不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から137

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
 1 :名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 18:45:27
    私は闇の声なのだよ

 2 :名無しさん@3周年:2010/05/10(月) 18:46:47
    >>2
    実に慧眼。恐れ入る……。

前スレ
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から136
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1273484727/
2名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 14:01:14 ID:HAtdBdHd
パチンコ業者の史上最大の脱税摘発
940 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 16:56:07 ID:m4UhWAcz
それなりに苦労してきた人が多いのだから税金など阿吽の呼吸で減免するのが
人の道だろう
実際小渕政権までは人道的な税法運用がなされていた
小泉安倍の徹底的弱者虐めが税務実務に現出しただけ

942 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:34:12 ID:YbyysCtS

パチンコ屋で豪邸建ててる人が弱者ですか?いくら何でも盗人猛々しいw
それなら世の中弱者だらけだ。
例えば、北朝鮮系の信用組合は救済して、地元の信用金庫を破綻処理させるその場合
の基準は一体何なのかw
3名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 14:02:32 ID:HAtdBdHd
943 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:49:02 ID:m4UhWAcz
>942
ではソニーなど大企業はどうだ
外国法人を使いアクロバティックな節税策をとっている
言われない差別を受け苦労してきた階層だけ厳格に税法を適用するのこそ不公平
じゃないのか
信組の救済は法律の要件に合致したのだから当然のこと
もし救済されないで不満がある信組があるなら行政を相手に訴訟を起こせばいい
のであり八つ当たりは心得違いも甚だしい
どうして恵まれた環境でヌクヌクと育ってきた者の方が嫉妬深いのか
4名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 14:04:39 ID:HAtdBdHd
282 :名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 17:39:04 ID:Dw5vsfA8

>276
中の人は何度も入れ替わってるかもしれないが

「共産党政権の蜷川京都府知事が、自民党の府会議員の野中氏を

 副知事に指名して長年勤めた」等というのは、およそ日本国内

 で普通に社会生活している大人の人間ならありえない間違い。
5名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 14:06:59 ID:HAtdBdHd
コピペで返事その4
913 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2008/12/21(日) 19:33:28 ID:lbtiLyPQ
>879
>1ヶ月15万円までなら全額還付される。つまり、1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される。在日は全員やってるよ。

>マジで!

マジだよ。もう少し詳しく書こうかね。
最初は、例のバングラデッシュ人が、仲間から聞いてきたわけだ。それで「税務署に連れて行ってください」と言うから、
「そんなバカな話があるかよ」と、俺も最初は信じなかったのだが、あんまり言うものだから、夜勤明けの日に、
横浜市保土ヶ谷区にある保土ヶ谷税務署に連れて行ってやったんだ。

それで、応対してくれた職員に「これこれこうなんで来たんですけど、そんなこと出来ませんよね」と言ったら、
「あっ、出来ますよ」と言われたから俺は超驚いたのね。

在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、税金から控除するという特例があるんだそうだ。
所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除

を受けられるから、その月の2万円は丸々還付されるんだ。15万円というのは「常識的な額」と決められているから
保土ヶ谷税務署では15万円と決めている。だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に180万円の控除が受けられる。

在日韓国人は、民団の指導でみんな知っている。では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
もちろん、「親戚代行会社」があるから、そこに仕送りして、手数料を払って、ほぼ全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
小鼠も汚澤も893もサイバーらりPも、ゲームのコマでしかないのは同じ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
コマの情報だけ幾ら掘り下げても、ゲームプレーヤーの意図を推し量らねば
ゲーム全体の中で今どこが重大局面なのかはそうそう見えて来ない。
コマの裏情報だけ小出しにさせてガス抜きし
ゲームプレーヤーの意図に注意が向かなくなるよう、各種工作員が阿吽の呼吸で
何代目か分らないが今上「闇の声」氏を誘導している。
デフレスパイラルの原因を国内にだけ求める恥を晒す今上闇氏は、芝居か偽者か天然か?
消費税を「いずれは導入しなければならない『直接税』」とのたまう今上と
それを指摘もできずマンセーヨイショに殺到するしか能がない三流バイト工作員部隊、
こんな低級芸能コントに騙される日本人がいると、CIAは本気で思ってるのか? MI6は??
ゴール目前、各種工作が最終段階に入った。コマの裏情報など馬のエサでしかない。
ニンジンに釣られ家畜に成り下がるかは貴方次第…
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/seiji/1188101278
セコウ】自民党2ch対策班18【税金で工作ですかw
http://yomi.mobi/agate/money6/seiji/1131329747/268-/ax
日本会議「2ch対策班」疑惑2
>2chはもう洗脳施設となってしまった。2ch以外のコミュニティを破壊し
>2chに人が集まるようにすることで洗脳から逃げられなくする。
http://unkar.jp/read/bubble6.2ch.net/cafe50/1177470935
50代からはじめる【電通入門】スレッド
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4166603760
●拒否できない日本 アメリカの日本改造が進んでいる
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/482841262X
●米国の対日改造プログラムと消える未来
>◎「下流社会」と「植民国家」の誕生
>日本市場「完全開放」のゴールを2010年と決めた米国は、
>肉や野菜を始めとした食品,電気通信,金融,建築,保険,法律,学校,証券市場など、
>ありとあらゆる社会構造の「最終改造」に入った。開放という美辞麗句の下、
>痛みを伴う構造改革の果てに我々日本人がたどり着くのは、
>これまで経験したことのない想像を絶する「下流社会」と「植民国家」の誕生である。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
日本経済の誤謬と真実 〜役人・マスコミ・評論家対策マニュアル
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/seiji/1191427322
郵政民営化の真実 その2
□>90:
■>ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
■>本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
■>.    金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。
□>
■>ウソ :「国民ひとりあたまウン百万円の借金を背負っていることになる」
■>本当 :ウン百万円の貸し金を背負っている。
□>
■>ウソ :「今までの古いやりかたはもう通用しない。改革し、国際競争力をつけて
■>.    グローバル社会に対応しないと日本はこの先生きのこれない」
■>本当 :◎貿易は日本のGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。為替の自動調整で相殺。
□>
■>ウソ :「銀行の不良債権処理こそが何よりも優先されるべき」
■>本当 :◎不良債権処理は公的資金注入を通じた国民から国際金融資本への所得移転。←
□>
■>ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
■>本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を流した。
□>
■>ウソ :「抵抗勢力(派閥)は売国奴。自分の利権を維持したいだけである」
■>本当 :長年の自民一党構造において派閥の複数分立が独裁権力への実質抑制機能を担った
□>
■>ウソ :●「小さな政府を実現し、民間の活力をつけることによって日本を引っ張ってもらう」
■>本当 :◎歳出削減はデフレを悪化させ民間活力に寄与するどころか活力を削ぐ
□>
■>ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
■>本当 :◎需要不足の日本に、痛みも構造改革も、まったく必要がない
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
1)国家の主要な歳入源は[税収],[借り入れ(国債など)],[通貨発行益]の3つ。
2)通貨発行は乱発するとハイパーインフレを起こし国家経済を破綻させかねないが、
 デフレが酷い現在の日本では数百兆円規模で刷ってもハイパーインフレにならず、
 従って数百兆円の国債償還は、数百兆の新札を刷って[通貨発行益]で相殺できる。
 「財政危機」とは日本をデフレ地獄に追い込みたい外資の洗脳コピー。

3)ただし現在の巨大外資グループは、各国の中央銀行を民営化させ乗っ取る事で
 [通貨発行益]という国家主権を各国から奪って享受しており、
 日銀も外資に私有されているようなものなので、
●日銀券は今は大量発行されない、発行されても発行益が国庫に入る形にならない。
●政府が独自に紙幣を発行する手があるが、外資の逆鱗に触れる。
4)外資の逆鱗に触れない形で、政府紙幣発行の代替策を、亀井などが提案している。

5)通貨発行増の政策をとると、ハイパーでなくともインフレになる。
 インフレで債務は目減りし国家財政は改善に向かうが、資産家の預貯金資産も目減り。
 デフレは預貯金の資産価値が高まるので、預貯金の多い層がインフレ策を妨害する恐れあり。

6)ハイパーインフレは一次大戦後のドイツで引き起こされ、ナチス台頭に繋がった。
 日本を軍拡させたい巨大外資グループはその再現をさせたそうで、日銀を操り、
 手遅れになるまで適度のインフレ(リフレ)と財政健全化はさせず、
 手遅れになるまでデフレを進行させ破綻させてから、一転して無秩序な
 新札大量発行をやらせ日本をハイパーインフレに陥れるはず(すると預貯金は紙クズに…)。
 手遅れになる前にこの外圧に抗い適度のインフレ(リフレ)を起こせるかが鍵。

7)間接税は「富の再配分」に逆行し国家経済を壊すが、消費税は普通の間接税でさえない
 デフレを進める要素が仕込まれており、CIAに導入させられた自滅策。
 税率上げで特定業種は還付金で儲かるなど、廃し難い仕掛けまで内蔵される悪制度。

8)地球温暖化(対策)の騒ぎは、巨大外資グループによる壮大な詐欺と思えば良い。
●温暖化して来た原因は太陽活動の活発化。今後は逆に寒冷化へ。
●CO2増加は温暖化の原因でない、温暖化の結果として海洋からCO2が放出されただけ。
●CO2排出権取引で儲けるのが外資の目的、それに貢ぐため環境税が創設され、デフレを更に悪化させる。
http://books.livedoor.com/item/1132286 日本経済「常識のウソ」
http://www.ciac.or.jp/kouenkai/2001/04.html
>●「不良債権があるから景気が良くならない」というのは逆
>●「非効率な企業から資金を回収して元気な企業にまわせば景気が良くなる」も嘘
http://www.khk.co.jp/conference/report_007.pdf
バブル崩壊の処理だけなら4,5年で済んでいた
http://www.scbri.jp/PDFsinyoutoukei/14-7.pdf
'97,'98 に駆け込み的に処理は進んでいたバブル崩壊による不良債権
http://alternativereport1.seesaa.net/article/68045959.html
不良債権の実態は、実は、バブル崩壊によって生み出された物ではなかった。
http://www.jetro.go.jp/jfile/report/05000703/05000703_001_BUP_0.pdf
おまけに893不良債権もちゃんと処理されてた、処理しても増えていく新不良債権?!
http://nsk-network.co.jp/sisandefure03.htm
【地価下落→不良債権→デフレ がスパイラル】して不良債権を増やし続けている
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090629/sumner_on_boj
日銀は金融経済学を理解していないか、-1%のデフレを政策目標に置いているかのどちらかだ
http://www.kyoto.zaq.ne.jp/ark/KEIZAI.HTM
■日銀が経済不況の真犯人
http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/eco/1234148074
日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?
http://sun.ap.teacup.com/souun/1437.html
【消費税(付加価値税)】は生産性改善するほど負担増=デフレを進める罠?
http://asyura2.com/0403/dispute18/msg/826.html
消費税UPで経団連/奥田は「輸出戻し税」還付金ぶん自動的に儲かる
http://www.asyura2.com/08/hasan60/msg/565.html
★日本は【50兆円程度の財政出動を数年】続けないと脱却できない超デフレ
http://www.asyura.com/0411/hasan37/msg/954.html
財政再建には、パイを増税へ配分ではなく「パイそのものを大きくする」
http://obgy.typepad.jp/blog/2008/12/post-d8e5.html
「小さな政府」「小さな政府」と呪文を唱え続ければパイ縮小で日本消滅?
http://www.h3.dion.ne.jp/~b-free/siranai/1-18.html
財政再建...★「500兆円札」を1枚つくって日銀に持っていけば、理論的にはそれで完済
★[温暖化]は嘘、●ミ●ニ●氷●期●になる?! http://moneyzine.jp/article/detail/159807
★[環境税]増税は景気を冷やす。しかも[排出権取引]⇒外資に献上するため?

ほかも、景気を冷やし、日本を弱くし、外資に売国、の世論操作が目白押し?!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
★[予算停止][ムダ削り][効率化][小さな政府]も今やれば景気悪化。いまは景気回復!!
それはつまり財政出動だから、国もちで消費資金を得る人数・金額を増やすべき。
★[在日タタキ]は、生活保護制度の縮小に持ち込み
国もちで消費資金を得る人数・金額を減らし、日本の景気を悪くしたい外患の扇動。
★[公務員タタキ]も、国もちで消費資金を得る人数・金額を減らしたい外患の扇動。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
公務員給与を下げれば消費が冷えてデフレ・スパイラルが進むだけ。ムカツクが
「生活保護/公務員給与の水準が民間より高いなら民間給与が増す政策を執るべき」

財源は【政府紙幣】など無問題。 http://tek.jp/p/ ノーベル賞学者の保証付き!
【政府紙幣】の代替策を唱えた亀井が「金融・郵政」大臣だからマスゴミが叩いてる?
http://asyura2.com/09/senkyo57/msg/292.html
亀井静香氏が 故・ケネディ大統領の様に★無利子国債を提言
http://ameblo.jp/aobadai0301/entry-10298211085.html
この亀井静香がCIAに暗殺されないかぎり…
http://yomi.mobi/agate/anchorage/bizplus/1253089678/43-/dta
>Q. 亀井氏が提案している数百兆円規模の国債を発行してバラマキをすると....?
>A. もし政府が発行した国債と同じ量を◆日銀が市場から買ってしまえば、金利は変わらず、
> 円高にもならず、バラマキによる分だけ景気が良くなることが期待できます。

★[バラマキ][ムダ][補助金]批判は、財政出動を止めさせ、日本終了を狙う外患の扇動?

★[脱官僚]:[天下り]タタキ、官僚タタキは、ハゲタカ外資参入の「障壁」 =頑強な砦 ●
● = <族議員+天下り先企業+省庁>(政財官)一体の『護送船団』方式を 崩壊させ ●
●日本経済を丸裸にしたい外資の扇動? http://satehate.exblog.jp/8948637/ ●●●

★[一元化]とは、一網打尽にし易くしておけとの、外資の指示の言い換え?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ただいまCIA/電通/ピックル世論操作 = 児ポ,治安悪化,安全,安心,まちづくり,禁煙
,虐待,冤罪,時効,DNA,ワクチン,ガン,トレーサビリティ,環境,温暖化,原子力,少子化,マニフェスト
,デフレ,ボランティア,新しい公共,官から民へ,コンクリートから人へ,社会的責任,グローバル化
,改革,地方分権,国民の手に取り戻す,共生,参画,協働,市民,人権,有識者,規制緩和
,政治主導,脱官僚,天下り,ムダ,効率化,一元化,財政危機,小さな政府,一から見直し
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

左翼フェミが制圧の内閣府と、ミンス中枢=社会党系が連携で、朝鮮サヨク「日本版文化大革命」進行!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1260447597/l50

■「政治主導」は中国「共産党一党独裁」の言い換え。

■「政治を国民の手に取り戻す」とは、「プロレタリアート独裁」革命=左翼プロパガンダの言い換え。
 (大衆が政治を動かすと、衆愚政治→ポルポト的地獄。)

■『コンクリートから人へ』は実は ≪経済体制の根本的な切り替え≫ を言っている、
 「公共事業で救済していた従来経済にトドメを刺す」打ち切りしつつ
 「【★新しい公共】=在日NPO共産主義経済へ立ち上げ&移行」にバラマキまくる、
 という 朝鮮サヨク共産主義革命=日本を北朝鮮化作戦 のプロパガンダ。

 公務員(官)削減と、【★新しい公共】(新しい官)の膨張は、表裏一体(経済体制の切り替え)
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272336113/
 鳩山首相、国家公務員採用の半減を指示 平成23年度
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272235609/
 鳩山由紀夫首相「国民の幸せ度が高まる」と強調 公共サービスを官民一体で担う「★新しい公共」を民主党マニフェストに

■「仕分け」の忌みは、単なる破壊活動だけではない、「民間で」と財務的な口調で、
 [権限]を『官庁』から民間『新しい官(在日NPO)』へ委譲させてしまうのが大きな狙い。
 ●民間は国籍制限が無いので、外国籍の職員が公然と個人情報や機密を扱えるように。
 ●[許認可権限]が持つ諜報的意味は絶大。 ⇒【標準化戦争】
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1272966053/25-27
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
[無駄な事業][官僚][天下り]バッシングの真相:CIA【官僚制度破壊計画】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/seiji/1215382502
【清和会】外資族議員【凌雲会】

ミンス【凌雲会】のこれは、自民【清和会】の≪外資族≫がやってた事の継承;

http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=177990
>民主党の戦略の特徴は
>日本における東京大学卒業の人たちが国家経営にかかわる制度
>(つまり、「官僚」という制度)を攻撃している点にある。
>結局、以下のユダヤ外資の戦略を補完している。
>
>米国は「日本の陰謀」官民一体で狙う世界制覇
>    http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0184122373
>    http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0186386208
>    http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4334960022.html
>    マービンJ.ウルフ著 竹村健一訳 光文社
>という本の中で 世界最強の経済国家の日本を分析して その中心にいるのは、
>    「東京大学卒の頭脳」が国家経営にかかわる制度
>つまり官僚制度にあると結論づけている。
>彼らは 【官僚制度を破壊しようという計画】 をこの中で述べている。←←★
>実はこの戦略が後に民主党が言い出す戦略とそっくりである。
>日本弱体化のために、この「官僚=悪」という一大キャンペーンがなされた。
...
>官僚は、これまで日本の金融機関を絶対に倒産させないとしてがんばっていた。
>このころ、「金融機関を守る=【護送船団方式】 が悪だ」という一大キャンペーンが...

ttp://www.asy ura2.com/09/wara8/msg/335.html
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/091006/acd0910060746003-n1.htm
■官僚組織を実質的に崩壊させれば、国家レベルの政策は出てこない■
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=155398
☆年金資金を郵貯簡保に続き外資が収奪? [社保庁叩き]⇒民営化、はCIA=電通の作戦?
http://yomi.mobi/read.cgi/namidame/namidame_seiji_1246024499/57-66
◎【公務員制度改革】[官僚叩き]⇒官僚の利権も権限も、国民でなく外資が奪う陰謀?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1241082657/l50
★【新GHQ=内閣府人事局】:人事を一手に握り官僚すべて恫喝する<飴ポチ>独裁機関?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1251973989/l50
★【消費者庁】案 = ●【企業版人権擁護法案】:外資が欲しい日本企業の解体庁?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1246698504/l50
●第五の人権擁護法案●【児童ポルノ法】の悪用で、冤罪による言論弾圧?!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1230521116/234-241
●第六の人権擁護法案●【若者(ニート)支援基本法案】:層化NPOが「令状無し家宅捜索」?!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1251688697/l50
●第八の人権擁護法案●【障害者虐待防止法案】+【障害者雇用差別禁止法案】
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/seiji/1191509234
◎軽犯罪厳罰化:【道交法】なら[酒気帯び⇒免許取消]で地方経済壊滅?!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1256202773/
◎軽犯罪厳罰化⇒●【全日本人DNA登録】軽犯罪でDNAデータベース登録? 登録しないと治療制限?!

■■人権擁護法成立より先に■■人権委員会■■組織だけ先行発足?!■■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1264844957/
■【売国(新しい公共)円卓会議】旧「安心社会実現会議」: 売国オールスターズ?!

★温暖化詐欺 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1214990021/42-43
☆医療崩壊 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1203081870/219-225
や【まちづくり推進法】【消費者庁】の反対者を陥れる植民地代理統治最高糾弾会?!

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1241958518/l50
●第七の人権擁護法案●安全安心【まちづくり推進法案】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1239499312/
 『安全』『安心』をキーワードに住民監視ネット全国展開、
  その頂点=[人権委員会] の前身が「安心社会実現会議」?!
ミンスは「人権理念型【圧力団体】(NPO)」代表者、というか看板女優を寄せ集める、<飴>の道具。
 http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/wildplus/1257056617
 (薬害C型肝炎訴訟原告から国会議員に…福田衣里子)

国籍不問の「市民」にサヨク人権【圧力団体】(NPO)を作らせ国政に割り込ますとは、
傀儡でも多少は民族利益を代表する面もあった従来の政党というものを、人権理念的
=外患の洗脳に従順な売国的勢力の寄り合い所帯に、政党の再構成を目指すと言える。

再構成が進めば、人権NPO系に、従来型の政治家は追い出される。
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241129409/
 (有識者会議に応援団を呼んだら、全員に小沢辞任を要求された)

政党は形骸化され主体性を失い【圧力団体】が主体となり、利権のため直接綱引き始める。
(分りやすい表れは「超党派議員グループ」による議員立法ブーム。
 これを本能的に警戒しo沢は「議員立法禁止」を言い出したか…)
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1432050859
政治家とは言えない、一点豪華的な偏った主張だけの狭量な連中の寄せ集めになるが
それはつまり[政党政治]から[衆愚政治]と化すわけで、外患CIAとしては望ましい姿。

●「マニフェスト選挙」とは要するに、
 「人権理念型サヨク【圧力団体】」を寄せ集めるため各団体の「一点豪華」理念を全て盛り込み、
 世論に気づかせず選挙勝利後は「マニフェストにあったから」と各サヨク「人権」理念をスルスル通す芝居。

理念型【圧力団体】の看板女優たちは、団体理念の特定問題しか眼中に無い
=国益も財源も乗数効果も計算する頭はなく、
国連ほかで吹き込まれた美辞麗句の実現だけ金切声で主張し勝ち取るだけ。
美辞麗句は、[ミニ人権擁護法/ミニ特高の創設案]、[ミニ外国人参政権]、なのだが、
朝鮮右翼が、人権擁護法/外国人参政権「だけ」騒ぎ、[ミニ...]から注意を逸らす。

そして拡大再生産に繋がらないサヨク団体へバラマキや思想統制の財政支出ばかり膨れ上がり、
景気対策も基幹産業振興も削られ、増税に次ぐ増税も財政再建に廻らず、デフレ進行。
団体は理念以外に無関心なのを利用し、o沢と結ぶ旧社会党系が「日本版文化大革命」遂行?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
企業経営陣のさらに上に【政治委員会】を置き統制する中共方式が日米に?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/seiji/1257268539 殲滅から120
>578 :闇の声
>なぜJAL救済を決めたのか・・・簡単な事で、基幹産業に対する
>国家関与と言うか党の関与を増大させる、そのスキームと言う事だ。
>これから、その企業規模にも関わってくるが、何か問題があれば
>救済の名の下に民主党は積極的に関与するだろう。
>これは中国の国営企業のやり方と一緒で、
>●政治委員が経営陣の上に来る組織にするやり方だ。
>民主党の場合その党●委員会の代わりを労組がする事になる。

これを気づかれず実現して行くのが、左翼の★人権擁護法とそのバリエーション。
アメリカでは既に「人種」差別「障害者」差別などを口実に各企業に[糾弾●委員会]...

すべての人が暮らしやすい社会へ、【ユニバーサル法】制定…与党方針
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1206525163/1-3
>↑「すべての人が...働き、社会参加」を法制化?
>↑それつまり『アファーマティブ・アクション』全面推進法案だろうが!!
...
>≪人権擁護法反対! アメリカの悪制度★アファーマティブアクションに学ぶ≫
>...★AAは才能のあるなしに関わらず、ある企業はある一定数の少数民族や
>女性を雇わなければならない、それだけでなく...非常に厳しい規制がある。
>こうなってくると企業は少数民族や女性を雇う利点を見いだすことができない。
>かえって少数民族や女性には迷惑な政府介入...
>敗訴した場合、もしくは敗訴を恐れて示談になった場合、法廷が企業に課すのは
>罰金の他に★アファーマティブアクションの適用の強制...
>...1997年テキサコ訴訟...黒人市民団体のNAACPとクリントン政権時代の
>EEOCの支持を受け、1400人以上の黒人社員が訴訟に参加。...示談...
>(d)テキサコの原告が選び法廷の承認を得た人員で《平等公正●委員会》を設立し、 ←
>この●委員会が差別的なテキサコの企業経営を是正する権力を持たせる... ←←←←←
CIA,KCIA

|(■暗黙の指揮系統■)
| 選挙に拠らず国籍制限も無い「有識者会議」(糾弾委員会)に
| 実質的な政策決定や私刑の権限? メンバーはフェミ,外資族,在,シカゴボーイズ,労働貴族?!

├――――――――――――――――――――――――¬
売国(新しい公共)円卓会議(=【人権円卓会議】?)  行政刷新会議(=【人権委員会】へ移行?)
↓ (=【裏内閣】?)                           ↓
【国家戦略局(新GHQ1)】(=【裏内閣府】?)        【内閣府人事局(新GHQ2)】
↓↓↓                                 |
|||(■暗黙の指揮系統■)                  |
||| 【新GHQ1】→【糾弾委員会】→●行政機関 が優先し|
|||  ●行政機関←◎省庁←大臣 の指揮は形骸化? |
||| 逆らう官僚は【新GHQ2(内閣府人事局)】が「粛清」?! |
|||                                 ↓
|||                   ◎総務省/警察庁は無力化=形骸に?
||├→【女性の人権】糾弾委員会―→●【さくらポリス】――→DV,痴漢冤罪/私刑?
|||  http://yomi.mobi/agate/tsushima/newsplus/1238667370/
||└→【児童の人権】糾弾委員会―→●各県児童相談所―→虐待冤罪/私刑?
||   (↑糾弾委員会=■【安全安心まちづくり推進協議会】…実態は[在日NPO]幹部会?)
||
||                    ◎厚生省は無力化=形骸に?
|├―→【障害者の人権】糾弾委員会→●各県虐待防止センタ→虐待冤罪/私刑?
|└―→【高齢者の人権】糾弾委員会→●各県虐待防止センタ→虐待冤罪/私刑?
|     (↑糾弾委員会=■【高齢者・障害者の権利委員会】…実態は[在日NPO]幹部会?)
|     http://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/kourei_shogai.html

|                      ◎農水省,通産省は無力化=形骸に?
├――→【消費者の人権】糾弾委員会→●各県消費者センター→農協,民族資本潰し?
|     (↑糾弾委員会=■【消費者委員会】…実態は[在日NPO]幹部会?)
|     http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~consumer/page125.html
まあ、【経済財政諮問会議】は【行政刷新会議】に移行したのだとしても、この図では、
もう一つの大物【有識者会議】である【規制改革・民間開放推進会議】とか、
あとは【消費者庁】の位置付けはどうなるんだ、という話で、
とりあえず状況を大まかに理解してもらうため便宜的なものでしかないんだけどね。

(参考)
http://unkar.jp/read/namidame.2ch.net/seiji/1231904470/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から90
>891:闇の声
>...諮問委員会の利益誘導と言うか、特に酷かったのが秘密を漏らす事だ
>猪瀬と他の委員が対立したのも、会議をした夜には裏を取ろうとする記者が群がった
>...猪瀬、ああ見えてかなりの恐喝屋なんだよ...新聞社の不明朗な会計を突く気だ
>ある土地の評価価格を吊り上げて、金を造ったまでは良かったが
>その一部始終を調べられて記事にされそうになっている。
>892:闇の声
>諮問委員会関係で、一番利権の巣窟になったのは規制改革に関する会議だ
http://www8.cao.go.jp/kisei/meibo/iin.html
>このメンバーを見れば一目瞭然だな…外資もいれば奥谷もいる
>議長はオリックスの宮内だ ここで、政府資産の実態をこの連中は把握している
>どうすればこの資産を巧い事自分たちのモノに出来るか…その為には
>規制改革・民間開放推進会議を政治主導のポーズを取らせてカムフラージュするが…
>この会議を引き継いだのが渡辺喜美だ…
>大事な事はもう決められていて、渡辺はその幕引きをしただけの事だ
>渡辺は何も知らずに知らされずに、踊っただけの話だよ
>悪辣な宮内に乗せられて、会議は立派な内容だったが官僚が付いてこないんだとの
>改革の正当性を声高に言うだけが渡辺の役割だった…いや、騙されてそう仕向けられたんだ
>893:闇の声
>どっかの新聞社のノンベ爺さんは、オリックス疑惑の相当の部分を掴んでいる
>しかし、猪瀬はその爺さんの不正経理問題を掴み、さらに盟友である
>石原都知事一族のゴシップやスキャンダルを集め、口封じで都庁に入る事に成功した
>猪瀬が信濃町と出来ているのもまず間違いないそうで、
>信濃町が自民党と都知事の命運を握ってしまった事は間違いない...
18名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 21:27:21 ID:W/1ZDXBK
このスレ、新スレが立つたびに現れる↑のコピペ厨はなんなの?
そんなにこのスレが不都合なのかな。核心的な話が出た時も現れては
レス流すよね。いったいぜんたい、正体は誰なの?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
有識者会議=内政干渉糾弾会。「民間人」仕分け人は外資代理、「政治主導」は外資主導?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fmakimo.to%2F2ch%2Fmoney4_seiji%2F1138%2F1138876737.html&date=20060529174857
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ

ttp://www4.dia ry.ne.jp/user/429793/
■有識者会議(内政干渉会議)茶坊主会議
> 有識者会議は1994年に設置されて以来増え続けてきており、その一覧表も無い。
> 有識者会議はアメリカの要求を実現するために、日本国民の「有識者」
(略)
>が自ら決めたという形を演出、偽装するために設立された。
> そもそも有識者会議の設置はアメリカの『対日要望書』で要求されていたことで、
>少数の【外資族】知識人や【外資族】著名人にマスコミで発言するだけではなく、
>政令で定められた政策決定の権限、権力を与えるために作られた。
> 有識者会議はアメリカの『対日要望書』とセットで、マスコミが全く報道せず、
>日本国民の目に触れることがないように【内政干渉】を実現してきた。
>(金融改悪、医療改悪、派遣改悪など数え切れない)
> 有識者会議の目的はアメリカの『対日要望書』の内容の実現
(略)
>つまり【有識者会議はただの内政干渉会議】だ。

麻生前首相、仕分けを批判「民間人が何の資格で仕分けをやっているのか
http://unkar.jp/read/tsushima.2ch.net/news/1258014173/
http://www3.nhk.or.jp/news/t10013740151000.html
麻生前総理大臣は
「『仕分け人』という人が登場して、役人が出すものに対して、【民間人】が★公開処刑
のようにやっている。国会議員でもない【民間人】が何の資格でやっているのか疑問だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1257920780/
「事業仕分けは権力の行使そのもの。【外国人】を入れるのはおかしい」…亀井静香大臣
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1257984237/
「仕分け」:亀井金融相、フェルドマン氏の差し替え要求か
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
外資族独裁「改革」。ジョーカー=【構想日本】加藤 <行政改革刷新会議> 事務局長とは?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://critic6.bl og63.fc2.com/bl og-entry-156.html 世に倦む日日
■加藤秀樹とは何者なのか? ▼三位一体改革を再興する行政刷新会議
>加藤秀樹が【行政改革刷新会議】の事務局長に収まったが、どのような手続きでこの
>人事が決定したのだろう。政府の重要ポストの人事に国会の同意は必要ないのだろうか。
(略)
>行政刷新会議の事務局長は鳩山政権の中枢の要職であり、国の予算と政策に直接関与し、
>国民の生活を大きく左右する政治権力を持つ立場になる。
>加藤秀樹と【構想日本】が行う事業仕訳の査定で、国の事業として不要と
>判定されたものは、補助金や交付金が削減されたり廃止されたりする
(略)
>そもそも加藤秀樹とは何者で、【構想日本】とはどんな組織なのか。
(略)
>小泉政権の「▼三位一体改革」の提言に大きく関わっている
(略)
>悪名高き「▼三位一体改革」で、加藤秀樹は計画の黒子として立ち回っていた。それだけ
>ではない。小泉政権の前の橋本行革のとき、すでに「省庁再編」の提言を出していて、
>要するに、彼らは日本の行政の▲新自由主義化を推進してきたエージェント
(略)
>行政刷新会議が予想通り経済財政諮問会議と同じものになってしまいました。
(略)
>「首相自らが諮問し、首相自らが議長の会議で議論して、答申が出される。そして、首相
>自らが議長を務める閣議に再び出されて、自動的に決定され、政府の正式な政策となる。
>ヒトラーが首相になって権力を振るったときは全く同じ方法であります。完全なる倫理の崩壊。」
>経済財政諮問会議と同様、結論ありきの会議となり、プロパガンダマシーン

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255214789/
【政治】政策一元化は「独裁国家」 横路孝弘衆院議長、小沢氏に苦言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258023058/
「より強い権能を与える」 政府が「政治主導確保法案」を通常国会に提出へ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
893も不良債権を生むよう誘導されただけ。誘導した外資はスルーされる...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/seiji/1194159681/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から56
>943: ●暴対法が施行された時点で外患勢力に嵌められてたんだよ
> 裏の世界だけで食えなくなれば表の世界へ出て来るしかない
> 表で荒稼ぎして覚えた旨味は忘れられないだろ。組織もすっかり外資の手先だ。
> もう表と裏の境目が元に戻る事はないんだろうな…

ttp://alte rnativereport1.see saa.net/article/68045959.html
ロックフェラー来日の目的
>...バブル崩壊によって莫大な不良債権を抱え、外資に
>「乗っ取られた」日債銀、長銀と言った半官半民の銀行の

>不良債権の実態は、実は、バブル崩壊によって生み出された物ではなかった。

>山口組、稲川会、住吉連合といった広域暴力団のフロント企業
>(会社の形を取っている暴力団そのもの)に対し、こうした政府系銀行が、
>資金融資し返済されなかったものが、不良債権の大部分であった。
>暴力団の立てた実態の無い架空のビジネスに、自○党政治家が仲介を行い、
>その政治家と暴力団の圧力により、政府系金融機関が資金を融資したものであり、
>「最初から返済する気の無い借入れ金」であり、暴力団と自○党政治家が、
>政府系金融機関の官僚の「弱味」に突け込んで脅迫し、金を脅し取ったものであった。
>これが、「不良債権」の実態であった。
>脅し取られた日本国民の貯金は、自○党政治家の活動資金と、
>暴力団の海外進出資金となって消えた。
>この不良債権に対し、日本政府は国民の税金を投入し、返済の「手当」とした。
>政府の運営する金融機関はヤ○ザ金融そのものであり、
>日本の国会議員の大部分は、ヤ○ザの代理人である。
>...郵便局を「民営化」し、事実上、ロックフェラーの銀行●ゴールドマンサックスが「乗っ取った」
>背後では、ロックフェラー対日本の暴力団の、すさまじい利権闘争・戦争が行われて来た...
22名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 21:34:56 ID:LL4buVcZ
>>18
どちらにしても大した奴じゃないよ。
サラリーマン社会に浸透している「組織」(闇さんが語っているものとは別の)について全く触れてないんだし。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
不良債権を処理するから景気悪化:米が作らせたバッシング機関=★金融庁
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://alter nativereport1.see saa.net/article/88969656.html
米国による日本の食糧支配
>...★金融監督庁という新しい官庁が出来た時、その官庁は銀行の債権を
>執拗に調べ上げ、優良貸し出し資金に様々な難クセを付け、官庁の権力を行使し
>強引に通常債権を不良債権へと「評価し直し」、その結果、不良債権が多い銀行を
>意図的、「政策的に」無理矢理作り出し、不良債権の多い銀行=倒産へと追い込み、
>最終的には、その倒産銀行をタダ同然の価格で外資=ブッシュとロックフェラーに
>「売却」する「乗っ取り屋・ハゲタカファンド」の代理人の極道官庁であった。
>★金融監督庁と言う「新しい官庁」は、日本の銀行をハゲタカに売り渡すための、
>【不良債権捏造機関】であった。

http://www.ciac.or.jp/kouenkai/2001/04.html
日本経済:常識のウソ
...不良債権の処理は7割終わっている。
>
>(4)不良債権の処理を急ぐべきではない
>●「不良債権があるから景気が良くならない」というのは逆。
>景気が悪いから企業は借金を返せない。地価も下がり、不良債権が増える。
>「不良債権の処理が遅れている」というのも現在では間違い。
...
>●「不良債権の直接償却を進めよ」との主張は、借り手の企業を潰すことと等しい。
>利益追求の民間企業である銀行がゼネコンやスーパー、中小企業に貸し続けているのは、
>その方が自分の利益だから。民間の判断を歪めるべきではない。ゼネコンや大手
>スーパーを潰さないのは、潰したときの損失処理ができる体力を銀行が持っていないから。
>この10年を耐えてきた中小企業は、将来見込みのある企業だから。
>
>●「非効率な企業から資金を回収して元気な企業にまわせば景気が良くなる」も嘘。
>銀行は効率的な企業にまわす資金に困っていないから。現在は、金も人も物も
>余っている。...なぜ一所懸命がんばっている企業を潰す必要があるのか。
24名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 21:36:43 ID:ImDm02CQ
宣伝臭がキツイので誰も読まない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融庁で潰せないとこも寄越せ:米が作らす新バッシング機関=★消費者庁
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【毒餃子】【汚染米】【メラニン】【蒟蒻畑】...みんな消費者庁を作る世論操作の仕掛けだった?!

ttp://alter nativereport1.see saa.net/article/88969656.html
■米国による日本の食糧支配
>...★金融監督庁と言う「新しい官庁」は
>日本の銀行をハゲタカに売り渡すための、【不良債権捏造機関】であった。
> ★消費者庁と言ういかにも善良らしい、
>「国民の味方となり、食品偽装を監視します」等といった名前の新しい官庁も
>同様に、日本農業と食糧自給を破壊する「売国」のために創立される。
http://hon-ga-suki.at.webry.info/200802/article_6.html
●「ギョーザによる食中毒問題」を冷静に見てみる!
>...これを契機に【消費者庁】を設置されることである。
>...あらゆる、ねつぞうやでっちあげが ある消費者の声だということでなされて
>いろいろな会社が営業停止に追い込まれて外資に売却されるはずである。
http://yomi.mobi/read.cgi/tv11/tv11_tvsaloon_1211455988/484
>...【消費者庁】の目的だって考えりゃわかんだろーが。
>先祖代々続いている老舗や一族経営の企業を
>外資に安売りするためのバッシング装置だってことがわかんねえのか?
>小泉時代から今に至るまで叩かれてる企業を考えて見ろ。
>外資に支配されてないものばかりじゃん。
>んで外資系企業、特にアメ系企業は何をやってもスルーされてんじゃん。
>報ステで古舘などが企業叩きすんのにはそういった理由があんだよ。

ttp://archive.ma g2.com/0000154606/20080520042759000.html
http://hon-ga-suki.at.webry.info/200804/article_21.html
http://groups.yahoo.co.jp/group/onoderakouichi/messages/491?threaded=1
●【消費者庁】という名前の特高類似機関 小野寺光一 2008年5月20日(火) 29KB
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1251973989/l50
★【消費者庁】案=【企業版人権擁護法案】★緊急★2
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
★日銀がデフレ誘導で作り続ける2000年以降の不良債権
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■森永卓郎著「誰がウソをついているのか」(P.55-)
...
>デフレが続いて担保となる不動産価格が大きく下落したからだ。バブル期の
>過剰融資に伴う不良債権の処理は大まかに言えば1990年代で終了していた。2000年
>以降の不良債権は、担保不動産の値下がりに伴う担保不足を原因とするものなのだ。
...
>柳沢大臣は不良債権処理に後ろ向きだから更迭されたとされているが、それは
>正確ではない。柳沢大臣は国会で「バブル期の過剰融資に伴う不良債権処理は
>終盤に近づいている。いま発生している不良債権はバブル期の過剰融資に伴う
>不良債権ではなく、【デフレで不動産価格が下落したことに伴う不良債権】なので、
>★金融庁だけによる不良債権処理には限界がある」という趣旨の発言をし、物価の
>番人である●日本銀行が本気でデフレを止め、不動産価格の下落に歯止めがかから
>ないと、いつまで経っても不良債権処理が終らないという主張をしただけなのだ。
...
>竹中氏は大臣就任後、早速行動に出た。盟友の木村剛氏らを招集して、
>【金融再生プログラム】を...不良債権比率を半減させるという目標のほかに、
>ここには重要なメッセージが書かれている。それは、ターゲットは主要行、
>すなわちメガバンクだということだ。資産査定を厳格にし...メガバンクの経営を
>追い詰め、不良債権を吐き出させる...メガバンクの保有する不良債権は大型で、
>投資ファンドにとって【金融再生プログラム】は、実に魅力的
...
>メガバンクに不良債権を吐き出させる役割を果たしたのは★金融庁だけではなく、
>●日本銀行も同じだった...大幅な金融の引き締めに出た...
>資金を絞れば株価が下がる...メガバンクは大量の株式を保有しているから、
>株価が下がっただけで、自己資本が毀損し、経営が追い詰められる
>...起こったことは、本来なら問題なく生き残っていける「過剰債務」を抱えた
>企業を生体解剖し、リストラをかけ、資産をたたき売るということだった...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「金利(金融)緩和」しながら「量的金融」を引締め景気回復させない日銀
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
森永卓郎著「誰がウソをついているのか」(P.170-)
■苦肉の策だった量的金融緩和
>(略)量的金融緩和政策は、金利でなく、日銀当座預金という資金量を
>金融調節の操作目標とする。これは、銀行などの金融機関が日銀に持っている
>当座預金の口座に、日銀が資金を大量に提供するというものだ。
>(略)日銀が豊富な資金を供給することはゼロ金利政策と同じだから、
>当初の効果は同じになる。ところが、どれだけ市場に資金を供給するかについては、
>二つの政策は全く違うのだ。
■国民を騙し続けていた巧妙な仕掛け
> デフレ期に短期金利をゼロにするのは容易で、日銀が当座預金に
>六兆円を超える資金を供給すれば、短期金利はすぐゼロになる。
(略)
>日銀当座預金に供給する資金を、景気の悪化に伴って、
>ゼロ金利が実現する水準を超えて、どんどん大きくしていくのが量的金融緩和だ。
(略)
>実は日銀が自由にコントロールできる資金量は、『マネタリーベース』と呼ばれる。
>【現金プラス日銀当座預金の合計】だ。これが【一番基礎的なマネーの量】になる
>のだから、日銀は当然この『マネタリーベース』をコントロールしなければならない。
> ところが、日銀は『マネタリーベース』の中で2〜3割にすぎない日銀当座預金に
>目標を設定し、それを本来よりも五,六倍に増やすことによって、
>ジャブジャブに資金を供給しているというイメージを国民に植えつけたのだ。
>しかし、現金の方をほとんど増やしていなかった
>(略)2006年3月9日に量的金融緩和政策が解除されたのを受けて、日銀は
>当座預金量を急速に絞り込んでいった
>(略)問題なのは、その過程で現金の供給を増やさなかった事だ。『マネタリーベース』
>を維持しようと思えば、日銀当座預金の減少ぶんを補う分だけ現金を増やさな
>ければならない。ところがそれをしないまま急激に当座預金を絞ったから、
>『マネタリーベース』の伸びは 2月の1.9%から,3月▲1.0%,4月▲7.2%,5月▲15.3%,
>6月▲16.2%,7月▲17.8%と、過去に経験のない急激な金融引締めと...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
産業再生機構は官製ハゲタカ?!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
森永卓郎著「誰がウソをついているのか」(P.79-
■リスクヘッジとして優れていた銀行の融資システム
>...日本の銀行が続けて来た不動産担保金融というのが、
>世界で最も優れた企業金融のシステム...一つだけ弱点がある。
>それは、不動産の価格が大きく値下がりをすると、破綻してしまう...デフレで
>不動産価格が下がってしまうと、担保不動産の価値が融資額を下回ってしまう。
>だから、●日本銀行は地価が下落しないように、金融政策をコントロール
>しなければならなかった。ところが、●日銀は逆の
...
>ダイエーの戦略ミスは、たった一つ。【政府がデフレを仕掛けてくる】
>ことを予見できず、銀行から借金をして駅前の店舗を自社で所有したこと...
>一等地の不動産を持っていたからこそ、ハゲタカたちに狙われてしまった
...
>ダイエーは●産業再生機構の支援を受けることを頑なに拒否していたのだ。
>その判断は当然だった。●産業再生機構は国が作った機関だが、
>高値買い取りは絶対にせず、国民に負担を求めないということを宣言していた。
>つまり、公的機関でありながら、その実態は【官製ハゲタカ】だったのだ。
>●産業再生機構の支援を受け入れたら、ダイエーは二束三文で買い叩かれた上に、
>生体解剖されて本体以外の資産を売り飛ばされてしまう
...
>ついに、ダイエーが産業再生機構に支援要請を行った。主要取引銀行である、
>UFJ、みずほ、三井住友が産業再生機構への支援要請をしなければ金融
>支援を打ち切り、法的整理も辞さないという強硬姿勢を見せたからだ。
>...当然金融庁の影があった。UFJ銀行自身が金融庁に追い詰められていた
...
>ハゲタカのやることは、資金を右から左に動かしてサヤ抜きをすることだ、事業を
>やっていないものに、経営再建などできない。それは普通に考えれば本当に当り前の
>ことだ。この常識を忘れて、カネの亡者たちが、真面目に事業をしてきた企業が営々と
>貯めてきた資産を次々に食い散らかしていった。それが「不良債権処理」の本質
29名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 21:49:13 ID:PrWVqDCs
>>18

まったく逆だよ。
荒らす事によって重大な事柄が書かれているように見せたいんだよ。
ここに核心部分なんてありゃはしない。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
企業再生支援機構も、産業再生機構の再来 = 官製ハゲタカ?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20091117/195803/
日本航空再建の秘策 森永卓郎
>...前原大臣はこのリストラ計画を見て、「努力が足りない」と蹴飛ばしてしまったのだ。
>国の保証がつく目途がなくなっては、銀行はおいそれと融資するわけにはいかない。
>ここから日本航空を取り巻く迷走が
...
>前原大臣はどういう手を打ったのかというと、日本航空の経営実態を調べるために、
>「JAL再生タスクフォース」...5人中4人が、解散した産業再生機構の出身者であったのだ。となると、
>企業再生支援機構を利用した再生が、どのようなシナリオで進んでいくかは、ある程度見当が
...
>かつての産業再生機構を「官製ハゲタカ」と呼んだ。やり方を一言でいえば
>「縮小均衡」である。売れるものを徹底的に叩き売って、赤字の事業は切り捨てる。
>...同様のことが行われるはずだ...ダイエーの二の舞
>...JAL再生タスクフォースのメンバーが企業再生支援機構に入ってきて
>...縮小均衡を図るだけである。
>その過程で日本航空の貴重な資産が二束三文で売り払われ...おそらく、注入される
>公的資金は日本航空の株式に代えられ、一般の株主に対しては減資を強いて、
>会社の黒字化にめどが立って株価が上昇したところで、売り抜ける
...
>●縮小均衡ではなく「前向きの再建」を選ぶべき
>...廃墟のままにするのも無駄であるから、やはり使い続けるしかないのである。
>廃墟になるくらいだったら、思い切った着陸料の減額をして、地方空港を活用したほうが
...
>再建のために2006年に就任した西松社長...年収は960万円、専用車を廃止して
>電車通勤をし、社員食堂で昼食...その姿が米国のニュースで流されたとき、米国の
>大手自動車メーカーや金融機関の役員たちが得ている厚遇とくらべて、その質素ぶりに
>「世界で最も素晴らしい大企業のCEO」と米国民が賞賛したほどだ。
>航空輸送事業に精通した西松社長を解任した後に、JAL再生タスクフォースのメンバーが経営陣
>として乗り込んた場合、新経営陣が受け取る報酬は、おそらく西松社長の10倍以上...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
執拗に消費税増税を唱え続けるなど、「闇の声」氏の書き込みは偏向がある。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
JALについても(ハゲタカ外資の?)乗っ取り説/再建容易説は根強いのに、
ひたすら駄目駄目駄目と書き連ねるのは総会屋としてのビジネスか?

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1263833840/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から127
>267:
> 昨日、○○氏がJALについて、面白いコメントをしていた。
>★JALの再生は、非常に簡単。
> 何故なら、昨年はリーマンショックがあり、赤字を出したが、それまで3年間黒字経営。
> 潰れた理由は、資金繰りが上手くいかなかった為。
>★いってみれば、JALは乗っ取られたようなもの。
>●誰に乗っ取られたのか?
> 官民共同出資の企業再生支援機構はを通して、政府に乗っ取られた。
>●一般株主に責任を取らせて、JAL再生後、再上場。政府丸儲け。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1261051719/
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所
>581:
>JALにハゲタカが入ったってこやつのことか
>http://www.zakzak.co.jp/economy/company/news/20100113/cmp1001131607004-n2.htm
>シティで上司だった八城政基氏(80)に誘われ、米系投資ファンド、
>リップルウッド(現・RHJインターナショナル)に移籍した。
>八城氏はエッソ石油社長、シティバンク在日代表を務めた
>国際ビジネスマンで、現在は新生銀行の会長兼代表執行役社長を務めている。
>「リップルウッドの代表を務めるティモシー・コリンズ氏が
>ファーストクラスで出会った八城氏を口説き、日本での"表の顔"
>に迎えたのは有名な話。八城氏は、シティバンクから部下の中村氏を
>リップルに引き連れてきた。リップルは経営破綻した日本長期信用銀行
>(現・新生銀行)を買収し、その名をとどろかせた」(金融関係者)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメリカは、日本の国富を全て奪えるか、に国家の存続がかかっている。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://www.asy ura2.com/07/hihyo6/msg/417.html
■郵政民営化は絶対に阻止しなければならない
>...小泉構造改革は間違いなく国力を最低レベルに低落させる亡国的政策である...
>
>★アメリカは日本の国富を吸い取ることに国家存続の命運がかかっている。★

> そのために小泉純一郎前総理を籠絡し、売国エージェントの竹中平蔵氏に
> ネオリベ構造改革の旗を振らせた。...アメリカが最も驚愕し恐れたのは、8月に
> 民主党と国民新党で出された「郵政民営化凍結法案」の提示である。ところがこの
> 重要な法案が、誰にも知られない状態でひっそりと廃案の憂き目に遭っている
...
> 構造改革は、緊縮財政でデフレを拡大させ、不良債権を増加させた。
> その上、その不良債権を加速的に処理して日本経済を破壊したのである。
>★構造改革派はなぜこのような破滅的政策を行なったのだろうか...日本の
>★優良資産の価値を低落させて外資買いに便宜を供与する政策にほかならない。
>★文字通りの売国政策である。
> そして、この売国政策が収斂している最終目標こそ■郵政民営化なのだ...

ttp://www.asy ura2.com/0610/hihyo4/msg/673.html
■アメリカに食い尽くされる日本
>森田実...2005年でしたか、「ウォール街でこういう噂を聞きました」と、
>アメリカから帰ってきた友人が電話をくれました。
>「アメリカの保険業界中心の経済界が5000億円の金を日本の広告会社に出して、
>ある広告を依頼した」というものです。
> それは、日本人に「■民営化を善なるものだ」と思い込ませる広告費として、
>すなわち、「■民営化すべし」という宣伝目的の広告費です。「アメリカの
>巨大広告会社を通して、日本の巨大広告会社に依頼された」というのです。
...
>日本国民は、アメリカ大企業の広告によってマインドコントロールされたのです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメリカは日本の国富を全て奪いに来る、【道路】、【空港】、【住宅】、【水道】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.pressnet.tv/release/240
■小泉構造改革という名称の猪瀬直樹氏がてがける国家資産を外資へ売却するビジネスについて
http://money.2ch.net/seiji/kako/1010/10104/1010415379.html
■うそっぱち猪瀬直樹逝って良し!
http://1234tora.fc2web.com/kabu112.htm
■竹中平蔵と猪瀬直樹は日本の公共資産を外国に売り飛ばしてその手数料を海外の銀行に蓄財しているユダヤ外資の手先
http://1234tora.fc2web.com/kabu54.htm
■猪瀬直樹の論文「日本国の研究」のうそについて
>...〇「このままであれば、第二の国鉄、レールのない国鉄、となることが必至
>   (=必ずそうなるであろう)と予想されるからである。」とあり、75ページには、
> 〇「高速道路の料金収入では(借金の)返済が不可能だから、
>   差額を政府が埋め合わせるしかないのだ。」とある。これは事実と異なる。
> 現在、日本道路公団は年間9200億円黒字なのだ。それが真実である。
> 第二の国鉄だというのは嘘である。そして、この「ありもしない危機」を見た論文を
> その後、●桜井よし子や多くのマスコミなどは、この本をテキストとし始める。
> そして、マスコミはうその拡大再生産をし始めていく。
>...
>(米国のかいらい政権の小泉政権)
>...猪瀬直樹という「稀代のうそつき」が重宝されている。
>...道路公団もそうだし、住宅金融公庫もそう。税制も、外形標準課税や、証券の
> 改悪税制を押していたのは彼である。そして中枢部のプログラムを何もかも書き換え、
> そこを機能させなくさせて次に移るのだ。
> 【道路公団】の次は【空港】であり、【住宅】である。勝手に「ポップアップ」して
>「これが今コンピュータの動かない原因です」と「まだ健全な部分を指差して
> ここを直せ」という。みんなコンピュータの仕組みに詳しくないので、実はこの
> 猪瀬直樹というウイルスが原因で日本がだめになっていることを知らないのだ。
>
>
>(マスコミは混乱を商う商人であるため猪瀬と同類である)
>...(マスコミは株式会社という制度や債券市場、株式の本質を理解していないので特殊法人
>の仕組みを理解できない)...特殊法人の財務諸表を自力で読める記者がいるだろうか?
>まあ巷で教えていないのだから、普通の民間財務諸表の読み方でしか読めないはず
>...
>(減価償却費を計上していないのはおかしいとする論の無知)
>となると「減価償却費を計上していないのはおかしい」などといったような
>「ばかげた」批判が出てくる。こういった論を展開したのは●桜井良子であるが、
>●桜井よしこは多分減価償却費の本質を理解していないはずである。 簿記の
>本質を理解していないのだ。公益法人についてもそうだ。住宅金融公庫についても
>そうだ。これを強引に民間企業と仮定すると「おかしい」となる。当たり前
>
>(★猪瀬の論法でいえば、健全な特殊法人はすべてだめな存在と誤解される) つまり
>「日本道路公団でも石油公団でも住宅金融公庫でも健全な特殊法人を、民間企業だと
>仮定すると「おかしな話」になるということだ。上記の特殊法人はすべて健全である...
>しかし民営化したら仕組みがだめになって破綻して国民生活をぶっこわしてしまう
>
>(★猪瀬直樹というウイルスを駆除せよ)
>もとから猪瀬直樹を駆除していれば、130兆円も株価の下落を経験せずにすんで
>いたはずだ。いままでさんざん、財政出動をしてもだめだったのは途中でうまく
>いきそうになると、米国の命令をうけている猪瀬直樹というコンピュータウイルス
>が動きだして「構造改革やりましょう」と言い出して財政出動をとめる
>...
>この猪瀬直樹という人物は1968年、信州大学の全共闘議長だった人物
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1066826978/
藤井総裁が週刊文春でイニシャルと実名を公表:T=竹下登,A=青木幹雄,I=飯島勲
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1038805069/110
<日本道路公団>「改革派の左遷は不当」OBらが抗議文提出へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223565426/
【政策/航空】空港会社への「外資規制」断念へ―対日投資の冷え込み懸念
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメリカは日本の国富を全て奪いに来る、【年金】、【農協】、【医療】
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=155398
■年金問題の向こうに待つ地獄!!
   〜 社保庁解体が当然だと報道し、国民意識を誘導操作するテレビ朝日
>いつの間に社保庁の解体が決定したのだろうか?
>知人は、これはサブリミナル効果狙いで、今のうちに既定事実のように報道して、
>国民にある種の洗脳を施したのではないかと...
>★社保庁解体★の真の目的が、国民の怒りの沈静化ではなく、実は
>★外資参入への幕開け★だということに国民は思い至らない。
>自民党の売国勢力が真に危機感を持っているのは、解体後に組織される
>【民間】の年金機構が外資参入の目的を持つ
>ことを国民に知られることに他ならない。郵政民営化と基本は同じである。
>国民は今の年金問題の向かう先に最も恐ろしい罠が潜んでいることに気が付かない。
>新設の年金機構に外資が参入すれば、国民はいくら年金掛け金を積み立てても、
>それはけっして戻っては来ないだろう。なぜなら年金がごっそり...
>【職員の怠慢などという次元をはるかに飛び越えた国富の収奪】
> が目論まれていることを国民は知るべきである。
>★莫大な郵政資金と莫大な年金資金が海外に流れたら、
>★日本は事実上無一文国家に転落し、地獄のIMF傘下に入ることになりかねない。
>★その時、日本経済は這い上がる余力さえ残されていないのだ。
>★何度も言っているが、売国マスコミに扇動されてはならない。

ttp://alter nativereport1.see saa.net/article/82926041.html
■農協=日本農業の乗っ取りが始まった
>膨大な金融資産を持つ農協、その農協資産を乗っ取る。それが米国側の次の戦略である。
>それには、コメ輸入自由化と、農薬・化学肥料の流通を独占している農協から、
>米国化学企業が、その流通を奪うというメリット、さらには種苗流通を独占している
>農協から米国遺伝子組み替え企業が、その流通を奪うというプレミアムが付いて来る。
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/eco/1125924533
★ハゲタカ外資日本資産横領計画★
>739:
>...日本高速道路保有・債務返済機構(高速道路機構)は、発行を検討している
>期間30年・40年の主幹事に●ゴールドマン・サックス証券(事務)、
>みずほ証券を指名した...
>ttp://bl og.ma g2.com/m/log/0000154606/108364919.html
>
>740:
>社会保険庁叩きの背後にある、アメリカ保険業界の圧力
>ttp://www.trend-review.net/bl og/2007/06/000287.html#more
> 郵政の次にアメリカが狙っているものは、日本の医療保険制度です。郵政民営化も
>背後で圧力を加えていたのは、アメリカの保険業界でした。
> 1990年代にアメリカは、日本に対して民間保険市場の「改革」を迫りました。
>それを使って、週刊誌やマネー雑誌がさかんに日本の生保の経営危機を煽ったため、
>2000年前後に日産生命など日本の中堅中小の生命保険会社が相次いで経営破綻に
>追い込まれましたが、その9社すべてが外資に買収されています。
>...千代田生命、東邦生命、セゾン生命等を吸収合併したのもAIGである。
> 日本の民間保険市場はほぼアメリカに制圧されているのです。
>残されたのが官営保険市場で、その一つが120兆円の簡易保険だったわけです。
>そして、その次に狙われている官営保険が、健康保険、医療保険なのです。
> 「民にできることは民にやらせろ」という暴論がまかり通れば、医療保険だって
>もはや例外ではいられません。竹中大臣率いる経済財政諮問会議は財政の逼迫を
>理由に、この公的医療費の伸びを抑制しようと画策しました。(中略)つまり、
>ここでも「官から民へ」で、公的医療保険を縮小することで民間保険会社の新たな
>ビジネスを創出しようとしているわけです。これは人間の生命にかかわる医療という
>分野に、カネ儲けをなによりも最優先する市場原理を導入することに他なりません。
> 国民皆保険制度がないアメリカでは、国民の約70%が民間保険会社の医療保険に
>入っており、アメリカの保険業界は、アメリカでも屈指の政治力を持っているらしい。
>その後は、郵政に続いて、社会保険庁民営化の路線を敷きつつあるのではないか。
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/eco/1125924533
★ハゲタカ外資    日本資産 横領計画★
>818 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[]:2008/02/03(日) 12:26:21
>...世界最大の水道会社である仏ヴェオリア・ウォーターは日本の水道事業に本格参入する。
>中堅水処理会社の西原環境テクノロジー(東京・港)を傘下に収め、自治体から上下水道の
>運営を受託する。日本では規制緩和で水道運営の民間委託が解禁され、今後市場拡大が
>見込まれている。官公庁にパイプを持つ西原環境を事実上買収し、日本市場開拓を急ぐ...
>http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080203AT1D0109902022008.html
>http://www.veoliawater.jp/ ▽ヴェオリア・ウォーター・ジャパン
>2 :
>この会社、確かどこかの国で問題を起こしていたな。
>採算に合わなければスグ水の供給を停止する会社だろう。
>http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1201991150/l50
>日本は、命のラインである水道を他国営利企業に委ねるなよ。
>http://www.kankyo-business.jp/magazine/article_0704.html
>関連・環境ビジネスJP2007年4月号・特集1
>上下水道の民間開放で生まれる120兆円市場ウォータービジネス

http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/seiji/1218185622
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ12
>78 :
>道路・水道は誰のものか ファンドの「儲け」と自治体の困惑
>http://www.j-cast.com/tv/2008/07/23023973.html
>79 :
> ボリビアでは、1990年代にアメリカべったりの政権が新自由主義に基づく政策を取り、
>★【民営化省】まで作って、国営企業の民営化を進めた。
> IMFは、債務返済のための条件として、水道事業の民営化を要求した。ボリビア
>政府は、アメリカ系の会社に水道事業を売り渡し、水道料金を一気に値上がりする。
> これに対して市民は怒りを爆発させ、2000年には、国内の各地で数万人規模の
>デモが起き、暴動や革命につながりかねないと見た政府は、再び水道を国営に戻した。
>市民の抵抗運動があまりに激しかったため、これを「★水戦争」と呼ぶ。
>−−−伊藤千尋『反米大陸』
38名無しさん@3周年:2010/05/22(土) 22:36:19 ID:LL4buVcZ
>> ID:cc7GNhS6へ
「組織」について書いてくれんかねえ。
「組織」だよ。わかってるだろ。
「サラリーマンの常識」だよ。「インターネット」とやらでつながってて
企業の事務統括やコンプラに秘かに生息していて色んな情報集めて
悪いことばっかりやってる
学生部門みたいなのも持ってる
口が裂けても言えない?
それともお前、組織の構成員?
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ダメリカ自身が真っ先に「民営化」で国家主権を私有されていた、日本も...
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ttp://ameb lo.jp/moneynosinri/entry-10129376897.html
ケネディー最後の大統領命令
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=159098&pgh=1
FRBに抵抗する者はことごとく暗殺されてきた
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/19568698
民間が所有する中央銀行―主権を奪われた国家アメリカの悲劇
http://unkar.jp/read/money6.2ch.net/eco/1178575092
FRBの経営権はユダヤが持っているぜ
>15:アメリカ国家は1913年に民営化された。
>  ttp://plaza.rak uten.co.jp/kennkoukamukamu/diary/200510260000/
>19:『マネーを生みだす怪物』連邦準備制度という壮大な詐欺システム
>  ttp://plaza.rak uten.co.jp/HEAT666/diary/200510240000/
>21:ドル紙幣はアメリカ政府のニューヨーク連銀に対する借金証書
>  http://www.yorozubp.com/9809/980905.htm

http://www.kyoto.zaq.ne.jp/ark/KEIZAI.HTM
■日銀が経済不況の真犯人
>...日銀は、あくまで私的な株式会社であって、しかもその出資者は日本人ではない
>のですから、日銀が必ずしも日本国益を考えて行動すると期待するには無理がある、
>のです。さらに「日銀出身の」歴代総裁は、必ず総裁となる以前に、アメリカの
>連邦準備銀行(FRB)に1年以上は"出向"...大蔵出身の総裁がまったくの"お飾り"
>であったことは、超推薦図書「円の支配者」においても明らかにされています。
> 現在、日銀は、1997年に国会で可決された世紀の詐欺的悪法【新日銀法】によって
>完全な独立権を獲得してしまいました。
>...現在の財務省に格下げされたのも、それ以前にマスコミを賑わした
>“ノーパンシャブシャブ”(この程度のご乱行は数ある職員の中に存在して当然)
>に代表される大蔵叩きも、なにやら関連性が想像できるではありませんか。
> いずれにせよ現在、わが日本国は、独立国家として最も重要な権利であるはずの
>【通貨発行権】を失ってしまった
40名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 00:06:54 ID:E3bduRa9
>>39
おいおい日銀うんぬんじゃないだろ。組織だよ。組織。
いろんな業界にいるだろ。
通信業界とか医療事務従事者とか。
知らないの?話そらしてんの?やばいの?
41名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 00:22:29 ID:KfbvhZbH

口蹄疫:宮崎以外で発生時 県内農場、一斉消毒へ−−県、決定 /兵庫
 ◇長引く影響、農家に警戒感
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20100522ddlk28040385000c.html

口蹄疫:大子町も予防措置へ 消石灰と消毒薬、畜産農家に配布 /茨城
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100522ddlk08040090000c.html

口蹄疫:県、1週間かけ畜産農家へ消毒薬 全戸に配布始まる /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20100522ddlk18040677000c.html

口蹄疫問題、県が農家支援策 消毒液配布や無利子融資
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20100522/01.shtml

■口蹄疫対策 消毒剤を無料配布
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE100521181200351793.shtml

■口蹄疫予防策を徹底 2010.05.22
いしのまき農協 畜産農家に消毒薬を配布/
http://www.sanriku-kahoku.com/news/2010_05/i/100522i-koteieki.html

口蹄疫対策、佐賀県が消石灰配布
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1640721.article.html

口蹄疫対策で県内に消毒液配布 全戸へ1週間内に
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news0/index.php?page=article&storyid=21557&storytopic=1

【群馬】消毒液無料配布 口蹄疫予防図る 24日から伊勢崎市
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20100522/CK2010052202000074.html

口てい疫防止へ消毒用石灰配布(青森県)
http://www.news24.jp/nnn/news8761683.html
42名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 00:51:16 ID:JMgpspLK
口蹄疫:NO1ブランド種牛「忠富士」に感染、畜産界に衝撃
http://www.zaikei.co.jp/article/biznews/100521/47889.html

口てい疫 西都市と木城町でも
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100522/t10014612441000.html

宮崎県産子牛の主な出荷先
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20100522-OYT9I00583.htm

忠富士の血統、全国ブランド牛に…畜産業界動揺
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100522-OYT1T00586.htm

【口蹄疫】種牛処分で松阪牛ピンチ 4割は宮崎子牛
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/200522026.html

【口蹄疫】種牛感染疑い「日本の畜産だめになる」…全国のブランド牛に打撃
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100522/biz1005222030015-n1.htm

口蹄疫:スーパー種牛を殺処分 全国ブランドに衝撃
http://mainichi.jp/select/today/news/20100523k0000m040065000c.html

口蹄疫感染疑いの忠富士、働き盛り 子牛仕入れ先も打撃
http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY201005220122.html

子牛、松阪牛などに 保存精子1年分 種牛育成には7年
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010052202000218.html

松阪牛の産地 子牛確保に不安
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100522/t10014614861000.html

宮崎口蹄疫、“エース”感染「種牛作るのに7年必要」
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819695E0E0E2E3EA8DE0E0E2E7E0E2E3E29191E2E2E2E2;bm=96958A9C93819695E0E0E2E2848DE0E0E2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
43名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 01:04:04 ID:weGcv4B3

赤松農相が逆ギレ「どこが間違っていたのか教えて」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/05/20/03.html


口蹄疫:新たに5市町9農家で疑い 宮崎
http://mainichi.jp/select/jiken/kouteieki/news/20100522k0000e040040000c.html


【口蹄疫】谷垣氏「赤松大臣は結果責任感じるべき」
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200522037.html

「生半可な政治主導で役人が指示待ちに」口蹄疫で谷垣氏
http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201005220182.html

谷垣氏、来週にも農相に不信任案 口蹄疫感染拡大で
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052201000483.html

谷垣総裁 与野党で救済法案を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100522/t10014617281000.html
44名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 01:04:53 ID:2nRXhz8L

今場所も宮崎牛、口蹄疫人に影響なし強調
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20100521-632122.html

口蹄疫:日本相撲協会が宮崎県に500万円
http://mainichi.jp/select/today/news/20100523k0000m050049000c.html

口蹄疫:畜産農家に納税猶予 事業税など最長1年−−県 /熊本
http://mainichi.jp/area/kumamoto/news/20100522ddlk43040631000c.html

口蹄疫対策で県税の納税猶予 被害畜産農家救済
http://kumanichi.com/news/local/main/20100521004.shtml
45名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 01:39:52 ID:2nRXhz8L
寄付など
■ファミリーマート
・実施期間……2010年5月19日〜5月30日
・実施方法……全国のファミリーマート約7700店舗。
■セブン&アイHD
・実施期間……2010年5月20日〜6月2日
・実施方法……全国のグループ会社各店舗。
 セブン−イレブン、イトーヨーカドー、そごう・西武、ヨークベニマル、ヨークマート、デニーズ他、オッシュマンズ、赤ちゃん本舗、他グループ会社(計1 万3789店舗)

■宮崎県口蹄疫被害義援金(宮崎県・社会福祉法人宮崎県共同募金会)
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
・実施期間……2010年5月14日〜7月30日
・実施方法……口座振込み、県・市町村・募金会の募金箱(宮崎県アンテナショップ等)

※以下は「宮崎県口蹄疫被害義援金」と提携
■ダイエー
・実施期間……2010年5月21日〜6月6日
・実施方法……ダイエーグループの470店舗および事業所。(ダイエー、ビッグ・エー、グルメシティ等)
■ローソン(宮崎県内のみ)
・実施期間……2010年5月21日〜6月20日
・実施方法……宮崎県内のローソン店舗全店(82店舗)
■イオン(宮崎県内のみ)
・実施期間……2010年5月20日〜6月6日
・実施方法……宮崎県内のジャスコ、マックスバリュ、ホームワイドの28店舗
■Yahoo! (http://volunteer.yahoo.co.jp/disaster/list/0039.html
・実施期間……2010年7月30日まで
・実施方法……Yahoo!ポイントによる寄付、他
■はてな (http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/20100519/1274233369
・実施期間……2010年5月19日〜6月20日
・実施方法……はてなポイントによる寄付
46名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 01:44:16 ID:LdMU7j0o
口蹄疫対策で家畜処分、時価評価で全額補償へ
牛1頭当たり60万円、豚3万5000円
これとは別に、飼育する家畜数に合わせ
1頭当たり乳用牛(24か月以上)19万3000円、肉用肥育牛5万9000円、肥育豚1万2000円
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100521-OYS1T00768.htm
今頃&はした金、政府が4月20時点から動いてたら金もそんなにかからなかった筈なのに
散々放置したあげくケチるとかもうね

西武が口蹄疫被害の宮崎へ300万円寄付
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100521-632283.html
ガンバ大阪と横峯さくら選手は報道されてたけど、報道されてないだけで寄付してる企業多いみたい

口蹄疫:宮崎県西都市でも新たに感染の疑い 2市4町に
http://mainichi.jp/select/today/news/20100521k0000e040022000c.html
種牛の簡易畜舎とは、だいたい20キロ離れてるらしい
でも心配だろ…相手は100km飛んだこともあるようなウイルスだし…
47鳥肌実(ニセモノ):2010/05/23(日) 01:49:27 ID:6JCs/ZNw
ふむ、無党派層に動きなし。このまま、民主党が無党派層を刺激するようなヘマをやらなかったら、民主党は下野することはないだろうな?

無党派層のやつら、歴史の話なんかで今の民主党に関して話している。なかなか面白い。
昔の戦国武将が自分たちの財産を仏像の中に隠していた。民主党バッシングをしている既得権の連中のようにね。
民主党のようにそいつらに勝利した戦国武将たちが、仏像を潰して財産を取り上げたわけだ。
そうすると、勝利した戦国武将たちは奪って当然、奪われた戦国武将たちは文句を言うだけ。
その文句の言い方として、仏像の首を切り落として財産を取り上げたわけだから、

「仏像の首を切り落とすなんて、罰あたりが!」

と言うわけで・・・今の民主党バッシングは、そんなもんだと言うわけだ。つまり、民主党と既得権との争いにうんざりしている様子。
もっと言うなら、選挙には行きたくないという(民主党の不戦勝)ムードなんだな?
48鳥肌実(ニセモノ):2010/05/23(日) 02:18:45 ID:6JCs/ZNw
うむ、中国企業による日本企業の買収が加速しているそうだな?日本を倒産させるには、日本に納税している日本企業を中国に納税する中国企業にする必要がある。

外国人参政権に賛成する日本人が大幅に増えたそうだな?日本を外国人のものにするためには、必要な措置だ。日本人の財産は全て外国人のものになる。

こうていえきは、すでに全国&全世界に波及しているだろう。全てのこうていえきの対策費は数兆円・数十兆円・数百兆円になり、日本は財政破綻するだろう。

日本の国際競争力が27位に落ち込んだな?これで、日本の借金1000兆円は返済できないのは確定だ。よって、日本は数カ月以内に倒産する。IMFが乗り込んできて、日本の藤さん宣言をするだろう。
50歳以上の預貯金千二百兆円は紙くず、年金の支給も停止。ギリシャと同じように、公務員の給与も差し押さえだな?まぁ、50歳以上の日本人全員で決めたことだ。我々若者がどうこう注意するようなことでもない。
49名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 02:27:27 ID:UJKRIuP7
何故IMF出資率世界二位で対外純債権国の日本にIMFが乗り込んでくるのか?
国際競争力の低下も(債権国故の)円高によるものである点は語られないのか?
無闇に日本の危機を煽る輩の意図するものは何なのか?
50名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 03:04:31 ID:DLKo84Ip

チラシ改良いたしました、拡散の手助けになれば_(._.)_

【プロジェクトNIPPONチラシ改良2(PDF)】
●ノーマルタイプ
http://ux.getuploader.com/miyazaki_kouteieki/download/133/pn_chirasi_2.pdf
>>49の文言を使用させてもらってます_(._.)_

●年配の方向け(ちょっと行政チラシ風)
http://ux.getuploader.com/miyazaki_kouteieki/download/136/pn_chirasi_nenpai_3.pdf

●若い人向け(寄付カコイイって思ってもらいたい)
http://ux.getuploader.com/miyazaki_kouteieki/download/137/pn_chirasi_wakai_3.pdf
51名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 03:15:32 ID:1SythUqz

口蹄疫に負けないで コンビニやスーパー、宮崎県を支援
http://www.asahi.com/business/update/0522/TKY201005220328.html

【口蹄疫】流通業界、大相撲などにも広がる義援金
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100522/biz1005221934013-n1.htm

東急ストア、宮崎県産品フェア実施=一部売上を義援金に
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010052101049
52闇の声:2010/05/23(日) 03:23:59 ID:N/sHwY9l
日本封じ込めが米中韓欧の共通利害  

普天間事件でわかったことですが中国は米軍にいてほしいようです
制御不能でハクジンども植民地政策を破壊した大日本帝国海軍の
恐ろしさに比べれば国債購入で買収のきく、米国の方がまだまし、
と思っているようです。
http://blog.ap.teacup.com/koushiyou/417.html
53名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 03:47:52 ID:vJ2og7b1

325 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage 2010/05/22(土) 14:35:06.16 ID:BgHZNPeJ0
301 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2010/05/22(土) 12:37:32 ID:U7W/SkBA
おい、高岡でも発生

305 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2010/05/22(土) 12:48:17 ID:U7W/SkBA
>>301
ごめんソースない。詳しく言ったらちょっとまずい
でもガチ情報。
因みに発生したのはムカサ地区
JAが公表は控えてるらしい

310 名前:名無しでよか?[] 投稿日:2010/05/22(土) 13:13:53 ID:U7W/SkBA
>>308
今聞いてみたんだがこれ以上の情報は教えてもらえなかった。
規模とか発生時間を聞きたかったんだが・・・
俺も情報が欲しいくらいだよ
54名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 05:32:53 ID:eJmTqCD0
ブサヨ政権がなぜうまく行かず、世界中で殆ど失敗しているか?


企業内の働きたくない奴、サボりのエリートが組合で出世

金は欲しいがサボりたいエリートの中のまたエリートが労働者政党をスタート

その中で強欲な奴が党幹部へ

何かの間違い、国民の錯誤で政権をとる

基本的に無能で強欲なだけ

非効率、失政、供給不足、一般人虐殺、食糧不足、放漫財政、独裁弾圧
55名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 05:49:38 ID:lo5RsuPE
そもそも、優秀なのは役員になったり、国外に行ったりするので、
組合のTOP=無能 は世界中でデフォ

そりゃ、組合のTOPに会えば、将来は出世しますね等、おべんちゃらを言うが
ほとんどの人間は、こいつは無能なんだなと思っているはずだ。
56名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 06:13:23 ID:eJmTqCD0
【論説】 「大マスコミは自民党の御用機関。民主党が憎いあまり、正しいことをする鳩山首相と小沢氏をバッシング」…やみの肥え
57名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 09:19:55 ID:QPB7/a8n
>>52
にせもの、いい加減ハンドルネームをかえろ。文章見たら偽物だとすぐわかる。
58名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 09:29:26 ID:w+u+1NPv
>>54
禿げに猿にもやしに馬鹿しかないな似非右翼の組織構造の自己紹介はよせよ
59名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 09:33:06 ID:PVJuYWB/
闇さんは、表題つけない、リンク貼らない。
60名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 09:36:22 ID:QPB7/a8n
宝くじ(総務省)パチンコ(警察)また公営競技などの競輪・オートレース(経済産業省)競馬(農林水産省)競艇(国土交通省)

検察・警察とか、役人の天下り先などあれは役所がぼろもうけする利権システムになってるな
胴元である役所がテラ銭でぼろもうけしてる、吸い上げているシステムになってる。
宝くじなんぞは、50%もっていかれる。公営競技は25%

役人が国民にバクチをはらしてテラ銭を吸い上げている仕組みをつくってるわけだわな。

カジノ構想いまやってるけど、新たな利権が生まれるわけですわな。
どこの選挙区と所轄が利権を確保するんだろ。
61名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 09:46:31 ID:QPB7/a8n
証券取引所というのがあったな、商品取引所もそうだが。これは内閣総理大臣が認可を出すが、
証券会社等は金融庁。結局、バクチをはらして、テラ銭を吸い上げるシステムがたくさん
あって、それが利権化しているということだな。

交通安全協会(警察庁)か・・・
交通違反の罰金ってのはどこに吸い上げられているんだろ。
62名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 09:53:40 ID:QPB7/a8n
 ライフネットというネット生保がある。民間のネット生命保険会社なんだが、
少し前に保険料の原価を開示して話題になったな。
契約者が支払う保険料の掛け金の内訳がどうなっているのか。
将来の保険金支払いの原資である純保険料と
保険会社の運営諸経費である
付加保険料、付加保険料には,
営業職員や保険代理店への手数料{諸経費}保険会社の利益などが含まれるそうだが

63名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 10:49:32 ID:0jLomTSa
〜 口蹄疫問題は国際重大事件へ  〜

1. 創価学会経営の「あぐら牧場」は、投資家からカネを集めて牛を委託肥育し
   利益を還元する金融ビジネスを行っている。
2. この牧場で3月中旬に口蹄疫の疑われる水牛が出たが、公になれば、
   牛の全頭殺処分となり、ビジネスが完全破綻することを恐れ、事態を隠蔽した。
   血液検査も病理検査も行わず、他所に移動させた。
3. 4月中旬までに、ウイルスに汚染された可能性のあるあぐら牧場担当者が
   都農町の第一号感染農家にチーズの講習に出かけ、そこでウイルスを感染させた疑い。
4. あぐら牧場が、感染疑いの牛を高速道路で移動させる際、インター周辺でまき散らした
   糞尿からと思われる二次感染が拡大した。
5. あぐら牧場の行為は利益目的の隠蔽であり、国家賠償の対象外となり、
   賠償額は400億円を超え、自己倒産に向かうはず。
6. 昨年、壱岐市や宮崎県内のブランド牛の冷凍精子が1500本近く盗難に遭った。
7. この頃、あぐら牧場など宮崎県の大規模飼育場は、農水省の指示により韓国畜産研修生を
   多数受け入れていた。当時、韓国は大規模な口蹄疫蔓延でほとんどの畜産施設が汚染され、
   その関係者が何の対策もないまま日本に「畜産研修」に送り込まれたのである。
8. 研修生たちが帰国後、なぜか「韓国牛」なる新ブランドが韓国で発表される。
   その遺伝的特徴は宮崎の和牛とほぼ同じものであった。
9. 韓国牛を売るためには、競争相手の日本だけが口蹄疫清浄国では困る事情がある。
10.研修生には、冷凍精子盗難と口蹄疫感染の疑いが生じている。
11.なぜ大規模な口蹄疫の蔓延する韓国の畜産研修生を受け入れたか?
   農水省の研修生受け入れ指示には創価学会の実力者、公明党から圧力のかかった疑い。
12.創価学会、池田大作は在日韓国人で有名、統一教会や韓国政財界に大きな影響力をもつ。
   民主党が農水省に韓国畜産研修生の受け入れを指示した背景には、
   池田大作と小沢幹事長が関与した疑いあり。

これを見る限り、疫病ばらまいた韓国人も小沢もつながっているということか?
64名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 13:07:04 ID:oON9IR53
今の民主党は多くが創価学会員といううわさは本当だと思う?


次に隠れ層化をあぶりだす方法を思いついた

層化の乗ってる車のナンバーはぞろ目であることが多い
かみしもどちらかの2ケタが同数字
あと変わった数字、123、1000、1、1111など

家の近くに層化でない新興宗教のうちがあって
八方をぞろ目ナンバーの車持ちの家に囲まれてる
嫌がらせ兼、見張りのためだろう
見つけたときはぞろ目情報は本当だとわかって興奮した
65名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 14:08:15 ID:Tu23/hdf
>>64
嘘八百の洒落か?

創価なんてなんの 実体 もないのに、いつまで偉そうにするつもりだ
そもそも、池田大作が 実体 としてテレビで さらしモノ にされてみろよ
66名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 14:48:36 ID:5otMgXXy
       わんわんお           ./\___/ヽ
          , , - ー -、          /    ||||    \
     , -'l´         ' 、        /             ヽ
    /  l  /ヽ   /ヽ ヽ       l    /ヽ    /ヽ   l
    l   l⊂⊃     ⊂⊃     |  三        三 | にゃんにゃんお
    l   l    (__人__)  ,'       '、   (__人__)   /
    ヽ__/,,,,,     ,,,,,,,,ノ       `;,,,,,,,,     ,,,,,,,,'
     / ,、,,))   ((_,,、 ゙ヽ      / ,、,,))   ((_,,、 ゙ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
67名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 15:06:46 ID:PVJuYWB/
>>65

たしかに>>64は嘘八百だが、1118はかなりの確率で創価と思ってよい。

これマジねw
68名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 15:33:45 ID:Tu23/hdf
>>67
創価内部に潜入した調査員を間違えてるな、おまえ
公安とかもなめてるだろ、おまえ

69名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 15:52:40 ID:oON9IR53
層化の実体がないってww
そうだったらどんなにいいか


国民全体のためにある国家組織を乗っ取り、自分達のためだけに使う
だからみんな苦労してる

いいからぞろ目ナンバーを近所で探してみな
層化はわるだくみしてる子供みたいだから慣れると見抜ける
70名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 16:37:36 ID:Tu23/hdf
>>69
うちの目の前に細川ってそのまんまの家がある
出入りしてる創価のばばあにもどなり混みを何度もした

だからどうした
71名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 16:54:01 ID:+CdKQFXY
>>65
いつものえったが抜けてるよ
今、ちょんぶらは脱力感でいっぱいです
創価は
72名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 17:06:29 ID:m5scvgKn
パチンコ業者の史上最大の脱税摘発
940 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 16:56:07 ID:m4UhWAcz
それなりに苦労してきた人が多いのだから税金など阿吽の呼吸で減免するのが
人の道だろう
実際小渕政権までは人道的な税法運用がなされていた
小泉安倍の徹底的弱者虐めが税務実務に現出しただけ

942 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:34:12 ID:YbyysCtS

パチンコ屋で豪邸建ててる人が弱者ですか?いくら何でも盗人猛々しいw
それなら世の中弱者だらけだ。
例えば、北朝鮮系の信用組合は救済して、地元の信用金庫を破綻処理させるその場合
の基準は一体何なのかw
73名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 17:07:43 ID:m5scvgKn
943 :名無しさん@3周年:2006/11/10(金) 17:49:02 ID:m4UhWAcz
>942
ではソニーなど大企業はどうだ
外国法人を使いアクロバティックな節税策をとっている
言われない差別を受け苦労してきた階層だけ厳格に税法を適用するのこそ不公平
じゃないのか
信組の救済は法律の要件に合致したのだから当然のこと
もし救済されないで不満がある信組があるなら行政を相手に訴訟を起こせばいい
のであり八つ当たりは心得違いも甚だしい
どうして恵まれた環境でヌクヌクと育ってきた者の方が嫉妬深いのか
74名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 17:08:41 ID:m5scvgKn
282 :名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 17:39:04 ID:Dw5vsfA8
>276
中の人は何度も入れ替わってるかもしれないが

「共産党政権の蜷川京都府知事が、自民党の府会議員の野中氏を

 副知事に指名して長年勤めた」等というのは、およそ日本国内

 で普通に社会生活している大人の人間ならありえない間違い。

75名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 17:57:55 ID:Eboq9lcu
小沢は完全に郵便局の100万票を味方につけたようだ
76名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 23:21:49 ID:YWGlCSgs
そもそも、大人だって公言する奴ほど、子ども、がきんちょ


創価は地獄が待ってるぜ
77名無しさん@3周年:2010/05/23(日) 23:25:08 ID:YWGlCSgs
それからみんなよろこべ、馬鹿やったおかげでF22が本当に居ると証明されたぞ

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/policy/100521/plc1005211257008-p1.htm
78名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 00:32:49 ID:xPOWbF9u
ポジションは今回も民主党に票入れます。

ここで、皆に聞きたいが、ねじれが起こるとしたら、自民、公明、みんな、立ち上がれ
などなどで、参議院で統一会派を組むことが必要だと思う。
予算編成できないのに、参院に限って野党共闘はないと思うが。

さて、ここは考えどころ。

民主があと3年解散しないと腹くくった場合は、首班指名と予算と外交案件だけしか
決められず。他の法案は与党による衆院の強行採決か妥協の法案しか成立しない。

民主の強行連発か、ぐだぐだの政治決定しかないと思うのだが。

あと3年、グダグダか呆れてるけど3年は民主に任すか。どちらかの選択だよな。
その間に、中国や韓国、米国、EUは世界戦略をもってさらに日本の停滞は不利になると思うのだがね。

ここの諸兄のご批評拝聴した
79名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 00:34:12 ID:xPOWbF9u
78です
拝聴したいです
80名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 00:50:18 ID:EvajDM2T
大阪市議補選・開票結果 
2010.5.23 22:55

◇大阪市議補選(福島区選挙区欠員1)

           =開票率100% 

当 広田 和美46 維新 8491

  山田みのり33 共新 4871

  太田 晶也38 自新 4296

  国本 政雄33 民新 3325 ←wwwwwww

  上畑 俊治53 諸新  154

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100523/elc1005232255000-n1.htm
81鳥肌実(ニセモノ):2010/05/24(月) 00:57:29 ID:ddgT6B/T
参議院が民主敗北でネジレなら、参議院を廃止して、衆議院だけで独裁すればいいだけだよ。w

4月の倒産件数が減少に転じたと大本営発表があったが、実際には休眠・廃業・解散などの自然消滅企業が倒産の二倍に達している。
所詮、日本が倒産しているのを隠すための大本営発表にすぎない。もはや、日本の円は紙くず同様だと思っておいた方が安全だろう。
今日のフジテレビの支持率調査では民主党が18.4%に上昇、自民党が11.8%に下落か?鳩山政権の支持率も31.4%と安定だな?
これにより、国民の総意は「民主党と共に、日本を三年後に倒産させる」だと理解できるだろう。消費税を上げず、法人税を下げると宣言している鳩山総理支持らしいな?
しかし、社民党は原発反対などといいながら「もんじゅ」を動かし、米軍反対といいながらヘノコに移設とか・・・女の浅知恵やなぁ・・・
若者の未婚化、子供を産まない養育しないで、何兆円・何十兆円・何百兆円という金が日本市場から失われている。これにより、暴力団組織も公務員組織も金欠で消滅する。

50歳以上の預貯金千二百兆円は消滅するが、1000兆円の借金も消滅するから、我々金のない50歳未満は、日本が倒産してから頑張ろうや。w
82名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 01:04:09 ID:EvajDM2T
闇 「消費税は間接税(キリッ)」

間違いを指摘した奴が勘違いして 「闇は消費税を直接税なんて書く無知だから・・」

それに対して 「自分は消費税を直接税などと書いたことは一度もない(キリリ)」と反論してしまうw
83名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 01:22:23 ID:EvajDM2T
間違ったw

闇 「消費税は直接税(キリッ)」

間違いを指摘した奴が勘違いして 「闇は消費税を間接税なんて書く無知だから・・」

それに対して 「自分は消費税を間接税などと書いたことは一度もない(キリリ)」と反論してしまうw
84名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 01:51:58 ID:EvajDM2T
【口蹄疫】日本政府、国連食糧農業機関(FAO)の専門家チーム派遣を断っていたことが判明★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274620494/

 While farm minister Hirotaka Akamatsu told a press conference Friday morning that
he would like to begin vaccination on the same day,
senior vice farm minister Masahiko Yamada said in Miyazaki
that it would be difficult to start it Friday as no agreement
has been reached with the local authorities.

 Meanwhile, the Japanese government has declined a proposal by
the U.N. Food and Agriculture Organization to send an expert team ←
to contain the escalating infection in Miyazaki.

 Japan told the Rome-based FAO through the Japanese Embassy
there that Japan would like to continue taking proper advice from FAO.

http://mdn.mainichi.jp/mdnnews/national/news/20100521p2g00m0dm040000c.html
85名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 02:39:53 ID:WdHgVwW8
さすが日本の国益を損なうことならなんでもする民主党政権ですね
86名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 02:45:45 ID:WdHgVwW8
民主党バイオテロ事件
87名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 03:31:03 ID:bF0ECve5
>>85
>>86
どうかんがえても、テロってたの自民党だろ
ふざけんな
88名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 03:53:58 ID:M56Z/ZhT
昨年の選挙前に2chのフシアナトラップに引っかかった人達のホスト。

ph8823-ipbfp11290- hatoyama.soren.mindan.net:2009/07/03(金) 16:03:16 ID:PCYJj+sC0

総連民潭って・・・しかも鳩山って、、専用ドメイン作られてたんかい。

97 :p2012-ipbfp1405fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp.2ch.net:2009/07/03(金) 15:50:49 ID:gvqheB980

民潭と解同と総連が結託して一大勢力を誇っている福岡ですね。

113 :l3275-sttp3248rouren.sdp.or.jp.2ch.net:2009/07/03(金) 15:51:38 ID:ARWHFcKo0

こちらは労連

157 :ph8823-ipbfp11290-hatoyama.kr.2ch.net:2009/07/03(金) 15:53:53 ID:zWron72A0

鳩山ドットkr(韓国)こちらは韓国の2ch工作専門のホストでしょうかね。
89名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 03:55:01 ID:M56Z/ZhT
みんなも鳩山応援団の工作員になろう!


【6月下旬スタート】朝日新聞国際本部でのPC保守・管理等(お仕事No.1010503)
 [派遣先社名] 朝日新聞社国際本部
 [お仕事内容] ◆国際本部内のPC保守・管理、設定業務◆紙面データの受信・
加工業務◆asahi.com(英語ページ)の記事掲載・更新作業…
 [対象の方] ◎TOEIC600程度の方☆パソコンに詳しい方
 [勤務地] 中央区/最寄り駅:新橋、東銀座、築地(築地市場から徒歩…
 [勤務時間] 11:00〜19:00、14:30〜22:30の交代勤務(休憩1時間)
 [時給] 1600円
 [派遣会社名] 朝日新聞総合サービス株式会社
90名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 08:34:02 ID:WdHgVwW8
>ゆうちょ銀行が2009年度に外国の国債を大量に買い入れていたことが明らかになった。
>今年3月末時点の残高は3兆7100億円で、03年の郵政公社発足後で最も多い。
>昨年秋は14年ぶりに一時、1ドル=84円台になるなど円高が進んだ時期で、
>幹部は「為替差益も狙って、1ドル=80円台で大量の米国債を買った」と明かす。
91名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 08:35:28 ID:YrgweNr3
>>1
慧眼実に恐れ入る
92名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 09:46:10 ID:96U+XuF2
93名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 09:49:21 ID:96U+XuF2

アメリカメキシコ湾のオイル漏れで、BP財閥の記者会見中
業風(地獄で吹き荒れるという嵐風)にみまわれていた
94名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 10:27:59 ID:XkfqzqnS

ここ1カ月の討伐隊の予言当否の、成績表をつけました(笑)

・まあまあ、チョンさんも気を取り直してw きょうあたりダウ茄子急降下見れるから     →◎

・いよいよ日本の時代が来るんだよ。ロスチャもハプスもバフェットも             →○

・GW明けは普天間グアム移転の日米共同発表があるから在日の本格焼き殺し開始デス→×

ここまでは結果が確定。

さて次は、この予言がどうなるか?

・まあ、5-6月は普天間どころの騒ぎではなくなりますから♪
 これからもマドフのような詐欺師が続々出て来て、
 シッティA★Gがふっとび1/3がホームレス
95名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 12:22:30 ID:ncu8VwvP
普天間確定してないやん
96名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 12:33:34 ID:XkfqzqnS
>>95

GW明けに、普天間グアム移転の日米共同発表があった?(笑)
なかったでしょ。だから、×確定なのよw
97名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 12:39:52 ID:ncu8VwvP
発表しなくてもグアム、テニアンで訓練は確定
あとは基地をどう分散するか
98名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 14:26:53 ID:Dd2Srtby
手足口病、万博中の上海を襲う すでに3人が死亡
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/05/html/d80421.html

【大紀元日本5月20日】中国全土で手足口病が流行している中、
万博開催中の上海でも手足口病が発生し、急速に広まっていると見られる。

上海市衛生局19日の発表によると、同日までに上海市では
すでに3人の死亡者が報告された。
99名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 14:34:33 ID:8vWGUQB6
国松警察庁長官暗殺未遂も米軍ですか?
100名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 14:38:42 ID:0S+KqSyL
>>90 これも悪徳ペンタゴンの仕業ですか ミラーマン先生
よもや、またしてもヶヶ中・小鼠の仕業ですか
許せませんね(棒
101名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 15:50:13 ID:Dd2Srtby

週刊ミンスとまで言われている機関誌での
ジミンガー工作が痛々しすぎてワロタ


http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1264226075/40

40 匿名希望さん mail:  2010/05/19(水) 09:50:09
週刊ポストの自民党の世論誘導工作をすっぱ抜いた記事読んだ?
102名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 15:53:54 ID:HJuXpJXD
>>101
残念ながら伝わってくるのは、あなたの必死さだな。
103名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 16:00:56 ID:JPef3RtZ

震度6弱以上の地震の長期確率がアップ

http://switch-to-hydrogen.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-957b.html

太陽の動きも確実におかしくなってきている。
http://swc.nict.go.jp/contents/index.php

お互い、選択することで相手(環境)からも選択される。

なお、北海道はいまだにストーブを焚いている。
これが地球温暖化の現実だ。

温暖化という名の寒冷化が進んでいる。
なお、原油漏れ事故が発生したメキシコ湾の海流が弱まれば、
そこから高緯度の地域は寒冷化が進行する。

しかも急速に進む。

報道規制があるのだろうが、原油漏れは深層海流に影響を及ぼすと思われる。
最初は塩分濃度に影響を及ぼす。それは流れに少しずつ変化を与えることになる。

海洋汚染で危険なのはそこなのだ。
そして、寒冷化の前段階には、地震や火山の爆発が増える。
なぜか報道では触れられていない。

そして、民主党の要人が今週末に、ぞくぞくと東京脱出する予定があると
2ちゃんの某スレではいろいろささやかれている。

今週末がXデーで無かったとしても、果たして東京は今のままでもつのだろうか。
104名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 18:44:48 ID:M56Z/ZhT
しばらく前にやたら「日本財団」を推してるやつがいたよね。

なんだよ、これ?イ・ソジン?
http://www.nippon-foundation.or.jp/LetsTree/info.html
てことは
http://japanese.joins.com/upload/images/2009/11/20091130082118-1.jpg
じゃねーか。
105名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 18:47:52 ID:M56Z/ZhT
>>103
>太陽の動きも確実におかしくなってきている

惑星の分際で太陽さまにアヤつけてんじゃねえ!
おまえらがまったくわかってないのはその身分関係だ。
控え居れ。
106名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 19:25:28 ID:xDXdDy7t
地震がくるとか言って煽ってたやついたな。今週は出国ラッシュだなんだってさ。

来なかったらどうすんだよ?
107名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 21:29:46 ID:S2yyFBKw
ゴトー本サイコー
108名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 23:33:04 ID:M56Z/ZhT
■ 畜産部 [ 畜産職 / 事務 ] ・・・ 全国の直営牧場 [ 敷地面積 / 単位:平方メートル ]
・・━>> 〈 北海道 〉
 ・音更牧場(おとふけ) --- 北海道河東郡音更町 [ 99,000 ] 【北海道・道東エリア】
 ・足寄牧場(あしょろ)  --- 北海道足寄郡足寄町 [ 990,000 ] 【北海道・道東エリア】
 ・津別牧場(つべつ) --- 北海道網走郡津別町 [ 19,300 ] 【北海道・道東エリア】
 ・胆振牧場(いぶり) --- 北海道勇払郡厚真町 [ 2,800,000 ] 【北海道・道央エリア】
 ・浦幌牧場(うらほろ) --- 北海道十勝郡浦幌町 [ 168,000 ] 【北海道・道東エリア】
 ・天塩牧場(てしお) --- 北海道天塩郡天塩町 [ 65,224 ] 【北海道・道北エリア】
 ・白老牧場(しらおい) --- 北海道白老郡白老町 [ 600,000 ] 【北海道・道央エリア】
 ・標茶牧場(しべちゃ) --- 北海道川上郡標茶町 [ 80,000 ] 【北海道・道東エリア】
・・━>> 〈 東  北 〉
 ・遠野牧場 --- 岩手県遠野市附馬牛町 [ 1,089,000 ]
 ・青森牧場 --- 青森県上北郡六戸町 [ 9,800 ]
 ・沢田牧場 --- 青森県十和田市大字沢田  [ 1,500 ]
 ・藤沢牧場 --- 岩手県東磐井郡藤沢町 [ 280,000 ]
 ・千厩牧場 --- 岩手県一関市千厩町 [ 40,000 ]
・・━>> 〈 関  東 〉
 ・那須本社牧場(第2牧場) --- 栃木県那須郡那須町 [ 429,000 ] 【栃木・県北エリア】
 ・那須第1牧場 --- 栃木県那須郡那須町 [ 12,800 ] 【栃木・県北エリア】
 ・那須第3牧場 --- 栃木県那須郡那須町 [ 19,800 ] 【栃木・県北エリア】
 ・那須第4牧場 --- 栃木県那須郡那須町 [ 9,800 ] 【栃木・県北エリア】
 ・那須第5牧場 --- 栃木県那須郡那須町 [ 21,800 ] 【栃木・県北エリア】
・・ ━>> 〈 近  畿 〉
 ・和歌山牧場 --- 和歌山県日高郡日高川町 [ 20,500 ]
109名無しさん@3周年:2010/05/24(月) 23:34:00 ID:M56Z/ZhT
・・━>> 〈 九  州 〉
 ・久住牧場 --- 大分県竹田市久住町 [ 140,000 ]
 ・山香第一牧場 ---  大分県杵築市山香町 [ 18,000 ]
 ・矢岳牧場 --- 熊本県人吉市矢岳町 [ 600,000 ]
 ・小林牧場 / コスモス牧場 --- 宮崎県小林市大字細野 [ 139,600 ]
 ・野尻湖牧場 --- 宮崎県西諸県郡野尻町 [ 17,100 ]
 ・児湯第1牧場 --- 宮崎県西都市茶臼原 [ 12,300 ]
 ・児湯第2牧場 --- 宮崎県児湯郡木城町 [ 22,500 ]
 ・児湯第3牧場 --- 宮崎県児湯郡高鍋町 [ 91,300 ]
 ・児湯第4牧場 --- 宮崎県児湯郡高鍋町 [ 35,500 ]
 ・児湯第5牧場 --- 宮崎県児湯郡川南町 [ 8,600 ]
 ・児湯第6牧場 --- 宮崎県児湯郡川南町 [ 7,200 ] 
 ・児湯第7牧場 --- 宮崎県児湯郡川南町 [ 9,980 ]
 ・児湯第8牧場 --- 宮崎県児湯郡川南町 [ 14,400 ]
 ・児湯第9牧場 --- 宮崎県児湯郡高鍋町 [ 30,300 ]
 ・児湯第10牧場 --- 宮崎県児湯郡新富町 [ 7,500 ]
 ・児湯第11牧場 --- 宮崎県児湯郡高鍋町 [ 20,000 ]
 ・児湯第12牧場 --- 宮崎県西都市大字加勢 [ 16,300 ]
 ・児湯第13牧場 --- 宮崎県児湯郡高鍋町 [ 19,130 ]
 ・鹿児島牧場 --- 鹿児島県南さつま市加世田 [ 21,300 ]
 ・鹿児島第2牧場 --- 鹿児島県日置市吹上町 [ 34,000 ]
・・━>> 〈 沖  縄 〉
 ・八重山(バンナ)牧場 --- 沖縄県石垣市伊原間 [ 198,347 ]
110名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 00:20:41 ID:7P7QXpPN
>私の手元に『郵貯・簡保の資金運用改革』と題されたA4版12頁のメモがある。
>この非公開メモは、4月30日に閣議決定、5月18日に国会審議入りした郵政改革法案に関連し、
>原口一博総務相が事務当局に指示・作成した郵貯・簡保資金の新たな運用策を示すものだ。
>関係者の間で「原口構想」と呼ばれている。
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/598
11190-136:2010/05/25(火) 02:23:56 ID:jUWTl0f4
書けるかな。

久々に、ご挨拶代わりに
闇の声氏も世襲か?w
もしそうなら、なんと言おうか、立派な闇のお父さんをお持ちでおうらやましい限り、トカナントカw
なんかまじめそうで、今後の活躍を期待したいものだねw
11290-136:2010/05/25(火) 02:40:08 ID:jUWTl0f4
このたびの韓国哨戒艇沈没事件が,3カ国あるいは4カ国による談合だと仮定し、断片をつなぎ
合わせると次のようなストーリーが考えられるねー。
これ結構パズルピースがピッタリ合うのではないかなw
それぞれの国の思惑、いや国というよりも支配層による利益誘導だが、それらの欲望を最後には
ある形(世界大戦)にもっていこうとしているNWO、闇の影を感じてしまうのだねー。
本件を第2の911事件だという方もいるが、さもありなんだろうね。

さて第一のパズルピースは中国サイドだが、日本に対しこの事件前後に中国からはアメとムチが
しきりにやってきていたね。そのひとつ、韓国軍艦沈事件の翌日に毒餃子の原因は中国にあったという
毒に当ってしまったのでは、と思えるような自己申告があったねーw

まずは先に紹介した次のwebページをもう一度じっくりご覧あれ。
http://tanakanews.com/100507korea.htm
それに加えて下記のページを。
http://www.youtube.com/watch?v=FqZZpy8Si3U&feature=player_embedded

日本サイドのパズルピースでは、鳩氏が「日本が先頭に立つ、戦う」、前原国交相の
「原発に対するテロ攻撃に対し備えよ」、小鳩政権の「黄砂対策等に1兆7500円を提供」
11390-136:2010/05/25(火) 02:44:36 ID:jUWTl0f4
それに、ネットウヨにゅーすより下記

123 :名無しさん@十周年:2010/05/22(土) 22:22:09 ID:KRAFlNcc0
【日朝】「日本国民と友好親善図れ」、朝鮮総連全体大会に合わせ、北朝鮮の主要紙が一斉に
社説で取り上げる[05/22]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1274531396/
東京で22日から開催される在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の第22回全体大会に合わせ、北朝鮮の主要紙が一斉に
社説で取り上げ、組織力強化や日本国民との友好親善を図るよう求めた。

朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、「日本当局の敵視政策と不当な制裁策動を阻止し、日本国民との
友好親善を積極的に進める」よう強調。最高人民会議常任委 員会も同大会に送ったメッセージで、
日本国民との友好親善を進め、「朝鮮総連の活動や在日社会発展に有利な環境」をつくるよう訴えた。

内閣などの機関紙「民主朝鮮」は、金正日総書記が今年を「民族教育を強化する年」に定めていると
明らかにしたが、いずれの社説も、日本の高校教育無償化問題には触れなかった。

22 :名無しさん@十周年:2010/05/23(日) 18:55:03 ID:63FUEHCr0
私たち日本国民の血税「1兆7500億円」。どの事業に出資するか、日本に決定権は無し。
「先進国からの拠出金」としてひと括りにされ、途上国代表の「中国」が分配先を決定します。

分配された国は中国に感謝し、全て中国の実績となり、日本が感謝されることはありません。
残念ながらこれは事実です。鳩山や小沢が中国から誉められることはあっても、日本国民が
世界の各国から評価されたり、感謝されることはありません。残念でした。
114名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 03:03:14 ID:l7tmZaMM
辺野古でもいいじゃない、属国だもの。
くにお
11590-136:2010/05/25(火) 03:30:34 ID:jUWTl0f4
さて材料は揃ったところで、推理小説を書こうかしらね。

ここの隔離板やしたらば板にも経過説明を書いているのでそれも参考にして欲しい。
詳しく書くと夜が明けてしまうので、簡単に荒筋だけネ。

韓国の軍部(海軍)とアメリカの海軍(勿論この裏にはNWOの焼畑農耕派)が結託して北朝鮮のすぐ近くで
韓国の哨戒艇を沈めることにした。もしかしたらこの前にあった衝突事件もやらせだった可能性もあるがね。
米潜水艦が魚雷を発射して哨戒艇を沈させた後に、米潜水艦に思いがけない事故が起きてしまった。
もしもこのハプニングがなければトントン拍子で北朝鮮と軍事衝突まで持っていけたはずだね。狙いは中国と半島、
日本の黄色人種を戦争に巻き込むこと。その後すかさずイスラエルとイランの交戦が始まる。
そうなると世界管理機構やナチ勢力が待ちに待った第三次世界大戦だね。もっとも世界管理機構も以前のような
1枚岩ではなく内部分裂しており、これに賛成するものと阻止しようとするものとの内紛が起きているという。

どうしたわけか原因不明の事故が米潜水艦に起きてしまった。それでシナリオを変更せざるを得なくなったのだね。
それからの動きは見ての通り。金氏が中国に相談しに行き、アメリカも中国に相談しに行った。
どのようにして落とし前をつけるのかといわれ、日本に身代わり代償を払わせることにしたのではないかな。
それが1兆7500億円。
11690-136:2010/05/25(火) 03:44:39 ID:jUWTl0f4
そのお金は
http://www.youtube.com/watch?v=FqZZpy8Si3U&feature=player_embedded
で言われているように北朝鮮にもおすそ分けをするんだね。
下手をすればこれだけでは済まなくて、このシナリオにはまだ落ちがつけられる可能性が
残っているのだねー。
あまりにも北の犯行というにはお粗末な証拠で、明らかな謀略の香りが消しがたく残っている。
http://tanakanews.com/100507korea.htm
北にしてもしっかり記録に残しているだろうから、今後交戦が行われ日本がそれに強度に加担していたら、
後で真相暴露が行われた場合には、日本にとんでもない損害賠償が請求される可能性があるんだね。

お金だけの問題ならまだましで、自衛隊が出動する事態になったら一気に日本乗っ取り計画の完了となってしまう。
・・・・憲法の歯止めがあるではないか?
内閣法制局をスルーできたら何でもできるアルネ。最高裁も機能不全同然だからね。
日本の弱みに付け込んでとんでもない要求をするのが成功事例として積み重なっているので、これにNOというのは
かなり難しいだろうね。組織トップ層は大半が鵜飼の鵜、首ナワコントロールだからねー。

といった直感推理小説の後は、お口直しにフランス美人アナウンサーのパロディ動画などいかがかしらね。
http://www.youtube.com/watch?v=s8N5L-kMFSQ&feature=player_embedded#!
117名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 04:27:54 ID:brxRm+95
115 名無しさん@十周年 mail:sage  2010/05/22(土) 09:39:05 ID:yYamE90Q0

>>107

兵庫 会社員 40才代 2010/04/27 18:28
日刊ゲンダイと一般紙の格差が大きいので、一般紙を読んでいる人は誘導されるでしょうね

神奈川 会社員 50才代 2009/04/03 11:22
電車で帰りに見るサラリーマンは日韓ゲンダイをよく読んでます。

大阪 無職 60才代 2010/02/09 09:57
日刊ゲンダイはおそらく経営の命運をかけて報道の中立性を守っています

広島 主婦 60才代 2010/05/18 14:03
新聞に広告を出している企業の商品も購入しないこととしました。
ただし、日刊ゲンダイだけは購読します。

東京 会社役員 40才代 2010/01/30 05:08
「日刊ゲンダイ」だけは毎日しっかりとした報道をしています

北海道 会社員 40才代 2010/01/16 19:46
私は最近、日刊ゲンダイしか読む気になりません。

https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8_b.php3?b_id=19&d_order=4
118名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 07:20:57 ID:hhy1tWYx
今日も小沢ルーピーズの断末魔が見られるな
119名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 08:09:54 ID:DLm69la5
>>118
さっきのテレビで「福島の沖縄訪問はパフォーマンス」とやってたな。
連立の断末魔なのか・・・。
120名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 08:18:04 ID:AVK+FsaC
日本は、天皇制を廃止しないとどうにもならないよ。

人間の平等、公平が社会の前提。
これを否定する天皇制がある限り、社会は常に不満が渦巻くし、見せかけの経済発展をしてもすぐにつぶれる。

同じく天皇制のあるタイやブリテンもだめだね。
121名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 08:27:15 ID:hhy1tWYx
小沢ルーピーズがどさくさに紛れて皇室批判を展開しているな
122名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 08:27:20 ID:/7oVNoLS
世界最強の正統性調達装置を上手く使えていないのは確かだな
123名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 08:53:00 ID:DLm69la5
当初から連立は今年の夏までと言われてたもんね。
それが動き出したということか。もう既に袂を分かっていて、
福島さんは「離脱を見せる」というパフォーマンスかもしれないね。
124名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 08:53:15 ID:gfQApxFd
池沼のフリして日米安保で社民潰しか…
次は国新が鳩山の標的にされる番だな。
125名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 09:01:48 ID:DLm69la5
総理の5月締めくくりの重要性が更に増したね。
見守るしか無い・・・。
126名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 09:34:20 ID:y1miZl1d
これで国内で非武装中立などという寝言をいう人は共産だけなのかな?
127名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 10:47:51 ID:DLm69la5
どこのどなたか知らないが「126氏のシナリオ」が発表されたな。
128名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 11:11:59 ID:VHTHiPt+
>>124
最悪の展開に進んでいるとしか言えない。
どうやら社民は連立離脱しないようだから、
残っていた僅かの支持者の信頼から一切失い、
次の参院選で大打撃を食らって壊滅し、
民主に無条件吸収で消滅だろう。
自民も駄目、民主も駄目、詐欺師みんなが伸び、
政権取っても、今度は止めを刺されるだけ。
テロやクーデターが頻発する嫌な世の中になりそうだ。
129名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 11:20:19 ID:Culx/BVd
>>123
参院選後はまた新しい連立だから
130名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 11:20:46 ID:DLm69la5
>>128
ほう、確かに亀井さんは福島さんをたしなめていたよね。
離脱が無いとすれば・・・

更に総理の5月締めくくりの重要性が増したね。
131名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 11:47:12 ID:y1miZl1d
>>130
離脱しないと社民は消滅。
離脱しても米が喜ぶだけ。
瑞穂さんは小沢さんに電話しなくちゃ。
132名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 11:53:30 ID:DLm69la5
福島さんが慌てて行動を起こすとなると・・・・

総理の5月締めくくりの重要性がとことん増すね。
与党内で徹底した8ヶ月の総括が行われることだろう。
133名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 11:58:24 ID:9aAU2n42
(。ω゚ )むっほっほ!!
134名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 12:03:14 ID:9T7vH7ig
昨日は鳩山がアメポチ勝共連合及び統一協会の手先としての
本性を剥き出しにした瞬間を目にする事が出来た記念すべき日だったな。
低姿勢で生活弱者の味方のフリをして騙した国民から大量に票を集めて、
その実、小泉改革の継続するとは恐ろしい野郎だよ。
国民新党と社民党はもう終わりだ…
135名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 12:21:44 ID:DLm69la5
鳩山さんのことだ、青島さんを凌ぐ形でシメてくれそうだな。
136名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 12:27:59 ID:V36tTboS
代わりにみんなの党と公明が政権に入って、小泉改革の総仕上げ
137名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 13:16:01 ID:XEYAcI0u
全てはシナリオ通り。。。
138名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 13:25:20 ID:5/gSQF24
一般庶民はまだまだ我慢の展開か…
139名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 13:55:27 ID:x3REWbXs
60年以上アメリカの属国。まだ続きそうだな・・。
140闇の声:2010/05/25(火) 14:16:52 ID:23o25Ob4
鳩山氏の迷いは日本民族の迷い  あのひとの政治の本質は
愚直に正直であることのようです。
正直に、米軍に軍事占領され、スパイだらけにされた日本の苦境を生きている。
日本の状況の相似形になっている。
このことは意外に選挙民にに伝わっているのかもしれない。
また小沢氏の意図も伝わっているようだ。
ふと我に帰ったときに、聞こえてくる声のようになっている。
操作されっぱなしの選挙民が意外に大人になり始めたのかもしれない。
参議院選挙が楽しみだ。 
へまだらけ、それでも民主党以外に入れる場所が無い状況は変わらない。
http://blog.ap.teacup.com/koushiyou/423.html
141名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 15:17:45 ID:TGkQseUq
>>134
そう受け取られても仕方のない展開だよな。
あれで鳩山と民主党を庇える奴はまずいないと思う。
支持者を期待させ裏切った社民党に至っては言語道断だ。

>>136
総仕上げして新自由主義型のネオ階級社会になったら、
社会主義勢力を大弾圧して社会中に血の雨を降らせ、
抵抗する国民を悉く殺害するか恐怖で口を塞いで従わせ、
国民の大半を奴隷化するという事ですよね。
改革を推進した政治家達は既得権益をがっちりと掴み
上流階級に場所を得て欺いた国民を見て嘲笑う。
そして財界の手先である偽装左派のリベラルが蔓延り、
アメリカ同様に貧民は民主党に騙される、と。
これは大袈裟に書いているわけでないですから。
中南米ってみんなこんな感じですからね。

>>139
日本は中南米とは異なるから、アメリカ支配もじき終わる。
ただし支配の終焉までの間に中南米同様に多くの血が流れそうだ。
親米右翼を使って相当激しい弾圧をやるんだろうからね。
142名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 16:21:15 ID:lutfvYHW
143名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 16:26:12 ID:Kw3pe7TY
>>137

ふざけんな、このまま朝鮮半島は核戦争できえちまえ!
なんなら中国もな
144名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 17:10:55 ID:hhy1tWYx
小沢ルーピーズがんばりすぎ
145名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 17:51:27 ID:VrWGrUr9
トンキン湾事件
146名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 18:43:32 ID:No5W3Oeo
せっかく政権をとったのに、却ってブサヨ、チョン、チャンコロの印象が決定的に悪くなったでござる の巻
147名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 18:46:52 ID:HxZ/bd78
>>142
もうあきたよ、民主党至上主義者の妄言には。
連立離脱を求めてる連中の大半は県外移転派と国外移転派だろ。
そして社民党執行部、社民党を利用したい民主党の連中、
社民が離脱して基地問題を損転嫁する事で第三極になる事を嫌う連中、
この連中が連立離脱に反対してるだけじゃないか。
党利党略の薄汚い野心で動くあんたはアメポチ以下の外道だ。
148名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 19:08:41 ID:Z0P5RLgs
小沢は早く、渡部恒三らを切れ
149名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 19:38:35 ID:gfQApxFd
冗談抜きでネオリベ出し抜く方法が政界再編以外になくなりつつある
民主は旧民社系や松下政経塾上がりがあまりにも強くなり過ぎた
150名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 19:47:54 ID:ReYIYfGA
闇の声氏はどうしたんだろう。
全然姿を見せないが。
151名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 19:49:49 ID:dWdRkbHV
アメリカへの怨念だけで政治を語ってるやつらの叫び声が今日も響いてますねw
沖縄の米軍基地が民主党に政権交代しただけで、すぐになくなるわけがないだろうが。
まさか本当に鳩山ができると信じてたの? それじゃあ鳩山以上のルーピーじゃん。
ついに鳩山をアメリカの回し者とか逆切れレッテル貼りで、左翼お家芸の内紛ですか?w

基地機能の一部はグアムに移転することは自民時代に合意してたわけだから、普天間の
辺野古移設はそのまま自民案に沿って処理しておき、新たにグアムへ追加移設できる案件をプラン、
慎重にアメリカ側と交渉すべきだった。それで可能になった上乗せ移設案は民主党の手柄になるし、
その程度の現実的な根回し交渉もできない素人集団だからどうしようもないわな。
支持してるやつらは更にひどい妄想狂ときてる。
152名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 20:14:23 ID:ZA6qe2KF
>>151
親米売国奴は死ね。
153名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 20:26:07 ID:y1miZl1d
アメポチが外道であることには自覚があるようだ。

154名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 20:29:20 ID:hhy1tWYx
小沢ルーピーズの日本解体工作
155名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:00:01 ID:K21HqIdj
手当たり次第にルーピー呼ばわりしている奴が真のルーピーであったりする。
156名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:11:13 ID:hhy1tWYx
と小沢ルーピーズが申しております
157名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:12:23 ID:KHvG3IyM
闇はん・・・もう帰ってけえへんのん?
158名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:17:54 ID:dWdRkbHV
>>152
いい年こいて具体策なしに政治を語るなよ、恥ずかしい。
俺は少しは具体的に書いたけど、民主党のためにw
基地をなくしたいなら、そこまでの戦略とかプロセスはないのかね?

おまいらには「基地撤去!打倒親米!天皇制廃止!ネオリベ死ね!」とかスローガンしかない。
現実世界の分析もせず、時代遅れの革命主義だけで何ができるのか? まったくのお笑いだね。
159名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:24:29 ID:Xino29pV
>>158
ネットポンマルが勇ましい限りでなにより

オマエのしがない人生と国政をオーバーラップさせんな。バカめ
160名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:29:18 ID:hhy1tWYx
批判だけで対案がないのがルーピーのルーピーたる所以
161名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:30:10 ID:KHvG3IyM
網下痢さんも狂ったようにTシャツ振りまいてまつけど
カビの生えた煎餅でも食べてしもうたん?
162名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:39:26 ID:dWdRkbHV
>>159
俺が書いたことくらい普通の社会人なら誰でも考えれるレベルの現実的感覚だわな。
根回しとか交渉プロセスとか、したことない?取引先とw

おまえらの空虚なスローガンのほうが、はるかに人生と国政をオーバラップさせたオナニーなんだけど。
まあ安保闘争からひたすらスローガンだけで生きてきたやつらは脳みそがないw
163名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:51:40 ID:hhy1tWYx
ネゲリ 海底戦車
164名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:53:07 ID:fLZDz3Cp
みんなの党って清和会の支部だったのね
森が表に出てこなくなった分けが分かったよ
165名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 21:55:25 ID:K21HqIdj
118 :名無しさん@3周年 :2010/05/25(火) 07:20:57 ID:hhy1tWYx
今日も小沢ルーピーズの断末魔が見られるな

121 :名無しさん@3周年 :2010/05/25(火) 08:27:15 ID:hhy1tWYx
小沢ルーピーズがどさくさに紛れて皇室批判を展開しているな

144 :名無しさん@3周年 :2010/05/25(火) 17:10:55 ID:hhy1tWYx
小沢ルーピーズがんばりすぎ

154 :名無しさん@3周年 :2010/05/25(火) 20:29:20 ID:hhy1tWYx
小沢ルーピーズの日本解体工作

156 :名無しさん@3周年 :2010/05/25(火) 21:11:13 ID:hhy1tWYx
と小沢ルーピーズが申しております

160 :名無しさん@3周年 :2010/05/25(火) 21:29:18 ID:hhy1tWYx
批判だけで対案がないのがルーピーのルーピーたる所以

163 :名無しさん@3周年 :2010/05/25(火) 21:51:40 ID:hhy1tWYx
ネゲリ 海底戦車

以上がID:hhy1tWYx本日の全書きこみ。
自分の見識を示す事なく(実体は見識などないのだろうけど)、穴倉からレッテルを貼るだけ。
loopyというよりもcowardlyな奴だ。
166名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 22:39:06 ID:Kar7QX4D
ルーピーは訓練を本土に移転するとか言っているけど、ヘリ部隊なら航空管制は
アメリカに移ることにならない?

橋下が関空で受け入れるなんて言っているけど、関西の航空管制は日本。
羽田は横田に優先権がある。
それを無視して実行などできるものか。

167名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 23:24:15 ID:brxRm+95
種牛保護の署名は今日までに6000人分集まってるってね


「種牛49頭を守ろう!」
http://usi-cow.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-011f.html

http://www.data-max.co.jp/2010/05/49_6.html
「種牛49頭を守れ」〜宮崎で署名運動 海外からも


http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1274771144
http://www.csync.net/service/file/view.cgi?id=1274771855

場所借りて転載させてもらいます
168名無しさん@3周年:2010/05/25(火) 23:54:40 ID:dQvcBRY7
>>166
もう少し調べてみよう
169名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 00:55:17 ID:PgSni3sT
闇はん。どこいるの?ソウル?ピョンヤン?沖縄?徳之島?
170鳥肌実(ニセモノ):2010/05/26(水) 01:21:33 ID:wqk+cdlJ
【社会】国の借金、過去最悪の882兆円…このあと、国債44兆円を発行し約973兆円に膨らむ見通し
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2010/05/11(火) 07:33:27 ID:???0 ?PLT(12556)
財務省は10日、国債や政府短期証券などの「国の借金」が今年3月末時点で
882兆9235億円となり、過去最大となったと発表した。不況による税収減や
景気対策の財源を補うために国債を大量発行した結果、昨年3月末と比べ
36兆4265億円増えた。

国民1人あたりの借金は、単純計算で約695万円。2010年度予算は当初予算ベースで
過去最大となる44兆円の国債を発行する予定で、11年3月末の国の借金は
約973兆円に膨らむ見通しだ。

*+*+ asahi.com 2010/05/11[07:33:26] +*+*
http://www.asahi.com/politics/update/0510/TKY201005100482.html
171鳥肌実(ニセモノ):2010/05/26(水) 01:23:55 ID:wqk+cdlJ
【経済】「日本国債」って大丈夫?1400兆円資産が裏付けるも、高齢化で将来に不安
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめき▲φ ★:2010/05/07(金) 23:23:26 ID:???0 ?PLT(12556)
ギリシャの財政危機が世界の金融市場を揺さぶる中、日本国債の信用度が改めて注目されている。
日本は、政府債務残高が国内総生産(GDP)の2倍超に上る世界最大の“借金大国”だからだ。
現在は約1400兆円に上る個人金融資産を背景に国内でほとんどが消化されており、
信用は揺らいでいない。しかし、市場では「将来的に国内だけでの消化は困難」との
見方は多く、危機は決して対岸の火事ではない。
「日本がギリシャのようにならないためには日本の政府と国会が他国に頼らず、
自力で財政再建を進めなくてはならない」
菅直人副総理・財務相は自身のブログでギリシャ問題を引き合いに出しつつ、
日本の財政状況に対する危機感をあらわにする。

ギリシャ問題を受けた各国の「ソブリン(公的債務)リスク」への市場の警戒感は、
今やピークに達している。
先月には欧州系格付け会社のフィッチ・レーティングスが「財政再建が図られない場合、
日本国債の信用力と格付けは中長期的に一層悪化する可能性が高い」と警告。
海外投資家の一部には「ギリシャの次は日本」とあおる声もある。

これに対し、閣僚らはそろって「ギリシャ国債と日本国債の状況は
全然違う」(亀井静香郵政改革・金融相)と反論する。

*+*+ 産経ニュース 2010/05/07[23:23:25] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100507/fnc1005072309026-n1.htm
172鳥肌実(ニセモノ):2010/05/26(水) 01:26:55 ID:wqk+cdlJ
【経済】 「ギリシャのように財政不安から国債価格が暴落する危険も」 〜ゆうちょ銀、外国債を大量購入“運用多様化の第一歩”
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/05/24(月) 00:54:36 ID:???0 ?PLT(12066)

ゆうちょ銀行が2009年度に外国の国債を大量に買い入れていたことが明らかになった。
今年3月末時点の残高は3兆7100億円で、03年の郵政公社発足後で最も多い。
鳩山政権は郵政改革の一環として、貯金として預かったお金の運用を日本国債に偏らず多様にする方針を打ち出しており、
政府の意向を踏まえたとみられる。

昨年3月末の外国債の残高は1兆2800億円で、残高は1年間で3倍に膨らんだ。
保有する外国債のうち、最も多いのは各国政府などが日本で発行する円建ての「サムライ債」で、約7割を占める。

昨年10月以降に増えたのが、米国債などの米ドル建て債券だ。昨年9月末の残高は310億円だったが、
半年後の今年3月末は8700億円と28倍になった。昨年秋は14年ぶりに一時、1ドル=84円台になるなど円高が進んだ時期で、
幹部は「為替差益も狙って、1ドル=80円台で大量の米国債を買った」と明かす。

 記事引用元:asahi.com(2010年5月24日0時1分配信)
http://www.asahi.com/business/update/0522/TKY201005220259.html

外国債には損失を被る危険もつきまとう。外国の通貨建てで外国債を持った場合、円高が急激に進めば、
円換算では価値が下がって損失になるおそれがある。ギリシャのように財政不安から国債価格が暴落する危険もある。
01年にアルゼンチン政府発行のサムライ債が予定通り返済できない債務不履行に陥った例もある。
斎藤社長も会見で「運用のテクニックやリスク管理で、人材を育てることが重要」としている。(堀口元)
173鳥肌実(ニセモノ):2010/05/26(水) 01:31:21 ID:wqk+cdlJ
【経団連】「心残りは税財政改革」御手洗経団連会長 退任会見 [10/05/20]
1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/05/21(金) 21:10:30 ID:???
 御手洗冨士夫日本経団連会長は20日、27日の退任を控えた最後の記者会見で、「少子
高齢化がすすむなか、いまのような財政危機を抱えて国際競争に打ち勝つのは不可能だ」と
述べ、平成18年5月から2期4年にわたる任期を振り返り、「心残りは税財政改革」と
話した。「政治と経済は車の両輪で、経団連は両者をつなぐ車軸」が持論の御手洗氏だが、
宿題は次期会長の米倉弘昌氏に託されることになる。

 国民総生産(GDP)成長率が4期連続でプラスになるなど日本経済が回復に向かう中
での降板に、御手洗会長は、「経団連は政策提言を通じてこれに寄与できたし、26カ国を
訪問して民間外交でも成果を挙げることができた」と自己評価した。

 積極的な民間外交は御手洗会長の真骨頂だった。米国キヤノンでの23年間に及ぶ駐在
時代に培った英語力で26カ国を訪問。G8ビジネスサミットに5度参加し、今年3月には
アジア11カ国に呼びかけ東京でアジアビジネスサミットも開催した。

 最後の会見でも、「中国とのパイプをさらに強化したい」と述べ、経団連会長の年2回の
訪中の定例化に期待を寄せた。小泉純一郎首相(当時)時代に冷え込んだ日中関係改善の
端緒を開いた自負がある。

 ただ、「社会保障、税財政改革はどうしてもやらねばならない」と無念もにじませる。
自民党政権下で短命内閣が続いたことや昨年の政権交代などで政局が不安定だった上に、
高い成長が見込めない経済状況では、経済・社会の根幹にかかわる制度改革は困難だった。

 社会保障や税財政の一体改革、道州制など、就任の翌年に掲げた「希望の国、日本」と
題した御手洗ビジョンも道半ば。民主党政権について「発足当初は距離を感じたが、いまの
成長戦略の検討過程をみると経団連の方向と親和性がある」と、今後に期待感を示した。
(早坂礼子)

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100520/biz1005202111030-n1.htm
174鳥肌実(ニセモノ):2010/05/26(水) 01:35:56 ID:wqk+cdlJ
【経済政策】日本財政の借金、5年後にGDP比250% IMF予測[05/15]
1 : ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★:2010/05/15(土) 15:47:30 ID:???
国際通貨基金(IMF)は14日、世界各国の財政見通しに関する報告書を発表した。
日本の債務残高の対国内総生産(GDP)比率は、2015年に主要国や新興国のなかで
最悪の250%に達すると予測。現在5%の消費税を倍の10%に引き上げれば、毎年
GDP比で2.6%分の増収につながると指摘。事実上、日本に消費税引き上げを提言した。

金融危機前の07年には、世界全体の1年間の財政赤字はGDP比0.3%にとどまって
いたが、09年には6.7%に拡大。10年は6.0%、15年も3.3%と赤字幅が高水準
にとどまると予測した。とくに日本を含む主要7カ国(G7)諸国では、15年時点の赤字
が5.4%に上る見通しだという。

日本については、10年の財政赤字がGDP比9.8%に上り、15年でも7.3%と予測
した。毎年の借金が積み上がった債務残高をみると、10年にGDP比で227%に上る
見通しだという。同年のギリシャの債務残高見通しは133%で、日本の財政悪化が突出している。

IMFは財政赤字が大きい諸国には、増収策が必要だと指摘。日本については消費税引き上げ、
米国には連邦政府レベルでの消費税導入の必要性に言及した。IMFは「すべての国々は、
今すぐ、中期的な財政状況の強化に向けた構造的な施策を実施すべきだ」と訴えている。

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0515/TKY201005150184.html
175名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 01:48:50 ID:fwFO0I+D
鳥肌さん、ここはニュース系の板じゃないんで連貼りは控えめに。
自分の意見を書いたらどうですか。
176名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 02:44:16 ID:PvTNkAwp
所詮ニセモノ
177名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 02:46:40 ID:8wyh6usI
自民でも民主でも、
日本はアメリカの属国であるということには変わり無いという事でしょうか?
178名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 03:03:49 ID:PB5Khi4i

マスコミと民主党終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

マスコミと民主党終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

マスコミと民主党終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

マスコミと民主党終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!



【社会】口蹄疫で宮崎県への義援金、3億円突破
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274793617/

67 名無しさん@十周年 mail:  2010/05/25(火) 23:15:17 ID:Zyswfovt0

宮崎のみんな応援しているからなー
この件で判った事
ミンスはうんこ。
マスコミもうんこ。
インターネッツはすばらしい。


70 名無しさん@十周年 mail:  2010/05/25(火) 23:16:20 ID:+pLjrLJa0 [1/2]
民主党のバックに控えているの中国共産党と韓国。
マスコミやネットに入り込み、民主党を支援しているのは在日朝鮮人。

中韓への利益誘導で、日本国内の食肉利権も裏切られた。
これはもう民主党による外患誘致だ。

前回の選挙でマスコミの戯言を鵜呑みにし、民主党に投票した人々へ。
後悔するより今は、国民を欺き苦しめる民主党を糾弾すべし。
179名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 03:42:27 ID:sMI83UJJ
>>178
ネトウヨうざい
180名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 03:54:41 ID:4bJ9Eti3
地方新聞シェアが5割を超える九州
九州ブロック紙の西日本新聞の記事アクセスランキング

1. 阿久根市の主張認める し尿処理参入訴訟鹿児島地裁判決 「原告の訴え不適法」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/174021

2. 「ごめんね」頭さすり薬剤注射 豚7万4000頭処分 宮崎・川南町ルポ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/172037

3. 博多湾 珠玉の夕日 夏至の前後 福岡市東区の岸壁
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/173974

4. 7月29日に新装開業 久留米中心部・旧ダイエービル 「医療モール」構想も 3階は地場産飲食フロア
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/173929

5. 宮崎・口蹄疫 首相、種牛49頭処分了承 埋却、新田原も検討
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/173868

6. 宮崎・口蹄疫 首相、種牛49頭処分了承 埋却、新田原も検討
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/173868

7. 西鉄の高級ビジネスホテル 鹿児島は2012年5月オープン 東京・銀座にも来年9月
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/173877

8. 宮崎 ブランド種牛6頭避難 40年近くかけ育成 松阪牛や佐賀牛 生み出す一級品 全国の生産者安ど
<http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/171511

9. 鹿児島でも影響深刻 口蹄疫確認から1カ月 農家や食肉業者、飲食店… 終息を祈る日々続く
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/173884

10. 口蹄疫拡大 動物園、観光牧場ピリピリ 客の餌やりなど中止に
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/173915
181名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 03:58:13 ID:4bJ9Eti3
56 Trader@Live! sage New! 2010/05/22(土) 00:12:19 ID:chhxpWS4
今日、九電にて七社会の各代表が集まって緊急会議をしたらしい。(普段このような会議はほとんど行われない)
今回の口蹄疫に関する捏造報道だけではなく、今までマスゴミが行ってきたことに対して、会長の怒りは頂点に達しているとのこと。
各社が連携してマスゴミに対する制裁を加えるとか。。。


> 『七社会』おそらく福岡で政治関係の仕事をしている人でこの言葉を知らない人はいないと思う。
>しかし、この1ヶ月半たらずで、この言葉を知らない人に何人か会った。 
>私も、以前からあたり前のように使っていたので気にしたこともなかたが、七社会(ななしゃかい)とは、
>福岡の有力企業、九州電力・福岡銀行・西部ガス・西日本鉄道・西日本銀行・福岡シティ銀行・九電工の七社(七社で作る会)のことを指す。
>役員は、役員同士の、部長は部長同士という具合に、ポストに応じて集まりが(会)があるのである。
>全てにあてはまるのかどうかは解らないが、大体、各地方の拠点都市には、地場の有力企業の総称を括る言葉がある。
182名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 04:40:20 ID:4bJ9Eti3
415 名無しさん@十周年 mail:sage  2010/05/26(水) 04:36:02 ID:cwnJmO4C0

口蹄疫のTV報道のお知らせ


NHK総合 時論公論「収まるか口蹄疫」
 5月26日(水)23:50

NHK総合 追跡!AtoZ[S]「口蹄疫関連」[司]鎌田靖
 5月29日(土)22:00
http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/next.html

テレビ東京 FINE!
5月26日(水)15:30〜17:20
▽52こんなことまで!口蹄疫予防で千葉県農家が
183名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 04:41:58 ID:4bJ9Eti3

鹿児島でも影響深刻 口蹄疫確認から1カ月 農家や食肉業者、飲食店… 終息を祈る日々続く
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/173884

口蹄疫 防疫態勢広がる 畜産農家に消毒薬 栃木
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tochigi/100526/tcg1005260249000-n1.htm

観光施設も口蹄疫防疫対象 山梨
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/yamanashi/100525/ymn1005251849000-n1.htm

【口蹄疫】島根県が水曜日を「一斉消毒の日」に制定 消毒薬の無料配布など
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100525/bdy1005251832007-n1.htm

口蹄疫:無利子融資、来月分も 休止中の家畜市場、出荷予定農家に県 /大分
http://mainichi.jp/area/oita/news/20100525ddlk44040690000c.html

動物用消毒薬の供給ピンチ 口蹄疫で需要急増
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010052502000207.html

口蹄疫:水際阻止を 警戒連絡会議が発足−−県北地区 /長崎
http://mainichi.jp/area/nagasaki/news/20100525ddlk42040625000c.html

口蹄疫:米沢市など、消石灰無料配布へ 畜産農家への立ち入り禁止 /山形
http://mainichi.jp/area/yamagata/news/20100525ddlk06040022000c.html

口蹄疫:畜産農家に消石灰配布−−栗原市 /宮城
http://mainichi.jp/area/miyagi/news/20100525ddlk04040160000c.html

口蹄疫:宮古市、きょうから消石灰配布 あす対策会議 /岩手
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20100525ddlk03040114000c.html
184名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 04:43:01 ID:4bJ9Eti3

口蹄疫発生防止策徹底を/県農協などが要望書
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20100525000116

口蹄疫対策で消石灰を配布 宮古・岩泉
http://www.google.com/reader/view/#overview-page

万全の感染防止確認 県口蹄疫対策
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20100525/CK2010052502000008.html

口蹄疫問題 畜産農家「早く終息を」
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000001005250001

口蹄疫 予防強化に本腰/農家に消毒薬を配布
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/article.aspx?id=20100525000117

口蹄疫、県が危機管理連絡部
http://mytown.asahi.com/akita/news.php?k_id=05000001005250001

一般車両も消毒へ/口蹄疫
http://mytown.asahi.com/oita/news.php?k_id=45000001005250004

口蹄疫の発生予防で県対策連絡会議発足 4段階で防疫
http://www.shinmai.co.jp/news/20100525/KT100524ATI090013000022.htm

口蹄疫 全畜産農家に消毒液
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20100525-OYT8T00132.htm

口蹄疫農家支援へ予算
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20100524-OYT8T01170.htm
185名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 04:57:57 ID:4bJ9Eti3

一般車両も消毒 大分県知事、口蹄疫対策で
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819891E0E6E2E0E48DE0E6E2E7E0E2E3E29E8A93E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E5E2;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2

県北で警戒連絡会 口蹄疫問題 15機関、対応を確認
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/173898

口蹄疫問題 一般車両も消毒へ 県が方針 無利子融資は延長
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/173887

畜産王国 口蹄疫から守れ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tochigi/news/20100524-OYT8T00272.htm

全畜産農家に消毒薬 全庁体制で口蹄疫対策
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=190255

口蹄疫対策ぬかりなく 遠野、宮古両市が消石灰配布
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20100525_6

新庄市、全畜産農家に消毒薬
http://yamagata-np.jp/news/201005/25/kj_2010052500381.php

畜産農家に聞き取り調査 2回目も異常なし
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2010_127475026029.html

すべての畜産農家に消毒薬配布
http://www.news24.jp/nnn/news8613478.html

県とJAが口蹄疫対策強化へ
http://www.e-obs.com/obs-news/genko/DD05240013302.html
186名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 05:21:11 ID:4bJ9Eti3

大手新聞社の社内が嫌なムード、購読中止が増え、上の方、広告部が苛ついている
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak36/msg/171.html

2010年3月07日 21:01:42

俺の友達に大手新聞社に勤めている(科学部署)。
久しぶりに一杯飲んだが愚痴ってた。最近社内が嫌なムード。
オレでもわが社の記事読んでおかしいと思う。
購読中止が増えているので上の方が苛ついている。
広告部の苛ついている。政治部や社会部は何やってんのかと
ダンダン悪い酒になってきたので、適当に別れた。

彼の会社も長くないなー。



口蹄疫問題で新聞の解約ラッシュが止まらない
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-1314.html

45302 : ゆとりある名無し [URL] : 2010/05/19(水) 16:38:37 ID: - | EDIT
付き合いで取ってた新聞解約してきた
「え〜っ何か当方の不手際でも?」
「口蹄疫の件であんたらのやってる事全てに腹立つので募金にまわす!!」
   ガチャ
明日上積みして募金してくる
さくらさんには到底及ばないが毎月少しづつでも+α(元・新聞代)していこうと思う

がんばれ宮崎 
187名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 05:39:40 ID:4bJ9Eti3
>>186
実際にどれぐらいのひどいのか、ググッてみた

新聞契約の解約  1 か月以内 約 241,000 件 ( ゚Д゚)y


社会保険庁が廃止され、年金機構が廃止されたときに
窓口に以前おいてあった各社の新聞が仕分けされたよね

宝くじの広告差し止め仕分けもそうだけど、
業界としてミンスの事業仕分けで一番被害被る先が
新聞解約を含めたマスゴミ関連支出の削減に向かうって
マスゴミのトップは気づいてないのかね
いくら護送船団で経営感覚がないとはいえ
自分で自分の首を締めることに熱心とは
どんだけ、ドMの経営トップばかりそろってんだよ


当然、今回のミンスの事業仕分けで、これから
仕分けされた半公的部門の新聞の
解約ラッシュがはじまるののが確定なのに

その前に、赤松口蹄疫事件で新聞もう終わってた
188名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 05:44:57 ID:t6JmnFnS
>>186
日刊ゲンダイにシンパシーを寄せてるクズどもの巣か
189名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 06:21:47 ID:4bJ9Eti3
>>188
> 日刊ゲンダイにシンパシーを寄せてるクズどもの巣か

それは一部の情弱か在日だけだろ


>>187
ミンス事業仕分けで結果的におきてくる
公的部門の新聞解約で切られる先って、
今まで見てたらたいていが地方では大手だから、
来年度の地方紙と大手紙のシェアは、今以上に差が開くだろうね

http://facta.co.jp/article/200707008.html


とくに大手では朝日の落ち込みが最も酷いらしい
口蹄疫への朝日の報道姿勢は、政府の責任追及せずに宮崎叩きばっかり
朝日のコアを形成していたリベラル層の心理を全面的に裏切ったわけで
リベラル層には朝日新聞見てるとどうにも我慢がならないらしい
口蹄疫のしっぺ返しは朝日にとって致命傷にもなりかねないね

最近じゃ朝日の営業部は編集が偏るから、固定客が逃げていると
文句を言っているらしいが、もう朝日自体が見限られただけのこと
それに気づいていない時点で経営的に終わってるとしか言いようが無い
190名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 06:37:27 ID:KxF7IwWE
ちがう原因をもって結果を論じているみたい。
191名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 06:37:43 ID:4bJ9Eti3
>>189
赤松口蹄疫事件報道というかミンス上げへの反動で、
全国的には朝日の解約ラッシュが始まっているけれど、

全国一の畜産県である鹿児島では、宮崎の口蹄疫は人事でないだけに
南日本新聞の解約がもうはじまってるらしい
南日本新聞社としてのお詫び広告ださないと
朝日ほどではなくてもそうとうヤバイことになるだろうね

http://netouyonews.net/archives/3178053.html
192名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 06:45:00 ID:KxF7IwWE
だ・か・ら、口蹄疫報道が原因で解約ラッシュが起きているなんて、
オマエが貼ったどのソースからも立証できてないだろ?
193名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 06:45:44 ID:g1RtDT4L
その内毎日が記事で支援の為に「政府は500億寄越せ」喚いたように
朝日も「税金寄越せ」と喚くようになるよ
もう聖教刷ってカバーし切れる段階じゃないっしょ
194名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 06:58:00 ID:4bJ9Eti3
>>190
もともと左気味だった女性でさえ、中身があまりにひどいので
気分的にみんな新聞見るのが嫌になってるんだわ
こういうとこまできた商品は、誰からも見向きもされないよ


146. 2010年3月10日 19:58:37
ウン十年も朝日でした。
しかし、最近は朝刊を開くと、いつも朝から気分悪くなる。
なんでお金を払って、気持ちの悪い記事を読まねばならぬのか。
でも、この悪行を見届けようと、我慢して読んでいる。
ストレスで体壊したら責任とれ、朝日!
同時にとっていた日経の方が、まだマシなこともある昨今。
もう、マジでやめちゃおうかなー。
本当に頭にきてしょうがないので、初書きの主婦。


257. 2010年3月12日 16:44:47
長年「毎日」と「北海道新聞」を購読していましたが、去年、西松報道のあまりの醜さに「毎日」を解約。
地方の情報はあったほうが..と道新の朝刊だけは残しましたが、
見出しだけ見ても朝から気分が悪くなるのでもうきっぱりやめることにします。
NHKには何度か抗議メールはしていますが、そんなメールは無視なのでしょうね..
特にNHK夜9時ニュースはあの調子の外れたきんきん声を聴くだけで
むかむかして来るので二度と観ないようにしています。

260. 2010年3月12日 20:10:19
親父の代からとっていた、毎日新聞、来月から止め。
販売店は、近所で長い付き合いが有って、お互い気まずい面がありましたが、
記事の内容が、偏向すぎて、読んでいて気分が、悪くなるという話をしましたら、
寂びしそうに納得しました。販売店の主人は、他にも有るような口っ振りでした。
販売店は、被害者であるのかなと思ってしまいました。
195名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 07:07:45 ID:KxF7IwWE
>>194
>去年、西松報道のあまりの醜さに「毎日」を解約。

左のスタンスから偏向報道に怒っているんだな。
196名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 07:36:58 ID:4bJ9Eti3
>>192
ググれカス
いくらでもあるが、こんなブログやmixiでの新聞解約情報ばっかりだわ

http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-1314.html
http://netouyonews.net/archives/3178053.html
http://digest2chnewsplus.blog59.fc2.com/blog-entry-15653.html


鹿児島でもこんな状況になってるわ
朝日の販売店に直接聞いてみろ
ただでさえ厳しいのに、今どういう状況か
おしえてくれるかもしれんぞ

http://blog.goo.ne.jp/colony6/e/f7e353c4d438664a554bcf59fbfc4e17

たとえ、感染してなくても、移動制限が、あるため、
外食産業や、観光業は、直撃。

郵便物でも、うつるため、
新聞配達を解約する畜産酪農家の人も、
多いそうです。
197名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 07:43:00 ID:KxF7IwWE
>>196
あははははは、これでもって口蹄疫騒動で解約ラッシュが起こっているとw
なんとおめでたい人だw
198名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 07:45:58 ID:KxF7IwWE
>郵便物でも、うつるため、
>新聞配達を解約する畜産酪農家の人も、
>多いそうです。

オマエさん、偏向報道が原因で解約ラッシュが起こっているって書いてなかったかい?
199名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 07:47:37 ID:KxF7IwWE
相当痛い奴だな。
ネトウヨニュースなんて最後の最後まで出したくないソースのひとつだわ。
200名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 07:48:15 ID:4bJ9Eti3
>>195
バカな左からも見放された時点で
経営的にアウトなのよ
文字を大きくしてバカな団塊以上の
年寄り向け新聞として
生き残りかけてたはずが、
そのバカな左からも愛想つかされるって
どんだけ経営センスないんだろう

バカな左巻読者よりもバカな経営者が
経営できてたマスゴミって
ほんと終わってるとしか
いいようがないよ
201名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 07:53:54 ID:4bJ9Eti3
>>198
お前、そうとう痛いヤツだな
まだ口蹄疫が来てない鹿児島の畜産農家が
新聞解約する理由がウィルス付着だけだと思ってんのか

ホントおめでたすぎて、笑いとまらんわ
202名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 07:55:25 ID:KxF7IwWE
購読部数が減っている事実を知らしめたいならそれはそれで結構だが、
その原因がアッチ行ったりコッチ行ったり。
203名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 07:57:17 ID:KxF7IwWE
>>201
なんだ?己のおめでたさに苦笑を浮かべているのか。
ほろ苦い奴だのー。
204名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 08:00:01 ID:sMI83UJJ
>>196
ミンスだのソースがまとめサイトだのネトウヨの典型だなwww
205名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 08:07:40 ID:4bJ9Eti3
ほんとバカか、オマエは
購読部数が減っているじゃなくて
口蹄疫次第でこれから激減するんだよ

口蹄疫が熊本や鹿児島などの
隣県に飛び火することがあれば
九州での大手紙解約が
どれだけの規模になるか
わからんよ

もちろん、中国、四国も
その時には口蹄疫臨戦態勢になるから
鹿児島みたいに畜産農家や
食肉関係の解約が始まるだろうよ
206名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 08:14:46 ID:KxF7IwWE
>>205
ハイハイ、可能性可能性
207名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 08:16:25 ID:KxF7IwWE
なんだか、罵りながら後退りしている感じだな。
208名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 08:27:29 ID:4bJ9Eti3

マスゴミの工作員って、ほんとバカ過ぎるわ
工作の手法がいつも同じパターンで笑える
工作すればするほど部数が減っていく構造を
どげんかせんといけんのに


バカどもは、とりあえず工作どんどん頑張れ

それでマスゴミ部数がどんどん減っていってウマー

みんな幸せになれるのが、最近のマスゴミのネット工作



55 : カジカ(東京都):2010/05/19(水) 07:33:34.46 ID:VuJzYfyq
日本のメディアの仕事は相手を挑発していかに感情的にさせるかだからな
感情的になったらその映像や言動などを切り貼りして編集すればいい
以前にも画伯を被害者の家族なのに犯人と決め付けたような報道姿勢で挑発してたし
本当に糞集団だよな事件や事故や災害をエンターテインメントとしか考えてない
209名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 08:31:19 ID:KxF7IwWE
でたw工作員認定。
210名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 08:31:30 ID:sMI83UJJ
>>205
君のすきなまとめサイトにはネトウヨの逆をいくってあったぞ、結果は必ずw
211椎名柱子 ◆ROnDoZ1B/2 :2010/05/26(水) 08:34:26 ID:dIIyohR6
「賢いあなたは読んでるはず。ネトウヨにゅーす」
212名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 08:54:52 ID:KxF7IwWE
マスコミは赤字が出ようと工作費用は減らしません(キリ
213名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 09:15:19 ID:JtG6dUJo
>>211
ネトウヨってのはサヨク以外の日本人だろ
チョンは、ホンウヨにゅーすでも見に行け


民主党、都合の悪いことは弁護士使って脅す党
http://www.nikaidou.com/archives/1471

民主党がケンカを売ってきた。

公党のくせに、いきなり弁護士使って
「落とさなきゃ裁判で脅すぞ!ゴラァ!」と言論を制限する

・・・税金で成り立っている党のくせになんたるやり方!
だいたい、党幹部自体が俺の携帯を知っているだろうよ。
あ、関係内緒にしてるんだっけ(笑)。
214名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 09:17:02 ID:fwFO0I+D
おまいら、落ち着くな。
もっとやれ。
両方死ぬまでやりあえ。
215名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 09:17:06 ID:JtG6dUJo

民主党、都合の悪いことは弁護士使って脅す党
http://www.nikaidou.com/archives/1471


民主党がケンカを売ってきた。

公党のくせに、いきなり弁護士使って「落とさなきゃ裁判で脅すぞ!ゴラァ!」と
言論を制限する・・・税金で成り立っている党のくせになんたるやり方!

だいたい、党幹部自体が俺の携帯を知っているだろうよ。

あ、関係内緒にしてるんだっけ(笑)。

たむらけんじの査問を密かにやったこととか、しっかり教えてもらってまっせ(笑)。
216名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 09:22:58 ID:fwFO0I+D
これは民主党にもメディアにも言えるけど、批判者は楽だ。
文句を言うだけで責任を負わなくてもいいから。
嘘でもデマでもなんでもいい、怒鳴り散らせばいい。

ところが批判者として推していた政府が政権を取ってしまったので
マスメディアは方向転換する時期を逸してしまった。
これが現状ってとこだろ。

その点我らが闇の声の機を見るに敏であったことよ。
まだネトゲリが中立だった頃は盛んに民主ポジトークをやってたけど、
ネトゲリが豹変した頃には既に小沢批判側にポジションを移し始めていた。
さすが慧眼恐れ入る。
217名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 09:24:34 ID:3AvLRMf9
>>208
おくすりは飲んだの?

口蹄疫は終息していくだろ。ハルマゲドンは起こりそうにないがね。
そもそもマスコミ叩きが目的なら、マスコミのニュースを貼りつづけるとはこれいかに。

>日本のメディアの仕事は相手を挑発していかに感情的にさせるかだからな

これにハマっているのはキミ自身じゃない?
218名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 09:47:34 ID:JtG6dUJo

グーグルの経済効果4兆8千億円 09年の試算
http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010052601000145.html


同社は声明で、金融危機以降の経済停滞期にネット広告を通じて
「中小企業や起業家が効率的に顧客を見つけるのを支援できた」とした。

グーグルの検索広告への

1ドルの支出が広告主に平均8ドルの利益を生み出す

との試算モデルに基づいて算出したという。
219名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 10:14:39 ID:cjkvNYFa
>>218
これって、何気にオールドメディア終了のお知らせ、だな

グーグルの経済効果4兆8千億円って大したことないんだな
と思って読んでたら、

グーグルが全米で企業の純利益を4兆8千億円生み出したって
さすがにウソだろって思うような内容じゃないか

グーグル広告に1億突っ込んだら、8億の利益が出るってことだろ
もちろん、取り扱い商材や広告手法にもよるだろうけど、

今の新聞広告は、ほとんど付き合いの世界になってきてるし、
テレビ広告でも、だましがなければ、1億突っ込んで
5000万ぐらいの粗利が出れば良いところじゃなのかな

ネットができない貧乏人か年寄り情弱相手のメディアが
時代に取り残されて中身カスカスになっていくのも
仕方ないよな


グーグル広告に1億突っ込んだら、8億の利益

朝日新聞広告に1億突っ込んだら・・・・・・・orz


やっぱ新聞は終わってたわ
220名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 10:27:21 ID:KxF7IwWE
中立的な団体の試算ならともかくグーグルの試算だからな。
まあ、オールドメディアが終焉を迎えつつあるのは理解できるが。
221名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 10:59:46 ID:k5zUF17X
鳩山さんは本当にいい人だ」という民主党議員がいたので、「いいえ、鳩山さんは『いい人仮面』です。
仮面を脱ぐと、結構、ズルい人ですよ」と忠告。
普天間問題でも、総理のズルさをわかっていないマスコミが「現行案回帰」と誤報を続ける。
そんなわけねえだろ。政権交代した意味ないじゃん。

さて、鳩山さんが「いい人仮面」だという指摘にいろいろご指摘いただいてます。
誤解を少なくするように、もう少し解説しますね。
仮面をかぶっているときは、本当にいい人なんですよ。
鳩山さんは。めったに脱がないし。
脱ぐのは、内輪で政局の話をする時ぐらい。
福島瑞穂さんの前では必ずつけてます。

で、昨年12月4日、首相公邸で小沢さんと向き合った鳩山さんは、仮面を脱いでいました。
そこで、政局にかかわるいくつかのズルいお願いを小沢さんにしました。
小沢さんは、それを期限の5月末よりも前倒しで着実に実行しました。
そのことは、普天間の結論の期限を5月末とすることと表裏一体でした。

小沢さんは、田村耕太郎を一本釣りして民主党に入党させました。
2人区で与党候補が3人になるのも承知で、吉村剛太郎を国民新党入りさせ、秘書を民主党から擁立することで、
民主党で当選しながら自民党入りしていた松田岩夫を離党させて無所属に。
3人の自民党参院議員を寝返らせたのです。

昨年末に同じことを決めようとしたら、社民党の政権離脱で、参院での過半数を失った鳩山政権は、
政治とカネで追い詰められていたかもしれません。
しかし、5月末に交渉期限を設定し、その間に社民党がいなくなっても参院の過半数をぎりぎり
維持できる状況を作っていた。これって、ズルくないですか?

辺野古なら昨年末に決められたはずなのに、時間を浪費しただけだなどと言っているマスコミの
方々は、取材不足で、参議院の状況を全く見ていないのでしょう。
昨年末と5月末では、参議院の状況はまったく違った景色になっているのです。
もはや社民党にキャスティングボートはありません。
222名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 11:36:23 ID:lKmurW68
ったく闇さんこないと
ここは糞すれだなww
223名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 11:39:21 ID:7lSmXoBa
どんなメディア広告も普及すると人件費コストが膨らむが、
グーグルのアドワーズ広告は、広告出稿にかかる人件費は
通信費用も含めて広告主もち。
つまり中間マージンがほとんどかからないので、
コストパフォーマンスが極めて高い。
しかし広告の掲載場所がオークション形式で決まるため
2004年頃の広告の買い手市場ではなくなってる。
その頃は広告出稿主がまだまだ少なかったので、
利益パフォーマンスは8倍などという低い数字では無かった。
アドワーズ広告初あの頃からアマゾンが
グーグルによく広告だしていた。
アマゾンはグーグルのSEO対策と広告出稿に一番投資
した企業ではないかと思っている。
http://www.search-seo.info/2010/03/seo-8.html
その結果、今ではアマゾンはヤフーショッピングを抜き、
ネットショッピングモール業界で楽天についで2位なった。
このままいけば、アマゾンが楽天を抜く可能性さえ出てきた。

>>220
グーグル社員はPHD持ちが多い、数学のPHD持ちも多い。
グーグルの成長要因は、すべてが正確な数字解析からくる。
だから中国の数字が信頼できないから、検閲もあったが
それ以上に中国市場が危ないと判断していち早く撤退した。
そのグーグルの出してくる数字は、データベースから
そのまま抽出して演算した結果だろう。
その演算内容がどのようなものだとしても、
新聞の押し紙含めた発行部数のような根拠のない数字
では無いことだけは、容易に推測しうる。
つまり、そういうことだ。
224名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 11:54:37 ID:eZXRxKaW
>>221
痛々しい書き込みは逆効果だよ。
どこの誰かは知らないが、どうして君が鳩山の裏の顔を知ってるんだい?
225名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 12:09:02 ID:KxF7IwWE
>>224
これは松田ドラえもんツイッターの転載だな。
アドレスでソースが示せるものは明示するのが良心に基づく行いだ。
松田ドラえもんはニュースソースには辿り着くが、
発信されるニュースには信憑性に欠ける。
例えるならば左の青山繁晴みたいなものだ。
226名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 13:30:07 ID:MV63OH9+
昨年12月4日、首相公邸で小沢さんと向き合った鳩山さんは、パンツを脱いでいました。
227名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 14:13:25 ID:PxYTWtq9
>>215
こいつアホだな。。
228名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 14:23:23 ID:/f6DFFkI
参議院選挙、民主党は30議席割れへ
ttp://www.teamrenzan.com/2010/05/509.html

選挙後の7月下旬に小沢一郎は起訴処分へ
229名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 14:41:51 ID:fwFO0I+D
いや、それにしても連山はないわ。
230名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 14:58:13 ID:TEFG269c

マスコミ終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

マスコミ終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

マスコミ終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

マスコミ終了のお知らせ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!


オールスター放映権料
http://npn.co.jp/article/detail/52885172/

NPB関係者はショックを隠せず、球界に波紋が広がったが、
今年はそれどころではない。

2試合ともテレビ朝日系列で中継と早々と決定した裏で、

昨年の半値、1試合単価4000万円台にまで
値崩れしていたのだ。
231名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 15:08:39 ID:fwFO0I+D
福島氏「政権に恋々とは思われたくない」 社民議員総会
http://www.asahi.com/politics/update/0526/TKY201005260177.html

福島氏「ずっとそばにいる もうどんなことがあっても離れない」 社民議員総会
福島氏「ここにいるよ… そばにいるね… はなさないでよ…」 社民議員総会
福島氏「あたしリカちゃん 今あなたの後ろに居るの」 社民議員総会
232名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 15:12:05 ID:qkVFxyJj
松田光世の子分のGuttie_bohnumという奴も酷いよ

鳩山さんの「うっちゃり」「ちゃぶ台返し」のような大逆転を見込んでポジティブに
捉えてる人が実は多かったりする。 RT @bilderberg54: 26日にテニアン市長来日か。
最後の大逆転があれば、私が失望したのは無駄になるが。果たしてどうなるか

だってさw
233名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 15:42:46 ID:hQXcDITi
>>158、162
あなたのようなアメリカから搾取され続ける現状を肯定するのは案とは言わない。
234名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 15:56:21 ID:5LZlX1jD
>>233
あーたのは「案」でなく

「ゆめ」p
235名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 16:05:37 ID:Rd12plJR
>>223
2004年頃にネット広告出しまくって自社ビルたてた
京都の服飾ブランドの会社知ってるよ。
それを見てネット広告ってスゴイと思ったけど、
今はだいぶ状況が変わってきてるから
グーグルも>>218 みたいなニュース出して
新規顧客を増やそうとしてるんだろうね。

>>232
軍事常識がない民主関係者はいつまで夢見てるんだろうね。

戦争起きたら、前線へ一番最初に送られる海兵隊の基地が、
東アジアのパワーバランスの中心である沖縄周辺以外に
軍事戦略上、移ることなどありえないのにね。
普段は、グアムに部隊おいておいても、
すぐに沖縄の基地に展開しないと意味ないから、
常時、駐屯していなくても沖縄に基地は絶対必要なんだよ。

サヨクはその軍事常識がわからないから、
ふだん海兵隊がグアムにいるなら沖縄の基地が
必要ないと思い込んで、思い込みで主張してくる。
バカの相手させられてるアメリカも大変だと思うよ。
236名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 16:14:31 ID:hQXcDITi
>>234
ありゃありゃ。
遂に代替案がどうこうと言うのはやめてそんな事を言うようになったんですね。
そりゃそうですよね。
自分が代替案を出さないばかりか国民を痛めつけていると批判されたら、
さすがのあなたでも代案を出せとは強弁できないでしょうから。
237名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 16:19:05 ID:hQXcDITi
>>235
>軍事常識がない民主関係者はいつまで夢見てるんだろうね。
>戦争起きたら、前線へ一番最初に送られる海兵隊の基地が、
>東アジアのパワーバランスの中心である沖縄周辺以外に
>軍事戦略上、移ることなどありえないのにね。
>普段は、グアムに部隊おいておいても、
>すぐに沖縄の基地に展開しないと意味ないから、
>常時、駐屯していなくても沖縄に基地は絶対必要なんだよ。
>サヨクはその軍事常識がわからないから、
>ふだん海兵隊がグアムにいるなら沖縄の基地が
>必要ないと思い込んで、思い込みで主張してくる。
>バカの相手させられてるアメリカも大変だと思うよ。

ぼくは軍事に詳しいんですよ、と言いながら事実歪曲ですか。
相変わらずですね、親米右翼は。
アメリカが防衛ラインを後退させようとしてるのは事実でしょ?
現にその流れに沿った動きが色々とあったじゃないですか。
アメリカは日本を守る気もなければ、
この地域で、特に中国が何かしでかした場合に、
日本や台湾を助ける気なんざ毛頭ない。
共和党も民主党も中国から金を貰ってる議員がごろごろしてるし、
米国債を中国が大量に保有してるから強く言える立場にない。
今頃何言ってんですかあなたは。
もっとも馬鹿でなく人間のクズのあなたに何か求める気はないですが。
238名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 16:19:57 ID:5LZlX1jD

>>236
出てかなくてもいいって相手に
何言ってるのp
自分の「ゆめ」pから離れて家p
239名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 16:29:16 ID:hQXcDITi
>>189、191
左巻きを騙して新自由主義を支持させ、
格差社会を作った元凶が朝日だと気づく人が増えてるので、
朝日を見放す左巻きの有権者は既にかなり出てる感じだけど。
未だに昔のイメージで朝日やリベラルに騙されてる人もいるが、
そういう人達もじきに気づくでしょう。
また気づいたからこその支持離れとも言えるし。
240名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 16:31:56 ID:uh+CawlY
>>219
> グーグル広告に1億突っ込んだら、8億の利益が出るってことだろ
> もちろん、取り扱い商材や広告手法にもよるだろうけど、

2009年ってリーマンショックでアメリカ経済が急激に落ち込んだ年だろ
その年にこの結果ってスゴスギルw
241名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 16:42:46 ID:hQXcDITi
>>221
普天間問題から日米安保のあり方にまで大風呂敷を広げて、
社民党が二大政党のアメリカに言いなり路線以外の選択肢を示します、
とやって参院選を戦った場合、比例で500万票越えをする可能性もあるし、
やり方次第では最高で800万票=公明に迫る勢いも考えられるので、
かなりの善戦が期待でき、キャスティングボートを失ってはいない。
民主にしたら鳩山が公約違反したのを叱責する形で
社民が争点化して選挙で戦われるのが一番怖いからな。
また菅派あたりを支持してる中道左派のリベラル有権者層も
鳩山と民主のいい加減さに激怒してるんで、
このあたりの票が社民に流れて戻らない可能性も出てくる。
そうなれば中道左派の党である民主は根幹が揺らぎ解党の危機に瀕する。
じゃあなんで連立離脱しないのかって不思議に思うだろうけど、
そのカラクリは至って簡単なものさ。
社民党って結局は労組が強い影響力を持つ政党なんだよ。
だから労組が連立に留まりたいと言えば残留するしかない。
また旧社会党の残骸である為、民主党内の旧社会党系と団結してこそ、
本来の旧社会党勢力の組織力が回復するという特徴がある為、
旧社会党が主流派として君臨する以上、離脱がし辛い状況もある。
もともと旧社会党系の労組が股裂きしてんだから当たり前だけどな。
社民は昔から本気で党勢拡大する気がないのらりくらりをやってきた。
その悪癖がこの好機を迎えた事で極大化してる感じだな。
242名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 16:43:36 ID:M9Vjn0CJ
もういい加減ネトウヨの称号を変えない?
過激派や極左並みの暴言をしていても「ウヨ」の範疇に入るのはダメでしょやっぱり
周りが扱い方変えないと本人達は一生その矛盾に気付かないよ
243名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 16:57:38 ID:hQXcDITi
>>242
ネトウヨって言葉はお馬鹿さんを炙り出す識別用語ですからw
244名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 17:10:00 ID:VtUnFs+q
>>237
> アメリカが防衛ラインを後退させようとしてるのは事実でしょ?

これだから夢見るサヨクの相手は疲れるんだよね。

アメリカが防衛ラインを後退させようとしてるのは事実だけど、
その元となる戦略って何か知ってる?
防衛ラインを後退させることで味方の被害を減らそうという戦略と、
中国、ロシアと外交パイプを飛び越えた戦争勃発の危険性が減った
ことも事実として理由のひとつとしてあるだろうけれど、

一番起きい要因は、
長距離航空で大規模な海兵隊の兵員輸送が瞬時に可能になってきたから。
そのため防衛ラインを後退させたとしても、東アジアで戦争が起きた時には
グアムに部隊がいたとしても、すぐに防衛ラインを上げられるのよ。
だから、前線となる沖縄には、前線基地が絶対に必要なわけ。

アメリカにとって物資調達戦略上重要でなく、世界の
供給過剰元になってる韓国は駄々こねすぎたから
アメリカも愛想つかして自分でやってよ、がホンネ。
245名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 17:41:24 ID:5LZlX1jD
>>243
まだネトウヨで票増えると思ってる票乞食乙p
246名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 17:47:18 ID:XfhgfvYN
殲滅スレのGTO闇の声先生の書き込みが減りましたね。
247名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 17:55:52 ID:EVS6aURq
闇はん・・・
248名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 18:04:54 ID:XfhgfvYN
案の定、北朝鮮の話題がほとんど出ません。
どういうことかというとそういうことでしょう。
249名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 18:34:30 ID:AwIj0jnO
>>244
反論が完全にパターン化してますね。
中国は共和・民主両党の議員に金をばら撒いて議会への影響力を確保し、
かつ国債の保有で金主として借主のアメリカに発言できる立場なのだから、
防衛ラインを引き下げたアメリカが日本を護るわけないでしょう。
中国が暴れた時に巻き込まれないように防衛ラインを下げているのに、
沖縄が必要だとかどこまで寝言をほざけば気が済むんですか?
中国にとってもっとも好都合なのは、日米安保が空洞しているにもかかわらず、
自衛隊を増強してその穴埋めをせず、日本が弱いままでいる事。
つまり現状こそが中国がもっとも望んでる状況であって、
アメリカの意向で動いてるあなたは文字通り国民殺しの売国奴という事だ。

>これだから夢見るサヨクの相手は疲れるんだよね。

さっきから程度の低い事を書いて「p」と文末につけてる低脳とそっくりですね。
まあどうせあの馬鹿と同一人物なんでしょうけど。
するとカルト霊感商法で老人を自殺に追い込んだ統一協会ですか。
反日団体だけにクオリティーが違いますね。

このクズが。
250名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 19:14:21 ID:yqWGBbvB
ID:hQXcDITi (6回)
ID:AwIj0jnO (1回)

夢見るサヨクじゃなければ妄想狂だろうね、こいつは。
菅=CIAエージェント説を信じ込んで何回も長文投下してるくらいだからw
しかも平日の真昼間から何回も投稿する暇人w

アメリカ議会での中国ロビーが強力でも、米国が乗っ取られるほど脆弱じゃないわな。
グアムに一部防衛ラインを引き下げても、海兵隊は常に重要最前線に必要だということが
理解できないオツムだから。

朝鮮半島は最前線ではあっても、沖縄ほど地政学的に重要じゃないので捨てられてる。
実際、今回の朝鮮半島緊張情勢で韓国の米軍基地の家族が日本へ避難してきてるしね。
中国は日米共通の仮想敵国であり、日本が民主党政権だろうと、アメリカがどっちの政権でも不変。
それを前提に通常の軍事訓練が行われてることすら知らんサヨクの巣窟だね、ここは。
251名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 19:18:37 ID:XfhgfvYN
福島さんの決まり文句で「弱者を守る」がありますよね?
よくここで出てくる「B層」との関連ってあるんですか?
252名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 19:28:58 ID:eZXRxKaW
>>225
ドラえもんこと松田光世って菅直人の政策秘書だったんですね。
「左の青山繁晴」に政策秘書を任せてたのが財務大臣とは心配になりますよ。
253名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 19:55:07 ID:fwFO0I+D
菅さんに任せておけば日本経済は絶対に大丈夫ですよ。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=3937
254名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 19:57:34 ID:fwFO0I+D
闇の声だって菅さんの実力を高く評価してます。

932 :闇の声 : :2010/03/27(土) 12:26:33 ID:100mmWr5
質:菅直人をどう思うか?
答:菅直人自体、あれほど政策通を自惚れる政策知らずは居ない。
その意味で天然記念物だ・・・それはともかくとして、小沢と財務省の関係について
憶測であるが・・・大事な事なので触れておく。
ます、断っておくがこれは今日時点の話で、字体が劇的に変化する事も有り得るよと言っておく。

小沢が検察に上げられ掛けた時、ストップを掛けたのは財務省だ。
もっと言えば、検察は財務省が捜査に協力すると安直に考えていた。
しかし、その真逆をやられてしまい挙げ句の果てに予算で斟酌を加えると言ってきた。
結果的に検察の捜査は進捗が鈍り、今に至っている。
つまり、財務省は自らを守る為に小沢と手を組み、郵政を手に入れたのだ。
一旦手放すハメになった郵貯を取り戻すことに成功した・・・そこで政治資金規制法違反の捜査でも
銀行に非協力的な態度を取らせ、捜査に遅滞をもたらし期日までに証拠など揃う事はなかった。
言い換えると、去年の春頃・・・だから一年前に既に財務省は政権交代止む無しを見越して
一か八かの博奕に出る・・・つまり、現政権を見捨てて小沢に付くことを選択した。
当然財務省はこのままで行けば、小沢に脱税問題が浮上する事は判っていたし、小沢もそうだった。
だから渡りに船で、双方の利害が一致し、財務省は渋る小沢を説得して藤井を財務大臣にする事に成功する。
時間稼ぎをして、その間に党中央と財務省中央のホットラインを構築し、同時に事業仕分けでいずれ
民主党の首脳になる人材と人脈を形成し、他の役所との力関係も変わってしまう。
本来なら、子供手当は財源問題で財務省がストップする筈を小沢と党中央の強い意向で
やる事にした・・・これは、その財務省と党中央との関係が如何に強いかの証拠となり
他の役所からすれば、財務省突出でその予算案作成により気を配る事が求められる。
財務省は、衆院選から参院選と統一地方選が終わらなければ政治的に落ち着くことがないから
本格的な改革はもう少し先で・・・税制改正に於ける財務省案を丸呑みさせる事等一連の
施策は不可能だと見ている。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1268734598/932
255名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 20:00:46 ID:fwFO0I+D
「菅直人の業績は麻雀の点数計算機だけ」等と揶揄するひとがいますが、
それは嘘です。ねとうよはみんな嘘つきです。

359 :Trader@Live! :sage :2010/01/09(土) 08:42:44 ID:zOUVi843
さて、ちょっと流れを考えずに書いちゃいますが、

菅直人の特許について
特開昭50-25150 昭和50年3月17日公開
(特願昭48-75778 出願日、昭和48年7月6日)
出願人と<発明者>,,, 菅 直人 <菅 直人><朝倉 幾太郎>
発明の名称、、麻雀の点計算表示装置

結論から言うと、特許庁から拒絶査定が出たので、
管が拒絶査定の無効審判(審判S56-16241)を起こしたら、
いったん特許になったが、
同じような発明が出願以前にあったと判明し、
最終的に特許を与える発明ではないと特許庁に審決されて、無効となった。
---特許庁内で 1984/04/12 登録無効戻し、が決定され、1984/05/22に 出願無効の処分の通知が行ったはず。
256名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 20:22:13 ID:XfhgfvYN
今月中に白黒つくわけですしね。
Black or White

良くも悪くも青島さんは名台詞を口ずさんだが、果たして鳩山さんは。
257名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 20:22:38 ID:89MXEU8l
じゃ業績0ですか?

あっそうだ!お遍路で四国巡礼した実績があったか
258名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 20:24:30 ID:XfhgfvYN
しかし昨年のことが遠い昔のことのように感じられる・・・。

総理就任早々から夫人を伴ってWorld Wideに動き回って、
更にWorld Wideな活躍をされるかと思いきや失速中・・・。

とにかく今月中に白黒つくわけだが。
259名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 20:29:28 ID:t6JmnFnS
泣かせるオツム ルーピーマン
260名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 20:36:08 ID:XfhgfvYN
>>259
う〜ん・・・そうなんだよな、Worldは鳩山さんを認めていない感じがある。
今月中にしっかり白黒つけ、しっかりシメて欲しいよいうのが国民の願いだろう。
261名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 20:39:04 ID:JmeLoDMe
渡部恒三のアメポチぶりは何だ。
ヒルズのヤリ部屋で盗られたのか?
262名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 22:48:24 ID:DuNgSi91
>>244
なんで、創価学会と読売新聞は嘘ばっかり書くの言うの
ほんとソースだせ!って記事ばかり書きやがるね、あの似非右翼集団は

263名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 23:32:45 ID:61Dz9tsZ
マルコフ保全理論は批判に耐えられるか(<特集>信頼性とOR) [in Japanese]
鳩山由紀夫 1982
http://ci.nii.ac.jp/naid/110001187070
http://ci.nii.ac.jp/els/110001187070.pdf?id=ART0001520837&type=pdf&lang=en&host=cinii&order_no=&ppv_type=0&lang_sw=&no=1274883902&cp=

結構粗いように思えるけど、どうよ?
鳩研だと流れが速いからこちらに置いたけどw、この考えに沿って普天間問題
やった感じするよね。

264鳥肌実(ニセモノ):2010/05/27(木) 01:01:57 ID:K/GA5k/s
【雇用】日本は正規雇用の規制強すぎ…リストラできないツケで皆ボーナス抑制され消費も落ち込む、不採算部門の赤字で設備投資も進まず
雇用流動化の話をすると、たまに、
「それでは椅子の奪い合いになるだけではないか」というような人がいる。
いや、そうなんですよ、日本人同士、椅子の奪い合いをさせるのが目的なんですけど、何か問題でも?
今の日本に絶対的に足りないものは、バラマキでも規制強化でもなく、椅子の奪い合いなのだ。

■「日本式の方が人に優しい」とは言い切れない
日本では、正規雇用の規制が強すぎて、こういった新陳代謝はなかなか進まない。
大企業なんて、過去10年以上一度として黒字化してないし今後もしないであろう事業部が
ゴロゴロしている。本音ではみんな無理だとわかっていても、手の着けようがないから
抱え込んでいるわけだ。中には、惰性で新人の配属なんてやっているところもあるから恐ろしい。

当然、ツケはみんなで少しずつ負担することになる。
ボーナスや昇給がじわじわ抑制されるから消費も落ち込むし、設備投資も抑えられるから
中長期の業績も伸び悩む。こちらは誰かを切り捨てるかわりに、
皆で痛みを分かち合っていると言えなくもない。

なんてことをいうと、「みなで分かち合う方がいいに決まってるわ!!」
と思う人もいるだろうが、ちょっと待ってほしい。
実は、(1年以上失業している)長期失業者の割合は、日本の方がアメリカの3倍も高いのだ。
こうなってしまう理由は明らかで、要するに労働市場が硬直的だと新しい求人も増えないから、
一度レールから落ちてしまうと徹底的に排除されてしまうわけだ。

そう考えると、必ずしも日本式の方が人に優しいとは言い切れない。むしろ本当の弱者にだけ
負担を押し付けて、そこそこ以上に貰っている連中は知らんぷりしているだけとも言える。
http://www.j-cast.com/kaisha/2010/05/25067242.html
265鳥肌実(ニセモノ):2010/05/27(木) 01:08:04 ID:K/GA5k/s
日本の雇用の問題点は、企業が解雇したい中高年に大量に人件費を払い続けていることだ。
欧州が一番良いと思うのだが、企業には競争させるだけさせ、労働者もガンガン首切りができるようになっている。
ここまでは、小泉政権の竹中政策と同じなんだが、違うのは

「解雇された労働者たちには、手厚いセーフティーネットがある」

という事だ。小泉政権ではそれがなかったから、秋葉原事件が起きた。恐らく、今度の参議院選挙前にも、民主党を敗北に導く「第二の秋葉原事件」が起きるのだろう。
解雇されたらおしまい。という日本式の雇用形態では、みんな怖くて消費ができない。しかし、欧州では安全安心のセーフティーネットがある。
企業に徹底的な国際競争をやらせて、落ちてくる人々には手厚くフォローを入れる。そういう社会を作るべきだろう。
だが、日本を三年以内に倒産させるのが今の50歳以上の日本人全員の総意だろうから、雇用を硬直化させて、企業をそして国を倒産へ導くのだろう。
266名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 02:04:38 ID:buuPE1bK
ここにいる民主党シンパは台湾がひと肌脱いでくれたことをどう思ってるんだろうか?

ぜひ聞かせて!
267名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 02:08:45 ID:ZikrS9cc
自分たちで自分の国を守れないようなら滅びろよ。自立など、して当然の話。
268名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 02:14:47 ID:T1NFKacG
防衛とは国家の主権を守ることでもある
しかし現在の日本は外国の軍隊に駐留され、政策は外国の意向に左右されている
つまりすでに防衛すべき主権すら無い属国状態であるのだ
269名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 02:25:19 ID:8BUTH8yq
>>265
うまくケケ中とかに話そらされているな
国民、年金半分以上吹っ飛んでいると知ったらパニックだろw
公務員の年金は日本国債運用なんで、自分達の給料確保の為の増税と年金確保の増税だろ?
一方の民間側の方の年金は外債運用で時価会計したら、えっ?みたいな状態だろ
そういう意味で、完全に話そらされていると見たね
270名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 06:55:24 ID:Y9d7zPQJ
>>250
>夢見るサヨクじゃなければ妄想狂だろうね、こいつは。
>菅=CIAエージェント説を信じ込んで何回も長文投下してるくらいだからw
>しかも平日の真昼間から何回も投稿する暇人w
>
>アメリカ議会での中国ロビーが強力でも(中略)サヨクの巣窟だね、ここは。

まあ基地問題は相変わらずの馬鹿レスなんで再反論する必要性すらないが、
それにしても菅のエージェント説を必死になって否定し続けているネット工作員と、
日米安保問題で出鱈目飛ばしてる親米売国クズ右翼が同一系統とはね。
菅がどういう性質の政治家なのか、逆に浮き彫りになっただけだ。
妄想狂とかとレッテルして誤魔化せると思ってる馬鹿はあんたしかいない。
271名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 07:18:58 ID:zkRKIMew
有事の抑止力は空軍海軍特殊部隊であって海兵隊ではねーわな。
明日にミラクルでもない限り民主信者は現実逃避でもせんとやっとれんだろ。
米軍基地移転を横取りされた形になったテニアンの市長が来日したようだが、
平野=鳩山の意志で面会謝絶しとるようだしな。
鳩山は兄弟揃って統一協会の手先だったというこっちゃ。
竹下の裏切りの系譜の薫陶宜しきってとこか?

菅直人がCIAの工作員だとは思わんが、最近ではすっかり財務省の覚えめでたいようだし
結果としてアメポチである事には変わらんわな。そんなんが次の総理候補なんよ。
まあ、普通に消費税増税で日本はトドメ刺されるわね。
んでもってIMF入り。
272名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 07:27:08 ID:Y9d7zPQJ
>>248
>案の定、北朝鮮の話題がほとんど出ません。
>どういうことかというとそういうことでしょう。

する必要性を感じないんだけど。

冷静な対応呼び掛け=哨戒艦事件でロシア大統領 5月25日23時4分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100525-00000216-jij-int
>【モスクワ時事】ロシア大統領府によると、メドベージェフ大統領は25日、韓国の李明博大統領と
>電話会談し、韓国哨戒艦沈没事件について「(当事国が)抑制を示し、朝鮮半島の緊張を
>エスカレートさせないよう期待する」と述べ、冷静な対応を呼び掛けた。
>李大統領は哨戒艦事件に関する情報を伝えた。電話会談は韓国側が提案した。

ロシア、韓国に専門家派遣=哨戒艦沈没事件で物証検討 5月27日6時13分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100527-00000027-jij-int
>【モスクワ時事】ロシア大統領府が26日明らかにしたところによると、メドベージェフ大統領は
>韓国哨戒艦沈没事件の物証などを詳細に検討するため、韓国に専門家グループを派遣することを決めた。
>専門家グループは韓国側の提案を受けて派遣される。ロシア側はこれまで、哨戒艦が北朝鮮の
>魚雷攻撃を受けたと断定した韓国政府の調査結果に懐疑的な態度を示していた。
>大統領府の声明によると、メドベージェフ大統領は沈没の真の原因を早急に解明することが重要だとし、
>沈没に誰が関与したかを示す信頼できる情報があれば、国際社会が必要かつ十分な措置を取るべきだと述べた。 

記事中に「ロシア側はこれまで、哨戒艦が北朝鮮の魚雷攻撃を受けたと断定した
韓国政府の調査結果に懐疑的な態度を示していた」とあるが、
肝心のその旨をロシアの大統領が語ったニュースが既に消されてる。

つまり一面的な見解を押し付けたい奴らがいるって事。
韓国国内は悪化が進む貧富格差と若年層の雇用難などで国民の怒りが鬱積していて、
北朝鮮もデノミの失敗で国民の怒りが渦巻き、日本でも基地問題で安保体制に揺らぎが出ている。
日米韓北の全てにとってこの問題は利用価値があったというだけの話。
273闇の声:2010/05/27(木) 08:53:31 ID:OzUmMr9N
274248:2010/05/27(木) 08:57:35 ID:ow7/drIG
>>272
> する必要性を感じないんだけど。
そうなんだと思ってました。
275闇の声:2010/05/27(木) 09:11:16 ID:OzUmMr9N
書けるかどうかを確認するのも一々面倒な事だね。

色々ありすぎて、何から書くか本当に迷ってしまう。
まず、普天間を巡る迷走だけれども・・・どうも、本当に国民が民主党を
批判しているのか・・・その怒りを感じないのは何故だろうか?
国会議員がやるべき仕事のベースにあるのは、国家の問題であり、当然防衛はその
礎を為す問題なのだが、国民にとってそれは沖縄に何をどうするかと言った地域限定の問題に
すり替わってしまい、結果的に自分に関係なければどうだって良いんだとの形になりつつあるのではないか?
だから、防衛の在り方を考える前に沖縄の人達を何とかして上げたいが、しかし火の粉が飛んでくるのは嫌だから
結果面倒臭いよねと・・・それなら国が考えりゃ良いんで、自分達は関係ないよと、それが本音の気がする。
むしろ、自民党の連立政権時代の日米合意含む全ての合意案自体問題があって、それが今明らかになったのは
政権交代の成果なんだと・・・政権交代を正当化したい向きはそう考えるだろうし、どこか国家に対して距離を置きたがる
人々にとってはそれは真に好都合なんだろう。
鳩山周辺は実は、四月末頃は危機的状況だとの認識があったらしいが今はそうではない。
国民の間にある無力感、厭世観、政治をまともに考えてもバカらしいと言う
冷めた感じを追い風と考え始めている。
多少の事をやっても、鳩山首相の訳の判らない弁舌で煙に巻かれてしまい、しかも当事者が誰で
それがあまりにあてにならない言葉を吐くから真に好都合・・・煙幕政権だな。
しかも、ここが大事なのだが・・・強行採決をやっても国民は騒がないし、メディアも
規制をまともに食らって動こうとしない。
そうなると野党にとって議論の場がますます無くなると言う結果になってくる。
276闇の声:2010/05/27(木) 09:19:21 ID:OzUmMr9N
小沢にとってはこれは当に好都合で、危機感を煽って盛んに発破を掛けているが
一時の危機的状況から少しずつ脱しつつある。
危機的状況とは、地滑りが起きるかなと言う予兆があったのだが、どうもそれは
無いなと思えてきた・・・
去年の衆院選の前の様な雰囲気は欠片もない・・・そうなると、庶民は面倒だから選挙に行かないか
或いは行っても政権交代の実績を重視して、民主に入れるケースになってくるんじゃないか・・・
しかも、みんなの党はこの所盛んに政策協議を陰でこそこそやっている。
これは社民党が連立離脱をするだろうとの予測で、その隙間に入り込もうとの姑息な行動なのだが
小沢の撒き餌の効果かも知れないな。
みんなの党は自民党とは組めない。絶対組まないだろう。
しかし、どっちにも与しなければいつの日か資金の問題が出てくる。
社民は連立離脱はないだろうと見ている・・・福島と阿部、福島と辻元・・・
党内はばらばらで下手すれば福島は孤立して終わりだ。
総連が離脱は許さないし、福島も最後には折れるだろうと見ている・・・
まあ、閣僚を辞任して代わりを立てる事も有り得るだろう。
277名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 09:24:22 ID:LiHxtdC9
一時の危機的状況から少しずつ脱しつつある。
@よかったですね、これで小鳩体制で参院選に突入して
いただけるわけですね!!
がんばれ鳩、負けるな朝敵国賊汚沢!!
278闇の声:2010/05/27(木) 09:26:59 ID:OzUmMr9N
>>272
一つには、韓国国内がかなり冷めている事が挙げられる。
これだけ経済的にも成長してるんだから、余計な事をやって成長の芽を
詰んでしまったら大損だと言う声が多い上に、驚いたのは今回の仕業を
北が本当にやったとは思えない・・・本音として抱いてる人の多さだそうだ。
大統領があれだけの演説をやった事が却って臭いぞとなりつつある・・・
一つにはノ・ムヒョン政権の残滓が残っていて、経済優先・貧富の格差増大の政策を
厳しく見直せとの声もある。
恐らく、このまま神経戦が暫く続いて、仲裁が出て終わりだろう。
北の読みは、そのうち政権も変わるだろうから・・・だな。

自分の友人が言うには、ぶっ放したのは事実だろうが意図的にではなく
偶発的な事故でぶっ放してしまった。
それを正直に中国に言って、頭を下げるのは癪だから代わりに宥めてくれよと
お願いしたら自分でやれ、帰れと言われました・・・が本当のところではと言ってたね。
そこで、最終的にロシアに頼んだんじゃないの?
279闇の声:2010/05/27(木) 09:31:01 ID:OzUmMr9N
今日の最後に・・・自分は亀井を見損なった。
何に驚いたって、ある奴を立候補させるという。
そりゃあ極道と繋がりのある議員候補なんて山ほどいるから別に驚かないが
ある奴は別格だ・・・
と言うのも、バックが日本の極道だけじゃないからだ。
詳しくは書けないが(書けば確実にやられる)余りに恐ろしい事を
亀井は考えているし、そこまで食われていたかと・・・首まで浸かっているどころじゃない
丸ごと囓られてその結果金融担当郵政担当??日本の金はどうなるんだと思った。
それをぬけぬけとやらせる民主党も本当に凄い。
280闇の声:2010/05/27(木) 09:36:57 ID:OzUmMr9N
ある番組で、ADがそいつに少林寺の突きを食らって鼻と口から
血をだらだら流していた。
気に入らなければ思い切り顔面に突きを入れる・・・
あっという間に、その恐ろしさが駆け巡って番組スタッフは真っ青になった。
何とか気分良くスタジオ入りさせないと駄目だ・・・そこで、メイン司会者にお願いして
とにかくそいつを中心にして画を撮りインタビューし・・・それでも何かあると
スタッフに容赦なく突きや蹴りを食らわせていた。
元々、学生ヤクザで六本木や青山で名を知らぬ者はないと恐れられていた人物で
小金を持っていたからいつの間にか顔役になり、親の後を継いでもどうも
同じ事をずっとやっていたらしいな。
どこでどう知り合ったかは知らないが、ある巨大なバックの手先となり・・・
後は書かない。
281名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 09:40:49 ID:iEEb03Xx
元シナトラのボディーガードとはまた別なの?
282名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 09:51:59 ID:jYdTooCs
シナトラは、その生涯にわたってイタリア系マフィアとの黒い噂が絶えなかった。

from Wikipedia
283名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 09:54:14 ID:c09sAnqA
郵貯2000万円上限とか金融モラトリアムとか言い出した時点で亀井のヤバさは十分わかったろ
最近、このスレでも国民新党推しが完全に消えたしな
284名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:14:20 ID:M8C4qInx
>>279
>>280
前田日明
285名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:23:59 ID:ow7/drIG
福島さんがやたら目立ってる。鳩山さんよりも。

なんなら5月の中締めは福島さんの会見でもいいかもしれないね。
そのほうがわかりやすいかもしれないし(笑。
286名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:36:34 ID:ol/N//vb
>>280
加山雄三さんなんて、結婚するときもうけちょんけちょんに叩かれてさ
いまどきの若い奴だってなんとなく知ってるだけで、干されてたことあるじゃん
そんな苦労させてる人を いまさら 持ち出して おまえら増すごみもヤクザも
ほんと 馬鹿 だよな 

俺のほうがおまえを見損なってるよ、もとからだけど
287名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:37:23 ID:ow7/drIG
>>275
> 色々ありすぎて、何から書くか本当に迷ってしまう。

中締めまで一旦待つ形をとるのも一つの選択肢ですよ。
288名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:40:42 ID:ALU/x4Dv
次期参議院議員総選挙 国民新党 公認候補予定者
www.kokumin.or.jp/sangiin-senkyo2010/index.shtml

ところで参議院で「総選挙」はないよねw
289名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:43:45 ID:dX5Vw1Rg
小生はやられるのだよ
290名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:45:27 ID:bLbIGW2x
>>275
突っ込みどころ満載なんだけど・・・

国民は民主党に怒りを感じない?
怒りを通り越して呆れているというのが実感だけどね
無力感が漂っているのは事実だけど、それは7月に有権者が民主党の事業仕分けを実施するだけのこと

>>276
一時の危機的状況から脱しつつある?
いやいや本当の地獄はこれからだよ
明日鳩山が地雷を踏むのは確実で、様子見だった有権者が一気に投票先を絞り込む
いまでは40議席も取れないのはほぼ確実視されているし、おそらく07年自民党の34も下回るなんじゃないかな
みんなの党は民主と組むことはまずない
参議院で与党を過半数割れに追い込んで、ジワジワ民主の首を絞めていけばいいだけのこと
同じように創価も様子見に入るだろう
いまむやみに与党に入っていいことなんてないからね
どっちにしろ片肺飛行の与党が3年も飛行できると思っている奴は誰もいないだろう
負け方によっては総選挙もそう遠くなさそうだわ



291名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:45:29 ID:jYdTooCs
>>284>>279>>280
敏いとう 
292名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:46:11 ID:bLbIGW2x
>>284
江本だったりして
293名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:47:46 ID:7QT50BGG
>>284
前田か?前田が東京にきたときはすでに新弟子だぞ?
294名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:51:39 ID:bLbIGW2x
>>288
小学生でも間違いないミスだろ
しかもデカデカな字で「総選挙」と・・いまだに修正する気もない
さすが支持率0%の政党だけのことがある
295名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 10:53:53 ID:jYdTooCs
よんでみ

http://npn.co.jp/article/detail/38807130/

http://news.livedoor.com/article/detail/4706555/

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%88%E3%83%A9
日本におけるシナトラの興行や企画等の権利については敏いとうが窓口となっている。
from Wikipedia
296名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 11:03:27 ID:bLbIGW2x
>>295
確かに真っ黒い奴だけど、>>279ではこれから立候補させるような書き込みだけど
敏いとうは早い段階から公認されている
書き込みのニュアンスの違いだけなのかな
297名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 11:07:50 ID:buLZ6OCZ
敏いとうって、女社長から訴えられてなかった?
あれはどうなったの。

それにしても武勇伝をプロフに書くって、どんなDQN。
298名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 11:13:58 ID:ow7/drIG
中締めを目前に控えて尚、エントロピーの増大が続いています。
299名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 11:19:27 ID:fn7gfckH
>>290
お前の方が突っ込みどころ満載だよ
300名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 11:31:19 ID:Sk7iXAQQ
なにこのスレすごい
301名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 11:59:56 ID:bLbIGW2x
>>299
なんか必死だな民主信者は
でも現実をみろ
ほんの数ヶ月前には支持率50%切ることなんてありえないといっていたが、いまや麻生の背中がみえてきたぞ
そして明日なにもかもクラッシュするんだよ
302名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 12:09:38 ID:vy7DMT5n
>>290
致命傷は普天間問題での公約違反と口蹄疫への対処のまずさだな。
せめて最低でも県外移転にして公約は守らないといけなかった。

>参議院で与党を過半数割れに追い込んで、
>ジワジワ民主の首を絞めていけばいいだけのこと
>同じように創価も様子見に入るだろう
>いまむやみに与党に入っていいことなんてないからね
>どっちにしろ片肺飛行の与党が3年も飛行できると思っている奴は誰もいないだろう
>負け方によっては総選挙もそう遠くなさそうだわ

ただあんたにひとつだけ言っておくが、民主連立の崩壊は、吉事じゃない。
トータルで見れば凶事だ。
あんたはどうせまた国民を騙して新自由主義をやり、国民を殺すつもりだろうが、
国民の怒りが刃となってあんたらに帰ってくる事は必定と思え。
国民を虐殺し、甘い汁を吸って吸い逃げ出来ると思うなよ。
首洗って待ってな。
303名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 12:15:52 ID:pKMNiR61
馬毛島国税摘発。
安保マフィアやりすぎ。
304名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 12:17:45 ID:ow7/drIG
青島都知事(当時)も厳しい状況の中で決断した。
鳩山さんは日本の団長ですから。
団長の思いできっちり中締めしてくれることでしょう。
305名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 12:25:22 ID:zkRKIMew
馬毛島は鳩山指示での国策だろ。
テニアン市長の面会阻止といい、何がなんでも県外移転を阻止する気満々だな。
306名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 12:33:32 ID:FJNyt0Sn
馬毛島訓練移設構想終了のお知らせ
鳩山は狂ってる
307名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 14:03:49 ID:yCHhOBu+
普天間基地、下地島に移設されれば中国に影響

「移設先は3つの案がある」

記者:日本が5月までに移設の承諾を履行する場合、
どの案に基づき移設するか。

江新鳳氏:現在、移設先として3つの案が出されている。一つ目は原案通りで、
沖縄県内の米軍キャンプ・シュワブ沿岸部に移設するという案。二つ目は海外への移転で、
これは社民党が主張している。三つ目は沖縄県内で移設先を決定するという案で、
現時点では下地島に決まる可能性が最も高い。

下地島は一般住民がおらず、米軍側も同意する可能性が高い。下地島は台湾まで
400キロメートルと比較的近いため、中国への影響も大きい。最終的にどの案に決まる
のか、私たちは引き続き観察する。

つづく
308名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 14:06:21 ID:yCHhOBu+
>>307つづく

「日米軍事同盟の長期的協力には影響しない」

記者:日本のNHKは日米関係が冷え込む可能性もあると見ているが、これは日米軍事
同盟にひびが入ることを示しているのか。

江新鳳氏:普天間飛行場は日米間にある比較的大きな矛盾で、日米関係への影響も大きい。
しかし長期的に見ると、日米同盟への影響は少ない。今年は日米同盟安保条約の改定50周年
にあたり、日米は共同声明を発表している。双方は日米関係を引き続き深め、発展させること
を表明しており、日米が互いを必要としていることがわかる。
また鳩山首相も、日米問題についての話し合いを通じ多層的な日米関係を構築し、具体的な
問題に関する協議と調整においてより同盟関係を強化、発展させる必要があるとの見方を示している。
したがって、長期的に見て、日米は世界問題や地域問題の解決でより協力を強化することが考えられる。

「チャイナネット」 2010年2月3日
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2010-02/03/content_19361395.htm

日下公人の本には下地島にはアメリカが反対していると書いてあったな。
理由は娯楽施設がないから(もちろん女)。
それに対して、娯楽施設だけ台湾につくれば、めちゃくちゃ安い台米安保が構築
できるから台湾側が賛成するだろうとも。
309名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 14:43:12 ID:fn7gfckH
>>275
闇氏に聞くが自民党の自己破産続出説はその後どうなるのでしょうか?
小杉元文相がやらかしてくれましたが。
310名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 14:49:54 ID:lHOwzbZs
>>301
普天間代替施設は辺野古って決まった途端に支持率上るような世論調査の数字に意味あんのか?
311名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 15:03:00 ID:bLbIGW2x
>>309
小杉の件は数年前から広く知られていた
個人的犯罪なので選挙に影響しないよ
312名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 15:07:15 ID:bLbIGW2x
>>310
それは明日だろ?
とはいいつつ、明日になっても何も決まらない可能性の否定できんな
捏造2001の調査結果には呆れたね
あんなことしたら番組だけでなく局自体の信頼性に関わるというのにね
313名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 15:22:28 ID:sN+7zjbR
>>280
比例はそいつに入れるからヒントを
314名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 15:46:13 ID:ow7/drIG
鳩山さんはもう日本の団長として「国内向け」ということでなく、
全世界を相手にしたつもりで中締めするくらいがいいかもしれない、
とふと感じたり。
315名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 15:54:38 ID:3amw1vAf
>>312
フジテレビは間違いなくT豚S化してきてる。
5月入ってからの株価の下落がひどいもんだ。
おそらく中の人がヤバイと思い始めて
だいぶ売り逃げたんじゃないかな。
316名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 16:30:51 ID:SHcZl6e3
>>301
あんたが何と戦ってるのかはよく知らんけど
「お前の方が突っ込みどころ満載だよ」の1行だけで
相手を民主信者認定できてしまう感性は実に素晴らしいね
317名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 16:57:08 ID:c09sAnqA
とうとう闇の声が幸せ回路全開になってきたか
末期だな
318名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 17:26:06 ID:3amw1vAf
>>317
同意

ミンス関係者の周りに閉鎖空間ができて
完全に現実が見えなくなってるな

自民の時には散々批判してきた利権問題なのに
ミンスが与党になってから鳥頭たちは
小沢の恫喝をテレビで流して悦に入ってるんだから
もう終わってるとしか言いよがない。
政権交代は利権の付け替えだという
チョンとミンスの本音をどうどうとバラして
見てる側がどう思って見ているか
わかってないのが痛々しすぎるよ

http://news.livedoor.com/article/detail/4791174/
仕分けの対象にしたほうが、民主党にとっても
小沢さんにとっても良いんですよ。
仕分けの対象にしておけば、協会が自民党へちょっとでもなびけば、
どうなるか分かっているよねと牽制材料になるから
319名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 17:38:21 ID:ow7/drIG
鳩山さんの中締めまで待つしかないな、これは・・・。
320名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 17:39:42 ID:jntjxMRk

社民の連立しがみつきは、辻本の悪さがメクレたら今度は弁当なしがあるからでしょう。
学会は検事やスパイを総動員して、証拠集めに奔走しているらしいよ。
福島は辻本を嫌っていてできれば逮捕で除名したいらしいけど、
辻本が居直ったら自分もタダでは済まないと腰が引けているらしい。
阿部は漁夫の利狙いで勝ち誇っているけど、こいつが鬼多のスパイなのは周知の事実なので、
誰も支持していない。
321鳥肌実(ニセモノ):2010/05/27(木) 17:45:48 ID:K/GA5k/s
まあ、何度もこのスレで書いているように、

「無党派層にとって、沖縄米軍基地問題はどうでもいいこと」

だから、民主党の今回の「自民党案・大勝利!社民党案・大敗北!!」を見ても、何も感じない。
アンチ民主党は、本気で民主党を下野させる気があるのか?と言いたくなるぐらい見当違いな民主党バッシングばかりだ。
俺が民主党を下野させるつもりがあれば、「東京都に児童ポルノを規制するな!」と言っている民主党を変態政党などと追及したりするだろうな。
どうしても、自民党支持などの保守の言い分ばかりに気を取られて、保守層からのリクエストである「米軍基地問題」などに力を入れなければならず、無党派層は民主党から離れたまま、自民党などに行く様子もない。
今回の参議院選挙について、無党派層は「10%台の投票率だった、最近のどこかの選挙」の話で盛り上がっている。つまり、選挙には行かないよと言っている。
よって、50%以上が今度の参議院選挙で態度を保留しているアンケート結果のように、圧倒的多数の無党派層は選挙や政治から興味が失せている。
米軍基地問題や円が紙くずになるような「国家や経済」の事に無関心だから無党派なんだが、「選挙や政治」にまで無関心にさせてしまっている。アンチ民主党の選挙戦術は、今のところ不発だな。まぁ、民主党から無党派層を引きはがした程度の効力はあったけどね。

問題は、民主党にとって一番いやな事は「無党派層が選挙に行く事」そうなると、「民主党が負けるかもしれない」からだ。
322名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 17:51:24 ID:c09sAnqA
闇の声と討伐隊は笑われるために存在する
323名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 17:51:35 ID:32FPT7OS
もう怖くない、Googleアドワーズ これで売り上げ激増も!?
http://www.j-cast.com/mono/2010/05/25067113.html
324鳥肌実(ニセモノ):2010/05/27(木) 17:55:37 ID:K/GA5k/s
2チャンネルでは「自称・民主党支持者」で通している俺が、もし民主党批判をやるとするならば・・・(無党派層目線でね)

宮崎県のこうていえきは、国が助けるのであっては道州制の理念に反する。
例え、阪神大震災のような事があっても、今回の宮崎のように民主党は自衛隊は出さない!!

民主党が推し進める道州制とは、「自分の自治体は、自分でなんとかする!」である。
国民の税金1000億円を宮崎県がこうていえき対策で受け取ることは断じて許されない!
宮崎県の問題は、宮崎県民全体に重税を課すことで対処せよ!!

それが嫌なら、道州制などほざくな!!民主党を中心とした、中央集権でやらせてもらう!以上。

付け加えるなら、宮崎だけで税金徴収が足りないなら、九州全体で消費税を50%ぐらいにして、宮崎に1000億円渡せよな。
325名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 18:14:55 ID:Ta/H3ijZ
>>318
>ミンス関係者の周りに閉鎖空間ができて完全に現実が見えなくなってるな

純粋に見えないふり、気づかないふりをしてるだけだと思うけど。
普天間で県内移設になれば、民主党の固い支持基盤である中道左派から穏健左派の支持を失い、
また県外・海外を支持して民主に投票した、支持政党を持たない左派層の離反を招く。
具体的に言えば中間グループである菅派から党内左派の旧社会党系の支持層+α。
この辺りが棄権したり、共産に投票するだけで、民主は最大で800万票近くを失う。
どんなに軽く済んでも200万票程度はこの問題で喪失したと言っていいから。

>>320
どうせ労組が離脱に反対してるからじゃないの?
326名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 18:17:53 ID:5khl67t9
ぼ・・・ぼくは亀井先生が10万人正社員にしてくれるってんで
多分その中に入ると思うんだな。
日本中の2000万人を超える失業者と非正規雇用者のみんなも
そう思ってるんだな。
なので小沢さんと亀井さんについて行こうと思うんだな。
327名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 18:27:12 ID:r8JRFsFg
>>324
最近の闇もひどいが、ミンス脳のやつらって
やっぱり脳みそ腐ってるんじゃないのかね

道州制にしろ、その前段階の地方分権にしろ
今は地方の権限が弱いから分権すすめろって話だろ

実際にはまだ分権が進んでないから
国が責任持ってやらないといけない事が
多いから国がやらないといけないんだろ
県の権限だけでは国道の閉鎖も出来ないだろ

それに口蹄疫は急激に感染拡大するから、
宮崎が討死したら日本中に感染拡大するわけ
というか詳しい人らは九州拡大は避けられないと見て、
鹿児島は種牛を離島に避難させたわけ

こういう県域こえる大問題に国が動かないのなら国の存在価値が無いだろ

だいたいトリってコテつける時点でトリ頭だと自認してるわけだから
具体的な課題についてほざくとすぐ馬脚を現すから
ミンスが参院選で勝つとかの夢物語だけほざいとけ
328名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 18:35:35 ID:ow7/drIG
鳩山さんの中締めが無いと何も進まんね。
今無理に情報の見聞きをしても無駄になるだけかもしれないので中締め待ちでいきますわ。
329名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 19:11:24 ID:qWo5tGTN
>>327
激しく同意。
>>324
お前は今後一切書き込まないでくれ、呆れられ切っているのに気付けよ、
ってか死ね。馬鹿。やっぱボンクラだから空気も読めないんだな。今後一切語るなボケ。
ここ日本はあんたの祖国じゃないぞ。
330赤報隊事件の犯人と名乗った男が山奥で死んでいた:2010/05/27(木) 19:19:01 ID:Ta/H3ijZ
赤報隊事件の犯人と名乗った男が山奥で死んでいた(週刊文春10年6月3日号)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100527-00000001-sbunshun-soci
 朝日新聞阪神支局襲撃事件の実行犯だと自ら名乗り出て、昨年一月から四週にわたって
 『週刊新潮』に実名手記を寄せた島村征憲氏(66)の遺体が、四月十三日に北海道富良野の山奥で発見された。
 昨年四月、島村氏は小誌に「自分は実行犯ではない」と告白し、その後は埼玉県戸田市で暮らしていたはずだった。
 発見現場は富良野駅から十六キロ、ドラマ「北の国から」の舞台も近い山道沿いの資材置き場。
 遺体は雪解けたワラの上に転がっており、地元住民が発見した。
「遺体は頭蓋骨と骨の一部ですでに白骨化していた。残りは動物がもっていったのだろう。
 身元は病院の診察券で判明した。一月中旬に旭川のビジネスホテルで睡眠薬を多量に飲んで自殺未遂をおこした後、
 行方不明となり、遺書めいたものがあったことから自殺の可能性が強いと判断している」(警察関係者)
 現場にはジャージやスーツなど衣類のほか、ボストンバッグの中にCDウォークマンや便箋とともに、
 手記を掲載した『週刊新潮』数冊が入っていた。
「島村は、手記が誤報と判明した後の新潮側の仕打ちを恨んでいました。それまでは下にも置かなかったのが、
 最後は厄介払いをするような扱いだったそうです。一〇〇パーセント、自業自得なのですが、
 『約束が違う』とよくこぼしていました」(知人)
 なぜ島村氏はわざわざ富良野まで行き、息絶えることになったのか。
 自殺未遂をする四日前、道内で食事をした遺族は、自殺という警察の判断に首をかしげる。
「今まで北海道にくるときは飛行機だったのに、今回はJRを使ってきたんです。
 『飛行機では運べないモノを旭川の人間に渡すから』といっていました。雪の積もる山に行く理由も分からないし、
 自殺とは思えないんです」
 前出の知人もとまどいを隠せない。
「彼はビールしか飲まず、タバコも銘柄を決めていた。しかし、遺留品にはウイスキーと、違う銘柄のタバコがあったのです」
 一年前の取材中、島村氏は小誌記者に冗談まじりでこんな言葉を残していた。
「俺が死んだら線香をあげてくれ」
 葬儀はまだおこなわれていないという。
331赤報隊事件の犯人と名乗った男が山奥で死んでいた:2010/05/27(木) 19:24:06 ID:Ta/H3ijZ
334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 10:48:12 ID:???
朝日新聞によると、2001年11月半ば、朝日新聞襲撃事件取材班に
「犯人を知っている。お話すれば、私は命を狙われる。実行犯は右翼思想を持つ元自衛官。
事件当時30歳ぐらい。その後、関西の寺の住職になったが、数年前に死んだ」
と、電話がかかった。
雑誌『別冊宝島 昭和・平成コールドケース』(2009年1月9日発行)が詳報している。

元自衛官は陸上自衛隊員で統一教会信者。
イニシャルはI.。事件当時32歳。
関東の普通科連隊に所属。
除隊後、東京の右翼団体に入り、
1988年右翼団体を脱退後、仏教の勉強会に参加。
北陸某県の日蓮宗寺院で出家後、関西の真言宗寺院の住職になった。

事件当時、Iは散弾銃と阪神支局襲撃事件で使用されたのと同じレミントン・ピータース弾を所持していたことがわかっている。

捜査資料によると、1990年1月29日I(当時35歳)は就寝中練炭火鉢による一酸化炭素中毒で死亡している。
警視庁公安部は、死因についてどうもおかしいということで、今でも自殺・他殺のセンを疑い、赤報隊事件への関与も疑っている。
332赤報隊事件の犯人と名乗った男が山奥で死んでいた:2010/05/27(木) 19:29:23 ID:Ta/H3ijZ
これ、知ってると思うけど、
赤報隊事件の犯人は事件後、朝日に銃弾入りの封筒を送りつけていて、
その中に
「とういつきょうかいのわるぐちをいうやつはみなごろしだ」
と書かれた紙切れが入ってたんだよね。

この件については一橋文哉が丹念に取材して、
『「赤報隊」の正体―朝日新聞阪神支局襲撃事件』(新潮文庫)を出しているので、
そこに詳しく書かれているんだけど、元自衛官の謎の自殺は一橋の取材後なんだよね。

また口封じですか、統○狂会(=親米人殺し右翼)さん?
333名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 19:30:51 ID:IsgzeiA+
>>279
>>280
なんとなく宮崎学っぽい感じがしなくもないが、闇の声氏は宮崎に関しては
「小物」という認識だったよな・・・でも文章の表現からすると宮崎っぽいところもある
学生ヤクザ・・・親の跡をついで裏の社会で泳いだ・・・素人相手でもコワモテでヤカラすることが
ある・・国外の組織との繋がり・・・ でも闇氏は、以前宮崎に関しては、
「あの野郎は名の知れた大物との付き合いを自著で吹聴してるだけのやつ」
と言ってたような。第一宮崎に参院選の噂があるわけでも無いし・・ふーむ
334名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 20:09:45 ID:ow7/drIG
少なくとも「都知事より仕切りが下手な総理大臣」は避けて欲しい。
頑張れ鳩山さん。
335名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 20:12:07 ID:StFe/YS1
国民新党あげ
336名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 20:14:21 ID:bLbIGW2x
>>324
頭大丈夫か?
道州制の理念に反する?
理念以前にまだ日本は道州制を導入してないだろ
337名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 20:17:28 ID:vL6cut7c
今になって鳩山に失望してるやつに驚くな、俺は。
普天間問題なんて最初からこうなることは見えてただろ。

「最低でも県外」「できるだけグアム移転」を実現するなら、政権交代前から綿密な下調べをして、
移転候補地や米軍と事前交渉をある程度進めておかないと実現しない。
こういう当たり前のプロセスや苦労なしに思いつきで政策が実現すると思ってる「夢だけサヨク脳」に
あきれるばかり。笑いさえ出てくるわ。

口蹄疫問題もマスコミを使って宮崎県の責任に封じ込めようとしてるが、これをしちゃうと九州での
民主票を半永久的に失うハメになるぞ。口蹄疫は宮崎だけでなく近隣県にも脅威だし、牛の移動を
通じて全国の畜産にも大きな影響を与えてる。和牛が輸出できないからブランド牛もダメージ受けるし、
赤松外遊前から国が全力で取り組むべきだった。
338名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 20:24:03 ID:ow7/drIG
まず鳩山さんの中締めだな。
339名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 20:25:46 ID:T9At00/g
闇さん、野球賭博や暴力団幹部にチケット売った親方のことも書いてよ
340名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:07:00 ID:WyVN+qab
>>337
相変わらずあんたは程度が低いな。
まあ親米売国奴の馬鹿右翼がプロパガンダ垂れ流して
ロム専を欺こうとしてると意図が見えた時点で
まともに相手にする気も失せたが。

普天間の問題は国外移転で突っぱねる事だって現実には出来た。
ただ単にそれを民主連立政権がやらなかっただけの話。
アメリカは防衛ラインを後退されているし、
また中国との衝突や中国と日本との衝突時に
巻き添え食らいたくないと本心では考えてるわけだしな。
あんたがどんなにサヨク脳だのほざこうがこの現実は変わらないし、
やる気のある奴らが政権取ればガラリと動くのもまた事実。
日本を護る気もない米軍に頼るとか傑作で笑っちまうよ。
まああんたの場合はただ上の命令でそう書けと言われてるだけで
中身空っぽだから意味なんか全くわかってないんだろうけど。

それからあんた、絶対に国外逃亡はするなよ。
首洗って待ってろって俺の書き込みを忘れるな。
必ずあんたらは日本人から報復される時が来るからさ。
ま、その時になって海外逃亡しても手遅れだろうけどな。
341名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:08:55 ID:WyVN+qab
それから普天間の問題は確実に民主に大打撃だと言っておくよ。
もともと左派が単独じゃ政権取れないんで保守と組んで数合わせしたのが民主なのに、
その民主が本来の支持層である左派から見放されたら普通に終わるに決まってんだろうが。
342名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:10:00 ID:cJy+4owW
俺は153*80*38、通信空手3級、チビデブハゲの便所掃除夫
日夜激しい清掃とゴミ出しに明け暮れてる
だから股間のピストルはいつも暴発寸前だ!
お前の菊門に発射させろ!
25〜35くらいの同体型の短髪雄野郎、激しく盛ろうぜ!
便器舐めの心得もあるので黄金プレイを求めてるスカトロ野郎歓迎だ!
特に希望があれば作業服プレイも可
複数も可
非番の日なら牛久市内なら連絡寄越せばすぐ清掃しに行く!
ケツマンおっぴろげて神妙に待ってろ!


343名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:19:28 ID:StFe/YS1
>>341

> その民主が本来の支持層である左派から見放されたら普通に終わるに決まってんだろうが。

半分くらい同意する。

344名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:27:34 ID:ow7/drIG
中締めのあとで考えればいいだろ。
345名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:28:03 ID:5xD8cqmd
>>337
宮崎県が国に届出をした時から、国(農林水産省)は法律に基づいて動いている。
家畜伝染予防法(昭和26年制定)を読んでみろ。
消毒などは都府県が行う法定受託事務だ。
と殺の義務は家畜の所有者にある(16条)。
国がやるべきことはきちんと農林水産省がやっていて、随時HPで公開している。
10年前の口蹄疫発生時も鶏インフルエンザの時も(自民党政権時)
この法律どおりにやっている。
346名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:33:11 ID:T1NFKacG
西尾幹二のインターネット日録
ttp://www.nishiokanji.jp/blog/

>アメリカは占領軍だということを今回ほど如実に感じさせた事例はない。
>鳩山は寝た子を起こした廉でいづれにせよ罰せられねばならない。

↑この二行目について皆さんはどう思いますか?
347名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:36:36 ID:vL6cut7c
>普天間の問題は国外移転で突っぱねる事だって現実には出来た。
>ただ単にそれを民主連立政権がやらなかっただけの話。

ぷぷぷ、どうやって?w
突っぱねるだけか? ガキかよ、ホント。相手あっての外交交渉。
そもそも辺野古案で決まってた外交上の約束事を簡単に引っくり返せるのか?

おまえこそ方法論も何もない低レベル。衆議院300以上取った革命志向政権で何もできないなら、
それが出来る政権ができるまで何年かかるんだろうねえ?w 100年以上は待たないとダメなのん?w

俺は普天間に関しては自民案を利用して辺野古で早々に決着しておいて、次のステージで新しい
民主案を出していくべきだった、と主張してる。 「突っぱねる」だけ? いやあ、笑わせてもらった。
348名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:38:08 ID:bRjsR71U
>>290
>負け方によっては総選挙もそう遠くなさそうだわ
いや、あしたの3党首会談如何では、5/31解散&ダブル選挙だって
あるかもしれない。まさに腹案w
アメにもミズポにもメンツを立てつつ国民に信を問える
当然、解散なら検察審査会は小沢に選挙までその間手出しはできないし
自民には候補者やカネの手配も苦労しそう
サミットでは共同宣言で北の脅威には断固戦うとかを入れられれば
普通の日本国民は反対する理由がない、フィニッシュはこども手当てだ。
ボーナスが去年よりも増えそうなのも追い風だろう
いずれにしても国民はもうねじれ国会だけは辟易している
349名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:39:21 ID:ow7/drIG
中締め直前で言い合いしても仕方ない。
350名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:40:28 ID:ow7/drIG
辟易とかじゃなく、鳩山さんの中締めが無ければ何もわからんですよ。
351名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:44:28 ID:e+6YclAZ
鳩山はとんだことを仕出かしたとアメポチが言ってるよ。
352名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 21:48:26 ID:vL6cut7c
★普天間問題
全国知事会・麻生会長
「総理は何を言っておられるのかと思った。どんな訓練かさえ分からない状態で分散移転と言われても・・・」

・27日、政府の要請で全国知事会が開かれた。
 全国知事会は、普天間基地移設問題をめぐり、鳩山首相から沖縄のアメリカ軍の
 訓練の分散移転への協力を求められた。

 終了後、麻生会長は会見で、「総理は何を言っておられるのかと思った。そもそも、
 どんな種類の訓練が、どういうような事情で必要なのかというようなことが、
 わからないですよね、われわれはね。そういう段階で、『わたしのここの地域が
 いいです』なんて、言いようがないんですよね」と述べた。

 鳩山首相の要請を受け、全国知事会は「政府から熟慮された具体的な提案があった
 場合には、関係する市町村や住民の理解を前提とし、それぞれの地域の歴史的な
 経緯をふまえつつ、今後とも真摯(しんし)に対応していく」との見解を発表した。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00178082.html
353名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 22:02:10 ID:3gSbiTtc
>>315

Q23. 株主構成はどうなってますか。

A23. 株主の属性別の所有株式数及び所有割合(発行済株式総数ベース)は次のとおりです(平成22年3月31日現在)。

政府及び地方公共団体        2株( 0.0%)
金融機関            602,087株(25.5%)
金融商品取引業者        40,806株( 1.7%)
その他の法人          735,136株(31.1%)(注1参照)
外国法人等         460,619株(19.5%)(注2参照)
個人その他            525,648株(22.2%)(注3参照)

(注1)「その他の法人」には、証券保管振替機構(失念株式)名義の株式が403株
含まれております。

(注2)放送法で定める外国人等の有する議決権数の当社議決権総数に占める割
合は19.99%です。

(注3)「個人その他」には、自己株式61,202株及び放送法に基づき名義書換を拒
否した株式(外国人持株調整株式)119,271株が含まれております。

http://www.fujimediahd.co.jp/ir/faq.html
354名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 22:26:35 ID:fn7gfckH
結局闇の声が言う展開になりつつあるな。
355名無しさん@3周年:2010/05/27(木) 22:33:01 ID:ZuLNAbVa
口蹄疫問題:赤松大臣や農水省批判の誤りを検証する
ttp://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/05/post-51a6.html
宮崎県口蹄疫騒動にみる偏向報道やデマの恐ろしさ
ttp://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/05/post-6cbc.html
356名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 14:47:13 ID:A2B6dB2w
uua
357名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 15:18:40 ID:VaexkIKp
>>340ダメリカが日本の占領軍を維持するのにこだわる理由はただで
もらえる思いやり予算と聞いたよ。毎年1000億ただでもらえるわけで、
軍事関係者にとってのお小遣いだ。日本の占領軍が支那ともめそうなら
フィリピンみたいに撤退もありえるが、彼ら軍事関係者にとってそんなことは
眼中にない。自分の部隊が潤えばそれでいいのさ。軍だって単なる犬じゃ
ないしね。
358名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 16:09:12 ID:tRrlRtCj
5月も残すところあと3日か。
3日ねぇ。
359闇の声:2010/05/28(金) 16:59:38 ID:juvxbY6f
結局は金で決着をつけるんだろう。
福島に腹を切らせて、社民党は残留する・・・
今回の合意は不本意で、自分たちは引き続き閣内で国外移設を主張するとね。
そもそもこの問題、国のあり方にまで及んでしまったにも関わらず鳩山の去就と
連立の維持に焦点が集まってしまった。
その結果本当に話し合うべき防衛政策が等閑になり、且つ自民党案は住民の意思を
無視した”住民をペテンに掛けたやり方”になりつつある。
どこまで行っても「悪いのは自民党で、その尻拭いの結果これだけ苦労してます」で
問題を終わらせようとしている。
亀井はそんな中にちゃんと自民党に釘を刺した・・・木村剛の件だ。
つまり、この内閣は金の流れとは別に、金の流れに頓着しないお坊ちゃまが
自分勝手をやる間に独裁政権作りを進めている内閣だと言う事だ。
だから、今日の記者会見も儀式に過ぎない。
内容なんかどうでも良いのだ。
金が小沢主導で流れて、それに群がるか離れるかで破産させられるか金を貰えるかが決まる。
だから分かり易いと言える・・・
360名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 17:01:04 ID:ITfjgdCf
闇の声しあわせ回路ハジマタ
361闇の声:2010/05/28(金) 17:17:02 ID:juvxbY6f
もともと福島は党人ではない。
だから、政党と言うモノを本質的に理解していない。
それを人気があるから担がれているだけの事だが、いつの間にか
社民党=自分になってしまった。
福島は自分が注目をされる事が大好きで、労組や党組織で働いてきた
下積みの職員を蔑ろにする傾向もある。
秘書も自分子飼いの人物で、党中党だとの声もあった。
だから、社民党にとっても実は好都合なのだろうね。
金にも困ってないから、大好きなテレビでコメンテーターでもしていたら
良かろう・・・お友達の中国人もいる事だし、二人してドラマでも作って
色気なし番組を増やせば良いのだ。

この騒ぎの最中に裏で進んでいる事態・・・特に、鳩山が韓国で交わすだろう
密約は確実に日本にとってマイナスだ・・・つまり、韓国は北朝鮮が日本を攻める場合の
橋頭堡であり、その分の金と外国人参政権をもっと踏み込んだ形で決めろと言う内容だ。
もちろん、戦争保障もある・・・それらをまとめて、思いを頂いてくるのが
今回の訪韓だ・・・断じて許しがたいね。
362闇の声:2010/05/28(金) 17:26:43 ID:juvxbY6f
民主党の政治のやり方と言うのは、野党を骨抜きにして、モノを言えない
状態にして反対意見は無いねとの形に追い込んでいく形を取る。
だから、決して今の状態は鳩山の末期でも何でもない・・・もともと、どうでも
良い総理なのだと言える。
混乱しようが何しようが、党中央による独裁体制を決めればそれで良いのだ。
前にも書いたが、実は党中央が決める政策が全てで、それらは表に出ず国会でろくに審議もされず
強行採決で決めていく・・・
そのスキームを創ってしまえば、国民は慣れっことなりそれが当然の話で自分たちは従うだけ・・・
余りにおとなしい国民性であるから、恐いものは何もないと高をくくらせる結果となっている。
小沢周辺は「何をやろうが政治不信こそ選挙に行かないから最も望ましい」と
思っている様子で、口では衆議院議員のしりを叩いて参院選の手伝いをさせるが
実際にはそれほど追い詰められているとは思ってない。
地方議員が宮崎の様子を聞いて、恐れをなしている・・・ああはなりたくない・・・

宮崎は知事の首を跳ね飛ばして、近い内に選挙だろう。
そして、旭化成の労組が推す候補が勝つ。
赤松の凄みに地方議員は押されてしまって、自民を押せば金が来なくなると恐れをなしている。
「オレに頭を下げさせたって事はどういう事か、解ってるな?」と赤松は凄んだ。
そして、頼むからと頭を下げた自治体には金を出して、自民党を一掃させる・・・
諸兄らが考えているよりも遥かに、民主党は恐ろしいのだ。
間抜けな、ルーピー鳩山は都合の良い隠れ蓑だと言う事を忘れないで欲しい。
363名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 17:40:51 ID:tRrlRtCj
○んしゅ〜! チャ♪チャ♪チャ♪
364名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 17:47:28 ID:aUltFxiB
>>362
>実は党中央が決める政策が全てで、それらは表に出ず国会でろくに審議もされず
>強行採決で決めていく・・・

自動車税増税や各種控除廃止ですな
365名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 18:43:34 ID:T/c0PaVQ
         ∧∧
キタ━━━\( ゚∀゚)/━━━!!!!!>>359さん、おっかえりぃ!
       〜(O  )
          U
366名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 19:28:08 ID:SmSUk2aF
福島大臣罷免   NHK
367名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 19:57:47 ID:HLY1m0Fo
言いたい事が言えない闇の声が笑えるww
富士宮の坊さんはどうした?あ?
何故、亀がえばってる?
櫻田組は強いだろ?
小澤が亀に転んだだけだろがww
<菱>なんか亀は怖くないんだよww
368名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 19:59:48 ID:tRrlRtCj
民主〜! チャ♪チャ♪チャ♪
369名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 20:03:22 ID:h0fVnP3B
みずぽはあっさり斬首されたな。
後任が平野の兼任とか凄いネタ内閣と化したわな…
370名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 20:10:10 ID:imeCBvYn
さて、社民がどう出るか。
連立離脱をきちんとやれるかどうか。
なんか凄い事になってきたわ。
方法次第では社民が左派批判票の受け皿となって大躍進し、
民主の左に社民が左派第三極として君臨する事も出来るし、
そうなると民主の右にはみんなの党が右派第三極として構え、
政界が液状化する芽すら出てきたぞ。
これは間違いなく政界大再編の布石になる。
371名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 20:19:04 ID:OtDmWSJc
社民を切り捨てたから、民主のホンマもんの思想左派の票が離れていくだろうな。
闇さんみたいに利権だけで民主を支持してた連中にとって、米軍基地問題とかで煽ってさえおけば
票を入れてくれたお客さんが逃げるのは痛いだろう。

小沢も監視が厳しくて大きな裏金をバラまけなくなったし、恫喝政治に完全に陰りが見えてきた。
裏社会も民主支持で組織を取りまとめた連中が責任を取らされる、と聞いている。
小沢は彼らでさえ利用するだけ利用して全然約束を守ってないから当然だろうが。
闇さん、あなたは大丈夫なのか?w
372名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 20:20:30 ID:aUltFxiB
総務委員会が過半数割れだから
結構ヤバイんでない?
373名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 20:39:43 ID:tRrlRtCj
○んしゅ〜! チャ♪チャ♪チャ♪
374名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 20:41:26 ID:YCcIM7fc
辻本と阿部がクーデター起こして執行部を乗っ取るんじゃないの?
このまま連立から追い出されて、辻本の悪さがメクれたら困るのは社民党なんだから。
社民の離脱はないと思うよ。
375名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 20:43:16 ID:VaexkIKp
もう決まってしまった沖縄の米軍基地建設利権は誰のフトコロに入ったんでしょ?
376名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 20:48:42 ID:tRrlRtCj
○んしゅ〜! チャ♪チャ♪チャ♪

チャ♪チャ♪チャ〜♪ ウッ!
377名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 21:02:21 ID:imeCBvYn
>>374
辻元も阿部も力は全くない。
それに罷免されたら離脱という方向だったのだから、
これは確実に離脱という方向で流れるでしょう。
民主党の終わりの始まりですね。
378名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 21:18:09 ID:imeCBvYn
真面目な話。
90年代末に、共産が旧社会支持層の受け皿となって取った700万票位までなら、
離脱した社民が獲得する可能性もあるんじゃないかと読んでる。
民主の菅グループ支持層の離反による集票が100万位動いてくれば、
最大で800万までは可能性としてはある。
左派の潜在的集票能力は結構高いから。

民主政権は、事業仕分けにしても、子供手当てにしても、
口蹄疫にしてもそうだけど、国民の反感や反発を食らう失点ばかり重ねてきた。
民主に対する批判や反発って相当強いよ。
特に仕分けなんてマスコミの好意的な報道に騙される人なんて本当に少ないし、
何やってんだ民主党はって醒めた目で見てる人の方が多いから。
生活者第一で勝ったのに、全然第一じゃないし、市場原理主義をやり出すし、
政権取って襤褸が出た事で、左派支持層のかなりが離反気味になってる。
そこに来て普天間でのグダグダと社民の離脱がかち合ったので、
これは本当に民主にとっては戦々恐々の選挙結果になるんじゃないかと思う。
比例での得票は多分信じ難いような惨状になる事だろう。

社民は共産と違って民主集中制とかの第三極となるべき障害がないから、
一旦左派有権者の票が戻り党勢が回復すれば面白いと思う。
その代わり左派有権者の票を失ってガタガタになる民主のリベラル派は悲惨だ。
379名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 21:21:33 ID:fZ0q00Uo
思想弾圧への道

【社会】自殺対策…職場での健康診断でうつ病などの兆候を調べる検査を義務化へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275048933/
380名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 21:35:42 ID:D6j7mxA/
闇さんの書き込みを読んでると、辛く悲しくなってくる。
どうすりゃいいんだよ。教えてくれよ。あまりにも自分が無力だ。
381名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 21:58:11 ID:mqVDW7qj
闇さんはアキラメロンだよ。
小泉政権の時は創価学会と飯島氏が無敵で清和会が永遠に政権の座にあるようなこと
書いてたし。
382名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 22:03:15 ID:trLzULRq
椅子に誰が座ってても大まかな方向性は変わらないんだな。
一貫して庶民の生活基盤が狙い撃ちにされてる
383名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 22:04:33 ID:OqDwkBgE
自民党5月崩壊説も見事大はずれだし、鵜呑みにするやつは少し自分のアタマで情報精査すべきだな
384名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 22:09:22 ID:2/CafNue
>>380
2chの書き込みをいちいち真にうけて凹むなよw
385名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 22:19:39 ID:tRrlRtCj
民主〜! チャ!チャ!チャ〜!
386名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 22:44:58 ID:1foapd2u
>>382
前政権時は企業(経営者?)優遇&サラリーマン冷遇だったが、
今回はサラリーマンだけじゃなく雇う側の会社も出血が増えそうだ。
特に大企業は。
387名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 23:10:35 ID:/jQxzBZ7
口蹄疫問題:政府に頼らず封じ込めに成功した、えびの市
ttp://tod.cocolog-nifty.com/diary/2010/05/post-3bbd.html
388名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 23:16:57 ID:tRrlRtCj
えびちゃん! チャ♪チャ♪チャ〜♪
389名無しさん@3周年:2010/05/28(金) 23:28:24 ID:pF64+3sz
390名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 00:15:57 ID:UJR1zNHo
>>386
優遇してくれないなら、大企業は海外に逃げるんでしょ?
別に出血しないじゃん
391名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 00:19:13 ID:VA7zOn2B
>>380
こんなもんだから一々間に受けて悲しむなよ。

359 名前: 闇の声 投稿日: 2010/05/28(金) 16:59:38 ID:juvxbY6f
結局は金で決着をつけるんだろう。
福島に腹を切らせて、社民党は残留する・・・
今回の合意は不本意で、自分たちは引き続き閣内で国外移設を主張するとね。

361 名前: 闇の声 投稿日: 2010/05/28(金) 17:17:02 ID:juvxbY6f
もともと福島は党人ではない。
だから、政党と言うモノを本質的に理解していない。
それを人気があるから担がれているだけの事だが、いつの間にか
社民党=自分になってしまった。
福島は自分が注目をされる事が大好きで、労組や党組織で働いてきた
下積みの職員を蔑ろにする傾向もある。
秘書も自分子飼いの人物で、党中党だとの声もあった。
だから、社民党にとっても実は好都合なのだろうね。
392名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 00:26:59 ID:xbSHVIwH
細川短命政権と瓜二つじゃないか
393名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 00:54:07 ID:qlMoLKOl
細川は野中と亀井に殺られたが、鳩山は誰かに殺られたわけでもない。
参院自民を小沢に一本釣りさせて参院民主過半数確保という形で
「後背の安全」を確保させた上で社民切捨ての為に小賢しく動き回った挙句に
予想外の社民の強硬さの前に勝手に自滅しただけの話。
394名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 01:21:29 ID:xbSHVIwH
NOと言える日本とか対等の日米関係とか、出来もしない事で
国民を惑わせないでいただきたい

現状の議員制民主主義は属国内での特権階級の権力闘争でしかない

沖縄問題も地方分権どころか国家強権政治だし
抑止力ではなく属国の宿命と言うべきだ
39590-136:2010/05/29(土) 02:20:43 ID:704su1/g
あまり報道されていないようだが(私はTVを見ないw)、27日にはすばらしい出来事があったのだね。
衆参の民主党、社民党、無所属議員180名が、首相や官邸の普天間基地を巡る混乱を見かねて署名を
提出したのだという。

与党180議員の署名提出 将来の国外・県外移設明記の政府方針求め
2010.5.28 01:24 (産経新聞)

 民主党の川内博史衆院国土交通委員長ら有志議員は27日夜、首相官邸で松野頼久官房副長官と
会い、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の将来的な県外、国外移設を求める
鳩山由紀夫首相あての緊急声明文と、これに賛同した議員180人分の署名を提出した。

http://www.asyura2.com/10/senkyo87/msg/216.html
39690-136:2010/05/29(土) 02:28:49 ID:704su1/g
さすがに参院選をまじかに控え、これでは大敗確実と、思い切った行動にでたのだろうねー。
ある参院選挙調査では、なんと40議席を割るという結果が出たというが、今すぐ選挙ならさもありなんだろうね。
国民の目から見ても現政権が「無責任&統治不能内閣」ということに大分気がついている。
しかし鳩氏は違った展望を持っているとも聞く。何でもアメリカの財政はすでに破綻状態であり、
デフォも時間の問題で、早ければ今年中、遅くとも来年には逝ってしまうだろうと。
のらりくらりやり過ごせば、ちかじか黙っていても米軍が財政難で日本から引き上げざるを得なくなるだろうとね。
それまで無駄な出費は避けよう、ということかしらねーw

その際には世界中大混乱、カオス状態になるが・・・・・・・・、
日本に火の鳥たちは現れる、だろうか。
397名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 02:36:42 ID:CJBVo7+L
>>348
そんなことしたら、せっかくかめちゃんががんばった郵政法案がとおらなくなる。
それこそ売国奴どもの思う壺。
398名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 02:43:58 ID:a0rQICcZ
>>396
在日米軍の費用は日本が出してる
撤退してもアメリカでの失業者を増やすだけ
つまり日本が金出し続ける限り撤退はしない
39990-136:2010/05/29(土) 02:54:08 ID:704su1/g
さてこの180名の中に社民党が入っているのは当然として、小沢派からも労組派からも賛同者がいるという。
これを機会にして、これらのメンバーがイメージ的にでも与党の存在意義を高めると、民主党は参院選に向け
そんなに負けないことも可能だろうね。

ただしメンバートップに高位のメジャーな人物がつくと不発に終わる確率が高いだろうね。
セレブで誰かふさわしい人材がいればいいのだが、それにもし奇跡的に紐がついていない
としても、すぐに付けられるだろうからね。

小沢氏は初回の取り調べ後、振りあげた手を降ろした段階で勝負がついている。
特にセレブでは豊富な裏情報を持つところと勝負してもほとんどかなわないのだね。

紐が何重にも付けられていても負倫理法でも駆使して国益を保持する技能が特に日本の
政治家や官僚に必要だが、前者はほとんど確率が低い。
それでも小泉政権後の自民三代はうまくやっていたね。特に麻生氏はこれからまだ出番が
あるのではないかな。
この闇世界ではベター算法で行かなくては、少しでも明るい方向には進めないからねー。

自民党では過去のしがらみに縛られて思うように行動できないので、民主は今がチャンスだろうね。
自民は小泉改革の総括、反省ができていない内は急浮上できない。
おまけに党解体消滅の危機に在る野党でいながら、増税を公約に掲げようとするとは
何たるルーピーかw そのうちカッコウの托卵でJrに乗っ取られるよw

しかも未だに郵政民営化見直しに反対というのではお話にならない。
郵貯、簡保で集めたマネーを海外でも運用するというが、今のところ数兆円に過ぎないと聞く。
完全民営化されたら流失はそれどころではないはずだね。

将棋で言えば歩、桂馬、槍クラスで広く国民向けに第2、第3弾声明を出し、利を海外や在日に回す
よりも、日本に向けるようにアピールできると、どのグループでも強力な存在となるねー。

40090-136:2010/05/29(土) 03:19:52 ID:704su1/g
アメリカ合衆国 総合スレ1で面白いスレを発見!

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1144426673/l50

>235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 01:01:51 ID:ZRTtrzfs
アメリカで突然の集団覚醒。これにより、政府や議会が困惑。国家セキュリティ警報発令へ。

http://www.sott.net/articles/show/205894-Sudden-Mass-American-Enlightenment-Puzzles-Congress-and-Causes-National-Security-Alert

水曜日、オバマ大統領、米議員たち、そして彼らの支援者が緊急の会議を持った。
会議は4時間に渡った。米国民の未曾有の集団覚醒が突然起こり、それは政府を不安定にし、
財政危機を起こす危険性を秘めているので、食い止める為に何をすべきかを話し合ったものだ。

数百万の米国民が、突然、自分たちが騙されていることを覚り、その覚醒に大喜びしている。
大企業、政府、安全保障部などの精神病で、良心の無い指導者たちによって、自分たちの
生活すべての面にわたって騙されているのだ。

不思議な事であるが、米国全土の大都市の住民が水曜日の朝目覚めたら、精神が明瞭となり、
次のようなことを覚った。自分たちの人生は、まったく意味の無い、健康に悪いもので、ずっと
昔から自分たちの生活を支配している超裕福なエリートたちにエネルギーを与え、彼らの財産を
増やしているだけである。自分たちがそのような一日をどのように送っていることか。

40190-136:2010/05/29(土) 03:21:01 ID:704su1/g
議会のスタッフの大半が上司が退職しない限りは仕事に出てこないと決心して、議会は混乱の
極みに追い込まれた。それと連帯して、電力会社は政府の建物や軍地基地への電気を切断。
水道会社は水の供給を止めた。修理業者はテレビの修理を拒否。政治的に雁字搦めとなった
テレビ局のスタッフは、編集者からいつも命令されている嘘を報道することを拒否している。

この集団覚醒の理由は、今のところハッキリしていない。米環境保護庁の職員が、水道水に
加えられている高濃度のフッ素が「誤って添加されていない」ことを見つけたという報告が、
この覚醒を説明できる理由の一つだろうか。

政府の健康関係当局者はすべての米国民に次のように勧めている。
いつもと同じように仕事を行い、ファースト・フードを沢山食べ、テレビの前に張り付いていなさい。
現状に対する真実が見えた人々が考えることが、毒素と無関心によって鎮静化され、
彼らの脳が着実な萎縮状態に戻ることを願っているのだろう。

Sudden Mass American Enlightenment Puzzles Congress and Causes National Security Alert
40290-136:2010/05/29(土) 03:22:45 ID:704su1/g
↑Thu, 01 Apr 2010 00:00 EDT  ww
403名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 04:44:03 ID:Q276VL+h
臀痛管理部門に放つ・・草の者より・・驚くべき!笑っちゃう知らせが寄せられました!(笑)
臀痛って会社は・・40歳時点での平均年収は1400万円あります。
そりゃそうです!
10分仕事して・・5億の請求書出す会社です。
そのくらい払わないと・・社員はスト打ってきます。(笑)
当初・・この都民に請求した5億は・・債権放棄するかな?
って思ってました・・・。
今までの "お付き合い" もありますし・・今後の "お付き合い" もございます。
ところが、全額支払を求めてきているそうです。
5億くらいで・・・なぜかな? と思っていたら・・・謎解きの情報が飛び込んでまいりました。
皆さん・・・、お慶びください・・・。
臀痛のバランスシートは相当痛んでおります。
どのくらい痛んでいる・・かと申しますと・・・
現在、40歳レベルで1400万の年収を支払っておりますが・・・
このままの業績不振と累積債務が続くと・・・
5年後には、平均年収を600万まで落とさないと・・経営が極めて厳しい局面になる・・とのことです。
5年も待てませんね! 皆さん! (笑)
一刻も早く・・この・・役員レベルにしか開示されていない・・極秘経営診断レポートが・・・
現実となるよう・・祈りましょう!(笑)
404名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 06:55:04 ID:nJPS6dCi
鳩山政権は、社民、国民新党、民主党の連立政権だ。
次は、公明党も連立に入るだろう。


ぶっちゃけ、民主党から票が流れても、連立している他の党が、その流れた票を貰えばいい。
沖縄でやっているのは、そういうことだろう。民主から票が離れても、社民に票が行くなら、政権の総票数は変わらない。
405名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 07:37:32 ID:7zex3Md+
>>393
>細川は野中と亀井に殺られたが、鳩山は誰かに殺られたわけでもない。
>参院自民を小沢に一本釣りさせて参院民主過半数確保という形で
>「後背の安全」を確保させた上で社民切捨ての為に小賢しく動き回った挙句に
>予想外の社民の強硬さの前に勝手に自滅しただけの話。

そんな生易しい状況じゃないけどな、どう考えても。
鳩山が普天間問題で公約違反をし、公約を守ろうとした社民党を連立離脱に追い込んだ。
これは一方的に鳩山と民主党が悪いのであって、
逆に連立離脱して主張を貫いた社民党は錦の御旗を得た事になる。
これが何を意味するかと言うと、鳩山と民主党の裏切りに怒る有権者の票が社民に流れ、
ただでさえ支持率低迷で集票能力の落ちている民主党から、
票がごっそりと抜け落ちる事を意味する。
しかも民主党はもともと旧革新勢を主体として作ってきた政党なので、
古くからの支持者はみな左派であり、その熱心な支持者達が民主支持をやめるわけ。
つまり民主党は次の参院選での歴史的大敗が確定したようなものということ。
次の参院選では、恐らく社民の得票が恐ろしいほど伸びるだろうから。

でもね、これ、鳩山の病気が再発しただけとも言えるんだわ。
ずっと昔、政権取る前から、鳩山は社民なしで民主単独で政権を取れると言っていて、
だから鳩山が代表の時代には単独政権路線で社民潰しを積極的に図ってきた。
そして選挙にはさっぱり勝てず、政権交代など夢のまた夢の状況が続いた。
あの単独政権病をぶり返したんだろう。
そもそも民主党内で社民との連立を嫌う顔ぶれにはろくな奴がいない。
統一協会とつるんでる基地外カルト野郎とかね(鳩山自体が統一だしな)。
406名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 07:49:03 ID:7zex3Md+
>>395-396、399-401
日米の共同声明発表前ならそれもありだっただろうけど、
まあ今更党内の反対派をクローズアップしても手遅れだろうね。
むしろその話は民主分裂に繋がるんじゃないかという意味で
あちこちで話題に上っては議論されてる。
旧社会党系で左派色の強い労組はこれ以上政権についていけないだろう。
はっきり言えるのは、小沢が代表だったなら
アメリカともっと上手く立ち回っていただろうって事。
鳩山は政権どころか民主党そのものをピンチに追い込んだんだが、
自分が何をしたのか全くわかってない感じだよね。
407名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 08:01:22 ID:qlMoLKOl
鳩山は結局兄弟揃って統一協会の教義に従う選択をしただけだろ
胸糞悪い
408名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 08:20:24 ID:JrDQ1dp6
今後の展開について闇氏の見解を聞きたい。
409名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 08:29:49 ID:/41aTBUB
410名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 09:39:12 ID:Q276VL+h
民主党の小沢一郎幹事長は28日、福島氏に電話し、こんなメッセージを送った。
「あんたたちが言っていることが正しいよ」

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100529ddm001010016000c.html

鳩山をわざと嵌めたのは小沢 確信犯
411名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 09:39:14 ID:JrDQ1dp6
沖縄は「人ごと」か?基地県神奈川、痛みに共感薄く/普天間移設問題
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1005290007/

結局沖縄問題って闇が言うように人事なんだろうな。
412名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 11:45:36 ID:ruFaPYTE
>>410
結局、鳩山の暴走だったって事かな?
このままなら筋を通した社民党が得票も議席も相当上積みするし、
相対的に民主党の力が低下する事は避けられない情勢だから。
まあ鳩山がつける薬のない馬鹿だというのはハッキリしたが。
413名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 12:11:32 ID:5NmxVsX1
>>412
暴走でもなんでもない、民主党の通常運転だろう。
最初からアテもなにもなくて「最低でも県外」をぶちまけて選挙に勝ったんだから。

最後の結果が国民に明らかになり、「鳩山切り捨て」を敢行したろころで、失った信用は取り戻せない。
問題は鳩山がこの期に及んでも辞める気がなく、選挙まで更に失点を重ねるおそれがあること。

社民はそもそも単独では何もできないし、現実無視の原理主義路線で一定議席を確保すればいい。
公明と組んだ自民と同じで、民主は社民と組んで政権の寿命を縮めたね。
414名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 12:23:56 ID:ruFaPYTE
>>413
>民主は社民と組んで政権の寿命を縮めたね。

というより組まないと選挙に勝てないから。
自民を中心とする勢力が保守勢力なら、
対抗する民主はその反自民勢力を束ねなければならず、
中道右派に対抗する為には、その対立軸は必然的に中道左派となる。
しかも旧社会党が分裂して民主左派と社民になった都合上、
社民と共闘しないと、中道左派勢力は本来の力を出せない。
小沢はその事をよく知っていたので社民と連携したんだが、
鳩山はアホ過ぎてそれが全く理解できてない。

それにこの問題は時間がどれだけ経とうが変わらんよ。
仮に社民が民主に合流したとしても、民主左派にその体質は引き継がれ、
党内左派に配慮しないとゴタゴタが起きるだけの話だから。
民主が保守と社民の混合体である限り、この問題はずっと続く。

まあ、だから自民清和会をぶっ倒して政界再編する際には、
きちんと保守・リベラル・社民に分かれた方が良いんだよ。

>現実無視の原理主義路線

それから普天間の問題は現実無視の原理主義とは違うぞ。
どっちかというと、アメリカが中国と抜き差しならぬ関係になっていて
日本を守れない状態にあるのに、それを無視して日米安保ありきで語り、
国防安保をきちんと議論しない親米派の方が現実無視の原理主義路線と言える。
415名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 12:38:32 ID:5NmxVsX1
>>普天間の問題は現実無視の原理主義とは違うぞ。

マクロとミクロをごっちゃにしたらいかん。普天間問題は普天間の危険性を除去するためにヘリ部隊を
どう移動させるか?というミクロの問題で、すでに辺野古に決まっていたから、そこは粛々と処理すべき
だったのに、ちゃぶ台をひっくり返して大きな混乱になってしまった。

国防安保は根本を議論しなくてはいけないが、そもそも日本の国家としての国防スタンスが全然
まとまらないから、一部である親米派が米と向き合って話し合っても、それを日本の意思として米国
に主張できない。安保に深く関わってきた自民は政権からすべり落ちたし、今の連立政権では
国防スタンスがバラバラすぎてアメリカとテーブルにつくことすらできない。

つまり現状では根本議論をできる状態になく、ミクロの問題を現実路線で処理する以外やることがない。
416名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 12:47:23 ID:ruFaPYTE
>>415
結局誰もきちんと議論しない事が問題なんだろ?
アメリカが日本を守る保障がない以上、親米保守の国防安保観は破綻してる。
にもかかわらず全く現実を見据えた議論をやらない。
まだ在日米軍基地の撤退後を見据えて議論する一部の左派の方が
よく考えてるような状況になってきてる。
田中宇の話じゃないが、本当にこの国の中枢にいる連中って
ただ単にアメリカから独立したくないだけのようにすら思えてくるわ。
417名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 12:56:54 ID:Q276VL+h
>>414

小沢はこの問題をどうするつもりだったんだ?
仮に小沢総理ならどうしたんだろうな?
418名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 14:07:12 ID:CyEkVZJr
小沢総理は最低でも県外なんて言わん
419名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 14:37:26 ID:JrDQ1dp6
闇氏にはテレビ業界の現状も聞きたいね。
秋改編で大物リストラのうわさもあるし。
後制作会社がネットでの番組配信を検討しているっつうはなしも聞くし。
420名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 15:23:45 ID:p1vb9Y8v
今日は特に何も無しか。
明日明後日、鳩山が(ry
421名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 15:24:06 ID:jGNNEO8n
>>419
既にやってる
が、GYAOの身売りとか見れば相当厳しいってのはわかるわな
視聴者はテレビ感覚だから金払いたくない、今の景気じゃスポンサーも付きにくい
江頭のネット番組とか5年も続いてる例外もあるが、
あれだってタレントのギャラ削ってなりふり構わずスポンサー集めて、無理矢理DVD出してですごく大変だわな
422名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 15:33:29 ID:p1vb9Y8v
鳩山は訪韓中なのであれだが、少なくとも明日明後日のうちに小沢のコメントは出るだろう?
今日ずっとテレビ見てるが出てこないねえ。

社民の方は辻元のコメントすら放送されてるんだぜ?
423名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:18:24 ID:xcHyEOlt
民主党がもともと社民支持層を基盤としていた、という書き込みがあるが、そうかな?

行き場を失った旧社会党が民主党の傘の下に緊急避難したんじゃなかったっけ?

「追い出せ」という意見も多かったが、結局、横路を筆頭に居座り、それを小沢が「数」として利用
したということじゃないのか?

仮に、社民党が今度の選挙で「あくまでも県外!」と叫んだとして(そう言わざるを得ないと思うが)
誰がそれを支持する?

多分、沖縄ではある程度支持されるだろうが、他では「非現実的」と思われるだけではないか。

結論。

辺野古問題以外に語るべき何ものを持たない社民党は消滅。
424名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:23:08 ID:ygJPy/Ks
ユーストリーム配信、1万人×500円/月=500万円をどう考えるかは人それぞれだろうが
経費が安ければ、それなりの収入になるわけで、神保氏のビデオニュースなんかが良い例だと思う。

今後は、ニコ二コ生放送、USTなどそういったメディアが対等してくると思う。
現にニコ生、USTなどでは、昨日の岡田外相の会見、鳩山の会見などがノーカットで
生放送されてた。

現段階ではゴールデンタイムの視聴率1%=100万人と考えれば、ストリーミング配信の視聴者なんて
蟻みたいなものではあるが、講演会なんかよりは人数的にも効率的にも良いとは思うし、テレビのような時間的制約、
スポンサーの縛りがないぶん、面白い放送があるような気がする。
425名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:30:31 ID:ygJPy/Ks
あと、ニコニコ生放送では、事業仕分け、大臣の会見などが最初から最後まで垂れ流されてるし
田原総一郎が朝まで生討論会なんていう番組もやっていたりする。
リアルタイムで視聴者アンケートができたり、画面に視聴者のコメントが流れるという
画期的な双方向メディアであると思う。


426名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:34:01 ID:ygJPy/Ks
ニコニコ生放送で田原総一郎が1万人の視聴者に向けてリアルタイムで
天皇制 賛成か反対かのアンケートを行った時はドキドキしたよ。
結果は賛成:反対 8:2だったけどw
427名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:35:50 ID:p1vb9Y8v
>>423
> 辺野古問題以外に語るべき何ものを持たない社民党

そうだったの?
それは初耳だw
428名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:37:25 ID:RUnr5j5a
>>416
じゃあお聞きするけど、あなたの対米スタンスはどうなの?
日本が核武装するのは賛成/反対?
対中リスクにどのように対処する? まさか反米で親中?
429名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:39:11 ID:MjkRvtHr
皇族イラネ
430名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:46:23 ID:p1vb9Y8v
報道陣が社民を追いかけるのはわかるよ。
でもそれ以上に小沢のコメントを重要視して当然だと思うが・・・

おかしいなあw
431名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:48:40 ID:FnQxw7H1
>>423
つまらない作文だな。

>>428
質問の意図が判らない。何を狙ってるのか書けば?
過激な核武装派の主張という事にして弾圧したいのか、
親中派のレッテルを貼って言論弾圧するつもりなのか、
どっちなのか答えてみろ、この卑怯者。
432名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:52:25 ID:xcHyEOlt
>>427
そういう風に自分を縛った、という意味。
少なくとも、今度の参院選挙ではそうせざるを得ないでしょ?

433名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:57:45 ID:p1vb9Y8v
>>432
> そういう風に自分を縛った、という意味。
わかります。
>>427もあなたをからかったわけではないし。

> 少なくとも、今度の参院選挙ではそうせざるを得ないでしょ?
それ以前に社民は明日何か決定するそうですな。
434名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 16:59:09 ID:wZcf3AZj
>>431
とりあえず俺は>>428じゃないことを断った上で。

自主国防は、徴兵や国民意識云々じゃなく費用って部分において、
相当ハードルが高いってのは既に常識だろう。
(…費用的に割があうなら、朝鮮戦争時『米軍の要求どおり』陸軍は復活してたよ)

一方、米国が「自国が損をしてまで」日本を守る保障はないが、
逆に米国が「自国が損をしてまで」日本を見捨てる道理もない。
利用できるっちゃできる。

これらを踏まえると今、米国不信論を述べる君は中々独特の立場にいると思える。
だから、その立場について詳細を効きたかったんじゃないのかな?
435名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 17:00:06 ID:FnQxw7H1
>>432
反論したように見せかけてるだけでその実成立してないんだが。
出鱈目なんか書かなきゃ良いんだよ。

それから社民は護憲だけでなく格差・労働・福祉問題が売りなので、
選挙戦の争点を普天間に絞っても悪影響は全く出ない。
むしろここを争点にしてやられると公約違反した民主には打撃。
危機に瀕してるのは菅グループと旧社会党系じゃないか。
特に菅グループの方は菅の失敗が色々とあったからかなりキツイ。
社民は結果次第では英自民のポジションを得られる好機。
436名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 17:04:41 ID:FnQxw7H1
>>434
なんかまた説得力のない事を書きますね。
アメリカが日本を守らない以上、自主防衛路線で行くべきで、
現実を全く見ない親米派の存在は有害でしかなくなってる。
現時点で反米派や非米派と親米派が国防安保議論やったら
親米派の勝ち目はゼロですよ。
437名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 17:31:57 ID:5NmxVsX1
自主防衛路線は最終到達地点だが、社民と民主左派が政権に居座ってる現在、それは遠い未来だわな。
現実は鳩山がフワフワ騒いで普天間1つの基地問題ですら話しがこじれた、というのが今の日本。

しかも防衛予算は年々削減、自衛隊アレルギーのマスコミや沖縄をなんとかしないと全く進まない話し。
>>436は菅=CIAエージェント説の妄想君だが、ひたすらCIAの陰謀が頭の中をうずまいて大変だねえw
日本はそんな陰謀論以前にまともに外交交渉できるようにならないとねw
438名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 17:38:55 ID:FnQxw7H1
>>437
またあんたか。このアメリカの手先が。
439名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 18:35:35 ID:olF2SdRL
日本国憲法において、米軍基地の存在は認めているのだろうか?

国民投票において、米軍基地の存在の問題を提起し、必要か否かを

国民に問うことができるのだろうか?
440名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 18:55:20 ID:RUnr5j5a
>>436
自主防衛路線で行くなら各やるでいいですね?
ちうごくが各もってるなら、アメリカ追い出すなら、各必須ですよと思ってるです。

各要らない、アメリカいらないでは、シャミン等と一緒ですよ。
だからあなたの防衛観を具体的に聞きたいのです。
441名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 18:58:25 ID:+a9Cqugj
>>440
核を持たずとも自衛隊の増強で対応する事も一応可能。
要するに中国が日本との戦争を回避する程度に軍事力を高めれば良い。
核抜きの重武装路線だけどな。
442名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 19:01:39 ID:RUnr5j5a
MADの議論無視してますね。どうやったら各抜きで対応できます?
443名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 19:11:41 ID:+a9Cqugj
>>442
やっぱ誘導しようとしてるね。いい加減にしなよ。
444名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 19:18:21 ID:RUnr5j5a
>>443
あなたのスタンスが分かったのでいい加減にしときます。
445名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 19:30:28 ID:bX3OpTAe
>>439
「普天間基地問題、沖縄の基地負担は軽減されるべきだと思いますか?」
新聞やテレビがこのような世論調査さえやらないのは気持ち悪いよね
「普天間基地問題が日米関係に与える影響は心配ですか?」ならやるのに
446名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 19:39:13 ID:243SHWQf
上で新聞解約が増えて編集部がいらついてると書いてる人、
新聞の流通はあんたの想像と違うよ。そのエピは適当書いただろ。


新聞屋は、新聞販売店という他社に新聞を売りつける。
つまり、家電でいえばメーカー。販売店は、家電量販店。
販売店は、最終消費者に新聞を売る。メーカーが最終消費者には
売らないのと同様。
販売店は、テリトリーという独自制度で販売権が確保されてる
点が家電量販店と違う。
さらにメーカーたる新聞屋から、オシガミとかいう独自の
買い取り制度を強いられてる場合があり、正直、編集部とか
記者広告屋で構成されてる新聞屋本体は末端読者が増えようが
減ろうが、自分の売上にはあまり関係ない。いざとなったら
販売店に押し売りすればいいから。

だから、編集部広告がいらついているのは、新聞解約が問題ではなく
自分の給料が下がるって部分にいらついてるだけ。
447名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 19:56:43 ID:p1vb9Y8v
飯食ったり所用をこなしたりして再びテレビ見てんだけど・・・
小沢のコメントはあったのかな?

無ければ無いで余計に期待が膨らむんで構わないけどな。

明日明後日に満を持して小沢会見ならそっちのほうが素敵だからね。
448名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 20:22:54 ID:p1vb9Y8v
渡部発言は出てるな。

お〜小沢コメントに期待。
449名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 20:29:15 ID:olF2SdRL
主権在民を掲げる日本国憲法において、米軍基地の存在を認める
条文ならびに解釈が存在するのか?

自衛隊の違憲・合憲ばかり議論しているが、米軍基地の存在はどうなのだろうか?

また、日本国憲法と日米安保条約は、どちらが優位にあるのだろうか?

450名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 20:38:05 ID:Fnf2zfM4
結局、鳩山と小沢は最終目標が違うんだろう。
小沢は、まずは自民清和会を潰す事が先決だと認識している。
しかし、鳩山は、民主党が政権を取って何をするかが重要と認識している。
民主党政権が最終目標への通過点に過ぎない小沢と、
民主党政権の構築による政策実現が最終目標の鳩山。
そのズレが、社民の連立離脱劇を引き起こした。

ただ、鳩山がつける薬のない馬鹿で、売国奴の謗りを免れないのは間違いない。
日本が主権国家として独立を回復する為には清和会討伐は必須であり、
自民党を潰さないなら、戦後の属国状態は継続する事となる。
それとも鳩山は自民と民主で二大政党をやってアメリカの掌で踊るつもりなのか?
もし回答がyesなら、親米売国奴よ、恥を知れ、という罵声が沸き起こる。

小沢は、恐らく、民主連立政権を自民清和会を潰す為の暫定政権と捉えているので、
何があっても、自民を潰すまでは、政権を崩壊させるわけにも、
連立を壊すわけにも行かないと考えているだろう。
そもそも旧社会党から清和会と同じ穴の狢の凌雲会・花斉会(≒松下政経)までいる
民主が協調して実行できる政策など限られているわけで、
鳩山が考えているような政権としての実績作りの為の大政策など打ち出せる筈がない。
451名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 20:38:50 ID:Fnf2zfM4
>>444
思わせぶりな事を書いて誘導した事実を隠そうとしても無駄。
452名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 20:56:00 ID:5NmxVsX1
>>440
>>436に防衛観なんかないよw 現実が見えないんだもん。
菅=CIAエージェント説などという長文を投下して、闇に馬鹿にされてたくらいだよw
左右思想以前のアホっていうことだね。

他のやつらもそうだけど、「親米」「ネオリベ」「米軍基地」「安保」の排除を叫ぶのに夢中で、
普天間の顛末すら見抜けないくらい鈍い。だから、すぐに結果が出ないと鳩山に裏切られた!
アメポチだ!とか突然ヒステリー状態に陥る。お次はお家芸の内ゲバで組織崩壊。
最後は「アメリカの手先!」「親米売国奴!」とか片っ端からスパイ扱いして終了よw

こいつらの特徴として最終理想結果を一足飛びに求めるから、プロセスもなにもないんだよ。
社民・民主左派も同じ思考回路だから、実際に政権について思うように現実が動かないことにやっと気づく。
闇はこいつらの性質をよく理解してるから、喜ぶようなコメントを投下して手なずけてたなw
453名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 21:17:14 ID:Fnf2zfM4
>>452
暴れんなよ、おミンスこと勝共連合。
お前は共産党板から出てくんな。
454あらし報告・規制議論板に立てられたおミンス(笑厨)スレ:2010/05/29(土) 21:18:39 ID:Fnf2zfM4
★060205 議員・選挙 通称「笑厨」コピペ荒らし
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1139144350/

1 :名無しの報告:2006/02/05(日) 21:59:10 ID:1xtEj15J0 ?
議員・選挙板などでマルチスレ立て及びコピペ荒らしなどをする、通称「笑厨」に関する報告スレです。

◆特徴
・類似スレを乱立し、複数の板にマルチポストスレ立てをする。
・スレッドストップにも拘わらず、スレスト及び削除されたスレを立て直す。
・使い回しを含め、同一内容のコピペを繰り返す。
・多数のスレを保守し、中傷目的でage続け、スレ誘導にも応じない。
・その他、スレ住人に対し、差別言語を含めた中傷レスを行う迷惑行為。

◆報告の注意
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0
・書式を合わせて報告して下さい。フォーマットに沿っていないと原則スルーです。

◆書式
・最新の書式はwikiを確認してください。
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B3%C6%B9%D3%A4%E9%A4%B7%CA%F3%B9%F0%A4%CE%BD%F1%BC%B0
・書式4を推奨します。時系列で記述してください。曜日は削除してください。
・1報告10URL。半角スペースで区切ってください。

◆お役立ちツール
ものすごい勢いでIDとかをまとめるツール
http://houchi.net/adabuse.php
あなたのお好きにまとめtool
http://halcyan.30.kg/myscan.php
455名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 21:22:45 ID:Fnf2zfM4
>>452
440はおミンスが澄ましキャラで自演する際の典型的口調じゃねえか(爆)
こっちはお前に何回も何回も執拗な嫌がらせされてるから手口見抜けんだよ。

>440 :名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 18:55:20 ID:RUnr5j5a
>>>436
>自主防衛路線で行くなら各やるでいいですね?
>ちうごくが各もってるなら、アメリカ追い出すなら、各必須ですよと思ってるです。
>
>各要らない、アメリカいらないでは、シャミン等と一緒ですよ。
>だからあなたの防衛観を具体的に聞きたいのです。

さっさと消えろや。ここはお前の居場所じゃないんだ・・・・・


・・・・・・・・・・・ってそう言えば闇の声は統一なんだっけかw
おミンスも鳩山にへばりついてるキモイ統一と今じゃ面が割れてるしな。
456名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 21:53:41 ID:JrDQ1dp6
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4439581.html

>その辻元副大臣は、出張先のフランスから帰国し、「総理の決断は非常に重い」としながらも、
>「連立にとどまって欲しいという意見が民主党にあると聞いている」と述べ、
>党内で議論した上で自らの去就を決める考えを示しました。

> 「ひとりでは決められないので、方向性を間違わないように、
> 本音でみんなと議論していきたい」(辻元清美国交副大臣)

闇さんどう見る?
457名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 22:03:12 ID:p1vb9Y8v
まず小沢の意見を聞きたいよね。
それ無しに社民のことを語っても仕方ないことに気付いたり。
458名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 23:03:35 ID:JrDQ1dp6
週明け辞任じゃない?
昨日辞任を言わなかったのは今日首脳会談があるからで。
459名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 23:17:59 ID:5UU8Et9l
生の声が政治を語る27
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1275012850/55

●渡部恒三 「鳩山辞めろ」宣言について

ついに主流派からどころか、反主流派からも、退陣論が出てきたことで、
鳩山政権が、廃人状態になったのは間違いありません。

主流派は「とてもじゃないが選挙には勝てない」、反主流派は「資質に問題がある」の両方向攻撃では、
もう詰んだも同然の状況でしょう。

これで参議院選挙、代表選を乗りきれると思っているのならどうかしている。間違いなくふるい落とされます。

後任も、菅しかいないんで、あとは今回の問題の担当者を辞めさせる。

菅は外交音痴だろうから、官房長官か、外務大臣は外交通を持ってこなければならない。
私は、岡田を官房長官にすると思いますが。

小沢は特に問題ないんで、幹事長に残しても大丈夫でしょう。

野党が、打つ手を打ってしまったので、これ以上の上積みは、「鳩山政権の続投」しかない。
菅政権で参議院選挙なら、自民党は壊滅的敗北をします。
460名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 23:26:05 ID:JH+fF9w/
>小沢は特に問題ないんで、幹事長に残しても大丈夫でしょう。

ワロタwwwww
諸悪の根源はオザーと国民皆が思ってるのにな
461名無しさん@3周年:2010/05/29(土) 23:29:22 ID:Fnf2zfM4
おミンス=鳩山にべったりの統一協会の奴、逃げやがったなw
もう二度と来るなよ、お前。
462鳥肌実(ニセモノ):2010/05/30(日) 00:14:14 ID:XqBZ25c4
うぃ〜。無党派層の新たな合コンから帰ってきたぞぃ〜。無党派層の政治論議の進捗状況な。w

まぁ、出たのは「事業仕訳」の話ぐらいかな?民主党にとっての失点である「鳩山問題」は出ずに、民主党の得点である「事業仕訳」が出た。

やはり、無党派層を選挙に導くためには、俺のレス>>324のように、愚民どもを挑発しないとダメよ。w
そうすれば、>>327>>329>>336のように、良識ある人間はアンチ民主党であろうが、無党派層であろうが民主党批判にまわるはず。
正攻法で、正々堂々と与党民主党と戦おうとするから、無党派層はアンチ民主党に対して無関心になってしまっている。

むしろ、燃料を投下しなさいよ。と。

さて、ここまでの参議院選挙への投票行動を考えると、既婚女性はガソリン値下げ隊や高速道路料金などで、家計のやりくりが迷走すると批判している。
主婦と言う既得権は、もはや「保守」と考えた方が良かろう。民主党がいくら「保守」に説明責任を果たしても、彼らは納得しないから、最初から保守層以外に説明責任を果たせばいいんでないかな?
次に、合コンの幹事たち「既婚男性」は、今の閉塞感から「事業仕訳」の必要性を説く傾向・・・つまり、既得権の抵抗勢力に負けるな的な事は言う。
しかし、これも別に民主党を応援している意味で「事業仕訳の必要性」を彼らは語っているわけではない。
ちなみに、合コンは幹事が「既婚男性か女性」がやるとうまくいきますね?
未婚女性たちは、既婚女性たちのように「何か既得権」を持っているわけではないので、政治の話はスルー。

個人的に、民主党支持の俺だからこそ「今度の参議院選挙は民主党にお灸を据える意味で敗北させたい」が、この流れは・・・敗北するかな?
463名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 00:18:15 ID:m08x/KZp
日経ブラックペニス
464鳥肌実(ニセモノ):2010/05/30(日) 00:41:34 ID:XqBZ25c4
「民主党から離れた有権者が、我々を支持してくれない」などと寝ぼけた事を言う自民党の政治家たちに言いたいのは、

「なんで、『俺たち自民党を支持してください!』と言わないのか!?」

である。有権者が「支持します〜」と言うまで、議員活動できないマヌケばかりなのか?
そこまで有権者が段取りをやってやらないと、民主党たち与党と戦う事もできないのか?

「俺たち自民党に、ついて来いやぁ〜!!」

ぐらい言えんのかなぁ?もちろん、俺はまだ自民党はミソギが済んだとは思ってないよ。だから、多少の反発は覚悟して、

「今度の参議院選挙は、民主党にお灸を据える『力をお貸しください』!」

みたいな丁重な表現がいいかもしれないね。「ついてこい!」「力をかせ!」みたいな感じで、有権者をグイグイ引っ張って欲しい。
とにかく、谷垣さんや石破さんとかの影に隠れて、コソコソやっていても、選挙で投票してくれないよ?顔を出して、選挙に向けて「顔を売り込まないとね??」
有権者が民主党から離れたのは確かだが、どこの党を支持していいのか?迷走している。みんなの党の渡辺さんみたいに、歯切れよく「俺たちを支持してよ」と言うべきですな?
まぁ・・・自民党も民主党に投票した有権者も、

「自信を失っているのかねぇ〜・・・」

俺は自民党に批判票を入れたいと思った時は民主党に入れていたし、民主党に批判票を入れたいと思った時は自民党に入れていた。
本当は共産党あたりに入れたいのだけれども、小さい党に入れると「死票」になっちまうので、大きい党に入れる。ほとんどの有権者がそうだと思うよ。

そんで、たまたま「民主党は与党になれただけ」・・・「驕るなよ?民主党」
465闇の声:2010/05/30(日) 01:17:55 ID:JSnbWinF
真摯に色々議論をしてきた。
この時間まで議論したと言うのは、事態がどうなってるのか・・・諸説あるからだ。

まず、社民党と民主の連立だけれども・・・
なぜ切れないのかだが、幾つかのカギになる言葉があるし、象徴的な行動もある。
朝鮮総連の総会だったかに、又市と石井一が出ている。
昔なら考えられない組み合わせで笑えるのだが、福島が当然署名しないだろうと判っていても
同席せざるを得ない・・・しかも、北朝鮮の在日機関であるにも関わらず、民主党と社民党が
呉越同舟である。
現実の政治と言うのは、特に小沢が仕切る様になってからは今まで以上に露骨に
金が前面に出てくる様になってしまった。
メディア報道は逆読みする方が良く判ると言えるくらい、小沢の方を向いて巧妙に提灯を付けている。
確かにメディアは小沢を叩いてはいたが、大事な事は小沢が金で何をしたかであるし、同時に
その金がどこから来たのか・・・そこが実は核心の話の筈だがあまり触れてはいない。
それに触れる事はタブーである・・・
検察は何かを突破口にそこまでやろうとした一派がいたが、悪さでは小沢の方が遥に上手で
結果的に話を帳簿のミスに集約されかつての立花隆の「田中金脈問題」の様な話にはならなかった。
466闇の声:2010/05/30(日) 01:28:56 ID:JSnbWinF
つまり、小沢金脈問題に深く関わってくるのが、佐川事件であり同時に
社民党と言う事だ。
そして、赤松をクビに出来ないなど不可思議な党内事情もある。
農水大臣・・・今度の内閣では農家に対する農業者個別所得保障制度と言う
子供手当に勝るとも劣らない酷いバラ撒き政策の主管大臣だが、金が動く場所にいると
言う事はそれだけ金も懐に入ると言う意味だ・・・
美味しい場所に赤松を据えて、そこは旧社民の利権だよと決めた様な話でもある。

金を集める場合、税金の掛かった金は国が補足するから幾らどこに入ったか
どこかで判ってしまう・・・しかし、税金の掛からない金は補足出来ない。
信濃町の強力な武器も、この税金の掛かっていない金であり、同じ事が民主党にも言える。
そうなると・・・朝鮮総連に対して、漫才のボケとツッコミよろしく方や北朝鮮を批判すれば
もう片方が宥める・・・その猿芝居で延々金を引き出してきたと考えれば判る話だ。
同じやり口が新大阪にも言えるんだろうな・・・それに気が付いている橋下は「自分にも
金をよこせ」「オレは総理になるんだ」として、ある意味その金の窓口になって
巨額の資金で国政に出ようとしている・・・これも、小沢の別働隊だ。
467鳥肌実(ニセモノ):2010/05/30(日) 01:36:08 ID:XqBZ25c4
俺が鳩山総理を批判しないのは、鳩山総理で参議院選挙を戦った方が、民主党を敗北させる確率が高いと踏んでいるから。
下手に鳩山批判をやって、総理を辞任された日には・・・とりあえず、参議院選挙で民主党が敗北した暁には・・・

「小沢さんがいつもいっていたように、直近の民意が全て・・・つまり、有権者は参議院選挙で民主党にNOを突き付けたので、解散総選挙で国民のシンを問うべし!」

ぐらいを・・・これはさすがに、谷垣さんに言ってもらわないといけませんね。谷垣さん・・・こういう見せ場で、そういうキメゼリフを言えないような気もするが・・・

まぁ・・・鳩山総理は、小室哲也を思い出させるね。彼のマネージャーがジャガーでやってきて、「小室が呼んでいるから来い!」と言われて喫茶店に行ってみると・・・
自動販売機に蹴りを入れているんだな?これが・・・彼はカードしか持っておらず、財布に金を入れていないわけだ・・・電車の乗り方も知らん。
一緒に歩いていると、「歩くの疲れたぁ〜」なんて言って、タクシーを拾うのか?と思ったら、車の展示室に入って車を買った。しかも、今すぐ乗りたいから、展示品を今すぐよこせと言うわけだ。
更に、その数日後、東京に帰るからと「その車のカギと権利書?みたいなの」をこっちに渡すのだな?
要らんと言っても聞かないから、仕方なくマネージャーに渡したけどね・・・
当時、B'zの片方の人を紹介してくれて、発売前のバッドコミュニケーションのプロモテープ?をもらったけど、捨てちゃった(ゴメン)あんなに当たる曲とは知らんかったよ。
その時、B'zのもう一人はまだカバン持ちやってたけど、楽屋では小室さんが「楽屋が狭い」とか一人で騒いでいたな?

まぁ、我慢ができずに、あちこちにいい顔して、金をばらまいていたところなんかは、俺的には鳩山=小室。しかし、逮捕されただけ、小室の方がまだマシかもね?
鳩山さんは総理辞めたら、さすがに特捜部も動くかもなぁ・・・元総理逮捕なら、解散総選挙は避けられんじゃろうが・・・果たして、どーなるよ?
468闇の声:2010/05/30(日) 01:44:42 ID:JSnbWinF
党内事情に通じている人物に話を聞いたが、その中で彼は「もともと韓国の
哨戒艇事件がなければ、普天間問題は引っ張っても呆れるのはアメリカで、国民には
これが政治主導なんだよと言っておけば納得させられるとの読みがあった」と言っていた。
メディアの沖縄トラウマは相当なモノであり、黒田の足の指を舐めた大谷や
役人になった同級生にヤクザ呼ばわりされている勝谷や、筑紫に比較されて筑紫以上に
左である事を共用され呪縛の元にある鳥越や、毎日巨泉に皮肉を言われる小倉や・・・
あと自称山田洋次以上の映像作家田原総一朗もいるか・・・等は、沖縄に基地があるのは
日本の防衛上やむを得ないと言えない。
その彼らを金で縛っておけば、選挙の一度や二度屁でもなく国民を欺く事は出来た・・・しかし
北朝鮮は「恐らく照準を合わせる訓練を内緒でやっていて、本当にぶっ放してしまった」のではないかと
の軍事行動をやってしまい、情勢が完全に民主に不利に動いてしまった。
つまり、今回の陰の主役は北朝鮮の射撃手であり、彼のチョンボ(だろう)で
急に普天間問題は動いたと言える・・・そうでなければ、鳩山はだらだら引っ張って
自説の「駐留無き安保構想から安保廃棄へ」と向かったと思われる。
そのくらい、鳩山の頭の中に外交も軍事も何も無い。
あるのは自説に酔う鳩山由紀夫だけだ。
それは石原都知事の激怒にも象徴されているが、メディアは金を積まれてるから
あまりそこを報道しなかったね。
石原が怒って途中退席しました・・・その原因が外交にも防衛にも関心を示さない
奇人変人総理のせいだよと・・・そこが大事なのだが、その姿勢は感じられなかったと
何人からか聞いたよ。
469闇の声:2010/05/30(日) 01:47:10 ID:JSnbWinF
共用→強要だね。訂正する。
>>467
なんで小室にさん付けするんだ??不思議な事だ。
470名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 01:49:43 ID:KGqS0xfr

暴力団がなくならない理由
http://www.youtube.com/watch?v=9e65hdtYtio

■日本のヤクザの「6割が同和、3割が在日」

極東会(構成数、1,400人)     曹圭化 (東京)
双愛会(構成数、320人)      申明雨 (千葉)
松葉会(構成数、1,400人)     李春星 (東京)
酒梅組 (構成数、160人)      金在鶴 (大阪)
九州誠道会(構成数、350人)   朴植晩 (福岡)
福博会(構成数、340人)    金寅純(福岡)

※指定暴力団22団体のうち6団体の組長が「明らかに」在日


<6代目山口組系組長にも在日は多い>

山口組系「天野組組長」 …金政基
山口組系「極心連合会組長」 …姜弘文
指定暴力団山口組系幹部…金政厚
山口組系「新川組組長」…辛相萬
山口組系幹部…廬萬鎬
山口組系暴力団幹部…姜正訓
山口系暴力団組長 金奎煥(キム・ギュファン)
471闇の声:2010/05/30(日) 01:59:21 ID:JSnbWinF
じゃあ選挙控えてどう動くのか・・・
メディアはメディアのボロ隠しに必死に動き回っている。
彼らもようやく民主の恐ろしさに気が付いて、鳩山退陣総選挙の
速報と号外を打って呪縛から逃れられるかなと思ったら北朝鮮のお陰で
それも怪しくなった・・・まあ、今の情勢なら出来ないわね。
自公政権を批判非難し続け、民主と同じ側にいたのだから、そこを上手く立ち回る為には
民主が批判される場を創るべきではない・・・結果、鳩山は北朝鮮をちょっと言い過ぎだろうとの
言葉である意味挑発してしまう。
正直あの言葉は驚いたね・・・もっと言い方はあるはずだと思った。
あれでミサイルでも日本列島を越えて太平洋にぶっ放されたら
株価など経済面に影響が出てくるだろう。
その程度でぐらつく政治・経済情勢だからだ。
発射実験なら非難を受けるだけで済むしな・・・そして、朝鮮総連から
金も降ってくるよ・・・政界工作宜しくお願いしますってね。
政治なんてそんなモノさ・・・

小沢はそんな金を集めて、自民党関係の地方支部を破壊させまくっている。
実弾をぶち込んで支持に動くなと、じっとしていれば交付金と裏金を出すぞと・・・
それくらい今度の参院選の持つ意味は大きい。
ここを凌いでしまえば、三年間は好き放題出来るしなあ・・・
選挙が終われば、メディア工作にも金を使える。
その頃になれば、煩い検察も動かなくなる。
その意味で・・・タレント議員なんか立てる時じゃない。
自民党は金詰まりで、もはや打つ手無し・・・大島が金箱持って逃げるんじゃないかと
逃げ込む先はどこかなあって言う声さえあるんだよ。
472鳥肌実(ニセモノ):2010/05/30(日) 02:01:54 ID:XqBZ25c4
>>469
本当だ。さん付けしているところがありますね?まぁ、どうでもいいけど。w
とくにつながりはないのでね、彼のマネージャーに電話しても、「小室ファミリー」ができたあたりから、出なくなったしね。wそれだけの関係。

社民党に関しては、「福島が大臣でいる事は、沖縄を裏切る行為だ」と言っていたけど、

「社民党が連立でいること自体が沖縄を裏切ること」ですよ?と・・・

まぁ、社民党ばかりをたたいてもかわいそうなんで、一つ疑問に思うのだが?

「なんで、福島を大臣に任命した、鳩山総理の任命責任を問う政治家&マスコミがいないのか?非常に不思議だ」

福島さんがあんな人だとわかった上で大臣に任命したのは鳩山総理なんやから、これは福島さんや社民党の責任以上に、総理の任命責任ではないんかな?政治の素人である無党派層の俺だからそう感じるだけかな?
小泉政権の時に田中真紀子さんを大臣から外した時には俺も激怒した。小泉政権の支持率も激減した。なぜなら、小泉総理の任命責任だったから・・・
まぁ、しかし、今回の鳩山政権は小泉政権ほどの人気は無いし、福島さんも田中真紀子さんほどの人気もないから、任命責任を問う声がないのかなぁ?
473名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 02:03:41 ID:DYmAvyMa
>>471
相撲協会と暴力団についても、お聞かせ頂けないでしょうか
474闇の声:2010/05/30(日) 02:09:06 ID:JSnbWinF
>>473
たぶん・・・だけど、三人麻雀の負けが込んだと聞いた事がある。
自分の元気な姿を見せたいんじゃなくて、財団法人は組織の自由になるって
事を天下に見せたいのさ。
意味はもっと大きいし、そのバックにどんな政治家がいるか、勘ぐればすぐ判る事だ。
ボクシングの時の不可解な行動もあるだろ??
475名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 02:21:09 ID:nAPBWiOW
在日米軍に関して
日本が自主防衛するよりコストが低いので日本国益に適うという議論が主流です
防衛費負担のみを見ればそうかもしれませんが、日本が自主防衛出来ないが故の防衛費以外のデメリットも併せて
鑑みれば、一重にそうとも言えないのではないでしょうか?
476名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 02:21:50 ID:I2SnJq7u
>>471
郵政改革はこのまま進むんですかね?
野党は全く議論が出来てないようだし
金融界の抗議も全く説得力が無く役に立たなそうだし
WTOやUSTRの申し入れは誰がやらせたのかわからないけど
477鳥肌実(ニセモノ):2010/05/30(日) 02:22:19 ID:XqBZ25c4
おっと、酒が入っているんで、もう少し社民党の事で書くのを忘れたわい。w

社民党の件で民主党への揺さぶりをかけているのは、アンチ民主党の選挙戦術としては珍しく上等だと思う。

「将を射んと欲すれば、なんとやら」で、保守層は「鳩山は腹を切れ!」と今、大騒ぎなんだが、そのリクエストに答えて
「将を射るために、将から・・・」では、今まで通り鳩山政権は崩れない。馬の部分の社民党を崩すことが作戦の一つ。
もうひとつは、無党派層は「米軍基地問題やら、国家などの問題には無頓着」なんだが、

「鳩山と福島、男と女の痴話喧嘩みたいなのは大好きだ」

昔の「小泉と田中真紀子」のようにね。こういう下衆なレベルの事には反応する。だから、
「今、鳩山さんと福島さんの二人きりで、今後をどうするか話し合ってます」みたいな場面あったでしょう?

俺がアンチ民主党工作員なら、その辺をイジルなぁ。w二人っきりで、痴話喧嘩をどう納めているのよ?
連立を続行するために、ふたりっきりでどんな取引をやってんのよ?みたいなのは・・・

無党派層は食いつくんやなぁ・・・まぁ、小沢さんの事だから、もう福島さんを黙らせる手は打っているでしょうがね。。。
478名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 02:22:31 ID:DYmAvyMa
>>474
ありがとうございます
479名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 02:40:42 ID:QjmKW5bf
>>474
民主過半数は動かないと見ますか?
あと社民党は連立離脱する気満々ですけど。
県連もこの動きを支持していますし。
480鳥肌実(ニセモノ):2010/05/30(日) 02:46:02 ID:XqBZ25c4
今日は業界ナンバーワン企業の奴もいたから聞いてみたけど、

「V字回復は嘘。自分のところの業績はL字だよ」

と言っていたな?創業初の赤字転落とか?まぁ、V字回復なんです・・・みたいな大本営発表が日本人は大好きだからなぁ。
後は、民主党政権になってから労働時間の監査が厳しくなって、仕事が成立しないと言っていたな?
民主党としては、良かれと思って労働者の権利を主張しているが、全社員8時間労働が強制になっている。

「俺たち企業戦士は、いつから公務員のようになっちまったんだ?」

ということで、企業の業績は民主党による締め付けで極端に悪くなっている。残業代が払えないほどヒドイ状況だから8時間で返すしかない。
しかし、業績は下がる一方で、今度のボーナスは無しになるのは「民主党のせいだ!」と・・・どこの企業も民主党へのそういう「景気や社会」の問題は言っているね。
本来、有権者が求めている労働環境の改善をやって欲しいブラック企業は、民主党対策を始めている。それは・・・

「ハローワークを通さずに雇用する」

これが、労働監査を受けなくて済む抜け道なのである。つまり、民主党はハローワークを通じて、労働基準違反を摘発しているのだが、ハローワークに求人しているのはソイツのところのような一流企業なんだ。
第二の秋葉原事件を起こしそうな企業は、ハローワークには求人を出さない。自分たちの法令違反が民主党に伝わるから。よって、求人情報誌などを使って雇用している。

まぁ、民主党のボッチャン・ジョウチャンたちを出し抜くのは簡単だと、ブラック企業の人々は高笑いしているわけなんだなぁ。みんなと飲んでいると、面白い話がいろいろ聞ける。
481名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 02:52:36 ID:SfakELzQ
>>475
当然です
格安で他国を護ろうなんてお人好しの国があるわけがありません
アメリカが損得二の次にして優先するようなことがあると思いますか?
482名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 03:17:42 ID:o6ifCQMW
>>日本が自主防衛するよりコストが低いので日本国益に適うという議論が主流です

これも眉唾だと思うよ。
グアム移転費や環境整備費,思いやり予算等々いろいろ米に税金出しているし。
米軍に組み込まれているゆえ(人質みたいなものだね)の高額の兵器出費を考えるとね。
483名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 03:35:44 ID:nAPBWiOW
>>482
思いやり予算2000憶円、基地の地代?000憶円以外に固定費がいくら掛かっているのか不明ですが
>>グアム移転費や環境整備費,思いやり予算・・・高額の兵器出費
もコストの一部ですね。
私はむしろそれ以上に、駐留に依る日本の国家政策に対する影響力を懸念します。
484名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 04:16:41 ID:e05NrXLk
なんか闇タンの文体に勢いが無いねえ。心が折れちゃったのかいw
485名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 04:48:56 ID:0ZrNE/xE
>種牛の早急な殺処分求める 生産者団体、宮崎県に
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20100518-296281/news/20100529-OYT1T01031.htm
>種牛、主力級の5頭の処分も要求 口蹄疫で生産者団体
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E0EBE2E09E8DE0EBE2E7E0E2E3E29188EAE2E2E2

このニュースを他県の生産者が疑問に感じて謎解きが始まり、
過去のこのスレが話題になってるみたい。

>【社会】日本食品牛肉偽装:全肉連専務、返金口止め 日食前社長供述
>「全国食肉事業協同組合連合会の伊藤弖(ひろし)専務
>伊藤専務は農水省OBで、取材に「コメントは控える」としている。
ttp://news2.2ch.net/newsplus/kako/1046/10462/1046211365.html

現時点で尹専務からイオンまでつながってる。
いわゆる新大阪・東大阪関連だから闇の声はこの件に触れることができない?
486名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 04:57:47 ID:0ZrNE/xE
>つまり、49頭について、異常があったら報告しろと言う事実は無かった
>のです。因みに、家畜に異常があった場合、国への報告を義務付けている
>のは、健康な家畜に対してです。患畜や擬似患畜については報告の義務は
>課しておりません。何故なら、やがて或いは直ちに殺処分される家畜だか
>らです。続く。

>いずれにしろ、49頭に関しては、残念ながら、大臣が、だから早く殺せ
>と言ったんだと笑いながら仰ったくらいの認識しか国には無いのです。
>そういうところが、異常があったら報告しろと言って頂けるでしょうか?
>言いません。
ttp://twitter.com/higashitiji

これは「種牛のうちの2頭が発熱していたのに国に報告を怠った」という
批判に対する返答でしょう。

>宮崎・口蹄疫 国「報告遅い」県「義務ない」 種牛症状めぐり応酬
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/174876

その「怠った」批判の出所が農林省の一部と、赤松大臣・山田副大臣。
子飼いの「生産者団体」から抗議させたというわけで、
「子飼い団体」とのつながりは報道されないれけども >>485
487名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 05:22:00 ID:0ZrNE/xE
世間一般の人たちが四つ足を食べるようになってから
畜産と食肉流通にはそれぞれ身分の異なる人たちがたずさわっています。
文明開化以前、農民は役牛や馬をまさに馬力と頼っていましたが、
餌場の管理や死体処理加工には身分の異なる人たちの専業であったので
それを文明開化以降にも引き継いだだけのことです。

身分というと語弊があるのですがこのスレの人なら理解できるでしょう。
実社会、たとえば大学や役場にはその種の身分の差はないので、
部落出身者でも実力次第で蔵相や国家公安委員長になれる、
むしろ実力がない人が支配力を行使するためにその差別が存在する必要がある。
なんてことを今さら説明する必要はないですよね。

まあとにかく、流通は生産を牛耳って農民から搾り取りたい。
そのために農水省の一部と食肉業界が結託し、見せしめに宮崎が屠られる。
生産者と販売者のどちらの立場が上なのかこの際はっきりさせようということですね。
マスコミもご存知の通り「新大阪・東大阪組」が支配しております。
488名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 05:28:19 ID:0ZrNE/xE
その構図に気が付いているJA全中は表向きのポーズは別として
小沢氏〜民主党と距離を置いているようなのですが、理由はもう一つ、
今年の冷害は補助金を貰う程度では済まない惨状が予想されていて、
農業基盤を崩壊させないために積極的な対策を練っています。
全中も今年の政治動向に生き残りがかかっているということです。

野中氏はこの件ではその「新大阪・東大阪組」につかない様子です。
これはいったいどうしたことでしょうか。そこはちょっと謎。
亀井氏は黙っている。命あっての物種ですからね。

小沢さんはカネを渡して手なずけるのは得意なんですが
筵旗が国会議事堂を囲むのもカネで止めることができるのかな?
残念なことに民主党や彼らに近い官僚は行政実務に有能ではない。
489名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 05:30:45 ID:0ZrNE/xE
長々と失礼しました。

書きながら考えたのですが、闇の声の立場は野中氏のそれと似ておりますね。
気にくわない社会構造を壊してしまいたいのだけれども、
よく考えてみたらいつの間にか自分もまたその土台の上に乗っている…
490闇の声:2010/05/30(日) 07:27:40 ID:JSnbWinF
>>489
まず、自分も命はまだ惜しいからね。
○市に野球賭博の中盆をやってる焼き肉屋の親子がいて、畜産関係の客が
大勢いた・・・ホルモンの材料を買い付ける市場がそのまま賭場になっていても
そこに警察何ぞ入れさせないし、ましてやどこかの事件みたいな事になっても
仲間は売らないと高言してたなあ。
その近くに、焼き肉屋の親族が鉄工所をやっていて、ここが中型の雑種犬を番犬と称して
三匹飼っていて、夜になると鎖を解き放って鉄の門も開けてしまう。
だから、夜になってその前を通り掛かるのは怖い話で、警察や保健所など
何回も連絡は行くのだが絶対に取締はさせなかった。
何故かここに、府議会議員が良く出入りしていて・・・それがどこの政党かはたぶん推察が付くだろう。
労組を表向きバックにはしているが、同時に焼き肉屋とも親しく交わって、その市場にも
選挙区外ではあったが良く顔を出していたそうだ。
地下鉄が延びた時に、その土地価格交渉に鉄工所がしゃしゃり出てきて、お手盛りでシャンシャンで
納めて、土地価格の半分を持っていったとかの噂もあったな。
凄いのは、その残った金・・・主に百姓だったが・・・その金を野球賭博に引きずり込んで
全部むしり取ったんじゃないかとも噂になった。

そんな連中がライフルを車に積んでうろうろしている・・・
怖い話だろ??敵に回すというか、余計な事を喋るなと謂われりゃあこっちだって
何も喋る訳にはいかないね。
491闇の声:2010/05/30(日) 07:30:11 ID:JSnbWinF
面白い話を一つ・・・

亀井は最近めがねになったねと言った人がいる。
前からメガネ掛けてるだろと思うだろうが・・・

亀井は金井になったんだ。
だから、めがねになったんだ。
金の吹き出す井戸を掘り当てたんだ・・・まあ誰かの差し金でね。
その差し金こそ、普天間の陰で着々と進んでる政策に直結って事だね。
492名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 07:35:10 ID:U/B19EYi
政治の世界はプロレスか?

民主と社民で戦ってるふりをして、亀井がレフリーだよ
さんざん人集めと衆目集めておいて、リング外では仲良くしてるがな
493名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 07:41:29 ID:y6wjCePe
えー、なんか納得いかないぜ
闇氏は社民の連立離脱はないと踏んでたんだろ
でも離脱しそうじゃん
どういうこったよ
494名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 07:50:01 ID:U/B19EYi
なんでもいいから話のタネ作ってるだけだからさあ
相手しなくていいと思うよ

鳩山さんが亀井と福島に舞台与えてるだけだと財界では冷めて見てる
495闇の声:2010/05/30(日) 08:33:00 ID:JSnbWinF
ちょっと意外だったね・・・連立離脱はね。
裏で話しは付いてると思うね・・・金でね。
と言うのも、福島の一人勝ちを党内で面白くなく眺めているのはいるからね。
土井たか子の呪縛の威力だろうね・・・
と言うか、党は割れるんじゃないかな?
辻元は小沢から吉本経由で一本釣りされてるしな。
辻元と阿部がいなくなれば、あの党はお終いだ。
小沢マネーがその二人には行くが、他の連中には行かない。
辻元の場合看護婦関係の票が大きいからね。
バカにならないんだよ・・・入院患者も含めると。
496闇の声:2010/05/30(日) 08:40:34 ID:JSnbWinF
ただ、辺野古に基地は造れない。
恐らく成田どころじゃない騒ぎになるだろうし、それは民主党政権では
手を付けられないだろう。
鳩山の本音は、今の危機的状況・・・それほど長続きしないし、最終的に
アメリカの基地は必要ないんだと言う事だ。

鳩山の息子に、盛んにロシアのエリートが接近していて、そこからアメリカに関する
変な情報が流れていると聞いた。
同時にロシアは鳩山となら本音で話が出来ると、かかあにバレエのチケットを
送りながら囁いている。
アメリカからドヤされ、韓国からいい加減にして欲しいと言われ、やっと
今回の謝罪会見に至ったのだが、本音は変わってないよ。
防衛や外交関係者が話をするよりも、芸術家がかかあを褒めながら
「世界に軍備は要りません」とコメントする方が鳩山には通じる様だ。
497名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 08:56:45 ID:SmJH74Jk
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org924767.jpg

自民党 18.0
民主党 12.6
公明党  5.0
みンナノ党 4.8
共産党  2.2
社民党  0.6
たちあ日 0.4
国民新  0.2
改革   0.2
新日   0.0
498闇の声:2010/05/30(日) 09:22:42 ID:JSnbWinF
今、友人から電話があってね・・・
どうも、信濃町の条件は鳩山退陣と小沢の表舞台からの辞去と、主要閣僚を
寄越せと言う事だそうだ。
それも呑まざるを得ないかなと・・・小沢は考えている。
じゃあ、いつ一連の人事をやるか・・・だが、極めて難しいのは誰しも選挙対策だと
判っているから、ほとぼりが冷めるのはいつ頃でその頃の内外情勢がどうなっているか
極めて読みにくいと言う事だ。
その意味でも、北朝鮮のあの一発は効いたね。
盲牌を間違えてオーラスで国士無双にぶち込んだ様な話だと、麻雀キチガイの
友人は言っていた・・・
499名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 09:23:21 ID:Q2Ek6Yws
>>465
社民党と総連の関係なんて、そんなに深くないと思いますが。
むしろ関係が深く根強いのは民主等の方でしょう。

>>466
赤松を首にしないのは、ただ単にそこまでの必要がないからですが。
野党が攻撃していて、わざわざ餌を差し出す馬鹿な政権はないでしょう。

>>468
普天間の件も鳩山が粘りきれなかった以上の意味はないです。
そもそも鳩山は日本のアメリカ化を公言して憚らなかった親米派ですし、
地金が出ただけの話じゃないかと。
民主党内の親米派は善人面してますが素顔は冷血な売国奴ですよ。

>>471
マスコミ、普通に民主攻撃しまくってますがw
500名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 09:25:23 ID:/nBCEd5U
>>498
つまりキングメーカーならOKってことですかね?
501名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 09:30:22 ID:Q2Ek6Yws
>>495
阿部はまだしも辻元はいなくなってもダメージにならないでしょう。
それにこれを機に民主から社民に相当票が流れると思われますので、
お仕舞いどころか党勢拡大の足場になるかもしれませんね。
502名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 10:55:01 ID:PKpX5aFg
>>501
いずれにしても、阿部はとんだ喰わせ者だよ。
いずれは瑞穂を追い出して自分が仕切りたいと意欲満々らしいね。
股一も追い出す心算と見る。
辻本は前原のサオをシャブって、自分だけイイ思いをしていることが露れたら、
社民どころか、政界にもいられないんじゃないかな。
元々、性界のお似合いな売女なんだからね。
503名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 11:31:53 ID:QuCuwOcO
>>496
         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::| ここだけの話だけど、実はな rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、わし辺野古の土地を5000万`─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃円ほど買い占めているんよw|二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|_______ _______.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::V::: rー''"|




504名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 11:57:12 ID:/nBCEd5U
辻元も離脱支持ですがどうなりますか?
505名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 12:40:14 ID:cdkow3J8
なるほど〜・・・
小沢さんと鳩山さんの進退・・・

では社民党の決断は明日まで持ち越されそうですねぇ・・・。
506名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 12:45:15 ID:/nBCEd5U
そういえば闇さんが言ってた6月自民自己破産続出の話は?
507名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 12:55:59 ID:tcx55/kz
>>498
もう参院選後しかできないだろう
参院選まで時間ないしこれまでに辞める機会を失い尽くしてる
これまでのこと以上のことは起きようがないよ
次の機会は小沢起訴だろうけどね
508名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 13:00:39 ID:/nBCEd5U
闇さん中折れがこんなこと抜かしてますが
選挙協力は首相の退陣が前提 社民党の又市副党首
10/05/30 12:14
ttp://www.47news.jp/CN/201005/CN2010053001000219.html
首相が社民党に連立維持を求めていることに関し
「支離滅裂、常識はずれだ。正常な判断を失っている。そういう人が大事な局面は乗り切れない。もう一国の首相の資格はない」
と痛烈に批判した。
509名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 13:07:35 ID:H2wbNnzi
>>503
小沢が沖縄に持っているのは宜野座村漢那と聞いた。
東京都で当てはめると、辺野古が東京駅ならば、
漢那は、池袋駅、目黒駅、新木場駅あたりになるそうだ。

辺野古基地に便乗するには、かなり遠いと思うが。
ただ、もっと別の利権はあると思うが。
510名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 13:29:51 ID:v4OSrCv4
>>508
つまり小沢が鳩山降ろしにかかったとも取れる
参院又市と小沢のラインがまだ健在だったんだわな
511名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 13:32:47 ID:6N/Amtjf
岡田JAPANと鳩山政権がカブってしょうがない
512名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 13:33:51 ID:cdkow3J8
ニュースによると「社民党の離脱の可能性は避けられない」という論調。
今日社民党がスタンスをはっきりさせると
ついには「取り残される民主党と国民新党」と見えなくもない。
513名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 13:46:43 ID:t2EkdG6a
>>512
ていうか、まだニュースとかマスコミのこと素直に信じてるの?
たしかに本当の情報かも知れんが、
CIA工作機関のマスゴミの民主潰したい一心の
希望的観測、世論誘導かもしれんのに。
前々から薄々信用できんなと感じていたが、
機密費問題で完全にマスゴミの言うことは話半分に自分は考えるようになったよ。
514名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 13:50:39 ID:mDp4h5BM
社民については首相への批判も連立離脱も筋は通っている。
社民を支持はしていないが「筋は通っている」事だけは分かる。
しかし選挙協力について自分達の協力が無ければ民主が困るだろう、みたいな事ぬかしてるのは自信過剰だな、とは思うな。
ぶっちゃけた話、何勘違いしてるんだ、このアホ政党は、と思うw
515名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 14:07:51 ID:nzevaMPu
>>513
ルピの常套句でもあるよな、マスゴミがミンス潰そうとしてるってww
1年前ウヨがマスゴミがー!!!!って言ってたのとまるで同じ、被害妄想と変わんね
ってか、ミンス叩きのほうが自民叩きより全然ヌルイっつーの
鳩がバカなのなんてゴミが強調せずとも世界中で発信している公然たる事実だしwww
516名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 14:12:58 ID:n8mSC+7+
>>513
すでに権力は民主党の手にあるし、官房機密費使う立場は今度は民主党じゃねえか。
マスコミに圧力かけてるのは民主党だぞ、なにがCIAだよw
517名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 14:27:27 ID:QuCuwOcO
357 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2010/05/30(日) 14:23:51 ID:/r+heb1Y0
中国人はルールを守らないと言ってるけど、
それだから日本は大物が出ないんだよ。
この前、孫正義の半生の本読んだんだけど、
辞書引いて試験受ける事を州知事に直談判して認めさせるとか、
銀行と喧嘩するとか、
常に前例が無ければ俺が前例になればいいじゃないの人生だった。
時代を社会を変えていくのはこういう人物なんだなって思った。
思うに中国は俺がルールだって人ばっかの国で
ルールとルールがぶつかり合い、毎時が折衝の連続で
ルールが生きてるんだよ。
日本はルールがすでに古臭くなってたり無効だったりするのに
ルールだからと守ってる事をやってる。
そういうメンタリティーだから官僚みたいにルールの中での最優秀を目指すけど、
外国人ってルール自体を認めさせて枠組みを作りあげるメンタリティーだから、
iphoneでもipadでもそういうのが出てこないんだよ。

518名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 14:55:53 ID:0ZrNE/xE
古くさい日本人で良かった。
やむなく変わってきただけで、本当は何も変える必要などなかった。
519名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 14:58:37 ID:cdkow3J8
さ、さすがの殲滅スレもカオス化の様相・・・
まさに政界の現状とリンクか。

これは小沢さんの会見が無いと収まらないかもしれないなぁ・・・。
520名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 15:03:44 ID:cdkow3J8
連立政権の重鎮のコメントはかなり出た。

小沢さんだけ無いような気がするが・・・
521名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 16:18:44 ID:/nBCEd5U
離脱決定。
闇氏の見解を聞きたい。
522名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 16:43:45 ID:cdkow3J8
さすがの闇さんも小沢のコメント待ちかもな・・・。
523名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 16:48:46 ID:FApAse0V
闇さんって裏の話を持ってきてくれる人なんでしょ。
オフィシャルなコメント待ちっておかしくない?
524名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 16:59:37 ID:cdkow3J8
なるほど・・・
すぐにでも闇さんの話が聞けてもおかしくない!ということで
>>521さんは督促しているわけか。
525名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 17:16:26 ID:0ZrNE/xE
日経新聞のこの記事は、今までになく強い論調ですね。
政治ゲームにプレイヤーとして加わりたがる読売朝日毎日産経、
政権に対する財務省=国際金融資本の判決を提示する日経新聞。

「取り返しつかぬ鳩山首相の普天間失政」
>罪万死に値する失政である。
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A9693819699E0EAE2E2E58DE0EAE2E7E0E2E3E28297EAE2E2E3

参考
Yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1015988740
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=7105401
526名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 17:21:02 ID:NqTjSqEr
>>514
>しかし選挙協力について自分達の協力が無ければ民主が困るだろう、
>みたいな事ぬかしてるのは自信過剰だな、とは思うな。
>ぶっちゃけた話、何勘違いしてるんだ、このアホ政党は、と思うw

旧社会党系は民主左派と社民党に分裂しているので、
両者が共闘する事で勝算の出る選挙区が衆院では結構ある。
また股裂きとなった労組も両者が組めば力を入れて動くから、
単純な1+1以上の影響が選挙共闘によって生じる。

もちろんそれだけじゃないよ。
あなたが言うように筋を通したのは社民の方なので、
菅グループや旧社会党を支持する左派層は鳩山にかなり怒ってるから、
彼らが社民に投票先を変える可能性は相当高い。
菅も左派政治家としては完全に色褪せて昔のような社民共産から
支持層を引き剥がして民主支持に乗り換えさせるような能力はないし、
それどころか政権獲得後の言動で支持者の失望をかなり買ったので、
民主党という政党そのものが左派支持者にとって魅力がなくなってきてる。
政権を取ったによって、民主に対する左派の幻想が打ち破られた格好だ。

つまり社民に抜けられると民主が食らうマイナスは計り知れず、
それで今頃になってあちこちから離脱を食い止めようとする声が出てるわけ。
当然の事ながら小沢はこうなる事をよく理解していた。
527名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 17:21:49 ID:DYmAvyMa
鳩山が辞めるという噂が流れている
528名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 17:22:35 ID:NqTjSqEr
>>516
>マスコミに圧力かけてるのは民主党だぞ、なにがCIAだよw

マスコミに対する圧力はアメリカ側から普通に掛かってるけど。
マスコミはスポンサーに歯向かえないから。
529名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 17:27:48 ID:NqTjSqEr
>>527
やめさせないと民主は戦えないだろうね。
公約違反した事はそれだけ重大な意味を持つということ。
しかしやめさせたところで鳩山が公約違反をして
民主が有権者を裏切った事実は消えないので、
このマイナスを払拭するのは絶望的な状況だな。
鳩山は言葉の重みを理解しない政治家だったから、
公約違反がどれほどの信頼と信用を失うのか、
それを理解できていなかったという事なんだろう。
結局、普天間の問題をどう対処するかに掛かってる。
これは相当難しい局面と言える。
かえって基地問題の事態を悪化させただけだな。
530名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 17:57:49 ID:n8mSC+7+
>>528
まともなスポンサーは手を引き、ここ数年パチンコマネーに侵食されとるわ。
そのパチンコの朝鮮マネーとマスコミ幹部の団塊世代が政権交代を煽って今に至る。
531名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 18:11:12 ID:wWj6PjqD
【ネット】どのサイト閲覧し、どんな言葉で検索かけたかなど全て読取可能…プロバイダーとの通信記録広告に利用、総務省が許可★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275205997/
「ネット全履歴もとに広告」総務省容認 課題は流出対策
http://www.asahi.com/business/update/0529/TKY201005290356.html

総務省は酷すぎ。こんなの認めるな。

課題は「流出」じゃないだろ。
完全にプライバシーの侵害だし、通信の秘密も侵害してる。

広告屋はろくな事しないな。
532名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 18:13:57 ID:NqTjSqEr
>>530
新自由主義プロパガンダをやらせまくった外資がまともなスポンサーですか。
傑作ですね。
533名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 18:18:52 ID:em73ev8k
いっそ外資が朝鮮玉入れやりゃいいんだwww
534名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 18:33:38 ID:n8mSC+7+
>>532
外資だけがおまえの考えるスポンサーなのか?w
新自由主義という言葉だけしか見えない視野のない野郎だぜ。

もともと国内テレビ広告は、特にドメスティックな大企業にとって重要な広告媒体だったが、
番組の著しい質低下、ニュースの偏向報道により低視聴率を引き起こし、広告効果がなくなった。
そういうまともな企業の存在すら見えなかったというなら、世の中の何も見えてません!
と自白してるようなもんだな。

おまえらみたいな視野狭窄の革命主義者は「新自由主義ガァ〜」「鳩山ガァ〜」「親米派ガァ〜」
と一生念仏のように唱えていなさいw

じきに小沢にも裏切られて喚くだろうなw
おそらく闇氏もいつ方向転換しようか思案してるところだぜw
535名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 18:40:00 ID:NqTjSqEr
>>534
お前は多くの人間を不幸にする前に改心すべきだな。
死ねとは言わん。お前のようなクズでも死ねと言う権利は俺にはないからな。
改心せず多くの人間を不幸にし殺せばお前はあの世でその報いを受ける。
もっともそうなったなら自業自得だがな。
536名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 18:43:50 ID:NqTjSqEr
それからマスコミは基本アメリカの傘下だろ。
読売の正力がCIAエージェントだったのは常識じゃないか。
こんな正史として公文書で確定してる事実まで陰謀論扱いすんなよ。
産経にしたってアメリカとズブズブなんだし、
CIAと縁の深い清和会とつるんでる時点でアメリカ確定。
朝日も随分前の時点で親米左派に衣替えしてるしな。
537名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 19:23:25 ID:PKpX5aFg
>>533
それ不思議だよね。こんだけ儲かってんならさ(だって無税の金が30兆円だよ)
カジノのメーカーが参入してもおかしくないはず。
鮮玉の方はカジノに進出してかなり儲けているんだよ。アルゼとかさ。
アメリカならCIAを使って、闇社会への脅しや手打ちも簡単だろ。
鮮玉のブロックはそんなに強力なの。
そりゃ、日本人が絶対業界に入れないのは仕方ないけどさ。
538名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 19:34:26 ID:n8mSC+7+
>>535
ほら、もうそこで思考停止w
俺が親米派のエージェントの手下に見えてしょうがないだろう?w
見えない敵と戦うのは無意味だよw

>>536
おまえみたいに勝共連合時代の世界観で時間が止まってるやつが典型的アレだっていうのw
統一協会もその当時に誕生。しかし時代の変遷とともに力関係は変わってるわな。
昨年の自民政権末期には読売のナベツネでさえ自民を見捨てたくらいだよ。

CIAによる直接政治工作・支配から、近年はウォール街による経済搾取型になっていて、清和会
が日本支部なのは、おまえさん含む誰もが認めるところだ。しかし、そのウォール街も金融危機で
かつての勢いはない。アメリカ外資から広告が出ないから、電通とかが朝鮮マネーにむらがるわけ。

最近のCIAに至っては政治工作は殆ど体をなしてない。自民から民主に変わっても、対米政策に
たいした変化がない、とタカをくくってたくらい情報収集能力が低下していた。鳩山含む民主議員の
ルーピーぶりに腰抜かして、最近やっと身辺調査をはじめたくらいだ。

いわんやマスコミに対しては全体的に影響力や抑えが全く効いてない。個別記者で囲ってるやつは
いるみたいだがな。
539名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 19:47:04 ID:n8mSC+7+
>>537
CIAの本国がリストラでポストがどんどんなくなってるから、日本で働いてる駐在職員も帰国した時に
ポストがなくなってると困る、ってな感じで仕事に身が入らないそうだよw

とにかくマンパワーが全然ない。今は中国に力を入れてるみたいだし。
日本のパチンコマネーによる政治への侵食度、関わってる人間の数が全然違うから、CIA日本支部
などというところがどうにかできる対象じゃない。

左巻きがモンスターのように畏怖するCIAだけど、冷戦時代のように国力があり、明確な敵がいた
時代ならともかく、今は全く組織力が違うと考えたほうがいい。
540名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 19:48:32 ID:fF5xIW2X
CIAは在日朝鮮人から情報もらってるんだろ。そのための通名制度なんだし。
もともとはGHQの分断統治政策によって在日朝鮮人を特権化させての監視制度だったのだし、
こちらの方がはるかに情報操作の成功確率と正確な情報収集率が高い。なんせ
見た目も言語もまったく同じ人間を分けて工作員なんだから、ばれるわけがない。
しかも金持ってるわけだし(工作資金)。それにヤクザが殆ど朝鮮人なのも占領後の
日本の政治家・企業家の裏情報を上(アメリカ)に送るためなのだから抜け目がない。
だてに白人は植民地支配を数百年もやってきたわけじゃない。しかし最近は南北の
緊張が高まったり、アメリカの対日重要度が薄くなってきて朝鮮人たちも首を切られている
のではないか?CIAの金はイラク戦争に重点的に回ってるだろうし、今後その
金は支那にいくのだろう。
541名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 19:50:22 ID:fF5xIW2X
>>539支那でチベットがどうのこうのという情報工作はかなり成功してますね。
542名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 20:03:02 ID:cdkow3J8
>>523
闇さんは忙しいんだろうなぁ・・・。
小沢さんのオフィシャルなコメントを聞くのが先になるかもしれないね。
543名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 20:06:43 ID:n8mSC+7+
>>540
日本でのアメリカの手先が統一だったのは事実だし、自民と統一が蜜月だったのも事実。
しかしカリスマ教祖が草加以上の巨大組織を作ってしまい、韓国・北朝鮮の2国の政治を直接
動かすモンスター組織になった。

日本でも裏社会を牛耳って、アメリカのいうことを全然聞かなくなってしまった。
しかも統一は、今や自民から民主党に乗り換え、反米勢力になってしまった。
アメリカが動くとしたらこれからだと思われる。

統一誕生のきっかけだったとすれば、>>536が叫ぶように、確かにアメリカに諸悪の根源があると
言えるねw ただし今となっては日本に害を与えるやつらの上位から排除するしかないわな。
544名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 21:21:00 ID:2BKrcxeL
>>538-539、543
>ほら、もうそこで思考停止w
>俺が親米派のエージェントの手下に見えてしょうがないだろう?w
>見えない敵と戦うのは無意味だよw

あのさ、お前がそうやって自分の相手に与えたい結論に誘導し、
その為に思考停止だのエージェントに見えるだの言ってるの丸判りなんだけど?

あまり馬鹿にしない方が良いよ。
545名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 21:25:21 ID:q8zm8VDC
るぴおが知事会に来なかった宮崎にいくお。
と言ってるが、牛さん豚さんの埋設地確保のために
国有地じゃんじゃん供出するし、県有地を供出せよ
と言ってたが、産業疲弊するし、良好な港湾もあるし
基地移転とかしないおね。
546名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 21:32:59 ID:2BKrcxeL
>>540
アメリカは経済植民地日本を簡単には手放しません。
サブプラ以降の経済危機で工作資金がなくなり、
それで対日工作網が悲鳴を上げた。
例の赤報隊事件の犯人名乗り上げ騒動は
金を遣さないなら真相ばらすぞって脅しだった可能性がある。
で、今はまたアメリカが工作資金を注入してる。
547名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 21:51:02 ID:NpHYInVX
なんかやめるってさぁ

■ 鳩山辞任へ

総辞職で代表選への流れ
マスコミ各社が動いている

平野官房長官はいまさっき官邸に入った。

続報入り次第お届けします
548名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 21:56:54 ID:iQW7SBbR
鳩山って馬鹿の振りして本当は凄く頭いーんじゃね?
消閑艇事件で韓国に対して発言して韓国に頭下げさせたのには
ビックらこいたわ。
549名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 21:58:08 ID:TYTzEiHO
で、関門海峡の海難事故はどうなった?
護衛艦潰されてダンマリか?
550名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 21:58:28 ID:iQW7SBbR
だから小沢は鳩山クビにすんのかな。www
551名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 22:03:31 ID:U/B19EYi
ヤクザな自衛隊員が一般人を事故満足で馬鹿にするースレはここかい
552名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 22:17:52 ID:/nBCEd5U
まあ安倍みたいな辞め方されるくらいなら今辞めて貰ったほうがいいってのも事実。
553名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 22:19:16 ID:1sYBAejK
私は空手初段の16歳の女子ですが、
ヤクザの息子を張り飛ばしたばっかりに・・・・・。

続きは聞きたくないですよね。
554闇の声:2010/05/30(日) 22:57:47 ID:JSnbWinF
社民党が筋を通して連立離脱・・・これ、そのまま受け取れないぞという話を聞いた。
今朝のフジテレビの報道2001をある人物とビデオを見直した。
そこで気が付いたのだが・・・その人物も指摘していた事だが・・・
民主党が今一番潰したいコメントとは、橋本ー小渕と二代続いて総理が沖縄に
心血を注ぎ何とか日米合意形成まで持っていったという事実と、その働きぶりだ。
しかし、それを今の民主党では何を言った処で消す事は出来ない。
それを社民党にやらせている。
注意深く見たが、石破や江田憲司がどれだけ努力したかを言うと、即座に福島は否定をしていた。
「あれは民意を反映していない」と・・・
どの様な経緯であの日米合意が出来上がったかは一切無視して、日米合意自体が沖縄不在の決定であり
あの合意に対しても社民党は反対なのだと・・・これを言う事で、自民党の努力は全て否定出来ると言うか
そこまでしないと民主党が何を言っても通用しない状態だ。
だから、連立を離脱させて暫く民主党政権も自民党政権も批判させる。
しかし、そこで社民党は言うのだ・・・「政策合意形成の努力は有意義だった」とね。
つまり”正しい事を言う”社民党からすれば、まだ民主党政権の方が自民主導の政権よりもましだよと
それを国民に印象づけるのが役割なんだろう。
だから珍妙な事を言ってるじゃないか・・・選挙協力がどうしたこうしたと。
依然として社民党は民主党の方を向いているし、選挙が終われば判らないよ。
555名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:00:09 ID:TYTzEiHO
闇の声幸せ回路ハジマタ
556闇の声:2010/05/30(日) 23:07:56 ID:JSnbWinF
つまり、小沢は社民党に美味しい所を用意してやったんだ。
社民党が世間を代表して鳩山にNOを突きつけたんだとね。
さしもの小沢も鳩山の為体に駄目を出す時期になったと考えたんだろうが
どうも鳩山はそんな事に臆するタイプじゃない。
又市が言ってるねえ・・・常軌を逸してると。
そして、連立維持は鳩山辞任が条件だよと・・・
その後の党大会だったかでどうなったか、詳細は知らないが本音は連立していたい。
奇しくも小沢別働隊が社民党なんだねと、それが露呈したんじゃないかと見ている。

そして、暫く社民党は自民党の橋本ー小渕の努力を全否定する事に注力するだろう。
自分達こそ沖縄の民意を反映している政党なのだとして、国民の中の嫌米・反米と
左派勢力の票をまとめて、そして選挙が終われば閣外協力からもしかすると
副大臣クラスの閣僚を出すんじゃないかな?
筒井辺りが動くんだろうさ・・・阿部とな。
557闇の声:2010/05/30(日) 23:08:40 ID:JSnbWinF
>>555
ふざけてねえでてめえの考え書いてみろ。
558名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:09:26 ID:q8zm8VDC
偽装離婚だったのねん。
559名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:12:48 ID:TYTzEiHO
闇の声が口汚く罵るとき

余裕が全くないとき
560名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:14:24 ID:cdkow3J8
更にカオス化が進みましたね。
小沢さんのコメントが出るまで憶測は避けることにします。
561名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:15:31 ID:Zf772MXI
>>559
図星w
562闇の声:2010/05/30(日) 23:20:41 ID:JSnbWinF
>>560
明確には出さないだろうね。
今は自民潰しに奔走してるから、全て霧の中が都合が良いと思う。
政権がごたごたしてる隙に、重要法案を豪腕で通してしまう。
そして、裏で自民を金縛りだろう。
今の自民は、可哀想なくらい正攻法しか採れない。
小沢の様な悪党と戦うには悪の論理しかない・・・悪を持って悪を制すなのだが
それの出来そうな人材がいない。
だから社民党に自分達の功績をけなされても唯々諾々としている。
田辺と金丸信の関係を持ち出されたり、北朝鮮金脈を出されたりするのが怖いのかと
思うくらい弱腰だねえ・・・
563名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:23:58 ID:cdkow3J8
拉致に関して横田夫妻が政府に苦言を呈していたんだなぁ。
現実的にも殲滅スレ内の意見交換もとことんカオス化が進行するようだ。

このカオス状態を、小沢さんが会心のコメントで中締めするかどうか、明日は熱い・・・。
564名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:24:01 ID:q8zm8VDC
うちわなぁ、民主党がウマシカくらいわかっとったけど
ほんまわ期待しとったんやでぇ、スン一郎の孫も帰還に
成功させたさかい、一郎の孫も血糖は信用でけへんけど社会党と
結託してでも何とかしてくれはるんやろうと思うとったんや。
一郎じいちゃんわ支那朝鮮で投機図ったり、戦犯逃れに
フリーメイソンに入ったり、総理大臣の時に朝鮮総連つくって、
自分が帰国協力会会長になって10万人の帰還事業やったんやないのん?
日本人までも強制的に北に送って不遇な目に遭わせ
おまけに朝鮮銀行つくって代々ちゅーちゅー
ほやのに、天安沈没は国連安保理の提起前から「キムチ大好き!」
とか言うてしもて、頭からバネが飛び出しとるんやないの?
先にお米にあっかんべぇ〜しといて、
牙が見えたら尻尾振って節操ないし、お下劣極まりないわ
これで、拉致被害者が帰ってけぇへんやったら
ほんま、日経はんが言わはるように万死に値するわ
るぴおが思い思い言う度にくやしうて泣きそうになるわ!

そやさかいな小沢先生。今度わもうBグループからの選出やめてくらはい。
手持ちのコマがBグループ・Kグループ・Cグループじゃ
いくらお金をつぎ込んでもパレート最適にわならんねん。
どれも血肉に染み付いた習性や怨念で共食してしまうねん。
565名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:27:23 ID:I2SnJq7u
>>闇さんへ
社民分裂はほぼなくなったということですか?
あと共産党は今後どういう位置で動くつもりなんでしょう?
566名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:28:18 ID:cdkow3J8
>>562
そうですか。

ところで、福島さんは予想以上に悲劇のヒロイン的な形になっていますね。
殲滅スレでも福島非難が無いので、さしもの猛者も「美人には弱いのかな?」と感じましたが、
小沢さんが舞台を用意しましたかぁ・・・。
567名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:32:21 ID:DYmAvyMa
>>562
鳩山辞任説が流れていますが、それについてはどうですか?
http://www.nikaidou.com/archives/2384
568名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:40:41 ID:ZniVstwM
二階堂をソースに持ってきてもなぁwwwww
東スポとゲンダイを足して10掛けたようなサイトだろうに
569名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:45:09 ID:4YAxVaRZ
ネットゴロ界の東原亜紀の言うこと真に受けてはいけない。

小山が辞任と言えば「続投」決定と読むのがあのお笑いサイトの正しい利用法(笑)
570名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:52:13 ID:DYmAvyMa
まあ、鳩続投で参院選突入してくれた方が都合いいけど
571名無しさん@3周年:2010/05/30(日) 23:57:15 ID:1MuXSCv4
闇さん 質問1

いつも貴重な書き込みありがとうございます。

今度の参院選、民主は巷間いわれているほど、負けないと思う。
根拠は、選挙は相対的な現象だから。つまり、民主の無党派支持層は離れているが、自民の組織的な支持層が離れ、
さらに最も強固な公明支持層が中立化している。

直感だが、みんなには、無党派層の政治参加意欲がある人々が投票する。その割合は先の衆院選で民主に投票した
人が60%、自民が40%くらいだと思うが。

次に、民主は消極的だが組織的な選挙運動が見込まれる。自民は利益集合体だから政権与党でなければ、組織は動かない。
さらに、自民は金がない、司令塔が不在である。

きちんと選挙区分析やればいいが、取りあえず、改選約120のうち、公明、みんな、共産、社民、国民その他で30〜35(みんなが躍進した場合。

後の90を民主と自民が分けると見ています。ここで石井が発言した48議席は信憑性があると思うのですが。どうでしょうか。

572名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 00:00:05 ID:n8mSC+7+
>>例の赤報隊事件の犯人名乗り上げ騒動は
>>金を遣さないなら真相ばらすぞって脅しだった可能性がある。
>>で、今はまたアメリカが工作資金を注入してる。

こういうどうでもいい話題をトンチンカンに語ってるから馬鹿にされるのよw
573名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 00:07:30 ID:WGtuyEOx
党同士の関係は切れず 社民離脱で小沢氏

関係者によると、小沢氏は「(離脱は)仕方ないが内閣の話だ。党と党との話はいろいろ出てくる。これできれいさっぱり切れる話ではない」と述べた、という
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010053001000585.html
574名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 00:12:17 ID:nr6o1j27
闇さん 質問2

さて、40を民主が取るとして、参院過半数に、20足りない。その場合、小沢はどうするのか。

@与野党が対立する政策ごとの部分連合Aエイヤッで、民国みんの連立(舛添と立ち上がれの当選者含む)+生活改善での社民、公明との部分連合
B自民に手をツッコミ、参議院30近く、衆議院10人近くの引き抜き。

とりあえず小沢の腹はあと3回予算を組んで自民壊滅の路線は決まっていると思うのですが。

いろいろと算段しつつ、可能性十分ありと思っているから、慌ただしい動きはしていない。
鳩山で選挙に突っ込むのでしょう。総理を替えたら、総選挙をやらざるをえない。
麻生や安倍を攻撃してきた言葉がそのまま返ってくから。320を私なら捨てないという希望的な観測をしているのですが
闇さんは、どうお考えですか。
お時間がある時に、ご意見拝聴できれば幸いです。。













                 
575名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 00:28:31 ID:OsyYvVzo
>>572
頭悪いな、相変わらず。やっぱ図星か。
その犯人と名乗った男、謎の自殺を遂げたんだよな。
まあ普通に考えたら口封じに(以下自主規制
それにしてもあんたら本当に平気で人を殺すよな。
宗教やってる癖に無神論者とか笑える。
576名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 01:04:44 ID:IddiIJ1l
>>553
わっふるわっふる
577名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 03:12:02 ID:v1eyrXY0
民主党は参議院選挙で20議席を割る 

ttp://renzan.org/akitsuki/post-559.html

統計学で見る選挙
578名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 03:16:13 ID:x9iaaAyP
>576
私への返事?
57990-136:2010/05/31(月) 03:51:10 ID:qYtlyKZM
>>396 399 400 402
これらの補足をば少々しましょかしらね。
至近未来とサバイバルへのヒントがあるかもしれないからねー。

>399・・・・ちかぢか黙っていても米軍が財政難で日本から引き上げざるを得なくなるだろうとね。
その際には世界中大混乱、カオス状態になるが・・・・・・・・、
日本に火の鳥たちは現れる、だろうか。

未来研究家の一人として、この一節はかなり確率の高いストーリーなのだね。
この最後の文節に関しては、かの未来研究御大の五島勉氏も
『2000年聖徳太子からの最終告知』の著書で明確に語っている。1993、青春出版社
また同表紙には、次のような文も掲げられているねー。

「その日、旧文明は全滅し、新しい“アマテラス”が来る」
58090-136:2010/05/31(月) 03:55:11 ID:qYtlyKZM
大分前のことになるが、彼とは短時間ながら電話で話したことがある。
当然すべて盗聴されていることが分かっているので,直接的なことには言及されなかったが、
彼曰く「(世直しは)一人一人身近な、誰でもできることから始めよう」
これには大きな意味があるのだね。つまり「新しい“アマテラス”」とは一体存在ではなく、
つまりキリストなど特定の救世主のように一人でやってくるのではなく、無数の「目覚めた草の根の人々」
による平和的な大衆運動のことをさしているのだね。

その運動の主流、コアは、アマテラス=女性たちのことだろうと同書でも記述している。
それは組織的な運動ではないはずだね。組織は搾取あるいは乗っ取られるために作られるこの闇の世ではw、
闇の強大なる力に対応するは最底辺層に近い草の根の人々による、「チリも積もれば山となる」非組織的平和的、
無数の運動を起こすしかないんだねー。
共通のコードを持ちながらも(意図、位相、DNA)、ばらけて分散的に展開する、TCP/IP方式の運動とでもいうのかしらね。

このアマテラスとは
≫400 にある
>突然の集団覚醒
>数百万の米国民が(米国に限らず世界中の)、突然、自分たちが騙されていることを覚り、その覚醒に大喜びしている。
>不思議な事であるが、米国全土の大都市の住民が水曜日の朝目覚めたら、精神が明瞭となり、
次のようなことを覚った。
(努力しなくとも一瞬ですべてが分かるようになる、曇りガラス越しの風景が一瞬で透明になる、とでも)
58190-136:2010/05/31(月) 04:02:24 ID:qYtlyKZM
私のスレをトレースしてきた方は記憶の片隅にあるかもしれないが、最近「クロノメータ」という語彙を
使ったことがあるねー。それは地球に埋め込まれている特殊機能で(ミステリーサークルもそのひとつ)、
人類の集合意識を検知してプロセスし、ある一定規模の人員と意識レベル(周波数とも)の向上が、
あるスレッショールドレベルを越えた場合には、現実が大転換する時限タイマーのようなものだ
と考えてもいいようだ。
これをニュースピリチュアリズムやニューエイジ方面では「100匹目の猿現象」ともいっているねー。

「その日」とはいつのことだろう?

五島氏の著書での見解と私の見解とではその日は異なるが、闇テームと私とでは一致するはず。
2012〜2013年。
できればアマテラスたちの登場はもっと早い時期、できれば来年当初からでもスタートできれば、
闇チームが恐れる深刻な事態が回避できる可能性が高くなると見ているがね・・・。(まずは早く原油流失を止めるべしw)
彼等が恐れる深刻なる地球の事態とはどのような状況なのか?
次の動画で語られる情報を見て欲しい。私のSF小説風スレでも、これまで丹念に辛抱づよく辿ってきた方には
そんなに違和感はないと思うがね。

Project Avalon  Bill 1〜6
http://www.youtube.com/watch?v=Mj--c9wYCmM&NR=1
58290-136:2010/05/31(月) 04:05:57 ID:qYtlyKZM
ビル・ゲイツ氏等が北欧にノアの箱舟ならぬ地球の「種子バンク」を建設しているが、
彼等闇チームの上層部は、未来の蓋然性をよく知っているのだね。どうしてか?  
突然言われると面食らうかもしれないが、闇チームは未来透視は勿論、タイムワープすらできるのだね。
それについては下記がよくまとめられているので参考までに。
現実はSFよりもSFだ、の巻w

http://blogs.yahoo.co.jp/mituboshi1000/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=1

解説はそれを皆さんがご覧になった後で、気が向けば・・・・w
583名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 07:47:20 ID:SKEQBy4t
鳩山に関して言えばもう辞めさせるべき。
今のままだと安倍みたいな最悪な辞め方されてしまう。
それこそ本人のためにならんだろう。
584名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 08:06:50 ID:SKEQBy4t
米軍基地再編問題だけど発端は沖縄の少女暴行事件がきっかけで実は日米地位協定の改定を求める声が強かったはずなのにそれがなぜか
普天間返還の問題になってしまったたというところに間違いがあった気がする。
これに関して闇氏の見解を聞きたい。
585闇の声:2010/05/31(月) 08:26:49 ID:S1QFgkgK
>>584
これは人から聞いた事だから、正確ではないかも知れないが、実効性のある
基地対策としての普天間返還と地位協定改定は並立だったはずで、確かにおっしゃる通りだろう。
その時に確かヘリコプターの墜落事故があり、普天間の危険性がクローズアップされ
優先順位が基地返還になったのではなかったか?
危険性の除去と言う意味で、基地自体はいらない・・・じゃあ、せめて移転しましょうが
優先されたと言う事だろうね。
福島の言う事をよく聞いていると、鳩山政権の初期方針には間違いが無くて
自民党のやってきた事は全て駄目なんだと、そこをかなり強調している。
卵とニワトリの様な気もするが、おっしゃられた事は正論だと思う。
586闇の声:2010/05/31(月) 08:35:44 ID:S1QFgkgK
>>565>>566
巧妙に社民勢力を温存したなと思っている。
共産党という政党は、言う事が物凄く的を得ていてその上で共産党イズムを
出して来るが、社民党の実態を素早く見抜いていた気はするね。
表向き左派勢力結集を言うかも知れないが、それは言葉だけだと思う。
選挙区に議員のいる県支部は連立離脱を思い留まってくれと言ったし、阿部の
様に一服盛られてるのはいるから、距離を置いてもまた戻っていくでしょう。
鳩山は相当の奇人変人で、常人では考えられない行動をするから、辞任するかどうかも
まだ判らないが、辞任するべきという口実に連立を壊したと党中央からの批判を受ける形に
する可能性はあるね。
その意味でも、小沢別働隊だよ。
国交相が小沢に近い閣僚だったら、辻元は辞めなかったのではと言う声さえ聞いたよ。
587名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 08:37:09 ID:g/LjCVY+
民主党と自民党は実はラブラブ、以前それを聞かされた小沢は民主党脱退しようとまでした事実

日本の総理大臣は今でも小泉純一郎www

社民党、福島総理しか日本を救えない!!!
588名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 08:37:23 ID:SKEQBy4t
>>585
気になるのは橋本が普天間の返還を求めた点。
当時の情勢を考えれば普天間返還よりも地位協定の改定をもとめるべきだったんじゃないのかとおもうんですが。
当事者が亡くなってしまった以上真意を聞けないのが残念ですが。
589名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 08:38:59 ID:8xlXzYgY
民主党には党員による党首解任決議規約がないそうだから、
鳩山さんは自主的には辞めないでしょ。
党内の力関係とか関係ない、あの人には痛痒を感じる神経がないもん。
だから鳩山さんが首相を辞める時は3年後に民主党が衆院選で負ける時。
しかも、3年後にまた勝つかもしれない。

小沢さんは鳩山さんよりもかなりやばいすよ。
収支報告書虚偽記入事件が強制起訴になったら裁判に縛られる。
それが検察審議会で強制起訴にならなかった場合でも
陸山会政治資金法違反の告発も受理されてるからまた同じプロセスが始まる。
幹事長の任命権者は党代表=鳩山さんでしょう?
590闇の声:2010/05/31(月) 08:50:01 ID:S1QFgkgK
>>571>>574
風を読むと言う言葉があるが、今永田町の風は冷たいんだ。
選挙(総選挙・・・衆院選だね)が近いぞと言う感じではない。
選挙資金を用意するブローカー達は昼飯に脂っこいモノを食べている。
つまり、午後は昼寝だよと言う意味だ。
これが選挙が近付いてくると簡単なモノにして、動きやすい態勢を取る。
彼らは習慣だろうね・・・二日連続殆ど寝なくても平気なのだ。
その連中がまだ動いてない。

その一人に話を聞いたが、国民は政権交代の呪縛から逃れられないだろうと言う。
「政治に関心があればあるほど、今回の政権交代の意義を感じてしまうし、第一民主党政権が
本来やるべきだった自公政権時代の矛盾洗い出しを何もやってないし、何もやってないから
こんなに酷かったんだよと言う客観的データを示せてない。
感情論で自民党は駄目だと言うのは誰でも出来るが、客観性のあるデータを示して、だから
政策をこうしますよと言って初めて政権交代の目的の一つが完了し、それは民主党政権の
功績になるんだが、それを忘れてる」と・・・
さらに「民主党政権は官僚を叩けば叩くほど票になった経験があるから、叩くだけ叩いてやる気を失わせた。
本当に政策を考える際に、先に結論を持って来て無理難題を吹っ掛けたから結果的に数字の帳尻あわせを
連発せざるを得ず、それが民生直結の厚労相や国交相の発言のブレに繋がった。
ダメな事は全部自民党と官僚のせいにして、正しい事は全部民主党政権・・・最初はそれが喝采を浴びていたが
徐々におかしいぞになる。それに気付いていた閣僚は少なかったか、或いは自己陶酔して
ボクは正しいんだをくり返した・・・その代表が仙谷や枝野だね。国民が政策通として期待した
閣僚達がこぞってボロを出した内閣が鳩山内閣と言える。しかし、その現実を選んだ人が悪いと
突きつけるには時間がまだ足らない・・・だから選挙にはならないし、なったところで結果はさほど
変わらないだろう・・・一度首相交代をやって、そこで呆れてさあどうするかだろう」
591名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 08:56:33 ID:8xlXzYgY
日米地位協定の見直しに関する主な経緯
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=14&id=1369&page=1

普天間基地代替施設移設問題
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AE%E5%A4%A9%E9%96%93%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E4%BB%A3%E6%9B%BF%E6%96%BD%E8%A8%AD%E7%A7%BB%E8%A8%AD%E5%95%8F%E9%A1%8C

平成15年(2003年)11月16日
普天間基地移設に関する稲嶺・ラムズフェルド会談
http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=14&id=4391&page=1

平成16年(2004年)1月13日、沖縄県の地方紙琉球新報が「日米地位協定の考え方」と題する文書を公表
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B1%B3%E5%9C%B0%E4%BD%8D%E5%8D%94%E5%AE%9A

平成16年(2004年)2004 年8月13日 米軍ヘリ墜落事件
http://www.okiu.ac.jp/gaiyou/fall_incident/index.html

平成17年(2005年)10月29日、日米安全保障協議委員会で辺野古沿岸案日米合意
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/g_machimura/usa_anpo05/kg.html

ここから「社民党と米帝の結託」を導き出すのは大変な作業ですねえ。
592闇の声:2010/05/31(月) 08:58:43 ID:S1QFgkgK
金貸し連中の間に、自民党には金を貸すなよと言う暗黙の了解が出来ている。
そのくらい自民党は金が無い・・・だから、小沢一郎は危機感をさほど抱いてない。
むしろ、動揺させてなけなしの金を出させて、やっぱり選挙にはなりませんでしたと
そうすれば破産続出だ・・・
金貸しが金を返せとやって、自己破産させるのは簡単だが万が一選挙になって、それこそ
手弁当にみかん箱選挙で当選されては今度仕返しされる。
だから、金は貸さないが金を返せは言わない・・・今がこの状態だね。

参院選はとんとんだと見ている。
そして、政策協議して民公連立が出来るんだろう。
ウルトラDはみんなと連立して、渡辺喜美を首相に据えるやり方だ。
そこで徹底して行革をやると言えば、しばらく国民の目はそっちに向く。
結果的に自民党の狙いははずれて、最終的に解党状態となっていくだろう。
そのくらい、まだ国民の間に自民党に対する嫌悪感は強いと見る。
いざとなれば、やはり自民には入れられない・・・その様な有権者は多いよと
いろいろな人から聞いているが、小沢は県支部や衆議院議員が浮つくのを恐れて
危機的な情報ばかりを流している。
593名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 09:03:32 ID:JhWAed1U
今回の件で明らかになったのは福島が日本人で無いということ
言葉の端々に「日本の人にとって、、、、」とか「日本の国民として、、、」
とか、普通だったら日本人にとってとか我々とかいうだろ。
なりすまし諸君!日本人の心を学びたまえ!
594名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 09:03:39 ID:54VJDDqe
>>592
鳩山が辞めるのは参院選後と見ているのですか?
595名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 09:06:30 ID:lU/vAQ9M
あんた、ついこの前まで参院選は無気力選挙で投票率落ちて、結果的に民主党の勝利と言ってただろ
なんだよ、とんとんってw1ヵ月後には民主党は負けるになり、直前になれば歴史的大敗になりそうだなw
596闇の声:2010/05/31(月) 09:06:41 ID:S1QFgkgK
>>588
これは、橋本が沖縄に行った時に住民から直接基地をここからどけてくれと言われて、
それをそのままクリントンに伝え、実行しようとしたと聞いている。
裏も何にも無い話で、民主党政権にしてみれば「一番されたくない話」だ。
自分達の努力不足が露呈されるからだが、それで社民党を使って「自民党は駄目だったんです!
あの日米合意は民意不在の内容で、だから政権交代の原因にもなって社民党は協力したんです」と
やらせた訳だ・・・これは大成功じゃないか??これだけメディアが福島の言う事を
クローズアップした事などそうそう無かろうが・・・
国民にとっては極めて不幸な話だが、小沢の方が二枚役者が上手だ。
連立崩壊を鳩山のせいにして(実際そうだが)党中央からの批判をさせやすくし、返す刀で
自民党の努力は何もなってないとする事が出来たんだからね。
いつの間にか、福島の言う事が正論になりつつあるだろ??少なくとも、おばさん連中はそう思うぞ。
賢い人は騙されないが・・・賢い人は今度は政権交代の呪縛に悩むのさ。
597名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 09:06:47 ID:laTu268R
>小沢は県支部や衆議院議員が浮つくのを恐れて
>危機的な情報ばかりを流している。

なら最低29議席も有り得るという民主党内の「独自世論調査」を流したのも
小沢陣営なんですかね?
各都道府県連を締め付ける締め付けない以前に民主は公約を破り過ぎたと思いますよ。
598闇の声:2010/05/31(月) 09:11:25 ID:S1QFgkgK
>>597
選挙に勝つのが小沢の公約さ。
そう思えば判りやすいでしょ??
>>595
このところの迷走振りと、北朝鮮情勢の変化だね・・・それで言う事を変えた。
情勢が変われば言う事も変わるが??
>>594
なかなか辞めないと思う。
理由は・・・政界裏工作の資金は小沢マネーだが、表向きの活動資金は依然として
鳩山が出している。
鳩山が党内で力を失えば金も出さなくなる可能性がある。
もともと、ドケチだからね。
自分の一家には金を使うが、他人には金を出し惜しみする。
自分が首相でいる為には金を使うが、他人が首相になってまで出すかねえ・・・
599名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 09:22:53 ID:8xlXzYgY
民主党副幹事長の辻恵議員と小沢さんとの関係が浅い、
郵政選挙以降じゃないかって言うんだけどどうなんでしょう。

>2003年11月9日の第43回衆議院議員総選挙で、大阪府第3区から出馬する。
>公明党の田端正広に敗れ、比例区で復活当選する。
>2005 年9月11日の第44回衆議院議員総選挙で前回に引き続き田端に敗れる。
>第44回衆議院議員総選挙の3か月後に民主党を離党、大阪市・市長選挙に出馬し落選する。(※大敗)
>その後、民主党へ復党し大阪府第17区へ選挙区を鞍替えする。
>2009年8 月30日の第45回衆議院議員総選挙で当選する。(※非公認)
>民主党副幹事長に就任。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E6%81%B5
この資金力と人望のなさは凄い。誰がカネを出してるんだろう?

辻恵氏の経歴は明らかになっていない部分が多いんでよくわからない。
なんか自社さ連立政権の頃の中川秀直氏と似てる?
http://www.asyura2.com/09/senkyo66/msg/454.html

島田紳助氏が応援したのは誰だったっけと思って調べたけど違ってた
http://www.minsyu.jp/news/news_old/2004/news20040621.html
600名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 09:29:22 ID:RCaB8aFP
状況に応じて結果の予測を変えていたら、結果が出た時の貰いは少ねえ。
まあ、闇さんのは現時点では微調整のレベルだと思うけど。
601名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 09:31:46 ID:8xlXzYgY
選挙資金はこうやって流して貰ってたのか。
でもどうやって返すんだろ?

>【裁判】民主党の辻恵議員、「富士薬品」から提訴される
>供託金6億円を返還しておらず、その請求権を暴力団関係者に譲渡したとのこと
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1257123850/

>民主・辻議員に融資返還請求、供託金巡り提訴
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1274920690/
602名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 09:33:03 ID:S8hWsKv3
>>593
幸せそうだね、在特会系のネトウヨかい?
603名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 09:38:26 ID:h/7ML4gw
>>547
本当かよぉ〜
604名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 09:53:52 ID:ij5RYYLr
社民党にやや流れがいってるのは「党人として筋を通したか否か」の一点だよ
安保の根本的な問題には多くの人は無関心
つか普天間のままでもいいじゃん俺たちにゃ関係ねーって思ってる
ほんと無関心、これはこれでヤバイんだけど
闇さんが前に言ってたとおりなのさ、これは
だから昨日今日になって闇さんが「世論の流れが”自眠の努力はなんもなってねー”に傾きつつある」なんて書いてるのはちゃんちゃらおかしいんであってね
605名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 10:00:40 ID:8xlXzYgY
在特会ってのは街宣右翼のネット版だよ。
イスラエルのネオナチみたいなもんさ。
606名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 10:08:24 ID:S8hWsKv3
>>547
ネトウヨ二階堂まだ生きてたんだ。探偵会社から500万恐喝したくせに
607名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 10:08:53 ID:JhWAed1U
オレは普通の日本人だよ、右でも左でもない
自分の国は自分で守るの普通だろ、普通のことをいうと右翼扱いか
608名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 10:10:13 ID:RJb2MJeO
>>604
むしろ関心があって、政権交代に期待感のあった人間ほど絶望は酷いと思うぞ。
普天間が一周回って元の形に落ち着いたのも含めて
民主党はこれ以外の部分でも概して「交代はなんもなってねー」になりつつある。

社民党も然り。社民党「ファン」は歓声を上げるだろうけど
実際冷めた目で見りゃ「…あぁまた野党になって文句垂れ流すだけに戻るのね」だし。

何より絶望的なのは、民主党も社民党も、基地の根幹である安全保障には気を配らず
口を開けば党利党略、政権維持の方策だけって点だよな。
自民党じゃ「党利党略が透けて見える!」「政権維持できりゃいいのか!」って言ってた人たちは、さぞ悲しいことだろうよ。
609名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 10:10:24 ID:uBFqI10G
HAARPが凄いことになってる。

http://137.229.36.30/cgi-bin/magnetometer/gak-mag.cgi
610名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 10:12:09 ID:6roVC4if
普通の日本人(笑)
611名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 10:24:16 ID:S8hWsKv3
>>609
どう見るの?
612名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 10:40:20 ID:Nl9ZQXWW
613名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 10:49:28 ID:S5NKATy/
日本は今まで余りにも平和過ぎて政治に関心を持つ国民は少なかった。ただ、マスコミの
自民党バッシング・自民党にお灸を!・一度民主党にやらせてみよう!キャンペーンに
乗せられて衆院選では民主党に入れたに過ぎない。

しかし現状、一般的な国民の感情としては、民主党はもう懲り懲りというのが本音だろう。
一体、自分たちが成し遂げた政権交代は何だったのか!と深く考える人間は一部だと思う。

本来、日本人は保守を好む人間が圧倒的に多いと思う。社会主義など根付く土壌では
ないのだ。よって、特に無党派層は保守に回帰するのではないかと思う。
614名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 11:08:12 ID:EIF/ONd/
>>553何かされたの?気になるわ。

>>613「政治に保守などありえない」とは誰かの言葉だがまったくその通りだと思う。
保守なんて言葉に何の違和感も感じない国民性なら、まあ頭のいい国に支配されて骨の
髄までしゃぶられるわね。
615名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 11:23:14 ID:JbjiRrtV
民主調査、参院選、最悪で29議席

 民主党が5月中旬に党独自の参院選情勢に関する世論調査を実施し、
獲得議席が最少のケースでは選挙区と比例代表を合わせて29議席にとどまり惨敗に終わるという分析結果を出していたことが30日分かった。
民主党幹部が明らかにした。この場合、民主、国民新の与党両党が参院で過半数を獲得するのは絶望的だ。
調査は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題での社民党の連立離脱以前の段階のもので、
現時点で再調査すればさらに厳しい結果が出る可能性がある。

 この分析は、世論調査の結果に基づき、民主党選挙対策委員会などが持つ情報を加味して、参院選の獲得議席を予測したものだ。
調査結果と分析内容は極秘扱いとされており、「小沢一郎幹事長ら数人しか知らない」(党幹部)という。
結果を知る数少ない党幹部は、「最も良くて40議席台後半だが、最悪の場合は29議席だ」と述べた。

 調査結果の内訳をみると、選挙区では、中国、四国、九州などの西日本や関東で特に劣勢が目立つ。

 全国に29カ所ある改選1の選挙区(1人区)で、民主党が確実に獲得できそうなのは岩手、奈良など数議席にとどまった。
平成19年の参院選では、当時与党だった自民党が6勝23敗で惨敗したが、今回の民主党調査は、前回参院選とまったく逆の傾向を示している。

 また、民主党は小沢氏の主導で2人区に候補者2人を擁立してきたが、
福島などを除き、共倒れが「続出」するという結果が出た。5人区である東京でも1議席しか獲得できない。

 比例代表は、民主党は19年の参院選で20議席だったが、今回は「最悪で10議席」に落ち込む可能性があるとされた。

 民主党の石井一選対委員長は27日の講演で、参院選について「選挙区では30議席、比例代表で17、18議席はとれる」と、
計48議席との見通しを語ったが、最も楽観的な観測に沿って分析した発言とみられる。

 民主党は、参院選で大敗しても衆院で圧倒的多数を占めており、衆院での首相指名選挙に勝つことはできる。
だが、参院選敗北が政権崩壊につながった例は珍しくない。
 
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100531/stt1005310132002-n1.htm
616名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 11:32:32 ID:yD87cqRq
民主も終わったな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
617名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 11:32:40 ID:uBFqI10G
>>611
過去地震のほぼ10日前くらいに大きな振幅が合致しますね。
29日から30日の振幅は2004年のスマトラM9.3よりでかい。
618名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 11:36:12 ID:RCaB8aFP
石井の発言も産経の記事も当てにならないな。
極秘情報が何らかの意図なしに漏れるはずがない。
619名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 11:36:41 ID:JWF0nzZx
>>608
>社民党も然り。社民党「ファン」は歓声を上げるだろうけど
>実際冷めた目で見りゃ「…あぁまた野党になって文句垂れ流すだけに戻るのね」だし。

元々社民に期待してる人間はファンだけだからw

>>554が不思議なんだが
>民主党が今一番潰したいコメントとは、橋本ー小渕と二代続いて総理が沖縄に
>心血を注ぎ何とか日米合意形成まで持っていったという事実と、その働きぶりだ。
>しかし、それを今の民主党では何を言った処で消す事は出来ない。
>それを社民党にやらせている。

これやらせたところで鳩山の過去の言動が変わるわけじゃないよね
狙いとは逆に最低県外から現行案に戻った事実がクローズアップされるだけじゃない?
620名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 11:41:04 ID:uLRTuDqJ
571 574です。

闇さん、ご意見ありがとうございました。
週に20社ほど、西日本の政令指定都市にある零細企業を訪問し、
その業界の景気動向を聞いてますが、建設と小売業をのぞいては、
前年同時期に比べ、若干上向きか、上向きになっています。建設は下ブレ、
小売は横ばいです。

特に、ソフト受託や工業用部品などの業界が上向き傾向です。
ご報告まで。またよろしくお願いいたします。
621名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 12:00:01 ID:Vmikurxu
>>615
もうさ、全国規模の選挙やめて世論調査を選挙の代わりに使えよw
テープ流して数十万円で調査できるのだから、700億円もかけて選挙やるだけ
金の無駄だw
622名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 12:11:01 ID:061iEv81
>>589
鳩山後の首相に菅総理というシナリオが、現実味を帯びてきたかもね。
このままなら、民主に愛想を吐かした左派系の有権者が大量に民主を見放し、
社民に投票して実質的に社民が第三極の地位を得る可能性が出てくる。
民主の保守政党化に、民主支持の左派はかなり苛立っていたし、
一部の左派有権者には小沢アレルギーも半端じゃないものがあったが、
それでも持っていたのは民主が非米反新自由主義政権と思われていたから。
鳩山の公約違反で自民と変わりがないと思われてしまった為、
事業仕分けでのネオリベ政策が左派有権者の反発と反感を買った事、
菅の言動が財務省の意に沿ったものとして呆れられていた事もあって、
こんな政党支持できるか、という不満が一気に爆発した形になってる。
夫婦別姓にせよ、死刑制廃止にせよ、あの種の左派政策は、
実施されなければ、左派有権者は不満にも思うのは事実だが、
反面、経済と社会保障、労働で社会民主主義路線を貫徹するならば、
左派は自民党よりはマシだと考えて、消極的ながらも支持してくれる。
つまり民主の生命線を鳩山は切ってしまったわけだ。
このまま民主の大票田である左派票を社民に奪われれば民主は終わるし、
それを封じ込めるには、菅を代表にし、左派を欺く戦術を取るしかなくなる。
しかし、菅が代表になれば、今度は折角集めた保守層の票が逃げるので、
相当難しい舵取りを迫られる事は、言うまでもない。
保守派の小沢が反新自由主義の姿勢を明確化し、左派に配慮したからこそ、
民主は政権を取れたが、その小沢の代役になりそうな議員が、不在なんだ。
冗談抜きで亀井を総理にでもして左派を取り込むくらいしか方法は残されてない。
だが亀井を総理にして経済左派を全面に出す事に、民主旧主流派は絶対に同意しない。
この状況を見るに、民主党は終わったなと思う。鳩山は究極の馬鹿だ。
623名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 12:20:32 ID:4l2AzwzV
>>605
イスラエルにネオナチっているの?
ポーランドは聞いたことあるけど
結局、バカを動員するファッションとしてナチスは魅力的なんだろうなあ
624闇の声:2010/05/31(月) 12:36:56 ID:hZ1Z57cB
>>619
鳩山にとって、元々駐留無き安保が基本概念だったし、それは今もそのはずだ。
それが様々な情勢の変化で一時的に棚上げになっただけだと本当は考えていると
信頼できる筋から聞いている。
つまり、自分の考えは間違っておらず、それが偶発的な事件でそれを曲げられてしまった。
その犠牲者は沖縄であり、徳之島であり、社民党であり・・・そしてここが大事なのだが
自分である(!!)・・・だから、辞めませんと平気で言える。
自民党案は全然駄目なんだよと、だから政権交代したんでしょと・・・それが基本姿勢だから
何時でも何処でも自民は駄目ですの連呼になる。

鳩山由紀夫は被害者意識の強い、繊細で変った価値観を持っていて、あの色彩感覚だって
常人じゃないね・・・
ハート柄のシャツだって普通恥ずかしくて着られないでしょ??
普通じゃないから、普通の考え方を持ってきても彼を解釈出来ない。
625名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 12:43:31 ID:061iEv81
>>608
>社民党も然り。社民党「ファン」は歓声を上げるだろうけど
>実際冷めた目で見りゃ「…あぁまた野党になって文句垂れ流すだけに戻るのね」だし。

それがそうでもない。
共同通信が29、30日にやった世論調査で社民の支持が4.5%に急上昇し、
公明の4.4%を抜いてみんなの党に次ぐ高さになってる。
世論調査で社民支持というには度胸がいるので、
実際の支持率は相当高いんじゃないかって言われてる。
626名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 12:44:58 ID:Uhyko4NM
小沢の不起訴に不服申立てしたのは在特会ではなく、名古屋のマル暴だと聞きました。
名古屋の誰ですか?

トヨタ・弘道会・愛知万博・極心連合会とかですか?
627名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 12:50:32 ID:061iEv81
>>613
>本来、日本人は保守を好む人間が圧倒的に多いと思う。社会主義など根付く土壌では
>ないのだ。よって、特に無党派層は保守に回帰するのではないかと思う。

一億総中流という言葉を好み誇りにする国民性は社会主義に最も適する。
あなたはどうにも勘違いしているようだが、日本国民は平等社会志向は強いが、
個々人の自由を極端に求める個人主義的・自由主義的な風潮を嫌うと言うだけ。
平等主義志向と保守主義志向は相反するものではない。
従って自民党が新保守・新自由主義を放棄しない限り、
国民が自民支持に回帰する事は断じてない。
また自民が新保守・新自由主義の党であり続ける限り、
保守支持者は減少する事だろう。
私には保守派が自滅しているようにしか見えないんだけどね。

>>624
>つまり、自分の考えは間違っておらず、それが偶発的な事件でそれを曲げられてしまった。
>その犠牲者は沖縄であり、徳之島であり、社民党であり・・・そしてここが大事なのだが
>自分である(!!)・・・だから、辞めませんと平気で言える。

鳩山はどこか本気でそう考えていそうな気がするから面白いw
628闇の声:2010/05/31(月) 12:53:29 ID:hZ1Z57cB
>>622
仮に、菅を総理にした場合・・・意外な展開が見えてくると思う。
つまり、小沢斬りのみんなの党との連立を模索する可能性が強くなり
鳩山とならやらなくても、菅とならやるかも知れない。
ただ、菅直人の場合行政処理能力は至って低いので、結果的にこれまた
独りよがりの怒鳴り声政権になって国民の不況を買ってしまう。
小沢にはそれは見えていて、菅が総理になる場合極めて厳しい条件を突きつけてくる
可能性が強い・・・つまり、しくじったら即総選挙だぞと言う脅しだ。
実際にやるかやらないかは別問題だが、金づるの無い菅にとってはきつい話だ。
ただ、菅の場合消費税を上げる総理大臣になりかねなくて、本人はそれが嫌でしょうがない。
しかも・・・ここが大事なのだが、財務省は斉藤次郎の例を見れば分かる通りで
小沢のがちがち人脈が築かれつつある・・・
まあ、やりにくいね・・・

民主党と言う政党が、明確な数字の裏づけの無いまま・・・もっと言えば、数字の持つ意味さえ
理解しないで政権を取った事が最大の悲劇だった。
国民が欲していた幾つかの政治的課題、その一つが公平中立で透明性のある数字だったはずだ。
その数字を元に、政策立案と自公政権の・・・正確に言えば自民党だけれど
政治責任を厳しく追及して解党に追い込むはずだったと思う。
客観的な数字の無いままに、あるはずの埋蔵金を追いかけて当てが外れた
言わば、本当の埋蔵金探し的な山師政治をやってしまったと言う事だろう。
629名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 12:54:15 ID:xf2xrlWd
おまえら、民主の実態知ってるのか?

http://www.youtube.com/user/YamatoPress#p/u/13/mfavIkEI0-4

普通は驚くぞ。

630名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 12:58:53 ID:n9gRizI5
>>624
だから一発小沢さんがコメントで締めるという予測もたつわけですよ。

でも無さそうですね。
別にいいんです。
確認だから。
631名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 12:59:42 ID:Nl9ZQXWW
>>629
今時そんな動画貼るやついねーよ。
ネトウヨも落ちたな。
632名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 13:05:42 ID:n9gRizI5
>>628
次は菅直人さん?
それならそれでいいのでは?
「県外移設無理」「三党連立無理」「鳩山で四年無理」・・・

色々起きるのが世の中です。
633名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 13:07:51 ID:n9gRizI5
>>628
小沢さんはなにしろ超大物ですから・・・
「引き返すのが無理・・・」ぐらいにならないとコメントしないのかもしれませんね。
634名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 13:19:23 ID:n9gRizI5
「無理」「無理」「無理」「無理」「無理」
         ↓
     「何をやっても無理」
         ↓
     「引き返すのも無理」
         ↓
       ?????
       ?????
635闇の声:2010/05/31(月) 13:22:52 ID:hZ1Z57cB
>>604
自民党に騙されていたんだと言う事で、名護市長選挙では今の市長が勝っている。
鳩山に対する支持率の低下は、同時に沖縄に対する同情と、基地を固定化させてきた
自民党に依然として向かっている・・・つまり、国防に対する考え方の違いで明確に
自民支持か反自民かに分かれてくる。
社民党への支持増加はそのまま反自民とも取れるし、民主党にとってもそれは
何時の日か手に入る数字だと小沢は読むだろう。
今は自民を叩く時・・・それに集中している小沢はやはり悪党だな。
>>613
真っ直ぐ自民には戻らないだろう。
なんとなれば、人材がいない。
それだけに余計政権交代をした意義だけが一人歩きするよ。
>>620
貴重な情報、ありがとうございます。
636名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 13:38:30 ID:Ktyt1KfY
自分の中では鳩山株アップ
社民党とくにみずほはダウン
社民党は国民を裏切った

マニフェストを立案するような民主党の中核をなす議員には何も期待していない
その議員にちゃんと文句言える民主党議員は今でも応援する
637名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 13:53:23 ID:g2z6KxR0
先代後藤組長も最近出した書籍の中で

「テレビにしょっちゅう顔出してる小チンピラ議員(大村や山本一太や平沢)どもが偉そうに政治を語ってる」
「森の総理就任以降小チンピラ化した自民に支持が戻る事はない」
「ずっと自民を支持していた自分でさえ嫌気が刺した、国民はもっと嫌気がさしてる事に奴らは気付いてない」
「昔の政治家先生というのは組織の大親分が恐れ入るほどの気迫があった」
「今の自民の坊ちゃん先生は指のない人間(その若手議員と会談するよう言われた自分)を見ただけでビビる」
「杯を交わした極道は例え交わした相手が昨日までの敵でも忠誠を尽くさなきゃならんのに
 自民の奴らは自分たちが選挙で勝つ為に選んだ頭を、簡単に批判して引き摺り下ろそうとする」

…等々
自民党の人材不足と国民の支持が戻らないという見解を述べていた。
一般人より遥かに政治に深く関わってる極道の人達から
「自民の復権は有り得ない」という見解が出ているのは興味深い現象ですわ。
638名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 13:57:57 ID:Vmikurxu
>>625
何処で言われているのか知らんが、世論調査は基本質問は自動音声、
回答はプッシュ押すだけだから言う度胸なんて不要じゃね?
639名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 13:58:27 ID:h/7ML4gw
>>617
10日後がヤバイってこと?
640名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 14:01:21 ID:laTu268R
今回のハープは火山目的じゃね?
641名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 14:09:55 ID:n9gRizI5
民主党と国民新党の「6月またぎ」を静かに見守りましょう。
642名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 14:11:43 ID:Y2vpEIcz
>>637
>「憚りながらー(後藤忠政・元後藤組組長)」
>池田や学会、公明党がガタガタ言ってくるんなら、いつでも相手になってやるよ。
>なんなら民主党も、学会と反目になって『黒い手帳』とかいう本を出した
>矢野さんと俺を、国会で証人喚問したらどうだ。

643名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 16:49:04 ID:JbjiRrtV
辻元@mbs

実は、水面下ではいろいろあった。
社民党と民主党の議員から集めた「普天間の移転先は県外または海外に賛成」の180人以上の
署名をもって総理と話したこともある。このときさらに「公明党も多くの人は辺野古に反対ですよ」と
お伝えもした。

ー何故鳩山さんは、ともに進めてきた「最低でも県外」の方針から豹変したのか?
よくわからないが.....、アメリカからの圧力が強くなってきたとは感じていた。

ー選挙協力
政党よりもむしろ、人物本位にするべきだろう。主義主張を見極めることが重要。

ー不信任案賛成報道について
福島党首の「このまま賛成というわけにはいかない」という発言から、そういうことになっているのだろう。
党内では正式には議論されてはいない。
普天間問題以外では、一緒に進めてきた経緯から社民党に責任がないということはできないだろう。

ー最後に、国民が知りたがっていることを質問したい。
ー鳩山さん、小沢さんとはどういう人か。
鳩山さんは「いい人」。熱意を持って話せば、真剣に聞いて一緒に考えてくれる。
いろいろ聞きすぎて、動きがとれなくなる面も。
それに対して小沢さんは信念を通す人。
政権交代には、どちらも必要な人だった。
644名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 16:52:54 ID:n9gRizI5
まーまー。
民主党と国民新党の「6月またぎ」を静かに見守りましょう。
645名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 18:40:35 ID:S8hWsKv3
>>626
またネットの情報からwwwwwwwwww
646名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 19:06:17 ID:+fFizesG
>>636
国民を裏切ったのは鳩山の方だよ。
最低でも県外移設と言っていたのに辺野古に戻したのでは
社民にしても連立離脱して筋を通すしかなくなるし。
しかもこの件は民主に致命傷になる可能性すら出て来てる。

>>643
>アメリカからの圧力が強くなってきたとは感じていた。

この話が事実だとするとまた胡散臭いのが動いたのか。
ネットでは社民叩きに親米右翼が動員されてるみたいだが。
647闇の声:2010/05/31(月) 19:12:17 ID:hZ1Z57cB
>>646
そんな次元じゃないだろう・・・
親米右翼だのくだらない言葉を並べるもんじゃないよ。
今の朝鮮半島を考えれば、アメリカは当然どうするんだと言ってくるよ。
それは常識だよ。
648闇の声:2010/05/31(月) 19:17:44 ID:hZ1Z57cB
>>646
くだらない言葉遊びで見えなくなった事柄が多い。
右翼だろうと左翼だろうと、国民の暮らしが良くなれば良いと極論さえ
出来るのだ・・・ただ、左翼政権では経済が上手く立ち行かないだろう・・・
だから資本主義政権を選択してるだけの事で、暮らしが上手くいけば
どっちだって良いんだ・・・
最初にレッテル貼りをして、あいつは右翼だからとか左翼だからという前に
何が問題なのかをなぜ見ない??
共産党だって良い事を言っているし、右翼だって傾聴に値する事を言っている。
その時々で良い物を選択すれば良いだけの事だ。
じゃあ聞くが、親米右翼は消費税の事をどう考えてるんだ?
左翼は??レッテルを貼ってるくらいだから、全部分かるはずだ。
あと、胡散臭いのとは何処の事だ??
649名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 19:33:02 ID:mQ2C1+1u
やっぱ人間が人間である以上、致し方が無い事なんだね。
金の匂いがするところにヤクザ・政治家・宗教家・官僚・マスゴミが
寄ってたかってパイの奪い合いをした挙句、談合してお互いの利権を
守っている、ってだけの話なんだよな。
汚ねぇよなー、怖い怖い。みんなまとめて地獄に堕ちろ。
650名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 19:47:56 ID:mQ2C1+1u
>>646
闇氏が言うとおり、このタイミングで普天間問題の結果を語るのはどうかと。
半島の事件は突発的に起きて一気に緊迫したんだから、民主だろうと自民だろうと
鳩だろうと麻生だろうと、今の日本の状況だったら戦争になった場合は勿論
日本もある程度巻き込まれるわけだから、取り敢えず問題は棚上げしてアメリカの
意向に従ったんだろうね。政治は人間がやっているんだから、毎日のように状況は
変化していく訳ですよ。
まぁ、このタイミングで韓国の哨戒船しずめた本当の犯人が誰なのか、ってのも
気にはなるんだけどね。w
651名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 19:50:47 ID:JbjiRrtV
652名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 19:54:35 ID:iMJePkQo
http://twitter.com/matsudadoraemon/status/13244630184
金融筋情報では、小沢さんを告発した人たちは、大手銀行のブラックリストに乗っている人たち。
お蔵入りした住友銀行名古屋支店長射殺事件との関係を噂される人物もいるとか。
白昼堂々、銀行支店長が自宅マンションで射殺されるという事件は金融界に衝撃を与えました。

出どころは松田光世さんかな。
菅さんの政策秘書してた人らしいけど電波全開の人ですよ。
653名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:06:43 ID:l3VnPVlD
>>647、648
>親米右翼だのくだらない言葉を並べるもんじゃないよ。

いや、実際にそういうのがネットで工作してる。
満足に教育も受けず思考も足りないアホ集団なので、
ちょっとやり取りするとすぐに面が割れる。
まあよっぽど社民の躍進を警戒してるんだろうなあ、
くらいにしか思わないけど。

>あと、胡散臭いのとは何処の事だ??

正直、闇氏がそこまで反応する理由がわからない。

>>650
まあ、微妙な時期なのは確かにそうなんだが、
北朝鮮には中国やロシアという関係もあるわけでね。
北の軍事的暴発を中露が認めないのは言うまでもない。
どうにもこの問題を語る際に、日本の時だけ、
北が攻めてきたらどうなる、アメリカは、とか言い、
北が中露の影響を受けて開戦に踏み切れない現実が
どういうわけか一切都合よく無視される事が多い。
そういうロジックはいつまでも通じるものじゃないと思うがね。
654名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:10:21 ID:l3VnPVlD
>>652
菅と電通の繋がり、ですか。
655名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:10:54 ID:bc3WkFl5
>>624
けなしてんのか褒めてんのかwその通り
今のちょんぶらは友愛モード
656名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:16:33 ID:JbjiRrtV
1987年7月、「経世会」(竹下派)として正式に独立。
竹下派には田中派の大半のメンバーが参加し党内最大派閥の領袖となった。
このときの幹部だった橋本龍太郎、小渕恵三、梶山静六、小沢一郎、羽田孜、奥田敬和、渡部恒三は
竹下派七奉行と呼ばれた。
ほかの幹部に、野中広務、綿貫民輔、村岡兼造らがいた。
また、後に民主党党首となる鳩山由紀夫、岡田克也も若手として所属していた。

国会答弁などでは、はきはきと発言するが文章全体の意味がつかめないという「竹下語」
(言語明瞭、意味不明瞭)を駆使し、野党に言質を与えることがなかった。

「気配り・目配り・金配りで総理になった」と揶揄されるほど敵を作らない性格だった。

死後、金泳三元韓国大統領が早稲田大学で行われた講演の中で、
日韓共催サッカーW杯の発案者が竹下であることを明らかにした。

「故・竹下登元首相の戯(ざ)れ歌がある。
「講和条約吉田で明けて/日ソ交渉鳩山さんで/今じゃ佐藤で沖縄返還/十年たったら竹下さん」。
佐藤内閣から田中内閣に変わると、「今じゃ角さんで日中国交」と歌った」。
657名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:25:10 ID:SKEQBy4t
正直小沢が何を考えてるのか分からん。
闇氏の言い分を聞く限り社民党と民主党は偽装離婚してると見ていいのだろうか?
確かに>>643の辻元インタビューを見る限り偽装離婚と見てもおかしくはないわけだが。
658名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:35:29 ID:l3VnPVlD
>>657
仮に、だが、参院選を経過すれば、まず確実に社民の党勢が急拡大する。
場合によっては公明に迫る勢いとなる可能性すらあるだろう。
そうなってくると、結果的に、参院選後に再び連立を組み直すとすると、
民主は、普天間問題で社民の要求を呑む形で、連立に復帰して貰うしかなくなる。
もちろん相対的な民主の力は落ちているので、社民の力はずっと強くなり、
組織票に支えられた小沢派と連立相手の社民、筋を通してきた国新の力が強まる。
さすがに考えすぎとは思うが。
659名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:36:26 ID:GZluSyEm
闇氏はうまくすり替えて突発的に起こった韓国の哨戒艇爆破事件のせいにしてるけど、
この事件があろうがなかろうが、普天間の今回のようなグダグダ決着は変わらんかったよ。
鳩山の無脳ぶりは以前から闇氏も十分承知していたはず。沖縄県外への根回し、米軍との交渉、
党内・閣内合意もできていないのに、全ての米軍基地がすんなりグアムに移転するわけがない。

「親米右翼」という言葉を使うやつがここにあふれてるのは、闇氏自身に原因がある。
闇氏が昨年からやっていたプロパガンダ、社民党支持者・民主左派支持者に耳障りが良いことばかり。
その甘言に引き寄せられた彼らが、ここで未だに夢から醒めずに現実が見れないということ。

闇氏はもう次の自分の身の置き所をしっかり考えてるだろうけど。
闇氏の論調も変わってきたし、今度はこいつらが闇氏に無慈悲に捨てられる番だね。
>>653なんて一生夢から醒めないタイプだろうな、つける薬もないしw
660名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:36:55 ID:SKEQBy4t
>>658
普通連立離脱ってなれば相手を悪罵のごとく罵る訳ですよ。
ところが今回はそれがない。
あのみずぽでさえ鳩山さんは悪くないとまで言ってるくらいだし。
661名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:41:50 ID:l3VnPVlD
>>659
つける薬がないのはあんただよ。いい加減に夢から醒めな。
ま、醒めたところで時既に遅しだろうけどな。

>>660
しかも社民を罵ってる連中がどういうわけか民主系じゃないんだよな。
確かに鳩山に対する批判は出るが、それ以上のものは出てこない。
陰謀論的には小沢による民主旧主流派潰し=民主クーデター説の完結も。
民主クーデター説というのは小沢と旧社会党勢で民主の主導権を奪い、
旧主流派と小沢&旧社会党の地位が逆転したと見做す考え。
662名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:43:04 ID:SKEQBy4t
663名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:47:14 ID:SKEQBy4t
「福島氏は結婚詐欺にあったようなもの」と自民・安倍氏 http://bit.ly/bRIgLh

こりゃ闇氏が安倍をここまで馬鹿呼ばわりするのも分かるわw
664名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:49:49 ID:GZluSyEm
>>661
>>647>>648で闇氏に言われたことが理解できないのかよ?
残念な知能だねえw
665名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:50:02 ID:SKEQBy4t
もし鳩が辞めた場合の後釜は
普天間に関与した 岡田、前原は確実にアウトになる。
となると
本命 菅
対抗 原口
大穴でまさかの小沢
という展開になると思う。
666名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 20:59:30 ID:l3VnPVlD
>>664
そういう事ばっか書いてるから信者って馬鹿にされんだろ?
667名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 21:23:32 ID:GZluSyEm
>>666
なんの信者?w
闇氏に言われたことが理解で・き・な・い・の?w
あんただけだろ、今日の話しの流れで闇氏に馬鹿にされてるのw
668名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 21:25:38 ID:ruqIX27F
このまま総理の椅子にしがみつかれて権力欲丸出しという絵をマスゴミが煽って選挙を迎えると。。。
結果は馬鹿でもわかるわ。
669名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 21:31:13 ID:l3VnPVlD
>>667
消えな。
670名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 21:58:38 ID:SKEQBy4t
てst
671名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 22:08:11 ID:SKEQBy4t
鳩山明日以降辞任説が出回ってますね。
闇氏の見解を聞きたいところ。
672名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 22:19:31 ID:cRCy3jgl
生の声が政治を語る27
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1275012850/110

110 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU 投稿日:2010/05/30(日) 13:45:22
●菅と岡田について

どっちかが「アタリ」だと思います。
これが両方共「ハズレ」だと、残りがいなくなってしまう。

現時点での両者比較

菅 (大成功もあるがとんでもない失敗もある)
・沖縄にタッチしなかった
・民主党創設者、副首相という経歴
・小沢、非小沢とも関係が悪くない。
・選挙に強い
・攻撃性に富んでいて、「小泉。中曽根的要素」がある。
・ただしとんでもない非常識なことをいうんで、諸刃の剣
・官僚や会社創設経営経験なしで、政治歴20年は短い気がする。初当選まで4回かかったことも疑問

岡田 (安定はするだろうが、歴史が大きく動くと対応出来ない可能性も)
・沖縄の焼け火箸で思いっきり大火傷した
・小沢との関係が良くない
・選挙に弱い
・しゃべりが致命的に下手
・官僚出身で、政歴20年、落選経験一切なしという安定感は買える
673名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 22:27:36 ID:cRCy3jgl
生の声が政治を語る27
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1275012850/110

110 名前:生の声 ◆cc3RB/STnCwU 投稿日:2010/05/30(日) 13:45:22
●菅と岡田について

どっちかが「アタリ」だと思います。
これが両方共「ハズレ」だと、残りがいなくなってしまう。

現時点での両者比較

菅 (大成功もあるがとんでもない失敗もある)
・沖縄にタッチしなかった
・民主党創設者、副首相という経歴
・小沢、非小沢とも関係が悪くない。
・選挙に強い
・攻撃性に富んでいて、「小泉。中曽根的要素」がある。
・ただしとんでもない非常識なことをいうんで、諸刃の剣
・官僚や会社創設経営経験なしで、政治歴20年は短い気がする。初当選まで4回かかったことも疑問

岡田 (安定はするだろうが、歴史が大きく動くと対応出来ない可能性も)
・沖縄の焼け火箸で思いっきり大火傷した
・小沢との関係が良くない
・選挙に弱い
・しゃべりが致命的に下手
・官僚出身で、政歴20年、落選経験一切なしという安定感は買える
674闇の声:2010/05/31(月) 22:30:25 ID:S1QFgkgK
オレの言った通りで、民主党政権に強力な援軍が現れたぜ。
その名を・・・安倍晋三・・・
こいつの応援くらい心強い応援はないな。
何せ、後ろを向いて味方に向けて迫撃砲を撃っちゃうんだからさ。
なにが保守合同のなんとかでかんとかで・・・一緒にやるのはやぶさかじゃないだあ??
あれほど自民党をバカの一言でぶっ壊した奴はいないんだ。
しかも、民主党に突っ込まれる、首相不在期間一ヶ月とその後の辞任劇・・・
よもや忘れてねえぞ!!
今までずっと自民党支持をしてきた年寄り達に愛想を尽かさせた張本人じゃあねえか。
安倍に一言喋らせれば、自民党を見放したけど戻ろうかと思ってる連中がまた遠のいちゃう。
それがこの男は判らんのか。
極めつけの大バカ中の大バカだな。
675闇の声:2010/05/31(月) 22:39:11 ID:S1QFgkgK
>>672>>673
どっちも同じか・・・
岡田と菅直人の比較??
岡田の目はねえな。
何となれば、あの窶れ様だ。
それとあの目つきは嫌われる。
鳩山が焦点の定まらないカメレオン眼だとしたら、岡田のは三白眼の上に
濁った白眼が不気味だ・・・
つまらない事を言うなと思われるだろうが、最後は人間と人間の信頼関係だ。
その上で目は口以上にモノを言うんだよ。
676闇の声:2010/05/31(月) 22:43:50 ID:S1QFgkgK
>>671
辞めるかねえ・・・オレはまだ辞めないと見ている。
と言うのも、もしも小沢が辞めさせたとすれば、小沢に火の粉が掛かるのは
目に見えている・・・
それと、今辞任して組閣して重要法案を通すだけの余裕があるかどうか。
アメリカに対して、共同宣言の真義面での問題もあるだろう。
辞める予定の総理と大統領を電話とは言え会談させたとあっちゃあこれはまたもめる。
しかもサミットがある訳で、そこでまた何か言われるか相手にされないか・・・
どっちにしろ、今辞めさせる・・・辞める事は余り得策じゃないだろうな。
677名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 22:58:39 ID:MzbRXmu9
闇さん

斎藤次郎氏の娘婿が次期次官候補の稲垣光隆主計局次長であり
こうした政略結婚?はいまも続いているって高橋洋一氏が書いてたけど、
当たり前なんすか?
678闇の声:2010/05/31(月) 23:03:50 ID:S1QFgkgK
役人に嫁ぐのは役人しか知らない女だろうさ。
上下のうるささや付け届けとか、知ってる方が楽は楽だな。
だから役人の家からは役人ばっかり出てくるのさ。
679名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:04:11 ID:SKEQBy4t
>>674
確かにw安倍ほどの馬鹿はいない。
>>676
しかし安倍みたいな辞め方されるよりも今辞めて貰ったほうが本人の名誉のためでもあると思います。
680闇の声:2010/05/31(月) 23:05:37 ID:S1QFgkgK
ああ・・・そう言えばね、役人と結婚した女性で酷い裂れ痔になったのがいて
これが何で裂れ痔になったのかと言うと、尻のアナに異物を入れないと
興奮しねえ亭主だったんだそうだ。
どうしても子供を作らなきゃってんで、尻のアナにいろいろ突っ込まれて
我慢してたんだねえ・・・役人の家は大変だな。
681名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:08:01 ID:NrrAD263
温家宝が帰ったら辞めるとか書いてるサイトもありますね。
今辞めたら民主党はだめだと自ら認めることになり、
次の選挙への影響が大きいと思いますけど。
マスコミはやたらみんなの党を持ち上げてるし
タックル→カンブリアと見たけど両方ともなんだかなあ
という感想でしたね。
682闇の声:2010/05/31(月) 23:11:10 ID:S1QFgkgK
>>679
希代の奇人変人だからね。そこをお忘れ無く。
ハートマークのシャツをお忘れ無く。
683677:2010/05/31(月) 23:14:09 ID:MzbRXmu9
闇さんあざーす。
ところで最近読んだおもしろかった本ないですか?

いえ、馴れなれしくすいませんでした。
684名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:14:17 ID:n8i7rpsS
又市が明日か明後日に鳩山辞職と言ってる
そうなったら闇さんはどうするのかねw
685名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:16:01 ID:GZluSyEm
>>674
年寄り達って、闇氏の組織の年寄り幹部連中でしょ?
安部なんて今の自民でも別に目立ってないし、たいした役割もしていない。
選挙に影響与えるような人物じゃないじゃん。

こういう小物を必死で延々と叩くところが闇氏の面白いところっていうか、裏事情が垣間見えるよね。
686名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:20:44 ID:n8i7rpsS
ワールドビジネスサテライトで、小沢が鳩山に退陣迫ったってさ
687闇の声:2010/05/31(月) 23:29:18 ID:S1QFgkgK
>>684
いつもと変わらぬ朝を迎えるよ。
>>685
県連や支部の長老達だよ。
そうそう極道の話ばかりはしない。
必死で叩くと言うか、清和会の息を吹き返させてはならない。
それだけの事だ・・・
688名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:33:54 ID:GZluSyEm
>>687
そこで聞きたいわけですが、小沢はなぜ清和会を本気でつぶしにいかなかったの?
しかも安部よりは小泉が本丸でしょ?ほかにも有力な清和会関係議員はいるし。
すでに小沢と清和会で裏取引済なんじゃないの?
689名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:38:02 ID:1d+EVcpf
高速予定地に細長い土地をもってる元オザワ避暑がいるらしいね。
690闇の声:2010/05/31(月) 23:40:46 ID:S1QFgkgK
随分前に書いたが、小沢は自民党がこれだけ弱体化するとは思ってなかったそうで
もう少し歯ごたえがあるだろうと最初は見ていた。
そこで、清和会だけは金を使える様にして、自民党に亀裂を入れさせるつもりだったと聞いた。
それが、信濃町と中川秀直の会談で決まり、何かあれば炸裂させようと思っていて
スキャンダルの発覚を合図に自民党を真っ二つにして、右派と左派の対立を煽り
方や吸収、方や衰退で結果的に自民党を壊滅させようとしていた・・・
だから残したのさ・・・何時でも使える様にね。
691名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:42:20 ID:W4EDipH1
闇は結局誰ならいいのさ
692名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:46:26 ID:pqIFGvbS
みずほが総理なら憲法9条の力で日本を守ってくれるよ
693名無しさん@3周年:2010/05/31(月) 23:53:48 ID:GZluSyEm
>>690
なるほど
しかし、今の民主党の状況で清和会を生かしておくのは、後々厄介なことになるのでは?
そもそもここで新自由主義打倒を叫んでる方々にとっては許せん行為ですなw
694名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:00:34 ID:CpQ2nUCd
自民は選挙後も当選する人は当選するでしょうけど
党として何かを主張する力はないですね。

清和会も全員が悪いわけではないでしょうが
上の方が黒い話が多すぎる。
695名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:00:46 ID:9TlWVaKl
マスコミは息を吐くようにウソをつくのがバレバレだからなあ。
アメリカ様が激怒している!記事は、結局、捏造責任だ〜れも取らなかったしw
いつでも確かなのは、マスコミが鳩山に辞めて欲しいって思ってるって事だけ。
ほんと、もう今の日本には、情報報道機関なんてないに等しいね。
信じられるのは、結果だけじゃん。
696名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:04:32 ID:OPobZeBk
カンガンスが総理とはお笑いだぜ
自分でマヌケだったと言ってるし安倍にさえも論破されてる
697名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:05:40 ID:CpQ2nUCd
郵政法案が衆院通ったそうですね。
闇さんが前に金井の話しましたけど
時間の問題ですね。運用先が・・・。
698名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:06:44 ID:mLbIa16R
避難所より
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から 避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10554/1275138979/

11 名前:名無しさん [] 投稿日:2010/05/31(月) 22:55:03  
本スレ転載きぼん

--------------------------
鳩山総理が辞める、と霞が関の同僚から電話がありました。ほんまかいな!?
about 1 hour ago via web
http://twitter.com/hiwa1118/status/15105613523
--------------------------
知り合いの複数の代議士秘書に電話。
「夕方、かなり緊張したけど、総理の辞任は無いよ。」、
「いや、まだ分からんぞ。」などいろいろでした。
推移を見守ります。
27 minutes ago via web
http://twitter.com/hiwa1118/status/15107168103
--------------------------
Name 樋渡啓祐
Location 佐賀県武雄市
Web http://hiwa1118.exblog.jp/
Bio 只今40歳。1969年(昭和44年)11月18日、武雄市朝日町川上生まれ。
佐賀県武雄市長の樋渡啓祐です。
699名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:12:08 ID:uScRgOfn
あれ?
自民党って5月で潰れるんじゃなかったの?
700名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:22:00 ID:r3YiWxIs
>>569
> ネットゴロ界の東原亜紀の言うこと真に受けてはいけない。

ひがしはらは7月頃にルーピーに何かあるって
予言してますが何か
701名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:27:50 ID:r3YiWxIs
11 名前:名無しさん[] 投稿日:2010/05/31(月) 22:55:03
本スレ転載きぼん

--------------------------
鳩山総理が辞める、と霞が関の同僚から電話がありました。ほんまかいな!?
about 1 hour ago via web
http://twitter.com/hiwa1118/status/15105613523
--------------------------
知り合いの複数の代議士秘書に電話。
「夕方、かなり緊張したけど、総理の辞任は無いよ。」、
「いや、まだ分からんぞ。」などいろいろでした。
推移を見守ります。
27 minutes ago via web
http://twitter.com/hiwa1118/status/15107168103
--------------------------
Name 樋渡啓祐
Location 佐賀県武雄市
Web http://hiwa1118.exblog.jp/
Bio 只今40歳。1969年(昭和44年)11月18日、武雄市朝日町川上生まれ。
佐賀県武雄市長の樋渡啓祐です。
702名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:29:10 ID:r3YiWxIs
975 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 08:07:14
本スレへのレス
誰か本スレへの転載よろ

>>352
>  鳩山首相の要請を受け、全国知事会は「政府から熟慮された具体的な提案があった
>  場合には、関係する市町村や住民の理解を前提とし、それぞれの地域の歴史的な
>  経緯をふまえつつ、今後とも真摯(しんし)に対応していく」との見解を発表した。

やっぱ実務者のトップである知事会の拒否り方はうまいわ
政府から熟慮された具体的な提案があった場合なぞあり得ないと
分かっていて、こういう文言を入れることでミンスに振り回される
時間と労力の無駄を取り除いているわ

もう一度、ミンスが基地の件で地方に協力を求めるなら、
アメリカと事前につめた個別具体的な提案をミンスが
提案してこなければ突っぱねるわけだ

利権はミンス、厄介事は地方か官僚のミンス脳に
厄介事を独自に解決できる力など無いから
この文言入れるだけで地方はミンスに振り回されずにすむ

今回の全国知事会は、ミンスへの地方の対処能力を
高めたということで非常に意味があったというのが本質だな
703名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:29:53 ID:r3YiWxIs
974 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 08:01:58
>>971
同意

本スレへのレス
誰か本スレへの転載よろ

>>336
その通りなんだがトリ頭のミンス脳のやつらは
マジでこの通りに行動してるんだよな
赤松や山田も、行動原理が同じなのが怖いとこ

ミンス脳の地方分権化は、
利権はミンスに、厄介事は地方に
どうもそれが地方分権だと思ってるふしがある

普天間にしても同じで
利権の付け替えはミンスに、厄介事は地方に

事業仕分けも同じで
利権の付け替えはミンスに、厄介事は官僚に

ミンス脳のヤツラは行動原理がわかり易すぎる

ミンス脳のヤツらには、利権と責任はセットだという
基本的なことが分かっていないからトラブル続出なわけ
704名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:31:37 ID:r3YiWxIs
862 名前:本スレに転載たのむ[] 投稿日:2010/05/11(火) 17:00:40

自公政権では進まなかったことが着々と実行されていく。
サイバー攻撃対策を正式決定 政府
5月11日15時27分配信 産経新聞

政府は11日午前、官邸で情報セキュリティー政策会議(議長・平野博文官房長官)を開き、
インターネットを通じたサイバー攻撃への対処方針をまとめた「国民を守る情報セキュリティー
戦略」を正式決定した。従来は総務省や内閣官房が中心に対応してきたが、今後はこの戦略
に基づき省庁横断的に取り組む。国民が安心してインターネットを利用できる情報セキュリ
ティー先進国を目指す。
705名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:33:32 ID:r3YiWxIs
861 名前:本スレに転載たのむ[] 投稿日:2010/05/11(火) 16:59:38
民主党連立政権になって、米国の日本白痴化計画も漸く終焉。
新しい教科書の公開始まる
5月11日 12時18分

来年の春から小学校と高校で使われる新しい教科書が、11日から東京都内で公開されています。
このうち小学校の教科書は、いわゆる「ゆとり教育」からの転換でページ数が大幅に増えています。

公開されたのは、教科書検定に合格し来年の春から使われる、小学校のすべての教科と高校の
一部の教科の教科書あわせて285冊です。会場の東京・江東区の「教科書研究センター」には
教育関係者や出版社の担当者が訪れ、新しい教科書の内容を確かめていました。
新しい教科書のうち、小学校の教科書は、いわゆる「ゆとり教育」からの転換で学ぶ内容が増える
のに伴い、ページ数がすべての教科の平均で現在より25%増えています。
会場を訪れた学習塾の担当者は「子どもたちに自分のことばで考えをまとめさせるような記述が
増えていると感じる。増えた学習内容を覚えさせるだけでなく、みずから活用できるよう指導をする
ことが必要で、そのための準備がたいへんになりそうです」と話していました。

新しい教科書をめぐっては、ことし8月末までに市や町などの区域ごとに、来年の春からどの教科書
を使うかを決める「採択」が行われることになっています。
706名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:34:15 ID:+Yavznta
>>672
菅が選挙に強いと言うのは誤り。
これまでの選挙に菅が勝ってきたのはただ単に中道左派の政治家と目され、
左派系有権者の受けが良かった事と、その事によって社民共産から左派票を奪い、
左派勢力をフル稼働させる事で左派勢力の総力を引き出しただけの話。
菅が代表時代に獲得した程度の議席なら旧社会党でも獲得可能な程度だった。
それから岡田は論外。
あの教条主義で融通の利かない人物が代表になったら、左派票がごっそりと逃げる。
事実、郵政選挙の際、社民の得票率と得票数が増加するという椿事が起きてる。
左派に愛想をつかされた今ならあの程度の左派票流動では済まないでしょう。
707名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:39:27 ID:+Yavznta
>>688
>そこで聞きたいわけですが、小沢はなぜ清和会を本気でつぶしにいかなかったの?
>しかも安部よりは小泉が本丸でしょ?ほかにも有力な清和会関係議員はいるし。
>すでに小沢と清和会で裏取引済なんじゃないの?

そりゃ小沢も妖怪じゃないんだから全てを一気にやるのは無理だって。
民主党内には相変わらず隠れ清和会がいて、マスコミはその隠れ清和会を好む。
テレビに出て放言しまくり、ネオリベ的言説取ってる民主の馬鹿議員は、
全部、松下政経と深いかかわりのあるグループの奴らばかり。
結局、あいつらを切り捨ててテレビに出させなくすると、
民主が攻撃されるってんで小沢も奴らの存在を容認してるんだろうが、
そんな党内に異物を抱えた状態で外部と戦う事なんてまず出来ない。
それに清和会を攻撃する事は、バックにいるアメリカを攻撃する事とイコールで、
当然、アメリカとつるんでる統一協会やら親米人殺し右翼やらを敵に回す事にもなる。
全方向から敵が攻撃してきたら、さしも小沢でも防御は出来ますまい。
現にアメリカは地検特捜を使って小沢潰しを仕掛けてきてる訳で。
708名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:49:31 ID:mLbIa16R
避難所より転載

13 名前:いわぬが花子 [] 投稿日:2010/06/01(火) 00:32:40   
私も、本スレ転載きぼん
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274498104/696-
>>696 カンガンスが総理とはお笑いだぜ

696さま、カンガンスは、拉致実行犯じゃありませんてば。マジで。拉致犯役をお願いしたんですよ。
警察とマスコミと政府で、そういうこと にしたんです。彼は拉致事件が起きたとき日本にはいなかったんですから。
家族会も救う会もみな知ってるの。
709名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:52:06 ID:fCBJHyCd
あえて言うよ、森総理って何が悪かったの?おいら当時は学生だったんだけど、
就任直後からマスコミからの悪口だけで、何をして何が問題だったのか、さっぱり
分からないまま小泉になってマスメディアがどういうわけかフィーバーしだし、
また再び何が問題で何をやるのかが一切不明のまま、今に至ってる・・こんな印象が
あります。普通の人も概ねこんな感じでやれ清和会がどうの、とか外資がどうの、
なんて一_も知らないと思いますよ。言ってしまえば政治オタクが政治オタクと
結論の言い合いをしてるだけで、殆どの国民は今何が行われて、何が失敗なのか
全然理解してませんよ。森は何が悪かったのでしょうか?
710名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 00:55:42 ID:fCBJHyCd
現在はいわば黒い幕の中で卓球やサッカーなどの勝負が行われていて、
やれ「勝った」だの「負けた」だの「不正があった」だのがその過程なしで
試合結果だけメディア経由で観衆に知れ渡っているというか、政治を
やっている人とされている人の間にこれっぽっちも情報の共有がない。
「なぜ?」と「どのように?」が一切ないんだ。
こんなことでいいのだろうか?
711名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 01:00:22 ID:cgteohnG
あれ?
小沢の会見なかったの?

で不満が渦巻いてる?
もっとカオス進行?
712名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 01:17:07 ID:QBsbdrdE
小沢真紀子。
713名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 01:18:20 ID:fSunB6TA
>>690
小沢民主党は崩壊しつつある訳だが。
馬鹿じゃねーの?
714名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 01:42:40 ID:aoaWcyhU
>>713
崩壊とは微妙に違う。
今後、全く別な政党に変化を遂げるか、政界再編時の母体のひとつとなるか、
そんな感じでの変化を今後数年で経ていく事になると思う。
郵政選挙の際、多くの議員が落選し、党内の力関係がガラリと変わった。
組織票を持つ議員達の影響力が強くなり、連合の力も相対的に増した。
その後、小沢と旧社会党勢が連携して主導権を握り、党の社民化が進んだ。
もちろん保守化も同時に進んだわけだけどね。
そうして民主党は旧自民党の日本型社民主義を標榜する党に生まれ変わった。
しかし、党内にはその変化を嫌い、真っ向から全否定するグループも力を持っている。
次に選挙をして衆院選で敗北する時には、そのグループは、今度こそ壊滅する。
何故かと言うと、彼らは大して組織を持っていないから。
小沢は自民を支持し日本型社民主義を支えた旧自民組織を民主に連れてきたので、
次の選挙に敗北して力を強めるのは、組織のある旧自民系と旧社会党系。
双方共に日本型社民主義を目指す政治勢力であるので、
この二つの影響力が絶対的となれば、民主党は完全に日本型社民主義に変わる。

もっともそうなる前に新自由主義グループは民主党を逃げ出すだろうけどね。
そして逃げ出して紆余曲折を経て最終的には討ち死にして全滅さ。
715鳥肌実(ニセモノ):2010/06/01(火) 02:03:43 ID:t5iwtILI
民主党の参議院議員たちには逆風が吹いているが、自民党の参議院議員に逆風が吹いているわけではない。

「だから、自民党の参議院の先生方は ア マ エ ル ナ !」

これだけ民主党に逆風が吹いているときに、落選するような自民党の議員なんぞ、イラン。w
税金の無駄だ。自分の選挙ぐらい自分でなんとかせい。逆風が自民党に吹いているなら、自民党のせいだろうが、民主党に逆風を吹かせているのだから、むしろ自民党の参議院に自民党執行部はプラスの事をやっているだろう?
今度の参議院選挙・・・民主党の議員が落ちるのは仕方ないとして、民主党以外で落選する奴は、もう政治に戻るなよ。
716鳥肌実(ニセモノ):2010/06/01(火) 02:08:36 ID:t5iwtILI
民主党の参議院の先生方も、別に悪い事をしたわけでもなく落選していくとは・・・かわいそうに。

しかし、まるでカルト宗教の信者たちのように、鳩山総理に対してダンマリを決め込んだ民主党参議院も悪いと言えば悪い。

小沢七奉行の一人であるこしいしさんを説得してでも、民主党参議院の鳩山総理に対するコメントを出せるようでなければ、次の選挙はキツイよ。
717名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 02:13:39 ID:vPTW/5qz
>>709
マスゴミが叩きまくる総理は、それほど悪くない。
マスゴミが持ち上げる総理は、最悪の総理。
こう考えておけば当たらずとも遠からず。

マスゴミが持ち上げる総理は、キムチ利権と
裏で必ずつながってると勘ぐった方がいい。
物事は単純化して理解すれば本質が見える。

>>703 のコピペは、本質を理解するには
いい内容だな。
718名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 02:17:07 ID:0EvC21D/
>>709
森・安倍・麻生はマスコミのお気に召さない。
闇の声も同じ評価。
古い権威と結びついているものをアウトローは本能的に嫌うんじゃないかと勝手に思ってるけど。

笑っちゃう
ttp://ssn.cside.to/politics/yamaoka2p.htm
719名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 02:29:41 ID:vPTW/5qz

【政治】「鳩山首相の退陣は明日、明後日だと思う」 社民・又市副党首★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275314882/

小沢テレビで股位置がこういう発言をしたということは、
みずぽ辞任は汚沢が仕掛けたというのは本当だろうな。
しかし鳩ポッポはルーピーだから、この程度では辞めない。
目立ちたがりの鳩ポッポは、特にサミットには出たいはず。
結論からすると、鳩ポッポは辞めず、汚沢のボケは悪化し、
参院選前のミンスの迷走は斜め上向いて暴走しつづける。

汚沢もどう見てもほんとうにボケが進行しすぎたみたいで、
もうろくしたから誰か引き摺り下ろさんとミンス終わるぞ。
720名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 02:33:31 ID:0EvC21D/
闇氏のレスを読んでて、
小沢さんが家来とチルドレンを引き連れて社民党に行けば
民主党の内部的な問題は解決するんじゃないかと思った。
社民党なら非武装で平和な世界を実現するという非現実的な夢を公約として語っていても、
その一方でダークでダーティなしのぎをやってても、
あれはああいう芸風なんだで許されてるぽいし。

民主党にも社民党にも行政実務能力のある人がいない。
無能の人ばかりだからどう組み替えてもだめなものはだめだと思うけど。
あと3年は続くんだよ。
721名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 02:37:32 ID:aoaWcyhU
>>718
幾らなんでも森と安倍は酷い。
麻生はそこそこ仕事をしていて叩かれてたんで気の毒だけどさ。
722名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 02:50:42 ID:rn4ei0V1
>>719
参議院選挙どころか、衆参同日選挙も見えてきたwktk


201 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/01(火) 02:44:38 ID:lYDfKfVu0 [3/3]
まぁ造反は無いだろうから民主が数十人欠席して
自公社共の賛成多数で内閣不信任案可決というパターンだろな。

そこで今まで操り人形だった鳩山が初めて自分の意思で
衆院解散を打ったりしたらその日が鳩山の成人式だ。
723鳥肌実(ニセモノ):2010/06/01(火) 02:51:12 ID:t5iwtILI
後3年で、日本は財政破たんです。

日本は絶対に財政破綻しない!とテレビで経済の専門家が言ってますから、それを信じて回避策をやらないのが良かろう。

よって、我々が考えるべきは、民主党の衆議院の選挙がある三年後に日本が倒産した後、どうするか?である。
正社員は全員失業。公務員も全員失業。年金の支給はストップ。預貯金1400兆円も消滅。毎日、わずかなイモの配給のみ。
724名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 04:05:12 ID:Fh5CA2WS
111 : カマスサワラ(大阪府):2010/05 /31(月) 09:39:13.78 ID:6ejSo0Uv
原油流出は「完全な破壊」をもたらす

ロシア天然資源環境省が「BP社の原油流出は、北米大陸の東半分のすべてを "完全な破壊" に導くだろう」と発表した
不吉なこのレポートは、メキシコ湾で起きているBPの原油流出とガス漏れから生じる差し迫った災害を警告している。
欧州の連合タイムズは、「これは人類の歴史の中で、最悪の環境の大災害と呼べる」と報じた。

ロシアの科学者たちは、BP社がメキシコ湾での原油の流出の程度を隠すために、何百万ガロンもの化学分散薬品の
「 コレキシト9500 (Corexit 9500) 」を注入していると確信している。

専門家によると、 コレキシト9500は、石油より4倍有毒な溶剤だという。

この 2.61ppm のレベルの毒性を持つ溶剤が、メキシコ湾の暖水と混ざることによって、その分子が「相転移」する
と科学者たちは考えている。

この転移は、液体をガス状に変える作用があり、ガス化した後には雲に吸収される場合がある。
そこから、地上に「毒性を持つ雨」が放たれ、あらゆる生き物たちの生態系を滅ぼす
「想像もつかないような環境の破滅的災害」を引き起こすかもしれない、とレポートにはある。

ttp://119110.seesaa.net/article/151478620.html
725名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 04:13:37 ID:Fh5CA2WS
739 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 00:14:34 ID:3Z7OFCeo0
<上海万博>大混乱で少女転落死 「将棋倒し」けが人多数 だってお
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2010/05/html/d67249.html
転載

▼ 741 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 01:11:47 ID:hpoh+/9Z0
>>739
>混乱と事故の発生後、韓国館は午後から閉館し、予定されていたコンサートも中止となった。
>なお、万博サイドはまだこの事件を公表していない。

うわぁ・・・

人を呼ぶための策が完全に裏目に出てるね。
民度とシステム的に、自分たちがさばききれる量を大幅に読み間違ってるとしか。

▼ 747 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/06/01(火) 01:55:21 ID:E3i+HDlb0
>>741
無料チケットを配ったために大混乱でケガ人が出た、まではTVでも報道されてたなw
726名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 05:02:48 ID:Fh5CA2WS
バヌアツでM7.2の地震 一帯に津波警報発令
ttp://www.cnn.co.jp/world/AIC201005280001.html
727名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 05:05:33 ID:Fh5CA2WS
バヌアツで火山噴火 火山灰、太平洋のフライトに影響
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2010/05/html/d55803.html
728名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 05:56:33 ID:rn4ei0V1
235 :無党派さん:2010/05/31(月) 21:35:17 ID:QPUzZXVw

5月末現在 最新予想

東京**:自公み共民

埼玉**:自み公 千葉**:自み民 神奈川:み自民
愛知**:自民み 大阪**:自公み

北海道:民自 宮城**:自民 福島**:自民 茨城**:自み
新潟**:自民 長野**:自民 岐阜**:自民 静岡**:自み
京都**:自民 兵庫**:自み 広島**:自民 福岡**:自民

青森**:自 岩手**:民 秋田**:自 山形**:自 栃木**:民
群馬**:自 富山**:自 石川**:自 福井**:自 山梨**:自
三重**:自 滋賀**:自 奈良**:民 和歌山:自 鳥取**:自
島根**:自 岡山**:自 山口**:自 徳島**:民 香川**:自
愛媛**:自 高知**:自 佐賀**:自 長崎**:自 熊本**:自
大分**:自 宮崎**:自 鹿児島:自 沖縄**:自

選挙区
 民主:16 自民:44 公明:03 共産:01 みんな:09

比例代表
 民主:10 国民:00 日本:00
 自民:14 公明:07 社民:04 みんな:09 共産:03 改革:00 た日:01 創新:00 幸福:00 女性:00

★計
 民主:26 国民:00 日本:00
 自民:58 公明:10 社民:04 みんな:18 共産:04 改革:00 た日:01 創新:00 幸福:00 女性:00

これが当たると公明抱きこんでも過半数に届かないな
729名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 06:48:53 ID:8seyxOz+
726-727はもしかして上のほうのカキコのHAARPのせい?
730名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 07:01:38 ID:nF3d0rGb
ハープが奏でる火山の大乱舞の宴

海に毒を流し
火山により天空を覆い
伝染病を蔓延させ
ミサイルで地上を業火で焼く

いよいよ終わりの始まりですね
731名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 07:37:12 ID:ues/STGw
520 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/30(日) 02:24:24 ID:Kp+rAwdS0

民主鳩山政権の何が怖いかって?
それはここまで自国のトップ陣の醜態を何度も見ても国民がこいつ等を ”敵” とは見ずに 
”ただの馬鹿” と認識して見ていることだ。
平和ボケも大概にした方がいい。

こいつ等はいくら批判されようが気にしないし、もちろんただの馬鹿なんじゃない。
馬鹿だのルーピーだのと批判されようと気にしないのは、
国のトップとして ”自国を善くすること”が目的じゃないからだ。

与党という絶大な権力を握り日本を衰退させることこそが目的であり、
周りや国民への姿勢などそれが本心ではないとバレなければいい程度。
だからそれっぽいことを適当に言って批判されようが蔑まれようが結果的に目的が達成されればいいのであり、
本心を批判されてるわけじゃないから大してダメージも受けない。

批判などいくらされようが強制的に引きずり降ろされないかぎり、
このまま永遠にのらりくらりと「私はがんばってますよ」的なことを言っては
国や国民のためになる事とは正反対の事をやり続けるだろう。
国民は早くこのことに気づかないと傷口はどんどん広がり続けてやがて死ぬ。

もう一度言う。現与党幹部陣は馬鹿や愚か者なのでは決してない。
着々と目的を達し続けている恐ろしい”敵”なんだよ。

ただの馬鹿が一国のトップになるなど、いくらおかしくなってきてる日本でも無理なんだって・・
732名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 07:43:01 ID:RVpo760n
>>728
この予想はありえないな。
733名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 07:52:41 ID:8seyxOz+
>>732
例の和子夫人だかの予想はどうなってんだろね?
734名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 07:55:02 ID:ubVJtE64
数日で環境が変化する。これに応じて数字が変化するとは限らないが。
735名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 08:00:05 ID:kVHyadbT
>>733
ああいう予想手法は予想だにし得ない民主党政権には不向きでは?
736名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 08:27:35 ID:6apiMKR1
世界のバヌアツ
737名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 08:40:36 ID:kVHyadbT
社民の連立離脱騒動の時期および方法が誰のお絵描きかってのはこの辺から推測。

314 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/31(月) 21:10:12 ID:3fAxCOcd0
遂に、在韓米軍の軍人軍属の家族のための、基地内学校が閉鎖したね。
今、横田・嘉手納・三沢が家族で溢れとるよ。
738名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 09:03:15 ID:fsIyloBG
>>737
どこのスレ?
739名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 09:10:25 ID:8seyxOz+
>>738
【韓国艦撃沈】 鳩山首相「日本へ攻撃なら冷静な態度困難」と発言 福山外務副大臣も事実上認める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275303729/314
740名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 09:14:09 ID:ZA6C1GPu
時間との勝負だな
野党は鳩山・小沢を引き止めるために、できるだけ早く内閣不信任案と問責決議案を提出することになる

ただ鳩山を替えることに成功しても、選挙に惨敗したらもっと悲惨
野党はさらに総選挙実施を要求を強めるし、民主党はそれをはねのける手立てがない
選挙に負けた首相が国民に対しての求心力はゼロに等しい
首相が鳩山だったら責任とって交代することが可能だが、その前に鳩山を替えるとそれもムリ
そのような死に体に寄りつく政党はどこもないだろ
こうなれば、さすがの創価も見放すしかないわ

残る手段は、総選挙前倒しの受け入れと選挙までの大連立内閣しかないね

741闇の声:2010/06/01(火) 09:38:00 ID:BDvAkrOn
まず、総選挙には絶対しないだろうな。
特に公務員制度改革は本国会で意地でも通すだろう。
それをする事で初めて、民主党党中央の為の官僚制度の第一歩になる。
そうなると、他の党がこの制度全体を使う事は不可能になる。
言い換えれば、絶対的な独裁政党を創る第一歩であり、国民はその民主党を
圧倒的に支持した・・・これは先の選挙結果が示す事実であり、民主党は
その国民の支持の元に粛々と政策を立案実行していくだけだ・・・これが
ロジックであり、政権交代を支持する向きはそう言われれば口ごもってしまうだろう。

それと本音として、ここまで滅茶苦茶にした国政を本気で「よし、オレがやる」と
言える政治家がいるか??と事情通は言っていた。
手足となる役所は竦み上がって仕事が遅れに遅れている。
情実人事は雨あられで、人事制度も崩壊しつつある。
長妻のいる厚労省などは、つまらない書類作業ばかり増えて、大きな意味での政策を
何も考えられない状態になっていて、自殺者が出ないのが不思議だと言う事だ。

では、もし鳩山が辞めたらどうなるか・・・
意外な抜擢人事・・・特に、民間からの登用で批判を反らしながら引き続き
党中央絶対の行政形態構築に向けて邁進するんだろうね。
原口ー細野と例えば湯浅や仕分けで徹底して自民党を批判した天下り先の女性職員など
登用して喋らせればまだ効き目はある。
つまり、今民主党が欲しいのは目眩ましなんだよ。
その裏で、人と金の流れを党中央集約にしたい・・・これが本当の小沢ドクトリンだ。
それにめがねの亀井が協力してるって事さ。
742闇の声:2010/06/01(火) 09:42:18 ID:BDvAkrOn
>>740
信濃町は金とポストで転ぶさ。
一度与党の・・・首相官邸に出入りしてた味を覚えれば、野党暮らしは
きついねえ・・・そう言う声も良く聞くよ。
一番の証拠は社民党の阿部じゃねえか。
政策会議で頓珍漢な事を並べたって勤まっちゃった・・・しかも、カメラは
常に追いかけてくれるし、首相官邸に入るシーンが映れば、顔も覚えてくれる。
政治家ってのは、自己顕示欲の塊だから、自分が注目されてるってだけでエクスタシーを
感じるんだ・・・
だから、野党暮らしは骨身にしみるんだよ。
743名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 10:06:41 ID:kVHyadbT
だってまだ3年あるからねえ。
内閣不信任決議が衆議院で通るわけないし。

>【政治】 "友愛" 鳩山首相、東シナ海のガス田で中国に大幅譲歩。中国喜ぶ…日本の「白樺」出資は3分の1以下の見通し
744名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 10:15:35 ID:ZA6C1GPu
>>743
分かってないねえ不信任案決議の意味がwww
745名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 10:16:23 ID:BOhW0iLn
スパモニ

三田園
「民主党幹部と直接話した。普天間問題では鳩山も担当閣僚もやり方が上手くない。
小沢さんは福島さんと社民党切りをしたことに怒っている。
社民党は鳩山さんが変われば選挙協力をしてもいいと言ってる。選挙は7月21日もあり得る。
小沢さんは衆参の一任を取り付けた。鳩山さんに選挙情勢を報告し、
それで鳩山さんが辞めなかったら鳩山さんのせいになる」

大沢
「小沢さんが自らの進退をかけて、鳩山さんの首に鈴を付ければ評価が上がるわけで。私が小沢さんだったらそうする」

鳥越
「自分の身を捨てて鳩山さんの首を切るのが正解だと思う。鳩山に鈴を付けるのは小沢さんにしかできない」
746名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 10:21:59 ID:BOhW0iLn
【野党】 自民党谷垣総裁の演説に関係者「何が言いたいのか、わからない」 報道陣「自民党執行部は、内輪の職員からもバカにされている」

★三原じゅん子氏浅草初街頭演説時の◎と×

 ◎は小泉進次郎衆議院議員(29)、×は谷垣禎一総裁(65)である。(中略)
 小泉氏に比べてトホホだったのが、谷垣禎一総裁(65)の街頭演説である。

 演説冒頭で、この演説会がどういう趣旨なのか説明を始めてしまった。
雨の中、傘を差して聞き入る聴衆にとって、そんな説明はどうでもいいことなのだが…。

 で、やっと本題に入っていくのだが「私たちはもう1回皆さんの期待に応えなければならない」
「そのためには昨年の衆議院選挙で負けた反省が必要」などと言ってしまった。

 自民党が政権を奪取されたのは、選挙で言えば昨年8月30日に投開票された第45回衆議院議員選挙。
正式に民主党政権が発足したのは、鳩山由紀夫代表が特別国会の首相指名選挙で第93代総理大臣に選出された9月16日。
どちらを基準にしても、もう8ヶ月以上経過しているのだ。その間、いったい自民党は何をしてきたのだろうか。
いまだに総裁が「反省」を口にしている。「奢りも油断もあった」と谷垣総裁は言うが、
そんなことは自民党に票を投じなかった当の国民が一番承知している。

 私は街頭演説など経験したことがない。
人前で喋った経験といえば、せいぜい結婚式のスピーチくらいのものだが、
この日よく分かったのは、演説は“つかみ”で失敗すると、最後まで聴衆に相手にされないということであった。

 谷垣総裁の演説が続く中、付近の歩道で通行人の交通整理をしていた自民党男性関係者は
「何が言いたいのか、さっぱりわからないんだよなぁ」と辟易した様子。
居合わせた他の報道陣も「今の自民党執行部は、内輪の職員からもバカにされている」と指摘していた。


サンスポ(一部抜粋) http://www.sanspo.com/shakai/news/100528/shc1005281458000-n2.htm
747名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 10:44:49 ID:dPi0axop
松田光世のtwitterに前原と辻元は恋愛関係のような呟きがあったよ。本当なのかな?

http://twitter.com/matsudadoraemon/status/15027918235
辻元さんは、前原より社民党をとったか・・・。ピースボート時代からのつきあいで、
恋愛遍歴も知る者としては、ちょっと複雑ですが、政治家としての決断にエールを送りたいです。
これでまた政治家として一皮むけるかな。

748名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 10:51:52 ID:ZA6C1GPu
>>747
松田光世って、巷では電波twitterで有名らしいが・・・
749名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 11:10:51 ID:ZA6C1GPu
>>742
さあどうだろう
もう失敗は許されないからね
民主に加担して短命に終わった時、創価の打撃は計り知れない
甘い蜜を吸いたいのはどの政党にもあるんだろうけど、簡単に飛びついたときの代償も考慮に入れるはず
というわけで今回は様子見だろ
おれが犬作だったらそうする
いや、もしかしてボケていてそういう判断もできないかもしれんな・・・・
750名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 11:23:28 ID:ubVJtE64
期待された時に様子見を決め込む組織はフルボッコにされるんじゃないかな。
751名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 11:59:28 ID:dw0mUmXn
>>741
参議院選挙を経ると議会の模様が随分と変わるでしょうね。
まず社民が相当伸びるので、民主も小政党と看過できなくなる。
みんなの党は他の保守新党との食い合いで恐らく伸びない。
正しくカオスですよ。
ちなみに共産は現状維持か微減という事になるでしょう。
752名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 12:01:57 ID:ZA6C1GPu
>>751
社民なんて伸びない
筋は通したと言っても所詮カルト政党
去年「たしかな野党」が議席伸ばせなかったのと同じ
良くて現状維持だな
753名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 12:08:16 ID:ubVJtE64
社民なんて1議席増えれば5割増しの政党ですから。
754名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 12:28:58 ID:UhkWW16J
てすと
755名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 12:56:32 ID:ZrI3jPDu
>>752
自分の素性も明かさずカルトと書くチキンが何ほざいてんだか。
756名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 12:58:21 ID:ZrI3jPDu
それからカルトってのはみんなの党や清和会、小泉シンパの事を言うんだよ。
よく覚えておけ。
757名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 13:03:19 ID:sAjTghBH
社民票300万分が抜けて困るのは民主本流派の七奉行の方だよ。
あと北沢とかもな。だから離脱が取り沙汰された途端にあんだけ慌てたわけで
参院又市の発言にも見られるように、今後社民票が同じ民主でも小沢派の議員に
選挙協力する事はあっても、前原や仙谷ら民主本流派に協力する事はないだろうよ。
他党間との調整というものを蔑ろにし続けて来たミンス信者は
左派票が離れて行くって事がどういう事か思い知らされる事になる。
758名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 13:10:07 ID:uScRgOfn
6月になったけど自民党が潰れてないよ?
政党別支持率でも何故だから首位だよ?
どうなってるの?
759名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 13:26:00 ID:ZA6C1GPu
>>758
いつかは民主を抜くと思っていた
とはいっても、谷垣降ろして除名されたハゲが総裁につくと思っていたから
ハゲが総裁になっていたら、今頃ダブルスコアの差をつけていてもおかしくなかったのに
いまだ透明人間が総裁のままでこの数字なんて、ホントつくづく運のいい政党だ

760闇の声:2010/06/01(火) 13:34:58 ID:G4tWyqbK
>>758
そろそろ別働隊が安倍を焚き付けてガソリンも撒いて、自民党を火炙りにするよ。
まあ見ていれば判る・・・
一気に政局に持ち込んで、総選挙まで追い詰めろと右派と言うか安倍周辺は騒ぎ出した。
しかし、谷垣はそこまでやる度胸はないし、党の金を見ればそんな事をすれば
自殺行為だと言う事も判っている。
安倍と谷垣の喧嘩が始まって、これも泥沼になる・・・
安倍が喋れば喋るほど、過去のトラウマが支持者に蘇る・・・これはオレもそうだ。
安倍では支持出来ない!

それが小沢の思う壺なのだ。
安倍を・・・清和会を外して、みんなの党に対して行革面を任せるからとにかく力を合わせようと
谷垣が出来るかどうかだな。
オレは出来ないと見る。
結果金を持っている清和会は勝手な事を始めて、結果自民党の解体は早まるね。
761名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 13:37:22 ID:Apm3r/fj
>>757
社民の比例票は09年が300万6160票で得票率4.27%。
しかし05年の郵政選挙では371万9522で得票率5.49%。
鳩山の公約違反で確実に回復が見込まれる為、
低く見積もっても370万は固く、400万の大台には乗るでしょう。
一部世論調査では支持率が公明を抜き4%台になったそうですので、
500万票越えも必ずしも非現実的な数字とは言えないでしょうね。
さすがにマスコミも社民が500万以上得票したら、
スルーして偏向報道するわけにも行かなくなるでしょうし、
その時点でここ10数年続いた保守化にストップが掛かるでしょう。
あなたのいう民主本流派が本当の恐怖を知るのはこれからです。
小沢が社民を吸収しようとしたのも、単に労組から頼まれたからでなく、
保守二大政党制確立の為、民主より左の政党をなくし、
左派票の逃げ場を断つという目的も含まれていたのですが、
民主本流派はそういう目論み事態、全く理解してない節がありますから。
小沢の努力を保守二大政党を何より望んだ鳩山が水泡に帰したわけです。
皮肉なもんです。
762名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 13:47:37 ID:ZA6C1GPu
>>760
ふーん
そんなに金欠だったら、民主がダブルを仕掛けたらいいじゃないか
やらないとういうのは、つまり勝つ自信がないし、金欠と言ってもどっかからカネを集めそうな気がしないでもないし

谷垣がみんなの党と共闘する気なんてサラサラないんでしょ
むしろ安倍のほうがみんなの党と共闘する気あるんじゃないかな
公務員改革や経済も、安倍と喜美のほうが考え方が近いしね
763名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 13:51:04 ID:zrCN4jzE
夏の参院選で民主が敗北するも
民主党自体の議席内容を見れば小沢グループで占められるという結果になるだろう。
翻って2004年の岡田前原グループは壊滅も濃厚になりつつある。
そうなると清和会の側としても苦しくなるから、闇さんの言う「清和会への火炙り」が
それなりに効いて来るんじゃないかと。

いずれにせよ衆院過半数の議席に目が眩んで、変に自信をつけてしまい
参院を軽んじた鳩山や平野や前原達は相応のしっぺ返しを喰らうと思いますよ。
764名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 13:51:42 ID:ubVJtE64
ダブル効果で参院選の票を上積みしても参議院が過半数に届かなければ意味ないからな。
765名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 14:22:03 ID:sAjTghBH

本日13時から開会予定の衆議院本会議 いまだ開会せず

本日10時から開会予定の参議院総務委員会 いまだ開会せず

総務委員会   午前十時 第四十一委員会室(分館四階)
 会議に付する案件
   理事補欠選任の件
   放送法等の一部を改正する法律案(閣法第三九号)(衆議院送付)
   高度テレビジョン放送施設整備促進臨時措置法の一部を改正する
   法律案(閣法第三八号)(衆議院送付)
   行政制度、公務員制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信及び
   郵政事業等に関する調査


…このままじゃ郵政も放送法も通らんね。
この局面でも又市が小沢とつるんでる。
社民サイドの官邸への怨恨は結構深そうだ。
766名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 17:44:55 ID:cgteohnG
ん?
767名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 18:17:40 ID:Sk7CE79f
闇さんの偽者が出回り始めたみたいですね。
安部さんに関しては別人でしょう。
ただ、文章を見ると民主と在日たちが焦り始めてるようですね。
何が始まるのでしょうか?

768名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 18:22:43 ID:fsIyloBG
闇は昔から安倍嫌いだった
769名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 18:34:22 ID:yiK7dKNF
>>767
混沌の幕開けってところかな。
参院選後にどんな勢力図になるかさっぱり読めなくなってきた。
ただ、マスコミがどんなに持ち上げようが、みんなの党はあまり伸びない。
社民が筋を通してこの件で目立った為、その存在が急激に萎んだ事と、
そもそも清和会別働隊に過ぎないみんなでは第三極になれない事、
また他の保守新党と票を食い合いするのが目に見えている事。
大体さ、有権者の立場に立った時、世襲の渡辺に入れたいと思うか?
クリーンだ、改革だ、とか言ってるが、どう見てもクリーンじゃないし、
クリーンならなんで世襲?というのが普通の人間の感覚だから。
あんまり有権者を馬鹿にするなと言いたいよ。
ただ、民主支持層で、新自由主義的な人達の票は、確実にみんなに逃げる。
それに加えて左派的な人の票も、かなりが社民党に逃げる。
ないとは思うが、共産が得票率を伸ばす可能性だって、完全には捨て切れない。
極端な大規模政党が姿を消し、複数の政党が混在するカオスしか見えてこない。

例の共同通信の世論調査について、面白いほど誰も指摘しないんだが、

>政党支持率
>自民党21・9% 民主党20・5% みんなの党10・5% 社民党4・5%
>公明党4・4% 共産党2・0% たちあがれ日本1・4% 国民新党1・1%
>新党改革0・8% 新党日本0・7% 支持政党なし 27・5%
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100530-OHT1T00171.htm

政権与党の支持率がたったの20%で、第一野党すら22%というのは、
これは国民が二大政党の双方を支持していないというとんでもない結果を示してる。
既に政党支持率の面では二大政党体制は崩壊したと言っても良いくらいだ。
770名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 18:58:30 ID:RVpo760n
鳩山辞める気なし。
ここまでルーピーだったとは誰も予想できなかっただろう。
771闇の声:2010/06/01(火) 18:58:59 ID:G4tWyqbK
みんなそれはオレだよ。
安倍だけは駄目だ。

もともと、無党派層が多い中その時々で選挙民は選択をしてきた。
いい加減に、メディアに振り回される選挙から脱して欲しいね。
在日がざわざわしているのは、公約だった外国人参政権が怪しくなってきたからだろう。
アグネス・チャンが連立政権がどうなるんだろうとコメントしているのも、本音が垣間見えているよ。
だから、本来なら脱メディアの仕切りなおし選挙を衆参同日選でやるべきなのだ。
自民党に求めるのは、安倍の様な空バカではなく、ちゃんと政策を説明出来て、尚且つ
客観的な数字を国民の前に示す事が出来る人物だ。
民主党が失敗した理由は、思い込みと・・・その思い込みを無理繰り事実化する為に
無理に無理を重ねたからだ。
長妻のポスターをたまたま見たが、年金と天下りを結びつけて天下りを温存するから
年金が目減りする的な事が書いてあった。
確かにそうかもしれないが、それならきちんと政権を取ってから数字を挙げて説明しなければ
ならかったのだが・・・それを全くしなかったね。
民主党の閣僚たちの殆どが、その数字は掴んでいるんだ的な事を言い続けてきたが、
それが違ったとしか言えない結果になっている。
普天間問題はその氷山の一角で、各閣僚がその説明責任を果たしていないから
結果的に生活者不在の政治じゃないかと・・・国民はそれに気が付き始めたのだ。
最初に、その数字の見直し・・・検証と路線修正が出来ていれば、ここまで狂ってしまったかどうか。
民主党が責任を果たそうと思った相手が実はメディアだった事に、民主党はまだ気が付いていない。
772名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 19:00:27 ID:kVHyadbT
>沖縄でも口蹄疫か=牛1頭がよだれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100601-00000130-jij-pol

沖縄県民も政府に逆らうとどうなるかわかることでしょう。
フッフッフ
773名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 19:02:19 ID:RVpo760n
参院選は一体どうなるんだ?
774名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 19:06:56 ID:ld4DBIiS
伸ばすもなにも社民は比例が若干伸びるってだけで大勢に影響はない。
まあ1議席増える・・・・奇跡が起これば2議席ってだけだ。
どのみち選挙区は自民vs民主の構図に変わりは無い。
ま、自民の支部はもはやもぬけの殻状態だから、その抜けた票がどこに行くかは流動的。
民主にはいかないだろうが、そうすると共産?ww
棄権が増えるってのは十分可能性有だ。
775名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 19:41:09 ID:I4g0Ptbd
>もともと、無党派層が多い中その時々で選挙民は選択をしてきた。

そういうこと。新自由主義wとかで選ぶ選ばないような選挙民じゃない。
政権が変わって生活が楽にならなければ与党が見捨てられるのは世界中同じだし。
鳩山と小沢が辞めない以上、民主党は圧倒的に不利になったね。

日本の選挙民で教条主義で政党選択してるのは社民と共産、それに公明しかないだろう。
社民と共産は若い世代の獲得がまったく止まってるから、今後も票の先細りは避けられない。
今回だけ民主左派層から社民に流れる票もあろうが、大勢に影響はない。
無党派層がどれだけ自民に回帰するかがポイントになるだろうね。
新党でそこそこ票を取るところもあるかもしれんが、フタをあけてみないと分からん。

>いい加減に、メディアに振り回される選挙から脱して欲しいね。

メディア・ゴロで食ってたあなたがそれを言うかとw
まあ、いいでしょう。あなたの立場も変わってきたみたいだし、ただし自民がつぶれるの確定みたいな
こと繰り返し言っていて、参議院選挙についても「絶対、俺が言った通りになる!」と断言してたから、
それはきちんと見届けさせてもらいますわ。
776名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 19:51:16 ID:CpQ2nUCd
>>771
公務員制度改革法が通らなければこの国は変わらない。
あと具体的な数字については役所もつかんでるのかね?
普段は役所も掴んでなくて
何かあると傘下の業界団体や特殊法人に集めさせてんじゃないの?
であれば役所の部外者など何も知りようがないね。
777名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 20:17:04 ID:kVHyadbT
会談は30分で終わったんだ。
これは、辞めたがっている鳩山さんを小沢さんと稲盛さんが引き留めているという内容の記事。

>関係者によると、普天間問題などについて弱音を吐き始めた鳩山首相がふと、こう言ったのだという。
>「5月にけじめをつけて、新しい首相の下で参院選に臨んだ方がいいかもしれませんね」
>事実上の辞意表明だった。あわてたのは小沢、稲盛両氏だ。
>「弱気になったらいけない」。それまで冷静だった小沢氏は顔色を変え、懸命に慰留に努めた。
Foresightコンテンツ−新潮社ニュースマガジン
http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_3601
778名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 20:23:02 ID:kVHyadbT
闇氏は自民党が動き出すと言うけど自民党にはカネがないから動かない。
ご自身でもそうおっしゃってたじゃないですか。
今は残った砦を守ることで精一杯、反転攻勢なんか絶対に無理。
同時選ということであれば金主も金を出すかもしれないから、
マスコミも民主党も同時選なんか絶対にやらない方向に誘導してる。
支持率なんぞいくら落ちても衆院の安定多数があればあと3年は食っていける。
779名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 20:47:54 ID:CpQ2nUCd
>>778
献金が無く、銀行も融資(?)を行わない場合の話だね。
現政権では困る勢力が資金提供を行えば金の問題はクリアできる。
郵政法案が成立・公布・施行され、亀井大臣の政策がこのまま
続くようだと金融界は相当困る。
780名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 21:03:51 ID:BOhW0iLn
小沢は金の件は実は本当にシロかもしれんが、彼の今までの政治家人生を
振りかえれば、どうしてもクロにしか見えないところ彼の悲しいところだ…

あと、鳩山さんがいい人という事と、総理としての資質を
ごっちゃにしてはいけない。

どこの会社にもいるだろ?いい人だけど仕事ができない人…。
781名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 21:08:50 ID:I4g0Ptbd
>>778
今の民主党のグダグダなら、自民に資金を与えればなんとかなるだろう・・・
と考える大口の資金提供団体はいるだろうな。

・民主に露骨な嫌がらせを受けた団体・企業
・民主のクソ政策(二酸化炭素25%削減法案など)で存続が脅かされた業界
・民主に裏切られ何の利権にもありついていない893グループ

それぞれ思いつくところは結構あるわな
782名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 21:37:31 ID:R30RD3DM
ミンスが嫌いな人は、某銘柄などなどを売ってしまえばw

 何だろー?
783名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 21:58:58 ID:Hi5o4H6L
>>774-775
IDこそ違うがお前絶対同一人物だろ?
いつまで現実逃避してんだお前は?
ええ加減に晒せや。
国民虐殺して殺し逃げ出来る思たら大違いやぞ。
貴様のような虐殺魔はその報いを受けて地獄の末路を辿るんじゃ。
よう覚えとけやゴキブリ。
784闇の声:2010/06/01(火) 22:08:57 ID:BDvAkrOn
>>778
前にも書いたけれども(ここは大事な処だからもう一度書く)自民党の党本部には
金はない・・・しかし、清和会にはあるんだ。
だから、安倍晋三は動ける。
しかも、安倍晋三には中川秀直と言う忠実な黒い犬がいる
隙あれば安倍を食いつぶして自分が安倍の皮を被ろうと思ってる男だ。
その中川に、信濃町が良い条件での連携を持ち掛けて、さらに金を積んでくれれば
これは当然動くわね。
そう言う事だ・・・当然その後ろには、小沢がいる。
清和会が動けば、自民党は割れるんだよ。
785名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 22:17:18 ID:+S39ldQT
>>784
闇の声氏は評価してない検察批判や記者クラブ批判を繰り返す上杉隆氏が、週刊誌等で、官房機密費が政治評論家や新聞記者
などにばらまかれたと、野中発言を境にして、暴れまくっているようだが、
上杉の役目というのは一体なんなのか?それからなぜこの時期に野中が機密費について
発言をしたのか?

786名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 22:21:43 ID:ubVJtE64
上杉は地雷を踏んで浮かび上がる男だからあまり意図を読む必要はないのでは。
787名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 22:22:22 ID:RVpo760n
闇の声が思っている以上に鳩山は狂ってるわ。
小沢との会談の後で笑顔見せてたし。
788名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 22:28:43 ID:gPqsZrsx
政党支持率調査はもういい加減やめんといかんよ
国民投票法も施行されたことだし
789名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 22:29:08 ID:I4g0Ptbd
>>783
>>774は別人ぞな
おまえさん、一度、病院に行ったほうがいいぞなw
精神病んでるぞなもし。

わし自身が一般国民じゃけん、虐殺魔とか言われてもわけがわからんぞなもしw
おまえさんが発狂したい絶望的政治状況はよーくわかるけど、一般人が人殺しに見えたり、
親米工作員とやらに見えるようでは末期ぞな。ヤク中と同じなもしw

昨日も闇さんにたしなめられてたけど、聞こえてなかったのかのお?w
790名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 22:32:55 ID:gPqsZrsx
自民に回帰って、チンピラに乗っ取られた自民に回帰する層はいるのかな
地方の無党派、特に年寄りほど自民には絶対回帰しないよ
791名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 22:34:52 ID:Hi5o4H6L
>>781
金があっても動けないと思うけどね。
大体、党内の路線対立が深刻化したままで、誰がどう束ねるわけ?
別にこの種の現象は日本のみならず海外でも見られる。
例えばイギリス保守党はサッチャリズムからの脱却をやれば
選挙に圧勝できると言われていたが、サッチャー信奉者の議員が
議席をかなり持っていて路線を修正路線で徹底出来ない為、
ご覧の通りの選挙結果になった。
選挙に勝てると判っていても、党内の議員比率の関係、
グループ間の力関係で取るべき必勝策を実行に移せない、
それが政党って組織なんですよ。
それは民主にしたって同じでしょう。
はっきり言えば新自由主義なんざ邪魔だから叩き出せばいい。
叩き出してメディアや財界と徹底抗戦して戦えばいい。
774-775みたいな糞野郎は党外に放り出して殲滅してやればいい。
どうせどこぞの誰かから金貰ってる薄汚い糞野郎だからさ。
ターゲットが正しければ有権者は馬鹿じゃないから支持する。
だが独裁者じゃあるまいしそんな事を出来る政治家はいない。
現に小沢は前原野田派と鳩山派内の市場主義者を放逐しなかった。
それは民主国家の議会政党なんだから当たり前なんですよ。
自民にしたって状況は同じ。
経団連の手先に成り下がった糞新保守なんざ党外に叩き出し、
マスコミ敵に回してでも愛国保守路線で断固としてやり抜けば、
マスコミが何をほざこうが有権者はついてくる。
だがそんな事絶対にやれないでしょう?
だからこれからは大政党双方決め手を欠いてグダグダが続くんです。
792名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 22:38:42 ID:Hi5o4H6L
>>789
>発狂したい

やっぱり政治板・議員板・共産板名物のおミンス(別名:笑厨)=統一協会か。
お前さんが暴れ出した所を見ると鳩山も終わりらしいなw

【クサヨ】横断板荒らし笑厨観察スレ【ネナベ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1183016054/

1 :名無しさん@3周年:2007/06/28(木) 16:34:14 ID:mSzGCf2w
笑厨とは?

政治系板に棲息しているネット廃人。
自作自演、左翼多数派工作を繰り返し、政治板ID導入の直因となった。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アンチ自民スレ(小泉、安倍関連スレ)を乱立しまくることで強力な電波を発し続けており、
その棲息領域は議員・選挙板、政治板のみならず、社会・世評板、共産党板、経済板、
創価・公明板、ニュース議論板等にまで拡大している。
当初は「醜屍モドキ」「引用醜」「おぶたさま」等と呼ばれていたが、その独特の狂乱煽り文体から、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
議員板で、「(w 煽り厨」と呼ばれ、現在は「笑厨」に落ち着いた。
共産党板では、自分自身の支持政党を揶揄され、「おミンス」と呼ばれている。
自分自身が横断板荒らしであるにも拘わらず、板の自治に口を挟み、規制議論板でアク禁祈願、
削除整理板で異議申し立てを繰り返すなど、厚顔無恥な側面も併せ持つ。
得意技はマルチスレ立て、次スレ乗っ取り、コピペ荒らし、脊髄反射逆ギレ、鸚鵡返し。
最近は自分以外が全て「職業右翼」か「狂惨厨」に見えるなど病状が悪化。
自民党支持者や共産党支持者、民主党支持者にさえ、まともに相手にされてない。
まさに「キング・オブ・キティ」の称号にふさわしい女である。
793名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 22:48:51 ID:CpQ2nUCd
>>784
清和会は金を持っている?
それとも資金源を持っている?
後者であれば話は非常にわかる。
794闇の声:2010/06/01(火) 22:53:51 ID:BDvAkrOn
>>790
これは全くその通り。
裏切られた年寄り達は、恨みを抱いて「先代は良かったのに・・・」と歯がみをして
選挙に行かないんだよ。
オレは、大村秀章をぶん殴れと言った事がある。
諸兄等も大村の物言いを見聞きして、頭に血が上った事があったはずだ。
片っ方の長妻も良い勝負だが、まるっきり勉強しないで口だけ達者だ。
それが積もり積もって、去年の選挙結果だろ??
まだ忘れてないよ・・・あの怒りを誰も・・・
だから余計悩むんだよ。
>>785
上杉はどうせ鳩山家の召使いじゃあねえか。
野中が官房機密費の事を喋ったのは、明らかに平野のメディア工作を叩く為だな。
一つには、そろそろあの世に行くのが近いと、悟ってるからだと聞いたよ。
>>791
自民も民主も、そこまでイディオを勉強してるとは思えないんだよな。
良く、菅直人が第三の道だの何だの、新自由主義がどうのこうのと言われるが
そこまで言う為には、それこそ政治学の本一冊書けるくらい研鑽を積んでなければ
ならないはずで・・・どう見てもそうは思えない。
敢えて言えば程度の話だと思っている。
学究活動も経済活動も殆どした事のない政治屋に、経済のイディオが判るのか
そもそもオレはそこが疑問だ。
795闇の声:2010/06/01(火) 22:55:28 ID:BDvAkrOn
>>793
意味深だね・・・両方だよ。
信濃町経由で、永田町近くの坂の途中まで水脈が繋がってるそうだ。
796名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:01:20 ID:RVpo760n
闇氏はやはり鳩山辞任はないと見るんですね?
3者協議での小沢の対応が気になりますが。
797名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:03:16 ID:KQ6gUurz
結局ゲンダイ記者風情には、マスゴミ談合でチョンの利益を最大化しようとした
民主勝利くらいしか予想できないw

混乱すればするほど、頓珍漢な「政権交代の呪縛」「自民党解党」
「ブサヨ勢力復活」

など団塊以外の世代では100%ありえないことを、ブツブツつぶやく芸しか・・・w

今みんなは団塊無能が時代に取り残され、Blindになっていくさまをリアルタイムで見て居るんだよ。
798名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:04:14 ID:I4g0Ptbd
>>792
で、あんた的には、俺はアンチ自民のミンスなのか、親自民の右翼なのかどっちなんだ?w
よく分からんので、教えてくれないかな?w

>>794
闇氏は分かってるだろうが、昨年の衆議院だって、投票数の10%を民主から自民に付け替えただけで
結果は全然違うものになる。選挙を左右する無党派層や、なんとなく民主に入れた層が、今後、
10%程度が動くことくらい、今の小沢・鳩山民主党を見てれば分かるだろうに。
自民積極支持じゃなく、消去法なんだよ。

闇氏が付き合ってる古くからの政治マニアなんて投票に占めるシェアは少ないわな。
799793:2010/06/01(火) 23:07:25 ID:CpQ2nUCd
>>795
ありがとうございました。
本当に金あるんですね。あの派閥は。
800名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:09:35 ID:Bt9jDXv/
>>794

> 自民も民主も、そこまでイディオを勉強してるとは思えないんだよな。

例外的に勉強している議員も数人はいるでしょ。
その人たちを活用すればどうなのかな?

801名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:10:45 ID:KQ6gUurz
消費税は直接税で小沢の権力は絶対。だから国民は政権交代の呪縛で民主が勝ち、

自民党は破産、解党で日米安保解消なのだよ。 社民も労働組合も民主の傘下で反抗することは

有り得ないし、ゲンダイは日本を代表するクウォ李ティーペーパーなのだよ。
802名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:14:04 ID:ZA6C1GPu
>>767
昨日は2つのIDが見られたね
ひとつはニセモノの可能性大
803名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:16:12 ID:I4g0Ptbd
>>797
うまい解説だねえw
俺が思ってることと同じだわ。

>菅直人が第三の道だの何だの、新自由主義がどうのこうのと言われるが

菅=CIAエージェントで、隠れ新自由主義者らしいですよ、ここのあるお方のご高説によると。
消費性向という経済用語も分からない新自由主義の大御所らしいですがw
804名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:18:15 ID:KQ6gUurz
まあ元から闇の定見のない、ちょっと質的に残念なスレを魚に、ある程度まとまった文が書ける
名無しが面白い意見を披露して続いてきたスレだ。

鳥や討伐、統一連呼をカットして、短文を読み飛ばせば、雑音が増えてきて有用なレスが1/10
くらいにはなってるが、未だ機能してる。大規模規制のときは本当に質が低いがねw
805名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:27:28 ID:CpQ2nUCd
このスレではあまり話題にならないが、
後期高齢者医療制度とか福祉全般への取組みについては
現政権の方がまだましだと思う。
自民の政権はあまりに国民の生活を軽視しすぎた。
自民の政権になれば恐らく医療福祉は再び崩壊するだろう。
有権者の中で医療福祉の充実を必要としている層はどちらに票を入れるか。
マスコミに乗せられて誤った選択をするのであればそれは自己責任だ。
806名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:31:34 ID:gPqsZrsx
菅を新自由主義者っぽく危うく演出しているのはマスコミだよ
807名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:32:06 ID:CpQ2nUCd
今の流れで鳩山が辞めるはめになったら
鳩山は以後、民主党に金だすのかね?
辞任を持ちかけてる人たちは何考えてんだろう?
808名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:34:29 ID:ubVJtE64
>>807
出さないだろうが党勢あってこその党だしね。
809名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:38:52 ID:XzMGYsdA
ここでIDがどうとか二階堂とかその類のことを書いてるやつは、床屋談義のほうでやれよ。
中身のないコピペをわざわざ貼り付けるやつとかさ
810名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:40:21 ID:CpQ2nUCd
>>808
闇さんがいう自民のような状態になるんじゃないか?
破産までいかなくても影響は大きいと思うが。
811名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:48:48 ID:I4g0Ptbd
鳩山がすごいこと言ってるみたいだぞw
神輿は軽いほうがいい(扱いやすい)、とか言ってた闇&小沢の想像をはるかにこえた宇宙人だぜw



54 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/06/01(火) 23:14:28 ID:OTNswzDC0 [1/2]
【速報】民主・輿石氏「小沢さんは「あんた(鳩山)が辞めなければオレが辞める」と切り出した、鳩山さんは「どうぞ」と答えた」@TBS

165 名無しさん@十周年 New! 2010/06/01(火) 23:14:13 ID:GORQhTEf0
鳩山は自分が辞任をするのなら
去年に自分が首相候補として票をいれた有権者への背信になるから
衆院も解散するのが正しいと言ったらしい
それでないのなら辞任はしないと言い切ったとか
812名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 23:55:02 ID:Bt9jDXv/
>>810

岡田が出すんじゃないか?
813名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:00:35 ID:kVHyadbT
>>781
大資本がカネを注入?
なことしたら選挙資金規正法違反になってしまいます。
814名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:01:49 ID:4SUzEkT/
>>812
出すかな?
あの一家は全方位っぽいのでわからんが。
815名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:03:54 ID:CpQ2nUCd
>>813
やり方はいろいろですよ。
企業内にヘンな組織つくってメンバーが個人名義でやるとか。
816名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:07:07 ID:kVHyadbT
>>811
当然のことであって凄いこととは思いませんね。

鳩山さんが行使できる権力は解散権だけ。
最悪のタイミングで解散されたくない人たちは鳩山さんに従うしかない。
鳩山さんは自分の言動で党の支持率を落とすのは計算ずくというか、
信望や人気で人を率いている人ではないから、今持っている力で戦うしかない。
817名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:10:59 ID:3+tuXUxN
>>815
そんなん無理ですって、北教組じゃあるまいし。
818闇の声:2010/06/02(水) 00:15:53 ID:DyJocAv8
>>800
これはね、きちんと書いておきたい事なんだけれど・・・
後藤田正晴が元気だった頃の自民党と言うのは、国会に行く前のだいたい二時間
徹底的に党本部で勉強させられた。
先輩のクソ意地の悪い議員や官僚が厳しく新人議員を教えたんだね。
それこそ、津島や野田毅が税金のイロハを教えて、そこに山中貞則なんかが
厳しい事を言う訳だ・・・だから、政策が判ってない限り、派閥で虐められ党本部で絞られ
役人にはバカにされ、最後には派閥の長からどやしつけられる。
これが自民党の良き伝統であるし、人の育て方だった。
党人として、政党を伸ばす方に回るか、或いは政策で勝負するか・・・
二者択一で自分の居場所を決めない限り生きていけない。
それがやがて族議員となり、派閥色丸出しとなり、政治に金が掛かり利権政治になっていった訳だが
まあ今にしてみれば本当によく勉強していたと思う。
その様な、自民党固有の議員が少なくなったんだね。
一つには、メディア露出が優先され勉強する議員が減った事と、あと自民党自体が政策について
どの程度重要視しているのか、そこが極めて疑問だ。
谷垣になって多少まともになるかと思ったが、そうでもないね。
そこが残念な処だね。
819名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:16:37 ID:LaA8zLYm
今の鳩山の解散カードは民主にだけ絶対的威力wwwwww
820名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:21:10 ID:voIhxV1g
鳩山はとんでもない食わせ者だったのか?
821闇の声:2010/06/02(水) 00:22:13 ID:DyJocAv8
>>802
オレを監視してるのか・・・
昼間は別のPCで打ったんだ。
最近、二箇所の事務所を使い分けるんでね。
>>805
ましと言うのは早計だが、ただ言える事は、医療問題に関しては民主党の取り組みが
かなり現場の声重視だった事は事実だ。
だから、当然自公政権への批判を現場の声を使って行えたから、それだけ裏付けのある
批判になったし、政権交代後には実行も出来た。
小泉と小泉以降の医療制度改革は問題が多くて、見直しが明らかに必要だった・・・
それをこなしただけに過ぎないが、批判の多い制度だから期待を持って迎えられたのは
事実だね・・・それは忘れてはならないことだ。
822名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:29:40 ID:4SUzEkT/
>>817
無理じゃないよ。あなたの近くにもいるかもしれないよ。
「サラリーマンの常識」と「インターネット」で繋がってるゴロツキ達が。
823名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:31:34 ID:voIhxV1g
幕府を自民、明治政府を民主に例えると
小沢は西郷さんになりそうな気がしてきた
824闇の声:2010/06/02(水) 00:32:30 ID:DyJocAv8
>>820
食わせ者というか、なんだろね・・・こんな変わった人は見た事無いね。
辞めずに三年間居座りそうな気がしてきたよ。
825名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:34:36 ID:LaA8zLYm
また政治板の北浜こと闇浜先生の予測が冴え渡ってきたねq

小沢は全てを支配する絶対権力なのだよ(キリッ)!


民主・輿石氏「小沢さんは「あんた(鳩山)が辞めなければオレが辞める」と切り出した、鳩山さんは「どうぞ」と答えた」@TBS
826名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:42:16 ID:WJ2br6I4
>>825
これね、TBSにずっとチャンネル合わせていた人が知らないって言うんだよ。
このスレで見た人いる?
827名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:44:22 ID:LaA8zLYm
828名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:46:08 ID:c78iTnYZ
小沢大先生も鳩山さんを常識では推し量れないと思い知り面食らったんじゃないかな
小沢先生って天皇陛下と習近平との会見騒動からダダ滑りしまくってるね
829名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:50:43 ID:4SUzEkT/
>>闇さんへ
821絡みで、現政権の政府委員は前政権の自民党議員と比べて勉強してるんですかね?
自分は金融方面をウォッチしてますが、今までの政策は常識への挑戦みたいなのばかりだったので。
現状より良くなればよいのですが当事者は不幸せだと思い・・・。
830名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:51:19 ID:WJ2br6I4
>>827
このサムズアップは至る所で貼られているから知ってる。
問題は>>826の輿石の言葉。
831名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:52:26 ID:voIhxV1g
新自由主義、市場原理主義は売国
メーソンの流れを汲む友愛思想は壊国
832名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:53:02 ID:0Tugnw5F
>>829
国会中継みてたら勉強なんかしてないのわかるでしょ、どうみても
833名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:56:36 ID:ZirIBsUi
>>826
同じくTBS見てたけど>>825のような事なかったよ。
834名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 00:59:01 ID:4SUzEkT/
>>832
具体的な数字を示して〜は事務方の役人しだいですからね。
実態を把握できているかということなんですよね。
835名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 01:01:21 ID:WJ2br6I4
>>833
ありがと。
捏造ソースでスレまで立てられているからホント嫌になっちゃう。
836名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 01:02:20 ID:0Tugnw5F
>>834
官僚の意見なんか聞いちゃいないんじゃない
郵政民営化の審議でも資料もだせない状態だったよ
837名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 01:07:42 ID:4SUzEkT/
>>836
それで採決まで持ってったの?役所は協力しなかったってか。
7月の定例異動はどうなることやらだよ。それじゃ。
838名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 01:14:55 ID:0Tugnw5F
>>837
官僚の意見聞いてたら、好きなようにできないから
政治主導の名目で、官僚の答弁を禁止する法案だって提出してるし
(国会法改正案)
もうめちゃくちゃでっせ

郵政改正案は審議6時間しかしてない。
アーカイブ見ればいいんじゃない?
839名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 01:27:22 ID:2vP/2qPz
自民党議員の思惑は「今回の郵政法案は民意を問うてない」と、さも国民の味方であるかのように
振舞うが、それは当時の郵政民営化法案を「あれは民意で決まったもの」として、未だバレて
いないつもりでいる背任行為の責任を国民になすりつけようとしているところにあると思う
「民意」を盾に国民を縛る布石はいたるところにある
「強行採決」と銘打って騒ぐのはそれに適している題材のひとつ
何より自民議員は国会出席をサボっている
高井崇志が国会の壇上で欠席を繰り返す自民議員に激怒しているからアーカイブ見ればいい
840名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 02:01:56 ID:0Tugnw5F
>>839
いつのアーカイブでせうか?
841名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 02:12:07 ID:eOHQDAPA
私は空手初段の16歳の女子ですが、
ヤクザの息子を張り飛ばしたばっかりに・・・・・。

続きは聞きたくないですよね。

84290-136:2010/06/02(水) 02:48:11 ID:5BdwutZi
>>579〜582をご覧になり
「闇チームが恐れる深刻な事態」とは何か、お分かりになったかしらねー。
これを知らずに進める今後のいかなる計画も、それが国家であろうと個人だろうと、
目隠ししてめくらめっぽう歩くようなものだろうねー。

それは
>>581の
Project Avalon  Bill 1〜6
http://www.youtube.com/watch?v=Mj--c9wYCmM&NR=1
にあるが、サラリとしか触れられていないので見過ごした方もいるかもしれないねー。
私が15年以上にわたり実地検証中のご案内済みの元本(ネタ本)ともいうべき著書にも、
そのことは書かれている。
(正しい人類の過去の歴史、現在の姿、未来の蓋然性・・・・危機脱出法ノウハウも)

あの聖書にも各種の未来蓋然性、つまり預言的記述はあるのだね。 
その具体的記述に関しては旧約部分よりも新約部分に多くあり、なるほどキリスト教とは本来は
「アセンション教」だったのだと、分かるかたには分かる。
聖書の最後に載せられている「ヨハネの黙示録」のなかで、7つのラッパが次々に鳴って地球が破壊される、
という場面は今まさに起きている。何者が?どんな意図で?
大地震、火山噴火、海洋空気汚染、異常気象が頻発し加速しているねー。

そのせいもあって、慣性の法則に身をゆだね旧ライフスタイルでの変化を避けた日々を送ろうとすると、
サバイバル確率はあまり高くないようだね。その点、不安定な派遣パートさん、失業さん、破産さんw・・・
・・などはチャンス到来と思ったほうがいいみたいよ、いやまじで・・・そうして身軽になったら
田舎シフトも視野にはいるしね。
実はマクロレベルでのシナリオ、3重唱で歌われる闇チームの役割、目的がこれだという。
84390-136:2010/06/02(水) 02:58:45 ID:5BdwutZi
それに対応、呼応するはずの光のリカバリ、ガンバリが力不足で失敗したらどうなるか、
ということは闇チームがもっともよく知っている。だからこそ密かに宇宙基地を作ったり、
地底都市を建造したりして、地球の非常事態に備えているのだね。

胴元賭場でいくらでも稼げるはずの彼等でも現在金欠になっているのにはそうした事由もありさんで、
それらの事業には莫大なる資金が必要だからねー。
大発明や大発見は研究室発とかのローカルな出来事のことが多いが、グローバルに大規模事業を展開している
シークレット分に関しても、どうして世間に知られずにおられるのか? 
もう皆さんなら知っているねあの完璧に近いシーリング法は、イルミナティの「目玉マーク」が世界中にあふれているのは、
だてではないw  リーク検知網はこれまで完璧に近かったが、ネットの普及で大分あちらこちらに穴が空いているネー、
それと同じく地球のバリアにも穴だらけだね。
各方面の喧伝とは違いオゾンホールも種の進化にとっては望ましい事象なのだが・・・・・。
太陽を悪者にしてはいけないねー、太陽を直視すると目がつぶれるというのも本当ではないからね。(体現済)

そうした観点でもって世界中で起きた、そして今起きている主な大事件、トンデモ事件事象等を検証すると、
その背景が分かることも多い。するとこれまでのめくらめっぽうの数打ち帰納法から(モグラタタキ考察対処法ともw)、
高効率&効果的な演繹法的対処法(方策、打開策)が可能になる。知=パワーであり、ネットの発達で着実に人々の
知識知力が増大していることが、地球と人類にとっても非常に明るい材料のひとつになっている。
しかし広範に深く知る努力をしない人はサバイバル確率が低いかといえば、意外にもそうとばかりはいえないんだね。
>>580 参照・・・・クロノメータ、100匹目の猿現象 
地球舞台にはアット驚く大好転仕掛けが仕込まれているようだねーw
84490-136:2010/06/02(水) 03:05:36 ID:5BdwutZi
これから何万年以上も人工的な地下環境で生活すると、人間種はどのように変化するかの実験に、
ヴォランテア参加を希望するごく少数の闇方ヤクザ一家と家畜(人間も同類)は地下へと、
もうそれはたくさん勘弁な、という転向闇組と光は地上で手に手をとって地球の大掃除、
というシナリオが進行中のようだねーw

次回はProject Avalon  Bill 1〜6 の解説に入る前に、五島勉氏の著書『2000年聖徳太子からの最終告知』
についてすこしばかしつつく予定。
そうそう五島氏の予言関係といえば、何度も出てきた同氏の著作で下記の検証は済んでいるかしらね。
ヒトラー予言。
http://inri.client.jp/hexagon/floorB1F_hss/b1fha400.html

ヒトラーがこよなく愛したワーグナー「ニーベルングの指輪」で、両軍が戦って双方とも滅亡(人類滅亡)
というシナリオは回避しなくてはね。それをどうしてもやろうとしている一団がいるが、
それを見て高笑いするのは地球を支配しているヤクザの大親玉・・・しかしそれは人間種ではなく、
レプ・・とかドラ・・・とか称する他次元的宇宙存在(エイリアン)であるということはもうご存知、かしらね。
しかし実は彼等も我々の一部分であり、出来るだけの統合が望ましいんだね。
845名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 04:33:18 ID:W4wyNaBU
この前の朝ナマの終盤で上杉氏が、小沢さんは過半数割れをしたらみんなの党
の渡辺氏を党首にかつぐとか言っていたけれど、上杉氏はなんであんなフカ
シをぶっこいたんでしょうか。
その後の「柔ちゃん擁立はアマチュア利権のぶんどりです」といった解説は
正解なんだろうけれども、渡辺氏をかつぐというのはありえないでしょ。

上杉ちゃんはわかっていない人なのか、それともわざとデマをばらまく策士なのか
それとも誰かのデマに乗せられたのか、それとも信憑性のある発言なのか、
誰かご教授の程、お願い致します。

マスコミ人間はすぐ裏で舌を出すような発言が多くて、本当に信用ができません
です。
846名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 04:43:08 ID:VcoH5eql
鳩より小沢がガン
さっさと死ねばいいのに
847名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 05:59:14 ID:N+LDoWmN
>>846
だからさ、小澤がマルコフ由紀夫を舐めていたんだよ
・・・つうより、闇の声と一緒で由紀夫の本質(学者)って部分を無視しすぎ
ってか全然理解していない
学者っていうのは実験が失敗しても平然としている
失敗すれば、そこは通過点なんだわな
みんなが南(沖縄や宮崎)でXXXしているうちにムネオや優が4島でXXX

小澤に毒饅頭(お金)もらってないのがルーピーの強みさww
なあ、闇さん

ps.
亀と桜だと住について一言どうぞww
848名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 06:18:18 ID:N+LDoWmN
あとな温家宝が来日して
同時期に中国HONDAのストライキww
温家宝がガス油田の好条件(日本からすれば悪条件)を
取り付けた途端にHONDAのストは一部解除さww

まだまだ国内外ともに揉めるよ
その原因は、小澤が亀(住&XX)に乗り換えたって事実だ

もっぺん言うよ  ↑これww

なあ、闇さん
849名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 06:34:53 ID:VcoH5eql
いちいち伏字にしなくちゃいけない理由もないでしょ

ここまでぶっ飛んでると、何がしたいかわからん
総理のイスにこだわるのはサミット近いのと夫人の意向もあるってのは分かるが。
鳩にとっちゃ参院選で負けようが何しようが、衆院は残るからどうでもいいっぽい
850名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 07:01:52 ID:8fWteYBN
>>821
2ちゃんねるは匿名で書き込んでもあまり意味ない。
カツマー×ひろゆきの対談でひろゆきが言ってた。
851名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 07:12:27 ID:tf3QYuMU
>>820
喰わせ者は幸ポッポだよ。
済州島へ呼びつけられて見下されてるのを知りながら、嬉々としてファーストレディをズカ乗りで演っている。
半島では白丁でも、倭なら特権階級。歪みきった自尊心の垂れ流しだったね。
ポッポは余所に子を産ませていて、まったくの仮面夫婦なんだけど、ま、幸はポッポを踏み台としか思っていなかったんだ。
会って籠絡してからずっとね。
852名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 08:00:36 ID:8fWteYBN
2005年にそれまでの日米安保は国連を無視せず、極東に限られたものが、2005年
の日米同盟で、国連を無視して、アメリカの世界戦略に日本もコミットメント
するということを同意した。実際、アメリカが決めたことを一方的に日本におしつけて
日本がそれを取り入れるという。2005年の外相は町村・当時は小泉政権。
853名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 08:45:03 ID:BkfqbKsq
>>824
一度CTスキャンで彼の頭の中身を見てみたいわ。
きっと空洞なんだろう。
854名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 08:52:40 ID:ywwta+OH
>>794
麻生はそんな中で勉強してきて
何であんなに漢字が読めなかったんですか?
855名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 08:54:46 ID:ywwta+OH
間違えた>>818
856名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 09:09:50 ID:ywwta+OH
きっと病気だったのでしょうね。
くだらない質問してすいませんでした。
857名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 09:31:03 ID:VyNwu3pr
>>824
9月に代表選があるので、そこで党首は交代だろ
それでも首相交代を拒むのならある意味ホンモノだわ
858名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 09:37:02 ID:BkfqbKsq
鳩山辞意@NHK

次はどうなる?
859名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 09:37:03 ID:ywwta+OH
鳩山辞任@NHK
860名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 09:45:48 ID:xIW5D8OY
せめて郵政法案通してから辞めろよ ('A`)
861名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 09:47:01 ID:BkfqbKsq
闇の声の見解を聞きたい。
862名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 09:55:38 ID:MIdMHw/R
CiA氏はどうした?なんか意見聞かせてくれ。
863名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 09:55:49 ID:VyNwu3pr
もう訳わかんねえわ
選挙のために首相を代える政党なんて誰が信用するんだよ
864名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 09:57:32 ID:Pb+5U1JC
じゅくじ
865名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 09:59:40 ID:2Zz96Re9
「普天間国外移設でハプスブルグ鳩山が白丁殲滅」だなんて言った手前、
恥かしくて出て来れないだろ、CIA討伐隊は。
「政界は一寸先が闇」とは良く言ったもんだ…
866名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:00:40 ID:t4eungnd
>>863
予想が外れたからって切れるなw
867名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:03:48 ID:xSmZlJ9P
菅総理の誕生?
868名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:04:34 ID:ywwta+OH
さあ、闇の声に後任を予想してもらおうか
869名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:07:51 ID:2Zz96Re9

速報

菅財務相は代表選に不出馬

仙谷由人国戦相と岡田克也外相は出馬の意向
870名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:11:22 ID:oDPNDzaZ
この状態で総理を引き継ぐのは嫌だろうね。誰が泥水を飲むのか。
岡田は嫌だ。
871名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:14:09 ID:CpLSZL5O
五島勉著 『池田大作という人 その素顔と愛と生き方 若木書房』
872名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:15:11 ID:xIW5D8OY
この際だからポロリと爆弾発言しちゃえよ
873名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:18:22 ID:c78iTnYZ
たしか鳩山さんは国会議員を辞めるとかどうとか昔言ってたよな?
874名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:21:50 ID:Zh21SOfv
NHK速報 鳩山辞意 小沢も辞任だってよ・・・・
875名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:23:09 ID:MIdMHw/R
小沢さん、割りますか?
876名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:27:53 ID:4SUzEkT/
全く納得いかない話だった。
後任は余程インパクトのある人でなければ
次の選挙負けるぞ。
877名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:30:03 ID:4SUzEkT/
次の選挙で自民政権が復活したら
鳩山氏は日本の政治が変わる可能性を摘んでしまった
A級戦犯だ。
878名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:31:14 ID:c78iTnYZ
外国人地方参政権成立どころの話じゃなくなりましたね小沢さん
879名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:32:29 ID:MIdMHw/R
まあ無難なところ次は小沢総理だろうな
880名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:33:07 ID:Zh21SOfv
闇の声氏はずしたな。辞めたじゃねえか。まあ鳩山では選挙がたたかえないと
思ったんじゃないか。辞めろ辞めろといった谷垣自民党形無しだな。
881名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:33:43 ID:gyxZJsHl
小沢さんかこいい
882名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:34:08 ID:tf3QYuMU

どうせ出てくるのは、細野モナとか孫原口とか、小沢と半島の木偶人形ばっかだろ。
消え失せてくれ。
883名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:35:10 ID:zCFYtjhR
>>874
やはり>>728 学会票加えても
参議院選挙で与党転落という現実は
小沢にとっても重かったということだろう。
884名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:36:21 ID:c78iTnYZ
小沢さんはこの後、第5検察審議会と第1検察審議会が待ち受けています
885名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:39:03 ID:ZbTh0ezR
いきなり辞めよった・・半年ももってないだろ
886名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:42:17 ID:gyxZJsHl
>>885
10ヶ月
887名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:47:34 ID:VyNwu3pr
>>886
麻生・安倍以下か・・・
888名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:50:18 ID:Vt1S3SEe
>>886
9月16日就任だから8ヵ月半で辞任
889名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:55:23 ID:gyxZJsHl
>>888
指折って数えたのにまちがえた
12本あるつもりだったらしいw
890名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:57:00 ID:4SUzEkT/
>>883
何が参院選で戦えないのかわからない。
マスコミや検察の動きが不自然だという感触は
有権者の多くが抱いているはずだ。
雑音にかまわず政策に邁進する姿勢に期待していた
人は多いはずだ。
このような形で党中央を辞任に追い込んだ
他の民主党議員に対する失望感は大きい。
次の選挙で落選した奴は自業自得だ。
891名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:57:59 ID:c78iTnYZ
>>890は日刊ゲンダイの中の人のようですね
892名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 10:59:32 ID:4SUzEkT/
あ〜あ、また政局か。
法律1つくらい通らないのかな?
893名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 11:02:32 ID:3+tuXUxN
でもまだわからんし。
鳩山さんのことだから「じつは私は首相を辞めると申し上げたわけではありません」って言い出すかもだし。
894名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 11:05:10 ID:Zh21SOfv
鳩山辞任で株価がなぜか上がった、なぜか為替も安い。外国人投資家からみて
鳩山辞任はNK買いか・・・短期的に買いだが、長期でどうなんだろ
それにしても、アメリカのプレッシャーというのはすごいんだろうね
895名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 11:05:58 ID:UfYPLvjx
>>893
テラワロスw
896名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 11:06:44 ID:OGQTDfRY
今日は信長の命日だったんだなぁ
897名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 11:07:21 ID:4SUzEkT/
>>891
その業界の人ではないです。
>>893
小沢氏に辞任を求めて自分だけ居座ったら
日本全体が目ぇ○くしますよ。確かに曖昧な言い回しだったけど。
898名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 11:24:19 ID:3+tuXUxN
小沢さんはこの際副幹事長になっても特になんも不都合ないもんね?
899名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 11:29:06 ID:IcSx1Iwa
戦国で選挙ボロ負け
後任卯の花
900名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 12:00:12 ID:gyxZJsHl
小沢さんは幹事長辞めて総幹事長に就任
901名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 12:11:12 ID:HuoyeQ5x
>>869
もうまえはらにきまってるんだろ。
こくみんしんとうとの連立解消で
みんなの党と連立して、

第二次売国内閣小泉竹中みたいな政権発足。

世も末だ
ますこみ
いままでの鳩山たたきから手のひらを変えて

新民主党前原内閣総ヨイショ体制にはいるだろ。
902名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 13:02:40 ID:3+tuXUxN
自民が復活のために歴史を繰り返したいなら「自社さ連立政権」の再来が目標でしょ。
細川→羽田(2ヶ月)→村山富市→小渕
自民の理想としては野田さんか枝野さんで参院選を終えて仙石由人首相につなぐ?

小沢さんと離れた鳩山グループが野田グループや仙石枝野前原グループに近づいて
自みん立と連立すれば政権が手に入る。
コウモリ公明党は小沢さんと組むよりはこっちを選ぶと思うんだな。
右派の中で福祉政党たる存在をアピールできるから。

別にこの筋書きには私の願望は入ってませんよ。
903闇の声:2010/06/02(水) 13:40:25 ID:uQC54a6B
辞めるとは思わなかったねえ・・・
まあ、どうやら母親が辞めなさいと言っていたらしい。
つまり、小沢に辞めさせられる形を取れば、先祖が泣くぞと言う事だ。

昼を取りながら聞いた話では、小沢は最初辞める心算は無かったらしい。
しかし、政治と金に関して鳩山が握っている情報を示されて、それでかなり
驚いたとか・・・
鳩山は小沢に首を切られる事だけは避けたんだな。
これで、輿石も立場が弱くなる。
今まで小沢と組んで独裁体制を誇ってきた輿石だが、さすがに一人でそれをやることは不可能だ。
少なくとも今の地位を去らなければ、小沢傀儡だと言われてしまう・・・
小沢は一先ず地下に潜るんだろう。
しかし、党中央には疵を付けてない。
だから小沢は何も失っていない。

恐らく、細野を表向き立てながら裏では佐川のメンバーを操作して
党中央絶対の体制を作っていくと思われる。
904名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 13:40:33 ID:U0t9MyFX
日本の女をなめすぎた結果でしょう。
女は派手に宣伝、主張すればバカだから騙されてると思って。
男は机上の空論と理想、自己名誉ばかり。典型がポッポ。
女は家族の家計と子供の将来が最優先。
どっちがシビアに世間を見てるかな?

闇さんはあっちの方っぽいから女の力を軽視しすぎ。
偽者はバカすぎ
905名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 13:42:35 ID:U0t9MyFX
うわwすごいタイミングでビックリしたw
906名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 13:42:47 ID:9vewgMxj
>>903
情報脅迫なんてことがあるの?
そんな事実があるなら、鳩山を人生かけて落とし入れるけど、俺。
そんなものは無いでしょ?

あるなら許されないことだと思う。
907名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 13:46:44 ID:ywwta+OH
>>903
表に立つのが海江田ということはないんですか?
908名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 13:48:24 ID:OGQTDfRY
TVは管押しのコメンテーター並べてるな
突っ込みどころ満載で面白いってことか
頭が悪くて世論に靡くところは外国からも歓迎だろう
909闇の声:2010/06/02(水) 13:48:56 ID:uQC54a6B
そこで考えられるのが、選挙管理内閣で選挙は行って、その後で
みんなと信濃町と組む可能性だね。
小沢が表向き居なくなれば、みんなも信濃町も組みやすい。
裏ですでにみんなには接触をしているとの情報もある・・・
そうなると、一般国民にとっては政権交代の意義も残したまま
旧勢力の一掃となって一番票を稼げる構造となる・・・
これは自民党にとっては痛手であるし、結果的に立ち直りの機会を失したまま
党は消えていくと言う事になるだろうね。

昨日の午後に事態が急変し、小沢にとって自分が後ろに下がった場合のシュミレーションを
早速発動したと言う事だな。
ここで問題となるのは、政治課題山積の状態で素人に何が出来るのだろうか・・・
官僚制度を壊した張本人である原口や仙谷を残して、しかも党中央は集団指導体制を表向き
取らなければならない・・・本当のリーダー無き素人政治がこれから始まると言う事だ。
財務省独走の気配を感じるし、その結果が重税国家になっていくと思われる。
910名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 14:01:24 ID:oNkG8QMv
>>904
闇さんは団塊の世代で、家事なんか一切やったこともないし
パンやケーキにバターが使われていることも知らないような人だから
はっきり言って一昔前の男ですw
911闇の声:2010/06/02(水) 14:01:57 ID:uQC54a6B
菅直人を推す向きが多いだろうが、実は今の内閣の政策で菅は結構
小さなミスをいろいろやっている。
何よりも、客観的な数字も示さずに自分たちは正しいんですと繰り返したのは
菅直人に他ならない。
政権交代が景気対策と言ったのも菅直人だ。
鳩山は政策以前を並べて国を誤らせた張本人だが、菅直人は政策通を名乗って
メディアにデマを飛ばして、官僚を怒鳴りつけるやり方を定着させた張本人だ。
だから、実務的な意味では菅直人も良い勝負だ。
むしろ、変に政策通ぶる意味では、弊害が大きいかもしれないね。
鳩山の言ってる事は意味不明だったが、菅直人は納得させようとする。
納得させられない(事が多い)と切れて怒鳴りまくる・・・
まあ、国会答弁を見ていれば判ると思うよ。
912名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 14:05:08 ID:VyNwu3pr
>>909
東京新聞に顛末が載っていたね
同時辞任は小沢の方から仕掛けた、と
だとしたら、あの鳩山の親指立ては演技っぽいな
すべてが演出だ
鳥越とかバカコメンテーターどもが「あれは鳩山が小沢と一緒に辞任させることに成功したぞのサインだ!」
と息巻いていたが・・・
また国民を騙そうとするのか民主党
おれは騙されんよ
あのような三文芝居に
913名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 14:28:22 ID:U0t9MyFX
信濃町は民主と組まないと思う。なぜなら、女信者が支えてる政党だから。
集票力ある信者は、非常に純粋な人が多い。
自公政権にいるあいだ、教義遂行と層化布教のためと、汗水たらして女性信者が主に集票してきたし、
そういう人だから義理堅く誠実だったから票を集められた。
でも、集票活動をするうち、層化の中に信心より、信者の金や権力目当ての人が多いことがわかってきた。
日本人女性信者に失望が広がっている。
在日に力を持たせる、日本人が苦しく損をして、国を売り渡すために層化信者になったわけじゃないからね。
在日と協力することも多くなって、わがままと嘘つきぶりに嫌気がさしてきてる。

もし信濃町が民主と組んだら、層化の崩壊は更に進むでしょう。
914名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 14:33:40 ID:WJ2br6I4
>>913
うっすー
915名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 14:45:36 ID:tf3QYuMU
ポッポの親指、やっぱりメーソンだったね。
ソロモンの親指とかいうそうだよ。
神と歴史に全てを委ねるという意味だそうだ。あの時に辞任を決めていたんだね。
916名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 14:55:12 ID:wMvyANvK
>みんなと信濃町と組む可能性だね。
>小沢が表向き居なくなれば、みんなも信濃町も組みやすい。
>裏ですでにみんなには接触をしているとの情報もある・・・

みんな、みんな、ややこしw
マジで党名変えろって
917名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 15:23:34 ID:HFNZlWKy
大島が困った顔してたのが笑えた
918名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 15:23:41 ID:3+tuXUxN
>>915
2010/06/02【ビデオ配信】緊急両院議員総会 鳩山演説
http://www.dpj.or.jp/news/?num=18287

17分30秒あたりから「人々をワンワールドに導いてあげよう」って話をしてる。
919名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 15:45:40 ID:BkfqbKsq
今回の辞任でまた選挙情勢変わってくるんじゃないの?
920名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 16:00:32 ID:XspA9uGc
郵政改革法案は三党合意で決まったことで、05年のマニフェストの法案を
捨てざるを得ない状況となった民主党内の政策立案者の意見もかなり盛り込まれている。
マスコミが亀井が強引に法案を通そうとしているように見せたいのはちゃんと理由がある。
三党合意の法案である事実を前面に出すと「民意」がこの法案を認めたこととなり、
小泉郵政改革の背任行為に蓋をして「あれは民意で決まったもの」と繰り返し唱えていた
ことに説得力が無くなるからだ。
921名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 16:41:22 ID:hIOBxb8D
しっかし鳩山のぽっぽちゃんは本っ当に一個も言った事守ってないよなw
普天間の県外もしくは国外への移転→結局辺野古
子供手当26,000円満額支給→結局無理しかもいつまで続くかわからない
ガソリン暫定税率廃止で値下げ→実質変わらず
高速道路無料→無理
4年間政権を投げ出す事はしない→投げちゃったwしかも記者会見拒否w
後は去年言ってた、首相を退いたら議員も辞めるってのがあるがこれもやらんだろw

922名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 16:56:11 ID:WJ2br6I4
>>921
それって言ったことの中から守ってないことを列挙しているだけじゃんw
923名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 17:14:34 ID:AmAjxeft
そんなことより両名があっさり辞任したということは、この短い期間に売国法案が通ったという事だ。
さーて、何の法案だったかな?
以前に汚沢工作員がやった法案は米自由化だ。
924名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 17:51:49 ID:kkqhCc3U
RT @mao3mao3: 鳩山首相辞任で判ったこと、それは選挙で圧倒的な支持を得て政権を取っても、この国にはアンタッチャブルな権力機構があり、
それと対決しても敗れてしまうこと。横田幕府、東京地検特捜部、マスコミなどはどうやら治外法権らしい。それを明白に炙り出せただけでも ...
約2時間前 webから
925名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 17:52:50 ID:LaA8zLYm
>>913 まあ気づくだけましだが、入信してる時点でバカすぎだろ、カルトにwwww
926闇の声:2010/06/02(水) 17:56:12 ID:uQC54a6B
色々情勢分析やら何やらやった。
その中で、幾つかを列記しようと思う。

1、選挙への影響
恐らく、鳩山が小沢に迫ったと言うのも作り話だろう。
全ては選挙の為、民主党はクリーンになりましたよと見せる演出だろうね。
昨夜の内に各選挙区からの最新情勢を見極めて、辞めた方が結果は良さそうだと
言う事で辞めただけの話だろう。
あの辞任演説内容を分析すると、自分たちは間違っていないと言うよりも、政権交代は
間違っていないに力点が置かれている。
つまり、依然として民主党を選んだ国民に対して、その意味を問いかける事で
政権交代は必然であり善であり、民主党でなければ新しい政治は出来ないと・・・
言い換えれば、政治に関心があり理解している人は民主党を選ぶんだと、知識人=民主党支持者であると
その様な人達と民主党はこれからも国民が主役の政治をします、で結んでいる。
同時に、お涙頂戴を演出する事で、女性には同情を呼び起こして、酷い自民党の政治を
思い出してくださいと琴線に触れる演出をしている・・・これは、咄嗟で出来る話ではないと思う。
色々な分析を通じて、かなりこの演説は効いている事が解って来ている。
酷いのになると、鳩山を追い込んだのは自民党で、やっぱり自民党は酷い政党だと、潰すのが
必然だと・・・去年の選挙と同じ気分になっているのまでいる。
もしこれで、小沢が表向き政界からの引退を宣言したらどうなるか・・・
もちろん、裏じゃ暗躍するに決まってるんだが、騙される奴は多いぞ。
いずれにせよ、今日の演説はかなり効き目があったと言う事だ。

2、普天間問題
基地は出来ないだろうね・・・物凄い反対運動が起きて、着工は困難だろう。
もし、菅直人になった場合・・・日米関係が険悪になっても、日米合意を白紙撤回する
可能性があると思っている。
菅の欠点に、とにかく功名心が強くて、何かで名前を残したいと言うのが強いのと
元々左翼崩れで心の故郷は市民運動と言うのがある。
仙谷でも同じ事が言える・・・前原と岡田はこの点では共同宣言遵守だろう。
いずれにせよ、普天間問題は迷宮入りだよ。
927名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 17:59:51 ID:LaA8zLYm
オウム 選挙に負けて坂本弁護士事件やサリン製造を始めたり、(確実にキタチョンかどこかの軍人の手助けがあったはず)、
過激化していったから気をつけないとな・・・
928名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 18:04:05 ID:xSmZlJ9P
選挙民は金貰えれば、基地問題なんかどうでもよいこと。
とにかく参院選の前に子供手当間に合った。
929名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 18:11:08 ID:LaA8zLYm
今日の演説? 2chの鳩山ネタウォッチャー以外見る奴居るんだろうか?

ゴミの処分が終わった→ さてすっきりw
930名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 18:17:50 ID:rb0IKxW/
>>926
沖縄の知事が権利をもってんでしょ、基地つくるかどうか、アメリカも
沖縄の猛烈な民意の反対を恐れているんではないかな。

闇の声さん、在米海兵隊が沖縄にいることでの抑止力がある。その抑止力の定義ってなんですか?
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201005/2010052900161
海兵隊のグアム移転費可決=政府原案410億円計上−米下院
 【ワシントン時事】米下院本会議は28日、国防予算の大枠を決める2011会計年度(10年10月〜11年9月)国防権限法案を可決した。在沖縄海兵隊8000人のグアム移転経費を政府原案通り盛り込んだ。
 議会事務局によると、法案はオバマ政権が要求した海兵隊グアム移転費約4億5200万ドル(約410億円)を計上した。移転に伴うグアムのインフラ整備費を上積みできる。(2010/05/29-12:15)
一覧に戻る
931名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 18:18:08 ID:rF5gKDac
闇はネトルピかよwww

>色々な分析を通じて、かなりこの演説は効いている事が解って来ている。
どこのだれの分析よ?


>酷いのになると、鳩山を追い込んだのは自民党で、やっぱり自民党は酷い政党だと、潰すのが
>必然だと・・・去年の選挙と同じ気分になっているのまでいる。

どこで聞いてきたの?闇の声は世論調査の類でもやってんのか?
こんな短時間でそんな信条(心情)調査が出来るとか、へんなもんでも食ってんの?
これとおんなじような考えかたしてるのが、ネットゲリラのルーピー山田とその信者。
そういや闇の声とゲリラは同一人物?とか以前言われてたよな。
932名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 18:19:29 ID:LaA8zLYm
後場 円高や上海安で安くなったけど、辞任発表から前場終わりまでは爆上げじゃねえかw
933名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 18:26:04 ID:rb0IKxW/
年間6000億円のおもいやり予算で、どんどん増えて3兆円貢がされるところで
結局、日本はお金払いが外国に比べていいので、海兵隊おいているだけで、
極東有事より中東だろ。アメリカは。イスラエルを守るための軍事戦略で、
日本は2005年の日米同盟によって日米の安全保障協力がが極東から世界に拡大
されたわけだろ。
934名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 18:33:07 ID:MIdMHw/R
>>926
これから仕事だが帰ってきたら楽しみだ。大変だろうが頑張ってカキコしてください!
935名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 18:41:13 ID:Vt1S3SEe
>>926
あの演説内容ではさすがの馬鹿でも騙されないわw
ああ、そうかここの住人の団塊オジサン方は騙されて感動してるかもしれんねw

政権交代のワクワク感も、鳩山→小沢のカネの問題が連続したときに雲散霧消してるし、
肝心の政権能力も一連の普天間問題の醜態で完全に見透かされてるよ。

誘導したいのがミエミエの文章だね。
936闇の声:2010/06/02(水) 18:44:56 ID:uQC54a6B
3、連立の枠組み
亀井の立ち位置が極めて微妙であり、今以上に存在が大きくなる事が
どう影響するか・・・だね。
上にも書いたが、信濃町が加わると思っているし、みんなも可能性は高い。
間違っても党は分裂しないし、自民党とは絶対手を組む事は無い。
そうなると、中道連立政権が出来て、これは結構長続きしそうな気がする。
937名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:00:25 ID:Vt1S3SEe
>同時に、お涙頂戴を演出する事で、女性には同情を呼び起こして、酷い自民党の政治を
>思い出してくださいと琴線に触れる演出をしている・・・これは、咄嗟で出来る話ではないと思う。

闇は女をなめすぎだろう。上でも誰かが書いてたが、小沢が絶対的に女に毛嫌いされてる上に、
鳩山に関しても目立ちたがり嫁との結婚の経緯が女性週刊誌の格好のネタになったりして、
男としての価値は最低レベルの評価だよw

あと、労組幹部とか政党県連の幹部とかオッサンとの付き合い話しばかりで、
若者の気持ちも分かってないねえ・・・
938名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:05:14 ID:tf3QYuMU
>>936
社民はやっぱり分裂ですか?
阿部と辻本が手を組ん福島を追い出す画策を始めているそうです。
939名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:05:41 ID:qRTF1hYO
> 色々な分析を通じて、かなりこの演説は効いている事が解って来ている。
> 酷いのになると、鳩山を追い込んだのは自民党で、やっぱり自民党は酷い政党だと、潰すのが
> 必然だと・・・去年の選挙と同じ気分になっているのまでいる。
> もしこれで、小沢が表向き政界からの引退を宣言したらどうなるか・・・
> もちろん、裏じゃ暗躍するに決まってるんだが、騙される奴は多いぞ。
> いずれにせよ、今日の演説はかなり効き目があったと言う事だ。

これは酷くないか?
1行目は曖昧(分析、調査対象)
2行目からは極端な例示
4行目からは仮定から結論
最初と最後の”効いている”を刷り込みたいようにしか読めねえわ。恣意的すぎるだろ
940名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:19:51 ID:/q6cR1R9
>>939
ウチの会社は地方都市の田舎中小企業だが、たぶん闇さんの言うとおりっぽい・・・
想像以上に国民は新聞やテレビに騙されているよ。ネットやってたって、わざわざ
ネットでまで政治記事を読みたがる奴って、案外少ないよ。
941名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:20:16 ID:XNQhIom7
ネトゲリと闇の関係は?
942名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:23:21 ID:rb0IKxW/
小沢の若い美人女性ドライバー、小沢の書生みたいなことをしている人。
週刊ポストに取り上げられていたね
943名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:23:52 ID:4gDH2wA4
クマがネトゲリのライターの一人じゃないの?
944名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:31:41 ID:c78iTnYZ
新報道2001の民主党政党支持率が30%超えを叩き出しそうだ
945名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:31:50 ID:k7krBi8L
>>936
創価もみんなもイラネ
946名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:32:08 ID:GCDWkaBb
今日の闇の声はニセモノだろ。
内容が酷い。
947名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:36:49 ID:c78iTnYZ
願望に近いね
948名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:37:59 ID:BLgiRvSf
>>938

> 阿部と辻本が手を組ん福島を追い出す画策を始めているそうです。

それは都市伝説ではないか?
949名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 19:57:06 ID:Kd4FcWkZ
>>803
まあお前みたいなのがしゃしゃり出て菅はエージェントじゃないと
全く根拠も示さず喚けば喚くほど逆効果なんだがな。
ちなみに中道左派で菅を信じてる奴なんざ今時いないだろう。
奴は中道左派のシンボルとしての利用価値を失ってる。
950次スレ:2010/06/02(水) 20:02:58 ID:drawC39D
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から138
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275476525/
951名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 20:27:44 ID:8AMCnCgH
>>806
>菅を新自由主義者っぽく危うく演出しているのはマスコミだよ

ま、菅を総理にしたいから嘘を垂れ流してるんだろうけど、
過去の言動から奴が新自由主義者なのは確定済み。
ただし菅を担いで民主大敗で鳩山もろともサヨナラも良いかもな。
952名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 20:44:48 ID:im5X1H1L
自民党がひどいというより、ほんとは金ないんでしょ、あれ
953名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 21:14:24 ID:8AMCnCgH
>>925
>まあ気づくだけましだが、入信してる時点でバカすぎだろ、カルトにwwww

層化は不幸事があって心が弱りきってる人を見つけ出しては勧誘し、
もちろん勧誘と思われないよう偽装して連れ出すんだが、
来たら最後、信者獲得の為のテクニックであっという間に信者にする。
一般的には洗脳というんだけどな。
あの人達は信者同士連携して常に情報交換しているので、
どこにどんな人が住んでるとか、どこの誰がどうとか詳しく知ってる。
信者になりそうなターゲットを見つけ出す能力は脱帽ものだよ。
だから地域に悪質で狂信的な信者が一人いたら、
十年も経てばその地域では層化住人だらけになってしまうわけ。
層化に関する住民トラブル類はネットで幾らでも拾えるので、
興味があるならググってごらん。
「入信してる時点でバカ」では済まされない現実がわかるから。
954名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 21:16:17 ID:V2DinD1P
闇さんの分析はおおむねあたっている。
オレの周りでもほぼ同じような反応が多かった。
いわゆる普通のオッサン/オバサンね。
955名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 21:38:27 ID:VyNwu3pr
>>954
何が当たったんだ?
ここ最近外しっぱなしなんだけど
956名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 21:54:25 ID:JyZ2hao5
オレの回りの60歳近いおばさん連中は、
「国民が聞く耳持たなかった、とか自分が悪いのを棚に上げて人のせいにして・・・。ひどすぎるわwww」
って感じであの演説は最悪な印象のようだが・・・。。
957名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 22:06:38 ID:c78iTnYZ
闇さんがかなり追い詰められてるね
最近の書き込みは悲鳴に近い内容
958名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 22:09:36 ID:jt+T3JV1
いや、日本人は判官びいきだから、あの演説は効果があったよ。
959名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 22:11:53 ID:c78iTnYZ
次の衆院選には出馬しないって宣言した一点のみは良かったかもね
960名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 22:13:44 ID:8AMCnCgH
闇さんが外すのは今に始まった事じゃないんだが。

>>957
ってか民主は小沢が辞めたら普通に終わりだけどな。
まああれは政治と金の問題での民主追求を遮断する為なんだろうけど。
小沢が後ろに引いて院政なんだろうけど、上手く行くかどうか。
失敗したら党内闘争に火がついて目も当てられない事になりそうだわ。
また外資族の売国奴どもが喚き出すの目に見えてるし。

正直、自民が勝つとは思えないし、自民に風が来てるとも思わない。
またみんなの党もただの売国外資族集団であんなのが伸びると思えないし。

現状を無理に形容するなら、不気味な停滞、とでもなろうか。
どこの政党も全く国民の支持を得られていない。
961名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 22:19:02 ID:4SUzEkT/
>>957
清和会嫌いの闇さんが悲鳴?清和会に風が・・・?
>>960
「正直、〜」は私もおっしゃるとおりと思います。
どこがどこと連携するのか。謎だ。
962名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 22:23:58 ID:p7xq5vSS
次期総理はもっと小沢色の少ない人に就いて欲しかったな
963名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:02:07 ID:LaA8zLYm
実際、首相はかつて小沢氏をこう批判していた。

 「自分の主張を遂げるために民主主義の基本的原則を超越、無視してきた部分があって
信奉者が離れていった」(平成10年4月、産経新聞のインタビュー)

 「いわゆる独裁者の思考なのです。『自自連立』政権が続いて小沢首相が誕生することになれば、
『オレは法律だ』『オレに従え』と振る舞われるつもりなのか?」(同年12月、夕刊フジのコラム)

 「結局、小沢氏が5年前に自民党を飛び出したのは、派閥内や自民党の権力闘争に敗れて
飛び出しただけで、国民にそれを悟らせないために『政治改革』の旗を掲げていただけ」(11年2月、同コラム)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100602/stt1006022145039-n1.htm

このころは鳩山まともだな。。どうしてこうなったww

幸工作員のキムチ大量投与で知能低下したのか?
964名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:09:55 ID:Vt1S3SEe
>>949
>>951
闇氏にたしなめられてるくらいのやつが何を言ってるんだかw
国会答弁もまともに出来ないアホだよ、菅はw
新自由主義のなんたるかも理解してないだろw

中道左派とか親米右翼とか親米人殺し右翼とか、細かいレッテル貼りが好きだねえ、おまえは。
団塊闘争世代の生き残りがよく言いそうなこったw
時々の選挙で投票政党を変える、あいまいな有権者がほとんどだっつーの。
965闇の声:2010/06/02(水) 23:13:19 ID:DyJocAv8
悲鳴??上げたよ・・・
なんせ、寝不足でね・・・PC打っていても、何を書いたか忘れるんだからな。
寝かせてくれなくてね・・・

実は自分はある事を願っていた。
それは、民主党と自民党の政策通がまずは政策協議をしましょうと、そして
その中で連立出来るならしましょうと・・・
作業の中で、出来るだけ客観的なデータで今の日本はこうなっていて、十年後は
こうなりますよ、ここが問題ですよ・・・だから、この様な事が求められるのでは?
その様に段階を踏んで、事実を元にした政策提言を国民に対して行う、説明責任を果たせる
内閣を作ってくれと、そう願っていた。
今回の民主党政権は、最初から事実確認の無いままに思い込みで突っ走った内閣だった。
しかも、小沢を中心とする党の執行部は選挙と政局対策に奔走し、使えるモノは何でも使えと言う
姿勢に終始し、病身の天皇陛下まで煩わせる事をやってしまった。
聞いている話では、それ以来ますます宮内庁と内閣府の関係は悪くなってしまったとか。
一政党の一役員が横車を押して、それを止められない内閣府に宮内庁が怒ったら出入りのメディアゴロを
使って東宮と皇居の間を滅茶苦茶にしつつある。

何でもかんでも横車の姿勢は消える事は無いだろう。
最大の政治課題は外国人参政権で、これは鳩山が各国に約束してるらしいから、放棄する事は
当然非難をされるばかりか、政治献金にも関わってくる問題だ。
だから、民主党は今解散出来ない。
何が何でもこの法案を秋には通そうとするだろう。
その意味で、本当の天王山は秋の通常国会と言える。
それまでに、様々な準備が出来ているとはとても思えない。
今のままで難題を片付けなければならず、まず菅直人では怒鳴り散らして忽ち
国会を止めてしまうだろうね。
ここでさらに問題なのは、来年以降の国債をどうするか・・・
その議論こそ、客観的データを積み上げて検証しなければならず、税制改正とも密接な関係にある
重要なテーマなのだ。
次の内閣は、どうも問題の優先順位を間違えて、それでさらに失点を重ねる気がするね。
966闇の声:2010/06/02(水) 23:16:15 ID:DyJocAv8
>>963
結局彼は学者だったんだろうね。
客観的な観察は幾らでも出来るが、自分が動く段になると途端に世慣れしてない
ひ弱な奇人変人振りを露呈させてしまう。
宮沢喜一が、政治の評論では右に出る者が居なかったのと同じだろう。
若槻礼次郎も同じ傾向だったそうだ。
967名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:21:15 ID:3+tuXUxN
次スレには早速■が連投を始めているようです。
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275476525/

ただいま 481.4KB をお知らせします。
できましたら長文コピペ投下はご遠慮下さい。

拾いものですが民主党勢力図を
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nandeya_umeda/imgs/b/7/b74206fb.jpg
旧民社と野田グループの内部は一枚岩ではないそうです
968名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:21:22 ID:2Zz96Re9
自民党の政策通議員なんて尾辻秀久くらいしか残ってないんじゃね?
それすら増税推進派なんだけど…
969名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:23:29 ID:aXOec7Nj
>>963
言っていることがまともというより、
最近の鳩山自身がそうなっていた。
970名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:23:45 ID:Vt1S3SEe
今日の鳩山の演説のポイントは、「国民が聞く耳を持たなかった・・・」のところだろうね。
生放送で流れたから、聞いていた高齢層・主婦層は多かったはず。

このフレーズは決定的に印象が悪いから、民主党の国民に対する政治姿勢ということで、
鳩山だけでなく民主党に跳ね返ってくるだろうな。
971名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:25:54 ID:3+tuXUxN
【ビデオ配信】緊急両院議員総会
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=18287

これを見ててあらためて思ったんだけど、鳩山さんのメッセージはカルトの説教なんだよね。
力を込めて話す部分=キーワード〜スローガンで、それをちりばめてあれば文脈は関係ない、
洗脳されていない者には何を言ってるかさっぱりわからないんだけど、
洗脳済みの者には感動のメッセージなんでしょうね。

5分ちょうどあたりでちょっと素面に戻るけど、すぐまた自己陶酔のペースに戻る。
8分50秒あたり(極東地域の安保)でちょっと素面に戻ってしばらく続く。
11分前から勝場元秘書に言及、自分がカネに絡む事件に巻き込まれた被害者であるかのように主張。
17分30秒から We Are The One・New World Order の話。
18分50からヒヨドリの話でまた素面に。

結局、国にとっては大変深刻な「総理大臣辞めます」って話なのに民主党内部の話だけ。
誰も国のことを理解してないんじゃないかな。
972闇の声:2010/06/02(水) 23:26:48 ID:DyJocAv8
結局、小沢にとって鳩山と言う存在は、数ある手駒の一つに過ぎず、それが
飛車なのか角なのか、金なのか銀なのか程度の差だったんだろう。
しかし、鳩山にしてみれば最後の最後まで自分は首相なんだと・・・それだけに
執着してきたし、周囲もそう思っていると思い込んでたんだろうね。
実態は首相と言う名の歩兵で、小沢が指す詰め将棋の駒の一つに過ぎなかった。
ただ、その駒を彩ってくれていただけの話で、その彩りに誤魔化されていた事に
気が付いた時には政権の命運が尽きていたんだな。

それにしても、菅直人の内閣の官房長官って誰がやるんだろうね。
やる奴は気の毒だ。
973名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:28:14 ID:jvmw1l7Z
>>968
茂木さんとかどうです?
974名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:32:40 ID:3+tuXUxN
公明党は女性中心党になってるってのは薄くない・よく考えてみてもいいことだと思いますよ。
理念や理屈よりも情緒で動く巨大カルト集団です。
社民党は北朝鮮を崇拝し、公明党は池田さんを崇拝している。

近年の公明党には官僚並みの能力のある政策集団がいました。
ここ何年かの公明党の分厚いマニフェストを読んだ方はいらっしゃいますか?
それこそ一国が動かせる濃い内容が裏付けとなる数字と共に詰まっている。
実現不可能な夢を描くだけのバラ色虹色の宗教本ではなかった。

ところがもうあれを編んだ人たちは女性中心の公明党に居場所がない。
経済の裏打ちのある福祉が実行できる党ではなくなってしまった。
975名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:36:08 ID:VSmlqj6z
学生が机上でひねり出した抽象的な材料が貴重な情報なのだよ
976名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:38:09 ID:UldO2w+M
>>964
>闇氏にたしなめられてるくらいのやつが何を言ってるんだかw

こんな事書くから信者って書かれるんだよ。

>国会答弁もまともに出来ないアホだよ、菅はw
>新自由主義のなんたるかも理解してないだろw
>中道左派とか親米右翼とか親米人殺し右翼とか、細かいレッテル貼りが好きだねえ、おまえは。
>団塊闘争世代の生き残りがよく言いそうなこったw
>時々の選挙で投票政党を変える、あいまいな有権者がほとんどだっつーの。

完璧に闇の声と主張が同じ=太鼓持ち。
笑えるね、お前は。ま、お前らの詐欺も終わりってこった。
本音を言えば新自由主義で国民を虐殺した咎をもって自らの命で詫びよと言いたいところだ。
この人殺しが。
977名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:42:14 ID:c78iTnYZ
日皇と書いていた闇さんが今日は天皇陛下と書いてるな
978名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:42:54 ID:4SUzEkT/
>>965
国債については貸出先の開拓に苦労されてる方々が
快く引き受けてくれるんではないですか。
亀井金融庁の間は。
979名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:47:46 ID:Vt1S3SEe
>>976
俺のID:Vt1S3SEe拾ってみな、闇氏に一番突っかかっているから。
ロジックがしっかりしてない部分は遠慮なく指摘してる。

あんたはいい年こいて新自由主義とか親米右翼とか言葉いじりだけで政治語ってるから
救いようがないわけよw

ここ数日に至っては「人殺しめ!」とか叫びまくって、自分の狂人ぶりをさらけ出してるねえw
980闇の声:2010/06/02(水) 23:49:09 ID:DyJocAv8
>>978
どうなんだろうね・・・
亀井と菅直人は仲が悪いからね。仲が悪いから何だかんだではないが、ただ
意思の疎通は悪くなるし、双方意地を張るタイプだけにかなり厳しい局面があると思う。
>>977
いつ日皇なんて書いた??教えてくれや。
981名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:52:39 ID:mv8ytuB+
次の官房長官、女のほうが良さそうだ。
982名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:52:43 ID:Vt1S3SEe
>>980
半年以上前かな、俺も日皇と書いたの憶えてるよ。
983名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:54:02 ID:UldO2w+M
>>979
どうした太鼓持ちの笑厨?
まさかお前が闇の声の太鼓持ちになってるとはね。
人殺しと言うのは事実を書いただけだ。
お前は小泉改革を熱心に支持して反対派に極左と罵倒したよなあ。
まあお前には恥という概念がないから言うだけ無駄か。
984名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:54:11 ID:3+tuXUxN
この「日皇」の主体は中国であり、中国と小沢を揶揄してるだけだと思いますけどね。今489.4KBなので一部抜粋。

629 :闇の声:2009/12 /16(水) 07:39:58 ID:J280D4wm
...
小沢が抑える為には、どうしても日皇を動かせる権威付けが小沢には必要だった。
つまり、試されたのは実は小沢であり、小沢はその試験に見事合格した。
...
ttp://blog.goo.ne.jp/pcg881/e/224d540d535da92cea9719ff80734190
985名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:55:00 ID:4SUzEkT/
>>980
えっ、そうなんですか?
では郵貯の運用先はどうなるんだろう?
財政と金融はますます混乱しますね。
986名無しさん@3周年:2010/06/02(水) 23:57:35 ID:Vt1S3SEe
>>983
笑厨とやらとの終わりなき戦いに頑張ってくれたまえw
人生は短いしw
987名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 00:00:29 ID:3+tuXUxN
988名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 00:02:10 ID:UldO2w+M
>>986
相変わらず下らん奴だな、お前は。
お前は菅を擁護する為に部分的に闇をヨイショしてるだけで、
キチガイ統一協会員であるお前は原則「狂信的な」民主支持者だから、
頭の逝かれた獣のように民主批判には噛み付いてくる。
それ以上でもそれ以下でもない。
ま、お前は反新自由主義者に極左と罵倒してるのがお似合いなんじゃないのか?
お前のせいで不幸に叩き落されたり自殺した人間はお前を呪ってるだろうよ。
お前がどんなに誤魔化そうがお前は人殺しに加担した犯罪者だ。
989名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 00:05:04 ID:GJIhU6jF
>>985
どうですかね?
この人秘かに財投復活を狙ってるんでしょ。
自分を中心に回る。
990名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 00:05:29 ID:aqbTkmk/
そういう高尚な思想のお話ならこちらでおやんなさいな。

次スレ
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から138
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275476525/
991989:2010/06/03(木) 00:11:31 ID:GJIhU6jF
>>987 のまちがいでした(失礼)。

で、次スレ
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から138
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275476525/
の 34 がニセモノ臭い件について、いかがでしょうか?
992名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 00:15:33 ID:aqbTkmk/
ニセモノ臭いというか、パチモノにしても似てなさ過ぎで。
993名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 00:20:47 ID:xnGLHT02
>>923
今んとこ 子ども手当て
994名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 00:54:19 ID:aqbTkmk/
鳩山政権で強行採決したのは

11/19 金融モラトリアム法案
03/12 高校無償化法 子ども手当法
04/14 国民健康保険法
05/12 国家公務員法 エネルギー製品促進法
05/14 地球温暖化対策法
05/24 選挙経費基準法
05/25 放送法
05/26 外為法承認案件
05/31 郵政改革法
995名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 02:00:33 ID:xnGLHT02
995なら衆参W総選挙
996名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 02:03:57 ID:seef6vgg
997名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 02:07:22 ID:XJf4s+7a
>>923
結果を見ると小選挙区制導入が小沢がやった一番の売国法だろ。
998名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 02:23:02 ID:XJf4s+7a
>>984
小沢は天皇陛下をないがしろにした時から
失脚することが運勢的に決められていた。
マッカーサーでさえも、その運勢から
逃れられなかったようにね。
999名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 02:59:33 ID:ZiEKqXgj
>>998
ジンクスが発動したと言えなくもないよね。
1000名無しさん@3周年:2010/06/03(木) 03:16:02 ID:aqbTkmk/
1000なら田中真紀子首相

【速報】小沢さん「田中真紀子とかどうだろうか」
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275485001/
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/