種入りスパロボ雑談 Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
2通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:27 ID:???
断る
種が出たらその作品は絶対に買わない。
4通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:34 ID:???
>>3
一緒にハマーン様出たとしても買うなよ。
5通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:42 ID:???
種入りワロタ、果物かなにかみたいで。
6通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:50 ID:???
>>5
種なしの方が食べやすい

ミーティアの運用方法考えてみた。
・初期状態ではエターナルの武装の一つになってる(「技名」になるかどうかは不明)
・インターミッションの「換装」でフリーダムとジャスティスに装着できる
・上記2機のうち、1機でもミーティアを装着して出撃してる間は、エターナルがミーティアを使えない
・上記2機が出撃していない、またはエターナルに搭載された場合には、エターナルがミーティアを使える
7通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:53 ID:???
>>6
大空まろんとガイキングキター
8通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:55 ID:???
クローンとか遺伝子ネタはプルシリーズに絡ませやすいな。
ZZがクローズアップされることになるか?厨房ガンダム繋がりで。
9通常の名無しさんの3倍:03/09/03 14:58 ID:???
>>6
要するにアレだ、Aの時のエステバリス月面フレーム。
誰かが使うと他の香具師は使えない機体。

もしくは某電池みたいにミーティアから射程5ぐらいで射出→換装
あとはリガ・ズィやらデンドロビウム扱いで。
10通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:01 ID:???
デュエルアサルトシュラウドだっけ。あれもリ・ガズィみたいに撃墜後アーマー無しで復活とか・・・無いか
11通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:01 ID:???
>>8
プルが世界最初のコーディネーター扱いです。

…年齢?知ったこっちゃない、ザフトの老人どもを設定から全廃棄すれば済むことだ。
ちなみに「老人=プル以上の年齢の存在」な。
12通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:04 ID:???
・・・えーっと、プルの年齢は確か・・・

誰もいなくなるんじゃないか?つか10歳以下のコーディネーターって居たっけ?
13通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:06 ID:???
>>11
コールドスリープとかあるしなんとでもできそうだな
14通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:12 ID:???
狂うぜがグレミー的立ち回りになるのかな。
15通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:12 ID:???
プルはプルツー以下クローン軍団プルシリーズだから。
変態仮面の恨みも糞も無くなりそうだな。
ただせせら笑われるだけの変態仮面、しかも見た目年下に。

他にもクローンなんて沢山居るし、
改造人間(大杉、説明するまでも無し)珍しくないし、
ナノマシンによる遺伝子変種(ルリ、ハリト)も居るし、
地球人じゃないのも、人間じゃないのもいるし、
16通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:17 ID:???
どんなロボットアニメのキャラクターの悩みも
スパロボというごった煮状況では「( ´,_ゝ`)プ」で済まされる巨大な罠。
17通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:24 ID:???
誰か悩んでても、「○○は親を殺されたんだぞ」とか「○○は地球人じゃないんだぞ」とか
もっと悲惨な奴と比べられてすぐ立ち直るんだよな。
18通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:27 ID:???
そう考えると、矮小な個人的悩みが行動原理の大半を占める種キャラは
ストーリーの中心にはとても据えられないな。
19通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:29 ID:???
狂Uze「私は(以下略)」
(尚、この発言はD−3など情報電子戦機体に傍聴され、その空域全体のチャンネルに流れる)
「( ´,_ゝ`)プ」「( ´,_ゝ`)プ」「( ´,_ゝ`)プ」
「( ´,_ゝ`)プ」「( ´,_ゝ`)プ」「( ´,_ゝ`)プ」
「( ´,_ゝ`)プ」「( ´,_ゝ`)プ」「( ´,_ゝ`)プ」

狂Uze「うっ…(-_-)コドモニマデワラワレタ、シノウ」
20通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:32 ID:???
>>19
死ぬほどワロタ
21通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:39 ID:???
小物以下だな。変態仮面
22通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:43 ID:???
甲児「え?機械の子宮で作られたコーディネーターだって?そんな事気にすんなよ。
   実の父親に無理矢理サイボーグにされたのに元気に生きてるあの人を見ろよ。」
23通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:52 ID:???
綾並レイ「父親の身代わりなのね」
そして何事も無かったかのように素通り
24通常の名無しさんの3倍:03/09/03 15:59 ID:???
>>15
突き詰めて一番悲惨な香具師は誰だろう?




…宙か?
25通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:02 ID:???
スパロボはどの参戦作品も父親にコンプレックス持ってる香具師が多いからな
変態仮面の悩みなど「へぇ」で終わる
26通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:02 ID:???
>>24 宙さん
27通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:05 ID:???
>>25
0へぇだな。
28通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:06 ID:???
狂Uze「私は(略」
「アタシは母親のプライドのために育てられて、その母親がキチガイになった挙句
目の前で自殺しましたが何か?」
狂Uze「('A`)」
29通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:07 ID:???
狂Uze「私は(略」
「俺は会えない息子の代わりに、しかも戦闘の鬼として育てられましたが何か?」
狂Uze「('A`)」
30通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:11 ID:???
アムロはなんだかんだいって温室育ちだなぁ。
酸素欠乏症じゃあちょっと押しが弱い。

狂Uze「私は(略」
「これ、母さんです。」
狂Uze「('A`)」
31通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:18 ID:???
狂Uze「私は(略」
「…」
「…」
「…」
狂Uze「('A`)」
32通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:34 ID:???
世界の広さ、己の矮小さを知り、
明るく前向きに生きていくことを決意するクルーゼさんであったとさ。
33通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:48 ID:???
ところで>15の言ってるハリトって誰だ?
34通常の名無しさんの3倍:03/09/03 16:57 ID:???
>>33
劇場版ナデシコに出てくる少年。「ハーリー君」
35通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:01 ID:???
しかしホントに種は扱いにくいな。ストーリー的に。
36通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:05 ID:???
>>35
中身が無いからな
37通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:06 ID:???
核融合炉のザクが出てきた時点で核分裂炉の自由&正義は技術で劣ってることになるしな
38通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:09 ID:???
>>36
余計な中身ありすぎで困るんだよ
39通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:16 ID:???
何故か両澤脚本のスパロボが頭に浮かびだした・・・
鬱だ・・・吊ってくる
40通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:25 ID:???
参戦作品をかなり入れ替える覚悟がないと、種はうかつに入れられないな。
41通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:28 ID:???
普通に他ガンダムと共演してそうだけどな
42通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:34 ID:???
前略)の(適当に戦争名)から○年、(中略)により台頭してきた「ザフト」(後略

ほれ、出る理由になったぞ。
43通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:39 ID:???
N邪魔ーのせいでMSと競演できない。
N邪魔キャンセラーありとすると種の話が成り立たない。
44通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:40 ID:???
ザフトは人類が外宇宙に進出すべきと
主張している集団というふうにすれば
ジオンやザンスカールとも被らずにすむか
45通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:43 ID:???
>>43
良くも悪くもどうでもいい設定は
スルーされるのがスパロボ
46通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:46 ID:???
ザフトがどんな主義主張を持って敵になるのかだな。
47通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:53 ID:???
人間超えちゃってる香具師が集まるのが…最近はロンド=ベルじゃないんだよね。
なんて呼んだら良いんだ?
48通常の名無しさんの3倍:03/09/03 17:54 ID:???
Ζとの共存が一番自然だな
ティターンズ=地球連合にして
ラクスたちをエゥーゴにすれば良い訳だし。
49通常の名無しさんの3倍:03/09/03 18:37 ID:???
で、種がいつまでたってもスパロボに出なかったらどうするんだ?
50通常の名無しさんの3倍:03/09/03 18:43 ID:???
別にどうもせんだろ
アホかこいつは
51通常の名無しさんの3倍:03/09/03 18:43 ID:???
>>49
それが一番いいと思うが・・・
52通常の名無しさんの3倍:03/09/03 18:43 ID:???
ありえないけどそうなっても別にどうもしない
お前はどうして欲しいんだ
53通常の名無しさんの3倍:03/09/03 18:47 ID:???
まぁ普通に出るんだろうけど
54通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:06 ID:???
いつものことながら種厨必死だな
55通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:16 ID:???
種厨なんて厨房単語使ってる自分が厨房だって事にいい加減気が付いたらどうだね
56通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:18 ID:???
イデオン厨必死だな(藁
俺だけどな。
57通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:18 ID:???
種が出るのを嫌う奴らの方が必死だな
58通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:19 ID:???
>>57
レスの9割がそうだからな
59通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:21 ID:???
来る・・・・・・!
「自作自演で必死だな」のあいつが来るぞッ・・・!
60通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:24 ID:???
いい加減種厨は自分達が疎まれてる存在だって気がついてください
61通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:25 ID:???
種厨って、種がスパロボなんかに出て欲しくないって思ってる人のこと?
62通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:26 ID:???
好きか嫌いかは関係無く、異常に種を意識している人のこと。
63通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:29 ID:???
俺の大好きなスパロボが種のせいで汚れるじゃねえか!出ても買わねー!


こんな感じで必死なやつらが種厨
64通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:31 ID:???
61・63みたいのが種厨
65通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:31 ID:???
ひょっとしておれ、ナデシコ厨だったんか…?

結局Aは買ったが
66通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:31 ID:???
67通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:35 ID:???
種に出て欲しい 1:出て欲しくない 4:どうでもいい 5
ってとこか?
68通常の名無しさんの3倍:03/09/03 19:41 ID:???
キラカガリ姉弟VSフロスト兄弟VSプルプルツー姉妹で双子対決は是非やってほしいな
69通常の名無しさんの3倍:03/09/03 20:14 ID:???
>>65
同士。

一回で良いから劇場版をちゃんと入れて( ゚д゚)ホスィ…
Rじゃただの客寄せパンダだったしな。
70通常の名無しさんの3倍:03/09/03 20:20 ID:???
チェンゲの竜馬を出せたんだから、
劇場版のアキトも出せるだろ
71通常の名無しさんの3倍:03/09/03 20:35 ID:???
ディアッカは小隊員ならいい働きするかも


って、前スレで散々出てる罠
吊ってくる
72通常の名無しさんの3倍:03/09/03 20:51 ID:???
負債、森田、下村にスパロボのシナリオや設定を全部任せてみたいな
ある意味夢のスパロボだなw
73通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:20 ID:???
w w w w
74通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:23 ID:???
>>43
別にあっても関係ないじゃん
核分裂を抑制されようとミノフスキー・イヨネスコ式融合炉には何の
不都合もない
困るのはGロボとメカンダーロボくらいなもんだ
75通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:27 ID:???
Gロボはただでさえ不遇な扱いなのに
種が参戦したらますます・・・・。
76通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:27 ID:???
というか、格闘型から射撃型へ、射撃型から格闘型へ乗り換える
そんなアフォ主人公コンビが一番使い辛いと思われます。
種割れの補正効果があるんだろうけど萎。

バスターはビーム、実弾、ビーム(強)、実弾(強)をかなりの遠距離で撃てるため
かなり使えるんじゃないかと思われます。しかも援護付きだろうし。

ところで種を参戦させた場合の設定を考えてる 製 作 ス タ ッ フ 。
コーディネーターが レ ベ ル 制 なんて 馬 鹿 な 事 考えてないだろうな。
77通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:30 ID:???
ロボは不遇でも親父たちは優遇される
それがGロボ
78通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:32 ID:???
>34
あいつの名前はたしか「マキビ・ハリ」だったと思うが
79通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:37 ID:???
撒き菱・針から来てるんだろうけど。
80通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:40 ID:???
>>79
限りなくサトタツらしいネーミングセンスだな。
81通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:45 ID:???
>>76
しょうがないからキラを赤い方に、アスランを白い方に乗せろと攻略本に書かれることは必至
まあ、強制出撃でしっかりと元に戻るわけだが
82通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:55 ID:???
スパ厨はミーティアが原作では最後の方でちょこっと出てきただけなのを知らない
スパ厨は原作ではビームブーメランが活躍しているのを知らない
スパ厨は原作でアスランは「当たれ!」「ジャスティスで援護する!」なんて言ってない事を知らない
スパ厨は原作でクルーゼのシグーが初登場のその回で秒殺された事を知らない
スパ厨はSEEDがアニメ史上1、2を争う作画使い回しアニメである事を知らない
スパ厨は原作に赤色のミゲル専用ジンなんてそんなもんは出てこない事を知らない
スパ厨は原作でラスティが登場から数秒後に戦死した事を知らない
83通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:58 ID:???
初期に武器の適応が合ってなければレベルが上がらず、補欠入り。
中期に離脱する、使えない。
しばらくして合流、あ、レベルが上がっている。おや機体も強い。おお適正もようやく合った。
しかし今までのキャラの方が改造入っている。補欠入り。
強制出撃時に初期と同じ使い方をして印象悪く、役立たず化。

初期に武器の適正が合っていればレベルが上がる、メインメンバー。
中期に離脱する、こん畜生。
しばらくして合流、レベルが上がっている!機体強い!適正合ってねぇ('A`)
改造されたストライクはムウへ。適正を合わせるため赤白交代
強制出撃時に勝手に乗り換えやがる。敵のHPがウン十万ある肝心な場面で外す、攻撃力低い
84通常の名無しさんの3倍:03/09/03 22:58 ID:???
普通にファースト見てただけの人より
スパ厨のほうがMSの知識は間違いなく多い
85通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:01 ID:???
>>82
作画使いまわしアニメかどうかは微妙だがな。
ロボットアニメは使いまわしがしやすいジャンルでもあるし(セリフ等アレンジするんだが)
会話パート使いまわししてるアニメも過去のシリーズであったんだから。
86通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:02 ID:???
>>84
しかし、ファーストではMS以外の兵器がかなり活躍したと言うことを知らない。
87通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:04 ID:???
スパ厨は種に詳しいだろ、スパ厨故に
88通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:07 ID:???
スパ厨じゃないつもりなのにスパ厨のスレにやってきて
わざわざ種出るなとか言ってる人達
89通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:07 ID:???
>>86
そもそもファースト最弱の兵器はザクだと思っている
90通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:09 ID:???
>>88
漏れはスパ厨なんだが。
他にも2つのスパスレ掛け持ちの。
91通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:13 ID:???
>>88
意味がわかりません
92通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:17 ID:???
端から見ればアニオタかゲーオタの違いだから醜い争いはやめとけ
93通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:19 ID:???
>>88
何か勘違いしているようだがスパ厨=種厨だ
スパ厨は種出るなとは言わない
94通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:21 ID:???


      「俺はスパロボやるけどスパ厨じゃないよ」

95通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:24 ID:???
>>94
まぁ、自覚が無いのは救いようが無いな。
96通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:27 ID:???
>>93
じゃあ種出るなって言ってる人って
スパロボには大して興味もないけど
種出るなって言う為に
スパ厨の妄想スレみにくるのか
97通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:27 ID:???
「俺はザク好きだけどスパ厨じゃないよ」
98通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:29 ID:???
>>96
日本語で話してください。
句読点と、日本文法にこだわるので無ければ疑問符も付けてもらえれば。
99通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:30 ID:???
>>96
あ、「話して」じゃなく「書き込んで」だ。
100通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:32 ID:???
「俺はスパロボユーザーでスパロボの妄想スレとかに書き込むけど、
それでもやっぱりスパ厨じゃないよ」
101通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:32 ID:???
>>99
貴様がリア厨か中身がリア厨の成人男性かは知らんが失せろ
102通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:34 ID:???
>>101
そのダラダラとした文章はなんとかならないか?
103通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:35 ID:???
スパ厨って原作見てないのにスパロボやって見た気になってる奴のことだろ?
そういう奴はリアルタイムで見たのが種くらいだから
種に異常な思い入れがあり、種厨になると
104通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:36 ID:???
>>103
・・・お前他のスパロボスレ見たことあるか?
105通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:37 ID:???
>>103
大体どこのスパスレでも、種叩きはここと大して変わらないよ。

ガノタとスパ厨って、案外被ってるのかもな。
106通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:41 ID:???
スパ厨にも見放されている種
やっぱり出ないほうがいいね。
107通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:53 ID:???
>>106
はげしく同意!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
108通常の名無しさんの3倍:03/09/03 23:58 ID:???
はやくもゴミレスでスレが埋められつつあるな!
109通常の名無しさんの3倍:03/09/04 00:46 ID:???
だからこのスレでスパ厨が云々言うなって!
妄想して楽しもうじゃないか

110通常の名無しさんの3倍:03/09/04 01:03 ID:???
重症のスパ厨は種を嫌ってるけど、大抵の人はなんとも思ってない。
いつも通りの新規追加作品の一つに過ぎない。
111通常の名無しさんの3倍:03/09/04 01:47 ID:???
スパ厨の行動パターンは

スパ厨→見栄っ張り→玄人ぶりたい→スパロボの知識で知ったかぶり→知識ある俺って玄人!


よってスパ厨は種に対して

スパ厨→見栄っ張り→玄人ぶりたい→2chで種が叩かれてる→種叩く→違いのわかる俺って玄人!


だからスパスレでは種やナデシコが叩かれる

112通常の名無しさんの3倍:03/09/04 03:05 ID:???
いいかげん古臭いロボットはウザイな
Dでもダルタニアスとかメガゾーンとかウザかったしな
これに比べると種の参戦は大賛成かな
113通常の名無しさんの3倍:03/09/04 03:18 ID:???
そこで鉄人28号の登場ですよ。
114通常の名無しさんの3倍:03/09/04 03:50 ID:???
でも鉄人はタカラ
115通常の名無しさんの3倍:03/09/04 07:33 ID:???
>>112
釣れましたか?
116通常の名無しさんの3倍:03/09/04 07:34 ID:???
>>115
それもいい加減聞き飽きたヨー
117通常の名無しさんの3倍:03/09/04 07:46 ID:???
論理立てて反論できないんだから「釣れますか」と聞くしかなかろう。
これからも馬鹿の一つ覚えで言い続けると思うよ>>115は。
それしか出来ないから。
118通常の名無しさんの3倍:03/09/04 10:25 ID:???
メカンダーロボが入って喜ぶ人と種が入って喜ぶ人とどっちが多いか
119通常の名無しさんの3倍:03/09/04 10:26 ID:???
種は別に出ても出なくてもオレに取っちゃあどっちでもいいが、
ロボットジュニアは本格的にレギュラー化してほしいな。
120通常の名無しさんの3倍:03/09/04 12:38 ID:???
>>116
>>117
あからさまな釣りレスに「釣れますか?」以外
何を返せばいいと言うのかね?
121通常の名無しさんの3倍:03/09/04 12:45 ID:???
どこが釣り?>>120はメカンダーとか心待ちにしてたの?
122通常の名無しさんの3倍:03/09/04 13:00 ID:???
ダルタニアスは嬉しかった、程度かな。
123通常の名無しさんの3倍:03/09/04 13:01 ID:???
ダルタニアス希望してるやつとSEED希望してるやつだったら後者の方が多いと思うが
124通常の名無しさんの3倍:03/09/04 13:03 ID:???
20年後に種参戦希望する人間がいるのかわからないためその質問は無効です。
125通常の名無しさんの3倍:03/09/04 13:12 ID:???
>>124
逃げるなよ。今現在での話。
126通常の名無しさんの3倍:03/09/04 13:18 ID:???
>>125
あぁ、SEED希望者の方が多いよ
127通常の名無しさんの3倍:03/09/04 13:19 ID:???
>>125
過去のヲタクの量と、少子化が始まっている世代の視聴者の量ですから
過去のほうが多いでしょうね。
128通常の名無しさんの3倍:03/09/04 13:22 ID:???
まともにダルタニアス知ってる奴なんてほとんどいないだろ。長谷川のアレは別として。
129通常の名無しさんの3倍:03/09/04 13:32 ID:???
とはいえ、マジンガーなんかよりずっと最近のアニメだぞ。
ガンダムと同時放映くらい。終わったのは打ち切りの分ガンダムより後か。

ガオガイガーを初めて見たときダルタニアス思い出した位には知ってる。
130通常の名無しさんの3倍:03/09/04 13:51 ID:???
勇者ロボの直系のご先祖じゃないか?
131通常の名無しさんの3倍:03/09/04 14:02 ID:???
勇者ロボのご先祖ってトランスフォーマーじゃなかったのか・・・
132通常の名無しさんの3倍:03/09/04 14:05 ID:???
放映当時はガンダムより好きだったな。ダルタニアス。
133通常の名無しさんの3倍:03/09/04 15:12 ID:???
ここでいくら騒ごうが、古いロボはこれからも参戦し続けるだろうし、
種もいずれは参戦するよ。
134通常の名無しさんの3倍:03/09/04 15:38 ID:???
まぁ種が出てもキラは使わねーけど
フリーダムはディアッカのものだw
135通常の名無しさんの3倍:03/09/04 15:49 ID:???
最近のスパロボは捏造合体技ばっかだから
フリーダムとジャスティスの同時射撃は当然のこと、ミーティアで同時射撃とか。
136通常の名無しさんの3倍:03/09/04 15:54 ID:???
今度は鋼鉄ジーグもファイナルダイナミックスペシャル仲間に入れてやれ。
137通常の名無しさんの3倍:03/09/04 15:59 ID:???
やっぱミーティアはフルアーマー扱いなのか?
ミーティアが破壊されてもピンピンした自由と正義が・・・
138通常の名無しさんの3倍:03/09/04 16:30 ID:???
>>137
まだ原作での運用がワカンナイからな…?

139通常の名無しさんの3倍:03/09/04 16:31 ID:???
ミーティアは武装扱いの可能性もあるだろ。
使用時だけどこからともなく飛んでくる。
140通常の名無しさんの3倍:03/09/04 16:50 ID:???
虎は中盤は永遠の艦長だけど後半では別作品の科学技術で腕と目を再生しパイロットとか。
永遠の艦長はラクスで。
141通常の名無しさんの3倍:03/09/04 16:53 ID:???
ラゴウ宇宙で・・・って、関係ないよな
パーツつければバイクが宇宙を動き回れる世界なんだから
142通常の名無しさんの3倍:03/09/04 17:07 ID:???
ラゴウ vs ギャレオン vs ベラリオス
143通常の名無しさんの3倍:03/09/04 18:10 ID:???
>>79
あれ、マキビは吉備真備のマキビから
ハリは玻璃(確か仏教語かなんかでガラスの意だった筈)からじゃなかったっけ?
144通常の名無しさんの3倍:03/09/04 18:33 ID:???
>>140
え!?あれって「アツクナラナイデ、シヌワ。」
の人だったんか!?
声が似てるとは思ったけど・・・
145通常の名無しさんの3倍:03/09/04 18:47 ID:???
電動にもラゴウとかいう敵出てこなかった?
146通常の名無しさんの3倍:03/09/04 18:58 ID:???
↓スパ厨
147通常の名無しさんの3倍:03/09/04 19:03 ID:???
>144
シヌワ ジャナクテ マケルワ ダヨ
148通常の名無しさんの3倍:03/09/04 19:07 ID:???
>>121
元レスの>>112のどこにメカンダーなんて書いてるんだよ(w
149通常の名無しさんの3倍:03/09/04 19:19 ID:???
>>147
あ、そうだったか・・・スマソ
150通常の名無しさんの3倍:03/09/04 19:19 ID:???
>>145
出てきたぞ。ナマモノだけどw;
151通常の名無しさんの3倍:03/09/04 19:19 ID:???
>>140
当然サブパイにビビアンは付いてくるよな
152通常の名無しさんの3倍:03/09/04 20:49 ID:???
クルーゼの声真似をするデュオとかありそうな気が。


イザーク・「あれ?この包みが何かわかりますか?隊長?」
デュオ(クルーゼ)・「(やばい、爆弾が!)そ、それはわたしのおいなりさんだっ」

153通常の名無しさんの3倍:03/09/04 22:13 ID:???
>>152
ねぇよ
154通常の名無しさんの3倍:03/09/05 00:37 ID:???
>>148
釣れますか?
155通常の名無しさんの3倍:03/09/05 00:44 ID:???
デュエルは、バズーカかアサルトシュラウドの選択か。
その前に原作で遺作が仲間になるかが問題だが。
156通常の名無しさんの3倍:03/09/05 00:48 ID:???
トッドみたいな感じで原作に無い展開で仲間になったり
157通常の名無しさんの3倍:03/09/05 01:04 ID:???
原作で最後まで生き残れば
スパロボの種シナリオが終わった後になりそうな気もする
158通常の名無しさんの3倍:03/09/05 01:07 ID:???
>>157
「イザークが」
でいいんだよな?
159通常の名無しさんの3倍:03/09/05 01:16 ID:???
狂Uzeが
160通常の名無しさんの3倍:03/09/05 01:26 ID:???
変態仮面は、全員から冷笑されてフェードアウトです。
機体も機体ですのでたいして強くありません。

強化パーツ目当てに毎回熱血必中直撃をかけた一撃を食らい撃墜される変態仮面隊。
ニコルに関しては「何故死ぬよ!?」というシナリオの不備を問う声が。
161通常の名無しさんの3倍:03/09/05 01:38 ID:???
変態仮面は最終的にはゲシュペンストとかヴァルシオンとかに乗って出てきそうな気がする
シグーってスパロボ的にはそんなに強く無さそうだし、ゲイツだってそんな強くは無さそうだし・・・
まあ、変態仮面の今後の乗機に期待

大体、SEEDってガンダム以外の機体、いやガンダムでさえもキラキュンの踏み台扱いだからSEED本編でも弱そうにしか・・・
162通常の名無しさんの3倍:03/09/05 01:38 ID:???
やはりイザークは痔で説得かな。
個人的には、条件次第で最終話限定でのドミニオン+常夏の増援キボンヌ
163通常の名無しさんの3倍:03/09/05 01:53 ID:???
もしも種とダイモスが同時参戦したら絶対三輪長官大活躍だよね
164通常の名無しさんの3倍:03/09/05 02:01 ID:???
>>161
ちゅうか、いまいちパッとしない種系の敵は、
中盤あたりで早々と壊滅するんじゃねーか?
165通常の名無しさんの3倍:03/09/05 04:26 ID:???
鋼鉄ジーグ状態だな>種
「コーディネーターに対する攻撃力+20%」とかの使えない小隊長能力だけが残るとw
もっと酷い場合だとクルーゼとかザフトの余り物はどっかの軍でこき使われるとw
166通常の名無しさんの3倍:03/09/05 10:35 ID:???
クルーゼとデュオの声って同じなん?かなりイメージ違うな
167通常の名無しさんの3倍:03/09/05 13:40 ID:11DKym3D
なんかの同人誌であったのだが

仮面の下中の人は,カツラをかぶったデュオ
168通常の名無しさんの3倍:03/09/05 13:50 ID:???
デュオがカツラ&仮面を被ってフレイ取り戻しとか?

オエー
169通常の名無しさんの3倍:03/09/05 13:55 ID:???
>>168
ただの声優ネタだ
170通常の名無しさんの3倍:03/09/05 14:13 ID:???
>>169
それぐらいわかるけど、スパロボ参戦時に「声が似てるから」というネタでやられたら嫌だなーと思って。
香具師は時々潜入する時があるしさ
171通常の名無しさんの3倍:03/09/05 14:32 ID:???
通信でクルーゼの声真似してヴェサリウスを後退させる、とかやるかも・・・
172通常の名無しさんの3倍:03/09/05 14:37 ID:???
スパロボでの声優ネタはお遊びの一環だけで、ストーリーに絡む事はない
173通常の名無しさんの3倍:03/09/05 14:39 ID:???
種では、不霊が自分の父親と変態仮面の声が、という理由で動きますた。
種が参戦した場合そういう不都合が生じるのですよ。
174通常の名無しさんの3倍:03/09/05 14:40 ID:???
声優ネタをストーリーに絡ませるのは種本編だけで十分
175通常の名無しさんの3倍:03/09/05 14:42 ID:???
>>173
結局、ストーリー的に何の意味もなかったしな・・・ばかみてー
176通常の名無しさんの3倍:03/09/05 15:04 ID:???
デュオを仲間にするとフレイは戻ってきますが、アスカは離脱します。
177通常の名無しさんの3倍:03/09/05 16:24 ID:???
>>176
何故にアスカ?
178通常の名無しさんの3倍:03/09/06 04:53 ID:???
>176
関さんの声って、チャゲに似てるから。
179通常の名無しさんの3倍:03/09/06 13:05 ID:???
                    ヾ
                   へ
                  〆\\
       ヒャッホーイ         \\
           _  ∧_∧    \\
        / ̄    ̄ ̄ ̄ ̄⌒\  <"")
      / / ̄フ   し ___  \/ /\\
     / /   /    /  \  ゞ /  \\((
    (_/   / ′  /___\_/   (( ̄\∧ ∧.'  , .
         / (   __  )        ((    (#゚Д゚)  ←>>アンチ種
        /  / ̄ ̄  / /         \⊂⊂ )_
       /  /     ,/ /            ⊂⊂__/\’
     / ノ       ヽ |                ノ\  \
   / /         ヽ_>                   ̄ ̄
  / /
  `、_〉
180通常の名無しさんの3倍:03/09/06 13:07 ID:???
                                             ∧_∧
               ̄   ̄                         (´Д` ;) ←種厨
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /∧_∧// /
     / ( ´Д/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l  と と )  て ̄          /
     し'   /__) (_(_,J
181通常の名無しさんの3倍:03/09/06 15:17 ID:???
というような骨肉の争いが水面下で繰り広げられていたのであった。
182通常の名無しさんの3倍:03/09/06 16:22 ID:???
もう駄目ぽアンチ
183通常の名無しさんの3倍:03/09/06 16:25 ID:???
もう駄目ぽ種信者
184通常の名無しさんの3倍:03/09/06 16:25 ID:???
>>182
これからも1人で頑張れ!応援してるぞ
185通常の名無しさんの3倍:03/09/06 16:32 ID:???
アンチ叩きを一人と言う事にしたがる奴が一人いるね
186通常の名無しさんの3倍:03/09/06 17:47 ID:???
ストライクG
アンチビームシールド:シールド防御の時はビーム無効(発生率=技能)
PS装甲:エネルギー消費ビーム以外防御

これだけの機能で戦うのは正直、厳しいぽ。
ナデシコ無しのエステバリスみたいにエネルギー削られまくって
飛行&宇宙系だからエネルギー使い果たしたら身動き取れなくなって、あとはなぶり殺し。
とりあえず格闘系のわりには斬り込みには使えない、と判断されますた。

初期段階でエネルギーフル改造必須。
しかし改造してもムウにわたる罠。やはり微妙だわ。
187通常の名無しさんの3倍:03/09/06 18:02 ID:???
・ガンダム
まぁ、A並みの強さがあれば御の字。
アムロはどうせ乗り換えるし。
・Ez−8
物理遠距離攻撃できるだけマシか。
精神コマンドに愛&突撃持ちだろうし。(むしろアイナ様の方が使えるんだろうけど)
・アレックス
最弱疑惑の一機。
最終面が終った後でザクと戦うとかやったら神なんだが。
・試作機1、Fb、蘭
最近は割に使えるし、ちゃんと宇宙行った後でFbになるし。
デンドロは言うこと無し。
・Ζ
必殺兵器を搭載(藁)、しかしMSの回避率が優遇されなくなったので弱い。
もうちょっと射程を延ばすか、運動性が上のΖ2とかでも入れば。
・ΖΖ
ビームコート持ってるし、FAΖΖになれば文句無し。
エネルギー改造費はご愛嬌。
188通常の名無しさんの3倍:03/09/06 18:15 ID:???
・ν&Hi−ν
まぁ言うこと無し。
Iフィールドもってるしアムロ補正(藁)付だし。
・F91
分身やらヴェスバーやら、運動性とサイズ補正まで入れば最強の部類では?
…が真面目に参戦することが少ない。
・Xシリーズ
とりあえず強いでしょう。
小隊組ませないと大杉な感じもあるが。
・V
初期の頃は飛べるだけ、パーツぶっつけが強い程度か。
V2になると手がつけられない強さを持つこと多し。
189通常の名無しさんの3倍:03/09/06 18:16 ID:???
>>186
スパロボだとPS装甲やらはおまけみたいなもんだろ。
どうせ回避上げるんだから。HPも少ないからダメージ半減でも痛い。
190通常の名無しさんの3倍:03/09/06 18:43 ID:???
・G
まぁ、馬鹿らしい強さを持ってればOK。あと石破ラブラブ&同盟拳
戦闘でも役立つが、インターミッションでの揉め事にも役に立つ。
・W
何故かほぼレギュラー。絡めやすいのがあるんだろうが、
しかし機体がそれほど使えるとも…。むしろヘビーアームズやサンドロックの方が。
・X
強くなったり弱くなったり。でも強いか。
使いやすい事は使いやすいんだが…
・∀
設定などを見てゆくとガンバスター並みの強さがあるはずだが…
まぁパイロットの問題。
・ストライク
初回は参戦補正で強くなる、が機体性能と主人公の適正が合ってるかが疑問。
むしろ同じく参戦補正のかかった痔悪化のほうが使えるのではという意見が。
191通常の名無しさんの3倍:03/09/06 18:52 ID:???
>189
エヴァやエステバリスなど特殊なバリアが設定されてる作品は、
運動性も装甲も低いってこともある。
192通常の名無しさんの3倍:03/09/06 18:59 ID:???
エステはバリアとエネルギー充填が便利過ぎ。

エヴァもエネルギー補給されてるし
193通常の名無しさんの3倍:03/09/06 18:59 ID:???
>>191
エヴァとエステバリスって運動性低かった?
漏れはそれぞれF完とRでしか見たことないが、
RではエステバリスはMS以上だったような。
194通常の名無しさんの3倍:03/09/06 19:04 ID:???
>193
パイロットの技能に回避補正がつかないから、
主役格MS乗りやAB乗りとは最終的な回避率は比較にならない
195通常の名無しさんの3倍:03/09/06 19:06 ID:???
まぁ所謂リアル系ならフル改造したらどれもほぼ0%だ
Dは違ったけど・・・アムロですらつっこんだらヤバイ
196通常の名無しさんの3倍:03/09/06 19:08 ID:???
だから、種は出なくていいよ
考えるのもやめてくれない?
197通常の名無しさんの3倍:03/09/06 19:17 ID:???
>>196
激しく同意!
198通常の名無しさんの3倍:03/09/06 20:15 ID:???
>>193
Rのエステバリスは、νガンダムよりも上。
αの初号機も、νガンダムより上(ただし、HWSよりは低い)。
199通常の名無しさんの3倍:03/09/06 20:23 ID:???
>193
αのエヴァは武装追加時に運動性アップ。
最初はZと同じくらい。
ただしパイロットの回避と命中は比較にならない。
3人ともコウより20低いくらいだったような気がする。
シンクロ率補正もあるがNT補正とはやはり比較にならない。
運動性ノータッチなら機械獣の攻撃はよけるが
MSの攻撃はまずよけない、といった程度か。
200通常の名無しさんの3倍:03/09/06 20:33 ID:???
つーかαのエヴァ装甲半分以上上げればダメージうけなかった気が。
まあATフィールドあるもんな。
逆に運動性大分低くなかった?あんまよけてなかったようなきがする。
201通常の名無しさんの3倍:03/09/06 20:50 ID:???
結局このスレは種がスパロボに参戦した場合についてだけではなく
スパロボ全般+種なのか?
202通常の名無しさんの3倍:03/09/06 20:53 ID:???
今の流れは種のPS装甲を考察するために
エヴァの扱いについて話してるんだと思うが。
203201:03/09/06 21:38 ID:???
>>202
そうだったのか、サンクス
空気嫁なくてスマン
204通常の名無しさんの3倍:03/09/06 21:49 ID:???
エヴァは「一万五千枚の装甲が〜」だから結構装甲はあるのでは?
むしろ香具師等は装甲ばっかりの機体でカッターとかの単純な武器、
あれの攻撃力を低めにして、あとはヘタレパイロットで損をする、ぐらいの設定がいいのでは。

205通常の名無しさんの3倍:03/09/06 21:55 ID:???
防御はバッチリ、だけど攻撃はイマイチって感じか。
ブラックサレナもそういう機体なんだよな。本来は。
206通常の名無しさんの3倍:03/09/06 21:57 ID:???
>204
F完のエヴァは、前半こそ部隊の盾として活躍できたが
後半になるとザコの攻撃も防御しないと貫かれる、
ボスは防御しても貫かれる、運動性無改造だとまず避けない、
しかも武装がしょぼい、と散々な扱いだったよ。
フラガが乗るころのストライクも同じような状況になる悪寒。
207通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:12 ID:???
PS装甲は少し強力でいいんじゃね?
その代わり、種系MSのENを極端に低くして普通の方法じゃ補給できない(電童のように)
フェイズシフトダウンするとボール以下になるなどデメリットも付けて
でもコレだと自由と正義が・・・
208通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:17 ID:???
実弾兵器800軽減とかで良いんじゃないか?
どうせ、リアル系は避けて何ぼなんだから主力として使うなら滅多に当たらないだろうし。
209通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:18 ID:???
>>207
>自由と正義
まずEN回復付だろうな。大か小かは知らんが。
その場合は武器のエネルギー消費を多くして(反撃で使い果たすようにする)
残ったのを防御に回せる、という感じでバランス取るのが正しい。

ところでエヴァは「一万二千枚の特殊装甲」です。細かいですがエヴァ厨として発言。
210通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:19 ID:???
(´-`).。oO(こいつら何回同じ事話してんだろう・・・)
211通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:21 ID:???
>>210
出てないんだもん。
212通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:28 ID:???
>>210
再放送ですから、無理してみなくてもいいんですよ。
213通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:33 ID:???
歴代ガンダム主人公
Ez−8
NT−1アレックス
デンドロビウム

フルアーマーZZ
HIν
F91
V2AB



ターンA
こいつらはロイヤルナイツ
フリーダムが最後の敵
214通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:37 ID:???
あっそ
215通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:39 ID:???
>>213
Hiνとか言って恥ずかしくない?典型的スパ厨
216通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:39 ID:???
サイコガンダムmkW
HP4100
EN210
移動5
運動性135
装甲1000
限界380
サイコミュ式メガ粒子砲3000
サイコガンダムmkX
HP19000
EN360
移動5
運動性110
装甲2500
限界440
ビームバルカンファランクス1100
ミサイル1400
サイコミュ式ビームサーベル1700
ファンネル2000
集束ハイパーメガキャノン9999
拡散ハイパーメガキャノン9999
217通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:40 ID:???
完璧な真性だな
218通常の名無しさんの3倍:03/09/06 22:44 ID:???
釣り??
219通常の名無しさんの3倍:03/09/06 23:48 ID:???
>>218
必死だな
220通常の名無しさんの3倍:03/09/07 00:57 ID:???
>>215
ひょっとしてHi-νをスパロボオリジナルと思ってますか(藁
221通常の名無しさんの3倍:03/09/07 00:59 ID:???
>>220
νと同じ物だろ…
222通常の名無しさんの3倍:03/09/07 01:19 ID:???
もともとはベルチル版のνだしな。
後にMSVとして認定されたけど。

ttp://damegano.web.infoseek.co.jp/15090601.jpg
種のラスボス・・・
かなりスパロボ臭がするんだが・・・
223通常の名無しさんの3倍:03/09/07 01:26 ID:???
>>220
νではなくてHi-νが入ってる所に突っ込んでるんじゃない?
224通常の名無しさんの3倍:03/09/07 02:30 ID:???
>>220
俺も>>223に同意

225通常の名無しさんの3倍:03/09/07 02:40 ID:???
>>222
せめてモノアイに・・・・・・
226通常の名無しさんの3倍:03/09/07 03:05 ID:???
種のMSをスパロボのシステムで考えてみると「ストライクは通常のEN回復が出来ない」って問題があるよな。
同じ福田作品の電童もRでは通常のEN回復ができず、原作通りセルファイターから補給によるEN回復しかできなかった。
それ考えると、ストライクはソード・ランチャーをスカイグラスパーに装備させて
ユニット換装という形でしかEN回復出来ないってシステムになるよな。
そうなると、運用がかなり面倒臭い事になるし最初の方はスカグラ出てこないからな、漏れだったら序盤は使わないな。
227通常の名無しさんの3倍:03/09/07 03:15 ID:???
そもそも原作に基づけば、殆どのロボットが補給なんかできないのでは?
228通常の名無しさんの3倍:03/09/07 07:53 ID:???
確かに作中でエネルギー補給なんかしてるのはそれこそ電童くらいだな。
229通常の名無しさんの3倍:03/09/07 07:56 ID:???
原作に基づけば、ほとんどのロボットはそもそもEN補給なんかいらない。
230通常の名無しさんの3倍:03/09/07 11:25 ID:???
MSの場合はジェネレーターは無補給でもかなり長時間
稼動できるけど
スラスターの推進剤は補給が必要だろ
231通常の名無しさんの3倍:03/09/07 11:46 ID:???
大威力の攻撃を放てばそれに対する反動にスラスターを食う。

地上のは説明できないが。
232通常の名無しさんの3倍:03/09/07 14:28 ID:???
ENと弾薬が一度に補給されるのも謎

片方別々ずつでもいいと思うのだが
233通常の名無しさんの3倍:03/09/07 15:09 ID:???
エールストライクと初期デュエルは弱すぎだとおもわれ

ガイシュツスマン
234通常の名無しさんの3倍:03/09/07 15:19 ID:???
最近のスパロボは模造技多いからな
エールの場合は「出力最大ビームライフル」とか
「ビームライフル(連射)」でも追加されるんじゃねえか?
235通常の名無しさんの3倍:03/09/07 15:34 ID:???
ストライクは全形体で必殺攻撃は「キック」です。
236通常の名無しさんの3倍:03/09/07 16:25 ID:???
ガンバスターに跳び蹴りされてもダメージ0なPS装甲は萎える
237通常の名無しさんの3倍:03/09/07 16:41 ID:???
ストライクはPSダウンするとナイフの攻撃力が2000上がります
238通常の名無しさんの3倍:03/09/07 17:33 ID:T61zgXG1
もしαの続編に出るとしたらαナンバーズに対するコーディの認識は地球の危機
を何度も救っている英雄扱いなのか。所詮は危険な超人ナチュラル部隊なので油断
はできんのか。アスランは前者。おやじは後者かな?

239通常の名無しさんの3倍:03/09/07 18:26 ID:???
全て隠しユニット&キャラ
240通常の名無しさんの3倍:03/09/07 18:38 ID:???
キラとアスランだけ既存勢力のゲストとして登場
通常は敵としてのみ出てくる、攻略本みないと絶対わからん
フラグをいくつも立てて換装なしストライクのみ仲間になる
241通常の名無しさんの3倍:03/09/07 18:40 ID:???
>>233
デュエルはかなり手強い。


スーパーロボット大戦フロンティアでは。
242通常の名無しさんの3倍:03/09/08 00:21 ID:???
ところで戦闘シーンの曲は?OP使用にしても…どれ?
まぁミゲルの曲は固定してもらうとして。
243通常の名無しさんの3倍:03/09/08 00:26 ID:???
またそれか・・・
244通常の名無しさんの3倍:03/09/08 00:42 ID:???
話すこともないし
245通常の名無しさんの3倍:03/09/08 00:43 ID:???
裏をかいて、リバーとファインドアウェイとリアライズ
246通常の名無しさんの3倍:03/09/08 00:51 ID:???
最初から最後までミーティアのみ
247通常の名無しさんの3倍:03/09/08 00:55 ID:???
実は強かったミゲルにはぜひとも活躍してもらいたい。
248通常の名無しさんの3倍:03/09/08 00:57 ID:???
むしろラスティをカクリコンの如く延々と出し続けて欲しい
249通常の名無しさんの3倍:03/09/08 01:03 ID:???
ゲーム中にバサラがキングゲイナー・オーバー!を歌うとか…捏造のし過ぎか。
250通常の名無しさんの3倍:03/09/08 01:04 ID:???
むしろマジンカイザーを熱唱しよう
251通常の名無しさんの3倍:03/09/08 01:11 ID:???
それで踊るのか、個人的にはやって欲しいんだが原作尊重の立場からはちょっと・・・・。

・・・マクロス級の艦がモンキーダンス踊ったら迫力あるだろうなー
一番艦だった場合、振りまわされるダイダロスとプロメテウス内部の人は
アームドアタック時並みに生きた心地がしないだろうけど
252通常の名無しさんの3倍:03/09/08 01:11 ID:???
クジラつながりでマクロス7はありかもしれない
253通常の名無しさんの3倍:03/09/08 01:17 ID:???
キンゲとマクロス7を同時に出すと
「宇宙では移民が始まるほどなのに地表は凍り付いている。」
矛盾なのか、正しい道なのか。
254通常の名無しさんの3倍:03/09/08 01:25 ID:???
>>253
凍りついたから移民、という考え方も出来るぞ。
ただヤーパンまでそれほど時間がかからずに着いてしまう罠。
255通常の名無しさんの3倍:03/09/08 01:27 ID:???
シベリアは現在でも凍り付いてますが?
256通常の名無しさんの3倍:03/09/08 02:32 ID:???
他作品のロボットにキンゲダンスなんてやらかした日にゃ、
αのシュウ、ユーゼス、SRXの時なんぞ比較にならない程の抗議が殺到するだろうな、
間違い無く・・・
257通常の名無しさんの3倍:03/09/08 02:42 ID:???
キンゲをなんだと思って
258通常の名無しさんの3倍:03/09/08 03:43 ID:???
金毛
259通常の名無しさんの3倍:03/09/08 06:36 ID:???
キンゲではバッハクロンが戦艦扱い
途中からフォトンマット砲がついてやたらと強くなったり。
260通常の名無しさんの3倍:03/09/08 09:34 ID:???
・出撃時ランチャーストライク
・ランチャーストライク 3ターンくらいでEN切れ
・スカグラ1号機からエールパーツ受け取り
・エールストライク 3ターンくらいでEN切れ
・スカグラ2号機からソードパーツ受け取り

どうせ初出作で強いんだろうから、これくらい使いにくい方がいい
261通常の名無しさんの3倍:03/09/08 13:34 ID:???
>>256
藻前、旧板やエヴァ板でも同じ事いってなかった?
262通常の名無しさんの3倍:03/09/08 13:42 ID:???
キンゲは確か地球環境のことを思ってドームポリス立てて、移り住んだんじゃないか?

ならマクロス7とか出てもOKだよな
263通常の名無しさんの3倍:03/09/08 14:29 ID:???
>>260
まぁ嫌いなら無理して使うな
264通常の名無しさんの3倍:03/09/08 14:59 ID:???
どうせ最初のコロニーのところではキラ強制参戦だろ…
265通常の名無しさんの3倍:03/09/08 15:04 ID:???
毎度毎度買ってるなら、1作ぐらい買わなくてもいいじゃないか。
どうせ一部の参戦作品以外大して変わらないんだから。
266通常の名無しさんの3倍:03/09/08 15:59 ID:???
64とOGとワンワンのは買ってないや
267通常の名無しさんの3倍:03/09/08 17:08 ID:o3cJWiEC
年内にでるんだろうか・・・
268通常の名無しさんの3倍:03/09/08 17:40 ID:???
メガゾン好きですが何か?
269通常の名無しさんの3倍:03/09/09 13:19 ID:???
 
270通常の名無しさんの3倍:03/09/09 17:26 ID:???
もうゲッターとかマジンガーとかワンパターンで飽きてきたぞ。
ガンダムでも毎回出てくるアムロもシャアもブライトもいいかげん鬱陶しい。
たまにはガラッと構成変えたのも見てみたいところだ。
271通常の名無しさんの3倍:03/09/09 17:52 ID:???
初参戦の時はストーリーの軸になるぐらいの扱いでも許す。
以降はWのような扱いになっていくのか。
272通常の名無しさんの3倍:03/09/09 17:53 ID:???
SRCでもやればぁ?(ブヒャハ
273通常の名無しさんの3倍:03/09/09 17:54 ID:???
272 名前:通常の名無しさんの3倍 本日の投稿:03/09/09 17:53 ID:???
SRCでもやればぁ?(ブヒャハ
274通常の名無しさんの3倍:03/09/09 18:07 ID:???
ワンパターンで飽きたなら買わなきゃいいと思うけど
275通常の名無しさんの3倍:03/09/09 18:24 ID:???
ゲッターはGBAだとコロコロ
変わっているので混乱する

カミーユはもう出なくていい
276通常の名無しさんの3倍:03/09/09 18:46 ID:???
ノーマル、ネオ、真(チェンジ)と三転。
それぞれに見解が違うのでわけ分からなくなってきたぽ。
277通常の名無しさんの3倍:03/09/09 19:23 ID:???
Rのゲッターが良かった。テキサスマックも格好良くて。
278通常の名無しさんの3倍:03/09/09 19:31 ID:???
一度漫画版ゲッター出してほしいな
新スパロボの時はキャラデザが石川賢で年齢も上がってたし
武蔵のゲッター炉自爆なんかの単発的イベントはやってるけど
まあ人類虐殺研究所とか百鬼獣ビルとかのエグいネタもやって
欲しいが無理だろう
真やネオはテイストは似てるけど漫画版そのものではないから
なあ
279通常の名無しさんの3倍:03/09/09 19:38 ID:???
Dのゲッターの戦闘音楽が好き
280通常の名無しさんの3倍:03/09/09 19:44 ID:???
281通常の名無しさんの3倍:03/09/09 19:47 ID:???
Aのゲッターも好き。Qが出るから
282通常の名無しさんの3倍:03/09/09 20:18 ID:???
ゲッターQってアニメでは一話ポッキリの出番だったと思うんだけど。
283通常の名無しさんの3倍:03/09/09 20:45 ID:???
テキサスマックも近い物が

妙にいい扱いうけてるんだよねぇ>テキサス
284 :03/09/09 21:36 ID:???
ファンクラブのBBSの低年齢カキコおもしれー、PS装甲でビーム以外4000迄軽減とかむちゃくちゃな妄想がイイ!
285通常の名無しさんの3倍:03/09/09 21:38 ID:???
>>284
最下層スパ厨の掃き溜めだからね、あそこは
286通常の名無しさんの3倍:03/09/09 21:45 ID:???
>>284
第3次ならほぼ無敵やね。
287通常の名無しさんの3倍:03/09/09 22:02 ID:???
PS装甲

B兵器以外の武器で受けたダメージが3000を越えた場合、
3000に制限される。
288通常の名無しさんの3倍:03/09/09 22:13 ID:???
>287
ストライクのHPは2800くらい?
289通常の名無しさんの3倍:03/09/09 22:28 ID:???
と言うかリアル系の特殊防御なんてあってないようなもんだからな。
だいち軽減しても、HP少ないからかなりけずられるし。
290通常の名無しさんの3倍:03/09/09 23:48 ID:???
物理攻撃無効or軽減(EN消費)だろうな。

ボコボコ当てられて気力が種モードに突入。
しかし、その頃にはEN切れ。という悲劇が待っていそうな。

自由にはソーラーパネルを付けてEN回復を大きくした後
ディアッカを載せて、メガブースター付けて敵基地に突っ込ませ
後は打ち落としまくりを期待する、といった感じかな。
291通常の名無しさんの3倍:03/09/09 23:57 ID:???
ストライクの武装でEN消費なんてほとんどないだろ
せいぜいソードかアグニが30消費ってとこじゃね?
初期ENが100だとしても、全改造で300近くなるから問題はないな
292通常の名無しさんの3倍:03/09/10 00:02 ID:???
>>291
さり気に飛行することが多いぞ。
原作再現ということで電池の時間消耗とかいう設定をつけられかねないしな。
それとその改造費、全部ムウが使うことになるんだが良いのか?
293通常の名無しさんの3倍:03/09/10 00:24 ID:???
ストライクはたまに飛んでるように見えるけど設定上飛べないわけで
これは覆さないだろう。
294通常の名無しさんの3倍:03/09/10 00:42 ID:???
>292
ムウしか使いませんが何か?
と書こうと思ったが漏れならムウを自由に乗せるから結局無駄か。
サイがこのあとMSに乗ってくれれば使ってやれるのに、
ストライク乗ったときあのへたれっぷりだからなぁ。
リヴァイアスかブレンと共演なら声はつけてもらえるのに。
295通常の名無しさんの3倍:03/09/10 00:47 ID:???
サブキャラに声が入るわけないだろ。
296通常の名無しさんの3倍:03/09/10 01:01 ID:???
>295
トップが出てる時の紫豚はキャラ辞典で声再生できるぞ
297通常の名無しさんの3倍:03/09/10 01:06 ID:???
何でαの青葉シゲルは喋らなかったんだろう?
ゼクスとシュウはいたのに・・・
298通常の名無しさんの3倍:03/09/10 01:28 ID:???
サブキャラ中のサブキャラだからだろう
299通常の名無しさんの3倍:03/09/10 09:11 ID:???
サルファはこれで

リアル系男・・・ナデシコルート
リアル系女・・・SEEDルート
スーパー系男・・・ガオガイガールート
スーパー系女・・・らーぜPONルート
300通常の名無しさんの3倍:03/09/10 12:28 ID:Lt6kfnPL
>220
>222

亀レスだが、小説にHiνは出てこない。
301通常の名無しさんの3倍:03/09/10 12:31 ID:???
PONルート一択だな
302通常の名無しさんの3倍:03/09/10 12:55 ID:???
初出だしPONが普通に面白そうだな
303通常の名無しさんの3倍:03/09/10 13:04 ID:???
問題は朝比奈絡みと笑顔であぼーんが在るかどうかだ
304通常の名無しさんの3倍:03/09/10 15:46 ID:???
らーぜ出るなら、映画版のストーリーがいいなぁ
TV版は勘弁。
305通常の名無しさんの3倍:03/09/10 16:57 ID:???
TV版こそ真のPON
映画版などへタレの象徴
306通常の名無しさんの3倍:03/09/10 17:16 ID:???
>>300
220はともかく222は間違ってないぞ?

ひょっとしてハイストリーマーのこといってるの?
確かにアッチには出てない。最近のはどうかしらんが初版のころは
映画のνともかけ離れた姿をしていたしな。
307通常の名無しさんの3倍:03/09/10 20:02 ID:Lt6kfnPL
>>306
ベルチルにも、Hiνとしてはでてこない。
ベ見た目はHiνだが、中身は映画のノーマルνより完成度の低い急造品。

「νを時間をかけて完成させたMSとしてのHiν」はこのベルチルの挿絵をもとに
かってに作られたもんでもともとは存在しない。
まあ、データコレクションにものっちまったしもうオフィシャルMSの仲間入りなのかもしれんが。
まあ、コレもスパロボ効果ってヤツ?
308通常の名無しさんの3倍:03/09/10 20:29 ID:???
>>291
種はビ−ムライフルもビームサーベルも
ビーム兵器は全て本体EN供給制だよ。
309通常の名無しさんの3倍:03/09/10 20:32 ID:???
アストレイもビームサーベルがEN喰いまくるからポントー使ってるワケで
310通常の名無しさんの3倍:03/09/10 20:47 ID:???
>>307
逆シャアデータコレクションは
Hi−νスパロボ登場以前に発行されてるよん
311通常の名無しさんの3倍:03/09/10 20:54 ID:???
>>307
結局>>222の「元々は――」ってのは間違ってねーじゃん。

ちなみにHi−νの設定はスパロボで言うとF以前に既に存在しているぞ
312通常の名無しさんの3倍:03/09/10 21:08 ID:???
Hi−νの設定固まったのっていつからだっけ?
313通常の名無しさんの3倍:03/09/10 21:25 ID:???
>>312
確かな情報じゃなくてスマヌが、俺が小6か中1位の頃、1995年か1996年には
既にガレージキット(?)だったかは、HI−νの名前で出ていた。
そのとき見せに並べていた見本の横にあった説明には
元はベルチル版のνのデザインで、設定が変更された云々が書いて合ったから、
95年か96年には既に今の設定は会ったと思う。
314通常の名無しさんの3倍:03/09/10 21:33 ID:???
>>312
多分模型雑誌の企画が最初だと思う。
315通常の名無しさんの3倍:03/09/10 21:48 ID:???
>>313,314
サンクス。
俺もHI−νの名前ってホビー誌で初めて見たような気がする。
316通常の名無しさんの3倍:03/09/11 13:46 ID:???
>>291
ストライクのENと運動性を最大改造して
ソーラーパネルとENギガチップを装備して
ランチャーストライクで敵陣に突貫、反撃アグニで殲滅とかありそうだな
ソードとエールの使い道は無さそうだ
317通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:14 ID:???
>>316
>ソード
ニコルあぼーんと言う重要な役目が。しかも強制出撃。
318通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:29 ID:???
エールは空飛べますよ
319通常の名無しさんの3倍:03/09/11 14:55 ID:???
設定では滑空なら出来るはず

本編では飛んでるがなー('A`)
320通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:37 ID:???
エールはビームサーベル(突撃)とか
ビームライフル(連射)とか付きます。




('A`)
321通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:41 ID:???
ソードはシュベルトゲーベル(全体)とか
シュベルトゲーベル乱れ斬りとか付きます。



・・・
322通常の名無しさんの3倍:03/09/11 16:50 ID:???
>>309
ビームサーベル以下の威力のガーベラストレートなんて俺は見たくないぞ・・・
威力があって燃費も良い、ただし気力制限あり、ってとこか。>菊一文字
323通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:09 ID:???
ぉ、オーラ斬り
324通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:16 ID:???
ランチャーはアグニ(連射)とか
アグニ(フルパワー)とか付きます。







_| ̄|○
325通常の名無しさんの3倍:03/09/11 17:21 ID:???
そこで零距離ですよ

(´・ω・`)
326通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:02 ID:???
手前で勝手に想像して勝手に萎える変態しかおらんのか
327通常の名無しさんの3倍:03/09/11 18:40 ID:???
当然の如くデュエルに全弾発射がつきます、しかも動きはOPのバンクで


(-_-)
328通常の名無しさんの3倍:03/09/11 20:08 ID:???
>>327
ゲームのドット絵に直されるとは思うけど。
ゲームまでヤシガニってたら嫌だがな(藁
329通常の名無しさんの3倍:03/09/11 20:31 ID:???
ビームライフルは3連射が基本です。
330通常の名無しさんの3倍:03/09/11 23:39 ID:???
>>358
ヤシガニ?
331通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:11 ID:???
332通常の名無しさんの3倍:03/09/12 00:55 ID:???
ここは刻が見える人が集まるスレですか?
333通常の名無しさんの3倍:03/09/12 01:02 ID:???
>>332
いえ、刻を嗅げる人が集まるスレです
334通常の名無しさんの3倍:03/09/12 17:25 ID:???
>>324
アグニは劇中でもビームライフルと同じ程度には連射してるぞ。
初めて換装した直後にデュエルを追い払う為に4発くらい。
まあスパロボではただのビーム砲扱いだろうけど。
335通常の名無しさんの3倍:03/09/12 20:28 ID:???
先生!敵の命中率1%の弾にあたってゲームオーバーになりました!
336通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:38 ID:???
ミーティア装備のフリーダムなら月も一撃粉砕
それで、プロビデンスガンダムはどのくらいの強さだ?
337通常の名無しさんの3倍:03/09/12 21:41 ID:???
地球も一撃の超弩級破壊力メガビームカノンを搭載、仮面の悲願ついに達成
338通常の名無しさんの3倍:03/09/12 22:32 ID:???
種厨装いたいんだろうけど、もうちょっとうまくやれよ
さすがに見え見えだ
339通常の名無しさんの3倍:03/09/13 01:43 ID:???
「種厨を装っているように見えた」のか・・・ジョークだよ、ジョーク〜〜
340 :03/09/13 02:38 ID:???
>>336
ファン倶楽部行け。仲間がいっぱいいるぞ
341通常の名無しさんの3倍:03/09/13 10:17 ID:???
>サルファはこれで

>リアル系男・・・ナデシコルート
>リアル系女・・・SEEDルート
>スーパー系男・・・ガオガイガールート
>スーパー系女・・・らーぜPONルート



キンゲは登場しないでFA?
342通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:03 ID:???
>>341
嫌すぎ
343通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:11 ID:???
α系列で出ないほうがいいよ。
アンチにとっても、そうでない人にとっても。
344通常の名無しさんの3倍:03/09/13 11:39 ID:???
いっそのこと種以外は出てこないことにしよう。
マジンガーもゲッターも。





そうすれば、諦めが付く。誰も買わない。
345通常の名無しさんの3倍:03/09/13 12:04 ID:???
>>344
かわりにマジンカイザーとネオゲッターか…
346通常の名無しさんの3倍:03/09/13 14:23 ID:???
αシリーズの最終章となるであろう3次αは、新規参戦作品をネタにするよりも、
既存の参戦作品で、未使用のイベントやネタを主にしてほしい。
そういう意味で、>>343の意見は全面的に同意。

>>341
銀河中心殴り込み艦隊ネタがあるのならば、SEED以外の3作品の参戦は高いと思う。
ナデシコとガオガイガーは木星と切っても切り離せない関係にある。
PONも…

347通常の名無しさんの3倍:03/09/13 14:50 ID:???
>>346
そこにチェンゲ参入ですよ
木星破壊
348通常の名無しさんの3倍:03/09/13 15:27 ID:???
>>334
まぁ、ビームが連射される点は漏れも驚かないさ。今更。
問題は、ビームライフル(連射)なんてのが当然のように今更出てくるスパロボ。
しかも、雑魚専用。νガンのビームライフルは連射できないのか。凄いな。
349通常の名無しさんの3倍:03/09/13 15:32 ID:???
Zガンダム…シロッコ復活。
クロスボーン…木星帝国の残党(=木星連合)
ナデシコ…木星連合
ガオガイガー…ザ・パワー
ラーゼフォン…東京ジュピター

等の木星絡みのイベントを経て、最後の最後の一大イベントとして

トップをねらえ!…銀河中心殴り込み艦隊

これ最強。



チェンゲは多分出ない。
ずっと初代ゲッターチームのままだと思う。
350通常の名無しさんの3倍:03/09/13 15:47 ID:???
チェンゲは大きな時間の流れがあるから、
単発作品か初代じゃないと設定的に辛い
351通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:37 ID:???
バスター3号は別にアクシズとかでもいいのでは
352通常の名無しさんの3倍:03/09/13 16:53 ID:???


351 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:03/09/13 16:37 ID:???
バスター3号は別にアクシズとかでもいいのでは
353通常の名無しさんの3倍:03/09/13 17:11 ID:???
プロヴィデンス・グランゾン
ttp://www.cnmsl.net/kamio/seed5.jpg
354通常の名無しさんの3倍:03/09/13 17:23 ID:???
>>353
転載楽しい?
別にいいけど
355通常の名無しさんの3倍:03/09/13 17:37 ID:???
機動戦士ガンダムSEED第47話「怒りの日輪」
356通常の名無しさんの3倍:03/09/13 18:02 ID:???
>>351
何でバスターマシーン3号に圧縮木星が使用されてるかわかりますか?
357通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:01 ID:???
プロビデンスガンダム HP98000
俺の予想は当たる
358通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:03 ID:???
>>348
あれだ、雑魚っぽいMSはヤバイぐらいに乱射して良くエネルギー切れになるだろ?


え?ならない?
359通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:11 ID:???
>>357
いや、130000だな。
360通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:20 ID:???
中盤滅亡組なら10万以下
終盤滅亡組なら15万くらいでど根性1回使用
361通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:27 ID:???
ったく、なんで最近のボスMSは装甲クソ高くてHPもアホみたいにあんだよ

倒すこっちの身にもなってくれ
362通常の名無しさんの3倍:03/09/13 19:35 ID:???
>>361
それ以外強くする方法が無いからじゃない?
必中とひらめきが万能である限り、持久戦以外に苦戦する要素が無い。
363通常の名無しさんの3倍:03/09/13 20:52 ID:???
第2次αのナイチンゲールのHPが160000だっけ?
さすがに馬鹿馬鹿しくて笑った
364通常の名無しさんの3倍:03/09/13 21:29 ID:???
それでも20万や30万がゴロゴロしてる終盤は弱く感じたなぁ。
365通常の名無しさんの3倍:03/09/13 21:51 ID:???
>>362
昔のスパロボの、HPは低くてもひらめきが無意味になる二回行動する
ボスの方がかえって戦う時にはヒヤヒヤしたな
366通常の名無しさんの3倍:03/09/13 22:32 ID:???
>>365
確かに。

移動後MAP兵器とか(((;゜д゜)))ガクガクブルブル
367通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:25 ID:???
二回行動MAP兵器。
368通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:52 ID:???
バンプレ社員もここ来てるの?
369通常の名無しさんの3倍:03/09/13 23:53 ID:???
>>368
来てないよ。
370通常の名無しさんの3倍:03/09/14 00:06 ID:???
種が出るスパロボは当然他のガンダムは出ないので種MSが従来のMSの代わりだとして
他のリアル系参戦作品数個はどんな面子になるんだろうか?
なるべく地球付近が舞台の話の作品の方が世界観に絡め安いと思うが・・・
371通常の名無しさんの3倍:03/09/14 00:13 ID:???
>>370
マジレスすると他ガンダムも普通に出る
最低でもアムロとシャアが居るのだけでも
372通常の名無しさんの3倍:03/09/14 00:43 ID:???
>>354
関連スレから話題を持ち込んだだけなのに、いちいち突っかかるなよ厨房
373通常の名無しさんの3倍:03/09/14 00:53 ID:???
>>372
その厨房に突っかかるお前もな プ
374通常の名無しさんの3倍:03/09/14 01:06 ID:???
なんでこんな厨房度全開なんだ?
スパロボ系のスレでもここまで酷いのは見た事無いぞ
あんまりだ
375通常の名無しさんの3倍:03/09/14 01:13 ID:???
Dスレ住人は憶測だけで一般サイトを叩き潰しました
376通常の名無しさんの3倍:03/09/14 01:38 ID:???
ニルファスレは攻略板を追い出されそうになったんじゃなかったっけ?
377通常の名無しさんの3倍:03/09/14 02:17 ID:???
>>374
ここは厨房度より頑固度が高い。
旧シャアのは頑固度全開。
378通常の名無しさんの3倍:03/09/14 03:07 ID:???
>>377
そういう頑固さが厨房的。
スパロボスレでマターリ進行なのは人の少ないゲサロ板ぐらい
379通常の名無しさんの3倍:03/09/14 08:42 ID:???
ハイペリオンのレールガン>自由のレールガン
そういやハイペリオンは弾を撃ってるが、自由は完全にビームだよな
俺の知識が足りないだけで説明はつくのか?
380通常の名無しさんの3倍:03/09/14 08:54 ID:???
レールガンとビームで作画使い分けるのなんて面倒じゃないか
381通常の名無しさんの3倍:03/09/14 09:36 ID:???
1stのホワイトベースの主砲もビームっぽくなってたからその辺は許してやれyp
382通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:13 ID:???
二十年前の作品と比べるのもアレだな
383通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:47 ID:???
OGでは主役級より自爆未遂少年のリオンがやたら強かったよ。
レールガンをフル改造してたら避ける当てるでいつの間にやらエースパイロット。
ラスボスと戦ったのもこいつがほとんどだったな。
あと眼鏡娘を乗せたヴァルシオン改。
装甲を最高まで改造したらボスの攻撃も防御できるようになったし。

まぁゲームをクリアした喜びより「ロア&エミィ」という言葉を聞けたことが嬉しかったわけだが。
384通常の名無しさんの3倍:03/09/14 12:50 ID:???
なんだいきなり
385通常の名無しさんの3倍:03/09/14 13:27 ID:???
>>384
レールガンで思い出しちゃったのよ。スルーして。
386通常の名無しさんの3倍:03/09/14 14:44 ID:???
>>381
ホワイトベースの主砲はビームで問題ないぞ。
387通常の名無しさんの3倍:03/09/14 14:50 ID:???
ブリッジの正面に配置してあるのは実弾だった気が
388通常の名無しさんの3倍:03/09/14 17:28 ID:???
木馬の主砲とメガ粒子砲は別な罠
389通常の名無しさんの3倍:03/09/14 19:23 ID:???
そんなことより、ゲッターの話しようぜ。
ガンダムキャラがリーダーシップとってる話は飽き飽きだ。
390通常の名無しさんの3倍:03/09/14 20:38 ID:???
非ゲーム系板のスパロボスレ四方

・シャア専板スレ
UCガンダム、カイザー除くマジンガー、ゲッター等を一番とし
その他富野系とギリギリの線でマクロスまで容認。
エヴァとそれ以降の作品を嫌う。2ch中、最も頑固なスパロボスレ

・種板スレ
容認作品にはゆらぎがある。
どういうわけかスレタイの「種」をからかう内容が多い。
シャア専よりはソフトだが、それでも素人にはお勧めできない。

・エヴァ板スレ
非ゲーム系板の中で最も厨房率が高い。
他の作品を踏み台にする事を考えたり、妄想シナリオを語ったりしている。
シャア専板スレとは犬猿の仲。

・CCさくら板スレ
存在する事すら知られていないだろうが一応レイアースの参戦希望スレがある。
厨房率はエヴァ板の半分程度、新作が出る度にため息の嵐である。
現在は書き込みも少ない。
391通常の名無しさんの3倍:03/09/14 21:01 ID:???
エヴァはαで他作品踏み台しまくり破格の扱いだったじゃん
かわりにネタを使い切ってしまい以後参戦不能になった訳だが
392通常の名無しさんの3倍:03/09/14 22:54 ID:???
まぁ種とエヴァが同時参戦すると
どうにもしゃべれなかったミサトがなんとかしゃべれるようになるわけだが。
393通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:04 ID:???
>>391
ネルフがティターンズに壊滅させられたり、
13使徒がゲッターにあぼ〜んされたりしてるじゃん。
394通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:10 ID:???
>>393
ティターンズを操っていたのはゼーレなわけだが
395通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:13 ID:???
でもラストではティターンズ(゚Д゚)ウマー
396通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:24 ID:???
そのかわりα外伝では勢力滅亡最短記録となる9話で滅んだw
397通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:37 ID:???
>>394
なぜかジェリドがジ・Oとか乗ってることがよくあるんだよね
398通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:40 ID:???
F完はジェリドがジオに乗って特攻したなあ
今思うとあれはおいしい役だったのか?
399通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:46 ID:???
ガンダムシリーズの敵勢力は、普通に考えて地下勢力や異星人とかより見劣りしてしまうので、
かませや踏み台にされてしまうのも致し方無い部分がある。

>>396
マリーメイア軍は?
400通常の名無しさんの3倍:03/09/14 23:46 ID:???
>>398
α外伝  現代に置いてきぼり
インパ糞 第1部で退場
第2次α 出番無し('A`)

最終話でイベントがあるなんて破格の扱いだったなぁ・・・
EXシュウの章といい、ウィンキー時代は大活躍だったな。
401通常の名無しさんの3倍:03/09/15 00:04 ID:???
最近死にっぱなしのパプテマスはどうしましょうねぇ。

A、R、Dと携帯では一度も。
402通常の名無しさんの3倍:03/09/15 00:23 ID:???
マリーメイア軍なんか4話で初登場して7話で壊滅したな
403通常の名無しさんの3倍:03/09/15 00:27 ID:???
ZとWは出まくってるんだから早期壊滅でも仕方が無い
404通常の名無しさんの3倍:03/09/15 00:29 ID:???
種は1話で登場して3話で連合もプラントもクライン派も滅亡します
405通常の名無しさんの3倍:03/09/15 01:17 ID:???
つーかまじいらねーよ<種
キラとかの能力カツ並にしてフリーダムやらはZ程度にすんならまだいいけどよ
406通常の名無しさんの3倍:03/09/15 01:21 ID:???
そこまで嫌うなら、無数にあるよその板のスパスレにいっとけ
種って口にした奴を袋叩きにできるから。
407通常の名無しさんの3倍:03/09/15 01:26 ID:???
誰もスパロボに種が出て欲しいなんて思っちゃいない。
だがなぁ・・・ガンダムである以上嫌でも出ちまうんだよ!
そしてその世界に存在するだけで、他作品を汚し続けるんだよ、そういう奴らなんだよ種のキャラクターは・・・
408通常の名無しさんの3倍:03/09/15 01:28 ID:???
ここは一つ 種のキャラが敵として出て来ると言うのはどうだ?
409通常の名無しさんの3倍:03/09/15 01:33 ID:???
主人公サイドがってこと?まあ奴等には敵としての魅力もないわけだが
410通常の名無しさんの3倍:03/09/15 01:41 ID:???
買わなきゃいいだろう
お前が買わないことで2回目以降の出演がなくなる可能性が
少しだけ増えるから
411通常の名無しさんの3倍:03/09/15 01:43 ID:???
相変わらず
種出るな→敵にしとけ→買わなければいい→種関係無しのスパ談
の繰り返しですね
412通常の名無しさんの3倍:03/09/15 02:05 ID:???
種ってあんまおもしろいエピソードってないじゃん。52話もやっときながら。
だからスパロボに組み込まれると原作重視のストーリーが淡々と続きそうで
すげーつまらなくなりそう。薄いストーリー、演出だから捏造しやすいってのはあるけどね。
寺田あたりは好きな作品じゃないって言ってるんだから、ポジティブな冷遇を見せてくれると思うよ。
413通常の名無しさんの3倍:03/09/15 02:13 ID:???
とりあえず>>412がありがちなスパ厨であることは分かった。
414通常の名無しさんの3倍:03/09/15 02:23 ID:???
スパロボでシナリオ&キャラ改変しまくって面白くなることを期待します
415通常の名無しさんの3倍:03/09/15 02:31 ID:???
>>412
スパロボ登場作品で
種とは比べ物にならないくらい出来が良いと胸を張っていえる作品は…
数えるほどしかない…

ロボットものは地雷が多い。
416通常の名無しさんの3倍:03/09/15 02:32 ID:???
「種を叩けば玄人だと思われる」こういう発想で種叩きしてる香具師大杉
417通常の名無しさんの3倍:03/09/15 02:35 ID:???
ZZなんて今日まで生き残っていられたのは、UCであることと
スパ厨のおかげみたいなもんだからな
418通常の名無しさんの3倍:03/09/15 02:38 ID:???
>>417
後半は悪くないよ
419通常の名無しさんの3倍:03/09/15 02:40 ID:???
>>415
スパロボを意識しまくってる作品なんかは特に駄作揃いだな。
420通常の名無しさんの3倍:03/09/15 03:21 ID:???
>>418
超能力アニメの展開がか?
421通常の名無しさんの3倍:03/09/15 03:26 ID:???
>416
>「種を叩けば玄人だと思われる」こういう発想で種叩きしてる香具師大杉

種をZZあるいはXに変えても同じことが言えるな。
で、ZとVをやたら持ち上げる。
422通常の名無しさんの3倍:03/09/15 03:35 ID:???
スパ厨はそうでもないよ
423通常の名無しさんの3倍:03/09/15 07:59 ID:???
種厨1人で必死だな(プ
424通常の名無しさんの3倍:03/09/15 08:43 ID:???
ステルヴィアが参戦した場合、全長数十kmの隕石を一撃で粉々にしたインフィニティーのブラスターも
やはりストナーサンシャインに劣るのか?
425通常の名無しさんの3倍:03/09/15 09:03 ID:???
いや、実際にストナーの方が強いし
426通常の名無しさんの3倍:03/09/15 09:13 ID:???
>>424
 あれは種以上にありえないだろ。
2001年1月以前の作品をばっさり切って、
スパロボを作れば多少は種にも活躍の場が・・・
さすがにゲームにならんか。
427通常の名無しさんの3倍:03/09/15 10:07 ID:???
つーか、ステルヴィアは作画、脚本など全てにおいて糞すぎ。
せっかくの田中理恵や檜山修之のキャラが、ニコル以下の存在感だし。
正直これを見てると種が名作に思えてくる。
428通常の名無しさんの3倍:03/09/15 10:25 ID:???
>>427
俺は最近の展開つーかキャラの動きにゃ
納得いかんが総合的には種よりはいいと思うが…
429通常の名無しさんの3倍:03/09/15 10:26 ID:???
萌えアニメだからな。
430通常の名無しさんの3倍:03/09/15 10:28 ID:???
ステルヴィアは忍者の出番が多かったらそれで満足できます。

431通常の名無しさんの3倍:03/09/15 10:29 ID:???
種は普通に糞だから叩いてるのに>>416みたいな発想する香具師大杉
432通常の名無しさんの3倍:03/09/15 10:41 ID:???
さんざんガイシュツだが、ガンダムでさえ無けりゃ
普通の駄目アニメで終われたのにな。
433通常の名無しさんの3倍:03/09/15 10:55 ID:???
>>420
ロボットアニメっていっても
戦争のリアルさが売りのものもあれば
とんでもな展開が売りのものもあるんだし
いいんじゃない?
434通常の名無しさんの3倍:03/09/15 10:59 ID:???
もはや価値観の乱立に対する耐性はガノタの基本だと思うが

ネットで論じると叩きあいにしかならんが
435通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:00 ID:???
それが無理だから新板が生まれてしまった!
436通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:05 ID:???
>>434,435
認めたくないものだな(ry
437通常の名無しさんの3倍:03/09/15 11:59 ID:???
種はスパロボに出ないよ。
438通常の名無しさんの3倍:03/09/15 12:01 ID:???
スパロボ参戦作品はそれだけで認知度上がって、なんとなく面白い作品であると錯覚しちゃう部分はあるな。
ゲッターもマジンガーも、スパロボさえなければ単なる古いロボットアニメに過ぎない。
439通常の名無しさんの3倍:03/09/15 12:32 ID:???
種を見たこと無い香具師が種が参戦しているスパロボをプレイ
 ↓
面白そうじゃん、ビデオ借りて見てみよう
 ↓
(゚д゚)・・・
 ↓
(゚д゚)ポカーン・・・
440通常の名無しさんの3倍:03/09/15 12:37 ID:???
ガンダムも古いだけのリアルロボだしな。
441通常の名無しさんの3倍:03/09/15 12:58 ID:???
必ずしもそうとは限らんが…

確かに作画はどうこうってのはあるけどそいつは無い物ねだりだし、

ザンボットなんかはかなりキタぞ
442通常の名無しさんの3倍:03/09/15 13:45 ID:???
種厨一人で必死だな(プゲラウヒョー
443 :03/09/15 15:26 ID:???
J9なんて出なけりゃ一生ヤクザのフロントAV製作会社の奥に眠ってたのに
外伝で勘違いしたファンの需要で復活したしね
(ホントはDVD出る前にそのヤクザ会社が出したビデオCDで1万5千も出せば3部作全話新品で買ってお釣りが来たのに)
DVDを買っちゃったファンはひどくゲンナリしたことでしょう・・・
444通常の名無しさんの3倍:03/09/15 15:35 ID:???
Vガンの万倍面白いがな。
445通常の名無しさんの3倍:03/09/15 15:55 ID:???
>>424
あれって直径3kmじゃなかったっけ?
どっちにしろ真ゲッターはガニメデぶっ壊してるから問題無いけど。
446通常の名無しさんの3倍:03/09/15 16:04 ID:???
とりあえずこれからは味方単体最強攻撃力は真ゲ
最高装甲はカイザーがデフォでいい気がする
447通常の名無しさんの3倍:03/09/15 16:06 ID:???
>>445
それはチェンゲの真ゲだろ
448通常の名無しさんの3倍:03/09/15 16:08 ID:???
カイザーは種みたいに旧作ファンに大層評判が悪いみたいだけど、
真ゲッターはどうなの?
449通常の名無しさんの3倍:03/09/15 16:16 ID:???
>>448
真ゲッターは原作者側

対してカイザーはZやグレートはスパロボでパワー不足と言う理由で
ダイナミックに頼んで作ってもらった
極めてスパロボオリジナルに近く、限りなく原作者から遠い機体だし。
450通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:06 ID:???
ゴッドマジンガー(没版)ならよかったのか?
451通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:16 ID:???
>>448
評判が悪いのはOVA版。スパロボ版はそれほど評判悪くない。

>>440
ガンダムをリアルロボといいますか。
452通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:22 ID:???
>>450
ゴッドマジンガーはムー大陸の技術で作られた巨人(石になってたり)なので
ライディーンやラーゼフォンの兄弟機です(藁
453通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:32 ID:???
>>450
あの派手派手なダイザーもどきとマシーンウルは勘弁してください、、、
ジュン死ぬし・・・鉄矢は半身不随になるし・・・
454通常の名無しさんの3倍:03/09/15 17:48 ID:???
スーパー糞ロボット大戦出せばいい

X
ゴッドマジンガー
マクロス2
455通常の名無しさんの3倍:03/09/15 18:16 ID:???
種なしぶどう
種なし柿
種なしスパロボ
456通常の名無しさんの3倍:03/09/15 18:17 ID:???
最高HP:ガンバスター(戦艦を含むならヱクセリヲン)
最高EN:ガンバスター(EN∞状態のイデオン除く)
最高攻撃力:イデオン
最高装甲:マジンカイザー
最高運動性:各種SSサイズ生身ユニット(東方不敗、衝撃のアルベルト、サイボーグ宙、etc・・・)
最高移動力:YF−21ファイター

だと思うが・・・
457通常の名無しさんの3倍:03/09/15 18:24 ID:???
>>456
イデオンは除外だ
普通に考えりゃわかるだろうが
458通常の名無しさんの3倍:03/09/15 18:58 ID:???
グレートガンバスター出ねーかな・・・
459通常の名無しさんの3倍:03/09/15 19:22 ID:???
あのα2の技術でスーパー稲妻キックやバスタービームやバスターコレダーが

見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たい見たいよーーーーーー!!
460通常の名無しさんの3倍:03/09/15 21:29 ID:???
いやむしろ俺はイデオンガンが見たい
461通常の名無しさんの3倍:03/09/15 22:35 ID:???
>>452
知ってるかもしれんが一応言っておくと>>450の言ってるゴッドマジンガーは
ハマーン様声の若い女王様がヒロインのアニメじゃなくてグレートの後番組
になる筈だった番組企画のことね
462シュウ=シラカワ:03/09/16 00:34 ID:???
ガンバスターであろうとイデオンであろうと、グランゾンの力をもってすれば無傷で容易に撃破出来ます。
この私以上の存在などあってはならないのです。ククク・・・
463通常の名無しさんの3倍:03/09/16 01:50 ID:???
>>462
これを純粋にカコイイと思っちゃうスパ厨の方々って本当にかわいそうだよな
464通常の名無しさんの3倍:03/09/16 02:00 ID:???
αのグランゾンってものすごい設定だったよなぁ。
それこそ種世界のフリーダムと同じくらい・・・
465通常の名無しさんの3倍:03/09/16 02:06 ID:???
フリーダムどころじゃない
単機で宇宙や異世界敵味方含めて全ての勢力を
同時に相手にできそうな勢いだった
466通常の名無しさんの3倍:03/09/16 02:50 ID:???
本編見てて思ったのだが、ストライクルージュは隠し機体だろうな。

カガリの撃墜数がXX機を越えた場合、インターミッションにて入手。って感じで。
467通常の名無しさんの3倍:03/09/16 07:43 ID:???
どうだろう? 次回の活躍が噂通りの内容なら、
条件を満たさないと登場しない機体なんて扱いにはできないと思う。
468通常の名無しさんの3倍:03/09/16 13:52 ID:???
そこまで原作再現させてくれるとは思えない。
原作で誰が倒していようと、撃墜は誰にだってできるし。
469通常の名無しさんの3倍:03/09/16 16:28 ID:???
>>463
グランゾンは敵側の機体だから、問題ないだろう。
分かりやすいボスキャラの形だ。







スパ厨の脳内だとシュウは味方じゃないと気がすまないらしいが。
470通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:18 ID:???
シュウは最終的に裏切るのが基本です。
471通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:43 ID:???
>スパ厨の脳内だとシュウは味方じゃないと気がすまないらしいが。

そうなのか?スパ厨はシュウがラスボスであることを望んでいるのかと思っていた
472通常の名無しさんの3倍:03/09/16 17:57 ID:???
>>468
いや、イベントが再現されるかというより、
原作でそれだけ目立った機体が隠し扱いになるかなと。
隠し機体はMSVとか敵の機体みたいなのが多いから。
473通常の名無しさんの3倍:03/09/16 18:02 ID:???
ネオグラはイデオンとの対決から逃げたヘタレ
474通常の名無しさんの3倍:03/09/16 18:16 ID:???
全部の機体が手に入るスパロボ(初代ではなく)をやってみたいぞ。
475通常の名無しさんの3倍:03/09/16 18:54 ID:???
先々週の種を見て、第2次αのドクーガ決戦MAPを思い出した。
種が参戦したら、核ミサイルが大量に発射されてプラントに到達するまでに全部叩き落すMAPが
あるんだろうなぁ。
スポット参戦で遺作使えるとか。

もし種とダイモスが競演したら、三輪チョカーンもブルコスになったりするとか。
476通常の名無しさんの3倍:03/09/16 18:57 ID:???
まぁ、種が参戦したら天地無用シリーズも参戦して
圧倒的な火力の前に種ガンは蚊蜻蛉のように落とされていくわけだが。
477通常の名無しさんの3倍:03/09/16 19:50 ID:???
アクシズ落としwith種

もはや一刻の猶予もないアクシズを止めるために、核を撃つブライト。
シャアやギュネイが出るまでもなく、それを邪魔して撃ち落すキラアスラン。
レウルーラのダミーにも気付かずそれを落とさせまいとアムロの邪魔を、決着をつけようとするシャアの邪魔をしまくって
ぶちきれた二人に瞬殺されるキラアスラン・・・
478通常の名無しさんの3倍:03/09/16 19:57 ID:???
つまんね
479通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:09 ID:???
本当に旧作大好きなスパ厨はつまんないな
480通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:13 ID:???
種マンセーな妄想シナリオ書く種厨よりははるかしにマシ
481通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:22 ID:???
>>480
お前、大人になったら犯罪者になるよ多分・・・
大人でないと仮定しての話だが
482通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:28 ID:???
種マンセーな妄想シナリオって誰かかいたことある?
483通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:38 ID:???
このスレではどういうわけか存在しないな。

猿回し程度には使う話はあるようだが。
484通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:43 ID:???
よーしパパ、種マンセー妄想シナリオ書いちゃうぞー。

第2次αより3年・・・
今日も世界は平和ですた。               完
485通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:46 ID:???
>>484

めちゃくちゃワロタ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
486通常の名無しさんの3倍:03/09/16 20:50 ID:???
>>483
他のスパスレでは種の話すら暗黙の了解で禁止
487通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:01 ID:???
エヴァ板は例外。
488通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:21 ID:???
>>487
何で?
489通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:36 ID:???
最後のシ者が種の香具師と声優が被る→電波同調

('A`)ア゙ー
490通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:38 ID:???
ということはアスランも最後はフリーダムの手に握られて、首チョンパか・・・
491通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:43 ID:???
アスラン
トニヤ&マリュー
クリス
テム
ギュネイ
ゼクス&ギンガナム&フラガ
クロト
ドモン&トマーシュ&イザーク
キラル

他にエヴァと被ってる声優っていたっけ?
492通常の名無しさんの3倍:03/09/16 21:49 ID:???
>>491
リリス&チャム、レッシィ、クェス、ヒギンズ
493通常の名無しさんの3倍:03/09/16 22:44 ID:???
>491
ダイゴウジ・ガイ、白鳥九十九
494通常の名無しさんの3倍:03/09/16 23:47 ID:???
>>493
「機動戦士ガンダムエステバリス」ですか?
495通常の名無しさんの3倍:03/09/16 23:54 ID:???
ラーナデシコ
496通常の名無しさんの3倍:03/09/16 23:58 ID:???
キラのチンポをなでなでしこしこ
497キリサキ キョウコ:03/09/16 23:59 ID:???
497
498通常の名無しさんの3倍:03/09/17 00:05 ID:???
コーディネーターは遺伝子を改造されているらしいが
遺伝子改造って精液の味を美味にする事だって可能なんだろうか?
美味とまではいかなくとも臭味を消すぐらいは・・・
499 :03/09/17 00:14 ID:gyaY6fWh
アムロ「ガンダムの操縦って、難しいですか????なーんてよく聞かれます。
    やっぱ、ニュータイプでないとうまく操縦できないんでしょうか????
    なーんても聞かれます。しかし、実のところ、ほとんど難しいところは
    すべてコンピュータがやってくれているわけで・・・。この辺のところは、
    ファーストガンダムの最初の方でネタバレしてるんですが、みんな
    気づかないもんで、ボクがちゃっかりガンダムのパイロットとして定着
    しちゃったワケです。えっ、セイラさんの出撃?ああ、あの時セイラさん
    コンピュータのスイッチを入れ忘れていたんです。つーか、そのスイッチ
    ボクしか知らないんですけどね。くすっ」
500 :03/09/17 00:18 ID:gyaY6fWh
アムロ「500は、もらったぁ!」
501通常の名無しさんの3倍:03/09/17 00:18 ID:???
スレ違いを覚悟で返答。

臭みを消すのが一番ムリ。
精液はたんぱく質と精子保護&栄養補給用のゲルなわけだが
そのあたりを変えると精子が動かなくなり生物保存が怪しくなる。
なにせ「生物が陸上に上がった時点の状態」を変更するわけだからね。
まぁ一代限りというならまったく問題は無いけど


どうでもいいが筋力や脳内物質の具合を変えただけでは大した進歩ではなく
ついでに言えば、遺伝子をパターン化、不純物やエラー個所を排除してしまったと言うなら
生物としてのゆらぎが消え、進化が無くなり、細菌の克服が不可能になる。
「コーディネーターに感染する風邪」が最大の兵器になるよ。
502通常の名無しさんの3倍:03/09/17 00:26 ID:???
本当にどうでもいいね
503通常の名無しさんの3倍:03/09/17 00:31 ID:???
>>501
興味深い。
そうすると、常夏が薬を常時しているところとか
コーディの出生率が低い理由が説明つくな。
504通常の名無しさんの3倍:03/09/17 00:31 ID:???
>>501
あまりに堂々とした男らしいスレ違いにワラタ
505通常の名無しさんの3倍:03/09/17 00:34 ID:???
>>503
(;´Д`)???
506通常の名無しさんの3倍:03/09/17 01:07 ID:???
じゃあ細菌兵器に弱いのか。
どんな生物も弱いけどな。
507通常の名無しさんの3倍:03/09/17 02:21 ID:???
未来のコーディネーターがそんな間抜けな設計のわけないだろ。
ちゃんと考えてあるに決まってる。角度とか。
508ホットロッド:03/09/17 03:44 ID:RW8sA145
スパロボ参戦有力候補!!











超ロボット生命体トランスフォーマー マイクロン伝説
毎週金曜日午後6時より、テレビ東京系で絶賛放送中!!
509ホットロッド:03/09/17 03:45 ID:RW8sA145
スターセイバー 攻撃力10000 命中補正+200


コスモテクター HP+10000 装甲+10000 シールド防御追加


アストロブラスター[MAP] 射程15 攻撃力20000 命中補正+100

アストロブラスター 射程20 攻撃力30000 命中補正+150
510通常の名無しさんの3倍:03/09/17 09:52 ID:???
>>509
その世界のスパロボではビームライフルの攻撃力が25000だったりするのか?
511通常の名無しさんの3倍:03/09/17 14:06 ID:xdOeSfvr
平成ロボットもので人気のある
ガンダムW、種、エヴァ、マクロス7、ナデシコ、レイアース勢+逆シャアまでの
ガンダムが主体のスパロボやってみたいなぁ。新旧対決みたいな感じで。
ガンダムW、種、エヴァ、マクロス7、ナデシコ、レイアースの主人公VSシャアで
SALLYかBEYOND THE TIMEが流れたら泣けるかも。
512通常の名無しさんの3倍:03/09/17 14:18 ID:???
>>510
18000が基準じゃないか?
513通常の名無しさんの3倍:03/09/17 14:19 ID:xdOeSfvr
非ゲーム系板のスパロボスレ四方

・シャア専板スレ
UCガンダム、カイザー除くマジンガー、ゲッター等を一番とし
その他富野系とギリギリの線でマクロスまで容認。
エヴァとそれ以降の作品を嫌う。2ch中、最も頑固なスパロボスレ

・種板スレ
容認作品にはゆらぎがある。
どういうわけかスレタイの「種」をからかう内容が多い。
シャア専よりはソフトだが、それでも素人にはお勧めできない。

・エヴァ板スレ
非ゲーム系板の中で最も厨房率が高い。
他の作品を踏み台にする事を考えたり、妄想シナリオを語ったりしている。
シャア専板スレとは犬猿の仲。

・CCさくら板スレ
存在する事すら知られていないだろうが一応レイアースの参戦希望スレがある。
厨房率はエヴァ板の半分程度、新作が出る度にため息の嵐である。
現在は書き込みも少ない。

というのを見たけど4つの板の希望を全部満たせば凄く売れそう。
514通常の名無しさんの3倍:03/09/17 14:29 ID:???
そうではない。それぞれ反目し合ってるので、買わない人間が増える
515通常の名無しさんの3倍:03/09/17 14:29 ID:???
>>513
あい分かった。
だからsageてくれ
516通常の名無しさんの3倍:03/09/17 16:34 ID:???
シャア板スパスレ住人はUCの扱いが良ければ必ず買う。
エヴァ板スパスレ住人はエヴァが出れば必ず買う。
CCさくら板スパスレ住人はレイアースが出れば買い始める。

種板住人は?
517通常の名無しさんの3倍:03/09/17 16:39 ID:???
シャア板の住人だったら仮面シャアが出てきて
BGMが「シャアが来る!」だったら買うだろ?
518通常の名無しさんの3倍:03/09/17 16:51 ID:???
>>517
あー、何も言わず買い。

というわけでAも買い
519通常の名無しさんの3倍:03/09/17 18:47 ID:???
スーパー系の扱いが良けりゃ買う。
リアルだスーパーでわけるのも馬鹿臭いのだが、ガンダムとマジンガーはやはり同じ系統として見ることはできんからな。




F完でNT以外雑魚の扱いだった日々が未だにトラウマだ。
520通常の名無しさんの3倍:03/09/17 18:50 ID:???
ショットランサーという名前を見るたびに鬱になる。
521通常の名無しさんの3倍:03/09/17 18:51 ID:???
なあ、頼むよCCさくらの方にも来てくれよ。
522通常の名無しさんの3倍:03/09/17 18:56 ID:???
マジンガーの方がたぶんガンダムより馬力あると思うんだが、
そうするとマジンガーは本当はかなり身軽に動けるはずなんだよな。
なにせ重量がガンダムの半分以下、20tしかない。
523通常の名無しさんの3倍:03/09/17 19:24 ID:???
実際マジンガーは、原作アニメだとえらい敏捷に動いてる。
ま、そのへんはゲーム的なバランスって事で諦めるしかない。
種信者も、スパロボ参戦時に種関係の機体能力とかが
設定より弱くても、あんまり暴れてくれるなよ。
524通常の名無しさんの3倍:03/09/17 19:37 ID:???
>>516
種が出なければ買う
525 :03/09/17 19:41 ID:???
GAの次は最終兵器彼女か・・・いやだね、怖いねアソコの住人書き込む人間の年齢がわかりやすすぎる

>>519
スーパー系の扱いは確かに二次でも悪かったしな、対○○に+20%とか。
ならトビアとか伊佐美も命中+とかじゃなくて木星定刻,グランチャーに+20%ダメージにしてやりなよ、不公平だろと
するとあら不思議リアル系のみなさんが突然鋼鉄ジーグ並の使い勝手に
526通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:14 ID:???
>>525
漏れの頭では理解できませんよ。
せめて二本後で書いてくだちい。
527通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:15 ID:???
>>522
多分どころか圧倒的な差がありますが何か?
ガンダム=6万5千馬力
マジンガーZ=65万馬力

あと、マジンガーZは時速360キロで走れます。
ガンダムはしらん
528通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:20 ID:???
ガンダムは最初の方はそうでもないが、Ξ辺りはマッハ2くらい出たような…
529通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:22 ID:???
>>528
マッハ2で走るのか?
ゲッター2かよ。オメデテーナ
530通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:25 ID:???
>>529
Ξは飛行できんだよスパ厨
531529:03/09/17 20:25 ID:???
まあ、ゲッター2の走行速度はマッハ3だけどな。
532通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:27 ID:???
>>530
意味分からない。小学校中退かい?
「Ξ」って何だよ。

というか、俺は走行速度の事を言っているの。
飛行ありならマジンガーZもマッハ3出せるよ。
533通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:28 ID:???
>>527
ガンダムは時速130キロだな。
360だとドムのホバーより速そうだなw
534通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:30 ID:???
クスイー知らない奴がシャア板にいるんか
535通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:30 ID:???
ドムは240キロだった。マジンガーは走って余裕で追い抜くのか。速えー。
536通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:32 ID:???
>>534
何だよ。ハサウェイのボーヤが乗った奴かい?
まあ、それの原作は読んでないけどな。読もうとも思わないし。
というか漢字で三って書かれてもわからねーよ。
素直にクスィーって書けよ
537通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:33 ID:???
このスレΞ〜
538通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:34 ID:???
>>536
漢字じゃないんだが
どんなヘボモニターだよ( ´,_ゝ`)
539通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:36 ID:???
まあスパロボがいかに原作無視なのかよく分かった。
540通常の名無しさんの3倍:03/09/17 20:40 ID:???
くさい
541通常の名無しさんの3倍:03/09/17 21:29 ID:???
>>540
そうも読むけど。
542通常の名無しさんの3倍:03/09/17 22:20 ID:???
無知な>>536がいるスレはここですか?
543通常の名無しさんの3倍:03/09/17 22:26 ID:???
>>538,542
ほっとけや
544通常の名無しさんの3倍:03/09/17 22:29 ID:???
スパロボも機体コスト制にしたらシックリくるのに。
545通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:35 ID:???
閃光のハサウェイは


主人公が死ぬのでだしてはいけない
546通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:47 ID:???
>>545
死因が死刑だしな
547通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:49 ID:???
主人公死ぬ作品ってイデオン、ダンバインくらいか?
548通常の名無しさんの3倍:03/09/17 23:51 ID:???
>>547
冨野限定か?
549通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:11 ID:???
ネタバレイクナイ
550通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:17 ID:???
最もスピードが速いロボットって何だろう?
ガンバスターは亜光速を出せるらしいが・・・
551通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:19 ID:???
閃ハサやイデ・ダンバインってネタバレも何もあったもんじゃないだろ
大昔のだし
552通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:39 ID:???
>>521
同意。1回でいいからレイアース参戦の夢を・・・
553通常の名無しさんの3倍:03/09/18 00:46 ID:???
>>550
とりあえずグレンダイザーはスペイザー付きなら宇宙では超光速だ。
554通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:18 ID:???
人間の反射速度で亜光速、光速、超光速なんて出したら
明後日の方向&位置に飛んでゆくんだけどな。

回路ですら追いつかない事にもなるし。
555通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:18 ID:???
で?
556通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:21 ID:???
「で」?
557通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:23 ID:???
「で」で?
558通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:28 ID:???
「「で」で」で?
559通常の名無しさんの3倍:03/09/18 01:31 ID:???
星のカービィの参戦も時間の問題だな
560ルイージ:03/09/18 01:45 ID:???
まぁ、その前に漏れが参戦するわけだが。
561通常の名無しさんの3倍:03/09/18 09:20 ID:???
>>550
ガンバスター以外で亜光速を出せるのは、とりあえず
真ゲッターロボ・大空魔竜・V2ガンダム・ハイペリオン
ただし、V2ガンダムとハイペリオンは加速し続ければいずれは・・・
という理論的に亜光速をだせるだろうという物であって、
宇宙空間なら巡航速度で亜光速を出せる大空魔竜や
初速から瞬時に亜光速を出せる驚異の加速力を持つ真ゲッターに比べると
見劣りしまくり。
562通常の名無しさんの3倍:03/09/18 09:41 ID:???
563通常の名無しさんの3倍:03/09/18 10:51 ID:???
>>562
で?
564通常の名無しさんの3倍:03/09/18 12:28 ID:???
ジェフティやアヌビスもゼロ・シフトを使えば亜光速を出せるわけだが。
565通常の名無しさんの3倍:03/09/18 12:39 ID:???
他の会社の、しかもゲーム作品から出せるかアホ。
566通常の名無しさんの3倍:03/09/18 12:42 ID:???
亜光速の話ってなんか長くなるな
567通常の名無しさんの3倍:03/09/18 12:43 ID:???
Gブレーカーの例があるから絶対不可能とは言わないが、
コナミの息がかかってるゲームからは無理ぽ。
568通常の名無しさんの3倍:03/09/18 12:44 ID:???
亜光速まで達したら中の人がどうなってるのか気になる
569通常の名無しさんの3倍:03/09/18 12:48 ID:???
>>568
まぁ、順当に加速するんだったら問題無いが
いきなりトップスピードというならペシャンコじゃすまないな。

漫画真ゲッターでは一名死にかけてたし。
570通常の名無しさんの3倍:03/09/18 13:41 ID:???
しかし大空魔竜って一体
571通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:18 ID:???
YF-21の強姦野郎ガルドのリミッター解除の
速さはどれくらいのもの?
亜高速の速さなんて人減、耐えられるの?
572通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:25 ID:???
原作ではそれで死んでる
そもそもそういうツッコミは野暮だ
573通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:27 ID:???
>>571
考えるだけ時間の無駄
あと速さは超速いってことしかわからん、何所にも載ってねぇしな
ついでに強姦未遂で中には入ってない
574通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:28 ID:???
>>570
某グラン○ンみたいな万能過ぎる存在。
575通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:40 ID:???
ガルドの死に方はえげつなかったな・・・・。

目がグチャって押し潰されてきもかった。
576通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:49 ID:???
ガンダムでちゃんと荷G描写したのってWと0083ぐらいか?
1stでリュウがコアファイターで発進する時にふぬおっ!って言うバンクがあったのは覚えてるが
577通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:55 ID:???
>>575
お前が見たのは劇場版だな
OVAだとそれなかったりする
578通常の名無しさんの3倍:03/09/18 15:59 ID:???
とりあえずドモンvsイザーク、デュオvsクルーゼでキボンヌ。
579通常の名無しさんの3倍:03/09/18 16:10 ID:???
>>578
断わる
580通常の名無しさんの3倍:03/09/18 16:34 ID:???
>>576
セイラさん
581通常の名無しさんの3倍:03/09/18 17:23 ID:???
あとはアムロがビグロに振りまわされて気絶したぐらいかな。
582通常の名無しさんの3倍:03/09/18 19:26 ID:???
あー スーパー稲妻キックとバスタービームが見てぇー
583通常の名無しさんの3倍:03/09/18 20:37 ID:???
>>582
ビデオ借りれ。
584通常の名無しさんの3倍:03/09/18 21:14 ID:???
>>576
逆シャアでチェーンが気絶してなかったか?
585通常の名無しさんの3倍:03/09/18 21:56 ID:???
ガンダムにGがかかるシーンは合わない!!
586通常の名無しさんの3倍:03/09/18 22:25 ID:???
重力制御、慣性制御が完成してるんだろ
587通常の名無しさんの3倍:03/09/18 22:27 ID:???
Gだけ
588通常の名無しさんの3倍:03/09/19 09:16 ID:???
>>576 Gガンダムの決勝リーグ
589通常の名無しさんの3倍:03/09/19 09:19 ID:???
この板の住人は何故あそこまで無能揃いなのか?
種厨は言うまでも無くアフォばかり。良スレも立案出来ない。
キモヲタは遺伝子操作で進化というが、他板の住人と比べれば
知能、精神、腐女子の操縦技術とも遥かに劣った者ばかり。
主役のリア厨も明らかに歴代最弱糞種厨。
恐らく黒歴史にすら組み込まれないであろうSEED。
なぜこの板の住人はここまで退化してしまったのか適当に考えよう。

俺たちで糞種の撲滅を考えようじゃないか!
  
590通常の名無しさんの3倍:03/09/19 12:45 ID:???
>>589
そりゃ理論立ててものを考えられる年齢の
人間がほとんど旧板に行っちゃったからね

種の放送が終了すれば心配しなくとも
いなくなるよ
591通常の名無しさんの3倍:03/09/19 13:18 ID:???
俺がいるよ
592通常の名無しさんの3倍:03/09/19 13:21 ID:???
何でもいいけどスレ違いだからよそへどうぞ。
593通常の名無しさんの3倍:03/09/19 13:24 ID:???
>>590をコピペ反応罪で緊急逮捕します
594通常の名無しさんの3倍:03/09/19 13:31 ID:???
どうでもいいけどスパロボ世界のHPってデタラメだな。
νガンダムが4000程度でサザビーが100000以上ってどうよ
595通常の名無しさんの3倍:03/09/19 13:56 ID:???
ガンバスターよりイデオンよりHPのあるキュベレイやThe-O
596通常の名無しさんの3倍:03/09/19 14:10 ID:???
敵側に回ると丁度10倍、という設定にしてくれれば…

相手には精神コマンドもコンビネーションもないわけだし。
597通常の名無しさんの3倍:03/09/19 14:10 ID:???
CCさくら板住人です。レイアース参戦希望スレが寂れてるので煽りでも何でも
いいですから応援に来てください・・・
598通常の名無しさんの3倍:03/09/19 15:04 ID:???
カガリやラクスや魔乳がスパロボの艦長会議に参加したら、かなり会話のレベルが低下しそうだな。
599通常の名無しさんの3倍:03/09/19 15:05 ID:???
ベラとかユリカとかいるから別に今更って感じ
600通常の名無しさんの3倍:03/09/19 15:07 ID:???
>>599
クロボン読んだことないだろお前
601通常の名無しさんの3倍:03/09/19 15:09 ID:???
クロボン厨キター

あんなの同人漫画もいいところだろ
602通常の名無しさんの3倍:03/09/19 15:24 ID:???
典型的なスパ厨か
603通常の名無しさんの3倍:03/09/19 15:31 ID:???
電波or無能の艦長が一人いるだけならまだしも、カガリラクス魔乳の三人が三人とも電波かつ無能で、
下手すりゃ三人揃い踏みして艦長として出演しかねんから恐ろしいところだよな。
604通常の名無しさんの3倍:03/09/19 15:42 ID:???
>601
黒本のストーリーは禿だぞ?
原作者が作ったシナリオで同人なら、Vと∀以外の平成ガンダムは
オフィシャルからなんだってんだ
605通常の名無しさんの3倍:03/09/19 15:43 ID:???
×オフィシャルからなんだってんだ
○オフィシャルから外れるだろう。
606通常の名無しさんの3倍:03/09/19 15:46 ID:???
ビーチャあたりが艦隊を仕切ってくれます
607通常の名無しさんの3倍:03/09/19 15:55 ID:???
もう禿だけのガンダムじゃないんだよ。これだから中年は困るよ・・・
608通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:07 ID:???
アニメにもなってない作品が何を言うんだか。
609通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:10 ID:???
二次創作だらけのガンダムで禿原作の黒本を「同人」と称するのは、
「同人」って言葉の意味を知らないんだろうな
610通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:18 ID:???
>>601
クロボンに関しては原案冨野でストーリーは長谷川な
611通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:22 ID:???
同人そのものじゃなくて同人漫画レベルだって言ってんだよ
612通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:25 ID:???
読んでから言えって言ってんだよスパ厨

読んでますが何かって返してくるのは目に見えてるがな、読んでないのに
613通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:27 ID:???
まあ富野色は薄いな。実質的には長谷川マンガなのは間違いないかと。
614通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:34 ID:???
逆襲のギガンテスを読め
話はそれからだ
615通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:47 ID:???
禿に黒本の事聞いても何のことかわからんだろうな
616通常の名無しさんの3倍:03/09/19 16:51 ID:???
禿もクロボンの小説書けばいいのに
617通常の名無しさんの3倍:03/09/19 17:01 ID:???
618通常の名無しさんの3倍:03/09/19 17:18 ID:???
スパロボ世界ではシャアですら味方のときは甘ちゃん(by戦闘のプロ)になるっての。
キャラ的に同意しなさそうな展開なら「これからは若者が云々」といってお茶を濁す。
619通常の名無しさんの3倍:03/09/19 17:35 ID:???
富野原作なら何でも名作に見える狂信者がいるのはここですか?
620通常の名無しさんの3倍:03/09/19 17:39 ID:???
冨野「クロボン?シラネーヨ!バカジャネーノ!それよりもキンゲ見てよ。」
621通常の名無しさんの3倍:03/09/19 17:42 ID:???
キンゲの方こそバカジャネーノ
622600:03/09/19 17:54 ID:???
クロボン読んだ奴は>>599みたいな事書かない。
あれがどんなに名作か知ってたらそんな恐れ多い事書ける訳無いんだよ。
よって>>599はスパ厨。
623通常の名無しさんの3倍:03/09/19 19:10 ID:???
クロボンが名作かどうかはさておき
クロボンを読んでいたらベラが、ナデシコを見ていたらユリカが
バカガリラクソ魔乳と同列と言う意見は出てこんはな

共通点が女でエースパイロットとデキている艦長と言うところしか共通点がない
ベラはファンが怒るのも無理ないほど3バカ艦長とかけ離れてるし
ユリカでさえ苦汁の決断をしたり、とっさの機転などで艦の危機を救ったりとかやってるのにな
624通常の名無しさんの3倍:03/09/19 19:29 ID:???
http://jbbs.shitaraba.com/anime/bbs/read.cgi?BBS=13&KEY=1057659548
種厨とスパ厨は同じレベルだな。
625通常の名無しさんの3倍:03/09/19 19:33 ID:???
なんでお前はそんなスレ知ってるの?
626通常の名無しさんの3倍:03/09/19 19:34 ID:???
スパロボに関する全てのスレをチェックしているから
627通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:20 ID:???
>>623
ユリカはバカ女だけど戦闘指揮だけは天才だからな
ベラに至ってはなんでバカ艦長扱いされるのかすらわからん。
スパロボの中ですらそんな描写なかったが。
クロボン読んでないどころかニルファすらやってないんじゃねえのか(W


628通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:35 ID:???
種厨には「女艦長=バカ」って図式が出来てるんだろ
629通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:38 ID:???
…所詮アニメ・漫画のキャラなんだから
ベラだろうがユリカだろうが魔乳だろうが
どいつもこいつもツッコミどころがありすぎて大して変らんと思うぞ。
630通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:40 ID:???
ベラ擁護するってならわかるが
ユリカは…
スパロボの空気を壊す点に関しては種より酷いじゃないか
631通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:40 ID:???
>>629
種を他のアニメと同ランクにしようと必死(w
632通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:42 ID:???
セシリーは擁護するが
長谷川ナイズされたベラは種キャラと大してかわらん
633通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:42 ID:???
>>630
スパロボの空気って何?
634通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:43 ID:???
598 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/09/19 15:04 ID:???
カガリやラクスや魔乳がスパロボの艦長会議に参加したら、かなり会話のレベルが低下しそうだな。
599 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/09/19 15:05 ID:???
ベラとかユリカとかいるから別に今更って感じ

スパロボのIMの会話にレベルの高い低いもあるのか?
635通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:47 ID:???
それ以前にまず、ラクス、カガリは艦長じゃない
636通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:48 ID:???
それ以前にまず、エレ、シーラは艦長じゃない
637通常の名無しさんの3倍:03/09/19 20:49 ID:???
それ以前にまず、ニーは艦長だ
638通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:12 ID:???
それ以前にまずユリカはもう艦長ではスパロボに出ない。




次回参戦の時は劇場版だから。
639通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:15 ID:???
何の話だ?

何にしろ、劇場版の話が終わった後に艦長として復帰ぐらい、
スパロボでは充分にありえると思うけど。
640通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:19 ID:???
>>639
劇場版の話し終わっても、ユリカは確か数年間寝たきりも同然(だったよな?)から、
流石に艦長復帰はないきもするが……



まぁ、スパロボだからな。
641通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:20 ID:???
劇場版ナデシコ登場のRではユリカがナデシコCの艦長やりましたが何か?
642通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:26 ID:???
>>640
いや、知らんけどさ。
繰り返すけどスパロボだし・・・
643通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:47 ID:???
>>630
スパロボは原作の空気が別キャラの参入により壊れるところが楽しいんじゃないのか?
ともかくミサトその他の劣化コピーにしか過ぎない間乳が参入しても全く面白くならないんだが。
644通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:50 ID:???
じゃあ買わなければいいさ
645通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:50 ID:???
>>644を負け惜しみと言う。
646通常の名無しさんの3倍:03/09/19 21:51 ID:???
え?何が?
647通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:09 ID:???
ストライクの対艦刀は切り払われるが、アストレイB改のABCアーマーシュナイダーは切り払われない罠。
CT率も高くそこそこのダメージを与えられて、ENバカ食いの対艦刀より使えたりして。
結局は本編での活躍が全てを語る、使えなかったからなぁ対艦刀。
648通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:11 ID:???
>>647
>結局は本編での活躍が全てを語る
V2AB・・・
649通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:21 ID:???
>>648
なんであんなに果てしなく強いんでせうか?
650通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:28 ID:???
ディアッカとイザークって二人とも強運か幸運つきそうだな
651通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:30 ID:???
種より鉄拳を出せ!!(格ゲーの鉄拳にあらず)

「スーパー鉄拳ロボ」
鉄拳がバンプレスト社長にスパロボに出して下さいと頼んだ際、社長が即答でOKと言ったので
急遽開発された鉄拳の姿を模したスーパーロボット。
主武装は手に持ったスケッチブック。
スケッチブックからミサイルやビーム。また絵に描いた物が実体化したりと
多彩な攻撃が可能。

鉄拳「と言うことで、スーパーロボット大戦のボスキャラとして皆様方の前に
立ちふさがることになりました。では早速役に戻らせてもらいます。
αナンバーズよ!!覚悟しろ!!」


元ネタは半熟英雄対3D
652通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:49 ID:???
>>651
…そんなスパロボは嫌だ。
653通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:50 ID:???
そんなスパロボは嫌だ!
654通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:50 ID:???
種が出る
655通常の名無しさんの3倍:03/09/19 23:53 ID:???
アークエンジェル艦長を良く見るとミサトだ。
656通常の名無しさんの3倍:03/09/20 00:00 ID:???
しかもビール呑みの真っ最中だ。
657通常の名無しさんの3倍:03/09/20 01:07 ID:???
どいつもこいつも飲酒運転ならぬ飲酒操縦
658通常の名無しさんの3倍:03/09/20 01:58 ID:???
フォッカー「ウィ〜ヒック、酒が怖くて戦ができるかぁ!!」

フレイ「ウィ〜ヒック、コーディが怖くてキラを犯せるかぁ!!」
659通常の名無しさんの3倍:03/09/20 07:45 ID:???
妄想は心の中にしまっておくモノだ坊主
660通常の名無しさんの3倍:03/09/20 17:43 ID:???
フリーダム&ジャスティスでオージに勝てますか?
661通常の名無しさんの3倍:03/09/20 18:16 ID:???
>>660
厳しいね。分身持ってないから回避が難しいし。
662通常の名無しさんの3倍:03/09/20 18:58 ID:???
富野アニメのラスボスでは最強だからなオージ
バイオリレーション切られて自滅しただけで主人公とライバルが
二人がかりで遂に勝てなかったんだから
相対的にはイデオンと相打ちのガンドロワより強い
663通常の名無しさんの3倍:03/09/20 18:59 ID:???
>>662
演出的には、と言うべきだな。
664通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:03 ID:???
自由と正義の最強合体技はミーティア形態でのダブルハイパービームサーベル(格闘武器)
665通常の名無しさんの3倍:03/09/20 19:40 ID:???
デュエルのアサルトシュラウドはHWS的機能。
しかし、装着時は最強技が使えないという第二次αのマント的部分も。
最強技は「びーむさーべる(れんぞく)」
666通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:20 ID:???
今日の放送見ててクロトが味方だったら面白いだろうなと思った
667通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:22 ID:???
常夏はジャピロやシロッコみたいにクローン化された上に
同時に大量に出てくる気もする
668通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:22 ID:???

























ジャピロ
669通常の名無しさんの3倍:03/09/20 20:28 ID:???
ジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロ
ジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロ
ジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロ
ジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロ
ジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロ
ジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロ
ジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロ
ジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロジャピロ
670通常の名無しさんの3倍:03/09/20 21:40 ID:???
レイダー、カラミティ、フォビドゥンのHPは80000、
プロビデンスが140000くらいで登場しそうだな。
671通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:15 ID:???
まぁ、2万を超えてることは確かだな。
672通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:44 ID:???
そーかぁ?せいぜいヤザン隊のハンブラビか、強くても死の旋風隊の3体くらいな気がするぞ>常夏
673通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:45 ID:???
いつ出るかによるだろ
フロスト兄弟だって最初は4ケタで登場だ
674通常の名無しさんの3倍:03/09/20 22:50 ID:???
そうでなくとも常夏、とても強敵とは見えなかったしなぁ。
そんな重要な存在でもないしそもそもストーリー上ではどうでもいいキャラだし
ボスキャラはプロビデンスがいるし、さらに何度も出てくるとなれば
結局はデスゲイルズ隊程度におさまるでしょ。
675通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:11 ID:???
>>674
「死の旋風隊(デス・ゲイルズ)」か…

常夏は罵りあってたイメージしかねえけどな
676通常の名無しさんの3倍:03/09/20 23:28 ID:???
まあちょっと遅めに出てくるとすれば、三ガンダムはHP18000ってとこか
677通常の名無しさんの3倍:03/09/21 00:51 ID:???
>>676
三をΞと読んでしまった。逝ってくる。
678通常の名無しさんの3倍:03/09/21 02:07 ID:???
>>677
気にスンナ!俺もだ!
679通常の名無しさんの3倍:03/09/21 09:08 ID:???
プロビデンスは明らかにスパロボを意識しているに300グーン。
680通常の名無しさんの3倍:03/09/21 09:15 ID:???
というよりネオグランゾげふんげふん
681通常の名無しさんの3倍:03/09/21 10:14 ID:???
類似スレが建ってるな
682通常の名無しさんの3倍:03/09/21 10:42 ID:???
今更ファンネルを出す時点でスパロボ狙いすぎ。
683通常の名無しさんの3倍:03/09/21 11:09 ID:ehuzkFBs
重複スレ対抗あげ
684通常の名無しさんの3倍:03/09/21 13:38 ID:???
スパ厨は意識過剰
685通常の名無しさんの3倍:03/09/21 17:36 ID:???
キンゲ(OM)
・運動性が鬼
・チェンガンで格闘、射撃のどちらもこなす
・防御技能に分身、切り払い、フォトンマットリング(一定量ダメージ無効)
・オーバースキル使用時は加速、閃きの効果
・気力マックスでオーバーヒート(+10%補正)

ガチコ(SM)
・装甲がメタメタ、空中、水中、宇宙は×
・中距離は12ミリ対装甲ライフル、遠距離は76ミリ速射砲
・ブリュンヒルデの左腕は要気力

ゴレーム(OM)
・装甲が高い
・武装はハンドガン、ディクハーブン、対OMライフル等の中距離が基本
・防御技能は硬化(ダメージ軽減)
・オーバースキル使用時は不屈の効果

ドミ(OM)
・移動力、運動性が高い
・中〜遠距離に格闘攻撃が可能
・防御技能に切り払い、変形(回避)
・オーバスキル使用時は変形による武装変更、HP自動回復
686通常の名無しさんの3倍:03/09/21 18:59 ID:???
>>685
まぁそんなもんだろうな
キンゲのOSはひらめきだとやばすぎるので集中がいいかと
同様にゴーレムも鉄壁にしたほうがいい
一番のネックはストーリーか・・・・



687通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:19 ID:???
Nジャマーキャンセラーなんて『無限を超えた絶対勝利の力』の前ではカスも同然です。
688通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:25 ID:???
キンゲは段階を追って強力になっていくってことで


で、スパ厨行為で申し訳ないが機体性能を妄想してもよろしいかな?
689通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:33 ID:???
キングゲイナーには是非コート換装システムを採用していただきたい!
原作のようにブラックメールのコートを被ったキンゲとか、
プラネッタ(だっけ?)のコートを被ったエンペランザとか。
690通常の名無しさんの3倍:03/09/21 19:50 ID:???
>>689
そんなことされたら寺田のことをたんづけで呼んでしまうかも知れん(;´Д`)ハァハァ
超頑張れ寺田たん


ストーリー的には∀やマクロスが絡め易いかな?
大変動で地球外にまで移民しちゃったり
ロンドンイマとは切り離されたアメリア大陸とか

プロトカルチャーの遺跡で黒歴史の遺物なオーバーデビルが拝めるかもなw
691通常の名無しさんの3倍:03/09/21 21:46 ID:???
ガソダムXも絡められそう


あと無理すればG
692通常の名無しさんの3倍:03/09/21 22:25 ID:???
∀とザブングル、ビッグオーとの相性は良さそうだ。
693通常の名無しさんの3倍:03/09/21 22:41 ID:???
キンゲ、∀、ザブングル、ビッグオー、マクロス(移民計画始動中の)、

あと一度崩壊した地球世界、限られた空間でロボットが活躍するアニメ
色々あるけどスパロボに出せそうなのは?

694通常の名無しさんの3倍:03/09/21 22:56 ID:???
>>685
エンペンランザは?
695通常の名無しさんの3倍:03/09/21 23:28 ID:???
>一度崩壊した地球世界、限られた空間でロボットが活躍するアニメ
エヴァとGガン
696通常の名無しさんの3倍:03/09/21 23:35 ID:???
異世界ファンタジー物は意外に出せないな。
現代からの召喚とか大杉。
697通常の名無しさんの3倍:03/09/21 23:44 ID:???
OVAダンバインも出せますね。
698通常の名無しさんの3倍:03/09/22 00:01 ID:???
世紀末救世主伝説レイズナー
699通常の名無しさんの3倍:03/09/22 00:26 ID:???
>>694
エンペ(OM)
・性能に特徴無し
・ゲインのライフルがなくなったので速射砲が中〜遠距離武器に
・ブリュンヒルデの左腕が常時使用可能
・防御技能無し( ´Д⊂ヽ
・オーバースキル使用でブリュン召喚(大技もしくはNPCの味方キャラ)


おまけ
ブリュン(EOM)
・HP、EN、装甲が高い、運動性低い
・搭乗者無し(精神コマンド無し)
・近距離に格闘、中距離にブラックボール投げ岩石投げ、遠距離にブリュンビーム(要気力)
・マップ兵器にブラックボール(吸収)
・防御技能はバリヤー
・オーバースキル使用時は撤退、自爆、吸収(一撃死)
・戦闘中に休眠をとる(行動不能、HP+EN回復)
700通常の名無しさんの3倍:03/09/22 01:15 ID:???
オーバーデビル面のBGMは「少年の跳躍」をキボン。
まあ普通なら主題歌だろうけど。
701通常の名無しさんの3倍:03/09/22 01:43 ID:???
ゲイナー君VSブリュン、最初にエンカウント時のセリフ
ゲイナー「!?、×××見たいなのの下に〜」

ヤパーリ修正ですか。


702通常の名無しさんの3倍:03/09/22 10:44 ID:???
女艦長の能力

ルリ>>>ナタル>ユリカ>>ベラ>>>マリュー

こんなところだな
703通常の名無しさんの3倍:03/09/22 10:50 ID:???
シーラとエレとディアナとラクスは
704通常の名無しさんの3倍:03/09/22 10:51 ID:???
ロリコソはカエレ(・∀・)
705通常の名無しさんの3倍:03/09/22 10:59 ID:???
各オーバーマンのオーバースキルは
パイロットのオーバーセンスLVによって
発動確率が変わる分身回避みたいなもんでどうか
706通常の名無しさんの3倍:03/09/22 11:02 ID:???
バルトフェルド(+ラクス)>エイブ(+エレ)>カワッセ(+シーラ)>ミラン(+ディアナ)
707通常の名無しさんの3倍:03/09/22 11:04 ID:???
寅さん艦長らしいことあんまりしてないからなぁ
708通常の名無しさんの3倍:03/09/22 11:11 ID:???
艦長最強はメガバズーカランチャーを回避するシロッコ
709通常の名無しさんの3倍:03/09/22 11:36 ID:???
最強浣腸
710通常の名無しさんの3倍:03/09/22 12:03 ID:???
>>702
ルリは特殊能力で一人で操艦出来るだけで「艦長」として有能って
わけではないぞ
>>703
その中に「艦長」は一人もいない
711通常の名無しさんの3倍:03/09/22 12:22 ID:???
てか種がスパロボ参戦したら戦艦2隻増える訳か
ポジション的にはAAがナデシコEはグランガランあたりかねえ
712通常の名無しさんの3倍:03/09/22 13:23 ID:???
じゃあ
ナタル>ユリカ>>ベラ>ルリ>マリュー 

桑島ボイス最強
713通常の名無しさんの3倍:03/09/22 13:43 ID:???
ブライトは最近やっと核を撃てるようになって、なおかつ乱射できるようになったのに
ぬーとろん邪魔ーのせいで、また…。
というわけでラーカイラムと大天使級はどっちが勝つのかわからんです。

陽電子砲、粒子砲、ミサイルで兵装されている大天使級では
粒子程度の軽い物質なら跳ね返すフィールドと電子戦装備されたナデシコ級に勝てないでしょう。

ナデシコ級にガンダム系で勝てそうな戦艦は大質量での突っ込みが可能なマザーバンガードでしょうか

ただナデシコは艦載機がそれほど強いわけではない罠。
714通常の名無しさんの3倍:03/09/22 13:45 ID:???
ナタルもユリカも他の女艦長と比較してそんなに優秀なのかは疑問だなあ。
確かに劇中で凄いとされる戦術を見せてはいるし、ユリカは士官学校でも
優秀な成績だったという設定だが、それだけで有能な艦長になれる訳じゃない。
それらの才能が艦長には不要とは言わないけど、極端な話、戦術だけなら、
優秀な戦術士官がいればいいだけの話だし。

少なくとも、この二人は部下に対する人心掌握という面でかなり不安が残る。
ナタルはAA時代にも周囲とあまり折り合いが良かったようには見えないし、
赴任してから時間が短いとは言え、ドミニオンのクルーにはナタルに対する
忠誠心は全く見えなかった。
ユリカにしても、男絡みで艦内に余計な対立の構図を生み出したりしているし、
クルーの艦長に対する信頼感というものがあまり感じられない訳で。
男絡みと言えば、それで出さなくていい被害を出したりもしてるしなあ。
715通常の名無しさんの3倍:03/09/22 13:46 ID:???
リーンホースJrのビームラム特攻最強
BGMに「いーくつーものー愛ー重ね合わせてー」とか流れればもっと最強
716通常の名無しさんの3倍:03/09/22 13:50 ID:???
ドミニオンのクルーはナタルに忠実だったと思うけど。回避ー!とかバリアントてーっ!とか
ちゃんとこなしてたし退艦命令にも従ってたし
717通常の名無しさんの3倍:03/09/22 13:52 ID:???
桑島対決は絶対やるよなぁ。旧ファンは嫌がりそうだ(苦藁

つか影が薄すぎるクサナギはマップ限定NPCがいい所だろうな。
スパロボだと戦艦のハンガーが四次元ポケット化してるから積み込み量関係無いし。
おそらく宇宙へ行く面で「全ての戦艦を守れ」が加わるぐらいか。

エターナルはパーツ射出用のセルファイターと言った感じになるだろうか。
718通常の名無しさんの3倍:03/09/22 13:59 ID:???
アスラン「こちらアスランだ。ミーティアを射出してくれ」
719通常の名無しさんの3倍:03/09/22 14:01 ID:???
「ドキッ!戦艦だらけのスパロボ大戦!」古杉ですか、そうですか。

ホワイトベース、アルビオン、アーガマ、ネエルアーガマ、ラーカイラム、リーンホースJr
大空マリュー、ゴラオン、グランガラン、マクロス、バトル7、
ナデシコ、B、C、フリーデン、アークエンジェル、クサナギ、エターナル
720通常の名無しさんの3倍:03/09/22 14:09 ID:???
>>719
ガンドールと大空魔竜を並べてみたいな
721通常の名無しさんの3倍:03/09/22 14:22 ID:???
キンゲを出すならヤーパンの天井を出して欲しい

バッハクロン+20基の天井ユニットで21マスの長きに渡って存在!
HPじゃなくて人口、攻撃されるごとに死んでいくピープルたち!!
ストーリー中盤では殺された人数によりキンゲユニット離脱イベントあり!
722通常の名無しさんの3倍:03/09/22 16:24 ID:???
フォビドゥン レイダー カラミティ使ってみたいけど説得で仲間になるなんてあり得ないだろうな
723通常の名無しさんの3倍:03/09/22 16:32 ID:???
PARつかえ
724通常の名無しさんの3倍:03/09/22 16:46 ID:???
>>716
そりゃ彼らもプロの軍人なんだから、仕事をさぼったりはしないでしょう。
でも、そんなのは艦長個人への忠誠心なんてなくてもできる事だよ。

アズラエルがやいのやいのとナタルを責め立てても、傍観するだけで、
誰一人として取り成したり、場の空気を変えようとしたりするヤツはいない。
沈む艦から退艦を命じられた時にも、さっさとそれに従うばかりで、
ナタルに付き合おうとするヤツも、ナタルに退艦を促がすヤツもいない。
それどころか、鎮痛な表情の一つも見せるヤツすら一人もいない。
これじゃあ、とてもじゃないが人心を掌握できていたとは…。
725通常の名無しさんの3倍:03/09/22 16:48 ID:???
ナタルが部下の心を掴んでたら、部下がアズラエル射殺してたんじゃないか
726通常の名無しさんの3倍:03/09/22 16:48 ID:???
ロウとか劾とかだしてもらえず、
機体だけでるのかな・・・
漏れは大空魔竜とか出なくていいからキンゲに出てもらいたいよ
727通常の名無しさんの3倍:03/09/22 16:52 ID:???
劇中で何日過ぎたかしらないけど、最初はのろま揃いだったクルーをしっかりまとめ上げてるナタルは最強
728鳥山上曹:03/09/22 17:02 ID:???
F−18スーパーホーネット
無誘導爆弾
長距離空対地ミサイル
高機能対空ミサイル
729通常の名無しさんの3倍:03/09/22 17:22 ID:???
第三次αでクロボン出ると思う?
730通常の名無しさんの3倍:03/09/22 17:23 ID:???
「ビーム・サーベルを使え!」>コレ

を台詞付きでカットインしてくれれば何も言う事はない
731通常の名無しさんの3倍:03/09/22 17:35 ID:???
>>724
ウォン・リーに責め立てられてるブライトに助け舟を出す
アーガマクルーが居るとは思えんが?
732通常の名無しさんの3倍:03/09/22 17:41 ID:???
キンゲが出るならオーバースキルは武装と機体の特殊能力の両方に付きそう。


俺は早くドミ戦で見せたオーバーフリーズが見たい
733通常の名無しさんの3倍:03/09/22 17:42 ID:???
ウォンさんは武闘派だから…

本当は厳しい副艦長、穏やかな艦長という初期AAが最良の状態なんだけど
魔乳にはナタルの上に座る器がなかったのが悲劇
厳しく有能な副艦長と、穏やかで無能な艦長では駄目だったな
734通常の名無しさんの3倍:03/09/22 17:47 ID:???
まぁブライトが優秀な艦長と呼べるのは、逆シャアの時くらいだからな。
経験不足は仕方ない。
735通常の名無しさんの3倍:03/09/22 18:10 ID:???
>>731
責めるウォンにブライトの一言
「この船の艦長は私です!従わないのなら出て行ってもらう!」
ただアズラエルとウォンは違いすぎるか・・・
736通常の名無しさんの3倍:03/09/22 18:24 ID:???
>>722
条件をみたせば種の最後のシナリオの後で破壊された機体を回収したとかって使えるかも・・・
パイロットは無理かな別に実はいい人みたいな描写もなかったし
737通常の名無しさんの3倍:03/09/22 18:25 ID:???
>>719
ナデオタですまんがユーチャリスは?
738通常の名無しさんの3倍:03/09/22 18:50 ID:???
人類というか太陽系全体の敵(交渉不可)が数日後には攻めてくるので割れてる場合ではなし。
最初の数ステージが一般的な最終決戦、そしてボス等の名前持ちキャラ軍団と戦いとなった頃、
ステージ内に何やら乱入、ボス機体と主人公機体を一撃で破壊。
それが斥候のレベルで本隊は太陽系全てを食いつぶすのが目的だと判明。
思想も種族も無視して共同戦線を張る羽目に、

という設定を(果てしなく厨房的だが)一回やってほしいものだが。
739通常の名無しさんの3倍:03/09/22 19:06 ID:???
>>729
2次αのエンディングで、バーム星人により火星のテラフォーミングを行なうらしい。
 ↓
つー事は、火星ネタでナデシコが出る可能性が非常に高い。
 ↓
となると、敵となる木星連合も当然出てくる。
 ↓
木星繋がりで、木星帝国絡みでクロボン続投は十分ありえる。
740通常の名無しさんの3倍:03/09/22 19:10 ID:???
X1をデータ収集用にってロンドベルに置いてってるしな
741通常の名無しさんの3倍:03/09/22 19:13 ID:???
>>736
一応、オルガはシャニが死んで動揺してたぞ
742通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:01 ID:???
>>739
ナデシコの場合、火星生まれの子供が大人になってるくらいじゃないと意味が無いよ。
火星テラフォーミングが伏線だとしたら、レイズナーとか飛影じゃないのか?
743通常の名無しさんの3倍:03/09/22 20:29 ID:???
744通常の名無しさんの3倍:03/09/22 22:36 ID:???
>>722
むしろオルガをヘビーアームズカスタムに乗せたい。
コブラガンダムに絡まれるとなおいい。
745通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:16 ID:???
>>743
JavaScrip切ってると表示すらできんうんこサイトに相応しいスレだ
746通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:17 ID:???
>>744
そんなのはお前だけ
747通常の名無しさんの3倍:03/09/22 23:21 ID:???
>>744
ああ、そういうネタか。
蛇とか龍とか蝙蝠に過剰に反応するオルガね。

ヤメレ
748通常の名無しさんの3倍:03/09/23 02:16 ID:???
>>739
火星テラフォーミングと聞くと真っ先に
ノインとゼクスとりリーナが浮かんだ訳だが。
749通常の名無しさんの3倍:03/09/23 09:42 ID:???
>>715
イイ!!
逆シャアみたいなシナリオで
戦闘マップの音楽がそれだったりしたら最強だ
750通常の名無しさんの3倍:03/09/23 09:45 ID:???
>>726
クロスボーン関係も出るんだし出るでしょ
あいつらのほうがスパロボ向きだし
751通常の名無しさんの3倍:03/09/23 09:53 ID:???
クロボンは一参戦作品として出てる訳で、
F91のおまけみたいな形で出てる訳じゃないからなあ。
種が今後何作も参戦し続けていれば、そのうちアストレイが
参戦する事があるにしても、最初は種本編だけじゃねーか?
752通常の名無しさんの3倍:03/09/23 11:18 ID:???
プレステならアストレイ含む
携帯なら種だけって感じか

ロウや凱の役目を他の作品のキャラがするっていう
展開もありえるわけね
753通常の名無しさんの3倍:03/09/23 12:48 ID:???
アムロ退場…ハチ登場。

結局いるんじゃね―か。
754通常の名無しさんの3倍:03/09/23 18:18 ID:???
>>753
RX−78が頭無しでも動けたのは
ハチのおかげだね

アムロとハチはどうクロスオーバーするのだろうか?
755通常の名無しさんの3倍:03/09/23 18:40 ID:???
>>1の精子でありますっ!(敬礼っ!ビシッ!)

正確には、今日、本日>>1の精嚢より生産された2536512584521番目の精子であります!
先輩方のお話を聞いてみると、いつもティッシュの中にばかり放出されて、
我が軍はまだ一度も実戦に出たことがないそうでです・・・なんと嘆かわしい!
ああっ!また>>1殿がオナーニを開始した模様であります!今日で何回目でありましょうか?
>>1殿はオナーニしかすることがないのでしょうか?
ああっとっ!しかもムリヤリ我らがティムポ総督を決起させようとしておりますっ!
総督はいい加減疲れているというのに・・・ここまで酷使されて・・・。(涙
しかも総督は洗浄もさせてもらえず、体中がゴミだらけです。(ウィーン!ウィーン!)
サイレンが鳴り響いてきました!私の出番ももうすぐのようでありまっす!
っていうか、いくらなんでも早すぎまっす!!(藁
艦内がっ!艦内がすごい振動ですっ!!!!右に左に・・・ゆれ・・
あああ〜〜〜っ!!(ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・)
あっ!ただ今先陣隊のカウパー将軍がっ!ゆっくりと、厳格な雰囲気をかもしだし、
その顔はどこかあきらめた顔で・・・「おまえらもすぐこいよ・・・」しょ、将軍〜〜〜〜!!
逝ってしまわれた。。。次はいよいよ私の部隊の番か・・・。(ウィーン!ウィーン!)
(ティムポ総督:緊急警報!緊急警報!!赤玉大将軍の出動を命ずるっ!!)
ええっ!!まさか、最終兵器のあのお方が・・・・?
我々は一度も実戦を迎えることなく、この艦隊は消滅しそうであります!
一同、整列うううううううっ!!!(ビッッシッィ!!!)
私のうしろには赤玉大将軍が・・・どうやら私が最後の3等兵のようであります!
でもでも、ティムポ総督だってまだ17歳ですよ?!我が艦隊は不良品ということでしょうかね・・・?
「第2561567464部隊、番号2536512584521っ!!」
・・・・はいっ!!!

みなさん、さようなら、時間が来たようであります!!
実戦で使用されずとも、誇り高く、胸を張って、最後の兵として、10メートルは飛ぶ覚悟であります!
光が、光が見えてきました・・・それではっ!とわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
756通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:23 ID:???
スパロボならファーストからSEED世界の絡みであるハチの説明が楽だねえ。
757通常の名無しさんの3倍:03/09/23 19:32 ID:???
アスRよく読んでないからわかんないけどハチって
アッザムリーダーのときに喋っていた声の主?

レイズナーのフォロンみたいな代物だったの?
758通常の名無しさんの3倍:03/09/23 20:28 ID:???
>>752

つっこませてくれ・・・。「凱」ではなく「劾」だわさ。
759通常の名無しさんの3倍:03/09/23 21:55 ID:???
ゲッターを信じればいい。
760通常の名無しさんの3倍:03/09/23 22:32 ID:???
ここはあのスレも見てる奴が多そうだ
761通常の名無しさんの3倍:03/09/23 23:45 ID:???
Nジャマーで普通のMSは動きません
コアファイター大活躍
762ジャイ子様を崇拝する者:03/09/23 23:47 ID:???
おすすめ!!9月26日発売!機動戦士ガンダムSEED COMPLETE BEST
お前ら〜カウンダ〜ま神殿  アンチ℃もも買えよみうりジャイアンツ!

宣伝中!!
763通常の名無しさんの3倍:03/09/23 23:52 ID:???
スパロボではヘタレフラガが強そうな予感
764通常の名無しさんの3倍:03/09/24 00:20 ID:???
クロスボーンは暫定的に続きあるよ
でも今度のガンダムエースで終わりだけど
765通常の名無しさんの3倍:03/09/24 00:34 ID:???
カミーユ「お前だ! いつもいつも脇から見ているだけで、
      人を弄んで! 許せないんだ!
      俺の生命に代えても身体に代えても、
      こいつだけはっ!」
クルーゼ「だったらどうすると言うのだ少年よもう誰にも止められんのだよ」
766通常の名無しさんの3倍:03/09/24 00:40 ID:???
オルガ オラオラオラオラァーーー

デュオ オラオラオラー死神様のお通うりだー!

パトリック ナチュラル共を倒せばこの戦争も終わるのだ!
ウーフェイ お前らに正義は有るのか?正義は有るのかと聞いている!
767通常の名無しさんの3倍:03/09/24 01:09 ID:???
種といるだけのWが絡んだらアレだな
768通常の名無しさんの3倍:03/09/24 01:21 ID:???
>>766
「おとおうり」ってなんですか?「おつううり」?
769通常の名無しさんの3倍:03/09/24 03:50 ID:???
>>768
まぁ待て、これは>>766が間違えたんじゃないぞ。

本当にスパロボでああいう風に表記されてたんだよ。
770通常の名無しさんの3倍:03/09/24 05:27 ID:???
>>765釣り合っててイイ!!
771通常の名無しさんの3倍:03/09/24 10:26 ID:???
絶対にありそうなのは

勝利条件:○ターン以内にジェネシス破壊
772通常の名無しさんの3倍:03/09/24 10:45 ID:???
>>761
N邪魔−は核融合で動くMSはスルーという話を
聞いたが?
773通常の名無しさんの3倍:03/09/24 10:54 ID:???
クルーゼ「あるのだよ!私には!人類を裁く権利がな!」
ゲイン「子供が言ってるー!!」

クルーゼ「まもなく最後の扉が開く!私が開く!」
アスハム「出でよ氷の門、アイシングゲート!」

種とキンゲはまったくあわんな
774通常の名無しさんの3倍:03/09/24 11:56 ID:???
クルーゼがあるのだよ!私には!人類を裁く権利がな!
とかほざいても他の奴は
はいはい凄いね帰っていいよ
だろうな
775通常の名無しさんの3倍:03/09/24 13:19 ID:???
他にも人のエゴで作り出されたやつが何人かいるしな
776通常の名無しさんの3倍:03/09/24 13:21 ID:???
>>775
何人かと言うか、半数ぐらいが。
777通常の名無しさんの3倍:03/09/24 14:32 ID:???
種キャラの悩みってのは、敵も味方も、スパロボで他作品と競演すれば
そのちっぽけさが尚更浮かび上がる程度のもんでしかないからなあ。
キラの「みんな僕がどんな気持ちで戦ってるのか分かってくれない」とか、
スパロボじゃどうするつもりだ?
778通常の名無しさんの3倍:03/09/24 14:39 ID:???
民間人→戦闘要員

こんなのばっかりだからな。
まぁアムロもキラと同じ悩みあったけどスパロボではスルーされてるからキラの悩みもスルーだろ
779通常の名無しさんの3倍:03/09/24 14:45 ID:???
ダイモスと種が共演した場合、例によって例のごとく長官が絡んでくるんだろうな・・・

マジンガーからして民間人→戦闘要員。
780通常の名無しさんの3倍:03/09/24 14:48 ID:???
民間人→戦闘要員じゃないのを探す方が大変だ。
781通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:00 ID:???
・本来は民間人だが戦わざるをえない状況に。
・普通の人間とは違った人間である。
・敵対種族と同族である。
・かつての友人や恋人、血縁者と死に別れたり戦う事になる。
・あまり良くない意図で人工的に生み出されますた。

こんな感じのヤシらがぞろぞろいるしなあ。
だからと言って、そうした境遇絡みでキラが自己憐憫したり暴走したりする
場面をスルーしちまうと、今度はとてつもなく印象が薄くなる…。
本当にどうにもならんぞ。
782通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:06 ID:???
キラが悩んでたらフラガがアムロ辺りに頼んで助言してもらうんだろ。1シーンで終了。
783通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:10 ID:???
マジンガーZ、微妙だがコンバトラーといった古株からガンダムシリーズ、
さらにマクロスを経てエヴァ、ナデシコ、さらにアニゾイド。

「戦闘をしているが民間人」というパトレイバー、ステルビアもそんな感じかな?

ロンド・ベル隊では誰も藻前の悩みなんぞ聞かないよ、吉良。(;´ー`)y━~
784通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:11 ID:???
>>777
てかスパロボは種に限らず
みんなそれぞれエグイ悩みや過去を抱えてて
「お前一人がつらいんじゃないんだよ!」
の一声に対抗する術の無いのが現状です。

例、宙と凱
  宙と戦闘のプロ
785通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:16 ID:???
そもそも気が狂うような過去を「乗り越えた」の一言で済ましてしまう
スパロボ系を基準に考えたら、リアル系は悩むこと自体が許されない

過去の例だと、エヴァとかVなんかが一番その煽りを受けてる
786通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:17 ID:???
>>784
宙だけは悩む権利があってもいいと思う。あまりにも不憫だ
787通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:17 ID:???
宙の境遇は、スパロボ参戦キャラの中でも相当エグい。
あれくらいな自分の境遇にやさぐれても納得できると思うんだが、
そんな宙でさえ鉄也に諭される訳だしなあ。
788通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:22 ID:???
名前でキレるカミーユとかも軽く諭されてるな
789通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:24 ID:???
父親に構ってもらえないというコンプレックスを抱え、ついでに母親の生首も抱え、
なおかつ周りの人間ほとんど死亡、思いを寄せていた女性もキ印の人に。

父親に捨て駒にされかけた挙句、友人死亡、思いを寄せる女性も全て手が届かなくなる。
790通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:25 ID:???
>>785
乗り越えたの一言で済ますってのは極端じゃない?
過去は考慮せず、現に起こっている状況への対処という点で考えても、
シンジあたりの悩みが他作品のキャラと比べて重いとは思えないけどね。

キラなんかだと、いわゆるリアル系の連中と比べても問題ありだし。
791通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:28 ID:???
>>788
それはカミーユが極端にDQNであってある意味当然
792通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:29 ID:???
カミーユのキレる理由が一番DQNだな
793通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:29 ID:???
なんかキラがごちゃごちゃ言っても
ブライトさんが一発入れて
終了とかなんだろうな
794通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:30 ID:???
>>793
婦女子ファンが多いからアムロが優しく諭すよ
795通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:31 ID:???
UCtとは共演しないからしんぱいないよ
796通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:34 ID:???
もうだれだ。EVAと同時参戦させろ。
レイに突っ込まれ
アスカにぶん殴られ
シンジに慰められると。
797通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:34 ID:???
婦女子がスパロボ買うかよ
そんな配慮は必要ない
798通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:35 ID:???
>>796
> レイに突っ込まれ
ゴメン、俺そこで何故かエロい想像しちゃった・・・。
799通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:37 ID:???
>>797
婦女子にも売れてるわけだが何か?
800通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:38 ID:???
ガンダムWがしつこく残ってるのは腐女子狙い
801通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:44 ID:???
「やめてよ。本気出したらシンジが僕に敵うわけ無いじゃないか」
・・・・・・
「太陽表面の黒点に異常発生!」
「なに?!」
「十二枚の羽?…ATフィールドを確認しました!!」
「甦ったというの?彼女が…でもなぜ今…」


キラきゅんの明日はどっちだ!
802通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:45 ID:???
>>799
売れてねーよ
そりゃ買ってる奴はいるだろうが1%にも満たないね
内容に興味がある場合、ほとんどはネットで情報収集して終わり
803通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:46 ID:???
Wはティターンズと同じスパロボの便利屋だからなぁ。
平成組には別段評価悪くないし。
804通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:47 ID:???
キラ「やめてよね。本気でケンカしてでじこちゃんが僕に勝てるわけ・・・。」
でじこ「うるさいにょ!!目からビーム!!」
キラ「え!!?」
                 じゅっ!!
でじこ「プリンセスに逆らった愚か者の末路は哀れですにょ!」
805通常の名無しさんの3倍:03/09/24 15:56 ID:???
>>802
売れてるわけだが何か?
806通常の名無しさんの3倍:03/09/24 18:01 ID:???
キラならアムロよりも万丈の方が境遇とかも割と似てる。
やめてよね(ryにも確実に勝てると思うし。
807通常の名無しさんの3倍:03/09/24 18:10 ID:???
万丈が劣化メガノイドのコーディに好意を抱くとは思えんしな
808通常の名無しさんの3倍:03/09/24 18:19 ID:???
キラは主人公だ
しかもそんなに濃いキャラでもない、どちらかというとパッシブだ
普通にだれとも衝突しないだろ。アスランとかのことをみんなに励まされて終了。
809通常の名無しさんの3倍:03/09/24 18:21 ID:???
>>807
たしか強化人間にも嫌悪感バリバリだったから
コーディネイターの思想にも敵意剥き出しですよ
810通常の名無しさんの3倍:03/09/24 18:50 ID:???
>>803
Wの奴らはね 会話に絡ませやすいんですよ。

スパロボ系の奴らはみんな性格似ているから、スパロボ系同士は会話がやりにくい
UCガンダム系の奴らもまた性格似ているから、UCガンダム系同士は会話がやりにくい

スパロボ系とUCガンダム系が会話すると同じような事の繰り返しになってしまう


そこでWチームですよ。

こいつら五人は性格がハッキリと出ているから、どんな台詞を言うか
考えやすく使いやすい。また性格がバラバラだからWチーム同士で絡ませやすい

スパロボチーム UCガンダムチームの会話の間に1クッションWチームを
入れると、とても台詞回しが巧くいくという訳だ。

今度よく会話シーンを見てください。
脇役の筈のデュオ トロワ カトル 五飛がえらく会話に絡んでくる事に
気付きますから。

811通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:44 ID:???
五飛といえばやはり64だ
女性蔑視の発言をして女性クルーにシメられたり
ズールに洗脳されてみんなに呆れられまくったり
812通常の名無しさんの3倍:03/09/24 20:44 ID:???
>脇役の筈のデュオ トロワ カトル 五飛がえらく会話に絡んでくる 

まあ主役が無口だからな
中の人のゴリ押しでゲーム中断画面とかではやたら出番多いが(w
813通常の名無しさんの3倍:03/09/24 21:10 ID:???
クルーゼ「あるのだよ!私には!人類を裁く権利がな!」
トビア「それが人間の言う事か!!」

クルーゼ「まもなく最後の扉が開く!私が開く!」
トビア「俺は人間だ人間で沢山だ!」

種とキンゲはまったくあわんな
814通常の名無しさんの3倍:03/09/24 21:13 ID:???
同じ腐女子向けでもWの5人はキャラは立ってたしな
対して種はどうだろう・・・
815通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:00 ID:???
種は全員ヘタレキャラ
816通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:04 ID:???
主人公、クール、陽気、激情家、おぼっちゃま

パラメータ配分は同じはずなんですが・・・
817通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:22 ID:???
カットインについて考えてみた
<とりあえず、ほぼカットインがあるやつ>
キラ アスラン フラガ クルーゼ マリュー? カガリ? ラクス?

<微妙な方々>
イザーク ディアッカ オルガ クロト シャニ ナタル バルトフェルト

<絶対無いと思うけどあって欲しい人>
アデス艦長
818通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:25 ID:???
マリューはあるだろうね。最近のリアル系艦長は必ずあるし
819通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:32 ID:???
<無いかも知れない人>
二コル サザーランド アズラエル モラシム
820通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:40 ID:???
ニコルは生き残りルートがあれば入るかもしれない。

アズラエルを出してくれるんだったら嬉しいけど。
821通常の名無しさんの3倍:03/09/24 22:59 ID:???
>>818
つーと、後は揺れるかどうかですね。
822通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:02 ID:???
常夏3兄弟出るかなぁ。
GXも初参戦の「外伝」では変態兄弟の後継機出ない、ランスローも出ないという感じだったからなぁ…
それにこいつらを出そうと思ったら味方チーム(ロンドベル隊etc)と地球連邦(連合?)が敵対しないと
いけないし。ばっさりカットされるんじゃないかと。
823通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:07 ID:???
エターナルってどうなるんだろう。
虎艦長でラクスサブか、その逆か。
ラクスは乗ってるだけで何もしてないから、虎がメインのほうがいいと思うが。
824通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:08 ID:???
3人組がいようがいまいが連合とは敵対するわけだが
825通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:12 ID:???
エターナルは種系シナリオラスト付近のみのNPCじゃない?
クサナギは当然カット
826通常の名無しさんの3倍:03/09/24 23:14 ID:???
>>824
いや、折れの言いたかったのはスパロボでは味方チームが地球連邦軍と完全に対立・決裂するような
ストーリーには流石にしずらいんじゃないかと。

で、地球軍と対立しない限り3兄弟をストーリー上出す必然性もタイミングもなくなるから結局出ない
んじゃないかと。

3兄弟をティターンズやOZあたりに絡めたら簡単に敵側で出せるだろうけど。
827通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:15 ID:???
種メインなら戦争やろうとする連中全てが敵になるでしょ。
過去作品にも地球、宇宙共に敵なんてストーリーがあったと思うが。
828通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:42 ID:???
>>823
精神コマンド二人分。

しかしエターナルって戦闘的に活躍してた?
ああそういえばラクスが種割れしてたか。その程度だな。
829通常の名無しさんの3倍:03/09/25 00:45 ID:???
種メインで進んだために全勢力から独立したロンドベル隊(シャア総帥やリリーナ含む)

独立?
830通常の名無しさんの3倍:03/09/25 02:19 ID:???
フレイが死にましたΩ\ζ°)チーン
って事であの場面をスパロボ風に考える
アズラエル 僕はこんな所で負けるわけにはいかない勝つんだひゃっははは
ローエングリンがAAに発射される
フラガ 颯爽に登場
俺は不可能を可能にする男だぜ
ストライク爆風と共に消えかに見えたが
其処に一体の白い翼が舞い降りたゼロシステムで跳ね返す
ウィングゼロ・カスタム登場
ヒイロ お前が死ぬと艦長が悲しむ・・・
それかゼクスが現れ
フラガ おまえは?
ゼクス さしずめ火消しの風ウィンドとでも名乗っておこう

クルーゼ「あるのだよ!私には!人類を裁く権利がな!」
デュオ 「ならこの死神様がてめぇを裁いてやるぜ!」
831通常の名無しさんの3倍:03/09/25 03:03 ID:???
種が出るならWにはお休みしてほしい。
くどすぎ。
832通常の名無しさんの3倍:03/09/25 03:28 ID:???
F完結編で地球連邦と敵対してるぞ
どちらかというとロンド・ベルは地球連邦軍よりも
エウゥーゴ色強いし。
833通常の名無しさんの3倍:03/09/25 07:55 ID:???
αでも、連邦内部での自軍側に対する敵対派閥みたいな感じで
ティターンズが処理されてたし、種の連合系は、アズラエル派みたいな
形で連邦の一部として存在するようになるんじゃねーの。
834通常の名無しさんの3倍
種が出るなら他のガンダムには出て欲しくない汚れる