★★ 専門学校板自治スレ ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
最近、専門学校についての議論を不当に邪魔するカキコが増えています。

具体的には
・大学生の専門荒らし
・同一学校の類似スレ乱立
・各学校スレ内での社員および愉快犯による個人攻撃

などです。

ID制の導入など、専門学校板に必要だと思ったことをどんどん書き込みましょう。
よろしくお願いします。
2>>1:02/10/13 22:03
初めてスレを立てましたが、こんな感じでよろしいでしょうか?
足りないところがありましたら補足お願いします。
3名無し専門学校:02/10/13 22:04
ID制導入には賛成
4名無し専門学校:02/10/13 22:06
強制IDにしたら、今以上に寂れるのは間違いないな。(w
5名無し専門学校:02/10/13 22:07
専門生に煽りと厳しいアドバイスを見分ける分別が欲しい。
6名無し専門学校:02/10/13 22:07
自治スレって、うまくいくのってあんまりないような・・・




というより、専門板は、つぶすことが大切であり、
このスレの意味はありません。
そこで、ここからは、つぶしたい人の署名スレにしましょう。
私? ショック受けた人スレの1ですが
7名無し専門学校:02/10/13 22:08
漏れもIDには賛成。
特定のage荒らしや個人中傷を抑止できると思うのだが。
8名無し専門学校:02/10/13 22:09
>>5
受け手にいろいろ求めるのは、
ちょっと筋違いだと思う。

発言者が妥協できる点は、妥協すべきだ。
9名無し専門学校:02/10/13 22:09
>>6
あんまりなければ、このスレがレアケースになればいい。
つーかそうなるように努力しよう。
10名無し専門学校:02/10/13 22:11
専門板は潰すのが手っ取り早い。
賛成!
116:02/10/13 22:12
>>9
努力と無関係に、何かがやってくる予感。。。
12マーチさん:02/10/13 22:12
良スレだな。Fランクの煽りに乗る時点で、大学にコンプむき出しだけどな。
放置しろよ。
13名無し専門学校:02/10/13 22:12
専門学校や各種学校にはいかがわしいところが多いから
議論をする価値自体はあると思う
14名無し専門学校:02/10/13 22:13
臭いものには蓋プレイは
正直賛成できない。

が、それもしょうがないかなーなんて気もする。
15名無し専門学校:02/10/13 22:13
>>8
なら煽り煽り騒ぐのをやめろって。
専門生は妥協すべき。
16名無し専門学校:02/10/13 22:14
専門学校経営者にとっては早期廃板が望ましいだろうな。
17名無し専門学校:02/10/13 22:15
>>15
そこが譲れない点ならば、しょうがないな。
平行線をたどるだけだ。
18名無し専門学校:02/10/13 22:15
廃板で喜ぶのが学生じゃないのなら、板は残ってしかるべきだろう。
19名無し専門学校:02/10/13 22:15
煽りが妥協すべき
この板の主役は専門生
20マーチさん:02/10/13 22:16
ここ見だして1週間ほど、わかったのは、専門でもよく分からない学校があると
いうこと、そういう学校の生徒が専門の品位を凋落させてるということ、でよろしいか?
美容系専門は必要だが、音楽系の専門って何のためにあるのかと思う。
216:02/10/13 22:17
>>18
廃板で、大学生も専門生も、学校経営者も、みんな喜びます。

講師と、煽り大学煽り学部煽り学科の学生くらいでしょうか?
さみしくなるのは
22名無し専門学校:02/10/13 22:17
>>19
だから専門学校の話題をしてるじゃないか。
専門学校の就職率は操作されてる・・・とかね。
ここを見なかったら気付かなかった純粋な高校生もいるだろうからね。
23名無し専門学校:02/10/13 22:18
>>20
そうとばかりは言い切れないと思います。
議論を妨害するために社員がスレを荒らす実情もありますし。
24名無し専門学校:02/10/13 22:19
>>21
いや、煽り側としても潰れて欲しいな。
こんな低学歴が集まる板はいらない。
25名無し専門学校:02/10/13 22:19
まず、煽りの定義を決めてみようよ。
266:02/10/13 22:20
>>24
あなたの意見はとても貴重です
27名無し専門学校:02/10/13 22:20
わずか30レス足らずで結論

廃板決定!これで皆が幸せ。
28マーチさん:02/10/13 22:20
>>23
そうかな。同じ専門でも格があって、その格差からいがみ合いがあるように見えるが。

國學院スレで暴れてしまったが、専門生を馬鹿にしたのではなく、國學院を馬鹿にする
専門生をたたきに行ったまで。
29名無し専門学校:02/10/13 22:21
>>25
ガイドラインとかあるとわかりやすいな。
301:02/10/13 22:22
>>25
>まず、煽りの定義を決めてみようよ。

ちょっと笑いました。
‥‥それはそれとして、とりあえずはID制の導入について
メリットとデメリットを話し合いませんか?
31マーチさん:02/10/13 22:22
福祉系の専門行ってる知り合いの弟はホント真面目なんだけどな・・
32名無し専門学校:02/10/13 22:22
定義も何もないよ、そんなのはよほどあからさまな物じゃない
限り定義付けなんかできない。

それより板を無くす方向の方が現実的です。
33マーチさん:02/10/13 22:23
ID導入しても、ダイアルアップ電波君が工作する罠。
346:02/10/13 22:23
>>1
ID制は導入したほうが、盛り上がってしまいます


よって却下
35名無し専門学校:02/10/13 22:24
>>32
王子登場時から常駐している身としては、(藁
廃板は寂しい限りだ。

それに各学校のスレは、まともに動いてるところもある。
煽りスレがウザイからって、即廃板はいただけない。
36名無し専門学校:02/10/13 22:24
煽りを定義付けした所でそれが何になるのかって話だし。
削除人はよほどの事がない限り動かない。
37名無し専門学校:02/10/13 22:24
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
38名無し専門学校:02/10/13 22:25
ソース無しの煽り・コピペ煽り
39名無し専門学校:02/10/13 22:25
>>36
だからこそ自治が求められるのでは?
40名無し専門学校:02/10/13 22:26
自治厨が何かやった所で現状が変わらないのはガイドライン設置で
証明された筈だが。
41名無し専門学校:02/10/13 22:27
>>39
で、自治ってどうするわけ?
煽りと認定されたヤシに「止めなさい」と注意でもするのか?
42マーチさん:02/10/13 22:29
提言:大学生活板の自治を見習ってくれ。
シャルって京大の奴の凄いコピぺ荒らしとスレ乱立、スレ埋め立てなど止めさせた
実績があるから。
43名無し専門学校:02/10/13 22:29
自治スレはマターリ雑談スレになるのが関の山だ罠
44名無し専門学校:02/10/13 22:29
そんな事より板のバナーを作ってくれ。
45名無し専門学校:02/10/13 22:29
>>40
そうかなぁ。
煽りスレ、レスの数は同じだと思うけど、
実際にそれをしてる人は減ったと思う。
つまり何人かが意地になってやってるだけで、
一見さんの煽りは随分減ったと思う。
46マーチさん:02/10/13 22:30
>>41
きついことを言うが、その程度の発想では自治は難しい。
47名無し専門学校:02/10/13 22:32
>>45
ガイドラインなんて一見さんは見ないって。
ちょっと覗いた板のルールを読み込むヤシなんていないもん。
486:02/10/13 22:32
>>マーチさん
どうやったら止まったんですか?
事情をご存じのようなので、聞かせてください
49名無し専門学校:02/10/13 22:33
潰せば全て解決するのに。
こんな板はなくなったほうが精神安定上いいよ。
煽りもそうでしょ?
50マーチさん:02/10/13 22:34
今ざっとスレ一覧見たが、煽りスレなんて大してないと思うのだが。
帝京の蛮行が報道される度に、帝京スレの乱立w
どこの板もこんなもんだろ。
51名無し専門学校:02/10/13 22:35
>>49
煽りにとっては、
馬鹿をおちょくるところがなくなるので、
かえって精神安定に悪いと思われ…
52名無し専門学校:02/10/13 22:35
>>50
age荒しタイムを迎えれば、
別の感想を抱くことになりそうだな。
53名無し専門学校:02/10/13 22:35
個人のコピぺ荒らしとスレ乱立は行き過ぎると規制の対象となるが
今の専門板の程度では規制対象にならないよ。
54マーチさん:02/10/13 22:36
>>48
シャルが自治スレ埋め立て荒らしで潰して、自治厨怒らせた。
彼らはこまめに削除依頼を出し、シャルの串を使い果たさせて、その後個人特定を始めた。
そうしたら大人しくなった。
55名無し専門学校:02/10/13 22:36
専門板は煽りの中に実際の社員がいるから困るんだよ。
56名無し専門学校:02/10/13 22:36
>>52
あの程度はいちいち騒ぐ程の事じゃない。
57マーチさん:02/10/13 22:36
>>53
その通り。
58マーチさん:02/10/13 22:38
誘導尋問だな。個人や特定学校を名指しで批判するよう誘導する。
それでその発言をした奴を削除依頼し、関係機関等に通報する。または警告する。
59名無し専門学校:02/10/13 22:38
下痢や「せんもんもん」がいた時期に比べれば
なんと他愛の無い雑魚煽りばかりで…

むしろ観賞用に放置するべきではないだろうか?
60名無し専門学校:02/10/13 22:38
嫌なら出てけばいいのに。
もっとお上品な掲示板に移動しなよ。
61名無し専門学校:02/10/13 22:38
>>56
うう、日頃ヌルイ板しか巡ってないので、
あの程度でも結構荒れてるなぁなんて感じるよ・・・
626:02/10/13 22:38
>>54
なるほど・・・
その、シャルって人が、一人でがんばってたのね。

んでも、ここの煽り共が、いちいち串なんぞ使ってるようにも
見えないが・・・。
63名無し専門学校:02/10/13 22:39
>>62
強制IDが始まれば使い出す奴もいるだろう。
64マーチさん:02/10/13 22:39
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1034516284/l50
早速コピペスレが立ったわけだが。
65名無し専門学校:02/10/13 22:41
ここの煽り
・大学生の専門煽り
・専門の大学(Fランク)煽り
大きく分けて、この2つでしょうか?
66名無し専門学校:02/10/13 22:41
>>62
煽ってるつもりはないのに煽りだとか決め付けられる筋合いはない。
単なる罵倒もあるが、都合が悪い事を「煽り」扱いしてる事が多いのも事実。
67マーチさん:02/10/13 22:42
>>62
「オクトパシーふみ」は有名だ。「鬱」だらけのレスで埋め立て荒らし、メンヘル板を潰した。
ここでこまめに報告しあって、それは煽りか否か、名誉毀損じゃないかと
議論するのもいいかと。議論厨スレは大学生活板にもあるが。
68名無し専門学校:02/10/13 22:43
>>66
たしかにそれは言える。
それを考えると、>>64も一概に煽りとは言えない。
一応事実なわけだし。
69マーチさん:02/10/13 22:43
>>66
その通り。
70名無し専門学校:02/10/13 22:43
>>64
普通のスレじゃん。
記事をコピペするのと煽りコピペを一緒にするなよ。
71マーチさん:02/10/13 22:44
>>68
煽りに持っていくことが出来る。その危惧。というわけで、本当の専門生に
議論してもらおうか。
72マーチさん:02/10/13 22:45
>>70
あちこちに貼ってあったが。本当に専門生が立てたなら良スレの予感?
73名無し専門学校:02/10/13 22:45
>>66
自覚が無くても、決め付けられたというのなら、
その要素があったんだろう。
どういえば、煽りとして決め付けられないか、
発言者側が譲歩して、言い方を変えたりすることは出来ないだろうか。
74名無し専門学校:02/10/13 22:45
例えばニュー速+で「朝日新聞が記事捏造・・云々」
という程度のスレがここでは煽り扱いされる傾向がある。
75名無し専門学校:02/10/13 22:48
>>73
出来ません。
766:02/10/13 22:48
まあ、なんだかんだいいながら、自分のストレス発散場所を
存続したいから、理屈をこねくりまわして
正当化してるだけだな。

事実だからいいんだとか言いながらさ。
77名無し専門学校:02/10/13 22:49
自分の発言は煽りじゃないと言ってる奴等。
本当に誰が読んでも煽りではないと判断されると思っているのか。
自分に一切の非が無いと思っているのか。
ならば、そこを譲歩して欲しい。
よりわかりやすく伝える努力をして欲しいと思うのだが。
78名無し専門学校:02/10/13 22:49
>>71
煽りに持っていくことができるって……
それって、専門にとって都合の悪いこと=煽り
って思えるんだが
79名無し専門学校:02/10/13 22:50
>>76
理屈として通る以上、いくら邪推した所で何にもならない。
80名無し専門学校:02/10/13 22:51
>>79
その邪推される余地を残すのは、
煽りとして、いや、事実指摘という立場では問題だと思うが。
81マーチさん:02/10/13 22:53
>>78
そうだろ。レス見ててもそう。都合悪くなると俺のこと詐称とか言ってるし。
だから國學院の付属から青学なの。
82名無し専門学校:02/10/13 22:54
>>77
だからさ、朝日新聞の社員が
「朝日新聞が記事捏造」のスレで色々言われてるからと言って
煽りスレ扱いしてるようなもんだ。
もっと譲歩して書き込めって憤慨して誰が耳を貸す?
書き込みに譲歩なんて求めても無駄。
83名無し専門学校:02/10/13 22:58
>>82
無駄かもしれないが、
訴えかけないことには始まらないわけで。

他力本願に終始するより、自分ができることをしてみたい。
846:02/10/13 23:19
どうやら、結論が出たようで




この板は閉鎖ってことですね




異論のある奴は、自分の学歴を自慢したい、恥ずかしい人
ってことで、よろしいようですね(w
85名無し専門学校:02/10/13 23:39
一言。固定がいないと盛り上がらない。以上。
86名無し専門学校:02/10/14 01:13
真っ当な意見と見せかけ、実は詭弁で論点をはぐらかす専門生が多々おります。
皆様も以下の「詭弁の特徴」を覚え、そういう輩を排除しましょう。。

例:「専門生ははたして社会の負け犬か」という議論をしている場合
   あなたが「専門生は社会の負け犬としての条件を満たしている」と言ったのに対して
   否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「専門生は負け犬かもしれないが、もし優秀な負け犬がいたらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、専門生が大企業に採用されることもある」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、専門生が大企業で活躍しない保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「専門学校の就職が悪いわけない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世間では、専門学校は就職に有利という見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、底辺私大生はフリーターばかりなのを知っているか?」
 7:デタラメであると力説する
     「それは、専門生を妬む底辺私大生が言っているデタラメだ」
 8:知能障害を起こす
     「何、専門生を煽って楽しいの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「専門が負け犬なんて言う奴は、どっかおかしいんだ」
 10:ありえない解決策を図る
     「専門でも難関資格を取得すればいいって事でしょ」
87名無し専門学校:02/10/14 01:18
シャルはもう来ないの?
それならいいのだが、また来そうだよ
88名無し専門学校:02/10/14 01:19
>>84
じゃあ閉鎖に熱心なおまえが要請すれ。
89名無し専門学校:02/10/14 01:20
閉鎖しないに500000000000Fランク
90名無し専門学校:02/10/14 01:22
6は口で言ってるだけ。どうせ廃止するために動く気はない。
今後もここはセンモン煽り板として存続していきますよ。
91名無し専門学校:02/10/14 01:24
実際、この板に大学生ってどれくらいの割合でいるんだろう?
あと、その中でも、どれくらいのレベルの大学なんだろ?
旧帝、地国、
総計、マーチ、日当駒船、大東亜帝国、Fランク……
92名無し専門学校:02/10/14 01:24
知障板に名称変更しませんか?
93名無し専門学校:02/10/14 01:25
専門なら、世兄と情報系が多そうだがな
94名無し専門学校:02/10/14 01:27
>>91
そんなに大学ランクが気になるか?

まあ学生数から言って総計、マーチ、日大あたりまではウジャウジャ
存在するだろ。逆にFランクなんて学生数自体少ないから多くないと思われ。
95名無し専門学校:02/10/14 01:29
専門でも比較的煽りに煽られにくい調理・美容系専門スレってあまりないね。
オタクが集まりそうな専門のスレばっか。
96名無し専門学校:02/10/14 01:30
>>94
勘違い発見。
数で言うなら、日大までより、それ以下のほうが多い
97名無し専門学校:02/10/14 01:31
>>95
こんなところで有益な情報交換なんかできないからな。

まあ、本来あってはならない姿なのかもしれんがw
98名無し専門学校:02/10/14 01:33
>>96
大学数では多くても学生数で見ればねぇ・・・
Fランク大新設大が多いから学生数3000人以下の小規模大学が中心。
99名無し専門学校:02/10/14 01:36
1 日 中 煽 っ て る 奴 っ て ・ ・ ・ ・ ・ 。
勉強ばっかりの10代だったんだろうな。人格形成する時期にずっと
参考書とにらめっこじゃ、人格も歪むよそりゃ。みんな人と接して
カドを丸めながら成長していくものだろ?普通。それ経験してない
んだから。よく言う「体だけ大きくなった人」だね。学歴や会社の
規模が人間の価値だと思ってる所が人生経験の希薄さを裏付けてい
ると思わない?とても狭い視野で人生送ってるよ、彼らは。

100名無し専門学校:02/10/14 01:37
駅弁・MARCHあたりなら勉強ばっかりしてたヤシなんていないだろ・・・
101名無し専門学校:02/10/14 01:40
進学校でも2年まで部活に励んでる人間は多いよ。
ただ専門生と違うのは受験期間にちゃんと集中して勉強をする所。
102名無し専門学校:02/10/14 01:40
学生単位でいえば学歴平均は日大なんだろうね
東大・早慶・マーチなどは学生数が多い、
第一経済などは少ない
103名無し専門学校:02/10/14 01:46
言ってることはもっともだが、
何の役にも立たないレスがほとんどだな。

もちろんオレモナー
104名無し専門学校:02/10/14 01:47
6の閉鎖活動に期待だな(w
105名無し専門学校:02/10/14 01:49
>100
駅弁・MARCHが第1希望ならそうだろうが、無理して
高いとこを第1に掲げてたらどうだろう。
106名無し専門学校:02/10/14 01:52
>>99
低学歴が高学歴にもつ偏見の典型例だなw

結局は低学歴で惨めな自分を慰めるための言い訳なのだがw
107名無し専門学校:02/10/14 01:53
>>105
旧帝狙いでもそんなステレオタイプなガリ勉は
少ないが・・・
東大・国立医が第一志望なんてヤシになると多少そんなのはいるけど。
108名無し専門学校:02/10/14 01:56
>>105
駅弁・マーチを滑り止めに使うガリ勉高学歴はいません。
受けるだけで恥と考える。
109名無し専門学校:02/10/14 01:59
有名一流進学校の合格実績を見ると驚くほど駅弁・マーチの合格者は
少ないな。歯牙にもかけていないんだろう。
110 :02/10/14 02:01
>107
99の「学歴や会社の規模・・・」から先についてはどう思う?
111名無し専門学校:02/10/14 02:04
>>110
ある程度の規模がないと理系は研究・開発もできないだろうし
文系でも一流企業のマーケ・営業ノウハウは将来の役に立つからね。
112名無し専門学校:02/10/14 02:08
コックの世界でも修行にするなら場末の食堂より一流レストランが
いいのと同じ>企業の規模
113 :02/10/14 02:09
>111は大企業にいきたい?
114名無し専門学校:02/10/14 02:12
>>113
何の信念もない大企業志向はよくないが、
志望している業界ならトップの企業を目指す方がいいでしょう。
現実に入れるかはどうかはまた別だけど。
115 :02/10/14 02:30
>114
そう!それよ、それ!!専門板を煽ってる奴は何の信念もない
学歴志向なわけですよ。学歴がない奴はダメな奴みたいな。そ
れを踏まえてもう1度99の後半読んでみてっ。どう?
116名無し専門学校:02/10/14 09:11
すでに自治スレになってない罠。
さすがお専門
誰も気付かない
117名無し専門学校:02/10/14 09:14
>>116
必死に煽りを盛り上げようとしてるようだが・・。
恥ずかしいw
1186:02/10/14 09:53
>>104
期待してくれるのはかまわないが、
あなたも手伝ってよ
めんどくさいんだからさ

まずは啓蒙活動から(w
119名無し専門学校:02/10/14 10:54
一流医学部に行く香具師はガリ勉してるだろw

早慶マーチの私大洗顔とは天と地の差がある!!!
120名無し専門学校:02/10/14 11:00
煽って、個人攻撃しているのって、見苦しい。
専門板がもっとまともになって、きちんとした情報交換の場になればいいけど。
(って、こんなことを期待するのが無理?なのか?)

121名無し専門学校:02/10/14 11:23
どんな情報交換するの?
と聞いてみるテスト
・ゲーム系専門の現状
・専門からの編入対策
・専門からの就職対策
・ここだけは逝ってはいけない専門学校
後、何あるかな
122名無し専門学校:02/10/14 11:49
・今、行っている勉強について
・現在の悩み
・学校生活について
・雑談等
       
煽り荒らしが減れば、情報交換しやすくなると思うけど...
123名無し専門学校:02/10/14 11:54
>>121
大学生活板で行われているような何気ない雑談
124名無し専門学校:02/10/14 13:12
>>121
>>122
>>123
話題というとそんなもんじゃない?
125名無し専門学校:02/10/14 13:44
自治を行う上での最大の問題は敵の不在である
かつて王子や下痢のような倒すべき存在が居た時は自治の意味もあったであろうが、
そのような敵が存在しない中で、自治を行うことに何の意義があろうか?
126名無し専門学校:02/10/14 20:55
自治厨が一番うざい
と言ってみるテスト
127名無し専門学校:02/10/15 01:55
板廃止については大反対。
鍼灸系のスレッドなどは馴れ合いなしに有意義な議論の応酬をしている。
板廃止など自治スレで決めることではない。

強制IDには大賛成。
荒しや、自演の煽りを抑制する効果が期待できる。
事実、バイク板は、強制ID導入後はひじょうに落ち着いている。
確信犯的な荒しには無力かもしれないが、愉快犯的な軽い荒しには有効では?
強制IDは板の活気が落ちるという意見があるが、
2ちゃんには板全体の一日の書き込みが100未満というのも存在している。
活気がなくなったならば、それが本来の専門学校板の地力ということでは。

■提案■
11月30日を期日として、強制IDの是非だけでも、このスレで決めませんか?
128名無し専門学校:02/10/15 02:35
板廃止を望んでいるのはインチキ専門学校の社員ども
社員どもの無駄な書き込みを抑制して
学生たちの議論を友好的にするために
強制IDが必要だと思う
129名無し専門学校:02/10/15 02:56
>>128
同意
130名無し専門学校:02/10/15 03:01
>>1
>同一学校の類似スレ乱立
これは誠にウザイ!

あとは却下。
131名無し専門学校:02/10/15 03:59
ID制の導入
激しく同意
132名無し専門学校:02/10/15 07:42
頭悪いな、お前ら。
勉強で忙しい現実逃避中の大学生の
おにいちゃんがお手伝いしてあげるぞ。

○普段できること
 まずな、重複、煽りスレが出たら削除依頼。
 誰でもできる、でも誰もやってないのが現状。

 暇人で見識のある奴らがいたら削除人に立候補する。
 もしなれたら、このスレ+自分のよく行くスレでお仕事する。
 
 煽りは放置。
 ここは煽りに過剰反応してるアホ多すぎ。自治厨も同様。
 専門生のレベルがばれるぞ。

○このスレでできること。
 強制IDの導入
 こいつは管理側に申請しなくちゃいけないから
 誰かそこそこ頭回る奴数人ここでコテになって
 話とりまとめて、管理側に持って逝け。

てことで覚悟決めて取りまとめたい奴はコテ名乗れ。
133名無し専門学校:02/10/15 08:04
大学生活板がまたもや荒らされているね

1: ちんぽこどっこいしょおおおおおおおおおおおおおお (62) 
2:                  タモさん (78) 
3: ドルァドルァドルァドルァァァァァァァァァァ!!
(78) 
4:         明日糞スレ乱立します        (14) 
5:                          (1) 
6:        アク禁にしてみろや!!   
     (246) 
7:        魔裟斗 死亡      (28) 
8: ズリュ ズリュ ヌチュ ヌチュ クチュ クチュ ピチャ ピチャ (50) 
9: (゚ε゚)童貞同士がマターリと語り合うスレ Part3 (468) 
10:
刀@      今日糞スレ乱立します        (50) 
11:                         (52) 
12: コアコアコアコアコアコアコアコアコアコアコア
(20) 
13:                         (63) 
14:                         (33) 
15: Fuck me〜〜〜〜〜〜〜!!!!!! (23) 
16: _
___________痴__________ (12) 
17:                         (28) 
18:                         
(23) 
134名無し専門学校:02/10/15 10:02
煽りは完全スルーがもっとも効果的ですよ。
あれやこれやといちいち返すから煽る方も
返してくるんです。シカトが得策です。
大学受かったのが人生最大の大手柄な人達
は、直接顔をあわせずに済むインターネッ
ト上での年下イジメしか楽しみがないんで
す。スルーして無職ヒッキーの唯一の楽し
みを奪いとってしまいましょう。
これを書くと決まって「逃げですか?」と
か書いてきますが、相手が居なくなってしまう
事への不安や寂しさから出て来る言葉なので、
やっぱりシカトしてやりましょうね。


↑このコピペいい加減ウザイ!!
135晶 ◆skdahuOL3k :02/10/15 12:04
ここではトリップ付けた方がいいのかな。

強制ID導入に賛成する。
自作自演が多すぎるよ、この板は。
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137名無し専門学校:02/10/15 19:19
>>134
それが目的なんだろーが!無駄にあげないようにしてるんだから。
138名無し専門学校:02/10/15 19:27
139名無し専門学校:02/10/15 19:43
煽りは完全スルーがもっとも効果的ですよ。
あれやこれやといちいち返すから煽る方も
返してくるんです。シカトが得策です。
大学受かったのが人生最大の大手柄な人達
は、直接顔をあわせずに済むインターネッ
ト上での年下イジメしか楽しみがないんで
す。スルーして無職ヒッキーの唯一の楽し
みを奪いとってしまいましょう。
これを書くと決まって「逃げですか?」と
か書いてきますが、相手が居なくなってしまう
事への不安や寂しさから出て来る言葉なので、
やっぱりシカトしてやりましょうね。
140名無し専門学校:02/10/15 19:43
煽りは完全スルーがもっとも効果的ですよ。
あれやこれやといちいち返すから煽る方も
返してくるんです。シカトが得策です。
大学受かったのが人生最大の大手柄な人達
は、直接顔をあわせずに済むインターネッ
ト上での年下イジメしか楽しみがないんで
す。スルーして無職ヒッキーの唯一の楽し
みを奪いとってしまいましょう。
これを書くと決まって「逃げですか?」と
か書いてきますが、相手が居なくなってしまう
事への不安や寂しさから出て来る言葉なので、
やっぱりシカトしてやりましょうね。
141名無し専門学校:02/10/15 19:43
煽りは完全スルーがもっとも効果的ですよ。
あれやこれやといちいち返すから煽る方も
返してくるんです。シカトが得策です。
大学受かったのが人生最大の大手柄な人達
は、直接顔をあわせずに済むインターネッ
ト上での年下イジメしか楽しみがないんで
す。スルーして無職ヒッキーの唯一の楽し
みを奪いとってしまいましょう。
これを書くと決まって「逃げですか?」と
か書いてきますが、相手が居なくなってしまう
事への不安や寂しさから出て来る言葉なので、
やっぱりシカトしてやりましょうね。




142名無し専門学校:02/10/15 19:44
煽りは完全スルーがもっとも効果的ですよ。
あれやこれやといちいち返すから煽る方も
返してくるんです。シカトが得策です。
大学受かったのが人生最大の大手柄な人達
は、直接顔をあわせずに済むインターネッ
ト上での年下イジメしか楽しみがないんで
す。スルーして無職ヒッキーの唯一の楽し
みを奪いとってしまいましょう。
これを書くと決まって「逃げですか?」と
か書いてきますが、相手が居なくなってしまう
事への不安や寂しさから出て来る言葉なので、
やっぱりシカトしてやりましょうね。



143椰子乃海 ◆LdcXCY6d8Q :02/10/15 20:53
test
144椰子乃海 ◆LdcXCY6d8Q :02/10/15 20:54
おお、トリップが付きました。

という具合に、
このスレではトリップ付けて有意義な話し合いをしましょう。

ちなみに、強制ID大賛成&板廃止大反対です。
145旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/15 23:37
トリップテスト

俺も強制IDには賛成。
板廃止は反対。
146名無し専門学校:02/10/16 00:45
で、今のところはどういう風になってるんだっけ?
・板廃止は、大反対
・強制ID導入賛成
・煽りは無視(そもそも煽りって何を指すのかという問題もあるが…)
147名無し専門学校:02/10/16 01:06
何やっても無駄無駄
148名無し専門学校:02/10/16 01:33
>>147
あなたのような人は邪魔です。
迷惑です。
出ていってください。
149名無し専門学校:02/10/16 01:40
板廃止が何故ダメなの?
こんな煽りばっかりの板は不愉快だよ。
議論はそれぞれの専門の板へ行けばいい。
150椰子乃海 ◆LdcXCY6d8Q :02/10/16 01:50
>>149
板廃止を喜ぶのは悪徳学校の経営陣や社員だけだからです。
かように専門学校業界が汚れているということを知らしめたことは
この板の大切な功績だと思います。
151名無し専門学校:02/10/16 02:22
>>148
あなたのような人は邪魔です。
迷惑です。
出ていってください。
152名無し専門学校:02/10/16 02:25
>>151
あなたのような人は邪魔です。
迷惑です。
出ていってください。

153旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/16 07:21
>>149
正常に機能してるスレもあるじゃん。

それに多人数が自由に発言できる場、
その中に不愉快な発言が入っててもしょうがあるまい。
その辺は読み手側の対応が問われるだろう。
スルーするもよし、発狂して荒らしの仲間入りをするもよし。
もちろんローカルルールに従った削除依頼なんてのも有効だ。

そして読み手の権利の一つである、もう読むのをやめる、
つまりこの板から出て行くというのもあり。
自分にとって、嫌な場所なら、
その場所を変質させるか、自分が何らかの形で変わるしかない。

不愉快だから潰そうなんていうのは、
正直オコサマの発想であると言わざるを得ない。
もっと大人ぶったレスで逝こうぜ。
154名無し専門学校:02/10/16 07:28
>>153
悪いがお前の必死の煽り正当化もオコサマ発想といわざる終えんな。
155旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/16 07:32
>>154
そんなお前に最近見つけたコピペをプレゼント。

厨房のための煽り煽られ講座。

煽られて反論できなくなった → >>xx 必 死 だ な (w
予期せぬ自分の無知で煽られた → ツレタw
言い返せないけど負けは認めたくない → ( ´,_ゝ`)プッ

上記しかレスが付けられないときは
そのレスを無視して他のレスにレスしてさりげなくスルーしましょう。
156名無し専門学校:02/10/16 07:43
皆さん気にしすぎですよ。
下痢やカッチャンが失せてから随分平和になったでしょう?
157名無し専門学校:02/10/16 07:44
>>155
で?何が言いたいわけ?ヒキちゃん。
158旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/16 07:52
>>157
俺がオコサマ的な発想といったのには、
>>149の中に、自分は何もしたくないけどって言う風な空気を感じたから。
常に他人に任せっ切りな癖に、不満だけぶちまける。
これが大人の対応か?

そしてお前が今まさにやってる決め付け行為。
>ヒキちゃん。
なんてのは、自らもまた専門認定やF大認定される危険性も伴う。
純粋にレス内容だけで話そうとは思わないか?

>で?何が言いたいわけ?
お前の見解を書いてくれないか?
俺の言いたかったこととどれだけずれているか検証できるよ。

といってももう出かけるので、
レスは深夜になると思うけどな。
まぁこれを信じるかどうかはお前に任せるよ。
159名無し専門学校:02/10/16 08:18
>>158
あの世に逝ってらっしゃい
160名無し専門学校:02/10/16 10:30
161そろそろ気づけよ!:02/10/16 22:10
煽りにのる限り永遠に煽りが続くって事にこいつらは何故気づかないんだ?
同じ専門生から見てもバカとしか言い表せない・・・。就職率も就職先も
自分が持っている情報が正しいと言うなら、なおの事付き合う義理は無い
だろう。




162名無し専門学校:02/10/16 23:10
自治スレもみなさん。
このスレの煽りを何とかしてください。
お願いします

大学いけない奴らの集まりか・・・
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1034715741/
163名無し専門学校:02/10/16 23:15
>>162
子供のケンカ程度のモンですよ。
君はもしやDanae君か?
164名無し専門学校:02/10/16 23:17
専門生は余裕がないから冗談で済ませられない。
165名無し専門学校:02/10/16 23:21
それより大学生活板の荒らしを何とかして下さい
御丁寧に400番台のスレッドまでもがスクリプト荒らしをされている状況です
166kai:02/10/16 23:23
>>162
削除依頼しといたよ。
167名無し専門学校:02/10/16 23:23
あのですね〜
大学生活板を見てきましたよ

酷すぎだろ?アレは。
168名無し専門学校:02/10/16 23:29
専門板は平和そのものです。
169名無し専門学校:02/10/16 23:33
専門板の荒らしは十分放置できるレベル
大学生活板の荒らしは放置しても無意味、ほとんどのスレが壊滅的でまともなレスもつけられない
170ロリ−タ−と即アポ:02/10/16 23:34
http://wqll.jpn.ch

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
171名無し専門学校:02/10/16 23:35
>165
ログ取ってアク禁食らわせれば?
実際、下痢はage荒らししたおかげで見事に食らったし。

172名無し専門学校:02/10/16 23:38
>>171
串をいっぱい持っているらしく、何をやっても無駄だったみたい
下痢のような単純なage荒らしとは全く別次元
173kai:02/10/16 23:39
>>171
やって。
174名無し専門学校:02/10/16 23:46
串止める方法も確かあったはずだけど、詳しく無くてスマソ。
削除人と交渉する。
または、そういった知識のありそうな人に応援を頼み続けるしか無いかも。
175名無し専門学校:02/10/17 00:08
良いじゃん、別に
176名無し専門学校:02/10/17 00:12
掲示板荒らしについて書かれています。
ご参考になるか分かりませんが...
http://www.aa.wakwak.com/~dalk/arasilog9.html
177名無し専門学校:02/10/17 00:14
>>175
専門板はいいかもしれんが一度大学生活板に来てみなされ
全てのスレが全面的に荒らされているんだよ
大学別のスレなどは情報収集に便利なのに、何十レスもコピペ荒らしが続いて
可読性が著しく低下している
178名無し専門学校:02/10/17 00:16
ところで、なんで専門板の人が、大学生活板に逝っているんだろう?
やっぱりここは、専門よりも大学生のほうが多いということなんでしょうか?
179名無し専門学校:02/10/17 00:21
大学生が専門を煽って自尊心を満たし
大学生がそれを諌めて自尊心を満たす

それが専門板
180名無し専門学校:02/10/17 00:22
>178
各専門学校スレが機能している限りさすがにそれはないかと...
他のスレは知りませんが...
181名無し専門学校:02/10/17 01:11
>>180
機能してるの?
俺もよく知らんけど
182名無し専門学校:02/10/17 01:14
主に学校と講師へのグチを垂れる場として機能してます。
183旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/17 01:25
>>181
ここでそういうスレを紹介すると、
荒らしが大挙して押し寄せるなんて状態になるかも。
それは好ましくない。
たまには、機能してるスレ探索に時間を使ってみては?
184晶 ◆skdahuOL3k :02/10/17 02:25
板廃止については、他の誰かが前述しているように、
悪徳専門学校の社員を喜ばせるだけにしかならないと思う。

それに板廃止は、板住民が決めることではない。
あれだけの大事件の舞台になったペット大嫌い板ですら、
ペット苦手板へと名称変更だけで生き残っているのが2ちゃんねる。

議論を『強制ID』へと絞って展開しませんか?
185名無し専門学校:02/10/17 02:47
議論も何もないだろ?
嫌だと言う奴がいたら導入しないのか?
186晶 ◆skdahuOL3k :02/10/17 03:16
>>185
強制ID制を申し出た時、自治スレで議論されているかどうかが必要。
まずは強制IDに賛成か反対か。できれば、その理由も書いて欲しい。
187旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/17 07:24
強制IDに賛成な奴はhell yeahだ!
HELL YEAH!

理由は簡単。
コピペとか自作自演やってる連中の恥ずかしさが浮き彫りになるから。
あからさますぎる1=2とかも無くなるだろうし。
認定合戦もすこしは落ち着くだろう。

あとは名無し達の選別が可能となり、スムーズなレスのやり取り。
スレの流れをよくするんじゃないかな。
片っ端から名無しを=で結ぶ事もなくなるし、
1段高いステージでのレスのやり取りが期待できる。
188132=大学生:02/10/17 13:36
おや、やっとトリップ付けて議論することまで
できましたな。よくできました。

ただな、お前らすぐ議論が脱線するな。
ここでだ、少し議論の内容で君らも頭使おうや。

○自治スレだからこそ糞レス、スレ違いは混乱を避ける為、スルーする。
○板廃止をする、しないはおまいら管理人じゃないんだから
 議論するだけ無駄。こんなので時間潰してたら妄想合戦になるだけ。
○今できることをやる
ぐだぐだいってるなら分かりやすいテンプレ作って
誰かが削除依頼出すとかのがよっぽど現実的。
189椰子乃海 ◆LdcXCY6d8Q :02/10/17 14:33
強制IDに賛成。
理由は>>187とほぼ同様です。
190名無し専門学校:02/10/17 14:56
【テンプレ】
〜これから通う専門学校〜
慶應理工学問1

〜入試戦績〜
現役
 大阪大学 基礎工 ○
 慶應理工   ◎
 早稲田理工物理 ○
 東京理科大  ○
 同志社 工  × ←なぜか落ちた
 関西学院大学 理  ○
 立命 工   ○

 センター 677点
 

〜1日平均の勉強時間〜
1時間

〜専門学校での目標〜
プ、バーカ
191椰子乃海 ◆LdcXCY6d8Q :02/10/17 17:32
このスレ、まだ人が少ないみたいです。
荒らし扱いされない程度に、他スレでも宣伝した方がいいんですかね?
192旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/17 22:56
>>191
常時ageで問題ないかと。

age荒らしが居るんだから、宣伝したってすぐに沈むと思う。
マターリ進めてればいいんじゃないかな。
193名無し専門学校:02/10/17 23:16
このスレでの議論を元にして、
専門板での啓蒙活動を行っていきましょう
194名無し専門学校:02/10/18 00:07
現在までの内容
・強制ID導入については、賛成者多数

以上
195名無し専門学校:02/10/18 00:52
ageてみました
196晶 ◆skdahuOL3k :02/10/18 01:47
強制IDへの賛成・反対とその理由や意見を引き続き募集。
また、強制IDが賛成多数となった場合の、申し入れ人を募集。
197晶 ◆skdahuOL3k :02/10/18 01:54
ID制についての参考資料。

○批判要望板の心得
 【ID制へのご意見について】
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#ID
○参考スレ
 ID制に対する運営側の公式見解をお願いします。
http://kaba.2ch.net/accuse/kako/1021/10212/1021208620.html


■ ID制ご相談所
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1026041907

■ ID制ご相談所 その2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1033848777/l30
198晶 ◆skdahuOL3k :02/10/19 00:35
意見ありませんかー?
強制ID依頼準備を始めますよー!
199名無し専門学校:02/10/19 00:39
保守あぐぇ
200名無し専門学校:02/10/19 00:42
>>198
どうやって_?
201旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/19 00:43
>>198
申請関係はお任せするが、
ちと時期尚早ではないかな。

このスレが立ってから一週間も立ってないし、
このレス数で板の総意とは言い難い。

せめて500レスぐらいまで伸びてからとかさ。
202Danae:02/10/19 01:06
強制ID導入希望します。

悪意ある書き込み、スレッド、多くて見るに耐えません。
悪意は感染しやすいもの、人を傷つける事なんて
凄く安易に出来ます。
それらが少しでも減るのであるば、必要かと思います。

お手伝いしたいですが、仕事忙しいのですみません。
応援しています。
203名無し専門学校:02/10/19 01:21
age
204名無し専門学校:02/10/19 08:03
まあ、ID導入しても陰湿な輩はやってくるのだろうが。
煽りどもだって、板からは死滅しても現実社会には存在するのだし。
205名無し専門学校:02/10/19 12:58
保守あげ
206名無し専門学校:02/10/19 14:20
KONAMI COMPUTER ENTERTAINMENT SCHOOL
のスレがないんだが
立ててよかと?
207椰子乃海 "fxxk:02/10/19 14:59
>>206

KCEスクールのスレ、既にありますよ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1029133509/l50
208207:02/10/19 15:01
あはは。#と"を打ち間違えてトリップのパス出しちゃったw
今度変更しまーす。
209名無し専門学校:02/10/19 15:03
>>207
略されちゃあ検索で出ないわけだ
ありがとう
210椰子乃海改め基地乃外 ◆lU0azS.fv6 :02/10/19 15:04
早速別の名前にしますた。
211晶 ◆skdahuOL3k :02/10/19 18:04
>>204
強制IDは万能ではないが、
同日の煽りを特定するのが容易く、
酷い場合には発言削除やアク禁措置の要望を出しやすくなるよ。

>>207
気をつけれ(W
212204:02/10/19 18:13
>>211
なるほど。
213晶 ◆skdahuOL3k :02/10/20 00:59
強制IDへの賛成・反対とその理由や意見を引き続き募集。
また、強制IDが賛成多数となった場合の、申し入れ人を募集。
214旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/21 07:13
最近は、荒らしも落ち着いてるし、
強制IDは、もうちっと先でもいいかも。

つーかそこでROMってる貴方!
たまにはレス付けてみませんか?

専門板の自治スレで僕と握手!
215名無し専門学校:02/10/21 20:07
>>204
そんな輩から馬鹿にされた途端
その人の人間性が即行で分かってある意味便利です。
ちょっと利用できます。
216名無し専門学校:02/10/21 22:59
また、例のコテハンが大学生活板を荒らし始めた
217名無し専門学校:02/10/21 23:03
>>214
これでも落ち着いていたとはw
全盛期はいったいどれだけ酷かったのやら。

218名無し専門学校:02/10/22 00:07
あのー17以下のスレが見れないんですが
皆さんはどうですか?
219旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/22 00:10
>>217
最近の荒らしは実は優しい奴。

スレ乱立はしないし、AAもあんまり貼らないし、スクリプトを使うわけでもない。
一行レスのage荒らしぐらい、大学生活板のそれと比べたら、
いかに優しいことか。

>>218

俺は普通に見れるよ。
220名無し専門学校:02/10/22 00:12
直でスレ見れないんですけど、どうなってるの?
221名無し専門学校:02/10/22 00:13
鯖が無いとか言い出すよ。
222旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/22 00:15
>>221
確かにIEだと見れないね。
なんだろう。
223名無し専門学校:02/10/22 00:17
暫らくは見れないのかな・・・
224名無し専門学校:02/10/22 00:23
ねこのニュースやったから混んでるとか・・。
225旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/22 00:39
2chの動作報告はここで。-6-
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1025086442/861

861 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:02/10/22 00:13 ID:jcSDy8qC
現在、schoolにある板は負荷軽減のため
表示用のread.cgiや携帯用のr.iを停止しています。
板リスト → http://school.2ch.net/kakolog.html

そのため、InternetExplorerなどの
通常のWebブラウザではスレを表示することができません。

各種2ch専用ブラウザ(無料)を使うとスレの読み書きが可能になります。
詳しくは http://www.monazilla.org/ で。
お使いのOSに対応した2ch専用ブラウザをお探しください。
226名無し専門学校:02/10/23 00:26
ほしゅあげ
227旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/23 00:29
とりあえず、ローカルルールはそのままに、
強制IDの導入を試験的に行うのはどうだろう。

そう、ほいほい強制つけたり解いたりは出来ないのかな?
一ヶ月ぐらい試用期間を設けてみて、
不満があまりにも多いようだったらやっぱり戻してみるとか。

つーかもっと皆の意見が聞きたいなぁと。
228晶 ◆skdahuOL3k :02/10/23 02:05
>>227
強制IDについては、速攻で受け入れてもらえることもあれば、
放置されて全く相手にしてもらえないこともあったり。
試験的に期間限定しての強制IDも同じような扱いだね。

現在、school鯖は圧迫された状況にあるので、
専門板の強制ID申請が通る可能性は高いと考えられるな。

しかし、管理者側の手間や都合を考えれば、
強制IDには試験期間を設けず、決定で申請した方がいい。

俺も、賛成反対の意思と理由・意見をもっと聞きたいよ。
229基地乃外 ◆lU0azS.fv6 :02/10/23 22:26
保守age
230名無し専門学校:02/10/23 23:19
強制IDを導入したら
何か良いことあるの?
231名無し専門学校:02/10/25 00:01
ほしゅあげ

232名無し専門学校:02/10/25 00:10
>>230 強制IDにするとジエンが減るから、
治安も少しは良くなっていくんじゃないかと。
煽りもしにくくなるし、「匿名性」がちょびっと薄れるし。
233名無し専門学校:02/10/25 00:20
>>232
そうかなぁ?
234232:02/10/25 00:23
>>233 まぁ、何にせよ今の状況は変えていきたいよね。
完全にF大生のサンドバックになってるからなぁ、ここ・・・。
235名無し専門学校:02/10/25 22:25
>>234
宮廷とか総計、MARCHとかもいるんじゃないの?
236名無し専門学校:02/10/25 22:29
>>235
いるけどFみたいに必死に煽ったりはしない
237名無し専門学校:02/10/25 22:39
>>236
ただ見物してるだけなのか?
238名無し専門学校:02/10/25 22:41
基本的には
239名無し専門学校:02/10/26 11:15
ほしゅあげ
240名無し専門学校:02/10/26 13:06
>>236 そこらへんの人は学歴板に行くから。
まぁここの煽りの主力は学歴板で居場所が無いF大生かなと。
241名無し専門学校:02/10/26 13:11
>>240
そんなことないよ。
学歴板には、専門いないからな。
ここには、専門を見物にきてるだけだよ
242旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/26 13:16
>>241
そんなあなたは、強制IDについてどう思われますか?
やっぱり反対?
243偽善者C:02/10/26 13:27
アヒャアヒャ
244名無し専門学校:02/10/26 13:28
>>242
どっちでも良いよ
245旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/26 13:38
>>244
あっても別に困らない?

じゃ、あなたも導入に賛成という事で・・・
246名無し専門学校:02/10/26 14:03
トリップ付けなくてもいいから楽なんだよね>強制ID
247 ◆PyaaairlP. :02/10/26 15:00
この板のローカルルールを作ったものです。
僕も賛成します>強制ID
248 ◆PyaaairlP. :02/10/26 15:24
>>201

板の総意っていうのはある程度までしか解らないものです。
だから500までいこうと1000までいこうと
結論は変わらないと思います。

導入の方向に傾いているのはスレを立てる前から解っているので
前提としてそっちの方向へ話しを持っていきながら
反対意見を聞いていくのがいいでしょう

時期云々・・・ローカルルール申請経験からこれを考慮しても
       無駄だったように感じます。
       時期で分けるというのは曖昧すぎたのでしょう
        
249 ◆PyaaairlP. :02/10/26 15:41
あともっと話を強くまとめていくべき。
強制的に流れを作ってしまうというのは言い過ぎかもしれないが
賛否は後からついてくるもの、そうしなければ話は進まない。
250名無し専門学校:02/10/26 18:37
……
どう考えてもオーバーな話だな。

今のままでいいんじゃねーか?
煽りなんざオブジェとして放置すりゃいいじゃんか。
251名無し専門学校:02/10/26 18:47
>>249
出たな善意の会!!
252名無し専門学校:02/10/26 18:52
>この板のローカルルールを作ったものです。

といい、出だしから“自分の功績”を全面に出す。
たかが通りすがりの一票とは違うと言うことを主張したいらしいが、
「ローカルルールを作ったもの」と言い切る辺りに本音が見え隠れしている。
「作ったものの1人」というのとどう違うか?
それはより我が強調されている点に集約されることであろう。

この一文だけで◆PyaaairlP. が己の名声の為にルール制定を強引に押し進め
その成果を独占しようとしていたあの頃を鮮明に思い出させているといえよう。
253名無し専門学校:02/10/26 18:52
>>250
オブジェの方が大きくなってる。
ティムポよりキムタマの方がでかかったら嫌だろ?
254名無し専門学校:02/10/26 18:54
>>253
俺のこと?
255名無し専門学校:02/10/26 18:56
>>248
>導入の方向に傾いているのはスレを立てる前から解っているので

貴方の主義主張が必ずしも世の中の主流ではないと言う認識をしましょう。
結果的に強制ID導入派が多数を占めることになっても、賛否を問う以前に
「解っているので」と独断と偏見において判断してしまうのは貴方の
以前からの権力志向が端的に現れていると思えてなりません。

>前提としてそっちの方向へ話しを持っていきながら
>反対意見を聞いていくのがいいでしょう

冷静に考えればこの発想が如何に危険思想であるかが明瞭に認識できるでしょう
256名無し専門学校:02/10/26 18:58
>>249
>強制的に流れを作ってしまうというのは言い過ぎかもしれないが

貴方の以前の横暴と、今回のレスを見る限り
「強制的に」物事を押し進めようとしていることは明白であり、
「言い過ぎ」と思わず、本気で「強制的にうんぬん」と考えているとしか言い様がありません。

貴方の御意見をお待ちしております。
257 ◆PyaaairlP. :02/10/27 00:13
先に言っておくが僕はこの話し合いの核として参加する気はない。
あと単なるアホにはレスしません。

>>252 >>255 >>256

「我が強調されている点」
これに関しては一言で言うと考えすぎだ。
確かに前のトリップだしてきて、ローカルルールを作った と書いたが
可否どちらに流れるにせよ滞りがちな話を流れやすくするために出した。
それだけのこと。
いままでによくあったスレの自然消滅は避けてほしかったのでね。

>>己の名声の為  >>成果を独占
>>権力志向  >>如何に危険思想

このあたりなにか根拠でもあったのだろうか

258 ◆PyaaairlP. :02/10/27 00:16
事実僕は前の例のスレを総括していた。別にこれ自体に自尊だとかそういう深い意味は一切ないが
出る杭は叩かれるといって賛否両論された訳だ。
普通に考えて否の方へ走るレスが多いのは当然。
なぜならこの手のスレは迷える煽りの居座る格好の場だからだ。
この板は自分の学校スレしか見ない専門生も多いしね。
専門生が来るとしても話が解っていなく、煽りに反応し信じるバカが良く来る。
話が解る人が少なかったね。
その状況で僕を上記引用のようにイメージ付けるのは簡単なことだ。
だから僕は短期決戦で決め撃ちした。
結果◆PyaaairlP.なる人物が悪の根源とされたが事は達成された。作戦成功だ。
ローカルルール効果は決定的ではなかったが効果は出ているだろう。

君が煽りでないとすると、悪いが煽りに絡め上げられたのは君の方ではないか?
君は結構話ができるようだし、僕の出鼻をくじく意味合いが込められてるかもね。

まあそういうことで僕はID導入の賛成者の一員というだけだ。
僕が居ると議論が荒れるので議論参加はしないよ。
259名無し専門学校:02/10/27 00:27
ローカルルールの功績はおさるによるものだったはず
自治サイドが名をとり、おさるサイドが実をとったわけだし

権力志向と言うのは様々な理由があっても
反対意見をあくまでも参考意見と言う立場に追いやり
前提を強制ID導入というところにおいている点

議論ではなく、翼賛に陥っている

ちなみにこちらの主張は現状維持、若しくは任意ID制

>>258に見られる専門生をバカにしたような発言については
蛇足が長引くので敢えて触れない
260旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/27 00:53
どういう経緯で現状に至ったかなど、
今は関係無いのでは?
ここでローカルルールスレ設置時のことを持ち出すのは、
正直ナンセンスだと思うが。

今回の◆PyaaairlP. 氏のレスにも、
かつての横暴さや稚拙さが存分に発揮されているが、
それはもうこの際無視しよう。
ここは◆PyaaairlP. 氏を吊るし上げ、叩く場ではないしな。

彼が強制IDに賛成しているという部分だけ抜き出して、
考えていってみるのはどうかな。

そして>>259
ちと主張の根拠が弱いと思う。
現状維持、もしくは任意IDのメリットなどを説明してほしい。
翼賛なんて小難しい言葉ナシにさ。(w
ただ◆PyaaairlP. 氏に反対だから、
強制ID反対ってのは、
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いプレイだと思う。
一つ高いステージでの議論っぽいことして逝こう。
261 ◆PyaaairlP. :02/10/27 01:18
>>259

普通、専門生は自分のスレにだけ居ることが多く、
それ以外の煽りに反応して煽りスレにわざわざ来る奴は
煽りに反応するようなバカが多いだろうと言いたかった。

これについて文が悪かった事を認める。

しかし専門生がバカにされることをコンプレックスとして抱くな。僕も専門生だ。

おさるという人物がどういう人物であったかは回りに聞いてくれ。
もうちょっと知識をつけて発言すべき。はっきり言って最悪の勘違いだ。

「強制ID導入」を前提じゃなくて「ID導入」を前提だ。文を読め。
導入に傾けて議論しないと煽りに潰されるということや、導入に傾けてない時点で
暗黙の宣言的にスレ消滅に傾いているというのも承知の上の発言か。
個人的に極論すると導入に傾けることで事実上五分だと思うな。
実際そうだったからな。


議論をし結論を出してみてくれ。
結果的にID導入希望者は多いだろうがスレが荒らされて自然消滅が関の山。当然の結果だろう。
導入しなくてもしても結果という結果が残せたならそれは素晴らしい。
ただ「自然消滅」=「導入はまだしなくてよかった」と考えないようにな。

ID導入されていたならもう一度顔を出して皆に感謝しよう。
たかが2chでもすごく面白い。

じゃあ僕は消えるから議論を続けてくれ。
262名無し専門学校:02/10/27 01:23
>>260 >>その他

期待するぜ
263名無し専門学校:02/10/27 10:48
>>261
>ID導入されていたならもう一度顔を出して皆に感謝しよう。
>たかが2chでもすごく面白い。
>じゃあ僕は消えるから議論を続けてくれ。

この辺りに激しい疑念が生じるが、
どうやら◆PyaaairlP. は釣り師のようなので釣られるような言及は避けておく

強制IDというのは2ちゃん全体の本来の主旨に反するものだと思う。
荒れるから導入すると言うのであれば、本末転倒だろう。

ID制特有の煽りとして「ID:〜〜必死だな(藁」的なものがある。
マトモな意見を述べる名無しのIDを別スレでも検索し、
それをひっぱって揚げ足取りをすることも他板を見る限り十分あり得るし
IDがあってもage荒らしをする人は他板を見る限り怯むことなく行っている

効力の薄い規制をかけて2ちゃんの原理を歪め、普通の人の発言にも
何らかの制限をかけると言うのは望ましいことだとは到底思えない。
264名無し専門学校:02/10/27 10:57
しかしそうとはいえ釣りにかかるのも2ちゃんなので少々触れておこう

>おさるという人物がどういう人物であったかは回りに聞いてくれ。
>もうちょっと知識をつけて発言すべき。はっきり言って最悪の勘違いだ。

おさる氏が「結果的に」議論スレを盛り上げ、ルール制定に貢献したのは事実である。
制定されたルールは言わば「骨抜きの」ルールではあったが、自治会側のメンツも
反対者側の根本主張も守られた玉虫色の解決案と言えよう。(これには賛否があるが)

>>248
>導入の方向に傾いているのはスレを立てる前から解っているので
>前提としてそっちの方向へ話しを持っていきながら

この前レス(>>247)で「“強制”ID」に賛成しておいて上記の発言をする以上、
「導入の方向」が“強制”IDについて言及しているものと考えるのが妥当だと思われる。

>ID導入されていたならもう一度顔を出して皆に感謝しよう。

釣られる形になるが、やはりこれは「“自分が”携わった」ということに満足したいだけと
受け取られかねない発言である。
265名無し専門学校:02/10/27 11:56
自治厨うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
266名無し専門学校:02/10/27 12:01
>>265
具体的にどの点がウザくてどのような方向で対処していくべきか明記しないと
「下らない煽り」と一蹴され、自治サイドにさらなる力を与えることになってしまうよ。
267名無し専門学校:02/10/27 15:47
もう◆PyaaairlP. について話すのはやめない?
彼の話をだしたらでスレが荒れるだろ。
話を戻そう。
268専門神 ◆yhYuri7mb. :02/10/27 16:36
とりあえず、見守るとしますか。
269名無し専門学校:02/10/27 17:24
仲間割れか?(藁
270名無し専門学校:02/10/27 17:33
◆PyaaairlP. は荒らしですので放置でお願い致します。
271名無し専門学校:02/10/27 17:38
とりあえず、身籠るとしますか。
272名無し専門学校:02/10/27 18:03
とりあえず、煽るとしますか。
273旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/27 23:27
>>263
>強制IDというのは2ちゃん全体の本来の主旨に反するものだと思う。
ここは非常に大きなポイントだと思う。
でも、IDだけじゃ完璧に身元は割れないし、
ギリギリ匿名掲示板というラインは守られると思う。
解釈の違いだと思うけど。
そのデメリットよりかは、名無しの選別を容易にし、
レスの流れがスムーズになるというメリットを優先させたいというのが俺の考え。

そんで、荒らし煽りの撲滅はもう無理だと思うので、
もうちっと減ってくれればと思ってる。
ここで言いたいのは、荒らし煽りの撲滅が主旨ではなくて
前述の発言者の選別の方が大切だということ。
確かにID制特有の煽りが出てくるかもしれないが、
そんなに必死な荒らしはいないのでは?
甘い予測だが。
それに普通の人にとって、制限になることだが、
むしろ自分の発言に気を付けるようになり、
考えられたレスが期待できるようにはならないだろうか。
筋を通す考え方は、実生活にも役に立つ。
常にプラス思考で考えてみたがどうだろう。

強制ID導入、俺は賛成。
274名無し専門学校:02/10/28 07:11
とりあえず、見守るとしますか?
275名無し専門学校:02/10/28 08:46
とりあえず、揉みまくるとしますか?
276名無し専門学校:02/10/28 21:08
>>275
揉むの、おっぱい?
277旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/29 01:14
とりあえず、何か意見ある人いませんか?
278名無し専門学校:02/10/29 15:53
何も書かない、スレが伸びないって事はあっても無くてもいい。
議論するのめんどいって事じゃない。
普通そんなに暇じゃ無い。

意見なんか無いが導入には賛成って奴も多いと思うけどね。
279名無し専門学校:02/10/29 23:05
保守
280旧 ◆SUCKAuh1So :02/10/29 23:12
>>278
それでも俺とかが暴走してさ、
皆の知らないところで無理やり強制ID導入とかになったら、
なんか嫌だろ?

誰かさんみたいに絨毯コピペするつもりはないし、
皆が暇じゃないんなら、暇な時にレスしてくれればいいさ。
俺はそんな切羽詰まってるわけじゃないしね。

あと煽り認定受けてるやつらにも言いたいんだけど、
AAコピペでレス返されても面白くないでしょ?
片っ端から=で結ばれたくないでしょ?
自作自演じゃないのに、自作自演とか言われんのも嫌だろ?

だったら、強制IDもいいんじゃない?
賛成、反対の一言でもいいから、レスしてみない?
281名無し専門学校:02/10/29 23:13
うぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
282晶 ◆skdahuOL3k :02/10/30 12:15
>>強制IDというのは2ちゃん全体の本来の主旨に反するものだと思う。

強制IDという機能は2ちゃんの正式な運営陣がつくったものだよ。
2ちゃんに「主旨」があるならば、それは運営者によるものだと思うが?

>>ID制特有の煽りとして「ID:〜〜必死だな(藁」的なものがある。

スレナンバーでも同じことは行われているし、
安易な同一人物と特定に比べれば、まだマシだと思うが?
実際、同一IDなら同一人物なのは確かなことなのだから。

>>マトモな意見を述べる名無しのIDを別スレでも検索し、
>>それをひっぱって揚げ足取りをすることも他板を見る限り十分あり得るし

なりきりキャラとか自作自演とか、
主義主張なく煽りまくっている奴でなければ、
別に困ることでもなんでもないと思うんだが?

>>IDがあってもage荒らしをする人は他板を見る限り怯むことなく行っている

その代わり、ハッキリと同一人物であると特定できるわけだから、
かなり酷い場合にはアクセス禁止措置をとることもできるようになるよ?
283日々之 ◆dA48kKoXXA :02/10/30 12:27
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、   
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. 
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)      
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ    このスレもらったニダ
  \    \.     l、 r==i ,; |'    
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
284名無し専門学校:02/10/30 17:30
コテハンさん。
とりあえず、今までのレスまとめてみたら?

今の所、ID導入賛成。
285名無し専門学校:02/10/30 20:44
今日も今日とて保守age
286名無し専門学校:02/10/31 19:57
>あと煽り認定受けてるやつらにも言いたいんだけど、
>AAコピペでレス返されても面白くないでしょ?

面白い

>片っ端から=で結ばれたくないでしょ?
>自作自演じゃないのに、自作自演とか言われんのも嫌だろ?

嫌じゃない


単純だからセンモンはクズなんだよ わかったかクズ共
287名無し専門学校:02/11/01 00:41
今日も今日とて保守age
288名無し専門学校:02/11/01 00:44
>>286 もう寝ろよ・・・。疲れてるだろ?
289旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/01 01:49
>>286
ああ、スマンスマン
自分がやられたら嫌だと思ったから、
ついつい他人もそう思うだろうと思っちゃったよ。
価値観は人それぞれ、押し付けはいけないよな。

でもそんなお前なら、強制ID導入後の方が、
この板楽しめるんじゃないか?
PCとI-modeで自作自演してんじゃねぇよとか言われたいだろ?
AA貼ってる奴がマジ専門生だって証明したいだろ?
ID表示になったらお前の想像、実際のところどうなのか丸分かりだぜ?
お前の脳内快楽物質、尋常じゃないほど溢れるんじゃないか?

うん、強制ID導入はいいことだらけだな。
なんか言うことはあるかい?

という事で、今ンとこ反対派は、>>263ぐらいかな?
引き続き意見募集中と。
290トムヨーク:02/11/01 01:52
要は暇つぶしってことだろ。
291旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/01 01:55
>>290
暇つぶしなら、別にID表示されてても問題ないよね?

また賛成派が増えたな。
292トムヨーク:02/11/01 02:00
>291
まあいいのではないでしょうか。僕はずっとこのハンドルで行くので
293名無し専門学校:02/11/01 22:12
明日から連休ですね...
294名無し専門学校:02/11/01 22:52
>>291
何勝手に賛成とかほざいてるのよ。
>>290が賛成って言ってるのか?
295名無し専門学校:02/11/01 22:59
明日は休みじゃないし
明後日から5連休だが
296名無し専門学校:02/11/01 23:06
第一、なんでこの板に大学生がいるんだ?
大学板ちゃんとあるのにな。
どうせ暇で。専門生を叩くことしかできない腐れ外道どもが来て荒らしてるんだろ。
大学生はどうでもいいが、荒らしてる大学生は死んでくれ。
297旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/02 02:55
>>293>>295
雑談もいいけど、強制ID導入についてはどう?
完璧な名無しにはなれなくなるけど、
他の人とお話してるって気分は強くなるんじゃないかなぁ。
雑談するにも強制ID便利かなーと。

>>294
ああ、100%俺の主観だ。俺が勝手に想像したことを勝手に書いた。
でも>>292で構わないとも言ってるし、別にいいんじゃないか?
そんなあなたは、賛成?反対?

>>296
強制ID導入になったら、追い出しやすくなるよ。
どんな身分の荒らしでも。

とりあえず強制IDについて、
いろいろお話しませんか?
298名無し専門学校:02/11/02 06:53
>>297
何かなんでもかんでも強制IDがいいですよってみのもんた的押し売りをしてませんか?
ダイエットや不況の特効薬がないのと同じように強制IDが荒らしへの特効薬足り得ないのに
その不完全な効力に対して副作用も無視できないはずです。

今のところ副作用は匿名掲示板の長所がまた一つ失われてしまうこと。

幸いこの板には他板のようなスクリプト荒らしが殆ど存在せず、比較的平和なところなので
わざわざ強制IDにする必要があるだろうか?
荒らしが各学校スレにも及ぶならばそれぞれ専用の掲示板に非難すると言う手もあるし
実際はそこまで及ぶことも殆どない。

>確かにID制特有の煽りが出てくるかもしれないが、
>そんなに必死な荒らしはいないのでは?

煽りと荒らしは別物だと思う。
「必死な煽り」は当然ID制になってもそれはそれで煽るだろう。
荒らしはわざわざトリップ付きコテハンで荒らすものもいるように、
IDの有無は全く考慮していないようだ(他板からの実感)

結局、副作用ばかり大きくて、本来の意図するところに殆ど効果がない強制ID制は
導入すべきではないということだ。
そして、譲歩的な主張に変わるが、自作自演と言われるのがいやと言う理由の人は
任意IDでもその欲求がある程度以上は満たされると思う。
嫌なら自らID表示をすれば良いのだから(片方が拒否する場合も考えられるが)
299名無し専門学校:02/11/02 09:56
>煽りと荒らしは別物だと思う

全くだ。講師や事務の悪口は言うくせに自分らが批判されると
規制だ規制だと騒ぎ出す。専門板と銘打ってるからと言って
この板はお前達の私有板だと思ってるのか?
300名無し専門学校:02/11/02 14:17
自分たちの都合の悪いこと=煽り・荒らし
って思ってるんじゃないの?
301名無し専門学校:02/11/03 00:00
保守上げ
302旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/03 01:15
>>298
反対派ハッケソ。

強制IDってこんなにいいのに、何で導入しないの?
っていうスタンスをとってる訳だが、
これって何かに似てると思わないか?
大学マンセーな煽りを真似てるんだけどね。

それに俺が強制ID賛成賛成言ってるだけじゃしょうがないだろ?
皆が強制IDを話題にしてくれればなぁと、
ヨカレと思ってやってるんだけどねぇ・・・
303旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/03 01:16
続き
で、俺の主張は、前にも言ったけど
荒らし撲滅が主旨ではないんだ。
だから、そっち方面に劇的な効果を期待してるわけじゃない。
煽りはトリップつける手間が省けるだけ、
荒らしはお構い無しだろうし。
そこはあなたの言う通りだ。
でも、今は平和でもいつまで続くかわかんないじゃん。
そんとき強制IDなら速やかな追放が可能だろ?
備えを作っておきたい気持ちはわかるだろ?

俺的煽りと荒らしの違い
煽り:判読可能なレス。俺的にはOK。純な奴にはちと辛いか。
荒らし:判読不可能なレス。これはNGだろ。流れ無視のAAとかも。
     判読可能でも、絨毯コピペはこっちだな。
304旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/03 01:17
続き
で、確かにあなたの言う通り、デメリットはある。
規制につながるのかも知れん。
でもデメリットだけが残るわけじゃないだろ?
俺が並び立てたメリット全部打ち消しちゃうほど
致命的なものっていうのはちょっと膨らませすぎじゃないか?
イメージ膨らませてんのは俺もそうだが、
あなたはデメリットしか考えてないように見える。
あなたが言うところの匿名掲示板の長所も、
強制IDくらいじゃ短所にまで堕ちないと思う。

とまぁ、自己擁護必死だなと我ながら思ってみたり。
最後にもう一度だけ言っとく。
俺が強制IDに賛成なのは、煽り荒らしが皆無になるのを期待しているからではない。
お話しやすくなるんじゃないかなと思ってるから。

引き続き意見募集中。
反対、批判なんでもよろしく。
もちろん強制IDマンセーも大歓迎!(w
305名無し専門学校:02/11/03 01:27
>>304
荒らし撲滅の目的でないのならますます強制IDの必要性は疑わしい
話しやすくしたいならその人たちだけがID表示できる任意ID制だって
検討する価値はあるし、トリップをつけるのだってそれほど苦ではないはず

>強制IDってこんなにいいのに、何で導入しないの?

強制IDを導入する決定的理由もないのに、何で導入するの?

勿論、話しやすくするというのはそれ以外のよりソフトな対応策で
解決できる事柄だし、その程度の理由で導入するほど強制IDは
楽観的なものではない

「こんなにいいのに」なんて安易な理由で押し進めた政策が尽く粉砕している
現実だってあるのだからね
306旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/03 01:51
>>305
ぬお。レス早!

>ID表示できる任意ID制だって検討する価値はあるし
それはもちろんだ。
このスレの存在意義はそこにある。
でも個人的には任意IDってなんかフェアじゃないような気がする。

>トリップをつけるのだってそれほど苦ではないはず
これはどうかな。
名無しのあなたが言える事ではないと思う。
俺だってこのスレ以外じゃ、何処の板でもスレでも名無しだし。

>理由
他の板と同じ理由じゃないと、決定的な理由とはなりませんか?
まぁ確かに俺の言ってるのは、あったらいいな程度のものだけど。
強制IDで無ければならないという根拠は弱いね。
でもメリットがあるという事を考えて欲しいんだ。

>現実
そりゃ思うとおりに逝かないのはわかってる。
それはあなたも同じ事。
>ソフトな対応策で解決できる事柄
なんて、俺と同じような感じに陥っていませんか?
307名無し専門学校:02/11/03 09:27
>>306
任意IDがアンフェアだとは思えないのだが

トリップをつけるのもトリップを外すのもそれほど苦ではない
クッキーを許可すればそのトリップとハンドルがその板に於いて固定されるわけだし、
専用のブラウザなどなら複数ハンドルの使い分けさえ苦にならない

 専用ブラウザのメリットはIEなどでアクセスできない時でも利用できること、
 一度見たスレッドの更新状況などがひと目で解ることなど、様々である。

決定的な理由うんぬんに関して、
やはりより副作用の小さい方法があるのにも関わらず、
強制IDに固執するべきではない

メリットを考慮してもなお
・望まぬ人の意志をも無視してIDを表示してしまう
・それが潜在的障壁となって一般のレスを行う者にも脅威となりうる
などなどが考えられる。

鼻炎の薬を飲んで鼻水がある程度止まっても、激しい頭痛と喉の乾きが副作用として発生したなら
その薬は飲むべきではないと言うことである。
308名無し専門学校:02/11/03 17:26
>トリップをつけるのもトリップを外すのもそれほど苦ではない
>クッキーを許可すればそのトリップとハンドルがその板に於いて固定されるわけだし、
>専用のブラウザなどなら複数ハンドルの使い分けさえ苦にならない

IDはトリップの問題じゃない。死ねば?

>専用ブラウザのメリットはIEなどでアクセスできない時でも利用できること、
>一度見たスレッドの更新状況などがひと目で解ることなど、様々である。

話しずらすな。死ね。

>決定的な理由うんぬんに関して、
>やはりより副作用の小さい方法があるのにも関わらず、
>強制IDに固執するべきではない

理由を言え。そして死ね。

>メリットを考慮してもなお
>・望まぬ人の意志をも無視してIDを表示してしまう
>・それが潜在的障壁となって一般のレスを行う者にも脅威となりうる
>などなどが考えられる。

脅威になるか。死ね。
「潜在的障壁」とか複雑な言葉使おうとするな。意味が繋がってない。死ね。

>鼻炎の薬を飲んで鼻水がある程度止まっても、激しい頭痛と喉の乾きが副作用として発生したなら
>その薬は飲むべきではないと言うことである。

これほど合ってない例えもない。死ね

よって死ね
309名無し専門学校:02/11/03 17:29
307は難しい言葉使おうとして全く文が成り立ってない。
文の内容の意味がわからん。いますぐ死ねカス
310名無し専門学校:02/11/03 18:07
>>308は煽りなので放置して下さい >ALL
311名無し専門学校:02/11/03 18:11
専門板に自治などいらない。
専門板は名前の通り知障の溜まり場。
知障同士の馴れ合いに口を出す必要は無い。
312名無し専門学校:02/11/03 18:40
といって口出しをする>>311がいましたとさ
313旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/03 23:49
>>307
苦にならないんなら、トリップつけてくれませんか?
そのほうがありがたいのですが・・

で、2chブラウザのことは置いときましょうよ。
まずは強制IDについての話題に絞りませんか?

>任意IDがアンフェアだとは思えないのだが
俺も強制IDがそれほど酷いものだとは思えません。

一般的な住人が、書きにくくなることを、
めちゃめちゃ危惧しているようですが、
果たしてあなたの思うとおりなんでしょうか?

強制ID導入されている他の板いくつかご存知なのでしょう?
私もいくつか行っていますが、
皆それほど気にしている様子は無いですよ?

それに強制IDにはある程度の荒らし抑制効果があります。
荒れてるよりかは、荒れてない方が書き込みしやすいと思いませんか?

つーかあなたのレスを読むと、IDなんか関係ナシに、
自分の言うことを通したいという風に変わってきていると言わざるを得ません。

自戒も込めて言いますが、
適切且つ簡潔に逝きませう。
314旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/03 23:50
>>308>>309
落ち着きませう。
文意を汲み取ってあげてください。
その際、彼がどんな感情でレスしているかを妄想すると楽しいですよ。(w

>>310
あなたが308でなければ、そんなことを言う資格は無いと思います。
308ご本人だったらすいません。

>>311
必要じゃないことでも、自分がやりたい事は
周りのことを考えてから、いろいろやってみたいです。

>>312
まぁ、311みたいのを自分のことを棚に上げるって言うんでしょうかねぇ・・・
315 ◆trIpM2ukaI :02/11/04 00:37
>>313
>苦にならないんなら、トリップつけてくれませんか?
トリップにも拘束力があってあまり好きじゃないのだがね
意味合いもIDと一致する部分があるわけだから

>で、2chブラウザのことは置いときましょうよ。
>>307を読めば解ると思うが、ちゃんと1文字分ずれているように2chブラウザは蛇足として書いただけ
勿論主旨はトリップは苦ではないと言うことの補足ね

>果たしてあなたの思うとおりなんでしょうか?
心理的にブレーキがかかり、本音が隠れてしまうことだってある
発言に責任を持たせることができると言う利点と同じだけその重みが
敷き居を高くしてしまうと思う。 ←(この段がこのレスの要旨ね)

>皆それほど気にしている様子は無いですよ?
潜在的なものだからわざわざ様子を表せるものではないでしょう。
すでに強制IDというフィルターを通り抜けたレスしか出て来ないのだから

>自分の言うことを通したいという風に変わってきていると言わざるを得ません。
ちゃんと読んでますか?

>その際、彼がどんな感情でレスしているかを妄想すると楽しいですよ。(w
という発言は貴方が単なる煽りなのではないかという疑念を増長させるだけです。

>文意を汲み取ってあげてください
貴方も汲み取って下さい
316旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 00:50
>>315
>トリップにも拘束力があってあまり好きじゃないのだがね
めちゃめちゃ苦になってるじゃないですか。
その点強制IIDなら(略

>敷き居を高くしてしまうと思う。
匿名掲示板を、本音で語らなくてはいけない場としてとらえるのは
俺と違う点ですね。
でも強制IDでも匿名性は十分確保できてると思うし、
心理的云々言うんだったら、
他人に向けて発言するという時点でいろいろあると思いますけど。

あと、俺が至らぬ点はご容赦ください。
あなたのフォローがあると嬉しいです。
317 ◆trIpM2ukaI :02/11/04 00:56
>>316
>めちゃめちゃ苦になってるじゃないですか。

君の大いなる勘違い
ちゃんと読んで欲しい

「苦にならない」というのはトリップをつけること自体だ。
また、IDを望む人の多くはトリップをつけての発言も苦にならないだろう
318旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 01:01
>>317
つまり、強制IDになっても大丈夫な人は、
トリップつけての発言も苦にならない筈だと言う事ですか?

すいません。
そんな概念全くありませんでした。

でも
>「苦にならない」というのはトリップをつけること自体だ。
これって何か意味あるんですか?
ツール使ってお気に入りのトリップにすることが苦にならないということですか?
319名無し専門学校:02/11/04 01:08
>>318
トリップを付けての発言は好きではないので名無しに戻す

>これって何か意味あるんですか?
>ツール使ってお気に入りのトリップにすることが苦にならないということですか?

ただ単に名前欄に「#・・・・」をコピペすることがそれほど手間のかかることではないということ
しかもクッキーで自動的に保存される。

望む者はIDでなくとも常にトリップ付きで発言すれば騙りの問題は解決
自作自演容疑も嫌なら任意IDで対処できる

ちなみにわざわざtripで始まるトリップを付けたのはある種の皮肉だよ
320旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 01:30
>>319
納得&理解しました。
お手数おかけしました。

これからも読み違えてるなーって感じたら、
俺がどんな風に捕らえているかと、
本来どんな風にとらえなければいけないのかを
教えてもらえれば、それに勝る喜びはありません。

>望む者はIDでなくとも常にトリップ付きで発言すれば
ここですが、あなたも体験なされたとおり
トリップをつけるというのはかなりの負荷です。
強制IDに賛成な私でさえそうなのですから、
それに準ずる強制IDに強い抵抗感を示されるのも当然のことでしょう。

そしてそれは書き手としての視点が中心になってるからだと思います。

俺は読み手を中心として考えてしまっているので、
強制IDだといろいろメリットを感じるのですね。
ROMさんの方が書き込みする人よりはるかに多いと思っているので、
余計にそう思います。
そして発言したときに、「その名無しは俺じゃないから」
なんていわれた日には、哀しさのあまり自棄酒コースです。

こっちの視点から考えてみたとき、任意IDだけだと
いろいろ足りないと思いませんか?
強制IDなら(以下略
321名無し専門学校:02/11/04 01:34
大事なことを書き忘れていた
強制IDの恐さについて

学校別のスレなどで話の流れとして自分に関連する話(どの科目、どの講師など)をすることがあるだろう
それ単独では個人特定には至らないが、話が進むにつれて様々なことを書いてしまいがちである。

IDがなく、トリップもつけてなければ「多くの名無し」の断片的な情報で終わるはずが、
強制IDがつくとそれら情報の断片をつなぎ合わせて個人特定ができてしまうことがありうる。

特に、口論になってしまった場合などは相手はこちらのIDを検索して
個人特定に走ることができてしまう。

何か質問をしたりする時などはどうしてもこちらの情報を言わないと成り立たないことが多い
特に授業についての質問などは自分の科を明らかにする必要があり、
強制IDがかなりの脅威になるだろう
322旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 01:34
>>320補足
トリップをつけて発言するのと、
強制IDの板で発言するのは、
大きく違うと思ってます。

強制ID表示といっても、あくまで名無しですからね。
323名無し専門学校:02/11/04 01:37
>>322
見る人が見たら日替わりのコテハンに変わりない
不特定多数の名無しと、存在が認知されている名無しでは質が違い過ぎる
324旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 01:38
>>321
そしてそれはどれくらいの頻度で発生するのですか?

IDもトリップもナシで、学校マンセー自作自演のスレにひっかかり、
入学したときにはもう遅いみたいなケースと、
どちらがよく発生しますかね・・・
325旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 01:42
>>323
うーんそこまで言われると、
自分がそんなに深く考えていなかったことに気付かされるな・・・

でも日替わりだからこそ、proxyという逃げ道もあるからこそ、
言い逃げは可能だと思いますけど。
326名無し専門学校:02/11/04 01:45
>>324
>IDもトリップもナシで、学校マンセー自作自演のスレにひっかかり、
>入学したときにはもう遅いみたいなケース

↑のケースがよりレアでしょう。
実際にカウントしたわけでもなく、しようもないので断定はしません。

ただ、先ほど挙げた問題点はこの板以外の場でも言えることです。
もし大学生活板などより書き込みが多く、活発な板で強制IDが導入されたら
危険度は大きく増すでしょう。
講義毎の質問、趣味、出身地、サークルなどトータルするとかなり限定できてしまいます。

書き込みが少ない板だから比較的危険が少ないと言うのは皮肉なものですが。
327名無し専門学校:02/11/04 01:46
携帯使えば余裕で自作自演できるんだけど
328旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 01:50
>>326
とりあえず、この板限定でお話しませんか?
私設WEBサイトの個人情報云々という方向に逝ってしまいそうなので・・・

でも、強制IDのデメリットを解説してくださるのは
とても有意義だと思います。
皆が納得した上での導入ともなれば、私に言うことはないんですけどね。(w

>>327
やってるんですか?
329旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 01:53
>>327
もしやってるなら、語るに落ちるという表現を
使える日がやってきたことになるんですが・・・
330名無し専門学校:02/11/04 03:37
>>皆が納得

こんなことはありえるのかな
3311:02/11/04 03:53
専門学生って叩かれすぎです!
心の狭い大学生がたたいてるのかなぁ・・
332名無し専門学校:02/11/04 10:42
>>331
専門が、身の程をわきまえないからだよ
333名無し専門学校:02/11/04 11:04
334名無し専門学校:02/11/04 12:18
この板の特性を考えれば多少なり発言に責任を持たせる事は必要だと思う。

2ちゃんで無責任に発言したいのであればそれ専用の板でしてれば良いと思う。
335名無し専門学校:02/11/04 12:30
学校スレを除く大半のスレが何の根拠もソースも無い主観のみを語る

便所の落書きと化している。
336名無し専門学校:02/11/04 14:47
>ちなみにわざわざtripで始まるトリップを付けたのはある種の皮肉だよ


誰も気にしていないこの辺を主張するのがマジデキモイ
337名無し専門学校:02/11/04 14:54
>>336
>これって何か意味あるんですか?
への返答の補足
338旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 17:56
>>330
あくまで仮定の話ですよ。
そうなってくれれば最高だということです。

>>331
言論の自由の範囲内だと思います。

>>332
どのような経緯でそういう結論に至ったかを
説明してくれるとありがたいですね。

>>333
ロカールルールに追加するのがいいんでしょうかね。
強制ID関連に一応の結論が出てから、
ロカールルール見直しとかもやっていきたいですね。

>>334
俺もそう思います。
名無しの選別ができることは重要ですよね。

>>335
便所の落書きにだって、きちんとした文発見することありますよ。
端からそういう目で見てしまうと、ちゃんと文意をさらえなくなってしまいます。
その上での落書き認定はしょうがないですけどね。

>>336
書き手の読んで欲しい部分と、読み手の読みたい部分というのは、
必ずしも一致しないものですからね。

>>337
あなたは◆trIpM2ukaI さんですか?
トリップつけたままだとありがたいのですが・・・
339名無し専門学校:02/11/04 18:20
>>338
>書き手の読んで欲しい部分と、読み手の読みたい部分というのは、
>必ずしも一致しないものですからね。

そして何より読み手は自分の都合のいいようにカキコを解釈し
誤った理解のままレスを付けてしまいがち

>あなたは◆trIpM2ukaI さんですか?
そうだが。

>トリップつけたままだとありがたいのですが・・・
拒否します
340旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 18:26
>>339
>そして何より読み手は自分の都合のいいようにカキコを解釈し
>誤った理解のままレスを付けてしまいがち
あなた自身にも言えることですよ。
俺も気をつけていますが、
そういう状況になってしまったときには、
ヨロシクご指導願います。

>トリップ
もし、強制IDだったなら、無理にお願いすることもないんですけどね。
お互いトリップ付き同士のほうが、
スムーズなレスのやり取りができると思いませんか?
341旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 18:38
>>340補足
読み手に誤解を与えるような書き手には
なりたくないものですな。
342旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 18:44
>>341更に補足
要するに、自分の書いたことを読み手が理解しないのは、
読み手が悪いんだ!って言い切る輩にはなりたくないということ。
よほどのことが無い限り、書き手に問題があるほうが多いと思うし。
343名無し専門学校:02/11/04 18:45
>>341
>読み手に誤解を与えるような書き手には
>なりたくないものですな。

確かにそうだね。
ただ、煽りたいだけの奴はどんな文章にも思い込みや決め付けで
煽りレスをつける。(もちろん君がそうだというのではない)

>もし、強制IDだったなら、無理にお願いすることもないんですけどね。

本末転倒なレスだよ。
何故強制IDに反対しているのかを読み取ればそのようなレスはつけられないはずだが

>お互いトリップ付き同士のほうが、
>スムーズなレスのやり取りができると思いませんか?

お互いが同意するならそれがよし
しかし同意しないのに無理に判別できる形(強制IDのことね)にするのはあってはならない

また文章が複雑化してきたから勘違いした煽りが出てくるかな?
344名無し専門学校:02/11/04 18:52
>>342
何のことはない発言を大袈裟に、若しくは歪めて解釈し
突くということはこの板だけでなく何処にでもあると思う。

真面目に議論しようとする者同士なら「書き手」の質によるところが多いと思うが、
茶々を入れたいだけの者がいる場合、必ずしも「書き手」に問題があるとは
いえないだろう。

(ここから具体例)
政治家の失言が問題になることがあるが、その中には実際は別に失言ではないのに
マスコミが言葉尻を捉えて失言だと書き立てることもままある。
こういった場合は政治家の不注意もあるが、それ以上に茶々を入れた聞き手に
問題があるだろう。
345旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 19:25
>>343
>無理に判別できる形(強制IDのことね)にするのはあってはならない
ポイントはここでしょう。
俺の極めて疑問に思ってることです。
なぜあってはならないかというのが疑問です。
スレ内でレス番を=で確定することと、リアルと結びつけるのは大きく違うと思います。

>何故強制IDに反対しているのかを読み取ればそのようなレスはつけられないはずだが
俺が読み取れなかったということでしょう。
俺が読み取れるような書き方にしてくれるとありがたいです。
過去ログ読め?
読んだ上での発言ですから、改めてまとめてくれるとありがたいですね。

>また文章が複雑化してきたから
そう思ったんなら、限りなく簡潔にしてください。
自覚があってわざと複雑にしているのなら、
文意以外になにか目的があると言わざるを得ません。

>例云々
この板のこと限定でお話ししませんか?
346名無し専門学校:02/11/04 19:45
>>345
>この板のこと限定でお話ししませんか?
レスの理解を深めてもらう為には参考となる事柄が必要でしょう。

>限りなく簡潔にしてください。
1行レスで要点だけ言えば
「強制IDは危険を孕み、安易に導入を促進すべきものではない」
に尽きるのだが、それだと「何故?」という疑問が生ずるでしょ?
そのために極力理由を述べ、さらに理解しやすくする為に例も用いて
分かりやすく書いているのだ。

簡潔と分かりやすいは別物。 (←このように最後に要点だけを完結にまとめることは可能)

>なぜあってはならないかというのが疑問です。
レスの断片をつなぐことで特定できてしまう恐れがあるから  (←“改めてまとめ”たもの)

>スレ内でレス番を=で確定することと、リアルと結びつけるのは大きく違うと思います。
これから改めて説明します。
347名無し専門学校:02/11/04 19:45
(前提)
ここでは理解しやすくする為にトリップを例にしますが、強制IDでも言えることなので
貴方なら理解できるでしょう。
(例)
例えば貴方がそのトリップで自分の学校のスレに何か授業の事などを書いたとします。
また、雑談などをするスレで日常の事(例えば通学途中の電車の事でもよいでしょう)を
書いたとします。
そうするとそれらの断片をつなぎ合わせることで「▲▲学校に○○線で通う人」という
個人特定につながる情報が得られてしまいます。
ここでは2つの断片しか挙げてませんが、さらに授業の事や趣味の事などを書いていたなら
かなり危険です。学校関係者が見たら特定されてしまうかもしれません。

強制IDでもそうです。学校に不都合なレスをするもののIDを辿って無関係なレスから
その人物を特定してしまえば、自宅からの書き込みでもわかってしまいます。

これはひとつの例ですが、それでも強制IDの問題がレス番=で確定できることだけでないことが
十分お分かりいただけると思います。
348名無し専門学校:02/11/04 19:59
>>347
ゴメンけどさ、一旦回線切ればIDは全く別物に変わるよね!?
一旦回線切れば特定はできないと判断して間違いないと思うよ?
349旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/04 20:03
>>346
確かに具体例があるとわかりやすいのですが、
あまりにこの板から離れているように感じましたので。

で、あなたのいう危険というのは、
限りなくレアケースだと思うのですが。
リアルで特定されることを何よりも危惧しているんですよね?

それは発言するときの注意事項として、
当然気をつけるべきものでしょう。
あなたは最悪のケースを誇大に書いているような感じがします。
確かに危険性はあれど、強制IDの各板で
そのことが頻発してるわけではないでしょう。

自分からトリップをつける事と、
強制IDの板での発言は、
書き手にとっても負荷の大きさが違います。

この板の話題からいっても、そうそうあなたの言う危険に遭遇するとは思えません。
安易に促進してるかもしれませんが、俺はそれでも促進したいです。
350名無し専門学校:02/11/04 20:03
>>348
そうなら強制IDを導入する意味もないな

しかも、雑談的に学校の話をしている過程で学校批判をしてしまった場合は
過去のレスを自分で取り消せない以上、危険性はなくならない
351名無し専門学校:02/11/04 20:11
>>349
貴方が強く促進するのと同じくらいの信念で
そのことに対する警鐘を鳴らしているようなものです

>限りなくレアケースだと思うのですが。
専門学校板の事情を考慮するとレアではなくなると思います。
この板に比較的似ていると思われる大学生活板でも強制IDがないので
レアに感じるだけでしょう。

何処かの板で内定が決まった者が自分の学校名を出して他者を煽り、
危うく特定されそうになったこと(されたのかも?)があったが、
煽りでなく、告発的なものあるいはそれより軽微な不満でも
誰が見ているか解りません。
数えられない名無しと数えられる名無しではどれほど危険度が違うものなのかは
先に述べた通りですので省きますが、こういったことがしばらく前に書いた
「書きにくさ」につながると思うのですがどうでしょう?
352名無し専門学校:02/11/04 20:18
レスの断片からの特定を可能にさせる
       ↓
学校の実態、ちょっとした不満も書けなくなる
       ↓
潜在的障壁としての問題
       ↓
普通の授業、趣味などに関する話題にもブレーキ


今までの俺のレスの要旨だけをまとめてみた。
詳細は前に書き記した通りだが、強制IDが必ずしも安全でないことを
分かって欲しい。
353352さんへ:02/11/04 21:37
352さん、議論するなら無理矢理難しい言葉使わないほうがいいですよ。
前のレスでも(言葉は汚いが)指摘されてるとこがあったとおもいます。
無理矢理難しい言葉や比喩を使おうとしすぎて、
本来の意味が失われていると思います。

反対派としていい意見言ってるんだからもうちょっと軽い言葉でまとめればよいのでは?
可読性っていうのも必要ですよね。
354名無し専門学校:02/11/04 22:12
>>353
別に無理に難しくしようとしているわけではないんだけどもう少しラフにしてみるよ

やっぱりね、2ちゃんねるってのは割と気軽に書き込みができて良いとこだと思う。
そのせいで荒らしが出てきちゃったりするけどさ、それでも思ったことを
素直に書けるのがいいところ。

だから趣味のこと、学校生活のことも書いたりするでしょ?
同じ学校の人がいると質問したりすることもできるから便利だよね。
でも、時には学校に不満を持つことだってあるでしょ?
そういったときその話題を学校側の人が見てるかもしれないんだよ。

強制的にIDを表示してしまうシステムだと、学校関係者が都合の悪い書き込みをする人を
見つけて、その人のIDからその日に他にどんなことを書いたかなって調べちゃったり
できちゃうんだよ。
そうした時に、もしそのターゲットになった人が自分のクラスのこととか
誰だかわかっちゃいそうなことを少しずつでも書いていたらそれを全部まとめられたら
もう、お手上げ。下手したら学校から嫌がらせをされちゃうよ。

危ないよね。恐いね。
不満も言えないんだよ。
授業のことも話せない、迂闊なことは何も言えない。
質問をできるって言う2ちゃんのよさのひとつもなくなってしまう。

これがおおげさだって言う人もいるけどさ、今まではIDが表示されなかったから
それがおおげさだったというだけで、これからIDが表示されるようになったら
どうなるかわからないんだよ。

だからあんまりあまーい考えでIDを受け入れちゃだめなんだよ。
355名無し専門学校:02/11/04 22:16
>>354
我ながら舐めてるとしか思えない文体だ。

でも、強制ID制に反対する理由は、
納得はしてくれなくても、少なくとも知ってはくれたと思う。
356旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/05 22:12
>>355
この危険性が具現化するためには、
いくつかの達成せねばならない制約があります。
でもこれはあくまで俺の理解している部分なので
間違ってる可能性もあります。
識者諸氏の訂正などいただければ幸いです。

>だから趣味のこと、学校生活のことも書いたりするでしょ?
気軽に発言できるからといって、こういう個人情報をぽんぽん出してしまうのは、
某コテハン並の大物クラスでないと不可能である。

>学校関係者が都合の悪い書き込みをする人を
>見つけて、その人のIDからその日に他にどんなことを書いたかなって調べちゃったり
>できちゃうんだよ。
まずここで必要なことは、一発言からでも特定できるぐらい、学校側がその人物を徹底マークしていることである。
もしくはその人物が、学校で希少な有名人でなければならない。
たとえば留学生が一人の学校で、自分は留学生なんだけどと発言すれば、
個人の特定は全然楽勝である。
しかし、趣味は読書とかレベルなら、到底不可能である。
強制IDから分かることは、何種類のIPがそのスレで発言したかというだけである。
一人でも複数の強制IDを表示させることは可能であるし、
プロバイダによっては複数の人間でも一つの強制IDの可能性もある。
そのスレに書き込んだ人数の把握さえ困難極まりないのである。

>もしそのターゲットになった人が自分のクラスのこととか
>誰だかわかっちゃいそうなことを少しずつでも書いていたら
強制IDというのは、固定IPアドレスでも、一日で変わってしまう。
それが変わらないうちに、自分が特定されてしまうまで個人情報を晒しつづけられるのは、
やはり某コテハンクラスの大物だけである。
357旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/05 22:12
続き
>全部まとめられたら
一日前のIDと、次の日のIDで、同一人物による発言と確定するのは不可能である。
同内容の書き込みでさえ、他者による騙りの可能性を捨てきれないからである。
ここがトリップと大きく違うところである。
そして、強制IDの生成方法から考えると、表示されたIDから、IPアドレス等を抜き出すのは不可能である。
もし超常的な方法でアドレスを抜いたところで、
次はプロバイダのログをチェックしなければならない。
まず時間をチェックし、その時間に2chに接続しているという事をチェックし
どのIPがどのユーザーに割り当てられていたかを探り、
さらにその人のユーザー情報を探るわけである。
スーパーハカークラスの実力が無ければ、不正アクセス(?)で逮捕である。
例外として学校から2chにつなぐ場合がある。
これはユーザーの情報から何から、すべて学校側が掌握しているため、
言い逃れのできない状況に追い込まれることがありうる。
逆を言えば、学校に関係ないネット環境ならば、特定されうることは無い。

以上の制約をすべて達成すれば、
>下手したら学校から嫌がらせをされちゃうよ
が具現化し、不利益をこうむることになるだろう。

ここでのポイントは、既出だが、
>誰だかわかっちゃいそうなことを少しずつでも書いていたら
ここである。
よほどのユニークキーを有していない限り、
普通の話で特定されることは考えにくい。
なにより自分のことを延々書き込み続けなくてはならないからである。
つーか強制IDでなくても、個人情報晒しつづけていれば
特定されるのは当然と言える。
したがって発言者がここさえ気をつければ、
そうそう問題にならないと思われるのである。
358旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/05 22:13
続き
俺的に書きにくくなる要素があるとすれば、
自分にユニークなIDが割り振られてしまうということだろう。
他人との横並びを求める日本人的な心理を考えると、
自分だけ特別になったような気がして、とても気分がいいとは考えられない。
だが、それさえも、それぞれ都合のいいように発想の転換をしてもらえれば
すぐに克服できると思われる。
慣れとは恐ろしいもので、一旦発言し出せばすぐに気にならなくなるだろう。

そして発言した後もトリップ付きならば言い逃れできないが、
強制IDのみなら、余裕で言い逃れできるのである。
リアルで特定されることは絶対にない。
このスレを読んで、俺の個人情報を把握している人はいますか?
トリップ付きと言えども、レスからだけじゃとても特定は無理なのである。

以上のことからも、俺は強制IDに賛成しつづけているのである。
359名無し専門学校:02/11/05 22:15
皆さん、
そう必死になられるな。

まあ茶でも飲みましょう。
360名無し専門学校:02/11/05 22:41
どえらく長いのう

>>356からレスッてくね。
>某コテハン並の大物クラスでないと不可能である。

某コテハンとは日々之のことだろうが、別に彼ほどでなくとも可能だろう
というより彼は既に名前も顔も自分で晒しちゃっていたからここの話で
例にするのはどうかな?

>まずここで必要なことは、一発言からでも特定できるぐらい、学校側がその人物を徹底マークしていることである。

という必要もないだろう。
日大のような巨大組織ならわからないが、学生の少ないところではまず大幅に限定されてしまうわけだよ。

>趣味は読書とかレベルなら、到底不可能である。

読書でも「○○という作家の本が好き」など細かく書いてしまうと危ういね。
まあそこまで深い話は読書系の板でないとできないかもしれないけど。

>一人でも複数の強制IDを表示させることは可能であるし、

そういうのは弱気な荒らしがすることで、普通の発言者はそんな厄介なことはしないし
そんなことを強いるなって感じだね

>自分が特定されてしまうまで個人情報を晒しつづけられるのは、
>やはり某コテハンクラスの大物だけである。

だから某コテハン(日々之)はやりすぎ。
学科・担任・内定先の3つだけで相当断定できると思わないか?
そのうち2つでも大分絞られてしまう。
361名無し専門学校:02/11/05 22:43
片手で(左)ちんこもみもみしながら漏れはふと思った
漏れは何でこんな専門にきてしまったんだと
362名無し専門学校:02/11/05 22:50
>>357
>一日前のIDと、次の日のIDで、同一人物による発言と確定するのは不可能である。

そこがせめてもの救いだろう。
でも1日って24時間もあるんだよ。

>強制IDの生成方法から考えると、表示されたIDから、IPアドレス等を抜き出すのは不可能である。

IPなんて抜かなくても学校名と学科(・担任)・内定先・住んでいるところなどの
話をまとめればわかってしまう。
普通は内定先なんて言わないだろって?
それがいたりするから恐いもの。
だけど、「○○学科の××先生の授業はどうのこうの・・・」
「昨日、就職相談科に行ったら・・・」なんてことを書けば
「○○学科の学生、××先生の授業を受けて、昨日相談に来た者」と分かってしまう。
少人数の学校なら大変だよ。

>つーか強制IDでなくても、個人情報晒しつづけていれば
>特定されるのは当然と言える。

数えられない名無し達の発言群ならどうつなげばいいかわからないから特定できない
数えられる名無しの発言ならつなぐことができ、
またしょっちゅうくる、こんな感じの文体のやつといえば大体予想はつき、
こいつ以外にあり得ん!!ってことになってしまう。
363旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/05 22:51
>>360
>どえらく長いのう
正直、申し訳ないと言うしかありません。

>細かく書いてしまうと危ういね
だからなんでここまで晒してしまうのですか?
普通に考えて、自分のことを晒しつづけることは無くないですか?

>学科・担任・内定先の3つだけで
これを晒す人もそんなにいないのでは?
っていうかむしろ某コテハンだからこそ、あのレベルに達したというべきか。
普通の人は、そんなに考え無しではないはずです。
364名無し専門学校:02/11/05 22:59
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
365名無し専門学校:02/11/05 23:02

ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
366名無し専門学校:02/11/05 23:02
>>358
>自分にユニークなIDが割り振られてしまうということだろう。

確かに、しかしどんなIDでも自分だけ浮いてないかと不安になるもの。
俺も強制IDの板で発言したらすぐに「お前、○○スレで××なことを書いただろ」と
指摘されてしまった。
結構、IDって気にされているんだよ実際。

>それぞれ都合のいいように発想の転換をしてもらえれば

何でも都合のいいように転換しろという発想が短絡的かつ楽観的だというのだ。
ふむ。

>強制IDのみなら、余裕で言い逃れできるのである。

同じIDはあり得ないんだから逃げられんだろ。
引退に追い込まれるか、リアルで指摘されるか・・・考えただけで恐い

>このスレを読んで、俺の個人情報を把握している人はいますか?

君は自分の学校名も言ってないから解るはずもない。
しかし、学校スレにカキコをしてたらその学校の人はある程度限定ができると思う。

外来の煽り(例えば下痢)も専門学校生ではないのでこの板の学校スレに
カキコをしておらず、どの授業なのかもわからないので限定しにくいが、
早稲田第一文学部・四年・ラジオ局内定だけでもそこの学生や関係者の中には
もしかしたらあいつかって思っている人がいるかもしれない。
幸い、学生数の多い学校だからわからないだけで、学生の少ない学校なら
○○学校△△科・2年・◇◇内定という情報だけでもかなり限定されてしまうんだ。
(特に一番知られたくないその学校の学生、その他の関係者に)
367名無し専門学校:02/11/05 23:03


ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
368旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/05 23:03
>>362
そのケースまで発展するためには、
1.同じ文体で煽りつづける
2.その日一日中書き込みつづける
3.自分の情報を書きつづける
4.人数の少ない学校に通う
5.具体名をたくさん用いる
6.ユニークキーが目立つ人であること
7.書き込み頻度が非常に高い
8.それも毎日同じ時間
等の条件が考えられます。

常人に、それらの条件は、ちと厳しくないですか?
369名無し専門学校:02/11/05 23:03



ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
370名無し専門学校:02/11/05 23:06
>>359
そうだね。
でも寝る前に飲み過ぎるとよくない。

>>360
そういうときくらい他のことを考えよう

>>363
>普通に考えて、自分のことを晒しつづけることは無くないですか?
批判するのに、××先生の授業は酷い、
△△事務所に行ったらすごい酷い対応をされたと書くとすると
その時点で自分が××先生の授業を受けていることを晒し、
△△事務所に行ったことも晒してしまう。

>これを晒す人もそんなにいないのでは?
5行上に書いた通り。
371名無し専門学校:02/11/05 23:06




ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
372旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/05 23:07
>>366
>引退に追い込まれるか、リアルで指摘されるか・・・考えただけで恐い
だからなんでリアルで特定されるまで
晒しちゃったんですか?
それに、そのときはたんに対処法がまだあなたの中で確立していなかったからでしょう。
今なら余裕で言い逃れられるとおもいますよ。

>○○学校△△科・2年・◇◇内定という情報だけでもかなり限定されてしまうんだ。
その自覚がある人なら、当然その辺は気をつけると思いませんか?
某コテハンはむしろ特定されたがっていた節がありますが、
普通の人はそんな事考えないと思います。
373旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/05 23:08
>>370
>それがいたりするから恐いもの。
私には、某コテハン以外でお目にかかったことが無いからかもしれませんね。
374名無し専門学校:02/11/05 23:10
>>368
1.同じ文体で煽りつづける      
文体は無意識だと同じになる。
煽りでなくとも、内部告発や批判でも。

2.その日一日中書き込みつづける
3時間くらいでも、密度によればそれ未満でも。

3.自分の情報を書きつづける
批判するなら自然と判明する。

4.人数の少ない学校に通う
専門学校・大学問わず、何万人もの学校は少ない

5.具体名をたくさん用いる
○○科のY本先生といった伏字でも関係者ならすぐわかる

6.ユニークキーが目立つ人であること
IDを検索すればよい

7.書き込み頻度が非常に高い
頻度より内容

8.それも毎日同じ時間
同じ時間である必要はない
375ばん:02/11/05 23:11
ああっ、もうダメッ!!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
376名無し専門学校:02/11/05 23:13
>>372
>だからなんでリアルで特定されるまで
>晒しちゃったんですか?

俺は特定されうるまでは晒してない。
わかりそうなものだが、それなりの工夫はしている。

>某コテハンはむしろ特定されたがっていた節がありますが、

日々之は自分から名前と顔を晒したそうだが、
下痢にはその気はなかっただろう。

>私には、某コテハン以外でお目にかかったことが無いからかもしれませんね。

某コテハンが日々之なのか下痢なのか解らんが、
具体的な会社名を言わずとも業界名だけでも大分限定される。
377旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/05 23:19
>>374
>文体は無意識だと同じになる。
なるほど。
私は常に意識してこの文体ですので、
あまり考えませんでした。

でも2chだからなんでもかんでも
100%本物のカキコする必要はないでしょう?

例えば、誰かに聞いたことにするとか、
その辺の言いまわしぐらいには気を使うんじゃないかなぁ。
と思ったが、それは俺の場合か。

そういえば、特定されちゃうような発言をバンバン、
特定してくれといわんばかりにカキコする人物のことを
全然考えられてなかったなぁ。

あんまりこの板の住人のことを貶めたくないという意識が働いているのかもしれません。
日々之(王子)の伝説が残るこの板で、
彼の轍を踏む人間はいないだろうと、信じようとしていただけかもしれません。

いやいや、勉強さしてもらいました。
でも、
>わかりそうなものだが、それなりの工夫はしている。
普通の人はそう考えると思います。
俺はそれを信じ、なおも強制IDでいいと思います。
378旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/05 23:24
>>376
某コテハンとは完璧に日々之氏のことです。

俺は下痢の言うことは何一つ信じてないので、
例にするのはちょっと無理でした。
379名無し専門学校:02/11/05 23:26
>>377
一つ書き忘れたが「資格」も個人を限定してしまう要因だと思う。
「○○検定受かった?」「おう!」など何気ないレスのやりとりで
その検定を受けた学生だと限定されてしまう。
これも断片のつなぎ合わせでかなり個人を断定し得る事例。

>そういえば、特定されちゃうような発言をバンバン、
>特定してくれといわんばかりにカキコする人物のことを
>全然考えられてなかったなぁ。

話をそらしてませんか?
日々之という例としてふさわしくない例外を持ち出して
議論を歪めようとしているふうにしか思えませんね。

しかももう卒業した人でしょ?

>普通の人はそう考えると思います。
>俺はそれを信じ、なおも強制IDでいいと思います。

普通の人は何気ない普通のレスにまで気を配ることはない
町を歩いていて常に誰かに追い掛けられていると思わないのと同じようにね。

その状態で、つい学校批判をしてしまった時などのことを考えて欲しいな。
380旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/05 23:34
>>379
>話をそらしてませんか?
俺的にはそらしてません。
つまりあなたの言うような人は、そんなにいないどころか皆無だと思っていたのです。
でも、あなたの書き込みを読んでいく上で、
あ、実は特定されそうな人もたくさんいるなと、思ったわけです。

日々之氏のことを持ち出したのは、
どんなにヤバイケースでも、彼を超えるのは不可能だと思ったからです。
それもあながち、ありえないことではないことに気付き、
勉強させていただいたなと思ったわけです。

>普通の人は何気ない普通のレスにまで気を配ることはない
この普通の人の認識の違いでしょう。
私は2chを随分ROMってから書き込み始めたタイプでしたので、
レス一つ一つに結構気を使っているほうですので。
ついつい他人も同じだと思ってしまいました。
でもやっぱり書き込む以上、何かしらの気配りはすると思うのですがね。
381旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/06 01:06
もう俺、強制IDを守りに入ってるっぽいです。

新しい風を入れるためにも、
皆の意見をもっと聞きたいですね。
名無しのままでいいので、意見プリーズと。
382名無し専門学校:02/11/06 04:25
各々、自分の考えをまとめてみてはどうですか?

ID生成アルゴリズムは公開されているんですか?
383名無し専門学校:02/11/06 18:52
>>382

んなもん公開されてるわけがないだろうが。アルゴリズムって言いたいだけとちゃうんかと。

議論しているとこ悪いけど、2ch来るのはリスクがあるというのは承知の上。
失敗を犯したやつは自分が悪い。もともとそういうところでしょ。
この板も2ch自体も。管理人の方針も。
そりゃ学校系板となると失敗したときのダメージはでかい。個人が特定されやすいしね。
でもそこもひっくるめて2chに来るリスクだろ。

そのへんどーなのよ。
384名無し専門学校:02/11/06 19:32
>>383
学校系板くらいはある程度の安全性が必要だよ
半角板なんかは完全に自己責任だと思うけど、
わざわざ今ある相対的な安全を壊してまでより危険な板に
する必要はないのでは?
385名無し専門学校:02/11/06 20:29
386旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/07 01:10
>>384
ポイントはその辺でしょう。

強制IDの中、"匿名掲示板に適していない人"だと、3日で特定されかねない。
まぁ、そんな人なら今の状態でも一週間で特定されるだろうけど。

これを、絶対起きてはならない事とするか、
その人のミスなんだから、その人の責任で何とかして貰うか。

甘やかすか、殺伐と逝くか。
そんなところでしょうか。
むしろ強制IDという環境に置くことで(以下略
387名無し専門学校:02/11/07 01:11
>>386
そもそも、強制IDを無理に導入しなければ
そんな心配はないと思われ
388旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/07 01:16
>>387
>そんな心配
リアルで特定されるということですか?

強制IDだったおかげで特定されるという現象は起きないと思うんです。
むしろ、特定されるスピードに多少の差異があるぐらいで、
特定される人は、普通に特定されてしまうと思いますよ。

それは強制IDじゃないから大丈夫みたいな雰囲気あるからだと思います。
もし強制IDなら(以下略
389旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/07 01:32
>>388補足
つまり強制IDで特定されてしまう人は、
今の状態でも絶対に特定されてしまうということです。

逆を言えば、強制IDでも特定されないような注意の仕方をしていれば、
今の状態において決して特定されることはありません。
それはこれからの2chライフで、決して無駄になることはなく(以下略
390名無し専門学校:02/11/07 09:35
>>389
随分主張に無理があるようですが、
周りが見えなくなってませんか?
391基地乃外 ◆lU0azS.fv6 :02/11/07 12:09
お久しぶりです。
今までの議論は一通り読みましたが、私もやはり強制ID導入を支持します。

何故なら、私にとって専門板の存在意義は「悪徳学校の内部告発」だからです。
丁度、国会では企業の内部告発者を保護する法案も提出されていますし、
今後は学校側も安易に「営業妨害で訴えるぞ!」と脅せなくなるはずです。
当然、この板が今にも増して関係者からの内部告発で溢れ返ることが予想されます。
となればむしろ、必要なのは発言の信憑性や責任の所在ではないでしょうか。
これは個人的な希望ですが、2chでの書き込みが裁判の証拠になればと思う程です。
そのためにはまず強制IDが必要です。

また、強制IDを導入した方が、閲覧者の皆さんにとっても
内容の濃い書き込みを見ることが出来て良いと考えます。
いかがでしょうか。
392名無し専門学校:02/11/07 12:14
>>391
だからこそ告発者を守るべき匿名性が必要だと思うがね。

>必要なのは発言の信憑性
嘘を嘘と(略
393名無し専門学校:02/11/07 15:07
383、388、391に同意

ただ、2ちゃんを単なる暇つぶしと捉えるなら今のままでよい

394名無し専門学校:02/11/07 15:15
強制IDにすることはないけど、希望者がいるならば任意IDくらいは検討を試みてみる価値くらいはあるかな
395晶 ◆skdahuOL3k :02/11/07 17:05
24時間しかもたない強制IDをやたらと危険視するのってチキンだよ?
その板で検索して、人物特定されるのが嫌だってのも変だ。
ひとつの板の、いくつかのスレに書き込む人もいるだろうが、
そのスレごとに主義や主張をコロコロと変えているわけ?
それに他の板の発言まで気にしている人もいるようだが、
強制IDは同一サーバー内のみ共通なんだぞ?
school鯖だけの24時間同一IDであって、
たとえば鯖が違うニュー速+板や人権板では違うIDになるんだよ。

煽りや自作自演をやらない人間にとっては、
強制IDに大きなデメリットはないと思うが?
396名無し専門学校:02/11/07 17:51
>>395
>そのスレごとに主義や主張をコロコロと変えているわけ?
趣味のことを話す時と学校のことを話す時はIDでの連動は負担
主義主張以前の問題としてね

>他の板の発言まで気にしている人もいるようだが、

他の板(強制ID制)の例を用いることでこの板に導入されたら
どうなるかについて語っていたわけで、
>強制IDは同一サーバー内のみ共通なんだぞ?
ってのは知ってる。当たり前。試した。
(でもschool鯖は結構広範囲な気がするが)

>たとえば鯖が違うニュー速+板や人権板では違うIDになるんだよ。
直接関係ないが大学生活板(まだNo ID)や受験板とは同じID

>煽りや自作自演をやらない人間にとっては、
>強制IDに大きなデメリットはないと思うが?

学校にとって「都合の悪いこと」を書く人

煽りに反論する人にもデメリットとなるけどそれは
煽りに構う方が悪いといわれるだろうから扱わない
397383:02/11/07 18:03
>>学校系板くらいはある程度の安全性が必要だよ

ってなんでこうやって理由も曖昧で一言で片付けてしまうかなー。

>>半角板なんかは完全に自己責任だと思うけど、
>>わざわざ今ある相対的な安全を壊してまでより危険な板に
>>する必要はないのでは?

ってか相対的な安全って何?どれとどう相対的なのよ。全く意味わかんね。
398名無し専門学校:02/11/07 18:07
>>397
2チャン自体がそれほど安全でないことを考慮しての相対的安全
強制ID板に比べた相対的安全

お互いが曖昧な理由で議論している以上、
結論に至るのは難しいかもね
399383:02/11/07 18:09
>>強制IDだったおかげで特定はない

これはあるだろ。例えばバカが自作自演で自分を持ち上げて自作バレとか
でもそういうやつはどこでも居るわけで。
バカが晒されるのが2chでいいじゃないか
安全性なんてネットする時点で知っとくべきなんだよ
400名無し専門学校:02/11/07 18:14
>>399
どっちに重きをおくかの問題だから
政治思想的になってくるね(大袈裟か
401名無し専門学校:02/11/07 22:51
何が何でも強制ID導入にしたいみたいですね。
402旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/07 23:11
>>390
俺が周りを見えてるか、見えてないかなんて、
It Doesn't Matter!です。
それに一部主張に無理があるのは端から変わっていませんよ。(w

あなたの言う特定されるパターンというのは、
強制IDでなくても余裕で特定されると思います。
この辺はどうですか?

こういう人には、むしろ強制IDでビビらせておいて、
ネットに潜む危険性や、罠に対する注意を喚起するほうが、
その人の為にもなると思いませんか?

2chのこの板のみならず、将来的にもネットに関わっていくとしたら、
絶対に役に立つと思います。
このように、強制IDにすれば(以下略
403旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/07 23:32
>>391
同意です。
読み手が得られる情報の信憑性が、はっきりするとおもいます。

>>392
強制IDならば、発言者のIDの種類如何で、
信憑性が大きく変わります。
ある学校をべた褒めするIDと、
片っ端から中傷カキコするIDが同じだったりした日にはもう・・・

>>394
価値があるっていう事を確認しただけで終わりじゃダメです。
ちゃんと検討して逝きませう。

>>395
チキンなくらいが丁度いい時もあると思います。
一度危険を体験すれば、同じような危険性に対して
より慎重になると思います。
だからこそ、このスレなどで議論していく必要があると思います。

>>396
無理に一日に詰め込む必要は無いでしょう。
自分を特定してくれと言わんばかりの行動です。
402でも書きましたが、こういう人には(以下略

ちなみにschool鯖全部が強制IDの場合、以下の板で同じIDになると思われます。
大学生活、美術系学校、医歯薬看護、教育・先生、公務員試験、転職、大学受験、資格全般 、
生涯学習 、お受験、アルバイト、専門学校、司法試験、法律勉強相談
404旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/07 23:40
>>398
結論に至るのが難しいからこそ、
このスレを有効活用して逝きませう。

>>400
前にも書いた記憶がありますが、
そこがポイントですよね。

"匿名掲示板に向かない人"の救済を最優先にするか、
発言に責任を持たせて行くかってことだと思ってます。

>>401
少なくとも俺はその気満々です。
あなたも見てるだけだと、後で激しく後悔することになるかもしれません。
是非議論に参加を。


つーか、なんか的外れなレスな気がしてきた・・・
でもキニシナイ!
405名無し専門学校:02/11/07 23:43
一人の押し付けですか、これは?
これを議論と言うのですか?
何を言っても、聞いてないようですが?
406旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/07 23:50
>>405
誓って言いますが、俺はこのスレで、このハンドル以外での発言はありません。
俺一人の押し付けだったら、反対派の人の存在は矛盾しませんか?
マンセーな俺が、反対する理由を思いつけるとは思えません。(w
407383:02/11/07 23:51
>>398

曖昧なこと言ってるのはおまえだよ。おまえ。
文章がね、意味解らんのよ。何がいいたいか。

>>2チャン自体がそれほど安全でないことを考慮しての相対的安全
>>強制ID板に比べた相対的安全

これ理解できるやついるか?コテハンの人どーなんだ?
仮に理解できてもな、意義がわかんねーんだよ。意義が。
408旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/08 00:02
>>407
あくまで俺的解釈なので、間違ってたらすいません。

強制IDの板と、今のこの板で、全く同じスレとレスがあったと仮定します。
そうした場合、強制IDの方のみリアルで特定されるという事だと思います。
409名無し専門学校:02/11/08 00:11
>>408

アホは放置でいったほうがいいよ
全員にレスせんでもいいとおもう
410名無し専門学校:02/11/08 00:12
追記

405みたいなやつね。
411旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/08 00:39
>>408補足
まず2chという掲示板自体、他のヤホーなどの掲示板と比べると危険。
強制IDの板というのは、その2chの中でもさらに危険。
エロ同人板(http://vip.bbspink.com/erodoujin/)に至っては、
もう危険極まりないということだと思います。


>>409
自分でもその方向で逝きたいんですけどね・・・
ご忠告感謝します。
412ホロコースト:02/11/08 00:40
まあ専門板にこないという選択肢はあるけどね。
413名無し専門学校:02/11/08 01:13
自分がスレに書き込んだらすぐ返事してもらいたいことあるよね?
そんな夢のようなスレがここです。よかったらどうぞ
あなたの書き込みがまたこのスレを完璧なものにしていきます。

もの凄い誰かがすごい質問に答えるスレ3304
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1036681229/



414名無し専門学校:02/11/08 07:17
>>404
>"匿名掲示板に向かない人"の救済を最優先にするか、
>発言に責任を持たせて行くかってことだと思ってます。

TBS並に酷い詭弁だ

IDなしで発信者の安全を保護するか
強制IDで閲覧者の都合を考慮するか

のどちらかに重きをおくかということだよ
415名無し専門学校:02/11/08 07:19
>>407
>>408,411で概ね正解
希望を言うなら>>398で分かって欲しかったな
書き手の問題ってのもあるだろうけどさ
416383:02/11/08 17:46
>>TBS並に酷い詭弁だ

だからこういうこと書かんでもいーだろうが。
バカかお前は。TBSがどうしたんだよ。関係ないだろうが。

>IDなしで発信者の安全を保護するか
>強制IDで閲覧者の都合を考慮するか

IDなしで煽りの都合を保護するかとかいろいろ考えかたがあるだろうが。
それに強制IDは閲覧者の都合を考慮するってったって
どこまでが「閲覧者」なんだ?言ってる意味がわかんね。
第一な、上記引用の二つが対になってないのよ。わかるか?対。
ついって読むんだよ。根本的におかしーんだよお前。

>書き手の問題ってのもあるだろうけどさ

他に問題はないよ。お前だけだ問題は。

協力しようとしたけど所詮センモンの糞議論だな。
くたばれ雑魚ども
もうこねーよ
417383:02/11/08 18:17
最後にオレの考えをまとめとく。

「匿名掲示板に向かない人の救済」

まったく不要。 理由:2chだから。独自に掲示板作って集まってる学校もあるし
もともとそういう救済は2チャンにない。求めるべきでない。むしろ危険な方向へ行くべきであるw
なんの自慢にもならんが2ch歴ながいとだいたい解るでしょ。

「発言に責任を持たせて行くか」
→じぶんの尻は自分でふけという意味で賛成

391の発言について
→大賛成 違う観点からの意見がでてかなりよかった
418383:02/11/08 18:18
余談だが2chって「面白く」あるべきだということ。
http://www.2ch.net/guide/faq.html#B4
ここに書いてあるが軽くかいてあるように見えて重要なことだと思う。
総括的に見てこの板の現状は「面白くない」。
煽り側は面白いかもしれないけど実はあまり面白くない。煽られ側もなんか面白くない。
マンネリ化しすぎというか。話そうとすれば長そうだが。
だから強制IDってのは板を面白くできる一つのアイテムかもね。
導入されても煽りあいは消えないだろう、けどすくなくとも以前より面白みがでてくる。
隠れた主役である学校スレにも実は強制ID導入によって面白みがでてくるんだよ。
そりゃ面白くない人もいるだろうけど、そのふてくされてるやつらの事を面白いというのが
2chスタイルだ。
極論に走ってみたが流してもらって結構。

あと415、しょうもないプライドを持ちすぎ。難しい言葉使うのが議論ではない。
まあ、それはいいとして与党と野党ってなんで2つあるか知ってるか?
野党は与党を批判するためにあるんだよ。批判がないと意見が偏って糞のルールが生まれるからな。

以上 強制IDの導入賛成
419名無し専門学校:02/11/08 19:28

   やけに威張り気味の383がご退場なさいました(また来るだろうけど)
420名無し専門学校:02/11/08 19:28

   煽りたいなら学歴板に、 煽られたいなら学歴板に
421基地乃外 ◆lU0azS.fv6 :02/11/08 21:57
一応このスレの>>1なので、ひとつ提案をいたします。

強制IDに賛成するしないはともかく、
皆さんここではトリップを付けて堂々と意見しませんか?

このスレで各学校の話題を交わすわけではないので
賛成反対を議論したところで文面から身元が割れることはまずありません。
というより、最終的に決を採るかはわかりませんが、
仮にその際、匿名で投票されても数に数えられないっすよ。

意見が違ったからと言って感情的にはならないように
少なくとも私は努力いたしますので、
どうか皆さんトリップ付きの発言にご協力ください。
422名無し専門学校:02/11/08 22:06
■騙されてはいけません!

名前欄に#passwordなどの書き込みを促すレスは、
あなたのリモートホスト(IP)アドレスを盗み出すための罠(ワナ)です。
実行しないでください。
423旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/08 23:48
>>414
>IDなしで発信者の安全を保護するか
ID無しというのは本当に安全なんでしょうか。
蒸し返すようで何なんですが、
前に俺がユニークキーという言葉を使ったと思います。
それはその個人しか持たない特徴で、それさえわかってしまえば絶対に特定されるという意味で使っていました。
もしそのユニークキーの持ち主が、それがバレるようなレスをしてしまった場合、
IDがどうだろうが特定されると思いませんか?
たとえば、クラス30人中金髪が一人のところで、俺金髪なんだけどサーとか。

つーか普通に考えて、そんなレスありえないですけど。

蒸し返しついでに言うと、文体である程度絞れるんですよね?
それなら尚のこと、ID関係なくないですか?

>強制IDで閲覧者の都合を考慮するか
読み手にとっては、何種類のIDがどれだけの時間内に発言したかというのは、
レス内容の信憑性信頼性を判断する上で、非常に重要な要素となると思うんです。
そういえば強制IDって、読み手にばっかり有利なものかも知れませんね。
そして俺はそれでいいと思います。
この板は他の板に比べて、読み手の為にあるべきだと思いますので。
424旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/08 23:57
>>416
>所詮センモンの糞議論だな
アアン

>>417
>じぶんの尻は自分でふけ
同意です。

>>419
実況はいいですから、議論の続きを。

>>421
同意です。
俺からもお願いします。

>>422
なんか間違ってるような気がする・・・
425名無し専門学校:02/11/09 06:42

>>423

「それなら尚のこと、ID関係なくないですか」

IDあるとますます言い逃れできんのう
なんとなーく特定ならまだしも、しょーこハケーン!!だからノーウェイアウト
ただでさえあぶにゃーのに尚のこと危なーくなってどーしょーもないよ

「この板は他の板に比べて、読み手の為にあるべきだと思いますので。 」

にゃんてこたぁあるまい
他の板って具体的にどこさっさ
426名無し専門学校:02/11/09 13:04
学歴板
427名無し専門学校:02/11/09 15:14
学歴板はネタ雑談の板だからどうでもいい
だけど、ちくり裏事情板が強制IDってのは大丈夫なのか!
って感じだった。

しかし、ちくり裏事情は完全に告発を目的とする板であり、
専門板の目的とは別物。
専門学校板は普通の学生同士の雑談や情報交換など
何の気なしに交わす話題もありなわけで、あちらが強制IDでも
こちらに導入するほどではない。

大学受験板も強制IDだけどあっちこそ責任ある板だから
然るべき措置が取られているんだろう。

大学生活板は学生同士の雑談・情報交換など専門板と同じような
目的の板であり、ID非表示の板である。
荒らしはいるようだが、トリップ付き荒らしなのでIDで
対処すべき事柄ではなく、ID面では現状維持が適切な感じ

ラウンジは任意IDだけど学校や会社などの特定がないので
IDの面では割と上手く行っていると思う。

以上、参考としていくつかの板のそれぞれの事情を考えてみました。
428旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/09 18:00
>>425
>IDあるとますます言い逃れできんのう
だから、同じIDのうちに、自分のあらゆる情報を晒すのは
普通に考えてオカシイと思うのです。
IDは2ch内だけでしか効果してないんですよ?
リアルにまでそのIDのレッテルが貼られるわけではないです。
同じIDのうちに、特定されるだけの情報を晒してしまうのは、
完璧にその人のミスです。
ここは2chなのですから、ミスした方が悪いという事で逝くべきです。

>他の板って具体的にどこ
雑談系の板とか。

>>427
専門板を大学生活板の専門学生バージョンというとらえ方が、
俺と大きく違うところでしょう。
この板に来る人は、自分のマークしている専門は一体どうなってんのか?っていうのと、
専門学校ってアリなのか?っていうのが多いと思うんですよ。
だからこそ、責任ある発言が求められると思うんです。

まぁ、この板をどういう方向に持っていくかでも、
随分変わっていくでしょうが。
俺は上記の理由で、強制IDに持っていきたいですね。
429名無し専門学校:02/11/09 18:28
専門学校板の役割が、専門生にとっての大学受験板(強制ID)と大学生活板(非表示)であるなら
間をとって任意IDってとこか?
430専門神 ◆yhYuri7mb. :02/11/09 20:26
嘘の情報や自作自演を、どのように受け止めるかも
`ここは2chなのですから' の一言で片付けられるような気がします。

自分が頻繁に書き込むのであれば、強制IDの方が嬉しい場面はありますが、
これといって必要だとは感じません。
431名無し専門学校:02/11/09 20:32
>>430が良いことを言った!!
強制IDは必要無い
432名無し専門学校:02/11/09 20:35
煽りヒキ排除に必要
433名無し専門学校:02/11/09 20:38
煽りはIDがあったってやって来る
434名無し専門学校:02/11/09 20:57
アフォな煽りはIDがあったら来なくなると思うよ。
長くいるとそれだけボロが出るから。
435名無し専門学校:02/11/09 21:09
王子も下痢もいなくなったこの板に煽りなんて・・・
436名無し専門学校:02/11/09 21:11
諏訪市赤沼精和荘1206号室の住人は昼間は軟派な専門学生で、夜は熱心な壁叩きサイコさんです。熱心な同性愛の求道者なので助けてやって下さいね?
437ひろゆき ◆sF55s9dW8c :02/11/09 21:24
>>430

嘘の情報や自作自演

じゃなくて、スレ荒れや板荒れ等の問題。
トリップつけてるんなら過去ログ読んで発言しましょう。
438名無し専門学校:02/11/09 21:29
>>437
嘘の情報や自作自演

じゃなくて、スレ荒れや板荒れ等の問題。


じゃなくて発言の信憑性と責任、発言者の保護の問題。
トリップつけてるんなら過去ログ読んで発言しましょう。
439名無し専門学校:02/11/10 15:27
>>437-438

全部問題。ということで

続行
440名無し専門学校:02/11/10 15:31
荒らしは強制IDごときに怯まないよ
煽りの方は無視すればいいだけの話
441名無し専門学校:02/11/10 17:55
つーかこの板いらんよ、はっきりいって。
442sage:02/11/11 08:15
低脳は放置で
443旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/12 00:49
>>430
2chだからこそ、嘘情報や自作自演もアリだと思います。
でもそれをやる義務も必要性もないと思います。
読み手有利にしたい私としては、
書き手にハンデとして強制IDを背負ってもらってもいいと思います。

強制IDといえども、2chの一つの形だと思います。
無いと困るものではありませんが、
有っても別に困るわけでもなく、便利に使えるものだと思います。

副産物として、煽り荒らしの減少も期待できます。
こちらは期待はずれな結果になるかもしれませんが。


いずれにせよ、専門板は専門板として、独自路線でいいと思います。
皆それぞれこの板の使い方があると思いますので、
誰かの使い方に合わせる必要はないと思います。
大学生活板や他の板が何々だから、
専門板もそれを目指して何々にしようって言うのは、
あんまりやって欲しくないですね。
444名無し専門学校:02/11/12 08:51
>>443
だからこそ現状維持で!
445sage:02/11/13 23:30
2chの昔は専門板っていう概念がなかった。(専門学校の板っていう意味じゃないよ)
例えばどこの板もローカルルールがなかったしその板につけられた名前を漠然と雑談するかんじだった
でも2chは次第に”その板に特化した内容を話す”っていう方向にむかってる
ただし、雑談系はのぞく。


この板もそろそろ2chの流れに従うということで強制IDを導入してほしいです
446旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/18 01:05
ぬお!
レス少な!

きっと普通のブラウザ使いが多かったに違いない・・・

皆2chブラウザを使って、議論の続きをしませう。
http://abone.pos.to/
これとか結構オススメ。

というわけでage。
書き込みテストかねて、強制IDについての意見を書き込もう!
447名無し専門学校:02/11/18 01:20
書き込みテスティクル
448名無し専門学校:02/11/22 02:36
所詮センモン
449名無し専門学校:02/11/22 02:41
>>448
来たな大学生の専門荒らし
450名無し専門学校:02/11/22 03:32
>>448
アフォ
451名無し専門学校:02/11/22 03:33
>>448
ヴァカ
452名無し専門学校:02/11/22 03:41
バンタン映画映像学院で生徒達のシュプレッヒコールがあったらしい。
渋谷にあるのだけど凶気の桜みたいに武器持って社員を脅そうとしたらしい。
勃発!生徒VS社員
453名無し専門学校:02/11/22 04:14
>>452いいね〜専門戦争
やれやれー バンタンは戦争ノ歴史始まり始まり〜
454あざらし:02/11/22 08:15
GOGO専門☆なんですよ〜
455旧 ◆SUCKAuh1So :02/11/25 01:43
もうIEユーザーもネスケユーザーも
気兼ねなく書き込みできますね。

復活記念に、書き込みの一つでもしてみませんか?
強制IDについてとか。
456名無し専門学校:02/11/25 08:40
重複です。
移動して下さい

作ろう!専門学校板ローカルルール其の2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1015330008/l50
457名無し専門学校:02/11/25 23:47
>>456

ローカルルールと混同しないように
458名無し専門学校:02/11/29 23:00
専門版で行われる自作自演が好きじゃないので強制ID賛成

大学生活版も強制IDになったし...  
459旧 ◆SUCKAuh1So :02/12/01 23:53
一部スレが随分盛り上がったようですね。
でも所々強制IDがあった方がいいんじゃないかなという感想を持ちますた。
自作自演を疑う人って結構いるみたいですね。

>>456
確かにこちらのスレのほうが後に立ってますけど、
ローカルルールの方が、自治の範疇に含まれると思いませんか?
別々でも何ら問題ないと思います。

>>458
実は強制IDでも自作自演は可能ですけどね。
手間がかかるので、めんどくさがりの人の自作自演は減ることが期待できますね。
460旧 ◆SUCKAuh1So :02/12/15 10:12
ネット環境復活age

つーか全然レスついてなくて寂しいな・・・
461名無し専門学校:02/12/20 14:25
鳩山sage
462旧 ◆SUCKAuh1So :02/12/22 12:05
日曜日age

最近マターリしてたのに、
いきなり人増えたなぁ・・・

議論っぽいことするんだったら、強制IDってとても便利だよね。

なんかこんなスレもあるし。
■ ID制ご相談所@専門学校板【自演・荒らし防止】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1040088789/

いずれは強制ID議論統合スレッドみたいなのを立てたいね。
463旧 ◆SUCKAuh1So :02/12/29 21:01
なんか>>462のスレでエライ言われようだなぁ・・・

反対してる人は、強制IDがらみで相当嫌な事があったんでしょうか。
新興宗教なんて言葉で、IDと関係無いところで貶めようとするのは、
ちょっと嫌な感じですね。

デメリットを明確にした上で、私に言うメリットが実はメリットじゃないみたいにしてくれると、
納得して引き下がれるのですが。

それに私はそんなに強行してるつもりは無いですけどね。
自爆した某人物のように、自作自演はしたくないですし。
つーか自作自演って、自分に負けたみたいで嫌なんですよね。
恥ずかしげもなくやっていた某人物を理解することは一生無いでしょうね。

閑話休題。
強制IDについて意見のある方は、こちらのスレにも書き込みよろしく。
464名無し専門学校:02/12/29 21:09
>>463
強制ID推進派自作自演厨の某人物はあんたの味方じゃないんかい!
465旧 ◆SUCKAuh1So :02/12/30 00:28
>>464
某人物の一連の行動は、
推奨すべきものだと思いますか?
私には、意見の方向性が同じだからといって、
某人物の行動全てを許容できるほどのメモリーはありません。

某人物が某人物として、強制IDに賛成するのは一向に構いません。
ですが、あくまで某人物は某人物。私は私。
個々で賛成しているのであって、チームを形成しているわけではありません。

言うまでもないですが、強制ID賛成派は導入に賛成しているわけで、
私に賛成しているわけではないでしょう?
至極当然ですよね。
私も賛成派の代表になるつもりはありません。

だから、皆各々の判断を書き込んで欲しいですね。
忌憚の無い意見を募集中って感じです。
さぁ、あなたも書き込みませう!
466名無し専門学校:02/12/30 00:35
自治会=∠○
というイメージがあるからあまり自治会を信用できないのだ
467名無し専門学校:02/12/31 03:48
2ちゃんはもう匿名空間じゃないよ。
谷澤動物病院病院裁判の一・二審敗訴によって、
ひろゆき自身が「IP保存する」と明言してるからな。
この専門学校板なんて、
名誉毀損の民事裁判をいつ起こされてもおかしくないぞ。
早いところ、強制IDにして、厨房規制しておくに越したことはない。
468名無し専門学校:02/12/31 08:49
そうなると一番やばいのは各学校スレだな(w
469名無し専門学校:03/01/04 14:11
谷澤動物病院、一審二審敗訴を受け、
強制IDを推進しよう!
470山崎渉:03/01/08 16:42
(^^)
471名無し専門学校:03/01/13 02:48
強制IDまだー?
472鳩山みたいだな:03/01/13 02:54
ここは議論厨が潜伏してるから誰がが強制的に申請しないと
いつまで経っても変わらない罠
473名無し専門学校:03/01/13 02:58
>>最近マターリしてたのに、
  いきなり人増えたなぁ・・・

  議論っぽいことするんだったら、強制IDってとても便利だよね。

>>462の発言は失言だったなw
474名無し専門学校:03/01/13 03:52
早くID〜
475名無し専門学校:03/01/13 03:54
あげ
476名無し専門学校:03/01/13 09:59
ちょっと書いてもいいかな?
477旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/13 18:50
今更ですが、あけましておめでとうございます。
ID相談所のスレは結構伸びていましたね。
なんかどこかで見た事あるループでしたけど。

http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1040088789/194
その中でこのレスは嫌な感じですね。
>自作自演できない(1つの学校の長所をいって、次に短所を
>いったりして議論を盛り上げる等)
別に長所と短所を言うのに自作自演する必要ないと思うんですけど。
つーか自作自演できないことがどーしてそれほど気に入らないんでしょうかね。
やっぱり彼自身がよくやるからでしょうかね。
つーかこのスレで言うことじゃないですね。
失礼しました。

>>472-473
私は余裕で議論厨ですが何か?

>>471>>474
最近はスクリプトまがいな荒らしもいませんし。
強制IDじゃなくても余裕で自作自演ばれてますし。
申請してもすぐに反映されるわけではないですし。
まだまだだらだらと先延ばしでいいと思います。

賛成派は秘密裏に事を進めて勝手な暴挙に出たとか、
反対派の意見を無視した横暴だとか言われるの嫌なんですよね。
478名無し専門学校:03/01/13 18:55
>>477
別スレで亀レスせんでも・・・
479旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/13 19:02
>>478
書かずにはいられませんでした。
厨な書き込みなので、その部分は放置でお願いします。
480名無し専門学校:03/01/13 21:57
議論スレじゃないから書きたいことを書いて良いのか
そうか、なるほどね。
じゃあIP記録についてチョコッと書こう
あれは良くない、でも社会的には仕方がない
法の支配によって成り立つ国なんだから…

かくかくしかじか

…ということだけど、この上でやはり2ちゃんねるの
良さと言うか文化的なものを守っていって欲しい。
2chが政治的・メディア的になってしまっている現状もあるが、
それ以前に大衆娯楽文化としての2chを大事にして欲しい。
やはりなんと言っても一昨年の田代を今年の人にしようと言う
祭りに代表されるような単純に馬鹿らしくて面白いことを
やっていって欲しいな。

煽りとか荒らしはつまらないよ
どうせ同じ非生産的活動をするならああいう楽しい企画を考えてみて欲しい
481名無し専門学校:03/01/13 23:18
一日平均レス数3と出ました
482旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/15 00:32
前のレスが呼び水になってしまいましたかね。
自意識過剰かもしれませんが。

>>480
一応自治スレって事なので、それに関係することを書いて欲しいですが。
まぁ強制IDに頼らない自治の可能性も考えるべきでしょうね。

>>481
これからは微妙に増やしていきたいですね。
協力お願いします。

普段学校スレしか覗かない方も、
関心を持ってくれると嬉しいですね。
483名無し専門学校:03/01/16 22:36
>>482
>一応自治スレって事なので、それに関係することを書いて欲しいですが。
>まぁ強制IDに頼らない自治の可能性も考えるべきでしょうね。

削除ガイドライン4番より転載
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
掲示板の趣旨に関係があり、論理的で主観だけではない批判は残します。
掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・利用者を揶揄する
ために作られたと判断したものは削除対象になります。掲示板自体の事象や参加者
に関するもので、議論にならないと判断した場合も同様です

専門氏ねなどのスレが立った時にこれを張り板住人や専門生等に上記に当てはまる煽り
荒らしへの徹底放置を呼びかけるどうでしょうか?

484旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/17 00:52
>>483
徹底放置を呼びかけるのは必要ですが、
絨毯コピペは荒らしと同じですので、
やって欲しくはないですね。
その内容ですと、ローカルルール改変という方が適切でしょうか。

本来ならば、煽り統合スッドレでも立てて、
そちらへの誘導レスをバンバン貼るべきなんでしょうかね。
結局絨毯コピペですが。

とりあえずは、
このスレを常時ageで関心を持ってもらうのが適切だと思います。(w
485参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/17 01:18
>>484
>本来ならば、煽り統合スッドレでも立てて、
>そちらへの誘導レスをバンバン貼るべきなんでしょうかね。
>結局絨毯コピペですが。
煽り統合スレは煽り誘導スレとして有効ですね。
運営側としてもいちいち削除していては切りが無いので誘導は認めていますね。
板違いな話、また似たようなスレッド乱立では人が分散しますし、そのような
スレの誘導も必要だと思います。

>とりあえずは、
>このスレを常時ageで関心を持ってもらうのが適切だと思います。(w
一つ気になるのがこのスレは自治スレですよね?
IDに関するスレは既に立っているので基本的にIDの話はこちらで行う方が
良いと思います。
■ ID制ご相談所@専門学校板【自演・荒らし防止】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1040088789/l50
486名無し専門学校:03/01/17 01:24
煽りというより板違いスレ違いが多いですね、なぜここは学歴板の出来そこないみたいになってしまったんでしょうか
487参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/17 01:27
>>486
学歴板や大学生活板、教育関連板が強制IDになっている為そう言った
話の煽りが自作自演などでしやすいのだと思います。
またその話に乗ることもそういったスレが無くならない原因だと思います
488旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/17 22:23
>>485
私が向こうに参加すると、
このスレの繰り返しが起こる恐れがありますので。
順調に伸びてるようですし、無用な波風は立てたくないなと。

>>486
現状に至った経緯など、大した問題ではありません。
大切なのはこれからです。
489名無し専門学校:03/01/17 23:19
>>488
>現状に至った経緯など、大した問題ではありません。
>大切なのはこれからです。

歴史教育への批判のような・・・(やや大袈裟)
今に至った道のりを見つめることで、
これからの在り方をも見出せるものだと思うけどなぁ
490参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/18 00:05
>>488
>>489
書き込む前に投稿内容がスレッドのタイトルに相応しいかを確かめましょう。
重複スレッドを避けるため、Ctrl+F等のページ内検索を行いましょう。
最後に下記URLのおやくそくを遵守してお楽しみ下さい。
http://www.2ch.net/before.html
各種学校スレや次スレを立てる1番の方には基本的に上記
の内容を盛り込んで立てて頂く事を推奨したいと思います。
どうでしょうか?

過去の過ちを反省して前に進むという事は賛成です
しかしあまり過去に囚われすぎていても前には進まないのかなとも思います
491参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/18 00:25
>重複スレッドを避けるため、Ctrl+F等のページ内検索を行いましょう。
すみません、2行目間違えました(汗

2行目は『重複を防ぐ為に過去ログを読んだ上での投稿推奨』です
492名無し専門学校:03/01/18 19:55
ローカルルールスレにいた
コテハンのおサルは
まだこの板に潜伏してるのかな?
493名無し専門学校:03/01/18 20:08
>>492
あいつ面白いやつだったな
494参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/18 20:20
>>493
嫌いじゃなかった。
むしろ自ら煽りの見本を見せてくれて
ローカルルールスレ達成の犠牲になってくれてありがたかった。
続きは雑談スレで
495名無し専門学校:03/01/18 20:23
>>494
煽りだったか?
おさるは自治とは何か、ローカルルールの在り方とは何かを
教え諭す為にやってきた宣教師のようなものだと思ったが。
496名無し専門学校:03/01/18 20:38
>>495
結果的に言えば確かにそう。
面白いし、途中から読んでいたのであの展開は衝撃でした(笑
私はおさるさんの事結構好きです、ああいう人もいるんだなと思った。
これ以上はスレ違いになるかも知れないので雑談スレで
497参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/18 20:39
496は私です。
こんな感じの人でしたね(笑
498旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 22:28
ネタは無いですけどage。

今日はちゃんとお話しできる人がいたみたいですね。
そういう人ばっかりなら、別に自治も強制IDも必要ないんですけどね。
499名無し専門学校:03/01/21 22:29
500参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 22:33
>>498
俺もそう思うよ
確かに出来るに越した事は無いけど
2ちゃんは良い意味でも悪い意味でも人が増えすぎた
501参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 22:35
>>498
強制IDの話でもしますか?
502参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 22:37
>>498
あなたについては何か引っかかるんだけど
まさか、煽りと使い分けたりしてはいないよね?
503参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 22:40
>>498
あなたは表面上は強制IDを推進しているけど
そろそろ話をまとめたらどうですかって聞かれたときに
ことごとくスルーしてきたよね?
504旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 22:40
>>502
私は自作自演することに抵抗がありますからね。

ちょっと前までは、一行レス返したりしてただけですよ。
最近は一日に3レスぐらいしかしませんね。
505旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 22:42
>>503
それはもちろんです。

ID賛成派に絶対的な正義があるとは思えません。

立場的には、いわばセールスメン。
強制IDという商品をオススメしているに過ぎません。

それなのに、一部の暴走で勝手に採用されるのは、
なんか嫌なんですよ。
506参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 22:44
>>504
住民に関心を持って頂いてから強制IDを提出するのは賛成だが
また、このスレを散々age推奨と言っているのは良いものの
特に自分からageる事はしないよね?
あくまで住民の意思を尊重してやっているのですか?
それなら納得できるのですが?
507参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 22:45
>>505
まとめたらどうですかというのは今までの発言をまとめたら
どうですかという意味ですけど?
508参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 22:50
>>505
>>249>>284
で話をまとめたらどうですか?
と言われた時、あなたは完全にスルーしましたよね?
509旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 22:51
>>506
特に意味はありません。
ただ無理をしないだけです。
皆が関心を持ってくれていれば、
おのずとageられるでしょう。

>>507
私は横から口出すのは得意ですけど、
何かをまとめたりするのは苦手です。
510参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 22:52
>>509
そうですか、なら良いんです
まず住民に関心を持っていただかないと駄目って言う点には
私も賛成です
511旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 22:53
>>508
そうですね。
でも私がまとめてしまえば、
どうしても私よりのまとめ方になってしまうのではないでしょうかね。

それは反対派にとってフェアじゃないと考えます。
512参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 22:54
>>511
もしあなたのまとめ方が中途半端でも、その点は反対派が
しっかりと突いてくると思いますけど?
513参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 22:56
今一、愉快犯な気がしてなりませんが
私の気のせいでしょうか?
514名無し専門学校:03/01/21 23:00
賛成派が内部分裂してどうするんだ?
515旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 23:00
>>512
通過済みのループに戻ってしまう可能性がありましたので。
あまり効率的ではないと思います。

第三者の参入があればよかったですね。
他力本願ですけど。

>>513
私の事をどう思おうと結構ですよ。
私は私として私流を貫くのみです。
516旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 23:02
>>514
前にも言いましたけど、
私は私の立場で賛成しています。

昔は何が何でも入れるべきとか思ってましたけど、
今は最終的に導入になればいいと考えています。
517参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:02
>>515
分かりました。
ところで議論のみを目的にこの板に来ているのですか?
518名無し専門学校:03/01/21 23:05
立場的には 旧 ◆SUCKAuh1So が良心的
sucka(=カモ・くそったれ)というトリップは意図的?
519旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 23:05
>>517
議論は好きですし、他板で厨うざいとかよく言われます。

この板に来た理由や、巡回コースに入っている理由は、
ご想像にお任せします。

でも最終的には、この板に強制IDが導入されればいいと思っています。
520参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:07
>>519
そうですか。
理由は想像に任せるのですか。
何故はっきりと強制IDを導入する為と言えないんですか?
521参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:09
>>519
あなたにとって強制IDとは議論のネタに過ぎないのでは?
522旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 23:12
>>518
おお、SUCKAの部分に気付いてくれる人がいましたか。
でも別に深い意味はありません。
すいません。(w

>>520-521
自分がアンフェアに進められるのが嫌なので、
なるべく反対派にとっても公平な議論を進めたいと思っています。
523参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:16
>>522
>おお、SUCKAの部分に気付いてくれる人がいましたか。
>でも別に深い意味はありません。
あなたはその意味を知っているという事になりますよね?
かなり意図的では?
>なるべく反対派にとっても公平な議論を進めたいと思っています
それは綺麗な言葉ですね、つまり議論を長びかせる為には
例え強制ID派であったとしても、反対派に加担するという意味ですよね
あなたそれなら中立派じゃないですか?そう捉えられても仕方ありませんよ
強制ID派というのは議論する為の嘘ですか?


524旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 23:24
>>523
トリップの由来は、初期の私の発言にヒントが隠されています。
hell yeah!とか。
実は私はアメプロのファンで、私の好きなスーパースターのセリフから取りました。
旧というのも、"1日"という意味です。
コテハン化もトリップつけるのも初めてだったんで、
それほど深くは考えていません。

>反対派に加担する
賛成派からすればそうかもしれません。
ですが、反対派の意見を聞く必要はあると思います。
フェアに進めるというのはそういう事です。
525参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:24
>>522
何故黙るのですか?
中立派なら中立派だとはっきり言えば良いじゃないですか?
それともただの議論目当ての方ですか?
または煽りの方がわざと使い分けて自治を円滑に
させないようにしているのでしょうか?
あなたの意図は何ですか?
526名無し専門学校:03/01/21 23:26
392 名前:日々之 ◆dA48kKoXXA :03/01/21 23:18 ID:c+Llgq3b
いっぱい釣れた(w


527名無し専門学校:03/01/21 23:27
>>524
Can you dig it , SUCKAaaaaaa ?
ってやつか
528名無し専門学校:03/01/21 23:32
               -――――‐-
           /          ヽ      ___________________
           |  \   /''  |    / 僕に憧れる気持ちはわかるが、
             (|  <。>  <。>  .|)  <  ここは自治スレなんだよ
           |    .(、,)    |    | いっつるーいっつるー 
           |   ヘ_,、_ハ.  |   . \____________________
  「\ n      .|   |----|   |      n / 7
 ヘ  Y |      |     \_/   |        | Y  /
  \_  \   /\        /\    / _/
    \  \/   \     /   \/  /
      \   /|   \  /   |\    /
       \/  |     (金)    |  \/
529旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 23:32
>>525
自称賛成派ですから。

私の意図ですか。
言葉にするのは難しいですね。
でも巡回コースの一つの板が気分よく回れるのなら、
これに勝る幸せはありません。


>>527
It's TRUE !
530参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:39
>>529
>Can you dig it , SUCKAaaaaaa ?
あなたはカモにする事が出来ますか?
>>527
It's TRUE !
強制IDを使って釣りをするのは辞めて下さい
最初の頃のあなたと大分雰囲気が変わりましたね
最初の頃あなたは煽りっぽい事もしてましたね。
すごく迷惑なんですけど
531参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:41
>>529
おさるさんじゃないですよね?
532旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 23:43
>>530
えっと、日本語で言うと、
「わかってんのか?! このタコ〜〜〜〜〜〜〜!!!]
って感じです。
いわゆるスラングって奴です。

最初の頃と違うっていっても、
それはお話する相手にも話題によっても変わります。

迷惑と思われるのも仕方ないと思っています。
でも私は私としてレスは続けます。
533参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:44
>>532
最後に一つ、聞いても意味無いことだけど
この板で煽りや荒らしを使い分けていませんか?
534旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 23:47
>>531
それは違います。
むしろ>>132とか>>188とかそうじゃないですかね。

>>532
アンチ煽りとしてレスすることはありますけど、
荒らし行為は絶対にやりません。
信じるか信じないかはご自由に。
535参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:47
>>532
何故即答できないんですか?
536旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 23:48
>>534訂正
>>532ではなくて>>533ですね。
537参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:50
>>534
あなたはおさるさんを知っているのですね。
そうですね同じ感じがしますね。
でもあなたにも同じ感じがします
荒らしはしないんですね。
煽りについて答えて頂いて無いんですけど
専門生を意味も無く自分本位に煽った事はありますか?

538旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 23:51
>>535
それはこの板を集中的にリロードしているわけではないからです。
キーボードを打つ速度や、レス内容を考える時間もかかります。
539参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:53
>>538
そうですか、それは失礼致しました。
煽りについてはどうですか?
540旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/21 23:53
>>537
アンチ煽りにとってみれば、私も同じ煽りですね。

意味も無く専門生を煽るなんて事は考えられません。
でももし某コテハンみたいなのが現れたら、
そのコテハンと戯れるでしょうけど。
541参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/21 23:56
>>540
そうですか、でも完全には怪しさは拭い切れていないと思います。
それはあなたの今までのレスを見れば分かると思います。
質問に答えて頂きありがとうございました。


542旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/22 00:06
>>541
私の事をどう評価しようと、
私の関知するところではありません。
私のレスから受ける印象そのままでいいと思います。

でもあなたの私に対するイメージを、絶対だとかいって広めようとするのは
勘弁して欲しいですね。

では、そろそろ自治スレらしい話題でもふりましょうか。
削除依頼の仕方とか。
543参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 00:09
>>542
>でもあなたの私に対するイメージを、絶対だとかいって広めようとするのは
>勘弁して欲しいですね。
そんな野暮な事はしません
544参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 00:11
>>542
削除依頼の仕方ですか?
疲れてきましたが私が言いましょうか?
どうします?
545参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 00:13
話題を振るだけですか・・・
546参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 00:14
>>542
本当に自治する気あります?
547旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/22 00:15
>>544-545
これまた私からふっといてなんですけど、
そう短時間に詰め込めば良いってものじゃないと思いますよ。

私は関心のある人に出てきて欲しいわけで、
こういった話題から新規に参加してくれる人がいてくれたらなぁとか思ってます。

何でもコテハンが代行してたら意味ないと思います。
548参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 00:18
>>547
ごもっとも。
だけど、それなら皆さん削除依頼の話をしませんかって
住人に問いかけた話し方のほうが良いですよ。
>では、そろそろ自治スレらしい話題でもふりましょうか。
>削除依頼の仕方とか。
これで止まっていては何がなんだか分からないと思いますけど?
549旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/22 00:18
>>546
私は勝手に自治スレに居るだけですから。

特定の機関から権限を与えられたわけでもなく、
この板の住民投票から選ばれたわけでもありません。

あくまで、自治ってどうですかという立場ですからね。

それがウザイというのなら、それもまた仕方ないと思っています。
550旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/22 00:20
>>548
削除依頼の話をしませんかっていったら、
削除依頼以外の話がしずらいと思いませんか?

”とか”っていう言葉で、別に限定しませんよっていうのを
表したかったんですよ。
551参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 00:21
>>549
皆さん話をしませんかって言うのは別に問題ないと思いますけど?
何で中途半端な書き方するんですか?
参加して良いのか悪いのか分からないじゃないですか?
ならとりあえずまず削除依頼の話をしませんかって言えば良いじゃ
ないですか?
552旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/22 00:25
>>551
表現方法に差があるのは、言論の自由の範疇だと思います。
選んだ言葉が常に適切であるというものでもないですからね。

私の思うベターな表現と、あなたのそれが違ったというだけでしょう。
553参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 00:27
>>552
分かりました。
ではもし今後そのような発言をする場合
私が住人の皆様議論しませんかと追加しておきます
554参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 00:28
>>552
訂正。
議論というよりこの場合何か意見はありますか?
質問はありますか?
と私が書いておきます
555旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/22 00:32
>>554
それはあなたの自由ではないでしょうか。

一つのレスに対し、どのようなレスでもつけられるのが
2chの良い所だと思うのです。

私のレスに対し、こいつウザイ放置でも良いですし、
私のレスについてはどう思いますかって問いかけても、
もちろん良いですし。
556参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 00:37
>>555
あなたの場合
自治スレより議論スレ作ったらどうですか?
自治スレでそういった表現方法は放置されやすいと思いますけど?
あなたはこの書き込みで止めたかったんでしょ?
>では、そろそろ自治スレらしい話題でもふりましょうか。
>削除依頼の仕方とか。
こんな表現方法じゃ、あなたからまずその話の続きを振ると思われても
仕方ないと思いますけど
振っといて自治を止めるのが目的ですか?
557参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 00:45
>>555
今日は専門板はやけに煽り荒らしが少ないですね?
この板の場合煽り荒らしは日常茶飯事なんですけどね?
558旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/22 00:47
>>556
放置されたのなら、されたで別のレスをするまでです。

確かに私のレスは分かりにくいし、
他に目的があるように解釈できるかもしれません。

ですが、私は私としてレスは続けます。
その後の解釈、レスはご自由に。
私もそれなりにレスします。

>>557
煽り荒らしも人間です。
調子の悪いときもあるでしょう。
こんな事いったら、煽り擁護発言だからと煽り認定しますか?
559参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 00:50
>>558
わかりました。
これからは、私も私なりにそれなりの追加レスをさせていただきます
>こんな事いったら、煽り擁護発言だからと煽り認定しますか?
完全にトリップなどで一致しないと匿名掲示板でそんな事分かりません
からね。
ただあなたの発言の節々や今日の状態を見ると明らかにあなたは
怪しい人ですけどね


560参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 01:11
>>558
>>245>>291
の発言は
>>511
と明らかに矛盾していますよ?
245、291においてあなた無理やり強制ID賛成派にしてるじゃないですか
本当はおさるさんでしょ?
561旧 ◆SUCKAuh1So :03/01/22 01:16
>>560
>>516参照ですね。
当時は視野が狭かったのです。
他の板の自治スレや、批判要望板巡ってる間に、
考えが少し変わりました。

ループめいて来たので、今日のところはこの辺で。
562参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 01:17
>>561
やっと反応してくれた。
そうですね、今日はこの辺で失礼します
563名無し専門学校:03/01/22 06:51
やたらレスがついていると思ったら・・・
おさるさんといえば同じ時期にいた俺様さんを思い出しますなぁ

議論においても視野を広くもつのは大切なことです
564参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/22 23:46
『fusianasan等について』
これは元々は偽者防止の為に作られました。
多分2ちゃんねるにIDの無い時代だったのでしょう。
これで分かる情報は最高でもあなたのプロバイダ情報
またそのプロバイダの住所や責任者の名前などです
ケーブルテレビで接続している方は、あなたの住んでいる
地域が大まかに分かるだけです。
以下にソースも出しておきます。
セキュリティ関連のホムペです。
http://www.aa.wakwak.com/~dalk/uglog16.html
ここの一番下の方にある、『初めまして』という題名の方の質問
で答えは出ています。
もし心配であれば一度初心者板などで聞くことをお勧めします

初心者の質問@2ch掲示板
http://cocoa.2ch.net/qa/
565参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/23 00:03
564追加
元々はっていうのは
これを悪用して脅す輩が増えて来たからという意味です
566参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/23 00:05
悪用といっても単なる脅しです
気にしないで良いと思われ
567参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/23 00:13
fusianasanについてもう一つソースを載せときます
『2ch初心者のためのページ2』
http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#rimoho
568参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/23 16:42
『連絡』
批判要望@2ch掲示板より
【緊急】 スレ立て荒らし報告/対策/雑談 【臨時】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043246012/l50
先ほど専門学校板にてスレ立て荒らしがありました
全て削除されましたが報告の場合は上記のスレにてお願い致します
ちなみにここではID表示はされますがホスト(IPという方もいるけど厳密には?違う)
表示はされません
■ 荒らし対策相談所 part7
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1038514004/
age荒らしの報告はこちらでお願いします

569参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/23 22:27
1/23の報告
この二つはスレストされました
[トドメ]センモンをこれでもかってほど叩くスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1037179046/l50
くたばれ専門
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1035815773/l50
『削除依頼板より削除人さんの返答転載』
専門学校叩き=利用者を揶揄」とは考えませんです。
ただし内容は重複しているようなので統合先を決め、
誘導の後に重複として依頼してみて下さい。
とりあえずレス数が他に比べて著しく少ない5-6つ目と、
「掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視している」
と判断した最下段は処理しました。

ちなみに最下段とは『くたばれ専門』スレの事です。
レス数が著しく多い場合削除されない場合が多いので、基本的に
煽りスレには書き込まないこと煽りはスルーする事をお勧めします!
後、運営側としてもある程度ガス抜きとして煽りスレを残す事を
勧めてますので、統合先を検討する必要は有るようです。
570山崎渉:03/01/24 05:51
(^^)
571参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/25 15:40
[削除依頼について]
削除依頼には『削除要請板』と『削除整理板』があります
『削除要請板』は[個人の取り扱い(個人名・住所・所属/誹謗中傷/私生活
情報/電話番号/メールアドレス)][差別・蔑視] [荒らし依頼]等がこちらです
『削除整理板』は基本的に上記以外の削除ガイドラインに関わる削除依頼をする
所です
削除には二通りあります、それはスレそのものを削除する方法とレス(カキコ)
一つずつを削除する方法です。どちらを削除したいかは削除整理板、要請板それ
ぞれの下の方にあるスレッド一覧を参照して書き込んで下さい
依頼の方法ですが法人依頼する場合は名前・担当部署・役職を書く必要が有ります
個人による依頼については本名は必要有りません本名の代わりに数字か適当に自分
の考えた名前で結構です。
ただ、現在削除依頼板では依頼者のホスト表示がされます
恐らく荒らし煽りが削除の妨げを頻繁に行っていた為と思われます。
ちなみにホスト表示で個人情報はほとんど判明しません。詳しくは
fusianasanで出てくる数値がホスト情報ですので>>564をお読み頂
けるとありがたいです
削除屋さんも大変忙しいと思われますので重複依頼等は基本的に
避けるようにして下さい。
[連絡]
本日、専門板某スレッドにて削除屋さんが書き込みを致しました
「上記削除依頼から来ました。
反論があるかたは、七日以内に上記依頼スレッドまでお越しください」
との事です。個人名等を書いて誹謗中傷するのは御止め下さい

572参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/25 16:06
571の長文レス、改行ミス申し訳ないです
これからは長文レスは極力避ける様にします。
また、長文レスをしても読み易くする様に心がけますです。
『怪しいURL添付の対策について』
中にはウィルスも含まれて居ますので怪しいなと思ったURL
を踏む場合は十分気をつける必要が有ります
対策方法
ラウンジ@2ch掲示板より
『勇気がなくて見られない画像解説スレpart281』
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1043419535/l50
こちらで怪しいURLを添付して予め鑑定人さんに調べてもらう事
をお勧めします。
なお、Ctrlキー+Fキー(Windows)もしくは、コマンド+Fキー(Mac)で
スレ内の検索を行い、重複依頼を避けてから頼む事もお勧め致します


573参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/25 16:08
572訂正
添付→貼付
574参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/26 01:03
■ 荒らし対策相談所 part7
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1038514004/
age荒らしの報告はこちらでお願いします
また、スレ荒らしについてもこちらで報告をお願いします
575参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/27 22:23
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1042898991/163-167
↑について初心者の質問スレとPC初心者の質問スレの回答
を載せて置きます
質問
netstateを使うと2ちゃんねるで判明したホスト情報から
何らかの個人情報が漏れる危険性はあるのでしょうか?
回答
『IP)固定IPじゃなければ(自鯖でも立ててなければ違う)大丈夫。
リモホ)分っても繋いでる基地局の住所ぐらい。
K察以外ではこれくらいしか分らないよ。』
質問
IPから使用している本人を特定する事なんてできるんですか?
回答
不可能、IPは世界中で何億人もが使ってるプロトコルだからなあ

以下質問スレ載せときます。
分からない事があればこちらで聞いてみるのも良いと思います
ただ、重複の質問はなるべく避けるようにして下さい
本当に答えが知りたい質問はこちらへ! part168
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/qa/1043489679/l50
576参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/29 13:00
>>571まとめ
『削除依頼の注意する点』
レス削除とスレ削除がある
削除要請板は個人に関わる削除を主に扱う
削除整理板はそれ以外の削除を扱う
削除依頼をすると同時に本人のホスト表示がされる
ホスト表示については>>564-567または、>>575参照
重複依頼はなるべく避ける
依頼してもなかなか削除されない。
または、放置されてる場合はこちらへどうぞ
★削除されないで困ってる板の方々へ Part2★
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1039280292/
削除するのにいつまでかかってんだよ!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1030014707/

577参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 00:55
本日少々age荒らしが起きました
余り酷いときはこちらに↓連絡をして下さい
■ 荒らし対策相談所 part7
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1038514004/
age荒らしの報告はこちらでお願いします
また、スレ荒らしについてもこちらで報告をお願いします
578参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 01:00
age荒らしには極力反応しないで下さい
削除ガイドラインに該当すると判断されれば
削除されますのでお願いします
579名無し専門学校:03/01/31 01:05
参加者はよっぽどコンプレックスがあるんだろうな・・
580名無し専門学校:03/01/31 01:05
上位スレがほとんど煽りスレばっかりになってしまいました。
今宵はチョット異常ですよ。
581参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 01:08
悪質なコピペ荒しへの対応について
http://www.2ch.net/accuse2.html
age荒らしも同一と判断される場合もありますので
極力放置をする。
age荒らし後、相談所に状況を報告→その後削除依頼
以上の形で対処致します様お願いします
582参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 01:10
>>580
こういった事がきっかけとなり、うまく対処すれば
煽りスレが削除され易くなりますので、ご協力をお願いいたします
583名無し専門学校:03/01/31 01:15
264 :名無し専門学校 :03/01/31 01:07
自殺しろ。専門
はずかしくないの?


265 :名無し専門学校 :03/01/31 01:14
>>264
刑法第222条 脅迫罪
刑法第235条 侮辱罪
専門生が自殺した場合 刑法第65条 殺人教唆・関与罪 
同未遂               同未遂

これだからFランクは・・・

http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1043733259/l50
584参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 01:38
★ 削除整理板・依頼転載スレッド ★ その4
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1040739843/l50
削除整理板に直接書かないで依頼する方法もあります
ただし、名前はfusianasanでホスト情報を出して依頼して下さい
必須事項:
 1、名前はfusianasanで。
 2、依頼する掲示板のアドレス。
 3、削除部分(スレッドかレスかはっきりと)
 4、削除対象のスレッドアドレス。
 5、削除の理由(削除ガイドラインから)
585参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 12:36
age荒らしの報告と相談をして来ました。
その結果を載せておきます。

荒らし被害の報告でしたらこちらへどうぞ。
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ29
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043350025/l50
リンクは最小限に、との事でしたので一つ貼り状況を説明すれば良いと思います
レス削除依頼は1〜3日くらいで処理されると思います。スレッド
削除依頼は出しっぱなしにせず、1〜2週間でまとめをしましょう。
削除の理由は削除ガイドラインの引用のみで、感情を含めずに
586参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 12:51
失礼しました。
>>568>>574>>577訂正
↓は基本的に荒らし等に困っている方の相談スレッドです
■ 荒らし対策相談所 part7
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1038514004/

>>585で報告と相談の結果を転載しました
age荒らしに関しての報告はこちらでお願いしますとの事です
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ29
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043350025/l50

荒らし、煽りは極力放置、スルーでお願いします

587参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 12:53
『削除依頼リモホを出さないで頼む方法』
★整理削除依頼 代行依頼スレ ★8
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1043655211/l50

ここでは名前をfusianasan等でリモホを晒す必要はありません
有志の方々が削除整理板に依頼を代行してくださるスレッドです。
その点あらかじめご了承願います。
588名無し専門学校:03/01/31 12:55
>>580
荒らしやってる暇人達のしつこさの所為もありますが
真面目に情報交換したい専門生達は、もう諦めていて、
荒らしが暴れだしたらみんなでsage進行してスレを意識的に沈めているんです。
荒らし達は板の表が叩きスレで埋まれば満足するんですから。
でも本当はくやしいです。
589参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 12:59
>>588
私も何度も諦めかけましたが、諦めないで下さい
>>587のようにリモホを出さないで有志の方に削除を頼む方法
もあります。
煽りスレや荒らしに反応せず、地道に削除依頼を出せば
少しずつ解決して行きます
590代々木アニメーション学院:03/01/31 13:02
荒らしには我々も非常に困っております。でもこんな荒らしに負けてはいけませんよ!
皆さんも一度見学に来てはどうですか。
591参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 13:04
>>590
荒らしや煽りに直接反応しないで下さい
対処方法をこのスレに書きましたのでご協力
お願いします
私も出来る限りの事はしていきます
592名無し専門学校:03/01/31 13:08
>>591
>>590も荒らしだよ。糞スレageてるから。
いちいち、反応するなよ。判断できないのか?
593参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 13:17
>>592
分かってますよ。
ただここは自治スレですし、直接反応したくないので自治に徹しています。
↓で釘は刺しました
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1012475622/604-606
594名無し専門学校:03/01/31 13:25
専門生に都合が悪い事実を「煽り・荒らし」扱いするのは
あいかわらずだな。そんなに事実から目を背けたいんですかい?
そんなに気になるなら健全・無害な掲示板へ移ればいいじゃん。
595名無し専門学校:03/01/31 13:25
>>593
全く懲りてないね。
新手の荒らしかな。
596名無し専門学校:03/01/31 13:28
>>588
レスありがとうございます。
削除依頼ってやったことがないんですが、今度あまりに酷いのを
見たら出してみようと思います。
 私は看護系スレROM者ですが、大学生のふりをした荒らしが
専門出身の看護師を煽っているのをみます。
医療系スレの人たちは真面目なので、荒らしの騙りを頭から信じこんで
「学歴を鼻にかけたDQN大学生なんか現場にきたらつぶしてやる!」と
見事に釣られてしまっています。
こんなことが誘引になって、事故でも起こしたら大変な事になります。
なんとかしたいです。
597名無し専門学校:03/01/31 13:29
>>593
しごくまっとうな意見まで封殺しようとしてるのか・・・
もう煽り規制というよりは煽りにかかわる奴に全てに対する憎さだけが
支配してるんだろうな。
何を話してもいいはずの掲示板じゃないのか?
598名無し専門学校:03/01/31 13:33
専門生の気に触る言動→煽り
それにレスする奴→煽り

なんでも規制、規制ってPTAのヒステリーおばちゃんみたいだね。
599参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 13:34
>>597
荒らしは否定します。
煽りはその人の為になる情報なら消されないでしょう
何をやってもよいと言う事ではありません
削除ガイドラインに抵触する事を書けばそのスレやレスは
削除されます。
そして最終的な判断は管理側にあります
600名無し専門学校:03/01/31 13:39
>>599
荒らしはむやみにAAを貼ったりして会話が不可能にしたりする奴だろ。
そんな状態になってるスレってざっとみたけどここにはないじゃん。
気に入らないからってなんでも荒らし荒らし言ってるんじゃないっての。
601参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 13:42
>>600
削除ガイドラインに則り、削除依頼を出す事は自由です
それは無視するか受け入れるかは管理側の判断です
602名無し専門学校:03/01/31 13:42
>こんなことが誘引になって、事故でも起こしたら大変な事になります。
>なんとかしたいです。

嘘を嘘と見抜けない人が(略
603名無し専門学校:03/01/31 13:44
>>601
では容認されているスレに文句をつけるのはやめていただきたい。
黙って削除依頼出しててくれ。
604名無し専門学校:03/01/31 13:45
>>600
そんな可愛いのだけだったら笑ってスルーしているよ。
さっさと削除もされるだろうし。
悪質なのが増えていて最近のは本当に酷い。
規制が厳しくなるの賛成です。
605容認スレ:03/01/31 13:47
(大爆笑)☆専門士☆(低学歴じゃない!)
そこの知恵遅れども
【アホ】★専門学校はDQNの巣★【バカ】
世間からゴミだと思われてるのは知ってるよね?

この程度ならOK!
606参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 13:52
>>605
容認ではないです。
余りにも煽りスレが多いので削除人から
住民で話し合い煽り統合スレを作って欲しいと
言われています。
ちなみに削除人が統合スレを作るのなら
↓このスレに誘導させるようにしたらどうですか?と言っておりました
専門に行く価値あるの?2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1033570217/l50
607名無し専門学校:03/01/31 13:57
>>602
嘘を嘘〜ってのが基本で、ほっとこうとは思っているんだけどね。

看護師同士でいがみ合いがあって、申し送りが不十分になって
「あの人は賢いんだから、私がわざわざ報告しなくても
自分が業務の前にチェックすればいいことだし」ってなんて事で
事故になる可能性ありえますよ?
自分や自分の家族がそれで死んでしまったり、重度障害者に
なったりしても平気ですか?

608名無し専門学校:03/01/31 13:59
>>606
削除されないなら容認。
容認でないのに残しておく理由は何?
話し合っても

(大爆笑)☆専門士☆(低学歴じゃない!)
そこの知恵遅れども
【アホ】★専門学校はDQNの巣★【バカ】
世間からゴミだと思われてるのは知ってるよね?

を消せ、消せと騒ぐだけでしょ。意味無いよ。
609参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 14:01
>>608
統合したら前に依頼した分は消しますと言われております
新しく出来た煽りスレに新たに削除依頼を出す必要が有ります
610名無し専門学校:03/01/31 14:03
>>607
想像力が豊かすぎるのかバカなのか・・・
この世から、ましてや匿名掲示板から罵倒を消し去ることは不可能。
どこかで罵倒は目に付く。
それを現実にまで持ち込むかどうかは本人の責任だろ。
611参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 14:04
>>610
使えるカード(削除依頼)は使っても良いと思いますよ
そう言うルールで掲示板を使ってますから
612名無し専門学校:03/01/31 14:06
>>611
そう、依頼したきゃすればいいんだよ。
だからいちいち騒ぐなと言ってる訳。
613参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 14:08
>>612
自治スレもルールとして認められています
614名無し専門学校:03/01/31 14:09
>>613
ならここだけでやっててな。
他のスレまで出張ってこないように。ルールは守れよ。
615名無し専門学校:03/01/31 14:11
>>610
可能性があるかぎり事故は必ず起こります。
事故の起こる環境や下地をできるかぎり消していくのは
この業界の基本です。理解できないかもしれないですが…。

そろそろスレからずれてきているので消えます。
616参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 14:13
>>614
他のスレに煽り荒らしに反応しないように書くのも自由ですが?
基本的に自治スレでそう言う事は言いますが、今回の代々木の様に
紛らわしい場合には確かめる為ワンレスだけ釘は刺します
それを言ってもまだやるようでは荒らしと思われても仕方ない事
ですので
617名無し専門学校:03/01/31 14:19
>それを言ってもまだやるようでは荒らしと思われても仕方ない事
>ですので

だから何でオメーが勝手に荒らし扱いしてんだ?
例え背後に何か思惑があったとしてもそれはそれでいいじゃん。
そんな楽しみ方があったっていい。
結局さ、板を正常化させるという理想を押し付けた傲慢でしかないのよ
アンタのやってる事は。
618名無し専門学校:03/01/31 14:20
俺、専門生ではないけど現役帝京生です。かなりひどい事を書かれていてめちゃくちゃ
ショックです。俺は専門生を罵倒するような事は書いた事ないのにヒドイ・・・
大学生と専門生が一緒になって叩いている事にかなり胸が痛いです。こういう時だけは
お互い仲がいいんですね・・・・   ショックでした(、、
619参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 14:26
>>617
削除ガイドラインにもありますが基本的に宣伝は禁止です
文体を変えても様は宣伝。
宣伝のコピペ荒らしと同じだと思います
あのまま放って置けば煽りスレのage荒らしにもなります
この点については後で削除依頼や相談はしてきます
620名無し専門学校:03/01/31 14:26
>>618
真に受けるなよ。。。荒らし共の自演だよ。
まともな専門生は叩きスレなんか無視して
板の底辺でワイワイやってるよ。
621名無し専門学校:03/01/31 14:27
>>618
ほっとけばいいのに
漏れなんか・・・・(略
622名無し専門学校:03/01/31 14:47
都合が悪くなると荒らしをスケープゴートにまでするか。
こいつらとことん根性腐ってるな。
623名無し専門学校:03/01/31 15:04
率直に云えば、
専門学校の前を通ると閉口する。クズの収容所みたいだ。
茶髪にズボンずりさげて歩いてるヤシが、いたり。。
まともに評価されたいなら、まず自分達の身だしなみを整えろと云いたいね。

このレスさえ、煽りだと取るなら、専門は、本当に救えない。
624名無し専門学校:03/01/31 15:39
モード系の学生に身だしなみがどうのとかいわれてもねぇ…。
中学生じゃあるまいし。
TPOわきまえてりゃ十分でしょ??
625名無し専門学校:03/01/31 16:59
田舎モノはほっとけばいい
626名無し専門学校:03/02/01 16:48
>専門生に都合が悪い事実を「煽り・荒らし」扱いする

という意見を、このスレでの議論の中でよく見かけます。
確かに、この板で煽り・荒らし扱いされるものの多くは、
専門生にとって都合の悪い事実を述べた発言です。
しかし、単に都合が悪いから、認めたくないから、
それらを煽り・荒らし扱いしているのではないと思います。
問題は、そのような発言を、執拗に書き続けるという所にあるのだと思います。

確かに専門学校は大学受験に失敗した人が行くと言う場合もあるし、
素行の悪い生徒もいるし、就職も良くないです。
それは事実なのだから、ここで述べるのは悪いことではありません。
しかし、そのようなことをいつまでも延々と書き続け、
同じような内容の煽りスレをたくさんあげて、
罵倒とも取れる発言を必要以上に書き込むから、
煽り・荒らしと言われるのだと思います。
627名無し専門学校:03/02/01 23:55
>>1を大量に書くの見たんですが、荒らし行為ですかね?
628参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/02/02 13:10
>>617
ヨアニ宣伝age荒らしについて相談した結果です
■ 荒らし対策相談所 part7
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1038514004/
回答
『度を越した荒らしは随時報告を。削除依頼も出しましょう』
今回削除依頼については各学校スレへのレス数が少なかった為控えました。
次回も同じ様な事を行った場合は↓で報告をしておきます。
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ29
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043350025/l50
629参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/02/02 13:26
>>627
無差別に大量に書き続けるとコピペ荒らしになると思います

削除ガイドラインに該当する煽り等の書き込みが各種スレに行
われても極力反応せずスルー、または放置を心掛けて下さい。

>>587で書きましたがこの様な削除依頼の方法もあります
『削除依頼リモホを出さないで頼む方法』
★整理削除依頼 代行依頼スレ ★8
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1043655211/l50
削除依頼の注意点については
>>571
>>576(まとめ)に書きましたので参照して下さい

630参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/02/03 23:39
すみません、荒れてないのですが一応自治スレを上げておきます。
初心者の方やまだこのスレを余り読んで無い方の為にもなるべく一日一
回は上げようかなと思っております。
煽り重複スレを消す為、削除屋さんが提案された煽り統合スレを住民の
皆さんで話し合って決めて下さいとの事です。
以下削除屋さんの推奨する誘導スレと関連スレを載せておきます
専門に行く価値あるの?2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1033570217/l50
senmon:専門学校[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028181507/52-78
自治や誘導スレに関して話し合いがしたい方
また、疑問や質問がある方はこのスレでカキコお願いします
631名無し専門学校:03/02/03 23:44
>>630
交流スレ立てて下さい
632参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/02/03 23:52
>>631
すみません。
私はこの前スレ立てした為、残念ながらまだ、
新しいスレを立てることが出来ない状態です
↓こちらのスレを使い有志の方に協力してもらうと良いかも知れません
■専門学校板次スレ等の立て方について語り合う■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1042870042/l50
633参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/02/05 23:18
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ29
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1043350025/l50
age荒らし等、荒らしに関する報告はこちらでお願いします

■ 荒らし対策相談所 part7
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1038514004/
荒らしに困っている方はこちらで相談してみてください

削除ガイドラインに該当する煽り等の書き込みが各種スレに行
われても極力反応せずスルー、または放置を心掛けて下さい。

>>630に書きましたが自治や煽り統合スレに関して疑問、質問や是非等
がある方はこのスレに書き込みをお願いします
また、削除依頼の注意点につきましては
>>571>>576(まとめ)>>584>>587に書きましたので参照してみて下さい
634名無し専門学校:03/02/05 23:30
「煽り」と「荒らし」の定義ってありますか???
635参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/02/05 23:42
>>634
こちらが2ちゃんねるの削除ガイドラインになります
http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide
荒らしの定義はこちらになります
http://www.2ch.net/guide/faq.html#C5
板ごとにローカルルールを作る事で
ある程度煽りの定義(削除のしやすさ)は変わると思います
また、削除ガイドラインにある程度煽りの定義は書いてあります
636参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/02/08 00:01
専門学校板に限った事ではないのですが
新スレを立てる方は重複を避けるため、ページ内検索する事をお勧めします。
Windowsでは「Ctrl+F」キー、Macでは「コマンド+F」キーで検索します
以下方法です
1、「スレッド一覧」を押し予め一覧を表示させておきます
2、Ctrl+Fまたはコマンド+Fキーを同時に押します
3、検索機能が出て来ますので探したい文字や学校名などを入力した後に
「次を検索」を押します(もう一度押すと次の該当文字を検索します)

これで現在表示されているページ部分を検索する事ができます。
該当文字が見つかるとその文字を反転表示しますが、該当文字が
無い場合、または現在表示されているページ内検索が全て終了し
た場合には「ドキュメントの検索が完了しました。」と表示されます。

(注)上記の方法はWindowsの場合です
Macの場合、若干変わるのかもしれません
637旧 ◆SUCKAuh1So :03/02/08 03:08
最近他スレや他板の二番煎じでもお構い無しって人が増えましたよね。
やっぱり自分中心じゃないと我慢できないタイプの人なんでしょうかね。
似たようなスレ検索する位だったら、自分で立てちゃおうという考えなんでしょうかね。
結局放置されてしまうような気がするんですが。
自作自演に自信がある人はいいかも知れませんけど。

皆にはもうちょっとこの板にふさわしいスレを立てて欲しいと思います。
特にスレタイにはもう少し気を使って欲しいものです。
合理的な判断をお願いしたいと思いますね。
638参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/02/09 01:10
■専門学校板次スレ等の立て方について語り合う■
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1042870042/l50
新スレを立てる方は予め上記スレッドに内容を書き込み、アドバ
イス等を聞いてから立てるのも良いかと思います。
ある程度時間を置いても反応がない場合には、黙認されたという
事でそのまま立てても良いと思います。
>>636で書いた事や上記の内容は、新スレを立てる前のお勧めです
ので一つの参考として見て頂ければ幸いです。

削除ガイドラインに該当する煽り等の書き込みが各種スレに行
われても極力反応せずスルー、または放置を心掛けて下さい。
639名無し専門学校:03/02/09 01:15
なに? これ?
仕切りたがりが勢ぞろいですか?
640名無し専門学校:03/02/09 01:18
それより日々之はどうした
641名無し専門学校:03/02/09 01:22
>>640
AAを貼ってまわってるのが多分彼。

あとはダメ板で探索しる。
642名無し専門学校:03/02/09 01:28
    |                |
    |      ∩   ジャーッ ゴボゴボ・・・
__ノ      .| |         |  _
| |        .| |          ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | |        .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
   /  /    / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
   |  |/⌒゙ /      /       \
   .\ヽ__ノ__,,./。 ゚    |\   .\
     .\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .\\::::::::::::::::: \\ | 俺のエロゲが流される・・・。誰か!!
       \\::::::::::::::::: \ .\___________
         \\_:::::::::::_) )
             ヽ-二二-―'
643旧 ◆SUCKAuh1So :03/02/09 22:26
>>639
自治スレですからね。
少なからずそう言った要素はあるかと思います。

でも、荒れてる方が良いとは思えませんので。
644名無し専門学校:03/02/09 22:56
仕切りたがり屋(>>643)と除け者(>>639)はどこにでもいるものだ。
そして仲間に入れない除け者はふて腐れて天の邪鬼になるんだね。
645名無し専門学校:03/02/10 13:59
他人を「仕切りたがり」呼ばわりする奴のほとんどは、
自分から仕切ろうとする意思もないくせに、
仕切ってる人間にケチばっかりつける除け者。

日本の首相はダメだ。日本をダメにするばかりだ。と言い、
すばらしいリーダーの登場を今か今かと待ち続けるが、
決して自分がそのリーダーにはなろうとしない国民達と同じ。
646名無し専門学校:03/02/10 14:43
>>645
そういう人たちは天の邪鬼なんだろうね
647専門神 ◆yhYuri7mb. :03/02/10 17:05
日本の中の人も...


煽り/叩きthreadの作成者が何名程度いるのか、気になるところですね。
648名無し専門学校:03/02/10 17:22
>>647
最近は何をしているんですか?
649参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/02/18 23:24
削除ガイドラインに該当する煽り等の書き込みが各種スレに行
われても極力反応せずスルー、または放置を心掛けるようにお
願い致します
また、削除依頼や報告などをまめに行う事も効果的です
削除依頼の注意点については
>>571>>576(まとめ)に書きましたので参照してみて下さい

報告についてはこちらでお願いします
◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ30
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1044852951/l50

>>630で書きましたが、削除屋さんの提案により煽り統合スレを
住民の皆さんで話し合って決めて下さいとの事です。
統合スレの疑問、質問、是非につきましては自治スレなどで気兼
ねなく書き込んで下さい。
650名無し専門学校:03/02/18 23:34
>>649
もういい加減うざいです。
651名無し専門学校:03/02/21 23:19
やっぱり、誰かが学歴至上主義と学歴不要主義の両方を演じて、
専門生と大学生の両方の神経を逆撫でする事によって、
自然にこの板が荒れ板になるように仕向けているんですかね?

昨夜どこかのスレ(学歴板に殴り込みスレだったかな?)でそれっぽい議論が行なわれてて、
そしたら、煽りの独壇場だった煽りスレに食い付く専門生らしきレスが
今日になって妙に増えた感じがするんですよ。
最近あまり盛り上がっていない煽りスレに専門生を呼び込もうって魂胆ですかね?
652名無し専門学校:03/02/22 15:27
>やっぱり、誰かが学歴至上主義と学歴不要主義の両方を演じて、
>専門生と大学生の両方の神経を逆撫でする事によって、
>自然にこの板が荒れ板になるように仕向けているんですかね?

以前は日々之がこういうことを散々やっていたみたいですが、現在彼は
YAHOOBBが規制されているので2ちゃんに書き込めないようです。
となると日々之とは別の奴のようですね。

煽りの書き込み時間と文体を考えてみると、私もそんな気がします。
特に平日の昼から午後17時、18時台までの書き込みの文体を見てみると・・・・・・
こういうことする奴ってコウモリのような奴でしょうから、
専門生でも大学生でもない奴か・・・・・・
もしくは逆に、専門と大学のダブルスクール、あるいは
通信制等を併用して大卒の資格が取れる専門学校の生徒とか・・・・・・
私個人的には、どうも純粋な大学生、専門生ではないと思います。
彼らは大学生を名乗って書き込んでいる割には、専門学校の事にやたらと
詳しいですし。(それとは別にどっちのこともまったく知らずに機械的にコピペ
age荒らしばかりしている者もいるようですが)
ただ、近いうちにそいつらに手痛いしっぺ返しが来るような気もしてます。
水面下でなんとなくこういう連中のことを調べ上げている得体の知れない
人がいるような気が・・・・・・<あくまでそんな気がするだけですがね。

653名無し専門学校:03/02/22 16:57
さっき駄目板を見てきたら、日々之は昨日から2ch書き込めない状態になってるね。
日々之と同じようなことをやってるということは、そいつも専門かその他の機関でいじめられて孤立しているかヒキコモってて、その憂さ晴らしに、他人(専門生側と大学生生側)を争わせて双方を不快な思いにさせることで、自分の精神の安定を保とうとしているのかもね。
そいつにとっては、不快な思いさえしてくれれば、相手が専門生であろうが大学生であろうが誰でもいいんじゃないかな。
自分が精神的に弱くて悩み多き人間だから、他人にもそうであって欲しいという欲求が彼をそうさせているのかもね。
いじめられっ子で誰も友達いない奴ってさ、世の中や社会や自分に関係のない人まで敵視してマイナス思考丸出しで否定しまくるでしょ。
自分が精神的に弱いのを棚に上げてさ。
654名無し専門学校:03/02/22 18:49
日々之より横国とか言うデンパを何とかした方がよさそうだね
同一人物かもしれないけどあの煽り行為は下痢以上
655参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/02/22 19:26
>>651
各板に出張して専門煽りを増やそうとする策略です
専門煽りの人達が2/21深夜に集まり↓で話し合いが行われました
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1036218247/404-
特にこの中の420,425,431,447,448が煽りの策略、方向を示しています

その後、リーマン板と転職板で専門生が立てたと
思わせる煽りスレがほぼ同時刻に立てられました

専門学校は大卒より就職が良く生涯年収が多い
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1045826976/l50
新卒>>転職、 専門>>大卒 だよね?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1045827064/l50

初心者や初めてこの板を見た方の為にも、煽り荒らしへの対処方法
などを自治スレに書き続けようと思います
削除ガイドラインに該当する煽り等の書き込みが各種スレに行われ
ても引き続き極力反応せずスルー、または放置を心掛けるようにお
願い致します
656名無し専門学校:03/02/22 19:52
>>655
一生頑張ってください
6578頭身LOVEですが何か? ◆qrW5UObys2 :03/02/22 20:38
私は昨日、荒らされ放題な専門学校板に新風を吹き込む為、
喧嘩腰評価スレの専門学校板進出を決断しました。
ですが、専門学校板には今まで評価スレッドも喧嘩腰スレッドも
無かった為、大変苦戦を強いられています。
ですから、よろしければ同じ目的を持つこちらのスレの方にも、
盛り上げるのを手伝っていただきたいのです。
 
【喧嘩腰評価スレッド in専門板】 
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1045847388/
【喧嘩腰で評価するスレ(゚Д゚)ゴルァ! Part3】
 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1041239150/

よろしくお願い致します
先程より私の宣伝書き込みに便乗したage荒らしが発生し、大変ご迷惑をおかけいたしました。

私がこのスレを上げたのは「真剣な専門学校生がいるスレッド」
すなわち「良スレ」を人目につくようにしたいという目的からであり
荒らしを目的にしたものではない事を誓います

それとともに「良スレをage進行にする」事で煽りスレを沈め
この板の治安が少しでも良くなりますよう、願っております。
659名無し専門学校:03/02/23 03:38
偽専門生(本職は専門煽り)の出張の影響かどうかはわからないですが、
なんか煽りスレに他板からの流入者らしきレスが見られますね。
660名無し専門学校:03/02/23 17:56
煽り荒らしの人物像を追ったり、
行為に至る理由を考えるのは楽しいですけど、
そんなものは重要ではありません。
問題は現在この板が、著しく可読性に欠けているという点です。

マルチポスト、無意味なAAコピペ、コピペマイナーチェンジプレイ、
age荒らし、そしてスレ乱立。
可読性を低下させる行為には、
断固たる態度で臨む必要があると思います。
住人の皆さんには、参加者氏のレスを参考に適切な対応を期待します。

そして自治とはあくまで対症療法でいくべきだと思います。
予防だなんだってのは、逝き過ぎた自治そのものです。
本末転倒とはまさにこのこと、確信犯(昔の意味の方)といっても過言ではありません。
「自分のすることは正しいのだから、何をやっても許される」
この理論は激しく間違っています。
そこんとこもう一度確認願いたいですね。
661旧 ◆SUCKAuh1So :03/02/23 17:57
>>660は私です。
名前入れるの忘れた・・・
662参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/03/01 16:19
削除人さんよりアンチ系スレの統合先を住民さんで話し合って
決め、誘導の後に重複として削除依頼を行って下さいとの事です
ソース
senmon:専門学校[スレッド削除]
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028181507/52
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028181507/59
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028181507/66-67
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028181507/72
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028181507/86
削除人さんが52で「統合スレはひとつでなく、複数にした方が
うまくいきそうな… 」
削除人さんより上記の書き込みがありましたので
以下の七つに分けようと思うのですがどうでしょうか?
1、専門学校、専門生への評価
2、専門学校について
3、専門生について
4、情報系専門学校の価値
5、専門学校関係の叩き
6、専門対大学
7、就職
いずれも重複しやすく乱立気味だったのでこの七つに分けようと思ってます
ある程度自分なりに該当スレッドはまとめてあるのですが量が多くて・・
663 :03/03/01 16:26

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.h5.dion.ne.jp/~psysys/index.html
664参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/03/01 16:27
とりあえず統合先の例を出しておきます
統合用スレ一つ目(専門学校、専門生への評価)
専門に行く価値あるの?2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1033570217/l50
統合用スレ二つ目(専門学校について)
専門学校に行こうと思ってる奴はまずここを読め!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1031678101/l50
統合用スレ三つ目(専門生について)
専門生のここが問題だと思うのです。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1033801249/l50
統合用スレ四つ目(情報系専門学校の価値)
【現実論議】情報専門学校の価値【煽りは放置】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1023767169/l50
統合用スレ五つ目(専門学校関係の叩き)
おまえらどうして専門煽るんですか?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1019927766/l50
統合用スレ六つ目(専門対大学)
【終に決着!!!】専門VS大学【時代に選ばれし者】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1027722669/l50
統合七つ目(就職)
教えて、専門生の就職過程
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1044103683/l50
665名無し専門学校:03/03/01 18:50
>>664
これらは?
交流場スレはうまく使えば煽りの集約を為せる。
日々之みたいなコテハン叩きになったら2番目のスレに誘導
質問スレ乱立(中には煽りの意図があるものも)は3番目の質問スレに誘導

【専門生と大学生が本音をぶつける場所】
専門学校生と大学生の交流場 Part.2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1044279641/l50

【コテハンネタ(日々之など)の隔離場所】
ここのコテハン何で消えたの?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1034277869/l50

【単発質問スレ乱立防止のために】
くだらねぇ質問はここに書き込め 専門板 Part1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1029658960/l50
666参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/03/01 21:12
>>665
専門対大学の関連スレが現在30個ありまして、アンチの方は
こういったスレ等を温床としていると思います。
交流場スレは専門生と大学生がお互いを理解しあう為の馴れ合い
スレとして残した方がアンチ以外の大学生の方にも良いかなと思
っております。専門アンチの方を交流場で統合してしまうのは
交流スレ本来の役割が無くなってしまう危険があると思います。
>日々之みたいなコテハン叩きになったら2番目のスレに誘導
コテハン叩きは最悪板以外では削除対象です
その場合は最悪板への誘導になると思います
>質問スレ乱立(中には煽りの意図があるものも)は3番目の
>質問スレに誘導
専門生、専門学校に関わる質問スレはくだ質で統合したいので
すが、くだ質スレはネタスレ化しやすいという点と現在あまり
機能していないという点で難しいかなと思います。
質問スレも>>664の統合用スレ2に含めるのはどうでしょうか?
667名無し専門学校:03/03/03 21:08
ところで統合後にまたあらたに専門叩き目的のスレが立った場合、
そのスレは削除依頼ですみやかに削除出来るんでしょうか?
668名無し専門学校:03/03/03 22:03
>>667
できるわけないでしょ。あなたアフォですか?氏んでください。
669名無し専門学校:03/03/03 23:30
なんかすごいね。
よくここまで気合入れてできるね。
ある意味尊敬するわ
670参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/03/03 23:57
>>667
専門学校板では、大抵2、3週間程はかかります。ただ、一週間
以内に削除される場合もありますし、一ヶ月弱かかる場合もあり
ます。削除されるスピードは削除人さんの判断やスレの内容、板
の状況等によって変わると思います。
統合後削除されたスレと似たようなスレが立っても基本的に削除
されると思いますが、最終的には削除人さんの判断に委ねられま
す。以前削除されたのに今回は削除されなかったという事が頻繁
にあっては混乱を招くと思いますので基本的にそういった事は無
いと思います。
専門学校板住人の皆さんへ
>>662で削除人さんから住民さんで話し合って統合先を決めて下さ
いとのソースを載せておきました。
>>664で統合先を示しましたが、これに基づいて自分なりに統合さ
れる予定のスレッド一覧を作ったのですが自治スレに載せて住人
の皆さんに判断して頂いても宜しいでしょうか?
671名無し専門学校:03/03/05 17:26
>>677
速やかな削除を期待するのは無理だと思いますが、最近の独身女性板などでは
煽りスレをひとつ立てただけで規制情報板でホストを晒されてる人もいますし
そのうちなんらかの処分をされるのではないでしょうかね。
いつになるかはわかりませんが。
2ちゃん側って予告なしに行動を起こすこともありますから、運が悪い人達は泣き
を見るかもしれませんね。

672667:03/03/06 00:16
>>670-671
レスありがとうございます。

そうですね。速やかに削除とまではいかないにしても、
煽り・叩き目的のスレが立ち放題age放題という現状が少しでも良い方向に向かう
きっかけのようなものとなってくれれば良いなと思います私は。
なんだか今宵も誰かが専門生叩き目的のスレを結構ageてるみたいですし。
673名無し専門学校:03/03/07 22:36
やっぱりみんな統合に興味無いんでしょうかね?
煽りスレをageて専門生をバカにして楽しんでる人は勝手にやらせておいて、
自分達は各学校スレにいればいいやって事なんでしょうか。
自分に火の粉が降り掛かるのを嫌がって。
674名無し専門学校:03/03/07 22:39
>>673
それはしっかり「放置」を心得ているわけで
良きことではないか?
675名無し専門学校:03/03/07 23:47
まあ、常連なら放置できるからそれでいいのかもしれないけど、
新参者がこの板の荒れようを見てどう思うかって事だな。
現に最近煽りスレに食い付いてる専門生と思しきカキコがけっこう増えてんだよね。
676名無し専門学校:03/03/11 14:31
>名前:ななしせんもんがっこう :03/03/11 13:58
>うあーーーーーんうあーーーーーーんぼくしんたいしょうがいしやのせんもmんがくせいうあーーーんあーーんよろしくおねnがいくだsさいうわーーー


↑というのが専門煽りスレの多くに書きこまれてageられてるんですが
 age荒らしですかね?
677名無し専門学校:03/03/11 14:46
>>676
そうみたいね。放置しておけば空しくなって消えるでしょう。
678名無し専門学校:03/03/12 02:39
age荒らし厨もよく飽きずにいつもやってるよね。感心するくらい。
なんかさっき(深夜1:00頃)も一人煽りスレいっぱいageてたみたいだけど。
まあこの板の人はみんな放置してるからそんなに荒れないんだけどさ、
通報されないからっていつまでもやってるつもりなのかな?
やっぱり通報したほうがいいのかな。
679名無し専門学校:03/03/12 16:50
専門煽り・叩きスレはさっさと統合して減らすべき。
age荒らしが大量にageると見苦しい。
煽りスレに反応すると、妄想・必死扱い。
放置しても、しつこくageて「専門は都合の悪いことは無視するのか」発言。
やかましい事この上ない。
680旧 ◆SUCKAuh1So :03/03/18 00:08
ネタがないけどage。

別に煽りレスはいいと思うんですよ。
読めるものなら、読む人ちゃんといるし、
それでちゃんと考える人もいるだろうし。

でも、下ネタやAA貼るだけってなんか違うでしょ。
板の可読性を低下させることに何の意味があるのか。
どう考えても荒らしは容認できないですよ。

まぁ、どんなレスをしようが、その人の自由ではありますけど、
せめてオリジナルなネタでよろしくねっと。
学歴板の劣化コピーはたくさんです。
681名無し専門学校:03/03/18 00:49
2ch初心者の皆さんへ

この板の煽りは

中学受験に失敗しそうな、小学生の書きこみです。

と教えてやらんと。。。あげ
6822ch初心者:03/03/25 10:55
そうなんですか?でもなんか信じがたい。
683旧 ◆SUCKAuh1So :03/03/29 22:39
年度末は皆忙しい?

ここ2〜3日の落ち着きが、マターリしてていい感じ。

嵐の前の静けさでないことを祈ります・・・
684名無し専門学校:03/03/29 22:42
>>683
↓の板の素晴らしい自治スレを参考にしてみたら?
無茶苦茶盛り上がってるよ

http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1046700313/
685名無し専門学校:03/04/01 00:52
保守age。
今宵もクソスレ立ってますな。
キリが無いので煽りスレ統合を希望。
反論無ければさっさとことを進めましょう。
686名無し専門学校:03/04/03 01:39
ひさびさにage荒らしハセーイ
687名無し専門学校:03/04/03 01:57
すげえな。今宵は大規模age荒らしだ。通報もんだぜこりゃあ。
それとも管理側が気づくかな?こんだけ大規模なら。
688名無し専門学校:03/04/12 18:57
気に喰わないスレ(煽りスレ)をコピペ荒らしで潰そうとするのは、
やはりオカシイんじゃないの?
689旧 ◆SUCKAuh1So :03/04/15 00:02
ここ何日かのマターリぶりは実にいい感じですね。

私みたいなのが、切なくこのスレとかageなくても良いですし。
束の間の平和かも知れませんが、願わくばそれが限りなく恒久でありますように。
690名無し専門学校:03/04/15 23:37
ワタシもsageでひっそり最近この板で思う事を。
まあ別に専門叩いてるカキコが無いわけじゃないですが、
そういう目的のスレは深夜に2、3個上がるくらいですよね。しかも毎日ではないし。
それに食い付くレスもあまり無いので荒れないですよね。
691山崎渉:03/04/17 13:40
(^^)
692名無し専門学校:03/04/19 11:24
山崎渉による荒らしによって、同じような専門叩きスレがたくさん掘り起こされましたが、
それでもなお、専門叩きスレが最近あらたに立っているようですね。
似たようなスレがこんなにもたくさんあるのに、それを減らすというのは難しいのでしょうか。
放置してあきらめさせるしか方法は無いのでしょうか。
693名無し専門学校:03/04/19 11:40
>>692
その通り、いい加減あきらめろってことだよ
694名無し専門学校:03/04/19 12:12
だそうです。みなさん。たとえ気に障るようなカキコがあったり、
専門叩き目的のスレが立っても、絶対に放置でお願いします。
「遊んでる大学生よりマジメに勉強してる専門生の方がマシ」のような反論ほど
彼らにとってウレシイものはありません。
食い付かないとわかれば、そのような輩は減るはずです。
放置に逆上した荒らし行為など発見した場合は、すみやかに通報しましょう。
695山崎渉:03/04/20 02:14
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
696名無し専門学校:03/04/20 20:43
↑これうざい。
697名無し専門学校:03/04/25 23:09
ますますクソスレ立ち放題ですな。
まとめて削除依頼したいものだが、ここ読み返すかぎりなんかスレ統合の議論しなきゃいけんそうだ。
てなわけで議論しましょう。オレは統合賛成。理由は重複だから。あとリソースの無駄。
賛成意見反対意見あればキボンヌ。
698名無し専門学校:03/04/29 14:54
某スレで漏れを名指しで(と言ってもイニシャルなんだけど)
煽っていると思われる奴がいたから
漏れの事を知っている奴なのではないかと思い
2ちゃんねらーの奴を小1時間問い詰めたら
なんと、信じられない事に
大学生とグルになって漏れを煽っていたそうだ。
1発殴っておいたけど
この板にはこうゆう奴がいるのか?
699名無し専門学校:03/04/29 16:12
698
説明が足りなかった。
その煽っていた奴っていうのは
俺と同じ専門に通う2ちゃんねらーの奴だったって事ね。
まぁこんな俺だから煽られても仕方ないけど。
700名無し専門学校:03/05/04 00:39
age荒らし発生中。
通報しても管理人削除人は何もしないので放置しましょう。
701名無し専門学校:03/05/04 00:44
>>700
誰も通報してないし、
削除依頼もしていない模様。

ま、クソスレたて逃げや低脳レスに低脳コピペも、
やってる本人達にしてみればこの上ない幸せなのだろう。

生暖かく見守るとともに、やっぱり放置すべし。
702名無し専門学校:03/05/04 00:50
煽る人間の気持ちが全く理解できん。
一体どんな連中なの?
きっとコンクリ殺人事件とかの加害者と
同じ精神の持ち主なんじゃないかと妄想が膨らむ。
興味本位で知りたい。

>>699
個人特定出来たなんて、凄いね。
703名無し専門学校:03/05/04 00:53
検証しようと思って煽らに行った事あるんだけど。
やっぱり、煽り側の気持ちは良く分からなかった。
704名無し専門学校:03/05/04 00:53
>生暖かく見守る
暖かくじゃないんだ(^_^;)
微妙にツボにハマった
705名無し専門学校:03/05/04 00:54
ワラタ
706名無し専門学校:03/05/04 01:17
ちょっとお便所のラクガキ見て廻ったんだけど
大学生同士で煽り煽られやってるんじゃ無いかと
思えてきたよ。
707名無し専門学校:03/05/04 01:21
専門生って貧乏だから、PCすら持っていないんじゃないのか?
むしろココに来られるのってバイトする余裕ある奴か社会人か。

俺は社会人になってから初めてココの存在知った。
708707:03/05/04 01:23
専門生って貧乏>貧乏が多かった の間違いね
709699:03/05/04 13:05
>>702
俺の友達はほとんど2ちゃんねらーだからな。。。
しかし一体何考えてんだか。
710名無し専門学校:03/05/04 15:21
>>709
匿名で煽るなんて、肝っ玉の小さい奴のやる事。
にしても陰湿だな〜(汗)
711名無し専門学校:03/05/04 20:16
年度末は結構マターリしてたのに、最近の荒れようは最悪ですね。
712名無し専門学校:03/05/04 20:27
こまめに削除依頼だせばいいのでは?
713名無し専門学校:03/05/05 12:05
食い付いてる奴ら、アホかと。
削除依頼云々以前の問題だわなこりゃ。
714名無し専門学校:03/05/05 14:20
毎回・毎年 初心者が現れては食いつく
の繰り返しなだけ
715名無し専門学校:03/05/05 15:10
>282 名前:名無し専門学校 :02/11/26 00:12
>>281
>俺の知ってる専門生
>2+4×5=30
>って答えてた。九九は出来るようだが・・・・


>283 名前:名無し専門学校 :02/11/26 00:21
>>282
>それの、どこがおかしいんだF大生?
>F大は算数も出来ないのかw

この馬鹿のせいでこれがあちこちにコピペされている。
これをコピペする奴も馬鹿だけど。
716名無し専門学校:03/05/05 17:46
つぶそうか?>専門学校板
717LSD:03/05/05 18:02
東京工学院の高塩智子(仮名)は最低です!!何が最低かというと、彼女は今働いているDFという会社に体を売って入りました。
一緒に受けたクラスメイトが受かる予定だったのに、彼女がそんな事をしたから受かるはずの子は落とされてしまいました。
最初は嘘だと信じてました。けれどいろんな企業の方々に聞き、さすがの俺でも信じざるを得ません!!この高塩智子(仮名)と同じ教室で授業を受けていたと思うと嫌悪感でいっぱいです。
718名無し専門学校:03/05/06 10:54
板の状況がおもわしくないので、議題を再提起いたします。

606 :参加者 ◆XRL8Rj8sW2 :03/01/31 13:52
>>605
余りにも煽りスレが多いので削除人から
住民で話し合い煽り統合スレを作って欲しいと
言われています。
ちなみに削除人が統合スレを作るのなら
↓このスレに誘導させるようにしたらどうですか?と言っておりました
専門に行く価値あるの?2
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1033570217/l50
719名無し専門学校:03/05/06 10:57
大学受験板・お受験板の下に専門板あるのがよくない。
720718:03/05/07 15:08
スレ統合へ(不)定期age
721旧 ◆SUCKAuh1So :03/05/07 22:03
さて、最近また荒れ気味ですね。
ですが、皆さんも過剰反応しすぎだと思いますよ。

例えば目の前の人が、呼吸をしてても誰も気にしませんよね。
それと同じで、この板にクソスレが乱立しても気にする必要ないと思います。
クソスレを立てたり、クソレスを繰り返すのは、その人たちにとってみれば
ごく普通のことなのです。(クソといってもそれは私の主観なので、
やってる本人達にしてみれば別にクソではないのかも知れません)
これほどの執拗さは、敢えてやっていると考えるのは不自然です。
本能だからこのように続けられていると考えるべきです。

そして、その人の息が嫌いな臭いだからといって、
その人に呼吸を止めてくださいとは言えませんよね。
退去してくださいとか失礼だと思います。
ですから、こちらとしても出来ることをやればいいと思います。
なにも嫌いな臭いを好きになれとは言いません。
匂いを嗅がないようにする→放置、
マスクをしてみる→専用ブラウザであぼーん機能とかを使ってみる等、
統合スッドレもいいと思いますが、その前に出来ることがあると思います。
722名無し専門学校:03/05/08 00:05
奴らの呼吸を阻害しないかわりにこっちが死んじまうがな。
まあ、彼らにとってこの上ない幸せであるクソスレやクソレスを暖かく見守ろうかね皆さん。
その際はガスマスクの装着をお忘れなく。
723名無し専門学校:03/05/08 00:09
こうして現実逃避に走るのでした。
724名無し専門学校:03/05/08 00:24
クソスレ乱立は正当ですか
725名無し専門学校:03/05/08 00:42
今NHKの番組で商店街の落書きに関する特集やっとるの見てたんだが、
甘い対応してると落書き犯は調子に乗っていつまでもやり続けるそうだ。
たとえ一部を消しても、落書きが残っていればそれに便乗してどんどん増えていく。
だから町中の落書きをすべて完全に消してしまえば、
再度落書きが行なわれる確立は極めて低くなるそうだ。
726旧 ◆SUCKAuh1So :03/05/08 00:52
>>722
道端に犬のクソが転がってても、
いちいち臭いをかがないですよね?
ここでもそういった対応をすべきです。

>>724
正当も何も、立てられるものはしょうがないと思います。
それが習性なのですから。

>>725
下手に追い込むと意地になって繁殖することがあります。
強力な切り札があるわけでもないので、
適当に泳がしておくのが得策かと思います。
727名無し専門学校:03/05/08 01:08
適当に泳がせて、川をせきとめるような事にならねばよいが・・・
728名無し専門学校:03/05/08 01:37
煽ってる奴らは息が臭いだとか犬のクソだとか。
あくまで例えだが、微妙にヒドイ事言ってるのな・・
729名無し専門学校:03/05/08 21:55
今日もage
730動画直リン:03/05/08 21:56
731名無し専門学校:03/05/08 22:26
>>725
確かニューヨークでそれをやって年間の殺人件数が半減したそうですね
例えば車の駐車禁止の所に車が駐車してるとする
そうすると人間って「他の人もやってるし自分もやってもいいかな」って気になるそうです
「赤信号皆で渡れば怖くない」ってやつですね(笑)
それに旧さんの言う通り皆無視してくれと言っても反応する人が沢山いる訳で…
732名無し専門学校:03/05/08 23:41
食い付いてる奴がいるからオレもってのがいるのかもしれないから、
まずは放置を徹底してみよかとりあえず。
まあそういって今までに長期間放置できた例が無いんだがな・・
食い付きが悪くなると、煽ってる奴ら自身が食い付いてる専門生像を演出して
食い付きを誘発するんだろうなたぶん。
733名無し専門学校:03/05/09 18:01
age
734名無し専門学校:03/05/09 18:23
問題なのは煽りや荒らしをやってる人間よりも
それに食い付いてる奴ら。
735名無し専門学校:03/05/09 22:07
まるで放置できてねえよなあここの奴らは。
放置しましょうなんて生ぬるい事言ってる場合じゃないんじゃねえの?
736名無し専門学校:03/05/09 22:10
この板ほど、煽りスレが多い板もないと思うのだがどうか?
その原因は一体何だろうか?
737名無し専門学校:03/05/09 22:21
>>736
もちろん食い付きの良さだろうな。
それに他の板と決定的に違う点として、毎年この時期に必ず新入りが発生するから、
放置がある程度浸透しても新入りがまた食い付いてぶち壊し。
738名無し専門学校:03/05/10 10:23
>>726
放置しろって言ても…
それが出来ればこんなに荒れないと思います。
739名無し専門学校:03/05/10 10:47
このスレで「放置汁!」と頑張って言ったところで誰も見ていない罠
>>739は放置
741名無し専門学校:03/05/10 12:23
私は2chにおいての”煽り”って意味を理解しないまま
最初に検索かけてココに来てしまった。。。
742名無し専門学校:03/05/11 01:06
まるで放置できませんね。
しまいにはコテハンまで出てきて暴れる始末。
743名無し専門学校:03/05/12 15:59
そのうち削除整理板で単独行動に走りますよ俺
744名無し専門学校:03/05/14 00:57
今日も食い付きいいですね。
745名無し専門学校:03/05/14 00:59
>>740
放置したところで現実は変わらない。
そろそろ現実を受け入れたら?
746 :03/05/14 00:59
747名無し専門学校:03/05/15 12:16
フフフ・・・
もうすぐ・・・
748名無し専門学校:03/05/18 01:38
また上げ荒らしか・・・
749名無し専門学校:03/05/18 01:53
はアー
750名無し専門学校:03/05/18 21:57
今日もまた上げ荒らしか。
751(゚Д゚)ハァ?:03/05/18 21:58
752旧 ◆SUCKAuh1So :03/05/18 23:59
皆さんはまだ放置のレベルが甘いと思います。
煽り荒らしのみならず、それに反応しているレスさえも放置です。
ですが、これはあくまでも私からのお願いなので、
私のことを放置でも全然構いませんけどね。
私はよく放置するので、放置されても文句は言えません。
他人にはするが、自分がされた時は御免こうむる、
そんな理屈が通らないのは承知しています。

さらに自分が我慢しているからといって、
他人にもその我慢を強要するのも間違ってると思います。
矛盾してるように感じる人もいると思いますが、
私は煽りの書き込みもそれに食いつくのも全然アリだと思います。
私は好きに発言してるわけですから、
他の人もそうであっていいと思うからですね。

それを踏まえて、敢えて言います。
放置しましょうと。
753名無し専門学校:03/05/19 00:34
今までにこの板で放置しましょうと言ってどれだけの期間放置できた?
この期に及んでいまだに放置しましょうなんて言ってて何が変わる?
754旧 ◆SUCKAuh1So :03/05/19 01:22
>>753
それでも私は放置しようという呼びかけを続けていきます。

放置してほしいから、放置してといいますし、
いい続けたいから、いい続けます。

ですが、私の路線がまどろっこしいと考えるなら、
上記のレスのとおり、私を放置しても結構。
そのまま他の路線を突っ走るのもいいと思います。
私などに気を使う必要などありません。
個人の自由と責任の下、自由な発言をしてほしいと思います。
755名無し専門学校:03/05/22 00:03
ところでこの板ってスレ保持数いくつくらいなの?
なんだかかなり古いスレが保全されていたりするみたいだけど
圧縮とかないの?
756山崎渉:03/05/22 03:34
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
757名無し専門学校:03/05/25 03:49
弱虫が深夜遅くにコソーリage荒らし中か・・・
758名無し専門学校:03/05/27 11:36
各種煽りスレに一行レスして上げ荒らしやってる奴はイタイね。
あと、ものすごく前に立ったスレの1を今頃いじってる奴も。
759名無し専門学校:03/05/27 13:16
えー、いくつかの煽りスレが削除された模様です。パチパチパチ
760質問なんですけど・・・:03/05/27 17:25
専門学校というのは、自分のやりたい分野の勉強を一生懸命やる人達
ばかりじゃないんですか?
ヤンキーみたいなバカとか中退するような低脳な人達もたくさん居るんでしょうか?
三流大学か専門学校に進学しようか悩んでるんですけど…
三流大学に行っても、ヤンキーとかアフォが多そうだし…
だったら専門学校の方がマシかな?とか思うんですけど、どうでしょうか?
はっきり言って、専門学校ってどうですか?
荒れてるとかそういう事が多いんですか?本当の事を教えて下さい
761名無し専門学校:03/05/27 18:50
平成14年度司法試験最終合格者数
1 東京大 246
2 早稲田大 185
3 京都大  110
3 慶應義塾大 110
5 中央大 104
6 一橋大 45
7 大阪大 29
8 上智大 28
9 明治大 26
9 同志社大 26


762名無し専門学校:03/05/28 06:06
教えて下さい
763山崎渉:03/05/28 11:15
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
764名無し専門学校:03/05/28 12:14
山崎渉爆撃で515番目まで落ちてたのでとりあえずage
765名無し専門学校:03/05/28 16:29
えー
766旧 ◆SUCKAuh1So :03/05/29 00:20
>>757
深夜にageざるを得ない状況に置かれていたに違いありません。
本人も苦しいところなんじゃないでしょうか。
そういうときこそ放置してあげるべきです。
やさしい心で接してあげるべきです。

>>760,>>762
大人は質問に(ry
それにここは質問スレではないですしね。
というか自分が質問したら、他人は答えるべきであるという考えは間違ってると思います。
しかるべき場所で、しかるべき聞き方をすれば、きっと答えてくれる人はいると思います。
2chに限らない情報収集をお勧めします。
767名無し専門学校:03/05/29 00:25
>766
放置しておくべきだと言いながら煽っているお前のレベルも知れてるわい
768_:03/05/29 00:28
769旧 ◆SUCKAuh1So :03/05/29 00:31
>>767
私には煽ろうという気持ちはありません。
素直に思ったことをレスしたまでです。
ですが、煽っていると思われたのなら、
それはそれでいいと思います。
私は私の書きたいことを書き、
あなたはあなたで書きたいことを書く。
なんら問題ないことだと思います。
770OBより:03/05/29 01:36
まあ、世の中には偏屈なやつもおるからそういうのは相手にすんな。
基本的にできるかぎりのことは自分で調べて、あとは高校の進路指導の教諭にでも聞け。
けど、18年間の学力の集大成ッちゅうことで受験してみるのもいいかもよ。
受かればこれからの自分にとって自信になるし、ラクして専門入っても結局、
その後何やるにしてもラクなほうに動くから君のためだし、みんなからバカにされずに
すむ。
771名無し専門学校:03/05/29 01:51
漏れは工業高校で推薦で大学(ここでいうF大かな)にいけたが
専門に逝った。んで初めてここの存在を知って
余計勉強しなくてはと現在頑張ってます。
元々独学する気ではあったが。
772760:03/05/29 06:45
>>766
では、どこで質問すればいいでしょうか?
質問スレを探したけど、見つからなかったもんで・・・
773名無し専門学校:03/06/01 21:28
>>760
>はっきり言って、専門学校ってどうですか?
>荒れてるとかそういう事が多いんですか?本当の事を教えて下さい


体験入学で大体分かります。生徒や生徒の作ったものを良く見る事です。
いかにも荒れている所は生徒が違う様です。

私が卒業した所は、荒れては居ませんでしたが、
高校の延長で来ちゃいましたという、遊び半分の意識の方が結構居たので
それに流されない意志の強ささえあれば大丈夫。
先輩に凄い方をどのくらい多く輩出しているかも参考になります。

って、集団教育を行っている機関は何処もあまり変らないと思いますが?
会社だってそうですし。色んな人がいますよ?
自分のやりたい分野の勉強を学びたいなら、何故周りを気にするのですか。
774名無し専門学校:03/06/01 22:22
専門学校って厳しい校則とかあるんでしょうか?
775旧 ◆SUCKAuh1So :03/06/01 22:57
くだらねぇ質問はここに書き込め 専門板 Part1
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1029658960/

続きはこちらでお願いしますね。
もしくはターゲットの学校のスレで聞くのがいいと思います。
それもなければ、学校名でスレ立てもアリかも知れません。

というか基本的な鬼検索は必須です。
私のお勧めはこちら。
http://www.google.co.jp/
非常に重宝しています。

せっかくスレタイが自治スレなので、
それに関係したこと書き込んでほしいですね。
776名無し専門学校:03/06/02 19:54
治安age
777_:03/06/02 19:54
778名無し専門学校:03/06/02 22:02
じゃあ自治に関する事を。

煽 り ス レ は 放 置 し る
779名無し専門学校:03/06/03 01:33
まあ、最近は結構食い付き少なくなってきてるんだけどね。
そうなると、食い付いてる専門生を演じて、他の専門生の食い付きを誘発するのが出てくるんだよね。
780名無し専門学校:03/06/06 18:33
週末です。
煽りスレが元気になります。
781 :03/06/06 22:20
782名無し専門学校:03/06/06 23:18
唐揚げするなチンカスが!
上げるなら気のきいた文で煽れ!
783名無し専門学校:03/06/07 11:08
削除人は基本的にマニュアル人間なのかな。
784名無し専門学校:03/06/07 13:37
週末です。
予想通り煽りスレが元気になりました。
785某板の某スレより:03/06/08 20:06
差別蔑視を繰り返す
投稿内容によって規制を決める。
軽度ならばあぼーんのみ。
重度ならばISPへの通報
軽度か重度かってのは位置付けが必要になる。
これに関しては作業をこなし、経験を積んだ後にガイドラインに制定が必要になると思う。

管理者側も、いろいろと進めているようですね。
786名無し専門学校:03/06/11 00:13
一行レスのage荒らしが通報されてたね。

787名無し専門学校:03/06/15 00:02
えーと、age荒らしはどこに報告すればいいんだっけ?
788名無し専門学校:03/06/15 21:00
789名無し専門学校:03/06/15 21:53
>>788
そこに報告すればそのうちアクセス禁止等の処置が
取られるようですが、何人かがマメに報告しないと
ダメだそうです。
一行レスのage荒らしを見かけ次第、徹底的に報告
したほうが良いのかもしれませんね。
790名無し専門学校:03/06/15 22:20
ところで自治スレって意味あるの?
791名無し専門学校:03/06/15 22:29
さて、一通りage荒らしが終わったようなので、そろそろ通報します。
792名無し専門学校:03/06/16 01:33
ムダだと思うよ
793名無し専門学校:03/06/16 20:33
>18 名前:現役専門 投稿日:03/06/05 00:14 ID:
>むかつく瞬間は、就活のときに大学名の欄があって、大学名の字を
>斜線引かなきゃ行けないとき。
>後はむかつかな〜い!
>
>爆笑だな(wwwwwwwwwww
>大学名記入欄に、センモンの名前を無理矢理記入(www


↑一応通報スマスタ
794旧 ◆SUCKAuh1So :03/06/18 22:16
皆さんはちょっと潔癖症(性?)だと思います。
あらゆる書き込みに、もう少し寛大な対応をお願いします。

ここで、紹介したいコピペがあります。
ちと長いですが。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1048842048/162
もともとはガイドライン板で拾ったのですが、
googleで検索した結果、こちらのリンクの方が適切かなと。

それとこちら。
ttp://www.ototake.jp/mail/2003/06.10.html
ご存知の方も多いと思いますが、Z武氏のサイトです。
Z武氏の対応は、大人の対応と言うにふさわしいと思います。
Z武氏嫌いだったんですけど、見直してしまいました。

こちら二つ、是非とも参考にしていただきたいですね。
795名無し専門学校:03/06/18 23:11
>>793
何を理由として通報になったのでしょうか?
ある集団を意味してはおりますが、
特定の個人を中傷しているわけではないので、
通報には当たらないのではないかと愚考する次第です。
796旧 ◆SUCKAuh1So :03/06/21 00:03
>>795
今更なんですが、レスします。
名誉毀損に当たる書き込みのためではなくて、
マルチポストコピペ行為を通報したものと思われます。
通報先も、2ch批判要望板(http://qb.2ch.net/accuse/)か
2ch運用情報板(http://qb.2ch.net/operate/)でしょう。

ですが、某スレと勘違いするのも無理からぬこと。
私のように、それ系のスレを巡回していないと分からないことですからね。(w
797名無し専門学校:03/06/21 00:30
ところで、このスレについてはどのように想いますでしょうか?

ここにある誹謗・中傷スレすべて訴えます。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1053874611/
798名無し専門学校:03/06/21 01:05
小倉優子たんと藤本美貴たんのアイコラを発見したでつ。
(*´Д`*)2人のつるつるワレメがっ!スゴイ…(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
799名のある専門学校卒:03/06/21 14:30
>>1
2ちゃんねる なんだからしょうがないでしょ。
煽り荒らしがいやならyahooみたいに会員登録
を必要とする掲示板にした方がよいですよ。
ムキになるほど面白がられるだけです。


800名無し専門学校:03/06/21 15:12
>>1
そんなに馬鹿にされるのが嫌なら大学に行くこったなw
801名無し専門学校:03/06/22 10:58
   || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||     ★★かまって君=専門煽り厨は放置がキライ!★★              ||
   ||    〜 かまって君は常に誰かが反応したくなるようなレスを書き込みます 〜 ||
   || ●反応もなく放置されると煽りと反応を一人で繰り返します
   || 煽りも反応も両方削除!
   || ▲レスがつかずに何事もなかったように進行するのをとても嫌います!
   || 放置されたかまって君はIDを変えながら自作自演であなたのレスを誘います
   || 反応しなくてもいいように見えなくする!
   || ▲かまって君の特徴
   || ageる 非社会人 人の意見を引用 現れる時はいつも集中的!
   || 反応があるまで続ける 毎日これだけが日課
   || 過去のコピペと妄想を繰り返す タイーホ者予備軍
   || ■相手をすることはかまって君の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
   || かまって君にエサを与えないで下さい
   || エサが欲しいかまって君は色々なスレに同時に現れます!
   || 誰かの反応があるスレに居座ります!
   || ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
   || ゴミとして放置が一番こたえます  。   Λ_Λ   
   ||                       \ (゚ー゚*) キホン。イイデスネ。           ||
   ||________________  ⊂⊂ |  _____________||
802 :03/06/24 12:57
今日は煽りスレが沢山上がっているなぁ。
平日にもかかわらず何でこんな時間に上がっているんだ。
大学生ってそんなに暇なの?
803旧 ◆SUCKAuh1So :03/07/12 02:29
コソーリage。

>>802
暇な大学生はいると思いますが、
ageている人がそうであると決め付けるのはよくないですね。

というか最近広告が多いですよね。
この板に貼って効果あるんでしょうかね。

そういえば、意味をなさない文字の羅列も増えましたね。
一行レスで底ageプレイしていた人の、
あの切ないレスは、もう見れなくなってしまったんでしょうかね。
時代が変わるというのは寂しいものですね・・
804山崎 渉:03/07/15 10:56

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
805旧 ◆SUCKAuh1So :03/07/16 01:34
dat落ちしてなくてよかったage。

ネタ切れ極まって、山崎渉を騙ってageてる人がいるかと思ったのですが、
普通に爆撃されたみたいですね。

というか季節柄なのか、類似スレ、類似レスが非常に増えたような気がします。
かつての某人物のように、圧倒的なオリジナリティを持つ人は現れませんかね。
特に私は懐古趣味があるので、最近の判を押したようなレスには寂しさを覚えます。
というか私が違いを見出せないだけかも知れませんが。
806名無し専門学校:03/07/16 02:31

無修正画像入り口♪貴方のために頑張ります♪

http://angely.h.fc2.com/page004.html
807名無し専門学校:03/07/28 19:04
ここで煽っている人達って本当に大学生なのか?
なんか会話の繰り返しのような気がするんだが。

例1
「高校卒業したら普通大学だよね。」
「普通の親だったら専門行くなんて言ったら勘当されるよ。」
「親も馬鹿だから・・・。」
例2
「専門って頭悪いね。」
「親も馬鹿だから・・・。」
例3
「専門って馬鹿でも入れるの?」
「知障でも入れるよ。」

知障なんて入れないんですけど。
808よっし:03/07/28 19:20
>>807
こいつらはヒキヲタ大学生だから。
809名無し専門学校:03/07/28 19:54
>>807
四則演算すらできないような半知障はいるけどね。
キミんとこの学校にはいない?
810名無し専門学校:03/07/28 22:14
>809
過去のコピペと妄想を繰り返す タイーホ者予備軍
が釣れました。

282 名前:名無し専門学校 :02/11/26 00:12
>>281
俺の知ってる専門生
2+4×5=30
って答えてた。九九は出来るようだが・・・・


283 名前:名無し専門学校 :02/11/26 00:21
>>282
それの、どこがおかしいんだF大生?
F大は算数も出来ないのかw

これコピペしてるのお前だろ。
811名無し専門学校:03/07/29 02:00
>>810
これをリアルタイムで見たときには感動にむせび泣きました
812名無し専門学校:03/07/30 01:04
ID制まだ導入してないのですか?
IDからIP引っこ抜けますよ。

ちなみに他のID制の板で、専門煽りをやっていた人のIP調べましたら
大学から書き込んでいました。
知りたい方はいる?
813名無し専門学校:03/07/30 01:06

早くID制を取り入れましょう。
814名無し専門学校:03/07/30 01:15
ついでに、他の荒しのIP調べたら
2ちゃんねるだけでなく、ネット中でアク禁されて
IP晒されている人でした。

すごく大人ぶって、
偉そうな事言っていたけれど・・・・。
815名無し専門学校:03/07/30 16:37
なんで必死なんですか?
816旧 ◆SUCKAuh1So :03/07/31 00:48
自治スレらしく。

荒らし・煽りを上手に無視する方法ってありますか?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/984760052/

こういったスレがありますので、一度目を通してもらえれば幸いですね。

あと関係ないですけど、スレ立てには配慮して欲しいと思います。
一々スレ立てすること?と疑問に感じることも少なくありません。
価値観の相違でしょうかね。
せめてスレタイには気を使って欲しいものです。

というか今の時期に立つ類似スレはとにかく誘導をしていきましょう。
皆もよろしくお願いします。
817旧 ◆SUCKAuh1So :03/07/31 00:49
>>812-814
テキトーなこと言いふらすのは関心しませんね。

それにIDの議論はこっちのスレですよ。

■ ID制ご相談所@専門学校板【自演・荒らし防止】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1040088789/

>>815
最初にそれを言った人が一番必死です。
反応したレスをする私が二番目に必死です。
流して放置を決め込む人は必死じゃなくて、余裕のある人です。
818山崎 渉:03/08/02 01:33
(^^)
819 :03/08/09 11:28
131 :  :03/07/16 18:44
削除対象アドレス:
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1058240605/l50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1055601341/l50
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1056552300/l50

削除理由・詳細・その他:
削除理由・詳細・その他:
4. 投稿目的による削除対象
■利用者の気分を害する・利用者を揶揄・全く情報価値の無い・真面目な
議論や話し合いを目的としない

特に1、2つ目はひど過ぎると思います。
820 :03/08/09 13:26
133 :削除屋@放浪人 ★ :03/07/19 15:21 ID:???
ここまで処理。

>129
幾つかは止めましたけど、重複スレッドなどにして、
そういうアンチ系は幾つかにまとめるか、似たスレッドは
何グループかでまとめて誘導して、だんだんと統合して
いくのがいいのではないかと。

そこそこマジレスが付いてるものもありますし、乱立という
理由では処理しにくいです。

誘導を入れた上で、重複として削除依頼して下さい。

重複もなにも明らかに専門生を中傷しているスレだとは思わないのか削除人は。
削除依頼するだけ無駄だった。おまけにどっかでホスト晒されるし。
削除人は専門叩きに賛成なんだね。
821名無し専門学校:03/08/09 13:34
2chだから煽りを完全に消し去るのは無理な相談。
だからこそ隔離スレをひとつ決めて、
それ以外の煽りスレに、隔離スレへの誘導リンクを貼った上で
改めて重複スレだとして削除依頼を出すべき。
822 :03/08/09 22:56
>>821
まぁそりゃそうなんだけどね。

どうやって誘導するかが問題なんだよ。
「専門生の飼い方」
なんて明らかに差別しているとしか思えないし
誘導のしようがなくないか?
823名無し専門学校:03/08/09 23:16
2ちゃん用ブラウザを使用してる人達は、NGワードに煽りスレッドや
煽りレスを登録しておけば表示されなくなりますよ。

824名無し専門学校:03/08/09 23:36
>>823

俺はもう、やってるよ。
無視して表示しないスレタイとレス内容を登録するだけだから簡単。
各板ごとに別々に設定できるしね。レスのほうも、AAやコピペな
んかも表示しないようにすることが出来るから結構便利。
一行レスのage荒らしの書きこみは特徴があるから・・・、以下略、w、
プッ とか全部登録しておくと全く表示されない。
煽りの文体の傾向が変わったら、再び登録しなおせば良いだけのことだし。
煽り・中傷スレを立てる奴に何を言っても無駄だろうし、
それらのスレやレスが削除される可能性も低いから、
完全無視して、彼らの書きこみが自分のパソコンに一切表示
されないようにしちゃえばいいのでは?
そうすれば彼らは誰も見ないスレを一人で永遠と自作自演して
無駄な時間を過ごすことになるだろうから。
825名無し専門学校:03/08/09 23:47
>>822
こんな感じのをsageで貼って、一つのスレに煽りを集約させれば?

-------------------------------------------------
専門煽りは下記のスレでお願いします。
(誘導先のリンク)

尚、このスレは重複なので削除依頼を申請します。
826名無し専門学校:03/08/10 00:05
>>825
人間の言葉がきちんと理解できる人達が相手なら、その方法で通じると思いますが
一人で毎日のようにage荒らしをしてる人には言うだけ無駄かと思います。
彼の場合、ほんとに何処かおかしいとしか思えない。
誰もレスしてなくても、毎日永遠と自己レスを繰り返し続けるなんて、正気の
人間のすることじゃない。
冗談抜きで、ほんとに狂ってる人が煽ってるのかもしれない。
827名無し専門学校:03/08/10 00:11
>>826
まずは実行。
それに本人が聞かずとも、誘導済みのスレを全て削除依頼に出し、
それらのスレが削除がされれば、必然的に統合スレに集まる。

また立てられても、その都度、誘導リンクを貼ったうえで削除依頼を出す。
828822:03/08/10 10:54
>>825
分かった。やってみる。
829名無し専門学校:03/08/11 01:01
>>826
ちなみに君の投稿内容も、age荒らしを喜ばせるような書き方だね。
830名無し専門学校:03/08/11 14:13
>>826
59 名前:山崎 渉 投稿日:03/08/02 01:56
(^^)


60 名前:名無し専門学校 本日のレス 投稿日:03/08/11 00:36
あげ


61 名前:早稲田政経 ◆6XD48Lv1aI 本日のレス 投稿日:03/08/11 00:43
とりあえず セーフ(w


age荒らしってこいつがやってるんじゃないの?
倉庫落ち寸前のスレをあげた後、「とりあえず セーフ」とか言ってるし。
前にyahooBBがアク禁になってこいつが2ちゃんに書きこめなくなったときは
煽りスレはほとんど上がってこなかったよ。
831名無し専門学校:03/08/11 14:24
>>830
そいつの存在は完全にシカトということで。
今後、一切話題にすらしないようお願いします。
832山崎 渉:03/08/15 14:32
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
833旧 ◆SUCKAuh1So :03/08/16 00:05
なんかまた山崎渉爆撃の後にageてますね。
微妙な感じです。

>>819-822
削除権限を持つ人たちの立場で考えれば、
私情を挟んで処理するのは問題あるかと思います。
規定に従い、システマティックに処理するしかないと思います。

かつて私も、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028181507/59
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028181507/86

>ガス抜き
という言葉に打ちのめされたりしましたけどね。
834旧 ◆SUCKAuh1So :03/08/16 00:05
義を見てせざるは勇無きなりという言葉がありますが、
この義の定義が難しいわけで。

揶揄するような書き込みをする人々も、
頑なな信念の元に活動しているのであれば、
他人が口をはさんだところでしょうがないかなと思います。

ですので、自治スレとしては、
自衛手段のお知らせや、重複スレッドの誘導など、住み分けの方法を考える方向を目指し、
そういった角度で活動するのがいいのかなと思っています。

>>831
日々之はこの板の歴史上どうしても通らなければならないものだと思います。
総合スレも立ってますし、日々之ネタは全部誘導ってことでいいと思いますね。
835名無し専門学校:03/08/16 00:09
アニメ好き、女子校生好きの方にオススメ!
すべて無修正でみせます。
アニメの中の美少女のオマンコ、女子校生のオマンコ
はっきり見えます。
無料画像をここでゲッツ!!
http://www.pinkfriend.com/
836名無し専門学校:03/08/17 19:38
削除人のうちの一人が例に出したスレを統一スレにして
その他のアンチスレに、その統一スレへの誘導を貼った上で削除依頼出したら?

------------------------------------------------------------------------------------
59 名前:削除屋@放浪人 ★ 投稿日:02/12/23 00:03 ID:???
>>57-58
例えば、下記のスレッドにこういうアンチ系は統一していく、
ということではどうでしょう?
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1033570217/

まったくこのようなスレッドをゼロに(全て削除)するわけには
いかないわけで、ある程度のアンチ系は、ガス抜きとして残して
おいた方がいいです。
837名無し専門学校:03/08/20 02:04
自治スレが盛り上がらないのも、
現状がまあ悪くないと言う証なのか?
838名無し専門学校:03/09/18 23:23
http://school.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1055601341/l50

282 :名無し専門学校 :03/08/23 18:41
age進行で。ずず〜いっ!と。

284 :名無し専門学校 :03/08/23 21:53
なーんでsageんの?(笑)
age進行でしょ〜?普通
839名無し専門学校:03/10/09 07:33
【ココは学歴板では】専門学校板自治スレ【ありません!】PART2

  ↑次スレタイ案
840旧 ◆SUCKAuh1So :03/11/08 22:58
誰も書かないなら私が。

書き込む前に読んでねが更新されますた。

http://www.2ch.net/before.html

頭のおかしな人には気をつけましょうが追加されました。
皆ぜひ一度ご高覧あそばせ。
841名無し専門学校:03/11/09 10:42
>頭のおかしな人には気をつけましょう

ワロタ
842名無し専門学校:03/12/15 19:59
とある若者が多い板では、強制ID制に成った途端急に皆敬語になりましたよん。
ここも自作自演も多いようだから出来ないでしょうか?
843名無し専門学校:04/01/03 19:44
スレ立て依頼です。

タイトル:【ゴミ】高専・専門の奴等へ【カス】

内容:( ´ω)クス(´ω`)クス(ω` )
844頭のおかしな人には気をつけましょう:04/02/10 15:49
・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
845名無し専門学校
スレ立てお願いします。

タイトル:◆◆◆放送関係の専門学校in東京◆◆◆

内容:ここはコレコレだから最高!

   あそこはホニャニャラだから止めとけ!

   などなど、学校自慢や批判、要求など何でも書き込んでください。




スレ立て代行お願いします。