● **  龍騎は糞・小林靖子が糞 ** ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
前スレ
● **  龍騎は糞・くたばれ小林 ** ●
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1119694003/l50
前々スレ
● **  龍騎は糞・さらば白倉  ** ●
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067896879/l50
2また落ちるね。100%:2006/04/25(火) 22:01:06 ID:QVCMTTnb0
はい、糞スレ終了。今までありがとやんした。
3名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:41:43 ID:QgUbolYg0
過去ログ
● **  やっぱ龍騎は糞だったネ  ** ●
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1046/1046070732.html
● **  やっぱり龍騎は糞だった  ** ●
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1042/1042479365.html
***龍騎のイヤなところ・紅の花***
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1040/1040879583.html
***龍騎のイヤなところ***
http://makimo.to/2ch/tv3_sfx/1035/1035530182.html
***龍騎のイヤなところ・遺言***
http://makimo.to/2ch/tv_sfx/1032/1032614400.html
***龍騎のイヤなところ・シード***
http://makimo.to/2ch/natto_sfx/1029/1029339660.html
***龍騎のイヤなところ・ヘタレマンセー(pp***
http://makimo.to/2ch/natto_sfx/1023/1023504213.html
***続・龍騎のイヤなところ***
http://makimo.to/2ch/natto_sfx/1016/1016698919.html
***龍騎のイヤなところ***
http://makimo.to/2ch/natto_sfx/1014/1014437430.html
4名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:42:41 ID:QgUbolYg0
5名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:43:26 ID:QgUbolYg0
6名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:44:10 ID:QgUbolYg0
ttp://homepage2.nifty.com/gun-shindoji/HOST.html
某主婦向け番組に対する嫌悪感はもちろん、『知的色情』とやらに描いている自称エロ漫画家たちに対する嫌悪感と、全く同質のモノだ。そしてそれはまた、
女という生き物の欲望と業に対する、驚嘆のような感情でもある。「恋愛」という感情がメインキャラ同士に生じないのは、「やおい」的な要素を
高めるためにとの、計算の上であろう。とは言うものの、ブスが兄貴に無条件の奉仕的愛情を注がれ、そして何もしなくても、ホスト面13人にちやほやされる
という夢のシステムは、視聴者のお姫さま願望を充足させるには充分のモノだ。おやっさんよろしく特訓するでもなく、ひたすら威張り散らすだけのサ店の
ヴァヴァアも、こちらの血圧を上げる(『ハリケン』のヴァヴァアも、こいつより遙かにマシとは言え、何かウザい)。
 そして舌を巻かざるを得ないのが、件のブスだ。いつも不幸な身の上ですから、と言わんばかりにしかめっ面をして愛想はゼロ。ファッションは、女らしさを
でき得る限り否定したモノ。これは言うまでもなく、「ダウナー系」が何の努力もせずとも、男が自動的に寄って来てくれるというサブカルエロ漫画で
お馴染みの図式だ。極めつけが、「よくもこんなヤツを…」と思わざるを得ないその面がまえである。表情によっては、見られなくもない時も(たま〜に)
あるのだが、デフォルトのしかめっ面が既に観る者に不快感を催させるという、希有なルックス。
モンスターに襲われた時の恐怖の表情など、いびつとしか表現のしようがない。そもそもがこの手の女優は、金切り声を上げる時の表情こそが重要であろうに
(随分前、フェミの作った「ホラー映画では、いつも女は恐がり役だ、けしからん」という風刺意図を持った、その手のシーンを切り抜いて編集した映画を
観たことがある)、或いはそれさえも「意図して」のことなのか。『クウガ』の一条(こいつは好きだけど)を見た時も「よくぞここまで主婦受けしそうな顔を」
と感心したのだが、今回のキャスティングはそれ以上だ。見事としか言う他はない。何せこの女優、(某スレでチラと見ただけではあるが)女性視聴者には
おおむね好評のようだからだ。
7名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:44:43 ID:QgUbolYg0
 ――もう時効だろうから言っちゃうけど、実は上のようなことを(やわらかめに)某特撮掲示板で発言して、(女性と想像できる)ストーカーにしつこく
つきまとわれたことがある。彼女らは何よりも俺が「ヒロインがブス」「ホスト作品」という周知の事実を指摘したことに激怒し、実に粘着質に俺を追い回した。
 むろん、匿名で他の多くの男たちが同じようなことを言っているのだが、彼女らはそんなことには頓着しない。彼女らが必要としているのは、ハンドルネーム
という「顔」を持った「ワルモノ」なのだ。
 言うまでもなく、俺が「ヒロインはブス」発言をする前に、彼女らは(プロの女優でも何でもない)特撮おたくの男たちをブサイクだ何だのと罵っていたのだが、
それを指摘されたところで微動だにしない。彼女らの「正義」は、自らが傷つけられた時にだけ発動するものだからだ(一応言っておくが、俺だって相手が
プロの女優だからこそ、ブス呼ばわりしているのである)。
 断るまでもなく、彼女らの「手段」はテロリズム、と表現する他ないものであった。こちらが言ってもいないことを「あいつはこう言った」と思い込み、
それを根拠に糾弾。こちらの旗色が有利になるや、スレッドそのものを削除。こちらが苦労してスレッドを復活させれば、自分たちの卑劣な手段を
省みることもなく、更に人格攻撃を激化させる。もちろん、彼女らは自らの正義をホンキで信じており、そういった振る舞いに対する疑問は、微塵もない
(実は○田ひ○くファンギャルにもストーキングされたことがあるが、やはりこーゆーカンジだった)。 論ずるまでもなく、彼女らの過剰反応こそが
「ヒロインがブス」「ホスト作品」という事実を実証しているワケなのだが(笑っちゃうのが、前者に対する彼女らの反論が「着ている服が可愛かった」
「本人はいい人だ」といった「フォローになってないフォロー」か、「お前のようなヤツは女にモテない」「お前はホモ」といった
「カウンターになってないカウンター」のいずれかであったことだ)、彼女らはどうしても、その事実を受け容れることができない。
8名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:45:35 ID:QgUbolYg0
▼■■<りゅうきしんじゃについておしえるぞ>■■▼

●きどくんのことがだいすきだぞ!!
●アンチりゅうきはゆるさない。みんなでやっつけるぞ!!
●つまらないネタスレをたててじこまんぞくをするぞ!!
●いのうえとしきがだいきらい。こばやしやすこダイチュキだぞ!!
●たばんへのりこんでいのうえひはんをするぞ!!!
●りゅうきがおわってかなしんでほんスレでなぐさめあっているぞ!!
●ヲバちゅういってよし!!ヲバさんたちがねっちゅうしたことをうけいれないぞ!!
●ガノタがいっぱいいるぞ!!
●ほかのしんじゃはばかとおもっているぞ!!
●りゅうきはきせきのばんぐみ!!ほかのはぜったいみとめない!!
●しゅつえんしゃはともだちとおもっているぞ!!
●けいたいちゃくメロはりゅうきのうただ!!

=>◎ りゅうきしんじゃのみわけかた  ◎<=

とくさつばんにいって「いのうえマンセー」とか「やっぱりりゅうきはくそだった」
といおう!!ひっしになってはんろんするか、「つりしだ!!」といいだすぞ!!
9名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:47:26 ID:QgUbolYg0
【無限】両澤千晶vs小林靖子【地獄】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/shar/1111235590/l50
10戦隊のシリーズ構成はガセ:2006/04/25(火) 22:48:21 ID:QgUbolYg0
両澤千晶
98 新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN
00 電童(シリーズ構成・脚本)
02 機動戦士ガンダムSEED(シリーズ構成・脚本)
04 機動戦士ガンダムSEED DESTINY


小林靖子
主な担当作品(特撮)
・星獣戦隊ギンガマン(1998-1999年・東映):シリーズ構成・脚本
・救急戦隊ゴーゴーファイブ(1999-2000年・東映):脚本
・未来戦隊タイムレンジャー(2000-2001年・東映):シリーズ構成・脚本
・仮面ライダー龍騎(2002-2003年・東映):シリーズ構成・脚本
・美少女戦士セーラームーン(2003-2004年・東映):シリーズ構成・脚本
主な担当作品(アニメ)
・あぃまぃみぃストロベリーエッグ(2001年)
・GEAR戦士 電童(2000年-2001年・サンライズ)
・サイボーグ009(2002年)
・ごくせん(2004年・マッドハウス)
・げんしけん(2004年・パルムスタジオ)
11名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:49:25 ID:QgUbolYg0
シャア専用板より
龍騎信者が立てた(としか思えない)スレ↓
オルガ出てるから龍騎見たら種より面白かったんだけど
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1065232838/l50
アニヲタに特撮番組勧める神経がそもそもどうかしてる
いわゆる布教のはしり
12名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:50:27 ID:QgUbolYg0
ライダーの強さを勝手に議論する! その10
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1108397737/l50
平成ライダー各派が果てしなく戦うスレ10
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1106649190/l50
平成派 石森原作派が果てしなく戦うスレ3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1112391181/l50
【ギャグ路線】平成ライダーに改革を【女ライダー】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1088907210/l50
特撮作品 ここをこうすればもっと良かった。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079860129/l50

ライダーのデザインで一番かっこいいのは?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1080658050/l50
無残な死に方をした特撮キャラ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103355165/l50


龍騎本スレでは「考察」と謳っているが
ようには比較対象(+対立派の発言)がなければ何もできない屑ぞろい
13名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:51:25 ID:QgUbolYg0
仮面ライダー 名作、駄作を語るスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1104198337/

このスレのリュウキ厨の蹂躙ぶりも目にあまるものがあった
14名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:52:35 ID:QgUbolYg0
http://www.ishimoripro.com/live90s.htm

石森プロ公式。

龍騎はシリーズ「外伝」です。正統仮面ライダーではありません。
15名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:53:29 ID:QgUbolYg0

龍 騎 は シ リ ー ズ 「 外 伝 」 で す
正 統 仮 面 ラ イ ダ ー で は あ り ま せ ん
16名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:55:25 ID:QgUbolYg0
209名前:名無しより愛をこめて投稿日:2005/06/03(金) 11:54:28 ID:WUVUvg0b
小林や井上の戦隊復帰はあるのだろうか?

210名前:名無しより愛をこめて投稿日:2005/06/03(金) 20:44:21 ID:Z0hgWr2/
>209
タイムでバンダイとは相性悪い所が出てしまった小林は難しいだろうな。

211名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2005/06/07(火) 23:37:52 ID:UXdCGqYV
>>210
龍騎が売れたから、バンダイと相性悪いって事はないだろ。

っていうか、脚本家はバンダイが決めるわけじゃないから、
売り上げは全く影響しない。
過去の事例見りゃ明かじゃん。

212名前:名無しより愛をこめて投稿日:2005/06/14(火) 17:46:24 ID:9G2T1vSc
龍騎は70〜80年代に放送されてたら受けなかったと思う。

↑玩具販売不振のジンクスがある小林だからこそ
 無理矢理玩具を出荷できるリュウキの脚本家に登板されたという見方はないだろうか?
 まあそのあと実写版セラムンでやはり玩具の売れない脚本家であることを露呈する訳だが
17名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:57:24 ID:QgUbolYg0
219名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/06(木) 15:23:58 ID:GJBNzNhl0
>>205
社内アンケートじゃないかそれw。
ちなみにバンダイの子供アンケート
響鬼
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question118.html

ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question105.html
555
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question94.html
龍騎
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question82.html
アギト
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question71.html
クウガ
ttp://www.bandai.co.jp/kodomo/question59.html

221名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/06(木) 16:07:12 ID:+1Z+AD000
ガオレンジャーの人気って凄かったんだな。
前年のタイムレンジャーが泣ける

223名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/06(木) 16:40:50 ID:bW9yNZZ/0
>>219
戦隊はガオ以降堅調だね。
ライダーはやはりアギトがトップか。
でも、アギトの年にクウガがランクインしているのも興味深い。
龍騎以降子供人気がズンズン下がっているのに
視聴率がそれほど下がらないというのは、
ライダー視聴者の中で
大きなお友達の占める割合が年々大きくなっているということかな。

↑小林玩具疫病神伝説健在w
18名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 22:58:34 ID:QgUbolYg0
19名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/02/05(日) 12:40:49 ID:Mhxx24qvO
龍騎すきだったが龍騎厨のおかげで興味が薄れた

20名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/02/05(日) 12:49:53 ID:pMTz++xs0
>>20
漏れも龍騎は放送中大好きだったんだけど、
信者があまりにキモかったんで離れた。
なんか別格とでも思ってるよな、龍騎を。

↑好きだった時点で同情の余地はないが、儲の酷さには同意だ
19名無しより愛をこめて:2006/04/25(火) 23:00:03 ID:QgUbolYg0
188名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2005/12/03(土) 19:05:02
両澤千晶

女を男に変えてまでホモがやりたかった女
ふざけんなよ

189名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2005/12/04(日) 11:14:16
小林靖子

男を女に変えただけで切れて降板した女
ふざけんなよ

191名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2005/12/04(日) 20:17:46
>>189
いや、普通はキレるが、せめて修正しろよ
両澤のガン押しぶりは結構有名らしいし

192名前:名無しさん名無しさん投稿日:2005/12/16(金) 22:32:37
すごいスレだ・・・

↑あはははははwww
20名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 06:08:13 ID:avFOJ38h0
218名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:04/02/01 05:54 ID:KlMqd9Ow
エロゲ板で大暴れしてる龍騎信者を誰かどうにかして下さい。

229名前:名無しより愛をこめて投稿日:04/02/03 22:25 ID:KWwESX4+
龍騎がエロゲーにパクられた
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075367560/l50

↑パクリの固まりみたいな番組のくせによくやるよ
21名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 06:08:50 ID:avFOJ38h0
クウガ
平均*9.7% 最高11.8% 最低*7.2% 10%越え23回
アギト
平均11.7% 最高13.9% 最低*9.1% 10%越え46回
龍騎
平均*9.4% 最高12.9% 最低*6.7% 10%越え16回
555
平均*9.3% 最高11.6% 最低*6.4% 10%越え15回

平均*7.9% 最高10.0% 最低*5.0% 10%越え*2回


龍騎になってから視聴率の計測方法が変わったとほざくアホがいる
そんな理由でフォローできる数字か、屑
22名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 06:09:45 ID:avFOJ38h0
新しいものをつくるなんて並大抵のことじゃ出来ない

あちこちからエッセンスを集めてきて
それを仮面ライダーというブランドにぶちこんで
新境地に挑戦してみましたってアホじゃねえ?

そりゃパターン通りのものを数年も続けるなんて不可能かもしれんが
マジで作り手側が自己陶酔してるんじゃねえの?って点大杉
23名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 06:12:39 ID:avFOJ38h0
福田嫁に特撮脚本を書かせてみたら?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079773185/l50

一昔前こんなスレがありましたとさ
ここで頻繁に発言したコテが両澤信者と呼ばれる奴
俺と同一人物だと言い出すアホまで出る始末

小林靖子は一生嫁を怨んで死ねばいいんだ
24名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 06:14:24 ID:avFOJ38h0
29名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/15(土) 01:39:18 ID:oNgfOh+00
要とかカシュー、更にはオダジョーと比べたら悲しいが、
龍騎以降生まれた、たくさんのライダーのその後を見れば、
売れているのが本当に少数だということも分かるだろう。
厳しい世界なのさ・・・

30名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/15(土) 01:42:21 ID:JNP433Xu0
龍騎で人数出しすぎたよなw
一番、売れてるのはゴローちゃんか?

31名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/15(土) 02:01:48 ID:c2IsYZVq0
龍騎の主要四人ライダーにゴローなどは色々動きがあって今やみんな大手系
事務所だからしっかり残っちゃってる。
今のカブトは最大手研音がイチオシ売り出しの大型新人を投入してきたといった
次元に突入。
アギト子役の太一ですら業界の力関係を見切って当時の子役劇団からちゃっか
り今はスターダストに移籍しているという小生意気な動きをやっちゃってる。

36名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/15(土) 14:41:29 ID:C2Edhyx70
>>31
残ってるだけで、友井と、そこまで変わらないような気が・・・
カシューや要と比べりゃ、そりゃ、売れない子でしたが、
龍騎以降の人たちとなら似たようなものかなと。

↑アギトのスレでムキになるな
25名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 06:25:38 ID:fWXAA24+0
>龍騎は糞・小林靖子が糞

糞って言う奴が糞(w
26名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 06:42:13 ID:avFOJ38h0
567名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/16(日) 22:19:37 ID:BjaWiWKN0
井上敏樹脚本のオリジナルアニメ「牙」って特ヲタ的にどうよ?

574名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/17(月) 03:28:21 ID:JOxoTgAI0
「牙」よりも小林靖子シリーズ構成の「ウィッチブレイド」が
女仮面ライダーみたいな展開で特オタ的には気になる。

575名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/17(月) 12:33:47 ID:4SQp/2Sq0
>>574
あー、そうそう、女仮面ライダーって言い方がぴったり来るかも。
アニメはほとんど見ない俺だが、何か特撮ヒーロー物の臭いがして、
楽しみになってる。
実写では、ああいう女ヒーロー物って実現しないもんなぁ。

↑キナ臭いマネを・・・なにが「あー、そうそう」だ
 第一、小林が仮面ライダーらしさのどれだけをわかっているというんだ?
 あの脚本のどこに仮面ライダーらしさがある?
 勘違いもほどほどにせいよ
27名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 06:59:38 ID:avFOJ38h0
>>25
1名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/01/22(日) 08:39:57 ID:???
最悪クソ脚本家頂上決戦!!

↑するとこのスレ主とその同類も糞だね
 どこのスレかはおまえもわかっているだろw
28名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 07:00:46 ID:avFOJ38h0
アニヲタ的には実写版セーラームーンってどうよ?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1065184094/l50

いやゆる出張宣伝の惨敗例
最後は必死にスレを埋め立ててしまおうする香具師が哀れ
29名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 07:01:50 ID:avFOJ38h0
アニサロ板 アニヲタから見て特撮ってどうよ?
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1114828891/239-
タイム至上主義者現在暴走中

239名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2005/06/26(日) 01:04:29 ID:???0
最高は、未来戦隊タイムレンジャーだろ。
っていうか、俺、アニメも好きだけど、ここ数年で、これより面白い作品に、
お目にかかったことが無いんだけど。
面白いって自信のあるアニメ作品があったら、是非教えてくれ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−ーーーーーー
ハナから喧嘩売ってる口調なのはどういうことか?
かまうヤツもかまうヤツだが・・・自演か?
30名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 07:02:43 ID:avFOJ38h0
191名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/03/30(木) 18:07:24 ID:LbUzg+3h0
本当に龍騎厨は頭にウジの沸いた奴しかいないみたいですね。
龍騎程度のバトルロイヤル物なんてそれこそ龍騎放映前から腐る程あるのに。
そしてバトルロイヤル物でもあそこまで整合性が取れてて戦闘の臨場感、周り中敵だらけの絶望感を味わえるものは
Fateしかないんですよ?それこそバトルロイヤルというジャンルを超えて一つのジャンルとして成立する位に。
こんな子供専用板でこれからFateをするかもしれない子供達に訳の分からない印象与えてる暇があるのなら
同じバトルロイヤル物なのになんで龍騎があの程度の物にしかならなかったのか考察してればいいんじゃないですか?

193名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/03/30(木) 18:36:43 ID:reS2q+ALO
>>188
そうカリカリせずにGARO見ようぜ

194名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/03/30(木) 18:54:56 ID:powhjxRVO
>>188
そうだよ 厨向けオサレアニメ見るために夜更かしするんじゃありません
GARO見なさいGARO

195名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/03/30(木) 19:25:13 ID:mUwhgSVM0
>>188
逆にパクられてますってのは月姫からの恒例のネタ。

↑本当にリュウキがパクリの固まりだから誰もまともに反論できないのさ
31名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 07:05:33 ID:avFOJ38h0
115名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/03/22(水) 10:37:06 ID:???0
>>112
龍騎のパクリと呼ばれる作品はパクリ元が糞でも頑張ってるよ
反面教師にしているのかな

116名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/03/22(水) 11:42:09 ID:???0
>>115
頑張ってるのってあるの?
ローゼン・舞-HIMEは糞だし…そういや龍騎の元のウテナも糞だったな
fateは話にならん。BR系はまともな作品が無いな

118名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/03/22(水) 17:58:18 ID:???O
>>116
115は龍騎アンチか特撮を見下してる典型的なキモヲタだよ
多分龍騎見てないだろうし相手すんな
おおかたFateが最高とか言い出すんだろw

119名前:116(sage)投稿日:2006/03/22(水) 19:51:32 ID:???0
>>118
Fateは論外って言う意味で話にならんって言ったわけだが?
釣り?

120名前:118(sage)投稿日:2006/03/22(水) 20:14:42 ID:???O
>119
115はどうせその論外レベルのものを持ち上げるんだろう、って意味で言ったんだが

121名前:116(sage)投稿日:2006/03/22(水) 21:25:57 ID:???0
>>120
文盲だった。スマン

↑なにこのやりとり?特に118の発言はイタいな
32名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 08:26:27 ID:6HoxomP90
とりあえず、Fate厨乙!
33名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 13:43:26 ID:fB38S71d0
日笠たんと組め
34当時こんなこともありました:2006/04/26(水) 19:51:36 ID:gvQ0XuNq0
21 名前:   03/01/14 18:23 ID:nRnJjKkh
浅倉は北岡が倒すんだろうね。
そして蓮がオーディン倒して、ドラゴンボールのシェンロンみたいのが出てきて「願いは何
だ?」とか聞かれて、
「この戦いで死んだ人間をみんな生き返らせてくれ!」とか言って、今まで死んでいったシザ
ース、ライア、ガイ、タイガ・・・もちろん城戸とユイちゃんも生き返って終わりとかだった
ら・・・







俺はもちろん激怒する!!

22 名前: 13 03/01/14 18:24 ID:ZRBZjBPJ
>>21
それだったら漏れも激怒するw
35当時こんなこともありました:2006/04/26(水) 19:53:01 ID:gvQ0XuNq0
319 名前: 名無しより愛をこめて 03/01/20 18:55 ID:B/Ufl4m5
で、結局一年かけて龍騎が伝えようとしたテーマはなんだったのか
頭の悪い漏れにもわかるよう、誰か教えてくだちぃ
このまんまじゃ神崎=制作者、ライダー=漏れみたいに
散々振り回された挙げ句ハァ(゚Д゚)?って気分でつ
『広げすぎた風呂敷を畳んでみたらあっちこっちはみ出たまんま』
みたいな違和感がね、ずっとあるんですよ

いやヲタ的には振り回される楽しみはわかるんですけど、
やっぱそれだけじゃアカンと思うんですよ。
楽しみに見ていた
お母さん(゚Д゚)ポカーン
  子供(゚Д゚)ポカーン
じゃあんまりなんで

ホントは本スレに書こうかと思いますたが、なんか流れが気持ち悪かったんで
こっちにしますた
最終話自体に不満はありません。が、全体を通した時に「ウーン」となって
しまう・・・
長文スマソ
36当時こんなこともありました:2006/04/26(水) 19:54:41 ID:gvQ0XuNq0
319 名前: 名無しより愛をこめて 03/01/20 18:55 ID:B/Ufl4m5
で、結局一年かけて龍騎が伝えようとしたテーマはなんだったのか
頭の悪い漏れにもわかるよう、誰か教えてくだちぃ
このまんまじゃ神崎=制作者、ライダー=漏れみたいに
散々振り回された挙げ句ハァ(゚Д゚)?って気分でつ
『広げすぎた風呂敷を畳んでみたらあっちこっちはみ出たまんま』
みたいな違和感がね、ずっとあるんですよ

いやヲタ的には振り回される楽しみはわかるんですけど、
やっぱそれだけじゃアカンと思うんですよ。
楽しみに見ていた
お母さん(゚Д゚)ポカーン
  子供(゚Д゚)ポカーン
じゃあんまりなんで

ホントは本スレに書こうかと思いますたが、なんか流れが気持ち悪かったんで
こっちにしますた
最終話自体に不満はありません。が、全体を通した時に「ウーン」となって
しまう・・・
長文スマソ

321 名前: 名無しより愛をこめて 03/01/20 20:10 ID:4yVS09ZD
>>319
たぶんキミの言っていることが正しいと思う。
それに・・・
本当は信者達も児童誌全プレの「リュウキVSアギト」のような
爽快感のあるラストが見れると心の奥底では思っていたのだろう。
だけどね
クレジットに「小林靖子」という文字が出ているから
無理矢理にでも誉めざろうえないのよ。
まあ、もう二度と復活しない番組だから許してやってくれ。
37当時こんなこともありました:2006/04/26(水) 20:00:15 ID:gvQ0XuNq0
146 名前: 駄作は駄作 03/01/19 08:45 ID:JOW5DPY7
誰が主役か解らない。
皆殺しは富野作品の専売特許。
何故、中途半端な再登場をさせたのか。
本当に小林さんの書いた本なのか?
白倉と井上が嫌いだ。

147 名前: 名無しより愛をこめて 03/01/19 08:45 ID:vC+KoMqv
ラストのバトルが萎え萎えだった以外はアギトの方が良かったな

148 名前:   03/01/19 08:47 ID:/T3uiySF
>>146
小林はタイムレンジャーで同じ過ち犯してるぞ、、、


悪い意味で、あまりに予想通りで ショボン(´・ω・`)
38当時こんなこともありました:2006/04/26(水) 20:01:38 ID:gvQ0XuNq0
273 名前: 名無しより愛をこめて 03/01/19 19:15 ID:oHUlRior
ぼろぼろに糞な仮面ライダー龍騎を
擁護しているスレ
日本の特撮をバカにしちゃいけません
http://www.magicalfactory.com/index.cgi?d=2003011#20030112
龍騎のストーリーを知ってください
http://www.magicalfactory.com/index.cgi?d=2003011#20030114
http://www.magicalfactory.com/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=main&tn=0002&rn=05
39名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 20:01:48 ID:34VV5rCJ0
37
40名無しより愛をこめて:2006/04/26(水) 20:19:00 ID:gvQ0XuNq0
新スレに移るあいだに↓のスレは消えていたのか

龍騎は少女革命ウテナのパクリ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1142386199/l50
41せっかくだから>>40の最後っ屁を:2006/04/26(水) 20:24:05 ID:gvQ0XuNq0
75名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/04/06(木) 22:02:38 ID:GYeofevb0
というか平成ライダー自体は終ったも同然。
龍騎が最後の輝きだった・・。

76名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/06(木) 22:35:51 ID:9egg4cS40
>>75
なんで突然そんな話になったのか分からんが、そこはかとなく同意。
平成ライダーで一年通して面白かったのは龍騎だけ。
一部分だけ面白かったのでも挙げるとしたら辛うじて剣の後半ぐらい。
クウガ、アギト、555、響鬼は一昔前の中身の無いトレンディドラマみたいな内容なのを、
これを持ち上げるのがかっこ良いと誤解した特オタ達が無理やり
楽しんだ気になっているだけのカス作品。
カブトはまだ結論を出すのは早いが、現在順調に
↑の駄作郡の後継になろうとしている。

77名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/06(木) 22:48:16 ID:jLX05mdjO
龍騎もウテナも腐女子ぐらいしか受けない糞番組です。両信者とも認めたがらないけどW

78名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/08(土) 22:33:08 ID:434F3JX20
>>75-76
方向性の違いを考慮しても、龍騎以外の平成ライダーより
超星神シリーズの方がずっと出来が良いよな。

↑だったら75も76もこの板から消えろ
 わざわざ過疎リュウキスレに書き込みやがって・・
42当時こんなこともありました:2006/04/26(水) 20:38:35 ID:gvQ0XuNq0
269 名前: 中年オヤジの望む最終回 03/01/19 18:02 ID:A5Ew6aff
唐突に宮内洋登場
宮内「変身、とおっ」「行くぞショッカーの改造人間、とおっ、ライダーなんちゃらパンチ」
ナイト「うわ〜」どっかーん、蓮爆死。
宮内「おのれ許さんぞショッカーの改造人間、とおっ、ライダーなんちゃらキック」
オーディーン「うわ〜」どっかーん、オーディーン爆死。
宮内「なんちゃら〜(バイクの名前)」ぶろろろろ、意味不明な爆発の中を爆走。

神崎につめよる宮内洋「追い詰めたぞ、覚悟しろショッカーの首領、とおっ、ライダーなんち
ゃらキック」
神崎「うわ〜」神崎士郎爆死。神崎優衣絶叫と共に消滅。

こときれる恵理、そのバックで藤岡弘と宮内洋の馬鹿笑いが響く。

富士山を背景に脈絡なく高い所に立っている宮内洋、龍騎を足蹴にしている。
うっとりした宮内の脂ぎった顔を舐める様に映しつつBGMに宮内の歌う「仮面ライダー」の
歌。
んで「一年間仮面ライダー龍騎を応援してくれてありがとうございました」と出て終わり、め
でたしめでたし。
43当時こんなこともありました:2006/04/26(水) 20:42:39 ID:gvQ0XuNq0
388 名前: 名無しより愛をこめて 03/01/25 00:44 ID:vASoCG96
一年かけて糞垂れ流し 二度と消せない歴史の汚点
裁いても裁ききれないまがいもの
「馬鹿は一生直らない」のいい見本

389 名前: 孔が好き! 03/01/25 18:14 ID:eJFeKk+P
よく龍騎ヲタが言う事に「アンチは設定以外に語れないのか」なんて言うが、設定が無ければ
ドラマも何も有りゃしないだろ。
設定で反論出来無いのかな?最近ライダーファンになった人達には、無理かな。

390 名前: 名無しより愛をこめて 03/01/25 21:09 ID:4c/ZUuDB
裏設定の話とかじゃなくて普通に視聴者に対して説明不足だからな・・・
肝心なところ端折り過ぎなんだよなぁ

391 名前: 名無しより愛をこめて 03/01/25 21:19 ID:LCGfbJ5K
説明とかいう以前にドラマとして描ききれていない。

392 名前: 名無しより愛をこめて 03/01/25 22:31 ID:thagP9sj
それ言えてる。

393 名前: 名無しより愛をこめて 03/01/26 00:15 ID:wtyNT9cO
神崎兄妹の決断ひとつで閉じる世界なら
ライダーじゃなくても良かったんじゃん、と思ってしまう。
金曜の深夜枠(今スカイハイがやってる枠)辺りで全10回くらいで
オチがつくテーマだったな。
ライダー達の生き様がしっかり描かれてなかったせいかもしれないが。
終盤の色んな台詞郡は、積み重ねがきちんと描かれていれば活きただろうと思う。
映画もそうだった。あれはまだ本編が中盤だからしょうがないかと思えたが
テレビはな…1年やったのにな。
44名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 03:33:37 ID:eOSxpJKP0
177名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/18(火) 17:17:11 ID:???0
クウガ
アギト
龍騎
555


この中で特に面白いのを二つ教えてください。

178名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/18(火) 17:31:35 ID:???0
>>177
アギトと龍騎
前者は普通に楽しめると思う
後者は色々な意味で外せない

188名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/18(火) 21:33:02 ID:???0
龍騎と剣だけはとりあえず見た方がいいって進められたんですけど

198名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/19(水) 17:26:03 ID:???0
龍騎はヒロインの顔以外は全て好きです。

↑全然関係ないスレでのポン引きはやめろよ
45名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 04:01:02 ID:eOSxpJKP0
90名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/20(木) 02:31:40 ID:OLqoT19UO
1じゃありませんがクウガと555はレンタルで見たんですけど、次はなにがいいですかね?
時間と予算の関係でイッキに全部は無理です。
スピード感があって単純にカッコイイ戦闘があって、話の矛盾がなるべく少ないのがいいんですが。

102名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/04/22(土) 00:58:19 ID:/sbshU8oO
>>90
龍騎じゃね?

103名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/22(土) 01:13:52 ID:LnfpXlPY0
龍騎>>>(超えられない壁)>>>555≧剣>響鬼>>>アギト>クウガ

104名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/04/22(土) 02:04:26 ID:Kl/qUcYD0
龍騎は…締めの最後に見たほうがいいと思います。
暗い、オカルト、快楽殺人、世界の終焉を暗示するラストなどこれでもかって程、子供がひく内容がてんこ盛りです。
1人1人のキャラクターはすごく面白いんですけどね…。
朝8時からこれをやった製作サイドに拍手。

105名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/22(土) 02:24:19 ID:CKrIeiPw0
謎・伏線の消化 良← アギト、龍騎、剣、555、クウガ、響鬼 →悪
燃える展開   白熱← 剣、クウガ、龍騎、555、アギト、響鬼 →低温
戦闘      派手← 555、龍騎、剣、響鬼、アギト、クウガ →地味
完成度     高い← クウガ、龍騎、アギト、555、剣、響鬼 →低い
最終回   神な出来← 剣、龍騎、クウガ、555、アギト、響鬼 →アレな出来

117名前:90(sage)投稿日:2006/04/23(日) 01:14:33 ID:oU2HYYSoO
龍騎の評判が良いみたいなんで、見てみます。
TVスペシャルはチョロッと見たんですけど普通のTV版のCGはどうでしょうか?

↑そしてまた一人馬鹿が生まれる 自演に見えないこともないが
46名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 04:06:12 ID:eOSxpJKP0
162名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/25(火) 04:26:25 ID:9QdoCj7vO
正直平成ライダーはライブ感が強い作品群なんだよな
本放送時の時代の空気が映像の中に出てるからあまり見返そうとか思えないし

極論を言えば龍騎なんかは本放送の時に見れなかった奴は全員負け組だと思う

↑だったら布教活動にあけくれるのはやめろリュウキ厨
 リュウキだけ特別視するのもおかしい 
 どのライダーだって同じだろうに
 ライブ感が強いって、それは一回見たら二度と見る価値なしって
 言いたいのか?
47名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 04:12:28 ID:eOSxpJKP0
677名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/03/24(金) 17:54:16 ID:???
ぶっちゃけ平成ライダーで楽しめるのはクウガと龍騎だけ。
戦隊シリーズの方が安定して良作を供給している。

678名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/03/24(金) 20:15:23 ID:???
強力な電波を受信しました

↑678みたいなことも言われる罠
48名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 04:28:35 ID:eOSxpJKP0
229名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/23(日) 23:08:31 ID:???0
こういうバカ共が龍騎がFateのパクりとか言い出すんだろうな・・・

233名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/23(日) 23:29:05 ID:???0
>>229
それ、逆だからw時期的にも

237名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/23(日) 23:34:45 ID:???0
>>233
おまえは月厨の怖さを知らないのか

238名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/23(日) 23:36:49 ID:???0
>>237
月厨というよりTIPE-MOON厨じゃないのか?
あ、結局月厨かw
あの絵嫌いなんだよな…

239名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/23(日) 23:44:03 ID:???0
特撮オタはきもすぎ

247名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/24(月) 04:19:19 ID:???0
また特ヲタは劇場版響鬼のブログの時みたいにここも荒らすのか・・・

↑いまだにこんなことに執着する馬鹿たちがいる
 しかもメロンじゃ龍騎はパクリ云々のスレは他にあるからそっちでやればいいのに
 粘着が寄ってきたのはカブトのスレ
 害虫は害虫のいるべき場所へ引っ込んでろと言いたい
49名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 05:53:17 ID:PdpmdoCz0
477名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/23(日) 03:56:52 ID:0qJZ0Dr50
俺は日笠&小林ライダーが見たいかな。
最近タイムレンジャーを見返してるんだが面白いわやっぱ。

脚本武上小林時代の戦隊が好きだから、
このふたりが交互に書くライダーが見てみたい。
プロデューサは当時の高寺か日笠で。

↑寝言は寝て言え
50名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 21:15:35 ID:gEYuoB4R0
404名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/03/21(火) 15:14:32 ID:???
ライアとガイはデザインに時間が割けなかったのかもしれない。
当初は王蛇が初登場時点で既に二人倒し済み&モンスター3匹で出る予定だったらしいからな。

405名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/03/21(火) 15:27:44 ID:???
ちょいと目を離せばすぐ種放置
ほんとおまいら新シャア住人は龍騎のころから
平成ライダー大好きっ子ですね

↑新シャア住人じゃなくて布教好きのリュウキ厨
 脚本家対決スレでおまえら何をやっているんだ?
 このあとさらにひどい
51名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 21:16:43 ID:gEYuoB4R0
406名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/03/21(火) 18:52:26 ID:???
>>399
だからそういう情報をいちいちチェックしてる時点で既に一般人の視点じゃないんだって。
407名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/03/21(火) 21:15:07 ID:???
>>406
お前必死だなw
各媒体で情報をチェックなんぞしなくても、玩具店行けば子供にだって分かるだろw
408名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/03/22(水) 00:15:49 ID:???
>>407
実際のところ、王者のトイ(R&M)が発売されたのは、ジェノサイダー初登場前後だったと記憶している。
同様に、ゾルダのR&Mもエンド・オブ・ワールドを初めて使った週。
意外とトイの発売日自体は、ネタバレに対して気を遣っていたようだ。
尤も、幼年誌ではとっくに登場済みだったりする罠もあるわけだが。
「みんな、よけろ。こいつだけはゆるせない」
409名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/03/22(水) 07:57:48 ID:???
>>408
言っておくが、マグナバイザーはゾルダのR&Mより前に発売されているぞ。
410名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/03/22(水) 08:50:44 ID:???
世の中、毎月玩具を買い与えられる子供ばかりじゃありません
てかガイのデザインは好きだぞ
あの動きずらそうな鎧感がタマラナイ
411名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/03/22(水) 19:34:45 ID:???
ガイはいい。バイザーは動かしにくいし、角はじゃまだし。
なによりメラルゲラスが可愛すぎる。
ゲラスたんハァハァ
412名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/03/22(水) 22:25:48 ID:???
ガイのベントインはもはやギャグだったな

↑そして完全にリュウキの話題にあけくれる厨 もはや脚本なんか関係なし
52名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 21:18:13 ID:gEYuoB4R0
140名前:555についてこんな意見も。(age)投稿日:2006/04/19(水) 17:48:38 ID:hopF4wuS0
かなり激しい批難だけど よければ参考までにどうぞ。

ttp://www.hx.sakura.ne.jp/~die-sque/dice-k/text/555.htm
ttp://www.mypress.jp/v2_writers/swa1195090/story/?story_id=1318993

142名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/19(水) 18:59:43 ID:0b2HjmTi0
やっぱ龍騎厨か。
ttp://www.hx.sakura.ne.jp/~die-sque/dice-k/text/ryuuki.htm

↑なんなのかはみていないがとりあえずロックオン
53名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 21:52:43 ID:gEYuoB4R0
929名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/22(土) 19:36:05 ID:c0wckY5w0
やっぱ1年またぎでカブトムシなのが失敗の原因だな。
もっと強そうなライオンとか龍にすればよかったのに。

930名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/22(土) 19:42:20 ID:JvNOH+XG0
>>929
龍はすでに龍騎がいるし、ライオンだとセイザーXとかぶるぞ。
まあムシキングブームを狙ってたんだろうがもうムシキングも飽きられたっぽいね

↑すでにもなにもアギトが竜だ
 本当リュウキ厨はリュウキが元ネタが勘違いするバカが多いな
 パクリの集合体なのに
54アニメ脚本家総合スレッド9より:2006/04/27(木) 22:43:17 ID:gEYuoB4R0
29名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2005/03/26(土) 22:13:31 ID:???0
ローカルルール

        「小林靖子の論評は禁止」

この脚本家の取り扱いに関しては
「この世にいない。居ないのだから見ることは出来ない。
何らかの事故で名を目にしてしまったら、面白いもつまらないも感じてはならない。
一言で言えばアンタッチャブル」としてください。名も出さないでください。

現在特板に住んでいるアンチは、ありとあらゆる板から名状しがたき脚本家の話題を探し出して
「信者必死だなプッ」を繰り返しています。
ttp://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1103295111/l50

板の平和のために、仮にその名状しがたき脚本家が何かの間違いで脚本を書いていても、一切を無視してください。

62名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2005/03/28(月) 00:22:51 ID:???0
今日からこのスレは小林靖子スレになりました。
この世に脚本家は小林靖子しかなく、信者もアンチも小林靖子関係しかいません。

63名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2005/03/28(月) 00:30:48 ID:???0
アニメ界にあっては、まだ無名に近い小林靖子が
アンチのお陰で有名になるとは皮肉なものだ。
55名無しより愛をこめて:2006/04/27(木) 23:58:06 ID:0YKcNODo0
またスレ主が元の人に戻ったのかな?
56名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 05:16:51 ID:nmSTPNgl0
>>55
>>1のIDから板を嗅ぎ回るようなマネはしないように。
このスレは他の人に依頼して立ててもらったスレなので。

また現在のIDから嗅ぎ回って
某本スレを荒らすような行動が見受けられます。
もしそうならアンチスレを立てて発言するのが然るべき行動では?
57アニメ脚本家総合スレッド9より:2006/04/28(金) 05:19:28 ID:nmSTPNgl0
36名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2005/03/27(日) 01:34:11 ID:???0
ttp://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no46_20001225/special1_2.htmlを読む限り
天才ライターを思わせる。でも、実際の作品は・・・・・・・。

38名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2005/03/27(日) 03:32:55 ID:???0
>>36
そこに書いてある井上敏樹のエピソードの方が、ある意味天才的だ。
58名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 05:23:59 ID:nmSTPNgl0
208名前:アーカイブス投稿日:2005/07/10(日) 23:24:10 ID:xQCeMDuc
967名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:03/10/29 19:04 ID:5wGRPLdr
ttp://webclub.kcom.ne.jp/mc/blackrx/index.html

龍騎厨のサイト

209名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2005/07/11(月) 20:54:37 ID:hHgE8qO5
典型的なキモ井上アンチサイトだな。
言ってることが穴だらけで笑えるw

210名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2005/07/12(火) 22:44:29 ID:aJGAwMlY
>>209
つーか…
龍騎厨→555アンチ→剣厨
の流れか。
59名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 05:27:46 ID:nmSTPNgl0
672名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/27(木) 17:44:06 ID:VRwUR5Bx0
(中略)
すごいというなら、まったくのシロウトだった小林ををデビューさせた堀プロデューサーだろう。
ああいう事をやる人は今の東映には、っていうか他の会社にもなかなかいないのでは。

673名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/27(木) 19:19:06 ID:PqYUwJ/L0
>>672
それでも小林に1年基礎勉強させたわけだが。
やみくもに素人使ったわけじゃないぞ?

675名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/27(木) 19:56:47 ID:VRwUR5Bx0
>>673
あれは小林が自主的に勉強したんだよ。
本人のインタビューで、慌ててもう一度勉強し直したって言ってる。
それに一年やそこらでモノになると思う堀プロデューサーの人を見る目はやっぱりすごい。
今のプロデューサー達が、投稿シナリオから人材を見つけて育てる気があるかって言ったら、やっぱないだろう。
もちろん、当時の堀Pとは年齢が違い過ぎるけどさ。

677名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/27(木) 20:35:58 ID:PqYUwJ/L0
>>675
そもそも「投稿シナリオから人材を見つけて」てのが非常に稀な事例なんじゃないかと。
普通はほとんどがヲタ崩れの、どうしようもない妄想シナリオでなおかつ非常に失礼な送り方とかしてそうなんだが…
そういうあまりない事例を、さも当然のことみたいに言うのはおかしいと思うよ?
そんなはずない! というなら自分で実戦して採用されてごらん。

678名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/27(木) 20:49:33 ID:VRwUR5Bx0
>>677
いや、何でそんなに反論されるのかわからない。
あまりない事だからスゴイと言ってるんだが。忙しいP仕事の合間に投稿シナリオ読んで、なおかつデビューさせるなんて、マネ出来るもんじゃない。
もしかして、堀Pがすごいんじゃなくて、小林がすごいって言いたいのかな?

↑どうでもいい ただ言えるのはとんだ馬鹿を育てたもんだ
60名無しより愛をこめて:2006/04/28(金) 09:03:45 ID:rw1/KnJp0
>>56
>>1がどうこう言った覚えはないが、スレが昔の雰囲気になってるなと。
あなたが過剰反応してるのも含めてね。

まあ頑張ってください。
61名無しより愛をこめて:2006/04/29(土) 11:17:23 ID:Td00cLk90
>>47
そこって板は分かるけどどこのスレ?
62名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 00:44:21 ID:A4GfSlFM0
>>61
聞いてどうするの?
63名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 07:10:12 ID:BoNcfIQu0
小林アンチだが、とりあえず今のつまらないボウケンに小林参戦は期待している
けど龍騎、セラムン、シャナのように今まで何事も無かったように仲直りするオチだけはカンベンな
64名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 10:58:04 ID:tohVur3y0
>>63
シャナでもやっていたのか・・・
もう自分の持ち味だと勘違いしているんだろうな。
自分の原作ならいざしらず、改悪もいいところだ。
65名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 19:01:46 ID:iclCegJ20
>>63
ボウケンは今までの積み重ねが徐々に効いてきて今はかなり面白い所じゃん。
66名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 20:05:32 ID:2EAyM+jT0
528名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/04/22(土) 19:18:40 ID:???
小林脚本のカブトなら是非見てみたいなぁ。

529名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/04/22(土) 19:29:04 ID:???
龍騎アンチの俺から見れば小林なんてイラネ

530名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/04/22(土) 19:35:28 ID:???
龍騎は801臭くて見てらんなかったからな
ガンダムWは気にならなかったけど

531名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/04/22(土) 19:38:37 ID:???
てっきり龍騎は井上が書いてるかと思ってました
こんな無知を許してください

532名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/04/22(土) 19:44:44 ID:???
>>531
3分の1くらいは井上ですYO

533名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/04/22(土) 20:14:43 ID:???
>>531-532
井上アンチによると龍騎のテレビ版最終回と剣のメイン脚本
は井上脚本だそうですよ。

↑妙に自演臭い・・・
67名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 20:30:12 ID:2EAyM+jT0
234名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/29(土) 09:15:27 ID:OdC0O/b00
龍騎は10代なら絶対ハマると思う。
ファイズは面白いけど、最初に見るのはどうかな。

266名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/04/30(日) 18:10:59 ID:w0rl6P5V0
クウガは面白いけど1話ごとの戦闘シーンがかなり短い(1分未満)
それにさえイヤ気がささなければ楽しめると思う。
マニアックな設定多くて好きだったし。

俺はとにもかくにも龍騎が一番楽しかった。
ライダー同士の戦闘シーン中心だけど、演出に工夫も多くて
そしてとにかく派手!攻撃の度に火花が飛び散りまくる、SEも迫力あったし
龍騎のミラーワールドの設定、ルールも独創的で面白かった。
そして何よりキャラ達が魅力的だと思う。
これだけいると大体一人は好きなキャラができるので見てて楽しい。
一部をのぞいて結構万遍なく活躍するからね。
ファイナルベントが一人ずつ演出が変わっていて格闘ゲームの超必殺技のような感じなのも楽しかった。
龍騎は劇場版やTVSP、漫画版などでビミョウに結末が違ったりで
ハマればかなり世界観にどっぷり浸かれるからオススメ。

274名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/30(日) 19:47:27 ID:Jgc5i0vq0
ライダーだと思わなければ、龍騎はとっつきやすいと思うな。
アニメでも最近結構はやってる題材だしさ、ああいうバトロワモノ。
アギトは序盤は話が掴みにくい気がする。

↑もうただのガキだね・・・GWならでは
68名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 21:14:42 ID:i+jar6nX0
269名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/30(日) 19:01:59 ID:ShBIb4gE0
一番ハマったのは俺も龍騎だが
TVのヒーロー番組としては極めて特異な作品なんでちょっと他人には勧めづらい。
石ノ森イズムを一年を通してもっともストレートにトレースしている作品。
(単発なら剣最終回だが)

↑リュウキ厨には必ずこういうことを言ってのける奴がいるね
 ここのスレの>>14-15を参照だ
69名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 21:42:08 ID:i+jar6nX0
856名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/29(土) 01:07:16 ID:sfhrZ5WJ0
>>852
メインライターに會川起用からも剣リベンジの側面は伺える気がします。
加えて小林靖子!タイムレンジャーのリベンジもね。
タイムレンジャーのシリーズ構成を鑑みると、
淳ちゃんが連続物に特別向いてないとは思わないんだけどねえ。
ただ、白倉フォーマットはオリジナルの伸ちゃんじゃなきゃ無理なのかも。

857名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/29(土) 01:11:18 ID:75M3y+Nx0
>>856
靖子おばちゃん、そいやウィッチブレイドとかシャナ劇場版も抱えているだろうに…
体壊さないでね、お願いしますorz

858名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/29(土) 01:12:17 ID:7sEKKd1Z0
おばちゃん言うな

↑わざわざリベンジなんてこなくてもいいのに 儲もウザいし
 敗者は二度と戻ってくるな
70名無しより愛をこめて:2006/04/30(日) 22:54:09 ID:i+jar6nX0
ついに落ちたなwww↓

ローゼンメイデンは仮面ライダー龍騎のパクリ
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1137897710/l50

まあ最後はウテナとリュウしか語れない空白メル欄野郎の馬鹿が
キャンキャン吠えているだけのスレだったんだが
このスレの最後っ屁がこれ↓

239名前:メロン名無しさん( )投稿日:2006/04/17(月) 04:26:01 ID:???0
>>236
十年も経つとウテナ見ないで語れる奴も増えたんだな。
萌えヲタが喜ぶ内容じゃないよ・・。
ローゼンみたいに萌えヲタとそうじゃない人間の両方が交わる事無く
見るというような事も無いしな。
そのくせ平成ライダーだけは見ていそうだな、この萌え豚は。
あと、新説「鈴宮ハルヒはすごいよ!マサルさんのパクリ」

↑ウテナもリュウキも時代の徒花に過ぎない糞だ
 馬鹿はこれを機にローゼンをしっかり勉強するんだな
71名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 21:43:58 ID:X8bBoAHj0
280名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/30(日) 21:52:44 ID:WB1oEpwu0
>>274
舞HIME、FATEなんかは明らかに龍騎の影響受けてるよなぁ
コンセプトがズバリそのものだし。
そして例外にもれず龍騎系のそれらが大好きな俺w

俺もこれから平成ライダー見るって人にはやっぱ龍騎オススメかな
ブラックRX世代なんだけどとにかく設定の特殊さにワクワクしたし
シンジの嫌味がなくバカ明るいキャラと、蓮のクールでツンデレという組み合わせも
見てて楽しかった。
DBやNARUTO、少年ジャンプのバトル漫画なんかが好きな人には結構入りやすいと思う。
あとはやっぱ13ライダー全員に用意されている見せ場=ファイナルベント
これを見るのが楽しみで先が見たくなるという、あきさせない作りもよく出来てたと思うよ。
長文スマソ。

↑どこからつっこんでいいものやら
 少し前はアニメサロン板をまたいでパクリだなんだと汚いやりとりをくりひろげていたくせに
 ぬけしゃしゃとやってのけるな

284名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/30(日) 22:42:06 ID:Jgc5i0vq0
>>280
同意だ。
アニメ、漫画好きな人が龍騎を見て平成ライダーヲタになった例を俺は何件か知ってるw
逆に普段ドラマとかしか見ない普通の若い人ならアギト、ある程度歳いったおっさんならクウガを薦める

288名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/30(日) 23:09:46 ID:Jgc5i0vq0
結局、最初に薦められるのはクウガ、アギト、龍騎のどれかに絞られちゃうんじゃないかな。
その後の4作はもう完全にそれぞれの好みの問題としか言いようがない。

↑そして必死なアシストID:Jgc5i0vq0
 いやらしい奴だね
72名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 21:47:44 ID:XW2rIqgx0
こっちは矢印くんスレか。
GWだっていうのに
矢印くんの中の人もたいへんだな。
73名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 21:48:27 ID:X8bBoAHj0
309名前:名無しより愛をこめて(age)投稿日:2006/05/01(月) 10:53:21 ID:KBElDcNP0
平成ライダーで一般ウケするのは、
やっぱり「クウガ」「龍騎」辺りなんだろうなぁ。

結構リアルな路線で、
怪人も「現実の日常に乱入してきた異形の存在」として描写されている上に、
演じる役者も割と上手いから。

310名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/01(月) 10:54:37 ID:7r5mKN0E0
こと演技力に関しては龍騎はヤバイ。

311名前:名無しより愛をこめて(age)投稿日:2006/05/01(月) 10:57:30 ID:KBElDcNP0
あ、そうだっけ?
放送後見てないから経年脳内美化しちまったか?w

312名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/01(月) 11:02:43 ID:+4NOl28l0
龍騎は結構美化入りやすいよな
見直してみると感情あるんだろうか?って発声が多過ぎ

313名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/01(月) 11:21:17 ID:YQr0jTyw0
龍騎はほとんどのキャラと役者のイメージがぴったりあってたんで、少々演技がアレでも気にならなかったけどね。
たしかに発声とかはヤバカッタかもね。

↑布教慣れしてしまっているから脳内美化も相当なもんだろうな
 とにかく美辞麗句並べればなんとかなると思ってる
74名無しより愛をこめて:2006/05/01(月) 21:52:37 ID:XW2rIqgx0
あ、俺が今日書いたレスだ。
なかなか豆にチェックしてるんだな。
龍騎を少しでも持ち上げると信者扱いされるのか。なるほど。
75名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 01:21:18 ID:vL/ukm0j0
>>72
彼のレス時間に注目しよう、面白いことが分かるぞ。
76名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 10:49:46 ID:3aHJzLaV0
>>75
もう誰でも気がついているって
77名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 11:22:57 ID:P2TDx1eFO
>>74
あのレス書いたのあんたか?

ああやって他作品をけなして龍騎を持ち上げたらそりゃ例の人に付けこまれるよ
井上アンチなだけかもしれないけどもうちょっとその返自覚したらいいんじゃない?
78名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 16:48:50 ID:3QvHmCR80
>>77
返事しとこうか。
俺が書いたのは>>73の309と311だよ。
他作品をけなしてたか?
79名無しより愛をこめて:2006/05/02(火) 16:52:18 ID:3QvHmCR80
>>77
ちゅうか、どれだと思ったんだよ?
どれを書いたはアレだけじゃ特定できないはずだぞ?www
80名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 20:20:27 ID:KxwgUXY+0
>>79 >>78
例のヤツにやり玉に挙げられるような(龍騎を持ち上げるような)レスだから>>73の309と311
って思ったよ

>平成ライダーで一般ウケするのは、
>やっぱり「クウガ」「龍騎」辺りなんだろうなぁ。
っていう言い方はそれ以外の作品を多かれ少なかれ貶してるって事に気付かない?
81名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 20:37:36 ID:cZLtGf2F0
放っておけよ、自作自演してでも敵を作らなくては生きていけない構ってちゃんなんだからな。
82名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 21:05:53 ID:xN1/H/Oh0
>>80-81
仮面ライダーってかなり神経行き届かないと誉められないんだな。
ゴジラよりすごいや。
83名無しより愛をこめて:2006/05/03(水) 22:32:11 ID:3lnAwJqe0
>>82
ここは龍騎アンチスレだ。
真っ当な理屈であれ屁理屈であれ龍騎を毛ほどでも持ち上げると叩かれるに決まってるだろ。
84名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 03:28:12 ID:4vTaBXOy0
191名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/04/27(木) 22:34:51 ID:536J77u7O
響鬼はライダーと思わずに見ればおもしろいかもね

193名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/27(木) 22:36:45 ID:EcQ5HZXa0
龍騎も「それまでの『仮面ライダー』とは別物」と割り切れれば、
それなりに面白い。

194名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/27(木) 22:37:19 ID:EcQ5HZXa0
またこいつかw

↑本当「またこいつか」だな
 多分ここのスレの上の方で同じような発言があるぞ
85名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 03:34:31 ID:4vTaBXOy0
62名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/02(火) 14:05:20 ID:4gd7QI8z0
>>49
すっかり弱気になっちゃったな白倉…。
龍騎なんか、かなり挑戦・冒険した作品だったと思うんだが。
『仮面ライダーのデザイン』『カード』『ミラーワールド』『ライダーバトル』など
従来の仮面ライダーの定義から当時としては到底、考えられないことを
やってのけていたのに。前評判の叩かれっぷりは凄まじかったぞ。
雑誌のインタビューで「脅迫に近い意見を貰いましたよ(笑」とまで言ってたのに。
「新しいこと」と言えばクウガなんかも当てはまるけど、復帰第一作目だから
ある程度の新規的な事は必要だし容認されやすい状況もあったろうしね。
(古くからのファンも反発もあったが、それは意図的なものもあるだろうし)
平成シリーズとして定着してくると、今度はそのシリーズのスタンダートさが
求められるんだろうな。

66名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/02(火) 15:10:03 ID:dc6eWmcf0
冒険はSHTの外でやっていこう、という考えになったんじゃない?<白倉
それと、龍騎の時は手持ちのライダーネタがなくて(アギトで使いきっちゃってて)、
冒険的なネタを使わざるを得なかった、とか

67名前:66(sage)投稿日:2006/05/02(火) 15:11:22 ID:dc6eWmcf0
あ、下段はあくまで推測ね
アギトで精一杯ネタを使ったってのはなんかで読んだことあるような気がするけど

74名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/02(火) 17:04:34 ID:cJWxTb0E0
>>67
実際に龍騎の企画立ち上げについて語ったとき近いこと言ってたから、
間違いでもないだろ

↑66の言ってるほうが正しいな 62は持ち上げすぎの発言が鼻につく
86名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 03:45:57 ID:4vTaBXOy0
321名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/05/01(月) 15:41:07 ID:I6t7sIUA0
俺が唯一はまったライダーが龍騎だから龍騎を推す。
当時小6で中学受験に追われながらも見てたよw
塾の仲間に龍騎の話しまくって引き込んでいったっけw
ナツカシス
最後映画版みたいにグダグダに終わるのかなと内心不安だったんで、あの最終回は納得した
今見るとまた違ってくるんだろうが、中学生以下なら龍騎見ればいいかと。

329名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/02(火) 00:23:00 ID:2y5xh+1R0
>>309
龍騎は一般向けしないだろ。
むしろあくまで(アニメ、ゲーム、エロゲ、ネットetc等の)オタかオタ素質を持った人間にウケた方向だった。

332名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/05/02(火) 10:37:31 ID:cnzCDPkrO
龍騎は見ときなさい。とりあえずは
340名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/02(火) 21:08:04 ID:giT2D4d8O
アギトって視聴率無茶苦茶良かったんだ…
剣後半からライダーにハマって、555→龍騎とレンタルで一気に全部見て
アギトも数巻借りて見たんだけど、すぐ飽きちゃった。自分のイメージでは、武器とか華やかな龍騎が子供人気ナンバーワンって感じ。
華やかなだけど、ダークな展開だったりして好きだなぁ〜、龍騎。

↑やっぱり「厨房向けの」ライダーなのかねリュウキは 329が指すような人間も大抵ガキだしな
 しかしそれによって生まれた信者は実にウザい 332、340みたいなのが生まれる
 リュウキ原理主義者ばかりで「仮面ライダー」の見聞を広げようとする姿勢すらない
 パクリに集合体でしかないのに 所詮糞から生まれるのは糞だ
87名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 05:58:01 ID:4vTaBXOy0
あ、あのスレ落ちたなw↓

平成仮面ライダーベスト3
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1141648522/l50

スレ主は別に人気投票のつもりではなかったようだが
なにを勘違いしたのか(それともこれを機と見たのか)リュウキ厨が必死こいて連投
そして頼んでもいないのに勝手に集計(しかも70台と100越えてたところの2回)
1位だぁ〜とはしゃぐリュウキ厨
しかしそれが気持ち悪がられたのか一気に書き込みが減る
その後、発言数は200を越えるが誰も集計はせず
リュウキ厨で勝手に盛り上がって勝手に終わらされたスレ
他のライダーファンはいい迷惑だ
ちなみにこのスレの最後っ屁がこれ↓

207名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/23(日) 13:12:43 ID:mGxcYB0V0
2位 龍騎
芝浦と東條の絡みがあったら1位になれたかも。

↑往生際が悪いわ
88名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 06:01:08 ID:TW2VuDgF0
>>84
それ気付かずに貼ってるのかな?見事な自作自演誤爆なんですけど。
89名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 08:59:22 ID:XIVaW0/Z0
もう客を呼ぶ為には自分自身も貶めてか、淋しい子供なんだな
90名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 13:54:09 ID:wDbos3ny0
>>88
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144242038/192-194
>>84が>192をわざとらしく無視してコピペしてるのがワロスw
91名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 19:13:14 ID:aWva1iAY0
>>90
そこの186あたりからから見ると、何をやりたかったか良く分かる。
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1144242038/186-194

191からレス投下して自作自演を始め、本来なら

 【回線A】ID:536J77u7O「響鬼を勧めるレス」(191、書き込み後回線切り)→
→【回線B】ID:A6QtVcjD0「上記を受けた空気読めない龍騎信者のレス」(193のレス内容)→
→【回線A】ID:EcQ5HZXa0「龍騎信者をうざいとするレス」(AのIDが変わり194のレス内容)

と最後に龍騎信者を馬鹿にして終わる所を、191を書き込んだ後に取得したログに
190のレス(剣の劇場版見てない)を発見。
本来のレスをコピペする回線Bで、いつものように反応して書き込んでしまう(w
そして折角ID変更して用意した194のレスを書き込む所に、回線Bに入れるはずだったレスを入れ
気付かずそのまま同じ回線Aで194を書き込むと…

それを数日経ってから「いい頃合いだ」と思ってここに貼ると。
しかもさっぱり気付かずに…
92名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 19:21:33 ID:wDbos3ny0
>>91
なるほど。なかなか面白いなw
93名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 19:26:54 ID:wDbos3ny0
ごめん。書き掛けで送った。以下>>92を修正して再カキコ。

>>91
なるほど。なかなか面白いな。
そのスレの流れから「またこいつかw」厨は
あそこに貼りついて煽ってる剣アンチ専門だと思ってた。
94名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 19:46:00 ID:aWva1iAY0
ちょっと修正。
多分>>91に貼ったとこの190のスレの前に、192のコピペは準備してたと思う。
186あたりから話題になってたし。
ただ190が191と同時刻にあって、投稿したとたんに190も見たので
超反応して用意したコピペを貼ったんでしょうね。
折角の下準備も忘れて。

多分>>84は、もともと「ここに貼るネタ」用に準備してたんじゃないかな?
他のは知らないけど。
95名無しより愛をこめて:2006/05/04(木) 21:22:10 ID:wDbos3ny0
>>94
非常に面白い。


この件の当事者まだかな?
96名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 00:14:06 ID:efpFsaFR0
>>88以降で自演扱いされてる>>84-87が食いついてくると思ってたけど来ないな。
どんな弁解するか楽しみにしていたのだが。
弁解どころか煽りしかできない可能性もあるな。
97名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 01:49:20 ID:+zl5EUyb0
>>96
彼の性格からすると、しばらく来ない。
そしてその間にまたネタを探したり仕込んだり(w)して
ちょっとsageた頃に、平然と書き込むでしょう。

それしかすることないんだもん。
98名無しより愛をこめて:2006/05/05(金) 22:09:10 ID:nuy1yuCZ0
>>84-87が何か反応するまで黙ってようと思ってけどもうダメだw
>>91>>94の迷推理にワロタw
なお俺は>>84-87じゃないけど
どうせ>>91からは信用されないことだろう
99名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 12:54:47 ID:HO2AKiDK0
247名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/30(日) 08:02:30 ID:???O
ボウケンジャおもれ

248名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/30(日) 08:53:01 ID:???0
だが次回の脚本は小林

249名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/04/30(日) 10:05:31 ID:???0
リュケンドー録画開始
ボウケンジャー録画停止
カブト録画再開

↑賢明な判断
100名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 12:58:29 ID:HO2AKiDK0
565名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/25(火) 01:30:18 ID:GZWBFvrV0
淳ちゃんプロデュースの作品で商業的に失敗したのは近年ではタイムと剣だけでしょ。
毎回、きっちりおもちゃが欲しくなるような作品に仕立ててくれてはいるよ。
タイムと剣だって販促ネタを絡めたアイテム話で盛り上げてくれたし。
バンダイ的にはありがたいプロデューサーだろう。

伸ちゃんプロデュースはとりあえずどんな形でも新アイテムを出すことで義理立て完了。
出しゃいいんでしょ?あとは好きにやらせてもらう的なスタンスだと思う。
616名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/25(火) 13:20:06 ID:GZWBFvrV0
淳ちゃんの組織に対するスタンスを語るなら、タイムレンジャーは外せないだろう。
浅見グループ(シティガーディアンズ)と、時間保護局ね。

特にタイムファイヤーの話・・・
権力を欲して組織の中で成り上がろうとした男
でも、結局権力(組織)に潰されちゃう

組織を描くことに関しては一番シビアかもしれない。
てか、タイムレンジャーって子供置いてけぼりだな。

↑そんな疫病神小林を使おうとするなんて日笠Pも馬鹿だねえ
 もともとどうでもいい回だから使ったのかもしれんが
101名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 13:07:48 ID:HO2AKiDK0
854名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/29(土) 00:59:10 ID:sfhrZ5WJ0
http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf_bandai/05_keisu.pdf
毎年5月、バンダイの決算で報告される主要キャラクター別売上構成推移。
2005年度の正確な数字はもうじきわかるね。
戦隊シリーズはガオレンジャーで爆発的な飛躍を見せて(100億越え!)
以降生産数も増えハリケン、アバレが最盛期。デカで落ち着いた感じ。
平成ライダーは、ブレイド・響鬼でガクーンと・・・落ち着いた。
アギトは視聴率ナンバーワンだがおもちゃはガオに押される形になってしまった。
こうして見ると東映ヒーローが天下を取ったのが2002年度なんだよな。
円谷が勝手に没落したとも言えるけど。(マンコース!

865名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/29(土) 01:42:08 ID:fGZmPFq/0
>>854
タイム 64億 クウガ 118億 でも実際には・・・
13 未来戦隊タイムレンジャー DXブイレックスロボ 13,800 バンダイ
18 未来戦隊タイムレンジャー 3Dフォーメーション DXタイムロボ 6,980 バンダイ
21 仮面ライダークウガ ソニックウェーブDX変身ベルト  4,500 バンダイ
http://web.archive.org/web/20030211032343/http://www.toynes.or.jp/best-chara.htm

アバレ 130億 555 120億
1位: 01 変身ベルトDXファイズドライバー (バンダイ/4,725円)
2位: 爆竜合体DXアバレンオー (バンダイ/6,825円)
http://web.archive.org/web/20040612221803/http://www.toynes.jp/ranking/week.htm

872名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/29(土) 01:53:45 ID:7sEKKd1Z0
しっかしタイムって本当に玩具売れてなかったんだな。
ガオ放送当時駄作だ駄作だってタイム信者に苛められたのに。

874名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/04/29(土) 02:08:01 ID:ywD9zJa10
タイムはタイムシャドウが歴史に残る不人気ぶりだったのが…

↑玩具疫病神伝説健在w
102まとめてお答え:2006/05/06(土) 13:13:51 ID:HO2AKiDK0
178名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/04/27(木) 18:04:34 ID:YI00BwB60
最終回に対してのファンの反応
クウガ・・・賛否両論
アギト・・・否定意見多し
龍騎 ・・・賛否両論
555・・・否定意見多し
剣  ・・・賛成多し
響鬼 ・・・否定意見多し

↑完全におまえの特撮板の主観だろうが なにをあたかも客観視した気分になっているんだバカ

742名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/02(火) 07:10:13 ID:ugACJPcA0
カブト劇場版の脚本、米村で確定か。
平成ライダー映画6作目にして、初めて井上じゃない映画になるが、どんな感じになるのかな。

743名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/02(火) 07:11:00 ID:oxwpYolb0
なんで龍騎の時小林晴子かかなかったんだろう

↑誰も答えないのでw俺が答えてやろう その器じゃないからだよ

698名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/04/29(土) 22:32:31 ID:???
小林靖子は一生嫁を怨んで死んでしまえばいいんだ

699名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/04/29(土) 23:52:11 ID:???
シリーズ構成を2つも抱え、映画版も書く売れっ子の小林センセが両澤のような素人を恨む理由など
どこにもないわけだが。

↑小林(信者?本人?)の小さな慢心w
 深夜2クールのアニメ2本で売れっ子きどりw 劇場だって原作の力だろ
103名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 13:23:11 ID:Zhzd/FkB0
なるほど>>97の言う通りだな。
104名無しより愛をこめて:2006/05/06(土) 22:54:34 ID:l1p4+XT3O
>>102のコピペ先どこ?
反論に行こうと思うんだが
105名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 01:24:35 ID:SAkJIoUs0
>>104
いろんな所が混ざってるので良く分からないなぁ。
1つは脚本家スレか東映Pスレだったような気がする。
けどもうかなり遅レスになりそうな。



ところでなんかだいぶ焦ってるな、彼。
106名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 10:07:04 ID:tGhSlCNv0
ボウケンジャー(笑)
107名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 21:01:40 ID:BH6CPJ360
320名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/05/05(金) 17:27:37 ID:???O
低予算なのでとりあえず見切り発車でもできる萌えアニメと、制限やハードルが高いため企画を通すだけでも大変な仮面ライダー
black≧その他昭和ライダー≧平成ライダー>>>>>>(越えられないカニの壁)>>>>ハルヒ

322名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/05/05(金) 17:41:44 ID:???O
>>320
名台詞多数、イヤな音だしながら食われたシザース、愛らしい動きのボルたそ、ハァハァ声がエロスなクラブオルフェノク、CGがあれなバケガニ
これだけでもハルヒに圧勝だな!

323名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/05/05(金) 17:49:28 ID:???0
>>322
シザースと龍騎のヒロインの顔、つーかオンドゥル語だけでハルヒには勝ってると思う。

324名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/05/05(金) 18:02:10 ID:???0
特撮厨はハルヒ厨よりヒドイな

327名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/05/05(金) 19:56:32 ID:???0
北岡秀一だけはガチな

↑カブトのスレでおまえらは何をやっているんだ?
 あのスレの標的はあくまでも仮面ライダー「カブト」なの
 屑リュウキのことじゃないの わかる?
108名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 21:12:47 ID:BH6CPJ360
22名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:05/02/02 11:43:30 ID:GIhACP+F
島田奈々子。
龍騎女性キャラで唯一の自立した女。
10話で北岡氏と病院で遭遇した時、恋仲になると期待したんだが…。

52名前:名無しより愛をこめて投稿日:05/03/19 20:17:29 ID:0evM0+iB
杉山彩乃さんの「神崎優衣」以外ありえない
・・・昔の彼女に似てる上に子供の頃男の子と間違えられた話までかぶってたりorz

55名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:05/03/20 11:20:42 ID:jwcXKmPU
龍騎ではやっぱり浅野めぐみが一番かな。
神崎優衣にいまいち好感を抱けなかった漏れにとってはまさに救世主だった。

56名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2005/03/21(月) 15:56:54 ID:S4kG5pEB
神崎優衣。
普通なら発狂してしまうような運命からよく逃げなかった。

↑仮面ライダーヒロインスレより 微妙に痛いのが多いね
 ひょっとしてこれらはブサ女が勝手にこれらのキャラに感情移入して
 リュウキを見ているということだろうか?特に22あたり だとしたらキショ
109名無しより愛をこめて:2006/05/07(日) 21:35:43 ID:BH6CPJ360
379名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/06(土) 21:42:08 ID:Fn9KSKsF0
このスレが「平成ライダーで一番面白い作品を決定するスレ」とかだったらその通り。
だがここは「オススメ作品はどれ」だから黙って自分のオススメを言うべし。
だいたい「○○は糞、絶対見るな」ってのは否定意見ですらなくただの煽りだ。どの作品にもファンはいる。

話をもとに戻して個人的お勧め
アギト・・・一番バランスが良いと思う。
何度も言われてる通り平成の基本だからもっとドラマが見たいと思えばクウガ、
激しい戦闘が見たいと思えば555、ライダーバトルが見たいなら龍騎と他の作品の判断基準になる。

龍騎・・・・デザインで敬遠する人が多いがライダーの括りをはずして見るべしといういい見本。
ただラストは鬱になるかも。

↑拙いなw
 予防線は張った上で何を言いたいのかわからないアギトの推薦
 勝手にクウガだの555だのぶちこんで最後にリュウキの選択肢を迫る不可解文
 そして対照的に何も比較大賞にあげずさもなにかあるようなリュウキの推薦文
 もう一つ「ライダーの括りをはずして見るべしといういい見本」って何だ?
 そういう見方の姿勢までおまえは強制するのか?
110まとめてお答え:2006/05/07(日) 21:41:34 ID:BH6CPJ360
288名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/05/04(木) 23:25:27 ID:???0
>>287
お約束のライダーバトルで時間つぶしするのがか?

289名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/05/04(木) 23:53:02 ID:???0
>>288
俺は龍騎が一番好きだった

↑誰もおまえのことなんて聞いてないぞ289

824名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/06(土) 23:04:29 ID:dc6now7t0
>>819
ウィッチブレイドと夢使いとマンガ原作やってる小林が参加してるんだから、
横手だって可能だろう。

↑誰も小林のことなんて聞いてないぞ824

48名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/05/04(木) 18:43:50 ID:AVyLwf830
一般人やアニメゲーム系のオタに薦めて一番喜んでもらえる特撮は、デカと龍騎だな。

↑どっかのスレで変な自信つけちゃったんだろうな
 戦隊関連スレなのに出しゃばっちゃって よくやるよ

495名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/05(金) 22:08:20 ID:Y0EuHFSQ0
龍騎の島田さん>>>>>スマレ

↑こういうことをファイズのスレで堂々と言ってのけるあたりにリュウキ厨の痛さがある
111名無しより愛をこめて:2006/05/09(火) 16:40:46 ID:v2VesmwV0
アクセルラーが大破状態だったのが、すぐに直るような
脚本はさすが小林センセだな
112名無しより愛をこめて:2006/05/10(水) 02:10:19 ID:wrwmvdrj0
>111
女回だったから、やる気にならなかったんだろうな。
113まとめてお答え:2006/05/11(木) 04:35:22 ID:3LDlzxN00
826名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/07(日) 07:59:42 ID:2W9cljm60
食い物でキャラ立たせるあたりに靖子節を感じた。
いや、敏樹が有名だけど、靖子もかなりの頻度で食い物ネタ使うよな。

↑必死だな これを7:59:42に特撮脚本家スレに書き込む行動

175名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/05/08(月) 15:01:38 ID:lpwSiIIg0
山崎潤さん、31歳誕生日おめでとうございます。
ガイの一條さんと同じ誕生日ですね。引退した後も頑張って下さい。

↑おまえは一言余計なんだよ

905名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/08(月) 16:45:18 ID:pU31nr9W0
戦闘シーンにはどれ位関わってる……の補足。
例えば脚本家の方から戦い方のアイデア出すとか
細かい動作も指定するとか。

907名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/08(月) 16:53:07 ID:Cu3vevuS0
>>905
ボウケンの會川は結構戦闘描写を書き込むようだ。
後、龍騎の時の小林も結構指定してた

↑907の2行目は蛇足だろ 小林の名を出したいだけ

797名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/05/10(水) 15:44:40 ID:???
最近の小林は破綻しない井上の劣化コピーって印象

↑まあそれだけが小林のとりえだからな
 破綻させないためにはリセットだってかける只の能無し
114名無しより愛をこめて:2006/05/11(木) 17:15:34 ID:D4gA0gkT0
小林靖子ってタイムまでは良かったと思うんだけど、ココ(龍騎)から
腐ってきた気がする。
115まとめてお答え:2006/05/14(日) 21:43:36 ID:XF2IAWa70
457名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/12(金) 15:52:25 ID:wkfP+36k0
なんか剣アンチが騒いでるみたいだけど、剣より糞な龍騎をオススメしておこう。
ライダーに見えないライダー。最後まで生き残れない薄っぺらい主人公。TV、TVスペシャル、映画全てを網羅しないと勢揃いしない13ライダー。ラスボスだったの?と疑問に思うほどのオーディンの劇中の説明の無さ。
でも浅倉好きなんだw

↑悪食家 最後の一行だけ消してこちらへ貼り付けるべきだったか

873名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/12(金) 00:51:41 ID:g6R07PWc0
一年間一人で脚本の仕事を続けるのって、大河ドラマと渡鬼以外だと
敏樹位しか思いつかんのですがw

874名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/12(金) 01:10:03 ID:EWaKC+gq0
>873
靖子も一年やったじゃないか〜セラムンで。

↑ハイハイ、坊やはあっちいってね 小林もアニメ全部脚本書けばいいのに手抜いちゃって駄目だね

246名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/05/12(金) 12:12:49 ID:BY6X79ei0
もし龍騎がコケていたら、ライダーバトル路線は主流にならなかっただろうな。

↑馬鹿じゃないの 過疎スレだから誰もつっこんでいないけどさ

438名前:どこの誰かは知らないけれど(sage)投稿日:2006/03/06(月) 07:16:46 ID:se91EIOh
最近の仮面ライダー龍騎は、主人公の勤務先が一手にコメディリリーフを
引き受けて、なかなか成功していたように思うよ。

↑昭和特撮板まできてこんなことやってんってのかリュウキ厨 死ね
116名無しより愛をこめて:2006/05/14(日) 21:52:08 ID:BcLsGVVo0
>>111
1.というか、アクセルラーにスペアがないとは・・・・・・
2.アッセンブリ−ごと交換だろうから、牧野先生のスケジュール次第ではあまり時間が掛からないだろ
117名無しより愛をこめて:2006/05/15(月) 02:41:36 ID:iwTlOCIX0
>>116
彼は「アッセンブリー」なんて言葉分からないのでは?
118名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 04:45:20 ID:GRVZ1oOF0
16名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/15(月) 18:10:47 ID:gVksmZDc0
井上脚本の傾向
・山場と山場の間は登場人物が飯食いながら設定の確認
・性格の悪いキャラが掻き回す事で話を進めさせる
・最後は解決出来る事は解決したので、伏線残っててもひとまずこの物語は終了
會川脚本の傾向
・山場と山場の間はバッサリ切って山場の数を増やす
・主人公に悲壮な運命を突きつけて話を進めさせる
・最後は悲壮な運命を受け入れた主人公の強さを描いて唐突に終了
浦沢脚本の傾向
・山場と山場の間はシュールなコント
・なんだか良く分からないがシュールな登場人物に話を進めさせる
・最後は一番シュールな出来事を起こして視聴者がポカーンとしている隙に終了

18名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/15(月) 18:33:38 ID:mlukIepG0
小林脚本の傾向も希望
・主人公の相方ポジが死ぬぐらいしか思い浮かばなかった

19名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/15(月) 18:37:15 ID:DKb8BZPr0
>18
女メインの話でも男の比重が高い。

↑まあそんなとこだと思っていたが あとカットしたが儲のコメントがウザイ
119名無しより愛をこめて:2006/05/18(木) 04:46:13 ID:GRVZ1oOF0
20名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/15(月) 18:37:45 ID:cWKB9yUm0
小林靖子
・「人間の悩む姿が美徳」と考える節があり
くだらないことでイジイジする登場人物が多くそのまま鬱展開に発展するケースが目立つ。
・女性を魅力的に描くのが下手で彼女の作品に登場するヒロインは不人気なケースが多い。
・伏線を消化して物語はきれいにまとめているが山場が少なく盛り上がりに欠ける。

23名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/15(月) 22:11:05 ID:sZCAhyda0
小林靖子の書く女キャラは女が見て格好いいと思う女だと思う。

24名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/15(月) 22:29:54 ID:kcTANh640
>>18
真司は主人公の相方ポジと申したか。
つか龍騎やセラムンは全滅ENDだから相方が死ぬって言い方じゃ変だし。
タイムレンジャーは死んでいないし。直人のことか?
やるなら>16のフォーマットに合わせて「山場と山場の間は〜」「最後は〜」みたいにまとめてくれ。

25名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/15(月) 22:50:14 ID:lDnpGmnY0
>>24
暇つぶしにやってみた
小林脚本の傾向
・山場と山場の間は登場人物が悩んだり、弱音を吐いたりとキャラの心情描写に重きを置く
・主人公が訳分からん事態に巻き込まれて徐々に真相を知っていく事で話を進めさせる
・最後は解決出来る事は強引だろうが一通り収束させて物語は終了

↑まあそんなとこだな
120名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 00:15:37 ID:iLlvBwiK0
569名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/16(火) 10:47:04 ID:9fEp41xL0
龍騎、555、剣、響鬼、シャンゼを全話観てしまった。
どれもメチャクチャ面白かった。
一番面白かったのは龍騎。
ここで剣だけ落ちると言われている理由が解らない。
クウガは地味らしいしアギトはその続編らしいからどうしようかな…。

573名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/16(火) 12:42:59 ID:JOkz6mmX0
自分は剣から入ったが、今レンタルでクウガを見てる。
面白い。
この先順番通り見ようと思ってるんだが龍騎はまだ決めてない。
あの造形とライダー12人ってのに二の足を踏んでる。。
響鬼の造形に入って行けたんだから色メガネかけずに
見てみた方がいいかな?
って聞いたら多分見ろって答えが返ってくるのはわかるんだけど。

577名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/16(火) 20:25:57 ID:J6p2Q1OY0
龍騎って今見ると目も丸いしライダーしてたよね
オレは555に吃驚して剣で萎えて響鬼は最初ライダーって気づけなかった
でも気づいたら全部フィギュアとか集めるくらい好きになってた
>>573がオレと同じバンダイのカモタイプの人間なら龍騎は全然大丈夫

↑図に乗る宣伝厨
121名無しより愛をこめて:2006/05/21(日) 20:45:24 ID:iLlvBwiK0
833名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/04/23(日) 10:28:17 ID:???
しかし、特撮ネタ多いな。
俺も一年前くらいから特撮って見始めたんだが、おもしろいよな。
最初、子供番組とバカにしてたんだが、見てみてびっくりしたよ。「特撮ってこんなにおもしろかったのか?」と。
正直話、下手な大人向けアニメよりもずっとおもしろかった。
そんな、俺を特撮好きにさせた作品は…
戦隊:デカレン
ライダー:クウガ、龍騎
ウルトラマン:ガイア
この4つは本当に良かった。いまだにはまってる。
ガンダム以外でこんなにはまる日が来るとは思わなかった。しかも、特撮で。

853名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/05/05(金) 10:02:23 ID:???
平成ライダーは糞スレでも意見に挙がっていたがライダーは龍騎からなんかおかしくなった希ガス。
・BRをシリアスっぽく描こうとしてるけど壊滅的にボロボロなBR(龍騎)。
・戦争をシリアスっぽく描こうとしてるけど壊滅的にボロボロな戦争(種)。

854名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/05/05(金) 10:04:53 ID:???
>>853
スレ違いだ、ボケ。特撮板でダベってろ。特オタは本当に駄目だな。

↑854のなんて現金な態度
122まとめてお答え:2006/05/21(日) 21:43:42 ID:iLlvBwiK0
271名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/18(木) 21:01:55 ID://oPJ+aE0
>>269>>270
その番組限りの視聴者で離れるか、痛い信者化するかは番組が
結果的にヒットするかしないかで別れるよね。
例えば龍騎を偶然見てハマッた俺の友人はそのまま番組終了したら
特撮番組は一切見てない。響鬼見てハマッた奴はいまだに引きずってるし…。

277名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/18(木) 22:08:21 ID:XOflyrEo0
龍騎信者は555スレ荒らし回ったぞ?
あれは小林信者と言った方が正しそうだが

↑271が言うその友人とやらは呆れ返ったんじゃないのか? 277のほうが真実だ

339名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/19(金) 23:20:34 ID:hnKTdw2F0
マンモス作っても131億だからな>ハリケンジャー
思えば2002年は仮面ライダー龍騎と共に東映ヒーロー大躍進だった。
ウルトラマンはあの年を境に辛いことになっちまったけど・・・。
しかしまあ、全盛期の龍騎の頃に比べると、
ライダーは半分のさらに下の数字になっちまったんだね。

↑あんな数撃ちゃ当たる方式で得意げになってもらってもな 番組同様粗製濫造

607名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/05/18(木) 12:02:06 ID:CyJ3lYqG0 BE:188151672-
龍騎がお勧めだな。
誰が見てもハマルと思う。
特に浅倉ww
毎回、龍騎以外のどのライダーがアボンしてもおかしくない状況。
しかもその龍騎さえ最終回迎える前にcmなhvb0^」EVJS4Y3WXP2Df9qh9f9あうふぉ
緊張感味わえるよw

↑その自信はどこからくるのか
 そして最後のリセットにはなぜふれないのか? ある意味大きな嫌がらせ
123名無しより愛をこめて:2006/05/22(月) 15:47:11 ID:zGN6K5Qr0
仲間達の必死の叫びも一顧だにせず主人公が地球を滅ぼしてしまった
実写版セーラームーンという物語で小林靖子は一体何を子供達に伝えたかったの?
124名無しより愛をこめて:2006/05/23(火) 00:46:33 ID:V76j5Q4l0
世の中、報われない努力もあるってことだろ。
125名無しより愛をこめて:2006/05/25(木) 04:27:10 ID:azvx6Aps0
743名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/21(日) 23:55:24 ID:FV8Eu5Ho0
>>741
自分は順番に見ていくのを薦めるよ。
そうすると後からゲストで出て来たりした過去作の役者さんに
ニヤリとすることができるし。

744名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/22(月) 00:02:36 ID:/WQ4LFZy0
>>743
なるほど、そういう楽しみもあるんですね。
あと3作、まだまだ長いけど、素直に頑張ってみようかな。
どうもありがとうございました。

745名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/22(月) 00:06:48 ID:8rwZHVMa0
龍騎→555なんかは特にビックリするな<役者

751名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/22(月) 01:04:15 ID:xoh+wsFA0
>745
どういうこと?
龍騎に出てた役者が、555で意外な場面に出てくるってこと?

753名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/22(月) 01:07:17 ID:8rwZHVMa0
>>751
そう言うこと。
先に調べると面白くないかもしれないんで、
555を程々見て、自分で気付かなかったら調べるといいかも。

↑スマレと蟹一匹のためだけにここまで言うか
126まとめてお答え:2006/05/25(木) 04:46:30 ID:azvx6Aps0
747名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/05/22(月) 00:28:29 ID:xbpkLTdN0
龍騎をすすめるがこれだけは覚えておけ
「この戦いに正義は無い そこにあるのは純粋な願いだけである」
ヒーローが誰かを犠牲にしなければならない状況になったらどうするか
デザインに騙されるな

↑おまえ何様?

758名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/05/22(月) 03:08:55 ID:yvjk0mdBO
どの平成ライダーもそれぞれ魅力があるから全部見たほうがいいですよ!
その中でも意外に龍騎は面白かった!
終盤だけど主人公が死ぬし。僕は英雄になりたいんだよの人もいるしw
朝倉という素敵な登場人物もいるしw
危ない人物が満載してる龍騎は本当に面白いよw

↑微妙に痛々しい

874名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/24(水) 01:41:49 ID:zuNBxyO3O
龍騎、今観ても面白いよ。一話一話の惹きつけが強い。

875名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/24(水) 01:44:09 ID:dLhoNKKp0
>>874
龍騎はあくまで物語を引っ張る縦糸がライダーバトルの一点に
絞られるから通しで見るとどうしてもライダーバトルの部分が
引き伸ばされるように感じてしまうのが弱点かな。

↑言うだけなら何でも言える874

830名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/23(火) 22:43:12 ID:mxhGFH4G0
半分以上書いてるのにシカトされる靖子ちゃんカワイソス

↑全然同情の余地無し
127名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 22:44:49 ID:ZQsP0exP0
304
128名無しより愛をこめて:2006/05/27(土) 22:55:29 ID:ZQsP0exP0
304
129名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 00:08:35 ID:Z1ZI41UBO
最近見た。まずデザイン&801臭に萎え。
あんな妹の命のためにあんだけのライダーが、まんまと兄貴にハメられて真顔で戦ってたのかと思うと笑える。まぬけだ。
そのくせ皆えらいクサい死に様だった気するがしらけるばかり。
特に真司は死に際に何やら涙を誘うような事を長々としゃべって死んでったが(ものすごく聞きとりづらい)、
そもそも面白い事に首を突っ込まずにいられない性分のせいで死ぬハメになった奴にそんな感動を煽られても白々しい。
戦う動機が浅倉以外は理解不能で馬鹿としか思えず、燃えもなかった。別に鬱もなかったが。
何で評判良いのかワカラン。携帯から長文スマソ
130名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 01:25:12 ID:SXKQVwdi0
304名前:名無しさん名無しさん投稿日:2006/05/22(月) 10:14:55
殆どシリーズ構成だけで全話書いた脚本家ってどれだけいる?
浦沢、井上ぐらいしか思い浮かばん。

318名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/05/25(木) 00:38:12
今期1人で書いてるのはホスト部、ウィッチブレイド、エアギア、ガーゴイルか。
ウィッチブレイドは9話の脚本を井上敏樹が書くみたいだが。

319名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/05/25(木) 03:00:19
原作付きを一人で書いてる、と言ってもなあ・・・・。
ホスト部くらいになるとまた違うんだろうが。

323名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/05/25(木) 23:28:03
>>319
ウィッチブレイドは、キャラもストーリーも完全にオリジナルだぞ。
タイトルだけもらったようなもん。
日本には原作ファンも滅多にいないし、オリジナルで勝負してる点は
貴重な作品。

324名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/05/26(金) 06:32:44
>>323
ただ、ガジェットに関する設定とかは原作準拠だろうし、その点ではかえってキビしいかも。
一部だけ絶対的な縛りがあると難しくなる事もあるだろうしね。
もっとも小林は東映特撮のほうで、それなりに縛りのある現場体験してるだろうからこの程度は大した事ないのかも知れないけど。
確かに数少ないオリジナル系作品だし、頑張って欲しいね。

↑いやらしいな最後で小林の名を出すか 「頑張って欲しい」だって・・・
 なにがなんでも小林の名を出して褒めちぎりたかったんだろうなw
131名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 21:05:59 ID:SXKQVwdi0
>>129
世の中には糞を美味だと感じ、
あまつさえそれを宣伝してやまない狂人がいるということだ。
よければどこでリュウキが面白いなんて話を聞きつけたのか教えてもらいたい。
132名無しより愛をこめて:2006/05/28(日) 21:14:28 ID:3yP6cNYG0
>>131
どうでもいいが今の2ちゃんの現状はクウガ〜555は
どれもイイ的な空気が流れてるような気がする
133まとめてお答え:2006/05/28(日) 21:37:35 ID:SXKQVwdi0
611名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/27(土) 00:10:14 ID:fMZwzOqP0
龍騎以降、小林が書いてくれないのは
何故なのかね?
いろんな意味で井上とタメ張れるのはこの人しか
いないと思うんだけど。

612名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/27(土) 00:15:49 ID:2qvsIjkD0
>>611
今彼女はアニメのほうに行ってるんじゃないのかね。
あるいはライダーをまた手がけるとか。
まあライダーでないにしても新作の下準備とかね。
いずれにしても「書かない」理由が何かあるんだろう。

↑リュウキ自体ライダーの捨て駒だったんだよ セラムンは捨て駒の極致
 そのくらい気付けよ

921名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/25(木) 11:43:35 ID:eHml4zc70
俺のオススメ度は
龍騎(別格)>555>剣>響鬼>アギト>カブト>クウガ

923名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/25(木) 11:56:35 ID:vqg+uEIX0
>>921それはオススメ紹介ではなく自分ランキングだ。
わざわざ荒れそうなレスするな。

927名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/25(木) 14:31:58 ID:drqm8n4BO
昭和ライダーを見てた奴には龍騎がいんじゃね?

↑921、927のガキども おまえらがモノを勧めるのは十年早い
134名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 09:28:16 ID:O25Lk69l0
響鬼でライダーにハマて平成を全部見ようときめた。

俺が感じた評判は
龍騎>アギト>555>クウガ>ブレイド>>>越えられない壁>ヒビキ

だったので

555>クウガ>アギト>ブレイド>龍騎

の順に見ようと思った。

・555  お、おもれぇ!!!

・クウガ ・・・地味・・・

・アギト ・・・王道すぎて・・・

(やばい挫折しそう テンション上げないと!)

・龍騎 ・・・・同人? キャラいいけど全体的にしょっぺぇ

・ブレイド ・・・12話で挫折 主人公全然いけてない。

相対的評価すると

555>ヒビキ>クウガ>龍騎>アギト>>>越えられない壁>>ブレイド

でした。以上
135名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 13:01:32 ID:dS68MT9z0
( ´,_ゝ`)プッ
136名無しより愛をこめて:2006/05/29(月) 20:18:32 ID:sk1vglnH0
>>134
完全に ス レ ち が い
137名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 03:32:10 ID:WR2zm7200
554名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/27(土) 01:13:10 ID:La5A14mt0
アギトとコスモスは互角だったんだよ。
・・・あの事件が起きるまでは(;´Д`)
いや、違うな。
90年代後半からつづくウルトラ人気に、
平成ライダーが互角まで追いついたのがアギト。
追い越したのが龍騎。

↑寝言は寝て言え

944名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/26(金) 00:39:05 ID:f6sc+q4u0
確かにファイズは今でも関連商品売れるの分かるな

945名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/26(金) 00:46:18 ID:6lHatVZI0
龍騎も装着でいっぱい出ただろ。
アギトとクウガの玩具ももっと出してくれよ・・・。

↑負けず嫌いの必死な945 おそらくはアギトやクウガの玩具状況もよく知らぬ猿が

56名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/05/29(月) 20:09:42 ID:4m8i1orJ0
俺がいちばん好きなのは龍騎だが、これはリアルで見てたことが大きい。
龍騎放送時、ここの加熱ぶりはすさまじかった。
特に後半は、予測スレ、ネタスレ、追悼スレ、糞スレが乱立し、種厨まで流れ込んで、
さながら毎週祭り。特撮板としては異常事態だったが、正直ものすごく楽しかった。
俺にとって龍騎は、ここの記憶とは切り離せないし、
あの熱にうかされたような感覚を忘れらないって人はけっこういるんではなかろうか。
まあ、完全に雑談なんだが、
>>52、53 リアルタイムで追える感覚はいいもんだよってことで。

↑脳内美化ここに極まる
 単におまえがリュウキ特別視しているだけ
138名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 03:36:16 ID:WR2zm7200
>>134
匿名だからって真実が導き出されるかと思ったら大間違い
匿名だからこそつくられる嘘もある

しかし、正直その個人的ランキングもなー
リュウキがしょっぱいのは同感だが
139名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 11:22:21 ID:VwCelIfc0
>>138
響鬼がクソだったしな。
俺もリュウキのしょっぱさにだけは同意。

>>138お勧めはどれなの?
140名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 12:50:49 ID:DFAAPfDB0
なんでわざわざ龍騎信者のレスを転載するのかが分からん。
そんなことしなくても
無駄に張られて回収されない伏線とかTV番組の中だけで13人いるという設定のライダーが揃わないという設定の不備とか
色々と叩く箇所はあるだろうに。
141名無しより愛をこめて:2006/06/01(木) 20:30:15 ID:6p3nALC40
>>140
本人=スレ主はそんな事分からない&出来ないんだよ。
当時は龍騎叩きスレを立てまくり、ここを1人で保守しているが
もともと龍騎を見てても、他人のレスコピペみたいな煽りしか出来ない。
直接龍騎を叩けない(反論されると勝てない)から、龍騎信者(?)を
叩いて「糞」だの「基地外」だの言うしかない。

それも年数が経って、あまり見かけなくなると自作自演で基地外信者のレスをして
自分でそれを叩くしかない、ここの過去レスにあるようにね。
他でも同じような事ばかりしてるよ。
マトモな事をレスして相手にしてもらえないから煽って
それでも相手してもらえないから自作自演して荒らして…
ついにはこんな事しか出来ない人になってしまった。
142名無しより愛をこめて:2006/06/03(土) 21:36:40 ID:qo/DrDjm0
おお、また頭の悪いスレが立った

ウィッチブレイド特撮家してくれ!!!!
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1149320116/l50

↓とりあえず発言をかいつまみする

1名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/06/03(土) 16:35:16 ID:DdxTDqRe0
ヒーローばかりの今時特撮に風穴を開けてくれ
そして90年代初期のヒロインブームの再来を!

4名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/06/03(土) 16:58:59 ID:wvIYjaCBO
>>2
主題歌:サイラバ
脚本:小林靖子
ここらへんはそのままで。
でも、小林はヒロイン描くの下手だからなぁ…
井上だと姐御系ばっかになるだろうし。
やっぱ荒川?

7名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/06/03(土) 18:21:29 ID:8c1x/R+P0
>>1
セラムンはスルーかよ
まあ脚本が小林だからねえw

8名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/03(土) 18:27:12 ID:wtneb5NP0
セラムンは黒歴史でいいと思う
143名無しより愛をこめて:2006/06/04(日) 21:44:53 ID:NkWwOVk80
261名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2006/06/02(金) 21:25:09 ID:mlE42lPD
しかし、なんだってサンライズは
井上や小林や會川や米村を種メインに起用しなかったんだろ。
スケジュールの都合はこの際置いといても、さ。
本人もしくは東映が断ったんかね?

268名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/06/02(金) 22:21:02 ID:???
米村は地雷
井上も限りなく地雷
小林は向かない
會川は鬱

273名前:通常の名無しさんの3倍(age)投稿日:2006/06/02(金) 22:48:43 ID:???
>>268 その意見――小林は向かない――はちがうぞ
小林靖子はガンダムに向かないなんて解釈はするもんじゃあない
つまり こ う い う こ と な ん だ

『小林は801 両澤に匹敵する801
 そのうえ両澤より話の質は上
 だからこそガンダムに呼んではいけない
 Wを超える801ガンダムが生まれてしまうから』

276名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/06/02(金) 23:01:24 ID:???
>>268
井上より(最近の?)小林の方が地雷だと思うな。
最近の小林脚本のアニメとかセラムンとかボウケンのパっとしなさを見てる限り。
もう龍騎でスッカラカンになった印象がある

↑アニオタのほうが冷静にモノを見ているなw
144名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 04:08:49 ID:OHLzA4/f0
238名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/04(日) 06:04:38 ID:6z7/stdTO
龍騎で手塚が死んだ時とゴローちゃんが死んだ時に泣いたのは俺

↑プ

347名前:
145名無しより愛をこめて:2006/06/08(木) 04:09:50 ID:OHLzA4/f0
238名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/04(日) 06:04:38 ID:6z7/stdTO
龍騎で手塚が死んだ時とゴローちゃんが死んだ時に泣いたのは俺

↑プ

347名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/06/04(日) 11:13:30 ID:???O
カブトよりボウケンのが面白い。特に、先週今週。

↑プ

357名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/06/06(火) 02:50:57 ID:???O
ボウケンは会川じゃない回のほうが面白いのはどうかと思うんだが。

↑プ

354名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/06(火) 19:58:18 ID:Zudq59yZO
龍騎は富野アニメに例えるとダンバインに近いな

↑プ

375名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/07(水) 00:29:30 ID:jH4Adqfb0
平成ライダーったら邪道だろうが龍騎だろふつーに。面白ければいいのさ。ワーストはもちろん響鬼。

↑プ
146名無しより愛をこめて:2006/06/10(土) 22:51:52 ID:3acvgUli0
433名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/06/08(木) 17:54:44 ID:???
小林はホント井上化したな…(悪い意味で

434名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/06/08(木) 19:39:27 ID:???
龍騎で能力を消費してセラムンで枯渇した。
嫁とか今井とか大石以外じゃ一番ダメなんじゃないか

↑おお、信者がどうくるか見物だな
 と思ったが誰もフォローにこなかったようだw
147名無しより愛をこめて:2006/06/11(日) 21:35:04 ID:sT4rNTPW0
317名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/08(木) 20:14:58 ID:PNt4UN4q0
脚本家の人たちの顔ってどこかにのってる?
俺は井上しか知らない。

318名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/08(木) 20:39:45 ID:NMd57oRt0
>>317
米村さんなら東映のカブト公式に小さいけど載ってる、ぽっちゃり系。
小林さんはなんかのネットインタビューで見れたが、今は不明。
龍騎の関連書籍が手に入れば、どれかに載ってる(超全集辺り
つか顔見てどうする?あまり顔なんぞ気にならんけど。

319名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/08(木) 20:54:13 ID:qHJNBeP50
小林靖子は特ニューのインタビューか何かで見た。
須藤刑事と神崎優衣を足して割ったような顔。

320名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/08(木) 21:18:39 ID:ygWpGkVT0
>須藤刑事と神崎優衣を足して割ったような顔
ワロチ

335名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/09(金) 03:07:17 ID:SAYxUkal0
靖子なら、「宇宙船」で蓮との対談で見られるよ。
2003年1月号か3月号あたり。

336名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/09(金) 03:08:04 ID:IFj2jX4c0
セーラームーンのDVDで喋ってたぞ。>靖子

348名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/10(土) 14:35:58 ID:J0bYdVpm0
小林の写真が本当に
蟹刑事と神埼優衣を足して二で割ったような顔でワロタw
そのまんまだなw

↑鼻の穴が前向いているんだよな
148名無しより愛をこめて:2006/06/15(木) 04:01:23 ID:ayeuZ+Wp0
311名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/05(月) 23:44:26 ID:mDqDqKd4O
龍騎って腐女子のネタにしやすそうだよなぁ
北岡とゴロちゃんなんて露骨にホモだし
でも13人も出てくるわりにイケメンって蓮と真治と占い師、浅倉くらいか?

312名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/05(月) 23:59:15 ID:Rjlaw8is0
>>311
龍騎は群像劇でキャラクター活劇の要素が強いからな。
キャラ萌えはしやすいんじゃないか?
って書くと、勘違いオタが女向けライダーなんか観ないとか言い出しそうでアレだが。
一応言っておくと、龍騎も星矢も支持層のメインは男児だからな。
平成ライダーって案外
正統派イケメンと言われる系統とはちがう顔が多いような気がするけどな。
イケメンだけど癖が強いっつーか。
戦隊の方が正統派のイケメンとしてメディアに登場する率が高いんじゃないか?

↑毎度おなじみの信者の必死フォロー
 とはいえ捨てネタっぽいなー
149名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 00:41:36 ID:8N714laP0
439名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/15(木) 20:15:30 ID:OGBzNPLg0
萌え系ヒロインが得意なのは荒川かな。
小林は個性も出番もない添え物か男勝りの強い女か。
あるいはセーラームーンみたいに生臭いぐらいにリアルな女の子になってしまうか。

440名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/15(木) 20:43:33 ID:z4SO8NTX0
荒川のはアニメっぽいんだよなぁ。
実写だと、あの萌えはどうも気持ち悪い。會川のイエローも、アニメ的な萌えだな。
まぁ、そもそも実写で萌えキャラ描く事自体間違ってると思うけど

441名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/15(木) 20:48:01 ID:z4SO8NTX0
>>439
小林は変な女が得意。龍騎の島田とか、セーラームーンの主役の母やベリル様とか、
ギンガマンのシェリンダとか。
アニメのウィッチブレイド見てると、変な女がいっぱい出て来るw
井上同様、普通に男にモテる系のキャラは苦手だな。
しかし、唯一の例外はギンガマンの鈴子先生。彼女は小林キャラの中で唯一嫁さんに出来るキャラ。

442名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/15(木) 20:58:39 ID:bXwSbbS60
マツリとディーナスは?どっちも可愛いと思うけども。

444名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/15(木) 21:03:29 ID:z4SO8NTX0
>>442
それって、武上では・・・・。

446名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/15(木) 21:17:33 ID:z4SO8NTX0
>>445
何ですぐ他の脚本家との比較や擁護になるんだよ。
それぞれに、得意不得意を上げてるだけなのに。
これだから井上信者は・・・・・。井上は完璧であり一番でなきゃイヤなの?

↑必死な小林信者ID:z4SO8NTX0
150名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 01:10:27 ID:AlOrZB0W0

何か、アニメ板にまで出張して必死ですw



503 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2006/06/17(土) 09:21:09 ID:++6hHWSJ
大企業の役員さんにオメカシさせられて 
セレブの集うパーティー会場に出席だぁ? 
少女漫画みてーな妄想見せてんじゃねえよ、ブス小林が。 
干上がる直前か?テメエ 


606 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2006/06/18(日) 01:03:10 ID:wLv9wim1
な〜んか気色悪い 
特撮ヲタが混ざってんのか? 
今の展開が面白いとか信じらんねえよ、 
腐女子が混ざってんのかな。 
え〜っと 
お堅い小山に優男の鈴村に子持ち鈴村にちょっと危ない匂いの漂う松風… 


オエオエオエ〜。ホスト部よりキモイ 
行き遅れオールドミスの妄想って感じ 

小林さんウィッチブレイドをこれ以上貴女のオナニーに利用しないでね☆ 
151名無しより愛をこめて:2006/06/18(日) 21:44:46 ID:8N714laP0
902名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/14(水) 20:49:52 ID:7y6VBQLp0
>>896
真司と優衣の名前は小林が命名。

903名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/14(水) 21:14:38 ID:6FFuo3bG0
ちなみにエヴァのシンジは「神児」だろうと言われている。
ユイは不明。

905名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/14(水) 21:36:53 ID:SC6as1HG0
ユイってシンジの死んだお母さんだろ。
レイ・アスカならまだしも、意味を見出すには端役過ぎると思うんだが。

907名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/14(水) 22:12:35 ID:kucH3O660
>>905
エヴァはゲンドウが嫁のユイを黄泉帰らせようとする話。
龍騎は士郎が妹の優衣を黄泉帰らせようとする話。
ポジションが一緒なの。

↑実に安直なネーミング 普通避けるよな
 まあリュウキ自体パクリの集合体だからしょうがないかw
152まとめてお答え:2006/06/22(木) 03:52:17 ID:Xu413mm10
489名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/10(土) 22:04:12 ID:P00jIx9E0
内容的にはどっこいどっこいかそれ以下なのに自分達の見ているのは
高尚で他の番組とは次元が違うと勘違いしているライダー信者達
視聴率がいいのはボーケンとプリキュアの間だからじゃないのか?

↑プ

456名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/06/15(木) 22:10:11 ID:DK35t7tq0
井上は雷太、三原に対してはどう思ってたんだろ?

457名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/15(木) 22:13:36 ID:FP97BZTh0
靖子タンはギンガピンク、タイムピンクに対してはどう思ってたんだろ?
靖子タンは怪力キャラに地味な恋人を作る。

↑芸のない発言だ

484名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/16(金) 09:15:38 ID:htXh4XfgO
小林のロボ戦、本当につまらないし
タイムなんて合体前の5機空気だし
でも敵の特徴にあわせて合体形態を考慮する描写をよく入れてるのはよかった。

486名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/16(金) 10:37:16 ID:E0o9nT460
>>484
合体後の戦いは、各脚本家が面白く見せようとするかどうかの違いが
出るけど(小林はホントにヤル気ゼロ。その補いかどうか、理屈づけは色々するんだよな)
合体前のメカがそれぞれ戦うのは、どの戦隊もその登場回、もしくはよほどオモチャ会社が
売ろうとしてない限りやらないよ。(現在のボウケンも、もう滅多にやらないっしょ)

↑戦隊も向いてないんだよ小林は
153名無しより愛をこめて:2006/06/24(土) 20:59:07 ID:Pu6/afZR0
これまた、興味深いスレが

【平成仮面ライダー】漢字名ライダーは糞の法則
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1148122395/l50
↓とりあえず発言をかいつまんでみる
1 :名無しより愛をこめて :2006/05/20(土) 19:53:15 ID:oqv5nCsU0
物語が糞なのはもちろん、ライダーデザインがありえないくらい糞。
それが、「漢字名ライダーは糞の法則」

7 :名無しより愛をこめて :2006/05/21(日) 21:54:42 ID:iOJZ3vFs0
漢字ライダーの中でも一番の糞は龍騎

14 :名無しより愛をこめて :2006/05/22(月) 00:52:05 ID:aAgHi0G40
やっぱり漢字ライダーの中でも一番最悪なのは龍騎

24 :名無しより愛をこめて :2006/05/30(火) 00:45:23 ID:YzwB8fUo0
漢字ライダーの中でも一番最悪なのは龍騎

31 :名無しより愛をこめて :2006/06/10(土) 11:44:53 ID:uXJ+Bjtf0
漢字ライダーの中でも一番最悪なのは龍騎

33 :名無しより愛をこめて :2006/06/10(土) 15:51:27 ID:7QkO1tFS0
私も龍騎好きではありません。
あの網網は何??
剣はいがいとと好きです。

45 :名無しより愛をこめて :2006/06/24(土) 18:16:31 ID:0WV+V7ZR0
だって、龍騎は元々ライダーとして企画されたものと違うからな
実際は、アギトが平成ライダー最終作になるはずだったことくらいみんな知ってるだろ
それを急遽、ライダーにしたんだが、ある意味冒険だったわけよ

俺も龍騎が全作品で一番嫌いだけどなー
154名無しより愛をこめて:2006/06/25(日) 21:36:01 ID:QOluJ8Hz0
643名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/18(日) 01:32:18 ID:Sj33PvJ/0
龍騎を半分くらいまで見終わった。今のところ何とも言えず微妙な感じ。
まず主人公がイマイチ感情移入できない。クウガやアギトと同じで
真っ直ぐキャラなんだろうけど、その真っ直ぐさが何故か鼻について
見ていてすごくイライラする事が多い。蓮もだんだんヘタレてきて
橘さん化してるし。むしろライダーの中では王蛇とかガイみたく純粋に
戦いのために戦ってるキャラの方が見ていてスッキリする。
ヒロインたちも悲しいくらい美しくない。他にいなかったのだろうか。
今のところ一番好きなのは吾郎ちゃん。彼がいるから救われているが
これから見ていくうちに盛り上がることを期待してみよう。

645名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/18(日) 03:49:05 ID:I/1Pl6F+0
そりゃ(真っ直ぐ過ぎるがゆえに)見ててイライラする真司と、
(本当は強いのに)戦いの中でどんどんヘタレていくしかない蓮じゃなかったら
龍騎の物語そのものが成立しないからな。
そこがダメなら残念ながら龍騎が合わない人なのかもしれない。
でも途中ではそう感じても、物語を最後まで見終わったときに「イライラするくらい真っ直ぐだった真司」と
「戦うことに悩んで悩んで何度もヘタレてきた蓮」で本当に良かったと心から思える作品だと俺は自信を持って思う。

↑忌憚のない発言は貴重だな
 そんな発言でもフォローにいこうとするのが見苦しいな
 儲の悲しき習性か
155名無しより愛をこめて:2006/06/29(木) 04:36:21 ID:Wzom+oMc0
727名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/06/27(火) 23:51:38 ID:ImTxdsAB0
小林靖子はどういう思いでパワーキャラの恋愛物語を書いたんだろうか・・・
当たり役という奴もいるが、日頃の情けない&チャカされっぷりを考えれば、
それ程良い思いをしたようには見えないんだが・・・・・

728名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/06/27(火) 23:54:50 ID:IYFK1UJM0
>>727
あの人が本当に描きたいのは男同士の801愛なんですよ。

↑もうこんな発言にこんな答えしか返ってきません
 そして誰もファローにきませんw

245名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/28(水) 01:03:20 ID:QOCqpyOP0
仮面ライダー王蛇はめちゃんこ売れたもんな。
キラーみたいな悪ヒーローは良くも悪くも王蛇の二番煎じ狙って
のことだもんな。
王蛇ばりにハジけてくれればキャラもたったと思うのだが。
いや、ボウケンジャーVSマジレンジャーVSデカレンジャーVSスーパー戦隊
でおながいします。
マジVSデカのボスVSウルの試合は、はっきりいってかなり手抜きだったから
今回はボウケンシルバー&ウルザードファイヤー&デカマスターVSジャリュウ300人、
カース300体、空飛ぶ大邪龍20機が見てみたい。

246名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/28(水) 01:23:32 ID:KA8puWb70
黙れ禿
お前なんぞに用はないし、お前なんかの意見など聞く耳持たぬ

↑まあ戦隊議論スレでリュウキの話をいきなり引き出してくる245が馬鹿だよな
156名無しより愛をこめて:2006/07/01(土) 22:42:36 ID:4kbD3OwG0
664名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/18(日) 22:11:13 ID:YCEVj5LE0
>>662
バトル関連なら龍騎の右に出るものは無いと考えている
俺は少数派か?
派手さだけなら平成では間違いなく最高だと思うのだが。
画面狭しとライダーが動きまくるり、技を繰り出した後に大爆発。
ボルキャンサー倒したときのDライダーキックが未だに脳裏に
焼きついてる。

555は灰になるだけでイマイチ爽快感に欠けるし
剣はカードに封印せにゃならんから大々的な爆発はさせられんし
響鬼はなんか羽毛布団が破裂したみたいだし
カブトはなんか蹴ったり刺したり撃ったり斬ったりだけで地味だし。
クウガとアギトは知らん。

↑こいつ言いたい放題だな
157名無しより愛をこめて:2006/07/02(日) 21:38:42 ID:WzEyQTll0
180名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/27(火) 22:29:34 ID:VzDoSqRb0
タイムの終盤が結構、神格化されているみたいだけど
そんなに凄かったの?

191名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/29(木) 05:59:57 ID:/GNxQWx30
>>180
別にすごくはなかったが伏線がたくさんあって結末も見えなくて
最終回見るまでは死ねないと思ったw

193名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/29(木) 21:40:55 ID:xd4Eum4I0
>>191
小林は伏線の回収の仕方に定評があるみたいだけど
そこら辺も含めて巧さは感じた?

195名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/30(金) 21:43:39 ID:rn2vgwpb0
>>193
「伏線の回収がうまい」と「プロットがしっかりしてる」は似て非なるものだろう。
小林は後者だと思う。前者は井上センセかと(その気になったとき限定だけど)。

196名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/30(金) 22:15:11 ID:YkXDgWFu0
>>195
小林は終盤の盛り上がりに欠けると言われているけど
タイムの終盤の評価の高さから言って、タイムに至っては例外だった?

198名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/01(土) 15:44:33 ID:+vb+nVzm0
ギンガも龍騎も終盤はちゃんと盛り上がったと思うんだが

↑この意地でも小林の話にもっていくところが実に儲
158名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 04:16:23 ID:pRm9udGy0
808名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/07/02(日) 20:43:22 ID:???
いきなりでなんだが
龍騎以来久々に毎週楽しみに見てるライダーなんだが
555 剣 響鬼 はどんな感じなのか教えてもらえないだろうか。
具体的には龍騎と比べてどうか。  龍騎はマジでハマッたからな。

810名前:通常の名無しさんの3倍(???)投稿日:2006/07/02(日) 20:47:11 ID:???
>>808
すいませんが、俺は龍騎が終わったらカブトまで見れなかった。
だから、教えられないけど・・・ごめんね。
とりあえず、橘さんが最高だと言っておく。

811名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/07/02(日) 21:02:06 ID:???
>>808
555は劇場版と戦闘パート全般が凄い。
参考までに
ttp://www.youtube.com/watch?v=N4GMQz6YaM0&search=kamen%E3%80%80rider
ただし龍騎以上に欝になるので注意

812名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/07/02(日) 21:04:21 ID:???
>>808
龍騎と比べてどうかと言われると難しいな。
龍騎の井上節の部分が好きだったら555は好きになれると思う。
井上節が駄目なら話のグダグダ加減とか細かい矛盾が嫌になるかもしれん。
まぁ、カブトが好きなら555も大丈夫だとは思うんだが。

814名前:通常の名無しさんの3倍(sage )投稿日:2006/07/02(日) 21:06:39 ID:???
>>808
555は中盤から面白くなる(終盤は尻切れだったが)
前情報なしで見るのがオススメ

↑808は「オレもリュウキはまった」とか言われたかったんだろうなw
159名無しより愛をこめて:2006/07/06(木) 10:49:15 ID:EnBPgYd8O
小林の書いた作品で、まともに見たのはタイムだけだったなぁ。
確かに後半からの追い上げは凄まじかったし、46話〜最終回あたりは良かった。

でも悪い点がかなりあったわな。
戦隊ものなのに、ロボ戦少なすぎなのはガッカリした。これじゃ玩具売れね〜よ(苦笑)
戦隊ロボでもかなり出来が良かったタイムロボとシャドウが台無し。
それに勝村さんの演じたユウリ。個人的に歴代戦隊ヒロインでも指折りの美人と思う顔立ち、且つリーダー的立場にも関わらず、彼女をしっかり軸を置いた物語を描いてない。ホント、801しかないのかね、このオバチャン(苦笑)
女性を中心にした話が苦手なんかよ…同性のくせに。

ちなみに龍騎は見てない。興味なかったんで。
セラムンも見てなかったんだが、後半になるにつれて見てた人の口数が少なくなってきたのはツラかった…。
160名無しより愛をこめて:2006/07/08(土) 22:18:51 ID:LljtQigf0
935名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/04(火) 22:09:52 ID:MNS5VRSg0
アギトって、平成ライダー史上最高の平均と最高の視聴率を
誇っているけど、その要因はズバリ何?
イケメンブームの追い風が、大きく作用したからなのかな?
皆さん意見お願いします。

942名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/05(水) 11:05:57 ID:H6Qw/uUn0
>>935
龍騎から視聴率測定方法が変更になって、平均で1〜2%下がったっていうのもあるんじゃない。

↑まだこんなこと言ってる奴がいるのか

929名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/07/06(木) 14:50:32 ID:???
自分の信念を曲げず最後までやりとおした者は敵でもカッコイイものだ。
しかしキラからはそれが感じられなかった。悩み続けても最後に自分だけの願いを手に入れた龍騎と違い、ラクスの意見に乗っかってるだけ。
つまりはそういうことだろう。

930名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/07/06(木) 21:09:24 ID:???
そういや龍騎の真司とカブトの加賀美ってなんか似てるな。
空回りするとことかお人好しなとことか

931名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/07/06(木) 21:13:55 ID:???
龍騎  真司から見た蓮の物語
カブト 加賀美から見た天道の物語

↑寝言は寝て言え 卑しいったらありゃしない
161名無しより愛をこめて:2006/07/10(月) 20:35:53 ID:NjULbGku0
99名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/09(日) 21:30:46 ID:0TbjHYru0
ようやく龍騎を全巻借りて見終わった。>>8の「問題作」という意味が分かった。
この作品は体質に合う人と合わない人がいると思う。残念ながら自分は後者。
好きな人は本当にハマるのだろうし、ダメな人は最後まで感情移入出来ず
納得行かないまま終わる。万人には勧められない博打的な作品かも。
このままではオススメ作品スレとしての役目を果たさないので、取りあえず
自分が嫌だと感じた部分を挙げてみる。それらを許容できる、もしくは
逆の考えを持ってる人ならこの作品を楽しめるのかもしれない。

・登場ライダーの人数が多いので、それが色んな悪影響を及ぼしている。
 ライダーのデザイン、個々のストーリー、戦うための理由、背負っている物、
 それらすべてが人数が多いが故に薄くなっている。

・主題がライダーバトルなので従来の正義のヒーロー物とは違う。
 戦う理由はそれぞれだが、基本的に正義の無い戦いは好きじゃない。

・主人公は前々作、前作に続いて真っ直ぐで一生懸命路線。しかしどういう訳か
 今回の城戸だけはその一生懸命さがウザったく感じる事が多々あって
 素直に応援する事が出来なかった。逆に秋山は言ってることや行動に
 主義があって納得できた。主人公に感情移入できないと自分としては辛い。

悪い所ばかり書いて申し訳ないが、逆にこれで興味が沸いて見てみようと
思う人がいれば幸いです。多分、見る人によって解釈が違う作品だと思うので
色んな人の感想を聞いてみたいです。

↑言葉選んでるねえ
 「こんな糞勧めやがって!金と時間返せカス!」くらい言えばいいのに
162名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 03:25:31 ID:AdDo24Yt0
640名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/24(土) 20:12:17 ID:jr8i4O2xO
作風が似てると言われる井上と米村だけど、実際のところ、この二人の相性ってどうなんだろう?
かたや「詩人」と評され、一種独特な世界観をもつ米村と体育会系で親分肌な井上
何か水と油って気がするんだが…………………?

643名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/24(土) 20:49:24 ID:6X5mYpHr0
似てるかな?<米やんとトッシー
正二の方は意識して敏樹の作風に似せようとしてるかもしれないけど
正二の方は悪く言えば後に残る物が少ない、よく言えば気持ちよく終わる。
敏樹は悪く言えば何かしこりが残る。よく言えば余韻や味わいを残す。って感じだと思うんだ。

644名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/24(土) 21:15:11 ID:WG+5EivD0
米村は、小林に比べれば井上と似てる。
米村がメインの中に井上が入っても、それほど違和感がない。
しかし、小林メインの中に井上が入るとむちゃくちゃ違和感が出る。
相性最悪だろう。(本人同士はそうじゃなくても)

↑誰も小林のことなんて聞いてないぞ644

918名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/03(月) 23:03:29 ID:+4cbiWaE0
龍騎は浅倉の印象が強すぎて他はあんまり覚えてない・・

920名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/03(月) 23:41:43 ID:l9KhEKYA0
自分は龍騎が一番、何話で誰のエピソードがあったって
くっきり覚えている作品だなあ
それというのも各ライダーのキャラが立ちまくったうえに、うまく蓮と真司に
絡んでいたからだと思うんだ
確かに浅倉のインパクトが強烈なのは同意だけども、他のキャラを
打ち消すまでとは感じなかった

↑あいかわず必死の信者フォロー
163名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 11:11:19 ID:4r00i0nq0
ひょっとして小林は白倉(龍騎)よりも
日笠(タイム)の方が相性がいいのでは……
164名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 12:05:02 ID:a1VhwY5n0
>>163
ここはそういうマジレスするスレではないですよ。
>>1のオナニースレ。
165名無しより愛をこめて:2006/07/13(木) 13:54:07 ID:BxKXqxCz0
このスレあ、熱いよ姉さん・・・
166名無しより愛をこめて:2006/07/15(土) 20:18:35 ID:ONYDyoNp0
>>163
日笠が見限ったら
小林は特撮界から永久追放だねw
167名無しより愛をこめて:2006/07/15(土) 23:30:20 ID:WZgLpAhr0
シオンの「僕、ドモンさんのこと、好きです!」
という台詞を与えられた倉貫氏はどう思ったんだろ?

168名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 21:51:30 ID:ZvT9sHen0
625名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/17(土) 23:07:40 ID:6vbeWsBI0
>>607
603に刺激されて龍騎を再視聴。16話後の次回予告で浅ぴーキターーー

>紫や蟹なんかライダーと思いたくないですが…
「紫」については発言の撤回を要求する!

629名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/17(土) 23:29:04 ID:cQmrTg5b0
>>625
少なくとも、あの男は怪人側だからw

俺も好きだけど。

630名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/17(土) 23:37:03 ID:/kM6pvyC0
>>625
紫は良いんじゃないか(もちろん、個人的視点)

631名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/17(土) 23:46:25 ID:wgMb5S9P0
>>625
バトルそのものが趣味の奴を「仮面ライダー(←ほぼ正義の味方というイメージ)」とは認めにくい
……という感覚もわかってやれよ。

所謂「昭和ライダー信者」じゃなくても、
昔の「仮面ライダー」のイメージしか持ってない人は世の中に多いんだから。
169名無しより愛をこめて:2006/07/17(月) 21:52:10 ID:ZvT9sHen0
632名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/17(土) 23:55:40 ID:6vbeWsBI0
>>631
あーごめん、俺のレス辿ってくれ。そんな深刻な話じゃないんだわ。

ところで浅ぴーって、そもそも何でムショ入りしたんだっけ?
北岡がさんざん工作して、10年に減刑したみたいだか…

633名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/17(土) 23:57:06 ID:zLTducQi0
あれは色について言ってるんだと思うけどな
パステルピンクのライダーとか出てきたらオレも嫌だし

634名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/17(土) 23:59:51 ID:6vbeWsBI0
>>633
謝れ、仮面ライダーライアに謝れ!

って、またいらん喧嘩を売るな>俺

635名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/06/17(土) 23:59:56 ID:FLMQfqlR0
>>632
SATUGAI

↑初心者お勧めスレでこのなれ合い 気持ち悪ぅ 
 特に ID:6vbeWsBI0のウザさったらないね
170名無しより愛をこめて:2006/07/20(木) 03:38:04 ID:abEIaME10
349名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/10(土) 14:38:03 ID:1qYTeuXN0
並べて気づくが、ホントに特撮界は女のライター少ないな。
アニメは女がすげー活躍してんのに。

352名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/10(土) 15:11:56 ID:3+MurMUq0
作品傾向も結局男尊女卑だし。
体質がいまだ古いってことでしょう>特撮
アニメに限らず、ドラマでも映画でも普通に女脚本家は活躍してるよね
353名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/10(土) 15:16:26 ID:StAcdI1A0
基本的に男児が試聴対象である特撮ヒーローものと
対象がばらばらなドラマ・映画とを比較すること事態おかしいと思わない?
最近は女性増えてるけど、少年漫画だって男性の作家が多いだろうに。

354名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/10(土) 15:19:45 ID:CzTQPjY30
まあ、メインスポンサーのバンダイからして男尊女卑だからな。

355名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/10(土) 15:32:18 ID:1qYTeuXN0
>>353
いや、男向けのアニメに限定しても、女ライターが書いてる事が多いよ。
もっとも、最近の男向けアニメって、「萌え〜」だの何だの軟弱なのが
多くて少女漫画化してるせいかもしれんが。

356名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/10(土) 15:40:21 ID:OrHgAm390
>男尊女卑
?? そうか?
ってかどういうのを「男尊女卑」というんだね?

↑こんな甘い汁を他人に吸わせてたまるかってのが本音じゃないの?
 ライターが他のライターを紹介すれば市場は開けていくんだから
 小林には他のライダーをつれてくる力量も人徳もない
171名無しより愛をこめて:2006/07/22(土) 22:18:38 ID:k7rI0gVp0
どうやら>>142のスレは落ちたようだな
そのスレの最後っ屁↓ 終わってるな

54名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/03(月) 10:05:07 ID:fvrLH9tX0
>24
個人的にはウィッチブレイドのエロい衣装はキモイ。
あそこまでいくならいっそ全裸にしろ。なんでエロとヒーローものを混ぜるんだ。
と思った。

55名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/03(月) 11:33:34 ID:jONDJEOi0
今月からDVD発売
アメ版と一緒に見てみよう

56名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/07/08(土) 09:23:27 ID:sZW1RXHz0
おなじみAT-Xでも放送開始あげ

↑あげたまま終わるスレw
172名無しより愛をこめて:2006/07/22(土) 23:20:33 ID:kMObUCH+0
この人、最近やる気無くね?
173名無しより愛をこめて:2006/07/23(日) 05:52:50 ID:pZUH/vn/0
尻に火が付いてますから。
174名無しより愛をこめて:2006/07/23(日) 21:38:35 ID:MiFvMm1Y0
5名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/07/06(木) 17:22:23 ID:IuZqLzWB0
前スレを総括すると、一番のオススメは龍騎ってことみたいだな。平成の最高傑作。
剣も世間の評判に惑わされがちだが実際は一番熱い作品。燃える展開が好きな人にオススメ。
アギトは平成ライダーの基礎を作った作品。演出は地味だが物語には引き込まれる。
クウガと響鬼はクセが強いが好きな人はトコトン好きになるタイプの作品。一見の価値はある。
555は残念ながらあまりオススメできない作品。重すぎるテーマ、オチのつかないラストは観る人を激しく選ぶ。

↑馬鹿だね


15名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/09(日) 22:34:18 ID:YO5YcHWE0
>14
今井スレの前にこのスレが危険な気がするw
アニメ版女仮面ライダー見てると、
小林に又特撮のメイン張ってもらいたい気持になる。
しかしアレも変身する香具師らの死亡率が龍騎並に高いよな。

16名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/11(火) 00:56:18 ID:UGoM0Oyg0
ほしゅ

17名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/07/15(土) 09:54:00 ID:44S4Xk2r0
過疎スレage

↑誰も15のネタに食いつかないのが素敵w
175名無しより愛をこめて:2006/07/24(月) 16:05:07 ID:o53byh3U0
11 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

大人向け!, 2006/7/22
レビュアー: しゃむ - レビューをすべて見る
良い意味でも悪い意味でも想像を超えた仮面ライダーでした。
善悪のハッキリした構図を完全に無視した人間(ライダー)同士の闘い。
それぞれの思い、欲望が渦巻く中、命が次々と散っていく。
毎週ドキドキハラハラしながら観ていましたが、子供にはキツい内容かもしれない。
176名無しより愛をこめて:2006/07/27(木) 03:28:29 ID:eU4bPhUO0
755名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/22(木) 20:18:51 ID:UnppPVwhO
ただスタンダードがアギトといっても、
序盤は謎、謎、謎ばっかりでなかなか盛り上がらない諸刃の剣
初心者にはお勧め出来ない
個人的には9巻(30数話)辺りからやっと面白くなってきたって感じだし
スロースターターなんだよなアギトは
毎回見せ場があるといったらやっぱ龍騎かねぇ

↑最後の1行がいいたいだけ いやらしい奴だねえ

575名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/06/23(金) 05:04:25 ID:JNoVCWCz0
小林靖子の手がけるパワーキャラは味方にチャカされたり全然かっこよくない。
だが、恋愛関係はうまくいく。

576名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/23(金) 09:19:40 ID:dmATxI2w0
ドモンのことか?

577名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/23(金) 09:36:38 ID:7xhgPCuf0
ゴウキもだな

578名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/23(金) 09:52:09 ID:IVD+xvWe0
ジュピターもだ(パワーキャラだよな?)
小林靖子がカッコ良く書くのは、オヤジと兄貴キャラ。(ゼイハブ、ドルネロ、メガシルバー、ゴーレッド)
他の脚本家はどうだろ。井上なんかも法則ありそうだけど。

581名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/06/23(金) 12:28:29 ID:l3vKBg6o0
ボウケンでも小林は赤と桃の大人キャラ、荒川は黄と黒の子供キャラが
動かしやすいんだろうなというのは見てて感じる

↑おまえらウザいよ
177名無しより愛をこめて:2006/07/29(土) 22:29:17 ID:L1hPdmpS0
>>172
もうネタにもなりやしねえw
原作モノを改悪ばっかしてりゃツケがまわってきてもおかしくないだろ
アニメ界全体からすれば、あいつは両澤以上の癌だ
178名無しより愛をこめて:2006/07/30(日) 00:05:08 ID:ZeBVwJVN0
タイムやギンガの頃のやっちゃんは何処いったんだー
と言いたいぐらいだよ・・・
あの頃の小林氏はまだ(当時から801臭さは有るものの)良かったと思うし
179名無しより愛をこめて:2006/07/30(日) 21:48:29 ID:s1JvJHly0
149名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/07/30(日) 01:29:30 ID:nq0wQDPV0
漢字ライダーが糞なのは当然だが 平成ライダーに全てどれもこれも納得のいかないラストばかり
特に龍騎!!! ラストが夢落ちで情けない死に方で主人公を殺すとは! ざけんな!!! ボケ!!!
最終手前まで脚本が糞でも ライダーデザイン糞でも バイクシーンが少なくても 終りよければ全て良しなのに なのに糞龍騎が!!!
すべてはこの糞龍騎のせいで これ以降のライダーが糞になってしまう原因を作ってしまったんだよ!!!!

153名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/07/30(日) 07:30:06 ID:9d5gS72/0
>>149は龍騎をマンセーしてるようにも見える罠!ww
なんだか当時真剣に見てたんだと判るよ!
確かに今だったらそういうふうに解釈つけられるな。
ラスト4話ぐらいから由衣はもう死んでました、生き返る(無限ループ)も拒否しました。
そして何もなかったことになりました。じゃホントただのデムパ脚本さ!
でも俺はリアルタイムの時はホントにリュウキの世界に入り込めたんだから、
後は見ている人間次第ジャマイカ?入り込めるか、否かの・・・。

155名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/30(日) 08:30:06 ID:dBLN8z5R0
>>153
朝鮮語でおk! 龍騎は糞ってことよ

156名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/07/30(日) 09:56:20 ID:rObr16ChO
龍騎を「夢オチ」とか「何も無かったことにするオチ」だと勘違いしてる馬鹿馬鹿馬鹿がまだいるのか…。
あれは、そういうラストではありません。

158名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/30(日) 10:18:09 ID:wjGT6Ic60
>>156
あのオチを理解して文句を言うならまだしも、
理解できない癖に難癖つけるなんて、ただの馬鹿だ。

↑その通り 馬鹿にわかっているのはこのままではまずいということだけだ
180名無しより愛をこめて:2006/08/01(火) 22:41:51 ID:+swg0X0y0
この人、801書くためにこの業界入ったん?
181名無しより愛をこめて:2006/08/03(木) 04:05:40 ID:0x2ySgEQ0
平成ライダーで一番のイケメンは誰?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1153862259/l50

1 :名無しより愛をこめて :2006/07/26(水) 06:17:39 ID:crj3//Vl0
誰だろ?とりあえず龍騎の須賀

↑よくまあこんな頭の悪いスレを平気で立てられるな
182名無しより愛をこめて:2006/08/04(金) 23:08:02 ID:x/p7aVcu0
何で他のスレからわざわざ引っ張り出して文句つけるの?
自分は正直龍騎が一番好きだけどさぁ、人それぞれなんだU放っておけば?ガキかょ。。
なんつーかこんだけ語られたり信者を叩くあたり本当に龍騎って人気だなぁと思うょww
183名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 22:51:36 ID:m6FELt1G0
>>180
たぶんそう
自費出版でやればいいのに
オフィシャルで2次創作されちゃかなわんわな
184名無しより愛をこめて:2006/08/05(土) 22:58:06 ID:OF8lw9a6O
>>182
じゃあ、こっちにも書き込むなと言う(ry
煽ってんのかな?


>>183
オナヌー脚本は正直お腹いっぱいなんで勘弁して欲しい…
小林靖子とWJだけは勘弁してください
185名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 16:28:52 ID:BVhihBeY0
>>177
「原作改悪」と言っても最初から「タイトル以外は完全オリジナル」
と言ってるんだがウィッチブレイドは。他はどうだか知らんけど。
186名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 19:58:14 ID:Ol5aiM3l0
>>185
このスレは>>1のオナニースレなので、観客の方は>>1に触れない(レスしない
ようにおながいします。
187名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 21:42:15 ID:Rc/8e2dX0
785名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/08/05(土) 15:45:50 ID:???
カブトって映画とTV両方に関してだが、シナリオの大筋そのままで作り直したらかなりの良作になりそうだな。
少なくとも龍騎クラスにストーリーはまとまるだろう

786名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/08/05(土) 15:49:20 ID:???
さりげなくカブト貶して龍騎マンセーしてる>>785

787名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/08/05(土) 15:50:49 ID:???
>>786
決め付け乙。俺はただ龍騎が平成ライダーじゃ一・二を争うほど全体を通してのストーリーがまとまってると思ってるだけだよ

788名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/08/05(土) 15:56:08 ID:???
自覚がないのが痛い

789名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/08/05(土) 15:57:30 ID:???
それ以上やるなら両方とも他スレいけ。ここで煽り合いそらはやめろ

↑いまだに種板でリュウキの話が通用すると思いこんでいるなんて
 相当おめでたい奴w
 今日のカブト劇場版のCMでも歴代ライダーが次々出る中見事に黒歴史にされていたなw
 所詮リュウキはそういう番組なんだよ
188名無しより愛をこめて:2006/08/06(日) 21:44:30 ID:9v+jYYMx0
>>186
>>1は過去に小林に振られたんじゃね?w
189名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 03:51:41 ID:GWyMWusu0
83名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/07/08(土) 12:33:37 ID:???
>小林靖子は嫁と並ぶ腐脚本家だと揶揄されてるが
方向性が違いすぎる。
戦いにおける男たちの熱かったり哀しかったりする人間関係を綿密に重ねていく中で
燃えと萌えを生み出すのが小林脚本だ。
あやまれ!靖子たんにあやまれ!

84名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/07/08(土) 12:43:03 ID:???
>>83
いや、特撮板だと何故か揶揄されてるのがやたら目に付くからさ
この人容赦なくキャラを殺すし死なせ方のシチュエーション見てると
むしろ任侠物や、刑事ドラマとかに影響を受けてる人だと個人的には思うんだが
嫁に凸やキラは殺せないしな

89名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/07/08(土) 13:55:24 ID:???
>>83-84
実写版セーラームーンのことは忘れてやれ

↑小林のほうがこっちに謝ってもらいたいくらいだ 糞ばっか生産しやがって
190名無しより愛をこめて:2006/08/10(木) 21:50:14 ID:0pYMtG8u0
>>1
小林で抜いたんかっ!!だから悔しいんかっ!!w
191名無しより愛をこめて:2006/08/12(土) 22:45:12 ID:xoPlcmvB0
209 名前:名無しより愛をこめて :2006/08/12(土) 22:18:02 ID:k9jORbam0
龍騎&ハリケン、楽しみに録画しておいたはずなのに、今見ようとビデオに向かった
ら昨日の深夜の激雷雨で停電し、録画できていませんでした。
合掌!

↑これだけの理由でスレをあげるな
192名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 21:28:34 ID:1+Zl8FPI0
181名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 14:45:24 ID:yYIhsgXd0
>>178
> 小林がまた、井上の好きそうな女像と大嫌いなキャラばかり書くからな。
これもまた良く分からん。
小林は女性キャラ薄いというのは良く言われるんだがな。
例に挙げた龍騎の玲子はモロそうだし。
具体的には書かないところがねえ。

185名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 14:51:50 ID:AJnmC9Kz0
>>181
仕事(任務)一筋、かわいげを見せたり、男に媚びたりする事が出来ない女キャラが小林がよく描く女キャラ。代表がユウリだ。(女性に受けるタイプ。ヲタ男には受けない)
玲子も、最初はそうだった。
それを井上の回から、北岡の語る偏見まみれの女性像(桃色の誘惑と同じパターン)から外れている事で、女性としてダメであり、単なる背伸びしているバカ女になってしまった。
こんな風にいちいち言わなくたって、作品を見ていれば、小林と井上の描く女性像に大きく隔たりがあるのはわかりそうに思うんだが。
ちょっと井上に大して批判めいた書き込みがあると、脊髄反射するのはやめてくれ。
ちゃんと議論する気がないなら、レスしないでくれ。
何度も言うけど、ここは脚本家スレだよ

187名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 14:59:34 ID:AJnmC9Kz0
>>184
人には「具体的に書かない」とか言っておいて、自分はそういう抽象的な事を書くのはどうなのか?
>>178を普通に読めば、全面否定でも何でもなく、時々ある井上ホンの現象を指摘し、さらにその中でも失敗した場合を書いてる。(すなわち成功する場合もあるという事)
どうしてこれでアンチだのなんだの、まるで自分が悪口言われたかのように噛みついてくるのは、おかしいよ。
ケンカや煽り合いでなく、普通に脚本を語る事は出来ないのか

↑いかにもそれらしいことを言うID:AJnmC9Kz0 しかしやや独特のクセがある
 この時点では奴の異常にまだ気づかなかった(続く)
193名無しより愛をこめて:2006/08/13(日) 21:34:38 ID:g/91gCCe0
あすむ、鈍いよあすむw
まあ、ちょうどテンパッてた時期だしなぁ。

せいぜい彼と低能合戦を続けてくれたまへ。
194192の続き:2006/08/17(木) 04:35:11 ID:oGGC71p20
189名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 15:05:51 ID:AJnmC9Kz0
>>186
だから、最初は仕事が出来るキャラだったんだよ>玲子
1、2話見ればわかるけど。1、2話の玲子なら、北岡の偏見にあんな風なリアクションをしないし、
北岡と対等の女に描く事もできたはずだと思う。
それがあんな風な描写になってしまったから、後半の展開はああいう
かわいげを出す展開にするしかないだろうね。玲子を少しでも救うには。
もっとも、井上一人の責任ではなくて、玲子の役者が1、2話の玲子像を貫くには若すぎるし、芝居も下手っていう事もあった。
1、2話でさえギリギリだったからね。
しかし、玲子は単なる一例に過ぎず、言いたいのはそういう風に井上は時々、
キャラや世界観を破壊するクセがある、っていう事。(ワザとの場合もあるだろう)
役者が文句言うぐらいにね。
それは欠点として、ある程度認識されている部分かと思うけど。

↑もうかまってオーラでまくりのID:AJnmC9Kz0 もっと言えばこれはもう釣りだ
↓ほれ喜んで食いついとる マスかき猿かこいつは
190名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 15:07:06 ID:AJnmC9Kz0
200名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 16:05:08 ID:AJnmC9Kz0
214名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 18:08:08 ID:AJnmC9Kz0
218名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 18:12:52 ID:AJnmC9Kz0
219名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 18:13:52 ID:AJnmC9Kz0
220名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 18:14:48 ID:AJnmC9Kz0
225名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 18:24:30 ID:AJnmC9Kz0
228名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 18:30:09 ID:AJnmC9Kz0
224名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 18:20:43 ID:AJnmC9Kz0
230名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 18:32:10 ID:AJnmC9Kz0
231名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 18:35:10 ID:AJnmC9Kz0
253名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 21:21:57 ID:AJnmC9Kz0
195名無しより愛をこめて:2006/08/17(木) 04:36:38 ID:oGGC71p20
254名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 21:26:04 ID:AJnmC9Kz0
258名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 21:57:03 ID:AJnmC9Kz0
262名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:06:08 ID:AJnmC9Kz0
265名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:10:50 ID:AJnmC9Kz0
268名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:12:47 ID:AJnmC9Kz0
271名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:14:38 ID:AJnmC9Kz0
276名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:19:29 ID:AJnmC9Kz0
278名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:20:53 ID:AJnmC9Kz0
283名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:24:23 ID:AJnmC9Kz0
286名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:28:26 ID:AJnmC9Kz0
289名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:30:37 ID:AJnmC9Kz0
291名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:31:27 ID:AJnmC9Kz0
295名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:32:59 ID:AJnmC9Kz0
298名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:34:27 ID:AJnmC9Kz0
300名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:35:59 ID:AJnmC9Kz0
305名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:40:28 ID:AJnmC9Kz0
309名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:45:36 ID:AJnmC9Kz0
313名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:50:36 ID:AJnmC9Kz0
319名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:57:45 ID:AJnmC9Kz0
322名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:01:45 ID:AJnmC9Kz0
325名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:04:10 ID:AJnmC9Kz0
334名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:10:43 ID:AJnmC9Kz0
337名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:11:58 ID:AJnmC9Kz0
340名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:16:22 ID:AJnmC9Kz0
196名無しより愛をこめて:2006/08/17(木) 04:53:45 ID:oGGC71p20
309名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:45:36 ID:AJnmC9Kz0
313名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:50:36 ID:AJnmC9Kz0
319名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 22:57:45 ID:AJnmC9Kz0
322名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:01:45 ID:AJnmC9Kz0
325名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:04:10 ID:AJnmC9Kz0
334名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:10:43 ID:AJnmC9Kz0
337名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:11:58 ID:AJnmC9Kz0
340名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:16:22 ID:AJnmC9Kz0
342名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:18:02 ID:AJnmC9Kz0
344名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:19:22 ID:AJnmC9Kz0
351名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:23:28 ID:AJnmC9Kz0
361名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:32:08 ID:AJnmC9Kz0
364名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:35:06 ID:AJnmC9Kz0
367名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:35:48 ID:AJnmC9Kz0
368名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:37:22 ID:AJnmC9Kz0
373名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:42:48 ID:AJnmC9Kz0
378名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:47:38 ID:AJnmC9Kz0
387名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:53:49 ID:AJnmC9Kz0
393名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/07/20(木) 23:59:12 ID:AJnmC9Kz0

↑脚本家スレへのこの異様な粘着ぶりはなんなんだ
197名無しより愛をこめて:2006/08/19(土) 14:42:16 ID:ueC36ztK0
廃人
198名無しより愛をこめて:2006/08/20(日) 21:39:21 ID:jHHQkibc0
894名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/08/11(金) 21:34:36 ID:???
正直、映画で初めて龍騎をカッコイイと思った
龍牙との激闘→ドラゴンライダーキックのぶつけ合いは鳥肌が立った
そして龍騎サバイブに( ゚д゚)

895名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/08/11(金) 21:36:17 ID:???
懐かしいな、ED流れたときの劇場中から聞こえた「え?もう終わり?」のざわめき。

896名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/08/11(金) 21:38:05 ID:???
>「え?もう終わり?」のざわめき。
ワロタ

897名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/08/11(金) 21:44:25 ID:???
あれはジャンプの打ち切り漫画みたいだった・・・。
或いは、「明日に向かって撃て!」のラストシーン。

↑それならTVのリュウキのラストはハイスクール奇面組といったところかw
199名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 03:50:25 ID:vlMZBBoX0
シャナはハルヒ人気に抜かれ、ウイッチブレイドは、うのまことキャラデなのにイマイチ話題にならないのは
脚本家の責任だと思う
200名無しより愛をこめて:2006/08/22(火) 12:16:55 ID:9u6TD0bY0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
201小林=腐女子を必死に否定する輩w:2006/08/24(木) 05:44:58 ID:SmnRXhmk0
199名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/23(水) 21:57:31 ID:ikhVm5ET0
竜也と直人はファンにかかれば「熱い話」、アンチにかかれば「腐女子狙い」だからな。
小林とか井上のテンプレ叩きに良くある「腐女子狙い」ってのが未だに理解できないよ。

200名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/23(水) 22:14:11 ID:GAan2sWU0
まあ特撮ヒーロー物のファンはどうしたって男性が多いから
男性が受け入れられないやおいが好きな「腐女子」を槍玉に挙げ
「腐女子ファン受け、キモ!」と言っておけば、とりあえず一定数以上の
援護が期待出来るから、そういう使い方してるだけでしょ。

201名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/23(水) 22:24:45 ID:7fDMV1eS0
龍騎の北岡周辺は、後半はかなり狙っていたとは思うけどなw

202名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/23(水) 22:54:59 ID:ikhVm5ET0
しかし昨今のなんでも「腐女子狙い」と貶しとけ的風潮はなんとかならないのか。
なんかうんざりだよ。子供番組でそんなことするわけないじゃん。

203名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/24(木) 00:32:52 ID:rFZjf5Ak0
むしろ、腐女子脚本家とか言われる小林脚本で気になるのは
男不在で成り立つ女同士のギスギスした友情かな。
セーラームーン全般とか、島田とめぐみとか。
男脚本家だと、つい女同士のじゃれあい可愛く綺麗に描きがちになるが、
小林だとお互いに腹に一物抱えながら打算的に馴れあってる感じが妙に生々しい。

204名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/24(木) 00:34:09 ID:RfYpgVgX0
>なんかうんざりだよ。子供番組でそんなことするわけないじゃん。 
こういう真っ当な考えを持つ人間なら、そもそも作品や脚本家叩きなんてしないわけで・・・・。
普通の人っぽくても、>>201のように「狙っていた」とか疑問もなく信じてるんだから、相当に根は深いよ。

205名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/24(木) 00:37:16 ID:RfYpgVgX0
>腐女子脚本家とか言われる小林脚本
だからさー、そういう一般的にそう言われているかのような表現も。いい加減やめようぜ。
202名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 20:20:10 ID:xTTcQYXX0
  ,.-- 、    //〃: :.:.::ヽ: : :.:.::l:.:.:.lヽ:\::ヽ:.:.:.:\\  ,.--、
 / ク  ヽ. //〃: :.:.:::::::ハヽ:.:.:.l:.:.:.|  \ヽ::ト、:.:.:::ヽ ∨   ヽ.
./   ソ  ∨ ! ||: : :.:.::::/ |:|ヘ:l:l、:.::!'´ ̄`リト!、∨:.:.:::! l      !
|   ス   | |: :!:.:.:::!:://丁 ノリ ヽ|   ,z==ミ、 ∨::::|_j  残 |
|   レ  | l : : ::l::l/' ,r==ミ、    〃{rイ:::rlヾ.|::::/`! .念  |
|   で   L_ヘ!: :.:|/ 〃j:::::r}    ,    ゞZシ  !:/__ム    /
|   .し   「  ヘ:.::ト、{{弋Zシ  __ -‐1 ////,ム| /:ヘ._/
'.   た   .ハ、__| ヘ:! ∨///   「     |    /|  /:/:.:.::::|
.ヘ.  ね  /:.:.|:.l:!_∨ \    \  ノ  ,.イ /  !: l: : .:.::!
  ヽ._/ |!: :.:.l:|  ヽ /!`ト .. __ ,. イ_ j |  |:.:|: :l:.:::|
        ヘ::.:::||     /〈/.| /|ヽ::  ::::::| ヽ!   |:.:l:.:.|:::/
        |ヘ:::l|_,.r┴=ァ〈 :.ヽ、    / .:  トr、ム::|::::!/
        |:l/  ヘ   l| ! ::.. >,r '´..:::  ,! |! `K,__
         /       |-‐ |! ヽ ::/ 「oヽ ::::  /  l| \|!   `ヽ、
.        |,. --- 、ヽ|⌒ l|  ∨ |.o  \ /  〃 ‐-l|     |

203名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 20:23:03 ID:xTTcQYXX0
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 >>1の人生を見直そう 糞スレ立てずに見直そう (サァ)
 く、そレスだ 糞レスだ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   (  ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  (  ´・∀・.】)<あ、もしもし>>1の糞スレの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話ピポパポ 糞スレ24
204名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 20:26:07 ID:xTTcQYXX0
5 :名無しより愛をこめて :2006/08/21(月) 15:14:56 ID:YOCamtW/O
俺アンチだけど、本心から言わせて

「まだやってたのか」

11 :名無しより愛をこめて :2006/08/21(月) 20:23:04 ID:xR0nJLjL0
>>10
よほどアンチしたいらしいね。
過去の番組なのに。

12 :名無しより愛をこめて :2006/08/21(月) 21:24:27 ID:/VHGI/Y50
いい加減落とせよw
ココまで来るとアンチそのものの質が疑われるってわからんのかぁ?
205名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 20:50:35 ID:xTTcQYXX0
36 :名無しより愛をこめて :2006/08/18(金) 20:25:19 ID:cItpPYRI0
アンチだったら嫌いな番組見てまともな分析すんなよ。
206名無しより愛をこめて:2006/08/24(木) 23:21:13 ID:JOfeQfWF0
小林と関係ないけど無敵看板娘もアニメはクソだね
207名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 19:10:26 ID:6Nj0qDlP0
  ,.-- 、    //〃: :.:.::ヽ: : :.:.::l:.:.:.lヽ:\::ヽ:.:.:.:\\  ,.--、
 / ク  ヽ. //〃: :.:.:::::::ハヽ:.:.:.l:.:.:.|  \ヽ::ト、:.:.:::ヽ ∨   ヽ.
./   ソ  ∨ ! ||: : :.:.::::/ |:|ヘ:l:l、:.::!'´ ̄`リト!、∨:.:.:::! l      !
|   ス   | |: :!:.:.:::!:://丁 ノリ ヽ|   ,z==ミ、 ∨::::|_j  残 |
|   レ  | l : : ::l::l/' ,r==ミ、    〃{rイ:::rlヾ.|::::/`! .念  |
|   で   L_ヘ!: :.:|/ 〃j:::::r}    ,    ゞZシ  !:/__ム    /
|   .し   「  ヘ:.::ト、{{弋Zシ  __ -‐1 ////,ム| /:ヘ._/
'.   た   .ハ、__| ヘ:! ∨///   「     |    /|  /:/:.:.::::|
.ヘ.  ね  /:.:.|:.l:!_∨ \    \  ノ  ,.イ /  !: l: : .:.::!
  ヽ._/ |!: :.:.l:|  ヽ /!`ト .. __ ,. イ_ j |  |:.:|: :l:.:::|
        ヘ::.:::||     /〈/.| /|ヽ::  ::::::| ヽ!   |:.:l:.:.|:::/
        |ヘ:::l|_,.r┴=ァ〈 :.ヽ、    / .:  トr、ム::|::::!/
        |:l/  ヘ   l| ! ::.. >,r '´..:::  ,! |! `K,__
         /       |-‐ |! ヽ ::/ 「oヽ ::::  /  l| \|!   `ヽ、
.        |,. --- 、ヽ|⌒ l|  ∨ |.o  \ /  〃 ‐-l|     |
208名無しより愛をこめて:2006/08/26(土) 23:19:37 ID:ASatRUEH0
>>199
ああ、その通りだ
奴はどんな食材も糞に変えてしまう糞脚本家(脚本家なのもあやしい)
原作を食って糞にするだけ
それだけの奴だ
209名無しより愛をこめて:2006/08/27(日) 02:22:40 ID:9cn1LY8g0
おお、龍騎糞スレまだ続いていたんだね!

ちなみにカブトも糞だよね
210この醜い罵り合いいいね:2006/08/27(日) 21:39:51 ID:gvXrsqgr0
868名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/08/27(日) 11:42:52
そう?俺は、あんまり対案出されるの好きじゃないな。
「こーんな感じに直して」っていうイメージは承るが、具体案はこっちで考えたい。
もちろん、否定したいだけの否定とか重箱の隅つつきは遠慮してもらいたいが。
シナリオ会議って、シナリオの揚げ足とる事だと思ってるヤシがたまにいる。

869名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/08/27(日) 14:54:57
よう、底辺ライターども元気か?
ダメ出しが嫌なら、直さなくてもいいからな。
お前等の換えは掃いて捨てるほどいるから。

870名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/08/27(日) 15:18:02
いえいえ、どんどんダメ出しとアイデア出ししてくださって結構ですよ
自分で考えたんじゃ、お前らの要求するような、無難で凡庸でつまんねえアイデアはでてこないもんで

871名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/08/27(日) 15:26:24
                        , ‐ ´ ̄`  、
                     _/:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
                  -ォ'´:::::::::::::::::::::::::::::::::::,、::::::ヽ
                     /:::::::::::::::::::::::_, ィィ:/´{:::::::::::',
                  ル|:::::::,〃/´ /"´  ヽ:::::::::i       >>869
                  !lイ_:i'〃ヘ、/´  _, -‐ 、ヽ:::/       俺の仕事増やすなよ…

872名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/08/27(日) 15:29:19
っていうか、いくらでも換えられるような底辺ライターしか使えてないって・・・・。
弱小制作会社か。
やっぱいいライター集めてるのって、大手だよね。
サンライズ、マッド、東映なんかは、中堅どころを押さえてる。

873名前:869(sage)投稿日:2006/08/27(日) 15:35:13
上場してますが、何か?
211名無しより愛をこめて:2006/08/29(火) 13:15:36 ID:xe6oVH6Z0
12 :名無しより愛をこめて :2006/08/27(日) 23:47:31 ID:RoIppXW/0
まだ続けるのか
212名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 05:52:57 ID:SzXuOP070
213名無しより愛をこめて:2006/08/30(水) 11:30:39 ID:KvyColEn0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
214名無しより愛をこめて:2006/08/31(木) 04:07:54 ID:Njhoo1w10
>>209
それはカブトにも小林がやってくるということか?
ありえなえだろ
糞を垂れ流すのはボウケンだけで十分だ
215名無しより愛をこめて:2006/09/02(土) 22:39:31 ID:uTaIFXKj0
>>212
通報乙
できれば痛々しい部分をここへ書き出してくれるとより助かるw

>>214
↓こんなスレがある
このスレの伸びの悪さからいって小林の登板などありえない

カブトの井上と米村以外の脚本家を出してくれ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1154822866/l50
1 :名無しより愛をこめて :2006/08/06(日) 09:07:46 ID:g9Z7MbGG0
カブトの脚本家を米村や井上以外の人も出してほしい
個人の希望では小林,宮下,荒川,今井,きだ,大石

↑それにしてもこのスレの1も底意地が悪いな
 この脚本家の候補群は意地でも小林を推薦させるように仕向けている
 武上や横手を外している時点でバレバレだw
216名無しより愛をこめて:2006/09/03(日) 21:43:13 ID:IAUGzqMi0
855名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/03(日) 13:34:49 ID:T7wMNZhH0
ボウケンは、微妙なキャラ立ちで成り立ってるから、
敏樹投入したら、かなりデフォルメされたキャラになって
ボウケンファンから総攻撃される恐れが濃厚。

856名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/03(日) 16:08:41 ID:z6F2nZYZ0
そんな基地外はデカ・マジ珍者の方だ
小林が完全に潰したのは怒って当然だが、敏樹はそういう潰すことはしない
つーかボウケンのキャラ立てって井上に近い多面性から描く方式だぞ、知ったかな>>855バカ丸出し

857名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/03(日) 16:27:49 ID:T7wMNZhH0
>>856
また、イタタな小林アンチが住み着いたもんだなw

858名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/03(日) 17:38:37 ID:nSgEfff80
>>856
潰した? そう思うんなら具体例の一つでも挙げてちょうだいよ。

859名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/03(日) 18:49:14 ID:T7wMNZhH0
>>858
やめておけ。ここは井上スレであって、小林スレじゃない。
小林アンチも放置が吉。
そもそも、ここには敏樹と仲の良い小林も好きな人間が多いんだから、無駄に擁護する必要もない。

↑「イタタな小林信者が井上スレに住み着いている」のが正解だろw
 井上と仲がいいからといって小林も好きな人間も多いなんて個人的決めつけも甚だしい
 誰とつきあおうが糞は糞だ
217名無しより愛をこめて:2006/09/04(月) 12:18:01 ID:lKRBz/TF0
龍騎SPは糞、これだけは認める
218名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 02:17:30 ID:g8CEkhp20
通常のTV番に勝る糞なし(劇場版やSPなんていわばそれに対する処方箋だ)
糞の道を往き総てを腐らせる女
あいつはそういう奴だ
219名無しより愛をこめて:2006/09/07(木) 05:28:54 ID:zBW0Taus0
??8.223.149.175.eo.eaccess.ne.jp
小林信者
220名無しより愛をこめて:2006/09/09(土) 22:58:40 ID:eNoUu0HK0
266名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/31(木) 11:38:02 ID:Q1NMnBI+0
>女の幸せは男から与えられるものではなく、自分の力で勝ち取らなければならない。
>だから、白馬の王子様なんてものは悪者なんだそうです。
>言いたいことはわかるんだが、うーん…という感じ。
>脚本誰なのか確認しなかったんだけど、小林靖子あたりはこういうこと書きそう。
こういうバカもいるんですな。
會川だっちゅーの。脚本ぐらい確認せい。

267名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/31(木) 12:23:20 ID:NixqxZAi0
離婚経験者の會川が、白馬の王子様なんていないというと
含蓄があるな
あとボウケン本スレでも言われてたが、ウテナ思い出した

268名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/31(木) 14:49:45 ID:zUQ3blHO0
結婚経験も無く、妻帯者の井上と飲み歩く小林が書いてもそれなりに含蓄はあると思う

↑井上にひっついているから小林にも蘊蓄があるだぉと?どんな理屈だぁ?
 言い訳にも程があるわ
 それにしてもマジで仕事も蘊蓄もおこぼれにあずかろうとする小林は井上のコバンザメだ
221名無しより愛をこめて:2006/09/10(日) 21:41:16 ID:th745L0v0
723名前:ギンガマンスレより転載(sage)投稿日:2006/08/24(木) 01:29:52 ID:sDgNlZ+lO
752:名無しより愛をこめて :2006/08/24(木) 00:38:07 ID:l0WUC3AK0 [sage] >>750
はいはい。名前でかぶってるだのと馬鹿にしたいのに
大好きなファイブマンはシリーズ屈指の駄作扱い。
片やギンガマンは名作扱い。それが悔しいんだねw
もうギンガマン=星獣戦隊ですから。
銀河戦隊なんて覚えてるやつはおっさんだけです。
それにしてもファイブマン見てたなんてもうかなりのおっさんだろうに他にやることないの?
こんなことしてないで早く仕事でも見つけたらどうw?

…狂信者って怖いな。

724名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/24(木) 01:55:35 ID:yFcP+yr00
まぁ、努力は認めるけど芸風変わんないからやる事は一緒。
学習できないのって可哀相なことだね。
小林が関わった作品は他にもたくさんあるよ。
頑張って全部探してかまってくれる住人がいるスレを見つけることだね。

725名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/24(木) 03:27:23 ID:ts4JJhVY0
>>724
いつものスレが笑ったよなぁ。
某アニメが○○氏キャラデザなのに、あまり話題にならないのは小林の所為だとw
アニメって脚本とキャラデザで売れるかどうか決まるんかい!
しかも深夜アニメ(ヲタ向きではない)で。
こんな頭だからアニメ板住人にも相手にされん訳だw

726名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/08/24(木) 07:07:35 ID:sDgNlZ+lO
>>724-725
何を勘違いしてんだ?
別に俺、小林アンチとかじゃないぞ

↑信者だとかアンチだとか決めつけたところで発言の内容が変わるものでもないぞw
222名無しより愛をこめて:2006/09/12(火) 16:40:54 ID:EhnTvvxI0
222
223名無しより愛をこめて:2006/09/14(木) 03:56:15 ID:nV4fXr9D0
463名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/12(火) 23:02:49 ID:wBEEtQr40
来年は荒川がクウガ以来のライダー復帰濃厚?

464名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/12(火) 23:49:36 ID:h614V2zP0
白倉がライダーのPをやるなら、荒川はありえんだろ。
井上、米村、小林のどれか。

475名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/13(水) 15:03:57 ID:Uvi2EU3y0
>>464
小林は白倉と喧嘩別れしてるんで無理
同じような理由で米村続投もまずない

478名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/13(水) 18:07:49 ID:JN3rxzeD0
小林靖子はそんな感じがするけど
米村も喧嘩してんの?
ついでに会川と白倉も合わないだろうなあと思う

↑必死やねえ もう何の根拠もなく小林の名を出しているだけ
 推薦する理由がなにもないものなあw
(あえていうなら過去にリュウキ書いてただけのこと)
 ボウケンでイカれた本書いてるだけだし
 来年の戦隊登板すら危ういのが現実だろ
224名無しより愛をこめて:2006/09/14(木) 21:52:51 ID:rliJZ2QD0
>>223
小林でセンズリこいて来年で5年目だなw
チ○ポが痛くねーかw大事にしろよww
225名無しより愛をこめて:2006/09/16(土) 23:22:42 ID:nUnCU06m0
245 :名無しより愛をこめて :2006/09/16(土) 09:54:07 ID:jsuHT+680
基本的には是
「龍騎」のライダーバトルとかを見ると、確かにチンピラ同士の喧嘩、
途中での安易な試合放棄(持ち越し)とかあって、時間の無駄使い、
見ていてちっとも熱くなれない。
でも、根本的に脚本の段階で演出を考えれば、例えば、
ウルトラマンネクサスの様な描き方も出来たのではないかと思う。
(その稀有な例が「クウガVSダグバ」だったと思う、呆気なかったが。)
それに、アンチヒーローは「人造人間キカイダー」から続く伝統だし。
226名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 21:45:35 ID:taVqKi7S0
514名前:米村 その2(sage)投稿日:2006/09/17(日) 11:12:46 ID:IFoIA3tL0
. : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
白倉さん……俺や小林靖子は第井上敏樹にはなれないんですよ……
もう良い加減にわかってください……

477名前:米村の嘆き(sage)投稿日:2006/09/17(日) 11:17:24 ID:???
. : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
白倉さん……俺や小林靖子は"井上敏樹"にはなれないんですよ……
もう良い加減にわかってください……

↑白倉が小林ごときに井上の代わりがつとまると思っていたとは到底思えないがな
 奴は捨て駒になるかどうか程度だろ
 結局それにすらなれなかった訳だがw
227名無しより愛をこめて:2006/09/17(日) 22:01:07 ID:nny7jtsVO
ぬるぬるぽっぽぬるぽっぽぬーるーぽぬるぽ
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬる
ぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぽっぽ
ぬるぬるぽっぽぬるぽっぽぬるぬるぽっぽ
ぬるぽっぽぬるぬるぬるぬるぽぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぬるぽっぽ
228名無しより愛をこめて:2006/09/18(月) 22:17:56 ID:F1SJQ8Xj0
763名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/09/13(水) 11:00:12
電童のころは福田も抑えの利いたもの作ってたのにな
プロデューサーも影響するのかもしれないけど、当時は毒の無い感じだった
プロデューサーは801ネタ扱いしてたが、結局は健全路線で終わったと話題になったっけ
種以降やたらとスバル設定が誇大されてるが、最初は嫁叩きのネタだった風なのに…
噂を撒いてる香具師らは単に、小林靖子が801脚本家だと叩かれてる現状を知らないんだろうよ

767名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/09/13(水) 17:00:12
最終話書いてるから、どうにかシリーズ構成の体裁を保ってるが、
純粋な担当話数からすれば嫁なんて電童じゃ「脚本家その3」以下だろ。
普通、シリーズ構成っては種シリーズの嫁並みに担当話数多いもんじゃないの?
種こそ、嫁のシリーズ構成としての真の実力なんではないかね。

768名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/09/13(水) 19:34:37
>>767
シリーズ構成の役割については
http://www.style.fm/as/05_column/shudo26.shtml
のhpで脚本家の首藤剛史さんが彼なりの見解を書いてます。
このコラムはアニメ業界内での脚本家の立ち位置とかの説明が詳しく書かれているので
脚本に興味のある人には非常に楽しめると思う

769名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/09/13(水) 20:50:15
>>768
サンクス!面白いな。
しかしやっぱこれが本当のプロなんだね。
自分の仕事の立ち位置をしっかり言えて、意見も持ってるし、厳しい事だって口にする。
キャラを「ご近所のオバサンが町内の子供を見るように」話すことしか出来ない
どっかの誰かさんは多分、一万年経っても追いつけねえ・・・。

↑どっかの誰かさんはもう一人いるけどなw
229名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 04:05:32 ID:dtZVGP2X0
またこんなアホなスレが立った

来年もライダーならPを変えて欲しい
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1158661313/l50
1名前:名無しより愛をこめて(ID:ngnfdszo)投稿日:2006/09/19(火) 19:21:53 ID:hTy/dRwX0
もし来年も仮面ライダーをやるならプロデューサーは
白倉以外の人にして欲しい
脚本家は井上以外の人を希望(米村,小林,荒川,大石,今井,きだ,宮下)
できれば路線やパターンを変えて欲しい

↑これってここのスレの>>215で紹介されたスレと言いだしがまったく同じ
↓ほれ、これだぞ
カブトの井上と米村以外の脚本家を出してくれ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1154822866/l50
1 :名無しより愛をこめて :2006/08/06(日) 09:07:46 ID:g9Z7MbGG0
カブトの脚本家を米村や井上以外の人も出してほしい
個人の希望では小林,宮下,荒川,今井,きだ,大石

↑同じ馬鹿が立てたのがバレバテだな 本当学習能力のない奴w
230名無しより愛をこめて:2006/09/21(木) 08:04:11 ID:JOrTXmCs0
つまり自作自演のカミングアウトかい?毎度のw
231名無しより愛をこめて:2006/09/23(土) 05:39:09 ID:sZlUZn7N0
ttp://dat.2chan.net/18/res/3635183.htm
宗教団体並みの援護ぷり
232名無しより愛をこめて:2006/09/23(土) 23:08:57 ID:DXME1uZg0
>>231
なにかと思えば、ふたばでのウイッチブレイド最終回の実況スレか
これで小林は脚本家の手持ちの仕事はなくなった訳だな
10月を手前にして何の情報も伝わってこないし
まあごく当たり前の事だがなw
233名無しより愛をこめて:2006/09/24(日) 21:43:44 ID:Z1lXKfV20
922名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/09/07(木) 13:29:38
大和屋とか井上とかがサザエさん書いてたら泣くかも

923名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/09/07(木) 13:39:16
井上はともかく、大和屋とかあってんじゃない

924名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/09/07(木) 15:04:38
そういえば、サザエさんて、あんまり女の脚本家を見ない感じ。
内容的には、女が書いても不思議はないのに

925名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/09/07(木) 16:33:48
高橋ナツコとかそのうち書きそうだな
あたしんちとかやってるし

↑おいおい、また誰かの名前を意地でも出したい雰囲気がプンプンしてるぞw
234名無しより愛をこめて:2006/09/27(水) 18:23:41 ID:13ruDML80
もし来年もライダーでしかも白倉Pで
そこで小林靖子を登板させるようなことがあろうものなら

「うへぇ、やっぱり2年続けて本気でライダーをやるのは無理ですだぁ〜。
 また一年間ヨゴレライダーやります。勘弁して下せえ〜。
 今回も井上にちゃんとサポートさせますので許してくだせえ〜。
 すみません。また一年間だましだましライダーやらせてもらいます。
 その次の年はしっかりやりますので、どうか堪忍して下せえ〜。」

と言ってるのと同じだ
235名無しより愛をこめて:2006/09/28(木) 21:42:32 ID:/B9bZFp00
731名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/27(水) 17:19:35 ID:rquHEbAy0
>>718
小林は実写版セラムンで白倉との相性の悪さを露呈したばかりだが…。
正直、小林に限って言えば高寺や日笠のほうが相性がいい。

732名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/27(水) 17:51:12 ID:LLCDAMJy0
>>731
あれは、セーラームーンという少女作品と白倉自身の相性が悪かったとしかいいようがない。
もちろん、女児向けなんかやった事ない小林の相性も悪いが。

特撮オタクには賛否両論の龍騎だが、商売的にかなり成功しているから、
ちょっと下降気味のライダーに、龍騎スタッフを集結させるというのはありえるかもしれない。
テレビ業界の人間はゲンを担ぐから。

733名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/27(水) 21:25:20 ID:e+vqgABw0
セーラームーンは幼児とヲタには受けなかったけどローティーン〜ハイティーンの
女子にはそこそこ人気あったから一概にダメとも言えないような。
あのちょっとギスギスした人間関係がその世代の子には共感できたらしく。

734名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/27(水) 21:54:11 ID:LLCDAMJy0
>>733
それはケガの功名だとオモ。(大人の根強いファンも含め)
幼女向けに作ってるつもりだったと思うが、いかんせん、
白倉のハッタリも、小林の糞マジメさも、全てが裏目に出てしまった。
ま、DVDはそこそこ売れたみたいだし、途中打ち切りにもならなかった
所は、さすが白倉ってところだろうな。

735名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/27(水) 22:38:10 ID:o+eL4R/60
「打ち切りにならなかった」というのは自慢にならないわけで・・

↑苦しい言い逃れだな 意地でも小林は悪くないことにしたい訳か
236名無しより愛をこめて:2006/09/29(金) 16:12:16 ID:1mEgfBTT0
特撮視聴率議論・雑談スレッド17%
673 :名無しより愛をこめて :2006/09/29(金) 14:03:00 ID:mECen0UR0
ボウケンジャーはマジと比べるとやっぱり大人向けの
ストーリーって感じがする。子供には色々複雑でちょっと難しいかな。
マジは本当に分りやすかったからマジより下がっちゃうのは仕方無いかも。
>>656
特撮も確かに1話完結じゃなくてそうやって引き伸ばすのは必要かもね。

↑小林とは関係ないがコピペしたくなった
237236はオレじゃねえぞ:2006/09/30(土) 23:19:51 ID:n6hB6Wxm0
761 :名無しより愛をこめて :2006/09/28(木) 07:14:51 ID:M4ROJ0b80
カブトの途中からライダーに入ったけど、カブトは本当に入門として優れてると思う。
話は粗が多いらしいけど、キャラ立ちが良くも悪くもすごい。それだけでぐいぐい引っ張っていける。
次に見るのはもう既に一番内容が気になってる龍騎と決めてるんだけど、
個々のキャラが立ってる、掛け合いに引き込まれるライダーを探すならどれがオススメですか?

↑なぜ次に見るのを決めているのにわざわざ人に聞くんですか?
↓その結果がこの有様 762のセスポンスタイム短すぎwww自演だね

762 :名無しより愛をこめて :2006/09/28(木) 07:19:41 ID:+lBuNb4FO
>>761
それこそ龍騎

763 :名無しより愛をこめて :2006/09/28(木) 10:04:57 ID:0e4JYfKw0
龍騎はライダーシーンが気に入らなかったという俺は少数派かもなぁ。
あの特撮ヲタが自費で作りました的なしょぼいライダースーツも
受け付けなかったし、主人公のライダー時のアフレコも聞くに堪えない。
個人的には人間シーン>ライダーシーンなんだよなぁ、龍騎は。
おそらく、大半の人の反感を買うだろうけどね。

765 :名無しより愛をこめて :2006/09/28(木) 12:28:30 ID:FwuRWoWJO
>>763
いや、まったく同意 別に少数意見じゃないだろう
ナイトとかはかなりカッコいいんだけどね
龍騎は主人公のくせに13ライダー中1番スーツがショボいイメージがある

768 :名無しより愛をこめて :2006/09/29(金) 00:28:13 ID:4XwPJH4q0
龍騎は全体的にスーツの造型荒いんだよな
予算の問題だろうけどなー
ガムテープで補修してる写真も多いw
カブト見てると造型技術と素材の進歩を感じる
238続き:2006/09/30(土) 23:21:34 ID:n6hB6Wxm0
774 :名無しより愛をこめて :2006/09/29(金) 05:25:43 ID:jkJC/OBE0
>>761
アギト
とにかくどのキャラも立ちまくってると思う

775 :名無しより愛をこめて :2006/09/29(金) 16:41:42 ID:HLjh+cEX0
>>774
おれもアギト
やはりどのキャラも、天にとどきまくってると思う

777 :名無しより愛をこめて :2006/09/29(金) 21:18:37 ID:Ggb3p+n40
キャラ立ってるのはアギトかなぁ。
涼と木野さん以外はギャグキャラになるのが難だが。
ようやくDVD全巻集めたぞ......。

779 :761:2006/09/29(金) 23:17:25 ID:xNLNpCTd0
意見ありがとうございます
とりあえず目当てだった龍騎見てるんですが、いいなあw序盤はダラダラ見ていたけど主人公のオタオタっぷりがいい
何よりOPが燃えると連続視聴にブーストかけてくれます
ここの以前のレスにあったように28話後劇場版、34後にスペシャル崩して全部見た後
もうひとつのオススメのアギトにいってみます

↑龍騎見るのをやめてアギトを見るべきだったんじゃないでしょうか?
 アナタ単に龍騎宣伝したかっただけでしょ?本当はアギト見る気ないんでしょ?
239俺も>>236じゃないぞ:2006/10/01(日) 21:43:04 ID:htBxPUT50
764名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/30(土) 10:48:26 ID:JX/ND7c20
ホントだなw
まぁ前川に一年のメインはらせるのは無謀だろう。
やはり、一年間きっちり番組を背負うっつーのは、なかなか大変な事だ。
そう考えると、武上、井上、小林、荒川、昔で言うなら曽田や杉村、宮下、
この辺りのライターとしての体力はスゴイと言えるな。 ←特撮しか視点のないくせに全てを悟ったかの発言
一年間における担当回数は、まさにメインライターと呼ぶにふさわしい本数だ。
そういえば以前、誰が何本書いたかっていう一覧をまとめた書き込みがあったと
思ったが、あれ誰か持ってないかな。 ←ん?なんだこの誘い水は?

765名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/30(土) 11:00:14 ID:ihmrlEJD0
>>764
これのことか? ←妙に手際がいいなオマエ 前レスから12分後か
74 名前: 69 [sage] 投稿日: 05/03/10 21:36:12 ID:NL4rqhm+
>>68がまとめてくれたデータに、関与作品数とメインを務めた作品数を付加してみた。
(BFJのメインは高久としてカウント)
曽田博久  執筆400  関与15  メイン9
上原正三  執筆177  関与6  メイン4
荒川稔久  執筆119  関与10  メイン2
杉村 升   執筆117(うち荒木憲一との連名1)  関与4  メイン4
武上純希  執筆105  関与5  メイン3
小林靖子  執筆103(うち村上桂との連名1)  関与4  メイン2
井上敏樹  執筆64  関与9  メイン1
藤井邦夫  執筆64  関与9  メイン0
高久 進   執筆45(うち新井光との連名11)  関与9  メイン1
浦沢義雄  執筆45  関与2  メイン1

767名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/30(土) 11:07:59 ID:JX/ND7c20
>>765
おお、素早い対応サンクス ←おまえの素早い乙発言も実にキナ臭い
やっぱ脚本家スレとして、こういうのは良いデータだと思うな。 ←鼻の曲がりそうな発言「良いデータ」
毎年更新してテンプレにしたらどうだろう。 ←こんなに早く出てくるならテンプレにする必要ねえだろw
240名無しより愛をこめて:2006/10/02(月) 21:14:26 ID:PUQhkOkR0
775名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/09/30(土) 15:19:50 ID:JX/ND7c20
>>774
東映HPで確認できるものを数えてみた。 ←おい、こいつのIDってさっきデータがないかって聞いてた奴だぞ
ボウケンは35話までしかわかってないから、それぞれの戦隊の35話までの
メイン担当回数。(括弧の中の数字は最終回までをカウント)
ボウケンジャー  會川  20本
マジレンジャー  前川  11本  (15本)
デカレンジャー  荒川  20本  (27本) 
アバレンジャー  荒川  21本  (26本)
ハリケンジャー  宮下  16本  (23本)
ガオレンジャー  武上  28本  (38本)
タイムレンジャー 小林  26本  (40本)
ゴーゴーファイブ 武上  14本  (22本)
ギンガマン     小林  27本  (37本)
メガレンジャー   武上  15本  (22本)

こうして見ると、會川は丁度平均の所にいる。
後、メインライターと言いつつ、半分も書かない事も多い。
ガオ、タイム、ギンガは異常に多く、マジはメインとは言えないぐらい少ない。←わざわざタイムギンガねw
もっと過去に遡ると、一人で書く本数が増えてるかもしれない。
平均の會川なのに、少なくなったと思えるのは、前半ドカッと書いて、急に少なくなったせいのようだ。(他のライターは、もうちょっと平均して書いている)
後半どれだけ書くか、だな。

776名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/30(土) 15:20:42 ID:JX/ND7c20
意味なくageてしまった、すまん・・・ ←嘘つけ わざとageたなオマエ

777名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2006/09/30(土) 15:39:53 ID:S52PviV80
>>775
これを見ると戦隊の小林靖子のメインライターの仕事の多さが良くわかる。←意地でもこれを言いたいとw

↑いや〜久々の醜いやりとりw 
 一本でも多く本を書けば良質脚本家か 世の中には粗製濫造と言う言葉があるがなwww
241名無しより愛をこめて:2006/10/05(木) 03:56:20 ID:98Vv57u90
702名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/26(火) 20:54:14 ID:mvqLLKM+0
脚本家の人事ってプロデューサーが握ってるからなあ

703名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/26(火) 21:02:49 ID:c4vGgcEG0
Pが決まれば大体方向は決まるな。
白倉が一番わかりやすい。今年米村だったから、次は井上か小林のどっちかだろう。

704名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/26(火) 21:24:43 ID:rEC0Rq6x0
>>703
来年も白倉なら井上だろ
なんていうかメインの持って来かたが、ほぼ井上→別の人→井上→別の人ってな流れだもの

707名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/26(火) 21:49:41 ID:c4vGgcEG0
>>704
しかし、井上はずっと平成ライダーに参加しているから、Pとしては、龍騎以来ライダーには参加してない小林をメインにして、カラーを変えようという可能性もある。

>>705
白倉は、脚本家は自分で決めたいタイプだろう。まぁ、米村か小林の二枚しかカードはないわけだが。

710名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/26(火) 22:49:13 ID:/TEW4IkB0
>>707
そこで三条陸の登場ですよ…という希望

716名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/26(火) 23:42:56 ID:j765+TNyO
>>710
良くも悪くも王道展開が持ち味の三条と白倉じゃあ物凄く食い合わせ悪そう…

718名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/27(水) 00:20:25 ID:CH+IrlDN0
>>716
王道展開『も』持ち味の小林が食い合わせ良かったんだから、三条が作家としての幅の広さを見せつけるつもりなら行けるかもしれん。

↑未だに小林に選択肢があると思っているおめでたい奴等w
242名無しより愛をこめて:2006/10/07(土) 23:12:25 ID:RJ3J5nO50
>>239-240
↓この書き込みが奴等(?)に火をつけるきっかけになったんだろうな

750 :名無しより愛をこめて :2006/09/28(木) 23:51:33 ID:5wcPUQyA0
小林秋田
会川と大和屋で回してくれ

↑まあ恐らくもう二度と小林にお鉢が回ってくることはなかろうw
 小林も暇余って一段と嫁叩きに精を出すんじゃネーノwww
243名無しより愛をこめて:2006/10/08(日) 21:43:23 ID:TYBCM5Tc0
なんだ
てっきりオレは日笠Pは小林を切り捨てたと思いこんでいたんだが
また登板させていたんだな。呆れた。

750 :名無しより愛をこめて :2006/09/28(木) 23:51:33 ID:5wcPUQyA0
小林秋田
会川と大和屋で回してくれ

↑これはネタじゃなくリアルな不評の声だったんだな
↓そして今回も不評の声(判断を個人にまかせているがオレは不満の声ととる)

855 :名無しより愛をこめて :2006/10/08(日) 21:14:45 ID:trPgVIUs0
小林はボウケンジャーで「冒険」ではなく「サスペンス」を描いてる気がする
良い悪いは個人の判断にゆだねるとして、個人的にはボウケンジャーには合ってない気がした
タイムレンジャーやデカレンジャーなら合うようなネタだけどね・・・
244名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 16:28:59 ID:Bfdup+1o0
875名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/05(木) 09:00:52 ID:0zLqrXUG0
普段ヒーロー物を観ない人にも自信を持って薦められるのはクウガ・アギト・龍騎までかな。
この三つはライダー・怪人と一般社会との繋がりがそれなりに描かれてて
割と現実的視点があってリアリティがあった。一般ドラマに近い部分がある。
555以降は従来のヒーロー物に近く特定のキャラ(ライダー・怪人)間だけで
ストーリーが進行していく感じだから、いきなりは御薦め出来ないかも。
最初はクウガ・アギト・龍騎のどれかで入ってその後555以降を観ると良いと思う。

877名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/05(木) 13:41:38 ID:KNEoxMDK0
>>875
龍騎はクウガ、アギトに比べると一般人の描写があまり上手くいっていなかった気がする。
後半のOREジャーナルはストーリーに絡まずほとんどコメディリリーフ扱いだったし。

880名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/05(木) 14:40:50 ID:3VYPEyD30
>>877
確かに。ただ龍騎の場合は「異能」ではなく「普通の人間」がライダーになってたから
ライダー本人がライダー・怪人の世界と一般社会とをつなぎ止めてた感じもするな。

↑なにが「確かに」なのか意味不明 とにかくフォローしたいのが必死(続く)
245名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 18:56:24 ID:Bfdup+1o0
881名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/05(木) 15:24:44 ID:XbmAXA9QO
龍騎は本当の意味での悪がいなかったからな、皆己の正義や信念に忠実だっただけ

885名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/05(木) 17:19:54 ID:SSML/8ng0
いい悪いは別として龍騎が現実的な視点でリアリティがあるってのはありえない
ミラーワールドという別次元の存在・世界が他の作品と一線を隔てている。

886名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/05(木) 18:07:25 ID:3VYPEyD30
>>885
ミラーワールド云々はクウガ・アギトにおけるライダー・怪人の部分と一緒で
ファンタジーで当然だし。むしろ、クウガ・アギトのようには
警察や世間が騒がない理由として人知れず戦ってることにするためにあの設定にしたんだろうね。
龍騎のリアリティってのは他の部分、登場するライダーの人間の生々しさにあると思う。

↑徐々に必死さを増してくるスレ まあこんなのは序の口
↓傑作なのはこの後だ
246名無しより愛をこめて:2006/10/09(月) 21:17:00 ID:Bfdup+1o0
889名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/05(木) 18:30:32 ID:4DFcZVSgO
龍騎のキャラはわかりやすく差別化、特徴化されてあって現実的な生生しさはあまりないと思うが。

890名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/05(木) 18:43:40 ID:3VYPEyD30
>>889
前半の頃は何でもライダーバトルで決着、じゃなくて
変身前の人間の情報を得て戦う前に暗殺しようとしたり、
刑事の立場を悪用して誘拐までしたり(須藤)
留置所に閉じ込めて相手の自滅を狙ったり(北岡)
契約カードを奪って相手を脅迫、日常生活から破壊したり(芝浦)
結構自分の社会的立場を悪用した「社会的抹殺」を狙う
現実の犯罪者みたいな思考をするライダーが頻出してた。
これは龍騎ならではの描写(ライダーが皆普通の社会人だから)だと思う。
もっとも後半はこういう描写が減って個人的には残念だったけどね。

893名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/05(木) 18:58:28 ID:efn0obo9O
歩く人間凶器の浅倉でさえ、目の前に敵がいてもライダーバトルでケッチャコをつけようとするからなぁ

895名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/05(木) 19:13:34 ID:3VYPEyD30
>>893
浅倉の目的は、「戦いに勝つこと」ではなく
「戦うことそのもの」だからね。挨拶代わりに鉄パイプで殴ったことはあるけどw
基本的にライダー同士(人間同士)の殺し合いにしか興味がない奴だし、
変身して戦うことにこだわる(龍騎世界では)貴稀なライダー。
他のライダーは「戦って勝つ」のではなく「生き残って願いを叶えること」が目的だから
戦い以外の安全策を取れれば取ろうとするし。浅倉はそうした手段を防ぐ、
「戦いを避けられない」(社会的に抹殺しにくい)ライダーでバトルの台風の目になるよう
神崎が選んだんだろうな。もっとも後半、浅倉と似たような行動をするライダー(タイガとTVスペシャルのベルデ)
が増えたおかげで独自性が減ってしまったけど。まあ、ヒーロー番組としては当然なんだけどね。

↑リュウキを守ろうとするあまり、ここが「初心者向けライダーお勧めスレ」であることを忘れている馬鹿w
247まとまてお答え:2006/10/12(木) 03:55:21 ID:2iVStHv70
856名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/08(日) 23:46:42 ID:GzPMF+YE0
しかし高寺がゴネないでクウガとアギトが繋がっちゃっていたら、龍騎のような斬新な傑作は生まれなかった。結果論だが高寺GJ。

↑どさくさまぎれにいってのけるな 「斬新な傑作」か

146名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/10(火) 10:14:41 ID:NJtts1DfO
>>141
デスノは靖子が入るらしい

↑あのコバンァメ またやりやがったか

20名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/08(日) 19:23:28 ID:gcrq3S8iO
世間への認知度は龍騎
内容はアギト
映画は555
を頂点に下り坂の一途を辿ったな
つーか井上が飽きて他の脚本家(除小林)に投げ出した辺りからアレになった気がする

22名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/08(日) 19:54:02 ID:2tg7PAmD0
明らかにクウガアギトの方が世間の認知度は上ですから

26名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/09(月) 12:17:55 ID:/mrE76mc0
>20・22
視聴率ではアギト、玩具の売り上げでは龍騎、劇場版の興行収入と主題歌の売り上げでは555がトップですが。
ただ、クウガと龍騎の視聴率を比べてみると平均・最低はクウガの方が上回っているのに対し、最高は龍騎の方が上回っていますね。
それ故に、一般マスコミへの露出も龍騎の頃が頂点でしたし。

27名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/09(月) 17:57:30 ID:MDJNRwzd0
うわあドンだけ都合の良い考えすればその結果がでるんだろう。
なにがどうなって「それ故に」なんですか?文脈おかしすぎますよね

↑文脈も糞もないよ とにかく奴等はごまかせればそれでいいのさ
248名無しより愛をこめて:2006/10/14(土) 23:31:18 ID:NMvG/egM0
877 :名無しより愛をこめて :2006/10/09(月) 10:31:40 ID:lRi8WnhP0
小林本人が書き込んでいそうだ

879 :名無しより愛をこめて :2006/10/09(月) 10:53:38 ID:SgprjUcj0
>>877
それならそれでいいのではw
つか住人が実は全員特撮ライターだったりしたら笑える。

↑をを、なんて好戦的な態度w 2行目のコメントもまあなんともw
 しかしおしゃべりな D:SgprjUcj0はこの後ぱったりと書き込みをやめてしまう
 尻尾を巻いて逃げ出したのか?
 とりあえずこの脚本家スレからは目が話せない
 特に小林が話を書いてきた回があったときにはw
 キャンキャン泣きわめく犬が一匹いたらそいつは(略
249名無しより愛をこめて:2006/10/16(月) 14:01:19 ID:HFnkIhBX0
303 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/15(日) 17:05:49 ID:???
なんというか、今回のカブトは米村らしくない回だったな。
まるで誰かが代わりに書いたような回だ。

・食の描写に説得力を持たせる蘊蓄が一つもない。
(米村なら気の利いた一言でも添えてみせるはず)
・一転して人を蔑視する言葉には妙にキレがある。
(米村はこういう点に関してはもっとナチュラル・詩的である)
・加賀美が単なるウザイ奴になっている。キャン×2うるさい。
(繰り返すが米村ならもっとナチュラルに掻く。こんなにおしゃべりにしない)
・ここへきて、いきなりのオカルティックな要素の導入。
(学校の怪談、願い事をかなえる鏡、・・・まるで何かを思い出してくれと言わんばかりのファクター)
・決め台詞「おばあちゃんが・・・」の違和感。
(あの台詞を井上が掻いたというのならまだわかる。しかし米村の掻く台詞とは・・・)
・イヤな女(+女の部分)の生き生きした掻きっぷり。
(くどいが米村はこういう点に関してナチュラルだ。こんなに刺々しい感じにはしない)
・ちょっと嫌な女の役名が小林○子という、なんともアイロニカルな引用。
(米村はこんな挑発的な事をやる脚本家だろうか?こういうことを平然とできる奴がいるとすれば・・・)

それらを抜きにしても、今回のカブトはどうも嫌な感じが残った巻のある回だった。
このテイストは当然来週も続く訳で(2話で1セットだから)どうもスッキリしない。
しっかりしてくれよ米村センセ。

↑小林靖子ゴーストライター説か
 真偽のほどはともかく その視点は面白いwww
 ここに書き留めておいておこう
250名無しより愛をこめて:2006/10/19(木) 03:53:41 ID:KC2r0e2l0
922 :名無しより愛をこめて :2006/10/13(金) 18:47:36 ID:Gnrz9XvS0
>>921
龍騎は主人公が弱いのが最大の欠点だな。後半は少しマシになるけど…。
龍騎が苦手なら、対極の作品(=とにかく主人公がぶっちぎりで強い作品)が合うかもしれない。
今やっているカブト、ボウケンか、あるいはRXあたりがいいかも。

932 :名無しより愛をこめて :2006/10/17(火) 21:28:04 ID:6YJMbc+10
>>922
>主人公が弱い
これは誤解だろ
ルール知らなかった最初期とか本気で戦えなかった時だけで
それ以外の時は普通に上位クラスじゃん
後半もマシになったどころかオーディン抜けば最強だし
浅倉も蓮も圧倒してた)
劇場版では非サバイブで格上のリュウガと互角以上で
モンスター撃破数TOPだしな

933 :名無しより愛をこめて :2006/10/17(火) 21:49:48 ID:qOC5So6d0
ネタバレが過ぎるっちゅーのよw毎度のことながら

934 :名無しより愛をこめて :2006/10/18(水) 15:11:58 ID:EBdx43ViO
龍騎厨はタチが悪いな

↑また同じことやってるよw 本当学習能力ないなリュウキ厨房は
 勧めたいのではなく、悪評から守りたいだけなんだよな
 そのためには手段を選ばないと たとえどんなに醜態を晒そうがおかまいなし
251名無しより愛をこめて:2006/10/20(金) 10:33:47 ID:QkfsIHUU0
252名無しより愛をこめて:2006/10/20(金) 10:50:02 ID:6Ht/W+Sg0
そんな彼の古傷をわざわざ開いてえぐるようなマネしなくても…
>>232で折角勝利宣言したのにねw
253名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 23:09:46 ID:QnSJTNpz0
>>251-252
またふたばか もう消えてるじゃん
まあこの時期に公式情報のはずがない罠
どうりで脚本家スレや井上敏樹スレに貼らない訳だ
やっぱりあいつ仕事ないんだw

よほど>>232での汚名を返上したかったんだろうが
逆に恥の上塗りになったなwww
254名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 23:22:36 ID:U0vAIakk0
ttp://www.tbs.co.jp/anime/009-1/03story/s3.html

2chを必死で検索できても、普通に調べ事も出来んとは哀れだw
255名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 23:40:38 ID:IvnTyUmU0
タイムでドモンが周りから馬鹿にされてたのが腹立った
256名無しより愛をこめて:2006/10/21(土) 23:56:09 ID:KAcoH4A80
少年ジャンプやライトノベルの世界にそろそろ卒業しようとするヤツが、武上や長谷川を鼻で笑いつつ、まず深い作り込みをしてると錯覚するのが小林靖子。
耽美的でありながら、奇妙にジャンプの拳同士が衝突する世界観を匂わせるのもウケる要素だろう。
学生の頃はそんなリアリティでもクラスの中で孤立しても大して気にならないかもしれない。

だが社会に出て働き始めると小林キャラが厨臭い事が分かってくる。
そうなると太田愛に流れていくか、極端に小中千昭にいくか、井上や會川に移るかする。
そしてバカにしていた武上や長谷川が、一応要求されている仕事をこなしている事も見えてくる。

もちろんそれは、自分の社会への適応をちゃんとこなしている人間での話。
成長が止まれば、一生小林靖子の世界に逃げ込むヤツもいるだろう。
257>>254 糞を検索する程暇じゃない:2006/10/22(日) 22:10:48 ID:x+e60sB20
584 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 18:13:34 ID:???
クウガ〜アギト
龍騎〜555までは視聴率安定してたとオモ
あとは下がる一方

ちなみに後半最終回に向けて転落したのは龍騎と剣
龍騎と剣では雲泥の差があるけども

585 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 19:07:46 ID:???
しっかりまとめた剣と、リセットオチやらかした龍騎の差か

586 :通常の名無しさんの3倍:2006/10/22(日) 19:46:29 ID:???
>>585
龍騎もやらかしたけど剣もやらかしたじゃん
どっちも目くそ鼻くそ

587 :584:2006/10/22(日) 19:49:01 ID:???
視聴率的には
龍騎>>>>>>>>>>>剣
ということ。響鬼も大概低いが上記ニ作と違い後半から 持ち直した

↑今日もどこかで信者は必死
 584の余計に多い不等号がなんとも哀れだねwww
258名無しより愛をこめて:2006/10/22(日) 22:16:43 ID:vuWaUi2T0
白倉君に飽きました
259名無しより愛をこめて:2006/10/23(月) 21:28:56 ID:yqddo3H50
>>254
また原作汚しの2次創作か・・・
屑ライターが
260名無しより愛をこめて:2006/10/26(木) 03:57:30 ID:l8O8RH8M0
566名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/08/27(日) 18:52:24 ID:???0
デカレンはアニオタの評判高いと思う

567名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/08/27(日) 21:18:24 ID:???0
ジェットマンとタイムレンジャーが好きですた
あとバイオマンも

568名前:メロン名無しさん( )投稿日:2006/08/27(日) 22:10:20 ID:???0
タイムとバイオとカーレンジャーが好きでした。
カーレンジャーの会社ペガサスにタイムのシオンが転がりこむ
カーレンジャーUが見たいです。
(さまざまな戦隊からゲストで一人だけ参加したりする)

569名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2006/08/27(日) 22:53:42 ID:???0
>>566
デカレン、555あたりでアニヲタからスライドしてきた人が多い
あの辺のファンのノリはちょっと苦手

570名前:メロン名無しさん( )投稿日:2006/08/28(月) 00:27:02 ID:???0
デカより前知らない人ってタイムの話題も通じないのか・・。

572名前:メロン名無しさん投稿日:2006/08/28(月) 13:25:01 ID:ER/lj4qv0
タイムはアニオタにうけると思うな。
デカあたりから入った人はぜひ見て欲しい。

↑空白メル欄野郎ウザい 572もあいつだな
 そんなアニサロ板のスレも閑古鳥泣いて遂に落ちてしまった訳だがwww
 dat落ち記念に掲載だw
261名無しより愛をこめて:2006/10/28(土) 22:40:55 ID:JSb3VXKe0
94 :名無しより愛をこめて :2006/10/25(水) 16:56:22 ID:OkuNZe1/O
薬丸くんが
「最近のライダーはスタイルがよくなりましたよね。顔が小さくて…」って言ったら宮内が
「昔だっていいですよ」って噛みついてた。ちょっとびびってたな>ヤックン
でもさすがにこの時の宮内の気持ちは分かる。

97 :名無しより愛をこめて :2006/10/25(水) 18:03:40 ID:S2+LGCGiO
宮内は足が短いから気に食わなかったんだろうな。

98 :名無しより愛をこめて :2006/10/25(水) 18:17:36 ID:BZBsjrMv0
スーアクさんは別だから、変身前の人に噛み付くのは
スジ違いだよな。

103 :名無しより愛をこめて :2006/10/25(水) 20:07:30 ID:2jdQZY5B0
宮内、足短いか?俺からしたら長く見えるんだが
龍騎ライダーズで例えたら、だれぐらいの足の長さ? ←なんだこの狭い価値観の物差しは?

104 :名無しより愛をこめて :2006/10/25(水) 20:18:58 ID:lDX4WqeF0
龍騎ライダーズに腹が出て足が短いキモ男は一人もいない     ←すげえ頭の悪い発言
タイガに変身した奴のハゲぐあいが、宮内に近いといえば近いか  ←すげえ頭の悪い発言

105 :名無しより愛をこめて :2006/10/25(水) 20:24:35 ID:2jdQZY5B0
>>104
宮内洋は(俺からしたら)足長なんだよ!!!!!!

↑馬鹿を釣るような発言をしたのはおまえだろうがボケ> ID:2jdQZY5B0
262名無しより愛をこめて:2006/10/28(土) 23:15:40 ID:28jeQ0O/O
>>1-261
果てしない信者同士の公開オナニー合戦

この板の住人は全員あすむ
263名無しより愛をこめて:2006/10/29(日) 22:11:29 ID:hl5cB8Hl0
83 :名無しより愛をこめて :2006/10/29(日) 07:55:32 ID:0Pb8m59TO
ボウケンジャーにおける小林靖子作品は
タイムレンジャーやデカレンジャーの 没ネタのリサイクルっぽい

刑事物や潜入捜査物ならありだけど
もはやアドベンチャー物とは言い難い

84 :名無しより愛をこめて :2006/10/29(日) 09:10:00 ID:hxDHDKT00
23話からずっとそんな感じだよな>小林のボウケン脚本
あと、いつもながらロボ戦が凄く適当。タイム往時の工夫を思うとちょっぴり涙が。

103 :名無しより愛をこめて :2006/10/29(日) 15:54:30 ID:LB4JA0E10
小林のモチベーションはボウケンに関しては低いと思うな。
高すぎてストーリーもなにもかもぶっ壊すよりはマシだから
そのモチベーションで最後まてやってくださいと思うが。
タイムやギンガよりも、燃え要素が抜けたガオレンジャーの会話見てるみたい。

↑いやあ、脚本家スレはてっきりカブトの井上話で盛り上がるかと思ったのに
 こんなことになっているとはあいつまたやったのか
 スレではまたしてもウザイのが一匹吠えているが知った事じゃないwww
264名無しより愛をこめて:2006/10/30(月) 22:45:08 ID:6u98rbJZ0
>>256
言わんとしていることはわからんでもないが
長谷川はどちらかというと小林靖子に似たタイプの脚本家だと思う

身の程知らずのくせにメジャーシリーズ作品で無茶やって名声を得ようとする
良く言えば野心家(ぶっちゃけ欲深いだけのやつ)
それにこの二人はどうも作られたものが2ch臭い
2chで市場調査するスレとか立てて、それを鵜呑みにしてそう

アニメでは原作物の2次創作やって顰蹙かって
かといって特撮では以前やったネタのデッドコピー
もうどこにも才能(?)を開花させる場もない
進化することをとうの昔に諦め、
ひたすら井上にプライベートに絡んで大きな仕事のおこぼれにあずかろうとする
これが現在の小林靖子の姿

あとはもう両澤千晶に負けるのが悔しくて
脚本家という場にかじりついているだけ
265名無しより愛をこめて:2006/10/31(火) 23:12:51 ID:a5ghMZZg0
>>264
そりゃ小林作のリアリティは、メディアに塗れたものだから。
どこか昔のドラマ等で見た事ある記憶を現実にあるものと勘違いしてリアルに思ってしまう。
メディア特有のウソ臭いけれん味が蓄積されていった結果が小林リアリティとなる。
それは2次創作の手法に近い世界と化していくのは仕方ない。

小林の仕事ぶりは知らんが、両澤とは昭和ライダー派と平成ライダー派がいがみ合うような近親憎悪の関係だと思う。
266名無しより愛をこめて:2006/11/02(木) 03:57:38 ID:OirzWOWq0
284名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/01(金) 21:41:51 ID:FdMpKdBi0
タイムレンジャーって見たことないんですけど、設定が複雑なのか。
あんまり懲りすぎてると付いていけない。アバレ程度でわけわからなくなった。
>>1にはデンジマンをおすすめする。基本フォーマットはここに完成したわけだろ。

285名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/03(日) 10:46:43 ID:E8Mdknet0
>>284
タイムは大人が見るには全然難解じゃないよ。
恋愛とか三角関係とか、不治の病とか、父やライバルとの確執とかを
普通のドラマよりわかりやすく淡白に描いている感じ?
でも幼稚園児にとったらそれでもいぱいいっぱいだと思う。
あとドラマパートが多く、行間を読むセリフやシーンも多かったのも
特徴で子供には退屈だったかも。

↑いやーあまりにもウザイ信者の消火対応
 あの凡作をここまで褒められるんだから信者は違うよなw
 まあいまさらだけど在庫ネタ処分ってことで
 なんせネタばかり溜まるもんだもの

>>265
そういうのいらないから
267保守程度のネタ:2006/11/04(土) 00:49:50 ID:3cwHDbxY0
622 :名無しより愛をこめて :2006/11/02(木) 13:53:07 ID:Zu9H14pm0
テストベント

630 :名無しより愛をこめて :2006/11/02(木) 21:33:48 ID:rv+M1wVo0 ?2BP(0)
幕の内ベント

643 :名無しより愛をこめて :2006/11/03(金) 21:42:15 ID:QQwXdrlH0
唐揚げベント

651 :名無しより愛をこめて :2006/11/04(土) 00:28:37 ID:L/hWMENaO
日の丸ベント

↑ベントの度に空のage
 これが本当に本スレですることか・・・
268名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 23:07:01 ID:3cwHDbxY0
663 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/04(土) 15:27:58 ID:???
600 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2006/11/04(土) 15:25:29 ID:U9QJflN10
>一回見たらとても二度目の視聴に耐えるような出来じゃない作品ばかり…
>アギトも555もカブトも、全部同じ手口で「人気」だけ稼いで、
>中身は見れたもんじゃない。
違うな、アギト・及び555は何回も何十回も見ても視聴に絶えうる作品、
というより555に至ってみれば複数回通しで視聴して真価が分かるほどの
深みのある作品だ。

そしてなぜその中に龍騎とセーラームーンが入っていないのだ?
龍騎と実写セーラームーンこそ一回見る価値があるかどうか 分からない、
アギト・555に何一つ勝った箇所のないはるかに劣る…
カブトや 剣や旧響鬼と同レベルの放送事故といってもいいゴミだ。
お前のような龍騎信者、小林信者は今すぐ死ぬべきだ。

↑ほぼ異論なし カブトはまだわからんと俺は思っているがな
 スレはねちねちと続いているが、おまえがその言葉で斬った時点で勝負はあった
269名無しより愛をこめて:2006/11/04(土) 23:17:22 ID:OvsfhuCK0
小林って誰?
流奇の脚本家?
放送時にヤフー掲示板特撮板に降臨して、番組批判した人たちに
「あんたなんか大嫌い」って連呼した女性らしき人がいたらしいけど。
本人?
270名無しより愛をこめて:2006/11/05(日) 21:44:59 ID:phbMOcBq0
>>269
うわあ、リアルに本人そうだな
ひくわー
271名無しより愛をこめて:2006/11/06(月) 21:59:46 ID:AfgbXLH90
206名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/05(日) 11:10:49 ID:Vqi2tBI30
今の小林靖子はギンガやタイムの頃に比べて作風がかなり違ってきている気がする。

207名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/05(日) 11:41:23 ID:4E1RJba20
ライダー小林って確定なの?
龍騎は好きだったから期待半分
今の小林を見てると不安半分

210名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/05(日) 12:42:41 ID:8VXtpE4Y0
小林靖子さんだけだと何か煮詰まった感じになる気が。
浦澤御大でも中継ぎで登板すれば・・・

211名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/05(日) 13:22:51 ID:7w3ISWhf0
>>206
近年はどうも温度が低い上カタルシス少ない欝傾向が強い気がする
ウィッチブレイドとか

↑ガセ情報に泳がされるなよ
 でも異口同音に小林が劣化しているのは認めているようだなwww
272馬鹿よせあつめ:2006/11/09(木) 04:45:42 ID:FBw0hT9Z0
391名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/25(水) 14:08:23 ID:nGCn1cjvO
役者萌えでもキャラ萌えでもなく、ただストーリーの出来の良さに感動して
DVD買ったのがタイムレンジャー。 ←それが純粋なことだと勘違いしている浅はかな奴

124名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/29(日) 14:32:23 ID:j6W+3qPB0
クウガアギトと見て龍騎見たが激サイコー。世界一激おもしれー。
バカばかしさが激ツボついて見れる。笑いながらみれる。激つぼはまったー。
こんなのあったんだー。激発見。主題歌も激サイコー。  ←方便馬鹿

167名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/02(木) 23:55:06 ID:bH2R/zu50
龍騎に今スゲーハマってる
ストーリーもバトルも○だ
クウガとカブトも苦痛なく見れた ←カブトはまだ終わってない
555は終盤あたりは苦痛なく見れた ←コイツは退屈さえしなければ名作なのだw
アギトは中断したまま ←この時点でコイツの頭の緩さが伺える

397名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/11/03(金) 22:38:01 ID:0QEDgoS/0
このスレをみて、タイムレンジャーを全て観た。 ←あんなスレに触発されるんだ
本当に素晴らしかった。 ←そうなのww
最終回では涙がこみ上げてきた。 ←そうなのww
ストーリーの良さが群を抜いている。 ←こういう奴って見聞が狭いくせに大口たたくな
ユウリに対する魅力にも後半よりどんどん引き込まれていった。

↑以上、馬鹿寄せ集め
273名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 19:41:47 ID:k668xBM40
ライダーなんて子供っぽいからは見たこと無いけど、
大人っぽくて格好良くて、重厚な人間ドラマが繰り広げられるギンガマンや555の脚本は大好きです><
274名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 20:07:19 ID:aEaYSfzGO
なんでライダー見たことないのに
555の脚本が好きと断言できるんだよw
275名無しより愛をこめて:2006/11/09(木) 20:16:08 ID:k668xBM40
紛らわしくてすみません、555=ゴーゴーXのつもりで書いたんです><
276名無しより愛をこめて:2006/11/11(土) 22:11:43 ID:JjhJYpcO0
264 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 20:24:39 ID:KHRjTWg8
CBC土曜7時半枠作品・視聴率一覧
モンスターファーム 円盤石の秘密
最高視聴率:5.8%、最低視聴率:1.9%、平均視聴率:4.3%
モンスターファーム 伝説(レジェンド)への道
最高視聴率:4.9%、最低視聴率:3.0%、平均視聴率:3.6%
真・女神転生デビチル
最高視聴率:5.4%、最低視聴率:2.5%、平均視聴率:4.0%
星のカービィ
最高視聴率:7.6%、最低視聴率:3.0%、平均視聴率:5.2%
美少女戦士セーラームーン
最高視聴率:5.1%、最低視聴率:1.6%、平均視聴率:3.5%
ウルトラマンネクサス
最高視聴率:5.2%、最低視聴率:1.7%、平均視聴率:3.0%
ウルトラマンマックス
最高視聴率:5.3%、最低視聴率:3.0%、平均視聴率:4.0%

↑すげえな実写セラムン あのネクサスの下をいくのかw
↓そして必死に現実逃避開始w

265 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/08(水) 20:25:24 ID:???
まんこ

266 :通常の名無しさんの3倍:2006/11/09(木) 20:38:34 ID:38J7uzae
龍騎ってオルガと藤宮が出ているんだな

↑だからどうしたよ?
 そのスレ覗いてる奴のほうがそういう情報はより知っているんだよw
 実際そのネタに誰もくいついてこねえだろ
277名無しより愛をこめて:2006/11/12(日) 21:55:15 ID:p72vFWd90
20名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/08(日) 19:23:28 ID:gcrq3S8iO
世間への認知度は龍騎
内容はアギト
映画は555を頂点に下り坂の一途を辿ったな
つーか井上が飽きて他の脚本家(除小林)に投げ出した辺りからアレになった気がする
               ↑なに除いてんだ?コラ

22名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/08(日) 19:54:02 ID:2tg7PAmD0
>世間への認知度は龍騎
明らかにクウガアギトの方が世間の認知度は上ですから

26名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/09(月) 12:17:55 ID:/mrE76mc0
>20・22
視聴率ではアギト、玩具の売り上げでは龍騎、劇場版の興行収入と主題歌の売り上げでは555がトップですが。
ただ、クウガと龍騎の視聴率を比べてみると平均・最低はクウガの方が上回っているのに対し、最高は龍騎の方が上回っていますね。
それ故に、一般マスコミへの露出も龍騎の頃が頂点でしたし。

27名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/09(月) 17:57:30 ID:MDJNRwzd0
うわあドンだけ都合の良い考えすればその結果がでるんだろう。
なにがどうなって「それ故に」なんですか?文脈おかしすぎますよね

38名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/22(日) 13:25:26 ID:aCZkrJL80
世間への認知度が高くても視聴率が激ショボの龍騎・・・。
ワケワカンネ。

39名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/22(日) 13:50:21 ID:B2esJrg60
>>38
平均視聴率は555より上だが?

↑醜い ただひたすらに醜い
278名無しより愛をこめて:2006/11/13(月) 21:25:29 ID:jKLUucGE0
46名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/22(日) 14:55:37 ID:B2esJrg60
つーか、平均視聴率が9.4%の龍騎で激ショボなんだったら、7.9%のブレイドや
7.98%の響鬼なんてどうなるんだ?
カブトもこのままいけば8%代で落ち着きそうな状況なのに。

47名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/22(日) 17:28:08 ID:rPakCcvU0
>>46
お前の脳内は都合の良いな。
全部平均で判断すりゃ良いと思ってるんだから。
前後の番組の関係なんてまったく考慮無い。
前番が高視聴率だったら有利だし、逆も然り。
龍騎の視聴率がそこそこ高いのはアギトのおつりのおかげ。
どこが酷いかって言えば、視聴率の落ち具合。平成トップクラスの右肩下がり。

48名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/22(日) 18:37:23 ID:B2esJrg60
>>47
なんかもう言ってる事がメチャクチャだな、おい。
お前の頭の中には「龍騎は糞」という結論だけあって、そのためだけに
強引に理屈を組み立ててるんだろ。

>どこが酷いかって言えば、視聴率の落ち具合。平成トップクラスの右肩下がり。
爆笑。どういう理屈をひねり出してくるかと思ったら「落ち具合」ときた。
しかし視聴率の落ちた後半でさえ、龍騎はブレイドや響鬼より上なんだが?
龍騎は9月に入っても10%台を出してるし、年末だって言うほど落ちてない。
SPは例外として、9月以降は一度も7%を切った事がないんだが。
ブレイドは逆に7月に9%台を出して以降ずっと5〜8%台をウロウロしとる。
響鬼やカブトもそれと同程度。

で、もう一度聞くが龍騎が激ショボなんだったら、ブレイドと響鬼はどうなんだ?

↑醜い ただひたすらに醜い ID:B2esJrg60
279名無しより愛をこめて:2006/11/16(木) 03:54:22 ID:CgiFRxID0
256名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/09(土) 23:01:37 ID:k03RMZU1O
最近、子供の影響で555を見だした33歳の父だがハマった!ストーリーが練られてて、あまり古くささを感じさせないよな。おもしろい。次はブレイドか龍騎にしようか迷っている。

258名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/09(土) 23:05:44 ID:0DXjtJMZ0
>>256
龍騎の方が良い。スマートレディも出てくるし

260名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/09(土) 23:12:26 ID:M4ZZ1iOJ0
555の後だと龍騎のCGやアクションは割と辛いものがあるんじゃないだろうか

261名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/09(土) 23:25:02 ID:yjVCVn4u0
つか一通りみたら?
龍騎もブレイドも好きだし、面白いと思うので。

↑もうお約束のやりとり 言葉もない 他作品のスレで土足であがってくるな
280名無しより愛をこめて:2006/11/18(土) 22:57:10 ID:e3C2hjjp0
411 :名無しより愛をこめて :2006/11/18(土) 18:47:29 ID:myeqEH7vO
小林がメイン脚本になると、出て来るヒロインは重い宿命を背負ったヒロインってパターンが多いような気がする
例:タイムレンジャーのユウリ、龍騎の神崎優衣、灼眼のシャナのシャナ(ただし、こちらは原作付き)

小林脚本で目立つよう明るいヒロインっていたか?

412 :名無しより愛をこめて :2006/11/18(土) 19:13:08 ID:67pOpdEQ0
ギンガのサヤは特に思い宿命は持っていないと思うけど

↑特撮脚本家スレより
 これだけなら単なる信者の宣伝ボヤキなのだが
 悪質なのが、これをメビウス直木賞の回とカブト米村の話題で
 クロスヒートしているときにこの糞ネタをふってきたこと
 (しかも411はわざわざスレをあげてくるいやらしさ)
 おまえらそんなにしてまで小林について語ってもらいたいか?
 あんな三流糞脚本家に語る言葉などないわ
281名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 21:45:30 ID:znEnlhf10
678名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/11/05(日) 20:02:45 ID:???
あれは手抜きだよな

325 :名無しより愛をこめて[sage]:2006/11/05(日) 08:08:56 ID:4E1RJba20
>>302
>>304
ちょっとチーフやりすぎ。
笑いとればいいってもんじゃないでそ。
会川がいれば俺様補正が効くのに荒川小林と続いては、
今後チーフのキャラのブレが気になる。
中の人もそれを一番心配してたというのに
轟轟戦隊ボウケンジャーTask.35
573 :名無しより愛をこめて[sage]:2006/11/05(日) 10:19:51 ID:4E1RJba20
相棒の回といい、
「絶体絶命のボウケンジャーをゲストが(あっさり)助ける」
とか、無為無策で根性だけで突っ込む(亡国の炎)とか、
どうにかならんもんか。小林はおもちゃ売る気皆無だな。 ←今に始まった話ではない
俺がバンダイの責任者なら小林を刺す。  ←ナイスコメントw
轟轟戦隊ボウケンジャーTask.35
589 :名無しより愛をこめて[sage]:2006/11/05(日) 10:42:04 ID:4E1RJba20
>>497
過剰反応しすぎる人も腐女子臭い この話さっさと終了
663 :名無しより愛をこめて[sage]:2006/11/05(日) 10:46:42 ID:4E1RJba20
>>641
>>644
狙ってキモくしてるんだろ ちょっとは空気嫁
664 :名無しより愛をこめて[sage]:2006/11/05(日) 10:47:27 ID:4E1RJba20
>>648
お前痛すぎる


いいのをセレクトしてきたな 4E1RJba20が俺だと勘違いしてる馬鹿もいるんだろうなw
282名無しより愛をこめて:2006/11/19(日) 21:49:54 ID:YjzB5xwu0
同じ腐女子脚本家の太田愛は腐女子であることをプラスにして
「少年宇宙人」や「オビコを見た!」とかの佳作を数多く生み出してるのに
小林カス子ときたら。
283名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 00:04:41 ID:1Ie68fl9O
「酷い ただひたすらに酷い」
理屈で返せないと直ぐにこれなんだなw
284信者狂想曲:2006/11/20(月) 21:25:49 ID:F6dlqLz10
471名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/19(日) 21:07:11 ID:ltO4Pk650
まぁ、極論を言うとタイムがなかったらガオは生まれてなかった訳で。
そういう意味も含めてタイムは偉大な作品だと。 ←はあ?

472名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/19(日) 21:15:28 ID:2bskHcSf0
・・・偉大? まぁいいか。 ←よくねえよ

473名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/11/19(日) 23:23:17 ID:1Ie68fl9O
まぁ、タイムが偉大な作品というのは紛れもない事実なのだから仕方ないのでは? ←馬鹿

474名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/19(日) 23:36:04 ID:2bskHcSf0
>>473
それはちょっと信者過ぎるような・・・自分も嫌いではないが。というかファイヤー好きだが。

475名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/19(日) 23:51:42 ID:9/UkT/6S0
まぁ、こんなとこで偉大とまで極論を言うくらいだから信者なんだろう。
・・・いや、俺もタイムは好きだが、
さすがに偉大とまでは言えんw

476名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/11/20(月) 00:08:04 ID:57SnvhQE0
タイムは偉大だろ?マジで戦隊史上最高だろ?  ←絶対にそれはない

477名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/20(月) 00:11:15 ID:bibLiS/q0
タイム信者は戦隊史上最低だけどなwww

とでも言われたいんだろうか。

478名前:名無しより愛をこめて(ge)投稿日:2006/11/20(月) 00:23:39 ID:a3DLnP/a0
ってか、なんで俺らが「タイムは偉大だ」と認めなあかんの?>>473,>>476

479名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/20(月) 00:29:16 ID:8F81ylOX0
タイムは名作だね殿堂入りだねだからあえて語らなくてもいいね ←闇歴史往きね
285名無しより愛をこめて:2006/11/20(月) 23:59:14 ID:je1zBG7h0
>>283
その龍騎信者後のレスで論派されとる
286名無しより愛をこめて:2006/11/22(水) 13:49:50 ID:r/z52BOLO
ここの>>1も特撮板を私物化して喜ぶバカだな
ほとんどお前しかレスしてない時点で役立たずオナスレ

糸冬了
287名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 03:41:00 ID:ABgaPTja0
>>282
小林カス子 ワロタwww
288名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 12:04:22 ID:nwo/m03l0
このスレタイを見るたびにどうしても
「にっぽんの夏・金鳥の夏」を思い出してしまう…
289名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 20:48:43 ID:GRXa0M/h0
>>1は小林に振られたんだろw
290名無しより愛をこめて:2006/11/23(木) 21:35:47 ID:ZyoPQu/K0
小林は現実の人間に興味無いだろ
291名無しより愛をこめて:2006/11/25(土) 21:13:17 ID:Bu6zyJXN0
>>290
だから>>1は振られたんだろw
292名無しより愛をこめて:2006/11/25(土) 23:00:33 ID:p7R7dyjs0
>>290
逆じゃないのか?
小林って中の人次第で役に対する扱いが
差別に近いくらい違ってくる

それは小林が担当した
ライアとタイガの死に方にも如実に現れている
片やこっちが惹くくらいの溺愛につつまれて死んでいったライアに対し
片や長谷川町子の4コママンガのようなオチをつけられて殺されたタイガ

イジメなども交えながらもまんべんなくキャラに愛情を注ぐ誰加算とは大違いだ
293名無しより愛をこめて:2006/11/26(日) 21:48:02 ID:nT/1ix1D0
851名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/04(土) 20:03:02 ID:viIV7Mda0
というか白倉は1つの価値観が絶対ってのを嫌うからね
面白いことに大抵の勧善懲悪否定論者って主人公と仲間やライバルとで価値観のぶつけ合いをやってる事見落として
「正義は一つじゃない!」とか言い出す厨ップリさらして笑える
この辺ちゃんと出来てるのって白倉くらいしか知らない、白倉も龍騎とか逆の意味で怪しいけど

↑こういうときだけ白倉のせいにするんだな

310名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/07(火) 09:03:17 ID:VXMDgRFG0
龍騎の靖子vs敏樹・互いのライダー殺し合い対決(笑)
のような鬼気迫るライターバトルが感じられないのが残念だね。
この先敏樹が矢車さんを殺し米村がぼっちゃまを殺すとしても
それは多分白Pの構成による物で、「俺の淳を殺しやがって!じゃあ俺は香川だ!」とか
「あ〜もう後は井上さんに投げちゃえ!」みたいな戦いにはならないだろうなあw

↑勝手に妄想を楽しむのは他のスレでやれ

98名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/11/07(火) 00:35:16 ID:sj5VDRGR0
>平成仮面ライダーシリーズはなぜ凋落したのか?
龍騎がライダー歴史の全ての基盤をぶっ壊し
555でヘロヘロになり
剣でモタモタになり
響鬼で仮面ライダーの終演を迎えた
カブトはまだ番組途中の上今は判断できない
全ての原因は そう「仮面ライダー龍騎」にある!

↑酷い物を作って、それがまかりとおるならまだ酷いものも平気でつくられるんだよな
 酷い物がつくられても諸悪の根元を断っておけば問題ないものを
 害虫は平気で生き延びているからなあ・・・白倉、二度とあいつを拾うなよ
294名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 21:50:33 ID:Ef9ZZ0uR0
462名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/23(木) 00:46:03 ID:GqB+ju1v0
まず普通は脚本に擬音語なんて使わない

469名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/23(木) 14:58:14 ID:GqB+ju1v0
プロの物書きでなかろうと映像より文字の方が情報量が多く、間を自分で決めれるんだから
よっぽどのコトがない限り、本の方が映像より強いよ

473名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/23(木) 15:48:05 ID:GqB+ju1v0
そりゃ、映像には映像の良さがあるから特撮なんざ見てるのさ
現実はそうでもないというのは、何か具体的な数字でもあるのかね?
まさか映画と本で収益を比べるなんてマネはしてないよな?
戯曲は舞台用の脚本と思えばいい。脚本に留まらず、舞台演出にも指示を記す場合も多く
出来るだけ演技を詳細に書かずに現場の演出に委ねる映像脚本とは権限に於いて差がある

481名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/23(木) 21:40:22 ID:GqB+ju1v0
映像が小説を超えるのは希と言ってる。希の字が読めないならしょうがないが
理由もハッキリ言った筈。文字は情報量が多く、間を自由に決められる
人間、誰でも自分のペースを持っているのだから、よほど想像力が無いとかで無い限り
文字を読んで、自分が思う最高の(しっくりくる映像が頭の中に浮かんでる筈だからね
その想像を超えたり、違った見方や表現を魅せる所に映像の面白みがある
人の話を曲解しないよーに
読んだことないのに意見を言うなんてそんなマネはしません
「現実はそうでない」と根拠も無しに断言できる人とは違います

487名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/23(木) 23:06:31 ID:GqB+ju1v0
作る側が「どーせ原作は超えられネーよ、ケッ」みたいなスタンスで作られても困るので
「超えて当然」という意識を持って作るのはそれこそ当然
主張として「超えるのが当たり前」なら、その理由を白倉に聞きたいが

↑原作モノである以上、視聴者が求めているのは「原作のテイスト」なんだよ
 原作を材料に二次創作された原作の成れの果てじゃないの わかる?偉そうにしてる人
 原作者に勝ちたければ、原作者と同じスタートラインに立ってやって頂戴 勘違いも甚だしい
295名無しより愛をこめて:2006/11/27(月) 22:26:19 ID:du6LF3YG0
こんなに愛されたら、靖子ちゃんも本望だろうなwww
296名無しより愛をこめて:2006/11/30(木) 03:31:59 ID:5J98zWM90
505名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 08:00:23 ID:2NgeLK1yO
それにしても今日のボウケンジャー
ほとんど「特捜最前線」第17話のノリ
どこがアドベンチャーなんだか…

506名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 08:34:53 ID:Lyv5bsgf0
今年はおさらい回ちょっと早くない?例年12月中だったと思うんだけど。

509名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 10:06:11 ID:/AAEJyGs0
會川、もう妖士はいいから帰ってこい

511名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 10:53:02 ID:Lyv5bsgf0
今日の話なんか、誰が書こうがどうでもいい気がするんだけどな。
必要なのは放送された内容を把握してる事くらいで、最悪戦隊の基本さえあれば
あとは監督に任せちゃった方がいい部分が多いし。

512名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 10:57:55 ID:tY4XSS4/0
「総集編ぽくない総集編」は靖子たんが一番得意だからねぇ ←自己満足脚本の典型

522名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 18:31:15 ID:ri+XuM4C0
戦隊にもそろそろ一人で全話書ける脚本家が来てほしいところだな。←苦し紛れのネタふり

523名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/11/26(日) 19:48:14 ID:M1Usxml+0
小林は自分がメインの番組は結構1人で頑張ってたな ←わざわざageで書くことか?

62名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/11/26(日) 07:39:44 ID:???
今回のボウケンは半分総集編も兼ねてるのか ←ここでも言われてる

81名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/11/26(日) 13:30:53 ID:???
例年総集編はクリスマスにやるものかと思ってたけど今年はコレでおしまい?

↑欲深い小林がオセロの角をとろうと必死なんだろうよ 実に寄生虫らしい行動
297名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 23:28:49 ID:0xbJPH5q0
>>295
ブスがブス故にいじめられてるのに
「ああ、これって私が可愛いからなのね」と勘違いするブス

それが小林ブス子
298名無しより愛をこめて:2006/12/02(土) 23:34:04 ID:DZRhMBGdO
TVスペシャルと映画の脚本はこの人?
299名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 19:51:40 ID:UMrPIrcJ0
>>297
だから勘違いし易い靖子の為にも
いい加減止めたらいいのにな>>1もw
300名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 21:54:29 ID:8IWxIllW0
902名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/01(金) 16:02:06 ID:Kpb9vutiO
龍騎キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

903名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/01(金) 16:03:32 ID:Kpb9vutiO
タイガ死んだ━━━(゚∀゚)━━━!!!

904名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/01(金) 16:05:35 ID:Kpb9vutiO
サバイブキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

905名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/01(金) 16:06:54 ID:Kpb9vutiO
戦わなければ生き残れない(`・ω・´)!

906名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/01(金) 16:09:18 ID:Kpb9vutiO
(`・ω・´)人(`・ω・´)シネキマイラ

908名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/01(金) 16:14:54 ID:Kpb9vutiO
さげまんあげまん ぼく肉まん(`・ω・´)!

909名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/01(金) 16:19:16 ID:Kpb9vutiO
>>908
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

911名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/01(金) 16:25:59 ID:Kpb9vutiO
>>908
笑いの神現れる

912名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/01(金) 17:07:32 ID:MhmtuM7T0
ID:Kpb9vutiO
こいつ、何がしたいんだ?
季節の変わり目?

↑だろうな そうでなければ馬鹿を装った馬鹿の仕業
301名無しより愛をこめて:2006/12/03(日) 21:56:51 ID:8IWxIllW0
>>300
ファイズスレにて散見
302名無しより愛をこめて:2006/12/04(月) 11:20:46 ID:25S9Sr6bO
>>300-301
だから何?
303名無しより愛をこめて:2006/12/05(火) 19:54:06 ID:FUn+91Xq0
小林カス子www
小林ブス子www
304竹石敏規:2006/12/05(火) 23:52:02 ID:AFjjgd1Z0
「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
305名無しより愛をこめて:2006/12/05(火) 23:53:54 ID:XeyM0E3R0
>>304
ごめん、たぶんここのヤツはそれ以前の問題だと思う
批評ですらない。
306名無しより愛をこめて:2006/12/06(水) 02:00:11 ID:b9vApHJy0
だからオナニースレなんだよね、あすむの。
307名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 04:27:27 ID:g59RmnmM0
>>302
馬鹿を装った馬鹿本人登場www
308名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 13:15:49 ID:iF0/5Je80
そうですか?
結構おもしろかったですけど。
309名無しより愛をこめて:2006/12/07(木) 13:40:26 ID:XPIIyxGOO
あすむは氏ね
310名無しより愛をこめて:2006/12/09(土) 18:23:46 ID:BBl7clhJ0
693 :名無しより愛をこめて :2006/12/07(木) 10:36:23 ID:w6cwsId70
特撮じゃないけど、先週の小林靖子脚本の『009-1』「Mission.9 復讐 Revenge 」(なぜかHP
では脚本:小林利充になっている。)もつまらんかったなー。
原作にああいうエピがあるのか、それともオリジナルなのか?
気に入ってたアニメだけにちょっとガックシ。

↑また原作汚しか カス子
 死ねばいいのに
311名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 19:32:59 ID:fGbYvRik0
次のスレはオレが立ててやるよww
「● ** 龍騎は神・愛してるよ靖子 **●」ってタイトルでな(禿藁)
しっかり前スレも貼っといてあげるからさ〜WW
312名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 21:41:36 ID:EWmxTKwEO
>>307
お前いろんな所にコピペ貼ってるだろ。
お前が本人なんじゃないのか?
313名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 21:44:56 ID:sj3C2t/B0
アニメ脚本家総合スレッド12より

196名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/12/08(金) 00:18:36
最近、本人が自演してそうな空気が最近漂ってきてるな。

197名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/12/08(金) 00:20:22
最近が多いよ。

198名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/12/08(金) 00:31:19
ここ最近だよ
さん付けとか氏とか付けてるのはね
前スレからずっと誰の名前が出ても呼び捨てだったんだけどね
かなり前、小林に女史がついてたかもしれんが、そんくらい

↑よりによって三流脚本家の小林の名が挙がるか
 カス子、「女史」をつけてもらいたくて必死なんじゃないのか?
314名無しより愛をこめて:2006/12/10(日) 21:46:07 ID:sj3C2t/B0
age
315名無しより愛をこめて:2006/12/11(月) 19:46:24 ID:fidBTftc0
>>311
前々スレ
● **  龍騎は糞・さらば白倉  ** ●
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067896879/l50

↑これと同じことをやるつもりか
 それをやった結果どうなったかはおまえも知っているよな?

 しかし、昔あったよな馬鹿小林マンセースレ
 あのスレもおまえが立てたんだろ
316名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 11:53:10 ID:UxnLKy/S0
sage
317名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 22:12:04 ID:WhECXPmz0
>>315
何、ネタにマジレスしてんだよお前w
318名無しより愛をこめて:2006/12/12(火) 22:23:47 ID:vldPGRvf0
真司死亡の回は涙無しには見られませんな。
319名無しより愛をこめて:2006/12/13(水) 14:20:54 ID:7tGH1o2q0
-------------ここから-------------
史上最低の>>1に対する批判、不満を語り合うスレです。
低脳>>1は近寄るな、臭いから。
--->>1を批判するスレになりました---
320名無しより愛をこめて:2006/12/13(水) 22:05:39 ID:tXXdCRBt0
・東映失敗作連合

  .. i───i  
 _培二二二|__  ・明日のナージャ
   i´(((!´゙リ))   言わずと知れた初代クィーン・オブ・失敗作
  J リ.゚ ヮ゚ノリ   ありとあらゆるところでネタにされ、辛酸を舐め続けること早三年
   ( つ旦O    今年遂にその座をSSに明け渡す
   と_)_)

            (ツヾ
   ,ィ´ ̄ツス    , ´  ̄`ヽ  ・ふたりはプリキュアSplash☆Star
  〈!/メ'´"`*〉   iミ〈ノノハ))〉  先代の名声にことごとく泥を塗った、ある意味偉大な二代目
   イ!イ ゚▽゚ノゞ    ) リ ゚ ワ゚ノ!   二年予定のはずが視聴率&玩具売上低下により一年で打ち切られる
    ( つ旦O    ( つ旦O   プリキュア二世と言うよりナージャ二世と呼ぶ方が相応しい逸材
    と_)_)      と_)_)
321名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 03:10:51 ID:tbPnP0kx0
196名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/11/13(月) 18:46:31 ID:nmDTWaoS0
龍騎が最高に面白いな
新ライダーが出てくるとそいつの変身ポーズやファイナルベントが楽しみでしょうがなかった
2chも毎週祭り

↑ただの祭り好き馬鹿

426名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/12(日) 21:44:58 ID:iA3kmLxj0
タイム好きにはガオの相性は最悪だと思うw
ちなみに俺もタイムレンジャー見た後にガオのあまりのつまらなさに絶句したクチ
一話で5人の大体の性格や敵のおおまかな背景すらつかめないって致命的じゃね?
(あくまで、俺個人の感想だからな) ←なんなのその厳重な前置きは?

430名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/13(月) 01:52:54 ID:yHHWL2J60
タイムが好きなのは分かったから他の戦隊貶めるなよ。
だから一時期タイムヲタが嫌われたの忘れたのか?

↑こんなことも言われる罠

34名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/11/25(土) 14:26:26 ID:???
龍騎の時もそうだったけど、
もっとましなデザイナーはいないのかよ・・・。

35名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2006/11/25(土) 17:09:38 ID:???
そして龍騎の時のようにいざ動いたら評価変わるんだろうな

↑何が変わったんだw何がw
322名無しより愛をこめて:2006/12/14(木) 16:46:51 ID:wIkSZVsm0
-------------ここから-------------
史上最低の>>1に対する批判、不満を語り合うスレです。
低脳>>1は近寄るな、臭いから。
--->>1を批判するスレになりました---
323名無しより愛をこめて:2006/12/15(金) 16:05:09 ID:BN2TJe+O0
>>318
本編の後SPを見ると感慨深いものがありますよ。
324名無しより愛をこめて:2006/12/16(土) 21:06:50 ID:SN+swB6/0
>>323>>318
カス子、ここはおまえのくるところじゃない
おまえは種板で嫁叩いてりゃそれでいいんだよ
325名無しより愛をこめて:2006/12/16(土) 21:32:41 ID:2WKGihT40
オーディンの中の人は当然奴ですな。
326名無しより愛をこめて:2006/12/16(土) 23:16:18 ID:2Q7tQCoG0
>>1死ね
327名無しより愛をこめて:2006/12/17(日) 17:54:36 ID:JP1ZVTiS0
ねぇ、スレの私物化っていけなかったんじゃなかったっけ?
328ID:JP1ZVTiS0へ問う:2006/12/18(月) 02:39:11 ID:T7iWhspg0
>>327

864 :名無しより愛をこめて :2006/12/17(日) 18:20:37 ID:JP1ZVTiS0
来年のライダーのメインライターなんだけど、それまでの平成ライダー作品に携わった脚本家で
現在、スケジュールに余裕がある人といったら誰になるんだろ?また、外から引っ張ってくるのかな?

865 :名無しより愛をこめて :2006/12/17(日) 18:22:00 ID:NZsrxZRg0
>>864
小林で確定という話。

866 :名無しより愛をこめて :2006/12/17(日) 19:09:24 ID:JP1ZVTiS0
>>865
レスサンクス!マジですか?

↑・864のような質問をする意図は一体なんなんだ?
 ・そして何のソースもない865の発言にレスサンクス!と言ってのける
  おまえは一体なんなんだ?
 ・865もおまえなんじゃないのか?864から2分後のレスは早杉だろ
329名無しより愛をこめて:2006/12/18(月) 05:47:45 ID:ou4GGxVC0
>>327
基本的にはいけないと思うけど、削除されないからね。
まあ誰も見てないし、ヤツが頑張っても世の中は何も変わらない。
330名無しより愛をこめて:2006/12/18(月) 10:49:08 ID:yiHrJ7ro0
なあ、隆起は大嫌いでも
タイムレンジャーは結構好きな自分はここに来る資格があるか?
331名無しより愛をこめて:2006/12/18(月) 16:18:12 ID:E6+4PbLz0
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
332名無しより愛をこめて:2006/12/21(木) 03:32:42 ID:3yQXlnKf0
37名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/10/15(日) 17:10:17
地味に池田眞美子の仕事が途切れないな  ←それは逆にいえば仕事の途絶えた脚本家がいるってこと

38名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/10/20(金) 17:54:55
小林靖子がケロロの脚本(有名ネズミ+賠償金ネタ)を書いた理由ってなんなの?
サンライズ(というか嫁)の仲が悪いのは知ってる。

39名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/10/21(土) 00:42:51
仕事の依頼があったからに決まってるだろ。
嫁と仲が悪いっていうのも、ただのネットで流れたまことしやかなウワサでしかなく、
まったくソースはない。(というかほぼデマ)
大体、嫁=サンライズじゃないしな。

40名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/10/21(土) 01:03:49
嫁と仲が悪いと、どうしてサンライズとまで
仲が悪くなってしまうのかが分からんw ←わからないからお呼びがかからない

41名前:名無しさん名無しさん投稿日:2006/10/21(土) 12:08:39
てかケロロも西園途中降板かよwww

42名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2006/10/21(土) 12:22:30
長いシリーズはマンネリを防ぐため、ライターの入れ替えは珍しくない。

43名前:特脚スレ住人(sage)投稿日:2006/10/22(日) 17:43:10
アニメ業界板的には米村正二氏の評価はどうなんですか? ←それを聞いてどうする

↑仕事に困っているであろう小林の現状を察すると、
このスレの流れも興味深いものがあるなww
333名無しより愛をこめて:2006/12/21(木) 05:55:02 ID:it0uLjpiO

全部てめぇの自演だろ、オ○ニー野郎がw氏ねよ屑ww
334名無しより愛をこめて:2006/12/21(木) 16:12:44 ID:U7xd7BA0O
またあすむか
335名無しより愛をこめて:2006/12/23(土) 23:41:41 ID:2dwKUsP/0
943 :名無しより愛をこめて :2006/12/20(水) 21:37:28 ID:wsKYtThj0
平成ライダー作品はこの三年間、今井・大石&きだ・米村など
力不足で無能な脚本家に振り回され過ぎた。
来年のライダーは龍騎以来5年ぶりの小林がメインライターで
それを井上がサポートする形になるのか?
とにかく、超展開で物語を滅茶苦茶にしたり、プロデューサーの勝手なその場その場の思いつきに
考え無しに左右されるような脚本家はもういいよ。
安心して落ち着いた姿勢で平成ライダー作品を見たいよ。
出来れば、小林・井上・曾川で回して欲しい。

944 :名無しより愛をこめて :2006/12/20(水) 21:48:52 ID:4ud7sueI0
いろんな意味で勘違いしてる気もするなぁw

↑まったくだな 943は一番に小林を挙げてくるかこのボケは

946 :名無しより愛をこめて :2006/12/20(水) 23:13:27 ID:+v3gzPGV0
戦隊は横田じゃないんだ?
何にせよ、小林ライダーはもう一度見てみたい。
今度こそ孤高のライダーが見たいw
があの桃だかブラジャーだか分からないデザインのライダーなんだよなー

↑一回見れば十分だろ おまえは実写セラムンと心中しろ
336名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 00:18:39 ID:1oorzAEhO

キモヲタの愛情表現の裏返し程、痛々しい物はないなw
このスレを見ると、しみじみ痛感する。

>>1は変態である事を誇りにすら思ってそうで怖い。

337名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 03:48:37 ID:yeLViRDX0
最近はあすむが食いつきそうなイタい信者も多いんだよな
次ライダー脚本を無条件で信じてるヤツとかいるからな。
338名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 17:47:37 ID:hoYdPJUq0
あすむと>>1って同一人物じゃないの?
339名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 17:50:20 ID:5deBwegm0
隆起が平成ライダーでは最高だろ?
なんで小林をメインでやらないんだ?
340名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 19:22:27 ID:1oorzAEhO
>>339

>>1もそれを望んでいるのになw
>>1の声が届くといいなw
341名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 21:56:03 ID:Jo8f3BvI0
282名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/12(火) 10:03:49 ID:ZjmBKSt90
あと龍騎は結局ライダー同士の殺し合いが原因で死ななかった奴(蟹に食われた、
交通事故)が多すぎる。朝倉と東条ばかり相手ライダー殺してたし
死にそうで死なない奴ばっか過ぎ。数週間おきに始末するぐらいでジャンジャン
葬れよと思った。

283名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/12(火) 13:52:52 ID:JvDnPlms0
真司、蓮、北岡といった主人公サイドに「人殺し」を背負わせないための人数整理屋と
して出したのが浅倉で、その浅倉に妙な人気が出てダークヒーローに繰り上がったから
予定変更でサイコキャラになった東條をその次の整理屋としてあてがったという所か。

288名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/13(水) 22:17:53 ID:LN21w8Xt0
>>282
少しはオウム事件関係の本でも読め
じゃなきゃ歴史でも勉強しろ
偉くなるための資格試験が人を殺すことなんて教団とか集団なんて古今東西いくらもある

289名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/13(水) 22:33:13 ID:X+F9bZHm0
>>288
うっさいハゲ死ね
歴史がどうとかそんなこと聞いてねー世馬鹿
ただ個人的な好き嫌いをいっただけだろうがアホ

291名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/13(水) 22:50:04 ID:aVmwI3r40
人を襲う動機がゲームだからというだけなのが寂しいという奴が
数週間おきに始末するぐらいでジャンジャン葬れとか言うと本当に怖いな
せめて物語と現実の区別ぐらいついてることを望むよ

↑俺は289の方が正しいと思う 291は289を馬鹿に仕立てようと必死だな
342名無しより愛をこめて:2006/12/24(日) 23:17:05 ID:1oorzAEhO

ハイハイw全部てめぇの自演だろと。
薄ら寒いはこの屑は。
343名無しより愛をこめて:2006/12/26(火) 19:47:46 ID:d7VONWCH0
>>339-340
お目出たい馬鹿だ
344名無しより愛をこめて:2006/12/26(火) 21:16:00 ID:yaRHt4TO0
>>343
お目出たい馬鹿ぷりを晒しているのは、たかが一人の女脚本家に固執し
粘着的(かつ陰湿的に)自演してまで変質的なストーカー行為の如く
批判を続けてる変態狂野朗だろうよ(禿藁)

しかも、そういう行為を恥じらいも無く行う所が
救いようの無いぐらいに痛々しいw

鏡に向かって叫んでも、現状は変わらんぞ変態ww
345名無しより愛をこめて:2006/12/26(火) 21:46:11 ID:Zt2m1adTO
つうか、ここは龍騎の総合的なアンチスレだから
小林一人を集中的に叩くのはどうかと思
346名無しより愛をこめて:2006/12/26(火) 22:10:43 ID:yaRHt4TO0
>>345

>>1の変態狂基地外が私物化してるんだよ。
本当に下衆な屑だよ>>1は。
347名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 08:02:43 ID:6tXWyNx6O
たかが一人の女脚本家如きに、
ここまで必死になれる>>1が泣けるw
348名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 08:27:57 ID:A2DOuZpm0
>>347
よほど私怨がスゴイんだなw
349名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 14:14:58 ID:PRcb++510
電王のメイン小林さんなんでしょー?
おめ
350名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 20:56:36 ID:IAD2dboE0
でも、
気が強い女が主人公に強要されライダーになる話になりそうな悪感・・・

靖子さ〜ん、このパターンだけはやめてよぉ〜
351名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 21:13:18 ID:hiYyQfBE0
女がライダーになる話なんてあった?
352名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 21:30:28 ID:I401Htfy0
>>1
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.     
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入         
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i小林  \
353名無しより愛をこめて:2006/12/27(水) 22:49:14 ID:6tXWyNx6O

>>1
愛しの靖子に愛されてるじゃんw

こんなにも愛されてるんだから、
これからも靖子の宣伝頑張れよww
354名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 07:25:09 ID:IPMSQU5b0
>>351
仮面ライダーファムを知らんのかw
355名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 07:34:48 ID:7VZzuo6a0
>>354
>>350とは違いますが、なにか?


ちなみに>>350は多分、

> 気が強い女が主人公に強要されライダーになる話になりそうな悪感・・・

ではなくて

> 気が強い”に”主人公”が”強要されライダーになる話になりそうな悪感・・・

の間違いじゃないかと思うのだけど。
でそれに当てはまるライダーって555で、小林靖子と何の関係も無いw
356名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 17:14:00 ID:4odKKzZA0
>>355
ライダーじゃないけどタイムレンジャーがそれに当たる
357名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 17:50:35 ID:TEhWzw/c0
ギンガマンのリョウマもある意味兄に強要されてレッドになったようなもんだ
358名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 20:39:41 ID:h2INz/5c0
305名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/24(日) 03:04:51 ID:waAGbLB70
>>269
個人的にはカブトは、ギャグもシリアスも今までで
どっちも極端にいってて、むしろ良かったと思うな。
今までのは、ちょっとまとまりが良すぎだった様な気もする。

311名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/24(日) 10:54:30 ID:UuTyZ7Y50
>>305
しかしその極端の切り返し方は井上の方が上手いな
米村や小林では一言の切れ味が弱い、どっちも作風がじめっとしてるからどうしても気持ち悪さが残る

313名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/24(日) 12:15:47 ID:hmkmcrODO
>>311
そのインパクト(ハッタリ)だけで出来上がってるからな、井上のは。
見直しても面白くない。
じんわりくるのが米村と小林。特に何度も見直す程に面白いスルメのような
作品が小林。

314名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/24(日) 12:25:39 ID:UuTyZ7Y50
面白いくらい分かり易いのが釣れたな、ご丁寧に携帯で

315名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/24(日) 12:28:18 ID:hmkmcrODO
プ、釣り宣言乙w

319名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/24(日) 13:00:47 ID:hmkmcrODO
2ちゃん初心者ですかw
釣り宣言=荒し宣言、アホ宣言、敗北宣言
これ以上何言っても、無駄。残念だったね。
はい、無駄吠えどうぞ。もう相手しないけどw


↑おまえのような奴を無駄吠えと言うんだよ
359名無しより愛をこめて:2006/12/28(木) 23:39:41 ID:5XeAu3HmO

愛する女の為に狂うって素晴らしいなw
360名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 14:34:12 ID:hxp3jboo0

しばらく見ない内に、龍騎スレでも小林スレでもなく、
「僕、他のスレでこんな風にいじめられた!、うわーん!」って
報告するスレになっとるw
大丈夫なのか。
361名無しより愛をこめて:2006/12/29(金) 22:31:59 ID:FvGS0FG/0
>>360
ここは、龍騎&小林アンチスレの名を借りた
>>1のオ○ニースレなんだから。

小林個人を集中的に叩きたいだけで
龍騎はおまけみたいなもんだから。

変態が私物化しているスレに同情する必要は無いよ。
362名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 22:27:53 ID:xsuiIIxt0
105名前:◆FgxkHl8096 (sage)投稿日:2006/12/26(火) 01:30:27 ID:k8qHBlgo0
前スレ見てないから被ってたらごめん
ttp://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-25.html

131名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/26(火) 03:33:13 ID:iG5r+dAo0
>>105
う〜む、小林かぁ。
龍騎を超えるといいな。

133名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/26(火) 03:39:52 ID:FdPO9L9w0
>>131
その龍騎で燃え尽きちゃったようなもんだし無理でしょ

134名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/26(火) 03:57:36 ID:flz4PoYf0
小林か、龍騎もウィッチブレイドもつまらなくて途中で見るのを止めたんだよな。
ことしはライダー見なくてすみそうだ。


>>234で言ってたことが本当になるとはなwww
363名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 22:35:05 ID:/QCONJlv0
電王も逆レイプ(女に強要されて)変身なの?
364名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 22:57:55 ID:T+bWdRvr0
>>363
多分そう。 性格のキツーイ女だろうよ
龍騎のようなことにならなきゃいいが・・・
365名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 23:04:53 ID:4IzPq+ck0
電王ヘボそうですからね。
カブトとは違いますな。
366名無しより愛をこめて:2006/12/30(土) 23:05:15 ID:MVVV+lr90
なにこのスレw
367名無しより愛をこめて:2006/12/31(日) 12:29:05 ID:CbQLyzAU0
>>358
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.     
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入         
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i小林  \

368名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 18:56:11 ID:d74IUvxz0
>>1
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ 明けましておめでとう。今年も私の事を骨の髄まで愛してね
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.     
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入         
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i小林  \

369名無しより愛をこめて:2007/01/01(月) 21:31:12 ID:CPnbhcB+0
今年もこのスレは盛況だ
370名無しより愛をこめて:2007/01/02(火) 14:56:33 ID:p1YClh9c0
>>368
それが米村を擁護してまでお前が井上を叩く理由か
371名無しより愛をこめて:2007/01/02(火) 18:38:22 ID:scbw3pjv0
>>370
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.     
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入         
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i小林  \


372名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 11:43:04 ID:vU3yRe/y0
>>1
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ どうしたんですか?もっと私と遊びましょうよw
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ 照れてないでさww
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.     
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入         
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i小林  \


373名無しより愛をこめて:2007/01/03(水) 23:24:23 ID:kqwcA54tO
靖子ちゃんが降臨してから、照れているのか出てこないな1はw

引っ込み思案なのかなw以外とシャイなんだな。
374名無しより愛をこめて:2007/01/05(金) 12:36:43 ID:uPg0s0FQ0
人並みに正月休みとってんじゃねーよw>>1
1月1日からアンチしてこそだろ。今年は特に気合い入れないと
特撮もアニメも小林だらけだぞ。
375名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 22:44:32 ID:15vn9zjK0
>>374
いや、>>1さんの役目は済んだでしょw

>>1さんが特撮で小林が忘れられないように必死に宣伝活動をしてくれたおかげで
来年のライダ―に小林を担ぎ出す事が出来たんだからw成果が出て良かったね>>1さん。

これで、>>1さんとこのスレの存在意義も無くなったという訳だね。
本当に乙かれ様でした。
376名無しより愛をこめて:2007/01/06(土) 22:46:15 ID:bTzuVj9t0
>来年のライダ―に
じゃあデンオーは小林じゃないのか
377名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 20:13:32 ID:/qAcgujN0
>>376
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ ヒッヒッヒッヒッww今年も来年も>>1の為に私が書くの。
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.     
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入         
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i小林  \



378名無しより愛をこめて:2007/01/07(日) 20:17:34 ID:uYmtM1E70
良スレやなw
379名無しより愛をこめて:2007/01/08(月) 16:41:26 ID:NlYX6BNX0
>>1
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.     
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入         
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i小林  \



380名無しより愛をこめて:2007/01/09(火) 18:25:10 ID:n24gFLIc0
なぁ、ほんとに>>1どうしたの?
気になって、頻繁にこのスレ覗くようになっちまったよw
前は一ヶ月に一回ぐらいだったのに。

あちこちの板やスレから、アンチ意見だけでなく良い評価まで
拾ってまとめてくれてっから、結構便利なのになぁ。
381名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 00:05:56 ID:sxHzcU830
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ISP等の架空請求・spam対応情報を報告するスレ★1 [架空請求・spam]


ふーん…
382名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 01:04:56 ID:3qZswUA50
エロサイトでも見て架空請求でもくらってガクブルしたのか>あすむ
383名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 22:51:09 ID:fSthBD600
>>1
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ 私の胸で泣きなさいw
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.     
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入         
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i小林  \




384名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 23:12:03 ID:sxHzcU830
>382
被害者ならいいが加害者ガワだったら…w
385名無しより愛をこめて:2007/01/10(水) 23:59:26 ID:wg1lnUEH0
けっこうこいつ1じゃないかなぁという文を他スレでチラチラ見るようになった
386名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 03:14:04 ID:8b1zUbSb0
499名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/28(木) 15:19:48 ID:ie/zHY5f0
設定がやばいもん
桃太郎とか時空を超える電車とか

500名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/28(木) 15:33:44 ID:rNftkWp20
今更龍騎の二番煎じが受けるとは思えないが…

501名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/28(木) 18:50:12 ID:KT764Vv7O
龍騎は糞
ただのBL

508名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/29(金) 01:40:51 ID:I7mDK6lN0
龍騎が一番悪いんだ

509名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/29(金) 02:01:25 ID:kNzf2EVR0
他作品の叩きはおやめなさい

510名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/29(金) 05:39:22 ID:1oDTSe8xO
龍騎の脚本氏ね。

511名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/29(金) 12:09:38 ID:87n8qVdo0
>>432
劇場版とスペシャルがつまらないのは龍騎の方だと個人的には思う
アギトは良かったと思うけどな

↑リュウキ再評価だなwww
387名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 05:27:15 ID:3C1wNOlc0
>>384
加害者側には無理無理w
複数バイダアクセスには知恵を絞れても、サイトを作ったりとか出来ないみたいだし。
ましてエロサイト作ったり、リンク埋め込んだりは無理でしょう。
勝手にやれば、怖ーい所から目をつけられますよ?
388名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 06:05:45 ID:4gM+ndJfO
>>386
大好きな龍騎が再評価されて良かったなww
389名無しより愛をこめて:2007/01/11(木) 07:56:28 ID:brmAsUm90
お、戻ってきたのか。何か一言ぐらいほしいが。
ノロウイルスにでもやられてたの?
390名無しより愛をこめて:2007/01/12(金) 16:29:12 ID:pwAm6/RD0
2ch閉鎖すれば、ここも終わりだな
391名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 18:02:53 ID:rwQqmCoU0
小林が電王の脚本を書くことが決まってから
>>1の奴、拗ねて出てこなくなったなww

本当に子供みたいな野郎だなwww
392名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 21:55:20 ID:TCkGuTM20
いや、数年かかってようやく、こんな事しても何もならない事に気付いたっぽい。
東映に小林が完全に復帰しちゃったし。
ヤツらしい小林を貶しめようとする発言をチラホラ見る。
393名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 23:00:47 ID:DbRj6AdV0
272名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/23(土) 12:24:33 ID:azUmMLun0
単にメインライターが力不足だった気がするな…

273名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/23(土) 13:26:02 ID:bwRSfjUA0
白Pの出すてんこ盛りのお題を
今ひとつ上手いこと配置できんかったみたいな
井上脚本回になるとえらいスムーズにこなしてる印象があって
やっぱソウルブラザーだなぁと思た

275名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/23(土) 15:58:37 ID:iJQTpObsO
>>273
靖子も結構うまくやってたぞ ←やってないやってないww
米村は悪いとは思わないがいまいち大胆さや豪快さに欠ける人だと思う

286名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/23(土) 20:45:55 ID:xyaxv6C+0
個人的には小林よりマシだなぁ>米村
ロマンチジズに走って狂暴キャラが台無しな浅倉の最後や延々ワンパターンなウジウジ繰り返す真司と蓮には閉口した

287名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/23(土) 20:50:40 ID:yocLrzfl0
>>286
お前は何を言っているんだ

288名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/23(土) 21:23:18 ID:ug7TC4/C0
ギャアギャアうるせえよ。>yocLrzfl0

↑どう見ても286のほうがポイントついているよ
394名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 23:03:05 ID:Kt0b/xAq0
>>392
頑張って帰ってきたようだがw その所為で他んトで暴れてるのかね?
395名無しより愛をこめて:2007/01/14(日) 23:56:56 ID:fMHZl6E2O
>>393
「ポイントついてるよ」も何も、てめぇの単なる好き嫌いじゃねーかよww
新年早々、オナニーかましてんじゃねーよゴミ屑ww

アニメめ含めて特撮においての実績でいったら
小林>米村だろ。普通に考えて。

米村なんて所詮、特撮においては今井や大石&きだに毛が生えた程度かそれ以下だろ。

396名無しより愛をこめて:2007/01/15(月) 00:02:27 ID:cMaTBOd/0
どこかのスレで、信者がアンチを育くんだ、と書いてたが、まさにここはそうだな。
なにも停滞してるからって煽って1を呼び込まんでもいいものを。
397名無しより愛をこめて:2007/01/15(月) 00:08:14 ID:3zsohmjv0
はいはい、他人の所為にすれば良いってかw 親が聞いたら泣くぞ?
398名無しより愛をこめて:2007/01/15(月) 22:30:39 ID:l0b+2NrM0
>>1
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ 今年もよろしくねw
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.     
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入         
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i小林  \





399名無しより愛をこめて:2007/01/16(火) 15:05:12 ID:MNyvLSSX0
>>396
まぁ、他で書いてもどうせここにコピペするんだから、
最初っからここに書いた方が>>1も助かるんじゃないの?
400復刻版うんこ厨:2007/01/16(火) 17:54:54 ID:0p28Dw5x0
うんこ
401名無しより愛をこめて:2007/01/17(水) 21:14:12 ID:xg4jVQfC0
本当にパワーダウンしたな>>1はwwどうしたよwww
電王が始まるまでの「嵐の前の静けさ」という奴か。
402名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 00:43:24 ID:w3bQ6IFi0
>>401
あなたの上に…
403名無しより愛をこめて:2007/01/18(木) 03:12:33 ID:+nGkQqbB0
675名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/14(日) 10:49:53 ID:gnWyLhNC0
来年のライダーにも靖子7:敏樹3くらいの割合で入ってくれるといいなあ。
龍騎の頃のライターバトルがまた見たいw

676名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/14(日) 11:07:45 ID:TCkGuTM20
思えば米村は、井上とバトってる感じがなかったな。
龍騎の時の井上と靖子は、いい意味でバトってから相乗効果があったのかもしれない。

677名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/14(日) 11:30:37 ID:TSeVZqc20
まぁ、靖子ちゃんは女版敏樹と言われることもあるくらいだしね…
ゲストキャラを強烈に、あと女性キャラを敏樹が肉付けしてくれるのが理想かな


あんな糞に井上も手を貸してやらなきゃいいのに。
小林は筆が早いwらしいから全部一人で書いて電王と心中すればいいんだw
404名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 22:16:57 ID:Nm4ujAOy0
>>403

       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ ついでに貴方も一緒に私と心中してw
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.     
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入         
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i小林  \






405名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 23:21:48 ID:QVaOOwju0
39名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/03(水) 21:51:08 ID:n21pOeDs0
井上って去年の10月期アニメ、三本も四本もシリーズ構成入ってるのな
米村もデスノートで脚本書いてた
カブトがグダグダなのに並行しすぎじゃね?こんなもんだっけ

41名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/03(水) 22:26:41 ID:DRKQBJBa0
まあその手の懸念で言えばただでさえ遅筆な小林がアニメと特撮の2本抱えて大丈夫かという気がするが。
時期的にズレてる事を祈るしかないが、逆に時期がズレてスムーズに行くはずだった予定がアクシデントでハードになるケースもあるしな。

42名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/03(水) 22:41:13 ID:Q3ewv4Ki0
小林が遅筆なんていうソースはどこにもないわけだが。 ←おまえがしらないだけだろw
むしろ、武部インタビューなんかで早いと言われてる。 ←それは特撮に限った話だろw

44名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/04(木) 00:08:39 ID:A/I5DtvD0
ていうかいつもの小林擁護さんだよな
販促できない論議の人でしょ。

45名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/04(木) 00:23:49 ID:gGUJB8kv0
販促できない論議って何?
それはわかんないけど、「遅くない」っていうのは擁護じゃなくて事実の確認かと。
ソースなく「小林が遅い」って何かにつけて言ってる方は、例のキチガイアンチスレの
↑君でしょ。

↑おお相変わらず必死な擁護人ww
 都合が悪くなればみんな嫌なやつのせいかww
 随分と便利なやつにされたもんだ
406名無しより愛をこめて:2007/01/20(土) 23:27:11 ID:0Xq9RilO0
>例のキチガイアンチスレの ↑君でしょ。

自分で煽って貼ってりゃ、そりゃすぐバレるわなw
407名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 19:24:47 ID:qP96XCaq0
>>405
>↑おお相変わらず必死な擁護人ww
>  都合が悪くなればみんな嫌なやつのせいかww
>  随分と便利なやつにされたもんだ

 ↑アホかお前はww自業自得だろうにwww
408名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 20:07:42 ID:RijnClAL0
ふう、龍騎厨兼555アンチの登場か・・・
555アンチスレであからさまにキモイこと言っといてそりゃないよなあ。
こういうヤツが555アンチスレに乗り込まれるとぶち切れるんだよな
409名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 20:39:28 ID:ZzmMdgOHO

お得意のID抽出でストーカー行為ですかww
お構いなしですねwご立派ww
410名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 20:48:54 ID:CgPBy9R80
龍騎信者がタチの悪い555アンチに見えてきたが
コレは荒らしか愉快犯か。それともマジレスなのか。
マジなら止めてくれ。
龍騎結構好きだが555アンチは最近の所為によって
特撮板住人の中でも最底辺の部類の人種に見えるんだよなぁ。

411名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 21:48:09 ID:lW3UE8o+0
420名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/16(火) 00:46:09 ID:sSQ+Ls2E0
キャラを殺さないと話を進められないのは脚本家の腕が低劣ってことで
刺激的なイベントだけでしか話が進められないと、そのうち全話つまらないイベントで埋め尽くされて
どうにもならなくなるとこの一年でいいかげん悟ったらどうでしょ

424名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/16(火) 01:04:36 ID:g1luX3jv0
>>420
なんかその文章からすると相当な龍騎アンチに見えるが、
キャラを殺して話を進めるなんて普通のこと。
その流れが出来てるんなら問題ないの。分かる?
だから橘死んだ!と思わせといて全く意味不明というか絶対不可能な展開で
生き返らせるみたいな方がよっぽど糞展開なの。分かる?

425名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/16(火) 01:12:16 ID:sSQ+Ls2E0
>>424
何か必死になってるが、龍騎はライダーが殺し合う話なんだからあれでいいんじゃね?
人気キャラ殺した後、一ヶ月が付けたしみたいに駆け足、説明不足で終わってグダグダだの蛇足だの言われるよりは

426名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/16(火) 01:19:26 ID:g1luX3jv0
あ、そうかじゃあド低脳井上アンチなのか。
口ぶりからして。特撮板の低脳の象徴的存在ww
オレ龍騎儲だから龍騎のコト言われてるのかと思ったよ。
どっちにしろその穴だらけというか馬鹿みたいな理論をよく恥ずかしげもなく
人様の前に晒せるなあとは思うけどw


人格否定までして、出る杭はところかまわず打つ
典型的リュウキ信者の無様な姿
おまえら2ちゃんねるで世界変えられると思ってるだろw
412名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 22:01:04 ID:qP96XCaq0
>>411
自分で自分を貶めてどうするんだよ。ゴミ屑がww
413名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 22:55:50 ID:fIdJtpIA0
ゴミクズがゴミクズといってもしょうがないとおもいます
414名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 23:15:00 ID:ZzmMdgOHO
>>413
まぁ、そう悔しがるなってw本当の事を言われたからってさww
415名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 23:35:49 ID:FZeyNGDa0
ここの信者とアンチは互いに依存し合う関係なんだな
騒ぐのは一週間早い。
416名無しより愛をこめて:2007/01/21(日) 23:36:21 ID:aP0T3FzN0
このスレ内に「限って」言えば龍騎信者もアンチも対して変わらないよ・・・
417名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 00:18:04 ID:/w+MaBzJ0
今年のライダー、
ライターアンチ「(どうせ小林だから)今回も最低、なんだありゃ」
ライター信者「(小林という先入観から)そんな事はない!ここのここが深いじゃないか!!」
ライターアンチ「(こいつ小林信者か?)そんなのどーでもいいだ、しょせんエゴのぶつかり合いでしかドラマ作れないヤツは三流だ」」
ライター信者「(小林をバカにしたな)あなたは最初から先入観でモノ見てますね!」

なんて荒れる一年だったら、それはそれでおもしろい気がする。
418名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 03:15:57 ID:3gIbgT5r0
>>407
アホはお前だ。他スレで理不尽な555叩きをしといて「他作品叩くな!」は無いだろ
カブトなんぞと比べなくてもお前が崇める剣だの龍騎だのよりも
555の最終回は上等だしな
419名無しより愛をこめて:2007/01/22(月) 05:58:42 ID:D0az6vTVO

また、IDストーカーですかww変態ですねw
420名無しより愛をこめて:2007/01/23(火) 21:59:05 ID:pjy6wDer0
まぁ今更なんだが、貼り付けた文章に自分の意見を書き込むという行為って変質的だよなぁ・・・
ましてや、これがもし自演だったらと思うと・・・・・
421名無しより愛をこめて:2007/01/24(水) 01:24:56 ID:jzmoCeAs0
>>420
自演の痕跡がいくらかありますからねえ。
しかも貼ったレスの中でさえ、自作自演でコントロールしようとしてた形跡もあり
自爆したのを気付かずそのまま貼っている…
例えばこのスレの>>84とかね(解説は>>88-95
422名無しより愛をこめて:2007/01/24(水) 22:03:44 ID:3x+WHHEp0
>>1って、パソコンの前でどんな顔してこのスレに書き込んでいるんだろうか?
想像するだに、身の毛がよだつよ。

ましてや、たかが一人の女脚本家如きにここまで必死になれるなんて・・・
423名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 03:47:11 ID:qFSIZq960
913名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/19(火) 12:44:37 ID:zN++c77j0
2000年度 キャラクター玩具ランキング BEST50
13 未来戦隊タイムレンジャー DXブイレックスロボ 13,800 バンダイ
18 未来戦隊タイムレンジャー 3Dフォーメーション DXタイムロボ 6,980 バンダイ
21 仮面ライダークウガ ソニックウェーブDX変身ベルト  4,500 バンダイ
37 未来戦隊タイムレンジャー DXタイムシャドウ 5,500 バンダイ
39 仮面ライダークウガ DXトライゴウラム 3,980 バンダイ
49 仮面ライダークウガ 装着変身5ライジングセット 4,500 バンダイ
タイムレンジャーはロボはそれなりに売れたけど。 ←13位で売れたとはねww

914名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/19(火) 14:17:37 ID:Fa0WCZ5a0
タイムなんかより龍騎だろ。オモチャ的にはかなりヒットしてる。
しかし、脚本家に販促力なんて必要ねーじゃん。そんなCMもどきな話作られたらたまらん。
龍騎のオモチャが売れたのだって、たまたまだし。
そういうのはPの仕事であり、魅力的なオモチャを作らなきゃいけないバンダイの仕事。
なんで、我々特撮ファンがオモチャの売り上げで脚本家を評価しなきゃならんのだ。
面白いか面白くないか、だろ。

↑種死のプラモが売れないのは負債のせいとか言いだしそうな奴がそんなことを言ってのけるか

20名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/24(日) 20:16:03 ID:5ueEOgZ/0
井上敏樹 小林靖子
この二人は大体の平成仮面ライダーの基盤を作ったからいいとして
横手美智子 話に重点を置いている
荒川稔久 描写を1vs1に絞り、戦闘に重点を置いている
武上純希 いまひとつ独自の味が無い 特徴が薄い
浦沢義雄 ギャグに重点を置いているが子供向きのギャグが少ない
大和屋暁 話の始に持ってきては駄目 中継ぎとしてなら使えるタイプ
前川淳 ギャグ・パロディ作品には向かない

↑カス子は基盤を壊した側だろww
424名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 05:53:22 ID:x0jY5jBEO
自分で自分を貶めるスレはここでつか?w
425名無しより愛をこめて:2007/01/25(木) 06:37:38 ID:/E49e+RG0
そう、小林儲も1も
1を叩いてる自分のレスを見返してその醜さを自覚して欲しい
by靖子
426名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 12:48:30 ID:QeXsprL/0
>>422
じゃあ今になって555叩きに必死になってるお前は何なんだ?
お前の品性を疑う
427名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 19:46:47 ID:4yDzYRBj0
初めて特撮!板に来た人間がこのスレを開いて見たら
何が何やら分からんだろうなw
428アニメ脚本家スレの興味深い話:2007/01/28(日) 20:56:58 ID:UdVefakQ0
480名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/01/06(土) 07:40:27
腕のいいシリーズ構成もそうだけどね。
プロデューサーの意見も直接は各話ライターに降ろさず、
自分で処理した上でオーダーに変換する。
編集もシリーズ構成も、人次第。

481名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/01/06(土) 08:16:51
>>480
本打ちに一緒に各話ライターが出てんだから、それはムリじゃん。
編集はライター育てるのも仕事の内だが、シリーズ構成はそんなの仕事じゃないし。
そんな幼稚園の先生みたいな構成見た事ない。
いい具合になるのは、構成とライターの信頼関係が出来てる時だな。
実力も信頼しているっていうか。
どっちもプロだと、すごくスムースに事が運ぶ。
プロデューサーも「これなら」と任せるし。

482名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/01/06(土) 16:15:40
>>481
いいシリーズ構成に出逢わなかったと見える。

483名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/01/06(土) 17:25:18
>>482
おまいが勘違いしてるだけやろ。
ちゃんとしたベテラン陣は、プロデューサーとの打ち合せにも各話ライターを参加させる。
そうやって場数を踏んで、色んな人間との打ち合せを体験しなきゃ、使い物にならず、
本人のためにならないから。
自分が育てるんじゃなく、育つ場を提供してやるわけだ。
プロデューサーと自分だけで打ち合わせて、決まった指示だけ流すのは、
自分が楽したいからに他ならない。
打ち合せは人数少ないほど、下っ端がいない程スムースに進むからね。
429名無しより愛をこめて:2007/01/28(日) 21:03:09 ID:XyP7PdYt0
次に貼るレスは予想出来るが(w)ここの馬鹿は知ってるのだろうか?
東映のシナリオ会議は脚本家と東映Pはもちろん、テレ朝Pそれと監督その他大勢と
数時間以上徹底的に突きまくり、検証される会議だと言う事を。

特に日笠P担当番組は10時間超の会議で徹底的に内容を検討する、と当時のテレ朝Pの
ヘドウィック女子が証言している。
小林はそのチェックを何度も越えてるんだよね、小林だけじゃないけどさ。
430「アニメ脚本家スレ」wwの興味深い話:2007/01/28(日) 21:44:09 ID:UdVefakQ0
484名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/01/06(土) 17:45:49
>>483
そっか、やはりいいシリーズ構成に出逢っていないんだな。

485名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/01/06(土) 19:25:30
取り合えず483は最低ですねw
Pと自分だけで打ち合わせするのが楽?
各話ライターから意見なりアイディア貰える方が楽に決まってるじゃんかw

486名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/01/06(土) 19:41:45
>>483
Pの意見をフルイにかけずに各話ライターが聞いたら
各人が混乱するだけでなくシリーズの構成まで狂うだろ。
各話ライターが同席しようがしまいが、構成が調停とらずにどうすんだよ。

487名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/01/06(土) 21:46:03
バカだね、それが実地訓練でしょ。
Pなり原作者なり監督なり広告代理店なり、好き勝手言う人はいる。
(全員じゃない、当然)
中には厳しくても良い意見言う人もいるしね。
そういう中で揉まれて、一人前になる。当然、助け船はシリーズ構成とか
Pとか監督とか、その時々で出してくれる人はいる。
そういう場で、混乱するのも修行。抜け出た時、一段成長している。
混乱して書けませーんとか言ってるようなのは、プロとしてやっていけない。
とりあえず、>>484-486は、現場の人間じゃなくて、ただのファンしょ。
机上の空論っぽいw

↑興味深い話だ カス子はどっちの側なのか?どのみち使えない奴だがwww
431名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 03:30:32 ID:whn/LI3E0
593名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/11(木) 16:10:20 ID:???
いやその、「一般ドラマっぽい作りの癖に!」って批判の根拠が意味不明ですがな。
子供番組という事が「免罪符」になるも何も、もともと子供番組だし。
そもそも作りの粗の話じゃなくて、子供番組の子供向けギャグの話だったような…。

599名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/12(金) 11:15:37 ID:???
>>593
一般ドラマっぽい作り、ってか連ドラ風な作りだな
子供向け番組だろ、とかよく言うけど
それなら最初から昔のライダーみたいな作りにしてればいいんじゃね?と思うんだ
視聴者の脳内補完に頼るのはやめてほしい

601名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/12(金) 22:33:58 ID:???
>>599
子供番組なら一話完結にしなきゃいけない理由がわからん。
555まではあの作りで視聴率取れてたんだから別にいいじゃん。

603名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/12(金) 23:28:05 ID:???
>>601
ヒント
・龍騎

607名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/13(土) 01:29:43 ID:???
>>601
龍騎は視聴率的には微妙だが、玩具の売り上げは平成ライダー中最高だぞ。
販促番組としての機能はしっかり果たしてる。


毎度のことながらのらりくらりとよぉ逃げてみせるわw
432名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 12:31:33 ID:2QhRhX1f0
糞スレ
433名無しより愛をこめて:2007/02/01(木) 21:40:00 ID:b4c1ShYP0
血涙を流しながら電王を見ていた>>1哀れwww
434名無しより愛をこめて:2007/02/02(金) 14:10:23 ID:LOflXjx20
435名無しより愛をこめて:2007/02/03(土) 23:26:08 ID:u9/GyoO40
182名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/26(日) 19:06:57 ID:p2Qu/4GV0
クウガのバダー、アギトの木野さん、龍騎の香川みたいなライダーファンが心熱くなる
キャラだしてほしいね。

↑勝手にライダーファンを代表するな

426名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/11/24(金) 20:20:10 ID:s5CHNxQc0
杉山彩乃、とうとうメニコンのCMから消えたな。

↑言われなければ気づかなかったなw

227名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/11/29(水) 00:13:16 ID:yWPvIzdNO
井上、白倉体制どうにかしないかぎり駄目だろ。
まあヒビキでそれを試みて失敗したわけだが。
平成で一番好きなのは龍騎、でも仮面ライダーである意味は全くなかったな。
555はただただ「もったいない」と思った。
龍騎における井上くらいに555に小林が関与したらもっとすっきり行ったと思う。

↑冗談じゃない 555に小林が参加するなんて 小林は実写セラムンと心中しろ

136名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/10(日) 11:46:09 ID:hs9eIdTA0
どこまでがPの仕事かわからないけど龍騎のカードデッキの販促効果は凄かったと思う。
あれほど小道具として活きてた変身アイテムというのもそうそうないんじゃないかと。
龍騎見てた人なら誰しも一つや二つ強い印象を受けたデッキにまつわるシーンを覚えてるんじゃないだろうか?
反面、バイザーやカード自体を魅力的に描けたのは疾風といいとこ烈火・封印くらいかな?
それでも「それを使うライダー」を魅力的に描くことで売れたから問題ないけど。

↑必死
436名無しより愛をこめて:2007/02/04(日) 01:53:00 ID:GJxKB2l00
ここ以外に伸びないな
電王は見てないのか
437名無しより愛をこめて:2007/02/04(日) 05:37:08 ID:UIXidRRG0
>>436
他事で忙しいですからw>>1
ここは不満をぶちまけるはけ口みたいなもんで。
438名無しより愛をこめて:2007/02/04(日) 21:44:47 ID:R37PfZ280
824名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/02/01(木) 06:32:59 ID:i8ZaUwzX0
最近ふとしたきっかけでアギト見始めたんですが
めちゃくちゃはまって一気に見てしまいましたw
で、他の平成ライダーも見てみようと思うのですが
なにがオススメですかね?
スレ違い気味の質問ですいません。

829名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/01(木) 11:50:53 ID:AIsuLGR/0
>>824
CGとか映像面だけを考えれば、クウガから順番に見ていった方が良いと思う

830名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/01(木) 12:18:31 ID:ke55HW/PO
>>824
龍騎のカードを使う戦闘が好きならブレイド
派手なCGが好きなら555
ドラマチックなストーリーが好きならアギトかクウガ

831名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/01(木) 12:32:02 ID:ke55HW/PO
しまった 龍騎スレと間違えた ←うそつけ、おまえわざと間違えただろ

832名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/01(木) 13:57:06 ID:TFYk9nrr0
>>824
このスレ逝け。「平成仮面ライダーでオススメ作品はどれ? その4」
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1161603111/l50

834名前:824(sage)投稿日:2007/02/01(木) 19:43:14 ID:i8ZaUwzX0
>>832のスレとかDVDのパッケージとかを参考に次は龍騎に決めました。
ライダーの殺し合い?なんてけっこーすごそうですがw
みなさんありがとうございました!

↑おまえ、初めからリュウキに決めていたな おまえみたいな奴は死ね
439名無しより愛をこめて:2007/02/07(水) 15:11:32 ID:3cJXgSRw0
keep
440名無しより愛をこめて:2007/02/08(木) 03:54:58 ID:8uqibcW00
474名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/05(金) 23:49:12 ID:JBYUEKq10
そういや、女性ライダー限定だと誰が一番強いんだろ?
朱鬼かファムか海老姐カイザか沙耶デルタかラルクのどれかだと思うが
とりあえず、あきら変異体、里奈デルタはダメだなw

475名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/06(土) 00:37:55 ID:1rcMK3MZ0
作品別だとスペックそのものが違う品

476名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/06(土) 03:40:05 ID:xx97tfLnO
沙耶デルタが最強だと思う
最初から最後まで、あんだけビビらせまくりのライダーは、男でもいない
…まぁデルタ登場の段で、強い印象をアピール&沙耶デルタの出番が少なかったからだけなのかも知れんが

477名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/06(土) 04:47:18 ID:Ug/xnHJWO
デルタが草むらからそっと覗いただけで
敵の幹部クラスがビビって逃げたほど強い

478名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/06(土) 10:48:17 ID:0I+Vc1RI0
でもファムにはモンスターの加勢があるぞ

479名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/06(土) 11:34:44 ID:OMAqEWt/0
他スレでやれ

↑474、478が悪い

169名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/13(水) 20:38:45 ID:szdXluNT0
龍騎で極悪人の浅倉がシートベルトしてたよな
交通関係は厳しいのかね。

↑www
441名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 17:29:01 ID:Zk9CrRgt0
148名前:名無しより愛をこめて(ID:ngnfdszo)投稿日:2006/12/16(土) 18:20:49 ID:c65WRql/0
来年やる仮面ライダー電王のPは白倉でも脚本は最低でも
3,4人体制にして欲しいな 
例えば井上,荒川,米村,小林の4人とか?

↑最低でもその4人から最後の奴は外して欲しいねw
 結果的には最悪の選択がなされた訳だが まあ捨て駒ライダーだがなw

864名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/17(日) 18:20:37 ID:JP1ZVTiS0
来年のライダーのメインライターなんだけど、それまでの平成ライダー作品に携わった脚本家で
現在、スケジュールに余裕がある人といったら誰になるんだろ?また、外から引っ張ってくるのかな?  ←変な括り方をしてくるなオマエ

865名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/17(日) 18:22:00 ID:NZsrxZRg0
>>864
小林で確定という話。 ←前の書き込みから2分後に返答 早杉

869名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/17(日) 19:55:27 ID:ZSRsLhEe0
小林はクレイモアのシリーズ構成だろ
大丈夫か?

870名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/17(日) 19:58:28 ID:NZsrxZRg0
アニメだと放映前にはほとんど書き終わってたりするからそんなでも無い。 ←こっちは3分後に返答

877名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/17(日) 22:48:21 ID:/7GZcFKd0
ネタバレスレを見たが次ライダー小林メインというのもまだまだネタの範疇だな

↑誰かが捏造に必死なんだろうよ たとえばID:NZsrxZRg0みたいな奴な
 本当にネタならよかったのに まあネタの固まりみたいなライダーだがww
442名無しより愛をこめて:2007/02/10(土) 19:54:16 ID:5A0X7eoQ0
>>441
          i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ  
          l  ,iヾ●ノ ヽ● ハ   ノ  
          ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,     .oO(クックック…
             !  rrrrrrrァi! L.        貴方も私もお互いネタですからwww
                             
443名無しより愛をこめて:2007/02/11(日) 22:41:50 ID:pFI+XHqr0
393 :名無しより愛をこめて :2007/02/11(日) 12:14:55 ID:lmp3d6RB0
353 名前:対談第4段 1/2[sage] 投稿日:2007/02/10(土) 23:51:56 ID:tXBrVkMt0
――お二人それぞれ、今年はどんなお仕事を予定なさっているのでしょうか?

會川:井上さん、『仮面ライダー電王』は脚本に入るんでしょう?

井上:ああ多分、最近はピンチになると呼ばれる用心棒だからな。

會川:用心棒ってことは何かを守ってるんでしょう。何を守ってるんですか?

井上:……東映だよ!(一同爆笑)


当然のこととはいえ、井上も可哀想だな
カス子では東映は救えないからなwww
會川もいい被害者だwww
444名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 13:45:38 ID:slWkAY2B0
 
445名無しより愛をこめて:2007/02/12(月) 22:23:10 ID:CfeoQrmz0
>>442
これで「ああアタシ面白いことやってる」
と思っているのが寒いな
446名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 00:06:21 ID:qIPmpSz70
一応龍騎ネタ以外では叩かないんだな。
変に律義な1だ。
447名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 06:05:04 ID:iFng5TR8O
>>445
何、びびってんだよ>>1よww
たかが1人の女脚本家に固執しているお前の方が滑稽で笑えるw
今年で何年目だよw

スレを私物化しているお前に他人の事をとやかく言う筋合いはないぞ。
身の程を弁えろよゴミ屑が。
448名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 06:23:08 ID:0NzKWStvO
>>1の存在がネタ
449名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 09:44:03 ID:LSnxAn3QO
>>1から靖子にゃんへの愛を感じる(笑)
450名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 10:25:29 ID:F3F7neYy0
龍騎スレのスレタイのサブタイトル(台詞など)をコントロールしつつ、龍騎叩きスレを乱立したり
このスレに貼る為に龍騎ネタを各所に投下し、レスが伸びたら貼って小林を叩く。
全く相当歪んだ愛情がないと、そんな事何年も続けられないぜw
451名無しより愛をこめて:2007/02/13(火) 22:01:35 ID:MTIjqHJQ0
たかが一人の女脚本家に固執して5年近くか・・・
>>1さんも結構一途なのねw
452名無しより愛をこめて:2007/02/15(木) 03:54:36 ID:YOg0Nrid0
926名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/18(木) 00:05:59 ID:???
タイムレンジャーを久しぶりに見たら、凄い面白かった
あの頃は、戦隊物は子供が見る番組ってバカにしてたから、
ちょっと後悔している
脚本のクレジット見たら、「小林靖子」ってのも驚き
もし種のシリーズ構成が小林だったら、ちょっとは面白い気がしたんだと思う

935名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/18(木) 15:39:43 ID:???
こんどの電王は小林がメインライターらしい・・・。

938名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/19(金) 00:41:54 ID:???
電王はまぁ安心だな。小林だし

これが米村だったら2年続けてひどい事になりそうだが

939名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/19(金) 00:49:33 ID:???
小林も最近はひどいだろ。ウィッチブレイドとか

940名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/19(金) 00:51:33 ID:???
セラムンにノれなかった俺としてはそこはかとなく不安…
井上メインのライダーをそろそろまた見たいよ

↑わかりやすい馬鹿の926 情報操作でもしているつもりか?

375名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/01/16(火) 00:25:29 ID:5VNEXXgQ0
龍騎を普段特撮観ない複数の友人に貸したら全員物凄くハマってくれたが、
その後に他のライダーを貸しても「龍騎よりつまらない」って言って最後まで観てくれない。

↑お前も含めてその程度の奴なんだよ 
 もしくはその友人がお前の趣味につきあいきれなくなったんだよw
453名無しより愛をこめて:2007/02/15(木) 22:05:04 ID:dJJ+9mSJ0
>>452
ネタが尽きてきてるぞwもっと頑張れよww
454名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 20:46:20 ID:UeaP9khU0
>>452
あと何年、このスレを続けるのよ?w
455名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 21:06:28 ID:ZV8teJBk0
>>451
五年て・・・・・。

軽く怖いんだが。
一体エネルギー源は何だろう。
もしかして、リアル世界で、小林に仕事とられたとかフラれたとか?
直接的恨みがないと、ここまで続けられないと思う。


んー、でも、小林を叩きたいというよりは、小林信者を叩きたい感じもするから、
微妙か・・・・。
456名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 21:13:32 ID:x/d/zlOj0
>>455
荒らしはそれ以前らしいが、小林粘着は「ぴたテン」という漫画のアニメ化で
小林が脚本を書いた事に起因するらしい。
それから龍騎&小林脚本に粘着を始めたようだ。
457名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 23:03:40 ID:4Ynnv8I70
882名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/18(月) 01:44:45 ID:W3Ffe36U0
セーラームーンも龍騎も面白かったと思うが

884名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/18(月) 06:34:21 ID:XbTFZbqK0
そうか、あのアックスのデザインは小林の怨念の賜物か

885名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/18(月) 12:14:43 ID:THBskIeT0
>880
白倉+小林……混ぜると危険、特にこの二人に武部が加わった場合は要注意!
小林は高寺や日笠と組んでいる時はかなりマシなのだが。

886名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/18(月) 15:53:37 ID:bAsFxQqP0
>>885
単にお前が龍騎嫌いなだけじゃんw
龍騎好きだってヤツもたくさんいるし、高寺と組んだギンガマンが大嫌いって
ヤツもたくさんいるんだから、自分が世界の基準じゃないってことは理解しておけ。←この言葉は直接こいつに言ってやりたい

890名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/18(月) 21:46:01 ID:1mcUYB+V0
俺の靖子はアニメより特撮の方があってるな。
「ウイッチ何とか」ってアニメを全話見て、そう思ったよ。

891名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/18(月) 21:51:12 ID:XbTFZbqK0
小林は販促が弱い。
大和屋に全般のストーリーと販促抑えさせ、単発エピを小林にやらせればいいんじゃねえかな。

892名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/18(月) 22:02:43 ID:QphFnYVo0
確かに小林のロボ戦は概ねショボかった
戦術も何もなしの勢いまかせとか多いし
高丘の感情の変化はわかりやすかったが、さくらはどうかねー
本スレでは賛否両論だったぞ
458名無しより愛をこめて:2007/02/17(土) 23:04:46 ID:4Ynnv8I70
893名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/18(月) 22:50:28 ID:XVzqAeL70
フォローもなにも高丘のアシュに対する気持ちとその背景(生まれながらの宿命)は、
高丘初登場時から明石との対比で會川がキッチリ描いたことだろうに。
靖子ねえさんは赤x銀押しだよね。時点で蒼太押しか。
さくらねえさん関連のエピソードは、
靖子ねえさんも感情移入しながら脚本を書けたのではなかろうか。

894名前:名無しより愛をこめて投稿日:2006/12/18(月) 22:54:39 ID:S+XH9yPt0
ギンガマンの玩具の売り上げってどうだったっけ?

895名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/18(月) 22:56:26 ID:0yRCUzwb0
>>894
ギンガイオーは売れた。鋼星獣は散々だったが。

896名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/18(月) 23:04:18 ID:XVzqAeL70
さくらは小林の得意としてきた「決して媚びない女」ヒロインのわけだが、
それだけじゃない可愛さを會川はじめ各脚本・演出陣が味付けして、
役者の末永遥が演じきったからね(極めつけは荒川脚本回w)
さくらに限ったことじゃないが、
ふり幅と奥行きのあるキャラクターになったと思いますよ。
しかしさくらに関しては、ファンそれぞれが俺のさくら像をもっているみたいで、
本スレもさくらスレも毎回メインエピソードの度に議論されていたのが印象的だった。

↑なにげに必死なID:XVzqAeL70
 薄ら寒いわwww
459名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 18:01:12 ID:6dH0jKL60
>>458
いや、必死なのはこのスレでのお前だってw
本当にツッコミ所満載だなww

460名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 21:51:07 ID:SxGjPzRE0
190名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/21(日) 04:06:41 ID:???
結論
やっぱり井上メインでやればよかった

191名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/21(日) 04:08:05 ID:???
小林メインだろ。井上は群像劇できん。555の倍もライダーいたんじゃ処理し切れません><

192名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/21(日) 04:12:34 ID:???
>>191
群像劇だったら小林より井上の方が優れてるだろ
実際小林は龍騎でライダーやライダーバトルを処理できなかったし

198名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/21(日) 04:18:33 ID:???
平成ライダーの中じゃ井上メインのはちゃんと纏めてる方だろ
龍騎だの剣よりも明かに

200名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/21(日) 04:22:27 ID:???
だからさー、誰がいいとか言っても仕方ないだろ。結局お前ら主観でしか語り合えないんだからこんな議論不毛だね。
第一もう電王は決まっちゃったんだし大人しく見ようぜ?龍騎では暗い作風だった小林が明るいのかいたらどうなるのか期待できるじゃん

210名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/21(日) 04:30:01 ID:???
小林のセラムンは酷いものだったな
井上の実力の高さを認識した一作

216名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/21(日) 04:37:27 ID:???
つかカブトの話してんのになんで脚本家になるんだよ。井上アンチごとき華麗にスルーしろよ馬鹿

217名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/21(日) 04:38:22 ID:???
昔からこのスレは知識人ぶった奴が他人の揚げ足取りして楽しむスレですが何か?w

↑時として本音というのは残酷なものだなwww
461名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 23:10:00 ID:jedsTeUJO
>>460
年月というのも残酷なものだよなww
462名無しより愛をこめて:2007/02/18(日) 23:48:22 ID:L/6nbKGf0
相変わらず新シャア板に仕込み入れてるのかよ、懲りん奴だな。
463名無しより愛をこめて:2007/02/19(月) 00:24:38 ID:p3thyeCi0
http://tv9.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1158661313/196

> ↑若造どもよ。工作員の存在にようやく気づいたようだな


自らゲロしちゃいましたw
464名無しより愛をこめて:2007/02/22(木) 03:58:20 ID:zkbAsX1D0
396名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/12/30(土) 14:39:42 ID:KIfBSvswO
平成ライダーの映画を早朝にやったのは去年だけだし
まぁ、アギトも龍騎も冬にやったが

↑リュウキをやったのは「深夜」だろ 一緒にするな

156名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2007/01/10(水) 08:43:49 ID:???0
原作厨って言葉も誤解招き易い。
単に原作とアニメをどっちも知っているってだけのような気がするんだが。
そりゃま、どっちかがダメだったらダメな方を批判するのもまぁ当然じゃね?
ムキになってまで批判する人間が多いのも事実なんだけれど。
てゆうか世の中の「原作モノ」って、大半は原作を超えられないもんだし。

157名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2007/01/10(水) 09:14:23 ID:???0
超える超えないとか、同じ土俵で語るのが既におかしい。
アニメと原作じゃ媒体が違うんだからそれぞれの良さも違う。

158名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2007/01/10(水) 09:40:41 ID:???0
普通比べるよなぁ
別に誰かが「どっちが上」つってもそれはそいつの主観だし
スルーしときゃいい話なのに、
それにつっかかっていく信者も結構痛々しいと思う。
信者からかって遊んでる奴も性質悪いがなー

↑原作を悉く破壊している誰かさんと
 このやりとりがどうもシンクロしているようで興味深い
465名無しより愛をこめて:2007/02/24(土) 22:37:31 ID:zTaHdfCG0
646名前:通常の名無しさんの3倍投稿日:2007/01/28(日) 10:19:17 ID:C8kQXnuP
OP以外は面白かったな
やっぱ主人公がちゃんと感情移入出来るのはいい
天道も1話ではそれなりに感情移入出来たが2話の外人暴行で「ハァ?」となり3話の警察署襲撃でトドメさされたからなぁカブトと同じく龍騎と555を足して2で割った感じがする
ただ脚本家が上手いだけこっちの方が面白い
さすが小林。
ポエマー米村とは格が違うぜ、核がな。 ←勢いだけの日本語羅列信者w

790名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/02/12(月) 22:21:09 ID:CfeoQrmz0
何度でも言ってやるよ
井上と米村以外使いものにならないからだろ
他がマシだったらこうならなかったつーの

791名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/12(月) 22:23:21 ID:TyAwvHS80
井上はともかく米村は駄目駄目でしょう

792名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/12(月) 22:25:54 ID:mEuHOxM+0
電王2話以降の視聴率の落ち方は酷い気がする。分かる所ないか?

793名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/12(月) 22:33:29 ID:h4J9QlSv0
井上以外で使いものになりそうな米村に書かせてみたら
使いものにならなかったので
靖子にゃんに戻ってきてもらいました。

794名前:小林靖子(sage)投稿日:2007/02/12(月) 22:36:03 ID:ONf2eENaO
俺、参上!マ・カ・セ・ナ・サ・イ!

795名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/12(月) 22:46:40 ID:mEuHOxM+0
靖子は声優オタだぞw

↑カス子を援護する書き込みって必ず時間間隔が短いよなww
466名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 13:44:24 ID:UC3Hq8pz0
sage
467名無しより愛をこめて:2007/02/25(日) 21:40:29 ID:1xZBKwzn0
464名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/24(水) 21:59:33 ID:9xYwExea0
少し前から龍騎を見始めて、リアルタイムで見なかったことを後悔するくらい
面白いと思っていますが、劇場版は何話くらいで見始めたらいいのでしょうか?

468名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/24(水) 22:47:27 ID:GQ2LLJSe0
28話以降に見るといい
ただしネタバレがあるので嫌なら46話から最終回の間で見た方がいいかも

469名前:464(sage)投稿日:2007/01/24(水) 23:05:26 ID:9xYwExea0
ありがとうございます。ひとまず28話まで見て決めようと思います。 ←茶番www

865名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/24(水) 15:43:07 ID:QuJemSfY0
でも田崎も白倉が手綱握ってこそだったね
また白倉・田崎・井上の黄金トリオでメインやって欲しいな
カブトのはギャグが強すぎて吹いたw

866名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/24(水) 16:41:56 ID:XKNFfrM30
むしろ白倉の手綱を靖子・井上が握ってないと暴走するのでは…という気がしてきたw
そういえば靖子は高寺の手綱も握ってたんだからまさに女傑だなw ←865はカス子の名を一切出していないぞwww

884名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/24(水) 22:30:00 ID:OPf4pcxj0
>>866
>むしろ白倉の手綱を靖子・井上が握ってないと暴走するのでは…という気がしてきたw
確か風呂敷広げまくるのは白倉の方で、井上が止めるのも聞かないんだよな・・・・・・・。

886名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/24(水) 23:28:28 ID:uzKxh0PB0
>>884
白倉と井上は互いに手綱を握りあい、その高みで靖子が二人の手綱を握っている。
そう言うことにしておこうよ。

↑必死www
468名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 03:24:12 ID:aI+DxHEG0
338名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/22(月) 00:04:59 ID:???
平成の中で一番扱い良かった最強フォームって何だと思うよ?
俺的には龍騎サバイブがよかったと思うな
スペックは高いけどライダー相手には本気になれない真二の性格もあったから
一方的過ぎなかったし

344名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/22(月) 00:29:16 ID:???
結論:ライダーの強化フォームはどんなものでも叩かれる。

345名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/22(月) 00:31:13 ID:???
龍騎くらいか、叩かれてないのは?

348名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/22(月) 00:39:49 ID:???
>>345
顔が横幅に広がってダサイとかいわれ、あまつさえ龍っていうよりエビでしょとか言われてた

353名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/01/22(月) 03:26:38 ID:???
>>338
龍サバが一番ダメ
全然パワーアップした感じがせずにどこが強くなったのかわからない

↑得てして信者は盲目なものだなw
 345よwww
469名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 20:43:57 ID:r1G0LmXe0
小林単独のアンチスレが久々に立ったのに早速信者が乗っ取りにかかってるな
470名無しより愛をこめて:2007/03/01(木) 23:19:41 ID:pDwVCdPT0
信者乗っ取り、つーかここの主がただコピペ貼りして罵倒してる気になるような
低能な事しか出来んから、負けただけだろw
471名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:18:09 ID:Qj9FOU4m0
496名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/01/25(木) 03:46:12 ID:qFSIZq960
リュウキがすべての元凶

503名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/26(金) 10:44:37 ID:Fsp33/0+O
>>496
同意。
クウガ・アギトで仮面ライダーはこういうものだよ。という出来だったのに龍騎でコケて、ファイズ・ブレイドでライダーらしさを取り戻しかけたのに響鬼でトドメ。。。
カブトの視聴率が落ちる訳だよ。
昔2chあったらライダーマンやアマゾンも叩かれたんだろうなぁ。。

507名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/27(土) 11:02:02 ID:cV5Jtctf0
>>503
龍騎は13人のライダーよりも企画当初の50人ライダーの方が仮面ライダーの
定型破りとして成功しただろうしライダーバトル最大の欠点であるやたらと
引き分けの多い展開が無くて毎回戦いの決着がついてカタルシスが出たんじゃないかと。
555は群像ドラマをやりすぎて明らかに子供置いてけぼりな作品だし
剣は子供が食いつけるようシンプルな路線に戻そうとしたけど前半の
脚本のまずさでイマイチそれができなかった感を受ける。
響鬼は・・・仮面ライダーという名前じゃない方が評価されたと思う。

↑お約束の信者の盲目フォロー 他を戒めてリュウキをマシに見せようとする醜さw

130名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/29(月) 00:03:50 ID:oLOnnAOK0
平成ライダー好きな連中は、昔のライダーやその流れをくむライスピをけなすくせに、
「仮面ライダー」の名前だけはしっかり頂戴しようってセコイよな。
ある意味、「簒奪」といえる。

↑おまえ、いいこと言うな
472名無しより愛をこめて:2007/03/03(土) 23:37:30 ID:r3Rrum+e0
「簒奪」の意味も知らないのに、自作自演で自画自賛するなよw
また「クグった」のか?それともマイヤヒFlashで覚えたか?
473名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 17:17:47 ID:8VMfEEr00
まさにオナニースレw
474名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 21:43:43 ID:YQkn5yHw0
799名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/01(日) 00:59:27 ID:jErTRzPtO
シリーズ構成とメインライターを混同してないか。

800名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/01(日) 01:17:34 ID:Izbtk4h00
なんか前にも見た流れだなこれ…また例の人来る?

801名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/01(日) 01:28:57 ID:oiZDFJOu0
>>799
混同も何も・・・・
アニメ=シリーズ構成 特撮=メインライター
特撮におけるメインライターは、プロデューサーと共に、シリーズ構成も兼ねている。
アニメには「メインライター」なるものは存在しない。シリーズ構成に、その役目が内包
されている。脚本を書かないシリーズ構成は、滅多にお目にかからない事からも、
その意味はわかるだろう。メイライターと似た呼び方として「チーフライター」というのが
あるが、これは=シリーズ構成を指している。

802名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/01(日) 01:33:31 ID:oiZDFJOu0
>>801で、特撮のメインライターはシリーズ構成も兼ねているという書き方は
混乱を招くな。プロデューサーと共にシリーズ構成のような役目も果たす、といった所か。
ともかく特撮(東映)に「シリーズ構成」という単語がないんだから、何とも説明しづらいな。

804名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/01(日) 02:51:07 ID:B00p8EOD0
>>801
>特撮におけるメインライターは、プロデューサーと共に、シリーズ構成も兼ねている。
高寺みたいな特殊なの置いておけば、東映特撮に関してはメインライターはいわゆるシリーズ構成はやらない
放送開始以降のシリーズ全般の話の流れを指揮してるのはプロデューサー
メインライターとサブライターとの違いは、企画時に参加したかしないかの違いだけ
これについてはマジのときに前川がハイパーホビーだったかで言及してる
ウルトラもマックスに関しては八木Pが自分がシリーズ構成やってたとなんかのインタビューで言ってたな
実写ゆえにアニメ以上に、話によって諸々の予算が変わりやすい特撮だから
予算状況なんて知らないライターまかせに出来ないって事情もあるんだろうが・・・
475名無しより愛をこめて:2007/03/04(日) 21:44:57 ID:YQkn5yHw0
805名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/01(日) 08:18:36 ID:oiZDFJOu0
>>804
だから「プロデューサーと共に」、なわけで。
細かい流れはメインのライターも一緒に話し合ってるわけで。
メインライターのインタビュー読めばわかるけど、よく「話し合いで決まった」等の、展開をPとディスカッションしている話が出てくる。
それにキャラクターはメイライターが作るのは間違いないしね。
キャラの行方もライターが決めてる部分も多いし。
役者がライターに注文出したりしてる話が良く出るのも、そういう背景があるからだろう。
バンダイ絡みのオモチャ投入の流れはPが決めてるだろうが、
それ以外はメインライターも絡んでいるのは間違いない。

807名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/01(日) 09:27:59 ID:no/IW7LIO
>>805
それは1話1話でのスタッフ会議の話と混同してる
シリーズ構成に係わるスタッフなら毎回のスタッフ会議参加する必要が出てくるが
メインライターも企画がスタートするとローテーションライターとして自分の担当回しかスタッフ会議には参加しない

808名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/10/01(日) 09:44:45 ID:oiZDFJOu0
>>807
一話一話の事ではない。シリーズに関わる重要な事を、Pとの話し合いで決めたとあちこちに出てくるよ。
そもそも「スタッフ会議」て、誰の会議の事を言ってる? 
撮影前の撮影スタッフ会議はあるけど、それ以外は脚本会議しかない。
他の脚本家の脚本会議にはメインライターは出席しないが、メインライターの
脚本会議がすなわち、アニメでいうシリーズ構成会議みたいなもん。
そこでPも色々相談して、他の脚本家に発注出すわけだ。
メインライターが他のサブライターと同じ、なんて事はないよ。
全然役割が違う。
って知った風に書いてるが、全てサブライターとして参加した某ライターの受け売りw

↑なんなんだろうな この偏屈なID:oiZDFJOu0は
476名無しより愛をこめて:2007/03/05(月) 21:27:06 ID:xGZDV8oh0
>>472
53 名前:名無しより愛をこめて :2007/03/03(土) 23:40:09 ID:r3Rrum+e0
あすむ,嫁擁護はどうしたんだ?

↑おまえこんなことばっかりやっているんだなwwww
477名無しより愛をこめて:2007/03/08(木) 03:43:55 ID:zL3DTbbq0
12:名無しより愛をこめて :2007/02/26(月) 01:05:31 ID:cdgPYU5w0
小林脚本は時々gdgdになるけど、話は普通に面白いし(ギンガ、タイム、龍騎、電王、セラムン)
伏線も大体回収するし(井上・米村は投げっぱなしor答えはあったけど余計なギャグ入れすぎて本編に入れられなかった)
いい脚本家だと思うぞ。まぁ、セラムン・龍騎最終回は・・・閉口するが。
つか、ホモと思って見てるほうが腐ってると思うんだが。

15:名無しより愛をこめて :2007/02/26(月) 01:12:33 ID:iMik6xQ90
ここ、普通に小林靖子を語るスレになりそうw  ←要するに信者がベタボメしようって腹かww
あすむは自分のスレがあるから、このスレからネタ拾ってコピペしてれば満足するだろう。

17:名無しより愛をこめて :2007/02/26(月) 01:32:22 ID:y6/ZjPjy0
この板なにげに女子率高いから
こんなスレ立てても返り討ちにあうだけ 叩かれても放置できない武闘派腐女子多し
わらわら涌いてくるよ
特徴は他脚本家のホモくさい点は徹底的に叩くか、こんな釣りに俺様がクマーとか言うの
に小林に関しては寛容かつこれがホモに見えるなんて見えるほうが腐ってるとか言うところ同じ女子同士通じるものがあるんだろうな

19:名無しより愛をこめて :2007/02/26(月) 03:27:21 ID:801FeFCq0
小林靖子は普通にいい脚本家だと思う。
見てた時は知らなかったんだが、メガレンジャーでもゴーゴーファイブでも自分がいい話だなと思った回は全て小林だったという事に後から気づいた。←なんて俺様最高な奴www

25 :名無しより愛をこめて :2007/02/26(月) 15:20:38 ID:iMik6xQ90
ヤオイ臭いとか言ってる奴は、具体的な指摘をした事が全くないんだよなw
言ってるだけ。「人間関係」とか言っておいて、どの「人間関係」かさえ言わない。
(まさか、良太郎とモモタロスだったら禿ワラ)
井上アンチや會川アンチもしつこくはあるが、あっちはそれなりに理由を語る。
小林アンチだけが、他人の書き込みのコピペだったり、他板にまで出張して
「小林はヤオイ」と言うだけで、まったく具体例あげられない。
なんか頭悪いんだよなぁ。

↑理由がつけばそれが正当だとでもいうのか 頭悪いのはおまえだよwww
478名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 22:34:53 ID:CJUpO0Nm0
29。ァフセフオ、キ、隍?ーヲ、ウ、皃ニ 。ァ2007/02/26(キ?) 19:50:20 ID:+THzTNop0
セョシ?タ隍ホコルケゥ、ャセ蠑熙、。」
スュ、ホノチ、ュハ�、ャ、ィ、イ、ト、ハ、、。」。ハクスシツ、ヒカ皃、。ゥ。ヒ
ヘスト?トエマツ、ホ・ェ・チ、ャツソ、、。」

、ヲ、カ、熙ケ、?。」

「ャ、ス、ウ、ヒ、ト、ュ、?」?

35。ァフセフオ、キ、隍?ーヲ、ウ、皃ニ 。ァ2007/02/27(イミ) 09:48:08 ID:mxRFkB580
キ?ケス、ネ、、、ヲ、ォ。「、ォ、ハ、?セッヌッフ。イ霰ェエリキク、タ、ハ。」
、オ、鬢ヒ、、、ッ、ネ。「サ�ツ蟾爨ホシ鄂セ、ネ、ォ。「、荀ッ、カハェ、ヒ、篳?、ヒサニ、、、?エリキク。」「ォヌマシッ」?
、チ、ハ、゚、ヒ・ウ・ミ・茹キ、マサ�ツ蟾犹・、ュ、ネシォセホ、キ、ニ、、、?、キ。「カイ、鬢ッセッス。イ隍ヌ、マ、ハ、ッ
セッヌッフ。イ隍ヌー鬢テ、ソ、タ、タヲ。」。ハ、ヌ、ハ、ュ、翦テサ」、ハ、ニスア、ヘ。シ、ハ」ヒ
、荀ッ、カアヌイ雕ォ、ニ、゚、ハ。」・ロ・簀ェ、ヌ、マ、ハ、、、ホ、タ、ャ。「エカセフ、ヌ・ル・テ・ソ・ル・ソ、ヒテヒニアサホ
、ャヘタヌ、?、ォ、鬘」クォ、ソフワ、ネクタヘユクッ、、、ャノン、、、ォ、鬢エ、゙、ォ、オ、?、?、ア、ノ。」「ォ、ェ、゙、ィチ?ナホヌマシッ」?

、隍ヲ、ケ、?、ヒ>>1、マ。「セッヌッフ。イ隍ネ、ォ」ヨ湿縞、ネ、ォサ�ツ蟾爨ネ、ォクォ、ソ、ウ、ネ、ハ、ッ、ニ。「
ニアソヘ・゙・ャ、ミ、テ、ォ、?ニノ、ヌ、?、ォ、鬘「スャス、、ニ、?、テ、ニ、タ、ア、ヌニアソヘ、ヒ、キ、ォクォ、ィ、ハ、、、ク、网ヘ。ゥ

「ャヌマシッ、ホ、ェ、゙、ィ、ャクタ、テ、ニ、簑簇タホマ、ヘ、ィ、陬?

48。ァフセフオ、キ、隍?ーヲ、ウ、皃ニ 。ァ2007/03/02(カ?) 23:11:20 ID:1lUQgaSF0
・゙・ク、ヌノ蠖メ、ヒツ郛ア、゚、ソ、、、タ、キ。「、、、、、ク、网ハ、、、ホ。ゥ
コ」、ホノ蠖メク�、アフ。イ隍ミ、テ、ォ、熙ホ・ク・罕ラ、莨?、゚、ソ、、、ハ、筅タ。」
イセフフ・鬣、・タ。シ、筅ス、ホニアホ爨ヒ、ハ、テ、ソ、テ、ニ、タ、ア。」。。「ォ、ス、?、ャイカ、マオサ、ハ、、
イカ、マ、筅ヲクォ、ハ、、、ア、ノ、ヘ。」

「ャエム。エカサ�、ニ、?
479名無しより愛をこめて:2007/03/10(土) 22:36:18 ID:CJUpO0Nm0
29:名無しより愛をこめて :2007/02/26(月) 19:50:20 ID:+THzTNop0
小手先の細工が上手い。
女性の描き方がえげつない。(現実に近い?)
予定調和のオチが多い。

うんざりする。

↑そこにつきるww

35:名無しより愛をこめて :2007/02/27(火) 09:48:08 ID:mxRFkB580
結構というか、かなり少年漫画的関係だな。
さらにいくと、時代劇の主従とか、やくざ物にも非常に似ている関係。←馬鹿www
ちなみにコバヤシは時代劇好きと自称しているし、恐らく少女漫画ではなく
少年漫画で育ったんだろう。(でなきゃ特撮なんて書けねーなw)
やくざ映画見てみな。ホモ的ではないのだが、感情面でベッタベタに男同士
が絡んでるから。見た目と言葉遣いが怖いからごまかされるけど。←おまえ相当の馬鹿ww

ようするに>>1は、少年漫画とかVシネとか時代劇とか見たことなくて、
同人マンガばっかり読んでるから、女が書いてるってだけで同人にしか見えないんじゃね?

↑馬鹿のおまえが言っても説得力ねえよwww

48:名無しより愛をこめて :2007/03/02(金) 23:11:20 ID:1lUQgaSF0
マジで腐女子に大受けみたいだし、いいんじゃないの?
今の腐女子向け漫画ばっかりのジャンプや種みたいなもんだ。
仮面ライダーもその同類になったってだけ。 ←それが俺は許せない
俺はもう見ないけどね。

↑危機感持てよ
480名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 10:16:28 ID:oieDzOQFO
>>1から狂気を感じる
481名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 21:41:30 ID:cU0Z0R8D0
709名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/21(日) 12:45:22 ID:5ME8P+XJO
電王は書くのかなぁ?白倉、セラムンの時は靖子ちゃんに全話書かせたからなあ
井上の出番があればよいが

710名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/21(日) 13:06:16 ID:POOP7euR0
龍騎みたいな感じでちょこちょこ書いてくれたらいいなぁ

711名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/21(日) 13:27:50 ID:UdmheInt0
靖子がメインの時に敏樹が参加すると、あまりのカラーの違いに総叩き状態になるから、参加しなくてもいいよ。龍騎やタイムの時、ひどかった。
セラムンも参加しなくて正解。

714名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/21(日) 13:58:51 ID:K9gUcmKt0
小林オンリーの重苦しさを知っていれば、軽い井上の重要性がわかるはずだが。

717名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/21(日) 14:16:03 ID:UdmheInt0
>>714
タイムもギンガも龍騎セラムンも、敏樹抜き部分だけ見ても、別に重苦しくなかったと思うが。
アニメではコメディも書いてるし、最近のボウケンなんか軽すぎるぐらいだし。
しかも電王は「俺、参上!」だしな。
敏樹が気にするしないとかじゃなく、ムダに敏樹叩きが湧くのがうざい。
靖子シリーズに参加すると決まってそうなる。
敏樹も靖子だと安心して自分を出すのかもしれないけど、それにしたってひどい事になりすぎ。
龍騎の時なんか、白倉が異例のコメント出すほど、東映にまでクレーム入れたバカがいたし。

720名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/21(日) 14:32:36 ID:K9gUcmKt0
>>717
実写セラムンを一年通して見たか?
プリンセス登場以降の重苦しさは洒落になっていないぞ。
あれで俺の中の小林マンセーは終わった。
いくら破綻がなくても、楽しくなければ意味がない。
龍騎だって、敏樹の弁護士がいなければどうなってたかね。
482名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 21:43:41 ID:cU0Z0R8D0
722名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/21(日) 14:54:33 ID:UdmheInt0
>>720
セラムンは、そもそも原作がダークなんだし、後半がシビアになってくのは物語として一つの
パターンだろ。前半なんか、重くも何ともない中学生日記だった。
何でもかんでも明るけりゃいいってもんじゃないし、作品によって作風が変わるのは当然なのに、
それだけで「マンセー終わった」とかって、ありえねー。
>龍騎だって、敏樹の弁護士がいなければどうなってたかね。
やっぱり、あんた元々の小林アンチなだけじゃん。

725名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/21(日) 15:07:51 ID:K9gUcmKt0
>>722
セラムンの後半もまともに見てないんじゃ話にならんよ。
各キャラの偏執狂的な描き込みは、明らかに常軌を逸していた。
あそこまで陰湿にやられると、話の整合性なんてどうでもいいと思った。
>やっぱり、あんた元々の小林アンチなだけじゃん。
違う。龍騎放送当時、ゾルダはどちらといえばウザかった。
だけど今にして思えば、あの軽さが救いになってたと気付いたという話だ。

730名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/01/21(日) 15:26:57 ID:Z5R0H6di0
小林信者に乗っ取られたな
専用のスレ行けよ

↑なんのことはないアホウID:UdmheInt0とドアホID:K9gUcmKt0のかけ合い漫才なんだな
730の言うことももっともだwww
483名無しより愛をこめて:2007/03/11(日) 23:49:04 ID:Bns6F7AdO
>>1
糞スレ乱立させてんじゃねーよゴミ屑。
484名無しより愛をこめて:2007/03/12(月) 23:49:55 ID:3kF4WiDiO
あすむ氏ね。
485名無しより愛をこめて:2007/03/14(水) 22:05:16 ID:sfhC+eO60
小林カス子が死ねばすべてが丸く治まるんだよwww
486名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 03:59:07 ID:bakK3QLz0
666名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/05(月) 05:04:34 ID:u+sXH0bA0
>>635>>650
違うね
視聴率は
龍騎前半>555前半なのに対して
龍騎後半<555後半

となっている。すなわち龍騎後半が人気をガタ落ちさする糞展開だったのに
対して555後半は人気を維持できるほどの良い展開だったという事だ
さらに剣の序盤の視聴率は555序盤よりも高かった。

つまり視聴率という現実は555の後半を評価しているわけだ。
少なくとも人気を低迷させた龍騎(や剣カブト)の後半よりもずっとね。

違うというのなら客観的な証拠を出せ

↑ちゃんと逃げ道をつくっておいてやれよww

704名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/06(火) 00:57:03 ID:8GzdbFCv0
龍騎の場合、途中で視聴率集計方法が変わったってのも大きい。
だから1クール目だけ以上に高く見えて、その後急落してるように見える。
まぁ、実際徐々に落として行ってはいたが、そこまで問題になるほどの落とし方ではなかったはずだ。

↑ほらこんな阿呆がでてくるw
487名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 05:59:23 ID:+S8Ev8TmO
1ヶ月以上前のレスを貼り付ける>>1の必死さが泣けるw。

小林には生き続けてもらわないと>>1の存在意義が無いからな。
>>1は小林の為に生きているようなもんだからw
488名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 08:48:56 ID:AkS3H1fVO
皆さん、気違い、または気狂い、の実例が>>1 なわけですが、どう思われますか?
現実にはどんな人間なんだろう?想像できません。自分がしていることが、偏執的な狂気であることに、一体いつ気付くのでしょうか?気付いてるのかな?でも、止められないんだろうなあ…可哀想に。
489名無しより愛をこめて:2007/03/15(木) 21:45:15 ID:KpdUOIX60
>>485
ゴミ同士、仲良く心中しろよw
490名無しより愛をこめて:2007/03/17(土) 22:43:51 ID:p1tKRGko0
130名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/04(日) 23:03:27 ID:7FMF/TSXO
ちょwなぜ555なんだよww
龍騎だろ普通!

131名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/05(月) 00:39:36 ID:J3CkywBD0
普通クウガとアギトだけだよww 分かった?龍騎厨クンw

133名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/05(月) 04:41:47 ID:u+sXH0bA0
視聴率右肩下がりの龍騎は論外、クウガやアギトよりも普通は555だろ

136名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/02/05(月) 12:15:32 ID:ACwFp0ThO
龍騎はライダーデザインがな〜イマイチ過ぎなんだよな。
クウガ、アギトには遠く及ばない。

143名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/05(月) 18:58:46 ID:pPVs6y0g0
後半といえば龍騎の後半も酷かったなぁ。
もはやライダーバトルはすすまねぇ緊張感はねぇ。
展開に意味はねぇ。結局重要な役割の劇中設定すら守れないようなカス作品だった。
視聴者が途中で見なくなって当然だったぞ白倉www

144名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/05(月) 19:04:23 ID:IkSKu0Qr0
龍騎とかは結局一部のオタだけが批評家気取りで最高傑作wとか言ってるだけの
糞作品。他作品批判は大好きだけど自分の好きな作品は曲解マンセーが大好き。
龍騎に3人ライダー完全無視かよって批判したら信者が13人なんて
設定テレビで示されてねーよとか言われたときは心底呆れたもんだ。

146名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/05(月) 19:24:02 ID:zHUnI4K60
アギトは3人のライダーがどれも主役クラスと魅力とカタルシスがあったのが良かった。
龍騎は13人もいながら主人公以外は上級アンデット程度のチンピラだったのは萎えた。

↑わざわざ呼ばれてもいないスレに登場したリュウキ信者にあびせられる罵声の数々www
491名無しより愛をこめて:2007/03/18(日) 23:31:35 ID:d3ofEOmN0
なんかイチャモンつけないのか?
いつもなら自演乙とかぬかすくせにww
492名無しより愛をこめて:2007/03/19(月) 14:56:35 ID:jKfMDDce0
糞スレ
493名無しより愛をこめて:2007/03/21(水) 19:48:05 ID:x5XlbBq10
>>491
なーんだw今度は構ってチャンに転向か?ww
494名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 21:21:10 ID:aKzAh7N50
76名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/02/25(日) 22:29:59 ID:???
ってかマジで面白い。
期待してたカブトが平成最低だったからその反動かもしれんがものすごく面白い
脚本家が違うとこうも面白くなるのか。
米村は伝王したがってるようだが来るな。
お前みたいなエヴァに影響された脚本家はいらない
怪人は喋るわちゃんと連ドラ・ヒーロー物してるわで最高
戦闘が短いのが玉に傷だが

77名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/02/25(日) 22:34:09 ID:???
>>76
真面目に忠告するけど、なんでもかんでも「エヴァの影響」って言ってると
無知をさらしてるようで格好悪いよ。

79名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/02/26(月) 01:46:30 ID:???
つーか平成最低ってだけしか言ってない奴は大抵理由書いてない(もしくは難癖レベル)よな
満足には遠いがネタを楽しむ余地があるだけマシだと思うがね

↑このあと必死こいて76の必死な力説が(コピペする気にもならん)
 だれも見てねえつーの つーかそれが狙いなんだろうなwww

736名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/27(水) 22:42:59 ID:L/ia6LlL0
原作者の口出しとかややこしい要因もあったからな、TVスタッフだけを責められんだろ。

737名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2006/09/27(水) 23:19:27 ID:CH+IrlDN0
>>736
原作者の口出しがあって、その結果できたのがあの実写なら『どうやってだまくらかしたのか』と感心さえするのだが。
でもまぁ、あの原作者がこだわっていて、アニメでは織り込まれなかった
四天王とエンディミオンの関係に深いとこまで踏み込んだところで、もう満足していたのかもしれんけど。

↑原作者にケチつけるなら二度と原作物やるなよ 2次創作しかできないくせに
495名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 21:33:54 ID:GqTtN7+C0
ここは重複スレです。下記のスレに移動してください。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1145969954/
496名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 21:37:01 ID:GqTtN7+C0
>>495訂正
ここは重複スレです。下記のスレに移動してください。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1172417746/
497名無しより愛をこめて:2007/03/22(木) 21:43:13 ID:uQaAHaKl0
あっちは小林アンチスレ、こっちは龍騎の小林アンチスレ
498名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 12:43:20 ID:vg7d5TdB0
どっちもあすむのオナニースレには変わりない。
アンチスレとしては機能してないしなw
499名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 21:09:23 ID:aOl3KrIm0
あっちのスレに関しては、あすむの手から離れて、アンチスレとして機能しつつあるがな。
それより、いかにあすむが低能で品が無いと言っても、対抗する側も同じレベルになって↑なちょっかいかける事も傍で見てて醜く思う。
500名無しより愛をこめて:2007/03/23(金) 21:20:21 ID:vg7d5TdB0
>>499
あれで機能してると思うんならそれで良いけどね。
50歩100歩と思うから「機能してないな」と思う訳で。
501名無しより愛をこめて:2007/03/24(土) 23:21:45 ID:/psNwsy+0
623名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/23(金) 00:11:50 ID:uq1k0lkR0
ゴーゴーファイブが好きなのですがお勧めの仮面ライダーを教えてください
1年分続けて見て終盤で泣ける話があるのが希望です

624名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/23(金) 00:18:19 ID:z18MiuJL0
終盤で泣けるとしたら、クウガと龍騎と剣?
鶴フェノクの最期も個人的には。

625名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/23(金) 00:19:44 ID:crI5H0yi0
自分の場合、終盤で泣いたのは龍騎、ブレイド、カブトだなぁ。
ゴーゴーファイブが好きなら出演者つながりでファイズとかw
でも三原が出てくるのは後半か。

626名前:
502再投稿:2007/03/24(土) 23:31:01 ID:/psNwsy+0
623名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/23(金) 00:11:50 ID:uq1k0lkR0
ゴーゴーファイブが好きなのですがお勧めの仮面ライダーを教えてください
1年分続けて見て終盤で泣ける話があるのが希望です

624名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/23(金) 00:18:19 ID:z18MiuJL0
終盤で泣けるとしたら、クウガと龍騎と剣?
鶴フェノクの最期も個人的には。

625名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/23(金) 00:19:44 ID:crI5H0yi0
自分の場合、終盤で泣いたのは龍騎、ブレイド、カブトだなぁ。
ゴーゴーファイブが好きなら出演者つながりでファイズとかw
でも三原が出てくるのは後半か。

626名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/23(金) 00:27:52 ID:uq1k0lkR0
>>624、625
ありがとう、そしてわかりづらい表現ですいませんでした
今まで仮面ライダー見てなかったので参考になります
最近私生活で荒んでいるので友情や家族愛で泣ける作品を教えてもらおうかと

627名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/23(金) 00:44:02 ID:T0z/Etu/0
家族愛なら、クウガのさゆる榎戸親子と、龍騎の悲劇の兄妹愛と、
カブトの実際は兄妹かどうか微妙な兄妹愛って感じかな。
あ、響鬼の明日夢が離婚して離れ離れになった父の背中を追う話もあったか。

631名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/23(金) 10:24:44 ID:Zu7197Hb0
龍騎は兄妹愛を感じる。つーかあの兄妹が主役と思ってる。
最後はすごい感動したよ。
劇場版も含めての評価だけどね。劇場版は妹の兄に対する気持ちが泣ける。

↑泣ければそれだけで傑作か 
 つくづくおめでたい奴等だww
503名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 21:51:08 ID:xtcuvfO10
910名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/02/26(月) 02:12:44 ID:lrvBezm60
こんなトコで聞くのも失礼だとは思うんですが・・・・。
なんで井上さんは、特撮ヲタの一部に酷く嫌われてるんですか?
番組見るうえであまり脚本家の名前は見ないのですが、
自分が面白いと思った話は、氏が脚本を書いている事が多いの最近気づきました。
キャラのワープが叩かれますが言うほど気にならないけどなぁ・・・。

911名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/26(月) 02:23:24 ID:7PuoNSxp0
もともとアンチが多かった方だけど響鬼騒動で爆発的に増えたのが一番の原因だと思う
またアンチヒーローや日曜朝にそぐわない作風とかも嫌いな人が多いんじゃないかと素人判断

912名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/26(月) 02:31:38 ID:5Pz+GM3V0
知名度があるから叩きも多い
そんだけの話
更に言うならネット上、特に匿名掲示板の類では、
賛同意見よりも批判意見のほうが声高に聞こえる性質があるので
必要以上に叩かれているように錯覚する
世間的に有名な企業や著名人にほど悪い噂が流れるのと同じ
叩き意見のなかには井上が関与していない部分や、
或いは言いがかりレベルの「いちゃもん」も多い(もちろんそうでない歴とした批判もあるけど)ので
そういったものを排斥していけば、思ったよりも叩かれていないことがわかる
あとは一時、「井上脚本を叩けば特撮がわかってる、特オタとしてのステータスが上がる」みたいな勘違いが横行したことも原因かと思われる

913名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/26(月) 03:21:34 ID:+2sz0lYK0
>>911
まともに素人判断だよそれ
ジェットの頃ならまだしも、今なんてバカ寺やらネクサスやら、もっとヒーローをバカにしたり、日曜朝に相応しくない作品ある
ぶっちゃけ、特板で特に声がデカくて狂ってる高寺信者と小林信者から敵視されてるだけだな
実際は高寺が恩義を感じるほど「荒川のために」クウガの作風守る事に尽力し、その脚本は高寺が嫌って程手を入れまくってるるし

↑どうやら913に叩くスキを感じとったらしい 馬鹿が戦車でやってくる(続く)
504名無しより愛をこめて:2007/03/25(日) 21:53:58 ID:xtcuvfO10
933名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/27(火) 10:14:45 ID:mxRFkB580
>>913
小林信者が叩いてるというのは聞き捨てならないな。
俺はかなりの小林信者だが、仲のいい井上の信者でもあるし、
小林信者が理不尽に井上叩いてるなんてない。
タイムや龍騎の時に井上叩きが出たのは、作風が違ったせいで
それまで好きだった人が反発しただけで、それは井上と小林の
両方を知ってる身からすれば理解出来る反応であって、何でも
かんでも井上のせいにしたり、ヒビキの時のキチガイ叩きとは
性質が違う。
脚本家同士仲がいいのに、わざわざ「小林信者」なんて煽るような
事言わないでくれ。非常に残念だ。

↑わざわざのりこんでくる馬鹿信者wwww
 死ねばいいのに
505名無しより愛をこめて:2007/03/27(火) 13:22:15 ID:v3f3yqqy0
再投稿とか必死すぎw
506名無しより愛をこめて:2007/03/29(木) 03:18:38 ID:2RhmaM1N0
450名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/15(木) 20:38:44 ID:NTDsHbVH0
「特異点」なんて何処から引っ張ってきた用語かと思っていたけど
今日「このSFがすごい2007年版」見たら謎が解けた。
NSOの流行のガジェットジャーゴンじゃん!
タイムスリップって点で確かにSFに色気は見せてるけど、
現在のステージまでチェック入れているとは思わなかった>小林靖子

451名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/15(木) 20:41:04 ID:Uy8yKSfi0
最近は変な人が多いのか?
「特異点」なんてちょっと特殊な言葉だが、そんな特別な言葉でもないのに。

452名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/15(木) 20:44:02 ID:tFkbgP2a0
なんだかささいな事をとりあげて小林靖子スゲーって風に
持ち上げたい人がそこかしこで目に付くな

454名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/15(木) 21:38:40 ID:ZRU4IN910
靖子を粘着して貶めるヤツ
その些細な事で靖子を持ち上げてるヤツ
どっちの方が靖子にとってよりタチが悪いのだろうか。

↑タチが悪いのはカス子だろwww

489名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/19(月) 09:41:46 ID:iqv0CrKrO
特撮脚本ってケレンミって大切だと思う。
井上はギリギリの位置でバランス保ってるからハマレば面白い。米村は真ん中通ってるから
安定はしてるがいまいち。今井は全然足りない。小林はケレン成分足りなくても他で味付け
武上は…ケレンのある脚本書く時は上手いが味付けそれのみになるし
更に最悪なのはケレンを削ったリアリティのある脚本を書けると思い込んでる所
(平成セブン・ウルトラとか)

↑おまえ相当武上が嫌いなんだな そのクセにカス子はしっかりフォローかwww
507名無しより愛をこめて:2007/03/31(土) 20:10:50 ID:GWjaT44y0
694名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/28(水) 20:59:29 ID:VEP/7yOu0
確かセーラームーンは全話小林が書ききってたから、やろうと思えば
出来ないことはないよな。
本人は休めないから大変だろうけど、できれば1人で頑張って欲しい

695名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/28(水) 21:39:11 ID:NluprT1Q0
セラムンって無茶苦茶ダメな例じゃん

699名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/01(木) 08:19:30 ID:CIuKQOyG0
>>695
最終回が物議をかもしただけで、作品としての脚本はかなり練り込まれてる。
いまだに分析を続ける熱心なファンもいるぐらいに。

700名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/01(木) 08:53:42 ID:CTMbBkya0
>>699
だったら未だに信者が熱心な響鬼は名作かい?

↑できるならカス子一人であの番組と心中してほしい
 「またリセットオチかよ」が物議かwww

373名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/02(金) 18:46:59 ID:BPHhR2jy0
好きな最終回だと
龍騎>剣>>>>>>>>>>>>>555>クウガ>アギト>響鬼>>>>カブト
だな。龍騎のどうしようもなく切ない結末は陰鬱話好きにはたまらない。
剣の最後の最後に本当のヒーローらしい〆のおかげで最悪だった剣の評価が上がった。
それ以下はグダグダ感だけが残るラストばっか。
アギトは一番ドラマとしては好きなんだけどラストあたりの数話は本当もったいなかった。

↑見事なまでに2ちゃんねるに洗脳された馬鹿 お大事にwww
508名無しより愛をこめて:2007/04/01(日) 21:45:26 ID:suvZ7z6P0
104名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/17(土) 17:45:02 ID:rEwgBWxc0
ちょっと作品語り、役者語りに偏りすぎな感じだから、脚本家ネタ。
横手のインタビューによると、小林靖子と横手は仕事場が近くよく会うらしい。
横手が「靖子さん」と呼び合う仲。
意外な交友が発覚した。

105名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/17(土) 17:52:51 ID:t/H8s40v0
お互い新宿にマンションもってる独身貴族wさまだからな
意外でもなんでもない

↑どうでもいいネタなんだがこれによって
↓下の発言がなぜか生きてくるwww 誰が書いたんだろうなww

734名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/03/13(火) 23:36:30
女の脚本家はほぼ独身か離婚。
特にメイン張ってるようなのは一人もんが多い。
やはり、個性強いっつーか我が強いっつーか、
ぶっちゃけ男に頼らなくても生きていけるからな。
結婚してる女のライターは、パッとしないのが多い。
女としては幸せかもしれん。
嫁とかな。


最後の一行がなんとも醜いねwww
それを書かなければここに貼られなかったのかもしれないのにw
509名無しより愛をこめて:2007/04/02(月) 11:18:20 ID:KaZtb8ehO
最高に醜いね>>1
510名無しより愛をこめて:2007/04/04(水) 22:56:31 ID:a2qPsGZx0
age
511名無しより愛をこめて:2007/04/05(木) 00:28:42 ID:pwjG0jWM0
ライダー同士でカードの奪い合いするゴミクズ作品
512名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 19:18:52 ID:VwmcAyQX0
590 :名無しより愛をこめて :2007/03/23(金) 01:58:58 ID:G40T6CpX0
異形のものの悲しみという点では、クウガや555やアギト(ギルス?)が
該当するな。ブレイドも最終的にはそうなった。
カブトも、主人公の天道はワームに両親を殺されている。

591 :名無しより愛をこめて :2007/03/23(金) 02:13:25 ID:hmQlwLVpO
>>590
龍騎だって実質的には異形だし、真司と蓮は悲しんでような。
本編で異形の悲しみを描いている率は平成のが高い気がする。

592 :名無しより愛をこめて :2007/03/23(金) 05:18:01 ID:p8hQK6nC0
強いて言えば異形であるという苦しみが、特定の個人だけでなく社会全体の物として
拡大しているのが石の森との違いだろうか
アギトとオルフェノクになってしまうことは主人公だけの悩みや問題ではなかった
特にオルフェノクは自然発生的なもので、悪の組織や神なんかがいなくても発現してしまうから、何かを恨んだり怒りをぶつけることも出来なかった
ついでに龍騎、ファイズでは仮面ライダーへの変身システムは正義の象徴ではなく、
ただの道具になっている

593 :名無しより愛をこめて :2007/03/23(金) 06:47:03 ID:fCcWv0Nu0
>>592
ん?元々仮面ライダーの変身システムと言うのは正義の象徴なんかではなかっただろ?
蜘蛛男や蝙蝠男と同じように、ショッカーのバッタ男へと変身するための道具だよ。
その力を(脳改造を免れた幸運もあって)あえて正義のために使ったのが本郷や一文字。
浅倉や須藤、草加や北崎と同じ力をあえて正義のために使った真司や巧と本質的になんら変わりがない。


リュウキ信者は本当相変わらず減らず口をたたいているな
リュウキが仮面ライダーを名乗るなんて半世紀以上早いわ
他のライダーは世間が仮面ライダーと認めても
磐梯と信者以外にライダーとして認知されないのがリュウキwww
513名無しより愛をこめて:2007/04/07(土) 22:41:15 ID:UTN9YhCo0
514名無しより愛をこめて:2007/04/08(日) 01:01:35 ID:aCAEzVOH0
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
515名無しより愛をこめて:2007/04/08(日) 05:36:24 ID:N6ieB+FC0
 /:::::: ::. : :. .. . :.. ..::::::::::::: .:::ヽ
/::. :. :. .:::::...::::::.:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::\   ,、_,ノー-、__,ハ.ィ
:::::.:::.:::::::::i、:::::::::ト、ヽ 、::::::::::::::::::::::::::、_ヽ-'
:::::::::::::i|::::|.ヽ:::::::l \\ヽ\:::::::::::::く  だ ll_o こ カ
:::::::::i|:| l:::|u ヽト、l /_,≧、ヽ. t::::,r-、}  ろ || ̄   l  ブ
::::l!::|'l| l::| 、 ヽイ/〃'_ リ u ヽ`tフ   !!!! ヾ=  ゆ ト
:::ハ::「l_≧:いヽ^ヽ! ヾ=彳// 八 ∠、     ‖  う  儲
小 il{i´{{¨_/////////// ⌒ /i:|ヽ.     ‖   の は
l!|ハ ヽ ヾ=''///////,. -‐‐ 、 u l:レ }      ‖   見
/! ぃヾ/////////     ヽ /l:|/     っ   て
  tヘ////rー‐'         }/ ∠_     て
   ` ト、  ヽ         / /|!ハ    る
    l:| ` ー;'⌒ヽ _   ,∠.._ i: /: /:}   ん
     l!  ,⊥   Y二.「: : \ |/: :/: :|          /
     _,.」  ヽr‐}  ノ:ヽ: : : ヽ: :/: : :レ'⌒ヘ ,. 、   _z':
  r'フ入.  ヽ  ゙t '.∠ ---―――¬/;.イ∨l! ト、/ : : :
  }_,、_,ノヽ. 、 ヘ r‐{           |´l| ! li| | l: : : : :
 ̄     `ーヘ.フ.           | ll   | l |:/: : :::
  ,. '" _,,. -…;   ヽ             |タ    l l.|: : :::::::
  (i'"((´  __ 〈    } 含み損で    |    |  j: :::/:
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  } 腹ン中が   |     |  |: /: : :
  ヾ|!   ┴’  }|トi  } パンパンだぜ|   j | !: : :/
    |! ,,_      {'  }          |    l |:/ ::::
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、         |    !| : : : : :
    ヽ ‐'  /   "'ヽ           |    |: : /::
     ヽ__,.. ' /     ヽ.        |    |/::::_;.
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_      |   |:ー'´: :
    /           i ヽ \       |   |: : : : : :
516名無しより愛をこめて:2007/04/08(日) 17:47:09 ID:d8K09BtP0
で、あと何年続くのよ?このスレは。
517名無しより愛をこめて:2007/04/08(日) 22:27:48 ID:MZwVhzMG0
1が死ぬか小林が死ぬか、
後は二人が砂浜で殴り合って、殴り疲れて二人で月を眺め結ばれるまでだろうな。
518名無しより愛をこめて:2007/04/09(月) 01:04:02 ID:s87BGt9T0
638名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/25(日) 01:27:11 ID:ZuvzmHYi0
そもそも戦闘シーンって脚本家は細かい描写しないんでしょ?

639名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/25(日) 01:29:19 ID:zdp/bT3t0
クウガでバイクとか新フォームがかっこいいのは大概井上回。
龍騎でライダー同士のバトルが考え込まれてるのは大概井上回。
カブトでもライダーシューティング挟みとか凝った事してくれた。
でもなんで自分がメインのアギトやファイズでバンクの使いまわし、適当なシチュエーションのパワーアップが多いんだろう。

640名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/25(日) 01:29:57 ID:Vun2yXBI0
小林はけっこう細かく書いてたよ。

641名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/02/25(日) 01:46:38 ID:Vgo/2fxe0
>>640
いくら書き込まれて様が所詮は見て面白いかどうかだから

↑そして、所詮カス子の書いたものは面白くないからwww

395名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/03(土) 16:10:34 ID:l65xCgNs0
>>394
>龍騎の放映中に一般人気は急落
龍騎の1クール目で視聴率の調査方法変わったせいでそう感じるだけ。
まぁ、関係ない2~4クールの間も微妙に視聴率落としてるが、急落って言えるほどのものでもない。
オモチャは一番売れたし、劇場版の興行収入も良かった。
555の視聴率が尻上りだったのは知ってるけどね。
ただ人気急落ってのは剣のためにある言葉なんで龍騎に使わんで欲しい。

↑なにを言ってる? 「人気急落」は正にリュウキのためにある言葉だぞwww
519名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 06:07:09 ID:HDLH1JC40
831名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 14:21:30 ID:tNI8O8k50
小林信者はまた狂ってるからなぁ……

832名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 14:28:01 ID:yTmyhC5M0
俺が言ってるのは新しく小林信者を生むって話。
今現在の小林信者なんて、小林アンチに比べりゃおとなしいもんだ。
しかも、大半は小林アンチが信者を装って書込みしてるし。
まぁ、井上アンチに比べたら人数はかなり少ないけど、その分ディープ。

833名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 14:37:07 ID:tNI8O8k50
はいはい、どこみてりゃそんなこと言えるんだか……
お前はタイムの頃から小林信者がどれだけ狂信的で、他のライター叩き繰り返してきたか知らないのか?

834名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 14:51:24 ID:yTmyhC5M0
はぁ、ただの小林アンチか・・・。
「今現在の小林信者」っていう人の書き込みも読まないで何いきり立ってんの。
間違いなく、今現在はお前みたいな小林アンチの方が徹底的にうざいって。
ついでに言えば信者なんてどの信者も一緒だよ。
お前が小林アンチだから小林信者が目につくだけ。
脚本家スレに、お前みたいに極端なアンチや信者がくると、途端に話がつまんなく
なるからアンチスレに行ってくれ。

↑自分が一番痛い信者であることにに気づかないID:yTmyhC5M0
520名無しより愛をこめて:2007/04/12(木) 06:27:47 ID:C08/E4Rj0
米国版がとっても楽しみですな。
特に龍騎と騎士www















でも、本当に楽しみなのは王蛇、ゾルダ、オーディン
521名無しより愛をこめて:2007/04/14(土) 23:34:29 ID:p0luHlne0
253 :名無しより愛をこめて :2007/03/07(水) 03:05:40 ID:wI8Op3Mp0
クウガ信者:昭和シリーズ信者も兼ねる
アギト信者:四ライダー中どれが好きかで内紛 視聴率が自慢
龍騎信者:二口目には玩具売上の自慢話 「龍騎以外の顔デザ」は禁句
555信者:草加の評価についてよく揉める 剣と剣信者を見下している
剣信者:オンドゥル肯定派とオンドゥル否定派の百年戦争が継続中
響鬼信者:説明不要
カブト信者:後半のグダグダ批判への反論と電王叩きに忙しい毎日 まだまだ青い
電王信者:早くも大物の予感

256 :名無しより愛をこめて :2007/03/07(水) 21:07:18 ID:xahz7mVU0
信者信者言うけど、龍騎のおかげだろ・・・金持ちの大きいお友達を平成ライダーに本気参入させた功績はでかい。
おかげで限定モノは値が付くは、大人の変身ベルトは完売するは・・・。もし龍騎が存在してなかったら
平成ライダーはどうなっていたのだろう?メビウスみたいに本郷を客演させたりして活性化を図ったかも。
大きいお兄さんを本気にさせる事は重要だからねぇw

↑痛い信者だwww
 そして256みたいなクズがしゃしゅり出てくるのもリュウキ信者の特徴だな


425名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 01:01:36 ID:HApCz4Uw0
っていうか小林信者の悪質さがまたしても浮き彫りになっただけだったな
井上が〜を米村が〜に変えただけのテンプレっぷり

426名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 01:07:49 ID:FIY2ahxx0
半年以内に例のオナニースレに貼られなかったら、そう思う事にするよ。

↑ならば、いま貼ってやろうかw
 屁理屈こねてる426よ
522名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 15:36:46 ID:Vf1sHkwt0
>>521
> そして256みたいなクズがしゃしゅり出てくるのもリュウキ信者の特徴だな

「しゃしゅり」ww悔しがってファビョるなよwww

523名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 20:58:18 ID:IPJBAdOI0
>>1
糞スレ乱立させてんじゃーねーよゴミ屑あすむ。
隔離病棟は1つじゃ足りねーのかよ池沼が。
524名無しより愛をこめて:2007/04/15(日) 21:44:45 ID:PO1M//+p0
836名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 15:01:50 ID:tNI8O8k50
なんというか、面白いくらい典型的小林狂信者ワロスw
そうそう、こんな風にずっと各スレ荒らしまわってんだよなコイツラ
ボウケンジャーでも酷かった……

837名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 15:42:35 ID:yTmyhC5M0
いやいや、まさに小林アンチの典型を見たw
書き込み内容がすぐ相手への罵倒に変わるんだよなぁ。

↑本当に自覚してないなコイツはw

838名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 15:59:04 ID:x5RBn5qX0
最後に書きこんだほうが勝ちというチキンレースでもやってんのか

839名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 18:26:04 ID:s5xOmnP6O
ボウケンスレ荒らし云々言ってる時点で、あすむ確定だな。

↑こいつまたやってるよw IDでわかるからこのスレ検索してみ

840名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 19:30:50 ID:mifsuNCj0
小林アンチあすむもアレな世界の人だが、小林信者がアンチや小林批判に執拗な攻撃を加える姿は人間として一線越えて下劣だと思う。

846名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 22:32:14 ID:tNI8O8k50
あすむってのも便利だなw 小林狂信者はほんとうに感心する
一言も小林本人は叩いて無くてもアンチ扱いだしw 見えない敵との戦い乙

↑だからこのスレが継続できるんだよw
 いやぁ、本当いつまでやるのやらwww
525名無しより愛をこめて:2007/04/16(月) 20:39:54 ID:zgzSL8XU0
靖子「ネタが切れたらスティールベント(パクリ)!」
526名無しより愛をこめて:2007/04/19(木) 06:11:28 ID:OYdefbID0
824名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 07:27:34 ID:yTmyhC5M0
電王は脚本家が一人だから、監督の特徴を見るのにはすごくいい材料だね。
脚本家も監督もコロコロ組み合わせが変わると、どっちがどうとか、なかなかわかりにくいし。
さらに、脚本自体も見えてくるし。
しばらく一人で書いてから、別の脚本家が入れば、また違いがすごくわかりやすいだろうしね。

826名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 12:01:29 ID:yTmyhC5M0
敏樹が呼ばれれば書くと言っただけで、参入確定みたいに言うのはどうもねぇ。
白倉には米村というカードもあるわけで。

830名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/06(火) 14:12:51 ID:yTmyhC5M0
世界観壊したー!、とか、キャラ違うー!と言った
派手な祭はないだろね、米村だった場合。
しかし、今の電王の面白さって、いちいち面白い会話とか微妙なバランス感覚で
成り立ってる部分が大きくて、無難にまとめるだけだと「叩く程じゃないけど何か
つまんね」って形になり、そうなると小林マンセーの嵐が吹き荒れ、小林信者が大量に生まれる予感はする。
そうなると反動で、小林アンチが本スレになだれ込み……なんだ、結局祭かw

↑一人祭り好きのID:yTmyhC5M0

42名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/11(日) 17:49:35 ID:QyvaA6oG0
ところで小林靖子の執筆ペースは三週間で二話分ぐらいですか?

45名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/11(日) 19:17:12 ID:nAOgf2/10
多分、そのペースだったら、今頃総集編やってると思う。
遅くとも二週間で2話だな。

46名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/11(日) 21:41:11 ID:EE4r2lru0
それって早いの?

↑なんかあったんだろうな いずれ時期がきたら引っぱり出してくるかw
527名無しより愛をこめて:2007/04/21(土) 23:15:15 ID:Ooal+nrC0
873名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/07(水) 09:35:37 ID:oPmqdkWe0
浅倉については小林も十分頑張ってたと思うんだけど
今語るとなると出てくるのは井上話ばっかなんだよなぁ・・・

874名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/07(水) 10:13:29 ID:3JWbdj5/0
さすがにそれは無いだろう。
華々しい初登場の「近くにいたお前が悪い……」や変身前の鉄パイプ殴りつけ、
「お前も食うか?」「弁護士さんは金持ちだ〜♪」「ここか……祭りの場所は」など、今でもネタにされる部分は大体小林だ。

↑ハイ盲目信者登場w

880名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/07(水) 12:42:17 ID:RLzSkXm4O
小林浅倉が主流なのは間違いないんだが、本質 衝動的な暴力だけで構築されてる浅倉を
小林は、行動に意味持たしたりラブリーにしてしまったりする
井上はその後の担当回で、それぶっこわして又、純粋悪に戻す。の繰り返しだったと思うんで
井上浅倉の印象あるんだろうね。その結果、最終回では浅倉らしい最期を迎えられてたと思う
闘いの結末には絡まないで獲物を失った喪失感でライダーバトルから下りる。
これ以上ないぐらいの退場方法だよ 

↑こいつも自分の主観に酔ってしまってる奴だなw

881名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/07(水) 13:01:29 ID:D5el4Aj/0
>>880
俺は、それぞれの浅倉にまったく逆の印象を持っている。不思議なものだ。

884名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/07(水) 13:19:52 ID:RLzSkXm4O
>>881
自身が書いたの読み直して、そう思う人もいるだろうとおもった 

↑自己フォローするくらいなら最初から書かなければいいのに
 その場をとりつくろうことしか考えてないからこうなるんだなww
528名無しより愛をこめて:2007/04/22(日) 21:48:35 ID:4Bpl1t700
946名前:投稿日:2007/03/09(金) 23:41:29 ID:hiPcBTtV0
電王は、小林靖子が一人で脚本を書いていますが、途中で大和屋か井上が参加するのだろうか。

947名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/09(金) 23:48:27 ID:J6InnG3J0
なんで大和屋なんだ?
可能性は無い訳じゃないけど、今のところ電王の脚本が送られているのは
分かってるだけで井上と米村。

948名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/09(金) 23:52:41 ID:6YPR8Nn60
白倉と仕事したことなさそうだしそもそも戦隊にいきそうだし
大和屋は限りなく0だ

949名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/10(土) 00:06:20 ID:AV23wdFp0
大和屋は小林の欠点をフォローしてくれてたもんな。
キャラの作りもちょうどいいレベルで。いいコンビだ。

↑いいコンビだなw 武上とのコンビも最高だったと思うがなww

965名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/10(土) 01:39:10 ID:w/vsScAD0
普段は書いても小林信者が火病って引っかき回されて終わるしなぁ
そうやって細かい積み重ねが上手い(けどパワー不足)のに、終盤等でそれをぶっちぎる勢い任せをやるのも良くあげられるね、ギンガ最終回は心底萎えた
あとはメイン以外を空気にしすぎる、會川や大和屋が脇で細かくキャラ立てしてたボウケンではこの欠点が凄い目立った
時折細かいキャラ設定を一気につらつら並べ出すのもイマイチ、これもボウケンで多かった

↑おまえのほうがよくわかってるよw 小林の欠点を

284名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/03(火) 01:29:04 ID:XbqncFHD0
小林は“絵”とか“間”を分かってるよね
最近は脚本家とは名ばかりで活字に酔ってる奴多いから

↑おまえ何様? どっかの発言ひっぱってきてカス子に書き換えただけだなw
529名無しより愛をこめて:2007/04/26(木) 07:10:32 ID:yyORxXiW0
384名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/08(日) 15:17:00 ID:PKXt/xig0
米村も小林も同じとわかったな

385名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/08(日) 15:43:16 ID:H4uN7AnQ0
>>384
二人の違いがわからないぐらいなら、脚本家スレに来て語る必要ないんじゃね?
同じ作品で複数の脚本家が書くなんて、恰好の脚本比較の材料じゃないか。
ちょっと考えただけでも、今回の題材の選び方からして、乙女チックな米村氏らしいのは明白。
小林氏が、今回のような題材を選ぶなんて考えられない。
かすみ草の人とか、ライバルの意地悪とか、ものすごく少女漫画チックでプリキュア5もいけそうなのが米村氏だ。

387名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/08(日) 16:39:58 ID:MZwVhzMG0
セーラームーンでのライバル?の意地悪はもっと陰湿だったな。小林。

389名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/08(日) 17:09:53 ID:ZTMTcE0o0
>>387
だよなぁ、小林は大概少女漫画的粘着性持ってる
偉そうなこと言ってる割に>>385はライターの名前確認した上で無理矢理当てはめてるのミエミエでフイタ

↑小林信者なんてそんなもんだww ↓で、ID:H4uN7AnQ0がまた痛いことをwww

401名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/08(日) 21:02:39 ID:H4uN7AnQ0
>>396
本スレから出張って、特撮板住人なら、あちこちのスレにいるのは当然かと。
背筋寒くして悪いけど、「ドラマ」って感情を動かすものだから、
間違いなく感情動かせる小林は、ドラマうまいと思う。 ←方便にも限界があるわw
>>398
>>396もそうだけど、小林のこととなると、まず評価してる人間を見下そうとする
姿勢が見えるのは何でだろ?

↑おまえみたいな奴が嫌いだからだよww
530場知らずの狂信者:2007/04/28(土) 22:52:35 ID:P4hlApHn0
552名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/11(日) 00:02:06 ID:v+dXzerG0
龍騎の方が555より面白かったからそんなことはどうでもいい ←この時点でおかしい

555名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/11(日) 00:43:52 ID:OvyLZkUX0
龍騎、サイコー!

556名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/11(日) 00:47:21 ID:2xjAUCl80
龍騎が一番好きだが平成の中で一位なのかというと判断に苦しむ。
なぜなら、一年間見続けられたのがコレだけだから。

609名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/14(水) 11:34:17 ID:aGqc2dbx0
龍騎だな。「ああ、終わったんだな」って感じが一番した。タイムベントの謎も一気に集約されたし。
あれを夢オチとしか思えない人は勿体ない見方をしていると思う。

621名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/15(木) 08:14:05 ID:Y4vyOR1N0
クウガ、アギトは万人受けするけどちょっと薄いって印象。
555はちょっと万人受けしずらいけど濃いって感じ。
だからはまる人はとことんはまるんじゃねーかな?
まあ俺は龍騎好きだからあんま関係ないけど ←死ね

710名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/03/25(日) 04:45:37 ID:GIMGe6nL0
ここのスレタイにあがってる作品はどれも甲乙つけがたい傑作だと思う。
ここのスレタイにあがってないのは(現行作品は除く)は糞だと思う。

808名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/29(木) 14:54:50 ID:TE0CotXY0
けっきょく、どれを見ればいいんですか?クウガ?それともアギト?ファイズ?

818名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/03/30(金) 01:21:47 ID:wa+/KyAo0
クウガ、アギト、555以外の話は他所でやってくれないかな?

↑おまえらまとめてスレ違い(710、808、818は除く)
531名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 22:26:42 ID:lqHF3A5C0
855名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/25(日) 12:20:17 ID:plY3vFvO0
龍騎って放送当時の人気というか話題度が尋常じゃなかった記憶がある。 ←おまえのとんだ勘違いw
ゴールデンタイムでSPあったり(アギトもあったが)、リアルタイムで視聴参加してた奴はものすごいラッキーだとオモ。←ここにも凶信者登場
個人的には、アギト、龍騎、カブトが好きだ。お勧め。

856名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/25(日) 12:58:17 ID:KphrIOrS0
龍騎はワイドショーかなにかでカードを使うって聞いたから遊戯王ファンの自分としてはついに遊戯王の影響もここまで来たかって思った。
ゴールデンでやるって宣伝してたからじゃあ見てみるかって珍しく忘れずに見たんだけど、話がさっぱりわかんなかった。テレゴングには適当に投票してみたw
もしこれでハマってたら特撮デビューは2年早まっただろうが、そうだとするとファイズやブレイドを見た気持ちは結構違ったのかなぁ。特にブレイドは初めて見たライダーじゃなくなるし。

↑856のお陰で、855がとんだトンチキだってことがわかるなw

117名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 20:46:59 ID:pyZ1aQYy0
龍騎のタイガは敏樹だっけ?
タイガが決定的に狂ったインペラー編は敏樹だけど。

119名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/10(火) 08:55:06 ID:llF+QiDr0
タイガは、基本靖子 ←基本って何だ?
敏樹も結構書いてはいるけど

122名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/11(水) 11:58:20 ID:tvM2v7Tm0
>>119
龍騎は本当に敏樹と靖子のコンビネーションが上手かったな。
あれくらい見事な構成をまた見てみたい。

↑ヘドが出る
 カス子専用のスレでやれやカスども
532名無しより愛をこめて:2007/04/30(月) 22:53:24 ID:9F159bLAO
「継続は力なり」じゃないけど、こんな行為を
5年近くも続けている>>1はある意味凄いよww
10年目に突入せんばかりの勢いだもんなw衰えを知らないというか・・・
533名無しより愛をこめて:2007/05/03(木) 20:01:02 ID:yM4aYO360
10年目を目指して頑張れ>>1
534名無しより愛をこめて:2007/05/05(土) 18:50:28 ID:UMglly6B0
786名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/19(月) 16:02:45 ID:rilRxH2R0
欠点挙げちゃる。超主観だから文句は受け付けない。

クウガ 終盤やたら榎田親子がらみの話がちまちまあってうざい。CGに難あり(一話ヘリ、蜂の海面での爆発が特に)
アギト 毎週ミステリ調の後を引くが中には何だそりゃなおちも。真剣に観るほど無駄に疲れる。
龍騎 悪いとこがないのが欠点。 ←言ってのけるね。この狂信者w
555 突っ込み所多すぎ。なんでKタローだけなかなかとどめさされねーんだよ。他の被害者瞬殺じゃねーか!
剣 「橘さん、なんでわかってくれないんだ」とろくな説明もせずに仲違いはいただけない。が、ネタの一部ということならOK。
響鬼 CGに難あり。龍騎のMMはメカみたいなデザインだからよかったが、こっちは生物的デザインで違和感消すのがむずいと見た。。
カブト 555なみに突っ込みどころ多すぎ。序盤にワームを見分ける機械とかあったような気がするが、あれどうなったん?

ということで龍騎と剣、あとクウガは戦闘シーンメインで見ればいい。

787名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/19(月) 17:22:43 ID:5zRnZn5t0
龍騎は俺が作っちゃる。
龍騎 肝心のライダーバトルの仕組みが謎すぎ。どうして勝ち残ると願いが叶うのか。命を移す事ができるならあんなに殺さなくても。。

788名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/19(月) 17:29:16 ID:jAPrSqpM0
お前本当に龍騎観たのか? ←それはおまえに聞きたいよww

789名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/19(月) 17:39:19 ID:5zRnZn5t0
いやまじだけど。まず勝ち残ると願いが叶うのは本当なの?
それは嘘っていう妹の説をスペシャルでやったよね。妹に勝ち残った強い命をやるのが本当の目的じゃないかって説。
もしその説通りだったら、別に勝ち残った命じゃなくてそこらの弱い命をリレーすればいいんじゃないかって。
あんなに何人もの被害出す事なくね。

792名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/19(月) 18:46:03 ID:5JrhNGSiO
龍騎は終盤のペース配分に失敗した感がある

↑789の発言に言い返せない788
 ところが話はこれで終わらなかった
535名無しより愛をこめて:2007/05/06(日) 21:39:41 ID:2rSjrWEG0
794名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/03/19(月) 20:39:58 ID:M9A+vs0m0
龍騎はいまだにこのように見た人それぞれが俺解釈ができるスルメのような作品です。
>>788、791、793
諍いで龍騎未見の方の評価が落ちるのは嫌だから、続きは龍騎本スレでやろうや、な?

795名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/03/19(月) 20:45:56 ID:+mW322a10
>>794
番組内容を理解できていないだけとしか思えない勘違いを、オススメスレでその番組の「欠点」として挙げられたら、それこそ未見の人の評価に影響するだろうが。
俺は別にこの場で論争をふっかけたんじゃなくて訂正しただけ。
本スレで続きをやろうなんて気もない。
なに上から物を見たような態度気取ってるんだか。

↑794はとんだポン引きだ
 「龍騎未見の方の評価が落ちるのは嫌だから」だって
 なんて我侭な言い分

294名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/04/05(木) 07:06:45 ID:???
だからOPだって言ってるでしょ
それともOPの映像は本編に一切関係ないフェイクだとかいいたいのかい?

295名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/04/05(木) 07:10:18 ID:???
龍騎はフェイクだったよな
老人もガキも本編には出なかった

296名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/04/05(木) 12:45:13 ID:???
>>295
あれは龍騎SPの「人間は皆ライダーなんだよ!」発言で少し納得した。
誰がライダーでもおかしくないですよー、っつー世界を表してるんだと思う。
初代シザースは確かけっこう年寄りな爺さんだったし

↑見苦しいな296 それだけ
536名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 12:43:29 ID:6tFhMUXv0
270名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/01(日) 22:41:13 ID:g4tqZsYC0
特ニューの小林インタビュー、
「決め台詞や口癖でのキャラ立ては元々好きじゃないので、(タロスたちの決め台詞を)どうしたものかかなり悩んだ」って語ってたのがちょっと印象的だった。
「結果的には受けが良いようでほっとした」とも言ってたけど。

272名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/01(日) 23:49:02 ID:IxiXTbbC0
>>270
実はこの手のコメントは、内心ノリノリな時のポーズなんだろうな。
決め台詞大好きっ子なんだ実は。
井上の偉そうな口調といっしょ。

↑確かに勝手に勝者の気分でいるなカス子は いったいどこで受けがよかったのやらw

291名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/03(火) 12:29:29 ID:akc1DRYf0
何で井上のこと話すと、「井上はそれも出来る、あれもクリアーしてる」って
全て兼ね備えている事にしたがる人が出るのかなぁ。
褒めてさえこれじゃ、とてもマイナスな事は書けないな。

↑カス子の一人勝ちじゃ誰一人納得する訳がないだろww

308名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/03(火) 23:17:50 ID:xH/7Z33s0
デカを1、2話見返した。
たった2話で5人の一応のキャラが分かるようになってて、やっぱ荒川はプロだと思う。

309名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/04(水) 00:02:14 ID:BVWntzNQ0
>>308
昔は一話で5人が大体どんな奴か分かるようにしてたものだ。
勿論、今から見るとその分キャラがステレオタイプという不満も出るかもしれんが。
最近じゃ、一話で5人の性格の違いがはっきり分かる一幕をきっちり入れてくるのは小林の戦隊(ギンガマン、タイムレンジャー)位という印象。

↑おまえなんだかんだ言ってカス子もの以外見てないのにいっぱしのことをいうなよw
537名無しより愛をこめて:2007/05/10(木) 23:30:11 ID:WH1IgSMb0
一人勝ちって・・・・負けてる自分を認めるのはイクナイ
靖子勝ってないし。
538名無しより愛をこめて:2007/05/12(土) 22:56:06 ID:bDGYVIAI0
366名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/07(土) 01:30:25 ID:V+uj8kBC0
あんたが攻撃している発言の中には、「糞」なんてないよ。
會川の脚本がつまらん理由も挙げられている。
ごく普通の、會川脚本と會川本人への感想でしかない。
例えば>>316なんて、
>傍で騒いでる程おもしろさも巧さも感じない脚本家 小林(女)、太田
>たぶん世界観が全然違うのでしょ。そういう事にしましょう。
こんな煽り臭いコメント書いてるじゃん。これとどこが違うのか?
小林信者も太田信者も突撃かけてないのに、會川信者だけだよ、うるさいのは。

369名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/07(土) 02:15:22 ID:Y/5tmMYw0
>ID:V+uj8kBC0
屁理屈はどうでもいいから他所行ってくれんか。
いい加減飽きたわ。

↑おまえ(ID:V+uj8kBC0)、本当は突撃かけるつもりだった訳ねww

378名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/04/08(日) 08:33:16 ID:Faf3Fb8g0
何だろう、「ダイアログ監修・小林靖子」って。白倉はそういうこと気にしないタイプだと思ってたんだが。

379名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/08(日) 08:42:31 ID:00LkwT8V0
>>378
東映公式に「K良太郎の本格始動という大一番を担います」という記述があるから、
今後キンタロスメイン編はは米村に任せるんじゃないか(白倉がかって関わったダイレンジャのーパターン)、
ただ小林が立ち上げたキャラなんで、台詞回しに一定の指示を与える必要があったんじゃないか、と推測。

380名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/08(日) 09:42:54 ID:H4uN7AnQ0
小林がアギト書いた時も、井上監修があったような気がするが、気のせいか?
しかし、扱いがデカかったけどな、今回。

↑ガンダムSEEDの両澤千晶みたいなもんか ライバル意識剥きだしだなww
539名無しより愛をこめて:2007/05/13(日) 21:42:02 ID:A6HdJcq10
434名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 18:03:29 ID:PY8hTEWE0
褒めるからダメ、貶すからダメ、
そういう次元でモノ言ってる時点でなんかずれてるんだよなあ。
要はそこに説得力が有るか否かって事。
「小林脚本について語ってる」んじゃなくて、
「小林脚本に感動した俺」を語ってるに過ぎないんだもん。

「小林脚本に感動した俺」にしか立脚していない意見だから、
反論者も「小林脚本に感動したキミ」を対象とした分析を行わなければならなくなる。
それが結果として、「お前が小林信者だからじゃないのか?」という意見となる。

435名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 18:11:39 ID:HApCz4Uw0
なんていうか、「俺を癒してくれる響鬼は名作」と同じ論調なんだよね
自分がその脚本を見ての感想書くのは別に構わないが、自分語りはいらない

436名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 20:48:50 ID:JSmeaMuM0
つーか、「俺の感情を動かせるから小林はドラマが上手い」じゃ結局何が言いたいのか
さっぱり解らん。

437名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 20:57:36 ID:YR4tGBPl0
「感動した!」ってだけなら本スレにでも書けばいいわけだし、
「脚本に感動したからこっちに書くんだ!」って言われても、本スレに書いとけば?と思うよな

438名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 22:10:39 ID:tP9B+y0t0
小林無条件で称えるヤツと響鬼(前半)を無条件で称えるヤツの行動とか発言とかどこかカブるね。同じヤツらなんだろうか。

439名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 22:24:45 ID:Vt7lK0Hx0
小林靖子は起承転結分かりやすい話書くから ←へ?
響鬼前半みたいな承のまま引っ張って転飛ばして結ってのに小林儲が嵌るか疑問。

↑434に異論なし
540名無しより愛をこめて:2007/05/16(水) 22:39:30 ID:OtzRddcT0
440名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 22:29:51 ID:i9/Mnjos0
響鬼って謎で引っ張ってたっけ?
謎で引っ張るのが好きな奴に受けてたのは555とかカブトだろ。

442名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 22:39:13 ID:FIY2ahxx0
謎じゃなくて「起承転結」という物語の定番パターンの「承」が長いって事でしょ?
んでもって「転」がない、「起承 結」てことで。
むかし人形劇をする事になって使った題材がそのパターンで「劇としては起承転結が無いから、面白みが無い(客に受けない)」と言われた事があったっけ…

443名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/09(月) 22:40:09 ID:Vt7lK0Hx0
いや、謎でひっぱるとは言ってないよ。
起承転結の承(つなぎ)の部分でひっぱってる感じ。で、特にどんでん返しとかなく終わり。

447名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/10(火) 22:18:35 ID:ATT77BFF0
>>442-443
そういえば、「起承転」だけで結がないまま終わったのもあったよな、確か…

↑リセットオチで終わらせたリュウキ以外ありえないよなww
 447にしてみりゃ555やカブトと言わせたいだろうが、糞リュウキにかなわねえよw

806名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/04/03(火) 01:48:19
靖子のクレイモアはどうなんだ 予告はつまんなそうだったけど

807名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/04/03(火) 09:20:25
靖子は井上の弟子に丸投げすんだろうな。

808名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/04/03(火) 12:40:45
靖子って井上の弟子だっけ?

↑所詮、アニメ界でのカス子なんて、
 両澤千晶に喧嘩売ったことでしか名の知れてない3流脚本家だww
541名無しより愛をこめて:2007/05/19(土) 22:56:22 ID:nWVyEa3k0
83名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/14(土) 18:34:47 ID:SM35j4t10
リュウキは詰まんなかったナァ
コレだけは嫌いだwww他は好きというかどうでも良いがww
とにかくあまりにテキトーな設定とBRの展開、何も考えてないのが丸分かりなのがきつかった。
まあライダーデザインがアレすぎて何でも否定的に見えるんだろうけどww

84名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/14(土) 18:38:57 ID:uD8CVHSU0
俺は龍騎が好きだな。
世界観とかCGを駆使した演出とか非常に良いと思う。
森下千里絡みの話を全部省いてファムを出した上でラストをきちんとした形にしてればライダーシリーズの最高傑作になってたと思う。

85名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/14(土) 18:49:23 ID:pEtU4a/h0
龍騎だけは好きにならなかった。
昔信者が激烈にマンセーしていたので見てみたが、
マンセーと作品の実感の落差が激しすぎて単なる中身の無い作品にしか見えなかった。
せめてライダーバトルだけはもうちとマトモに展開できなかったのだろうか?

86名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/14(土) 22:28:24 ID:8lhhQw4+0
>>84
俺も龍騎好き
個人的に龍騎のラストはあれで良いと思ってる。
加藤夏希、確かにテレビ版にも出てほしかったなー。

>>85
龍騎はどちらかっていうと真司と蓮と優衣の心の葛藤がメインだから
あまりそういうのが好きじゃない人には合わないのかもしれないね。
それとこんな事言ったら誤解を受けるかもしれないけど、
龍騎は「様々な「正義」によって人々が苦しむ事になる物語」だと思う。
俺はそこが好きなんだけどね、「正義」はあまり好きじゃないし

↑「つまらない」という意見に「俺は好き」で対抗する能無しアホ信者。
542名無しより愛をこめて:2007/05/21(月) 22:32:20 ID:KsEAU9qG0
206名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2007/04/02(月) 17:31:21 ID:???0
結局の所、同人レベルなのも多いからな。二次創作。 ←聞いてるか?カス子
オリジナルをやりたければ、版権を使う事自体が間違ってる。
でも版権使わないと企画が通らないから問題なんだよね。
原作厨もアニメ視聴者も、どっちの心境も理解出来るから思うけど。

207名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2007/04/03(火) 00:49:58 ID:???0
つかね、「オリジナルが作りたい」これがまずどうもね。
なんでオリジナルが作りたいんだか。
>というかさ、新規の人にとっては原作どおりのシナリオだろうと
>初めて見るから新鮮なわけだろ?
>ってことは、あとは原作ファンが、原作そのままと、アレンジと、
>どっちを望むかって話になるわけだ。
>>で、当の原作ファンが原作そのままを望んでいるなら別に悩む
>ことなんてないんじゃないの?
転載だがこれにまったく同意したい。
商業的には可能なら原作通りにやることこそリスクが少ないと思うのだが?
わざわざオリジナルをやるなんて、原作を踏み台に製作者自身の製作欲を満たしたいという、ごく個人的な都合しか思いつかない。

もっとも原作が完結していない、多重分岐型のゲームといった
そのままやるのがまず不可能なものは、いじらなきゃいけないのは確かだが。

208名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2007/04/03(火) 01:32:23 ID:???0
才能がない人が作るオリジナルほどつまらないものはないよね ←聞いてるか?カス子

209名前:メロン名無しさん(sage)投稿日:2007/04/03(火) 01:54:21 ID:???0
改変が多かったら原作厨はむしろ喜ぶべき。
その作品が他のジャンルの枠では成立不可能と制作者に評されたのだから。
ある作品が評価される背景は多様でアニメ化に伴ってそれが崩れるのは当然。

↑やぶれかぶれの209www 詭弁にも程がある
543名無しより愛をこめて:2007/05/25(金) 05:59:46 ID:zwMVQOr50
884名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/04/20(金) 13:37:54
そんな話は中断だ!
それよか!!
時効警察に吉田玲子が来るぞ!!!

885名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/04/20(金) 18:00:17
なんだと、とうとう実写にまで手を伸ばしたか

886名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/04/20(金) 18:04:45
吉田玲子はテレ朝の実写笑ゥせぇるすまん書いてた筈

887名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/04/21(土) 02:08:16
以前からちょくちょく実写はやってるよ。別に騒ぐことでもない。

888名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/04/21(土) 10:26:25
藤原紀香を結婚に踏み切らせたと言われている打ち切りドラマ『だめんずウォーカー』
とか
伊藤美咲の黒歴史『逮捕しちゃうぞ』
なども吉田脚本。高橋ナツコもよくついてくるよん

895名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/04/24(火) 03:52:32
>>887
実写で思い出したのだが、信本敬子は実写だと白線流し、アニメだとビパップやってる。

↑やっぱりできる女性脚本家は違うよな
 自分のエゴが露骨に出る脚本家は余所では使いモノにならないのが
 よくわかるwww
544名無しより愛をこめて:2007/05/26(土) 22:53:24 ID:uBphoG6n0
種死打ち上げにいったかたはこちらへどうぞ……
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1129368033/l50

ようやくこのスレ落ちたな。なんなの?このスレを保守してた奴は

21名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2005/12/09(金) 02:18:22
しかも書き込んだら誰が書き込んだかわかる
お前2chに何かいてるんだーーーーーーーーーーーーなんていわれたないわ

22名前:名無しさん名無しさん投稿日:2005/12/11(日) 11:00:33
>>21
特定しますた。

23名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2005/12/11(日) 17:20:47
そもそも参加していないのに知りたがる人って誰?

24名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2005/12/17(土) 22:02:07
夫妻に切られた人とか?

25名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2005/12/17(土) 23:05:28
なんだ小林靖子か

30名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2005/12/21(水) 05:37:06
小林は悪くない
嫁が

31名前:特撮板より来たアーカイブス投稿日:2005/12/22(木) 10:44:40
↑なぜ25は前の書き込みから2時間とたっていないのに保守するのか?しかもわざわざageてまでw
 そして誰も悪いと言っていないのに30は悪くないと言い出すのかw
 さらになんでそれが嫁(両澤千晶)が悪いと言い出すのかwスレの主旨と全然関係ないだろ
 小林靖子は一生嫁を憎んで死んでしまえばいいんだ
545名無しより愛をこめて:2007/05/28(月) 22:40:46 ID:ePOxSPfq0
87名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/14(土) 22:38:13 ID:XX3xtDTK0
龍騎って最終回で「それぞれに正義がある」的な事が言われていた
じゃあ浅倉や蟹刑事の、人の道を外れた悪行も「正義」なのか?って
本人にとってはそれは正義ではあるのかもしれないけど、それを正義って言葉で括りたくないな…
97名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/15(日) 00:14:09 ID:Q6upn0WIO
話が最高傑作がどうこうじゃなくて、個人の好みになってるな…
↑83の登場に信者が過敏になったようだな それでも振りかざせるのは個人の好みだけw

926名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/05/11(金) 23:33:45 ID:FdzHd8Gj0
「井上アニメの最高傑作」って聞いてて興味はあったけど、萌え萌えしたキャラで尻込みしてたGAを、思い切って一気見した。……見てなかったことを後悔した。
何だこのキャラを隠れ蓑にしたカオスとシュールとブン投げに溢れたわけのわかんねえスーパースラップスティックアニメはw
井上だけじゃなくて小林や大和屋や古怒田も参加してたのな。総員全力で壊れてるが。
これだけ壊れた作品でも「醜い人間(ミントと蘭花とフォルテ)」と「それでも懸命な人間(ミルフィーユ)」の対比をしっかり書いてるのは、何というか、面白いなあ井上と思った。

927名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/05/12(土) 00:15:13 ID:w1ao0X2B0
GAの小林は、他の脚本家に比べて優等生って感じだったな。
壊れかたが足りないと感じた回が多かった。

931名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/05/12(土) 20:46:59 ID:c5P/lupD0
>>927
小林のGAだと、「ピュルリクマジカルステーキ」は半端じゃない壊れ具合だったと思う。
ただまあ、GA定番のブン投げオチは確かに少ないな、小林GAは。綺麗にオチることが多い。
「なかなかオチない中落ち」も小林の作品だが、あれはどうしても綺麗なオチをつけてしまう自分を皮肉った自虐ギャグのような気がした。
井上もGAでは、構成という立場もあってか、自分自身は結構きっちりした話を書いてたが、
4期の「侵略スパイス中佐三昧」は全GAの中でも屈指のムチャクチャな回だった。

↑そして、ここでも気まずくなれば必死にフォローの悲しき信者w
546名無しより愛をこめて:2007/05/31(木) 23:29:55 ID:5KwZn0jC0
>>544
そこのスレ最後はAA貼りまくりだったね。
某所に似た行為をしているあたり多分本人だろうな
547名無し:2007/06/02(土) 19:17:31 ID:Xt2bNGf1O
また龍騎みたいな
ライダーやってほしいよな〜
548名無しより愛をこめて:2007/06/03(日) 12:29:21 ID:QVUxxfbl0
ねちっこくて、気持ちの悪い作品だったよね
もう二度とこんな駄作は勘弁
549名無しより愛をこめて:2007/06/06(水) 23:25:22 ID:9E9iOoXr0
サイ死亡がワラタwww
近くにいただけでだめかよwww
550名無しより愛をこめて:2007/06/07(木) 17:53:58 ID:SjW+htAJ0
352名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/05/12(土) 13:28:27 ID:TPeLL7uj0
序盤のカブトはリアルでハードな路線で、たまにちょっとしたギャグって感じが好きだった。
でも中盤辺りからネタに走りすぎてどうも…… 坊ちゃまとか地獄兄弟のギャグが受けたからって、調子乗りすぎたのかな?
あと、「カブト最強!!!! 無敵!!!!」なのも、初登場時に一時期惚れたガタックが足引っ張ってる感じがして嫌だったなぁ……(他ライダーに関しても
そんな俺は龍騎が好き。 ←地味にイヤな奴 他の作品こきおろしてからそういうこと言うか
リアルタイムで見てた時、お気に入りのキャラがどんどん死んでいって鬱になったのも、今では良い思い出です。 

↑この最後を爽やかに閉めるあたりも底意地の悪さが伺える
 ほら「龍騎好きな俺って人間できているだろ?」という欺瞞
551名無しより愛をこめて:2007/06/08(金) 17:48:53 ID:XxsfBs1R0
>>549
でも正直な話、サイが王蛇の近くにいたっつうか、王蛇が
サイの近くに寄ってきた感じだったよな。余計可哀想だw
552名無しより愛をこめて:2007/06/10(日) 20:59:40 ID:okoiWsld0
930名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/05(火) 18:57:40 ID:n4zXBZIP0
中盤ダレはむしろ龍騎の方が酷いような
決着付かずが多すぎ

931名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/05(火) 19:12:31 ID:6+TVkWr/0
龍騎はそもそも決着なんてほとんど無かったもんな。

938名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/06/06(水) 11:03:32 ID:9u8nS9oXO
最近友達に薦められて平成仮面ライダー初めて見たんだ(仮面ライダー見たのは幼稚園の時見てたBLACK RXで最後)
クウガとアギトしか見てないんだが凄いな。面白すぎる。

940名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/06(水) 11:39:43 ID:0Q1DdjCl0
リュウキから作風一気に変わるから気をつけろ

941名前:938(sage)投稿日:2007/06/07(木) 14:29:24 ID:6KedIvvOO
龍騎借りてみたよ。8話まで見た…けどダメだこれは…自分には合わない…まずデザインが…orz
ライダーのデザインが格好いいと思ったカブトを見てみることにする。

942名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/07(木) 14:40:09 ID:S/TWCwzWO
そこは作風だからしょうがない
龍騎以降も独特の面白さがあるよ

↑まず責められているのは「作風」ではない「デザイン」だ
 それと責められているのは「龍騎以降」ではない「龍騎だけ」だw
553名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 21:10:32 ID:gouiJ6b/0
363名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/05/13(日) 09:37:07 ID:9Jg5iKoz0
俺は龍騎信者なんだが、龍騎の世界は最終回で全て完結したと思ってる。
ネタバレになるから詳しくは言えないけど、もう変身はしてほしくない。
真司や蓮を友情出演させるのは別にいいけど、変身したらすごく冷める。

364名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/05/13(日) 10:18:28 ID:bPezdPUu0
一回こっきりの打ち上げ花火みたいなお祭りだと思えばいいじゃない。
と思う自分も龍騎信者。
よみうりランドでならやれそうだ。

372名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/05/14(月) 07:45:26 ID:A6mdi0mm0
>>364
うーん、まあそうだけどでもちゃんと真司が変身する理由は作ってほしい。
神崎の力とは別の力で龍騎になって、終わったら「あれ、俺は今まで何を?」って感じで
(最終回ラストの)いつも通りの生活に戻っていくとか。

373名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/05/14(月) 09:55:41 ID:WKmbN6zfO
初めてアギトでG3に襲いかかるアギトを見てかなり衝撃を受けた
でもアギト自体は好きになれなくて、龍騎が始まったときにナイトが龍騎に襲いかかるのを見て
「あぁ、またインパクト重視で仮面ライダー殺し合いですか」と思った
そんな僕も今やすっかり龍騎信者

↑信者のなれ合い気持ち悪過ぎ
 リュウキ信者であることを誇らしげに言ってのけるのがウケるw
554名無しより愛をこめて:2007/06/13(水) 22:21:05 ID:/th16/E10
約一ヶ月前の書き込みから引っ張ってくるなよw
もっと最近の所から見つけろよ、使えないなぁ
あと、30年以上頑張れよ、そうしなきゃ俺の気が済まないからな
ま、それまでに地球があるかどうかだけど
555名無しより愛をこめて:2007/06/14(木) 21:10:21 ID:PJO4kJE/0
ここまで来たら戦いだ 仮面ライダーBLACK RX
556名無しより愛をこめて:2007/06/14(木) 21:24:05 ID:zkahsbfcO
バイオライダー
557名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 22:52:24 ID:qt/z0th00
36名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/05/23(水) 21:57:13
最近小林靖子、いい仕事するなあと思うことが多い。

37名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/05/24(木) 00:04:03
そお?
クレイモアなんか自分じゃちっとも書かないで、井上の真似でもしてるのかって感じだが

38名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/05/24(木) 01:15:09
558名無しより愛をこめて:2007/06/16(土) 22:54:35 ID:qt/z0th00
36名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/05/23(水) 21:57:13
最近小林靖子、いい仕事するなあと思うことが多い。

37名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/05/24(木) 00:04:03
そお?
クレイモアなんか自分じゃちっとも書かないで、井上の真似でもしてるのかって感じだが

38名前:名無しさん名無しさん(sage)投稿日:2007/05/24(木) 01:15:09
ちょい昔だが夢使いはカスだった

↑信者(それとも本人?ww)業界板で工作に失敗www

105名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/05/27(日) 02:30:07 ID:???
小林が去年のボウケンの會川みたいに後半書く本数減らないか心配だ
秋もアニメのシリーズ構成することになってるし

106名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/05/27(日) 04:54:00 ID:???
シャナと電王両立なるか

107名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/05/27(日) 05:53:28 ID:???
もし小林がダメになったら今のところ脚本に来そうなのは米村か?

↑流れが望まない方向へいったせいか、ここで話題はストップw
 所詮小林なんて両澤千晶に喧嘩打ったことでしか知られていない身の程知らずw
559名無しより愛をこめて:2007/06/17(日) 00:14:11 ID:gIZjAoyY0
>>557-558
何じゃ?この意味の分からん連投はwww
560名無しより愛をこめて:2007/06/20(水) 22:23:01 ID:edc7v3v20
776名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/05/22(火) 19:36:15 ID:???
個人ブログに凸って炎上させるけどいい?
答えは聞いてない!

777名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/05/22(火) 19:37:35 ID:???
その台詞聞くたび「日本語勉強しろ」って言いたくなるなw
こちとら何も言ってないってのにw

778名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/05/22(火) 19:42:06 ID:???
2ch的には「日本語でおk」だな

↑確かにw

381名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/05/14(月) 20:38:30 ID:T1I/qcOE0
今やってる電王をモモタロスの視点から描いたのが龍騎
モモタロス=真司
デンライナーのパス=カードデッキ
野上良太郎=ドラグレッダー
懐中時計の男=神崎士郎

382名前:(*´Д`)顔文字ノ森 章太郎(age)投稿日:2007/05/14(月) 20:58:17 ID:bz8qqm8vO
つまんね

↑つまらんな まあリュウキもデンオーもどちらもつまらんけどw
561名無しより愛をこめて:2007/06/23(土) 19:22:27 ID:/Q8G7d700
970名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/08(金) 21:51:54 ID:xT8xB3qb0
〆の悪さはクウガと龍騎がツートップと思うんだがなぁ
クウガは、五代の思いとは真逆に、笑顔で殺し合いをするダグバと戦うことしかできなかったという
絶望的な後味の悪さがあるのに、五代マンセーで終わったのが意味ワカラン。
龍騎は、真司の思いを受けても最後まで戦い続けた蓮の決意がおじゃんになってる。
あれじゃ相対化される正義の意味が無くなるだろ。
まぁ、〆が悪いというよりは結論を誤魔化したって感じかな。

972名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/08(金) 22:10:10 ID:NxMX+NTe0
「こんな奴らのために、これ以上誰かの涙は見たく無い!みんなに笑顔でいて欲しいんです!」
で充分じゃないの?グロンギと和解ENDでも欲しかったわけ?
最初から話し合いで通じる相手ならナナちゃんのときのように暴力による解決の空しさを説くだろうがね
龍騎だって真司が繰り返し足掻いて蓄積されてきた結果。みんな納まるところに納まりめでたしめでたしじゃないか
555は王を倒した後もオルフェノクが人間を襲わないという補償もなし。王も倒れても健在だしな
夢を見つけたどうのこうの言ってるだけで共存のことは投げっぱなし
こんな根本的解決にすらなってなく、555こそ結論を誤魔化した作品ではないの

↑その場逃れの言い訳の末に、矛先をそらすとは卑しいにも程がある972
 しかし、リュウキのあの結末で「めでたしめでたし」だってwww
 平和ボケにも程があるwww
562名無しより愛をこめて:2007/06/25(月) 13:13:29 ID:vNHVwdBFO
何でコピペ嵐されてんの?
563名無しより愛をこめて:2007/06/28(木) 00:00:44 ID:gmaegIH+0
703名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/09(土) 15:18:41 ID:TTzkxulOO
ギルスは歴代仮面ライダーの中でも、
最も石ノ森漫画のイメージに近い
仮面ライダーの中の仮面ライダーだと思う。

704名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/10(日) 07:52:00 ID:evc0aA0zO
デネブさんは色やポーズがギルスへのオマージュっぽい部分があるな

705名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/10(日) 14:08:21 ID:fGS3HQ9T0
デネブさんとギルスは中の人が同じだk(

706名前:名無しより愛をこめて投稿日:2007/06/10(日) 16:06:50 ID:MhrS47Z8O
すでに書かれてるかもだが、アギトがキンタロスに見えて…

707名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/10(日) 17:36:08 ID:ZUU2O52+P
キンタロスがアギトに見えろよばか

708名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/10(日) 17:42:24 ID:a4gnxzJs0
順番的には>>707が正解

↑王道アギトスレに土足で入り込んでくるな糞信者ども
 こんな図々しい真似ができるのはリュウキ信者となんら変わりないな
564名無しより愛をこめて:2007/06/30(土) 22:53:50 ID:UsM6DK5F0
720名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/12(火) 19:36:13 ID:wqEgY7+10
俺は一番はダントツでアギト、次に電王かな
近作の電王は格好良くて笑えるって素晴らしい出来だと思う
正直、クウガ→アギトと見て、龍騎以降見るのを止めた
なんか奥様向けって感じで、見る気がしなくなった…
でも電王は違うね、ちゃんと子供(&おっきなオトモダチ)向けだわw

721名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/13(水) 00:42:50 ID:t61aeHXvO
むしろ龍騎〜剣が一番子供向けだと思うけど
電王はどちらかというと家族向けというカテゴリの方がしっくりくる
クウガアギト辺りは中高生向けって感じだろうか
奥様向けってのはぶっちゃけ平成ライダー全部に言えるし

723名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/13(水) 10:44:40 ID:Joe748YMO
今の技術で一新したアギトの装着変身出して欲しい

724名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/13(水) 11:04:59 ID:gACHeVICO
龍騎と電王で忙しいから無理だろうな

↑だからアギトスレから出ていけつーの糞ども
 スレの本題へ取り戻そうとする723の配慮を踏みにじるあたり
 自分だけよければどうでもいい724の底意地の悪さを見る
565名無しより愛をこめて:2007/07/01(日) 21:44:03 ID:3PzVGTXR0
>>564
> ↑だからアギトスレから出ていけつーの糞ども
>  スレの本題へ取り戻そうとする723の配慮を踏みにじるあたり
>  自分だけよければどうでもいい724の底意地の悪さを見る

それ以前にてめぇの存在自体が板荒らしだから、とにかく特撮板から出て行けゴミ屑。
てめぇみたいな生きる価値も無いゴミ屑が配慮とか語るな。汚れるわ。氏ね。
566名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 22:15:43 ID:8Q3qcFkR0
572名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/23(月) 00:06:38 ID:cuQk0dks0
話の流れぶった切るけど、 ←なぜぶった切る?きまずい事でもあったのかwww
「世界の命運を賭けたような事件」が実は「個人の確執や暴走によって引き起こされた」
ってのは靖子にゃんのスタイルなのかね?
事件のバックボーンに政治とか組織とか超存在的な意思とかが介入しないで
どこにでもいるような人が、どこにでも起こり得るような事件を経て、
それを回避しようとした結果が不特定多数を巻き込む結果になる、って流れ
タイムや龍騎は言わずもがなだけど、
今週の放送で電王もそんな感じに収束しそうだと感じたんだけど

584名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/23(月) 06:51:12 ID:hZ/1v71H0
高寺は政治や組織のしがらみ描いてはいたがやたらゆるかったな。
ビートチェイサーの受け渡しとか署長に安々説得されてしまう組織の人間。
小林が組織を描かないのは、
同時に二人以上のキャラを動かす事が苦手だからじゃないかな。
ボウケン見てそう思った。

↑この584の流れに気まずさを感じたのか
 この後狂信者がうって出る
↓これがそれwww
567名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 22:19:13 ID:8Q3qcFkR0
とりあえずage
↓これがそれwww
568名無しより愛をこめて:2007/07/03(火) 22:51:37 ID:SXExXHjG0
1 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2006/04/25(火) 21:59:14 ID:+RyLwhoN0
前スレ
● **  龍騎は糞・くたばれ小林 ** ●
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1119694003/l50
前々スレ
● **  龍騎は糞・さらば白倉  ** ●
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067896879/l50
569名無しより愛をこめて:2007/07/07(土) 22:00:14 ID:JO4SVOly0
↑スカしたマネしてんじゃねえぞwww

↓これがそれwww

585名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/04/23(月) 07:16:02 ID:gfEu3VnD0
>同時に二人以上のキャラを動かす事が苦手
ありえん。 ←なにはなくとも否定ねww
小林の作品はほとんどが群像劇。今の電王もそうだけど、捨てキャラがいない。
ボウケンでたまたま一つ二つ主役キャラに重点置いたサブエピ書いただけでその結論って、
短絡過ぎというか、そんな程度で脚本語っちゃだめだろう。
特撮ヒーローにおいて企業や組織が出てきても、
結局はその中央にいるラスボスの個人的思想とかエゴが原因ってのはお約束で、
集団の役員会みたいなものを置いて企業の意志をラスボスにしたような作品の方が珍しいと思うんだけど、どうか。
タイムレンジャーもラストのラストまで、時間保護局という組織の存在と、ロンダーズという金で世界を掌握しようとするマフィア組織が敵として置かれ、
ギンガマンはもろに海賊団体だった。リュウヤ一人の画策というのは、特撮モノによくある「実は」のオチだし。
小林のオリジナルアニメのウィッチブレイドも、かなり企業と慈善団体という組織が置かれていたし。
龍騎だけじゃないの、完全に最初から個人っていうのは。
電王は謎が全然明かされてないんで、何とも言えない。

↑信者キモイ それ以外にない
 585は冷静なつもりだろうが、盲愛ぶりに虫酸が走る
570名無しより愛をこめて:2007/07/10(火) 22:34:26 ID:ZFfIK4NP0
30名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/05/10(木) 16:58:05 ID:???
電王は小綺麗にまとまりすぎててちょっともの足りないんだよなぁ
デザインを見て、もっと勢いで引っ張ってくわけわからん系を期待してたんだが

36名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/05/10(木) 18:35:27 ID:???
>>30
それは去年のカブトでうんざりするほど見せられたから俺は今のまとまり方が良いや

37名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/05/10(木) 18:41:32 ID:???
>>36
実際今回みたいな破綻しまくってギャグを狙いすぎてる話はつまらなかったしな。
小林電王は子供向けだけど上手く纏められてるところが良いんだよな

38名前:通常の名無しさんの3倍(sage 投稿日:2007/05/10(木) 19:02:53 ID:???
>>37
しかし今回みたいなギャグだらけの回の方が子供受けは良いそうだが。

↑小林電王www
 しかし、GW中という子供にとって大事な時期の回をサブの米村がやるってどうよw
 所詮メインをはる器でないのは確かだな
571名無しより愛をこめて:2007/07/12(木) 22:07:40 ID:TVvCnWBn0
128名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/13(水) 00:18:29 ID:ylgJR7aR0
>>115
>ただライダーが出きらなかった事を設定改変だと思ってるなら、それは出てこないところで死んだだけですよと教えときます。
「それは出てこないところで死んだだけ」って、公式の設定なのか?
どこで言及されていた?勝手な脳内補完じゃないの?

148名前:名無しより愛をこめて(sage)投稿日:2007/06/14(木) 01:07:29 ID:8V4VlA47O
>>128
ライダーは全部で13人、バトルスタート→タイムリミットが来た頃には残り5人
これで何故設定が途中で変わったと思えるのか分からない。
一般的な考え方をする視聴者は放送外で勝手に死んだ、そう考えると思うわけだよ。
それとも放送内で神崎の、他のライダーは脱落した宣言でもあれば納得したのかな?つかあなたのような人を初めて見たよ。 ←モロに喧嘩売ってる文体だなwww
素でどっかで死んだ思考ができないか余程捻ているか13人登場にかなり期待していたか何としてでも龍騎を貶めたいか釣りなのか、
どれなのかわからないけどどうしても納得できないならもう設定改変だと思っていていいんじゃない?
思考回路が違いすぎる上に人の話に耳も貸さずに自分の主張を言い続けるのみ、会話にならないや。

↑気に入らない奴の人格攻撃に終始する148 会話にならないのはおまえだよwww
572名無しより愛をこめて
298名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/07/07(土) 07:53:57 ID:???
ハピラキビックリマン放送予定から
>37話 サブタイトル未定
>脚本:井上敏樹 演出・絵コンテ:今澤哲男 作画監督:佐伯哲也
>38話 サブタイトル未定
>脚本:井上敏樹 演出・絵コンテ:山田徹 作画監督:小松こずえ

敏樹……そんな所にいないで一刻も早くガンダムに来てくれよ……

299名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/07/07(土) 07:58:22 ID:???
ガンダムはねーよ

300名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/07/07(土) 12:02:39 ID:???
井上ならむしろウルトラマンの仕事やってほしい。

301名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/07/07(土) 12:05:02 ID:???
いやライダーで十分だ

303名前:通常の名無しさんの3倍(sage)投稿日:2007/07/07(土) 14:36:41 ID:???
井上・小林・会川のガンダムが見たい。

↑ドサクサにまぎれてババア絡めてんじゃねーよカスwww