【現実論議】情報専門学校の価値【煽りは放置】

このエントリーをはてなブックマークに追加
315名無し専門学校:02/11/03 21:37
>>313
就職も負けてるよ
316名無し専門学校:02/11/03 21:48
勝ってるところってあるの?
317名無し専門学校:02/11/05 14:24
>>316
無いよ。
基礎学力無いんだからw
318名無し専門学校:02/11/05 16:39
>>317
情報系は大学行くぐらいの基礎学力が無いとダメって事に
気が付かないのかな??
319名無し専門学校:02/11/06 21:35
>>318
無いから基本情報の合格率大学生に負けるんだよ
320名無し専門学校:02/12/01 11:09
>>319
就職でも大差が付いてるし。
大卒じゃないとエントリーできない企業が多いからな。
321名無し専門学校:02/12/01 17:54
専門生はいったい何を勘違いしているのだ。
情報系技術者はデジタル土方だの何だのと言われても
一応は頭脳労働者なわけだ。馬鹿には務まらない。
情報専門学校なぞ数ある専門の中で最底辺ではないか。
322名無し専門学校:02/12/01 18:03
情報系専門卒ですが、私と同じ勤務年数の某大手企業のSEが私の設計
でシステム組んでますがなにか。
323名無し専門学校:02/12/01 18:05
>>322 その妄想が実現するといいね。
324名無し専門学校:02/12/01 18:09
>>321
馬鹿でも務まるよ。プログラマーなんて。
325名無し専門学校:02/12/01 18:36
>>324
それじゃあ馬鹿と一緒に仕事してみてください。
それが如何に悲惨なことか、あなたもそのうちに分かるでしょう。
326名無し専門学校:02/12/02 02:10
合格率で話してる奴等、それ以上自虐するな。
大学生は受けたい奴が受ける傾向にあるし
センモンは強制受験みたいなもんだからDQNもカスも全員受けさせるんだよ。
もしくは入学金とかに含まれてるとかな。
受ける人間の本質が違う。大学生の合格率が高いのは当たり前。

センモン擁護する訳でもないがバカをさらすな。一部の大学生。
327名無し専門学校:02/12/02 03:33
当然のように荒れているわけだが・・・

289を参考にすれば専門でも勝手に休まずに
給料分の仕事すればバカにされないってわけだな。
なんか書いてて泣けてくるがまあ専門に入っちまったもんはしかたがない
せいぜいバカにされないように精進しまふ
328名無し専門学校:02/12/06 21:14
>>326
でも、授業の中でやってるじゃん。
それに、パンフに目標として書いてあるだろ。
日頃、何をやっているんだか・・・w
329名無し専門学校:02/12/09 16:34
専門いってシスアドとれなきゃバカとしかいいようがない。
ちなみにこんなけ資格取ったぞ。
ほとんど自力。
専門で教えている講師はアホ過ぎるので最初からあてにはしなかった。

1年秋−基本
2年春−ソフト開発
卒業後春−初級シスアド
CCNA
MCP
MCSA
MCSE
オラクルシルバー
.comMaster★
MOUS−Excel一般 Word一般

2年の秋のセキュリティーアドミニストレータが唯一不合格だな。
330名無し専門学校:02/12/09 16:40
専門???






















氏ねよ(wwww
331名無し専門学校:02/12/09 16:44
>>329
ウチの専門学校就職率90%近いので有名。
ただ、1年の秋にシスアド、その後WORD、EXELの上級を取らされる。
・・・・まぁ、今の世の中これくらいやらないとだめなんだろうけど
まじだるい。
しかも、商業系の専門だし。
332名無し専門学校:02/12/09 16:51
>>331
WORD、「EXEL」




やるな専門
333331:02/12/09 17:48
ほんとだw
MOUSのWORD、EXCEL上級
チェックせずにレスしちまったよ
334名無し専門学校:03/01/01 07:27
EXEL プッ
335山崎渉:03/01/08 16:49
(^^)
336名無し専門学校:03/01/08 20:29
音楽系学校に進学など考えている方必見!
全国有名音楽学校のパンフが一括請求できますよ!
一校一校請求する手間が省けます。

http://security.musicgate.com/MusicSchool-Net/ProMusician.to?n=16959&t=71
337山崎渉:03/01/24 06:23
(^^)
338名無し専門学校:03/02/07 11:29
火 薬 ・・・ 主として推進効果を利用したもの 黒色火薬、無煙火薬、コンポジット推進薬、発射薬,コンクリート破砕器,etc.
爆 薬 ・・・ 主として破壊効果を利用したもの ダイナマイト,カーリット,スラリー爆薬,エマルション爆薬,ANFO爆薬、TNT,RDX,PETN,HMX,DDNP,etc.



4.用途による分類 産業用火薬 ・・・ コンクリート破砕器,黒色火薬,雷薬,煙火,etc.
産業用爆薬 ・・・ ダイナマイト,カーリット,スラリー爆薬,エマルション爆薬,ANFO爆薬、etc.
軍用火薬 ・・・ 黒色火薬,発射薬,推進薬(無煙火薬),etc.
軍用爆薬 ・・・ TNT,RDX,HMX,PETN,PBX,HNS,DIPAM,etc.
その他火薬 ・・・ ロケット用固体推進薬,液体推進薬,ガス発生剤,etc.
その他爆薬 ・・・ DDNP,雷汞,アジ化鉛,トリシネート,NG,Ng,etc.
339名無し専門学校:03/03/08 01:28
情報系は価値無いね
340名無し専門学校:03/03/11 13:11
センモン自体に価値が無いからねw
341山崎渉:03/04/17 14:35
(^^)
342山崎渉:03/04/20 02:27
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
343見せかけの善人:03/04/29 14:01
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
344名無し専門学校:03/05/25 03:47
学生勧誘、他校つぶし、風説の流布、  
TV雑誌広告、ホームページ、進学相談会、進学情報誌、 
DM、メール、電話勧誘、街頭アンケートにご注意ください。  

あらゆる個人情報が、営利目的で利用され、  
虚偽、誇大、あいまいな情報提供や、巧妙な勧誘が 
拡大しています。  

入学や卒業後、こんなはずではなかった、という事に。
子供の人生を人質に、親の財布が狙われます。

その学校、授業内容、就職実績、大丈夫ですか?
講師や職員が、よく辞めたり、変わってませんか?
定員割れのクラス、中退率、ちゃんと聞いてますか?
学校のシステム、教えてもらえますか?
被害者の会、そんな騒ぎ、ありませんでしたか?
   
お子さんも、保護者の方も、高校の先生も、
学校選びは、慎重に、気を付けて行なって下さい。 
345山崎渉:03/05/28 11:39
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
346名無し専門学校:03/06/01 15:23
>>320
大卒しか受け入れない企業って実はヤバいよ。
大卒を過大評価しすぎだからね。
それだけで能力も高いと思いがちなところに落とし穴。
347名無し専門学校:03/06/01 15:50
こういった学校があるって知ってる?
「シスアド」が難しいとか言ってる時点で「馬鹿か?」としか言いようがない。
同じ情報系専門学校生として恥ずかしい。
「資格」の勉強のために学校行ってるんだから「シスアド」は取れてあたりまえ
少しは自分のレベルの低さに気づけよ。
■オラクルマスター合格速報
http://www.jec.ac.jp/topics/oracle/index.html
■CCNA合格速報
http://www.jec.ac.jp/topics/ccna/index.html

ちなみに「シスアド」「基本情報」はこの学校では取って当たり前。
そんなレベル低い資格の合格速報なんてしてないからな・・・
348名無し専門学校:03/06/01 16:15
349名無し専門学校:03/06/01 16:16
350名無し専門学校:03/06/01 16:16
351名無し専門学校:03/07/12 21:43
>日本電子専門学校
一部のいい人をだしているだけ?
352名無し専門学校:03/07/12 22:50
>>346
何がどうヤバイんだ?
353山崎 渉:03/07/15 10:54

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
354saeko:03/07/25 22:56
ageageageageage
355名無し専門学校:03/07/25 23:26
大卒のみの新卒採用とうたって安心させて、会社の商品を買わせて首きるような悪徳企業もある罠
356山崎 渉:03/08/02 01:43
(^^)
357名無し専門学校:03/08/03 12:37
元ヒッキー学生です

クラスに一人くらい、優しい心を持っていながら、無口で不細工な男子生徒(女子生徒は何故かほとんどいない)が
いると思いますが、一言声をかけてあげてください

ほんの一言声をかけてあげるだけで、凄く救われました 自分も

俺のような、孤独だった学生は…少しでも少なくしたい

358山崎 渉:03/08/15 14:39
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
359名無し専門学校:03/11/24 17:07
専門のアホらしさを、世間にもっと知ってもらえ!!!
http://uhauha.dyndns.org/~uhauhassune/main/jikoman/src/1069136549660.jpg



360NULLスミス ◆nsOoHWsVKQ :03/11/24 17:08
>>1-359
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
361名無し専門学校:04/01/11 00:33
362名無し専門学校:04/01/11 00:57
煽りじゃなく、大学があるのに専門学校は不要じゃないかと思うが、
よく考えれば高等教育というよりも底辺の底上げが目的なんだろうね。
諸外国との競争に打ち勝つにはトップレベルや一般層だけでなく、
底辺にも教育を施す必要がある事を考えれば、専門学校はあってもいい。

職業訓練校的な専門学校は大学並みの価値があるかもね。
医療系とか理容師美容師系。
363名無し専門学校:04/01/11 01:00
底辺に何をやってもムダ。
小中高と遊んでみた馬鹿だから
364名無し専門学校
価値無い