しさんの3倍:03/08/14 22:29 ID:???
行動する度にENが消費されるっていうのはどうよ?
エネルギー供給範囲から出ちゃったエステバリスみたいに。
829通常の名無しさんの3倍:03/08/14 22:31 ID:???
>>827
ゲームの中でね、一応
バスタービームで殺せないMSがいる世界で設定何の意味も持たんよ
830通常の名無しさんの3倍:03/08/14 22:44 ID:???
IQ340のこのオレが!!ニュートロンジャマーを無効化することができないワケが無いはずだ!!
831通常の名無しさんの3倍:03/08/14 22:51 ID:???
確かになーw
832通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:03 ID:???
石川賢が描いた種ならマンセーする
833通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:18 ID:???
永井豪が描いた種の漫画を読みたい。
永井豪ならキラのセクースシーンをどう描くのだろうか・・・
834通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:24 ID:???
漏れは安彦良和@ナムジ風で
835通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:28 ID:???
>>832
石川が種書いたらサイは殺されてたぞw
836通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:29 ID:???
>>835
いやいや、そこだけギャグマンガモードになって
小便ちびった状態で気絶という可能性も・・・
837通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:33 ID:???
>>833
キラ「うぉぉぉぉぉぉ気持ちいいぜぇぇぇぇぇぇぇぇフレイぃぃぃぃぃ」
フレイ「ふはははははは、これでお前は私から離れられなくなるのだぁぁぁ」
838通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:35 ID:???
永井豪的セクース表現からすると、キラは随喜の涙を流しながら腰を振っていただろう。
839通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:36 ID:???
>>837
永井豪ってそんな感じだったか?
あと、作品のタイプによって随分変わるかもな。
暗い話ならドロドロしてそうだし、
逆に明るい話なら明るい感じになりそうだ。
840通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:39 ID:???
永井豪的セクースならキラの最初は一方的なレイプ状態で始まって次第に相手が受け入れる感じかな?
841通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:39 ID:???
先っちょにラクスの首が刺さった棒を振り回すブルーコスモスの群集をキラが怒りに任せて皆殺しにします。
842通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:40 ID:???
>>839
マジンサーガあたりで
843通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:42 ID:???
>>842
マジンサーガと言えば、敵に拉致られた女性達が
敵の子供を産む機械に改造されたというシーンが妙に印象に残っている・・・
844通常の名無しさんの3倍:03/08/14 23:47 ID:???
フルメタルレディーで抜いたことがある。
845山崎 渉:03/08/15 10:03 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
846通常の名無しさんの3倍:03/08/15 13:51 ID:Mx7uxzK/
なんかシンジ(EVA)のとキラとハヤトを一緒に脱走させてみようてきシナリオ作ってみた
当然、リュウ、ミサト、ナタルかマリューで修正
敵は使徒とザフトで。

初期配置
エールストライクガンダム キラ
EVA シンジ
ガンタンク ハヤト

敵初期配置
バクゥ 3機 HP5200 装甲1000
ジン 4機 HP3800 装甲950

味方3P
アークエンジェル マリュー サポート ナタル ミリアリア サイ
出撃 出撃人数 7人 レイ、カガリ強制出撃

中立3P
第7使徒シャムシェル HP23000 装甲500 ATフィールド

敵4P
ラゴゥ バルドフェルド HP10000 装甲1200
バクゥ 3機 HP5200 装甲1000

確かラゴゥと一緒にいたのって3機だった気が…
っていうかSEEDってシナリオにまぜにくいかも…
847通常の名無しさんの3倍:03/08/15 13:55 ID:???
>>822
悪名高いマクロスIIとよく比べられてる・・・らしいな?>マクロス7
IIが黒歴史になりかけてるかもしれないが・・・

場違いでスマソ。
848通常の名無しさんの3倍:03/08/15 13:58 ID:Mx7uxzK/
もう一つ 今度は初めてのガンダム4機VSキラのシーンを改良

初期配置
ストライクガンダム キラ
アークエンジェル マリュー サポート ナタル

敵初期配置
イージスガンダム アスラン HP6000 装甲1120
デュエルガンダム イザーク HP6300 装甲1100
バスターガンダム ディアッカ HP6000 装甲1100
ブリッツガンダム  ニコル HP5800 装甲1000

味方2P
メビウス・ゼロ フラガ

NPC
メビウス 10機 HP2400 装甲750

敵全滅
エンドラ ゴットン HP12000 装甲900
ガルスJ マシュマー HP5500 装甲1050
ガザC 15機 HP3200 装甲850
シャングリラチルドレン強制出撃

スパロボ仕様ということでボスの乗る機体は強くしてあります
849通常の名無しさんの3倍:03/08/15 14:27 ID:???
種が参戦したら、キラやラクスの厨房理念に共感して、ロンド=ベル隊が
一緒に脱退するのか?激しく勘弁してくれって感じなんだが。
もしくは、吉良達はロンド=ベル隊と別の所で戦っていて、知らぬ間に脱退して、
ナタルと3馬鹿ガンダムと一緒に追撃か?
850通常の名無しさんの3倍:03/08/15 14:39 ID:???
>>849
もともと主人公組は別働隊だろ
851通常の名無しさんの3倍:03/08/15 15:14 ID:???
できるだけ角が立たないようにするなら、既に存在しているプレイヤー軍こそが
戦争を終わらせる勢力だという感じで、吉良やラクスたちの方から馳せ参じて来る
ってところかね。
852通常の名無しさんの3倍:03/08/15 15:16 ID:???
クライン派って、Zのエウーゴみたいなものじゃん
853通常の名無しさんの3倍:03/08/15 18:47 ID:???
>>852
Z見たこと無いだろ
もしくは馬鹿か
854通常の名無しさんの3倍:03/08/15 18:49 ID:???
>>852
むしろクライン派は
フリーデン一行の劣化コピーにしか見えん・・・
855通常の名無しさんの3倍:03/08/15 19:12 ID:???
最近ゲームであらすじ知っただけで見たと公言するアフォが増えたからな
Gジェネとかの弊害か
856通常の名無しさんの3倍:03/08/15 19:50 ID:???
Gジェネは名前の割りにガンダムのストーリーをしっかり再現していない
857通常の名無しさんの3倍:03/08/15 20:24 ID:???
>>856
禿同

あれやっただけで閃ハサ否定する香具師…(⊃д`)
858通常の名無しさんの3倍:03/08/15 21:28 ID:???
まあ閃ハサは読んだ俺も肯定はせんが
859通常の名無しさんの3倍:03/08/15 23:57 ID:???
GジェネはFでさえ0080にアルを出さないからな
860通常の名無しさんの3倍:03/08/16 00:38 ID:???
今思ったんだけど、ジェネFに種が出た場合ステージはかなり少ないと思うが・・・・
861通常の名無しさんの3倍:03/08/16 00:52 ID:???
>>860
2ステージくらいでまとめられそうだな
中身薄いし
862通常の名無しさんの3倍:03/08/16 08:55 ID:j2uFaj7R
>>846
ハヤトがガンタンクって戦力外だろ
863通常の名無しさんの3倍:03/08/16 09:07 ID:???
>>861
さすがにそこまで少なくないだろ。
あるとすれば。

・大気圏突入
・虎との決戦
・常夏との初戦
・他最近の戦闘
・ラストバトル
だろ。
864通常の名無しさんの3倍:03/08/16 09:40 ID:704y9wPJ
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
      ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /    \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
865通常の名無しさんの3倍:03/08/16 10:28 ID:???
>>863
細かい微妙なところつけくわえると
(自分のグループが出れない所、強制ステージ
・ヘリオポリス
・大気圏突入
・虎との決戦
・アスランとキラの相打ち
・常夏との初戦
・他最近の戦闘
・ラストバトル

こんな感じ?
866通常の名無しさんの3倍:03/08/16 10:31 ID:???
旗艦としてエルトリウムを出せば問題ない。
867通常の名無しさんの3倍:03/08/16 12:27 ID:???
アルテミスは出そうな気がする。
初期3馬鹿じゃバスターが最も固そう。
868通常の名無しさんの3倍:03/08/16 13:18 ID:???
>>867
光波ナンチャラフィールドの秘密も
SRWではどう扱うんだろか?

単にバリアーだったりして・・・・・・
869通常の名無しさんの3倍:03/08/16 13:20 ID:???
>>868
光子力研究所の技術が応用されています。
870通常の名無しさんの3倍:03/08/16 13:27 ID:???
>>869
じゃあ、攻撃されるとパリーン!って割れるんだな?w
871通常の名無しさんの3倍:03/08/16 15:16 ID:???
>>865
マジレスすると
・ヘリオポリス
・アルテミス付近
・第八艦隊合流
・砂漠の虎
・オーブ近海
・アスキラ相打ち
・オペスピ
・常夏戦
・メンデル
・ラストバトル

・・・ジェネFのGガンと同じ位か?
872通常の名無しさんの3倍:03/08/16 17:41 ID:???
>>868
ただのフィールドマップ(EN回復とかはありそうだ)だから、
理屈はいらんだろ。
ブリッツが突如出現、装置を爆破して戦闘開始。
873通常の名無しさんの3倍:03/08/16 20:35 ID:???
クソスレあげ
874通常の名無しさんの3倍:03/08/16 20:40 ID:???
あげんな
スパロボいらん
875通常の名無しさんの3倍:03/08/16 22:09 ID:???
種が出るなら新シリーズとなる可能性は高いから、いっそのこと一緒に
マジンガーZの第一話を再現するのはどうだろう?
64とかでもそういうのやったけど、敵はミケーネだったし話的にも随分違う。
だから、もっと原作に近づけつつスパロボっぽい第一話の再現をやって欲しい。

例えば、時期的にはアークエンジェルが何かの理由で日本を訪れたときの事。
その時、ドクターヘルの刺客に襲われて死亡した兜十蔵博士から甲児がマジンガーZを託される。
だが、甲児はマジンガーの動かし方が分からず、町で暴れてしまう。(このへん少年ジャンプ版)
それを止めるためにキラがストライクで出撃。しかし、押さえ込もうとしても
マジンガーのパワーに逆に跳ね飛ばされ、ビームライフルを撃っても超合金Zの装甲に弾かれる。
ここで「MSとは違うぞ!!」とか言うセリフがあるといいかも。
で、その後アフロダイAやら機械獣やらが登場してって感じになる。
戦いが終わった後、弓教授からマジンガーZの力の秘密とかの説明があったらいいかも。
例えば、光子力は原子力の数十倍の力を持つエネルギーであり、ニュートロンジャマーの影響も受けないと言った感じ。
で、日本はそれ以外にもニュートロンジャマー散布下でも稼働可能な新エネルギーの開発が行われているって設定。
で、それがいわゆる超エネルギー。
一方南原コネクションは超電磁力を応用したニュートロンジャマー無効化技術の開発とか。
876通常の名無しさんの3倍:03/08/16 23:36 ID:???
ディアッカのイザーク説得イベント@
877通常の名無しさんの3倍:03/08/17 03:05 ID:OUd/AfRy
>>875
要は種中心なのね、、、
878通常の名無しさんの3倍:03/08/17 03:07 ID:WP+FPeTZ
879通常の名無しさんの3倍:03/08/17 03:24 ID:???
アホはお前だ
どうでもいいけど
880通常の名無しさんの3倍:03/08/17 12:37 ID:???
昨日のビーム切り払いはスパ厨としてはどうなんだ?
881通常の名無しさんの3倍:03/08/17 12:41 ID:???
本当は当たっても大丈夫なんだから切り払う必要すらないんだけどな
882通常の名無しさんの3倍
種よりセーラームーン出せ