●経団連は売国奴●●格差の元凶

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
奥田、御手洗 経団連の政策に国民生活向上の自己負担の精神の欠片すらない。
大企業のトップだかなんだか知らんが、自分のグループ企業ですら脱法・脱税
まみれなのに、日本の政治を語る資格すらないのではないか?

自らの企業に税金等の負担増を嫌い。国民に負担を強いるこいつ等が悪の元凶。
2名無しさん@3周年:2007/01/31(水) 23:41:17 ID:6opvyefu
最低限、政治に口出ししたいなら法令遵守してからだろうに・・・
脱税や脱法(偽装請負)などやりたい放題の元締め風情が、霞ヶ関で
でかい顔している様な馬鹿な話は無い。
3名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 03:45:18 ID:iz49138f
トヨタ、リコール放置 情報開示のずさん
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2249371/detail
リコール王・トヨタ 欠陥車率3年連続100%超も、回収率さえ非公表
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2299119/detail?rd
リコール王・トヨタ 隠されるメーカー別台数、国交省もグル
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=478
リコール王・トヨタ!マスコミへの口止め料も日本一!
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=470
トヨタと国交省の“共犯”示唆する「社長会見なし」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=481
パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道
http://response.jp/issue/2006/0719/article83976_1.html
理事がトヨタの人間だからNHKがトヨタの組織的隠蔽を報道しない?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060427/101777/
モーターファンダイアリーズ
http://www.motorfan.jp/modules/news/article.php?storyid=109
【自動車】大阪トヨタ、架空販売238台の別に2000台「不審取引」…「車庫飛ばし」の疑い
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1159397120/
▼ トヨタがクルマ好きに嫌われる理由 8▼
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1167650235/
北米トヨタでセクハラ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/northa/1146799509/
炎上 トヨタ ハリアー  2台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1164540377/
諸悪の根源はトヨタにある。
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/eco/1151708875/
【サバ読み】トヨタ馬力専用スレ【誇大】 3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1156349342/
4名無しさん@3周年:2007/02/04(日) 18:03:59 ID:nZKP7woy
【格差拡大社会】「貧困層が増えた」といった指摘が相次ぐ 派遣社員らの待遇改善訴えるシンポジウム
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170573122/l50

【格差拡大社会】実証されたジニ係数で地域間格差拡大 世論二分 「感じない」も1割
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170547005/l50
5名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 00:19:22 ID:/g/PPU7Q
>>1
大企業減税は許されまじ
6名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 00:45:25 ID:R4Yiqnj8
大体、経団連の主張って日本のためなのか、自分の為なのかがまったく不明だ
改革主張者が一番の受益者ってのは間違ってないか?

7名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 00:56:40 ID:R4Yiqnj8
いつの時代でも、大地主や豪族なんかが栄えた時代は実際には底辺に農奴や小作人
なんかの搾取の上になりたっていた。

彼等は政治にも参画し、農奴や小作人の開放などにことごとく抵抗した
国制低利融資や小作人や農奴の増加を防ぐ農地規制なんかで国政が混乱した国は数多い。

まさに、今の大企業=経団連は現代の豪族となりつつある。
派遣や請負=現代の農奴・小作人で国家の把握が効きずらくなっている。
8名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 01:23:25 ID:R4Yiqnj8
経団連の犯罪歴・・序章
1、プロミス
2、ライブドア
3、武富士
4、トヨタ 脱税・偽装請負・・経団連会長輩出
5、朝日ソーラー
6、キャノン 偽装請負・・・・経団連会長輩出(現)
7、大成建設 談合・・・・・・経団連副議長輩出(現)
8、石川島播磨重工業社長 談合・・経団連副議長輩出(現)
9、松下電器 談合・カルテル・・経団連副議長輩出(現)
10、日立製作所 談合・・・・経団連副議長輩出(現)
11、東芝 談合・・・・・・・経団連副会長輩出(現)

これらの幹部連が具申する政策は、きっと立派だろうに・・・
正直、この会長・議長などの幹部企業の約半数が、談合や偽装請負や脱税や労働事故
虚偽報告などの今、一番問題だといわれている問題で捜査・起訴・追徴課税を受けている。

それらを改革するんですと・・・自分たちで
9名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 23:23:22 ID:R4Yiqnj8
だいたい経団連の政策(彼らの言う将来ビジョン)で誰が一番の受益者なのか?
派遣問題・請負問題・法人税減税・サラリーマン増税・残業問題・・・・

すべて、経団連の幹部企業のてめーらに一方的に有利なものばかり
しかも自分たちは一切の負担増には反対する・・
分かり易いぐらいの利益誘導結社だといえる。そんな奴等が「愛国心」など
笑えるはなしだ。

昔は労働組合が力を持った事がある。
労働者の利益を優先させた結社といえる、行き過ぎがあり企業が疲弊したが
今では真逆だ、企業の行きすぎで労働者が疲弊している。

両者のバランスの為には今こそ労働党的な政権が望まれるのではないか?
明らかに自民は経団連より過ぎる。


10名無しさん@3周年:2007/02/08(木) 23:58:11 ID:Mc4X6yyI
経団連も佐川急便事件の後で、政治と金の問題から献金取りやめしたんだけどね。
奥田が会長になったら政治献金再開。
金で政策を買う現在のスタイルになった。
11名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 15:36:27 ID:gLTx0plM
民主党なら、日本国民と在日外国人との間に存在する様々な『 格差 』も漏れなく解消します!

日本へ入国する外国人の指紋採取、義務づけへ…民主幹部ら人権上の問題指摘
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139878931/
市民団体、「不法滞在外国人の収容緩和」や「難民認定拡大」求めて大規模抗議(民主議員も参加)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1097682041/
「日本を憧れの国にしたい」…民主党若手議員の1000万人移民受け入れ構想
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161852465/

「朝鮮総連は、大切にしなければいけない団体」 民主党・角田陣営献金疑惑
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169202203/
在日外国人を救済…無年金障害者、民主党が改正案
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121248625/
【民団】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/
朝鮮人を日本に大量移住させる法案・・民主党案がほぼ採用か
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1149907310/
【在日】制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
朝鮮総連「日本は在日への政治弾圧をやめろ。我々は日教組との共同の努力を強める」
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1165847454/
【総連】「何してんねん」「人権侵害をやめろ」商工会職員ら抵抗 総連関連施設捜索
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168492352/

「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」…朝日社説
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123067094/
人権委管轄こだわらず 部落解放同盟・松岡徹(民主党参院議員)書記長が会見
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110035162/
在日外国人・障害者・部落・ホームレス・女性を差別から守れ!人権擁護法の成立目指し、研究者ら報告
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166447573/
12名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 16:38:42 ID:9i4gu1T6
豊かな者はより豊かに、貧しいものはより貧しく
http://newsstation.info/up/img/ns17935.jpg

貧困へのスパイラル〜アメリカ格差社会の実態〜
13名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 16:59:45 ID:zq0O0hZq
マスゴミが報道しないのは何故?
闇に葬るように圧力がかかったのか?
偽装請負を行っていた企業の代表を国会へ参考人として呼ぶよう野党の民主の枝野議員が【2007.2.7】要請したがどうなるか?
厚生労働大臣の謝罪ばかりを報道して、肝心な事を新聞もテレビ局もスルーて美しい国だね?

偽装請負て言葉に騙されてる人多いけど、懲役刑のある立派な犯罪ですよ!
【偽装請負=懲役1年以下、又は100万以下罰金】
14名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 22:13:32 ID:D/uSaacA
選挙に行こう!
投票率を上げよう!
そして潜在的な良い政治家に
「我々は政治家を見ています。
 あなたが立候補したら投票します。」
とアピールするんだ!
15名無しさん@3周年:2007/02/09(金) 22:56:10 ID:eqFXDqh7
■動画■

民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utrzpCXDoaMhM
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utFiHiNiXCkHE


枝野氏が経団連会長を国会に引っ張り出して尋問しようとしています。
応援しましょう。


動画にコメントができるから、どんどんコメントしましょう。
    ~~~~~~~~~
16名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 01:28:24 ID:RXnG5vOU


オ レ/ウ チ ら の 党 設 立についてのHP作ったYO
ネタ半分でも遊びに来て、政策提言書いていってよ(w

●格 差 是 正・準正社員制度・「法的正雇用化」義務付け
●彼氏正雇用化>結婚推進・公営託児所整備・公的教育ローン条件緩和
●WE反対 WE推進議員・企業への報復
●ネット直接民主政・国民投票国民発議権獲得
●商店・自営業・農業振興

●想定支持者 サラリーマン・非正規雇用・主婦・自営業・農業
●政策    安保外交は右 経済内政は左
--------------------------------------------------
■でも少数政党は死票になるのでは?
●自党で候補立てないで、創価や労組がやってるように既存政党と
 政策協定結んで投票支援してもいいのでわ?
●とにかく自民も民主も既存政党にとって
 「カネにも組織票にもならない奴はゴミ扱い」だから
 ネットで横のつながりを広げようよ 

とりあえず皆で話すHPがないとダメそうだから作った
---------------------------------------------
●党HP http://www.geocities.jp/kimtak9856/netparty.html

チャットがないから2chの議員選挙板 サラリーマン党スレに集合
いつが、都合がいいか書き込んで。日曜夕方7時とかはどう?
17名無しさん@3周年:2007/02/12(月) 01:31:28 ID:Kk2ND8QH
では日本人の経済生活を何が圧迫しているのだろうか。家計支出の
なかで際だっているのは、家賃水道光熱費である。そのうち何かと
いえば家賃の高さだ。そして日本は不動産屋が多く、GDPの構成比
では、不動産業によるものが、政府部門を圧倒している。和田秀樹は
「不動産業が儲かるのはそれだけ土地を持つものと持たないものの
差が大きいということである。これが社会主義であるわけがない」
と日本経済を統制経済だ、社会主義だという議論を否定している。

さらに相続税のことも言及していて、「相続税が7割も取られる、
もっと下げろ」という俗受けしている議論にも、相続税の申告を
しているのは死亡者の5%、控除が大きいのでほとんどが消費税
より安い平均税率が4%、不労所得なのに消費税よりも安い税金
しか払っていないと喝破している。
http://kurokawashigeru.air-nifty.com/blog/2005/03/331_1.html

共産党は資産格差拡大大賛成だが。
18夫馬 康雄 【Fuma Yasuo】 ◆Kjh9qBnAYw :2007/02/13(火) 15:04:15 ID:F7Map8A5
…そうだ、皆で前経団連会長の奥田 碵、ワーキングプア層という社会現象を肯定的な発言を公共の電波で放言した三井物産の寺島実郎ども賊徒ども一味を証人喚問をかけよう!
19名無しさん@3周年:2007/02/14(水) 00:54:29 ID:AkYjNpEy
経団連の売国奴達の日本国民の将来のグランドデザインには20〜30代に多い
非正社員と、将来の社会保障予備軍の国民への債権をどう考えているのか?

どう考えても、将来の身分や安定がガタガタな層を大量に作りだしているのは経団連
関係の企業が圧倒的に多い。
国家からすれば、大企業の為に自国民の多大な犠牲や人柱を提供しているに過ぎない。
必ず、絶対にこのツケは将来に国家制度の破綻として形に表れるだろう。

企業は使えなくなった日本人など切れば(クビにすれば) 形式上は責任関係から自由になる
しかし、国家はそうはいかない。
スキルも社会保障も体力も弱まって、自力で生計を立てえなくなった国民は日本国は
国外退去にする事は不可能であるからだ。

将来的な社会保障を、企業が担保しえないなら、又、担保し得ない雇用形態を多くとる
企業には法人税の他に、社会安定税などを取らないと社会保障は機能しない。

結果的に今の経団連の主張は、国民のおいしい所だけ活用し生活保障や将来保障は
まったく国家に丸投げの究極の非政治主義であるといえる。
そんな売国奴にそもそも政治を語る資格すらない。
20夫馬 康雄 【Fuma Yasuo】 ◆Kjh9qBnAYw :2007/02/14(水) 04:29:45 ID:JWMe9m7P
やはりトヨタ(自動車製造事業者)を企業グループ解体しなければ話は進展しない。
この会社、朝鮮戦争特需がなかったら倒産していたハズだったと聞いたことがある。
戦後体制を抜本的に見直すには、奥田 碵の体制時代のトヨタを考察すべきだろう。
昨年、熊本で発覚したトヨタ自動車欠陥放置問題を厳しく追及しなくてはならない。
資本主義から温情主義(パターナリズム)へ方針転換する時代になっていると思う。
21名無しさん@3周年:2007/03/16(金) 18:36:51 ID:RZaesAj/
非正規雇用の拡大浮き彫り=05年度の中小企業調査−経産省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2007031600756
2007/03/16-16:47

経済産業省・中小企業庁が16日発表した2005年度の中小企業実態基本調査(速報、全国約11万社対象、有効回答率52.7%)によると、
法人企業の正規雇用が前年度比1.1%減の1254万人だった一方、パートや派遣社員などの非正規雇用が2.2%増の772万人で、
非正規雇用が拡大している実態が浮き彫りになった。
22名無しさん@3周年:2007/03/20(火) 08:56:15 ID:+F80Et0N
>>19
低賃金不安定雇用の非正規雇用の労働者が増える。
彼らが中高年を迎える頃日本の社会はどうなっているのか想像できる。
定年まで働かせてもらえないからホームレスや犯罪が激増するだろう。
国も地方自治体もすでに財政破綻を起してるから生活保護は受給できなくなる。
今ですら病弱や高齢で働けなくなった人も生活保護の受給は却下されてるのが社会問題になってるのだ。
もう、日本企業の工場のほとんどが中国や東南アジアに移転してしまい仕事はなくなる。
個人消費の冷え込みで大型スーパーの倒産も相次ぐだろう。
食糧自給率も先進国で最低。
1ドル500円、1ユーロ600円。円はもう紙屑。
日本は飢餓とハイパーインフレに苦しむ発展途上国に転落るだろう。
中国大陸や朝鮮半島、東南アジアに日本人難民が押し寄せる日が来ないと誰が断言できようか。
23名無しさん@3周年:2007/03/20(火) 16:17:01 ID:0gQG9H5d
>>19
売国奴の「便所」が企業でも日の丸君が代をやれいいと言ってたな。
国や企業に忠誠心を求めるのなら終身雇用年功序列を復活させるべき。
いやむしろ、終身雇用年功序列が崩壊してしまったからこそ、忠君愛国滅私奉公で労働者を洗脳しようと必死になってる。
24名無しさん@3周年:2007/03/26(月) 21:41:54 ID:yNQD0xHE
あげる
25名無しさん@3周年:2007/03/26(月) 22:14:01 ID:bA6+3cnI
おえりゃ〜あ洗脳?
26名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 15:31:18 ID:OXNSgUCn
おえりゃ〜あ船頭?
27名無しさん@3周年:2007/03/28(水) 22:31:11 ID:m2l8+HTQ
企業自体はは経済活動団体・生産団体であって、「豪族」ではないけれども、
経団連の連中は豪族だな。企業を私有物のように扱い、搾取の道具にしようとしている。
28名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 00:19:06 ID:YbLe0ruo
20年間日本経済に仇をなしつづける財界の歴史

'85年プラザ合意
 ↓
財界:円高にファビョり製造業救済のため金融緩和を要請
 ↓
タブついた金が原因になってバブル景気に
 ↓
大卒は文系就職・DQNは3K離れで製造業から逃走
 ↓
財界:「ヤダヤダ僕たちは基幹産業なのっ!」とバブル潰しを要請
 ↓
未曾有の大不況に
 ↓
財界:首切りをリストラと言い換え、人減らし。大陸進出
 ↓
海千山千のチュンチョンにノウハウだけ奪われ、叩き出される。
 ↓
財界:「やっぱり奴隷は日本人に限る」派遣法他改正させ、
    亀山などに強制労働施設を建設
 ↓
所得格差拡大で非婚率激増。少子化により次世代の労働力不足は明らかに
 ↓
財界:「あらゆる職種に移民を受け入れるべき」 
    日本中で中華人民増殖中        ← いまココ
29名無しさん@3周年:2007/03/29(木) 10:15:49 ID:eeFIXKck
経団連企業の製品を不買運動しよう!

不支持や不買にはちゃんと
「お前らは経団連を手先にして、自分達だけの利益を追求しているから」、
トヨタ自動車には「経団連の奥田の出身企業だから」、
キヤノンには「経団連の御手洗の出身企業だから」

というように、しっかりと「理由」「意志」を告げたり表明することが大事だな。

そうしないと、モノが売れなくなった時に、キヤノンやトヨタ自動車の経営陣が、
「製品がダメだから」「広告がダメだから」「営業がダメだから」
みたいに、部下や社員に責任転嫁するからね。

「御手洗の責任」「奥田の責任」であることを
キッバリと明言して、責任転嫁をさせないようにしよう。
30名無しさん@3周年:2007/03/30(金) 23:08:26 ID:YnW0X7Fr
>>28
経団連が夢見ている「輸出による経済発展」なんて22年も前に終焉しているのか。
85年のさらに22年前というと63年・・・「日米間テレビ宇宙中継実験に成功」「ケネディ暗殺」
なんて時代か。

22年というのは凄まじい長期なわけで、そんな昔に終わったパターンを復活させようなんて
アナクロニズムというか、妄想でしかないのではないのかね?

ザ・20世紀 1963年
tp://www001.upp.so-net.ne.jp/fukushi/year/1963.html
31名無しさん@3周年:2007/03/31(土) 00:33:27 ID:EkCJWwW7
「労働契約法」への緊急アンケート 実施中

「労働法制」の改定
・ホワイトカラーイグゼンプション
・金を出せば違法な解雇も合法化
・労働条件を自由に切り下げ可能

与党、財界が強行しようとしています。選挙後には国会に提案することでしょう。
皆様の意見をお待ちしています。

アンケートは、
http://www.supreme.co.jp/cfm/ask3/preview.cfm?nID=566335171&P=402182501
32名無しさん@3周年:2007/04/01(日) 09:42:48 ID:U/vhGpAi

日経ビジネス  2007年4月2日号

◎ 特集 ”抜け殻”正社員  派遣・請負依存経営のツケ

・俺たち、いなくなっていいの?
  キャノンの工場で、問題提起  こうして正社員が消えていった

・どこもかしこも自分じゃできない症候群
  番組を作れないテレビマン  システム業界「丸投げの極み」

・始まった「社員作り直し」
  形だけの揺り戻しでは、問題解決にはほど遠い
 
・「偽装」解消へ、請負業界も動き出す
  派遣春闘2008  派遣労働者と日本人材派遣協会との懇談会
33名無しさん@3周年:2007/04/05(木) 23:58:50 ID:FhC4Funw
やりたい放題のNTT西東。

NTT西「偽装請負」か──家電量販店で(4月4日)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/39251.html

NTT西日本が、家電量販店に販売員を常駐させる請負契約をめぐり、委託先の請負代金を増減させ、
実質的な労働者派遣に当たる「偽装請負」をしている疑いがあることが4日、分かった。NTT西日本は今月中に契約内容を見直す。
偽装請負では、NTT東日本でも同様の疑惑が発覚している。

NTT西日本によると、同社の全33支店は2003年以降、量販店でのインターネット接続サービスの販売業務で、
人材派遣会社などと請負契約を締結。派遣会社などが販売員を送り込んでいる。

請負契約では委託先に支払う請負代金は定額でなければならない。
しかし、このうち19支店は販売員の実労働時間に応じて代金を変動させていた。(共同)


【社会】 NTT東日本、「偽装請負」の疑い…家電量販店の常駐販売員巡り
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175539107/
34名無しさん@3周年:2007/04/06(金) 20:34:13 ID:3gWtmIbO

■『 職場いじめ あなたの上司はなぜキレる 』平凡社新書、金子雅臣、03月09日

 ・苛立つ職場  壊れる人たち 

 ・職場のいじめとは何か  パワハラ最新事情  問われる職場環境

 ・モラールダウンの時代  ルールなき競争社会

 ・職場の中の不愉快な人たち 
   負けず嫌いな人  自己チュウな人  無責任な人  重箱のスミをほじくるような人

 ・相談屋が教えるパワハラ撃退術
   対応の仕方で人間関係は変わる  自分だけで抱え込むな


今の世の中、卑しくて意地の悪い馬鹿者ばかり。涙・涙・涙・涙・・の本です。
辛いのは、自分ばかりではない。でも、勇気もしっかりともらえます。
35名無しさん@3周年:2007/04/06(金) 21:08:54 ID:LAHvih5C
御手洗は月給を平社員と同じにしてから物を言え
36名無しさん@3周年:2007/04/10(火) 19:28:04 ID:McDpAoi/
 本来経済は「「法律」」と言う柵の中で活動するもの

【概念図】
   ↓法律の枠 (本来の姿)     政治献金で政治を買い身勝手な法律を通そうとしている
 |-------------|         -----------------
 |       |         | 経済活動  (穴)
 | 経済活動  |         |  政治献金→(穴)
 |       |         |        |
 |-------------|         |---------------|

 ホワイトカラーイグゼンプションも御手洗氏は年収300万からと言っていた。年収が相当高くないと該当せずと言っていたにもかかわらず。

後になって、「家族団欒法制」とか言っていたが、年収300万〜発言により「残業代不払い合法化制度」と言うことが、証明された。
37虚構世界内存在 ◆vWilh8Qklc :2007/04/29(日) 21:36:18 ID:e9Rg4xiV
38名無しさん@3周年:2007/04/30(月) 19:01:44 ID:LkqWRqcc
自民党がやった派遣労働の規制緩和に、民主党と社民党も賛成していた件。民主や社民は雇用体制の崩壊を招き、政府の格差助長政策に加担した事をまず反省するべき。

日本共産党以外の【 すべての政党の賛成 】で成立したのが、二〇〇〇年施行の改悪労働者派遣法です。
対象業務を専門的な限定二十六業務から原則自由化(製造業務など除く)しました。
派遣労働は他の有期雇用と違って、企業が雇用責任を負わずに済むため、
簡単に契約を打ち切ったり人を差し替えたり、企業にだけ都合のいい働かせ方です。
同法によって、派遣労働者は三年間で倍増し、現在二百十三万人に達しています。
〇四年三月からは製造業務も解禁にしたため、今後いっそう増大することは必至です。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-07-06/03_01.html

先の通常国会では、派遣労働者の派遣期間を延長し、製造業への派遣を解禁する
労働者派遣法改悪が【 自民、公明、保守新の賛成 】で成立。
パートや契約社員を解雇しやすくし、サービス残業を広げる労働基準法改悪も【 与党と民主、自由の賛成 】で成立しました。
〇〇年四月に【 自民、公明、保守、民主の賛成 】で成立した雇用保険法改悪では、
失業給付日数を減らし、給付を五千億円分削減、保険料は四千億円分引き上げられました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-09-14/05_01.html

不安定雇用が急増した背景には、労働法制の改悪があります。
労働者派遣法の二回の改悪で、派遣は原則自由化され、製造現場にも解禁されました。
契約社員など有期雇用を使いやすくする労働基準法の改悪も相次ぎました。
いずれも【 与党が賛成し、民主党は製造現場の派遣に反対しましたが、ほかは賛成 】しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-19/2005081902_01_1.html

日本共産党サイト内
フリーター、派遣、偽装請負
http://www.jcp.or.jp/akahata/keyword/039_inc.html
[偽装 請負]検索
http://search-j.aik.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%B5%B6%C1%F5+%C0%C1%C9%E9&whence=0&idxname=&max=20&result=normal&sort=score
[派遣 労働]検索
http://search-j.aik.co.jp/cgi-bin/namazu.cgi?query=%C7%C9%B8%AF+%CF%AB%C6%AF&submit=Search%21&whence=0&idxname=&max=20&result=normal&sort=score
39名無しさん@3周年:2007/05/13(日) 09:39:51 ID:OdFodAwE
プロミス創業者が武部氏のパーティー券160万円購入

2007年05月13日06時25分

 消費者金融大手プロミスの創業者で最高顧問の神内良一(じんない・りょういち)氏(80)が
03年暮れに北海道で農業関連の財団法人を設立する際、財団の会長や非常勤理事への
就任などで自民党衆院議員の武部勤氏に協力をあおぎ、その翌年以降、武部氏のために160
万円分のパーティー券を購入していたことが分かった。取材に対し、武部氏も神内氏も財団設立と
パーティー券購入に因果関係はないとしている。

http://www.asahi.com/national/update/0513/TKY200705120213.html
40名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 14:02:59 ID:xm1j6BWg

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31888165

『 偽装請負 格差社会の労働現場 』 2007年5月 735円 朝日新書
朝日新聞特別報道チーム/著

1990年代から一気に産業界に広まった「偽装請負」という雇用形態。
グローバル化で飽くなきコストカット、人員削減を迫られたキヤノン、松下電器産業
など超一流企業までもが、率先して安い労働力を求めて、違法行為に手を染めていた!
2006年夏から告発キャンペーン報道を展開し、新聞労連ジャーナリスト大賞優秀賞を
受賞した朝日新聞取材チームが、格差社会の「労働悲劇」を描き尽くす渾身のルポ。
41名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 18:00:01 ID:cCtC99in
       从)`(;;/;;)|i;;^l;;^人从、           You は shock 愛知で金が 落ちてくる
     7;;;;リ|;;;;从i;;;从t;シ;i;;/彡;;);)          You は shock 俺の金が 落ちてくる
    ミ(;;;;;(;;;《;;;;ノ;;ノ;;ヘ:i:::it);/;;;ヘ;;i;;)
    フi;;;巛;i|;||;ヘ:i :::iti;/:ヘ;;;i;;;ノ;;;;ii;;ノ         サービス残業 今頃訴えても 今は無駄だよ
   (;;|;;;ヽ/;;i;;;;:;;ノ ___ __ヾ;;i         邪魔するヤツは 法案一つで ダウンさ
    ノ;;;;;ヽ;;;i;;;;;;{─| -・=-H -・=-|i;i
    (;;;;;;;;{ り;;;i   `ー─' |ー─'|         You は Shock 金で財布 重くなる
    t;|;;;;i`ー';;i     . ,、__)   |         .You は Shock 俺の財布 重くなる
__,, 't;;;|        ノ   ヽ  |、 _,,__,,,
=三‐'''} ̄フハヽ       ー‐=‐- ノli-三=-;;;;;;;;;''ノ だれもホワエグ法案 壊す事 出来はしないさ
;;~~/ / | く  \ ヽ、.       / //''~~,-'';;;;'',,=/ 再提出を あきらめない 何度も
;; r‐-‐-‐/⌒ヽ'\ ` ー─-一 '_,,,-'/';;;;;;;, '';;;;;-'''/
__|_,|_,|_,h( ̄.ノ   ヽ.二二ニニニ/ ヽ __;;;;;;//i  俺の法案守るため 柳沢を守り
-.| `~`" `´ "⌒⌒)ヽ     /  /イ―ト― ' l  支持を 失った
,.ノヽ、_入_ノ´~ ̄ヽ \  / ./    ノ'    | 
      /  ビシッ 丶 ゝ       ヘ..    |  下請に払う金など 一銭もないさ
                               俺に 金よこせ
      奥田碩(1932〜199X)




↑のものは他のスレから持ってきたものなんですが
あまりにも良くできていたので思わず笑いが出そうになりましたよ。
まさに今の日本の財界人の連中は上記のものでしょうな。
リアル北斗の拳の世界が現在の日本の姿。
42名無しさん@3周年:2007/05/17(木) 19:55:49 ID:aequnh5k
御手洗は便所掃除でもしろ。土光さんの鼻くそでも舐れ!
43名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 06:03:26 ID:GCKk4moe
規制改革会議:提言内容判明 最低賃金上げに事実上反対
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070520k0000m040113000c.html

最低賃金の引き上げについては「賃金に見合う生産性を発揮できない労働者の失業をもたらす」と事実上反対している。

具体的には

(1)解雇規制の見直し
(2)労働者派遣法の見直し
(3)労働政策立案のあり方の検討

−−を掲げている。
44名無しさん@3周年:2007/05/20(日) 21:15:26 ID:jYGOvb+N
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'| < 御手洗君、民主党を取り込むには
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! |  「二大政党制が理想的」
    |      ノ   ヽ  |  | という決めセリフを使いたまえ。
   ∧     ー‐=‐-  ./  | 民主には、既に1億ほど献金して手なずけてある。
  /\ヽ         /   \___________
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
 . // ...     ........ /::::::::::::|
+ ||   )  (     \::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +.|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i < 「二大政党制」キタ━(゚∀゚)━!! 御手洗様さすがだな。
 +.| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  | あと10億円ぐらいボク達に献金してくれたら、
  |///ノ(、_,、_)\////  ノ    | 今よりもっと言うこと聞いてあげるワン!
  .|.   !ー――r \   |_   \___________
  .|   ェェュュゝ     /|:\_
   ヽ  ー--‐    //::::::::::::
   /\___  / /::::::::::::::
45名無しさん@3周年:2007/05/22(火) 10:19:20 ID:izIdacBU

【経済】労働者の権利強化はかえって不利益 内閣府の規制改革会議が提言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1179770526/
46名無しさん@3周年:2007/05/25(金) 07:27:54 ID:HfuPAq9K

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070524AT3S2302124052007.html

厚生年金、6万3000事業所が未加入

厚生年金への加入義務がある正社員を雇用しているにもかかわらず、
全く制度に加入せず保険料も払っていない事業所が全国で6万3539に
達することが社会保険庁の調査で分かった。

このうち一部では社員の給与から「保険料」として天引きしながら、
それを厚生年金に納めずに横取りする悪質事業所が含まれているもようだ。

厚生年金保険法は正社員を雇用するすべての法人に加入義務を課しており、
現在160万以上の事業所が加入する。

未加入の事業所は全体の4%程度で、社保庁は責任者を呼び出したり、
戸別訪問するなどして加入を促す方針だ。 (18:06)
47名無しさん@3周年:2007/05/28(月) 19:51:42 ID:Q/7hW5h7

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31886466   ”ワーキングプア問題”理解の教科書。

◎ 岩田正美 『 現代の貧困 ワーキングプア/ホームレス/生活保護 』ちくま新書 2007年5月

格差社会の果てにワーキングプアや生活保護世帯が急増中、と言われる。
しかし本当にそうか?バブルの時代にも貧困問題はあった。

ただそれを、この国は「ない」ことにしてきたのだ。 そもそも、貧困をめぐる
多様な議論が存在することも、あまり知られていない。

貧困問題をどう捉えるか、その実態はどうなっているのか。

ある特定の人たちばかりが貧困に苦しみ、そこから抜け出せずにいる現状を
明らかにし、その処方箋を示す。

 1章 格差論から貧困論へ   2章 貧困の境界  3章 現代日本の「貧困の経験」
 4章 ホームレスと社会的排除   5章 不利な人々   6章 貧困は貧困だけで終わらない
 7章 どうしたらよいか
48名無しさん@3周年:2007/05/30(水) 02:17:49 ID:qtOrisYb

<1>「弱い者は死ね」という社会に突き進む日本
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/83/index.html
<2>“日本軍”が米軍の一部になる
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/83/02.html
<3>戦場に行くのは負け組たち
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/83/03.html
<4>大学の秋入学は徴兵制の準備か
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/o/83/04.html
49名無しさん@3周年:2007/06/06(水) 14:48:51 ID:3pGOhS0m

不明年金記録:家計簿でも救済・訂正なし 新法は大丈夫?

社会保険庁は昨年8月以降、32万件の年金支払い記録を訂正しているが、この中で、
同庁にも自治体にも納付記録がない場合に、領収書などの納付証明なしで未納扱い
から納付扱いに訂正されたケースはゼロだった。

5日参議院で実質審議入りした「年金時効停止特別措置法案」は、
領収書がなくても支払ったかどうか第三者機関が判断するとしているが、
実際に証明資料がない場合、どのような基準で確認するかは明確でない。

同庁は昨年8月、受給開始年齢前の人も対象にした年金記録相談窓口を設置した。
今年3月までに215万件の相談が寄せられ、32万2543件の支払い記録が訂正された。

しかし、領収書類なしで未納扱いを納付済みと認められた例や、
領収書以外の家計簿の記録などで認められた例は1件もなかった。

同庁企画課は「客観的な証明なく訂正することは考えられない」と話している。

また、同庁によると、01年4月〜今年2月、受給権者の訴えなどで年金記録が訂正され、
支給額が変更されたのは21万8474件。

全文を読む  毎日新聞 2007年6月5日 15時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070605k0000e040073000c.html
50名無しさん@3周年:2007/06/09(土) 14:19:52 ID:26lNOJO0
経団連にニューヒーロー・・・・

折口・・・
51名無しさん@3周年:2007/06/09(土) 14:26:45 ID:y16dcTN0
折口の減らず口も、もはやこれまで・・・・・・・
52名無しさん@3周年:2007/06/10(日) 20:57:34 ID:fV9nw4gB
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1179585778/

↑のスレで拾ってきたんだが、事実かコレ?
江戸時代の年貢率より酷いな。



709 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/08(金) 20:22:46 ID:8iRHkjXX0
具体例を挙げると、定価表で

☆派遣先の会社から貰うお金
・日当13,000円
・遠方2,000円
・車両1,000円
ーーーーーーーーーー
合計:16,000円

☆派遣スタッフに実際に払うお金
・日当6,500円(交通費込み)
・マイナス200円(データ装備費)
ーーーーーーーーーー
合計:6,300円


★グッドが手にする粗利:9,700円


こんな感じになります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19327761&comm_id=2264403

53名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 22:31:54 ID:otxO8H38
多様な働き方に対応できるように・・・・
労働時間を短縮する為に・・・・・

こういった聞こえのよい嘘ついてないで正直に発言していただきたい
「人件費を削りまくって私達の娯楽に回したい。故に労働者は賃金大幅CUTに耐えて働き続けてくれ」
54名無しさん@3周年:2007/06/11(月) 22:38:09 ID:qz99BNWB
仮面 鉄男
大学中退→社会人→巨人ドラフト指名入団拒否→パ・リーグ最下位チームへ入団
投手 右・右
 1年目 17勝16敗  防御率 3.95 新人王  
 球団の身売りにより大幅な減給 それでも結婚
 2年目 8勝11敗     防御率 4.16
 3年目 12勝12敗 0S 防御率 2.95
 4年目 8勝11敗 0S 防御率 4.30 怪我による不本意な結果に終わる
 
 監督の熱望により巨人へ移籍
 5年目 15勝 4敗 8S 防御率 3.70 最高勝率 広島戦にてノーヒット・ノーラン記録 
 リーグ優勝 この年のオフに結核が発覚して引退勧告 3ヶ月入院後 シリーズ終盤に合流
 
 6年目  4勝 1敗 3S 防御率 2.86
 7年目  8勝 5敗 3S 防御率 3.61
 8年目  7勝 10敗 2S  防御率 3.99
 9年目  1勝 1敗  0S 防御率 3.67 半・戦力外通知
 調子を取り戻せないままシーズン終了。監督辞任にともないトレード話が持ち上がる

10年目  12勝 6敗 2S  防御率 2.91 トレードは新監督の方針により保留 先発ローテを守り 日本一に
11年目  4勝 7敗  0S 防御率 3.10
シーズン途中に肩の血行障害により手術 途中離脱
12年目  8勝 3敗 0S  防御率 2.66
13年目  10勝 7敗 0S  防御率 3.36
14年目  4勝 8敗 3S  防御率 3.43
15年目  14勝 5敗 0S 防御率 2.76 先発ローテーションにて活躍。広島を猛追走も虚しくゲーム差なし2位
16年目  7勝 1敗 0S 防御率 3.03  若手の成長にともないローテの谷間や中継ぎに従事
17年目  2勝 4敗 0S 防御率3.42
18年目  0勝 1敗 S  防御率12.86 兼任コーチ
19年目  0勝 0敗 1S 防御率2.63
     141勝 113敗 22S 防御率 3.50
55名無しさん@3周年:2007/06/15(金) 17:56:21 ID:VKLhamsD

■ 年金のネコババをこれ以上許すな!! ■

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           ぞろぞろ・・・・・
 | 保険料返せ   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|料返せ |
..∧__∧| 保険料返せ  │____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
( ´∀ |_______|∧||    |  保険料返せ   |
(     .∧_∧ || ( ´∀`)||    |_______,|ぞろぞろ・・・・・
      ( ´∀`)|| (    つ    .∧_∧ ||
 ̄ ̄ ̄|(    つ ぞろぞろ・・・・・( ´∀`)||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
料| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           (    つ      | 保険料返せ  .│
_| 保険料返せ  │     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     |_______|
  |_______|     | 保険料返せ  .│     ∧_∧ ||
  ∧_∧..||             |_______|     ( ´∀`)||
 ( ´∀`)||             ∧_∧ ||            (    つ
 (    つ             ( ´∀`)||            | | |
 | | |  ぞろぞろ・・・・ (    つ           .(__)_)

56名無しさん@3周年:2007/06/16(土) 01:31:34 ID:r5/Ur4EP
コムスンの会社って

経団連だったんですか
57名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 16:08:09 ID:dxzynuV0
●共産党は非正規雇用者の拡大に反対しています。
 一九八五年に労働者派遣法がつくられ、二十六業種に限定されていた労働者派遣が、九九年の改悪で原則自由化されたのです。今日の千七百万人といわれる非正規雇用を生みだし、格差・貧困拡大の引き金となりました。
 これを「労働者に多様な選択肢を確保し、就業機会の拡大を図る」(公明党議員の賛成討論)などと推進したのが自民、公明と民主、自由(現民主)の各党でした。社民党も賛成しました。
 日本共産党だけが「大量の低賃金、無権利の派遣労働者をつくりださざるを得ない」(市田忠義参院議員)と反対しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-21/2007022103_01_0.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-22/2007022203_01_0.html

●共産党は地方切捨て(住民税の増税 等)に反対しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-26/05_01.html
http://www.jcp.or.jp/i/tokusyu/act005_2004sanin/seisaku_02/09.html

●共産党はサービス残業に反対しています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-01-03/01_0101.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-05-17/04_01.html

●共産党は企業献金に反対しています。
 外資企業による政治献金を解禁する政治資金規正法改悪案が一日、衆院政治倫理委員会で自民、公明、民主、国民新各党の賛成多数で可決されました。
 日本共産党の佐々木憲昭議員は「国家主権にかかわる原則を百八十度転換する内容。今必要なのは企業・団体献金の禁止だ」と反対しました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120202_02_0.html

●共産党は外国人研修生受け入れに反対しています。
  日本・フィリピン間の経済連携協定(EPA)の承認案を、自民、公明、民主、社民の賛成で可決しました。日本共産党は反対しました。
  同協定案は、看護師・介護福祉士の研修生の初めての受け入れと、農業分野での関税撤廃などを取り決めたものです。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-06/2006120604_04_0.html

●共産党は三角合併(会社法)に反対しています。
 ▼05年 会社法 自民、公明、民主、社民が賛成。日本共産党が反対
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-07-30/ftp2006073025_01_0.html
58名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 18:02:30 ID:2Qlg1JA+
ロクに働かない怠け者やそもそも日本人じゃない寄生虫が国民名乗って政治語ってんじゃねーよw
59名無しさん@3周年:2007/06/17(日) 18:05:05 ID:Z//eH0Gx
シリのアナ見せるのが仕事の馬鹿が、 人 に文句いうなよ


60名無しさん@3周年:2007/06/20(水) 06:57:41 ID:rizK3Z5Z

【日本経団連】 派遣禁止業務の解禁、地方税徴収の民間委託拡大、羽田空港の早期24時間化など14分野で212項目を政府に要望へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182283749/
61名無しさん@3周年:2007/06/23(土) 13:30:21 ID:W91qew62

NHK 本日(23日) 午後7:30〜10:29  ※午後8:45〜9:00はニュース中断

■ 日本の、これから 「納得してますか?あなたの働き方」
 
今、雇用の現場で「働き方」を巡って、大きな地殻変動が起こっている。

派遣社員やパートなど、週に働く時間が35時間未満の労働者が増加している一方で、
60時間以上働く労働者が急増。労働時間の“2極化”が、進んでいるのだ。
それにともない、非正規雇用と正社員との間で、給与の2極化も加速している。

徹底した人件費の見直し、成果主義の導入を背景にすすむ、こうした2極化は、
コスト削減につながり、生産効率を上げるとされる一方で、「勝ち組」
とされてきた正社員にも、過重労働を強い、過労死やうつ病を蔓延させ、
企業倫理の低下や、不祥事を招く温床になっているとする声も上がっている。

 「2極化や成果主義のメリットを重視し、更に雇用の場に市場原理を導入していくのか?」
 「競争よりも協調のメリットを重視し、新しい日本型システムを築いていくべきなのか?」

少子高齢化時代を迎える一方で、企業間のグローバルな競争が激しさを増す中、
私たちはどのような働き方を望み、そして会社と、どのような関係を築いていくべきなのか?

番組では、働いても豊かになれない派遣社員から、成果主義で高収入を得る会社員、
海外とのコスト競争に苦悩する経営者、そして識者などを交え、徹底的に討論する。

[番組ホームページ] http://www3.nhk.or.jp/korekara/
62名無しさん@3周年:2007/06/30(土) 10:57:19 ID:nA8mnmKS
やはり成果配分が問題だな
企業は儲けても社員に配分されないのが。
63名無しさん@3周年:2007/06/30(土) 11:04:44 ID:1K5x5qD1
やっぱり修正資本主義だな。
64名無しさん@3周年:2007/07/01(日) 00:56:07 ID:0CMIWc29

【社会】 労働者派遣法、医師・看護士の派遣解禁を…経団連が要望★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183211581/
65名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 23:31:29 ID:DA+9Kurz
[CANON - 体質]
Electronics Pick-up by Akira Fukuda - キヤノンの偽装請負とその顛末
http://d.hatena.ne.jp/affiliate_with/20070114/1168855422

公共一般多摩支部! 汚いぞ!キャノン!法律破っても涼しい顔しやがって!
http://blog.goo.ne.jp/tamasta/e/2bc1ce3ea601d2214f9e9b218b412448

経団連会長の会社は犯罪の会社(キャノン) - 国家公務員DASH氏(39歳)の日記 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/sekaiisanjapan/28936852.html

遅咲きIT社長の“こ〜んな感じでいかが?” キャノン残酷物語
http://blog.goo.ne.jp/imagemaker_2007/e/e8a028a1346cce31b67b0a320e1edf56

okujunblog:そんなに残業代を払いたくないか
http://okujun.livedoor.biz/archives/50888976.html

卓球大会: ホワイトカラーエグゼンプションの是非
http://outhome.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/post_6339.html

http://www.k-fusyoku.jp/news/07news/07news/07syuntou.htm

これでいいのか?: 誰にとっての「美しい国」?
http://korede.iinoka.net/archives/2007/01/post_22.html
66名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 23:32:45 ID:DA+9Kurz
[CANON - 偽装請負 - 事例]
MyNewsJapan
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=651&e=2

でかいの日記帳 》 衆院予算委公聴会 キヤノンの偽装請負
http://www.dekaino.net/blog/index.php/archives/2007/02/24/344/
衆議院TV
http://www.shugiintv.go.jp/jp/video_lib3.cfm?deli_id=33631
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=33631&media_type=wn&lang=j&spkid=15205&time=00:28:36.1

キヤノン請負労働者「生身の人間。正社員と同じ賃金を」 - 働き方の情報収集日記 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/aoroudou/diary/200702230002/

がぶり寄り: 「契約におびえず仕事したい」。
http://kokkoippan.cocolog-nifty.com/gappuri/2007/02/post_56d0.html

キヤノン偽装請負 - 御託●日和 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/gotabi/diary/200702080000

晴天とら日和:枝野議員追求→経団連からの派遣総理:アベシンゾー - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/50834840.html

キヤノンの御手洗冨士夫会長 身勝手もいい加減にして欲しい 房州鉄道研究会/ウェブリブログ
http://sukuramu.at.webry.info/200702/article_11.html

「偽装請負」キヤノン御手洗・経団連会長ビジョン「希望の国、日本」?!|権力とマイノリティ
http://ameblo.jp/t-garasu/entry-10026415538.html

わんばらんす 都知事選立候補 + 男の嫉妬? + 衆議院予算委員会
http://wanbalance.blog75.fc2.com/blog-entry-176.html
67名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 23:33:49 ID:DA+9Kurz
[CANON - 不買運動 - 偽装請負]
+++ PPFV BLOG +++: キャノン製品不買運動実施中(笑)
http://ppfvblog.seesaa.net/article/25822060.html
+++ PPFV BLOG +++: 財界人による暴挙「御手洗ビジョン」〜キャノン製品不買運動の広がりに期待
http://ppfvblog.seesaa.net/article/30778755.html

キャノン 御手洗会長追求
http://www.hige-toda.com/_mado04/07canon/07canon.htm
吸血財界人・御手洗粉砕!徹底的なキャノン不買運動で民衆の怒りを示そう!! ヒゲ-戸田
http://www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/629.html
吸血財界人・御手洗粉砕!徹底的なキャノン不買運動で民衆の怒りを示そう!!|安倍は戦争を起こす
http://ameblo.jp/wayakucha/entry-10022737851.html

Retriever Legend's blog: キャノン製品不買宣言!
http://pub.ne.jp/dogyamat/?entry_id=459103
Retriever Legend's blog: キャノン製品不買宣言 その後
http://pub.ne.jp/dogyamat/?entry_id=560584
Retriever Legend's blog: キャノン
http://pub.ne.jp/dogyamat/?cat_id=50691
68名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 23:34:47 ID:DA+9Kurz
[CANON - 不買運動 - 偽装請負 #2]
Doblog - 天上大風 -
http://www.doblog.com/weblog/myblog/58140/2622294#2622294

キヤノン不買運動を呼びかけ〜静岡県労組共闘
http://www.labornetjp.org/news/2007/1175741153449staff01
キャノン不買運動-ソウル・ヨガ(イダヒロユキ)
http://blog.zaq.ne.jp/spisin/article/225/

それほんと? キャノンの請負詐欺 キャノンの不買運動をしよう
http://blog.goo.ne.jp/tamach8n/e/d05c34389607bff0529a8f3c4dd5ff06

直言極言 田英夫とジャーナリストの会 NO.44  2007/3/22
http://www011.upp.so-net.ne.jp/dennews/chok44.htm

[JMM]村上龍、金融経済の専門家たちに聞く Q.802 回答:山崎 元
http://ryumurakami.jmm.co.jp/dynamic/economy/article433_4.html

茨木市議会議員 山下けいき RUNRUN日誌 キャノン不買運動に連帯し、環境破壊のキャノン製品は買わない。
http://blog.goo.ne.jp/genki1541/e/b470e2e159bfe256ce42e73f408eebfb
69名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 23:36:43 ID:H8MnJaYD
[CANON - 不買運動 - ホワイトカラー・エグゼンプション]
転載−トヨタ・キャノン製品不買運動 - わが町わが村地酒自慢 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/moscow_mull/45733569.html
トヨタ(レクサス・ダイハツ・日野)・キヤノン不買運動|ゴルゴ十三のそこまで言わせてもらいます
http://ameblo.jp/sachiko-kikko/entry-10029077321.html
トヨタ(レクサス・ダイハツ・日野)・キヤノン不買運動|政府が捏造する事件
http://scrapbook.ameba.jp/netsuzou_book/entry-10029077321.html
トヨタ・キャノン不買運動|自公政権打倒のために平和・護憲ブロガーよ立ち上がろう!
http://ameblo.jp/homura2/entry-10028952242.html
転載−トヨタ・キャノン製品不買運動 - 他人的趣味のちょっと笑えるブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/mtdcx048/45801548.html

村野瀬玲奈の秘書課広報室 | 絶望の経団連ビジョン (経団連とキヤノンにひとこと言いたい人はこちらの宛て先に。)
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-81.html

経団連会長を出している企業の製品の不買を訴える。 花園はここにありました!/ウェブリブログ
http://se-lifestyle.at.webry.info/200701/article_6.html

So-net blog:試稿錯誤:キヤノン製品を買うな 御手洗経団連会長(キヤノン)..
http://blog.so-net.ne.jp/furuido/2006-12-12

カメラと...? キヤノン不買宣言
http://blog.goo.ne.jp/celica99/e/88e4b699593881b482fca81aa515309d

くそっ! キヤノンのデジタルカメラなんぞ買うんじゃなかった 優柔不断の不眠日記/ウェブリブログ
http://yujufudan.at.webry.info/200612/article_9.html

ナルビク三番街@TALES Walker 不買運動します
http://letstw.blog5.fc2.com/blog-entry-495.html
70名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 23:37:45 ID:H8MnJaYD
[CANON - 不買運動 - ホワイトカラー・エグゼンプション #2]
■■■キヤノン不買運動■■■ - 液晶生活 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/lcdlife/diary/200701200002/
■■■キヤノン製品不買運動を宣言■■■ - 液晶生活 - 楽天ブログ(Blog)
http://plaza.rakuten.co.jp/lcdlife/diary/200701200003/

暮らし・ホワイトカラー・エグゼンプションへの対抗
http://www.janjan.jp/living/0701/0701178248/1.php
政治・残業代ゼロは誰のため(1)ホワイトカラー・エグゼンプションの影響
http://www.janjan.jp/government/0701/0701160177/1.php
政治・始まったか労働法改正への布石
http://www.janjan.jp/government/0701/0701148056/1.php
コラム・「ホワイトカラー・エグゼンプション」 米の実態
http://www.janjan.jp/column/0701/0701148018/1.php
サラリーマン受難の07年 「社員いじめ」撃退法 : 読売ウイークリー : 特集 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw07012101.htm

春闘などに興味はないですが・・・-run for myself:イザ!
http://toppy.iza.ne.jp/blog/entry/100566/

キャノン不買運動をすすめよう。 - 誰かにとっての「不都合な真実」を見つめよう。 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/vslove2006/267618.html

全労働者の敵・経団連御手洗にキャノン製品不買で対抗?-ネチズン桑名会議〜イザ館〜:イザ!
http://inspire.iza.ne.jp/blog/entry/95310

消費者、目覚め、行動しよう!: キヤノン製品の不買運動へ
http://consumer.seesaa.net/article/30961206.html

平和のために、出来ることから始めよう!:日本人奴隷化と、戦争へ導く「経団連『御手洗ビジョン』」 - livedoor Blog(ブログ)
http://blog.livedoor.jp/audi_80_2l/archives/50600724.html
71名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 23:38:45 ID:H8MnJaYD
[CANON - 不買運動 - ホワイトカラー・エグゼンプション #3]
遅ればせながら - おさふね 【 みんカラ 】 ブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/147573/blog/4211028/

http://www.naxnet.or.jp/~w-chihyo/topics/34.htm


[ranking]
不買運動 のランキング!(ナイキ 読売 新聞 イスラエル トヨタ キャノン)など
http://kanzi3.com/lib/none/none_sub164/182139.php


[BBS - livedoor]
御手洗冨士夫会長のキヤノン製品不買運動
http://jbbs.livedoor.jp/news/3695/
【WE断固反対】キャノン不買運動【経団連御手洗】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1169404176/
72名無しさん@3周年:2007/07/02(月) 23:39:56 ID:H8MnJaYD
[BBS - 2ch]
【不買運動】経団連に経済制裁を!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1167893115/
筑波のキヤノンてどうよ?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1168158379/
キャノンさん、日本人を滅ぼさないで下さい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1167145887/
キャノン買うの???偽装請負
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1172161381/

トヨタ・キヤノン不買運動を宣言する
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1168011896/
【不買運動】経団連に経済制裁を!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1167893115/
☆☆☆  キャノン不買運動   ☆☆☆
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172158233/
【ホワイトカラーエクゼプション】キヤノン不買運動
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1168607121/
【ホワイトカラーエクゼプション】キヤノン不買運動
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1168607121/
【ホワイトカラーエクゼプション】キヤノン不買運動
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1168607121/
【ホワイトカラーエクゼプション】キヤノン不買運動
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1168606778/
【ホワイトカラーエクゼプション】キヤノン不買運動
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/dame/1168607178/
73名無しさん@3周年:2007/07/06(金) 23:22:42 ID:xyAwiwpc
自立が必ずしもいいことではないと気づくべきだ

本来の意味とはかけ離れてるが自立もまた消費なのだ。
一人暮らしや核家族など世帯数が増えれば家電などの家財一式の消費が伸びる

子供が自立して親が孤独死したり
親に迷惑を掛けまいと自立を試みた若者がネカフェ難民になるとしたら
本末転倒である
74名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 00:45:37 ID:RcXmgnb/
元々は大東亜戦争に協力する為の組織‘経団連‘
この10年ほど、経団連と言えば
‘消費税アップ、アップと言い、何故、経済団体なのに、
政治に口を出すのか不思議に思ってましたが、タイトルである事を知り、
なるほどと納得しました。
20年も前に、TBS「時事放談」で藤原弘達氏が
‘もういらないんじゃないかとか、一つにしたら‘とか言ってましたが、
60年も経つし、又、政治献金(22億円)もし、政治を歪めるだけだし、
大企業の敬老会としても、隠居の年齢で社会に発言するのも、
どうかと思うし、自民党の別働隊なのか、ウイキペデイアを見ても、
いまいち見えてこない、うさん臭い組織だ!。
75名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 02:23:12 ID:xaLRjy0T
格差を拡大させる新自由主義政策(ホワイトカラーエグゼンプション=残業代取り上げ法案)反対!!
サラリーマンの敵、自公政権を次の参院選で撲滅しよう!!
美しい国なんかよりも暮らしやすい国。\(^o^)/
76名無しさん@3周年:2007/07/07(土) 12:38:32 ID:2+roCIbR
トヨタはNHKにリコールや不正を追及されるのを防ぐために、NHKに役員を送り込んでいる。
その上、手前の輸出で儲けるために、日本を円安にしている。
自分さえよければいい、ほかはどうなっても知らないという、代表。
77名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 12:39:58 ID:8x4Evg7O
選挙区 民主
比例 共産
78名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 12:42:22 ID:Zp8sNcnY
>>77

そうそう、でもって漏れは共産に注文あるわ!
いくら人材不足でも、比例にタイゾーみたいなの立てないでねって、受付もう終わりか(藁)
79名無しさん@3周年:2007/07/13(金) 16:23:20 ID:SjmIvvUZ
>>77オレも同じ事考えてたわ。
80名無しさん@3周年:2007/07/14(土) 15:48:47 ID:g1CYpF8A
★ アベ自民・公明政権の今 ★ (大惨敗予定の選挙結果が楽しみ!!ww)

   ___  見えませ〜ん
‖    |     ∨
‖現実 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  読めませ〜ん
‖    |     ∨
‖空気 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U

 ___  知りませ〜ん
‖    |     ∨
‖常識 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )  (   と)
凵    し`J   U U


 ___  ありませ〜ん
‖    |     ∨
‖未来 ∧_∧   .ヘ∧
‖ \ ( ・∀・) (゚A●)
|| ̄ ̄⊂   )   (  と)
凵    し`J   U U
81名無しさん@3周年:2007/07/19(木) 16:19:27 ID:0XtN6LhJ

        日本郵政株式会社取締役
         日本経団連名誉会長
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /       /: : : : : : : : i       ________
         r⌒   ⌒ /: : : : : : : : : :i     /
         l__ ___\: : : : : : : : :i   / ニートとフリーターを雇ったら
         /|-=・-H -=・-|─|: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l '─ー| '─ー`  |:/ tbノノ   \
        l.    (__、, .    `l ι';/      \  経団連名誉会長(74・男性)
        ヽ   ノ  ヽ     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヽ  -‐=‐ー   / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──   :::|
 【自民・経団連がニート・フリーターはいらない】

 日本経団連が23日まとめた若年者雇用に関する会員企業への初のアンケート
調査によると、フリーターの正規社員採用に約9割が消極的であることが分かった。

景気回復を背景に企業の人材不足感は強まっているが、あくまでも採用は能力を重視し、
フリーターで不足分を埋め合わせる考えはないようだ。
 若年層(35歳以下)の正規従業員の雇用状況に関し、「不足」「やや不足」と
回答したのが計78・7%に達した。一方、フリーターの採用については、
「採用しない」が24・3%。「採用には消極的だが、経験・能力次第では採用したい」が
64・0%で、積極的に採用する姿勢は見られなかった。
82世直し水戸黄門:2007/07/20(金) 12:43:17 ID:vX+ujKMY
食糧の価値観を家計費の割合で上げてゆくと消費税を上げないでも解決の方向に向かうのだけれどな〜?誰も食糧の価値観に目を向けないようですね?これでは残念ながら税金問いゆ名の税金は留まることなく上げ続けながら解決しなければならないようですね?


原因は何なんだろう、産業間の労働報酬の差がつきすぎてることに原因があると思うのですがね?これを圧縮調整すれば解決することなのですがね?





経団連、及び農業団体、大きな団体にしたのはよいが今となってはウドの大木の団体に成り下がってしまったようですね?

地方分権、ペイオフ、といゆ言葉が出てるとゆのにこれとは逆の方向に誘導してることも、気づかないウドの大木の団体ですね?役に立たない木は切って燃料に役立てたらどうでしょうね〔笑う)



83世直し水戸黄門:2007/07/20(金) 12:44:46 ID:vX+ujKMY
食糧の価値観を家計費の割合で上げてゆくと消費税を上げないでも解決の方向に向かうのだけれどな〜?誰も食糧の価値観に目を向けないようですね?これでは残念ながら税金問いゆ名の税金は留まることなく上げ続けながら解決しなければならないようですね?


原因は何なんだろう、産業間の労働報酬の差がつきすぎてることに原因があると思うのですがね?これを圧縮調整すれば解決することなのですがね?





経団連、及び農業団体、大きな団体にしたのはよいが今となってはウドの大木の団体に成り下がってしまったようですね?

地方分権、ペイオフ、といゆ言葉が出てるとゆのにこれとは逆の方向に誘導してることも、気づかないウドの大木の団体ですね?役に立たない木は切って燃料に役立てたらどうでしょうね〔笑う)



84名無しさん@3周年:2007/07/25(水) 06:51:38 ID:IBFay14C
            ___     ________
     ____,../     \   | |  小泉自民  |
    ノ   /           \ | |          |  ・・・・・
  /   /               | |          |
 |     |              | |          |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、.   /| |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

一人当たり名目GDP、下落の一途
労働法改悪で貧困層激増
生活保護100万世帯突破、過去最高
経済成長率、2位から14位に転落
企業の余剰貯金、過去最高の83兆円で金詰り
外資の不良債権ビジネス支援
家計の赤字転落、60年ぶり
デフレ脱出、2006年も失敗
派遣ビジネス&サラ金、国の制度支援で3期連続最高益
5年間で自殺者20万人、家出35万人、自己破産100万人
外国人労働者77万人、過去最多
外国人労働者を10倍に受入拡大整備
銀行への公的資金通じて外資に国富流出
雇用者賃金 8年連続ダウン
新卒者の90%が非正社員、ピンハネ派遣の隆盛
出産激減で出生率見通しを大幅修正、少子化加速
受刑者7万人突破 、終戦直後以来最高
市場原理奨励で東京の一極集中加速、地方過疎で国土放棄
銀行締め付けを推進、貸し渋り横行、企業の連鎖倒産
無貯蓄世帯の割合23%、過去最高
郵政民営化・・・郵貯を外資のエサに、国内循環から外す
外資の支配構造へシフト・・・三角合併合法化
経済諮問会議(輸出大企業)の政治実権を制度拡大
富を生まない金融マネーゲームだけ活性化
85名無しさん@3周年:2007/07/28(土) 16:05:42 ID:sTSKKwol
小泉改悪
86名無しさん@3周年:2007/07/29(日) 22:31:56 ID:i5CWe067
かんぱーい

                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::

自民脂肪・経団連脂肪wwwwwwwwwwww
自民脂肪・経団連脂肪wwwwwwwwwwww
自民脂肪・経団連脂肪wwwwwwwwwwww

         庶民をなめきっている自民・経団連に怒りの鉄槌か゛下されました
87名無しさん@3周年:2007/07/30(月) 18:51:55 ID:FiQgmohd
経団連が安倍の政策は間違っていないから続投とか言っているぞ
88名無しさん@3周年:2007/07/30(月) 18:57:00 ID:eIItQ6sQ
偽装請負の雇い主は証人喚問決定だなwwwww
法律改正して豚箱でもいれろや

89名無しさん@3周年:2007/07/30(月) 19:36:29 ID:MPvnpX19
法改正で派遣事業者も懲役刑(実刑)な。
派遣法を緩めたK罪財政諮問会議・規制改革民間に暴利をむさぼらせる推進会議
労働ビックバンを唱えた労働タスクフォースは絞首刑な。
世の中の潮目は180度進路変更。
90名無しさん@3周年:2007/08/03(金) 18:57:39 ID:wRs1R0LF
奥田の犬 小泉
91名無しさん@3周年:2007/08/05(日) 23:52:26 ID:Cy/vGeFZ
「官民格差を考える」  プーちゃんだから貼り付け自由
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019556&tid=bcr2qjdd81da32fe3w&sid=552019556&mid=7115
92名無しさん@3周年:2007/08/07(火) 01:34:27 ID:kKiv/ugZ
経団連のHP見た方いらっしゃいます?
まず敵を知ることから始めた方がいいと思います。
93名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 23:48:25 ID:JkNPp17h
地域別の最低賃金改定を議論する厚生労働相の諮問機関
「中央最低賃金審議会」が、2007年度の最低賃金(時給)の地域別引き上げ額の目安を19〜6円、
全国平均14円とすることを答申した。
この程度の金額幅に収まったことはむしろ経団連の勝利だと思うが

地域別の最低賃金、19〜6円引き上げを答申
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070810i305.htm
94名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 23:52:33 ID:WU3a+U+R
てとす
95名無しさん@3周年:2007/08/10(金) 23:52:54 ID:LKVbpqRL
おてあらいは朝鮮カルトじゃなかろうな?
技術革新とITと経済のグローバル化が日本を悪くしたとほざいてたwww
頭おかしすぎwww
96名無しさん@3周年:2007/08/13(月) 11:16:42 ID:EF4Hd0zC
>>95

頭が悪いだけと思われ。経歴を見(ry
97名無しさん@3周年:2007/08/13(月) 11:18:52 ID:NXKyhJQK
最近児童遺棄・児童虐待が多いな。育てられない子供は産まない。
98名無しさん@3周年:2007/08/13(月) 11:24:03 ID:DpQynIu6
>>95

> 技術革新とITと経済のグローバル化が日本を悪くしたとほざいてたwww

あはは! あんだって? WCはそんな事言ったの?
技術革新とITと経済のグローバル化ってキャノンがやってきたことそのままじゃないwww。
まーそれもやった気になっているだけで、満足に出来ているとは思えんわけだが...
99名無しさん@3周年:2007/08/13(月) 12:54:28 ID:DJa2RjxV
格差の元凶は
・バブル崩壊
・失われた10年
・日本企業の競争力低下グローバリズム
・安価な人件費の後進国の人材レベルの向上
・日本の人材レベルの低下
100名無しさん@3周年:2007/08/13(月) 13:41:51 ID:PTJqTWmh
高齢フリーターを何とかすべきだろう。まず。
101名無しさん@3周年:2007/08/13(月) 22:04:59 ID:rqQ0YAKT
警備員とかおじいちゃんだらけだよ
102名無しさん@3周年:2007/08/14(火) 11:06:01 ID:kt4+JEHB
オリックス社代表の宮内義彦という政商がいた!! オリックス社代表の
宮内義彦は、外貨獲得で大貢献していたトヨタ社の社長よりも政治発言
がはるかに多かった!!

在日華僑、宮内義彦の会社が何か日本に貢献していたことがあったのか!!
宮内義彦という在日中国人のたんなる実業家が、なんであれだけ多くの
政治発言を日本国内でやっていたのか!!

華商であった宮内義彦の最後がITバブルの大黒幕だったという噂だけで、
華商の宮内義彦がどれだけ巨額のカネを持ち逃げしたのかがわからない
ままだ!!

日本の警察と防衛省は、何もやっていない!!!!
税金ドロボーの日本国政府!真面目に仕事をやれ!!!!!!
103名無しさん@3周年:2007/08/14(火) 11:37:18 ID:ocI1EHjm
企業は中途がほとんど使えないのを知ってるから色々と理由
(スキル・経験不足) を付けては採用しない
コミュニケーションスキルが高かったら採用してもいいかな
と思っても、転職を繰り返すのは仕事ができない奴だけ
できる奴は前の会社にいる内に話が着いてて転職市場には出てこない

去年から企業は新卒採用に積極的だ
氷河期世代はバブル崩壊・失われた10年の犠牲者として日の目を
見る事なく一生を終わるだろう
これからも不況時直撃世代は不遇になる
それまでは氷河期世代はいないかのように新卒採用は
順調に推移していく
104夫馬 康雄 ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/17(金) 19:15:01 ID:alzPhD+S
現在の日本国には武士階級や貴族階級もない、
いわば階級社会でない、クラスレス社会だと言える法治国家なのに
経済、経済・・・とアキンドどもが威張ってい過ぎの感が否めないな、
徳川時代にアキンドが台頭してきて以降、日本は重商主義国家へと変遷したのか?
我が日本国は、元々農耕民族らしいのだから農本主義に回帰しなくてはならない時期に来ているのかな?
将来に亘って、我が日本国が経済立国であり続ける意味は無いと思うし、それを維持し続けるのは厳しいと思う。
経済重視=拝金主義ではダメだと思う。そろそろ本質的な意味で経済産業偏重主義を再考するべきではないのかと思う。
105名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 19:24:27 ID:nfdNFjOE
水戸黄門に代表される、お代官様と悪徳商人の関係が痔民党議員と経団連。
こう言う構図は何百年経っても同じなんですなw

特に便所は悪徳商人の大御所、偽装請負問題発覚 → 批判逃れの派遣社員の正規雇用 → 批判が止まない為、切れて「法律が悪い、法律を変えろ」発言等。
ネタ提供には事欠かないw
106夫馬 康雄 ◆Kjh9qBnAYw :2007/08/17(金) 22:16:26 ID:alzPhD+S
安倍晋三内閣総理大臣が明言されている、
「法の支配」の思想のもと、これからも我が日本国は法治国家であり続けなければいけないと強く思う。
つまり国権の最高機関である国会という場で、悪法の不適性を指摘して、削除するのは当然としても、
司法の現場でも起訴便宜主義に替えて、起訴法定主義を採用することも考えないといけないと思う。
ですから戦後体制脱却を念頭に置いた国家の最高法規である憲法の改正に我々、日本国民各位は只ならぬ期待をしない訳にはいかないのであります。
107名無しさん@3周年:2007/08/17(金) 23:15:20 ID:euhnoPnK
氷河期世代は諦めなよ

不況直撃世代はいつの時代も不遇だ
その後のゆとり世代は順調に新卒採用されてく
能力に差があるわけでは無いがフリーターや派遣で 10年過ごした奴を
わざわざ雇う企業は少ない

氷河期世代ご苦労様
108名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 06:23:13 ID:m5rCnOss
食い物の恨み
自民党と経団連にはこの報いを受けさせずにおくべきか
氷河期世代より
109名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 08:01:42 ID:K4+hnllh
>>107
だからそれを労働法制、ワークシェアリング、同一労働同一賃金、労働時間
規制強化などによって雇用の受け皿と賃金の分散、法人税増税などによる税収の確保
とそれを社会保障や正規雇用増などの補助金に使って国内格差是正と福祉国家
樹立のために変えるべきなのに、自公政権は経団連べったりで国際企業栄えて
内需全滅になりかけてるからだめなんだろう
そのあたりの自覚が現在の為政者にないようだし、政権交代だな
110名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 08:07:42 ID:ah3SxO6h
回避不可能の円高によるハイパーインフレ到来で
奥田御手洗死亡
111名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 08:59:57 ID:P2jczoTB
>>109
少なくとも、国際基準からみて最高水準の法人税率引き上げはありえないな。
112名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 09:00:47 ID:8kHTf2Xc
日本国民は、日本企業だけで働くべきなのか?

民主党などの野党の政策、主張を聞いてると、

1、日本国民は日本企業だけで働け。
2、日本に存在する企業は日本企業だけ。

という前提で出来上がってるように感じる。

113名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 09:02:54 ID:8kHTf2Xc
>>1
おまえもフジテレビ「砂かけ婆ー」と同じ。嘘つき。

砂かけババー:「デフレはグーロバル経済化の波を受けたから。」と言ったくせに、
産業空洞化 (国内設備投資)に大きな影響を与える「世界一高い法人税」などの
税制問題をまったく触れないで責任転嫁する詭弁を弄している。

114名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 09:06:48 ID:8kHTf2Xc
>>1みたいな売国奴や中国政府のスパイ・プロパガンダ工作員ら、過去に成功した運動、
つまり日本の企業を国外に排斥する(中国に移転させる)運動で味しめて、「猿のオナニー」
のように続行中。
115名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 09:08:27 ID:ah3SxO6h
奥田は中国と商売したいからと靖国参拝止めろと言いましたが何か?
116名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 09:18:45 ID:8kHTf2Xc
>>115
>中国と商売したいからと靖国参拝止めろと言いましたが何か?

「商売」の頓珍漢・曖昧な表現でごまかすな。
民主党など社会主義集団や国家主義の全体主義集団(亀井ら)が、産業空洞化を食い止め
国内の設備投資を増やし、ワーキングプアの雇用機会を増やすための実現可能な現実的な
政策(賃金上昇政策)を提言したことが、一度でもあるか?

「グローバル経済」の世界で、日本に「ブロック経済政治やれ」っていいたいわけだ。
おまえ、前世紀の遺物の化石・基地外政策を主張する間抜けでしかない。
117名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 09:18:54 ID:Uz/hU+gB
K団連が最大の売国奴であることはバレバレだわ。
118名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 09:22:55 ID:8kHTf2Xc
>K団連が最大の売国奴であることはバレバレだわ。(Uz/hU+gB)

論理的説明がまったくないファシズム↓(亀井ら警察官僚上がりなど市場の実態経済について全く体験がないナチズム政策集団)の特徴がバレバレだ。
「権威主義」
意思決定の場において、論理的説明を省略し、権威に対する盲従を要求する態度、及び意思決定や判断において自分の頭で考えたり情報を集めずに権威に盲従する態度を指す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%A9%E5%A8%81%E4%B8%BB%E7%BE%A9
「ファシズム」
広義には第一次世界大戦後にドイツ・日本・スペイン・南米・東欧などで見られた全体主義もしくは権威主義の体制、およびそれらの一党独裁政治や政治的自由活動の抑圧行為等を包括的に指す。「
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0
119名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 09:24:43 ID:8kHTf2Xc
「先祖還り野党」の系譜

(戦前)社会大衆党―(戦後)社会党、民社党―社民党、民主党

「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
http://www.c20.jp/1938/03nisio.html
120名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 09:29:00 ID:Uz/hU+gB
>>118

Я анаркисты.
121名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 09:34:58 ID:8kHTf2Xc
法人税やキャピタルゲイン税を高くするような「企業苛め、投資家苛め政策」を主張して、工場(製造業の設備投資)を
国外に誘導し、国内設備投資を阻害する政策を主張し続けてきたのが国際競争の現実を無視する空想的経済主義の
社会主義集団や国家主義集団の全体主義、ファシズム集団。

「日本の技術、製造ライン」を喉から手が出るほど欲しがっている中国政府のプロパンガンに翼賛して、ポリュリズムで
企業の電力代をいきなり倍にさせる運動したり、反企業主義、反資本主義で日本から高収益企業を排斥し、労働者の所得(賃金)増大を
妨害し続けてきたのが社会主義や国家主義の全体主義政党だ。
それこそが売国・馬鹿集団だ。
122名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 09:43:14 ID:8kHTf2Xc
民主党(実態は社会主義)などの全体主義政党の政策では、高収益企業の生産設備は、国外に流出して、
日本は低収益、赤字企業だらけの産業空洞化国家になる。ワーキングプアは、ますます増えるだけ。
民主党などの政策では、「中国子会社からの配当」で高収入が維持される連合組合員、や景気に左右されず
地方分権で「御手盛裁量権」がますます増える自治労などの公務員だけが高収入になるだけ。
123名無しさん@3周年:2007/08/19(日) 22:39:24 ID:VMUvEpIv
 相続税、英野党が撤廃を提案  次期総選挙は減税選挙に

 英野党・保守党の政策グループは17日、相続税廃止や法人税減税など大幅な減税策を
提案した。6月末に発足した労働党のブラウン政権も法人税と所得税の減税を打ち出して
おり、早ければ年内にも予想される次期総選挙は与野党が減税の規模を競う展開になりそ
うだ。
 英国では現在、30万ポンド(約6800万円)以上の財産の相続に40%の税金が課
せられる。だが最近の不動産価格高騰で中間層の多くがこの対象に含まれるようになった
と同グループは指摘。
 また法人税を現行の30から25%に引き下げると提案した。ブラウン財務省(現首相)
が3月の予算案で発表した来年からの28%への引き下げを更に上回る規模の減税となる。
 提案をまとめた元閣僚のレッドウッド氏は「労働党政権下の英国は減税に動く他国との
競争で遅れをとった」と指摘。「富裕層に有利な税制にすれば彼らが英国にとどまり、結果
として税収が増える」と説明した。
124名無しさん@3周年:2007/08/20(月) 09:14:00 ID:/H8BfVOI
>>123
おいおいイギリスは新自由主義に害されすぎだな ・・・て保守党の政策か、なら当然だわな
労働党の支持が広範な内はまだ大丈夫だろう
英米本位の国際資本主義の行き過ぎは排し、日本は北欧などに追従してアジア初の福祉立国
を目指すべき 
労働分配率を高め、同一労働同一賃金、せめて現行の労働基準法の労働時間・休日規定の遵守と違反企業への罰則
強化などが望まれるのだが安倍自公政権は国民の側より経団連輸出主導型企業集団のほうを向いてるからね
125名無しさん@3周年:2007/08/20(月) 09:20:24 ID:/H8BfVOI
それにしても経団連の犬、いや経営者様よりの香具師が張り付いているようですね
まあそいつが経営者で自公経団連ヒモ政策を実施してくれたら労働者からの分け前を吸い上げて
益々低賃金長時間こき使えて助かる、って側のやつなら個人的利益の追求にかなってるからいいのだろうが、
国民多数はそれで貧しくなるのでたまったものではないのだがね
国際輸出大企業優遇政策は国民の利益に反し、支持を得られないことは明らかだな
堂々と「無制限に働かせます!過労死は自己責任!抗議行動したら即解雇!再就職はできません!一度離職したら最後の社会を作ります!
社会保障制度は全廃します!国の役目は国内弾圧向けの警察軍隊と富裕層・政治家・高級官僚むけの医療やインフラ整備だけです!」
といって選挙に打って出たらいいのに。ネットでしか本音が言えないのでだね〜
126名無しさん@3周年:2007/08/20(月) 09:25:49 ID:/H8BfVOI
>>122
ふむふむ、御手洗ビジョンなどで「愛国心」を強調して国民の側にのみ
それを強制しようとしている、国際企業のほうこそ売国奴なのは明瞭ですね
「黙って過労死するまで働け!愛国心で耐えろ!俺達は税金高くなったら高飛びなw」
正にこのスレのタイトル「●経団連は売国奴●●格差の元凶」どおりのご指摘、
本当にありがとうございました
127名無しさん@3周年:2007/08/20(月) 09:28:35 ID:W/qiYQfW
>>125
バカですか?もしくは、ふざけた奴と名乗ってる白痴コテが名無しで潜伏してるだけだよ。
IDも変えて自演しまくってるけど脊髄反射するからすぐ分かる。
政治板じゃ空気扱いなんで、そこんとこよろしく。
128名無しさん@3周年:2007/08/21(火) 08:50:24 ID:vEdjAARo
>>124
福祉立国?w
ばっかじゃねぇの?w
129名無しさん@3周年:2007/08/23(木) 20:46:24 ID:ekMG885Z
自民党の代議士たちが
安倍政権がまるで自分たちとは無関係に政策を行ってきたかのように
批判しているのには笑ったな
内閣が安倍政権である必要が無いと彼等が思っている以上に
与党が自民党である必要が無いと民意が思っているとは
考えられないのだろうか?
130名無しさん@3周年:2007/08/24(金) 10:04:35 ID:kvq8UhJ+
トヨタはグローバル企業

キャノンは外資系企業

なんで日本が日本の代表とは言えない企業のボスの言いなりになってるの?
←経団連会長が経済財政諮問会議のあて職

結果として日本の言うことを聞かない途上国でも日本が経済援助を始めたのは、
国会議員が外遊した時や大使が赴任中にいい振りしたいという外務省的理由はさておき
日本の輸出超過という不均衡貿易を是正するためとされた。
即ち、援助という名の税金を使って不均衡是正をしたということ。

これは、輸出で稼いでいる企業に対して日本の税金で補助したと同じこと。

だから、トヨタをはじめ輸出で儲けてる企業は赤字の日本に儲けを寄付すべきだと思うな。

131名無しさん@3周年:2007/08/24(金) 22:12:05 ID:rQ393J0s
>>130
頭大丈夫ですかw?
132名無しさん@3周年:2007/08/24(金) 22:19:29 ID:PaABlHEZ
今さ,テレビですっげえデブのアメリカ人のドキュメントやってんだけどさ,
こういう豚が生きていけるというところが,格差社会ってやつだよな。
133長者:2007/08/25(土) 02:34:21 ID:OjHmrWIe
貧民を作らないと長者は生まれない。
労働局、職安は抑えているので、違法派遣先は安泰です。
134名無しさん@3周年:2007/08/25(土) 06:24:17 ID:ScdJ4NQ8
IAAF世界陸上2007大阪大会 組織委員会

最高顧問 御手洗 冨士夫 経団連 会長
副会長  井上 弘  TBS東京放送 代表取締役社長
副会長  俣木 盾夫 電通 代表取締役会長

http://www.osaka2007.jp/organisation/index_j04.html

wwwwwww
135名無しさん@3周年:2007/08/25(土) 15:33:15 ID:IiyVm4/n
日本国内一部の若者層へサイレントテロ拡大問題

*嗜好品、車、高価なものはいくら金に余裕あっても購入しない。
*派遣・請負を多用してる会社の製品は買わない
 ・買わない  使わない  消費しない  提供しない  貢献しない
今まで是とされてきた大企業に無駄に煽られる消費活動、ブランド志向を
否定しはじめた。
兆候としては、 TVを見なくなっている・新車(商品)が売れない・旅行者が若年で
激減・非婚者が過半数 テロを意識しないまでも国内は勝手にしぼんでいる。

この旗頭にあって、特に敵と目されるのが”経団連” の製品は
一級Sテロ対象商品 として絶対買わない。
この国の労働者は時間と労働力、税金等を企業や政府に搾取されすぎた
社会を壊すんではなくて、ジワジワ腐らそう。中途半端に腐らそう。
金を使うのは最低限、ライフライン維持程度にとどめればいい。
企業なんか、根枯れしてくる。 内需を壊滅させる一翼を。

2ch- 氷河期世代はサイレント・テロリストになれ-2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1186140374/l50






136名無しさん@3周年:2007/08/25(土) 17:10:30 ID:YC3QmMeq
購入する前に
・本当にその製品は必要か?
・レンタルで済ませられないか?
・中古でよくないか?
・ワンランク落とせないか?
など考えることが必要
徹底して、金を使わないようにするべし
137名無しさん@3周年:2007/08/25(土) 18:21:41 ID:XZ7TtfpN
>>87
>>経団連が安倍の政策は間違っていないから続投とか言っているぞ

とか言いながら次は民主党にも多額の資金を出すつもりらしいぞ、
こいつら一度死ななきゃ分からないらしい。

金で政治を操られると迷惑するのはいつも国民(特に低所得者)
138名無しさん@3周年:2007/08/25(土) 20:12:50 ID:YC3QmMeq
いつの日か第二の野村秋介が出てくるはず
139高齢者は我がまま、特に男は:2007/08/26(日) 01:10:41 ID:gf+3hVPp
ザ・アール 奥谷のウェブマガジン 如是我聞より

 高齢者を従順で大人しい存在と思うと大間違いで、たいていは我がまま
である。経済的に余裕のある人は、余計に我がままである。男は会社でも
家でも勝手に生きてきたぶん、さらに我がままである。高齢化社会では、
この高齢者の専横に耐えられず、いろいろなフリクションが起きそうである。
たとえば世代間の所得移転など許さない、という下の世代の感情論が噴き出
してくる。
http://www.ther.co.jp/05omag/bknumber/on_mag021.html
140名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 01:24:39 ID:RrP7sSOz
外国に経団連の連中が100匹位ついていったんだ。

安倍は経団連の利益代表って事だよ。
141世直し水戸黄門:2007/08/26(日) 04:39:54 ID:9oJlg2Gq
はじめまして!仙台のくまさんと申します。

循環型社会の実現に関して、私のきずいた点を書き込ませていただきます。


循環型社会の実現の最大の条件は、成長経済から循環経済へ大転換が最大の必要条件のようですよ?

以下の事を検討され循環経済を目指すならば理想的な循環型社会が形成されてゆくでしょうね?このまま成長経済を目指せばいづれ国民は鉄砲を持ち戦わなければならないようになると思います。

。。。。。。。。。。。


地獄の釜が開くのかもしれません>>。。。。企業の利益一辺倒の判断がされていった場合には、地獄の釜は開かれるでしょうね?

各国の指導者たちがそれぞれの国の循環経済を進め、世界経済の循環経済へ転換する目標を立て、そのための為替操作を押し進めるならば、地獄の釜は、開かなくとも済むのでしょうけれどね?


早急に検討を!

戦争といゆものは、歴史上工業界の平均賃金と農業界の平均賃金の差がつき過ぎることからおきるようですよ?
戦争によつて食糧の重要さが出てきて、工業界の平均賃金と農業界の平均賃金が圧縮され、是正され、また年数が経つと工業界と農業界の平均賃金が差がつき戦争へと、何十年周期に戦争が起きるようになってるようです。
戦争を回避するためには人為的に工業界の平均賃金と農業界の平均賃金を近づけることです〔失業者0になるところまで)。


今、アメリカでは低所得層の住宅ローンが焦げ付き始まりましたね、これを回避するためには、アメリカの食糧の価値観をアメリカの家計費の割合で上げてゆくことです〔失業者0になるまで)。そうすれば、アメリカといゆ国は落ち着いてくると思いますがね。
潰れてゆくアメリカの真似事に集中しておるこの国〔日本)の国民性はどうなっておるのでしょうか?ましてや、この国は自給率が非常に低いです。この先のこの国の行く末の危険性を感じます。


財政問題にしろ、医療問題にしろ、年金問題にしろ、教育問題にしろ、治安問題にしろ、
すべては、インフレか、ハイパーインフレで食糧の価値観を家計費の割合で上げて行かなければ解決はしないようですね?.......

142名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 07:04:35 ID:1Vf27vm7
カルテル、トラスト、コンツェルンの禁止と言う言葉は私語になったな。
戦前の様に又巨大な財閥が力を持ち、政治介入し始めた。
143名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 09:33:23 ID:FNX3QtC6
>>138

こんなすごい人がいたんだ・・・
144名無しさん@3周年:2007/08/26(日) 14:23:26 ID:hzwGKdTJ
本当に単なる利権の象徴に過ぎなかったな。
何度にも渡る民衆先導や政治介入もあったし、
最早民主主義国家においてこれほど危険な
存在も無かろう。
145名無しさん@3周年:2007/08/27(月) 19:10:14 ID:wtKHAwXE
不払い問題の責任をとり
社外に去った三井住友海上火災保険の井口武雄・前会長と植村裕之・前社長の前首脳2人が、
7月23日付で同社の顧問として復帰していたことがわかった。
「最高顧問」を辞退して社を離れた2人が1年余りで公表せず、
顧問として「こっそり」と古巣に戻っていたことに批判も出そうだ。

http://www.asahi.com/business/update/0822/TKY200708220365.html?ref=rss
146名無しさん@3周年:2007/08/27(月) 19:19:43 ID:cEMz8Wbh
経団連=悪って価値観を植え付けるコピペ作ってそこらに張りまくれば
国民も少しは自分に関係あることだから、何もやらないよりは
少しづつその辺が良くなっていくかもしれん。
経団連の悪行を色々挙げてほしい。
147名無しさん@3周年:2007/08/27(月) 20:54:57 ID:q+FjPHvO

【内閣改造】 極端から極端へ 「小泉内閣より前の自民党的な布陣」「過去に巻き戻される」など金融市場は改革後退を懸念
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188214485/
148名無しさん@3周年:2007/08/27(月) 21:34:15 ID:zwCcWYXj
マクロ的に見れば事務仕事は年収200万以下になる

派遣があろうがなかろうが、正社員であろうがなかろうが、
付加価値の低い仕事しかできない日本人の給与はグローバルな競争に晒される

海外へのアウトソーシングが加速してて英語圏ではすでに
安い人件費の国の企業に事務仕事(コール仕事含む)をやらせている

日本は加えて人材レベルが低い
G7最下位
アジアでさえリードできなくなった
すでにインド、シンガポール、中国、韓国以下
フィリピンや東南アジア諸国も得意の英語でアウトソーシングを
増やしている

マニュアル仕事の給与はまだまだ下がる

これは格差が拡大しているのではない。
グローバルに見て格差が縮小してきているんだ。
何処の国でも出来る仕事に対して、日本人だからというだけで
世界最高水準の給料が出るのは逆に格差を拡大していた訳だ。
世界の何処でも同一労働同一賃金。
真に平等な社会。
149名無しさん@3周年:2007/08/27(月) 21:37:26 ID:fXczRToz
自民党の企業からの政治献金は27億円。うち、経団連会員企業が22億円を占める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-09-30/2005093002_03_1.html

↓で、その結果w

「あらゆる職種に外国人労働者を」 経団連会長
http://www.asahi.com/job/news/TKY200603130493.html
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/
「賃金低い方も餓死はしてない」「不平等は当然」「勝ち組・負け組言いたがるな」…奥田経団連会長★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137168793/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/
「偽装請負」労働が製造業で横行 実質派遣、簡単にクビ (キャノン)
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20060731/K2006073004280.html

150名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 08:32:45 ID:r8YxmWkK
>>146
>>経団連の悪行を色々挙げてほしい。

消費税は2011年度までに2%程度引き上げ=経団連・御手洗ビジョン
1月1日12時41分配信 ロイター

※国民に選ばれた政治家でもないのに、消費税を2%引き上げると言う構想を勝手に描いてるヤツ。


<経団連>政党評価の指針になる「優先政策」発表 [毎日新聞 01月10日 20時15分 ]
経団連は政策評価に基づく献金呼びかけを04年から再開。
05年分の献金額は会員企業全体で24億8000万円と前年比10.2%増えた。
政党別内訳は自民党の政治団体向けが24億2000万円と、民主党への6000万円を大きく引き離した。

※そしてまだ与党にもなっていない民主にも金を出すとほざき始めた、政治介入を画策している意図が明白。


一律賃上げ余地なし 経団連会長、春闘交渉で
共同通信 01月11日 11時11分

※あれだけ空前の売り上げを出しても、「藻前らに払う金なんか1銭もねーよ」と言う事だそうで。

<経団連会長>柳沢厚労相の辞任不要の見方示す
毎日新聞社 01月31日 18時59分
 柳沢伯夫厚生労働相が「女性は産む機械」と発言した問題で、日本経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は31日、
「分かりやすく説明しようとしての発言で、すぐ訂正、謝罪している。進退どうこうという話にはならないと思う」と述べ、辞任は不要との見方を示した。

※世間常識と言うものが皆無、御手洗の行動は全て、政治と癒着し、政治家を擁護して経団連に便宜を図ってもらおうと言うもの。
社会的底辺を作り出しているのは実はこいつらの要望が政府に伝わっているだけ。
安く大量に優秀ないつでも首を切れる人材を便所は求めているのだ。
151名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 14:33:16 ID:MFYc7VdR

やっぱり自民党は、自民党

【安倍内閣】 額賀財務相「外国からの投資を促進する環境づくりをしていかなければならない」 法人税率引き下げも検討
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188245298/
152名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 14:35:27 ID:xyo6a6wZ
みんなで力を合わせて、モノづくりで日本をもう一度盛り上げよう
という発想はやめて欲しい
たしかにキヤノンは製造業だが、苦しいときもリコーと提携しよう
などという安易なことは考えなかった
パソコン事業を切り捨て周辺機器に資源を集中したことが、
現在の成功の要因だろう
その大英断を下せる人間が、トップにいた事が重要なのである
だからこの国は、こだわるならモノづくりではなく、
キヤノンの御手洗社長のような人間をつくることにこそ
こだわるべきなのだ
しかし、それでは一部の個人や、勝ち組企業だけが栄えることになって、
日本経済は弱体化してしまうのではないかと心配する向きは、
一度アメリカのシアトルやオースティンに行ってきたらどうだろう
かつてボーイング社の城下町だったシアトルは
いまではすっかり「ビル・ゲイツの街」になっている
オースティンを成長率二十%というものすごいスピードで
人口百万人のテクノポリスに変えたのは、マイケル・デルだ
国の繁栄を願うなら、このゲイツやデルのような人材をどうやったら数多く輩出できるか考えたほうがいい
実際、アメリカの大統領が経済問題を相談するときは、
日本の経団連にあたるビジネス・ラウンド・テーブルではなく、
直接ビル・ゲイツやシスコシステムズのジョン・チェンバレンに電話をするという
まさに二十一世紀はパーソン・スペシフィック(人材次第)の時代なのである
徒党なんか組んでいる場合ではない。
日和ったら負けるのだ
大前研一
153名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 16:06:21 ID:r8YxmWkK
>>151
>>やっぱり自民党は、自民党

で、下げた分また一般国民(しかも低所得者)に増税する気だろうな。
てめぇの腹は全く痛まないもんだから次から次へと悪辣な事を考えるわ。
154名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 16:07:34 ID:r8YxmWkK
>>151
>>やっぱり自民党は、自民党

で、下げた分また一般国民(しかも低所得者)に増税する気だろうな。
てめぇの腹は全く痛まないもんだから次から次へと悪辣な事を考えるわ。
155名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 16:21:17 ID:r8YxmWkK
↑連投(に何故かなってた)スマソ(汗
156名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 23:20:11 ID:10CAtr31
>※そしてまだ与党にもなっていない民主にも金を出すとほざき始めた、政治介入を画策している意図が明白。
>※国民に選ばれた政治家でもないのに、消費税を2%引き上げると言う構想を勝手に描いてるヤツ。

別に経済団体や一個人が政策提言を行うことは何の問題もない。
「言論の自由」否定論者かな?
内容について批判するには自由だが、発言すること自体には問題はなかろう。

>※あれだけ空前の売り上げを出しても、「藻前らに払う金なんか1銭もねーよ」と言う事だそうで。

売上は利益ではないし、少なくとも株主には還元してるよ。
157名無しさん@3周年:2007/08/28(火) 23:32:54 ID:HU+HekWt
今週の週刊現代に御手洗批判が掲載。自民を応援するために日経連にも協力
要請していたとか経済誌には超高収益企業と騒がれているが、実態は偽装請負
でいつでも切れる社員をこき使うあこぎな会社と。
158名無しさん@3周年:2007/08/29(水) 00:03:20 ID:r8YxmWkK
>>156
>>別に経済団体や一個人が政策提言を行うことは何の問題もない。
>>「言論の自由」否定論者かな?
>>内容について批判するには自由だが、発言すること自体には問題はなかろう。

経団連関係者かな?
法人は法的に人格を与えられているとは言え、複数人の集合体で経済的にも個人を遥かに凌駕する。
個人と法人の力関係を考えてみると良い、どちらが力関係に勝っているかは一目瞭然。

法人の行動は明白に個人に比べて社会に影響を与える、であるから行動は個人に比べてより慎重でなければならない。
金をばら撒いて政治に口出しするのは、民意で選ばれた政治家を金の力で操るのと同義、
法人トップの意図が明白な発言を、言論の自由と言う言葉で処理するのは非常に愚かしい。

御手洗も政治活動に干渉したいのであれば、国政選挙に出て自論を述べ国民の信任を得てから話をするべきで、
経済人の立場から政治に干渉する発言をするべきではない。

一個人は選挙権があるから政治について語るのは問題が無い。
ちなみに御手洗や奥田の場合は、明らかに1個人の立場を超えて、
「経済人」としての立場から発言しているのが明白である。
159名無しさん@3周年:2007/08/29(水) 01:24:29 ID:4tQzNNbk
若い人間に厳しい労働条件押し付けておいて
出生率の低下や
犯罪の増加に一役かってる人間だな

保守勢力はいまだに共産主義イデオロギーだのアメリカの占領政策だの
妄想と戦うのはやめてもっと日本の基盤を壊してる企業をたたくべきじゃないの?
160名無しさん@3周年:2007/08/29(水) 02:51:55 ID:eMiEtm7H
地球温暖化は支那のせいだ。

その支那を勢いづかせたのがトヨタの奥田、前経団連会長だ。

自分が儲かることしか考えない売国奴。

下請け会社に支那進出を強制したから支那が勢いづく。

印度もそうだが、支那人が自転車に乗ってるうちはまだしも、13億人が自動車持ち始めたらどうなる?

地球は支那の膨張に堪えられない。


原油の莫大な消費 → ガソリン・灯油価格上昇 + 地球温暖化 → 地球滅亡

支那は既に原油輸入国であり食料輸入国となって地球の資源を食い尽くそうとしている
161名無しさん@3周年:2007/08/29(水) 09:11:06 ID:hQnuqNNG
>>159
>>保守勢力はいまだに共産主義イデオロギーだのアメリカの占領政策だの
>>妄想と戦うのはやめてもっと日本の基盤を壊してる企業をたたくべきじゃないの?

その通りだが、大抵企業責任の追及に反対しているのは親自民とか、親経団連の香具師。
それらの組織を応援する事により自分に何らかの利益があるからと言う事。
162名無しさん@3周年:2007/08/29(水) 22:37:23 ID:zjMutKx2
>>158
>法人の行動は明白に個人に比べて社会に影響を与える、であるから行動は個人に比べてより慎重でなければならない。
>金をばら撒いて政治に口出しするのは、民意で選ばれた政治家を金の力で操るのと同義、
>法人トップの意図が明白な発言を、言論の自由と言う言葉で処理するのは非常に愚かしい。

経団連は任意団体であって法人格すらないから法人ではないよw
それはともかく、団体のトップが自由に発言でないとしたら、労働組合、宗教団体などすべてのトップは政治的発言ができないことになる。
君の意見に添おうが添うまいが、他者の意見表明の権利さえ奪おうというのは反民主主義、反自由主義に他ならない。
163名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 22:30:01 ID:S8SrTZqc


【政策】日本経団連・御手洗会長が8項目の要望書を安倍首相に手渡す[08/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188475504/
164名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 22:40:24 ID:W/96NW1R
>>162
>>経団連は任意団体であって法人格すらないから法人ではないよw

いや、法人の集団ですが?w

>>それはともかく、団体のトップが自由に発言でないとしたら、労働組合、宗教団体などすべてのトップは政治的発言ができないことになる。

そうだよ、だから「行動は個人に比べてより慎重でなければならない。」って言ってるでしょ?
飛ばさないでねw

>>君の意見に添おうが添うまいが、他者の意見表明の権利さえ奪おうというのは反民主主義、反自由主義に他ならない。

力(この場合金銭)の在るものが自分の意見をごり押しする事を民主主義・自由主義とは言いませんです、ハイ。
165名無しさん@3周年:2007/08/30(木) 23:55:14 ID:MMF9VrBt
>>164
>いや、法人の集団ですが?w

法人の集団だからといって、法人格がなければ任意団体にしかすぎないよ。
馬鹿?
166名無しさん@3周年:2007/08/31(金) 11:59:39 ID:/JrDNKGO
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 献金パワーで小泉に規制緩和させて
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \
      |      ノ   ヽ  |     .\ サビ残も過労死も外国人労働者も合法化で俺らウマーww
      ∧     ー‐=‐-  ./       \
    /\ヽ         /          \ 底辺は倒れるまで低賃金で働け
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
「外国人労働者、もっと日本に来てもらわねば」「一種のタブーだが」…奥田経団連会長、提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142139476/
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” 経団連が提言
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html
【政治】 「ホワイトカラー」にも残業代の支払い義務除外…厚労省、労働時間法制で★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145116347/
「消費税率は10%超に引き上げ、法人実効税率は引き下げ」 経団連が提言★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127208509/
経団連、2005年政治献金は25億円 大半が奥田碩会長が支持する自民党へ 2年連続増
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136946696/
政治献金(≒合法わいろ)外資規制撤廃を、経団連次期会長(キヤノン御手洗)が意向
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135912519/
”景気が悪くなったら病院行くな” 経団連会長ら、医療費抑制を提案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128518096/

自民はこいつら(経団連)とべったり癒着してるから、これからも労働者の立場が低くなる
法案が量産されるよ。
もうマスコミに煽られるのは卒業して、一般庶民にはデメリットしかない自民支配自体に
終止符を打つべき。
上流層だけが得をする経済大国より国民全体が暮らしやすい国へ(^ー^)

コピペ推奨
167名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 09:23:45 ID:avIXT+Jl
  /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ         ヾ;〉
  〈;;;;;;;;;l  ___ __i|  
  /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (     `ー─' |ー─'| < 御手洗君、民主党を取り込むには
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! |  「二大政党制が理想的」
    |      ノ   ヽ  |  | という決めセリフを使いたまえ。
   ∧     ー‐=‐-  ./  | 民主には、既に1億ほど献金して手なずけてある。by奥田碩
  /\ヽ         /   \___________
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
 . // ...     ........ /::::::::::::|
+ ||   )  (     \::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 +.|. fエ:エi.  fエ:エ)  |;;/⌒i < 「二大政党制」キタ━(゚∀゚)━!! 御手洗様さすがだな。
 +.| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  | あと10億円ぐらいボク達に献金してくれたら、
  |///ノ(、_,、_)\////  ノ    | 今よりもっと言うこと聞いてあげるワン! 民主党:小沢一郎
  .|.   !ー――r \   |_   \___________
  .|   ェェュュゝ     /|:\_
   ヽ  ー--‐    //::::::::::::
   /\___  / /::::::::::::::
"外資系企業の献金規制を緩和" 改正政治資金規正法が成立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165987642/

民主党も小沢代表就任以後、経済界への接近を図っており、規制緩和自体には理解を示す。自民党寄りで小泉首相に近かった奥田碩前会長から、
「健全な2大政党が理想的」と語る御手洗冨士夫新会長に交代したことをきっかけに、関係強化を期待する。
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149971768/
「外国人持ち株比率が50%を超えたとしても、それをもって企業の政治寄付が制限されるのは、基本的におかしな話。経済界の要望に応えられるように努力をしたい」
(鳩山由紀夫 経団連主催「民主党と政策を語る会」にて)
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-12-02/2006120202_02_0.html
168名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 09:27:07 ID:avIXT+Jl
格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)

169名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 19:23:30 ID:7lISmcnk
170eemmww33:2007/09/01(土) 19:25:03 ID:mJ2by736

池田工作とか偽金将軍とかわナニみるんすかね?



Posted by eemmww33 at 17:32 │Comments(0) │TrackBack(0)
171名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 19:29:08 ID:GtUo09o0
>>168
フランス革命の前例にならうなら、
その6人プラス御手洗はギロチン台だな。
政界からは小泉・竹中が同行することは当然だが。
172無能マイニング:2007/09/01(土) 19:49:25 ID:CVJH2729
(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ(静岡県富士市, 石田繁夫社長)本社工場内で自殺者。

5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊っているのを同社社員が発見,
通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けて
いたが,途中で席をたっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は対象社員を一ヶ所に
集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,「『日勤教育』的色合いが濃かった」
(同社社員)といい,精神的に追い込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き
過ぎがなかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化する形で設立され,男性も
ジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコはこのところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリ
ストラをすすめていた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。しかし過酷な教育の実態,
男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所などから,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況
となっている。早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の明確化など,
誠意ある対応が望まれる。(2007年7月5日)

なお、同社は昨年、請負社員に派遣社員と同等の業務をさせるいわゆる偽装請負の疑いで労働基準監
督署の是正指導監査を受けており、のちにこれら大量の社員の契約を打ち切るなどしていた。

関連性:【公益性】,【こうえきせい】,【コウエキセイ】,【内部通達】
JATCO,jatco,静岡県富士市,石田繁夫 社長,ジヤトコプラントテック,ジャトコプラントテック,
長谷川保夫 社長,工長教育,昇進教育,精神衰弱,未必の故意,過労自殺,就業中,教育中,因果関係,
労働災害,労災認定,過労死,労働基準法,刑法,公益通達者保護法,厚生労働省,労働基準監督署,出向,
転籍,出向転籍,NRD,NTCNA,リストラ,JATCO WAY,ジヤトコエンジニアリング,jatco way,ジャトコウエイ,
ジヤトコウエイ,ジャトコウェイ,ジヤトコウェイ,就職,転職,リクルート,採用,人事,役員,平均年収,
ジャトコ前駅,子会社,ジヤトコ前駅,じゃとこまえ,じやとこまえ,日産,日産自動車,吉原工場

173名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 21:28:22 ID:9H3A/6h5
>>165

>>法人の集団だからといって、法人格がなければ任意団体にしかすぎないよ。
>>馬鹿?

あぁ、もう何が問題なのかも分かって無いんだね。
こりゃ言うだけ無駄だ罠。

いや、まともに相手をした漏れが悪かった、失礼w
174名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 21:38:45 ID:vUVJd7XW
(-@∀@)格差解消
( `ハ´)日本に格差あるアルカ?
(-@∀@)地方と都市、大企業と中小企業、2、3倍の格差がある
( `ハ´)中国は2、300倍はあるアル
( `ハ´)それは格差アルカ?
(-@∀@)深刻な格差だ
(#`ハ´)アカピは私の国の格差を非難するアルカ?
(-@∀@)とんでもない、中国の格差はきれいな格差です。
( `ハ´)うむ、良いアル
175名無しさん@3周年:2007/09/01(土) 22:50:03 ID:JBlkY9Dz
インドだって中国だって人口がでかいほど格差はでかい
自分の国の格差を問うのが先決だろ
176eemmww33:2007/09/02(日) 04:39:26 ID:lKjaZ+2X

607 :敵に勝つまで親父。:2007/09/02(日) 04:34:33

八百長911!?
きたね〜北の公安かね?競馬の出目は北朝鮮下のJRA在日半島や米国にゴマスリ化けん馬券!!


Posted by eemmww33 at 03:18 │Comments(0) │TrackBack(0)
オリジナル・スクリプト変更課。
CIAFBI競GB連絡マックキングバッカー♪


Posted by eemmww33 at 03:15 │Comments(0) │TrackBack(0)

177名無しさん@3周年:2007/09/02(日) 06:42:36 ID:RLuyGaDj
>>165
>>法人の集団だからといって、法人格がなければ任意団体にしかすぎないよ。
>>馬鹿?

http://www.keidanren.or.jp/indexj.html

どこのアフォ?、経団連が法人格じゃないって言ってるの?ww
滅茶苦茶痛い香具師だなw
178名無しさん@3周年:2007/09/02(日) 18:23:17 ID:RLuyGaDj
age
179名無しさん@3周年:2007/09/03(月) 16:44:59 ID:jQppyPL5
165は反応無しかw

都合が悪くなると直ぐに消えるのが自民・経団連支持のネトウヨの特徴だな。
180名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 18:18:18 ID:SuR4sZUr

 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070904AT3S0401504092007.html 日本経済新聞

         御手洗氏の参考人招致要求、野党方針

民主、共産、社民、国民新の野党4党の国会対策委員長は4日昼の会談で、
衆参の予算委員会で御手洗冨士夫キヤノン会長(日本経団連会長)の
参考人招致を求めていく方針を決めた。

実態は派遣労働なのに請負契約を装う「偽装請負」問題などを巡る
実態解明が目的。時期については今後、協議する。

御手洗氏の参考人招致は民主などが先の通常国会でも求めていた。
参院の与野党逆転で、実現の可能性が高まったことを背景に
政府・与党に圧力をかける狙いだ。

会談では政治とカネを巡る問題で辞任した遠藤武彦前農相の
補助金不正受給問題を受け、税金の無駄遣い解明のための集中審議
の開催を求めることも申し合わせた。
181名無しさん@3周年:2007/09/04(火) 19:10:00 ID:KIqXeJWk
「金剛山歌劇団は(朝鮮民主主義人民共和)国の団体(国家機関)」と、本人たちがインターネットの
公式hpで明示してるものを「金剛山歌劇団は在日朝鮮人がつくった(民間団体)」であるかのように、
、売国法曹、地方裁判所ぐるみ、マスコミは日本国民をマインドコントロールしようと始めた。
そうして拉致犯罪、ゴロツキ犯罪国家・北朝鮮の政府工作員らに、日本の全国あちこちでプロパガンダ
したい放題させようとしている。

「金剛山歌劇団は朝鮮民主主義人民共和国の唯一の海外総合芸術団体であります。・・・・・」
http://www.matsuri-peace.com/03profile/06kongousan.html



182名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 14:49:15 ID:nXyEcdNu
みんながニコニコ暮らしていけるなら格差があってもいい
けど実際は
一部の人がニコニコ
それに踏みにじられ、困窮し、怨嗟と憎悪の人生を送る人の
山のような骸の上に成り立つのが格差だ
183ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2007/09/05(水) 15:05:17 ID:71JcbDDJ
>>182 お前みたいにマスゴミに乗せられ、自らの能力の格差を省みれずに格差なんて言ってる奴の能力ってどんだけ?
184名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 16:58:55 ID:60coi/Io
>>183
お前も能力大してないくせに(笑)
185名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 21:19:14 ID:coYWzIfp
>>182
関東だったら日雇いじゃなきゃ200万くらい稼げる仕事一杯あるだろ
そのくらい稼げばちびまる子みたいにケチケチ笑って暮らせる
186名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 21:23:02 ID:coYWzIfp
企業はバブル以降事業に必要無いまたは貢献が少ない物は
所有したくないんだよ
リースされてるようなもんだろ、ハケンなんて
貢献が少ないんだから仕方ない
その仕事でさえ近い将来には海外にアウトソーシングされるだろうから
上に行けそうも無いなら肉体労働か接客やるしかないな
187名無しさん@3周年:2007/09/05(水) 22:44:12 ID:QOCg6NSw
世耕も安倍死も便所もたいした能力無いくせに、親の七光りで調子に乗ってるねw
188名無しさん@3周年:2007/09/07(金) 22:01:44 ID:UGMXquRI
財界や政府・自民党から消費税増税・法人税減税大合唱
http://www.toshoren.jp/Ctg-Toshoren_Undo_News/news2007_06/news2007_06-02.htm
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3695/1184750808/
米国からの便り 消費税が16%?
http://kensirou2001.blog79.fc2.com/blog-entry-67.html

日本経団連意見書:「近い将来の税制改革」についての意見 消費税率引上げの展望
「消費税率を、第一段階として3%程度は引き上げるべき」
「消費税率を遅くとも2007年度までには10%とすべきである。」
「消費税で賄おうとすれば30%以上の税率」
「2025年度までの消費税率の増加を18%程度までに」

経団連の40億円の政治献金「斡旋」は何をもたらすか
http://www.rikkyo.ne.jp/univ/hikita/JapaneseEconomy/2007/SEIJIKENKIN.pdf
http://cs.koukokukaigisitsu.com/copy/5404

【自民=天下り=大企業癒着】
                 総選挙後は、住民税アップ、消費税アップ、法人税減税
                  我々の支配構造の完成だぞ!
                                 /\___/\
                    /\___/ヽ    /⌒   ⌒  ::\
         /\__/\   /''''''   '''''':::::::\  |(●), 、 (●)、  ::|
       / ,,,,,    ,,,,, ::\ |(●),  、(●)、 .:|  | ,,ノ(、_, )ヽ、,    :::|
       |(●) ,、 (●)  ::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,,  .::::|  .|  ト‐=‐ァ'    .:::|
       |  ノ(,_.)ヽ   .::|..|  `-=ニ=- '  .:::::::|  \ `ニニ´   .::/
       |    -==-   .::| \ `ニニ´   .:::::/    ヽ     / ヽ
       \_ `--' __/   ヽ  ,:   / ヽ     `ヽ-'_/ / ̄`~`丶、
     天下り 官僚(65)   大企業 経団連(52)    自民党議員(60)
189名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 00:55:39 ID:YFYkxC9q
勝者
子供部屋はエアコン付きの個室
誕生日、こどもの日、クリスマスにはラジコンや新型の携帯電話が貰える
テストが100点なら小遣いもらえる
というかふんだんに貰えるので小遣いに困ったことが無い
というか大学院卒業まで親の仕送りで貴族のような生活ができる
親のコネで未公開の求人にて就職 デスクで資格の勉強をしているだけで年収700万円
下請けの足元を見ながら過酷な条件で発注するピンハネ企業 楽で給料の良い天国のような会社

敗者
兄弟と一緒の部屋、扇風機を夜中に寝ぼけて蹴り壊し親に叱られる
誕生日、こどもの日、クリスマスにはスーパー特売の100円のショートケーキがかろうじて出る
小遣いなど貰ったことがないので勉強して親に報いるとかそういう考え自体ない
学校で使う文房具を買うために親に頭を下げてお金を貰う
勉強しないので大学には行かず家を出て就職、親の援助は無いのでギリギリの生活
給料が安く、定時に帰れない仕事が嫌になり軽はずみに離職 
アパートの家賃を滞納し追い出され ネットカフェ難民に
190名無しさん@3周年:2007/09/08(土) 21:41:15 ID:/q6t7Qm1
朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/

朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/

朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/

朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/

朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発

【Digest】
◇ヘラルド朝日労組の裁判が高裁で審議中
◇口約束だけでフルタイム働かせていた
◇実態は「労働者」なのに
◇非正規雇用者の組合結成を機に、いじめが横行
◇「編集方針と労務方針は違う」ダブルスタンダード
◇地裁判決「諾否の自由があった」
◇朝日“正社員労組”の反応

http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=738
191名無しさん@3周年:2007/09/09(日) 22:52:36 ID:ZZNmoKuE
記者しか立てれないニュース速報+でこれだけ立つのって異常だよ・・・

【国際】トヨタ、世界全体で42万台のリコール実施と発表 欠陥が原因でエンジンオイルが漏れ、エンジン停止の恐れなど
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153328319/l50
【社説:中国新聞】トヨタ欠陥放置 「慢心」や「おごり」戒め初心に戻れ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153521775/l50
【マスコミ】パロマ事故で消えたトヨタ「欠陥放置」報道 トヨタの経過説明さえないのに紙面から一斉に記事消える不思議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153272173/l50
【トヨタ車RV欠陥放置】トヨタ、品質の再構築が不可欠 創業家出身の豊田章男副社長「メーカーの恥」と危機感
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153425578/l50
【トヨタRV車欠陥放置】クレーム24件反映されずリコール放置事件で内部調査…トヨタの滝本副社長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153425756/l50
【トヨタRV車欠陥放置】遅きに失した渡辺捷昭社長会見 対応が後手に 信頼回復は容易ではなさそう
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153425371/l50
【トヨタRV車欠陥放置】トヨタがリコール放置で国交省へ経緯報告、業務改善指導へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153425949/l50
192名無しさん@3周年:2007/09/11(火) 22:40:26 ID:m94/mlVA
ゾロアスターの預言抜粋

社会生活でもっとも大切な契約は平気で破られ
公文書や私文書の偽造も平然と行われる
人々が関心を持つものは財産だけで
そのためには他人を不幸に陥れてもなんとも思わない
こうして悪人は富者となり
その悪人が社会の特権階級になるというのである
「あぶく銭を儲けた役人が、貴族のような生活をする。
しかし、彼らの品性は卑しく、心は俄然として賤民だ」
193名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 13:21:39 ID:Udv0idgt
最悪奥田とそのイヌ小泉
194名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 13:33:45 ID:3rmYDVox
これ以上、経団連がのさばると、格差が拡がる一方

残業代ゼロ法案って経団連が言い出したから自民党が必死に法案通そうとしてるよな
従業員の数>経営者の数
票が欲しいならこんな事やらない方がいい
195名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 13:37:36 ID:lY5wjeam
>>192
善人でいたいなら賎民のままがいいって事だな
格差なんて騒いでしまったら悪人である富者と
変わらない品性になってしまうしな

ああでも賎民も馬鹿にした文章なんだなw
196名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 16:22:25 ID:YKPKoqHA
【社会】 キヤノンに是正指導 偽装請負問題で栃木労働局
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189667782/l50
197名無しさん@3周年:2007/09/13(木) 16:22:58 ID:Kfpo4+2e
経団連が法人では無いと発言していた椰子はどこ?w
まぁ、発言を読んでいれば大体誰が書いたのかは分かるけどな。
198名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 20:47:12 ID:lYGLtER3
消費税30%でもいいから
給与所得控除を年300万円にして欲しい
199名無しさん@3周年:2007/09/14(金) 21:42:24 ID:pQnED1gx
>>198
そんなことしたら、学生や老人、低所得者の暴動が起きる
200名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 19:29:56 ID:nnDc7ITs
つーか所得が増えるほど給与所得控除も増える現在の税制度はおかしいだろ
常識的に考えて一律一定額が当たり前だろ

年収     給与所得控除
195万円以下 0円
1,800万円超 279万6000円

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2260.htm
201名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 19:41:13 ID:maAYkmUa
つーかこいつらが生き残てるのって税金を銀行にザフザブつぎこんだおかげだよな?
何国民より偉そうにしてるわけ?全員公務員と変わんねーんだよ。
202名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 20:53:03 ID:b1MHl6jN
>>195
年収195万ならユニクロで充分だが、
年収1800万あってユニクロというわけに行くまい。
203名無しさん@3周年:2007/09/15(土) 21:01:09 ID:OnUBnX8Y
>202
オレは年収1800万の人がユニクロ着ててもちっとも構わんけどね。
204名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 02:13:35 ID:oqlPRuXd
経団連の改革ってのは

労働者から「富」を吸い上げて、その差益を出す事でしかない。
今まで労働者一人当たりコストを100とすれば、60〜70にすればその
差益が儲けになるってな具合に。

改革によって、一体どれだけの「新たな産業」が生まれたのか?
キアノン・折口のグッドウィル・ファンド・・・
それらは、何を「創造」したのか?
何もないのではないか? ルールを変えて利益循環を変えたに過ぎない。

205名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 06:39:46 ID:XvLYEFn6
今週のNHKスペシャルでやった内容
人事も経理も中国へ あなたの仕事が突然なくなる▽苦悩と再起の日々に密着
日本企業の事務系部門、いわゆるホワイトカラーの拠点が中国に移りつつある現状を追う。
日本の製造業は続々と生産拠点を中国へ移し、コストダウンを図ってきた。
現在は、人事や経理などの仕事も中国に移りつつある。
大連や上海などの都市では日本語を話せる人材を育成し、
日本の会社員の5分の1以下という人件費を武器に大量の仕事を請け負っている会社もある。
中国にホワイトカラー業務を移した日本の企業は2500社にも上るという。
血のにじむような努力で効率化を進めてきた製造現場に比べ、
日本のホワイトカラー1人当たりの生産性は先進国で最低といわれている。
事務系業務の中国移管に踏み切った大手通信販売会社を取材し、
グローバル化の波にのみ込まれたサラリーマンたちの苦悩を伝える。


派遣が無くなっても誰でもできるマニュアル仕事は
人件費の安い国との競争によりまだまだ給与が下がる
206名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 09:15:10 ID:ur1U3slS
>>204
>改革によって、一体どれだけの「新たな産業」が生まれたのか?

いわゆるパブリックビジネスはもちろん、富裕層向けビジネス、各種流動化ビジネスなど
一杯生まれてるだろ。
207名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 10:22:52 ID:mpYqABez
>富裕層向けビジネス
ムカツク
208名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 10:32:12 ID:nV2qz0Le
簡単に言うと、お上が無駄遣いし過ぎて首が回らなくなったから
国民をそそのかして小作農制度を根付かせ、年貢を搾り取るというのが今回の改革中身。
時代劇なんかでよく出てくる話だよね。
209名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 12:01:52 ID:AplEpsLR


【経済政策】経団連企業の政治献金、前年比5%増の26億円…キヤノンは自民に4000万・トヨタ6440万 [07/09/15]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1189810250/
210名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 12:04:52 ID:CZUswBY2
【経済】キヤノンが政治献金再開を取締役会決定 年内に自民党の政治資金団体に
1 :春デブリφ ★:2006/12/26(火) 13:52:39 ID:???0
 キヤノンは26日の取締役会で、年内に政治献金を再開する方針を決定した。自民党の政治資金団体に
数千万円献金するとみられる。
 同社の御手洗冨士夫会長が献金を推進する立場の日本経団連の会長職にあることに配慮、社会貢献の一環
として献金する姿勢を示すことにしたようだ。
 キヤノンは2004年から外国人持ち株比率が50%を超えたことで献金を中止。改正政治資金規正法が
今月13日に成立し、外資の株式保有比率が過半数の企業の献金が可能になった。外資の活発な日本株投資で、
外国人持ち株比率が高い日本企業は増加しており、キヤノンの献金再開は産業界に一定の影響を与えそうだ。

 経団連は1994年に政治との癒着批判を受けて、傘下の企業や団体の政治献金のあっせんを中止。
日本経団連は政界への影響力を強めるため、04年から加盟企業の献金を仲介する方針に転換していた。

■ソース(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2006122601000259
■元ニューススレ
【政治】御手洗キヤノン会長「来年9月に総務省が公表する政治資金収支報告書を楽しみにしてもらいたい」 自民党への献金について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167040608/
211名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 16:01:11 ID:7qYN/9eb
    日本郵政株式会社取締役 日本経団連名誉会長
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、    ??
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, | 違反してなにが悪いの?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ     ( |
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ   | `´.゙`  | 金儲けのためなら、仕方が無いじゃん!
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  入 __ 人
      /ヽ   ヽニニノ  / \     ヽ
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ
     奥田碩(1932〜2007)
212名無しさん@3周年:2007/09/16(日) 22:05:16 ID:O2a2hNw4
☆ハッピーコピペ☆
このコピペを2つのスレに貼るだけであなたの生活はだんだん良くなっていくでしょう☆
なぜなら自民党自身が大企業(経団連)と癒着し、福祉削減&残業デフォ&増税しようとしてるのだから
あなたが庶民ならデメリットだけです☆ まあお金持ちならその反対ですが☆

 小泉純一郎が経団連・アメリカに追従し、国が腐りまくり、安部により膿が沢山でてもはや崩壊自民党。
増税・社会保障削減・残業デフォ化&派遣業天国で、これから9割の国民の生活レベルを下げるわけだから言い逃れできんわな。
しかもアメリカのイラク侵攻に協力して、世界に悪い影響を与えている国のベスト3に入ってる日本って一体・・・

ひとむかし前は国民の末端まで金がまわる構造だったが、構造改革で新自由主義路線に変わり
お決まりの「国際競争力」の名のもとに、効率悪い地方には金をまわさず、大企業に金を集中させる。
庶民税ばかり上がり、その分法人税が下がる。
儲かった分はもちろん国民には還元しないという、献金してる経団連等の輸出大企業だけ優遇する結果に。
日本企業も次々とアメリカ外資に買収受けて乗っ取られてる最中だし、これから日本はどうなることか・・・

そして消費税を欧州並みに引き上げるのは間違い。日本は消費税以外の税金で
欧州諸国の数倍の税率を適用している。 それによって日本人が支払う税金の総額は北欧諸国よりも高い。
自民は経団連との癒着で消費税上げたがってるが、消費税が上がれば輸出戻し税で
輸出企業はボロ儲けできるからね。経団連凄いわ。金のチカラは絶対だね。

今の自民党はもはや大多数の国民の首を締めるだけの存在。
まあメディアばっかり信用してないで、日本はどういう方向に動いていくのか知った方がいいよんってこった。
213名無しさん@3周年:2007/09/17(月) 12:41:52 ID:IFjdZXYK
あげ
214名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 15:24:45 ID:tgoJVFx9
【奥田・御手洗自民党】 経団連、消費税の増税と法人税の引き下げを提言

日本経団連は18日、税制と財政の改革について提言を発表した。

消費税率の引き上げ時期については、政治情勢が不透明なため示さず、
「当面は2%、15年までにさらに3%程度の引き上げ」という従来の主張を繰り返した。

地方法人2税(法人住民税、法人事業税)は地域間の偏りが大きいため、
「基本的に国税の法人税への一本化を図る」と提案。国際競争の観点から、
法人実効税率の10%幅の引き下げも引き続き要望した。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190125442/
215名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 15:26:14 ID:0LG6G7p/
朝日新聞の記事や社説が著しく左に偏向していることは周知となっており、各方面で批判の対象となっています。
その上、読者投稿欄「声」も「朝日歌壇」もそれに劣らず左に偏向していることも事実です。
左翼紙である朝日新聞の読者は左翼思想に洗脳されていますが、恐ろしいことに本人は気づいておりません。
216名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 15:56:38 ID:ZPGPsZwq
又もや便所の妄言、自民を見限り民主に擦り寄りか?w


基礎年金を全額税方式に 経団連会長が検討要請 
共同通信 09月20日 20時26分

 日本経団連の御手洗冨士夫会長は、20日の記者会見で、公的年金制度について「基礎年金部分には税金を充てた方がいいと思う」と述べ、
政府、与党や野党に対し、基礎年金の財源を全額税で賄う方式の検討を要請した。基礎年金財源の全額税方式は、民主党が7月の参院選で政権公約に掲げた。
御手洗会長の発言は、民主党の政策に一定の理解を示したものといえ、今後の社会保障制度の改革論議に一石を投じた形だ。
217名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 22:52:50 ID:n3EIc37k
国民国家はもがき苦しんでいる
国際機関の権威は失墜した
次の選挙が最優先で縄張り指向の強い政治家は、
急を要する地球規模の問題の解決策を出そうとしない
抗議の声を張り上げる人々も、ありもしない陰謀について騒ぎ立てる性癖が
解決策の探求を妨げている
実際、彼らはほとんど解決策を提案していない
問題は、関係者の大半が伝統的で陳腐な考え方をしがちなことだ
従来の考え方は役に立たない
J・F・リシャール
218名無しさん@3周年:2007/09/21(金) 22:59:49 ID:1AHRrdzs
なんか民主党も国民の生活は二の次で考えてるようにしか見えない
219名無しさん@3周年:2007/09/25(火) 13:14:48 ID:B4RXwaei
まあ二度と自民にいれるなって事だろ
220名無しさん@3周年:2007/09/25(火) 14:48:16 ID:nGH2UwSF
次の衆院選でも民主に勝たせましょう。
で特別会計廃止、天下り禁止だけやって貰う。
そうすれば減税できるのです。
221名無しさん@3周年:2007/09/25(火) 18:52:29 ID:mmU4yXRi
>>216
民主に擦り寄りじゃない。
現行の社会保障費は雇用者と企業が半分ずつ負担している。
社会保障財源を全額消費税にすれば、雇用者(消費者)が税源を負担するが、
企業の社会保障費の負担はゼロになる。これが大きい。

だから御手洗は全額税方式にマンセーなのさ。
しょせん、てめぇの利益しか考えていないヤツだよ。
222名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 14:45:51 ID:2ngNY+Jx
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊は世界的なバブル経済の崩壊に端を発する株式の大暴落
から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
223名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 16:46:30 ID:rtw4HCdo
キャノンとトヨタは絶対買わねー!
224名無しさん@3周年:2007/09/27(木) 22:54:36 ID:oSsDnw6b

【経済政策】町村官房長官「(経済財政)諮問会議の民間議員交代は不要」 [07/09/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190900675/
225名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 08:18:08 ID:+/zqHIJx

★年収200万以下増 格差拡大

・民間企業で働く人の去年1年間の平均年収は435万円と9年連続で減少したことが、
 国税庁の調査でわかりました。年収200万円以下の人は昭和60年以来、21年ぶりに
 1000万人を超え、大幅に増加しましたが、その一方で年収1000万円を超える人も
 増加し、給与格差が拡大している状況が明らかになりました。

 国税庁の実態調査によりますと、サラリーマンやパートなど、去年1年間を通して民間
 企業で働いて給与を受け取った人は4485万人で、前の年よりも9万人、率にして
 0.2%減りました。1人当たりの平均年収は434万9000円となり、前の年と比べて
 1万9000円、率にして0.4%減り、9年連続の減少となりました。年収別に見ますと、
 200万円以下の人は前の年より42万人増え、1023万人と昭和60年以来21年ぶりに
 1000万人を超えました。一方、年収が200万円から1000万円の人は減少しましたが、
 1000万円を超える人は224万人と、前の年より9万5000人増え、給与格差が拡大
 している状況が明らかになりました。

 業種別に見ますと、金融保険・不動産業が563万円と、10年ぶりにトップとなり、
 農林水産・鉱業は297万円で、9年ぶりに300万円を下回りました。

 これについて、日本総研の山田久主席研究員は「格差の拡大には非正規の雇用が
 増えていることが影響している。シニアの嘱託が増えたり、主婦が子育てをしながら
 パートをできるようになったりしたのはいいが、その一方で中年フリーターのような
 低所得で働く人が増えている。気になるのは、比較的若い世代で非正規の雇用が
 増えていることで、スキルが身につかず、低所得を余儀なくされる人が増えないよう、
 必要なスキルが身につくような仕組みを作る施策が必要だ。背景にはグローバルな
 競争が進んでいることがある。企業は低コストの労働者を増やさないと対抗できなく
 なっていて、放置しておけばこの傾向は今後も続く」と話しています。
226竹中:2007/09/29(土) 08:35:25 ID:uS6jqIBc
この問題はですねぇ。
要するに、まだ改革が足りないんですよ改革が。
改革を推進すればすべて解決します。
いま改革を後退させたら大変なことになるんですよ。
日本が国際競争力を失ってもいいんですか?

227名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 14:40:33 ID:qrg9Rr9T
日本の国際競争力なんて考えてないでしょうに。
市場原理主義者にとっては国家はむしろ邪魔な存在でしょう。
228名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 15:16:38 ID:Npkc7hie
福田ーwwwwwwww
経団連廃止しろよ
229名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 19:11:19 ID:BhzC0DOG
>>221
>>社会保障財源を全額消費税にすれば、雇用者(消費者)が税源を負担するが、
>>企業の社会保障費の負担はゼロになる。これが大きい。
>>だから御手洗は全額税方式にマンセーなのさ。
>>しょせん、てめぇの利益しか考えていないヤツだよ。

なにしろバブルの頃は、預託されていた年金を転がして大儲けし、
景気が悪くなり企業の負担になれば、国に返還する事を申し出る奴らだからね。

奥田・御手洗、こいつらの時代から急激に経済界はモラルを失った。
漏れは今、キャノン製品とローソン販売品の個人的不買運動実施中。
もちろんトヨタ系列製品も。
230名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 21:04:18 ID:6lXcAWTB
キヤノン叩きをしているのは過激派・中核派ということが判明!


中核派系の学生団体が「打倒御手洗」のプラカードを持って絶叫!!
これだけ大勢の若者を動員する組織力があるのだから、
2chで組織的な工作活動することなんて簡単なことです。


安倍政権・御手洗打倒を唱える過激派のデモの様子 (御手洗打倒の文字が)
http://www.zengakuren.jp/images/69/0929top.jpg


2chで経団連叩きをしているのは、こういった過激な左翼団体
警視庁から目をつけられている危険な連中です。



キヤノン叩きをしている中核派については↓を御覧ください。
いままでに何十人も殺害しているテロ組織です。


革命的共産主義者同盟全国委員会 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE


セクト色を隠しながら労組、大衆団体への介入を強める過激派(警察庁)
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki3/10.html

>日本の新左翼集団。通称中核派。
>警察は「過激派」、「極左暴力集団」と呼称している。
>50人以上を殺害、数千人を負傷させている
231名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 21:10:14 ID:Jt7xZ7Pd
>>230
なにこの馬鹿?

お前だけ勝手に奴隷になってろ
232名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 21:32:35 ID:Kq8QDeAL
>>230
>2chで組織的な工作活動することなんて簡単なことです。

バーカ。2chで工作なんて新風のアホぐらいしか発想しないよw
ケイワイ野郎ですか?



233名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 21:34:52 ID:HDODgIr4
>>223 そんなこと言われなくてもキャノンやトヨタなんか買えねーんだよ。バカ。
234名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 21:39:41 ID:HDODgIr4
>>230 学生さんはヒマだよなー、おい。
何が「御手洗打倒」だ、バカ。KYだよ。
休みが欲しいよ。「休みくれ」だろ、バカ学生!
235名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 21:47:59 ID:Z56cUvfb
>>230
頭大丈夫か?

学生運動の時代じゃ無いんだから、何が中核派だよw
藻前歳幾つなんだ?

誰が見たって今の不当な給料格差は経団連が原因だろ、
労働争議の話題が盛り上がると必ずこう言う企業のバイトが動き出すから始末に負えんな。

民主党が勝つと自民のバイトが騒ぎ出すのと全く同。
236名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 21:58:52 ID:HDODgIr4
>>235 労働争議の話題なんか盛り上がってんのか?聞いたことねえ。
237名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:07:44 ID:Oi6O35Fq
家計の金融資産1555兆円、過去最高・6月末

 日銀が18日発表した2007年6月末の資金循環統計(速報)によると、家計が保有する金融資産残高は前年同期より
2.9%増えて1555兆3989億円となり、1979年度末の統計開始以来の過去最高となった。個人の投資意欲の高まりを
背景に、投資信託や国債などが過去最高を更新。団塊世代の退職金の流入や、株式評価額の上昇も寄与した。
 資金循環統計は家計や一般企業、政府など経済主体ごとのお金の流れを分析した統計。景気回復で所得が改善し、
2003年から緩やかに増加している。 (11:58)

http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2C1800D%2018092007&g=MH&d=20070918
238名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:14:58 ID:HDODgIr4
>>235 おい。答えろよ。いつどこでどのように労働争議の話が盛り上がったんだよ!
239名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:21:17 ID:Z56cUvfb
>>238

おいおい、ニュース位ちゃんとチェックしろよ。
藻前、派遣社員が最近労働組合をあちこちで結成しているのしらんのか?

連合まで派遣も考慮した活動を始めてるんだぞ?
最低賃金を底上げするって組合活動が広がってきてるだろ。
理解できないなら派遣板にでも行ってみれ。

しかしそんな事も知らずに
240名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:23:59 ID:HDODgIr4
>>231
>>232
>>235
は、IDは違うが、>>230に過剰反応しているな。
ついでに、漏れの>>236のカキコに答えらない香具師がいるな。
こいつら、どういう人たちだろう!?
241名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:26:41 ID:Z56cUvfb
>>240

漏れは藻前の方が謎なのだが、ニュースもさっぱり知らないみたいだしな。
実は厨房って事か?
242名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:27:24 ID:HDODgIr4
>>239 一般論に逃げ込んだか。さっきは臨場感あったのにな。
>おいおい、ニュース位ちゃんとチェックしろよ。
バカ。そんなヒマねーんだよ。
243名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:30:46 ID:HDODgIr4
>>241 朝にコーヒーでも飲みながらニュースをチェックするみたいな上流生活してみてーよ。
244名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:40:20 ID:xnzWTjKy
>1が売国奴で正解。100点獲得w

税金を人並みに払ってからモノを言うべきだ。
企業を構成しているのは企業ではなく人である。国民である。
大企業は社員を含めて国に一番貢献している大事な宝だ。
一番貢献している国民の足をひぱって落とせばあんたと同じ納税ゼロ国民が増えるではないか。それこそ売国奴だ。
なんか格差と言う言葉が流行っているからといって勘違いしていないか。努力すべきは税金を払わない人のほうだ。
245名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:43:16 ID:PVpQVGdW
経団連に増税を!偽装請負のお手洗を国会喚問に!
246名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:48:04 ID:Z56cUvfb
>>242
>>バカ。そんなヒマねーんだよ。

藻前何威張ってるの?、呆れた椰子だな。
247名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:49:35 ID:xnzWTjKy
馬鹿かw経団連に増税?wわらわせんでくれwたのむわw
世間をよく勉強してから人様に意見を言うようにオススメする。
248名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:52:04 ID:HDODgIr4
>>246 威張っていない。事実。ニュースチェックしろ!と威張ったの藻前。
249名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:52:11 ID:Kq8QDeAL
>>240
まぁ暇だから相手してやるが、過剰反応してるのは>>230
2chのスレなんて自然発生的なもので誰かがコントロールできる訳じゃない。
興味が無いスレをどんなに盛り上げようとしても、結局、廃れるだけだ。
淘汰の原理が働いてるんだよ。
250名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 22:57:09 ID:HDODgIr4
>>249 ヒマつぶしで格差社会批判かよw。藻前と漏れの間の格差について考えてみろw
251:2007/09/29(土) 22:57:50 ID:StKBH77i
まあ格差の1番の原因は政治に無関心な人間が、食い物にされている
のに何もしないからなんだが。
252名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 23:04:47 ID:HDODgIr4
>>251 あんたらの批判する経団連とやらのせいではなく、働きつかれて政治に関心を持つヒマもねえ俺たちのせいで格差ができるんけえ?
関心持てば生活豊かになるんか!?
253名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 23:20:41 ID:OB2H+Q53
>>252それが本当なら「上見て暮らすな下見て暮らせ」
という格言が生まれるはずも無い。
これが弱者の現実だよ。既に改革の成果配分は終わってるんだよ。
勝ち組と言われる人達を中心にね。
254!!:2007/09/29(土) 23:24:51 ID:StKBH77i
>>252 関心持たず勉強もしないから、稼ぎの低い重労働する羽目に
なったと思わんのか?疲れているといっても飲む打つは欠かさない
なら、そのうちの幾分かは政治に参加しろ!!
255名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 23:35:05 ID:HDODgIr4
>>254 飲んで頭ぐるぐる回るが「打つ」はないね。俺の場合「買う」もない。
>政治に参加しろ!!
ああ、そのうちヒマが出来たらな。ツカ、チト興味あって今晩はこの板に来てるんだ。
ところが、ニュースをチェックしろ!無関心がいけねえ!政治に参加しろ!
格差はぜんぶ無関心できた勉強もろくにしてねえ、俺のせいなわけ?
256名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 23:35:49 ID:OB2H+Q53
空気が淀んだ
257256:2007/09/29(土) 23:38:15 ID:OB2H+Q53
>>254へのレスな。
258名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 23:39:16 ID:HDODgIr4
>>256 明るく楽しく格差社会批判でもしたいわけ?
そんなもん、俺の周りではずっとよどんでんだよね。
259名無しさん@3周年:2007/09/29(土) 23:40:53 ID:HDODgIr4
>>257 わかった。スマソ。
260259:2007/09/30(日) 00:04:32 ID:Uk63h1ke
キャノンやトヨタの不買運動とか呼びかけて格差社会批判する香具師に頭きたわけ。
そんなの最初から買えねーよ!と。
で、なんか知らんが、>>230をきっかけに漏れに向かってきたわけ。
そのあたりを察すると、ここで格差社会とか経団連批判してるのは中核派とかいう過激派の人たちという印象をもった。
261名無し:2007/09/30(日) 00:09:58 ID:Uk63h1ke
ニュースをチェックしろ!無関心がいけない!勉強してねえ!
そんな香具師に格差社会の現実は分かってねえだろうな。
KYなヒマな学生がなんかなんだろうな。今晩はウザかったぜい。
262:2007/09/30(日) 00:21:17 ID:R9AZwBTG
ただ成果分配は不当だとは思う。特に官僚と公務員と経営者。部下
の手柄を自分の物と勘違いしている。
263名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 00:41:43 ID:G1qZ4J1I
日本の恥さらし者を出せと言われれば、

経団連の会長を出しとけば、

まず間違いはないべ!

(何代にもわたってな!)
264名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 00:56:17 ID:7Z7Bxezm
>現に雇用されている労働者が、長期雇用を求めるのは当たり前です。
>それによって失業者がcrowding outされる、という2段階以上の複雑
>な思考が、イナゴの小さい脳ではできないのでしょう。

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/9edbf325d17cc62254dcf71ecc6395f1
265名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 08:55:01 ID:RAMT5KIQ
いちいち御手洗はむかつくな。年金は全部税でまかなう事も検討すべきだと?
法人税はいまだ実質減税状態。会社員の所得はいまだ年々減少。しかも半額
会社負担の年金を消費者にだと?どんな神経してるんだ?せいぜい円高進行
して利益ふっとばしちまえ糞御手洗。

266名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 08:58:02 ID:QCXGeXBz
民主党が政権を取れば、社会主義化し格差は大幅に減少する。
ただし、社会主義化によりみんなが貧しくなることによって
格差がなくなることは致し方ない。
267名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 09:56:39 ID:w57l+wx+
格差社会反対
268名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 10:00:12 ID:w57l+wx+
経団連が政府に圧力かけて残業代0法案を民意を問わずに無理矢理、可決させようとしています。

国民のほとんどが損をする法案だから誰も賛成していない
269名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 10:13:31 ID:7/uht0XU
キヤノン叩きをしているのは過激極左・中核派などの左翼団体



安倍政権・御手洗打倒を唱える過激派のデモの様子 (打倒 御手洗のプラカードが)
http://www.zengakuren.jp/images/69/0929top.jpg


2chで経団連叩きをしているのは、こういった過激な左翼団体
警視庁から目をつけられている危険な連中です。
リアルで毎週のごとく100人以上を動員してデモ活動できる強大な組織力。
2chで組織的に工作活動することなんて簡単です。


キヤノン叩きをしている中核派については↓を御覧ください。
いままでに何十人も殺害しているテロ組織です。


革命的共産主義者同盟全国委員会 (中核派) - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE

セクト色を隠しながら労組、大衆団体への介入を強める過激派(警察庁)
http://www.npa.go.jp/kouhousi/biki3/10.html

2chやブログに浸透する中核派の工作活動  
http://www.wdic.org/w/CUL/%E4%B8%AD%E6%A0%B8%E6%B4%BE

リアルで彼らの活動に取り込まれたら人生終了です。
どんなに苦しい状況であっても過激派に近づくのは大変危険です。入るならまともな労組に。
270名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 12:06:05 ID:7Z7Bxezm
>現に雇用されている労働者が、長期雇用を求めるのは当たり前です。
>それによって失業者がcrowding outされる、という2段階以上の複雑
>な思考が、イナゴの小さい脳ではできないのでしょう。
271名無しさん@3周年:2007/09/30(日) 20:39:42 ID:cjvMNnDI
年収1800万円超の高所得者に
279万6000円も給与所得控除ある必要ないだろ
ホントに金持ちだけを助ける政党だな
272名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 23:43:17 ID:I8zpu4Oa
>>230から>>242あたりで、トヨタ・キャノン不買等は中核派確定だろw。

273名無しさん@3周年:2007/10/02(火) 23:53:16 ID:I8zpu4Oa
今日、過激派は、ヘルメット、サングラスにタオルないしマスクという姿はしていない。
一市民を装い、各種の運動に入り込もうとしている。
しかし彼らの狙いは、暴力による共産主義革命の実現であり、己の党派の構成員の獲得に他ならない。
唾棄すべき存在である。
274名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 18:44:14 ID:r6iZu6z+
age
275にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2007/10/03(水) 18:49:48 ID:ASghuO4B
そう言えば(・_・)
最高課税率引き下げを 福田内閣の政府税制調査会が決定したそうで
その財源は、消費税の引き上げだとか(・_・)

まだ、発足して1週間だと思うけど、
格差拡大論ですか(・_・)

最高課税率の引き下げ理由が景気回復だとか(つ_・)
数字上の景気回復さえおこれば、国民は死ねと
276名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 18:53:17 ID:6abn+xWf
>>275
>>まだ、発足して1週間だと思うけど、
>>格差拡大論ですか(・_・)

経団連支援は痔民党の党是だから。
何人内閣が変わっても一緒、中身の考え方は変わらないから。
勿論税金の無駄遣いと不正経理もね。
277名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 20:32:02 ID:ZbXTAOKJ
>>275 >>276
政治板では珍しいサゲ進行でつか?
278名無しさん@3周年:2007/10/03(水) 21:05:27 ID:6abn+xWf
>>248
>>威張っていない。事実。ニュースチェックしろ!と威張ったの藻前。

「宿題やってきなさいって言ったでしょ!」
バカ。そんなヒマねーんだよ。

・・・・・アフォですか?
ニュースチェックは社会人の当然の行為ですよ?
ニュース見ないでどうやって世の中の問題点を理解できると??
279名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 19:11:05 ID:/j36o1zE
残業代払わなくてもいいよ法案作って、サービス残業を強制させてるのは経団連だからね

自民党も経団連のいいなり
コンプライアンスも何もあったもんじゃないよ
280にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2007/10/04(木) 19:33:28 ID:QwSTU9tl
>>277
( ・_・)つメール欄確認 昨日の話ですよ?

ですよねぇ(・_・)
桝添さん ですよね?

言いたい事がるんですよ(・_・)/
今日の桝添さんの対応をみると ファシズムですよね(・_・)?

厳罰主義による、不正の撤廃(・_・)
かなり危険だと思いましたよ
281にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2007/10/04(木) 19:40:43 ID:QwSTU9tl
>>276
TVでは放送になってませんけど(つ_・)今日の新聞には

谷垣さん(政府税制調査会会長)が、消費税は福田内閣で10%は必要だと
発言してますね(つ_・)
他のひとたちも 7%など論外とか言っているとか
しかも、この10%って、大企業減税の予算として使う分でしょ( つ・_・)つ
昨日の新聞で、次の消費税増税は福祉ではなく
景気回復のため、大企業減税が必要でその財源として消費税が必要という決定をしているので
282にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2007/10/04(木) 19:45:17 ID:QwSTU9tl
おらおら(・_・)/
消費税増税の必要せいを 説明してみせろよ
ウヨクやサヨク達。

お前等の支持している 自民党・民主党どっちも 消費税16%論じゃん
ほらほら 説明しろよ(・_・)
どういう論拠で言っているのかよ( つ・_・)つ
話をきいてやるって いうんだよ。
283にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2007/10/04(木) 19:47:14 ID:QwSTU9tl
おらおら(・_・)/
あと ウヨクとサヨクには 人頭税につていも説明してもらおうか
所得が0円で 税金が1万って 何だよ。

お前等が主張している事だろう 説明しろや おら(・_・)/
284名無しさん@3周年:2007/10/04(木) 20:12:00 ID:W0EDocem
акурацунар канэмочинива куцунимичита шиво.
зэнрёнар таминива шиавасэна хан-эво.
285名無しさん@3周年:2007/10/06(土) 09:57:58 ID:flb8vKi2

      サービス残業改善せず・是正指導最多の1679社

  http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20071006AT1G0502C05102007.html

サービス残業で労働基準監督署から是正指導を受け、2006年度に未払い残業代を
100万円以上支払った企業が、前年度比約1割増の1679社で過去最多となった
ことが5日、厚生労働省のまとめで分かった。

未払い残業代の総額は約227億1400万円で、前年度より約5億8000万円減った。

厚労省監督課は「景気回復で仕事が増えるなか、企業に労働時間を管理する
意識が十分でないようだ。残業代未払い問題の改善は進んでいない」と話している。

日本経済新聞のサイトより。

■□■□  ■□■□  ■□■□

こんなのは、氷山の一角ですw。 自民公明・経団連政権が目論むホワイトカラー
エグゼンプション法では、一般庶民の生活は更にメチャクチャになるぜ(怒)。

暴利を貪る経営者のぼったくりを、これ以上許すな!!
286名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 00:11:26 ID:5jAmZx4U
勝者
子供部屋はエアコン付きの個室
誕生日、こどもの日、クリスマスには新型の携帯電話や新型のパソコンや新型のアイポが貰える
テストが100点なら小遣いが貰える
というかふんだんに貰えるので小遣いに困ったことが無い裕福な少年時代
というか大学院卒業まで親の仕送りで貴族のような生活をする
親のコネで未公開の求人で就職 デスクで資格の勉強をしているだけで年収500万円
下請けの足元を見ながら過酷な条件で発注するピンハネ会社 楽で給料の良い天国のような大企業

敗者
兄弟と一緒の部屋、扇風機を夜中に寝ぼけて蹴り壊し親に叱られる
誕生日、こどもの日、クリスマスにはスーパー特売の100円のショートケーキがかろうじて出る
小遣いなど貰ったことがないので勉強して親に報いるとかそういう考え自体が無い
学校で使う文房具を買うために親に頭を下げてお金を貰う屈辱の少年時代
勉強が嫌いなので大学には行けず家を出て就職、親の援助は無いのでギリギリの生活
給料が安く、定時に帰れない仕事が嫌になり軽はずみに離職 
アパートの家賃を滞納し追い出され ネットカフェ難民になり2ちゃんねるに血の叫び
287名無しさん@3周年:2007/10/07(日) 00:16:39 ID:hjjWLNbx
プロ自民党工作員が2chでキヤノンを援護する理由。


経団連が金目当てで、中国人件費が安い理由に製造業が中国に脱出 そして日本に逆輸入
 ↓
トヨタはじめ日本企業トップが中国人は安い、日本人は高いと金めあての理由だけで、製造業は中国へという流れ
 ↓
キヤノンは海外に工場が沢山あって「日本への逆輸入にこだわる」として、批判を受け少しだけ日本国内に工場を移した
 ↓
御手洗氏が経団連会長に就任、売国心発言、外資献金解禁、三角合併、過労死容認、中国・インド訪問等、完全に日本を無視
 ↓
日本国民が御手洗の「売国心」「日本売却計画」発言に激しく拒否反応。キヤノン叩きが始まる。
 ↓
さすがのマスコミも、捏造が隠せない為、派遣問題をクローズアップ、やっとキヤノン・コムスン等が叩かれる
 ↓
各マスコミが、犯罪のキヤノンを叩く記事をちょっとでも書くと、 かならず圧力がかかるようになる
 ↓
自民党支持基盤の(経団連と天下り官僚と統一教会)の援護工作が激化   
 ↓
日本国民が御手洗とキヤノンを集中砲火で叩く。2chやmixiやブログでもキヤノン不買運動を始める日本国民。
 ↓
プロ自民が2chで「経団連は支持されている」とマルチコピペの自作自演。
 ↓
野党がキヤノンを名指しで批判。すると、プロ自民が援護する。援護内容は2chのコピペと同じ。
 ↓
ついに日本国民がキヤノン経団連の繰り返す犯罪援護記事にマジ切れ。招致要求を発表する。
 ↓
日本を売り飛ばす、経団連と天下り官僚の酷い癒着を日本国民が見抜き
偽装請負” 民主、キヤノンの御手洗経団連会長の招致要求…「正社員の待遇を非正規社員水準に」の八代氏も ← イマココ
288名無しさん@3周年:2007/10/10(水) 01:19:55 ID:PUCZuCOS


政治屋(自民)、官僚(天下り官僚)、業界(経団連、統一教会、創価学会) の悪質癒着


289名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 00:09:01 ID:HjwQ3v23
ゲラゲラの書き込みを集めてます。
もちろん裁判資料な。

いまの2chで残ってるのは全て保存済み。
あとは過去ログを片っ端から集めるのみ。
290名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 09:49:27 ID:79bfp/wA
日本の格差は世界的には極小 所得格差、世界各国で拡大…IMF分析 [10/10]

 【ワシントン斉藤信宏】国際通貨基金(IMF)は9日、最新の世界経済見通しのうち分析部分を公表した。
IMFはこの中で「所得の国内格差が過去20年間にわたり、ほとんどの国や地域で拡大してきた」と指摘した。
技術進歩と金融のグローバル化が格差拡大の主因と分析し、格差是正に向けて、労働者が世界経済に
適応した技能を身につけられるように教育や訓練を強化する改革が必要だとの認識を示した。

 IMFは、所得格差を示す代表的な指標「ジニ係数」を使って各国・地域を比較した。その結果、
世界的な傾向として、1人当たりの所得が最貧層も含めて増加したが、富裕層の所得はそれを
上回るペースで増えていることが明らかになった。

 国別では、20年前は日本並みの「平等社会」だった中国が、米国を追い越す勢いで格差を拡大させ、
英国や米国でも格差の拡大傾向が見られた。一方、日本国内の格差は世界的に見ると極めて小さいことも
明らかになった。

 IMFは、グローバル化が進展する中で、貧困層の生活水準は改善されていると分析したうえで、
教育改革のほか貧困層への融資拡大や衰退産業から成長産業への労働力移動、貿易自由化の
更なる進展などが格差是正に向けて必要だと提言した。各国別の成長率など経済指標に関する
予想については、17日に公表する。

毎日新聞 2007年10月10日 10時37分
291名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 18:59:22 ID:vqUlTJq1
まあどんな政策やろうが売れ残り氷河期世代は切り捨てられるだろうな
職歴無しの30過ぎにチャンス与えた時代なんて無いし
これから何らかの政策が議論されようが実際に施行されるのは35過ぎ
企業はどこも雇わないよ
292名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 19:11:41 ID:RsIP5uav
殺しや、自殺の動機をつくるだけだから、そういう煽りはヤメれ。
あんたも、あんたの子や兄弟も
いつ理由も無く刺し殺されるか分からん時代だ。
293名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 19:24:53 ID:vqUlTJq1
そういう一般の女・子供みたいな弱者ばっか襲うよな>下流
政治家や経営者を狙ったのなんて聞いた事が無いな
294名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 19:35:13 ID:MIo2LqLe
>>8月の経常黒字 過去最高に
>>
>>それによりますと、貿易収支はヨーロッパ向けの自動車の輸出が好調だったことなどから8922億円の黒字となり、
>>黒字額は前の年の同じ月の2.8倍余りに増加しました。また、所得収支は国内の投資家が海外から受け取った債券
>>の利子が増えたことなどから、黒字額が前の年の同じ月より7.3%増えて1兆4787億円となりました。この結
>>果、貿易収支と所得収支などをあわせた経常収支の黒字額は、8月としては過去最高の2兆810億円に達しました。
>>これは、前の年の同じ月を42%余り上回り、経常収支の黒字額の増加は8か月連続となります。財務省では「今後
>>も黒字額の増加が続くかどうかは、アメリカの低所得者向け住宅ローンの焦げ付き問題などがアメリカ経済に与える
>>影響や原油価格の動向を見ていく必要がある」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/10/11/d20071011000059.html
295名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 19:46:10 ID:zJF7tuxG
>>293
襲わせたいのか?
296名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 19:53:45 ID:vqUlTJq1
>>295
いや別に
強者(政治家・経営者)が弱者(労働者)を虐げていると憤る割には
狙うのは身体的弱者である女・子供なんだな、と思ったまで
297名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 19:56:02 ID:zJF7tuxG
>>296
ツケはいつも弱いところにいくな
298名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 20:06:59 ID:hUJk2NFS
>>294

>8月の経常黒字 過去最高に

 何見てんだかよ 

日本国民の銭毟り取って付け替えただけ

黒字と言うなら企業は税金払え 国民年
金から厚生年金に切り替えろ、

そうも行かないんだろうから選挙で決めましょ
衆議院選挙が待ち遠しいですわ。
299名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 20:26:01 ID:RsIP5uav

        ヘ              (⌒⌒⌒)                                  ぎ
      /  |         へ  ||| ハ                                 ゃ
      | |   |         //丶\    /ハ.  革マル派が来るー ! !               |
      | |   |        / /_丶 ー―/_|                        -―-、    
      | |___|      |_____御手洗命 } 中、中核派が攻めてくるぅーッ!.. /´Y   (´ヽ  ,、 
        ̄| ̄|       |;;;;;;;;;;ノ∪   \,) ,,/ヽ                      ,、_し' l     lヽJ /|ノ
ピュー   (∃⊂ヽ      |::( 6∪ ー─◎─◎ )         _         Y: : `ー`ー-―'´一': : |
───  └┘ \     |ノ  (∵∴ ( o o)∴ )       (つ∈)          \: : : : : : : : :∇: :/  
        \   \.  | ∪< ∵∵   3 ∵>      /  /           Y: : : : :: : :r'_| 
────   ヽ    \ヽ       ⌒ ノ     /   /            ン: : : : : : : : : :|
            `、    丿u  ヽ  ___ ノ   /     /            /:: : : : : : : : :<
─────    ゙、_ /   .\U____ノ ⌒ \    /            /: : : : : : : : : : : | 
            ゙、                     ヽ  /            `77ー-┬r一'  
──────    ゙、 /   C A N O N    i.  ン               l'´)  ├| 
            /        ;;;        |/               し'    (ニ⊃
─────── /      ; ;;;;;参 考 人 招 致 確 定    |

300名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 20:27:01 ID:sbuMRXct
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士

「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」

「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」

「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」

「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」

(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」

ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
301名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 20:28:54 ID:LQpx6xvK

皆さん、肩こりや筋肉疲労、腰痛などで整骨院にかかっておられませんか?
ひょっとしたら、あなたの保険証が不正請求に利用されているかもしれません。
接骨院で働く柔整師は、皆さんの収めた保険料を年間 数 千 億 円 規 模 で不正に受け取っています。
ニコニコ動画を利用できる方は、以下の動画でその詳細をご確認下さい。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/51587/1965805

【知っていますか?接骨院の秘密】
 1.接骨院の人はマッサージの免許を持っていません。学校で勉強もしていません。
 2.急性の骨折・脱臼・捻挫でなければ、保険を使って治療することができません。
 3.保険料受け取りのために白紙の委任状にサインをさせ、
   患者の知らないところで、勝手に保険料を架空請求することが常識となっています。
 4.自費の施術と保険適用の施術を一緒に行うことは、「混合診療」と呼ばれ、違法です。
 5.保険の違法請求により逮捕者が続々出ています。
 6.薬は使えません。痛み止め、湿布薬などを使っていたら、違法です。
 7.肩こり、腰痛、関節痛、筋肉疲労などには、健康保険が使えません。

あなたは、接骨院で行われている犯罪行為に加担していませんか?
302名無しさん@3周年:2007/10/11(木) 22:43:39 ID:fnSgRxKl

明治維新後に突如として現れる貴族や華族。武士が手切れ金として貰った金が500円以上。
これでもたいがい大きな金額のはずだが、貴族たちが、頂いちゃった金は実に65000円以上!
財閥が誕生する試金石になる。
残りは政治家、官僚、警察幹部に
303名無しさん@3周年:2007/10/12(金) 10:24:25 ID:xPDSRPGG
>>298
税金ならいっぱい払ってるぜw
お前はいくら払ってるんだ?
賃金総額は2005年から増え始めてるぞw
304名無しさん@3周年:2007/10/13(土) 19:43:26 ID:2NvtBPSu
宗教が社会の基盤でなくなったとき、初めて宗教上の自由と平等が実現された
経済が社会的な認知と満足の基盤となったとき、初めて民主的な自由と平等が可能となった
同じように、経済的な平等は、それが社会にとって
最も重要なことではなくなり、新しい領域における自由と平等が
新しい秩序をもたらす約束となったとき、初めて可能となる
専ら反対するだけの運動は、その反対する秩序が存在して、
はじめて意義と訴求力をもちうる
批判だけが唯一の機能であるならば、社会的勢力としての社会主義は、
その存在意義を資本主義の存在と妥当性に依存せざるをえない
たとえ資本主義の信用を落とすことはできても、
それに取って代わることはできない
資本主義が崩壊するならば、社会主義もまた、
自らの意義と正当性を失ってしまう
−P・F・ドラッカー
305名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 00:55:30 ID:TLgyxkGP
グローバル経済に翻弄されるな
鎖国してでもちゃんとやれ
306名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 01:05:11 ID:il5ebKQH

 日本の戦略部門は法人税を低くした方がいいよ。
 日本の法人税は高いから投資が国内に落ちない。そもそも税率が低い外国の大量生産
 によって弱っている。労働環境が悪くなるし、雇用も確保できない。
 米国のように製造業が死ぬと貧富の格差が米国並みになる。

 日本の実効税率は高すぎる。
 http://nvc.nikkeibp.co.jp/column/nagata/20070521_000356.html
307名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 02:35:41 ID:mCEGy+9m
法人税を軽減しても国民国家に貢献する気が無い以上、法人税軽減の必要は無い。
308名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:20:54 ID:pLydXPVq
働くルール変えよ 米が要求  
残業代なし 対象拡大  派遣社員のまま 継続
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-07/2006030701_01_0.html
>米側が要求した労働法制の規制緩和の内容は、在日米国商工会議所の政策
>提言書「労働の可動性を高める」(二〇〇四年八月十日)を基調にしています。
>「労働者派遣法の規制をより緩和する」「雇用関係における契約の自由の
>明確化の促進」「残業手当資格の対象外とする従業員の範囲の拡大」が柱です。
>現行派遣法では、派遣社員を一定年限(製造業では一年)を超えて働かせる
>ときは直接雇用を申し出る義務が派遣先企業にあります。米国商工会議所は、
>「義務の廃止」を要求しています。

309名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:32:33 ID:sR+oKm+L
社会の矛盾を解決するには産業合理化しかない。公務員を批判したところで有能な公務員のやる気を損なうだけ。いくら貧富の差が激しくても貧のレベルがそれなりにましだったらそれで良い。機会と結果の平等が同時に成立するなど資本主義経済において有り得ない。
310名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:39:47 ID:rEPAIw7G
>公務員を批判したところで有能な公務員のやる気を損なうだけ。

舛添がよく言っていたことだけど、
あいつ有能なの?

個人資産を会社名義にして清貧に見せかけるとか、
悪智慧は働くけど?
311名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:43:29 ID:v+H7RL3Z
>>306
西洋は法人税低くても募金やボランティア活動が盛んだから
国民にそういうところで奉仕できるわけ。
でも日本猿はそういう事する気更々無くて、労働分配率も低く
全て自分達の懐行き。
女遊びするのか、投資するのか知らんが、法人税下げて消費税上げろなんて
労働者馬鹿にしすぎ。
312名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:49:47 ID:rEPAIw7G
>でも日本猿はそういう事する気更々無くて、労働分配率も低く
全て自分達の懐行き。

トヨタは、米国では失業者を訓練し、その給与を払っていたり、
慈善団体事業へ寄付を通じて貧者に食料の提供までやっている。
かなり巨額な額だ。

だが、本社がある日本では、権威付けの文化事業を小規模にやっているだけ。

日本の会社って、基本的に日本人バカにしてるのよ。
気がつかない?

アメリカ支社では説明書とか、古い機種でもいつでもダウンロード出来るようになっていたりするけど、
日本本社だと説明書とかは有料だったり、 最新機種の説明書しかダウンロード出来ないようになっている。
313名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:53:41 ID:Zfvzsu8N
まあトヨタだけじゃなくて日立や東芝も似たようなもんだろ。
無論キ○○○など言うに及ばずだが。
314名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:58:37 ID:c+mhK3rQ
>>311
アメリカは低所得者も募金するよ
もちろんボランティアもする
君はやってるの?
315名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 16:59:11 ID:bex3XKLZ
>>311
女遊びと投資が同列w?

それはさておき、企業が利益を投資に当てるのは正しいだろ。
「女遊び」が何を指しているのかはさっぱりわからんがw

投資ばかりでなく、企業は配当も増やしているがね。
316名無しさん@3周年:2007/10/14(日) 17:54:25 ID:4Rp5Cuj/
>>315
>>「女遊び」が何を指しているのかはさっぱりわからんがw

そら折口の事だろ、企業家の。
317名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 07:12:50 ID:h8VtwarL
【右翼の逮捕者の多くは「韓国籍」と「朝鮮籍」】
http://www.geocities.jp/uyoku33/

318名無しさん@3周年:2007/10/15(月) 16:00:09 ID:izLFOego
経団連の加盟企業(団体・個人)一覧きぼんぬ

ソフトバンク:ペテン経営のパイオニア
グッドウィル:人材派遣という名の下に奴隷商売
キヤノン:会長自らが違法である偽装請負を支持
319名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 23:57:08 ID:n3QiYeWa
搾取、収奪、唯我独尊
それが経団連ポリシー
320名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 04:47:54 ID:yT3UfKsi
いくら平和ボケした日本人といえども、これ以上搾取強化が続けば暴動が起きるのも時間の問題だろう
外国人労働者の規制緩和にしても、治安が下がるわ日本人の仕事は減るわで国民にとって良いことなし


経団連は日本をどうしたいのだろうか

321名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 07:28:18 ID:UeNY8FFp
経済学的には労働者の所得は生産性に直結している
日本人の生産性は低い
G7最下位、OECD30ヶ国でも平均以下の19位
生産性を改善する事が一つ
後は失われた10年と外資による企業買収が現状をやむなくさせてる面がある
外資による買収を認めた法律を変える事ができれば
今の利益中心の経営の正当性が揺らぐだろう
322名無しさん@3周年:2007/10/17(水) 07:45:24 ID:8lIm2UR2
経済財政諮問会議、医療制度、年次改革要望書、郵政民営化に鋭く切り込んだ
櫻井充議員・医師(民主)の追求。見逃した人はビデオライブラリでどうぞ。
国会中継はエンタメだ。

( 07.10.15. 参議院予算委員会 )
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=2245&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi
323名無しさん@3周年:2007/10/18(木) 01:19:42 ID:DmFPfF7u
経団連が日本をどうしたいかだって?

皆わかってるけど言いづらいようなので俺が言ってあげます
彼らは私腹を肥やすことしか考えていないんですよ
自らを一般人と一線を画す奇妙な自尊心と
それを踏みつけることに躊躇しない鈍感さを持ち合わせています

彼らは自らの利益のみに動いているのであって
国をよりよくするために動いている人たちではありません

彼らが国士だったら日本の現状がこんなことになっていると思いますか?
324名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 01:48:58 ID:v+qagyl2
バブルを作ったのも経団連
バブルを崩壊させたのも経団連
失われた10年を作ったのも経団連
小泉不況を作ったのも経団連

それとセットで政治屋や天下り官僚が一緒になって悪行三昧
325名無しさん@3周年:2007/10/23(火) 21:09:34 ID:4lZ7X9Lk
>>324
小泉の時代に随分と景気は回復したわけだが。
日本人の特徴であるマイナス思考が垣間見えて感動したよw
326名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 00:24:51 ID:lwAgGfM0
輸出全体の黒字でも15%程度
輸入との差し引きで5%以下
結局8割以上が内需
輸出企業を優遇する事で国内景気に悪影響を及ぼす法律ばっかり
作ってるのが今の日本
海外売上がどんなに伸びようが日本国民には関係無い話

景気回復?
心理的な部分だけで景気が良いからと言っても回復とは呼べない
生産性が低くアメリカの金融システムを招き入れた日本の国内景気に
希望が持てる方がどうかしている
327名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 00:52:19 ID:XqhPFCUK
景気回復なんてマジで信じてる国民なんているのか?
328既存利権=利益国内循環。外資利権=海外散逸:2007/10/24(水) 02:20:57 ID:N6bjowSg
輸出産業を優遇する事は、米国依存型にする事。対日貿易競争に負けた巻き返しに、優位にあるアメリカ資本構造への同化政策を打ち出して日本に経済構造改革を強要。実行したのは小泉経団連。外資の価値基準を日本に同化させる為に既存の慣行や既得利権を潰している
329名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 05:34:01 ID:LwdR5EtI
次の総選挙で自公政権を叩きのめそう!!
330名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 06:00:25 ID:dumlcDHl
経団連だけは許せないね
ついでに海外に移住するミュージシャンやら、日本人のくせに
国内で税金払わないやつも
331名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 20:38:00 ID:NuXMiImp
>>326-327
普通に景気回復してるだろ。
332名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 21:12:46 ID:XqhPFCUK
>>331
景気回復実感してるのは大都市の大企業・大銀行だけ
地方行ったら悲惨だよ、商店街はシャッター降りて寂びてるし
大半の中小企業にしたって利益上がってはおらずぎりぎりの所でやってる
あと企業の採用が増えているという情報をマスコミは流しているけど
それも本当かどうかは怪しい
偽装請負とか散々問題になったのに統計上では非正規雇用は確実に増えてるし



333名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 21:14:54 ID:bz32qP7f
>>332 どこかで読んだようなカキコだ。現実味がない。
334名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 21:25:00 ID:7TdXtT3M
経団連は軍需産業にも手を染めようとしているからね。
社員を自衛隊に体験入学させるとか。

マナー訓練の範囲を超えてるよな。
自衛隊の少人数化対策なのはバレバレ。

奥田も御手洗も本当に金には汚い。
335名無しさん@3周年:2007/10/24(水) 21:28:24 ID:iHX98xZ4
>>333
現場に足を運ばずに現実味が無いって
そりゃ当たりまえだよね
336名無しさん@3周年:2007/10/25(木) 00:24:11 ID:gdJMPM7w
>>331
普通にの中身は?
売上なんか上がってないよ
337名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 14:11:19 ID:JX5PNlq5
>>333のもの凄い鈍感力に戦慄した
338名無しさん@3周年:2007/10/26(金) 18:34:08 ID:CYciEOe0
>>335
地方なんて知らないよw
今まで地方へのお金垂れ流しで甘えてきた反動にすぎないしなw
いい加減に甘えを捨てろよ!
お前ら地方を養うために国家があるわけじゃねぇんだよ!
>>337
さんざん地方甘やかし政策で甘い汁を飲んできて
感覚が狂ってしまっているお前に戦慄したw
339名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 09:16:56 ID:8ikUM2Lf
>>338
土地は国の根幹なのにねぇ
誰も居なくなった土地を特亜の連中に占拠されても火傷すんなよw
340名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 12:28:23 ID:B5RKykA2
経団連は露骨すぎる
341名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 13:04:30 ID:nF5a1LFL
>>325
小泉なんか東京都・首都圏と大企業だけ栄えさえて
それ以外の都市はボロボロやないか。
いつまで騙されてるんだ。
それとも首都圏在住者か君は?






342名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 13:22:07 ID:IY0w8BVZ
http://kihachin.net/klog/archives/2007/09/koizumi_end.html
小泉純一郎を逃がすな!

小泉純一郎氏はコソコソと逃げ回っています。
小泉純一郎氏によって人為的に「大量発生」させられた「現代の紅衛兵」たる「小泉チルドレン」
彼ら彼女らは「眼前に迫った危機」に対し、怯え、動揺しています。

小泉チルドレンの中には「理念」もなにもない、兎に角「代議士になりたい」という一心で代議士になった不届き者がいます。
名前はあえて書きませんが、その「女性」は以前「民主党から立候補して落選」したのですね。
日本の最高学府「東京大学」を卒業し、ネオリベ&ネオコン育成機関としか思えない、あの「松下政経塾」を卒業したらしいですね。
テレビ局が喜んで出演させそうな「キャラ」なのですが、何故か「出演」することは殆どない不思議な存在。
コラムニストの「勝谷誠彦氏」曰く…「突っ込みどころ満載のキワモノ」らしいです。

まあ、小泉チルドレンなどどうでもいいです。
所詮、新聞テレビが創りあげた「仇花《あだばな》的存在」です。
テレビ朝日が生みの親、と言っても過言ではないですね。

さて、コソコソ逃げ回る「小泉純一郎氏」ですが…

小泉純一郎氏が「後継者」として事実上の「任命」をした「安倍晋三氏」は苦悶のうちに辞任することになりました。
安倍氏が苦しんだ理由は言うまでなく「小泉竹中構造改革」のツケですね。
それをたった一人で支払わされた。
あまりにも「惨め」です。
恐らく安倍氏は世間知らずの「いい人」なのでしょう。

「小泉純一郎氏の正体」
「竹中平蔵氏の正体」
「年次改革要望書の正体」
「テレビ朝日など新聞テレビの正体」
を全てぶちまけて「アメリカにノー」を突きつける位しかなかったでしょうか?
343名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 19:40:19 ID:/9RS3jMg
女性を「産む機械」と例えた柳沢伯夫厚生労働相の辞任を求めて躍起になっている
民主党だが、同党の菅直人代表代行が「(愛知や東京は)子どもを産む生産性が最も
低い」と、女性を機械と結びつけたような発言をしていることが明らかになった。

菅氏は、愛知県知事選が告示された1月18日に名古屋市東区で演説を行い、「愛知も
東京も経済がいい。生産性が高いといわれるが、ある生産性は、一、二を争うぐらい低い。
子どもを産む生産性が最も低い」(1月19日付「朝日」名古屋地方版)と述べたという。

この発言は、子どもを産む崇高な行為を経済的な生産と同列視したもので、菅氏もまた、
女性を“子どもを産む機械”のように認識していることをはしなくも露呈している。

菅氏はその後、厚労相の件の発言を、鬼の首を取ったように取り上げ、政府・与党批判を
繰り返しているが、菅氏にいったい批判する資格があるのか。

この菅発言を知った同党幹部は、あわてて菅氏に「出生率を生産性と結びつけて使わ
ないよう要請したという」(2月6日付「東京」)。柳沢氏の発言は当然、極めて不適切な
ものだが、身内の都合の悪い発言にはフタをして、他人ばかり攻撃する民主党のやり方
こそ、不見識と言わざるを得ない。
344名無しさん@3周年:2007/10/27(土) 22:11:04 ID:0YDarH9x
一部の人間だけを優遇する政策を実施します
結果一部の人間だけが満足しその他は不満を抱き意欲を失ったり去ったりします
残った一部の人間の中でさらにその一部だけを優遇する政策が実施されます
結果満足する人間はさらに減りさらに多くの人間が不満を抱き意欲を失ったり去ったりします
そうしている内になぜか不満を抱いて意欲のない人しかいない国ができあがりました
345名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 01:07:55 ID:WMD4hyKy
アメリカの胴元経済にドップリ浸って、脅迫されるままに迎合して要求されるままに従って民族の誇りも人間の尊厳も失ってひれ伏し、アメリカから許された利益を一部の者で別ける醜い社会が日本です。『改革無くして米国の成長なし』
346名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 06:55:01 ID:n7Td2vcU
>>343
>>身内の都合の悪い発言にはフタをして、他人ばかり攻撃する民主党のやり方
>>こそ、不見識と言わざるを得ない。

目糞鼻糞の領域だよ、両党共にね。
そんな民主党を応援しなければ自民を潰せないこの苦悩。

こりゃいつまで経ってもこの国では、政官財の癒着が解消されんわ。
347名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 13:31:42 ID:npW5K1eJ
トイレは政治中枢から退場しろ。
348名無しさん@3周年:2007/10/28(日) 21:51:33 ID:n7Td2vcU
流石に多額の金を受け取っているだけあって、痔民党は、
守屋の召致は認めても、便所の召致は頑として突っぱねているな。

守屋は痔民党の失政の全ての責任を被せられて終わるだろう。
(その為に自民がOKを出したのは見え見え)

だが便所は最後まで守り抜くだろうな、金主が居なくなったら自民の先生様方はお困りになるだろうから。
349名無しさん@3周年:2007/10/30(火) 08:58:23 ID:8WzDV/LP
民主党の小沢も献金もらってたなw
350名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 01:31:37 ID:WhPOvdui
国民を養うために国家や社会があるのです
一部の人間や集団、特定地域に富と権限を集中させ世俗的名誉
をお飾りにつけてやるためではありません
という意味で>>338
あたりは救いようのない無政府主義、虚無主義者
高級官僚や企業幹部、あるいはその候補を自認してる方ですかね?おめでたいことです
351名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 07:35:01 ID:+oEHtupk

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/31971156

橋本健二『 新しい階級社会新しい階級闘争 〈格差〉ですまされない現実 』 光文社 2007年10月

第1章 格差社会の風景 第2章 階級闘争としての格差論争 第3章 貧困化する日本
第4章 「新・階級社会」の構造 第5章 もう「上流」にはなれない
第6章 さまざまな「階級闘争」 第7章 新しい階級闘争が始まる

● 「闇の職安」を通じ、見知らぬ女性を惨殺した無職のホームレス男。
● 次々に解雇された恨みで自爆テロを計画した30代フリーター
● 厚労省が発表した「ネットカフェ難民」5400人の衝撃
● 単身女性ワーキングプアの激増
● 東京23区で最も所得水準が低い足立区で起きた「学力テスト不正行為」...

いま、日本に巨大な貧困層が蓄積されつつある。 これは、もはや「格差社会」を超え、
階級間の利害が対立する「新しい階級社会」が出現したことを意味している。
貧困化による負の連鎖が日本社会を覆い始めた!
352名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 07:54:24 ID:HWupAk9Z
日本の景気が本当に良くならないのは格差によるもの景気が良くなると言うのは
ある程度貧困層にお金が回りお金がぐるぐる回る事、金持ちが増えれば資金が
海外に流出して国力は落ち貧乏国になるのです。小泉の犯罪は日本歴史始まって
以来の重罪です。日本の経済は国内の産業を潰して、海外に移転して膨大な
数の貧しい人生み出し、海外投資の収益だけで何時までこの国がもつのか
未来無き社会を作った小泉と踊らされた財界にあるのです。日本経団連を
作った高橋亀吉氏、帆足計氏、それと臨調の土光さんも泣いておられますよ。
353名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 17:04:36 ID:0nqRmzzz
>>350
ハァ?
国家というのは国民の命と財産を守るためにあるのであって、
特定の地方の人間を甘やかすために存在するんじゃないんだよ!
市ね!さんざん甘やかされてきていた地方民!
354名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 22:36:50 ID:Q0IOn4Tz
甘やかされているのは特定の富裕層の人間であって
決して地方民という区切りではないと思うが
355名無しさん@3周年:2007/10/31(水) 22:42:46 ID:6tmZTTWY
一番甘やかされてる都市部が最初に死ななきゃな
356名無しさん@3周年:2007/11/01(木) 06:00:20 ID:QuBr3fDZ
もし大連立が実現したら、経団連は益々力を強めてくるだろう。なんとしても大連立は防がなくてはならない。
357名無しさん@3周年:2007/11/01(木) 10:46:18 ID:3W9F+CLv
>>354
富裕層は税金をいっぱい払ってるが何か?
地方の人間はそのお金をもらって甘えながら生きてるが何か?
358名無しさん@3周年:2007/11/01(木) 12:40:29 ID:TPb4D6cQ
いわゆる100人の村観だと
ある少数の所得層が全体内の富のほとんどを独占していているので
税金を収めるのが
その少数の所得層になるのは当然なのだが
359名無しさん@3周年:2007/11/01(木) 12:43:35 ID:zOdN7Kn1
>>357

> 富裕層は税金をいっぱい払ってるが何か?
>地方の人間はそのお金をもらって甘えながら生きてるが何か?

まーせいぜい、富裕層は税金をいっぱい入れちくれ!
地方の人間は、金の代わりに、票を野党にいっぱい入れてやるからwwww。
360名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 16:15:47 ID:tr5QG5SZ
http://www.mars.dti.ne.jp/~saitota/hitori020123.htm
100人の村的には日本は
100人全員が十分栄養をとっていて健康的な生活をしています。
だそうです
361名無しさん@3周年:2007/11/03(土) 19:40:20 ID:NwjL5ybd
> 富裕層は税金をいっぱい払ってるが何か?

バブル期の半分程度しか払っていませんよw
ちゃんと払ってくださいよ。
当時より10兆も歳入が少ないんだから。
362名無しさん@3周年:2007/11/07(水) 17:40:26 ID:1tDHvZmm
政治空白が続いているのは
既に有権者の支持を失っている自民党が
政権にしがみついているせいなのだから

小沢さんがそのことについて罪悪感を覚える必要はない
363名無しさん@3周年:2007/11/07(水) 21:55:23 ID:K47KOE/A
>>362
しがみつくも何も、野党第一党の党首が自ら「わが党には政権担当能力がない。」と認めていたようでしたが?
364名無しさん@3周年:2007/11/07(水) 22:06:50 ID:EWotA3g7
アホが言葉の真意も汲み取れないのに偉そうに批判するな
365名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 07:47:42 ID:zADtnCZK

    NHKスペシャル 「ヤクザマネー〜社会を蝕(むしば)む闇の資金〜」

            11月11日(日)午後9:00〜9:49

暴力団対策法の施行から15年、暴力団は今、その姿を大きく変貌させている。
覚せい剤や賭博などで得た資金を、新興市場やベンチャー企業への投資に回し、
莫大な収益を上げているのだ。国の規制緩和で生まれた新たな市場は格好の
“シノギの場”となり、ヤクザマネーは市場を通すことで浄化されながら膨張し、
さらなる犯罪の資金源となっている。

その裏で暗躍しているのが、表向き暴力団とは関わりのない元証券マンや
金融ブローカーだ。専門知識をもつプロたちが次々と暴力団と手を結び、
“濡れ手で粟”の儲け話を取り仕切っている。

危機感を強める警察は、今年の白書の中で、「暴力団の市場への介入が
経済の根本を侵蝕しかねない」と警告。その資金獲得に協力する一般人を
「暴力団と共生する者」=「共生者」と呼び、その存在を初めて問題視した。

こうした中、いま多くのベンチャー企業の経営者が、次々とヤクザマネーに
群がっている。資金繰りに困り、暴力団の圧倒的な資金力に頼らざるを得ないのだ。

“戦後最長の好景気”といわれる日本。その陰で密かに社会を侵蝕する
ヤクザマネー。資金獲得の現場に初めて潜入し実態に迫るとともに、
それを許容する社会の責任を問う。

http://www.nhk.or.jp/special/
366名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 09:18:03 ID:s6IRryZm
ベンチャー企業の経営者 −−> 闇金に手を出すバカな愚民と変わらない。
ヤクザーマネー     −−> 結局のところ、闇金業者に過ぎない。
367名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 10:57:32 ID:GyWnyUnI
一般人を絶対巻き込まない犠牲のない革命って可能?
368名無しさん@3周年:2007/11/09(金) 13:26:33 ID:pBlYEtoV
>>353
例えば農家。
農業は補助金を受け取っている。

「しかし」である。
戦後、政府は戦時中に食糧難で苦しんだ経験から農業振興を図ってきた一方で
時代の流れと共に政策で減反に転じたいう経緯がある。
農家に対する補助金は、国の都合で生産量を縮小させられた農家に対する補償金の意味もある。

確かに甘えはあると思う。
しかし、「今」だけを写真のように切り抜き、現在に至るまでの経緯を無視した議論や
カネという一面だけの議論は危険すぎる。

過去の経緯をふまえたうえで、いかに他力本願な状況から脱せさせるのかを考える必要がある。
「甘え」だけで片付けたのでは、根性論と大差なくなってしまう。
369名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 11:00:41 ID:4GuS0+71
都会で生まれ育った人が農家を志したとして
農家になれるかというとそうでもない
370名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 11:08:52 ID:erS2ST68
会社作る時や経営上の資金繰りに行き詰った時、銀行が融資に消極的だったら、
ヤクザに融資して貰うように頼めばいいというのが良く分かったよ。
話が早く迅速的法律上の作業を満たしていることも良く分かったよ。
ある意味銀行より良心的だったりするかもね。
371名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 13:26:30 ID:Ed9+22Uk
キヤノンは輸出8割、トヨタはレクサス失敗
消費税上げられても困らないよなあ
内需は捨てる気だろ?
372名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 16:17:00 ID:Q5mZROTA
経団連が自民党は我々の意見を反映するが民主党は
まだまだダメだと言っていた
373名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 16:22:34 ID:fiPwUP/T
いつになったら御手洗は参考人招致に呼ばれるんだ?
374名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 16:49:09 ID:2uUxOgi+
>370
ヤクザの金を一度引っ張ったら、死ぬまで離してくれないよ
「おまえ、困ったときだけ助けてもらって、それで済むと思ってるのか?」
死ぬまで、細く長く絞られるという仕掛けだよ
375名無しさん@3周年:2007/11/14(水) 18:25:18 ID:Nwz4qRc3
今回のごたごたで、参院にご招待しやすくなったことは確かでしょう。
376名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 14:02:41 ID:r9JMI452
■韓国はパチンコを法律で禁止

6月末に韓国のパチンコを取材したくて韓国へ飛んだ。驚いたことに、昨年暮に韓国ではパチンコが法律で禁止されていた。
パチンコ屋はすべて撤去されていて看板も残っていなかった。日本のマスコミは韓国のパチンコ禁止を何故か報道していない。不思議である。
韓国でもパチンコの被害は大きかったと言う。それにしても、政府の判断でパチンコを禁止したのは素晴らしい決断である。
日本とは大違いで、日本ではパチンコの被害が益々増えているのに放置されている。
 (中略)
マスコミも盛んにパチンコの被害を取り上げた。まだ日本と比べれば、韓国政府もマスコミも良識を持っていた。パチンコが法律で禁止されたことは素晴らしい決断であった。

パチンコを禁止したら、消費が伸びているという。それは、間違いないだろう。
日本もパチンコを禁止すると消費利低迷から脱出できるのに、政府も、経団連も分かっていながら何故かパチンコに触れたがらない。
消費の低迷は特に自動車に影響が大きい。車の販売は30年前の水準まで落ち込んでいる。
パチンコで浪費される30兆円は、特に車のような高額商品に影響が大きい。年間30兆円がパチンコで消えている。
車が平均一台150万円とした場合、2000万台分がパチンコに浪費されている。車が売れないのも無理はない。
若者の多くは、スロットやパチンコで負けつづけて、車を買うお金がなくなっているのである。
学費をつぎ込んだり、給料を丸々つぎ込んだり、スロット依存症が原因で大阪と横浜で母親殺しが2件も発生している。
 
某テレビ局では、以前「パチンコ依存症」を取り上げて2回も放映した。
その後、パチンコ台のメーカーからCMの依頼がきたら、嬉々として応じ、今では夜となく昼となくパチンコ台のCMを垂れ流している。日本のテレビ局は“マツチポンプ”もやるのか、と言いたい。
国を壊しているパチンコ台のCMを垂れ流す日本のテレビ局。
キャンペーンを張り、ついにはパチンコ禁止まで政府を追い込んだ韓国のマスコミ。そして、キッパリとパチンコを禁止した韓国政府。
どちらの政府が良識を持っているか、どちらのマスコミが良識を備えているかー言うまでないことである。それにしても、この国は酷い国である。
ブログ 作家 若宮健 若宮健リポート 2007/07/17
377名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 14:37:18 ID:TytxautY
だいたい経団連の政策(彼らの言う将来ビジョン)で誰が一番の受益者なのか?
派遣問題・請負問題・法人税減税・サラリーマン増税・残業問題・・・・

すべて、経団連の幹部企業のてめーらに一方的に有利なものばかり
しかも自分たちは一切の負担増には反対する・・
分かり易いぐらいの利益誘導結社だといえる。

昔は労働組合が力を持った事がある。
労働者の利益を優先させた結社といえる、行き過ぎがあり企業が疲弊したが
今では真逆だ、企業の行きすぎで労働者が疲弊している。
378ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2007/11/15(木) 14:45:30 ID:Q7sYpmg1
>>377 民主や社民みたいな外国政党が台頭するから民社みたいな政党が伸びなかったんだよな、
まあ日本固有の構造的欠陥だからなあ。
379名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 14:47:09 ID:zqRALls9
人間のクズの集団。
380ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2007/11/15(木) 14:56:30 ID:Q7sYpmg1
>>378 で?自民党がサラリーマンの事を考えるもしくは、サラリーマンの事を考える政党を育てるには如何したら良いと思う?
381名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 15:53:19 ID:z3KBkmNv
382名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 19:15:07 ID:9GdWC0We
>380
自民党から他党に乗り換える方が手っ取り早いよ。
383ふざけた奴 ◆lioxHkwaX2 :2007/11/15(木) 21:20:44 ID:MrZ9RPbX
>>382 民主や社民の朝鮮党は論外だし、共産て言われてもなあ、民主を社民並みにせんと何も始まらん。

案外経団連の手助けしてるなあ民主かもな。
384名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 21:28:49 ID:oheHwLHQ
工業>悪の根源>経団連
農業>悪の根源>経済連
これ本当。
385名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 21:34:19 ID:smg76jSv
【格差社会】「ぼくらは使い捨て」「摘発すると雇用が失われる」 蔓延する「偽装請負」…徳島
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146725267/
386名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 23:55:50 ID:OomZSo5v
>>380
共産党が確かな野党になってくれればと思うけど、
民主に議席とられて、もう虫の息。

民主が二大政党制とかいうから、バカバカバカ!!
387名無しさん@3周年:2007/11/15(木) 23:56:42 ID:OomZSo5v
>>384
その式では意味がわからんので、モアkwsk
388名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 00:01:49 ID:6XdxQh8Z
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/
朝日新聞、不祥事多発…2年で編集局長3人更迭
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170777941/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173893564/
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128226616/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188308472/
朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1081256582/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://www.j-cast.com/2007/08/01009899.html
朝日新聞、読売新聞の記事を盗用したため「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170950761/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言


389名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 00:03:05 ID:3hOOmlJc
式ではないんだな。
工業→悪の根源→経団連
農業→悪の根源→経済連
これ本当。
ってこと。
390名無しさん@3周年:2007/11/16(金) 00:33:36 ID:ggM0Chym
>>389
おまえは>の使い方を間違っている・・・
391名無しさん@3周年:2007/11/18(日) 13:31:07 ID:oyO7+pI6
そんなに役員以外の人件費上げるのが嫌なのなら
ロボットだけが働く会社でも作れば良いと思う
392名無しさん@3周年:2007/11/20(火) 07:44:56 ID:TaLGaoyi

 ■ NHK番組 その1 ■  ワーキングプア

12月10日(月) 2007年度新聞協会賞受賞 ワーキングプア TU(再構成) (仮)
12月16日(日) ワーキングプアV 〜働く人が報われる社会を目指して〜 (仮)

        http://www.nhk.or.jp/special/schedule/index.html

 ■ NHK番組 その2 ■  年金問題

12月17日(月) 年金記録は取りもどせるか 〜川崎社会保険事務所からの報告〜 (仮)
12月22日(土) どうなってしまうの?  私の年金 (仮)

        http://www.nhk.or.jp/korekara/

どうすれば、安心で信頼できる年金制度をつくることができるのでしょうか。
今年最後の「日本の、これから」は、“年金”について、一般視聴者や有識者の
皆さんをお招きして、徹底的に討論します。


□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■

 衆議院の総選挙も、いよいよ近づいてきました。 あの参議院選挙に続いて、勿論今回も、
 2ちゃんねらーとしては、 打倒! 自民・公明・経団連 政権です。
 選挙の争点は、何と言ってもやはり(経済・世代・地域)格差や、年金・消費税問題への対応です。

NHK番組へも、どしどしと意見を出していきましょう。腐りきった日本を、少しでも変えましょう!!
393名無しさん@3周年:2007/11/25(日) 07:10:26 ID:weqFZ0za
そーいや昔、一杯のかけそばってあったなあ

そば屋の店主が貧乏そうな母子の客に大盛りをサービスしてあげる話

実話を元にしたというふれこみだったけど実際には作り話だった例の件

現実の企業がやってることはコストカットしていかに利益をあげるかのみ
その利益も従業員には還元されず一握りの役員と大株主のみが笑う
394名無しさん@3周年:2007/11/25(日) 09:41:53 ID:I2qbU/x7
賃金総額は増えてるけどなw
そもそも団塊の世代が大量に引退して、
年功序列により賃金の安い新人社員が増えれば平均が下がるに決まってるじゃないか。
395名無しさん@3周年:2007/11/25(日) 22:03:04 ID:l5kcM5IV
【経団連タイムス】10月末までの臨時国会の動向も反映/政策軸に政治寄付促進
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2007/1122/01.html

例年どおり、政党の政策評価に基づく企業・団体の自発的な政治寄付を促進する

自民党の政策は、日本経団連の優先政策事項の方向性とほぼ一致しており、

民主党の政策は、科学技術や教育など、日本経団連の優先政策事項の方向とほぼ一致する分野もあるが、
雇用・就労などでは日本経団連の考え方と反する政策を推進しており、方向性が一致していない。
396名無しさん@3周年:2007/11/25(日) 23:57:45 ID:15ZxCkmh
>>395

> 自民党の政策は、日本経団連の優先政策事項の方向性とほぼ一致しており、

やばいじゃん! 悪が手を取り合って!
397名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 18:15:57 ID:G9Uz9lFC
にほんはどうして、
けいだんれんやじみんとうみたいはわるものが、でかいかおしてるんですか?
398名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 18:18:06 ID:AT6ir4Xp
>>397みたいな馬鹿がいるから日本は衰退するんだよ!
399名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 20:39:01 ID:N2LbhULB
400名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 21:46:37 ID:NEJWJzts
>>398
奥田や御手洗は普通に極悪じゃん。
時代劇だったら、あいつらは番組のラスト10分で成敗されてるよ。間違いなく。
401名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 21:58:10 ID:hJCls4n5
工業→悪の根源→経団連
農業→悪の根源→経済連
これ本当の話。
402名無しさん@3周年:2007/11/27(火) 22:01:10 ID:YIiFeJd6
日本人には、>>398みたいな犬根性の持ち主も多いよね。
403名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 01:32:02 ID:YW4R5S30
いつの頃からか、今の日本ってマトリックスと同じなんじゃないかと思うようになった。
なんか目が覚めたというか・・。

センチネルもウヨウヨしてるしな。
404名無しさん@3周年:2007/11/28(水) 21:03:14 ID:oRVyH8wl
>>400
どこが極悪なわけ?
日本の常識は非常識というのを強調しているだけだぞ。
>>402みたいなプロ市民思想の馬鹿って日本には多いよね。
405名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 02:03:55 ID:JQ14g73V
偽装請負なんて外道な真似しておきながら、
それがバレたら「法律が悪いから改正しろ」とか抜かしやがる。
なんというDQN。
406名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 08:17:36 ID:Te020vtt
むしろ、あれを悪いと感じられない>>404の良心を疑る。
407名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 09:28:46 ID:l8AymT0j
>>406
あれって何?
時給4000円ぐらいもらってた人たちの偽装請負?
法的には悪いことだが、世間で言われているほど極悪とは言えないな。
俺なんて以前は中小電気屋の現場監督やってたが、ひどい時は月150時間
ぐらいのサービス残業だからな。
キャノンなんかたいした問題じゃない。
それよりも世間で注目されない極悪中小企業を取り締まってほしいな。
408名無しさん@3周年:2007/11/29(木) 12:20:23 ID:HFBuKMmm
>>ひどい時は月150時間ぐらいのサービス残業だからな。

元を辿れば、経団連や自民の都合のいいようにさせた結果。
普通だったら暴動が起きて、血祭りにあげられてもてもおかしくない。
欧州や北欧は軽く1月はバカンスが取れたりするのに、日本ときたら…
409名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 23:29:12 ID:VxG6UzUY
しかも、過労死寸前になるまでボロボロに働かされても、住める家はウサギ小屋w
410名無しさん@3周年:2007/12/03(月) 23:34:24 ID:wb5iD4GE
我々は、国家がまず第一に国民の生活手段に配慮することを約束することを要求する。
国家の全人口を扶養することが不可能であれば、全ての企業体は解散させられる。

我々は、大企業の利益の分配を要求する。

我々は、老齢保障制度の大幅な強化を要求する。

我々は、健全な中産階級の育成とその維持、および大規模流通企業群の即時公有化、小規模経営者に対保護育成、全小規模経営者に対して最大限配慮した国の経済政策要求する。
411名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 08:07:16 ID:qILD8nvG
>>409
アメリカと比べてるのか?
日本の住宅事情はヨーロッパ諸国よりいいぜ!
マイナス思考が大好きな日本人は認めたくないんだろうけど。
412名無しさん@3周年:2007/12/04(火) 20:27:25 ID:2kFn0W5A

朝日の偽装請負を許すな!!!!!

わたしたちは朝日新聞社による不当解雇、不当労働行為とたたかっています!!!!!!!!!!!!



このホームページでは朝日新聞社による不当解雇と裁判闘争でたたかう
「ヘラルド朝日労働組合」の3名の活動を紹介すると共に
不当な非正規雇用に反対するみなさんの支援をお願いしています。



ヘラルド朝日労働組合(IHT/Asahi Employees Union)
http://www.iht-asahiunion.com/


「ヘラルド朝日労組 VS 朝日新聞社」裁判闘争の経緯
http://www.iht-asahiunion.com/history.html

YouTube - 朝日新聞による偽装請負
http://jp.youtube.com/watch?v=kR95cUoYmxs


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/
413名無しさん@3周年:2007/12/08(土) 13:01:11 ID:cBiGBNUe
「ウサギ小屋」は単なる誤訳。
日本の高度経済成長期の団地を「cage a lapins(カージュ・ア・ラパン)」、
「画一的な狭いアパルトマンの多くから成る建物」という意味でフランスで報じられたものを
ある日本人がcage(小屋)、lapins(うさぎ)と直訳してしまい、
その人物からもたらされた
「フランスで『日本人はうさぎ小屋に住んでいる』と報じられている」という情報を
真に受けた日本メディアが記事にしてしまい、その記事が欧州に逆輸入されて
『日本人はうさぎ小屋に住んでいる』という誤ったイメージが定着してしまった。

実際は、家の広さのランキングで日本はアメリカ、エクセンシブル、スロベニア、
デンマークに次ぐ5位、次いでオーストリア、ドイツ、フランス、イギリス、チェコの順だった。
414名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 16:47:05 ID:9D/4lZAz

2007年12月16日(日) 午後9時15分〜10時29分 NHK総合テレビ

『ワーキングプアV 〜解決への道〜』

http://www.nhk.or.jp/special/onair/071216.html

去年2回にわたって放送したNHKスペシャル「ワーキングプア」は、日本で
拡大する“働く貧困層”の実態を伝え、大きな反響を呼んだ。今回の「第3弾」では、
海外にも取材を広げ、問題解決に向けた道筋を探る。

ワーキングプアの問題は、グローバル化が進む中、日本と同じように市場中心の
競争を重視する世界の国々でも、今や共通の課題となっている。
非正規雇用が急速に拡大する韓国では、低賃金の生活に耐えきれず自殺者が
続出している。世界経済の中心・アメリカでは、IT企業のエリートまでもが
海外の労働者との競争に晒され、低賃金に転落している。
こうした国々では、問題解決に向けた対策も始まっている。米ノースカロライナ州では、
地域全体で医療関連産業とその人材の育成に取り組み、ワーキングプアのための
新たな雇用を創出した。貧困の連鎖が進むイギリスでは、子どもから大人まで
手厚い保護の網を張り、国を挙げて貧困の撲滅に乗り出している。そして日本でも、
ようやくこの問題を「社会の責任」と受け止め、ワーキングプアの人たちを
支えようと模索する地域や企業も出てきている。

番組では、世界と日本の最前線の現場にカメラを据え、直面する課題と解決に向けた
取り組みを追う。そして各国の識者の提言も交えながら、ワーキングプアの問題と
どう向き合うのか、もう一度、国民的議論を呼び起こす。
415名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 18:28:48 ID:QEvqn6Ue
自由とは必然の洞察と実践である


日本人はライオンズクラブに入っているから偉い、強い、と思っている!
ライオンズクラブに入って闇世界でゴソゴソ蠢き、国から働きもしない者でさえ有り余る
程の闇金を国家会計から掠め取り、貰わずにその日の糧にも事欠く人々を自殺に追い込んで
おいて一体何が偉いのか?
日本は鼠一匹逃げ出る隙間もない程ライオンズクラブとそのスパイが監視している!
戦前の共産党がスパイ宮本に壊滅せしめられ、乗っ取られた事実は必然であった!
自衛隊警察検察裁判所消防、医療関係者調理師理容師自動車整備工、あらゆる産業
職業、組織、学園、住居はすべてライオンズクラブが取り仕切っている!
日本人はすべてライオンズクラブの顔色を窺い絶対服従を強いられている!
事実上のファシズムである!この息も禄に自らの意思通りすることさえ憚られる状況は
必然的に言論表現の自由を奪って来た!

人間にとり最も貴重で尊い自由をライオンズクラブの手から奪い返そうではありませんか!

我々は人間なのです!ユダヤの奴隷であることは決して我々の歴史が許しません!
独立、社会主義、ユダヤからの自由の獲得は人類の歴史の発展の必然なのです!
416名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 18:36:55 ID:PYUl4qd+
日本人がウサギ小屋に住んでいるというニュースを見たフランス人が
来日して日本のアパートの中を見て、驚嘆!
「これはウサギ小屋ではない、ウサギ穴だ!!!!!」と卒倒した
417名無しさん@3周年:2007/12/10(月) 21:40:17 ID:3gjDxuus
>>416
日本の平均住宅面積>フランスの平均住宅面積
なんですけど?

強盗殺人集団とは、警察、消防、自閉怠、東京都、総務省、テロ朝、創価、自民党、ユダヤ、キリスト教原理主義、ハリウッド、その他の凶悪な巨大悪党腐敗組織らは、
テロのnetworkを構成している現実は、愚民らにはあまり知られていない。

巨悪networkに掌で転がされるだけの存在価値しかなくなった今日の愚民は、滅亡を導く導火線でしかないことはガチガチなのだが。

現実逃避の愚民は、死ぬまで無価値な愚民でありつづけなければならないのが、また愚民の現実でもある。

419名無しさん@3周年:2007/12/11(火) 01:27:41 ID:whKqqxvB
418は精神科に診てもらったほうがいいと思う
420売国奴:2007/12/11(火) 22:38:48 ID:EAjg8PUZ

清 水 港 の 名 物 は

お 茶 の 香 り と 男 伊 達

見 た か 聞 い た か あ の 啖 呵

粋 な 小 政 の  粋 な 小 政 の

旅 姿


富 士 の 高 嶺 の 白 雪 が

融 け て 流 れ る 真 清 水 で

男 磨 い た 勇 み 肌

な ん で 大 政  な ん で 大 政

国 を 売 る
421名無しさん@3周年:2007/12/16(日) 09:27:04 ID:PM1kl2gw
NHKスペシャル「ワーキングプアV」が、12/16 (日) 21:15から放送されます。
今回は、海外の状況がメインになるようです。録画と意見投稿の準備をしなくては。

第2弾放送後、上層部 (おおもとは、その筋=ワーキングプアを作り出している側)
からの圧力で、第3弾の制作・放送ができないのでは、という情報が流れたため、
変に自主規制していない内容だといいですが...

海外の状況からヒントを探すのも必要ですが、日本の状況についても、まだまだ
掘り下げる必要があります。

NHKスペシャル ワーキングプア
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3695/1197557565/
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/368/1169404176/54-
http://find.2ch.net/?STR=%A5%EF%A1%BC%A5%AD%A5%F3%A5%B0%A5%D7%A5%A2&COUNT=50
422名無しさん@3周年:2007/12/16(日) 09:27:38 ID:PM1kl2gw
[新作 第3弾]
NHKスペシャル|ワーキングプアIII 〜解決への道〜
http://www.nhk.or.jp/special/onair/071216.html
★本放送 2007年12月16日 (日) 午後09時15分〜10時34分 総合/デジタル総合
★再放送 2007年12月18日 (火) 深夜 午前00時10分〜01時29分 総合/デジタル総合

NHKスペシャル「ワーキングプア」 第3弾を放送します。 NHK広報局
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2007/11/005.pdf
NHKスペシャル (動画予告)
http://www.nhk.or.jp/telemap/asxs/nsp1216.asx
NHK 番組表
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20071216/001/21-2115.html
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20071218/001/21-0010.html
423名無しさん@3周年:2007/12/16(日) 09:28:12 ID:PM1kl2gw
[意見投稿先]
NHKスペシャル|感想・お問い合わせ (600文字以内)
https://www.nhk.or.jp/special/contact/
NHK・番組へのご意見・お問い合わせはこちらから | まっすぐ、真剣。NHK (400文字以内)
https://cgi2.nhk.or.jp/css/form/web/mail_program/query.cgi
メール・手紙・FAXによるご意見・お問い合わせ | まっすぐ、真剣。NHK
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/
- NHKへのファックス (600文字を超える場合、PCからファックス送信がおすすめ)
★ FAX: 03-5453-4000
(注意:Nスペ専用でないため、NHKスペシャルへの意見であることを明記すべき)
- NHKへの投書 (600文字を超える場合など)
〒150-8001 (住所不要) NHK放送センター NHKスペシャル行
424名無しさん@3周年:2007/12/16(日) 09:28:48 ID:PM1kl2gw
[参考 - 放送済 第1,2弾など]
解説委員室ブログ:NHKブログ | 視点・論点 | 視点・論点 「シリーズ格差・貧困」
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/4865.html

NHKスペシャル|2007年度 新聞協会賞受賞 ワーキングプア I&II
http://www.nhk.or.jp/special/onair/071210.html
2007年12月10日(月) 午後10時00分〜11時28分 総合/デジタル総合

第33回放送文化基金賞 番組部門 優秀賞・企画賞受賞
NHKスペシャル|ワーキングプアU 努力すれば抜け出せますか
http://www.nhk.or.jp/special/onair/061210.html
2006年12月10日 (日) 午後09時15分〜10時29分 総合/デジタル総合
NHKスペシャル ワーキングプアU (12月10日放送) NHK広報局
http://www3.nhk.or.jp/pr/keiei/shiryou/soukyoku/2006/12/008.pdf
ふれあいミーティング | 視聴者・お客さまとのコミュニケーション | 方針 | まっすぐ、真剣。NHK
http://www.nhk.or.jp/css/comunication/fm070203.html

第44回ギャラクシー賞 テレビ部門 大賞受賞
NHKスペシャル|ワーキングプア〜働いても働いても豊かになれない〜
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html
2006年07月23日(日)午後09時00分〜10時14分 総合/デジタル総合
ふれあいミーティング | 視聴者・お客さまとのコミュニケーション | 方針 | まっすぐ、真剣。NHK
http://www.nhk.or.jp/css/comunication/fm060909.html
425名無しさん@3周年:2007/12/16(日) 09:29:23 ID:PM1kl2gw
[関連書籍]
Amazon.co.jp: ワーキングプア―日本を蝕む病: 本: NHKスペシャル「ワーキングプア」取材班
http://www.amazon.co.jp/dp/4591098273/

[関連ページ]
NHKスペシャル「ワーキングプア 働いても働いても豊かになれない」
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/workingpoor.html
NHKスペシャル「ワーキングプアII 努力すれば抜け出せますか」の感想
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/workingpoor3.html

[生活保護 引き下げ問題]
asahi.com:生活保護、都市部減額し地方増額 一律引き下げは見送り - 暮らし
http://www.asahi.com/life/update/1212/TKY200712120468.html
東京新聞:都市部減額、地方引き上げ 生活扶助見直しで最終調整:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007121301000580.html
NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース−政策、国会など政治関連から行政ニュースまで
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20071213AT3S1300D13122007.html
EconomicNews - 最新ニュースリリースサイト・エコノミックニュース
http://www.economic.jp/politicsnews/detail/politicsnewsDetail.php?name=4_071207_03.html
<生活保護引き下げ>受給者、悲鳴と不安(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071208-00000087-mai-soci
426名無しさん@3周年:2007/12/16(日) 09:55:05 ID:lF/ewGu3
【社会】 キヤノンの大分工場建設で用地売買など 「裏金づくりの温床になっている」と市民オンブズマンが大分県に情報開示請求
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197439770/
427名無しさん@3周年:2007/12/16(日) 10:02:06 ID:lF/ewGu3
【社会】 大企業の冬のボーナス、89万円超える…3年連続で過去最高更新
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197594754/
428名無しさん@3周年:2007/12/16(日) 17:08:47 ID:biv3CzgT
[暫定メイン・スレッド]
TH1: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(493)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195963158/

[サブ・スレッド]
TH2: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(131)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1195799042/
TH3: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(98)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1196004795/
TH4: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(65)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1195963852/
TH5: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(40)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1196001703/
TH6: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(21)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1196063288/

[過去ログ倉庫]
TH7: ホワイトカラーエグゼプション復活【衆院通過】(6)
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1196451540/
429名無しさん@3周年:2007/12/16(日) 17:22:50 ID:ZDcdfbVe
【政治】経団連、武器輸出3原則見直しを要望・自民党部会で
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197454879/
430名無しさん@3周年:2007/12/17(月) 12:27:44 ID:hVVoaPxx
経団連の頼みごとは、みんな自民党か、

だったら無駄じゃないのか、総選挙になったら自民党は総崩れだ
小泉チルドレン見たいに、自分たちのことで一生懸命動いている
政治家たちを見て、国民のことは全く考えていないなとつくづく思う。
431名無しさん@3周年:2007/12/18(火) 12:28:19 ID:sRFgU9y5
―1929年 アメリカ摩天楼にて―

資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」

資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」

A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。
しかし最近少し心配になってきた。」

B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」

A「自動車でも電化製品も新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが
鈍ってきている。」

C「何でだろう、おかしいな?」

B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」

A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」

C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」

A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことが
あれば大変なことになるだろう。」

B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と
高層ビルが建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」

集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻
アメリカとゆれうごく世界 −大恐慌の時代− より
432名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 10:53:01 ID:Uliyg2hp
【社会】ネッツトヨタ鹿児島、新車30台を不正登録し「架空」販売[12/19]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198074254/
433名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 18:47:38 ID:gBqlu2zI
【政治】内閣特別顧問に奥田碩氏(前経団連会長・元トヨタ会長)就任へ…経済政策全般の助言などの任務
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198143450/
434名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 18:48:45 ID:b4QNGnnC

【政治】内閣特別顧問に奥田碩氏(前経団連会長・元トヨタ会長)就任へ…経済政策全般の助言などの任務
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198143450/
435名無しさん@3周年:2007/12/20(木) 22:06:27 ID:rX7GZMCz
すいません、誰か規制に引っ掛からない方↓の内容でスレたててくれませんか?


スレタイ
国民の敵>自民・財界・外資・メディア

内容:
「己を知り、敵を知れば百戦危うからず」ってことで、この板では常識だと思いますが
今現在の国民の敵を確認するスレです。
ちなみにこの4巨頭はべったべたの癒着関係にあります。

政治屋・・・自民党、公明党(創価学会)

財界・・・経団連(トヨタ、キャノン)、経済同友会等

国際巨大金融資本・・・ゴールドマンサックス、メリルリンチ、ブラックストーン等

メディア・・・電通、TV(日テレ、TBS、フジ等)、新聞(読売、毎日、産経等)
436名無しさん@3周年:2007/12/21(金) 08:41:04 ID:oMH7d3xk
【政治】「派遣労働者のひどい実態を打開する必要ある」日本共産党が国会内で「労働者派遣法の改正要求」を発表★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198053634/

政党として支持したことはないが、政治的行動については支持できる
437名無しさん@3周年:2007/12/21(金) 10:48:15 ID:cqGRWpFI
>>435
頭の悪い労働組合にとっての常識かよw
438名無しさん@3周年:2007/12/21(金) 11:38:07 ID:oMH7d3xk
【経済】 「格差を認め、流動性の高い社会に」…宮内義彦オリックス会長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198201132/

お前ら貧乏人は、子、孫にいたるまで、ずーっと貧乏であることを受け入れて、
せいぜい真面目に働きなさいね、生きていたければ とのことですw
439名無しさん@3周年:2007/12/21(金) 11:56:56 ID:oMH7d3xk

・一生頑張って金を残してもなんと!3分の1は相続税で没収されるだけw 15年間はタダ働きみたいなもんですw  
・いくら頑張っても半分は税金で国に持っていかれ公務員の給料になります   
・とにかく競争心を持ちません。 勝ち組の競争の誘いにはのりません
・やむを得ず仕事をする場合も可能な限りさぼります。 がんばっても勝ち組に吸い取られるだけです
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・結婚、出産、生産性を促す社会活動には、加担しません
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
・抑えられない性欲。女性は必要に応じて風俗で済ませます
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです 
・100人が一斉に頑張ってもそのうち5人がいい思いをするだけです。95人が頑張った分は5人に搾取されます
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。ブランドいりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません 。知能が高けりゃすばらしいなんてただの幻想です。みんな灰になるだけ。
・物事はかんがえよう 優劣なんてどうでもいい。負けたくないのは動物の本能ですが負けるが勝ちに持って行きましょう。
・勝ち組は負け組を眺めて気持ちよくなりました 逆に負け組だって基本は自分さえ気持ちよく生きれればいいのです
・テレビは宣伝会社、テレビ、雑誌はなにか買わせようと必死に煽っているだけ
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ゴルフ、飲み屋、外食など無駄金を使わず、ごろ寝妄想オナニー、ネット、金のかからない趣味、自炊など
 お金を使わない快楽を各自で探すような生き方を心がけましょう。
440名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 11:21:16 ID:5KVz8vYe
スレ立て失敗しました
どなたかお願いします

=======================================
賞味期限偽造の日本マクドナルドによる言論弾圧事件が発生しました。
マクドナルド側は鉄道各社に要請したことはないと関与を否定しているものの
これだけ多数の鉄道各社が一斉に同じ対応をとったことからもウソはバレバレです。
日本の言論の自由を封鎖しに来ている米系企業、日本マクドナルドの真実について
語り合いましょう。

---------------------------------------------------------------------------
「食べてはいけない」の表現はいけない?――。大手ハンバーガーチェーン、マクドナルドの批判記事を
掲載した週刊誌の中づり広告が、相次いで電車・地下鉄での掲出を断られたり、黒塗りや削除されたりしていた。
プライバシーや性にかかわらない見出しを多数の社が拒否するのは異例。
駅のテナントに入っていることとの関連を認める社もあり、出版社は反発している。

◇鉄道各社の対応

■「食べて」の3文字を黒塗り
東武、京急、京王、東京都営地下鉄、JR西日本、阪神、南海、近鉄、名鉄、名古屋市営地下鉄

■「食べてはいけない」を削除し、同じ記事の脇の見出しを拡大
東京メトロ、東急、西武、

■掲出見合わせ
小田急、京成

(出典:asahi.com ttp://www.asahi.com/life/update/1222/OSK200712210096.html


441名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 14:47:57 ID:9fnT6np9
【経済】 「格差を認め、流動性の高い社会に」…宮内義彦オリックス会長★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198260505/
442|| <・>| ̄| <・> |── /\:2007/12/22(土) 18:45:11 ID:vHOaJhOm
>>435
忠告しておく。層化を追求すると死人が出る。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1192277684/l50
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1194770265/l50



ついに再生17万件突破ww
                              

層化P献金問題国会中継(日本のタブーに真っ向から挑戦!)

民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及(全編ノーカット)

(にこにこ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1298657  

削除される前に見ておかないと損するかも?!
443名無しさん@3周年:2007/12/22(土) 19:48:41 ID:ROFypxhY
【政治】「派遣労働者のひどい実態を打開する必要ある」日本共産党が国会内で「労働者派遣法の改正要求」を発表★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198053634/
444名無しさん@3周年:2007/12/23(日) 19:50:27 ID:mjjRAYe9
社会格差、「弱者に配慮を」=一部報道に異例の反論も−天皇陛下、きょう74歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071223-00000003-jij-soci

天皇陛下は23日、74歳の誕生日を迎えられた。
これに先立ち皇居・宮殿で記者会見した陛下は、社会格差の問題について、「自由競争によりある程度の格差が出ることは避けられないとしても、健康面などで弱い立場にある人々が取り残されてしまうことなく、
社会に参加していく環境をつくることが大切です」と話した。

食品の虚偽表示など暮らしの安全については、一昨年から今年にかけ、食と住に関して「国民に不安をもたらすような事情が明らかになったことは残念なこと」と指摘。
年金問題には、「まじめに働いてきた人々が高齢になって不安を持つことがないように、解決に向かっていくことを願っています」とした。

ご家族についての質問には、それぞれの幸せを願っているとした上で、5月の記者会見で皇太子ご一家のオランダ静養に苦言を呈したと一部で報じられたことに
「私の意図したところとまったく違っています」と反論。「このたびの質問にこれ以上お答えしても、また私の意図と違ったように解釈される心配を払しょくすることができません」
と言及を避けた。陛下が報道内容に反論するのは異例。 

12月23日5時30分配信 時事通信
445名無しさん@3周年:2007/12/23(日) 22:22:39 ID:Spof9VH+
天皇陛下会見全文(上)
2007年12月23日05時56分
http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200712220245.html

〈問1〉今年は食品の虚偽表示を発端とする「食」への不安、年金や社会格差の問題
など、暮らしの安全が脅かされた一年でした。こうした様々な社会情勢について、陛下
の思いをお聞かせください。

 (回答)十分にお答えができないといけないと思いますので、書いたものを見ながら
お答えしたいと思います。生活の基本である食と住に関して、一昨年から今年にかけ
て国民に不安をもたらすような事情が明らかになったことは残念なことです。

 年金の問題については戦後の復興とその後の国の発展を目指し、一生懸命まじめ
に働いてきた人々が、高齢になって不安を持つことがないように、この問題が解決の
方向に向かっていくことを願っています。

 社会格差の問題については、格差が少ない方が望ましいことですが、自由競争によ
りある程度の格差がでることは避けられないとしても、その場合、健康の面などで弱い
立場にある人々が取り残されてしまうことなく、社会に参加していく環境をつくることが
大切です。

つづく
446名無しさん@3周年:2007/12/23(日) 22:25:15 ID:Spof9VH+
>>445 天皇陛下会見全文(上) つづき

 また、心の中に人に対する差別感を持つことがないような教育が行われることが必
要と思います。

 過去を振り返り、公害によって健康の被害を受けた人々のことを考えるとき、当時は
このような問題に対する安全の問題が国民の間に十分に理解されず、被害者を苦し
めてきたことが思い起こされます。多くの国民にこのような実態が少しでも早く知らされ
ていたならば、被害を受けないで済んだ人も多かったのではないかと、返す返すも残
念に思っています。

 近年、生活の安全性に関し、国民が深い関心を抱くようになったことが、耐震構造の
不備なども含め、安全性への危険を明らかにするうえに寄与したことと思います。国民
の安全を守るため、関係者の努力を望むことはもちろんのこと、国民全体がこの問題
に関心を持ち、みなの協力の中で安心して生活を営むことができるよう願っています。
447名無しさん@3周年:2007/12/23(日) 23:33:00 ID:JxHuVDkb
コピペしてる人達ってアルバイトなの?
448名無しさん@3周年:2007/12/24(月) 16:50:28 ID:VZZFyYnU
【私の負け組「サイレントテロ」活動はこれです☆】  

自民党は負け組を切捨てにしました。負け組から搾取するだけの自民党を引きずり落とすには負け組が競争を放棄すればいいのです
・一生頑張って金を残してもなんと!3分の1は相続税で没収されるだけw 15年間はタダ働きみたいなもんですw  
・いくら頑張って高収入になっても半分は税金で国に持っていかれ公務員の給料になります   
・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。 勝ち組の競争の誘いにはのりません
・やむを得ず仕事をする場合も可能な限りさぼります。 がんばっても勝ち組に吸い取られるだけです
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・結婚、出産、生産性を促す社会活動には、加担しません
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
・抑えられない性欲。女性は必要に応じて風俗で済ませます
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです 
・100人が一斉に頑張ってもそのうち5人がいい思いをするだけです。95人が頑張った分は5人に搾取されます
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。ブランドいりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません 。知能が高けりゃすばらしいなんてただの幻想です。みんな灰になるだけ。
・物事はかんがえよう 優劣なんてどうでもいい。負けたくないのは動物の本能ですが負けるが勝ちに持って行きましょう。
・勝ち組は負け組を眺めて気持ちよくなりました 逆に負け組だって基本は自分さえ気持ちよく生きれればいいのです
・テレビは宣伝会社、テレビ、雑誌はなにか買わせようと必死に煽っているだけ
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ゴルフ、飲み屋、外食など無駄金を使わず、ごろ寝妄想オナニー、ネット、金のかからない趣味、自炊など
 お金を使わない快楽を各自で探すような生き方を心がけましょう。
449名無しさん@3周年:2007/12/27(木) 22:34:15 ID:bmGRrQlN
選挙行って自民を落とせばいいだけだろ常識的に考えて・・・
450名無しさん@3周年:2007/12/28(金) 09:30:53 ID:XRpIbwkr
自分が情けないのを政治(政治板で工作活動している奴ら的には自民党)のせいにしている馬鹿は永遠に貧乏だよw
451名無しさん@3周年:2007/12/28(金) 15:30:21 ID:208/D0E7
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))    持てる者、勝ち組でなければ人にあらず!と叫びたり
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡    祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡ミ))   沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
((ミミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ      驕れる者も久しからず ただ春の夜の夢の如し
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/         猛き人もついに滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ
     ,.|\、)    ' ( /|、 
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`     1185年 壇ノ浦  2008年 世界同時金融大恐慌・・・
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/
452名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 21:11:34 ID:qylYC1iB
まあ経団連は政界で工作活動しているわけだが
453名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 21:33:28 ID:+vcfOfqd
「亡国から再生へ」高杉良著
http://blog.so-net.ne.jp/sh823/2007-11-06
454名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 22:04:24 ID:if03fKDn
政治家は選挙で落とすこともできるが、こいつらは難しいな。 
455名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 22:06:22 ID:IiMV8iGg
「働く者は儲けず、儲ける者は働かず」カール・マルクス

「ローマの奴隷は鎖によって、賃金労働者は見えない糸によって、
その所有者に繋がれている。
賃金労働者の独立という外観は、個々の雇い主が絶えず替わることによって、
また契約という擬制によって維持されているのである。」カール・マルクス
456名無しさん@3周年:2007/12/29(土) 22:53:00 ID:sEq0NLXL
「その身正しければ、令せずして行わる。その身正しからざれば、令すといえども従わず」
  
(政治をするには、上に立つ人の品行が第一である。その行状が正しくて衆人の模範になるようならば、
 命令せずとも行われるが、不正をはたらきながら、いくら命令しても、人々は服従しない)
457名無しさん@3周年:2007/12/30(日) 02:32:07 ID:MUGS3+bz
世界に変化を望むのであれば、自らがその変化になれ

  マハトマ・ガンディー
458名無しさん@3周年:2007/12/30(日) 15:13:43 ID:MUGS3+bz
製造業中心の世の中では無くなって久しいのに製造業が経団連トップ
製造業と心中するつもりなのか?
汗水流して働く事が長い間美徳であったが今はむしろ悪徳だ
肉体労働、単純流れ作業はもはや派遣会社に隙間を埋め尽くされた
教育・職場環境・雇用に関する抜本的改革、本当の意味での社会構造改革を
しなければ日本の斜陽は止められない
459名無しさん@3周年:2007/12/30(日) 18:14:23 ID:9pG5L8ka
◇自民党支持性格≒友にしたくない金権屋!?

◇自民党≒資産家、悪党、高級官僚の政党!?

◇自民党支持性格≒友にしたくない金権屋!?

 自民党支持≒人権軽視、人格下劣、無智ゆえの傲慢、友人にしたくない利己的ドライな金権仲間!?
  共産主義で、すぐ共産党を支持 → 資本主義では自民党を支持するような人々!?
    
   *選挙用の口先だけの政策では決して見えてこないことがあります。
    例・・市民グループ「クルマ社会を問い直す会」が、交通災害の撲滅を目指して、
     危険の多い交差点事故から、子供、高齢者を守るための、「交差点の歩車分離信号化」等や
     環境問題についてのアンケート依頼や、また、市民グループの小児救急医療の地域輪番体制
     について検討依頼をしても、何時も、無視は、自民党です! (現在まで)
     誠実な回答は、民主党、社会社民党、日本共産党、公明党等(日本新党等は結成前)です。
    例・・おしなべて、自民党好きの高所得者層は人が悪い、希望のもてない格差社会における
     低所得者層は人が良い、思いやりのある人の傾向あり

   *自民党支持者の性格と、構造腐敗の例
    ・自由民主党の性格(広義)・・マネー中心の仲間、真の友人にしたくない連中、狡い脱税商人や
     金権主義者の代弁人、口先だけで無知な国民をだます悪徳商人と同じ、 非情、利己的
    ・構造腐敗 ・・
     (象徴的事件) 数年前、東北地方の地方都市の自由民主党の首長が暴力団の
     フロント企業からヤミ献金を受け → 国施設建設の情報を提供、暴力団企業が莫大な利益
    ・グローバル資本主義(市場原理至上主義)・・
     マネー(資本としてのお金)を動かし、生活格差(貧富、階級など)を利用→発展格差を拡大、 
     少数富裕層、多数貧困層の貧富二極化 → 少数富裕層の政治支配 → 構造汚職 
460名無しさん@3周年:2007/12/30(日) 18:25:07 ID:1QjlR4B+
私はうちの会社のみんなに、「自分が幸福になるように働け」っていつもいってるんですよ。
会社のためでなく、自分のために働けって。

                                             by 本田宗一郎
461名無しさん@3周年:2007/12/30(日) 18:25:44 ID:r2VLNoJg


 どこで経営者は魂を売ってしまったんだろう
462名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 00:32:49 ID:uC0sXw28
スレ立てお願いします

スレタイ
経済の為に今以上の奴隷になりたい人いるの?

今現在でさえ国際競争だグローバリズムだと朝から晩まで働かされ(給料は上がらず)、
何かと理由をつけては税金UPで政府にさえも搾られる始末。
構造改革で資本家にはより一層金が入ってくる仕組みができ、その大金持ちの一生かかっても使い切れないお金が投機ファンドを通して石油価格を際限なく上げ続ける現状。

石油が上がり物価が上がりで生活が苦しくなる一方で、TOYOTA等の経団連は
外国人をもっと多く受け入れろと圧力をかけ、貧しい国(言い方は悪いが)の
外国人が多く流入してきて妙な犯罪が増え治安は悪くなる。

これ以上経済発展をする為に今以上の奴隷になりたい人っているの?
463名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 07:31:34 ID:7HXejZlG
日本の法律で定めている最低賃金は、先進国中世界最低・最悪。
日本国民は、とても先進国の国民とはいえないはず。
ところが、日本国民の教育水準は米国並みに大学数も多くて世界最高。
464名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 11:26:26 ID:AWknrpcn
賀詞交換会にワープアが押しかけたりしたら面白いかもしれない。
いつだろ?
1月7日ニューオータニとかかな?

でもワープアにはそんな交通費もないかw
465名無しさん@3周年:2007/12/31(月) 21:54:11 ID:0VzhnDdd
法律で定めている最低賃金は、欧州連合統計局によると、フランスや
イギリス、オランダ、ベルギーが月額17万円台。ルクセンブルクが約21万円。
日本のような10万円−12万円という低さとは大きな違い。
466名無しさん@3周年:2008/01/01(火) 17:49:07 ID:onNxeLrv
格差だといっても、最も不正なことは「一票の格差」だと思う。

地方だけを優遇するな!!
一票の格差を是正しろ!!!
467名無しさん@3周年:2008/01/01(火) 21:29:41 ID:4w4ydEMU
しかし最低賃金を高めに設定している国では収入ゼロの失業者が多いことには触れないのだったw
468名無しさん@3周年:2008/01/02(水) 03:49:44 ID:YNP4Hvh1
これまでの国や地方自治体のつくった財政赤字の穴埋めには一切流れないで
純粋に日本の社会福祉を今より向上させることだけのための増税をする
べきだと思う。
469名無しさん@3周年:2008/01/02(水) 05:01:22 ID:b34ZpEUv
日本での正規な被雇用者である正社員の労働効率は
かなり以前からずっと、先進国中、世界最低・最悪だった。

ホワイトカラーエグゼンプションを実施することが正しい。
470名無しさん@3周年:2008/01/09(水) 20:52:20 ID:nbO5aYm8
働かないで生活が苦しいのと
働いているのに生活が苦しいのは

別のことだ
471名無しさん@3周年:2008/01/09(水) 21:19:39 ID:h4IvVZrk
働こうが、働かないだろうが生活くるしいんだよ。
472名無しさん@3周年:2008/01/11(金) 20:01:34 ID:dbRljnr2
     ._____________           __________________
 ¥ / ____________\へ ¥    .l´
  / /          \.\     | チッ、参院選で自民・公明が惨敗したのは
/ /         × .\.\    .| 誤算だったな
| /                 ヽ .|   | 
|ノノ                 | /   .| 衆院選で自・公を勝たせないと労働者
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ     | 所得半減×半減計画が遅れるばかりだ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |    .| 法律変えさせて献金できるようにしたのに
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く    | 
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ  .ノ まずは自・公支持の地方組織をもっと
/      )(   )(   .   |   ̄| 強化する必要があるな
|         ^ ||^ .       |    | 
|       ノ-==-ヽ      |    | 自・公の息がかかった有名人知事が
丶      ノ  ノ      /    | 誕生すれば早速パシリに使ってやろう
  ヽ ヽ        /  /      | 
   ヽ _ -----_ /        'ー─────────────────

日米投資イニシアティブ報告書 → 新時代の『日本的経営』 → 労働ビッグバン
ホワイトカラーエグゼンプション、サマータイム、非正社員化推進、偽装請負
外国人労働者受け入れ推進 → 日本人労働者の給料を外国人並の低賃金に
日本が滅び日本人から金を盗れなくなったら海外に移転すればいい
政治献金 → 政治支配 → 「違法ならば法律変えろ」発言
法人税を 0% に、消費税を 30% 以上に → 輸出戻し税で大もうけ .... ケケケ
コンサルタント会社「大光」脱税、大手ゼネコン「鹿島」から裏金など 30 億円
「鹿島」が捻出した裏金の 5 億円は『会長選資金』
広告料 → マスコミ支配 → 毎日新聞などを骨抜きに
etc. etc. ...
473名無しさん@3周年:2008/01/12(土) 17:08:29 ID:E9WjyIYn
働かない奴が生活苦しいのは自業自得だ
474名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 00:04:08 ID:yM6uxZ6p
【社会】「同じ仕事でも正社員とパートに賃金格差がある」…事業所の81.7%、理由は「正社員は企業貢献がより期待できる」など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200149880/
475名無しさん@3周年:2008/01/13(日) 00:42:16 ID:iTa8JyqS
便所は便所で市ね
476名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 18:43:50 ID:xUtvAmHi
政官財の癒着っていうけど 正確には

自民党高級官僚経団連の癒着だよな
477名無しさん@3周年:2008/01/18(金) 23:35:45 ID:4oooLw7e
気をつけろ。奥田禎がまた裏でコソコソ動いてるようだぞ・・・
478名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 03:53:32 ID:uLbJZEkX
『努力不足の4段活用』
『努力不足』→
他人や上司、旦那などに『責任転嫁』→
自分が可哀相と『被害者』意識になる。→
攻撃的になり『加害者』と化す。
479名無しさん@3周年:2008/01/19(土) 23:02:55 ID:s3G3jOjd
週刊誌【週刊ポスト】2月1日号(来週号)
⇒告発大スクープ:「キヤノン」御手洗富士夫会長「大分のゼネコン<随意契約>指令文書」を本誌が独占入手!−経団連トップの黒い疑惑が浮上!
ttp://www.weeklypost.com/

週刊誌【週刊現代】2月2日号(来週号)
⇒告発スクープ:<キヤノン>御手洗富士夫会長と巨額脱税、コンサルタント会社「大光」大賀規久社長との「親密交際」のこれが動かぬ証拠だ!
ttp://online.wgen.jp/
480名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 09:38:34 ID:dW02cmVE
改革をもっともっと推し進め、日本を発展途上国へ貶めろ!

※に日本経済の血を吸わせ、日本国の死肉を我々だけで食い漁れ!

代理店とメディア企業はもう我々のチンドン屋だ!
下層民どもをだまして政治を私物化し、
日本人のモラルを壊しつくせ。

日本国と、日本人の未来を破壊し尽くしたら、とっとと使い捨ててしまえば良いだけだ!
481名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 13:33:38 ID:SShsoITB
自公アメ外資財界擁護には工作員乙で片付けよう運動
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1200754607/
482名無しさん@3周年:2008/01/20(日) 19:05:00 ID:SjO7Ef4L
経団連と癒着した自民党は

国民のための改革なんてやる気ないだろ
やるのは見えざる権益を作る改革
483一般常識:2008/01/21(月) 01:48:17 ID:Uh2AvLdu

新聞やテレビ業界は高給とりで有名ですが中堅社員では年収1000万円以上
が当たり前だ。なぜそんなの高給が貰えるのかというと新規参入が出来ない
最後の護送船団業界だからだ。

ニュースなどでは規制緩和だとか自由競争だとか言っておきながら
マスコミ業界だけは再販制度や公共電波を独占してただで使っている。
そこに莫大な利益を生む秘密がある。

自分達が1000万円もの年収がありながらワーキングプアや格差社会を報道
したところで矛盾を感じないのだろうか? 彼らの意識としては国会議員や
高級官僚の意識に近くて自分達を特権階級として見ているのだ。
484名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 15:13:26 ID:wcHlVYfn
>>483
しかし、ヒラの記者は裁量労働制で24時間拘束されてるようなものだから、時給に直すと「マクドナルドのアルバイト以下」らしい。
部長とかの上級管理職になってカネや人事についての裁量権を持つと自己裁量で仕事やれたり使い込み出来るようだけど。
管理職は社長やスポンサーの方ばかり見るようになるから、その下で働かされてる記者がいい記事を書いても簡単には乗らない状況の会社が多いみたい。
↓は元朝日記者の宇賀陽氏の例な。
ttp://ugaya.com/column/taisha2.html
485名無しさん@3周年:2008/01/21(月) 18:30:48 ID:/OC5q7xW
働いている人間の足を引っ張ってるのは
働かないで裕福な生活をしている人
486一般常識:2008/01/21(月) 23:06:15 ID:Uh2AvLdu
新聞やテレビ業界は高給とりで有名ですが中堅社員では年収1000万円以上
が当たり前だ。なぜそんなの高給が貰えるのかというと新規参入が出来ない
最後の護送船団業界だからだ。

ニュースなどでは規制緩和だとか自由競争だとか言っておきながら

マスコミ業界だけは再販制度や公共電波を独占してただで使っている。
そこに莫大な利益を生む秘密がある。

自分達が1000万円もの年収がありながらワーキングプアや格差社会を報道
したところで矛盾を感じないのだろうか? 彼らの意識としては国会議員や
高級官僚の意識に近くて自分達を特権階級として見ているのだ。
487名無しさん@3周年:2008/01/22(火) 19:13:17 ID:0YveBA7C
あ〜やだやだ 国を良くしようというのじゃなくて
ただの私怨を書き込む小物
どうせ孤独死する輩じゃないの
488名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 11:07:14 ID:OuqYgOcc
489名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 11:07:46 ID:OuqYgOcc
490名無しさん@3周年:2008/01/23(水) 12:12:19 ID:hhIy0jrN
>>461

トヨタの看板方式のところ。
491名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 09:51:50 ID:UH/KScey
ガソリン税延長する前に
国交省による道路特定財源のレク用品購入費用への使い込みを返却しろ
492名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 09:54:48 ID:oPLPBruL
>>491
君の勤務先には福利厚生費は無いのかな?
493名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 10:17:34 ID:UH/KScey
>>492
民間企業における社員の福利厚生費という存在があるから
国交省の職員の福利厚生費に道路特定財源を流用してもいい
という考えをしているのかな?

国民的にはありえません
494名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 12:50:05 ID:KGkcOS7X
>>493
じゃ、国交省の職員の福利厚生費は一般財源ならOKということだな。
495名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 13:03:08 ID:igBY9kkQ
税金泥棒の物色合戦が始まりました
496貧民党:2008/01/26(土) 13:21:36 ID:hNwEV7+7
大企業ばかりの賃上げ容認、大企業ばかりのパートの正社員への登用、経団連は、全国のたった数パーセントの大企業を保守するためだけに存在する政治独占集団!経団連の発言が政治の行方を左右する!貧民に矢を向ける経団連は破壊するべき存在。
497名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 17:14:22 ID:UH/KScey
@法に従いA国民のコンセンサスを得られBいつでも返却できるなら使っても良い

道路特定財源の流用問題に関しては「国民の半数以上が関知しない限定的な状況で」
@のみをクリア
それを論拠に責任者不在で勝手に行っていることが問題

国民のコンセンサスを得ていないし返却もできないのでは
498名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 17:17:39 ID:UH/KScey
公務員て自分の物でもないものを勝手に使えるように
話を誘導するのが当たり前なのかな
>>494を見てるとそう思う
499名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 17:43:14 ID:c2GIRngK
>>498
最初に断っておくが、俺は公務員ではないよ。
ただ、別に公務員の福利厚生を否定すべきではなかろうということ。
もちろんそれが常識的な範囲か否かの検討は必要だがね。
それが適正な範囲なら、一般財源より特定道路財源から充当すべきだと思うがね。
500名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 19:37:36 ID:nJZOmsz7
>>491はレク用品購入費用としか言ってない@
>>492は福利厚生費と(故意にか)より広い範囲を含ませているA

>>497-498はコンセンサスという言葉を使ってそれがあれば容認できるともとれるB
>>499は既に行われてしまっていることについて検討という言葉を使い遅失な感があるC

結論
@Bは実は公務員のイメージ低下を恐れる国交省以外の公務員
ACは公務員の給与制が適用されている第3セクターの職員
501名無しさん@3周年:2008/01/26(土) 23:56:20 ID:r3zDJdaV
【竹中平蔵の遍歴】

@1990年2月の日米構造協議において、アメリカ側が貿易不均衡問題を日本の責任で是正
するように迫り、GNPの10%の公共事業を行うことを要求。この要求にたいして同年6月
の日米構造協議で、海部内閣は総額430兆円の公共投資計画を約束。

A1994年10月、ナポリ・サミットの日米首脳会談において村山内閣が更に200兆円の公
共投資を上乗せすることをクリントン大統領に約束し、国際公約とする。公共投資計画は
総額630兆円に拡大。

B1994年、竹中平蔵が『民富論』(講談社)を出版。自著において「社会資本充実が日本の
生きる道だ」「530兆円を投資せよ・外圧に頼らない内需拡大を実施せよ」と主張。この
頃からアメリカ側のプロパガンダを忠実にこなすエージェントととして頭角をあらわす。
http://amesei.exblog.jp/3192915/

>「530兆円を投資せよ・外圧に頼らない内需拡大を実施せよ」←←←★注目w

502名無しさん@3周年:2008/01/30(水) 22:57:53 ID:5ovj334L
経団連、新副会長を正式内定・全日空の大橋会長ら3氏

 日本経団連は30日、正副会長懇談会を開き新任の副会長を正式に内定した。起用が決まったのは全日本空輸の
大橋洋治会長(68)、三井不動産の岩沙弘道社長(65)、東京電力で次期社長に内定している清水正孝副社長(63)
ら3氏。5月28日の総会後に就任する。非製造業出身の経営者を増やす一方、経済界で影響力が大きい電力のポス
トも確保した。
 航空、不動産業界からの起用は初めてで、関係者は「新しい業界を取り込もうという意欲の表れ」とみる。一方で東
電からは歴代5人目の副会長。経済界での活動経験に乏しいとの指摘もあるが、経団連では「東電は自動車や鉄と
並び重要な企業」と清水副社長を推す声が強い。
 副会長の任期は2期4年。新副会長の就任に合わせて、東電の勝俣恒久社長(67)、住友化学の米倉弘昌社長(70)、
日本郵船の草刈隆郎会長(67)の現副会長は退任する。 (20:10)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080130AT3S3001130012008.html

503名無しさん@3周年:2008/02/02(土) 18:15:57 ID:vKu9wgQ9
【私の負け組「サイレントテロ」活動はこれです☆】  

自民党は負け組を切捨てにしました。負け組から搾取するだけの自民党を引きずり落とすには負け組が競争を放棄すればいいのです
・一生頑張って金を残してもなんと!3分の1は相続税で没収されるだけw 15年間はタダ働きみたいなもんですw  
・いくら頑張って高収入になっても半分は税金で国に持っていかれ公務員の給料になります   
・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。 勝ち組の競争の誘いにはのりません
・やむを得ず仕事をする場合も可能な限りさぼります。 がんばっても勝ち組に吸い取られるだけです
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・結婚、出産、生産性を促す社会活動には、加担しません
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
・抑えられない性欲。女性は必要に応じて風俗で済ませます
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです 
・100人が一斉に頑張ってもそのうち5人がいい思いをするだけです。95人が頑張った分は5人に搾取されます
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。ブランドいりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません 。知能が高けりゃすばらしいなんてただの幻想です。みんな灰になるだけ。
・物事はかんがえよう 優劣なんてどうでもいい。負けたくないのは動物の本能ですが負けるが勝ちに持って行きましょう。
・勝ち組は負け組を眺めて気持ちよくなりました 逆に負け組だって基本は自分さえ気持ちよく生きれればいいのです
・テレビは宣伝会社、テレビ、雑誌はなにか買わせようと必死に煽っているだけ
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ゴルフ、飲み屋、外食など無駄金を使わず、ごろ寝妄想オナニー、ネット、金のかからない趣味、自炊など
 お金を使わない快楽を各自で探すような生き方を心がけましょう。
504名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 02:41:47 ID:hXw3AtWF
江崎グリコの江崎家の場合というのは、現社長も含めた身内でも分からないことが凄くある。
つまり先代利一の時のことなんですが。利一というのは大正時代に佐賀から大阪へ出てきて、
満州に工場を出したり、後発の製菓会社としてかなり軍部と繋がっていた。
そして19年頃の戦争末期には、菓子どころじゃないというので大阪本社工場は住友金属の工場になった。
ここでは航空機の部品を作っていたわけですが、当時の社員の話だと、
このとき特攻隊員のなめる飴も作っていたというんです。
飴に興奮剤みたいな薬を混ぜるという話だったけど、これは覚せい剤ですよ(笑)。そうとしか考えられない。
とすると当然、戦中戦後にかけてグリコは覚醒剤のストックを持っていて、
それを”放出”して復興資金にあてたというようなことが推測できる。
ヒロポンの流行に一役買った、と。
それから戦後の闇市の時代になるわけだけれど、その頃の人脈を利一は死ぬまで勝久に引きつがず、
むしろ隠したんじゃないか。企業の暗部を背負って墓場に行くつもりでね。
505名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 03:13:37 ID:hNiT8D/7
第一次ベビーブーム世代が
第二次ベビーブーム世代を
奴隷化し搾取し続けている
この国は異常だ!!

低賃金支那移民問題で
移民を忌み嫌う政権与党派の団塊世代らが
第二次ベビーブーム世代を
バブル崩壊だの就職氷河期等とこじつけ、無理矢理、強引に格差社会で
低賃金労働者層に仕立てあげたのは
明らかな人権侵害であり!
国家政府と日本経団連らぐるみの大規模な差別奴隷派遣制度!
小泉純一郎指揮の元に、繰り広げられた人権差別だったのだ!!
日本経団連と与党政府のこの様な国家犯罪を早急に、野党は、日本経団連会長を国会に参考人招致し、事の事実を明らかにし
第二次ベビーブーム世代の地位と搾取された資産を
早急に試算し、返還させるべきだ!!!
506名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 17:19:06 ID:XAiMzq2J


労働者の賃金は下がってるって統計に出てたが?
派遣やアルバイトばかりにして賃金を減らしていけば売れるわけ無いだろ?


賃金下げる
  ↓
購買力が減る
  ↓
車売れない
  ↓
賃金下げる
  ・
  ・
  ・
  ・


経団連ってアホだろ?
507名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 17:26:59 ID:TR0hZmHt
>>506
輸出は完全無視かよw
508名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 17:27:13 ID:KWwPPZav
超高級車とかばかすか売れるみたいだけどね
509名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 18:37:18 ID:RwiMDXFZ
派遣が儲からないのは、ピンハネがあるから。
大した紹介もしないのに、三割ぐらい引かれている。
だから、ピンハネを一割に減らせば、それだけで収入が増える。

月収10万円なら、12万円に
月収15万円なら、18万円になる

余計なことしないで、ピンハネを減らす法律を作れよ。
そうしたら、税金を一円も使わないで、派遣の収入を増やせる。
510名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 19:04:00 ID:dNwXto9H
>>508、関連

CO2をまき散らす高級車、、、
当然、トヨタなど儲かっているメーカーから
環境税など 十分な税金を取るんだろうな、自民党はw
511名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 19:14:14 ID:dNwXto9H
車関連で言えば、車検の時に払う収入印紙が 5ナンバーで
1400円から1700円にいつの間にか上がっているんだよ。
知らないうちの増税で 真綿で首をしめるように苦しめている。
512名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 19:51:24 ID:SDvWoeBu
けれども賃金上げると
上げた賃金って会社が払うんですよね。

そうすると会社の損益分岐点上がる

企業がお店をたたむ

失業・リストラ・倒産

物が売れない
になりませんでしょうか。

513名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 19:55:39 ID:SDvWoeBu
それに、賃金を上げると日本製品の価格も上がるので

日本製品売れない

中国製品が売れる

日本不況になりませんでしょうか。


514名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 20:01:41 ID:SDvWoeBu
どうでしょうか?

でも、ひどすぎる労働関係をそのまま放置している
国や経団連の無策は問題だと思います。

きちんと対策してほしいです。
515名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 20:09:17 ID:SDvWoeBu
生活を守るというのは
恵まれた人の賃金を上げたり
エリートの賃金を上げることじゃなくて、
特別に劣悪な労使関係を放置せずに
一つ一つ解決していくことだと思います。

けれども、
好況のときに賃金を上げても総人件費を上げられるので
OKですが、
不況のときにいきなりみんなの賃金を上げると
総人件費は変わらないか、減るでしょうから、
人数を減らすほかにありません。

そうすると、まずは
賃金の低い人や、能力に恵まれていない人から
切り捨てられていくような気がしますが・・・。


516名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 20:11:22 ID:SDvWoeBu
これは良くわかりません。
取り消します。
すみませんでした。

賃金の低い人から
切り捨てられていくような気がしますが・・・。


517名無しさん@3周年:2008/02/04(月) 20:11:51 ID:SDvWoeBu
これは良くわかりません。
取り消します。
すみませんでした。

賃金の低い人から
切り捨てられていくような気がしますが・・・。


518名無しさん@3周年:2008/02/05(火) 13:42:38 ID:dVvWIgNl
ト○タは年間1000億以上も広告費にばら撒いてる
だからどのマスメディアもろくに批判できない
ト○タ車乗ってる奴はト○タの闇とか絶望工場とか
どれでもいいから一度は批判本読んで見ろよ
ト○タ車乗ってる奴は間接的に日本人殺してるのと変わらないんじゃね?
519名無しさん@3周年:2008/02/05(火) 18:28:34 ID:LL7+Wzk8
どこの企業もまともな賃金を支払ってる。
派遣で働いてる連中に対して、それなりの金を支払ってる。
問題なのは、そこで大幅なピンハネがあること。
企業と派遣の間にピンハネがあるから、
企業がまともな金を支払っていないように見える。それは間違いだ。
そこを正すだけで、負け組の生活が楽になる。
ネットカフェ難民も、まともな生活ができる。
520名無し:2008/02/05(火) 18:41:11 ID:HBm84Jo7
512
もう売れなくなってるよ
車うてれないだろう
521名無し:2008/02/05(火) 18:47:06 ID:HBm84Jo7
513
アメリカのトヨタ、従業員に幾ら払ってると思う
日本の期間工の倍以上だぜ
522名無しさん@3周年:2008/02/05(火) 18:52:38 ID:TL6KHqv7
>>519
まともな賃金なんて払っている訳がないだろうが。
523名無し:2008/02/05(火) 19:16:06 ID:HBm84Jo7
日本株が安いのは外人が売ってるからだ何でだか
分るかい

労働人口の4分の1は200万以下300万以
下だと半分になるだろう、派遣増やして、農家いじめて
商店いじめて、規制緩和で既存の会社いじめて大企業だけ
減税して関係ない庶民に増税して、増税だけじゃないね
介護保険料増、年金カット、年金支給先送り、をしてるから
外人は日本の内需が好転しなく企業業績が上がらないとみて
日本から逃げて行ったんだ。だれが業績上がるところから
逃げていくか、今現在国内の車が売れてない、派遣と
規制緩和が癌だった
すべては、小泉、竹中、宮内、こいつらのせいだ。
これからは擬装請負会社のドン御手洗が危なくなりそうだ
少子高齢化を煽り外人を日本に呼び込み安くこき使おうとしている
524名無しさん@3周年:2008/02/05(火) 19:23:31 ID:30PYsjjD
ワロタ

【日米】道路財源で米軍住宅 1戸あたり2億5千万円 海軍の当初計画通りに 長崎・佐世保
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201927812/l50

525名無しさん@3周年:2008/02/07(木) 23:29:15 ID:oZ/27xKE

法人税は経済沈滞の元凶


 米財務長官、日本を反面教師に・高い法人税率

ポールソン米財務長官は6日の上院予算委員会で証言し、
米国の法人税制について「非効率的であり、米国企業の
競争上不利だ」と語り、大胆な改革が必要と主張した。
特に「日本は米国よりも唯一高い法人税率を採用して
いる」と指摘し、日本を反面教師にして税率の
引き下げを急ぐべきだと訴えた。

米財務省は昨年12月、法人税の改革案を提示。
税率の引き下げも選択肢に挙げた。
議会では企業の負担軽減に前向きな共和党に賛同者が
多い。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080207AT2M0700U07022008.html
526名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 18:45:39 ID:CP3f5k3g
派遣のピンハネを一割減らすだけで、
派遣社員全体の収入が一割増えるわけだ。
派遣の中には、派遣先に高い値段で仕事を斡旋し、
実際の派遣者の給料は安く設定してるところもある。
これだけ経営が厳しい時代に、そんなことをしている。
527名無しさん@3周年:2008/02/08(金) 20:55:01 ID:9H1iRfd1
派遣会社からの請求額が1割安くなり
更に安く日雇い労働者を確保できるようになってしまう
すると派遣会社の需要は増え、永久に正規雇用は増やさないだろう
日雇い労働者の日当が上がることはあり得ない
528名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 17:18:35 ID:+PoaSnTs
木曜だったか金曜だったかに国会で共産党の志位がキャノンの雇用のイカサマ(違法!!)っぷりを大暴露してた。
マスゾエも認めてたようだ。
どっかに動画ないですか?

ちなみにキャノンのCM料が惜しいテレビ局はまったく報道しないが、今更驚くこともないですな。
529名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 21:08:18 ID:G31jHrY1

この不景気はこれから大不況に悪化する
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080208-00000006-gen-ent

衝撃的なリポートだ。ゴールドマン・サックス証券が先月28日、「日本経済は恐らくもうリセッション入りしている」との報告を出した。
チーフエコノミストの山川哲史氏が、リポートの中でこう言っているのだ。
「02年1月から続いた景気拡大局面は収束」「遅くとも1〜3月には景気は後退局面に入った可能性が高い」「背景には内需停滞がある」
また、ゴールドマンは08年の日本の成長見通しを1.2%から1%に下方修正もしている。

要するに、日本は再び不況に逆戻り、というわけだ。しかも、理由はサブプライム問題ではなく、内需の不振だというのである。
530名無しさん@3周年:2008/02/09(土) 21:49:30 ID:/lCbjRJd
>>529
「リセッション」は「大不況」ではないが何か?
531名無しさん@3周年:2008/02/16(土) 16:51:38 ID:SS1fkvY9
ドイツの労働者の意識の高さは、見習わないとね。

「解雇予定者」写真掲示で工場閉鎖に抗議、ドイツ
http://www.afpbb.com/article/economy/2351377/2633760
532名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 00:35:52 ID:c2t9ALn/
>>483
>自分達が1000万円もの年収がありながら
甘い、もっとすごい年収だぞ。
たとえばTBSの年収は平均で1500万円です。
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/9401
確か、去年見たときは1400万円ぐらいだったと
思うから100万円も賃上げしてる。
格差社会の象徴。
533名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 10:39:58 ID:wpxSByRt
報道関係を攻撃している奴は
権力側で悪事を働いている奴
534名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 11:01:08 ID:Kk65EqYy
>>531
解雇反対でゴネるより、いかにして企業の利益を上げるかを
考えつつ仕事に取り組む人間のほうが、よっぽど意識が高い。
535名無しさん@3周年:2008/02/17(日) 18:50:44 ID:qaumCybo
派遣の所得が一割増えるだけで、生活苦から開放される人が出る。
少し考えてやったらどうだ。
536名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 00:47:18 ID:b3H06K3m
疑問に思うのが・・税金を上げると富裕層が外国に逃げてしまう・・って論理

本当なのか?日本の富裕層など日本国によって作られた利権構造内にいる奴が
大半ではないのか?

と言うより、では日本の貧民層はこれ以上の負担・不利益をこうむれば一体どこに
いくのか?
537名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 13:47:01 ID:wfg9t8Q0
高所得層に対する増税を行っても全体の歳入に対する割合は微々たるもの
というのが高所得層に対する増税に反対する論拠になっているが
ならば高所得層が海外に流出したとしても歳入への影響は微々たるものではないのか
538名無しさん@3周年:2008/02/20(水) 13:47:20 ID:Few4XZ9X
商品の値段が10万円以上場合、消費税の税率を8%にする。

商品の値段が10万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


これが最善の消費税率。
539名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 01:00:12 ID:+yRePYB0
>>533
逆だろ。
国家権力とマスコミなんて一体だ。
読売新聞の論調なんて自民党べったりだもんな。
540名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 01:07:38 ID:Me1GXrL3
>>536
日本から出る経済難民でしょう。社会主義国に避難かな。
541名無しさん@3周年:2008/02/21(木) 01:08:51 ID:4AQH+hbM
数日前の朝日の記事に「福田内閣じわり改革色(ちょっとうろ覚え)」
みたいな見出しがあって、記事を読んでみると、
経団連前会長の奥田が内閣の有識者会議の面子に顔出し始めたのを賞賛する記事だった。

アホらし…。
542名無しさん@3周年:2008/02/23(土) 06:54:48 ID:6o0fhRbq
☆☆☆☆☆ 近年まれに見る良著。是非一読を ― forIndependenceDay

反米大陸 ― 中南米がアメリカにつきつけるNO! (集英社新書 420D) 伊藤 千尋
http://www.amazon.co.jp/dp/4087204200/

内容紹介より: 中南米の近代史はアメリカによる侵略と支配、収奪の歴史である。
アメリカはその政策をまず中南米で実践し、その後中東、アジアなど他の地域で大規模に展開してきた。
中南米がたどってきた道を知れば、アメリカがこれから世界で、日本で何をしようとしているのかが分かる。

終章「おわりに―日本へ」より: アメリカの存在をめぐって、日本では大きな誤解があるのではないか。
旧ソ連が崩壊し、東西対決の構図が消えた冷戦後、欧州は、もはやアメリカの傘下に縛られる必要はないと考えた。
欧州連合 (EU) は、アメリカと距離を置き、独自に政治・経済圏を拡大するものだ。
一方で日本は「超大国はアメリカしかなくなったから、完全に従わなければならない」と、消極的な考えにこもった。
しかし、欧州の考え方こそが、世界の本流である。アメリカに最も近い中南米でさえ、自立の方向に進み出した。

終章「おわりに―日本へ」より: 自立する中南米から学ぶべきもう一つは、市民の力である。
南米の政権交代をもたらしたのは、アメリカ流の新自由主義の経済をそのまま採用した政府の失敗だったが、
政府を変えたのは市民の力である。格差を広げ、弱肉強食の社会を作ろうとする政府に対して、市民が反対の意志を、
投票やデモなどの形で明確に表明した。
アメリカと中南米の歴史から、私たちが学ぶべきものは、すこぶる今日的な課題なのだ。
543名無しさん@3周年:2008/03/03(月) 13:37:41 ID:oKvTHq7j

マスコミが絶対に報道しない格差
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1204518294/
544名無しさん@3周年:2008/03/08(土) 18:35:31 ID:3gAK2/DT
>>244,247
下手クソな日本語しか書けない貧困労働者層のようだが
見栄張って経団連を擁護したって1円も入って来んよ。
あんたこそまともに税金とか年金払ってんの?
545名無しさん@3周年:2008/03/12(水) 10:15:01 ID:9KbtF3yE
使い捨て派遣労働の無法を追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-02-15/2008021503_03_0.html

日系ブラジル人によりスラム街と化する
豊田市保見団地
http://www011.upp.so-net.ne.jp/room201/danchi/homi/homi1.html

三河地区だけでも30万人の日系出稼ぎ労働者
http://t-kikan.jugem.jp/?eid=350

トヨタ系企業
偽装請負の告発者“解雇”
愛労連 愛知労働局に指導要請へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-20/2006092001_02_0.html
546名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 15:29:36 ID:rltr185J
あのさあ。
思ったんだけど。

円高や株高に対して福田が何の手も打たないのは、実は経団連からの要請なんじゃないの?
その理由は、今が春闘真っ最中だから。

いつもだったら、ちょっと円高が進行しただけでギャーギャー騒ぐ経団連が今回は比較的静かだ。
便所は向こう一年間の人件費カットの方を重視して、「企業はピンチ!給与アップは無理!」っていうイメージを強化したいんじゃないの?
現に、各企業の春闘は完全に失速してるよな。
主な大企業が妥結し終わった瞬間に政府も日銀も動き出すんじゃないの?
547名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 15:52:27 ID:nfW5M935
言えてる話かもね。
しかし、もっと奥深いところで不況は進行しているからなあ。
便所=タヌキは大嫌いだが。
548名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 17:16:21 ID:85Ne+rdL
ただたんにアホなんだと思うけどw
どう言う手をうったら良いのか判らない痴呆ボケ爺じゃねw
糞の福田わw
549名無しさん@3周年:2008/03/13(木) 19:22:08 ID:A1kwu+94
元経団連会長の奥田と地元パチンコ屋のZE○Tは親密の関係なのか?

もう日本オワッタ

550名無しさん@3周年:2008/03/17(月) 17:49:27 ID:ME6ZOxug
【自己責任】
小泉政権下で考案された、日本人のDNAにわずかに残存する「恥」の概念を悪用
した悪質な洗脳マジックワード。
権利主張しないことがカッコいいことと思い込ませて使用する者の自尊心を
くすぐり自己陶酔させて使用者を自縛状態に陥れ、自分が今不遇なのもそれは
自分の努力が足りないせいだと思い込ませて、不遇な状態に追い込んでる為政者
への不満の矛先逸らしを被害者である使用者本人に行わせる新自由主義の奴隷
まっしぐらの凶悪な洗脳用語である。
本来行政が果たさなければならない義務や責任の放棄を正当化して、小さな政府
ならぬ新自由主義下の「無責任でいい政府」を推し進める際にウイルスのようにばら
撒かれる悪魔のキーワード。
某広告代理店と練られたメディア戦略の一環として多用された小泉政権下の
ワンフレーズポリティックスの中でウィルスのように国民の間に一時広がりを
みせ、猛威を振るったが、小泉コーゾーカイカクのイカサマの露呈と共に既に
多くの国民は引っかからなくなってきてはいるが、未だにその害毒に侵され
続けているB層※も少なからず残存している。

※自民党のメディア戦略の中で、IQが低く難しいことはわからないがイメージだけで
小泉首相を支持するような有権者と位置づけられた郵政選挙のターゲットにされた層
551名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 07:35:04 ID:14xzQpQe
日銀総裁後任人事で自民党が奥田碩経団連名誉会長をリストアップしてたってマジ?
552名無しさん@3周年:2008/03/19(水) 08:19:17 ID:5rYm2icu
>>551

ありえるんじゃね?
オグダはトヨタ銀行の総裁だろ!
553名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 09:13:26 ID:JGDMnVw2
操り人形の小泉の親玉
554名無しさん@3周年:2008/03/24(月) 10:10:21 ID:RoZR1qGE
【週刊東洋経済】豪腕・奥田会長 日本の賃金を下げる 〜給料はなぜ上がらない〜[08/03/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1206284933/l50
555:2008/03/25(火) 01:38:44 ID:syRNr0mn
555ゲット、余裕でした。
556名無しさん@3周年:2008/03/25(火) 01:59:54 ID:O1LmNEsg
日本一のファック野郎!
奥田 碩の息の根を止めろ!!!!!!!
557名無しさん@3周年:2008/03/26(水) 09:16:31 ID:jbbRGTnM
【奥田ショック】史上最高益を記録しながら賃金抑制した2002年のトヨタ…「賃金上昇なき景気拡大」「非正規社員急増」招き、個人消費を破壊
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206377302/

テレビはこういうこと絶対いえないだろうな。なにしろスポンサー様だから。
だからテレビは信用ならないんだ
558名無しさん@3周年:2008/04/02(水) 22:58:37 ID:s/kL2BOA
【奥田ショック】史上最高益を記録しながら賃金抑制した2002年のトヨタ…「賃金上昇なき景気拡大」「非正規社員急増」招き、個人消費を破壊
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1206377302/
559名無しさん@3周年:2008/04/03(木) 11:33:32 ID:W6IfoK5D
>>550
>>権利主張しないことがカッコいいことと思い込ませて使用する者の自尊心を
>>くすぐり自己陶酔させて使用者を自縛状態に陥れ、自分が今不遇なのもそれは
>>自分の努力が足りないせいだと思い込ませて、不遇な状態に追い込んでる為政者
>>への不満の矛先逸らしを被害者である使用者本人に行わせる新自由主義の奴隷
>>まっしぐらの凶悪な洗脳用語である。

これって、近年の労働問題でも同じ事が言える。

「一人では何も出来ないのか?」と労働者を孤立させ、故意に各個撃破を図る企業。
その親玉の経団連。

そしてその手先の自民政権。

こう考えると、小泉の言った事が全て一つに繋がってきます。
つまりは、「企業の代弁」だったと言う事です。

大体、自己責任を主張した小泉自体が全く責任も取らずに引退、
引退後は「政治家は鈍感力が必要」発言。

これには正直笑った、鈍感力=国民の声には耳を貸さないって事だからね。
560名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 16:31:51 ID:EUxmCL6Y
経団連の献金て賄賂だろ
561名無しさん@3周年:2008/04/09(水) 16:39:58 ID:5HtW+Bc8
経団連を批難する低脳ばかりだ
562名無しさん@3周年:2008/04/10(木) 22:46:51 ID:+lbDc2in
東北新幹線に「スーパーグリーン車」 ゆったり1列3席

2008年04月10日21時52分
11年春の東北新幹線の新青森延伸に合わせ、JR東日本は、はやてに「スーパーグリーン車」を導入する。
清野智社長は「国鉄時代で言うと1等車」と表現した。
座席幅がグリーン車より25ミリ広くなり、1列は3席に。読書灯や座席間の仕切りなどを装備する。
1編成に1両だけで、たった18席。料金は未定だ。
563名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:01:46 ID:1zAY+EJ6
>>562
これを使う人間は大きく二つに分けられる。

鉄ヲタと、政財界のおエラさんがただ。


564名無しさん@3周年:2008/04/11(金) 22:06:47 ID:EfnT7Q6p
>>560
>>経団連の献金て賄賂だろ

どう考えても賄賂。

八幡製鉄所事件で司法が、「法人にも可能な限り自然人と同じ権利が与えられる」
ってしたのが既に間違いなんだけどね。

自然人と法人の力関係を考えてみろっつーの。
最近は司法関係者も次々と犯罪を起こしてるし、もう世も末だな。
565名無しさん@3周年:2008/04/19(土) 04:23:26 ID:tHWsSviS
>>561
B層死ね
566名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 20:53:00 ID:ZXIWyACy
★<フリーター>老後に生活保護費の追加負担18兆円と試算

・シンクタンクの総合研究開発機構(NIRA)は24日、バブル景気崩壊後の就職氷河期に
 急増したフリーターやニートが、このまま正社員になることができず、十分な年金が
 確保できないと、老後(65歳以上)に生活保護を受けることになり、累計で17兆7000億
 〜19兆3000億円の生活保護費の追加負担が発生するとの試算を公表した。

 試算によると、氷河期の就職難で生じた非正規雇用者と無職者は約120万人。このうち、
 主婦や厚生年金加入者を除く77万4000人が、老後に生活保護を受けることになると
 想定した。フリーターは親と同居したり、援助を受けていれば貧困状態にはならないが、
 親が死去した後に大きな問題が生じる。

 報告は、フリーターなどに職業訓練を行って再就職を支援する政府のジョブカード制度に
 ついて「実効性がない」と批判。バブル後に若年層の採用減を通じた雇用調整を行った
 企業は、「次の景気後退局面でも、かなり類似した手段を取る可能性が高い」と指摘し、
 非正規雇用者へのセーフティーネットの充実を求めた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080424-00000117-mai-bus_all
567名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 21:00:01 ID:Kdx4gCEM
でも そんな試算、信用しないよな
568名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 21:03:13 ID:g4zc6LDm
569名無しさん@3周年:2008/04/24(木) 21:49:44 ID:+q2IuwG9
経団連の存在価値なし。 解散せよ。 自民党の仲良しクラブなどいらん!
経団連に「高齢社会に対応するため消費税10%以上にせよ」などと言って
いる馬鹿よ、介護保険が出来た理由が分らないのか? 我が国は北欧みたいに
税率を高くした「高福祉高負担」が事情に合わないから、オーストラリア
みたいにNPOなどの活動を用いた「中福祉中負担」を目指すことに
なったんじゃないか。 全くKYな組織だな。
570名無しさん@3周年:2008/04/25(金) 13:45:21 ID:/47AvyjV
また大阪か

余談だが、民主党が市長やってる大阪市
(昨年末に政権交代したばかり)
・平松大阪市長「『改革』全面的に見直すわ。
 まずは職員との対話再開。採用も再開ね」
 前市長が緊縮財政やってたのを撤回し、
 公務員を超厚遇した政策をスタート。
   ↓
・大阪市職員給料少し上がり、人件費11億円増加
   ↓
・平松市長「財政危機の大阪市だけど民営化廃止して職員増やすぞ〜」
   ↓
・大阪市予算、生活保護費などが全体の4分の1突破
   ↓
・大阪市、来年度中にも再度破たんの恐れ
 過度の公務員優遇で人件費が激膨れしてしまい、
 福祉とかやる金が無くなったら、勝手に
 「府から助成金が貰えるものとして仮定した予算案」を作って、
 一方的に発表。
   ↓
・そして、橋下が助成金カットを示唆したら、
 あてが外れた平松が逆ギレ。
 自分の無計画振りを棚に上げて「橋下の福祉切捨ては許さない」と騒ぐ。

氷山の一角だろうな
もはやツッコミを入れることすらめんどくさい
更生への意欲なんてあるわけないだろカス
また公金横領かよ さっさと死ね
また同和枠か
なんだ外国の話か
すごいクズですな
571名無しさん@3周年:2008/04/29(火) 10:26:01 ID:atGIYP7t

 さぁーて衆議院の総選挙も、いよいよ近づいてきました。 あの参議院選挙に続いて、勿論今回も、
 2ちゃんねらーとしては、 打倒! 自民・公明・経団連 政権です。
 選挙の争点は、何と言ってもやはり(経済・世代・地域)格差や、年金・消費税問題への対応です。

  前回の総選挙で小泉(竹中)さんに騙されたよな・・と、今頃悔やんでる皆さん、
  『 選挙での勝ち組 』になりたいのなら、自民・公明支持を即止めましょう。



              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|

      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 腐敗政党の自民・公明と悪徳-経団連に天誅を! 行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
572名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 20:44:57 ID:S7MuToaS

外国人、日本語が上手なら入国・滞在条件を優遇 まったく話せなくても「一応入国は認めます」 [05/01]
http://www.asahi.com/politics/update/0501/TKY200805010136.html
573名無しさん@3周年:2008/05/01(木) 20:59:56 ID:vkcE/fUn
きょうのメーデーは、すごかったですね。。

遠くからノボリを見て、、あとずさりしました。
574名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 07:40:57 ID:s+7TByy+
「使い捨てにするな」非正社員のメーデー、新宿をデモ行進

 待遇改善を求めデモ行進する若者たち パートやアルバイトといった非正社員が労働者の3分の1を占めるまでに
増加する中、フリーターなどの若者が参加する「自由と生存のメーデー」が3日開かれ、約1000人(主催者発表)が
「非正社員を使い捨てにするな」などと訴えながら東京・新宿をデモ行進した。
 個人加盟できる労働組合「フリーター全般労組」が呼びかけたもので、今年で4回目。トラックの荷台から流れる軽
快な音楽に合わせ、踊りながらシュプレヒコールを挙げる「サウンドデモ」が特徴で、参加者らは「時給を上げろ」「長
時間労働をさせるな」などと叫びながら、JR大久保駅や新宿駅の周辺を約2時間かけて練り歩いた。

(2008年5月3日20時39分 読売新聞)
575名無しさん@3周年:2008/05/04(日) 07:44:41 ID:HGzxLZgW
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
576名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 01:36:17 ID:m1a0OcpK
日本は世界一貧困層が少ない国
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je06/06-3-3-12z.html
日本は主要先進国で一番失業率が低い(OECDの定義にのっとった標準化失業率でも一番低い)
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3080.html
労働組合が決して出さない小泉時代に格差が広がったというのは嘘という証拠データ
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/4663.html
577名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 01:48:55 ID:IaZ/b3Ay
>>574
女性の社会進出が増えたのだから正社員の割合が減るのは必然なのだかw

簡単に解説すると、
技能のいらない単純作業や冷暖房の効いた楽な職場で働く俺達にも高い給料をよこせ!
と言ってるだけじゃんw
文句あるなら技能身につけるか工事現場とかで肉体労働しろよといいたいよw
フリーターが馬鹿にされる理由がよくわかるよw
デモに参加している奴は恥知らずw
578名無しさん@3周年:2008/05/05(月) 23:42:02 ID:w8UFmo1R
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=NW&action=m&board=552019556&tid=ja1ed9afiwfb3u&sid=552019556&mid=255999
5月7日水曜日
・09:00 皇居にて歓迎式典。天皇陛下への謁見。
・10:30 首相官邸にて日中首脳会談(?12:00)。
・12:00 日中共同記者会見。日中共同声明署名式(?12:40)。
・13:00 御手洗冨士夫日本経団連会長主催の昼食会(?14:30)。
・15:00 ホテルニューオータニにて各党幹部、創価学会の池田大作名誉会長と会談。
・19:30 天皇陛下主催の宮中晩餐会。

相変わらず中国、経団連、創価にべったりですね
579名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 00:23:30 ID:ecIO29W4
【また増税?】政府が煽る「財政危機」は自作自演のウソ…米国要求で小泉内閣が「構造改革」と称した緊縮財政強行による不況が元凶
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209994673/l50
580名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 13:19:15 ID:FkhytJpB

http://www.nhk.or.jp/special/onair/080511.html

       2008年 5月11日(日) 午後9時〜10時28分 NHK 総合テレビ

   セーフティーネット・クライシス 〜日本の社会保障が危ない〜(仮)

日本の社会保障が危機に瀕している。財源不足に加え、これまで制度の基盤となってきた
「企業による福祉」や「家族の支え合い」が弱体化し、セーフティーネットの網から
こぼれ落ちる人が激増している。

リストラや非正規化によって健康保険の保険料が払えなくなり、医療を受けられずに
死にいたった会社員。介護保険のサービス縮小によって一人暮らしが立ち
行かなくなった高齢者。生活保護から抜け出そうと働き先を探すが、仕事がなく
再び生活保護に頼らざるを得ないシングルマザー。

企業福祉からはじき出される非正規社員や、一人で暮らす高齢者・独身の男女、
いわゆる「おひとりさま」の急増など、日本全体が大きな社会構造の変化に
見舞われるなかで、社会保障を立て直すためにはどうすればいいのか。

崩壊寸前の社会保障の現状を検証し、危機の原因と解決に向けた課題を探る。


http://www.nhk.or.jp/special/onair/080511.html
581名無しさん@3周年:2008/05/06(火) 17:32:18 ID:ab4Z5P0g
派遣が広がりまくって、日本の雇用がおかしくなったのも、
元をたどればコイツらなんだろな・・・。
まあ、一番のクズは自民なんだが。
582名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 15:07:28 ID:6no7X5lS
日本人の貧困などどうでも良い。
トヨタ車が売れればおk



■「このままだと日本は沈没」…奥田碩元経団連会長が警告

「このままだと日本は沈没する」。
日本で‘財界の総理’と呼ばれる奥田碩前経団連会長が苦言を呈した。
外からみると好調に見える日本経済だが、国家レベルでは体質改善が全く
行われていないというのが奥田氏の診断だ。

奥田氏は日経ビジネス誌とのインタビューで、「沈没」という極端な単語を何度も使った。
「日本はアジアの盟主になる力量も品格もない」という言葉も述べた。
何が奥田氏に強い危機感を感じさせているのか。
大きく3つある。

奥田氏はまず外国人勤労者を積極的に受け入れない日本政府の近視眼的な思考を叱責した。
奥田氏は「人口の減少を高齢者や女性、情報技術(IT)の力で埋めたり、
あるいは200万人にのぼるフリーターを活用すればよいという一部の主張は馬鹿げた話」と一蹴した。
優秀で多様な価値観を持つ外国人の力を積極的に借りなければ日本の競争力を維持するのは難しい、
という主張だ。

以下、省略

東京=金玄基(キム・ヒョンギ)特派員 <[email protected]>

ソース:中央日報 2006.07.25 17:23:26
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78213&servcode=300§code=300
583名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 15:18:11 ID:6no7X5lS
age
584名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:00:28 ID:1zhdYAJt
>>582
こういうのは痛いニュースに貼ってよw
585名無しさん@3周年:2008/05/07(水) 22:18:33 ID:rHaQKni2
◇ 共産党本部による対日交渉マニュアル ◇
1 まず、怒鳴りつけろ。
2 無理難題を吹っかけろ。
3 徹底的に我侭を通し、鼻面を引き釣りまわすこと。
4 日本人が、怒ったり理詰めで反論してきたら、「南京」「731」・・・旧日本帝国の「悪行」をわめき立ててテーブルをひっくり返せ。
5 同時に、媚中派の日本国外交官を使って、「中国人は面子を重んじる。ここで相手の顔たてなければいけない。」と妥協工作を厳命せよ。
6 「妥協案」を持ってきたら取り合えず「食え」。
7 日本人に「交渉成立」と思わせて油断させろ。ただし、将来的な言質は一切与えるな。
8 『手打ち』の「儀式」には中華料理で歓待せよ。30年来の友人のような笑顔で。その際、日本人にあてがう女性を用意すること。
9 『手打ち』式の翌日は、日本人に落ち度がなくても、以前にも増して怒鳴りつけ、最大限不機嫌に振舞うこと。「何故、ご機嫌を損ねたのか」
  その理由を、常に相手に考えさせること。これは聡明で誠実な人物に特に有効な方法である。
10 日本人が「友情」を求めてきた場合、友情の証(あかし)として、祖国、所属する組織、家庭、等帰属団体に対し何らかの「裏切り」を要求せよ。
  いきなり、大きな獲物を求めてはいけない。些細な「裏切り」から始めて、徐々に倫理観を麻痺させること。
  当方の「友情の証(あかし)」の代償は、利権、金銭、女、等「即物的・世俗的」なものを過分に与えるべきである、また「名誉」を与えてはいけない。
11 「内輪の交渉」を推奨する。「内輪の交渉」とは当事者同士で行う交渉であり、党本部への事前報告、および、何時でも食言して、
  「使い捨て」にできる日本人であればどのような「口約束」をしても構わない。
  「内輪の交渉」では、日本人の上司に「嘘の報告」をさせることが成功の第一歩である。
586名無しさん@3周年:2008/05/09(金) 13:59:42 ID:j3xgvqTp

海外子会社からの配当を非課税に、国内資金還流促進のため09年度実施目指す=経済産業省
http://jp.reuters.com/article/forexNews/idJPnTK012812420080509

国外所得課税免除導入へ調整開始…甘利経産相が表明
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080509-OYT1T00384.htm
587名無しさん@3周年:2008/05/11(日) 16:55:02 ID:rfMkm2Az
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   お前らなんで海外旅行に行かないの?
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ  お前らなんで外食しないの?
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉  お前らなんで結婚しないの?子供はいらないの?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i|  お前らなんで車買わないの?
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |!  お前らなんで移民に反対なの?
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'|  お前らなんで正社員にならないの?
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ   お前らのせいで経済が立ちいかなくなってるんだよ
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |        __,,,,,,,,,,,,__
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /ヽ   ヽニニノ  /     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ   /:::::;;;ノ         ヾ;〉  (先日、胡錦涛との夕食会に出席)
                     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
                    /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|! 胡錦涛さまに媚び売って友好を深めるもんねー
       __,,,,,,,,,,,,_        | (     `ー─' |ー─'|  (奴隷確保でトヨタぼろ儲け  うはは) 
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、    ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
    /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ       |      ノ   ヽ  |  
   /:::::;;;ソ         ヾ;       ∧     トョョョタ  ./   WEで残業代もなくしちゃおっと? 
   〈;;;;;;;;;l  ___ __i|    /\ヽ         /  
  /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|! /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
  | (     `ー─' |ー─'|
  ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
     |      ノ    ヽ |   ___ _    給料が減る? 労働時間が増える?
    ∧        3  ./   |     |ニ、i     治安悪化? 中国人が暴動?
  /\ヽ         /    |     |ー_ノ\     それくらいガマンしろよ
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
588名無しさん@3周年:2008/05/17(土) 13:26:44 ID:xzkHC+J7
某財政家(昭和恐慌時) 「苦しんでいると言うが、私は魚の干物は見たことがあるが、百姓の干物は見たことがない。」
某財界人(平成恐慌時) 「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。」

戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在   「ニート!(笑) フリーター!(笑) 負け組!(笑)」

戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在   「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」

戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴だ!一億玉砕だ!」
現在   「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛む奴は自己責任だ!米百俵の精神だ!」

戦時中 「飛行士が足りん!五体満足な若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在   「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊の定年を延長しろ!新人を育成する余裕など無いのだ!」

戦時中 「足りぬ足りぬは『工夫』が足りぬ!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在   「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」

戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在   「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」

戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在   「若者をどんどんサービス残業でこき使え!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」

戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神国日本に必ずや神風が吹く!」
現在   「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」

戦時中 「安全な資産である国債を買え!」
現在   「安全な資産である国債を買え!」
589名無しさん@3周年:2008/05/26(月) 19:48:34 ID:CpXMu98i
株主配分、利益の5割・07年度、上場企業

 上場企業が株主への利益配分を拡大している。配当と自社株買いを合計した株主への「総配分」は2007年度、12兆円と
過去最高を更新し、純利益(約25兆2000億円)の5割に迫った。6期連続の増益で手元資金が積み上がっていることが背景。
利益をため込む一方だった日本企業の財務運営が転機に来た。

 日本経済新聞社が5年間比較可能な全上場企業3791社を対象に集計した。07年度の配当総額は約7兆6000億円と前年
度に比べ14%増え、過去最高を更新した。一方、野村証券金融経済研究所の集計によると自社株買いは約4兆6000億円
と15%増えた。自社株買いも過去最高だ。(07:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080526AT2D1400M25052008.html
590名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 16:56:48 ID:7AlzPekX

日本経団連タイムス

「自由民主党と政策を語る会」を開催
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2008/0612/02.html

−税制改革などで意見交換
591名無しさん@3周年:2008/06/12(木) 23:39:12 ID:FYsCrH6o
>>138

ウィキペディア 野村 秋介(のむら しゅうすけ)

昭和52年(1977年)3月3日、元楯の会の実動部隊班長・伊藤好雄、元大東塾森田忠明、
元楯の会西尾俊一とともに、散弾銃や拳銃あるいは日本刀を持って、
東京都千代田区大手町の経団連会館を襲撃し、職員12人を人質にとって籠城した。
早い段階で人質を8人を解放し、人質は4人となった。警察側の十何時間という長い説得や、
三島由紀夫未亡人瑤子による説得の中で、野村秋介らが「人質に危害を加えない。そして警察方に投降する。
現行犯逮捕される。ただし、自分達には手錠をかけない」との形で合意した。
同年3月4日、野村秋介らは、警察に経団連会館の中で逮捕された。
この際、手錠はかけられなかった。野村秋介は懲役6年の実刑判決を受け、再び服役した(経団連会館襲撃事件)。

592名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 11:35:58 ID:v0asho2F

第101回日本経団連労働法フォーラム開催
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2008/0612/06.html

−「多様化する人材活用に関わる法的留意点と実務対応」テーマに
593名無しさん@3周年:2008/06/13(金) 11:44:00 ID:QHhCC8je
>>582
自動車会社の医療保険負担、自動車1台当たり 日米比較
▽米 GM 17万円〜18万円
▽日本 トヨタ 1万円弱 
原価に占める費用ですから、輸出競争力に有利ですね。だが日本企業の医療に対する社会的責任には疑問です。
私の視点(06年12月22日)愛媛大大学院医療情報学教授石原謙
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1202-5.htm
▼スウェーデンでは  社会保障拠出金は雇用者負担
被雇用者の名目所得の32.42%に相当する額を雇用者が負担(被雇用者が70歳以上の場合は24.26%)
法人税率は28%と低い
http://www.jetro.go.jp/biz/world/europe/se/invest_04/
594名無しさん@3周年:2008/06/15(日) 08:48:05 ID:6aIluJ5v
日銀参与に御手洗氏再任

 日銀は12日、額賀福志郎財務相が同日付で同行の参与に御手洗冨士夫・日本経団連会長(キヤノン会長)を
再任したと発表した。 (11:02)
595名無しさん@3周年:2008/06/16(月) 02:09:12 ID:/+2jv3Hw
        __,,,,,,,,,,,,__         ._____________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     / ____________\へ
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ   / /          \.\
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉 / /            .\.\
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i| | /                 ヽ .|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! |ノノ                 | /
   | (     `ー─' |ー─'| ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ! /^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |    
      |      ノ   ヽ  | |∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
      ∧     トョョョタ  ./ ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
    /\ヽ         /  /       )(   )(   .  |   
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ  |         ^ ||^ .       |  
                  |       ノ-==-ヽ      |   
                  丶               /    
                   ヽ ヽ       /   /
     ___
   / ー\ ホウジンゼイアゲタラニホンカラデテク
 /ノ  (@)\ ホウジンゼイアゲタラニホンカラデテク
.| (@)   ⌒)\ ホウジンゼイアゲタラニホンカラデテク                   
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  コクサイキョーソウリョク       /ヽ__/ヽ/ヽ__/ヽ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  コクサイキョーソウリョク     /     /       \
   \  U  _ノ   l   .i .! | コクサイキョーソウリョク     / _ノ   / _ノ  ヽ_   ヽ
   /´     `\ │   | .|  コクサイキョーソウリョク    | ●    | ●   ●     |  
    |       | {   .ノ.ノ  コクサイキョーソウリョク    |  (_人|  (_人_)  u  /
    |       |../   / .  コクサイキョーソウリョク    \     \        /
596名無しさん@3周年:2008/06/16(月) 05:10:50 ID:R9g+ejfU
秋葉じゃなくwこいつらだったら拍手喝采のあらしだったろうに・・・
597名無しさん@3周年:2008/06/16(月) 05:37:10 ID:cwTWP9mp
派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。 ちなみにアメリカトヨタは3000円で
黒人ライン工が働きたくないと ただこねて3250円になった。 黒人ライン工はまだ
時給3500円を要求してるらしい。

日本人のお人よしっぷりときたらw
598名無しさん@3周年:2008/06/16(月) 07:09:04 ID:N/yR513m


トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
599在日いらない:2008/06/16(月) 08:17:21 ID:k2izmiDd
ここは日本自治州です。
私たちは中国人の大和族、倭族、日本族?
600名無しさん@3周年:2008/06/16(月) 19:48:08 ID:wIzcheM2
>>597
マルチもいいが、そろそろソースを頼むよw
601名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 11:14:33 ID:WIuuuTbX

経団連、152項目の規制改革を要望 港湾管理機能の統合など
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080617AT3S1701117062008.html

日本経団連は17日、2008年度の規制改革要望をまとめた。
複数の自治体がばらばらに管理している大型港湾の物流手続きの一本化など、14分野で合計152項目を挙げた。
政府が業界団体などから規制緩和要望を受け付ける制度については、今の年2回から1回に減らすよう提言。
その分、規制改革会議と各省庁との折衝回数を増やして「改革の実現性を高めるべきだ」と指摘している。

東京湾や伊勢湾といった大型港湾は管理者が複数の自治体にまたがり、自治体ごとに手続きが異なるなど企業に不都合が多い。
経団連は物流コストや手続きのスピードが改善されるとして分断された管理機能を統合するよう求めている。(01:34)


日本経団連タイムス

自民党・中馬行政改革推進本部長と懇談
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2008/0619/02.html

−自民党の行政改革・規制改革への取り組み聴き意見を交換/行政改革推進委員会
602名無しさん@3周年:2008/06/20(金) 11:17:34 ID:WIuuuTbX

【政治】小泉元首相「経団連は政治にもっと影響力を持っていい」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213896087/
603名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 23:07:25 ID:yhUw/2JI
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。

604名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 01:11:23 ID:39ekaK1/
派遣労働者の全国一斉ストライキ【2日目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1214640004/
605名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 19:53:28 ID:aWh9GZ2t

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
606名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 18:48:51 ID:pFeffwld
乞食より卑しい老いぼれジジイ・林純一(クリスタルグループ)は早く死ね。
御手洗富士夫(経団連)も犯罪企業を取りまとめる腐ったボケジジイ。
林純一、御手洗富士夫、折口雅博(グッドウィル)、奥谷禮子(ザ・アール)
そして、卑しい犯罪者集団のボス猿・広松義正(愛知県豊川市にある製造業派遣会社サンワスタッフ)…
こいつらは、さっさと家畜小屋か食肉加工場で住め。サメの餌にでもなれ。
こいつら家畜(得体の知れない肉の塊、物体X(笑))どもの命は、犬の命よりノミの命より軽い。無価値。

日本の国民のほとんどが、こいつらの死を願っています。
607名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 10:36:08 ID:VnoYbkCv
御手洗富士夫死ね
http://p.pita.st/?m=noqeklmw
。。
608名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 17:57:54 ID:vn/2Dbir
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
609名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 21:40:00 ID:nYtUeVcz
アメポチが沸いた?
610名無しさん@3周年:2008/07/18(金) 21:56:20 ID:PnDA6Cdm
悪質な「集団ストーカー」の資金源は、トヨタ社をはじめとした
日本の悪徳自動車産業であることは間違いない。
611名無しさん@3周年:2008/07/19(土) 14:51:43 ID:3/dIt6+p
山崎拓「北朝鮮が核実験やってよかった」 3:51付近
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1089767

家族会の抗議にトンデモ釈明!拉致被害者をコケにする加藤紘一
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3927043

中国スパイがイージス艦「あたご」の建造時の写真を40枚以上撮影していた
http://jp.youtube.com/watch?v=OY_EBeUVp7c

スパイ防止法を葬った『金丸信』」 (H17.6.8)
http://jp.youtube.com/watch?v=Hy3D4H14cy0
http://jp.youtube.com/watch?v=TPEZCxt_fOM

中国に日本を売り渡し日本を破滅させようとしている経団連
http://jp.youtube.com/watch?v=T7qtOWb133Y

メディアの報道姿勢、経団連の売国提言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3298280

なぜ政府・マスコミは中国を批判できないのか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1938496

インテリジェンスに日本はどう対応するか?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3888140
612名無しさん@3周年:2008/07/27(日) 16:42:25 ID:1EZFm6cE
小泉改悪
613名無しさん@3周年:2008/07/28(月) 18:30:37 ID:ki5pEzUt
日本で常識になったことを日本語で日本国内だけで訴えても、
そんなに日本社会は変化しないよ。普通だと思っているから。
個人の凶悪犯罪なんかも政治家や経営者の汚点や恥になるわけじゃないから変化させる動機にもならない。

日本の常識が世界の非常識となっている日本の状況を、
日本の知識を全く持たないレベルの人でも判るやさしくていねいな外国語に翻訳し、
海外のネットでバンバン流して、日本の非常識ぶりを宣伝すればいい。
海外に出る政治家や経営者が日本の非常識システムで恥をかくとか、
海外で同じように虐げられている人達から良い評価されないとか、困ることになる。
614名無しさん@3周年:2008/07/30(水) 02:43:44 ID:jd7IXBEL
>>613
なるほど、君やってくれない?
俺給料払ってもいいよ
615名無しさん@3周年:2008/07/31(木) 17:23:02 ID:IcnKJARq
>>614
普通、金を提供するときは寄付するとか援助するとか言うもんだけどな。
給料払うって自然に出てくるということは、経営者だろうね。
だから、払うと言いながら払わないことに罪悪感を少しも感じない。
616名無しさん@3周年:2008/08/01(金) 01:07:44 ID:kgABcTW2
>615
残念、俺経営者だったらどんなにいいかwww
普通の派遣だよ。ただ、そういう一般市民によるロビー活動のような事が本当に効果が出るのか
知りたいし、効果があるなら応援したい側だから、少ない給料でもくだらない風俗やキャバクラに使ってる
おっさんおおいでしょ?俺は世の中を犯罪の少ない平和な繁栄の出来る国にするよう応援したい。
それだけだよ。
何か出来るなら、行動する。ただ、ユダヤ人的というか、間に入って手数料とったり、
虚偽の仕事の話をふってくる人間に金は出さない。
卑怯者をはびこらせない為の活動はするという意味さ
617名無しさん@3周年:2008/08/03(日) 13:07:12 ID:W9ynLhaV
    _  
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ  ブンブン
   | ωつ,゙ 
   し ⌒J
618名無しさん@3周年:2008/08/03(日) 13:36:16 ID:lG8v/dHV

オリックスと13地銀が提携 中小企業支援
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080803AT2C0102602082008.html

オリックスは北海道銀行、西日本シティ銀行など地方銀行13行と、
中堅・中小企業の海外進出支援やM&A(合併・買収)仲介などで提携する。
取引先企業の情報やニーズを共有し、地域をまたぐ企業間の提携や資金融資などに共同であたる。
全国に拠点をもつ大手銀行に対抗し、互いの顧客基盤をいかして営業強化につなげる。

オリックスとの提携に合意したのは北海道、西日本シティのほか、
大垣共立銀行、中国銀行、北陸銀行、もみじ銀行など。
さらに複数の銀行と交渉中で、提携先は17行程度になる見通し。 (12:51)
619名無しさん@3周年:2008/08/03(日) 17:55:23 ID:7tIEQpJs
格差格差と騒ぐヤツは何を考えてるんだろーね
愛国心があればそんなこと言うはずないだろ
身を粉にして国のために一生懸命に働く
生活が苦しくても国のためになるんだから我慢すべきだよ
620名無しさん@3周年:2008/08/03(日) 20:37:39 ID:0/SY6xwh
>619
どの国だよ?ゴールドマンサックスのあるアメリカの為か?
俺は本当の愛国者だからこそ国民全体が勇気と元気と知性を維持向上出来るよう
格差には反対してる。
俺の目の前にお前みたいな奴が現れたら八つ裂きにする。間違いなく。
621名無しさん@3周年:2008/08/03(日) 21:05:32 ID:I5cSxX+j
無能な経営者が淘汰されず
その経営者の団体が政治をコントロールし
・・・共産主義っぽくないか
622名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 05:59:42 ID:EbS1OkDM
>621
全くだ!今オバマが石油業界に増税し、国民の負担を減らしているように
日本も大企業や、小泉政権以降潤った企業を大増税しろ!
中間搾取してる派遣企業なんて成立しない程全部利益を取り上げろ!
国営で高度な技術者のみ派遣にしろ!国の為にほんの少し個人所得が搾取されるなら本望だが
パソナやアールやマイコミやら、クソッタレ経営の派遣は皆成立しないようにしろよ!
623名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 08:44:58 ID:UouG3XfA
国のために薄給で働くのはいいことだよ
誇りを持ってください。
君たちの労働は愛国活動なんだよ。
そう思ったら納得だよな?
624名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 08:51:26 ID:r5rB5SMX
↑そう思うなら国の為にチミが一生ただ働きしてくれw
625名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 15:50:51 ID:EbS1OkDM
>623
バカが、死ね!!俺の目の前にそんなバカが来てみろよ
いつの時代だ!60年代にスリップしたのか?
そういう事は労働側じゃなく電通や経団連に言えよ!勘違いの痛いオヤジだな
626名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 20:24:22 ID:sDULJ/Sr
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。

627名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 20:50:35 ID:k6B1bLlQ
企業でもっとも恐ろしいのが「人件費倒れ」ですよね・・
628名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 21:03:22 ID:EbS1OkDM
>企業でもっとも恐ろしいのが「人件費倒れ」ですよね・・
判ってて会社経営者になってんだろ?自分とこが採用した人材に責任を負わないなら
責任者じゃない。
629名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 21:45:40 ID:KyCbTxLj
>>638
リストラも経費がかかるんで、経営陣にとっても無傷で済む話じゃないよ。
630名無しさん@3周年:2008/08/04(月) 22:14:48 ID:EbS1OkDM
>629
若年層の半数は非正規じゃないか?使い捨てだろ。
俺は一つの会社が上場する半分の理由を作ったアルバイトだった
37時間労働でホワイトカラーの仕事をしていたが、会社は俺が若い事と
アサインしている仕事を内容ではなく定義で理解していた為
ゴミの価値も必要性も理解していなかった。
だから何故そんなに働くのか理解出来て居なかったようだ。
そして俺は辞めた。2年後に上場取りやめになった。ヒルズの会社だ
631名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 08:35:04 ID:beE6pWig
愛国心が足りないから不平不満だらけになるんだよ
昔は若者は上官の命令にしたがって特攻機に乗って敵船につっこんで行ったんだよ
そのころからくらべると今の若者の環境なんてぬるいぬるい。
632名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 11:13:22 ID:kGhxmKAF
増税新内閣誕生を受けて、さっそくきたぞ経団連

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080805-00000006-fsi-bus_all

「消費税含む税財政改革 経団連が内閣に8項目の提言」 

この物価高に消費税増税して内需が冷え込んでも、輸出で儲けてるあいつら大企業には関係ない。
本来自分たちが払うべき税金を、企業減税を拡大して消費税で弱者に押し付ける。
人件費を削るため、いつでも首の切れる安い労働力の供給を政府に要求する(派遣だろうが移民だろうがどっちでもいい)。

自分たちが儲ける事しか頭にない守銭奴どもが日本を滅ぼす。




633名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 19:47:12 ID:gPqgKIe0
>>632
小泉に経団連を「既得権益」と糾弾してもらうか

いや、もちろん皮肉だぜ?
634名無しさん@3周年:2008/08/05(火) 23:07:25 ID:3bLw5WcJ
オテアライは便所に流れちまえ。
635名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 20:00:47 ID:Dfk8Hxvo
>>631
そうなった原因は何だ
636名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 20:20:48 ID:C3EXG/8D
>>631
玉砕を命じた上官が後ろでのうのうと指揮をとってんじゃねーよ。
末端の兵士を従わせたきゃ自ら手本を見せろってんだよ。
637名無しさん@3周年:2008/08/06(水) 22:02:39 ID:ngYReoJY
マスコミは何故経団連の悪事をもっと報道しないのか
マスコミが腐ってるから政治も腐るんだ
638名無しさん@3周年:2008/08/07(木) 08:12:53 ID:WpZtem35
とりあえず、「CMと言う広告」を基本的な資金源としていないNHKが、これらに関する特集を組んでくれればいいのだが・・・
639名無しさん@3周年:2008/08/07(木) 14:06:32 ID:1t0L7Nne
若年層は数が少ないからな
もっと子供つくればいいのにw
640名無しさん@3周年:2008/08/12(火) 00:22:37 ID:X1fLYYhE
ニーチェによればルサンチマンの人とは「本来の『反動』、すなわち行動に
よって反応することが禁じられているので、単なる想像上の復讐によって
その埋め合わせをつけるような徒輩」である。

よって、ルサンチマンの人は非常に受け身的であり、無力な状態で、
フラストレーションを起こしている。行動を禁じられて、その結果自身の
無力を痛感している人なら誰でもルサンチマンに陥る。すなわち感情を表に
出すことができなくなってしまうのである。

強者であればこの状態を克服できる。その場合、ルサンチマンの状態は
(復讐心を克服するときと同様)一時的なものでしかない。
反対に弱者はルサンチマンから逃れられない(復讐心が脅迫観念になったり、
ある行為を後悔するあまり日々悶々として、気の休まるときがなくなって
しまったりするのと同じ)。そして、フラストレーションの味方をして、
なにもできないのを正当化し、価値の否定および反転を行う。
自分を正当化しようとするこの願望こそ奴隷精神の最大の特徴である。

こうしたルサンチマンの例は、敵との対比(実際の敵であることもあれば
空想上の敵であることもある)において自己を定義しようとする様々な
イデオロギーである。このようなイデオロギーでは敵(すなわち自分が
無力である原因)が悪の元凶扱いされ、反対に、道徳的に優れているのは
自分だとされる。彼らは悪人だ、従ってわれわれは善人だ、
というわけである。あるいはまた、世界はどうしようもなく悪によって支配されている。
したがってわれわれのほうが世界より優れている、ともなる。
641名無しさん@3周年:2008/08/12(火) 13:06:06 ID:7hwchcTv
ほーら♪
チェイニー♪
も一つチェイニー♪

あなたにもチェイニーあげたい
642名無しさん@3周年:2008/08/23(土) 08:25:48 ID:5C1cl+/2
うん
643名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 13:01:32 ID:7Jvx27ER
世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)
http://hdr.undp.org/en/media/hdr06-complete.pdf#page=335

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
644名無しさん@3周年:2008/08/29(金) 19:03:28 ID:i0TadeN0
だからどうした
645セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2008/09/01(月) 01:06:43 ID:RXyhduho
主な国の現在の格差を把握しよう
Gini係数(高いほど格差がある)---今ではインドよりも格差がある日本。日本の格差はトルコと同じレベル。

スウェーデン:23 (世界最低基準)
デンマーク:24
ハンガリー:24
オランダ:25
フランス:28
ドイツ:28
ルーマニア:31
スペイン:32
オーストラリア:32 ---英語圏
カナダ:32 ---英語圏
英国:34 ---英語圏
イタリア:36
<<<<<<格差社会の壁>>>>>
韓国:35
インド:36
日本:38
トルコ:38
ロシア:40
タイ:42
フィリピン:44
メキシコ:45
米国:47
ブラジル:50
南アフリカ:57
ボリビア:60 (世界最高基準)
646名無しさん@3周年:2008/09/04(木) 23:54:37 ID:auFMamhC
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
647名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 01:13:40 ID:Ue+mI6b8
派遣は厚生年金に強制加入。
社会保険(国民年金や厚生年金)はその月の最終日(6月なら6月30日)に加入していた方で引かれます。
しかし、厚生年金に加入した月と厚生年金資格を喪失した月が同じな場合(同月得喪)は社会保険料を二重取りされます。
この場合、働いた分の収入がないどころかマイナスです。
↑派遣やパートから多く取るために収入の少ない月は除外して標準報酬月額が計算されるという詐欺のような法律があるため
(6月1日〜6月4日まで働いた場合→6月1日〜6月30まで働いたことにし、標準報酬月額から徴収するというもの)
(3月4日〜6月4日の3ヶ月契約の場合→6月分の4日は標準報酬月額からの徴収でパー
月の最終日の1〜2日前で契約が終わるようにしないと損。
この場合は5月31日が月の最終日なので5月30日に仕事をやめる「おまえのとこで仕事なんかできるかボケ」みたいな)

さらに↓
例えば、派遣先の企業に会社都合で切られる→派遣元に雇用されているので、失業給付金は受けられない→
食べていけないので失業給付金(離職以前2年間で12ヶ月以上の雇用保険支払い期間が必要)をもらうため
離職票を派遣元の雇用主に要求↓

・派遣元から条件の悪い仕事の紹介がある→断る→仕事を探さない→自己都合となる↓
自己都合→離職票はすぐ作成できるが、職安で3ヶ月の待機期間がある→3ヶ月食べていけない

・派遣元から仕事の紹介がない→見つからない場合、会社都合となる↓
会社都合→1ヶ月離職票の作成ができない。但し職安での待機期間無し→1ヶ月食べていけない
  ↑1ヶ月離職票の作成ができないのはおかしい↑

・離職以前2年間で12ヶ月以上の雇用保険の支払い期間がない派遣社員→退職奨励→会社都合となる↓
会社都合→職安での離職票の待機期間無し→食べていけない
 ↑失業給付金の受給資格がないので離職票の作成が早い↑

 結論、派遣は食べていけない。

ぐーぐる「化粧による蓄積ダメージ」「売国四法案」
648名無しさん@3周年:2008/09/05(金) 12:50:58 ID:zjl5sT/X
大手へ転職したが、学歴で収入格差。不平等な会社や社会にやる気をなくした。
機械メーカー:Aさん(30歳) 私は学歴は低い(一応大卒)のですが、社会へ出てから一生懸命努力して、最初に
就職した小さい町工場から大手の企業へ中途入社しました。希望を持って入社した
はずなのに、その会社で生え抜きの学歴が高い同年代の連中と給料の格差が大きく、
やる気が下がっています。今は1.5倍くらいな差が、5年後には2倍位にはなりそうです。
これでは前の会社と給料が変わりません。私はサービスの部署で、高学歴な設計部署の
連中が新商品を出して失敗する度に客先に出て怒られながら遅くまで残ってケツを拭いて
いるのに、設計の奴等はそんな苦労も知らず平気で失敗作をまた作ってきます。何故学歴
だけでこんな差別を受けなければならないのでしょうか?(以下略)
■自分のデキの悪さを棚に上げて、格差、格差ってうるさいんじゃ。
ボクシングに学歴は関係ねぇし、俺は大学出とらんけ、日本がどんだけ学歴社会かは
よう分からん。じゃがの、一流の大学を出た奴ってぇのは、遊びたい盛りにガマンして
勉強してたってことじゃろ。会社を経営する側にしてみりゃ、ガマンを知ってる奴のほうを
採るのは当たり前。ガマンせずに遊びまくってヘッポコ大学しか出れんかったお前は、
大手企業に拾ってもらっただけで上出来じゃねぇか。
で、そもそもお前は全然違う仕事しとる人間と比べとるのがおかしいわ。給料の出どころは、
会社の利益じゃ。だったら、新しいモノを作って利益を生み出す設計のほうが、たくさんカネ
もらえて当たり前じゃねぇか。文句あるんなら、自分が設計の部署に行きゃええだけの話。
ま、設計なんかやらしてもらっとるのは、だいたい一流大を出とる奴じゃろ。そーゆーこった。
だいたい、お前が言うように全員が平等に同じ給料だったら、不公平じゃと思わんか。
なんでそんなに横並びの“平等”がええんじゃ? 俺には分からん。
649名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 00:10:23 ID:bCK6G1Iw
小泉改悪
650名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 05:14:25 ID:9A/LJcv4
■■11年度から消費税10%、経団連要望へ■■

日本経団連は8日、中期的な税制の抜本改革案として、消費税率を2011年度から5%引き上げて
10%とするよう政府に要望する方向で最終調整に入った。
正副会長による正式な組織決定を経て9月末にも公表する。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080909-OYT1T00114.htm
651名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 09:31:48 ID:/ctI6onk
税制に口出しするほど国のことを考えてるなら、脱税・節税をまずやめろ。
消費税が上ったら、極限まで買い控えしてやるからな! 覚えてろ。
652名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 09:36:33 ID:/ctI6onk
献金するなら党じゃなくて国にしろよ、カスどもが。
653名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 09:37:59 ID:/ctI6onk
党への献金は献金ではなくワイロ。
654名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 09:56:51 ID:ReAh8s/6
ちょっとまってくれKDDIの稲盛和夫氏は小沢一郎の重大な支援者だ。
だから小沢の秘書が韓国出身を選んだのもうなづけるんだから。

稲盛和夫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%B2%E7%9B%9B%E5%92%8C%E5%A4%AB
> 朝子夫人は、「韓国農業の父」として知られる禹長春の四女である。
655名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 12:55:41 ID:z3g0U7e1
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
      年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP
  ( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
656名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 13:12:26 ID:KhkxwRkx
【選挙前】 郵政民営化に賛成か否か 国民投票です
自民党↓ 小泉
    , - ,----、
   (U(    )  
   | |∨T∨   
   (__)_)    

          ↓

【選挙後】
自民党↓  ガソリン暫定税率維持
       後期高齢者制度制定
   ∧_∧     日雇い派遣 制限撤廃
  ( ´∀`)    郵政造反組復党
  (   /,⌒l   二人の総理投げ出し辞任
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
657財源がないとは言わせない!:2008/09/09(火) 16:55:03 ID:hqKT8gSk
公務員給与総支給額32兆円のうち16兆円は税金の無駄
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1220473608/1-20
658名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 18:15:51 ID:5ShbKQyH
経団連が消費税増税を求めるってことは、その分、企業減税を拡大するってことだからね。

いまでさえ、庶民だけが「恒久(だったはず)」減税を撤廃され、企業は優遇されてるにもかかわらず、だ。
あいつら自分のことしか考えてないんだよ。
基本的に輸出で儲けてるから、日本の内需(景気)がどんなに冷え込もうが知ったこっちゃないんだよ。
659名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 19:21:21 ID:F4n47XJr
>>658
というよりも、むしろこれから人口減少が見込まれる中で
少ないパイを配分するよりも、大企業の取り分を増やすのに
躍起になっている、と理解した方が良いんじゃね?
660名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 19:24:26 ID:6FWBqRtd
トヨタ、キャノン製品は買うな!
まぁ俺の場合は買いたくても変えないんだが、、、、、、、
661名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 22:39:34 ID:NDz+YAsi
諸悪の根源、経団連。
昭和の亡霊、連合。
組織の上は、似た者同士。
662名無しさん@3周年:2008/09/09(火) 22:42:35 ID:EwP+P54u
経団連が消費税10%を要望するカラクリ

ttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/12/post_8a0e.html
ttp://www.asyura.com/0306/dispute11/msg/409.html

国家犯罪にも等しい還付制度 「輸出戻し税」が最大の狙い

663名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 01:09:27 ID:b1JQ9lc8
企業を取りまく顧客、従業員、株主などの中で、今もっとも虐げられているのは株主なんだよ。
日本は昔から”お客様は神様”的思考で、顧客第一主義。また、従業員に対する労働分配率も高い。
それなのに、株主に対する配当性向は国際的に見ても低い上、その配当も二重課税が課されている。
企業は株主への利益配分を高めなければならない。
664名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 01:11:08 ID:HkVuqmNj
労働者だろ
665名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 01:44:44 ID:yWVBaN+Q


自民党↓ 
       
   ∧_∧   <何度でも騙されるんだぞ 
  ( ´∀`)    
  (   /,⌒l   
  | /`(_)∧_0.    <ハイ、何度でも騙されます    
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
666名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 05:20:10 ID:8hLd3Ufo
667名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 08:01:16 ID:7PGnnALe
経団連「政策評価」発表を前倒し、解散・総選挙にらみ
福田退陣・総裁選

 日本経団連は9日、会員企業・団体が自民、民主両党に政治献金する際の目安になる
「2008年の政策評価」の発表を9月半ばに前倒しする方針を明らかにした。
例年は、政治献金は年末に集中する傾向があるため、企業の参考となるよう、10月をめど
に公表することにしている。

しかし、衆院の解散・総選挙が早まる可能性が高まり、投開票日として有力視される11月
9日に間に合うよう政策評価の発表を早めることにした。政治献金の効果を高め、経団連の
意向をより政策に反映させるのが狙いだ。

日本経団連の会員企業・団体が行った2006年の政治献金は、自民党向けが前年比5%増
の25億3000万円、民主党向けが27%増の8000万円だった。07年の評価では、自民党
には、最高ランクの「A」を九つ与え、改革路線を高く評価したが、民主党の政策は中長期的
にみて日本の発展、成長にプラスにならないとして、下から2番目の「D」評価を四つ与えた。
この評価をベースにした07年の政治献金額は今月中旬に公表される。

(2008年9月10日03時12分 読売新聞)

668名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 08:02:58 ID:7PGnnALe
「生活苦しい」過去最高の57%…厚労省調査

生活が苦しいと感じている世帯が全体の57%を超えていることが9日、厚生労働省の
2007年「国民生活基礎調査」でわかった。

この割合は00年以来、増加傾向を続けており、今回、過去最高を更新した。

調査は07年7月、全国の約3万6000世帯を対象に実施し、約2万4000世帯から回答
を得た。生活が苦しいと感じている世帯は、「大変苦しい」(24%)、「やや苦しい」(33・2%)を
合わせて57・2%。「普通」は37・7%、「ややゆとりがある」は4・6%、「大変ゆとりがある」は
0・5%にとどまった。

苦しいと感じている世帯の割合は00年が50・7%で、その後、増え続け、06年は56・3%だった。

(2008年9月9日22時25分 読売新聞)
669名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 08:50:01 ID:28eDN+jk
670名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 10:06:59 ID:HkVuqmNj
自民党の政策がA評価だと
どおりでワープアや少子化が進むわけだ
671名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 12:37:27 ID:cNuM+pvh

消費税10%に上げて所得税減税しろかよwwwwwwwwww

すなわち
貯蓄率の高い金持ち優遇、日本で消費しない出稼ぎ外国人優遇、
少ない所得がほとんど生活費支出になる低所得者に更なる高負担かよ。
腐ってるぜ経団連

消費税を廃止し、高率の物品税(贅沢品税)を復活させ、所得税の累進を強化しろ! それを唱える政党でてこい!
672名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 12:51:56 ID:YVEqQOY6
所得税減税って永久的なものじゃないし消費税は延々と上がる。
しかも所得税と消費税じゃ収入や使い方にもよるが大体は消費税の方が払う分多くなるだろ。

もうこれ以上国民から税金巻上げんのやめろよ。
今でさえ生活困窮してどうしようもないよ。
公務員と天下り削減してからやれや。
673名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 14:54:01 ID:cNuM+pvh
税金は金持ちだけから巻き上げろ これは命令だ
674名無しさん@3周年:2008/09/10(水) 23:55:25 ID:qkZva0hh
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡 ←オレオレ詐欺師
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡                
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 自民盗が「改革、改革」っていったら、増税だという意味だってこと
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \ 理解してない馬鹿多すぎて、騙すのは簡単だったわwwwwww
    ,.|\、    ' /|、        \、自民盗が横領と無能経済政策で借金1000兆円作ったけど、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`      \また消費税上げてやるから連帯保証人になれよww
                           \―――――――――――――――――――――
<俺の主な改革実績!>
2002年10月  雇用保険料引き上げ3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減3400億円 発泡酒・ワイン増税770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増)
<検討中の今後の国民負担増>
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
675名無しさん@3周年:2008/09/11(木) 05:48:59 ID:qwZwuOuv
676名無しさん@3周年:2008/09/13(土) 11:44:01 ID:Bzz/HGkH

経済は今や3流国になり、将来への不安(雇用・少子化・年金・格差・・)は、増すばかり。 
このようなロクな希望を持てない世の中にしたのが、 自民・公明・経団連政権 なのです。

   2代続けて政権を勝手に投げ出し挙句の、茶番の総裁選挙。 そして来る、衆議院の総選挙。
   あなたは、『 無責任・偽装・国民生活一切無視のトンデモ政権 』を、放置しておきますか?
   あなたがまともな人であり、一連の不正を憎む心があるのなら、これ以上許せないはずです。

      \∧国ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \民ノゝ∩ < 民主党政権への交代。 実現に向けて、さぁ行くぞゴルァぁ!,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )

ねらーの皆さん、やはり一度は、民主党(を中心とした野党)に、政権を担当させてみましょう。
大丈夫か? 誰でも最初は、”未経験”の状態からスタートしたはずなのです。  

     日本国のやり直し&出直し。 それは、政権の交代とチャレンジから始まります。
677名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 09:00:11 ID:lNv7YVYe
 貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
 2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080905AT2D2602X04092008.html

678セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2008/09/14(日) 10:31:17 ID:H3soahOM
弱者が弱者を叩き強者に味方する日本社会
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/971.htm

弱者に優しいとアカと呼ぶ、なぜ?
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/992.htm

52万人NEETむしろ正常では
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1117.htm

日本はアメリカを凌ぐ世界に冠たる非福祉国家だ
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1088.htm

海外に目を向けよう日本国民は不幸です
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/053.htm

日本では全ての政党が弱者軽視です
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/903.htm

ニホン自殺率世界最高レベル
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/148.htm

日本の教育はOECD最低レベル
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/1119.htm
679名無しさん@3周年:2008/09/14(日) 10:33:06 ID:ZbbZnB0E
竹島は日本の領土であると教科書に載せることに批判している韓国政府。
小沢一郎はその韓国政府をを批判せず日本政府を批判するのは、
小沢民主党が売国政党であるからである。
680名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:03:32 ID:yxGAtYLz
どうして汚染米を輸入しなくちゃいけなかったかというと、WTOで日本は海外から米を輸入しなくちゃならなくなったが農家を守るため通常の米は入れられなかったからだ。
じゃあ、どうして海外から米を輸入しなければならなくなったかというと、日本の工業製品輸出品の関税を下げるのと引き換えだ。

ほら、な。
またしても俺たち、経団連のせいでヒドい目に合わされてんだ。
681名無しさん@3周年:2008/09/16(火) 23:04:48 ID:yar1bWGn
偽装だらけのこんな世の中じゃ・・・
682名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 01:57:17 ID:/CxOuK7h
【選挙前】 経団連に賃上げを要請します
自民党↓ 歳費削減 国民目線 議員世襲禁止要求します
      年金一生安心 最後の一人一円まで全て払います
    , - ,----、 減税します 補助金払います 
   (U(    )  最低賃金引き上げます! 公務員大幅削減
   | |∨T∨   消費税も上げません!
   (__)_)    どうか自民党に投票お願いします。

          ↓

【選挙後】
自民党↓   何十回だまされればわかるんだw おまえら学習能力なさ杉w
       政権党なんだから、やりたきゃとっくにやってるよw
       税金も保険料も公務員の高給と横領で消えたんだから増税するしかないだろ
   ∧_∧     最低賃金?経団連さまがNOだとよw 住民税またUP 輸出戻し税UPでウハウハ
  ( ´∀`)公務員と財界は聖域に決まってるだろw てわけで消費税15%な!w
  (   /,⌒l ギリギリまで税金絞り取ってやるからしっかり払えよ底辺どもww     
  | /`(_)∧_0.        
  (__)(´∀`; )⊃⌒⊃  ←一般民間人
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

http://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=CEE6832EB03066BC7B6839634268F4EA?movie=157008
民主:平成19年2月7日 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求
683名無しさん@3周年:2008/09/17(水) 23:27:21 ID:VchRKvIE
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ お前らなんで海外旅行に行かないの?お前らなんで外食しないの?
  r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉 お前らなんで結婚しないの?お前らなんで子供作らないの?
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| お前らなんで車買わないの?(我が社の)
 |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) |! お前らなんで移民に反対なの?お前らなんで正社員にならないの?
 |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| お前らなんで過労ですぐ死ぬの?お前らなんで自殺するの?
 | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ お前らなんで貧乏人同士で殺しあってるの?
 |  `".`´  ノ   ノ   ヽ  |    __,,,,,,,,,,,,__
人  入_ノ    ノ ̄i  ./   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
     /ヽ   ヽニニノ  /   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /  ヽ\ ヽ____,ノヽ /:::::;;;ノ         ヾ;〉 (5月、胡錦涛との夕食会に出席)
                  |;;;;;;;;;l  ___ __i|
                  /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|! 胡錦涛さまに媚び売って友好を深めるもんね
      __,,,,,,,,,,,,_       | (     `ー─' |ー─'| 中国人奴隷確保でぼろ儲け うはは 
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、    ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ 日本人の雇用?知らねw
   /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ      |      ノ   ヽ  |
  /:::::;;;ソ         ヾ;      ∧     トョョョタ  ./ WEで残業代もなくしちゃおっと
 〈;;;;;;;;;l  ___ __i|                / 与党に献金しときゃ大丈夫だろw
 /⌒ヽリ─| ( ・ )H ( ・ )|!
 | (     `ー─' |ー─'|
 ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ
    |      ノ    ヽ |   __ _ 給料が減る?中国人とパイの奪い合い?
  ∧        3  ./   |     |ニ、i  治安悪化?中国人が犯罪?
/\ヽ         /    |     |ー_ノ\ それくらいガマンしろよw
 \ ヽ\ ヽ____,ノヽ__ ヽ__ノ`-' _ノ
684名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 16:09:44 ID:117pbBo0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!   |  ふーう
   | (     `ー─' |ー─'|  <  自民党に献金するカネを数えるのは
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  大変な仕事だお
      |      ノ   ヽ  |     |  誰か手伝ってくれお
      ∧     トョョョタ  ./    \___________
    /\ヽ         /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /            ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         /            i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
  \__ /             ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
                     |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
政治献金3億9000万円増 経団連公表 民主は横ばい
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200809130036a.nwc
685名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 16:15:03 ID:+qXD7IpA
>>683
「貧困の再生産など起きない。何故なら彼らはそもそも子供を生む余裕などないからだ。」(BY自民党議員)
「労働者は甘えている。」「祝日なんかいらない。」(BY某派遣ピンハネ会社社長・厚生労働省政策部会にも参加)

答になりましたでしょうか?w
686名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 16:37:34 ID:vdH9sFkX
今の商道徳の無い経済人は、金の為なら親でも売るからなぁ。
687名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 17:18:53 ID:ETq2LlJ8
しかし御手洗のやつは、大分プラント建設の際にどんだけキックバックあったんだぁ? ねぇ親族の4人の方々教えてwww
688名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 17:28:44 ID:bRszrhOY
>>1
日本に格差なんかないだろうがw
格差!格差!五月蝿いのは低学歴か怠け者、利権絡みの奴らと相場が決まっている
689名無しさん@3周年:2008/09/18(木) 17:33:45 ID:bRszrhOY
まあリストラ等で職を失ったような人は可哀相とは思うがな・・・

日本が今、不景気なのは金持ち老人が溜め込んで使わんから
690名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 06:46:42 ID:bCAXTv2/
経済界のドン
フリーターについて語る
http://jp.youtube.com/watch?v=HWB26MWTkmA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2801539
691名無しさん@3周年:2008/09/19(金) 22:55:44 ID:M0wyDM3I
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ    天下り厚生族議員のボス サラ金族議員のボス
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年収2000万以上は、自由拡大
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    それ以下の国民は皆 奴隷
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ     官 から 経団連 へ
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ     官 から ネオコン へ
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_
      `-┬ '^     ! / |\
日本国 自殺者数の年度推移
   自殺者数 経済苦  比率  健康問題 比率
1987年 25524                        ←竹下内閣
1991年 21346                        ←宮澤内閣
1993年 22104                        ←細川内閣
1994年 21851                        ←羽田・村山内閣
1995年 21679                        ←村山内閣
1996年 23104  3026 13.10%+  13044  56.46%
1997年 24391
2000年 31957  6838 21.40%+  15539  48.62%-  ←森内閣
2001年 31042  6845 22.05%+  15131  48.74%+  ←小泉内閣
2002年 32143  7940 24.70%+  14815  46.09%-  ←小泉内閣
2003年 34427  8897 25.84%+  15416  44.78%-  ←小泉内閣 【自殺者数 日本新記録】
2004年 32325  7947 24.58%-  14786  45.74%+  ←小泉内閣
2005年 32552  7756 23.82%-  15014  46.12%+  ←小泉内閣
ttp://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1180720417/
692名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 08:01:30 ID:KIIXRrek
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
 2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080905AT2D2602X04092008.html


693名無しさん@3周年:2008/09/20(土) 09:32:36 ID:sqa41ZPZ
【経団連が得する輸出戻し税のしくみ】
なぜトヨタやキャノンは儲かるのか?
 なぜトヨタやキャノンと違って中小企業は不景気なのか?
 なぜ大企業の業績は好調なのに税収は伸びないのか?
 なぜトヨタやキャノンが牛耳る経団連や税調は消費税増税に目立った抵抗を示さないのか?

 数値は2004年のものになりますが、トヨタが奴隷労働を駆使して上げた純利益は¥1兆1621、
この中から¥332億円を消費税として納税しています。
そして仕入税額控除、還付金として¥2296億を受け取っています。
トヨタの消費税納税額は差し引き1964億円の黒字です。純利益の17%は税金を「貰った」ことによるものですか・・・

 一方でキャノンが偽装請負などの違法行為を駆使して達成した純利益は¥3433億、
そして消費税納税額は¥55億、受け取った還付金は¥773億です。
こちらの消費税納税額は¥718億の黒字、純利益の21%は消費税を「貰った」ことによるものとなります

もっと詳しい事は「 ニラ茶でわかる消費税のからくり 」でくぐってネ。
694名無しさん@3周年:2008/09/23(火) 21:44:00 ID:tpMxj8BX
【世代間格差】日本は他国よりも特別大きい、1975年〜85年生まれは一生で約2500万赤字、逆に40年生まれは約
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221757172/

「それは世代会計といい、アメリカの財政学者コトリコフらが91年ごろから提唱している考え方です。一生の間に政府や自治体から受ける年金、
社会福祉をはじめとするサービス(受益)と税や借金などによる負担の差を世代ごとに計算して、損得を明らかにする手法です。
05年のデータによる秋田大学の島澤諭准教授の推計では、一番ワリを食うのが75年生まれから85年生まれの世代で、
一生のトータルでは2350万円から2500万円の赤字です。
逆に一番受け取り金額の超過が大きいのは40年生まれで1400万円の黒字となっています」

「生涯純受益」の世代間の差(2004年時点)
 60歳以上(〜42年生)  : +5,647万円
 50歳代(43〜52年生)  : +2,920万円
 40歳代(53〜62年生)  : +788万円
 30歳代(63〜72年生)  : -743万円
 20歳代(73〜82年生)  : -1,401万円
 将来世代(83年以降生) : -3,952万円
ttp://www.mof.go.jp/ikenkoukan/2006/iken20060607a.pdf (7ページ目)
695名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 14:35:03 ID:MYVP58bb
雇用環境も福祉も欧米以下!
日本は「世界で一番冷たい」格差社会

 正規・非正規社員の賃金格差の問題にしても、同じ仕事をしながら賃金に大きな差が
でるということはアメリカではあり得ない。もしあれば明らかに組織的な差別であり、企業
は訴訟を起こされて何十億円もの莫大な賠償金を強いられるだろう。

 日本企業ではインサイダー(内輪の人間、つまり正規社員)の雇用保護が強いので、
アウトサイダーの非正規社員が不利益を被ることになる。皮肉なことだが、日本が本当に
市場原理を導入していればこのようなことは起こらないはずだ。

 本来は労働組合が何とかすべき問題だが、企業内組合なのでアウトサイダーのために
本気で闘おうとはしない。

 日本は非正規社員を守るシステムが事実上ほとんどないが、これは政治的に解決できる
問題だ。政府がそれをしないのは、企業の反対が強いからだろう。

 しかし、日本企業もいつまでインサイダー保護を続けられるかというと、限界がある。製造業
にしても正規社員が増えるわけではないし、これまでのやり方では社会保障などのコストが
高くなりすぎる。正規社員が減れば厚生年金加入者も減り、受給者とのつじつまが合わなくなる。
高度成長の時代ではないので、何が持続可能なのかをよく考える必要がある。最終的には日本
人がどういう社会で生きたいのかということだ。(談)

http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/
http://diamond.jp/series/worldvoice/10012/?page=2
696名無しさん@3周年:2008/09/25(木) 14:42:51 ID:LY0Z4QSn
   、z=ニ三三ニヽ、      コンビニのメシやスーパーの安米食ってる
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ     年収1000万以下の貧乏人なんかは
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi     50歳で死ぬようにしたこの自民党の毒米政策、
     lミ{   ニ == 二   lミ|     あんたらすばらしいと思わねぇか?
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l      貧乏人が50で肝臓がんで死んでくれりゃ
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'      国民健康保険も年金も自民党も安泰なんだよ
       Y { r=、__ ` j ハ─     30代40代までは派遣奴隷としてこき使えるが
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ     50になりゃもうつかえねぇ しんでもらわないとねぇ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ    貧乏人のくせに80歳まで生きようなんて
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!     ちとずうずうしすぎるんじゃねぇか?
  /|   ' /)   | \ | \         
                    80歳まで生きられる権利があるのはおいらのように
                    高級料亭か塗り重箱入りの弁当しか食わねぇ自民党様だけなんだよ

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   いやぁ、自民党には本当に助けられてますよ
   | (     `ー─' |ー─'|   50歳になって使い物にならない派遣奴隷が
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   かってに肝臓がんで死んでくれりゃ
      |      ノ   ヽ  |  どれだけありがたいことか。リストラするとうるさいし、    
      ∧     ー‐=‐-  ./   労災も出さなくていいしね、ハハハ    
    /\ヽ         /    安くでバンバンこき使える20代30代の派遣奴隷だけにできて   
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ     生産効率アップですよ。
697名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 13:43:43 ID:a1LqCihr
キヤノン偽装請負 告発されて、御手洗経団連会長“法律が悪い”
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-20/2006102001_01_0.html

経団連いわく儲からないのは法律が悪いんだとよw
698名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 13:53:39 ID:RJnR1pj6
>>688のような決め付け厨がいて、これまた同じモノの見方しかできない自民を支持し、その自民がそれに沿った政治を行う。
そこまでは理解できる。
しかしこの現状に疑問を感じる人間が何故それを選挙を通じて政治に反映させず、自公に投票するのか、それが最大の疑問だよ。
699名無しさん@3周年:2008/09/26(金) 13:53:50 ID:20yVkL08
マスコミはスポンサー料もらってるしなあ
経団連の中にいるやつらの会社
都合が悪いこと流せばスポーンサー料減らされる事でしょう
経団連はかなり悪だな
700名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 10:14:16 ID:l3nAFKlc
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
 2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080905AT2D2602X04092008.html
701セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2008/09/27(土) 23:00:36 ID:kD3hTKnS
経団連の推進するメキシコのマキラドーラ制度によって、多くの女性が
凶悪事件の被害に。

参考
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/CLIP/clip0061/index.html

参考
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200305270804362

【ラスベガス27日=戸田邦信】メキシコ北部のチワワ州フアレスで、過去10年間
に若い女性らが90人以上も暴行・殺害される凶悪事件が発生、市民を不安に
陥れている。米南部州テキサスと国境を接しているフアレスには、外資優遇と
外貨獲得を目的に作られたマキラドーラ(関税免除・輸出加工)制度の下、

米国や日本などの外資系工場が多数進出している。


この工場群には、貧困なメキシコ南部から失業救済を目的に多数の若い女性が送り込まれ、
低賃金で雇用されている。
702名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 23:02:48 ID:fcAD4CGG
21世紀型女工哀史
703傍陽気:2008/09/27(土) 23:11:30 ID:lKk3Ijfe
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008092700383
小沢氏は「暗い」=太田公明代表

公明党です。

公明党に政権を任せていただければ、派遣労働者をはじめワーキングプアの厳しい労働条件の中でも、
麻生や、わたくし大田のように明るく生きてゆけます。
あんな陰気な小沢の暗い民主には、政権を任せられません。
どうか、我が党に皆様の熱き一票を。

公明党でした。
704名無しさん@3周年:2008/09/27(土) 23:40:46 ID:3g7jJRpN
>>703を読んで痔公が大嫌いになりました。
705名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 02:48:39 ID:SZKcPOSO
706名無しさん@3周年:2008/09/28(日) 08:03:21 ID:MFStFXU4
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
 2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080905AT2D2602X04092008.html

707セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2008/09/29(月) 00:22:51 ID:NzfaDIFC
>>703
暗くて何が悪い。政策について具体的に反論できないから、そうやって人の悪口しか言えなくなる。
貴様は中身がないんだよ、中身が。

地味だとか暗いとか言って人をいじめ、馬鹿にする陰湿な貴様のほうが、遥かに日本の癌なんだよ。

お前よりも、宅八郎のほうがはるかに偉い。

オウムまがいの宗教団体(公明党)に政治を任せることは、リベラリズムに反するので僕は反対です。
708名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:09:02 ID:xEtcyyYu
御手洗キヤ●ンまたやらかしたよ
地元の新聞に載ってる
709名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:16:21 ID:kw53itb4
ググルので地方を教えてください
710名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:23:04 ID:xEtcyyYu
偽装請負の発覚地であり人口の割に派遣会社が異常に多い派遣天国もいいところの県の
キヤノン宇●宮工場
711名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 11:29:49 ID:kw53itb4
d
712名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 15:59:13 ID:kw53itb4
「解雇権乱用」仮処分申請へ 宇都宮のキヤノン期間社員
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20080930/58251

コレネ
713名無しさん@3周年:2008/09/30(火) 23:43:08 ID:WcCbUs4L
貯蓄から投資へ、公共投資依存から民間活力活用へのために、企業は株主を
重視しなければならないと主張してきたが、ようやくその流れが鮮明になってきたね。
 2009年3月期の上場企業は7期ぶりの経常減益が見込まれるが、年間配当は4%
増える見込みだという。
 もっとも、これでも配当性向は32%程度に過ぎないから、早期にヨーロッパ並みの
4割程度にまで高め、株主配分を強化する必要があるね。
【参考】 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080905AT2D2602X04092008.html

714名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 12:21:25 ID:Q6s0SSMZ
>>712
これ訴えたから公に出てきたわけで実際はこの何十倍も同じことがキャノン内部で起こっている。
715名無しさん@3周年:2008/10/01(水) 14:23:31 ID:lh4IKYW4
世界各国の所得格差  国連調査(所得上位10%と所得下位10%の比率)

ボリビア(168.1倍)ナミビア(128.8倍)レソト(105.0倍)シエラレオネ(87.2倍)
中央アフリカ(71.7倍)コロンビア(63.8倍)ブラジル(57.8倍)スワジランド(49.7倍)
ペルー(40.5倍)アルゼンチン(34.5倍)南アフリカ(33.1倍)コスタリカ(30.0倍)
--------------地獄のような超格差社会(30倍以上)-----------

メキシコ(24.0倍)マリ(23.1倍)マレーシア(22.1倍)ジンバブエ(22.1倍)
ベネズエラ(20.4倍)中国(18.4倍)ナイジェリア(17.8倍)モンゴル(17.8倍)
香港(17.8倍)シンガポール(17.7倍)イラン(17.2倍)アメリカ(15.9倍)
------------世界的に相当の格差社会(15倍〜30倍) ----------

イギリス(13.8倍)イスラエル(13.4倍)ロシア(12.7倍)ニュージーランド(12.5倍)
オーストラリア(12.5倍)ラトビア(11.7倍)イタリア(11.6倍)
リトアニア(10.4倍)スペイン(10.3倍)ギリシャ(10.2倍)
---------世界的にそれなりに格差がある国 (10倍〜15倍)--------

アイルランド(9.4倍)カナダ(9.4倍)オランダ(9.2倍)フランス(9.1倍)
スイス(9.0倍)ポーランド(8.8倍)ベルギー(8.2倍)デンマーク(8.1倍)
韓国(7.8倍)ドイツ(6.9倍)オーストリア(6.9倍)スウェーデン(6.2倍)
ノルウェー(6.1倍)フィンランド(5.9倍)チェコ(5.2倍)
----------世界的には所得格差が少ない国 (5倍〜10倍)---------

日本(4.6倍)
------------世界的にみて異常に所得格差がない国-------------
↓与党【消費者庁】,民主【消費者権利院】案、【企業版の人権擁護法案】でないか!!
↓内閣や国会から独立/資料提出を要求する権限/処分の勧告権/を持つ【擁護委員会】?!
↓  ■□■□■□■企業版の■□■□■人権■□■□■擁護法案■□■□■□■
http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1219843362 「消費者庁」創設へ
>47 : 企業版の【人権擁護委員会】になりそうな悪寒
>86 :●野田聖子と古賀の利権になる…。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217115708/ 『権利擁護官』を創設
>...「消費者権利擁護官」制度案をまとめた。...民主党案は、民間から登用する
> ★権利擁護官ら計五人からなる【擁護委員会】を、内閣から独立した機関として...
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/news24/wildplus/1219661907/1/a
【民主党】 内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」創設法案を提出へ
>3 : 何だそりゃ!四権分立にでもするのか???
>13 :【人権擁護委員会】のような裁判所とは別の処分が出来る聖域を設けて、自分達が入り込む...

↑【毒餃子】も中国内の米工作員(CIA)説あり、【汚染米】【メラミン】と続くのも農水省不手際も
↑「消費者庁必要」/「消費者庁+ユニバーサル法の●野田聖子マンセー」の世論操作ねらい?!
↑ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1208608571/70
↑  ■□■□■□■□■□■非常■□■□■□■事態■□■□■□■□■□■

★ 巻き添え業者の【実名公表】は【裁判によらない私刑】の先例づくり?! 自殺でたぞ!
717名無しさん@3周年:2008/10/02(木) 12:17:33 ID:95TG1TK8
【中学生を派遣会社に登録、不法就労させる】
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/incident/jiji-081002X451.html
段々格差問題だけではすまなくなってきたな。 今回の記事内容は
東京の派遣会社「パワーステーション」の高橋寿弥という29歳のピンハネ業の男の犯行。
この記事では4名の中学生となっているが警察が今余罪を追及している内容では過去これまでで約50名ほど不法に働かせていたのではないか、とのことで追求中。
ちなみにここでいう「派遣先の倉庫」というのは靴の倉庫でその荷物の積み下ろし、とのことだ。

派遣業法を抜本的に変えて規制しなおしルール作りをするしかないだろ。
それか派遣業界というピンハネ業を徹底的に叩き潰すのを覚悟で以前の専門職のみの派遣に戻すかのどちらか。
共産党でもない限り後者の選択肢はいくらなんでも取れない気がするけどなあ。
718名無しさん@3周年:2008/10/05(日) 13:46:29 ID:8897Ajtd
719名無しさん@3周年:2008/10/06(月) 10:17:28 ID:dQNUUIJv
ジョブカフェについて2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1214038047/
720名無しさん@3周年:2008/10/06(月) 10:18:44 ID:pmxX6MD/
日本マスコミ、政界があーだこーだって因縁つけてる米国は、なんだかんだ
いっても史上最高値から30%しか下げてない。

日本は、大幅銘柄入れ替え後の最高値(20833)に比べて半値。
ロシアも中国も一年で、株価は半値になってる。

理屈だけでは動かないのが人間だ

米金融界のあるユダヤ系経営者:
「私たちが、ホロコーストの歴史を忘れるとでも思っているのか?」
「構造改革を止めてナチの残党に国を任せようとする日本に、私たちが
投資を続けるとでも思ってるのか?」

(戦前)社会大衆党―(戦後)社会党、民社党―社民党、民主党
「近衛首相はこの精神をしっかりと把握されまして、もっと大胆率直に日本の進むべき道はこれであると、
かのヒトラーの如く、ムッソリーニの如く、あるいはスターリンの如く大胆に進むべきであると思うのであります」
(昭和13年3月16日、衆議院本会議、社会大衆党代表西尾末広、国家総動員法、三国軍事同盟熱烈賛成演説)
http://www.c20.jp/1938/03nisio.html

721名無しさん@3周年:2008/10/06(月) 10:23:56 ID:pmxX6MD/
派遣業の根本的問題は、産業空洞化が根底にあること。
その原因は、世界一高い、法人税・配当税・譲渡税のナチズム税制

それによって企業・技術や資本が恒常的に日本から不当に流出してること。
それをマスコミぐるみで隠蔽してるのが売国媚中媚韓の民主、共産、社民党
722名無しさん@3周年:2008/10/06(月) 13:15:42 ID:FGbP+TFS
格差社会、貧富の差は「所有社会」の宿命。
とりあえずの民主主義の宿命でもある。

「無所有」という観念に気づき、イデオロギーとして完成させるしか人類の未来は無い。
723名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 07:01:51 ID:iE6vDOYY
724名無しさん@3周年:2008/10/08(水) 08:49:42 ID:a9SCSeiR BE:1382832285-2BP(100)
>>721
あんたは嘘つきの上に論点すり替え
週40時間働いて産業空洞化するなら、そもそものビジネスモデルにサービス精神を追求する為の仮説検証の姿勢
独自性追求の姿勢に欠陥があるからだ。
あんたの言ってる税制を全て実行すれば、富裕層優遇になり、国民全体の消費が落ち込み景気は更に悪化する
このごに及んで今も自民党支持だって?どうりでバカなわけだ
725名無しさん@3周年:2008/10/11(土) 03:12:29 ID:pMZRh8dy
314 名前:名無しさん@社会人[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 21:53:49
>>312
やはり自民党清和会の下に結集し、日教組を壊滅させることでしょうね。
日教組の教師に「労働者の権利」などという左翼思想を吹き込まれた連中が義務も果たさずに
サビ残は嫌だ、非正規雇用は止めろ、などと権利ばかり主張しています。
あとは残業代を要求して裁判を起こしてるような腐った輩を社会全体で徹底的に叩くことでしょう。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1216430308/314


清和会の下に結集
清和会の下に結集
清和会の下に結集
清和会の下に結集
清和会の下に結集

(爆笑)
726名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 08:12:15 ID:4h+5gLBy
新自由主義の教祖アメリカがぶっ壊れて
シカゴ学派マンセーの小泉竹中ライン&自民清和会・経団連ら
自己責任論者の去就はいかに
727名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 08:18:06 ID:4h+5gLBy
>>722
格差はいつでもある
「極端な格差」が問題なんでしょ

とりあえずここまで内需疲弊させてこれから特になるような事があんのかね
国粋主義者にこそ聞きたい点だわ

本当の意味での保守が少なすぎるんじゃ
日本はシカゴ学派型自由主義の哲学に基づいた仮面保守ばっか
哲学から構築せな解決せんかもな、日本で出来るかわからんけど

フランスではその辺の哲学構築運動が始まってるらしいが、
そういうのは疎いんだよなあ、右も左も
728名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 12:25:24 ID:0cZmwC0k
<経団連>移民受け入れ提言…人口減対策 定住前提に
10月13日2時30分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081013-00000009-mai-bus_all
729名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 12:29:54 ID:Nbwz5F7i
>>728
馬鹿か 氏ねよ 経団連
730名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 12:46:55 ID:wY7lQjqX
昔の赤軍とまったく同じ「何でも平等主義」が湧いてる
731名無しさん@3周年:2008/10/13(月) 13:00:43 ID:KqeSvm3v
自民党は財界から今まで莫大な政治献金を貰って党を運営してきたのだ。

財界の大企業の経営者たちは、その莫大な政治献金を餌にして、自民党に経営者の都合の良い法案を
強引に作らせてきたのだ。派遣法も経営者が労働者を都合よく使うために自民党に作らせた
法案の一つでしかない。

つまり、財界が都合のよい法案を構想し、その法案を自民党が成立させれば、その見返りとして企業献金
を増額するという仕組みである。

この仕組みがあるからこそ、財界は労働者を奴隷のごとく使うことが可能になっているのだ。

財界の都合の良い法律を自民党に作らせ、労働者の都合の良い法律は作らせないというシステム
を財界は確立しているのだ。このシステムがある以上、自民党が労働者の味方になることなんて
絶対に不可能なのだ。

政党で一番労働者の味方となって活動しているのは、共産党であることは事実だ。
共産党は政治献金はもちろん、政党助成金さえ一切受け取っていない。
財界との癒着がないからこそ、100%労働者の目線で活動を行うことができるのだ。
派遣法の改正の時も共産党は唯一最後まで、断固反対の立場をとっていたのだ。

ただ今の共産党の勢力では政権を取るのはかなり厳しい状況だ。

できることなら、民主党が政権を取り、共産党と連立を組み、共産党の意向を
できるだけ政治に反映するしか道はないだろうと思う。
732名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 10:02:10 ID:WIcxWEL5
733名無しさん@3周年:2008/10/15(水) 14:18:41 ID:+7xVe//Z
 
子どもになってほしい職業ランキング2008
順位 もっと調べる
公務員
100

医師
71.1

弁護士
59.9

エンジニア
734名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 20:00:42 ID:qdw3EF6q
G8首脳会議 日本開催を打診 開催地は柔軟に対応
 河村建夫官房長官は16日の記者会見で、主要8カ国(G8)の首脳が発
表した緊急声明で新興国も交えた緊急首脳会合の早期実現を呼びかけている
ことについて、日本での開催を関係各国に働きかけていることを明らかにし
た。一方で「お互いの国のメンツではなく、総合的に考えて一番いい場所を
考えなければならない。麻生太郎首相は非常に弾力的に一番効果的な場所を
考えている」とも述べ、必ずしも日本開催にこだわらない考えも示し
 首相は16日の参院予算委員会で「成田に集めて4時間でパっと散っちゃ
うというのが現実的と考え、(関係各国との調整を)スタートさせた。だが、
その案に乗ってこないところもあった」と述べ、千葉県成田市での開催を一
時模索したことを明らかにした。また、首脳会合については「それをやるの
は最悪のケースの一歩手前だから、開かなくて済むようなところにとどめた
と述べた。<東証>急落1089円安、終値8458円
 16日の東京株式市場は、前日の米国株価の急落などを受け、取引開始直
後から全面安の展開となった。日経平均株価は3日ぶりに反落し、この日の
最安値となる前日終値比1089円02銭安の8458円45銭で取引を終
えた。下落率は、11.41%となり、87年10月20日のブラックマン
デー(14.90%)に次ぐ過去2番目の水準となった。アジア市場でも株
価が軒並み下落しており、再び世界同時株安の様相となった→やはり機能し
ない官僚リーマンを減らして法曹増やして違法を正せがメッセージ?



735名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 23:15:25 ID:gkaIoLBZ
スレタイどうり
キャノンの馬鹿をなんとかしておくれ
736名無しさん@3周年:2008/10/16(木) 23:19:55 ID:b8+czpvQ
証券の優遇税制、09年以降も延長へ 自民検討

 自民党は14日、追加経済対策の一環として、上場株式の譲渡益や配当に適用している10%の軽減税率
(本則は20%)を2009年以降も延長する方向で検討に入った。小口投資家の株式投資への配当を一定額
まで非課税とする制度の創設も検討する。世界的な金融不安で動揺が続く株式相場の下支えを目指す。
 延長期間は1年間とする案を軸に調整が進む見込み。現行の証券優遇税制は03年に創設され、今年で
期限が切れる。(10:06)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20081015AT3S1402N14102008.html
737名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 16:43:53 ID:yIrdLRet
売国奴めー
738名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 17:22:27 ID:z8QHPbWZ
日本人も奴隷です。文句を言う奴隷は要りません。
739名無しさん@3周年:2008/10/17(金) 19:10:04 ID:IESYg1QB
リア、ブログで引退否定 結婚会見は「ボクシングの世界王者」気分だった
ドバイの海岸で性行為、英男女に禁固刑の判決
住基ネット プライバシー侵害にあたらず 最高裁、上告退ける
安保理 非常任理事国選挙を実施へ
田沢3竜PCの起動時間を大幅に短縮する「Instant On」機能に関するオンライン・アンケート調査を一部のユーザーに求めたことを認めた
740名無しさん@3周年:2008/10/21(火) 03:07:17 ID:iQz+s5ws
麻生首相、池田大作創価学会名誉会長の国会招致を拒否
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1224070339/1
741名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 15:47:18 ID:F0Ncbimo
7病院に断られ…妊婦が出産後に死亡 →犯罪

2009トリンプ・イメージガールに決まった西内裕美さん

22日の東京株式市場で日経平均株価は4営業日ぶりに反落。大引けは前日比
631円56銭(6.79%)安の8674円69銭で、安値引けだった。歌手のmelody.が
引退 ファッションデザイナーへ転身
トヨタ世界販売台数が10年ぶり前年割れ
 財政難で苦しむ地方自治体への臨時交付金創設、観光振興、医師確保対策
などが柱だ。

 16日に成立した2008年度補正予算には、地域活性化・緊急安心実現
総合対策交付金(260億円)が盛り込まれたが、離島航路の燃料費を支援
する事業などが対象だった。臨時交付金は「疲弊しきった地域経済浮揚の特
効薬」と位置づけ、耕作放棄地の再生や商店街の活性化、森林再生、工業団
地接続道路の整備などの幅広い事業を対象にする方針だ。→

救命医以外不足してない 大衆でま

医療過誤をただす法曹増やせ税金泥棒

田舎は伊藤忠丸紅に頼めそんなことに税金かけて時間使うな

国家試験の矛盾をただすのが第一だ 税金泥棒

742名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 21:05:16 ID:ruLq3uqf
結局の所、格差社会とは「人件費削減を日本の社会より優先した経団連」と「アメリカの年次要望改革書」を受けて派遣業法改正などに着手した自民党により実現したものだろ。
財界・企業献金、これらが今日の惨状を生み出した大きな遠因の1つであることは否定しようがない。
743名無しさん@3周年:2008/10/22(水) 21:17:35 ID:C6/scwNM
みのもんた(格差社会の大腸癌) 年収6億円

早く手術しようぜ!
744名無しの権兵衛:2008/10/23(木) 13:18:35 ID:uvzIjDLK
あの京浜ホテルの社長ウマイコト逃げやがったな。
これぞ小泉が作ってくれた格差社会の見本です。リ−マンブラザ−ス
の子会社までからんだ落ちまでついていた。正真正銘の小泉格差社会です。
745名無しさん@3周年:2008/10/23(木) 21:44:14 ID:XLWh0RXW
>>736
やるのは別にいいんだが最早これを「追加経済対策だ」と言われると「え?何それ。」としか思えない。
元に税率戻したら「この状況でそれをやるとは頭おかしいのか!」と思われるかもしれないが
単に継続するだけではインパクトなさすぎ。
746名無しさん@3周年:2008/10/25(土) 22:18:05 ID:rxcAOIPM
農水省が事故米を「主食用」として売却することを容認していたことが明らかに
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-10-25/2008102501_01_0.html
747名無しさん@3周年:2008/10/30(木) 19:34:07 ID:UQAccHwi

Subject: RE: ハイブリッド 笑い


グランド? 切れる刀は職人に任せる。 切れる頭が必要。100年に1度の危機を克服するのは
新しい知恵。それを持つ日本人はだれか明白。既得権の議会、行政公務員試験古い、東京駅本社の筋肉マン、古い司法試験合格者ではできないのでは。誰の知恵が必要かは明白。いつやるか。
明日か100年後?

3年後消費税上げ? その前に機能不全の公務員、議員の報酬減らせや
748名無しさん@3周年:2008/10/31(金) 09:36:07 ID:84fGYFVV
749名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 16:00:28 ID:M4e6odQC
中川氏 議会議員削減のうえ増税→議会の議員が議員となるべきでない人タ
レントみたいな人が多いだけ
相応な人を候補として選定するよう勧誘するのが緊急、 機能しない年収1
500万公務員を激減して法曹ふやすべき

小室逮捕より タライ回し医師逮捕しろ 
小室の弁護士 第1回公判期日報道
白マスコミ

小沢1月の国会冒頭で解散というが 真偽は

のりか 赤黒の服多いな

フリーターの労働組合などが10月26日に呼び掛けた麻生太郎首相の私邸
見物への途中、参加者3人が「無届けデモ」などとして警視庁に現行犯逮捕
された際の映像3本がインターネットの動画共有サイト「ユーチューブ」で
公開され、再生(視聴)回数は4日までに計14万回を超えた。
21条違反
裁判員プロの東京高裁が最高裁長官に 裁判員弁護士確保が問題深刻な弁
護士不足
中小動産担保融資増加
三洋ストップ高 パナは買わないいもだから 三洋工場と明記しろ
750名無しさん@3周年:2008/11/04(火) 16:10:22 ID:NNrOScQx

働いても働いても一向に生活が豊かにならず、生活水準は毎年確実に悪化している。
大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
財政赤字の中、いまだに世界一高い公務員の給料と税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

公務員の給料を決める権限があるのは、野党の民主党ではなく50年以上政権与党の自民党である事は
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか
751名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 12:36:20 ID:bkWO061s
日本シリーズ 巨人贔屓審判

誤診2回
752名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 14:10:23 ID:bkWO061s
巨人贔屓審判違法
ピースメーカー
マディソン郡の橋
BS
でやるなよNHK
録画できん
753名無しさん@3周年:2008/11/05(水) 14:42:01 ID:bkWO061s
オバマ妻ものりかも赤黒服だな

巨人贔屓審判違法
ピースメーカー
マディソン郡の橋
BS
でやるなよNHK
録画できん
754名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 19:08:25 ID:M/GbP3XQ
毒舌で首になった解説者は訴訟しろ
てまえの都合のいい子と書かれたらたまらん? 中傷でなくて理由を反論せよ まりぽさくまそ
メドベージェフ法律博士のほうがぷっちんよりベター
福山AVが竜馬?きむたくだろ
755名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 19:11:18 ID:M/GbP3XQ
トヨタ9年ぶり減収減益 9月中間連結決算
756名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 19:19:02 ID:M/GbP3XQ
わが党は、わが国が自立的・主
体的な外交を展開するなかで、これまで以上に米国との率直かつ緊密な対話を
はかりつつ、対等な真のパートナーとして成熟した関係を構築
対等ね?
今までの横柄がひどいから 
よほど低姿勢にでないと
認められんぞ
ブラッドリー効果とは、黒人候補者の得票は事前の調査より下回る傾向がある
というものです。
インターネットが選挙を制した
世界恐慌の原因は誰?
既得権か
757名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 19:24:57 ID:y4hBPIMp

しかもこれまで日本を800兆を超える借金まみれにしてきたクサレ自民は金持ちにも低所得者も
公平にばら撒いた金を
増税という名目で近い将来
必ず低所得者から倍返しで没収するんだろ

民主に対案を出させて、それを実行して 効果があったかどうだか確かめて、
・効果があれば自分の手柄、
・なかったら、民主に何も言わせない。
そうやってどっちの政策かわらなくしてから選挙に突入しようとするのがクサレ自民。
学習能力のない国民をNHK、経団連と裏でつるんで情報操作行い既得権益を維持しようとするクサレ自民
758名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 19:25:16 ID:M/GbP3XQ
田沢500円
759名無しさん@3周年:2008/11/06(木) 19:27:52 ID:ggK0z8T5
もう新自由主義はカルト資本主義化しているような気がする。モンスターそのものだ。
制御不能。
760名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 12:55:43 ID:dH10jhRr
作動しない行政改革
62条証人喚問 下請けいじめの違法 派遣解雇労働法違反のトヨタ
タライ回し医師 混乱を重ねるぴろし11・4小浜 daisikyuu 税金泥棒


 パックマンディフェンス
三洋は顧問に相談してパックマンディフェンスやってほしい

http://amebabbs.ameba.jp/thread/ooncLZOTueHgIjDsSeKoQv/
もと彼にRENしたいけど
定額給付金はワーキングプアの役に立たない、必要なのは安定した仕事だ
柳楽優弥「俺は神に選ばれた俳優」
おばまキムチ大統領と会談
企業
ミズノ、ランニング靴にバイオ素材 国の不適切経理、07年度は最悪の1253億円 検査院報告
八百長訴訟12月11日結審へ 相撲協会弁護士11・4首席補佐官にエマニュエル氏
経財相 給付金辞退方式に反対
日経平均、一時600円
『龍馬伝』プロデューサー、福山雅治起用に「一切浮気はしていない!」
脳みそ筋肉
761名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 15:38:57 ID:oC+Uu2Vb

論文応募のチェック体制見直し=前空幕長問題で浜田防衛相 適法
だから
作動しない行政改革
62条証人喚問 下請けいじめの違法 派遣解雇労働法違反のトヨタ
タライ回し医師 混乱を重ねるぴろし11・4小浜 daisikyuu 税金泥棒こっちやれや
税金泥棒「

762名無しさん@3周年:2008/11/07(金) 19:52:21 ID:oC+Uu2Vb
ちくしてつや肺がんで死亡

都立墨東病院など都内の周産期医療体制を検証するほか、救急医療体制との
連携策なども図る。週1回開催し、今国会中に具体的な改善策をまとめるオ
バマ新政権 「ビッグ3救済」が試金石 →あまい 証人喚問必要
これが「トヨタショック」売り殺到

論文応募のチェック体制見直し=前空幕長問題で浜田防衛相 適法
だから
作動しない行政改革
62条証人喚問 下請けいじめの違法 派遣解雇労働法違反のトヨタ
タライ回し医師 混乱を重ねるぴろし11・4小浜 daisikyuu 税金泥棒
こっちやれや
税金泥棒「

させるようにしてほしい」と協力を求めた。
 6日に地方分権改革推進委員会の丹羽宇一郎委員長(伊藤忠商事会長)
に対する指示を踏まえ、首相が各省トップにもクギを刺した格好。首相は
「地方団体に移行する職員などについては丁寧な扱いが大事だ」とも述べ、
地方自治体などに移る出先機関職員の処遇への配慮も示した。

 国交、農水両省などは出先機関の統廃合に抵抗しているが、石破茂農水
相は記者会見で「いつまでもだらだらとやっていいというわけではない。
11月中下旬を目途に省としての方針を固めたい」と述べ →
司法試験委員改革は?

763名無しさん@3周年:2008/11/08(土) 20:19:14 ID:MvvoohAW
小泉純一郎様、竹中平蔵様、奥田碩様、御手洗富士夫様、宮内勝彦様、奥田禮子様、4と潰れていった方々へ。

ご苦労さまでした。
日本国は皆様のよりご一層のご活躍を願い日本国籍を抹消し、アメリカ国籍の取得を可能とすることを
米政府と協議のうえ調印いたしました。
なお、本日より2週間経過後はいかなる理由があっても日本国内に入国はできなくなります。
皆様には規制の無い自由なアメリカでご活躍ください。
764名無しさん@3周年:2008/11/08(土) 20:48:41 ID:GglIrVcW
解散総選挙世論調査wiki
http://www1.atwiki.jp/sousenkyo/
765名無しさん@3周年:2008/11/09(日) 19:55:21 ID:1FRShhnq
      ,,,,,,,,,,、                   ,,,,,,,,、   .,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   ,,,,,,,,                   
   .,,,,,,,,,,,,,lllllllll,,,,,,,,,i,,,,、   .'liiillllllllllllllllllllllllliiii,,.  .llllllll゙ ,,,,,,,,,,,,llllllll,,,,,,,,  l!!!!llllllllll!!!!!llllllllll!!!!!!!!l  ,,,,,,,,,llllllll,i,,            iiiiiiiii   
   .llllllllllllllllllllllllllllllllllllll″  .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllllll|  ,lllllll「 .llllllllllllllllllll!!!!!l   .,lllllllllliiiiiii、lllllll ,,,,,,ii,、 'lllllllllllllll!ll,l,iiiillllllllliii,,       .lllllllll:   
   .lllllllll:     ,illllllll゙    .liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllllll  .llllllll     lllllllll    .,,illllll!!!!lllllll"lllllllllllllll!!゙'    lllllllllll!!゙゙゙ ゙゙̄llllllll       ゙lllllll`  
   .'゙゙゙゙゙゙:    ,,illllllll!゜    .゙l゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllllll:   .llllllll .,,,iiiiiiiillllllllli,,,,,  ゙!ll!lllllliiilllll!":lllllll゙゙”,,,,,,,  ,,,iilllllllll’ .,,,,,,,,,,,,,llllllll       .'!lll゜   
     .,,,,,,,,,,iiillllllll!!゙`    .,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllllll|  .llllllll: llllllll゙゙゙,llllllll!lllllllil、 : ,,,,,,llllllll!゙゜ .llllllll__,lllllll゜.'!!lll!llllllll: llllll!゙゙!!lllllllllli,,、     .,iiiiiiii、  
     .゙!llllllll!!!!゙゙°     .l!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!l   .!l!!!!、゙゙!!!!!!!!!!!!゙`.゚゙゙゙` .゙゙!lllll!!!゙’  '!lllllllllllllll!° ``.llllllll .゙゙!!!llll!!!!!゙゙!!゙`      ゙゙゙゙゙゙°
766名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 19:11:36 ID:3ViOf8dl
来年度税制改正大綱に向け議論スタート 税制調査会 有識者誰参加報道せよ
トヨタ九州、役員報酬カットへ (
そう愛知密着で博多くまそ工場廃止
「.日本」も使えます ドメインで漢字やひらがな、総務省解禁へ
不要法曹増加が先
スーパーの特売情報を携帯電話サイトで、三菱商事など 第2回WBC日本代表スタッフサムライジャパン
担  当 氏  名 齢 現職または経歴

監  督 原 辰徳 50 巨人監督

総  合 伊東 勤 46 前西武監督

投  手 山田久志 60 前中日監督 桑田野茂

投  手 与田 剛 42 元阪神投手

打  撃 篠塚和典 51 巨人コーチ 大島清原

守備走塁 高代延博 54 前中日コーチ

守備走塁 緒方耕一 40 巨人コーチ

刑事罰を受けることはしていない」殴打報道で西武・大久保コーチ
弁護士 1回公判期日報道せよ
加護亜依、高卒認定試験のため勉強中 将来は大学も
767名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 19:36:38 ID:4BcrIqJr
結局下流喰いで終わったな
768名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 22:16:27 ID:mrDUeCao
みんな怨んでも怨みきれない人間がいるはずだ、体に焼き付けろ、人生は長い
怨み続ければ必ずやり遂げられる。
本人を怨んでも無理ならば、息子や娘を怨め、それも無理なら孫を怨め、それ
でも駄目なら子供に継がせろ、子供が成し遂げてくれるだろう。
769名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 22:19:43 ID:sqnYZu/3
 トヨタ自動車の奥田碩相談役は12日、首相官邸で開かれた「厚生労働行政の在り方に
関する懇談会」の席上で、厚労省に関する批判報道について、「あれだけ厚労省がたたか
れるのは、ちょっと異常な話。正直言って、私はマスコミに対して報復でもしてやろうかと
(思う)。スポンサー引くとか」と発言した。

 同懇談会は、年金記録や薬害肝炎などの一連の不祥事を受け、福田政権時代に官邸に
設置された有識者会議で、奥田氏は座長。この日は12月の中間報告に向けた論点整理を
していた。

 奥田氏の発言は、厚労行政の問題点について議論された中で出た。「私も個人的なことで
いうと、腹立っているんですよ」と切り出し、「新聞もそうだけど、特にテレビがですね、朝から
晩まで、名前言うとまずいから言わないけど、2、3人のやつが出てきて、年金の話とか厚労
省に関する問題についてわんわんやっている」と指摘し、「報復でもしてやろうか」と発言。

 さらに「正直言って、ああいう番組のテレビに出さないですよ。特に大企業は。皆さんテレビ
を見て分かる通り、ああいう番組に出てくるスポンサーは大きな会社じゃない。いわゆる地方
の中小。流れとしてはそういうのがある」と話した。

 他の委員から「けなしたらスポンサーを降りるというのは言い過ぎ」と指摘されたが、奥田氏
は「現実にそれは起こっている」と応じた。

http://www.asahi.com/national/update/1112/TKY200811120346.html
770名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 22:24:40 ID:TOIwXNKf
スポンサー活動は企業の広告費から支出されるわけで、
企業イメージにそぐわなかったり反するのであれば降りるのが当然でしょ。
771名無しさん@3周年:2008/11/12(水) 22:26:14 ID:I+bEvler
地方の中小を馬鹿にしとんのか
772名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 13:24:09 ID:l3RhoMLp
オバマのキャッチフレーズ「イエス・ウィー・キャン」を連発し、あほ
テェンジが小浜シカゴ大ロー憲法教授弁護士の意図だ
生首相、田母神氏論文「不適切」 参院委が集中審議
 参院外交防衛委員会は13日午前、田母神俊雄前航空幕僚長が政府見解に反する歴史認識などを懸賞論文に投稿して更迭されたのを受け、文民統制のあり方などをテーマに集中審議した
国の経理における不当事項を是正する議員立法骨子を了承 内閣部会(11/12)

* 住宅ローン減税などについて議論 住宅土地調査
有識者がいるかどうか あほ議員のみなら税金泥棒
773名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 14:51:54 ID:l3RhoMLp
2次補正予算案、通常国会処理で調整…政府・与党
「神の雫」亀梨主演でドラマ化

NHKをソデにした木村拓哉の品格 真相は
与田ね 江川のほうが勉強しとるがな 顔ね 
774名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 15:25:18 ID:l3RhoMLp
日経平均続落、終値456円安の8238円
 13日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に3日続落  テニス4年面接リーマン行き詰まり明白

会社でオンラインショッピング経験ありが4割 クリアスウィフト調査
2次補正予算案、通常国会処理で調整…政府・与党 その心は
「神の雫」亀梨主演でドラマ化

NHKをソデにした木村拓哉の品格 真相は
775名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 16:09:11 ID:l3RhoMLp
無価値なぶすがお高いと殺意

女川原発で火災、作業員1人やけど…放射能漏れなし
民間4年テニス筋肉マン面接では無理
内閣府に事業譲渡白明日
776名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 17:49:24 ID:Qh1+MPbN
【恫喝】奥田碩トヨタ相談役「厚労省叩きは異常。マスコミに報復してやろうか。スポンサー引くとか」厚生労働省懇談会★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226510246/
777名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 18:03:45 ID:RKoh4yvd
年金問題を馬鹿にするとトヨタ車の不買運動が起きるぞ!

来月、車を買い替えるがトヨタ車は買わない!
778名無しさん@3周年:2008/11/13(木) 19:49:48 ID:Riw/055Y
給付金対応でチーム=「ばらまき」批判も−全国市長会
国の命令だからすぐやれ 税金泥棒
みずほFG純利益71%減 9月中間
金融主任者必要
アメリカで筋肉留学で一時帰国をしているお笑い芸人のなかやまきんに君(30)について、アメリカ生活に馴染めなかったことで友達ができずにそのストレスで痩せたことを報告
無価値なぶすがお高いと殺意

女川原発で火災、作業員1人やけど…放射能漏れなし
民間4年テニス筋肉マン面接では無理
内閣府に事業譲渡白明日
779名無しさん@3周年:2008/11/14(金) 19:08:47 ID:S2YK45E8
道州制で5兆8500億円の財政削減可能 経団連が第2次提言
経団連?きんにくまんの意見か
公務員の数削減に直結するかどうかだろ

ジョンソンは今季、30試合に登板し11勝10敗、防御率3・91。AP
通信によると、今季の年俸は1500万ドル(約14億5500万円約

首相は14日午前(同日深夜)から、ブラジルのルーラ大統領、英国のブラ
ウン首相、インドネシアのユドヨノ大統領と相次いで個別に会談する。 欧
州の主要国、南米・東南アジアの新興国首脳との一連の会談で首相は、同日
夜(15日午前)に開幕する金融サミットに向け、金融安定化をめぐる日本
の提案を説明し「麻生イニシアチブ」への支持を求める。→英国のそりスタ
ーバリスター制度きけ
ブラジルねしあ不要
 首相は金融危機への対応をめぐって溝も残っている米国−欧州、先進国−
新興国の間にそれぞれ立ち、サミットでの共通の合意のとりつけに指導力
を発揮したい

公務員退職金返納で法整備 官房長官が表明11.14 11:49

採用年齢制限廃止

 環境税、09年度導入を=省エネ減税の財源に−環境省

増税前に公務員へらせ 機能作動しないのに年収15,000,000円は問題

臨時会で総選挙の争点審議討論して明瞭になったなら明示せよ
780名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 07:46:10 ID:bXAI+B5T

働いても働いても一向に生活が豊かにならず、生活水準は毎年確実に悪化している。
大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

公務員の給料を決める権限があるのは、野党の民主党ではなく50年以上政権与党の自民党である事は
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか

世界一高い公務員の給料減らさず糞の役にも立たない特殊法人も撤廃しないで
こいつらの生活を潤す為に消費税アップするんだろクサレ自民

偽装請負(裏派遣)が悪い理由
http://anond.hatelabo.jp/20081108215352

クサレ自民党の政治

財政削減もなしに増税だけを声高に叫ぶ。

消費税10%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。
消費税15%ならその分、食いつぶす。その分、天下りも増える。

つまりだ、消費税5%でも50%でも増えた分だけ食いつぶすから同じなんだよ。

要するに人の金を食い物にしているだけ。
クサレ自民は政治を私利私欲の道具に使っているわけだ。
781名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 12:21:31 ID:9otUw1V+
日本マクドナルドは2008年11月21日、新食感デザート「マックフルーリー」のプレミアムフレーバー「マックフルーリー ストロベリーショートケーキ」を発売する。2009年1月中旬までの冬季限定商品で、販売価格は330円。

キムタクが断った”という説と“NHKが考え直した”という説


本場のカニしゃぶ、もつ鍋、ちゃんこ鍋


厚労省の「ネットカフェ役人」に非難の声


鉄道ファン必見】京王井の頭線に新型1000系デビュー 行き先表示がフルカラー化 


皇太子妃雅子さまは12日夜、天皇、皇后両陛下が国賓として来日したスペインのフアン・カルロス国王夫妻を皇居・御所に招いて催された夕食会後の懇談に参加された

締まらねぇ…漢字読めない宰相に忘れた頃の小室叩き、優勝コーチの“女性殴打”も証拠あるのか
公判弁護士報道せよ



南アルプス直下を貫通する「直線ルート」を前提としており、始発駅は東海道新幹線の品川駅、名古屋駅の地下が有力との認識も示した。
長野ルーとは環境法アセス違反


中日“戦力外”ノリがFA決意 「Cランク」としては初 ハム?札幌? 中日とめろよ

川上FA おずわるどとトレード
782名無しさん@3周年:2008/11/15(土) 19:45:59 ID:scH1otS6
政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると

増税なんて必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金、医療、教育に余った税金回せるくらいだよ

報道しないマスコミ、自浄できない政治家、公務員、警察も同罪 死刑な
783名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 17:21:08 ID:Mz+p+98G

働いても働いても一向に生活が豊かにならず、生活水準は毎年確実に悪化している。
大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

公務員の給料を決める権限があるのは、野党の民主党ではなく50年以上政権与党の自民党である事は
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか

世界一高い公務員の給料減らさず糞の役にも立たない特殊法人も撤廃しないで
こいつらの生活を潤す為に消費税アップするんだろクサレ自民

偽装請負(裏派遣)が悪い理由
http://anond.hatelabo.jp/20081108215352
784名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 17:56:35 ID:v0P/UjWp
社団法人 日本経済団体連合会
http://www.keidanren.or.jp/indexj.html
785名無しさん@3周年:2008/11/16(日) 18:05:33 ID:OuT0m1lP
売国奴ではなく守銭奴
786名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 00:04:23 ID:llJ51/6a
真・保守政策研究会、日本会議、伝統と創造の会のメンバーに電話とメールをしよう売国奴河野の計画を阻止しよう
二重国籍というふざけた計画を阻止しよう
787名無しさん@3周年:2008/11/17(月) 18:43:46 ID:dOdv8wc1
オバマ政権になったら情報通信分野が米国政策の中心となるだろう」と予言
 伊藤忠商事は17日、米ロサンゼルスで衣料品店「キットソン」を展開するA
.リスト(ロサンゼルス)から、日本国内における同店の開設・運営権や、
同名ブランドの商品ライセンス権を取得したと発表した。2013年までに
全国の主要都市に20店を開設する計画で、売上高50億円を目指
でかぷりお

民主党 党首会談しないなら審議拒否って同時履行関係にないよ 野党
だから あほ丸出し
横柄

無価値な会議を仕事と呼んで念種15,000,000円とは
788名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 11:34:38 ID:PHS9mMLX

世界一高い公務員の給料減らさず糞の役にも立たない特殊法人も撤廃しないで
こいつらの生活を潤す為に消費税アップするんだろクサレ自民

しかもこれまで日本を800兆を超える借金まみれにしてきたクサレ自民は金持ちにも低所得者も
公平にばら撒いた金を
増税という名目で近い将来
必ず低所得者から倍返しで没収するんだろ

民主に対案を出させて、それを実行して 効果があったかどうだか確かめて、
・効果があれば自分の手柄、
・なかったら、民主に何も言わせない。
そうやってどっちの政策かわらなくしてから選挙に突入しようとするのがクサレ自民。
学習能力のない国民を低額給付金ばらまいてNHK、経団連と裏でつるんで情報操作行い
既得権益を維持しようとするクサレ自民
789名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 20:00:15 ID:DDr0txgY
>>787
最後の方が日本語おかしくてよくわからないんですが。
790名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 22:13:09 ID:FWY/UQwp
年金搾取システム作った元国賊官僚が殺されたわけだが
同じく労働者を搾取し続ける経団連の面々が無事なんてありえないだろ
791名無しさん@3周年:2008/11/18(火) 22:16:19 ID:HM3tvcB5
ネクストターゲットには確実にリストアップされてるだろ JK
792名無しさん@3周年:2008/11/19(水) 00:11:01 ID:O3cok5Ad

(経団連の献金額の巨大さとその弊害)

 1(1) 選挙権を有しない経団連が年間40億円もの企業献金を「斡旋」すれば、それを受け取る政党にとってはその金額の巨額さ故に、政党の収入を経団連の献金に依存させ、政党の政策が経団連の思う方向に誘導され又は買収される危険性が生じます。
793名無しさん@3周年:2008/11/21(金) 18:59:01 ID:cRupnwmI
フルーリー ストロベリーショートケーキ」を11月21日より全国のマクドナル
ドにて期間限定で販売開始する。

 「マックフルーリー ストロベリーショートケーキ」は、昨年も期間限定
で登場し、大人気だった商品。ミルクリッチなソフトクリームに、ふわふ
わのスポンジケーキと果肉たっぷりのストロベリーソースをトッピングした、マクドナルドオリジナルのデザートだ 150en にしてくれ


http://www.willcom-inc.com/ja/ad/d4/index.html?ref=ad00058 これは実
質毎月イクラ?こみこみいくら?

NY五番街も不景気“寒波” 「70%オフ」「セール」の店続々


与謝野馨経済財政担当相は21日夕、11月の月例経済報告を関係閣僚会議に提
出した。景気の基調については「弱まっている」としたうえで「世界経済
が一段と減速するなかで、下押し圧力が急速に高まっている」と判断。
責任もってやりとげるのが麻生なんでしょ 回復して格差解消してよ

裁判員制度の拘束、3日間程度なら8割が協力 東商調査

中部: 河合塾、中学受験事業を拡大 日能研と

小室哲哉被告、今夜保釈へ 保釈金は3000万円 大阪地裁 弁護士だれ?

MVPはパ・リーグが岩隈久志投手(楽天)西部からは?
、セはアレックス・ラミレス外野手(巨人)が受賞した
。最優秀新人(新人王)にはパが小松聖投手(オリックス)、セは山口鉄也
投手(巨人)
新しい犯罪対策の行動計画を議論 治安対策特別委員会(11/20)
法曹来年5000人えださつき
若者言葉「マジすごい」は英語で何と? 信州ロー73人定員割れ廃校だな
794名無しさん@3周年:2008/11/22(土) 08:49:01 ID:s0r8Frkz

働いても働いても一向に生活が豊かにならず、生活水準は毎年確実に悪化している。
大半の民間企業では賃金低下して物価高になっているにもかかわらず
800兆をも超える財政赤字を作り出してきたクサレ自民は自分たちの既得権益を維持する為に
世界一高い公務員の給料を削減もせず税金の無駄遣い特殊法人つくりまくりで
大企業、経団連に対しては偽装派遣しても罰則規定がザル見たいな法案で事実上容認。
一般庶民のことは考えないクサレ自民党

公務員の給料を決める権限があるのは、野党の民主党ではなく50年以上政権与党の自民党である事は
アルツハイマーの人でもわかる事ではないでしょうか

世界一高い公務員の給料減らさず糞の役にも立たない特殊法人も撤廃しないで
こいつらの生活を潤す為に消費税アップするんだろクサレ自民
偽装請負(裏派遣)が悪い理由
http://anond.hatelabo.jp/20081108215352

795名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 02:41:58 ID:zr3JkwTv
なんだか…
ヨーロッパ諸国より酷いのかもしれない
796名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 02:52:49 ID:GdPwYo5t
世界中探しても日本の経団連ほど酷い経営者団体はないだろうよ。

ヨーロッパの経営者はなんだかんだ言っても、
政治経済社会思想にも造詣あるだろうし、
それゆえ適度な自己抑止の節度も機能する。

日本の経団連には民度の低さが露骨に表れているよ
797名無しさん@3周年:2008/11/30(日) 13:17:08 ID:crJpGJHV
>>796

まーな! 欧州じゃ労働組合の幹部もその企業の経営者として参画しているからな。
798名無しさん@3周年:2008/12/02(火) 10:21:16 ID:JCeHbnLR

    ヘタレ日本人よ、タイの国民を見習おう
799名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 12:15:01 ID:nx2wbgCq
    そろそろ漏れの出番か?


 /__.))ノヽ     
     r⌒ヽ、 .|ミ.l _  ._ i.)
    / \  .(^'ミ/.´・ .〈・ リ.  
   _/ / ヽ  .しi   r、_) | 
  〈__/  . |   |  `ニニ' /   
       /  .  `ー―i⌒i⌒\ 
      ./   / ⌒ヽ,   .ヽ  .\
  .__   r  /     |/\ \   \ 
 ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
   .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
   .i /  //  ./   
   .ヽ、_./ ./  /    
       ./ /      
     .ノ.^/  
     |_/
800名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 12:51:45 ID:4yecJflz
今日、国籍法改正案がまともに審議されず国民の声を無視し国民にも知らされず超短期間に参議院を通過した。。
これは、違憲ではないのか?
この文民クーデターは、反日中共の手先、河野太郎、媚中・創価まみれの法務官僚によって提出され、
ボンクラ・媚中の衆議院を通過し、良識の府ならぬ赤い府の参議院も易々と通過しました。
反日団体である中共・在日・創価学会・日教組・団塊の世代の左翼勢力などに混じって媚中経団の連移民1000万人
推奨の圧力が関与していることは論を待たない。
801コピペ:2008/12/04(木) 17:12:43 ID:YJzuICIe
http://img.2ch.net/ico/d1.gif

法務委員会での採決の様子。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5446070 (2分すぎ)
http://jp.youtube.com/watch?v=DebpqpFsdsQ(内容同じ)


1. 質問もないようですから、と当たり前のように決めようとする
2. 丸山弁護士(自民)が質問しようとする。
3. 民主党、女議員が何やら命じる、発言者を隣人議員がひっぱり着席させる
4. 質問者が発言を始めたら、速記を止めるように指示し、音声を切断する
5.何事もなかったように付帯決議を読み上げ、採決。
802名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 17:24:58 ID:yjKn7ePI
奥田碩トヨタ相談役
こいつ!態度が悪い!
裸になればこ汚いただのじじいだろ!
803名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 17:28:39 ID:rZ/tu2/J
キャノン大分が1100人解雇だってさ。
キャノンの大分と言えば、偽装請負やりまくった(是正勧告を受けても止めなかった)犯罪者便所のおひざ元じゃなかったっけ?
804名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 18:17:26 ID:pQY1KUlr
1100人解雇して、受け皿作っておいて移民受け入れでしょ。厠さん?
805名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 18:31:03 ID:amrjV3sr
経団連が量産型加藤に狙われないだろうか。
806名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 23:37:41 ID:Nn/PEyjx
減産なんだから、派遣から切っていくのは当然じゃん。
807名無しさん@3周年:2008/12/04(木) 23:53:17 ID:9Nkz97PD
合理的に考えると、

派遣も正社員も関係なく、

使えない奴から同時並行で切っていけばいいのではないか?

使える派遣もいれば、使えない正社員もいるだろうし
808名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 00:02:25 ID:KBtDyjM1
コストと労力が違う。
君も切る立場になれば判る。
809名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 00:09:00 ID:XrIk6SeR
>>808
切る立場というか経営側からすると
正社員を切るほうが、コスト(人件費)節減効果がより大きいが、労力も大きく、
派遣を切るほうが、コスト(人件費)節減効果がより低まるが、労力は小さい、
ということ?
810名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 00:16:04 ID:KBtDyjM1
>>809
派遣なら契約を終了するだけ。
正社員を解雇するにはそれなりの理由と退職手当などの支払いが必要。
811名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 08:01:26 ID:baJrkRFS
いや、順番が違うんだよ。
こういうときの為に派遣制度を(企業にとって一方的に)使い勝手がよくした経団連が許せないって言ってるの。

最初、派遣は1年が限度で、それ以上続けると企業は正規雇用しなければならなかった。
ところが経団連と自民党が結託して3年にかわった。
その制度改正から今がちょうど3年目なのだ。
おそらく景気が後退していなくても、大量解雇はあっただろう。
812名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 08:07:35 ID:baJrkRFS
>>808

アホか。
モラルの問題が完全に抜け落ちてる。
やられる(切られる)側の立場を全く考えないのか?
じゃあ、お前は

「利益が違う。君も食品偽装する立場になれば判る」のか?

813名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 17:08:43 ID:HXx1iWiB
過酷な重労働を何の保証も付けずに若い世代に低賃金で押し付けて大儲けして、しかも自民党と結託して企業減税増やしてその分国民負担を増やしたじゃないか
814名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 17:13:56 ID:jRSIBvnv
マルクス主義的に言えば、こうやって経営者が労働者から搾取すればするほど、内需が細っていって自分の首を絞めることになるんだがな。
労働者の不満もたまって革命の要因になるし、恐慌が起きれば甚大なものになるし。

労働者を搾取すことは、国益に反するんですよ。
815名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 17:15:39 ID:YhUAHWNi
ネオリベ残党テロリストの掃討はホテルの部屋を一つ一つ制圧してゆくしかない。

日本企業の海外利益を非課税に…自民税調方針
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228460982/
816名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 17:19:22 ID:6sfbvgaO
派遣労働者は政治に殺されるんだ
だったらやられる前に麻生を自民党を武力でつぶせ
817名無しさん@3周年:2008/12/05(金) 17:23:20 ID:jRSIBvnv
つまりは、経団連の連中は、下々には権力に従順に働いてもらえるよう「愛国心」を要求するが、
自分たちは資産を国外に移して税を逃れる、真の意味での「売国奴」だということだ。
818名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 01:56:50 ID:qcp+ecFI
職場はまじで生きるか死ぬかの戦いだよ
生き残るために 醜いつぶし合いだよほんと!

 この間パワハラされた上司に 目ん玉つぶすぞコラ〜って言ったら
おとなしくなりやがったよ カバンには一応ナイフも準備しておいたよ
819名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 09:29:51 ID:rnRGPHcO
>>812
頭悪杉。
食品偽装は違法(犯罪)だが、派遣契約の中途解約自体は労働者派遣法上違法ではない。
根本的に違う。
820名無しさん@3周年:2008/12/06(土) 09:43:55 ID:5rNTFwjH
経団連の自民党評価は非常に高い。
しかし国民の自民党評価は非常に低い。

これは、経団連が、自民党のお陰で如何に利益を得ているかと言う事を意味する。
逆説的に言えば、自民党が如何に経団連に対して便宜を図っているかという事になる。

自民党の国民を無視した企業べったりの拝金主義政策が、こう言う部分で透けて見える。
821糞ゼンショー:2008/12/06(土) 13:17:37 ID:MPEeW0Ls
過酷な重労働を何の保証も付けずに若い世代に低賃金で押し付けて大儲けして、しかも自民党と結託して企業減税増やしてその分国民負担を増やしたじゃないか
822名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 06:38:26 ID:waHHsE4Q
御手洗は「人員削減は苦渋の選択だ。」って言ってました。
その前には、「キャノンの派遣の切り捨ては子会社がやったこと、感知しない」だって!
あきれてものが言えない!
日本の財界トップもただのおじさん?
823名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 08:17:17 ID:K/J6sTDJ
自民党本部とトヨタ本社が、得物を持った数千、数万の失業者に襲われる日も近いんじゃないか?

そうなったら、いくら警備員増やそうが防犯システム強化しようが太刀打ち出来ないよ。

警察が来ても「刑務所入った方が生活に困らない」と思われたら止めようがない。
824名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 08:19:24 ID:JMI2nBvU
>>822
その会見で便所は「キャノンが大量解雇したという報道があるが、誤解だ」と言った。
これを受けてキャノン大分は「我々が解雇したのではなく、我々に人材を提供している人材派遣会社が人員整理をしたのだ。」と言った。

グルじゃないか!
これがキャノン型偽装請負の典型的な形じゃないか!

ちなみに、俺がこのニュースを聞いたのは昨晩のNHKのラジオ。
キャノンから多額のCM料を受け取ってる民放が報じるわけないよな。
825糞キャノン 確信犯:2008/12/09(火) 15:24:21 ID:MKFIs3Av
名古屋市役所から「白い粉が入った市長あての封筒が届いた」と110番があった。

同様の粉入り封書は愛知県庁や市内の全16区役所にも送付されており、市に届いたものには「お前らも愛知県と同罪じゃ
膿(うみ)は痛い思いして絞り出さないかん」と記された脅迫文も同封されていた。


みんな 粉送まくって 社会混乱させれば気が晴れるぞ
粉送るだけだったら業務妨害にならん


826名無しさん@3周年:2008/12/09(火) 23:52:30 ID:A+Bf7imc
この件で県警は偽計業務妨害の疑いで捜査を始めてるようだが。
大体、粉送って「社会混乱させれば」と自身でもどうなるか分かってるのに
「業務妨害にならん」ってw
827名無しさん@3周年:2008/12/10(水) 01:13:12 ID:84daCS47
粉送ったら 捕まるの?
食品業者は?
828軍神:2008/12/11(木) 05:10:28 ID:HBfNX42c
我が国の法の守り、国籍法を破壊するとは、日本人の風上にも置けん奴、
売国奴どもは、我が成敗してくれようぞ、
829名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 08:10:12 ID:PEK06G91
大分県はキャノンに30億円補助金出してたそうだ。
雇用安定の為に。
830名無しさん@3周年:2008/12/11(木) 08:54:58 ID:3jMtwHut
>>829

雇用確保って言えば打ち出の子鎚の様に金が出てくることはワカタ!
社長っていう商売はギザ羨ましいな。
キャノンにしてもビッグ3にしても....
831名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 00:07:35 ID:ZspdmHjs
調子に乗りくさって糞便所虫野郎が。
財界関係者全員視ねよ。志の無い政商など存在価値なし。
832名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 13:59:01 ID:CgLsHS2F

セーフティーネット・クライシスII 非正規労働者を守れるか

http://www.nhk.or.jp/special/onair/081215.html

2008年12月15日(月) 午後7時30分〜8時44分 総合テレビ

パートなどの「非正規労働者」が、若者を中心に労働者の3割を
超えた。収入が不安定なだけでなく、健康保険や雇用保険などの
セーフティーネットが十分保障されず、いったん病気や失業に
なると生活が成り立たなくなるケースが続出している。 じつは
欧米諸国でも、厳しい国際競争に巻き込まれた企業が
“非正規”社員を増やし、問題となってきた。そんななか
ヨーロッパでは、企業が望む“非正規”化を進めるかわりに、
“非正規”社員の社会保障を充実させる「フレキシキュリティ」
という新たな発想が生まれた。企業と労働者が譲り合い、
社会保障と経済成長を両立させようというこれまでに
ない取り組みだ。

番組では、日本の現状分析を出発点に、
「フレキシキュリティ」の模索を続けるオランダを取材。
各国の政府・財界・労働界などが、どのような議論を
重ね選択を行ってきたのか、そのプロセスに学びながら、
日本の非正規労働者の問題を解決するための手立てを探る。



セーフティーネット・クライシスII
非正規労働者を守れるか
833名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 14:01:05 ID:C8G7FijS
大分県民は怒るべきだ。
1000人もクビ切ってもらうために30億も税金献上したわけじゃないだろ?
834名無しさん@3周年:2008/12/13(土) 14:01:58 ID:BrIkhQIG
>●経団連は売国奴●●格差の元凶

それを実行したのがキチガイ自民党政府

835名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 18:01:40 ID:wAllkgxo
一例として。

日銀が利下げをやった「即日」大手銀行は普通預金の利息を下げたが、別に貸し渋り・貸し剥がしが減ったわけではない。

同じことで、仮に税金で自動車会社を助けてやったところで、クビキリされた派遣が復帰できるわけではない。
それどころかますます「リストラもせずに補助金を受け取れない」とか何とか言ってクビキリを増やすだろう。
わかりきってる。

原油などの原材料費の高騰のとき、トヨタがモデルチェンジ無しで自動車の値上げに踏み切ったのは記憶に新しい。
あいつらは本気で
「損失をかぶるのは庶民であって我々ではない」
と思ってるんだよ。
836名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 18:07:39 ID:cMUKiQHG
中谷巌「小泉改革の大罪と日本の不幸」

著名経済学者の中谷巌氏が「週刊現代」12月27日・01月03日号(2008年12月15日発売)に寄稿した
『小泉改革の大罪と日本の不幸 格差社会、無差別殺人── すべての元凶は「市場原理」だ』を非常に興味深く読みました。
(中谷巌:1942年生まれ。ハーバード大学留学を経て、大阪大学教授、一橋大学教授など。「経済戦略会議」元議長代理・三菱
UFJリサーチ&紺サルティング理事長)
中谷巌氏といえば、小泉純一郎元首相や竹中平蔵元経済財政政策担当大臣とは思想的に近く、「米国式市場万能論」の信奉者
として「日本の米国化」を強力に推進してきたエコノミスト。
であったはずですが・・・。
ここにきて過去の自分の主張には大きな過ちがあったと「懺悔」をしているそうなのです。
「週刊現代」中谷巌氏記事の冒頭部分を紹介させていただきます。

豊かな中流階級はどこへ消えた

 私《中谷巌》はいま、これまでの自分の主張が誤りだったと率直に反省しています。
 1990年代、細川内閣や小渕内閣で首相の諮問機関のメンバーだった私は、規制緩和や市場開放の旗を熱心に振り続けました。
 そして小渕内閣の「経済戦略会議」議長代理として発した提言は、その後、同会議の 委員だった竹中平蔵さんによって引き継がれ、
彼が小泉内閣で政策立案の中心人物 となったときに、小泉構造改革の一環として実現していきました。
 小泉構造改革は日本にアメリカ流のグローバル資本主義を持ち込みました。
間接的にですが、その改革に参画した私は、小泉・竹中氏同様、日本社会に構造改革を持ち込んだ張本人なのです。
 しかし、いきすぎた構造改革は日本社会の良き伝統を壊す強烈な副作用を生み出し ているように思われます。貧困層の増大、異常
犯罪の増加、ぬくもりのある社会の消失 などです。
「これはいけない」と、私は自らの主張が誤りだったと悔恨の念を持っています。
「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。ただ、改革は人々が幸せになるための手段です。
構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか?
多くの人々を不幸に陥れてしまう改革は、改革とは呼べないのです。

ttp://kihachin.net/klog/archives/2008/12/nakatani_iwao.html
837名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 20:39:26 ID:U0L4USh5
         ,.,、、,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,、
        ,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ、
      /;;;;;;;:::::::::::::::/''''''''゙ ゙ ''´ ゛'''ヾ;;;;ミ、
     /;;;;;;;::::::'''゙゙゙゙´           :::::::;;ヽ
    /;;;;/'゙        ,.ィ⌒      ヾ:::::ヽ       
   /;;;;;:    ⌒``'''    ィ三三ミヽ、  ヾ:::;;;}     
   ;;;;;;::    ,,,,,,,,、     '´     `  ヾ:::::}   
   {;;;;;/ /三'゙゙゙゙゙゙゙`  、  ,   __      Y;;;;;ミ     
  |;;;;;;f '´    __ ノ  \<ゞ-'`''`:::>、   |;;;;;;|        
  |;;;;;|  { ,ィ'゙(ン''´ .::}  \     ´  `ヽ.:::;;;;;;ミ、  
  |;;;;;|  /'  :/ /__ .r-、ヽ        ::::||  |     
  ミ;;;;;| ,ィ  ./   ゝゝ'─`'' ハ、         :|| ^) | 
  ヾ;;;;|:::: ,::::   .:::::/   ヽ:::::::...      .::|)  |  
   f^!|::: ::   .:::::: /二二ニ、,, ヾ     .:::|<}|  
   ヘハ:::    ::' /´ ̄ー  ̄´` 、     .:::リ_ノ
    Y l|::  .:: .:   .::    ..   、   .:: ノf   
     l ヘ:::..      .: .: .: .: .: .: .:.    .:ノノ ソ  
     しミ::、  .:: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:...,ィィ'゙  /|
       ヾ'゙\,,.:::、.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:'゙ .::  ::::|
        |  ヽ:: ヽ....    ...::   .::    :|
       人                    ト─、
      r-f \                   |   \

       そろそろ俺の出番だろ?
838名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 21:36:41 ID:UpKlHLZW
ゴミみたいに捨てられていった人々の一体何割が
財界と自公の政治の中身について知ってるんだろうな。
あえて冷酷なことをいうが今回の煽りを受けて失職した人も
選挙に行ってない奴や自公に投票したヤツは文句言う資格無いだろ。
新自由主義推進とはそういうことだ。
839名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 21:38:38 ID:gDMAEqn0
840名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:29:19 ID:ezaN2szk
かつて正社員だけで従業員が構成されていたら、簡単に首を切れないから
仕事が無い不況時に、なんとか新しい仕事を作らなければと経営者も
知恵を絞っていた。それがうまく行って新規事業とかで息を吹き返し
不況脱出の糸口にできていた。
今は不況になれば派遣の首を切って会社規模を小さくするだけ。経営者
は創意も工夫も要らない。ロボットでもコンピュータでも経営できるな。
こんなバカ経営しかできない社長の報酬は1ドルにしたら。。。
アメリカの自動車メーカもそうしてるで。
841名無しさん@3周年:2008/12/20(土) 22:30:10 ID:qjKrHavk
世の中ゼロサムゲーム故・・・
842名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 08:56:07 ID:daskgU0r
■日経ビジネス1995年7月17日号の記事から■

=================================
【見出し】愛車のアクセル全開で憂さ晴らし 奥田硯 トヨタ自動車副社長(当時)

【本 文】
 奥田さんが高速道路を走る時、行く手を阻むのは空気の壁だけだ。ノロノロ走る車が前にいると、車間距離をぐっと詰め、
パッシングの連続で押しのける。走るのは当然、右端の追い越し車線。アクセルは全開が基本だ。
 愛車はトヨタのアリスト。排気量4000ccのV型8気筒、エンジンは260馬力。世界でも有数の超高速走行が可能なセダンが
休日の足だ。「羊の皮をかぶった狼」が奥田さんの野生を呼び覚ますという。
 「スピードは麻薬。高速で走っていると、脳の中で気持ちを高ぶらせ、快感に導く物質が分泌されるようだ」。
自社のテストコースを時速200km以上で走る機会がよくある奥田さんにとって、普通の道路上の走行は苦痛に感じることすら
あるという。高速では常に右端の車線を走るのはこのためだ。
 普段の通勤の足は役員専用の黒塗りの車。スピードに魅せられた奥田さんは「トロトロ走る役員車に乗っているとイライラする」と言う。
思わず運転手を怒鳴ってしまうこともある。
 イライラは今回の日米自動車交渉でも同じだったようだ。交渉は政府間の話し合いなので、メーカーの思惑通りにはいかなかった面もある。
憂さを晴らしに、愛車のアクセルを踏み込む機会が増えたようだ。
=================================
843名無しさん@3周年:2008/12/21(日) 22:20:36 ID:f7jCXhBz
>>840
同意。こんな連中に役員報酬など必要ない。
844コピペ:2008/12/21(日) 23:01:50 ID:g48oird4
宝田明さんが速度違反 首都高で64キロオーバー
2008.10.1 13:55

このニュースのトピックス:芸能人の不祥事

宝田明さん 俳優の宝田明さん(74)が首都高速を乗用車で運転中、速度違反で警視庁に摘発されていたことが1日、分かった。

 同庁交通執行課によると、宝田さんは7月29日午後2時ごろ、東京都内の首都高中央環状線内回りで乗用車を運転。
制限速度を64キロ上回る時速124キロで走行した疑い。
自動速度違反取締装置に写った写真のナンバーから、宝田さんの車と特定された。

 宝田さんは9月29日に警視庁に出頭。運転者が写った写真を見て、「私に間違いありません」と運転していたことを認めたという。
845名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 12:25:33 ID:x6eSYXBC
>>840

もともとトヨタがそうだった訳だが...
当時豊田織機で食っていたが、不況になり自動車を始めたわけだ。
奥田は先代の爪の垢でも飲んだらいいのに....
846名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 15:36:54 ID:mHNNU8Xn
資本主義自体が金持ち優遇な仕組みなんだからその他大勢が涙を飲むのは宿命だと思うが・・・
じゃあ共産主義始めるか?っていうと馬車馬の如く働くことが当たり前だった昔ならいざしらず
今の屁垂れ日本人なんてリタイヤが続出して共産主義で失敗した国の仲間入りが確定だと
思うがなあ。
結局、今の職にもありつけないで派遣に身をやつしたらそこでもやっていけない人らはどんな
世界がきても出番はないよ。
847名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 15:54:16 ID:TMVlUGlT
         ,.,、、,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,、
        ,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ、
      /;;;;;;;:::::::::::::::/''''''''゙ ゙ ''´ ゛'''ヾ;;;;ミ、
     /;;;;;;;::::::'''゙゙゙゙´           :::::::;;ヽ
    /;;;;/'゙        ,.ィ⌒      ヾ:::::ヽ       
   /;;;;;:    ⌒``'''    ィ三三ミヽ、  ヾ:::;;;}     
   ;;;;;;::    ,,,,,,,,、     '´     `  ヾ:::::}   
   {;;;;;/ /三'゙゙゙゙゙゙゙`  、  ,   __      Y;;;;;ミ     
  |;;;;;;f '´    __ ノ  \<ゞ-'`''`:::>、   |;;;;;;|        
  |;;;;;|  { ,ィ'゙(ン''´ .::}  \     ´  `ヽ.:::;;;;;;ミ、  
  |;;;;;|  /'  :/ /__ .r-、ヽ        ::::||  |     
  ミ;;;;;| ,ィ  ./   ゝゝ'─`'' ハ、         :|| ^) | 
  ヾ;;;;|:::: ,::::   .:::::/   ヽ:::::::...      .::|)  |  
   f^!|::: ::   .:::::: /二二ニ、,, ヾ     .:::|<}|  
   ヘハ:::    ::' /´ ̄ー  ̄´` 、     .:::リ_ノ
    Y l|::  .:: .:   .::    ..   、   .:: ノf   
     l ヘ:::..      .: .: .: .: .: .: .:.    .:ノノ ソ  
     しミ::、  .:: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:...,ィィ'゙  /|
       ヾ'゙\,,.:::、.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:'゙ .::  ::::|
        |  ヽ:: ヽ....    ...::   .::    :|
       人                    ト─、
      r-f \                   |   \

          そこで俺の出番ですよ
848名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 16:31:17 ID:x6eSYXBC
>>846

そうでもないだろ、経営者もふくめ昔の指導者達を何人か知っているが、
ぎりぎりのところで労働者が生きてゆける道は探っていたよ。
持続可能な社会といったところかな?
本当に漏れの知っている保守系の議員も、こっそり隠れて共産党議員や支持者
と会って意見を聞いていたよ。 本当にまずいなと思ったら言ってきてくださいってね。
なんとかしますってね。
その伝統がここに来て無くなってしまったと思う。 特に地方のね。
貧乏人がいるから金持ちがいる。 この基本が判らない2世3世が増えちまったのかな??
849名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 16:59:41 ID:ph2dUdlc
派遣板スレ 派遣会社が公に叩かれない理由
     ↓
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1229920280/l50
850名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 17:33:53 ID:mHNNU8Xn
>>848
基本的には君と私も近しい考えだと思うよ。
>貧乏人がいるから金持ちがいる。
それはそうでしょう。日本型民主主義は当然、富裕層優遇な仕組みがありつつ
富裕層(経営者といいかえてもいいが)にも中層、貧困層の面倒を責任を
もってみることにそれなりのプライドをなんかを持ち合わせてたわけ。
当然、使われる側にも恩や義理といった感情も介在したと思う。(とりあえぞ
ネガティブな感情は置いといてね)だから、お互いの信頼関係ってのが成立
しえたわけだ。
簡単にいえば一人勝ちしない社会、もしくは共生社会ってのがぴったりくるかな
どうせ欧米型の真似っこしたって生き残れやしないんだからKYだって言われたって
日本独自のやり方を通したほうが俺はいいと思うよ。
例え今より貧乏になったとしてもね
851名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 17:45:41 ID:x6eSYXBC
>>850

胴衣だ!
>>846を読み間違ったかもしれん。
そうなんだよ、昔の指導者にはプライドがあったと思う。
日本流はあるだろうな、そのうまく行った例が”一億総中流”だったような気がする。
その後のバブルがターニングポイントだったね。 そこで金持ちの指導者達が、
厳しくブレーキをかければよかったのかもしれない。 って期待するのはむしろ
貧乏人側の責任回避か?(笑)
全体は全く胴衣だが、ちょっとだけ言わせてくれ、欧米と言うがいまここに来て
欧と米は違うような気がする。 これからは欧は参考になると思うのだが....
852名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 18:08:30 ID:zB9SlfCY
   -‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ  きめぇw
  //, '/レ/ `ノヽ ヽ
 〃 {_{ .ノ    ヽ \リ   -‐'´ ̄ ̄ ̄`ヽ、
 レ!小l(●) (●) |リ  //, '/レ/ `ノ \ ヽ
 | | |∂ (__人__) |  〃 {_{ ノ    ヽ \ ヽ おい見てみろよ
 レ|∬   `)  (´  |  レ!小l (●)  (●) ヽ リ あいつまた一人でメシ食ってるぜw
   |    `ー'   }  | | |∂. (__人__)   ヽリ
   ヽ       }  レ|∬    )  ( ´   .| 
    ヽ     ノ   .\ _.  `ー'   /
   /      ヽ   /    ⌒    `ヽ、
  /         ヽ, ./  .     ,9mー )
  /  /      }  | .|  |     `ーー‐'゙
 .|  .{.      .|  | ヽ、 \       |
 .|  .|.      .|  |   |\ ヽ     .ノ
853名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 18:10:35 ID:zB9SlfCY
すいません貼るトコ間違えました。
854名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 22:13:58 ID:AVSHMxby


make it possible with canon

は大嘘。正しくは、

make all impossible by canon

855名無しさん@3周年:2008/12/22(月) 23:13:42 ID:bU3Paz0v
「商>工>農>士」と身分制度が逆転しているのが
品格無き国家、あさましい「我利我利亡者」を産み出す現況
『敗戦革命』が致命傷。
856名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 06:48:14 ID:70nGT/Uh
しかし家康ってすごいなー。商人の浅ましさを見抜いていたんだな。
857名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 07:20:17 ID:LQjCR/ec
トヨタが赤字!

てめぇら今までさんざんいい思いして

天罰だよ!
858名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 09:13:13 ID:SvhnXw3v
>>857

いや、税金を納めたくないだけでは?
859名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 17:00:02 ID:qjxTM3vR
税金納めたくないって理由だけで粉飾はしないだろう。
いくら糞企業といえど税金の払いはいい企業だしな。
個人的には>>857と同じだけど。
860名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 21:54:19 ID:NA+QUZv/
■巨額余資ため込み大量削減 内部留保、空前の33兆円  
 2008年12月23日(火)19:04 (共同通信)

ttp://news.goo.ne.jp/article/kyodo/business/industry/CO2008122301000449.html

 大量の人員削減を進めるトヨタ自動車やキヤノンなど日本を代表
する大手製造業16社で、利益から配当金などを引いた08年9月末
の内部留保合計額が、景気回復前の02年3月期末から倍増し空前
の約33兆6000億円に達したことが23日、共同通信社の集計で
明らかになった。過去の好景気による利益が、人件費に回らず
巨額余資として企業内部に積み上がった格好だ。

          __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -¥-H-¥-|!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トョョョタ  ./
    /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ
861名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 21:56:19 ID:VGEwYNod
そのくせ首切りとわな
死ねよ経営者
862名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 23:23:40 ID:0myH0GBu
 悪の枢軸→  財界と官僚

財>官>政   
863名無しさん@3周年:2008/12/23(火) 23:33:40 ID:fdnFuhHb
>>860
マジで地獄行きだな経団連の連中
864名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 00:54:15 ID:EE93V1dl
経団連と愉快な仲間たちはマジで死ね
与太と便所会社に右倣えしたクソ製造業の経営者どもも憎んで余りある

ピンキリだろうけど派遣請負を奴隷のように酷使して
絞る取った汁を溜め込んだままボロ雑巾のように首切りした
それは経団連の主要企業だけではない

ああああ奥田と御手洗は何百回でも死ね!!!!!!
865名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 01:25:32 ID:eV4VjrKY
マジで殺せ!!!!!!
866名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 02:28:51 ID:ubt3Jkmz
派遣なんて都合よくつかってきれるから存在意義があるのであって
それ以外になにがあるんだ?
大したこともできない派遣がふいてんじゃねえよ?
散々いままで適当に生きてきたんだから今そのツケがきただけだろう
むしろ今までダメ人間の受け皿になってくれた派遣業に感謝すべきだな
867名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 03:33:44 ID:jWrlUrRI
後世、偉人として名を残せない経団連の裸の王様ども
868名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 08:28:43 ID:lPbi5RPo
>>860

ほとぼりが冷めた頃、役員報酬はつゆだくギガ盛り!
869名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 11:01:58 ID:0iPyA6d8
>>856
激しく同意!
870名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 15:26:42 ID:DMv+bjBX
         ,.,、、,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,、
        ,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ、
      /;;;;;;;:::::::::::::::/''''''''゙ ゙ ''´ ゛'''ヾ;;;;ミ、
     /;;;;;;;::::::'''゙゙゙゙´           :::::::;;ヽ
    /;;;;/'゙        ,.ィ⌒      ヾ:::::ヽ       
   /;;;;;:    ⌒``'''    ィ三三ミヽ、  ヾ:::;;;}     
   ;;;;;;::    ,,,,,,,,、     '´     `  ヾ:::::}   
   {;;;;;/ /三'゙゙゙゙゙゙゙`  、  ,   __      Y;;;;;ミ     
  |;;;;;;f '´    __ ノ  \<ゞ-'`''`:::>、   |;;;;;;|        
  |;;;;;|  { ,ィ'゙(ン''´ .::}  \     ´  `ヽ.:::;;;;;;ミ、  
  |;;;;;|  /'  :/ /__ .r-、ヽ        ::::||  |     
  ミ;;;;;| ,ィ  ./   ゝゝ'─`'' ハ、         :|| ^) | 
  ヾ;;;;|:::: ,::::   .:::::/   ヽ:::::::...      .::|)  |  
   f^!|::: ::   .:::::: /二二ニ、,, ヾ     .:::|<}|  
   ヘハ:::    ::' /´ ̄ー  ̄´` 、     .:::リ_ノ
    Y l|::  .:: .:   .::    ..   、   .:: ノf   
     l ヘ:::..      .: .: .: .: .: .: .:.    .:ノノ ソ  
     しミ::、  .:: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:...,ィィ'゙  /|
       ヾ'゙\,,.:::、.:: .:: .:: .:: .:: .:: .:: .:'゙ .::  ::::|
        |  ヽ:: ヽ....    ...::   .::    :|
       人                    ト─、
      r-f \                   |   \

          そこで愛犬家の出番ですよ
871名無しさん@3周年:2008/12/24(水) 22:13:51 ID:IGCfGWSa
ハケンの本音1

519 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2008/12/23(火) 14:30:06 ID:SvhnXw3v
何度言ったらわかるでつか?
だから、内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
景気が上がり下がりするのは多々あることなんだから、よかった時に
溜め込んだ一部でも世間に還元しなさいといってるわけ。

ハケンの本音2

145 名前: 名無しさん@3周年 [sage] 投稿日: 2008/12/23(火) 21:43:14 ID:teu6F/Kx
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。
そしたら、国や自治体が救ってくれるだろう。

---------------------------------------------------------------------------

内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
内部留保を取り崩し、赤字で車作りなさいって言ってるでしょ!
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。
派遣で儲けたんなら、内部留保なくなるまで派遣を雇いつづけろ。

872名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 10:47:48 ID:05iZKjFh

★★新労働基準法案・改★★

日本は日本の平均レベルの生活をするのにも「過剰労働」が基本。
まず、これを考え直さないといけない。
日本は「時間的貧しさ」は間違いなく世界で上位だろう。
「過労死」「過労による自殺」「過労による人間関係の悪化」があるのも日本の悪しき風潮。
まず国がやるべき事ってのは、労働基準法の厳罰化と取り締まり強化、さらに基準の改正だろう。

年間労働時間の基準は、他の先進国の平均をお手本にして1500時間にすべき!
それでもドイツなんかは1300時間だから少ない事はない。
その時間を超える労働は「過剰労働」とみなし25%の賃金上乗せとする事。
最高1800時間の労働を超えない事。

労基法の罰則は「代表取締役」が受け、傷害罪レベルの罰を与える事。
会社の代表取締役はその会社の最低賃金の者の2倍以上の報酬を獲ない事。
それに応じて役職の報酬も設定する事。
これにより、一部のいい思いをしていた人間の待遇は悪くなるが、多くの人間を救う。

全ての賃金を「時給」制とし、明確化を図る。

以上により、会社の上の人間だけが多額の賃金を得ないことにより、人件費のバランスを取る。
一人当たりの労働時間を減らす事により、心に余裕を与え、さらに失業者を減らす効果を持たせる。

873名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 10:49:20 ID:mPI2K508
死んでまで金が欲しいか?お前ら。
この社会が間違ってる証拠だべさ
874名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 13:05:15 ID:yGv41g36
875名無しさん@3周年:2008/12/26(金) 21:44:13 ID:vXWRD9s5
外国に行って食事してたら「日本人がいる」って言われて
「日本人は働きすぎて死ぬ人がいるんだってー」
「えーっ、ばっかじゃなーい」って言われたことある
876名無しさん@3周年:2008/12/27(土) 09:05:04 ID:VCynBa11
>>875

だいじょぶ、これからは働けなくて死ぬ人ばかりだから....
877名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 12:59:46 ID:n2RWtBk6
【社会】大分キヤノン解雇で宿泊施設に受け入れた20代女性 持病で定期的投薬が必要も所持金なく回数減らした為に悪化し入院
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230866686/
878名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 13:00:40 ID:UQndIh94
■■■トヨタ内部留保13兆円! 非正社員の正社員化、財源は十分■■■

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-11-20/2008112005_01_0.html

 これまでトヨタなど自動車メーカーは、非正社員を低賃金で酷使し、
大もうけしてきました。たとえば、トヨタ本体の正社員の平均賃金は
830万円です。期間社員は、220〜250万円です。
期間社員は正社員と同じ生産ラインで働いています。

 トヨタが期間社員などを大々的に導入したのは2003年からです。
2008年までに、トヨタ本体で8,000人から18,000人へと2.2倍以上
に増やし、トヨタグループ全体でも、40,000人から87,000人へと、
2.1倍以上になっています。

 そのなかでトヨタグループは、経常利益を大幅に伸ばしました。
内部留保(隠し利益)は、2003年度の9兆5,000億円から
2007年度の13兆9,000億円へと、1.5倍近くも増やして
います。非正社員の汗と涙で積み増しした内部留保です。
879名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 14:06:31 ID:gueTA3q0
最近、2chで民主党を次期衆議院選挙にて不利に陥れるため
周囲の人間に民主党のネガティブ情報を吹き込む運動を盛り上げようと試みる不逞なネット右翼が出没している。

我々が次期衆議院選挙にて民主党を勝利に導き、問題山積のインターネットを正すことが出来なければ
ネット右翼による、でたらめ嘘八百の民主党を誹謗中傷する情報がインターネットからあふれだし
一般の良識ある日本人がネット右翼のファシズム思想に侵され、日本は再び軍事独裁国家として
侵略戦争への道を歩くのは明々白々である。

信頼のおける一流紙毎日新聞に対するネット右翼の卑劣な攻撃を決して忘れてはいけない。
ネット右翼と自民工作員は知的レベルの低い浅はかな人たちを巧妙に騙し、
卑劣なスポンサー不買運動を裏で主導して、毎日新聞社に重大な経済的打撃を与えた。
マスコミに脅しをかけるネット右翼と既得権益の死守を狙う国賊自民党工作員が結託して
民主党を陥れようとするインターネット上の動きを断固、阻止しなければならない。

ネット右翼の侵略戦争への野望を打ち砕くため、手段を選ばず邪悪な運動を粉砕しよう!
880名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 14:10:01 ID:pnJjnAUX
★週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。

1.公務員               1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業    795万円
3.金融・保険              678万円
4.輸送機械               629万円
5.電気機械               584万円
6.小売・卸売              430万円

★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
881名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 14:11:39 ID:Dg7jv4xc
奴隷制国家日本ー優秀な公務員がいれば政治家はいらないだろ

王侯    公務員 
貴族    政治家、マスコミ、地主  
平民    正社員
----------------------------------
奴隷    その他一般国民
機械    派遣、パート、
882名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 14:13:32 ID:4NnI8vuB
普通の国
 ↓
国民が税金を払う
 ↓
その金を使って社会保障を充実

日本
 ↓
国民が税金を払う
 ↓
公務員の高給、着服で消える
 ↓
民間企業が社会保障まで肩代わり

別に、税金が安いわけではないのに。
世界一の公務員給与、高額退職金、働き盛りの民間従業員の
給与を上回る年金。

共産貴族公務員を養うために、税金が使い尽くされている。
こちらが問題だろう。

原則として、企業は私的存在。
社会的責任を強調することは、まるで戦前を彷彿とさせる。
883名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 14:43:24 ID:qWGUKObd
年越し派遣村で、焚き火に便所の似顔絵をくべようよ。
884名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 14:56:03 ID:iVRXinuM
>>883
公務員の似顔絵をくべた方がいいんじゃない?
885名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 15:04:06 ID:OEAT4bja
でも本物の売国奴はミンス党なんだよな。
その証拠に経団連はミンス党を低評価して政治献金をほとんどミンス党に出していない。
ミンス党を応援してるのは在日だけ。
886名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 15:22:10 ID:U1FznbKh
まさに金言
   ↓
「商は詐なり」
887名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 15:42:59 ID:mDZ4i45O
派遣法を改正して、奥田 御手洗などの売国企業トップは派遣に切り替えだな
888名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 16:44:36 ID:FKz11oyx
>>887
派遣自体は悪ではないし、外国にもある。
違うのは、同一労働、同一賃金の原則が骨抜きにされていること。
やったのは、厚生労働省の小役人達。
889名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 16:57:42 ID:zQXkOog6
>>888
昨日のNHKではケケ中も同一労働同一賃金にするべきと言ってたので驚いたよ。
2chでは派遣は、あくまでも臨時であり、立場が違うから自己責任だと否定するヤツばかりだったからさ。
でも、小泉退陣後に改革が止まったから、同一労働同一賃金の為の政策が出来なかったと言い訳してたのには笑ったなw
ホントにそんな政策やるつもりだったのかな? スゲー怪しいw
890名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 18:54:50 ID:TDc2Rnhe
年越し派遣村にトヨタの元会長奥田さんからと

経団連会長キャノンのお手洗いさんから多額のご寄付と支援を
いただきました。

なんてあるわけないだろう!
891名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 18:56:46 ID:TDc2Rnhe
キャノンのなんだっけ
お手洗いでなく便所のスリッパ?
名前忘れたw
892名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 19:11:13 ID:TDc2Rnhe
団連よ!

経年越し派遣村が非正規、派遣の方が押し寄せて困っている!

お前ら人間か!

首だけ切って支援もせず知らんふりか?

経団連会長 お手洗い! 便所のスリッパ!
893名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 19:27:19 ID:yr1lE3Vl
>>892

あーあー! 便所のスリッパじゃなくて、便所だよ便所!
漏れあいつの社長室にいったことあるから見たけど、便所って書いてある。
894名無しさん@3周年:2009/01/02(金) 23:54:34 ID:t9jUzBmk
派遣はモノだよ 使い捨ての。
895名無しさん@3周年:2009/01/03(土) 07:35:42 ID:rqjReut3
Dat era ob Japoncet capu humanu pavot ovsrar tshe yanvru opyetut zapvor,
upnacot vaimap asharer tsachar nandgav ovren manipcoxaryotsenepvaucat.
896名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 00:13:21 ID:bPgV06vS
『敗戦革命』の影響を是正すべき(カネで心を汚してしまえ・・・)

上位から、以下の順と考えた。

@ 商=経団連+官僚(文官)+政治家

A 工=研究者・エンジニア

B 農=高齢・過疎化で衰退の一途

C 士=武官(軍人)、教育者(教師等)

D 更に下層=低賃金労働者・ホームレス

897名無しさん@3周年:2009/01/04(日) 00:18:10 ID:OITMbHkM
少子化なんだから若い人材は派遣にすべきではない
貴重な若者
35歳以下は派遣労働禁止!
派遣は35歳以上とし雇用の改善進めるべし!
898名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 12:24:11 ID:nAc834Il
皆さんはトヨタへエコ替え、
トヨタは社員をエコ替え、

で、今年もハッピー! by 奥田
899名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 12:26:36 ID:DIT+RkFv
>>889

同一労働同一賃金だったら、そもそも派遣を拡大する意味ないよなw
900名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 12:29:05 ID:nAc834Il
>>894

>派遣はモノだよ 使い捨ての。

あの使い捨てカメラですら、名前変えてもらって再利用されているのにね。
orz!
901名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 12:32:47 ID:DIT+RkFv
>>900

「(職を)移るんです」
902名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 18:16:40 ID:aswFS59r
・広告の禁止
・相続の禁止
・貨幣制度の廃止
・私有財産の禁止
903名無しさん@3周年:2009/01/05(月) 23:32:59 ID:0qA0kNPw
あさまし・い【浅ましい】

[形]あさま・し[シク]《動詞「あさ(浅)む」の形容詞化》

1 品性が卑しい。さもしい。下劣だ。「―・い了見」「―・い根性」
2 見苦しく情けない。嘆かわしい。「―・い世の中」
3 身分や姿形が卑しい。みすぼらしい。「―・い姿」
4 予想と違った結果に驚きあきれる気持ちをいう。

意外だ。あきれる。驚くべきさまだ。
・ 「取りがたき物をかく―・しくもて来る事をねたく思ひ」〈竹取〉

興ざめである。がっかりして、あきれかえる。
・ 「物うちこぼしたる心地いと―・し」〈枕・九七〉

あまりにもひどい。程度がはなはだしい。
・ 「―・しく貧しき山国にて」〈読・春雨・海賊〉

5 (「あさましくなる」の形で)思いがけないことになる。死んでしまう。
・ 「かひなくて、三月二十日、終にいと―・しくならせ給ひぬ」〈増鏡・春の別れ〉

[派生] あさましがる[動ラ五]あさましげ[形動]あさましさ[名]

[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?stype=0&dtype=0&p=%C0%F5%A4%DE%A4%B7%A4%A4
904名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 06:10:00 ID:roayvByv

別に経団連は悪くないでしょ

それより労働者を保護すべき労組側
特に連合が
派遣切捨てやむなし
の方針を出してるのが問題でしょ
905名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 06:27:34 ID:MEvk2Vri
派遣の問題は能力があっても一旦切られると、次の会社では一から始めないといけないと言う事だ。
国が管理する派遣データベースを作り、全派遣社員の登録を義務付け、
前職で行ったことや評価値を前派遣先会社が記述する義務を負うようにすれば
派遣者の能力が生かせたままで次の派遣ができるようになる。

問題となるのは『ある分野で優秀な人間を同業他社に使われたくない。
自社で行っていたことを同業他社に知られたくない。しかしその分野はいらないし、
雇用状況も厳しい。』という企業が正確な情報をあげないということである。
虚偽の申請に関しては罰則規定を設ける等して派遣雇用データベースを
充実させるようにすれば優秀な人間、まじめな人間、本当に働きたい人間の雇用が
切れることはなくなると思う。
906名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 19:07:27 ID:+k2f586i
漏れさ、経団連ってバカじゃねって思うよ。
必要になったら、派遣社員て物が、湧いて出てきて、ちょっとの給料で働いてくれて、
いらなくなったら、どこかへ行って飯くって生きているんだろ。
それって、半ノラでペットを飼っているようなものじゃない?
可愛がりたい時にやってきて、その時は餌やって、で、かまってやれない時は、どっか行って
適当に餌食って生きていろってことだろ。
そんな経営って許されるのか??????
907名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 19:10:16 ID:z3MnSzCc
>>906
許されるだろ
慈善事業で経営してるわけじゃないんだから
908名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 19:18:14 ID:+k2f586i
>>907

あーすまん。 許されるかどうかじゃなくて、そんな経営が持続できるのかどうかと
言うべきだった。 フツーはそのペットは死滅して戻っちゃ来ないよ。
次に必要な時にはいないだろうな。
だから移民まで考えているんだろうが、一体誰のための企業なんだ??
909名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 19:32:17 ID:6WW3Ktkb
>>906
いやいや、年収ウン千万取ってる御○洗とかは、ひとたび
組み立てラインに立ったら非正規雇用者の30〜50倍の速度で
組み立てる事ができるんだよ、きっと。 想像するだけで凄いぞ。
手元なんて残像しか見えないだろうし、清々しいくらいあっと言うまに
製品が積まれていくんだろう。 

なんと言っても「能力主義」だからな。 給料分の能力を持ってはず!
910名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 20:32:08 ID:WHNTNKsa
ぶっそうな書き込みだが

時代が幕末だったら、
手洗いや臆堕、故意スミ、薮中なんかは暗殺されて
首を三条河原に晒されそうだな。
「天誅」とか「奸物」とか張り紙されて。

D.キーンの「明治天皇」を読んだので、そうカンジタ。

911名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 21:52:48 ID:/Xav3Alj

経営者が労働者のためを思って経営するなんてそもそもおかしいだろ
労使は対立すべきもの

本来なら
派遣社員を解雇するとストライキを起こすぞ
と労組側から強硬手段に訴えなければならない

派遣切りの一件もどちらかと言えば
経営者側より労組の責任の方が大きいと思うが
912名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 22:18:17 ID:BBaESc76
>>911
ムダに対立を煽って何がうれしいんですかね
913名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 22:26:27 ID:nskugHVa
【資本主義(しほんしゅぎ、capitalism)】

経済の仕組みの一種で、資本の運動が基本原理となる体制のことである。資本制とも言う。

社会に貨幣を投下し、投下された貨幣が社会を運動してより大きな貨幣となって回収される場合
この貨幣が資本とよばれる。資本が利潤や剰余価値を生む社会システムのことを資本主義という。

フランス革命前後から活発となった社会経済に対する思索の深まりと、産業革命の進展、18〜19世紀に
わたって定着した近代的な量産化システムと新たな貧困(旱魃・飢饉や疫病などといった天災によらない、
社会的な悲惨)に対する考究から、次第に解明されてきた社会の実相に対する説明のひとつで、

19世紀中ごろからイギリスで言葉が用いられ始め、経済学者のカール・マルクスは著書『資本論』の中で
「生産手段が少数の資本家に集中し、一方で自分の労働力を売るしか生活手段がない多数の労働者が
存在する生産様式」として「資本主義」と定義した。

日本では、明治維新以後を資本主義社会と考えられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B3%87%E6%9C%AC%E4%B8%BB%E7%BE%A9
914名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 22:26:53 ID:nskugHVa
「資本主義が孕む矛盾・問題点」

19世紀における、レッセフェールが最高潮に達した時点で資本主義は様々な問題を抱えていた。

・ 低賃金、劣悪な労働環境
・ 物価の乱高下
・ 社会保障の不備
・ 貧富の格差、失業・無業・無産層の存在
・ 市場を求めて他国へ帝国主義的な侵略

これらに対する反動として大企業や資本家を打倒し労働者が主体の社会を目指すことで、資本主義の
抱える様々な問題点を解決する動き(共産主義)が生まれた。

20世紀には多くの共産主義国家が生まれ、資本主義と対決したが現実には労働者が政権を握れば社会
の変革が成功するという程甘くはなく、20世紀の終わりには資本主義の勝利が声高に宣伝されるに至った。

しかし資本主義のシステムそのものが数々の矛盾・問題点を内包していることに変わりは無く、20世紀半ば
には、資本主義国の多くが社会保障や計画的な経済政策を採用し混合経済(修正資本主義)へ移行した。

混合経済における経済運営では、国民経済計算や産業連環分析などにより、各生産セクターにおける需要量
を測定・予測し、それに充当すべき資源を国家が配分するという考えに立つ(計画経済)。

現代的には需要が常に飽和する状態に維持しておくべき分野において、政府による独占経営がされている
場合が多い。たとえば健康保険など国民皆保険を政策目標とする場合は、需要がつねに飽和する
(供給が十二分に達成されている)状態で維持されるのが望ましい。
この場合には国営化はベストチョイスであると主張されている。
915名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 22:29:27 ID:/Xav3Alj
>>912
無知は黙ってろ
916名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 22:31:26 ID:WHNTNKsa
>>911

>
派遣切りの一件もどちらかと言えば
経営者側より労組の責任の方が大きいと思うが
<

労組にそんな権限、権力があるのか??
決定するのは経営者側だから責任があるのはどちらか子供でも分かる。


そんなことよりも、非正規社員による経団連ビルの
打ちこわしが起きることを怖れる。www
917名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 22:53:15 ID:BBaESc76
>>915
罵詈雑言がお好きなんですね。普段でもそんななんですか?
918名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 23:11:12 ID:2qPyvVi5
>>911

>経営者が労働者のためを思って経営するなんてそもそもおかしいだろ
>労使は対立すべきもの

それがそれなら漏れはそれでもいいと思う。
ただ、経営者や資本家より、労働者の方が圧倒的に人数が多く、昨今の民主主義では
一票は一票だから、今後、経営者の立場は不利になると思うけどな。
少しは労働者を念頭において経営したほうが身のためだと思う。
919名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 23:35:23 ID:nskugHVa
              _          _
        _,. -‐-`' ``'‐、,.‐'"´,. =ニ`       やり直そうな……
        ,.‐'"´           __`ヽ
       /               ``''‐、    もし首尾よく
.      /                 `''‐、   大勝してこの船を降りれたら
       i            , /i  、     ヽ‐-ヽ  オレもおめえらもやり直そう……
.      !       /| /| / ! .!ヽ..ト、  、.ヽ
     |       /''l/、l/_, l/ _,.ゝ' ゝ、 iヽ!   もう今までのような
      |      ノ`''‐ 、._/   /_, ‐'´ !.\!     澱んだくぐもった………
     !  ,.-、 r' =。=== _  ,=。===,!      そんな ハッキリしない
     /   { ‐、!|  ` ー-‐' ''  \--‐' !        毎日から抜け出して………
.    /    !( r||.        r __  \./|
   /.  ,、 ゙ー'|!、  ,..-‐───; 7゙│      なんて言うか………
  /_,./ l    │\ `ー-----‐'´/!\i       もっと価値のある暮らし………
  ̄ .!  1    l  ヽ、   ー一 ./ |  |`'‐、
    |    i、   l.    ヽ、    / |  .|   `'‐、  ……うまく言えねえが………
.   |    ヽ  i       ヽ、.イ │  |      ともかく………
.    |    |ヽ  !.       | !  !   .|       今までとまるで違う
   |      |. ヽ. i、        | W1  │     人生を漕ぎ出そう…!
    |  ,. ‐'´\|ヽi.ヽ、    ノ|/`‐、  !
    !.‐'´      |     `'ー-‐' .|     \!      ………今度こそ……!

920名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 05:11:07 ID:qKvU9+lg
>>916
>>918
経営者が従業員のことを考えるのは決して慈善ではなく経営戦略

民間企業には社会的責務があり国民の雇用を確保しなければならない
なんて思想を持った国はない

労組を代表する連合は派遣切りについて容認した
921名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 10:08:19 ID:CV8ID5tK
>>920
>>経営者が従業員のことを考えるのは決して慈善ではなく経営戦略
まさしくその通りなんだが、将来の期待収益を高めるには
人材の育成と確保は非常に大きなファクター。 元々人員が少ない
中小ならともかく、大企業はそこに手を抜いたら駄目だ。

>>民間企業には社会的責務があり国民の雇用を確保しなければならない
>>なんて思想を持った国はない

そりゃ元々は英米の考え方であって、本来は世界的に少数派だったんだよ。
日本も昭和まではモラル的にも安易なリストラは許されなかった。
しかし政策失敗が原因とは言え、平成不況期に下方硬直性がある給与が
企業負担になり、倒産廃業が続発したのも事実。

振り返ると、過剰なまでの保護は生産性の低下を招くが、過剰なまでの市場主義は
人材の育成や研究投資が困難になり中長期の期待収益を下げる。
これは目に見える事じゃないけど、ジワジワと影響が出る。
短期的には社内の一体感が無くなり、社内で潰しあいが始まる。
お前の会社はどうよ? それで上手くいってりゃ文句無いけどな。
922名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 11:03:01 ID:mIdLtyeJ
>>921

>振り返ると、過剰なまでの保護は生産性の低下を招くが、過剰なまでの市場主義は
>人材の育成や研究投資が困難になり中長期の期待収益を下げる。
>これは目に見える事じゃないけど、ジワジワと影響が出る。
>短期的には社内の一体感が無くなり、社内で潰しあいが始まる。
>お前の会社はどうよ? それで上手くいってりゃ文句無いけどな。

同感だね。
結局、白黒の二元論じゃなく、グレーなんだよね。
経営者はそのグレー具合に腐心しなきゃならないし、そここそが経営者の仕事だった
はずなんだけどね。 でもなんだか昨今は、二元論で片付ける傾向があるというか
経営者の質も落ちたんじゃない?
労働者の質も落ちたし、経営者の質も落ちた、官僚も言うに及ばず、政治家は元からダメ
日本は相当にヤバくなってきたね。
923名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 13:05:45 ID:+mFBcq6J
>>911
そんな無茶苦茶な論理ないだろ。
今民間労組のほとんどは企業側と協調すべきところは協調するような路線をとっているが
やった側より見過ごした側のほうに責任があるなんて論理はない。まして改正派遣法を実現させたのも財界だろ。
もっというならそこまで労使はとにかく対立だ、と原理原則を言うなら「組合費も払ってない組合員でもないものに」組合が関与する必要などない。
そこまで言い始めたら話にならんけどな。

そういやある新聞のコラムで高級官僚の一人が「改正派遣法は間違いだった、元々問題があるとは考えていたが職を辞してでもとめるべきだった」と言ってたな。
まだこんな官僚いたのか、とは思ったが現実離れした官僚でも「これはダメだ、ひどすぎる」と考えるのに責任を認めず労働者同士の対立に持ち込もうとしてる連中ってナニモノなんだ?
924名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 13:07:52 ID:+mFBcq6J
>>920
じゃあその企業内労組や連合が派遣切り辞めろといったら辞めてたのか?
辞めてねーだろ。今からでも辞めていいんだぜ。やめないんだろ?
屁理屈こねてんじゃねえよ、カス!!!
925名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 15:12:57 ID:MEDjfVjf

労働者の権利は労働者が守れよ
労働者の権利を経営者が守れ?
なに甘ったれたこと言ってるんだ?

そんな世界、古今東西どこにあるんだよw
926名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 15:16:14 ID:mIdLtyeJ
>>925

胴衣!
はやく共産党政権にして、旧態然の経営者と投資家を放逐しよう。
927名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 15:33:31 ID:ygSOVGMq
新年会に直訴にきた人々に向かって「アポイントが無きゃ会えませんよ」とかエラソーに言ってたが、つめかけたのは「お前らにアポイントもなくクビを切られ」「お前らにアポイントもなく人生を無茶苦茶にされた」人たちだったんですけど。
928名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 16:16:06 ID:PdRZ0POU
>>927
そんな常識のない奴らだから首切られるんだよw

クビ切ったのだって2、3週間前に通告されてるんだろ
派遣制度も理解せずに派遣になったのかな?

今回のことを教訓に
もう派遣やらずに正社員目指せばいいじゃん
一生無職になるだろうけど

これまでこんなボンクラを雇ってくれてありがとう
と感謝してもいいぐらい
恩を仇で返すとはこのことだな
929名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 16:20:12 ID:m6gwHckg
>>928が会社に首切られ、今までの勝ち組万歳思想の過ちに気づいたのは、これから一ヵ月後のことであった・・・
930名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 16:21:55 ID:DLSD1eAX
>>928
そうだな、総務省のキャリア官僚あたりに、一番当てはまる言葉だな。<こんなボンクラを雇ってくれてありがとう。
931名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 16:24:15 ID:mIdLtyeJ
>>928

>これまでこんなボンクラを雇ってくれてありがとう

そのボンクラのお蔭で、トヨタが世界一になれたとすると、
それはそれで、すごいボンクラとトヨタだな。
932名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 16:28:36 ID:GJLTicIu
御手洗てキャノン工場建設で金を懐に入れてるんだろ?
新聞読むとビンビン臭いねwwwww
コイツを国会によばねーのは、インチキ政治家の証明じゃね
933名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 16:30:30 ID:PdRZ0POU
>>929
>>930
>>931
派遣切りされた奴は
生活保護申請して
家でゲームでもしてすごせばいいんだよw
934名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 16:34:37 ID:DLSD1eAX
>>933
自己紹介するもんじゃないよ。
935名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 16:42:23 ID:ZrANaQuw
>>926
Q:チェゲバという人はキューバで革命を起こし、暗殺されたそうでが、
何の革命を起こしたのか詳しく知りたいです。どんな人だったんでしょう?

A:キューバの共産革命ですよ。赤化革命とも言います。ソビエト連邦を盟主とする、
共産主義政権を打ち立てようとしたわけです。
 共産主義とは、現在の日本や米国のような資本主義を悪とし、資産や利益は、
国家と人民の物であり、特定の人物・団体の利益を許さない考え方です。

 現実には、スターリンの大虐殺や、毛沢東の文化大革命による大虐殺、ポル・ポトによる
大虐殺を生みました。その数は、数百万から数千万と言われています。

チェ・ゲバラは、マルクス主義の革命家であり、キューバの共産革命成功後、コンゴや
ボリビアの共産革命に身を投じ、ボリビアで処刑されました。
映画については、マイナーな映画しかありません。

Wikipediaに詳しく書いてありますので、参考にされては?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1017918790
936名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 17:12:29 ID:zRYPONAz
東京拘置所
937名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 19:12:06 ID:NujfK2Dw
724 :名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 22:37:14 ID:PdAJ4I54
  ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
 (    )   ,,)    ,,,)   ,,)<あけましておめでとうございます。年賀状で〜す♪
 /    ヽ 氷 ヽ IT ヽネカフェヽ
 | l 派  l | .河 l | .奴 l | .難 l |
 | l 遣  l | .期 l | .隷 l | .民 |_)
宛先
444-0031 岡崎市梅園町1-12-18

人格破綻者
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader897590.jpg
ヒヒヒ…
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader897591.jpg


725 :名無しさん@3周年:2009/01/07(水) 23:34:52 ID:+EVDr0kv
【内閣特別顧問】奥田 碵【経団連名誉会長】の末路
http://mario.fire-ball.jp/jlab-dat/s/1699.jpg


726 :名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 18:37:59 ID:NujfK2Dw
>>724
すっげ〜!グッジョブ!!
トヨタの下請けとかで倒産してクビ吊った経営者の家族とかが
血眼になって、居場所を知りたがっていると思うよ。
奥田 碵は本当に岡崎市梅園町1-12-18に住んでいるんだなぁ。
(そのうち、「過去形」で呼ばれるようになるのだがね。)
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader897591.jpg
938名無しさん@3周年:2009/01/08(木) 20:45:02 ID:1OivMHvj
生活費にも困るといいながら、大分から抗議運動に来る。
旅費、宿泊費は誰が出した?

やっぱりプロ市民なの?
939名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 14:06:37 ID:BR8GOR68
プロ市民って、蓑田狂気みたいなカルト右翼思想に染まった、「大学教授」の
息のかかったネット右翼のことか?
940名無しさん@3周年:2009/01/09(金) 22:22:26 ID:CBoMv9pS
>>939
図星だったw?
941名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 08:14:20 ID:85YG1/qd
民主党:派遣法見直し論浮上 製造業再規制も - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090103k0000m010044000c.html
 「雇用崩壊」が加速する中、民主党で製造業への労働者派遣を問題視する意見が目立っている。労働者派遣法改正で04年に解禁され、
民主党は規制復活に消極的だったが、小沢一郎代表も1日、見直しに言及。党の緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)を中心に、
再度議論が行われることになりそうだ。民主党が再規制にカジを切れば、次期衆院選を見据え自民党との大きな争点に浮上する。
 「『小泉改革』の名の下に、派遣や非正規を全部フリーにし、規制を取っ払ってしまった。われわれの政権になったらもう一度
見直さなければならない」。小沢氏は1日、インターネットの動画番組に出演しこう語った。菅氏も党対策本部で「製造業への(派遣の)
拡大が今の事態を招いたという議論が、野党の中に根強くある」と指摘し、製造業派遣の再規制を示唆した。
 製造業派遣解禁を受け、現場では正社員から派遣への切り替えが進んだ。今回、主に製造業で人員削減が行われているのはこのため。
厚生労働省によると、職を失う非正規雇用労働者は09年3月までの半年間に8万5000人を突破する情勢で、民主党内では
「製造業への規制も考えざるを得ない」(中堅)との意見が出ている。
 ただ、政府が昨年提出した派遣法改正案は規制強化に踏み出したが、派遣可能業務は製造業を含め現行法のまま。民主党の対案も
派遣可能業務は現行法のままだった。共産、社民、国民新の3野党が製造業派遣禁止を求め、「派遣可能業務を専門的な26業務に限定」
と主張。3党だけで協議を開始したため、民主党は野党共闘を重視し対案提出を見送った経緯がある。政府案は継続審議になった。
 民主党にはなお慎重論も強く、対案を策定した実務者は「全面禁止は企業経営への影響が大きい」と話す。
942名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 08:18:18 ID:85YG1/qd
asahi.com(朝日新聞社):厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0105/TKY200901050108.html
 舛添厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、すでに国会に提出している労働者派遣法改正案の修正に前向きな考えを明らかにした。
さらに「個人的には」と断ったうえで、「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか。そのことも含めて検討しないといけない」と述べ、
製造業派遣を禁止したい意向も明らかにした。
 政府は昨秋の臨時国会に日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を提出し、継続審議となっている。しかし、
派遣労働者の約7割を占める登録型派遣の規制を見送ったことで労働者側から「不十分」との批判が相次いでいた。「派遣切り」が社会問題化し、
さらなる規制強化に踏み込まざるをえなくなった形だ。
 舛添氏は「原則的に日雇い派遣を禁止する方向で議論していきたい。その過程で各党の意見も頂いて、もっといい形で修正出来れば、
それは柔軟に修正すればいい」と述べた。
 製造業派遣については小泉政権時代の04年に解禁されたことで、大手製造業の工場などでの派遣労働者が急増、今回の景気後退に伴う急速な
「派遣切り」を招いたと批判されている。厚労省のまとめでは、昨年10月から今年3月までに8万5千人の非正社員が職を失う見込みだ。
 一方、河村官房長官も5日の記者会見で、今後の雇用政策のあり方について、「派遣社員の受け入れがこの問題を惹起(じゃっき)したのは
紛れもない。企業の社会的責任の議論もある。内部留保をこういうときに活用し、有能な技術をもった人材確保をすることは、まさに経営者の姿勢
の問題。生涯雇用の日本的経営の利点も考えながら、経営者側にも再考をお願いしたい」と述べ、経済界と連携しながら対処していく考えを示した。
943名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 08:21:14 ID:85YG1/qd
製造業への派遣規制 政府・与党内に溝 野党に格好の攻撃材料 (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901062124012-n1.htm
 製造業などで派遣労働者の雇用を打ち切る「派遣切り」が社会問題化する中で6日、労働者派遣法の改正をめぐって、政府・与党内の
温度差が表面化した。政府提出の労働者派遣法改正案について、公明党が製造業への派遣を規制する修正に前向きな考えを表明したのに対し、
麻生太郎首相や自民党は慎重な姿勢を示した。民主党など野党は与党の足並みを乱す材料になるとみて、独自の改正案の検討を急いでいる。
製造業への派遣規制は今国会の焦点の一つとなりそうだ。
 「派遣労働法は喫緊の課題だ。与野党で改正案を修正できるのではないか」
 公明党の高木陽介広報室長は6日の民放テレビ番組で、製造業への派遣規制に賛意を示した。「雇用で手をこまねいているとみられるのは
よくない」(公明幹部)と判断したためだ。舛添要一厚生労働相も5日の記者会見で「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか」
と法案修正に言及した。
 だが、自民党の細田博之幹事長は6日の記者会見で「全面的に(製造業派遣を)規制すると景気が良くなっても雇用を増やせなくなることもある」
と慎重な考えを表明。6日の衆院本会議で麻生太郎首相は、共産党の全面規制論に「(規制強化は)かえって労働者の不利益になる」と反論した。
 一方、民主党は党緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)で製造業を含む派遣規制のための法案化の検討に入った。
雇用問題で攻勢をかけて政権担当能力をアピールし、与党にくさびを打ち込む狙いもある。
 小沢一郎代表は元日のインターネットの動画番組で「小泉改革の名の下に派遣や非正規労働の規制を取っ払ったが、われわれの政権では
見直さないといけない」と述べ、政権獲得後に抜本改正に取り組む考えを打ち出していた。
 政府が昨年11月に提出した改正案は、日雇い派遣の原則禁止を柱としているが、野党側が「不安定雇用や低賃金の温床」と指摘する
製造業への派遣労働規制には触れていない。
944名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 08:28:23 ID:vxq0mrOr
坂本政務官の解任、8日の衆院予算委で要求へ…野党4党 政治 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090107-OYT1T00606.htm
 民主党など野党各党は8日の衆院予算委員会で、「年越し派遣村」に関して「まじめに働こうとしている人たちが集まっているのか」
などと発言した坂本哲志総務政務官(自民、衆院当選2回)の解任を要求する。
 民主、共産、社民、国民新4党の国会対策委員長が7日の会談で合意した。
 民主党は、派遣労働者の大量解雇に関する対策などについて政府を問いただすほか、キヤノンで派遣社員をめぐる「偽装請負」が
問題となったことから、同社会長の御手洗冨士夫・日本経団連会長の証人喚問を求めることも検討している。

派遣切り:8労組が経団連に公開質問状 受け取りは拒否 - 毎日jp(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000027-maip-soci.view-000
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090107k0000m040088000c.html
 契約の中途解除などで職を失った非正規労働者の問題に取り組む「JMIUいすゞ自動車支部」など8労組が6日、企業の社会的責任を問う
御手洗冨士夫・日本経団連会長あての公開質問状を提出するため、経済団体の賀詞交歓会が開かれた東京都内のホテルを訪れた。
経団連は「アポイントがない」として受け取りを拒否した。
 質問状は▽年度末に派遣切りが発生しないよう安易な解雇を許さない決議をしないか
▽企業の内部留保を拠出し、住居や生活への支援で社会的責任を果たさないか−−などと御手洗会長の見解をただしている。
 大分キヤノンで契約を中途解除された派遣労働者の加藤州平さんは「御手洗さんには僕たちが見えていないのか」と話した。
945名無しさん@3周年:2009/01/10(土) 13:56:36 ID:2Xg4DVS+
今更ワーキングシェアとか言い出したって遅いよね
別の団体作ること視野に入れ始めた方がいいかも
946名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 11:11:27 ID:ojOxvZNe
トヨタ、韓国鋼材を採用へ 国産車分、コスト抑制図る
http://www.asahi.com/business/update/0111/NGY200901100017.html

<丶`∀´> ニダリ
947名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 12:40:25 ID:dxsvpEEz
奥田・御手洗の経団連ひげダンス

http://jp.youtube.com/watch?v=uI9xusdSoqo
948名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 13:35:23 ID:8XnEG/nX
大企業の内部留保は「貧困世帯」世界で2番目日本の悪の根源。
 
労働者が不当に安い雇用条件で買い叩かれ、身分の
不安定な低賃金労働者が発生し社会不安起こしていいる。

これは発展途上国の生産者や労働者が低賃金で働き生産した商品を
輸入し莫大な利益をあげるフェアトレードと同じだ!
949名無しさん@3周年:2009/01/11(日) 23:52:11 ID:HuxdUgs1
『会社は誰のために』著者:御手洗富士夫
<御手洗君語録でーす♪>
終身雇用は「人づくり」に適したシステムだ
・・・また、日本ではたとえ解雇しても、そもそも流動性が低いわけ
ですから大量の失業者が町に溢れることになります。
そうなれば雇用対策や失業保険で莫大な税金を投入しなければ
いけません。(←筆者コメント:莫大な内部留保は使わない訳デスナ)
キヤノンの社是「新家族主義」
・・・そんな家族的なつながりを社員と持とうと考えたわけです。
コンプライアンステスト(社員に配った名刺サイズのカード)
「法律・ルールに触れていませんか?」
「うしろめたさを感じていませんか?」
「家族や大切な人を悲しませる事になりませんか?」
「報道されても胸を張っていられますか?」
「社会に迷惑をかけませんか?」
「キヤノンブランドを傷つけませんか?」

★まあ、こんな感じですね。御手洗君、次はワークシェアリング
というなの正社員の給料削減策ですか⇒

次回の著書は『会社は経営者のために』です。2009年緊急出版
950名無しさん@3周年:2009/01/12(月) 11:20:59 ID:gx3gWYIb
韓国トヨタ 李承Y選手の韓国滞在期間中、最高級ハイブリッド車レクサス「LS600hL」を支援
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231726378/
951名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 21:55:59 ID:c/fyk8aX
キャノン大分工場は雇用・地域活性化のためと血税30億をもっていきながら
あっさりと首切りを強行した泥棒企業。
952名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 21:57:07 ID:NkoUSj09
便器で頭蓋骨を粉砕するべき
953名無しさん@3周年:2009/01/16(金) 22:00:40 ID:c/fyk8aX
>>947
おかしい・・ヒゲダンスなのに何故か不快さが倍増した!w
954名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 09:28:31 ID:6HLLrz+9
>>951

そうなんだよね。
そう思って、キャノン大分の地域における収支を概算すればこうなるだろ。

地域の支出 30億円+α

地域の収入 法人税 微々たる物(キャノンの本社は神奈川)
        労働者の所得税 微々たる物(ほとんどの労働者は大分に住民票を移さない大分に縁もゆかりも無い派遣)
        労働者の消費活動 近隣のコンビニ数件分
        あと九州電力がすずめの涙ほど儲けたくらいか?

ちなみにこの派遣労働者はクソもすればゴミも捨てるんだが、住民票を移してないから、地方税も払わず、
公共サービスだけ受けることになる。

これじゃ、大分県民は涙目だろう。

955名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 09:38:26 ID:sPlT4fRh
昔は経団連は日本のためになる会社の経営者だったんだが?
956名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 10:41:42 ID:ymATBMP4
>>955
勝手に昔を作り上げるなw

経団連本部が昔爆弾テロにあったことも知らないおバカちゃんですか?
経団連会長は民間人で唯一警察警護を受ける対象であるであることを知らないおバカちゃんですか?

昔のことを何も知らない無知な糞が
勝手に自分の理想を昔に当てはめるアホって本当にムカつく
957名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 13:48:48 ID:tIeuXS25
>>954
そりゃ法人税は県には入らないよ、国税だからねw
というツッコミはともかく、大分キャノンは別法人。
当然に法人税、事業税、固定資産税などを払っている。
もちろん、県が投じた30億円をゆうに上回る。
嘘はいかんよ。
958名無しさん@3周年:2009/01/17(土) 13:50:43 ID:6HLLrz+9
>>957

>もちろん、県が投じた30億円をゆうに上回る。

そう来ると思った。 kwsk!

959名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 21:56:16 ID:Q28Tx1RR
うん
960名無しさん@3周年:2009/01/22(木) 22:50:10 ID:fqlZ/Uu6
違法でないからといって、安く雇用したり安易に首を切るのは
ろくでもない経営。
961名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 13:04:52 ID:dgp3z1aX
週刊現代!!
962名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 13:38:26 ID:NHqEl+cg
経団連の御手洗が言及するワークシエアリングは胡散臭そうで嫌ですね。
963名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 13:39:31 ID:dgp3z1aX
便所は元祖偽装請負なんだぜ。
964名無しさん@3周年:2009/01/27(火) 13:47:59 ID:7l8kjZXB
そうそう阿呆は売国奴!
965名無しさん@3周年:2009/01/31(土) 19:09:37 ID:erRcN4OV

                 /⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________
         __,,,,,,,,,,,,__   /部  留\        ______________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/内/⌒\保:\  _______
      /;;;;;;┌--‐ u《  /ヽ     \::: \       _______
    /:::::;;;ノ  u   《/u ヾ;〉      \::: |  ______
     |;;;;;;;;;l   ___┃___i|          ̄
   /⌒ヽリ─|    H    |!         ザク ッ
   | ( u  u `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ!
      |  u   ノ ┃ヽu  |
      ∧  u  ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ   u u  u /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
966名無しさん@3周年:2009/02/01(日) 00:58:13 ID:g4UZU7RR
>>962
要はサイを労働界側に放り投げたってことだろ。
飲めば人件費を削減せずに事態改善を労働界に負わせることで済む。
飲まなければ労働界を批判対象にできる。
ホワエグのときといいロクな事を提言しない連中。
967名無しさん@3周年:2009/02/02(月) 23:07:25 ID:VQO+943E
>>962

便所が唱えているのは、ワークシェアリングじゃなくて、サラリーシェアリングだろ。
”餌はこれしかねーから分け合って食え、仕事は有り余るほどくれてやる。”
つーことだろ。
968正義:2009/02/07(土) 20:07:41 ID:Ag5OjWfT
w (~O~)m
969名無しさん@3周年:2009/02/07(土) 21:31:01 ID:e2U+HiwO
みんなこういうときこそ愛国心が試される。
国士は当然自民党に投票するよな
970名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 02:17:24 ID:36/v+wvl
全部売国奴【自民党】

■麻生太郎がマルチ企業から献金受け講演
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG1/20081118/50/
■麻生太郎が統一協会が作る日韓トンネル研究会の顧問に
http://www.asyura2.com/07/senkyo29/msg/846.html
■2008年2月22日 鳩山法務大臣 人権擁護法と共謀罪法の早期成立を国会で要請
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/169/0004/16902220004001a.html
■自民党、政党助成金97億円が「使途不明」
http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/news22.2ch.net/wildplus/1195325708
■福田の政党支部、朝鮮総連系の企業から献金
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070921/skk070921004.htm
■在日に届出だけで国籍取得(国政参政権も)国籍取得特例法案 自民党、提出へ
http://cotodama-6000.iza.ne.jp/blog/entry/502594/
■自民党の支持母体「自由同和会」が「人権擁護法案」の早期成立を街頭で訴える
http://osakasi.livedoor.biz/archives/50499126.html
■【政治】2006年3月から韓国人へのビザ免除が恒久化されていた
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139225998/
■【政治】他国に例無し 日本政府、今日から中国全土にビザ発給解禁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122287195/
■日本を移民国家に! 1,000万人受け入れ提言…自民議連案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080608-OYT1T00264.htm
■外国人の空港指紋採取、在日を免除した自民党(2007年11月30日)
http://s03.megalodon.jp/2008-0727-0945-09/www.asahi.com/national/update/1113/TKY200711130430.htm
■自民党は朝銀に1兆4,000億円の血税を投入。
http://hackjaponaise.cosm.co.jp/NorthKorea/bbslogs/nkoreabbs1931.html
■定額給付金、在日韓国人など永住外国人も支給対象に 鳩山総務相が見解★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226125481/


971名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 02:21:54 ID:CYu36mqN
幕末なら首さらされてるな
972名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 04:33:32 ID:5T5FeTuz
>>969

日本国民のためには痔眠と抗明は徹底的に減らした方がいい
かといって眠酒に大勝させると地方で特亜の権利を不当に増大させる恐れがあるし
バランスが難しい
973名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 04:51:13 ID:mgZYE4tP
郵政みなおし
これも奥田が悪い
はやいとこ
こいつしまつしろよ
逃げられるとおもうなおくだ
974名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 05:23:51 ID:S3Osj8Nb
民主・前原の国会での姿勢は、かつての佐藤賢了大佐とダブった。
975名無しさん@3周年:2009/02/08(日) 14:32:41 ID:EhaU1POt
前谷さんは立派だからね
976名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 01:26:07 ID:ekHeAjUP
>>925
馬鹿か。
>>920は派遣切りが連合の責任みたくいったから突っ込まれただけだろが。
連合だの労組は「労働者のもの」とか思ってるのか?違うな。
厳密には「労働者である組合員のもの」だ。完全なイコールじゃないだろ。
極論言えば組合費も払ってない労働者を助ける義務なんかねえだろ。
労働者の権利を経営者が守ってくれるなんてお花畑な発想する奴はいないが、お前は逆に筋論を間違ってるな。
どこまでいっても派遣切りの社会的責任を言うなら経営者側にある。
本当に経営状態ヤバイなら労組押し切って人件費切り詰めるなりしろや!
今の経営者サイドがそれができないヘタレで首切りやすいところから切っただけだろが!
977名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 23:15:37 ID:xOY+RQUZ
>>976
君が経営者になって、非正規も含めた労働者に理想的な会社経営をしてみたら?
978名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 01:10:51 ID:I+8lfmip
ユダヤが全部悪い
979名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 02:09:50 ID:0HG+/XxE
>>977 :名無しさん@3周年:2009/02/09(月) 23:15:37 ID:xOY+RQUZ
>>>>976
>>君が経営者になって、非正規も含めた労働者に理想的な会社経営をしてみたら?

社会全体の問題を語ると、必ず個人レベルの方へ話を持って行き、
相手を個人攻撃する君の様な香具師が最近の社会では多いねぇ。

全体の問題を個人の問題にすり替え、叩き、黙らせる、
孤立させて各個撃破する手法は経営側が良くやる手口。
980名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 05:02:57 ID:vbblK85d
便所の逮捕マダー
981名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 05:11:21 ID:4a/zzIqI
政治の責任を民間企業に押し付ける風潮があるね。

仕事もないのに派遣社員抱えてタダ飯食わす企業がどこにあるかバカモノ。
982名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 05:24:31 ID:4a/zzIqI
政治家の中には、
なんでもかんでも小泉が悪いと言う風潮があるね。

日本は終身雇用制だったとか言いだす気違いもいる。

戦後づーっと経済が成長してきたから社員を解雇する必要がなかっただけ、

その証拠に、バブルが弾けて不況になった時に大リストラが起こり続けた、

社員が自ら辞めるように仕組むノウハウを売るコンサルタントもあったし、

肩叩き、窓際族なんて言葉があった事も忘れたのか阿保たれ。
983名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 13:26:34 ID:NOM2EF6u
大分の脱税事件絡みで、便所はもうじき転落するよw
984名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 14:09:58 ID:TwDo6D66
>>977
何本筋と関係ない話でごまかそうとしてるんだ?池沼か?
やかましい労組とやりあいたくないが故に派遣業法改悪で首切りやすい労働力、社会保障すら整備されてない労働力を用意できる法制を作らせたことと
経営判断で人員削減すること。この2点をごちゃ混ぜにするな。
何が労働者にとって理想的な会社経営だ。「会社は株主のもの」と言ってる連中とベクトル違えど同じ極端論者だろ。
985名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 18:42:15 ID:4a/zzIqI
この人何言ってるの?

会社は株主の物に決まっているじゃないか。

現実を知らん人とは議論出来んな
986名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 22:18:44 ID:TwDo6D66
>>985
こっちもお前みたいな池沼と議論するつもりなんかないんだがな、失せろ、ゴミ。
987名無しさん@3周年:2009/02/10(火) 23:22:47 ID:65zQ+oMa
簡単に左翼の駒にされてしまうネラーw
「あいつらが敵だ!」と言えばすぐ流されるw

本当に簡単だなぁ。
988名無しさん@3周年:2009/02/11(水) 07:41:01 ID:8hCJsttR
経団連、中国逝って自らも逝く、、近未来。
989名無しさん@3周年:2009/02/12(木) 07:51:20 ID:4ngHtTcT
J-CASTニュース : 東尋坊で保護される自殺志願者  「ものすごいペース」で増加
http://www.j-cast.com/2009/02/11035582.html
「派遣切り」などで雇用環境の悪化が深刻化するなか、「自殺志願者」の数も増加を見せている。例えば、「自殺の名所」で自殺防止
活動を行うNPOでは。例年の数倍の人数を保護しており、「ものすごいペースだ」との声が聞こえてくる。さらに、その少なくない部分が
「派遣切り」にあった人だ。別のNPOからは、「拓銀が破綻するなどして自殺者が急増した97年度末の水準になるのでは」との声もあがり、
状況は厳しさを増している。
......
■保護された16人中7人が「派遣切り」
■拓銀や山一が破綻した97年度末と似ている
990名無しさん@3周年:2009/02/12(木) 08:58:50 ID:PACxSa0V
>>簡単に左翼の駒にされてしまうネラーw
>>「あいつらが敵だ!」と言えばすぐ流されるw

それやってたのはネトウヨなんですけどねぇ、
一生懸命嫌中・嫌韓発言をしてたのを右翼はもう忘れてるのか・・・・

都合の悪い事は一夜で忘れる素晴らしい頭脳をお持ちの様で・・・・
まぁ、自民党マンセー、お金マンセーの経済右翼は、
労働問題が大きくなると困るんだろうけどな。

労働争議が憲法に明記されている労働者の権利だと言う事すら知らない連中が多いし。


991名無しさん@3周年:2009/02/12(木) 20:31:35 ID:PACxSa0V
査察後に口裏合わせ迫る=キヤノン工事脱税で大賀容疑者  時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021200858&rel=j&g=soc

「適正に申告」と容疑否認=キヤノン工事脱税で大賀容疑者  時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009021200614

御手洗会長の国会招致要求=重野社民幹事長  時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200902/2009021200657&rel=j&g=soc

992名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 16:11:54 ID:yG+BELWT
内容が類似してるから次スレはこっちでいいだろ?
⊃【経団連て超2国民を舐めてるだろ?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1169427348/l50
993名無しさん@3周年:2009/02/13(金) 21:16:57 ID:TNRyh4ym
日本郵政グループの売却不動産を現地調査 
2009年02月11日

けさ、みのもんたさんの「朝ズバッ!」に竹中平蔵氏が生出演していました。郵政民営化や「かんぽの宿」の問題で、まあ、言いたい放題でした。

とくに、2400億円で取得した「かんぽの宿」がオリックス不動産に109億円で売却されようとしていた件について問われ、
「109億円の価値しかないものを2400億円もかけてつくったことが問題なんです」と平然と言ってのけたのには、驚きとともに怒りさえ感じました。

これが、日米金融資本の手先となって国民の財産を食い物にしてきた人物のねじれた考え方なんですね。
ぜひとも、国会に参考人として招致して、正面から議論してみたいものです。

きょうは、某所にある日本郵政グループが売却した不動産の現地調査。駅のすぐそばという抜群の立地にあるその物件は、
すでに民間の開発業者のものとなっていました。竹中さんならきっと「民営化したから不動産が有効活用された」なんて言うんでしょうね。あ〜、腹が立つ。

というわけで、昨日に続き、明日の参院総務委員会でこの問題を厳しく追及するつもりです。したがって、どこのどんな物件を調査したか、
詳しいことはまだ秘密です。申し訳ありません。どうか、明日の質問をお楽しみに!

調査では、地元の党議員、地区・支部の皆さんにたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

日本共産党参議院議員 山下よしき氏のブログより
http://www.yamashita-yoshiki.jp/column/column/1234364999.html
994名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 17:52:16 ID:5TDDFkjv
823 名前:名無しさん@3周年 本日のレス 投稿日:2009/02/14(土) 12:03:28 UDRlzkNr
だいぶ理解してきたぞ

(罪の1) アメリカを中心とする諸外国政府と金融
世界一の宝の山である郵政の金や資産が欲しい民間にして切り崩そう

(罪の2) 小泉竹中とそれを囲む会
俺たちにさらなる権力と利権をくれるなら 改革推進の建前でやりまっせ

(罪の3) 官僚と財界とメディア
そんなおいしい話、利権をくれるならなんでもやりまっせ

(罪の4) 有権者
小泉さんが郵政の民営化って言ってんぞ なんだか知らんが賛成!

ってことか?
995名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 19:55:49 ID:5TDDFkjv
761 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2009/02/14(土) 19:42:44
民営化=公共財の私物化

大阪府枚方市にあった「近畿郵政レクリエーションセンター」
同施設はテニスコート、野球場などがあり、近隣住民も利用。
郵政民営化法が成立して閉鎖され、2007年3月に長谷工コーポレーションに売却された。
長谷工は同物件を入手した八日後に、栄泉不動産に転売した。
栄泉不動産は、西川郵政社長の出身母体の住友グループ、住友生命保険100%出資の会社。
〇五年には外資モルガン・スタンレーが95%の株式を保有していた。

ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-02-13/2009021302_02_0.html
996名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 20:03:44 ID:itkD6IKS
やはり利害関係のある人は政治に関わるのはよくない
997名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 21:49:57 ID:5TDDFkjv
87 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 21:02:40 ID:Yc/fwQ5x
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃           キ ヤ ノ ン             ┃
┗━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━━━━┛
┌───┸────┐┌──┸──┐┌──────┐
│ 大分市のデジカメ ││多くの大型 ││塚越プロジェ │
│2工場工事を発注 │ │工事を発注┝┥クト発注    │
│ 計約210億円   │ │       ││約167億円  │
└───┰────┘└──┰──┘└──┰───┘
┏━━━┻━━━━━━━━┻━━━━━━┻━━┓
┃              鹿島               ┃
┗━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━━┳━━┛
       ┃   ┌─────┸──┐┌──┸─────┐
       ┃   │電気工事を下請け ││電気工事を下請け│
       ┃   │計20件200億円弱 ││ 約9.3億円      │
       ┃   └─────┰──┘└──┰─────┘
       ┃   ┏━━━━━┻━━━━━━┻━━━━━┓
       ┃   ┃          九電工             ┃
       ┃   ┗━━━┳━━━━━━━━┳━━━━━┛
       ┃          ┃    ┏━━━━━┻━━━━━┓
┌───┸─┐ ┌───┸─┐┃徳島市の電気工事会社  ┃
│コンサル料 │ │コンサル料 │┗━━━━━┳━━━━━┛
│支払い   │ │支払い   │           ┃ ←架空外注工事 約2億円
│ 計約4億円 ││ 約5億円   │┏━━━━━┻━━━━━┓
└───┰─┘ └───┰─┘┃兵庫県三田市の設計会社┃
       ┃            ┃    ┗━━━━━┳━━━━━┛
┏━━━┻━━━━━━┻━┓    ┏━━━┻━━┓
┃大分市のコンサル会社    ┃    ┃   裏金?   ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛    ┗━━━━━━┛
       ↑
●このコンサルの社長は御手洗の高校の後輩
ttp://www.asahi.com/national/update/1229/TKY200812290197.html
998名無しさん@3周年:2009/02/14(土) 23:06:27 ID:5TDDFkjv
韓流スター
999名無しさん@3周年:2009/02/15(日) 02:32:18 ID:SEkRR0Uq
>>994

そんな感じだな。

国民でも分かってた人は小泉改革に猛反発したが、
一部のアフォな香具師が、「自民党をぶっ壊す」とか、
「民営化すればサービスが良くなる」等の小泉言葉に騙されて、
郵政民営化を支持してしまった結果が今の郵政問題。

結局、サービスは悪くなり(手数料値上げなど)、
郵便配達は不具合が続出(バイトの多用により)
オマケに郵政の国民資産は経団連企業に叩き売られそうになると言う、
まさに経済人にとっては濡れ手に粟の状態を作り出したのが、
小泉竹中改革。
1000名無しさん@3周年:2009/02/15(日) 07:41:47 ID:yxh5Hagk
1000なら日本沈没
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/