最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
低炭水化物ダイエット・糖質制限・糖質カット・
ローカーボ・カーボコ ロール カーボカウント 等、
様々に増えた低炭水化物ダイエット&糖質制限
の初心者質問&雑談スレです。

■ 書き込む前に まとめウィキ をお読み下さい。
  http://www45.atwiki.jp/lowcarb/
 
前スレ

最強!低炭水化物・糖質制限★初心者スレ3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1347793015/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:17:49.22 ID:8GN1wnvi
2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 11:52:43.07 ID:nqlpheq6
血圧計どこのがいい 2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1317431839/
血圧をさげてくれる食べ物
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1270692533/
糖尿病、高血圧対策の食事
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cook/1153960881/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:00:04.22 ID:z+3IO5I4
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 18:31:45.16 ID:87X0air6
age
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:37:19.65 ID:oa443l/M
6get
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 21:52:08.84 ID:H8cv7lZ2
7ゲット
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:31:44.87 ID:usotObwz
8
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 18:33:57.24 ID:arnhtCeZ
楽天のランキング上位ダイエット商品をまとめたのでよろしければどうぞ。
http://ameblo.jp/tuuhantyan/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 19:35:55.34 ID:ZKknwPfJ
よろしくないよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 07:14:28.06 ID:a1wvHiEb
本スレがいい感じなので、ここは過疎化かな。

まあ、初心者さんの質問を待つ事にしよう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 00:39:52.98 ID:imr3k2hi
>>9
karaのやついいらしいね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 09:23:09.21 ID:WHTNfckP
>>12は朝鮮人
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 19:50:29.93 ID:Aq5HDRPy
男性器にオリーブオイル注射、炎症起こす若者相次ぐ、大半は機能回復せず
http://www.bangkokshuho.com/archive/2009/weekly/09archives/shakai1380.html#10
タイ西部ラチャブリ県では男性器を大きくしようとして自分でオリーブオイルを注射した後、ひどい炎症を起こし、
総合病院で治療を受ける患者が増えているという。
患者の症例を記者に説明する「ダムヌンサドアク病院」の医師同県では若い男性の間で、
オリーブオイルを注射すると男性器が大きくなるとの噂がまことしやかに広まっており、
これを信じた若者が自分でオリーブオイルを買ってきて注射するケースが増えている。
このため、複数の患者が訪れているという同県の総合病院「ダムヌンサドアク病院」では若者に対して警鐘を発している。
同病院のサンティ医師によれば、治療方法はまず炎症のひどい部分をすべて削除した後、2カ月ほど傷の癒えるのを待ち、その後、形成処置をするとのこと。
しかし、それでも元通りに機能が回復する可能性は少ないため、「生まれもった大きさを容認してほしい」と呼びかけている。

5年後↓

増大求め男性器にオリーブオイル注射、5年後に陰茎がん
http://www.newsclip.be/news/20121114_036289.html
【タイ】男性器を大きくするため5年前に男性器にオリーブオイルの注射を受けたタイ人男性(50)が陰茎がんを発症し、7日、バンコクのタイ警察病院で陰茎の切除手術を受けた。
タイ字紙デーリーニュースなどが報じた。
男性は友人4人とともにクリニックで注射を受けた。その後、性交に支障はなかったが、半年前から陰茎の皮膚に裂傷ができ、異臭を放つようになり、診察で陰茎がんと診断された。
警察病院では、無許可のクリニックでこうした措置を受けることは危険をともなうとして、注意を呼びかけている。

何事も程々に
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:37:54.54 ID:kQio5YLs
糖質を制限すればカロリーは気にしなくても痩せる、というのは
科学的な根拠があるの?
まとめwikiを見てみたけど、そのあたりは見つからなかった。
ただのえせ科学?
誰か分かる人教えてください。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:26:59.14 ID:nA/gv72R
http://www.nankodo.co.jp/yosyo/xforeign/nejm/359/359jul/xf359-03-0229.htm
これを読んでみたけど、うさんくささしか感じないなあ。

カロリー制限した低脂肪食群,カロリー制限した地中海食群,カロリー制限していない低炭水化物食群.
に分けたというが、カロリー制限や低炭水化物の定義が書いていないから、比較として意味があるのか
わからん。
カロリー制限した低脂肪食群よりカロリー制限していない低炭水化物食群の方が、結果として低カロリーの
食事をしていたかもしれない。それについてはなんの言及もない。

原文には記載があるのかな?英語の学術論文は読めないし・・・
1715:2012/11/17(土) 00:29:01.99 ID:nA/gv72R
あー、ID変わっていた。
原文と対照してみたけど、やっぱり書いてないね。
こんないい加減な内容で学術論文といえるのか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:36:03.15 ID:KuzP0db/
ここは独り言スレですかw
1915:2012/11/17(土) 00:41:35.58 ID:nA/gv72R
初心者が、ベテランに質問をしているのですが。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:31:57.46 ID:QyCfEWUh
>>15
エセ科学ですよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:11:23.21 ID:vw8S13us
>>15

うんうん、お前はカロリー制限してればいいんだよ。

ほれ、ソース。

http://rakkasei.syogyoumujou.com/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 02:14:26.56 ID:vw8S13us
>>16

そもそも「カロリー概念」自体がうさんくさい訳なんだけど?

【世界の】カロリー計算は嘘【常識】part2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bake/1329831288/
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 11:04:06.12 ID:vpLm8Nz/
>>22
そもそも糖質制限自体胡散臭いんだけど?

3週間で20キロ減とか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:32:36.17 ID:igl8f0Rz
そりゃ、胡散臭いひとも中には、いるよね。
ひとりの胡散臭い人を例として全体を胡散臭いと認定されなくない。

おれは、ゆる??くやって一年で23キロ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:38:44.17 ID:igl8f0Rz
胡散臭いというか、
最初は個人の体験談だったのに、
関連書籍として便乗して自分も売り上げ伸ばしたいみたいな欲が出て、
変わってしまったみたいだけどね。

勝手に「陣営」に加わったつもりになってる感じで、
公式応援団員でもないし、
認定された広報部員でもない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 13:54:01.43 ID:xTRKeBM0
>>24
元の体重によるんだけど、デブだったら正直糖質制限なんてしなくても
1年で23キロ減なんてそんなにすごいことではない。
24キロ痩せて半年以上、筋肉しっかり付いたから、並みの糖質食べても
リバウンドなんてしない体になるし。
まあもちろんどっちの痩せ方でも好き好きなんだろうけど、糖質制限独特なのは
痩せたことで改善し良好になったことを、○○も××もすべて糖質制限だから
よくなったって、宣伝してるのが胡散臭いと思う。
健康関連商品や健康法、例えばアトピーとか喘息とかで怪しげなのあるけど、
あれと同じにおいがする。全体をというけど、一番有名な人のブログが
そういう臭いぷんぷんだから仕方ないキガス
2715:2012/11/17(土) 18:45:54.01 ID:nA/gv72R
身内に医者がいるので聞いてみた。
・減量に肝心なのは総摂取カロリーの制限
・炭水化物、タンパク質、脂質のうち、一番制限をしやすいのが炭水化物
・だから、炭水化物を制限することにより摂取カロリーを制限するのは良い。

ということだった。
つまり、
「低炭水化物で摂取カロリーを制限して減量する」、という考えは正しいが、
「炭水化物さえとらなければ摂取カロリーは考えなくてもよい(タンパク質、脂質は
いくら食べても良い)」というのは間違い、というのが俺の結論。

その限度で、このスレは参考になった。
ありがとう。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 19:10:11.56 ID:Orrb1lv8
考えなくても良いってのは無制限とは違うんだよ。
本読めば食べすぎはNGってちゃんと書いてある。

おそらくインパクトを持たせようとしてそう煽ってるか
楽して痩せたい人達が本も読まずにそう思い込んでるだけ。
勘違いされたまま一人歩きしてるって感じ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:53:52.26 ID:UIBiDjg2
>>27
一番制限しやすいのは1g=約9kcalの脂質だろう
たんぱく質と炭水化物は1g=約4kcalだから脂質は約2倍のエネルギーを持つ
故に脂質を減らせば摂取カロリーの大幅減となりやすい
その次に減らしやすいのがエネルギー減である炭水化物だと思う
たんぱく質は身体を作る元なので、毎日ある程度の量は必ず摂る必要がある
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:26:37.62 ID:KuzP0db/
カロリーと絡めると糖質制限は面倒くさくなる
というか矛盾が出る

理屈じゃねえんだよ。カロリーの話はひとまず置いといて、気にしないで
とにかく糖質だけは控えてみたら、ほんとに減量できた
というそれだけだよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:28:03.91 ID:KuzP0db/
理屈は信者を中心にいろいろ言う人がいるが
なかなか腑に落ちるものではない

理屈でとやかく言うなら糖質制限はやらないほうがマシ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 23:29:42.12 ID:KuzP0db/
ごめん表現が悪かった

理屈で納得できなきゃやらない、というスタンスなら
糖質制限はやらないほうがマシ

それによってだれも困ることはない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 13:40:48.80 ID:+r02/6ii
俺も糖質制限やってみて、カロリー制限+運動が最強という結論に至った
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 16:17:31.39 ID:KISxFry+
このスレ見てたら菓子パン食べたくなってきたわ。食わんけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 19:15:38.58 ID:y+uOK+Ue
まあ臭くないと脂肪燃えてなくて筋肉減ってるだけだからな
体ガタガタか揮発性悪臭まみれ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 20:09:12.67 ID:3Msn4yPU
アンチキター
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 02:27:07.80 ID:QBPxgMRM
昨日の暴食が祟り、今日は甘いモノが無性に食べたくなり・・・

いちごのロールケーキと塩キャラメル無リームのケーキをぺろりと平らげた。
嗚呼美味しかった・・・
後は枝豆150グラム、モッツアレラチーズ100グラム、ストロベリ^ーのヨーグルトだった。


明日から又頑張ろう。2日の暴食で体にみっしり脂がついたみたいで嫌だ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 03:14:51.16 ID:MfIweP4b
「肉類中心の食生活は、人を嘘つきにし、盗みを働かせ、さらには性犯罪まで犯させる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353253223/
インドの教科書が主張

菜食主義でない人間について、「簡単に人をだまし、嘘をつき、約束を忘れ、いい加減だ。
また、口が悪く、盗みを働き、けんかをし、暴力に頼り、性犯罪を犯す」などと批判。
食肉については、「肉の味を生み出しているのは、ほとんどが老廃物」だと指摘する一方、
日本食は菜食中心だと称賛している。ただ、日本人が大の魚好きであることには触れていない。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 12:59:47.35 ID:6M77zWzO
なるほど
だから朝鮮人は……。
あれだれかきた
4015:2012/11/19(月) 22:07:23.84 ID:cxMmTZPh
>>29
脂肪については、必須脂肪酸というのがあるから、単純に減らしさえすればよい
というわけにはいかない。
その点、必須炭水化物というのはない。
だから、炭水化物を減らすのは楽、という訳なんだよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:13:09.05 ID:xNmr5JWa
>>40
脂質は食品の中にも含まれているからなぁ
例えば大豆の中にも脂質(必須脂肪酸)は含まれている
調理に使う油を減らしたり、低脂肪な食材を選ぶだけで、だいぶカロリーカットに繋がるんじゃないのかな

必須栄養素の話とカロリーの話がごっちゃになってしまっている
必須栄養素はもちろん摂取したうえでのカロリー制限の話だよ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:21:14.10 ID:STCO9teI
制限するのは単純糖質で
複合糖質はむしろ取るべきなんだよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 22:51:06.39 ID:6ZIOQXXk
>>15が何をしたいのかがさっぱりわからん
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 08:57:30.22 ID:24CULa/v
色んな宗派があってよく分からねえわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 08:58:51.78 ID:cgB7QekU
炭水化物とらなきゃいいだけの話なのにカロリーがー脂質がーって
何で小難しい話にしてるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 09:08:53.66 ID:E2TTtmww
>>45
>>27に対する反論
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 09:18:31.86 ID:J+evrgfC
>>30がすべてだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 19:33:09.97 ID:iFJ6p0VA
糖質制限って、炭水化物を燃料、脂肪即備蓄行きという体質から、
脂肪を燃料とする体質に変える、という理解の仕方でいいのかしら?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:35:17.74 ID:wweNB7sq
ざっくりジャパン
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:18:49.79 ID:u5pAUzX+
白米じゃなく玄米や胚芽米などで制限してる人いる?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:49:59.67 ID:u6OLVjbK
>>48
半分あってる

それにプラスして、
炭水化物(なかでも糖質)が枯渇すると脂肪を分解してケトンを生産するようになる。
ケトンを製造効率が悪いので、1のケトンのエネルギーを得るために、2の脂肪を消費する。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 06:28:52.17 ID:urDRdFrQ
従来の理想的なPFCバランスでカロリー制限をしてたときは、
何かが足りなかったみたいで胸ばかりしぼんだりプールサイドで貧血で倒れそうになったり。
糖質制限してる今、そんなことはなくて順調にウエストから減ってるよ。

カロリー制限だとただでさえ食べる量が減るのに半分以上炭水化物だもんね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:49:17.09 ID:nuGnDl2r
>>51
その脂肪まで制限しようとする輩がいるから
話がこじれる
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:39:14.48 ID:urpKSkXz
昔のボクサーがステーキくって米食わないってな、迷信みたいな
ダイエット法をやってたけど、今はだれもそんなことやらない
複合炭水化物は大切なエネルギーの一つで
やめるのは単純糖質のみ
動物性たんぱく質をとらないようにし、
複合炭水化物を腹八分目にとるのが本物の「糖質制限」
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 18:40:08.74 ID:8SW0CxF/
ゆるゆるな低炭水化物ダイエットやって4ヶ月
体重8kg減、ウエスト6cm減
ジーンズのサイズ2サイズ落ちた
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:01:03.31 ID:oYmtLgPT
>>55
やるやないけ!頑張っとるな!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 19:30:27.42 ID:C7MsDzv9
>>54
自分だけそう思っとけ
痩せりゃいいんだ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 21:01:18.21 ID:qZshZAQD
複合炭水化物って食材で言うと何なん?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:18:20.92 ID:xW7bpOag
そいつ糖尿病スレ荒らしてる奴だよ
こっちにまで来てたんだな
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:00:56.36 ID:8QhYF9MQ
江部の仲間だと思われるのかなー
表題とテンプから糖質制限・糖質カットを外した方が良いじゃないか?
ダイエットは病気と違って糖質を何が何でも目の敵にしてる訳でないし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:05:22.50 ID:DFggK+UF
こっちのスレ読むと、外した方がいいと思っちゃうよ。
なんか極端すぎるんだよね。陰謀論とかよく読むと研究のわざとっぽい曲解
でまるでカルト。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1352947382/
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 05:59:34.05 ID:kP5qS0k9
>>58
玄米や全粒粉のパン、パスタ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 06:16:19.58 ID:kP5qS0k9
>>54
糖質カットが悪いというより
「糖質を避ける」を避けることにより
野菜や果物の大切な免疫力を高めるファイトケミカルやミネラルを
激減させるため、糖質制限は大抵体がおかしくなりますね
だるくなり、気分もいつも優れない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 06:55:21.32 ID:RpmSzBu8
糖質制限してるわけではないのですが、普通の人でも糖質は全体の10%くらいが体にはいいといわれた。
その10%は米とか、パンだと全粒粉やライ麦がいいんですよね?
糖だとてんさい糖とかきびとか。白乳製品もあまりよくないとか。
たべるものってきちんとやろうと思うと難しいしお金かかりますね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:31:24.61 ID:2y20u4Dw
糖質少ない食品で便秘に効く物ないかな?
便秘が原因なのか、糖質制限初めて3ヶ月も経つのに
食後の眠気が治まらない・・・
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 08:14:15.15 ID:k7JqT2GP
こんにゃく、しらたき
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 08:20:10.72 ID:c6TN470E
>>64
>糖質は全体の10%

1日の総カロリーが1800Kcalの場合、10%は180Kcal
糖質1g=4Kcaから、1日の総糖質は45g

だいたい一食当たりのおかずに入ってる糖質は10〜20gになるから、
ご飯やパンや麺の主食は全く口にしないぐらいで全体の10%になる。
所謂、江部式のスーパー糖質制限に相当。

参考:
ハンバーグ  200gで 大体400Kca、糖質は12gぐらい
から揚げ    200g   大体500Kca、    10gぐらい
焼肉セット   400g  大体1000Kca、    15gぐらい
肉じゃが(豚) 400g   大体350Kca、     30gぐらい


>>65
血糖値が200以上に跳ね上がると意識が遠のく。
油断して一度に40g以上の糖質を摂ると危ない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 10:57:59.40 ID:2BqX2/c4
>>66
加工食品は最悪
欧米では添加物がはいるプロセスフードとして
もっとも不健康な食品
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 11:00:40.68 ID:2BqX2/c4
>>67
動物性タンパク質は体に害だし
料理する過程で単純糖質(砂糖)がはいりまくってる
そんなメニュー毎日食ってると数年以内に糖尿になる
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 11:12:00.40 ID:atfRbUu5
>>68
そうなの?テレビじゃアメリカで奇跡のダイエットフードみたちな取り上げかたしてたけど。
じゃー何がいいの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:06:16.27 ID:9iLfg5H0
添加物気にし過ぎの基地外
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 13:46:34.84 ID:swpNUrWa
コメとかパンとかラーメンとか食わない代わりに
野菜とかこんにゃくとか食って腹を満たす
小難しく考えないでそれだけやれば痩せるよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 14:54:34.11 ID:rpxnNZVF
アメリカではーって言われてもなんかね・・・だってあいつら・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:55:31.09 ID:M1D6+MgN
>>72
野菜やこんにゃくより肉食ったほうが痩せるんだってば
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:31:56.12 ID:uRFI1BXM
肉もそれなりに食ったけど満足するまで肉食うの大変だし
野菜くったほうが満腹感あったから
まぁどっちにしろ痩せたし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:03:18.60 ID:nFLIRhjA
だったら>>72の書き方はおかしい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 15:00:15.39 ID:uRFI1BXM
肉を主食におかずを食べる生活しろってこと?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:27:29.58 ID:WB+5Y3ZB
主食を定義することになんの意味がありますか?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:51:11.57 ID:tdKXZ43/
西洋人って、朝食にパンを少し食べるだけで、
後は食事で糖質を殆ど摂らないからなあー
激甘の菓子は呆れる程食ってるが。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 07:48:19.56 ID:wjuPvLim
【国際】米国人の肥満化深刻…2030年には成人44%が肥満に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348247784/


1 そーきそばΦ ★ 2012/09/22(土) 02:16:24.96 ID:???0
真剣に肥満対策が行われなければ、肥満率の上昇の結果として、米国全体の医療費を5,500億ドル押し上げる可能性があるという。
肥満人口の拡大は医療システムから産油国への依存度まで、あらゆるものに影響を与える。

 米国社会における肥満の傾向がいっそう顕著になっている。人々が食生活を変え、もっとたくさん運動するようにならなければ、
2030年までに相当数の米国人が肥満となり、その結果、米国の医療費負担が最大で660億ドルも増加する可能性がある。

 この驚くべき予想は、米国時間18日に米国保健信託(Trust for America's Health、TFAH)とロバート・ウッド・ジョンソン財団が
公開したレポート「F as in Fat: How Obesity Threatens America’s Future 2012」(PDFファイル)のなかで報告されたもの。
このリポートは政府統計をもとに将来の肥満傾向を予想したもので、事態が現状のまま推移すれば米国では将来的に2型糖尿病、
冠疾患やその他の疾患が大幅に増える可能性があるという。

 「この研究結果からわかるのは、米国の医療には2つの将来像があるということ」と話すのはロバート・ウッド・ジョンソン財団の
リサ・ラヴィッソ・モーリーCEO。「地方から国まで政府のどのレヴェルでも、われわれは健康維持や病気の予防、
医療費削減を目指す政策を進めていかなければならない。それ以外にこれといって打つ手はない」(ラヴィッソ・モーリー氏)

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120921/wir12092117040007-n1.htm
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 01:55:06.58 ID:qswIwyrb
ゆとり教育で運動音痴が量産された日本では肥満人口がもっと深刻になるだろうな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 10:24:08.37 ID:PhlcnU9W
今回のダイエットほど計算で頭使ったり代謝や機能を勉強した事はない
糖尿のことも。そして放送大学の運動生理学も見てるw

今朝、自分の布団の中がなんとも甘ガス生臭くて気持ち悪くなり
寒い中下着から着替えた。色々思い返すと、昨日は
朝昼兼にマックのナゲット×2(クーポンで安かったので)・ゼロコーラ・
サラダ
夜は焼肉(豚トロ50g・霜降り牛こま150g)で焼き野菜(ナス・えのき)
生野菜(春菊・レタス)だったのを思い出し、「焼肉臭か」と安心し
リビングに行くと完全に布団のそれとは異質のにおいだった・・・本域ケトン?
ケトンモード全開だったら嬉しいけどこの匂いはいやだ

ちなみに昨日はマック後8時間食間開いても空腹感こない状態だった
睡眠時間は4時間だけど、今のところつらさ無し。
今からローソンのごまきなこブラン食べるからケトン消えるかもだけどw
モードは維持でニオイ消えて欲しい・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 20:56:19.40 ID:gNLxUhz6
病院で糖尿病患者に出してる食事と同じものを
食べればいいんじゃないの?って思うんだけど、
糖尿病にかかってない人が糖尿病の人以上に
あれこれ制限して食べてるのが不思議。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 22:20:59.46 ID:NooIRjZH
>>55だが、停滞してた体重が落ちだした
また、ほとんど変化のなかった体脂肪が減りだした
ま、事情で動かせなかった体が、少し動かせるようになったからなんだが
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 08:55:54.77 ID:Ibihw3tz
>>70
ずいぶん前のにあれだけど、コンニャクは加工しないと食べられないものだからね。
いわゆる加工食品とは違うw

しらたきは麺類への衝動が抑えられない時にずいぶんお世話になったわ〜。
非水溶性食物繊維なので胆汁酸を絡めとりデトックスになるっちゃあなる。
糖質はゼロ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 03:32:16.04 ID:iFys/Rli
ローソンしかブランパン売ってくれてないよね
他のコンビニもやってみて欲しいわ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 06:14:41.70 ID:vofqakEm
俺はシャトレーゼの糖質オフシリーズは 利用する
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 03:33:23.23 ID:wZcUZLsJ
BMI34なのに一ヶ月で1kgしか減ってない。
でもそこそこ食べてるのに胃もたれしなくなって驚き…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 08:14:47.18 ID:PhwQrJPi
胃もたれしないのは確かにいい

しかしBMI34てかなりのデブだと思うし1ヶ月でそんだけしか痩せないなら
痩せるためには他のやり方のほうが・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:34:02.58 ID:7uNcjOn+
>>79
逆だ
西欧では現在ビーガン食(肉、魚、卵、乳製品無し)が
当たり前になりつつある

情報が20年遅れてる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 15:55:29.43 ID:kkBKRMgy
ぎゃー
ビ、ビーガンが来たーーーーーー!!
植物にも命はあります!!
小麦も米も次世代の種です!!
この植物殺しーーーーーーーーー!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:20:31.04 ID:h04SsK6P
こいつここにもいたのか
石でも食ってろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 16:31:29.67 ID:0kNuEmVc
>>91
無知か
健康目的にビーガンやるのがほとんど
ネット洗脳うけてるキチガイだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 17:11:16.08 ID:kkBKRMgy
>>93
健康目的というより宗教や信仰の域に達していらっしゃる方が多いようなのでつい…
日本で「そういった系統」のお店やってる方なんて、社会に適応できなかったんだろうななんて感じさせる人が多いですよね、残念ながら
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 18:24:16.52 ID:U/4FRCgU
とりあえず、ビーガンとか称する奴、
出てけ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 00:42:28.16 ID:DHi56GXK
【速報】 韓国産キムチ700トン(1840万人分)からノロウイルスを検出!【韓国】



詳細 朝鮮日報 2012/12/6
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/12/06/2012120600765.html
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:37:35.07 ID:0BMu45fk
ケトンどぴゅどぴゅしてもっと痩せたいっす><
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 00:37:27.85 ID:HOO32iRa
ケトアシドーシスて何だろうと思ったら、肥満度に関係なく激痩せ出来るらしい。
インスリンが減るとケトンが上がる仕組みなんだな。
先月京都で開催された専門医を対象とした大きな学会で発表。
京都大学もその効果を認めるんだから糖質制限食は最強だよ。

>低炭水化物食開始時の急速なインスリン減量にてケトアシドーシスに至った1型糖尿病の一例
>京都大学糖尿病・栄養内科、京都大学医学部附属病院 疾患栄養治療部 栄養管理室
>福島 徹、浜崎 暁洋、矢野 真理子、浅井 加奈枝、佐々木 真弓、渋江 公尊
>幣 憲一郎、長嶋 一昭、稲垣 暢也
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 12:52:14.54 ID:lHSGovEX
世界レベルの陸上選手が果たして
お肉無しでプロテインが摂取できるかだって?
それが出来るんだよ!

もっと言えば、僕の世界新記録、最高記録を出した時、
実は僕はヴィーガン・ダイエットをしていたんだ。
肉や魚は勿論、ミルクも卵も摂らなかったよ。
けれどもその時期の結果が一番いい成績だったんだ。

by カール・ルイス(五輪・世界選手権金メダル20個)
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:27:14.16 ID:5RHLwzUq
ステロイド
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:05:29.25 ID:vVPK+OKc
糖質制限ダイエットって短期間または一定期間実施するものでしょ?
体への負荷はかかると思うが肥満で肝機能や高脂血症、高尿酸で過ごすより
短期間で痩せたほうが健康的だと思ってやってるけどね。
10年来肝機能の数値C判定だったのが2か月でオールA判定になったときは
医者も吃驚してた。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:39:42.42 ID:onKBQUIX
>>101
>糖質制限ダイエットって短期間または一定期間実施するものでしょ?

のっけから釣りかよwww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 23:24:03.17 ID:OrbpYiZL
>>99
アナボリックステロイドwww
タンパク同化作用を促進www
虚言www
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:11:31.60 ID:mf8TJwwq
テンプレに
現在過体重の人には最強・最速のダイエット法です。
ですが、現在標準〜の場合効果は出ません。(セットポイント仮説)
標準値になれば、糖質制限&運動という王道ダイエット風で〜
とありますが、この標準値とは具体的には何で表されるものですか?
BMIとしても標準体重を18〜24.99とするものなど幅があるので
目安を教えていただけませんでしょうか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 10:16:47.79 ID:+hNYkJG/
>>104
その幅の範囲内なら標準ということでは?
代表値が欲しいなら中央値でもとればいいと思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:08:16.81 ID:pDkoXy1+
ベスト体重も糖質制限ダイエットの効果も個人差があるんだから、
明確に何kgまでならOKと区切れる訳じゃない。
なので標準体重の正確な値を求めても無意味。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 14:44:25.11 ID:mf8TJwwq
ありがとうございました
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:15:59.91 ID:EWkaHhDB
>>102
何言ってんだこいつ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 20:27:55.23 ID:Msvsg5Xj
>>108
減量だけがダイエットじゃなくて
リバウンドをしないような食生活と運動をして
体型の維持をするのもダイエットなんですよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:16:12.63 ID:pDkoXy1+
それって度々ダイエットのスレで言われ続けてるけど、
体重体型の維持なんて当たり前の行為であって、ダイエットでもなんでもないよね。
太ってもいないのに「ダイエットで食事制限中なんです」なんていったら、キチガイ扱いされるよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:33:07.68 ID:Msvsg5Xj
>体重体型の維持なんて当たり前の行為。
>>110
ガマンと努力、この当たり前のはずの
自制ができなくてリバウンドしてしまう人がおおいんだけどね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:56:56.22 ID:DM4DXJon
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:14:30.86 ID:KKOKksG1
17日間ダイエットを今日から始めました。
とりあえず鶏胸肉と牛モモ肉と野菜をたくさん買ってきたんだけど
これほんとうにタンパク質と野菜食べる分にはカロリーは気にしなくていいの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:31:33.28 ID:Msvsg5Xj
>>113
【ものには限度ってもんがあるでしょうに】
1日の必要とされる消費カロリーよりもたくさん食べれば、もちろん太ります。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:35:42.28 ID:KKOKksG1
>>114
ありがとう。
つまり一般的な必要カロリー(1日2000kcal前後)食べるぶんにはokってことでokなんですかね?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:44:10.77 ID:HG4T63HG
このスレカロリーの概念を取り入れるようになったの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:58:26.35 ID:Vi0FkAHv
>>115
食べる野菜によっては、糖質が多いやつがあるから注意が必要。

炭水化物の量が少なければ、多少カロリーが多くても痩せるので、3000kcalくらいは平気。
ただ、タンパク質とか食い過ぎると、それはそれで体に悪いから注意が必要。
タンパク質量で、体重1kgあたりタンパク質2g/日未満。
まじめに計算しながらやると、炭水化物を食べずに、多くのカロリーを摂るのは難しい
2000kcal食べるだけでも、かなりの苦労すると思います。


17日間ダイエットって、ひょっとして17日間だけ炭水化物制限するの?
それだと、肝臓と筋肉に貯金されてたグリコーゲンを使い果たして、
プラスアルファくらい体重が落ちるだけだから5〜8kg痩せて、
やめた途端にグリコーゲン貯蔵して3〜5kgくらい戻りそうなんだけどw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:07:42.03 ID:lIhlrpNp
>>117
ありがとうございます。
カロリー気にしなくていいのはとても助かる。

さっと本を読んだだけだけど促進期、安定期とか17日周期でルールを変えて、状況に合わせてどの期をやるか変えるダイエットみたいです。
一番最初は炭水化物一切NGで、次は少しなら炭水化物OK、3期目はもっとルールをゆるくする。
そこで目標到達してたら4つめの安定期にして、まだ重かったら最初に戻る、みたいな感じです。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:14:53.22 ID:Vi0FkAHv
>>118
多少の表現の違いはあるけど、皆さん同じ事を目指してるからね。
炭水化物を摂らないとか、食品中の糖質をカウントして上限を定めるとか・・・・
糖質(炭水化物)の量が多いとカロリーの影響が大きくて、
糖質(炭水化物)の量が少ないとカロリーの影響が少ないみたいだから、
体重の推移を見守ると楽しめると思います。

がんばってください
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 01:21:16.64 ID:lIhlrpNp
>>119
ありがとうございます。続くよう頑張ります。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 06:01:27.57 ID:Rzs1ybex
カロリー概念を取り入れる方向性で話すなら
相手の身長年齢性別生活強度を聞きもしないで話を進めるのは
余りにも不誠実じゃないのか
テンプレ否定でスレ進めるならきちんとした根拠を伴って
テンプレの変更を論じなければならないのではないのか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:33:46.99 ID:yy9KpvwU
テンプレ?
あの偏った古い情報のまま編集不可のwikiのことか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:13:02.21 ID:Md39KR3y
>>122
新たなテンプレ作っても良いんだぜ
言い出しっぺの法則ってのがあってなw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 03:34:07.13 ID:Mhpph6i8
テンプ以外にも、スーパー糖質制限なら江部さんのブログで診療を受け付けてるから情報が濃いよ。
それに医学的なメタボの合併症の相談とか、特に体調や気分が悪いとかホントヤバイ時には、
コメントを投稿してドクターの診察を受けた方が良いと思う。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 15:29:10.73 ID:A1C/Vbs/
詐欺師の江部の診察など受けても病気は悪化するだけ

江部自身が糖尿なのに
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:47:26.10 ID:hCgDcQZu
だから信頼できるんだよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 19:56:18.53 ID:DCmkp7+k
病人に病人は治せない
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:11:54.98 ID:ynEqvFSj
NHKで脂肪肝の特集やってるけど
タンパク質取ってると肝硬変になるんだってさ

糖質制限とかしてる奴、死亡確実ジャン
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:33:07.47 ID:gDcjNB6h
たんぱく質をまったくとらない食生活って…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 21:54:57.49 ID:QdlMaeC5
>>128
ハードな運動もせずに余るほど大量の糖質も一緒にとりゃヤバイのは当たり前って聞いた
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:02:13.38 ID:QdlMaeC5
因みに俺はメタボと脂肪肝対策に江部式を主治医に薦められた口
他の患者さんも皆さんとっても改善してるらしいしすごく丁寧に教えてもらったので不安は無かったな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 22:32:59.09 ID:/7I24EXJ
17日間ダイエットの本を注文した
今年は年末行事でダイエットは無理ぽいから来年から始めるよ

この時期にダイエットブログでよく見る
「食べちゃったので明日から云々」になるのは明白だし

ちなみにこれは四回目に体重ってどうなるんだろう?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 04:35:17.20 ID:OMm/Qr3/
>>128
脂肪肝は自覚症状がないし、タンパク質ばかりとってると
痩せてても肝臓に脂肪がついて
知らない間に肝炎から肝硬変になったりするってね
コワ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 06:05:50.02 ID:yE4um/M6
しかし糖質制限すると脂肪肝が治るんだよね
みるみる数値が改善されてく
アンチの人、これはどう説明すんのさ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 08:53:19.68 ID:xHxYiHfJ
>>134
説明できない
そもそもそれが嘘だから
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:09:12.71 ID:yE4um/M6
>>135
嘘って俺の検査結果が嘘とでも?
病院ぐるみで検査結果を捏造してるとでも?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:20:07.37 ID:hNTVY4md
>>136
何のソースも提供できずに引っ張るんだね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:23:42.04 ID:hNTVY4md
糖質制限って言葉が嘘ジャン
何食ってるのか説明できないし
定義すら無い、架空の治療法
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 09:24:51.64 ID:JWQqZPZg
キチガイに餌やるなよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 11:26:11.43 ID:z6UFIc/1
>>133
糖尿病の人は大抵脂肪肝だよね
糖質制限してタンパク質ばっかとってたら肝硬変になるってこと
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:40:39.64 ID:C5XtBzl7
しかし、なぜアンチは執拗に叩くんだろ?
何のメリットがあるんだろ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:50:55.81 ID:RbuKKn1f
お米食べさせたい人もたまに来るよね。
農家の人かも。

あと、自分も実行してみたが挫折した人が妨害しに来るときもある。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 14:54:09.35 ID:C5XtBzl7
>>142
そうなんだ。
まあコレが主流になると、あちこち困るところはあるんだろうけど。

しかし、このダイエット結果出やすいよね。
数字以上に見た目に反映されやすい。
「痩せたね」って声かけられることが多くなる。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:42:54.60 ID:3bwh9tHb
しかし糖質制限すすめてる奴って、なんで執拗に嘘つくんだろ?
他人を間接的に頃して何のメリットがあるんだろ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:49:10.03 ID:dFPfzC+x
糖尿病スレに出入りしてるんだけど、中途半端な知識で糖質制限はヤバイらしいよ。
正しい知識に基づいて、正しく結果が出るやり方しないと体壊すから、
糖質制限して肉食生活してるのに、体重が減らない奴は気をつけた方がいいよ。

このスレには、糖質制限して肉食生活してるけど体重が減らないボンクラは居ないよね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:50:20.63 ID:3bwh9tHb
>>138
それ指摘したらキチガイか荒らし扱いされるから気をつけて
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 15:53:12.37 ID:3bwh9tHb
>>145
何であっても食事制限したら体重が減るのは当たり前
肉だけ食っても太らないなどという科学的根拠はどこにも無い
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 16:57:45.63 ID:C5XtBzl7
そうか
ちょっとやってみたものの、うまく結果が出なかった奴が騒ぐのか。。。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:29:11.11 ID:5QwiToxY
人類が穀物を止めて、肉野菜を主食にしたら食糧難に陥りそうだな・・・
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 17:31:10.73 ID:jC3GG69A
日本人じゃないんだろ?
151113:2012/12/16(日) 17:48:57.86 ID:vmxTHBhO
これすごい効きますね
あれから数日でマイナス3.5kgとかwww
食べなきゃ!食べたい!っていう欲求も減ってるし
もっと早く知りたかった
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:30:40.66 ID:43h9U8Mc
新しい方法だから、日々良くも悪くも改良されてきているから、
やってる人は少なくとも推奨している医師達のサイトのチェックくらいはしよう。
アトキンス氏はなくなってしまったから改良される事はないが、自分のドカ喰いの言い訳になる部分だけひっぱってこないように。
江部氏も最近は2000キロカロリー糖質制限といってるし、標準まで落とすと、カロリー制限や運動を取り入れなきゃ落ちにくいとも言われてる。
あと、基礎代謝が低い人も向かないと。
糖尿の人は、低糖質な数値の食品でも 人によっては血糖値があがるものもあるから、
材料値だけで信用しないで血糖値をちゃんと測定しましょうと栄養士さんだかが言ってたりするよね。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 18:50:39.17 ID:z2AAU9V2
>>147
> 何であっても食事制限したら体重が減るのは当たり前

申し訳ないが小食で基礎代謝が最低まで落ちた高体脂肪率のデブにはなんの効果も
無い。

せっかく筋トレして上げた基礎代謝が糖質制限でするっと落ちてしまって焦りました。
1キロ2週間で落ちたのはうれしかったけど^^
糖質の制限方法は理解したけど、体脂肪は燃やせない。苦労しています。
基礎代謝が低いって本当に大変です。この方法が向いていないって納得。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 19:00:57.26 ID:dFPfzC+x
>>147
糖質を制限している人間は、体が消費するエネルギーのほとんどがケトンになる。
このケトンは体脂肪から作られていて、1000kcalのエネルギーを賄うためには、
2000kcal分の体脂肪を分解して、1000kcal分のケトンを作る事になる。
ちなみに、糖質を摂取している場合は、1000kcal分の糖質で基礎代謝を賄う事ができる。
糖質制限をすると、あたかもエネルギーの消費が倍になったように効いてくる。

>>149
貯蔵と収穫が容易なジャガイモ栽培で、エネルギーが入手しやすくなった事から、
ヨーロッパの人口が増えたらしいなw

>>151
いっそのこと17日周期とかやめて、継続した方がマシだと思うんだ
155113:2012/12/16(日) 19:33:45.19 ID:vmxTHBhO
>>154
17日でやめるわけじゃないので大丈夫です
次の17日周期は隔日で少し玄米を食う予定
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:00:20.08 ID:dFPfzC+x
>>155
初めのガッツリ減る期間は、筋グリコーゲンと肝グリコーゲンを空っぽにしてる。
糖質を摂り始めると、初めの1週間くらいで戻ってしまう分でもある。
体重減少が緩くなってからが本番なので、気を緩めずに頑張ってくださいね。
こっちは、簡単には戻りませんので・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 20:07:41.81 ID:C5XtBzl7
トレーニングを習慣化してから、これ始めれば基礎代謝が落ちることなんかない。
トレーニングだけでは落ちづらかった部分の脂肪が、これのおかげでようやく落とせた。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:30:11.65 ID:gKkc7lJH
>>153
食事量減らせば、コメだろうが肉だろうがなんでも痩せる
実践したことない知ったかぶりが検索で調べた専門用語並べまくって
素人騙しの文章はやめてね、自分自身何書いてるか理解してないでしょ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 21:35:32.33 ID:gKkc7lJH
>>154
実際具体的に何食って、どんな運動したのか
日本語で書いてくれ

ケトンとかグリコとかネット検索の
コピペつかって誤魔化すな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:13:45.12 ID:xr8AIjr/
858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:14:13.25 ID:m+yyhJMq
糖質制限を付き合いの多い12月は避けて1月からやってみようと思っていた。
そしたら子供から強烈なノロだかロタだかとにかく胃腸炎が移って、1週間近く
あまり飲み食いできず、肉とか油は食べられる気になれず、食べても卵粥とか。
そしたら目標の5キロ近く痩せてしまった。糖質食べててもこのくらいカロリー
制限になったら痩せるんだね。
胃が小さくなった感じだし、このまま食欲を抑えられるなら、運動の王道に
しておいたほうがいいかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 23:28:39.85 ID:R6YBHmha
ここ半年、晩酌にはまって
晩御飯だけオカズのみにしてる。

オカズは肉等のカロリーの高いものばかり。
それだけで一ヶ月で1キロペースで落ちてます。

だが、理屈ではありえないのか?
こんなけ肉食べてるのに痩せてく不思議。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 01:39:36.62 ID:Gi5GMx56
>>159
糖質制限は結構苦労してやってる。
今日の夕食は、豚軟骨の塩焼き、チリ産サーモン刺し、ホッキ貝サラダ
昨日の夕食は、豚バラとモヤシ白菜の野菜炒め、ベビーリーフ、プロテイン

これはダイエット始める前からの習慣だけど、スポクラに通ってるよ。
エアロとスイムしかしてなかったけど、最近は筋トレを取り入れたのと、
低血糖が怖いという理由で、スイムを止めた。

糖質制限までは微増だった体重が、急激な減少に転じたので、
スポクラのインストラクターの人も驚いている。
その驚きがモチベーションの一つになってる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:02:01.11 ID:G3nb/8Of
>>140
蛋白質を多く摂取し続けると2型糖尿病リスクが約1.4倍に増大する可能性
(日経メディカルオンライン )

 長期にわたり蛋白質を多く摂取し続けると、2型糖尿病発症リスクは、
およそ1.4倍に増大する可能性があることが示された。これは、
スウェーデンLund大学のUlrika Ericson氏らが、15年におよぶ
約3万人規模の前向きコホート試験で明らかにしたもので、
9月12日から16日までリスボンで開催される欧州糖尿病学会(EASD2011)で
発表した。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:14:51.10 ID:hE9hZfhF
そりゃ大量の糖質と併用すりゃそうなるわな
糖質を制限するのが大前提で冠なのに其れを無視するとか阿呆でしょ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:17:12.30 ID:w9IXP8+M
今日もケトンちゃんいっぱい出すぞー!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:04:16.87 ID:DATpJQ1m
理解してないのはそっち。
基礎代謝900台の体になってみたら?運動しようが、絶食だろうが100gも
減らないから。

食事(糖質も)を減らして痩せるのは、脂肪も筋肉もたっぷりある男性がほとんど。
筋肉がある程度ないと脂肪燃焼しないの知ってる?

今は食事量増やして、プロテインまで使って有酸素運動で体脂肪落としてます。
こういう人間もいるんですよ。

でも糖質を運動もせずに多量に摂取したら太ることがわかって非常に助かってます。
それ以前は食事の何を改善すればいいのかわからなかったから。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:05:46.37 ID:DATpJQ1m
あ、158さんに対してです(166)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 19:10:41.44 ID:wekxBtfV
>>152
でも殆どは発信ばかりで、なかなか探してる答えには辿り付けないよ。
江部さんはダイエット目的の糖質制限食もブログで診療してくれるから、
上手く行かない人はコメントをしてみたら良いと思う。
勿論、希望すれば非公開の診療もしてくれるし。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 20:15:36.30 ID:lOs/Zlis
ここ二三日、朝がめまいぽい

ご飯パン麺やめて半年
五キロは減ったけど
なんか関係あるんかね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:36:11.56 ID:9jc1i32l
炭水化物絶ちとめまいはワンセットだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:46:04.30 ID:xOxWSd1O
>>169
クルミ・アーモンド・肉類大目に取りましょうー
豆乳もこまめに飲め
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:52:45.36 ID:ZA5Ws4PU
オールインワンサプリみたいなのも合わせて飲んだりとか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 23:04:59.41 ID:cRoWGzT6
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 06:26:13.12 ID:TgpSU+k5
9月から始めて16kgほど痩せた
スレ眺めてるとかなりストイックにやってる人がいるけどそんなに気合い入れなくてもいいと思う
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 10:07:38.44 ID:NJ4cTnEa
>>174
合う合わないがあるし、肥満度合もそれぞれだから一概には言えないよ
しかしすごい痩せっぷりだねうらやま
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:32:49.92 ID:noALnrIs
糖質制限するときの体重が減る摂取量は、個人差が大きいらしいから、体質のせいだと思うよ。
私も9月から3ヶ月で115から98kgに減らしたけど、途中で何度か体重減少が止まった。
減るときは1kg/1週間で安定して一直線に減るんだけど、少し油断するとピタッと止まる感じ。
それプラス、糖質が抜けるときの不快感が嫌だから、ついつい厳しめに制限してしまう。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:42:25.92 ID:TgpSU+k5
コーラゼロ飲んで揚げ物食って痩せるんだからなぁ・・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:56:34.71 ID:3w4kkAWk
>途中で何度か体重減少が止まった

みんなそうだろうよ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:22:45.71 ID:S5KzAWVa
>>171
真っ先に肝臓か血管やられてガンで死ぬ食生活だな
まぁおまえ自身がやるのはよいが他人にすすめるな 公害だ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 00:25:38.15 ID:S5KzAWVa
そもそも糖質制限でダイエットする意味が無い
炭水化物を増やしてタンパク質を減らすのが常識的ダイエット法で
糖質制限なるものが有効だと主張するなら
その理由を書き込めといいたい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:17:38.09 ID:qTdSYy56
みんな便秘対策はどうしてる?
低糖質で効果あるのはもやしと海藻以外で何かある?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:20:39.72 ID:qTdSYy56
>S5KzAWVa
君は初心者レベルの知識すらないみたいだから、他で相手してもらえば?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 04:50:51.88 ID:hOAFpERD
>>181
自分は塩分を多めに取るとすぐに下す
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:21:14.80 ID:S13Aykab
>>181
効く物って個人差あるよな。
自分はおからでお通じが悪くなるようだ。
ナッツは良くなる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 07:34:42.34 ID:i/hl5hDG
>>180
ここは糖質制限スレ
炭水化物を増やしてタンパク質を減らすのが常識的ダイエット法で
それが有効だと主張するなら
その理由を書き込めといいたい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 10:17:59.12 ID:RFdnLe+s
>>176
停滞期は定期的にあるみたいだけど、
実際ぶち当たると焦っちゃうよねー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 13:11:41.82 ID:RpGB0EOj
>>181
以前このスレで紹介されてたくくぱのオカラ蒸しパンオススメ。
http://cookpad.com/recipe/1871748

チーズなし、卵とバターとオカラとBPまたは重曹(BPの1/4とレモン汁をプラス)でしっとり蒸しパン出来た。
食物繊維たっぷりだからお通じもいいよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 23:58:52.77 ID:Nk00Drvw
減らすのは脂質だよね。ボディーメイキングには。
締りのある体を作るには不可欠。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 01:46:32.33 ID:8C7xlT5K
>>186
王道やってた頃は5〜6%体重が落ちる毎に、2〜3週間、長いときは1月以上停滞した。
今回のアトキンスでは、止まっても5日は続かず、5%/月ペースで体重が減り続けてる。
しかも、止まるときは糖質を食べ過ぎてしまったときなので、停滞期無いのかな?って思ってる。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 09:10:26.57 ID:LluN5Zc2
>>188
具体的に脂質減らすために何食うのかいってみろよ
検索結果を加工したようなわけわからん文章書いて
誤魔化すしかできないクソスレ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 10:10:52.93 ID:NfCjDlRW
http://matome.naver.jp/odai/2134172860189906001
↑のサイトは正しいですか?

それから筋トレする場合炭水化物も必要と聞くんですが本当ですか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:15:51.73 ID:IZd5DdE2
やってる奴がバカなのは最初から言われてただろ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 20:00:43.99 ID:xPEW2iXc
>>191
あなたが聞いていることは、何が正しくて、何が間違っているか、未だに定まってない。
そのサイトに書いてある個別のことは間違ってないけど、不安を煽りたくて書いてるのがミエミエ

筋肉も分解・・・タンパク質を多めに摂取することで予防可能と考えられています
肝機能が・・・糖新生で肝臓が酷使される事は間違いありませんが、それによる健康被害は解っていません
脳が栄養不足・・・切れが悪くなる話をよく聞きますが、集中力についてはあまり聞きません
体臭・・・ケトン臭はダイエットしてれば誰でも出る。悪臭は出てる人もいるかも知れないがダイエットして無くても、
くさい奴はくさい。私は歯石がやたらと着くようになったような気がするけど、ダイエットの関連は?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:05:21.83 ID:aa/+4GT/
>>193
> 体臭・・・ケトン臭はダイエットしてれば誰でも出る。

ダウト。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:42:59.03 ID:WoktSBed
屁理屈よりも体験談が知りたい。数多く。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:10:05.36 ID:fJMCUkEH
体重はじわじわ減ってるけどケトン臭は出たことないなあ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:12:48.51 ID:ClLHZ2ul
ケトン臭ってどんなの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 01:37:46.13 ID:yLoVVXE3
>>195
具体的って何が聞きたいの?食事メニュー?制限している量?
体重の推移?副作用?辛いこと?楽しいこと?健康被害?
私が何か手伝う事があるなら、お手伝いしますよ。

>>196
「ハード」なダイエットすれば出ますね。じわじわ減らすと出る時ありませんね。

>>197
自分の体から出るときは、甘酸っぱい、アンモニアとリンゴ足したような臭いに感じてる。
ケトンじゃなくて、別のもののにおいの可能性もwww
ケトン臭 でググれ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 06:04:40.06 ID:Jbs9H5HR
>>197
フルーツが腐ったような匂い、揮発性が高いから無茶苦茶臭い。

断食でもしない限り普通出ないし出す意味もない
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 06:14:20.07 ID:23mzxCgt
 所さんの目がテン!の『肉だけダイエット』

肉だけを毎日ずっと食うだけなんだが、しだいに参加者たちからケトン臭が。「肉だけで炭水化物が不足している
ため、代わりに脂肪分を分解することになり、その結果ケトン体が発生した」そうだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 08:36:44.89 ID:Jbs9H5HR
かまいけ式とかアトキンスとか無理矢理起こしてたけど皆筋肉落ちまくり、高脂血症がデフォだからね
両方潰れたしまだやってる奴は頭おかしい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 10:19:17.03 ID:3WJ2thSN
横からだけど、健康被害は知りたいかも。
blogで、頭痛や倦怠感、体調悪い日が続くとか、何人か見かけるから。
もちろんやり方や、合う合わないあるんだろうけど。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 10:26:00.84 ID:aac7A3+a
まぁ江部式が一番バランス良いよね
俺はどうしてもそれより糖質低めになっちゃってるけど健康だよ
月1の血液検査の数値も改善されて以降安定している

木綿豆腐一丁(400g)とレタスとセロリとトマトとアボカドとゆで卵のサラダに
オリーブオイルのドレッシングとマヨネーズ+具沢山の味噌汁とベビーチーズ2個が朝飯として定番化してる
これでざっと糖質16g 約900kカロリー
朝飯が一番がっちり食ってる感じだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 10:33:58.74 ID:aac7A3+a
>>202
始めた当初はクラクラしたよ
湯中りしたような感じ
糖新生が上手く回り始めたのか5日目ぐらいから頗る調子が良くなった
俺の場合糖質制限で他にも頭の中がビックリするほどクリアになったよ
pcで例えるならメモリをクリアにした感じとビット数が増えてクロックを下げても処理能力が強化された感じ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 10:53:29.87 ID:/z0vktjs
低炭水化物ダイエットのひとつ、THE ZONEでの考え方だと
溜め込んだTOXIC FAT(毒性脂肪)のせいで体重が減り始めに
脂肪細胞が小さくなっていく過程で血液中に毒が含まれた状態で
それを体外に排出するまで具合が悪くなるんだとあったなあ。

図書館とか古書屋でバリー・シアーズの本「ファイナルダイエット」
があったら参考にしてみては?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 14:02:01.15 ID:EpVlgYLC
その時期の壁を越えるか越えないかがカギだよね。何回トライしても越えられない人は
糖質制限は合わないと諦めて他のダイエットした方が体にも心にも良さそう。
すっかり忘れかけてるけど、その頃は本当に苦しかったからね

糖質制限やめて盛大にリバウンドしたら、痩せにくい体になるらしいし。
自分はもう後戻りできないw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 16:21:04.42 ID:VbusRCNz
そりゃケトンが出ない調整とかだと筋肉がごっそり落ちるだけだからな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 18:48:50.34 ID:mO3oe+he
過去にカロリー制限でダイエットしたんだけどリバウンドしてしまったので糖質制限を始めた。
2か月やってケトスティックでもケトンが出たけど、結局最初に3kg位痩せたきり横ばいのままだった。

調子こいて食べすぎだったのはわかってるんだけど、メニューのレパートリーが少なくて飽きてしまったので断念する。
軽く何か食べればいいやって時に普段なら、ふりかけご飯1杯とかで済ませられるんだけど
糖質制限だと何を食べていいかよくわからん。。。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 19:44:49.36 ID:MG87jIle
断念しない!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 21:08:02.02 ID:jvOZBpx0
>>208
鶏肉とか豆腐とかおからとか食べるといんじゃないかな
電子レンジあればおからで色々作れるし。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 23:05:36.53 ID:OIIbBiH3
おからパウダーがなかなか減らないw
大豆粉とおからパウダーのパン作るか…
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 00:00:10.22 ID:84oMLFzr
>>208
毎食、寒天ゼリーとかアボガドとかウインナー、玉子ローテするのが良いんじゃない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 05:55:36.85 ID:WudoVQBD
アボガド ウインナーって太らないの?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 07:18:36.48 ID:WSl46YEx
アボガドロ数で有名なアボガドか
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 11:07:03.13 ID:FdtmdTxL
>>208

ふすまパン自作するまでは、自分もそうだった
ホームベーカリーとふすまパンのミックス粉購入してからずいぶん楽になったし
喰いすぎ防止にもなり体重の減りも大きくなった
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:48:52.08 ID:mjH4JzDa
>>215
パンミックスってどこで買ってますか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:28:21.59 ID:wfS9Io/F
ふすまパンミックス楽そうだなぁ
配合変えて楽しむのもいいけど面倒
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:55:00.89 ID:AZmzwloZ
最初1ヶ月で順調に2kg減ったのに
それをすぎるとまったく減らなくなった。
食生活は変わってないと思うんだけど。
身体が慣れてきたのかな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:28:10.61 ID:1p3oKWQU
>>218
自分もそう。しかも便秘ぎみ。
これやる前は、一日二回も便通あったのに・・・。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:42:26.19 ID:Bo33+s6n
野菜と肉の生活してるとおならがくさくなりませんか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 21:59:11.94 ID:iOZ1jZqq
>>218
どんな物を食べているか、2〜3日分書いてみたら?
その書き込みを見て、何か答えられる奴は居ないと思う。

>>220
蛋白質が多いと臭くなるね。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:32:53.30 ID:h5jvbt4S
>>191
極端な場合だと思うがスポーツ選手とか陸上選手みたいにTCAサイクルが活発な人の場合で
完全には否定しないけどトレーニングの量にもよると思う
確かに極度のトレーニングをする人は糖質の比率を注意しないと筋肉が痩せるのは本当

あと極度の疲労とか筋繊維組織の損傷とかマラソン選とかそういったスポーツをした後に
糖質を取るのは利には適っていると思っている
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:40:46.00 ID:h5jvbt4S
>>215
ふすまパンの存在を知って食事が楽しくなったよ
というかふすまパンの存在はこれから糖質制限はじめる人に取って大きいと思う
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:48:56.69 ID:t0QYavBq
ふすまパン高いよね
粉も高い
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 02:28:39.24 ID:K7iYjMOn
ローソンのブランパンをセブン、ファミマでも通年売ってくれたらいいのに

ふすまパンの材料コストを計算してみたら一斤300円以上はかかるでござる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 03:24:26.94 ID:wR2YtZ3q
ふすまパン、まずい。
とにかくまずい。
ウマけりゃ高くても買うけど
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 09:04:23.23 ID:cn/dm/rJ
>>222
つーかおまえスポーツしたことないだろ
検索で調べたような理屈ばかりで具体的なものが何も無い
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 10:57:32.57 ID:FoWYZRHY
>>227
スポーツというかNTCに関わる仕事をしてますがな
具体例もなにもスポーツ医科学少々かじっていれば常識なことだと思うが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 11:23:25.67 ID:pKxXQNNn
冷えがひどくなりません?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:30:42.61 ID:dyU1nGr6
>>228
なんだそりゃ?関わるって便所の掃除でもしてんのか

カールルイスが菜食で世界記録を出したことを
お前の言うその「常識」とやらでは説明できまい
日本のスポーツ医学は20年遅れてる

自称スポーツ医学を齧った便所掃除くん
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 12:53:24.08 ID:QszPBPDC
そんなことよりNTCの一般開放はまだかよ。
ロンドンオリンピックに集中するためって理屈で閉鎖したきりだぞ。
再開はよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 13:15:01.32 ID:dyU1nGr6
アメリカでは菜食が身体能力をアップするのは
もはや常識。日本の場合常識水準が20年遅れてるから困る
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:46:30.37 ID:J/AwgfcO
お前こそ具体的な説明がいっさいできずに同じ事ばかりを鸚鵡のように繰り返すただの馬鹿
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:51:21.90 ID:FoWYZRHY
長距離と短距離って同じだとも思っているのかね
まあきっとどれも同じと思っているんだろうね
短距離は才能のスポーツ、生まれながらのもの
持っている遺伝子がもとから違うんだよ

水泳、スケート、体操、マラソンこのあたりに力を入れないとな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:55:37.62 ID:FoWYZRHY
マイケル・フェルプスの食事はかなり面白い
菜食のかけらもなし
エチオピア、アフリカの長距離・マラソン選手、日本の体操チーム
このあたりの食事もなかなか興味深い
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 19:07:08.51 ID:VXyANxs/
『糖質制限食ブームはビジネス』だと私は思っている。: 糖尿病を克服しよう!2型糖尿病の原因と治療法
http://diabetesmellitus.seesaa.net/article/306293255.html

荒れるねぇ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 22:54:22.87 ID:zlhOK888
>>236
「糖質制限食ブームなんで糖質制限食パンが出たらパン好きは買うだろ。糖質制限食ブームはビジネス」

この論調はどうなの
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 02:55:06.79 ID:DOw8ykUz
糖尿病に関しては糖質制限できるような人は元から
食事コントロールできるのではと思ってしまう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 07:18:53.76 ID:D4SvMcC6
514 :病弱名無しさん:2012/12/23(日) 10:07:07.26 ID:O6/++SGQ0
釜ちゃんが江部ブログをマジに批評してる件に付いて
もともと自分の信者をアホ扱いしたアホ向けのブログだからマジに取るなって
http://kamaikeclinic.blog76.fc2.com/blog-entry-337.html

糖質猛毒説のカルト教祖インチキ占い師 VS インスリン猛毒説の孤高学者

釜の方が誠実な分良い
江部は始めから騙そう騙そうとする気が満々であからさま過ぎる
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:25:53.46 ID:QAhIXT1t
>>238
というか、蒸留酒が良いとか肉食すすめたり
明らかに糖尿が悪化するようなことを
治療法と称してキチガイ騙し集めてるところが公害

江部のやってることは間接的な冊人行為だよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 10:59:43.78 ID:lJBkO2mR
しかし薬なしで余裕でコントロール出来ちゃうのも事実
エビデンス見ても糖質を摂るリスクの方が大きい事が証明されちゃってるし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 12:21:53.87 ID:YcCqP52U
>>238
糖質制限すると空腹感が弱まるので
今までコントロール出来なかった人も
うまくいくことが多い
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:37:33.99 ID:R+TlOeMB
>>242
嘘つけ
やってたけど全然弱まらない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:49:14.07 ID:z9iT3gPK
>>243
ちゃんと勉強してやってる?
ケトン尿は確認した?
それでも食欲が減退しないのなら、特別な体質なんだろ。
糖質制限の醍醐味は、減量のスピードと、食欲の減退。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:55:05.05 ID:OGNgkcXY
ちゃんと勉強(笑)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:28:22.99 ID:YcCqP52U
糖質制限で腹ヘリ度が小さくならないなら
食べるものの選択を間違ってるか
食う量を減らしすぎたか
脂を同時に制限したとか
ビタミンBが欠乏してるか
あとは腎臓が逝ってるか
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 23:53:18.81 ID:9MK2zBi/
と言うか、始終物食ってる巨漢の人なんかだったらそうなるんかもよ。
糖質制限したら必然的に間食がしづらくなるでしょ。それが耐えられないんじゃないかなぁ。
だってあの人たち、ほんといつもなんか食ってるよ。そう言う人の言うカロリーって食事しかはいってなくて
そんな食ってないとか言ったりするし。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:50:04.73 ID:oV7bx/80
高度肥満とかある人は摂食障害がある人も多い
糖質制限以前にそっちを治療する必要があるよ

ところで冷え性がひどくなったんだけど、自分だけ?
明らかに基礎体温がさがったんだよね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 03:00:23.48 ID:8lHusWpR
体がまだ慣れてないってこと
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 04:41:43.17 ID:GLqwo029
糖質制限では過食症は治らないんだよね
それどころか、食べても痩せちゃうから反って過食に歯止めが利かなくなる
ソースは俺w
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 07:06:46.88 ID:sl9OaCRo
過食症の特効薬は痛風

何日も激痛になって、その間、痛み止め飲んでも動けなくて
仕事もいけないで、結局首になったり干されたりで初めてわかる
健康の大事さ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 07:49:33.04 ID:oV7bx/80
>>251
健康の大切さがわからないわけじゃないから過食症は
単なる食べすぎとは違うよ

多くの場合罪悪感を持っていて、きちんとした知識も持ってる
それでも止められない。
摂食障害の多くが中学、高校からとか思春期に発病して
10年以上苦しんでいる人が多いし根っこが深い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 13:00:05.56 ID:CVpGT+tL
>>251
痛風でも過食症は治らん
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:40:03.42 ID:xwtQ+mBs
最近では過食症で痛風にはならんよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:34:49.42 ID:VYSUMg0k
>>198
実際に何食ってどんな症状がでてどんな体験したのかだろ
検索でヒットした専門用語テキトウに加工して
わけわかんねーこと書いててもつまらん
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:28:29.97 ID:Z6SGvq+K
98kgから91kg
糖質制限40日たちました。運動は皆無、最近甘いもの少し食べてみたら速攻で満腹感が来た。
まだまだ途中だけど、このペースは平均的なのかな?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 22:22:27.67 ID:Yz429xBV
>>256
BMIによるんじゃないの?
自分は1か月に2kgペースだわ



素朴な疑問だけど、どのぐらいのデブがどのぐらいの
ペースで痩せると、皮が弛むの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 23:15:39.80 ID:WRmsvNsW
>>198
テキトウに検索ででてきた専門用語ならべたくって
加工した知ったかぶりの文章はもういいってことだ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 12:21:13.92 ID:B50txi1r
何レス前のレスに返しているんだろうな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:05:23.05 ID:xt/e+vaM
>>256
単にデブが米の量減らして痩せただけじゃねーか
塩分のとりすぎで、もうすぐ病気になるぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 09:48:46.49 ID:0XfoJ6G0
デブ(肥満)がそもそも病気なんじゃん
ダイエットできているならいいことだ
なんで勝手に「塩分取りすぎてる!!」になるんだよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:00:02.77 ID:wuH5F0Mb
260みたいなのって、
何のために書き込んでるの?
社団法人 日本炭水化物促進協会とか、そういうのでもあんの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:52:40.68 ID:tbCYc7I/
>>261
米食わない分、オカズ食ってりゃ塩分過多になるのが当たり前
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 10:54:27.36 ID:tbCYc7I/
>>262
糖質制限キチガイの脳内栄養学

タンパク質と炭水化物のみ
食事のすべては2種類でできており
それ以外には何も影響を与えない、無視、そもそも知らない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:20:57.13 ID:JWaUwghH
>>256
どっかの糖質制限スレで教えて貰ったんだけど、このくらいが普通らしい。
一ヶ月に減る体重の目安=(現在体重-標準体重)×10%

肝グリコーゲン、筋グリコーゲンを消化する期間は、(開始後1〜2週間)
もっと凄いペースで落ちると思います。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 12:35:40.07 ID:JDExI5eV
主食系だってパンうどんそうめんそばパスタ
最初から塩入っているがな
米も炊き込み系にすれば塩分入れるしさー
炭水化物過多でデブやら動脈硬化やら脳梗塞心筋梗塞よりはマシと思うよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:10:13.56 ID:x6tMic1f
>>266
なに都合のいいときだけ米に塩入れてんだ
肉過多こそ心筋梗塞、脳梗塞の原因だろーが、反対だ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 14:10:41.10 ID:gmRyTTUk
>>263
外食ならいざしらず、自炊なら、味付け自然とうすくなるだろ・・
米を食べるのを前提としてるから、おかずの味付けがこくなるのであtって
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:01:28.02 ID:CqAExL8o
>>268
間違い
肉はそのまま食べても食えたもんじゃないから
香辛料や化学調味料や塩をかけて食う、砂糖も油も使う
そんなものばっか毎日食ってりゃ病気になる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 16:23:51.57 ID:a7VCEpXT
>>267
それは炭水化物等の糖質を一定以上摂取している場合にのみ当てはまる仮説
実際に糖質制限を始めると血液検査の数値が劇的に改善される
アンバランスな糖質過多の食事をバランスの良い食事としてきてしまったのは
徐々に栄誉学会でも黒歴史になりつつある
既に日本の糖尿病学会はビビリまくっている
世界的に糖質制限が認められて来たものの真っ向から否定してしまった痛い過去があるからね
救える患者を面子のために犠牲にしているようなものだし
その数足るや想像を絶する人数だからなぁ。
いきなりカロリー療法(糖質過多)から方向転換したくてもそうは患者が許さないってね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 17:19:51.78 ID:CqAExL8o
おまえのは仮説どころか妄想だろ
世界的にはビーガンが主流で糖質制限なんざ
日本の一部のキチガイ以外、誰も相手にしてない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:45:22.94 ID:P3CvfKNq
しかし糖質制限すすめてる奴って、なんで執拗に嘘つくんだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 20:58:03.06 ID:3m9vplUW
>>268
ちなみに自分で料理すればわかるが
オカズには大量の砂糖、塩、油が入っている
米食わずにオカズだけ食えば逆に糖質は増えることになる
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 21:09:06.50 ID:a7VCEpXT
料理毎に大体の目安がわかる資料をみな持ち歩いてるよ
スーパー糖質制限であっても一食辺り糖質を15-20g以下位を狙っていて
調味料の糖質だけではちょっと足りない感じになることが多い
そこで人参とかゴボウとか糖質を含んだ食材で調節してる
カツや天婦羅、シュウマイとかを取り入れると楽
糖質0なんてそもそも狙ってないし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 07:06:51.75 ID:tsmdEpkV
>>274
それだったら米減らしてる意味無い
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 09:15:50.94 ID:S8AOO+Zz
米ってほんのちょっとで糖質50gくらいいくからじゃない
仕方ないじゃんっ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:12:53.81 ID:7Ag0JY/I
天ぷらやカツはトランス脂肪酸がはいって発がん性があるし
オカズは基本的に砂糖や塩を多量に含ませてるから
結局はより不健康な食生活を送ることになる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:16:16.49 ID:S8AOO+Zz
ここのスレに粘着しないでよ
なんでここなの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:28:28.86 ID:9P450Hqh
>>277
キャノーラ油使えば問題ないぞ
それにご飯の換わりは豆腐とか茹で玉子とかアボカドにすりゃ良い
月一で血液検査しているけどナトリウムの値はど真ん中で安定している
人それぞれ活動量が違うので適宜調節すれば問題ない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 10:54:29.53 ID:7Ag0JY/I
なんか2ちゃんねるのスレが個人の所有物で
他人が来たら粘着とか呼ぶキチガイがいるね
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:01:44.90 ID:7Ag0JY/I
>>279
スーパーで売られているキャノーラ油は熱処理をしているか、
溶剤を使って抽出しているので、脂肪酸の化学構造が変化し体には害
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:06:16.47 ID:S8AOO+Zz
>>280
ひどーい そんなこといってるといいことないよ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 08:08:15.28 ID:bxh1HzTI
>>279
月一で血液検査なんぞ、よほど重病でない限りしない
そんなもん食ってるから体が悪くなる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 11:58:27.90 ID:RJBQfQv/
>>283
肥満や脂肪肝、高尿酸血症の診断を受けて、指導受けながらダイエットしてるけど、
毎月1回のペースで血液検査されるよ。月に2回すると査定を受けるらしい。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:17:10.82 ID:nK7bXQ/0
普段、カロリー制限(低炭水化物ではなく)をしてて、たまに大食いしたいときに低炭水化物のものを選べば
血糖値も上がりにくくていいと思うんだけど、これってあってますか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 14:00:08.07 ID:RJBQfQv/
>>285
糖質制限やってる人でも、チートデイと称して時々糖質制限を解除する人もいるし、
カロリー制限で順調に痩せるなら、たまに大食いしても問題無いと思いますよ。
たまに大食いしたところで、減量に対する影響はほとんどありません。

糖質制限原理主義者の観点で考えてみると、普段の食事を低炭水化物しなければ、
「食欲の減退(喪失)」、「ケトン代謝による脂肪減少」というメリットが失われるので、
たまに低炭水化物を選んだり、めんどくさい事する必要無いよね・・・・って思うよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 18:45:18.07 ID:E/Oe0OKN
>オカズは基本的に砂糖や塩を多量に含ませてるから

炭水化物食いの方が糖質たっぷり塩分たっぷりになるから嫌だなあ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 06:08:45.16 ID:eGJQkbio
>>287
オカズには料理をしない引きこもりがわかってない
調味料が多量に含まれている
引きこもりは見えてないから知らないだけ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 10:05:56.98 ID:QqkIQ0iu
>>288
ご飯一杯200gなら糖質80gだよ
さすがにそんなには砂糖は入れない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 14:29:50.60 ID:Az7puItY
368 :病弱名無しさん:2013/01/04(金) 10:06:13.22 ID:Wgn6xm6V0
フォークス・オーバー・ナイブズ~いのちを救う食卓革命 [DVD] いいョ

この中じゃ糖質制限とかあんまり意味なくて油摂取がいかんらしい
糖尿病とか菜食喰い放題で簡単に治るとかww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:40:12.37 ID:B2Uiaz5r
糖尿病は菜食で簡単に治る(糖質制限関係無し)
全米大ヒット映画「フォークス・オーバー・ナイブズ」

予告編 動画
http://www.youtube.com/watch?v=G5RNyB1sP7E
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 18:34:24.01 ID:QqkIQ0iu
病気の人はスレチ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 08:11:09.49 ID:DB0PcDUO
だって健康板では民間療法はアホバカキチガイノウタリン扱い受けるもん。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 13:40:05.93 ID:YiGjPL8z
>>291
肥満や過食が糖尿病につながるのにね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:17:19.16 ID:IVqRb4q3
>>291
果物や野菜の糖質はどんどん取れって言ってる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:20:26.39 ID:9+APcCs9
でも柑橘系とかはともかく、バナナって即ふとるよね・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:32:48.54 ID:1XgWMKRq
バナナが太る!?そんな豚なお前は何食ってもデブなんじゃねえの!?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 15:35:12.63 ID:JRILRk/q
>>297
病気の人はスレチ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:35:26.19 ID:dSRKjMn7
糖質制限スレで糖質摂取を煽る単発id
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 19:14:13.27 ID:jTJ6LaAs
単発って、毎日変わりますやん
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 20:47:56.67 ID:7BTVVc/B
>>291 全米で空前の大ヒット
映画「フォークス・オーバー・ナイブズ」

心臓病や癌、糖尿病といった重い病気はコントロール可能だと主張する。
それには動物性たんぱく質と加工食品を避ければよく、摂取することで
逆の状況を招くと分析する。

“食”についての戦慄の真実を暴いてみせるショッキング・
ドキュメンタリー。世界的な栄養学者と外科医の個人旅行に
カメラが同行し、ニ人が進めている研究を紹介。動物性&加工食品の
悪影響について解明する。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:02:50.04 ID:jTJ6LaAs
ふーん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 22:47:21.31 ID:DI3ExXV/
>>301
>動物性たんぱく質と加工食品を避ければよく、摂取することで
>逆の状況を招くと分析する


糖質制限で肉ばっか食ってるって・・・
304435:2013/01/06(日) 10:45:36.14 ID:bsUzMDa6
>>281
> >>279
> スーパーで売られているキャノーラ油は熱処理をしているか、
> 溶剤を使って抽出しているので、脂肪酸の化学構造が変化し体には害

コープ東京などの生協で売ってる「いちばん搾りキャノーラ油」は
熱処理もしてないし、溶剤も使ってないので、オススメです。
305304:2013/01/06(日) 10:49:11.31 ID:bsUzMDa6
>>270
> 既に日本の糖尿病学会はビビリまくっている
> 世界的に糖質制限が認められて来たものの真っ向から否定してしまった痛い過去があるからね

そうなんだよね。だから糖尿病学会における内外の格差を、
よーく観察しないといけない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 11:05:09.01 ID:91qxxu+q
>>291
全米大ヒットの糖尿病治療におけるドキュメンタリー映画で
「糖質」のとの字もでてこないんだよね

まったく関係ないイカサマ治療糖質制限
307304=305:2013/01/06(日) 11:27:17.20 ID:bsUzMDa6
えーと。では、さりげなく(^-^)・・・・

実際に「全米大ヒット」のダイエット手法を、アマゾンの
ベストセラー一覧で、見てみましょう。

amazon.comのトップから、次のようにクリックします。
  books →  Health, Fitness & Dieting
     →  Diets & Weight Loss
http://www.amazon.com/s/ref=lp_10_nr_n_5?rh=n%3A283155%2Cn%3A!1000%2Cn%3A10%2Cn%3A4613&bbn=10&ie=UTF8&qid=1357438272&rnid=10

すると、
  1位 糖質制限の本です。
      Wheat Belly: Lose the Wheat, Lose the Weight
      小麦食品(パン類麺類)を止めて痩せましょう
  2位 地中海料理つまりセミ糖質制限の本です。
      Jerusalem: A Cookbook
  3位 糖質制限の本です。
      Practical Paleo:
      石器時代(つまり肉食ナッツ食主体の狩猟経済期の食事)
  以下、同様です。
 (中略)
  10位 Forks Over Knives

要するに、糖質制限の圧勝ですよ。あははははははは。     
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 18:54:17.63 ID:Ul2XVt4s
糖質制限で注意する点は
1:油の質
2:カロリー(主に摂取不足に注意)ビタミンミネラル類をバランスよく
3:食物繊維等腸を綺麗にしてくれる物を意識して採る(葉物野菜、セロリ アボカド・・)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 20:34:49.27 ID:jCUiw3Gf
>>308
素晴らしい。せっかくですので、勝手に追加します。
4: 抗酸化物質で酸化コレステロールから血管を守る
  (痩せるだけでなく、老化も防ぎたいですからね)
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:14:28.90 ID:a6cosBQ8
>>308
この映画の世界的栄養学の第一人者によると
アボガドやナッツは害なんだって


全米大ヒット映画「フォークス・オーバー・ナイブズ」
予告編 動画
http://www.youtube.com/watch?v=G5RNyB1sP7E
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:17:44.84 ID:rkidN0EX
>>310
お前avocadoってアルファベットで見たこと一度もないの?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:19:54.49 ID:a6cosBQ8
>>307
はいはい、お笑い捏造乙(^O^)

「糖質制限」という言葉がもはや詐欺
ダイエットするのに砂糖や糖分控えるのは当たり前
でもおまえらがやってることは肉ばっか食って米を減らすという
わけのわからんカルト宗教的なもの
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:21:36.31 ID:a6cosBQ8
>>311
意味不明
キチガイは何いってるのかわからん

全米大ヒット映画「フォークス・オーバー・ナイブズ」
予告編 動画
http://www.youtube.com/watch?v=G5RNyB1sP7E
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:26:10.44 ID:a6cosBQ8
フォークス・オーバー・ナイブズ出演の
世界的栄養学者コールドウェル・B・エセルスティン・Jr博士著
「心臓病は食生活で治す」より

1.肉類・魚類 厳禁
2.油は一切 厳禁(EXヴァージン・オリーブオイルも禁止)
3.乳製品の一切 厳禁
4.全ナッツ・アボガド 厳禁
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:29:36.32 ID:a6cosBQ8
加熱したもの(動物性タンパク質)を食べれば食べるほど、
生の物が少なければ少ないほど、寄生虫の数は増えて行く
腸内浄化の為には「生命力を含んだ水」が必要となる。
その水とは水道水やミネラルウォーターの事では無く、
果物や生野菜の中に豊富に含まれているものである。

全米ベストセラー
フィット・フォー・ライフより
316名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:36:45.33 ID:a6cosBQ8
動物性食品は一口噛んだ瞬間から、危険が始まる。
そしてそれを一口食べるごとに、その危険度は増していく。
動物性タンパク質はガン細胞成長のメカニズムの
スイッチをオンにしてしまうのだ

          by コリン・キャンベル博士
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:40:23.10 ID:a6cosBQ8
決して強制はできないが、しかし
もし国民全員がベジタリアンになって1980年頃の肥満率に戻れば、
1兆ドル(80兆円)も医療保険を削減することができ、
しかも皆が健康になる。素晴らしいことだ

by オバマ大統領(選挙前の演説にて)

ソース youtubeの動画参照
Barack Obama responds to vegan question (Subtitled)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 00:33:57.99 ID:/xEJjNrC
> 意味不明
> キチガイは何いってるのかわからん
えっ
>>311のレスの意味を理解できないの?こわい…。
319307:2013/01/07(月) 07:48:15.06 ID:emBB5Bs+
>>312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:19:54.49 ID:a6cosBQ8
> >>307
> はいはい、お笑い捏造乙(^O^)

え? これ↓の、どこが捏造なの?? 
  http://www.amazon.com/s/ref=lp_10_nr_n_5?rh=n%3A283155%2Cn%3A!1000%2Cn%3A10%2Cn%3A4613&bbn=10&ie=UTF8&qid=1357438272&rnid=10 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 23:19:54.49 ID:a6cosBQ8
もしかして君は、英語のデキが悪くて、wheatやpaleoの意味も分からないのかな? 
であれば次のようなオンライン辞書を使うといいですよ。今後の君のためです。
  http://dictionary.goo.ne.jp/ej/

> 「糖質制限」という言葉がもはや詐欺
> ダイエットするのに砂糖や糖分控えるのは当たり前
> でもおまえらがやってることは肉ばっか食って米を減らすという
> わけのわからんカルト宗教的なもの

糖質制限の中にも「良い糖質制限」と「悪い糖質制限」がありまして、
君が攻撃しているのは、そのうち後者でしょうね。

  ○ 日本糖尿病学会推奨メニューから、
    穀類・芋類・糖類・果物を減らし、その分、
    緑黄野菜・葉野菜・海草類を増やし、
    肉類・魚類・豆類は維持。
    さらに>>308-309など(要拡張)に留意
    詳しくは「糖質制限 十箇条」で検索

  △ 日本糖尿病学会推奨メニューから、
    穀類・芋類・糖類・果物を減らし、
    その分、肉類・魚類・豆類を増やす

  × 日本糖尿病学会推奨メニューから、
    穀類・芋類・糖類・果物を減らし、その分、肉を増やす

私は、上記の○(良い糖質制限)を更に改善した◎の流儀をやっていて、
過去数年、A1cは5.0前後をキープ。さらに腎機能は85%まで回復した。

どうだい? 興味があるだろう?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 09:45:56.33 ID:mfDRw20q
>>319で書いてある良い糖質制限のベースが、糖尿学会なのが不思議に思います。

また、糖質制限の始祖アトキンス式では、炭水化物を制限してるので野菜を増やすのも不思議。
江部先生の糖質制限10箇条でも、糖質の少ない野菜は適量をOKとあり、増やすとは書いてない。
あなたの、良い・悪いは、野菜は体に良いという先入観によって判断されていそうな気がします。

また、江部先生のスーパー糖質制限は、糖尿病の治療のために改良してある可能性があり、
減量を目的とした糖質制限を考えた時、本当に優れているかどうかは誰にも分かりません。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 10:48:07.63 ID:LVzMARLv
面倒だなw
ここ本当に初心者スレなの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 11:58:19.51 ID:Yy4GxWfr
>>319
>その分、肉類・魚類・豆類を増やす


全然良く無い
アメリカでは大統領が肉魚卵乳製品取るなといってるのに
何が全米ベストセラーだ?バカの捏造丸出し
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:00:31.30 ID:Yy4GxWfr
>>319
決して強制はできないが、しかし
もし国民全員がベジタリアンになって1980年頃の肥満率に戻れば、
1兆ドル(80兆円)も医療保険を削減することができ、
しかも皆が健康になる。素晴らしいことだ

by オバマ大統領(選挙前の演説にて)

ソース youtubeの動画参照
Barack Obama responds to vegan question (Subtitled)

アホのための注釈
veganとは肉魚卵乳製品を食べない完全ベジタリアン
辞書でも引いて調べてから書き込めキチガイ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 12:06:30.69 ID:Yy4GxWfr
>>319
>私は、上記の○(良い糖質制限)を更に改善した◎の流儀をやっていて、
>過去数年、A1cは5.0前後をキープ。さらに腎機能は85%まで回復した。


まったく興味がない
俺は糖尿病と拡張型心筋症で10年生きる確率が3割と言われ
助かっても生涯病院通いだと言われたが
今は薬の一粒も飲まずa1c最新4.5
を数年間維持している

おまえの症状などぬるい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 13:04:10.61 ID:Dx0YEDlh
俺は癌が治ったぜ!糖質制限の威力を思い知れ。
326319:2013/01/07(月) 13:49:16.32 ID:emBB5Bs+
>>320
> また、糖質制限の始祖アトキンス式では、炭水化物を制限してるので野菜を増やすのも不思議。

私はアトキンスさんの原書を読んでますし、その音声CDも聞いてますが、
アトキンスの induction phase では、Leafy Green Vegetables は超推奨ですよ。
Nutrient Power House とすら、言われています。音声では、この
Nutrient Power House というフレーズに、すごく強勢がかかってます。

翻訳本で結構ですので、アトキンスさんのご著書を再読されてみては
いかがでしょうか?

また、http://fooddb.jp/search.html などの栄養成分データベースで、
緑黄野菜の糖質含有量を、実際にご覧になって下さい。非常に
少ないですよ。だから安心なんです。
327319:2013/01/07(月) 13:55:40.24 ID:emBB5Bs+
>>320
> 江部先生の糖質制限10箇条でも、糖質の少ない野菜は適量をOKとあり、増やすとは書いてない。 てるので野菜を増やすのも不思議。

おお、これはそうでしたね。あらためて読み直してみたりして・・(汗
  http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-54.html

まー、この十箇条は、同先生の3方式(プチも含めて)の全てに
まんべんなく当てはまるような、ちょっと緩めの原則なんじゃ
ないでしょうか??

また私は、野菜は、抗酸化物質や食物繊維が豊富だから、
どんどん摂るべきと思っています。PFCバランスだけでなく、
抗酸化力 ORACや腸内細菌のことも視野に入れ、全般的な
健康度を上げるには、同じ糖質制限でも「野菜重視の糖質制限」の
ほうが、いいと思いますね。

たぶん江部先生も、ORACや腸内細菌のことまで視野に入れれば、
似たような感じで、変わってくると思うんですよ。

そもそも人間ですので、意見は少しずつ変わります。江部先生だって
最初期は、けっこうGI重視だった。今では違うでしょう? 江部背先生も
けっこう変わってきてるんですよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 15:35:39.45 ID:ISiqLy9J
>>262
こういうのならありますよ。

公益社団法人「糖業協会」
http://www.sugar.or.jp/
「砂糖で元気エネルギー」
「お砂糖プラスで賢く幸せ気分!」
「砂糖で元気エネルギーお砂糖は、脳とカラダに必要な応援団」

くわばらくわばらw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 16:35:02.11 ID:mfDRw20q
>>327
江部式なりアトキンス式のスタンダードを勝手にアレンジすると、
体調不良や体重が落ちない等の問題発生時の対応が難しくなる。
あくまでスタンダードはスタンダードで守った方がベターだと思います。
ダイエット板で、糖尿性腎症向けのアレンジを良い糖質制限と語られても・・・・・

以下の様な多少無理目も含まれてますし、野菜を増やすだけじゃ無理でしょ
・主食(穀物、根菜)を減らして
・カロリー不足に注意して
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:39:55.61 ID:nlP6r8gL
そこでオリーブ油やアボカドの出番
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 17:40:32.98 ID:9Y/Vv6Pl
332327:2013/01/07(月) 19:03:48.47 ID:9NDYM/ZG
>>329
ご返信ありがとうございます。

> 江部式なりアトキンス式のスタンダードを勝手にアレンジすると、
> 体調不良や体重が落ちない等の問題発生時の対応が難しくなる。

なるほど、そういう考えもありますね。私は、問題が発生したときは
勉強を兼ねて、pubmed や邦文学会論文を検索して必要な栄養素を
見極め、それに合ったサプリを iherb.com で買って、解決しました。
そこは自己責任の楽しさでもありましたね。

> 以下の様な多少無理目も含まれてますし、野菜を増やすだけじゃ無理でしょ
> ・主食(穀物、根菜)を減らして
> ・カロリー不足に注意して

はい、この点は了解です。カロリー不足の件は、弊>>319末尾で示唆した
  > 上記の○(良い糖質制限)を更に改善した◎の流儀
にて、多少なりと考慮しています。ちょっと下記をご覧いただけますか?
たいそう拙くはございますが・・・
  http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1356851335/650
カロリー調整は「肉類・魚類・豆類」の量で調整できます。
倹約遺伝子をお持ちの方なら、糖質だけでなくカロリーも
制限した方がいいですし、逆の場合は逆ですからね。

また何かご疑問があれば、どうぞお尋ね下さい。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 19:52:19.16 ID:Rj0O8NDP
糖質制限で彼女ができました!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 20:07:19.88 ID:tDPdxf7x
>>332
スーパー糖質制限の上で肉類魚類豆類300cでカロリーは足りますか?
335327=332:2013/01/07(月) 20:36:21.83 ID:9NDYM/ZG
>>334
あ、すみません。
  > カロリー調整は「肉類・魚類・豆類」の量で調整できます。
と申しましたが、カロリー源としては、それ以外にも、
次の項目もあるのでした。
   オメガ3油、ExVオリーブ油、冷温圧搾キャノーラ油
  (http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1356851335/650 の下から2行目)
これらの油を80gくらい。

あ、あと玉子も食べてますね、私。書き忘れてました。1〜2個です。

で、結果として、カロリーは足りてます。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:04:38.58 ID:nVsM9xaK
アフラトキシンを投与されたあと、通常レベルの20%の「動物たんぱく質」食を
与えられたネズミは、すべて肝腫瘍で死んだか、
あるいは実験終了の100週後の時点で、肝臓ガンのため死にかけていた。

5%のタンパク食で育てられたネズミは、すべて100週後の時点でも、
毛並みには光沢があり、活発に動き回り元気に生きていた。
・スコアとしては100対0となり、こうした研究では決して
見られない現象だった。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:10:47.17 ID:9NDYM/ZG
>>336

http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1449.html

以前から指摘してきましたように、動物実験で食事の研究をするのは、大きなカテゴリー・エラーです。
それは、主食がヒトとは異なっているからです。

例えば、マウスなどネズミ類は、本来の主食は草の種子(即ち今の穀物)です。草原が地球上の有力な植生として現れる鮮新世(510万年前)以降、ネズミ科の動物が出現して爆発的に繁栄します。

510万年間、草原の草の種子(穀物・高糖質食)を食べ続けてきたネズミに、高脂肪食を与えれば、代謝が破綻するのは当たり前です。

これは単純に、代謝に合わない(主食でない)高脂肪食を与えて、マウスに病気を作るという実験です。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:24:55.17 ID:nVsM9xaK
動物性タンパク質が癌を引き起こす

フォークスオーバーナイブズ

http://www.youtube.com/watch?v=G5RNyB1sP7E
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:34:28.73 ID:9NDYM/ZG
>>338

http://morita2009.blogspot.jp/2011/11/blog-post_29.html

肉食が敬遠されることは健康にとってよくありません。
人間の寿命という観点からは、肉食による動物性タンパク質の
摂取が大切だからです。

平均寿命の長い欧米諸国の動物性タンパク質の摂取比率は
60%以上、平均寿命の短いアジア諸国の動物性タンパク質の
摂取比率は20%程度(インドでは約10%で、平均寿命は
約66歳。2011年のWHOの発表)です。

●日本人の動物性タンパク質の摂取比率は50%で、この値は、
理想的なものであり、この値とともに、日本は、世界一の
長寿国になりました。20世紀初頭の日本のように、
動物性タンパク質を極端に欠いた和食は、逆に短命を招くのです。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:43:02.49 ID:tDPdxf7x
>>335
なるほど、納得しました。
良質な油でカロリーを調整するのはいいですね、私もやっています。
オメガ3はアレファリノレン酸含有のオイルで摂取しています。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:43:58.85 ID:tDPdxf7x
○ アルファリノレン酸
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 21:55:05.34 ID:nVsM9xaK
私は棺桶に入る数日前まで発明を続けるつもりである
毎日、パン、野菜、果物ばかりで、
一日分が普通の人の一食分で、ほとんど肉食はせず、
まれにイワシを食べるくらいだ
自分が3時間くらいの睡眠で昼夜仕事ができるのは小食のためであり、
その精力は菜食のおかげである

by トーマス・エジソン(発明王)
343335:2013/01/07(月) 21:56:58.22 ID:9NDYM/ZG
>>340-341
おー、αリノレン酸ですか。上級者ですなー。感服。

私は、それが体内でEPAに転換してくれるか不安なので、
ストレートにEPA/DHAを摂っています。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:06:16.36 ID:tDPdxf7x
確かにDHA/EPA変換の効率を考えるとストレートに魚油で摂取した方がいいんでしょうね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:19:41.70 ID:zy0PZ27y
by 第42代元アメリカ合衆国大統領のビル・クリントン

肉も魚も卵も乳製品も摂らないベジタリアンになり、
自分でも驚く程、以前より活力に満ち溢れ、気分が良くなった。
私は、ただ出来るだけ長く生き、娘や孫を見守り、
健康に気分良く過ごして行きたい、
それを実現する最良の方法が菜食にあると信じている
346335:2013/01/07(月) 22:25:11.04 ID:9NDYM/ZG
>>344
ええ、その変換効率は、ご存知の通り、けっこう低いんですが、
人によって違うんですよ。
  ・女性より男性で低い
   http://en.wikipedia.org/wiki/Omega-3_fatty_acid#Conversion_efficiency_of_ALA_to_EPA_and_DHA
  ・健常者より糖尿者で低い
私は男性の糖尿者なので、ちょっと気にしているんです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:39:18.58 ID:vt5ZPxCW
菜食がもたらす情緒面での変化並びに浄化は、
人類に対して非常に多くの利益をもたらすと考えます。

したがって菜食は人類にとって非常に幸多き、平和なことなのです。
人類は菜食をすべきです
菜食主義への移行ほど健康と長寿に有効な方法はない

by アルバート・アインシュタイン
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:41:13.84 ID:9NDYM/ZG
> by トーマス・エジソン(発明王)
> by第42代元アメリカ合衆国大統領のビル・クリントン
>by アルバート・アインシュタイン

あのさー、いつも思うんだけどさー、地球の人口って、
いま何億人なんだっけ? 70億人だよね??

んで、エジソン君、クリントン君、アインシュタイン君ってのは、
そのうち「3人」に過ぎないの。だから彼らがナニを言おうと、
その重みは「70億分の3」にしか、ならないの。

要するにね。「有名人の発言」ってのは、エビデンス力は
皆無なの。それが科学の基礎であり、統計の基礎なわけ。

したがって君は、残り69億9999万9997人の意見を聞く必要が
あるわけ。分かったかな??
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:27:00.86 ID:XrA6I99F
フォークスオーバーナイブズ見てたら
江部とかに騙されてるキチガイが段々かわいそうになってきた
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:35:12.24 ID:r+ez5zGZ
甘味料のシュガーカットゼロって100g中炭水化物100gって書いてあるけど、これって糖質なんですか?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:54:25.47 ID:VVAW4tVm
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:09:41.84 ID:p16cV6wm
カロリー0の人工甘味料の成分である糖アルコールは、炭水化物だけど糖質ではない。
同様に食物繊維も炭水化物だけど、糖質ではないよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:16:10.87 ID:r+ez5zGZ
>>351
大嘘って言われましても手元にある栄養成分表示にはそう書いてあるんです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3821564.jpg

>>352
炭水化物は糖質と食物繊維のことだと思っていました。
教えてくださってありがとう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:42:53.17 ID:nNAJUghW
スクラロースが安全なのか危険なのかを調べてから使用しなさい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 02:01:06.03 ID:Ryfa3XNG
エリスリトールは安全だけど、甘味が少ない。
だからスクラロースを少し添加されてるんだろうけど、
スクラロースでググるとちょっと危ない説も出て来ますね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 03:33:32.79 ID:p16cV6wm
あれは危険これは危険、などと言ってると食べるものやダイエット方法がなくなっちゃうよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:26:20.36 ID:XrA6I99F
危険なのは動物性タンパク質は脂肪のみ


動物性タンパク質が癌を育てる
http://www.youtube.com/watch?v=_yCHPdVM_fw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 07:34:08.38 ID:XrA6I99F
1970年代初め、中国の周恩来首相がガンで死にかけていた。
末期の状態で身動きできない中、首相は、この病気の情報を収集するため
中国全土に及ぶ調査を開始した。2400あまりの郡とその住民8億8千万人
(人口の96%)を対象とした12種にわたるガン死亡率に関する
途方もない調査だった。65万人の作業員が関与した前代未聞の規模であった。
その結果は、分布図に描かれ、どの地域に特定のガンが多く、
また、ほとんどガンが存在しない地域はどこかを示していた。
分布図は、「中国のガンは地理的に一地方に集中している」ことを
明らかにしていた。1973年から1975年にかけて実施された中国人8億人以上を
対象とした調査(全人口の97%に相当)の両者の結果を比較分析し、
動物性タンパク質の摂取こそが癌を引き起こす原因とされることがわかった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 08:10:58.91 ID:XrA6I99F
周恩来首相のチャイナプロジェクトの結論

●動物性食品の過剰摂取がガンの原因。
●少量しか食べなくても有害な影響を及ぼす。
●牛乳タンパクであるカゼインは、ガンの促進要因で、牛乳タンパクの87%を占める。
●健康にとって未精製・未加工の丸ごとの植物性食品(全体食)は有益。
●植物性食品には健康で生活習慣病の防止、治療にもなり、信じがたいほどの効果がある。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:46:15.97 ID:B3A8tJrN
>>358-359
そのチャイナ・スタディは、70年代の産物だから、時代遅れだよ。

現に、pubmed (論文データベース)で調べてごらん。
過去10年の被引用件数は、たった20件だぞ?

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed?linkname=pubmed_pubmed&from_uid=2322353

さらに内容面でも、時代遅れだ。70年代の「時代の制約」は当然あった。
 1) 当時は、米国の有識者が「Low Fat」教に走っていた時代だった
 2) 当時は、高温調理によるAGE生成の影響なんて、まるで念頭になかった。

久留米大の山岸昌一先生の本でも、読んでご覧よ。新書だからバカでも読める。
 http://shuchi.php.co.jp/article/1006

動物性タンパク質だって、高温調理(揚げる・焼く)を避け、
低温調理(蒸す・煮る)すれば、
   → AGEは増えない → 活性酸素は増えない → 癌も増えない

そういう「料理法」まで、チャイナ・スタディは、踏み込んだのかい?
踏み込んでないだろう? 

これが「時代の制約」というやつさ。現に40年前は、AGEの有害性は
知られていなかった。むしろ「メイラード反応は味を良くする」と
有益視されていた、そんな時代だったんだよ。

そんな大昔の研究を今ごろドヤ顔で出しても、賛成するのは、
よほど頭が悪い人か、あるいは研究主査キャンベル博士の
娘さんくらいだよ。なんって今年はレシピ本を出して儲ける
予定らしいからね、この娘さんは。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 09:57:53.51 ID:quHU9ZF4
>>360
by 第42代元アメリカ合衆国大統領のビル・クリントン

肉も魚も卵も乳製品も摂らないベジタリアンになり、
自分でも驚く程、以前より活力に満ち溢れ、気分が良くなった。
私は、ただ出来るだけ長く生き、娘や孫を見守り、
健康に気分良く過ごして行きたい、
それを実現する最良の方法が菜食にあると信じている
362360=327=332:2013/01/08(火) 10:00:34.16 ID:B3A8tJrN
ただし、そんな時代遅れのチャイナ・スタディにも、
さすがに一点だけ、肯定できる点も、ある。

  > ●植物性食品には健康で生活習慣病の防止、治療にもなり、信じがたいほどの効果がある。

これは野菜・果物のポリフェノールと食物繊維の効果だね。
ここだけは、さすがに正しかった。そこだけ認めてあげよう。

だから私が過去7年、実行してるのは、
  「野菜重視の糖質制限」
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1356851335/650

お陰で、
  ・かなり痩せた。BMIは32 → 24、体脂肪率は33% → 18%
  ・かつ過去4年、この数字を維持し続けていて、
  ・この間、空腹感ゼロ
  ・さらに糖尿病者でありながら、過去4年、投薬ゼロで、
   HbA1c=5.0±0.2。コントロール超優良で専門医も納得。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:02:13.25 ID:quHU9ZF4
>>362
>>319
決して強制はできないが、しかし
もし国民全員がベジタリアンになって1980年頃の肥満率に戻れば、
1兆ドル(80兆円)も医療保険を削減することができ、
しかも皆が健康になる。素晴らしいことだ

by オバマ大統領(選挙前の演説にて)

ソース youtubeの動画参照
Barack Obama responds to vegan question (Subtitled)
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:05:37.22 ID:quHU9ZF4
フォークス・オーバー・ナイブズ出演の
世界的栄養学者コールドウェル・B・エセルスティン・Jr博士著
「心臓病は食生活で治す」より

1.肉類・魚類 厳禁
2.油は一切 厳禁(EXヴァージン・オリーブオイルも禁止)
3.乳製品の一切 厳禁
4.全ナッツ・アボガド 厳禁
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:36:48.51 ID:quHU9ZF4
私が見るところ、ベジタリアンという生き方は、人間の性質に対し、
間違いなく実際に影響を与える。
その影響は、大多数の人間にとって、この上なく有益なものだ。

by アルバート・アインシュタイン
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:59:59.21 ID:quHU9ZF4
完全肉食の糖質制限があまりに悪評だから「ゆるい糖質制限」として
生き残らせようとしてるみたいだけど無駄な努力

生活習慣病の巣と化してる先進国諸国で
これだけビーガンになるよう騒がれてるのに
日本の極少数のキチガイ医師の論理垂れながしても
2chの精神病者ぐらいしか同意者は得られない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:25:41.80 ID:B3A8tJrN
>>366
ところがですね。その「ビーガン先進国」の米国では、
なんと糖質制限をとりいえるビーガンが増えていて、
Vegan Lowcarber とか、Low Carb Vegetarian と呼ばれてる
らしいですよ。

現に、今では、グーグルで880万件もヒットする。
  https://https://www.google.co.jp/search?q=Low+Carb+Vegetarian&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t

また、About.comみたいな大手サイトでも、Vegan Lowcarber の
長大なインタビュー記事が掲載されてい。
  http://lowcarbdiets.about.com/od/vegetarian/a/veganlowcarb.htm

これを読むと、面白いですね。とくに最初の数行ね。
  My friend Terri is probably the most careful eater I know. She eats
   an organic, vegan diet, with food as local and fresh as possible.
  Grains in her diet are always whole grains, and she eats very little processed food, or refined sugar.
  In short, she eats in a way which many nutritionists would hold up as the ideal.
  And yet, a few years ago she found that
  eating too much carbohydrate was having negative effects in her body.
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

どうです? 旧タイプの Vegan だった Terri さんも、数年前、
Carbohydrate のNegative Effects に気づいた、とあります(波線部分)
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:51:11.05 ID:ocKKsf1U
>>367
いったいどこに「旧タイプのビーガン」と書いてるの?
頭大丈夫か?詐欺師

なんでも取りすぎると害は当たり前
地上野菜は地下野菜の三倍とるのがビーガンの常識

アホはそんなことも知らんのか
369名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 12:53:20.36 ID:ocKKsf1U
アホが突っ込む前に書いておくと
でんぷん質は一種類以上一度に取らないこと
ジャガイモと米などの組み合わせは禁止

これもビーガンの常識

今日から知ったかぶりビーガンは知らないだろうけど
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:06:26.93 ID:ocKKsf1U
>・夕食は、肉類魚類豆類300g


口だけ全米ベストセラー糖質制限ビーガンくんは
「ビーガン」の意味すらわかってないんだな・・
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:15:41.87 ID:xdtAYHmV
>>339
そこからして間違っているやん
平均寿命の短いアジア諸国ってwww
平均寿命ってなんだか知っているの?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:15:28.89 ID:ocKKsf1U
>>367
おまえアホだろ
穀物は取りすぎるのを防ぐために全粒粉やロービーガンをする

逆にいえば全粒粉で生の状態なら食べ過ぎはありえない
おまえはやったことないから、
ビーガンの意味自体が理解できてない
だからわざわざ炭水化物制限する「新しい」ビーガンなどと
勘違い、捏造してしまう
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 18:38:24.97 ID:ocKKsf1U
>>367
炭水化物を控えるために
ビーガンはわざわざ全粒粉や生の状態で穀物取るのに
全然意味わかってないバカ丸出し
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:19:50.33 ID:yDWE1tTN
ビーガンの事はスレち。よそでやれよ。
糖質制限を否定して君に何かメリットがあるのか?
何もメリットがなければやる必要ないだろう。暇な引きこもりなのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 19:32:41.45 ID:JolNO169
俺のウンコ食え!モリモリ食え!

ザーメン飲めや!


そして死ね!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:43:08.13 ID:80RqsvT2
なんか、このスレッドに来る日本のビーガンは、
お下劣でしかも知能も低いんですねぇ。しかも、
すぐ興奮したりして、情緒も不安定。

やっぱり糖質のとりすぎは情緒不安定の元ですな。

少しは>>367の Terri さんを見習って、糖質を制限し、
「良いビーガン」になれば、ちゃんと About.comの
ような大手サイトで、インタビューまでされちゃって
時代の騎手になれるのに。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 20:53:38.01 ID:7d33Ezrq
今から本気出さないと夏に海いっても「俺はパスだわ...」とか言って海の家で所持品当番させられるぞ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:21:02.94 ID:aJ11YWp6
>>367
       .■■■■■■
      ■  /  \ ■
       iiノ(   ;ノ三ヾ( ii  旧ビーガンよ
.     |⌒(;;..゜);lll(;;..゜)| これが Low Carb Vegetarian だ!!
      〈__ ⌒  ||;⌒__〉
      | \  ● ●.   |
      |   | |r┬- | u |   ________ 
      \   |r l | |  /  .| | kichigai     |

ビーガンがなぜ穀物を全粒粉・生で食すのか?
根本的な意味がわかってないアホのセリフ「旧ビーガン」
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 21:26:41.17 ID:aJ11YWp6
>>372
糖質制限が全米ベストセラーとか妄想たれてるんだから
嘘つくことが日常化して、自分が何言ってるのかわかってないんじゃないかな

江部の糖質制限を悪い糖質制限というわりに
誰の糖質制限か一言も言わずに逃げ回ってばかりだし
380名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 22:06:58.67 ID:aJ11YWp6
>>367
アホは知らないのだろーけど

ビーガンが玄米食ったりするのは白米などの精製穀物が
過食につながるからなんだよ
本ばかり読んで2chで知ったかぶりしてる暇があるんなら
一度でも実践してごらん?
なぜ玄米や全粒粉食べるのか一発でわかるから

あんた知ってる人から笑われてるよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 00:12:43.44 ID:l0YgyJLF
真っ当な医者から江部式は総スカン
これからの糖質制限は山田悟式が主流
孤立した江部の商売は厳しくなるばかり
高雄病院も糖尿病治療からメタボ診療科に商売替え
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 01:07:57.81 ID:JTuQoOse
中庸なのが無難か…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:32:52.68 ID:n/A5KI03
>>381
>控えめなら主食(ご飯、パン、めん類)もOKというのが特徴と
>なっている。同時に、従来の糖質制限食と同様、肉や魚は思う存分
>食べることができ、種類を選べば酒類も楽しめる。
>カロリー制限のような面倒な計算は要らず、ごちそうも楽しめ、
>従来の糖質制限食よりも普通の食事に近いことから、
>糖尿病食・ダイエット食として最も継続しやすい食事療法


単においしいこといってバカの患者
釣ってるだけじゃねーか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 06:37:33.13 ID:n/A5KI03
実際糖尿病なのに肉食をやめないと、症状が劇的に現れる
癌や狭心症、尿管結石など死ぬほど苦しみが続く病気になるよ

金儲けしか頭の無い医者の甘い誘惑に騙されて
バカのカモとなるだけだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 12:19:02.46 ID:JTuQoOse
肉は食ってませんw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:32:25.20 ID:fJHoGYW6
低炭水化物とか糖質制限してると2週間〜1カ月位で体質が脂肪燃焼体質に変わるって見たことあるんだけどさ
ケトンモードがどーとかこーとか?
これに切り替わる前に糖質ガッツリ〈チートデイみたいに〉摂っちゃうとそのモード変化の期間も延長リセットされるの?

なんかいい加減たまには糖質ガーーッと摂らないと頭しんどいんだよね・・・
まぁこの甘ったれた感がダメなのは分かってるんだが
好きなもんは好きなんだよ・・・人間だからな・・
一日位って思って肉じゃがなんぞで丼飯かっ食らいたいんだけど
燃焼モードに切り替わるのが台無しになるんじゃなかろうかと我慢な日々だー
まぁそのおかげで年末年始の激太りは回避出来たんだけど
どーなんだろうかシャリバテ気味な俺はまだまだ甘ちゃんなのかorz
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:39:36.67 ID:NwrrO29R
糖質制限をして肌はどうなりましたか?
私は毛穴パッカーンでくすんでるんだけど、やり方が間違っているのかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 23:43:38.86 ID:LtMMa/Zj
江部とか見たらわかるけど糖質制限したら老けるな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:41:06.53 ID:EbO6uu3q
>>387
江部先生のブログでネット診療受けてみたら?
先生は皮膚荒れとかアレルギーとかの自然治癒が本業だから詳しいと思う。
良い漢方薬とか有ると思うよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 02:04:26.45 ID:5zdjPb9H
>>387
適切な栄養摂取が出来てるとしたら、保湿が足りてるか、逆に
保湿し過ぎてないか、保湿剤が自分に合ってるか、色々と見直してみたら?
食材、化粧品材料に何らかのアレルギーの可能性も考えられるね。
後は観察という意味で、期間を決めて一時的に糖質制限を休んで、
タニタや女子栄養大レシピを完遂してみて肌の変化を見るのも一つの手かと。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:09:05.06 ID:GT8dASqw
>>388
江部と釜池のガリガリ&不健康っぷりはもはやギャグ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 07:37:09.14 ID:yfNn0qFB
釜ちゃんはともかくと江部さんは若いと思うがなw
ヴィーガンの肌ガサガサの痩せた人達よりよほど見栄えは良い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 10:10:45.70 ID:QZ+KDjfw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 11:40:20.59 ID:1DsDIN6B
>>387
次はやってますか?
  1) オリーブ油+高カロテン野菜+鶏肉OR魚+VC錠剤
  2) トランス脂肪酸を根絶。パン(ショートニング)、
   マーガリン、マヨネーズは、問答無用で全廃。
  3) オメガ3油を増やし、オメガ6油を減らす。
   後者が増えると、肌だけでなく、血管や臓器でも
   炎症が増える。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 12:18:14.00 ID:m8etx9Ek
動物性タンパク質とってたら老けるらしい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:47:35.78 ID:yfNn0qFB
それは嘘w
蛋白質不足のヴィーガンが肌が衰えやすいからサプリが必要
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:11:33.51 ID:Vha4v5Xy
老化予防の一つとして「肉は、さまざまな種類を摂取し、偏らないようにする」
っていうのがあるんだな。でも、赤肉はダイエットの敵なんていったりするし

ダイエットしつつ老化も予防っていうのは難しい
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 20:34:43.44 ID:+pMOmFdS
>>396
サプリは体を逆に悪くする
人工的に一つの栄養素を抽出したものを
過剰に取るのは自然界にはありえないこと
かならず体のバランスを崩す

金をドブにすてて不健康にしてるようなもの
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 22:22:37.91 ID:yfNn0qFB
>>398
まともなヴィーガンは不足する栄養素をサプリで補給してますが?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:10:44.05 ID:aXSzMfz+
そうとうの量のサプリ摂ってるんだろうなあ
サプリだけで腹いっぱいになりそうとかw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 07:42:41.98 ID:aJ/aP72V
>>399
それは無知なビーガン

マックス・ゲルソンが禁止した食物

肉類、魚介類、その他の動物性タンパク質も不可。
ナッツ類、タネ類、大豆や豆科植物の食品、
プロテインのサプリメント類、
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 08:00:54.56 ID:MLfZNFkl
マックス・ゲルソンがおkした食物の方をリストアップしてくんない?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:41:03.57 ID:nDgrCeZA
>>387
> やり方が間違っているのかな。

ええと、どんなやり方を今しておられるのかな?
それを言わないと、間違ってるか合ってるか、
評価のしようがないですよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 10:28:58.25 ID:84nsEXcx
>>401
無知すぐる…
ヴィーガンが不足するって言ったらビタミンB12だろw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:42:08.53 ID:nDgrCeZA
>>404
そうそう、それにタウリンだって確実に不足するし、
オメガ3もかなり頑張らないと不足する可能性が高いです。
詳しくは、http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1357786530/59
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 15:43:02.23 ID:b13U2yL3
アトキンス初期の食事を2週間やってチートのためにご飯食べたら頭がどっくんどっくんなった
脳は糖質を必要としてるのがよく分かったよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 16:19:53.15 ID:bLN51oQf
>>398
日本製はそうかも
アメリカは日本の何年も先行ってる
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 18:52:53.76 ID:DolrLnKd
エビオスやスピルリナなら大丈夫かな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 21:01:33.79 ID:84nsEXcx
私はアメリカのシナジーカンパニーの製品を愛用中。
原材料は有機もしくは野生種で
単体の栄養素を取り出した物では無くホールフード。
酵素を壊さない低温で加工してある。
色々ジプシーしたけど今はここの中心。
ステマではありませんw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:09:12.17 ID:o8BmDTJ4
>>402
果物、野菜、未精製の穀物
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:24:12.30 ID:V5pOJbpl
なんだ
ただの菜食主義狂信者か
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 11:56:04.99 ID:WIsp/o/3
麦飯ってけっこういいかも
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 13:06:13.08 ID:Q6XgOZPu
>>402
ググレ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:30:56.41 ID:BQCA3LWr
>>406
それって、脳が必要としている、っていうより、急激に血糖値が上がっている症状だとおもうけどな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 14:59:56.47 ID:i5aXKaaw
>>414
私も、そう思う。>>406さんの状態はドーピング(興奮剤)に
近いんじゃないのかな? 
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 00:52:34.43 ID:T1haluog
皆詳しいねえ。自分は糖質制限の勉強をしてるけどいまだによくわからんよ。
栄養の勉強してみようかな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 02:08:51.03 ID:QLZzsLZ/
2週間はインダクション期間だろw
インダクション期間が過ぎてからが本番なのに、本番前からチートは止めた方がいいね。

本番は、穀物を食べないまま、葉物野菜を中心に、炭水化物の摂取量を増やすんだよ。
体重の増減を記録しながら、体重が減り続ける範囲で、炭水化物摂取量を調整する。
本番が2〜3ヶ月過ぎたところで体重が落ちにくくなったときに、始めてチートデイするんだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 08:53:10.75 ID:di29365B
>>416
> 自分は糖質制限の勉強をしてる

それはグッドです。非常に素晴らしい。これはこれでお続けください。

> けどいまだによくわからんよ。栄養の勉強してみようかな

うむうむ。これも分かります。多くの糖質制限の本は、一般的な栄養学
の一部を暗黙のうちに前提とし、他の一部に異を唱えています。問題は、
このうち前者なのですよ。暗黙のうちに前提にしてるわけだから、
ろくに解説がないんです。

たぶん次の2冊がオススメ。

  [1]『代謝の栄養学』
  http://www.amazon.co.jp/dp/4924862177/
  県立大学栄養科の女子大生向け
   ・脂質・脂質・蛋白質・酒の代謝回路。
   ・それらの回路での、VB1、VB2、VB3(ナイアシン)、
    VB5(パントテン酸)、そしてALA(αリポ酸)の役割
   ・脂質代謝の一環として、ケトン体の生成・代謝
   ・運動時・運動後の代謝

  [2] ハーバード大ウォルター・ウィレット教授の著作
  http://www.amazon.co.jp/dp/4334973965/
  一般人向けのハーバード大「公式栄養ガイド」
   ・全ての複合糖質wが善玉とは限らず、
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1355889336/601
     ・高GI・低繊維な澱粉(穀物胚乳部分や芋類)はダメ
     ・低GI・高繊維な穀物「外皮」は◎
   ・全ての脂肪が悪玉とは限らず、オリーブ油とオメガ3油は◎
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1355889336/692
   ・蛋白質は
     ・動物性がダメとは言わないが、同時摂取しがちな飽和脂肪酸は減らそう
     ・総量としては、1日100g以下が、統計的には良いようだ。
   ・総合ビタミン剤をとろう
   ・カルシウム不足は(米国では)心配ないようだ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 09:53:37.93 ID:v1QQwJPu
>>416
糖質制限というのはあまり意味がありません
なぜなら単純糖質は制限すべきものですが、
複合糖質は摂取すべき栄養素だからです。

ただ複合糖質でも精製された白米などは
過剰摂取の心配があるため全粒粉での摂取を
できれば生の状態で食べることをおすすめします。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:57:46.83 ID:sMNEaePz
玄米を生で食えと
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 19:01:54.36 ID:sMNEaePz
て言うか糖質制限スレでそんな話されてもねぇ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 22:46:24.24 ID:ie+ATlN2
なんで?アンチなんてどのスレにもいるジャン
糖質制限マンセー以外出入り禁止スレとでもテンプレに書いとけ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 23:19:09.68 ID:sMNEaePz
テンプレ書いておいても来るじゃんw
個人のテンプレまで作られてるのにあちこち荒らしてる人いるしw
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 01:06:21.34 ID:p4fxAl4Z
論理的に会話の出来るアンチだったら議論も弾むだろうけど、
単純糖質ガー複合糖質ガーなんて言ってるキチガイを受け入れるのは難しい。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 10:21:13.85 ID:NKcj/JVR
糖質制限と名なのるのに決まった定義もできず
その場限りの都合の良いことばかり言ってるのに
論理的な話もくそもないだろ アホかコイツ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:14:33.73 ID:7Q+q/i3f
理屈はいい、健康的に痩せられれば
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:11:25.78 ID:fkjPINlt
質問
キシリトールガム 糖類ゼロ
特保のコーラ 糖類ゼロ、糖質ゼロ

これって、問題ない?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:46:55.42 ID:j1OVZ9/e
>>427
まぁ賛否両論あるだろうけれど、ものには限度って言葉がしめすように
節度をもって使用すればいい。自分は、甘味料エリスリトールを常用しているよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 21:53:58.88 ID:p4fxAl4Z
>>427
糖質制限法としては、血糖値やインシュリン分泌に影響を与えないので問題ないよ。
胃腸から吸収出来ない物質なのに、ネズミの膵臓に直接注射したら
インシュリンが出たからアウトって研究結果出してくる奴いたけど。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 00:48:23.67 ID:fguHL8gd
コーラはAGEが・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:27:55.70 ID:TkNA2omU
>>427
マルチすんなボケ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:11:19.22 ID:WiePD/2V
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 08:39:56.26 ID:nVy2Hv9J
>>424
> 単純糖質ガー複合糖質ガーなんて言ってるキチガイを受け入れるのは難しい。

同意。きっと彼は、複合糖質が小腸で単純糖質に分解されることも
忘れてるんでしょう。中学の理科で習ったはずなのに。

>>430
> コーラはAGEが・・・

そう、そこが心配。もっとも、この手の食品由来AGEsの中には、
有害どころか有益なものもある。味噌・醤油のメラノイジンが
その代表例だよね。血圧が下がる。

ではコーラはどうか。あれだけ大資本のコカ・コーラ社からの
学術発表が待たれるところですが、
  "Advanced Glycation Endproducts" +site:coca-cola.com
でグーグルしても、何もナシ。そうですね、あなたの言うとおり、
当分、コーラは糖質ゼロだとしても、買わない方がいいですね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 19:47:16.63 ID:fguHL8gd
コカコーラ社からの発表はないよ。発表できないから。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 18:46:35.96 ID:csTzebZ8
なんか、いつのまにか、
キチガイわらわらですね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:23:17.73 ID:QGUgBYN3
>>433
またわけわかんねーこと検索してオナニーしてんのか、サル
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 23:24:36.22 ID:QGUgBYN3
糖質制限と名なのるのに決まった定義もできず
その場限りの都合の良いことばかり言ってるのに
論理的な話もくそもないだろ アホかコイツ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 03:47:00.70 ID:t1E+T8jK
だから何時も言ってるけど糖質制限の有効性は医者があれこれ証明している
ソース
http://koujiebe.blog95.fc2.com/

ちゃんとネットで診療をしてフェローもしてるし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 09:29:57.45 ID:BOG564Zb
フェロー…
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:01:34.53 ID:zQiEzGFC
仲間なんだなw
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 12:34:28.12 ID:dRFKxMEL
>>441荒らしは二度とこないでください^^;
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:21:33.36 ID:zQiEzGFC
宣伝いらねー
444名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 21:27:29.43 ID:LZjXl8He
質問です
153cm50キロでBMI21ですが
アゴを引かなくても二重アゴ、
お腹周りは脂肪が垂れ下がり、誰が見てもだらしない体型です
それでもBMIでは適正体重に近いので
糖質制限ダイエットは効果ないでしょうか
素直に運動すべきなのでしょうか
糖質制限始めて2週間で1.5キロは減りました
よろしくお願いします。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:05:20.00 ID:zQiEzGFC
続けてみりゃいいじゃないですか。

できてるし効果あるみたいですから。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:22:16.28 ID:vjtW2xMp
>>444
普段姿勢が悪いって言われないですか?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:33:54.93 ID:LZjXl8He
>>445
急に不安になってしまったのですが、
そうですね、まずは続けてみます
ありがとうございます

>>446
言われます
猫背とO脚で、反り腰で姿勢悪いです
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:52:39.94 ID:vjtW2xMp
>>447
だとしたらおなか周りと、顎の脂肪は、そのせいだよ。
普段腹筋や首周りの筋肉使ってないから・・・
慣れるまできついけど、姿勢を直すと、おなかと首周りの脂肪、減ると思うけどな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 22:52:41.26 ID:lYGPrxW0
このダイエット法は、
適性体重になったら体重が減らなくなるって事で
あってますか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:02:03.99 ID:LZjXl8He
>>448
確かにデスクワークに就き、
筋肉動かす機会がなくなってから太りだしました。
筋力つけて姿勢直すよう、そちらも調べてみます。
ありがとうございます。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:07:29.92 ID:+zRlvhEi
肉も魚も卵も乳製品も摂らないベジタリアンになり、
自分でも驚く程、以前より活力に満ち溢れ、気分が良くなった。

第42代元アメリカ合衆国大統領のビル・クリントン氏
http://macveg.blog68.fc2.com/blog-entry-435.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 02:31:19.57 ID:pHJ133yz
>>449
体重というより相対的な脂肪の量かな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:28:10.72 ID:2cLtXR0w
今モレノ式一週間目だけど、これも糖質制限みたいなものだよね
米や小麦粉、砂糖不可で
使える蛋白質は肉は胸肉ささみ鮭とライトツナ

3日目にはめまいがしたけど、
旦那と合わせて一週間で三キロダウンとか最強じゃないかと思った
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:28:58.05 ID:2cLtXR0w
訂正
合わせてじゃなくて、二人とも三キロダウンです
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 09:45:39.83 ID:bFm82Es9
>>453
卵、カツオブシ、すりゴマ、海苔も使える
キノコ類や海藻類
エビ、イカ、カニ、貝類

たんまり食えよ
あとビタミン、ミネラルのサプリメントを飲んでおくと、めまいや強烈な炭水化物欲求を防げる
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 14:56:18.58 ID:v1M3AJJf
ケトン紙を使わずに、ケトンが出てるかどうか確認できる方法ってある?
低炭水化物ダイエットはじめて5日間で、
体重55キロから53.5まで落ちたんだけど、ケトーシスでやせてるのか、それとも単に炭水化物カットで食事の量がへったことによる減量なのか、よく分からない・・
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 15:25:14.75 ID:AzxsKLyp
5日ならまだ水分+グリコーゲン
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 17:47:27.11 ID:UmA9WlxS
短期間で成果でるのはこのダイエット法の特徴だもんね

長期やってこその真価がわかるのに一々うるさいの出てくるよなー 
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:14:51.35 ID:ZBbIlWBj
なにこのひといきなり
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 20:34:43.37 ID:XCsiZOdl
>>451
世界中の超人やセレブは菜食だった!!

>ジェット・リー(李連傑)などはベジタリアンで、
>1食20元(約310円)のセットメニューで食事を済ませてしまうという。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=14107
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 21:00:27.26 ID:T2J21moh
米屋が来なくなったと思ったら、
菜食主義者の襲来かよ。

めんどくせえな。
462453:2013/01/19(土) 00:32:30.82 ID:xu2DMR52
今まで一日中めっちゃ臭くて熱いオナラしてたのに、
食べ物を制限したら、
少ししか出なくなった上に普通のクサさになったよ

熱いオナラもでないと淋しくなるな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 01:21:09.53 ID:UlRJS+aP
>>462
私は蛋白質を多く摂ってるからオナラが無茶苦茶臭いです。
糖質制限始める前より臭くなりました。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 03:59:14.62 ID:B1TNDa86
一般に食物からとられたタンパク質は体内でアミノ酸に分解され、再度、人間の体に必用なタンパク質に再構成される。
植物から魚介類、動物性と いくに従ってタンパク質の化学構造は複雑になり、体内に吸収されるまでに
・植物性 ・・・ 1日
・魚介類 ・・・ 2日
・動物性 ・・・ 3日
かかると言われている。
つまり、動物性タンパク質は消化吸収のために身体に負荷がかかるのだ。

その負荷とは、
化学構造が複雑なほど、分解するために余分な工程が増え、貴重なミネラルとエネルギーを余分に消費すると言うことだ。

もし、病人が植物性タンパク質だけを摂取するように食生活を変更したら、
消化吸収に使われるミネラルとエネルギーが最小限となり、治癒力に使えるミネラルとエネルギーが増えて回復力が高まる。
465453:2013/01/19(土) 10:09:26.63 ID:XRLlOggE
>>463
逆ってあるんですね

うちはササミメインなのと、
野菜繊維をいっぱい取るようになったからかも?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 13:30:19.47 ID:CjAiXcjy
中国で食事の違いにより疾患リスクに
どのような変化が現れるのかという調査が行われました。
調査の指揮を取ったのがコリン・キャンベル教授で、
イギリやアメリカ、中国などの国家機関がプロジェクト
(チャイナ・プロジェクト)に関わりました。

その調査の結果、コリン・キャンベル教授は、
「動物性食品を全く食べない事が一番安全である」という結論を出しました。

史上最大規模の疫学調査「チャイナ・プロジェクト」を指揮した筆者が
出した結論とは。チャイナ・プロジェクトとは、中国全土から一般的な
七つのガンと食事の関連性を調査した大プロジェクトです。
その結論とは、「動物性食品の過剰摂取がガンの強力な要因となっている」
という衝撃的なものでした。そして次のようにライフスタイルを提案します。

プラントベース(植物性主体)のホールフード(一物全体食)の
ベジタリアンこそが理想である。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 23:26:44.98 ID:tH9v3lRL
>>464
貴重な情報ありがとう。
どおりで糖質制限始めたばかりの頃、肉やチーズばっか食って便秘や
こむら返りが頻繁に起こってたのに、肉やめて魚、大豆製品に切り替えたら
調子がよくなったわけか。
これからも肉できるだけ食わないようにするかな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 00:30:34.83 ID:gQTSxr5k
「少食療法をすれば糖尿病は必ず治ります。
朝食を抜いて、ご飯の代わりに青汁を飲む。
昼、夜は玄米ご飯を食べます。そして、
生野菜をなるべくたくさんおかずに添えていくこと。
さらに、生のタマネギを食べること。
この方法をベースにして2〜3日の断食を組み合わせれば、
ほ と ん ど 間 違 い な く 治 り ま す 

少食療法で糖尿病は簡単に治る
by 甲田光雄
469キチガイ泣きそう(笑):2013/01/20(日) 00:39:21.28 ID:gQTSxr5k
「少食療法をすれば糖尿病は必ず治ります。
朝食を抜いて、ご飯の代わりに青汁を飲む。
昼、夜は玄米ご飯を食べます。そして、
生野菜をなるべくたくさんおかずに添えていくこと。
さらに、生のタマネギを食べること。
この方法をベースにして2〜3日の断食を組み合わせれば、
ほ と ん ど 間 違 い な く 治 り ま す 

少食療法で糖尿病は簡単に治る
by 甲田光雄
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 18:31:40.30 ID:XO9MxAFB
江部先生のスタンダードだと割合が30%らしいけど一回主食摂る程度でこんなに行くもんかね…
主食以外の糖質何て高が知れてるでしょ?みんなどうやってんの
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 21:47:57.73 ID:y1iCcdDD
食品の糖質調べてみろよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 22:05:48.78 ID:ftaghE8T
最初二ヶ月で順調に3kg痩せたけど、
その後、まったく減らなくなった。
体がなれたのかな。

ずっとごはん、ぱん、めん抜いて、
野菜と肉中心で我慢してるんだけど
まったく効果がないと、つらいな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:11:03.94 ID:ASUOv/bJ
dancyuの満腹ダイエットの話題はこのスレでは既出でしょうか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 23:52:18.25 ID:E8PEgL28
>>472
BMI指数は、今いくつ?
22に近づくと、それから減らなくなるね
でも、標準体重なので、それでも問題ないけどね
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 01:40:05.38 ID:ruTZRms1
>>54
いま肉喰う減量って、アメリカ格闘技界から流行ってきてるよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 09:06:11.52 ID:epBHfSBM
>>456
一日着た服をビニール袋に入れて翌日嗅ぐ。
チョーケトン臭がすればOK
というか、おいらの会社のロッカーがケトン臭でたまらん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 10:28:17.83 ID:k/BmefF4
>>476
おもしろいね。。
試してみようかな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 11:23:47.50 ID:q7Up3ffP
>>742
水1日2リットル

ビタミンBコンプレックス
ミネラルサプリメント(マグネシウム、鉄、亜鉛)
ビタミンC
をキッチリ毎食加える
別に食間でもかまわない
痩せ始めるよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:42:14.42 ID:jHnpNYE4
>>472
週4回 4キロジョギングすれば体重が減る
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:56:21.60 ID:m/e6ZOOQ
>>476
自分がケトン臭してるかどうか分からない
どんな臭い?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:17:31.57 ID:NZ3p5uq9
>>480
体脂肪が分解されてエネルギーに変換されたときのダイエット臭(ケトン臭、
汗の臭いやおしっこの臭いが
酸っぱい臭いになりますよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:24:31.99 ID:jHnpNYE4
鳥肉ばかり食べていると鳥肉臭くなった
これがケトンか??
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:30:15.01 ID:m/e6ZOOQ
>>481
昔、ケトアシドーシズになった時に臭かったみたいで顔をそむけられた事がある…
強烈な酸っぱい匂いって感じなのかな。
自分じゃ分からなくて。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 18:36:09.16 ID:fGW09XKr
アーモンドの匂いって言うけど、実際は生臭いちょっと鼻にツーンと刺激臭が混じってる変な臭い。
加齢臭よりも特徴があり、周りに一度気付かれると、その臭いで後ろを横切っただけでケトン臭で気付かれてしまう。
身内を亡くした人は通夜の後の納棺の時に遺体から漂う死臭に気付いた人も要るだろう、あの臭いに良く似ている。
しかし、体の一部から強く出る加齢臭とは違い、
ケトン臭は身体全体から出てるので本人には全く自覚が持てない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:46:15.43 ID:iD+2tgNs
悩むくらいなら素直に試験紙買った方がイイって
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 19:57:06.99 ID:14bXTY9o
>>482-3

ケトン臭って、しらないんだけど、
まえ、スポーツクラブで筋トレしていたおっさんがが、ものすごく汗かいてて、くさかったんだけど、あれの臭いかな?
甘い臭いっていうより、おしっこくさい
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 21:59:42.54 ID:m/e6ZOOQ
アンモニア臭は腎臓の方じゃないかな?
ダイエットで断食してる人が口臭感じた事あるけどそこまでの不快な匂いでは無かった。
だからダイエット臭とも違うんだろうな。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:18:24.54 ID:ohyIdI40
ケトン臭は、まず水をたっぷり飲むこと前提で(1日2リットル以上)


クエン酸
ビタミンC
マグネシウム 

を適当に毎日摂取してりゃ簡単に防げる

覚えとけ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:38:07.02 ID:Oq6MPeun
糖尿病は不治の病といわれていますが、全然そんなことはありません。
実際は 簡 単 に治りますし、現実に何年にもわたってインスリンの注射を
打っていた人でも、私のところに来て治った人がいます。
もちろん、それからは現在までインスリンの注射もせずに元気いっぱいです。

少食療法で糖尿病は 簡 単 に 治 る
by 甲田光雄
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 23:42:49.19 ID:GPaoONef
糖尿じゃないけど
俺も低炭水化物・高たんぱくダイエットよりも、
可能なら小食療法のほうが、体によさそうだから、
どっちでもいいなら、少食のほうやりたいけど、
穀類がどうも体質に合わず、無理なんだなあ・・・
491松井二郎(クローン病死ぬ死ぬ詐欺師):2013/01/22(火) 00:18:37.66 ID:BuMrX+ia
どっちでもいいのではなく
糖質制限では悪化しこそすれ、
体が健康になることはない
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:44:55.06 ID:PapQRDRj
ビーガンやってたんだけど、低糖質に変更した。
超ー簡単、何でも食べられる。牛、豚、鳥、魚、脂肪、、、、。
本当に幸せ。日本は野菜高いからビーガンは色々大変だった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 03:31:45.57 ID:cl6eVn89
>>492
精神的、肉体的にはどんな変化があった?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:38:49.82 ID:5Xkzo8oq
話蒸し返して悪いんだけど、消臭サプリ何かいいのしってたら教えて下さい!
いつも近くに座ってる人が、場所にとどまる臭いの話をしていて切羽詰まってる
クエン酸摂るとかいっても物とか量とか分からない

がっつり糖質制限ちうです…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:42:56.69 ID:5Xkzo8oq
ちなみに水2Lと酢風呂とビタミンミネラルサプリを摂るのはやってます。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:47:26.85 ID:+PSaUqry
>>495
>>488で既に答えが出てるというのに、何故に酢風呂なのだw

酢の風呂に入るんじゃなくて、酢なら口から体内に入れてください。
リンゴ酢等、薄めて飲むのが前提の酢であれば、ビンに推奨量が書いてあるし、
クエン酸サプリなら推奨量が必ず書いてあるから、先ず推奨量飲んでみる。
それで、効き目が足りなければ徐々に増やして、最大2倍量まで増やしてみる。

意味が分からなければ、これ買って両方の規定量飲んでみろ
ディアナチュラ 29 アミノ マルチビタミン&ミネラル(300粒)
クエン酸ピュアタブレット 340粒 トーヤク
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 11:03:40.37 ID:WeppKEwO
それは糖質制限でなくてナチュラル体臭では?
498488:2013/01/22(火) 11:36:09.47 ID:nH9ZTOom
>>488です

痩せすぎてケトンとはちがうタイプの体臭の人も出てくること思い出したw
そういうタイプは亜鉛とビタミンB6を強化(多め)してとれ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:28:33.11 ID:K9hRw36/
いわゆる消臭サプリはあまり期待出来ないみたいだな…
色々出てるけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 12:31:25.57 ID:K9hRw36/
>>498
痩せ過ぎてって場合はどういう経緯で体臭が出るの?
ケトーシスとは関係無くて?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:25:16.91 ID:n8z64vzk
ケトン体を消費してくれるのは、筋肉と脳です。
だから運動しながら頭を使えば、ケトン体は
消費されて水となる。

だからアトキンスも運動を勧めてるでしょ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:32:12.68 ID:v6WSAj8h
495です。皆様ありがとうございました。

クエン酸のサプリなんてあるんですねー。
それと、亜鉛とビタミンB6とりんご酢を摂るとこからやってみます。

昨日今日とほとんど何も摂れなくなっていたのですが、これで安心してまた続けられそうです。
503488:2013/01/22(火) 17:43:50.11 ID:Htok7iML
>>488です

>>500
痩せすぎってのはガリガリのことではなく、その人の体重が肥満、標準だろうが減らしすぎた栄養失調状態のときのこと

体質的にビタミンB6と亜鉛が体の外に出すぎてしまって、体臭が発生する遺伝的な病気がある
わりと幻臭病の人に多い
体の全身から臭うのだそうな
記憶だけで書いてるから、病の名前忘れたw

どんな薬やワキガの手術でも治らない

だが、ビタミンB6と亜鉛の欠乏が原因なので補充すればいいだけ


私個人の趣味だと、無糖のココアも体臭予防に効く
あココアって亜鉛含んでるw
504488:2013/01/22(火) 17:50:13.59 ID:Htok7iML
>>502
クエン酸は500g 1000円くらいで粉末の売ってる

だがそういうの以外に、梅干し(原料 塩のみ)とかレモンとかあるだろがw

体臭消しに体を洗うなら、ミョウバン水で全身を洗えww


過去にスッゲー臭いクソジジイが職場にいたせいで、鬼のように消臭とそれにまつわる病気を調べ尽くした知識が、このダイエットに役に立つw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:43:22.94 ID:v6WSAj8h
ありがとw

レモンだったら毎日飲んでたわ。レモン水に混ぜただけのやつ。
ミョウバンはワキガクラスかと思ってたけど、このダイエットは全身からの臭いで同じくらい臭ってたのかもだし、それもありかもですね。うん。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:02:35.50 ID:v6WSAj8h
そういえば、前に少食ダイエットをして健康診断で飢餓状態っていわれたわ。
全然ガリじゃないのに。

このダイエットだと血液検査はどうなってるんだろうね。
人によりかな?
507488:2013/01/22(火) 19:21:12.02 ID:u21+wmll
>>505

検索したら病名わかった
「ピロルリア」
「ピロール尿症」

ビリルビン値が高いとその病気の可能性が高いとか
検索してみて、自分の状態と検討してみてはどう? 
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:49:49.48 ID:v6WSAj8h
ピロルリア
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:51:58.90 ID:v6WSAj8h
氏にそうw
検索しようとして間違えた

手間かけたね。ありがとー。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:24:51.66 ID:gGw8UOUO
お菓子のカリカリ梅にもクエン酸入ってる?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:35:04.64 ID:n8z64vzk
>>503
私も亜鉛とってます。

ですが、1日1回夜だけ50mgなんですよね。
昼間もとった方がいいですか?
512松井二郎(クローン病死ぬ死ぬ詐欺師):2013/01/22(火) 21:37:14.85 ID:sgBJXR5V
>>489
最初から「糖尿が治らない」大前提の糖質制限と
「糖尿が簡単に治る」と豪語する甲田式療法するなら
普通は後者を選ぶだろう
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:34:45.51 ID:F8AVFhy0
ここはダイエット板。
病気の人は健康板の専用スレで、

【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1358849133/l50

【アトキンス・釜池】糖質制限全般19【その他の剽窃者】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1358736538/l50
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 22:50:50.68 ID:1Bbj3NiI
ついで、
ケトンスレもたてちゃってくれ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 02:26:23.40 ID:N2KU3Ae2
あー炭水化物食べたいわ・・・
体の負担にならずに炭水化物食べる方法無いのかな〜
ラーメン食べたいんだよラーメン
野菜などの具から食べるってのあったけど、それやっても症状出たからな・・・
スパゲティも食べたいよ・・・
あと焼きたてパンも食べたい・・・
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 03:04:24.43 ID:DXcfK6Pa
私は、マカロンに、チョコレートクロワッサン、生クリームのたっぷりぬったスコーンが食べたい・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 04:49:15.48 ID:+wBTUSpx
ゴーヤーを喰えば良い
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:45:41.07 ID:OUaAK1AL
174cm男、体重はスタート時74kg 炭水化物20g以下で10日経過、現在の体重73.7kg
食事は肉・卵・チーズ・豆腐・豆乳・青汁で、水は1日4リットルくらい飲んでる

肉を食い過ぎてたかもしれないのと、チーズは体重停滞の原因になるかもって書いてあったので、少し控えてみて様子を見たい
グリコーゲンが云々で最初にもっとガクっと減ると思って楽しみにしてたのに案外減らないのね、なんでだろう
ただ、体脂肪率と見た目は減ってきている印象
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 10:29:52.99 ID:qJTx+Euk
>>518
野菜嫌いなの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:15:41.70 ID:N2KU3Ae2
>>520
4リットルの水分が原因だろ。
水分は大切だけど飲みすぎだよ。
4リットル=4キロだよ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:19:24.41 ID:TmQS3ifF
>>519
518じゃないが
野菜は意外と糖質が高い。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:44:30.10 ID:OUaAK1AL
>>519
521さんも言ってる通り案外炭水化物入ってるのもあるけど、確かに野菜はあんまり好きじゃないw

>>520
水だし、オシッコと汗で全部出てるんかなと思ってたけどやっぱある程度貯め込むのね
朝ノド乾いてるし、オシッコした後体重計測してるから水関係ないと思ってたわ
水は2?位にに抑えてみる
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 12:55:54.65 ID:Dyfb0PoP
>>522
飲んだ水で、減った体重を補っているとは考えにくい。
2〜5kgも水をため込むことは出来ない。
糖質制限で水を減らすのは良くないから、今まで通り飲んだ方がイイ。

体型が変わったとの事なので、筋肉が猛スピードで増えてるかもしれないし(苦しい)
何か思わぬところで糖質を摂っているかもしれない(青汁は大丈夫?)
もう少し様子を見た方がイイと思う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:20:43.86 ID:ATWV3Nqi
>>518
水は減らすな
停滞した時は、

ビタミンB群
(とくにビタミンB1、B6、B12)
マルチミネラル
(とくにマグネシウムと鉄分)
ビタミンC

これらを2〜3倍量飲むこと
なぜか普通の量だと効果ない
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:25:19.22 ID:ATWV3Nqi
>>522
喉がかわいているなら、ちゃんと水を飲まなきゃ!
魚を食べないのはなんで?

魚を食べないなら、α-リノレン酸欠乏で痩せないのかも

エゴマ油+亜鉛(サプリ)+ビタミンB群をとらないとヤバイ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:27:07.62 ID:fFSKkHCQ
高カロリーで炭水化物が少ないナッツは食ってもいいんですか?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 13:33:13.53 ID:Dyfb0PoP
>>526
インダクションの時は食べなかったけど、
最近は、2〜3日に1回、アーモンド50〜100g/日を朝食として食べる。
糖質の少なさではマカデミアナッツの方が良いんだが高くて・・・・

それでも週に1kg(1%チョット)体重が減ってる。
528526:2013/01/23(水) 13:38:58.36 ID:fFSKkHCQ
ほかにも

お手頃な低炭水化物食品があったら教えて下さい
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 14:15:39.83 ID:OUaAK1AL
>>523
猛スピードで筋肉増えてたらいいなw
思わぬところでの糖質も疑って思い起こしてみたけど、微妙だねぇ
醤油・ポン酢等は少し使ってるけど、その摂取量を合わせても20gは超えてないんだよねぇ
青汁は粉末3gを豆乳に入れてる程度だから大丈夫だと思うんだな(成分表見る限り)

>>524-525
やっぱ水はあんまり減らさない様にした方がよさそうね
マルチビタミン・ミネラルと亜鉛(ネイチャーメイドだけど)とチョコラBBは一応飲んでるけど、少しだけ増やしてみるかな
肉と豆腐が好きだからそればっか食ってしまってたんだ
今日の昼メシは塩鮭食べてみた。これからは魚もちゃんと食う様にしてみようかな


なんかこのスレよく分からない論争ばっかだと思ってたけど、皆丁寧に答えてくれてすごくうれしいよ
ちょうど14日目くらいにケトスティックスが届くのでそれも使って様子見してみようと思う
ただ、ほんとにタダの食い過ぎも否めない気がするので腹7分wくらいを狙ってみるよ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:12:22.67 ID:WoLB9/uL
>>529

>>524-525だけどw
ビタミンC!マグネシウム!
これ大事!

タバコ、コーヒーをのんでいるなら、とくにビタミンC欠乏は痩せづらくなるよ!
531名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:52:36.30 ID:bRiZH+Cj
今日は変な菜食のアンチが来て無いから変な言い争いが無くて良いねw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:54:57.91 ID:VXtRWlQf
バランスを考えながらあれこれサプリを揃えて飲むのがめんどくさくなった。
今はノニジュース飲んでる。
ジェシカ見習って。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:50:04.35 ID:vLI7wssf
>>531
ウザイ添付厨も来なくなったし
平和だよね
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:04:54.55 ID:MvaB1MmT
ほんとだね。
今日いっぱいサプリとか買ってきたけど1日ですごい量だ。

マルチビタミン&ミネラル、Bコンプレックス、カルシウム・マグネシウム・亜鉛、黒酢カプセル、クエン酸DX、防風通聖散錠、ザ・ガード(…薬だった)

でも、このダイエットは効果絶大だから続けたい。
空腹感が全くない。
ノニも調べてみよう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:50:45.70 ID:r/PtTGjO
>>528
小腹が空いたときに食べるものなら、コンビニで買いやすいのが良いよね。
おでん(玉子、しらたき、こんにゃく)
チーズ(ベビーチーズ、さけるチーズ)
ミックスナッツ(ローソンのプレミアムミックスナッツ)

会社に買い置きしているのは
プロテインバー
プロテイン
スルメ(臭いがキツイので評判悪い)

>>534
ダブってる物が多くないかw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:55:53.95 ID:tIc8f95U
自分はサプリメント各種は欠かさないように飲んでるよ

不用意に糖質たっぷりなものを食べなくてはならなくなった後は、頭痛と肩こりが必ず起こるから
アトキンスを始める前は、偏頭痛がこどもの頃から常にあって、体がいつもどこか痛い状態だった
アトキンスしたら、その症状がでなくなった

でも、甘いものを食べると即、頭痛
ビタミンBとかサプリを飲むと治る

不思議なんだけどね
だからサプリメントは欠かさない 
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:13:45.81 ID:FcP8dq0M
>>535
ハラが減ったら食べる。これを止めない限り太るけどねw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:55:54.57 ID:N2KU3Ae2
>>536
オレはカルシウム&マグネシウム飲んでる。コレ止めると糖質制限状態ではこむら返り起こすから。

誰か安価な主食教えてくれ。大豆はエストロゲンの関係で余り良くないようだから。
ナッツ位しか思いつかん(笑)
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:57:43.77 ID:N2KU3Ae2
追記
オレはうつ状態が治ったよ。
糖質は脳みそに良くないみたいだね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:41:05.38 ID:MvaB1MmT
>>535
やっぱそうだよねw
整理するわ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:43:33.20 ID:nFU48eX9
>>537
オルブランとか。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 00:44:12.50 ID:nFU48eX9
連投失礼。
>>538
どれくらいで改善した?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:10:20.55 ID:XSM2kexT
>>522
ごめんね。
うんこくさそうだなと思ってw
うんこの材料ないけど、痩せるんだろうか。

コンニャクとかおからとか勧めるw
非水溶性食物繊維は胆汁酸を絡めて体外に出すからコレステロール減るかもしれない。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 05:25:42.57 ID:ox8OkTAr
>>538
もやし、小松菜、青梗菜、ふすまパン。
豆腐一丁(300〜400g)くらいなら、エストロゲンの過剰摂取には
ならないし、サプリと違って食べ物は全部が消化吸収されないから、
そこまで心配しなくても良いと思う。
365日豆腐3丁を一生食べ続けるとかだと、さすがに問題かもしれないが。
糖尿病でなく、維持期になれば夕食のみ糖質制限、もしくは朝・夕の
糖質制限でもいいんだし、
その時までは大豆製品を多めに食べてもいいのでは?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:35:24.39 ID:xtjhKbf1
>>530
コーヒーが痩せづらいって何故?
生まれてこのかた無糖ブラックしか飲まない。
コーヒー屋でマメひいてもらってる。
タバコは勿論吸わんけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 14:55:53.70 ID:4bv/6cEt
はい
痩せない理由ビンゴ

カフェインが副腎を刺激して血糖値を上げるホルモンを分泌するから痩せない

コーヒー止めないなら、ビタミンCを規定の3倍以上はとってね
以上質問禁止
答えはこれ以外ないしこれ以上もないから
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 15:17:51.07 ID:cl1krunk
その理論だと、タンパク質にも血糖値を上げる効果があるから、タンパク質摂取禁止になるな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:18:15.03 ID:JA8M7PlD
タンパク質はないよ
低能は書き込むな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:59:05.81 ID:51AAVFhk
>>542
こむら返りの事?
すぐ治るよ。タンパク質の代謝でミネラル不足になってるだけだから。飲めばつらない。

でも不安ではあるよね。つるって事は体に無理させてるんじゃないか?とか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:05:42.47 ID:7o5Ng8Cz
外食って断ってますか?
旅行で旅館の食事とか、最近週2の勢いでラーメン屋に誘われて本当に困る
友達とか上司とか、全員にダイエットしてるって言いますか?断るともう誘ってくれなくなるので断れずにいます
旅行先で名物でも低炭水化物のために食べないですか?
食べたくないもの食べなきゃいけなくてイライラしてしまいます
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:19:49.53 ID:RSd8j0hf
>>550
会社を辞めれば済む話です
まずは環境を変えてみましょう
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:23:33.89 ID:+Yvs1Faw
ダイエット辞めますか?
人生辞めますか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:23:55.30 ID:XSM2kexT
>>550
ダイエットしてるからごめんね。って何回かは断る。最終週に1回付き合うとか回数は減らしてもらった方がいいんでない?

旅行中はよっぽど食べたいものじゃない限り、ダイエットしてるから見てるって言うわ。

旅行中は食べてもいいようにダイエットさせてよ~でもいいかもしれない。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:26:35.66 ID:XSM2kexT
追記

コレステロールとか中性脂肪とか血圧が心配でダイエットしてる。
病気になったら自分が困るから自制してるねん。付き合えなくて、ごめんなあ。

とかはどうだろう。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:49:35.40 ID:RSd8j0hf
誘われて困ってると言っておいて
断ったら誘われなくなるとか頭大丈夫?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:15:27.31 ID:/3WWjLwk
私は、食べると分かっている時はあらかじめと後の2日くらいは減らしてるよ。

毎週週2ラーメンのお誘いはきついね。
一回は止めとくかも。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:23:56.81 ID:7o5Ng8Cz
>>553
断るしダイエットだということも言うんですね。
カロリー制限なら次の日に調整すればいいですけど、低炭水化物は厳しいですね
私も食べない方向で頑張ってみます
ありがとうございます
>>555
誘われること自体はありがたいのだけど、そこに外食が絡んでしまうので困ってます。
ダイエットしてない時は外食に誘われたいですし、自分勝手かなと思い悩んでました
>>551
ちょっと難しいです
>>552
ですね。覚悟が足りなかったみたいです

ご回答ありがとうございました
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:29:18.49 ID:7o5Ng8Cz
>>556
次の日に調整で大丈夫なんですね。
認識が間違ってました。すいません
勉強してきます
食べても翌日に調整できるなら続けやすいですね
ありがとうございます
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:34:20.34 ID:51AAVFhk
>>554
コレステロールが悪いってのは嘘らしいよ。
中性脂肪は良くないだろうけど
560※※※:2013/01/25(金) 01:59:11.09 ID:QPLkYz7S
お米は食べ過ぎても太りませんよ
そしたら米の農家が皆デブってことでしょ?
稲作中心の大昔もデブはほとんどいません
むしろ米だけにして痩せよう!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:41:14.20 ID:DK66wMP0
>>560
バーカ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:36:29.60 ID:TH1lbykt
>>560
こういう風に科学的な推論ができない人って、どういう教育を受けてきたんだろう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 08:59:55.33 ID:gilepse4
インフルっぽい感じだわ。
病院行ってくる。
どんな食事で過ごすか悩み中。
なんか水しか飲みたくないな。
オススメあった教えて頂けるとありがたい。
皆も風邪やインフルに気を付けろよー
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:15:57.05 ID:1zBMGFjB
40過ぎのオサーンだが、一年前、糖質カットのことを知らずに
ビンボーで甘いものを食べるのを止めたら、
推定95キロまたはそれ以上から今は72キロに。ウエストは100センチから85センチに
体脂肪率は現在21%。

お昼ごはんの口実で6年間毎日のように菓子パン2個とか食べてたけど
一年半前から食べた後に気持ち悪く体調がすぐれない
調べたらまるで糖尿の様な感じで怖くなり、「じゃ甘いもの止めよう」で最初2ヶ月でジーンズだぼだぼに
4ヶ月前から朝にストレッチと腹筋などの簡単な筋トレを始めたら
初めて腹筋が浅いチョコ板状態。とはいえ、痩せて脂肪減ったためか、この冬初めて寒くて便秘気味です。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:32:56.22 ID:ChRIjU58
>>546
何か勘違いしてるみたいで質問禁止(キリッ)とか申し訳ないからレスしておくね
俺は529だけど545じゃないからね。タバコも吸わないしコーヒーは一滴も飲んでないよ
飲んでるのは水だけ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 09:53:14.89 ID:4r3AL9X0
「僕の馬鹿な質問に答えてくれてありがとう」
ぐらい言えないクソ野郎クオリティにワロタw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:05:45.76 ID:qp/++AiH
>>563

菓子パンってマジ具合悪くなるな。

俺もたまに旅行先とかで、昼飯とかを菓子パン食べて終わらせたりすると
具合悪くなる。

菓子パンをパンだと思って食うからいけないんだな。
菓子パン=菓子=ジャンク
だと思っていればよい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:41:39.47 ID:1zBMGFjB
>>567
>>564だけど、もしかしたら俺?
自分の場合、昼に菓子パン食べると
満腹感が夕飯時までずーっと続き、しかも
なぁんかお腹が張っている感じで、頭はもやもや感が
翌朝まで続く始末。口もネチャネチャしているし、
汚い話だけどションベンの切れも悪い
全部ネット検索したら、どうも糖尿的な感じだったので思い切って菓子パンや
お菓子辞めました
今は時折饅頭とか食べるけど、食べたらその日から3日間くらい下痢したり便秘になります
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:59:17.94 ID:r/QahbZI
>>563
豆腐や卵を落とした野菜スープとか。
インフルかかったことないが体が温まって水分の取れるものがいいと思うよ
お大事に。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:21:54.55 ID:DAidNB2y
インフルエンザにはタンパク質とビタミンC

ビタミンCはタンパク質からインターフェロンを作るときの共同因子

インターフェロンは、どんなウィルス(エイズ、肝炎、インフルエンザなど)でも不活性化させる


タンパク質とビタミンCは最強じゃね?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:28:42.59 ID:gilepse4
皆ありがとう??。
タンパク質にビタミンいいね。
こんな症状怪しいのにインフルじゃなかったんだよ。
ここ数日明け方4時になると悪寒が始まって死にそうになる。
7時位に落ち着いて倦怠感出る感じ。
そして微熱。
何かの細菌感染かも?って言われたけど原因分からないのは困るわ。
糖質制限のせいじゃないよな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:03:54.05 ID:OfTjeUDy
>>571
もしかしたら暁現象(コルチゾール分泌過剰)による、交感神経症状かもね

交感神経症状(コルチゾール、アドレナリンなどの過剰分泌)による神経症状

それを抑えるには、

ビタミンC
ビタミンB群(できればB1,B6,B12がたっぷり入っているやつ)
マグネシウム(マルチミネラルでも可)
α-リノレン酸(オメガ3脂肪酸)の油(コルチゾールを減らす作用)のエゴマ油、亜麻仁油

を全部まとめて摂ること
全部とることが重要

もし、心臓が痛くて体がブワーとして感覚が鈍くなるようだったら、ワサビ、カラシ(チューブのでも可)、ウコンとビタミンB6をとると即効治る 
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:08:02.87 ID:OfTjeUDy
>>571
糖質制限している人の中には、ビタミンB依存体質(元からたくさんとらないと足りないタイプ)が出てくる
その症状に似ている

そういうひとの、「糖質制限恨みブログ」を読んだことがあるw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:39:31.19 ID:gilepse4
皆ほんとにありがとう!
試してみる。サプリは揃ってる。
油が全部揃ってなくて困るな。
全部じゃなきゃいけないんだよな。
買いに行くか!だるいぞー
575572:2013/01/25(金) 13:55:57.13 ID:EJq4WPC6
>>574

今あるサプリメントは毎日、1日3回食事ごとにきっちり飲んでね
んで、規定の量より2〜3倍はしっかり飲んでね

油は、どっちかでいいよ
スーパーの油コーナーにあるもので大丈夫
亜麻仁油かエゴマ油(シソ油)だいたい、大さじ1くらいでいい


朝方4時の暁現象を抑えるために、眠る前に、全サプリメント+α-リノレンの油をとってね

がんばれ 
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:47:33.53 ID:4iSEidzA
早朝に悪夢を見たり、寝起きにイヤな感じがしたりするんだけど、
これって低血糖なのかな?

寝る前にアミノ酸を少しとってるんだけど、消化がいいから
明け方まで持たないのかな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:45:23.16 ID:DK66wMP0
ルームメイトみんな風邪ひいてるのにオレだけうつらん(笑)
糖質制限最強だな(笑)
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:49:12.14 ID:9aUfgobJ
>>576
悪夢にはビタミンB6
寝起きは知らん
アミノ酸サプリメント摂るくらいなら茹で玉子食うし

>>572
>>575を試してみたら?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:52:42.46 ID:9aUfgobJ
水分欠乏に伴う低Na血症の症状かもしらんので、
ミネラル塩をなめるといい
もちろん水飲んで

ミネラルバランスが崩れやすくなりやすいのが糖質制限ダイエットの欠点の1つ
ミネラルサプリは大事だよ 
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:36:02.40 ID:DK66wMP0
植物性タンパク主体にしてもミネラル不足になるかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:22:56.70 ID:VX3DcOSt
動物性取った方が体調が良くなるよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:50:47.44 ID:SFbtjrdd
糖質制限は麻薬である。
身体が飢餓状態のため続けないとリバウンドで激太る。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:24:55.33 ID:DK66wMP0
>>581
卵とかも食べるけど、体臭が気になってきたからバランスを変えたい。
汗かいた時に獣臭い(笑)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:31:25.91 ID:DK66wMP0
面白い高野豆腐の食べ方
好きなふりかけを口に入れてサイコロ状の高野豆腐を生のまま食べる。

良く噛むとオカズみたいな味になる(笑)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:53:55.04 ID:9hv+zXEm
明日からダイエット始める記念真紀子
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:14:29.20 ID:brXxSemf
リフィーディング症候群 憶えておきたまえ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:35:57.69 ID:7r2Aht6w
>>578

ありがとう、VB6おおめにとってみるわ。卵も。

>>579
水分は常にふそくしてるかも・・
どういうわけか、昔から水が嫌いでお茶ばかり飲んでた。
喫茶店やレストランで出される水は、まず飲まない・・・
ガスの入った水ならのめるんだが。。
水と塩、増やしてみる。とにかくありがとう。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:39:29.45 ID:Q+vthhtv
コルチゾールなら御岳百草丸も良いよ
手っ取り早くて特に大瓶はコスパよろし
それかPS
589松井二郎(クローン病死ぬ死ぬ詐欺師):2013/01/26(土) 01:53:05.09 ID:jlBIZcF0
>>581
大抵の人間は動物性タンパク質中毒に犯されている
中毒から抜け出られないかぎり糖尿や癌がいつか発病することは
間違いない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 04:23:45.82 ID:WXqbWQU0
>>584
高野豆腐はショートパスタ感覚で使うのが好きだな。
毎日汗をしっかりかくと、汗の臭いは弱まるらしいよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 08:07:32.59 ID:/r6gULFq
>>575
ありがとう!今朝はならなかった!
糖尿病じゃない人も暁現象ってなるのか?
低血糖が悪さしてた可能性もあるのかと今更思う。
592572:2013/01/26(土) 09:25:33.69 ID:4+BzKXnU
>>591
よかったね!!
推測が当たったね(ホッ)

『暁現象』は糖尿病患者用の専門用語だと思う

人は誰でも同じホルモン分泌の日内変動がある
サーカディアンリズムともいうんだけどね

で、血糖値を上げる一番強烈なホルモンは明け方3時から上昇してピークが午前8〜9時くらいなのね
だから、4時ってあったからまちがいないとは思ったんだけど、コルチゾール以外にもアルドステロン過剰分泌も考えられたから、その対策を目一杯盛り込んだw

とにかく毎日きっちり、サプリメントと油とってね 
593579:2013/01/26(土) 09:41:16.65 ID:4+BzKXnU
>>587
苦手でも水分はできるだけ(1日2リットル)とらないとヤバイ
つーか続かない(実際に、不調の要因の1つに挙げられる)

特に低糖質ダイエットは、水も重要な材料の1つだからね 
594松井二郎(クローン病死ぬ死ぬ詐欺師参上):2013/01/26(土) 11:22:40.01 ID:jlBIZcF0
>>592
サプリや油は体にもっとも害
人工的に抽出されたものは白米と同じで
長期服用すると必ず体のバランスを崩し病気になる
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 15:03:13.64 ID:DyNTFLDF
ダイエットを成功させるために読んでおきたい本
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-60.html

おすすめダイエット食品をご紹介
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-61.html

おすすめダイエットグッズのご紹介
http://tibibon.blog.fc2.com/blog-entry-62.html
596松井二郎(偽甲田式青汁詐欺師):2013/01/26(土) 15:29:02.43 ID:jlBIZcF0
>>582
つーか糖質制限自体に決まった定義もないのに
健康療法ですら無いでしょ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:29:33.77 ID:Ff7IIIFs
大豆の美容効果凄まじいな(笑)
主食はコレだわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:06:50.49 ID:5qqxm4Aa
糖尿病の人たちにとっては危険な現象かも知れないけど、
糖質制限ダイエットで、血糖値が上がる事を恐れる必要無いよね。
血糖値を上げる原料は自分の体内のエネルギーだし、
血糖値が上がって、糖が余ったとしても原料に戻っていくだけ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:43:05.55 ID:J1Kv9pyy
昨日から糖質制限を始めたばかりなのですが、倦怠感があります。カロリーは充分足りてるはず。

これは普通の事ですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:48:09.05 ID:cZIEyDZw
>>599
何を食ったのかくらいは書いてくれ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:51:28.43 ID:a+0SrwOT
>>599
たった一日でそんな事聞かなきゃならないんなら止めた方がいいと思う。
何が起きても糖質制限のせいにしそうだね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:42:24.07 ID:zojAzHPO
>>598
でも血糖値が急激に上がると、
食欲がすごくなったりだるくなったりイライラしたりしてダイエットに支障をきたすので、やっぱり血糖値の乱高下をさける必要性は感じる。
自分は糖尿病ではないんだけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:57:56.28 ID:v4jhRGv4
>>599
ケトンで快適に動けるまで、長いと2週間くらいイロイロあるみたい。
有酸素運動とか筋トレをキツ目にやると多少楽になると思う。

>>602
暁現象ってググルと分かるけど、健常者の場合は血糖値の乱高下は起きない。
糖新生が活発になってもインスリン出るから、血糖値上がらない。
糖尿病の人は、インスリンが出ないから朝方の血糖値が上がる。
そんな事が書いてあった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 07:59:34.56 ID:+a1F7mIF
>>575
先生、教えてください。

とるべき油として私は、オリーブ油を大さじ3杯、魚油を大さじ2杯
とってます。魚油は、αリノレン酸油の代わりに、なりませんか?
605松井二郎(一日肉食☆偽甲田式青汁詐欺:2013/01/27(日) 08:32:17.39 ID:i4K+OGA8
>>599
肉食ばかりだとコレステロールがたまって肝臓をはじめとする
内蔵機能を圧迫し肉体に負荷が大きくかかる
短期なら体がだるい程度ですむが長期にわたって肉食に隔たっていると
慢性的な生活習慣病が必ず発症する

まさか糖質制限とか信じてやってないだろーね
ネタスレだよ、ここは
606572、575:2013/01/27(日) 09:35:46.49 ID:c6zSd7FS
>>604
魚油がどんなものか分からないので、答えようがありません
せめて、メイカーとか商品がなんなのかくらい書いてください

オリーブオイルはオメガ9でα-リノレン酸とは一切関係無い油
低糖質系ダイエットでは、ほとんどの系列で避けるべき油がオメガ6
積極的にとる油がオメガ3(α-リノレン酸)

オリーブオイルは、オメガ6じゃないから、まあとってもいいよレベルのどうでも良い油だと覚えておくといいよ
607572、575:2013/01/27(日) 09:39:52.91 ID:c6zSd7FS
追加

オメガ3(α-リノレン酸)のオイルは、とても酸化しやすいのと、炒めものには使えない油
サラダや冷奴、納豆にかけたり、スープものにかけて使う

オリーブオイルはあくまでも『炒めもの用のオイル』
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:02:30.86 ID:+a1F7mIF
>>599
糖質制限を始めたんですね。これで私たちの仲間です。よろしくね。

さて糖質制限で倦怠感が出るケース。これは原因が4つあり、各々、
対策もあります。ざっと概要はこんな感じ。
 [1] 便秘になる。その対策は、水・油・食物繊維の補給です。
  オリゴ糖や野菜・果物(140g以内)が良いね。米 iherbで
  Psyllium husk や Apple fiber を買えば、なお良いです。
 [2] 体が酸性になる。その原因と対策は次の通り。
   http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1115364974/324n-
 [3] 体内のケトン体が消費できてない。その対策は、運動と
  勉強です。ケトン体の最大の消費者は、筋肉と脳ですから。
 [4] 糖質制限には利尿作用があるので、体から水分が抜ける。
  その結果、
   ・血液がドロドロになります。危険だね。
   ・水溶性ビタミンと水溶性ミネラルも、尿と道連れに
    抜けていき、体調不良に。対策はサプリによる補給。
    次のレスの(4)(5)を見てください。
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1358949712/270
   ・水不足を検知して、肥満ホルモンのコルチゾールが増え、
    空腹感は増えるし、脂肪分解は止まる。痩せない。
    これでストレスが貯まると、ますますコルチゾールが増え、
    悪循環となる
 [5] 肉やチーズの飽和脂肪酸の多食がコレステロールを増やすと
  いう説には、学術誌の世界でも、肯定論と否定論が両方あり、
  まだ決着がついてません。心配なら、
    ・魚・大豆・ナッツの比重を増やす。
    ・健康診断で血液検査する。その要領は次の(1)の通りです。
     http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1327162780/526

上記をご参考に、これからも糖質制限を楽しくお続けください。
倦怠感なしで元気いっぱいの仲間が、多数、いますよ。(^^)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:57:25.64 ID:G3bBOx4T
3日前に偶然ターザン立ち読みして衝撃受けて始めました。最初う◯こが臭くてびっくりした(^_^;)
悪いものが排出された感じ。なんかデトックス的な効果もあるんだろうか。今日は正常なにおいに戻りました。
チーズとかハムとかマヨネーズとかオリーブオイルOKなので全く困らない。もともとご飯あんまり好きじゃないし、こんにゃくとかおからとかツナ缶とか好きだし。
これからコストコ行っていっぱい入ったアーモンドとか買ってきます。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:10:21.66 ID:lKB+phRB
糖質制限ダイエット、長期は危険? 死亡率高まる恐れ
http://www.asahi.com/tech_science/update/0126/OSK201301260043.html
ご飯やパンなどの糖質を控える「糖質制限食(ダイエット)」を5年以上続けると、
死亡率が高くなるかもしれないとする解析結果を、国立国際医療研究センター病院糖尿病・代謝・内分泌科の能登洋医長らが
26日、米科学誌プロスワンで発表した。死亡率が高まる理由はよく分かっていない。

糖質制限食は「低炭水化物ダイエット」などとも呼ばれ、
短期的には減量や血糖値の改善につながるという報告が出ているが、
長く続けても安全かははっきりしていない。
能登さんらは昨年9月12日までに発表された糖質制限食に関する492の医学論文から動物実験などを除き、
人間での経過を5年以上追跡して死亡率などを調べた海外9論文を分析した。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:56:50.93 ID:+a1F7mIF
>>610
ああ能登洋先生ね。元・東大病院の。

東大病院ってのは過去数十年、高糖質療法を糖尿者に勧めてきたんだ。
だから、それを否定するような研究は、東大系列からは、ぜったい
出てきません。

それはさておき、その手の研究は「メタ解析」と言いまして、
その492論文から9論文を選ぶ手続に、恣意性が無いかどうか、
詳しく見ないといけないんだよ。

最悪、出したい結論が最初から決まってて、その結論が出るよう、
選定基準を試行錯誤することは、賢い人間なら、誰でもできる。

そういう不正がないか、ふつうは論文委員が審査をするのだが、
残念ながら、そういう審査が、プロスワンという雑誌は甘いの。

かといって朝日の記者が、そんな審査を自らできるとは思えないな。
下手すると、その記者も東大卒かもしれないしね。

研究論文を評価するときは、筆者の学閥、掲載誌の審査体制、そして
研究手法の潜在的な弱点、も前提知識として、知っておくといいですよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:27:09.16 ID:RiFwRkSb
ノウガキばかりで気持ち悪い。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:36:51.17 ID:DDPCEoHb
知識自慢したくてオハコの知識を投げつけられる質問者を待ち構えてるような印象。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:01:30.95 ID:wL6Iofe6
糖尿ムラのお偉いさんかい 
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:02:46.12 ID:+48JF/53
つかさ、>>610>>611は自演にしか見えない
以前から低炭水化物ダイエットのスレに粘着していた男のキチガイ

アンチのベガンとアトキンス推奨の精神病のヤツのやりとりにそっくり
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:55:45.12 ID:+a1F7mIF
>>612-615
まぁまぁ、そんなに興奮しないで。興奮すると、ストレスたまって、
肥満ホルモンのコルチゾールが分泌されて、痩せられませんよ?

それにね。私の知識レベルなんて、ぜんぜん大したことはない。
別に嫉妬していただくほどでもありませんよ。ははははははは。

君たちも、明るく楽しく前向きな人生にしましょうよ。ちゃんと
糖質制限を行えば、自ずとそうなれますよ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:03:12.43 ID:DDPCEoHb
俺らの指摘はスマッシュヒットだったようだw
関わると鬱陶しいだけなので退散。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:16:57.86 ID:/RzHzAW3
正直言ってこんな偏った食生活を5年も続けてたら体にいいとは思えない。
デブなりに痩せた後、ケトンまで行かない緩いのを続ける分にはいいだろうけど。
でもさ、ダイエットなんだからテンプレにもあるように痩せたら、
そんなにスーパは長くは続けないよね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:25:13.17 ID:9YddSXVp
休日10キロ走って飯は豆腐とサラダだけ。
平日は社食だから米食っちゃうけど小ライスとなるべくカロリーの低い魚にしてる。運動は腹筋60回位だけ。
サラダと豆腐だと、サラダ2袋に増やしたところで
2時間後位にすぐ腹減るんだよな。
糖質off=すぐ腹が減るイメージになりつつある。。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:45:03.44 ID:ovcyRsQz
>>619
ばっかでー
糖質オフはカロリーオフじゃねえよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:45:23.36 ID:oqex/zmt
炭水化物不耐症で糖質制限してたんだけど疑問がいろいろ出て来た・・・
炭水化物とりつつビタミンB大量投入に変えてみようと思う。

悲しいわ・・・普通に食べて笑ってたいよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:08:31.16 ID:J5dQOJFj
>>618
小ライスが何gかわからないけど150gだとしても、糖質は55gある。
サラダのドレッシングだって糖質あるだろうし、社食食べた後に血糖値は普通に上がってると思う。
だからすぐにお腹が空いても当然だと思うんだけど。
夕飯の後もお腹空いたって思う?
昼食後にお腹が空いて辛いなら、王道にすれば良いんじゃないかな?
休日に10km走るなら、サラダと豆腐じゃなくて、もっとタンパク質とか摂る方が筋肉落ちそうにない気がする。
623622:2013/01/27(日) 19:10:27.40 ID:J5dQOJFj
>>618
だった。専ブラで見てたらレス番ズレてた。ごめんなさい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:37:52.10 ID:G3bBOx4T
血糖値上がらないからあんまりお腹すかないよね。これにはびっくりした。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:03:45.86 ID:FKmManvs
1年これやったら標準体重なるだろ
ならないなら何か間違ってる
標準体重になれば王道ダイエットに移行するのが普通じゃないか
白米食べたいし
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:18:34.45 ID:9YddSXVp
>620
いやそりゃ理解してるけど
摂取カロリーも減らした方が良くない?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:31:35.89 ID:9YddSXVp
>>220
ご飯を食べる平日はお腹そこまですかないです。
お腹空くのは休日の糖質offメニューの時ですね。
タンパク質と筋力を意識して豆腐は半分に切らないでまるごと1丁たべてます。
同じように野菜、豆腐を鍋にして食べるんですがやっぱり食べた直後はお腹がみたされているんですが、早くお腹が空くなーという感じです。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:33:46.52 ID:v4jhRGv4
>>622
>社食食べた後に血糖値は普通に上がってると思う。
健常者がその程度のご飯を食べたところで血糖値は上がらないと思うよ。
そこで血糖値が上がっちゃうのは糖尿病か糖尿病の前兆
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:09:52.84 ID:Sq4D9N5r
社食のライス食わなきゃいいのに
残すと人事考課に差し障るってんなら
話は別だけど
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:11:40.62 ID:q4V8japn
標準体重以下だけど続けていいよな?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:30:42.08 ID:S2/Qc/gg
>>628
あがるでしょ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:59:15.68 ID:J5dQOJFj
>>627
平日に御飯を食べてお腹が空かないと感じるんであれば、休日も同じように食べて
無理の無い程度に進めれば良いんじゃないでしょうか。
自分に合ってると思うやり方が一番だと思います。
夜だけ主食抜きのスレもあるし。

>>628
病的な血糖値上昇の意味で書いたわけではありません。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:58:40.08 ID:yohLno2v
>>626
タンパク質と脂質が食い足りないと体脂肪は減らないぞ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 06:48:21.72 ID:h/NtBTVD
炭水化物、タンパク質、脂質ともに足りない状態なら体脂肪は減るぞ。
減らないと考えるほうが無理がある。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:18:35.15 ID:YGQqpey6
>>633
ほんとそう感じた何故だ?
昨日ココスでチキンのガーリックソースとサーモンサラダ食べたのに1kg痩せてた。
自分は標準体重未満だし糖尿病と診断はされていない。
チキンていいのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 08:58:30.40 ID:VwH7j0q1
>>630
標準体重-3kgだけど調子がすこぶる良いから昼と夜は続けてる
もう1〜2kg落ちるなら昼も止める

>>635
ご飯の代わりに鳥胸orささ身を食べてるよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 10:06:05.51 ID:h/NtBTVD
>昨日ココスでチキンのガーリックソースとサーモンサラダ食べたのに1kg痩せてた。
1日で1kg痩せるのか。凄いですね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:00:27.85 ID:tr30cUzD
これ始めてから朝はオムレツをご飯に見立てて野菜やウインナーをおかずに、
昼は友達とランチする機会も多いので割と自由に、おやつは素焼きのくるみやアーモンド、コーヒー、無糖ヨーグルト、
夜は豆腐やこんにゃくをご飯に見立てておかずにローストビーフや鶏むね肉のロースト、おからとツナのマヨネーズサラダ、
晩酌に赤ワインをグラス1杯、チーズとハムをおつまみに、
こんな感じで全然いける。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:25:22.37 ID:lPKAvm4O
糖質制限(一日炭水化物30グラムくらい)はじめて20日なんだけど、
最初の10日で3キロやせて標準体重になって以来、
ぴたりと体重が減らなくなった・・・

標準体重だから、減らなくても仕方ないのかもしれないけど、
これで糖質制限すこしゆるくして、炭水化物増やしたらふとってしまうのかな?

食事量は、特別多いとはおもってないんだけど
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:37:05.73 ID:0u5P6RgL
>>638
糖質制限すれば体重が減るんじゃなくて、
その分、タンパク質と脂質を取らないと減らないよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:48:01.03 ID:L1VJjXqC
トップバリュのマカダミアナッツの糖質が10gで0.6gしかないので食べてます。
ありがとうございました。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:41:53.41 ID:ffFOpHBM
そりゃ本も商材も売れなくなっちゃうから認めたくないよね
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:49:05.97 ID:yyOs7xX7
40歳♀、160p、一人暮らし

いくら暴飲暴食しても10代からずっと体重変わらず48s前後だったのに
仕事辞めて家に引きこもってたら一年で12s増えて60sになった
流石にしんどくなって、この方法を試してみたら
1ヶ月に2sずつ減っていき、始めてから4ヶ月で8s減の現在52s
大好きなビールも毎日4g飲んでるし好きな物を食べてるけど
ご飯・パン・麺類を食べないだけでこんなに減るとは思わなかった
ズボラなのでカロリー計算とかしないし自炊も殆どしないのに・・・
ほんとビックリ

長文失礼しました
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:58:46.55 ID:YGQqpey6
ビールやめて焼酎にしたらもっと痩せれそうだね!
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:03:27.61 ID:uQpS4B7r
皆さん脂肪じゃなく筋肉が落ちてるんだな
筋肉:脂肪 6:4 だなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:54:17.67 ID:H7/yLF1Q
低炭水化物やると脱水になって血液ドロドロ。
デブはただでさえドロドロなんだから血管詰まって死ぬ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:54:40.47 ID:YGQqpey6
うーん体脂肪計に乗ると各部位脂肪が減って筋肉の量が増えてるけど・・・
説明して貰えると助かる。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:03:52.47 ID:tr30cUzD
>>647
荒らしはスルーで。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:14:00.21 ID:N4buVi7m
ソーセージってたんぱく質の質としてはいまいちなのかな。

今朝食い物がなくて、
仕方なくソーセージ数本とレタスをくったんだけど、
午前中、この世の終わりみたいな気分になってしまった
低血糖だったのか?

昼飯ちゃんと食ったら直った・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:26:43.77 ID:ZZL3DNN8
ソーセージは加工品だからね
物によるが意外と糖質入ってたりする
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:10:12.53 ID:AxMvTwUs
ソーセージ食べるんだったら魚肉ソーセージの方がいいと思います!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:13:14.80 ID:aamQLrix
>>651
魚肉ソーセージは、つなぎで糖質が一杯入ってます。
まともなソーセージは、腐敗防止に水飴を表面に塗るだけなので僅かしか糖質を使わない。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:00:18.69 ID:tXw9gpEq
低糖質ダイエットする初心者によくある勘違いだよね

>普通のソーセージ、ハム、ちくわとか

どこの低糖質系でも推奨されない加工肉なのにねぇ

低糖質ダイエットで使えるのは、糖質オフ系のハム、ソーセージだけだっての
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:03:48.19 ID:2Wc4z/52
>>652
穀類の代用食として魚肉ソーセージを喰うのならば
米よりも低糖質だと思うんだが、あれはダメこれはダメって言ってたら
食材の選択肢がせまくなるよね、なので…ゆるめの糖質制限がお気楽だよ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:18:30.01 ID:aamQLrix
>>654
糖質制限が、如何に0を目指すわけじゃ無いと言っても、無駄な糖質は摂らない方が良い。

穀類の代用にソーセージという発想が間違っていて、
その部分には、許容範囲の枠一杯の野菜を摂取して、
繊維質とビタミン類を補給するべきだと思います。
せっかくの枠をソーセージ如きで消費するのは勿体ない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:52:36.32 ID:ESTpqDHN
【食文化】「あんこ生活」提唱 独自商品でアピール
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359380907/

あんこー
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:17:32.55 ID:R9WTebUO
>>649
健康的なのかちょいと疑問だな
一時的にはいいが
ソーセージみたいな
食品添加物たんまり食う食生活がさ

低炭水化物食はいいが、
淡白質の質を重視しないと癌とか別な病気になりそう
肉に抗生剤やら防腐剤、ホルモン剤とか使用して
生育している現代社会の環境は
江部先生がいう、原始時代や遊牧民、エスキモーとは
肉は肉でも全く違うもんなんだからさ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:29:15.56 ID:4HJfVRG+
あんこは自分で作ったほうが甘さも調整できるからいいんだけど、手間かかりすぎるから買って済ませてしまう。ちなみに市販あんこでおすすめありますか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:29:35.99 ID:Z8ZqzxeX
先ほどニュー速板でこちらを案内されました。

36歳 BMI・23でしたが全然運動してなく腹ばかり出てきたので糖質制限はじめました。

肉と野菜とヨーグルトが好きなので常食しました。
特に肉と野菜は好き放題食べました。

4ヶ月で苦もなくBMI・21まできて腹もだいぶ凹んだのですが筋肉が無いからか体全体がブヨブヨしてて座るとやはりすぐ腹が出ます。

wiki読むと正常体重より減らすべきでないと書いてたのですが、ここからは筋肉付けたほうがいいのでしょうか?
有酸素運動は続ける自信がないので普通の筋トレでもいいですか?

あと、今後の食事についてですが、あまり炭水化物が食べたいとも思いません。
今の食事を続けてもいいのでしょうか?

 
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:30:04.93 ID:zqmP4nk7
肉や乳製品の過剰摂取は癌の原因とも言われてるよな。
エスキモーは平均寿命がかなり短いよな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:55:43.31 ID:HuSxzoku
>>659
一般的に、全体的に痩せているけど腹がたるんでるのは腹筋不足ですね。
筋肉を増やす時、糖質制限は向いていないし、糖を摂ると食事のバランスを取るのが難しいはずです。
筋肉の増量期だけでも糖質制限を解除して、筋肉が増えたところで再開した方が良いと思います。

増量に関しては、BMI35から23を目指しているデブのお勧めメニューで、
何も買わず、ジムにも行かずだと、腹筋、腕立て、スクワット、腹筋あたりでスタートして
雑誌のターザンのバックナンバーから自重筋トレが特集してある奴を1冊買って勉強する。
ターザンは結構親切に分かりやすく書いてあるから入門には良いんじゃないかな?

なによりお勧めなのは、スポーツクラブにでも入会して、
レッスン1本と筋トレ一式のメニューを作ってもらって、それに乗っかる方が楽だと思う。
スポーツクラブに通いさえすれば、周囲で人が見てるから途中でやめないと思う。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:19:34.87 ID:tb2DFvS1
正月太りしてから糖質制限(糖質130g−朝40g昼50g夜40g)に戻して、チョット筋肉動かして2キロ減。
3週間でBMI18にやっと戻った。
本当は47キロ切ったぐらいが身軽で良いだけど、持久力やバスト維持を考慮すると今ぐらいかな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:31:05.08 ID:Z8ZqzxeX
>>661
糖質制限って筋トレには向いてないんですか?
タンパク質たくさんとってれば楽勝だろうと踏んでたんですが。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 03:17:47.29 ID:DhL5GX7h
これって
豆腐やお肉食べても
少しご飯やパン、甘いもの食べちゃったら
効果無しになっちゃうの???
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:09:25.87 ID:mzsHPS7V
【研究】低炭水化物ダイエット、死亡率高まる可能性★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359393302/

 ご飯やパンなどの炭水化物の摂取が、長期にわたって少ない人は、多い人よりも死亡率が高まる可能性があるとする
調査結果を、厚生労働省の研究班がまとめ、科学誌プロスワンに発表した。

 炭水化物の摂取を極力控えるダイエット法に一石を投じる成果として注目される。

 国立国際医療研究センターの能登洋・糖尿病代謝内分泌科医長らが、米国と欧州で、70代〜30代の男女20万人以上を
26〜5年にわたり追跡した住民健康調査などのデータを解析した。その結果、総摂取カロリーに炭水化物が占める割合が
40%以下と、低い人の死亡率は、炭水化物の摂取割合が高い人(同60%以上)の1・3倍だった。

 炭水化物を抑えた食事は、短期的には血糖値が下がり、コレステロールの値が改善するなど、心疾患のリスクを下げるとの報告がある。
ところが、今回の解析では、長期間の低炭水化物食が、心疾患のリスクを下げる傾向は見られなかった。能登医長は「低炭水化物食は
短期的には減量などに効果があっても、長年続けることには慎重になった方が良い」と指摘する。

読売新聞 1月28日(月)15時30分配信


過去スレ ★1 2013/01/27(日) 22:05:17.01
【研究】糖質制限ダイエット、長期は危険? 死亡率高まる恐れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359291917/
朝日新聞デジタル 1月27日(日)11時59分配信
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:35:43.42 ID:R9WTebUO
>>660
エスキモーはあの環境下では長生き
癌も心筋梗塞も少ない。海洋汚染の少ない地域で
DHAやEPAを多く含んだアザラシを食べたりしている。
乳製品も自然界で生活している人たちは
子供を育てている家畜の乳を飲む。

日本を含めて加工乳になる牛は無理やり
妊娠させて妊娠中にミルクを取る。
そのためエストロゲン濃度が高い。
これは研究でも発表されているがモンゴルとかで遊牧民が
飲んでいるミルクと5〜10倍の量。これが癌のリスクといわれてる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 06:16:24.53 ID:GqF4Zvh/
エストロゲン・ドミナンスの問題は環境エストロゲンが主だからねえ

それをしらない馬鹿ってさ、『大豆の食べ過ぎはダメだよね〜』ってアホぬかすからな
牛乳の方がヤバイっての 
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:11:04.77 ID:SfSZZZuZ
大人になると牛乳そのものはあんまり飲まないような。
ただ、チーズとかがまずいじゃん…大豆とチーズは糖質制限の食材の
代表格だしorz
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:44:03.98 ID:ZAUFchgR
癌が治癒された食事内容をみるとまず肉は厳禁になってるな
あとは大量の野菜ジュース・野菜の摂取
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:52:41.31 ID:34llElmP
エストロゲンを抑え、調整する作用のある食品

亜麻仁油の中にある『リグナン』
リグナンはガン抑制効果もある
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:26:58.98 ID:kQp4LzMs
>>660
エスキモーは極寒の地に住んでいる環境気温が原因では?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:41:55.47 ID:BFhSCMMH
低酸素の高地や寒冷地のほうが長寿だったりする。赤道近い熱帯のほうが平均年齢が低かったりする。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 08:50:23.00 ID:ZwdUpLIR
>肉や乳製品の過剰摂取は癌の原因とも言われてるよな。
>エスキモーは平均寿命がかなり短いよな。

癌で平均寿命が短いわけでは無い。
過酷な自然環境と厳冬期にはほぼ孤立状態で医者にかかることも不可能。
そりゃあそうなるだろう。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:10:14.98 ID:ZAUFchgR
早死にすれば癌も少ないわなw
癌患者達が肉厳禁の菜食で治癒したり再発が抑えられるのをみると肉の過食は駄目だろう
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:16:16.03 ID:N+aKktVd
糖質不足なのかくらくらする。
頭も回らない。
単純にカロリー不足なのか?
なんだかクマが出来てるわ。

朝卵焼き、サラダ、シャウエッセン1本
あまりにふらふらするからトマトジュース一杯。

昼の予定
木綿豆腐を150g敷いた自作牛丼
レタスのサラダ

サラダにはもちろんドレッシングは使わない。

誰か突っ込み入れてくれ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:19:34.66 ID:5B6WW0Rq
タンパク質や油が足りないと血管や循環器のリスクが高まるんだなこれが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:20:23.57 ID:aoX0rK3F
カロリー足りてないよ。
油すくなくない?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:34:06.98 ID:N+aKktVd
皆ありがとう。
カロリー足りんか〜油も。
今BMI20丁度で18になったら運動入れようかと思ってるんだけど今カロリー増やして運動入れた方が早そうだ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 10:34:16.32 ID:O0TfU8I7
>>663
糖質制限は、体重を減らしたり維持したりするにはベターな選択肢だけど、
体重を増やさなきゃならない(筋肉を増やしたい)時の食事には向かない。

筋トレする前の食事として向いているか?
筋肉無くてタルンタルンの人は全く気にする必要はありませんが、
一般的に、筋トレ前の食事には向いていません(糖質を摂った方がパワーが出ます)

筋トレ後の食事として向いているか?
糖質を摂取してインスリンが出ている時は、筋肉が成長しやすいです。
タンパク質を摂取するのはもちろんですが、糖質を多めに摂取することが望まれます。

>>675
普段の食事から糖質だけ抜いたら量が足りない。肉類を追加するんだ!
ブラジル産鶏モモだったら1枚100円チョットで買えるから、毎食1枚追加してOK

導入期だったら、半端に糖質摂ると苦しむ期間が延びるだけなので、
腹一杯でこれ以上食えないってくらい詰め込むんだ。
それに、中途半端に糖質摂るより、もっと我慢した方が幸せだと思う。
トマトジュースは良くないし、ソーセージとか豆腐は鶏モモチーズに変える
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:08:23.83 ID:Z8ZqzxeX
>>679
ありがとうございます。
最初はあまり本格的な炭水化物食事はきつそうなので筋トレ前にヨーグルトにかけてるオリゴ糖シロップをひと口飲んでみます。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:49:47.17 ID:O0TfU8I7
>>680
糖質制限から糖質を摂る生活に戻るときは、
恐らく、少量からはじめて、少しずつ糖質の量を増やしていった方が安全。

「リフィーディング症候群」

という危険な状態がある事を知っておいて欲しい。
私がコレを考えるのは、半年くらい先の話なので詳しく調べていません。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:10:30.79 ID:aoX0rK3F
>>680
それよりも、塩おにぎり一個くらいでいいんではないですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 12:43:00.28 ID:cBdZRt/8
筋トレ時の糖質補給だったら、即効性のあるブドウ糖かマルトデキストリン(粉飴)がいい。
BCAAと同時に、飲料としてトレ中に摂取する。

でも微妙な糖質バランスを綱渡り状態で実行するより、
減量期と増量期に分けて、運動強度と糖質制限度合いを変化させたほうが簡単だぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:41:41.48 ID:DFoU+kWO
勘違いしているバカがいるから訂正入れておく

筋トレに糖質は不要
糖質入れたら、せっかくの成長ホルモンが分泌停止するっての
今どき糖質入れる必要性はないの知らんのか
頭が悪すぎ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:47:20.78 ID:BFhSCMMH
筋トレに不要でも、筋肉の縮小防止に必要
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:58:59.14 ID:BFhSCMMH
これ思い出した


世界一ハードなトレーニングをしているのに、オーバーワークで、世界一ひ弱な男。
適切な回数を超えても決して止めようとしない、オーバーワークは逆に筋肉が縮小んでしまうらしいです。

http://baki.ne.jp/xp/uploads/img9c9a36a3edc2e20768f9f.jpg
http://baki.ne.jp/xp/uploads/imgdad50703db6431f7868bd.jpg

グラップラー刃牙
http://baki.ne.jp/xp/modules/d3blog/index.php?cid=5&start=70
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:09:04.75 ID:7FEPJju/
ほんとに頭が悪いんだな
筋肉はそこまで簡単に萎縮しないのに
どれだけアホなんだよ
知ったか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:12:48.08 ID:cBdZRt/8
個人的な実感と考え方だけど、
糖質制限したまま筋トレしても、ある程度の筋増量の効果はある。
だけど筋増量に必要な糖質を摂取したほうが筋増量の効果は大きい。

糖質制限で筋トレすると筋肉は減る一方っていう主張には賛同できないし
筋トレ(筋増量)に糖質は不要って主張にも賛同できない。
脂肪消費と同時に筋増量を目的としないのであれば、糖質は不要って言うなら同意だけど。

筋トレでの糖質の必要性はウエイト板で語り尽くされた常識。
どう考えても糖質不要という風潮に逆転する可能性は皆無。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 16:49:43.98 ID:aoX0rK3F
ダイエットもくてきでついでにマッチョメンなら糖質制限だけでいいってことで良い?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:12:14.29 ID:N+aKktVd
>>679
ありがとう。
乳製品は好きではないからやめておく。
鳥のむね肉値段より産地が気になるからブラジルもありなのか?
早速国産のむね肉一枚をクレイジーソルトで焼いた。
うますぎ。ふらふらがなくなった。
一枚で満腹だわ。
カロリー600もあると知ってびびってる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 18:27:40.32 ID:zTYZqNRe
>>675のような人は痩せられない
たとえ痩せてもリバウンドする
断言する
少なくともネットでも本でも多少の知識をかじれば絶対こうはしない
不思議でならない
まあ自分のダイエットの責任は自分でとるんだからいいけど
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:00:40.00 ID:FtDA03bB
糖質したら利尿作用があるのかトイレ行く回数が増えたし量も増えた。悪いものを出してくれてるのかな。
始める前は太ってるわけじゃないのに顔がパンパンだったのが糖質してから数日で顔の贅肉から取れてきてびっくり。
特に腫れぼったかったまぶたが薄くなって目が大きくなった。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:37:34.94 ID:bm9EdKAz
糖質摂れば浮腫む
摂らなければ余分な水分は排出される
ただそれだけ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:49:06.55 ID:Z8ZqzxeX
>>692
このダイエットをすると細胞から水分が出ていくのでオシッコが多くなるそうです。
糖尿病とか内臓疾患がなければ問題ないらしいです。

脂肪が分解されるとケトン体という物質がたくさん出てくるので
それを排出するために水をたくさん飲んでオシッコするといいみたいですよ。

ケトン体で調べるとこのダイエットに関していろいろわかると思います。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:03:56.29 ID:7VRfus8C
昼飯に食べるものがない・・
社食の定食安いけどお米食べないと割高だし
他はカレー・麺・サラダくらいだ・・

食べなくても水分だけで腹持ちは大丈夫なんですけど
一応三食取った方がいいですよねえ・・

小袋に小分けされてる糖質制限できる食品を誰か知りませんか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:14:01.24 ID:bAQV462b
>>695
ご飯抜きで定食頼めばいいだけでは?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:14:04.54 ID:FlUnPmFs
糖質制限したら早死することが証明されたのに・・
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:19:07.64 ID:gtvpJ+ka
>>695
お弁当作って行ってるよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:20:32.74 ID:ZHaA5ynV
>>688
お前本当にバカなんだな
語るに堕ちてる

ここは「ダイエット板」
誰も筋肥大なんか希望してない
ドアホ 

出てけや低能が
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:20:56.64 ID:iRPBGttv
>>695
元を取ろうとか、完食しよう、っていう考えをやめればいいだけなのでは?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:23:26.89 ID:bm9EdKAz
ご飯抜いてちょっと割高でも世の中にあるダイエット食に比べればかなり割安じゃないか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:32:42.20 ID:EF0rxaBn
>糖質制限したら早死することが証明されたのに・・

証明されていない。統計をいじり回してそういう解釈をしてみましたってだけ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:34:25.78 ID:gVLpXzHD
>>701
あはは!確かに
同意。
たくさん食べる必要なくなるし、運動必要ないからジム行かないし
元々サプリメントはダイエット以前から飲んでいたからたいしたことないし
一度コツをつかめば長く続けられる
変なダイエット商材なんか要らないしね


 
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:55:28.65 ID:FtDA03bB
>>695
コンビニおでんをお腹いっぱい食べる。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:06:12.64 ID:BFhSCMMH
おでんは比較的、糖質はあるほうだろ。具にもよるが。
あと腹いっぱい食べなくて良い。ダイエットもしくは糖尿病治療する気はあるのか。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:16:12.49 ID:BFhSCMMH
ただ、おでんを「糖質制限食」として考えると注意を要する食材が多いんです
まず、ちくわ・はんぺんなど「練り製品」
江部先生の本でもつなぎにでんぷんが多く使われているので「控えめに」との記述が
焼きちくわ25g(小1本)に糖質3.4g(→血糖が約14.2上昇)
次に「じゃがいも」☆
じゃがいも60g(1/3個)に糖質9.8g(→血糖が約29.4上昇)
最後にみんなが大好き、「大根」
大根100g(煮物1食分)に糖質2.7g(→血糖が約8.1上昇)
数字は全て江部先生の本より引用
http://ameblo.jp/tounyou-byou/entry-11070815872.html


肉・魚・乳製品の糖質含有率一覧
食品名(魚介) 糖質
さつまあげ 14%
焼きちくわ 14%
はんぺん 12%
蒸しカマボコ 10%
http://toshitsuseigen.com/restricting-carbohydrate/the-list-of-the-percentage-of-carbohydrate-in-milk-fish-meat/
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:17:23.13 ID:ijIEnfYw
>>695
ホームベーカリーGOPAN購入して、フスマパンミックスを通販で購入
ミックスに塩、卵、ドライイースト、無塩バター、スキムミルク放り込んで
スイッチ入れるだけ。
出来たパンwp6枚切りして即冷凍

朝出勤前に凍ったままのパンに、バター、スライスチーズ、ハム、レタス、スモークサーモン
マヨネーズ挟んで、半分に切って持ってく。制作時間5分

毎日食ってるが飽きない パンの糖質は100gあたり6,4g程度
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:28:23.81 ID:QLNffXRn
>>695
ゆで玉子を昼の弁当にもっていけば楽チンだよ
卵はコストが安いので、おすすめ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:33:48.32 ID:CT6EOaq2
>>706
http://teitouryouhin.com/SHOP/t0001-2.html

1kg 2袋セット 3,600円(税込)

食パン10斤分


1斤 360円か、微妙な値段だな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:43:55.26 ID:ijIEnfYw
>>709
一斤を6枚切りにすれば サンドイッチ3食分 これをどう考えるかだね
でも、俺的には糖質制限開始して3週間経過した時点で肉、卵等々の副食系のみ
のメニューに心が折れそうな時にパンが食えたのは非常に大きかった。
これなかったら挫折してたと思う。

いま輸入のスモークサーモンが数年前とは比べ物にならないくらい安い、
カッテージチーズ一緒に挟んだサンドも美味
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:57:25.14 ID:LqWSx0Yp
>>710
HBは高いし、パン諦めてたけどちょっと欲しくなった
サンドイッチ食べられたらいいな

HB安いやつでも大丈夫かな
ちょっと探してみよう
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:05:11.91 ID:bm9EdKAz
>>705
卵2個、シラタキ2個、大根1個で腹いっぱいです
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:09:45.76 ID:FmVNi+iI
このダイエットやってるひとって、
一人暮らしとか、家庭の主婦の人とかで、
自分で調理する立場の人が多くないか?

俺は、最近一人暮らしをはじめて、それをきっかけにはじめることができた。
以前から知ってたけど、実家で食事つきのときは、できなかった。
まあ、自分の意志がよわいんだけど、家族も米や小麦は食わないと、体に悪いとか、いわれたし。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:30:57.58 ID:aoX0rK3F
高知県にある伊達巻きを貰った。
あの風貌からは想像できない糖質量で一本まるまるで1g。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:42:06.82 ID:dO0E90sD
>>713
自分で料理が出来るなら、献立からカロリーとバランスを組み立てられる。
それはカロリー制限のバランス食。

家族が食べる料理から、主食を抜いて、おかずを倍にして、
皿から芋と根菜と衣を摘み出したら糖質制限食の完成。
グラタンみたいな食べ物はマカロニを皿に残して食べる。

シジミ貝を食べる時は、貝殻を捨てるだろ?
海老を食べる時は、皮を向いて食べるだろ?
食事から糖質を省くのもそれと同じ。
糖質制限食に料理の技術は要らないぞw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:56:27.32 ID:HuSxzoku
>>715
糖質制限をしたければ、食材の糖質量を覚える事も大切だし、
糖質を制限しつつ、美味しく食べられる調理法を知る事も重要ですね。
調理法を知らないだけで、失敗する事が多いと思う。
そんな事は言わずに、料理の技術も習得した方が良いよ。

例えば、グラタンのソースは、小麦粉をバターで炒めて牛乳でのばして作る。
また、ソースに甘みを足すためにタマネギを入れたりする。
マカロニを抜いたぐらいだと、小麦粉、牛乳、タマネギの糖質を摂る羽目になる。

>皿から芋と根菜と衣を摘み出したら糖質制限食の完成。
余談だが、俺の実家でそんな事したらぶん殴られるw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:08:50.60 ID:PGBcnNpL
グラタンをマカロニ抜いて食べるくらいなら食べない方がよくない?
そうやってくと、食べるの面倒くさくなるから自炊は必須だよね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:12:15.11 ID:gFLFleYd
>>692
淡白の分解後のいらない窒素が増えるから
腎臓が動いて利尿作用があるらしい
でも腎臓が悪い人が高蛋白の食事すると排泄されず体にたまって
腎不全になるらしいよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:14:17.61 ID:+mE1eCLJ
> 家族が食べる料理から、主食を抜いて、おかずを倍にして、
> 皿から芋と根菜と衣を摘み出したら糖質制限食の完成。
> グラタンみたいな食べ物はマカロニを皿に残して食べる。
そういうことが家族の理解を得られないとむずかしいって話だと思うんだけどw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:21:18.89 ID:gFLFleYd
>>719
下手すると家庭不和の元だよな
家族の理解と、協力してもらうにも妥協と家族に合わせるかの選択は
大事だなと思う。
自分がよくみているブログ主、
すごい詳しいんだけど低糖質マンセーで子供にも無理やり進めて
友達の家で食事をしてくるようになって奥さんを責めたら
家出て行ったってw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:29:13.81 ID:zR4Wb88q
残念ながら牛乳大好きなので完全に排除はしないで、お昼に100ccだけ飲んでる。
あと料理には大さじ1までなら、と自分なりに限度を決めて使ってる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:00:33.98 ID:7HG2RfHL
>>719、720
言葉がたりなくてすいません
おっしゃるようにそういうことなんです・・
とにかく親は自分と同じもの食わせようとするし、
米・麦は主食だから、運動とかでやせろって言われた。
病気でもないのに、同じ食卓で別の食生活って、かなり厳しいものがある
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:13:54.29 ID:V51ufqxu
>>722
3食とも家族と一緒の食事ではないんしょ
夕食の1食は家族に合わせて、後の2食は糖質を抜くでも
大分違うと思うけど。
全部の食事が家族と一緒ならそりゃあ難しいかもしれないがやる気しだいじゃね?
1食を合わせるとして、3食を30日に置き換えたら
20日は糖質制限食になるんだし。
長続きするにもこんなゆるゆる糖質制限でもいいと思うんだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:49:24.56 ID:q/2lT2to
ダイエットはゆるゆるに限るね
週に二日は回転寿司とかピザ食い放題行ってるけどそのほうがストレス解消できて苦痛にならないし
正しく続けてれば必ず痩せる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:00:01.47 ID:lbko4IIu
ゆるゆるで糖質制限ってのは、タダのカロリー制限だと思うんだがw
スレでユルユル主張するのは自由だけど、
本当にユルユルなら、しっかり糖質を使い切るような手段を講じるか、
コレステロールとか中性脂肪に気をつけないと危ない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 02:17:47.23 ID:+mE1eCLJ
ゆるゆるしながら、推奨されるようにたんぱく質と脂質をたくさん摂ってたら痩せないよね
糖質を制限するって意味で一括りになってるけど、まったくちがう手法だもんなあ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 03:01:21.73 ID:q/2lT2to
厳しい糖質制限なんてどれほども続かないぜ
時間かけてゆっくり痩せる方が続くんだって
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 03:04:55.62 ID:HhvG4H5B
>週に二日は回転寿司とかピザ食い放題行ってる
それのどこが糖質制限なんだ?
糖質制限スレに来ないでほしい。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 04:57:06.82 ID:V51ufqxu
元々標準体重以下だから体重を大幅に
ダウンするとかの目的じゃないからな。自分は
体重は太っていなくても年々腰周りに肉がついたりだとか
体脂肪が増えてきて
糖質制限始めたら体脂肪も15%前後、体重は学生時代に
戻って、気分的にもすっきりして体調もいいし
体型維持のためにやっている。
難を言えば精力が落ちたかな
このあたりは乳製品と豆乳、豆腐。
大豆が多くなったせいなのか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:18:08.49 ID:aGUKycGz
いいねチキン。
また体重減ってた。
標準体重より-4kgだけど後4kg減らしたい。
あんだけ食って楽に減るからかなり助かるわ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:44:56.01 ID:K5pNy7tU
>>730
チキンは良いですね。美味しいし、レシピも多数ある。私も毎日、
食べてますので、お仲間です。

ところで、BMI が19〜26の範囲であれば問題ありませんが、
大丈夫ですか?痩せすぎには注意なさってくださいね。

さいわい貴方もチキンがお好きなので、それを軸に色んなものを
足せば、しっかりカロリーがとれますね。私は魚介類や玉子を
足しています。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:12:46.89 ID:K5pNy7tU
>>729
> 糖質制限始めたら体脂肪も15%前後、体重は学生時代に
> 戻って、気分的にもすっきりして体調もいい

糖質制限ダイエットのご成功、おめでとう! 私も糖質制限で
毎日、気分が良いです。

他方、「精力」のほうですが、男性の場合、コレが足りないと、
性欲だけでなく、探求心・向上心・競争心も減りますので、
勉強や仕事の成績が心配ですね。以下、良さそうな対策です。
  ・玉葱や蒜を摂る。東海大・西村先生の動物実験より
   http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0202M_S1A101C1000000/   
   http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1258905842/234-235
  ・Boron というミネラルを摂る。テヘラン大・Naghii 先生のヒト実験より
   http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/21129941
  ・男性ホルモンや女性ホルモンは、コレステロールから作られ、
   それは飽和脂肪酸から作られますので、これらを含む
   玉子やチーズや肉(鶏肉がお勧め)も、100gくらい摂る。
   納豆オムレツとか、どうですか?
  ・有酸素運動をする。筑波大・鰺坂先生のヒト実験より
   http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0202M_S1A101C1000000/
  ・スクワットが効く!というお方もおられますですね。
  (下記は学術的エビデンスではないので「ご参考」扱いで)
   http://danseiryoku.seesaa.net/article/296479099.html
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:20:13.52 ID:ZI8RREHa
[化学ニュース+]【疫学】低炭水化物ダイエット、死亡率高まる可能性/国立国際医療研究センター
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1359369254/
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:56:10.11 ID:q/2lT2to
>>728
わかったよ。 もう来ないよ。
でも最後に意見を言わせてくれ。

ダイエットを成功させる最大の要素のひとつは無理せず長く続けることだ。
そのためにはそのピリピリした精神状態は良くない。
時には手綱を緩めることも有効な場合もある。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:00:42.55 ID:yFh70Qp+
>>728
ちまちま顔出して欲しい。
目標体重になったらどんどんゆるめる予定だから。
あぁ今日はピッツェリア馬車道で幹事会があるんだよな。
何食えばいいんだ。
ビーフシチューハンバーグか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:02:08.80 ID:PGBcnNpL
>>735
炭水化物が好きで、肉、プロテイン、甘いものがダメな人は何を摂ればいい?
しかも少食
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:02:42.03 ID:PGBcnNpL
735じゃなかった…
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:33:13.89 ID:ZD7CDs2R
メディアリテラシーが要求される記事の例。ほんとうに、読売新聞がレポートしたとおり「低炭水化物ダイエット」は体に悪いのか。
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2013/01/post-e389.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:23:38.26 ID:K5pNy7tU
>>738
うむ。読売新聞、また恥かいたね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:35:17.30 ID:r8FCvZhB
>>739
読売よりこの勝間ってのが遅れてるんだろ。
低炭水化物 = 低炭水化物+たんぱく質・脂質を増やす、は
よほどのダイエットに関心のない人物を除けば知ってることだろう。


> そうなんです。
> 「低炭水化物」
> が悪いのではなく
> 低炭水化物にした結果、
> −「食物繊維」「果物」の摂取が少なくなり
> −「動物性タンパク質」「コレステロール」「飽和脂肪酸」が多くなる
> ことがリスクなのです。

http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2013/01/post-e389.html
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:49:50.06 ID:efQulNl+
じわじわと糖質制限始めて2週間ほど経ったが3kg減った
昨夜チーズソースこってりのポークソテー食べたのにw
牛乳大好きなので1日置きにカフェオレ飲んでるがそれでも減るとは
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:33:30.07 ID:lTij9fl1
あんまり糖質制限が流行って欲しくないな
野菜や肉が高騰したら困るわ
他人は穀物を食べて欲しい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:05:44.61 ID:K5pNy7tU
>>742
そうなんですよ。

とくに一昨日のように、インスリン業界や米穀業界がステマして
朝日や読売に「糖質制限は長期的に危険かも!」なんてパブ記事を
書かせる度に「へー、糖質制限って初めて聞いた」みたいな人が
目覚めていまい、江部さんの本がアマゾンで売れる売れる。

過去数年、その繰り返しで、今じゃ、この有様。
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:44:00.25 ID:zR4Wb88q
そうね、豆腐やさんが色気づいても困るしなあ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:38:32.04 ID:PGBcnNpL
牛丼ライトみたいにジャンクでも頑張ってメニューだしてほしいな。
巨大ショッピングセンター行ったらフードコートで食べられるモノはなし。
食品売り場までいかないと、どうしようもない。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:54:48.63 ID:K5pNy7tU
>>745
巨大ショッピングセンターかー。唐揚げとかトンカツとか買って、
フードコートに持ち込んで食べてしまう、とかね。意外に、
怒られないと思いますよ。看板に「ダメ」とは一応書いてあるけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:58:54.70 ID:/MLK4QWT
米や麺の代わりに豆腐を出す、てだけでも助かるんだよね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:02:05.42 ID:/MLK4QWT
>>746
お前みたいな精神疾患は誰もが避ける
キチガイにはわからない常識があるんだよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:11:24.22 ID:AkGohbgT
ショッピングセンターに行くのは歩きなの?
そういう所の客の大半は車で行ってると思うんだけど
普通に自分の車の中で枝豆とか豆腐食ってればいいんじゃない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:48:05.52 ID:JI1cvi2v
>>749
そいつは重症の精神疾患患者
とっくの昔に免許は返上
つか元々バカだから持ってない  
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:56:28.20 ID:zR4Wb88q
>>745
牛丼ライト使えそうと思った。
モスバーガーには昔パンのかわりにレタスではさんだハンバーガーあったんだけどなー。
あとケンタのチキンクリスプならぎりぎり大丈夫そう。

外食しなければいけない時の情報って地道に自分で調べないとね。学者先生なんてファミレスとかスーパーのフードコートとか行かないだろうし。

ちなみにうちの近所のスーパーはフードコートではないけど買ったお弁当やお惣菜を食べられるコーナーがあるよ。お茶も無料で飲める@東京
ただ豆腐のパックは開けにくいし水切らないといけないから家じゃないと難しい。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:02:36.61 ID:vvULgdfa
>>750
牛丼ライトってすき屋の豆腐に牛丼乗せたやつ?
酢醤油?っぽいつゆだったから口に合わなかったなあ
牛丼のつゆだと思って食べたらすっぱかったせいかも知らないけどw

普通の牛丼のつゆで頼めないかしら
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:07:58.47 ID:AkGohbgT
>>752
牛皿+奴
754745:2013/01/30(水) 21:18:50.77 ID:PGBcnNpL
仕事でいってまつ。
弁当にすりゃいいんだけどね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:01:19.43 ID:If+Q991s
発ガンの危険性があるのに肉を毎日食べる人はヤバいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:03:39.70 ID:hHu5t5Mp
発がん性があるのは肉じゃなくて食品添加物
普通に肉食ってりゃ問題ない
ソーセージだの、ウィンナーだの
加工品ばっか主食にしてたら癌のリスクが高まる
鶏肉も国産は使用を禁止されているけど、外国産は成長剤やらホルモン剤
禁止されていない。
むりくり薬使って成長させたり、病気にならないようにしてる肉なんて
危険すぎる。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:32:36.27 ID:/UmeimxE
>>756
ニトロソアミンが出来る以上肉にも発ガン性はあるぞ。
添加物って塩も添加物だろうが。
758745:2013/01/31(木) 01:37:38.43 ID:CGw3k3lq
このスレ的にはなにが安全パイ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:40:47.01 ID:5hXFay12
かすみでも食ってろ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:41:07.51 ID:eFgLJHDA
純水以外のほとんどの飲食物に発がん性がある
肉食べても食物繊維たくさん摂ってりゃ問題ない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:49:00.69 ID:AinwRif3
進行癌を中心に200人以上も食生活を指導し完治または改善した有効率64.5%の食事内容は四足動物の肉厳禁。
食べたらいけない食品の第一に動物肉をあげている。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:57:59.18 ID:BC3rQrE4
>>759
ワロタ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:12:00.20 ID:BCuBUdxA
気にし杉も病気になるんじゃね
ストレスが一番寿命を縮めそう
ひゃあああああああああああああああああああ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 06:04:32.56 ID:VzcmNH7Y
糖質制限だと、
どうしても肉や卵や魚、乳製品になるよね?
今までと同じ量のたんぱく質食品を摂って、
大豆食品や野菜や果物を増やすって事かな?
砂糖や穀類を摂らないだけで。
でも、動物性食品は、体に悪いって意見もあるが、どっち?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 06:08:45.90 ID:BCuBUdxA
体に悪いっていっても
肉食べまくってる人で長生きしてる人もいるぞ
長生きできるかって遺伝なんだっけ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:03:01.44 ID:MO06Xd/n
>>764
糖質制限とは
単純に下から2行目だけ
だって糖質を制限するんだから
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:09:17.92 ID:I+7MTyYD
炭水化物減らすと夜眠れなくなるんだが、

みんなどうしているんだ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 08:57:50.86 ID:/c3HfbvR
ぇ?ぐっすり眠れるけど・・・
早寝早起きを習慣付けたらいいかも。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:19:46.90 ID:QCdP+pXA
大気中の酸素にも発がんの危険性があるよ?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:20:23.12 ID:h0JAy962
>>767
なんか身体が寒くてお腹すいて眠れない時あるw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:21:08.70 ID:prCtjsw0
中途半端に糖質減らしてると飢餓感で眠れないことがある
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:39:18.68 ID:dnAonJ5l
糖質制限をして、眠れる人も眠れない人も、いるだろうね。

眠れない人は、iherb.comで、5-HTP、Melatoninを買い、
就寝前に一服。そしてオリゴ糖などで水溶性繊維をとり、
腸内細菌君にも、5-HTPを体内で作ってもらいましょう。

糖質制限をして、体が冷える人は、生姜や蒜、そして
蛋白質とオメガ3油を増やす。これで体熱産生が高まる。

糖質制限をして、お腹がすく人は、蛋白質とオメガ3油に加え、
オリーブ油も増やす。

他、どんな解決策があるかな? 知ってる人はどんどん教えて。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:44:27.84 ID:co00v45N
俺もぐーすか眠れるぞ。眠れなくなった人は食材制限によるストレスを無意識に抱えこんでるんじゃね?
俺なんか腹へったらアーモンド入りのおつまみチーズ2つぐらいに赤ワイングラス1杯ひっかけつつゆったり音楽でも聴いてりゃすぐ眠れる。
っていうか炭水化物やめると腹持ちいいから基本的に腹減らない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:49:16.84 ID:co00v45N
あと糖質制限始めたら俺の場合、体が冷えなくなったよ。
少し歩いただけで体が燃焼モードになるというか、汗かきやすくなったわけではなくすぐポカポカするようになった。
代謝のスイッチが入りやすくなったのかな?
べつに生姜とか増やした訳ではなく、油と蛋白質まで減らさないようにしてるだけ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:50:06.88 ID:cBik7/Yj
>>757
ガン発生物質の
ニトロソアミンはビタミンCで発生を抑えらる
これ豆知識な
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:53:35.64 ID:cBik7/Yj
糖質制限で眠れないのはマグネシウム、鉄分などのミネラル不足があるよ

眠れないやつは、ミネラル分を増やせば?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:06:38.10 ID:dnAonJ5l
>>764
> 糖質制限だと、
> どうしても肉や卵や魚、乳製品になるよね?
> 今までと同じ量のたんぱく質食品を摂って、
> 大豆食品や野菜や果物を増やすって事かな?

糖質制限も、今や多様化の時代です。ドレを選んでもいいんだよー。

  ・肉食派もいれば、菜食派もいる
    ・菜食派の中にも、果物を許す派も、控える派も、禁ずる派も、ある。
    ・肉食派の中にも、鶏肉だけ派もいれば、牛や豚も許す派も、ハムも許す派も、ある。
  ・蛋白質についても、大量摂取派もいれば、控えめ派もいる
  ・お酒についても、同上
  ・食物繊維についても、同上
  ・サプリについても、同上
  ・金額的にも、贅沢派も、節約派もいる

どれを選んでも、だいたい効果はバッチリ。ただし効果があっても、
体調がよくない人は、上の図でも見ながら、たとえば食物繊維を
増やして便秘を治す、みたいな微調整をしていけば良い。自分に合った
糖質制限を、自分で設計するんだよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:53:53.51 ID:/tal9kkF
進行癌や再発癌の患者も多いある患者の会(700人)の5年以上生きた生存率は91%と驚異的。
食事は肉類や赤身の魚、乳製品、鶏・卵、白砂糖、アルコールを取らず塩分摂取を極力控えるのが基本。
よく咀嚼し腹7〜8分の少食を重視。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:38:31.35 ID:fhPwQfEG
日本一長生きの沖縄県
日本一肥満度が高い。でも糖尿病は少ない
一説によると精製された白糖を使わず
ミネラル豊富な黒砂糖を使う事でBSが急激に上がらないのが
いいとされるがなんだろうね。

ところで女性はあんまりキツイ低炭水化物食にすると
女性として魅力が落ちるよな。うちの嫁・・・。
フェロモンが減るというかなんやろかね。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:44:10.30 ID:/UmeimxE
>>775
pgr
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:13:17.85 ID:4qNKaUPp
全額日払い+自由出勤の派遣☆
http://jewels-haken.com/
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:20:35.48 ID:dnAonJ5l
>>775
そうなんだよな。

さらに言えば、VCに限らず、あらゆる抗酸化物質が
癌の予防に役立つ。

さらに言えば、癌細胞はグルコースを燃料として増殖するので、
糖質制限は、癌細胞を兵糧攻めにする。
  ブドウ糖を絶てばがん細胞は死滅する!(福田一典)
  http://www.amazon.co.jp/dp/4883929035/
福田先生は、国立がん研のご出身だね。
名無しの>>757の一億倍は信用できるな。

経歴は大事だよー。

  
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:24:08.69 ID:dnAonJ5l
>>779
沖縄人が本国人と違う点は、黒砂糖だけでじゃないでしょ。
ラフテーに、シークワーサーに、野生ウコンに、泡盛等など。
無数の要因があるでしょ。

そういうのを全て考えに入れないと、正しいことは言えないよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 13:33:25.93 ID:vHlLI+fD
沖縄の男はずいぶん短命になってますけどね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:09:12.09 ID:K8aBSYva
炭水化物(ご飯、うどん、パン等)を食べないようにすればいいの?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:10:42.55 ID:abZFrCxR
にんにくって糖質すごいのね…
丸焼き食べれなくてつらいw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:37:21.37 ID:Mu541mFw
>>782
> 癌細胞はグルコースを燃料として増殖するので、
> 糖質制限は、癌細胞を兵糧攻めに

うちの父親、癌になる前は甘いものが全くダメだったのに
癌になった後は家族も驚くほどの甘党になった。
特に今まで見向きもしなかったチョコパイやケーキが
大好物に。

父は食道切除で激痩せしていたから、甘いものでカロリーを
取るのはいいことだ、ぐらい思ってたんだが、漢方の先生が
「癌細胞は砂糖を好むって言いますからね」と言うのを聞いて
愕然としたわ。
辛党から甘党に急ハンドルを切らせたのは癌細胞だったのかと。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:52:58.81 ID:dnAonJ5l
>>787
> 辛党から甘党に急ハンドルを切らせたのは癌細胞だったのかと。

ああ、福田先生の本が、もう少し早めに出ていればねぇ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:15:05.55 ID:dvpaQZHU
>>787
義母は癌家系で甘党。一緒に住んではいないからわからないけど、
朝→どんぶり飯(納豆+卵)、昼→具だくさんのうどん大盛、
夜→具だくさんの味噌汁のみ。
陸上で一日一万歩、区のプールで二時間くらい歩く。
区のプールに行き出す前は二万歩だったらしい。
元デブなので、太るのが怖くて続けてると言ってた。
90近くで、歯以外は全て健康とのこと。
夕飯が自然と糖質制限になってることと、運動量が多くて朝昼の
糖質をしっかり使ってたことが、無意識に癌対策になってるのかな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:27:33.26 ID:A3RHsIxX
化学調味料にも気をつけようと思った。
考えて見たら、鶏ガラスープの素とか
本だしの素とかいった粉末スープ類も
化学調味料の一種だよね?

安全なのは削り節とコンブぐらいしかないのかも。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:32:34.52 ID:co00v45N
〜の素ってやつには必ず糖分入ってるのが嫌。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:42:05.14 ID:BCuBUdxA
>>790
削り節とコンブって安全なの?
海の物は危険な気がする
自分は気にしないけど
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:58:11.84 ID:Mu541mFw
>>788
当時「乳がんと牛乳」は読んでて、父は読後に糖類も乳製品も
断ちました。時すでに遅しでしたが…。

>>789
継続的な運動で免疫力をつけているのも秘訣かもですね。
あと、切り替え上手でストレスを残さないようにしているとか。

ところで糖質制限中に小腹が空いた時、こぶ茶を飲もうとしたら
顆粒こぶ茶は糖類モリモリとわかり、とろろ昆布で自作してます。

・とろろ昆布:1袋
・減塩醤油:150〜200ml(または濃口醤油100ml、量は好みで)
↓これはオプション↓
・かつおぶし、梅干、生姜など:適量

上記の材料を混ぜて包丁かフープロで細かく刻み、お湯呑みに
適量を入れてお湯を注ぎ数分待てば完成です。
お湯を入れてすぐ飲むと「磯の香りがするだけのお湯」なので
数分待つのが吉です。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:48:22.84 ID:eFgLJHDA
沖縄人が長寿なのは暖かいからだ
北国の人間が短命なのは寒いから

同レベルの医療水準のエリア内だと寒いより暖かいほうが長生き傾向ということだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:52:04.00 ID:prCtjsw0
北国短命は保存食料に使われる塩分が原因だったけど
低温保存が普及し物流が大幅に改善された現代の日本では平均寿命にほとんど差は無い
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:29:38.34 ID:/tal9kkF
糖質30〜40%の中糖質食は、動物 性食品要注意?
http://koujiebe.blog95.fc2.com/?no=2402
厳しく糖質制限できないなら肉は食べない方が安全だぞ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:08:29.72 ID:dnAonJ5l
>>795-796
きつい糖質制限+きつい塩分制限+ゆるい肉類制限
+野菜大量+果物小量+(魚・海藻・大豆・ナッツ)適量

これで良いんじゃないの? 

ほとんど私はこのパターン。最近、塩分制限をきつくした。
魚や海藻に塩分が入ってるからね。味噌と醤油を止めました。
ただし夏は、塩分制限をゆるめにする。汗で出ていくから。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:45:50.33 ID:pDNwTgN0
>>794
沖縄には原発がないからだ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:02:09.35 ID:4IaswgMP
雪国在住だけど、冬は脳梗塞や心筋梗塞が良く起こるんだよ。
脱衣場の低温から風呂に入る高温の温度差が主な原因らしい。
血管の急激な収縮と拡張によるもの。
うちのばーちゃんも風呂に入りながら死んだし。
スレチすまん。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:31:41.39 ID:prCtjsw0
平均寿命にそれほど影響してない事実からして
雪国で冬場に脳梗塞や心筋梗塞を起こしている人は平均に極めて近い年齢層と推測
でなければ100歳超えが街中うようよしてないとおかしい
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:58:35.56 ID:iFD1Xj4V
>>797
それが実行できれば良いね。
あと調理法も生、蒸す、煮るを中心にして焼く、揚げるを控えるとより良いだろうね。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:07:37.10 ID:j/r/WaeD
このダイエットで、
1年前より15キロ減って標準体重になったのはいいが、
去年と比べて、寒すぎる
これじゃ、冬を越せそうにないわ

やっぱり、少し太った方が良いのかな
今年の冬が寒すぎるのかな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:52:15.08 ID:dnAonJ5l
>>801
うん、6年くらい実行中だよ。ただし果物を小量に減らしたのは
2年前から。塩分制限は先々週からね。少しずつ改善してきた。

料理法は、そうです。煮るが中心。唯一の例外は、納豆オムレツ。
これはフライパンで作るけど、テフロン加工だから、そんな高温
じゃないので、AGEs生成の心配は小さいはず。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:56:43.93 ID:dnAonJ5l
>>802
糖質制限をして、体が冷える場合は、
  ・生姜や蒜や玉葱
  ・カレー粉や唐辛子
  ・蛋白質とオメガ3油
  ・部屋トレ(スクワットとかドローインとか)
これで体熱産生が高まると思うんですが、どうでしょうね?

他、どんな解決策があるかな? 知ってる人はどんどん教えて。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:59:07.66 ID:M81E5T5s
>>803
六年前からってすごいですね・・・
きつい糖質制限と野菜大量と書いてありますが、一日の糖質摂取量は何gに設定してますか?
一日のメニュー例や摂っているサプリも詳しく知りたいです!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:08:45.82 ID:iFD1Xj4V
>>803
緩い肉類制限とは週にどれ位の摂取をしてますか?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:09:27.30 ID:prCtjsw0
お前らネタに乗りすぎ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:40:19.29 ID:dnAonJ5l
>>805
ご質問ありがとう。
 ・1日の糖質は50gほど。これでケトン体は出し、糖新生を抑制
 ・摂ってる食材:
   ・穀類・芋類ゼロ、酒類はゼロ、糖類はエリスリトールだけ
   ・緑黄野菜・白野菜・海草類を1000g
      ・人参は100g前後(糖質多いからね)
      ・体熱産生向上のため、生姜・蒜・玉葱(は中2個)
   ・果物100gまで
   ・肉類・魚類・豆類・玉子は300g。ナッツは稀に(癖になるので)
   ・食物繊維源 80g
     ・水溶性:サイリウム外皮粉末、アップル果皮粉末
     ・不溶性:小麦フスマ粉末、オカラ粉末
 ・各種サプリとして、
   ・朝用: 代謝アップ系。VB複合、Vinpocetine、Gingkoなど
   ・夜用: 代謝ダウン系(熟睡のため 5-HTP、Melatoninなど)
   ・血管保護:抗酸化系(GSE, PB, EGCg、珈琲紅茶ココア、カレー粉など)、
         オメガ3油、ExVオリーブ油、冷温圧搾キャノーラ油
   ・腸内細菌:プロ・バイオティクス+食物繊維(上記)

レシピは、ええと、どっかに書いたやつがあったと思うので、
明日にでも探して投稿します。とりあえず今日は以上!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:44:54.59 ID:Aprec8zp
6年前から糖質制限実行してる奴が、いまだにダイエット板をウロウロしてる時点でお察し。
確かに体重維持だってダイエットの一種ではあるけど、
実質はただの食習慣であって、ダイエットが目的じゃ無さそう。
糖尿病なんだろ?ウンチクのオッサン
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:49:51.11 ID:co00v45N
>>808
なんかこうやって書き出されたの見ると悲惨っていうか哀れっていうか。。。
病人?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:52:06.65 ID:dnAonJ5l
>>806
肉は、鶏モモを週5回×80g。鶏だから牛豚の「赤」肉に比べ鉄分少なめ。
この鉄分が、体内で活性酸素を増やしますから、超用心してます。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/medical/08/

皮は食べます。飽和脂肪酸だけど、
  ・他にオリーブ油やオメガ3油といった不飽和脂肪酸も
   摂ってるので、バランスをとるために。そうしないと、
   細胞膜の流動性が高まりすぎますので
  ・コレステロール経由で、各種ホルモンやVDの原料に
   なるので
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:00:35.47 ID:fZenuzxm
俺の感覚では食事の域を超越しててワロタ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:03:05.13 ID:dnAonJ5l
ご参考までに、私の体重引き下げという意味のダイエットは、1年目で
成功し、その後、ずっと維持モードですね。ですから上記は、食生活
という意味のダイエットだね。おかげさまで毎日、快調ですよ。

最初は糖尿を治すためでしたが、すぐに数字が正常化したんで、
今は病人ではなく(ただし血圧は正常高値)、健康マニアです。

目標は、体力増強と老化防止だね。だから運動もしてるし、
上記のサプリで、老化防止のために「抗酸化」が入ってる。

ちなみに、その中のPBというのは、何のことだか分かるかい?>>809-810
たぶん無理だろうな。これは70点レベルの知識がないと分からないから。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:07:01.52 ID:dnAonJ5l
>>812
うんうん、だから私は健康「マニア」なんですよ。
こりはじめると面白いですよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:16:36.79 ID:eFgLJHDA
俺だってもし既に糖尿になってて、それを大幅に改善できるんなら
ここの住人が引くくらいの徹底的な食事管理をするよ。
だって、合併症も怖いけど何より立たなくなってたチンポが立つようになるんだぜ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:19:15.13 ID:dnAonJ5l
ははは、>>809-810 君たち。

>>813の質問に答えられないからって、黙りこくってちゃ
寂しいじゃないか。さっきの元気は、どうしたんだい?

PBやGSEがフルスペルでなんのか、ちゃんと綴れたら、
賞めてさしあげますよ? ん? 

これらは老化防止にも効く、とても有名なサプリだからね。
ちゃんと英語の本まで出てるさ。その本のどのページに
何が書いてあるか、質問してやろうか? あ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:43:56.40 ID:iFD1Xj4V
>>811
鶏は胸肉に良い成分が含まれ疲れにくくなると読んだ記憶があるけどモモ肉の方が良いのかな?
あなたは色々と詳しいし質問にも答えてくれて助かってるよ。
煽るだけの奴はウザいわ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:52:16.20 ID:5hXFay12
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:26:40.84 ID:5MU37Qci
>>816
ブドウ種子エキスしかわからないよ。時間がある時に、抗酸化物質の
略式でない名前を教えていただけたら嬉しいです。
あなたは優れた人のようだから、ネットで何を言われたっていいじゃないか。
金持ち喧嘩せずがかっこいいよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:32:41.88 ID:J9dsIhTZ
実はビタミンDのとカルシウムの血中濃度が2型糖尿病の予防に大きく関係していると言われている
沖縄で肥満が多い割に糖尿病が少ないのは
年間を通じて紫外線量が多いため体内で合成されるビタミンDが多いことと
カルシウムを多く含む豆腐や海藻類の消費量が多いことが関係していると思われる
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:42:41.32 ID:H4ArVGBj
健康板でやれよ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:22:07.58 ID:OCcOTj6W
小麦にアレルギーが少しあり、
オルブランとか、ふすまパンが食べられない場合、
なにかその代わりになるものってありますか?

玄米パンとか玄米フレークって、ありますが、どちらもお米自体をつかっているので
糖質が30パーセント以上あって、食べられません・・

パンやシリアルの類が食べられると、だいぶダイエットもやりやすくなるのですが。。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:30:12.93 ID:A94QEFLN
パーセントでなく重さ・質量で計れ。
オカラや大豆粉は?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:36:42.98 ID:GtMzkfgB
>>822
オカラチーズ蒸ケーキお勧め!
作るのも簡単。
糖いれなくてもいいし。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 06:50:05.05 ID:mcQjEy+w
韓国女性の間でも炭水化物ダイエットが流行中。ご飯をやめてパンにする女性が急増中。
http://2ch-ita.net/upfiles/file1374.jpg
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 07:32:08.98 ID:m3qrVCUI
やっぱ糖尿のおっさんだったんだワロス
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 08:15:14.05 ID:TaG8d7DU
>>823、824

ありがとう。試してみます
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:01:54.60 ID:S8iEXY5z
>>811
鉄欠乏が引き起こす疾病も深刻なので、取らなさすぎも注意した方がいい。
特に閉経していない女性が鉄欠乏になると、20代でも神経痛になるぞ。

後頭神経痛になると眠剤を飲んで寝ても痛みで目が覚めるほどの苦痛を伴う。
神経痛の治療にVB12を出す病院が多いが、それだけでは再発することが多く
VB12と鉄剤の合わせ技で初めて完治が見込める。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 10:04:28.77 ID:ynwHGP2P
糖尿病はマジでこの板に来ないでほしい
煽りでもなんでもなく、マジでデブの糖尿そのものでウザ過ぎる!!
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:07:23.24 ID:Vkkh1O/W
何で日本のコメ農家は麦作に転換しないんだろうな。
コメと違って麦に関するノウハウとか品種改良がされてないから?
日本の農業技術使えば日本の風土に合った麦の品種を改良できただろうに、自民党がコメばかりに傾倒してたからだろう。
田中角栄とその弟子一派のせいなんだろうなぁ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:36:12.16 ID:gtx47Pn2
【話題】世界保健機関「塩の摂取量を成人は1日5グラム未満にするべき。豆類やバナナに含まれるカリウムは1日3・51グラム取ること」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359680279/
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:54:40.12 ID:ZMIUnVod
鳥のむね肉買ってきたぞ〜
コストコだから国産も上質でうまい部類だ。
サーモンの刺し身も買ってきた。
これがわさび醤油でうまい。
糖質制限向けかと思う位だわ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:01:42.09 ID:/J0lX+u0
醤油の摂りすぎに注意
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:07:08.50 ID:8xLIBjuj
>>816
キチガイのくせに上から目線ワロタw
てかスレタイ読めないのかしら。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:07:12.92 ID:DWLSt9EV
正月で3s太ったから糖質制限始めた
ごはん麺パン甘いモノ断ちという単純なもの
酒も飲んでるし食事量の制限もしてないので思ったより大変ではない
結果はすぐ出ると言うので楽しみ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:12:42.31 ID:8xLIBjuj
>>832
さくらどり胸肉(4分割)のかな?あれ良いよね。
20個入りのさくらたまごも美味しいし、1.3kg入りの生アーモンドを買ってローストアーモンドにしたりしてる。
あとシャープチェダーチーズの塊も安くて美味しい。
コストコってデブ量産機のイメージだけど食材選べばちゃんと普通体型保てるよね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:41:34.22 ID:GtMzkfgB
>>830
日本の風土は麦を作るには向いてない。
作っていないわけではない。
ずっと続けられるほど土地がない。

それでも北海道農試がグルテンがしっかり形成する、いい小麦作った。

特定アジアに盗まれなければこれからも発展するんじゃね?

小麦グルテンもうまいよな〜糖質オフには欠かせないわ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:48:45.50 ID:Vkkh1O/W
>>837
でもさ、冷帯である北海道でおいしいコメが作れるように品種改良するぐらいの技術あるんだから、
温帯でもおいしい麦を作るように品種改良できるんじゃないの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 13:21:33.85 ID:Y3hdwcVu
>>838
そこは大人の事情が絡んでるんですよ

日本は輸出しすぎ、外貨稼ぎすぎ。  
いざとなったら米は自給できるんだから平時は食物くらい買って外国にも稼がせろという。

そんなわけでこのダイエットは食欲の問題は大幅に緩和できる代わりに食品への出費は多少増加傾向になってしまうんでしょうね。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:34:42.86 ID:7rrn3hIq
誘惑に負けて、きな粉棒食っちった
ちっちゃい三本入りのやつ…
熱いお茶にあうわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:04:01.10 ID:mV5K2V2F
少量の糖質なら運動して消費すればいいんじゃね。
食前の運動でも筋肉の糖質の取り込みがしばらく続くよ。
食前の運動を習慣づけてるけど調子が良い。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:08:57.92 ID:8xLIBjuj
へぇ、運動は食後じゃなくて食前がいいのかあ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:33:07.41 ID:mV5K2V2F
食前の方が良いというより食前でも良いのではという事。
空腹時に運動した方が成長ホルモンがより多く分泌されるしね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:55:31.00 ID:2mtzFO5C
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:36:58.07 ID:leICR9ZB
おい、タイに行くんだが滞在中は糖質量はリミッターカットでよいな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:02:23.31 ID:Y3hdwcVu
慣れない肉魚料理くって腹壊すより無難に炭水化物のほうが安心かもね
847808=811:2013/02/01(金) 23:05:03.73 ID:dMxxU6qd
>>817
> 鶏は胸肉に良い成分が含まれ疲れにくくなると読んだ記憶があるけどモモ肉の方が良いのかな?

あなたは勉強してますね。その「良い成分」は、イミダ・ペプチド(カルノシン、
アンセリン)と申しまして、中でもカルノシンは、なかなか優れもの。
  ・脳の中枢神経で活性酸素を除去して、中枢神経の疲労を抑える
  ・老化物質のAGEを除去してくれる。もともとAGEは体内で形成
   されると除去されにくいのですが、これにカルノシンが結合すると、
   あら不思議、なんと除去されやすくなっていまうのです

このカルノシンは、動物性食品だけに含まれており(だから安易な菜食
オンリーはダメなんです)、その含有量は、そうです、鶏の胸肉が最強で、
モモ肉は、その1/3なんですね(徳島県立工業技術センター調べ)。

だから本来は、あなたの言われるように、胸肉の方が良いですね。
私は、たまたまモモ肉の味が好きなので、モモ肉を選んでるだけで、
機能的には、胸肉の方がいいです。

なお Carnosine のサプリは、iherb.com で売ってます。日本のイミダ・
ペプチドのサプリより、けっこう安いみたいです。
848808=811:2013/02/01(金) 23:18:53.35 ID:dMxxU6qd
>>819
> ブドウ種子エキスしかわからないよ。時間がある時に、抗酸化物質の
> 略式でない名前を教えていただけたら嬉しいです。 )。

そうです、GSE はブドウ種子エキスです。勉強してますね。

そして Pine Bark、これは所謂「ピクノジェノール」の親戚みたいなやつ。
そしてEpigallocatechin Gallate、これは「カテキン」の一種だね。

なお私は、健康マニアでございまして、抗酸化物質だけで、上記以外に
多数とってます。そして>>808の通り、緑黄野菜の抗酸化物質も人並み
以上にとってますので、これで老化防止はバッチリ。

そして、これらの抗酸化物質は(たぶん体細胞やミトコンドリアの疲労
抑制を通じて?)、代謝アップつまりダイエットにも貢献してるものが
多いです。たとえば上記のカテキンが、モロにそうですね。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:21:29.50 ID:8xLIBjuj
ここ初心者スレなんで、スレタイ読めないキチガイはメンヘル板から出てくんな。
850808=811:2013/02/01(金) 23:26:47.90 ID:dMxxU6qd
>>849
私の文章で理解困難な場所がありましたら、どうぞご指摘ください。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:38:24.60 ID:8xLIBjuj
初心者スレで初心者相手に上から目線で知識ひけらかすのって虚栄心が満たされてその時一瞬だけは楽しいですよね。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:38:39.04 ID:H4ArVGBj
糖尿病患者だっていうのは分かってたけど、どうやら統合失調症も患っているっぽいですね。
853808=811:2013/02/01(金) 23:38:51.41 ID:dMxxU6qd
>>828
> 鉄欠乏が引き起こす疾病も深刻なので、取らなさすぎも注意した方がいい。
> 特に閉経していない女性が鉄欠乏になると、20代でも神経痛になるぞ。

あ、それは、そうです。ナイスなご指摘、ありがとうございました。

閉経前の女性の皆さまは、鉄不足に要注意です。ぜひ
http://fooddb.jp/search.html
を見て、鉄分の多い食材から、好みの食材を見つけてください。

ご指摘に触発され調べてみましたら、私の予想以上に、この「
閉経前の女性の鉄不足」が
  ・頻発していること
  ・神経痛だけでなく、数十種類もの多様な症状を招くこと
  ・しかも、一般の血液検査の「ヘモグロビン」値では検知できず、
   「血清フェリチン」の値を測る必要があること
が分かりました。
  http://www.tanaka-cl.or.jp/anti-aging/topics/topics37/index.html

たいへん勉強になり、ありがとうございました>>828
854808=811:2013/02/01(金) 23:48:21.53 ID:dMxxU6qd
>>805
> 一日のメニュー例や摂っているサプリも詳しく知りたいです!

このうち「メニュー」が、昨夜は、積み残しになってましたね。
非常に拙いものですが、私のレシピをご紹介してみます。
  (1) 朝用レシピ(食物繊維多用)
  http://desktop2ch.info/body/1355467977/401
  (3) 夜用レシピ(蛋白源をとるため)
  http://desktop2ch.info/body/1355467977/405

このうち(3)は、塩分多目なので、いま改善中です。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:52:51.09 ID:mV5K2V2F
こういう詳しい人もいていいじゃん。
嫌ならスルーしとけよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:53:58.84 ID:m3qrVCUI
うへえ…
ID:dMxxU6qd氏はコテかトリつけてくださるとありがたいのですが…
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:21:51.73 ID:nVo0Jaht
>>847
ありがとう。
やはり胸肉の方が良いですか。
サプリは食べないですが活用した方が体感的にも体調はよくなりますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:27:53.55 ID:X4gvUvTg
こいつ何時も2つのIDを使ってる荒らしだから
859847:2013/02/02(土) 00:29:48.77 ID:f1fjrm1K
>>857
> サプリは食べないですが活用した方が体感的にも体調はよくなりますか?

答はイエスです。アトキンスも言うように、このダイエット自体が利尿剤の
ように、体内から水分を排出しますので、それに連れて、
  ・水溶性ビタミン(BとC)
  ・水溶性ミネラル
も体外に出ていきます。同時に頑張って運動して汗などかいたら、
もっと出ていきます。

だから、このダイエットでは、次の2つの補充は必須です。
  ・水そのもの
  ・水溶性ビタミンと水溶性ミネラル

不幸にして日本のサプリ業界は、米国に比べ非常に未熟ですが、そこは是非、
iherb.com で補いましょう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:07:30.20 ID:aue1xiky
>>845
何も食わずにココナッツ水でも飲んどけwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:22:20.11 ID:p8nNYzay
>>859

便乗質問でわるいんだけど、
自分は、プロテインがどうしても飲めないので、
代わりに同じ量の総合アミノ酸をのんでるんだけれど、これって、ちゃんとプロテインの代わりになっているのでしょうか?

それと、
自分も、マルチビタミンミネラルやビタミンbコンプは補給してるんですが、
低炭水化物ダイエットを始めてから絶えず、口内炎ができている状態です。
やはりプロテインの消化が追いつかず、胃が荒れてるんじゃないかと、思うのですが・・・
862859:2013/02/02(土) 01:47:41.22 ID:f1fjrm1K
>>861
総合アミノ酸は、論理上は、プロテインの代わりになります。

口内炎の件は、まずVB2を増強してみてください。
ビタミンBコンプは、どのメーカーの何をお使いですか?
含有量を知りたいです。運動してる人は、とくにB系が
体内で消費されます。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:00:57.86 ID:p8nNYzay
>>862
ありがとう。アミノ酸はどうも、筋肉でなく、脳みそのほうにいってしまってるような気がしていたんだが、
(やる気がでるとか)、プロテインのかわりになるのなら、よかった・・

ビタミンは、
俺税関のうるさい国にすんでるから、アイハーブは使ってないんだ。
で、
飲んでるのは、無名ブランドで
vbコンプ
b1 3.3
b2 4.2
b6 4.2
b12 7.5
niacn 50
panthothensaure 20
Biotin 150
Folsaure 600ug

ってパッケージに書いてある;・・
これに
VB12を  1g
Folic acid 1000mcg
VB6 100g
Niacin 1g

のんでるんだが、確かに、VB2は足りてない気がする。
864863:2013/02/02(土) 02:06:01.95 ID:p8nNYzay
下から6行目、
これに → これにさらに追加して

と訂正させてください。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:10:56.19 ID:f1fjrm1K
>>863
あー、VB2 4.2 mgは少ないですね。僕は100mg摂ってますよ。ちょっと次を
参考にしてみて。
  ・VBコンプ
   http://www.iherb.com/Jarrow-Formulas-B-Right-100-Veggie-Caps/110
  ・VB2
   http://www.iherb.com/Now-Foods-B-2-100-mg-100-Capsules/402

まずは、この2つを印刷して、大きめの薬屋さん?に行って、
自分は口内炎だし、運動するし、糖質制限してるので、
こういうサプリが欲しいです、って言ってみたら、どうでしょう?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:17:14.28 ID:p8nNYzay
>>865

げ、100もとってるんだ。。。
VB2はぜんぜんマークしてなかったからなあ
早速VB2取り寄せてみる。

いろいろとありがとう!すごい勉強になった。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 02:19:43.14 ID:f1fjrm1K
>>866
うむ。グッドラックですじゃ。おやすみなさい。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 05:45:45.78 ID:P16iL3Vm
>>848
自分は朝夜食前にリポ酸。朝夜分けて無調整豆乳+ORACエナジーグリーン。
朝夜食後にQ10、DHA+EPA。朝昼夜食後にエスターC、乳酸菌。
昼食後にビタミンB群。
DHA+EPA、乳酸菌は管理が難しそうだから日本製を少量ずつ購入。
ビタミンB群はORAC〜が粉末マルチ的なものなので取り過ぎが怖くて日本製。
他はアイハーブ。自分も勉強中ですが、美容健康オタクです。
糖質制限は減量と言うよりも維持と糖化防止です。
869848:2013/02/02(土) 10:11:01.04 ID:53ZQoNTt
>>868
> 自分も勉強中ですが、美容健康オタクです。
> 糖質制限は減量と言うよりも維持と糖化防止です。

糖質制限なら、キツめにやれば短期的な効果も大きいし、
美味しいものがたくさん食べられるので、長期的に継続できるし、
継続すれば、老化=糖化も防げる。

ヤメたくならないし、ヤメないから、リバンドもしないよね。楽勝。

他の多くのダイエット手法は、一時的に効果が出ても、
効果が出たら「自分にご褒美」とかいってヤメちゃって、
結局、リバウンドして太っちゃう。糖質をとり続けるから、
糖化=老化もしちゃう。お気の毒。
870848=808:2013/02/02(土) 10:30:23.29 ID:53ZQoNTt
>>868
サプリの取り方を、詳しく説明してくれて、参考になりました。
返礼に、僕の808後半も、少し詳しくしてみます。

 ・代謝アップ系(朝用)。
    ・VB複合、VB2>>865、VB1、VB3=ナイアシン、VB5=パントテン酸、αリポ酸
    ・Vinpocetine、Gingkoなど
    ・オメガ3油、ExVオリーブ油、冷温圧搾キャノーラ油
 ・代謝ダウン系(夜用。熟睡のため)
    ・5-HTP、Melatonin
    ・マグネシウム
 ・抗酸化系
    ・VC、VE、アスタキサンチン、ルテイン、CoQ10
    ・GSE, PB, EGCg>>848、Resveratrol, Hawthorn, Olive Leaf、
     ケルセチン
    ・珈琲紅茶ココア、カレー粉
 ・便秘予防系:乳酸菌サプリ、ビフィズス菌サプリ、
        食物繊維(レシピは http://desktop2ch.info/body/1355467977/401
        15g以下のオリゴ糖も再導入の予定
 ・ミネラル系:総合ミネラル、亜鉛、クローム、マンガン
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:38:21.66 ID:WX25MiAs
>>870
このままダイエット板に滞在するのであれば、
固定ハンドルかトリップをつけてくれませんか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:46:22.93 ID:53ZQoNTt
>>871
断る。私に余計な手間をかけさせる権利は、君にはない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:37:46.84 ID:WX25MiAs
一度だけ名前欄に文字を入力するだけなんです。
以後はブラウザが自動で入力してくれるはずです。
どうかお願いします。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:55:39.14 ID:U3GFrARM
>>873
何を言っても無駄、正論が通らない、人の意見は聞かない、マイルールのみ押しつける、
これがキチガイの特徴なのでいちいち面倒でも俺たちがスルーする以外方法は無いと思われ。
あきらめよう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:04:55.95 ID:53ZQoNTt
>>873
なるほど、言われてみれば、固定ハンドルは手間が小さいですね。
たいへん失礼しました。

ただ名前欄には、文字で名前を入れるより、自分の直近の関連発言番号を
入れた方が、ロジックの関連が明解になるでしょう? それが今のやり方りの
長所とも思うんですね。

でも貴君の意見も参考になりました。どうも有り難うございます。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:13:42.34 ID:WX25MiAs
固定ハンドルやトリップであれば、他のスレッドでの発言にも関連付け出来ますし、
いちいちレス番で認識出来るようにしなくても、固定ハンドルなら恒久的にレスの関連付けが可能です。
お願いですから固定ハンドルを使ってみてください。
トリップを使えば偽者防止にもなりますよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:23:46.31 ID:53ZQoNTt
>>874
まぁ、君はそんなにカリカリしないで。

僕の文章に、分からない点があれば、質問していいんだよ。
ぶつくさ不平を言うよりも、堂々と質問すれば良いじゃないか。
その方が格好いいし、君も気分が良いはずだ。他の人たちは、
そうしてるだろう?

あるいは君も、自分の意見を言えばいいじゃないか。その意見が
正しい根拠に基づいていれば、他の人たちも君を認めてくれますよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:30:32.91 ID:H2kJbUf7
ダイエットで糖質制限始めて、満足行く結果を得られました
そして食生活も十分に考えさせられた

でも甘いものも好きなのは変わらない、
ストイックになり過ぎず食生活を楽しみたいのだけど
どうしてくべきかなと最近考えてます

週末にだけ食べるとか、午後の三時に少しづつ食べるとか
何かよいルールってありますか?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:31:18.25 ID:QQCa8Wby
どうも野菜が足りない。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:36:59.79 ID:6uXoGK6O
ID:53ZQoNTtさんのお話はとても参考になるので、コテもしくはトリップでレスを抽出できるようにしていただけますと
見逃す事もなくなり私のような初心者にはとてもありがたいです。
荒らしのような方も見受けられますし、>>876さんのおっしゃる通りトリップで偽物対策をしておいたほうがよいかとも思います。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:22:09.38 ID:7hkRDpD3
>>877
少し高いけど、携帯性と入手性が高いのが便利なので、
アミノバイタルプロとスーパーヴァームを使っています。
特に、プロテインシェイカーが洗えない時や、出しにくい時に、
プロテインの代替品として便利だと思っています。

これらの製品をアミノ酸として評価すると、は、どのような製品なのですか?
アミノ酸の量を考えたときに1包では少ないのではないか?
アミノ酸の配合を考えたときに不足する成分があるのではないか?
もっと優秀な製品が同じくらいのコストであるのではないか?

評価を教えてくれたら嬉しい
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:56:08.54 ID:7Uw/Ld3n
このダイエットを始めようと思っています。正確には以前も挑戦したのですが挫折してしまったのですが。
どうにかエンゲル係数が跳ね上がらないように頑張りたいと思っています。
質問なのですが、
http://www.chateraise.co.jp/products/detail.php?product_id=1000341&category_id=19

これってどうなのでしょうか、糖質的に。
一個あたり、炭水化物16.1g(糖質4.8g、エリスリトールを除いた糖質2.5g)
って書いてあるんですけど、どう評価するべきかわからなくて。
他のところのロールパンより安いんですよね。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:15:03.88 ID:wfRYR9p/
876にしても、
どうして、ダイエットスレで、栄養やサプリの話がのぼることに
そんなにいやなんだか分からないよ。

個人のメモ帳じゃないんだから、
自分がほしいことばかりピンポイントで書き込まれるとはかぎらないし、
自分にとっては不必要でも、他の人には、有益なことも多い。

コテハンをつけろとか、指示出すのもよくわかんね。ww

ここは2ちゃんなんだし、
テキトーにやればいいんじゃん?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:24:57.58 ID:7hkRDpD3
>>883
あれだけの分量を書いているから、荒らし対策は考えないとマズイだろう。
過去の書き込みをコピーして、重要な数値のみ書き換えた上で貼り付けられると、
本人の書いた文章だから、文体見ても判別出来ないし、数値の正誤が分からず
書き込みに頼っている人が読むのだから、どれが正しいか判別できなくなる。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:41:48.80 ID:2ScVucIS
はっきりいって、コピペ厨はどこでも荒らしだから
しかも古臭いタイプの荒らし
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 19:43:58.77 ID:Q787avRx
>>884
書き込みに頼るっても2chの情報だけで実践するやつなんていないっしょ
特に健康にかかわる部分だし
自分で検索するなり本買うなりしない奴の事まで気を使う必要もないさ

極論言えば今出てる情報も肝心な数値や名称が書き換えられてる悪意のある書き込みの可能性もある
掲示板なんてそんなもん
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:15:48.21 ID:7hkRDpD3
>>886
そらそうだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:01:42.46 ID:U3GFrARM
>>886
そうだね。大量のウンチクにごまかされてうっかり信用しちゃう初心者さんがもしかしたらいるかもしれない。
悪意ある改変をしれっとまぎれ混ませたとしてもどうせおまえら初心者に分かるわけねーしw
なんて思って書き込む奴がいるとも限らないしね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:12:44.20 ID:QQCa8Wby
すたみなたろー行ってきた。
野菜沢山食べて満足。
鶏肉とレバーもそれなり!
おでんの卵だけ食べたけど甘過ぎてヤバかった。
しかしこんなんで2500円・・・楽しかったからOK!食材を普通に買った方が安かった気がするけど気にしない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:44:15.00 ID:nVo0Jaht
>>889
スタミナ太郎一人で来てる強者はいないよな?
たまに行きたくなるんだが。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:57:12.98 ID:QQCa8Wby
ファミリーが多いな。後は友達とつるんでとかカップルだね。
昼間なら空いてるからアリかも?
結局値段分食べれないし一人で行くならもっと良質な物を食べた方がいいかもね。
糖質炸裂だし・・・安い肉って味付けて誤魔化すでしょ。あれが甘いから困る。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:35:22.80 ID:nVo0Jaht
だろうな。
スタミナ太郎行くと暫く体調悪くなるよw
一人で行くなら店選ぶわ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:15:02.25 ID:7rTSM9vj
多少糖質取るくらいなら運動すればすぐ消費されるよ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:16:57.95 ID:WFybGOWB
たまには炭水化物を、と思ってケーキ食い放題行って(一人でな)腹いっぱい食べたのにやけにすぐ腹が減ってるんだけど
やっぱり素早く吸収されて脂肪になってしまったんだろうか?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:28:28.15 ID:sOqb6Xn0
アトキンスバーうまいね
もと買っとけば良かった
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 00:35:32.67 ID:d53aP8MY
>>895
何を買いました?
私はキャラメルダブルチョコレートクランチがお気に入りです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:16:21.84 ID:+u1UXNbQ
>>870
ベンフォチアミンは誰かとの食事で高糖質なものも食べる日は
飲んでます。私が調べた限りでは、ベンフォチアミンは食事そのものに
含まれるAGES(例えば塩胡椒で食べるステーキ)には対応して
ないと解釈したのですが…。
糖質制限した上でのAGES対策は、どくだみ茶+甜茶(飲みやすくするために
しょうが紅茶のパックも入れてる)を飲んでます。
サプリメントを適量に取ることは大事だと思うのですが、大量に
取ることには抵抗があります。
厳選して摂取したいので、ベンフォチアミンについての考えを
教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:00:38.83 ID:zPnWL8qN
【医療】糖質オフが危険? 糖質を12%にまで抑えた“スーパー糖質制限食”なら大丈夫-専門家の江部氏ら
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359755036/

糖質を厳しく制限できず動物性食品を取りすぎると癌や動脈硬化で死亡率が高まるぞ。
緩い糖質制限なら動物性食品は控えろ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:16:49.92 ID:S2ZCnXS4
無知が一番の罪と言うけど、糖質制限してない人を見ると哀れになってくるわ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:55:40.56 ID:WHTIC1Hj
始めて10日で3キロ落ちた。外出先のスーパーにて糖質制限お惣菜のお昼。
ローストビーフサラダ380円、アーモンドチーズ99円、豆乳88円
http://i.imgur.com/s4Zut9g.jpg
ついてる和風ドレッシングをちょっとかけちゃったけど、今度から小さいマヨネーズかオリーブオイル持ち歩こうかな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:35:11.51 ID:WFybGOWB
炭水化物を極力減らして高脂肪の食事をするとどうなるの?
インスリンでなくても太るの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:27:17.89 ID:YWwialKZ
痩せる
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:33:07.16 ID:jlXiXqx+
老化は糖化
見事なグラフ
http://www.wakunaga.co.jp/health/month/touka2.bmp

これを見るとAGESを蓄積させないように
糖質制限食は早く始めれば早いほどいいと思いますね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:22:36.90 ID:Zot2qYW3
糖尿病における食事療法など、ダイエットを主目的としない糖質制限は身体健康板でお願いします。

身体・健康@2ch掲示板
http://uni.2ch.net/body/
【アトキンス・釜池】糖質制限全般19【その他の剽窃者】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1358736538/

アンチエイジングの話題は美容板でお願いします。
男の理美容と化粧品(仮)@2ch掲示板
http://awabi.2ch.net/mensbeauty/
男のアンチエイジング・老化防止総合スレ6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mensbeauty/1354273919/

美容@2ch掲示板
http://kohada.2ch.net/diet/
(女性の老化対策は細分化されてて、アンチエイジング総合のスレは無い様子)
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:02:29.65 ID:ZiLg8ms9
賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:08:26.62 ID:JQumiMfN
荒らしが来ないと全然伸びなくなってるじゃん
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:32:33.45 ID:Zot2qYW3
糖質を制限すればいいだけで、ややこしいウンチクは必要ないダイエットなので、
そもそもあんまり語ることがない。

徹底して糖質を排除するも良し、出来る範囲で控えるも良し。
両者で体脂肪が減るプロセスは違うだろうが、
結果としてダイエット出来ればそれでいいじゃないか。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:46:21.42 ID:WHTIC1Hj
>>906
伸びる必要ないし。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:21:11.99 ID:dpiOQknY
糖質制限も色んな所に落とし穴があるから、
停滞したときとか、危ない事しているときなんか、
アドバイスを必要とするはずだけどね。

異様に親切なお師匠様はν即+の方が忙しいw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:32:47.72 ID:HvrlxO5b
糖質制限のためにホームベーカリー買った人いますか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:26:33.03 ID:sd+R9mg6
本スレ240スレ程度で次スレ立てるようなキチガイ荒らしに、お世辞でも親切とかお師匠とか言わないほうがいい。
必要があれば、糖質制限ダイエット実行者から、簡潔で的を射たアドバイスが飛んでくる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 05:49:18.92 ID:sd+R9mg6
240スレ→240レス
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 06:29:37.26 ID:7Qjr6ld/
60g以下に糖質制限して10日、3kg弱減ったんだけど、一昨日は100gほど摂ってしまった。(主食じゃなく、チキンナゲットや唐揚げの衣)
するといきなり1kg増加。慌てて昨日制限すると、また戻った。
この増減は糖質に関係しますか?便秘や浮腫みも考えられません。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:02:48.81 ID:1qskuYff
>>913
浮腫です
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:08:50.39 ID:7Qjr6ld/
>>914
レスありがとう。それは糖質を摂った事による浮腫みでしょうか?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:28:22.94 ID:1qskuYff
そう
3kg減ったのも水が抜けただけ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:31:54.86 ID:gbw7AN6Y
>>916
お前がそうだからって他人もそうだとは限らないぞw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:53:11.16 ID:jCZjJ0pW
塩胡椒で炒めたもやしうますぎる。もやしはダイエットの救世主ですね
ところで肉ってご飯といっしょに食べさえしなければ太らないのでしょうか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 10:10:53.20 ID:Q8qiZknh
食べたものが1日2日で身体に脂肪としてついたりなくなったりするわけないでしょうが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 11:42:18.56 ID:SpU5oYSf
>>913
毎日体重計に乗って一喜一憂するのやめたほうが良いような・・・
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:16:40.98 ID:pTNgmOv5
一喜一憂する位じゃないと標準以下の人は落とせない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 13:36:25.07 ID:sd+R9mg6
毎日毎日、同じ内容の食事をして、同じ量の水分を摂り、同じ量の排泄をしてるなら
日毎の変化=ダイエットの効果と言えるだろうけど、
実際そんな生活は無理であって、前日当日に食べたり飲んだりした量や
排泄物として溜まってる量とか、体内水分蓄積量とかで増減する。

脂肪の減少速度なんて多くても1日100〜300g程度だし、逆もしかり。
そのくらいの数値の差は前述の体重の増減に飲み込まれてしまうだろう。

結局は一週間単位とかの平均値を指針にすべきであって、
その平均値をなるべく正確にするために毎日のデータを収集することに意義がある。

もしくは、最低体重のピークを更新したのが確認できたなら喜ぶべき結果として扱っていいと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:04:46.07 ID:woKbCDWY
ご飯は食べなくても平気だけど菓子パンやインスタントラーメンが止められず時々食べてしまっていた。
でも良い食品を見つけて3キロ痩せお腹周りがスリムになった。
その食品は落花生で糖質が欲しくなると割ってよく噛んで食べてた。
アーモンドやくるみなどの方が糖質は少ないけど食べ過ぎてしまう。
殻付きで手間がかかり食べ過ぎを防止できるし塩分・油も防げる。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 16:03:50.82 ID:bd7GWOUZ
>>910
スピードカッターでパン生地練れるよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 17:29:50.25 ID:Vj7DOM0o
ナッツを食べ過ぎてはいけないと言うが
限界を知るため
今は人体実験で好き放題食べてる
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:19:21.81 ID:1qskuYff
デヴは言い訳を考えるのが得意
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 18:28:45.01 ID:w9xRGVOJ
糖質制限するとあまり腹が減らないという人も結構多いが、
食べ過ぎ防止できるなんて書いてるということは相当腹減るんだねw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:34:18.72 ID:pTNgmOv5
腹減らないけど口寂しいって奴じゃないの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:42:00.01 ID:woKbCDWY
言葉通りナッツ類が食べ過ぎになりやすいだけだよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:43:33.49 ID:Q8qiZknh
ナッツ類ってあと引いてダラダラとつまみ続けてしまうような食べ物だが
殻があることによってそれを防止できたっていう意味にしかとれないけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 19:44:04.14 ID:Q8qiZknh
すまんリロードしてなかった
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:13:46.69 ID:L2SQJmXD
>>928
>腹減らないけど口寂しいって奴じゃないの?
そうだね。そんな感じ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:17:09.50 ID:NFcg0oDc
口の減らないやつ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 20:46:08.38 ID:SpU5oYSf
アーモンドは一日25粒まで。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 21:22:50.20 ID:Na8bo0zh
バタピーうめえ・・
止まらなくなるなあこれ
なんとか食べ過ぎないように対策しないと
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:22:27.86 ID:hSTWYd3j
バタピーじゃなくアーモンドおたべ!
アーモンドは体脂肪を減少させるよ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:57:32.30 ID:nHZk9dUt
>>934
バターピーナッツじゃなくて、
皮付きのピーナッツが良いよ
バターが付いていないし、塩分も少しで、
皮も栄養価が高いらしいし

100円ショップでは、値段同じだし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:02:48.20 ID:Na8bo0zh
アーモンドか
チョコとかアイスに入ってるのは好きじゃなかったから敬遠してた
単体で食べたことないから試にちょっと探してみます

皮つきピーナッツも良さげだねえ
それにしてもバタピはおいし過ぎて危険だ・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:06:20.80 ID:SpU5oYSf
100円のピーナツは中国産。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:16:30.78 ID:uyMI+3rL
ナッツ類は100g一袋食べてしまう事もあり要注意だw
殻つきなら5〜10個でなんとかおさまるな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 23:26:51.56 ID:hSTWYd3j
ピスタチオはEDに効くという話も。。。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:25:20.69 ID:OBWJcjeZ
ローストされてるんじゃなくて生のアーモンドがいいというから探したんだけど相当でかいスーパーでも置いてないんだよね。
どこで入手できるか知ってる人教えてください。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 00:51:49.09 ID:+o+/yJAI
楽天やアマゾンで送料込み1kg1200円前後
その辺のスーパーで小袋で買うよりも安いとは思うけど、
まとめ買いすると、ついつい消費量が多くなってしまう。

生アーモンドは当たり外れが大きい。外れると不味い。ローストは無難。
生のまま食べるのは、お腹が弱い人は注意が必要。
ローストよりも生がいいのは塩分の問題?なら無塩素焼きローストでいいかも。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:05:31.53 ID:OBWJcjeZ
>>943
有難うございます。

いや、そら豆みたいに自分で炒ってみたいなと思って。
まあでもローストしてるのを買ったほうがきれいに焼けてそうですね。

忙しいときに30粒くらい食べると半日くらいパワーが持つんですよ。
ニキビができるかと思ったらそれもないし、妙に便通も良くて。
小食の日はこれとヨーグルトとバナナがあれば快調。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 01:26:46.06 ID:VQ6qUe7J
アーモンドは生のが安いね。
ローストしたのだと結構するね。
量多く購入すると尚更食べ過ぎてしまうなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 08:17:03.05 ID:3RHN3Lj7
これ始めてから便秘体質になったかと思ったら一ヶ月もすると元に戻るんだな。安心だわ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 09:19:41.94 ID:DsJ/K9mZ
生アーモンドはコストコの買ってるよ。
http://www.zaikoban.com/co26zb/rpt/4106+
開封したら日持ちしなそうなのでオーブンでまとめてこんがりきつね色にローストして常温保存してる。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:19:52.58 ID:Xa31yVBY
ローストのほうが生より酸化早いよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:36:48.43 ID:TEW/ooE6
生を冷凍庫に入れといて、食べる分だけローストでいいじゃない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 10:37:34.55 ID:OBWJcjeZ
>>947
おお、有難うございます。
量の割にえらい安いね。

ネットで見てると栄養面で生の方がいいというのとローストがいいというのがあるけど、どうなんだろう?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 11:00:31.72 ID:gbTAvnIP
ローストされていて安いのはどこ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 12:31:41.86 ID:+feTZhAm
落花生は脂肪分がなぁ・・・
とりむね肉か納豆がいいと思う
それプラスアメリカ製のマルチビタミンミネラルサプリと必須脂肪酸サプリで十分
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:03:30.81 ID:rRDLlA3/
朝食
米50g に糸蒟蒻の微塵切り 120gを混ぜて炊いたご飯、
ゆで卵1個、自家製の鶏ハム2切れ約50g、青汁コップ1杯、
エビオス10錠、リジン1錠

昼食&夕食
ホエイプロテイン50g + 水250cc、
青汁コップ1杯、マルチビタミン、鉄分、
亜鉛のサプリメントを適量

間食
都こんぶ、アーモンド5粒、おかず海苔などを適量

これでとりあえず一週間やったら3kg減った。
初めてなので「甘い物、白い物、根菜類は食べない」よう注意しただけ。
慣れてきたら朝食のご飯もNG食品に追加して、
その分、鶏ハムとゆで卵の量を増やしてみようと思う。

当方アラサー女子、現在160cm 54kg 。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:08:56.29 ID:+o+/yJAI
脂肪はいくら摂っても大丈夫って言ってるだろうがっ!
て切れる人が現れる頃。

DHA EPA CLAなどの必須脂肪酸は必要量摂ったほうがいいけど、
ダイエットなんだから、燃料用の脂肪は自前のやつで十分だよね。
糖尿病治療の糖質制限だったら脂肪を外部摂取したほうがいいんだろうけどさ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:28:32.16 ID:Xa31yVBY
1日2食をプロテインに置換えとかありえんw
糖質制限とカロリー制限どちらの観点から見てもリバウンド必至な無謀ダイエットにしか見えない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 14:53:23.38 ID:+o+/yJAI
>>953
3kgのうち、脂肪減少は500グラムくらいじゃないかな。
その他は体内水分とグリコーゲンと排泄物の分の差だよ。

そしてその食事内容だと、本来の糖質制限の効果を期待するのは難しい。
少量ながらも炭水化物主食を食べてると、体質改善が望めない。
まぁそこは止めようって意志があるようなので置いといて、
全体的にいわゆる少食ダイエットと呼ばれる部類になってるよね。
体格的には巨デブじゃないので、そのほうがいいかもしれなけど。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 15:33:15.63 ID:P3PrGjDd
麦とか米の類って少しでも摂ると、体質改善できないの?
シチューのルーとか、ハンバーグのつなぎに少量小麦をいれてるんだけど、
これくらいのもいけないんでしょうか?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:04:45.96 ID:ComUljK/
>>957
諸説あって何が正しいかの判断は非常に難しいし、このスレでも意見の分かれるところ。
私は、初めの2週間は糖質も排除しまくって、ケトン代謝が出来る体を手に入れた方が良いと思う。
糖質を半端に摂ると、いつまでも空腹と戦う事になるので厄介。
また、外食でハンバーグのつなぎは仕方ないけど、自炊ならパン粉を入れずに、
その分の糖質は野菜類のためまわしてあげた方が幸せの近道だと思う。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:21:24.65 ID:k4y0iPA2
炭水化物が消化されて糖になり
血糖として血液を流れ
それをインシュリンがエネルギーに変え
あまった物は脂肪として蓄えられる

このメカニズムを変える為に糖質制限をする
だとしたら炭水化物は少ないに越した事はない
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 16:39:22.79 ID:P3PrGjDd
>>958-9
おっしゃるとおりですね。
どうもありがとう。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 18:42:47.17 ID:f6VlRu4X
>960
そのアンカーの打ち方じゃ9から958のレスがリンクされてしまう
>958-959が正しい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:27:41.63 ID:SXDfY/Gk
>>957
なんとか、このダイエットで標準体重になったが、
今は、空腹との戦いでキツイわ
脳は、糖質が欲しくてしょうがないらしい

肉、魚、野菜を沢山食べても、空腹感がなくならない
炭水化物を食べればいいんだろうが、
食べると、リバウンドするのが分かりきっている

やっぱり、ゆるい糖質ダイエットをやったのが悪かったのかな
最初の2週間に糖質も排除しまくって、
ケトン代謝が出来る体を手に入れるべきだったのか
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:32:59.14 ID:OBWJcjeZ
>>962
苦しいのははじめだけだから。
すぐ慣れる。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:40:31.80 ID:gQWSQd6J
>>962

どれくらいゆるいのか知らないけれども、
自分も緩めの糖質制限だったけど(一日お茶碗3分の1くらいの炭水化物)
糖質への渇望とか、空腹感は最初の一週間くらいでなくなったよ

今あるのは、糖質の渇望というより、
好きな食べ物(自分は朝食用のパン)への渇望かな。

ひょっとして、低炭水化物ダイエットじゃなくて、
王道ダイエットよりだったんじゃない?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:43:52.47 ID:klaKbLNX
>>962
どれだけの期間で標準体重に達したのか知らないけど
普通このダイエットやってると味付けと素材の単調さからヤバイくらい小食になっていくよ
もう絶食ダイエット並みに

でもそれだと落ち悪いから蛋白質と脂肪を無理矢理食べ無ければならない
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 23:46:32.85 ID:Xa31yVBY
試行錯誤しながら料理することができない人はそうかもね
967961:2013/02/06(水) 00:03:25.50 ID:aWqmBkIz
>>963
>ひょっとして、低炭水化物ダイエットじゃなくて、
>王道ダイエットよりだったんじゃない?

そうかもしれないな
王道と糖質のミックスしたダイエットをやったのかな

半年前から始めて、最初は、「小麦粉」関連物を少しづつ排除し、
半月後に完全排除して、他の高糖質物はご飯位しか取らなかった
ご飯は、2日に1回、ちゃわん1杯
つまり、2日に1回は、外食で定食を食べた、ってこと

その後、ウォーキングを取り入れて、
それがジョギングまで発展させてしまい、
今や、8-10キロ位を普通に走るようになってしまった
やっぱり、ジョギングにハマったのが原因かな
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:08:26.97 ID:8a5r341K
>>965
ヤバい位少食の時の1日の食事内容は?
確かに少食になってきますね。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:11:42.51 ID:gjxMMbSc
>>967
普通に王道ダイエットだとおもうよ・・・
でもやせてよかったじゃん・・・
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:12:25.23 ID:yWU4p8/t
965じゃないけど
土日だと1日何も食べる気がおきなくて0食になる日もある

こんなに食欲なくなるもんなんだなぁと
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:14:47.40 ID:gjxMMbSc
>>965

>普通このダイエットやってると味付けと素材の単調さからヤバイくらい小食になっていくよ

自分も最初、一瞬そういう状態に陥ったけど、
まもなく料理の腕があがったり、食材・調味料を工夫したら、
なかなか旨いものがつくれるようになり、
料理は面倒だけど食べるのは、一応楽しみだけどな。
972961:2013/02/06(水) 00:16:35.53 ID:aWqmBkIz
>>968
やっぱりそうなのね
体重が減っていったので、
自然と体を動かしたくなったのが失敗だったか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 00:16:57.64 ID:wiqnsncn
それは糖質制限における空腹感の緩和ではなくて、拒食症などの精神疾患だと思うよ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 01:17:44.06 ID:D+P2Az+f
脳が糖質をほしくて仕方なくなるって、あるみたいだね。
人によるんだろうけど。
少し前の、アサイチでの失敗例の人がそれだった。
検索すると、中には摂食障害につながる人もいる。
あんまり無理はしない方がいいんじゃないかな。
ダイエットも大切だけど、そっち方面はもっと苦しいみたいだから。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 08:38:50.87 ID:rRpR2A2Q
あさイチで俺たちやってるぞ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:32:03.24 ID:+kSERV1L
>>962
『空腹感』をなんとかする方法

脳がちょっとマズイ感じになってるね


亜麻仁油かエゴマ(シソ)油を1日大さじ1を三回とる

ビタミンCを1〜10mg大量に飲む

亜鉛も規定の3倍以上をビタミンCと飲む

ヘム鉄を夜に必ずビタミンCと飲む

肉は毎日1日三食必ず食べる(合計300g以上)

騙されたと思って、これを最低2週間は毎日やってみて
できればビタミンB群も3倍で飲んでほしい 
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 12:34:56.71 ID:+kSERV1L
注意することは、鉄と亜鉛は一緒にとらない

効果がなくなるので飲むときは、亜鉛と鉄は3時間以上の時間をあけること
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 13:22:33.12 ID:jXbtx7bB
随分前に書いたけど、気づいてもらえなかったか、スルーされたかわからないので再度
そろそろ、アミノバイタルの手持ちが無くなるから、早めに教えて欲しい。
よろしくお願いします。

少し高いけど、携帯性と入手性が高いのが便利なので、
アミノバイタルプロとスーパーヴァームを使っています。
特に、プロテインシェイカーが洗えない時や、出しにくい時に、
プロテインの代替品として便利だと思っています。

これらの製品をアミノ酸として評価すると、は、どのような製品なのですか?
アミノ酸の量を考えたときに1包では少ないのではないか?
アミノ酸の配合を考えたときに不足する成分があるのではないか?
もっと優秀な製品が同じくらいのコストであるのではないか?

評価を教えてくれたら嬉しい
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/06(水) 14:00:52.97 ID:6eZcLFzy
>>977
鉄と亜鉛、時間をあけて飲まねばならない、っていうの初耳だ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 00:09:43.99 ID:M+oV/20o
今まで避けていたんだけど、
100均で売っている、長崎皿うどん(ヒガシマルフーズ)2食分

1食分50.4g(めん40g、スープ10.4g)
カロリー 235kcal
タンパク質 4.9g
脂質 10.0g
炭水化物 31.3g
ナトリウム 1.3g

このスレ向きの食事だな
思っていた程、糖質は少ない
野菜、肉もたっぷり取れるし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 01:17:58.67 ID:zP6C1v15
タンパク質と炭水化物の割合が逆だったら良かったのにね。
揚げ麺の代わりに、モヤシか白滝をカリカリになるまで素揚げできないかな?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 05:40:07.67 ID:rJTjIia1
本当に基本の基で恐縮だけど
そもそも炭水化物を減らすなんてどうやってやったらいいの?
自分は家族と暮らしてるから必然的にオカンのメシを
食べる事になるし、そんな話をオカンにしたら「じゃメシ食うな」と言われたw。

外で食うにしてもサブウェイでさえ「パン」っていう炭水化物が
あるわけで、ましてやラーメン屋なんて言語道断でしょ?

まったくどうしたらいいかわからんです。
皆さん、どうやって糖質制限してるんですか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 06:24:42.59 ID:zl42FFi4
自炊
ケンタッキー
おでん
鯖缶
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:17:44.80 ID:Ari7Ab01
>>982
【邪魔】ダイエットを妨害する家族・親 【イラネ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1341325794/

こっちの向きだと思う
子供がガリでも痩せたがっているなら別だけど
あきらかデブなのにダイエットは絶対にさせない毒親多いよ

社会人なら親と言い争いながら自分で材料買ってくるとか貧乏覚悟で家出るとか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 07:59:55.03 ID:dYKkVJRj
>>981
サブウェイはサンドイッチをサラダに変更出来るよ。
ラーメン屋は行かない。

マクドナルドだったら、パンの部分を残す。またはナゲットを数個とか。
とにかく外食は減る。

間食はチーズとかナッツを持ち歩いてる。

基本米、芋、麺、粉モノを食べないで結構減らせると思うけど。
調味料はあなどれないが。

ただ、ご飯たべないなら、たんぱく質増やさないとお腹減ると思うよ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:09:31.95 ID:v/E4e7zl
ガリになり過ぎた人は1日糖質160g程度にすると良いよ。

スーパー糖質制限明のリハビリ食
毎日
朝;小さいロールパン2個 糖質30g
スクランブルエッグと野菜炒め
コーヒー牛乳1杯 糖質10g

昼:おにぎり 糖質45g
ソーセージサラダ
果物(デザート) 糖質10g程度

夜:ご飯130g 糖質50g
おかず中皿に1皿 糖質0〜20g
エアロビクス 30〜60分

158センチ,32キロ→160センチ,47〜48キロ(4年間キープ)
30歳過ぎで身長も伸びたw
崩した体調も戻って来た。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 08:38:49.78 ID:/E8k1NeM
糖質制限が親の理解を得られないのは仕方ないかなとも思う。
諦めて王道ダイエットにして協力してもらうとかすれば?

そもそも
> 外で食うにしてもサブウェイでさえ「パン」っていう炭水化物が
> あるわけで、ましてやラーメン屋なんて言語道断でしょ?
>
> まったくどうしたらいいかわからんです。
> 皆さん、どうやって糖質制限してるんですか?
こんなこと書いてる時点でむいてない。
ログを読むとか自分で考えるとかが一切できない人間に糖質制限は無理があるんではないか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 09:12:45.15 ID:M81weXcR
>>986
2センチも身長伸びたってすごいな
でも32キロはやりすぎだったねw
健康になったみたいでよかったね
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 09:46:21.55 ID:reNdngWz
>>982
米は半分にする
お菓子は食べない ナッツ類にする
ラーメンは月1にする など
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:46:25.28 ID:gPq7s/zO
オカンの飯って今しか食えないから、オカズは食っとけ。
白米を少なくして、王道ダイエットと見せかけといて徐々に糖質量を減らしていく。

糖尿じゃ無いんだし、オカンの飯食う年ならタンパクたくさん摂って、キレのいいラジオ体操一日二本くらいしたらいいんじゃね?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 10:56:32.12 ID:rJTjIia1
>>982です。皆様、多くのレス感謝!!
読むと皆さん、結構ストイックにやられているみたいで敬服いたしマッスル。
でも初心者の私には?な部分がありましたので
再度教えて頂けますか?

サブウェイでサラダ?パンイラネしてサラダだけモソモソ食って出てくるんですか?
それもちょっと・・・。

それと「ナッツ」類とは?ミックスナッツとかでいいんですかね?
アレって炭水化物は少なそうですけど結構油で揚げてあったりして
カロリー自体が心配なんですけど。

「ナゲットを数個」ってのも、まあ衣の炭水化物は微々たる物でしょうが
「油で揚げる」がちょっとひっかかります。

基本、パン、ゴハンを減らすのを心がけるというのは
まず第一だと思いますのでその辺から実践してみたいと重います。
たぶん「コツ」がまだつかめてないんですね。
少しコツが理解できるようになったら
またこちらから成果とともにレス致します。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:00:53.26 ID:7aGnfiOl
油は摂っても構わないのがこのダイエットの利点です。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:08:00.37 ID:lVpnau+y
油で揚げてるナッツて何よw
自分でぐぐりもしないで何エラそうなことばっかり書いてんの?
994名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:11:02.58 ID:cHur45W6
え、ナッツって油で揚げてあるよね?ローストしただけのももちろんあるけど。
そういう話じゃなくて?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:57:01.98 ID:dYKkVJRj
>>990

ナッツは生のアーモンドを買ってきて焼いてる。1kg1200円くらい。

ピーナッツはちょっと糖質高めだけど、皮付き無塩のがスーパーで200g198円。
手ごろさはこれが一番。

ミックスナッツは糖質の高いものもあるから注意。塩も気になる。

サブウェイのサラダはいいほうだよ。たんぱく質の多い奴もあるし。
自前でチーズとかゆで卵とか持っていって、プラスして食べればお腹いっぱい。

ナゲットの油については↑の通り。むしろソースと衣の炭水化物が微妙。

外食なら、サイゼリヤは入りやすい。サラダとチキンソテーとかでOK。

最初はきっちり量を食べないと失敗する気がする。しばらくすると、食欲もおさまった。
炭水化物は今は食べる必要性を感じない。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:57:17.39 ID:zP6C1v15
家族の理解と、炭水化物を減らすではなくて断つという意志が無いと無理だよなぁ。
無理して糖質制限に拘らなくても、王道ダイエットにすればいいのに。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 11:58:47.45 ID:/E8k1NeM
釣りとしか思えないw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:04:26.09 ID:aI3k6BLs
>>991
糖質制限では普通のパンなど食わない。サラダだけ食べるのが普通。

糖質(炭水化物)が少ないマカデミアナッツとかアーモンド単体がベターだけど、
コンビニでピーナッツ、カシューナッツの少ないミックスナッツを選んでも良い。
油で揚げてあるのは問題無い、むしろ油は多く摂るべき。カロリーは気にしない。

ナゲットや唐揚げは衣が邪魔、練り物はつなぎが心配ってレベルで糖質減らす。

>基本、パン、ゴハンを減らすのを心がける
王道ダイエットに行った方が良い
mixiとかマメグラフあたりで、糖質制限している人の食事を覗いてごらん
あなたの想像を絶する世界が広がっているよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:36:39.53 ID:e5EJefeQ
糖質制限ダイエットした女とは結婚したくない。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:45:33.45 ID:aI3k6BLs
1000なら次スレ建てる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。