ダイエット理論 過体重〜標準への減量

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コーネル ◆2wHpxMUDmNrw
一般的な過体重にある人が標準体型になるまでの
ダイエットについて考えるスレッドです。

標準とは?
男 体脂肪率15〜25%
女 体脂肪率20〜30%

これ以上の体脂肪率がある人が、標準体脂肪率になるまでのダイエットの知識。

参考スレ

ダイエット理論ってあるのか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1241617914/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:04:09 ID:ukLyvdwf
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:12:18 ID:OSrqJvyj
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 01:33:54 ID:N6IgkPMv
ここでいいのかな?
http://imepita.jp/20090904/051980
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:54:54 ID:S3zMxnNl
これ以上クソスレ立ててんじゃねーよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 12:22:11 ID:B/3w8T+g
>>1
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
7食う寝る:2009/09/07(月) 13:53:05 ID:LR7W5adp
来てやったぞ!
世間で大きく誤解されてることがあるので最初に書いておく
1.体脂肪計では体脂肪率は量れない(減ってるか増えてるかも測ることは無理)
2.体脂肪率は割り算(分数)である。分数の分母は体重で分子は体脂肪量である
したがって、体重が落ちるということは、その分体脂肪率を減らすのは難しくなる。
3.身体の中の脂肪は皮下脂肪、内臓脂肪、細胞を構成するリン脂質、血中脂肪・・・・
標準身長の人間が体脂肪量を5kg以下にするのは無理
したがって標準身長で50kgの体重の人間が体脂肪率を10%にするのが限界
8コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/09/08(火) 01:19:58 ID:z+BhfUUv
あら、いらっしゃぁ〜〜い!!

さ〜
それでは始めるとするか。

の、前にタミちゃん。

「食う寝る」って・・・
オヤジギャグ丸出しだな。

ところで、俺とタミちゃんが話した所で
持ってる知識が全然違うのだが、どうしよう?

9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 02:04:56 ID:RFve8OKG
普通の食事をすれば普通の体型に落ち着く
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:23:12 ID:MK9byV0Q
>>6
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 12:49:40 ID:4cTlMbur
塩分1日7g以下
高蛋白質でなるべく低脂肪低炭水化物、朝、昼ご飯
夜は炭水化物抜き。
水1日2リットル
カロリー1日1500
続ければ

太ってる人なら標準ぐらいにはなる
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:02:02 ID:dRZpMyAE
1500kcalで低脂肪低炭水化物っておかしいだろ。
十分すぎるくらい脂質も糖質もとってる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 13:21:10 ID:4cTlMbur
だから脂肪はなるべく低いものであって絶対ではない。だいたい。
ゆで卵とかチーズとかカロリー内ならよい。ささみばかり食べろとは言わない。
1500に収まればよし
カロリーかなり減らして、痩せない不思議な人はだいたい塩分の取りすぎか、水分のとらなすぎが原因。
1500ってけっこう少なめだと思うけど、どんだけカロリー減らしたいだろう。
モデル目指してる人は知りませんが標準でしょ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 04:01:26 ID:7Cn9Vdoj
水2リットルじゃすぐ行っちゃう。ただ開けたら冷蔵庫だから ちめたくて飲めないから、500ペットだと軽く飲めるよ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 09:40:57 ID:aJYg0rXI
>>10
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。
16コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/09/24(木) 22:00:32 ID:YL9G+H5t
肥満〜一般標準体重&体脂肪&体型までは
簡単に落とせるんだよ。

でも、その先が難しい。

これは万人が感じていること。
無理に減らす必要はあるの???
なんで減らさないといけないの???

標準体型、標準体重が一番健康なのに。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:03:10 ID:XFRQ/BLA
>>15
  ∧ ∧ 彡
ミ ( ^ω^ )っ 彡
  O ノ タタタタ…
 ミ| (_) 彡
ミ し´ 彡
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:51:06 ID:p8xE81RF
>>11
運動もしないで孤独な人生を送ってる人向けの方法?
夜、炭水化物抜きは体重へってもリバウンド体質作り。

飲食のつきあいや、行事がある中では困難だな。
飲み会、行事等で1回でも食事すれば一気にリバウンドスィッチが入る。
(泉ピン子のリバウンドが有名)

日常的な運動メニューを入れるのはどうしても避けられない。
運動メニューを基本に3食の栄養管理を決めるのが正しい手法。
例えば、昼勤に多い夜トレーニング派は、運動前の(夜食の)栄養摂取量が基礎代謝能力向上の重要な位置づけになる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 15:50:53 ID:0vn4i2v0
ダイエット板って標準体重=デブがデフォだよね
でも同身長体重でも本当に体型によっても体脂肪によっても印象違うよね

自分は161センチだが体重52キロ(標準域)で体脂肪23%
ウエスト58センチ、バストとヒップが87センチだ

その後理想体重48キロを目指したが体脂肪とウエストが全く変わらず
バストとヒップが83センチに減っただけだった
ちなみに脚の太さはほぼ変化無し

これって標準と理想のどっちが理想的なのかよくわからん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 05:09:42 ID:KWBxV+7/
>>19
それって筋肉が減ったんじゃ…。
カラダのハリもなくなったでしょ?無理な食事制限が祟ったと思われます。
とりあえず肉食って筋トレ&ウォーキングしましょう。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:52:12 ID:6ISvPb3n
>>17
21ゲットオォオオォ!!!!!
  ∧∧
  (^ω^)
 cu_uっ バイーン
  彡
 / ̄ ̄\
 | ̄1 ̄|
 | ̄2 ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
22十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/10(土) 15:16:30 ID:LjLUdxU1
朝、食パン2枚と牛乳2,3杯、
昼、コンビニ弁当とおにぎり2個、
夜はご飯の代わりに日本酒3日で2升、おかずは有るだけ、だいたい6時から10時まで食ってました。

それに、朝夕缶コーヒー250cc(差し入れがあれば、1日5本の時も)、夕方家に帰って牛乳1,2杯

さすがに、体重が70kgから80kgになった、ある夏の日、心臓バクバク膝ガクガクになり、これはヤバいと思い、缶コーヒーと牛乳を止めて、朝食をご飯と味噌汁2杯にして、
70kgに戻したら、腰周りの脂肪は全く無くなり腹筋は割れ、60kgの時に作ったズボンの腹の隙間に両手がすっぽり入りました!

しかし、理論上、腰周りの脂肪は落とし易いけど、胸や手足の脂肪は落としにくいですねぇ、まぁ寒がりの僕にはちょうど良いです!
23十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/11(日) 07:55:30 ID:+G/d7jla
ダイエットを語る前に以下の条件を満たしていただきたい。
・デブはその体重故に走ることはもちろん歩くのも容易ではない。

・内臓脂肪はすぐにエネルギーになるが、皮下脂肪は分解酵素が必要で、幾たびかの飢饉を経験した日本人のおよそ30%はこの分解酵素を破棄している。
つまり、ほとんどのデブはこの分解酵素を持たないと推測されるので摂取カロリーを控えても皮下脂肪が分解されない可能性が高い。
ただし、病気の時の非常用でもあるので、38℃で脂肪細胞内にあるリパーゼが活性化し皮下脂肪を分解して血液中に流しますが燃焼されないと又皮下脂肪になる。

・有酸素運動と言われるが、「はぁはぁ」と息を荒げる呼吸は、気管を上下するだけで、肺の中の炭酸ガスは排泄されないし、新しい空気を吸い込むこともできない。

・皮下脂肪を蓄えない爬虫類、例えば巨大なワニやコモドドラゴンのような筋肉の固まりでも基礎代謝は低い、
30分のウォーキングでも180kcal程度のエネルギーしか必要とされない、すなわち、随意筋の運動エネルギーは低い。

まあ、この程度のハードルは超えていただきたいですね(^仝^)

24十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/11(日) 14:34:19 ID:+G/d7jla
ダイエットで停滞期があるのが不思議!?
俺のは加速的に脂肪だけが減っていくけど、ガリガリにはなりたくないので止めた。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:32:36 ID:Yqqp/jsS
>>21
  ∧∧ ∩
 (`・ω・)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  (`・ω・)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  (´・ω・)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  (´・ω・)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/12(月) 18:56:26 ID:pSVfzdtv
やっぱり、別スレ短パン食らった!
申し訳ないo(_ _*)o
27コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/10/12(月) 22:03:48 ID:dl76gu60
>>26

こんばんは、十年さん。
十年さんの説、面白いですよね〜〜

1つ聞きたいのですが、標準値(>>1)以下にも落とせるのでしょうか?
であれば、凄いことですよ!

>やっぱり、別スレ短パン食らった!
>申し訳ないo(_ _*)o

短パン食らった、とはどういうことでしょう?
ダイエット板独特の現象なのでしょうか?

十年さんって、ミステリアスな感じですね〜
28十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/12(月) 22:41:12 ID:pSVfzdtv
こんばんは、コーネルさん、
書き込みが荒れてくるっていうのか変わった書き込みがあると「名古屋はエエよ〜、短パンマン」
といったストップが入りますが、携帯だけなのかな!?

僕は随意筋では脂肪燃焼の効率が悪いので、不随意筋の小腸に目を付けたのです。
今でも、冬に腰回りの脂肪をすっきりする位の脂肪燃焼は出来ますが、以前のようにくびれるまでは無理みたいです。

当時、お昼の弁当を10時半にして、午後2時から5時に空腹の時間を設け小腸筋トレを行いました。
食事制限すると耐えられないでしょうが、時間が来れば好きなだけ食べられるので快感でしたね。

基本的に皮下脂肪の分解酵素が無いものとしたので、腰回り以外の脂肪を38℃にして分解するにはお風呂でゆっくり温めるしかなかったけど、自分長風呂嫌いです(^_^;)

さて、標準体重から脂肪燃焼させられるかですが、咀嚼とこまめな水飲みと厚着で腕まくりで小腸キュルキュル出来れば可能と思われます。

夏でも冷蔵庫の水は冷たいし、クーラーの効いた部屋で厚着(会社員の頃はしてました)出来れば、良いと思います。
とにかく、水を少し飲んだら体が温まる体感を経験することから始まります!
29コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/10/12(月) 22:54:46 ID:dl76gu60
またまたこんばんは、十年さん。

やり方としては、

@空腹時に冷たい水をこまめに飲む。
A腹巻(厚着)などで胃腸を温める。
B食べ物を食べる時は、そしゃくを30回以上する。

ポイントは食べた物を消化&吸収出来ないようにして排出するような環境を作ると良い!?

と、こんな感じでよろしいでしょうか?

胸を残してウェストだけがくびれる!!!
まさに、夢のようなダイエット理論ですよね〜!

是非、是非、詳しい理論も書いて頂けると有難いです。
(世の女性が待望してると・・・)
30十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/12(月) 23:17:06 ID:pSVfzdtv
コーネルさん、さっそくのレスありがとうございます。

目標は最高気温0〜5℃の時に冷水をこまめに飲みますが、そこまでに、

就寝前と起床時にコップ一杯、朝食から夕食までに2Lの水をこまめに(10分に一口〜30分にコップ半分)

一度に沢山飲むと血液が薄まり、すぐにオシッコから出ます。
喉が渇かないようにするのがこつ

体中に水分が行き渡ると、各細胞や気管や皮膚、消化器系の粘膜が潤い、食べ物から水分を吸収する必要がなくなり、便秘が解消されます(全員ではないようですけど)

それから、だんだん、冷たい水飲みに慣れていって下さい。
31十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/13(火) 14:09:08 ID:2teIarb7
何故、コーネルさんが標準体重から減量出来ないのか、私なりに考えてみました。

1日に5,000kcal食べていて太ったので、1,200kcalに減らしてダイエットを始めた。
5,000kcal食べていた時実際には何kcal吸収されていたかは不明ですが、カロリー制限したら1,200kcal全て吸収されるでしょう。

さて、食事の量はどうですか!?
普通に考えて、重量は減っていますよね。それで満腹中枢を納得させられますか!?

咀嚼回数を多くすると顎が疲れて満腹中枢を納得させられますが、脳のエネルギーである糖分を減らすと、
脳が正常に働いてリバウンドするか、脳が狂って拒食症または過食症になる可能性が高いようです。

ここで、野菜や海藻を多くしてと書いてしまうとつまらないでしょうが、
肉ならおでん用のくず肉や廃鶏などを硬めに調理するとかして、歯ごたえのあるものを噛むのが嫌になるまで噛んで下さい。その後のお菓子は大丈夫ですから…

間食は止めて、時間が来たら、食べ物が入ってくることを体に教え込んでおくことが大切です!

すなわち、ダイエットを始めたら、しっかり食べることです!

32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:31:16 ID:2teIarb7
つまり、コーネルさんは運動で痩せられるのですから、標準体重になった時にリバウンドしないように、脳を騙しておけば良いと思います。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:18:35 ID:1+o4Qndb
自分理論で悪いんだが
腕は振らない方がカロリー消費されるんじやないか?

なぜなら効率的な体に進化してきたはずだから!
飢餓を経験してき脂肪を蓄積しやすい体になったのなら、カロリーを消費しにくい体に進化しているはず

にもかかわらず人間は腕を振って歩くじゃないか!
歩くこととは直接関係ないし、振らなくても歩ける…
つまりわざわざ無駄な筋肉を動かして貴重なカロリーを無駄に消費していると言ってもいい…

しかし俺は生命の生き延びようとする力を疑わない
そこでたどり着いたのは腕を振った方がカロリー消費が少ない体になってるはず!っていう結論
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:32:41 ID:dDsxjgiL
>>31
>咀嚼回数を多くすると顎が疲れて満腹中枢を納得させられますが、脳のエネルギーである糖分を減らすと、
>脳が正常に働いてリバウンドするか、脳が狂って拒食症または過食症になる可能性が高いようです。

糖分は摂取する必要は無いと思いますが?
必須アミノ酸や必須脂肪酸はあるけど、必須糖分とかは存在しませんし。

アトキンスダイエットや、かまいけ式とか「ほとんど糖分0」って言うダイエット法があって、
科学的な裏付け&多くの成功例が報告されています。
それに、脳の(唯一の)エネルギーは糖分とか言うのは実は誤りであって、糖分を摂取しなくても、
身体は体脂肪を分解してケトンを生成し、それを脳のエネルギーに使用すると言うことですよ。
確かに糖分を直接摂取するよりは効率は悪いけど、それで充分(脳が必要とするエネルギーは)まかなえると。

釈迦に説法かもしれませんが、「アトキンス」スレや「かまいけ式」スレをご覧になられたらいかがでしょうか?
35十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/13(火) 18:42:00 ID:2teIarb7
>>34、良かった〜、じゃあ、コーネルさんに教えてあげて下さい。

私のは、吸収したカロリー量より多く脂肪燃焼する方法だから、難しいのはわかりません。

36コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/10/13(火) 20:41:20 ID:TrnS1lGH
おこんばんは、十年さん。

>>31
>さて、食事の量はどうですか!?
>普通に考えて、重量は減っていますよね。それで満腹中枢を納得させられますか!?

私は基本的に糖質制限食です。
この糖質制限を始めると、不思議と空腹感を感じなくなるのですね。

ですので、満腹中枢に訴えなくても良いのですよ〜
元々、空腹感があまりない状態。だから少量の食事で満足しています。


>咀嚼回数を多くすると顎が疲れて満腹中枢を納得させられますが、

本日、昼食の後すぐにガムを30分程噛んでいました。
咀嚼回数的に3000回以上だと思います。(別に数えてはいませんよ)

十年さんが言うとおり、脳から「吸収するなホルモン」が出るのなら
これくらい軽いものです!(顎はくたびれました・・・)

何事も実践が大事ですよね。
しばらく、咀嚼ガムを頑張ってみようと思います。

もしくは、「咀嚼する事で食事量を少なくしても満足感が得られる。」
と言うことであれば、私の理解は間違っていますよね。
37コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/10/13(火) 20:42:46 ID:TrnS1lGH
>>32
>脳を騙しておけば良いと思います。

脳を騙す?
とは、どういった事なのでしょう?

お教え頂けると有難いです。

>>33

>そこでたどり着いたのは腕を振った方がカロリー消費が少ない体になってるはず!っていう結論

発想はユニークで面白い。
例えば、こんなのはどうだろう?

後ろ向きで歩く。
人間は通常、前を向いて歩くように設計された。
なので、後ろ向きでの歩行は不慣れ。

すると、普段使わない筋肉が使われるので余計にカロリーを使う!っていう結論。

>>34

俺と同じ方法論だな。
が、まだまだわかった気でいるのは早い。

ここは、十年さんから教えてもらう方がいいと思うぞ。
38コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/10/13(火) 20:43:52 ID:TrnS1lGH
>>35

>吸収したカロリー量より多く脂肪燃焼する方法

本日、ためしにやってみた所、色々と問題を発見!
まず、10分おきの水飲みが大変でした・・・
ペットボトルを用意していても、だんだんぬるくなっていくし・・・

飲むタイミングは、空腹時ですよね。
そのタイミングも掴みづらく・・・

あと、何度かお腹を触ってみたのですが、小腸の「キュルキュル」って感覚はわかりませんでした。

でも、水を飲んだ後、背中が妙に熱くなったような気がしましたよ!

こんな感じの1日目でした。
39十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/14(水) 08:55:12 ID:JOxVRIxf
コーネルさん、おはようございます。

空腹を感じないのは困ったことですね、
空腹の定義(?)
@胃が空っぽになる
A小腸が空っぽになってお腹が鳴る
B小腸が怒り狂う

Bまで行くのには、時間がかかります、だから加速度的に痩せられると書いたのです。
しかも、いきなりやると腹痛起こして、こりゃダメだになりますよ。私は夏から始めて二冬かかりました。今から常温の水でだんだん冷たくして慣れる感じ!


水を飲んで背中が暖まった感覚がわかっただけで充分です。水を飲む(冷たい空気を吸う)、そして、体が暖まった後に小便が出るのを私は「脂肪燃焼モード」に入ったと定義しています。

脂肪燃焼が進むと燃えカスの水つまり小便が多くなりますが、それで水分を控えて脂肪燃焼をストップさせてしまうのが世の常なんですね…
40十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/14(水) 09:07:44 ID:JOxVRIxf
あと、脳を騙すって表現ですね。

脳の奥、生命維持装置とでも言いましょうか、これが食べ物が入って来ない危機感を感じるとドカンと食ってしまうのでしょう!

空腹の時もあるけど、時間が来たらキチンとエネルギーの補給が出来ると脳に思わせること、これを脳を騙すと表現したのです。
41十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/14(水) 13:12:57 ID:JOxVRIxf
あ、それから咀嚼のことですが、やはり、咀嚼回数を増やすと顎が疲れて、満腹中枢が刺激され満腹感が満たされると言うことです。

どこから出て来たのか不明ですが、そのあとに、脳から糖分を吸収するな、脂肪分解酵素を出すな…と続くのですが、

経験上、1時間位は正解みたいです、出張先の宿ではそうなりました。
家で3時間も食べてると、朝、内臓脂肪いっぱいですね…

42コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/10/14(水) 21:40:41 ID:EbwQYgSs
こんばんは、十年さん。

それにしても、この「十年(さん)式ダイエット法」って
なかなか難しいですよね〜

1つ聞きたいのですが、効果はどんな感じでしょう?

例えば、過体重の場合、10kg減らすのに2ヶ月だとか・・・

そんな感じの目安ってあります?
43十年:2009/10/15(木) 13:11:28 ID:vzehl/qM
こんにちは、コーネルさん。

例の女の子は、体重やサイズ聞けませんでしたが、普通の食事で、春から始めて秋までにはそれなりにウエストが細くなり、冬を越したらくびれてましたね!

皮下脂肪の役割の一つ、寒い時に燃焼して体を温めて自由に動く為ということのみでダイエットを考えたので、
暖かいうちは、体重増加を抑えることのみにし、
朝食前と夕食前に体重と体脂肪率を計りカレンダーに記入していきました。

体重は2〜3kgの範囲で上下するし、体脂肪率は朝夕や日々の温度変化で不安定、3kg減っても体脂肪率が1%上がると体脂肪自体は増加したことになるので、一週間とか1ヶ月の同じ曜日を目安にしました。

ただ、基本が「おかずがあるだけ飲んで食べる」、仕事がある無しで運動量が違い過ぎでは増減激しかったですね。

しかし、冬の三寒四温の三寒日では3日で5kg位は減らしましたよ、前夜食べて付いた内臓脂肪を午前中に燃焼し、午後その熱で皮下脂肪を分解して燃焼させる。
夜、又、内臓脂肪を貯めるの繰り返しでしたが…

今思えば、どうも、冷気を吸った時に脂肪燃焼モードに入り易いというか自覚し易いです。
現実問題として、腰回りに付いた脂肪をなくしたら終了してましたから、はたして標準体重から減らすには、食事制限というよりも、人並み程度にする必要があったでしょうね!

44コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/10/15(木) 20:59:29 ID:XxM3Ud5Z
こんばんは、十年さん。

もうそろそろ、寒くなってきましたね〜
私は秋〜冬が大好きです。

理由は、魚が美味しくなるから、なんですよ。
秋、冬の魚って、脂乗りまくりで美味しいですよね〜〜〜!!

私のお気に入りは、ブリのアラの塩焼きです。
これをアテに、芋焼酎を・・・

冬がまちどおしぃ〜〜

それにしても、世間では「カロリー・カロリー」ってやってますが、
一体、何なのでしょうね?

私なんて、ここ数年一切カロリーなんて考えたことありませんよ。
基本的に、たんぱく質&脂肪中心の食生活です。
毎日、カロリーオーバー!!
晩酌で軽く突破します。

でも、不思議と体重って変わりません。

何で、世間はカロリーなんて基準で食事を考えるのでしょうね?
カロリーから開放されれば、食事&人生が楽しくなるのに!
45十年:2009/10/15(木) 21:54:58 ID:vzehl/qM
こんばんは、コーネルさん。

思わず、吹き出してしまいましたよ、糖分だけを避けているんですよね…
他スレを読んでいて「えっ」って感じでしたが、案外、私と似てるんですかね!?

日々の体重の変動が激しいのは、水飲みのせいにしても、
春夏秋冬、変わらないのは、夕食前の体重が暴飲暴食した明くる朝の体重よりも重いのです。

忘れてましたが、随意筋で夜中も動いているのが呼吸する筋肉です
o(_ _*)o

でも、夕食前の体重より明くる朝の体重が軽いのは、呼吸による水分の排泄かと思ってます。

標準体重よりやや体脂肪が多い方が、病気に対して抵抗力があるので、標準体重より軽くなるのには抵抗あります。
しかし、この冬はコーネルさんに刺激されて、ちょっと冒険しようかなって思いました。

運動嫌いな私もウォーキングによるエネルギーの無駄遣いはしたことがあります。歩きながら、腰に手を当てると広背筋の下部が動いているんですが、ウォーキング30分で180kcalの消費は少なすぎます。

ウォーキングする時、4歩歩きながら鼻から吸って、6歩歩きながら鼻から吐く、徐々に増やして、10歩で吸って12歩で吐くようになるとかなり早足、しかも深呼吸してるから有酸素運動…と言うより下半身はウォーキングで上半身はヨガ状態!?

寒い時には脂肪の燃焼カスの水の排泄が多いですよ。

46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:52:20 ID:6lOIBdtl
>>25
  サテト
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
47コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/10/16(金) 23:17:02 ID:tg6Hk6bI
こんばんは、十年さん。

あちらのスレは、なんか雰囲気が殺伐として・・・

低カロリーダイエットを盲目的に信じる事の危険性を教えてあげないといけないので
続けていかないと、しょうがないのですね。

まぁ、私の趣味(?)おせっかい(?)的な気持ちで立ち上げたスレです。


十年さんのダイエット理論は面白いですよね。

体の仕組みを騙す(?)ってかんじでしょうか?
タミちゃんは相変わらず、自分がわからない事はオカルトだと言ってましたが・・・

現在、私は十年(さん)式ダイエットを私なりに取り入れて、
お昼の15〜18時の時間を水のみしていますよ。

空腹の時間を考えると、朝〜昼は時間が短いし
昼の3時くらいから、空腹感があるようなので。

不思議と、今までと違う空腹感(?)が出るようになりました。

私なりに考えてみましたが、やはり胃に冷たいもの、暖かいものが入ると
自動的に内臓が動き・・・なんてプログラムがあるのかもしれませんよね。

食べ物が入ったと錯覚させ、でも実は水!
でも、体は食べ物が入ったと思って、今ある分を排出!?

コロンブスの卵的なダイエット法かも???
48コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/10/16(金) 23:25:16 ID:tg6Hk6bI
あ、と追記です。

15〜18時の水のみのせいか、夕飯が・・・
あまり食べれないんですよ。

これは嬉しい悲鳴です。

>案外、私と似てるんですかね!?

十年さんのお食事メニューってどんな感じですか?
49十年:2009/10/17(土) 11:53:56 ID:KUXycX0R
こんにちは、コーネルさん、

白湯ダイエットっていうのがかなり似てるんですが、飲み過ぎると浮腫むって所で絶句!
こまめに飲み、冷たい水飲みの反動で温まるという体感を、いくら説明しても無理ですわ(笑)

コーネルさんと似ているのは、標準体重よりは痩せたことが無い、カロリー計算は無意味と言ったところですかね!?

少し違うのは、私はアルコールは毒素として分解されるし、人間は植物性脂肪は分解酵素を持たないので吸収出来ないから共にノンカロリーとしています。

炭水化物も含めて暴食しますよ、運動嫌いですが、時期(冬)が来れば、腰回りのチャンピオンベルトみたいな皮下脂肪くらい燃焼させられる体になっているってことですかね…

残雪の中にペットボトルを入れておいて、こまめに水分補給するのが理想的なんですが温暖化でちょっと効率が落ちました。

50十年:2009/10/17(土) 19:54:01 ID:KUXycX0R
こんばんは、コーネルさん、
少しなじんで来た所で、ちょっと基本的なことを確認してみます。

一口30回以上の咀嚼;
左右噛みにくい方の奥歯で噛む、虫歯や噛み合わせが悪い場合は治療する⇒一週間もすると頬がすっきりしてくる。

1ヶ月で5kg太るつもりで、1日2Lの水をこまめに飲む⇒宿便が出て5kg痩せる

この真実で騙せると、やっと始まるのですが、これがなかなか難しい!

51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:15:06 ID:F+rEn6FD
宿便に反応したい…
52十年:2009/10/17(土) 21:44:58 ID:KUXycX0R
>>51、大腸カメラによる宿便はない⇒カメラ入れる前に大腸のカス取ってるやろ〜!?

私の考える宿便=小腸のヒダヒダをゆっくり進んでいる古い食物。

食物から水分を吸収する必要をなくすこまめな水分補給と無意味な食事制限で対応!

何故、大腸は右腹の下から上に上がって、胃に平行に走ってから左腹から下に降りるのか!?

しばし、考えてみよう!
私は一つだけどつじつまのあう理由を考えている。

53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:56:30 ID:jC06I7ph
机上の空論です。
と書けよ。
54十年:2009/10/17(土) 22:29:06 ID:KUXycX0R
>>53、普通、科学者なら、追試験をして確認するものですよ!
こちらは実践済みですから追試お願いしますね!

55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 02:24:40 ID:YNuAx69Q
>>46
   ネヨ…科学雑誌に発表したの?してないのに追試させるの?どっち?
  ∧∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
56十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/19(月) 08:10:15 ID:4tMoguBU
箇条書きで、たった5行位のものを科学雑誌に出せってか!?
成果を表すモデルがね…

小腸が暴れてくれないので、今日から氷の入った水筒を持ち歩くよ。
普通に脂肪燃焼させることにした。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:11:56 ID:Z32a445S
>>55
   ∧∧
  (´・ω・)  おやすみ・・・っぽい
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1.不特定多数の人にたいして行った調査で否定的な結論が出ても十年さんが特異体質である可能性は否定できないっぽい。
2.十年さんを被験者に厳密な調査を行うのは先行する調査がないため追試とは呼べないっぽい。
ぽい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:17:56 ID:FJmRl5yj
すいません。教えて下さい。
必須脂肪酸ってあるようですが、体内の大量の脂肪がある状態でのダイエット中でも、新規に摂取する必要があるんでしょうか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:07:34 ID:GzBjxpSh
当然。
あと新規って言葉はおかしい。
6058:2009/10/20(火) 17:25:56 ID:FJmRl5yj
ありがとーございます
61十年前の話で申し訳ないが…:2009/10/21(水) 08:08:29 ID:QbQB4SF4
・ヨガをすると痩せる。
・多くのファッションモデルがペットボトルを持ち歩いてこまめに水分摂取している。
・水を飲むと体温が少し上がる。
・お腹がすき過ぎてお腹が痛い。
・腹が減って腹の皮が背中につきそう。
・小腸が動くと胃や肝臓を押し上げ腰がくびれる。

私はこのような情報を元に…40才の頃健康対策の為に30分にコップ半分の水分摂取をしていたんだが、テレビで学者が「10分に一口」と言ったので水筒からペットボトルに切り替えて常温で飲むようにしたに過ぎない。

確か、45才位までは小腸が暴れてくれたように思う、私がこれを異常な位推奨するのは、ダイエットだけでなく、加齢を重ねていくといずれ内臓の癒着が待っているからなんです。

62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 08:16:01 ID:UZku+vNX
小腸が暴れたり内臓が癒着したりいろいろ大変な体ですねえ
63十年:2009/10/21(水) 09:26:23 ID:QbQB4SF4
>>62、そうだよ、君も小腸が暴れることはないかも知れないが、いずれ小腸が癒着する。
それまで生きて入れ歯の話だが…

64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:19:47 ID:UZku+vNX
>>63
オレは特異体質じゃないので腸炎にでもならん限り
イレウスんなる予定はねえなあ
まあ80代とかになりゃわからんが

十年氏が後期高齢者なら、もろもろの体感に違和感があるのも納得できる
65十年:2009/10/21(水) 10:49:04 ID:QbQB4SF4
私はその80〜100才の話をしているのですよ。

実は52才になってしまった、筋トレをしないでも腹筋がキンキンに締まってくれるあの感触は最高だった!

それを君たち(の一部)に味わっていただきたいだけのこと。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:36:32 ID:UZku+vNX
>>65
いや、別にいいです。
67十年:2009/10/21(水) 13:00:43 ID:QbQB4SF4
そうか残念だなぁ…
一緒にやってた女の子は、夏冬、冷暖房なしで冷蔵庫の水をこまめに飲むだけだった、ゆっくりではあったけど充分効果はあった。

私はそんなちんたらしたやり方はイヤだけど、積雪待っててもしょうがないので、一昨日から氷の入った水筒にペットボトルのお茶を継ぎ足しながら30分にコップ半分でやってる。
結構、効果あるよ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 23:35:57 ID:weBsnLoY
>>57
 Z
  z
  z
 <⌒/ヽ-、___別に瞬間的に二万キロカロリー発生するわけじゃないよね?
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
69十年:2009/10/25(日) 09:30:49 ID:XeXLQcu6
1分間に50kcal位かな、体温を1℃上げるか上げない程度、冷たい水に手をさらせば体温調整できるさ!
70多美子:2009/10/25(日) 13:17:20 ID:b3Qj2mjf
ちなみに一日に150kcal/dayで体温は1度上がるがね
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:43:32 ID:02h9LvFQ
恒常性涙目だな
72十年:2009/10/25(日) 17:35:50 ID:XeXLQcu6
多美子さん、0.数度で良いから体温上げてごらんなさい。
他人より一枚余分に着るだけで良い!

それで体がどれだけ酸素を要求するか=私は夏の暑さを乗り切る為にやってますよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:39:26 ID:DovSPrSa
ダイエット 下っ腹が残ってる!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1256458151/
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 08:33:43 ID:WpyqGwbG
>>72
汗が出るだけでしょうねえ
意図的に体温上げたいなら運動するしかねえのですよ
あー甲状腺ホルモンでも飲めば別か
75十年:2009/10/26(月) 12:33:01 ID:XR4V0bIv
>>74、0.数度では汗はかかない、ちょっと暑いだけ、

76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:49:26 ID:WpyqGwbG
>>75
寒冷地で厚着しているロシアの皆さんに肥満が少ないとおっしゃりたい?
77十年:2009/10/26(月) 16:13:01 ID:XR4V0bIv
>>76、すまないが、ロシアのおっちゃんたちに「0℃の水を10分に一口飲め」と教えてやってくださいo(_ _*)o

78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:18:20 ID:WpyqGwbG
>>77
「0℃の水を10分に一口飲め」

0℃だと遷移状態ながら固体じゃないかと思います(・∀・)
79十年:2009/10/26(月) 16:54:40 ID:XR4V0bIv
>>78、やはり水です、嫌なら0.1℃の水でお願いします。

80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:57:25 ID:WpyqGwbG
>>79
勝手にシベリアへどうぞ(・∀・)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:22:41 ID:AIXHTK0L
ハゲズラ板からキチガイが出張して来やがったか
ちなみにこいつはほぼ自演でやり取りしてるんで注意
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:29:16 ID:xWNURBev
>>81
十年先生の故郷はズラかあ
83十年:2009/10/26(月) 19:41:48 ID:XR4V0bIv
>>81、いらっしゃい!

でも、>>23位はクリアしてね!

84コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/10/26(月) 23:26:25 ID:VsyJTzUm
こらぁ!!
>>81
>ハゲズラ板からキチガイが出張して来やがったか
>ちなみにこいつはほぼ自演でやり取りしてるんで注意

お前みたいなのが、一番しょうもないんだよ。
しばくぞ。

ちなみに
>>82
お前もしばくぞ。

このスレ立てたのは俺だ。
文句あるのか?


PS:十年さん、気にしないでくださいね〜
アホ共は無視でいいと思います。
十年さんの「小腸暴れ代謝理論」楽しみにしてますよ〜
85十年:2009/10/26(月) 23:33:44 ID:XR4V0bIv
>>コーネルさん、慣れてますよ、彼らは今だに世界の発明王がエジソンだと思っているんでしょう!?

今の発明王はちょっと基地外に見えるかも(^_^;)

86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 08:59:10 ID:fl7PoGOg
>>23

・デブはその体重故に走ることはもちろん歩くのも容易ではない。

BMI35以上くらいの特殊な人だけでしょう。
多くの過体重の人が通常の日常生活を送っています。


・内臓脂肪はすぐにエネルギーになるが、・・・

皮下脂肪も内臓脂肪も優先順位の問題で通常に代謝されます。
皮下脂肪専門の分解酵素なんぞありゃしません。
リパーゼの温度活性の誤認は「あるある」のばらまいたデマゴークのひとつです。

・有酸素運動と言われるが、「はぁはぁ」と息を荒げる呼吸は、・・・

死んでしまいます。上下するのは横隔膜で、気管は上下しません。
運動時の代謝を調べる際には呼吸商が使われますが
無酸素運動と有酸素運動の割合は生化学的にきちんと求められるものです。

・皮下脂肪を蓄えない爬虫類、例えば巨大なワニや・・・

代謝の異なる動物との比較は意味がありません。
随意筋による運動のエネルギーが高いかどうかは運動強度と時間、体重等により異なります。
歩行による消費エネルギーは体重kg×距離kmで概算できますので、一概に180kcalなどといえるものではないです。

・まあ、この程度のハードルは超えていただきたいですね(^仝^)

義務教育を終えた程度のかがくちしきがあれば超えられないハードルですね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:03:57 ID:rkR6CEA7
なんだかんだ言って超えられないのか!?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:44:24 ID:fl7PoGOg
>>87
だって超えた先はアッチ側じゃんよ
積極的に超えたくねえ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 12:45:09 ID:fl7PoGOg
ってことはこのスレじゃ語る資格ねえなオレ
すまんこ

ノシ
90十年:2009/10/28(水) 22:14:52 ID:0HYzvXr6
痩せたいって言う方は大勢いる。
しかし、良く考えたら「痩せられたら良いな」止まりが多すぎる。

簡単にサプリを飲んだり、流行りの健康器具を買ったり、ダンスしたり、挙げ句の果てに手術で脂肪吸引…

お金を掛けずに少しは努力しませんか!?
最後の最後、スタイル(=姿勢)を良くするには自分の努力しかありません。

もちろん、スタイルを良くして血行を良くすることもダイエットには必要だから…

91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 07:50:48 ID:xRjW+jO6
>>68
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
92十年:2009/11/03(火) 23:33:06 ID:PXeEpkdZ
あっちのスレは短パンまんに支配されてるからこっちに書くが、食事制限と運動拒否でも、痩せられるがそれなりの努力は必要だ!

93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 08:39:15 ID:cFrwPC8M
>>92
食事制限で体重は減るが、元に戻せばリバウンドする。
適度な運動習慣の醸成は必須。

別件になるが、日々の飲酒習慣は少量でもアルコール依存を招き易いので注意。
意図的に三日の断酒ができなければ患者または予備軍。
94十年:2009/11/04(水) 18:43:36 ID:EC4Ui0zZ
>>93>>22読んでからお話しましょうね…!
私の言う食事制限っていうのは、普通の1人前位しか食べられなくなったってことですよ!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 09:56:03 ID:cNJcOeGV
>>94
短期間で体重の増減を繰り返すと命を縮めますよ〜
あなたの場合はアルコールの弊害のほうが大きそうだが。

体重を減らすことより、健康な状態を維持すること、のほうが大変なんですわ。
96十年:2009/11/05(木) 11:57:44 ID:SLzq+3mH
>>95、よく短期間とわかりましたね!?

80kgでアップアップした夏から70kgにするには、3冬かかりました。ただ、脂肪燃焼するのは主に真冬だけなので実質3ヶ月かな!?
とにかく、消費カロリー>摂取カロリー≠吸収カロリーでOKです。

今はそれ程飲んでないけど、肝機能をアップする方法もあるしね!

97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 12:59:39 ID:cNJcOeGV
>>96
はて以前に数日で数キロの脂肪を燃焼させた旨仰っていたと思いますが。

10kgの体重調整に三年でしたら、無理の無いことと思いますが、
実質三ヶ月などと仰るから訳がわからなくなるのでは?

病気や下痢でない限り、摂取カロリーと吸収カロリーは同等と考えて差し支えないと思います。

肝機能については、悪化させない方法論はあると思いますが、
機能アップ云々は大抵おまじないレベルの民間療法かと思います。
悪化したマーカーの数値が下がるのと、肝機能の昂進は意味が違うと思うのですが。

氏が今現在、標準域の体型かつ良好な健康状態を維持なさっているのなら重畳です。
98十年:2009/11/05(木) 14:35:31 ID:SLzq+3mH
>>97
仮に4000kcal分の食事をしたからって全て吸収されるかどうかはわかりません、個人の食べ方や吸収力によりますが、いくらかは吸収されずに排泄されます。
これを1500kcal分に減らすと体は危機感を感じとり全て吸収しようとします。
しかも、全て吸収しようとして小腸内の通過時間を遅らせてしまい便秘気味になるでしょう!?

そこで、私は食事制限を極力避けて小腸を素早く通すと共に、咀嚼とこまめな水分摂取で小腸を運動させて脂肪燃焼する方法を考えたのです。

食事制限してないから暖かいうちはどうしても少しずつ腰周りに皮下脂肪が付いてしまいます、冬には更に帰宅時間が早くなり食事量が増えてしまい脂肪の量も増えます。

寒さから身を守る為に脂肪燃焼するのですが、それ程寒くない日には前夜に付いた内臓脂肪を無くす程度で、本当に寒い時にしか大量の脂肪燃焼が出来なかったのです。

1日3kgの脂肪燃焼と言っても、3kg×3日=9kgの減少とはいかないのです。
前夜に食べたものが1kg以上内臓脂肪として付いているから、2kg×3日≒5kg位の減少になります。
誤差は水分量のはっきりしない体重と、誤差だらけの体脂肪率ですが、ひと冬で腰周りの皮下脂肪をほとんど無くします。腹筋が浮き上がるまでは3度目の冬だったってことですね。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 14:50:42 ID:cNJcOeGV
>>98
小腸での吸収と脂肪燃焼がどう結びつくのかさっぱりわかりませんが、
やはり極短期で数キロもの脂肪を燃焼させたといっているのではありませんか?
錯乱に近い誤認識ですよそれ。

あなたの脳もお腹も異次元空間なんですな。

ゲンダイあたりの素っ頓狂なコラムやテレビのワイドショーの知識でなく、
一度栄養学について書かれたまともな本でも一度読んでみたらいかがでしょう。
100十年:2009/11/05(木) 15:18:10 ID:SLzq+3mH
そりゃあおかしいでしょうね、防寒着着て震えながら作業している若者の横で若手の育成と言うことで見てるだけ。
雪の中で冷やしたペットボトルの水を少しずつ飲んでは、
暑い暑いと腕まくりして時々雪で手を冷やさないといけない状況を考えると
普通の方には想像すら出来ないでしょう!?

101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:23:27 ID:cNJcOeGV
>>100
褐色脂肪細胞がおさかんなんですな。
うらやましい。
102十年:2009/11/05(木) 15:51:13 ID:SLzq+3mH
>>101、残念だけど、夏、クーラーの中で2時間いたら風邪をひきます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:57:26 ID:cNJcOeGV
>>102
>100の内容と矛盾しませんか?
季節によって体質が変わるのでしょうか。
104十年:2009/11/05(木) 16:29:18 ID:SLzq+3mH
年がら年中暖かい服装してます。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 16:32:21 ID:cNJcOeGV
>>104
>暑い暑いと腕まくりして時々雪で手を冷やさないといけない状況

は厚着をした状態だったのでしょうか。
どうもよくわからない。
暑ければ脱ぎ、寒ければ着たほうが理にかなうと思いますが。
106十年:2009/11/05(木) 17:17:28 ID:SLzq+3mH
>>105、携帯のバッテリーが減って書き込みが雑になってしまい申し訳ない。

私の脂肪燃焼は、冷たい水を少し飲んだ反動で胃を動かし、そのことで小腸を激しく運動させるものなので、胴体部分を冷やしたら動きが落ちる。
それに発生した熱で腰周りの皮下脂肪内のリパーゼを活性化して脂肪を分解する意味もあります。

涼しい格好で冷たい水飲んだら、反動どころか冷えきってしまいますからね!

107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 19:00:04 ID:cNJcOeGV
>>106
うーむ、人間ポンプのような方ですねえ。
冷たい水を少し飲んだ反動で胃を動かせるような仙人は
あまり居ないのが難点ですな。
108十年:2009/11/05(木) 19:40:09 ID:SLzq+3mH
>>107
「水を飲んだら体温が少し上がる」どこで見たのかは定かでないけど、これは受け売り。

私の若かりし頃、暑くて喉が乾いてたまらない時に冷たい水(お茶,ジュース)に飛びついて一口飲んだ途端に体が熱くなり汗が噴き出す、少し休んで小便して仕事を始めるがもう喉が乾いている経験がある。

何度か経験した後は、すぐ飲まないで少し休んで体を冷ましてから飲んだら体温の急上昇は無くなった。
この、水を飲んだら体温が少し上がる体験が出来ないならしょうがないよ!
109コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/11/05(木) 22:44:16 ID:TuTEmwkj
こんばんは、十年さん。

相変わらず、あちこちでご活躍されてますよね〜
全然OKだと思いますよ。

最近、面白そうなスレがあるので、紹介しておきますね。
こちら ⇒ ダイエットは不可能
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1257141986/

おそらく、若者が立てたスレだと思います。
私たち、年をとった者は暖かく見守ってやるのがいいのじゃないかと・・・

あ!私の本スレは、相変わらず私の言いたい放題でやってますのでご心配なく。

水飲み暴腸ダイエット理論

楽しませてもらってます。
それでは、又。

>>99
>一度栄養学について書かれたまともな本でも一度読んでみたらいかがでしょう。

まともな栄養学の本ってあるのかい?
そんなものがあれば、ダイエットはここまで騒がなくてもいいと思うぞ。
栄養学が全然駄目駄目だから、ダイエット産業が盛り上がってるんだよ。

この歴史的事実をどう解釈するんだい?

っとに。
止まってるから、前に進めないんだよ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 09:27:42 ID:yZ8UAWIN
>>109
カルト的熱狂は君のアトキンス系のほうじゃないのかなあ
栄養学のしきいが高いのは、医学、生化学にわたる総合的な分野だから
体系的な理解が難しいことにあると思うよ
波動方程式を理解できる人は全人類の1%にも満たないと思うが
それが特殊相対性理論が誤りだという証左にはならんだろ

栄養学は体系的な批判を吸収しながらきちんと成立し続けている学問だよ
その判り易い一部のデータや論文のはじっこをダイエット業者が利用してる
構図はあるけど、一方できちんとサプリや置き換えに意味ねえと
言ってるところも多いからねえ

厚労省のサイトより、雑誌やテレビのきわものダイエット広告のほうが
気軽で効果あるダイエット方法を求めるニーズにあってるってだけで
栄養学の内容よりマーケティングと情報リテラシーの問題でしょ

十年さんは一生懸命自分の体験を理論化しようとしてるけど、
UFO体験者や神秘主義者が主観を科学のフォーマットで記述しようとするのと
同じで齟齬が起こる

歴史的事実があるんじゃなくて、君が事実誤認してるだけだよ
いちいち話がおおげさだけど、文化論をからめるとタダモ式にいきつくんじゃね?
ちなみにオレO型だけどお米は大好きさ(・∀・)
111十年:2009/11/06(金) 12:22:38 ID:5Q3dm9EP
コーネルさん、こんにちは。
そのスレ主かなり発想の転換が出来る方なんでしょうね!
たいてい飛びついてしまいますから。

>>110、私はパンと麺類は太り易い食べ物と意識してますが、極端に避けてもいませんよ。
嫁や宿が出してくれるものを全て(一部納豆とか苦手なものを除く)食べております。

そして、私のは今付いている脂肪をどうやって燃焼してしまうかだけなんです。
以前のように、小腸が激しく動いたとしても、今の私にはひと冬で3kg程の脂肪燃焼しか出来ないです。だって今の私の腰周りには3kg程度の皮下脂肪しか付いてないから…

肩や手足の皮下脂肪は少しずつでないと減らせないのです。もちろん、皮が余らないようにね!

112十年:2009/11/06(金) 13:20:27 ID:5Q3dm9EP
ちょっと季節外れになるけれど、私は湿度80%の気候が快適に思います。

私の水飲みの始まりは、痛風の原因、尿酸の排泄からです。1日2Lの小便をすると良いとあったので、とりあえず2Lの水(薄いお茶)を飲むだけでした。
そして、汗をかくと汗から肝臓で分解する毒素が出てしまい肝臓が楽をする=肝機能がアップするということを東洋医学関係の本から仕入れたのです。
実践すると確かに楽になり、肝機能値もアップしました。

同時に喉が渇かないように水分摂取する⇒喉が渇いてから水を飲んでも血液を薄めてしまいすぐ小便から出してしまうから…

30分にコップ半分位飲んでいましたが、テレビで学者が10分に一口って言った(>_<)
仕方なくペットボトルにしたのです。

さて、汗ですが、汗は毛穴からではなく汗腺から出ますが、この汗腺は冬の間に汗をかかないだけも退化して減ってしまいます。
汗腺が減ると汗をかくことが苦痛になってくるので、私は冬でも肌着が湿らない程度の厚着をします。
これが小腸の反動を誘うことにつながるのですが、冬の間汗腺を大切にしているといつでも汗をかくと気持ち良くなります。

体温を高めに設定すると息苦しいですが、これは酸素不足でちょっと呼吸を改善すると解消出来ます。
酸素が不足するということは細胞が活性化してエネルギーを発生させているのではないでしょうか!?

梅雨時もそうです、私は梅雨明けに一枚脱ぐと楽に夏越え出来るので、梅雨時には一枚余分に着ています。
とても暑いですが深呼吸で充分耐えられます、汗が噴き出しますが肝臓が楽になるので、快適ですよ!

私が湿度80%を快適に思えるのがこれなんです。

全てが同時進行なんで理解不能ですよね、入り口を見つけて体感していただく以外には無理でしょうな(=^▽^=)

113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:25:00 ID:yZ8UAWIN
>>112
臭そうなんでやめときます(・∀・)
114:2009/11/06(金) 14:06:49 ID:5Q3dm9EP
>>113、臭いものを体の外に出すから良いんじゃね!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 14:21:50 ID:yZ8UAWIN
>>114
それを厚着した中身に貯めて歩き回るのでしょう?
想像するだにキッツイ感じがプンプンします
あかん気持ち悪くなってきた

ノシ
116十年:2009/11/06(金) 15:09:15 ID:5Q3dm9EP
>>115、いつも出してりゃ綺麗なもん。
仕事を手伝ってもらった方で、夏に弱いじ〇さん程加〇臭きつかったぞ〜
117十年:2009/11/07(土) 10:16:52 ID:lj1KRXev
さて、今日は咀嚼について書いてみよう。
私が2チャンに必死でカキコしているのもこの咀嚼がなかなか続けにくいからです。
前にダイエットを始めた時は命に関わるからすんなり続けられたけど、喉元過ぎれば何とやらで一度止めてからはなかなか習慣付けられない。

ダイエット効果の顕著な1月は出来るけど、春先からサボる⇒皮下脂肪が付くの繰り返し、私はそれで充分なんですけど…

簡単に咀嚼と言っていますが、左右の奥歯の噛みにくい方で噛んで、疲れたら逆で噛んで左右のバランスを取る必要があります。虫歯や噛み合わせが悪い方は治療して下さい。
前噛みは出っ歯になったり歯がすり減ったりしますから止めましょう。

しばらく続けると頬が引き締まって美顔効果てきめんです!
片方でばかり噛んでいると顔が曲がってきます、テレビでたまに芸能人の顔が曲がっているのはさておいて、この説明をしていた医者の顔がひん曲がっていたのには爆笑しましたね…

118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:35:02 ID:19rv9pLs
>>91
     低咀嚼ダイエット!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
119十年:2009/11/09(月) 12:20:47 ID:wBkHrgQI
私は咀嚼をダイエットと言うよりは、太るのを止める為に必要なものと思っている。確かに食事量が減って痩せたってのもあるだろうが、今付いている脂肪を減らすのは別にあると考える。

随分前だが、地表付近をモコモコ穴をあけながら進むもぐらを発見した。
こいつを地上に上げたら、要領よく地面を走って逃げるかと思い蹴り出そうとしたが、絶対に地表面には出なかった。
土が固いから下には逃げられないにしても、地表に出たからって死ぬ訳じゃないのにかたくなに地表付近を右へ左へと逃げ回るのを見て感心した。

もぐらは1日に体重の2倍程の餌を食べるそうだが、これだけ負荷のかかる運動をすると…
そう言う意味において、水中歩行は膝に負担がかからないのでデブには最適なのではないだろうか!?
デブ同士で鬼ごっこなどすると良いかも。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 08:34:52 ID:4c2UYhcU
>>118
   ?…昔から水泳はリハビリに最適って…
  ∧∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:26:17 ID:QAX+zuy/
>>120
あまりにナイーブだと自分の思い付きがすべて新鮮に感じられるのでしょう。
無知の知や老氏の樸などとは無縁のモノですが。
122十年:2009/11/10(火) 09:47:46 ID:nf+Q9wne
おいおい、運動嫌いの私がちょっと運動についてコメントしたらそれかよ!?

運動嫌いなだけで否定するものじゃないし、ウォーキングにしたってよりエネルギーを浪費する方法だって持ってますよ!
ただ、効率が悪い。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 09:54:47 ID:QAX+zuy/
水中ウォーキングダイエット
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1248325421/

水中運動(含 水中歩行)
ttp://www.healthy-life21.net/aqua/aqua.html

過体重や関節に不安がある方向けの運動療法として
水中歩行は定番のひとつとして推奨されています
124十年:2009/11/10(火) 12:56:00 ID:nf+Q9wne
もともとはもぐらの話をしたんだって、じゃあ土掘りダイエット!

なんたって、この時期は山芋掘りだ。
山を歩き回ってツルを探し、根っこや石をのけながら芋を折らないように慎重に掘る。1m以上は掘らないと食べられるような芋は無い。
掘り終わったら土を戻して穴を埋めて終わり。

ってか、これやってた頃は太ってなかったよ…(>_<)
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 08:28:27 ID:GYNCFC/e
>>121
  ナルホド!
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
126十年:2009/11/11(水) 12:11:36 ID:ce2SveHG
昨夜の雷雨は激しかったですね…

今日は1日雨ですか、こんな日はランニングが良いねぇ!
エネルギーの浪費が凄い、ウォーキングでは風邪をひいてしまう。
濡れた服で動きまわると腹筋締まるよね〜(経験上)

127十年:2009/11/12(木) 13:02:04 ID:6wyKkJVP
「ダイエットしたら皮が余った」

私にはどうしても理解出来ない。
脂肪だけ減らせば皮が余るはずがない、妊産婦を見れば良い、あんなに大きかったお腹の皮が出産後綺麗に元に戻るじゃないの!?

皮が余る人⇒御老人で考えてみようか。
赤ちゃんの水分量は体重の約75%
20歳位で約62〜63%
80歳位では約50%

こうして見ると1%水分量が減ると随分年をとってしまうってことが解る。

簡単に結論付けられないが、貴方達、ダイエット=体重を減らすって考えて水分減らしてませんか?

これだと、胸が垂れたり皮が余るってのも理解できます!

128コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/11/12(木) 21:06:23 ID:S9vD+jI9
こんばんは、十年さん。

いつか?どこか?
のコメントで、植物性の脂肪とアルコールはカロリーゼロ?
かなんか・・・と、言ってましたよね。

あれってどういう事なんでしょう?

もし、本当であれば面白いですよね〜〜〜〜〜

私も、お酒は大好きでよく飲む方なんですよ。
ただ、ビールは少なめにして、焼酎を飲むようにしました。
蒸留酒と醸造酒の違いに着目し、蒸留酒には糖質が含まれないという事を根拠にしてます。

カロリーなんかで計算して食事すると、私たち酒飲みは
完全に破綻した食生活になりますよね!

カロリー収支を破綻させれば、賞金がもらえるってんなら、私は実証しますよ〜〜!!
酒で!
129十年:2009/11/12(木) 21:53:31 ID:6wyKkJVP
こんばんはコーネルさん。

発ガン性物質の講釈を考えてたらこちらへもお越し下さいましたか(^O^)/

アルコールは高カロリーですが、毒素扱いです。
余談になりますが、高校生(のようなもの)の時、720mlの洋酒を一本ストレートでチビチビ飲みながら一夜漬けで試験勉強する奴が40人クラスでNo.3でした。
頭を使うのも凄くエネルギー浪費するのだと唖然(=^▽^=)

そうそう、普通は毒素扱いなんで、呼気から排泄するか肝臓で分解されるので体内には蓄積されません。
分解している間に別のものが内臓脂肪として蓄積されるとされてますが、それは明くる日燃焼すると良いです。

それと、人間は植物性脂肪を分解する酵素を持たないので消化吸収出来ないらしいです。
天ぷらを食べ過ぎると胸やけするけど、ステーキを食べ過ぎても胸やけしない⇒天ぷら油が古いから?

まぁ、科学的根拠のない(=調べる暇があったら酒を飲みたい)私の話ですがね…
130コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/11/12(木) 22:32:42 ID:9DIbpIPd
こんばんは、十年さん。

いきなりですが、
>発ガン性物質の講釈を考えてたらこちらへもお越し下さいましたか(^O^)/

この言葉の意味がさっぱりわかりませんでした・・・
今日は飲みすぎたのかな? > 私

>アルコールは高カロリーですが、毒素扱いです。
>余談になりますが、高校生(のようなもの)の時、
>720mlの洋酒を一本ストレートでチビチビ飲みながら一夜漬けで試験勉強する奴が40人クラスでNo.3でした。
>頭を使うのも凄くエネルギー浪費するのだと唖然(=^▽^=)

またまたよくわかりませんでしたが、十年さんて面白い文章を書きますよね〜〜

確かに、脳を使うとかなりのエネルギーが必要みたいですね。
「脳フル回転ダイエット!」なんて今後、できるかもしれません。
特に数学はかなりのエネルギーを使うと思います。

腹に巻くだけのブルブルダイエット?の器具が流行ってましたが、
目と耳から数式を同時にインプットさせ、機械的に脳に流し込む!
痩せるかもしれませんね・・・精神状態が不安定になりそうですが。

>それと、人間は植物性脂肪を分解する酵素を持たないので消化吸収出来ないらしいです。

おお。
面白いです。
ちょっくら、調べてきますね〜〜〜

タミちゃんのルブネル信仰がひっくり返るかも?
131十年:2009/11/13(金) 21:12:21 ID:4NSFknNu
めっけ>>113、今夜中にレスしてみ(=^▽^=)

132十年:2009/11/14(土) 13:20:38 ID:dM+f918q
4月頃から急に腹が張って余り食べれないようになった(胃カメラ飲んで異常無し)
最近、時々体脂肪率が27〜28%をさすことがある。
どうやら、この原因は内臓脂肪のせいだなぁ…

夏の暑い間、たくさん汗をかく私の体はその水分を腹水として溜めている、秋になって汗をかかなくなると小便から排泄されて腹囲(臍の上)は減る。
それで安心していたんだが…

いつもは年末年始に一気に付けるからすぐわかったけど、ちょっとずつ付くとわからないもんだね(>_<)

1月になればすぐ落とせるけど、これから喰い溜の季節なのに辛いわ

133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 13:28:05 ID:tTwiz016
>>132
一体今どんな身体なんだろう…? 本気で心配になるよ。
体質改善しようよ。食生活てか、生活全般改善した方がいいかも。
134十年:2009/11/14(土) 13:43:09 ID:dM+f918q
>>133、心配しないでも、日本の自然に対応した体ですよ。

真夏は汗だくになるので6〜7Lは塩入り茶を飲むが、会社のうるさ型が来てあまり飲めなかった日に5kg体重が減った(一晩で回復)こともある。

その分溜めているが秋には排泄されるだけのこと

135十年:2009/11/14(土) 15:53:38 ID:dM+f918q
しいて言うなら3〜6月頃、仕事がシーズンオフ化してフィールドに出なくなる。
小さな家庭菜園や溝掃除その他雑用があるが、所詮焼け石に水、ひきこもり気味で行う株の取引(みたいなもの)
朝はともかく、昼食がインスタントのラーメンかうどん、夕方早くからの飲酒、これは直さないといけない(とは思ってる)

最近、嫁が酒を買ってきて、それを私がキープすることにしました。高い酒は飲み辛いですわ(^_^;)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 18:58:13 ID:b/LrAvia
>>133
大量飲酒者のむくみだと慢性腎不全かなあ。自営業みたいだけど健康診断は受けたほうがいいよ。
137十年:2009/11/14(土) 19:28:43 ID:dM+f918q
お帰りなさい>>136
むくみなんて全くないですよ。

健康診断、毎年やってます。
脳ドッグ、5年に一回してますが何か!?
138十年:2009/11/15(日) 10:54:33 ID:QE/bamdj
内臓脂肪=隠れ肥満かぁ(T_T)
皮下脂肪と違ってすぐエネルギーにする為に付いている脂肪だから対処方法は簡単なんだが…

低炭水化物の食事と運動で良い、ただし、夜運動するのなら晩酌無し=毒素とは言え血中のアルコールは高エネルギー源だから

運動にしたって、立って両手を広げ左右に捻る簡単なもので充分なのですが、それでは私の存在感がなくなってしまう。

さて、どうしたもんかねぇ…

139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 11:04:18 ID:ZSF9KRQ9
>>125
     スワイショー!!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
140十年:2009/11/15(日) 19:30:42 ID:QE/bamdj
夕方、家庭菜園のほうれん草の草むしりをした。

確かに微妙に腹がつかえる、これってヤバい、血中の脂肪を皮下脂肪として蓄えもしてないから内臓脂肪が減らない、昔やった高脂血症になってる恐れがある。
いわゆるドロドロ血(>_<)

こまめな水分摂取で血液を薄めているつもりだったけど…

141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 23:55:03 ID:FOvwAkDl
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:33:18 ID:6v3qzh+S
>>139
  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…チガッタカ?
 / ∽ |
 しー-J
143十年:2009/11/17(火) 20:15:10 ID:Qu3Uv37E
今日は寒くて、冷たい雨降り、
基本的に寒いのは嫌いですが、脂肪を落とせるのでちょっと歓迎!

暖かい服装をして冷たい水を少し飲んで暖まる。
飲んだ水よりやや多く小便が出たかなぁ…。

11/16、夕食前の体重ー体脂肪率ー体脂肪量
74.0kgー26%ー19.240kg

11/17夕食前は
73.8kgー30%
少し軽くなった(=^▽^=)

144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:21:18 ID:s9sV+Nto
お前日本人じゃないだろ
日本語おかしいんだよチョン
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 20:44:39 ID:XGhsN9Jv
立派なメタボ腹だなあ
なんでダイエット法を人に説く気になるかねえ
146十年:2009/11/18(水) 08:20:31 ID:dyj198QV
>>143のIDの横にあからさまに[tsuri]って書いたら…
だからアンカーで指してこなかったのか!?

まぁ、1日で体重変えずに体脂肪を3kgも増やすなんて不可能です!
気温の低下で足が冷えて、体脂肪率の計測に誤差が出ただけ。

>>145、心配しなくても私の腹囲は夏よりも水分が減った分、明らかに細くなってますよ。
私がここで書き込みしている理由がわかってないようですが、
私の仕事は正月明けから立春の間にどれだけ脂肪燃焼できるかということにかかっている。
147十年:2009/11/18(水) 12:17:53 ID:dyj198QV
昨日は寒さですっかり体温奪われただけに、今日はばっちり着込んできました。
腰の使い捨てカイロで臍の周りが熱い、そうそうこの感覚、これが無いと反動で発熱させることが出来ない。

それにしても、内臓脂肪と今食べた胃の中のものが邪魔しよる。
148十年:2009/11/19(木) 21:12:19 ID:VhGqWKCW
今日の書き込み遅れました。

昨夜は嫁の生理と冷蔵庫の整理が重なって悲惨な夕食になった。
ポークチャップと生キャベツにうどん(2玉と無頭エビ2尾に玉子一個と粘液の出ているネギたっぷり)
関西だからお出汁も飲むし、焼酎のお湯割り6杯だったかな!?

夕食前の体重ー体脂肪率ー体脂肪量が、
74.2kgー29%ー21.518kg

寝る前にシャワーを浴びて、
74.4kgー25%ー18.60kg

今朝、朝食前
73.4kgー27%ー19.818kg

夕方
74.2kgー27%ー20.034kg

誤差の大きい体脂肪率と体脂肪量を抜いて、昨夜の私の夕食は誤差を入れても0.2〜0.4kgしか食べさせてもらってない(>_<)

今朝なんて1kgも減って…

でも、体重は元どおりになってる!

149十年:2009/11/20(金) 09:58:41 ID:kHRvooDv
気温(体温)の変動で体脂肪率計の誤差ばかり書いていてもしょうがない。

今日は内臓脂肪と皮下脂肪の違いについて、昔読んだ本にわかり易い記述があったので思い出してみよう。

それはまだ人類が洞窟で生活していた頃のこと。男達が狩りに行っている間、待っている女達は洞窟の周りの木の実などを食べて飢えをしのぎ、獲物を取って来た時に余ったエネルギーは皮下脂肪として蓄えるようになった。
この血液中の脂肪を皮下脂肪に蓄える働きを助けるのが女性ホルモンらしい。

さて、狩り出た男達は、獲物を襲う時や肉食獣に襲われた時、あるいは他の部族と戦う時にすぐエネルギーになるように内臓脂肪として蓄えるようになった。


食事制限をして運動をするダイエットでよく聞くのが停滞期(?)
すぐ血液中に溶け出してエネルギーになる内臓脂肪は落とし易いが、
貯蔵用の皮下脂肪はなかなか血液中に溶け出してくれないことからも想像できる。

それを強引にやってしまうのが私の小腸ダイエットだが、やはり、腰周りの皮下脂肪でないと難しい。

150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:03:36 ID:sQSRIgkg
とまんねーな
151十年:2009/11/21(土) 21:29:53 ID:4+jO6LRp
>>150、今日のネタ、他スレかまっているうちに忘れてもた(・∀・)
152十年:2009/11/23(月) 09:34:56 ID:NTlZ74EQ
長らく冠婚葬祭がなかったが、昨日、嫁の父親の法要で黒服を着ることになった。

朝、ズボンをはいてベルト…?ちょうど一周しかない(・_・;)

それでも、なんとか無理やり締め込んで会食もこなした。

今朝、腰周りを計ったらリラックスして88p凹めたら79pだった。胃も肝臓も上がったから内臓脂肪それほど無いのかな!?
皮下脂肪は臍周りで約2p背中約1p平均1.5p、皮下脂肪を全部取ると計算上約70pとなる。

確かにベルト購入当時は腹筋割れてたし、胃や肝臓も上がってたからそんなもんだろう。

もう、胃や肝臓を押し上げるほど小腸が動かないから、この冬の目標値は80pを切れば良いだろうo(^-^)o

153十年:2009/11/23(月) 15:51:25 ID:NTlZ74EQ
>>32>>37で脳を騙す話が出ましたが、脳を騙すって意外と簡単なことかも…

錯覚(平行な2本以上の線が平行で無いように見える云々)とか残像で物が動いて見える等、目から入った情報がやや誤って解析されたり…

もうちょっと進んで、経絡(ツボと言う駅を線路でつないだもの?)、
例えば、右足の土踏まずに胃のツボがあり、この経絡が脚の後ろから背中を通り脳に入る。
土踏まずのツボを刺激すると脳の前頭葉は土踏まずが痛いと感じるが、背中で胃から来た経絡が土踏まずから来た経絡と一緒になって、脳の別の部位に入ると土踏まずが痛いが⇒胃が痛いの情報に変わり⇒胃を修復せよという指令が出て胃が治る。

経絡はアメーバのような単細胞生物にも有るらしいが、でこぼこ道を歩いているだけで、体中を修復すると考えると人間の持つ免疫力や修正能力には空恐ろしいものがあります。

えっ、何の話かって、錯覚させれば不随意筋の小腸を自在に動かせるってこと。
154十年:2009/11/23(月) 16:21:45 ID:NTlZ74EQ
消化器系には胃大腸反射や直腸・結腸反射などがあります。
空腹時に冷たい水やアルコールを飲むと左右の脇腹から盲腸方向と結腸方向に電気が走るあれです。

胃大腸反射で胃に食べ物が入った情報で盲腸(≠虫垂)横の小腸とのつなぎ目の門が開き、小腸の古い食べ物を大腸に出していきます。

しかし、私はここで一つの仮説を立てたい、この胃大腸反射だけでなく、大腸は右下から上に上がり、胃のすぐ横を左に行って左下に下がり結腸に行く。
つまり、疑い深い大腸は胃のぜんどう運動で確かに胃に食べ物が入ったのを確認しながら、大腸内の便を先に進める=小腸の古い食べ物を大腸内に出す。

冷たい水を少し飲んで冷やされた食道と胃が元に戻そうとぜんどう運動をすると、これを胃に食べ物が入ったと勘違いした大腸が小腸の古い食べ物を大腸内に引き込むが、
いつまで経っても食べ物が入ってこない小腸がだんだん暴れ出すという話です。

155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 14:55:52 ID:W2IckqQO
あなたの文章は何故か、ドグラマグラを彷彿とさせます。
読むのが楽しい。応援しています。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:43:26 ID:PH8wXlWj
久作たん涙目ww
157コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/11/24(火) 20:42:10 ID:NW94yZLM
こんばんは、十年さん。

私は本スレを去りました。
後は、若い人達のお手並み拝見です。

十年さんって、面白いですよね。

>>153
>錯覚(平行な2本以上の線が平行で無いように見える云々)とか残像で物が動いて見える等、
>目から入った情報がやや誤って解析されたり…

脳は、私達に錯覚を見せています。
脳の作る世界を私達は感じているだけの事。

この世は仮想現実。
映画「マトリックス」ではないですが、脳の世界に私達は生きている。
この理解をせずに、どんな理論も生まれないと思います。

ダイエットに関しては、生理的作用、生化学的反応などではなく
脳について詳しく知る必要がある。

そして脳を作ったのはDNA
この部分を抜きにして語るダイエットは全部嘘。

十年さんの独り言?的、このスレッド。
面白いと思います^^

又、来ますね。
158十年:2009/11/24(火) 22:41:33 ID:xl1Bf41X
こんばんは、コーネルさん。

コーネルさんが第一線から退かれるのは残念です。
スレ立ても出来ない私が、スレタイだけを見て入って持論を展開してもどこのスレでも異端児扱いされたけれど(たまにはファンがいましたよ)
ここに来てコーネルさんに、「変わったやり方」も有るんだみたいに取り上げてもらい、たいして荒らされもせず自分語り=独り言を語らせてもらえました。

実のところ、もうネタ切れ状態なんで私も上がりたいですが、「過体重〜標準体重へ」っていう主旨ならば、もう少しこのスレ守って行きたいです!

私の武器(=腰周りの皮下脂肪は落とし易い)が有る限り負けない自信は有りますので…o(^-^)o

まぁ、時々覗いて下さいね!
本スレの花丸さんは大変だと思いますが…(^_^;)

お疲れさんでした。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 08:33:15 ID:3jckqSae
コーネル君は池谷 裕二の著作は読んだ?

「進化しすぎた脳」 (ブルーバックス)
「単純な脳、複雑な「私」」

大脳生理学の最新の知見がわかりやすくかかれている。
心身一如ですお(・∀・)

脂肪代謝や体重の増減について関与するファクターは多いけど
一番コントロールしやすくまた数値化しやすいのはカロリーという尺度。
それより一般的で汎用性の高い解を得たらまた来てね。
160めんどい ◆/HeFFn4awo :2009/11/25(水) 09:02:08 ID:KxaIbDbs
>>159
一番コントロールしやすくまた数値化しやすいが全く効果がないのがカロリーという尺度。
それより一般的で汎用性の高い解は糖質制限。

というのがコーネルの主張。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:04:08 ID:m/9K/sK+
「うまいこと調整する」と
「なるべく摂らない」

どっちが簡単か?っつーたら後者かもしれんね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:07:36 ID:3jckqSae
>>160
お〜そ〜だったのか。

>>161
そうかもね
163コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/11/25(水) 21:25:19 ID:nxAMG97Z
>>159

お薦め本の紹介ありがとう。

「進化しすぎた脳」は、だいぶ前に読んだ。
「単純な脳、複雑な「私」」 は読んだ事がないので、
早速、アマゾンで注文した。(面白そうだ、わくわくドキドキ)

>心身一如ですお(・∀・)

お前、あの時の米好きO型の奴か?
>>110
>ちなみにオレO型だけどお米は大好きさ(・∀・) ←これ。

心については、

DNAに魂はあるか―驚異の仮説 (単行本)
フランシス クリック (著)

脳はなぜ「心」を作ったのか―「私」の謎を解く受動意識仮説 (単行本)
前野 隆司 (著)

を読んで、何となく掴んだ気になった。
他に心についての、何かお薦め本ある?
読書好きな奴との会話は楽しい。

ちなみに、俺のお奨め本は

○利己的な遺伝子 (科学選書) (単行本)
リチャード・ドーキンス (著), 日高 敏隆 (翻訳), 岸 由二 (翻訳), 羽田 節子 (翻訳), 垂水 雄二 (翻訳)

○病気はなぜ、あるのか―進化医学による新しい理解 (単行本)
ランドルフ・M. ネシー (著), ジョージ・C. ウィリアムズ (著), 長谷川 真理子 (翻訳), 青木 千里 (翻訳), 長谷川 寿一 (翻訳)

○銃・病原菌・鉄〈上巻〉―1万3000年にわたる人類史の謎 (単行本)
ジャレド ダイアモンド (著), Jared Diamond (原著), 倉骨 彰 (翻訳)

カロリーについては、ここでは何とも言えない。
めんどい、が言っている事にプラスして、害をなす指標だと
あちらでは言っている。

お前みたいに、ある程度知識がある奴は良いが
初心者や女性には理論だの理屈は通用しない。

あ、これも面白かったぞ。

○奇跡の脳 (ハードカバー)
ジル・ボルト テイラー (著), Jill Bolte Taylor (原著), 竹内 薫 (翻訳)

数字、言語をつかさどる左脳が使えなくなった時
人はどうなるのか?
又、元々左脳を使わない(?)ようにしている人々の思想って?

人間って、どうしても自分中心の世界を作りがちだよな。
俺もそうだよ。
でも、なるべく人の気持ちを考えるように努力している。

お奨め本、紹介ありがとう!
又、良い本があれば教えてくれよな!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 10:41:50 ID:J/0UCt9K
>>163
おお、良いものを読んでいるね。
ドーキンスといえば日高先生は残念でした。合掌。

「利己的な遺伝子」はもちろん読んだが、個人的には
・「神は妄想である―宗教との決別」がスリリングだった。
現代アメリカでのキリスト教の特殊性ってのは考えさせられる。
ドーキンス関連だと、
・「ドーキンス VS グールド」 (ちくま学芸文庫) が面白かった。
相反した思想と見られている両者の違いは実は相補的って話。
論争って外から見ると、って視点はこのスレに相応しいかもね。

・「銃・病原菌・鉄」はやっと手に入るようになった。
早速買って読むぜ。

少し柔らかくなるけど、オリバー・サックスは読んだことある?
映画「レナードの朝」の原作者でメディカル・エッセイということになる。
・「妻を帽子とまちがえた男」
・「レナードの朝」など
認知機能に障害を負ってしまった患者たちをめぐるエッセイで、
人のこころの在り様を考えさせられる名著だお。

こころ・病 - 晶文社ワンダーランド
ttp://www.shobunsha.co.jp/bibliotheca/heart/

最後の最後でこんなやりとりをするとは意外だが、なかなか楽しかったよん
(・∀・)ノ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 11:36:36 ID:gmECp2vc
ドーキンスは大体は読んだなあ。
個人的には『悪魔に仕える牧師』の方が刺激的だった。

『銃・病原菌・鉄』は出たときに読んだし、前野隆司のは『錯覚する脳―「おいしい」も「痛い」も幻想だった』
は面白かった。

お勧めは
『Mind Hacks―実験で知る脳と心のシステム』
『人間この信じやすきもの―迷信・誤信はどうして生まれるか』
『脳を鍛えるには運動しかない!―最新科学でわかった脳細胞の増やし方』
基本的な
『マインズ・アイ』イアン・ロバートソン
『「わかる」とはどういうことか―認識の脳科学』山鳥 重
もかな。
166コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/11/26(木) 21:03:50 ID:YyrkzjCv
>>164

サンキュー!
お奨め本、図書館にあったので予約した。
映画「レナードの朝」も見るよ。
俺は映画も好きだ。

>>165

>ドーキンスは大体は読んだなあ。

おわ!あの読みにくいドーキンスを。
あんた・・・一体・・・何歳なんだい・・・
(って、思った。あ、別に年齢を聞いてるんじゃないよ。)

俺は「利己的な遺伝子」を繰り返し3回読んで、
今は「盲目の時計職人」にチャレンジ中。
読みにくいので、たまに読む程度で、なかなか進まん・・・


お奨め本、全部読むよ!
ありがとう。
たのしみだ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 22:26:34 ID:Vsr55GyQ
一通り読んだのですが、読解力がないのかな…

十年さんの理論はつまり

@厚着して胃腸を温める
A空腹感を最高潮にする
B冷蔵庫で冷やした水を10分に一口飲み続ける

という解釈でいいんですかね?

1回試したいんですけど
168十年:2009/11/28(土) 12:24:23 ID:FbsiKLbx
>>167、そうですね。

理論はいわゆる筋トレで随意筋を使う代わりに不随意筋の胃腸の反動や消化吸収作業でエネルギーを浪費させるやり方です。

その3つの他に咀嚼で、
・食べ過ぎを抑える
・消化を早めて空腹時間を作り出す
で良いと思います。

お腹の虫がグーグー鳴くと良いのですが、40才半ばまでかなぁ…

169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 16:14:21 ID:MlFkjRQC
>>十年さん

レスどうもです

ちょっくらやってみます!
効果が出たなと感じたらまたカキコします
170十年:2009/11/28(土) 21:16:27 ID:FbsiKLbx
・小腸ダイエット⇒空腹を訴える小腸がグーグーと激しく動く
・食中毒⇒腹痛を伴い、大小腸の毒素も食べ物も全て洗い流す

・月とスッポン=月もスッポンも丸くて似ているが全く違うもの

小腸も暴れ出すと腹痛に近いものになります。
まして始めはゆっくりと便通を良くすることからやらないと腹痛を起こしますよ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 21:28:30 ID:maANw+j7
体重と身長下二桁が肉薄してきた…シニタイ
今日披露宴で食いまくり飲みまくりさらにビッツァ
帰ってからもラーメン
身長175体重74ヤバイヤバイヤバイ昔は57キロだったのに
172十年:2009/11/28(土) 21:50:57 ID:FbsiKLbx
>>171、いらっしゃい!

ここは過体重〜標準体重への減量スレです。

まずは、体重増加を止める為に咀嚼の徹底(一口30回数えて噛んで食べる)をお勧めします。
減量はその後で良い、とりま、体重増加を止めることです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 04:56:46 ID:p5LKVik/
>>172
マジでヤバイんすけど
昨日着たスーツぴちぴちぴっちやったでw
どうすれば痩せますか?
174十年:2009/11/29(日) 08:04:10 ID:BkPEKL1D
>>173、おはようさん、年齢がわからないが…

私は170p、73〜74kg、入浴後の体脂肪率は25%以下だし、肩幅もあり骨太だから問題は腹筋が緩いだけ。
内臓が下がっているので、腹筋・背筋の筋トレするか空腹状態になれば良い。

以前、ちょうど消費税が始まった年の4〜6月の3ヶ月で60kg⇒70kgになってしまった。
その時は全て腰周りに皮下脂肪がついて、その後はゆっくり体全体に皮下脂肪が回って80kgになった。
しかし、60kgの頃とは骨格が違い過ぎるから70kg位で良いのです。

さて、君の場合は、
・骨格が大きくなったのも原因では無いのか
・内臓脂肪か皮下脂肪がどこにどう付いてスーツピチピチになったのかが不明

簡単に脂肪燃焼と言っているが、もの凄いエネルギーを発生する、その熱さに耐えられるかな!?

まずは咀嚼と、1ヶ月で5kg太るつもりで、就寝前と起床後にコップ一杯、朝食から夕食までに2Lの水か薄いお茶をこまめに飲むことから始めて欲しい⇒宿便が出て2〜5kg位体重が減る可能性もある。

175pで74〜75kg位なら、ウォーキング出来るだろう!?
ちょうど、寒い時期だから、ちょっと涼しい服装(=歩いても汗をかかない程度)で朝夕の涼しい時間にウォーキングしたらどうかな!?

寒さから身を守る為に手足の筋肉で脂肪燃焼してエネルギーを浪費する。
小腸ダイエットは準備期間が長い(春から始める)から、この方が手っ取り早い、薄暗いから車に気をつけて!

175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:17:03 ID:8LCwTNlQ
>>173
食い過ぎと運動不足じゃね?
間食止めて夕飯半分にして一日累計一時間目処で軽めの運動。
これで痩せないヤツはない。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:18:54 ID:zOu8VYQw
>>142
  ∧ ∧   一人一個まで…10年さんてBMI=25、体脂肪率25%なんすね…別に構わないけど…
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
177十年:2009/11/29(日) 09:32:36 ID:BkPEKL1D
筋肉+骨を考慮しないBMIって何!?

しかし、
73kg×25%=18.250kgはマズいなぁ…
(18.250kg−3.0kg)÷70kg≒22%か(^_^;)

75kg×25%=18.750kgなら、
(18.750kg−5.0kg)÷70kg≒20%なんだよねぇ…

何にせよ、この冬越え次第ですけど。

178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:01:34 ID:zOu8VYQw
>>176
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、黒烏龍茶が入りましたよ…BMIって体脂肪率と相関があるらしいけど何なんでしょうね…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:30:12 ID:8LCwTNlQ
>>178
家庭用の体重計で示される体脂肪率は疑似的なものだから、継続して計ってその推移を見る使い方しかできないんですけど、
90kg近い時は30%超えてましたが70kg切ったら20%切りましたから目安にはなりますね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:38:36 ID:dWgVMz/Z
95kg→61kg、33%→16%をレコダイで7ヶ月で達成
レコダイ最強だな
181十年:2009/11/29(日) 11:06:33 ID:BkPEKL1D
余分に太らないのが最強ですけど、心配しなくても加齢に伴いだんだん吸収力が落ちて太れなくなる。

大切なのは皮を余らせないこと!

食べたくても少しで満腹になって食べられないのが辛いわ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:30:56 ID:8LCwTNlQ
中年太りってなんだろう
183十年:2009/11/29(日) 12:40:09 ID:BkPEKL1D
中年=30〜50才

20才過ぎまでは骨格や内臓形成の為にかなりのエネルギーが使われるが、それが終わって余ったエネルギーが蓄積される。

あるいは、神経が図太くなって胃腸の消化吸収力が上がり、エネルギー余りになる。

こんなのでどうですか!?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 12:48:49 ID:8LCwTNlQ
では50過ぎると胃腸が衰えて自然に痩せる、と・・・
どっか悪いんじゃないですか?
185十年:2009/11/29(日) 13:00:43 ID:BkPEKL1D
今まで通りの食事では皮下脂肪が付きにくくなっただけ、
痩せるのは冬の寒さ対策で脂肪燃焼させるだけですよ。

寒いのは嫌だからね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 13:06:14 ID:8LCwTNlQ
悪いのはオツムでしたか
187十年:2009/11/29(日) 14:19:48 ID:BkPEKL1D
皮下脂肪は大切な財産、お金と違って多すぎると困るけれど…

だいぶん前、近所の奥さんがやはり近所の奥さんに「プロテインダイエット」とかを仕掛けた。
10日程で旦那さんが怖くなって、止めてくれるように懇願したくらいだ。
何ヶ月もしないうちに、その奥さんは身長は変わらず元の体の半分位になった。
しかし、その豊満な胸はどうなった!?
小さく縮んだ?顔艶を見る限りでは↓だろうか。

随分前のことですが、フーゾクに行って当たった女性が「体脂肪率≒0%」
若かったけれど、筋肉質っていうより「鶏ガラ」…orz

まぁ、色んなダイエット方法が有るけれど、皮下脂肪が財産ってことも忘れないで下さいね!

188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:05:56 ID:VPu6yX/B
会話のかみ合わなさがソーゼツだな
若年性アルツ?
189十年:2009/11/29(日) 19:42:56 ID:BkPEKL1D
基本的にコテ付けて無い方にアンカー指して無い場合は、時間を開けた時点で終了している。
しょうもない事に付き合う程暇でも無いし…

>>173-174で、
いつも暖かい服装を推奨しているのにしなかった理由は、皮下脂肪自体が暖かい服装の代わりだから。
内臓脂肪がなくなってきたら、腰周り(≒胴体)を暖かくして下さいね。

190十年:2009/11/29(日) 23:49:40 ID:BkPEKL1D
先天性左脳〇〇症の私に話し掛けられても困るんだが、
遅れているスレを進めよう。

今夜はデブは何故太るかについて検証してみたい。
(デブ=皮下脂肪と言うセーターを2,3枚余分に着た人)と考えるとわかり易い。
続きは又明日(-.-)zzZ
191十年:2009/11/30(月) 08:12:13 ID:Af/drDAc
おはようございます。
デブの話でしたね、春から考えてみましょう。
少し暖かくなってくるだけでセーターを2〜3枚着た状態では暑く感じるので、安易に除湿⇒クーラーへと進む。
しかし、この皮下脂肪はろくに血管も通っていないので冷やしてしまうと筋肉のように震えて産熱することも出来ない。

冷えたら冷えたまま、前頭葉ではちょうど良いと思っているんだろうが、その奥では寒くてたまらないからもっと皮下脂肪を付けようとするはずです。
となれば、摂取カロリー>吸収カロリーなんて言ってられない、食べたら食べただけ吸収してしまうことも考えられる。

秋から冬にかけても寒さに慣れており、暖房なしでも耐えてしまう。
やはり、皮下脂肪を付けようとなり、一年中脂肪を蓄えようとする指令が出っぱなし!?

これでは咀嚼回数を増やして吸収カロリーを抑えようと言う私の理論は覆る。
皮下脂肪は不必要だって言う指令を出しっぱなしにしなければいけない。

少し暖か目、前頭葉では暑いと感じる位の服装が望ましい、「デブの厚着!?」見るからに暑苦しいがこれしか考えられない。

ダイエットは暑さとの戦い、脂肪燃焼だけでなく太るのを止める為にも暑さとの戦いをしなければいけないようだねぇ…

192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:30:05 ID:VhvK3OMi
震えて熱出したり、熱で溶けたり達人の脂肪ってスゴイな。
193十年:2009/11/30(月) 12:33:26 ID:Af/drDAc
>>192、ソッコーのレスありがとう。

しかし、どう変換したら「筋肉のように震えて産熱することも出来ない」⇒「震えて熱を出す脂肪」になるのかね!?

熱で皮下脂肪が血液中に溶け込むと言っても、燃焼されなければ元に戻るよ!
血液が中性脂肪に交換されるわけでも無い、
マクロファージが中性脂肪を食べるらしいが食べ過ぎて死亡して血管を詰めてしまうから、それもダメだ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:15:36 ID:VhvK3OMi
>>193

>しかし、この皮下脂肪はろくに血管も通っていないので
冷やしてしまうと筋肉のように震えて産熱することも出来ない。

この文章。
冷やさなければ産熱する、と読めるが。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:02:05 ID:UmWekDAW
まあ脂肪を溜め込むのに季節は関係ないな。

四季関係なく太るときは太るし、痩せるときは痩せる。
季節変動はあるけど一応の説明はされている。

脂質変動と生体リズム
http://www.e-clinician.net/vol41/no429/pdf/sp_429_14.pdf
196十年:2009/11/30(月) 18:24:07 ID:Af/drDAc
>>194、目が点に、お説ごもっともo(_ _*)o

でも、冷やさなければ内側の細胞が活性化して産熱する、
などと言う言い訳は見苦しい、所詮、私の文章力はその程度のものだ。

しかし、「食うな、運動しろ」の一点張りじゃない、ダイエットの知恵を出そうじゃないか!?

そうだ香辛料で産熱するのがありなら、これはどう!?
またまた、随分前の話ですが、会社の都合である人の手伝いに行った。
場所が山(道)を1時間半程歩いた所。
若かりし頃の私はそいつが気に入らなかった、だから、夜雑談している時に、その人の背中や足腰に筋肉痛の薬(アンメルツ)を塗って差し上げた。
私はアキレス腱の辺りに少しだけですが…

果たして明くる朝、彼は現地に着くのに2時間半もかかってしまいました。
そうです、その筋肉痛の薬は前の夜に塗っても、明くる日筋肉に負担がかかると発熱して血管を広げてくれるのです。

余りの暑さで彼は歩けなくなったのです、これはエネルギーの浪費になるんですかねぇ?

197コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/11/30(月) 20:39:26 ID:y9IVC4kq
こんばんは、十年さん。

>>187
>随分前のことですが、フーゾクに行って当たった女性が「体脂肪率≒0%」

おお!
コメント入れたいところですが、ダイエット板なので止めておきます・・・

>>190
>先天性左脳〇〇症の私に話し掛けられても困るんだが、

現生人類は何かしら、こういう遺伝子を持っているのかもしれません。
全てが揃うと統合失調症。
これは先進国だけの問題ではなく、全ての人類に同じ比率で発生する病気だと聞きます。

「天才とホニャララは紙一重」
とは、おそらくこの遺伝子の組み合わせなのでしょうね。

最近の「体を温めれば〜〜〜」系の健康本と十年さんの理論とは
何となく重なるような気がしました。
いわゆる、「体温を上げて免疫力アップ!?ダイエットにも有効?」

十年さんのコメントに「合いの手」を入れてる方々って、
馬鹿ではなさそうです。

又、来ますね!
198コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/11/30(月) 21:22:02 ID:y9IVC4kq
>>197
>「天才とホニャララは紙一重」
>とは、おそらくこの遺伝子の組み合わせなのでしょうね。

補足!(すみません・・・)
(現生人類の)誰もがある程度は、この遺伝子を持っていて
全部が組み合わされた時に、統合失調症になるのだと思います。

私は、決して十年さんが統合失調症だと思っていませんよ^^
みんな、心のどこかにこの気質(?)はあると思います。
199十年:2009/12/01(火) 13:07:34 ID:BTgKGkNQ
こんにちは、コーネルさん。

私が統合失調症、良いんじゃないですかねぇ…
精神科医を悩ます精神異常者(?)は馬鹿なだけじゃ面白くない。

他スレでレスしても基地外扱いでしたが、ここでコテ付けてレスしだした頃から、興味を持ってくれる方も出てきてやりがい感じてます!

人類の進化の中でDNAは色んなタイプの人間を作っています、何があってもどれかが生き残れるようにね。

目の前に食べ物らしきものがある時、興味を持って食べてみる者と
食中毒になるかもしれないと避ける者、
ああ言えばこう言う、こう言えばああ言う奴がいて理論が発展していけば良いんじゃないですか!?
200教えます:2009/12/01(火) 15:53:04 ID:d0g3dCQP
効果的で簡単ダイエット方法を無料で教えます。
http://book.geocities.jp/ferumateiri/daiet.html
201コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/12/02(水) 22:58:25 ID:3KNaE2aw
こんばんは、十年さん。

最近、>>164 おすすめの
「妻を帽子とまちがえた男」を読んでいます。

我思う、ゆえに我ありhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%91%E6%80%9D%E3%81%86%E3%80%81%E3%82%86%E3%81%88%E3%81%AB%E6%88%91%E3%81%82%E3%82%8A
は、デカルトの言葉ですが、精神肉体二元論は嘘ですね。

我あり。
とは、記憶する脳が正常な状態であればいいのですが、
数秒後に忘れている状態であれば、我もないんです・・・

私達にとって、死とは何なのか?生とは何なのか?
なんて事も考えてみました。

おっと、、、ダイエット関係の話ではありませんね。
すみません。

>ああ言えばこう言う、こう言えばああ言う奴がいて
>理論が発展していけば良いんじゃないですか!?

このレベルの低いダイエット板で、それなりに語っていけたらいいですよね^^
応援してます!
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:59:49 ID:5ExQRuw0
>>201
楽しんでいただけて何より。
自己保持の仕組みは面白いよねえ。
結局、我々はベーコンの言うイドラの洞窟から出ていない気がする。

因みに妄言は楽しいが理論は生まんでしょ(・∀・)
203十年:2009/12/04(金) 21:02:38 ID:S1bt5Nz0
人間の目には、上下左右が逆さまに移っているらしい、それを脳が正常(?)に認識できるように解析するという…

確かに目の水晶体に、右から入った光は左の網膜に、上から入った光は下の網膜に映る。
そうだ人間でも動物でも(複眼は無視)上下左右が逆さまに映るんだ。

しかし待てよ、体の左側は右脳が担当し、右側は左脳が担当する。
ってことは左目の映像が右脳に、右目の映像が左脳に、
左が右に、右が左に⇒上が下に下が上に…なんだ普通に認識できるじゃないか!

ところが、この上下左右が逆さまのままに映る方がいるらしい。
これは大変なこと、上下左右が逆さまに見えると、動くことから文字を覚える(その他)まで相当な苦労を余儀なくされる。

そりゃあ統合失調症になってもおかしくない、でもそれを乗り越えるだけの頭脳があれば天才になってもしかるべきである。

大器晩成、天才と馬鹿は紙一重なんてことも理解できるだろう。
発想の転換が出来れば、誰でも天才になれる可能性がある。

ダイエットでも然りと結んでおこう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 21:50:03 ID:F6wZnBwL
目からの情報は左右交差して処理されて
左右どっちもの目の左半分の視界が右脳へ、右半分の視界が左脳へいくんだぜ
だから例えば脳梗塞とかで右脳がやられたとすると目は左右とも正常なのに左が見えなくなる人がいっぱいいる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 10:29:56 ID:dqRcQJpD
誤認識に基づいた発想の飛躍なんてものは、
ケージを出ようとするニワトリの試行錯誤以下。

〜と思うではなく、実際にどうなのか、について
きちんと把握するところからすべてが始まる。

ダイエットも然り。
206十年:2009/12/05(土) 17:26:00 ID:HGhnDzlP
生存競争をしている野生動物はもちろん、人間も死を意識すると子孫を残そうという本能が働く。

男性と女性では違うけれど、男性の場合死を意識することの中に飢餓がある。
飢餓状態になると性欲が増す。

私が60kg前後だった20代を基本にすると、60kg⇒70kg⇒80kgと肥満の道を歩いた30代は(ストレスも関係あるかもしれないが)かなり性欲が落ちた。
いわゆるギンギンにならない、サイズでも5o近く短くなった。

年のせいかなとも思ったが、ダイエットを余儀なくされた40代で80kg⇒70kgになった頃には、サイズも元に戻り元気になりました。

すなわち、内臓脂肪が無くなり空腹で腹筋が締まり、腹筋が割れるほど腰周りの余分な皮下脂肪が無くなったという飢餓状態に近づいたことで本能に火がついたのです。

まぁ、年末年始に急激に内臓脂肪を付けて、すぐ落としてしまう私だからこそわかる感覚なのかも知れませんが、ダイエット万歳ですね。

207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:55:40 ID:2oHzkL2D
なんというゲンダイw
痩せて中折れ治ったんじゃよかったねえ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 08:57:12 ID:Kvvuzc/Z
>>179
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
209十年:2009/12/07(月) 18:32:21 ID:/2DO0nFg
怒り心頭、怒髪天を抜く…

キレるのでは無くて怒ると背中が熱くなる。
えっ、肩に力が入っているだけで、怒りの感情でアドレナリンやノルアドレナリンが血液中に糖分や脂肪酸の濃度を増しただけ!?

残念、感情をコントロールするだけでエネルギーの浪費出来れば、映画を見ているだけで痩せるんじゃないかと思ったが甘かった(^_^;)


産熱あるいはエネルギーを浪費する方法としては
・基礎代謝
・随意筋を使用する運動
・不随意筋を使用する反動
・脳を使って難問を解くこと
・病的なことでは、感染症による発熱と心疾患による考え過ぎ

こんなもんですかね!?

210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:47:11 ID:YCgH6KEt
>>209
そんなもん抜いてるからバカなのだ
211十年:2009/12/07(月) 20:15:52 ID:/2DO0nFg
>>210、そんな私を抜けないのって…(=^▽^=)

212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:46:30 ID:Tq2+OPu/
救い様のないバカだな。
怒髪天で辞書引いてみな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:55:24 ID:yU/3LF6j
>>211
その抜くじゃないんだが。
まあ遙か後方にいるものを抜くことは不可能!
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 20:59:13 ID:Tq2+OPu/
いかん、不覚にもフいたw
215教えます:2009/12/07(月) 21:59:37 ID:EzM+f8FX
ダイエット改訂版の完全無料のホームページです。ご覧ください。
http://book.geocities.jp/ferumateiri/daiet.html
216コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/12/07(月) 22:34:49 ID:ymkSked4
>>202

「妻を帽子とまちがえた男」
やっと読み終えた。
間違いなく良書。

医療関係、教育関係の方は勿論、人に教える立場である者、必見。

俺的には、第一部〜第二部までがかなり気に入った。
特に第二部11のキューピッド病は良かった。
後、第四部23の双子の兄弟もお気に入り。

俺の頭のニューロンが、この本でいくつか組み合わさり
色々と面白いつなぎ方が出来たようだ。

お奨め本、まだ読んでいないやつがあるので
これにて失礼する。

あと、変な顔文字男へ

「悟り」とは何か?

俺は煩悩大好き人間なので、この煩悩のままに生きる事が悟りだと思うが、
「悟り」に関してはどんな意見をお持ちかな?
では又。


217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 00:08:23 ID:3d6hZmyO
たんぱん?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 05:47:22 ID:kqgPLJg8
視覚については「逆さメガネ」ってのがあって、比較的簡単に実験が出来るんですが。

逆転メガネ、脳の適応力
http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/brain/brain/29/index-29.html
逆さめがね体験記
http://yattemiyou.net/archive/sakasa.html

>コーネル
「悟り」ってのは簡単には言えないんだけど、論理と情動をコントロール出来ること。
視点のレベルを変えられること。より高い抽象度でものを見ることが出来、思考できる。

お勧めは
『鉄鼠の檻』京極夏彦の小説
『現代語訳天台小止観』座禅の指導書
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:32:15 ID:Ptu9IKKu
>>216
きちんと読む人だなあ。
オレも読み返すかな。

変な顔文字といわれてもアレだが、(・∀・)こりゃジエンっつーのだ。
これじゃなかったらスマンの。
で、悟りと言えば煩悩即菩提っつーくらいだから、あってるんじゃないか?
ただ本能そのままだと犬っころと変わらんから、「そのまま」の後ろに
毅然とした柱が無くてはならぬ、みたいなことを鈴木大拙あたりが
言ってた気がする。
オレは明恵上人の「阿留辺畿夜宇和」(あるべきようは)という言葉が好きだ。
悟りってのはお月さんと親和性があると思う。
きちんと語れる度量はないので、またまた一冊本を薦めてみる

「明恵 夢を生きる」: 河合 隼雄 (講談社プラスアルファ文庫)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4062561182
220十年:2009/12/08(火) 18:32:31 ID:cV3rI9wB
>>209
怒髪天を抜く ×
怒髪天を衝く 〇

イメージで言ってしまうから突き抜けてしまうんですかね…(^_^;)

時間潰しにトンチンカンな書き込みを続けてしまいましたが、今朝の霜を見て、はっとしました。
忘年会でガツガツ食べることばかり考えていましたが、北海道ではすでに雪が降ってる様子、そろそろ冬場のダイエットを始めないといけません。

夏場と違って、寒さから身を守りつつ腰周りの脂肪のみを効率的に燃焼する方法を…

私は以前、自転車でロードを走っていたので、その時のウェア=半袖で腰に3つのポケットがあり、そこに格安の使い捨てカイロを入れますが、
腹巻きでも半袖の重ね着でも良いから、腰周りや胴体部分を暖かくして、さらに腰にカイロで腰周りをサウナ状態にして腰周りの脂肪を溶かし出す。

持論の小腸でなくても、ウォーキングでもランニングでもして、この脂肪を燃やして下さい。
ただ、腰周り以外からは汗をかかないこと、暑くても手足で放熱するのがコツです。

志しのある方は水飲みを併用されると良いでしょう。
2時間位なら500tのペットボトルで良いですが、かなり便が緩むのでトイレに注意です(笑)

221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:29:24 ID:kqgPLJg8
怒髪冠衝

怒りで逆立った髪の毛が冠を突き上げるの意から。
怒髪天を衝くとも言う。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 21:24:37 ID:X1npPLYl
>>220
てにおはがおかしいから意味が伝わらない珍妙な文になるんだよ。

>自転車でロードを走っていたので、

これでは自転車で道を走っていたとしかとれない。
ロードバイクに乗っていた、とか、ロードという種類の自転車で走っていた、と書かないと。
それから保温と脂肪燃焼に相関はないよ。
どうせ機序もエビデンスもない話なんだろうけど。

検索したのか辞書を引いたのかわからないが、自分がそう思うのなら、
きちんと人が納得できるような材料を集める努力がいるんじゃねえの。
スナックのお姉ちゃんは客の与太話を聞くのが仕事なんだから。
223コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/12/08(火) 22:11:28 ID:uxm4vP17
>>219

変な顔文字男。あんた凄いな。
「打てば響く」とは、あんたの為にあるような言葉だ。

====================================================
本覚
提供: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(本覚思想 から転送)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E8%A6%9A%E6%80%9D%E6%83%B3

衆生の誰もが本来、如来我・真我・仏性を具えている(本来、覚っている)が、
生まれ育つと次第に世間の煩悩に塗(まみ)れていき、
自分が仏と同じ存在であることがわからなくなる、ということである。

おおおおおお〜〜〜〜!!
現代用語に直すと、こう言う事だな。

日本と言う国で生まれ、9年間の義務教育を受け、それから又進学し更に教育を受け
マスコミや社会からの変な情報に日々さいなまれ、世間の煩悩に塗(まみ)れていき、

自分がわからなくなり、人間本来の正しい事がわからなくなり、
食べるべき食べ物もわからなくなる、ということである。(ダイエットに関して)
====================================================

本来、覚っているにも係わらず、その能力の高さのせいで
煩悩にまみれ、本来目指すべき道を踏み外した(?)

・・・何か違うな・・・

本来、自由でありもっと素晴らしい人生をおくるように仕上がって生まれてきたのに
あえて困難な道に踏み込み、いつまでも心と葛藤???

・・・ちょっと、違うか・・・

要は、楽しめ。
と言う事か。

・・・これも、ピンとこない・・・

う〜〜ん・・・
これでどうだ!

死ぬまでの暇つぶし期間中に、ちょっとでも楽しめって事か。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 11:51:54 ID:XSU4g8PW
>>223
おまいさん、妙なカルトとかにはまりなさんなよ。

從來不失、何用追尋。     
由背覺以成疎、在向塵而遂失。 
家山漸遠、岐路俄差。     
得失熾然、是非鋒起。
225十年:2009/12/09(水) 17:47:33 ID:ZAKUfSWR
>>222、はいはい、ロードレーサーでツーリングしてた頃のウェアです。

保温と脂肪燃焼に関連するのは部分痩せ(=腰周りの脂肪は落とし易い)
くだんの女性は豚腹から、指導した私が驚くほど細く引き締めてましたよ(^O^)

ところで、下腹の脂肪を…とかってスレの160に私と同じような書き込みがある、やはり、全国には部分痩せする方法を見つけた方々が居るんだろうね!?

http://c.2ch.net/test/-/shapeup/1254004181/n

226十年:2009/12/09(水) 18:02:35 ID:ZAKUfSWR
下腹の脂肪を優先的にの
160×
161〇
の間違いo(_ _*)o
227コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/12/09(水) 21:39:25 ID:kj/ukMeW
なんと!

>>224

俺の心が読めるのかい?

俺が>>223で書いたコメントって、実は拒食症や摂食障害に悩む女性を
心に置き、書いたんだ。

あんた凄い洞察力だな。
言葉の真意を読み取るとは。
228コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/12/09(水) 21:43:08 ID:kj/ukMeW
「従来失せず、何ぞ追尋を用いん」本来自分から自分が離れたり、また自分を拾ってきたりできるものじゃないでしょう。
目のまま、耳のままでしょう。眼耳鼻舌身意は色声香味触法のままでしょう。初めからそうでしょう。
その他に何も無い。後天的に獲得してその様に成った物でしたら、縁に依って又失う事も当然あることです。
その様なことは決してないでしょう。心も又そうです。朝から晩まで因縁に随って少しも真実から外れておるものは無い。
従来から誤っておるものは何もないのです。

本来得失すべきものではないぞと、慈遠老師はいきなり本分を衝き出して、さあ目を覚ませと詰め寄ったのです。
然しながら、何ぞ追尋を用いんです。平生の侭が既に道だから、他に求めるべき真理は無い。
もう既に真理の丸出し、仏法の丸出しではないか。これ以上求めたらむしろ頭の上にもう一つ頭を重ねることになるのだ。
これこそ迷い事ではないか。これ以上悟りを求めることは煩悩だぞ。その事を知れよと言うのです。
他に向かって求めればいよいよ即今を失い道から隔たってしまうのです。今、今です。既に今です。
従来失せず、何ぞ追尋を用いん、とはこのことです。

ただそのことが本当に分からなかったらやはり迷道だぞ、故に迷道から早く脱却せよと。
そのためには努力が必用なのだ。本来が本来を求めるなど無駄ごとだけれども、
その事がはっきりしない限り今はこの無駄ごとが一番大事なんだぞと、案に次の注意を引き出す序文です。
229コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/12/09(水) 21:45:29 ID:kj/ukMeW
「背覚に由って以て疎と成り、向塵に在って遂に失す」背は背くこと。覚は正覚の覚です。
つまり自己を立てて本来の道と隔たるのが背覚です。真理に背くことです。真理に背くが故に疎となる。
疎の字は隔たるとか、荒っぽいとか、抜かるという意です。修行の本分から外れてしまうことです。
即今を放下して他に向かって求めるほど本分から遠くなるぞと注意しているのです。
修行の仕方を誤ると、ますます真実から遠のいていく。
真実から遠のいていくとどうなるかというと、人間的、人格的にもおかしくなってしまう。
真実を求めて本当の修行をするならば、隔たりが取れ拘りが取れて行きますから、
心は段々と広くなり、暖かくなり、優しくなり、誠実さが益すにつれて信念が備わります。
隔てが無くなれば自ずから和して同化するのです。自然に人格的な向上が有るのです。

ところが誤った修行をすると、隔てが少しも取れませんから努力をしただけそれが拘りの種になるのです。
自他の構えが災いとなりお前達より俺の方が優れている、これが絶対だという拘りが深くなっていくのです。
これが心の塵となっていくのです。向塵に在って遂に失すとはこの事です。

信仰を間違えると人格障害を起こし、一般の人から疎まれるのはそのためです。
自分の中に問題を起こす元がある以上、問題の自己を解決するのが正道です。
ここが地球上にある全ての宗教や哲学と根元的に異なるところです。
自己を解決せず、他に神を立てて絶対視をしたり概念的な真理を立てて信仰したりする限り、
拘りの元が解決され得ませんから他と衝突するのです。言うなれば神に取り付かれて殺戮まで起こすのです。
これは拘りによって理性が簡単に崩壊して、実に愚劣なる事が分からなくなり、
そのことを正当視出来る精神になるからです。真実の法でないと大変なことになることを知って下さい。

隔てなく素直に淡々とやらずに、自己を立てるから背覚となる。それが心の塵であり本当の自己を見失うのです。
そのような心得違いをすると大変なことに成るぞ、次をよく見てみよと。
230コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/12/09(水) 21:47:21 ID:kj/ukMeW
「家山漸く遠く、岐路俄に差う」家山とは自分の家や山、つまり還るべき処。
隔てのない本来の意味です。漸く遠くとは、わざわざ理屈を立てるから十萬億土の隔てとなる。
本来一つ物の別れであり流転なのに、自己を運ぶから岐路が生じて一遍に迷路となる。
惑乱葛藤は是れより起こると。結局隔てを取れ、自我を捨てろ、心の癖を陶冶せよということです。
若し或いはそのままにしておくならば次のように成るぞと。

「得失熾然として、是非鋒の如くに起こる」自己を立てると心意識が活動し念想観の思惑が感情を刺激して
損得是非好き嫌い貪瞋癡の妄念に苛むことになる。正に日常的な葛藤惑乱のことです。結局隔たれば自己が立ち、
自己が立つと貪瞋癡が生ずる構造になっているのです。これを業障と言うのです。
心が不自然であれば知性は却って災いを招く。悪人の知性は悪を巨大化させるのと同じです。
だからそういうことに早く気が付きなさいよ。気が付いたら速やかに菩提心を起こせ、求道心を起こせよと言うことです。

引用:http://www.geocities.jp/shorinkutu/hatto/usi02.htm
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:54:57 ID:KeutS4iD
なんという禅スレ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:20:39 ID:v6vT0I77
食う集滅道

色即是食う 食う即是色
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:53:42 ID:wrd3R6M2
>>208
  ∧_∧    
 (´・ω・)ドウゾ
 ( つ旦つ ∬ 
 と_)_) 旦
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:20:48 ID:CLZmdSVg
ここはカーネルさんの専スレですか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:30:13 ID:xhfsI5Ts
>>233
     イイエ、コーネル サンノ カクリ スレ デス
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
236十年:2009/12/13(日) 21:27:38 ID:ZgFsJUC4
そもそも、私のダイエットは春先から始めるゆったりとしたものです。
春先に咀嚼を…噛むのを忘れた、噛まないで飲み込んだの失敗の繰り返し。
5kg太るつもりでと、こまめな水分摂取で宿便出させて体重落として騙す。

夏の暑さを体感して脂肪燃焼時の暑さに慣れてもらう。
秋から冬にかけて常温の水飲みを冷たい水飲みに慣れさせる。
冬の寒い間の着膨れに紛れて、一気に腰周りの脂肪燃焼をして、春の訪れと共に終焉する。
(以降は適当に応用しながら繰り返し)


私は効果の著しい冬場にしかダイエットしないけれど、
ここ2,3年春先にダイエット板に現れてはほったらかしていたのに今年はここまで来てしまった。
日本中で何人がこのスレを見ているかはわからないが、「寒い時に暖かい服装をして、冷たい水を少し飲むと暖まる」
これを体感してくれる方が何人かは居ると信じる。

これさえ体感してもらえれば、一年中やってもらえるかな!?
ただ、こまめに水分摂取して大小便垂れ流しが出来る方が居るのかが一番の問題!
専業主婦か売れない芸人か私しか居ないかも…

237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 22:11:51 ID:BQGFFr1m
>>236
要介護
238十年:2009/12/13(日) 22:29:21 ID:ZgFsJUC4
>>237、介護認定甘すぎ!

かように、ダイエット=脂肪燃焼は難しいと言うこと
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:58:31 ID:1RuxfIe8
>>238
措置入院レベル
240十年:2009/12/15(火) 21:30:19 ID:Rj7V9ijW
あぁ今年もサボってしまった。
自然薯(じねんじょ)掘りと清流の冬眠前の天然鰻の捕獲…

自然薯は皮をむかずにヒゲ根を焼いておろし、卵と混ぜてすき焼きの付けダレにすると旨い。
土の味で随分と薯の味が違う。

冷たい清流に住む鰻は冬眠前に脂が乗る、手首程の天然鰻を三枚に降ろし骨と皮を取り薄切りにして、湯引きし氷水で締める⇒鰻の洗い、脂がのっているがさっぱりした口当たり…
付けダレの出来次第で随分味が違うけれど…

霜が降りて、葉脈が凍らないように糖分が増したほうれん草など食べて喜んでいる場合ではない。
海釣りにも行か(け)なくなった、どんどん旨い物との間が出来てしまった。

残るは忘年会と寝正月、市販の旨い物でも食べてしっかり太ろう!
でないとダイエット出来ないから…

241十年:2009/12/17(木) 20:58:03 ID:XrZsoKU5
もういくつ寝るとお正月。
お正月に、おせちに飽きたら何食べる?

ってことで今夜は、チャーシュー(焼き豚or煮豚!?)の作り方でも…

豚肉ブロック、バラよりモモが良いかな?
タコ糸で肉の長い方向に一周巻いて、横はグルグル巻きにします。
フライパンに油を引いて、ネギと生姜(薄切りにして包丁の背中で叩いたもの)を炒め、肉塊を入れる。
塩コショウして酒をかける、私は好みで焼酎の「さつま白波」にします、芋焼酎でも独特の香りが後で効いてきますね…。

周りをキツネ色に焦がしたら、砂糖と醤油とお湯を入れてじっくり煮ます。
味付け!?煮汁の味を見ながら、砂糖や醤油やお湯を足して、好みの味になるまで何度でもやり直しが可能です(=^▽^=)

好みの味になったら(何度かお湯を足して)煮詰めて出来上がり。
煮汁を付けダレにするか、煮汁(お湯を足さないで醤油主体で隠し味に干し椎茸や昆布を入れて)をガラスープで伸ばしてラーメンのつゆにするかはお好みで…

242十年:2009/12/20(日) 08:08:05 ID:93axPQ+2
いよいよ寒波到来!
主婦の皆さんは暖かい服装をして、窓を開けて家事をしましょう。
昼間は暖房器具を使用しないで、こまめな水分摂取で暖まると非常に効率良く脂肪燃焼が出来ますよ!

でも夜は、暖房器具やお風呂でしっかり温まって体を休めて下さい。

243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:46:07 ID:JwfYqEsC
暖まるのは健康にいいと思うが脂肪燃焼とはなんの関わりもないだろね
244十年:2009/12/21(月) 20:59:17 ID:jaVkl1Ws
>>243のようなバカな書き込みをする方がまだ居ることに寂しさを感じる。

寒い時に涼しい服装してたら凍えてしまうでしょう(*^-^)b

寒さの反動で産熱する為には、充分暖かい服装で冷たい水を少し飲んだり冷たい空気を吸って温かくして吐く。
しかも、部分痩せする為にはその部分の脂肪を溶かし出すのに暖める必要もある。
胃腸も筋肉で動かせば産熱することが理解出来ないと話にならないし、胃腸が良く動くと、筋肉運動しないでも腹筋が締まるなんて理解出来るはずがない。

痩せて腹筋が浮いた子供が腹筋運動してるかな!?

245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:10:32 ID:WILsW4vs
アンダーカロリーが続けば痩せるでしょう
皮下脂肪がつけば腹筋はみえないね
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 15:04:52 ID:WILsW4vs
コテの徘徊禁止な
247十年:2009/12/22(火) 23:37:08 ID:HC6AYgDt
>>245、摂取カロリーがどうのこうのって事より、今付いている脂肪を燃焼して減らす方が大切なことだけど…!

摂取カロリーを減らして、1日2〜3時間の運動なんて「糞の突っ張り」にもならねーよ!

私が推奨する1日24時間の運動、これに…をプラスすると凄いことになる。

悪いけど、眠いから寝るね…(-.-)zzZ
248コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2009/12/22(火) 23:48:33 ID:jcsMmcuk
オヤスミ… 十年さん
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ネコちゃん、ぱくってやったぞ。
249十年:2009/12/23(水) 15:58:09 ID:kwRlJDr0
昨日のことを今頃書くのも何だが、昨日は1日陽の当たらない場所に居たのでかなり寒かった。

ペットボトルのお茶もかなり冷たくて、ちょっと飲んだら左右の脇腹に「冷た〜」って感じの電気が走った後、ぽっと暖かくなる。

これが反動による熱産生で、この繰り返しで良いけど私には物足りない。

今、腰周りを計ったら92pこの前より3pも増えている、よしよし、まだ私の吸収力は落ちてないな!
もちろん、今から腹筋運動50回すれば1晩で82pまでは減らすことが出来るが、それではつまらないだろう!?

腹を空かせさえ出来れば腹筋なんて自然に締まるし、正月明けまではしっかり喰わなきゃね(b^-゜)

250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 16:08:39 ID:wY+5llBx
駄目だこいつ
251十年:2009/12/25(金) 21:07:50 ID:sfNkPcue
元競輪選手の中野浩一氏をご存知の方もおられると思います。
彼はオリンピックを目指すスプリンターでしたが、ケガでオリンピックをあきらめ父親(競輪選手)の影響で競輪の道へと進んだ。
競輪学校をトップで卒業したが、自転車競技経験のない彼は、トップクラスの選手のレースから最下級の選手のレースまで見て「勝ちパターン」を見極めて連勝を続けた。

しかし、観客は喜ばなかった!?
そこで彼は考えた、他の選手に見せ場を作って(自分があわやのケースを作って)それを力でねじ伏せる、
相手ライン(競輪は団体戦と個人戦がミックスしたもので、風を切って走る先行選手とその後ろで「スリップストリューム」に入って脚力を温存する選手とその後ろの金魚の糞でチームを組み4コーナーを回ると我勝ちにゴールを目指す)を前に出してから、一気に追い抜いた。

しかし、それでも観客は喜ばなかった。
競輪では単勝式の車券はほとんど買わない、当時は枠連だったが(中野の)後ろの選手を2着に連れ込まないと観客は喜ばなかったのである。

相手ラインを前に出して、自分だけが一気に追い抜いた(捲った)だけではダメで、後ろの選手が中野のダッシュに付いてこれなくてはいけないことに気が付いた。
後ろの選手が強いとゴール前で交わされてしまうので、中野は後ろに付く選手の力量を考えてレースを組み立てる必要が生じたのであるが、負ける側の選手にも意地があって…
当時の競輪は面白かった!


賢明な諸兄にはもうご理解頂けたと思いますが、相手ライン(=私の腰周りの脂肪)を充分に引き立たせてから痩せる、しかも私だけが部分痩せするんじゃなくて他の方にもそれを経験していただかないと意味ないんじゃないかと思います。

ただ、私にも不安が多い、私の小腸はもうキュルキュルとは動かないし空腹にすらならない、しかも今年の夏は涼しかったのでこの冬は暖かいはずだから…

252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 10:18:06 ID:OufqdwQN
博打も部分痩せもバカの考えるこった

競輪事業低迷 撤退する自治体も
ttp://www.mmjp.or.jp/gyoukaku/chiiki/20041019.htm

赤字で競輪撤退やむを得ず=阪急電鉄が逆転敗訴−大阪高裁 - Doing It To Death
ttp://d.hatena.ne.jp/zevon/20090129/1233225421

花月園観光が競輪事業撤退を発表:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/0912180032/
253十年:2010/01/11(月) 12:14:51 ID:LT5y2bko
75.0kg―26%―19.50kgで今年は始まった。

12/14〜23は、朝73.5kg前後―26%、夕74.0kg前半―26%で安定していた。
冬になって汗をかかなくなり体重と体脂肪率が安定してくると分かり易い。

 しかし、12/23 家族と軽く外食をしてしまった。朝73.0kg―27%、夕74.2kg―24%から、
外食後75.6kg―24%に・・・
餃子二人前、酢豚とレバニラ一皿ずつとお酒3合、前はこの三倍は食えたのにこれで満腹になった私も情けないが、
嫁とJKが小食で食事時間が短いのがネックだね。
これで翌朝から74.5kg前後、夕方75kg超となり体脂肪率はバラバラになって、遅めの忘年会を経て年明けとなる。

 元旦は朝から寝るまでに冷酒一升を空ける、前後の日の晩酌でも合わせて日本酒一升を空けて私の年越しは終了する。
そんなこんなで三が日を終えた私のお腹は内臓脂肪でパンパンになって苦しい。
年中行事だから今年もそうした。

 今年は余興に1/3夕方の私の体のサイズを測ってみた。
首40.5cm、右手首19.2cm、右腕30.0cm、胸99.0cm、腹95.5cm、ヒップ94.2cm、
右太もも53.6cm、ふくらはぎ37.7cm、足首23.3cm、
76.0kg―24%―18.24kg、計算上の体脂肪量が元旦の朝より少ないのがいとおかしい。
254十年:2010/01/11(月) 12:25:34 ID:LT5y2bko
75.0kg―26%―19.50kgで今年は始まった。

12/14〜23は、朝73.5kg前後―26%、夕74.0kg前半―26%で安定していた。
冬になって汗をかかなくなり体重と体脂肪率が安定してくると分かり易い。

 しかし、12/23 家族と軽く外食をしてしまった。朝73.0kg―27%、夕74.2kg―24%から、
外食後75.6kg―24%に・・・
餃子二人前、酢豚とレバニラ一皿ずつとお酒3合、前はこの三倍は食えたのにこれで満腹になった私も情けないが、
嫁とJKが小食で食事時間が短いのがネックだね。
これで翌朝から74.5kg前後、夕方75kg超となり体脂肪率はバラバラになって、遅めの忘年会を経て年明けとなる。

 元旦は朝から寝るまでに冷酒一升を空ける、前後の日の晩酌でも合わせて日本酒一升を空けて私の年越しは終了する。
そんなこんなで三が日を終えた私のお腹は内臓脂肪でパンパンになって苦しい。
年中行事だから今年もそうした。

 今年は余興に1/3夕方の私の体のサイズを測ってみた。
首40.5cm、右手首19.2cm、右腕30.0cm、胸99.0cm、腹95.5cm、ヒップ94.2cm、
右太もも53.6cm、ふくらはぎ37.7cm、足首23.3cm、
76.0kg―24%―18.24kg、計算上の体脂肪量が元旦の朝より少ないのがいとおかしい。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 15:12:48 ID:NVdJJsem
中野浩一の現役時代なら、もう30年くらい前か?
ちなみに俺は吉岡と同じ年、車券はほとんど買ったことが無い
最近は不景気で、馬券もあまり買わん
256十年:2010/01/11(月) 18:08:50 ID:LT5y2bko
私が真剣に競輪をやっていたのは20世紀までで、その後は電話投票の権利確保と荒れるGP
を狙って、12月だけ(損金を少なくするため)大穴狙いで遊ぶ程度。

それにしてもせっかくのお正月残念なことをしてしまった。
寒波が来てたんだね、ストーブを消し窓を開け電気コタツに入って、腰にカイロを貼り袢纏か
毛皮のコートでも引っ掛けて、テレビを見るか本を読みながら冷たい水(薄いお茶)を飲んでいる
だけでダイエットできたのに…
そう考えると主婦ってホントに楽にダイエット出来るんだなぁ!?


257十年:2010/01/17(日) 16:59:29 ID:fSKX0U/Q
 いよいよ勝負所(1/4〜2/4)に入って2週間が過ぎた。
結果の出やすいこの時期になると、私の咀嚼回数は一口70〜100回になる。
しっかり噛んだ食べ物を飲み込むと、少し前に飲み込んだ食べ物が胃から出て行って
満腹にはならない。
ん?しっかり咀嚼して顎が疲れると満腹感云々…あぁ私の顎は疲れることは無いんですわ。

 しかし、今年の私は空腹にならないジレンマが有り、薬物に手を出してしまった。
まぁ薬物と言っても市販の胃腸薬なんだけれど、それでもこの2週間で2,3回空腹になった。
1/3〜1/12の朝の体重と体脂肪率は75.5kg前後―26%から75kg弱―26%になり、
寒い雨の降った1/12を境に1/13からは73.5kg前後―26%、腹囲も95.5cmから89cmになった。
たっぷり付いていた内臓脂肪が取れただけだが、毎年これくらいのペースだからまずまずである。
でも今週はかなり寒かったのに、冷たい水を少し飲んでも一瞬冷っとして少し暖かく感じる程度
だったのが気がかりである。
それに大寒だと言うのに3月後半の陽気って…orz




258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 11:17:16 ID:OwWsX76F
>>257
内臓脂肪はとれてないよ
CT撮ればわかる
259十年:2010/01/24(日) 13:03:59 ID:W9U3DKLc
>>258
 私はこの10年余り毎年年末年始の一週間で、内臓脂肪≒0%から100%(?)にしては
2週間で無くして遊んでいるんだよ。
イスの上に、膝を合わせて「うんこ座り」し両手を下げて腹部を圧迫すればすぐ解る。
内臓脂肪が有れば苦しいが、今の私は食後すぐでも全然苦しく無い。

 それにしても携帯アク禁は面倒だなぁ、せっかく出張先に体重計を持って行っているのに
好きな時間に書き込みが出来ない。
今の食事、コンビニ弁当が800〜900kcalだからホテルの夕食は大体2000kcal、
朝食は大体1000kcal、合計3500〜4000kcalってところかな!?
この程度ならなんとかなると思っていたけれど、今週は暖か過ぎた。
先週の73.5kg―26%―19.110kgが、74.4kg―25%―18.600kgになった。
週の後半は74.4kg―24%―17.856kgとなり体脂肪率が下がり計算上の体脂肪量は
減っていっていたが、
今朝、73.6kg―26%―19.136kg先週の日曜日の朝と全く一緒になってしまった。

 どこかのスレに40才を過ぎると痩せにくいと書いていたが、私が「小腸ダイエット」を
完成させたのは40才で、45才位までは小腸がまるで鰻のようによく動いて脂肪燃焼できた。
4〜5年サボって50才から再開したが全く動かない。
それでも昨年までは腰周りの3kg位の皮下脂肪は燃焼できたが52才も終わりになった今年は
どうだろうか、残り10日間で答えが出せると良いが…
 
 
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 08:33:32 ID:qP2p7lce
>>259
相変わらずバカだな。
食いすぎれば痩せない。

あんたの言う通りに増減する脂肪が存在するのは
あんたの脳内だけ(・∀・)
261十年前の話で申し訳ないが…:2010/01/28(木) 21:08:37 ID:+HM+ZjBs
>>260
私が推奨する「小腸ダイエット」の凄さが理解出来ないようだなぁ!?
4,000kcalなんて脂肪に換算すると450g程度、燃焼して発生する水分は475cc程度か、
食べ物の固形物から水分を吸収しないように8時間で2Lのこまめな水分摂取では1時間に250ccを飲む、
呼気からの水分の排泄を無視して1時間に400ccのオシッコ3回だね!?
つまり、(400-250)*3=450無理な話じゃないんだよ。

では検証してみましょう。
1月の火曜日と水曜日の体重―体脂肪率―体脂肪量
1/5 75.2kg―25%―18.800kg   1/6 74.8kg―27%―20.196kg
1/12 74.6kg―26%―19.396kg 1/13 73.6kg―26%―19.136kg
1/19 74.2kg―25%―18.550kg 1/20 74.4kg―25%―18.600kg
1/26 73.8kg―24%―17.712kg 1/27 73.6kg―25%―18.400kg

誤差も有るだろうけど体脂肪をおよそ1kg減らしたよ!
う〜ん、正月休みに溜めた内臓脂肪を無くしただけかなぁ…
確かに1/20以降に加速して脂肪燃焼できていないのは認めるが、
この年齢で、しかも大寒に花が咲くような陽気では勘弁して欲しい。

諸兄は、私のお腹周りには沢山の脂肪が付いていると思っているのでしょうが、
酒と加齢により緩んだ腹筋、小腸がだれて胃と肝臓が下がっているだけ…orz

とりま、来週1週間が勝負か!?
それとも会期の延長か?





262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 08:38:49 ID:rgjbwsxA
>>261
あんたの小便は脂肪由来の水だけ色でもついてんのか?
異化代謝と水分循環を同列で足し算引き算とかもう
263十年:2010/01/29(金) 21:47:01 ID:Q6b3GbZQ
>>262
異化代謝とか言っても、元々植物が水と炭酸ガスを光合成してしょ糖を作り出し、
移動しない植物はそれを澱粉(或いは植物油)として貯蔵するが、体温調整しながら移動する動物はそれをもっとコンパクトで高カロリーな脂肪にして貯蔵する。
結局、脂肪は水と炭酸ガスに戻るだけのことだ(=^▽^=)


それにしてもこの1ヶ月に脂肪燃焼したと思える日が何日あった?
冷たい水を飲んでも一瞬ヘソの辺りが少し暖かくなって1時間にオシッコ1回が良いところ、これじゃたいした結果は出ない。
当時は1日中お腹が燃えるほど熱く、オシッコもひっきりなしだったなぁ…

そもそも、私の体のダイエットは「高脂血症」に抵抗する為のものだったから、内臓脂肪を完全に無くすだけで良かった。

それに対して、くだんの女性は「十年式整体術」の一部のダイエットであり、美容の要素が大きい
私のように馬鹿食いはしないし一気に痩せるものでも無い。

しかし、春から秋にもそこそこ効果があったし、秋から冬越しを経たらすごかった。
最初の春は豚腹⇒翌年の春はプードルの腰になっていた=胸とお尻はそのままだから現実にはグラマラスバディだね。

やれば出来るんだよ!

264十年:2010/01/30(土) 08:13:26 ID:60fgod/G
他スレを読んでいると時々目にするのが「体重が減ると基礎代謝が落ちる」っていうくだり

100kgから40kgに減ったらそうかも知れないが5〜10kg減った位で基礎代謝が落ちるなんて努力不足だね!

内臓、循環器系はともかくとして消化器系はどうにでもなる、ただ加齢によるものは否定できないが…

夜寝る時も、私は部屋を寒くして毛布2枚に夏布団と重たい雄布団、呼吸筋に負荷をかけている。
すなわち、1日24時間運動を欠かせていないのである。

ただ、季節によってサボっているのも事実だが…(^_^;)

265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 08:52:14 ID:PGoVlIl2
5kg減ったら5kg分
10kg減ったら10kg分基礎代謝は落ちるよ

5〜10kgでは基礎代謝が一切落ちず、
40kg減ったら突然減るなんて事はないよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:35:32 ID:eQfg+zAL
>>265
釣りにマジレス(ry
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:45:53 ID:Bfflesm4
>>266
バカで偏執狂なだけで釣りじゃないと思う
しょうがっこうりかの限定された知識で構築された妄想体系
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 12:16:19 ID:K4fiHtQi
賢いお前さんが違いを示してくれるのを待ってるぞ
269十年:2010/01/30(土) 17:50:20 ID:60fgod/G
爪楊枝を味噌に差して抜くと少し味噌が付く程度だが、
爪楊枝をハンマーで叩いてギザギザにして味噌に差すとたくさんの味噌がくっつくだろう!?

では、ゴボ天(ゴボウに魚のすり身を付けて油で揚げたもの)を噛まずに飲み込むと
魚のすり身だけ消化して芯のゴボウはそのまま排泄されると思わないか!?

ではそのゴボ天をしっかり咀嚼して、ゴボウの繊維を糸くずのようにギザギザにして飲み込むと、
糖分や脂肪や不必要な毒素が繊維に絡まって排泄されると思わないか!?

「痩せたければ食え」エネルギー分のほとんど無い菜っ葉やゴボウ等の野菜やキノコや海藻をしっかり咀嚼してたくさん食べると、それを消化する為に胃腸は活発に働かなければならない。
しかも、こまめな水分摂取と高めの体温保持を追加することで基礎代謝を上げることが出来る。
体重が落ちた位で基礎代謝を下げてしまうのは下手なやり方というかやってはいけないことだね!?


私のやり方は食事制限しないから、リバウンドで余計に太ることも痩せにくい体になることも無い。
運動しなければ痩せないなんて思って無いから、大切な時間を無駄遣いすることも無い。
ただ、痩せなければいけないという強い意志だけは必要かな!?

270十年:2010/01/30(土) 23:28:05 ID:60fgod/G
例えば、震えるような寒い寒い冬の日に、暖かいうどんを食べるのと冷たいおにぎり(コンビニ弁当)を食べるのでは、どちらが暖まるかという設問。

暖かいうどんに決まっているだろうって!?
確かに食べている時からせいぜい30分位は暖かいが、すぐに寒くなってしまう。

しかし、冷たいおにぎり(コンビニ弁当)は、そう簡単には食べることが出来ない。
口の中で温めるようにしっかり咀嚼して飲み込まないと無理。
でも、食べ終わった頃から消化吸収作業が始まってお腹が暖まってくる。

とどのつまりは、体温よりも温かいものを食べて暖まるか、冷たいものを食べて暖まるかということだが、こういうことは経験しないで頭で考えても理解出来ないだろう!?


だから何だっていうの!?
もう寝ます(-.-)zzZ
271十年:2010/01/31(日) 08:25:08 ID:lreNsOCc
>>270の続き、
つまり、消化吸収作業が体温を保つ役割の多くを担っていると言いたい訳だ。
冷え症≒便秘じゃないかな!?


私には「脂肪燃焼モード」ってのがある。
冬、冷たい水を少し飲んで体が暖まるのを経験しておくと、
夏に何かの弾みでこのモードに入る。
服装などの条件が揃った上で、クーラーの効いた場所、
スーパーだったり地下街だったりするけれど、一瞬ひゃっとしてから体が暖まる。
もちろん、その後お決まりの尿意をもよおすのだけど、
やはり、脂肪燃焼がおきると水が発生することは譲れない。

272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 08:52:07 ID:rgYM6KV7
DTIはあっても脂肪燃焼モードなんざないわハゲ
273十年:2010/02/07(日) 18:08:38 ID:jGFZUI6n
私の体では、だいたい体重1kg減で250gの脂肪燃焼になり、
同じ体重で体脂肪率1%減で750gの脂肪燃焼になる。
つまり体脂肪を1kg減らしたかったら体重1kg減でなお且つ体脂肪率を1%減らさなければならない。
それは>>261を見れば解るだろう!?

時期が来たので>>253で晒した1/3のサイズと今朝のサイズを比べてみよう。
左が1/3の夕方で右が今朝のサイズ、
首40.5―39.0、右手首19.2―19.4、右腕30.0―30.7、胸99.0―96.0、腹95.5―88.8、
腰94.2―92.5、右太もも53.6―52.0、同ふくらはぎ37.7―37.9、同足首23.3―22.7、

大して変わっていないなぁ、腹回りが減ったのは内臓脂肪が無くなっただけで
1/17から変わらない。
しかし、胸が3cmも減ったのはショックだね。
しかも、肝心の腰周りの皮下脂肪を冬の間に一気に減らすと言っていたのに
1/3にパンパンに張っていた皮が少し柔らかくなった程度、ノギスで測っても1mm位しか変わってない。
う〜ん、敗北宣言を出さないといけないかな!?

内臓脂肪を減らすまでは良かったが、皮下脂肪を溶かすだけの産熱には至ってなかったから
仕方ないか…
腹筋運動でサイズを減らそうかとも思ったが、それでは脂肪燃焼にならない。
そこで今朝から腹巻をしてみた、腹巻とカイロ、うんうんこれだこの熱さ、
これ位の熱さが無いと皮下脂肪を溶かし出すことが出来ないな!
春の彼岸までにはまだまだ寒い日も有るだろう、会期の延長でお願いしますm(__)m
(他スレで腹巻部分痩せの実験を行っているヤシがいるよ)
 

274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 20:08:24 ID:DaFpl9uK
間違いだらけの人生だね
275十年:2010/02/07(日) 20:55:58 ID:jGFZUI6n
>>274
残念だが、私には実績に裏付けされた自信が有る。
ただ、十年前に出来た事、昨年までに出来た事が出来なくなっただけのことなんだ。
加齢のせいか温暖化のせいか、しかし、それを(インチキでなく)テクニックで
クリアーしなければいけない。
まぁ、見てて下さいな!

276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 09:59:24 ID:8/lVRby0
過去の体重減の原因は生活強度の変化と摂取減、
珍妙な後付け理屈が間違い、ということでしょう

腹巻しようが水飲もうが食いすぎれば痩せない
テクニックも何もメシとサケ減らすか、余計に動けば痩せるわな

オレはエセ科学とホラが嫌いなだけで他人の腹に興味ない
277十年:2010/02/08(月) 21:12:53 ID:2m3rdLXk
>>276
>>22を読んだかい!?
確かに牛乳と缶コーヒーは摂取減したが、その他は変えていない。
食事制限しない、運動しない、間食しないが基本だ!
脂肪燃焼が有るだけさ

ごめん、ちょっと本スレ行って来るね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 09:12:04 ID:6uNtZpXY
>>277
脂肪は常に代謝しているが
摂取カロリー>消費カロリーの状態で皮下脂肪は減らない
かつてできたと言った挙句自分に裏切られてるあなたはおバカさん
何が温暖化だよハゲ
279十年:2010/02/09(火) 18:08:08 ID:howHO4uR
>>278
残念だがおよそ4000kcal/日の食事をしていたホテル住まいは1/7〜1/25の平日だけなんだ。
その後事件現場が変わり通勤になっている。
1/26からはホテルの朝食より貧相な我が家の夕食…およそ2000kcal/日かな!?

では>>261の続きに行ってみようか
1/19 74.2kg―25%―18.550kg
1/26 73.8kg―24%―17.712kg
2/2 74.0kg―26%―19.240kg
2/9 73.0kg―26%―18.980kg (2/8 72.8kg―24%―17.472kg)

4000kcal摂取してても内臓脂肪を燃焼させたが、摂取カロリーを2000kcalにしても
さして脂肪燃焼出来ないってことだね。
内臓脂肪と違って皮下脂肪は血液中に溶かし出さないと燃焼できないんだが、
そこに私の誤算があっただけだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 08:38:52 ID:37OMyud0
>内臓脂肪と違って皮下脂肪は血液中に溶かし出さないと燃焼できない

本当にバカ
281十年:2010/02/10(水) 21:30:26 ID:ZJ/7GaUU
>>280、悪いがするうだ、相手にとって不足だ。

先に進もう、今の体型は私にとってちょうど良い程度だから、
むきになってダイエットする必要は無いんだが、
その後に来る仕事のシーズンオフ、4月〜6月は殆どフィールドに出ない。
今はサラリーマンに戻ったから給料に関係ないが、嫁の感覚では
フィールドに出ないと給料に反映されないらしい!?

食事内容が…朝食のご飯と味噌汁は変わらないが、
昼食は、インスタントの(ラーメン、焼きそば、うどん、そうめん…)
夕食も、ドンもの(じゃがいも+人参+玉葱+肉片≒肉じゃが、シチュー、カレー、ハヤシ…)
あるいはサラダ各種(ポテト、マカロニ、スパゲティ…)
総カロリーは低いが、炭水化物責め!?
食事制限をしないとは言え、一口30回以上噛めない物は太りやすいものと認識している。
そして、逃げ道の食物繊維が殆ど無い。
さすがの私もこの炭水化物責めをかいくぐることが出来ない。
今腰の皮下脂肪を減らしておかないとかなり苦しいんだ。

282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 16:26:58 ID:kGUNJ/1a
何回噛もうが水飲もうが腹巻しようが
食いすぎれば痩せない

ダイエットは長期にわたる生活習慣の改善
283十年:2010/02/11(木) 16:59:56 ID:woMek5HO
残念だね!
冬はがっちり脂肪燃焼出来るさ。

最初の年は80kg⇒75kg位だったかな。
確かに、脂肪燃焼しないと太るものの、
次の年は78kgを超えることは避けて、70〜72kgまで落とした。

その次は77kgを、その次は76kgを、またその次は75kgを
超えないようにしながら、季節に合わせて体重と体脂肪を管理してきましたよ。

少々食べ過ぎても、なんとかして来たから言えるんだね(b^-゜)

284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 08:34:36 ID:bdkxt28s
食事量の調整で体重管理は可能
実践と理論に勘違いがあるだけ

カルト信者が手かざしで痩せたと言ってるのと一緒
あちこち出歩くなハゲ
285コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/12(金) 20:21:01 ID:1VSvVy+Y
あら?

■■ダイエット理論ってあるのか? PART2■■

981で過去ログ倉庫に行っちゃったよ。
おい、まだ19残ってるじゃないか!

まぁ、しょうがないか。
落ちたもんは。
あほな事書き過ぎたし。
286コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/12(金) 20:42:43 ID:1VSvVy+Y
夜寝る前に食べると太るの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1263193461/

もう、目も当てられない状態なんだけど。

ID jGD8hTbw
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1263193461/880

こいつって、子供だろ。

@使ってる言葉
A論理性を欠いた発言
B社会経験のなさが如実に伝わる文章

@について

最低限のマナーがない。

Aについて

人間の脳って、最後の最後に論理性が成長するように設計されている。
人間が高度に発達させた能力は、この部分。(人間が科学を作れる部位)
おそらく成長するのは20歳過ぎてからだと思う。
しかも、脳が成長する為の訓練なんかも必要だと思う。

こいつは、明らかにその部分が未発達。
それは文脈から読み取れる。

Bについて。

周りが完全に見えていない点。
社会で生きていくのなら、周りとの協調性が必要。

これが出来ない人間って・・・
社会では生きにくい。
お金も稼げないよ。(生きていけない)


以上の理由から、
大人としての能力が未発達である可能性が高い。
ゆえに、子供だろ。


相手しなくていいんじゃないの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:06:54 ID:gbHVCC5Q
>>286
今日は娘二人に台所占領されてて飯も食えん、暇なの
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 00:24:24 ID:s0VALKDK
わ!伝説のVEGANまで現れた
アトキンスのpart1で暴れてたの読んだよ
コーネルさんよりタミコさんと戦って欲しいな

ダイエット理論 過体重〜標準への減量
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1251982992/
夜寝る前に食べると太るの?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1263193461/
289十年:2010/02/13(土) 23:06:50 ID:4PJ5ou64
えっ、何故私が徘徊中にコーネルさんが…
もしかして私は統合失調症じゃなくて二重人格!?
そんなことはさておいて、コーネルさん、今日バンクーバー五輪の開会式を見ていて
思わず涙ぐんでしまいました。

理由を上手く説明出来るかわかりませんが、選手入場の場面で、
(熱帯地域は別にして)選手を一人あるいは数人しか送り出せない国がありました。
その国の子供たちの生活はどんなものなんだろうかと想像してしまった。
(中略)=意味無いけど
そして、その開会式に出してもらえない若者がいる現実。
自分の幸せと自分が押しのけてしまった方の悔しさを背負っていない。
と言ったら良いのか!?

KYってのがある。
そもそも建設関係で「危険予知」或いは若者言葉で「空気読めない」
両方の意味を兼ねているのは初めてだと思う。

国際競技だけじゃなくても、日本人選手にプレッシャーを掛けてはいけないことは
解っているが度を越してしまってはいないか!?

でもね、コーネルさん、その若者の父親の年代が私達の年代なんです(確言してすいません)
自分がした苦労を子供にはさせたくないと思ってはいませんか?
自分の子供だけが良かったらと思っていませんか!?

昔の大人達はよくしかってくれました。
しかし、いつの間にか、他人の子供を叱るなんてタブーになってしまいました。
いや、うっかり叱ると殴られるなんてことにも…

「自由」何が自由だ、「勝手」な奴ばかりじゃないか…
日本の行く末を憂いつつ涙ぐむ自分がいる。
やはり自分は統合失調症だったのか!?


290十年:2010/02/14(日) 17:45:49 ID:EUF4yHst
私が生まれた時には祖父母も健在で、そのうちに弟二人が生まれた。
その頃が父にとって一番幸せな時期だったかも知れない。
祖父母が他界し、私や次男が進学して家を出て行ってからは
実家をあまり気にしていなかった。

私が25歳、三男がまだ18歳の時父が他界した。
都会に就職していた私はどうしようかと思ったが、死を予期していた父が三男を
口説いていたのだろう、すんなり跡を継いでくれた。

私の実家には少しの畑と、一家で食べて少し供出できる程度の水田があった。
父が他界するのと同じ時期に、その水田が国道として買い上げられた。
そこまでは良かったが、母がそのお金で都会に出て行った親戚(母の実家)の
水田等を買うと言い出した。
おいおい何をするんだ、お金のことじゃなくて誰が耕作するんだい!?

と言うことで、GWに十連休を取って私が手伝いに行く羽目になった。
父が他界してすぐ今の嫁と知り合い、一年後に結婚、その一年後に長男誕生。
私は大抵家族で実家に帰っていたのだが、ある時一人で帰ってしまった。
弟は友達と夜遅くまで遊んでいるし、質素倹約を旨とした父と違って
「稼ぎに追いつく貧乏なし」の母は夜の世界へ…

まぁ、夜の世界と言っても温泉旅館の皿洗いだが、一人でテレビを見ながら
晩酌して待ってる私も何日も続くと堪らなくなった。
「晩年のオヤジはずっとこんな生活をしていたのか!?」と思ったとたん
涙があふれて止まらなかった。
幸せの絶頂の私とあまりにもかけ離れていた父とのギャップと言うか、
自分が幸せであることを実感させられたからと言うか…
この出来事が十数年後の私を厄介な事に巻き込むのである。


私の嫁は家事が好きで働きに出るのは嫌いらしい。
ある晩、子供のことで帰りが遅くなった。
一人でテレビを見ながら晩酌をしていた私は、映画かドラマに集中している時
突然、涙が溢れ出して止まらなくなった。
なんだこれはと心配になったが、これが>>289でも起きた「泣き上戸」だ。











291十年:2010/02/14(日) 21:33:16 ID:EUF4yHst
ありぁ、本スレ見つからないと思ったら>>285ですか!?
くだらないこと書いていましたが、横=一週間の体重や体脂肪率の変化は
誤差が多くて、縦=同じ曜日の一ヶ月の変化を書いていたけれど…

腹巻を始めた今週はちょっとおかしいど、
とりま、数字を羅列してみよう。
例によって、朝食前、夕食前、寝るちょっと前の 体重―体脂肪率―計算上の体脂肪量

2/7 72,8kg―26%―18.928kg,74.4kg―24%―17.856kg,73.6kg―23%―16.928kg
2/8 72.8kg―24%―17.472kg,73.8kg―23%―16.974kg,73.6kg―24%―17.664kg
2/9 73.0kg―26%―18.980kg,72.8kg―24%―17.472kg,74.0kg―22%―16.280kg
2/10 72.8kg―25%―18.200kg,73.6kg―25%―18.400kg,73.6kg―23%―16.928kg
2/11 72.8kg―26%―18.928kg,74.2kg―25%―18.550kg,74.4kg―23%―17.112kg
2/12 73.4kg―23%―16.882kg,74.0kg―24%―17.760kg,
2/13 72.6kg―26%―18.876kg,72.8kg―26%―18.928kg,
2/14 72.0kg―25%―18.000kg,73.4kg―25%―18.350kg,

誤差が有り過ぎて見にくいだろうが、前にも書いたが朝食前の体重は
前日の夕食前の体重よりも軽い。
それは体重が変わるほど大量には食べられない=カロリーに関係なく100g食べても
100g以上体重が重くなることは無い。
夜間はこまめに水分摂取していないので呼吸から水分が放出されるからで、
逆に夕方の体重が重いのは水分が多いが、その分体脂肪率が小さい。

なんにしても、先週は出てなかった72kg台が出て今朝は72kgを割る勢いだ。
臍の横の皮下脂肪も2/7が43mmに対し2/14は35mm、
腹囲も89cmか゛85cm(これは小腸が胃と肝臓を少し押し上げたから)
胸が96cmから97.5cmになった。
測定誤差の範囲は超えていると思うがいかがかな!?





292十年:2010/02/15(月) 21:05:05 ID:gZe92YFL
おや!?
いつもの8;30のおっちゃんがいないが、尻尾を巻いて逃げ出したかな!?
>>290は「泣き上戸」の話ではなくて、記憶が脳の奥に行った後どこに行くか、
脳幹からいずれDNAに組み込まれて本能になるのではないかと言う推測。



293十年:2010/02/15(月) 21:45:44 ID:gZe92YFL
昔の競輪場の「予想屋」の話、最終レースで大穴を予想的中させた予想屋は、
グッと腕組みして帰る客をにらんで待つ、的中させてあげた客の祝儀を待っている。

今の私はそんな気分だ!
腹巻と20〜30個の使い捨てカイロを用意しろ、腰周りの皮下脂肪を取る。
取って燃焼させるか胸か背中か手か足かに付けてあげる。
一日に2〜3kgの脂肪を燃焼させたってのはウソではないんだよ。
ただ、今の私の道具(=小腸)はオンボロで燃焼できないから他の所に不時着させます
って挑発!

2〜3年掛けてというものでもない。1〜2週間で結果が出る(はずだ)
半身欲でちんたら…でもない、一日中腹巻、睡眠時は付けるなという使い捨てカイロも
朝替えたら、寝る前には効力はほとんど無いと思われる(自己責任でお願いします)
腰の脂肪を溶かして追い出して元に戻さなければ良い。

私が無理だと断言した、看護師さんや福祉士さんも工夫すれば出来るじゃないか!?
どうやら今週で冬も終わりそうな雰囲気だから、けりを付けよう!

次の日曜日には答えが出る、みんなで答合せをしたいもんだ。

294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:42:10 ID:jNH/6iqS
十年先生に対応できるのはコーネルさんだけ(・∀・)
どうすんだコレ?
295コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/16(火) 23:44:31 ID:GbZWi6zN
おれは健康被害を防ぐのが目的だが
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1256355432/501

これ、お前の発言。

お前、ベジタリアンみたいだな。
ビーガン?

完全な菜食主義って理解で良いのかい?
そうか。

ちなみに、毎日どんな食事なんだよ?
食事メニューを教えてくれ。
296 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 09:07:25 ID:yr3MijUD
何話すの?
別になにくってる逐一話すつもりはないぜ?

食ってんのは玄米ご飯と味噌汁と野菜の何かと海苔とかだぜ?
ベジタリアン用カレーと、ベジタブルブイヨンを使ったスープとかさ
そんなもんだぜ?
297めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/02/17(水) 09:11:34 ID:XGc2td/O
さて
298 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 09:14:00 ID:yr3MijUD
連続書き込み規制かかったらさ、レス途切れると思うけどよろしく
何話したいの?
299 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 09:17:04 ID:yr3MijUD
コーネルさんこことか気にいるんじゃない?
【野菜】菜食主義は宗教【信仰】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1235527311/
300 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 09:26:29 ID:yr3MijUD
おれサプリ板に居てから、哲学板も並行したから

  http://memotoru.hp.infoseek.co.jp/sk/

正直このスレは科学的に仏教思想含めた哲学的にもレベルが低すぎてこんなスレで会話すんのは時間の無駄な感じなんだよな
301 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 09:32:52 ID:yr3MijUD
おれは180cm60kgだぜ?

おれのこの板でもスレはここ

ベジタリアンダイエット【菜食】
http://mimizun.com/log/2ch/shapeup/1184761648
302 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 09:37:51 ID:yr3MijUD
まともな栄養学の本はこれ以外クソ

がん予防および、がん患者の食事。
「世界がん研究基金とアメリカがん研究協会によるがん予防する食事を含めた報告」2007年 http://www.dietandcancerreport.org/?p=ER
●玄米などの全粒穀物にし、肉は週300グラム以下に控え、砂糖控え、野菜は1日600グラム、乳製品はすすめない。マクロビオティック含む菜食はがんの発症率が低い(Chapter4-196ページ)。

『乳がんからあなたを守る食事とライフスタイル』約317万人の女性の調査結果から http://www.alpsair.co.jp/cancer/
●玄米などの全粒穀物にし、肉は控え、大豆製品を食べ(α-リノレン酸を摂るも含む)、カルシウムを多く(ごま、海藻、葉野菜)、飲酒量を減らす。

「アメリカがん協会によるがん生存者のための食事」2006年 『乳がんからあなたを守る食事とライフスタイル』に載ってる
●玄米などの全粒穀物にし、肉は控える。

WHO、2003年。「慢性疾患を予防する食事(肥満、糖尿病、心血管疾患、がん、歯科疾患、骨粗鬆症)」 http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm
●玄米などの全粒穀物にし、砂糖控え、肉控える。

ハーバード大学の病気を予防するための栄養サイト http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/
●玄米などの全粒穀物にし、豆が最良のタンパク質源、肉は控え、砂糖控え、牛乳すすめていない。
 著書『太らない、病気にならない、おいしいダイエット ―ハーバード大学公式ダイエットガイド』
 付:日本人向けレポートhttp://www.hondafoundation.jp/library/pdfs/hofrep106_j.pdf 全粒穀物でII型糖尿病になりにくい。

動物タンパク質を科学的に批判した『The China Study』(そのうち邦訳される:オックスフォード・コーネル・北京3大学と複数のがん研究機関が中国で研究) 要旨 http://en.wikipedia.org/wiki/The_China_Study
●動物性の栄養は少ないほど望ましい。

http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf 『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
223ページあたりからタンパク質と病気の関連 動物タンパク質の話題とか酸性・アルカリ性とかの話題が出てくる
303 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 09:38:47 ID:yr3MijUD
なぜなら、病気との関連、肥満との関連が科学的に書かれていないから
304 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 09:42:56 ID:yr3MijUD
より多くの人々の健康に配慮した立場から医学的な観点から食事ピラミッドを作るべきであるというのが
ハーバード大学の作った食事ピラミッドであり、 それがこれ

http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/8/7/87e208fb.jpg
305コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/17(水) 10:18:58 ID:HbhwU9G5
おお、来たか、ビーガン(◆VEGAN.Izk2)

まず、お前が菜食主義になった経緯なんて教えてくれるかい?
何がきっかけで、「ビーガン」になったんだ?

ちなみに、ビーガンってのは
=========================
●ビーガン(vegan):動物性食品を厳格に避けるベジタリアン
あらゆる動物性食品を厳格に避けるベジタリアンです。肉類や魚介類はもちろんのこと、卵や乳製品も摂りません。
又、蜂蜜を摂らないビーガンもいます。

ベジタリアンの医学 (平凡社新書) (新書)
蒲原 聖可 (著)
=========================

って、事だよな。
306 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 10:29:48 ID:yr3MijUD
栄養学的に優れてるから
307十年:2010/02/17(水) 18:16:37 ID:l95QQOsY
>>294
ここ数日、起床時に腹の皮をつまむと、毎日薄くなっていくのが分かる。
ヒントはこれだ、
・前日の夕食で付けた1kg程の内臓脂肪を燃焼したエネルギーで皮下脂肪を溶かして
燃焼する。
・腹巻
・カイロ
昔の感触をつかんだら、今の私に付いている皮下脂肪(臍の周りのリンゴの
輪切り程)ならなんとかなりそうだ。
ただ、昔と違って燃焼し切れてないので、血液中に溶かし出しているだけだから、
どっかに付けなければいけない。

さて私のレス
>腹巻と20〜30個の使い捨てカイロを用意しろ、腰周りの皮下脂肪を取る。
>取って燃焼させるか胸か背中か手か足かに付けてあげる。

申し訳ないが、顔を忘れていた、顔は嫌だろうなぁ…
撤回しようか、或いは、「皮下脂肪は、自由自在に血液中に放出出来るので、
ダイエット中に停滞期があるというのは死語になった」に修正しよう。


308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 19:45:26 ID:gyA65K2f
コーネル ◆2wHpxMUDmNrw さんへ

「夜寝る前に食べると太るの?」スレにちょっかい出してるみたいですけど、あんな書き方では前回と同じように
スルーされて終わりですよ。
今あそこに残ってるのは、一人の例外を除いて、皆議論に耐えうる思考力と知識、直接は知らなくても適切な情報を
探してこれる手段を持っている人達と考えます。
トリックスターを気取るのもいいですが、議論に参加したいなら最低限の礼儀を持つべきではないでしょうか。

しばらく冬眠するスレ主より。
309十年:2010/02/17(水) 21:42:33 ID:l95QQOsY
昨日2/16は、ほとんど1日中、山の中を歩き回ってけっこう汗ばんでしまった。
帰宅して体重等を量って唖然として書き込みを止めた。

例によって、朝と夕方の体重と…
2/16 72.8kg―24%―17.472kg 72.8kg―25%―18.200kg
私のファンならおかしい所がすぐ解るだろう!?

先ず、脂肪燃焼したのなら、体脂肪率が減らなければならない。
体重も朝より夕方のほうが重いのが普通で、汗をかいたなら(次にかく汗の分を)
保水して余計に重くなければ不自然なのだ。

予感は的中!
2/17朝、72.4kg―27%―19.548kg
完全に水分不足、大便は硬くて少ない、小便も少ない。
何故!?

さて、今日はほとんど動かなかった。
寒い野外で室内業務をするのとほぼ同じ、水分はこまめに摂取した。
8時間で2Lなら,1時間で250cc、一時間で弱弱しいオシッコ2回、1回は飲んだ
水の分、残りは脂肪燃焼で発生したもの
(汗と違って、大小便は不要なものだからすぐに排泄される)
今日の仕事時間は7時間、大雑把な脂肪燃焼量は、7×250g=1750g、
今日食べたものの脂肪換算量≒300g、1750g−300g≒1.4kg〜1.5kgの脂肪量の減少

1.5kg減量出来ていると楽しいね!
でも、それはどれを基準にするのかな!?
2/17夕方 72.8kg−24%−17.472kg、まさか、これを基準にはしないよね…





2/17夕方 72.8kg―24%―17.472kg






さて、今日は、ほとんど動かなかった、
310コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/17(水) 21:46:46 ID:1GbkoiZ+
>>308

え、いや、あの。
えーと・・・あの場合、俺としては・・

まぁ、要するに。



ゴメン。。。

311十年:2010/02/17(水) 21:48:34 ID:l95QQOsY
ありゃぁ、
>>309
先に書いたものがなくなっていると思ったら、蛇足が…orz
312コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/17(水) 21:51:38 ID:1GbkoiZ+
おい、ビーガン。

そう言えば俺、こないだも変なベジタリアンに
ガツンと言ってやったところだ。

これ↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1254886458/338-362

何でベジタリアンって、糖質制限が嫌いなんだよ?
313コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/17(水) 21:53:13 ID:1GbkoiZ+
おこんばんは、十年さん。

変な奴が現れますが、大きな愛で包んでやってくださいね。

314 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 22:17:58 ID:yr3MijUD
糖質制限が嫌いじゃなくて、栄養学的におかしいトンデモだからだよ
315 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 22:21:05 ID:yr3MijUD
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1254886458/25
玄米粉ってのがあって生で穀物を食べるんですね
316 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 22:28:32 ID:yr3MijUD
科学的なダイエット理論ならあるよ


1 砂糖と肥満の関連を指摘した研究が相当ある
  海外ではジュースや、お菓子の広告に規制
2 未精製穀物と減量に研究がある
3 世界保健機関は肥満戦略として肉に多い飽和脂肪酸のとりすぎに言及

これらは糖質制限がトンデモってことでアメリカで廃れてからのことだよ
317 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 22:37:47 ID:yr3MijUD
コーネルあほだからここ来るのやめよ
318十年:2010/02/17(水) 22:49:59 ID:l95QQOsY
>>317
ここは、主に私が工学的にダイエットを語っているスレですよ!

何故、心臓と肺は横隔膜に守られて隔離されているか、貴方に想像出来ますか!?


あまりにも簡単な質問ですみませんでした。
それは、心臓が過熱したらすぐ冷やせるように空冷式になっているからです。
319 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 22:56:36 ID:yr3MijUD
古い栄養学は下1〜3の分類がない

低炭水化物、糖質制限、というトンデモ理論を通してとくに低炭水化物提唱者のアトキンスが90−117キロという体重で死亡し
アメリカ流のゴシップにさらされが廃れてから下の新しい栄養学に基づいた政策の提唱に向かった

1 砂糖と肥満の関連を指摘した研究が相当ある
  海外ではジュースや、お菓子の広告に規制
2 未精製穀物と減量に研究がある
3 世界保健機関は肥満戦略として肉に多い飽和脂肪酸のとりすぎに言及
320コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/17(水) 23:13:25 ID:1GbkoiZ+
おおおお〜い。

びーがんちゃん。

お前、果てしなく面白いな。

お前の知識って、テレビやマスコミの流したわけのわからん商業ネタだろ?
それをそのまま、自ら考えることなく「わかった」つもりになって、
会話的に「栄養学」なんて持ち出してるだけじゃないか。
(本当の栄養学を知っている人に失礼って事)

お前、あちこちで面白い事書いてるから、
普通の考えを持つ人から敬遠されるだろ。


お前の目的は何だよ?
完全菜食主義者を広める事か?

なら、どうやったらいいのか教えてくれよ。

321めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/02/17(水) 23:16:56 ID:XGc2td/O
>>318
呼気は何度くらいまで上がりますか?
322コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/17(水) 23:38:05 ID:1GbkoiZ+
おい、びーがん。
お前、ねずみ花火みたいに、あちこち動くな!

うっとおしい。

お前、何なんだい?
主張があるなら、ここできちんと書けばいいじゃないか。
出来ないのか?

どこ行っても一人でわめきちらしてるだけ。
ここには聞いてやれる人がいるんだよ。

何も、お前の敵って訳ではない!

お前の主張を聞いてやるから、ちゃんと書け。
わかったか、おい。
323めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/02/17(水) 23:53:25 ID:XGc2td/O
啓蒙活動の段階だと思えば…
324コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 00:14:17 ID:iMXYANhj
あんのぼけ。(びーがん、お前だよ!)
頭くるけど、しゃーないか。


お前が崇拝している、玄米。
これってな、人間が消化するにはきつい食べ物なんだよ。

=============================
米  出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3

玄米

籾を籾摺りして籾殻を取り除いた米で全粒穀物。
下記の他の米の原料。

糠層には発芽に必要なビタミン類、脂肪分などを含んでおり栄養価が高い。
糠層は胚乳部に比べ硬く、また脂肪分の影響で疎水性もあるため、
白米用炊飯器で炊くとアルファ化が不完全となり消化が悪く、
食感も悪くぼそぼそになる。

圧力釜や玄米対応の炊飯器で炊くことで、消化が良く味わいが豊かになる。
=============================

玄米を食べようと思ったら?

現代では簡単だよな。
一番いい方法は、圧力鍋。
又、玄米モードがある炊飯器。

電気や文明の利器があればOK!

・・・で
こんな利器がないと、どうするんだろう?

生米食っても、ほとんど消化できないぞ。
だって、人類の消化器官はそうなふうにできていないからだ!(体)←ここ笑うところ。(2回目)
325 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 00:24:20 ID:0l1h2kjY
お前の知識が、テレビやマスコミの流したわけのわからん商業ネタと
およびその場しのぎでWikipediaから拾ってきた適当な話だろ

β-でんぷんこそ消化酵素で消化されずに=血糖を上げずに、
腸内細菌で短鎖脂肪酸になって吸収されるってのが
甲田の言ってることだろ。

お前が笑いもんだっつうの
326めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/02/18(木) 00:27:31 ID:QxC3NwPG
とりあえず、低カロリーダイエットでもするかな。
明日の、というか今日の目標摂取カロリーは2882kcal未満にしよう。
327コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 00:46:55 ID:iMXYANhj
おい、びーがん。

>>296
>食ってんのは玄米ご飯と味噌汁と野菜の何かと海苔とかだぜ?

お前、いつも上手に玄米炊いてるんだな。
感心だ。上手な玄米の炊き方教えてくれ。
俺も玄米は食ってるけど、少し水加減間違うと大変な事になるぞ。

>β-でんぷんこそ消化酵素で消化されずに=血糖を上げずに、
>腸内細菌で短鎖脂肪酸になって吸収されるってのが
>甲田の言ってることだろ。


歴史的に有名なのは、徳川家康。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP342JP342&q=%e5%be%b3%e5%b7%9d%e5%ae%b6%e5%ba%b7%e3%80%80%e7%94%9f%e7%b1%b3

お前、嘘だと思うんなら、生玄米食べればいいじゃないか。
すぐに腹痛起こして、お尻からぷりぷり玄米出てくるぞ。

もしかしてお前、反芻胃あるのかい?
で、あれば凄いぞ。
自慢できる。
TVにも出れるぞ〜〜〜
328 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 00:47:02 ID:0l1h2kjY
おれの知識のどこがテレビやマスコミでやってるかっつうの
329 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 00:49:19 ID:0l1h2kjY
お前さー

テレビやマスコミのダイエット
トンデモ本
低炭水化物、糖質制限
玄米食
酵素栄養学

とかな
その場しのぎで拾った知識ばっかだから、ぜんぶごちゃごちゃなんだよ
330 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 00:58:12 ID:0l1h2kjY
コーネルは何の知識がほしいの?
教えるよ
おれの知ってる範囲で
331コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 01:02:47 ID:iMXYANhj
おい、びーがん。
これ、面白いじゃないか。

========================
アメリカでマクロビオティック運動を展開している、久司道夫氏は、こんなことも。
「犬に、マクロ食を何世代にも渡って与えつづけると、次第に知能が発達して、人間のようになります」
http://anixani.ld.infoseek.co.jp/macropet.htm
========================

どんな自由な発想で、こんな事を思いつくんだい?
しかし、すげーな〜、おい。

え〜〜と。
・・・
対抗馬鹿発想しようとおもったけど、思いつかん!!
悔しい・・・
332コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 01:08:14 ID:iMXYANhj
>>330

おお、びーがん。
落ち着いてきたか。

そろそろ本題に入ろう。

俺が聞きたいのは、お前が背負った「正義」についてだよ。

お前も、何の目的もなしにあちこち迷惑かけてる訳じゃないだろ?
何かしらの正義感の下に、活動してるはずだ。

お前の掲げる「正義」とは何だ?

あ、俺の場合は
「自分の子孫達に馬鹿情報を伝えたくない。」って事。
333 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 01:11:21 ID:0l1h2kjY
お前が落ち着いてねーんだろww
クソな長文コピペばっか貼って話が一貫してねー
誰が正義かかげてんだ?
おまえのあたまどうなっちまったんだってのが一番気になるな
334コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 01:13:39 ID:iMXYANhj
おい、びーがん。

お前、完全菜食主義の宣伝をあちこちでやってるだろ?
あれは、何の目的があるのか?

って、聞いてるの。
335 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 01:13:59 ID:0l1h2kjY
>>302程度のレベルの科学にもとづいてないお前みたいなクソ情報に翻弄された馬鹿を
科学的な栄養学のレベルに上げるのが目的じゃん、正義とかは知らんが議論が好きだからな
お前の拾ってくる馬鹿情報は馬鹿レベルが感染しそうで目に入れたくない。
336 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 01:14:46 ID:0l1h2kjY
しかも菜食の話は菜食のスレでしかしてねーだろ
おまえあたまどうなってんだよw
337 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 01:20:13 ID:0l1h2kjY
まあ、これ読めよ

葬られた「第二のマクガバン報告」
http://www.amazon.co.jp/dp/4901423142
338コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 01:21:43 ID:iMXYANhj
う〜〜ん。

そうか、そうか。

びーがんちゃんは、かがくがすきなんだね〜


あ、ちょっと反論する前に

>>331の犬の件。
これ、どんな見解なんだよ?
339 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 01:22:01 ID:0l1h2kjY
こういうことよ

『The China Study』待ち遠しい特集!!
>「これからの10年間で、あなたが必ず知る事になる情報の一つは、
>動物性タンパク質はすべての食品の中で最も有毒な栄養素であり、
>食事にほんの少しの動物性タンパク質が含まれるだけで、
>病気の危険性は劇的に大きくなるということです」
>肉食者はビーガン(乳製品もとらないベジタリアン)よりも肥満になる確率が9倍になります。
http://al.godsdirectcontact.org/your_food/Japanese.htm

>つまり、毎日、
>動物性タンパク質を20%以上摂取している人は、100%、癌に罹っており、
>動物性タンパク質の摂取が5%以下だった人の中には、100%、癌の人がいなかったというのです。
http://nmitsuda.jp/eating/eating_0176.html

>動物性タンパク質が癌(およびその他の病気)を引き起こす大きな原因と
>なっていることを証明された事です。
>またそれらの原因に遺伝子はあまり関係が無いことを強調されました。
http://www.jetro.go.jp/jetro/japan/yamagata/mail/mm_vbfl05.txt
340 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 01:31:30 ID:0l1h2kjY
>>331は、よくわからんが犬も頭がよくなるっていうなんらかの根拠があるんだろ?
341 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 01:35:17 ID:0l1h2kjY
夜食にベジタリアンバーガー食ってくるからな
しばらくおさらば
342コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 01:37:01 ID:iMXYANhj
>>337

マクガバンか。
なるほど。

お前、やっぱり魔黒火信者だったんだ。
そうか、そうか。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP342JP342&q=%e3%83%9e%e3%82%af%e3%82%ac%e3%83%90%e3%83%b3%e3%80%80%e3%83%9e%e3%82%af%e3%83%ad%e3%83%93

しかし、お前。
今時、可愛いくらいの純真さだな。
純潔ってか。

お前、童貞か?
何歳なんだよ?
343 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 01:40:23 ID:0l1h2kjY
馬鹿だろ
マクガバンはアメリカ政府の報告書で、日本政府もマクロビも同様に影響を受けてるもので
マクロビから発祥したものじゃないだろ
おまえ馬鹿すぎなんだよ

じゃあ行ってくるからな
344コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 02:04:32 ID:iMXYANhj
>>343
まぁ、純真なお前が教えられた事を忠実に守るタイプだって事はわかった。
マクガバンについても、教えてやってるのに・・・
1回目にインプットされた情報は取り消す事ができないようだな。

自分の頭で考える事はできるのかい?
お前の頭は、帽子かぶるためだけにできた飾りか?

おい、ベジタリアンバーガーの作り方も教えてくれよ。
肉入ってたら笑うぞ。

でも、1年に何回かは肉食うんだろ?

マクロビってのは、菜食主義者のふりして、
健康に気を使う現代人にわけのわからん「〜〜酵素」を売る事で成り立つ商売なわけだろ?
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGLL_jaJP342JP342&q=%e4%b9%85%e5%8f%b8%e9%81%93%e5%a4%ab%e3%80%80%e8%82%89

しょせん、そんなもんだ。
それが資本主義社会。

お前は、ただの『歩』(使い捨ての駒)
↑狼狽心ながら、教えてやってるんだ。ありがたく思え。

それはそうと、

@お前童貞か?
A年齢は?
B仕事してるの?

の返事がまだだぞ、おい。

345コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 02:15:40 ID:iMXYANhj
おい、びーがん。

このコメント。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1256355432/514
◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 08:56:20 ID:yr3MijUD
おれここで菜食の話してないよ
そっちで菜食の話するのはいいけどさ、
菜食のスレならいくらでもあるから、どこにでもおれはいるよ
おれが背負ってるのは正義じゃなくて科学だよ

↓↓↓↓背負ってるのは科学↓↓↓↓

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1251982992/340
◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 01:31:30 ID:0l1h2kjY
>>331は、よくわからんが犬も頭がよくなるっていうなんらかの根拠があるんだろ?

犬がマクロビ食を何世代か続けると人間のようになる?
はぁ〜〜〜〜???????????????????



お前が科学背負うと、とんでもないので遠慮しとくわな。
あ、ついでにマクロビも。


346コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 02:29:16 ID:iMXYANhj
考える犬
アメリカでマクロビオティック運動を展開している、久司道夫氏は、こんなことも。
「犬に、マクロ食を何世代にも渡って与えつづけると、次第に知能が発達して、人間のようになります」
これはぽとらっく編集長の川野さんが、アメリカでのマクロビオティックのサマーカンファレンスで、
「穀物が人間を動物から進化させたのでしたら、例えば犬に玄米食をさせていると、
いつか人間までに進化するのですか?」と聞いた時の回答だ。

気の遠くなるような年月がかかるのは間違いないだろうが、
犬もワープロを打つようになる日が来るのかもしれない。
その時、人類が生きているかどうかは、大分怪しいけれども…

http://anixani.ld.infoseek.co.jp/macropet.htm

何度も蒸し返すようで悪いんだけど、これを本気で考えてるんだったら、異常だ。

犬に玄米食を食べさせると人間の知能レベルまでに進化して???
って、解釈でOK?
ワープロも打つの?

おい、びーがん。
このへんの所、詳しく教えてくれよな。
(なるべく詳しい資料出せよ!)

俺は今日は、もう寝る。
じゃあーな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 02:42:13 ID:8D4sezKd
あんな旨い肉を自由に食えないなんてかわいそうな人だな
食い過ぎなきゃ良いんだろ
食い過ぎたら運動しろ
栄養学なんて一つの側面に過ぎないし
ストレスためずに笑って生活するのが一番健康だと思うがな
348 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 03:35:35 ID:0l1h2kjY
>マクガバンについても、教えてやってる
何も教えてもらってねーぞ。

逐一検索かけて、断片的な知識を批判して
高圧的で栄養学も代替医療もまったく理解してねーやつ
まともに相手する必要ないっつうの
349 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 03:45:34 ID:0l1h2kjY
おれはマクロビって明言してねーし
科学的栄養学って言ってるだろ
おまえほんとあたまおかしいよな
350コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 08:35:43 ID:iMXYANhj
>>348
>何も教えてもらってねーぞ。

ほれ。
整理しておいてやったぞ。
ちゃんと読んで感想聞かせてくれよな。

■[トンデモ] マクガバン・レポートに関するメモ (追記あり)
http://d.hatena.ne.jp/machida77/20090728/p1

■[トンデモ][読書] マクガバン・レポートを巡る伝説
http://d.hatena.ne.jp/machida77/20090802/p1

■[トンデモ][読書] マクガバン・レポートの真実
http://d.hatena.ne.jp/machida77/20090808/p1
351コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 08:46:10 ID:iMXYANhj
おい、びーがん。

>おまえほんとあたまおかしいよな

お前すぐに、こういう発言するよな。
イライラ・怒りっぽい・などは
頭の栄養が足りてないからじゃないのかい?

肉食え、肉。
落ち着くぞ。

人類は肉食中心の雑食性。
地上最強の肉食獣だ。
肉を食べてきたからこそ、ここまでの知能を獲得したんだよ。
352 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 08:52:00 ID:0l1h2kjY
>>350がトンデモだろ
マクガバンはアメリカ政府の報告書だから、日本政府も参考にしてんだよ
ここ読んでみろ
http://www.e-shokuiku.com/guide/4_3_3.html
353 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 08:53:59 ID:0l1h2kjY
だから、お前はいちいち適当に検索かけた程度で分かった気になってるクソなんだって
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 09:05:59 ID:d9BQHAOx
コーネル、もちつけ。つまねーぞ。
つまんねえ罵倒とかはいいから。
クールに内容で勝負しておくれ。
355 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 09:57:13 ID:0l1h2kjY
まず文献は2個じゃないぞ

a 「米国の食事目標第2版」35ページに米国の食事目標補足見解が900ページあると言及されている。
 goals for the United States, supplemental views 869ページか?
b「米国の食事目標第2版」27〜28ページにも、米国の食事目標作成のための公聴会8回についての各種の病気について8つの文献について参照がある。
c Dietary goals for the United States : a commentary.などほかの文献が存在する
356コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 10:00:35 ID:iMXYANhj
>>354

いいじゃないか。
俺は今、びーがんと心のふれあい中なんだよ。


おい、びーがん。
ところで、お前。
あちこちで熱心に「菜食主義キャンペーン」やってるけど
あれは何なんだい?

何か意味あるの?
何が目的なんだい?
357 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 10:20:02 ID:0l1h2kjY
科学つってるだろ?
あと何回言えばお前の頭って記憶できるようになるの?
358 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 10:23:05 ID:0l1h2kjY
お前みたいなクソ情報集めてクソ食事法やってるクソを相手するのが楽しいわけ。
359十年:2010/02/18(木) 20:45:52 ID:waLpfPYp
荒らし(?)で入ったこのスレで、いつの間にやらヤドカリになって、細々とスレを
展開していたら、スレ主に荒らされた(ここで笑わないと笑うとこ無いですよ)
とんでもないスレだなぁ(笑)

ただ、私は私の道を行く。
このスレが2本の道に分かれて進むことになるかも知れない!?
実にややこしくなりそうだが、読者の皆さんここからが面白くなるんですよ(大笑)

360十年:2010/02/18(木) 21:27:10 ID:waLpfPYp
今までのまとめ;
十年式ダイエットとは、お腹と言うお鍋の中で臓物を煮る。
うちわで扇ぎ(=呼吸)、時々差し水(こまめな水分摂取)をしながらも
お鍋の温度を下げることなく、むしろ上げる。
エネルギー源は、臓物が持っていた油やお鍋の外側にこびり付いていた油を、
お鍋の中で燃焼させようと言うものらしい。

しかも、十年氏によると、
「臓物の鮮度が重要で、製造後50年を過ぎると燃費が悪くなる」そうだ。
しかしそれでも、十年氏は、燃費を改善しようと日々努力をされている。

それも、今年の3/21(春の彼岸)までと期日を切っているのだ。


何故なら、次のシリーズ「豚腹の彼女がボン・キュ・ボンになった理由」を
模索しているらしい。

361十年:2010/02/18(木) 21:39:16 ID:waLpfPYp
>>321
実に(書くほうは)簡単な質問だねぇ…
吸気は室温だから無視できるけれど、呼気の温度って何!?
最高温度か平均温度、モードやら呼気の排泄速度等のことを言われると…
思いつきの冗談に反応してくれてありがとう・・・ない。
362コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 21:47:20 ID:iMXYANhj
おこんばんは、十年さん。

すみませんね〜
荒らしてしまい・・・

でも、今日、明日くらいでは終了の予定ですので
もう少し使わせてくださいね。

363コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/18(木) 21:51:49 ID:iMXYANhj
おい、びーちゃん。
いるかい?

お前、動物好きなのか?
それじゃあ、俺と同じだ。
気が合うな〜

菜食主義の方々が書き込んでいる、平和でのどかなスレってあるのか?
よかったら教えてくれないか?
是非、知識を広げる意味で読んでみたい。
よろしく。
364めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/02/18(木) 22:12:41 ID:QxC3NwPG
>>361
なんだ冗談か。
365十年:2010/02/18(木) 22:30:58 ID:waLpfPYp
>>364
いやぁ、あまりの出来に自分では惚れ惚れしていたんだ。
反応してくれてありがとう!
366十年:2010/02/18(木) 22:39:00 ID:waLpfPYp
あっ釣られたか!?

この道が交差するのは仕方が無いだろう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 08:45:37 ID:YiVZNxQA
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。
368コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/19(金) 10:25:17 ID:1cIWzvgn
あらー
びーがん、こないな。

では、独り言。

俺が思うのは、別に菜食だろうが、マクロビだろうが肉食だろうが、
それを信じて実践する事は何の問題もない。

例えば、菜食主義と言っても、ビーガン(完全菜食主義)からセミ・ベジタリアン(時々、肉魚も食べる)と色々あり、
考えてる事も、言ってる事も様々。

ダイエットで言えば、低カロリーダイエット(食事量を減らす)や変な計算するカロリー計算ダイエット。
低炭水化物ダイエット、1日1食ダイエット、男のど根性運動ダイエット、単品ダイエット。などかな?

それぞれが好きな事言ってて、この馬鹿びーがんみたいに
「科学的だ!」
と、考えてやってるんだろうな。

========================
特に、この馬鹿びーがん◆VEGAN.Izk2 は、現実と妄想と科学とオカルトの区別が全然わからんようだ。
こいつの場合、特に酷いのが、人の感情を逆なでする行為を連発し、やって良い事と悪い事の分別もない所。
かなり幼児的で感情的。
========================

人のダイエット法やダイエット宗教を馬鹿にしたり、批判したくなった時
この馬鹿びーがんと同じ事をしようとしている。と気付くべきだ。
369コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/19(金) 10:26:33 ID:1cIWzvgn
現代の人類のもつ科学力は、まだまだレベルが低く
自分達(人体)の事については、ほとんどわかっていない。
生命の設計図であるDNAを解読した所で、余計謎が増えた。
こんなレベルで、科学的なダイエット?


生命の設計図としてのDNA
DNAの二重らせん構造の提唱が1953年
ヒトゲノム計画が2003年

2003年4月14日に解読完了が宣言され、この時点でのヒトの遺伝子数の推定値は3万2615個であった。
しかし、その後の解析によりこの推定値が誤りであることが判明し、
新たな推定値は2万1787個であると2004年10月21日付の英科学誌ネイチャーに掲載された。
(ただし、遺伝子数は個人差などにより多少の変動が見込まれる)

このように少ない遺伝子からヒトの複雑な体や脳が構築されているという事実は、
科学者にさえ驚きと狼狽を与えた。

その後、イネ科の植物の遺伝子がヒトよりずっと多いことや、
下等生物と考えられていたウニの遺伝子の数がヒトとほとんど同じであり、
しかも70%がヒトと共通していることなどが判明すると、
人間が遺伝子の数で他の生物より優位にあるはずだという妄想は崩壊することになった。

ヒトゲノム  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%88%E3%82%B2%E3%83%8E%E3%83%A0

おススメ本
単純な脳、複雑な「私」 (単行本(ソフトカバー))
池谷裕二 (著)
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 10:30:56 ID:oNB3UN16
>>369
まだまだわからぬことだらけと思うか、ここまでわかったと思うか。
いずれにしても新しい発見があれば誤謬は修正される。
そうやって逐次更新されてきたのが科学であり、十分な信頼性が
あると思うけどねえ。

同じ本を読んでも感想が異なるのは面白いな(・∀・)
371十年:2010/02/19(金) 20:52:52 ID:K9myo8+r
>>309の続き、
一昨日から昨日・今日と絶好の寒波が続いたが、
実のところ一昨日・昨日は反動で温まるどころか、はじき返されて寒さに震えてしまった。
今日は、山の中を4km程歩き回り、汗をかかないでお腹を暖めることも出来た。

とりあえず、数字を羅列してみよう!?
2/17 72.4kg―27%―19.548kg,72.8kg―24%―17.472kg
2/18 72.2kg―25%―18.050kg,72.6kg―25%―18.150kg,72.4kg―22%―15.928kg
2/19 71.8kg―24%―17.232kg,73.0kg―25%―18.250kg

一昨日の朝と昨日の朝を比べると、体脂肪率の違いで計算どうり1.5kgの脂肪燃焼
が出来ている(?)
そんな事はどうでも良いけれど、先週に比べ体重が微妙に減ってきている。
とうとう今朝は72kgを割った。

運動してしまった今日の夕方の体重・体脂肪率等はお遊びで明朝の測定値に期待したい。
何か感触を掴みかけた今日この頃である。



372コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/19(金) 23:29:46 ID:1cIWzvgn
こんばんは、十年さん。

爆腸ダイエットの腸子は良いようですね〜

私はサウナ大好きで、特にこの時期の冷水浴が大好きです。
寒いのに冷水。
その一瞬は辛いですが、後々体がポカポカして来ますよね。
373コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/20(土) 00:07:54 ID:ranUfDHy
>>370

いやいや、ちょっと待て。
ジエンさん。

>同じ本を読んでも感想が異なるのは面白いな(・∀・)

>おススメ本
>単純な脳、複雑な「私」 (単行本(ソフトカバー))
>池谷裕二 (著)

ここの「おススメ本 」の意味は、「参考文献」と言う意味ではなく、お薦めの意味だよ。
まぎらわしい書き方だったかな・・・?

詳しく書くと、

@人類が持つDNAの数はウニとほとんど同じ
Aウニと同じ遺伝子数で、何でこんな複雑な生命体(人類)ができるのか?

ここで、「何でだろう?」と考えた人への「お薦め」の本。


B実は遺伝子はアルゴリズムを作るもの

(このBは読まないとわけがわからんと思う。)

>新しい発見があれば誤謬は修正される。
>そうやって逐次更新されてきたのが科学であり、十分な信頼性が
>あると思うけどねえ。

素晴らしい日本語。
でも、カロリー計算は認めんよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 00:13:13 ID:8AIRFpd+
>>367
  ∧ ∧ 彡
ミ ( ^ω^ )っ 彡
  O ノ タタタタ…認めなくても何も困りゃせん
 ミ| (_) 彡
ミ し´ 彡
375コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/20(土) 00:20:19 ID:ranUfDHy
ここに居て、十年さんと二本立てするのも忍びない。

ダイエット理論ってあるのか? シリーズは
次なる進歩をすべきだと感じる。

次の、議論候補は
・セットポイントはあるのか?(何故、停滞期があるのか?)

という、一番究極的な議論をしたいのだが、どうだろう?
これを解明する事で、摂食障害に悩む人たちを解放できるかもしれない。

と、又、思いつきで書いてみた。
376コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/20(土) 00:42:15 ID:ranUfDHy
>>374

おいおい、ねこちゃん。

ねこは肉食獣だろ?
歴史的にネコが人類との共存をしたのは、1万数千年前。
穀物を食べるねずみを排除してくれる存在だったからだ。

人間にとってもネコにとっても都合が良かったから共存共栄が成り立ったわけだ。
現在ではペットとして、人間と共存共栄が成り立っている。

この共存共栄がなりたっていなかったら・・・
人間に滅ぼされるか、人間に食われるかの存在だったんだよ。

人類は地球最強のモンスターだ。

現在では、その気になれば、地球を滅ぼす事ができる存在になった。
旧約聖書に出てくる「知恵の樹の実」とは「科学」の事だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E6%81%B5%E3%81%AE%E6%A8%B9

どう使おうか?

377 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/20(土) 06:48:21 ID:w+XmFzYL
現実と妄想と正当科学と代替医療とエビデンスとオカルトの区別が全然わからんのはお前だよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 07:08:46 ID:8AIRFpd+
>>376
378ゲットオォオオォ!!!!!
  ∧∧
  (^ω^)
 cu_uっ バイーン…害獣駆除の対象になってますけど
  彡
 / ̄ ̄\
 | ̄1 ̄|
 | ̄2 ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
379コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/20(土) 08:34:41 ID:ranUfDHy
>>377

おい、びーちゃん。
あちこちで、お前の変な考えを布教しまくるのはやめろ。
あれをすればするほど、おまえを憎む人が増えるんだぞ?

◆VEGAN.Izk2 = ◆PsPHI2rklQ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【コピペ】菜食に勧誘するキモイ人その5【大迷惑】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1247123570/
【コピペ】菜食に勧誘するキモイ人その4【大迷惑】
http://unkar.jp/read/gimpo.2ch.net/supplement/1201940584
【キチガイ】菜食に勧誘する気持ち悪い人【大迷惑】
http://unkar.jp/read/food8.2ch.net/supplement/1199580134
【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN その2【大迷惑】
http://mimizun.com/log/2ch/supplement/food8.2ch.net/supplement/kako/1195/11958/1195893252.dat
【コピペ】菜食に勧誘するVEGAN 【大迷惑】
http://unkar.jp/read/food8.2ch.net/supplement/1185679568



一度、お前の科学的なダイエット理論を聞きたいんだが
あるのかい?

いつものコピペ連発はやめろよ。
お前の考えで語ってくれ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:35:53 ID:2kdreKdm
>>375
セットポイントとレプチンは面白そうなテーマだね

非ユークリッド幾何学が出てきてもユークリッド幾何学が否定されたわけじゃないし、
アインシュタイン以降にニュートンらの古典物理学の有効性が亡くなった訳じゃない

ゲノム解析で今まで漠然と「体質」ですまされていた個人差がどんどん
遺伝子レベルで解明されてるから、人間のエネルギー代謝についても
あたらしい知見がこれから出てくるんじゃないかな
それでもカロリーでエネルギーの出入を捉える手法はやっぱりダイエットには
有効だと思うけどねえ

個人的には何でもバランス良く適当に腹八分目に食べる食生活が好ましい
好き嫌いはダメな気がするんだけどそれじゃダメかしら(・∀・)
381コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/20(土) 08:37:53 ID:ranUfDHy
>>378

人類のお家芸。
自分に都合がいいときは共存。
自分に被害があれば迫害。
地球に現れた最強&最凶で自己中なモンスターだ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 08:46:39 ID:2kdreKdm
>>381
人類もまた、天然自然の中から
生まれた物・・・・いわば地球の一部!!!

ってドモンさんが言ってた(・∀・)
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 16:01:18 ID:BojeUYJ8
もし本当に肉食うのが良くないとしても、それを政府が推進すると
畜産業は潰れるは医療業界も縮小するわ
年寄りばっかりになって支出は増えて歳出は減るわ
経済的に良い事があまり思い浮かばないなw
合成の誤謬って言葉があるけどコーネル君の陰謀論もあながち間違ってないのかも試練ね
384十年:2010/02/20(土) 17:27:53 ID:Ao1qrLNN
>>372
こんにちは、コーネルさん

>寒いのに冷水。
>その一瞬は辛いですが、後々体がポカポカして来ますよね。

それこそが、私の言っている反動による産熱=寒さから身を守るものです。
元の体温に戻るだけで良いのに、余分に暖かくしてしまうエネルギーの無駄遣い。
その先に「爆腸ダイエット」があるのですが、今や「不動の小腸」と化して
四苦八苦していますよ(笑)

脂肪燃焼は半分諦めて、とにかく腰周りの皮下脂肪をあぶり出して血液中に
流す実験してます。
当時はお腹のベルトの位置に汗疹が出来ていましたから、暖めてやりさえすれば
今の私にも出来るはずです。

天候に左右されてなかなか難しいのですが、これが出来ればオフィスで仕事を
されている方々は、クーラーで管理されている夏の間にゆっくり腰周りの
皮下脂肪を落とせますよ!
腹巻とカイロなんておっさん臭いものじゃなくて、なんとかウォーマーみたいな
ファッションセンスの有るダイエットウェアーが出来ると面白い。

それに皮下脂肪を自由自在に溶かすことが出来れば停滞期は無くなるはずです。
私の持論は、
・食事制限をしないので、リバウンドも摂食障害も起こりません。
・食事制限をしない≠好きなものを好きな時に食べる。
ですが、「飲み込むな、ひたすら噛め」的なところが有るので、忙しい方には
なかなか難しいようです。

385コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/20(土) 19:39:25 ID:ranUfDHy
>>380

>セットポイントとレプチンは面白そうなテーマだね

でも、セットポイントが正しい場合、カロリー計算の理論は成り立たないんじゃないの?
よく知らないけど、カロリー理論の考えでは理論上、停滞期はありえないはずだと。
セットポイント説はカロリー理論を覆すと思う。


>人間のエネルギー代謝についても
>あたらしい知見がこれから出てくるんじゃないかな

間違いなく出てくると思う。
この分野はお金になるから。
ターゲットは飽食なアメリカ、日本のようなお金持ち。

成長期の活発なエネルギー代謝を、中年期以降でも活発に出来て、
体温や排泄物で流してしまうウィルスが開発されるかもしれない。

でも、その副作用で・・・
バイオハザードのように・・・


>個人的には何でもバランス良く適当に腹八分目に食べる食生活が好ましい
>好き嫌いはダメな気がするんだけどそれじゃダメかしら(・∀・)

ここは笑うところと解釈。
実際、俺も糖質制限はしてるけど、1年の半分くらいは米を食べてる。
ラーメンも好きだし、カレーうどんも大好きだ。
吉野家の豚丼も。

あ、マクドも。

ラーメンも、カレーうどんも、ハワイアンバーガーも食べられない人生なんて嫌過ぎる。

386コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/20(土) 19:59:20 ID:ranUfDHy
>>383

ビーガン。
で、何が言いたい?

お前がやってる事は、正真正銘のベジタリアンを愚弄している。
お前の変な活動のお陰で、本物のベジタリアンやビーガンが迷惑してるんだよ。

ベジタリアン(ビーガン)って、こんなになっちゃうの?
って、世間では思われてしまう。

何故って?

お前が2ちゃんに張り付いて、わけのわからん行動(変な布教)をしているから。
387十年:2010/02/20(土) 21:25:20 ID:Ao1qrLNN
やはり予感は的中、誤差が激しくなって私以外は理解不能に…
とりま(=とりあえず、まあ) 数値を羅列してみよう。

2/19 71.8kg―24%―17.232kg,73.0kg―25%―18.250kg,72.8kg―24%―17.472kg
2/20 71.6kg―26%―18.616kg,73.4kg―26%―19.084kg

今朝の数値は水分不足、夕方はコーネルさんにレスしている間に足が冷えた為の誤差、
明日辺りから寒波も峠を越えるので、反動による脂肪燃焼は難しくなるので、
腰周りの皮下脂肪除去に入ります。
388十年:2010/02/20(土) 22:51:36 ID:Ao1qrLNN
酔っ払ったついでにコーネルさんをいじってみよう。

>おいおい、ねこちゃん。

>ねこは肉食獣だろ?
>歴史的にネコが人類との共存をしたのは、1万数千年前。
>穀物を食べるねずみを排除してくれる存在だったからだ。

>人間にとってもネコにとっても都合が良かったから共存共栄が成り立ったわけだ。
>現在ではペットとして、人間と共存共栄が成り立っている。

>この共存共栄がなりたっていなかったら・・・
>人間に滅ぼされるか、人間に食われるかの存在だったんだよ。

「赤犬の肉は旨い」共存共栄したはずの犬は人間に食われた!?
コーネルさんが、顔を真っ赤にして怒ったら無駄な産熱、エネルギーの無駄遣い。
なんちゃって…

ネコちゃんが帰って来たのは案外、私を見直したからかなっと思ってもみた。

389十年:2010/02/20(土) 23:25:00 ID:Ao1qrLNN
酔っ払ったついでに、花粉症について;
花粉が鼻粘膜に付いてアレルギー反応を起こすと言うくだり…
元々、花粉症なんてものは無かった。
花粉が鼻粘膜に付いて、くしゃみ・鼻水・鼻詰まりを起こす等々、

花粉が鼻粘膜に付いたら、粘液で丸めて鼻糞として排泄すれば良いと思う。
ちょっと、「おしべとめしべ」について検証しよう。
動物が生殖行為をすると受精する。
おしべの花粉がめしべに付くと受粉する。
これは受精では無い。
受粉した花粉から、足と言うか舌のようなものが延びて、めしべの根元の核まで行って
創めて受精する。

すなわち、鼻粘膜に付いた花粉は足と言うか舌を延ばす、これはアレルギーと言う
よりは、エイリアンの侵入に近い。
だから、くしゃみ・鼻水・鼻詰まりで対抗しようとするが、こまめな水分摂取で
十分ではないかと思う。

私は、花粉症ではないので個々人の研究にお任せします。
390十年:2010/02/21(日) 07:46:07 ID:VvWgFu50
>>389、おいおい、肝心なことが抜けているぞ!

>すなわち、鼻粘膜に付いた花粉は足と言うか舌を延ばす、これはアレルギーと言う
>よりは、エイリアンの侵入に近い。
>だから、くしゃみ・鼻水・鼻詰まりで対抗しようとするが、こまめな水分摂取で
>十分ではないかと思う。

今の日本人は水分不足だと思う。
冬の冷たい乾燥した空気に慣れ、春先からちょっと湿気を感じると除湿、
夏の間は当然のようにクーラーに入り浸り…
鼻粘膜が乾燥しても気が付かないのも当然だろう!?

だから、こまめな水分摂取、一時間にコップ一杯では血液を急激に薄めて尿から
排泄される。
10分に一口、最低でも30分にコップ半分、ちょっとのことだが体中に水分が
行き渡るのに一週間は必要かと思う。
鼻粘膜に十分な粘液が配備されれば花粉などすぐに鼻糞にしてしまえる筈だ。

私の場合、ちょっと水分摂取を怠れば痰が絡むようになる、それがソースです。
一週間、無駄な努力ではないと思う。

>私は、花粉症ではないので個々人の研究にお任せします。
391コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/21(日) 11:37:37 ID:k3xE6wLl
>>382

>人類もまた、天然自然の中から生まれた物・・・・いわば地球の一部!!!

確かに。
ただ、1つだけ気になる事があって・・・
人間は自然淘汰という、今までの進化の原則を変えていないかな?
自然の存在である為には、自然の法則に従う必要があるのではないか?

えーと。
何というか。
例えば、種無しぶどう。

種がなくても大繁殖。
こんな生物、見た事ない!

本来の自然の掟とは少し違う気がするんだけどね。
よくわからんけど、この部分が気になる・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:19:21 ID:fHLy8th4
>>390
自分一人の体験が全てに勝る真実だとか人類全体の問題だとかさすがに病んでる人は違いますね
393十年:2010/02/21(日) 17:20:45 ID:VvWgFu50
>>392
医学が進歩して病気が増え、文明が発達して生活がしにくくなる。

日本人の体は本来の日本の気候に合うように設計されている。
いやいや、設計されているのじゃなくて、日本の気候に合わせて生活して来たから
それに対応できる体になっている。

クーラーと言う厄介なものは、前頭葉には快適に感じられても、頭以外の部分には
不都合になる場合が有るってことだ。
つまり、クーラーは気候を大変動してしまっているんだね。
適応能力の低い方は気候の変化に付いて行けずに体に不調が表れる。

元に戻してみたらどうだいって話だよ。
>一週間、無駄な努力ではないと思う。
矢鱈に薬品(=薬、食品添加物、残留農薬、etc.)を体に入れるのはどうかな!?
394十年:2010/02/21(日) 20:47:43 ID:VvWgFu50
天候に左右されてなかなか衣服の調整が出来ないが、仕事の合間の日曜日。
食べたものくらいは消費して体脂肪を増やさないようにしないといけないが…
仕事の準備で一人買い物に行く2〜3時間のドライブが楽しい。

温かい服装と、お決まりの腹巻にカイロ、車のヒーターで足元を暖め、
窓を開けて走る、ぺットボトルのお茶も冷たく冷える。
体が冷え過ぎれば窓を閉めて暖を取り、半身浴(?)を繰り返す。
程よい産熱と発水(尿)がある。

しかし、仕事もだんだん忙しくなくなり、寒波も去ろうとしている。
今日は1日家にいた、昼過ぎまで書類整理があったので、コタツに入って
腰には3個のカイロでお腹を温めようとしたが2/7程の感激は無かった。

ここいら辺りからはちょっとパターンを変えていかないといけないなぁ…
とりま、数値の羅列、

2/21 72.2kg―24%―17.328kg,73.6kg―24%―17.664kg
朝食前から夕食前までの体重1.4kgの増加をどう考えるかなんだけど。
その間に口にしたものは、朝、ごはんと味噌汁一杯ずつ、昼なんて
インスタントラーメン、後はこまめに飲んだ冷茶だけね。

朝は水分不足だから、今の私の体重と体脂肪率は、73.0kg―24%と言ったところか!?
>>392、現代の日本人は約1kgの水分不足の状態で生活しているんだよ。
不具合が生じても何らおかしくは無いと思いますがどうかな!?











395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 21:01:27 ID:OcZiNOXm
>>391
  ∧∧ ∩
 (`・ω・)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  (`・ω・)/種なし葡萄は
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  (´・ω・)/人が
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  (´・ω・)/挿し木で繁殖させているんだよ。
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:51:05 ID:fHLy8th4
おいスレ主
科学を謳ってる癖になぜ>>394みたいなのを放置してるんだよ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 01:37:00 ID:g2G6BsqB
>>395
そうだね。
あと、バナナなんかは種なしがほぼデフォになっちゃってるし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 08:33:40 ID:OMqn0gcQ
>>385
そうかなあ、ある一定の範囲を超えた体脂肪の増減は維持しにくい
って位に考えているんだが>セットポイント論

>>391
自然を逸脱って考え方そのものがキリスト教的な世界観というか
「人間中心の美しい地球」を基準にしているようで違和感がある
カンブリア爆発とか、ペルムの大絶滅など80%以上の種が
ドラスティックに誕生・消滅する大異変を地球は数度経験している

「僕たちの自然が壊れちゃう」ってのは人の驕りだと思うのよ
その一方、今の俺らは自分たちの住みやすい環境を自分たちの手で
改悪しているってことは確かなんだけどね

>>382
病むほど高級じゃないでしょ。ただ単にバカなオッサン。
構っても会話にならんですよ?(・∀・)
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 09:15:40 ID:OMqn0gcQ
アンカー間違えたorz
400十年:2010/02/22(月) 09:33:30 ID:kGTmHQLb
>>396
>>1読んだか!?
スレタイ「過体重〜標準体重への減量」

>一般的な過体重にある人が標準体型になるまでの
>ダイエットについて考えるスレッドです。

>標準とは?
>男 体脂肪率15〜25%
>女 体脂肪率20〜30%

>これ以上の体脂肪率がある人が、標準体脂肪率になるまでのダイエットの知識。

まさか君はこれを、
・食事制限と適度な運動
で終わらせるつもり?

四季折々の行事や冠婚葬祭、会食の度に「ダイエットしているから、
これ食べられません、あれ食べられません」って
料理は、作っても振舞っても「心づくし」なんですよ。
無碍にしてはいけません。

そんな中で、オーバーカロリーでも一歩後退二歩前進しながら、
ダイエット理論を展開している私に文句があるのかな!?

お〜い>>398
アンカー打ち間違えてるよ
>>>382
>病むほど高級じゃないでしょ。ただ単にバカなオッサン。
>構っても会話にならんですよ?(・∀・)

>>392だろ!?
401コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/22(月) 20:17:04 ID:sAXq9v7Y
>>394
って、馬鹿びーがんじゃないの?

一応、答えとしては、
「科学」って言葉を、むやみに使うな、このボケェ〜!

何かわかった気でいるのなら、出てきて正々堂々と議論しようじゃないか。
受けてたつぞ?
ん?

出て来い、こら。
402十年:2010/02/22(月) 20:26:24 ID:kGTmHQLb
>>401、こんばんはコーネルさん
>>394は私ですよ…

>>396のことですかねぇ!?
403コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/22(月) 20:53:39 ID:sAXq9v7Y
おこんばんは、十年さん。

>>388

「赤犬の肉は旨い」共存共栄したはずの犬は人間に食われた!?

犬は使役動物。
地上最強のモンスターにいい様に利用されているんですよね。
共存共栄と言っても、モンスター中心の一方的過ぎる共栄。

エスキモー犬なんて人間に絶対服従。
エスキモーは犬を可愛がったりなんてしません。
そりをうまく引けない馬鹿犬はなぶり殺しますし、食料がなくなれば食べ物です。

ちなみに、この地上最強のモンスターって
究極的に食べ物がなくなれば・・・ハ●ニ●ル・・・
何でも食べます。
凄い適応能力だと思います。

平和になれば、その能力を隠してますけどね〜
歴史を少し探れば、本性は丸見えですけど。

いじめ問題なんてのも本能ですし、無くす事なんてできません。
子供を殺す若い母親なんてのも、動物行動から説明できます。

こういう事件ですね。

秋田児童連続殺害事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E5%85%90%E7%AB%A5%E9%80%A3%E7%B6%9A%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

西淀川区女児虐待死事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%B7%80%E5%B7%9D%E5%8C%BA%E5%A5%B3%E5%85%90%E8%99%90%E5%BE%85%E6%AD%BB%E4%BA%8B%E4%BB%B6

共に、繁殖能力がある「若い」母親と言うところがポイント。
そして、新たなボーイフレンドの存在。
生きる為に、子孫を残す為に・・・
これが最高の生き残り戦略になるんでしょうね。

子殺しって自然界ではごく当たり前の出来事。
でも、先進国(特に日本)ではマスコミの美味しいネタ。

たかだか、パンツをはいたサル程度の生物が、
クソ生意気にサル知恵働かせたところで、その行動は今も昔も変わらないものです。


・・・ちょっと、毒々しいコメントだったかな?
404コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/22(月) 20:56:12 ID:sAXq9v7Y
>>402
おわ!
まちがえた!

すみません!!!十年さん!

もちろん、>>392
>>396の ID:fHLy8th4です!!
405十年:2010/02/22(月) 21:55:17 ID:kGTmHQLb
>>403、改めて、こんばんはコーネルさん

>犬は使役動物。
>地上最強のモンスターにいい様に利用されているんですよね。
>共存共栄と言っても、モンスター中心の一方的過ぎる共栄。

犬は勝手気ままなネコと違って社会生活をするから主従関係をはっきりさせて
おかないと「飼い犬に手を咬まれる」なんてことになりますね。

>いじめ問題なんてのも本能ですし、無くす事なんてできません。
>子供を殺す若い母親なんてのも、動物行動から説明できます。

種族保存の本能で良いのでしょうか!?
古くは石斧で狩りをしていた頃足手まといになる者は排他(或いは分け前を
少なく)されたり、新しい(?)ところでは江戸時代の「五人組」

ライオンは女系家族で、ネコ族には珍しく集団で狩りをする。
獲物は一番にボスの雄ライオンに食べさせる、それを知っている他の
雄ライオンがその地位を狙う。

新しくボスになった雄ライオンは、前の雄ライオンの子供を食い殺す。
弱い雄ライオンの子供を殺された雌ライオンは発情し強いDNAを受け入れる。

サル族も浮気をしてボス以外の子供を産むことがあるが、ボスがその子供を見て
自分の子供じゃないと(何故わかるの)殺そうとするが、しっかりしたサルの雌は
自分の子供を守る!
パンツを履いたサルは、パンツを履いていないサル以下に成り下がったのか…

年頃の乙女を持つ父親としては、幼い恋心を心配しつつも、私のDNAを
受け継いだ者を殺したりするのだけは避けて欲しい(失笑)
406コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/22(月) 22:33:14 ID:sAXq9v7Y
おお!!
何という素晴らしいお方。
あの。。。ジエンさん。
これからは敬語使わせて頂きます。

ペルムの大絶滅

ほんとにそうですよね!!
環境が少し変わっただけで、すぐ死ぬ(絶滅する)くせに、いつの時代も自分中心でしか物事を考えない生物(人類)。
「金星は熱すぎて生物はいない」とか「火星は寒すぎて生物はいない」とか
本当に馬鹿か!と思う発言を簡単にしますよね。

「金星は地球の生命体が住むには熱すぎるので、地球の生命体は住めない。」
(金星には金星の常識があるんだよ。地球の常識で物事を考えるな!)
くらいに書いて欲しいものです。

常識とは、今ここにある環境で育った生命が持っているものであって、その存在は普遍ではなく常に不思議。
不思議な環境で奇跡的に生きてるだけの生命体が、何をわかったつもりで『常識』としているのか?

う〜〜ん。
自分で書いてても意味不明です。

人種差別/偏見/優越感/選民思想/何とか至上主義

何がどう違うんだ?って、憤りを感じます。

例えば、混血。
江戸時代、鬼だとか何とか言っていた西洋人。(見た事がない人を怖がる?)
現代では、その西洋人と混血しハーフとか言って、ベッピン&ハンサムな人がいます。

人間の思考ってモノはいい加減なもので、教えられた事に執着しそれを守ろうとしますよね。
でも、本当は混ぜた方がより美しいものが出来上がる。
本当に邪魔なのは、このプログラムされた変な思想?

う〜ん。
またまた、自分で言ってて訳がわからん。

自然淘汰が作った人類。
それ(自然淘汰の仕組み)を利用するようになった人類。
このあたり、まだまだ思考中です。
ニューロンに植えつけて、後は任せておきます。

↓  現在の思考ネタ

人類は他の生物に比べて高等だ。
とか、その辺のおかしい考えは持ってませんよ。

ただ、

・環境によって自然淘汰が起こる仕組みを理解した事
・自然淘汰の仕組みを利用している事
・環境を自分で変える力を持った事

この点で、人類が他の生物とは違うんじゃないかな?
と、思うんですよ。

人類はもう進化しないと思います。自力で環境を変えますから。
407コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/22(月) 23:22:33 ID:sAXq9v7Y
>>405

こんばんは、十年さん。

>飼い犬に手を咬まれる

これは「ことわざ」ですよね。
実際にそんな事があれば、もちろん・・・

>新しくボスになった雄ライオンは、前の雄ライオンの子供を食い殺す。

ライオンのオスに生まれていたら、大変ですよ〜
ほんとに。
あ、あとカマキリも嫌ですね。食われるし。

でも、人間が一番嫌かも・・・?
生かさず、殺さず、一生の奴隷としてかみさんに仕える。
人のオスとして生まれた宿命って・・・ハハハ。

>年頃の乙女を持つ父親としては、

おお、なんと。
そうなんですか。

408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:29:32 ID:RLxLLEvj
>>397
  サテト…種ありバナナを見てみたい。
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 05:31:43 ID:OFf7sQt6
>>408
テレビでしか見たことない。

ジャワ島西部・スンダのバナナ品種
http://www.geocities.jp/banana_rnj/gallery/sundaph02.html
410十年:2010/02/23(火) 20:57:33 ID:b4ElKEmX
>>389-390の続き、
今日の事件現場はちょっと街中、
大都市圏を10として私の住んでいる所(四方に見える山まで歩いていける)を
0とすると、2か3くらいかな!?
先週までは山の山頂だったから−3か、
それにしても、帰って来てからの「鼻糞」の量、凄いわ…
以下、言葉を無くしてしまいました。

411十年:2010/02/23(火) 22:11:40 ID:b4ElKEmX
>>407、こんばんはコーネルさん、

>飼い犬に手を咬まれる

>これは「ことわざ」ですよね。
>実際にそんな事があれば、もちろん・・・

「ことわざ」が先だったかも知れませんが現在社会では起こりえる可能性が…
犬は餌をくれる人を「主」とします。
ここに、父―母―子―犬と上下関係がはっきりしたものがあるとします。
しかし、母が犬に餌をやり、たまにしか家にいない父を母や子がなじったり
していると、犬は父を自分より下に見る。
そんな父が犬にちょっかい出すと、噛まれますよ!

エスキモー犬にしても、強いボス犬が前を走るのなら問題ない。
これを競輪に例えると、強い選手の尻を見ながらは走れても、弱い選手の尻を
見ながらは走れない。
まっ、会社の中でも「派閥」が出来るでしょうってことで


>年頃の乙女を持つ父親としては、幼い恋心を心配しつつも、私のDNAを
>受け継いだ者を殺したりするのだけは避けて欲しい(失笑)

長男は嫁に基礎体温まで付けさせての計画出産でしたが、次は弟夫婦の
新婚旅行中に「同い年のいとこ」って乗りで発射・・・
てっきり男の子と決め込んでいたのに、嫁のお腹を蹴破って(帝王切開で)
生まれた子供を看護士さんが「女の子」と言った時の私は
「この子も私のようなつまらない男の、子供をお腹を切ってまで産むのか…」

半年悩みました、
いや半年で吹っ切れました。
それまで可愛がってやれば良い、どんなに辛いことがあっても代わることは
出来ないし、いや失恋したって、
・告って断られたのは失恋では無い
・恋愛して、自分から袖にしても失恋
女性は立ち直りが早いというか、生命力が強すぎ!
「あんな男は私には似合わない」って切り替えがすぐ出来るから
全ては(彼女の)自己責任ってことで

あぁ、そんなある日、寝返りから四つん這いになって、次は「這い這い」と
思った瞬間、ぴょんとカエル跳び、確か2,3日は飛んでました。
・歯吹き=歯が生えかけに気持ち悪がって「ブー」っと吹く
可愛がってあげた瞬間に「ブー」ですよ。
ショックでした、娘だけじゃなくていかに長男をほったらかしだったかってね。

関西弁でこう言います「あほを見たかったら親を見れ!」
412十年:2010/02/23(火) 22:34:08 ID:b4ElKEmX
つまらない書き込みをしているうちに季節はどんどん変化していきます。
まだまだ雪が降る地方もあろうかとは思いますが、寒さから身を守る為に脂肪を
燃焼させるという理論はひとまず終了します。

これからは、暑い時には皮下脂肪は不必要という理論に変わります。
私事で申し訳ないのですが、私は73kg〜76kgの間をうろうろしていたら
良かったのですが、昨年末から左膝を壊してしまいました。
過体重が原因です。

上限を74kgに設定すると、下を70kg程度にする必要があります。
例年は、今時分から体重が増えてしまうのですが、今年は横ばいから
やや低下を目指しますので皆さんご指導の程宜しくお願いします。

413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 08:34:16 ID:m0+qVgay
食いすぎれば太る、極論すればこれにつきる
バカにはわからないらしい(・∀・)

>>406
世代や個を超えて情報を伝達・共有する手段を得たことで
遺伝子を外化させたとも言えるのかもしれないですね
そのうち生物学的な存在すら超越したりしてってそりゃ
80年代SFのテーマですな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 09:45:29 ID:P/xM6Ksl
男で体脂肪率25%が標準だとはとても思えないんだけど
なにかしらの根拠があっての数字なの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 15:57:09 ID:KBF2K91t
まずは標準とは思えないという根拠を聞こうか
416コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/24(水) 20:22:51 ID:L8aN1Fqc
こんばんは、十年さん。

>>411
>そんな父が犬にちょっかい出すと、噛まれますよ!

え?
これって実体験でしょうか?
で、あれば原因は他のところにあるんだと思いますよ〜
犬は上下関係に対して敏感です。

>エスキモー犬にしても、強いボス犬が前を走るのなら問題ない。

先導する犬は集団での地位が下位の場合もあります。
人間本位ですので^^

>まっ、会社の中でも「派閥」が出来るでしょうってことで

これは面白い人間考察ですね。
確かに。

>可愛がってあげた瞬間に「ブー」ですよ。

その子が(十年さんにとって)一番可愛い子に育つ可能性大ですね。

>今年は横ばいからやや低下を目指しますので皆さんご指導の程宜しくお願いします。

ただ単に体重を落とすだけなら、「かまいけ式」を見習って
1日1食の糖質0 が短期間では抜群の効果ですよ〜
酒は焼酎オンリーなら問題ないと思います。

将来的にも糖尿病対策にもなりますしね。

417コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/24(水) 20:56:25 ID:L8aN1Fqc
>>413

こんばんは、ジエンさん。
「食いすぎれば太る、極論すればこれにつきる 」
含蓄深いお言葉、ありがとうございます。

この「食いすぎれば」の基準が不明確ですよね。
何を基準に多い、少ないがあるのか?
と、ジエンさんの書き込みからこんな事を閃きました。

  【ダイエット相対性理論】

理想体重(セットポイント)に近づくほど、ダイエット効果は少なくなる。

エーテル同様、カロリーは存在しない。
なんて!


>80年代SFのテーマですな

その通りなんですよ〜SFです。
ただ、未来予想としては、いくつかは実現されるかも?
418コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/24(水) 21:02:26 ID:L8aN1Fqc
>>414

>>415 の
>まずは標準とは思えないという根拠を聞こうか

俺も同じく聞きたい。

いや、べつに414を責める気は無いんだよ。
俺も懐疑主義者だし。
自由に発言しようじゃないか!
俺の考えも、後でちゃんと書くし。

ただ、面白い発言だから
その理由が聞きたいな〜
って、思っただけ。

あと、「何故、体脂肪率標準があるのか?」
の考えもあれば嬉しいね。

419十年:2010/02/24(水) 22:28:04 ID:rOl9/Zrn
>>416、こんばんは、コーネルさん、
ネコちゃんから発生した犬の話で盛り上がるのはどうかと思いますが、
子供の頃、犬を飼っている友達の家に遊びに行った時に、そこの犬が吠えると
こっぴどく叩いていたのを思い出します。
そんなにしてまで上下関係をしつけないといけないのは後に知りました。

>その子が(十年さんにとって)一番可愛い子に育つ可能性大ですね。

もうJK卒業ですよ〜、可愛さ余りそうです(笑)

>ただ単に体重を落とすだけなら、「かまいけ式」を見習って
>1日1食の糖質0 が短期間では抜群の効果ですよ〜
>酒は焼酎オンリーなら問題ないと思います。

>将来的にも糖尿病対策にもなりますしね。

私の周りの全て、仕事上の師匠・同僚・上司、及び近所のおっさんまで
食事療法の後にアポーンしてリバ…
で、なければ私が執拗に食事制限を否定しませんよ!
先輩連中が出来ないのなら私にも出来ない=別の方法を探ろうです。

さて、>>414さん、
コーネルさんと違って私は、体脂肪率の標準は15%〜20%、
健康体(病気の時の体力有り)は21%〜25%だと認識しています。
標準て何、0歳〜100歳の平均!? 同年齢の多数派!? 
子育てを終わりかけて言うけれど、この標準は年数を経ると変わると思います。
赤ちゃんの標準体重(母乳派とミルク派の違い)より

>>413
最後になってごめんね。
>食いすぎれば太る、極論すればこれにつきる

私の20代は食い過ぎでした、でも胃弱で太るどころじゃなかった。
痩せが太りたければ「良く噛んで食え!」何処かで聞いたフレーズ、そう
痩せたくても太りたくても、良く噛んで食えが基本ですよ。
420十年:2010/02/24(水) 22:57:48 ID:rOl9/Zrn
>>412の続き、
脂肪の役割、
・冬の寒さから身を守る為に燃焼して体温を保つ
・冬の寒さから身を守る為に皮下脂肪を貯める。

さて、夏はどうなの!?
・体温調整は、汗をかいて気化熱で体温を奪い調整する。
・衣服の代わりの皮下脂肪は不必要

冬から春を経て夏になると、普通、軽装になる。
そう、ここで一枚服を脱ぐ替わりに先に皮下脂肪を脱ごう。
体は不要とするものは捨てる。
皮下脂肪を不要と認識させるためには、熱い思いをするしかない。

・皮下脂肪を不要と感じた体は脂肪を吸収しない≒私の推論
・暑いと息苦しくなる=酸素を必要とする=細胞が活性化してエネルギーを
 消費する。

結論は、人より一枚余分に着て熱さを保つ。
私は、昨年までこれを実行してきたが、今年は腹巻をして、もう少し
お腹の脂肪を落とす、部分痩せに挑戦する。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 01:15:11 ID:jcqVln0I
25%はデブ
422コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/25(木) 18:39:02 ID:QatMsOms
ランチは生肉!「原始人ダイエット」にはまるニューヨーカーの日常
2010年02月09日 11:34 発信地:ニューヨーク/米国

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2692315/5286096

============================
 『The Paleo Diet(パレオ・ダイエット)』の著者、ローレン・コーデイン(Loren Cordain)教授は、
今や世界中の食生活が穀物に頼りすぎていると嘆く。
同教授は、先史時代の食事メニューから離れてしまったことが、
がんや肥満、高コレステロールといった「文明病」を人類にもたらしたと主張する。

 石器時代の食生活は、季節ごとの果実類や赤身の肉、魚などが中心で、
加工食品や砂糖、パンを含む穀物や乳製品の摂取はごくわずかだった。

 コーデイン教授は自分のウェブサイトでこのダイエット法について、
「考案したのは医師や栄養士、あるいは流行を追う人たちではなく、
進化と自然淘汰の過程全体を通じて働いてきた、母なる自然の英知だ」と書いている。
============================

まぁね。
ようやく時代が追いついてきた感じかな。

後は、「ダイエット理論はない。」という事に気がつけばいいんだろうなー
あるのは
・食いすぎれば太る。
・食わなきゃ痩せる。
・セットポイントに戻る為の力が常に働いている。
くらいか。

それをこねくり回して、ないものをあるように見せている変な商売情報(ニセ科学・トンデモ・その他)
に、ダイエット初心者は騙され続けてるんだろうな〜
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:06:03 ID:BL8gL5F6
>>396
>おいスレ主
>科学を謳ってる癖になぜ>>394みたいなのを放置してるんだよ

十年ってコーネルの自演w
424コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/25(木) 23:06:51 ID:QatMsOms
あ!ところで十年さん。

カロリー(生理的熱量)と言う考えを否定した場合、
どうすればいいんでしょう?

車などの機械の燃料消費と、人体のエネルギー消費が同じと考えるのがカロリー理論。
カロリーという概念がない場合、どう考えるのが良いんでしょう?

生物の生存って何?
おおお。
自分で書いててわけがわかりません。

425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 23:25:44 ID:nN3HRcdI
【メタボ】楽にやせる方法を発見か?エネルギー制御機構を遮断 米研究
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1262842527/
426コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/26(金) 00:53:05 ID:l+FOT7Ti
>>425

それ、SFに入るぞ。

その薬が開発され、人類はついに「パンドラの箱」を開けてしまった。
なんと、その薬の効果は生命の寿命を無くし、若返らせる効果もあるのだ。
成長期の終わるところで効能は薄れる。

年齢的には18〜24歳。
気持ちも体も、一番美しいと言われるエネルギッシュな世代。
つまり、永遠の美が手に入った事になる。

この大発見に人類は沸いた。
先進国に住む全ての人が、それを欲しがり、そして手に入れた。
遅れて、発展途上国の富裕層たちもその薬を手に入れた。

人類が神に勝利した瞬間だった。

ある時、その栄光が崩れる時が来た。
そう、あの薬は実は、、、、

この後のストーリー展開を頼む。


427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 09:12:31 ID:zfjI+1Bz
ただの幻覚剤だった。
428コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/26(金) 19:59:38 ID:l+FOT7Ti
「肥満から糖尿病」仕組み解明…神戸大准教授らマウス実験
http://osaka.yomiuri.co.jp/science/news/20100225-OYO8T00753.htm

木戸さんは「糖尿病用の血糖値降下剤やホルモンの一種、
漢方薬の成分が、C/EBPβの働きを抑えると報告されている。
これらをモデルに薬を作れそうだ」と話している。



はいはい。
要は薬が作りたいので、研究してるんだ。
薬を売ればお金儲けできるからね〜

うんうん。納得。

それしかないだろ。
誰も金儲けにならん研究なんてしないだろうしね。
これが現代の科学者だよ。

うんうん、ある意味正しい。

ただし、アインシュタインを除いては。

おすすめ本
あなたにもわかる相対性理論 (PHPサイエンス・ワールド新書) (新書)
茂木 健一郎 (著)
429十年:2010/02/26(金) 20:29:54 ID:7K8mhPXb
>>424、こんばんはコーネルさん、
あちゃぁ、相手の答を想定して質問して下さいね…orz

>カロリー(生理的熱量)と言う考えを否定した場合、
>どうすればいいんでしょう?

基本的に、私はカロリー計算は無視する方向にありますが、

>車などの機械の燃料消費と、人体のエネルギー消費が同じと考えるのがカロリー理論。
>カロリーという概念がない場合、どう考えるのが良いんでしょう?

この質問は…
でも、私はカロリー理論派かな!?
ただ、人体は車のようにエンジン(=主に内臓や随意筋)だけで燃料を燃焼する
のではなく、脳やその他の部分でアドレナリンのようなホルモンの作用で産熱
する場合も有ると思います。
実際、テストの難問(あるいは論文や小説の結論)が解けて、答を一気に書く
(キーボードを打つ)時に背中が燃えたりしますよね。

私は工業系なんで、自分の身に降りかかった火の粉を振り払うだけで目一杯ですよ。


430コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/26(金) 23:10:32 ID:l+FOT7Ti
>>427

>ただの幻覚剤だった。

お前、センスないな〜
ユーモアというか、感動というか、ロマンを感じさせてくれよな。
現実だけで人は生きていないんだぞ、ほんとに。

例えば、こんな感じだ。

ある時、その栄光が崩れる時が来た。
そう、あの薬は実は、、、、

例1)
死を免れる薬。
そう、永遠の若さと美しさが手に入る薬だったのだ。
これは人類が今まで夢に見た希望、理想郷。

だが、この理想郷を手に入れた人類に新たなる悲劇が・・・
死がなく、永遠の若さを手に入れる事。
それは、生きる事の楽しみを無くす事だった。
生きる事の苦痛だけを背負う人生の始まりだった・・・

例2)
全ての生物との共存を意味するものだった。

ある者は、狂犬病ウィルスと共存。
ある者は、エボラ出血熱熱との共存。
ある者は、HIVウィルスとの共存。
又、ある者は自らの免疫系、癌細胞との共存。

決して死ぬ事のない不老不死の体が手に入れたもの。
それは、地上最悪の生物だった・・・


なんて。
面白いストリー展開希望。
431コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/26(金) 23:26:57 ID:l+FOT7Ti
おこんばんは、十年さん。

なんか、
>>423 が、私と十年さんを同じ人物だと思ってるようですね。
こいつ、馬鹿のびーがんかな?
もしくはびーがん級の馬鹿か。

このスレ読んでわからないなんて、国語力かなり低いようです。
・・・

やっぱ、びーがんかな?
まぁ、どちらにせよ、害のないアホですので放置しておきます。

>でも、私はカロリー理論派かな!?

真剣に考えていただき、ありがとうございますね。
まぁ確かに、エネルギー(カロリー)で動いてると考えるのが普通ですよね。

食べ物を食べて、それを消化。
自分の体で自分の生存の為に作り変える。
作り変えた分子を基に、生命活動を続ける。

一見、エネルギー収支があるように見えますよね。

でも、私はあえて、この部分を疑ってみたいんです。
ひねくれ者の反骨精神旺盛の懐疑主義者ですから。
思考実験としては面白いです。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 00:16:00 ID:CYCbJe/g
>>430
ただの栄養剤だった。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 05:54:01 ID:9EOQt5DO
その薬は老化を止める"だけ"の効果しかなかったのだ。
何百年と健康に生き続ける体。
そしてその時は唐突に訪れる。

記憶領域の枯渇。

若く健康であるが故に、人々は常に多くを記憶する。
その圧倒的な容量を前に、遂に脳は記憶領域を失った。

時が止まった。

何かがおかしい。
誰もがその思いを抱くが、誰もがその事を覚えていない。
既に人類は生殖能力を放棄している。
死ぬことが無いからである。
かくして人類は自らの過去を永久に徘徊する"物"となった。
Fin





434427:2010/02/27(土) 08:50:37 ID:CYCbJe/g
>>430
コオルリッジの「クブラ・カン」という詩を読んでみることをお勧めする。
435427:2010/02/27(土) 08:53:09 ID:CYCbJe/g
>>434
http://longuemare.hp.infoseek.co.jp/kubla.html

すまん、取り消すわ。
訳わからんなw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 08:57:52 ID:CYCbJe/g
>>435
取り消しついでに、こっちの方が詳しい。

http://www33.ocn.ne.jp/~xanadu1980/xanadu/kublakhan.html
437十年:2010/02/28(日) 13:17:59 ID:kk056l7S
>>431、こんにちはコーネルさん、
高尿酸値血症、肝機能障害、高脂血症の次が来ました。
最後は癌だと思っていますが、とうとう糖尿になりました。
一ヶ月前に宣告されていましたが、昨日の検査で私もそれを受け入れました。

ヘモグロビンA1cテストで、先月が6.0で昨日が5.9、これを5.3まで下げて
一生続けろって、
かかり付けの先生「薬もインスリンも不必要、食事制限で…」

その先生は糖分も肉も脂もアルコールも、全てのカロリーを減らせって言うし、
しかし、私はそれが一番難しいって事で、「腹一杯食べて頑張ります、
勿論、カロリーの少ない野菜・茸・海藻を…」と言って締めた。

全てのカロリーをってところは聞き流し、血糖値を下げるインスリンの分泌量が
減っているから、血糖値を下げて膵臓のランゲルハンス島のβ細胞を楽にしてやれば良いらしい。
それなら少しの糖分制限と、野菜を多くして食物繊維に絡めて排泄で
対応出来るだろう。
要はHbA1cテストでそれなりの数値を出せば良い。

いきなりやろうとするから失敗して挫折する。
0.1ポイントずつ下げて先生を喜ばせてあげよう。
でないと、先ず私の嫁が参ってしまうから…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 14:13:51 ID:/cBi79n0
>>437
> 要はHbA1cテストでそれなりの数値を出せば良い。

簡単に仰いますねー。
糖尿病をナメないでくださいね〜。

まーあなたにはあなたの理論があるんでしょうけど。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 17:07:56 ID:cveDxE4H
十年はその名の通り、10年後に目が潰れて手足が壊疽で落ちて達磨生活になるんだろ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 21:01:30 ID:uaBEnhzc
>>409
   ネヨ…十年さん、お大事に…
  ∧∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
441コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/28(日) 23:05:57 ID:Wwhjh9Wa
>とうとう糖尿になりました。
>一ヶ月前に宣告されていましたが、昨日の検査で私もそれを受け入れました。

おおおおおお、なんと!
十年さん!!

生きとし生ける全てのものに死は訪れますが、
なったもんはしょうがないとして、
糖尿病対策として、糖質を制限する食事って簡単&ストレスが少ないと思うんです。

=============================
【アトキンス・江部】糖質制限スレ【二匹目のドジョウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1252455006/185/

うらやましいなぁ・・・。
ウチは父子揃って2型なんだが父親は頑固というか医者の言いなりというか
糖質制限に対して一切聞く耳を持ってくれない。

父親 病歴30年毎食前に3種の服薬 HbA1c 6.4%(辛うじて良の領域に自慢げ)
息子 糖質制限実践の完全無投薬  HbA1c 4.9%

の差を見せ付けても、なびく気配全くなし。息子が作る豆乳とチキンの
クリーム煮(ルー不使用)には全く箸を付けないが女房(母)が作る
カレーライスは肉を懸命にハジきながら食べてる姿に呆れてしまう・・・。
=============================

ランゲルハンス島撃沈でも人類は生きていけます。
私達の先祖は代々大量の糖質を食べていませんでした。
食糧生産開始後の食べ物が穀物や野菜です。

人類進化の道筋をたどると、私達の体を作った食べ物は肉。
人類は間違いなく肉食中心の雑食性であり肉食中心の食事が正しいです。

穀物・野菜+薬 の暮らしでいくか(カロリーコントロール)
肉・魚+薬なし の暮らしでいくか(カーボカウント)


糖尿病を発症し、カロリーコントロールしていた落下星さんのホームページ
落下星の部屋(落花生さんの壮絶な闘病生活)
http://www.ka3.koalanet.ne.jp/~telu/

糖尿病を発症しながら、糖質制限で一般人と変わらない生活をしている方のブログ
カーボカウントな日々
http://castela.blog104.fc2.com/


糖質制限をお薦めします!!!
体はちゃんと反応してくれます、そして何が正しいかを教えてくれます。




442コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/02/28(日) 23:56:07 ID:Wwhjh9Wa
うんん?・・・

>父親は頑固というか医者の言いなりというか
>糖質制限に対して一切聞く耳を持ってくれない。

こういう生き方もありといえば、ありでしょうけどね・・・

443コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/01(月) 00:14:40 ID:ysmSt3FZ
>>433

なるほど。
「生きている」とは記憶がある事。

人間も3歳頃までは記憶がない状態で生きてる。
「記憶」がない、果たして、この状態は生きていると言えるのか?
確かに生きてはいるが、ただ単に生命活動を続けるだけの「物」

ん?
これどこかで・・・

確か、「レナードの朝」だ。
444コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/01(月) 00:35:31 ID:ysmSt3FZ
>>434

ん?

>コオルリッジの「クブラ・カン」という詩を読んでみることをお勧めする。

の詩自体を読んでもわけがわからんだけなんだけど。
重要なのは、この詩を書いた背景って事?

>この詩は不思議な制作課程を持つ。精神の異常な興奮を鎮めるため調剤された鎮痛剤(阿片)を服用し、
>その影響の下にあった午睡中 夢の中に現れた幻想に基づいてコールリッジはこの詩を書いた。
>即ち一切の意識的努力なしに、夢の中に自然に浮かび出た幻想に即し覚醒後直ちに筆を取り、
>夢そのままの姿を描いたのがこの詩である。

445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 01:20:07 ID:XGl+OpWf
>>444
すまん。
本当にすまん。
申し訳ない。

オレはザナドゥは「不死の都」っつーイメージがあったんだが
今回何度も原詩の訳を読み返してみたが、そんなこと書いてなかったな。

これを元にした歌の歌詞の影響だった。

というわけで「不死の都は幻覚の国にあった」という設定なんぞなかったわけだ。

お目汚し、失礼。トホホ
446コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/04(木) 01:02:02 ID:qVbvpjHm
>>445
いやいや、ありがとう。
しかも、2ちゃんでそんな丁寧な対応をしてもらい感動している。
現実社会でも、人を大切に考える事のできる人なんだな〜
って、思った。

でも、そのお陰で
最近、この精神状態を調べたい衝動が起こった。

>精神の異常な興奮を鎮めるため調剤された鎮痛剤(阿片)を服用し、
>その影響の下にあった午睡中 夢の中に現れた幻想に基づいてコールリッジはこの詩を書いた。

酒は百薬の長
アルコールでも同じような幻想(?)があるのかもしれない。
そして、何らかの(生きていく上で必要な)有意義なモノなのかも・・・
統合失調症の研究が進む事を期待する。

447十年:2010/03/04(木) 20:46:47 ID:IlmUq8Yf
>>441-442、こんばんはコーネルさん、
最近、携帯だけでなくP.C.もあく禁で書き込み不能になったみたいで遅くなりました。
まぁ、私の糖尿になった原因の殆どは、20代から40過ぎまでの日本酒の暴飲、
および、清涼飲料水の飲み過ぎ、特に30代の甘い缶コーヒー2〜5本/日は多すぎでしょう。

しかし、これらは既に制限済みです。
残りはオーバーカロリーだけですが、糖尿でカロリー計算は明らかに意味不明!?
そして、コーネルさんに嵌められたように「糖質制限」が浮かんできます。
でも、総カロリー制限よりは簡単そうで、私にはなかなか難しい。

一つは仕事で出張=宿での食事、一つは嫁の意識改革…
いきなり総カロリー制限で失敗している私の周りの先輩達や、
かかり付けの医者に隠れて、「糖分の部分制限」から始めてみようと思っています。
HbA1cの値を見ながらゆっくりで良いと思います。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:47:33 ID:3B28yA1T
運動わ?
出来ない事情があるならごめんなさい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 10:24:19 ID:nO14d3TY
それだけ体が悪くて、禁酒や生活習慣の改善ができないとか
死に急いでいるとしか思えない。
女房がどうとか外食がどうとか、女房がむりやり口に食い物押し込むわけじゃあるまい。
自分の意志の弱さとだらしなさを棚に上げてダイエット理論云々とは片腹痛い。
450十年:2010/03/05(金) 16:21:09 ID:0gC+ltgc
>>448
基本的に、食事制限も運動もしないで脂肪燃焼出来る方法を書いてきました。
運動をしないと言っても、不随意筋の小腸を使うわけだから全く運動しない
ワケじゃないけどね…
仕事上、山の中をうろつく事も有るけれど、じっとしている方が脂肪燃焼を
感じ易いから運動をしないのです。

>>449
>それだけ体が悪くて、禁酒や生活習慣の改善ができないとか
>死に急いでいるとしか思えない。

ここ2ケ月で、頬は引き締まって精悍になり、腹の周りの皮下脂肪もそれなり
には減らしたつもりです。
加齢と共に擦り寄ってくる病気の原因を、紙一重でかわしながら、酒(今は、
焼酎)も食事も楽しみながら生きていくのがそんなにおかしいですか!?

十数年前には、甘い清涼飲料水や缶コーヒーを止めました。
数年前から、日本酒も焼酎に換え量も少しずつ減らしている。
食事量にしたって、加齢と共に減っている。

加齢と共に白髪が目立つようになり、目尻に皺が増えるのがそんなに
おかしいですか!?
もしかして、貴方は永遠の命を持っているのかな…
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:31:31 ID:3B28yA1T
>>450
その結果が現在のあなたでしょ?
それじゃあお好きなように。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 16:55:58 ID:nO14d3TY
>>450
>基本的に、食事制限も運動もしないで脂肪燃焼出来る方法を書いてきました。
できてなかったじゃないですか。加齢のせいじゃなくて、もともとありえないだけの話です。

>じっとしている方が脂肪燃焼を感じ易い
ただの勘違いです。

>加齢と共に擦り寄ってくる病気の原因を、紙一重でかわしながら
かわしてないじゃないですか。運動不足と過食と飲酒が原因だと思います。

>数年前から、日本酒も焼酎に換え量も少しずつ減らしている。
>食事量にしたって、加齢と共に減っている。
十分でしたら数値も改善すると思われます。

>加齢と共に白髪が目立つようになり、目尻に皺が増える
体が悲鳴をあげているのに、真剣に生活改善しないでいるのが奇妙と申し上げました。
生老病死は四苦八苦の四苦で誰ものがれることはできますまい。

まあ御好きに。確かに節制しても寿命がのびると言う保証はありますまい。
453十年:2010/03/05(金) 19:21:49 ID:0gC+ltgc
>>448-449>>451-452
私の職業当てをしているのか!?
その手には乗らないよ〜
454コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/05(金) 19:59:59 ID:KSf8qRB8
こんばんは、十年さん。

好きなお酒も日本酒から焼酎へ変えられたのですね。
お孫さんも大きくなられて、次の望みは曾孫の顔を見ることでしょうか?

人間五十年、下天(げてん)の内をくらぶれば夢幻(ゆめまぼろし)の如くなり
http://lapis.blog.so-net.ne.jp/2008-01-29

神々の一昼夜はどうでもいいのですが、
この今の世に生まれた私達は、本当に幸せなんだって思います。

美味しい食べ物を食べる事ができ、自由な世界を謳歌。
そんな中で糖尿病になれる事は、なんという贅沢!!
なんて^^

糖質制限をお薦めしましたが、大切なのは
十年さんの残りの人生を、自分らしくいかに大切に生きるか?
「自分の出来る範囲で家族との一緒の時間を少しでも長く。」
ですよね。

好きなお酒や、人生の楽しみを捨ててまで・・・・
って、のは私も反対。

訳がわかっていない馬鹿の雑音が入ってるようですが、
気にしなくて良いと思いますよ。

今までの「爆腸ダイエット」から
自分なりの糖質制限に変えてみるわけですね?

経過報告楽しみにしてます!

あ、あと。
1日3食食べてるのですか?

必要ないかな〜
なんて思えば、食事回数を減らすのも効果的です。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:43:41 ID:JjwbAYLW
>>453
この人は何を言っているのだろう。
456十年:2010/03/05(金) 21:35:04 ID:0gC+ltgc
>>454、こんばんはコーネルさん、

>お孫さんも大きくなられて、次の望みは曾孫の顔を見ることでしょうか?

ちょちょちょっと待って下さい。
まだ、私は53歳、下の娘が18歳、後何日かはバージン(?)、孫はその後ですよ。
今、その娘にゴムの付け外しと男の浮気防止法を伝授しようか否かを迷っています(笑)

>あ、あと。
>1日3食食べてるのですか?
ついでに>>455

私の仕事は、じっとしている時と力仕事の差が激しい、言わば昔のプロレスの
タッグマッチで休んでいる方が脂肪燃焼が多いってこと…
そう、激しく動くよりもじっとしている方が脂肪燃焼出来る不思議!?
ってことで、1日3食は欠かせませんよ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 21:47:48 ID:xkw2aYGR
見苦しい言い訳をしているような感じですね。
「人生の楽しみ>健康」と考えているのかな?
病気よっては人生の楽しみも味わえなくなるし、家族に迷惑をかける事も忘れずに。
458コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/05(金) 22:10:39 ID:KSf8qRB8
こんばんは、コーネルです。

>ちょちょちょっと待って下さい。
>まだ、私は53歳、下の娘が18歳、後何日かはバージン(?)、孫はその後ですよ。

あ、すみません!
勘違いしてました・・・

>男の浮気防止法

おおお!
そんなのがあるんですか?

えーと。
確か、乱交型の霊長類の中で
ヒトのメスに発情期がなく一年中受け入れOKという変わった習性は
一夫一妻という独特の夫婦関係を維持するのに都合が良かった。

つまり、いつでもオスの性欲を満たす事が、進化的に都合が良かった為
メスは発情期をなくし、年中交尾OKになった。

とかなんとか。

男の浮気防止法とは、「抜きまくれば良い。」
ってなもんでしょうか?

現代社会では、臨機応変に「多少の浮気を容認できる(知らないフリができる)妻」が
そのポジションなのかも?

>ってことで、1日3食は欠かせませんよ!

じゃあ、毎回の食事量を半分に決定ですね〜


PS:曾孫の顔まで見れるといいですね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 22:41:56 ID:U3XBbH27
>>440
   ∧∧
  (´・ω・)  おやすみ・・・どうせなら玄孫も…
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
460コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/05(金) 23:03:20 ID:KSf8qRB8
この世をば わが世とぞ思う 望月の かけたることも 無しと思えば

平安時代、栄華を誇った藤原道長の和歌ですが、
この時代に糖尿病になれたのは一部の特権階級だけです。
【藤原道真は糖尿病で死んだ可能性大】

その特権階級とは、人間の本来の生活を度外視した
高栄養食・高エネルギー食&超運動不足な生活を堪能。

そして、現在。
多くの人がこの特権(?)を手に入れたのです。
ま、考え方によっては悪い事はありませんよね。

あ〜、良い時代に生まれたなっと。
461十年:2010/03/06(土) 21:36:20 ID:eYcUF6SE
>>457、人生の楽しみ=健康でしょう!?

別に、
・高尿酸値血症
・肝機能障害
・高脂血症
で、食事制限やアルコール制限する必要は無いでしょう!?

そんなことしなくても解消出来るから…

ただ、糖尿病だけは糖質制限が必要かと思うだけ!
今まで(老体で)いぞんできた食事制限しない方法に私は終止符を打たなければいけない現実が生じてしまった!

しかし、2年かけて、小腸がキュルキュルする体を手に入れると、たぶんネ申になれると思うよ!

なんにせよ、十年前の話ですけどね…

462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 01:34:02 ID:ViOdpqnC
>>461
・高尿酸値血症
・肝機能障害
・高脂血症
なら、食事制限やアルコール制限する必要があるでしょうに…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 02:03:24 ID:6dmK+qBj
高尿酸血症は通風の発作があるかどうかで、投薬の必要性が変わるが
肥満が原因での高尿酸値ならば、結局は痩せるのがベストな手段
糖尿病も同様だと思うが、肥満のままでいつ数値が悪化するか悩むよりは
さっさとダイエットして数値を改善させた方がマシというもの
肥満が原因でないならば、それなりにやっかいなんだけどな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 11:23:46 ID:IPL9G/TH
>で、食事制限やアルコール制限する必要は無いでしょう!?

>そんなことしなくても解消出来るから…

解消出来てないから今があるのでは・・・
医者の言うことを聞かずに悪化させてるように見受けられますね。
医者が100%正しいとは言えないけど、自己流の対策が間違っているのを
自覚しないとさらに悪化していくでしょうね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 19:59:34 ID:eSpTDc1J
キモイ奴ばっかりだな。
466十年:2010/03/07(日) 20:20:52 ID:H6sONJYy
>>462-464
私が痛風に出会ったのは、かれこれ20年近い昔だったかな!?
左肘に痛みと共に水が溜まった。

整形外科に行って水を抜いてもらったけど、最初は「悪い水じゃない」と言われたが、二回目に「ちょっと血液検査してみましょう」⇒「痛風ですね!」

中略

そんな時、何かの本で読んだのが「2L/日オシッコをすると尿酸が排泄されるとのこと」
これは簡単だ、1日に余分に2Lの水を飲んだら、2Lのオシッコが出て確に尿酸値が下がった!


さて、次は肝機能障害、やっぱり何かの本で読んだのだけど、
汗をかくと汗から、肝臓で分解される毒素が排泄されるので、肝臓が楽になり結果肝機能がアップする。
っていうか、これ何度も書いて内科医!?

467十年:2010/03/07(日) 20:29:23 ID:H6sONJYy
汗をかくと肝機能がアップすると言っても、これはそんなに簡単じゃない。

サウナで…と言うように汗だけかけば良いのでは無く、水分補給をしながら汗をかく必要がある。
こまめに水分補給する必要があるし、調子に乗って汗をかくと血液が薄くなって心臓バクバクするぞ!

汗腺を発達させる意味でもゆっくりする必要がある。
468十年:2010/03/07(日) 21:15:25 ID:H6sONJYy
ここで矛盾することに気が付いた諸兄には脱帽しますo(_ _*)o

そう、秋から春にかけて、オシッコをするのは容易、汗も半身浴をすれば良い。
しかし、夏の暑い時に汗をかきながらオシッコをするのは困難です。
なまじ水分補給をしているだけにすぐ汗に出てオシッコからは出ない。

バケツで水をかぶったように汗をかいたら、やっとオシッコが出るようになる。
2年位は続けられたが、汗をかかない時(=昼食時等)に冷えて汗疹になってしまった。

皮膚科に行ったら、1日2粒(=朝夕で)の薬と塗り薬を処方されたけど効果が全く無い。
だから、1日1粒の尿酸の薬を飲む方を選択した。
全く医者を無視している訳でも無いんですけどね…orz

469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:43:16 ID:C5EL41RL
>>467
心電図は取っていると思うが、狭心症関連の精査をしたほうがいい気がする。
既往症でそれが運動出来ない理由だとしたらお気の毒としか言えん。

ハートニュースこんな症状があったら(狭心症・心筋梗塞)
ttp://www.jhf.or.jp/heartnews/hn29/hn29.htm
470十年:2010/03/08(月) 16:46:20 ID:bsWZpCRZ
>>458、こんにちは、コーネルさん

食事量半減ですか!?
それでは、先輩方の歩いた後に続くだけのような気がします。

飲む・打つ・買う、じゃなかった、
食欲・性欲・集団欲、人間の三大本能ですが、その一つ食欲を押さえてしまうと、
意志が弱いとリバウンド、意志が強いと摂食障害じゃないのですかね…!?

とりあえず、今は酒量制限に挑戦中です。
カロリーに関係なく、アル中対策ですが、糖質制限は何をどうするかを検討中。
出来もしないことをやっても無駄ですからね…
苦しい食事制限の向こうに(楽な)薬療法をぶら下げていられると、そっちを選択してしまうのでしょうか!?
まるで、罠?

471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 17:06:08 ID:WdL7DZ3/
>>470
> 出来もしないことをやっても無駄ですからね…

こんなこと言ってるうちは何やっても無駄。
もう好きなものを好きなように飲み食いしてればいいんじゃないですか?

ただし家族は離縁してあげてくださいね。
472コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/08(月) 20:22:54 ID:wAfJTgHb
おこんばんは、十年さん。

>>471 のスーパー馬鹿以外の書き込みは、
十年さんの身体に気を遣ってくれてますね。

十年さん。

>食事量半減ですか!?
>それでは、先輩方の歩いた後に続くだけのような気がします。

なるほど。
言いたい事はわかりますよ〜

これって、ヒトならではの能力ですよね。
先人の失敗を自分の経験とし、同じ過ちを犯さないようにする。

この「模倣」が人類進化を急激に発展させています。
が!・・・
1つ欠点があります。
その先人の方法が間違っていた、としたら?

間違った方法を自分の経験として、自分がインプットしている。
そんな危険性があります。

1日3食は、何故食べないといけないのか?
食べなかった場合、どうなるのか?
1日1食とは、どんな感じなのか?

「模倣」ではなく、自分で体験してみてから判断してみてもいいのではないでしょうか?

糖質制限するとね、身体が本来の働きを始めるんです。
不思議なものです。

味覚・空腹感・満腹感の変化。
1日3食時とは違うんですよ〜【経験者・談】

そして、
「本来、この姿こそが正しいのじゃないのか?」
なんて所まで行きます。

参考スレ:【NO断食】 一日一食ダイエット2 【楽して痩せる】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1255546847/

PS:3食を半分にするより、1〜2食抜く方が楽です。
お酒が好きでしたら、朝・昼抜きでも良いんじゃないです?
(これって釜池理論ですけどね^^)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:13:58 ID:pbz0tPfU
>>459
オヤスミ…ワガミチヲ ユクナラ ジコセキニンデ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
474コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/10(水) 00:47:45 ID:h/3awVux
ヤフー知恵袋から
=======================
加速度的な科学技術の進歩、これって自分たちの墓穴を掘っているのでは?

ある宇宙科学者が、何故、地球以外に高度な文明を持った生命体が存在する証拠が見つからないのだろうか?
ということを考えた時、こういう閃きを得たそうです。

『そうだ、今までに、地球の人間以外にも高度な文明を築いた生命体は沢山いたに違いない。
でも彼らの文明は、ある発展のレベルを過ぎると加速度的に進歩して、
結局破滅してしまったに違いない。高度な文明の発達は常にこういう、
ゆったりした発達→加速度的な発達→爆発→消滅 というパターンを繰り返すのではないだろうか?

宇宙の時間の長さから見れば、これらの発達から爆発、消滅に至る長さは微々たるもので、
電球が点いたとと思ったら、パッと光って消えてしまうのと同じではないのか?』

もしそうだとすれば、我々の運命も風前のともし火かも知れない。
それでは、この加速度的な発展を、人為的に定常化できるのでしょうか?
ゆったりした発展に切り替えることです。 皆さんはどう思いますか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1033142235
=======================

おお〜〜〜!!
その通り。

進化が加速度的に速くなってるんです。
今までは自然淘汰での進化。

でも人間は違う。
・自然淘汰の仕組みを理解
・自然淘汰を利用
・環境を自分で変える

このまま遺伝子の乗り物である立場を取り続けるのなら絶滅でしょうね。
・・・

やるしかないです。
遺伝子の言いなりでは生き残れません。

毒を食らわば皿まで

やるしかないんです。
いつまでも自然に取り付かれていてはいけない。
天気をも支配できる科学力を身につけないといけないのです。

神を超えないといけない!?
それが人類が背負った宿命なのか?

・・・SFです。


475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 10:03:27 ID:vMweVm1a
>>474
別に人類はそんなに特殊だと思わないけどな(・∀・)
ただ俺らにとって快適な環境を地球上で維持し続けるには
いろいろ考えないとダメだろうけどねえ。

酸素も最初は毒だったわけでしょう。そういう副産物を生み出すことで環境は変わり、
呼吸と言う効率的な仕組みを得た生物が繁栄したわけで。
DNAをいじるようになったからといって、人間そのものの生存に関わるような
ドラスティックな変化を及ぼせるとは思わないなあ。

むしろ我々が享受している文化というか文明の脆弱さのほうが気になるけどね。
まあとりあえず農家のためにお米食うわけですよ。
476コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/10(水) 21:46:40 ID:h/3awVux
十年さん。
昨日、今日と忙しかったのかな?

もうすぐ筍が出てきますよね〜
春です。

>>475
おおおおお〜〜
慈円和尚さん。

かなりアホな私の狂言に米ント頂いで恐縮です。


>加速度的な科学技術の進歩、これって自分たちの墓穴を掘っているのでは?

自然淘汰を理解した生物が環境を作り、その中で自然淘汰を繰り返す。
加速度的に科学が進みます。

ただ、面白いのは遺伝子は「目的を持っていない事。」
生き残り、子孫を増やした個体があるだけの事。

既存の自然と言う言葉を使えば、人類は特殊です。
が、遺伝子の自然淘汰の考えでは、その法則通り。
酸素を取り込んで二酸化炭素を排出する生物が栄えたのも遺伝子的には結果論。

>むしろ我々が享受している文化というか文明の脆弱さのほうが気になるけどね。
>まあとりあえず農家のためにお米食うわけですよ。

一瞬のその時に、群れをなすか孤立するか。
人間、何故生きているんでしょう?
わかりません。

・・・
わからない。

って、事で開き直れば
遺伝子のプログラムを背負い、生かされてる存在なだけの私。

なんかむかつくんですよね、このプログラムに。
どうしょうもないんですけどね。

はぁ〜アホだ俺。
訳わからん過ぎる・・・
477コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/10(水) 22:11:07 ID:h/3awVux
追記:すみません、考えまとめておきます・・・

生かされている?
確かに。

心臓も勝手に動くし、心でさえ自由意志があるようで
実は、ないもの。

えーと。

わかりません。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 09:28:58 ID:9xRDmzP6
>>477
あなた立派に生きてるでしょうに。
陳腐だが恋か冒険かなんか身をトすようなことしたらわかるんじゃない?
バクチはオススメしないが。
479十年:2010/03/12(金) 21:02:48 ID:EhS8jFJ8
>>472、こんばんはコーネルさん
レス遅くなりました。
どうやら私の2個の携帯からのアクセスは不可能になったようです。
家にあるP.C.では出張すると全く書き込み不能です…orz

>1日3食は、何故食べないといけないのか?
>食べなかった場合、どうなるのか?
>1日1食とは、どんな感じなのか?

重労働をしている方は1日3食どころじゃないです。
十代の頃、随分年上のいとこの嫁ぎ先の農家にアルバイトに行ったことがありました。
朝五時頃には農作業を始め、7時頃に起きた私と一緒の朝食・・・
農繁期なんて1日5食が普通!!!

もう少し遠くに石を投げてみると、癌に対する私の考え方の推移
・20代の頃は早期発見、手術で排除
・30代になると体にメスを入れる怖さと、開腹手術ではNK細胞の急減することを知り
ビタミンC投与や温熱療法から断食療法を知るに至る。

(その後の内視鏡手術、免疫療法、等々はさて置き) 

断食道場なるものや、半日断食の勧めや、高僧の断食修行、回教徒の断食…
今の私は、微量栄養素ビタミンA、B群、C、D、E、カルシュウム・鉄・マグネシュウム、
果ては聞いたことも無いミネラル等々を摂取する事を主体に考えているので食事制限は
しないのが基本になっていますが、体に何も入れない健康法に興味が無いわけでも有りません。
随分前からチャンスがあれば断食(ないしそれに近いもの)には挑戦したいと思っては
いるのですが・・・踏ん切りがつかないのでしょうか!?
それにしても断食は宗教と言うか精神を清める意味合いが強いように感じます。

とりあえず、この一ケ月は掛かり付けの医者の言うことを聞いたフリをして、アルコールを
減らしつつ、どの糖分を減らすかを考えてきました。
次のHbA1cを受けたら小麦粉(=パン、麺、てんぷら、パスタ等)を控えようと思っています。

出来もしない、いきなり全てのカロリー制限に挑んだ先輩たちの後は追うまい、
先は長いですからね。
480コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/14(日) 20:49:56 ID:59jhY1RP
こんばんは、十年さん。

糖尿病は現代病です。
というか、贅沢病。

今まで贅沢できたんだから、まぁいいかぁ〜って、事で
1日1食生活を楽しんでみてはどうでしょう?
十年さんなら可能だとおもうんですけどねぇ〜

481コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/14(日) 21:06:26 ID:59jhY1RP
今日は歴史のお勉強です。

稲作
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E4%BD%9C

人類が米を作り出したのはいつの事か?

なんと中国では1万2千年まえに作っていた!
と、中国人は言ってますが、本当かどうかはわかりません。
何事も大げさな民族ですから。

でも、まぁ確かに地球的に、この頃に最後の氷河期が終わりを告げています。

最終氷期
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E7%B5%82%E6%B0%B7%E6%9C%9F

要するに植物を育てられる環境になったのが1万年前辺りだという事がわかります。


え?
ダイエットとこんな人類史が関係あるのか?って?


あるんだと思うんですけどねぇ・・・


482十年:2010/03/14(日) 21:49:25 ID:qfVqmO1f
こんばんは、コーネルさん、
私としては、最後の手段はなるべく使わないようにしたいと思います。
糖質制限でも、小麦→芋類→ご飯へと段階を踏みたいです。
まだアルコールを減らしている位だから、後半年はかかりそうです(笑)
それでも、20〜30年のうちの半年でしょうか!?

血糖値測定器を買おうかとも考えましたが、1日3回測定すると20年で300万円!?
贅沢病ですね・・・

それよりも、解らないことが有ります。
解らないことを説明できるのかさえ解らないです。
ちょっとまとめてみると、
・血液中で余った中性脂肪は皮下脂肪として蓄えられる。
・血液中で余った糖分は尿から排泄される。
大切なエネルギーでも蓄えられるものと排泄されるものの違いは何か!?

・普通、肉や脂肪その他は十二指腸で消化酵素を混ぜて小腸で混ぜながら吸収する。
・炭水化物は口の中で、すぐ唾液アミラーゼと混ぜて消化が始まり、小腸に入るなり吸収される。
食後しばらくすると血糖値が上がるのはこの為か!?

・炭水化物は糖分として吸収されると蓄積されないで燃焼するか排泄される?
・炭水化物を食べ過ぎると太る。
糖分になった炭水化物は、小腸の入り口付近では糖分のままで吸収され、
小腸を進んでいくうちに中性脂肪に変換されてから内臓脂肪になる!?

糖新生で脂肪が糖分になるのは解ったけれど、糖分を脂肪に変えて蓄積されるはずが
排泄される無駄な仕組みが、工業系の私には理解できない…orz
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 21:54:51 ID:yBm9Wjyc
人は農業を始めてから長い間、狩猟採集時代より栄養状態が悪化してたみたいだな
例えば日本人の身長は縄文時代や弥生時代の方が江戸時代よりも高かったと
死んだ人の骨からそういう結論が出てるらしいぞ
484十年:2010/03/14(日) 22:16:07 ID:qfVqmO1f
>>483
>人は農業を始めてから長い間、狩猟採集時代より栄養状態が悪化してたみたいだな
>例えば日本人の身長は縄文時代や弥生時代の方が江戸時代よりも高かったと
>死んだ人の骨からそういう結論が出てるらしいぞ

日本人の分布状態、ってか農業してない奴が搾取で食えるようになったとは考えられないかなぁ?
あっしには関わり合いのねぇ事でござんすが・・・
485コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/14(日) 23:35:37 ID:59jhY1RP
>>483

>例えば日本人の身長は縄文時代や弥生時代の方が江戸時代よりも高かったと
>死んだ人の骨からそういう結論が出てる

どこにそんな資料があったんだい?
教えてくれないかな。

ちなみに、これ読んだ?

利己的な遺伝子 (科学選書) (単行本)
リチャード・ドーキンス (著), 日高 敏隆 (翻訳), 岸 由二 (翻訳), 羽田 節子 (翻訳), 垂水 雄二 (翻訳)

生存機械論
重要なのは、進化で中心的な役割を果たすのは種や個体の存続ではなく、
遺伝子そのものの残りやすさとした点にある。個体の系統や種の存続はその結果にすぎない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E5%B7%B1%E7%9A%84%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:55:38 ID:HH04iDfL
487コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/15(月) 20:51:05 ID:YPa5KuI7
>>483

一体、こいつは何が言いたかったのか?
意味がわからん。

新聞か何かで見た記事を盲目的に信じ、自分なりに解析もせずに書き込んだ、
現生人類としての能力を放棄した馬鹿。
これでいいかな?

人類史や生物進化について語るなら、せめて
「利己的な遺伝子」くらいは知っておいて欲しい。

まるでラケットを持たずにテニスのコートに来るようなもの。
相手にならん。








488コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/15(月) 21:27:34 ID:YPa5KuI7
>>482

こんばんは、十年さん。

>糖新生で脂肪が糖分になるのは解ったけれど、糖分を脂肪に変えて蓄積されるはずが
>排泄される無駄な仕組みが、工業系の私には理解できない…orz

糖尿病の事ですね。

2型糖尿病と言う病気。
これって中途半端な年齢で発症しますので、淘汰されないんですよ。

そもそも人類史を紐解いても、糖質って食べてません。
そんな糖質の塊みたいな食べ物は歴史的にありませんでした。
(思いつくのは蜂蜜くらいでしょうか・・・?)

糖尿病って確かに遺伝的要因もあると思います。
これは中立進化説で説明できそうです。

日本人の場合、細いヒトでも糖尿病になります。
西洋人の場合、かなり太ったヒトが糖尿病になる確率が高いです。
中立進化説で言えば、太っているから糖尿病になると言う考えはおかしいですね。

>排泄される無駄な仕組み

ここですよ!!
排泄されるのは無駄な仕組みではなく、生物が生き残りの為に獲得した生体防御法。

摂取した栄養素を捨てる仕組みは、生存の為に有利だった。
こう考えると、血糖値を下げるホルモンがインスリン1つしかない理由が説明できます。
ランゲルハンス島が撃沈すれば排出すればいいだけです。

そして、本来の食である、たんぱく質・脂質だけの食事をすれば良いだけの事。
人類史的に三大栄養素と言う考えは間違いと証明できます。
ヒトには二大栄養素だけでいいのですよ。

・・・と思うのですけどね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 21:53:33 ID:bw+Raft/
人間、酷い時代にはデンプンだけ食って飢えをしのいでたものだが…

あと、糖尿病はカロリーが抑えられるなら、1日1食よりも分食の方が有利です。
直接的に血糖を下げるホルモンはインスリンだけですが、血糖を上げさせないホルモン
としては最近話題のインクレチン(GIP/GLP-1)もあります。

アディポネクチンも概念が出てきてから注目はされつつ、よく判らん状況だし。


とりあえず、病気で食事指導が入るときは理由があるし、大抵のものは予後についての
統計も取られてるので、興味があったら調べてみると勉強になるかと。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:32:55 ID:lnkWc0Ij
>>489
どうしてもメシも酒も止めたくなくて、その理由探ししてる病人に
何を言っても無駄だと思うよ。
>>482あたりの彼の疑問を読めば、いかに認知が歪んでいるか
ちょっとクラクラすると思うけど。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:57:51 ID:LZwzUuMe
糖新生で脂肪が糖質になるって?!
492十年:2010/03/16(火) 10:29:13 ID:9dlekBA1
>>488、おはようございますコーネルさん
一晩考えて=私は寝てましたが私の脳が考えてくれて(笑)

人間の脳の発達には肉食が大きく関わっていたのでしょうが、そのエネルギーとして
糖分は欠かせられないものと思います。
だから糖分が無くなるとケトン体まで繰り出すのですが、そう考えると>>482での私の
疑問も説明出来ます。

血液中には常にコップ七分目の血糖が必要だから、その血糖を脂肪に変換して
蓄える仕組みが有るとまずいことになる(=血糖値が下がる危険がある)
と言うことで血糖は血糖のままで調整する必要が有り減らす仕組みは不必要、
余ると尿から排泄する。

必要以上には要らないので「顎が疲れると糖分を吸収するなって指令が出る」以前の
私の書き込み(勿論、受け売り)が信憑性を増しますね。
唾液にアミラーゼが配置されているので、食後すぐ血糖値が上がるのも理解できました。

・あまり噛まずに沢山食べると太る。
・良く噛んで食べると一時間位なら太らない→糖分として吸収されるから?
・良く噛んで食べても三時間とかは内臓脂肪なる→小腸が糖分を吸収して脂肪に変換する?
経験と→以降が仮説です。

ダイエットにしても糖尿病対策にしても、アルコールは毒素として扱われるから無視できる
(日本酒は糖分を含むが蒸留酒は良い)と言う考えは変えていませんが、40代の炭水化物の
食べ過ぎはまずかったようです。
まぁとにかく糖尿病には糖質制限が有効な方法だと改めて感じました。

>>491
>糖新生で脂肪が糖質になるって?!

「そんな書き込みがあった」と思い込んでました。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 12:28:38 ID:LZwzUuMe
>>492
> 血液中には常にコップ七分目の血糖が必要だから、その血糖を脂肪に変換して
> 蓄える仕組みが有るとまずいことになる(=血糖値が下がる危険がある)
> と言うことで血糖は血糖のままで調整する必要が有り減らす仕組みは不必要、
> 余ると尿から排泄する。

あのー、血糖値が上がるとまずいことってのは無視ですか?
あなた糖尿病ってどういう病気かわかってますか?

ああ、糖尿病の説明かw
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:15:23 ID:3R0vzhI3
>>485
10万年の世界経済史だったかな
一時資料は当たってないし、どこにあるかは知らないし、調べる気もない
お前の紹介した本も読んでないし、読む時間もないし、読む気もない

こういう話があると紹介しただけなのに上から目線でガタガタ言う基地は
くだらない屁理屈実践してさっさとポックリと逝っちまいな
495コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/16(火) 21:39:21 ID:Zxu3x7ZS
こんばんは、十年さん。

ケトン体って、正体不明です。
私も色々と調べますが、どうもはっきりとしません。

==========================
長期飢餓時で脳はケトン体をなぜ利用できるのか?
http://blog.goo.ne.jp/nutrition2004/e/eec36259243ce2898ae8fdce3d698941

食後6時間程度で脳はケトン体を利用し始めるとの説もあるようですが、詳細はどうやら不明のようですね
==========================

ま、いつもの
わからん!
現代科学の限界です!
ってなところでしょう。

「脳のエネルギーはブドウ糖だけ。」
なんてのは、全くの嘘です。

==========================
http://www.sc.fukuoka-u.ac.jp/~bc1/Biochem/ketone.htm
脳は通常,グルコースだけをエネルギー源とし,
脂肪酸を利用できない組織である(脂肪酸は脳血管関門を通れない)。
そのため,飢餓時やインシュリン欠乏による糖尿病などでグルコースが利用できない場合,
ケトン体が脳の唯一の代替エネルギー源になる。
==========================

あと、低炭水化物ダイエット系のスレではたまに
「脳の唯一の栄養素である炭水化物を減らしてるんだから
脳が栄養失調なのは当たり前だろデブ 」
ってな馬鹿アンチの書き込みがありますが、
ことごとくぶっ叩かれてます。

低炭水化物ダイエットの実践者でもある私としても、どう考えても
ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源だとは思えませんね。

でも、ほんと多いですよ。
何の根拠があるのか知りませんが
「ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源だ!」
っていう人。

この辺り、この変な説が出来た歴史等を
詳しく語ってくれる人がいればいいんですけどねぇ。

参考:最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ PART2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1256355432/
496コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/16(火) 21:53:53 ID:Zxu3x7ZS
>>494

なんだよ、そう怒るな。
雑談ならいくらでも付き合うぜ。

ただ>>483のような発言の時は、それなりにきっちり話したいなぁ、と思っただけ。
煽ってスマンな。

497十年:2010/03/16(火) 22:15:36 ID:9dlekBA1
>>493、あんた本当にアホやねんなぁ・・・
血糖が不必要ならコーネルさんの言うとおりにしているよ!
数学で言うところの「必要十分」の域を超えてはいけない、足りなくてもいけない
そこのところを悩んでいるのがわから・・・

どデブでも高脂血症の基準値をクリアーすることは出来る、内臓脂肪を無くせば良い。
しかし、血糖ってのはやっかいだ、痩せもデブも関係ない。
とりあえず、血糖値測定器を注文した、何も20年計測する必要は無い。
その時食べた物を書いて少しして血糖値を測定して記入するだけ、三ヶ月もすれば
食べたら悪いものが解るだろう!?

今まで通り、こいつも医者任せには出来ないだろうなぁ・・・
この間、ググッたら痛風のことを書いてあったが馬鹿らしくなった。
私が尿酸の薬を服用するようになった理由(わけ)、

最初は左肘の関節炎で関係なかったが、水飲み+オシッコで尿酸値を下げた後、
右肘の関節炎になった。
目の前にある酒の入ったコップを右手でつかむ、そのまま口に持って来ようとすると右肘が曲がらないために左の頬にコップが来る。
左向きで酒を飲むのか…
目の前にある酒の入ったコップを右手でつかむ、右肘を曲げてコップを右肩の前に持ってきて口に運ぶと正面で飲むことが出来る。
料理は左手でも食べられる、しかし、酒は右手でストレート(?)に飲みたい。

だから、極端に尿酸値を下げるために薬を選択したのに・・・orz
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 22:58:53 ID:Qo2J4Myl
何を言ってるのかわからないが、老婆心ながら…
急激な尿酸値の低下は発作を誘発しますよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 23:40:08 ID:s+YtSmVg
>>497
超えすぎなきゃいいだけの話なんだが。
超えすぎるから内臓脂肪過多になったり糖尿になったりするんでしょ?

食べたい飲みたい。で悩んでるなら、どっちがアホやら。

まー日本人の場合は内臓脂肪過多に糖尿でガードがかかって
「球体のようになっても太り続ける」ことはないみたいだけどさ。
500十年:2010/03/16(火) 23:51:57 ID:9dlekBA1
>>495、こんばんはコーネルさん
ちんたら書き込みしていたら先を越されていました…orz

>「脳のエネルギーはブドウ糖だけ。」
私もそう信じていましたが、2ちゃんで色々教えていただきました。

ついつい人間は優れた再生能力(or免疫力)を持つロボットと考えてしまいます。

>>498
>何を言ってるのかわからないが、老婆心ながら…
>急激な尿酸値の低下は発作を誘発しますよ。
悩んでいるんだから(数学の公式を当てはめてはご破算にして次の公式を当てはめる)
何を言ってるのか解らなくても良いです。
最初は>>493への無駄口、それから水を飲んでオシッコしてゆっくり尿酸値下げたのに
発作を起こしたので薬を選択したってこと=職業病だと考えてしまった。

薬一錠≒酒一杯と考えているから、朝から酒を飲むことの肝臓への負担を考えると…だ!?

501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:02:50 ID:7072RBFR
>>500
基本はブドウ糖ってこってしょ。なくなると必死に作る。
ロボットに例えられるのは理解が浅いから。
生命は動的なネットワークですよ。極めてカオス。

低炭水化物はいいけど、高タンパクに対しての警鐘は良くみるが、
このへんの主張を覆すエビデンスってあんの?>コーネル氏
糖尿+痛風で腎臓へのダメージが懸念される場合、高タンパクは危険な気もするんだが?

健康・栄養フォーラム - Re: 糖尿病食事療法におけるたんぱく質摂取量
ttp://www.linkdediet.org/hn/modules/d3forum/index.php?post_id=226

40 歳以下の健康な成人に1. 9〜2. 2 g/kg 体重/日のたんぱく質を一定期間摂取させると、
インスリンの感受性低下、酸・シュウ酸塩・カルシウムの尿排泄増加、糸球体ろ過量の増加、
骨吸収の増加、血漿グルタミン濃度の低下などの好ましくない代謝変化が生じることが報告されています。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 10:54:40 ID:xa22lPDF
着物を質入して生活費を賄うような生活は「普通の生活」かい?
脳がケトン体をエネルギー源にせざるを得ない状態は「正常系」かい?
503十年:2010/03/17(水) 20:46:38 ID:ousrYGq2
>>501
>ついつい人間は優れた再生能力(or免疫力)を持つロボットと考えてしまいます。
当時、整体と東洋医学をかじっていた頃の口癖(?)でしょうか!?
整体を考えると人体はまるでロボットのように単純な構造でした。
だから、不随意筋の小腸を随意に動かしたり出来たわけですが・・・

しかし、内臓も筋肉ですが、その働きは千差万別で頭痛いですね…
とにかく、私の理念は、食事制限をしないで、その何倍かの食物繊維の多い野菜を食べて
余分なものを食物繊維に絡めて排泄する。
だから(?)摂取過多は無いです。

>>502
正常でない状態でもなんとかする仕組みがあるのはそれ(血糖)が必要だからだろう!?
ここはコーネルさんに全く反抗しているのだからアンカー入れてよね!
504コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/17(水) 21:43:56 ID:0MV6zASC
>976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2010/03/17(水) 15:31:28 (p)ID:ZT6zRAm5(14)
>空腹時間が長くなって飢餓スイッチが入ると、ホメオスタシスが働き、
>体が飢餓状態だと錯覚し、いつ今度食べ物が入ってくるか分からないと思い込み
>脂肪として貯蔵しようとする。
>少ししかたべなくても太るようになる。

>1日1、2食は太る。
>3食プラスおやつでしかも1食は腹8分目がダイエットの基本。

この馬鹿発言に対抗して作ってみた。

現在、過体重&過体脂肪がある人の場合、余計な脂肪は体としても必要ありませんので
なるべく早く余計な脂肪をなくそうという働きがあります。
(セットポイント説 レプチン 等)

体に蓄えたグリコーゲンが枯渇すると体は空腹感を訴えますが、
脂質分解が始まりケトン体が生産されると空腹感がなくなります。
つまり、私達の体は過体重にある時、摂食行動を抑え理想体型に戻すように出来ているのです。

完全な絶食では不健康ですので、必要な栄養素が摂れるたんぱく質・脂肪中心の食事で
1日1〜2食程度、少なく食べるようにするのがダイエットの基本。

「3食プラスおやつでしかも1食は腹8分目がダイエットの基本。」
なんてトンデモない考えをしていると、一生痩せる事はできません。
505コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/17(水) 21:48:02 ID:0MV6zASC
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart95
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1266982824/981

で、とりあえず、わけのわからん
毎日NGキーワード君の書き込みを元に
俺の考えを書いてみた。


506コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/17(水) 22:06:17 ID:0MV6zASC
>>501

お前、なかなか見所がある。
だが、まだまだ青いな。

その健康フォーラムの記事。
別に書いた人を批判するんじゃないけど、そこに科学的根拠【エビデンス】はないよ。
こう言った記事は、あちこちにあるんだ。

「〜〜〜報告されています。 」←これ。

うまい日本語だろ。
結論付けてもいないし、逃げてもいないし、確定してもいないし。
なんだかわからん。

大人の世界は、こういう物言いが必要なんだ。
まだ何か質問ある?

507コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/17(水) 22:11:25 ID:0MV6zASC
>>502
文章的になかなか話が出来そうだ。

いきなり来てなんだい?

>脳がケトン体をエネルギー源にせざるを得ない状態は「正常系」かい?
脳がケトン体をエネルギー現にせざるを得ない状況は正常じゃないってのかい?

おい、お父さん。
俺は、脳がケトン体をエネルギー源にせざるを得ない状態が正常な状態だと思うんだけど。

何か不満かな?
508コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/17(水) 22:28:22 ID:0MV6zASC
こんばんは、十年さん。

全然関係ない話ですが、私なりに考えた「勝負強い人」の理論。

勝負強い人とは?「勝負論」

勝負とは勝つか負けるかの世界で、勝つと生き残れますし、負けると死にます。
昔から「勝負強い人」という言葉があるように、なんだか勝負になると
やたらと強い人がいる訳です。

何故、勝負強い人がいて、勝負弱い人がいるのか?

それを解くのは、実は脳の仕組みにあったのです。

勝負に強い人の場合、特にその勝負の瞬間に自我を切り離し、瞑想に近い状態になっていると考えられます。
つまり、自我が出すぎていない。
自然に任せているのです。

逆に、勝負弱い人の場合、勝負の瞬間にでも自我が出過ぎてしまい、体と心が一体化していない状態なのです。
つまり、自我が出すぎていて「本来ある自分」」の力を出せないでいる状態。

この差、歴然。

自分と思っている「自我」は、本来の自分ではなく、主の立場ではなく従の立場にあるのです。
本来の自分が「主」であり、自分と思っている自我は「従」の関係。
自我が出過ぎていては、本来の力が出せないのです。

勝負の時は、本来の自分に任せるべきなのです。
眼に見えている世界が本当の世界ではありません。
眼には見えていないが、本来の自分が感じている世界こそが本当の世界なのです。


うん、自分で書いててメチャクチャカルティック。

509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 22:35:04 ID:7gJQo4TW
2chの書き込みが実証例だと思っているコーネルに何を言っても無駄w
科学的根拠なんて言葉をよく使えるよなw
510コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/17(水) 22:45:58 ID:0MV6zASC
>>509

>2chの書き込みが実証例だと思っている

お前、■■ダイエット理論ってあるのか? PART2■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1254915356/

の時の俺の書き込みに、どうも納得がいかなかった奴だな。

俺は固定ハンドルネーム+トリップを付けての発言。
お前は、単発IDしか使えない奴。

まぁ、好きな事言えば?

短期的な勝負を俺はしてるんじゃないよ。
歴史が証明してくれれば、それでいいんだ。
511めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/03/17(水) 23:08:17 ID:9vxxRxMM
熱力学ダイエット最強!

好きなこと言うんならチラシの裏スレがあるじゃない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 02:36:41 ID:6Q9bZhHb
というわけで初心者スレでごぼうの栄養成分をめぐってカロリー計算してきた。
で、修正アトウォーター係数
・蛋白質・・・・・・4kcal/g
・糖 質・・・・・・4kcal/g
・脂 質・・・・・・9kcal/g
・食物繊維・・・・3kcal/g
とすると食品成分表のごぼうの欄の横1行の矛盾がほぼなくなる。
ところで、修正アトウォータ係数も元のアトウォータ係数も有効桁数(?)がたったの一桁しかないのな。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 08:54:41 ID:VCwouOph
>>506
それが回答ですか。
オレは原典に拘るわけではないのでこの場合は書かれた場所と
書いた人を考えれば健康フォーラムの記事を信じますね。
あの場所で実名出して敢えて虚偽のデータを開陳するメリットはないですから。

>>512
カロリーがどうこう言ってる奴に限って原典を理解してないのがよくわかりますね。
初心者スレの流れはわらかしてもらいました。
514十年:2010/03/18(木) 20:58:29 ID:MW1DK2b1
>>508、こんばんはコーネルさん
>全然関係ない話ですが、私なりに考えた「勝負強い人」の理論。

博打で言うところの「勝負師」とは必ず勝つ、勝つか負けるか半々は「負師」らしいです(笑)

>それを解くのは、実は脳の仕組みにあったのです。
>勝負に強い人の場合、特にその勝負の瞬間に自我を切り離し、瞑想に近い状態になっていると考えられます。
>つまり、自我が出すぎていない。
>自然に任せているのです。

う〜ん、「敵を知り己を知れば、百戦危うからずや」兵法でしょうか!?
それとも、自我とは前頭葉で、主はその奥の大脳或いは脳幹でしょうか!?
本能的と言わずとも、左脳と右脳でも随分違います。

それより、私は卵の殻を消化吸収できる(卵の殻を畑にまいてネギに吸収させ、そのネギを食べる)
>>512
>・食物繊維・・・・3kcal/g
草食動物に食べさせてその内臓を食う話か?
>>513に上乗せしてみる。
515コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/18(木) 21:31:01 ID:FVE1QM2E
おこんばんは!十年さん。

>う〜ん、「敵を知り己を知れば、百戦危うからずや」兵法でしょうか!?
答え:模倣です。

人類が獲得した最上級の能力は諸刃の刃です。

現在、ある程度の糖質制限をされているのですよね。
血液検査。
お楽しみに^^

516コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/18(木) 21:57:20 ID:FVE1QM2E
>>513

おお。
おおおお〜〜〜〜〜〜

おし。

>カロリーがどうこう言ってる奴に限って原典を理解してない

なるほど。
俺はカロリー嫌いなんで、カロリー気にしてないんだが
この「原典」ってのは何だい?



PS:訂正とお詫び

「青い」は撤回する。スマン。
言い訳:科学だのなんだの、権威を敬ってる奴って若くてわけがわかってない奴が多い。
最近はそんな奴の薄っぺらい発言が多く、この時期春休みだから、そんなやつなのかな〜と思った。
517十年:2010/03/18(木) 22:48:50 ID:MW1DK2b1
>>515、えへへへへ、
全くしてません。

って言うか、今朝血糖値測定器のキッズが届きました。
今朝から、食事の内容・時間等と測定値の記録を始めました。
朝食と昼食は少しのご飯が主体で、夜はご飯の代わりが焼酎の水割りです。
朝・昼食後は血糖値が上がりましたが、夕食後は夕食前と殆ど変わっていません。

一杯のご飯がかなり血糖値を上げ、焼酎+焼き魚+多目の野菜炒めは血糖値を変えていない
と言う結果になりました。
平常の血糖値が90らしいですが、今の私は100前後です。
もう少し、色々食べて一時間後の血糖値を測定して何を(ご飯は辛い)減らすべきかを
決めていこうかと(決まっていますが)思います。

糖尿病にとって糖質制限は間違ってなさそうですね!
518コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/18(木) 23:38:36 ID:FVE1QM2E
>>517
全く関係ない話PART2

私は昔から生物が好きで、色々と動物を飼ってました。
学校では進んで飼育係。
ウサギやら鶏やらにえさをあげて喜んでました。

家でも昆虫はもちろん、亀、インコ、ブンチョウ。
とても可愛がりましたが、ことごとく・・・・・・・・・・・・・・殺してました。
(小学生ですから^^;)

そんな私が大人になり、熱帯魚を飼い始めました。
グッピーから入り、エンゼルフィッシュ。
繁殖に成功し大きな喜びを感じました。

そして、熱帯魚の王様と言われる「ディスカス」に挑んだのです。
難しいと言う評判のディスカス。
この魚、一見優雅ですがとても神経質。
機嫌を損ねるとすぐに黒く変色します。
http://images.google.co.jp/images?sourceid=navclient&hl=ja&rlz=1T4GGLL_jaJP342JP342&q=%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%B9&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

「ディスカス飼育は難しいんだ・・・」

そう思った私は、可愛いディスカスの為に数千円もする本を何冊も買い、
そしてネットでも色々と調べ上げ猛勉強しました。
私も当然、力が入ります。

飼育水槽は90cm*45cm その補助に45*60cm水槽。
高価なドライタワーを備え付け、殺菌等も買いました。
温度を一定に保つヒーターも2個常備(もしもの為に)

毎日あげる餌は手作りハンバーグ。
自分で牛のハツ肉をミンチにし、ビタミン剤を混ぜて作っていました。

又、寄生虫にやられやすいと言う事で、ホルマリンも買い、常に殺菌。
ディスカスの為に完璧な環境を作ったつもりでした。

そんな努力の甲斐も無く半年後には全滅。
未熟な私に、原因はわかりませんでした・・・
ディスカスの飼育は、やっぱり難しいんだ・・・
なんて思っていましたが、そうではなかったのです!!!!

519コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/18(木) 23:41:47 ID:FVE1QM2E
私はある初歩的な間違いを犯していました。

私の飼育は高栄養な牛のハツ肉&栄養剤
おまけに成長を促進する為の、高温度28℃の温度設定。
雑菌が湧かない為の薬。
(↑これって日本のディスカス飼育の常識)

ところが、
ディスカスは、本来アマゾン川に住みエビなどを食べて暮らす魚。
温度は20〜24度前後。
餌は自然のままのエビなど。
雑菌なんてあちこちいるでしょうね。

過酷な環境に適応してきたディスカスに対し、
私が作った環境は、全くの未知の世界だったのです。
そして「美しく育てよう」とした私の欲。

結果、ディスカス達は本来持った能力を発揮できず、
次々に正体不明の病気で死んでいったのです。
あまりのショックに、それ以来私は熱帯魚飼育を止めました。

次飼う時は、なるべく彼らの育った環境を再現させてあげるつもりです。

実は変な考えを起こさなければ、そんなに難しくない魚なんです。
http://toyoama.jp/plantu&discus/pia-dis-kihon-1.htm
520ID:6Q9bZhHb:2010/03/19(金) 00:24:57 ID:JxBO+GTg
>>513
食品成分表の読み方を知らないで初心者スレでアドバイスするなんてねぇw
521ID:kBB+J7Fk:2010/03/19(金) 00:37:02 ID:UGLEArmc
>>520
そうだねw
522ID:6Q9bZhHb:2010/03/19(金) 01:02:08 ID:JxBO+GTg
まあ、でも食物繊維の係数が意外に大きい(0〜3kcal/g)のは収穫だった。
一方、食品成分データベース http://fooddb.jp/ の元ネタは五訂そのものだった・・・orz
523ID:6Q9bZhHb:2010/03/19(金) 01:31:39 ID:JxBO+GTg
>>514
コーネルの好きなwikipediaから
食物繊維
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E7%89%A9%E7%B9%8A%E7%B6%AD
> ヒトの消化管は自力ではデンプンやグリコーゲン以外の多くの多糖類を消化できないが、大腸内の腸内細菌が嫌気発酵することによって、一部が酪酸やプロピオン酸のような短鎖脂肪酸に変換されてエネルギー源として吸収される。

消化はできないが、吸収できるっぽい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 02:11:54 ID:oSC/37kO
>>522
> 一方、食品成分データベース http://fooddb.jp/ の元ネタは五訂そのものだった・・・orz

って書いてるでしょ?ちゃんと。
525ID:6Q9bZhHb:2010/03/19(金) 07:11:45 ID:JxBO+GTg
生ごぼうの蛋白質が総カロリーに及ぼす割合が1.8*4/(1.8*4+15.4*4+0.1*9)=10%程度の状況で
蛋白質の係数を4→3.7にしたところで69.7→69.2kcalになるに過ぎない。
しかし、生ごぼうのカロリーは65kcalであるからこの食い違いは見過ごすわけにはいかない。
それでも
> になりますが、食品の持つエネルギーとして、まだ信用性があるのは、コッチの方ではないでしょうか
> 食品成分データベース
> http://fooddb.jp/
というからにはこのデータベースがより新しい分析結果を反映していると期待したらがっかりしたところ。

日本語は難しいあるよ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03 /18(木) 04:38:23 ID:WU0+50ht
>>84
蛋白質は、植物性と動物性ではエネルギーが違います。
概算値で使われているのは便宜上、中間値を蛋白質のエネルギーとしてまとめて
使われています。
実際には動物性蛋白質=4.7kcal/g 植物性蛋白質3.7kcal/g

従って
蛋白質1.8g、炭水化物15.4g、脂質0.1g
ならば

3.7x1.8=6.66 15.4x4=61.6 0.1x9=0.9
になりますが、食品の持つエネルギーとして、まだ信用性があるのは、コッチの方ではないでしょうか
食品成分データベース
http://fooddb.jp/
http://fooddb.jp/result/result_work.pl?USER_ID=16536&FOOD_ITEM_NO=&MODE=
こちらでは可食部100gゆでた状態だと58kcalになりますね。
526コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/19(金) 20:22:28 ID:ojjfUYgy
おい、6Q9bZhHb。

俺はカロリー云々が嫌いでね。
まぁ、それは置いといて・・・

あのごぼうの話はよくわからん。
スマンが、サルにでもわかるように3行にまとめて書いてくれ。
527コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/19(金) 20:43:51 ID:ojjfUYgy
食物繊維
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E7%89%A9%E7%B9%8A%E7%B6%AD


大事な部分はここだ。

食物繊維(しょくもつせんい)とは、人の消化酵素によって消化されない、
食物に含まれている難消化性成分の総称である。

例えば、乳糖。乳糖不耐症(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%B3%E7%B3%96%E4%B8%8D%E8%80%90%E7%97%87

子供の頃は乳糖を分解し、エネルギーとして活用できるんだが、
大人になるとその酵素(?)がなくなり、下痢になる。

日本人の大人でも何%の人は牛乳を飲んだら下痢する。
(俺も牛乳飲んだら、数分後にはトイレ直行だ。)

おもしろいんだな〜これ。

一部例外があって、牛の乳を主食(?)とするマサイ族
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%82%A4%E6%97%8F
は、大人になっても乳糖を分解・代謝できる。

あと、タロイモ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A2

古くからオセアニアの人達の主食であった。
なんと、島民の食生活のほとんどがこのタロイモ(80%←根拠は俺の脳内)

でも、全ての島民は健康的な暮らしをしていたわけだよ。
(これを根拠に低炭水化物をつつけば面白いぞ。)←俺を敵にまわす事になるけど。

↑俺の見解。
タロイモの成分だけをみると、確かに炭水化物なんだろうけどね。
それを分解し吸収する酵素&バクテリアが、何かしらの仕事をしているんじゃないかな?

おっと、書いてる途中に飲みに誘われた!
すまん。
528十年:2010/03/19(金) 23:08:07 ID:U9Drcstm
こんばんは、コーネルさん、その他の皆さん(?)
今朝はちょっと早出で、朝食がオニギリ二個になって血糖値が跳ね上がってしまいました。
定常値になるのに昼前まで掛かりました(やっぱり糖尿病なんですね)

昼食は「マグロ丼」ご飯は大目でしたが血糖値はほとんど変わっていませんでした。
マグロのDHAやEPAが血糖に影響を与えたのか、ご飯にかけたつゆのせい、或いはあまり噛まなかったので
唾液アミラーゼがご飯に絡まなかったのか・・・

ご飯でも食べ方で血糖値を上げずにすむのかなぁ・・・
明日は「卵かけご飯」、そして「でかネタの回転すし」で食い放題・・・
どこが糖質制限やら・・・www
529ID:6Q9bZhHb:2010/03/20(土) 02:00:38 ID:I2Hae+v+
おい、コーネル ◆2wHpxMUDmNrw

わては熱力学が中途半端に大好きでな。
まぁ、それは置いといて・・・

あのごぼうの話は
サルとコーネル ◆2wHpxMUDmNrwには
理解不能。

三行でまとめたぞと。
530コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/21(日) 09:57:35 ID:BbO19hOL
>>527
続き。

あと、地中海式料理ってのが健康食だと最近もてはやされているが、
発祥の地(?)であるギリシャのクレタ島では、ただ単にオリーブオイルしか育たなかった。
なので伝統的にオリーブオイルを多量に摂取してきた。と、考えてみると面白い。

島民は西洋的栄養学見解によると、異常な脂肪の摂取量となるが、
クレタ島で先祖代々の食生活をする人々は健康で長寿である。

島民はオリーブオイルを何にでもふりかけて食べる。
日本のようにドレッシング感覚で「野菜の上にオリーブオイルをふりかける。」
ではなく、「オリーブオイルの中に野菜を入れて食べる。」くらい、
圧倒的にオリーブオイルまみれ。
肉・魚・野菜と、何にでもオリーブオイル。

おそらく、本場の人たちが食べる地中海式料理を、日本人が食べるなら
3日と持たない事が考えられる。

又、最近のオリーブオイルの健康志向を訴えるメディア報道は、
どうも経済活動が含まれてそうで胡散臭い。

もっと胡散臭いのは、オリーブオイルの成分から「ほにゃらら酸」がどうのこうのとか
成分を分析して説明する変な栄養学的発想だ。

この成分どうのこうのを誇大に宣伝する方法は昔からある。
・赤ワインにはポリフェノールがどうのこうの。
・イヌイットはアザラシを食べてるから、脂肪酸がどうのこうの。
・深海サメの肝臓エキスがどうのこうの。
531コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/21(日) 09:58:36 ID:BbO19hOL
>>530
続き

俺が言いたいのは、成分を分析して食べ物を考える、変な考えは
「木の葉っぱだけを見て、森を見ず」と言う愚かな考えに思う。

動物達の食性は専門家(スペシャリスト)と何でも屋(ジェネラリスト)に分かれるが
人類は完全に何でも屋(ジェネラリスト)であり、だからこそ地球全体に生息している。
こんな動物は地球上に他にいない。

先祖代々受け継いできた体質は、その先祖が代々生きてきた環境によって作られたもの。
世界中には様々な環境があり、そこに住む人々は様々な生き残り戦略によって食性を変えることだろう。
(当然、体に持つ酵素・バクテリア・微生物も千差万別であろう。)

それを、一律のへんな数字(カロリーとか)に当てはめるってのは無理があって当然だ。
「日本人はこうだから、同様に〜〜民族もこうだろう。」
「日本の栄養学では考えられない非常識な食生活であるにもかかわらず〜〜〜」
なんて事は、自民族中心主義を感じる。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:29:17 ID:C9IRdY0l
>それを、一律のへんな数字(カロリーとか)に当てはめるってのは無理があって当然だ。
カロリーとかは指標の一つなだけだろ
それが全てなんて誰も思っちゃいねーよ
森を無理矢理に木の葉っぱにしてるw

>「日本人はこうだから、同様に〜〜民族もこうだろう。」
>「日本の栄養学では考えられない非常識な食生活であるにもかかわらず〜〜〜」
誰かが言ってたのか?

>自民族中心主義を感じる。
自民族のことをまず考えるのはいけないことか?
533コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/21(日) 23:27:18 ID:BbO19hOL
>>532
へ?

>カロリーとかは指標の一つなだけだろ

おい。
ちょっと待て。

俺はスレまで立ち上げて⇒(ダイエット理論ってあるのか?)
このカロリー計算の理論をぶっ叩いていたんだが、
お前が言う意味がわからん。

>それが全てなんて誰も思っちゃいねーよ

「カロリー計算なんてのが、全てだと誰も思っていない。」
と言う事だよな。

どういうことだい?
世間では、ひたすら「カロリー」「カロリー」って気にしてるみたいだけど。

お前のカロリー理論と、世間一般のカロリー計算の理論は違うって事か?
じゃあ、その正しいカロリー理論ってのはどこにあるんだい?
説明できないのなら、ただのいつもの馬鹿発言だとして流すだけだけだけど。


>>誰かが言ってたのか?

============================
低炭水化物ダイエット
http://www.linkdediet.org/hn/modules/pico/index.php?content_id=381
実は、炭水化物の摂取を制限する低炭水化物ダイエットであるというところにあるようです。
炭水化物。そうです、みんなの大好きな、白米も玄米も食パンもライ麦パンももちろん砂糖も、
食べてはいけないという、栄養士真っ青、薬剤師びっくり、医師あっそれもありか(おいおい ^^;)
の禁断のダイエット法なのです。
============================

●「日本の栄養学では考えられない非常識な食生活であるにもかかわらず〜〜〜」
●栄養士真っ青、薬剤師びっくり、医師あっそれもありか(おいおい ^^;)の禁断のダイエット法なのです。
(※薬剤師と医師に関しては?だな。特に栄養士が胡散臭い)

意味的には、ほぼ同じと捉えられるが?


>>自民族のことをまず考えるのはいけないことか?
時と場合による。
但し、この例で俺があげた話の場合、宗教に似た差別主義。
同じ考えである人たちを擁護し、違う考えを持つ人ならば多少の弾圧をしても良い。
なんてのは、全く宗教的であり、おそらくそれは歴史的にも科学とは言えない。

534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 13:00:48 ID:izdvwmYI
えーっと、NGIDはこれか。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:45:13 ID:4v6Rp0+P
>>533
>俺はスレまで立ち上げて⇒(ダイエット理論ってあるのか?)
>このカロリー計算の理論をぶっ叩いていたんだが、
>お前が言う意味がわからん。
そのスレとこのスレは別物じゃないのか?
俺にもお前が何を言いたいのかわからん
同じ事を言いたいのなら複数のスレ立てしてんじゃねーよ

>世間では、ひたすら「カロリー」「カロリー」って気にしてるみたいだけど。
世間ってどんな奴らのことを指してるんだ?
健康そっちのけで痩せることが目的の奴らか?
肥満に対してとにかくカロリーを減らせと言ってる奴らか?

健康のことを考えたダイエットの王道は、食事内容+カロリー計算
カロリーの細かいとこが違ってても問題があるとは思わんぞ

>>>誰かが言ってたのか?
低炭水化物ダイエットのことかw

>但し、この例で俺があげた話の場合、宗教に似た差別主義。
研究も日本での実績もまだまだならおかしくない反応だな
多くの実績があれば黙らせることが出来るから宗教的ではないなw
536コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/22(月) 23:01:09 ID:tvdZmhAY
>>535

は?
意味不明発言過ぎて、これ以上の取り扱いは無意味だと感じる。

>>但し、この例で俺があげた話の場合、宗教に似た差別主義。
>研究も日本での実績もまだまだならおかしくない反応だな
>多くの実績があれば黙らせることが出来るから宗教的ではないなw

まず、日本語の勉強。
コミュニケーションとは、相手に自分の言いたい事を伝える手段。

お前、日本語変だぞ?

もう一度、ゆっくりと考えながら話せ。


537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 23:25:57 ID:izdvwmYI
>>536
おまえ、頭が変だぞ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 01:02:48 ID:J23I1X6G
>>536
ぶはははは。
今迄で一番面白いぞ、コーネル。

ウケた。
539十年:2010/03/23(火) 13:45:35 ID:K6uArlGo
糖尿で>>279からさぼっていた、基準にした火曜日の数値の羅列、
>では>>261の続きに行ってみようか
>1/19 74.2kg―25%―18.550kg
>1/26 73.8kg―24%―17.712kg
>2/2 74.0kg―26%―19.240kg
>2/9 73.0kg―26%―18.980kg (2/8 72.8kg―24%―17.472kg)

2/16 72.8kg―24%―17.472kg
2/23 73.0kg―23%―16.790kg
3/2 72/8kg―24%―17.472kg
3/9 出張
3/16 72.8kg―25%―18.200kg
3/23 70.6kg―25%―17.650kg

やっと70kg台にしたけれど、体脂肪率を見ると2/23の23%で終わっている…orz
この時期は、やはり運動しないと体重を減らしにくい(仕事もオフシーズン)

それにしても、この歳になると「適度な運動」の必要性を感じてしまう。
1日中、計器をにらんでじっとしているかと思うと、重たい物を持ち運びしたりする
運動量に問題ないと思いつつも、その中間点がないとダメなんでしょうね。

険しい山をゆっくり登るのは平気だけれど、階段を一定の速度で上ると疲れる。
息切れするわけではないが、足の筋肉がつらい→体重が重すぎだと分かってもいる。

こんな田舎で道路を歩いていると、「○○さん何処か悪い」ってうわさがすぐに広まるんだよね。
それにしてもでこぼこ道を歩きたい、舗装した道は足裏に刺激が無いから疲れてしまう。
540コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/23(火) 21:17:15 ID:UC/quiN0
おい、アラジン。
お前、いい加減にしてくれないかな?

自説を唱えたところで、
教えてホニャララでも相手にされない。
2ちゃんでも相手にされない。

挙句の果てには2ちゃんでアクセスのあるスレッドを狙い打ちに
欲求不満解消の為の得意の単発IDでの荒らし。

お前のコメントって、ほぼわかるぞ。
www ←これつけてるだろ。

しかも、驚異の粘着。
お前以外にあの技は出来ないよ。
もう、バレバレ・・・見てて痛い。

お前、一度落ち着いてここで話せばどうだい?
俺が聞いてやるぞ。
541コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/23(火) 21:56:52 ID:UC/quiN0
こんばんは、十年さん。

十年さんの「人を助けてあげたい」的な考え、私なりに理解できます。
十年さんが立ち上げた、あのスレも見てきました。
立ち上げ、おめでとうございます!!

運営方針はどんな感じでしょう?

題名 豚腹の彼女がボンキュボンになった理由(わけ)
からして、女性が好む傾向にありますよね。

ボンキュボン。
この体系獲得の為に、女性はダイエットや美容をする訳ですもんね。

ただ、私が思うに

・水をちょこちょこ飲むと小腸が暴れてカロリーを消費する
・咀嚼するとカロリー吸収が抑えられる
・部分痩せが出来る
・運動なし。食事制限なし。で痩せられる

こういうのは、いかにも馬鹿っぽいので世間はぶっ叩くと思いますよ。

世の女性はボンキュボンを目指しています。

何故、ボンキュボンは理想なのか?
一体何故、男はボンキュボンに魅かれるのか?
一体何故、女はボンキュボンを一生追い求めるのか?

そして、ボンキュボンの体系獲得の為に
何をどうやればそうなるのか?

なんて事を解明するスレになるといいですよね〜

私も加勢しましょうか?
慈円和尚さん、凄い勢いで怒ってますけどね^^;

女性らしい、見た目にも柔らかで豊かなバスト。
丸みを帯び、そして締まったウェスト。
大きく堂々とし、丸みがあるヒップ。

神が創った芸術品 ボンキュボン
良いスレになると良いですね。
542めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/03/23(火) 23:53:55 ID:rwUfP6eD
低カロリーダイエットの弊害か。
とても腹が減る。
543十年:2010/03/24(水) 05:59:13 ID:IZ7qNnDG
>>542、めんどいさん
>低カロリーダイエットの弊害か。
>とても腹が減る。

良いですねぇ。
お腹がすいた時に、冷水をほんの一口飲んでみませんか!?
ひゃっとした後、戻ったらまた一口、もちろん余計にお腹がすきますが、
その時、腹筋が締まる感覚があると思います。

運動しないのに腹筋が締まるのです、不思議ですねぇ。
私も40過ぎまではその感覚があったのですが、今はもう腹も減らない…
544十年:2010/03/24(水) 06:30:25 ID:IZ7qNnDG
>>541、おはようございますコーネルさん、

>・水をちょこちょこ飲むと小腸が暴れてカロリーを消費する
>・咀嚼するとカロリー吸収が抑えられる
>・部分痩せが出来る
>・運動なし。食事制限なし。で痩せられる

>こういうのは、いかにも馬鹿っぽいので世間はぶっ叩くと思いますよ。

そうですね、叩きは想定していました。
まずは叩きに対応していくことで、私の理論を展開する予定です。

ただ彼女に出会った当時、私は既に「小腸ダイエット」を完成していましたが、
他の人にこれが出来るのかはわかりませんでした。
そんな折、これは無理だろうって思えるほどの彼女に試してみたのです(笑) 

行きつけのスナックでしたが、私が遠くに引っ越してあまり行けなかった
ので、たいしたアドバイスも出来てないんですよ。
しかし、春に会って夏を経た秋にはそれなりに効果があり、冬の着膨れ時を
過ぎた春には、ボンキュボン…
あいや、太っていた時に体型のわかる写真を撮っていたら良かったと思っても
後の祭りでした。

若い分エネルギーを浪費しやすいんですかねぇ、確かに私も10年前とは別人のようですが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:45:17 ID:QVU4UZCv
>>541
あはは和尚は良かったな(・∀・)
君ら人工透析の家族持ったことある?
肝硬変末期の肝性脳症で子ども還りしてしまった男を見たことある?
無知や医者嫌い、奇妙な民間療法・・・
自分の体は自分がわかるとかそういう寝言とわがままで
自らQOLと人生そのものをすり減らしてくのを見る家族ってのは
なかなかつらいもんだよ。
糖尿ナメてるバカの老い先は間違いなく悲惨だし、
哲学論議でまともなエビデンスに顔をそむけるコーネルさんにも
ちょいと(´・ω・`)ガッカリ…

バカのクソスレでも吐いたけど、もう絡まないから安心してくれ
他スレで見かけたら叩くかもだが、誰も相手にせんだろ
じゃねノシ
546十年:2010/03/24(水) 10:50:58 ID:IZ7qNnDG
そうならないように、きっちり健康診断受けてるってのに
信用しないんだから・・・
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 11:03:17 ID:koTyc9T3
>>546
健康診断は受けてるだけじゃなくて、診断結果を生かさないと意味はないんだよ。
発症してから何かするのではなく、発症しなくていいようにするために。

「発症したら手遅れの病気もある」ってことは知っておいた方がいいんじゃない?

それと、糖尿や通風抱えてると、他の病気の治療にも影響出るよ。
糖尿の合併症についても、よーーーーく勉強しておいた方がいい。

まーきっとあなたは意志の力で、ドロドロの血でも細かい血管を支障なく通過させれるんだろうけど。

意志の力で血糖値下げてみろよ。

糖尿病なめんな。
548十年:2010/03/24(水) 15:04:41 ID:IZ7qNnDG
>>547
>健康診断は受けてるだけじゃなくて、診断結果を生かさないと意味はないんだよ。

だからね、基準値以下なのよ、それをどうせよと言うんですか!?
確かに、30代、40代、50代の話を混ぜこぜにしてきた私が悪いんでしょうが、
どうして私を病人にしたがるの(正月休みの前後半月は、かなり怪しいけど)

痛風なんて持ってませんよ、尿酸値40以下ですから、って尿酸は関係ないって話もある。
肝機能も中性脂肪もお正月の間だけで、糖尿にしても境界型だからまだまだ手遅れじゃない。
食べたものと血糖値の追跡調査で、私の左手の指先は穴だらけです。
痛いのとお金が掛かるのとで嫌になったから、もう主食(ご飯、パン、麺類)を
激減させますから
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:00:51 ID:ziZz55D1
>さて、昨夜はお寿司、平日の雨の日で、回転寿司と言っても注文して握るくらい暇でした。
鮮度の悪い(?)炙り・タタキ・漬けは敬遠して、45分で17皿34かんと日本酒三合(?)
15分毎に計測したけれど最高値は180、4時間でクリアー。

こんなことして、炭水化物を激減させるには程遠いんじゃないの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:53:06 ID:koTyc9T3
>>548
糖尿なんでしょ?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 17:56:54 ID:koTyc9T3
>>548
おっと失礼。

糖尿にしても境界型だからまだまだ手遅れじゃないですか。そうですか。

病人呼ばわりして申し訳ない。謝ります。ではお元気で。
552十年:2010/03/24(水) 20:26:55 ID:IZ7qNnDG
>>549、何をクリアーしたの!?

>ご飯(180g)を食べた最高値が309mg/dL、卵をかけると219(二日酔いの時、二時間半後255?)
>食後一時間が最高値になるようだけれど、126を下回るまでの時間は、
>ご飯で3時間、卵かけで4時間でした。
これが無いと意味不明でしょ!?

>>さて、昨夜はお寿司、平日の雨の日で、回転寿司と言っても注文して握るくらい暇でした。
>鮮度の悪い(?)炙り・タタキ・漬けは敬遠して、45分で17皿34かんと日本酒三合(?)
>15分毎に計測したけれど最高値は180、4時間でクリアー

でも、これも生魚には血糖値を下げる働きが有るのではないかと言う私の実験、
私のファン(?)なら、既にそのスレはチェック済みでしょうけど・・・
553コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/24(水) 21:05:38 ID:YCh2H9P/
おい、めんどい。

お前、コメント見る限りではアホではないようだ。
低カロリーダイエット、低炭水化物ダイエットのどちらにも属していない?

でも、どちら共を知っている(?)

中立か
それとも、又別に何か言いたい事がある?


>とても腹が減る。

何故、腹が減るのか?

考えた事あるかい?
体は常に餓えてはいない。

腹が減るとは何だろう?????
摂食行動とは何だろう?

このスレの核心だ。
コメントするなら、ある程度良い文章書けよ。
554コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/24(水) 21:51:07 ID:YCh2H9P/
>>545

あたたた・・・
慈円和尚さんに怒られた・・・

総合的にどう考えても、私より慈円和尚さんの方が上手。
しばらく自重します。

最後に毒舌していきますね。

>十年さん。

今までお世話になりました。

私は何もわかっていないくせに、色々とひっくり返してしまいました。

この辺りも反省し、しばらく自重します。
(好きな読書の時間がなくなった、ってのもあるんですけど。)
リアル社会に大事な時間を使おうと思います。

おすすめ本:ネトゲ廃人 (単行本(ソフトカバー))
      芦崎治 (著)

555コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/24(水) 21:55:24 ID:YCh2H9P/
コーネル、最後の毒舌

この記事。
低炭水化物ダイエット
http://www.linkdediet.org/hn/modules/pico/index.php?content_id=381

自信たっぷり感で書いてあるが、

まったく!
わかっていないんだな、この人。

よく、これだけの自己中心的な記事を書けるよな。
ここの機関って、書いた記事を誰か上の人を喜ばせる為に書いてるのかな?

「国立健康・栄養研究所」
こういう看板背負ってるのなら、こんな記事は普通かけないと思う。
あからさまに低炭水化物ダイエットを否定!否定!否定!

一応、分別のある科学者として書くなら、
「低炭水化物ダイエットに関してはデータの蓄積が無く、
これからの研究を待ちたいと思います。」
なんて書いてあると、こちらも「おお〜良い書き方するね〜」と評価するが。
あまりにも感情的過ぎる記事なので笑ってしまうしかない。

これが日本の健康と栄養を研究してるんだ・・・
凄いな、ある意味感心したよ。完全に宗教界だよ、これ。

線内↓記事から引用

===========================
>低炭水化物ダイエット
>(以下面倒なので米抜きダイエットと書きます)
===========================

ええ!?いや、そんな・・・米抜きダイエットなんて書かなくても・・・
面倒だから・・・って、何?

普通に低炭水化物ダイエットと書いたほうが良いんじゃないの?
別に米だけ抜くんじゃないので。

だいたい、米抜きダイエットって何?
低炭水化物ダイエットの意味、わかりますか〜〜〜〜〜〜〜???

もう、盲目的に何か駄目なんだろうな。
この人の発想が俺には意味不明だ。
明らかに感情的過ぎる。

556コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/03/24(水) 21:56:33 ID:YCh2H9P/
>>555 続き
===========================
>それにあれだけ危険だと言われ続けているわけですから、
>どれくらい危険なのか、知りたいのが人情というもの。
===========================

と、書いた後でも危険性の指摘はなし。
あれだけの危険性・・・って、一体何の事?

実践者はちゃんと結果出しまくってるんだけどね〜

このサイトさんをご覧あれ。
ローカーボダイエット/低炭水化物ダイエット
http://saruno.ame-zaiku.com/Diet/index.htm

↑アトキンスダイエットを実践し、きっちりデータを取っていた方のサイト。
たった一例であっても実証は実証。

===========================
米国医学会誌(JAMA)という医学界でもっとも権威のある雑誌のひとつに
===========================

あ〜、よく見るとこの記事って2004年以前に書かれたんだろうな。
今では、アメリカの糖尿病学会は低炭水化物ダイエットを推奨してるのにな〜
(雑誌ではなく、学会が 2008年)
米国糖尿病学会が新しい実地臨床勧告
http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=1075&Itemid=54


日本の栄養学って、宗教法人にすればいいんじゃない?

信じるものは痩せられる。
カロリ無陀仏と唱えれば痩せる!!
後は、足し算と引き算だ!!

可露理無陀仏、アーメン・ソーメン・ツタンカーメン・・・薩婆訶!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 04:22:02 ID:oQT1VV1C
>>556
ふと、今回のADAの学会誌のサマリーを読んでみたが、推奨はされてなかったが?

低炭水化物や低脂質のダイエットは短期間であれば、体重下減少に効果的であると
言うのは出てたが…

続いて、摂取量のモニタリングは有用であるとの意見は出てるが、低炭水化物にしろ
とはどこにも推奨されてない。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 18:42:09 ID:uT98hMTt
糖尿病食、ADAガイドラインの変遷と現状
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-958.html

糖尿病管理における炭水化物(ADAの栄養勧告から)
http://blog.livedoor.jp/my_voyage/archives/50800297.html


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1254915356/928
928 :コーネル ◆2wHpxMUDmNrw [sage]:2010/02/06(土) 22:46:04 ID:Ov0GnVic
「歴史は繰り返す」というけれど、「温故知新」と言う言葉もあるぞ。

130.日清・日露戦争で勝利をもたらした暁の脚気菌.

科学に率直でなく面子のみにこだわる医師集団がいた。
http://www.microbes.jp/aimai/kurashi/fl130.htm
559十年:2010/03/25(木) 21:05:19 ID:Hmt/znyW
>>554、コーネルさん、
>>十年さん。

>今までお世話になりました。

私の有能な(≒かなりのプレイボーイの)友人が、今の奥さんに声を掛けた時の
彼女の返事「次は誰!?」
それでも、彼は彼女を口説き落として身を固めた・・・

コーネルさんはコーネルさんです。
コーネルさんの仕事をしましょうね!・・・(笑)
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 23:04:41 ID:ZsurUDrj
宗教をなめた書き込みが目立つな
宗教=妄信的だと思ってるのか?
よく分からんなら変なたとえに使うな

http://saruno.ame-zaiku.com/Diet/index.htm

>↑アトキンスダイエットを実践し、きっちりデータを取っていた方のサイト。
たった一例であっても実証は実証。
質のいい体験談じゃんw
食事内容や量も分からんし、カロリー摂取量も分からんから、ただ単に
カロリーが少なくなったかもね
561めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/03/26(金) 01:32:30 ID:5wSGRboX
生涯一学徒
562十年:2010/03/26(金) 15:27:22 ID:0WyP9AF7
>>547
>意志の力で血糖値下げてみろよ。
>糖尿病なめんな。

血糖ってなかなか厄介なものですね、糖質制限で簡単に血糖値を上げるのは
防げるけれど、他のことですぐ血糖値が上がってしまう。

例えば、私はこの書き込みの文章を考えるだけで、健康な方がご飯を食べたくらい
血糖値が上がってしまいます。
これでは、怒りの興奮や性的興奮をするとどれ位血糖値が上がるのかねぇ・・・
563めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/03/27(土) 16:27:26 ID:MlQeHO0N
>>553
低カロリーダイエット、低炭水化物ダイエットのどちらにも属していない。
中立でもない。
強いて言えば、中カロリーダイエット、中炭水化物ダイエットだ。
564めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/03/27(土) 23:16:40 ID:MlQeHO0N
>>543
冷水を飲むとしばしば腹下しをするのでパス。
565十年:2010/03/28(日) 12:56:12 ID:2HtqGBSv
>>564
>冷水を飲むとしばしば腹下しをするのでパス。

敏感でうらやましい、いきなり冷水を勧めた私も悪いんだが、それなら普通に
水か白湯で良いでしょう。
無理には勧めないけれど、私はご飯を減らしただけで、随分排便が遅くなってしまった。
566十年:2010/03/28(日) 14:05:17 ID:2HtqGBSv
ところで、>>167-169はどうなった!?
11月の半ばから始めたのが無理だったかなぁ…
基本的に春から始めて、徐々にお通じをよくしていかないとダメなんだけど、
下痢して脱落してたらヾ(^−^;) ゴメンゴメン ドーモ、スイマセン
567十年:2010/03/29(月) 20:27:45 ID:N3xk6R6U
昨日、テレビで、寒い時と暖かい時ではどちらが多くビールを飲めるかって実験をしていた。
昼の酒は酔いやすいことを知っていれば答は簡単だ。

私の嫌いな専門家の話によると、寒いときには手っ取り早くアルコールをエネルギーに
変えて温まろうとするから酔わない。
暖かいとエネルギーが必要ないからアルコールが回って酔ってしまうのだそうだ!

つまり、寒さから身を守る為には、常温(?)で運動するより余計にエネルギーを使うと言うことだね。
568十年:2010/04/09(金) 20:29:05 ID:OUJgQJri
アクセス禁止で随分意気消沈してしまった諸兄に朗報!?
しばらく、糖尿病の予備軍で奮闘していた私ですが、ご飯をバナナに代えたら、
血糖値の問題も一段落、A1cテスト待ち(三ヵ月後)です。

朝食も弁当も桶、出張でも大丈夫、ただコンビニ弁当の時は…orz
569十年:2010/04/11(日) 20:55:56 ID:elRomSlR
糖尿騒ぎで、ご飯をバナナに代えてから随分お腹がすく、89cmから減少しなかったウェストも86cmになった。
もちろん、体重が減ったわけでもなんでもない。
腹が減って腹の皮が背中にくっつきだしただけ。

一昔前なら、小腸が動いて腹筋がもっと締まって気持ち良かったと思う今日この頃・・・
570十年:2010/04/14(水) 21:21:38 ID:u1LhbxEM
一ケ月振りに(雑用以外の)仕事が入った。
一日中、こまごまと動き回らなければいけないパターンのやつだ。
やはり、空腹で腕が痺れる。

一日中筋トレ(?)すると、さすがに下腹部が締まるねぇ、夜の飲酒で元に戻るけど…orz
依然として体重は72kg以下をキープしているが、71kgを下回るとやたらに体脂肪率が上がる。
水分不足か?代謝の低下による体温の低下か?
男の私が基礎体温計を買うのもなんだかなぁ
571十年:2010/04/15(木) 22:00:16 ID:az49ewTs
今日は久しぶりに、ウンチが4回出た。
下痢ではない、硬い物でもない、軟便だが「カス」まで出る。
腸の中が綺麗になった気分になる。

とりあえず、体重増加を抑えている今日この頃である。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 06:10:08 ID:H7Lb1PTh
外界は内界を映し出す鏡だって言ってたようちの嫁も
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1264845494/1-3

固定観念について、面白い事が書かれていた。
573十年:2010/04/16(金) 21:24:13 ID:CXzD+rS0
>>572
幼稚な嫁にしては、めんどくさい文章を書いているね。

しかし、ジョセフィーヌ今夜はよそう→ナポレオン語録(?)から

574めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/04/17(土) 15:51:46 ID:WrLW/Zgv
某体脂肪計によると体年齢×2.05=実年齢

>>565
水だけというのは飲みにくい。
35℃にホエイプロテインとかなら珠にやる。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:11:27 ID:wkf/UTJV
ローカーボ信者なんだが、メトホルミン飲むとより楽にダイエットを進められるんじゃないかと思ってます

コーネルさんどう思う?

ttp://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se39/se3962002.html
576コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/04/17(土) 22:14:08 ID:zEN4yhHz
>>575

お前、しばくぞ。
俺は現在、謹慎中の身分だ。
ボケェ!

今、酔っ払い中なので読めん。
(片目なら焦点合うぞ。)
本格的なサイトの紹介だな、おい。

おい、>>574
鵜呑みにはするなよ。
わかってるだろうな?
(俺に質問するくらいだから。)


577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:54:12 ID:qrJ9rhrt
コーネルさん、お久しぶりです。

ご飯をバナナに代えたのは良かったけれど、けっこう血糖値を上げますね。
バナナ2本と、牛乳・缶コーヒー(微糖)・味噌汁(?)の組み合わせは、全くダメでした。
バナナも糖分が多いけれど、牛乳にもかなり炭水化物が入っているのを、ようやく知りました(涙)

ダイエットを始めるに当たってやめた牛乳でしたが、
朝食を牛乳600ccと缶コーヒー(微糖)にしたら、血糖値は殆ど上がらず、
昼食をバナナ2本とおかず3〜4品にしたら、適度に上がる程度、夜も焼酎とおかずで問題なしです。

少なくなっていた排便も、牛乳が効いて調子を上げてくれました。
しかし、力仕事のある時は辛い、以前なら空腹になると腹筋が締まって気持ち良かったけれど、
今はお腹に空洞が出来るって感じかな!?
気持ち悪いと言うか、痩せる喜びって言うよりやせ衰える不安の方が強いです。

例年なら、この時期は少し体重を戻すのに、腰周りの皮下脂肪や膝への負担を考えると体重をキープするのが精一杯ですね。
簡単に言ってしまうと、朝昼の牛乳とバナナを分厚いステーキにすれば良いのですが、
和食主体の我が家ではそうもいきません。

まぁ、力仕事ってのはけっこうブドウ糖を使うんでしょうか、遅筋しかない(?)私でも、腹に力が入らないとこたえます。
後十年、体重を維持して仕事を続けられれば、楽になれそうですが、ダイエットからは随分ブレてしまいました。

先を見れば、いずれ土に返る自身が見えてきたのかも知れませんが、まだまだ青春を謳歌している今日この頃(?)
578めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/04/19(月) 08:41:05 ID:X0Oc4dfG
>>576
分かってないフリ。
鵜呑みにするフリ。
体年齢の算出方法は目星がついている。
579十年:2010/04/24(土) 14:25:09 ID:o4uvUdK8
>>539の続きの数字の羅列、
3/23 70.6kg―25%―17.650kg,
3/30 71.6kg―25%―17.900kg,72.4kg―24%―17.376kg
4/6 72,0kg―25%―18.000kg,73.0kg―21%―15.330kg
4/13 70.6kg―25%―17.650kg,71.4kg―26%―18.564kg
4/20 71.2kg―24%―17.088kg,71.2kg―23%―16.376kg

そして、
4/23 70.6kg―25%―17.650kg,71.0kg―21%―14.910kg
4/24 69.8kg―24%―16.752kg,

4/8以降、糖質制限を始めたのもあるし、異常気象でもあるが、とうとう70kgを
割ってしまった、しかし・・・
580十年:2010/04/24(土) 14:41:15 ID:o4uvUdK8
>>577でコテを忘れたのは仕方ないにしても、何やらむなしくなった。
食事量を減らさず、代謝を上げ、糖質制限まですれば痩せるのは当然であろう!?

私の楽しみは、脂肪を付けては燃焼させることで、もう脂肪が付けられないのかと思うと
ダイエットについて語るテンションが上がらない。
581十年:2010/04/24(土) 14:53:47 ID:o4uvUdK8
それにしても、どうやら私は勘違いをしていたようだ。

・空腹時に冷たい水を少し飲む
これを、
・暑くてたまらないから水を飲みたい時に、ほんの一口水を飲む
に訂正したい。

体温より低ければ、冷たい水でなくて結構です。
それで、水を飲むと少し体温が上がるという経験が出来るはずですから…
582十年:2010/04/25(日) 22:41:00 ID:u3AjSYeQ
今日、近くの竹やぶの横でフキを取りました。
山菜は「シュウ酸」が多くてあまり好きでは無いですが、色々な具材を刻んで炊き合わせ、
混ぜご飯にしたものは大好きです。

フキだけでなく山菜、これを採取してきて、料理して食べる。
随分エネルギー効率が悪い、これではエネルギーを節約する遺伝子(=太りやすく痩せにくい体質)を残すでしょうね。

えっ、糖質制限しているんだろうって!?
朝、牛乳600ccだけでは片寄りすぎるから、ご飯も食べろって叱られました。
複雑な心境の今日この頃・・・
583十年:2010/04/28(水) 21:59:31 ID:bCAERdCe
消費エネルギー>吸収エネルギーでないと痩せることは出来ない。
これは当たり前、で、食事(カロリー)制限をするらしい。

どうもおかしいと思っていたら、私は素直に消費エネルギーを拡大するものだと思い込んでいた。
何故、そんなわけの判らない方向に進むのか・・・

希望の体重と体脂肪率になった時にどうやって調整する?
私の場合は咀嚼回数を減らせば良いし、太りやすくも痩せにくくもならない。

なんか問題ありますか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 22:56:15 ID:ME95cY0j
>>583
口は第一の消化器官。
咀嚼回数は減らさないほうが良いのでは。

ニンジンなんて10回程度しか噛まずに飲み込んだら
大して栄養も摂れず、ウンコになるだけ。

弥生人並みに噛めとは言わないけど、一口30〜50回は
噛んだ方が良いよ。
585コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/04/29(木) 21:21:39 ID:PblQUtG3
こんばんは、十年さん。
お久しぶりです^^

咀嚼&爆腸ダイエットどんな感じでしょう?

咀嚼の回数を増やし、冷たいお水を飲んで脂肪が分解される。
これが本当なら裏技的減量法ですよね〜〜
私も色々と調べてきましたが、裏技的ダイエットには遭遇した事がありません・・・

結局残るのは、「食べなきゃ痩せる。食べ過ぎれば太る。」
あと、「生物は環境に適応する。」

これが私の結論です。
ホント簡単な事ですよね。

でも、その簡単な事が出来ないのが「人間」です。
単純な事を出来ない人間が、複雑な理論を求めたがる?
そんな気がしてきました。

十年さん。
ダイエットや血糖値コントロールって難しくないんですよ。
やるか、やらないか、の自分がいるだけです。

又、しばらく潜ります。
それでは、また。

>>575

俺はそっち方面には答えはないと感じている。
いくら体の反応を調べても無意味!

大脳生理学
  ↓
個人のモチベーションの向上
  ↓
本人のやる気

つまり、精神世界だと思うんだよね。
指導者たらんとするのなら、まずは脳の理解じゃないかな。
俺も勉強中だけどね。

この分野、やたらと難しい・・・
催眠術?コーチング?苫米地?
疑似科学のオンパレードだよ。
586十年:2010/04/30(金) 20:48:58 ID:Py+s9aUp
>>コーネルさん、こんばんは

糖尿になってよけいに確信したのは、随意筋は脂肪をほとんど使用しない。
不随意筋の内臓は脂肪のみをエネルギーとしている。
いわゆる運動として、随意筋を動かしても、大して脂肪燃焼はされない。
逆に言うと、脂肪をエネルギー源とする内臓は血糖に破壊されるのではないでしょうか!?

糖質を糖分として吸収すれば尿から排泄、或いはインスリンが破壊するので肥満予防になるのではないかと思いますよ。
小腸の働き、案外複雑なのではないでしょうか!?
今は反動のみで脂肪燃焼するしかない私には辛いものが有りますが・・・

それから、血糖値のコントロールは楽勝です、主治医が小さく見えますよ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 19:01:36 ID:Vvg3p/KI
>>586
>糖尿になってよけいに確信したのは、随意筋は脂肪をほとんど使用しない。
>不随意筋の内臓は脂肪のみをエネルギーとしている。
こりゃまた凄まじい事を確信しちゃったよw
588十年:2010/05/02(日) 12:52:35 ID:PPIV1jxc
>>587
いつも私を見守ってくれてありがとう!
確信=確かだと信じて疑わないこと、確認ではないのです。

確かに、心筋は細胞内のミトコンドリアの数がすごいし、
酸欠状態でも動かなければならないから、脂肪がエネルギーじゃなさそうだね。
ってか、横隔膜より下の話だよ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:29:21 ID:ayet6stD
こんなの貼ったらコーネルさんが噛み付くかもな。
ま、いいか。
ぼちぼち読んでいこう。

【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart98
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1272863047/51
51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:04:41 ID:g/mLwRJQ
>>34
この辺りが少しは参考になるかと思います。
少し難しいかも知れませんが読んでみて下さい。

総論 エネルギー消費量とその測定方法
www.jstage.jst.go.jp/article/jjspen/24/5/24_1013/_article/-char/ja
590コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/03(月) 21:06:45 ID:meh6L2Uq
>>589
それ、タミちゃんのだろ。

えーと・・
あなたにもわかる相対性理論 (PHPサイエンス・ワールド新書) (新書)
↑この本に良い事が書いてあったなぁ

本文より引用
===================
P50
頭のいい人は、矛盾やほころびを小器用に繕って辻褄を合わせようとする、
問題を先送りにする無難なやり方だ。ただし矛盾やほころびが生じているという現実はなんら変わらない。
現実をかえないのは、自分の権威が寄って立つニュートン力学を「間違っていた」と言えないからだ。
それは自分の権威を否定する事なのだ。
===================

未だに、19世紀のオカルトの矛盾やほころびの辻褄を合わせてるんだぞ?
生物学界でのアインシュタインが出てくるのはもっと遅くなりそうだな。
ありえないエネルギー収支が盲目的に信じられていて、誰も否定しようとしないんじゃな。
591コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/03(月) 21:08:35 ID:meh6L2Uq
>こんなの貼ったらコーネルさんが噛み付くかもな。

よくわかってるじゃないか。
こんなもの根本的に間違いを犯している。

現代栄養学式のエネルギー収支ってのは生物学から乖離し過ぎている。
生物のエネルギー収支なんて現代科学の人知が及ぶものではない。
一体どういう理由で生物が生命活動をしているのかは不明だ。

酸素を吸って二酸化炭素を出せば燃焼?(酸化?)

はぁぁぁ???????

じゃあ、植物は二酸化炭素を取り込んで水と太陽の光で光合成をして酸素を出すんだけど、
このエネルギー収支はどう?
二酸化炭素を吸って、酸素を出す。
これ、どう説明する?

・・・とか、色々と疑問が尽きない。

太陽を食べる男 NASAが研究へ
http://x51.org/x/03/06/3049.php

2000年にインドの科学者が411日
2001年にアメリカの科学者が130日
の断食を確認。

さて、現代日本のヘッポコ栄養学では、こんな人のエネルギー収支をどう説明する気だ?
いつもの「現代科学の限界」かよ?

何度も言うが、お前ら(←レベルの低い栄養学)のは科学じゃないんだよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 00:37:30 ID:cfnALNQu
X51.ORG
http://ja.wikipedia.org/wiki/X51.ORG
 X51.ORG(エックス ごじゅういち ドット オルグ)は、オカルト関連のニュースを扱うウェブサイト。

オカルトは触らないほうが身のため・・・
593コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/04(火) 01:01:57 ID:a8PpAarv
>>592
確かに言うとおりだよ。
だが、ここのはちょと違う。

音で世界を"視る"少年 米
http://x51.org/x/06/07/1944.php

これなんか面白い。

併せて、
盲目の時計職人 (単行本)
リチャード・ドーキンス (著), 日高 敏隆 (翻訳)
も、読むと面白い。

何がオカルトか?
自分の眼で見える世界が本物か?
眼で見える世界だけが本物の世界なのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 06:28:38 ID:CSMrvR5u
光合成はただの炭酸同化じゃん
光エネルギーつかって炭素を固定してる(還元)
逆の酸化が呼吸
植物は呼吸と光合成同時にやってて光の強さによって収支としてどっちが勝つかが変わるよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 09:28:48 ID:Z1CxllRe
>>592
コーネル氏自身が、ある意味オカルト的だろw。
氏は、糖質制限の信奉者であるようだが、光合成と呼吸の差分だけで
エネルギー収支を論じるのは無意味。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 12:17:38 ID:FgJ/+hMw
...糖尿のこと、たまたま通りすがりで読んじゃったから
一応書いとくけど、糖尿はかなり遺伝から来てるから、
テケトーにダイエットすれば糖尿病が治る(or血糖値が下がる)
、みたいな簡単なもんじゃないよ。

藁にすがりたい思いで読んじゃった方は
所詮2chのコテレベル専用の捨てスレだってこと
を忘れないでね。
597十年:2010/05/06(木) 12:44:24 ID:ijhkSM98
>>596、私のことかな!?
私のは、ちょっとインスリンの出が悪くなった程度で、糖尿とはいえないかもね。
糖尿病は治らないでしょう、ただ、血糖値を上げないようには出来る。

80手前の私の母は、30年間薬を飲み続け、とうとうインスリンを打たなければならないようになった。
白内障と合併症で、かなり目が見えにくくなっているが、それは運が良かっただけだと思う。
103歳まで生きた祖母の強靭な肉体を遺伝したので、他の合併症が出なかったのではないだろうか。

>藁にすがりたい思いで読んじゃった方は
ここは糖尿病のスレじゃないですから・・・
598十年:2010/05/06(木) 13:03:56 ID:ijhkSM98
初めのうち、ご飯を減らしていた頃は、排便の調子が悪くなった。
切れが悪いと言うか、出にくいというのか、回数も減り、いつ出るのかも不安定になった。

しかし、ご飯(パンや麺も)をやめて、おかずだけ食べるようにしたら快調そのもの、
排便も朝食の前後にあり、空腹にならなかった胃の感触も良くなる。
なにより、動かなかった私の小腸が、時々小さな音を出しているではないか。

体重が、どんどん落ちていかない(上がらない)のも嬉しい、夏の間はゆっくり脂肪を落とすとしよう。
599十年:2010/05/07(金) 23:41:00 ID:fJwbs1rQ
>>595
私はこの分野において無学だが、原始の生物や深海の生物が、硫化水素か亜硫酸ガスを
エネルギー源としていることで、コーネルさんはオカルトではないと思う・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/10(月) 21:09:36 ID:CF06q5KH
>>597
> 私のは、ちょっとインスリンの出が悪くなった程度で、糖尿とはいえないかもね。

だといいですね。

糖尿病なめんなよ。
601十年:2010/05/11(火) 21:14:11 ID:neAyW7c5
>>600
>糖尿病なめんなよ。

糖尿病、なんてことは無い。
ただ、合併症は・・・

私の家系は「癌」、そしてその前に「前立腺肥大」か!?
脳卒中で逝かない事を切に望む。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 08:58:33 ID:+wqxAlOJ
>>601
なんで合併症が起きるかわかってます?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 09:50:27 ID:/8xwPzQC
8 名前:コーネル ◆2wHpxMUDmNrw [sage] 投稿日:2010/05/11(火) 22:13:15 ID:XiH8B8El
>>7

十年さん・・・
それ、私なんです・・・

摂取カロリー<消費カロリー

これって机上の空論だと思うんですよね〜
どうも腑に落ちません。

機械であればその通りですよ。
機械の燃料は計算できます。

でも、人体は機械じゃないんですね。

同じカロリーの食べ物を食べたとしても、
・パプアニューギニアの現地人
・日本民族
・イヌイット
・ゲルマン民族
・ピマ族
では、エネルギー代謝が違います。
絶対に違います。

これを一律の変な熱量に置き換えて計算するなんて馬鹿げていますよ。
現実的にありえないのですね。

だから、
摂取カロリー<消費カロリー
ってのは、机上の空論に過ぎず、全く役に立たない!!
と思うのです。

そんな役に立たない知識を、何をエラソーに主張してるんだ!
このボケェ!
と、言いたかったのです。
604コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/12(水) 20:43:41 ID:AkAymWkd
>>603

ん?何だ?

結局は、摂取カロリー<消費カロリー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1273005809

俺のコメントをコピペして何が訴えたい?

まぁ、いいか。
このスレを見てる人もいるんだな。

俺、最近思うんだけど
摂取カロリー<消費カロリー
↑これって、嘘じゃないのかなぁ
んんんん〜〜〜〜

こんな単純なエネルギー収支ってのが、生命にあてはまるのかな?
イメージ的に機械でのエネルギー収支を当てはめただけなんじゃない?
科学者ではなく、商売人が。

よく初心者スレで言ってるけど・・・
(伝家の宝刀みたいなもん)
例:摂取カロリー<消費カロリーだと絶対痩せます。

Q では、どうやってその摂取カロリーだの消費カロリーだの出すんでしょう?
A 誰も答えた人はいない。

まぁ、俺はアトキンス仕込なので、カロリーなんてわけのわからん指数
は絶対に信じないけどね。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 23:03:47 ID:jL9pRZrh
>>604
摂取(吸収)カロリーも消費カロリーも正確には分からんだろ
何か指標がなきゃダイエットなんぞ出来んわ

アトキンス仕込だとどうやれば体重管理出来るんだ?
俺にでも分かるように説明してくれると助かる
どうすればいいか分かり難い所へのリンクはかんべんな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:55:14 ID:2zXYCvbJ
炭水化物カットでしょ?

「バランスよくほどほどに食べる」に比べれば
「何か特定のものを極力食べない」は簡単だからさ。

でも「バランスよくほどほどに食べる」をやらずに維持していくには
結局はずっとカットか、体重が増えてきたらカットかしかない。

荒っぽいやり方になるよね。指標としてもカロリーを使わないとなると。
607十年:2010/05/13(木) 20:44:10 ID:/7/2TYc9
>>604、こんばんは、コーネルさん。
>>603のようなファンがいると嬉しいですね。

>摂取カロリー<消費カロリー
これはイメージでしかないと思います。
摂取カロリー≠吸収カロリー・・・いくら食べてもどうも無かった、胃弱だった若い頃を思い出します。

吸収カロリー=(摂取カロリー)−(排便カロリー)ってガスも発生するし無理でしょう!?
計算や測定は不可能です、いつ食べた物がいつ出たかも特定できないし…
いや、宇宙空間なら可能かも知れませんね(苦笑)

しかし、消費カロリー=エネルギーの浪費です。

さて、>>606
>「バランスよくほどほどに食べる」に比べれば
>「何か特定のものを極力食べない」は簡単だからさ。

何故、ほどほどに食べなければいけないのかな?
何故、エネルギーの無い物をがっつり食べましょうと言う風に脱皮できないのですか!?
ビタミンやミネラル、繊維質等しかない物(?)をがっつり食べると、簡単に
吸収エネルギー=0kcal<消費エネルギー、が完成する。

608コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/13(木) 21:00:33 ID:c+M7dO9K
>>605
>俺にでも分かるように説明してくれると助かる

お前、デブなのかい?
それとも世間の馬鹿情報を真に受けた馬鹿か?

俺に伝わるように返答できれば教えてやらんでもない。
「伝わるように」だ。
609十年:2010/05/13(木) 21:06:09 ID:/7/2TYc9
この間、ラジオで言っていたけれど、知識を詰め込みすぎると思考能力が低下するらしい。
確かに、知識人では、不随意筋を随意に運動させて・・・なんて発想は無理だね。

デトックス!?、二日酔いの明くる日、アセトアルデヒドの排泄は日常茶飯事、
半身浴でしたが、最近は、車のヒーター全開のドライブで充分、ちょっと進歩しましたよ。
610十年:2010/05/13(木) 21:33:13 ID:/7/2TYc9
さて、>>602
糖尿スレではないこのスレで、スレタイどうりに返答せよって言うことかな!?

人体には、ガソリンエンジン(ガソリン=血糖)とジーゼルエンジン(軽油=中性脂肪)がある。
ガソリンエンジン=脳・随意筋・赤血球等には中性脂肪は不必要、ジーゼルエンジンにもガソリンは不必要、いやいや、壊れてしまう。
ガソリンエンジンでもガソリン過多は不調の原因に…

では検証してみましょう。
たんぱく質や脂肪を分解する酵素は十二指腸で分泌されるのに対し、炭水化物には口で唾液アミラーゼが分泌され、すぐ吸収態勢にはいる。

えっ、吸収し過ぎた糖分は、インスリンに破壊されたり、尿から排泄されて体内に留まることは無い。
つまり、良く噛んで食べると太りにくいってことかなぁ・・・

いやっ、貴方はすごい発想をさせてくれますね。
後は、これに都合の良いようなデーターを揃えて「ダイエット学会」で発表すればよいだけですかね。
611コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/13(木) 21:42:43 ID:c+M7dO9K
おこんばんは、十年さん。

ダイエット学会・・・
面白いですね^^

そりゃもう!
私も参加させてもらいたいです!!

ダイエットは結局、摂取カロリー<消費カロリーだ!!
馬鹿かお前ら!物理学に反する事が出来るとでも思うのか?
ええ?

なんて言っちゃってたりして。

で、消費カロリーを促す薬や
摂取カロリーを抑える薬を応援するわけですよ〜〜

儲かりゃいいんですから、結局。
カロリー、カロリーって言っておく方が騙しやすいです。
ダイエット学会が出来れば、ホント、助かりますよね〜
誰か作ってくれないかな〜〜

私は一変して、カロリー主義者になりますよ〜!!



612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:28:41 ID:s2DiUD2t
ねばねばのちが
あちこちのほそいところに
つまるからだよ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:42:03 ID:5exp6a6Y
>>608
質問に対して質問w
答える内容が無いから誤魔化そうとしてるようにしか見えんわな

>お前、デブなのかい?
No

>それとも世間の馬鹿情報を真に受けた馬鹿か?
Yes
質問の答えが間違いなく伝わるように書いてやったぞ
アトキンス仕込だとどうやれば体重管理出来るんだか教えてくれや

それとも別の質問で誤魔化す?
614十年:2010/05/14(金) 21:12:10 ID:F2K5YCil
>>612
詰まらない答だね!

>ガソリンエンジンでもガソリン過多は不調の原因に…
ガソリン(=血糖)過多だとプラグがガソリンまみれになるから、プラグ(=目?)を焼くと治る。

血管内に中性脂肪が充満すると、白血球の一種「マクロファージ」が中性脂肪を食い散らかし、
やがて死に血管壁に付着して、動脈硬化や脳梗塞・心筋梗塞の原因となる。
あるいは、薬(=毒)の服用で肝機能が低下して、毒素を体中にまわして多臓器不全になる。
と言うような話ではなくて詰まるだけ!?

糖尿を、舐めたら、虫歯になりにけり・・・
お粗末
615コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/14(金) 21:56:03 ID:rNuKoLMZ
>>613

は?
俺が逃げているとの解釈か。
それとも、2ちゃん特有(独特)のアオリ?

お前へのテストだよ。

人格って、大事だよな。
俺は特に「花丸」って奴が好きだった。
理由は中立的立場を守れる奴だったから。
もちろん、基礎能力も高かった。
(文面でわかるんだな、これが)

>それとも別の質問で誤魔化す?

煽りだとしか思えん。
では。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 00:26:40 ID:f9bZfBaA
>>614
目の細かい血管が詰まったらどうなる?
手足の先の細かい血管が詰まったらどうなる?
腎臓の細かい血管が詰まったらどうなる?
脳の細かい血管が詰まったらどうなる?

詰まらなかったらそりゃ「つまらない話」でいいんだけどね。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 10:55:55 ID:k+av6FWR
>>615
スレ的に体重管理の方法は重要です。
何か知っているような事を書いておいて、公開しないのはいかがなものかと思います。
人格に問題があるのは誰でしょうかね。

これも結局煽り扱いで、アトキンス仕込の体重管理方法は出てこないんでしょうね。
618十年:2010/05/15(土) 19:06:42 ID:eHZRsN9d
>>616
それって、もしかしたら血糖値が高すぎじゃないですか?
619コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/15(土) 23:16:13 ID:NpOx8z3C
メモ

添加剤の真実
http://www.mercedesbenz-net.com/trouble/tenkazai/index.html

あ、俺バイク好きなんだ。
2台所有している。

1台はYAMAHA マジェスティ125

新車で購入。動かなくなるまで乗るつもりだ。
スクーターはメンテナンスが無くて楽だな。

2週間に一回くらいのタイヤの空気圧と
5000km毎のオイル交換。
後は適当。ホント楽。

もう1台は、2ストレーサーレプリカ。
こちらはもう!色々と大変。
ジャジャ馬と言う言葉がピッタリ。(全てにおいて)
基本的に絶滅種(約20年前)のバイク。

で、何が言いたいかというと。

ノーマルこそが一番のセッティングなんだな〜〜〜〜〜
ホント、古いバイクに乗ってると感じるよ〜
(世間の馬鹿情報ってホント役にたたん。)

それを何かいじろうとするからおかしなことになるんだ。
その典型が「添加剤」ってヤツ。

この「添加剤」売れてるんだろうな〜
売れればいいんだろうね、結局はね。

バイクが壊れようが不具合が起きようが、そんなの知ったこっちゃねぇ!
作ってる会社は「商品」が売れれば良いだけ。

そして、そんな粗悪商品を買うのは、いつも決まって初心者。
わけがわかっていない初心者。

こうして経済は成り立つわけだ。
うんうん。

ダイエットはカロリーだ。
そうして経済も成り立つわけだ。
うんうん。

620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 02:04:48 ID:TWLD6WC7
>>615
やっぱり書いてねーな
書ける内容がないのを認められない、問題ある人物確定だな
621めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/05/16(日) 22:01:22 ID:mpF1d/rc
いいんじゃないっすかぁ〜
622十年:2010/05/21(金) 21:17:03 ID:UvNgV9kX
>>618補足、

>>616
私は、甘い物を食べると虫歯になるように、血糖値が上がると(例えば)血管が溶けるとかで不具合が生じるのではないかと思ってました。
しかし、血糖値が上がって「ドロドロ血」になるのなら、高脂血症も肝機能障害も同じこと、
血糖値を上げなければ良い=合併症を引き起こさなければ良い、だけのこと。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 07:12:54 ID:bmMZPame
そうそう。
血糖値をあげなければいい。

それだけです。簡単なことです。
624十年:2010/05/22(土) 15:39:59 ID:y3KEMO3W
A1cの結果、

1/23 6.0
2/27 5.9
3/25 5.9
4/24 5.8
5/22 5.5

微糖のコーヒー等嗜好品も摂取して、適度な糖質制限に入ったのが4/15なので、今日の値は計算通り。
中性脂肪も肝機能値も問題ないから、毒素だらけのドロドロ血の心配は回避できていると思う。

私の医者は、A1cは過去三ヶ月の平均と言っていたが、それなら来月はもっと下の値になるし、
一ヵ月半程度の平均なら、5.5前後だろう。
とりあえず、これでクリアーだね。
625コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/22(土) 20:26:20 ID:Lr7COHR1
拒食症の人って、闘ってるんだよな・・・

>人類の歴史・生物の進化で常に役立っていた性質(美への執着心)が、
>現代社会のような、いまだかつて人類が体験した事のない社会で
>誤作動した副産物が拒食症なんだと思う。

確かにそうだろうけど、誤作動がどうしても(正常に)働いてしまう・・・
本人達も、明らかに異常なことであるとの自覚は持っていても、
その誤作動の副作用が襲い掛かる。

たまらんな・・・

ファイト 中島みゆき
http://www.youtube.com/watch?v=9TH1Xm25FIM
歌詞
http://www.utamap.com/showtop.php?surl=39957

いやいや、みゆきちゃん。
良い歌、歌うような。
泣けてくるぜ。

「あたし男だったらよかったわ」・・・って・・・

摂食障害などを、わけがわかっていない男がアーダコーダ言うのって・・・
そうだよな、そうだよな・・・
本人もわかっていても止められないんだよな・・・
辛いよな摂食障害。
ホントに。
どうすればいいんだろう?・・・

中島 みゆき 「時代」 Miyuki Nakajima 「Jidai」
http://www.youtube.com/watch?v=p-9QV2L50Ck&feature=related
歌詞
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36993

いやいや、ホント泣けてくるぜ。
626十年:2010/05/23(日) 16:03:56 ID:H9VIiunE
>>579の続きの数字の羅列、
4/13 70.6kg―25%―17.650kg,71.4kg―26%―18.564kg
4/20 71.2kg―24%―17.088kg,71.2kg―23%―16.376kg

4/27 69.8kg―23%―16.054kg,71.4kg―21%―14.994kg
5/4 70.6kg―25%―17.650kg,70.4kg―23%―16.192kg
5/11 70.6kg―23%―16.238kg,70.8kg―23%―16.284kg
5/18 70.6kg―23%―16.238kg,71.6kg―19%―13.604kg

判りにくいだろうが、先週辺りから体脂肪率が、朝は22〜24%、夕方は19〜21%を示すようになってきた。
なんと言っても体重がむやみに下がらないのが嬉しい、腹一杯食べているけれど体重が増えないのも良い。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:05:51 ID:WLA3tZXR
羅列するなら多少は有効数字も考慮してください
628コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/23(日) 21:11:11 ID:7Iy/fizS
コールド・リーディング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

盲目的にカロリーが信じられてしまう原因として、
人間心理をうまく操るような仕掛けがあるんだろうな。

足し算引き算。
機械のようなエネルギー消費。(まるで車がガソリンで動いているように)

こんなイメージが現代のダイエット事情の底辺にある。
本当は、そうではなく、ただ環境に適応する体があるだけなのに!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:38:14 ID:Ellm0JtJ
コーネルとSSFSって似た思考をしているように感じますね。
SSFSが大先生と呼ばれるように、コーネル大先生と呼ばせてもらいます。
630十年:2010/05/25(火) 12:03:39 ID:yEZNyHCd
>>627
水分量で変わる体重や、気温・体温に影響される体脂肪率は感覚的なもので、有効数字なんて無いですよ。
平均値を計算する?
面倒でしょう、一ヶ月前と比べる程度で良いと思う。

大切なのは、見た目かな!?
頬がすっきりしたとか、ウエストが細くなったとか・・・
631めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/05/26(水) 00:37:33 ID:MDakoLRf
>>630
平均値を計算するのは、確かにめんどい。
だが、有効数字はある。
1ヶ月前の数値の確からしさを評価しないのはどうかと思ったり、思わなかったり。
私はめんどいから表計算ソフトを使っている。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 14:11:51 ID:Q34SZdZJ
移動平均くらい取ろうぜ。
633コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/26(水) 23:46:30 ID:I10FNCsM
なるほどね。
宗教的考えって、ミームの仕業か。

なるほど、なるほど。
それなら何となく説明できそうな気がする。

1800年代後半に作られたカロリーって考え(ミーム)が
あちこちで突然変異を繰り返し、寄生虫の如く情報弱者の脳内に寄生。
結果、現在の日本のダイエット常識と化す。

ミームか、正体は。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 23:59:44 ID:fW0JmOh2
635コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/05/30(日) 22:20:28 ID:nA14po52
ダイエット板はしょぼい。
正直、しょぼすぎる。
あまい!
ホント、甘すぎて・・・

健康板の糖尿病を患っている人たちとは全然違う。
あちらでは、糖質制限が盛隆を極めている。
もう、俺的には決着はついてるので、これ以上は言わん。

ただ、1つだけ気になってるのが
メンタルヘルス板のこれ↓

チューブスレ part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1254128243/

凄すぎる・・・

食べたい・・・でも太りたくない・・・でも食べたい・・・でも太りたくない・・・
無限ループ

運動すればいいだけなのに。
・・・でも、それが出来ない環境で生活している女性にしてみれば、
チューブを使うしかないのか?

とにかく、女の美への執着心は凄い。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 08:56:35 ID:vcrozi9I
くこけ?

【アトキンス・江部】糖質制限スレ【二匹目のドジョウ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1252455006/

こっちか?

【食後血糖値】糖質制限食2【ダイエット】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1266160846/
637コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/06/02(水) 23:05:03 ID:ljBPTfK9
泣ける。

金八先生 第2シリーズ 第24話
http://www.youtube.com/watch?v=fOEOiVAD1-o&feature=related

歌詞
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B24837

子供の頃、そうだったよな。
子供って正義の味方。
成長して今も正義の味方。

自分の子供(子孫)の為に、懸命に戦っているんだよな。
みんな正解。

方法論が科学が理論が・・・
邪魔?

なのか?


でも、上っていくしかない。
戦って勝っていくしかない。

それしかない。

                以上   コーネル
638十年:2010/06/05(土) 21:35:20 ID:L2+PMX4u
>>635、コーネルさん、貴方に言っても仕方ないが、
>食べたい・・・でも太りたくない・・・でも食べたい・・・でも太りたくない・・・
>無限ループ
なら、痩せたければ食えなんですよね・・・

639コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/06/05(土) 22:34:49 ID:IkLTrT1s
おお、お久しぶりです、十年さん。

>>なら、痩せたければ食えなんですよね・・・

すみません、勉強不足なもので・・・
意味がわかりません。

ほんとにすみません。
お教え下さい。
640十年:2010/06/06(日) 17:51:51 ID:2iY1b+6e
>>639、こんにちはコーネルさん
カロリーってものが有るとすれば、人体では消化されない食物繊維を含めて≒0カロリーの食べ物があるはずです。
菜っ葉や茸に海藻でしょうか、これらをお腹一杯食べると、消化吸収に随分エネルギーを浪費しますよね。
食べることでマイナスカロリーが発生するわけです。
そんな物だけを腹一杯食べろって単純な考えです。

糖尿騒ぎで、食後血糖値を計る羽目になりましたが、ご飯の量を減らしても血糖値は下がりませんでした。
しかし、ご飯とご飯の1.5倍の生魚=マグロ丼を食べた時は、ほとんど空腹時血糖のままで、
ご飯とご飯の重さの四倍の菜っ葉や茸や海藻を食べると適度に血糖値が上がる程度で収まりましたよ。

或いは、1000kcalの物を食べて24時間後に排泄すると全て吸収するのなら、2000kcal分を食べて12時間で排泄すると同じ1000kcalの吸収になるはず。
消化を早くするためにしっかり噛んで食べ、お腹が空いたら次の食事時間までは水でごまかす。

これが私の小腸ダイエットの基礎で、小腸が動くことで他の内臓にマッサージ効果まで与えます。
641十年:2010/06/08(火) 21:51:38 ID:1zB/kFUR
ありゃ、あまりに単純すぎてコーネルさん引いちゃったかな!?
でもね、今食べてる以上に食べるって事はリバの心配もないし、今食べている物を減らさなければいけないかもね・・・
642十年:2010/06/20(日) 21:13:05 ID:8s3LDCLg
とりま、age

内臓脂肪を付けないで太る方法なんてあるのかな!?
女性ホルモン打ちまくりのNHになれば良いのか・・・
643川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2010/06/23(水) 19:17:55 ID:BPHbbKwn
今日の体重83.1キロ 体脂肪率27.2%

今日からダイエット始めます。
週に2回の筋トレもやります。
とりあえず60キロ台に減量してから、筋肉つけて増量へ向かいます。
644コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/06/23(水) 21:03:45 ID:PykLpG6Q
おおおおおお!

何だよ?誰だよ?

川田亜子さんって?


しかも、ご丁寧にトリップまでつけて。

真剣に痩せたいのなら、最後まで付き合うぜ。

645川田亜子さん、愛してます。 ◆SeiHo/F73g :2010/06/23(水) 21:38:14 ID:BPHbbKwn
>>644
川田亜子さん知りませんか?
今年の亜子さんの3回忌に死ぬ予定だったのですが、死ねませんでした。

いきなりですが、いま食事とって、84.4キロまで増えましたwww
646コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/06/23(水) 22:26:27 ID:PykLpG6Q
>>645

意味がわからん。
何でこのスレを選んだんだ?

>川田亜子さん知りませんか?

気の毒だったな。
(さっき、ネットで調べてみた。)

死んだら、あの世で又会えるかもしれん。
それまでは生きなきゃしょうがないから生きろ。
(いつか死ぬから心配するな。)

あと、真剣にダイエットしたいのならアドバイスするが、
現在の生活環境や、何故ダイエットしようと思ったのか?
等、詳細を書いて欲しい。
647レイン ◆SeiHo/F73g :2010/06/24(木) 06:01:23 ID:vRnhHBaF
>>646
男です。
HN変えます。
このスレの趣旨とはあいませんか?

統質のクスリであるジプレキサを3年間飲み続けて30キロ太って80キロになりました。
クスリを寝る前に飲むんですが、飲んだ直後に猛烈にお腹が減ります。
減量を決意した昨日も食べてしまいました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 01:17:53 ID:GrG0WPiK
>>648
■ダーウィン医学■進化論から考えたダイエット (136)
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1245762966/
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:03:40 ID:Uo1cFqHa
650十年:2010/06/30(水) 21:49:07 ID:RPkX99bx
>>647
>減量を決意した昨日も食べてしまいました。

食わなきゃやせねぇぞ、でも、何食ったんだ!?

水を飲んでも太るバカがいる。
水分不足の体にしていると、水を飲んでも体重は上がるが、そうでなければ体重は減るよ。
651レイン ◆SeiHo/F73g :2010/07/01(木) 04:17:22 ID:KYjyWS76
>>650
多分その日はラーメンとか、ポテチとかを腹いっぱい食べて寝た気がする。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 13:54:11 ID:ZaNYTcKB
消費カロリー>摂取カロリー
と、よく言うけど、食う量を減らすと、動く量(生活を活発に躍動的に、
仕事をばりばり・・・)も減るので、結局同じなんじゃ・・・って思う。

がんがん食って、がんがんスポーツやるのが一番、って感じがする。
ムエタイ選手みたいなカラダになりたければ、ムエタイ選手同様の生活を
するのが一番で、水泳選手みたいなカラダになりたければ、水泳選手(以下同文・・

ま、若い時にはそれで良かったんだけど、50を間近にすると、そうも言ってられない・・・w
653十年:2010/07/01(木) 22:58:33 ID:MQZAGmeQ
>>651
>多分その日はラーメンとか、ポテチとかを腹いっぱい食べて寝た気がする。

ジプレキサとラーメンとポテチか・・・
抗精神薬はおいといて、ラーメンとポテチじゃ少ないだろう!?
ラーメン屋のラーメンと、インスタントラーメンではコメントを変えなければいけないが、
インスタントラーメンなら話は簡単だ。

インスタントラーメンを作る時、玉葱大一個、人参中一本、もやし一袋、メンマ一瓶、わかめ200g、
あと、季節の野菜キャベツ半玉とかほうれん草一袋とかを入れる。
ポテチにはボイルキャベツが良いだろう、ポテチ一枚にボイルキャベツの葉っぱ一枚を付けましょう。
これで、食物の繊維に不要な糖分や脂肪・塩分や毒素がくっ付いて排泄される。

で、一口30回噛んで食べましょう。
腹が裂けそうだったら、一口60〜70回噛んで食べると、飲み込んだら、ちょっと前に食べた物が胃から出て行くのが解る。
臍を突き出せば、胃や肝臓を押していた肋骨が上がってお腹が楽になる。
肋骨が腹筋を引っ張って腹がへこむと言う副作用もある。

何、キチガイ!?、いやいや、これは鬼の荒行だよ。
好きな物を、好きな時に、好きなだけ食べて、しかも痩せるってのは「鬼の荒行」だろう!?
一週間もやっていると、頬がこけるぞ。

だから、私はこんな荒行はしない、時間を決めて適当に食べて適当に空腹の時間を作る。
空腹も、注意して感じると、お腹が締め付けられる=腰がくびれる感覚が得られるぞ。


654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 09:48:08 ID:wl6uqYx/
コーネルさんはソーシャルスキルについて真面目に考えるべき
もっている問題意識や否定/肯定したいことの是非はともかく、
人が聞かなきゃ犬の遠吠え(・∀・)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:28:55 ID:B/KN56Vv
遠吠えってのはちょっと違うんじゃないかな。
656コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/15(木) 22:09:34 ID:JaVe27Ws
お久しぶりです、慈円和尚さん。

>コーネルさんはソーシャルスキルについて真面目に考えるべき
を考えたくない人間(まだまだ子供)なのかもしれませんね。
ありがとうございます。

私の中で一番の問題点は、摂食障害です。
これ、死ぬ事ができる訳ですね。

現在、あれこれと考え中なのですが・・・

生物進化観点からは、ある程度答えが出てきました。
昆虫の「走行性」です。
俗に言う「飛んで火にいる夏の虫」
ドーキンスが「神は妄想である」でも書いてましたよね。
蛾が火に〜〜〜と。

今まで役に立っていた形質が、突然の環境変化により誤作動(?)を起こしている。
これが摂食障害の根本的原因でしょう。

私は遺伝子のプログラムに逆らいたいです。
では、又。
657十年:2010/07/16(金) 21:48:02 ID:QMlSj4jN
>>626、の続きの数字の羅列
5/18 70.6kg―23%―16.238kg,71.6kg―19%―19.604kg
5/25 70.0kg―23%―16.100kg,72.2kg―20%―14.440kg
6/01 70.0kg―25%―17.500kg,70.4kg―21%―14.784kg
6/08 69.8kg―22%―15.356kg,70.4kg―21%―14.784kg
6/15 69.8kg―21%―14.658kg,70.0kg―21%―14.700kg

6/22 ―――
6/29 68.8kg―22%―15.136kg,69.0kg―18%―12.420kg
7/06 68.0kg―21%―14.280kg,69.0kg―16%―11.040kg
7/13 67.8kg―21%―14.238kg,67.6kg―19%―12.844kg

とりま、正月から7〜8s体重が落ち、膝の負担が減った。
しかし、それだけだ、腰周りの脂肪はそのままだし、筋トレしないでも腹筋が締まる
あの感覚が無い・・・

感激が無いんだ
これがダイエットか!?
ただの老化じゃないのか!?

658十年:2010/07/16(金) 22:36:07 ID:QMlSj4jN
>>591、コーネルさん

>太陽を食べる男 NASAが研究へ
>http://x51.org/x/03/06/3049.php

>2000年にインドの科学者が411日
>2001年にアメリカの科学者が130日
>の断食を確認。

>さて、現代日本のヘッポコ栄養学では、こんな人のエネルギー収支をどう説明する気だ?
>いつもの「現代科学の限界」かよ?


ここまで考えてきて、恒温動物は、食べる事すなわち、「食べる→消化→吸収→排泄」
この一環の作業で産熱して、体温より冷たい空気の中で体温を保つ・・・

太陽を食べる男が、体温より低い温度の中で、体温を保つためには産熱が必要かなと思います。
つまり、「サーモグラフィー」を使うとそのヒミツが解るかもしれませんね・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:37:17 ID:muKecVZW
>>591
Hira Ratan Manek - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Hira_Ratan_Manek

wikipediaだとNASAの関与はデマってなってんな
ついでにオカルトハンター、ジェイムズ・ランディはもっと辛らつだね

Commentary, July 11, 2003 ? Another Breatharian, Sensible Danes, "Lectra Search" Swindle Revealed,
Credulity Strain, Spirit Site Warning, Baba Back, Imperial Point Pointless, Penney Magnets,
Real Nut Stuff, Which Witch, and the X-Windows...
http://www.randi.org/jr/071103.html

インドの聖者ネタはホラと考えたほうが自然だろ
カロリーは科学なわけだが(・∀・)
660コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/19(月) 18:37:08 ID:GhsbEXfv
>>659

NASAのどうたらこうたらの件は、誰かが後から付け足したでっち上げ。
(この件は、了解。)

で、あるから
>インドの聖者ネタはホラと考えたほうが自然だろ
>カロリーは科学なわけだが(・∀・)

という説明は成り立たない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:04:11 ID:muKecVZW
従来の科学で説明できない現象が報道された、
その一部に誇張とウソがあった、となりゃ
科学が否定されたというより、誰かがホラ吹いたと考えるほうが自然。
んでカロリー理論は科学だよ。良くも悪くも。

さて日が暮れたから走ってくるか

ノシ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:33:45 ID:5oQr033E
そしてそのホラで誰かが得をする
黒幕はそいつだ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:45:55 ID:qdE4CSK4
ばーれーたーかー 
カロリー様こそおたふく教のご神体なのだっ(・∀・)
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:00:01 ID:J+LjyeKJ
>>663
レインボーマンとダイヤモンドアイがごっちゃになってないか?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:23:27 ID:qdE4CSK4
>>664
う、スマン、実はダイヤモンドアイはちゃんと見てない。
一行目を”エーメン”とでも読み替えてください。
666十年:2010/07/24(土) 08:28:14 ID:7L57mjD4
食べなければ痩せるという迷信について、

私たちが生まれてきた理由はなんですか?
花が咲き、おしべとめしべが愛し合い、種が出来る。
そう、私たちは祖先の遺伝子を次の世代に引き継ぐために生まれてきたのです。

男は射精するだけで遺伝子を残せるから、食べなければ皮下脂肪を使ってでも生きていく。
しかし、女性は妊娠・出産・授乳と言う工程を経ないと遺伝子を残せない。

子育てをしている肉食獣の母親でも、獲物が少ない時は子供に食べさせないで自分が食べる。
次の獲物を取れずに自分が死んだら子供も死ぬ、自分が生きて子供は新たに作れば良いから・・・

さて人間の女性が食事制限をすると、先ず、授乳機能である胸を捨てる。
次に、妊娠機能である排卵=生理を止め、オスを誘うべく綺麗になるための女性ホルモンの分泌を止める。
ここまで不必要な物を捨てて、初めて自分が生きるために皮下脂肪を使うのである。

そこまでして食事制限をすれば、摂食障害にもなるし精神がおかしくなっても不思議ではない。
男と女では機能が違うからこそ、食べて痩せる方法を考えなければいけない。

食べて痩せる→食事とは楽しみではなくて、痩せるための作業です。
667コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/25(日) 08:59:15 ID:L+FackKk
>>661

70年断食の印ヨガ聖者、科学者も仰天
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2724999/5722969
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:57:27 ID:depiviKb
だから東スポがどうした?
おれもさっきufo見たぞ
669コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/25(日) 21:30:08 ID:L+FackKk
>>668
何か書いてんだ、こいつ?
とりあえず、スルーしておこう。

http://en.wikipedia.org/wiki/Breatharianism

『あなたの知らない世界』

ってか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 22:43:27 ID:4OGjiKO8
放電量がすごいなあw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:59:05 ID:QVM881zT
このスレはアースなのでw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:30:18 ID:QVM881zT
引きこもり青年の挑戦 : イベント・フォーラム : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=28415

この青年がカロリーを手がかりに痩せたところで
どこの誰が得をしたというのか

読売?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:38:33 ID:3JOWm1jf
>>672
読んだ
偉い青年だな

身長160センチの君も頑張らないといかんよw


674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 16:46:54 ID:QVM881zT
誰と混同してるのかしらんが、 オレは172cm70kgだよ(・∀・)
675コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/26(月) 20:49:17 ID:4O2CgEVo
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=28415

えらい!
引き続きカロリーを指標にダイエットを頑張ってくれ。
うんうん。

俺も自分大明神を辞めてキリスト教にでも入信しようかな。
そして聖歌隊にでも入って、神を崇める歌を歌うんだ。

http://www.youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%AB%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92&aq=0

676十年:2010/07/26(月) 21:48:00 ID:8s96FVmw
こんばんは、コーネルさん、
断食も良いけれど、水と炭酸ガスを還元して糖を作り酸化する話もあきた。

日光の届かない深海で亜硫酸ガスをエネルギー(?)にするプランクトンについて語っていただけませんか?
都会の真ん中で亜硫酸ガスを集めて、黒マグロの養殖が出来ると素晴らしいけど・・・

677コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/26(月) 22:15:26 ID:4O2CgEVo
おこんばんは、十年さん。
お久しぶりです。

なるほど、その手がありますね。
いつも良いヒントを頂きます。

生命とは自己複製子な訳で、たまたまこの時期、地球上で酸素を吸い二酸化炭素を出す動物が
一時的に個体を増やしただけの状態ですよね。
何でも自分中心に考えてしまう、この脳の造りを何とかしたいものです。

慈円和尚さんなら、この意味がわかってると思うのですが・・・
何故カロリー原理主義者なのか・・・???

ホントの事言うと、私は2ちゃんを辞めたいのです。
「ダイエット理論ってあるのか?PARTV」を作らないのは、そのためです。

又、来ますね。
では。
678十年:2010/07/26(月) 22:28:01 ID:8s96FVmw
コーネルさん、一緒に卒業式をしませんか!?
679コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/26(月) 22:35:41 ID:4O2CgEVo
何ですか?それ。
680十年:2010/07/26(月) 22:59:20 ID:8s96FVmw
準備に時間は掛かるけれど、運動も食事制限も無しで、ウエストの脂肪のみを落として更にくびれさせることが簡単に出来てしまう。
思い出すことと、付け加えることを書き終わり、飽きてしまいました。

余りにも簡単なことが出来ないのなら、誰かに実践させれば、私は神になれるから・・・
なんちゃって、
コロンブスの卵で余りにも簡単なことなんで、動きが取れません、だから卒業したいって言ってみたのです。
681コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/26(月) 23:16:29 ID:4O2CgEVo
十年さんのファンの1人がここにいますよ。
2ちゃん以外に集中できるモノがあればいいかもですね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 09:56:22 ID:i4tIA7/B
>>674
ダイエットして背が伸びたのか?(・∀・)
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:01:41 ID:0TWdqrqu
どうぞどうぞ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 08:41:53 ID:lOlSRfyE
コテ同士でメル友にでもなれば〜(・∀・)
オレはカロリー信者じゃなくて、いくら不十分であれ客観的な基準として便利
だといってるのよ
もっと良い方法や基準があればそちらを取るけど、コーネルくんはそれを
示すことはなかったですね
否定だけでは何も産まんですよ
客観知を持たない妄念はもっと無意味だけどさw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 09:27:55 ID:IuFUyoSu
>>684
「なにかを加減する」のはなかなか面倒だから
「なにかを断つ」ほうが簡単。

というわけで、よくわからんカロリーとやらを調整するなどという胡散臭いことをするのではなく
本来主食ではない、炭水化物を断つ。

というのが彼の主張。

「減量」と「維持」という2段階があるという考えなのかどうかは不明。
だってもったいぶったこと言うばっかで、具体的なことは何一つ語らないんだもん。

「常に炭水化物断ち」なのか
「体重が増えてきたら炭水化物斷で調整」なのかは定かではない。


なんにしろ、カロリー管理に代わる、有用な代案を具体的に示したことなど一度たりともない。
少なくとも実践者ではないってことだろうね。
686コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/29(木) 20:28:12 ID:2N0ivCEd
それが問題。

カロリーなんて基準で考えると、タンパク質、脂肪を控える食事制限を行う。

何故って?

世間では、「肉は悪」だという意味のわからない俗説を垂れ流すから。
馬鹿な俗説はカロリー法則由来。

カロリー法則は今までも役に立たない法則どころか、
今後は健康被害をなす思想である。

なんでわからないかな。
687コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/29(木) 20:30:15 ID:2N0ivCEd
>>685

このスレ限定でいいので、コテつけてくれ。
話はそれからだ。

688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:40:58 ID:IuFUyoSu
>>686
> 世間では、「肉は悪」だという意味のわからない俗説を垂れ流すから。
> 馬鹿な俗説はカロリー法則由来。

> カロリー法則は今までも役に立たない法則どころか、
> 今後は健康被害をなす思想である。


いくつか具体例を提示してくれんかね。
リンクでいいから。

それがないと単なるあんたの主観による印象批判だよ。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 20:43:13 ID:IuFUyoSu
もしくは、↓の「総論」を批判してくれ。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html
厚生労働省:「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
690コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/29(木) 21:44:13 ID:2N0ivCEd
なるほど、そう来たか。
いいねえ。

時間をくれ。
コチラも真剣だ。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html
厚生労働省:「日本人の食事摂取基準」(2010年版)

ざっと見たが真摯だな。
馬鹿情報とは書き方が違う。

691コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/29(木) 21:53:57 ID:2N0ivCEd
>>685

あ、俺米好きのO型。
今、ダイエットしていないので
朝食は大好きな日本食型メニューを食べてる。

例)朝:お米、味噌汁、納豆、焼き魚、等。
ほんとうまいわ。

昼:なし

晩:低炭水化物な食事。酒飲むんでね。米はいらんのだ。

カロリー計算はさっぱりわからん。
でも、本能的直感は大事にしてる。

この年になると、米ってあんまりいらん。
食うと気持ち悪いわ。
次の日にこたえる。
692コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/29(木) 22:13:42 ID:2N0ivCEd
>>688

>いくつか具体例を提示してくれんかね。
>リンクでいいから。


●「日本人の腸の長さは欧米人よりも長い」・・・・って本当か?●
http://blogs.yahoo.co.jp/sanba_3_sanba/4131497.html

このリンクの無さ。
面白い。

あと、
・農耕民族は腸が長い

これも良く聞いた馬鹿情報だな。
一体誰なんだ?何の目的で、こんな馬鹿情報を流すのか?

あと、「低炭水化物ダイエットは健康に悪い」とか。
確か、国立何とか法人ってトコでも、そんな記事見たことあるぞ。

一体、この馬鹿情報の根拠は何なのか?

一切の根拠もなしに情報を流して、それを「科学」だと見せかける手法(?)
120年以上進歩も無い権威主義の栄養学の得意分野か?

693コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/29(木) 22:29:00 ID:2N0ivCEd
おい、ID:IuFUyoSu

・人間が飼っている犬
・食べ物を頻繁に与えられていない

こんな場合、犬は自分のウンチを食べるんだ。
お前、犬が自分のウンチを食べる理由を説明できるか?

理由が説明できないレベルなら、俺の回答はなしだ。
何故って?

ESS的に安定しないから。

694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 08:39:55 ID:NTUDBhXV
>>693
> 理由が説明できないレベルなら、俺の回答はなしだ。

超訳:ごめんなさい。わかりません。

相手になんかレベルを求めるなら、放置してある生物板のスレで存分にやればいいと思うよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 10:26:22 ID:NTUDBhXV
>>692
ダイエット関連に、愚にも付かぬ馬鹿情報が多いことは否定しない。
しかし、あなたの挙げたものは、どのあたりが「カロリー法則由来」なの?

あなたこそさしたる根拠もなく「(あなたの言う)馬鹿情報=カロリー法則由来」というレッテル貼ってない?
稚拙なミスリードか、それともミスリードですらないのか。

あなたが見たことあるらしいだけで出典も示せない記事に対して「一体、この馬鹿情報の根拠は何なのか?」とは笑止。
696めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/08/01(日) 00:07:34 ID:hB2Rr79c
相変わらずだねw
697十年:2010/08/04(水) 21:36:10 ID:noln1oWt
>>681、コーネルさん

最近、彼女が出来ました。
もちろん、嫁と娘以外の若い女性です。
豚腹でもない、ちょっとウエストが締まっていない普通体形、
これを、社交ダンスしている以上にくびれさせれば良いのですよね・・・

698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:42:47 ID:vRvTUpfT
こっちも絶好調のチンカスぶりだな
彼女w
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 22:06:24 ID:vRvTUpfT
コーネルは他スレで暴れて恥の上塗りに余念がねえな ただのクソガキじゃんw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:02:17 ID:fOidnSCO
今どっか出現してんの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 19:56:02 ID:IdPwfd35
ああ、初心者スレか。
前スレ埋まってなかったので新スレは見てなかったわ。
702十年:2010/08/09(月) 23:11:27 ID:30rsTSqk
ここに寄生してほぼ10ヶ月、筋トレもしないのに腹筋が締まる、あの感覚を取り戻したかったが・・・
小腸も、所詮は手足の筋肉と同じ、年には勝てないことを痛感しました。

よ〜し、明日からもっとガンバロー

703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:21:44 ID:HFnhmh5E
腸は立派な筋肉です キリッ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 20:51:21 ID:ZkQsf2dY
玄米食ってたらウンコでまくりで大変だw

だけど2〜3ヶ月も続けると痩せるぜw
705十年:2010/08/10(火) 21:54:23 ID:glubeuY3
>>703
それなりに動かすことは出来るけれど、負荷をかけて大きく=太くすることは出来ないと思いますがどうでしょうか!?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:44:30 ID:mvDKvkeP
寒い冬に厚着をして腹を暖め冷たい水を少しづつ飲んで刺激を与えれば腸が激烈に動いて一日に皮下脂肪3kg程度は消費出来るって思う人が居たら頭おかしいでしょう?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 11:16:58 ID:WoxYzums
体重が83.5でもし仮に、明日が82.5でやせたいと思うが、1キロまたは0.5やせるのが大変だと思うのだが、水泳とジョギングしてもなかなかやせないです。
身長が176。なんとかならないかなぁ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:28:12 ID:crsyE2q5
>>707
多少運動しても、食事とお酒を見直さないとなかなか難しいと思いますよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 14:18:13 ID:WoxYzums
わかったよん、酒は呑んでいないから食事だな。
1日3食の判断と決断力そしてイメージが大事なんだな。あんたは酒呑むのかな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:03:56 ID:crsyE2q5
>>709
結局消費カロリーと摂取カロリーの把握じゃないですかね。
食習慣から変えていかないと体型にはなかなか反映しないように思います。
私は仕事柄外で飲むことは多いですが、自宅ではほとんど飲みません。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:56:56 ID:wpnKuhml
オレの経験上では1000カロリー以下にしても痩せる速度には限界があるから
1000以下は0も500も1000もほとんど変わらない。
減らせば減らすほど将来的に太りやすい体になって損をする。
1000〜1200ぐらいが痩せる時のちょうどいいカロリー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:26:42 ID:crsyE2q5
成人男性なら2000kcal位はしっかりとって1時間程度の有酸素運動するのが良いと思うが、極端な過体重なら荒療治も止む無しかな
713めんどい ◆zYSTXAtBqk :2010/08/13(金) 04:14:52 ID:pXT/qvWV
最近10日間の食事量の平均を越えないようにすれば良い。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 09:27:41 ID:0p7jpybu
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h144183248
こういうツボシゲキとかやったらダイエットにきくかな?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:03:19 ID:SLgah1qN
四日断食して4キロやせた。ただそれだけ。体の体型も何も変わらない。止めたら6キロ太った。
デブったのはめんどくさがりのものぐさが原因。これを克服しない限り絶対痩せない。
痩せようと思ってる人は、最初から無駄なダイエット諦めて食いたい寝たいをやった方がいいよ。できないことしたって時間の無駄。
女のように減量目的じゃなく、やってるっていう趣味のダイエットならいいけどアホだろう。
ほんとに痩せたいなら、ものぐさをあきらめるこったよ。そ、しゃーない!ってその場でストレッチでも10分やる習慣。
続けることからが成功の王道。ドカンと一日やっても意味なし。
人間が一番苦手なこと。継続。生活習慣を変える。
寝たいと寝て、食べたいとき食べたいものを食べてきたんだから、そら大変だ。
頭で考えてる暇があったら、今シャドー縄跳びで100回ジャンプした方が標準体重にグンと近づく。しかも確実に。
とにかくヤルコトったよ。


まあこういうズバリをいうと、なぜかキレる人が湧いてくるが、こいつは絶対痩せない。恐らく来年ここに来ても
やっぱりここにいて、相変わらずデブでダイエットしようと思ってるだけ。生活習慣病だから、
何か一つ変えれば、続いた自信が確かな減量への確信へと変わる。まず楽は諦めてやってみないと。本気で痩せたいなら。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:12:49 ID:SLgah1qN
ちなみに1、2年出入りしてたデブだったよ。色々理屈並べるだけで何もせず減量願望だけ持ってた。
やろうと思えば37キロやせたよ。半年で。体脂肪も30%近くまで減らせた。誰でもできるんだよね。
腹7分の食生活と、運動の継続。今の生活がデブの元になってるんだからやっただけでどんどん減量する。
腹減ったら、筋肉の元になる豆乳やお茶で次の食事までがまんする。そのうち腹の方が慣れてその量でよくなる。
運動はほんとに何でもいい。有酸素20分以上続けるとか、そんな屁理屈考えない。
何でもいいから、できる運動を今10分でもやる。休み休みでも効果ある。そのうち20分になり60分やってしまうようにもなる。
人間、恒常性という機能があるため、生活に慣れてデブにもなる。逆に↑を継続すれば、恒常性の機能が働いて
やがて癖になる。継続できた人はみんな理想体重手に入れてる、ていう話。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:14:24 ID:SLgah1qN
がんばってね、また来年見るかも知れないけど^^
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:54:56 ID:Obj1Xivt
体重はかったら82.8だったそのまえは。83.5だから0.7の減ですね。
今日も頑張るヨン、しかし酒は飲みません。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 10:39:42 ID:9EDhIaFk
昨日は82.9とかぎりぎり。目標値。なんとなくうれしぴー
720十年:2010/08/14(土) 18:13:40 ID:2X5tP6W/
デブがまず最初にしなければいけないことは、お腹を空っぽにすること。
いつ食べたかわからないものをとっとと出してしまうと、3〜5sはすぐに減少する。

そうすれば、次にしなければいけないことが判るはずですよ(*^-^)b
721十年:2010/08/14(土) 19:37:17 ID:2X5tP6W/
1ヶ月で5s太るつもりで、朝から夕方までに1日2Lの水をなるべくこまめに飲む。
これで食べ物を先送りして腸の中を空っぽにすることで、数s減少するはずです。

続けていると、すぐにエネルギーになる内臓脂肪が減少してお腹が空っぽになる。

しかし、次に保存エネルギーである皮下脂肪を減少させるのはかなり難しい、単純に体重を減らそうとすると皮余りになってしまいます。

皮下脂肪だけを狙い打ちにしなければいけない!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 02:02:59 ID:XDRQVFBC
文章単位の意味が繋がらない為に、全体の文脈が極めて統合性を欠くのがチンカス十年の特徴です。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 10:28:16 ID:V4PODQrn
そんなことは無いと思う。お前他人様のこと悪く言うなょ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 18:49:44 ID:unJsth1T
それもそうだな。もう放置するわ。スレ汚し失礼。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 21:15:44 ID:JKaUvW2r
身長 178cm
体重 87kg

上のスペックなんだけど、標準ぐらいまで体重落としたいんだが、どうすればいいか助言頼みたい。
726十年:2010/08/21(土) 07:48:48 ID:a+Q6TnZY
>>725
体重を落とすだけなら、筋肉を落とすのが一番楽、
お粥をすすって寝たきりを続ければ良い。

要するに、貴方はしょうもない(答えようのない)質問をしています。

性別は男性として、年齢や体脂肪率、どこの脂肪をいつまでに落としたいのか、詳しく書かないと答えようが有りません。
727十年:2010/09/05(日) 18:44:13 ID:Do7/hkvi
人間の3大本能、
・食欲
自分が生き残る為のもの

・性欲
子孫を残す為のもの

・集団欲
弱い動物が互いに助け合う為のもの


全て種族保存の本能である。

さてその食欲、お腹が空くとやたらに空腹を訴える。
お腹が痛くなるほどグーグー鳴る、この時不思議なことに腹筋が締まっている。
(小腸ダイエットはこの状態を1日に数時間保つもの)

お腹が空いた子(鳥)はやたらと泣く、親(鳥)は元気で良く泣く子にエサを与える。
そう、元気な子供を育てることが種族保存に直結する。
(人間の場合、脆弱だった子供がビルダーになったりするらしいのでパス)


種族の間にエサが少ないと、生産や生殖能力のある者が優先的にエサを食べる。
そして、次代を背負った子供がエサを食べる。

用のなくなったものは(種族保存の為に)食欲さえもなくなってしまうのか…0hz
728コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/09/07(火) 21:47:05 ID:oLklbjZP
おお〜

「人間の3大本能」とか、面白いですよね〜

〜〜〜〜私は信じませんよ。〜〜〜〜〜

・食欲
遺伝子が生き残りをかけて生存機械に施した摂食プログラム。
目的は遺伝子の繁殖なので、生存機械ごときが自由に操れると
思ってる事がおかしい。

・性欲
遺伝子が生き残る為に生存機械に施した快楽プログラム。
実は「死」とは「子」である。
又、「死(子)」があるからこそ人生は素晴らしい。

・集団欲
遺伝子が自分だけが、自分の遺伝子だけが繁栄すれば良いと言う
自己中心的な立場から、自然淘汰の末に編み出された究極の生き残り行動。


今までは、これらの欲(本能)がなければ生き残りにくかったのかもしれませんが、
それは!今までの話だと、思うんですよ・・・

そんな気がしませんか?

いつまでも遺伝子の戦略の通りに行くでしょうか?
遺伝子の戦略を理解し、操作する側に立った地球上最初の生命体です。

729十年:2010/09/07(火) 23:38:26 ID:BFFNMY3+
おお〜コーネルさん、もうお隠れになった(失礼しました)と思いきや良いタイミングでお出ましありがとうございます。

遺伝子とは面倒なものです、
例えば、ネズミ算でお馴染みのネズミ一つがいを一定の範囲(家一軒分とか)に閉じ込めてエサを与え続けると、
最初は増え続けるけれど、一定の数に達すると交尾しないというか、オカマのネズミが発生したりするらしいです。

そう増え過ぎるとストレスが種族保存の本能に変化を与えるのです。

「産めよ増やせよ地に満ちよ」で、地に満ちたらどうなるのでしょうか?

種族保存の本能は終結するのです!?

730コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/09/08(水) 20:02:44 ID:/rAHTPg0
こんばんは、十年さん。

>種族保存の本能は終結するのです!?

種族保存の本能はありませんよ。

種族なんて保存しなくていいです。
ただ、ただ我が子さえ生き残れば・・・
ただ、ただ我が子。

又、面白いコメント待ってますね^^
では。
731十年:2010/09/08(水) 22:43:27 ID:jqP9scP9
ただ自分が、自分の子供が生き残ること、それが種族保存の本能ですよ!

自分や自分の子供が生き残らないと種族保存は出来ません。

例えば、サバンナのシマウマやヌーが肉食獣に襲われたら、若いオスが肉食獣を蹴散らして群れを守らないとメスと交尾が出来ません。


いつも思うのですが、サバンナを移動する群れが、ワニの待つ川を渡るシーン。

群れを仕切るオス達が「おっさん、今まで良い思いをしてきたんだから、先に渡れよ」って言っているように思います。

中東の自爆テロも日本の神風を真似したものですが、神風は長男が「自分が死んでも…」

しかし、中東の自爆テロは次男どころか女性まで…

これこそが種族保存の本能ですよ。

他人の本能をくすぐって、自分が生き伸びようとする狡猾な奴がいるのも洋の東西に関わらないものなのでしょうか

732十年:2010/09/11(土) 10:31:40 ID:2uAQ2520
暑い夏もそろそろ終わりですか!?

炭水化物制限で減り続けた体重も落ち着いたと思ったが、忘れていた事があります。
夏の間汗だくになっている私の体には、いつでも汗をかけるようにかなりの水分が蓄えられている。

本格的な秋になって汗をかかなくなると、その水分(=腹水)が排泄される。
やたらにオシッコが増えて、それは一週間で2sの体重減になる。

昨年は冷夏だったのでわからなかったが、今年は起こりそうな気がする。

733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 03:49:22 ID:Bl2fynrm
腹水が在るなら重度の肝機能障害ですね。
肝性脳症で調べてみるとよろしい
734十年:2010/09/12(日) 16:04:41 ID:9KWBWol3
随分前の話だけど、会社のうるさ型が私の現場に来てかき回して帰った。
今程、熱中症に感心がなかった頃のことで、水分補給も無く働き詰めにさせられた。

夕方、体重が5sも減っていた。
もちろん、汗だくになったからなんで、その夜のうちに元に戻った。

さて、この5Lの水分はどこから出てきて、どこに戻ったのでしょうね…

血液や細胞内から抜いたらどうなるか考えると腹水になる。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:52:32 ID:3sCdtV9f
寝言言う前に少しは調べれば良いのに
736十年:2010/09/23(木) 18:12:12 ID:i7FnGKKv
調べれば、特捜検

専門家がいかに怖いものだと気付かないとね…(^_^;)

私もある意味、専門家だけど、不正で儲けることは不可能じゃないよ。

良心があれば、ダイエットにお金がかからないことは…

737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:18:45 ID:8PWbBu9V
十年さんは、ダイエットの成功経験はあるんですか?
難しい言葉は苦手なので、経験を語ってもらえますか?
738十年:2010/09/23(木) 21:49:25 ID:i7FnGKKv
>>22

739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:51:45 ID:3sCdtV9f
寝言言ってないで真面目に糖尿病と向き合った方が良いと思うんだが。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 11:26:04 ID:fBYWFxe4
十年さんの食事メニューは

朝 ごはんとみそ汁
昼 コンビニ弁当+おにぎり2個
夜 お酒とおかず

大まかに、こんな感じでよろしいでしょうか?
741十年:2010/09/24(金) 15:43:34 ID:r/3TFbbB
>>740
十年前の話だけど。

742コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/09/24(金) 23:52:54 ID:U4zWjzmi
>>740

に、加えて晩酌。
ウィスキーに焼酎。

動かずにだらだら食い・・・

↑結局、これが・・・

743十年:2010/09/25(土) 00:01:59 ID:ZBXKeGrX
結局、これが

最高の脂肪燃焼の元になる。
朝食は貧相だけど、出張の時はもっと良かった。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 10:59:00 ID:RrVTkbqN
740です
コーネルさん、追加情報ありがとうございます
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:28:52 ID:L1o8fvpZ
人間の3大本能って知らなかったなあ
人間の3大欲求と2つ被ってるんだね。

食欲、性欲、睡眠欲(亜流に排泄欲を入れて4大欲求)
は昔からメジャーだと思うけど。
746十年:2010/09/25(土) 19:32:21 ID:ZBXKeGrX
睡眠欲…?
寝たくない、起きていたいって欲求もあるぞ。

いかに?
747十年前の話で申し訳ないけど…:2010/10/10(日) 20:30:37 ID:5T6fruHe
今日は僕の誕生日、みんなで手を振って…

日本昔話から…

748十年:2010/10/13(水) 21:59:46 ID:jmODgcXH
暑さ寒さも彼岸から…

そう、冬の寒さに耐えるのには、秋の彼岸から準備する必要が有る。

体を暖かくしておくだけで良い!

749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:43:53 ID:c+fBr66D
暑さ寒さも彼岸まで だよ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:58:41 ID:7tae4Z1z
>>749
それでは遅れてしまうんだよ!

終わっちゃダメ、そこ(彼岸)から始まるんだ…o(^-^)o
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:03:38 ID:0lJ+cjay
皮肉が通じないご様子w
理性の彼岸に至っておるようで
752十年:2010/10/16(土) 21:22:19 ID:1sYwd/cM
ふ〜ん、昔の人は皮肉で、彼岸まで辛抱したら「なんとかなるよ〜」って言った訳ですね。

彼岸から準備していれば、暑さ寒さも楽に過ごせることを知ってて、嫌みで「暑さ寒さも彼岸まで」って言ったんだ(*^-^)b

753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:23:33 ID:bZWgIzU7
それじぁー、冷えるのは耐えられるかな。寒さと違いますよ。
754十年:2010/10/17(日) 21:35:44 ID:OHn4Pmxl
>>753、???

冷やさないで、暖かくしているだけですよ(^_^;)

冷えに耐えるってのは、どう言う意味かな!?

低体温でも冷え症じゃなくて、普通の体温でも冷え症だったら、放熱の違いとも言えるが
冷えに耐える必要は無いです、暖かくしているだけです!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 06:55:21 ID:apd7RNv2
寒暖は彼岸辺りを目安に緩み、季節が移ると言う意味ですよ。「暑さ寒さも彼岸まで」
756十年:2010/10/18(月) 20:01:14 ID:OIJNINgl
「暑さ寒さも彼岸まで」を踏まえて、「暑さ寒さも彼岸から」と言ったわけですが、

彼岸を過ぎるとずっと快適な季節が続く訳ですね…(=^▽^=)

757十年:2010/10/18(月) 20:37:22 ID:OIJNINgl
春の彼岸からは暑い夏が予想されるので、暖かい服装を続ける。

五月晴れの暖かい時で、肌着と長袖シャツはキープすること、
梅雨入りすると曇り空で気温が少し下がるので一枚余分に着る。

これで、梅雨明けまで辛抱すると、梅雨明け付近に一枚脱げる。

一枚脱ぐと随分涼しくなって、立秋には秋風の音に驚く('-^*)/


秋の彼岸からは、暖かい服装を心掛ける。

春の彼岸と違い、汗をかかないように気をつける。
汗をかくと風邪をひくから…(b^-゜)

やはり、一枚余分に着るだけ、お腹周りを暖かくするだけで良い、汗をかく寸前まで体温を上げる。

昼間はお腹周りに汗をかいて手足で放熱すると良い、
夜は、お風呂や暖房器具で暖かく体をいたわります。


これが私の言う「暑さ寒さも彼岸から」ですよヾ( ´ー`)
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:48:53 ID:apd7RNv2
そう説明されないと誰もわからないでしょう。
そしてなぜ厚着で脂肪が落ちるのかがわかりません。
759十年:2010/10/18(月) 21:46:02 ID:OIJNINgl
皮下脂肪はコートですか、一枚余分に着ることで「コートは必要無いよ」と脳幹に伝えます。

何よりも、お腹を暖かくすると内臓機能が活発になり、基礎代謝が上がります!

そこから小腸の運動が始まります(・ω・)/
760十年:2010/10/18(月) 22:00:49 ID:OIJNINgl
皮下脂肪はコートですか⇒×

皮下脂肪はコートですから⇒〇

761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:07:43 ID:KLT3/Nxn
肥満時の皮下脂肪は体温保持よりも、過剰なカロリーが蓄積された結果だと思います。
また、体温上昇は主に運動による代謝亢進の結果であって原因ではありません。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 00:09:35 ID:KLT3/Nxn
小腸の運動トリガーは食事であって、気温とは関係ないです。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:01:30 ID:6CQ57Zg1
>>759
それだと夏は自然に痩せるんじゃないですか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 11:04:24 ID:kk5F/Jsd
寒さと、冷えるのは違うと思う、寒いのは耐えること出来るが。
冷えるのは我慢できないです。と思う
765十年:2010/10/19(火) 20:53:38 ID:i0/1LdLP
>>761-762
確かに皮下脂肪は過剰なカロリーの蓄積です。

食べ過ぎでも、タケノコやゼンマイでは太らない。

体温上昇は運動による代謝抗進…
どこの筋肉かな!?
内臓の筋肉ですよ、体温を0.1℃上げておくだけでどれだけ苦しいかね…(*^-^)b

小腸の運動トリガーは食事!?
お腹が空くとグーと鳴る、これも小腸運動です、反対食事だね、しかし、食事制限すると起こらないかもね(=^▽^=)


>>763
脂肪燃焼すると膨大なエネルギーが発生する。
糞暑い夏に脂肪燃焼する必要無いでしょう(b^-゜)
自然に痩せるのなら冬ですね…。

>>764
寒さも冷えも我慢しない、脂肪燃焼して撃破するだけですよヾ( ´ー`)

766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 07:39:53 ID:ZVmxN8VN
皮下脂肪が着脱可能なコートなら、暑い夏は自然に脱げるんじゃないの?
冬に夏場だと脳幹に思わせた時だけ脂肪が燃えるって都合良いはなしってか、その場しのぎで適当言ってるだけに聞こえるなあ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:29:32 ID:oKBJgaNU
>>765
<どこの筋肉かな!?>
随意筋ならどこでもいいんじゃないですか

<内臓の筋肉ですよ、体温を0.1℃上げておくだけでどれだけ苦しいかね…(*^-^)b>
内臓の筋肉というと平滑筋で不随意筋ですから、それを意図的にコントロール
するのは不可能です
体温維持はホメオスタシスの基本ですね。これも意図的にできるもんでもないんじゃないですか
なぜ体温は37℃なのか?|体温の基礎知識|体温と生活リズム|テルモ体温研究所
http://www.terumo-taion.jp/health/temperature/02.html

<反対食事だね、しかし、食事制限すると起こらないかもね(=^▽^=)>
空腹になると、胃を空にして次の食事に備えるために胃から小腸への蠕動が起きるそうです。
のべつまくなしに動いているわけでもないようですが、反対食事ってなんでしょう?
健康コラム No.6「お腹がなるのは・・・?」|クライム Climb
http://www.c-limb.com/column/0006.html
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:30:14 ID:AbNJ4GoJ
なんとなく分かったような感じがします。
方法と目的が良く分からないから、質問しますが体重が中々痩せない84としかし水分は何とか減るので目標80水泳ジョギング程度。
食事と運動であとはいったいなにすればいいかな。乱文すいません。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:06:32 ID:OhDDONV5
age
770十年:2010/10/20(水) 20:20:06 ID:VEungnk/
>>766
>>767がほとんど説明してくれている。
体温より少し低温の空気を吸って吐くのと、かなり低温の空気を吸って吐くのでは、使用する燃料の差は明らかですね…。

>>767
不幸にも随意筋の少ない方も充分体温調整が出来ますよ!

不随意筋の心臓を意図的にバクバクさせることは容易ですね…(*^-^)b
胃腸も同じことです。

>>768
あんたが一番怖い!
とりあえず、ペットボトルに入れた水を少しずつ飲む。
冬になると答えが出てくると思います。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:50:05 ID:z/TIz5kO
何で怖いのか、もしかして脳梗塞とか、水はちびちび飲んでだめですか。
目標は水3リットルとかはいいのかな。
冬場に体重がやせるかそれとも結果残せるかな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:25:00 ID:ZXcl4ROY
>>770
<使用する燃料の差>とはどういう意味でしょう?
気温で有酸素、無酸素の割合が切り替わるようなことはありません。

<不随意筋の心臓を意図的にバクバクさせることは容易>
それは随意筋を使って身体を動かした「結果」です。
胃腸を動かす要因は食事ですから、のべつまくなしに何か食べる
ことになりますが、体がもたないでしょう。
胃腸も同じこと、と考えるのは誤りです。

胃腸を動かして基礎代謝を底上げするような話をしたいみたいですが、
のべつまくなしに胃腸が動いたら慢性の下痢になります。
普通水を飲んでも温めても、胃や腸は極端に動くことはありません。
ありがたいことに。

食べ物を食べて消化することで消費されるエネルギーをDITと呼びます。
基礎代謝における割合や、その特性など調べるのはダイエットのヒントに
なるかもしれません。
773十年:2010/10/21(木) 19:52:13 ID:+Q4OmLM7
>>771
貴方は、私の方法を実行しようとしている、間違えずにやってくれると良いのですよ(=^▽^=)

ちびちび水を飲んでいると、食べ物から水分を吸収する必要がなくなって、便が緩み、
朝2〜3回の便が出て昨日食べたものが全て出ているとお腹が痛くなる寸前で済みますが…(^_^;)

この方法は春から始めて充分準備する必要があるんで、今年の冬は軽い気持ちで望んで欲しいのです。

今年の冬にきっかけをつかめば来年の夏には(エアコンの中で)痩せられますよ。

774十年:2010/10/21(木) 20:15:55 ID:+Q4OmLM7
>>772
普通に考えて夏は暑く、冬は寒い。
しかし、最近は夏は寒く冬は暑い方々が多いのですよ。


さて、普通に考えて夏の暑い(体温よりは低い)空気を吸って吐くのと、冬の冷たい空気を吸って吐くのでは体温を下げるカロリーが違ってくる。
冬の方が産熱を多くしないといけない。

>>767の先生はお腹を空かした経験が無い!

お腹を空かした時に水やお茶で空腹を誤魔化すとどうなるのでしょう!?

余計にお腹が空いて、グーグーキュルキュルなって少しお腹が痛くなるのですが、何故お腹が痛くなるのでしょうか?

775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:32:43 ID:h+h2h8Av
顔痩せできてめっちゃキレイになるみたいですよ→http://bit.ly/bihada-com
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:19:15 ID:ma88AzH8
>>774
冬は体温維持のために基礎代謝があがります。
以下の引用であなたが発言している「燃料の差は明らか」ということが
意味がわからないので聞いているのです。
夏と冬で使う燃料はそれぞれ何ですか?


770 名前:十年[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 20:20:06 ID:VEungnk/
>>766
>>767がほとんど説明してくれている。
体温より少し低温の空気を吸って吐くのと、かなり低温の空気を吸って吐くのでは、使用する燃料の差は明らかですね…。

<何故お腹が痛くなるのでしょうか?>
空腹時に水を飲んだらおなかがばちゃばちゃしますねえ。
あなたは何だとお思いですか?
777十年:2010/10/22(金) 19:54:10 ID:ycFGUxrT
>>776
燃料の差×
燃料の量の差〇

o(_ _*)o

こまめな水分摂取を推奨している私に、ガバガバ水飲んでしまうバカがいますかね

778十年:2010/10/23(土) 20:58:54 ID:8WlqUTvz
脂肪とは、まるでお金のようなものです!?

儲けるだけ儲けて、自給自足の生活をすると減ることは無い。
つまり、「食べ過ぎたから太った」までは良いが、「食べなければ痩せる」
なんとも安易な考えじゃないですかね…!?

お金と一緒で使わなければ減らない。
ばらまきでも何でも良いのに・・・
薪を燃やすように燃やせば良い。

779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:37:18 ID:xu3sJ4DW
運動して消費カロリーが摂取カロリー上回れば痩せるわな
780十年:2010/10/24(日) 08:11:14 ID:JRL1zooL
そうだよ、痩せるなんて簡単なもの。
吸収カロリー<消費カロリーで良い
運動なんて糞食らえ、体温調整だけで充分だね…

781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:10:37 ID:xu3sJ4DW
ローカーボで痩せたんじゃねえの?
病状落ち着くと食いすぎて元の木阿弥ってのは透析に至る患者さんに多い性向らしいぜ
782十年:2010/10/24(日) 13:35:16 ID:JRL1zooL
ローカーボの前に体温調整だけで正月に貯めた内臓脂肪2s程落としたよ。
大寒に桜が咲く陽気になって終了した。

当時は、やや便秘気味で朝の内に昨日食べたものを全て出すだけ腸が動いてなかった。
主食抜きで喰いまくったら朝の内に昨日食べたものが全部出るようになった。

ローカーボか小腸ダイエットかわからない状態ですが、小腸ダイエットならもっと小腸が動いているから、ローカーボかな!?

とにかく、私は冬に燃やせる脂肪を貯めないといけないから食べてるだけ、
又、主食抜きにしたら小腸が良く動くから、今度はお腹周りの皮下脂肪を落とせると思う。

年々、吸収力と燃焼力が落ちているのはつらいけどね…
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 18:28:30 ID:VT6LP+Q5
一日一食だけ、好きな物を好きなだけ食べる。
他は何も食べない。

一見、無茶で非合理な方法だが、その一食をガス抜きにすることで、
結構空腹感に耐えられる。

こんな方法でも、半年で100kg→70kgになった。身長は174cm。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 19:00:22 ID:j7lw3IXO
>>783
出たw 一日一食キチガイ婆のいつもの自演乙。
こんな所まで出張して来んな荒らしが。
785十年:2010/10/24(日) 19:03:41 ID:JRL1zooL
>>783
自分が納得しているのならそれで良いんです!

ただ、私は食事制限も運動もしないで、腹筋がキュッと締まった「あの感覚」を再度味わいたくて、このスレに居座っているだけですよo(^-^)o
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:49:59 ID:VT6LP+Q5
まあ、減量なんて、方法が正しいから減るんじゃなくて、
減る方法が正しいわけで。
結果が出るなら、方法は自由ですな。
787十年:2010/10/24(日) 21:00:56 ID:JRL1zooL
ここでは、標準体重になれば良いんですよ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:05:00 ID:3rgpx9ix
>>777
訂正したの・・・かな?
使用する燃料に差はないわけですね。

<こまめな水分摂取を推奨>

>>776の<お腹を空かした時に水やお茶で空腹を誤魔化す>
という表現からある程度の量を飲むことと判断しましたが。

>>778
皮下脂肪は定期預金というのは良く使われる例えですね。
同時に身体は流動的なものですから、日々のエネルギー収支を
赤字につまり、良く身体を動かすというのは賛成です。

人体での酸化(異化)は複数の触媒を介した化学的な反応なので、
大気中での燃焼とは意味が異なります。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:07:05 ID:3rgpx9ix
>>780
体温調整にかかる基礎代謝の気温による変化が大きいとは思えません。
無視できないほど大きいとお考えならどの程度の量になるのか示してください。

身体活動・運動-エネルギー代謝のしくみ-"身体活動とエネルギー代謝"
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-02-003.html
<総エネルギー消費量(24時間相当)は、大きく基礎代謝量(約60%)、
食事誘発性熱産生(約10%)、身体活動量(約30%)の3つで構成されています。
そのうち、基礎代謝量は体格に依存し、食事誘発性熱産生は食事摂取量に依存するため、
個人内での変動はあまり大きくありません。
総エネルギー消費量が多いか少ないかは、身体活動量によって決まります。>

結局上記にもあるように、意図的な運動だけでなく、日常の立ち居振る舞いを
含めた総合的な運動量を増やしていくことがダイエットには重要だと思います。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:12:05 ID:3rgpx9ix
>>786
それはその通りですね。
その人の生活や性格にあったやり方は千差万別、
これをやれば誰でもいつでも、というのはなかなか難しい。
カロリー収支をどうリバランスするか方法は様々です。

ただどう読んでもデタラメな主張があるので絡んでいるんだけど
エビデンスも数値も出てこない。
791十年:2010/10/25(月) 21:17:25 ID:ooH9/7LQ
携帯からだと本当に面倒だなぁ…(^_^;)

>>788
私が考えているのは常に脂肪燃焼だけですよ。

お腹を空かした時に水やお茶で空腹を誤魔化す=コップ一杯程度を一度に飲む。

こまめな水分摂取=10分に一口〜30分にコップ半分

増えてないと思いますよ!

>>789
冬に基礎代謝を上げるのは簡単なんだけど、それよりも、冬には産熱に対する放熱の効率が違う。
基礎代謝だけでなく運動による産熱でも効率が良い。

ただ、仕事中(野外の仕事や家事)にウォーキングなんて出来ないでしょう!?

それに1日中出来るのが基礎代謝を上げることで、それで発生した熱を逃がさないで有効利用することが大事だね…(=^▽^=)

そう、逃がさないで有効利用してから放熱するんですよ!

792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:30:20 ID:xe0mC1ZE
熱がこもれば汗かくだけ
793十年:2010/10/25(月) 21:39:14 ID:ooH9/7LQ
効果の程は>>1-43にあります。

私が僕で、コーネルさんとのかみ合わない問答が…

昔の大寒の頃には1日2〜3s燃焼して、夜に1〜2s内臓脂肪を貯めて、3日で5sの脂肪燃焼だったよ!

真冬にお腹周りに汗疹が出来てた。
なんと言っても、筋トレも何もしないでお腹がキュッと締まったのがたまらない。

その感触を再度味わいたくてこのスレに居座っているんですヾ( ´ー`)
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 21:49:01 ID:xe0mC1ZE
馬鹿亭綺譚w
795十年:2010/10/25(月) 22:06:51 ID:ooH9/7LQ
>>792
38℃でリパーゼが活性化して皮下脂肪を分解して血液中に流す(燃焼されないと元に戻る)

38℃まで上げると汗もかくさ(=^▽^=)

もう、頭で考えても訳がわからないだろう(*^-^)b

今からでも良いから、ちょっと暑め(汗をかく寸前の服装)をしていると解る。

796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:14:33 ID:xe0mC1ZE
ミュンヒハウゼン男爵にはモデルが居たんだ。調べてみるもんだな。
ところで十年前のあんたの体重変化は脂肪関係なく水分とウンコだよ。
残念だったなw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 22:15:51 ID:xe0mC1ZE
オレ風邪気味だからもう寝るわ。
インフルだったら脂肪がなくなっちまうかもなあw
798十年:2010/10/25(月) 22:43:33 ID:ooH9/7LQ
風邪とインフルエンザの区別が付かないのか!?

対応する皮下脂肪の使い方も違ってくるよ。
風邪くらいじゃ皮下脂肪は使われないが、稀に筋肉痛を伴う強烈な風邪がいるからお大事に…
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:27:12 ID:+6yD7e9j
>>793
<1日2〜3s燃焼して、夜に1〜2s内臓脂肪を貯めて、3日で5sの脂肪燃焼>
ありえません。(あんまりなんで詳細は省きます。少し調べれば判ると思います。)
自分の身体にだけ、特異な現象が起きたと考えるより
状況の把握や思考に誤りがあった、と考えたほうがいいと思います。

腹筋を締めるのなら、やはり運動しかないですよ。

>>795
<38℃でリパーゼが活性化>
温度差による酵素活性は試験管レベルの話を誇張したもので
捏造で問題になったテレビ番組がネタ元だったと思います。
脂肪の分解のトリガーは温度ではありません。
あなたに必要なのは少し人体の仕組みの基本的なところについて
調べることだと思います。

>>798
<風邪くらいじゃ皮下脂肪は使われない>
ですね。ただ、発熱が脂肪代謝を昂進するというあなたの主張とは矛盾しませんか?
もともと間違いなので、こちらの発言のほうが合っていますが、短いレスの間で
発言が矛盾しています。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:15:11 ID:8VYKV5P7
筋肉を使うまたは筋力トレーニングすると、寒くなくなるのかな。
ドレくらいトレーニングすればよいか。リハビリ程度かな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 14:40:29 ID:+6yD7e9j
>>800
一般的に筋肉が多ければふるえ産熱が増えるので体が温まり易いと思います。

原因とメカニズム-メタボリックシンドローム-"基礎代謝量"
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/metabolic/ym-019.html

普段から身体を動かすことを心がけていると違うんじゃないかな。
日常の消費カロリーや生活態度の影響はこちらが参考になります。

身体活動・運動-エネルギー代謝のしくみ-"身体活動とエネルギー代謝"
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-02-003.html

まとめると、普段から有酸素運動、筋トレなどで筋肉を増やす努力をする。
また日常でもゴロゴロせずにこまめに身体を動かす。

あまり運動経験ない方でしたら、まず一日1時間の有酸素運動を目安にしたらよろしいかと。
802十年:2010/10/26(火) 19:28:29 ID:YhKneNAO
>>799
>ありえません

事実は小説より奇なりです。
だから、私が実践しているのですが、

「来たボールをこう打つ」って言っても、打てないから引退するんですね…(^_^;)
803十年:2010/11/03(水) 20:56:05 ID:fIrMYtFM
>>801
不幸にも手足の無い方々がいますが、体温調整は簡単に行っていると思いますが…

804コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/08(月) 20:23:45 ID:pnwAJhYm
オオカミ少女はいなかった 心理学の神話をめぐる冒険 [単行本]
鈴木 光太郎 (著)

面白かった。

「心理学の全てが胡散臭い!!!!」
とまでは言わないが、心理学って本当に胡散臭い。
学術的なのかどうかはわからん学問だ。

心理学って
「カロリーどうのこううの」言う栄養学と同様に胡散臭い分野だな。


805コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/08(月) 20:28:48 ID:pnwAJhYm
それはそうと、栄養学とかスポーツ栄養学(?)
スポーツ生理学(?)では人体のエネルギー代謝の収支が
計算できるだのなんだの・・・

って、本当かい?

詳しい人がいれば、是非、話を聞きたいものだなあ。
宜しくお願いします。
806コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/08(月) 20:29:57 ID:pnwAJhYm
あげ!

よろしく!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:34:27 ID:5+tl5nGP
何回繰り返すんだ?
図書館で教科書借りて読んだらいい。
放送大学のカリキュラムもあるぜ。
808コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/08(月) 20:38:41 ID:pnwAJhYm
>>807
>何回繰り返すんだ?

は?
ただの一度も人体のエネルギー代謝の収支が計算できるって
論文でも資料でも見たこと無いぞ?

>図書館で教科書借りて読んだらいい。

いや、だから。
1つでもいいので具体例を挙げてくれよ?


おい。
何回繰り返すんだ?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 20:48:33 ID:5+tl5nGP
じゃあ、お前さんには出来ないってことでいいじゃん。
理解できんもんは仕方無かろう。
810十年:2010/11/08(月) 23:43:57 ID:d0oGBTiF
こんばんは、コーネルさん、お久しぶりです(*^-^)b

両極端の私達が、きっちり一致する点がカロリー収支の問題なんですね。
私は経験上「もっともらしい嘘」と断言しますよ。

以前に書きました、顎が疲れると満腹中枢が刺激されて「糖分を吸収するな、脂肪分解酵素を出すな」と言う話も、食後血糖値を測ることで糖分を吸収しないことが実証されました。

しかし、これも1時間位までで、それを過ぎると炭水化物を食べると糖分でなくて、脂肪として吸収(?、内臓脂肪として蓄えられる)ことも実践しています。

つまり、糖尿病だからって痩せこけていかなくても良いってことですよ!
ダイエットスレにはスレチですが…(=^▽^=)

811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:12:10 ID:ZAu40Gtp
血糖値の急激な上昇が無いことは、吸収率の差ではなく、消化時間の差ですよ。
ゆっくり吸収されるのは体には良いことですがね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:14:16 ID:W/OxvUAG
780 十年 sage 2010/10/24(日) 08:11:14 ID:JRL1zooL
そうだよ、痩せるなんて簡単なもの。
吸収カロリー<消費カロリーで良い
運動なんて糞食らえ、体温調整だけで充分だね…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:36:25 ID:4mM41AY7
過去見たらちょうど一年前も脂肪燃焼の季節だって言ってんなw
一年かけてまた太ったのか?
814十年:2010/11/09(火) 12:43:26 ID:mO88k1fV
>>811
私が糖尿病予備軍になって、初めは主食を減らそうとして、朝食をご飯50gと味噌汁一杯にしたら
食後血糖値が300を越えてしまった。

他の消化酵素は十二指腸で混合されるのに、炭水化物には口内で混合される。
食後血糖値が急激に上がる原因な訳です。

小腸の壁からは、毒素を避けつつ必要な栄養素だけを素早く取り込みます。
そこに邪魔者を派遣すると吸収が阻害される。

カロリーの少ない菜っ葉やゴボウ等の野菜やキノコや海藻を沢山食べてから、多くの主食を食べてもほとんど太りません。
食後のデザートも気にしなくて良いです。

しかし、この話も食事時間が1時間位までで、それ以降食べているとしっかり内臓脂肪が付きます。

815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:52:21 ID:4mM41AY7
>>814
普通に口から入るものに毒素はないです。
アルコールとか一部の嗜好品は別ですけどね。

炭水化物の分解が早いのはたんぱく質や脂質にくらべて反応が単純だからです。
一番早くエネルギーとして使われるわけですね。

食事の順番や食べ合わせがどうだろうが、食べた総量が一番の問題ですよ。
葉っぱをたくさん食べた後で、同じ量のご飯を食べて比較したんですかね?

繰り返しますが、食後血糖値の急激な上昇がない=吸収率が低いことではないです。
デザート気にするなとか嘘はいけません。
816十年:2010/11/09(火) 12:52:56 ID:mO88k1fV
>>813
何も分かってないねぇ…

最近はダイエットと言わずに脂肪燃焼と表現するようにしているけど、
脂肪燃焼の為には脂肪を付ける必要もあるんじゃね(b^-゜)

秋にお腹周りに脂肪を付けて、冬にそれを燃焼して暖かく越冬する。
脂肪燃焼して脂肪がなくなってしまうから、又、脂肪を付けて燃焼するの繰り返し。

年齢を重ねると脂肪を付ける力が落ちると共に燃焼力も落ちる。
だから年々体重が減っていくんだよ…(=^▽^=)

817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:02:48 ID:4mM41AY7
>>816
標準域に近づいて、皮下脂肪そのものが少なくなると
落としにくくなるのは周知の事実ですが、そのためにわざわざ
皮下脂肪をつける意味がわかりません。

加齢による肥満は中年太りと言われますが、摂取量に較べて
消費する力が落ちるので、肥満し易くなるのもまた統計が示している事実です。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:38:01 ID:k/zKsSsv
身長176ですが体重が84、1食位食べなくてもいいよなぁ、食べてもキャベツとかでどれくらいやせるか
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:47:10 ID:4mM41AY7
>>818
オレ夕食抜きやって壮絶リバウンドしたからやめたほうがええぞ
結局、時間かけて運動+栄養考えての軽度の食事制限で生活そのものを
変える感じでいったほうがいいと思うよ。

これとか参考にしてみて

内臓脂肪撃退プロジェクト はらすまダイエット|大塚製薬
http://www.otsuka.co.jp/health/harasma/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 14:47:13 ID:ZETY4lSs

“間違ったダイエット”をやめただけで
モデルのようにキレイに痩せていく!

http://modeyase.e47.kacchaokkana.com/
821十年:2010/11/09(火) 19:26:58 ID:mO88k1fV
なにやら、ややこしい方が入って来たように思います。
今までと違って、私より知的レベルが低いか経験が浅いね…(*^-^)b

軽くジャブを入れてみます!


>>815=>>817
余程、良い物を食べているのでしょうか!?

庶民は残留農薬や食品添加物の毒素の入った食べ物を食べております。
ハンバーグに人間の指が入っていたこともあります…

炭水化物にしても、口の中でアミラーゼが麦芽糖に変えてしまうからね…


私は毎年、お腹周りの脂肪を0にして越冬していたのですよ!

薪(=脂肪)がなくなったら、集めておかないと冬に凍えてしまいますよね(=^▽^=)
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:39:20 ID:ZAu40Gtp
残留農薬じゃ大変だね。どこの国にいるんだ?中国かい?

皮下脂肪ゼロとか面白いこと言うねえ。
禁煙の妙案思いついた!って毎年言ってるようなもんだよ。滑稽だと思わないかい?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:43:37 ID:ZAu40Gtp
まーせめて自分の発言に一貫性を持たせる努力をしてみよう。せっかくのコテハンが笑われちゃうぞ。
824十年:2010/11/09(火) 20:57:56 ID:mO88k1fV
おやっ、ここにもいたの!?

>>822
日本の野菜にも沢山残留農薬がありますよ!

品薄の野菜を買って、良く噛んだら農薬の足がすることがある。

オチンチンの皮は皮下脂肪0です。
私も若い頃は、お腹周りの皮下脂肪を0にしましたよ!

流石に50才を過ぎると、そう簡単にはいかないし、
今年の大寒(一年で一番寒い日)には桜が咲く陽気で皮下脂肪を落とすことに失敗してしまった(^_^;)

それでも、この一年私は成長していますよ!

たぶん、意味が分からないと思いますが…

825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:14:49 ID:qatNM6SN
>コーネル

どんな理論でも、正確な計測は不可能なので、確実な事が言えない推定になるのを理解しましょう。
エネルギー収支の考えよりいい方法がない事、あっても実用レベルになるのに時間がかかる事を理解しましょう。
>>689で答えられなった
厚生労働省:「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html
の「総論」と「II 各論 - 1.エネルギー・栄養素 - 1エネルギー」を理解出来るまで何度も熟読してください。
疑問点は
CiNii - NII論文情報ナビゲータ
http://ci.nii.ac.jp/
あたりで調べるのがいいでしょう。
理解出来なければ諦めてください。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 21:33:02 ID:ZAu40Gtp
>十年
うそつきさんですね、君は。
827コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/09(火) 21:33:12 ID:K48Cqefv
>>825

おおおっと。
凄いやつだなあ、お前は。
俺にそんなしょうもないリンク先を紹介してくれるとは・・・

科学と宗教の区別も付かないトンデモちゃん。
若いってのは素晴らしいな。

1つ聞きたいんだが、お前の基礎となる学問は何だ?
何を勉強したら、そうなったのか?

すまんが教えてくれ。
828十年:2010/11/09(火) 21:47:25 ID:mO88k1fV
>>826
きちんとアンカーを付けないと、まるで、私が君のことを言っているようにも考えられるよ!

829コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/09(火) 21:48:44 ID:K48Cqefv
> >>689で答えられなった
>厚生労働省:「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html
>の「総論」と「II 各論 - 1.エネルギー・栄養素 - 1エネルギー」を理解出来るまで何度も熟読してください。


えらそーに・・・
馬鹿かと。

そうかどうかわからない話ばかりが続くようなレポートをどう評価しろと?
お前、大丈夫か?

本文中に
「日本人においてはまだ十分な標本数が得られていない」
「個人に必要なエネルギーを正確に測定することはできず、
そのために推定値に留まらざるを得ない」
「しかしながら、そのための研究の数ならびに質はまだ十分ではな」

と書かれているんだけど、お前には意味が理解できたのか?


830コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/09(火) 22:02:27 ID:K48Cqefv
「何となく偉い人達が書いたんだから、科学なんだああ〜〜」

とか、

「世間でよく聞くネタだから、科学なんだああ〜」

とか、

「教科書に載ってる事は全部、科学なんだああ〜」


が、お前の科学なのか?

若造に多いよな。
呆れるわ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:02:34 ID:ZAu40Gtp
大丈夫、問題ない。
832十年:2010/11/09(火) 22:10:35 ID:mO88k1fV
>>831
もまい、それではコーネルさんにケンカ売ってるぞ!

コーネルさんはスルーすると思いますがね(^O^)

833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:18:40 ID:qatNM6SN
>>829
それが日本の状況。

>どんな理論でも、正確な計測は不可能なので、確実な事が言えない推定になるのを理解しましょう。
>エネルギー収支の考えよりいい方法がない事、あっても実用レベルになるのに時間がかかる事を理解しましょう。
これが理解出来ないようだね。

>>830
808とかで論文を要求しているように見えたが違うのか?
自分が気に入った情報しか信じない駄々っ子と思ってOK?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:20:31 ID:ZAu40Gtp
>十年
自分の嘘の心配をしよう。辻褄合わせる?話題を逸らす?

835十年:2010/11/09(火) 22:34:10 ID:mO88k1fV
>>834
何が嘘で何が辻褄合わせなのかな!?
私を攻めたければ、きちんと追い詰めないといけないよ。

曖昧な言葉で誤魔化すのは政治家だけで良い!

きちんと責めておいでなさい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:14:22 ID:ZAu40Gtp
>十年
自分に言ってるのか?
837十年:2010/11/09(火) 23:28:09 ID:mO88k1fV
>>836
もっと、まともなレスしなさい!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 23:50:10 ID:ZAu40Gtp
去年皮下脂肪ゼロにしたと息巻いた直後に、十年前は出来たとしゃあしゃあ語るのがマトモなのか?
839十年:2010/11/09(火) 23:54:51 ID:mO88k1fV
>>838
>>1から読んで来い、糞ボケ!

840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 00:11:11 ID:8F4zKY17
読んだから言ってるじゃないか。
十年前に出来た気がしたことを去年試そうとしたけど、暖冬で失敗したんだろ。
腹の皮下脂肪がいつゼロになったんだ?
低炭水化物で主食控えてカロリー減らしたら、体重と血糖値が下がったんだろう?
気温の何が関係するんだ?
主食と酒を控えめにして、野菜をたっぷりよく噛んで食べ、できれば食後にゆったりした運動を心がける、境界型糖尿病の生活改善として王道だ。
医師の指導でまともなことやってるのに、なんで訳わからない理屈を捏ねたがる?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 02:04:33 ID:nBqlQfjg
スレタイとスレの趣旨に添うと
コーネルさんの伝わってこないダイエット方法や
いまいち実績のなさそうなミラクル理論より
普通にカロリー気にして適度な運動するに限るわ
842コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/10(水) 06:18:48 ID:6/JHr2i7
日本語の意味が理解できないのかな?

>>833
>808とかで論文を要求しているように見えたが違うのか?
>自分が気に入った情報しか信じない駄々っ子と思ってOK?

俺が>>808で要求しているのは、
「人体のエネルギー代謝の収支が計算できるって論文でも資料」

に対し、お前が出したレポートには
エネルギー代謝の収支なんてどこにも書かれていない。
もう一度言う。
「人体のエネルギー代謝の収支が計算できるって論文でも資料」
これを出しさえすれば一件落着だ。

まあちなみに、これ
・俺の要求どおり、「人体のエネルギー収支が計算できる」って資料を出す。

は、今まで出せた奴はいない。
だって、そんなものは無いのだから。



843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 06:31:21 ID:8cLqqsN/
長年のニート生活で頭がおかしくなった>>1の妄想スレじゃないのか
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 07:34:58 ID:nqPWrcbI
>>840
主食は抜いたが、肉魚でカロリーはたっぷり取った。
そして、遅れていた便通が以前に近づいた=小腸が活発化した。

確かに体重は減っていくんだが、生命維持の為には皮下脂肪より不必要な筋肉が先に落ちてしまうから皮が余る。

これではダメだから、元に戻したんだよ!

気温が関係するのは、皮下脂肪を溶かし出す為に体の一部=腰回りを38℃まで上げる必要があるんじゃね。
夏には無理だ、体全体から汗をかいて37℃にしてしまう、腰回りを38℃に手足を36℃にして汗をかかずに放熱しなきゃ皮下脂肪を先に消費することが難しくなるからね…

それに、私の腰回りには以前と比べて、ほんの少ししか皮下脂肪は付いてない、今年の大寒は桜が咲く陽気になったから失敗しただけだよ。

吸収力と産熱力は年々減っていたけど、毎年やってて自信はあったさ…

腹巻きをしないと産熱出来ないことに気付くのが遅かった。

845十年:2010/11/10(水) 07:50:25 ID:nqPWrcbI
ありゃ、慌てて書いたらコテ忘れてた。

とにかく、誰かが張ってくれたけど、必要なエネルギーの75%が体温調整の為に使われるってことに着目出来れば話は簡単さ!

846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:45:51 ID:9W42cZWz
>十年
矛盾点を指摘されたら延々言い訳か。
簡単な話じゃないから十年たっても出来ないんだよ。
低カロリーで運動しなきゃ筋肉から落ちるのは当たり前だ。
だから体力に合わせた適当な運動と無理ない食事制限の組み合わせが
推奨されるんだ。
腹巻も外気温も関係ないんだよ。
健康的に皮下脂肪落としたければ歩け。走れ。

表面の数字だけ無理解なまま組み合わせるから奇妙なものができる。
理解できずとも、野菜たくさん食べて総カロリー減らすのは有効だから
そのまま頑張れば健康維持に寄与する部分はあるよ。
水を飲むのもいい。
腹巻は好きにしていいよ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:49:09 ID:9W42cZWz
>>842
なあ、振り出しに戻ったろう。
あれだけ情報・科学リテラシーに関わる本を読んでいながら
統計的・確率的モデルを否定するのが不思議だよ。
フロイトは嫌いでドーキンスは好きなのに。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 20:17:15 ID:2v8WPcP7
>>842

>理解出来るまで何度も熟読してください。
>疑問点は
>CiNii - NII論文情報ナビゲータ
>http://ci.nii.ac.jp/
>あたりで調べるのがいいでしょう。

理解出来るまで何度も熟読してから調べましょう。

信じたくない事は何を言っても信じないでしょうから、気の済むまで
自分で調べてください。
それが出来ないなら
>理解出来なければ諦めてください。
が結論ですね。


>>847
本を読んでも正しく理解できるとは限らないからしょうがないよ。
849十年:2010/11/10(水) 21:15:56 ID:nqPWrcbI
>>846
なにが矛盾点を指摘されたら…じゃね!?

お前さん「気が」入り過ぎてるぞ…(*^-^)b

十年前には出来た気がする…×
十年前には出来た…〇

お前さん、今、何歳だか知らないが、
今100mを何秒で(あるいは10qを何分で)走れる?

十年前より早くなったか!?
十年後はもっと早く走る自信があるか!?

30才を過ぎると、筋肉は衰える、内臓の筋肉もしかりだよ。

お念仏を唱えるように「適度な運動」なんて言ってるけど、
私は仕事で、重い物を持ったり1日中山の中を歩いたりもするが、
寒い日に1日中日陰で(ペットボトルの冷たい水を飲んで)計器を見つけているほうが暖まるんじゃよ(^-^)/

運動なんかするよりも、内臓機能を活発化するほうがはるかに脂肪燃焼率が良いんだ(b^-゜)

850コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/10(水) 22:01:11 ID:6/JHr2i7
おい。
>>848

お前、カロリー信者だろ?
教祖様は「9.4.4」なんて呪文は唱えていないぞ?

http://de.wikipedia.org/wiki/Max_Rubner

一体、どうやって944という呪文は出来たんだ?
教えてくれよ。

>CiNii - NII論文情報ナビゲータ
>(p)http://ci.nii.ac.jp/
>あたりで調べるのがいいでしょう。

どこに書いてあるんだ。
一体、どこの誰がいつ944を発見したんだ?

1つでも良いので紹介してくれるかな。
じゃないと、理解のしようがないじゃないか。
男ならキチンと論理性で相手をねじ伏せないといけないなあ。

何度も言うが、
1つでも良いので出してくれないかな・・・(3回目)
>>「人体のエネルギー代謝の収支が計算できるって論文でも資料」

お前、女か?
それなら、しょうがないけど。

851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:03:58 ID:8F4zKY17
うーん、ビリーフは議論にならんの。
当たり前だが。
852コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/10(水) 22:05:45 ID:6/JHr2i7
>>848

と、もう1つ。
お前が習ったのは栄養学なのか?

何を学んだ?
教えてくれ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:34:50 ID:sH4kzqAC
>>830
コーネルとかいう阿呆がいかに幼稚な科学観しか持たないか、よくわかるな。

「専門教育を受けた研究者がその手法をもって研究し」
「論文として発表することで他の研究者の批判にさらされ」
「その中で最も確からしいとされたために、結果的に世に知られるようになり教科書にも載った」
ことを「科学的」と言っているのに、単に「偉い人が言っている」程度の理解しか無いとはね。
854コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/11(木) 07:08:41 ID:QHlCGSmt
>>853

なんだ女か。
じゃあ、もういいわ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:53:28 ID:ZDFay6Hx
生物板の方は逃げ出したまま落ちちゃったよなあ。

■ダーウィン医学■進化論から考えたダイエット
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/life/1245762966/
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 11:58:15 ID:ZDFay6Hx
前サーバーだからこっちか。

http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1245762966/
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:21:08 ID:p70mT5tI
>>849
10年さん、探しましたよ
部分痩せスレで待ってます
858十年:2010/11/11(木) 19:38:56 ID:MrPHs4tv
>>857
探したって!?
私はここで生まれ育ったんだけど…(^_^;)

待っているってことは…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:15:04 ID:ZDFay6Hx
>>858
↓ここで爆腸ダイエットを指導してほしい、という人が待ってるぜ、センセイ。

【腹・腰】部分痩せは可能?【腿・腕】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1217991260/
860十年:2010/11/11(木) 20:43:02 ID:MrPHs4tv
>>859
今帰って来ました。

彼に「小腸ダイエット」は不必要、私は運動嫌いなわけじゃ無い。
仕事で重い物を持ったり、1日中、山の中を歩くこともあるし、趣味で体を使いまくることもある。

私に取って運動する(=見返りがある)
つまり、運動してもお金をもらえないならやらないよってこと!

運動しないでも脂肪燃焼出来るからね…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 20:45:42 ID:6HAYF5A/
>>850
話を変えないで欲しいですね。
少なくとも>>825を実践してから発言してください。(厚生労働省の資料理解でギブアップ?)
それでも分からなければ論文の参考文献を調べてください。(コーネルにはハードルが高すぎか)

>>男ならキチンと論理性で相手をねじ伏せないといけないなあ。
論理的な考えが出来ない人に論理的な話をするのは無駄な努力ですね。

>>1つでも良いので出してくれないかな・・・(3回目)
もう一度いいますが、信じたくない事は何を言っても信じないでしょうから、気の済むまで
自分で調べてください。

>お前、女か?
>それなら、しょうがないけど。
性別とか関係なくほとんどの人がコーネルを煙たがっていますが自覚してます?
862十年:2010/11/11(木) 21:04:29 ID:MrPHs4tv
「人体のエネルギー代謝の収支…」
何やら、小難しい話をしているようだけど、
およそ、エネルギー代謝云々と言う運動(まばたき、耳や頭の皮を動かす等を除く)で、手足を動かすと内臓に影響を与える。

呼吸するだけで凄く影響を与える。
その人の体温と気温、食事の内容…

少し位の誤差で計量出来るわけが無い!

もしあるのなら、イ・ン・チ・かな!?
863コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/11(木) 21:07:24 ID:QHlCGSmt
>>861

俺にも“好き嫌い”ってのがあってな・・・
あと、話してて「こいつの為ならもう少し頑張ってやろう」
ってなのもある。
女との論戦(口喧嘩?)は、正直面白くない。


俺の負けだ〜〜〜〜
そうだよ、そうなんだよおおお。
あなたのおっしゃる通りなんです。

私はほとんどの人に煙たがられてるこー寝るなんです。
あなたから教えてもらった情報もハードル高いんです〜〜〜
(1つの論文も参考文献もないけど。)

えーと、あとなんだ?

女ってのは面倒くさいな。
864861:2010/11/11(木) 22:44:38 ID:6HAYF5A/
>>863
勘違いしているようだけど男ですが。
もし女だったとしても逃亡する理由にならないね。

後、まともに議論が出来ない人に「論戦」なんて言葉も使って欲しくないですね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:04:57 ID:8z4nsmvL
かまうからよくない
866コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/17(水) 20:17:09 ID:BK93zjTR
テスト

十年さん。
お久しぶりです。

糖尿病って運動不足で飯食いすぎの方がわずらうケースが多いみたいですね。

十年さん。
仕事以外に何か運動されてますか?
867十年:2010/11/18(木) 21:18:34 ID:/lCFWv5n
こんばんはコーネルさん、お久しぶりです。

腰痛に悩まされていた20代から30代は、自転車でのツーリングから川に潜ってアマゴやウナギを取ったりしていましたね…(=^▽^=)

不景気が押し寄せた40代は、ほとんど運動していないです。
本当に?そこで昨夜はレスするのをためらいました。


(毎日じゃ無いけど)寝る前に、骨盤と背骨の前後・左右・捻れに対して、筋肉(靱帯)バランスを調整し関節を柔らかくする「自己整体」が浮かんできました(b^-゜)

食事中も背筋を伸ばして座禅のポーズ、パソコンに向かっても背筋を伸ばして顎を引いて背筋の筋トレ。

農作業では、鍬を握って剣道の素振りのように、振り上げて背筋、打ち込んで腹筋、大地を踏みしめて腕を引く筋トレ。
草むしりは長時間、膝を曲げているので、小さな容器に引いた草を入れて、遠くに捨てる(ウォーキングですね、膝の後ろを、ぐっと伸ばし切る必要があります)
落ち葉をはく時でも、呼吸を考えホウキを振り回して「太極拳」

寝むる間も、重たい布団をかぶって加圧トレ・・・

ここまで書いたら解るでしょう!?
ボディメンテナンスはしています!
でも、ウォーキング不足です(T_T)

都会は良いよね、バスや電車の乗り継ぎで良く歩きます。
(たまに行くとめちゃくちゃ不便に感じます)

田舎では家族の人数分(+1)車が無いと生活出来ないですからね…(^_^;)

868コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/18(木) 22:40:43 ID:Z9v8/1Ni
>>864
>勘違いしているようだけど男ですが。

まず、この文章がおかしい。
「男ですが。」って・・・←この句読点の使い方はかなり特徴的?
というより、見たことが無い。おそらく本などを読む習慣などが無い人なのだろう。

>もし女だったとしても逃亡する理由にならないね。

この理解の無さも素晴らしい。
女でなく、男であったとしても性格は「女」。
もし、本当に男だったなら「女の腐ったの」という表現がピッタリ。

>後、まともに議論が出来ない人に「論戦」なんて言葉も使って欲しくないですね。

だから、>>863では、あえて
「女との論戦(口喧嘩?)は、」
カッコの中に口喧嘩?という注釈を入れている。
これを読んでいるにもかかわらず、この文章
「「論戦」なんて言葉も使って欲しくないですね。 」
あほすぎる。


お前、学校での成績よくなかっただろ?
基本中の基本である、国語の理解がおかしい。



わかるかい?
お前との口喧嘩は、何も産む事のない無益な戦い。
ゲーム理論的に最低な相手。

ただ単に相手のアラや揚げ足を取ることだけしか興味が無い
知恵遅れの馬鹿女の口喧嘩以下。

869コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/19(金) 06:36:28 ID:6CC3Ri3R
おはようございます、十年さん。

そうですか〜
毎日よく動いていたのですねえ。

糖尿病死亡率 徳島、連続ワースト1 2010/6/3 10:27
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2010/06/2010_12755284862.html

よく、徳島県は全国で一番糖尿死亡率が高いと聞きますが、
こんな記事を発見しました。

「14年連続糖尿病死ワースト1」はホント?
http://www.bandoheart.jp/aiironokaze/016/01.html

ただの数字のトリックだった訳ですね。


それでは、又きます。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 16:42:52 ID:KqIvhnju
>>868
知りたければまず>>825>>861を実践しろと言っているのに、何もせずにいちゃもんを付けているだけですね。
>>825に問題があれば正しく批判してくださいね。

>>830はコーネルの馬鹿さ加減が分かるだけだけど、コーネルの考える正しい情報源とは何か教えて欲しいですね。
話が通じない原因が一つ解明できるかも。

>>お前との口喧嘩は、何も産む事のない無益な戦い。
他のほとんどの人にとって、コーネルとのやりとりは何も産む事のない無益なものだというのに気付いてないようですね。
871コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/20(土) 19:28:30 ID:hTxsOy4y
>>870

わかるかい?
お前との口喧嘩は、何も産む事のない無益な戦い。
ゲーム理論的に最低な相手。

ただ単に相手のアラや揚げ足を取ることだけしか興味が無い
知恵遅れの馬鹿女の口喧嘩以下。
872十年:2010/11/20(土) 20:44:18 ID:+ZeVxG8L
>>825って、遠くに石を投げたら、地球の軌道に乗れなくて自分の後頭部に当たったってことで桶!?

873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 21:04:40 ID:LPhfIC+6
>>850
>男ならキチンと論理性で相手をねじ伏せないといけないなあ。
と言っておきながら、コーネルは論理的なことを何か言ったかい?

>>854以降はどうにかして自分が"負け"じゃない状態で終わらせようと足掻いているだけにしか見えないぞ。
(何故勝ち負けにこだわるかは理解の範疇外)
世の中には最後に書き込んで反論がないと自分が"勝ち"と思う輩がいるようで、コーネルもその類だと思っている。

終わらせたいならこの書き込みを無視すればいいよ。
874十年:2010/11/23(火) 18:01:17 ID:VYDqHE6Z
>>857が他スレで考え出したラップをお腹周りに巻く方法は凄く良い!

カイロの効き目が随分違うので今年の冬は楽しみだね…(=^▽^=)

875コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/11/23(火) 21:27:58 ID:oh/A/Yl5
>>847

少し前に、

神々の沈黙―意識の誕生と文明の興亡 [単行本]
ジュリアン ジェインズ (著), Julian Jaynes (原著), 柴田 裕之 (翻訳)

という本を読んだら、一気に心理学が胡散臭いと感じた。
「何でこんな本が評価されるんだ?」
馬鹿かと。完全なるトンデモ本。

あ、正確には途中でぶち切れて全部読んでない。
時間の無駄だ。

最近、何か良い本あった?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/27(土) 10:49:50 ID:Z+zynury
さすがにこれはねえわ
タヒねばいいのに

47 名前:整体力学研究所[sage] 投稿日:2010/11/26(金) 21:51:00 ID:CIdjy1wm
コテを付けて深く議論して結論を出すことが重要だと思う。

大体、新スレを建てれば魑魅魍魎(ちみもうりょう=私は読めない) が現れるのは必至ですよ!

それを乗り越えなければ先へは行けません。
「削除依頼を出せ」って奴が来ないだけましじゃ無いかな!?
877十年:2010/11/27(土) 11:25:03 ID:1xyHpMgh
>>876
それは別の書き込みをする為の私の古い古いハンドルネームだよ。

ところで、この半年ローカーボで7s体重を落として右腕が細くなったので、先月4s戻したら右腕も元に戻った。
そして今月水を飲むだけで3s内臓脂肪を落としたぞ!

いよいよ、お腹周りの皮下脂肪を落としていくよo(^-^)o

878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:40:12 ID:KCcRypbl
とっとと他所のスレから撤収して下さいね
879十年:2010/11/28(日) 18:53:38 ID:ehRyd3RX
>>878
よし分かった。
君がまずコテを付けて、あちこちに行っている私を見つけて、私をここに連れて帰れば良いわけだね…(*^-^)b

じゃぁ、探しにおいで(=^▽^=)

880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 22:02:00 ID:KCcRypbl
ハイハイあんたはスゴくて天才なのはわかったから、他所のスレあらすんじゃねえよハゲ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 08:38:42 ID:wCWumrac
身体健康板にまで出張ってんのかこのバカは
もうどうしようもねえな
882十年:2010/11/30(火) 17:00:39 ID:a50x/G7+
>>881
私はエンジニアだ。
エンジニアはビルを建て、建設機械を作る。

そして、ロボットを作る。
初めは遠隔操作、それから二足歩行に移行し、暖かみのある人工皮膚で感情を表現するものへ…

最後に人工頭脳を入れて完成する。
前にも言ったが、人間は優れた再生機能を持ったロボットだよ…(=^▽^=)

腰痛や肩こりの原因のほとんどは姿勢が悪いことにある。
どこの油圧系統が故障しているのかな!?

おやっ、腰の筋肉が伸びきって縮まなくなっている。
それまでは、ストレッチで伸ばすことばかり考えていたけれど、180度考えを変えて筋肉を縮めるようにすると、ピタリと腰痛や肩こりが解消して良い姿勢が出来るようになった!

次に出て来た問題は姿勢が良くなっても不必要な脂肪があること。
これを除去しないと良いロボットとは言えない。

まぁ、そういうことでダイエットに移行したんじゃよ(b^-゜)

883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 17:09:16 ID:SQiMHPnc
人間はロボットではないし、モデルとして恣意的な単純化が過ぎて
とても理論とよべるもんじゃねえな
エンジニア名乗るのは自由だけどね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 19:27:37 ID:RkNvZvmj
お友達のコーネルは「人間は機械みたいに単純化できない」とか言っていたはずだがな。

別にコーネルが正しいとは思わんが。
885コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/12/01(水) 20:17:42 ID:r7LljJgU
>>884

ん?「機械のような燃費計算はできない。」
と、言ったと思う。

これは馬鹿ロリー計算信者への宣戦布告宣言だ。

カロリー信者撲滅キャンペーン中なので、
いつでも信者を紹介してくれれば戦闘開始するぞ。

ちなみに、お前いくつだ?
ダイエット経験はあるのか?




886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:15:21 ID:UTQuYV6E
正しい理解があれば、標準的なモデルを構築するのは可能でしょ。
それがカロリーなり基礎代謝なりなんだけど。
エラい人たちにはわからんのです
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:42:09 ID:JFxQ6qto
あちこちで喚いているけど、まともな批判が出来ていないよね。
巣篭もりしてくれれば、それほど迷惑でもないのに・・・
あらしの考えることはよく分からん。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 08:56:15 ID:l860qXGB
>>887
さびしいから仲間が欲しいんですと。
そのアプローチが、「オレは天才だからオマエラついてこい」になるのが
摩訶不思議ではある。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 19:32:01 ID:LNdJ9EX1
>>882
>おやっ、腰の筋肉が伸びきって縮まなくなっている。
>180度考えを変えて筋肉を縮めるようにすると
筋肉は自発的に伸びる事はありません。
筋肉の働きは収縮のみです。
なので「縮まなくなる」という事はありません。あったらそれは筋無力症等です。
筋肉は一つの動きに対して通常拮抗する筋肉があり両者でバランスが取れるようになっている。
あなたが行ったのは筋肉を縮ませたという事ではなく拮抗筋をストレッチしたんだと思うよ。
まあ自分が何をしたか理解していなくても良い結果が得られればそれで充分だと思うけどねw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 21:36:12 ID:aN5s+jw4
>>888
もう馬鹿だってばれているのに、何時まで続けるつもりなのかも謎だよね。
仲間も十年がいるんだから二人だけで話してればいいのに。
891十年:2010/12/03(金) 14:46:51 ID:q51Tw+Jf
>>889
拮抗筋をストレッチねぇ…

腰痛や肩こりは、体や頭が前に倒れてしまわないように、筋肉を固めて耐えている状態です。
つまり、伸びもしないし縮めると痛い。

伸びきった輪ゴムのように縮まなくなった主働筋を縮み易くしただけです。

例えば、仰向けに寝て足を伸ばし、左足の踵を突き出すようにして右の骨盤を手前に引く。
反対に、右足の踵を突き出すようにして左の骨盤を手前に引くと、どちらかやりにくい方があると思う。
やりにくい方の主働筋が縮みにくく、拮抗筋が伸びにくくなっているのです。

やりにくい方のポーズでグッと力を入れ、2,3回深呼吸して息を吐いた時に力を抜く。
これがカイロの先生に教えてもらった骨盤矯正方ですが、これに左右の骨盤の関節を柔らかくするように軽くクネクネしたり、グッグッっと力強く動かす運動を足す。

3つのパターンを適当に繰り返すと、腰の筋肉バランスが整った後に背中の筋肉バランスが整います。
だんだん上に上がって、骨盤をクネクネすると肩がクネクネ動くようになって首が引っ張られるようになる。
これが骨盤と背骨の左右の筋肉バランスの調整方です。


膝を立てて、腰を引き下腹を上げる、次にお臍を上げる、肋骨・胸へと背骨でウェーブをする。
これが骨盤と背骨の前後の筋肉バランスの調整方です。

他にもあるが、これで骨盤と背骨がかなり矯正され、関節が柔らかくなって筋トレにもなる。
常に、姿勢を良くして筋トレしたり、崩してやすんだりしながら血行を良くすると痩せ易くなる。

892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:02:53 ID:yORLxgG2
とまあ独習オレ理論を開陳する機能しかないので
孤立していくってのがわからないわけです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 16:15:28 ID:2YsSauQ/
>>891
>伸びきった輪ゴムのように縮まなくなった主働筋を縮み易くしただけです。
その原因が拮抗筋の緊張って事です。
繰り返すけど筋肉は自発的に伸びるという事はありませんので内因的に「縮まなくなる」という事はありません。
もし「縮まなくなる感じ」がするのならそれは拮抗筋の過緊張のせいです。
>やりにくい方の主働筋が縮みにくく、拮抗筋が伸びにくくなっているのです。
後段はその通り。前段はありません。
894十年:2010/12/03(金) 20:02:32 ID:q51Tw+Jf
>>893
筋肉が自発的に伸びることはない=緊張を解くと反対側の筋肉が引き伸ばしているだけです。
そんなことはわかっていますよ(=^▽^=)

腰痛や肩こりで前のめりの方に、せ筋を伸ばして姿勢を正せと言っても、筋肉が痛くて縮まないから無理なんですよ…(*^-^)b

その筋肉を縮めると腰痛や肩こりが解消すると言うお話\(^_^)/

895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 20:55:57 ID:2YsSauQ/
もしかしてたとえば中腰を続けた時の腰の凝りみたいなものを想像してます?
だとすればそれは拮抗筋と言うより当該筋の緊張のせいですね。
縮まないんじゃなくて伸びた位置で縮みすぎと言うか。
896コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/12/03(金) 21:00:14 ID:iu4crwnN
う〜ん。

石井先生が胡散臭い。
脳みそまで筋肉なのか?

著書にはこう書いてあった。
「脳の唯一のエネルギー源は糖質だけ。」

えーと。
本の名前は忘れた。
だって、立ち読みの時点で買う気が失せる内容だったから。

栄養学と共に胡散臭い。
897十年:2010/12/03(金) 21:04:28 ID:q51Tw+Jf
腰の曲がった、お年寄りの筋肉のようなものです。

898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:51:37 ID:ejOob5cn
水よりもこんにゃくでも大量に食べた方が小腸が動きそうだけど、そうでもないの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 08:28:23 ID:3+l8SmQR
かまいけ先生もう教祖だなアレ
900十年:2010/12/15(水) 22:12:11 ID:+eGDxapa
このスレも残り少なくなったので、あまりレスしたくないが
ちょっと>>874に戻ります。

寒波が来て、ペットボトルの水も冷たくなり、産熱しても放熱が容易くなりました。
しかし、私のお腹周りが熱くならない!?

それなりに脂肪燃焼しているけど、リパーゼが活性化する程には、お腹周りが熱くならない。
産熱+保温>放熱のバランスが悪い。

代謝が落ちている分保温に力を入れないとダメだね…(b^-゜)

腹が煮えくり返る位熱くしないとお腹周りの皮下脂肪を分解することは難しい。

901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:15:13 ID:ig6Dx3q5
言い訳ね
902十年:2010/12/17(金) 22:14:16 ID:eyb+LMfm
>>901
言い訳!?
ちょっと動いたら良いだけだ、充分暖まる(*^-^)b

ただ、私の場合、運動しないでって言う足かせがあって、知恵を絞っているところだよ…(b^-゜)

昨日も今日もペットボトルの冷水3L飲んで寒さだけは防いだ(=^▽^=)


うーん、飲み過ぎだなぁ(^_^;)

903十年:2010/12/31(金) 12:40:38 ID:3zI4kqeE
十年前を再現しようとして試行錯誤するのを「言い訳」と言われてもねぇ…

お腹周りを三方からカイロで暖め、仕事内容と、その日の気温で防寒着を調整すれば良い(b^-゜)

ちょっと、ミスって汗をかいたりしたら、
腰周りが2〜4p減って、胸囲が2,3p増えてしまった…orz

904十年:2011/01/24(月) 23:40:19 ID:G34ZhazH
アク禁が終わっても書くことが無い(=^▽^=)

年末の忘年会で知り合いになった若い女の子の腰をくびれさせてみよう。

もう、年寄りをいじめるのは止めて欲しい!

年々痩せ細って、ふわふわと徘徊するしか…(^_^;)

905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 11:20:20 ID:cVHfStxu
十年さんは知的な方だと見受けましたが何歳なの><?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 14:04:03 ID:Kye/b6zM
十年さんは恥的な方だと見受けましたが何歳なの><?
907十年:2011/01/28(金) 22:15:59 ID:E6w9BXsX
痴的な私の年齢を知らない?

十の位と一の位を足すと、今は8、春には一つ増えて9じゃね…(=^▽^=)

908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:02:23 ID:SCzBEkKf
横レスですが…

4+4,4+5
といったところか


十年さんのレスは、なかなか理にかなっていると思っている者です。

煽っているようで、きちんとした事を書かれてますよね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:06:24 ID:O2I/PsLD
え・・・何この気持ち悪いコテ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 13:49:55 ID:rZln8jXc
きちんとしてたのか・・・
そりゃビックリだw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 14:04:23 ID:rZln8jXc
文章にはクセってあるよねw
912十年前の話で申し訳ないが…:2011/02/05(土) 08:25:12 ID:aT+396s2
>>908
懐かしいなぁ〜
その頃は、運動も食事制限もしないで腹筋がキンキンでした。

私は作文が大の苦手でね、どうも左脳で文章を組み立てられない(^_^;)

数学は良い、2,3ページに1個の公式を覚えて、問題に当てはめてはつぶし、当てはめてはつぶしで問題が解けるから(b^-゜)


しかし、十年でこんなにも代謝が落ちるものかね…
立春が過ぎると終了です。
先月の方が代謝が良かった、腹にカイロを入れる作戦は失敗です、咀嚼回数も減った。

お腹周りの皮下脂肪は少し減ったけど、顔がふっくらしてしまった(>_<)

913十年:2011/02/05(土) 19:16:39 ID:aT+396s2
遺伝子を研究する学者は、「私達の体はDNAを運ぶ車のようなもの」と例えることがあります。

建設機械を動かす油圧装置を工夫してロボットを作る。
初めは動くだけの機械だが、やがて犬や人間のような動きが出来るものになっていき、しゃべったり暖かみのある人工皮膚を付ける。


究極のロボット、それは生身の人間!
何故太るのか?
それは取り扱い説明書(=DNA)通りに体を使わないから…

914十年:2011/02/05(土) 19:43:03 ID:aT+396s2
師曰わく「私の目指したものを目指せ」

私の好きな論語の一説ですが、
私は十年前に、妊婦のお腹の中の赤ちゃんがお腹を蹴るように、小腸をキュルキュル動かすことに成功しました。

お腹周りは皮一枚になり、可愛いい腹筋がキンキンに締まりましたが、そこで咀嚼回数の多さに耐えられなくなって止めてしまった。

50歳になって、「あの感動をもう一度」と思い、再開したけれど、上手くいかない。

あの先にあったものは何だったのだろう?
それも今は昔

915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 08:51:42 ID:1Ao37igc
低糖質論者ってカルト信者みたいになるのはなんでだぜ?
916十年:2011/02/07(月) 22:33:39 ID:HqiQH4/d
>>915
低糖質論者って誰?
私かコーネルさん!?

私はたっぷり炭水化物を摂取してますが…(*^-^)b

917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 10:32:33 ID:YG5cs3Oc
業者のクソスレに書きこむなボケエ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1297086118/3
918十年:2011/02/10(木) 20:50:10 ID:08Yxgmk2
>>917
すまん
たまらず書き込んだ

919コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2011/02/10(木) 21:17:52 ID:BOuFIa9f
お久しぶりです、十年さん。

>>913

面白い事、書いてますね〜

>「私達の体はDNAを運ぶ車のようなもの」

これはリチャード・ドーキンスの利己的な遺伝子ですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E5%B7%B1%E7%9A%84%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90

あと、ここも面白い投げかけ。

>究極のロボット、それは生身の人間!

地球上で最も繁殖に成功した高等生物が「人類」という生物。

>何故太るのか?
>それは取り扱い説明書(=DNA)通りに体を使わないから…

さて、ここです!

太るにもちゃんと意味があって太る訳であり、痩せるにもちゃんと意味があり痩せ、
そして元のベスト体重に戻るようにプログラムされているのですねえ〜
920十年:2011/02/10(木) 21:54:32 ID:08Yxgmk2
こんばんは、コーネルさん

何やら、私達両極端が接近して来たような気がします。

私は十年前に、運動も食事制限もしないで腹筋をキンキンにすることが出来ました。
咀嚼回数の多さに耐えかねて休みましたが、50歳になって「あの感動をもう一度」って安易な理由で、ダイエットスレに侵入しました。


ここに居座って、色々試して来ましたが、寄る年波には勝てません。

それでも、標準体重にはなったと思いますし、糖尿病対策も出来ました。

「荒し」のつもりで入ったようなものですが、色々お世話になりました、

これからも頑張りますので、どうぞ宜しくお願いしますo(_ _*)o

921コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2011/02/10(木) 22:19:02 ID:BOuFIa9f
おこんばんは、十年さん。

ここ「ダイエット理論 過体重〜標準への減量 」も
もうすぐ1000になりそうですね。

これもひとえに十年さんのお陰でございます。
ありがとうございます。

次スレは、コチラ↓

何故ダイエットは簡単なのに難しいのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1297086118/

まあ、適当にぐだらぐだらとやっていきましょう。
ハハハ^^
922十年:2011/02/10(木) 22:46:44 ID:08Yxgmk2
いやはやコーネルさん、(^_^;)

私の「豚腹の彼女がボンキュボンになった理由(わけ)」に起こし下さいな

もう、ダイエットなんて…
軽い遊びじゃないですか!?
923十年:2011/02/12(土) 17:42:09 ID:7FIcBNdZ
取り扱い説明書(=DNA)によると、
人間の体は飛び降りた時の衝撃から脳を守る為に

・足で着地すると大腿骨が折れる。
・尻餅をつくと背骨が圧迫骨折する。

二足歩行をすることによるリスク解除の為にわざと弱い部分を作っている。
恐ろしいほどの精密機械だ。


足元の荷物を持つ時に、ややもすると背中を丸めて荷物を持ってしまう。
背中の筋肉は伸びたままだから力が入ってない。
これでは細い腰の筋肉に負担がかかって腰痛の原因になる。

せすじを伸ばして背筋に力を入れ、太ももの筋肉を使って持ち上げる。
しかし、それだけでは背骨に負担がかかる。

この時、下腹に力を入れて、腹腔を水柱状態にし背骨の負担を軽減すると良い。


ん、二足歩行をすると当然背骨に負担がかかる。
私が科学者(=DNA)なら、普通の生活をしているだけで腹筋が締まる機能を持ったロボットを作るだろう!


いやいや、街を歩いていると、そのようなロボットが結構歩いている。
十年前には私と豚腹の女性がその機能を確認した。


普通の生活とは…

924コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2011/02/12(土) 19:15:16 ID:OXUkCriv
あはは^^

遺伝子は別に何の目的も持たずに進化して、「これ」(現在の私達)です。
これって少し考えると怖いですよね〜

こうなるべくしてこうなったわけではなく、
たまたまこうなっただけですもんね。


925十年:2011/02/12(土) 20:54:38 ID:7FIcBNdZ
たまたまこうなっただけの物が生き延びた。
そうなんですよね…(^_^;)


しかし、部品交換(=臓器移植)で耐用年数が増えるのがロボットらしくて良い!
しかも、他のロボットの物を使わないで自分の部品を作り変える技術って「T-2」?


「使い易い体作り」これが私のモットーです。

926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 10:44:09 ID:aDsYUeX3
>>924
ナナシで他スレあらすなよ。ガキかお前。
927コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2011/02/14(月) 19:37:53 ID:Tj7Vp2hl
>>926

↓あのコメント面白いだろ?
________________

「ダイエット」なんて簡単です。

消費カロリーを摂取カロリーよりも多くすること。


消費カロリー > 摂取カロリー


これが大原則です!
これしかありません。

何故、みんなこんな単純な事がわからないのでしょう?
みんなアホですか?
________________

誰も反論してこなかったぞ。

次の手は何か知ってるかい?
↓これだ。

「脳のエネルギー源は砂糖だけ!」


928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 21:17:01 ID:BUxHOFzZ
バレバレだからシカトされたんだろ。
他人噛み付いてないで、お前なりの解答すりゃいい。
それが説得力と実効性がありゃみんなそうするだろ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 11:11:21 ID:yRSqJVZj
236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/15(火) 11:04:37 ID:Lzr4j7qd [4/4]
>>234
馬鹿には何をいっても無駄だな
一生カロリーと戦うつまらない人生を送ってください
私は適度な運動で楽しみながら食事をする人生を送りますね
--------------------------------

まったくだな。もう荒らしちゃだめだよ。
930コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2011/02/15(火) 21:12:49 ID:lZc4gmvj
>>929

お前、素人だな。

俺は平日のそんな時間に書き込んだ事はない。
そいつとは別人だ。

だぁほっ

931十年:2011/03/04(金) 22:32:27.19 ID:k/aGd/T/
一昨年は72s≦χ≦75sでした。

昨年一気に66s≦χ≦69sにしてしまった!

軽くなった分、運動をしたくなったし、良いこともあるけど、これ以上太れない不安が大きい!

代謝が落ちた分吸収も落ちる。
大切な皮下脂肪は温存すべきものなのかな!?

932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 12:02:14.14 ID:biNrJPZ4
糖尿病が進むと太れないよね。
お大事に。医師のアドバイスは聞いたほうがいいと思うよ。
933十年:2011/03/05(土) 22:15:36.48 ID:wA4ZfzRD
>>932
何を言ってるのか分からない。

糖尿病でも血糖値を上げないで太れるよ(b^-゜)

毛針に引っ掛かるかね…

934十年:2011/03/06(日) 15:31:55.75 ID:ZE/pw8A3
チビチビ飲みながら、1時間以上かけて料理をしっかり噛んで食べる。
その後、ご飯や麺類をいくら食べても血糖値は上がらないが、しっかり内臓脂肪が付く(*^-^)b

だが、この内臓脂肪を皮下脂肪に置き換えられない。
加齢による女性ホルモンの低下かな!?

(白髪が増えたが髪の毛は多すぎる位ある)

935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:27:09.52 ID:ZPgWXJL9
意味不明なのはおまえだろw
936十年:2011/03/06(日) 20:04:56.23 ID:ZE/pw8A3
>>935
このスレの主旨は考えること(b^-゜)

考えることと知っていることを出すだけでは随分違う。

例えば、お腹が出て来たから腹筋運動をしてお腹を締める。
良く考えると筋肉を強化すると筋肉は太くなるが縮むことはない(*^-^)b

実は、ここで私は愕然としてしまった、その理由は何故?

937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:33:30.54 ID:9TIb6DH7
検証の無い考えとやらは妄想。
938十年:2011/03/07(月) 22:16:08.01 ID:pBdX5EtC
>>937
検証なんてすぐ出来る。
猫背になるとお腹が出て、背中の筋肉を縮めると腹筋が引き伸ばされてお腹が凹む。

939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 23:22:18.46 ID:wqBqR3jO
誰かさんには妄想と想像が現実らしい。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 02:53:31.92 ID:n+XY1fFb
主観と客観の区別に於いて学童期程度の発達度です。
いわゆる、「医者になりたがる人々」の一例でしね。医学書読まない代わりに白衣や聴診器買ってしまうという。
941十年:2011/03/08(火) 22:24:35.89 ID:Ic8vsGlM
>>940
「医学書」って、子供の頃に3日熱を出して寝込んでいるだけで済むことを
「はしかにかからないワクチン」とか言って大学を封鎖したやつのことですか!?

この傷はほんの少し指の皮を挟んで3o位の血豆を作ってしまいました。
2日後、針で突いて一件落着のはずが、新しい皮膚が指を曲げた拍子に裂けた。

周りから修復してくるけど、うっかり指を曲げた時に傷が開いて左右の傷口が更に開く…
2週間もすると3oの傷が2p以上になった。

それがこれ
http://imepita.jp/20110308/785910

そして、これが一晩で完治する訳ですね…
この地にやって来た時に聞いたこと「〇〇〇の〇〇は傷薬」

これを全治2週間とするのか、全治8時間とするのかは、お任せしますよ…(=^▽^=)

942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:52:26.70 ID:VUFftB++
まあ、高卒の学力しか持たなかった人に医者になれっても無理だわな。
943十年:2011/03/08(火) 23:32:30.72 ID:Ic8vsGlM
>>942
記憶だけなら、コンピューターには勝てないと思いますよ…

医者も〇〇〇の〇〇には勝てない!

確かに傷口は姿勢治癒力で全快するけど、これを使う医者はいないだろう!

944十年:2011/03/08(火) 23:38:24.01 ID:Ic8vsGlM
っていうか、注射針の使い回しすれば、どんな病気を誰に移すかをわかっているはずだよね…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:46:23.33 ID:n+XY1fFb
学歴ネタは食いつきイイねw
五訂などは無料のpdfがあるから、その辺を理解する努力をすると、発言が意味をなすやも。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 08:22:36.88 ID:NSK5lKLT
>>941
何を言ってるのかわからないが、専門知識を学んで
難関の資格試験を通過した多くの医者の言うことは
高卒のお前の妄言より一般的に説得力があるだろね。

外傷の治療なら、今はこれが主流になりつつある。
妙な民間療法よりマシだよ?

新しい創傷治療
http://www.wound-treatment.jp/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 09:44:45.31 ID:WqXxPI0n
権威を否定すると自分が偉くなったように錯覚するんだろ。
実際は、専門家は検証の困難さをよく知っているから、安易な結論に飛び付かないだけなんだが。

自分で試してみれば分かるなんて言うのは、考えの足りない素人。
専門家は個人の体験談だけでは重視しない。
たまたま結果オーライだったのかもしれないから。
948十年:2011/03/09(水) 22:45:25.67 ID:WXeTctvq
マムシの皮にこれほど食いついてくるなんて…(=^▽^=)
(マムシの皮を張ったら、一晩でマムシの皮は白血球に攻められてボロボロ、
余程悪い成分があるのか一晩で傷口を修復してしまった)

既得権益を守るのに必死、こっちは失うものが無いってことも分かって無い(*^-^)b

949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 08:28:03.11 ID:DJExOVh2
フツーは卵の薄皮使うんだけどねw
既得権ってオレは医者かよバカバカしい。

糖尿で通院してダイエットすりゃ痩せてヘモcも安定するわな。
医者の言う事良く聞いてエライじゃんw

整体師になるならきちんと生理学位勉強しろや
ゲンダイあたり読んでも資格取れねえぞ
950十年:2011/03/10(木) 22:23:44.13 ID:qGcjI3fO
>>949
卵の薄皮か…
卵の殻にはサルモネラ菌が付いていたっけ、案外良いかもね…(*^-^)b
試してみよう!


糖尿病に関して主治医は「摂取カロリーを落としましょう、飲み過ぎだからアルコールを減らしましょう」ってだけでA1cを下げてしまいました。


「整体師」って資格制度が無いから整体が出来たら、いつでも整体師になれるって、カイロの先生が言ってた!

951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 22:36:00.21 ID:+YM0g54S
あたりめえだわなw
952十年:2011/03/10(木) 22:48:56.53 ID:qGcjI3fO
>>951
私は当たり前のことを当たり前に書き込みしただけですよ…(=^▽^=)

とにもかくにも、このスレは事も無げに進んでいってますね…(*^-^)b

953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 12:42:31.77 ID:px3qwrpc
すばらしい隔離病棟だよね
954十年:2011/04/02(土) 21:58:56.38 ID:YEqO9IDI
暑さ寒さも彼岸から…

何度となく書いたので分かっていると思いますが、
春の彼岸からは、来るべき夏の暑さに耐えられるように、暑つい目の服装をして暑さに耐え、
梅雨明けに服を一枚脱げるようにしないといけない(*^-^)b

バケツで頭から水をかぶったようにずぶ濡れになると暑さを感じない(b^-゜)


さて、この夏、大停電を乗り越えられる方がいますかね(((゜д゜;)))

955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:25:57.75 ID:poHtiR+V
何度書かれてもわけわからない。
まあ書いてる本人がわけわからないので仕方あるまい。

暑つい目の服装

日本語か?これ?

真夏も水かぶりゃ一瞬涼しいだろうが着替えが大変だな
わざわざ厚着して汗かくようなオッサンの横にゃいたくねえww
956めんどい ◆zYSTXAtBqk :2011/04/03(日) 09:17:18.28 ID:QvJxJS+1
これは理論なのかね?
957コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2011/04/04(月) 20:41:55.80 ID:NnygZWIN
>>955

>暑つい目の服装

○⇒厚めの服装

変換ミスっただけだろ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:52:25.53 ID:JaVLMe5+
お、コーネルじゃねえか。
十年の日本語は論旨以前に理解し難いのでなあ。まあ誤字をあげつらうのは大人気ないわな。すまん。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:26:44.59 ID:NnygZWIN
>>958

モチモチモチ〜
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:36:08.61 ID:JaVLMe5+
ww
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:51:24.49 ID:Mqe06m0R
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ5★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1300138197/685

面白い展開だな。

>>683
>カロリー関係ないとか書いてるいつもの奴は

俺の事だな。
カロリーなんて馬鹿な考えは全て却下。

>標準体重以下になるとカロリーが
>やはり重要だよ

超弩級馬鹿戦艦発見!!
標準体重以下にするのは「ゆるやかなる自殺」だ。
このスレでは、標準体重までが推奨されている。

お前だけ一人で頑張れ。
他の者を道ずれにするな。

>糖質制限するだけではもう痩せないから。

何故そうなるのか?の理由がわかるかい?
糖質制限では標準体重まであっという間だ。
標準体重になれば、そこから減らすことが難しくなる。
これにはちゃんとした理由があるんだよ。

熱量とか、4.4.9とかの訳のワカラン計算宗教で
疑似科学のカロリー理論では説明がつかん。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:53:35.53 ID:Mqe06m0R
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ5★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1300138197/697

何故そうなるのか?の理由がわかるかい?
糖質制限では標準体重まであっという間だ。
標準体重になれば、そこから減らすことが難しくなる。
これにはちゃんとした理由があるんだよ


理由って何?ぜひ聞きたい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:54:51.30 ID:Mqe06m0R
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ5★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1300138197/698

>>697

>理由って何?ぜひ聞きたい

セットポイント仮説について詳しく調べる事
まずは↓の本を繰り返し5回は読め。

肥満とダイエットの遺伝学―遺伝子が決める食欲と体重 (朝日選書) [単行本]
蒲原 聖可 (著)

内容(「BOOK」データベースより)
個人の遺伝情報が規定しているのは、
その人が肥満になるかどうか、というよりは、
その人の体重や体脂肪量だ。

実際、太っている人がダイエットをしても
思うように体重は減らないし、
逆に、痩せている人が太ることもむずかしい。

ヒトの遺伝子は、体重が規定された値になるように、
食欲やエネルギー消費量を調節している。
遺伝情報による体重調節のメカニズムが解明されれば、
われわれの体重を自由に設定できるように
なるかもしれない。

では、どのような遺伝子が、ヒトの体重や食欲を
コントロールしているのか。
また、肥満の問題で、環境のおよぼす影響は
どのように評価されるのだろうか。

著者は、肥満遺伝子を発見した
ロックフェラー大学の研究グループに、
1996年より加わった。
それ以来、医学の中でもっともホットな
分野である肥満研究の最前線に身を置いてきた。

本書では、肥満を対象にした遺伝学の
現状と今後の展望を解説する。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:55:49.05 ID:Mqe06m0R
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ5★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1300138197/700

>>698
続き

例えば「呼吸」
俺達の意識で息を吸うことも吐く事もできるが、
実はそのほとんどは無意識のうちにされていて、寝てる間も
体が勝手にやってくれている。

自分の意思で少しの間だけ息を止めることは出来るが、すぐに苦しくなって
足りない分の酸素を急いで供給するように息が荒くなる。

つまり、体は必要な酸素を絶対に供給しようとするんだな。
自分の意思で「酸素を少ししか吸わないぞ!」なんて思ってみても
どこかで苦しくなって、必ず必要分の酸素供給がされる。

又、もう1つ例えば「身長」

何故、日本に住む成人女性は
150〜170cmまでの人が多いのだろう?
何故、1m以下や2m越えがいないのか?

これにもちゃんと理由がある。

あらかじめ遺伝子に決められているからだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 00:08:36.50 ID:zEU2SRW7
>>964
続き

野生生物は自然淘汰、自然選択で36億年生き残る術を獲得し、
現在も36億年積み重ねられた「生き残り戦略」に忠実に従い生きている。

ところが、地球上でただ一種類のユニークな生命体だけは
その36億年の英知である「本能」と呼ばれる生き残り戦略を
更に進化させる理性という脳の部分を発達させた。

理性とは本能の制御装置であり、より効率よく
遺伝子を残させる為の究極兵器として誕生した。

ところが・・・

西暦1900年代後半から、先進国といわれる科学文明が発達し、
そして成熟した国々でその完璧だと思われたプログラムが
暴走を始めた。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:27:51.02 ID:zEU2SRW7
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ5★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1300138197/706-720

何だよ、今日も熱いじゃないか。

「アセチルCoAがどうのこうの〜〜」
ただ、あの手の話ってのは至近要因だけを
うだうだとしてるだけだろ。

あれでは先に進まない。
至近要因だけを一生懸命に掘り下げても
物事の本質を捉えられない。

そこでおすすめ一冊がこれ↓

病気はなぜ、あるのか―進化医学による新しい理解 [単行本]
ランドルフ・M. ネシー (著), ジョージ・C. ウィリアムズ (著),
長谷川 真理子 (翻訳), 青木 千里 (翻訳), 長谷川 寿一 (翻訳)


俺達は6000年前に神が創りだしたものではない。
36億年の進化の中で様々に適応した結果、
現在この体を持っている。

正体を暴いて、追い詰めるべきは
36億年のプログラムだ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:36:57.11 ID:uoGGrXh8
そこでゲノム下しをあなたに!
あなたを無意識に乗っ取り、自らの生存を第一に考える遺伝子を追い出します
今なら一週間分のお試しパックがなんと無料!
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:08:14.13 ID:zEU2SRW7
●プログラム暴走の例

米国少女たちの危険なダイエット=ステロイド使用が社会問題に
http://web.archive.org/web/20060708221555/http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1104219/detail


●人類はプログラムを理解できているのか?

“夢のやせ薬”、開発競争の裏側
20社余りの製薬会社が、肥満治療薬の市場に参入
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080314/150091/

6000遺伝子が体重を判断する
http://www.news-medical.net/news/2008/01/15/22/Japanese.aspx


まだまだ全然未発達の人類の科学力。



969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:45:45.51 ID:5PqZpH/8
遺伝と環境、どっちも大事だわな
んでもって努力が効くのは環境
生活習慣を変える、このことはダイエットにしてもとても有効
そのものさしがカロリーってことはなんどもなんども言っても
わからねえんだなあ

遺伝子研究に基礎を置くにしても一般向けの文化論持ってきて
理論がどうのって中二にも程があんだろ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:10:43.72 ID:3CwYOo1w
>>969
別に絡みにくければ絡まなくてもいいよ。

カロリーについてある程度知識があり、
他分野でも基礎能力が高い人間(あたなたのような)
が「ものさし」として使う分には異論は無い。
別に449以外に、337拍子でも、0120でも好きにしてくれればいい。

俺、これ前にも言ってるんだけどね。
ある程度の知識がある人が使う分には問題ない。

だが、現在カロリー法、カロリー理論は
危険な存在へと成長し人体へ害をなす指標となった。
だから全力を挙げて叩いているんだよ。

971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:12:02.17 ID:3CwYOo1w
さて、このスレももうすぐ終了だ。

最後にこの問いに、なるべく答えていこうと思う。

>何故そうなるのか?の理由がわかるかい?
>糖質制限では標準体重まであっという間だ。
>標準体重になれば、そこから減らすことが難しくなる。
>これにはちゃんとした理由があるんだよ


>理由って何?ぜひ聞きたい

★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ5★★
(p)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1300138197/697
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:27:29.41 ID:3CwYOo1w
糖質制限で何故痩せるのか?

これ重要ポイントな。
教科書には絶対載ってないだろう。

アトキンス法などでは糖質摂取量を20g/1日で制限すれば
体重がどんどん減ると書かれていて、実際にやってみれば
”過体重時”には、まさにその通りになる。

この現象をカロリー理論脳の奴らは、
まず”カロリー理論”が前提にあるのでこう考える。

・結局、摂取カロリー<消費カロリーの量の食べ物しか食べなかった。
・ケトン体が尿から排出されても無視できる範囲である。
・その他

カロリー理論脳の奴らは、根本的に間違っている「カロリー理論」を前提に考えるので
低炭水化物ダイエットの減量についての説明が出来ない。
4:4:9という数字から、脂肪食べ放題の低炭水化物ダイエットは
まさに「パラドクス」な訳だ。

だが、低炭水化物ダイエットにしてみても、何故減るのか?
は説明できていない。

例えば、過体重時〜標準までの減量の場合、面白いほど効果がある。
だが、標準体重〜痩せへの減量はまるで効果がない。
徹底的に炭水化物を制限しても、一向に減らない体重。

実は最も効果のあるダイエット法である
低炭水化物ダイエットでさえ、何故体重が減るのか?
についての説明は?である。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:29:08.81 ID:3CwYOo1w
さあてと。

このスレも残り17だ。


974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 22:30:20.14 ID:3CwYOo1w
糖質制限で何故痩せるのか?

何故だと思う?
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 06:46:53.62 ID:O98ASn7U
そもそも、古代人が何を食っていたかとかいう話は考古学の範疇なんでは?

それを専門外の人間が古い情報や不確かな知識で古代人は炭水化物を食ってない
狩猟で生計を立ててたなんて前提有りきで決め付けるからおかしくなるんじゃないの?

稲作の日本での始まりも、現代の考古学ではもっと以前から始まったとされている
説が出てきているし、普通に木の実や果物、雑穀も食べてたろう。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:42:53.40 ID:lCwhie1m
>>972
「うまく加減する」より「なるべく摂らない」「摂らない」の方が簡単。

これは認める。異論はない。


でも、糖質制限ってのは維持に使えるのか?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:51:08.20 ID:vB4Y5n16
>何故だと思う?

どうでもいい
役に立たん独り言の連投はうんざりだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 20:05:43.74 ID:lCwhie1m
>>977
給料を現金でもらえば、いつでもどこでも使えるけど
変な銀行とかに振り込まれたら、手数料とられて目減りしちゃう。

そんな感じじゃない?
979十年:2011/04/20(水) 20:18:58.72 ID:4wy8HBrd
我思う 故に 我あり(=^▽^=)

低炭水化物では、食後血糖値を上げないので糖尿病には有効ですが、
しかし、空腹時血糖値は確保しなければいけないので、その分しばらくは痩せます。

空腹時血糖値を確保することが出来なくなると異変が生じます。

余分な脂肪(内臓脂肪+皮下脂肪)を減らして、お腹周りをキュッと締めたら…

胸とお尻まで落とすと亡者になりますよ(*^-^)b

980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:54:09.40 ID:4WcYMXvJ
よくもここまで意味不明な文章が放り出せるモンだ。統合が失調してんのかなあ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 23:24:49.16 ID:ZGOodkAo
>>974 続き

>糖質制限で何故痩せるのか?

これの答え ⇒本来あるべき姿に戻っただけのこと。

太った(肥満した)状態がおかしい、異常な状態であって
標準体重&標準体型こそが、本来ある姿だ。


982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:46:18.58 ID:tMpwv0Pm
>>981
別に糖質制限じゃなくても適当な総カロリー制限で標準域に近づく
糖質が太る原因じゃない
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 20:34:13.38 ID:Km/kknkE
>>981
ソースはないのか?

脂肪を蓄えるのは飢餓への重要な対処法
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:21:09.97 ID:I43GC2tH
>>983

>脂肪を蓄えるのは飢餓への重要な対処法

そもそも、何故脂肪を蓄えないといけないのか?
その理由は?

脂肪を蓄えない方が有利な場合だってあるんだぞ?
いつもいつも脂肪を蓄える個体が生存に
有利に働くなんて事は考えられない!

ちなみにチンパンジーの体脂肪率は5%ほど。
お前が言うとおりなら、チンパンジーの
体脂肪率が少ないのは何故なんだい?

これ
⇒脂肪を蓄えるのは飢餓への重要な対処法

まさに『木を見て森を見ず』発言
生物に関しての知識の無い初心者に多い。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:50:05.47 ID:Km/kknkE
>>984
結局ソースはなしかw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:07:06.30 ID:I43GC2tH
>>985

>結局ソースはなしかw


何だよこれ?
馬鹿かお前は・・・・

じゃあ、これ

利己的な遺伝子 (科学選書) [単行本]
リチャード・ドーキンス (著), 日高 敏隆 (翻訳), 岸 由二 (翻訳), 羽田 節子 (翻訳), 垂水 雄二 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/%E5%88%A9%E5%B7%B1%E7%9A%84%E3%81%AA%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90-%E7%A7%91%E5%AD%A6%E9%81%B8%E6%9B%B8-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B9/dp/4314005564

わからないことがあればいつでも聞いてくれていいんだぞ?

エ?何?

わからないことがわからない????


はああ〜
そんな感じだな、お前って。


987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:10:07.34 ID:I43GC2tH
基礎知識が低すぎるので

漫画みたいな単純なカロリー理論
「4:4:9 後は足し算引き算」
を信じてしまうんだろうな。


つまり、あれだな。


馬鹿=カロリー信者

988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 22:14:29.77 ID:I43GC2tH
そろそろ新スレでも立てようかな。

良いスレタイが見つかったんだよ。
>>983 >>985 のお陰で。

新スレはこれ↓

【トンデモ】馬鹿=カロリー信者【疑似科学】
989めんどい ◆zYSTXAtBqk
>>988
板違いではないかい?