【アトキンス・釜池】糖質制限全般19【その他の剽窃者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952病弱名無しさん:2013/02/26(火) 16:38:31.31 ID:Gn3aGI2EP
ユーモアのある狂信者、気に入った
モヤシ輝々ハゲ さん
953病弱名無しさん:2013/02/26(火) 17:32:50.27 ID:WcEl/OZF0
>>950

あんた毎日の書き込み大変だねえ。
毎日が日曜日?
954病弱名無しさん:2013/02/26(火) 18:19:48.31 ID:Gn3aGI2EP
<糖尿病患者>熱心な運動で死亡リスク半分に…厚労省研究班
2013年02月26日 (火)

スーパー糖質制限食の場合は、酸化ストレスが改善できて動脈硬化の予防も期待できるので、
糖尿病であっても脳卒中にはなりにくいと思います。
スーパー糖質制限食は、相対的に高脂肪食になるので、脳出血は生じにくいですし、
血糖・脂質コントロール良好で血液サラサラとなるので脳梗塞も生じにくいです。

厚生労働省研究班(主任研究者=曽根博仁・新潟大教授)の今回の「糖尿病患者と運動に関する研究」は
普通に糖質を摂取している人が対象です。
従って、我々糖質セイゲニスト(糖質摂取比率12%)には、あてはまらないと思います。

江部康二

-------------------------------------------------
一般人類のデータは教団内には当て嵌まらないとの主張は、耳にタコが…
ジョークか漫才かとの言も、何度も何度も聞かされると
教団内には当て嵌まらないとのデータは、事情で絶対に出せないのね

> スーパー糖質制限食は、相対的に高脂肪食になるので、脳出血は生じにくいですし、
> 血糖・脂質コントロール良好で血液サラサラとなるので脳梗塞も生じにくいです。
この二律背反を両方満たすのは物理的に無理っしょ、子供騙し、アホな狂信者向け
955病弱名無しさん:2013/02/26(火) 18:33:09.06 ID:Eye6YT0JP
こいつ多分、酸化ストレスの意味わかってないよな
956病弱名無しさん:2013/02/26(火) 18:40:06.42 ID:Gn3aGI2EP
いや、ワザとやってるんだろ、信者向けだし
957病弱名無しさん:2013/02/26(火) 19:59:27.78 ID:detYioeZ0
>>954

Eさんテニスしているし、病院内でも相当歩いている。良質の脂質で、肉は少ない。
カロリーもほどほど。

だまされている信者さんかわいそう。
958病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:01:50.82 ID:detYioeZ0
オリーブ油・ナッツで心血管疾患初発リスク30%減,RCTで証明
スペインのPREDIMED試験
 オリーブ油やフルーツ,ナッツ類の摂取割合が高い地中海式の食事が,心血管疾患(CVD)の予防に有用な可能性が
これまで複数の観察研究で指摘されてきた。2月25日,スペイン国内の多施設で実施された地中海食の心血管1次(初発)
予防に関するランダム化試験(RCT)PREDIMED(Prevención con Dieta Mediterránea)の結果がInternational Congress
on Vegetarian Nutrition(2月24〜26日,米カリフォルニア)とN Engl J Med 2013年2月25日オンライン版で同時発表さ
れた。同試験では,糖尿病や高血圧,喫煙や肥満など複数のCVD危険因子を有する高リスク例を対象に,オリーブ油または
ナッツ類を積極的に摂取した場合と,従来の脂質制限のみの食事指導を行った場合の心血管疾患初発予防効果を比較。
約5年の追跡期間で,オリーブオイルまたはナッツ群において,ハードエンドポイントである主要心血管イベント(MACE)
の相対リスクが約30%減少との結果が示された。
959病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:08:39.15 ID:detYioeZ0
エキセナチド,シタグリプチンの使用で急性膵炎入院2倍超
米症例対照研究
 GLP‐1受容体作動薬エキセナチド, DPP‐4阻害薬シタグリプチンが急性膵炎を引き起こす可能性が指摘されている
(関連記事1,関連記事2,関連記事3)。米ジョンズホプキンス医科大学のSonal Singh氏らは,同国の公的データベース
を用いて,一般人口ベースの症例対照研究を実施し,これらのGLP-1関連薬(インクレチン関連薬)の使用は,急性膵炎に
よる入院リスクの2倍以上の増加と関連していたことを明らかにした(JAMA Intern Med 2012年2月25日オンライン版)。
960病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:10:24.00 ID:detYioeZ0
次スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般20【その他の剽窃者】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1361758814/
961燃やし輝三:2013/02/26(火) 20:33:31.30 ID:D04IWqdii
>> スーパー糖質制限食は、相対的に高脂肪食になるので、脳出血は生じにくいですし、

脂質をしっかりとればそうなるだろ。

>> 血糖・脂質コントロール良好で血液サラサラとなるので脳梗塞も生じにくいです。

実際に糖質制限すると中性脂肪は下がる。
もちろん血糖値も下がる。しかし脂肪はしっかり摂れてる。

>この二律背反を両方満たすのは物理的に無理っしょ、子供騙し、アホな狂信者向け

そりゃああんたが「二律背反」て思い込んでるだけで現実には両立するの。
962燃やし輝三:2013/02/26(火) 20:38:17.42 ID:D04IWqdii
>>947
>AERAの「やってはいけないダイエット」で取り上げられてた
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20130304.jpg
>「〜と江部氏は反論」とか書かれててワロタ

が、何しろ反対派が統計ドクター能登で、根拠が厳選したアンチよりの統計ばかりw
「原因はわかりませんが」とか逃げうってるし。

そっちの方がよっぽど笑えたよ
963病弱名無しさん:2013/02/26(火) 20:53:45.22 ID:pDAg0KqQ0
LDL爆上げは無視ですか?キチガイ
964病弱名無しさん:2013/02/26(火) 21:39:48.80 ID:detYioeZ0


運動に関しては、個人的な考えとして、
 「肥満がある場合」、「高齢である場合」について、急激に運動量を増やすのは、
 「膝」、「腰」にダメージを与えてしまうので、健康という観点でよくないと考えます。

 ですので、「肥満がある場合」、「高齢である場合」は、まず、糖質制限により、体重を落としていき、

 体重がある程度落ちたところで、「膝」、「腰」にダメージを与えにくい「有酸素運動」、
 具体的には、ウォーキング、水中でのウォーキング、柔軟体操、空き時間で首・肩・腕・腰を回したり等、
 先生のおっしゃるように、無理の無い範囲で運動量を増やす努力をすれば、筋肉量の増加により基礎代謝も増えますし、有益なのでは、と考えます。


 運動の面でも、1万年以上前の、狩猟・採集・漁労の時代のご先祖さまに、少しでも近づくのがよいのかな、と。
2013/02/26(Tue) 17:39 | URL | 糖質制限食 | 【編集】
965病弱名無しさん:2013/02/26(火) 21:43:10.36 ID:Gn3aGI2EP
出血しにくければ固まって詰まりやすいし
サラサラ固まりにくければ出血しやすい

何でも治しちゃう天下無敵完全無欠のスーパー糖質制限以外には不可能だな
麻原の空中浮遊みたいなもんだ、狂信者は信じてるんだろう
966病弱名無しさん:2013/02/26(火) 22:18:10.87 ID:detYioeZ0
終末糖化産物(AGE)は非酵素的に糖化および酸化を受けた蛋白や脂質で,1992年,この受容体としてコロンビア大学のAnn Marie Schmidtによって
単離・同定,そして構造決定されたのがRAGE(receptor for AGE)である.RAGEは炎症性S100/calgranulinsやHMGB1の受容体でもあり,RAGEが関与
する病態は実に広範に及ぶ.RAGEの活性化によって,RAGE遺伝子自体の発現が増加することから,炎症は遷延する.したがって,RAGEの活性化は糖
尿病の合併症だけでなく,糖尿病の発症原因としても重要である.
 また,糖尿病に限らず,メタボリック症候群やアルツハイマー病,癌,そして老化など,慢性炎症の病態ととらえられる疾患の病態生理における
RAGEの役割が注目されている.そして,RAGE遺伝子の欠損動物,あるいは動物モデルへの可溶性RAGEの投与によって,糖尿病性腎症,糖尿病性網膜症,
あるいは心筋梗塞後のリモデリング,病的血管新生の抑制が得られることが報告されている.
 2010年にRAGEの結晶構造が解明され,塩基性に富むリガンド結合ドメインの構造が明らかになった.また,細胞内での結合蛋白〔mDia1,ERK,TIRAP(
TLR2/4のアダプター蛋白)〕も同定され,RAGEシグナリングを修飾する戦略も現実的になってきた.
 糖尿病患者数は地球規模で爆発的に増加している.また,慢性腎臓病患者も増加の一途である.人口の高齢化も急速に進んでいる.本特集では,基礎
および臨床でRAGEの研究で優れた実績をもつ方々に,最近の話題を含めてご執筆をお願いした.RAGE研究のup-to-dateとともに,RAGE研究が心血管疾患
の予防と治療のブレークスルーをもたらす可能性がある分野であることを知っていただければ幸いである.

ttp://www.ishiyaku.co.jp/magazines/ayumi/AyumiBookDetail.aspx?BC=924408
967病弱名無しさん:2013/02/27(水) 14:40:32.40 ID:SPkaJ3bkP
能登論文は、選択した文献が玉石混交、残念。
2013年02月27日 (水)

この信頼度のない論文を含めた時点で、能登論文の信頼度もまた地に落ちています。

江部康二

---------------------
Low-Carbohydrate Diets and All-Cause Mortality: A Systematic Review and Meta-Analysis of Observational Studies
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0055030

Hiroshi Noto
Affiliations: Department of Diabetes and Metabolic Medicine, Center Hospital, National Center for Global Health and Medicine, Tokyo, Japan,
Department of Diabetes Research, Diabetes Research Center, Research Institute, National Center for Global Health and Medicine, Tokyo, Japan

漢方医が能登先生に必死にケチ付けている件
968病弱名無しさん:2013/02/27(水) 16:13:38.59 ID:jEM1e2Mc0
肥満率4割!神奈川県警がダイエット大作戦 成果じわり

愛妻弁当で20キロ減成功

 県警交通捜査課で鑑識官を務める男性巡査部長は働き盛りの40歳。身長175センチのがっちりした体格だ。昨年5月末に乗った体重計は107・2キロを示した。
無類の炭水化物好きだった。朝食はサンドイッチ2切れとおにぎり1個に砂糖入りの缶コーヒー。昼は定番の揚げ物たっぷり弁当。たまには県警食堂で天ぷらそばをす
する。おやつはアーモンドチョコ。夜は牛丼店やカレー専門店、ラーメン屋で大盛りを注文していた。
だが、巡査部長は焦っていた。健康診断のたびに「糖尿病の一歩手前」と警告を受ける。「買える洋服がないね」と妻が冷ややかにつぶやき、娘2人は逆なでするかの
ように腹をさすってくる。「家族や自分の将来を考えると、痩せて健康にならなければ」
一念発起し、5月末からダイエットプログラムに参加。目標をマイナス20キロと定め、その手段としてワークシートに「糖質制限」と記した。
まずは食生活を見直した。朝はサラダ、ゆで卵、チーズに代え、昼は妻の手作り弁当。おかずの主役は脂肪分が少ない鶏の胸肉を炒めたものだ。おやつのアーモンドチョ
コはアーモンドに。夜は外食をやめ、自宅で鶏の胸肉料理が中心の食卓を囲んだ。
自宅で軽い腹筋運動をこなし、勤務中も歩くことを意識した。
969病弱名無しさん:2013/02/27(水) 16:34:46.09 ID:lOFEXvUX0
寿司の酢飯って、1つ糖質いくらぐらいだろ
ぐぐってもいまいちわからないな
970病弱名無しさん:2013/02/27(水) 16:40:22.75 ID:SPkaJ3bkP
昔は良く、寿司2貫で茶碗一杯分と言われてた
最近は沢山注文させる為か、シャリ小さ目が流行り、九兵衛なんかもシャリ小さ目
971病弱名無しさん:2013/02/27(水) 16:41:05.90 ID:jEM1e2Mc0
最初の1週間は、ご飯をほおばる同僚の箸を眺めたり、ラーメン屋の前で立ち止まりそうになったりした。1週間が過ぎると、不思議と炭水化物を以前ほど欲しいと思わ
なくなった。胃が小さくなったように感じ、乳製品や野菜を意識的に取り続けた。
1カ月で体重は10キロ減り、終了時の昨年9月には20・4キロ減を達成。階段の上り下りで息切れしなくなった。妻や娘2人は別人のような父の姿に喜んでいるという。
ダイエットプログラム前後の測定記録から、巡査部長が健康的な体に近づいていることが分かる。
日本肥満学会はBMIを指標に肥満度を1〜4まで分類している。プログラムを始めた時、巡査部長は肥満度3のBMI35・0だったが、終了時は肥満度1の28・3。
あと10・3キロ落とすと普通体重だ。
体脂肪率も29・3%から19・9%と大幅に減った。体脂肪率から計算すると、なくなった体脂肪は14キロ以上になる。厚労省によると、成人男性の標準体脂肪率は
15〜19%とされる。

ttp://digital.asahi.com/articles/TKY201302200005.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_TKY201302200005
972病弱名無しさん:2013/02/27(水) 21:12:08.95 ID:anQucE9V0
ネットに蔓延する疑似科学やデマに騙されない思考法
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361938416/
973病弱名無しさん:2013/02/27(水) 21:14:24.56 ID:R2KS5XT40
糖質ないからって肉食いすぎたわ・・・。
血糖値が次の日になっても高いまま。
いつもなら80ぐらいなのに110とか
食べると簡単に150超えてしまう
肉の油って、血糖コントロールとしては
最悪だなー。
974病弱名無しさん:2013/02/27(水) 21:19:47.90 ID:SRfVugpW0
肉食いすぎると運動しても140以下に下がらない
必死に1時間走ってきても。。。140で長時間だと血管痛めるよな
肉食った日は糖質0か。1,2日絶食しかないか
975病弱名無しさん:2013/02/27(水) 21:30:12.13 ID:oJK5vx4kP
まぁ糖質ゼロにしようが、糖新生で上がったまま下がらないんだけどね
976病弱名無しさん:2013/02/27(水) 21:37:31.83 ID:/P2dKIXW0
肉は食べ過ぎると空腹血糖値を30〜40ぐらいあげて
ずっとその値で貼りついたままだよね。恐ろしいよ肉は
977病弱名無しさん:2013/02/27(水) 21:48:02.53 ID:MlPv0b710
ほんとに測ってるんだかあやしいわ
写真で証拠だせよ
978病弱名無しさん:2013/02/27(水) 22:02:11.56 ID:7jSzCgbsP
まるで1型でも少数しか持ってないインスリンポンプで
血糖リアルタイム計測でもしてるような言いぐさだよなアンチって
キチ妄想爆発してんじゃねw
979病弱名無しさん:2013/02/27(水) 22:25:02.46 ID:XCLVgHNM0
>>977
写真じゃ証拠にならないって
食べたものの種類と量と血糖値の記録を自分で付ければ、すぐ分かる話
980病弱名無しさん:2013/02/27(水) 22:31:59.13 ID:SPkaJ3bkP
肉喰って血糖上がると8時間位下がらないぞ、俺の場合
981病弱名無しさん:2013/02/27(水) 22:42:34.96 ID:SPkaJ3bkP
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  騙されて肉ばかり喰ってたら、空腹時血糖が底上げしてたでござる
                             の巻
982病弱名無しさん:2013/02/27(水) 22:56:15.59 ID:XCLVgHNM0
>>980
食べたもの全部の種類と量、あと8時間の血糖値の変化を教えて下さい
自分で血糖コントロールする時の参考にします
983病弱名無しさん:2013/02/27(水) 23:55:54.67 ID:SPkaJ3bkP
書き間違え

○ 8時間位すると上がってきて当分下がらない
984病弱名無しさん:2013/02/28(木) 07:56:23.39 ID:pvvSBqXg0
肉が消化し終わるまでどれくらい時間かかるかを知ることで
筋トレ中のメニュー改善に役立ったわ
ありがとよ
985病弱名無しさん:2013/02/28(木) 08:46:14.60 ID:8caCI4kC0
肉食べて血糖値が上がるなら、糖尿末期患者。
アンチってみんな末期患者だね。
986病弱名無しさん:2013/02/28(木) 11:31:04.01 ID:whuXGD6RP
警告レポート
「糖質制限ダイエット」に気をつけろ!
http://shukan.ismedia-deliver.jp/mwimgs/d/3/-/img_d3a3a2e9761fec2a7ed3209bc7d853ac637638.jpg
987病弱名無しさん:2013/02/28(木) 14:38:54.53 ID:92e4MC92P
教祖の江部様は証拠なんか出さないのに、「アンチ」に対してはきびしいねぇ
988病弱名無しさん:2013/02/28(木) 16:43:18.17 ID:GVLFub4eP
実際にSMBGやってたら上がらないとすぐにバレるよね
989病弱名無しさん:2013/02/28(木) 17:28:20.60 ID:whuXGD6RP
>>987
教義には理由も根拠もデータも不要なのです。定説です。
教団外に対しては言葉尻をとらえて、教祖ブログでボロクソに中傷します。
990病弱名無しさん:2013/02/28(木) 20:41:14.54 ID:+mPe5QKNO
>>986

SMBGやってっるから、自分自身の身体でのデータが全てなんだよね。
お前らアンチがSMBGやってないのは丸分かりww
991病弱名無しさん:2013/02/28(木) 21:40:35.77 ID:NjK4IBKX0
SMBGやってることを自慢したくて仕方ないんだな
人生で初めて何かをコントロールできてる感覚が得られてそんなに嬉しいかね
992病弱名無しさん:2013/02/28(木) 21:56:09.75 ID:JZeEc6TT0
肉を大量に食べたあとは、2日ぐらい血糖値に影響出るね
2日立つとまた元に戻る。肉を300gとか400gぐらいなら大丈夫だったけど
993病弱名無しさん:2013/02/28(木) 22:01:02.29 ID:whuXGD6RP
ケトンモードで暮らしてるんでしょ
ライオンやオランウータンや、700年前の類人猿も、文明持たずや運動しないイヌイットも
もっとも、文明社会で生きなけりゃ別に運動必要ないよな、日々の食糧得るための活動で十分だからな

でも現代で狩猟もせずに運動しないと、爽やかじゃないでしょ
せめてエロエロギャルと濃〜いSEXやりまくるんだ
994病弱名無しさん:2013/02/28(木) 22:01:25.05 ID:5CDhS+dH0
結局何すればええねん
995病弱名無しさん:2013/02/28(木) 22:03:34.30 ID:whuXGD6RP
>>992
俺も俺も、そんな感じ
996病弱名無しさん:2013/02/28(木) 22:07:53.15 ID:whuXGD6RP
>>994
カロリー摂り過ぎずに腹八分目
栄養素比率なんてデータは玉石混交、短期的には違いあるが結局は大して変わらん
腹八分目+運動で良くならない人は、薬かインスリン

釜池さんみたいにケトンモードで暮らしてれば血糖上がらんだろうが、もう引退した年寄りかナマポ向け
家族や愛する人を養う立場では無理
997病弱名無しさん:2013/02/28(木) 22:56:07.60 ID:+mPe5QKNO
>>991

自分の身体の為に、SMBGをやってるのさ。
998病弱名無しさん:2013/02/28(木) 23:06:18.16 ID:Ov5rNr1r0
次スレ
【アトキンス・釜池】糖質制限全般20【その他の剽窃者】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1361758814/
999病弱名無しさん:2013/02/28(木) 23:11:12.46 ID:Ov5rNr1r0
DPP-4阻害薬ビルダグリプチン,初の“2型糖尿病薬”に
全ての経口血糖降下薬,インスリン製剤との併用可能に
 本日(2月28日),経口2型糖尿病治療薬ビルダグリプチン(商品名:エクア50mg)の効能または効果が「2型糖尿病」に変更され,新たに承認を取得したことをノバルティスファーマが発表した。
これまでの適応は,食事療法,運動療法,スルホニル尿素(SU)薬で十分な効果が得られなかった2型糖尿病患者であった。併用薬の条件などが付かない「2型糖尿病」の適応を取得した初めての薬剤で,
今回の承認によりビルダグリプチンは,全ての経口血糖降下薬およびインスリン製剤との併用が可能になった。

臨床評価ガイドラインに基づく初の承認
 今回承認されたビルダグリプチンの効能または効果は下記の通りで,取り消し線部は2010年の承認取得時の効能または効果である。

効能又は効果:2型糖尿病

以下取り消し
ただし,下記のいずれかの治療で十分な効果が得られない場合に限る。

(1)食事療法,運動療法のみ

(2)食事療法,運動療法に加えてスルホニルウレア剤を使用

 同薬は通常,成人には,ビルダグリプチンとして50mgを1日2回朝・夕に経口投与するが,患者の状態に応じて50mgを1日1回朝に投与することも可能だ。

 今回の承認は,経口血糖降下薬の承認申請を目的に行われる臨床試験の標準的な評価方法を取りまとめた『経口血糖降下薬の臨床評価方法に関するガイドライン』に基づいて決定された。

 同ガイドラインは2010年に厚生労働省医薬食品局より発布され,昨年(2012年)7月1日から適用されている。本ガイドラインに沿って臨床試験を実施し,有効性と安全性が認められた場合には,効能または効果が「2型糖尿病」に変更される。

 併用薬の条件などが付かない「2型糖尿病」の適応を取得したのは,経口血糖降下薬ではビルダグリプチンが初めてとなった。

 これにより同薬は, 全ての経口血糖降下薬およびインスリン製剤との併用が可能となる。
1000病弱名無しさん:2013/02/28(木) 23:12:37.84 ID:Ov5rNr1r0
次スレ
に移る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。