公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意22
1 :
名無しさん@3周年:
2 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 12:29:51.32 ID:qzce+mIl
大阪:不正生活保護者の、公務員へのねたみはもういいよ
3 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 12:41:01.03 ID:oRyOB7JU
官僚の霞ヶ関文学も糞だが、
公務員叩いてる底辺も民間の平均給与は
派遣契約社員やパートやバイトまですべて含んだ
ものだという都合のいい情報は伏せて、
公務員の平均給与のほうが民間より高いとか
怒ってるし、結局どっちもどっちw
自分らが清廉潔白で非のうちどころがないなら
公務員批判してもいいと思うが、自分らも糞なくせに
他人様叩いてもなw
4 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 13:24:29.22 ID:zV9c1R2u
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
5 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 13:36:40.89 ID:BgXqY0Q+
6 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 14:28:01.84 ID:M29TD79x
前スレ
>>978>>979>>980 いくら資金供給しようと、日本人の金融資産を補うわけではない。ゆうちょでも300兆円有るのは知ってるだろ?利息どころか金取られるんじゃ預金者はたまったものではない。
しかもタンス預金だから使いやすいなんて根拠があるのか?「ぼくのかんがえたこじんしょうひしげき」なんてどうでもいいわ。
そもそも日本人がカネを貯めこむ理由はなんだ?景気が悪いからだろ。カネに余裕が出れば消費が増える。当たり前の話。
貯蓄されて意味が無いという理屈もめちゃくちゃ過ぎる。収入が増えればそら消費は当たり前の様に伸びるわけで、貯蓄に回ればそのカネは銀行が融資に利用されもする。
結局、公共投資が増えれば動くカネが増え、経済に流動性をもたらしていることには変わらない。
おまいは経済オンチにも程が有るわ。
7 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 16:12:29.89 ID:BgXqY0Q+
>>公共投資が増えれば動くカネが増え、経済に流動性をもたらしていることには変わらない。
それをやってて「大借金」を作り金をバンバン公共工事に回し、
挙句に国民景気を良く出来なかったのが他ならぬ自民党政権。
いまだに「公共工事をやれば景気が上向く」とか言ってるのは、
役人と土建屋、それらとつるんでいる政治家位なもの。
公共工事も、「本当に必要なもの」と「必ずしも必要ではないもの」があるのだが、
馬鹿程その違いすら噛み分けずに「兎に角公共工事をやれば景気が上向く」かの様に語るから批判される訳で。
8 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 17:18:09.80 ID:cb58Gd19
公務員には何の批判も無いが公務員制度がおかしいんだよ。
なに勘違いしてんだか。
9 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 18:15:09.26 ID:d7V+FBN+
あのさ、公務員が高い給与もらってるのに毎年40兆近く手当もらってておかしいと思わない?
しかも人事院のデータはそれを含まずあたかも給与は低いですよーと言う。
民間が不景気で給与が下がってるのに公務員はバブル期の給与を維持してるのが
政府の借金増加の本質だろう。
公共事業したら景気が上がって給与が増える?数字上そうなってるが、ゼネコン側が
ピンはねして雇用者側を賃金搾取してると言ってるだろ。だから回らないわけ。
今まで乱発してもデフレ脱却できなかったのはこのせい。
大企業の内部留保は増えてるわけだから、
ゼネコンも大企業の一つだから置いといて、
武士は喰わねど高楊枝状態の公務員から金取るより
はるかに効率も、所得格差の調整にもいいのに、
なぜ大企業からとろうとしないの?
溜めておいてもつかわれない。無駄金で皆苦しむ。いいことなし。
???大企業から取らないのは公務員が財界を抑えられてないからだろう?
公務員は平均年収850万近くするぞ。
http://wa.chobirich.com/qa/show/107 いい加減、国民のため働いたらどうだ?お前らの仕事は処理だろ。
金を集めてるのは庶民じゃボケ。手当と給与を期間限定のクーポン券に変えたら
何と20兆以上+消費で増えるって言ってるんだよ。
独立行政法人の見せかけの公務員も加えたらどれだけ増えるんだろうな??
日本はギリシャ並みの公務員天国だよwww。
12 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 19:17:10.26 ID:zV9c1R2u
14 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 19:51:55.21 ID:zV9c1R2u
>>11 単に松下政経塾出身の野田は、
関西系の財界に媚びて金貰ってるからだ
16 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 20:04:07.32 ID:aYF9CNra
>>6 お前の理論だって根拠がないだろが?
それとも実験してみたとでも言うのか?大体経済学だってその時代の産物であり、時代が
変われば主張の論旨も変わってくるものなのである。だから、色んな学派があるわけだろ?
お前は経済学勉強する前に、歴史や経済学説史を勉強してかかれ。また心理学や社会学もな。
関西のケチは相手にしなくていいから
しかもケチってなにしてるかって、不正生活保護受給
18 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 20:14:31.07 ID:aYF9CNra
>>6 >貯蓄に回ればそのカネは銀行が融資に利用されもする。
だから言ってるだろ?
いくら銀行に預金があっても、企業の側に資金需要が無ければ、銀行は貸付先が無くなるの。
こんなことは、経済学も糞もないことなの。
常識で考えりゃ中卒の商店のオヤジでも分かることなの!
>>16 心理学は学問かな?何割でこうなる、人間にはこういう構造があるといわれても
証明ができないじゃん。社会学は知らんがまぁ、無理だろう。
歴史もわからなくはないが。勉強熱心なのは分かる。
20 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 20:21:27.62 ID:aYF9CNra
>>2 馬鹿か、こいつは?
大阪の公務員が身内に生活保護不正受給させてた事実を知らんのか?
21 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 20:26:29.72 ID:aYF9CNra
>>19 は、心理学は行動科学と呼ばれ、実験で実証している学問であることを
知らんのか?大学どこだ、チミ?社会学も同様統計で実証している学問。
歴史も史実を基にしている実証科学。
>>13 間違えた。40兆以上でしたwww。
http://wa.chobirich.com/qa/show/107 日本の国家、地方合わせた全公務員の各種手当含めた給料、ボーナスの総額は比較的調べられるのですが、公開されているそれらの中に退職金や恩給に引き当てられる費用は含まれていないのではないか
と思うのですが、それら本来の意味での総人件費と言える費用って年間どれ位使われているのでしょうか?
よく話題になる一等地にあるのにやたら家賃が安い官舎、公務員宿舎の用地費用や多分経費計上の上では人件費に含まれていない
福利厚生費なども含めて大まかな「公務員を飼うのに使われている」費用を知りたいと思っていますので皆さんご存じの情報ありましたら教えて下さい。
23 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 20:37:42.01 ID:qzce+mIl
>>20そのこといってるんだが。はやくボケ老人は墓に入って。邪魔
24 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 20:43:20.88 ID:aYF9CNra
>>23 公務員の身内の不正受給の問題はスルーして、ここで公務員批判している者は皆、
生活保護受給者だと思ってるのか?
お前こそキチガイ病院行って薬貰って来いや。
25 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 20:44:14.02 ID:s1DI9HeE
>>9 そのソースは?
>>22 政府、自治体や国際機関あるいは
諸外国の各種データを読み込めない時点でだめだと思う。
恩給なんていつの時代の話なのか。
>>20 先進国で日本は生活扶助が少ない。
日本はいまだに個人ではなく家とか家族とか言っている。
先進国からは異常な国だと思われている。
普通の先進国では生活保護を探し出せば探し出すほど
職員は仕事をしているとされている。
26 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 20:45:30.69 ID:s1DI9HeE
>>24 英国では公務員でも生活保護を受けて公務員として働いている人も多い。
公的扶助総額(日本でいう生活保護)の対GDP比
イギリス4.1パーセント
フランス2.0パーセント
ドイツ2.0パーセント
アメリカ3.0パーセント
日本は断トツ最下位 0.3パーセント
公的扶助を与えられている人の総人口に占める比率
イギリス 15.9パーセント
フランス 2.3パーセント
ドイツ 5.2パーセント
アメリカ 10パーセント
日本は断トツ最下位 0.7%パーセント
27 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 20:50:45.98 ID:7HYTKvdb
道路にしか使っちゃいけない予算も
空港にしか使っちゃいけない予算も
年金の保険料も
NHKの受信料も
宝くじを買ったお金も
電気料金も
高速道路の料金も
車検のときにかかる費用も
ガソリン税も
自動車教習所の授業料も
水のたまらないダムの建築費も
回らない風力発電の風車の建築費も
放射能だだ漏れの発電所の建築費も
干潟埋め立ての工事費も
誰も見に来ない展示施設の建築費も
漢検などの資格の手数料も
JASRACの著作物使用料も
日本ユニセフに寄付されたお金も
みんな公務員の給料に消えてるらしいね
>>21 統計に基づくと科学になるの?その統計は何時の時代も成り立つ正確なものか?
実験は5割以上の結果でそうなると断定するのを学問といえるのか?
科学ってのは絶対こうなるというものなんだよ。
では歴史家に投資家に心理学者に社会学者に何時の時代でも
どこでも、ある事象は今後どうなるかと聞かれて正確に答えられる?
29 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 20:54:08.77 ID:7HYTKvdb
公務員給与の問題点(1)
1000万人あたりの公務員数
日本42人、イギリス98人、フランス96人、アメリカ74人、ドイツ70人
↓
国の歳出による公務員の人件費の割合
ドイツ16%、日本17%、イギリス19%、フランス26%、アメリカ28%
※:公務員数が少ないのに歳出に占める公務員人件費の割合は他国と同等。
これは、日本の公務員給与は他国の倍近い事を意味する。
世界の公務員事情と警察官の平均年収
http://www.ojibleau.com/2008/12/post-5.html 残業代含めた国家公務員の本当の年収は民間約2倍の808万円
http://www.news-postseven.com/archives/20120711_127503.html 2012.07.11 07:00
最もわかりやすい官民格差が「給与」である。人事院によれば、国家公務員(行政職)の平均年収は637万円。対して民間サラリーマンは平均412万円(2010年の国税庁の民間給与実態統計調査)。
単純に比較すれば、国家公務員はサラリーマンの1.5倍の収入を得ているように見える。しかし実際の格差はさらに大きい。
この平均年収637万円には「残業代」が含まれていないからだ。
2012年度予算の人件費をみると、「国家公務員の給与費」は3兆7737億円。ここから自衛官の給与費1兆3482億円を引くと2兆4255億円となり、
これが自衛官以外の国家公務員の給与や各種手当の総額となる。これを人数で割ると、1人当たりの金額は808万5000円。これが残業代と交通費を含めた国家公務員の「本当の年収」となる。
民間サラリーマンの約2倍である。
なお637万円の平均年収からは「指定職の給与」も除外されている。指定職とは各省の審議官以上の高級官僚のことで、全省庁に約1200人いる。
その年収は局長クラスで1724万円、次官なら2265万円である。平均年収が低くなるのは当然だ。こんなイカサマの政府発表を、検証もせずにそのまま報じる記者クラブも無能で罪深い。
※週刊ポスト2012年7月20・27日号
31 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 21:00:01.20 ID:J7mLWS2k
国家公務員の給与水準を100とした指数(ラスパイレス指数)で、地方公務員の水準は昨年4月現在、
98・9だった。ところが、国家公務員の給与が2012年度から2年間、平均7・8%カットされた結果、
地方公務員の指数は約107に上昇した。
民主党内閣で国家公務員人件費削減を実行しなければ結局地方公務員にも引き下げ圧力は掛からなかった。
もし自民公明政権なら政権にいる間はずっと公務員改革は手付かずで終わルのは間違いない。
これで地方公務員もほぼ10%近く給与を下げなければラスパイレス指数を表せない。
これは消費税が上がる2014年からさらに10%以上、2015年から15%程度の
カットをすることで官民格差の是正を図らなければならない。
32 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 21:04:20.01 ID:qzce+mIl
>>24大阪乙。商人根性で政治誹謗のパターン。
大企業や大株主の老人が溜めてるんだよ、金は。政府にないって。
コピペ君(zV9c1R2u)はいつも人事院の資料だけを持ち出し、
バイトやパートの給与を含めるのはけしからん、
大企業と従業員500名位上の中小企業の給与を参考にすべきだ。
と主張しているが、実際問題人事院は「公務員側」の組織であり、
泥棒が泥棒を取り締まる法律を作らないのと同様に、
人事院が掲げる給与基準も「故意に高め」に設定されているのは最早常識。
しかも公務員の「各種優遇手当」は、
公表されている公務員給与の中には含まれていない。
それらの手当を含めると、かなりの額を公務員は受け取っていることになる。
国家財政が破綻しかかっている中でこの様なことを平気でするので、
それが「重税」と言う形で国民にのしかかってくる訳。
34 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 21:09:29.70 ID:aYF9CNra
>>28 あのな、科学には自然科学の他に行動科学、社会科学、人文科学とかあるわけ。
100%こうなるというのは、自然科学だけど、実際は100%とは言い切れないわけ。
数学、物理学くらいなら、100%こうなると凡そ言えるわな。
投資家は何に基づいて投資判断するかは、個人的問題、ぶっちゃけ個人の自由。
歴史、心理、社会学については、時代が変われば所与の条件が変わるから、何時の時代でも通用するとは言い切れない。
だから、ケインズの言う公共事業による景気刺激策が今日の日本に通用するかどうかなんて、
本当ははっきり、断言できないわな。
ところで、お前何が言いたいの?
公務員組織の問題点。
それは、「競争がない事(ライバルが居ない事)」
競争がないからいつまで経っても組織の問題点を改善せず、
自らの「優遇政策」を当然の様に行う様になる。
結果、福利厚生と称して変な健康器具を購入してみたり、
テニスコートを職場に整備したりする様な組織へと腐敗する。
憲法でうたわれている「公僕」の理念からは程遠い姿。
36 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 21:35:35.36 ID:zV9c1R2u
37 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 21:38:07.93 ID:oRyOB7JU
公務員に対する文句言ってるやつらに言いたいが
それぜーんぶおまえら自身が官僚のいいなりの
自民党や民主党に投票した結果でしょうに。
そりゃ官僚主導なら自分らに不利なシステムにするわけないでしょ。
で次の選挙も自民党が勝つのはほぼ確定的なんだし
結局自分ら自身が公務員の待遇は官僚任せって判断をしてるのと一緒じゃないか。
それがわからず公務員叩いてる時点でまじ馬鹿もいいとこだよ
39 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 21:58:02.72 ID:7HYTKvdb
40 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 22:00:49.32 ID:i9xQZ5EO
も、いい加減に
自分の給料が安いという理由で、公務員叩きするのは
止めた方がいい。
きみたちが会社で汗水垂らして働いても、社長以下幹部は
きみたちの給料をビンハネしているぜ
社長の自宅なんて、数億円の豪邸だ
もっと給料を上げたければ、使用者側と断交せよ!
41 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 22:03:11.01 ID:7HYTKvdb
どうみても公務員と民間人の境界線をあいまいにして
実際よりも公務員の人数を少なく見せようとする作戦です
本当にありがとうございました
東電と公務員組織の共通点。
・競争相手が居ない(殿様商売)
・自浄能力が皆無(いつまで経っても問題点を改善しない)
・強力な利権が絡む巨大な組織
・母体の収益力が低下していても、
組織は所属員の高い給与を下げる気が無い。
(東電の場合は電気料金値上げで対応、公務員組織の場合は増税で対応)
・国民を騙す手口が同じ。(数字のマジックを頻繁に利用)
43 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 22:10:29.90 ID:XdABS/Pn
民間は副業ができるから、その気になればもっと収入を伸ばせる。
これは、公務員にはないメリットだぞ。
44 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 22:13:08.75 ID:d7V+FBN+
不良東電社員と不良公務員の共通点
・母体組織が疲弊していても、自分達の給与は下げる必要が無い、
不利益は利用者(納税者)に被せればそれで良いと考えている。
・自分達をエリート、利用者(納税者)を愚民と考えている。
・社会における自分達の立ち位置と役割を全く認識していない。
・一般常識が皆無。
46 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 22:29:22.77 ID:zV9c1R2u
東電の収支比較表(単独)によると収支は次のとおりです。(人件費は費用から再掲)
単位(億円)
経常収益 経常費用 人件費 純利益
H13 51,560 48,364 5,268 1,862 3.6
H14 48,269 45461 5,442 1,530 3.2
H15 47,604 44,559 4,451 1,518 3.2
H16 48,517 44,672 4,544 2,448 5
H17 49,787 45,815 4,010 2,608 5.2
H18 50,579 46,858 4,589 2,621 5.2
H19 52,658 52,878 3,377 -1,776
H20 56,833 57,735 4,834 -1,131
H21 48,527 46,940 4,813 1,023 2.1
H22 52,035 49,324 4,311 -12,585
http://www.tepco.co.jp/company/corp-com/annai/shiryou/suuhyou/pdf/suh06-j.pdf 「数表でみる東京電力 4.経理」のP.80、pdfでは7ページ
この実績を見る限りとても高収益とは言い難いです。平成13年度〜21年度までの利益率(純益÷収益とする、損失の年は除外、表の一番右側の数字)は平均約3.9%です。
47 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 22:29:53.86 ID:zV9c1R2u
お馬鹿なコピペ君は、「総括原価方式」と言うものがよく分っていない様です。
公務員給与の問題点(1)
1000万人あたりの公務員数
日本42人、イギリス98人、フランス96人、アメリカ74人、ドイツ70人
↓
国の歳出による公務員の人件費の割合
ドイツ16%、日本17%、イギリス19%、フランス26%、アメリカ28%
※:公務員数が少ないのに歳出に占める公務員人件費の割合は他国と同等。
これは、日本の公務員給与は他国の倍近い事を意味する。
世界の公務員事情と警察官の平均年収
http://www.ojibleau.com/2008/12/post-5.html 残業代含めた国家公務員の本当の年収は民間約2倍の808万円
http://www.news-postseven.com/archives/20120711_127503.html 2012.07.11 07:00
最もわかりやすい官民格差が「給与」である。人事院によれば、国家公務員(行政職)の平均年収は637万円。対して民間サラリーマンは平均412万円(2010年の国税庁の民間給与実態統計調査)。
単純に比較すれば、国家公務員はサラリーマンの1.5倍の収入を得ているように見える。しかし実際の格差はさらに大きい。
この平均年収637万円には「残業代」が含まれていないからだ。
2012年度予算の人件費をみると、「国家公務員の給与費」は3兆7737億円。ここから自衛官の給与費1兆3482億円を引くと2兆4255億円となり、
これが自衛官以外の国家公務員の給与や各種手当の総額となる。これを人数で割ると、1人当たりの金額は808万5000円。これが残業代と交通費を含めた国家公務員の「本当の年収」となる。
民間サラリーマンの約2倍である。
なお637万円の平均年収からは「指定職の給与」も除外されている。指定職とは各省の審議官以上の高級官僚のことで、全省庁に約1200人いる。
その年収は局長クラスで1724万円、次官なら2265万円である。平均年収が低くなるのは当然だ。こんなイカサマの政府発表を、検証もせずにそのまま報じる記者クラブも無能で罪深い。
※週刊ポスト2012年7月20・27日号
思わず自分で「高額の公務員人件費」をバラしてしまうコピペ君w
>>平成21年度国家公務員1人あたりの人件費は約926万円です。
東電人件費も彼の中では「高くない」そうです。
経済感覚が「一般人」と大きく乖離している様子。
>>平成21年度人件費1人あたりの平均額は約1,259万円。
因みに電力会社の「燃料高い詐欺」は、
既にアメリカの数倍の価格で燃料を購入していることが主因である事が明白になっています。
公務員の「公務員給与は高くない詐欺」と同様の「数字のマジックによる騙し」の手法です。
>>燃料費が高騰を続け22年度の燃料費は13年度比223.8%となっており
2012年7月28日(土)
東電、米国の9倍で購入
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html 吉井議員 LNG価格を指摘
50 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 22:52:41.82 ID:d7V+FBN+
>>34 お前の理論だって根拠がないだろが?
それとも実験してみたとでも言うのか?大体経済学だってその時代の産物であり、時代が
変われば主張の論旨も変わってくるものなのである。だから、色んな学派があるわけだろ?
お前は経済学勉強する前に、歴史や経済学説史を勉強してかかれ。また心理学や社会学もな。
>>6に言ってることは正しいよ。根拠がないといってるのに根拠のない
似非科学を勉強しろって何で言ったの?何で偉そうに薦めた?負け惜しみ?
また、こういう似非学者も減らすべき。
>>50 経済の知識もない人間が正しいことを行っているようには見えないなあ・・・
現に戦後復興という公共事業の嵐で瞬く間に経済成長したという実績があるけど、君の頭の中からどっかに吹っ飛んじゃったのかな?
>>50 そうだ忘れてた、経済効果が家庭部門にまで波及するにはどういう段階が有るのか答えられるかい?
理解できてればゼネコンがなんて頓珍漢なこと言わないと思うけどね・・・
そもそも公共事業足りてないけどな。
>>18 銀行が持ってるカネが減ること自体良くねーって。
そもそも企業活動に銀行からの借金は切り離せない存在だから需要自体は大有りだわ。
で、前に書いた低金利にすれば借り手は借りやすくなるわけだ。
55 :
名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 23:56:00.38 ID:aYF9CNra
>>54 現実は、資金需要がないから、銀行に預金があっても貸付先がない、と
何べんも言ってるだろ。
先ず、この問題について批評してみろ。自分の主張ばかりしていないで。
それに市中銀行に資金がなけりゃ、日銀から借りればいいだろ。
それが不況時の金融政策だろが。
56 :
50:2012/08/20(月) 00:09:55.26 ID:u6E9TZEW
57 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 00:22:24.63 ID:Wxf4Qxx9
>>56 お前も大学どこだ?何がエセ科学や。大体学問ってそんなもんなんだよ。
最初から何らかのバグがある。だから、後から寄ってたかっていろんな学派がでてくる。
時代によって学問が変化する。天動説が地動説にコペルニクス的転回するように。
58 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 02:53:49.52 ID:VSz8VAiy
公務員叩きむなしい
59 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 10:36:56.69 ID:rQPI6TH6
【自治体】浦安市、震災義援金3.1億円が市庁舎改築・花火大会に使われていた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345425445/2 2 名前:きのこ記者φ ★[] 投稿日:2012/08/20(月) 10:17:58.23 ID:???0
浦安市の財政課に尋ねると、平然と言い放った。
「浦安市では、義援金は市の災害復旧に活用することになっています。そのために義援金を一般会計で預かっている。
このことは、今秋に公開される平成23年度予算の決算書に記載される予定です。義援金の用途は道路などの災害復旧に
決まっているので、問題ありません」
この屁理屈は、二重の意味で間違っている。内閣府防災基本計画の担当者は義援金の扱いについて、こう指摘する。
「義援金に関して法的な定義があるわけではありませんが、東日本大震災をきっかけに修正された『防災基本計画』のなかでは
義援金に関する考え方が示されています。そこでは義援金は配分ルールを取り決めて、被災者にいち早く配分すべきものと定義されている。
市民から義援金と称して集めたお金を、市の予算としてしまうのは、少なくとも道義的に問題であることは間違いありません」
同じく義援金を募った千葉県旭市では、被災者に配る義援金と市への寄付金を明確に分けている。
どうやら浦安市もその問題に気づいていたようで、何とも姑息なゴマカシを行なっていた。
市は本年度から「災害義援金」を「災害復旧寄付金」という名称に改め、「被災者への義援金」を「市への寄付金」に衣替えさせたのだ。
「誤解を生んだことに気づいたから変更したのではないか」と質すと、財政課担当者は「まあ、ええ、そうです」と認めた。
もうひとつの詐術はさらにタチが悪い。市は「義援金の用途は災害復旧に決まっている」というが、3億円の義援金はいったん
一般会計に組み入れられたが最後、他の財源と混ざり合って様々な用途に使われてしまうことだ。
たとえば浦安市は、総額110億円をかけた市庁舎の建て替え計画を震災以前から進めており、昨年度は庁舎建設基金に1億円が計上されている。
また毎年夏に行なわれる市の花火大会(今年は7月28日に開催)には、毎回7000万円が市の予算から拠出されている。
60 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 10:37:43.81 ID:rQPI6TH6
こうした予算はすべて一般会計から出されるため、3億円の義援金も、これらの費用補填に使われたことになる。
浦安市財政課はこのことについても、「確かに(義援金は)会計上何も区分せずに一般会計に入れているので、
市庁舎建設や花火大会に使われているといわれても否定はできません」と、渋々認めた。
レポート/福場ひとみ(ジャーナリスト)
なっ。公務員に預託しても呑んじまうんだよ
税金と同じように
国民年金の原資でもそうだったっけな。
その金で「自分達への福利厚生」と称し、宿舎を建設したり、
私の仕事館・・・・なんて無駄な箱物も作ったり。
オマケにそれらの施設への天下り付き。
費用は全て「税金や年金原資など」から。
こういう仕事(?)しかしないのに、「俺達の給与は適正だぁ〜」とか。
もう馬鹿かと。
62 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 15:10:10.92 ID:VSz8VAiy
むなしい
63 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 19:05:06.44 ID:IkfyhJF8
民間企業もしてるから手当は正当とかひどいよ。腐ってるな公務員。
今の現状で公務員の給与が正当なのかが問題で、
経済状況が悪化しているなら、手当分を必ず消費される形で
還元することではないのか?
>>763 こいつ銀行が国債買って買い支えてること知らないのか?
その金は国民の貯蓄だぞ?
>>61 年金が破綻する…はウソ、積立金を害資が流用と[増税キャンペーン]のための洗脳?
http://blogs.yahoo.co.jp/eishintradejp/16275483.html 「『未納者が増えると年金が破綻する』って誰が言った?」の著者 細野真宏氏に聞く
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2009/09/post-676d.html (◆は宮崎氏の発言、「」は細野氏の発言)
◆負荷方式(仕送り方式)のしくみは、少子化で破綻すると思うが
「以前は少子高齢の逆だったので、その時の積立金が200兆円(取り崩しても余る)ある。」
...
◆この番組にも名のある年金学者や年金を扱っているジャーナリストに、何人も出てもらったが、
どうしてその人達はそういう話をしないのか…
「僕は数学が専門。年金は極めて論理的な話。数字に基づいていて、
恣意的な要素が入りようがない。単純に「破綻するのに決まっている」という思い込み。」
◆じゃあ、未納が増えても破綻しないのは何故か
「去年の社会保障国民会議という、厚生労働省と関係のない客観的データで、
表を見て分かるように、ほとんど納付率と給付率は関係がない。
未納者が減ろうが増えようが、制度自体にほとんど問題がない。
そもそも、未納者は第1号の自営業者の人達が主で、5%しかしないし、
未納者は将来年金が貰えないので、制度としてはほぼプラマイゼロ。
データでは、所得があって未納の人が多い。
現在支払われている年金の半分は税金なので、税金の払い損になり、
未納者は将来一円も貰えないので、かなり、本当に、損をする事になる。」
◆一般の人の年金破綻のイメージは、「元本割れ」「半減」だが…
「緻密なデータ(出生率と経済成長率)に合わせて5年に一度計算し直すので、
破綻とは程遠い。自分の払った総額の2.3倍貰える(平均年齢まで生きた場合。
国民年金は1.5倍以上。しかも物価上昇率も含むので実際はもっと得する)とにかく
政治の道具にされ、ダメダメといい続けられ、破綻するイメージを植えつけられている。」
◆メディアの情報で考えるとそうなりがちだが、制度実態を見ると違う…
「年金は極めて客観的に数字で検証できる。数字の前提も全部公開されている
■年金問題の向こうに待つ地獄! 〜社保庁解体が当然だと報道し、国民意識を誘導操作するテレ朝
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=155398 >いつの間に社保庁の解体が決定したのだろうか?
>知人は、これはサブリミナル効果狙いで、今のうちに既定事実のように報道して、
>国民にある種の洗脳を施したのではないかと
>...
> ★社保庁解体★ の真の目的が、国民の怒りの沈静化ではなく、実は
> ★外資参入への幕開け★ だということに国民は思い至らない。
>
>自民党の売国勢力が真に危機感を持っているのは、解体後に組織される
> 【民間】の年金機構が外資参入の目的を持つ
>ことを国民に知られることに他ならない。郵政民営化と基本は同じである。
>
>国民は今の年金問題の向かう先に最も恐ろしい罠が潜んでいることに気が付かない。
>
>新設の年金機構に外資が参入すれば、国民はいくら年金掛け金を積み立てても、
>それはけっして戻っては来ないだろう。なぜなら年金がごっそり...
米財政破綻回避のため日本の国富が全て吸い取られる?
森田実の言わねばならぬ 日本の再生のために何が必要か
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03197.HTML >...共和党の対日政策は2つの面があります。一つは外交・安全保障を支配する。
>これが共和党の他国支配のやり方です。中曽根内閣はこの方面で目立ったのですが、
>同時に、経済的にもアメリカに支配されました。1985年9月22日のプラザ合意によって
>日本の金(カネ)はアメリカに持っていかれるように
...
> 中曽根時代にレーガンがやったことは、プラザ合意によって円を高くし、日本政府と
>日銀に高くなった円でドルを買わせ、そのドルでアメリカ国債を買わせるということです。
>亡くなった吉川元忠神奈川大学教授は、著書の『マネー敗戦』のなかで、
>どうして日本は円で米国債を買わなかったのか。まずドルを買わされて、そのドルで
>米国債を買ったため、完全にアメリカに経済・金融の主導権を握られて日本経済を
>支配されてしまったことを指摘しました。
> クリントンとブレーンたちは、レーガン政権が得たもの以上のものはないかと検討し、
>350兆円の郵政資金に目をつけたのです。クリントンが大統領になった年、東京で
>サミットが開かれました。宮沢内閣時代です。このとき、クリントンは宮沢首相に
>「日米の経済政策を一致させる必要がある。そのためには日米両国政府間で毎年、
>●改革要望書を交換して経済政策の調整を図りたい」と提案...
>再会談を申し入れられ、この提案を飲んでしまった。ここが宮沢首相の弱いところ...
>結局、宮沢氏は最後に"どえらい置きみやげ"を残した
...
>70年代末、アメリカをどう再建するか、共和党系の学者たちが議論しました。その結論は
>「2つの敵に勝こと」。1つの敵はソビエト連邦、もう1つの敵は世界第2の経済大国日本
...
>『ジャパン・アズ・ナンバーワン』の著者エズラ・ボーゲルはハーバート大学教授であるとともに、
>CIAの極東部長でした。彼は、実は、レーガン政権の対日戦略の一翼を担い
>日本を「褒め殺し」するような役割を果たし
...
>350兆円の日本の郵政資金を吸い取り、それによって米国の財政を健全化しようと
日本の富と資産を根こそぎ米国に移転させる計画
国際金融資本家の日本資産乗っ取り計画
http://slicer93.real-sound.net/0-jj-space-5565.html ■民営化=株式上場という巧妙な罠
...米国に言われたから」と思わせず、「平成バブル不況から立ち直るための
構造改革」と言い続け...郵便貯金・簡易保険を「株券」にして、株式市場という
「カネを持っているヤツが勝ち」という世界に放り込もうと
.
■対日戦略仕切るアメリカ「奥の院」
...【日本の富と資産を根こそぎ米国に移転させる】という計画は、「利益確定」の
最終段階に...『どんな手段を使ってでも米国を富ませることが善』という使命感から
...出てきたのが「構造改革」というマジックワードを使った「蛇口をひねれば
水が出てくるように、日本の個人資産1450兆円を米国に流し込んでいくシステム」
.
■小泉民営化は70年代中南米のコピー
アメリカが「構造改革」で...本当の狙いを知りたければ、
1970年代の中南米の歴史をひもとけばよい...「親米政権」が何をやったか。
真っ先に取り組んだ(取り組まされた)のが、左派政権が守ってきた数多くの国営企業の
「民営化」だった。そして、それを「構造改革」と声高に叫んで後押ししたのが、
反米政権時代に米国がシカゴなどにかくまっていた若い自称「経済学者」たち
(★シカゴ・ボーイズ)であった。彼らによって、米国押し付けの「構造改革」
であったにもかかわらず、「中南米による中南米のための改革」という体裁が
...彼らは「構造改革=民営化」「民営化=株式上場」と喧伝(けんでん)し、
旧国営企業のニューヨーク市場での株式上場を推し進めた。
上場された株式を購入したのが、米国投資銀行やファンドだったことは言うまでもない。
莫大な資産と利権が米国に「移転」した。
.
「官から民へ」というスローガンは、郵政事業はじめ...
日本の資産を、最終的には「民営化=株式上場」という図式によって米国に渡すため
68 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 20:40:31.46 ID:M+5n/cKp
69 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 20:48:14.56 ID:RDa/c95l
近所の町工場の社長もここのやつら同様
公務員は楽して安定した収入貰いやがってとか
品がないことばかり言ってたが、
ほんと愚痴ばっかで呆れるよ。そもそも町工場で
働くの選んだのは自分なのになんで公務員は大企業のリーマンは恵まれすぎだとか
文句ばかりいうだかわからんね。ほんとそういう屑だから負け組になり
苦しむのは必然の気がするんだが。
70 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 21:26:46.28 ID:IkfyhJF8
74 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 22:32:38.71 ID:v5bZ1gVX
オマケ
コピペ君が思わず自ら語ってしまった、公務員人件費。
彼は以前も議論最中に、思わず「うっかりと本当の事」を書いてしまい、
そこを追求されて、数ヶ月間2ちゃんから逃走した経緯があります。
47 :名無しさん@3周年:2012/08/19(日) 22:29:53.86 ID:zV9c1R2u(※コピペ君)
また、平成21年度人件費1人あたりの平均額は約1,259万円。(人件費4,813億円÷従業員数38,227人)
http://www.tepco.co.jp/corporateinfo/company/annai/shiryou/annai/pdf/cor12-j.pdf 民間企業として突出しているとは思いません。平成21年度国家公務員1人あたりの人件費は約926万円です。
>>>> 平成21年度国家公務員1人あたりの人件費は約926万円です。 <<<<
因みにコピペ君によれば、東電社員給与は「決して高くない」そうです。
今の日本で「東電社員給与の額」に納得する人なんて居るんですかねぇ?
79 :
名無しさん@3周年:2012/08/20(月) 23:05:27.48 ID:v5bZ1gVX
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
備考:経産省 → ご存知原子力村の中心的存在、所謂東電と共に原発事故を引き起こした当事者。
東電人件費、評価真っ二つ…経産省vs消費者庁
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120623-OYT1T00272.htm 東京電力の家庭向け電気料金の値上げ申請を巡り、東電が料金の原価とする人件費の評価について、
22日に開かれた経済産業省と消費者庁のそれぞれの有識者会議で意見が真っ二つに分かれた。
経産省側は、東電社員の平均年収556万円を「おおむね妥当」としたが、消費者庁側は削減が必要だとの姿勢を打ち出した。
今後、政府内の調整は難航しそうだ。
経産省の有識者会議「電気料金審査専門委員会」では、年収556万円が従業員1000人以上の企業平均と同水準のため、
「政府の方針におおむね沿っている」と評価。
そのまま原価算入を認める方針でほぼ一致した。
一方、消費者庁は、同庁の有識者会議に提示した資料で、公的資金を投入した他の企業に比べて東電社員の年収が高過ぎると批判。
福島第一原子力発電所の事故前と比べて一般社員平均で給与を20%削減したとする東電の主張に対し、全体の削減率を30%に拡大すべきだとした。さらに、
正社員と非正規社員に分けた削減率など詳細な情報開示も求めた。
(2012年6月23日11時03分 読売新聞)
82 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 00:46:28.67 ID:5ogA9hX1
>>6 >そもそも日本人がカネを貯めこむ理由はなんだ?景気が悪いからだろ
>結局、公共投資が増えれば動くカネが増え、経済に流動性をもたらしていることには変わらない。
投資の乗数効果のことを言ってるのだろうが、現在、日本人の貯蓄性向が高いことを自分で
認めていながら、政府による投資の乗数効果によって、次々と消費のサイクルが生まれる、と
言うが、日本の消費者の貯蓄性向が高い現状においては、好景気の時期に比して早い段階で、収入の
すべてを貯蓄して、この消費サイクルが終結してしまい易いということを無視して、
永久に消費サイクルが続くかのように印象操作しているのではないか?
とにもかくにも、消費サイクルが終結した時点で、政府の投資額と同額のお金が貯蓄されることになる(政府の投資額を増やしても同じこと。)。
だから、バブル終焉以後日本国が借金し続け、投資したのと同額のお金が銀行に預金され眠っているのである。
よって、これからも、公共事業で政府が投資しても、同じことを繰り返し、
政府の借金即ち国債残高を増やし続けるだけに過ぎないことは、わざわざマクロ経済学を
コーランのように恭しく持ち出さなくても、常識で考えりゃわかりそうなもんだ。
だから、眠っている金融資産を活用するために、金融資産税を導入せよ、と言っているのである。
民間企業の資金需要に関しては日銀による金融政策で十分対応できる。
個人消費が伸びれば、税収も増え、株価も上昇し、企業は直接金融でも
資金需要を満たすことが可能になる。
83 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 05:32:49.80 ID:E8x63Dmz
まず、人事院や財務省の出すデータに超過勤務手当と本府省手当(減らされた分はこれで戻す)
などの隠れた手当、官舎などの差額分を加えると850万は行くだろ。幹部入れたら900万か?
国家公務員はこれでもいい、ただ、今は少し民間へ還元し消費を刺激しろ。
地方は今だに給料は大企業ベース、その地方の平均の給与をもらい
あまり分を地域の産業の新興に使うべき。
ただ、法律と前例に則って仕事するだけのやつには厳しいな。
税については細かく分けているので、消費税負担0.5割とヨーロッパに比べて
低い。しかし、国民への還元、細分化された税、
公共料金の高さを見れば税負担はかなり高い方。借金して学校に行くとか
税負担重いのにどんだけ役人て無能なんだよ。
http://0dt.org/000867.html http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_uso3.html
84 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 06:03:28.01 ID:E8x63Dmz
今後、給与の少ない若者が公務員を支えるときには、生活は破壊され、
地域産業は衰退し、働き口が都会に集中、ますます差が広まる。
それは、役人の怠惰が原因。自らの給与を地域に還元し
来る地方格差を防ぎ雇用を創出するべき。しかし、役人は今日も簡単な仕事に何時間も
無駄に人員を割いて働く。情報も都合のいいように改ざん。給与も少ないよと嘯く。
国民が税金は無駄と考えるのは、役人が行政の維持と地域貢献をしていないから。物の価値を生み出さない奴
に金をかけるから産業が生まれない。
http://blogs.yahoo.co.jp/ichikishigeo_07/64955833.html バブル期も公務員のほうが給与が高かった!?
85 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 06:14:15.55 ID:vZfk0Qrd
公務員給与の人件費のデマを広げることは出来なくなった者が、今度は国家公務員の平均年収約594万円(給与法特例法適用後、以下同じ)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページには諸手当が入っていないと言うデマを広めていますが当然諸手当も入っています。デマを流す者の愚かさを嘲笑しましょう。反論は根拠を示して行え。出来ない者は言いがかりに過ぎず、対応する価値はない。
以下、国家公務員の手当支給状況
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/24gaiyou.pdf の13ページ
手当別受給者数、受給者平均手当月額 全職員:257,478人
区分 受給者数(人) 受給者平均手当月額(円) 受給者割合(%)
通勤手当 213,856 13,941 83.1
地域手当 201,377 40,859 78.2
扶養手当 149,078 21,266 57.9
管理職手当 41,840 62,028 16.2
住居手当 37,982 25,426 14.8
本府省業務調整手当 34,969 20,303 13.6
広域異動手当 29,328 12,971 11.4
寒冷地手当 27,943 7,220 10.9
単身赴任手当 20,459 34,416 7.9
特地勤務手当 2,416 36,236 0.9
初任給調整手当 780 165,248 0.3
86 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 07:20:04.65 ID:9fjJAbwf
>国家公務員の平均年収約594万円(給与法特例法適用後
2年限定の7.8%給与削減適用後の数値を得意気に持ち出す公務員
87 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 07:21:53.47 ID:9fjJAbwf
88 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 07:22:41.13 ID:C6T/3k4Q
国民が納得する公務員大改革をしてからだな
毎回人事院(公務員)が作った、公務員にとって有利に作った東電並みの資料を、
「ソース」として得意気に持ち出すコピペ君。
総括原価方式の考え方すらも理解せず、
「東電は大した儲けは出していない(電力会社は一定割合で儲けに制限が課せられている)」
とうそぶくコピペ君が信用ならないのはいつもの通り。
>>8ページには諸手当が入っていないと言うデマを広めていますが当然諸手当も入っています。
民間給与と比較する際の「公務員給与」に諸手当を含めていない・・・と言う話なのに、
故意に「ミスリード」を誘うコピペ君。
そして数々のソースを示した「反論」には、コピペを連発するだけで、全く答えないのが彼のいつもの手口。
答えれば総括原価方式の時の様に、無知である事を又バラしてしまうと言う事を知っているのでしょう。
公務員給与の問題点(1)
1000万人あたりの公務員数
日本42人、イギリス98人、フランス96人、アメリカ74人、ドイツ70人
↓
国の歳出による公務員の人件費の割合
ドイツ16%、日本17%、イギリス19%、フランス26%、アメリカ28%
※:公務員数が少ないのに歳出に占める公務員人件費の割合は他国と同等。
これは、日本の公務員給与は他国の倍近い事を意味する。
世界の公務員事情と警察官の平均年収
http://www.ojibleau.com/2008/12/post-5.html 残業代含めた国家公務員の本当の年収は民間約2倍の808万円
http://www.news-postseven.com/archives/20120711_127503.html 2012.07.11 07:00
最もわかりやすい官民格差が「給与」である。人事院によれば、国家公務員(行政職)の平均年収は637万円。対して民間サラリーマンは平均412万円(2010年の国税庁の民間給与実態統計調査)。
単純に比較すれば、国家公務員はサラリーマンの1.5倍の収入を得ているように見える。しかし実際の格差はさらに大きい。
この平均年収637万円には「残業代」が含まれていないからだ。
2012年度予算の人件費をみると、「国家公務員の給与費」は3兆7737億円。ここから自衛官の給与費1兆3482億円を引くと2兆4255億円となり、
これが自衛官以外の国家公務員の給与や各種手当の総額となる。これを人数で割ると、1人当たりの金額は808万5000円。これが残業代と交通費を含めた国家公務員の「本当の年収」となる。
民間サラリーマンの約2倍である。
なお637万円の平均年収からは「指定職の給与」も除外されている。指定職とは各省の審議官以上の高級官僚のことで、全省庁に約1200人いる。
その年収は局長クラスで1724万円、次官なら2265万円である。平均年収が低くなるのは当然だ。こんなイカサマの政府発表を、検証もせずにそのまま報じる記者クラブも無能で罪深い。
※週刊ポスト2012年7月20・27日号
91 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 07:33:08.14 ID:vZfk0Qrd
平成24年4月の全国家公務員の平均給与月額は382,800円(給与法特例法適用後、以下同じ)です。また、人事院勧告における民間給与との比較対象で
ある行政職(一)の平均給与月額372,906円です。これの内訳ですが、
俸給304,944円、
扶養手当12,260円、
俸給の特別調整額(いわゆる管理職手当)10,709円、
地域手当等(異動保障、広域異動手当を含む)33,637円、
住居手当4,001円、
その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,355円となっています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/24gaiyou.pdf 9ページ「H全職員、行政職俸給表(一)の給与種目別平均給与月額」
これら平均給与月額に年間支給月数である15.95(給与(12月)+期末勤勉手当、いわゆるボーナス(3.95月))月を乗じると5,947,850.7円、約595万円となります。
したがって国家公務員の平均年収に「手当が入っていない」などの言説は捏造となります。
この点を見ても工作員等の主張が如何に無根拠かつ出鱈目であるか理解できるでしょう。
このような日本国政府組織弱体化を狙う者、単なる敗北主義者、国民総不幸主義者を退け、経済成長により
より良い日本国の構築を進め、ご先祖様、諸先輩から引き継いだこの国を、次の世代に確実に引き継ぎましょう。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
92 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 07:33:10.01 ID:LMUAK+eW
公務員の給料って決め方がおかしい。
財政状況に左右されないなんて。
けど、そういう風に決まっててそれを知った上で公務員になった人たちだから変えるとしても、ちゃんと公表してから将来に向かってのみ効力を生ずるようにしないとね。
つまり、これから公務員になる人に限って給料を減らす。
給料体系って仕事を決める上で大事な条件だもんね。
で、民間のパートやアルバイトも含めた平均にしますってことにした場合どの程度志願者の質が低下するか楽しみ。
日東駒専レベルより落ちるかもね。
バブル期は酷二の平均がマーチ日東駒専だったけど今は早慶だもんね。
公務員の給料が民間のパートやアルバイト含めた平均になったらピェー
公務員給与の問題点(2)
中小企業の給与も含めている・・・っと嘘を吐く、人事院が公表している民間給与の実態。
大企業社員ですらこの年収、中小企業給与を真面目に考慮すれば、民間の年収はさらに下がる事に。
公務員の民間寄生は、国家、地方関係なく最早異常事態。
三菱東京UFJ銀行 37.5歳 787.0万円
三井住友銀行 33.8歳 733.6万円
日産自動車 41.8歳 627.2万円
ホンダ 43.3歳 697.6万円
帝国データバンク「全国企業あれこれランキング2011」、各社有価証券報告書
◇公務員と同等の仕事%8
95 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 09:32:29.46 ID:E8x63Dmz
>>あと、新自由主義は国の介入を少なくして自由な競争に委ねるというものであって、積極的な国の介入とまっ
たく共通性がないよね。
ん?つまり、新自由主義で格差が広がっていることと政府の介入は関係がないと?
政府は労働者には何も保証することはないのか。市場原理主義で終わった労働者は政府に責任を求められな
いのか。労働者がどうなろうと政府は介入する必要はないとはね。
>>景気回復のための当たり前の施策であって、景気が良くなれば家庭にも波及してきて給与も上がるだろ。
目的をこれとすると、公務員給与削減は逆効果だし、雇用単価下げたい経団連の思惑通りになるよな。新自由
主義嫌いなら、非常におかしな理屈だと思うが。
当たり前の政策は公共事業のことかな?公務員の給与が下がると景気が悪くなるということか?
仮に、国家は1〜2割、地方は5割ほど削減し、その分を必ず消費される形として還元したら
どうして民間の雇用賃金が下がり、財界の思惑通りになると?
公務員の給与が下がらない限り財界が雇用単価下げれないってどんなトンデモ?
>>公共事業は景気の三段ロケットの一つで・・・
公共事業が景気【回復】の三段ロケットと言いたいんだな?
効果はどれぐらいあった?数字上増えても道路族に流れて止まってないか?
ためてる道路族は金使ってるのか?今の状況で。
実際、金かけたぶん収益あった?収益上げられるものある?
今後、公共事業して効果ありそうなとこは首都強靭化ぐらい。
役人(旧大蔵省から)が利益ないのに無理やり利益があるように計算してやり続けた結果が今。
政治家の要請は抑えられなかったんだな。
コピペで荒らしてる奴のデータもどこまで正しいんだろうな?
96 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 09:41:32.55 ID:LMUAK+eW
97 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 09:44:50.19 ID:b7eeRP73
私のしごと館は、2003年に開設されました。建設費は580億円
この金額は、第2東京タワー(東京スカイツリー)の総事業費に相当する金額です。
東京スカイツリーは、完成時の高さが610メートルとなり、現在の 東京タワー333メートルのほぼ2倍、
世界一の高さの建築物となる予定です。
同じ金額を、官が使うと、赤字の巨大施設になり、民が使うと世界一のタワーになるようです。
さらに、一昨年、東京に「キッザニア東京」という同類の民間施設が開設された事で、
よりこの「私のしごと館」に非難が集中する事になりました。
98 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 09:48:02.64 ID:b7eeRP73
いつの時代も国を衰退と腐敗に追い込んでいるのは「公僕」の類…
こいつらは国の柱に作り上げた蟻塚に巣食った悍ましい「シロアリ」ども。
既得権益を貪る怠慢無能な罪人どもが、無能と怠慢がもたらす地獄の未来…
罪の意識すら存在しない。
99 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 09:48:51.53 ID:b7eeRP73
民間が半分の労力とスピードでできる仕事を
民間の倍の賃金を貰って行う。
腐った精神で、時間と金の無駄遣い。それが公務員。
100 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 09:52:26.37 ID:V9SBPF/M
日本は、円高で経済発展ができない状況だが、
これは、日銀がお札を刷って、国民にばらまけばいい。
手っとり早いのは、公務員を増やすことw
これは世界中でやっている。
日本の公務員は極端に少ないから円高か続いている。
だまされてはいけない。日本は先進国で一番公務員数が少ない。
日本は公務員数が多い債務国のギリシャとは全然違う。
世界一の債権国が公務員を減らしてどうするの?ということだよw
101 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 10:01:31.66 ID:slpAZRcD
>>98じゃあなぜその代表格の天皇を責めないんだこの偽善者は。
102 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 10:08:22.39 ID:slpAZRcD
そんなに関西人が商売大好きなら、
日本もアメリカみたいな格差温存の地獄にしてやろう。
>>101 おまい公務員?
どうして「天皇」の話がそこで出てくるの?
話に脈絡が全くない事理解してるのかな。
104 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 10:18:32.56 ID:o28qRHOf
公僕の代表格が天皇?
ID:slpAZRcDおまえは韓国の大統領並みのアホだろ
殺されればいいのに
105 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 10:26:40.21 ID:GSNRns8D
天皇より官僚の方が人の迷惑かえりみず好き勝手にやってんだろ
どう考えても
官僚組織は東電の組織と全く同じ。
競争がなく内向きで適当な仕事をしても潰れない。
だから平気で「出鱈目情報」を発表し、出鱈目な仕事をする。
今回の経産省や安全保安院の行動を見れば、
東電と体質が「全く変わらない」事が良く分かる。
「原発は100%安全」
By原子力関係者
非公開の勉強会 議事メモが存在
8月17日 16時32分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120817/k10014350941000.html 国の核燃料サイクル政策の見直しを巡り、原子力委員会が報告書の原案を原子力を推進する関係者に事前に非公開の勉強会で配っていた問題で、
これまでないとされていた勉強会のやり取りを記録したメモが作られていたことが分かりました。
勉強会を巡ってはすでに内閣府の検証チームが調査結果をまとめており、枝野経済産業大臣は記者会見で、
「今回初めて確認されたことは大変遺憾だ」と述べました。
この問題で内閣府の検証チームは、今月6日、「勉強会には核燃料サイクル政策の見直しの議論に影響を及ぼそうという意図があった」
などとする調査結果をまとめています。
この調査を巡り、これまで原子力委員会などは議事録やメモは、作成していないとしていましたが、枝野経済産業大臣の指示を受けて、
経済産業省が調べたところ、勉強会に出席した経済産業省の3人の係長が個人的にやりとりを記録したメモを作成していたことが分かったということです。
メモは合わせて7回分で、調べに対し係長らは、「個人のメモまで調査対象とは思っていなかった」などと答えているということで、
経済産業省は認識不足と不注意が重なった結果で、意図的な隠ぺいではないとしています。
今回見つかったメモは内閣府に提出され、経済産業省は、検証チームの調査結果に影響を及ぼす内容ではなかったとしていますが、
枝野大臣は、「検証チームの調査で確認できなかったメモが今回初めて確認されたことは大変遺憾だ」と述べました。
>>> これまでないとされていた勉強会のやり取りを記録したメモが作られていたことが分かりました。 <<<
「資料が無い」と言う出鱈目報告は、これまで確認されているだけで、
「薬害エイズ時の厚生労働省」と「核密約時の外務省」が行なっています。
「無い」とシラを切り、後で「実は有った」と言うパターンは、
日本の官僚連中の十八番。
これで「公務員は優秀」とか「頭が良い」とか述べる馬鹿がいるので笑えますが。
108 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 12:34:46.36 ID:ejpv9VNM
するべきことはしないくせに
しなくていいことには一生懸命
公務員です!
109 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 13:18:58.74 ID:5ogA9hX1
>>96 小学生でも解る乗数効果。
小学校の先生が児童を引率し遠足に出かけた。
目的地に着いたときには、子供たちは喉がからからになった。
そこで、先生は自宅から用意してきた1000ml入りのペットのジュースをA君に差し出し、
「半分飲んだら、他の人にも半分飲むように言って、渡しなさい。」と言った。
つまり、この先生は子供たちにジュースを回し飲みするように勧めたわけだ。
A君は少し首をかしげながらも、半分の500mlをごくごく飲み(ポンポンこわすから、
良い子はマネしないでね。)、次のB君に手渡した。B君も半分の250ml飲み、C君に手渡した。
C君も半分の125mlを飲み、D君に手渡した。するとD君は激怒した。
「Aは500mlも飲んだのに、俺はたった125mlかよ。」と言って、残りの125mlを全部
飲み干した。
110 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 13:19:46.82 ID:5ogA9hX1
(続き)
さて、経済上の消費とは、お金を使うことである。お金を使うとは、お金を右から左へ動かすことである。
今回の例では、ジュースを他の人に手渡す行為に相当する。(お金がジュースに喩えられていると
思えば良い。)
最初先生がA君に渡し、次にB君に渡し…、といった具合に。
すると手渡したジュースの総量は、1000+500+250+125=1875mlである。
つまり、最初に手渡したジュースの1.875倍のジュースを手渡したことになる。
これが乗数効果である。しかし実際胃袋に入ったジュースの総量は、
500+250+125+125=1000mlで、先生が持参したジュースの量自体は増えもしなければ減りもしない。
この胃袋に入ったジュースの量が、この場合、経済学上の貯蓄に当たる。
111 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 13:20:39.40 ID:5ogA9hX1
(続き2)
また、半分飲む行為は、この場合限界貯蓄性向になり、残り半分手渡す行為は限界消費性向になる。
限界消費性向は少数で表すことができる。式で表せば、1/(1-限界消費性向)である。
今回の逸話を例にとると、1/(1-0.5)=2で、2が乗数である。つまり2倍の乗数効果があるわけだが、
途中で全部飲み干した生徒がいたので、1.875倍になってしまったわけである。
永遠に半分飲んで、半分手渡せば数学上2倍になるのであるが、現実の世界では、
絵空事である。どっかで、これっぽっち?という感覚が働き、全部貯蓄に回すことになり、消費の連鎖は
閉じられてしまうのである。
国家が赤字なのに、自らの給与やボーナスの額を「適正」と評価する公務員組織とソックリな、
東電の言い分。
東電「原発の安全にボーナス不可欠」料金値上げとセット
2012/5/30 15:02
http://www.youtube.com/watch?v=rEjnBxReuVA&feature=related 東京電力が家庭向け料金の平均10%値上げと合わせて、3年分のボーナスを申請――。これほどわかりやすくワイドショーの琴線に触れるニュースもないだろう。
今後の原価計算のなかには、東電社員の今冬のボーナス147億円、来年、再来年は各290億円(夏冬合わせて)、計730億円分がしっかり計上されているそうな。
公的資金融資・国有化―税金で賞与っていうこと!?
東電の主張としては、今夏のボーナスは見送っており、一般社員の給料はすでに20%カットされていることがある。
また「電気の安定供給、廃炉などをきちんと進めていく上で、それなりの技術的な人材の確保なども含めて、この人件費水準をぜひお願いしたい」(東電常務)と、
電気・原発の安全確保とボーナスの緊密な関係もアピールされている。
113 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 17:25:05.54 ID:LMUAK+eW
>>111 公務員の給料減らすと乗数効果的にはどうなるんですか?
114 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 17:42:48.72 ID:5ogA9hX1
>>113 結論から言えば、公務員の給料を減らした分を民間に平等にばらまけばいいのである。
上の逸話で言えば、先生は最初からジュースを4等分して、生徒に分配していれば、
何も不平等という問題は生じなかったのである。
つまり、乗数効果なんて生徒たちにしてみりゃ名目だけのゴースト(幽霊)みたいなもんである。
現実世界に生きる我々にとって、なんの意味もなく、結果的に富の偏在をもたらすだけである。
君は乗数効果を肯定的に捉えているようだが、俺は逆に否定的だ。
つまり、経済政策として、乗数効果にこだわるな、と言いたい。
115 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 17:50:11.87 ID:5ogA9hX1
>>113 政府が大規模に公共事業に投資しても、公共事業にかかわる公務員が
上の逸話のA君のように、政府の投資額の極端な場合、半分を人件費の名目で
せしめている可能性が考えられなくもない。
これこそ、富の偏在と言わずして何なのか?
116 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 19:50:12.71 ID:pF6wuc/x
事務系公務員ばかり叩いてるが実は公安系の警察とかのほうが
ひどいやつ多いんだがなww
一番偉そうだし、善良な市民にも疑いの目を向ける嫌なやつだし
攻撃的で品もないし、こちらが助けもとめるときは動かず
どうでもいいような防犯パトロールのときとかだけ
人を泥棒扱いしてくるし、いじめやストーカーで人が死んでから
ようやく動き出す始末だし、市民が助け求めてることより
自分らの社員旅行優先するし、一番市民の安全のために働いてると
偉そうにふんぞりかえってるくせに、公務員の中でも税金から給料ふんだくってる
割合高いし、平均年収800万くらいwろくなもんじゃないんだが
全く話にでてこないな。所詮ここ事務系公務員が楽してることへの
嫉妬だらけってことか。それもあほくさいな。
とはいえ親しみがあって親切なおまわりさんってのも実在するんだよね
でもってそういう人は、結局偉い「警察官」じゃなく
日常関わりのあるレベルの「おまわりさん」なんだよ
不祥事も目立つけど、実際に目の前で望ましい結果を出してくれてる人もいるから
警察官は事務系の公務員ほどには叩かれにくいんだろうな
で?
事務系公務員はどんな結果を出してるの?
とブーメランになるんだけど
118 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 20:53:54.12 ID:uwE0kL9e
給料が低いなどと他人に言いながら子供にはしっかりと公務員に就職。
何なんだよ。
倍率低くするためか?
地方ではコネもあるからな。
公務員が他の仕事に比べ仕事の割りに厚遇であることに他ならない。
119 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 21:15:35.98 ID:eyKsct3I
我社の三分の1は、パート・派遣職が占める。
パートの多くは、配偶者控除を受けようとして年間130万以下
に自ら抑えている。
また、派遣職は週に3〜4日勤務のため年収は180万だ
なお、正社員は平均年収650〜850万
だが、わが社の全従業員(パート含む)の平均年収は260万
このような数字のカラクリがあるのも知らなければならない。
公務員給与は「その年収で生活している納税者全て」
の給与を参考に決定するべき。
「公僕」の意味を全く理解していない「自称高学歴君」程、
その辺を全く理解していないのだが。
121 :
名無しさん@3周年:2012/08/21(火) 23:34:09.37 ID:vZfk0Qrd
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h23/pdf/23point.pdf の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
増減額 増減率 増減額 増減率
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5% 平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2% 平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6% 平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1% 平成18年 勧告なし
平成19年 4.2万円 0.7% 平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4% 平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
公務員は市役所レベルでも専門的な知識が必要なんだよ。
お前らクレーマー市民や企業から何らかの要望があった場合には法律にのっとって適切に対応するんだよ。
そして、公務員の職務は民意の反映である国会や地方議会が制定した法律条例にしたがって市民にサービスを提供するだけ。
給与削減しても消費税増税と同時にまた上がるんだろ
2年限定とかアホみたいな法律でさ
消費税上げて『社会保障にしか使いません』いわれても増税して浮いた、今まで社会保障に回ってた血税が
またこいつらに支払われるの見え見えじゃん
なにこの詐欺
124 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 06:43:08.79 ID:/9rV4hWN
>>115 >政府が大規模に公共事業に投資しても、公共事業にかかわる公務員が
>上の逸話のA君のように、政府の投資額の極端な場合、半分を人件費の名目で
>せしめている可能性が考えられなくもない。
本当にそんなことがあるの?
125 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 06:44:27.19 ID:lLpfBl9w
126 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 06:55:13.42 ID:/9rV4hWN
127 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 07:11:34.86 ID:lLpfBl9w
あ、最後までスレ読めばよかった。
>>109〜115
なるほど。わかりやすかった。
生命守るの事業を除いた中で、利益が出る公共事業
って少ないような気がする。大企業からも資産の額によって
徴収して合わせてやれば経済は良くなるんじゃ?
128 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 07:13:23.46 ID:g8ZPczzp
129 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 07:50:01.11 ID:/9rV4hWN
ただでさえ医師不足なのに待遇悪くしたら…
130 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 07:52:48.25 ID:sVdq5dt7
10 100
11 1.5 98.5
12 1.1 97.4165
13 0.2 97.221667
14 2.3 94.98556866
15 2.6 92.51594387
16 0 92.51594387
17 0.1 92.42342793
18 0 92.42342793
19 -0.7 93.07039193
20 0 93.07039193
21 2.4 90.83670252
22 1 89.92833549
23 7.8 82.91392533
平成10年を100にすると国家公務員賃金は平均82パーセント
地方お国家公務員は70パーセント
国家公務員のピークは昭和42年の約90万
現在は30万 そのうち自衛隊が25万
医者は精神科の頭おかしいやつを規制してもらいたいね。
薬局と分けたのが良かったのか。無駄に負担増えただけか。
132 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 08:52:13.29 ID:WY7XveGu
134 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 09:07:45.26 ID:sVdq5dt7
135 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 09:15:44.76 ID:g8ZPczzp
>>129 だから、それ自体が
むかしから医者が増やすないってきたんだって
それで、不足おこして給料吊り上げてるわけ
まあ、俺は医学部増自体反対だけどね
国民が医者いるって洗脳されてるだけ
医者が多くなれば国民の健康が促進するなら
医師数多くて、医療費も高くなってる
大阪や、徳島が長寿県になってなきゃおかしいんだが
実際は医師数が少なく医療費も低い長野県が一番長寿
安全協会は「警察の天下り組織」の一つですが何か?
交通安全協会
交通安全協会(こうつうあんぜんきょうかい)とは、道路交通の安全を目的とする日本の非営利法人である。
全国組織として警察庁所管の特例財団法人があり、全国法人である全日本交通安全協会がある。
また都道府県単位及び警察署単位で財団法人、社団法人などが設置されていて全国法人の普通会員となっている[1]。
137 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 09:16:55.14 ID:g8ZPczzp
【医者を増やしたからと言って、国民は健康長寿にはならない】
それからその下。そもそも増員は必要かという議論でありますが、
これは最初のところに書いてありますが、コーカサス&沖縄の不思議と
いうのがありまして、なぜかというと、はるか昔からコーカサスは、
実は平均寿命が90歳ぐらいです。沖縄の戦前も寿命が実は非常に
長かったんです。現在はどうかというと、沖縄の寿命はどんどん
短くなっています。これはなぜかというと、食生活や環境による
変化であります。
では、昔90歳まで長生きして、皆が働いていたコーカサス
と沖縄において、脳ドックがあったか、がんドックがあったか、
高度救急救命センターがあったか。何もない。じゃ、
医者が増えたら、本当に国民というのは元気になって健康になるのか、
もう一度考えましょう。
これに関しては、もう一つ面白いデータがあります。
スカンジナビアでやられた共同研究ですが、
ランダマイズスタディーで1万人、1万人のグループをつくります。
全部同じ健康診断をします。Aグループに関しては
全て異常があったら補正します。薬を使い、
食事をコントロールし、たばこをやめさせる。
Bグループに関しては、いかに異常があっても大丈夫、
大丈夫と励まし続ける。10年経ったときにどちらの死亡率が高かったかと
いうと、先のグループの方が死亡率が高かった。
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/koutou/043/gijiroku/1309818.htm 今後の医学部入学定員の在り方等に関する検討会(第6回) 議事録より
138 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 11:59:17.76 ID:WY7XveGu
身内に甘く優しい公務員、不正行為もなんのその。
給与は大企業並みに欲しいですよ・・・・と。
140 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 13:59:03.60 ID:eEWvIvSC
>>124 >本当にそんなことがあるの?
http://www.news-postseven.com/archives/20111011_33310.html ●八ッ場ダム建設事業費の主な内訳
【ダム本体工事費】808億円
(建設費、貯水池保全工事など)
【用地費及び補償費】1236億円
(立ち退き住民の土地買い上げなど)
【補償工事費】1230億円
(代替地造成、周辺道路・鉄道整備など)
【測量設計費】722億円
(環境調査や地元説明費用など)
【(上記を足した)総事業費】4600億円
巨大ダムの工事費が最大と思われがちだが、その額は808億円。全体の20%未満に過ぎない。
最大の出費は、「用地費及び補償費」の1236億円。これは宅地や農地、
立木などの買収費用と引っ越し費用などを合わせた金額で、代替地の造成事業などは含まれていない。
水没する地域の住民は340世帯。これに道路の付け替えなどで立ち退きを迫られる住民を合わせると、
補償対象となるのは470世帯。実に「1世帯あたり約3億円」の補償金が支払われる計算なのだ。
週刊ポスト2011年10月21日号
「ダム本体工事費」と同じくらい「測量設計費」が計上されている。またそれよりもはるかに多い
金額が「用地費及び補償費」として計上されている。こういった公共事業がなければ、
これにかかわる公務員の人件費は当然不要のものとなるであろう。
141 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 14:24:16.82 ID:oTJLF+Xd
・運転免許更新時に警察官から「交通事故の裁判などの際にSDカードがあれば無事故・無違反の証明となり弁護側に有利になる」とSDカード更新を勧誘されるが実際には刑事事件の裁判で被告人の違反・前歴証明は検察側にあり、SDカードがなくても一切不利にはならない。
・SDカード発行手数料だけで年間54億円もの収入があり、そのうち
役職員給与だけで33億円が支払われている(平成19年(2007年)度)。
常勤役員は警察庁や自治省・財務省の天下り役人で占められており、典型的な天下り商売との批判も強い
(Wikipedia「SDカード (運転免許)」より抜粋)
パチンコのカード等もそうだよなw
販売会社は警察の天下り先。
公務員ってのは、こうやってあちこちに「利権」を作り、
そこに「公金」を投入して国民に寄生する。
>>128 欧米と日本で人口10万人あたりの医者の数を比較してみ?
144 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 19:39:23.82 ID:5jm+nwr/
公務員叩いても、市民が自分の子供に就かせたい職業NO1は公務員なんだし
笑っちゃうよw公務員は厚遇されすぎとか怒ってるが厚遇されてて
何が悪いんだって感じだし、ただのレベル低い奴の妬みだろうに。
むしろそういうやつらが働いてるような中小ブラックの基準のほうが
スタンダードなので公務員もそっちに合わせろとでもいうつもりかとww
そもそも一流企業や公務員の待遇が大多数の中小零細より優遇されてるんで
その椅子を取り合うために小さい頃から勉強頑張ると言ってるだろ。
そうじゃなきゃ誰も勉強なんかやらねーよ。自分が勉強頑張らずいい仕事に就けず
公務員が厚遇されすぎとか言っても100%みっともない妬みでしかないってw
それにこういう公務員叩きなど普段の生活が楽しくて満足してる奴は
絶対にしないしな。してるのは明らかに日々鬱屈して不満だらけの
やつらだしそいつらのガス抜きでしかない。ようは公務員叩きしてるやつなど
屑ってことw
145 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 19:43:06.39 ID:5jm+nwr/
医者も不足してるしよもや医者まで高給とか叩くつもりかとww
明らかに高度専門職で責任重いきつい仕事してるんだし
高収入なのはあたりまえだろうに。ほんとおまえらって
自分よりいい暮らししてる奴はみんな叩くんだなww
自分が安い給料の中小零細や非正規とかで働いてるのが悪いんだし
その安い給料が自分のレベルだともっと自覚しろ。
公務員のほうが自分より給料上だとしたら自分が糞だと叩いてる
公務員よりもさらに糞な人材ってなだけだw
>>公務員よりもさらに糞な人材ってなだけだw
糞な人材って、こう言う方の事?
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意19
148 :名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 10:47:23.39 ID:N4HaxJ3v
言っておくが俺は公務員だけど今は仕事きつくて鬱病診断受けて
今月まで療養だ。
153 名前:名無しさん@3周年 :2012/06/07(木) 11:18:01.46 ID:N4HaxJ3v
給与は当然半年までなら出るよ。
俺を鬱病にしたのは職場環境だしね。
538 名前:名無しさん@3周年 :2012/06/14(木) 19:37:06.89 ID:CVzeUSTr
金ほしいなら民間いったほうが絶対稼げるよ。
無能じゃ民間いっても公務員未満かもしれんがw
※とか言いながら、「優秀な者であれば稼げる」はずの民間へ、
いつまで経っても移籍してこないメンヘラ君。
>>145 >公務員のほうが自分より給料上だとしたら自分が糞だと叩いてる
>公務員よりもさらに糞な人材ってなだけだw
オレが公務員やってた頃の給料を書いたら
「嘘つき!」って頑張ってたのがいたなあ・・・
今は民間でちょっと給料が良くなって、労働条件は更に良くなったけどね
まあ確かに能力があれば民間の方がおいしい時もあるよね
能力があればね?
ね?
ね?
いつ民間に来るの???
「バイトの学生よりも能力が低いので民間には移籍できません(キリッ!)」
Byメンヘラ君
いや、バイトの学生に失礼か・・・・
150 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 22:32:03.40 ID:lHJWdTj8
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
>>144 公務員の給料が高いとはいわないけど給料分の仕事しなくても給料貰える公務員がうらやましいだけです
役所仕事する民間人だけど
公務員でも頑張ってる人はいるよ
もっと評価してあげたらいいのにってくらい働いてる人もいる
でも机で寝てるやつ、タバコ吸いにしょっちゅう出てく職員がいることも事実だ
パートのおばさんで間似合いそうな内容をエンドレスにこなしてる正職員もいるし
そういう仕事が山ほどあるのも事実だろ?
俺がいくら稼いでいようとも、俺が必死に稼いだ金〈血税〉がこいつらに流れてるのかと思うと叩かずにはいられない
>>152 無いね、しかし記事の総量から公務員系の犯罪の割合を導けば、
大体予想はつくだろうけれども。
教師による「わいせつ行為」と、警官による「わいせつ、不正、職務怠慢行為」
の記事が異常に多いのは確実。
その他に地域別では、大阪と福岡職員による犯罪・不正行為は他の地域に比べて異常に多い。
156 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 23:19:39.06 ID:JaLt2Y3y
史上最強の共産党が公務員・自治労と言われるのがよくわかった。
157 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 23:28:50.44 ID:lHJWdTj8
公務員給与の問題点(3)
優遇され過ぎる病欠待遇、高額な給与を受け取りながらの長期に渡る病気療養、公金詐取の実態。
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意19
148 :名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 10:47:23.39 ID:N4HaxJ3v
言っておくが俺は公務員だけど今は仕事きつくて鬱病診断受けて
今月まで療養だ。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/2053479672.html 奈良市で、病気で休暇を
取った職員がごみの収集などを行う部署に偏っていた問題で、市の調査委員会は
病気を理由に年間に30日以上休みを取った職員に
医療機関で診断を受けることなどを求める提言をしました。
この問題は、昨年度、奈良市で病気を理由に休暇を取った職員300人あまりの
およそ35%がごみの収集などを行う部署に偏っていたものです。
これについて、弁護士など外部の有識者で作る市の調査委員会はごみの収集担当の
職員にアンケートを行うなどして実態調査を進め、報告書をまとめ、仲川市長に提出しました。
東大阪市職員30人の親族が生活保護受給
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20120625-OYO1T00632.htm?from=main1 大阪府東大阪市の市職員30人の親や子、兄弟姉妹が生活保護を受給していることが、同市の調査でわかった。
親族が生活保護を申請した際、市の照会に対して該当する職員の大半が「扶養できない」と回答したという。
市は、「職員の収入は民間に比べて安定している」として、今後、家族構成や生活実態を聞き取るなど、
改めて扶養能力の有無の確認を進める方針。
159 :
名無しさん@3周年:2012/08/22(水) 23:33:54.18 ID:lHJWdTj8
公務員給与の問題点(2)
中小企業の給与も含めている・・・っと嘘を吐く、人事院が公表している民間給与の実態。
大企業社員ですらこの年収、中小企業給与を真面目に考慮すれば、民間の年収はさらに下がる事に。
公務員の民間寄生は、国家、地方関係なく最早異常事態。
三菱東京UFJ銀行 37.5歳 787.0万円
三井住友銀行 33.8歳 733.6万円
日産自動車 41.8歳 627.2万円
ホンダ 43.3歳 697.6万円
帝国データバンク「全国企業あれこれランキング2011」、各社有価証券報告書
◇公務員と同等の仕事の民間人との給料格差! (週刊ダイアモンド、2011年10月15日号)
医師・・ (公務員)1564万 ⇔ (民間)1141万
守衛・・ (公務員)700万 ⇔ (民間)318万
バス運転手・・ (公務員)698万 ⇔ (民間)427万
清掃職員・・ (公務員)662万 ⇔ (民間)399万
自動車運転手・・ (公務員)635万 ⇔ (民間)352万、タクシー278万
用務員・・ (公務員)596万 ⇔ (民間)283万
看護師・・ (公務員)574万 ⇔ (民間)496万
学校給食員・・ (公務員)552万 ⇔ (民間)調理師334万
>>161 で、質問厨をやってるおまいは、一切反論のソースを出せませんでした・・・と。
これだからネット公務員はw
反論できないのに自分を情報強者と思い込んでいる所がなんとも香ばしい。
163 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 01:04:21.71 ID:Hsu2uV5K
>>162 まあ、記事の総量とか最高なネタだったわwちょっと面白かったぞww
>>162 補足な。一般刑法犯の場合、公務員の占める率は0.15%。
おまい低能情弱のくせにそんなに騒いじゃって、死にたくならないのww?
167 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 01:39:39.12 ID:L1S/V55S
給与の安定 待遇のよさならそりゃ
大手企業社員>>>>地方公務員>>>>国家公務員(T種採用は除く)>>>>中小企業社員
だろ、俺は大卒でちゃんと新卒採用なのに工場勤務3年目・・・とりあえず大学に入る前から
興味あった警察官試験来年受けます・・・ノンキャリで
>>167 警察は会社やめてから受けないほうがいいぞ。身辺でダメだと絶対受からないから。
最初のうちだけかはしらないけど、手取りを時給換算したら200円切ったたとかいう話も聞いたから、その辺覚悟で。但し額面は30万くらいらしい。
あと、仕事は警視庁が楽だとさ。4部制な上に、ちゃんと役割分担されてて余計な案件まで回ってこない。
>>167 大手企業を一括りにしちゃうとこが世間知らずの底辺だよなww
シャープにでもいってこい
170 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 02:52:18.31 ID:rR8YVF+d
消費税増税しといて、
公務員の給与削減は更なる景気後退を招く、ってアリか?
民間は首吊るぞ。
171 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 02:53:57.25 ID:Ig6iyrsi
警察ノンキャリは基本コネ採用です。
172 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 02:59:40.47 ID:dS/XAARf
年収800万 40代平均
月22日勤務
単純にさ
月3万円もらえる仕事が地球上のどこで募集があるっていうのさ?
173 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 03:11:24.87 ID:dS/XAARf
公務員が訴えてるのはこうか?
少なくとも上場企業の中堅社員クラスの中途採用の募集で考えると 平均が3万円/日で募集してるって言ってるんでしょ?
平均なんだからお前らすぐ見つかるよな?
で、どこにあるの?
174 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 03:28:39.65 ID:L1S/V55S
今話題のシャープの平社員はどんな扱い受けてるの?
つか家電系は今どこも危ないの?
175 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 04:55:14.02 ID:P3DRcxHK
給与削減とかあまっちょろい話ではなくなっている
家電業界はどこもそうだけど
176 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 05:05:47.03 ID:P3DRcxHK
>>164 なんだ
ソースは公務員か
どうりで道路交通法がらみの犯罪に限定してるわけだ
>>164 >>公務員の検挙率は全体の「約2.6%」であるから
お前面白いわ、公務員ゆえの必死さが良く伝わってくるよ。
それは「刑事」で捕まった人数であって、「組織内部の不正行為」や「民事での有罪」は全く入ってない訳。
それと、犯罪組織構成員や学生の犯罪行為は「民間」としてカウントしないのは分かってる?、まぁ分かってないだろうね。
「公務員を抜かした数字=民間」と単純に考えている位だから。
新聞記事を見ても分かるが、公務員は自己の組織を守る為、不正行為・犯罪行為を犯した者の名前を殆ど表には出さないし、
「注意、懲戒や、自主退職」等で事を済ませようとする傾向が顕著。
当然これらは「検挙数」の中には全く算入されない数字。
必死に情報を探してきたのは褒めてあげるが、ちょっとお粗末だったネ。
178 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 10:06:13.36 ID:G4cag1NY
>>176>>177 一般刑法犯の率書いたろ。(0.15%)
墓穴深く掘り過ぎだから、もうそろそろ入ればw?
不祥事が起こった際の、お決まりのセリフ集(警察編)
その後も打ち続く不祥事の山、組織が浄化されていないのは御存知の通り。
・原山進・県警警務部長は「県民の皆様におわびし、再発防止に努めます」と謝罪した。
・県警の村山米次・首席監察官の話「警察の信頼を損ない、極めて遺憾。職員に対し職務倫理教養を徹底し、再発防止に努めたい」
・高久均首席監察官は「警察官としてあるまじき行為。県民の皆様に心からおわび申し上げたい」と話している。
・仲田辰彦渋谷署長は「被害者の方に心からおわび申し上げる。再発防止に努めたい」との談話を出した。
・県警の阿久津優樹(ゆうじ)首席監察官は「警察官としてあるまじき行為で遺憾。職務倫理を徹底し同種事案の絶無を期したい」と陳謝した。
・福島達己・川越署副署長は「組織を挙げて交通事故防止に務めている中、署員がこのような事案を起こし誠に遺憾。再発防止に努めたい」とコメントした。
・監察官室の朝子功三・首席監察官は「誠に遺憾。倫理教育を徹底して、再発防止に努めたい」と話している。
・県警の佐藤正顕警務部長は30日の緊急記者会見で、「警察官の逮捕は誠に遺憾で県民に深くおわび申し上げる」と謝罪し、伊藤容疑者を処分する方針を示した。
・岡田昭文・監察官室長は「遺憾の極みだ。再発防止と信頼回復に努めたい」としている。
・▼柳内雅人芦屋署長の話 誠に申し訳なく被害者の方には深くおわび申し上げる。今後このような事案を発生させないように指導に努めたい。
・埼玉県警所沢署の生明(あざみ)実副署長は「誠に遺憾。被害者とその両親に心よりおわび申し上げ、再発防止に努める」とコメントした。【中島和哉】
・田宮幸弘首席監察官は「誠に遺憾。個人情報に関する指導・教養を徹底し、再発防止に努める」としている。
・宮園司史本部長は「県民の信頼を損ねることになり誠に遺憾。結果を重く受け止め、再 発防止を徹底する」との談話を出した。
'12/8/9
警察官の免・停職が過去最悪83人 今年上半期の懲戒処分
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201208090103.html 県警不正経理:全署・本部で 手法引き継ぎも「幹部知っていたはず」 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100206ddlk14010236000c.html 毎日新聞 2010年2月6日 地方版
>>179 >>一般刑法犯の率書いたろ。(0.15%)
「刑法」だけの犯罪率を幾ら説明しても無駄無駄w
公務員はむしろ「刑法犯罪」の範疇には入らない、不正行為の方が遥かに多いんだからね。
組織による隠蔽工作も酷いもんだし、そう言う数字は一切表には出て来ないんだが。
所で、「数字のマジック」を行えば「誤魔化せる」と本気で思ってたの?
182 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 14:33:55.33 ID:6gBhj4Dc
数値のごまかしは公務員の最も得意とするところだからな
183 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 15:04:22.53 ID:fyKpTi7A
184 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 15:06:39.91 ID:tPggqIEp
185 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 16:21:40.34 ID:Mw/U1He0
186 :
104人が民間人のフリして税金をキャッチ:2012/08/23(木) 17:46:36.35 ID:BatOdQSH
>>181 のわりには、君は昨日から犯罪のソースばかり貼ってるよね。
どうせカス左翼だろw?
188 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 20:42:58.29 ID:JBSG0qEA
昨日、野田首相と対談した「反原発」の面々・・・
反原発の人々は、理論派の知識人で人格も重厚な人を予測していたが
面々の顔つきを見て、びっくりしたがな
何と、貧相で軽い人なのかと。
189 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 20:44:19.01 ID:dvM40A0x
次の選挙も官僚依存度は民主党と同等以上の
自民党が第一党になるの確実だしなあw
公務員叩いてるくせに、選挙では全く逆の行動とるし
ほんと底辺なんて馬鹿ばっかだなw
低能公務員論破してる人頭いいね。よく数字のごまかし分かるね。
役人は自分たちの都合の悪い情報は出さないし、情報がないから、
相手に何それ?証拠のデータ無いじゃん?と反論できる。
公開しててもわかりにくい所へ出してるからね。
公共事業が無駄といってもマスコミ信じるなよwで反論できる。
実は、利益が出ない公共事業を今まで無理やりやってきたのは事実。
国家権力を乱用して敵わないってやはり無能というのが証明された。
公務員は過剰に身分保障されている。犯罪しても居座れるのは
他の公務員への偏見にもつながる。
>>187 普通左翼は公務員増やそうとして叩かないと思うが?
192 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 20:56:15.22 ID:zlqueGyI
仙台市は4日、東日本大震災で損壊した若林区の住宅の被害調査中に、
被災者の女性にキスを迫るセクハラ行為をしたとして、
固定資産税課の男性職員(53)を停職6カ月の懲戒処分にした。
懲戒免職の次に重い処分。市人事課によると、
男性職員は「被災された方や市民の信頼を損ない、大変申し訳ありません」と話しているという。
市によると、男性職員は6月10日午前11時半ごろ、1人で調査に訪れ、
女性に「キスをしてもいいか」と話しかけ、頭を触った。
同14日に家族が市に連絡して発覚した。
調査は罹災(りさい)証明書の発行に必要な手続きで、
市人事課は「今後は2人で調査に行くことを徹底するなど、再発防止に努める」としている。
被災者の少女にロリコン犯罪して、半年のんびり休んで復帰デスカw
さすがこの世の害虫「公務員」
タバコ1本で懲戒免職。この橋下徹市長による“厳罰”が、話題を呼んでいる。
大阪市営地下鉄の駅長室で喫煙し、火災報知器を鳴らして列車を遅らせたとして、
駅助役を免職にする考えを示したものだ。さすがにタバコ1本での免職は例がないが、
「相当、緊張感がない。裁判闘争も辞さず」とする橋下氏。
私のしごと館は、2003年に開設されました。建設費は580億円
この金額は、第2東京タワー(東京スカイツリー)の総事業費に相当する金額です。
東京スカイツリーは、完成時の高さが610メートルとなり、現在の 東京タワー333メートルのほぼ2倍、
世界一の高さの建築物となる予定です。
同じ金額を、官が使うと、赤字の巨大施設になり、民が使うと世界一のタワーになるようです。
さらに、一昨年、東京に「キッザニア東京」という同類の民間施設が開設された事で、
よりこの「私のしごと館」に非難が集中する事になりました。
195 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 20:58:57.34 ID:zlqueGyI
民間が半分の労力とスピードでできる仕事を
民間の倍の賃金を貰って行う。
腐った精神で、時間と金の無駄遣い。それが公務員。
196 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:19:43.66 ID:gMaJHFaK
震災直後にボランティア行こうとして色々調べてた時
公務員どもは給料がいかに適正であるか全力で訴えてるスレがあって凍りついた
で、被災地に人が足りないんです!と繰り返し訴えてる公務員は給料+高額な特別手当が出て
募集は無料ボランティアのみ募集 という戦慄のシステム
お前ら下僕と同額の日当3万円でなぜ募集しなかった?
入管と法務局の窓口業務を入札で落札した民間企業は遅い、間違いが多いとさんざんだったが。
ある民間企業は契約期間中なのに、契約を解除され、破産手続きをしたな。
なんでも民間で出来ると思うのは素人だな。
派遣会社が上前をはねて派遣会社で働いている人には恩恵はないしきつい仕事だと思うよ、入管と法務局は。
198 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:28:05.21 ID:m6Bd5bW5
>>196 公務員と言えども労働者だぞ。超勤手当が付いて当たり前だろ。超勤手当なんて満額でないんだから、
一週間ほとんど休みなく震災の復興をしても労働時間の大部分はただ働きだ。
無償ボランティアって?
ボランティアってお金もらったらボランティアではなく商売になるだろ。
馬鹿なの?
199 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:31:37.19 ID:dvM40A0x
ぜーんぶただの負け組民間人の妬みにしか聞こえないし
実際妬み以外の何物でもないだろ。
マターり働いて給料そこそこ高いなら誰だっていいことだと
思うだろうに。それを叩くとか低収入で激務な仕事やってるような
負け組とかの妬みでしかないわw自分がそういう仕事しかない無能なのが悪いだけなくせにね。
200 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:32:57.68 ID:zlqueGyI
みんなの党と橋本が合流だってな。
怠慢能無し公務員終わったな。
まぁ政府の国家戦略会議(議長・野田佳彦首相)フロンティア分科会が、
7月6日にまとめた 報告書でも40歳定年制」出されたしな。
無駄な無能公務員から削減されるお膳立ては着々と進んでるって事だろ。
いまから転職活動しとけよ公僕寄生虫どもw 派遣くらいには雇ってもらえるだろ。
201 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:37:10.63 ID:gMaJHFaK
202 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:37:15.94 ID:zlqueGyI
公務員の反論レスとニュースの反論の共通点
重箱の隅をつつくような論点のずれた下らない言い逃れw
入管は派遣じゃできないとか、ボランティアは金貰ったらそうじゃないとか‥
脳内視野欠損w ある意味マジで障がい者w
203 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:39:54.03 ID:zlqueGyI
民間が半分の労力とスピードでできる仕事を民間の倍の賃金を貰って行う。
腐った精神で、時間と金の無駄遣い。それが公務員って事の(あかし))だな。
証とかいってあげたらきりがないけどな‥
大津イジメの件もそうだしな。
これは教育関係者および警察という権力者の、犯罪被害者に対する怠慢と自己保身と隠蔽の結果だしな。
権力を正しく使うべきものが被害者そして法を無視し、加害者を野放しにしたからこその結果だ 。
原発も然り。
既得権益者の薄汚い利益優先と自己保身、隠蔽がこの国を傾かせた。
シロアリの駆除こそ改革の柱だろ‥
204 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:39:57.60 ID:JBSG0qEA
>>202 きみが、脳内視野欠損w ある意味マジで障がい者だったのか
だったら、医者に診てもらえ
夏はこのような病気が増えているがな
205 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:41:35.88 ID:zlqueGyI
206 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:42:04.35 ID:AfAxCM8r
まず、還元率が24%。これは問題だろ。無駄遣いするなら
国民へ還元したら?そうか、処理しかできないから
政治家がやってもらわないといけないな。
207 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:50:04.57 ID:zlqueGyI
消防局のビルに書類を取りに行った時の事。
ドア開けたら電気暗くして事務職員のカスども机で寝てんのなw
まぁ脳タリンの集まりだから仕方なく許してやるにしても、
一階の総合受付のババァもその部署に伺った旨の内線くらいしろよw
来客対応ができない受付って‥何から何までバカの集まりw
208 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:52:29.38 ID:gMaJHFaK
還元率が24%?
家電屋かよ
209 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 21:57:46.16 ID:zlqueGyI
公務員の能無しぶりは上げたらきりがない。
友人が結婚するにあたって、夫の誕生日に婚姻届出そうとして、その日が日曜だった。
日曜でも届が出せるからと、役所に行ったら担当に「手続きわかる者いないんで今日はできません」って返されたとか。
他にも、必要な書類が無いからできませんとか言われて返された後に、他の「書類も必要なんです」とか言われてさらに取りに行かされたとかなんてのは何回もある‥
こんなゴミ虫ども放置なんてマジであり得ないから。
211 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 22:18:30.74 ID:gMaJHFaK
【本日の最重要ポイント】国の国民への還元率24%
パチンコ 還元率 80%
競馬 還元率 75%
競艇 還元率 75%
やくざのニンク出し 50%
宝くじ 還元率 45%
家電屋 還元率 25%
公務員システム 24%←ここ
212 :
名無しさん@3周年:2012/08/23(木) 22:36:47.98 ID:3lAvMbcj
ギャンブルマフィアの次かよ
小売りブラック企業と同列って‥
公務員終わってんなw
213 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 01:10:22.79 ID:sthy3Mae
平成24年4月の全国家公務員の平均給与月額は382,800円(給与法特例法適用後、以下同じ)です。また、人事院勧告における民間給与との比較対象で
ある行政職(一)の平均給与月額372,906円です。これの内訳ですが、
俸給304,944円、
扶養手当12,260円、
俸給の特別調整額(いわゆる管理職手当)10,709円、
地域手当等(異動保障、広域異動手当を含む)33,637円、
住居手当4,001円、
その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,355円となっています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/24gaiyou.pdf 9ページ「H全職員、行政職俸給表(一)の給与種目別平均給与月額」
これら平均給与月額に年間支給月数である15.95(給与(12月)+期末勤勉手当、いわゆるボーナス(3.95月))月を乗じると5,947,850.7円、約595万円となります。
したがって国家公務員の平均年収に「手当が入っていない」などの言説は捏造となります。
この点を見ても工作員等の主張が如何に無根拠かつ出鱈目であるか理解できるでしょう。
このような日本国政府組織弱体化を狙う者、単なる敗北主義者、国民総不幸主義者を退け、経済成長により
より良い日本国の構築を進め、ご先祖様、諸先輩から引き継いだこの国を、次の世代に確実に引き継ぎましょう。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
>>210 追加で、リンク先は日本は低負担と書いてあるけど、
日本は消費税は全商品にかかるし、公共料金が高いので高負担です。
国民への還元率などを考慮すると、負担率はスウェーデンと同じぐらいではないでしょうか。
216 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 02:45:12.61 ID:a+J7px7u
217 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 02:45:20.86 ID:WTMNQImr
公務員人件費削減というより
公務員制度の大改革が必要であり、そこに統合すべきという事だろう
ネット公務員とのループするくだらない言葉遊びには十分付き合って
何も得られなかった事はわかった
そろそろ、今迄出てきたポイントを振り返ってまとめといた方がいいのでは?
あとは公務員にも職種が多岐に渡るので、大きく分けて、それぞれについて話すなり
どなたか頭のいい方、中間的なまとめのたたき台をつくって
もうネット公務員の戯言に付き合ってる暇はない
218 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 02:51:20.69 ID:a+J7px7u
そう、付き合う必要はない
お互いの利害が絡む関係上、
議論は永遠に平行線をたどることになっている
公務員はただスレの潤滑油、
マスコットキャラとしていてくれればいい
まず、地方は今までの大企業ベースの給与から地方の平均給与分の差額を
地域の産業成長、創出に投資。東京などの大都市にいる地域の産業を妨害しない大企業を
誘致する。地域の平均給与が上がれば公務員も給与を上げる。とか?
東京などの大都市は大企業集中が緩まったら一気に強靭化公共事業を大規模にする。
国は手当を削減、要らない法人の給与を削減、大企業の所得税をもう少し高くして
余った分でニートや無職を徴兵すればよしww。
とにかく終身雇用体制の復活をしない限り、富の一極化は避けられないと思う。
余った金は必ず消費される形で国民に流布。消費を刺激する。
220 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 06:22:21.84 ID:sthy3Mae
221 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 06:25:50.67 ID:J4kh/Fih
そもそも税収が減ってるのは民間の業績悪化なんだよな。
222 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 12:02:55.17 ID:5OSQiipk
「年寄りに払う金が底をついたら消費税で集める」っていう前提で
集めた年金 公務員がバカスカ使ったりしなければこんなことには
>>215 >>216 これって何がいいたいんだ?
スウェーデンと負担率がだいたい一緒だから社会保障も一緒じゃないとおかしいっていいたいの?
国防費だけ見ても比較にはならないよな
北や韓国、中国を隣国に抱えてスウェーデンなみの軍事力だったら社会保障どころの話じゃないし
実際スウェーデンから実力者達は移住しまくってるわけだ
もっとまともなの出さないと公務員に馬鹿にされるぞw
224 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 16:26:01.18 ID:VOmOCPKU
【岩手】「希望して被災地に行ったが、役に立てず申し訳ない」 陸前高田市に派遣された盛岡市男性職員(35)自殺
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345779157/1 1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 12:32:37.79 ID:???0
東日本大震災の津波で大きな被害に遭った岩手県陸前高田市に派遣された盛岡市の男性職員(35)が
7月下旬、「希望して被災地に行ったが、役に立てず申し訳ない」という内容の遺書を書いて自殺していたことが
24日、陸前高田市への取材で分かった。
男性は今年4月、盛岡市道路管理課から陸前高田市水産課に技師として任期1年で派遣され、漁港復旧などの
業務に当たっていた。
7月22日に、同県遠野市内の路上に止めた自家用車内で首をつっているのを発見され、父親宛ての遺書が
見つかった。県警は自殺とみている。
岩手県の担当者が6月、全派遣職員と面談した際に男性とも話したが、変わった様子はなかったという。
県は男性の自殺を受け、派遣を受ける県内の市町村に対して、職員の心身のケアを徹底するよう通知した。
陸前高田市総務課は「すべての応援職員と、早急に所属長や専門家との面談を実施して、メンタルヘルスを
チェックしたい」としている。
県によると、1日現在、全国の自治体から県内の被災市町村に派遣されている職員は241人。派遣先は庁舎が
被災した陸前高田市と大槌町がそれぞれ55人と最も多い。盛岡市からは県内最多の15人が派遣されている。
nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120824-1005545.html 役に立てず申し訳ない
で自殺なら公務員なんて全員自殺しなきゃならんだろw
225 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 16:44:37.72 ID:VOmOCPKU
【福岡】飲酒運転撲滅キャンペーン始まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345793311/1 1 名前:西独逸φ ★[sage] 投稿日:2012/08/24(金) 16:28:31.67 ID:???0
福岡市東区の海の中道大橋で幼いきょうだい3人が飲酒運転の犠牲になった事故から、あす25日で
6年を迎える。
福岡県や県警などによる「交通事故をなくす県民運動本部」の飲酒運転撲滅キャンペーンが24日、
始まった。県庁前であったイベントには小川洋知事や菱川雄治県警本部長が出席し、地元ラジオ局の
パーソナリティー5人と飲酒運転をゼロにする誓いを新たにした。
小川知事は「県民一人一人の意識に懸かっている。飲酒運転は絶対にしない、させない、許さない」と
力を込めた。県警の取り締まり部隊の白バイやパトカーの出動式もあった。年末までのキャンペーン期間中、
飲酒運転撲滅を訴えるポスターを電車やバスに張ったり、ラジオ局と連携して啓発CMを放送したりする。
若者向けにコンビニやカラオケボックスで啓発リーフレットも配布する。
福岡市東区のJR千早駅前ではこの日朝、福岡東署などがキャンペーンを展開した。
昨年2月に福岡県粕屋町の飲酒運転事故で亡くなった山本寛大さん=当時(16)=の母美也子さん(44)たち
120人ほどが「STOP!! 飲酒運転」と書いたうちわ約700枚などを通行人に配った。
美也子さんは「飲酒運転をなくそうと言い続けることが大切だと思う」と話した。
ソース
西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/320308 先ずは身内から・・・・って話しじゃね?
>>223 君は今の税負担のままで地方自治体の高い給与でいいという考えかい?
受ける社会保障より高い税金を取られることに何か疑問を感じない?
これはこのまま行くと負担は6割以上行くよ。6割で暮らせない人は死ぬことになるが
それでいいんだね?
ちなみに、日本の防衛費は国内総生産の1%以下です。
軍事費(防衛費も)に関しては地方公務員の給与をその地方の平均まで下げて、余った分を軍兵増員に使う
べきだと思う。ついで軍人の給与を上げるべき。また、実績に応じた昇級にするべきと思うが
君はどう思う?
227 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 18:51:36.37 ID:a29KkK1s
>>224 自殺であっても労災になるのが公務員
民間なら因果関係は無いで終わり
>>226 国家公務員は20万人、地方公務員は250万人。
国家公務員の給料は4月から平均7%、ボーナスは一律10パーセント削減されている。
国家公務員の給料減らしてもその5倍もいる地方公務員の給料を削減しないと意味がない。
マスコミは国家公務員を叩いてばかりいるが、地方公務員は叩いていない。おかしい。
国家公務員として、待遇が悪い。
社会保障なんて自分が受ける利益よりも税金が高いからって不思議ではないだろ。
税金は富の再配分なんだから。
社会保障以外に公的なサービスを受けているだろ?
>>226 2ちゃんで一番絡みたくないタイプだな
スウェーデンと比較して日本がおかしいみたいなこといってることが馬鹿かっていってるんだ
暴走レスうざい
230 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 20:28:52.04 ID:J5v4E9CS
公務員の給料が高い高いとかそれはおまえらが底辺なので
高く見えるだけw公務員などせいぜい40歳で年収600万が相場だし
民間でもある程度レベル高い層ならこんなもん高いと怒るレベルでもなんでもないし。
仕事も公務員は楽とか言ってるがんなもん職種や部署次第。
公務員だから楽とか言ってる時点で単細胞の馬鹿だと言ってるようなもんw
231 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 20:34:19.97 ID:DrfSOEyH
国家公務員の給料が大幅に削減されて
消費冷え込みが一段と急加速してしまった。
我社では、一般消費財を生産し販売しているが、公務員の10%給与削減で
売り上げが8%も減少した。
232 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 20:54:57.36 ID:J5v4E9CS
>>231 ここで公務員叩いてる底辺にはその程度の初歩的な経済も
理解できず、とにかく公務員の給与下げれば財政良くなるとしか
思ってない単細胞しかいないからww
233 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 20:57:47.40 ID:Vm2JQfPR
>>230 公務員みなそうだとはいわないが、楽な仕事、勤務中に寝てても給料貰える仕事でいいわけないだろ
税金を義務化して取っている以上、仕事に見合わない給料は叩かれて当然だ
民間と公務員の違いを理解してない底辺はおまいも一緒じゃないか
235 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 21:21:27.25 ID:vcE02PCd
>我社では、一般消費財を生産し販売しているが、公務員の10%給与削減で
売り上げが8%も減少した。
公務員にたからないと売り上げがあがらないということは
その会社ははじめから経営が成り立ってなかった、
事業を成功させることができたと思っている超勘違い野郎、
「大人の保育園」に預けられている児童そのもの、
潰れて当然、
公務員と一緒になって税金を食いつぶすクソ虫ってこったろ
236 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 21:22:47.74 ID:vcE02PCd
景気向上の偽装工作に荷担しているだけやん
237 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 21:42:54.76 ID:DrfSOEyH
>>235 よかったね、立派な作文だったよ
誉めてあげる
チミは、もう夏休みの宿題は終わったのかな?
昆虫採集したのか?
238 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 21:46:19.79 ID:XfGf+lcv
どうみても公務員と民間人の境界線をあいまいにして
実際よりも公務員の人数を少なく見せようとする作戦です
本当にありがとうございました
239 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 21:47:59.80 ID:ZinkDIi+
>>237 なるほど。こういうかわしかたがあるのか。
俺はマジレスしようかと思ったわ。
国家公務員の給料削減は地方公務員や独立行政法人のほか、人事院勧告に基づいて給与水準を決めている民間企業
650万人に影響を与える。
240 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 21:55:27.19 ID:5r/VZVpW
公務員400万人以外に
税金から補助を受けている民間風味の職員が650万人もいるのか
腐ってるな
>>230 ただ単に物価が下がって給与が減ってるだけで実質の利益は変わってないのでは?
>>231 無駄な公務員にかねかけるより地域の産業に使ったほうがいいだろ?
今後、地方分権なんてされたら地方公務員は給与を下げられ、
貧富の差が拡大する。そうでなくても地方の国内総生産上げるべき。
>>229 同じ税負担率の国と比較して何が悪い。重負担で社会保障が低いのは問題があるだろ。
国は増税してるんだぞ。増税はする、大企業は減税で低還元、低福祉に何も問題ないとか狂ってるよ。
他国の制度を参考にしないのか。
所得税減税で消費税増税で負担の大半を民間に任せていつまで持つのか。
大きな政府に見せかけた小さな政府だ。生産をしない公務員が消費の大部分を担うのは
お金稼ぐより税金で食ったほうが良いという考えに帰結する。成長は見込めなくなる。
242 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 22:05:56.31 ID:ZinkDIi+
>>240 馬鹿なの?
国家・地方公務員あわせても250万程度だろ。
国の人事院勧告の影響を受けるのは公務員だけではなく民間企業を含めた650万人に影響があると言っているんだよ。
民間企業で補助金などで税金を受けている会社はいくらでもある。
採算はとれないけど、公共交通機関がなくなるからバス路線などであるでしょ。
244 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 23:00:48.27 ID:DERmwDRo
>民間企業で補助金などで税金を受けている会社はいくらでもある。
社会のお荷物、東電とかな
245 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 23:17:36.33 ID:ZinkDIi+
>>244 バス会社って書いてるだろ。
もしかして、地方の公共交通機関は補助金無しで利益が出るとでも思っているのか?
そのバス路線がないと困るのは車を運転できない高齢者なんだがな。
高齢者切り捨てですか。さすが公務員批判をする方は違いますな。
246 :
名無しさん@3周年:2012/08/24(金) 23:35:07.75 ID:8L97oH4q
俺の弟はJRの関連会社に勤めていたんだが
上司という上司が元公務員(都庁出身)ばかりで
「この会社にいなかった人間がある日突然就任するもんだから業務のことよくわかっていないまま指示を出す」
「俺たち下の人間が上の人間を支えてやんなきゃなんねー」
「大きな会社には大きな会社なりの悩みがある」
とかこぼしていた。
管理職が全員元公務員の会社っていったい・・・・。
>>社会保障なんて自分が受ける利益よりも税金が高いからって不思議ではないだろ。
税金は富の再配分なんだから。
社会保障以外に公的なサービスを受けているだろ?
そうだな。その通り。ただ、還元が少なすぎると言いたかっただけだ。
税金が富の再分配というは今は還元率が低いんでそうは言えない。
公務員は民間よりも金貯めこんでるし。大企業と公務員に
お金が集まり、貯まってるだけ。
>>247 富の再配分なんだから、高額所得者には累進課税がとられ受けるサービス以上に税金を納めているな。
逆に低所得者には納める税金以上のサービスを受けることが出来るし、生活保護というものもある。
還元率という言葉を使っているが、税金ってそう言う意味のものじゃないでしょ。
生命保険の還元額とかそう言うものとは違う。
還元率が低いと思うんならあんたがそこそこの税金を納めているんだろう。
公務員は民間より金貯め込んでいるという根拠は?
民間にピンからキリがあるけど、待遇低くしたら人が来ないよ。
国家公務員の仕事って営利業じゃないんだから。国の根幹の仕事にいい加減な人が来たら国が傾くよ。
それに国家公務員の場合、少ない本省でも5000人以上は働いているんだから、それと同じ規模の従業員がいる企業と比較するのが筋って門だろ。
250 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 10:13:07.23 ID:aS4sNsX6
>>249 まったく説得力なし。
おたくらのレベルというのは、市場化テストや
郵貯のサービスでわかるように、民間と格差がある。
民間の方が、厳しい環境で鍛えられているため、能力も
高いということ。
252 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 10:40:33.45 ID:3TURW7xR
民間の方が労働効率が高いと盲信する向きがいるようですが実際は以下のとおり、大きな差はありません。
公務は法令で業務内容が決められており、合理化の余地が少ないことを理解しましょう。
3 実績評価 (別紙1及び別紙2参照)
○ 平成18 年度の民間実施地域の結果を、同地域と労働市場規模等が類似する国の比較対象地域と比較したところ、
民間実施地域では、開拓求人件数、開拓求人数、充足数のすべてにおいて、国の比較対象地域の結果を大きく下回った。
○ 民間実施地域では、それぞれ同地域における平成17 年度の国実施時の実績を下回った。
○ 経費でみると、全体的な総額は、民間実施地域の方が国の比較対象地域よりも若干安くなっているが、開拓求人数1人当たり、
充足数1人当たりのコストは国の比較対象地域よりもはるかに高くなっている。
○ 今回の事業実施により、普段ハローワークを利用したことがなかった事業所からの求人が確保される等の良かった点がみられた。
以上、職安の市場化テストですが、民間の評価はよくありませんでした。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/11/dl/h1126-2b.pdf 反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
253 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 10:55:54.80 ID:SwcZTSg7
>>251 入札で業務委託した民間会社が2社倒産して契約期間中にもかかわらず、契約解除しなければならなかったんですが。
やはり派遣は社員の給料は安く会社が利益が出る構造なんですか?
入札するために価格を安くしたため、社員に過酷な労働を強いるのですか?
専門的な知識が必要なところなのに市場化テストや民間委託で知識ゼロの社員に窓口を任せる怖さって感じないですか?
入管や法務局で業務を入札したATGやアイエーカンパニーの例を知らないんですか?
254 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 11:08:59.10 ID:gfThzUWt
今まさに業務委託で某省庁に作業に入ってるが
基本、施設に損害を与えた場合は委託を受けた企業が現状復帰する契約になっているし
業務の遂行の仕方は仕様書という形の文書にして
それに基づいて作業を行うことになっているんで
専門知識がない人間が作業に従事するようなことは
できないようになっている
何の専門知識について論じているのか知らんが
専門知識を持った人材が必要なのであれば
天下り大好き公務員が作った国家資格が星の数ほどあるんで
高額な受験料納めて合格した国家資格保持者がいる企業に限定して
業務を委託することになるだろう
金額についてだが
国(地方自治体)→天下りがいる企業→うちの会社
みたいに仕事が回ってくるので
金額を上げようが下げようが
うちのところには決まった額しか入ってこない
ほんとに絞りカスみたいな金額
大部分の金は公務員が寄生している会社が持っていってしまう
だから金額下げても公務員に渡る金が減るだけで
業務そのものには支障はないんじゃないかな
ちなみにうちの会社、
7月末に出るはずの給料がまだ振り込まれてませんwww
>>256 入札の際の提案書どおりに実態が行われてないんだよ。
入管・法務局の窓口の証明書発行業務で入札した会社が研修という形で急ぎ集めた社員に
専門知識を教えなければいけない。
その程度の専門知識のことだよ。
窓口業務なんだから一般のお客からいろいろ聞かれるし、答えられなければいけない。
そのくらいの専門知識。それがない。俺がいっているんはそう言うこと。
窓口業務じゃない委託なら省の作った仕様書どおりにしないといけないのは当たり前だな。
ID:SwcZTSg7
おまえって公務員版で事あるごとに「根拠は?」って言ってる人間?
その程度だから「国の根幹の仕事にいい加減な人が来たら国が傾くよ。」
な〜んて現状を見ないで書き込めるんだよ
> 入札で業務委託した民間会社が2社倒産して契約期間中にもかかわらず、契約解除しなければならなかったんですが。
だからなんだ?選定した、おまえらの責任だろ?おまえらが自己責任で解決しろよ。
言うだろ?おまえらが選んだ職業に不満が有るからって公務員を叩くな。
それは自業自得だと
261 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 13:59:00.10 ID:3TURW7xR
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
262 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 14:45:01.34 ID:zSUS2voK
>>261 それじゃーダメなんだよ〜
実質手取りを示さないと、公務員は高級じゃ無いって示したことにはならない…
給与明細をスキャンしてJPGで上げてくれれば、納得するんだけどね〜
自治体や省庁のHPに実質手取りを公示すればいいんだけどな〜
それから、公務員宿舎〜 これは、民間賃貸より家賃が安いから、差額を考えると
光熱通信費無料と考えることもできる、公務員の食堂も安い。
手当や出張旅費、福利厚生でも有利だ〜 家庭用ゲーム機やスキー、ビデオカメラなどの
レジャー用品まで無料で福利厚生でレンタルできるところもかなり多いはずだ…
それを考えると、やっぱり高いと言わざるを得ないし、消費税の増税を認めるわけにはいかない。
263 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 14:56:50.18 ID:SwcZTSg7
>>262 手当ってなに?
俺が貰えるのは超勤手当だけだ。独身だから。
仮に月50時間超勤しても12時間までしか超勤代は出ない。
手当ってどういうものを言ってるんだ?
扶養手当などは民間だってあるし、全員が全員公務員住宅に入っているわけでも無し。
公務員住宅に入って通勤2時間なんてざらだし。
福利厚生はなんだそれ?
聞いたこともないぞ。
264 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 15:32:51.01 ID:zSUS2voK
>>263 部署はどこですか? 調べてみましょう…
265 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 18:31:52.27 ID:pVWU8kAV
自分が勉強頑張らなかったから公務員より給料低い仕事しかないだけなのに
ほんと公務員叩いてる奴らなんて勝手なやつらだ。まあカスなんてそんなもんなんだがw
高卒でも大量に公務員になってるのに、その程度の努力もできんような屑だしな
266 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 19:00:17.94 ID:3TURW7xR
平成24年4月の全国家公務員の平均給与月額は382,800円(給与法特例法適用後、以下同じ)です。また、人事院勧告における民間給与との比較対象で
ある行政職(一)の平均給与月額372,906円です。これの内訳ですが、
俸給304,944円、
扶養手当12,260円、
俸給の特別調整額(いわゆる管理職手当)10,709円、
地域手当等(異動保障、広域異動手当を含む)33,637円、
住居手当4,001円、
その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,355円となっています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/24gaiyou.pdf 9ページ「H全職員、行政職俸給表(一)の給与種目別平均給与月額」
これら平均給与月額に年間支給月数である15.95(給与(12月)+期末勤勉手当、いわゆるボーナス(3.95月))月を乗じると5,947,850.7円、約595万円となります。
したがって国家公務員の平均年収に「手当が入っていない」などの言説は捏造となります。
この点を見ても工作員等の主張が如何に無根拠かつ出鱈目であるか理解できるでしょう。
このような日本国政府組織弱体化を狙う者、単なる敗北主義者、国民総不幸主義者を退け、経済成長により
より良い日本国の構築を進め、ご先祖様、諸先輩から引き継いだこの国を、次の世代に確実に引き継ぎましょう。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
267 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 19:22:22.85 ID:C4jPQ9SI
公務員の大幅報酬アップを民主・自民が公約する事を切に願う
○アメリカ最新主要職平均年収(2012年4月版)
1US$=\80
出典:salary.com
一般医 ・・・・US$171,116(\1368万)
歯医者 ・・・・US$141,564(\1132万)
薬剤師 ・・・・US$114,755(\918万)
獣医師 ・・・・US$95,076(\760万)
研究員(バイオ)・US$85,198(\681万)
弁護士 ・・・・US$84,645(\677万)
看護師 ・・・・ US$65,768(\526万)
警察官・・・・・US$63,783(\510万)
社会福祉士・・・US$55,493(\443万)
高校教師・・・・US$54,311(\434万)
医療事務・・・・US$28,801(\230万)
269 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 20:34:47.75 ID:/7kEiB3s
>>259 なんだよ近頃の公務員は
窓口業務すらも放り出して
民間に丸投げするのかよ(笑)
270 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 20:36:53.83 ID:/7kEiB3s
いくら仕事したくないからって窓口業務の職務放棄しちゃだめだろ
どんだけ仕事すんの嫌いなんだよ
271 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 20:37:30.25 ID:zSUS2voK
>>265 給料にこだわりがあるのなら公務員を選択する必要はないでしょう〜w
公務員とはそういう価値観でやる仕事ではありません〜
仕事ができようが、試験に合格しようが、民意に従う立場にあります…
そこを勘違いしている公務員が多いようですね〜 このスレにも。
>>266 何回も言うが… それは根拠にはならないよ。
頑張ってw示したつもりだろうが、全ての手当を掌握していないようだな〜
>>266さん、国家公務員の手当ってそこに書いてあるだけだと思っているでしょう… 違いますよ。
>その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,355円となっています。
★\7355という数値をどうやって計算したのか【根拠】をもって示してもらえますかw?
計算式と、それぞれの数値の根拠を示してください… それは根拠と言うより、単なる結果ですよ。
>なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
★私は逆で、できない者の主張に対しては、とことん突っ込む方なんですよ…
さあ、根拠を示してもらおうか!
272 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 21:54:16.93 ID:3TURW7xR
>>271 当方は根拠を示している。恐らくは信用出来ないとでも言うのであろうがならば更に信ずるに足る根拠を「貴殿が」示されたい。
それが突っ込む側の責務である。それが出来ないのならばそれは言いがかりに過ぎない。
273 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 21:55:44.77 ID:3TURW7xR
公務員給与の人件費のデマを広げることは出来なくなった者が、今度は国家公務員の平均年収約594万円(給与法特例法適用後、以下同じ)
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページには諸手当が入っていないと言うデマを広めていますが当然諸手当も入っています。デマを流す者の愚かさを嘲笑しましょう。
以下、国家公務員の手当支給状況
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/24gaiyou.pdf の13ページ 反論は根拠を示して行え。出来ない者は言いがかりに過ぎず、対応する価値はない。
手当別受給者数、受給者平均手当月額 全職員:257,478人
区分 受給者数(人) 受給者平均手当月額(円) 受給者割合(%)
通勤手当 213,856 13,941 83.1
地域手当 201,377 40,859 78.2
扶養手当 149,078 21,266 57.9
管理職手当 41,840 62,028 16.2
住居手当 37,982 25,426 14.8
本府省業務調整手当 34,969 20,303 13.6
広域異動手当 29,328 12,971 11.4
寒冷地手当 27,943 7,220 10.9
単身赴任手当 20,459 34,416 7.9
特地勤務手当 2,416 36,236 0.9
初任給調整手当 780 165,248 0.3
274 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 22:04:45.60 ID:zSUS2voK
>>272 計算式は? ぼ〜やw ¥7355のさ〜w
【 ★まさか〜
示した根拠の内容も理解できてないのに、「根拠だ!!」ってやってるわけじゃ無いよねえ〜? 】
それに〜まだ、出てない手当があるぞ〜w
>なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
君が返したと言うことは… どうやら俺のレスは、議論に値するようだなww
275 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 22:39:36.68 ID:3TURW7xR
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
276 :
名無しさん@3周年:2012/08/25(土) 22:51:47.19 ID:yXb9T9Vi
>給与法特例法適用後、
2年間限定のあれですね
>>276 そうそう消費税増税施行と同時に終わるあれ
278 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 07:54:53.54 ID:YI6ysVXL
給料にこだわるなら誰も法律どおりの給料しかもらえない公務員なんか目指さんわw
公務員の給与が高いとかわめいてるのなんて相当しょぼいレベルの民間人くらいだし。
ある程度のレベルの高い民間人なら30代で年収800〜1000万は乗せるよ。
てか俺の周りの民間人はみんなそれくらいだし。公務員じゃせいぜい500万台だ。
279 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 08:00:28.13 ID:6MDTB42j
今の日韓関係、日中関係は自民60年支配の結果じゃん
何もしてこなかったつけじゃん
自民は責任取れ 亡国政党
280 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 08:26:35.69 ID:U9YNQLDM
>>268 そのアメリカの弁護士には日本でいう
司法書士や社労士、行政書士で含まれるんだが?
>>276 >>277 憲法違反かどうかギリギリなんだが。
3年以上になると100パーセントアウト。
そもそも大卒の民間の初任給レベルになるのに30歳になっても
到達しない。
それも国家二種合格レベルは旧帝でもいまでは難しい。
281 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 08:38:15.21 ID:oz0Qw3ex
282 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 08:55:12.20 ID:rvhdZ5xp
283 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 09:03:16.71 ID:rvhdZ5xp
284 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 09:03:35.97 ID:IvC7gwK4
公務員給与を下げる前に、民間企業労働者の賃金を公務員給与の水準に近づける方が
健全な考えであるとおもいますが。すると、国際競争力の低下につながるなどとノタマウ
御用学者や御用評論家ケチをつけますが、日本のGDPに占める輸出の割合は10.5%にすぎません。
残りの89.5%は内需です。輸入は9.8%程度です。輸出大国はウソなのです。
自動車と家電を合計した輸出ににしめるGDPの割合は1.5%にすぎません。
つまり、資源の輸入に関する貿易利益があればこの国の国民は豊で安定した暮らしが
できるのです。内需を拡大すれば失業もある程度解消できます。
派遣労働を禁止するかその身分と権利を保障しピンハネを規制すれば内需を拡大できます。
そのカンフル剤として大規模な公共投資及び経済対策のための財政出動が急務です。
韓国や中国に対する経済支援をゼロにするだけで財源は確保できます。
285 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 09:06:20.87 ID:rvhdZ5xp
286 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 09:11:48.28 ID:oz0Qw3ex
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h23/pdf/23point.pdf の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
増減額 増減率 増減額 増減率
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5% 平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2% 平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6% 平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1% 平成18年 勧告なし
平成19年 4.2万円 0.7% 平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4% 平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
287 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 09:34:00.14 ID:s0P8TCcz
公務員の給与を上げると経済成長が上がる根拠はあるのか
国民総幸福になりたいものだ
288 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 09:38:22.56 ID:cWksJ0Dv
これは復興財源のための一時的なものであって、削減ではない。
↓
>なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
289 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 09:40:31.73 ID:cWksJ0Dv
インフレのときは、「物価スライド」で上げてきたんだから、デフレのときは
下げるのが当然。
地方の土地の下落なんか、数%の次元じゃない。数百%下落の世界だ。
290 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 09:46:53.86 ID:oz0Qw3ex
291 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 10:00:44.16 ID:D/ralY2H
292 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 11:29:03.30 ID:ZxP9uAoR
【行政】施設の自販機設置、競争入札したら 1台あたり年2万円が…240万円に 東京都文京区 [12/08/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1345897632/1 1 名前:依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★[] 投稿日:2012/08/25(土) 21:27:12.31 ID:???
文京区で20日、文京シビックセンター(春日1)にある飲料用自動販売機3台の
設置者を一般競争入札したところ、最高落札額は1台240万円(年間税抜き)だった。
これまでの年間使用料は1台約2万円で、区の収入は現在の120倍に達することになる。
3台の落札額は計591万996円(同)だった。
同区ではこれまで区有施設にある飲料用自販機の設置は許可制だったが、税収以外の
収入確保のため、初めて入札を実施した。入札には12社が参加。文京シビックセンター
は、区役所のほかホールや展望レストランなどがあり、最高落札額の自販機は1階入り口
付近に設置している。設置期間は今年10月〜15年9月の3年間。
契約管財課の竹越淳課長は「予想以上の落札額に驚いている。集客力や利便性が高く
評価されたと考えている」とコメントした。今後も区有施設に設置してある飲料用自販機
について順次、一般競争入札で公募する予定。【平井桂月】
ソース:毎日jp
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20120821ddlk13010241000c.html
293 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 12:56:53.61 ID:Hkg89STR
>>269 無知って嫌だな。
丸投げじゃないし。
「競争の導入による公共サービスの改革に関する法律」によって民間で出来るものは民間でって言う
法律のせいで窓口業務を委託してるんだが。
馬鹿なの?
294 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 19:35:24.63 ID:YI6ysVXL
ほんとおまえらみたいな馬鹿な日本人が多いから
日本はどんどん悪くなってるわけなんだがw
公務員が自分らよりいい待遇だから給料下げて
残業もいっぱいして苦労しろとかいかにも奴隷体質の頭悪い
日本人の考えだよ。それだからDQN経営者にいいようにこき使われ
長時間労働がまかりとおり、給料もどんどん下げられてるわけで。
こんな底辺の馬鹿どもが最大多数派の国じゃ民主主義など無理すぎるし
そりゃ選挙で当選する政治家の質も悪いのはあたりまえだわw
別に公務員くらい高卒でも受かってるし、旧帝大でも国家2種難しいとか
それも文系事務職での話だろうに。要領よく倍率低い土木とか選べば
そんなに難しくもないよ。しっかり勉強すればの話だが。
ほんとおまえらって馬鹿だから全部一面的でしか物事みれないんだねw
公務員は全員楽してるとか、公務員といえば文系事務職しか思いつかないとか、
いい加減、公務員叩いてる自分らこそ、公務員よりも日本を悪くしてる
癌細胞だという自覚を持ってくれ。どうせ馬鹿だから次の選挙も
官僚依存の自民党を第一党にしといて、公務員叩くんだろうけどw
ほんと過去から学ぶこともしないしアホにもほどがあるわ
295 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 20:26:44.85 ID:vNyUrnQp
公務員叩き虚しいよ…
もっと勉強しておけばよかった…
296 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 20:42:22.05 ID:BDS6FG9k
ここで公務員の文句を言っている奴でも、自分の会社で
実力に合った待遇を受けている人間を、感情的には腹が
立っても、肯定的に考えられる人なら、同じ事を公務員で
役に立っている人間に当てはめたらいいよ(もちろんダメ
な奴もいる。ここは問題)。
相対的に自分たちが平均以下の扱いをされる社会でも
変革が起きたときに果たして自分の生活が良くなるか
どうか考えたほうがいいね。
297 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 21:07:51.74 ID:MrX0/ORJ
ものすごい勢いで、クソ公務員がこのスレにまとわりついてるなw
298 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 21:25:31.70 ID:BDS6FG9k
>>297 そんなこといいから
まともなこと書いてよ
299 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 21:44:13.61 ID:BrqjoggM
このスレは公務員にマークされました。
300 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 21:56:37.76 ID://qxKkSq
公務員叩きして、ガス抜きしている諸君!
きみたちの仕事が低賃金ということであれば、わが社で
働いてみないか。
職種は農業だ
仕事はキツイし、泥と汗でまみれるが完全歩合、
先月の最高月収40万を超えた従業員がいたぞ
来たれ 日本農業はきみたちの双肩にかかっているのだ
こんな所でツマランこと言っているより、太陽の下で働こうではないか。
301 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 22:05:54.30 ID:BrqjoggM
数ばかり多い日本の"農業関係者"--農協職員と土地改良団体職員を合わせると31万5千人 [06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339546420/ 東京帝国大学農学部教授を経て東京農業大学の初代学長を務め、実学主義による同大学の発展に
力を注いだ横井時敬の有名な言葉に、「農学栄えて農業滅ぶ」というものがある。横井の警句は
まさに現代の日本農業の姿である。筆者は、さらに“農業問題は農業関係者問題”であり、“農業
関係者の居場所作りのために農業問題が創作される”と思っている。
■数ばかり多い農業教育機関
戦後の教育制度改革によって旧帝大だけでなく各地に農学部を持つ新制大学、私立大学が創設
された。現実の農業を担う者、経営する者ではなく、国や県の行政、研究、教育職員を育成する
学校が日本中にできていったのであった。“需要”の低下により一時期よりは減ったものの、
現在でも農学あるいはそれに類する学部、学科名を持つ大学は国公私立を含めて約60校ある。
恐らくその数は世界一ではないだろうか。
(中略)
我が国の主な農業関係者の数を表に示したが、その総数は31万5千人に及ぶ。農協職員の数が
約25万人と一番多く、農業土木に関わる土地改良団体の職員が1万人以上もいる。この2つの
組織が最も政治力を持つ農業団体であり、多くの利権にもかかわる組織だ。
302 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 22:56:18.90 ID:U9YNQLDM
303 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 23:09:54.33 ID:MrX0/ORJ
公務員の給与は、国民の代表である国会が決める。
以上
304 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 23:14:58.93 ID:5SUZMnTT
>>287 経済は、大衆の心理と欲望に支配されているという見方が妥当だろうね…
カネが無くても高度経済成長を果たせたのは、甘い借金制度と、インフレだったからね〜w
莫大な借金があり、金利が高くても、インフレにすれば、借金は圧縮されて、
数値上減少するという、まか不思議な時代もあったからねえ〜ww
ただ、そのころの日本は必須インフラという、絶対的な需要があったからね〜
今の日本を、それに近づけるためには、やはり何らかの目標が必要だ…
優秀な科学者、技術者と、世界をリードするような国家的なビジョンをどっしりと提案できる
政治家や官僚が必要だが…
全然ダメだろw
はっきり言ってw 【 今の日本は、定年直前の仕事しない公務員〜って感じだろw 】
これじゃー 韓国にも負けるよw
国全体が潤い、かつ世界に輸出できるような技術、システム、製品を生み出さなければ
以前の日本のようにはいかないだろうね〜
【 価格が安いとかじゃなくて、やっぱりね〜 いいもの造らないとダメなんだよ… 】
外資が入ってから、非生産的にマネー運用で儲けようとする方向に変わったと思うな…
まあ、そういう面では★【公務員の給与は年功序列を廃止】して、【月給20〜30万上限に
するべきだ】ろうな… 日本国民の役には立ってないからなあ〜 天下りしか考えてないし。
>>304 何かチョン並のアホが居るな。無知なのか韓国上げなのか知らんが。日本とは天と地ほど格が違うわwwきもいからシッシ
306 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 23:43:23.09 ID:iOhts8HI
公務員の給与額を決める組織、人事院の意向を無視することは憲法違反。
以上
307 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 23:52:26.86 ID:BDS6FG9k
>>303 おれもそう思うよ。
294が言ったこととかぶるけど、そこで公務員の
給料を決める議員が、後先考えずにアホな国民に
迎合するようなことをすると、結果的に国民が望む
ような社会を運営する公務員を確保することが
保障ができないと思うよ。
もちろん国民がそれでもいいって言えば問題ない
んだけどね。国民が偉いのは最終的に全責任を
とるからなんだから。
308 :
名無しさん@3周年:2012/08/26(日) 23:56:47.12 ID:r/vUtT8S
公務員の給与を下げようと息巻いてた議員、石井こうきは
決定的な証拠の資料を持って国会に出ようとしたまさにその前日に殺害された。
以上
309 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 00:09:08.27 ID:NFY0doZA
>>307 ここに出てくる公務員ごときの保障など、もちろんいらないので、それでもいいからそうしてくれ
給与だけでなく、ここで活躍するネット公務員のような目に余る人をちゃんと首にもできたり
大きな制度改革も必要だろうけど
310 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 02:08:36.61 ID:7ibc9/G/
公務員給与半減!40歳定年制!
311 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 02:45:46.04 ID:Vn8P3cVD
公務員叩き虚しいよ…
もっと勉強しておけばよかった…
312 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 02:52:28.32 ID:7gBF75Qy
>>306 いいえ、国家予算の決定権は国会にあります。
よって、公務員人件費も国会に決定権があります。
また、民主的に決定された職務・給与に対し抵抗する自治労をはじめとする公務員労組は
民主主義に反するため、明白に憲法違反です。
公務員の労働争議する権利はありません。
以上
313 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 03:05:15.60 ID:Vn8P3cVD
>>312 >また、民主的に決定された職務・給与に対し抵抗する自治労をはじめとする公務員労組は
>民主主義に反するため、明白に憲法違反です。
そんな判例あるの?
314 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 07:12:49.80 ID:jLinMBFw
判例はないだろうね。でも、成文法の解釈は時流によって変わっていくものだし、
判例は重視されるけど、裁判所の判断も徐々に変化していくものだからね。日本は英米法のような判例主義ではないし。
いずれにしても、財政難になるほど公務員労組に対する風当たりは法律上でも厳しいものになるだろうね
315 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 07:23:24.08 ID:Vn8P3cVD
判例なし。願望か。
316 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 07:32:39.43 ID:jLinMBFw
317 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 07:37:24.67 ID:jLinMBFw
社会契約説
政権が適切に運営されない場合 → 国民は抵抗権・革命権を持つ
318 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 07:41:21.35 ID:osOduBnT
319 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 07:42:38.73 ID:Vn8P3cVD
>また、民主的に決定された職務・給与に対し抵抗する自治労をはじめとする公務員労組は
>民主主義に反するため、明白に憲法違反です。
嘘でしたwww
320 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 07:46:00.23 ID:LzhT+2Nr
>>316 国民負担率は国税と地方税とを合わせた租税負担の国民所得に
対する比率
租税負担率と、年金や医療保険などの社会保障負担の国民所得に対する
比率である社会保障負担率との合計。
日本の平成19(07)年度の国民負担率は、39.7%
スウェーデンが70.2%(04年)、
フランスが61.0%(04年)、
ドイツが51.3%(04年)、
イギリスが47.5%(04年)、
アメリカが31.9%(04年)
国民負担率で見ると、日本は「小さな政府」
対GDP比政府支出(国・地方含む) 2006年
日本 35.9%
米国 36.7%
英国 44.7%
独国 45.4%
仏国 53.3%
瑞典 55.6%
対GDP比政府支出(国・地方含む)でも日本は「小さな政府」
321 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 07:51:10.88 ID:/g2AyhjQ
公務員の側は
「公務員給与の額を決定する権限は人事院だけが握っており、国会にはない」
と考えているわけだな
322 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 08:01:27.40 ID:Vn8P3cVD
>また、民主的に決定された職務・給与に対し抵抗する自治労をはじめとする公務員労組は
>民主主義に反するため、明白に憲法違反です。
嘘でしたwww
323 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 08:01:33.56 ID:/g2AyhjQ
これ、「人事院勧告無視は違憲」という判決がでちゃったらどうなるんだろ
公務員による絶対的な支配制度の確立?w
324 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 08:05:50.17 ID:Vn8P3cVD
325 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 08:14:10.61 ID:+bVq1gTm
わからんぞ。
裁判官も公務員だからな
326 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 08:56:05.00 ID:7suaTmyr
327 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 12:28:02.61 ID:ltsL+YoU
よっぽどヒマなんだな
328 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 14:59:20.63 ID:Vn8P3cVD
性格歪みすぎ
329 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 17:08:17.55 ID:CKhg1VMn
頭の中では「人事院の決定したことにケチをつけるな」とか考えてるくせに、
「国民の代表が集まった国会で決まるんですぅ〜☆」
「そんな代表を選んだ国民の責任なんですぅ〜☆」
とか言って裏ではペロッと舌を出してるわけか
330 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 19:38:30.46 ID:L/yuNKtd
公務員の休んでも給料もらえたり保険料、年金を掛けて貰える休暇制度はいくつある?
コピペでよろしく
331 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 19:57:38.27 ID:88IzYUf+
332 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 20:52:48.93 ID:jLinMBFw
社会契約説
政権が適切に運営されない場合 → 国民は抵抗権・革命権を持つ
333 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 22:33:12.53 ID:c61693Hm
>>332 そんな革命権なんていらんわな アホちゃうか
334 :
名無しさん@3周年:2012/08/27(月) 22:37:27.55 ID:TQd+nCaH
335 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 00:58:16.00 ID:sLL3SZMR
頑張れ底辺たち(^ー゜)
公務員改革に反対なのは公務員目指してる学生浪人生か朝鮮白丁公務員?
クズすぎてお前ら公務員なっても白い目で見られるわwwwww。
そういう奴はすぐやめるんだなwwwwこれが。
無能無職が底辺とか言っても何も変わんないのにな。
今後の経済成長は地方に大量の投資をすることが必要。
そのための財源が給与でもいい。平均給与が上がったら戻せばいい。
337 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 03:51:37.25 ID:jMESTGNf
>>332 抵抗権って、要するに公約詐欺で出来た消費税増税に対して、税金を納める必要は国民にはないってことだろ?
338 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 04:09:00.73 ID:W1aMuPat
>>330 公務員の休暇制度なんて、自分で調べたほうがいい。
自分の自治体の条例(給与条例)だって検索できるだろうw
それより以前に労働基準法に書いてあるわけだが。
知識の無い人間が、公務員を語る資格はない。
>>249 地方公務員が平均700万ある、手当入れたらもっと行く。
民間は300万ぐらいだろう。どう考えて民間のほうが貯蓄が多くなるのか?
>>富の再配分なんだから、高額所得者には累進課税がとられ受けるサービス以上に税金を納めているな。
逆に低所得者には納める税金以上のサービスを受けることが出来るし、生活保護というものもある。
大企業の内務保留が増えても受けれる分以上納めてるので取るなよと言って所得税を減税したが、
それが富の再分配になってると思ってる?だとしたら以前賛同したのは無し。
分配どころか集中してるわボケ。還元率は24%。税負担は55,4%。
低所得者の所得増が必要なはず。税金保護はいつまでも続かない。
所得増には投資が必要。その分の財源は大企業と公務員で良い。
>>民間にピンからキリがあるけど、待遇低くしたら人が来ないよ。
国家公務員の仕事って営利業じゃないんだから。国の根幹の仕事にいい加減な人が来たら国が傾くよ。 待遇が
悪いなら行かなくていい。悪くても国民のためというのが公務員のはず。
悪いといっても高いけどな。給与は政治家が決めて国民が納得するようにしないとダメだな。
更に問題なのは給与が安いといい加減な仕事をするとさえ見受けられること。
給与を仮に二倍にして果たして経済成長できるのか?国民の生活向上が出来るのか?
給与=行うサービスの質、人材の質?給与によって左右されるのかよ、恐ろしい国だな。
ほんと公務員?
また、公務員の給与を下げても民間へ還元すれば消費につながる。
地方側は地方の平均給与まで下げるべき。
340 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 04:35:13.12 ID:W1aMuPat
341 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 05:00:18.14 ID:jMESTGNf
>>338 労働基準法って最低これだけの休暇を与えなさいと書いてあるのであって、
330は、それ以上に多い休暇を多くの公務員は取ってることいってるんだろ。
お前バカ公務員だね。
342 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 05:06:29.55 ID:jMESTGNf
民主党は、公務員人件費2割削減を重要施策として公約に掲げ、前回衆議院選挙によって政権を奪った。
公務員人件費削減は、国民の意思だ!
343 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 05:25:42.19 ID:sLL3SZMR
と、底辺は語る…
2ちゃんねるに書き溜められる稚拙な悪口、嫉妬と憎悪に満ちた無知な批判。己の怠慢から目を背け、他人の足を引っ張り自我を保とうとする。
今日も電車に揺られ、底辺社畜の一日が始まる…
344 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 06:40:49.24 ID:S/SNsPoA
>>342 英国のマニュフェスト
消費増税反対で現与党はマニュフェストに明示して
政権をとったが選挙をすぐに増税を粛々と決定。
メディアも問題視していない。
345 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 06:44:01.46 ID:S/SNsPoA
>>339 同等の学歴の人
民間では生涯賃金3億〜4億
公務員では2億前半。
先進国では日本以上の学歴社会。
日本は学歴社会が浸透し、進んでいるのにも拘わらず
学歴は関係ないという流言が浸透している。
346 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 07:02:23.93 ID:S/SNsPoA
347 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 08:41:41.69 ID:TGOnyUOA
マスゴミ・世論が次に期待するのは
間違いなく公務員叩き
覚悟しておけ税金ドロボー(笑)
348 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 08:44:50.57 ID:jMESTGNf
公務員さん
民間では定時上がり、有給消化など都市伝説だ
349 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 10:39:32.80 ID:ICXHKAc4
いったん就職したら
一生クビになることがない前提で
比較してるしな
民間で公務員レベルの仕事の仕方してたら
どんなに懐の広い経営者の元でも1〜2年でクビ
バイト生活を余儀なくされる運命だよ
>>349 窓口はバイトが多いのを知らないおばかさんだな・・・
351 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 12:23:48.39 ID:eYTrOHJs
バイトでさえこなせる仕事すらできない公務員
国家公務員自体が今の日本では機能してない!給与泥棒集団!
353 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 12:51:37.94 ID:+JZgz97x
公務員の仕事はマニュアルとバイトレベルの職員で
ほとんどこなせるが、そのマニュアルを作れる人材がいない。
人間がドキュメントの代わりという世界だよ。
354 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 14:58:52.70 ID:aYWh1giG
役所のバイト(臨時職員)スレで
「こんなに仕事できないのに、これで正規職員なの?」
と、臨時職員が首をかしげる書き込みがあったのには笑ったわ
355 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 17:43:54.82 ID:ARM6JnIA
>>354 役所のバイトしても月収は8〜12万だろが
そんなチンケな仕事しないで、もっと高収入でやりがいのある仕事をしなさい。
どうだ、わが村に来ないか
仕事は「炭焼き」だ
山奥深く入って伐採から始まって、製材、炭焼きまでの工程を
チミ一人でやるのだ。
月収は16万以上を払おうではないか。 チミ、是非来たれ!
356 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 19:00:51.07 ID:S/SNsPoA
>>349 けど、民間と市場化テストで競争させたら
民間が完全に高コストだった事例もある。
ハロワが典型。
民間VSハロワではハロワの圧勝。
法務局なんかは民間の不法行為、税制勧告も無視して
年度途中で契約解除になりどうしようもなくなっている。
あと、ガス事業なんかも同規模の場合、公営の方が総じて
安価。
357 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 19:03:18.96 ID:S/SNsPoA
このまえ、テレビで見ていたが
南米の賃金の方が日本より大幅に高いのには驚いた。
アイスクリーム販売の店員の人が日本円で月20万以上
北欧ならちょっとした事務職でも30万とか40万。
358 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 19:49:10.26 ID:PrugByJb
頭の良い公務員が2ちゃんやってる訳が無い。
他にもっとすることあるだろ。
寝てても給料もらえるように野田が死ぬ気で頑張っているのだから。
楽なものだ。
359 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 20:42:28.98 ID:ESemL5AX
ほんとただの屑の妬みじみた書き込みだらけだなw
てか平日の昼間から書き込み多いし公務員叩いてるやつなんてニートばっかじゃないかww
公務員がさぼりまくり、自分たちの税金から高い給料ぼったぐってると
怒ってるが、そう言ってる自分自身がさぼるどころか働きもせず、
ましてや税金もたいして納めてないんだからほんと笑っちまうわww
説得力皆無すぎるわ。自分らが勉強しないから公務員も一流企業も
無理なだけなの。
360 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 21:01:37.92 ID:ESemL5AX
そもそも民間と違い利益出す必要性など公務員にないんだから
性質の違うものを民間と同じ基準で働け、民間にあわせろとか
言ってる時点で馬鹿丸出しなのww
それに民間の奴隷じみた働かせ方が善で公務員が悪という考えも
洗脳された馬鹿特有のもんで、そんな馬鹿が多いんで日本の労働環境は
先進国中で下のほうなんだろうに。
給与に関してもしっかり勉強した奴が入る民間企業は公務員より給料いいし
公務員もしっかり勉強した側だしそれなりの待遇なのは当然。
しっかり勉強しなかった奴が入る中小零細の給与水準持ち出して、
公務員のほうが多いから不公平だとか言ってるのはほんと馬鹿だけw
ようはこんなんろくに勉強もせず、ろくな仕事にありつけない屑が
いかにも屑らしい醜い妬みの感情だけで言ってるだけ。
自分自身がさぼってたのが悪いくせに、頑張って公務員になったやつの
足引っ張ることばかり考えてる糞なやつらww
361 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 21:40:21.36 ID:6p2DxFvb
>>360 >そもそも民間と違い利益出す必要性など公務員にないんだから
お前自身は何が目的で公務員やっているんだ?
利益を出さなくていいのなら毎日何を出しているんだ?
うんこか?
362 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 21:51:25.88 ID:ARM6JnIA
>>361 利益は出さなくていいのです。
例えば、公立小学校の授業料は無料だが、月額7万円を徴収
しなければ、教師の給料と学校の維持は出来ませんが
これを無料としているのです。
もし、利益を上げるとすれば児童一人当たり月額8万以上を
貰わなければならない。
363 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 21:54:56.30 ID:6p2DxFvb
>>362 だから利益の代わりに何を出すのかと聞いているのである。
質問に的確に答えようとしないのな、役人って。
364 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 21:59:29.41 ID:6p2DxFvb
授業料は法制度上の問題であって、憲法上義務教育は無料だからそうなるのである。
それと公務員がいかに仕事するかは関係ないやろ?
365 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 23:06:17.83 ID:7UKbQjkh
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
366 :
名無しさん@3周年:2012/08/28(火) 23:18:31.38 ID:Ge6bzNMV
人に会うたびに
「掲示板に書かれてるの見たぞ(`・ω・´)」
と言われる公務員
367 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 00:41:33.21 ID:bBnoZ0NP
>>365 >国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので
アルバイト・パートだって最低賃金払わなければいけないのは分かっているのか?
何の為に最低賃金法があるのか?
最低賃金法
(目的)
第一条 この法律は、賃金の低廉な労働者について、
賃金の最低額を保障することにより、労働条件の改善を図り、
もつて、労働者の生活の安定、労働力の質的向上及び事業の公正な競争の確保に資するとともに、
国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。
つまり、単に生命の維持ができれば良いという程度の賃金ではないのである。
(経済界、中小企業では、この最低賃金法ですら十字架のように重い負担となっているのに。)
となると、公共の利益の為に働くべく存在している公務員が何で
最低賃金の3倍〜10倍もの給料分捕る必要があるのか?
>>365 能力うんぬんじゃなく家族構成で給料決まるとか公務員のわるいとこが一目瞭然ですね
公務員特権マジうめえwww
くすね放題補助金ジュウジュウ 実働3時間以下のヌルヌル仕事に意味不明の不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は稼いでるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
しかもその「稼いだ」額って本来の額から一方的な名目で合法的にリスク無くくすねた「残飯」なんすけどwww
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww
厚遇維持の為に増税増税さっさと増税!!しばくぞ!!
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-
372 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 06:32:51.02 ID:qFUz6nJw
>>367 給与所得者には短時間労働も含まれる。
月1日、1時間勤務の人も含まれる。
373 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 06:35:24.10 ID:1S9kq554
まともな批判が一つもなくてわろたw
まぁそういう頭がないから底辺なんだなw
374 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 06:36:52.87 ID:qFUz6nJw
>>368 扶養に関する諸手当、
通勤に関する諸手当、
住宅に関する諸手当は
支給する民間が圧倒的に多いし
支給水準も民間の方が圧倒的に高い。
375 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 07:06:47.79 ID:WDaQZIhe
民間は自給が安く残業当たり前だから労働時間に連動しない手当てを多くしている。
都合のよい金額だけ見ても意味無い。
376 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 08:52:17.55 ID:MiiTqAEn
378 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 09:02:50.26 ID:+rg0F0o4
>>376 社宅のあるような一流会社に入ればいいということ。
いい会社に入れば社宅に入れるから。
公務員には到底あり得ない。
社宅に入れない人は、賃料払って借家住まいだが、
何んと家賃の90%が会社負担。これは事実の話だから。
379 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 09:53:09.31 ID:qDKGKviz
痴呆公務員は地元の自治体に住んでるの?
違う市に住んでそこに納税してるのはどうも変な気がする。
380 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 12:22:45.52 ID:MiiTqAEn
日本語が不自由ならレスしなければいいのに
>>378 それは一流会社だからだろ?
逆になんで一流じゃない公務員がそんな待遇受けれるのか説明してください
382 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 16:28:50.55 ID:1S9kq554
383 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 20:30:46.78 ID:pqw8HU0R
つか学生時代はやることやらずさぼりまくり、
後になってしっかり努力してきた公務員とかと待遇に差がついたら
嵐のように公務員叩きしてる始末だし、ほんと
公務員叩いてるような民間人など屑すぎるわww
つかおまえらみたいな屑なんかと待遇に差がつかないほうがむしろ不公平だわww
384 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 21:28:52.01 ID:bBnoZ0NP
>>383 公務員になってから国民住民の為に努力しないから叩かれるのだろうが。
(それを言えば政治家のせいにするのだろうが。)
政治家だって選挙に受かればそれでいいてもんじゃないだろ?
民主党の支持率がジリ貧、自業自得てもんだろ?
公務員も4年の任期制にすべし。あるいは公務員免許制度を創設し、
自動車免許のように更新制にすべし。(採用時の筆記試験と同程度の
筆記試験と論文・面接試験を課す。近所の住民、ネット住民の評判も参考にする。)
385 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 21:58:42.67 ID:qDKGKviz
痴呆公務員って越境通勤はいいの?
所属してる自治体に住むべきでないの?
386 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 22:02:07.72 ID:qDKGKviz
税金は払える奴は金ではらえばいい。
払えない奴は体で払えばいい。
さすれば失業対策にもなる。
公務員の再編も起こる。
>>386 ハァ?それGDPに一切加算されないどころか稼ぐわけじゃないから意味ねー。
「ぼくのかんがえたかいかくあん」クッソワロタwww小学生からやり直せw
389 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 23:08:09.17 ID:bBnoZ0NP
>>388 お前自身にとって、都合の悪い改革だったかな?
草生やすことが、お前に出来る唯一の抵抗か?(爆笑)
政治上の問題だから、ポピュリスト政権が誕生しさえすれば簡単にできることなんだけど。
390 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 23:12:03.32 ID:FvjIbt5v
特例公債法案を通す代わりに辞職とかしてたら、毎年、首相が替わる事
になるんだよね?自民党もひどいけど、民主党も同じ様なものですね。
未だかつて1度も選挙に行った事がないけど、今度は大阪維新の会に投票するわ。
1度、日本を破綻させても構わないから地方公務員をどうにかしてくれ。全ての元凶だ。
391 :
名無しさん@3周年:2012/08/29(水) 23:18:18.15 ID:bBnoZ0NP
今や自民党の動き見ても解る通り、ポピュリズムの道まっしぐらね。
ポピュリズムを離れては政権取れない時代になってきたからね。
したり顔した学者、評論家が何と言おうとね。
尤も自民党自体が元々ポピュリストの塊みたいな政党だからな、わが身の選挙区へ
利益誘導したりして。
392 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 00:01:34.31 ID:ZdAiPZcI
夕方社用車の中でラジオ聞いてたら
リスナーからの投稿で
「非営利団体に就職したがそこの職員が“残業”と称して遅くまで残り残業代を不正に搾取。
会社(?)の金で出前を取って酒盛りまでしてた」
とかいうのが紹介されてたな。
「君も残業しなよ( ´∀`)」と誘われたが
自分までダメ人間になりそうで嫌だったので結局その非営利団体を辞めたそうな
393 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 01:06:28.43 ID:aNxCz4kP
>>389 頭わるすぎだろおまいwww都合が悪いとか、どんな妄想して俺が誰だと思ってるんだよwww
税金を払う代わりにいわゆる奉仕をするということがなんで失業対策になるんだ?
失業が問題なのは職がないから賃金がもらえず、生産性が低くなるからだろ。なんの対策にもなってない。
頭悪い上に偏執病とかダブルで終わってるな。こんなとこに書き込んでる暇があったら医者行けw
395 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 02:37:38.08 ID:7gOq6qna
>>389 頼むからこれ以上低脳っぷりを晒さないでくれ^^;
公務員叩きが嫉妬だと誤解される
396 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 04:24:08.73 ID:8Fgs7Zmu
>>394 お前生やさなきゃ文章書けないの?
いいか、税金っちゅうのは支払い能力に応じて支払うものだ。
租税の原則で、義務教育でも習うこと。
支払えなきゃ支払う必要ないんだよ。
だけど、それが心苦しければ、奉仕でもなんでもすれば良い、という趣旨のことを
言ってるのだよ、彼は。別に奉仕は悪いことではないだろ?少なくとも仕事しない公務員よりも
世間的に感謝されるよ。IDが違ってれば別人だと察しろよ。世話の焼ける奴だ。
>>395 具体的に何が低脳なのだ?理由ぐらい一言書けや。
そこまでの思考力ないの?
公務員は叩かれているとか、嫉妬されているとか、自分中心にしか考えないのな。
いじめられっ子にはいじめられる理由があるのだよ。公務員だって叩かれるには理由があると、
何で考えないのか?そこまでの思考力ないの?
397 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 04:29:55.07 ID:8Fgs7Zmu
訂正
お前生やさなきゃ→お前草生やさなきゃ
空気の読めない不穏分子が混ざっているので、わざわざ訂正しときやす。
398 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 04:36:37.13 ID:/TNXmmb6
まぁ、公務員たたきを底辺の嫉妬というのは苦しい言い訳ではある。
公務員だったら叩かれる理由も分からないわけではないし、言われてる不正もあるだろう。
公務員になりたい学生、浪人生が叩いてるというのはあながち間違いじゃないかもね。
朝鮮人もいるだろうし。まぁ、すぐやめるんだけど。
これからの国策?まぁ、そんなものを議論してるのに悪質な先入観の植え付けで
遮るのは良くないな。負けましたといってるようなもの。
399 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 04:52:54.67 ID:7gOq6qna
400 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 05:25:38.43 ID:V+3+PG9w
公務員になるためには、まず1次試験の一般教養試験をパスしなけれれば行けない。
次に面接試験だが、ここに到達できれば良しだが、ここでも落とされる。
採用されての後だが、懲戒、分限処分で免職なることもある。
仕事終わって家庭に戻っても、下手なことすれば免職の対象となる。
ま〜公務員はならないほうが自由で安泰の人生。
自分は元公務員だが、子供には公務員は勧めなかったね。
401 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 05:51:27.41 ID:V+3+PG9w
給料というものは、社会貢献でき企業が高い金儲けができる。
詐欺とか、だましとかは別問題でこういう原理原則。
知識があれば一流企業に入ればいいし、馬鹿な人間は単純労務でいい。
社会に尽くしたければ公務員も選択に加えて良いが、自由は束縛される。
自分に自信があれば、公務員なんてならない。
なぜなら、いくら頑張っても給料は上がらないからw
402 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 18:43:49.54 ID:SJTIh4Kz
まさしく
>>370だな。公務員特権ウマwwwwっwwww.
403 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 18:58:30.96 ID:V+3+PG9w
>>402 あなた馬鹿か?
公務員特権なんてないよ。
公務員は、縛られっぱなしで、私生活でも制約がある。
失業保険はもらえないし、選挙活動もできない。酒酔い運転事故で免職。
公務員特権って具体的には何もない。
404 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 19:19:26.78 ID:7gOq6qna
マーチ以上の大手無理だったやつ用のセーフティネット
405 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 19:28:26.34 ID:8Fgs7Zmu
>>404 お前の書き込みは中卒並だけどな。(嘲笑)
406 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 19:46:05.53 ID:8Fgs7Zmu
>>404 なあ、お前みたいな知能程度でも大手入れるんか?
それとも親のコネとかでもあったんか?
407 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 19:47:47.72 ID:7gOq6qna
レスつけんなくせーよ低脳
408 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 19:49:56.94 ID:8Fgs7Zmu
>>407 その程度のレスしかしねえから、知能が疑われるんだよ、どこまで馬鹿なんだ、おめえはよ?
409 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 19:51:21.84 ID:7gOq6qna
学歴コンプ
410 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 19:54:22.27 ID:8Fgs7Zmu
>>409 おい、サル、今度からまともな文章書いて反論することだな。
411 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 20:02:21.30 ID:7gOq6qna
学歴コンプ
412 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 20:06:12.44 ID:8Fgs7Zmu
>>411 お、同じこと書いて、とうとう精神崩壊しちゃった?
所詮お前はその程度、身の程知れや。
413 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 20:20:00.92 ID:7gOq6qna
きもすぎ
414 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 20:40:52.82 ID:dP4WmJMT
そもそも公務員の待遇決めるのも国民自身だろうがww
そんなに公務員の待遇が妬ましいなら、公務員の待遇下げる
政治家選べばいいだけ。国民の最大多数派はおまえさんら底辺層なんだし
一致団結してそういう政党でも作ってそこに一斉に投票すれば
間違いなく政権取れるわけだしね。でもそれはしないで
逆に官僚依存に自民党や民主党に入れちゃうアホっぷりなんだもんww
自分たちで公務員にアシストしておいて公務員叩く馬鹿っぷりww
そりゃ底辺がここまでアホなら公務員は安泰だよ。
415 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 20:53:20.75 ID:FCkcW7J/
>>414 公務員待遇を決めるのは、チミではないのだ。
チミが決めたければ、国会議員になりなさいね。
いい子だから
416 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 21:04:12.64 ID:8Fgs7Zmu
そもそも人事院を置くことは憲法で規定されているわけではないから即刻廃止すべきだな。
417 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 21:53:38.50 ID:FCkcW7J/
そもそも、
チミが2ちゃんカキコすることは憲法で規定されているわけではないから
即刻批判止めるべきだな。
418 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 22:11:41.97 ID:8Fgs7Zmu
>>417 日本国憲法:
第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
○2 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
419 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 22:15:23.70 ID:8Fgs7Zmu
>>417 お前もいい加減な野郎だな。
どっちの味方してんの?
公務員の給与削減とか言ってるやつは
自分が公務員になれなかった事への嫉妬
421 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 22:33:22.54 ID:8Fgs7Zmu
>>420 それはお前の単なる被害妄想と自惚れと人格の欠陥性の現われ。
422 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 22:35:24.32 ID:8Fgs7Zmu
423 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 22:41:01.44 ID:8Fgs7Zmu
>>420 つまり、公務員であることは、単なる自分の贅沢をするためと資産の形成だけが目的であるとしか
考えていない何よりの証拠。少なくともお前に限ってはな。他の公務員は知らんが。
>>423 1人にレスすんのにいちいち何度も連レスしてるあたり精神障害者にしか見えないww
国の保護で生きていけてるような人間が公務員批判とか笑えるwww
425 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 22:56:43.88 ID:aNxCz4kP
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。
国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h23/pdf/23point.pdf の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
増減額 増減率 増減額 増減率
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5% 平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2% 平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6% 平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1% 平成18年 勧告なし
平成19年 4.2万円 0.7% 平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4% 平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
426 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 23:19:25.66 ID:7gOq6qna
みんなで維新の会を応援しよう
427 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 23:32:08.59 ID:n/l154+P
>>403 あ、底辺公務員か。お前ないの?
マジ手当ウマ。給与も高いけど手当で最低200万はいくしwww。
お前ら平均650万ぐらいに騙されろよ(笑)実は900行くんだけどなw。
底辺くんには無いのかな?底辺くんにもある程度あるだろ?
よく増税の話が出るけど、
日夜増税を公務員の私腹を肥やすためと宣伝して回ってる民主党工作員乙〜
自民の増税は景気回復前提。
アホで何も分からず、マスゴミの恣意的報道信じて公務員叩いてる人は情弱乙。
429 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 23:46:50.37 ID:R5vTgERU
公務員も色々試行錯誤しているようだな
430 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 23:46:57.05 ID:n/l154+P
>>428 その前提を守ると思ってるの?
社会保障費下げて、重税でマジ国民馬鹿。
消費税増税で物価上がって、給与さがってスタグでさよならw。
底辺死亡www。マジウッマwwwwwwwww。
431 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 23:52:35.82 ID:7gOq6qna
とにかく維新に入れろよ!
433 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 23:57:58.77 ID:7gOq6qna
>>432 道州制が導入されたら外国人参政権の阻止も難しくなるし、消費税の地方税化で地域格差も広がるし我ら在日朝鮮人にとって最高なんだがな。
>>430 ちなみに、増税はデフレを起こすから。おまいばかなの?
435 :
名無しさん@3周年:2012/08/30(木) 23:59:13.30 ID:n/l154+P
>>431 維新?あんな珍カス政党とか余裕で操れるわwwww。
皆、いちんに入れてくれるの?お前ら優しいなwww。そんなに奴隷になりたいのかよww。
こっちの数字改竄分かるわけないしww。問題あればすぐ消せるしなwwwww。
八策とか外国の失敗政策の寄せ集めじゃねwかww。その程度なら、
たいしたことねぇwwwwwwww。議員数も減らして面倒な奴減らせばいいしなwwwwww。
436 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 00:04:13.16 ID:pRSU41Tu
>>435 これだから国民て○民なんだよなwwww。
消費税上がったら利益出すために商品単価上げるだろ?
今はデフレじゃねーよwwww。あぁ、そうかデフレて言うんだった。
デフレ・・・wwwwwwwwww。
437 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 00:06:54.04 ID:pRSU41Tu
438 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 00:17:38.63 ID:zQpT3M94
完全雇用国民所得における総供給と総需要の差がでふれぎゃっぷでーす
>>436 消費が冷え込むから益々デフレ進行。頭が致命的に悪いのに偉そうにレスとか勇者だな。人格破綻してるとしか思えん。
440 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 00:34:20.05 ID:Mu3Q/7F+
>>433 > ID:7gOq6qna
お前、チョーセンニンジンだったんか?
チョーセンジンのくせして、何で偉そうに日本語使って、日本人の俺様にからんできたんだ?
そもそもチョーセンジンに人権なんてないんだよ、日本にいるなよ、厚かましい。
明日の朝、すぐチョーセン帰れ。
441 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 00:34:39.23 ID:zQpT3M94
景気条項がむしされたら大変やね
442 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 00:35:22.48 ID:zQpT3M94
443 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 00:38:44.34 ID:Mu3Q/7F+
444 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 00:40:31.94 ID:zQpT3M94
445 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 00:44:41.52 ID:pRSU41Tu
>>439 物価が下がってると勘違いしてる馬鹿www。お前計算した?
物価が全体的に下がってるwww?どこかの評論家の言ってること
真に受けてるんじゃねーのwwwww。受けるww。だから○民なんだよwww。
>>445 なるほど。消費者物価指数は98年をピークに減少傾向ですな。
447 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 01:11:53.21 ID:pRSU41Tu
>>446 デフレなら全体的に下がるはずww。一部見られるだけwwww。
政府の発表にデフレが現れるのは中流層以下がスタグで死んでるからwwwww。
諸々の物価が下がってるかwwwwwww?
電気、水道、原油・・・。あるものは下がり、あるものは高水準を維持する。
デフレ馬鹿wwwwwww。新自由主義の悪影響かなり受けてるwwwwww。
それでも高い手当あざっす。ウマウマwwwwwwwwwwww。
448 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 01:32:34.83 ID:pRSU41Tu
国家公務員に矛先むけんなよwwwwww。
地方公務員の方が問題だろwww。自治労と日教組倒せよww。
給与減らすだけで、住民税と地方交付税交付金相当浮くぞwwww。
国民がもっと声上げていけよwww。中流以下はスタグで
上の方には金が貯まるwwwwww。ウハウハwwwwwww。
消費増税でくっきり分かれるなwwwwwwww。
449 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 01:56:58.57 ID:zQpT3M94
んじゃいくよー俺、佐藤祐也
450 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 02:00:59.78 ID:Mu3Q/7F+
>>449 いっとき日本にいてもいいよ、金玉男くん。
451 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 02:04:19.55 ID:zQpT3M94
452 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 02:08:35.21 ID:Mu3Q/7F+
>>451 ちょっと甘い顔してやると、付け上がる、だから朝鮮人は信用できないんだよな。
453 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 02:11:27.02 ID:Mu3Q/7F+
まぁ、ナチスも最初はユダヤ人に好意的だったからな。
454 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 02:14:36.31 ID:zQpT3M94
>>452 日本の国家公務員には国籍条項があって朝鮮人じゃ受験資格ないんだけど差別やん。
あと、地方公務員もなんかゴミ収集とかの底辺職しか受けられないんだけど差別やん。
日本の公務員糞だな。みんなで叩いて公務員vs民間ていう構図作って国力弱めようぜ。
455 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 05:34:47.38 ID:hRQdiJ39
456 :
さすが国家公務員様はやることが一味ちがいますね!:2012/08/31(金) 05:40:50.23 ID:hRQdiJ39
日本の子供の学力低下を招いた「ゆとり教育」の旗を振った寺脇研氏(55)は2006年十一月、文部科学省を退官し、コリア国際学園(KIS)の理事に就任した。
KISは来年四月、在日朝鮮人の子弟を主な対象として、大阪府茨木市に中高一貫校として開校する。
朝鮮学校や民団系の民族学校は偏向した民族教育が嫌がられて生徒数が激減し、新しい民族教育をする学校が待望されている。
大学現役合格を目指すという。
カリキュラムは土曜も休まず、中学校で年間1400時間の授業数は、学習指導要領の定める980時間より400時間も多い。
寺脇氏の唱える「ゆとり教育」とは正反対だ。
つまり、寺脇は日本人にはゆとり教育、在日朝鮮人には猛勉強をを押し付けている。
ゆとり教育が日本の弱体化を狙ったものであるのは間違いない。
こういうことは、産経新聞しか書かない。
他のマスコミは知っていても書かないか、調べもしない。
そして寺脇研について書かれたウィキを見ればわかるが、
朝日新聞と講談社が寺脇研を持ち上げて、支援している。
反日、親韓、朝日新聞、と、やはりここでもつながっている。
http://www.hirake.org/bbs/bbs2/politic/giron/cbbs.cgi?mode=one&namber=11327&type=0&space=0
457 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 05:57:26.25 ID:N9T5xRjf
>>456 ゆとり教育がうまく入ったかどうかは意見の別れるところ。
科学系は平均点上がったがその他が下がったんだっけ?
高校まで気を使いすぎ。米は日本よりだいぶ下なのに実績あるし、
日本もランキングはまぁまぁだけど実績あるし。無駄に詰め込んで
自由な思考を邪魔してるから学問では通用しないんだよww。
南朝鮮人は詰め込んで2+1=3は暗記しても1+2=?なんだよwwww。
アタマ欠陥劣等ヒトモドキ民族に学問なんて数億年早いわwwwwww。
458 :
パクパク!パクリンチョ!:2012/08/31(金) 06:20:13.46 ID:LssprkNx
459 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 06:32:48.25 ID:mYzrjSiA
何回も言うけど、自治労と日教組潰せよ。地方公務員も朝鮮人は依願退職まで追い込めよ。
マジこいつら日本の癌だわ。水稲は朝鮮半島から回ってきたとか
超絶理論もいいかげんにしろよwwwwww。チョン系は根絶やしwwwww。
国民が興味を持って考えればそいつらも出にくい。
460 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 07:11:47.55 ID:siJDqK5V
自治労、日教組、連合もだな。
支援している議員に「公務員の雇用と安定を」と必ず言わせる。
自分たちだけよければよいという証拠だ。
そんな議員には落ちて欲しいが残念ながら当選しやがる。
>>447 日本は福祉国家だからアメリカとは国の構造が違うんだけど。
462 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 10:15:32.98 ID:H3AbKEZ9
【大分】豪雨さなかの署員結婚式、警察車両で親族誘導
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346040971/1 1 名前:帰社倶楽部φ ★[sage] 投稿日:2012/08/27(月) 13:16:11.18 ID:???0
九州北部豪雨に見舞われた大分県日田市で7月14日、県警日田署員が、避難指示が出ていた
同市内での同僚の結婚披露宴会場近くまで、親族の車を警察車両で誘導していたことが分かった。
披露宴には安部幹(みき)署長(60)も出席しており、県警監察課が災害時の行動として適切
だったかどうかを調べている。
同課などによると、披露宴は、午後4時半開始予定だったが、豪雨で約2時間遅れて始まった。
会場は署から約1キロの位置にあり、一帯は13日午後1時10分から14日午後6時半まで
避難指示が出ていた。
披露宴に向かっていた新郎の署員の親族の車両7、8台は、陥没や冠水などで道路が寸断されて
いたため、福岡県うきは市と日田市との県境付近で立ち往生した。同市内の筑後川で行方不明に
なった男性の捜索を終えた署員が夕方、携帯電話で副署長から連絡を受け、帰りがけに公用車で
向かい、迂回(うかい)路を案内したという。
安部署長は、披露宴開始前から会場で待機し、新郎の上司として祝辞を述べ、酒は飲まずに
約30分後に署に戻った。安部署長は、署員から披露宴の開催について相談を受けた際、
「一生に一度のことだから」と了解したという。
(2012年8月27日12時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120827-OYT1T00542.htm 税金が公務員のために使われる実態を知る良い例だな
クソッタレ
463 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 10:43:38.98 ID:zQpT3M94
朝鮮人に違いないな
464 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 11:32:52.47 ID:W19/+drb
465 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 11:34:31.34 ID:Mu3Q/7F+
糞朝鮮人と糞公務員のせいで清く正しい日本人は貧しくなる一方だ。
ナチスは正しかった。そもそもユダヤ人はヨーロッパ全土で嫌われていた。
ユダヤ人は日本の糞公務員と糞朝鮮人同様自分中心でお金のことしか考えなかったからだ。
しかし、ナチス独裁前のドイツは、ワイマール共和国の超民主的憲法のお陰で、
むしろ、ユダヤ人に寛容であった。今の人権なんたら法案で、朝鮮人を
甘やかそうとする日本と酷似の状況だ。
その貧しいドイツを救うべく熱狂的な歓迎を受け登場したのがナチスだった。
歴史には、表と裏がある。表ばかりが正しいわけではない。
466 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 11:43:52.18 ID:zQpT3M94
クソ公務員どもをやっつけよう!みんな維新に投票しろよ!
467 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 13:53:22.15 ID:Mu3Q/7F+
朝鮮人には地方公務員のごみ収集に就けることですらもっての外である。
ただでさえ、民間では考えられないくらい高給を毟り取っているのに。
早急に民間委託するのが筋だ。
朝鮮人は公務員職に就くことを禁止するどころか、先ず国外追放するのが急務である。
維新に出来なきゃ、俺が政治団体作ってでもやるわ。
468 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 17:55:03.84 ID:H3AbKEZ9
職員による公金横領事件のおわび
この度、公金を取り扱う出納室において、今から4年前の平成20年9月10日に
町県民税98,000円と、同年9月17日に国民健康保険税32,000円、合わせ公金
130,000円が紛失した事件につきまして、平成24年8月16日当時の窓口担当者が
「2回にわたり着服していた」との自らの申し出により、公金紛失事件は横領事件で
あったことが判明いたしました。
また、当時、徹底した調査をせず、幹部の一部が相談し、町長に報告することもなく
130,000円を補填し、事件の隠ぺいを図った事実も判明いたしました。
この一連の事件で、町民の皆さまを始め、多くの皆さまの町政への信頼を著しく
損ねることとなり、深くおわび申し上げますとともに、心から反省いたしております。
現在、私自身、町政を預かるものとして、この度の事件の責任を、非常に重く深刻に
受け止めています。
その責任とは、一つは、横領という個人の犯罪が惹起される組織であること、今一つは
、不具合な結果を隠ぺいする体質を持った組織であること、この二つを今回の事件で
自覚し、このような状況が起きえない組織として、体質改革を徹底して行わなければ
ならない、この責任があるということであります。
当時出納室出納係長(現水道課専門員 男性 59才)を、地方公務員の懲戒規定により、
平成24年8月29日付けで懲戒免職処分とし、現在、業務上横領で告訴の準備を致しております。
また、私自身につきましても処分を受けるべきであると考えています。
今後、職員の倫理観の確認とさらなる向上に取り組むと共に、法令順守、綱紀の粛正に
努め、職員一丸となって組織の体質改革を行い、町民の皆さまに、より良質な行政
サービスを提供させていただく中で、一日も早く信頼の回復をしていただけますよう精一杯の努力を致してまいります。
この度は、誠に申し訳ありませんでした。
平成24年8月30日
南知多町長 石 黒 和 彦
http://www.town.minamichita.lg.jp/main/soumu/soumu004.html 59歳職員13万を横領し返したが懲戒免職&告訴
なにげに感動するような内容なんだが
469 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 18:43:52.80 ID:Y0OfdIym
ほんと底辺は無知なくせに思い込みで公務員のこと悪く言いすぎだww
俺でも地方の公務員だが30歳で手取りで年収400万ちょっとだ。
手当てなんて200万もでるわけないだろww
親も公務員だが定年前で900万チョイくらい。50歳のときで800万だったよ。
ちなみに弟は国家公務員だが、かなり激務な割りに可愛そうなくらい低い年収。
300万台だよ。それなのにおまえらときたら妬みじみた被害妄想ばっかで
公務員は高給だとかなんとか。一流企業勤務なら順調にいけば
30代で年収1000万いくし、資格専門職も薬剤師レベルでも20代で
年収700万台とかざらにいるってのに。どこが公務員が高給なんだと。
おまえらみたいな底辺が勤めるカス会社からみれば高給ってなだけだろww
そりゃ公務員が高給なんじゃなく、自分がカスだからカス待遇なだけだww
470 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 19:00:45.36 ID:Y0OfdIym
つか公務員より収入低い奴など、無能と馬鹿にしてる公務員より
さらに無能か、学生時代に公務員になった奴よりさぼりまくってただけだろうにww
それなのに社会に出て自分と公務員との間の給料に差がついたからって
ねちねち公務員バッシングしやがって。ほんとどこまで屑なんだと。
471 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 19:16:06.48 ID:kYl6IvLo
公務員の給料が彼らの労働の成果ではなく
気まぐれな住民たちの「気分」によって決められてしまうことは正しいことではない
そもそも「公務員の給料を削ればこの国が良くなる」という言説には科学的な根拠が無い
ただの公務員たたきはただのカルト宗教に過ぎない
472 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 19:24:07.85 ID:Y0OfdIym
そもそも公務員の給料削れば日本が良くなるとか
それっていかにも頭悪い単細胞の底辺の思考レベルだよww
なんでもかんでも削減すればよくなるっていう考えで。
削減した分、消費が減り、景気が低迷し、結果として税収も減るという
基本的な経済の流れもわかってないような馬鹿のねww
それに公務員の給料2割削ったとこで赤字国債の発行額は年間44兆円あり、
社会保障費も年間1兆円ペースで増えてるわけで、公務員の給与削っても
赤字国債の発行は歯止めがかからないわけでなんら抜本的な解決になってない。
借金は増え続けるだけで日本がよくなるとか幻想もいいとこ。
473 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 19:24:26.01 ID:kYl6IvLo
維新は在日を追放はできないよ
だって維新の会は橋下さんをはじめとしてみんな
日本国民よりもアメリカとか在日とかと利益を共有するパートナーでしょ?
民主党の次は維新の会か 似たようなグロテスクな政党が次から次へと
474 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 19:29:59.81 ID:Y0OfdIym
維新も70議席がいいとこだろ。
次の選挙は自民が200議席くらい取るようだし。
で公明党とあわせて過半数いくだろ。
つまりまだ4年間公務員は確実に現状維持で安泰w
国民の皆さんがそれでいいと判断してくれたおかげでww
まあ維新でも大規模な公務員改革などまずできんのだがな。
維新の会程度の経験浅い政治家どもで官僚の牙城を崩すなんて無理すぎるww
475 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 19:34:26.82 ID:rySDxgmt
>>471 その通り、経済の状態と、労働成果に対して適正に算出されなければいけない
にもかかわらず、現在の公務員人件費はそれらを無視し、不当に多額に支払われている
そして、この影響は金の流れだけでなく、日本全体のモラルの低下にも大きく影響している
このように、現状を正しく認識できない公務員・政治家をそのままにしてはいけない
どこかの糞ネット公務員の方がおっしゃるように
まず、公務員制度大改革(公務員人件費を含めた)を優先して行なう政治家を選ばなくてはいけない
476 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 19:46:14.30 ID:32m8kwih
>>472 >削減した分、消費が減り、景気が低迷し、結果として税収も減るという
消費税を増税した分、消費が減り、景気が低迷し、結果として税収も減る。
税収から出る公務員の給与が出なくなると税収が落ち込むという
お前の主張とは真逆の主張が在り得るな。
税収から公務員の給与が出なくなればその分歳出が減り、
その分減税したり公共事業にまわせば景気も回復する、という主張が。
477 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 19:50:09.89 ID:Y0OfdIym
だいたい公務員を叩いてる民間サイドのほうが
自己中度合いは公務員以上なくせによくもまあ自分らのことは
棚に上げてこうも公務員叩けるもんだwその神経が理解できん。
まあ屑の神経など理解できるはずもないがww
民間サイドだってライバル社などつぶれてくれれば万々歳、
そこの従業員が倒産で首になる路頭に迷おうが知ったこっちゃない、
それで自分らの会社が潤い自分の給料増えればそれでよし、
客などただの金づるでしかないし詐欺でもなんでもやって
金巻き上げればそれでよし、年配の管理職は若者など搾取の対象だし
若手をこき使って自分らの待遇さえ守れればそれでよし、
従業員は非正規とかこき使って使い捨て自分らがその分楽できればそれでよし
とまあだいたいこんな感じの会社がほとんどなんだし
公務員が国民の税金ふんだくってるとか批判できるような立場かよww
批判してる自分らこそ公務員以上に自己中で拝金主義な糞どもだろうにww
478 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 20:11:47.88 ID:Mu3Q/7F+
> ID:Y0OfdIym
単に景気の維持のために給与を下げられない、と言うなら、公務員の給料は、
生活保護に関して言われる通り、現物支給にすればいいだろう。
さすれば、消費性向が100%で、景気拡大の効果に寄与するだろうが。
全額が無理なら半分にすればいいだろ。地域の商店の活性化につながり、
税収も伸びるのに、これに反対ということであれば、 ID:Y0OfdIymの言う
ことは、嘘っぱちということになる。
また、 給与の額は国民の選んだ政治家が決めることだと言う一方で、
どんな政治家が政権に就こうが、官僚の権力が強いから、政治家の思う通りに
ならない、という論理ほど、矛盾に満ちた欺瞞であることに何で自分で気づかないのか?
官僚の権力が強大なら、何で公務員の給与の額は国民が了承したことになるのか?
政治家の意思を押し潰してでも、つまり国民の意思を無視して、勝手に自分たちの
給料を高いままに固定したということではないか?
子供でも見抜ける矛盾をしゃあしゃあとぬかすのもいい加減にしろ。
そんなに官僚の権力が強いことに自信があるなら、我々一般庶民がいかに
公務員批判しようが歯牙にもかけないはずだ。つまり、痛くもかゆくもないはずなのに、
我々弱い立場の言うことに何でいちいち過剰反応するのか?
泰然自若と無視してりゃいいじゃん!
479 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 20:18:03.20 ID:G/tFsXn9
議員が法案作っても
「これでは官僚組織は動きません」
というような国だから難しいよ。
480 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 20:20:50.20 ID:Mu3Q/7F+
>>479 それがイコール官僚の権力が強いということだろ?
なんで国民が了承したことになるのか?
481 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 20:30:42.60 ID:G/tFsXn9
日本は政治家が公務員を動かすのが難しい国。
かつての軍部の暴走というのも同じ現象。
自分たちの論理で勝手に動いて誰も制御できない。
日本人はそういう国民性とあきらめる他ない。
482 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 20:30:54.47 ID:gynEtudD
これから国会議員になる人は、人脈があり正義感を持った人がいい。
次官クラスの官僚も、即座に入れ換える事ができる人材と繋がりを持ち
官僚に妨害されない政治運営が可能だからね。
地位、権力を持たない人が、地位と権力を手にすべきである。
上級官僚たちの後釜をいつもスタンバらせておくことができるような
行動力がある政治家は出現しないのだろうか。
483 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 21:21:47.77 ID:ZHTCPhVs
>>481 すこし勉強したほうがいい。
大正デモクラシー時代の政党政治による公務員の任用を
乱用した結果、行政機構が混乱し、軍部の台頭を許しというのが
事実。
484 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 21:29:21.42 ID:zQpT3M94
とにかく維新に入れとけば公務員は終了だよ^^
485 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 21:38:47.69 ID:H+5ZISb9
公務員に不利益をもたらす議員は実際に殺されてるからな
橋下氏の元にも殺害予告が殺到したので
家族も政界進出には反対していたらしい
486 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 21:40:14.38 ID:H+5ZISb9
公務員には議員の決定したことに従う意志など
はなっから無いのだ
487 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 22:32:41.68 ID:UBFH7OSt
「取調べの完全録画」と「クロスオーナーシップ規制」
これが真っ当な国家構造を確立する第一歩。
そんなこともできないまま「反原発」掲げるのは順序がデタラメ過ぎ。
488 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 22:42:36.84 ID:3vCGsHW/
489 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 22:46:52.81 ID:ihVP2eVO
内閣人事局というのをですね、
民主党が作るという話があって、
これはどういうことかというと、
官僚のトップを政治が任命するということ。
それをやられて困るのは官僚なんです。
官僚にとって一番困るのは、
そうやって政治が上に来てものを決めてしまうこと。
http://www.youtube.com/watch?v=urmkSr8ucv0 官僚のみなさんは既得権を小沢さんにぶち壊されるのが嫌だから、
なんとか阻止したかった。
鳩山政権が何をしようとしたかというと、特別会計をぶち壊そうとしたんです。
特別会計を原則、廃止して一般会計にする。
一般会計にするということは、中身を外にさらけ出すということです。
ということはもうその特別会計から、旨い汁を吸うことができなくなるわけです。
官僚がそこで搾取をすることができなくなるから困るわけです。
だから小沢さん鳩山さんを排除したんです。
http://www.youtube.com/watch?v=80WACE09fzw
490 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 22:53:13.53 ID:EkOEG/Dl
急に湧いて来やがったな。そろそろ総選挙が近いのか?
本当にやる気があるなら当時高支持率の小鳩政権下で出来ない筈無いよね?
491 :
名無しさん@3周年:2012/08/31(金) 23:43:43.27 ID:3vCGsHW/
不景気に叩かれるのも公務員の仕事の内なんだろうなぁ
ちなみにバブル期に民間は公務員の事どういう風に見てたか覚えてる?
「よくあんな安月給で働いてられるよな、公務員になるような奴は馬鹿だよw」←こんな感じだったよ
493 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 00:41:07.79 ID:w0Crjxlq
>>492 今は、きっとそういう期に入った程度の低い多くのバカ公務員が、
公務員の利権を利用して自分の利益の誘導をするように動いた結果なんだろう
数少ない志のある人もそんな腐った多数派に潰されていく感じなのかも
494 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 00:44:56.67 ID:w0Crjxlq
勿論、実質官僚政治を行なっている公務員が
日本経済を適切に把握し予測する事なく、自己利益の為のみで、
適切な規制・規制緩和や政策助言ができず、経済の衰退を招いたのは
公務員の中でも最優秀wの官僚が無能であった証明
495 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 03:02:48.97 ID:6V/dCv6W
と、底辺は語る…
2ちゃんねるに書き溜められる稚拙な悪口、嫉妬と憎悪に満ちた無知な批判。己の怠慢から目を背け、他人の足を引っ張り自我を保とうとする。
今日も電車に揺られ、底辺社畜の一日が始まる…
496 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 04:48:02.04 ID:hy4cfevj
497 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 05:33:30.21 ID:6V/dCv6W
まぁ、こんなご時世にあえて中小零細企業行く奴はアホだろ。
大手か公務員以外は負け組。
それを分かってて学生時代にろくに勉強せずマーチにも行けなかったような奴が今さら悔やんだところで現実は変わらんよ。
むしろみんな平等に給料をパート派遣含めた民間平均にするほうが不平等。
498 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 06:12:50.95 ID:QQxFIK7H
>>488 年間給与を比べるに当たり年間労働時間も記されていないと比較できない。
物を買うとき価格と重量見て比較して買うのと同じ。
比較できないデータ持ち出しても議論すら出来ない。
それで他人をアホ扱いか?
まあ、いつもの役人がやるごまかしのテクニックだな。
499 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 08:01:52.09 ID:KldB8bKl
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
500 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 08:21:39.90 ID:Uw6jlEhf
今でも大手で働いてる奴からみれば公務員など安月給だし
仕事もレベル低いくだらん仕事ばっかだしよくやってられるなと思うだろうよw
公務員が高給だとかなんとか叩いてるやつなど所詮底辺くらいだしw
昨日の高校生クイズとかみてればああいう勉強頑張ってる進学校のやつらは
みんな自分らのやりたい夢とかしっかりもってて日々努力してて、
公務員云々など眼中にもないわwそんなくだらんこと言ってるここのやつらなど
所詮やりたいこともなんもなく勉強もしなかったような底辺の屑くらいだしw
501 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 08:35:38.55 ID:Uw6jlEhf
しかし公務員も不細工多いし、容姿では民間のほうに
アドバンテージがあるのは認める。
大手民間のほうが華がある。公務員は地味だよ。
民間には民間の利点があるんだしそれでいいじゃないか
502 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 09:02:46.36 ID:Z/7awxyB
>>501 枕社員も必要悪だ。後で訴えられるのは会社だろうけれど、
その時には既にオイシイ思いした関係者は隠れている。
503 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 09:11:39.80 ID:V2t4eblJ
確かに
大手民間の受付嬢は、美女ばかり・・・
反面、市役所の窓口は、大半がブス女
先日、ハローワークへ行ったところ、女はブスばかり
顔がマズイと、民間は採用しないのか
504 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 09:19:11.76 ID:0g/3oK0Q
>>503 ブスというか40歳すぎのオバチャンじゃないのか?
年金健康保険や住民票・税金手続き、職探しの場に何を求めているのかは知らないが。
505 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 09:56:42.79 ID:M1l6MDVz
【経済統計】勤労者の平均年収、韓国が初めて日本抜く--※実質購買力換算 [09/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346458211/1 1 名前:ライトスタッフ◎φ ★[] 投稿日:2012/09/01(土) 09:10:11.57 ID:???
昨年の韓国の勤労者1人当たりの平均年収は名目では日本の60%に満たないが、
為替レートや物価差を考慮すると、日本を初めて上回ったことが分かった。
経済協力開発機構(OECD)の雇用見通し報告書によると、韓国のフルタイム勤労者の
1人当たり平均年収は2万9053ドル(約228万円)で、日本の5万1613ドル(約405万円)の
56%だった。しかし、為替レートと物価差を反映した実質購買力(購買力平価ベース)に
換算すると、韓国の勤労者の平均年収は3万5406ドルで、日本(3万5143ドル)を263ドル
上回った。購買力平価ベースで韓国の勤労者の年収が日本を超えたのは今回が初めてとなる。
購買力平価ベースでは、1990年時点で韓国が2万1931ドル、日本が3万3511ドルで
1万1000ドル以上少なかった。しかし、日本が不況を経験する間、韓国経済が成長を
続けた結果、格差が縮まった。
韓日の年収格差は、2003年に韓国の勤労者の平均年収が3万ドルを超えたことでわずか
となり、昨年初めて逆転した。
◎
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/01/2012090100386.html 公務員の民間準拠と変わらんな
0は完全無視
>>454 >>日本の国家公務員には国籍条項があって朝鮮人じゃ受験資格ないんだけど差別やん。
あと、地方公務員もなんかゴミ収集とかの底辺職しか受けられないんだけど差別やん。
日本の公務員糞だな。みんなで叩いて公務員vs民間ていう構図作って国力弱めようぜ。
国力=公務員というトンデモ論掲げる点はやはり朝鮮ヒトモドキ白丁がいかに無能かということか。
それなら生活保護受けてる公務員の多い英は国力wとやらが弱いというこかw。まじ無能www。
正直、100年前までヒトモドキ(今もだけどw)だった奴に人権なんぞなかったし、
今の国内の犯罪数が原住民より多い、不法入国者、またはその子孫ってのがいかにクズ民族もどきなのかの証明。
だから、今でも8割は無職無能なんだよ。南朝鮮は奴隷の住むとこだったからな。
ゴキブリ以下wwww。いかん、ゴキブリに失礼だったなwwww。
したっぱの公務員より、上のほうが問題なんだよ
半端じゃない退職金に年金、2を合わせてランクアップさせたりした結果
支出は増大
公務員は会社にたとえれば、管理費だから、日本の貿易収支が赤字
になれば、ただの負債部門、会社が赤字で倒産まっしぐら
破綻してから支出の検査やれば色々でてくるだろう・・・
とるだけとればいいんじゃないの、実質もう破綻しているようなものだし
見直しできないんだから、破綻するだけだし、このままいっても3年もたないよ
509 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 13:53:52.03 ID:KldB8bKl
従来のミスリードが通用しなくなったため、これに窮した者達が人勧における事業所のサンプリングに無根拠の言いがかりをつけていますが、
実際は、国家公務員給与の民間準拠の根拠たる人事院の平成24年職種別民間給与実態調査における調査対象事業所は以下のとおりです。
「この調査の対象となる企業規模50人以上で、かつ、事業所規模50人以上の事業所は全国で50,187事業所となり、これを都道府県等別に産業、
企業規模等によって916層に層化し、これらの層から11,085事業所を無作為に抽出した。うち、調査を完結した事業所は以下のとおり。
50人以上100人未満の事業所は1,766事業所
100人以上500人未満の事業所は4,240事業所
500人以上1,000人未満の事業所は1,193事業所
1,000人以上3,000人未満の事業所は1,235事業所
3,000人以上の事業所は1,537事業所
合計9,971事業所を対象。」
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24sankouminkan.pdf の1、2ページ目、P43、44
さて、調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdfのP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
さて、どこが大企業のみからの抽出でしょうか?反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎず、検討する価値はありません。
513 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 14:16:26.40 ID:KldB8bKl
公務員の給与はここ10年以上下がる一方です。無意味且つ不合理な減給は日本国政府組織の毀損となります。
国民総不幸主義を退け、経済成長を目指しましょう。反論は根拠を添えること。出来ない者の主張は言いがかりに過ぎない。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h23/pdf/23point.pdf の9ページ。以下はその抜粋。
行政職(一)職員の平均年間給与
増減額 増減率 増減額 増減率
平成11年 △ 9.6万円 △ 1.5% 平成12年 △ 7.0万円 △ 1.1%
平成13年 △ 1.6万円 △ 0.2% 平成14年 △ 15.2万円 △ 2.3%
平成15年 △ 16.5万円 △ 2.6% 平成16年 勧告なし
平成17年 △ 0.4万円 △ 0.1% 平成18年 勧告なし
平成19年 4.2万円 0.7% 平成20年 勧告なし
平成21年 △ 15.4万円 △ 2.4% 平成22年 △ 9.4万円 △ 1.5%
平成23年 △ 1.5万円 △ 0.2%
なお、平成23年度より平均7%余を給与法臨時特例法に基づきさらに減額されている。
http://www.soumu.go.jp/main_content/000116906.pdf
514 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 14:32:29.95 ID:STztE5DD
>>509 50人未満の事業所の労働者人口の割合を算出し、全事業所の中に占める割合分は
50人未満の事業所として、データーに入れなくてはおかしな話だ。
労働者人口の割合が問題であり、事業所の数を割り振ってデーターが出るわけがない。
この出し方では、大企業のデータに近づくように意図しているようにしか見えない。
範囲の下限の人員で考えると50人〜100人の事業所は1766×50で88300となる。
これは、記されたデーターの総数6954800の1、27%にしかならない。
50人未満の事業所を省いた上で1、27%にしかならない訳がない。
50人〜100人の労働者人口は、かなり高い比率なはずだし
50人未満の比率はもっと高いかもしれないでしょ?
無作為とかよく言えたものだな。
だから、よけいに公務員が悪く言われるんだよ、堅実な公務員は迷惑してると思うよ。
516 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 14:47:17.89 ID:JWZphT9U
>>514 名前:名無しさん@3周年 :2012/09/01(土) 14:32:29.95 ID:STztE5DD
>>
>>509 >>50人未満の事業所の労働者人口の割合を算出し、全事業所の中に占める割合分は
>>50人未満の事業所として、データーに入れなくてはおかしな話だ。
そこが「人事院マジック」
509はその事を「承知の上」で「公務員給与は適正である」と騒いでいる。
まぁ公務員張本人なんでしょうけれども。
「数字のマジック」を使い国民を騙すのは不良公務員の得意技。
519 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 14:58:50.18 ID:KldB8bKl
>>514 いろいろツッコミどころがあるが
>範囲の下限の人員で考えると50人〜100人の事業所は1766×50で88300となる。
なぜ「下限」ですか?平均を取りたいのなら75名とでもすれば良いのではないのですか?あなたの方が恣意的に見えますな。
>50人未満の事業所の労働者人口の割合を算出し、全事業所の中に占める割合分は
>50人未満の事業所として、データーに入れなくてはおかしな話だ。
>>509 では調査における定義で企業規模及び事業所規模50人未満を対象としない理由は
1 50人未満の場合、組織規模の問題から官民間の同種・同等の役職の比較が出来なくなる。
2 50人未満の場合、対象の増加により実地調査が困難となり、精度の低下が予想される。
3 50人以上で、調査対象の約3分の2、約65%までカバー出来ている。
とされています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdfのP9、「(3)官民較差に反映させる企業の範囲」
条件を揃えない、即ち同種・同等でない比較は既に「比較」ではないと思いますがそんなことも判らないのですか?
あなたが事務職の課長とした場合、スーパーのパートのレジ担当者と給料を比較するのですか?
>総数6954800
上記の数字はどこから導かれたものですか?判るように示して下さい。引用している物があるのならurlも添えて。
520 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 15:02:08.60 ID:KldB8bKl
521 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 15:02:57.63 ID:QiwGywPH
522 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 15:21:01.55 ID:QiwGywPH
>>520 一応、政府、自治体の最大の収入は税収ではなく
事業と企業。
政府では保険事業などの特別会計
自治体では下水道などの事業会計と病院、交通などの企業会計
実際には公務員の人件費は特別会計、公営企業会計で
払われてれる方が圧倒的に多い。
国民負担率は
国税と地方税とを合わせた租税負担の国民所得に対する比率
租税負担率と、年金や医療保険などの社会保障負担の国民所得に対する
比率である社会保障負担率との合計。
日本の平成19(07)年度の国民負担率は、39.7%
スウェーデンが70.2%(04年)、
フランスが61.0%(04年)、
ドイツが51.3%(04年)、
イギリスが47.5%(04年)、
アメリカが31.9%(04年)
国民負担率で見ると、日本は「小さな政府」
対GDP比政府支出(国・地方含む) 2006年
日本 35.9%
米国 36.7%
英国 44.7%
独国 45.4%
仏国 53.3%
瑞典 55.6%
対GDP比政府支出(国・地方含む)、
日本は先進国で一番の「小さな政府」
523 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 15:37:44.64 ID:QiwGywPH
524 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 15:44:03.80 ID:ZRFNv5+Z
50人未満を入れちゃうと
今まで調査対象から除外されていた99%の企業を含めなければならなくなくなっちゃうんだよね
525 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 15:46:48.12 ID:pImafGR2
■仰天検索■
→オウム事件の真相
→123便墜落の真相
→マグナBSP
→創価警察
→産経統一教会
→読売CIA
→毎日創価新聞
→朝鮮総連、(政党名)
→携帯電話移動履歴監視
→田布施部落
→集団ストーカー
→地震兵器
→日銀株主
→天皇の金塊
世の中じたいがオカルト。社会の最上層と裏勢力が組んで事件、流行、「社会常識」「世間」を捏造している。
宗教は政治と深く結びつく。集金集票スパイ機能があり、大衆操作やショックドクトリンにも応用できるから。
526 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 15:47:43.57 ID:QiwGywPH
>>521 名前:名無しさん@3周年 :2012/09/01(土) 15:02:57.63 ID:QiwGywPH
>>
>>514 >>
>>517 >>統計学的には十分すぎるほど調査数だけどね。
公務員の必死の「弁解」ご苦労様です。
>>523 >>とかある。実際には大企業は非常に数は少ないが従業員数では
>>大きな割合になる。
で、大企業の正社員は、労働人口全体の「何%」に相当するの?
因みに、大企業に従事している従業員の「殆ど」は「非正規」だって事は知っているよね?
又お得意の「数のマジック」かな?
528 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 15:51:57.51 ID:ZRFNv5+Z
50人未満を含めちゃうと
ボーナスなし、退職金なし、中高年になっても低年収の企業が続出しちゃうから
公務員にとっては都合が悪いと。
529 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 15:55:00.40 ID:KldB8bKl
>>521 では、「数字のマジック」と称する貴殿の主張の根拠をどうぞ。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
因みに日本の公務員人件費が歳出に占める割合はこうなってますな。
世界の公務員事情と警察官の平均年収
http://www.ojibleau.com/2008/12/post-5.html 世界の公務員の比較をしてみたところ、日本は1000万人あたりの公務員の数が極端に少ないことが分かりました。
日本42人、イギリス98人、フランス96人、アメリカ74人、ドイツ70人。公務員の範囲がどこまでという条件が各国で異なるため、
絶対的とまではいえませんが、確かに日本はダントツで少なくみえます。
しかし、国の歳出による公務員の人件費の割合はドイツ16%、日本17%、イギリス19%、フランス26%、アメリカ28%となり、
日本は公務員の人数が 少ないのに公務員の人件費率がドイツやイギリスとあまり変わりません。
おそらく一人当たりの平均年収が高いと予想されます。
>>> 日本は公務員の人数が 少ないのに公務員の人件費率がドイツやイギリスとあまり変わりません。 <<<
幾ら大本営(人事院)発表の数字のマジックデータを出しても、こう言う部分でバレてしまうんですなぁ。
531 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 15:57:54.47 ID:KldB8bKl
>>521様、誠に失礼いたしました。アンカーミスです。
訂正。
>>527 では、「数字のマジック」と称する貴殿の主張の根拠をどうぞ。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
532 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 15:59:48.65 ID:ZRFNv5+Z
533 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:00:13.01 ID:7gTt8r8K
534 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:02:09.00 ID:QiwGywPH
>>527 あのー。
統計を少し読み込んでから書いてくださいね。
統計を学べば十分すぎるほど再現力があるサンプル数だよ。
教科書を読めばわかる。
0.3パーセントの大企業に
3分の1が大企業の正社員として勤務しているが?
>>528 すこし勉強したほうがいいよ。
535 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:02:45.49 ID:ZRFNv5+Z
>では、「数字のマジック」と称する貴殿の主張の根拠をどうぞ。
テレビとかまったく見ない人ですか?
>>531 「人事院」のお手盛りデータをコピペするしか能のないおまいに言われてもなぁw
そもそもおまいの出すデータ自体、公務員給与は「適正」と言う事を示せてないだろ。
そもそももれの出すデータが「嘘だ」とも全く証明できていない訳だし。
だから議論を避けコピペしまくってた訳だしな。
反論があるなら、
「日本は公務員の人数が 少ないのに公務員の人件費率がドイツやイギリスとあまり変わりません。」
の部分を、データを出して説明してみたら?
537 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:05:53.65 ID:KldB8bKl
>>535 まさかテレビの言うことを全て真に受ける人ですか?
538 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:06:13.85 ID:QiwGywPH
>>530 日本は自衛隊とか警察、消防といった人たちが占める割合が
公務員のなかでも非常に多く、かつ先進国でも非常に
高い賃金になっているというのがほかの先進国に比べて
高いように見える理由。
ほかの先進国の軍隊は日本の4分の1〜半分。
警察消防は半分から7割。
539 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:06:39.73 ID:KldB8bKl
>>534 で、大企業の正社員は、労働人口全体の「何%」に相当するの?
因みに、大企業に従事している従業員の「殆ど」は「非正規」だって事は知っているよね?
すまんが「統計学自慢」は分かったから、聞かれた事に答えてくれるかな?
541 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:09:01.39 ID:QiwGywPH
>>535 テレビはほとんどみない。
子供の時からNHKが8割以上
ニュース、特集が大半。
民放もニュースと特集系
ドラマとかバラエティとかほとんど見たことがない。
だったた、本を読むほうがいい。
542 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:09:26.77 ID:ZRFNv5+Z
公務員は存在そのものが冗談みたいなものです
>>539 で、いつも「人事院公表データ」一点張りのおまいは、
一体何と比較して「公務員給与は適正」だと言ってるんだい?
比較対象を人事院データ以外に何も持っていないのに「適正」とか笑えるんだがw
544 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:11:19.30 ID:7gTt8r8K
545 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:15:33.79 ID:QiwGywPH
>>540 そのような統計はどこにありますか?
自分はどの統計を見ればわかるかしっているのですが
540さんに聞いてみます。
546 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:15:35.75 ID:ZRFNv5+Z
>テレビはほとんどみない。
とゆーことは、寝る間を惜しんで書き込んでいる私のコピペにも
目を通して下さっていないということですか(´;ω;`)
>>545 「日本語が通じていない若しくは故意にごまかそうとしている」
様だからもう一度聞くよ?
君は「実際には大企業は非常に数は少ないが従業員数では大きな割合になる」
と言ったね?
大企業数は少ないが、従業員(労働人口全体に占める割合)としては大きな割合になる・・・と、
こう言う意味だよね?
つまり、「その知識がある」からそう言った訳だ、
だからこちらはその根拠を尋ねている訳だ。
因みに社会経験が皆無の者でもない限り、大企業従業員の大部分が、
期間従業員やパート、バイト等の「非正規」で占められている事は良く知っているはず。
人事院も給与計算ではこの「非正規」を抜きにして、「大企業の正社員給与」
をベースに公務員給与を算出しているのだからね。
そうなると、君の発言「実際には大企業は非常に数は少ないが従業員数では大きな割合になる」
と言う言い方は、まさに「非正規も含めた数字のマジック」ではないのかな?
反論がある場合は、きちんと前述の質問に答えてから行ってね。
548 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:36:11.11 ID:KldB8bKl
>>543 申し訳ありませんが人事院のサイトと開設者・意図不明のサイトの間では比較にすらなりません。
貴殿が後者を支持するのは自由ですが、他の人々がどう考えるかは容易に想像できるでしょう。
公務員の給与を決定するために人勧は存在します。故にこれより正統性のある物なぞありません。
それを無理矢理ケチを付けているのが貴殿ら工作員です。次投稿で当方の根拠を補強するソースを
貼りますのでご確認ください。
>>540 では貴殿の根拠をどうぞ。
当方のソースでは全従業員のうち、正社員は65.6%、それ以外が34.4%になっているが?
「平成23年パートタイム労働者総合実態調査(事業所調査)の概況」
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keitai/11/dl/gaikyou.pdf の5ページ
表2−1 就業形態、性別労働者数の割合、表2−2 産業・事業所規模、就業形態別労働者数の割合
549 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:40:12.58 ID:DhWJk73v
人事院なんて悪の組織の代表格みたいなもんじゃん…。
さすが公務真理教!
職員に対する洗脳教育はバッチリだね!
550 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:41:36.04 ID:KldB8bKl
>>548 にて予告した補強の根拠。下の方で他の統計との関係が説明されている。なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者は言いがかりに過ぎない。
「官民給与の比較方法の在り方に関する研究会」報告書
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kenkyukai_hp/kenkyukaihoukokusyo.pdf の6ページ
2 同種・同等比較の原則
現行の官民給与の比較は、民間の賃金水準を適正に反映していないのではないかという意見があり、具体的には、他の民間賃金の調査(賃金構造基本統計調査等)
の結果と比較して公務員給与が高すぎるのではないかという指摘が行われている。
通常一般に公表されている民間平均給与は、賃金構造基本統計調査(賃金センサス)(10)や国税庁の民間給与実態統計調査(11)などによる単純な民間賃金の平均値であり、
調査対象の従業員の範囲が異なることや、主な給与決定要素である職種、役職段階、年齢、学歴等を考慮していないことから、賃金水準が低く算定されている。
例えば、平成16年の賃金センサスで全産業・企業規模計(10人以上)の平均の年収額は452.4万円であるが、職種を公務に近い製造業の管理・事務・技術の従業員に限定すると、
596.8万円(企業規模100人以上)となる。(なお、平成16年の国家公務員の行政職(一)の平均の年収額は629.5万円。)これを更に、役職、勤務地域、学歴、年齢の要素を
公務と合わせれば、現行の官民給与の比較の際に用いる民間給与とかなり近い額になると考えられる。
(10)賃金センサスには、1か月以上雇用される非正規社員や、公務の類似の職種でない生産労働者、販売員等の様々な職種の従業員が含まれている。
(11)国税庁の調査には、勤務時間の少ないパートタイム労働者や、公務の類似の職種でない生産労働者、販売員等の様々な職種の従業員が含まれている。
なお、動調査による平成16年の平均年収額は、438.8万円(事業所規模1人以上)となっている。
551 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:43:13.12 ID:DhWJk73v
出ました!
学者さんに金渡して出させた根拠!
>>548 名前:名無しさん@3周年 :2012/09/01(土) 16:36:11.11 ID:KldB8bKl
>>
>>543 >>申し訳ありませんが人事院のサイトと開設者・意図不明のサイトの間では比較にすらなりません。
「比較にならない」のでは無く、「比較すると困る」って事だね。
我々国民は、最早「原発行政」や「核密約」に代表される様に、
「国は嘘を吐く」事を知っているし、その嘘を押し通そうとする者ほど、
「国が出したデータ以外信用出来ない」と言う方向へ話を持って行こうとする事も知っている。
大事なのは「疑問」を持つ事であり、中心に居ながらその疑問に「故意に答えない者」は、
必ず「何かを誤魔化そうとしている」と言う事を知る事である。
553 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 16:54:02.13 ID:KldB8bKl
>>552 はい、敗北宣言お疲れ様でした。また頑張って下さい。さようなら。
>>553 名前:名無しさん@3周年 :2012/09/01(土) 16:54:02.13 ID:KldB8bKl
>>
>>552 >>はい、敗北宣言お疲れ様でした。また頑張って下さい。さようなら。
負け?
と言うか、「勝ち負け」の為に毎回「人事院データ」を貼り付けていたのかな?
君は?
「公務員給与を減らされたくない」と言う意識が書き込みによく表れていて浅ましいねぇ。
556 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 17:06:45.63 ID:DhWJk73v
>はい、敗北宣言お疲れ様でした。また頑張って下さい。さようなら。
誠に申し訳ありませんが...
お客様が勝利宣言を出されましても、
このスレは消滅しないので御座います。
何卒御了承頂きます様お願い申し上げます。
ばかじゃないの最新のデータを使用しないで
あれこれいってても始まらないよ
3年後に今のデータに対して、高くなかったと公務員がいえるなら
宣言してみろ
いまの所得の年収は200万いかないよ
そのうち、大量の失業者が確認できて
蓄えをとりくずして、なんとか生活してるのも限界がきてるから
そのときがきたとき反省してくれよな
いま飲食業はパイの奪い合いと、閉店だから
都心以外はがらがらだよ、店が減れば、物資も減る
企業の売り上げも減る、年々減少してるのがわかるだろ
いま底ぬけて終了まっしぐらだから、来年に向けて一気にくるだろう
清朝末期に官僚(宦官等)が取った行動は、
「王室の財産を横取り、横流し」すると言うもの。
現公務員(官僚)が出鱈目をやって平気な顔をして居るのは、
現役の内に蓄えられるだけ蓄えて、負債は国民(主に若年層)に押し付け、
自身は優雅な生活を送ろうと言う考えに他ならない。
そう言う考えで居るから組織(国)の巨額の負債にも平気な顔をしているし、
借金返済に協力しようともせず、共済年金を厚生年金に合体させ、
「公務員給与は適正」とうそぶき、将来的な不利益を受けないように色々と行動する訳で。
559 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 18:37:30.16 ID:QiwGywPH
いままで公務員の判決で人事院勧告を根拠に
積み上げられている。
>>558 あのー
債務はすべて公共事業と福祉の拡大を
借金でまかなってきた結果。
公務員の人件費が財政支出にしめる割合は下がりっぱなしだが?
そもそもここまで人件費が少ない先進国は存在しない。
あと、共済はおおむね厚生年金の倍の掛け金の時代が数十年続いてきた。
厚生年金は必要な額を積み上げていない。
厚生年金施設は国民が建設を要望した(選挙で選んできた、)
小負担中福祉なのが日本
さらに中曽根時代から所得税減税をして所得の再配分機能を
縮小させてきた。さらに公教育の縮小をしてきたのも中曽根時代から。
560 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 18:46:44.63 ID:QiwGywPH
561 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 19:15:20.04 ID:6V/dCv6W
底辺の僻みは恐ろしい。
大した税金払ってないくせに。
562 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 19:15:24.92 ID:M1l6MDVz
>>559 厚生年金施設は国民が建設を要望した(選挙で選んできた、)
誰がゴルフ施設や、おまえらの福利厚生に使ってくれって言ったんだ?
具体的に選ばれた議員って言う奴の名前を書いてくれよ
橋下の公務員に対する憎しみは本物。
564 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 19:41:33.67 ID:QiwGywPH
>>562 国なら自民党、
首長
地方議員
だれでもじゃないか?
実際に衆議院選挙の実績にグリーンピア誘致を上げていた
自民党候補がいたし。
あと、自分がなぜ含まれるの?
566 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 20:02:22.69 ID:QiwGywPH
>>565 きかれたことに答えているけど?
統計が読めないの?
あと、日本は税金が低いと思うけど
ドイツに数年いたことがあるけど
欧州の行政サービスは日本をはるかに上回る縦割り。
民間も同じだけど。
金曜日の午後役所にTELしても出ないし
567 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 20:11:00.23 ID:M1l6MDVz
>>564 だれでもじゃないか?
だから具体的に名前を頼むわ
>>566 名前:名無しさん@3周年 :2012/09/01(土) 20:02:22.69 ID:QiwGywPH
>>
>>565 >>きかれたことに答えているけど?
>>統計が読めないの?
頭がオカシイのかい?
「統計」の話などだれもしていないの。
君が話した「実際には大企業は非常に数は少ないが従業員数では大きな割合になる。」
のソースを尋ねている訳。
「ソース」って言葉の意味分かる?
もしかして「俺の脳内情報が唯一のソースだ!」ってオチ?
連用制の問題点を教えてくれ
570 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 20:29:55.68 ID:QiwGywPH
571 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 20:33:13.35 ID:QiwGywPH
>>569 併用制・連用制というか世界では比例代表制を採用している国の方が
圧倒的に多い。全部を併用制・連用制にした方がいいと思う。
572 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 20:35:56.80 ID:KldB8bKl
財務省はかつて外国大手格付け会社に対し、以下のとおり意見書を発出していますが、そこでは
自国通貨建て国債のデフォルトの可能性をはっきりと否定しています。
従って破滅願望主義者や敗北主義者のような財政破綻(定義不明)とやらの可能性はありません。
以下を読んでその出鱈目さを嘲笑しましょう。
外国格付け会社宛意見書要旨
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm 1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。 以下略。
573 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 20:47:33.02 ID:6V/dCv6W
まともな批判が一つもなくてわろたw
さすが底辺ども。
574 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 21:34:14.89 ID:STztE5DD
>>519 下限でやらないと3000人以上をどうやって割り出す?
頭おかしくないか、あんたは・・・
従業員数3000人以上を5万人とかに仮定したら、さらに偏ったデーターとなる。
3000人以上の事業所の平均の数が判明すればもっと正確に判定できるがね。
総数は前提条件どうりに下限の人数を事業所の数でかけて合わせたただけでしょ、理解できないのか?
おおざっぱに書き込まれたデーターから事業所規模別ごとの割合を出せば
ほとんど100人以上の事業所を対象としており、民間の平均レベルをはるかに上回る。
書いた本人が、公務員に都合のいいデーター抽出方法だと証明しているようなもの。
100人以下の事業所の労働者が1、27%の割合でしか存在しない条件でデーターを抽出しているが
実際は、100人以下の事業所に属する労働者人口にしめる割合は、全体の50%以上かもしれない。
それに都合が悪くてもレジ担当者だろうが、清掃員であろうが含めて平均を出さないと
民間の良い部分のみからの抽出になるでしょ?
差別、偏見が見て取れる意見だねぇ・・・
条件を揃えるとか言っているが、それはそちらの意見に言いたいことだ。
あんたみたいな人がいるから、公務員は自分本位な意見ばかりだと国民から言われるのでしょう。
575 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 22:23:16.28 ID:QiwGywPH
>>574 まずは人事院の調査方法を自分で調べることとお勧めしたい。
576 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 22:23:20.68 ID:6V/dCv6W
じゃあ維新に入れろよ!なにがなんでも維新に投票しろよ!
577 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 22:45:24.87 ID:QiwGywPH
>>576 竹中氏が好きならば維新
維新を選ぶと自動的に竹中平蔵氏がついてきます。
578 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 23:02:13.13 ID:KldB8bKl
平成24年4月の全国家公務員の平均給与月額は382,800円(給与法特例法適用後、以下同じ)です。また、人事院勧告における民間給与との比較対象で
ある行政職(一)の平均給与月額372,906円です。これの内訳ですが、
俸給304,944円、
扶養手当12,260円、
俸給の特別調整額(いわゆる管理職手当)10,709円、
地域手当等(異動保障、広域異動手当を含む)33,637円、
住居手当4,001円、
その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,355円となっています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/24gaiyou.pdf 9ページ「H全職員、行政職俸給表(一)の給与種目別平均給与月額」
これら平均給与月額に年間支給月数である15.95(給与(12月)+期末勤勉手当、いわゆるボーナス(3.95月))月を乗じると5,947,850.7円、約595万円となります。
したがって国家公務員の平均年収に「手当が入っていない」などの言説は捏造となります。
この点を見ても工作員等の主張が如何に無根拠かつ出鱈目であるか理解できるでしょう。
このような日本国政府組織弱体化を狙う者、単なる敗北主義者、国民総不幸主義者を退け、経済成長により
より良い日本国の構築を進め、ご先祖様、諸先輩から引き継いだこの国を、次の世代に確実に引き継ぎましょう。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
>>570 >>この中小企業庁が統計からまとめたグラフをまだ見ていないで
>>書いているの?
真面目に頭おかしいの?
「因みに、大企業に従事している従業員の「殆ど」は「非正規」だって事は知っているよね?」
と、何度も書いたよね?
ID:QiwGywPHの頭の中では「中小企業庁の統計に表れている数字 = 全て正社員」
と自動的に判断されている訳?
大企業の「正社員」だけで、「従業者数4297万のうち1463万(34パーセント)が大企業に勤務している。」
とでも?
>>全国で421.3万ある事業所のうち大企業に位置づけられるのは
>>1.2万で0.3パーセント
1.2万の大企業事業所に1463万人の正社員?
1事業所で1219人の正社員?
真面目に「頭は大丈夫か?」と言いたくなるんだが・・・・
ID:KldB8bKlが一向に反論しようとしないソース。
まぁ、反論できないからなんですがネ。
残業代含めた国家公務員の本当の年収は民間約2倍の808万円
http://www.news-postseven.com/archives/20120711_127503.html 2012.07.11 07:00
最もわかりやすい官民格差が「給与」である。人事院によれば、国家公務員(行政職)の平均年収は637万円。
対して民間サラリーマンは平均412万円(2010年の国税庁の民間給与実態統計調査)。
単純に比較すれば、国家公務員はサラリーマンの1.5倍の収入を得ているように見える。しかし実際の格差はさらに大きい。
この平均年収637万円には「残業代」が含まれていないからだ。
2012年度予算の人件費をみると、「国家公務員の給与費」は3兆7737億円。ここから自衛官の給与費1兆3482億円を引くと2兆4255億円となり、
これが自衛官以外の国家公務員の給与や各種手当の総額となる。これを人数で割ると、1人当たりの金額は808万5000円。
これが残業代と交通費を含めた国家公務員の「本当の年収」となる。
民間サラリーマンの約2倍である。
なお637万円の平均年収からは「指定職の給与」も除外されている。指定職とは各省の審議官以上の高級官僚のことで、全省庁に約1200人いる。
その年収は局長クラスで1724万円、次官なら2265万円である。平均年収が低くなるのは当然だ。こんなイカサマの政府発表を、
検証もせずにそのまま報じる記者クラブも無能で罪深い。
※週刊ポスト2012年7月20・27日号
581 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 23:19:36.66 ID:QiwGywPH
>>579 >「因みに、大企業に従事している従業員の「殆ど」は「非正規」だって事は知っているよね?」
事業所・企業統計調査を見てみたらどうでしょうか
どこにも殆どという統計はありませんが?
ここまで書かないとだめなんでしょか?
582 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 23:19:36.76 ID:V2t4eblJ
>>580 おまい アフォだろ 笑ったがな ガッハハハハハハハ
人件費は、交通費と残業代しか思い浮かばない貧しい発想だな
583 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 23:21:44.73 ID:KldB8bKl
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
>>579 >真面目に頭おかしいの?
>「因みに、大企業に従事している従業員の「殆ど」は「非正規」だって事は知っているよね?」
これの根拠を示して下さい。
585 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 23:24:10.08 ID:QiwGywPH
>>580 給与費にどのようなものが入っているか知っている?
それに412万はサラリーマンではなく給与所得者なので
短時間労働者も含まれる。
>>584 まず今までの「俺の質問」に答えてから、質問して来ような。
それが「社会一般」の常識であり「礼儀」
加えておまいの質問は「完全な」横レス。
まぁ、実は「ID:KldB8bKl=ID:QiwGywPH」でした、2アカ使ってました、
ゴメンナサイ・・・・と言うならば分からんでもないが?
そもそも勝利宣言出して「俺の勝ちだぁ〜」とか言ってたのはおまいじゃなかったっけ?
なんでそんなに「気になる」の?
587 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 23:35:54.69 ID:KldB8bKl
>>586 君の今までの態度を鑑みるとき、必要最小限以上の礼儀を払う必要性を感じない。
また、君が複数アカウントを使用していない保証もどこにも無い。
で、話題そらしはいいから
>「因みに、大企業に従事している従業員の「殆ど」は「非正規」だって事は知っているよね?」
の根拠をどうぞ。
示せないのなら捏造以外の何者でも無い。なお、先ほど敗北宣言と見なしたのは関係の無い話題へ言及したことによる。
今後もそのように見なす予定。
>>585 >>事業所・企業統計調査を見てみたらどうでしょうか
>>どこにも殆どという統計はありませんが?
言葉遊びをしていないで、早く質問に答えてくれる?
「1事業所で1219人の正社員」と君は言っているが、
そのソースは何処なの?
このリストラが進行した今の世で、大企業ってそんなに正社員を「抱えて」いるの?
「統計・統計」と叫ぶばかりで、全くソースが出てこないようだけど?
悪いけど、これって「社会経験」がある人間であれば、
一発で「あぁ、嘘だな」ってバレてしまうレベルの話だよ?
因みに何処の大手の工場でも、実際の「製造」を行なっているのは「非正規従業員」で、
正社員は「管理職」や「品質管理」を行う数十人程度しか居ないから。
589 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 23:44:04.33 ID:QiwGywPH
>>586 なんで全く違う二人を同一人物だと思うんだい?
それにあなたは私に対してすさまじいことばでレスしていたよね。
>>587 要約すると、
「一人勝利宣言をしてみたが、本当は君の書き込みが気になって気になって仕方がない」
って事か。
まぁ、「こちらの質問には一切答えない(つまり反論出来るだけのソースも知識もない)」
「一人勝利宣言を行う(悔しさの裏返し)」と言う行動を取る位だものな。
加えて毎回のように行う「コピペ爆弾」
これって実は自分の知識の無さを周りにし知らしめているのと同じ。
ネット右翼なんかはよくこの手を使ったりするね。
おまいが「コピペ爆弾を投下」すればするほど、このスレを見ている人達は、
何が本当の事なのかに気が付くと思うよ。
実際問題、公務員給与を「減らせ!」と考えている人達は多いしね。
減らすべき歳出の断トツは「公務員の給料」――東洋経済1000人意識調査 - 10/10/20 | 14:04
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/39ae3d6a59cccd02160a31ba6081f9f2/ で、オマイが毎回のように騒ぐ「公務員給与は適正」に賛同する人は、
関係者以外は殆ど居ませんよ・・・と。
591 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 23:56:22.29 ID:QiwGywPH
>>590 一応、裁判所は人事院が正しいと幾度も判決を出しているが?
592 :
名無しさん@3周年:2012/09/01(土) 23:58:06.10 ID:QiwGywPH
>>590 追加
人事院勧告の問題点を統計手法、比較方法から
指摘したこと一度もないよね。
科学的根拠をもってね。
>>591、
>>592 おまい、もう書き込まない方がいいんじゃない?
588の質問に全く答えられないのに、
何故別の書き込みに反応しているの?
>>一応、裁判所は人事院が正しいと幾度も判決を出しているが?
人事院が「自分たちにとって都合が良いように作ったルール」に沿った調査法で調べた結果が、
「正しい」と言うだけの話で、「人事院のやる事なす事全てが正しい」と言ってる訳ではないはずだが?
>>科学的根拠をもってね。
その前に、おまいは持論の「ベース」となる部分のソースをきちんと出そうね。
「脳内ソース」を基に「統計学」を語られても全く意味が無いから。
そもそも「統計学のお話」がしたいのであればここでやりなさい。
統計学なんでもスレッド14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1326471964/l50
594 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 00:11:15.30 ID:dE9BVhyO
>>590 君の中では出版社が1,000人を対象にアンケートを採ったらそれが正解かい?
ならば国民の代表たる日本国政府の意向は絶対だと思うがそれはどうなんだい?人事院も日本国政府の一部だが?
敢えて無視しているのだろうが
>>580 での「なお637万円の平均年収からは「指定職の給与」も除外されている。」に対する
反証が
>>583 なのだが?リンク先
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ の人事院の資料には
「E国家公務員(行政職(一)及び指定職)モデル給与例」とはっきり書いてあるのだが?
君のソースは君とポストのいい加減さを示す資料でしかない。
で、
>「因みに、大企業に従事している従業員の「殆ど」は「非正規」だって事は知っているよね?」
の根拠をどうぞ。
示せないのなら捏造以外の何者でも無い。
595 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 00:28:53.91 ID:lKxIR+UW
>>594 おまい絶対馬鹿だろ?
よーく「国家公務員(行政職(-)及び指定職)モデル給与例」の表を見てみ。
本府省課長給与の直下に「行政職平均(給与)」がもう出てしまっている訳。
「本府省局長」と「事務次官」の給与は更にその下。
つまり「本府省局長と事務次官給与は、平均給与算出の際に除外されている」と言う事。
それは週刊ポストの「なお637万円の平均年収からは「指定職の給与」も除外されている。」と言う記述と合致する。
何の為にわざわざ表のラインが「太いライン」で分けられていると
598 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 01:25:01.53 ID:dE9BVhyO
>>597 よく判らん連投ご苦労さん。必死になって考えたらしいが
>本府省課長給与の直下に「行政職平均(給与)」がもう出てしまっている訳。
>「本府省局長」と「事務次官」の給与は更にその下。
>つまり「本府省局長と事務次官給与は、平均給与算出の際に除外されている」と言う事。
上段から下段への結論の根拠には、君の言う表の構成以外何もない。それだけでよくもそれだけのことを言えるものだと感心するよ。
言いがかりをつけるのが週刊誌記者の才能かな? さてその言いがかりを潰す根拠だが以下のとおり。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/24gaiyou.pdf 「国家公務員給与の概要」の2ページだが、「A適用俸給表別人員」に各俸給表別の
人員構成のグラフがあり、そこに指定職も記載されている。この資料は国家公務員給与実態調査の概要であり、人勧の公務員側の資料。
週刊ポストはそれを曲解し、お前さんはそれを鵜呑みにしている週刊ポスト記者の劣化版に過ぎない。
人勧が民間と同種・同等の前提で比較していることを理解していない(または無視している)故の捏造。
で、
>「因みに、大企業に従事している従業員の「殆ど」は「非正規」だって事は知っているよね?」
の根拠をどうぞ。
示せないのなら捏造以外の何者でも無い。
599 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 01:42:34.89 ID:TfKtF1id
>>598 指定職は行(一)適用じゃないよね。そこは君のミスです。
もっとも、全俸給表平均でも、行(一)平均に比べて平均給与月額は1万円くらいしかアップしないわけですが。
>>588 「1事業所あたり正社員数」にはあんまり意味がないでしょ。
産業が変わると常用雇用の比率も変わる。短時間勤務労働者の比率もしかり。
600 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 01:58:56.63 ID:dE9BVhyO
>>599 週刊ポストの記事には「行(一)が・・・」という記述は無く、単に指定職が統計に含まれていないとの趣旨であったため、
当方のソースで反証に足る物と考えています。
601 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 02:21:43.76 ID:TfKtF1id
>>600 人事院が民間給与とぶつけてるのは行(一)なんだから、そこに指定職が含まれてないのは当然でしょ?
君が提示した「594万4千円」に指定職は含まれない、ことだけは認めておいたらいいと思う。
それを踏まえて、全俸給表ベースでの平均給与月額が行(一)ベースのそれより1万円くらいしか高くない、と付け加えれば済む。
以前テレビがさぁ、公務員宿舎取り上げた時さぁ、
反論してた奴はテレビの言うことは間違い、としか言えなかったよな。
テレビの言うこと信じるのw?とかいう悪質な先入観の植え付けしかできない。
テレビが捏造してるのはあるだろうが、証拠を出さないといけないわけで、
普通社会生活してたら当たり前だよな。ここで公務員擁護してる奴って
やはり公務員志望の学生?それともテロリストの朝鮮白丁?
当然、情報はたとえ政府でも多少捏造、改竄してるとこはあるわけで、
それを鵜呑みにしてはどこかの報道機関と変わらないよな。
603 :
人事院と報道機関がタッグを組んだ!情報統制は完璧!:2012/09/02(日) 07:46:20.33 ID:jHRMIlRE
604 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 08:06:48.72 ID:OdJSluqI
ほんとおまえら底辺なんてたいした税金払ってないんだし
公務員の給料が税金からいくら出てようがたいして関係ないじゃんw
一番関係なさげなおまえらが一番公務員叩きやってるから笑えるわww
605 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 08:50:58.85 ID:FzosI8o5
606 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 08:55:07.56 ID:nZrqStY5
底辺どもの批判は三流雑誌の受け売りばっかだな笑
>>600 名前:名無しさん@3周年 :2012/09/02(日) 01:58:56.63 ID:dE9BVhyO
>>
>>599 >>週刊ポストの記事には「行(一)が・・・」という記述は無く、単に指定職が統計に含まれていないとの趣旨であったため、
>>当方のソースで反証に足る物と考えています。
苦笑w
結局「俺はそう思う」以外のまともな反論は「一切できず」かw
引くに引けなくなると「嘘を吐き通そうとする」のは、
公務員関係者の大きな特徴だな。
>>600 名前:名無しさん@3周年 :2012/09/02(日) 01:58:56.63 ID:dE9BVhyO
>>
>>599 >>週刊ポストの記事には「行(一)が・・・」という記述は無く、単に指定職が統計に含まれていないとの趣旨であったため、
>>当方のソースで反証に足る物と考えています。
・「週刊ポストの記事には「行(一)が・・・」という記述は無く」
批判を逃れる為の言いがかりレベルの反論ですか?w
・「当方のソースで反証に足る物と考えています。」
俺がこう思うからこうなんだ、間違いないんだ!・・・って話ですネ?
間違いを指摘されても「俺は間違ってないんだぁ〜」と叫ぶ馬鹿が居れば議論はそこで終了。
ネット右翼には多いですな、このレベルのお馬鹿さんは。
>>606 名前:名無しさん@3周年 :2012/09/02(日) 08:55:07.56 ID:nZrqStY5
>>底辺どもの批判は三流雑誌の受け売りばっかだな笑
その三流紙に書かれている内容に対し、何一つ反論できなかったのが君のお友達、コピペ君なのでした。
で、メンヘラ君は一生懸命構って貰いたくて短文を散発的に連投していますよ・・・と。
寂しい人生を送っているねぇw
どうでもいいが、早く詐取した給与は組織に返還しろよ?
609 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 09:32:43.59 ID:dE9BVhyO
>>608 よく判らん連投、状況の捏造ご苦労さん。必死になって考えたらしいが
>本府省課長給与の直下に「行政職平均(給与)」がもう出てしまっている訳。
>「本府省局長」と「事務次官」の給与は更にその下。
>つまり「本府省局長と事務次官給与は、平均給与算出の際に除外されている」と言う事。
上段から下段への結論の根拠には、君の言う表の構成以外何もない。それだけでよくもそれだけのことを言えるものだと感心するよ。
言いがかりをつけるのが週刊誌記者の才能かな? さてその言いがかりを潰す根拠だが以下のとおり。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/24gaiyou.pdf 「国家公務員給与の概要」の2ページだが、「A適用俸給表別人員」に各俸給表別の
人員構成のグラフがあり、そこに指定職も記載されている。この資料は国家公務員給与実態調査の概要であり、人勧の公務員側の資料。
週刊ポストはそれを曲解し、お前さんはそれを鵜呑みにしている週刊ポスト記者の劣化版に過ぎない。
人勧が民間と同種・同等の前提で比較していることを理解していない(または無視している)故の捏造。
で、
>「因みに、大企業に従事している従業員の「殆ど」は「非正規」だって事は知っているよね?」
の根拠をどうぞ。
示せないのなら捏造以外の何者でも無い。
610 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 09:34:10.53 ID:jOd5bpfZ
つまり、人事院とは
国会を凌駕する権限を持つ崇高な機関なのです。
611 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 09:35:25.87 ID:FzosI8o5
612 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 09:38:46.51 ID:jOd5bpfZ
公務員の給与額の決定に
国会が介入してはいけないということです。
613 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 09:41:35.06 ID:w6tkAbkK
>>612 国会が介入してはいけないという法はありません。取引しているだけでしょ。
公務員が政策をつくり、政治家が判子を押す。見返りに天下り、公務員報酬を確約させる。
615 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 09:54:08.02 ID:dE9BVhyO
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
618 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 10:31:05.92 ID:nZrqStY5
要するに公務員の給料が高いって僻んでるんだろ底辺は?
見苦しいよおっさん。
そんな負け組大人になりたくないわ。
しかも俺が公務員だと思ってる?
まだ大学生なんだけどwww
とにかく就職は大手か公務員の二択。
んでどっちもダメだったらこのスレの底辺になりますよと。
よく分かりましたわ。
619 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 11:21:18.03 ID:FzosI8o5
>>614 トヨタはしぶちんで有名
>>617 日本の財政問題は
1、景気対策による公共事業
2、福祉の大幅増(バブル期の倍以上に膨らんでいる)
3、高額所得者に対する極度の減税
をすべて借金でまかなったことによる。
3の税制を拒否したのは自民党
1,2を放置したのは自民党
620 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 12:57:50.42 ID:3F6Zxzlw
621 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 13:07:48.11 ID:dE9BVhyO
622 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 14:11:40.24 ID:HOeZsJfI
623 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 14:27:31.01 ID:ghj2o8ER
>>621 国は56.2万に対し人件費が5兆944億円
地方234万に対し人件費21.0兆円
国1951万に地方897万
お高いですね
>>602 経済的には宿舎作ればプラスじゃん。
経済オンチのチョンは国に帰れw
625 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 17:52:11.69 ID:dE9BVhyO
626 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 18:16:31.82 ID:R7CFNpg8
民間にやらせる国の業務のピンハネ率をより一層高くし、
自分たちの取り分を多くすることにまんまと成功した公務員たち。
公務員は悠々自適の贅沢三昧でホクホク笑顔だが
その反面、大量の非正規雇用者を生み出す結果となった。
627 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 18:22:07.46 ID:R7CFNpg8
しかし公務員は、
「非正規雇用者は自分たち正規職員とは格が違うから、格が(笑)」
と、身勝手な理屈を繰り出し
給与調査の対象から除外している。
こんな横暴が許されるのか。
628 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 18:26:52.69 ID:FJnSKs51
結局このまま行けば国はひっくり返るから、勝ち組もクソもなくなるねえ。
629 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 19:45:02.74 ID:mandRzE4
公務員の待遇を非正規雇用者と同程度に
すれば、いまの非正規雇用者と同程度の
人間が公務員になるけど、それで本意なのか
630 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 19:58:30.84 ID:nZrqStY5
結局、底辺の僻みしかないなーこのスレはw
日本が財政破綻するとかいうテレビ脳も多いしw
メンヘラ君は一日中スレに貼り付いているな。
まぁこれが自称「高学歴の優秀な公務員」の姿な訳だが。
結局はロクに働かず高給を得たいと言う乞食根性。
「公務員と生活保護」(紀伊民報)
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=234044 東大阪市で、市職員30人の2親等以内の親族30世帯が生活保護を受けていることが明るみに出た。2親等といえば親、子、兄弟姉妹の関係。
公の保護に頼る前に、職員の働きで扶養したり、援助したりはできなかったのだろうか。、
▼生活保護法には、親子など民法上の扶養義務者による援助を優先する規定があり、親族に扶養能力がある場合は、保護の対象にならないことがある。
ところが同市の場合、職員がそれぞれ「扶養することができない」と回答し、仕送りを承諾したのも1人だけだったという。
▼薄情な話である。というより「扶養できない」ことにして保護を受けた方がもうかるという判断が働いたのだろう。
同市の一般行政職員(平均42・8歳)の年収が約715万円と聞くと、市職員の立場を利用して不正受給を働いたという推測も成り立つ。
▼同市の生活保護費は年間約365億円、一般会計予算の18%を占めるそうだ。田辺市の15億3400万円、3・3%と比較すると、いかに異常な状態であるかが分かる。
これでは懸命に働いて税金を納めている市民の立場がない。
▼生活保護制度は健康を害したり、職を失ったりして生計が維持できなくなった人の安全網である。生きていくため、生活再建のために必要不可欠であり、
互いに助け合う社会の象徴のような制度である。それをシロアリのような人々が食いつぶし、制度の根幹を腐らせていく。許されることではない。 (石)
(2012年06月26日更新)
632 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 20:52:58.52 ID:nZrqStY5
>>631 よう底辺。にちゃんねるから日本を変えようぜ!
ちゃんと維新に入れろよ!
>>620 ニートよりも酷いぞ?
ニートはその家庭のみで全てが完結するが、
公務員の場合は「国民に寄生」している訳で。
言うなれば、「生活保護費詐取者」と全く構造が同じ。
「真面目に働かない」「金は欲しい」「では国に寄生しよう」と言う考え。
それでも生活保護費詐取被害額の場合は、歳出全体から見ればあまりたいした金額ではないが、
公務員給与は国の歳出全体の結構な部分を占めている訳で。
加えて「天下り」「渡り」による寄生や、
特殊法人による「公金のプール」もかなりな金額に上る。
まさに、国に寄生するダニの状態。
634 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 20:58:08.35 ID:dE9BVhyO
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
>>632 おまいも痛い子だなぁw
必死の連投に、「給与を下げられたくない」感がにじみ出ているぞ?
所で、今までのような「罵倒&長文」は止めたの?
まぁあれは敵を作るだけだしな、止めて正解ではあるが。
636 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 21:01:10.02 ID:lfNOsBx6
637 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 21:02:38.43 ID:nZrqStY5
>>633 自己紹介ありがとう底辺のおっさん。
大手も公務員もダメだったらお前みたいな悲しい人生を送る羽目になるのか。
僻んでばかりでかわいそうだわホント。なんで学生の頃ちゃんと勉強しなかったの??笑
即答か・・・・構ってちゃんにも困ったもんだな。
必死さが表れていて微笑ましくはあるが・・・・
まぁ頑張んな、坊ちゃん。
639 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 21:16:35.45 ID:nZrqStY5
>>638 30超えて他人の足引っ張ることしか考えてない僻み体質の底辺に言われたくねーわ。
高卒なのお前?笑
>>636 まぁ、公務員も入ったばかりの新人時代は真面目に頑張ってる人達も多いんだが、
これが歳を重ねていく毎に先輩の持つ悪しきオーラに汚染され、
立派なダメ人間と化して行く。
特に、「高学歴自慢」をし「派閥を作っている」公務員には駄目な香具師が多い。
どの業界でもそうだが、大体「学歴自慢」&「好待遇は当然」思想の椰子ほど、
仕事が出来ず人間的にも終わっている屑が多い。
ここで「公務員の高額給与批判」を妨害しようと必死に書き込んでいる
椰子には、その特徴が良く表れていて非常ん興味深い。
まぁ、社会人としては終わっているレベルの人間の屑さ加減。
>>639 >>30超えて他人の足引っ張ることしか考えてない僻み体質の底辺に言われたくねーわ。
凄いな、エスパー能力発動かい?
ネット右翼も顔負けだなw
642 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 21:30:20.01 ID:IMw7+ImI
>>640 で、おまえはどうなんだい?
貧弱な文だな ww
643 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 21:40:42.44 ID:nZrqStY5
>>640 学歴コンプは一生続くんだね底辺くん。
高卒だと劣等感半端ないもんね。
メンヘラエスパー公務員か・・・・
高学歴をうたいつつ、脳内レベルが「ネット右翼並」と言うのはある意味凄いな。
ママに家を買ってもらい、ロクに仕事もしないのに「公務員給与は安すぎる!」とか・・・・
自称「高学歴」君の社会常識って凄いですな。
645 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 21:43:11.73 ID:nZrqStY5
>>644 だからさぁ、俺が公務員だと思っちゃう時点で底辺なんだよ君は。
大学生相手に恥ずかしくないの?笑
646 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 21:45:28.74 ID:nZrqStY5
647 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 21:55:16.07 ID:8OT0e9CQ
大学生を演じる公務員
648 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 21:56:06.80 ID:nZrqStY5
そう見えたら末期
649 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 21:57:19.14 ID:dE9BVhyO
財務省はかつて外国大手格付け会社に対し、以下のとおり意見書を発出していますが、そこでは
自国通貨建て国債のデフォルトの可能性をはっきりと否定しています。
従って破滅願望主義者や敗北主義者のような財政破綻(定義不明)とやらの可能性はありません。
以下を読んでその出鱈目さを嘲笑しましょう。
外国格付け会社宛意見書要旨
http://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm 1.貴社による日本国債の格付けについては、当方としては日本経済の強固なファンダメンタルズを考えると既に低過ぎ、更なる格下げは根拠を欠くと考えている。
貴社の格付け判定は、従来より定性的な説明が大宗である一方、客観的な基準を欠き、これは、格付けの信頼性にも関わる大きな問題と考えている。
従って、以下の諸点に関し、貴社の考え方を具体的・定量的に明らかにされたい。
(1)日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
(2)格付けは財政状態のみならず、広い経済全体の文脈、特に経済のファンダメンタルズを考慮し、総合的に判断されるべきである。
例えば、以下の要素をどのように評価しているのか。
・マクロ的に見れば、日本は世界最大の貯蓄超過国
・その結果、国債はほとんど国内で極めて低金利で安定的に消化されている
・日本は世界最大の経常黒字国、債権国であり、外貨準備も世界最高
(3)各国間の格付けの整合性に疑問。次のような例はどのように説明されるのか。 以下略。
650 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 22:00:10.83 ID:nZrqStY5
高卒の底辺に乗数効果とか言っても理解できないだろーな。
「国の財政状況を家庭に置き換えると〜」←頭悪すぎわろたwww
651 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 22:06:06.31 ID:8OT0e9CQ
>>648 こういうスレで、公務員を擁護する発言して、
「公務員じゃないです」とか主張したって
「ああ、第三者を装ってるんだな」くらいにしか思われないぜ。
学生証の画像を晒す、
もしくは記事の内容から身分がそれとなく伺い知れるようなブログのアドレスを晒す
くらいの気概を見せたのなら一目置かれるかも知れないけど。
652 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 22:11:45.12 ID:8OT0e9CQ
まあ本当に大学生でも
公務員の品位をおとしめるという意味では
一役買っててるから俺個人はスレ参加は拒まないけどね
653 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 22:17:49.40 ID:nZrqStY5
公務員に品位なんてあんのかよw
ただの就職先の一つにすぎないんだが。
まぁにちゃんねるの影響はすごいもんね。
654 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 22:29:47.82 ID:8OT0e9CQ
大学生と言えば大学生活板では
「俺公務員だけど」とか言って
内部事情さらす書き込む奴いたのに
俺が公務員のこと批判したら
公務員であることを名乗る書き込み一切なくなったのにはワロタ
それでいて内部事情には妙に詳しい書き込みは相変わらずあんのなw
>>651 名前:名無しさん@3周年 :2012/09/02(日) 22:06:06.31 ID:8OT0e9CQ
>>
>>648 >>こういうスレで、公務員を擁護する発言して、
>>「公務員じゃないです」とか主張したって
>>「ああ、第三者を装ってるんだな」くらいにしか思われないぜ。
だよな。
まぁその事が理解できない程度の「頭」の持ち主だ・・・って事だけは確実なんだが。
「学歴コンプレックス」丸出しなのは、文章からも明らかなので、
100歩譲って「本当に」大学生だったとしても、まぁ「相当」程度の低い大学なのは明白。
そもそも優秀な大学生は「2チャン」で「w」とか「底辺がぁ〜」なんて書込している暇など無いだろうしねぇ。
まぁ、先日から必死に書き込みを繰り返している所を見ても、相当「構って欲しいお子様」なのだろうと。
ID:nZrqStY5が暴れれば暴れるだけ、「あぁ、公務員ってこの程度なのか、こんな連中に高額の給与を与える必要は無いな」
と思われている事だけは確実。
656 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 22:48:10.77 ID:nZrqStY5
まぁ確かにBランだが…
657 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 22:56:33.88 ID:nZrqStY5
>>655 にちゃんねるの書き込みごときで世論に影響あると思ってるのは尊敬するわ。
ここでいくら公務員の評判下げたところで実社会に何か変化ある?
俺はただ暇つぶしで底辺の悪口書いてるだけだよ。
んで、大手か公務員がダメだったらお前らの仲間入りってことが分かったからそれだけは感謝してるよ。
658 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 23:04:08.29 ID:gY5MlSvz
公務員は国民の保険料、税金などの納付や犯罪歴などのマスコミが飛びつく各種情報を持っている。
具合が悪そうになりとそれらをリークする。
だからよほどの政治家でない限りゴネ得ともいえる公務員の要求を飲まざるをえない。
このような交渉術をなぜ外交に使わないのかね?
おおいに期待しているのだが
学あって倫理無しか
失望しているよ
自称優秀な大学生はまだ書き込んでいるのか。
まぁ自称は自由だしな。
ネットの世界では「神」を名乗る奴も居る位だし。
実際問題、「社会に出て何をしたか」が重要なのであって、
そこに至るまでのプロセスにはあまり意味が無いんだが、
このプロセス部分が一番大事だと勘違いしている馬鹿が少なからず居るから驚くわな。
ロクに仕事もせずキャッチボールをしてサボったり、長時間私用電話をしてサボるアフォよりも、
一生懸命ビルの床を掃除している中卒のおばちゃんの方が、人間としても社会人としても遥かに上だったり。
660 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 23:29:54.40 ID:nZrqStY5
自分が優秀だなんて誰も言ってないんだが
底辺の被害妄想?笑
とにかく公務員が憎くて給料下げたいなら維新に入れろよ。にちゃんに書き込むよりは効果あるだろ
>>自分が優秀だなんて誰も言ってないんだが
あぁ、言うと思ったw
これで自称大学生だからなぁ。
自分自身が「学歴コンプレックス全開」なものだから、
「底辺」とかの言葉を好んで使うこと使うこと。
>>650 :名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 22:00:10.83 ID:nZrqStY5
>>高卒の底辺に乗数効果とか言っても理解できないだろーな。
662 :
名無しさん@3周年:2012/09/02(日) 23:41:51.09 ID:nZrqStY5
そもそも「底辺」と言う言葉自体、
自分の事を「優秀」だと思って無ければ決して出て来ないもの。
世の中誰でも「成功」もあれば「失敗」もあるし、
アメリカなんかでも億万長者が一夜にしてホームレスに・・・・
なんて事も普通にある訳で。
本当に優秀な者は社会のセーフティネットの存在意義を理解しているし、
自分がいつそれが必要となる立場になるかもわからないので、
他人の事を「底辺」なんて罵る事はしないもの。
まぁ、相当「想像力」と「知性」が欠けている者でも無い限り、
そのタイプの罵倒は行わない。
664 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 00:04:04.75 ID:gRX3OI7t
665 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 00:53:42.52 ID:/lUQa/gs
>にちゃんねるの書き込みごときで世論に影響あると思ってるのは尊敬するわ。
ここでいくら公務員の評判下げたところで実社会に何か変化ある?
俺も2ちゃんの書き込みなんて
世論に影響ないし
実社会にも変化を与えないと思ってたんだけど
こうも必死コイて定期的に同じコピペを貼り続けてる奴がいるのを見ると
少なくとも危機感を与えることには成功してるのかなと思うお
666 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 01:32:22.25 ID:WBPLC961
667 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 01:44:18.14 ID:gRX3OI7t
どうでもいいけど、国を動かしてるのは実質公務員だから
国が破綻すれば、責任は(怒りは)公務員にいくだけだろ
増税して税収増えればいいけどね、失業者増えるほうが
多いだろうな。
669 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 01:51:29.07 ID:WBPLC961
>>668 増税は景気条項をクリアしたらということなので、税収は上がるはずですよ。
マスゴミは景気条項のことを報道しないので底辺は大騒ぎ。
景気条項なら発表してるじゃん、クリアしなくてもあげられるように
条件追加されたって、クリアするってことは、デフレじゃないって
ことだと思うが、日銀がインフレにすると、銀行が金を貸せなくなるから
インフレにはできないって、宣言したのがこの前だよね
銀行の利益が14兆減るとか言ってさ・・・・
671 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:07:42.93 ID:jJ672w3Y
消費税増税するには景気が上向いていることが条件だから
公共事業を乱発して
さも景気が上がっているかのように
装うことが必要なんだぜ
あれだけ反対されてた八ッ場ダムの建設が再開されたのも消費税増税のため
すでに布石は打たれていたんだぜ
672 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:16:26.18 ID:WBPLC961
公共事業=悪という印象をマスゴミは必死に植え付けようとする。
デフレの今、政府支出を増やし公共投資をして民間に金を回していかなきゃならないのに、マスゴミのアホが国家を家庭に例えたら自己破産寸前とか煽るが、そもそもその例えが間違っている。
673 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:17:32.10 ID:jJ672w3Y
公共事業を行ったことによって
費やした費用を上回る見返りが果たして得られるのか?
得られるわきゃねーわなw
何十年も後になってから過去に浪費した代金の請求が来て
目が点になるだけ〜
674 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:19:40.85 ID:jJ672w3Y
公務員だけがホクホク笑顔
民間の人間は地獄の苦しみ
公共事業です!
675 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:24:37.19 ID:WBPLC961
>>673 乗数効果も知らない底辺は書き込まない方がいいよ。とにかく維新に入れろよ底辺。
676 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:27:04.34 ID:WBPLC961
マスゴミの煽るとおり、公共事業費を削り、人件費を削り、政府支出を小さくしていくと、デフレが促進され日本経済はどんどん縮小していきます。
677 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:31:53.38 ID:jJ672w3Y
この前テレビで
「高度経済成長時代に作られて寿命を迎えたダムを解体」するだとかしないだとかいう報道がされてて笑ったわwww
ダムの底に土砂が溜まったら寿命なんだとよ
ダムの寿命50年www
解体するのにウン千億www
しかもこれから寿命を迎えるダムが続出www
どうすんだそれらの費用www
678 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:35:26.24 ID:WBPLC961
底辺すぎてかわいいわ。マーチ未満はやっぱヤバイな。
679 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:43:01.39 ID:WBPLC961
680 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:43:29.10 ID:jJ672w3Y
反論に窮した時の便利な言葉!
「底辺」です!
681 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:45:40.65 ID:jJ672w3Y
「底辺」という言葉を取ったらもう何も残らない。
頭の中身空っぽです!
682 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:46:16.26 ID:WBPLC961
>>681 うん、そうだね。いいから勉強しろゴミ。
683 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:54:06.29 ID:jJ672w3Y
君こそ自分の頭の中で考えていることを
文章にするテクニックを勉強した方がいいと思うよ!
勉強しようよ!
684 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:56:48.59 ID:WBPLC961
にちゃんねる
685 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:59:34.30 ID:+Ub6vtke
8/31 衆議院外務委員会にて
議員に届いた給与カット等を求めるファックスを
”ワケの分らない内容”と断じて終らせたのには目が点になった
686 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 05:23:22.07 ID:WBPLC961
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
>>682 :名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 02:46:16.26 ID:WBPLC961
>>
>>681 >>うん、そうだね。いいから勉強しろゴミ。
こんな時間まで2チャンやってる君の言うセリフでは無いと思うよ?
少なくとも優秀な学生であれば、この時間は勉強や研究をしてるだろうし。
で、ついでに言うと、「自分自身が学歴コンプレックス」を持っている椰子ほど、
自分と比較して他人を「底辺」扱いするものだから。
自分と比較し、自分を高い位置に置いておく事で、心の安心感を得ようとしているだけ。
自称大学生君の書き込みをずーっと読んで行けば、メンヘラ君同様心が病んでいることは一目瞭然。
そもそも「暇つぶし」の為に「他人を底辺呼ばわりしに、スレに来る(わざわざ火中の栗を拾いに来る)」と公言するのは、
精神を病んでいる者に見られる大きな特徴だから。
688 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 13:08:20.32 ID:v7TZZvm9
>わーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
いや、ニュース板に公務員の不祥事のスレが立つと
怒涛のごとく批判のレスがつくようになったよ
以前は公務員の傍若無人ぶりはあまり認知されてなかったからね
689 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 13:24:36.97 ID:yWEYNra7
こんな時間まで2チャンやってる君の言うセリフでは無いと思うよ?
こんなことを10:17:24.24に平然と書くなよ
690 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 14:16:24.91 ID:FHXdcu51
公務員の合理化も当然必要だが、
無能政府は破綻を待つばかり。
政府には税収を増やす能力もない。
税率上げれば増えると考えるのは農民感覚だよ。
データでしか見ない公務員と、実生活の民衆との温度差だな
結果が悪い仕事していれば、安くたって高いといわれる
それが安くもなければ余計に言われて当たり前
集会に行って、公務員の給料が高いと言ってる民衆を
納得させれれると思っているなら書く意味あるが
無いなら、ただの無駄な行為、いまの政治をどう思って
いるのか聞いてみたいね。
692 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 15:11:06.95 ID:WBPLC961
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
693 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 15:31:12.13 ID:FHXdcu51
それは庶民の夢なんだろ。
さらに財政悪化するからいずれ見直しは避けられない。
自称優秀な大学生君、夢は大手に就職、若しくは公務員になること。
本当に優秀な大学生は、この時間は勉強中。
まぁ大学生君はメンヘラ君の別アカの可能性の方が高いけどね。
書き込み内容が判で押した様に同じで、口癖は「底辺がぁ〜」
そもそも、大学生がこのスレに来る意味は全く無い。
695 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 15:51:11.46 ID:WBPLC961
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
697 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 16:03:55.92 ID:WBPLC961
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
年金破綻馬鹿ww年金は数学的根拠があり破綻しない!俺様達が損する訳ない(傲慢)→大変だw運用実績カスw→そうか、
年齢引き上げて返す分減らせばいい!→破綻?は?納めればちゃんと返ってきますけど?何言ってのw?
→払い損?死んでしまったらこちらは何も出来ませんよww。
だもんな。いくら国民から取ろうと運用実績カス。国家主導の詐欺w。
払い損にはどう説明すんだか。年金満額払ってない世代が過ぎたら
年齢を引き下げるのか?運用失敗して実質税金になっちゃった?
699 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 20:41:14.62 ID:v8/rYjso
>>691 行政だけでなく、実際の経済はすべてデータに基づいて動く。
行政は特にデータを基にしたものでないと動けないし
訴訟になれば違法になる。
700 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 20:48:19.31 ID:v8/rYjso
>>698 破たんはあり得ないよ。社会保険の大学教科書にすべて理路整然と
書いてある。
破たんするといっている一部の人たちはすべてどこかに間違いがある。
すべての年金を持つ国は
積立方式
修正積立方式
賦課方式と
移行していく。
そう言えば、戦前日本政府が作った中国の銀行は、
「いずれ破綻する」事を知っていながらバンバン札束を刷っていたそうだ。
物事には必ず原因と結果がある。
年金は「金がなければいずれ支給できなくなる」
この金を巨額な赤字を抱える国家がどうやって調達するのか?
そこが肝。
「絶対破綻しない!」と叫ぶ公務員側は、その点を理路整然と説明する必要があるだろう。
しかし、いまだに納得の行く説明はされた事がない。
だから国民の間からは不満の声が上がる。
702 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 21:08:06.80 ID:V55qpOGg
ろくに勉強はしないくせに、他人の足引っ張ることに関しては熱心だから
底辺なんて糞すぎるわww
おまえらがさぼってる間に、公務員になったやつは勉強頑張ってたから
今現在差がついただけなのに、それを公務員は糞だから給料下げろ云々と
妬みまくりまじみっともねー。
とは、「優秀な者であれば民間の方が稼げる」と言いながら、
いつまでも民間へ移ってこないメンヘラ公務員君のご発言。
704 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 21:17:55.11 ID:v8/rYjso
>>701 どうやって破たんするの?
それに社会保険の教科書を読めばわかるけど?
>しかし、いまだに納得の行く説明はされた事がない。
受け身でいいの?なぜ自分で勉強しないの?
間もなく保険料率が一定になる。
今後の給付は給付建てから拠出建てに変更になったから
税金の投入が増えない、あるいは現役世代の収入が伸びなければ
年金額が調整される。
大きなところは現役世代の収入の変動と年金給付が連動すること
705 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 21:20:27.00 ID:v8/rYjso
>>703 日本は現在でも終身雇用が崩れておらず、
最初の職場が重要な意味を持つ。
転職=職歴のリセットが民間でも起き、賃金が
転職の際に大きくさがる。
>>704 AIJ事件って知ってる?
もしかして「国の言ってる事は絶対」だと思い込んでいるの?
「公務員は嘘つかない」と思い込めるとしたら凄いなぁ。
本来、「現役時代に支払ってたから貰える」はずの年金が、
何故「現役世代の収める年金」→「今現在の年金受給者へ給付」する事に摩り替わったのかについて、
何も疑問を持たない訳か。
まぁ、厚生労働省の説明を鵜呑みにすれば、今後も年金は「大丈夫」だと思い込めるわな。
「支給開始年齢は引き上げられるけど」「額は減るけど」ネ。
707 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 21:32:10.57 ID:V55qpOGg
そもそも公務員だけほくほくで、民間は地獄だとか
言ってる時点で明らかに公務員叩いてるのは底辺だしなw
自分が地獄のような民間しか知らないだけだし、
公務員程度の給料でそこまで目くじら立てるのも底辺くらいw
民間でも上位陣ならみんな公務員以上の給料貰ってるし。
>>707 で、反論を避けている、自称優秀なメンヘラ君は
一体いつになったら民間へ移ってくるの?
そろそろママに助けて貰っている家のローンがきつくなってきたんじゃない?
710 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 21:59:33.33 ID:v8/rYjso
>>706 積立方式から賦課方式に早く移行させろといっていたのは
メディアだったのを知っている?
散々、積立方式から賦課方式に移行させろと
いっていたのだが?
AIJってこの話には関係がない。
711 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 22:10:39.24 ID:b0EQAc5c
マスコミは公務員のあやつり人形やん
712 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 22:16:03.27 ID:b0EQAc5c
>それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
変わらないのなら
スレ違いの底辺叩きする必要ないんじゃない?
713 :
僕公務員:2012/09/03(月) 22:21:09.18 ID:2OgmdsWf
しないもん!
はたんもしないし、きゅうりょうもへらないやい!
だって公務員になるときに、そーいわれたものっ!
約束したもん、ぜったいだいぢょうぶだっていったもん!
ずっとほくほくだって
この先のじんせいは、特権階級だっていわれたもん!
ほくほくぢゃないとやだい!
ぜったいにやだい!
714 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 22:22:46.34 ID:QdFXRtwa
>しかし現実は変わらない。
それとも人に会うたび
「ネットの書き込み見たぞ(`・ω・´)」
「公務員の給料ってお高いんですってね」
とか言われるようになっちゃったかな
715 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 23:07:52.53 ID:v8/rYjso
>>713 拠出建ての年金がどうやって破たんするの?
716 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 23:37:51.72 ID:gRX3OI7t
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
717 :
名無しさん@3周年:2012/09/03(月) 23:49:43.63 ID:FHXdcu51
年功序列は成り立たないから見直しが必要だよ。
一番高いのは40歳くらいで、
その後はしだいに下がる。
40過ぎて給与があがるのは上級職になれたもの。
上級職は30歳過ぎないと資格試験を受けられない。
ただし、合格しても上級職務につけるかどうかは
そのときの政権から選抜されるかどうかにかかる。
というのをかなり前にドイツ人から言われたことがある。
718 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 00:04:27.15 ID:fXjTZjIP
>>717 ドイツはそのような賃金でも生活できるが日本は
個人に教育や住宅の支出を途方もなく依存しているので無理です。
>>707 頭悪すぎだな
公務員になった奴は勉強頑張ってたとか笑えるな
おまいみたいな低脳が民衆から無理やり徴収した金で飯食ってるのがきにいらねってみんないってるんだろ
裏山とか貰ってる貰ってないじゃねんだよ
公務員がみなアホだと思われるからそういうレスやめてくれよ
俺も税金納めてる身だ
同じ公務員だけど俺だっておまえには腹立つわ
720 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 02:24:22.84 ID:6VsPUkgU
平成22年分民間給与実態統計調査結果
平均給与は、412万円(対前年比1.5%増、6万1千円の増加)で、男性507万円、 女性269万円となっている。
>>716
721 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 02:27:13.28 ID:6VsPUkgU
しかも民間は休日返上残業含めての収入。
管理職はサビ残は当たり前でのこの収入。
あらゆる詭弁で自分たちの怠慢生活と不当な厚遇を守ろうとするこの国の害虫ども。
それが公務員。
722 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 02:32:25.50 ID:6VsPUkgU
仙台市は4日、東日本大震災で損壊した若林区の住宅の被害調査中に、
被災者の女性にキスを迫るセクハラ行為をしたとして、
固定資産税課の男性職員(53)を停職6カ月の懲戒処分にした。
懲戒免職の次に重い処分。市人事課によると、
男性職員は「被災された方や市民の信頼を損ない、大変申し訳ありません」と話しているという。
市によると、男性職員は6月10日午前11時半ごろ、1人で調査に訪れ、
女性に「キスをしてもいいか」と話しかけ、頭を触った。
同14日に家族が市に連絡して発覚した。
調査は罹災(りさい)証明書の発行に必要な手続きで、
市人事課は「今後は2人で調査に行くことを徹底するなど、再発防止に努める」としている。
苦しみの極致にいる少女にロリコン犯罪を犯し復帰する人間のクズ。
大津の教師、市教委どもも然り。
拷問の末死に追いやられた少年を嘲笑い、「共犯」を逃げおおせ復帰しする人間のクズ。
恐るべき氷山の一角‥
723 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 02:33:08.08 ID:6VsPUkgU
公務員は不当な厚遇の上に、犯罪さえ許される。
724 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 02:34:31.40 ID:6VsPUkgU
私のしごと館は、2003年に開設されました。建設費は580億円
この金額は、第2東京タワー(東京スカイツリー)の総事業費に相当する金額です。
東京スカイツリーは、完成時の高さが610メートルとなり、現在の 東京タワー333メートルのほぼ2倍、
世界一の高さの建築物となる予定です。
同じ金額を、官が使うと、赤字の巨大施設になり、民が使うと世界一のタワーになるようです。
さらに、一昨年、東京に「キッザニア東京」という同類の民間施設が開設された事で、
よりこの「私のしごと館」に非難が集中する事になりました。
725 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 02:36:48.36 ID:6VsPUkgU
民間が半分の労力とスピードでできる仕事を
民間の倍の賃金を貰って行う。
腐った精神で、時間と金の無駄遣い。それが公務員。
726 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 02:44:11.43 ID:6VsPUkgU
本当に公務員は害虫。人件費の無駄というレベルにとどまらない。
公職の立場を利用した堕落の象徴という点においては
反社会組織や生活保護不正受給者と同族の害虫。
暴力団が毒蜂とするなら、こいつらは集団で国の柱を食いつぶすシロアリ。
公務員叩いているのは高額納税者だって2ちゃんねるで誰か言ってたよ
高額納税者はつらいね
俺貧乏でよかったwww
729 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 06:18:39.05 ID:HjrRxc1+
730 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 06:49:07.49 ID:nLvnSaCg
公務員が職場でやっていることは
果たして「労働」と言える類のものなのか?
勘案する必要があるな
「お遊戯」ではないのか?
731 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 06:49:18.36 ID:fXjTZjIP
>>725 公営ガスが民間以下のガス料金なんだがなぜ?
ハローワークの市場化テストで民間が連戦連敗したのはなぜ?
732 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 06:54:19.40 ID:nLvnSaCg
公務員の給与がパートアルバイトより高いのはなぜ?
733 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 07:08:52.40 ID:HjrRxc1+
734 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 07:12:34.79 ID:nLvnSaCg
公務員が民間正社員と同等の報酬を持っていこうだなんて
ずうずうしいにも程があるんじゃないの
735 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 08:00:11.42 ID:00h8mi3+
>>731 公営ガスのほうがガス代やすいって証拠は?
単に税金投入されてるだけだろ
ここのネット公務員はソースも出さずに嘘ばかり吐いているからw
733の様に、自分の嘘を指摘されても「俺は絶対認めない!」
「週刊ポストの記事はソースにならない!」とか言いながら、
人事院資料を毎日必死にコピペしまくり、一人勝利宣言を行うだけの椰子も居るし。
737 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 08:53:46.93 ID:7puNu4ki
破綻しているといってもいい年金制度でしょう。
今もらってる人と同じように受給できない時点で破綻している。
現状である積立部分が急速に減少しており、近い将来に底をつく事が予想され
何が何でも資金を確保するために、消費税を上げないとならない事態になっている。
破綻した年金制度に新たな年金制度を併合しているみたいなことを続けているだけ。
それを破綻してないというなら、見せかけ上である。
支給開始、年金納付額と受給額の割合など、昔の年金ではなくなっている。
ただ同じ名称の下で徴収されているだけで、まやかしだから納付率も下がる一方。
ベーッシックインカムのような体系をとらないと立ち行かないだろう。
738 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 09:28:20.97 ID:zOHYjbhr
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
740 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 12:18:37.67 ID:1wwgyiM+
>わーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
ネットの書き込みを見て雑誌の編集者が記事を書くこともあるくらいだからねぇ。
それとも海外メディアがネット上の世論として公務員給与について指摘し始めたかな?
このスレに粘着し、公務員擁護を必死でしているのがどんな連中なのか?・・・・
を考えれば良く分かる。
「底辺底辺」と表向きは強気で罵っていても、心の中は不安で不安でしょうがない。
「批判書き込みが増えるとまずい、批判者が増えれば、俺達の給与がいつか大幅に減らされるかもしれない(汗」
742 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 14:24:35.39 ID:7puNu4ki
公務員は所得だけでも格差をもち優遇され、年金でも優遇されている。
そして、あまり触れられないが退職金が民間の数倍の退職金をもらっている事が問題だ。
地方公務員に属するだけで平均2700万円の退職金が約束される。
民間の地方公務員と対象になる企業は、500万円くらいの平均らしいから5倍以上。
退職金が予算の中で大きな割合になってきているのは高齢化だけが原因ではない。
民間で平均2700万の退職金がもらえるところは、めったにないだろう。
これじゃーずっと平等にはならへんね
年収200万もない50歳以下がどれぐらい、いるとおもってるの
大人は貯金を食いつぶしているとこだし、若者は集まって耐えて
いるとこだよ、どんどん貧民層が増加していってる
失業率上昇して、中小企業年金問題が大きくなったら
理解できるだろう現実を、
借り入れじゃぶじゃぶの中小企業がどこまで耐えられるかな
公務員が厚遇とか言ってる奴はイメージだけでしゃべってるんだろうな。
公務員の給料なんて一部の老害職員が平均を引き揚げてるだけだ。
定時上がりも幻想だし、サビ残も普通。
国家一般は完全にブラッククラスだ
公務員の待遇は良くないって言ってる奴がいるけど
自分が底辺公務員なだけじゃん
それなりに能力があれば待遇は良いぞ
それこそ学生時代の実績だけで厚遇が得られるからな
それに何度も言うが単純に額面に表れない部分で出費が少ないんだよ
トータルではもらっている給料の割に出費が少ないから可処分所得は多くなる
公務員の待遇が悪いなんて、結局自分が学生時代に努力してなかっただけだよ
>>746 高給取りで名前が上がる地方政令市現職だがこんなもんだ。ちなみに大卒枠
キャリアも貰いはいいが時給換算したら悲惨だろうな
公務員=悪で思考停止してるんだろうが、叩く前にもう少ししっかり調べな
ちなみに学生時代の実績なんて関係ない
そもそも能力や実績に見合わない昇給制度を叩いてたんじゃねえのか
>>746 ??
学生時代の実績で厚遇が得られる公務員?
意味が分からないなーww
750 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 20:24:57.74 ID:rhL3g9V5
全部負け組民間人の妬みにしか聞こえないってww
そもそもなんだって数ある職業の中で公務員選んだ奴が
悪人呼ばわりなんだ?w
公務員が厚遇されてるとか怒るのも自分らが自分の意思で厚遇されてない
民間企業選んだくせに意味わかんねーよw
それに民間でも自分自身の生活や仕事が充実してて満足してれば
公務員とか人様の仕事などにここまで口はさまんだろ。
ようはただの底辺層の鬱憤晴らしでしかないわこんな公務員叩きは。
批判の内容も小学生みたいな感情論ばっかだし。
そもそも大手や公務員は中小零細とかよりはそれなりに厚遇されてる、
なのでみんな小さい頃から勉強頑張ると何度言っても理解できんアホしかいないしw
じゃなきゃ誰も勉強しないし、勉強せず中小零細いったやつが
公務員厚遇されすぎとか怒ってもただの馬鹿の遠吠えにしか聞こえんってw
調べるも何も自分の経験なんだけど・・・
30前で1000もらうのも簡単だし
官舎はバカみたいに安いし
出張・文献etc.諸経費も出るし
たまたま学生時代の時に資格試験に通っただけでこの待遇かよ?と
だいたい学生時代に努力したからどうこう言ってたのはメンヘラ君だろ?
確かに、オレは学生時代にたまたま資格試験に通ったから公務員やってたときは待遇良かったよ
今民間では公務員以上に待遇は良いけどね
だから公務員で待遇悪いなんて言ってるのは”努力や能力が足りない”んだよ
自分で何度も言ってることだろ?
ちんたらやって年1500にももう少しで届きそうだけど、大きな失敗があればおじゃんだしね
失敗が明らかになっても責任をとらなくて済むような、現在の公務員の待遇はどうかと思うよ
あとは自分に限って言えば、あまり頑張った記憶は無いな
大学卒業まで殆ど一夜漬けで乗り切ってたしな
高校でも大学でも、周りの連中にあまりガリ勉はいなかったぞ
753 :
僕公務員:2012/09/04(火) 20:35:25.63 ID:U21xfaQd
>>715 運用損
溶けちゃう
溶けちゃう
溶けちゃう
溶けちゃう
溶けちゃう
そして魔法の呪文「記録を無くしたので払いません」
大体いわゆる高学歴ってのが、「小さい頃から勉強頑張ってたヤツ」って思い込みが痛いね
医学部とか東大・京大行った知り合いはガリ勉もいたけど
マイペースでやってるヤツもたくさんいたぞ
高校・大学でそれなりの所に行ってれば分かる話なんだがね
>>751 俸給表見たことあるか?
都内勤務の国家総合職で公安系だってそんなにはいかねえよ
つーか学生時代の実績が昇給に影響するとか言ってる時点でバレバレだから
756 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 20:54:06.49 ID:fXjTZjIP
>>735 都市ガス事業で税金を入れているところなんてないよ。
天然ガスを算出するところは安めになる。(しかし、
そうとも言えない民営瓦斯も多い)
4大大手 22立米
東京瓦斯 3940円
東邦瓦斯 4905円
大阪瓦斯 4443円
西部瓦斯 5690円
準大手
北海道瓦斯 5149円
仙台市 4011円
京葉瓦斯 4269円
新日本ガス 4635円
大多喜ガス 3761円
広島ガス 5567円
静岡ガス 5224円
北陸瓦斯 3500円
中部ガス 5335円
757 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 20:54:38.90 ID:rhL3g9V5
早い話、公務員試験も受からない、民間でも稼げないやつが無能なだけってな話w
それを、公務員が厚遇されすぎとか問題のすり替えをしてるにすぎない。
公務員が厚遇されすぎなんじゃなく、自分が無能なので冷遇されてるだけなのにねw
758 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 20:55:03.98 ID:YZyo676R
>>750 またおまえか。よほど暇なんだね。
優秀だと思っている公務員がやめて
ハローワーク通ったところで、どこにも雇われないのが現実。
仕事にしたって、市場化テストで明らかになったように
民間の方がCQD(コスト、質、納期)で完全に優っている。
つまり、遅かれ早かれ今の民間と乖離した賃金は是正し、大幅削減しなくては
ならない。
759 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 20:59:50.76 ID:rhL3g9V5
公務員がやめてもどこも雇われないとかまじ底辺らしい発想w
官僚とか辞めた後も、外資コンサルや大学教授や国会議員に
華麗に転職してるしww
760 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 21:06:51.89 ID:fXjTZjIP
>>758 市場化テストで問題が噴出し、大変なことになっているが?
ハローワークは国の連戦連勝。
最後にはもっとやれば結果がでるといっていた某大学教授の意見が
退けられて、無駄だということになり市場化テストが行われなくなった。
法務局も契約解除になるなど大混乱している。
>>ID:rhL3g9V5
で、ママに金出して貰って家を買ったメンヘラ君は、
一体いつ民間に移籍するの?
「優秀な人間であれば民間の方が稼げる」んだったよね?
いや昇給どころか普通にぽんと入って正式にこの給料なんだが???
後は年功序列で普通にこれくらいからちょっとずつ増えてくよ
それに学生時代の実績が昇給に影響するなんて一言も書いてないぞ
学生時代に試験に通っただけでそれだけもらえたって言ってるだけ
見えないモノが見える人か?
一回精神科に行くことをお勧めするよ
>>762 ああ、実績ってのは試験に受かったらってことを言ってるのか
じゃあ職種は?
ちなみにいうと一番給料高い医療系専門職でも30手前で1000万はいかないぞ
通常なら国家総合職(いわゆるキャリア)でも役職がなければ20代は500万行くかどうかってレベルだ
ひょっとしたらお前の言うような嘘くせぇ厚遇職種もあるのかもしれんが
そんなごくごく一部のケースだけ見て公務員全てを厚遇だ高給取りだって言ってるのか?
764 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 21:15:43.22 ID:TmgWQyLv
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
結局は学生時代に試験通ったってだけで
30前から1000もらえるとか、家賃バカ安とか
ホント公務員っておいしいよな?
そんなにもらえないなんて言ってるヤツはホントに公務員か?
親方が国だろうが地方自治体だろうが、似たような条件のヤツはうじゃうじゃいるぞ
自分がもらえないからって、みんなそうとは限らないんだぞ?
学生時代の勉強とか努力が足りないんじゃないの?
「公務員に文句言う奴は、勉強しなかったからブラック企業にしか就職できなかった底辺!」って大したエスパー様だな
やっぱり見えないモノが見えるみたいだから、一回病院行った方が良いぞ
766 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 21:22:28.34 ID:rhL3g9V5
公務員高給とか言ってるが、Fラン薬出た薬局の薬剤師でも新卒で年収600万とかなんだがww
公務員で年収600万は40歳近くにならんと無理なんだがww
ようは公務員が高給とか言ってる民間人は自分が無能で怠惰なだけ。
民間でも有能で努力してる奴は普通に公務員より稼げるw
偏差値40台のFランでも新卒で年収600万くらいはね。
767 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 21:24:04.66 ID:TmgWQyLv
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
>>ようは公務員が高給とか言ってる民間人は自分が無能で怠惰なだけ。
ん?
公務員の給与削減、賞与&退職金カットは国民の総意19
148 :名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 10:47:23.39 ID:N4HaxJ3v
言っておくが俺は公務員だけど今は仕事きつくて鬱病診断受けて
今月まで療養だ。
153 名前:名無しさん@3周年 :2012/06/07(木) 11:18:01.46 ID:N4HaxJ3v
今年齢は今年で30歳になるけど、
年収なんて400万前後ってとこだ。
538 名前:名無しさん@3周年 :2012/06/14(木) 19:37:06.89 ID:CVzeUSTr
金ほしいなら民間いったほうが絶対稼げるよ。
無能じゃ民間いっても公務員未満かもしれんがw
ID:7QOKnHRlが公務員経験どころか社会経験もろくに無いのはよくわかった
国家総合キャリアや医療系専門職よりも給料が高い職種が何なのか聞いてみたいね
30手前で1000万とか、総務省キャリアで県庁に出向して課長になっても
40で1000万行かないのに
>>769 >国家総合キャリアや医療系専門職よりも給料が高い職種が何なのか聞いてみたいね
だからそんなに公務員事情に詳しい本物の公務員ならきっと分かるだろ?
あててみ
公務員時代オレの周りはみんなこのくらいもらってたよ
ついでに医療専門職って言えば
医者になった高校の同級生が言ってたよ
研修医時代の時給を計算したら50円だったって
朝から晩まで働いて大変だよな
公務員の時給はどれ位かな???
>>770 あててみ、じゃなくて教えてって言ってるんだから教えてよ
本気でわからないから聞いてるんだよw
ちなみに総務省キャリアで県庁に出向して課長やってるのは俺のリアル知り合いね
県庁で課長クラスというと、上級職採用でも定年までになれるかどうかのレベル
それでも1000万に届かないからね
医療系だと40半ばくらいで行くかもね
国家総合も役職あればそのくらいかな?
で、職種は何なの?
ちなみにキャリアが地方に管理職として出向するのは、いわゆる出世のための修業的な意味合いが強い
つまり俺の知り合いはキャリアの中でも出世コースを進んでる、勝ち組公務員になるわけだ
公務員全体でいえば上澄みの上澄みってことだな。それでも40で1000万弱。
仮に30前で1000万の奴がいたとして、そんな上位1パーセントにも満たないであろう奴を挙げて
公務員全体をバッシングするのはバカバカしいにもほどがある
批判の対象を広げすぎれば、それだけ本当に是正しなければならない部分が曖昧になるのだから
774 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 21:50:37.20 ID:TmgWQyLv
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
775 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 21:50:59.69 ID:MGQ3+y62
公務員は1000万いくかいかないかの世界なのか
やっぱすげーな
>>775 キャリアで出世すれば行くよ。でも大部分はいかない
今20代くらいの奴は、下手すりゃ600万くらいで打ち止めかもね
777 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 21:56:22.06 ID:MGQ3+y62
>公務員全体をバッシングするのはバカバカしいにもほどがある
捨てゴマの職員はこちらも眼中にないんで。
批判されてると感じるのは気のせいでは?
778 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 21:58:17.78 ID:MGQ3+y62
被害妄想もたいがいにしろって感じ
>>777 批判すべきは捨て駒の職員じゃないって言ったら噛みつかれたからね
ちゃんとわかってるなら別にいいんだよ
780 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 22:01:44.19 ID:MGQ3+y62
まあ本当に捨てゴマに該当する職員がいるのかどうかまでは
俺にはわからんがな
公務員ってだけで拒絶反応起こしてるバカが大部分だろ
理性的に喋ってるだけなのに公務員ってだけで
被害妄想だの何だの、この扱いだからな
お里が知れるってもんだ
こういう馬鹿が維新の会とかに投票するんだな
>>780 まあよくわかってないんだろうなとは思ってた
784 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 22:11:08.24 ID:MGQ3+y62
大学の学生のうち一人でもレイプ魔がいたら
その大学はレイプ魔を生み出す大学、
社員のうち一人でも客を騙して金を巻き上げるのがいたら
その会社は詐欺会社、ということになる。
785 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 22:11:50.37 ID:MGQ3+y62
公務員のうち一人でも糞職員がいたら
その省庁は糞組織。
ということになるのは
よほどのバカでもない限りわかるはずで。
>>785 全体の責任を追及するにしても、重点的に攻撃すべきは一部の糞職員
一部の糞の責任が曖昧なまま全体叩きに移行してるからアホらしいと言ってるんだけどな
別に公務員制度改革が不要だとは言ってないよ
批判するなら現状をきちんと把握してもらいたいだけ
787 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 22:17:49.60 ID:TmgWQyLv
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
788 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 22:18:05.00 ID:MGQ3+y62
民間の場合は危機管理の観点から
不良品の学生は退学。
不良品の社員はクビにする。
だから組織の品質は保たれる。
だけど公務員の場合はそれがない。
公金パクッても金返せば職場復帰。
不祥事起こしても許される土壌があるということ。
789 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 22:20:11.20 ID:MGQ3+y62
つまり公務員は腐った職員であふれている。
790 :
ああ日本よ:2012/09/04(火) 22:25:32.72 ID:fU9bptkN
何で日本てこんなにグロテスクな国になっちゃったんだろうな
学生も教授もまじめに政治のこと勉強しなくなったし
そうやってふざけてる間に政治のことわかる人間がほとんど誰もいなくなっちゃって
日本がいま国際政治的にどれほど危険な状態にあるのか気付いてる人間がどれほどいる?
日本はどこで国を誤ったんだ?
最低でも吉田茂からずっと間違い続けてきたのは間違いないが
791 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 22:32:17.67 ID:TmgWQyLv
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
792 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 22:33:49.89 ID:W/DtI2pb
役所は「身分の保障」という概念に固執し過ぎるあまり
民間で言うところの企業イメージに該当する「省庁イメージ」とでも言うべき概念が欠落している。
危機管理がまったくなってない。
「身分の保障」にこだわって不良品の職員を後生大事に雇用し続けるということは、
これすなわち真面目に仕事している職員も批判される危険にさらすということ。
793 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 22:34:55.07 ID:W/DtI2pb
公務員はこのあたりのロジックがまったくわかっていない。
795 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 22:39:43.79 ID:dmfu8jYe
公務員は赤字企業の社員とか言ってるこのスレの奴とか橋下とかさ
国の赤字は行政サービスに対して税収が少ないから増え続けているわけで。
公務員の給与は独立した組織である人事院によって公正に決められているわけで。
赤字なんてサービスを削減すればすぐにでもなくなるんだよ。企業とは根本的に違うのに同一線上で語ってどうすんだよ、橋下ww
797 :
名無しさん@3周年:2012/09/04(火) 23:28:06.86 ID:HjrRxc1+
国家公務員の平均年収は約594万円。(給与法特例法適用後、以下同じ)ソースは以下のサイトの6ページです。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf 民間給与が400万と言っている人はどこから数字を持ってきてるんでしょうか?
国税庁の民間給与実態統計調査ですがアルバイト・パートの数字も入っているので条件が違い比較になりません。
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan/top.htm#a-04 以下は国家公務員各階層のモデル給与。ソースは
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h24/pdf/24point.pdf の8ページ。
18歳係員(三種採用、独身、初任給)の 給与月額は約13.3万円、年収209.3万円
22歳係員(二種採用、独身、初任給)は 給与月額は約16.4万円、年収257.2万円
25歳係員(独身)の 給与月額は約17.4万円、年収272.5万円
30歳係員(配偶者あり)の 給与月額は約21.9万円、年収342万円
35歳係長(配偶者、子1人)の 給与月額は約26.8万円、年収425.7万円
40歳係長(配偶者、子2人)の 給与月額は約30万円、年収476.1万円
地方機関課長 50歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約41.4万円、年収647.6万円
本府省課長補佐 35歳(配偶者、子1人)の給与月額は約42.6万円、年収675.5万円
本府省課長 45歳(配偶者、子2人)の 給与月額は約66.4万円、年収1,074.2万円
本府省局長の 給与月額は約97.1万円、年収1,555.9万円(指定職)
事務次官の 給与月額は約127.6万円、年収2,043.9万円(指定職)
以上のとおりとなっています。さて、高給でしょうか?そうではありません。反論は根拠を示して行って下さい。出来ない者は単なる言いがかりに過ぎません。
公務員叩きってみれば見るほど感情論だけだな
799 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 01:17:42.37 ID:QubrrktT
>>756 は何を言いたいんだ?
当方が言ってるのは
電力は沖縄電力から北海道電力まで何社あるのかな
地域独占で 市役所からの出資はいってたとしても全部一応民営企業
しかしガスはそうではなく多くの公営ガス企業が地方にはいっぱいある
それらの公営ガス企業のうちどの公営ガス会社が税金も投入されてないのに
東京ガスや大阪ガスより安いんだ?
という疑問であって
民営ガス企業が税金投入されてるかなどきいてない
800 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 01:22:53.98 ID:QubrrktT
そして今地方の公営ガス企業が民営化の波にさらされている
おそらく同じ地域の話なら税金投入しまくりの公営ガス企業のガス代より
民営化後のほうがガス代少し高くなるかもしれない
しかしこれをもって公営企業優位が成り立つわけではない
所詮税金投入されて維持していたガス代だし比較対照にならない
そもそも本当に公営ガスが優位なら民営化の波なんかこないしな
私が聞いてるのは
どの地方の公営企業のガス代が税金投入分を差し引いて
大手都市ガスよりガス代が経営努力により安いんだということだ
誰かお答えいただけますか
801 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 04:19:18.10 ID:NJ91hA/l
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
802 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 06:04:25.35 ID:FzkoVHRn
>>800 だから公営企業のガス事業で税金を入れているところは
ないし、経営が困難になれば民営化している。
なぜ、安いかといえば都市ガス会社より賃金が低いこと
803 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 06:45:31.91 ID:84l+cmSP
このスレも公務員試験受かったことがまるで天下を取ったような
情けない公務員の反論で満ち溢れている。市場化テストにしたって、
時給換算で3000円台の公務員と、民間側時給換算1000円台を
競争させて一部で勝った勝ったとわめいたところでお笑い。
公務員試験=ゴールの人たちは東大法学部卒の鳩ぽっぽや
大王製紙(東大法卒)の井川でも崇め奉っとけや。
804 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 06:51:11.51 ID:FzkoVHRn
>>803 一応、先進国で学歴による差が極端に小さいのは日本。
日本は少しずつほかの先進国のように学歴差がでてきたのが
原状
805 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 08:16:13.48 ID:7bLzN7kh
>>803 字数制限うぜえ〜〜。糞運営め!
公務員試験=ゴールのキャリアのような人達はそこで進歩が止まる
わけだから、民間の方が優秀になるのは自然の摂理、保安員を見ても
偏差値の高い人はづらかぶり不倫にはげむ。高度・複雑・危険な仕事は
下請けに丸投げしてるだけ
806 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 08:32:50.91 ID:NJ91hA/l
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
あんたは山一証券、シャープ、エルピーダ、シャープ、日本航空、
東電等数多の腐敗大手かこれから職域加算を廃止され、賃金を
大幅に是正される公務員の二択というのですね。わかるわかるwww
高学歴が「社会に貢献する為」では無く、
「自分の利権の為」と勘違いをしている、
メンヘラ君や自称大学生君。
人間の屑が増えると社会が停滞するのは既に周知の通り。
809 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 19:29:57.08 ID:QubrrktT
>>802 だからその証拠を見せろって言ってんだろ
いらいらさせんな
810 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 19:43:04.53 ID:QubrrktT
811 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 19:45:35.29 ID:QubrrktT
朝日新聞とかの正社員 ぜんぜん戦地にいかないな
朝日のジャーナリスト宣言っていったいなんだったんだろう
アジアプレスとかジャパンプレスとか よそにお任せで
平均年収1千万集団はぜんぜん戦地に行って死なないんだけど
やつらはいったいなんなんだろうか
812 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 20:00:39.11 ID:TgWI92SQ
公務員なのだから、ある一定数の市民、国民の不満や苦情が出たら即解雇。
これくらいのリスクがあってもいいんじゃないか?
813 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 20:07:29.79 ID:FzkoVHRn
>>810 このくらいの予算書を読み込めないのか?
愕然とする。
官民問わず、大震災でのインフラ復旧には補助金が使われているが?
大震災の津波でガス工場が全壊したのだが?
港工場から数キロ入ったんだが?
(テレビで流れたソニーが1.5kmぐらい。
石巻ガスとか塩釜ガスが補助金を得ていないというのか?
民間でも被災地では多額の補助金を得ているが?
814 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 20:07:45.64 ID:vB8EIcWN
ほんと屑が妬みの感情論で叩いてるだけすぎるww
だいたい公務員は暇とかも、一部であって全体がそうではないし
国家公務員とかは特にかなり激務だしそれもわかってない。
だいたい民間でも楽して高収入得てるやつはいるし
そういうのは棚上げして、とにかく自分らの都合のいい部分だけ
クローズアップして公務員叩いてるだけだしなw
叩いてる民間人がどんだけクリーンで立派な人間なんだとww
815 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 20:09:20.26 ID:FzkoVHRn
>>812 生活保護受給者から認定の苦情が出たら即解雇になるということか?
野放図に出すのがよいのか?
816 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 20:13:38.82 ID:RqmtbTlD
>>797 何回も言うけど〜 基本給貼っても意味ないよ… 根拠と思ってるだろうが、勘違いも甚だしい。
経費、手当、福利厚生、公務員には事実上責任が無い…
完全週休二日、有給消化、部署によっては、スーパーのパートのレジより全然ラク。
若年においては、過剰では無いと見てもいいが〜 業務実態を見ると、決して安くも無い。
官民の所得格差を考えるときは…
@生涯獲得賃金の差の分析 〜
>>797のような一時的な、俸給設定を示しても全く意味が無い…
年功制と定給制、実績評価など、給与設定は様々なので、
生涯獲得賃金の差こそ着眼だと思うけどね〜?
公務員は未だに年功制があるので、安い時期の給与を見せつけて
公務員の給与は安くないと思わせる戦略だと誤解を受けるような
レスだ… 賢明な考え方では無い(誠実な公務員とは思えないw笑)。
A実質手取りの提示 〜俸給表よりも、個人ごとの給与明細を公示する方が良い。
上から下までの天下りや斡旋による実質的な”再就職保証”、それも労働では無く、労働しているという
タテマエをつくって税金を横流しして給与をもらう〜
ある程度の公務員になると、監修料という別枠の収入もある〜 対して必要の無い部内の定期誌など
で、本給に追加支給されている事例もある… 本業中にこれをやったりしている。
>>797 それは、根拠とは言えない…
世間知らずで、思考が浅くて、勢いだけいい若年公務員のような雰囲気だ…
【 だいたい、俺たちを信用しろと強制している時点で、世間に対しての態度が間違っている
ということに気づいていない… 】
817 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 20:20:26.91 ID:QubrrktT
>>813 なるほど それも一理あるな
震災前の平成22年度の収入に補助金があったが
無視していいほどの額だし
818 :
名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 20:25:11.86 ID:TgWI92SQ
汚職しても、解雇にならない公務員。あまりに守られすぎていると思うがね。
公務員を監査していく必要性と、解雇出来る権利は、国民や市民にはあると思うぞ。
税金で食ってるんだからな。
人を世間知らずだの、社会を知らないだの罵るけど
自分のテリトリーの公務員でも好待遇な奴がいるのを知らないってのもな・・・
30前でも年1000もらえる奴がいるのは事実だよ
民間でも給料は似たようなもんだけど、公務員の時の方が仕事は楽だったね
(今は民間でもっと楽してるけど)
メンヘラ君が知らないだけ
公務員は恵まれてるよ
大体
「一部そういう奴がいるからって、公務員全体の話にすり替えるな!」
って言ってる奴が
「ここにいるのは全員が学生時代サボってた底辺!」って十把一絡げに言ってるのも不思議だね
確かにオレは学生時代サボってた方だけどな
>>814 :名無しさん@3周年:2012/09/05(水) 20:07:45.64 ID:vB8EIcWN
>>ほんと屑が妬みの感情論で叩いてるだけすぎるww
で、住宅購入資金をママに出してもらったメンヘラ君は、
一体いつ民間に移籍してくるの?
いつまでも移籍してこないという事は、
自分が底辺呼ばわりしている人達に遥かに及ばない、
無能人間である事を認めちゃってる?
>>叩いてる民間人がどんだけクリーンで立派な人間なんだとww
つ 鏡
他人を底辺呼ばわりしているおまいが、一体どれだけ立派な人間なのかと。
821 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 00:29:52.81 ID:ZraFujpW
平成24年4月の全国家公務員の平均給与月額は382,800円(給与法特例法適用後、以下同じ)です。また、人事院勧告における民間給与との比較対象で
ある行政職(一)の平均給与月額372,906円です。これの内訳ですが、
俸給304,944円、
扶養手当12,260円、
俸給の特別調整額(いわゆる管理職手当)10,709円、
地域手当等(異動保障、広域異動手当を含む)33,637円、
住居手当4,001円、
その他(本府省業務調整手当、寒冷地手当、特地勤務手当等)7,355円となっています。
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/kou/24gaiyou.pdf 9ページ「H全職員、行政職俸給表(一)の給与種目別平均給与月額」
これら平均給与月額に年間支給月数である15.95(給与(12月)+期末勤勉手当、いわゆるボーナス(3.95月))月を乗じると5,947,850.7円、約595万円となります。
したがって国家公務員の平均年収に「手当が入っていない」などの言説は捏造となります。
この点を見ても工作員等の主張が如何に無根拠かつ出鱈目であるか理解できるでしょう。
このような日本国政府組織弱体化を狙う者、単なる敗北主義者、国民総不幸主義者を退け、経済成長により
より良い日本国の構築を進め、ご先祖様、諸先輩から引き継いだこの国を、次の世代に確実に引き継ぎましょう。
なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。
公務員が外貨を稼いでいるわけではない
税金で雇用されているだけ、税金で足りなくなれば
ただの日本の負債にしかならない、国は潰れる。
823 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 00:51:47.74 ID:3Abu/WjP
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
824 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 09:00:20.60 ID:UVittrXf
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、「ガスライティング」を報道しろ
826 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 09:52:15.97 ID:3Abu/WjP
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
828 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 12:52:03.66 ID:3Abu/WjP
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
民主党政権が続く限り我が国の公務員は身分保障されます
我々は民主党政権を支持します
国家公務員一同
830 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 13:08:35.88 ID:3Abu/WjP
大手か公務員の二択だわ。それ以外のクズはこのスレに来てわーわー嘆く。しかし現実は変わらない。
831 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 14:19:45.18 ID:ynK+UBKX
>>821 何回も言うけどさ〜
”手当”全部把握してるの? 監修料は? 格安の公務員宿舎の存在は?
手当に見合った仕事量・内容かどうかは監査されていないが?
>>816の@、Aはスルーですかね〜? w ほんっと。
>>格安の公務員宿舎の存在は?
コピペ君は「答えられない事に対してはスルー」するのが得意だからね。
人事院データ以外は「信用出来ない」のだそうなw
数時間後
> コピペ君は「答えられない事に対してはスルー」するのが得意だからね。
根拠は?
って書き込まれると予想w
可能性高いわw
いつものこのパターンね。
「なお、反論は根拠を示して行うこと。出来ない者の主張は言いがかりであり議論するに値しない。」
で、根拠を示して反論すると、お得意の「そのソースは信用出来ないw」が始まると言う。
しかもその否定にはなにも根拠がないと言うパターン。
相手の否定には根拠を求めるが、自分の否定にはいつも根拠がない・・・・
それがコピペ君。
835 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 18:22:26.66 ID:J5Olzw6S
公務員の給料が高いのは、高い役職やの人や官僚達が多くもらうための帳尻合わせ。
そして、自分の地位を保持するために、自分を持ち上げてくれる直下の連中を潤すため。
普通の仕事として公務員を選んだ連中を、悪く言っても仕方がないが
優遇された待遇を期待しての就職であれば、国民から冷たい目で見られても仕方がないだろう。
日本の社会情勢に合わせ、所得を見直すよう国民が訴えているだけ。
どう考えても納得がいかないほど優遇されている公務員は財政赤字の原因になっている。
836 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 19:06:49.84 ID:x85ZQeIP
公務員をそんなに叩いてるのに選挙では官僚依存の自民党民主党に
投票してしまうんだから笑っちまうわww
ちなみにアンチ公務員の維新の会は、政治の官僚依存を強化するそうです
結局公務員改革を行える政党なんてねえんだよ
838 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 19:59:25.45 ID:iaXpjzdn
>>836 民主に給与引き下げを通知されて発狂してたのは、
確か公務員とか言う人達だったと記憶しているんだが?
このスレでチミ達が必死に公務員擁護をやっているのも、
反原発に寝返った議員の様に、公務員批判をする議員が増えるのを防ごうとする狙いもある様子だが。
840 :
名無しさん@3周年:2012/09/06(木) 21:12:45.69 ID:T1UkLXYy
なんだかんだいっても最後に勝つのは役人やで
>>838 政治家は何がしたいかだけ決めて、その実現への道筋や数値目標の設定〜実施については全部行政に丸投げするんだとよ
ナレーター「2003年4月より印刷局は財務省から独立して業務を行ってきました」
ナレーター「このように国から独立して行政上の仕事を行う法人を独立行政法人と言うのですが・・・。独立させる目的やメリットって何なのぉ?」
池上彰「国から独立しているのか? …名ばかりなんですよ(笑)」
関根まり「はあー」
池上「すっかり実はおんぶに抱っこ。独立行政法人って言ってるんですが、運営費はだいたい国から出してもらう。」
【池上ポイント】 独立行政法人は「独立」できていない!
池上「仕事はそれぞれの省庁から請け負う。」
池上「そのくせ給料は“独立”したところですから公務員とは関係なく自分たちだけで自由に決められる。」
土田晃之「それは… おかしいですねぇ」
池上「そうなんですよ(笑)」
池上「これねぇあの、橋本内閣のときに行政改革というのが行われて、国の仕事をもっと整理しましょう。小さな政府を作りましょう。」
池上「これまで国がやってたようなことをどんどん分けて、独立させましょうと言って独立行政法人というのをどんどん作ったんですよ。」
池上「国が直接やらなくていい、国立美術館とかですね大学入試センター。(国民生活センター、JAXA他)こういうものを別のものにしてしまうってことなんです。」
池上「これまで国の仕事はあまりにもたくさん色んなものを抱え込んでた。そんなものはさっさと切り離しましょう…と、いうことになりまして」
池上「現在104に分かれたということになるんですよね(※2010年4月1日現在)」
劇団ひとり「そこで、利益って出ることもあるんですか?」
池上「そうですね、『国から切り離されたから独立したんだよ。コスト意識を高めて経費を削減しなさいよ、と。経費を削減すれば、利益を上げることができますでしょ。」
池上「利益を上げることができれば、国家公務員の給与にとらわれずに給与を決めることができますよ』…ってことにすれば、きっとみんな一生懸命やるだろうと。」
一同「あ〜(一同納得)」
警察と軍人の給与あげて、更に数増やして
犯罪民族の朝鮮人と支那人取り締まろうぜ。
名古屋の女児監禁の大学生もチョンの可能性が出てきたみたいだなwww。
犯罪犯した奴は本国送還、帰化基準は3代にわたって暮らした人だけにやろう。
甘すぎて、今後反社会的似非日本人増えるで?
>>844 誤解しては困るが、申請してから3代までね。その間の貢献も。
永住者は無し。政府も全員死ぬまで騒がせておくだけだろう。
846 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 03:10:40.38 ID:E+JTcgt6
>>843 池上彰に騙されちゃう層なら、そりゃ民主に入れたり今度は維新に入れちゃったりするよな。
http://kokohendarou.seesaa.net/s/article/203286016.html お前みたいなテレビ脳は長年の洗脳により、官僚=悪、公共事業=悪、財政赤字の原因=公務員
とか思い込んでるんだよな?
まず大前提として家計と国家をごっちゃにしてはいけない。家計の場合収入が減ったらその分節約して支出を抑えれば済む。これはある一つの家庭に限定して見た場合である。(ミクロ経済的視点)
しかし国内経済全体で見た場合(マクロ経済的視点)、節約する人が増えれば増えるほど物は売れなくなりお金が回らなくなる。そしてさらにデフレになり経済は低迷し続ける。不景気で民間の消費や投資が冷え込んでいる中、率先してお金を使わなくてはいけないのは政府である。
しかし、大半の愚民は朝鮮マスゴミの洗脳により、政府支出を減らすことが良いことだと思っている。皮肉なことにそれはインフレ時には効果的な財政政策だが。
税収が減ったからといって政府支出を減らすのは逆効果であるということを朝鮮マスゴミは教えてくれない。日本国が衰退してくれればそれでいいのだろう。
847 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 04:59:52.81 ID:xCAASXpX
ナレーター「国が直接行っていた仕事を独立させることで国家公務員を減らし
無駄のない効率的な運営ができるなど様々なメリットがあるという考えで独立行政法人が生まれたのです。」
池上「でも結果的には、国からの『持ち出し』を頼りに。結局国からお金を出してもらわないとやっていけないという状態になりまして」
池上「国から援助してもらってる運営費が年に3兆円」
一同「え〜」
(中略)
池上「結果的に、これじゃあまり意味がないじゃないかということになるんですが、単に意味がないくらいならまだ良かったんですが・・・」
池上「独立行政法人にしてみれば省庁から仕事をもらってようやく仕事が成り立ちますよね。仕事をもらいます。お金をもらうわけですから、なんか…ね。報いてあげなければいけませんね」
池上「お礼に…天下りのポストを用意いたします」
一同「え〜」
上原美優「なにこれー」
池上「でっ。独立行政法人は独立した法人ですから給与水準は独自に決めることができますね」
池上「というわけで、はい。天下りしたポストについては給与額を高く設定することができると」
劇団ひとり「基本的に独立行政法人は倒産することはありえないんですか?」
池上「ないですねぇ!(`・ω・´)」
土田晃之「困ったら国が出してくれる」
地井武夫「なんでこんな中途半端なもの作ったんですか」
池上「イギリスにこういう独立行政法人という仕組みがあって、日本でなんとか行政改革をしなければいけない、公務員の数を減らさなければいけない。」
池上「あっ、イギリスにこんなやり方があるんならそれを参考にしてみよう。で、切り離してみたら結果的に国からお金を出してもらわないとやってけませェ〜んということになっちゃったと。」
池上「(イギリスのやり方がうまく行っているのか)十分検証しきれないままじゃあ(日本も)やってみようかということになったと。」
土田「でもその辺ってなんかこう…なんだろ、計算が甘い感じがしますよね」
池上「計算が甘いのか。『あ!これをやれば天下りポストが大量にできるなニヤリ』ってキチンと計算していたのか。」
ナレーター「運営費の多くを国からもらい、さらに管轄の省庁から優先的に仕事が回ってくる。そのため、天下りと呼ばれる退職した官僚たちの再就職の場所になっているとの非難があるのです。」
848 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 07:41:10.33 ID:uP505CCq
>>846 で、「罵倒だけ」で論理的な反論は「全くありませんでした」・・・と。
これが「自称高学歴」のネット公務員の姿。
自分達を批判するマスコミは「マスゴミ」と嘲笑、
批判する勢力は「底辺」と嘲笑、
自称高学歴で、自己の優秀さをアピールする割に、日本の国力をここまで落としてきたのは、
実は他ならぬその自称優秀な公務員様ご一行でした・・・・と言うオチ。
850 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 09:47:00.92 ID:E+JTcgt6
>>849 財政支出を減らすのは間違いだよ。それは分かる?
851 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 09:48:54.93 ID:E+JTcgt6
>>愚民は朝鮮マスゴミ
「朝鮮マスゴミ」とか言っちゃってる時点でもうね。
頭のおかしなネット右翼である事がバレバレ。
しかも「愚民」とか言ってる所を見ると、相当自分を「優秀」だと思い込んでいる様な。
>>不景気で民間の消費や投資が冷え込んでいる中、率先してお金を使わなくてはいけないのは政府である。
はいはい、公共工事マンセーって事ネ。
結論として、おまいは国や自治体に寄生している土建屋・・・って所かな?
もしくはその土建屋とつるんでいる「土木課」の椰子とか。
853 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 10:27:28.59 ID:E+JTcgt6
>>852 >>>愚民は朝鮮マスゴミ
>
>「朝鮮マスゴミ」とか言っちゃってる時点でもうね。
>頭のおかしなネット右翼である事がバレバレ。
>しかも「愚民」とか言ってる所を見ると、相当自分を「優秀」だと思い込んでいる様な。
>
これに関しては個人的思想の問題なのでどうでもいいわ。とりあえず俺はお前のことをすごく馬鹿だと思ってるよ。高卒かな?って。
>>>不景気で民間の消費や投資が冷え込んでいる中、率先してお金を使わなくてはいけないのは政府である。
>
>はいはい、公共工事マンセーって事ネ。
>
>結論として、おまいは国や自治体に寄生している土建屋・・・って所かな?
>もしくはその土建屋とつるんでいる「土木課」の椰子とか。
どこが間違っているのかな?理論的にお願いします。
>で、「罵倒だけ」で論理的な反論は「全くありませんでした」・・・と。
ブーメランwww
855 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 12:37:57.80 ID:E+JTcgt6
>>854 >うん、俺もお前のことをそう思ってるわ、
>学歴に異常にこだわる「学歴コンプレックス君」の学歴は大体想像できるしね。
>本当に高学歴の人間は、そもそもそんな事にこだわらないものだし。
うん、だからそれは主観的な問題だから放っておこう。ただの罵り合いになってしまうから。
>一度自民政権で失敗した「公共工事バラマキ」で国が良くなるとか・・
>真面目に頭大丈夫?
公共事業を増やした年はGDPが増えているんだが。もちろん公共事業に支出した額以上の増加な。乗数効果くらい勉強しとけよ。
小泉政権時に「コンクリートから人へ」ということで公共事業を減らしたせいで成長は停まり再びデフレ進行。
つまり、デフレを脱却するまでは公共事業を続けなくてはいけなかったのにそれをしなかったのが失敗であって、公共事業が失敗なのではない。
>まさか、「公共工事が日本を救う」とか考えているマジキチじゃないよね?
>まぁ公共工事のバラマキは「公務員」や「土建屋」にとっては非常に旨みがあるらしいが・・・
>
>東京都工事:収賄容疑で都係長を逮捕 業者から多額接待
>毎日新聞 2012年09月03日 21時32分
>
http://mainichi.jp/select/news/20120904k0000m040083000c.html >
>入札後に契約増額で便宜か 都地震対策巡る贈収賄
>2012/9/4 21:38
>
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0403J_U2A900C1CC1000/ 公共事業による経済効果を否定する根拠を示してほしいんだが。
収賄や談合による経済的損失よりも経済効果の方が大きいということはわかる?
もちろん、公務員による不正は許されることではないと考えているが。一部にそういう輩がいたところで、経済効果があることには変わりはないんだよ。
もう一度聞くが、公共事業による経済効果を否定する根拠はなんだよ。
>>うん、だからそれは主観的な問題だから放っておこう。ただの罵り合いになってしまうから。
は?
>>> とりあえず俺はお前のことをすごく馬鹿だと思ってるよ。高卒かな?って。 <<<
都合の悪い指摘はスルー?
>>デフレを脱却するまでは公共事業を続けなくてはいけなかったのにそれをしなかったのが失敗であって、
>>公共事業が失敗なのではない。
小泉竹中の「何でもかんでも公共工事は悪」って姿勢が悪かったのであって、
「不要な公共工事の廃止」はむしろ当然の話。
>>公共事業による経済効果を否定する根拠を示してほしいんだが。
逆に「バラマキを行えば景気が回復する」根拠を示して欲しいんだが?
今の所「俺はそう思う」とおまいが強弁しているだけで、それこそ何も根拠は無い。
小泉竹中は「企業が潤う」政策は行ったが、その結果どうなったね?
企業は「内部留保を貯め込み」労働者にはそれを回さなかった。
「公共工事のバラマキ」も同様に、結果は目に見えている。
公共工事のバラマキは「土建屋」と「関連省庁」を潤すだけで、
国民にはその恩恵は回っては来ない。
かつては「出稼ぎ」で「生活費を実家に送る」必要があった土方が多かったので、
公共工事は「景気」に寄与したが、今はそもそも人口構成がその時代とは大きく異なっている。
幾らでも開発する余地のあった「田中角栄の時代とは違う」って事すらも理解できないのだとすれば、
おまいはもう終わっているが。
857 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 14:05:04.81 ID:E+JTcgt6
>>856 >都合の悪い指摘はスルー?
は?指摘って何?本当に学歴高い人はそんなこと言うはずがないって部分?
うん、じゃあ君がそう思うならそうだね〜としか答えようねーわ。
>小泉竹中の「何でもかんでも公共工事は悪」って姿勢が悪かったのであって、
>「不要な公共工事の廃止」はむしろ当然の話。
>
「不要な公共工事」をしろなんて書いた覚えないんだが笑
>>>公共事業による経済効果を否定する根拠を示してほしいんだが。
>
>逆に「バラマキを行えば景気が回復する」根拠を示して欲しいんだが?
マクロ経済的に説明すると、国民所得をy、限界消費性向をc、投資をi、政府支出をg、税率をtと表すとy=c(y-ty)+i+gという式が成り立つ。政府支出gが変化したときのyの変化分はΔy=Δg/(1-c+ct)となる。
右辺の分母は1未満なので、国民所得の増加分>政府支出の増加分ということになる。
>小泉竹中は「企業が潤う」政策は行ったが、その結果どうなったね?
>
>企業は「内部留保を貯め込み」労働者にはそれを回さなかった。
>「公共工事のバラマキ」も同様に、結果は目に見えている。
>公共工事のバラマキは「土建屋」と「関連省庁」を潤すだけで、
>国民にはその恩恵は回っては来ない。
前提が間違っている。小泉が行ったのは公共事業の削減と、労働規制緩和である。君の言う企業が潤う政策は後者に該当する。企業が内部留保を溜め込んだのは規制緩和により派遣社員等非正規雇用が増えたのが原因である。
858 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 14:07:37.39 ID:E+JTcgt6
つまり、君は公共事業による経済効果を否定する根拠を示せていない。
>>は?指摘って何?本当に学歴高い人はそんなこと言うはずがないって部分?
いやいや、「頭のおかしな右翼」って部分だよ、
しかしまぁ、本当に「学歴コンプレックス」が酷いんだね。
>>「不要な公共工事」をしろなんて書いた覚えないんだが笑
おまい、「公共工事バラマキ」って言われて否定してないやん。
>>つまり、君は公共事業による経済効果を否定する根拠を示せていない。
反論がない所を見ると「かつては「出稼ぎ」で「生活費を実家に送る」必要があった土方が多かったので、
公共工事は「景気」に寄与したが、今はそもそも人口構成がその時代とは大きく異なっている。」
の部分は認めるんだよな?
と言うか、おまい自体「公共工事バラマキで景気が良くなる」根拠を何も出せてないだろ。
言い出したおまいが根拠を出せないのに、他人に根拠を求めるなよ。
そもそもおまいの「冷戦時代の頭脳」で考える様な「高度経済成長の時代」ではないんだよね、
現代は。
860 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 14:57:38.88 ID:E+JTcgt6
>>859 >いやいや、「頭のおかしな右翼」って部分だよ、
>しかしまぁ、本当に「学歴コンプレックス」が酷いんだね。
君がそう思うならそうなんじゃないかな笑
>>>「不要な公共工事」をしろなんて書いた覚えないんだが笑
>
>おまい、「公共工事バラマキ」って言われて否定してないやん。
君は公共事業=バラマキ=無駄遣いって考えてんの?前述の通り、マクロ経済的に公共事業の経済効果の根拠を示したんだが。一方、君は反論できてないよね。
>反論がない所を見ると「かつては「出稼ぎ」で「生活費を実家に送る」必要があった土方が多かったので、
>公共工事は「景気」に寄与したが、今はそもそも人口構成がその時代とは大きく異なっている。」
>の部分は認めるんだよな?
人口構成がおおきく異なるというのは認めるが、それによって公共事業の経済効果がなくなるのかい?笑 金の使い道は貯蓄か消費か投資かしかないんだよ? 実家に送るwww
いやいや、結局その金も貯蓄、消費、投資のどれかに使われるんだよ。つまり、君の主張は経済音痴。
>と言うか、おまい自体「公共工事バラマキで景気が良くなる」根拠を何も出せてないだろ。
>言い出したおまいが根拠を出せないのに、他人に根拠を求めるなよ。
根拠は示したろ。何度も同じこと言わせんなよ。マクロ経済的に乗数理論を用いた式で証明したろ。理解出来ないらな素直に聞けよ。
>そもそもおまいの「冷戦時代の頭脳」で考える様な「高度経済成長の時代」ではないんだよね、
>現代は。
そっかぁ、平成生まれなんだけどなぁ^^;
ってかいつになったら公共事業の経済効果を否定する根拠を示してくれるの??笑
861 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 15:06:07.74 ID:LVm9Lo1l
国を会社に例えれば、分かりやすいだろう。
運営費や投資に当てる金より、人件費ばかりを払っているのが、この国。普通なら、そんな会社は倒産だ。
会社存続のためにも、リストラして人件費下げるか、賃金下げるだろう?
ちなみに、国民は公務員を雇っている側だ。給料払っているんだからな。
人を減らせと言われれば、本来、呑むしかないんだよ。公務員て立場はね。
862 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 15:09:23.08 ID:E+JTcgt6
>>861 国を会社に例えれば…
それはね、国を家計に例えてるのと同じで間違いです。
>>846を見てください。
863 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 15:18:08.68 ID:LVm9Lo1l
>862はいはいw
国民が不要、減らせという声が大きくなれば、国民に雇われている立場なのだから、その声を蔑ろには出来ないはずだ。
今まで、国民が甘えさせてあげただけ。それをいいことに胡座をかいているのが、公務員、官僚、政治家だ。
もう甘えられない現実を知る時じゃないか?
864 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 15:20:28.06 ID:E+JTcgt6
>>863 とりあえずお前は維新に入れとけば幸せになれるよ。
>>846に対する反論はできませんか?
>>君がそう思うならそうなんじゃないかな笑
あぁ、認めちゃうのね、まぁ一生学歴にこだわるのは個人の自由だけれども。
>>君は公共事業=バラマキ=無駄遣いって考えてんの?
つーか、バラマキの意味分かってる?
日本語が理解できないのであれば、これ以上何も言うことはないけどネ。
>>マクロ経済的に公共事業の経済効果の根拠を示したんだが。一方、君は反論できてないよね。
あのね、根拠とは竹中がやった「自称改革」の詐欺とは違うの。
実証されて始めて「根拠」と言える訳。
>>根拠は示したろ。何度も同じこと言わせんなよ。マクロ経済的に乗数理論を用いた式で証明したろ。理解出来ないらな素直に聞けよ。
まぁ切れないで落ち着けよ、嫌韓右翼君。
「朝鮮マスゴミ」なんて騒いでいると、頭の程度を疑われるぞ?
>>そっかぁ、平成生まれなんだけどなぁ^^;
まぁネットでは「何時の時代の生まれ」を装うのも自由だから。
>>ってかいつになったら公共事業の経済効果を否定する根拠を示してくれるの??笑
で、おまいは一体いつになったら時代背景に合致した実証例を根拠として出してくれるの?
田中角栄時代の「公共工事」が今の時代になってもまだ「有効」なんて虚言は根拠とは言えないんだけど?
866 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 15:29:53.18 ID:LVm9Lo1l
>864
維新?アホか。自民も民主も同じだ。
よく読めよ。公務員、官僚、政治家。国民を騙し、利用し、甘えてきた同じ狢だと書いているだろうが。
まともな政治家は、腐った人間に潰される。腐った人間ばかりが日の目を浴びているのが、今のこの国だろう?
そして、上が腐っているからこそ、公務員が胡座をかいていられるわけだ。
>>864 名前:名無しさん@3周年 :2012/09/07(金) 15:20:28.06 ID:E+JTcgt6
>>
>>863 >>とりあえずお前は維新に入れとけば幸せになれるよ。
あぁなんだ、やたら「学歴」にこだわると思えば、おまい例の、
「自称大学生君」か。
他には目もくれずに勉強しなければならない大事な時期に公務員スレに入り浸りとか・・・
まぁ「自称」大学生だから勉強する必要は無いのか。
868 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 15:36:59.64 ID:LVm9Lo1l
公共事業で追記。
舗装工事の必要のない道路をわざわざ剥がして、また修復しているよな。
それを繰り返すのも、公共事業ですかw?
来期の交付金捻出のため?
そうやって無駄を繰り返し、金を流して…?
国民の税金ですよ〜。
地方公務員の給与下げたら国が良くならないってどういう理由なんだ?
減った分消費に回してどう経済が悪くなるんだ?
地方で800万言ったら地方の平均の3倍近くするだろ?
地方公務員の給与は税金だぜ?しかも交付金から相当出てる。
減らして還元して、民間の消費量と平均給与上げれば良い。その反論が経済が悪くなるwという。
人の話聞けよ。
公共事業無駄という民団系?の人がいるが、何でそんなに日本衰退させたいのかww。
公共事業で内部留保を過剰に増やさないで地方にばらまけば回るお金増えるよ?
朝鮮人は8割は無職だから公務員が妬ましいのかwww?
それでただ単に給与下げろwwwしか言えないのかwwww?
下げた後が繋がらない。先の政策は考えないのかよ。
>>857 >マクロ経済的に説明すると、国民所得をy、限界消費性向をc、投資をi、政府支出をg、税率をtと表すとy=c(y-ty)+i+gという式が成り立つ。
こんな式出して誤魔化す気か?
政府支出[g]が全て国民の収入にに化けるわけじゃないだろ
単純に政府支出が土建屋に入るとしたって、末端の作業員には相当ピンハネされた文しか回らない
収入から税金を引いた分がある割合で消費に回る[c(y-ty)]だって
収入に対して一定の割合で課税されてる前提の式じゃん
ある収入に対し、家庭において税金でさっ引かれる分が一定だという前提の式
例えば食費で考えれば、年齢まで含めた家族構成が似た家族をサンプルにとっても
年収1000万円の家庭が年収500万円の家庭の倍米を食うことにはならん
つまり米代が倍にならない以上、米代として払う金額に含まれる税金は単純に収入だけで算定は出来ない(ここら辺が間接税の逆進性 金持ちには低税率で貧乏人には高税率になり得る)
マクロに考えるならある程度の類型化が必要なのは仕方が無いにしろ
あまりにどんぶり勘定だな
自称大学生君は「実社会を知らない」らしいからねぇ。
かつてのベトナム戦争では、実戦経験の無い士官学校出の新米指揮官が、
自分の部下を相当数戦場で死なせたと言う話だが、
自称大学生君もそれとソックリだな。
理論を持ち出せば世の中がその通りに動くと思い込んでいる、
実証の伴っていない理論は、机上の空論でしか無い。
872 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 19:09:02.46 ID:l3MgyP/d
>>860 >ってかいつになったら公共事業の経済効果を否定する根拠を示してくれるの?
乗数効果の乗数は、1/(1-消費性向)、つまり貯蓄性向の逆数だから、貯蓄性向が高ければ高いほど、
乗数は小さくなるから、乗数効果は小さくなる、よって経済効果も小さくなる。
今日、公共事業に金を注ぎ込んでも、土木作業員の賃金は最低賃金に近く、その上建設業者は、
単純労働者よりも資格を持った技術労働者を欲しがる。しかも、建設業者は普段仕事がなくても、
前から雇っている従業員を解雇できず、それが経営を圧迫している。
従って、たまたま公共事業を落札しても、収益は借金返済に回る可能性が高く、建設業者の消費性向は、総じて低い。
以上のことから、今日日本における公共投資の経済効果は小さく、景気浮揚の効果は期待できない。
以上、論破おわり。
873 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 19:35:32.73 ID:SAJeIfIC
税収が下がっても支出減らさないのがいいってのは暴論だろ
まあマジで給料は上がってないけどな。今はカットカットカットの嵐
皆辞めたがってるけど役所仕事15年やったらもう民間じゃ通用しない
874 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 20:37:16.61 ID:x6yj7SkZ
ここにいる公務員の頭脳には資源価値がないな
何も生み出さない食いつぶし
底辺とか言われる労働者のほうがよほど価値があるよ
>>底辺とか言われる労働者のほうがよほど価値があるよ
世の中は、「自称優秀な公務員」が馬鹿にしている、
その底辺層が支えているからね。
有能で自分達の立場と現状を良く理解している公務員は必要だが、
無能で仕事もできず、高い給与を貰う事しか考えない公務員は、
世の中には全く不要。
コツコツまじめに勉強して、10何倍の試験を潜り抜けてる若手は優秀で謙虚なのが多い
一方で公務員なんてバカしかならないと言われてた時代に入った高齢職員は態度だけでかくて使えねーのばかり
そのくせ若手職員の倍以上の給料をもらってる
ここによく現れる、自分を30代の(自称)優秀な公務員と述べるメンヘラ君は、
年齢的には若手の方だが、公務員としては全く不要の存在。
そもそも「公僕」のはずの公務員が、民間低所得者層を「底辺」と呼んでいる段階で、
公務員としては全くふさわしくない。
878 :
僕公務員:2012/09/07(金) 22:23:18.49 ID:DntoNdbk
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
運用損で溶けちゃう溶けちゃう
記録無くなったって言えばいいや
879 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 22:37:16.66 ID:E+JTcgt6
>>872 >乗数効果の乗数は、1/(1-消費性向)、つまり貯蓄性向の逆数だから、貯蓄性向が高ければ高いほど、
>乗数は小さくなるから、乗数効果は小さくなる、よって経済効果も小さくなる。
数学的に間違いがあるんだが、自分で気づいた方がいいよ。
880 :
名無しさん@3周年:2012/09/07(金) 22:45:10.27 ID:E+JTcgt6
どんなに貯蓄性向sが高くてもsは1未満なので
Δy=Δg/s 、Δy>Δgであることに変わりはないんだよ。
881 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 00:15:19.06 ID:esVBh+N6
頭の悪そうな ID:E+JTcgt6 のレスってちゃんと読んだほうがいいの?
読んで正しく理解しようとすればするほど、
その後、なんてくだらないバカなんだと思う怒りがとまらなくなるのだけど
昔の暗記ガリ勉のバカを思い出す
なんでみんなこの頭の残念な人を相手にし続けるのかが疑問
話にもなってないよね
もう、あとは本人が何十年か後に自ら気が付くくらいしか救われないんじゃないの?
882 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 00:33:33.48 ID:EK85QVTS
>>879 数学的間違い?
(1-消費性向)=(貯蓄性向)。これは異論ないね?
分数は分母が大きいほど、数としては小さくなる。
君の言うとおり、貯蓄性向は1より大きくなることはない。
従って、(元々貯金残高が大きい者などは、所得のすべてを貯蓄することも
可能なので、)考えられ得る乗数の最小値は1である。
確かに、乗数は1より小さくなることはないが、俺の文章の中で、数学的に
間違ったことは言ってない。
下らないことにケチつけるな!
883 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 00:34:09.97 ID:y/hkBhcu
で、「罵倒だけ」で論理的な反論は「全くありませんでした」・・・と。
年金は運用実績が損で、若い世代が払わなくなったら破綻だな。
積立式はどれくらい得なのか。ただ単に収めた分が返っただけなら
払う意味ないし、年齢を引き下げないなら死ぬまでに全額返してくれるのか。
積立でも資金溶かしたら配布できない。未来のコトだけど。
885 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 00:39:00.53 ID:y/hkBhcu
>>882 経済効果があるのかないのか
Δy>Δgであることから、経済効果があるということは確実に言えるが
「経済効果がない」とは政府支出乗数が1未満になるということ。それは数学的にあり得ない。言葉足らずで悪かった。
886 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 00:41:26.95 ID:y/hkBhcu
結果、「経済効果はある」という結論になる。
887 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 00:59:33.09 ID:EK85QVTS
>>883 何が「罵倒だけ」だ。
確かに、乗数が1なら、経済効果があったとは言えないわな。数学的にも経済学的にも。
お前は乗数が1より少しでも大きければ経済効果があったと考えるのか?
(数学的には乗数が1より大きければ経済効果があったと言えるわな、確かに。)
現実的には、乗数が1から2程度じゃお話にならんわ。役人と土建業者の資産が増える結果に
終わるだけ。お前、政府の投資額と同額の貯蓄が国民にできることは、認めるよな。
あと、お前だって、872の文章全体の趣旨に対する反論が全くできてないじゃないか?
悔し紛れの戯言言ってるのは、お前の方だろが。
888 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 00:59:45.93 ID:y5I7lEAv
>>884 年金の制度ができた当初から
年寄りに払う金が足りなくなったら消費税で徴収する前提で
公務員がバカスカ使っちゃってたから
積み立ててた金はもうないよ
889 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 01:11:44.53 ID:y/hkBhcu
>>887 仮に君の言うように政府支出拡大による経済効果が少ないとしてもだよ、君も認めたように乗数が1未満になることはないので、
公共事業をやるかやらないかだったら、やった方がプラスになるということだよね。
経済効果が大きい小さいの問題ではなく、正か(ゼロ以下)負かのどちらかという問題。そこで、君の言うように乗数が小さいと仮定しても、やらないよりやった方が経済的にプラスであることに変わりはないよね?
890 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 01:20:21.61 ID:EK85QVTS
>>889 公共事業は建設国債を発行してやるだろ?
これは紛れもなく政府の借金だ。
政府の支出=国民の貯蓄だ。
公共事業したって、役人と土建業者の金融資産を増やすだけ。
政府は借金返すために増税しようとする。
土建業者と役人の資産は増えても、一般国民には増税の負担が重くのしかかる。
理論的に経済効果があったと言われても、一般国民には絵に描いた餅だ。
だれでも、ふざけるな、としか思わんよ。
891 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 01:24:04.86 ID:ARvjfa4I
とりあえず破綻してる生活保護は廃止しとけ
元国営でやりたい放題やってる企業に比べたら公務員の待遇なんて糞。
893 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 01:27:36.77 ID:EK85QVTS
>>891 生活保護受給者は貯金することが禁じられている。
つまり、消費性向は、ほぼ1だ。数学的経済学的には、こっちの方が
経済効果がある。
894 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 01:52:10.70 ID:y/hkBhcu
>>890 >公共事業は建設国債を発行してやるだろ?
>これは紛れもなく政府の借金だ。
>政府の支出=国民の貯蓄だ。
政府が債務者、民間は債権者というのを知ってて言ってるなら問題ないよその部分は。
>公共事業したって、役人と土建業者の金融資産を増やすだけ。
ここから説明が飛躍しすぎているね。
金融資産が増えたらそれで終わりかい?違うよね、企業は少なからず投資をするよね。社員に還元される場合もあるよね。波及効果がゼロとは言えないよね。
「公共事業によって役人と土建業者の金融資産が増加するだけ」という妄想には根拠があるのかい?
それを証明するには、役人の限界消費性向が0、土建業者の限界投資性向が0、土建業者の社員の限界消費性向が0という数学的にあり得ない結論を導く必要があるんだが。
>政府は借金返すために増税しようとする。
これは、デフレ脱却しない限り増税されないなら問題ないこと。
増税案によると、景気条項をクリアするのが条件とあり、つまりインフレ状態にしてからの増税だから経済学的に正しい。
ただし、時の政権が景気条項を無視して増税するのであればそれは許されない。それは俺も反対です。ちなみにデフレ期の増税は税収を減らすことになるので政府にとっても国民にとってもメリットがない。
>土建業者と役人の資産は増えても、一般国民には増税の負担が重くのしかかる。
>理論的に経済効果があったと言われても、一般国民には絵に描いた餅だ。
>だれでも、ふざけるな、としか思わんよ。
まず、前述の通り、公共事業では一般国民に波及効果が及ばないということを君は論証する必要がある。
公共事業の経済効果が大きいか小さいかではなく、あるのかないのかを考えたときに、あるという結論になる。
それに反論できない限り、「公共事業を減らすべき」という主張は通らない。
895 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 01:58:39.94 ID:y5I7lEAv
お前の金融資産は俺のもの。
俺の金融資産も俺のもの。
公務員です!
896 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 02:05:21.81 ID:y5I7lEAv
俺がお前のかわりに金を使って景気に貢献してやるから
お前の金よこせよ(`・ω・´)
公務員です!
897 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 02:06:24.41 ID:EK85QVTS
>>894 相対的に役人と土建業者の貯蓄性向が高い限り、政府が支出すればするほど、
彼らの預金高が増えるだろうが。それに建設業者は一次、二次といった具合に
下請けに回そうとするから、末端の土木作業員の取り分はほとんど最低賃金だ。
(もし土建業者が借金だらけなら、収益のほとんどを借金返しに使うだろう。
この借金は元々預金者の預金だ。すると銀行はまた、経営不振にあえぐ土建業者に
運転資金を貸そうとする。つまり、銀行の貸付は、企業の設備投資のためだけに貸すとは限らない。)
学生は机上の空論だけを振り回そうとして、現実を見ようとしないな。
お前、学生なら、土方のアルバイトでも一回してみろよ。
それから、ここへ来な。
898 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 02:14:30.68 ID:y5I7lEAv
「二倍にも三倍にもなって返ってくるからお得だよ」と説明され、公務員に勧められるまま公共事業という名の金融商品に投資したのですが、
出したお金が戻ってくることはありませんでした。
899 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 02:15:16.59 ID:EK85QVTS
>>894 経済効果が小さいなら、やらない方がましだろが。いや、一国民として、
やるなよ、と言いたいわ。一般国民に波及効果がないことは、前の書き込みから
何べんでも言ってるよ。お前が聞く耳を持たないだけ。
何で、何の価値もない頭の悪いお前のために俺が何べんも説明しなきゃなんないのか。
900 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 02:16:57.78 ID:y/hkBhcu
>>897 >相対的に役人と土建業者の貯蓄性向が高い限り、政府が支出すればするほど、
>彼らの預金高が増えるだろうが。それに建設業者は一次、二次といった具合に
>下請けに回そうとするから、末端の土木作業員の取り分はほとんど最低賃金だ。
>(もし土建業者が借金だらけなら、収益のほとんどを借金返しに使うだろう。
>この借金は元々預金者の預金だ。すると銀行はまた、経営不振にあえぐ土建業者に
>運転資金を貸そうとする。つまり、銀行の貸付は、企業の設備投資のためだけに貸すとは限らない。)
一般国民に波及効果が及ばないということの論拠を聞いたんだが。
結局君は「末端の人間にとっては経済効果が少ない」と主張しているだけじゃないか。
何度も言うが、効果が少ない=公共事業を減らすべきというのはおかしいぞ。
>学生は机上の空論だけを振り回そうとして、現実を見ようとしないな。
>お前、学生なら、土方のアルバイトでも一回してみろよ。
>それから、ここへ来な。
お前こそ土方のアルバイトをやったことあるのかよ?それに理論と現実に多少のズレが生じるのは当たり前だが、理論的にあり得ないことは現実でも起こらないんだよ。つまり、理論的にΔy<Δgは起こり得ないし、現実にそうなることもない(前例もない)
901 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 02:21:04.11 ID:y5I7lEAv
>下請けに回そうとするから、末端の土木作業員の取り分はほとんど最低賃金だ。
やべぇwww これ俺www
902 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 02:25:42.30 ID:y5I7lEAv
俺たち従業員に支払う代金で
委託費ほとんど消えちゃうんだそうだ
給料日になると「お給料振り込まれてないんですけど!?」という電話が
パートアルバイトや職人さんから殺到www
903 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 02:32:26.47 ID:y5I7lEAv
かく言う俺も7月末に振り込まれるはずの給料が8月30日に10万しか振り込まれてないwww
8月末に振り込まれるはずの給料ももちろん振り込まれてないwww
マジやべぇw
904 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 02:40:28.50 ID:EK85QVTS
>>900 政府の支出=国民の貯蓄。これは認めるよな。
ほとんど土建業者と役人の貯蓄だわ。
土木作業員は最低賃金に近い低賃金だから、ほとんど消費性向は1に近く、貯蓄できないわな。
経済はフローだけ見るべきではない。ストックも見ろ。
乗数が限りなく1に近い経済効果なんて無意味だと言っている。
政府が土建業者と役人に、お前たちの子供たちの将来の教育資金だと言って、無償譲渡しているようなもんだろ?
アルバイトならいくらでもやったから、言っている。
だからと言って、貧乏人と罵ったら反則だぞ、分かるな?
そもそもお前はこのスレを嵐にきているようなもんだろ?
一般国民の公益に適うこのスレをな。
公務員及びその擁護者による犯罪的行為だよ、全く。
905 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 03:01:28.19 ID:y/hkBhcu
>>904 >政府の支出=国民の貯蓄。これは認めるよな。
>ほとんど土建業者と役人の貯蓄だわ。
>土木作業員は最低賃金に近い低賃金だから、ほとんど消費性向は1に近く、貯蓄できないわな。
>
>経済はフローだけ見るべきではない。ストックも見ろ。
>乗数が限りなく1に近い経済効果なんて無意味だと言っている。
>政府が土建業者と役人に、お前たちの子供たちの将来の教育資金だと言って、無償譲渡しているようなもんだろ?
また言わせるの?やらないよりやった方が少しでもプラスであることに変わりはないじゃないか。Δy>Δgである限り公共事業をやってマイナスってことはないんだよ。
例えば、公共事業に新たに5兆円費やすとする。(Δg=5兆円)仮に君の言うように乗数が小さくても、Δy>Δgより経済効果は5兆円を上回る。
一方、公共事業をやらないとする。(Δg=0)
そうすると、Δy=0
やった場合とやらなかった場合を比べてどっちがましか、それに対して君はやらない方がいいと言う。何故だ。経済効果5兆円以上よりも、経済効果0の方がいいと言える根拠がまるで分からないんだが。
>アルバイトならいくらでもやったから、言っている。
>だからと言って、貧乏人と罵ったら反則だぞ、分かるな?
はい。
>そもそもお前はこのスレを嵐にきているようなもんだろ?
>一般国民の公益に適うこのスレをな。
>公務員及びその擁護者による犯罪的行為だよ、全く。
公共事業をやるなってい主張が公益に適っているのか?むしろ真逆だと思うがね。
公共事業を減らし、企業に金が回らなくなり、給料未払いも増えるぞ。
906 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 03:03:08.95 ID:EK85QVTS
>>900 なんべんも言うが所得のうち消費されない分が貯蓄だ。政府の支出を最初に受け取った者が、ほとんど
貯蓄に回せば、他へ金が回るわけないやろ?
こんなこと、いちいち証明するまでもないだろが。
すると、お前は、前にも言ったが、銀行は貸付して金を回す、と言ったな?
今の銀行は余剰資金があれば、貸付よりも国債などの金融商品に投資する傾向が強い。
しかも、資金繰りにあえいでいる一般の中小企業などには、貸し倒れを恐れて
貸そうとしない。
また、今日のような不景気には、借金してまで設備投資しようとする企業は少ない。
少し調子の良い企業なら、株式増資発行のように直接金融で対処しようとする。
907 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 03:08:44.41 ID:EK85QVTS
>>905 このスレの前の方に、小学生にジュースを飲ます寓話を書いた。
それはもちろん俺の書き込みだ。
それを読めば経済効果が絵に描いた餅だと分かるはず、一般国民にとってはな。
統計上、経済効果があっても、役人と土建業者だけ潤っても意味がないんだよ。
みんなが同じくらい金融資産を持ってて、政治的に成功した国と言えるんだよ。
908 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 03:15:27.93 ID:EK85QVTS
何が中流かというのは、年収と資産がどれくらいあるかで決まるだろ?
中流層の厚い国が政治的に成功した国だ。
これまで、政府は1000兆使ってきたが、現実は格差が広がる一方だろ?
そのことを、マクロ経済学で、個人の自己責任で済ましたら反則だわ。
お前、マクロの専門家なんだろ?学生だろうけど。
909 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 03:16:01.66 ID:y/hkBhcu
>>906 >なんべんも言うが所得のうち消費されない分が貯蓄だ。政府の支出を最初に受け取った者が、ほとんど
>貯蓄に回せば、他へ金が回るわけないやろ?
>こんなこと、いちいち証明するまでもないだろが。
いやいやw だからさぁ、「政府支出を最初に受け取った者がほとんど貯蓄に回す」という証拠をまず示してね。
あとね、仮にそれを認めたとしてもだよ、「経済効果は小さい」ということに帰結されるのであって、「経済効果がゼロ」ということではないんだよ。
>すると、お前は、前にも言ったが、銀行は貸付して金を回す、と言ったな?
>今の銀行は余剰資金があれば、貸付よりも国債などの金融商品に投資する傾向が強い。
>しかも、資金繰りにあえいでいる一般の中小企業などには、貸し倒れを恐れて
>貸そうとしない。
>
>また、今日のような不景気には、借金してまで設備投資しようとする企業は少ない。
>少し調子の良い企業なら、株式増資発行のように直接金融で対処しようとする。
ですからね、企業が不況で金を使いたがらない中で誰が金を使うんですか?政府しかないでしょ。
ここで政府さえも金を使わなくなったら、企業はますます不景気になりますよ。。
910 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 03:19:07.75 ID:y/hkBhcu
911 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 03:24:07.46 ID:EK85QVTS
>>910 そのジュースの半分以上を先に飲んでしまうのが役人と土建業者なんだから。
912 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 03:25:59.44 ID:y/hkBhcu
>>911 ジュースをあげないほうがマシなのかと質問
事務系公務員なんざタイムカード管理の時給750円〜1570円で良し!
914 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 03:58:12.74 ID:y/hkBhcu
>>911 質問が悪かったかな。
公共事業による経済効果は末端に行くほど小さくなる。それは仕方ない。
しかし、公共事業を全くやらない方が末端にとってもいいことなのか?
公共事業を全くやらなければ末端に経済効果が及ぶのか?
915 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 04:03:28.38 ID:y/hkBhcu
916 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 05:14:56.85 ID:EK85QVTS
そりゃぁ、土木作業員を正業としている者にとっては、たとえ、賃金は低くても、
将来の貯蓄よりも、今現在を生き延びるためと考え、仕事は無いよりあったほうが、
ましだと考えるだろう。
しかし、土木作業を自分の一生の正業にしようと思う一般民間人は少ないだろう。
農業の副業と考えている者ならいざ知らず。できるなら、もっと楽できれいで給料のいい
仕事をしたいと思うだろう?
現実を見ろ。一方、公務員の賃金は最低賃金か?食わんがための給料をはるかに超える
金額の給料を貰っているだろう。一般に高所得者の限界消費性向は小さいのが定説だ。
また、地方議会の議員は、オール与党なんて言われ、ほとんどが土建業者あるいはその関係者だけで
占められている。これだけで、いかに公共土木事業が、彼らにとってうま味のあるものか、ってことだ。
今や、土木作業員は最低賃金で、しかも普通誰もやりたがらない。そのこともあって、
土建業者は機械化で対応し、一般庶民にはあまりおこぼれが来なくなっても来ている。
小さくてもあった方がましと言うが、一方でアメ玉一個しかもらえない者がいて、
他方には高級乗用車一台もらえる者がいる。そんなものだよ、今の公共事業は。
こんなことばっかりやっていれば格差は拡がる一方。そのくせ、消費税という逆累進の税で貧乏人を
いじめようとする。まさに政府による犯罪的政策と言わずして何なのか?
マクロ経済学は、政府の政策をどうあるべきか考える学問。
従って、国民に格差が広がり、あるいは貧困が蔓延することは
政府の責任だ。公務員や一部の国民だけがフロー的にもストック的にも
豊かになるだけの政策を擁護する者は、一般国民に対する反逆的行為でもある、と言えよう。
917 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 05:46:08.53 ID:EK85QVTS
要は、政府支出を最初に受ける者が公務員や土建業者ではなく、一般国民である
政策をやればいいだけ。つまり、公共土木事業ではなく社会福祉的政策、言い換えれば、
社会主義的政策だな。最初に受ける者は貯蓄性向は高いとは限らないのだろ?
お前の理論では。
大体、修正資本主義とか言って、現在の先進資本主義国で純粋に
アダム・スミスのような自由放任主義的政策をやっている国は皆無だろ。
確かに、ケインズ主義も修正資本主義だが、ケインズ自信、乗数効果については
懐疑的だったという逸話があるくらいだ。
一般国民は貯蓄性向が高いから、ダメと言うなよ。
一般国民が貯蓄性向が高い根拠を示せ、と逆に質問せざるを得なくなる。
しかし、一般に高所得者が限界貯蓄性向が高いのは、経済学上の定説。
そんなこと、お前が知らない、と言うのは偽証罪みたいなもんよ。
918 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 06:17:31.55 ID:y/hkBhcu
>>916 >そりゃぁ、土木作業員を正業としている者にとっては、たとえ、賃金は低くても、
>将来の貯蓄よりも、今現在を生き延びるためと考え、仕事は無いよりあったほうが、
>ましだと考えるだろう。
>しかし、土木作業を自分の一生の正業にしようと思う一般民間人は少ないだろう。農業の副業と考えている者ならいざ知らず。できるなら、もっと楽できれいで給料のいい仕事をしたいと思うだろう?
そう思っているなら努力次第で這い上がれる世の中ではあると思うぞ。
例えば、公務員試験は学歴などに関係なく、採用試験さえ突破すれば誰でもなれる。民間企業なら大卒と高卒とで初めから区別されるが。
一方、民間企業でも、学歴フィルターにさえ引っかからなければ、コミュ力で採用までこぎつける。つまり、努力さえすれば上に這い上がれる社会であることには変わりがない。
逆に努力してきた人もそうでない人も同じ待遇という社会こそ、不平等なんじゃないか。まさに社会主義だわな。
>現実を見ろ。一方、公務員の賃金は最低賃金か?食わんがための給料をはるかに超える
>金額の給料を貰っているだろう。一般に高所得者の限界消費性向は小さいのが定説だ。
>また、地方議会の議員は、オール与党なんて言われ、ほとんどが土建業者あるいはその関係者だけで
>占められている。これだけで、いかに公共土木事業が、彼らにとってうま味のあるものか、ってことだ。
それゆえに公共事業をするよりしない方がいいということになるのか?
さっきも言ったが公共事業するより公共事業をしない方が末端の人にとって経済効果がプラスということの論拠を頼むよ。
919 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 06:19:09.69 ID:EK85QVTS
日本が財政破綻しないと言いながら、海外に資産を逃亡させている者は重罪(場合によっては死刑に
すべし。)とする法律の整備を急ぐべきだ。
920 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 06:20:58.41 ID:y/hkBhcu
>今や、土木作業員は最低賃金で、しかも普通誰もやりたがらない。そのこともあって、
>土建業者は機械化で対応し、一般庶民にはあまりおこぼれが来なくなっても来ている。
>小さくてもあった方がましと言うが、一方でアメ玉一個しかもらえない者がいて、
>他方には高級乗用車一台もらえる者がいる。そんなものだよ、今の公共事業は。
>こんなことばっかりやっていれば格差は拡がる一方。そのくせ、消費税という逆累進の税で貧乏人を
>いじめようとする。まさに政府による犯罪的政策と言わずして何なのか?
公共事業をすることと、増税は別次元の話。
どういうことかというと、公共事業を推し進めるべきと主張する政治家と増税を推し進める政治家が必ずしも同じという訳ではない。
人気取り&保身の事しか考えない政治家ほど、政府支出の削減を主張する。そして、経済について知識のない国民は騙されてしまう。
いい例が小泉政権。「コンクリートから人へ」と謳い大衆受けが良かった。公共事業を削減しGDPは減少、労働規制緩和で資本家が潤い、一方で非正規雇用が増え格差が拡大した。
民主党が政権を取ったときも、国民はマニュフェストでの「増税反対、政府支出を削減し、埋蔵金を捻出する」と言う言葉に騙された。
実際に国民のためになる事というのは、実は経済知識のない人にとっては理解しにくい事だったりする。「不景気だからこそ政府支出を増やすべき」ということが最たる例。
921 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 06:21:38.64 ID:EK85QVTS
だから、マクロ経済で個人の自己責任を言い出したら論理破綻だってば。
ちゃんと俺の書き込み読んだ?
922 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 06:27:35.11 ID:y/hkBhcu
>マクロ経済学は、政府の政策をどうあるべきか考える学問。
>従って、国民に格差が広がり、あるいは貧困が蔓延することは
>政府の責任だ。公務員や一部の国民だけがフロー的にもストック的にも
>豊かになるだけの政策を擁護する者は、一般国民に対する反逆的行為でもある、と言えよう。
確かに、公共事業の経済効果をより高める方法はあるはずだ。
だからといって、公共事業をやめるという暴論はおかしい。
公共事業=悪という考えが蔓延してしまっている今の社会では、政府支出を削減しようという人気取りの政治家が増えていく。
重要なのは、公共事業の経済効果をより高め、末端の者により多くの恩恵をもたらすかということ。自民党で現在検討されている「公共事業透明化法案」というのがある。
公共事業における政府支出をいかなる名目でいかなる企業にどれだけ配分するかということを事前に公表する制度である。
これにより、収賄や談合、ピンハネをなくし、効率的に乗数効果が働くようにして経済効果を大きくする。
923 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 06:31:13.23 ID:y/hkBhcu
>>921 >だから、マクロ経済で個人の自己責任を言い出したら論理破綻だってば。
>ちゃんと俺の書き込み読んだ?
ごめん、君のレス読み返したが、俺の書き込みのどの部分が「個人の自己責任」を言っていて論理破綻しているのか分からない。
どの部分?
924 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 06:38:52.50 ID:EK85QVTS
とにかく、お前土方してかかれ。それからまた来い。
925 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 08:52:36.39 ID:y/hkBhcu
>>924 で、君は土方なのかい?
土方じゃないと2ちゃんねるやっちゃいけないのかい?
苦し紛れの戯言はよせよ。反論があるなら具体的にお願いします。
926 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 09:42:03.33 ID:IUQVi5wy
ほんと2chとかカスが多すぎる。
俺の周りの民間人など誰も公務員叩きなんてばかげたことはしないし
みんな自分の仕事にやりがいもって働いてて丘陵も公務員よりは
もらってるやつばっかなのに。
2chで公務員叩いてるようなカスとか、自分が学生時代に
ちゃんと勉強しなかったから公務員より下の待遇の仕事しかないくせに、
社会に出てから差がついたとたんに、しっかり勉強して公務員になって
働いてる奴の足引っ張ることばかりしてる始末だし、
ほんとどこまでカスなんだと。
928 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 10:48:56.91 ID:2CPmbu6r
>労働規制緩和で資本家が潤い、一方で非正規雇用が増え格差が拡大した。
民間にやらせる国の業務のピンハネ率をより一層高くし、
自分たちの取り分を多くする上で
労働規制緩和の実現は公務員にとって必要不可欠なものだったんだよね。
929 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 10:51:28.42 ID:2CPmbu6r
>公共事業を推し進めるべきと主張する政治家と増税を推し進める政治家が必ずしも同じという訳ではない。
公共事業を推し進めるべきと主張する政治家と
増税を推し進める政治家は
同じ官僚の口車に乗せられているんだよね。
930 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 11:04:28.74 ID:EK85QVTS
>逆に努力してきた人もそうでない人も同じ待遇という社会こそ、不平等なんじゃないか。まさに社会主義だわな。
努力しないで、努力したものと同じ待遇を求めるのは社会主義的でダメだと言うのだろ?
そもそも政府支出自体が社会主義的政策だろが。
そもそも現実の社会は努力したから結果が出せるとは限らない。
結果がだせなきゃ、それまでだ。
金メダルを取れなかったオリンピックの選手が、努力したから金メダルくれ、と言っても
通用しない。それが本来の競争主義、市場主義社会のありかただ。
努力してもだめな会社はつぶれるし、金融機関や公的資金の注入を受けても
だめな会社はつぶれるべきなのに、つぶそうとしないのは、社会主義的政策だろうが。
仕事がなくて、つぶれかかっていた土建会社を公共事業を与えて生き返らすのは、
社会主義的政策だろが、違うか?
931 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 11:17:27.10 ID:EK85QVTS
だから、どうせ同じ社会主義的政策やるなら、公共事業のような公務員と
一部の土建会社を肥えさすような政策よりも、より広く国民が豊かになる
政策を考えるべきだろが。
景気が悪いから公共事業、財政状況が悪いから
増税じゃ、馬鹿の一つ覚え、政策を立案する官僚の能力が問われるだろう。
国民全体が豊かになれない政策しかできない政治家、官僚は能力が足りない、
ということで、さっさと退陣すべきなのが本来の自由主義競争社会のありかただろうが。
932 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 11:31:49.15 ID:y/hkBhcu
>>930 >>逆に努力してきた人もそうでない人も同じ待遇という社会こそ、不平等なんじゃないか。まさに社会主義だわな。
>
>努力しないで、努力したものと同じ待遇を求めるのは社会主義的でダメだと言うのだろ?
>そもそも政府支出自体が社会主義的政策だろが。
違います。国内経済が過熱しすぎたら冷まし、冷え込んだら加熱するという役割。これのどこが社会主義?資本主義では競争もある反面、格差が広がる。それを是正するためにセーフティネットや累進課税制度などがある。
>そもそも現実の社会は努力したから結果が出せるとは限らない。
>結果がだせなきゃ、それまでだ。
>金メダルを取れなかったオリンピックの選手が、努力したから金メダルくれ、と言っても
>通用しない。それが本来の競争主義、市場主義社会のありかただ。
>
>努力してもだめな会社はつぶれるし、金融機関や公的資金の注入を受けても
>だめな会社はつぶれるべきなのに、つぶそうとしないのは、社会主義的政策だろうが。
>仕事がなくて、つぶれかかっていた土建会社を公共事業を与えて生き返らすのは、
>社会主義的政策だろが、違うか?
公共事業を落札できるくらいなのだから、入札競争に勝ち残った企業と言えるだろう。入札制度の法整備も変わってきていてより公正でオープンなものになってきている。
で、公共事業をやるより、やらない方がマシという根拠はいつになったら示してくれるの?
公務員給与は国家と軍人に限り倍にしてもいいよ。
脱原発とか言うカルトは火力燃料を支那に頼らせたいみたいだな。
934 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 12:00:34.92 ID:EK85QVTS
>>932 政府の支出=国民の貯蓄となることについて、お前のコメントは?
これは認めるよな?何べん聞かせるのか?
政府の借金1000兆円がそっくりそのまま一部の国民の貯蓄になっているのであり、
また、公共事業を増やせば、金融資産の偏在を拡大させることなる。
これが競争主義社会の勝者の努力の結実か?違うだろ?
国民の資産格差を政府の権力によって力づくで拡大させたことになるだろ?
だから俺は金融資産税を主張するのである。するとお前はこれに反対なんだろ?
社会主義的だということで。(本当は、お前の言う格差是正になると思うのだが。)
公共事業は国民にとって必要不可欠のものだけに止めるべきだ。
(それもやめろ、と言うつもりはない。)
無駄な物まで作る必要ない。(この前、某ダムの例を挙げただろ?都合の悪い
記事はスルーか?)
あるいは、財政破綻した場合、政治家や官僚の責任を明確化する法制度を整備して
かかるべきだ。
935 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 12:02:32.22 ID:esVBh+N6
だめだ、愚かなネット公務員に踊らされて、頭のいいつもりで詭弁に関する論議をしている
まさしくこの頭のいいつもり、優秀なつもりの無能者が経済低迷の原因なのに
もちろん公・民問わずの話なのだが
それがどうして公務員だと問題かといえば
民間なら、その企業によって適正に対処されるか、企業自身が気が付かずとも、市場において
その企業ごと淘汰されていくからだ
その前段として責任もとらされる
公務員には、この責任も取らなければ、リスクもない、失敗しても排除される事もない
そこに残った腐った人材(当初の公務員試験でふるい落とせなかった無能な人材)が
時間とともに増えてき、その組織の中で悪影響を及ぼして腐った組織にしていくからだ
936 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 12:09:56.19 ID:esVBh+N6
どんな有功な経済手法も政策も経済低迷には効果がない
これは、その経済理論・手法、政策の誤りでなく、これらにはそれぞれ前提条件の中での理論、効果であるからだ
それが正しく認識されていなければ、理論どおりの効果は得られない
理論と効果の関係の話ではない
バケツリレーで火事場に水は運べる
しかしながら、穴の開いたバケツでバケツリレーしていくようなもの
それでも少しは水が運べるから効果があると言ってたりする
そりゃやらないより水は運べる
もしくはリレーの仕方の論議をする(その議論単独では成立つ)
誤まってる箇所、この場合バケツを直さない限り、その理論・議論の意味はない
不毛な詭弁や無駄な理論についての議論はやめてはどうか?
937 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 12:11:58.32 ID:EK85QVTS
入札が競争?儲からなくても仕事が欲しいと思う企業は安い価格で入札しようと
するだろう。するとますます経営が苦しくなる。そんな企業はそもそも入札しようとしない。
資金力のある大企業、ゼネコンに道を譲り、自分は一次、二次の下請けになろうとするのである。
よって、ますます一部の大企業だけ肥えさすのが現実なのである。
入札制度が最善の制度ではないのである。だから、談合とかが生まれたりするのである。
938 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 12:15:00.54 ID:EK85QVTS
倒産した会社の社長が、俺は会社のために不眠不休で頑張ってきた。
しかし、金融機関も国も助けてくれなかった。
これは、理不尽だ、と言っても後の祭り。
兎にも角にも、これが本来の自由主義競争市場社会のありかた。
金融機関も政府も、自分たちが支援したいと思う企業しか助けないのである。
具体的には、民間企業でも官僚の天下り先と目されている企業のようにな。
939 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 12:18:34.64 ID:y/hkBhcu
>>936 その通り。バケツの穴を塞ぐべく公共事業透明化法案なるものの議論がある。
デフレの今、公共事業は必要との前提で話を進めるのが筋だろう。
940 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 12:52:35.61 ID:EK85QVTS
このスレの趣旨は公務員の給料削減の是非を問うのではない。
給料削減すべきだ、という不変の命題の下で意見を言うべきスレなのであり、
それがスレ主の趣旨であり、本来は、反対者は他のスレへ行くとか、
新しいスレを立てるべきなのである。
無駄な議論になり貴重な時間や労力を費やしてしまうのは、反対者が嵐のごとく
しゃしゃり出てくるからだ。
出来ることなら、ID:IUQVi5wyやID:y/hkBhcuのような者は嵐であることを自覚し、
ここへ来るべきではないのである。
反対者の言論の場が全くなくなるわけでもなし、思想・信条の自由の侵害にもならない。
941 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 13:12:37.68 ID:y/hkBhcu
942 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 13:17:39.21 ID:EK85QVTS
>>941 公共事業がいかなるものであれ、公務員給料削減すべしとする命題自体は揺るがない。
無駄なリンクで、しかも2回も貼るのは嵐と看做すので注意されたし。
943 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 13:22:53.72 ID:y/hkBhcu
>>942 その命題は真であるという理論が必要だねー
944 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 13:26:53.87 ID:EK85QVTS
>>943 必要ないと思う者だけが集う場なんだから、あっち池。
そこまで言うなら、色々な政策を掲げる政党が存在することの意味がないだろ?
945 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 13:32:09.97 ID:y/hkBhcu
>>944 うーん、いろんな意見があって議論する場じゃないかな。
自分に都合の悪い意見の奴は書き込むなってなら、なんの為の掲示板なんだか。
946 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 13:42:55.27 ID:EK85QVTS
>>945 都合の悪いのは、反対者だってそうだろ?
だから、他のスレ行くとか、新しいスレ立てろ、って。
お前がいくら口を酸っぱくしようが全然譲らず、スレが22も続く意味を考えろ。
お前の高慢ちきな理屈だけで、世の中、お前の思い通りに行かないことを思い知れ。
9.11といい、Nさんといい
大参事かな異常気象って大変ですね♪
948 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 13:50:14.81 ID:y/hkBhcu
>>946 いや、議論にはなってたじゃん。それを不満に思うのおかしくね。
自分の思う方向に議論が進まないからって来るなってガキかよ。もう30超えたおっさんなんだろ?
949 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 14:04:42.28 ID:TUarOeQV
公務員がここにいる底辺並みに低所得になったら益々高齢化は進むな
951 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 14:13:21.27 ID:EK85QVTS
>>948 違うってば、不毛な議論をやめてくれとの他の人からの注意も出るし、
そもそも公共事業の是非を問う場でもないので、無駄だと思うからであり、
お前だって、自分の考えを一方的に押し付けようとするだろ?
それでも議論したけりゃ、再々度聞く。
政府の支出=一部の国民の貯蓄。これについてどう思う?
952 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 14:29:11.96 ID:y/hkBhcu
>>951 >違うってば、不毛な議論をやめてくれとの他の人からの注意も出るし、
>そもそも公共事業の是非を問う場でもないので、無駄だと思うからであり、
>お前だって、自分の考えを一方的に押し付けようとするだろ?
押し付けようとはしてないよ。ただ、論拠なしの主張にはツッコミいれるし、逆の立場では答える。
>それでも議論したけりゃ、再々度聞く。
>政府の支出=一部の国民の貯蓄。これについてどう思う?
極論だと思う。政府支出=一部の国民の貯蓄と消費、国民全体へ少なからず影響ある。
ましてや政府支出を減らすことの方が国民全体にいい影響があるなんてことはない。
今の政府支出の使い方の効率が悪いからといって、政府支出を削ろうという方向に議論が進むのはおかしいと思います。
本来ならば、政府支出を増やしましょう。ただしなるべく効率の高い使い方を模索しましょうねというのが筋。
953 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 14:45:03.00 ID:EK85QVTS
>>952 極論じゃねえよ。
経済学の教科書読んでるの?数学的にもイコールになるよ。
だから、国民均等に資産が形成できる政策の方がいいと、言ってるの。
今までの公共事業のやり方じゃ、公務員と一部の土建業者に偏る、と言ってるの。
それを是正する政策も必要だと何べんも言ってるだろ?
聞く耳持たないのよ、お前は。
だから、いい加減反吐が出る、って。
954 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 14:45:44.43 ID:EK85QVTS
>>948 お前の考えを要約すれば、公務員の給料を削減に反対したり、公共事業を増やすのは、
結局景気対策のためだろ?
百歩譲って、そういう側面があったにせよ、財政が悪化して、国民負担が増大するから、
それをいけないことだとし、歯止めをかけようとするのが、公務員給料削減に賛成する人たちの
考えなのだ。
今までどれだけ議論してきたか、お互い譲れないことは、はっきりしているのだから、
不毛な議論をやめて、お前らは、違うスレを立てれば、と、いわば、和平交渉を
提案しているつもりなんだがね。それでも俺は十分譲歩しているつもりなんだがな。
955 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 14:57:35.80 ID:EK85QVTS
どう転んでも、底辺には貯蓄して資産形成するのは無理だ。所得が高く、貯蓄性向の高いものが
金融資産を形成できるのは、明らかなのであり、それが完全自由競争市場主義の場で
形成されたものなら、だれも文句言わない。
公共事業という、本来所得再分配を担うべき政府の権力を用いた政策で、いわば、
他力によるものだから、国民に不公平感を生じ、不満が出てくるのも無理はない。
956 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 14:58:17.87 ID:y/hkBhcu
>>954 >お前の考えを要約すれば、公務員の給料を削減に反対したり、公共事業を増やすのは、
>結局景気対策のためだろ?
そうだよ。
>百歩譲って、そういう側面があったにせよ、財政が悪化して、国民負担が増大するから、
>それをいけないことだとし、歯止めをかけようとするのが、公務員給料削減に賛成する人たちの
>考えなのだ。
なんで国内経済よりも財政を優先するの?本末転倒じゃないか。
財政悪化したところで、好景気にさえなれば、税収は増え財政も均衡するよ。
逆に財政を黒字にしても政府支出の減少により国内経済は悪くなるんだよ。税収も減りさらに政府支出を減らしていかなくてはならなくなる。まさに、負のスパイラル。
あと、財政赤字の国民負担だと考える理由は何?
>今までどれだけ議論してきたか、お互い譲れないことは、はっきりしているのだから、
>不毛な議論をやめて、お前らは、違うスレを立てれば、と、いわば、和平交渉を
>提案しているつもりなんだがね。それでも俺は十分譲歩しているつもりなんだがな。
957 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 15:02:59.78 ID:EK85QVTS
政府の借金は結局、国民からの税収で返すしかないよ。
返さなくていいというなら、それはデフォルト宣言になるよ。
だから、増税するのだろ?
それが国民負担だと言うの。しかも低所得だろが、預貯金ゼロの者であろうがね。
958 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 15:04:43.20 ID:IUQVi5wy
努力もしなかった糞の底辺が、自分たちより上の
待遇の公務員が許せないとかまじふざけるなとww
むしろおまえらなんかと努力した人間や有能な人間が
同水準の待遇なほうが不公平だし、そんな世の中になったら
誰も努力などしなくなると言ってるだろうがww
959 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 15:08:41.04 ID:EK85QVTS
>>958 だから公務員も国民のために努力しろよ。
国民の幸福を考えるのが公務員の使命だろうが。
何言ってんだ。公務員は利益を考えなくてもいいというのは、国民の利益を
第一に考えるからだろ?
960 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 15:16:04.38 ID:y/hkBhcu
>>957 >政府の借金は結局、国民からの税収で返すしかないよ。
>返さなくていいというなら、それはデフォルト宣言になるよ。
>だから、増税するのだろ?
>それが国民負担だと言うの。しかも低所得だろが、預貯金ゼロの者であろうがね。
違うよ。今たとえば年率10%程度(エジプトのインフレ率程度)インフレが更新すれば、1000兆円の実質価値は1年で900兆円になる、さらに翌年には810兆円の価値になり、計算してみれば分かるが10年で348兆円の価値にまで激減する。
この程度になれば通常の国家の借金レベルになり国債問題は解決する。もちろん増税せずともだ。
逆に政府支出を削減し、デフレを進行させるとじわじわと国債残高は増えていく。
この質問の方が大事だったんだが答えてくれなかったね。もう一度聞くよ。
なんで国内経済よりも財政を優先するの?本末転倒じゃないか。
財政悪化したところで、好景気にさえなれば、税収は増え財政も均衡するよ。
逆に財政を黒字にしても政府支出の減少により国内経済は悪くなるんだよ。税収も減りさらに政府支出を減らしていかなくてはならなくなる。まさに、負のスパイラル。
あと、財政赤字の国民負担だと考える理由は何?
961 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 15:16:43.73 ID:y/hkBhcu
「あと、〜」は消しといて
962 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 15:28:49.93 ID:EK85QVTS
インフレというのは、不況下でも起きる。原油価格の高騰などな。いわば、スタグフレーションだ。
原油価格が高騰したからといって、電気製品などのような品目は価格は下がる一方。
これは政府の政策でどうにかなるものでもない。
これだと、ますます底辺は困窮するわな。インフレで借金を返すのは、借金の価値を下げることであり、
実質的に返すことではない。
インフレになったからといって、すぐ労働者の賃金が上がるわけではない。
なんで財政優先?国民負担の増大やハイパーインフレを防ぐため。
インフレもデフォルトも起こらないというなら、資産を海外に逃亡させる者は重罪にすべし。
963 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 15:33:25.04 ID:EK85QVTS
だから、景気を良くするためなら、国民が直接恩恵を受ける政策、ばら撒きと言えば、
誤解を受けるが。低所得者ほど消費性向が高いのは自明の理なんだから。
いくらでも方策があるだろ?
964 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 15:47:05.08 ID:y/hkBhcu
>>962 >インフレというのは、不況下でも起きる。原油価格の高騰などな。いわば、スタグフレーションだ。
政府支出を削減しようがスタグフレーションのリスクは同じだろ。
>原油価格が高騰したからといって、電気製品などのような品目は価格は下がる一方。
>これは政府の政策でどうにかなるものでもない。
>これだと、ますます底辺は困窮するわな。インフレで借金を返すのは、借金の価値を下げることであり、
>実質的に返すことではない。
借金の価値が減り、税収も増える。返すあてもあるという状態な。実質的に返すの意味が分からない。実質的に借金の価値が減るということは実質的に返すということじゃないの?
>インフレになったからといって、すぐ労働者の賃金が上がるわけではない。
>なんで財政優先?国民負担の増大やハイパーインフレを防ぐため。
だからなんで国民負担なんだよ。増税して返すわけじゃないだろ。というかデフレ期に増税しても減収なんだよ。それはわかるか?
ハイパーインフレの定義わかってんの?
それが分かってたらそんなこと言わないはずなんだが。
>インフレもデフォルトも起こらないというなら、資産を海外に逃亡させる者は重罪にすべし。
ここは賛成だよ。
つーか、君はこれからの政策としてどうしたらいいと思ってるの?
政府支出を減らして、デフレ進行させて、税収減って、財政赤字が増えて、政府支出を減らして、デフレを進行させて…
君の主張は、現状をより悪化させることしかないな。
965 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 15:55:42.86 ID:y/hkBhcu
966 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 16:05:23.38 ID:EK85QVTS
インフレで借金の価値は下がっても、1000兆円という額面は変わらないだろが。
1000兆円という日銀券で、つまり国民の税収から1000兆円そっくり耳を揃えて
返す必要がある。
なんべんも言うが、インフレになったからといって、労働者の賃金が上がる
わけでもないから、国民負担の重さは同じ。
今まで、バブル以降、1000兆円も使って公共事業やってきたわけだろ。
しかも借金には利息が付く。現状では利払いだけのために赤字国債発行している。
これ以上借金増やせば、利払いのための国債発行がさらに増えるだけ。
公共事業にこれ以上借金する余裕がなくなるのは自明の理。
本当なら、借金返済の当てがない債務者はむしろ破産宣告すべきなんだよ。
あの鈴木善幸政権のときには財政非常事態宣言しているだろ?
967 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 16:07:15.28 ID:EK85QVTS
そのときにはIMFや世銀の世話になるという手段もある。
そんな国はめずらしいことではない。
968 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 16:21:54.19 ID:EK85QVTS
いいか、日銀がお金を印刷して国債を引き受けても、政府が借金していることには
変わりはない。日銀に返さなければならないだろ?
日銀なら返さなくてもいいのか?日銀に日銀券で返さなければならない。
体で返す、は通用しない。
日本は世界一の対外純資産保有国なら、なんでそれを売却して借金を減らそうとしないのか?
969 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 16:26:17.49 ID:y/hkBhcu
>>966 >インフレで借金の価値は下がっても、1000兆円という額面は変わらないだろが。
>1000兆円という日銀券で、つまり国民の税収から1000兆円そっくり耳を揃えて
>返す必要がある。
だから額面の価値が下がってんだから実質的に債務が減ってるだろ。割引現在価値で見たら当然インフレ後の方が好ましいだろ。
>なんべんも言うが、インフレになったからといって、労働者の賃金が上がる
>わけでもないから、国民負担の重さは同じ。
また根拠なくそんなこと言うのか。
http://f.hatena.ne.jp/nabezo-r/20080606232627 上のグラフを見れば一目瞭然だが、賃金上昇率の方が物価上昇率を上まっている。物価上昇と賃金上昇には相関がある。
>今まで、バブル以降、1000兆円も使って公共事業やってきたわけだろ。
>しかも借金には利息が付く。現状では利払いだけのために赤字国債発行している。
>これ以上借金増やせば、利払いのための国債発行がさらに増えるだけ。
公共事業でインフレ誘導できない前提だねそれは。なんでそんな考えなの?
>公共事業にこれ以上借金する余裕がなくなるのは自明の理。
>本当なら、借金返済の当てがない債務者はむしろ破産宣告すべきなんだよ。
>あの鈴木善幸政権のときには財政非常事態宣言しているだろ?
さっき貼ったURL見てくれない?
日本の場合はデフォルトの心配はないから。
で、君はどうやったら国債残高減らせると思うの?
970 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 16:32:52.00 ID:EK85QVTS
額面の価値が下がっても額面どおりに返す必要あるだろ?
インフレだろうがデフレだろうが。
インフレ時には利息も上がるもんだよ。
利息が増えれば借金も自動的に増えるよ。
国債残高減らす?
政府の資産売却しろよ。
971 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 16:50:26.49 ID:y/hkBhcu
>>968 >いいか、日銀がお金を印刷して国債を引き受けても、政府が借金していることには
>変わりはない。日銀に返さなければならないだろ?
>日銀なら返さなくてもいいのか?日銀に日銀券で返さなければならない。
>体で返す、は通用しない。
国債の日銀引き受けについて勉強してこい。
>日本は世界一の対外純資産保有国なら、なんでそれを売却して借金を減らそうとしないのか?
売却できるようなものじゃないからな。それも君の勉強不足だな。
>額面の価値が下がっても額面どおりに返す必要あるだろ?
>インフレだろうがデフレだろうが。
>インフレ時には利息も上がるもんだよ。
>利息が増えれば借金も自動的に増えるよ。
利息も含め、負債の価値が減るんだよ。
>国債残高減らす?
>政府の資産売却しろよ。
だから売却できるようなもんじゃねーんだよ。
972 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 16:53:02.84 ID:y/hkBhcu
>>970 君さぁ最低限分かってなきゃ話にならないよ。まずネットで調べたりしないの?
国債の日銀引き受けって返す必要あるんだろ?は?www
なんでおっさん相手にこんなことまで教えなきゃならないんだよ。素直に分からないならそう言えよ。
973 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 17:07:07.82 ID:EK85QVTS
返さないというのがデフォルトだろが。
相手が日銀でも同じこと。返さなくてもいいなら、政府がいくらでもお金を印刷
できるのと同じことだろ?
974 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 17:10:19.34 ID:EK85QVTS
日銀引き受けの国債を市中銀行が買い取るのか?その買い取った国債を
政府が償還しないなら、それもデフォルトだろが。
975 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 17:11:50.70 ID:y/hkBhcu
>>973 お前さぁ、いい加減にしろよ。適当なこと言うなよ。至らない部分があったら勉強しろよ。
もう一度言うが、国債の日銀引き受けについて調べてからまた来な。
自分で調べもせず適当なこと書き込むのは荒らし行為だよ。
976 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 17:13:59.22 ID:EK85QVTS
977 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 17:19:12.56 ID:y/hkBhcu
978 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 17:41:31.97 ID:EK85QVTS
だから、日銀引き受けとは政府が償還できないから、代わりに日銀が引き受けるわけだろ?
政府自身は返済してないわけだろが?確かに日銀はいくらでもお金を印刷できるからな。
日銀だって困るわけではない。それじゃ、政府、日銀への信頼がなくなるのは
自明の理だろが。借金返す当てがない、と言ってる奴を一体だれが信用するのか?
常識で考えりゃわかるだろ?
冷静に考えろよ?
適当に誤魔化すんじゃねえよ。
お前、そこら辺のこと自分の言葉で答えていないぞ。
インフレになるのは必至だわ。ジンバブエのことは忘れたか?
979 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 17:44:15.33 ID:EK85QVTS
>だから売却できるようなもんじゃねーんだよ。
政府資産が売却できないなら、それは資産価値ゼロということになるのだが。
それじゃ単なる見せ金だ。見せ金なんて通用しないよ。
980 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 17:54:10.94 ID:y/hkBhcu
>>978 バブル崩壊後事実上の通貨流通量が激減したが、潜在的な生産力は生産性の向上でむしろ上昇している。50兆円や100兆円の通貨増大を行って消費を刺激してもまだまだ生産は追いつくし、インフレにならない。極めて効果的な景気刺激策となる。
リンク先の引用。
分からないことあったら調べるかちゃんと聞いてねおじさん。
981 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 17:56:02.69 ID:y/hkBhcu
>>979 通用って何に?
対外純資産についも調べとけよ。全部他人に頼る気なの?おじさん
次スレ立ててくれる人にお願いあるんだけど、
次スレはこれからの公務員給与を考えるとかいう名前にしない?
今のは名前からして妬みがある。
984 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 18:15:58.39 ID:EK85QVTS
985 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 18:23:00.98 ID:EK85QVTS
>>980 とにかく国債は日銀が引き受けてくれれば政府は知らん顔してても良いということだな。
イエスかノーで答えろ。この際お前の考えをはっきりさせる。リンク先など関係ない。
自分の考えとして、責任持てよ。
政府資産だが、売却できないなら資産価値ないだろ?
ただのゴミだろ?常識で考えりゃわかるだろ?
適当にごまかすことばっかりじゃねえか。
自分の資産は自由に売却できて当たり前だろが?
じゃあ、その資産は誰の物なのか?
986 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 18:39:51.10 ID:EK85QVTS
確かに、ソースやリンクは、自分の考えを正当化するために必要なものだが、
自分の考えをはっきり述べられないものとは議論にならない。
勉強しろ、というのは自分が他人に説明できないことの言い訳だろが。
>>986 >>勉強しろ、というのは自分が他人に説明できないことの言い訳だろが。
>お前は勉強しろ。人に頼るな。
勉強したら相手のおかしいとこ指摘できますよwww?
>>確かに、ソースやリンクは、自分の考えを正当化するために必要なものだが、
自分の考えをはっきり述べられないものとは議論にならない。
>リンク先など関係ない。
どっちなの?
考えを言って根拠はこれですとだしたら
>>自分の考えをはっきり述べられないものとは議論にならない。
???だれとおはなししてるの?
988 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 20:25:07.91 ID:njwfARnz
勉強して公務員になればいいという意見があるが、それ自体が全くおかしい話だ。
公務員が、民間よりランクが高いと位置づけている思想を持った話だから。
民間の部長クラスの収入は、公務員の雑用の人と同じというのでは、不満が出て当然。
職務に見合った給与ならそれでいいが、そうでないから公務員は叩かれる。
上層部が自分たちを優遇するために、公務員のベースを高く保つ必要があり
その上で優遇されるシステムを作り上げている。
民間に発注する立場を利用し、特殊法人の天下り組織に通す経路とすれば
2重3重に甘い汁を吸えるシステムは既得権益となっている。
そして、その既得権益を維持するために、都合のいい情報を捏造しているのが現状。
情報を都合良く作る仕事も、公務員の仕事となり濡れ手に泡状態。
その傘下にいる公務員も、濡れ手に泡のおすそ分けが自動でいただける公務員バブル。
官僚のOB連中が特殊法人の組織を渡り歩き、所属する特殊法人が代わると
退職金を数千万もらっていた事を考えると、犯罪としか言いようがない。
みなし公務員を含めた報酬が60兆にもなるのは、こんなシステムのおかげだろう。
989 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 20:52:45.90 ID:dpxWcS60
990 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 20:57:29.28 ID:0XzqoKFb
上は格差社会推進してるのに、底辺は最低賃金や年金と生保の格差是正とかおかしいだろ!
大量リストラもある民間社員の平均年収と
リストラが無い沢山の公務員の平均年収の格差是正をする方がよほど、効果的だろ!
>>勉強して公務員になればいいという意見があるが、それ自体が全くおかしい話だ。
>>公務員が、民間よりランクが高いと位置づけている思想を持った話だから。
>>民間の部長クラスの収入は、公務員の雑用の人と同じというのでは、不満が出て当然。
>>職務に見合った給与ならそれでいいが、そうでないから公務員は叩かれる。
まさにその通り。
不良公務員が本当に「公僕」の意味する所を理解しているのであれば、
大企業基準の給与設定など恥ずかしくて出来ないはず。
このスレにも幾人か「公務員は高学歴」「優遇されて当たり前」と言う発言をする者が居るが、
本当に自分達を優秀だと思っているのであれば、それこそ「民間」で働くのが一番良い。
メンヘラ君の述べる様に、「本当に優秀な人物」であれば、民間の方が稼げるのだから。
その代わり、民間は代償として「失敗した時の責任」と言うものが必ず付いて回る。
不良公務員は「責任は取りたくないが高給は欲しい」と言うイカレタ考え方なので、
世間から批判を浴びる。
992 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 21:05:59.33 ID:oUc2Tjli
>次スレはこれからの公務員給与を考えるとかいう名前にしない?
このスレとは別にそういうタイトルのスレ立ててやろうか?
993 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 21:08:14.58 ID:IvFc3qMZ
NHKの給料を下げろ
994 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 21:10:34.48 ID:IvFc3qMZ
工作員を処刑する法律をつくってしてほしい
995 :
名無しさん@3周年:2012/09/08(土) 21:10:46.90 ID:dpxWcS60
↑
>>992 いや、
「民間と公務員の給料の給与引き上げを要求するスレ」にしなさい
996 :
名無しさん@3周年:
>>985 >とにかく国債は日銀が引き受けてくれれば政府は知らん顔してても良いということだな。
>イエスかノーで答えろ。この際お前の考えをはっきりさせる。リンク先など関係ない。
>自分の考えとして、責任持てよ。
ノー
>政府資産だが、売却できないなら資産価値ないだろ?
>ただのゴミだろ?常識で考えりゃわかるだろ?
>適当にごまかすことばっかりじゃねえか。
>自分の資産は自由に売却できて当たり前だろが?
>じゃあ、その資産は誰の物なのか?
日本企業が海外で儲けます、もしくは借金します。その合計がプラスであり世界一位。
じゃあお前も質問に答えろよ。
デフレの今、政府支出を減らすべきか?
イエスかノーで答えろ。この際お前の考えをはっきりさせる。