【マグロ】ゴジラ FINAL WARS 24【ダメだ、次!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
※2大荒らしのクソコテ連中真怪獣ファン(句読点や改行がおかしい奴)
 ならびに普通の怪獣(熱心なアンチさん)は書き込み禁止。
 コテハンを使用しなくても書込み禁止ルールは同様に適用。
 万が一、見かけた人はレスをつけずにスルー推奨。

TOHOシネマズ更新
1 ハウル
2 インクレ
3 いまあい
4 ゴジラ
5 ポーラー

果たして一億人突破なるか?

公式サイト
ttp://www.godzilla.co.jp/
●前スレ
【エビは】ゴジラ FINAL WARS 23【嫌いなんだ】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102258115/
●アンチスレ
GFW観たアンチが集うスレ0001
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102172478/
2名無しより愛をこめて:04/12/07 00:53:11 ID:s0V6MrFg
CAST
地球防衛軍兵士・尾崎真一 松岡 昌宏
分子生物学者・音無美雪  菊川 玲
国連事務総長・醍醐直太郎 宝田 明
地球防衛軍司令官・波川玲子:水野久美
古代生物学者・神宮寺八郎:佐原健二
地球防衛軍兵士・風間:ケイン・コスギ
報道キャスター・音無杏奈:水野真紀
X星人統制官:伊武雅刀
X星人:北村一輝
小美人:長澤まさみ/大塚ちひろ
轟天号艦長・ダグラス=ゴードン:ドン・フライ
地球防衛軍教官・熊坂:船木誠勝
地球防衛軍兵士:松本実
田口左門(マタギ):泉谷しげる

菊地由美、榊英雄、橋爪淳、高杉 亘、谷原 章介、坂口拓
レイ・セフォー、ゲーリー・グッドリッジ、羽鳥慎一、
大槻教授、韮澤編集長、松尾貴史、角田信朗、マイケル富岡
篠原ともえ、木村大作、小橋賢児、中尾彬、上田耕一、
さとう珠緒、佐野史郎、田中要次
3名無しより愛をこめて:04/12/07 00:53:26 ID:s0V6MrFg
STAFF
監督 北村龍平
脚本 三村 渉・桐山 勲
《本編》
 撮影 古谷 功
 美術 瀬下幸治
 録音 斉藤偵一
 照明 高坂俊秀
 編集 掛須秀一
 キャスティング 城戸史朗
 アクションコーディネーター 竹田通弘
 助監督 斎藤博士
 製作担当者 金澤清美
《海外》
 海外演出 高津隆一
 撮影 清久素延
 照明 横道将昭
 助監督 村上秀晃
 製作担当者 川田尚広
4名無しより愛をこめて:04/12/07 00:53:40 ID:s0V6MrFg
《特撮》
特殊技術 浅田英一
 撮影 大川藤雄
 特美 三池敏夫
 照明 川辺隆之
 造形 若狭新一
 特効 久米 攻
 操演 鳴海 聡
 スーツアクションアドバイザー 喜多川 努
 助監督 加藤 晃
 製作担当者 大浦俊将
 轟天号・地球防衛軍デザイン 新川洋司
 モンスターXデザイン 寺田克也
 怪獣デザイン 西川伸司
 ガイガン・X星人デザイン 韮沢 靖
視覚効果プロデュース 小川利弘
視覚効果スーパーバイザー 泉谷 修

音楽プロデュース 北原京子
音楽 キース・エマーソン
挿入歌 SUM41
「ウィア・オール・トゥ・ブレイム」

メインタイトル カイル・クーパー

プロデューサー 山中和成
アソシエイトプロデューサー 鈴木律子
製作 富山省吾
5名無しより愛をこめて:04/12/07 00:53:55 ID:s0V6MrFg
●過去スレ
【大好評】ゴジラ FINAL WARS 22【大ヒット上映中】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102174687/
【明日】ゴジラ FINAL WARS 21【公開】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102069458/
【期待】ゴジラ FINAL WARS 20【不安】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101630500/
【試写】ゴジラ FINAL WARS 19【終了】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1100824598/
【公開まで】ゴジラ FINAL WARS 18【あと僅か】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1100088518/
【空前絶後の】ゴジラ FINAL WARS 17【お祭り映画】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099197889/
【ハリウッド】ゴジラ FINAL WARS 16【殿堂入り】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098278160/
【真怪獣ファンは】ゴジラ FINAL WARS 15【WO太郎】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1096127535/l50
【怪獣】ゴジラ FINAL WARS 14【釣堀】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1095044796/l50
【明日の見えない】ゴジラFINALWARS 13【僕達】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1094091141/
6名無しより愛をこめて:04/12/07 00:54:11 ID:s0V6MrFg
【28日から】ゴジラ FINAL WARS 12【新特報】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1093360123/l50
【ガイガン】ゴジラ FINAL WARS 11【ワケワカメ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1091930292/l50
【激突!】ゴジラ FINAL WARS10【15大怪獣 】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090400642/l50
【エクセル】ゴジラFINAL WARS9【ヒューマン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1088687611/l50
【X星人】ゴジラ FINAL WARS 7【轟天号】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081834301/l50
【松岡】ゴジラ FINAL WARS 6【菊川】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1081834301/l50
【これが】ゴジラ FINAL WARS 5【最後だ!】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079430086/l50
【終結宣言】ゴジラ FINAL WARS 4【04/12/11】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078395862/l50
【まもなく発表】ゴジラ最新作『THE GODZILLA』3
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1077257488/l50
【ゴジラ】「THE GODZILLA」パート2【50周年】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074137765/l50
【50周年】THE GODZILLA【超大作】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1071285308/l50
7名無しより愛をこめて:04/12/07 00:54:26 ID:s0V6MrFg
●関連スレ
怪獣映画の金字塔「ゴジラ」を語る
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101379958/
ゴ ジ ラ の 逆 襲
<http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1083418184/l50>
夢の対決!「キングコング対ゴジラ」
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1101732278/
【初代から】昭和初期ゴジラスレ【モスゴジまで】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1094996537/
【1964〜75】正義の味方としてのゴジラを語る。
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1088585944/l50
【キング】三大怪獣地球最大の決戦【ギドラ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1086585071/l50
【最高傑作】怪獣大戦争〔計算外〕
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1063438582/l50
異色の傑作、ゴジラ対ヘドラ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087091507/l50
【昭和59年度】ゴジラ('84)【復活】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1087203981/l50
平成ゴジラファンスレ 4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1075982011/
【平成の】ゴジラVSビオランテpart2【金字塔】
<http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1070170871/>
ゴジラVSキングギドラを語るスレ
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079444667/
8名無しより愛をこめて:04/12/07 00:56:31 ID:s0V6MrFg
モスラ映画の名作『ゴジラVSモスラ』
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1068023959/
ゴジラvsデストロイア―ゴジラ死す―
<http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1064411804/>
【God】エメリッヒ版ゴジラ【zilla】
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097728027/
「ゴジラ2000」は悪い映画ではない
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1059453438/
【ラドン】空の大怪獣ラドン【メガヌロン】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090313992/l50
【陸海空】「大怪獣バラン」を語ろう【体柔らか】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1089821033/l50
今こそ「ゲゾラ ガニメ カメーバ 南海の大決戦」
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1060955101/l50
ゴジラシリーズヒロイン
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1062683863/l50
【爆死】モスラを語ろう♪Part4【もういや】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1088935513/l50
キングギドラと愉快な仲間達
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097603484/
メ カ ゴ ジ ラ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079759106/l50
【海底軍艦】東宝メカを語る【α号】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1090258435/l50
9名無しより愛をこめて:04/12/07 00:56:54 ID:s0V6MrFg
で、お前達はどんなゴジラが見たいのよ?
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102173971/
 ゴジラ映画凋落の原因を語るスレA 
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1099713470/
ゴジラ ファイナルの怪獣デザイン
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1097385974/
[ゴジラか?]怪獣仮想対決[ガメラか?]
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1079530628/
ゴジラ・東宝特撮DVD総合スレッド PART4
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1092981421/
メカゴジラとキングコングが大嫌い
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1098849480/
■●▼東宝特撮シリーズ最強番付スレ▼●■
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1102087765/
10名無しより愛をこめて:04/12/07 01:00:56 ID:88wbmLeg
>>1
ちょっと早いけど乙
11名無しより愛をこめて:04/12/07 01:02:31 ID:5oVS8Lf1
>>1
乙!
12名無しより愛をこめて:04/12/07 01:03:31 ID:68M3iAD7
>>1
乙です。鮪
13名無しより愛をこめて:04/12/07 01:31:06 ID:lBiNhE1I
裏探偵ファイルでコスプレコンテストやってますが
穂乃江さくらさんへの投票をお願いします!

http://ura.tanteifile.com/akiba/index_special.html
14名無しより愛をこめて:04/12/07 01:54:42 ID:h8FdFlow
>>1
ガアアアアアイガアアアアアアアン!!乙!!
15名無しより愛をこめて:04/12/07 01:57:07 ID:tHEp1Imz
ミニラは良かったと思う。
ミニラがいなかったらそれこそただの北村映画だ。
ミニラの存在が辛うじてこの映画をゴジラ映画にしているのだ。
16名無しより愛をこめて:04/12/07 01:58:44 ID:nnwoMh5W
乙!



ガァアイガァァァアアアアアアアアン!!起動ゥォオォォオオォオオオオオォ!!!
17名無しより愛をこめて:04/12/07 02:01:10 ID:CDg2O2iX
ごじごじら
18名無しより愛をこめて:04/12/07 02:05:28 ID:NIP4olU8
この映画で北村が気に入った人は、この作品も
見て欲しいね、去年結構話題になったドラマ
北村一輝VSいかりや長介「あなたの隣に誰かいる」

http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1078133574/l50
19名無しより愛をこめて:04/12/07 02:06:28 ID:NIP4olU8
この映画で北村が気に入った人は、この作品も
見て欲しいね、去年結構話題になったドラマ
北村一輝VSいかりや長介「あなたの隣に誰かいる」

http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1078133574/l50
20名無しより愛をこめて:04/12/07 02:22:49 ID:5zvJDaLS
教えて君で悪いが、質問。

この映画、吹き替え版と字幕版の2種類があるの?
知らないで見たら、字幕だったんだけど。

もういちど見に行くときは吹き替えで見たいのだが、どこでどっちをやるか
わかるサイトとかあります?

"Son of a BXXXXX"というセリフがあってちょっとビックリしたのだが。
21名無しより愛をこめて:04/12/07 02:23:11 ID:LUmq4hcL
一緒に観に行った友達が、X星人の登場シーンで、
「あっ、あなたの隣に出てた変態!」
と呟いたのを、俺は聞き逃さなかった。
22名無しより愛をこめて:04/12/07 02:25:45 ID:K0k0b+1B
23名無しより愛をこめて:04/12/07 02:27:20 ID:h8FdFlow
やっぱり
北村一輝は
変態だな
24名無しより愛をこめて:04/12/07 02:34:56 ID:5zvJDaLS
>>22

ありがとう。
確率は半々だったのだな。
25名無しより愛をこめて:04/12/07 02:35:34 ID:6P1FdOj5
>>1
新スレを立てて頂き真にお疲れなこったでございます。
26名無しより愛をこめて:04/12/07 02:36:09 ID:s06AIbn2
前スレはおあとがよろしい感じで終わってよござんした
27名無しより愛をこめて:04/12/07 02:36:54 ID:rSmCsv18
X星人役の魚谷佳苗に惚れましたです

しかし、今回のゴジラ、2ちゃんというか特撮板では評判いいね。
俺ももちろん面白かった組です。
この監督の映画、他のは観たことないのだが…
ゴジラだけが特別に面白くて、他は駄作って感じなんですか?
28名無しより愛をこめて:04/12/07 02:37:24 ID:6P1FdOj5
座布団受け付け中です。Y田君。
29名無しより愛をこめて:04/12/07 02:38:06 ID:dCHEch4d
ガイガ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ン!!!!!
起(・∀・)動ッ!
30名無しより愛をこめて:04/12/07 02:38:42 ID:JoIuFFb3
 しかし、消費が早いな。まぁ、それだけいろんなことを語りたくなるってのは、
いい事だ。
 ひさびさに、ゴジラファンではない人にもお勧めできるものだった。
31名無しより愛をこめて:04/12/07 02:38:49 ID:XDFfs2rr
>>1

乙なり。

しかし、キャスティングの更新も重要。
X星人女子 魚谷 佳苗はせめて加えてくれろ。
32名無しより愛をこめて:04/12/07 02:39:24 ID:sXVqCoul
乙!さすがはかつて百発百中と呼ばれた>>1だ。
33名無しより愛をこめて:04/12/07 02:39:38 ID:6P1FdOj5
>>30
ね!
今何だか楽しくってしょうがない。
FW中毒って感じ。
34名無しより愛をこめて:04/12/07 02:40:00 ID:2/cmyL7a
皆さんは吹き替え・字幕両方見ますか?
35名無しより愛をこめて:04/12/07 02:40:38 ID:Q9KmwP0F
>>27
今回は監督のいいところがうまく出たって感じ。
他のはアクションは多いが無駄に長くてダレてくるってあたりが欠点かな
(今回の松岡VSケインのダレっぷりを思い出してみれ)。
36名無しより愛をこめて:04/12/07 02:41:14 ID:6P1FdOj5
DVDまで無理かも。
もっと大々的にやってほしいなぁ、ワールドプレミアVer.。
37名無しより愛をこめて:04/12/07 02:42:47 ID:K0k0b+1B
>>36
たしかに。ここで話題になるまで知らなかった
38名無しより愛をこめて:04/12/07 02:44:57 ID:6P1FdOj5
今回の人間アクションって、「多い」っていうより「長い」って感じだったな。
特に、しょっぱなの訓練とバイク。
実際、全体から見たら怪獣の登場シーンの方が多かったと思うんだけど細切れだったから、
少ないけど1つ1つが長い本編がタルイって人が多いんだと思うな。
39名無しより愛をこめて:04/12/07 02:52:45 ID:XDFfs2rr
前スレであったが
ガイガ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ン!!!!!

の後に左右の手で エ ッ ク ス を切って

起(・∀・)動ッ!

だったな…あぁ、あそこまた見てぇ
40名無しより愛をこめて:04/12/07 02:54:11 ID:xv+5pIcq
超全集でるなら、プログラムいらないかな?
PCないからCD-ROMみれないからさぁ…
41名無しより愛をこめて:04/12/07 02:55:14 ID:sXVqCoul
>>38
確かに長いね。バイクのシーンはそうでもなかったが
訓練シーンは「まだやるのかよ」って思った。
ああいうシーン削って、怪獣との戦いにまわせって意見も仕方ないか。
42名無しより愛をこめて:04/12/07 02:57:31 ID:s06AIbn2
>>41
うん、長かった。
でも、俺は「こんなアクションの見せ方は香港でもハリウッドでもやってねぇな」
って思った。そういう意味で(長かったけど)「へぇ〜」って感じで観てた
43名無しより愛をこめて:04/12/07 02:58:39 ID:6P1FdOj5
>>41
それはHドラさんの意見ですか?
44名無しより愛をこめて:04/12/07 03:02:38 ID:QPPA82oy
>38
 長いかもしれないが、以前の作品の「退屈」よりは全然いいと思う。
45名無しより愛をこめて:04/12/07 03:05:20 ID:6P1FdOj5
ヘドラ「いつまでも殴ったり蹴ったりバイク転がしてるんじゃないドロォオォォ。んなことやってるからミーの出番がわずか10秒程度になったんだビチャァアァアアア。大体ミーの方が日本語上手いっつーの怪光線!!」
46名無しより愛をこめて:04/12/07 03:06:49 ID:6P1FdOj5
>>44
正にその言葉に今回のFWが(ここだけかもしれないけど)絶賛される理由が集約されてると思う。
47名無しより愛をこめて:04/12/07 03:07:12 ID:dZKRCqWb
ヘドラ随分エセ外人な
48名無しより愛をこめて:04/12/07 03:08:20 ID:6P1FdOj5
宇宙人風味<エセ外人
49名無しより愛をこめて:04/12/07 03:08:54 ID:6P1FdOj5
だって僕って柄じゃないし・・。
50名無しより愛をこめて:04/12/07 03:13:29 ID:6P1FdOj5
ヘドラ「ちょっとちょっと僕の出番少なすぎるよ!ミュータントの奴め!プンプン!!(○`ε´○)そういうことしてると・・・硫酸ミストで溶かしちゃうぞっ☆」



・・・・・・・・・・・・。
51名無しより愛をこめて:04/12/07 03:13:41 ID:5zvJDaLS
>>36
いいよ、英語は
"Go Forward!!"(たぶん、吹き替えだと「前進しろ」)って命令する大佐見るだけでも価値がある。
52名無し募集中。。。:04/12/07 03:24:32 ID:37hAHjtk
すみません観に行く気ないけど知りたい厨なんです。
ゴジラ最後、お亡くなりになるんですか?
53名無しより愛をこめて:04/12/07 03:26:07 ID:s06AIbn2
>>52
ちなみになんで観に行く気ないの?
54名無し募集中。。。:04/12/07 03:30:35 ID:37hAHjtk
お金....もったい...ない。
55名無しより愛をこめて:04/12/07 03:30:55 ID:s06AIbn2
>>54
w
なるほど
56名無しより愛をこめて:04/12/07 03:31:15 ID:Q9KmwP0F
>>54
そういうこと言う奴には教えてあーげない
57名無し募集中。。。:04/12/07 03:32:17 ID:37hAHjtk
ありゃりゃ。言われるとオモタ
58名無しより愛をこめて:04/12/07 03:35:09 ID:tUW0ZyZy
観る前はできるだけ情報をシャットアウトして観に行ったんですよ。
(まぁそれでも公式サイトに載ってることくらいのことは知ってたんだけどね。)
劇場に早めに着いたから、前の上映がまだやってたかた外で待ってたんです。
ネタバレが載ってるといけないから、入場直後に買ったパンフも我慢して見ませんでした。

そしたら同じように待ってた子供が1人、勝手に中覗いて一言
「うわスッゲー!ゴジラ、キングギドラと闘ってる!!!」
ラスボスばらすなよ!。・゚・(ノДノ)・゚・。

感想ですか?怪獣バトルがそれはもうカッコ良すぎて涙ポロポロ流して観てました。
59名無しより愛をこめて:04/12/07 03:35:29 ID:s06AIbn2
>>57
でもさぁ、俺も今回はお金を捨てる気で観に行ったんだけど、
意外に良くて驚いたんだよね
だからもし気が向いたらいっぺん行ってみたら?
今までの怪獣映画とは全然違う感じだよ
60名無しより愛をこめて:04/12/07 03:36:36 ID:oBPV8plM
>>54
安価なレイトショーでも良いから見に行きなよ。

ゴジラ、嫌いじゃないんだろ?
名目上最後なんだから、お布施だと思って観に言ってやりなよ。

客が観に来る事が将来また作品が作られる事に繋がるんだよ。
61名無しより愛をこめて:04/12/07 03:37:12 ID:s06AIbn2
>>60
いいこと言う
62名無し募集中。。。:04/12/07 03:39:59 ID:37hAHjtk
平成ガメラの、あの子供にはちと難解なノリが好み
な人でもOK?そんな好き嫌い吹っ飛ぶ位観れるシロモノ?
63名無しより愛をこめて:04/12/07 03:41:47 ID:vhPtbnn0
と言うことは俺や前スレの数人は先週も今週末も見に逝くので多大なる貢献をしているわけだw
64名無しより愛をこめて:04/12/07 03:42:19 ID:s06AIbn2
>>58
俺はテレビの予告編くらいしか見てなかったから
殆ど内容は知らなかった。
んで、最後で火の玉と来たらギドラだろ、って思ったら
なんかシーボーズみたいなのが出てきてちょっとガッカリ。
でもそのあと…!
感動しました
65名無しより愛をこめて:04/12/07 03:44:34 ID:5zvJDaLS
>>52
ちょっとだけネタバレしないようにして教えてあげる。
○ジラは死んでるね、ありゃ、間違いなく。
66名無しより愛をこめて:04/12/07 03:45:11 ID:Q9KmwP0F
>>62
むしろ難しいこと考える人は憤死する。
逆にいえば頭カラッポにして見ればこれほど楽しい映画もないです。



67名無しより愛をこめて:04/12/07 03:45:33 ID:s06AIbn2
>>62
俺としては、今までの怪獣映画を見て
どんなに面白くても、やっぱり怪獣映画だから
一般の友達には勧められなかったけど、
でも今回は胸を張って勧めたいと思ったよ
小難しいことやダラダラしてるとこは殆どないし
普通に面白く見れる映画だと思う
68名無しより愛をこめて:04/12/07 03:47:40 ID:0XW9KFp6
>>58
かわいそうに
俺も、後ろに座ってた子供がパンフを音読しはじめてネタバレされたことがある
69名無しより愛をこめて:04/12/07 03:48:05 ID:s06AIbn2
>>68

おもろい
70名無しより愛をこめて:04/12/07 03:49:46 ID:tUW0ZyZy
>逆にいえば頭カラッポにして見れば
まぁそういうことなんだけど、そんな遠慮するような前置きしなくても堂々と
「俺はこの映画を面白いと思う」と言えるようなパワーを感じたよ。
71:04/12/07 03:49:52 ID:cDFCWU76
1974年のメカゴジラ以降、印象的な新怪獣ってメカキングギドラぐらいだろ?
結局、モスラ、キングギドラ、メカゴジラ、ラドンのあたりの使いまわし。
映画を見てない人でも「ああ、これ見たこと有る!!」って言うくらい
知ってるような新怪獣を作るのがゴジラシリーズの今の課題じゃないだろうか?

オタク丸出しの設定ばっか考えてないで新怪獣作れ。
72名無しより愛をこめて:04/12/07 03:50:21 ID:oBPV8plM
おれも平成ガメラは鼻血出すほど好きだが
GFWもかなり好き。
好みもあるが、観る時に頭のチャンネルが
カチャッと切り替われば楽しめるはず。
銀残し(だっけ?)独特の渋い色彩の映像もカッコイイし。
73名無しより愛をこめて:04/12/07 03:51:49 ID:s06AIbn2
>>70
同意。分かる。そんな感じ
74名無し募集中。。。:04/12/07 03:52:17 ID:37hAHjtk
>>65
その辺、判別しにくく演いてるということですか。

かなり好評可なので観てきます、「ハウル」キャンセルして。

75:04/12/07 03:54:00 ID:cDFCWU76
今回は情報をなるべくシャットアウトして、
ラスボスがガイガンと思って見に行ったのでマジで感動した!
まさかラスボスが菊川怜の変身したユリアンなんて。子供がユリアンって何??
って言ってたのが笑った。


しかし、釈ゴジの時も釈が実は直接搭乗するのを隠したり、とそういうとこはえらい。

SWEPIIでポスター以外情報シャットダウンして、ボバフェットがラスボスと思って見に行ったら
なんだかなってこともあったが。
76名無しより愛をこめて:04/12/07 03:55:32 ID:s06AIbn2
>>74
ハウルも行けばいいじゃないのさ
77名無しより愛をこめて:04/12/07 03:56:25 ID:Q9KmwP0F
>>74
>その辺、判別しにくく演いてるということですか
そうでなく、確実に・ジラ は死んでるということです。ヒントはマグロ。
・・・とりあえず見てくれ。
78名無しより愛をこめて:04/12/07 03:58:39 ID:s06AIbn2
>>77
あれは良かったよ
溜飲が下った感じだった
79:04/12/07 03:59:40 ID:cDFCWU76
>>78  ババア主役のマンガ見てどうする!  菊川怜のミニスカの実写の方が良いぞ。
80:04/12/07 04:01:57 ID:0izqvBIa
>75
俺もあのラストはビックリしたな。まさか十数体の怪獣が総出でゴジラを
潰しにかかるなんて。逆怪獣総進撃とも言うべき、インパクトのあるラスト
だったな。しかも、それをゴジラがvsビオランテで見せたよーな体内放射
で全部吹っ飛ばすんだぜ。ここまでずっとアホ映画だったから、最後も
その通りの終わり方だったな。子供が「なんでゴジラをいじめるの?」って
言った次の瞬間「あっ」って絶句してたし。

しかし、東京SOSの時も、公開するまで初代モスラと繋がってたことを
隠したり、とそういうとこはえらい。

SWEPUってなに?w
81名無しより愛をこめて:04/12/07 04:02:30 ID:81Xn9UXW
>>71
ビオラン・・・いやなんでもない
82名無しより愛をこめて:04/12/07 04:03:11 ID:0izqvBIa
そうだよビオ・・テがあるじゃないか
83名無しより愛をこめて:04/12/07 04:04:09 ID:s1v6oL6E
>>67
なんつうか、これまでは一般人に「バカバカしい」と言われるのがいやで
勧めたり一緒にいけなかった感じかと思うんだが、
今回は全然オッケーだな。
バカにされないんじゃなく、一緒にバカにして盛り上がれる。w
84名無しより愛をこめて:04/12/07 04:08:34 ID:nnwoMh5W
>>80
俺実際本編見るまで、マジに10体以上の怪獣が一斉にゴジラに襲い掛かって、
ゴジラがそれをなぎ倒す様を、丸々1時間ぶっ続けで流すのかと思ってたんだよな…。
そりゃあもう、途中で人間パートも、ドラマパートも一切挿入せずに。

まあ、実際観た物も充分に面白かったからいいんだけどさ。
85名無しより愛をこめて:04/12/07 04:08:53 ID:LUmq4hcL
ビオランテと言えば一般人でも、
「ああ、あの造型の一部にコンドーム使った怪獣ね」
とか言えるぐらいのビッグネームですよ。
86名無しより愛をこめて:04/12/07 04:11:39 ID:Q9KmwP0F
>>85
どこの一般人だw
87名無しより愛をこめて:04/12/07 04:12:00 ID:5zvJDaLS
>>82
一応、メガギ……スもだが。
まぁ、ラドンのエサから進歩したし。
88名無しより愛をこめて:04/12/07 04:31:05 ID:nqsIlxLW
ビオランテは好きだなあ。
植物怪獣って他にあったっけ?

ヘドラも好きだ。
物語の前半をブロブっぽい描写で
リメイクしたら行けるんじゃないか?
89名無しより愛をこめて:04/12/07 04:34:18 ID:LUmq4hcL
しかし>>71以降、スペースゴジラが完全に無視されているのは、一体どういう事か。
90名無しより愛をこめて:04/12/07 04:34:57 ID:LUmq4hcL
・・・・・・バトラもだ!
91名無しより愛をこめて:04/12/07 04:50:34 ID:0XW9KFp6
スペースゴジラ=ゴジラの亜流
バトラ=バトルモスラ=モスラの亜流
だからじゃ?
でも、デストロイヤが無視されてるのは何故


ああそっか、オキシジェンデストロイヤーの(ry
92名無しより愛をこめて:04/12/07 04:56:04 ID:AmPeiUlD
カコ悪いからです。
93名無しより愛をこめて:04/12/07 05:02:09 ID:a15WqzRP
やはり復活怪獣の中にVSシリーズ以降のオリジナル怪獣が1体もいなかったな
映画は最高に面白かった。お腹いっぱいだ
94X:04/12/07 05:54:21 ID:6a/fiI6j
まさか、最後の敵が巨大化ハム太郎とはビックリ。
ロコちゃん(紺野あさ美)がかご下げて登場。中にハム太郎。
ハム太郎が「ロコちゃんを助けるのだ!地球をまもるのだ!!!」
と言って気合いで巨大化。
「今年もハムゴジはカップリングなのだ!」
って、そうか今年もハム太郎と競合なのを最後まで隠してるとはえらい。

ハム太郎がゴジラに一緒に怪獣ランドに行くのだ!って言ってゴジラを連れて行く。
ロコちゃんと別れるのは辛いけど、僕は巨大化したからもう怪獣ランドしか住めないのだ。
って言って別れるのは泣いた。

ガイガンがラスボスと思ってたら二回もボロ負けしたのでどうなるのかと思ったら
こういうオチがあるとは!子供もボロボロ泣いて感動してたよ。
95総裁X:04/12/07 05:58:20 ID:6a/fiI6j
菊川が「私は役に立たなかった」
松岡が「きっと役に立つときも来るさ」
てのは、そのまんま菊川の演技のことをネタにして言ってるんだよね。


菊川はもう少し出るかと思ったのにね、松岡とお互い励まし合って良く変化していくとか。

第一作の芹沢博士に対するかわきたももことか
釈ゴジの釈に対するたくましんとか
くらいの役回りが有るかと思ったんだけど。


多分菊川は下手だから出番減らされたんだろな。

96総裁X:04/12/07 06:00:58 ID:6a/fiI6j
巨大化ハム太郎が、ひまわりの種を口に含んで吹き出してゴジラにぶつけるのが
可愛かった。
97名無しより愛をこめて:04/12/07 06:12:14 ID:rgObf3GQ
 エンディングテーマのモーニング娘。も良かったなぁ・・・。
98名無しより愛をこめて:04/12/07 06:35:55 ID:Ai12U3S2
>84の言う通りにしたら、ウルトラフアイトになっちまうぞ。 まぁ、人間パ-トは脚線美だけで、お腹イッパイでしたが…
99名無しより愛をこめて:04/12/07 07:33:06 ID:It97nSbF
なぜ誰もメカエビラの三段変形についてつっこまないんだ?
100名無しより愛をこめて:04/12/07 07:35:42 ID:xtioZi9w
オル・・・
はどうよ?
101名無しより愛をこめて:04/12/07 07:47:21 ID:gZQHGnOS
>>22
ちょっとまって、ワールドプレミア版と字幕版と通常版の3種類あるのか?
字幕版は通常版に字幕が付いただけってことか?

うちの地域じゃワールドプレミア見れないのかor2
102名無しより愛をこめて:04/12/07 07:49:37 ID:20jldh7x
>>101
ワールドプレミア版=字幕版
103名無しより愛をこめて:04/12/07 08:04:17 ID:4Mdctbnx
昨日観てきたんだが頭の中でクモンガやガイガンのノコギリが
回りっぱなしで仕事になんないヨ。
それとガイガンのソフビ、どこに行っても売り切れだよ。(´Д`)
104名無しより愛をこめて:04/12/07 08:07:34 ID:3rewPWPZ
>>102
違うようだ
http://www.toho.co.jp/gekijo/godzilla04/test_jimaku.html

>※映画の全編にわたって日本語の音声で上映されるとともに、
>日本語で字幕が表示されます。

謎な仕様だが
105名無しより愛をこめて:04/12/07 08:12:06 ID:20jldh7x
>>104
うわ本当だこりゃ失敬
というか何かの間違いじゃないのか
そんな映画ありえない
106名無しより愛をこめて:04/12/07 08:13:30 ID:GzIHh4wZ
今日も火曜日にもかかわらずに多くのお客さんが映画館にかけつめていますよ前売り券は売り切れでもう当日券だけしか見れないそう
です。ウイークデー休日の人で昼間は若い三女のカップルが多く夜は以前親子ずれが多く来るそうです凄いですね。K県H県H市とS
市の映画館のお客さんの人気は
1 ゴジラ
2 ハウル
3 インクレ
4 いまあい
5 ポーラー
の順位になってくるなもう目標達成ではなくて記録更新に注目が集まっているこの映画は制作費20億円の映画だが60億円
分の価値があるよ。ゴジラ50周年記念にふさわしい記念映画になったな。
107名無しより愛をこめて:04/12/07 08:24:11 ID:Q9KmwP0F
>>105
おそらく、耳の不自由な方のためではないかと。>字幕版
以前「千と千尋」でも字幕版を上映したことがあったと思う。
108名無しより愛をこめて:04/12/07 08:30:30 ID:AmPeiUlD
>>107
そうか、納得。
ワールドプレミア版と勘違いしたらorzになるところだった
109名無しより愛をこめて:04/12/07 09:05:11 ID:RKSnfEZU
ガイガ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ン!!!!!
斬(゚∀。)首ッ!
110名無しより愛をこめて:04/12/07 09:12:09 ID:tDyMVZmk
[246] Re:GFW見てきました!
三村 渉 ++ ..2004/12/05(日) 22:36

GFW、ご感想ありがとうございます。
とにかく楽しんでいただけたようで、なによりです。
それと、エキストラ出演、おめでとうございます。
一瞬でも映ってれば苦労もむくわれるというものですね(笑)。
わたしなど影も形もありませんから。
怪獣のセレクトは、みんなでテーブルにフィギアを並べて、
ワイワイと決めました。全部で15、6体になりましたかね。
ギネスに挑戦しようということで、とりあえず一本の映画で
一番沢山怪獣が登場する映画にしたくて、
東宝映画がギネスに申請するか、どうかはわかりませんが、
それは達成したんじゃないかと思います。
****************
それで、なんでゴロザウルスとバランがいねーんだよ!
ゴジラの怪獣じゃないからかな?
111名無しより愛をこめて:04/12/07 09:13:20 ID:N6o5QigG
この映画の撮影中はまだ水野は受胎していなかったんだっけ?
112名無しより愛をこめて:04/12/07 09:16:23 ID:rdEfvqCG
今回関連ムックが全くと言っていいほど出てないけど、
前スレにもあったように、
やっぱし松岡の肖像権ウンヌンが影響しているのかな?

オレ的に豪華版パンフレットの出来が不満だったから
「ガメラ2」みたく特撮パートに特化したムックでもいいけど…
113名無しより愛をこめて:04/12/07 09:17:35 ID:tDyMVZmk
>>111
いや、水野久美さんはあの歳じゃもう出産はムリかと・・・・。
114名無しより愛をこめて:04/12/07 09:43:35 ID:63USQKsc
今週は「いま会い」に勝てたか。
ほっとした。
しかし勝負は来週だな。
115名無しより愛をこめて:04/12/07 09:49:10 ID:ExzXv2Tp
つーか、この映画ってお正月映画じゃないんでしょ。東宝的には
ハム太郎とロックマンかなんかじゃなかったっけ?
116名無しより愛をこめて:04/12/07 10:23:29 ID:E0vs1zBK
>>113
受精した他人の卵子を子宮に戻しても無理かな?
子宮の機能が失われてなければ…
117名無しより愛をこめて:04/12/07 10:31:17 ID:ds9XKvJi
>>115

ロックマンはカードバトルのアニメと2本立てみたい。昨日予告編やってた。
ちなみに初日は東京タワー?とかいう恋愛物の予告をやってたんだが
濃厚なラブシーン満載で、子連れ客は気まずかろうと思ってたら
ロックマンの予告と差し替えになっていてワロタ
ところでガイガンが地表すれすれを飛ぶシーンが何回かあったけど、
あれはひょっとして腹のノコギリをキャタピラのように使って自走
しているという設定なんだろか?
118名無しより愛をこめて:04/12/07 11:04:12 ID:L8kj1/Zk
女性の死亡(殉職)率高いなあ・・・・
火龍搭乗員・火龍諸共あぼ〜ん
轟天搭乗員・]星人に射殺(これ本当可哀そうだった)
ミュータント兵士・生死不明だけど・・・もしかしたら?
119名無しより愛をこめて:04/12/07 11:07:02 ID:GzIHh4wZ
ゴジラファイナルウォーズの音楽については多くの人が注文をつけているけれど映画には映画の個性があり音楽も最高に工夫された素
晴らしい映画だったと思うよ。オープニングでは伊福部昭先生の曲もアレンジされて入っているし音楽も良かったよ。エンディングや
ESのときも音楽は良かったと思うよゴジラ50周年記念の集大成でありミレニアムシリーズの完結編としては良かったと思うなゴジ
ラはできれば2年後遅くても5年以内に復活させて紳士ルーズを復活させるべきだよ。テーマは今回の映画の大成功を見てもわかるよ
うに「より巨大により強力に」をテーマにさらに猛烈に強いスーパーゴジラシリーズをこれから制作してほしいですね。
120名無しより愛をこめて:04/12/07 11:16:47 ID:dCHEch4d
>>71
平成VSシリーズのキャラの知名度はガイガンやメガロを上回っている。
121名無しより愛をこめて:04/12/07 11:17:56 ID:qCnNMyN4
>>1
http://www.eiga-portal.com/ranking/ranking1/ranking1.shtml
ゴジラ、週末全国では初登場3位
シネコンより普通の小屋(劇場)のほうが入っているってことか。
122名無しより愛をこめて:04/12/07 11:37:36 ID:fOQGNIz4
ちょっとみんなに質問なんだけどスペゴジの主人公の人(橋爪淳だっけ?)って
今回どこに出てたの?特徴ない顔だったから分からなかった。
123名無しより愛をこめて:04/12/07 11:37:39 ID:eZA072kl
>>118
戦場では男も女も関係無いのさ
124名無しより愛をこめて:04/12/07 11:40:17 ID:A9obFKFY
>>121
順当ですね。あとは長くねばってほしい。
125名無しより愛をこめて:04/12/07 11:40:30 ID:s06AIbn2
>>119
個人的にはゴジラ映画は絶対に伊福部昭だ
と思ってたんだけど、でも今回の映画に関しては逆に伊福部昭でなくてよかったと思った。
どんな音楽だろう?と思ったけど、まさかロック調でくるとはね。
でも内容にはマッチしてて良かった。
ただ、ゴジラが復活するとこだけは例のテーマをかけて欲しかった。
あと、エンドロールの音楽は、もうちょっといいメロディの曲にして欲しかったな
126名無しより愛をこめて:04/12/07 11:40:43 ID:G15/gjpB
 ラストとエンディングの音楽がかぶったように感じたが、あれは続いていたのかな?
127名無しより愛をこめて:04/12/07 11:43:44 ID:s06AIbn2
>>122
それは確か前か前々スレでも質問があって答えられてたけど、
宝田明の秘書で、飛行機に乗ってるときに宝田と一緒に爆死

>>126
あれは多分、一回終わって、そんでまた最後に流れ始めた
と記憶してる
128名無しより愛をこめて:04/12/07 11:51:08 ID:GzIHh4wZ
後半のストーリーの方が迫力あったな
ゴジラ、モスラvs改造ガイガン、モンスターXのタッグマッチの凄さ
モスラの羽を切るガイガン、炎になって敵に突っ込むモスラ両者爆発してモスラは萌えながら海へ落ちた。
最後はゴジラvsモンスターXの一騎打ち、ゴジラは後半はモンスターXを圧倒していく。
しかしモンスターXも顔が三つに割れ、首が伸び、背中から羽が生えた
驚愕の変形。キングギドラを遙かに上回る強さのカイザーギドラへと
変貌した。ゴジラは宇宙最強の怪獣カイザーギドラに噛み付かれたりしてエネルギーを吸い取られて苦戦
しかし尾崎のカイザーエネルギーを轟天号からメーサー砲でエネルギーを補給して超ゴジラにパワーアップ
しかしやっぱりゴジラは強かった。最後は首を引きちぎり、
ハイパワースパイラル熱線でカイザーギドラを粉砕
残った一本の首は踏みつけるという、情け無用振りに、ゴジラの凄まじさを改めて確認。
苦戦の末、勝利を収めたゴジラが 今度は人間に襲いかかろうとしたところを
なんと、ミニラが立ちはだかってゴジラを諭し、 二匹で並んで海へ去っていくラストシーン、
は感動的だった。
今回のゴジラは、ゴジラ50周年記念にして最高のゴジラ映画なので日本国民全員が見た
ほうがいいと思いますね。
129名無しより愛をこめて:04/12/07 11:54:13 ID:fOQGNIz4
>>127
あ、あの秘書がスペコジの人だったのか!まったく気づかなかった・・・。

北村が「プロデューサー今回で最後と言ってますがどうせの嘘ですから(笑)
へたすりゃ再来年にでも復活しますよ」と粋なこと言ってくれてるが実際は
どうだろな?中途半端に7年後ぐらいかな。
130名無しより愛をこめて:04/12/07 11:55:28 ID:hgW8XcoJ
なんか賛否両論だな。
キャシャーンを面白いと思った俺は楽しめるだろうか?

とりあえず、今日のレイトショーで観てこよう。
131名無しより愛をこめて:04/12/07 11:59:43 ID:s06AIbn2
>>129
まぁメガネかけてたし、出だしは後ろ向きで、そのとき横には
宝田明がいたからどうしてもそっちに目がいくだろうし
その後も横顔が主だったから分かんなくてもしょうがないね
132名無しより愛をこめて:04/12/07 12:02:47 ID:kjJKL1xY
>>117
両手のチェーンソーをキャタピラにして走ってるように見えたよ。

しかし額にビームランプがついてるのになんで目からびーむにょ
133名無しより愛をこめて:04/12/07 12:10:14 ID:JMRHF4TV
>>125
深海にレスするなと(ry
134名無しより愛をこめて:04/12/07 12:17:07 ID:63USQKsc
>>130
残念ながらキャシャーンとは正反対の映画なので参考にならない。
キューティハニー楽しめた人ならほぼ間違いないんだが。
135名無しより愛をこめて:04/12/07 12:22:00 ID:cALTAHBT
今日の徹底スルー推奨ID

GzIHh4wZ
136名無しより愛をこめて:04/12/07 12:22:11 ID:vmHtYMSb
キャシャーン面白かった人間ですが、これはもう興奮しまくってた。
勢いのみで突っ走ると言うと言う点では、キャシャーンと似てるかも知れない。

まあゴジラはキャシャーンほど説教臭くないので、純粋に楽しめるんじゃないかと。
137名無しより愛をこめて:04/12/07 12:27:27 ID:1ddRKiJK
>>106
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102157684/42
を脳内順位に従っていじったもの

逆に、>>121のレスを勝手に
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1102157684/51
として貼り付けている






死ねや、真怪獣!
138名無しより愛をこめて:04/12/07 12:31:21 ID:YU7gIbwe
>>121
興行の数字が出てこないとまだ何とも言えない。4位に劇場数の減った
いま会いがついていることからいっても,この週は,ハウルとインク
レに客が集中したため,かなり厳しい興行環境だったことがわかる。
ゴジラも3位とはいっても,いま会いに近い数字の3位ならやばい。
139名無しより愛をこめて:04/12/07 12:31:59 ID:88wbmLeg
>>137
いつか見たいに徹底的に叩けば逃走すると思うけどね。
前ほど酷くないから放置されてるんだろ。
誰も読んでないだろうから106も放置しとけばいいじゃね?
140名無しより愛をこめて:04/12/07 12:50:24 ID:hgW8XcoJ
>>134
>>136
ハニーも(DVDだけど)楽しんで観たので大丈夫そうですね。
ゴジラ観にいくなんて何年振りだろう。

ガイガンに期待してます。
141名無しより愛をこめて:04/12/07 12:58:10 ID:dQOItnjV
ガイガンかっこいいよガイガン。
変わらぬマヌケ・チンピラぶりも良い。
ソフビ買ってまったぜ。
142名無しより愛をこめて:04/12/07 13:01:04 ID:4AxB8PHa
 漏れは、キャシャーンとハニーと今回のゴジラは面白いと思った。あと、
ガメラシリーズでは、レギオンが一番好き。どれも、違った面白さがある。

 でも、デビルマンはつまらなかった。
143名無しより愛をこめて:04/12/07 13:04:27 ID:JN7So/MW
しかしよく考えたらモンスターXってビオランテ以来の新怪獣じゃねえの?
144名無しより愛をこめて:04/12/07 13:07:00 ID:ExzXv2Tp
Missing ACEと比べたら
どっちが面白いですか?
145名無しより愛をこめて:04/12/07 13:08:22 ID:WI96QZmM
立ち上げると
ガイガ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ン!!!!!
起(・∀・動ッ!
エラーが起きると
「やっぱマグロ食ってるヤツはダメだな!次!」
終了時は
「俺だけでは死なんぞぉぉぉぉ!」
の「Windows X-Planet」希望。
146111:04/12/07 13:08:28 ID:N6o5QigG
>>113
それもそうだ。てへっ
147名無しより愛をこめて
外国人には受けそうな作りだな