種入りスパロボ雑談Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
2通常の名無しさんの3倍:03/09/27 17:26 ID:???
2
3通常の名無しさんの3倍:03/09/27 17:26 ID:s6gO2dR7
4ジャイ子様を崇拝する者:03/09/27 17:30 ID:???
苦心
5通常の名無しさんの3倍:03/09/27 17:32 ID:???

勝ち組 種が叩く価値すらない事を知っているので普通に種について話す

負け組(アンチ) 
失敗スレ等で毎度毎度馬鹿のひとつ覚えの叩きに喜びを見出している変態
実は種を叩く自分の叩きレスが種並のマンネリで進歩性皆無な事に気付いてない
1年間煽りスレを建てたりコピペ荒らしをやり続けた自分に誇りを感じている
6通常の名無しさんの3倍:03/09/27 17:32 ID:???
糞スレsage
7通常の名無しさんの3倍:03/09/27 18:41 ID:3oLaD/Bs
もう寺田でもいい、フレイを救ってやってくれ…
8通常の名無しさんの3倍:03/09/27 18:42 ID:???
前スレ>>980
ラクスに破棄されずに済みそうなのはウォーカーマシンぐらいか?

>>1
9通常の名無しさんの3倍:03/09/27 18:50 ID:???
鋼鉄ジーグとかどうするんだろうな
10通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:04 ID:???
つーかαのエヴァ関係見ればそれなりに見れる形にしそうなんだが。
寺田だからって叩いたもんでもないだろ。
11通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:21 ID:???
>>10
エヴァは元々良作でしょう。最終回やらは除いて。
12通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:31 ID:???
エヴァとマクロスのクロスオーバーは、寺田最大の功績だと思うのだが・・・
13通常の名無しさんの3倍:03/09/27 19:37 ID:???
>>12
禿同。つーか外伝まではハッタリの効いたスケールの大きい話やってくれてて
その一点は凄く評価してたんだが・・・α2は・・・
14通常の名無しさんの3倍:03/09/27 20:46 ID:???
>>8
いやまて、ギャリアに恐怖のICBM投げが・・・w
15通常の名無しさんの3倍:03/09/27 20:48 ID:???
α2もαの続編じゃなかったらもっと評価されてたかも。

ミケーネの一斉蜂起とかマンセーなんだけど、敵同士の横のつながりが皆無なのがね・・・
16通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:16 ID:???
突発的にデュエル、バスター、ブリッツの合体攻撃なんて事を妄想してしまった。
ニコル生存とイザーク合流があればって条件は厳しそうだけどな。
17通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:26 ID:???
前スレにもあったけど、キラ達が敵になるシナリオってできそうだな。
18通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:34 ID:???
エヴァは「こうあって欲しかった」部分をふくらましてスパロボ的に
ムチャクチャ盛り上げてくれたからな。

種でそれをやろうとすると本編そのものを改変しなきゃならいんでないか?
っていうか「こうあって欲しかった」種ってどんなだろう・・・
19通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:41 ID:???
フレイ厨であるところの俺は
フレイが生き残ってキラとくっついてくれれば何の問題も(略
20通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:44 ID:???
とりあえずメインの4人が可能な限りブザマな死に方をするのが・・・
21通常の名無しさんの3倍:03/09/27 21:51 ID:???
メインの4人が敵になるシナリオか
そうなったらイザークinデュエルで自由も正義も一刀両断してやろう
22通常の名無しさんの3倍:03/09/27 22:01 ID:???
我らのスパロボ軍団がラクスや種軍団を完全否定してくれれば神
23通常の名無しさんの3倍:03/09/27 22:02 ID:???
>>22
烈しく激しく同意!!
24通常の名無しさんの3倍:03/09/27 22:07 ID:???
デュエル生き残る。

…他には?
25通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:47 ID:???
立ってたのかよ
糞スレ上がってて気が付きにくいからageる
261です:03/09/28 00:55 ID:???
やっと探したぞ!
種ぽが終わった反動で探すのが大変だたーよ
今回からここはage推進でな
目安は40スレ下回ったらでいい
んで今回のseedは終わり方がf91だったと・・・
27通常の名無しさんの3倍:03/09/28 00:58 ID:???
フレイ・・・最後で良い娘ぶるの
なんか卑怯だとおもった
キラに色気使うなよと・・・不霊の役目はラクスが引き受けるとそれで
いいでないかい
28通常の名無しさんの3倍:03/09/28 01:00 ID:???
>>27
いい感じのオーラを出してるな。
君のような人間が居るからこのスレは沈まん。胸を張って生きるがいいぞ。
29通常の名無しさんの3倍:03/09/28 01:05 ID:???
スパロボでもデュエルは死体袋無しのが使えるようにしちまえ・・・
30通常の名無しさんの3倍:03/09/28 01:08 ID:???
スパに種?
まぁ・・・使わなきゃいいから、関係ないか!
31通常の名無しさんの3倍:03/09/28 01:09 ID:???
スパに髭?
まぁ・・・使わなきゃいいから、関係ないか!
32通常の名無しさんの3倍:03/09/28 01:10 ID:???
>>28
腐女子に売り上げは見込めない
33通常の名無しさんの3倍:03/09/28 01:13 ID:???
勝ち組 種が叩く価値すらない事を知っているので普通に種について話す

負け組(アンチ) 
失敗スレ等で毎度毎度馬鹿のひとつ覚えの叩きに喜びを見出している変態
実は種を叩く自分の叩きレスが種並のマンネリで進歩性皆無な事に気付いてない
1年間煽りスレを建てたりコピペ荒らしをやり続けた自分に誇りを感じている
34通常の名無しさんの3倍:03/09/28 01:49 ID:???
デュエル、バスター、ブリッツの合体攻撃という妄想が脳内で映像になった。

3機がそろって
イ「ディアッカ、ニコル、仕掛けるそ!」
デ「OK」
ニ「了解」
ビームライフルを数発撃って、ランサーダート発射、ミラコロで消えながら突撃するブリッツ。
ビームライフルを数発撃って、全火器発射後突撃するデュエルAS
拡散合体砲発射、ミサイルランチャー、分離砲数発、収束合体砲を撃つバスター
被弾した敵が突然現われたブリッツのビームサーベルに斬られ、
とどめにデュエルASがビームサーベルに斬る。

俺の脳内では格好良く決まってるのだが…
35通常の名無しさんの3倍:03/09/28 01:59 ID:???
むしろ毎ターン、「コンビネーションアタック(仮)」の3連撃をかけてくる常夏チーム…

うーん、コンビネーションなんか欠片もなかったんだがなぁ。
36通常の名無しさんの3倍:03/09/28 05:14 ID:???
福田を法廷に引きずり出して死刑にしよう
弁護なんて(゚听)イラネ
やつに対する日本国憲法の基本的人権なんて考えてないからな
37通常の名無しさんの3倍:03/09/28 07:07 ID:???
スパロボに常夏出るとして
カラミティ:火力担当
レイダー:機動性で撹乱
フォビドゥン:防御型

この組み合わせってクロボンの「死の旋風隊」そっくりなわけだが
となるとレイダーってHP低そうじゃね?
逆にフォビドゥンはHP高そうだが
スパロボだと敵でも仲間になる事あるからなぁ・・
ちょっと期待
38通常の名無しさんの3倍:03/09/28 08:52 ID:???
つか、流石にスパロボメンバーが独立したら他の陣営は嫌がるだろう。
シャアはともかく指導者とか英雄、文字通り一騎当千の香具師が軍団になってるから。

ところで連邦側でナタルと一緒に頑張るルートもありだろうな。
アズラエルは混乱し始めたときにファイターその他にぶん殴ってもらうとして。
39通常の名無しさんの3倍:03/09/28 09:32 ID:???
アズラエルには三輪長官的な感じで頑張ってもらったの方が面白そうだが、
種初参戦の時にはそこまでの分岐は作らず、オーソドックスににキラ達が
(あるいはキラ達と)合流って事になるんだろうな…。
40通常の名無しさんの3倍:03/09/28 09:55 ID:???
>>39
>アズラエルには三輪長官的な感じで頑張ってもらったの方が
…激しく同意。あのキャラは惜しい。
種はあんまり良評価できない派だけどさ。
痔悪化とアズラエルだけは評価するよ。
41通常の名無しさんの3倍:03/09/28 10:21 ID:???
>>38
64のOZルートみたいなのか
42通常の名無しさんの3倍:03/09/28 10:28 ID:???
α外伝でリリーナに説教した時のように鉄也君にはラクスを説教してもらいたい。
43通常の名無しさんの3倍:03/09/28 10:34 ID:???
ラクスってスパロボじゃあ最終的には少しはまともっぽくなりそうな気がする。
リリーナも、最初の頃は武器があるから戦争をする。だから武器をなくせとかDQN丸出しな事を
言ってたけど、α外伝で鉄也に説教された事がきっかけにニルファで随分とまともっぽく(?)なった。

ラクスも最初は極東の特機は核以上に危険だから破棄シルとか言うけど、
他作品のキャラとの絡みによる心境の変化で少しはまともになるのではないか?
44通常の名無しさんの3倍:03/09/28 10:50 ID:???
まぁカミーユですらスパロボではまともになるからな。
45通常の名無しさんの3倍:03/09/28 10:52 ID:???
スパロボから入った俺は、一話のティターンズ仕官にバルカン乱射→高笑いに( ゚д゚) ポカーン
46通常の名無しさんの3倍:03/09/28 10:56 ID:???
俺もなんだか兄貴的?っつーか大人な伽羅だと思ってたのに、

「ぼ、暴力はいけない」

とかで大爆笑しちまった。
47通常の名無しさんの3倍:03/09/28 10:59 ID:???
ラクスから見てボスボロットはどうなるんだろう・・・・
48通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:10 ID:???
>>47
キラから見たら「どうやって動いてるんだ…?」扱いだろうけど
OSも何もない時代のマシンだからな。材料も。
49通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:13 ID:???
ボスボロットはグレンダイザーでベガ星連合から新兵器と間違えられたことがある。
あと、甲児の操縦するボスボロットは結構強かったらしい。

ボスは陰の天才。なぜならろくな設備も無しに超合金Zの加工ができるから。
ボス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>キラ
50通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:15 ID:???
アポロ11号のコンピュータの性能はファミコン以下byトリビアの泉

そんぐらいの進展があったわけで、
専門家からは「良く行けたもんだなあ」といまさらやったことの重大さに気がついたわけで
現在、月に行くものはとりあえず何もなし=過去の(パイロットの)方が凄かった。
よってOS頼みの最新鋭機より黎明期の機体で何年も戦いつづけるマジンガー軍団は偉大。
51通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:16 ID:???
つーかアポロって本当は月にいってないんじゃなかったっけ?
52通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:18 ID:???
ん?ボスボロットはボスが三博士に無理矢理頼んで
スクラップ自動車その他を材料に作ったロボットじゃなかったっけ?

それでも結構戦うもんなんだが。
三人組の時はともかくパイロット次第で下手な機械獣よりは強かったはず。
53通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:22 ID:???
>>51
また「空気がないのに旗が翻っている」とかのネタに釣られた香具師がいるな。
アレはバネで釣ってある、それに空気が無い所でも慣性の法則で広げられた反動が続き
結果的に翻っているように見える。

他のも少重力や真空状態で説明がつくんだが。
54通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:22 ID:???
>>52
作ったのは三博士だけど、それ以降の修理や改造はボス・ムチャ・ヌケによるもの
何しろ頭だけ残って体はそのままアボンとなる事もあったからね。
それを修理するのはボス達独力によるものだと思う。
グレートの時などは特にそんな感じだろう。
55通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:23 ID:???
問題はボスボロットの材料
頭部のみ超合金Zで
後は52氏の言うように自動車やら冷蔵庫のはず
そんなんで一応宇宙も行けるんだから3博士最強すぎるだろ
56通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:24 ID:???
>頭部のみ超合金Z
これ初耳
57通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:29 ID:???
>なぜならろくな設備も無しに超合金Zの加工ができるから。

これはボスボロットのどこかに超合金Zが使われているという事ではなく、
劇場版で超合金Zでスクリューをこさえていたことを意味している。
58通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:34 ID:???
>>55
宇宙には行けないはずだぞ。
顔の口の部分はまともに吹き抜けだからな。
59通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:35 ID:???
スパロボでボスが宇宙で活動できるのはボス自身が宇宙服を着ているからと
αで説明があったはずだが・・・
あとダイアナンとジャイアントロボもそういう形だったはず
60通常の名無しさんの3倍:03/09/28 11:36 ID:???
>>58
どのスパロボか忘れたけど
宇宙服を着て乗っていたはず
61通常の名無しさんの3倍:03/09/28 12:08 ID:???
>>46
カミーユ「歯ぁくいしばれ!修正してやる!!」
キラ「やめてよね。本気でケンカしたらカミーユが僕にかなうはずないだろ」
カミーユ「ぼ、暴力はいけない!」

アムロ「最悪だ・・・!」
62通常の名無しさんの3倍:03/09/28 12:30 ID:???
>>61
その後カミーユなら戦場で後ろからキラを撃ちそうだな……

「はははっ、ざまぁないぜ!」
63通常の名無しさんの3倍:03/09/28 13:03 ID:???
カミーユ「遊びでやってんじゃ無いんだよ!!」
クルーゼ「いくら叫ぼうが今さら!」
64通常の名無しさんの3倍:03/09/28 13:11 ID:???
スパロボに登場するロボットの中で、一番謎に包まれているのは、
ゲッターでもエヴァでも∀でもなく、ボスボロットかもしれない・・・
65通常の名無しさんの3倍:03/09/28 13:25 ID:???
カミーユ「貴様のような奴がいるから、戦いは終わらないんだ!」
クルーゼ「それが定めさ!知りながらも突き進んだ道だろう
正義と信じ解らぬと逃げ知らず聞かず!その果ての終局だ!もはや止める術など無い!
そして滅ぶ!人は滅ぶべくしてな!
アムロ「人類の知恵はそんなものだって乗り越えられる!」
66通常の名無しさんの3倍:03/09/28 13:36 ID:???
つーかラクス軍団ってスパロボのロンド・ベルそのものじゃん
敵が核つかったりすると散々叩くクセに、真ゲタやらカイザーやらヤヴァイもんもってるし
最終的には核まで使いはじめるし。種の脚本はスパロボレベルだな
67通常の名無しさんの3倍:03/09/28 14:22 ID:???
カミーユにクルーゼの縦横無尽連続ファンネル攻撃は交わせまい
68通常の名無しさんの3倍:03/09/28 14:37 ID:???
ザクでもガンバスターの亜光速キックをかわせる世界で何言ってんだか
69通常の名無しさんの3倍:03/09/28 14:54 ID:???
ラクスの最終習得精神コマンドは奇跡
70通常の名無しさんの3倍:03/09/28 15:52 ID:???
ラクスがどんな奇跡を起こしたってんだ
71通常の名無しさんの3倍:03/09/28 16:56 ID:???
メインヒロインのくせに最終回でも背景だったという奇跡
72通常の名無しさんの3倍:03/09/28 17:00 ID:???
変な服
やばすぎな顔
パンツ披露
歌も歌える
何がしたいのかわからない

存在自体が奇跡
73通常の名無しさんの3倍:03/09/28 18:51 ID:gUS0+K7m
>>71
ヤベー 仕事中に爆笑してしまった
74通常の名無しさんの3倍:03/09/28 18:52 ID:???
まあ最近のスパロボなら奇跡じゃなくて愛だろうがな
どんな愛かは知らんが(w
75ホットロッド:03/09/28 18:57 ID:fdQY+Guy
トランスフォーマーとは

トランスフォーマー(以下TF)は、1984年にアメリカで誕生しました。
その経緯は、日本のタカラが『ミクロマン』『ダイアクロン』のタイトルで展開していた玩具を、
アメリカのハスブロ社が輸入し、全米一のコミック出版社マーヴルコミックスのスタッフが文芸設定を考えるというものでした。
この、玩具=ハードは日本、設定=ソフトはアメリカという図式は、その後もTFの最大の特徴となっていくことになります。

戦え! 超ロボット生命体 トランスフォーマー(1985)基本ストーリー

宇宙の彼方の機械惑星に住む超ロボット生命体トランスフォーマーは、マシンからロボットへの変身能力を持っている。
彼らは善のサイバトロン軍と悪のデストロン軍に分かれ、数百万年の長い内戦を続けていた。
400万年前、サイバトロン軍総司令官コンボイは、一部隊を率いて、枯渇してきたエネルギー資源の探索に出るが、
デストロン軍破壊大帝メガとロンの一群に妨害され、古代の地球に不時着。その衝撃で両軍は長い眠りに落ちる。
そして現代、火山の噴火により目覚めた両軍は、地球のマシンに姿を変え、再び激しい争いを開始した。

ロボットを生物として捉えたTFの設定は、とても斬新なもので、
アニメ、玩具のいずれもが、アメリカの玩具史上に残るほど大ヒットを記録しました。
76通常の名無しさんの3倍:03/09/28 19:12 ID:???
今回のガンダムが敵だとして
イージス
平凡、アスランが結構避ける。中華こいつあんまし強い印象がない
ブリッツ
気力130でミラージュコロイド(分身)で避けまくるが、ニコルの性格が強気とか
じゃないので気力が130になる前に倒せるという罠
バスター
援護攻撃がウザい。射程1の対空兵器が弱小そう
デュエル
デュエル自身はあんまし強くないが、イザークの性格の超強気、技能の
切り払い、シールド防御、底力(またはガッツ)が非常に嫌だ。
カラミティ
高射程で攻撃力はあるが微妙に当たらない。
リアル系で避けさせてるとENが切れて強制撤退。
「このバカモビルスーツ、もうエネルギーがやヴぁい!」
レイダー
攻撃力、回避、命中のそれぞれが高いが、HPが少なく装甲も薄め。
「必中」+「ひらめき」で倒せ
フォビドゥン
攻撃力低め。シールドがウザイ。常夏は一体HP赤くなると全員撤退。
プロビデンス
超射程、クリティカル、MAP兵器。HPがラスボスの半分くらい・・・
だが、これが出てくるころには味方はもっと強い罠
77通常の名無しさんの3倍:03/09/28 19:38 ID:???
>>67
あれはキラが避けてると言うより弾の方からキラを避けているのです。

78通常の名無しさんの3倍:03/09/28 20:04 ID:???
>>67-68
この流れにワロタ(w
79通常の名無しさんの3倍:03/09/28 20:27 ID:???
アスランに自爆が有れば他はどうでも良い
80通常の名無しさんの3倍:03/09/28 20:33 ID:???
自爆なんか使い道ないんだけどなぁ・・・
81通常の名無しさんの3倍:03/09/28 20:47 ID:???
とりあえず、今度のGジェネに種が出るから、それ買って、種キャラが他のガンダムキャラ
にどんな風に絡むのか見て、スパロボでの予想をするか。


どう?
82通常の名無しさんの3倍:03/09/28 20:47 ID:???
あそこまで念入りに自爆されるとスタッフとしては入れるしかないだろな
83通常の名無しさんの3倍:03/09/28 20:50 ID:???
ストライクとストライクルージュでダブルアグニ
84通常の名無しさんの3倍:03/09/28 20:57 ID:???
劇中で二回も自爆してるもんねぇ。

「必ず自爆持ちの綾波」でさえ実際にやったのは一回だけだぞ。
85通常の名無しさんの3倍:03/09/28 20:59 ID:???
…あ、ゼルエル戦のN2爆雷→防御され自滅、を含めれば二回かな。
86通常の名無しさんの3倍:03/09/28 21:31 ID:???
スパロボの「終わらない明日へ」は一定ターン以内にジェネシス到達+プロビデンス破壊で
α外伝の月光蝶シナリオのようなキツいシナリオになりそう
87通常の名無しさんの3倍:03/09/28 21:34 ID:???
>>84
でも明日欄の自縛って何だか印象薄いんだよな……
88通常の名無しさんの3倍:03/09/28 23:43 ID:???
寺田はα、α外伝の時の大胆なクロスオーバーぶりを散々ユーザーに叩かれてもう大人しい作品しか作れなくなったから違う人できぼんぬ
89通常の名無しさんの3倍:03/09/28 23:56 ID:???
クロスオーバーは大胆であるほどいいのになぜそんなに叩くのかワカラン
ほとんど原作なぞっただけのニルファだって散々叩かれたし、同じ叩かれるなら
次は大胆に戻ってくれることを期待
90通常の名無しさんの3倍:03/09/29 00:03 ID:???
ニルファ黒本の女パイロットが出てこなかったのが残念。

ジャスティス単体の最強武器が本気でビームサーベル(突撃)な気がするよ
91通常の名無しさんの3倍:03/09/29 00:08 ID:???
確かに、ウモンじいさん出すくらいならヨナ出して欲しかったよな
92通常の名無しさんの3倍:03/09/29 00:08 ID:???
αはオリジナルうざいって声が多かったんだろ
93通常の名無しさんの3倍:03/09/29 01:08 ID:???
正義は強いってイメージないからな
ミーティアつければまあ強いだろうが
94通常の名無しさんの3倍:03/09/29 01:53 ID:???
SEEDは普通に参戦すると思う。
種割れは気力130以上で能力ALL+20
キラはこの時点でアムロを抑えてMSパイロット最強決定。
種割れしなくても最強クラス。

ニュートロン装甲とかそういうのは特殊技能の一つで
実弾系兵器無効
フリーダムはミーティアと合体することで
ガンダム3号機以上のHPと攻撃力を獲得。
さらにジャスティスとの合体攻撃(MAP兵器)は6500〜7000。
フリーダム単体での一斉射撃(MAP兵器)は4500ぐらい。
敵味方識別可能で連発可能。

つまりスパロボ最強MSの座はSEED系で確定と思う。
95通常の名無しさんの3倍:03/09/29 02:15 ID:???
キラの能力=ヒイロ以下(ただし、コーディネーター補正あり)
自由の能力=機体性能はWゼロカス並、攻撃力はトールギス3並
ミーティア合体の能力=機体性能、火力共にデンドロ以下(ただし種割れ補正あり)
96通常の名無しさんの3倍:03/09/29 05:19 ID:???
まぁ自由&正義がいくら強かろうと真と皇帝を超えることは無いワケだが
それがテラダマジック
97通常の名無しさんの3倍:03/09/29 06:05 ID:???
まぁ正直、自由&正義って演出が凄いだけで武装見ると結構普通
98通常の名無しさんの3倍:03/09/29 06:39 ID:???
94てコピペ?
99通常の名無しさんの3倍:03/09/29 07:23 ID:???
真・ゲッターはゲッター線という未知の力があるので、最強と言われても納得できるが、
マジンカイザーに関しては、ガンダムやガンバスターと同じ、人の手で作り上げた代物なので、
最強と恐れられてると言われても、どうも腑に落ちない。

真ゲッター本体も人の手によって作られているが、動力源に謎が多いのでまぁ良し。
カイザーって、光子力に纏わる謎って無かった筈だよね。
100通常の名無しさんの3倍:03/09/29 08:41 ID:???
94みたいなことを本気で考えてる馬鹿もいるから恐ろしい
101通常の名無しさんの3倍:03/09/29 09:32 ID:???
>>94
…夢を見るのは結構だが、ネタを提供するのも結構だが。

スパロボにおいて特殊装甲ってのはEN食いの代名詞だぞ。
OFFに出来ないから際限無くENを削って行く。
基本的にEN使用&補給不可機体のストライク、
攻略本には「突っ込ませないこと」という注意書きが加わる予感
102通常の名無しさんの3倍:03/09/29 11:13 ID:???
94はFCのコピペ
コピペ元も釣りみたいだけど
103通常の名無しさんの3倍:03/09/29 12:11 ID:???
まあ正義や自由には痔悪化かムウ辺り乗せるだろうなぁ・・・
強くてもキラとかアスラン、カガリなんかは使いたくないな。
104通常の名無しさんの3倍:03/09/29 12:20 ID:???
痔悪化と遺作に使わせてみよう。
105通常の名無しさんの3倍:03/09/29 12:39 ID:???
遺作はジェネシス戦でスポット参戦、条件を満たしていたら
その後も同行って感じかね。仲間になるとしたら。
106通常の名無しさんの3倍:03/09/29 12:55 ID:???
遺作はあくまでデュエルでいく。スパロボならほぼ確実に仲間になるだろう。
自由は兄貴、正義は痔かな。
107通常の名無しさんの3倍:03/09/29 13:06 ID:???
確かにフォウやハマーンが仲間になるのに
イザークが条件付とは思えない
108通常の名無しさんの3倍:03/09/29 13:11 ID:???
稀に、とはいえロザミィも仲間になるしねぇ。
109通常の名無しさんの3倍:03/09/29 13:24 ID:???
撃墜されるたびに仲間フラグが立つ遺作。
110通常の名無しさんの3倍:03/09/29 14:16 ID:???
ラスト2話でデュエル株上がりまくりだな

アサルトシュラウドの最強攻撃は全弾発射で
剥けデュエルの最強攻撃は両手ビームサーベル 希望
111通常の名無しさんの3倍:03/09/29 14:19 ID:???
株が上がったんじゃなくて、腫瘍キャラどもが最底辺のゴミにまで落ちたから
その比較で目立つんだろ
112通常の名無しさんの3倍:03/09/29 14:44 ID:???
というか、どうしたらスパロボで愛されるレベルまで持ち直せるか考えませんかおまいら。
113通常の名無しさんの3倍:03/09/29 14:49 ID:???
遺作は結局最後まで、ラクスたちの陣営に直接付く事は無かった訳だし、
自動的に仲間になるどころか、条件を満たしても、第二次αでの
リヒテルとかクィンシィととかドクーガ三幹部のように、
最後まで正式な仲間にはならない扱いでも不思議じゃないと思うんだが。

>>107-108
そいつらは基本的に条件付きじゃん。α外伝とかのシリーズものでは、
前作の時点で仲間になる(可能性のある)キャラが最初から仲間のケースもあるけど。
114通常の名無しさんの3倍:03/09/29 14:55 ID:???
必死だな(藁
115通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:00 ID:???
>>111
どこがゴミかわからんのだが教えてくれ。
116通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:01 ID:???
どうせジェネシス戦なんかはスパロボ内では後半戦の1シナリオにすぎないんだから、それが終わったら仲間になるんだろ
117通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:01 ID:???
どちらにしろ仲間になるのラスト数話前じゃなぁ
αのバーニィのような感じか(つД`)
118通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:04 ID:???
>>115
全部じゃないか?
119通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:04 ID:???
αってバーニィ仲間になるのか!知らなかった・・・
120通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:05 ID:???
>>118
詳しく。どうせ見てないでただ言ってるんだろうけどな
121通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:06 ID:???
ブリッツは機体だけ入手かな
122通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:07 ID:???
>>113
原作で最後まで共闘すらしてない奴が条件付で仲間になるのに
条件付きでの参入すらないとか有り得ねえだろカス
頭おかしいんじゃねえの
123通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:08 ID:???
遺作厨は何処でも痛いな
124通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:10 ID:???
ダンバインのトッドでさえ仲間になるしな。イザークならディアッカで一回説得程度で仲間フラグ立つだろう
125通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:10 ID:???
とことん種を嫌うアンチのほうが必死で痛い
126通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:11 ID:???
113は放置
スパロボなのに1行目みたいな事書いてる時点で放置
127通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:12 ID:???
(´-`).。oO(こいつら、実際に仲間にならなかったら此処で寺田を叩きまくるんだろうか)
128通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:16 ID:???
フッ・・グランゾンの力をもってすればジェネシスなどおもちゃの光線銃にすぎませんよ
129通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:27 ID:???
>>124
トッドは劇中で仲間になってくれたかも知れないとまで言われてるキャラだぞ。

>>126
α以降のスパロボで、原作では仲間にならず、主人公と心を通わせたりもせず、
基本的に敵サイドであったキャラが、自動的に仲間になった例はあるか?
130通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:30 ID:???
トッドは引退してた声優さん無理矢理連れてきたからただの敵キャラじゃ申し訳なくて仲間キャラにしたんだよ
131通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:31 ID:???
>>129
「自動的に」と何時の間にか論旨をすり替えてるのがポイントですな
132通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:32 ID:???
今更蒸し返すなよ(;´д`)
後半の貴重な出撃枠削ってまで使おうって連中なんだからいいだろ、別に

ところでおまいら遺作とV−うpユニットの二択ならどうしますか
133通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:33 ID:???
毎度毎度トッドフラグ立てるのマンドクセ('A`)
134通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:33 ID:???
F完のNPCトッドを生き残らせるのが大変だった
135通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:34 ID:???
トッドをねらえ!
136通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:36 ID:???
>>132
せめてサイコフレームくらいに汁
137通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:38 ID:???
遺作厨は本当に痛いな。まともに話そうと考えて損をしたよ。
138通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:38 ID:???
>>132
とりあえず、キラアスランカガリとリペアキットの選択ならリペアキットの方を選ぶが・・・
139通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:46 ID:???
嫌種厨自演乙
140通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:49 ID:???
デュエル・バスター・ストライクに三人娘を乗せたらそれなりに楽しいだろうか

まず出ないか
141通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:52 ID:???
あの3人娘、ストライクダガーにやられるというのがショボすぎ。出なくていい。
142通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:55 ID:???
キラとイザークとディアッカをM1に乗せて( ・∀・) ニヤニヤしたい
どうせ種組出さないし
143通常の名無しさんの3倍:03/09/29 15:57 ID:???
M1もダガーも出ない予感
144通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:01 ID:???
ダガーは雑魚で出る…かなぁ
ムル太はタイタンズに居そうだしna
145通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:12 ID:???
種勢力の扱いにもよるんじゃないかな。
外伝のGX関係のように他勢力に組み込まれる形だと、
M1とかダガーの登場は無さそうだ。
146通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:23 ID:???
ダガー=ジム、M1=ガンイージ
147通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:33 ID:???
>>120
最終回見て主役どもが終わってないと思える感性がおかしい
148通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:36 ID:???
>>147
最終回は終わってるもんだろ。ZやVなんかもっとひどいもんだ
149通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:36 ID:???
後半の雑魚がジムやボールってのも斬新だな
150通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:38 ID:???
フレイが死ぬ → キラがブチキれてパワーアップ

この辺スパロボだと再現されても、フレイが奇跡的に生きてた、とかやりそうだな
151通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:40 ID:???
スパロボじゃせいぜい気力MAXとかだろうな
152通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:40 ID:???
詰めスパロボ式に 核ミサイル積んだボール30機を3ターン以内に全滅させる でどうか
153通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:42 ID:???
大惨事にあったな、そんな面
154通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:43 ID:???
携帯機だと、フレイは存在自体が削られるかもな。
昼メロ以外では、他のキャラに出来ない重大な役目とかはなかったし。
155通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:44 ID:???
>>154
馬鹿ガリにも存在意義を見出せない
156通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:45 ID:???
ラクスは存在意義が有るぞ!

キャラ性は無いがな!!
157通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:52 ID:???
ずっと偉そうにエターナルで座ってるだけだったから最終話でみごとにヒロインの座奪われたな
158通常の名無しさんの3倍:03/09/29 16:57 ID:???
>>157
結局何もしてねぇしな、パンツだけ見せてりゃよかったんだよ
159通常の名無しさんの3倍:03/09/29 17:26 ID:???
とりあえず戦闘BGMについて思ったこと
+一番最初のOP曲+
バスター、デュエル、イージス、ブリッツ、ストライク、メビウスゼロ、
+一番最後のOP曲+
フリーダム、ジャスティス、ストライクR
(機体だけ使えるとして)
常夏3機、M1  こんなもんかね?
160通常の名無しさんの3倍:03/09/29 17:51 ID:???
員墨が聞けるんだったら漏れは初期機体ばっか使い続けますが。

つかミゲルは
161通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:07 ID:???
スカグラは第二期OPか?
162通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:11 ID:???
>>159
INVOKEは、多分それでいいんじゃね。
出るなら、アークエンジェルもだろう。
スカグラだけの為に、第二期OPを入れるとは思えないから、INVOKEかも。
フリーダム、ジャスティス、ストライクRはどうだろう。
登場時期的には、第三期OPかもしれないが。
ミーティア装備時は、ミーティアを使って欲しいところだが、
αの「Air」の時の「魂のルフラン」のごとく、sのシナリオ限定の音楽かも。
163通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:23 ID:???
>>159
3番目のOPの奴にしてほすぃ
164通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:27 ID:???
ミゲルはどの機体に乗せてもインボケで
165通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:28 ID:???
ステータス画面とかで個別に戦闘BGMの選択できればいいんだけどな
166通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:31 ID:???
>>154
一応メインヒロインその1だから切られはしないと思うが。
むしろサイの方が切られて、フレイ絡みのドラマが分かりにくくなるとかなりそう。

カズィは出ないで確定かな?

167通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:31 ID:???
>>165
それいいな。
ずっとINVOKEにしておきたいところ。
ミゲルは、なんか早々に死亡しそうな悪寒。
例えば、「偽りの平和」で登場→(次のシナリオ)「崩壊の大地」であぼん、とか。
クワトロがガンダムmk2を奪ったのと、ヘリオポリス襲撃ってのは、
オーバークロスできんかな?ちょっとおもしろそうだが。
168通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:39 ID:???
主題歌が戦闘BGMになるのもいいけど、ニルファみたいに原作の戦闘シーンの曲も選べるといいな
169通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:41 ID:???
あんまりOP入れすぎると、
カラオケモードが大変なことになりそうだなw
170通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:43 ID:???
>>169
DVDなんだから問題無し。
171通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:44 ID:???
種が出たときのユニットの能力を考察しよう
172通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:45 ID:???
>>171
もう飽きたよ
173通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:48 ID:???
ミーティアはグレートブースターみたいな感じで
使うときだけ登場して頂きたい。


だって格好悪いんだもの・・・・
174通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:50 ID:???
>>173
仮面の攻撃で壊れた結果剥離している描写があったから、
やっぱりデンドロやリガズィ的な扱いになるんじゃないかな。
175通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:51 ID:???
旧シャア:頑固でガソおよび旧作アニメについて語ること多し
エヴァ:厨的で新作アニメやナデシコ、作品性質からPON等
CCさくら:レイアースなどファンタジー+ロボについて語る?

ここは?
176通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:54 ID:???
じゃあデュエルアサルトシュラウドもリ・ガズィ的な扱いで
177通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:54 ID:???
>>173
換装システムになるかと思ってたが。
なるほど、出撃時からミーティア付、
で分離、と。
大型ビームサーベル、マイクロミサイル、大・小のビーム砲が追加か?
あと、運動性の向上とか。
178通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:55 ID:???
invokeは確定だろう。
あと来そうなのはノーマル自由正義にbelieveかRealize。
ミーティア装備のときはmeteorが欲しいとこだが。
後の主題歌は使い所が難しいな。ユニット専用かその面専用か・・・
スパロボの音楽だけはなにげに毎作期待してる。
最近のクリアしないとサウンドテストできないってのは許し難いのだが。
179通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:55 ID:???
>>175
種入りにするくらいだから戦闘ロボット物ならなんでもこい、な雰囲気があるけどたまに旧の人が煽りに来る
180通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:56 ID:???
あんなに一緒だったのに、
はいれて欲しいところだな・・・。
181通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:56 ID:???
大食マリュー&ガイキングと似たような扱いで良いよ
182通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:58 ID:???
マリューとミサトが、一緒に指揮に当たったりして。
ミサトは結構作戦会議をまとめることが多かったし。
で、声が似てるだなんだという掛け合いがあるか。
183通常の名無しさんの3倍:03/09/29 18:58 ID:???
moment は虎&アイシャ専用曲ですよ。
184通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:01 ID:???
>>182
そんなこというと同声対決で
ナタル&ナデシコのユリカチーム vs マリュー&エヴァのミサトチーム
185通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:02 ID:???
寅はイラン、微々案を使わせろ
186通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:02 ID:???
種よりキンゲ、ダイガード、パトレイバー、ガドガード、ラーゼフォンを登場させて欲しい俺。
187通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:03 ID:???
弱いんだろうな…ダイガード
188通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:04 ID:???
自由には絶対 サイフラッシュみたいな敵味方識別付MAP兵器が
搭載されるんだろうな・・・

あーいやだ いやだ ZZとWで落しちゃろ
189通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:04 ID:???
キンゲはどれと混ぜても相性悪い
190通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:05 ID:???
>>188
便利なのになんで嫌なのかわからん
191通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:06 ID:???
>>182
それは確実に来るネタだ。

アムロと三石が居るところでXが参戦するともう一つヤバいネタも出来るんだが。
192通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:06 ID:???
>>190
種厨必死だな
193通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:08 ID:???
>>192
アンチの方が必死だろ
194通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:08 ID:???
>>190

( ´,_ゝ`)
195通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:08 ID:???
>>191
水兵月でつか。見たくねぇ
196通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:11 ID:???
主題歌に西村も入れて・・・は、さすがにだめか?
197通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:17 ID:???
外宇宙編への導入に使えないか?
198通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:23 ID:???
>>176
どっちかっつーと、ガンダムMK-IIとスーパーガンダムのような関係になりそう。

素デュエル=役立たず、単体で使う意味なし。

素デュエルの場合、ライフルとサーベルしかないからスパロボのシステムでは活躍できなさそう。

199通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:25 ID:???
サーベルとビームガンしかないTHE・Oは強かったなぁ・・ナンテネ
200通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:26 ID:???
>>198
ニルファのX1みたいなマント有り無し関係になるんじゃないかな。
マント無しならビームサーベル連続斬りだっけ
201通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:34 ID:???
Nジャマーキャンセラー乗せてる3機もEN回復(小)であっさり済ませてしまうのがスパロボ
202通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:45 ID:???
>>198
大丈夫・・・

ビームライフル【連射】とかビームサーベル【突撃】とか増えるから・・・
203通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:51 ID:???
バズーカがあるだろ
204通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:56 ID:???
つーかどっちみち仲間になるときはアサルトシュラウドなんだから問題ない
205通常の名無しさんの3倍:03/09/29 19:58 ID:???
正直、X1のマント換装も出撃前じゃなくて戦闘中に変形コマンドみたいにしてつけかえできれば良かったと思う
206通常の名無しさんの3倍:03/09/29 20:04 ID:???
>>205
外すのは良いけど付けるのは無理そう。
私もBWSに出来てマントに出来ないのはチョットって思ったけどね。
207通常の名無しさんの3倍:03/09/29 20:18 ID:???
GAT-X207 BLITZ GUNDAM
208通常の名無しさんの3倍:03/09/29 20:21 ID:???
種よりキンゲでてくんないかなぁ
最終話までやっとこさ見られたんで是非出して欲しい
209通常の名無しさんの3倍:03/09/29 20:42 ID:???
>>198
グレネードランチャーがある分エールストライクよりマシだろ。
210通常の名無しさんの3倍:03/09/29 20:55 ID:???
おめーらキラとかアスラン使うか?痔悪化や兄貴ならまだ使う気も起きるが・・・
211通常の名無しさんの3倍:03/09/29 20:57 ID:???
出てきたら普通に使うと思うな
212通常の名無しさんの3倍:03/09/29 20:58 ID:???
まぁ種出るとしても最初はワンダースワンのだろうな
213通常の名無しさんの3倍:03/09/29 21:13 ID:???
キラアスランカガリは意地でも使わん。
強制出撃なら即効で戦艦収容。
一機たりともこいつらに撃墜などさせてたまるか。
214通常の名無しさんの3倍:03/09/29 21:18 ID:???
はいはい
よかったね
215通常の名無しさんの3倍:03/09/29 21:31 ID:???
信じられないかもしれないが>>213は今年で30歳な罠
216通常の名無しさんの3倍:03/09/29 21:39 ID:???
使わないのは個人の自由だがいちいち宣言しなくていいぞ
217通常の名無しさんの3倍:03/09/29 21:42 ID:???
まあ一人一人報告してもしょうがないしな。

ジャスティスの分離は無かったことにされそうな気がする
218通常の名無しさんの3倍:03/09/29 22:04 ID:???
種出ても良いけど、カイザーも出るとするならカイザーナックルを付けて欲しいな。
グレートマジンガーで言う所のニーインパルスキックとかバックスピンキック
ゲッタードラゴンで言うところのスピンカッターみたいな扱いで。
219通常の名無しさんの3倍:03/09/29 22:05 ID:???
あるじゃないか



EXに
220通常の名無しさんの3倍:03/09/29 22:08 ID:???
>>219
218に対して言っているであれば、オレはこうマジレスする。



         そ れ は マ ジ ン ガ ー Z ! !
221通常の名無しさんの3倍:03/09/29 22:14 ID:???
カイザーって聖闘士星矢Gみたいなもんだな
222通常の名無しさんの3倍:03/09/29 22:17 ID:???
マジンカイザー=でじこ
真ゲッターロボ=うさだ
フリーダムガンダム=ぷちこ
223通常の名無しさんの3倍:03/09/29 22:36 ID:???
種系の戦艦を破壊するとたとえ宇宙でも
きのこ雲の特殊エフェクトキボンヌ
224通常の名無しさんの3倍:03/09/29 22:38 ID:???
その理屈だとVの戦艦を破壊したときだけ壮絶な核爆発がおこるな
225通常の名無しさんの3倍:03/09/29 22:42 ID:???
>>217
グレートブースターの発射したら外れます扱いとか
Dのゲンガオゾ「バックエンジンユニット」扱いじゃないんですか?
226通常の名無しさんの3倍:03/09/29 22:53 ID:???
AAはどんな性能にされるだろうか
あの異様に硬い、時としてプリンのように柔らかい不思議装甲は
227通常の名無しさんの3倍:03/09/29 22:59 ID:???
>>226
大空魔乳のボリーションプロテクトより固い事は無いだろう。
228通常の名無しさんの3倍:03/09/29 23:06 ID:???
ナタルをやたら強くして敵になった時に苦労する展開きぼん
229通常の名無しさんの3倍:03/09/29 23:10 ID:???
さぁ?
着々と強くなってゆくブライト艦や桁違いの性能を持ってる他ガンダム系艦
バリアと付属物が強いナデシコシリーズや対空マリュー。
これらと比べてどうなんだろう。

またAAを見たブライトの反応は。
230通常の名無しさんの3倍:03/09/29 23:15 ID:???
>>228
ビーム兵器主体だから邪魔ー付けたナデシコぶつければ全く問題無し。

名樽「ローエングリン、てぇーっ」
ユリカ「だいじょうぶいっ」「グラビティブラスト撃っちゃってください!」
フレイ「キャアアアアアアッ」

アタマイタイ
231通常の名無しさんの3倍:03/09/29 23:23 ID:???
>>230
そこまでのコンビネーションが出たら拍手を送る。

モレモアタマイタイ…
232通常の名無しさんの3倍:03/09/29 23:42 ID:???
ヒイロ「ゼロの見せた未来にお前は居ない」
クルーゼ「ハッ、未来だと?人に未来など無い。
人は滅びるべくして滅びるのだよ。君とて、人の業から生まれた存在だろう。」
こんな会話がありそうだ。
233通常の名無しさんの3倍:03/09/29 23:58 ID:???
キラと仮面の最終決戦で戦わせても、会話が成り立つのだろうか・・・
234通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:01 ID:???
色々な理屈をグチグチと言うヤツを
「うるさいだまれ!!」とか言って反撃するってのをやってほしい。
235通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:07 ID:???
>>234
ゼンガー「黙れ!そして聞・・・」
アイビス「あのさー、それいい加減マンネリ」
ゼンガー「(⊃Д`)」
236通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:11 ID:???
>>235
何で少佐と貧乳がいっしょにいるんだよ!!
237通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:14 ID:???
>>230
大体としてその間にルイに声が入ると思うのだが
238通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:14 ID:???
>>236
アイビスって、貧乳って設定だっけ?
239通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:16 ID:???
>>238
そういう設定はないけど、乳揺れが無いからそういうイメージが定着したと思われ
240通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:17 ID:???
もちろんお前らは正義や自由にサイやトールを乗せるよな。
241通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:18 ID:???
>>239
なるほどね。
ゼオラもクスハも乳ゆれしたもんな。
設定画みるかぎり、普通だろうが。

やはり、
マリュー「ローエングリン。てーーー!!」には、乳ゆれだろうな。
ハァハァ
242通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:18 ID:???
種のキャラの主張は屁理屈ですら無いからな
基地外の戯言か子供の寝言か
243通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:22 ID:???
>>240
もちろん、キラとアスランは即刻降ろします。
サイはパイロットにはなりそうも無いが、変わりに兄貴を乗せて活躍させる!!
244通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:24 ID:6WxVXYZX
>>94
熱血or魂かけてもランダムで「てかげん」が発動 敵倒せず 
245通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:30 ID:???
やっぱ種ガンにはUCキャラは乗せられないんだろうか。
246通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:35 ID:???
>>245
乗せられたら大抵の奴の自由にはアムロが乗ってるだろうな
247通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:45 ID:???
幸運のあるジュドーだな
248通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:45 ID:???
>>246
ていうか、乗せたい。
249通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:45 ID:???
ディアッカの精神コマンドに隠れ身と脱力が入ってるだろうな
250通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:48 ID:???
>>249
ディアッカ
狙撃 集中 幸運
熱血 隠れ身 脱力 
もしくは
加速 集中 幸運
愛 隠れ身 脱力
このあたりか?
251通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:52 ID:???
炒飯作るための集中
炒飯作るための熱血
炒飯作るための愛
他シラネ
252通常の名無しさんの3倍:03/09/30 00:57 ID:???
アイビスをアヌビスと読んでしまった。吊ってくる。
253通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:06 ID:???
>>252
ZOE?
254通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:09 ID:???
ローエングリーンは主砲って名前になってるな
255通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:09 ID:???
アヌビスよりドロレスを
256通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:10 ID:???
種の武器の名前をいちいち再現してたら2行になっちゃうしな
257通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:14 ID:???
イーゲルは75mm機関砲か

明らかにスパロボ用のソードストライクの動きに期待かな
258通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:14 ID:???
>>254
イーゲルシュテルン=対空機関砲
ヘルダート=対空ミサイル
艦尾大型ミサイル発射管=大型ミサイル
ヴァリアント=リニアレールガン
ゴッドフリート=主砲
ローエングリン=特装砲
こんな感じかな?
259通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:16 ID:???
クルーゼ、シャア、ゼクス連合
260通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:17 ID:???
並べると大して長く無いじゃん
261通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:17 ID:???
クロニクルとシュバルツは?
262通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:19 ID:???
>>260
確かに。
ただ、種を見てない人には何がなんやらわからんから、
やっぱり名前は変更されると思われ。
263通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:24 ID:???
射程・威力・残弾/ENで予想つくし、変えなくても良いよ。
264寺田:03/09/30 01:26 ID:???
馬鹿スタッフがオナニーでつけた名前に付き合いたくないです
265通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:36 ID:???
>>264
ガンダムハンマーをトゲ鉄球って表記してくれたらそれでもいいや
266通常の名無しさんの3倍:03/09/30 01:38 ID:???
>>265
ガンダムハンマーなんてほぼそのまんまじゃねぇか、これだから種厨は
267通常の名無しさんの3倍:03/09/30 02:23 ID:???
次あたり種も出そうだな
268通常の名無しさんの3倍:03/09/30 02:39 ID:???
>>259
クルーゼはいらねーだろ。
クルーゼは厨房兄弟と連合組むのがいいんじゃねーの。
厨房同士。
269通常の名無しさんの3倍:03/09/30 02:45 ID:kNK1KCV6
zzzz
270通常の名無しさんの3倍:03/09/30 03:40 ID:???
>>264
といってるテラーダもオナニーしてた前科がある<アンセスター
271通常の名無しさんの3倍:03/09/30 03:59 ID:???
キラキュンは一機撃墜の度に気力が1づつ下がりますw
272通常の名無しさんの3倍:03/09/30 06:44 ID:???
クルーゼは、フロスト兄弟やギンガナム、ドゥガチとはそりが合いそう。
逆に、シャアやガトー、ハマーン、東方不敗、ゼクスとは合わない。
で、合いそうで合わないのが、シロッコ。
273通常の名無しさんの3倍:03/09/30 08:00 ID:???
>>258
ローエングリンは陽電子破城砲
あと、レイダーのハンマーはミョルニルになるのか?
274通常の名無しさんの3倍:03/09/30 09:30 ID:???
イーゲルシュテルン=対空機関砲
ヘルダート=対空ミサイル
艦尾大型ミサイル発射管=大型ミサイル
ヴァリアント=リニアレールガン
ゴッドフリート=主砲
ローエングリン=特装砲

長くスパロボやってると
右の名前のほうが強そうに感じる・・・
275通常の名無しさんの3倍:03/09/30 09:31 ID:???
種はもういいから、キンゲの話しよーぜ
276通常の名無しさんの3倍:03/09/30 11:57 ID:???
キンゲの舞台ってロシアじゃん
他のロボットアニメでロシアを扱った話が
あるのってある?
ユング、トカマクがソ連出身
くらいしか思いつかない
クロスオーバーできねぇ
277通常の名無しさんの3倍:03/09/30 11:58 ID:???
リメイクα外伝で、ビッグオーと一緒に出て欲しい。
278通常の名無しさんの3倍:03/09/30 12:08 ID:???
>>276
真ゲッターで、
ロシアの話無かったっけ?アラスカだった気もするが。
核ミサイルをとりこんだ時の。
279通常の名無しさんの3倍:03/09/30 12:31 ID:???
>>274
ローエングリンは陽電子破城砲のほうがしっくりくる
280通常の名無しさんの3倍:03/09/30 12:54 ID:???
>>276
パラダイムシティの設定が根こそぎあぼーんされたビゴーや、サンクキングダムがコロニー国家にされてしまった
GWなどに比べると些細な問題。

金毛が出たら、「人間はドームポリスの中で生活しなければいけない」「ドームポリスからの脱走=エグゾダス」
といった設定はなくなるかも。
ドームポリスは普通にシベリア極寒の地に建設された人工都市で、ゲイナーたちは普通に外の世界が色んな
敵に襲われていることを知って味方になってくれる、とか。
281通常の名無しさんの3倍:03/09/30 13:07 ID:???
>>280
そんな捏造設定は(ry

ロエソグリソなんだが
連邦軍が開発中の陽電子砲をネルフが徴発。
       ↓
連邦に陽電子砲が搭載された戦艦が現れる。
…バランス良くない?
282通常の名無しさんの3倍:03/09/30 13:10 ID:???
陽電子砲ぐらいなら普通に持ってる香具師が多そうな気がしないでもない。
283通常の名無しさんの3倍:03/09/30 13:16 ID:???
>>281
○○の開発には実は他作品の○○というものがベースになった、
というネタはスパロボじゃあまり出来ないみたいだからなあ。
ほとんどやらないし、やっても直接的な関係はぼかすのが通例。

明確に使ったのはF完結編の、ゲッター線でマジンカイザー誕生くらいだけど、
あれはどっちもダイナミックプロの作品だからこその例外だし。
284通常の名無しさんの3倍:03/09/30 13:28 ID:???
まぁ、陽電子砲の技術ぐらいなら問題ないんでねーの?
サイズも似たようなもんだし。

ただローエングリンは日本中のエネルギー纏めて撃てるのか?
285通常の名無しさんの3倍:03/09/30 14:04 ID:???
>>280
ふつーにその設定でいいや
286通常の名無しさんの3倍:03/09/30 16:16 ID:???
>>272
ギンガナムは人類殲滅とかは賛同しないだろ。
そんな厨房じゃない。DQNだけどね。
287通常の名無しさんの3倍:03/09/30 16:24 ID:???
裏切りとか無しで最後まで共闘出来そうな人たち

人類の未来のために粛清するよ派
シャア、ゼクス、ハマーン、ガトー、(ギンガナム)

ヽ(`Д´)ノウワァァン!人類のバーヤ!派
クルーゼ、フロスト兄弟、ドゥガチ

地球クリーン派
東方不敗 (ギンガナム)

共闘無理だよ派
ギレン、グレミー、シロッコ、カテジナ
288通常の名無しさんの3倍:03/09/30 17:06 ID:???
ただ「人類のバーヤバーヤ!」派はそれぞれが共闘不可だなぁ。
・人類は漏れ達を認めろよ派
・人類皆殺しだよ派

地球クリーン派も
・地球には人間要らないよ派だったり。
289通常の名無しさんの3倍:03/09/30 18:34 ID:???
ハマーンとカテジナ、ギンガナムの理想というか目的は、イマイチ理解し難いのだが、
わかりやすく教えて下さい。
290通常の名無しさんの3倍:03/09/30 18:39 ID:???
御大将は「ディアナは漏れを認めろよ派」
291通常の名無しさんの3倍:03/09/30 18:42 ID:???
ハマーンは「シャア責任とれよ派」
292通常の名無しさんの3倍:03/09/30 18:45 ID:???
ウルベは「俺様最高!派」
293通常の名無しさんの3倍:03/09/30 18:48 ID:???
>>289
ハマ子さん アースノイドはウジ虫なのであぼーんしてやる。ついでにザビ家再興
カテ公 理想というべきモンはなし。自分の居場所をクロノクルの傍に見出したので戦ってただけ
御大将 ケンカしたたくてタマランのでこの世を戦争だらけにして思う存分楽しみてぇ

…こんな感じではないかと。
294通常の名無しさんの3倍:03/09/30 18:51 ID:???
この世を戦いだらけにして滅ぼしたい狂うゼと、この世を戦いだらけにして楽しみたい御大将は
限定的に協力しあうかも。

最終的に「裏切るつもりか、ギム・ギンガナム」ふん、「この世が滅んでしまっては楽しめなくなくなるのでな!!」で
袂を分かつだろうけど。
295通常の名無しさんの3倍:03/09/30 18:53 ID:???
狂うぜは鉄仮面と気が合いそう
296通常の名無しさんの3倍:03/09/30 18:54 ID:???
鉄仮面は改造人間で「優良人種以外は不用!人間は強化されるべき!」
だから狂うぜとは対極です。
297295:03/09/30 18:57 ID:???
鉄仮面はムコ養子のストレスが原因で人類抹殺にはしったものと思ってますた
レンタルでF91を見直しまつ
298通常の名無しさんの3倍:03/09/30 19:16 ID:???
>>296
鉄火麺は、自分が弱い人間だと自覚したから強化人間になったわけで、他人まで強化しようとは思ってない。
人類粛清作戦をたてたのも、自分がそういう困難なミッションをこなすことでマイッツァーと自分自身に
「折れって出来るヤツじゃん」と思いたいがため、という感じだと思う…とマヂレス

>>287
ギンガナムは戦って楽しめたらラッキ〜、な人なので、味方になってくれてもそれほど違和感ないかも。
「D」でメガゾーンのB・Dが味方になってくれた感覚ね。
黙ってても常に最前線に送り込まれ、敵対国家(ジオンなど)や地下勢力や異星人や異世界人やらと
戦えるという環境は彼にとって実に魅力的だと思うが。
299通常の名無しさんの3倍:03/09/30 19:19 ID:???
種入りスパロボより種入りGジェネのほうがやばそうだな
最終話自分で作った部隊が要らなくなる
300通常の名無しさんの3倍:03/09/30 19:19 ID:???
狂うゼとWゼロに乗ったカトルがイイ勝負か?
301通常の名無しさんの3倍:03/09/30 19:20 ID:???
今日300とったの2度目だ(藁
302通常の名無しさんの3倍:03/09/30 19:32 ID:???
どうせ後半になるとイージス、デュエル、バスター、ブリッツの4機が量産されて敵として出てくるんだろ
303通常の名無しさんの3倍:03/09/30 19:32 ID:dYbMoEF0
シャア、ゼクス、トレーズ、ハマーン、ガトーが最終面でボスとして出てきたら
感動するかも。(もちろんBGMはBEYOND THE TIME)
304通常の名無しさんの3倍:03/09/30 19:42 ID:???
しょぼいのばっかだな
305通常の名無しさんの3倍:03/09/30 19:43 ID:???
同じ「機動戦士」と題名についているのに乗換えの互換性が無い種MSと宇宙世紀MS
306通常の名無しさんの3倍:03/09/30 19:45 ID:???
>>303
トレーズは地球潰しに加担しないだろ。
307通常の名無しさんの3倍:03/09/30 20:13 ID:???
地球が好きなお方だからな
308通常の名無しさんの3倍:03/09/30 20:32 ID:???
機動戦士ガンダム〜
機動武闘伝ガンダムG
新機動戦記ガンダムW
機動新世紀ガンダムX
機動戦士ガンダムSEED

無理ですか。つかアムロを載せたい。
309通常の名無しさんの3倍:03/09/30 20:42 ID:???
多分フリーダムには一斉射撃みたいな技があるだろう。残弾は6発くらい。いやもっとか?
あのちょっと下がってカラフルなの撃つやつ。
310通常の名無しさんの3倍:03/09/30 20:49 ID:???
>>309
お前は凄い男だな!!
311通常の名無しさんの3倍:03/09/30 21:00 ID:???
一斉射撃はフル・バーストって名前らしいぞ
312通常の名無しさんの3倍:03/09/30 21:15 ID:???
>一斉射撃はフル・バーストって名前らしいぞ

またゾイドのパクリですか?
313通常の名無しさんの3倍:03/09/30 21:47 ID:???
・・え?
314通常の名無しさんの3倍:03/09/30 21:51 ID:???
>>313
その「・・え?」とは>>312の意味か?
なら教えてやる。
アニメ版ゾイドに滅茶苦茶な重武装をしたガンスナイパーがいて、
一斉発射する時に「ウィーゼルユニットフルバースト!!」と中の人が叫んだ。
ゲームでもほはや「フルバースト」としっかり技名にもなっている。
315通常の名無しさんの3倍:03/09/30 21:56 ID:???
いや、フルバーストがゾイドオリジナルだと思ってるのか?
って意味だと思うが。
316通常の名無しさんの3倍:03/09/30 21:59 ID:???
>>315
あっそう・・・
317通常の名無しさんの3倍:03/09/30 22:00 ID:???
2年以内に放送した別のアニメと同じネタを使いまわすというのはどうかと思うが。
ただでさえ換装パーツの件で同アニメとの間に良くない話が出てるのに
318通常の名無しさんの3倍:03/09/30 22:05 ID:???
よくわからんが311は信用有るんだな
319通常の名無しさんの3倍:03/09/30 22:14 ID:???
>>309もこんなに釣れるとは思わなかっただろう
320通常の名無しさんの3倍:03/09/30 22:18 ID:???
正義にはサイ、自由にはカズィ。これ常識。
321通常の名無しさんの3倍:03/09/30 22:26 ID:???
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
322通常の名無しさんの3倍:03/09/30 22:31 ID:???
フルバスーストをパクリだというのは
〜ライフルとか〜キャノンとかをパクリだというのと同じことでは…
323通常の名無しさんの3倍:03/09/30 22:32 ID:???
>>322
その話はもう終わったんだよ(w
324通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:00 ID:???
>>323
フルバスーストは初出だ
325通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:02 ID:???
やるな>>322
326通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:03 ID:???
>>324
本当だ!!気付かなかった。スマソ
327通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:20 ID:???
ゼクスに殺されるフラガと
ドモンにぼこられるイザーク
328通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:32 ID:???
種が出るとして、だ。兄貴は活躍できるのか。
よく「吉良をストライクから引きずりおろして兄貴を乗せる」とか言う人がいるが
ナチュとコーディの差、OS問題があるので、乗り換え不可になるのではないか。

ということはメビゼロ、スカグラで我慢しなければならないということになるが
とても使えるユニットになりそうにない。コアブースターレベルになりそうな気がする。
つーか、スカグラはもともとストライクの換装パーツキャリアだから、コアブースターや
メガライダー以上に補給ユニット向き。

で、兄貴がストライクに乗るころになるとストライクの機体性能は型落ち状態で
結局活躍できないままになるのでははないか。

そんな疑念が頭をもたげる秋の夜長だ。
329通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:33 ID:???
デュオに斬られるクルーゼ
シローに文句つけられるアズラエル
330通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:34 ID:???
>>328
Wパイロットなら誰にでもゼロシステムを扱えるスパロボだ、心配はあるめぇ。たぶん。
331通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:35 ID:???
イージスのスキュラは通常タイプ(射程1〜6くらい?)と、高攻撃力だが気力制限とEN喰いまくりの
零距離タイプがありそうな気がする。

スパロボではイージス破壊されずにジャスティスともども自軍ユニットにできたらいいな。
何気に種MSの中では気に入ってるものの一つなので。
332通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:40 ID:???
フォビ丼は敵は全部倒さないと気がすまないタイプには面倒そうな相手だな
常夏は誰かがHP一定以下になると全機撤退ってのが多そうだから、ぎりぎりまで削って
MAP兵器ドカン→防御力高いフォビ丼だけ生き残る→何度もやり直す→イライラ
ってなりそうだ
333通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:41 ID:???
>>332
うわっ、なんかコレありそう…
334通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:42 ID:???
とりあえずGジェネAはフラガの最初の搭乗機コアファイターみたいだな
335通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:42 ID:???
せめてスパロボぐらいではゲイツを活躍させてやらないと竜太くんがあまりにも不憫だ・・・。
336通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:47 ID:???
>>335
原作で活躍してない香具師がスパロボでスポットライトを浴びるとは思えんが…

隠しユニットでゲイツとかジンとかグーン(wとかをゲットできたらちょっと嬉しいかも。
337通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:50 ID:???
>>335
>竜太くん

ええと・・・ゲイツを考えた人だっけ?

とはいえ、これに似た話がゾイドにもある。
ゾイドの改造コンテストで改造デススティンガーを送って優勝した人がいるんだ、
優勝した記念にその改造デススティンガーがバトルストーリーに出演することが出来た。
しかし、ライガーゼロになすすべなくやられた。
338通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:53 ID:???
キン肉マンでカニベースやレオパルドンを考えた人に比べればまだマシ→ゲイツを考えた人
339通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:57 ID:???
当時はキン肉マンに出れただけで自慢になっただろう
種に出たってのは自分の恥を晒すようなものだろう
340通常の名無しさんの3倍:03/09/30 23:59 ID:???
ウルトラマン80では怪獣コンテストで優秀作品とった怪獣が観音様に倒されていたぞ。

そのときのサブタイが「さすが!観音様は強かった!!」
80、お前なにしてんだよ…
341通常の名無しさんの3倍:03/10/01 00:00 ID:???
>>340
何だ?観音様?どういう事?
342通常の名無しさんの3倍:03/10/01 00:08 ID:???
222 :通常の名無しさんの3倍 :03/09/30 13:33 ID:???
SEEDが終了した。
アストレイ3人娘の死に様とか、ラクスの存在意義とか、言いたいことは山ほどある。
だが、何よりも先にはっきりさせるべきことがある。アスラン・ザラのことだ。

カトルの性癖と五飛の頭をあわせ持つ男、アスラン・ザラ。
奴は劇中でアクロバットのみならず、二度の自爆まで披露してみせた。
そして両親を失い、婚約者まで寝取られる。不幸な男だ。
・・・そして俺が何を言いたいのかというと、こういうことだ。

自爆→ヒイロの遺伝
不幸→デュオの遺伝
アクロバット→トロワの遺伝
ホモ→カトルの遺伝
禿げ→五飛の遺伝

つまり、
「アスラン=ザラは俺達5人のDNAからコーディネートされた
究極の生命体だったんだよ!」(少年マガジン調)

奴はキラとカガリを喰うことによって完全体へと進化するはずだ。
なんとしても奴を止めなければ。地球が危ない。
・・・始めるか、俺のセルゲーム。
343通常の名無しさんの3倍:03/10/01 00:34 ID:???
ちょっと見てみたいのを羅列。話のネタにでもなれば幸い。
・スレッガーと兄貴の大人トーク
・常夏クロトとアルゴの鉄球ファイt(ry
・Dチームのコンビネーションに圧倒される常夏三兄弟

…常夏ネタが2つ…ネタにしやすいのか?
344通常の名無しさんの3倍 :03/10/01 00:38 ID:???
PSダウソ
装甲−1000
345通常の名無しさんの3倍:03/10/01 00:53 ID:???
ふと思った
いっそPS装甲、それこそすげぇ強くして(ビーム以外4000まで無効とか)
PS装甲搭載のMSは全部装甲「0」とかどうだろ、勿論改造不可能
これなら「PS装甲システム」とかができそうなんだが
346通常の名無しさんの3倍:03/10/01 07:32 ID:???
>>332
奴等移動力が違いすぎて、MAP兵器の射程に全部入れるのが大変そう。
レイダー  フォビドゥン  カラミティ
 ↑      ↑       ↑
早い     普通      トロイ
で、射程で言うと移動力に反比例してるわけだから・・・
347通常の名無しさんの3倍:03/10/01 07:56 ID:???
>>345
装甲0ってことは、無効にならないビーム兵器で攻撃すると物凄いダメージ喰らうことにならんか?
ハイメガランチャー級の武器で攻撃すると軽く1万ダメとかいきそうなのだが(w
348通常の名無しさんの3倍:03/10/01 08:21 ID:???
激しく燃費の悪いヘビーメタル。これでok。

ビーム防御しただけでEN-20くらいで。
349通常の名無しさんの3倍:03/10/01 12:01 ID:???
>>330
ゼロは一応カトルも乗ってるしなぁ…、ゼロシステムに取込まれてたけど。

ストライクに最初から兄貴が乗れるようになってたら「設定無視するな」と
種厨がうるさいかも。
強化パーツで「ナチュラル用OS」というのを作って、それをストライク他
種MSに付けたらナチュラルでも乗れるようになる、というのはどうかな?
獲得条件をちょっと難しめにして。

宇宙世紀を始め別ガン世界のパイロットの乗れるようになれれば更にOK。
350通常の名無しさんの3倍:03/10/01 12:02 ID:???

最終MAP間際に、無改造・性能はストライクと同じのカガリinストライクルージュが
強制出撃してジャマになりそうな悪寒。
で、そういうMAPに限って敗北条件が「キラ、アス、カガのいずれかが
撃墜される」とか。

ストライクルージュの武器に、M−1アストレイアタックが付いてたら
やだなぁ。全く登場しないよりいいけど。
351通常の名無しさんの3倍:03/10/01 12:33 ID:???
マグアナック隊みたいなもんか
352通常の名無しさんの3倍:03/10/01 12:36 ID:???
>無改造・性能はストライクと同じのカガリinストライクルージュが強制出撃
 おまけにNPC扱いで操作不能だったら更に足手まといだな。
353通常の名無しさんの3倍:03/10/01 12:42 ID:???
>>341
いや、340の内容そのまんま(w

怪獣によって80がピンチになったとき、観音像が光りだして怪獣を封印してしまう。
354通常の名無しさんの3倍:03/10/01 12:48 ID:???
どうせ強いんだろうからアニメの描写再現して無改造だと5ターンくらいでEN切れになる燃費の悪さ希望
355通常の名無しさんの3倍:03/10/01 13:07 ID:???
>>338
レオパルドンもカニベースも肉ファンには今尚、愛され続けてるぞ。
特にレオパルドンなんかゲイツよりずっと酷い扱いのはずなのにな。
356通常の名無しさんの3倍:03/10/01 13:12 ID:???
兄貴はNTか否か。
NT修正は大きいぞ。
357通常の名無しさんの3倍:03/10/01 13:20 ID:???
フラガは乳がタイプ
クルーゼは強化変態でいいよ
358通常の名無しさんの3倍:03/10/01 13:41 ID:???
レオパルドンの真の力は凄いとか言われてるしな。マンモスマンは運良く急所を貫いて勝てたとか
359通常の名無しさんの3倍:03/10/01 16:04 ID:???
ストライクの改造がフリーダムとルージュにも引き継ぎとか有りそう…
360通常の名無しさんの3倍:03/10/01 16:11 ID:???
ルージュは「最初から全て三段階か五段階改造済み」だったりして。
361通常の名無しさんの3倍:03/10/01 16:18 ID:???
>>359
どうかね。後継機が出ても初期機体がそのまま残るパターンだと、
後継機には改造が受け継がれないってのが普通だけど。
362通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:14 ID:???
終盤仲間になるバーニィなんかはフル改造寸前のザクに乗ってきたしな。そこまでいかなくてもある程度は強化してあるだろ
363通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:19 ID:???
そしてピンクのストライクに乗せられるフラガ
364通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:26 ID:???
>>362
んで中の人の能力がそれを台無しにするほど能力低ければ・・・
種割れしてようやくカツやボス並で。
365通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:30 ID:???
(´д`) フーン
366364:03/10/01 17:37 ID:???
この俺様の高レベルなレスに対してなんだその態度は
367通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:44 ID:???
なんつーか、カガリには命中系のコマンドなさそうな気がする・・・
幸運は絶対あるだろうな。ある意味、奴ほど理不尽に恵まれた奴はいるまい。

アスランは自爆で精神が一つ埋まるな。埋まらなきゃ嘘だろう。
368通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:46 ID:???
>>367
あと友情。ヘタすると愛。
369通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:50 ID:???
大量の種厨がさまざまな精神コマンドを想像してきたが
自爆が付く香具師は少なかったな。
370通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:52 ID:???
友情 自爆 魂じゃねーの?
「愛」ってほどのもんは最後まで無かったろ
フラガならともかく
371通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:54 ID:???
デンドロモドキが実際にデンドロのように脱出できる仕様なら、自爆は強いな
その後ノーマル自由・正義で戦える訳だし
372通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:55 ID:???
最近の傾向だと、恋人がいるだけで愛を持ってるヤシも多いからな。
アスランは愛を持ってそうだ。むしろ魂が無いと見る。
373通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:56 ID:???
イザーク・ジュール
熱血  魂  集中
ド根性 突撃 腰抜け
374通常の名無しさんの3倍:03/10/01 17:58 ID:???
キラは鉄壁がないといかんだろう。
セーフティーシャッ(ry
375通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:02 ID:???
手加減も必須。
376通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:03 ID:???
キラ・ヤマト
手加減 鉄壁 熱血
ひらめき ??? ???
377通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:06 ID:???
キラ・ヤマト
手加減 鉄壁 熱血
ひらめき 覚醒 隠れ身
378通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:08 ID:???
ニコル・アマルフィ
身替り 集中 ひらめき
友情  熱血 てかげん
379通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:11 ID:???
>>378
便乗しても痛さは変わらん
380通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:23 ID:???
ミラージュコロイドは例によっての分身扱いじゃなくて、別の表現方法を考案して欲しいね。

行動コマンドで「移動」「戦闘」と同列で「ミラコロ展開」をつける。
これを選択するとそのターンは移動・戦闘が出来ないが、次ターンから自分は移動・攻撃できるが、
敵から一切狙われなくなる。
ただし1ターンごとにENを50くらい消費する。無改造だと3ターンくらいしかENが持たない。
なんて感じで。

案外強化パーツに「ミラコロ」が出来て、それを付けたユニットは気力130以上になると分身能力が
発生する、なんて感じにもなったりして。
381通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:27 ID:???
最近のスパロボは、自爆や身代わり、奇跡は無いのでは・・・
382通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:28 ID:???
選択後の戦闘一回限り回避100%、使い捨て

という精神コマンドの効果を持った強化パーツとかな。
とはいえ「ひらめき」を持たないキャラって少ない…。
383通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:29 ID:???
ディアッカ・エルスマン

必中 狙撃 突撃
熱血 友情 炒飯
384通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:31 ID:???
敵の補給艦や輸送艦を攻撃したり要人が乗った船を捕縛するステージがあれば
敵(護衛)から一切認識されないミラコロは役に立つけど
普通に敵を潰すだけならンなもんいらん
で、確かスパロボの内容の9割はその敵を潰すだけの単純作業だったな
385通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:32 ID:???
>>381
自爆はありますよ〜
386通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:34 ID:???
アスラン・ザラ
自爆 友情 熱血
回想 回想 回想

最初に覚える回想は、使うと戦闘カットインになぜかキラが、
二番目の回想はカガリが、
そして三番目はニコル死亡のカットインが・・・
387通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:34 ID:???
ミラコロはイベント用じゃないか?いきなり自軍の後ろから登場とか
…スパロボでは普通にありますな
388通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:36 ID:???
分身に似たような効果じゃないか?
389通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:37 ID:???
アサルドシュラウドはチョバムアーマーや超合金Zのような、HP・装甲の強化パーツか?
390通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:38 ID:???
似たような効果のハイパージャマーも分身扱いだからな
391通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:48 ID:???
>>387
頭の中に敵増援のテーマが流れますた。
392通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:53 ID:???
ゲームも終盤になったら、ザコ兵士のジンとかストライクダガーにまでミラコロついたりしてな。
393通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:58 ID:???
AAのパイロットはどうなるかな?

パイロット:魔乳(能力低し、精神コマンド支援系)
サブパイロット:名樽(能力高いがサブなので関係なし、精神コマンド戦闘系)

名樽が抜けたら急に使えないユニットになったりして。
マックスが抜けたあとのバトル7、ジャミルが抜けた後のフリーデンみたいな感じで。
394通常の名無しさんの3倍:03/10/01 18:59 ID:???
どみにおん最強・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
395通常の名無しさんの3倍:03/10/01 19:10 ID:???
ナタルタン助けて再び味方に出来るようにしてほしいねぇ。
ドミニオンにヒイロ達にでも潜入してもらって、アズ公押さえてもらうか。

AAとドミニオンで合体攻撃「ダブルローエングリーン」…厨妄想だなスマソ
396通常の名無しさんの3倍:03/10/01 19:12 ID:???
そういえば・・・戦艦の合体技ってんかったよな
397通常の名無しさんの3倍:03/10/01 19:12 ID:???
>>330
>>349
誰も突っ込まんようだが
Wの五人は劇中一通りゼロに乗ってゼロシステム
経験してる筈
トロワに至っては記憶喪失の治療のために使った(w
398通常の名無しさんの3倍:03/10/01 19:13 ID:???
ダブルヴァリアント
ダブルゴットフリート
ダブルローエングリン
トリプルローエングリン
399396:03/10/01 19:13 ID:???
訂正:そういえば・・・戦艦の合体技ってなかったよな
400通常の名無しさんの3倍:03/10/01 19:14 ID:???
>>396
意味不明
401通常の名無しさんの3倍:03/10/01 19:18 ID:???
でも、ドミニオンごと仲間になっちゃたら
ムル田達が乗る艦、無くなっちゃうからナタルだけ仲間に・・・?

そして艦長はムルタに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
402通常の名無しさんの3倍:03/10/01 19:39 ID:???
次回のスパロボのラスボスはゲッター線で巨大化したクルーゼだ
 
              Y  f^>f'"~Yゝ,f-、ッ  〕   
               ,.!   /_`-、! ∧ /-'"//   
               ゙、  \`_ヽ V r'_,フ/ ! 
                !  ノ i   |  i{,,-''ヽ、
                〈  {ヽ!``__',,-''"    \
              /`ー、ヽ ir ,-'"        \
           ,.ィ" ri l i ト、j:i:/\          \ 、_
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ //\\           \ ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ /|[]::::::|/ \/\\         /`      
  /      ,/| ̄ ̄ ̄ ̄//\ \/  \      //` 、 ___
  ;'       |  |:::「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    
  l ..,, __,ィ"-|  |:::LLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ 
      / llllll|  |:::「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    
__     llllll|  |:::LL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ '/巛 》ヽ  | / ⌒`⌒ヽ
         |  |:::://\ \/  (⌒ヽ、_,ノヾノ"~^ヽ,^  i |,_i_/|_|
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......(´Д`;リ   L」´/Д`)
         _ノ⌒ヽ  Y⌒"⌒` 、:::::::::/   ヽ   /   ヽ  
     ___(   ゙   ....:::...ルハノルノノ〉//   / | //   / |
   // ll__ヽ_:::::::::::::::::::ルレ!´Д`///   /L__ヽ二つ /L__つ
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::/ つ  (_ノ (  V   (  V
  ゙u─―u-――-u    人  Y     /\ \   /\ \
                し'(_)   _ノ ./ >  )_ノ ./ >  )
                       /  / / // / / /
403通常の名無しさんの3倍:03/10/01 20:41 ID:???
>>402
激しくワロタ
HPは500000くらいか?
404通常の名無しさんの3倍:03/10/01 20:56 ID:???
マリューは艦長のクセに命中系のコマンドまったく持ってなさそうだ。
ナタルが抜けると突然弱体化みたいな。
405通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:17 ID:???
AA自体は強いが魔乳の能力が低くて、どうも使えないって感じかな。
ナタルが抜けたら、代わりにミリやサイが精神要因として加わる可能性も…あるか?
406通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:21 ID:???
>>405
どうだろう・・・?
オーブ脱出以降になるかもね。
407通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:30 ID:???
マリュー
熱血 加速 かく乱
信頼 突撃 激励

ナタル
ひらめき 必中 集中
努力 狙撃 鉄壁

ノイマン
応援 不屈 根性
集中 友情 再動

サイ
偵察 不屈 努力
脱力 友情 補給

ミリアリア
祝福 信頼 激励
献身 ひらめき 愛

ブリッジ要員全部出たらエライ強いな。
408通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:32 ID:???
なんかナデシコよりも強い罠。
409通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:34 ID:???
3人くらいが限度じゃね?
マリュナタミリアかな。
410通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:34 ID:???
ローエングリンの攻撃力は8000くらいか?
411通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:34 ID:???
>>407
魔乳のかく乱ってとこで笑った俺は間違っているのだろうか?
>>410
もうちょっと低いだろ
413通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:37 ID:???
何で魔乳に愛がないの?愛は必須だろ。
414通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:39 ID:???
むしろなつかしの「足かせ」
415通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:41 ID:???
魔乳は足手まといだといいたいのかぁ?そうなのかぁ!?
416通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:44 ID:???
フラガ死んで艦長の責務ほっぽり出してぴーぴー泣く魔乳を、ミサトあたりがぶん殴って欲しいところだ。
417通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:48 ID:???
おれは・д・を仲間にしたいな。ぜひ。あと、Wと絡んでほしい。
キラ「やめてよね!ヒイロが僕に勝てる訳・・・」
ヒイロ「・・・・・・・ッ!」
キラ「痛い痛い痛いぃぃぃぃ!!!!!」
418通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:51 ID:???
>>417
むしろ、無頼とに殴られるキラが見たい。
419通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:53 ID:???
これがバンクってやつか
420通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:54 ID:???
キラ「やめてよね!凡人が僕に勝てるわけ・・・あ、東方先生・・・おはようございます!コーヒー入れましょうか?」
東方「はぁぁぁっぁ!!!!!!」
キラ「へぶっ!と、東方先生・・なに・・・・を・・・・」バタ

綾波「こんな時・・・・・どんな顔していいかわからなくて・・・」
シンジ「わらえば・・・いいとおもうよ。」
421通常の名無しさんの3倍:03/10/01 21:55 ID:???
>>420
素で笑える
422通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:09 ID:???
ていうか、キラは普通にスルーしてもらうほうがいい。
アムロ「まずい、そのままではアクシズが・・・しかし月面基地にも機体が・・・・どうすれば・・・」
キラ「あ、あの、部隊を2分割すr」
アムロ「待てよ・・・そうだ!部隊を2分割すれば!よし、これでいこう!」
キラ「いや、さっきそれぼくが・・」
魔乳「いいアイディアね。でも、どう分割すればいいのかしら?」
キラ「やはりここは戦況から考えて・・・」
アムロ「やはりここは戦況から考えてアクシズの制圧を抑えた方がいい!」
キラ「いや、だからそれは・・・・」
ブライト「よし、なら今から10分後ミーティング開始だ。みんなにそう伝えろ。」
キラ(何で無視するんだろ・・・もういいや、部屋にかえろ・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブライト「よし、ミーティングは5分後だ!いいな。あいつはうるさいから参加させるな。」
魔乳「分かりました。艦内放送ではあれなんで口コミで。」
アムロ「ただし、キラには言うなよ。」
魔乳「分かってますって。」

壁の向うで聞いてたキラ(・・・・・どうしよう・・・・行ったら嫌な顔されるし・・・行かなかったら・・・・)
423通常の名無しさんの3倍 :03/10/01 22:14 ID:???
シャア「あの連合のパイロット・・・ まるで使い物にならんな」
アムロ「動きが無邪気過ぎる あれではかえって的になるだけだ」
424通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:17 ID:???
>>422-423
イジメ?
425通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:19 ID:???
>>417
いや、キラとヒイロがからんだら大気圏を突破したりしながら壮絶な殴りあいだろ
426423:03/10/01 22:19 ID:???
常夏に対してのセリフ
427通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:19 ID:???
うわぁ、部隊ぐるみのいじめだよ・・・しかも地味にヒドイ・・・
今頃キラはお部屋で号泣?
428通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:22 ID:???
>>422
むしろカガリにやって欲しいw
何の役にも立たんのに艦長会議になぜか出席、何もしないくせに態度だけはやたらでかく、
その上男(アスラン)の尻を追っかけて無断で会議を出て行く始末。
修正確定だろ、こんな真似してたら。
429通常の名無しさんの3倍 :03/10/01 22:22 ID:???
ガロード「ガンダム売るよ」
430通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:26 ID:???
スパロボでは、種キャラの痛い部分を取り上げて修正というより、
痛い部分はできるだけ描かないというのが普通。
種の場合、それをやるとインターミッションでの種キャラ登場率が
極端に落ちそうな気がしてならないけど。
431通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:27 ID:???
ジェネシスが攻撃対象になるとしたらPS装甲、ビームコート、ミラージュコロイドで滅茶苦茶堅そう
クルーゼより倒すの大変だったりして
432通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:27 ID:???
スパロボにくりゃカミーユも真人間だもんねえ。
433通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:30 ID:1vKdc8Ua
アムロ「まずい!ネオジオンが本格的に動き始めた!」
魔乳「大尉!ネオジオンがZAFTと手をくんだようです!」
ブライト「なにっ!直ちに情報を収集しろ!」
カガリ「なぁ、アスラン、キスしよーぜ。」
アスラン「だめだよ、お兄ちゃんが物凄い目でこっち見てるじゃないか・・・」
カガリ「あんなの弟だっていってんだろ!子供が見てもわかんねーよ!」
アスラン「なら・・・しょうがないかな・・・・」
アムロ「フィフスが・・・地球に落下した・・・・」
ブライト「そんなバカな!シャア・アズナブルめ・・・」
アムロ(シャア!おまえは一体何を考えているんだ・・・・!)
キラ(くそぉ、僕の妹が、妹がぁ!あんな奴、殺してやるぅ!)「アァスラァン!!!」
カガリ「うわぁ、こっち見てるよ・・・呼ばれてるよ。アスラン・・・・」
アスラン「いいから黙ってろ。」
むちゅっくちゅくちゃ←キスの音
434通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:30 ID:???
会議勝手に抜け出してアスランとラブラブ中のいいご身分なカガリ。

アスラン「カガリ・・・」
カガリ「アスラン・・・」
ジュドー「あーはいはい、お熱いとこ悪いけど」
カガリ「な、なんだよお前ら!」
カミーユ「なんだよお前らじゃない。勝手に会議抜け出して」
ジュドー「ブライトさんカンカンだぜ」
カガリ「それならあとでキサカに聞く」
カミーユ「そういう問題じゃないだろ!」
カガリ「な、なんだよ!私はオーブの・・・」
カミーユ「それで何でも許されると思うな!早く来いよ!」(引っ張っていく)
カガリ「ア、アスラァン(いつもの泣き&媚び)」

修正確定
435通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:31 ID:???
ジェネシスはソーラレイの時やったみたいに、あの前のミラー割っちゃえばいいような気が
436433:03/10/01 22:31 ID:1vKdc8Ua
お前、お前ェェェェ!
437通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:35 ID:???
>>434
これ来たのがエマとかノインだったら間違いなく平手打ちが飛ぶな
438通常の名無しさんの3倍 :03/10/01 22:36 ID:???
ムウ「この感じ・・・」
ゼクス「ギンガナムか!?」
ギム「反応したか!我が兄弟!」
439通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:42 ID:???
>>415
足手まとい以外の何者でもないだろ
440通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:44 ID:???
カガリうざそうだなぁ。まあキラもアスランラクスもだけど。
441通常の名無しさんの3倍 :03/10/01 22:48 ID:???
クロト「滅殺!」
エレドア「ミゲル、無駄口叩くな!音が聞こえねーだろ!」
ミゲル「え!?僕何も言ってませんよ!」







中の人も大変だな
442通常の名無しさんの3倍:03/10/01 22:49 ID:???
変態仮面、デスサイズもどきガンダムにのる!!
「奴にできて私にできぬはずが無い」
443通常の名無しさんの3倍:03/10/01 23:02 ID:???
カヲル「さあ、僕を消してくれ。そうしなければ君らが消える事になる。
  滅びの時を逃れて未来を与えられる生命体は一つしか選ばれないんだ。
  そして君は死すべき存在ではない。
  君達には、未来が必要だ。ありがとう。君に会えて嬉しかったよ」
シンジ「・・・・・・」
キラ「ア、アスラン・・・うああああああああああああああ!!!(泣)」
シンジ「うるさい黙ってろ!!!」
444通常の名無しさんの3倍:03/10/01 23:03 ID:???
もし痔がスパロボにでたとしても痔は相変わらず
大気圏に落っこちたり砂漠を耕したりミリィに追っかけられて死にそうになったりするハズさ!
放置王の名はさすがに返上するだろうが他はいつも通りに違いない。だってディアッカだし。
445通常の名無しさんの3倍:03/10/01 23:06 ID:???
サコン「IQ340のこのオレが!!ジェネシスを止めることが出来ない事は無いはずだ!!」
カタカタカタ・・・(キーボードを叩く音)
コンピューター「ジェネシス停止しました。」
アスラン&カガリ「ウソ!!?」
446通常の名無しさんの3倍:03/10/01 23:07 ID:???
いや仲間になったはいいが会話にはほとんど出てこない。
447通常の名無しさんの3倍:03/10/01 23:08 ID:???
αのア・バオア・クー戦のソーラレイと同じようにピグドロンにエネルギーを全部吸い取られるジェネシスキボンヌ
448通常の名無しさんの3倍:03/10/01 23:21 ID:???
ソーラレイvsバルジ砲vsビッグキャノンvsジェネシスとか厨な展開キボンヌ
449通常の名無しさんの3倍:03/10/01 23:24 ID:???
局長「ジェネシス発射用意!!」
ドクターヘル「行け!!光波獣ピグドロン!!」
みんな「ゲー!!ピグドロンがジェネシスのエネルギー全部吸い取ったー!!」
450シュウ=シラカワ:03/10/01 23:25 ID:???
>>448
グランゾンの力をもってすればそれら全ての機能を同時に停止させるなど造作もないことです。
当然、ピンポイントで瞬時に全て破壊・消滅させることも容易いことです。
ククク・・・
451通常の名無しさんの3倍:03/10/01 23:28 ID:???
局長「ジェネシス発射用意!!」
大文字「ピート君!!ゼウスミサイルを使うんだ!!」
ピート「了解!!ゼウスミサイル発射!!」
みんな「ゲー!!ジェネシスそのものが吹っ飛んだー!!」
452通常の名無しさんの3倍:03/10/01 23:38 ID:???
どう考えても種はそれなりに強くなりそうだね
こうなりゃ∀やXあたりに戻ってきてもらって種が霞む強さと濃さを発揮するか
あとキンゲ参戦キボン、種は弱いほうがいいがキンゲは強いほうがいい
453通常の名無しさんの3倍:03/10/02 00:18 ID:???
>>452
Gが帰って来るから安心しれ
454通常の名無しさんの3倍:03/10/02 00:42 ID:???
シンジがカヲルをあぼーん、激しく鬱になるキラ、ゔぁあぁ゙あぁ゙ぁあ゙あ゙ぁ
ロンドベルにアスラン加入、激しく鬱になるシンジ、エヴァ動かなくなる
455通常の名無しさんの3倍:03/10/02 00:52 ID:???
スパロボに種が出たとして、Nジャマーはスルーされそうだな。
って話は既出?
456通常の名無しさんの3倍:03/10/02 00:54 ID:???
>>455
なんども・・・。
前には、MS系統のEN自然が無しになる、ってのがあったが。
宇宙マップだと一大事。
457通常の名無しさんの3倍:03/10/02 09:46 ID:???
変態仮面にはDG細胞かゾンダーメタル埋め込んでしまえ
458通常の名無しさんの3倍:03/10/02 10:04 ID:???
>>455

核分裂抑制してもUCMSの核融合炉には影響ないから
どうでもいいってのがほぼ総意かと
459通常の名無しさんの3倍:03/10/02 11:25 ID:???
DG細胞よりクローン・クルーゼ部隊とかやりそう
460通常の名無しさんの3倍:03/10/02 13:03 ID:???
敵オリジナルでマシンナリーみたいな人間を超えた存在を出せば、
キラも普通に見えていいんじゃない?
461通常の名無しさんの3倍:03/10/02 13:22 ID:???
クルーゼ「私は(ry
プル軍団「(゚Д゚)ハァ?」
462通常の名無しさんの3倍:03/10/02 13:52 ID:???
変態仮面とプルプルツーのやりとりはありそうだな
463通常の名無しさんの3倍:03/10/02 13:59 ID:???
綾波レイも
464通常の名無しさんの3倍:03/10/02 14:13 ID:5EgQSqav
変態仮面説得→仲間→ユーゼス「それも私だ。」→増援変態仮面×10→変態仮面&おっさん唖然→キラは一人一人にうんちくを抜かす。→ウマー
465通常の名無しさんの3倍:03/10/02 17:05 ID:HRchElYu
age
466通常の名無しさんの3倍:03/10/02 17:27 ID:???
ジョナサンに姉と母を寝取られてブチ切れた勇
キラ「ちょっと、勇さんどうしたんですか?」
勇「うるさい!肉親があんな外道に犯された気持ちが貴様なんかにわかってたまるか!
あの色眼鏡かけた奴にでも土下座してから口聞け馬鹿野郎!!」
467通常の名無しさんの3倍:03/10/02 17:44 ID:???
>>466
キラ「ご、ごめんなさい・・」
クワトロ「何を言ってるのかねきみは。」
468通常の名無しさんの3倍 :03/10/02 18:44 ID:???
ニコル&トールあぼーん
冬月「勝ったな」
ゲンドウ「ニヤリ」
キラ&アスランあぼーん
469通常の名無しさんの3倍:03/10/02 18:49 ID:???
改造人間多いからなぁ…
それも私利私欲のために作られた香具師が多いし

変態仮面の悩みなんぞ「(゚д゚)ハァ?」一言で終了。
470通常の名無しさんの3倍:03/10/02 19:06 ID:???
厨房兄弟や変態仮面の理屈って、なんか一見難しそうな言葉使ってるけど、内容は
「折れを認めない世界と人間が悪い、こんな連中ヌッコロしてやるぜ」で卓磨守と変わらんし。
471通常の名無しさんの3倍:03/10/02 19:38 ID:???
結局狂うぜが何が言いたかったのか良く分からなかった。
472通常の名無しさんの3倍:03/10/02 19:54 ID:???
何も言ってないぞ
ただ妬みと怒りに任せて叫んでただけ
アニメのキャラに過ぎんし別にそれでも構わんが
473通常の名無しさんの3倍:03/10/02 20:10 ID:???
カテジナ「甘いよねぇ、ボウヤ!」
キラ「そんな・・・だって僕は・・・」
ウッソ「何も言えないなら早く逃げて下さい・・・!おかしいですよカテジナさん!!」
474通常の名無しさんの3倍:03/10/02 20:11 ID:???
権利云々がよく分からなかった。
何でこいつに人類を裁く権利が有るんだ?
475通常の名無しさんの3倍:03/10/02 20:12 ID:???
「私、ラウ・ル・クルーゼが粛清しようというのだよ。キラ!」
476通常の名無しさんの3倍:03/10/02 20:16 ID:???
>>470
あの世界には脳ミソだけで戦艦動かしている
やたら陽気なファースト・コーディネイターがいるのにね
477通常の名無しさんの3倍:03/10/02 20:23 ID:???
シャア「地球に住む者は自分達の事しか考えていない。だから抹殺すると宣言した!」
キラ「僕は・・・僕は・・・!」
アムロ「子供に付き合っていられるか! 」
478通常の名無しさんの3倍:03/10/02 21:10 ID:???
狂うぜの理屈だとサバラス隊長も人類を滅ぼす権利があるわけだが。
479通常の名無しさんの3倍:03/10/02 22:14 ID:???
綾並は物の見事に滅ぼしてしまったわけだが。
480通常の名無しさんの3倍:03/10/02 22:28 ID:???
綾「波」な
481通常の名無しさんの3倍:03/10/02 23:28 ID:???
種最終回でジェネシスの内部でジャスティスが自爆しようとしたシーン。

スパロボではボスボロットを使ったら神
482通常の名無しさんの3倍:03/10/02 23:35 ID:???
しようとしたってか、しなかったっけ。
自爆という一大イベントだったのに、あまりにも印象が薄くてよく覚えてない。
483通常の名無しさんの3倍:03/10/02 23:37 ID:???
>>482
結局アスランもストルージュに乗って帰ってきてたから結局ジャスティスだけを自爆させたのだろうと言ってみる。
484通常の名無しさんの3倍:03/10/02 23:52 ID:???
代わりに武蔵が自爆したりして
485455:03/10/02 23:53 ID:???
>>458
………………そういえば、分裂と融合の違いがあったね。
それを抜きにしてもNジャマーはスルーされそうな気もするなぁ。
で、CEMSは充電池式の新機軸MSって事になるんだろうな。
486通常の名無しさんの3倍:03/10/03 00:01 ID:???
心臓に寿命の来たガンドールをジェネシス内部で自爆させます。
487通常の名無しさんの3倍:03/10/03 01:05 ID:???
キラが自由と一緒にロンド・ベルに加わった場合。

偉そうに自分の機体に触るなと宣言するので、改造は無改造の状態から一切不可。
488通常の名無しさんの3倍:03/10/03 02:08 ID:???
「機体の機関部を解明しようとなんてしないで下さい」とも宣言したので、

EN、および「機体の出力に頼る兵器」の改造不可
489通常の名無しさんの3倍:03/10/03 02:56 ID:???
キラ自身がOSを改造するってことでFA
490名無しさんの4倍以上有る:03/10/03 04:43 ID:???
それはそれでお金がかからなくて良さげ(w
491通常の名無しさんの3倍:03/10/03 05:58 ID:???
アストナージ>>>(超えられない壁)>>>>>キラ(コーディ)
って、アストナージ凄いよな、MSどころかスーパロボット、EOTまで改造できるんだから
492通常の名無しさんの3倍:03/10/03 07:36 ID:???
>>486
・・・植物惑星?
493通常の名無しさんの3倍:03/10/03 09:09 ID:???
>>491
だからなんでもかんでもアストナージに任せるなって(;´Д`)
スパロボじゃ万能技師になってるよ。
494通常の名無しさんの3倍:03/10/03 09:26 ID:???
プロビデンスが2次αのシステムで登場したとしたら・・・

HP:150000
EN:400
運動性:130
装甲:1700
ファンネル:ALL、攻撃力3700、射程2〜11

こんな感じかな?

495通常の名無しさんの3倍:03/10/03 11:05 ID:???
α準拠なら
HP:20000
EN:400
運動性:170
装甲:1700
ファンネル:攻撃力3700 命中+30 クリティカル+20 1〜8

こんな感じだから無改造熱血天上天下一撃必殺砲で軽くあぼーん
496通常の名無しさんの3倍:03/10/03 11:10 ID:???
まあαシリーズには出ないんだけどね
497通常の名無しさんの3倍:03/10/03 11:20 ID:???
ボス>>>>>>>ルリ>>>>>>アストナージ>>>>>>>>>>>キラ

実はボスは隠れた天才だよ。
何しろ大した設備もなしに超合金Zを加工してスクリューを作ってしまうほどだからな。
498通常の名無しさんの3倍:03/10/03 12:20 ID:???
「F完結編」で機体をフル改造してもツラくなってきたときにアストナージがやってきた。
彼の登場とともに改造段階が5段階⇒10段階になった。

アストナージは神だと思った。
499通常の名無しさんの3倍:03/10/03 12:27 ID:???
しかも上昇率がハンパじゃねぇ
500通常の名無しさんの3倍 :03/10/03 12:36 ID:???
マードックは3段階と言う事でFA?
501通常の名無しさんの3倍:03/10/03 13:13 ID:???
>>500
誰それシラネ
502通常の名無しさんの3倍:03/10/03 13:38 ID:???
AAとドミニオンに限り、攻撃喰らったときもカットイン入っておっぱい揺れ
503通常の名無しさんの3倍:03/10/03 13:40 ID:???
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオット フリイィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィトォウ!
504通常の名無しさんの3倍:03/10/03 13:43 ID:???
てぇええええええええええええええええええええええ!
505通常の名無しさんの3倍:03/10/03 13:45 ID:???
>>502
「ううっ(ブルンブルン)」
「はあっ(タプンタプン)」
「くぅっ(ユランユラン)」

たまらん
506通常の名無しさんの3倍:03/10/03 13:48 ID:???
>>505
寺田バカジャネーノ とか言いながらみんなにやにやしながらぷるんぷるんさせるんだろうな
507通常の名無しさんの3倍:03/10/03 14:46 ID:???
>>503
ライディーンかよ
508通常の名無しさんの3倍:03/10/03 15:50 ID:???
じゃあゴオ(略)ウ!ラーイ!
509通常の名無しさんの3倍:03/10/03 16:50 ID:???
「ゴッドゴーガン!てー!」
510通常の名無しさんの3倍:03/10/03 16:56 ID:???
「ゴッド・ラムゥ、照準!ラァァァァァァァァァイ!」
511通常の名無しさんの3倍:03/10/03 18:11 ID:???
どっかのゲッタースレみたいになってるところ、スマンが、核分裂を阻害されると核融合にも支障をきたすと聞いた。
本当か?
512通常の名無しさんの3倍:03/10/03 18:18 ID:???
>>511
フーン
どちらにせよゲッターやマジンガーには関係の無い話だよな。
513通常の名無しさんの3倍:03/10/03 18:34 ID:???
核分裂は陽子を核にぶつけることにより別の陽子が核から弾き出される。
この時エネルギーが出る。弾き出された陽子が更に他の核にぶつかって
パズルゲームのように連鎖を起こす。
この弾き出された陽子を全部そのままにしておくとエネルギーが何乗にもなってしまい
メルトダウンを起こすので、実際にやる場合は制御棒などに陽子を吸収させて落ちつかせる。

核融合は物凄い圧力をもって、本来ぶつかり合うはずの無い核同士をぶつけてしまう。
すると莫大なエネルギーが放出されることになる。核物質を爆縮することで上の事を起こす。
太陽は自分の重力で自分の物質を核融合させて「爆発し続けて」います。

原理は同じだけど方法が全く違う、支障をきたすことはまず無いはず。
514通常の名無しさんの3倍:03/10/03 18:36 ID:???
>>513
dクス
515通常の名無しさんの3倍:03/10/03 18:37 ID:???
>>511
ニュートロンジャマーが核融合まで阻害するなら太陽まで潰れることになるが。
516513:03/10/03 18:39 ID:???
核分裂は最初の一因はともかく原子自体の力によるもの。
核融合は最初から最後まで外部の力で引き起こされるもの。

だったかな?ちょっとかじっただけだからよくわからん。
517通常の名無しさんの3倍:03/10/03 18:40 ID:???
太陽潰しによる地球寒冷化作戦とか
種もそれぐらいやるべきだったかもな
518通常の名無しさんの3倍:03/10/03 18:43 ID:???
このスレでこんなことを聞くのも難なんだけど
セーラームーンRの劇場版を見たら
ダンクーガのOVA(白熱の終章?)と逆襲のシャアを
まじでそのまんま足して2で割った感じだった
アクシズの代わりがディラド星だった
ディオレとかアベルもいた
もちろんアムロの中の人も
519通常の名無しさんの3倍:03/10/03 19:28 ID:???
なんだこいつは・・・
520通常の名無しさんの3倍:03/10/03 19:39 ID:???
>>518
全然聞いてないじゃん。日本語が不自由な方ですか?
521通常の名無しさんの3倍:03/10/03 19:41 ID:???
セーラームーンなんか見てるから頭がイカれたんだろう
522通常の名無しさんの3倍:03/10/03 20:02 ID:???
そういや明日から実写版が・・・
あれこそ見てたらなんか頭イカれちまいそーだw
523通常の名無しさんの3倍:03/10/03 20:14 ID:???

 w
524通常の名無しさんの3倍:03/10/03 20:25 ID:???
実写版て?(((((( ;゚Д゚)))))
525通常の名無しさんの3倍:03/10/03 20:29 ID:???
>>513
核分裂は不安定な原子核が、複数の原子へ分裂したり、中性子等を放出したりして、
別の原子核に変化するする現象。
ただ、原子炉では効率他の点から、U-235の核分裂で発生した中性子を
他のU-235や安定な原子のU-238(いわゆる劣化ウラン)にぶつけて、
連鎖的な反応が起こるように制御している。このことと勘違いしているのでは。

陽子(すなわち水素の原子核)を他の原子にぶつけて反応を起こすのは核融合。
ただし現在の核融合炉で考えられているのは、重水素と三重水素だったか。

いずれにせよ、核分裂も核融合も、核反応という点では大して変わらないと思うけど、
NJCがどんな物かよく分からないので考えるだけ無駄っぽい。
526通常の名無しさんの3倍:03/10/03 20:32 ID:???
>>525
スマン、NJC→NJ(ニュートロンジャマー)だな・・。
527通常の名無しさんの3倍:03/10/03 20:54 ID:???
スパロボの中での
ニュートロンジャマーの意義はほとんどないってことか
528通常の名無しさんの3倍:03/10/03 21:03 ID:???
ちっとは違う話してみろタコが
529通常の名無しさんの3倍:03/10/03 21:17 ID:???
僕はぜったい、キラ、アスラン、カガリ、バルトフェルド、マリュー、フラガは
意地でも使うんだからな!ハァハァハァ










ヽ( ゜ 3゜)ノ
530通常の名無しさんの3倍:03/10/03 21:24 ID:???
てか、エターナルは(゚听)イラネアークエンジェルヽ(´ー`)ノマンセー
531通常の名無しさんの3倍:03/10/03 21:59 ID:???
ところでアストレイの連中は出ないのかね。

最終面直前のステージで
プロヴィデンスガンダム/クルーゼ Lv60
アストレイゴールドフレーム天/ロンド Lv58

とか出たら俺的に燃えだが。
532通常の名無しさんの3倍:03/10/03 22:00 ID:???
>>531
機体だけ隠しユニットとして登場
533通常の名無しさんの3倍:03/10/03 23:19 ID:???
種を原作準拠でスパロボに出すと全く意味不明になるな
せめてラクスに第3勢力の元首として、どういう戦略計画で動いてるのかを説明してもらわないと。
スパロボオリジナルでもいいから・・・
534通常の名無しさんの3倍:03/10/03 23:43 ID:???
ラクスが何をやりたかったのかよく分からない
535通常の名無しさんの3倍:03/10/03 23:58 ID:???
種の不思議な世界観をベースにスパロボを作るのは難しいし、しないだろう。
ラクスの奇怪な論法が通用しているのは、あくまで種世界だからこそ。

GW原作では多くの国が賛同していた完全平和主義が、
スパロボでは小さな活動という扱いになっているのと同じ事。
あれはGW世界だからこそ通用するお約束だから。
536通常の名無しさんの3倍:03/10/04 00:07 ID:???
>>534
ラクスの目的は秘密裏にザラ派を追い詰めて
クーデター政権の樹立と連合との停戦協議の準備を進める事。
しかし核ミサイル攻撃艦隊が出現、仕方なくラクス軍出撃、これを足止め。
その過程でジェネシスが現れる。ザラの思想を考えると放置するのは危険なので仕方なくこれも破壊する。
ついにクーデター発生、本土で指揮していたザラの副官エザリアを処刑。ザラ派一掃。というのが俺の脳内妄想。
本編見る限り連合内部の主戦派であるブルコスをどうするつもりだったのかと
すでに本土を直接攻撃してきた敵が停戦に応じない場合どうするつもりだったのかは不明。
537通常の名無しさんの3倍:03/10/04 00:19 ID:???
あの後ちゃんと停戦できたのかね?
ムル太は死んだけど地球軍まだ元気だし
538通常の名無しさんの3倍:03/10/04 00:20 ID:???
ブライト「とりあえず、あなた方の目的は何なのか、お聞かせ願いたい」
ラクス「ブライト=ノア大佐・・・貴方は何のために戦っているのです?」
ブライト「それよりも、まずは私の問いにちゃんと答えて頂きたい。あなた自身の言葉で」
ラクス「質問に答えなさい!」
ブライト「な・・・それはこっちの台詞だ!!」
リリーナ「ラクスさん!あなたは平和を望みながら、何故無駄に血を流す手段ばかりをとるのです?
  あなたほどのカリスマがあれば、コーディネーターを良き方向に導くこともできたでしょうに・・・」
ラクス「では問います、貴方はこの戦いに・・・」
リリーナ「だから質問に質問で返さない!」
ヒイロ「ラクス=クライン、リリーナの意思は明白だ」
アムロ「ああ。貴方も自分の意思を、誠意をもって伝える必要がある」
ラクス「・・・どうあっても敵に回るというのですか」
ブライト「なぜそうなる!?」
ラクス「ブライト艦長、あなたはこの戦いの本質を見極められる方だと思っていましたが・・・」
ブライト「自分の意思も伝えようとしない者が何を言うか!」
ロラン「そうです!そんなやり方じゃ、戦いの中で憎しみを煽り続けるだけじゃないですか!」
キラ「くっ、どうして・・・どうして僕達の言うことをわかってもらえないん(ドガッ)ぶぼっ!」
東方不敗「たわけがぁっ!!自分たちの意思も満足に伝えようとせずに、
  そんな我が侭が通用すると思っておるのか!!」
キラ「戦争という現実から逃げるあなた達に言われた(バキッ)ひでぶ!!」
ドモン「ふざけるな福田ぁぁぁ!!!!本当の意味で戦争から逃げているのは貴様らだぁぁぁぁっ!!!」
ディアナ「かまいません。殺ってしまいなさい!よしなに」
キラ・ラクス「ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!」
539通常の名無しさんの3倍:03/10/04 00:25 ID:???
>>538
禿しく同意
540通常の名無しさんの3倍:03/10/04 00:27 ID:???
前スレでも似たような谷津あったな、、
もっと掻いてくれ
541通常の名無しさんの3倍:03/10/04 00:43 ID:???
>>537
・宇宙から連合戦力を排除しプラント本土攻撃の可能性を消去
・地上の連合占領下の非連合加盟国を解放、地上での拠点を確立
・戦争自体がブルコスにより裏から操作されていた事を宣伝

最低でもこれやらんと停戦の動きが出てこないと思う。これだけでは全く駄目だろうけど。
別段劣勢でもない(つーか優勢)連合が停戦に応じる理由が無い。
まあさっきまで民族浄化やってたのに急に握手するのが種世界と言われればそれまでだが。
542通常の名無しさんの3倍:03/10/04 00:45 ID:???
>>537
プラントに食料プラント再建させなけりゃイインデナイ???
>>538
髭が居るならラクス居なくても大丈夫・・・て言うかイラネ
543通常の名無しさんの3倍:03/10/04 00:48 ID:???
>>538
これにスーパー系キャラ・・・とにかく非ガンダムキャラを絡めたヤツキボンヌ
544通常の名無しさんの3倍:03/10/04 00:53 ID:???
>>517
アストレイの話だとNジャマーの範囲外なら核使えるよ
545通常の名無しさんの3倍:03/10/04 01:04 ID:???
停戦と言うか、クーデターに成功した非戦派は、あの後地球軍に降伏したんじゃないか?
主戦派のボスは死んだんだし。
ブルコスのボスも死んだから、非戦派はそれなりに有利な条件で降伏を認められたのではなかろうか。
まあプラントの市民感情は非戦派に対し最悪になるだろうが。
546通常の名無しさんの3倍:03/10/04 01:16 ID:???
>>545
市民感情はそれほど悪化しないのでは。
もちろん、もろ手を上げて歓迎はしないだろうけど。
パトリックが盛んに政見放送をしていたりってのは、プラント内の世論が、
少しずつ嫌戦方向へ流れ出していたためじゃないだろうか?
最終回の台詞を考えると、プラントの中でもザフトはかなり過激な気がするし。
(プラント理事国家云々・・・と言う下り。プラント国家は他にも存在すると思われる。)

もしかしたら、戦後の日本みたいになるかもね。
地球連合の宇宙での拠点国家みたいな・・・・。
547通常の名無しさんの3倍:03/10/04 01:35 ID:???
地球軍自体、壊滅してるじゃん
548通常の名無しさんの3倍:03/10/04 01:41 ID:???
>>547
壊滅したのは地球軍内の宇宙艦隊
地球にはまだ無傷の兵力が腐るほどいる
549通常の名無しさんの3倍:03/10/04 01:43 ID:???
アルテミスが健在(ガルシアも)
550通常の名無しさんの3倍:03/10/04 02:01 ID:???
とりあえず地球側は月基地と宇宙艦隊の多くを失い、ムル太も死んだ。
ザフト側はボスのパトリックが死に、非戦派に主導権を握られた。
お互い睨み合い状態ですな。
地球にもザフト軍は沢山居るけど、士気はかなり低くなっていると思われる。
一方地球側はブルコス勢力が弱まったおかげで、NJCをエネルギー施設に回せる。
再戦した場合、ザフト側は相当不利だと思うが。
551通常の名無しさんの3倍:03/10/04 08:01 ID:???
劇中のプラントや非戦派はアズラエルが死んだ事を知らないわけだが。
もっと言うなら頭領が死んだからといってその思想団体まで死んだと断定するのは安易すぎる訳だが。
前者は諜報なりで知る事が出来るからまだしも、後者は・・・・
552通常の名無しさんの3倍:03/10/04 08:17 ID:???
アズラエルが死んだぐらいではあの集団が潰れるとは思えんが…。
553通常の名無しさんの3倍:03/10/04 09:15 ID:???
とりあえずやっぱ種厨の脳内妄想は凄いなと思った
554550:03/10/04 10:09 ID:???
>>551
プラントや非戦派が、ムル太が死んだことを知らなくても問題なくないか?
それにブルコスが死んだとは言っていない。
ボスが死んだことで、一時的に政治的影響力が弱まったのではないかと言うこと。
劇中でも核ミサイル作るより原発にNJC回せって言ってた香具師等が居たからな。
確かに推論だらけで脳内妄想と言われればそれまでだが。
555通常の名無しさんの3倍:03/10/04 10:17 ID:???
つかおもいっきり肉付けするか削るかしないとダメっぽいな。
556通常の名無しさんの3倍:03/10/04 10:48 ID:???
もうどうでもいいよ
557通常の名無しさんの3倍:03/10/04 10:58 ID:???
>>556
よし、ネタを振れ
558通常の名無しさんの3倍:03/10/04 11:09 ID:???
なんつーか歴代姫系キャラに比べてラクスのカリスマって低いよな。
559通常の名無しさんの3倍:03/10/04 11:16 ID:???
萌えない姫は生ゴミ
560通常の名無しさんの3倍:03/10/04 11:18 ID:???
萌えを求めてるやつは(・∀・)カエレ!
561通常の名無しさんの3倍:03/10/04 11:24 ID:???
ガソ姫は萌えより燃え。
562通常の名無しさんの3倍:03/10/04 11:37 ID:???
種のラクス一派ほどスパロボに絡めやすい勢力はないと思うが…
563通常の名無しさんの3倍:03/10/04 11:46 ID:???
>>558
低いっつ〜か無い
564通常の名無しさんの3倍:03/10/04 11:54 ID:???
>>562
まあ元々何も考えてないし主義主張も存在しないから
勝手に動かしても原作との歪みが出ないから楽といえば楽だ
565通常の名無しさんの3倍:03/10/04 12:03 ID:???
元々スパロボのロンド・ベル隊も行動に一貫性ないしな
ただ正義の味方っぽいこと言って各作品の敵勢力と
戦ってるだけ。
566通常の名無しさんの3倍:03/10/04 12:24 ID:???
擁護する前にまず他を貶めるってやり方は福田と一緒だな、さすがだ
567通常の名無しさんの3倍:03/10/04 12:44 ID:???
このスレの厨房は永遠にまともなスレには参加できないだろうな・・・
>566とか
568通常の名無しさんの3倍:03/10/04 15:02 ID:???
>>566
565が種擁護だと言いたいのか?
種のシナリオがスパロボレベルだと言っただけ
569通常の名無しさんの3倍:03/10/04 15:04 ID:???
>>568
おいおいいくらなんでもそりゃスパロボに失礼
570通常の名無しさんの3倍:03/10/04 15:08 ID:???
一貫性なくても面白ければいいわけで。
種はスパロボのような燃え所ないしなぁ。ていうか本当につまらん。
まあスパロボはいろんなロボットをごった煮してる恩恵も多いが、それ差し引いても・・・
571通常の名無しさんの3倍:03/10/04 16:15 ID:???
ラクスの主義主張、そしてどのような行動をとるのか、
それがはっきり描かれてさえいれば、まだ何とかなったんだろうがな。

クライン派は紛争終結をあくまで合法的に行おうとしていた。
しかし、父親を殺されたことで、ラクス一気に過激な方向へ。
武力をもってしても、戦争継続派のパトリックを亡き者にしようと考えたとか、
そういうダークな感じでもいいと思うが。
戦争終結のためといいながら、仇討ちのほうが重要だったり・・・。
フレイとの対比にもなるんだけどなあ。
572通常の名無しさんの3倍:03/10/04 16:19 ID:???
アスランを置いて出撃したら1ステージごとに「ピンクハロ」(射程+3、運動性+40)
を完成させてくれれば出てもいいよ。
さらにキラを置いていったら「OS VerXP」(命中率+30%、EN消費-30%)完成ならなお良し。
空いたフリーダムとジャスティスは兄貴と遺作に明け渡すから別にリスクないし。
573通常の名無しさんの3倍:03/10/04 16:56 ID:???
なんか、種MSてスパロボ的なセールスポイントに欠けてるつうか…。
従来MSと比べて、これといった売りがないんだよな。
機体のコンセプトや武装も従来の焼き直しにしか見えないし。

よっぽどガンダム参戦作品が少なくない限り、本家の方で間に合うような。
574通常の名無しさんの3倍:03/10/04 17:09 ID:???
同じ腐女子向けのWでもリリーナの完全平和への葛藤とか
平和にするための行動があった、ラクスはリリーナの皮を被ったトレーズ閣下だからな
口では平和平和言ってるのにやってることは武力行使、って閣下に失礼か

リリーナと閣下を物凄く悪いバランスであわせたらこんな感じになるんだろうな
575通常の名無しさんの3倍:03/10/04 17:19 ID:???
ブレンパワードと共演させたらラクスは終盤の勇やヒメに
「あなた達の考えは理解できません」って何度も言いそうだな。
そして「人間が仲良くしているのをオルファンに見せつける」作戦大成功の暁には口あんぐり。
576通常の名無しさんの3倍:03/10/04 18:46 ID:???
スパロボではキャラの角が取れるので羅糞その他は会話のつなぎであいづちをうつ程度の扱いになります
577通常の名無しさんの3倍:03/10/04 20:08 ID:???
>>575
ブレン良く知らないんだけど、終盤の勇や比瑪の考えってどんなんだったの?
まあスパロボだけで見ても奴らの会話は理解不能ではあるがw
578通常の名無しさんの3倍:03/10/04 22:07 ID:???
>>577
最初は勇たちはみんな「オルファンは無理矢理阻止するか倒すしかない」としか
思っていなかったが、後半にヒメがオルファンの奥深くに入り、オルファンの
深層意識と対面。
幼い頃の記憶を見せてくれたオルファンにすっかり感動し、「あんな優しいオルファンさんが
ひどいことなんてするわけないよ!」と熱弁。
納得した勇たちはオルファンを説得することを決意。
バロンズゥからアノーアを救出した後、ノヴィス・ノアの全乗組員で手をつないでオルファンに
地球人の仲の良さをアピール、結果オルファンは地球を枯れさせる事無く、上空を周回するだけにとどまった。

とまあ、邪魔者は何でもミーティアの拡散ビーム砲やローエングリンでぶっ飛ばせばいいと
思ってるラクスたちは到底納得できそうにないな。
579通常の名無しさんの3倍:03/10/04 22:09 ID:???
>>575
>「あなた達の考えは理解できません」って何度も言いそうだな。

で、じゃああなたの考えはどうなんです?と聞かれたら、また質問返しではぐらかすわけだ。
580通常の名無しさんの3倍:03/10/04 22:45 ID:???
>>558
当たり前だ!
そもそも、ラクスは王家の人間じゃ無い!!!
581通常の名無しさんの3倍:03/10/05 00:20 ID:???
甲児「カイザーナックル!!」
マジンカイザーのカイザーナックルがクルーゼのプロビデンスに殴りかかる。
甲児「これがロールさんの分!!」
カイザーの拳がプロビデンスの顔面に叩き込まれる。
甲児「ローリーさんの分!!」
さらにもう一発カイザーの拳がプロビデンスの顔面に叩き込まれる。
甲児「もりもり博士の分!!」
今度はプロビデンスの腹にカイザーの拳が叩き込まれる。
クルーゼ「そんな馬鹿な・・・マジンカイザーの力は無限だというのか・・・。」
甲児「そして!!さやかさんと人類みんなの分だぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」
次の瞬間カイザーのダブルターボスマッシャーパンチでプロビデンスは吹っ飛んだ。
582通常の名無しさんの3倍:03/10/05 00:26 ID:???
>>581
つまらん…
583通常の名無しさんの3倍:03/10/05 00:30 ID:???
タケル「いよいよズールとの決戦だ!」
ブライト「総員出撃!」
トーレス「あのー、例の3艦もこちらに向かっていますが」
アムロ「ラクス嬢か・・・彼女たちも奴がどういう奴かはわかっているはずだ。
  さすがに邪魔することはないと思うが・・・」

タケル「ズールめ!お前の好きにはさせん!」
ズール「ふはははは!!我こそが宇宙の支配者!!
  このワシに逆らった者は全て死ぬのだ!!」
ラクス「お黙りなさい!!宇宙を支配するのはこの私です!!!!
  勝手なことは・・・」

ラクス「・・・・・・・・・」
タケル「・・・・・・・・・」
ブライト「・・・・・・・・・」
アムロ「・・・・・・・・・」
ズール「・・・・・・・・・」

ブライト「やっぱりな」
ラクス「何です!?ではあなたがたは何のために戦うのです!?」
アムロ「開き直りやがった!しかもこの期に及んで質問返し・・・」
ラクス「質問に答えなさい!キラ、アスラン!戦いを止めるのです!」
ブライト「こっちにまで襲い掛かってきやがった!」
キラ「戦争を終わらせるために僕達が戦うべきものは、何です!?」(自由、νに攻撃)
アムロ「おいこら!お前らこそ本来の敵を見失うな・・・ってこいつらやはり洗脳されているし」
ズール「・・・ふはははは、どうだマーズよ、感想は」
タケル「ナントイウミニクイ姿ダ、コレガ人間カ・・・
  ドウシテボクハ、コノ動物ヲ守ロウトシタ・・・」
ブライト「わーっちょっと待て落ち着け!!」
584通常の名無しさんの3倍:03/10/05 00:35 ID:???
>>583
原作版マーズかよ
585通常の名無しさんの3倍:03/10/05 00:40 ID:???
こうしてロンドベルは壊滅したわけですね。
586通常の名無しさんの3倍:03/10/05 02:08 ID:???
なんかキラの寝取りネタがなくなったかわりに
ラクソネタが増えたな。

だが結局のところキラだろうがラクスだろうが
基本的に種の味方キャラは、表面的にDQNな奴は
いないので普通のキャラとして扱われるだろ。

特にラクス一派なんかはスパロボの自軍勢力そのもの
あれほどスパロボに参戦させやすい勢力はあるまい。
587通常の名無しさんの3倍:03/10/05 05:27 ID:???
結論
どう考えても「TVアニメ ガンダムSEED」が参戦するのは不可能
参戦しても種キャラの皮を被った「何か」だな(藁
588通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:07 ID:???
>>586
表面的にDQNがいないってお前は俺たちと別の種を見てきたのか?
589通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:17 ID:???
>>586
争いあう両軍に、何を最終目的にしてるのかさっぱり分からん
半端な手出しをするラクスたちと違って、
最初から敵は叩き潰すつもりで戦ってるスパロボ自軍の方が遥かにマシだ。
590通常の名無しさんの3倍:03/10/05 10:32 ID:???
ラクシズはクロスボーンのシェリンドン=ロナと組むのが
一番しっくり来ると思う。
591通常の名無しさんの3倍:03/10/05 11:17 ID:???
スパロボに出たらラクスはちゃんと目的も意思ももってるから。
持ってない原作そのまんまのキャラで出すって事は
それはつまりスパロボのライターが福田並に無能って事を意味する。
592通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:23 ID:???
それだとそれで「あなたに種の物語は書けない!」とかいって負債が文句をつけてくる罠
そしてスパロボ脚本にまで口出しを・・・

いや、ネタだから。ありえんのはわかってるがね。
593通常の名無しさんの3倍:03/10/05 13:52 ID:???
>>591
最初から出さない方がいいんじゃねぇの?
594通常の名無しさんの3倍:03/10/05 15:36 ID:???
種がスパロボに出る場合、
女主人公はザフト所属のコーディ
男主人公は連合所属のブーステッド
じゃないかと予想してみる
595通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:13 ID:???
味方サイド(αナンバーズ)で、ラクスらと正反対の思想を持ってるキャラクターって誰だろう?
三輪長官を除く、自軍の構成員で・・・
596通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:16 ID:???
正反対も何も比較対象が無い
597通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:23 ID:???
>>594
特定原作に強く準拠したオリジナル主人公はいないし、今後もやらんだろう。
NTや強化人間の技能を持った主人公もいる事はいるが、その事がストーリー上で
取り上げられる事は無かったし。
598通常の名無しさんの3倍:03/10/05 16:52 ID:???
ピンクハロはもともと白色だった。
だがラクスがバイブの代わりに使用しまくったので
ピンク色に染まったのだった。
スパロボで明かされる衝撃の事実。
599通常の名無しさんの3倍:03/10/05 17:43 ID:???
>>595
思想が良く分からないので、誰を選べばいいのか分からない。

まぁ、話を見た感じでは
「強大な力を持つ者」と、「集団のリーダー」と、「自分のために戦う者」と、「目的もなく戦う者」かな。
(ロンドベルでは目的を探すのが目的の香具師が多いけどな。)
600通常の名無しさんの3倍:03/10/05 19:32 ID:???
>>594
主人公が種版ブーステッドの場合だと、戦闘後のインターミッションで
薬切れで毎度苦しみ悶えてそうだなw
601通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:14 ID:???
エールストライク  ビームライフル PB
射程1〜7・威力2800・残弾30/30
バスター      合体砲     B
射程4〜8・威力2900・消費EN50

主人公機という理由だけでこうなりそうな予感。

たのむからこれだけはかんべんしてくれ
602通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:15 ID:???
バスターはもっと威力高くていいだろう。主人公機なんだから。
603通常の名無しさんの3倍:03/10/05 22:21 ID:???
ここってアンチ種がわけわからんこと言ってるだけのスレなのね
604通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:13 ID:???
隠しユニット一覧

ブリッツ
イージス
バルトフェルド専用バクゥ
ミゲル専用ジン
フルアーマーストライク
605エニックスは無しで(w:03/10/05 23:34 ID:???
スパロボに種よりハガレンを出した方が面白いんじゃない?
606通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:11 ID:???
キラ「フリーダムナックル!!これが○○○の分!!これが○○○の分!!これが(以下略)」
クルーゼ「そんな馬鹿な・・・フリーダムガンダムの力は無限だと言うのか・・・。」
キラ「これが!!フレイと人類みんなの分だぁぁぁぁぁぁ!!」


キラ「うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!みんなぁぁぁぁぁぁぁぁ!!敵はぁぁぁぁぁ!!
   取ったぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!」
607通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:26 ID:???
>>606
元ネタ何?
608通常の名無しさんの3倍
>>607
OVAマジンカイザー「死闘!!暗黒大将軍」