郵政民営化を議論しよう(その21)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1a
郵政民営化を議論しよう(その11)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123704373
郵政民営化を議論しよう(その12)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123852681
郵政民営化を議論しよう(その13)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123945467
郵政民営化を議論しよう (その14)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124065487
郵政民営化を議論しよう(その15)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124191672
郵政民営化を議論しよう(その16)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124341255/
郵政民営化を議論しよう(その17)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124450404
郵政民営化を議論しよう(その18)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124607867/
郵政民営化を議論しよう(その19)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124768052/
郵政民営化を議論しよう(その20)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124970921/
2a:2005/08/28(日) 10:22:27 ID:9QKex595 BE:95818289-##
郵政民営化を議論しよう
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1118033459
郵政民営化を議論しよう(その2)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1120625263
郵政民営化を議論しよう(その3)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1121172294
郵政民営化を議論しよう(その4)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1121776696
郵政民営化を議論しよう(その5)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1122893139
郵政民営化を議論しよう(その6)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123250549
郵政民営化を議論しよう(その7)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123415398
郵政民営化を議論しよう(その8)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123478551
郵政民営化を議論しよう(その9)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123513608
郵政民営化を議論しよう(その10)
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123615812
3a:2005/08/28(日) 10:22:45 ID:9QKex595 BE:18631272-##
自民党 郵政民営化関連法案
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/yuseimineika/index2.html

民主党 郵政改革に関する考え方
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/soumu/BOX_SOM0020.html
4よく考えて:2005/08/28(日) 10:24:21 ID:fLmFnznf
今回の総選挙は郵政民営化選挙だとか言ってるけど、自民党が勝っても小泉さんはあと1年ちょっとで辞める。
もし自民が負けたら、彼は直ぐ辞めると言っている。
どっちに転んでも、間もなく消費税率引き上げ議論が表に出てくる。
民営化賛成票の積りで自民に入れた票も、民営化反対の積りで民主に入れた票も消費税率引き上げ賛成票に変身する。

郵政民営化なんてはっきり言ってどうでもいいが、消費税率が引き上げられたら、
それどころじゃない。平均的な家庭で、50〜60万円の増税になる。
1〜2ヶ月分以上の給料がパー。
そもそも何で増税が必要になったかと言えば、何年か前に高額所得者の累進税率をどかっと下げたので、
それで財政赤字が一層酷くなり、その穴埋めの為に必要になったのだ。
言ってみれば、庶民から取り立てて、金持ちに払うようなものだね。
5名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:26:45 ID:msb2CDth
郵政民営化は構造改革の出発点です...
4年間もやってて今頃、出発かよ
4年間寝てたんかいな
6名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:29:03 ID:tE2Ur6BL
民営化後の新会社は、ひたすら米国債を買い捲れば良い。
アメリカ経済下支え最後の特効薬=郵貯。
日本国債より高利回りだから、幾ら買っても誰も文句言えない。
7名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:30:57 ID:i6oHa4PL
日本銀行が買った米国債は自由に売り払うことができないんでしょう?
8名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:31:27 ID:6FRxik5l

   ┏━━━━━[郵政は民営化]━━━━━━
   ┃
   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃    →4人家族で年間約4万円を郵政のために負担!
   ┃       
   ┃  ・民主党は労働組合の奴隷!
   ┃    →参院筆頭理事の伊藤基隆は元全逓委員長!
   。  。   http://www.dpj.or.jp/giin/show_giin.php3?id=148&lang=
  ハ,,ハ   /   
 ≧,,゚ー゚≦/━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ( 〒)つ
  (__,,)_,,)
9名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:32:45 ID:OuioMnx3
>>6
これ 売れそうに無いんだよねぇ(米国債)?
利息も米国債でくるのかなぁ?
10名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:35:00 ID:2/XX7fiV
>1 スレ建ておつかれさまです。

とりあえず自民は説明責任果たしたっていうけど、未だに民営化したら公務員減るから
歳出の公務員の人件費が減るとか税金納めるから歳入が大幅に増えるとか思ってる人が多い。
しかもそれを煽ってる感じもあるんで信用できない。
もう少しちゃんと説明しようよ・・・。議論もしにくい。

投資会社のHPに平気で民営化されたら法人税、事業税、印紙税、固定資産税を納めるようになるので
税収が大幅に増しますとか書いてあるんだぞ・・・。
11名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:37:28 ID:2/XX7fiV
>8
財務省が公社化するときにお金出すの渋ったから、資本不足なんだよ
資本が適正の状態でスタートしてたら免除無しで利益の50%をおさめてるだろう。

毎年2兆資本を積んでる状況を考えてみると?


   ┃  ・郵政の免税額(=補助金)は毎年1兆円!
   ┃    →4人家族で年間約4万円を郵政のために負担!
12名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:37:37 ID:6FRxik5l
>>10
最近、郵政が国庫納付金を払っているような
ウソを書く工作員が多いが騙されないように。

ここらでも読んでみ。
http://blog.melma.com/00099352/20050814230431
13名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:38:02 ID:Avw8U9AU
14名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:38:55 ID:jBl3Enwy
>>10
赤字になったら法人税はいってこないじゃんw

民営化論者の頭の中では黒字にしかならず、絶対に赤字にならないらしいなw
15名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:41:43 ID:2/XX7fiV
>13
とりあえず簡単な所から・・・

減ると思いますっていうか、公社手つける気ないというか手つけられないのかな・・・。
16名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 10:43:41 ID:bQHplkoH
リフォーム悪徳業者の親玉 小泉純一郎

ある悪徳業者が 善良な市民の家を尋ねてきました。
 この家は早く直さないと大変な事になりますよ
 =早く郵政改革しないと日本は大変なことになりますよ。
そこへ怪しげな宗教坊主もこの悪徳業者と連携してリフォームを勧めました。
早くこの家を直さないと「いかんざき〜〜!」。

悪徳業者に 何度も何度も何度も何度も
「改装改装改装改装」と叫ばれて善良な市民はすっかりその気になりました。
そこへ男がやってきて その悪徳業者の親玉と話し合おうと申し出をしました。
 =小泉対岡田の党首討論

しかし悪徳業者はその男から逃げ回り、
早くここに判子を押してくださいとせがみました。(施主は契約書の中身も良く分からずに捺印)
=この改革に国民がYesかNoか早く答えを出してください
(国民は郵政改革の中身もよく分からず投票させられる)

改装したらペンキの塗り方は素人だは・・
雨漏りはするは、家はより傾いてしまったは 変な外国人が押し掛けてくるは・・・
訴えても業者はとっくに雲隠れ・・・

=改革したら大蔵族のやりたい放題 税金はやっぱ雨漏り
素人の元郵便局員が通信教育でセコセコ金融のお勉強・・・
おまけに外資の乗っ取りがあちこちに・・・

だまされた!と訴えても小泉は 政治家やめて ただの呆け老人

        (T.T)
17名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:01:36 ID:YfVxDdAg
民主党などの「郵政公社民営化反対派」は、小沢一郎(今日のテレ朝サンデープロジェクト)↓をどうするんだ。
小沢は赤字もへったくれも、言ってないぞ。

「財政再建、経済活性化、税収アップ、のためには郵政事業(郵貯・簡保)は民営化して官が使ってる資金を
市場に流す必要があある。民営化が難しいなら、いっそのこと郵政公社は廃止(解体)」
小沢一郎の考えは殆ど政府与党案と同じだよ。っつーか小泉、竹中案より過激な論法。
18名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:04:36 ID:Vn4Kzfn8
枝野で竹中に勝てるかな?
19名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:05:18 ID:4bBI56lR
>>17 小泉、竹中案じゃ、ぜんぜん市場に資金なんて流れない。
まったく違う考えだよ。
20名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:05:53 ID:DpNyBkNJ
「民主党は革新政党ではありません。我々保守ががんばれば党はついてくる」。
谷田川氏の応援演説に駆けつけた民主党幹部がこう訴えたように、谷田川氏の
「鞍(くら)替え」の要因の1つは、自民党と民主党の垣根が低くなったことだ。
http://www2.asahi.com/senkyo2005/local_news/chiba/TKY200508270176
21名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:06:37 ID:YfVxDdAg
枝野の「自民党案は政府が金を出して郵便局を保護する。」はごまかしだろ。
いかにも民主党は郵便局を保護しないみたいなこと言ってるが、小沢の論理
だって郵便局は政府が保護して残すと言ってる。
22a:2005/08/28(日) 11:07:13 ID:9QKex595 BE:42586548-##
三位一体で地方との税制を切り離し、
郵政民営化で地方との政治のつながりを絶つ。
巨大な集票組織と国政のつながりを絶つ。
地方の為に国政を行なう風習のある日本の政治は、正さねばならない。

そのオマケとして、郵政資金の問題が出てくるわけだが、
これを期に揺さぶって運用の無駄をなくし、国益に繋がる有意義な融資を行なえるように、
うまくシステムの組み換えができないか、と模索しているわけだ。

民営化後の具体的な運用に関しての案は公式には出ていない。
「民間に融資されるのではないか?」
「外資に融資され、国益に繋がらないのではないか?」
「いや郵貯簡保による赤字国債や財投債の購入は減らない・・」
等々、色んな可能性が考えられるし、議論の的となっている。

以前からの俺の考えは、郵政に本当の意味の融資の自由を与えた上で国債を減らす改革を行なうべきだ、という内容だ。
それは変わっていない。

小泉は、
融資の自由を与える策としてだけで郵政民営化を考えたわけではなく、
国政と地方との分離の為だけでもない、
両方を改革する為として一番いい道のりと判断して行動したに違いない。
23a:2005/08/28(日) 11:07:26 ID:9QKex595 BE:35931593-##
政治の腐敗が財政の腐敗を招き、金銭的に巨大な国家を作ってしまった。
日本の総生産500兆円の6割300兆円を公的な事業体が使っている。
公的資金とは、公務員以外の国民が税金や保険、年金として支払った物である。

我々が血税を納めてもなお足りず、財投債、赤字国債を発行し、金を使っている。
地方に道路を造る為に。
無用の赤字博物館を造る為に。
地方の悲願「新幹線」を引く為に。

今回の候補者の中にも「地元の為に!」と叫んで選挙活動する人がいる。
それこそが間違いなんだと言いたい。
地元に密着した政治・・・、それは地方自治体にやってもらえばいい。
その為の三位一体だ。
国政を行なう者は、地方の利益ではなく、国全体の利益を考えるべきなのだ。

岐阜の野田聖子は「岐阜の為に頑張ります」とか、
北海道の鈴木宗雄の「北海道に金を持ってきます」とか、その宣言が大間違である。

地域票の大きな組織である、郵政票を無き物にする。
法案により郵政族を一掃し、民営化実行により集票システムを解体する。
これぞ郵政民営化の真髄なのかもしれない。
24名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:12:12 ID:OuioMnx3
>>22-23

東京独立宣言
25名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:13:59 ID:4bBI56lR
>>21 はぁ?小泉案は、郵政維持に2兆円つぎ込むですが何か?
26a:2005/08/28(日) 11:14:56 ID:9QKex595 BE:27947737-##
>>24
残念ながら、俺は東京人でも他の大都市圏の人間でもないよ。
27よく考えて:2005/08/28(日) 11:17:13 ID:TjuTJ7Ww
今回の総選挙は郵政民営化選挙だとか言ってるけど、自民党が勝っても小泉さんはあと1年ちょっとで辞める。
もし自民が負けたら、彼は直ぐ辞めると言っている。
どっちに転んでも、間もなく消費税率引き上げ議論が表に出てくる。
民営化賛成票の積りで自民に入れた票も、民営化反対の積りで民主に入れた票も消費税率引き上げ賛成票に変身する。

郵政民営化なんてはっきり言ってどうでもいいが、消費税率が引き上げられたら、
それどころじゃない。平均的な家庭で、50〜60万円の増税になる。
1〜2ヶ月分以上の給料がパー。
そもそも何で増税が必要になったかと言えば、何年か前に高額所得者の累進税率をどかっと下げたので、
それで財政赤字が一層酷くなり、その穴埋めの為に必要になったのだ。
言ってみれば、庶民から取り立てて、金持ちに払うようなものだね。
28名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:17:34 ID:YfVxDdAg
>>19
>>17 小泉、竹中案じゃ、ぜんぜん市場に資金なんて流れない。
>まったく違う考えだよ。
それはきみらが根拠なく勝手気侭に言ってるだけ。

民主の「バラバラ公約」↓とはまるで違った次元の問題だよ。次元の違いがわからないか。
党の公約(小沢は「私の考えは」と言ったが、枝野は「民主党は・・」と言ってる。)
が、岡田、管と枝野(小沢)では違う。

「郵政公社は民営化しない。」(岡田、管)と
「郵政公社は民営化する。できないならいっそのこと廃止(解体)」(枝野、小沢野)

じゃー、誰が聞いたってまるで違う、二枚舌マニフェストだ。

枝野って弁護士を嵩に着て、どこのテレビ局でもいつでも、自分に
都合の悪い相手方の主張には大声で騒いで言論妨害してる。
もはや法匪だ。テレビ朝日は討論の、ふりしたインチキ討論局。

29名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:17:52 ID:OuioMnx3
>>26
だったら 都市部の犬て事よ。
30名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:18:15 ID:YfVxDdAg
枝野って、もはや顔つき、目つき、あれは基地外だよ。
31名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:19:07 ID:2/XX7fiV
>10
本来資本の不足分っていうのは公社がスタートする時に財務省がが出す額だよね。
その部分を公社が利益から積み立ててるというのは?

あと、↓これ知らなかったけど・・・
http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=11746&SAVED_RID=1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=2418&DPAGE=1&DTOTAL=66&DPOS=3&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=11764


32名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:20:58 ID:FPvdXdkd
消費大国の構造改革をしないと、この国は潰れるよ。政治家なんてしょせんは乞食だ
33名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:22:19 ID:2/XX7fiV
なんだかなぁ・・・郵政民営化に賛成でも反対でも無いんだけど・・・
とりあえずもっと情報だして説明してくれよって立場で進めていくと
気付いたら反対派に立ってる気がする。
34名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:23:09 ID:Vn4Kzfn8
                         ,/ /\ :::::::::::::::::::::ヽ:、
    小 迎                 / /  \ :::::::::::::::::::|:|
    泉 え                / /    \ ::::::::::::::|:|
    を に                 / /      ヽ :::::::::::|:|
      来    /⌒\        / /        | :::::::::::|:|
      ま  /     \      / /        | ::::::::::|:|
      し  /__    \    / /         | :::::::::|:|
      た /ノ v \     )   ./ /          | :::::::::|:|
        |ζ) (_ヽヽ   ム  / /          | :::::::://
        λヘ´`,イ|:) //⌒,/ /           | :::::://
       /λ.|三-'////   / /\          | :::://
       | | \─/ /    / /  \        ./ :://
      / |   У  /  | 彡ミ、   λ       / ./
      /       /  / 彡ミ、|     |      //
     /      /  / / /:::λ\  ト、
     /          / / /|::::::::| λ  | \
    /         / / / .|::::::::|    |  \
    /    | \_/  / /  |::::::::|    |  \_>
   /    〉 _    / /  |::::::::v   |   \
   |  (三7   ̄7≦彡ミ  λ::::V   ,ノ     \_
   |  ム:::/    |:ミ彡ミ / 从V    /        /
   |  |:::::ハ    |/ /  /  |     ,/       /
   |   V     / /  |   \_,ノ      /
35名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:24:32 ID:4bBI56lR
>>23
やっと、小泉郵政民営化は財政健全化と関係ないと気づかれたようですね。

ただ、郵政票がなくなる訳じゃありませんよ。
少し弱体化するだけのことです。
それに、郵政票など地方の組織票の一部です。

それで地方への利益誘導が、いったいどれだけ減りますか?
幹事長の武部道路は有名ですね。
幹事長自ら地元に利益誘導道路作っていたんじゃまったく改革の意味がないとは思いませんか?
36名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:25:11 ID:FPvdXdkd
単純に不便になるんじゃないかと心配して反対している
3731:2005/08/28(日) 11:25:13 ID:2/XX7fiV
リンク貼るの失敗してる orz
発言者の所”次”を押して”271”に進めてください。
38a:2005/08/28(日) 11:29:25 ID:9QKex595 BE:46578757-##
>>35
またあんたか。
都合のいいところだけ俺の文章を拾い、都合のいい反論を作るだけの文章で芸が無いね。
39名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:29:49 ID:YfVxDdAg
枝野は、どういう権限で「民主党の公約は・・」って言って岡田や管の言うことと違うこと
いえるの?

岡田や管は「郵政公社は民営化はしない。」って言ってるぞ。
さっき枝野も小沢と同じく「(民主党の案は)郵政公社(簡保、郵貯事業)は解体(廃止)」
まで言ってるのだ。小沢らは、郵便局だけ政府で援助するっていうことだ。

党でまとまってないのは民主党だろ。
40名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:31:47 ID:7si5UCCQ
社民党と共産党はいらない。
結論はこれでオケー?
41名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:32:33 ID:Vn4Kzfn8
>>39
かつては自民党モナー
今はイエスマンでまとまってる
しかーも公明連立ワロス
42名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:37:36 ID:/UvnYoOJ

自分は特定郵便局関係者だが新党にはあきれた。
43名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:42:18 ID:DUXksyyr
しかし、無能官僚がこれほどはびこって、天下り先は常に保障されてる社会。
に、どっぷり漬かりきってると、こうなるのかね。
特定郵便局・族議員・新井(特定郵便局の親分)は、常に言ってたモンな!
「郵政民営化すると特定郵便局が無くなる恐れがある」と、つまり、「努力」と言う
発想が全く頭に無い・・訳だ。
しかしさ、仮に民間で「我が会社が潰れるのは政府の責任である」と、言ったとき。
ヤクザもんの新井は「それはそうだな。それはいかん」なんて・・・言えないだろうね。
そこが、無責任極まりないところでもあろうね。

普通、そこの幹部とした場合、「何とか此の際自分等で努力して、尊属を考えよう」
で、あるべきでないのかね??

・・・・何にも船頭・新井君!
44名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:43:52 ID:3zHc3JX1
>>39
枝野は民営化とは言っていない。実質的には民営化といっていた。
いい加減なことをカキコしてんじゃないよw
小泉のインチキ民営化とは違う。
45名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:44:07 ID:0I9QzWjb
<社民党と共産党はいらない。
結論はこれでオケー? >

だめ、社民党と共産党は国民の立場に立って正論を
述べている。つまらん、偏見を捨てて、しっかり社会を見つめなさい。
小泉独裁政権を倒さねば、民主主義が破壊される。
46名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:44:26 ID:7si5UCCQ
民主党はバラバラなんですか?
エダノ氏は偉いの?
47名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:44:41 ID:DUXksyyr
>>43 「尊属を考えよう」は「存続を考えよう」の間違い。
48名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:46:34 ID:3zHc3JX1
竹中は僻地などの郵便局のネットワークは維持するといっていた。
それには税金の投入が必要。その額はどれくらいなのかの数字を
出しているの、自民党は?民営化後の郵便会社の納める税金との
比較が必要だろ。それで赤字になるんだったら、国民のとって損。
どうなんだ、小泉信者ども?
49名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:46:51 ID:pLPrm57g
小泉さんが言うことに間違いはないような気がする。
結局郵政賛成派の政治家は利権がを手放したくないだけで
それに適当な理由をつけてるだけでしょ。
50名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:49:04 ID:lLXQA+fo
自民党の郵政民営化はすでに骨抜き案 よっぽど郵貯を制限する
民主党案の方がいい。
宗教政党との連立で自民は過半をとろうとしているが、
中身は党首の最重要議案でさえ造反だらけのいい加減政党だ。
岡田や小沢など、筋が入りぶれないリーダーがいる民主党
を応援する。
51名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:51:17 ID:IadmnE+u


正直に言って、枝野に民主党案を語らせるのは可哀想だった。

民主党の死んでも絶対に民営化反対の議員が出るべき。
こいつらは陰に隠れて卑怯だ。
52名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:52:00 ID:V0Ih079T
もういっそのこと郵貯、簡保民営化で
郵便だけ国営でやれや
53名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:52:18 ID:DUXksyyr
これは、郵政問題より、官、民、問わず。
天下りで楽してる・・・・お方々が随分、おらっしゃると言う事でしょうな。

民営化、民営化、言うけど。
その基本的な問題は「官、民、汚職の撲滅」で有るのだろうな。
つまり、役人が、役人として立派に仕事して居れば「汚職」なんて起こらん
訳だし。

しかし、日本は完全に「腐敗官僚・汚職便利や」に、占拠されてるようですな。
汚職撲滅なんて、今の状態では、考えられないね〜〜

何時まで続くのか、汚職官僚の社会。
54名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:52:53 ID:uZe+voBB
郵政よりも産業空洞化、6カ国協議なんとかしろ。ピントズレてんだよ。
55名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:53:28 ID:h8ZifrZM
>>49
どう考えても間違いだらけだろ?
あんな法案出してきた時点で、意図を理解しかねる。
56名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:53:39 ID:bw+n4t1l
郵便局員が融資業務とかできるようになると本気で思っているのか?
民があるのに巨大な公を民営化?
民間金融機関に資金シフト、民が採算上やれない部分だけに縮小する民主案の方が普通の考え方じゃないか?

57名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:55:40 ID:IadmnE+u
>>53

TBSでは何十年も汚職撲滅キャンペーン番組をやってます。












水戸黄門

58名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:55:41 ID:DUXksyyr
しかし、この郵政民営化反対の諸君は年間、如何ほどのマージンあるんかいね。

自慢したくば・・どうぞ! それが名誉に変わる・・かも??ですが?
59名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:56:35 ID:3zHc3JX1
>>53
何だかんだ言っていてももう日本だめかもね。
この間の朝生をつい全部見てしまったが、その中で誰かが
「国民はうすうすもう日本が駄目なのを気づいている」といって
いた。
そうしたのはまぎれもない自民党政治なんだが。いまさら
30数名をくびにしても追いつかないだろう。本当は責任を
感じているのなら解散すべきなんだよ、こんな政党(自民党)は。
60名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 11:59:07 ID:DUXksyyr
>>57 何十年もですか? 

それにしては「効果」全然ありませんな・・www !!
61郵便局長の息子:2005/08/28(日) 11:59:08 ID:eoMmqfKU
郵便局は黒字。誰の税金を使ってもいない。正すべきは特殊法人が好き勝手に
赤字を増やしてそれに財投債という国債を無制限に貸し付けている制度にある。
それを何も変えないで民営化してもこの国の借金を減らす効果は全くない。
それどころか民営化された郵便貯金はおそらくアメリカの資本に支配されて
アメリカの国債を買うために全て使われるだろう。俺は特定郵便局長の息子だが
特殊法人への金の動きを止めるような民営化なら喜んで賛成する。郵便局は
民営化されてもきちんとやっていける。その代わり、郵便、保険、貯金が分割
されてコストアップするだろう。郵便料金も上がる。そのツケをはらうのは
郵政民営化に賛成して投票した国民自身だ。
62名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:00:22 ID:3zHc3JX1
小泉自民党は僻地の郵便局ネットワークを維持するといっているが
どれくらいの税金投入が必要なんだ?民営化後の会社が納める税金
との比較が絶対に必要。それで黒字なら国民にとって得。赤字なら
国民にとって損。これも大事な判断基準だろ。郵政選挙というのなら
全てのデータをだせ!このうつけどもめが。
63名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:02:00 ID:4bBI56lR
>>38 都合のいいところ?
だって、小泉法案の財政に対する寄与な何も書いてなかったですよ。
財政は現状の分析だけしてその後、利益誘導と票のお話でしょ。
まさしく、あなたの結論部から引用したんですが、それのどこが都合のいい所だけ
になるんでしょうね?
64名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:03:22 ID:DUXksyyr
>>56 それって、民営化するなってことですか?

そこなんだよね。そこから先が必要かと(本気で考えてるとして)なんで
否定的意見が先で、改善的意見が無い訳?
もしかして、腐敗官僚様でっしょうか?・・ん!ん!それなら理解できる。
65humanist:2005/08/28(日) 12:04:07 ID:t6kXTbb6
◇ 「小泉民営化は、国民の民でなく、民間資本の民です。」銀行、保険、外国資本のための。

 グローバリゼーション(市場至上主義)は、格差(価格、貧富、為替)をもとに、さらに格差を
拡大していきます。

貧富二極化となります。(アメリカの悪い面がそうです)。

 何でも市場原理至上主義がよいとは限らない。例えば、「主食の米は、市場主義だけで、
安い輸入米中心でよいのか?、そうでなく、主食の国内受給という条件がより重要です!」

 小泉支持の国民を踏みつけにし、貧富二極化し、奴隷化するのが、小泉民営化、
構造改革といってもよい。

 小泉さんは、悪質で、都合の悪い本質を、詭弁で、問題をそらし、国民を騙す浅ましいペテン師です。
また、民主社会を無視する独裁者です。良く考えれば、政治家失格です。
第一次大戦後、ドイツで、軍隊での演説が褒められたことから、権力志向と、民族的偏見に固執し、
ドイツ国民の偏狭なナショナリズムをあおって、国民の熱狂的な支持を作り出し、ヨーロッパ、
ドイツを崩壊に導いていったヒトッラーそっくりです。彼の性格がそうさせます。

欠陥だらけの郵政民営化に反対というだけで、非改革勢力と決め付けます。.
郵政は緊急課題ではありません。 郵便貯金、簡易保険は、段階的に資金が官から民へ回るように
すればよい、将来的には、民営化、ないしは、簡易保険は廃止をすればよい。

 議会で否決された郵政法案は廃案で、再度、立法するか、政権が総辞職するのが普通です。
この時期に、議会解散してまで、立法化する課題ではない。

 選挙で、小泉独裁政権政権にすると、グローバリゼション(市場原理至上主義) → 貧富二極化の進展、
少数富裕層による構造腐敗、迂回献金、また、NHKに見る報道検閲、言論統制、
憲法改正 → 自衛軍、徴兵制、軍部独裁化へつながる危険すらあります。
66名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:04:27 ID:Vn4Kzfn8
>>58
アホ
理由もメリットもないことに賛成できんっつーの
67名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:06:34 ID:YfVxDdAg
>>23
>>35
>日本の総生産500兆円の6割300兆円を公的な事業体が使っている。23
>やっと、小泉郵政民営化は財政健全化と関係ないと気づかれたようですね35

どっちも、まるで頓珍漢な応答だよ
「日本の総生産」という表現からして、経済学をしらない人を騙すための悪質な煽動のための
ごまかしの暴論。
一方、35は、いかにも経済学や財政学をわかったふりをして、高飛車に人を見下ろした観点から、
煽って得意になるっていうのも、同じレベルだ。悪質だ。

「日本の総生産」なんて経済学概念も財政学概念なんてない。500兆円という「国民総生産額」
には「国民(個人と民間法人)」の生産額だけで、公共団体の収入、支出は算入されてないのだ。

だから「日本の総生産の6割を公的な事業体使ってる。」などという表現のしかたは、もやは
煽動のための煽動論でしかない。この場合は「使ってる」って言葉は曖昧なだけ。

だいたい、近代経済学での基本の基本、「国民所得論」での「国民総生産の定義」くらいおおざっぱに
理解してから議論に参加してほしいが、それが判らなかったとしても、、少なくとも「総生産」という発生高と、
公債(借り換え分も含む)という年度末残高の「残高」の次元の違いも判らず、同じ次元で比較してそれだけで論理
を展開するというのではあまりにも乱暴な推論だろ。そのような近代経済学や財政、会計学等でのイロハがまるで
わかってないようでは荒唐無稽な暴論にしかならない。
68名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:08:53 ID:DUXksyyr
>>66 ??へっなら、何で意味の無い事書いた訳? 書いてみたかった・・だけとか?
69名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:09:49 ID:OiCz4cxe
民主党の郵政民営化問題へのスタンスが、大筋ですら、
統一されていないような希ガス。細部になると十人十色、
百人百様。バラバラに主張・議論するよりも、集まって
しっかりとした民主党プランを打ち出した方がいいのではと、
今までの民主党各幹部議員の話をTVなどで聞くと強く感じる。
70名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:12:07 ID:kxTrC98F
>>67
比較しているだけだろ、馬鹿が。
71名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:13:24 ID:8/ZrEBFZ
>>45 社民や共産より、今の小泉自民党のやり方の方が独裁的でわがままで国民を抑圧してると思う。それを無批判に自民党だけしか支持しなかったり。当たり前だと感じる国民がいるのが恐ろしく感じる。日本は60年前に戻って行ってないか?
72名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:17:52 ID:kxTrC98F
>>67
>日本の総生産500兆円の6割300兆円を公的な事業体が使っている。

国際比較の為に比較しているだけだ。
GDPの定義がどうの知ったかぶりしてる馬鹿は消えろ。

http://www.link-21.com/masahiro/ishikouki.htm
73名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:18:39 ID:EA1LmEcM
>>69
そもそも民主党の初期で主張をしていた、
郵貯簡保民営化or廃止、郵便だけ国営という案を本気で
主張し続ければ、その案はおそらく自民党は呑んだと思う。
それにこの案は国民は賛成する確率が高いでしょう

ところがだ、民主党は結局は対案を出さなかった、
それはまさに民主党が1つにまとまらない政党だと
自ら露呈したも同然の事実でしょう。
74名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:19:12 ID:4bBI56lR
>>67

>>35 ですが、いったいどこが悪質な煽りなんですか?
私は、>>23が民営化賛成の論陣を張りながら、財政に関しては
いいかげんな経済分析評論だけで、
>>23は、なんら民営化の税制に対する効果メリットを示していない。”
だから、
”小泉郵政民営化は財政健全化と関係ないと気づかれたのですね”
と答えたのですが、それのいったいどこが変なんでしょう?

論拠になる事実も、それを展開する論旨もなしに、人を頓珍漢呼ばわり
するあなたの方がよっぽど、悪質な荒らしではないですか?
75名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:20:02 ID:3zHc3JX1
郵政民営化して、なおかつ郵便ネットーワークを僻地などでも維持すると
小泉自民党アメリカのポチ政権は言っていますが、そのために必要な
税金の額は2兆円ということです。
民営化後の会社が2兆円以上の税金を納めることができれば国民にとって
得ですが、そのような多額の法人税を納めている企業は日本にはたしか
ないですよね。民営化後の郵便会社もとてもそれほどの利益はだせないで
しょう。
ということは

民営化後の郵便会社が納める税額 - ネットワーク維持に必要な税金 < 0

ということになり、国民二とってはマイナスとなります。
1000兆円の借金を抱える日本にとって小泉民営化法案が役立たずであることは
明白となりました。

よって、却下すべきでしょう。
76名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:21:59 ID:YfVxDdAg
>>65
>ドイツ国民の偏狭なナショナリズムをあおって
典型的な日教組教育に見られる社会主義者による「第二次世界大戦での社会主義の関与隠し」の典型。
っつーか、「完全洗脳、純粋培養組」って言う感じだな。

ドイツの「ナチスの歴史」を語るときは、その背景っつーか「ナチス台頭の土壌」では第一次世界大戦後という
ことだけでなく、「ドイツ社会主義革命(1918年末)」ということが重要な問題だよ。
ナチスの政治経済政策思想は、党名に端的に表されているように、国家主義と社会主義国家が野合した思想なのだ。
ナチスは国家主義だけでない。とにか>>65には左右社会主義者に共通する「第二次世界大戦誘導での社会主義者の関与」
の歴史を隠蔽する話法が顕著にみられる。
77名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:23:13 ID:YfVxDdAg
訂正:国家主義と社会主義国家が→国家主義と社会主義が
78名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:24:36 ID:EA1LmEcM
>>75
すごいですね、でその2兆円っていう数字は
どこから出てきたのでしょう?
79名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:26:35 ID:ReTjv5Jr
民主党は
・自民党から相手にされない松☆政経塾出身者
・自民党から出馬出来ない二線級の高級官僚あがり
・少しでも働けと言われたら怒り出す自☆労などの極左労働組合の走狗
 (こないだの列車事故で得意になってしゃしゃり出てきた労組もそうだね)
・本来、考え方は自民党以上に自民党だが世渡りに失敗して偶々民主党に居る右派
など、まったく政策・利害で一致しない「選挙互助団体」だね。

岡田は経産省あがりで少しましかもしれないが、白痴同然だった鳩山兄や菅が代表してたのも忘れてはいけない。

自民党も実質は地主農民土建屋党ではあったが、ここで抵抗勢力を一気に切り捨てて分かりやすい改革政党になったような気がする。
小泉政治も抵抗勢力によって大分変質させられているが、自治☆に支えられる
ような民主党に変わったからといってそれが改善されることはない。
悪くなることはあっても。
次の選挙では既得権の保持に汲々とする郵政民営化反対派を一人残らず落選
させた上で、自民党を大勝させ、小泉に改革を継続させることが大切で
あろうと考える

80名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:27:59 ID:3zHc3JX1
>>78
ここで聞きまくって教えてもらったのですが。
それほどいい加減な数字ではないようです。
民営化後の会社の税額の見込みも知りたいのですが、自民党は
出しているんでしょうかね。

まったくいい加減な政党、自民党。
81名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:28:10 ID:BwikR2Mc
今日の日経朝刊に過疎地のブロードバンド通信について
2010年を目処に空白地状態を解消させるため、総務省が支援策を
固めたと報道されてるね。
ブロードバンドなんて都市部であれば2002年に普及してしまってる
その間ずっと過疎地は放置状態で、いまごろになって選挙対策で支援策を
役人にまとめさせ、そして最終的に解消する見通しが次の次の総選挙後の
2010年とは!
いまの時代に8年の遅れというのは、対等な競争を行うには致命的だよ。
民営化されれば過疎地はこうやって切り捨てられていくものだし(NTT)、
情報インフラの立ち後れは他の分野にも逆相乗効果で影響するから
都市部との差がいっそう拡大していく。
たとえば過疎地のひとが2chに参加しようと思ったら、
いまだに従量制のコスト負担で参加しなくちゃいけないわけで
2chの議論でさえ対等の条件では行えないわけだ。
都市部のひとたちには想像することも難しいだろうけど、
同じ時代の日本で都市とは全然違う条件で生活してる人たちがいるという
事実があるんです。
本当の意味で日本の伝統的な言葉遣いや生活文化を保持しているのはその人たちで
日本文化の生きた伝統を大事にする気持ちがあるかどうかという問題でもあると思う。
82名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:32:42 ID:EA1LmEcM
>>80
少なくとも、売上と人件費と維持費とか金利の支払いとか
財務諸表程度ぐらいは出ないと、
その数字には信頼性はないでしょう。
というかそのぐらいは出すでしょ。

漠然と2兆円って言われても、例えば人件費はどのぐらい
絞った数字なのか、逆に増える前提の数字なのかさっぱり
分からないよ。
83名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:35:36 ID:Avw8U9AU
>>75
現在の郵政公社には、郵貯簡保の利益に無駄に多い特定局がぶらさがっている
という問題がある。(特に都市部) またそこには利権が発生する。
http://www2.wagamachi-guide.com/japanpost/search/map.asp?GPOS=139.783405593566%2C35.6840256335361&GSCL=3&IDS=&Map.x=130&Map.y=287

これを合理化すれば単体で中期的には黒字。長期的には赤字に陥る可能性が
高い。これは未来永劫国民の負担となる。
が、ドイツポストのように自助努力をし新規事業を開拓すれば黒字を維持できる
可能性が高いのも事実。
84名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:40:57 ID:4bBI56lR
>>75
郵政ネットワークを守るために地域・社会貢献基金を2兆円増額する話は
ちょっとぐぐれば、報道や自民党議員のHPに沢山出てますよ。
85名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:44:38 ID:Avw8U9AU
>>75
ついでに、民営化の株式売却益は5兆と試算されているね。
2兆つっこんで5兆で売れるなら、差し引き3兆儲かる。
86名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:45:57 ID:3zHc3JX1
>>82
>>84
ご意見有難うございます。
数字は調べてみます。
>>82
まさにその見込まれる財務諸表が必要です。それによってどれくらいの
純利益が予測されるか、そうすれば法人税額の予想額が求められ、ネットワーク
維持に必要な税金との比較ができます。

その利益の予想はしているのかな。自民党。まっ、これも調べてみます。
では。
87名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:46:30 ID:LbYcMglI
郵政が公社になるに当たって、一般企業から信書の配達参入を募集したが、
田舎も配達するという条件を付けたら、儲からないからと誰も応募してこなかった。
もちろん、小包の全国網を既に持つ、ヤマトも日通も。
料金を5倍くらいにしないと、東名阪以外は採算がとれないそうだ。
50円や100円で配達していては、例え需要の高い東京〜福岡や、
東京〜札幌であっても赤字になるとのこと。
郵便局はそれが解っているので、貯金で儲けてそこに当てているわけだ。
分割すると、儲かるところはより儲かり、儲からないところはとことん儲からなくなる。
儲かる部門はアメリカが参入自由化を求めていて、虎視眈々と狙っている。

当時、ヤマト運輸は、小泉純一郎の後援組織でもあったが、
小泉が激怒して、関係を切ってしまった。
88名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:47:05 ID:UbYAoV9t

 ピルナの失業率は18%で旧西独地域の倍だ。ネオナチの中には男性の
同級生もいた。「職もないし、技能をつける教育もない。一人だといいやつなのに
集団では暴力に走る」と男性は話した。
 ピルナのある「ザクセンのスイス」地域では昨年9月のザクセン州議会選挙で、
極右政党「ドイツ国家民主党」が16%という州内一の得票率を記録、初めて議席
を獲得した。
 街角でビールを飲んでいた失業中の技師(42)は「現政権には不満だらけだ。
極右に投票することもありうる」と答えた。左派新党のリヒター・ピルナ支部長は
「州議会選以降、極右は勢いを増した」と懸念を示す。
 だが、その左派新党のラフォンテーヌ前財務相が集会で「外国人労働者が
仕事を奪っている」と発言した。極右に流れる支持者をつなぎ留めようとする
戦略とみられるが、「ナチのようだ」と激しい批判を浴びた。
 国家民主党のマルクス選対本部長は「すべての政党がわが党のコピーを
している。選挙戦は苦しい」と皮肉交じりに話した。

ソース(毎日新聞)
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20050827k0000e030016000c.html
89雑民党員 ◆HOMO4.dq7k :2005/08/28(日) 12:54:51 ID:fSjamw6L
 簡保を米系投資機関に売り渡して、その「功績」で再就職先確保か・・・
 やるな、竹中平蔵。
 ただの学歴差別バリバリのエリート主義者だと思っていたが、違うようだ。

 小泉首相もアメリカに簡保財源まるまる貢いだ分の見返りは受けるんだろうか・・・
 ・・・いや、そこまで考えてないだろうな。頭悪いから。
90名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 12:59:38 ID:Avw8U9AU
>>87


信書の配達は普通にバイク便がやってる
91名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:01:16 ID:YfVxDdAg
>>74
>日本の総生産500兆円の6割300兆円を公的な事業体が使っている。23

↑のメチャクチャさを指摘しないで、

>やっと、小泉郵政民営化は財政健全化と関係ないと気づかれたようですね。

と、「やっと、財政健全化と関係ない・・・」というのは、そのメチャクチャの論理に
同調したふりをして、メチャクチャの論理を根拠に単に政府与党案を批判するための批判を
煽動してるだけだね。
23のメチャクチャさについての具体的指摘については、>>67で証明済み。

「国民所得論」など近経の基本の基本だよ。それはわからないつーか、曖昧にしてるつ−か、
ごまかしてるということでは経済成長も理解できてないし、まして、それによる増収とか
財政再建の政策なんて論理的に評価なんてできるわけない。
92名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:06:18 ID:YfVxDdAg
↓でのメチャクチャな理由を前提条件して結論を導き出す論理展開には合理的な筋道はまるでみられない。

理由
「日本の総生産500兆円の6割300兆円を公的な事業体が使っている」
結論
「小泉郵政民営化は財政健全化と関係ない」

93雑民党員 ◆HOMO4.dq7k :2005/08/28(日) 13:07:01 ID:fSjamw6L
>>92
「公的」の定義が曖昧ですね。
94名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:07:57 ID:kxTrC98F
>>91
>日本の総生産500兆円の6割300兆円を公的な事業体が使っている。

国際比較の為に比較しているだけだ。
GDPの定義がどうの知ったかぶりしてる馬鹿は消えろ。

http://www.link-21.com/masahiro/ishikouki.htm
95名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:11:53 ID:8c6JPZhB
今回、小泉自民党は郵政民営化の是非を国民に問う選挙だと
言っています。が、参院で否決廃案となった法案は郵政民営化の
是非を問う法案だったのでしょうか?
小泉竹中法案はその中身の法案でそれの不備が多すぎて否決された
のではないのでしょうか?
例えば過疎地における郵便局の存続やグローバルサービスの継続、
買収防止に対する防護策等。
それが否決されたからといって不備に対して改善策を検討もせずに
ただ国民に郵政民営化の是非を問う国民選挙だと主張するのは
論点のすり替え以外の何物でもないと思います。
こういうのは典型的な詐欺の手法です。
詐欺師小泉の手口に引っ掛からないように気をつけましょう!
96雑民党員 ◆HOMO4.dq7k :2005/08/28(日) 13:18:53 ID:fSjamw6L
>>95
 郵政民営化には賛成だが、現政権の郵政民営化法案には反対、というのが反小泉陣営、野党に共通するビジョン。
 しかし、小泉民営化法案でその杜撰さが指摘されていた「過疎地における郵便局の存続やグローバルサービスの継続、買収防止に対する防護策等」について、
 さして目新しい代案を提示できているわけではない。

 本来、国民の大多数を占める中〜低所得者層に対するセーフティネットの構築など、本来野党が主張しなければならない内容を、どの野党も主張していない。
 共産党ですら、そういう意味での政策論議をしようという心構えができていない。

 しかし、一番怖いのは、小泉政権がこの選挙に勝った場合、この選挙での勝利を「小泉政権の全政策に対する信任」へとすり替えることが容易に予想されることだ。
 個人の知る権利を制限する法案、日本の平和憲法を捻じ曲げる法案が次々と上梓され「2005年9月選挙での国民の支持」を大義に成立していく。

 ・・・恐ろしい。考えただけで寒気がする。
97名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:26:02 ID:YfVxDdAg
>>94
なにが国際比較だよ。寝言は寝てから言え。
「(日本)国の総生産」なんて把握してるのは今どき、世界中探したってないよ。
あるとするなら北朝鮮ぐらいなものだろ。藻前は北朝鮮にでもいって講釈してこい。
日本は自由主義経済体制の国だ。
近経のイロハのイの字もわかって藻前らの小便臭い社会主義・妄想経済書生論なんて余計なお世話だ。
藻前ら、経済政策論やるの少なくとも十年早い。
98名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:31:20 ID:OiCz4cxe
>>87
ヤマトの郵便事業参入断念は、監督官庁の総務省の監督権限が
予想されていたものと比べて強過ぎた為の方が大きいと思うが。
99名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:33:16 ID:HWe1lQSG
>>96
>しかし、一番怖いのは、小泉政権がこの選挙に勝った場合、
この選挙での勝利を「小泉政権の全政策に対する信任」へと
すり替えることが容易に予想されることだ。

これ、確実にやるよな。
勝谷のいうとおり悪徳リフォーム詐欺。
改革にYESといった国民だから 痛みには耐えてもらう。医療保険改悪、介護保険改悪
消費税値上げとつづくだろう。 法人税や金持ち累進は
「そこに課税すると富裕層が逃げる、国債競争力が」といってやらないだろう。
国民が貧乏になったら内需拡大はむりなのにな。
まずは綿貫のいうように景気浮揚対策が必要。金もあまってるんだから。

だって自民党員だって念書かいてるよね。
「小泉改革(郵政をふくめ)に賛成する。反対の場合は離党する」ってね。
全ての法案にYESと同意しろといってるわけで、
言論の自由はそこにはない。大義てきに「国民との公約だから守る」といってるが
国債発行30兆の公約を破った総理がいってもww。 
100名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:39:38 ID:IadmnE+u
>>99
自分で書いていて矛盾は感じませんか(w

>まずは綿貫のいうように景気浮揚対策が必要。金もあまってるんだから。
>国債発行30兆の公約を破った総理がいっても
101名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:40:32 ID:YfVxDdAg
管、岡田:「郵政公社は民営化しない。」

小沢:「私の意見は、財政再建のためには経済成長しなきゃならない。そうして国庫税収を増収するしかない。
その一環として郵政(郵貯簡保)民営化は必要だと思う。なんなら、いっそのこと解体(廃止)してしまえばいい。
郵便局は公的事業だから国営で残せばいい。」

枝野:「民主党は、郵政公社民営化にも賛成だ。与党法案に反対した。」
(枝野は、小沢の話の「私は・・」から「民主党は・・」にすりかえた。)
(で、どっちも郵便局事業だけを国営化で残した場合、いくら赤字になるかといったような具体的試算は出していない。
そして民主党工作員らが、ここで「自民党案では・・円のを郵便(局)事業に投入することになる」なんてデマゴーグ
を平気で煽ってる。)

とにかく民主党、バラバラ二枚舌から三枚舌になった。
102名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:48:11 ID:IadmnE+u

この四人とも元来は民営化、或いは解体論者。

民主党の死んでも絶対に民営化反対の議員が出るべき。
こいつらは陰に隠れて卑怯だ。
103名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:49:22 ID:UbYAoV9t
>>100
国内需要が冷え切った結果、国内に金が余りまくり、銀行は国債を毎年大量に買っていますが
104名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:49:51 ID:DUXksyyr
しかし、一番不思議なのは、何で「特定郵便局議論」がこの郵政民営化案で騒ぐの
かが、一番の奇妙な気分で流れを観察してたが。
つまり、その「特定郵便局削減・統合」について、自覚できてたとの、事でも有ろう。
つまり、自分等では「必要の無い特定郵便局の存在」を認識出来ていた。
と、言う事でしょうな。

自分で努力して地方郵便局は、雑貨屋さんに委託する努力をしてるところも、あるのに
なんで、都会派はなにも考え無しに「特定郵便局」を増やしたのかね?
特定郵便局・組合としては、完全に「後ろめたさ」があるわけで、一応は反対意見で
誤魔化そうか・・と、のことだろうね。
努力に、努力を重ねている、地方郵便局の方々への、思いをどう感じてるのかね。

反対派の奇妙な意見の誤魔化しは、その罪の重さを理解できてるとは思えない、ところにある。
105名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:54:14 ID:IadmnE+u
>>103

だから、どうしろと?
銀行が国債を買うのを止めて、どうしろと言うの?

具体的にどうしたいのか訳がわかりません。
106名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:56:53 ID:G1PIrdq5
小泉は決して市中に回らない30兆円もの金を財政出動したと言うことですよね
107名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 13:58:56 ID:IadmnE+u
>>106

だめだ、こりゃあ。
誰か相手してやって下さい。
108名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:08:39 ID:UbYAoV9t
>>105
銀行に運用先がないから仕方なく国が国債を発行

解決策:景気浮揚政策
109名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:10:40 ID:YfVxDdAg
>>103
>銀行は国債を毎年大量に買っていますが
国民(預金者)が犠牲になって、能無しニッポン金融マンの「バカチョン利ざや稼ぎ」
が大手を振ってきたという面もある。日本は、あまりにも、簡単に利ざや稼ぎができる
貯蓄性向になってるから、銀行のバカチョン利ざや稼ぎが「安心金儲け」になってる。
そのため、中小零細企業には「不良債券化」が怖くて貸し渋りがされたままだ。
で「金余り」のように見えるだけ。銀行、郵貯が低利で国民を犠牲にして儲けなくれる
から「無理はしなくていい。」という面も強い。
中小零細企業が貸し渋りにあったまま、また、国民の受取利息や受取配当金が伸びない
のでは、いつまでも「ビッグバン」は起きない。財政再建もできない。小沢らだって、
そういうことを言ってる。日本の金融資本市場がいつまでも「三流」のままでは困る、
ということだ。
110名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:12:33 ID:YfVxDdAg
訂正:不良債券化→不良債権化
111民営化等ロードマップ:2005/08/28(日) 14:15:03 ID:ume/kCkK
郵政民営化
  ↓
政府系金融機関解体統合民営化
  ↓
特殊法人解体廃止民営化、独立行政法人民営化
  ↓
全国農業協同組合解体
  ↓
公的医療機関民営化
112名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:15:57 ID:DUXksyyr
反対派に今、一番聞きたい事は「君ら日本が無くなる事に何も疑問を感じないか」である。
簡単に国債700兆円と、言うけど、700円とは・・違うんだよね。

で、反対派の諸君は日本が無くなる事に協力(協力って意味理解できる?)してる訳
だけど?それに対して何も感じない訳?
113名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:17:42 ID:YfVxDdAg
>>108
>銀行に運用先がないから仕方なく国が国債を発行
これはおかしい。
「銀行に運用先がない」のが、国が国債を発行してる理由ではない。

国が国債を発行してる理由は、財政が赤字だからに、ほかならない。
ただただそれのみと言って過言でないだろ。

「銀行に運用先がない」のはニッポン金融マンの運用能力が「三流」だから。


114名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:18:04 ID:DUXksyyr
>>111 ロードマップとしては、希望的観測ではあるが、賛同します。
115名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:24:50 ID:zr8FSIzb
フローが好きな人がやっていることだから、どうだか。
地方へのデメリットが大きいような気がします。
すべての国民が都会に住んでいるわけではないし、
都会に出ている人も田舎はあるだろうし・・・
多数の理論から考えると、地方は切り捨てでいいのかな〜
でも民営化したら都会のサービスは良くなるだろうし。
田舎の年食った親は困るだろうな〜
まぁ、それでも痛みを伴う構造改革は成功ってことかぁ?
116名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:35:37 ID:YfVxDdAg
「金余り」

それと、ことあれば金融機関の経営者らに対してのみ、司法当局や法曹界が余りにも
厳しい摘発、断罪を行ってきたから、日本の金融機関は、もはやちょっとでも危険性の
あるところには、融資をしない「熱ものに懲りて膾を吹く」というような「臆病」な
精神状態になっている。
そのような金融界に対する苛烈な追求によって醸成されてきた金融界で不良債権アレルギー、
刑事裁判、民事裁判アレルギーによる「金余り現象」は「反資本主義」の労組や民主党を
含む社会主義集団によってもたらされた面もある。「金余り」について野党は、その点、
は一切ふれない。
中小零細企業での設備投資が阻害されたまま、内需が伸びず、従って税収も伸びないという
ことについては、苛烈な責任追求でいい気になっていた野党人らは批判する資格はない、と
思う。人としてあまりに責任転嫁体質が酷すぎる。だからこそ、そういう野党は壊滅するだろう。

117名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:38:34 ID:ume/kCkK
現在の郵政公社でもトヨタ自動車から部長クラスを招いて
中規模〒局の業務改善をやったところ、ビル3フロアー分のスペースが
空いたところもある。
実は民営化で財政投融資の流れの遮断ばかり叫ばれているが、民営化後の
日本郵便株式会社は森ビルに次ぐ日本第2位のテナントビルオーナーに
なるわけ。
これが隠された本当の民営化論だ。
118名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:40:07 ID:DUXksyyr
>>115 君は何を言いたい訳?「地方郵便局を捨てろ」と、誘導したい訳?

小泉は過疎地の郵便局は、「国政として存続できるように保護する。」
と、言明してる訳だか?君の意見は「そんな事は無意味だ!」と、言ってる訳だか?

何故??ですか?
で、何で地方郵便局が、邪魔な訳?
119名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:44:33 ID:DUXksyyr
>>117 >隠された本当の民営化論だ。

なんで、「隠された民営化論」といえる訳?その根拠が知りたいですな。
120名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:47:04 ID:2/XX7fiV
公社のままでもまだまだ余裕って意見に聞こえますね・・・
121名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:49:25 ID:YfVxDdAg
とにかく、金融界以外の日本の産業は、激烈な「経済戦争」の中で、それこそ「血と涙と汗」
を流しながら、今日の国際競争力を築き、維持してきたのだ。しかし金融界はそうでなかった。
まして、金融機関以外の民間の一般産業で行われてきた技術革新や合理化の努力のレベルと比べたら、
役人村で行われている合理化レベルなんぞ「赤ん坊の屁」のレベルだよ。
122名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:51:38 ID:bnUgbDVE
>>112
何で民営化に反対すると日本がなくなるんじゃ。
へたな民営化は、ハゲ鷹に食われるだけ。
123名無しさん:2005/08/28(日) 14:54:07 ID:EIJ15lXl
>>99
少子化による人口減少が起きた現在、老人人口の増加による年金制度の見直しは必死でしょう。
年金制度はネズミ講と同じだから会員数が減少したら潰れる。
公務員改革(定員削減)を考慮すれば、消費税(福祉税)を20%徴収して、年金・保険・老人対策・少子化対策に廻すのが良いかと。
124決定:2005/08/28(日) 14:58:52 ID:ume/kCkK
小泉、公示後第1声。
JR 吉祥寺駅前
30日 09:00〜
125よく考えて:2005/08/28(日) 14:59:06 ID:NvWW3MuA
今回の総選挙は郵政民営化選挙だとか言ってるけど、自民党が勝っても小泉さんはあと1年ちょっとで辞める。
もし自民が負けたら、彼は直ぐ辞めると言っている。
どっちに転んでも、間もなく消費税率引き上げ議論が表に出てくる。
民営化賛成票の積りで自民に入れた票も、民営化反対の積りで民主に入れた票も消費税率引き上げ賛成票に変身する。

郵政民営化なんてはっきり言ってどうでもいいが、消費税率が引き上げられたら、
それどころじゃない。平均的な家庭で、50〜60万円の増税になる。
1〜2ヶ月分以上の給料がパー。
そもそも何で増税が必要になったかと言えば、何年か前に高額所得者の累進税率をどかっと下げたので、
それで財政赤字が一層酷くなり、その穴埋めの為に必要になったのだ。
言ってみれば、庶民から取り立てて、金持ちに払うようなものだね。
126名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:59:06 ID:bw+n4t1l
>>64
まず、金融部門の民営化は不要だということ。
電電公社のように他に同業の民営会社が無かったケース、
国鉄のように一部私鉄はあっても(大半)マーケットが分離していて既存民営会社(私鉄)では補完不能であったケース、
〜の2ケースでは民営化は必要であった。(そして成功した。)
郵便貯金、簡保は既存の民営会社に資金シフトする形で補完可能だ。だから民主党案の方が理にかなっている。
127名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 14:59:37 ID:YfVxDdAg
>へたな民営化は、ハゲ鷹に食われるだけ。
妄想反対論、何故、「ハゲ鷹に食われる」と考える。
一体、誰が食われるのだ。
128名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:00:28 ID:kxTrC98F
禿げを差別してはいけません。
129名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:06:48 ID:YfVxDdAg
>へたな民営化は、ハゲ鷹に食われるだけ
このようなハゲタカ論は、何度も執拗にでてくるが、結局、質問に対しては
いつも何も返答してない。誰が何を食われるかというような具体論は何も無く
ただ執拗に妄想を煽ってるだけだ。
130名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:07:43 ID:DUXksyyr
>>122 ん!なかなか・・いとこ指摘してるね!

仮に民主党が政権をとった場合、国債の一時廃止化、つまり国債を「0」にする
ってことですな。
これは昭和初期に起こった現象でもあり、「国際は無い物とする」つまり、借金
の棒引きってことですな。
しかし、自民党ではそれは有り得ないが、民主党では国際は邪魔な存在であり、
紙くずにする予測もできる。
つまり、国債は紙くずとして消えてしまう、と言う歴史返りがあると言う事だ。

で、良いのでしょうか?
これは、脅しでも何でもない「国政の権利」である事を・・忘れてませんか?
131名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:07:44 ID:QNHaFxiF
田舎だが汚い議員に弱者を守るなんて言われたくない、そこまでして郵便局の存在価値が有るか、中身を知ってますか。集まるとほとんどの人が不満です。それは信じられない話もあります。郵貯から重加算税を取られたことも家族にあります。しかしどこかに移そう。
132名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:08:33 ID:bnUgbDVE
>>127
日本の個人の金融資産がユダヤ等国際金融資本に
133名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:09:59 ID:bnUgbDVE
>>129
日本の個人の金融資産がユダヤ等国際金融資本に
134名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:13:03 ID:DUXksyyr
>>131 言い方を変えてはどうでしょうか?

>汚い議員に弱者にを守るなんていわれたくない。
確かに、いい加減な人に同情されるのは不満でもありましょう。

なら、開拓的意見を皆様に披露するほうが得策かと・・・

・・・余計なおせわで、申し訳ありません。
135名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:14:25 ID:ume/kCkK
>>119
巨大産業となる4分社各社およびその持ち株会社を儲けさせ、たんまり納税
させようというたくらみ。国家の歳入拡大策なわけだよ。
ユニバーサルサービス維持のための2兆円などというものは絵空であり、
必ず使いますということではない。コンビニ郵便局を甘く見てはいけない。
消費者物流構造の大変革が始まる。
136名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:20:00 ID:DUXksyyr
>>135 その・・>たんまり納税させようというたくらみ。

意味がが分かりませんがそれは、君の誘導したい「気分」と言う事でしょうか。
137名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:20:30 ID:YfVxDdAg
>>133
>日本の個人の金融資産がユダヤ等国際金融資本に
1ユダヤ等国際金融資本がハゲタカだという根拠は何だ。
2ハゲタカであろうがなかろうが、ユダヤ等国際金融資本に
国民が預貯金を預金、信託することは自由ではないか。今でも。
3ユダヤ資本が嫌いだという人は、他の金融機関に預けなければいいだけだ。
4今、現在、郵政公社以外の金融機関は全てユダヤ資本なのか。

138名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:21:52 ID:xXVDAepG
 フジTV騒動の時、貸したのは外資銀行邦人銀行じゃなかったのが
残念に感じた。たくましさに欠けるのは一目瞭然、規制がなければ
外来品種に駆逐されるだろう、民営化するにしても食い荒されないよう
防ぐ知恵をだすようにしなきゃ。
139名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:22:57 ID:9BD0VF6Y
>>135

 都市部でも淘汰される店舗もでてきてるのに
 いまさらコンビニといわれても喜べないよ。
 地方にはコンビニすらない地域が山ほどある。
 そもそも商売にならんでしょ。
 
 民営化として郵便局の業態をコンビニに近づけるより
 公社のままで行政のワンストップサービスの窓口等として
 生かしていく方がよほど現実的だと思うけど。
140名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:24:52 ID:DUXksyyr
>>138 ここになんで「フジテレビ」?なんですか?郵政と無関係と思うが?
141名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:27:36 ID:YfVxDdAg
>>133
訂正
3ユダヤ資本が嫌いだという人は、他の金融機関に預けなければいいだけだ。

3ユダヤ資本が嫌いだという人は、他の金融機関に預ければいいだけだ。
142名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:28:04 ID:DUXksyyr
>>139 何でそこまで、悲観的になれるんですか? 日本を捨てたとか?ですか?
143名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:29:24 ID:4bBI56lR
>>135 最低でも1兆は使うがな。
もっとも、自民党の議員のHPはどれも2兆円2兆円、2兆円使うから地域サービス守りますばっかりだw

それに株式売却予想額について、ケケ中の出した数字は5兆円それだけ。
170兆も借金増やした、小泉・ケケ中のクビ切る方がよっぽど、財政にとって有益だと思うぞw
144名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:31:19 ID:ume/kCkK
>>136
少なくとも現在の公社では法人税の納付義務は負っていない。
民営化で赤字決算を出せば、国民からも失敗策の烙印を押される。
これを恐れる政府は何でもありの黒字策を取り、ドーンと税を取る
わけだよ。
145名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:33:19 ID:PBsgSQuM
最近、郵便局が変わってきているなと感じる時がある。
以前は、郵便の集配が終わると、3時か4時ごろにお風呂に入って
5時に局を出るまで、ゆっくりと休憩。
これまではこのように思っていた。本当は違うのかもしれないが。
でも、最近は、俺が仕事を終えて車で帰宅する途中で、7時か8時ごろに
バイクを飛ばして、郵便を配っている光景をよく見かけるようになった。
なかには、若い女性の姿も混じっている。
このようなことは以前にはなかった。
政治の世界では、郵政民営化が問題となっているが
現実の社会のなかでは、郵便局も黒猫や飛脚と競争をしているのだろう。
民営化は現実のなかでは既に始まっていると感じられる。
若い女性の郵便局員も夜遅くまで集配業務に携わる。
もう、親方日の丸では生き残れない現実が始まっていると感じる。
146名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:33:57 ID:DUXksyyr
>>144 根拠のない税金は取れないと思うが、その方策とか有る訳ですか?
147名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:35:28 ID:5EipyIqd
どなたか、以下のような話がおこる心配はないと言える人はいませんか?
外資に買収されんのスレでみていたんですが、買収とは関係ないだろとかいわれていたので。

****

外資が経営に参加して、投資先が外国になった場合に、
資金が回収できない分を税金で補填することになるのが問題なのかな。

あるいは、郵貯の投資先が自由になる。結果、国内での投資はほとんど飽和状態なので、
多かれ少なかれ外国に流れる。以下同じ。ということか。

いずれにせよ、一時的に(数年)株価が上昇するのは確かだよね。
それを見越して外資がすでに底値で買いまくっていて、
ミニバブル崩壊後困るのは国内ばかりってことなのか。
148名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:36:55 ID:4bBI56lR
>>144 ケケ中シミュレーションでは、民営化後何年かで赤字だがw
149名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:37:54 ID:DUXksyyr
>>147 それよか、国債が「紙くず」にされる事が、最も危険と思うが?いかが??
150名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:40:57 ID:DUXksyyr
このままでは、自民党も「国債紙くず」を考える「X・デー」は、有るかも?
151名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:41:47 ID:9BD0VF6Y
>>142
> >>139 何でそこまで、悲観的になれるんですか? 日本を捨てたとか?ですか?

 そこまで言われるほどの悲観的な意見かなあ?
 冷静に現実をみた結果だと思ったけど。
 ひょっとして地方に住んだことないとか?
152147:2005/08/28(日) 15:41:59 ID:5EipyIqd
>>149
そうですね、多かれ少なかれ国債からどこかに流れるので、
国債相場が下落する、すると持ってる国債の価値が・・という矛盾もありそうですしね。
153名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:44:06 ID:YfVxDdAg
このような、ユダヤ等国際金融資本=ハゲタカ論が、なぜ今ごろ郵政民営化論で
強硬に執拗に出てくるのか不思議だ。
こんな話は、金融資本市場の開放のときに、されるべき話だろ。その市場開放の
仕上げの段階というか「官機構に手をつける」という段階になった途端に出てくる
というのは、戦前の三国軍事同盟のときの、日本がナチスと同盟を結んだことを
いまでも正当化したがるような人たちによる、ナチスの反ユダヤ主義に賛同し、
ナチスによるユダヤ人ホロコ−ストを正当化したがる性癖としか思えない。
154147:2005/08/28(日) 15:46:21 ID:5EipyIqd
>>153
ええと、本気で書いてるのかはわかりませんが、
ユダヤはどうでもよいとして、>>147みたいなストーリーはOKなんですか?
155名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:46:22 ID:ume/kCkK
ID:DUXksyyrさんへ
質問ばかりではなく自分の意見は無いの。
ちなみに
>>146 の回答
民営化→株式会社 税引き前利益の約40%が法人税。そのほかに外形標準課税もあるよ。
156名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:49:53 ID:bnUgbDVE
>>137
>1ユダヤ等国際金融資本がハゲタカだという根拠は何だ。

金融経済に興味があればわかるだろ。
無国籍化しているせいか、倫理観がない。やりたい放題。
本国でも欧州でも訴訟ばっかり。
構造改革という名の切捨て政策を強要して、落ちた所を拾う。
ホリエモン、ライブドアで知られた、MSCB


>2ハゲタカであろうがなかろうが、ユダヤ等国際金融資本に
>国民が預貯金を預金、信託することは自由ではないか。
>今でも。
>3ユダヤ資本が嫌いだという人は、他の金融機関に預けなければいいだけだ。

日本人は無知だし、個人は情報弱者。CMに弱い。
シティバンクの例を知っている?

>4今、現在、郵政公社以外の金融機関は全てユダヤ資本なのか。

郵政公社の投信販売をゴールドマンサックスGSが手掛ける。
三井住友にはGSが入る。株価操作。
日興證券はシティの支配。大和はどこだっけ?
GSは、エゲツナイという記事がasahのHPの経済欄のアエラ記事にあり。
157名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:51:15 ID:eTdQJfhH
郵貯の220兆円の資金は満期が来ると新勘定に廻される。
こちらは政府保証皆無で経営者が自由に運用できる。
民営化10年後の郵貯は貯金が全部満期になってるから、
恐らく百数十兆円の資金量 があり、そのほぼ全額を公社債や
政府貸付で運用することになってるはず。 しかも、閣議決定の
「公社勘定の運用に際しては、安全性を重視する。」は旧勘定に限定
されており、新勘定の 運用については一切制限がない。 だから、
民営化後数年経てば 郵貯を購入したハゲタカ外資は日本の金融システムを
いつでも破滅させることができる ようになる。これが真実。
158名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:56:21 ID:DUXksyyr
>>151 君が地方過疎地の、方でないことを願う。

本当に過疎地の状況認識出来てるわけ?
159名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:56:45 ID:SHvqy2W7
>>153
ハゲタカ論はずっと言われつづけていたじゃん。
今に始まったわけではない。
実際やることこが三菱自動車、グループのようだ。
160名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 15:57:01 ID:HWe1lQSG
竹中大臣相手に おまえば売国奴と言える勇気のある香具師いないかな。
もちろん、竹中法案を論破してだ。
国会答弁ではたじたじの竹中だが、
国会をみている国民は少数。

テレビでやりこめられる竹中の顔がみたい。
司会者が下らない横槍や助け舟を入れない必要がある。


161名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:00:27 ID:DUXksyyr
>>155 分らない事に質問、及び自分の意見述べてますが・・

なんか、都合の悪い事でも有るのでしょか?
162名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:03:17 ID:0Po7m3J5
ユダヤ人ねー
ドイツポストは何故買収されない?
163147:2005/08/28(日) 16:05:46 ID:5EipyIqd
>>147 や、国債相場下落については、やはり具体的な反論はないんでしょうか。
どれかは現実になりそうで、怖いんですが・・
164名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:06:03 ID:SHvqy2W7
>>162
想像だが、ドイツ人はユダヤ人が嫌いなのでは?
ユダヤ系はドイツも嫌い。
165名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:09:52 ID:UbYAoV9t
これってマジ??  ↓

ttp://www.adpweb.com/eco/index.html
国民新党・新党日本が政党として認められ、少しではあるがテレビなどで発言する機会を得ている。新党のメンバーは既成の政党とは全く違う観点から重要な発言を行っている。
報道2001に出演した亀井国民新党幹事長は「国の債務が730兆円と言っても、一方には480兆円の金融資産があり、純債務は250兆円ほどである。これはGDPの50%くらいになるが、この水準は先進国の中では平均的である。
重要なことは財政、債務、資産のバランスを見ながら政策を行ってゆくことである。」と正論を吐いた。この話は本誌も何回も触れた話である。ところが司会の黒岩氏は、このような本質的な話が飛出しているのにもかかわらず、話題を変えてしまった。

27日読売テレビ系ウェークアップで国民新党副代表の紺屋典子氏が出演し「公的年金には、積立金の他に80兆円の隠し剰余金がある」とバラした。本誌も日本の公的積立金が197兆円と他国に見られないほど巨額なことを指摘してきた。
日本経済のデフレ体質の原因は過剰貯蓄であり、突出して大きい日本の公的年金の積立金は、この大きな要因になっている。つまりこの巨額な積立金の他に、さらに巨額の剰余金が別に存在しているという話である。
このように新党ができることによって、小泉政権や政府が国民に隠している事実や騙している事柄が、どんどん白日のもとに晒されることになる。いずれも何十兆円、何百兆円単位の話である。これはまことに結構なことである。
そして自民党の若手と民主党の改革ボーイ達のけちくさい議論がいかに空しいものか理解できるであろう。しかしこの時も司会者は話題をそらそうとした。
166名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:15:27 ID:jCC5xmLO
過去債務
167名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:23:11 ID:YfVxDdAg
>>149
「国債」が「紙くず(長期金利暴騰=ハイパーインフレ)」になるかならないかは長期的観点
であってそれは日本の財政債権ができるかできないかにかかっている。
短中期的視点なら「国債相場」が高くなるか安くなるかは、主に、日本の公定歩合と外国の
公定歩合の金利差次第だ。
国債を「紙くず」にしない為には財政再建しなければならないが、今のままでは、おそらく、
何十年か後には「紙屑」になるだろう。そうならないためには、あらゆる手段を講じて、
経済成長率を上げ国庫税収を伸ばす必要がある。その一環として官が運用してる資金を
民間に回して民間需要を活発にし内需を盛んにして経済成長率を今より上げるということだ。

もっとも日本の国債金利が10%近くにもなったら(世界の公定部歩合の平均が今は5%以下)
だから世界中のファンドから日本の国債買いは入るから、某作家が書くような紙くず(長期金利が
例えば15%とか、あるいはそれを超えるというようなことはめったなことでは起きないだろう。

今の郵貯が外資に流れるという想定は、今、民間金融機関に預金されている金が何故、外資に
流れず、郵貯だけは流れるということを説明する必要があるだろう。
それをしないのは、ただ、不安や妄想を煽ってるだけに過ぎない。
また外資に流れてもそれが日本の企業への投資には回らないという証明も必要だ。
168名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:23:23 ID:jBl3Enwy
>>156
そういやシティは内情ダメダメだったな。法令順守すらしないカス企業だったし
169名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:25:39 ID:YfVxDdAg
>>149
訂正
の財政債権ができるかできないかにかかっている

の財政再建ができるかできないかにかかっている
170名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:28:04 ID:eTdQJfhH
シティバンクは巨額の不良債権を抱えているよ
みんなで隠しているけど。
171147:2005/08/28(日) 16:30:34 ID:5EipyIqd
>>167
現状郵貯はほとんどが国債や公共債に投資されているわけですし、
国内には巨額の投資に対する需要はなさそうですから、
海外に流れるのは必至かと思うのですが、どうでしょうか?
その分は国債等が売られるわけで、相場が下がるということはないのですか?
172名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:31:32 ID:VUao11XS
国債の格付けは下がってるしなあ。
これ以上下がって恥ずかしい思いをする前に何とかしてほしい。

ttp://www.geocities.jp/stopwatchinco/
173名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:41:42 ID:SHvqy2W7
>>137 のユダヤ擁護派のID:YfVxDdAgさん

>>156で疑問に答えてみたが、
何かない?
174名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:46:17 ID:SHvqy2W7
>>172
国債格付けもユダヤの陰謀だなw
世界最大の対外純債権国で、国債のほとんどは日本人が買っているのだから
ほとんど問題がない。
175名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:51:12 ID:SHvqy2W7
落ちます
176名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:51:26 ID:jBl3Enwy
>>174
つーか格付け会社って何様のつもりだろうといつも思う
177名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:52:50 ID:4bBI56lR
累積赤字が1000兆の国だからね。そりゃ格付け下がらない方がおかしい。
178名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:55:19 ID:YfVxDdAg
>>167
きみらの話は、根本的に、金融、資本市場での「金利」の働きを無視した論理なんだよ。
金利を抜きにして資金が流れるとか流れないとかって言ってるのはナンセンスな話なの。

例えば、これから発行される新国債を誰かが買うか買わないかは、主にそのときの国債の価格(別
いいかたをすれば金利、利回り)に対する判断しだいなんだ。
新国債の場合は、政府が資金が必要だから発行するわけだから買う人がいなければ買う人が出てくる
まで国債の発行価格は下がる(金利、利回りは上がる)だけの話だよ。
これは、既に発行されてる国債についても同じ。ただこの場合は、国債価格が上がれば、既に国債を
持ってた人が儲け、価格が下がれば持ってる人が(含み)損がでるだけで政府はもう、その騰落による
損得は関係ない。
国債ばかりでなく、債券市場というのは、その資金の需要(買い手)・供給(売り手)のバランスは常に
債権価格(利回り)の騰落によってバランスがとられているんだ。
179178:2005/08/28(日) 16:57:46 ID:YfVxDdAg
訂正:>>167>>171(>>147)
180名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 16:59:54 ID:4bBI56lR
>>167 郵政はこれからも、財政国債買うだけですが何か
181名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:02:06 ID:B+qB6FKn
世界はユダヤの下で統治されるのだから当然だろう。
182名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:03:34 ID:oVaRUbbZ

民営化は郵便・貯金よりも簡保が一番民業圧迫になる!
183名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:04:46 ID:kA2q+iLP
石原都知事 記者会見
http://kaiken.e-city.tv/20040716.html

私は今の民主党ってのを眺めてみれば、私が最も唾棄した、
田中角栄の金権主義の後裔ばかりじゃないか。小沢一郎なんか
一番上手いことやった連中だよ、あんなの。藤井だってそこ
にいたんじゃないの。党首になった岡田君だって経世会じゃねぇか。
不思議なもんだね。片っ方じゃ、社会党の横路君なんかもいる。
そういう政党が自民党に対立する二大政党、つまり歴然としたテーゼ、
アンチテーゼとして、これから確立され、存在感を示していくかって
いったら、なかなかそうはいかないな。
184名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:07:34 ID:Y/MlM+U8
えらそげに難しげな言葉書いてもピントこないよ。
そんな事言ったら小泉なんてバリバリの保守派だったろ?
いまさら改革唱えても信用してもいないけど。
185167:2005/08/28(日) 17:09:09 ID:YfVxDdAg
>>180

147らの「資金が流れる流れない」に対する話は「郵政公社民営化」された場合の話だ。
今、郵政(財務省理財局)が「国債」を買うのは「公社」だから法制度上そうなってるだけだ。
186147:2005/08/28(日) 17:11:54 ID:5EipyIqd
>>178
私は「国債が紙くずうんぬん」と書かれたのとは別の人間ですので。
まぎらわしかったらごめんなさい。
書いたとおり、国債が売られれば(あるいは郵貯が継続して買うのをやめれば)
相場は下がるでしょう。
日本国債や公共債を持っているのは、郵貯や日本国民ばかりでしょうから、
価値が下がれば困るのではないでしょうか?
逆にこれまで通り国債を買い続けていくとすると、
なんのために郵貯を民営化するのか私にはよくわかりません。

また、前に書いた、海外に投資が流れる可能性については、どう思われますか?
187名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:16:24 ID:8J2tE2iW
>>182
一時期、そう思った時期もあったけど、
簡保の商品って、ほとんど、定期付き終身保険なんだよ。
それって、○生のおばさんなんかが、売ってた日本の保険会社のドル箱で、
中身は終身と称していながら、5年後とかに保険料があがる。
いわば詐欺に近い商品であり、今時は、そんなものを売っていては、競争力なんかない。
いわば、郵便局ブランドで加入している人がほとんどだと思う。
多分、無理だと思うよ。
民業圧迫するぐらいの商品そろえないといけないのが、実態。
188名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:19:53 ID:DUXksyyr
政権政党としては、国政の運営は思うままにある。

つまり昭和初期に起こった、国債廃止をできることを忘れては、昭和初期の
繰り返しもありうると言う事で、君ののんきな意見にはイササカ賛同しかねる。

何処かで聞いた事だが「国債とは価値のあるようで、無いにも等しい」との事だが、
その意見に君の意見を参考としたいのですが?
189名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:22:58 ID:DUXksyyr
>>188>>178へのレス。
190名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:29:45 ID:4bBI56lR
>>183
民主移った七奉行は、目立たなかった奥田を除いて、全員現役。
自民に残った七奉行は、みんな死んだか健康上の理由で引退。

これって、偶然?小泉って厚生族でもあるんだよね・・ガクガクブルブル
191182:2005/08/28(日) 17:35:08 ID:oVaRUbbZ
>>187
民業圧迫するぐらいの商品そろえないといけないのが、実態。

民営化になれば竹中は商品開発については規制しないと言ってる!
第三分野商品を認可取るには半年もあればOK!
高利回り商品も簡単に販売出来る!
場合によっては外資商品を代理販売することも可能!
おまけに全国民の顧客情報も持って販売出来る!
全国の詐欺師まがいの簡保マンに高額手当てをちらつかせたら
元の保有件数に戻るのは3年も必要としない!
192名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:36:16 ID:+W1BZVs8
今日から争点は消費税に移りました。


消費税率上げに言及=首相退任後の07年度めどに−武部自民幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050828-00000025-jij-pol

 自民党の武部勤幹事長は28日午前、フジテレビの番組で、財政構造改革の
一環として、小泉純一郎首相退任後の2007年度をめどに消費税率アップに
踏み切る考えを明らかにした。自民党は今回のマニフェスト(政権公約)で
「07年度をめどに消費税を含む税体系の抜本改革を実現する」と明記している
ことを踏まえたものだが、新たな国民負担につながる発言は30日公示の衆院選
にも影響を与えそうだ。
193名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:47:04 ID:8J2tE2iW
>>191
どうも、182は民営化反対の根拠に、簡保の商品をもって行きたいらしいけど、
保険の商品は、実質、そんな簡単なものじゃないよ。
ご存知の通り、簡保は入りやすいけど、支払いは厳正な審査を行うので有名だし、
既存の保険会社の商品も、外資のまねをしているのが実態。
逓減保険商品なんて、日本は真似した典型だよ。
ではなぜ、日本はこれらの商品が売ることができないか?
それは、法律の規制以前に、売る側の知識が必要だから。
それは、商品だからではなく、個々人の資産管理としての知識。
簡保が民業圧迫になるには、本当に大変な努力が必要。
そもそも、民営化するしない以前の問題だよ。これは。
194名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:54:19 ID:DUXksyyr
民営化、民営化で騒いでるけど、国債廃止となると、当然特定郵便局のありように
焦点が集中する事間違いないだろうね。
郵政は黒字と言うけれど、なんで、民営化に際して反対出来る訳?

黒字でしょ?何で民営化に反対する必要が有るのでしょうか?
黒字と言う事は、民営でも十分に業務ができると・・言う証拠でもあるが。
195名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 17:55:18 ID:YfVxDdAg
>>186
>海外に投資が流れる可能性については、どう思われますか
郵貯が外資に流れる「可能性」はあるよ。
流れたからって何か問題あるのかね。?
今だってありうるわけだし。
民営化されて「郵政株式会社」になって、その預金者が「郵政株式会社」の預金利息より、
外国の金融機関に預けたほうが利回とか条件がいいと考えればそれだけの話だろ。
貯金者が、どのような利回りや信用度を望むかっていうだけの話だから。まー外資の場合、
外貨建てなら為替リスクや外国の政治リスクなども計算しなければならないが。

>なんのために郵貯を民営化するのか私にはよくわかりません
1このままでは中長期観点では、日本の財政は破綻する。
2だからそうならないためには、かつ「できるだけ増税なき財政再建」のためには、
今より税収が自然増収でアップすることが望まれる。
3だから中長期的な観点から日本経済を今より税収の自然増が起きる経済構造にしなければならない。
4そのためには、中長期的な観点から日本経済は今より経済成長する経済構造でなければならない。
5そのためには外需だけに頼るのではなく、内需も掘り起こさなければならない。
6その一環としては、国民の金が公共投資のためだけに使われるより民間投資の為にも使われる
必要がある。よって現在の郵貯の運用としての公共投資は減らしていく必要がある。
7公社であるかぎり、公共投資を減らして浮いてくる金を民間投資(内需増)に回すことはできない。
8よって郵政公社は民営化する必要がある。
9民営化して市場競争に参画すれば、市場競争によって郵政事業自体の合理化にもなるし、郵政事業
そのものでの利回りも国債利回規準よりよくなって、郵政事業(既にそのときは株式会社だが)自体
でも、預金者の受け取り利息も増え国の税収と内需(個人消費)も増える。




196名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:00:11 ID:q33+s+HT
トナミ運輸=綿貫

197名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:06:34 ID:HWe1lQSG
>>191
簡保は新商品をしばらくだすな、WTOに訴えると米生保。
内政干渉だ。外資規制をかけるべき。
簡保、はいってたから入院したときさくっと保険おりてたすかりました。
貧民でも入れる国民保険。セーフティーネット。公共の福祉のために継続希望。


米生保協会、郵政民営化法案否決で簡保肥大化を懸念
 【ワシントン=小竹洋之】米生命保険協会(ACLI)のキーティング会長は8日、
日本の郵政民営化法案の否決を受けて声明を発表し、
簡易保険事業の肥大化に強い懸念を表明した。
日本郵政公社に対する日本政府の優遇措置を撤廃するまでは、
簡保の新商品発売を凍結するよう重ねて要請した。

 同会長は「日本の郵政民営化がどんな結果になろうとも、民間生保会社と日本郵政公社の競争条件を同じにしなければならない」
と指摘。郵政民営化法案の可否にかかわらず、
保険金支払いの政府保証や税制上の優遇措置などを廃止すべきだとの見方を示した。

 「日本郵政公社に対する優遇措置は国際的なサービス貿易協定に違反していることを認識すべきだ」
とも強調し、
必要な場合には世界貿易機関(WTO)への提訴を米政府に働きかける考えを示唆した。
(12:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050809AT2M0901409082005.html

198名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:07:46 ID:X6r75nGs
>>178
金利しか考えない金利厨だね。
199147:2005/08/28(日) 18:09:36 ID:5EipyIqd
>>195
前にも書きましたが、海外に投資して回収できなくなった場合、
資金は海外へ消えていくわけですが、それはリスクのうちでよしということですか?
預金者が・・という話になっていますが、「郵貯株式会社」の投資先の話です。
これまでも国内でいくつも銀行がこけてますが、
新郵貯会社にまかせとけばOK?

後半は、税収増←内需拡大←公共投資から民間投資への移行となっていますが、
現在の郵貯の国債・公共債部分を公共投資と呼んでいるわけですよね。
つまり国債・公共債を買い続けるのをやめてほかに投資するわけで、
>>186のとおり
国債が売られれば(あるいは郵貯が継続して買うのをやめれば)
相場は下がるでしょう。
日本国債や公共債を持っているのは、郵貯や日本国民ばかりでしょうから、
価値が下がれば困るのではないでしょうか?
なお、郵貯に限った話です。郵便は別として。
200147:2005/08/28(日) 18:14:22 ID:5EipyIqd
それと、現状で国内への大きな投資は需要があるんでしょうか。
201名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:20:55 ID:j9XHBpJU
>>167
「公定歩合」っていつの時代の知識ですか?

>>199
年金か健保組合かが外債に手出して酷い目にあったとニュースになったよね。

>>200
ない。あれば民営化するまでもなく郵貯簡保から銀行や株へ資金が移ってる。
202名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:44:51 ID:DUXksyyr
民主党の岡田が「日本は主権を捨てるべきだ」と、言えるように、もし民主党が
政権政党になれば、理由なくしてそれは可能であると言うことだ。
つまり日本滅亡だ。

同じように、政権政党である自民党が、今、ここで、この時間に「特定郵便局は廃止する」
とも、勧告出来る訳だ。
つまり、一つの管庁である社保庁の官僚が「泥棒法律」を堂々と創れる。

そう言うことだ。
如何ですかね?この辺で「特定郵便局廃止」にしたほうが容易い。
203名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:45:46 ID:NG7x1fV0
郵政民営化廃案なんて大したこと無い。 改革なんて大したこと無い。
204名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:48:09 ID:DUXksyyr
>>203 そうですか? なら・・君が700兆円を負担できる訳ですね? 頼みましたよ。
205名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:51:05 ID:j9XHBpJU
>>204
700兆円って何のこと?
206名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 18:59:42 ID:+gYnRhvM
>>204
と小泉が言ったんだろ?
207名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:00:41 ID:YfVxDdAg
>>201
なんでもカタカナで言えば頭よくなったつもり
にいれる人種と一緒されても困るんだが。何か?

208名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:03:05 ID:YfVxDdAg
>>199
>海外に投資して回収できなくなった場合、
誰が、投資する話かね。
209一般人:2005/08/28(日) 19:03:38 ID:fLJvj4HP
>>199
"海外に投資して回収できなくなった場合、
資金は海外へ消えていくわけですが、それはリスクのうちでよしということですか?"
私は>>195ではありません、しかしこういわざるをえません、
貴方は投資に元本保証求めておられるんでしょうか。
国内だろうが国外だろうが投資にリスク伴うのは当然と思いますが。

210名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:09:44 ID:YfVxDdAg
>>199
ついでに、日本は自由が保障されている国だということは憲法でも読んで判ってもらって、
ついでに憲法11条、同12条、同29条、同31条になんて書いてあるか、よく読んで勉強して
から質問してもらうと非常に助かるけどね。

211147:2005/08/28(日) 19:11:23 ID:5EipyIqd
>>208
民営化された郵貯株式会社が投資する話です。

>>209
そうですね、リスクを伴うのは当然だと思います。
ただ、国内での投資への需要が少ないとすると、
今低リスクな国債・公共債から海外に投資を振り向ける意味はあるんだろうか?
と思ったわけです。
同時に、国債の買い手が少なくなることで、悪影響はないのかと。
どう思われますか?
212名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:13:09 ID:j9XHBpJU
>>207
いや「公定歩合」という言葉は今でも使われるしカタカナでなんか言わないよ。
ただ公定歩合は既に金利操作の手段としては使われない(金融危機時に
ある程度意味を持つ)し、ましてや債券のリターンの基準である長期金利の
決定に与える影響なんてほとんどない。

>>209
リスクとリターンは個人が勝手に決めるもの。
元本保証を選ぶのも個人の自由だよ。それが金融市場です。
213147:2005/08/28(日) 19:13:50 ID:5EipyIqd
>>210
自由が保障されていることと、具体的に何の関係があるか、指摘してください。
預金する個人がすべてリスクとリターンを考慮して最適に行動するといいたいんですか?
214名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:20:15 ID:DdjOBMnA
いいよねえ
郵政民営化すれば日本は良くなるなんて
ホンキで信じてるバカって。
215名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:21:52 ID:8J2tE2iW
>>214
いいんじゃないのか、このまま茹で上がるの待ってる蛙より
216名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:23:55 ID:YfVxDdAg
>>213
>自由が保障されていることと、具体的に何の関係があるか、指摘してください。
きみは、俺の>>208の質問に応えないで質問だけするね。

>最適に行動するといいたいんですか
なんか妄想による質問だけを繰り返してきて、意味不明だね。(藁

きみのいう「最適」の意味は不明だね?

217名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:26:34 ID:j9XHBpJU
「改革すれば経済再建」というのが茹で蛙の発想なんだけどな。
改革なんてここ10年でも嫌というほどやってるからね。

規制緩和、サプライサイド減税、公共投資縮減(←意外かもだけど
橋本内閣以降全ての政権下で進行している)、公務員定数削減、などなど。

だからまともに政治・政策に興味を持っていたらどこかおかしいと
気づかないといけないんだけど、マスコミは相変わらずカイカクカイカクと
気味の悪い絶叫連呼に勤しんでるから、それほど注意深くもない普通の
有権者は「あ、そうなのか」と納得して行動してしまう。

でも本当に採るべき行動、実施されなければならない政策と言うのは別にあるんだよ。
218名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:31:30 ID:YfVxDdAg
なにを「最適」と推測、決断、認識、判断するかは国民各自の自由なわけで。
213のいう「最適」の定義や判断に国民の皆が従わなければならないという
法も道義もないわけだし。
219名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:31:47 ID:DUXksyyr
>>217 ??ですね? なら、何で社保庁で年金食い荒らしたの?橋本でしょ?
220名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:36:52 ID:j9XHBpJU
>>219
無駄遣いの財源は保険料でも税でも国民全体の負担は同じだよ。マスコミに流されすぎ。
だいたいそんな下らない問題で日本のような大国の経済が傾くとか本気で思う?
再度言うけど公共事業ならこの10年ずっと減り続けてるよ。
221名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:38:23 ID:8J2tE2iW
>>217
>本当に採るべき行動、実施されなければならない政策と言うのは別にあるんだよ。

などとわかりやすい釣れには、つれないとしても、
そんなどうでもいい民営化に反対することは、とても重要ということなのか?
それは、自己矛盾じゃないのか?
賛成するのは、重要ではないが、反対は重要だという。
それこそ、無責任発言の典型例だろう。
222名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:40:15 ID:YfVxDdAg
端的に言ってこのスレの反対派、議論展開のしかたに感じるのは213みたいに
小便臭いっつーか、尻の青みがまだとれてないような青臭いのが多いな。
こういう連中を、まとに相手にするの、ばかばかしくなった。
223名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:41:00 ID:j9XHBpJU
>>221
別に民営化なんてどうでもいいよ。
反対に政治的な意味があるとすれば、カイカクカイカク言って
本当に取り組むべき問題から逃げ続けマスコミ迎合型の
パフォーマンスに励んでる連中を国政の場から掃討できる可能性があるということかな。
その利益だけでも郵政民営化のちょびっとある(らしい)プラスをずっと上回るよ。
224名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:41:04 ID:G1PIrdq5
>>219
社保庁を残し、自治体から徴収権を取り上げ社保庁に金が集まるようにしたのは小泉です。
225名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:43:04 ID:DUXksyyr
>>220 ほぅ〜〜年金の無駄使いが「そんなくだらない」・・ですか?

橋元政権とは、考えもしなかった歪んだ政党だったとは・・トホホですね。
年金問題は郵政民営化より「重要」と、の事ですが・・・
それを、さりげなく「そんなくだらない」と言えてる、君に興味あるね。
226名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:44:26 ID:j9XHBpJU
>>222
元公務員でノウハウのない連中が下手撃って大損したら困ると思うのは普通でしょ。
郵貯簡保の主な利用者はローリスクローリターンを好んで預けたり掛けたりって
人々だけど、そういう人はやっぱり不安に思うんじゃないの?欧米でも生活者重視の
金融機関は、民間でありながらその運用に厳しい規制を掛けられているんだしね。
227名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:46:04 ID:j9XHBpJU
>>225
下らないよ。無駄遣いの額が小さいからね。公共事業の縮減額を遥かに下回る。
数字見れば誰でも下せる自然な結論。それに一々突っかかる奴のほうがどうかしてる。
だいたい君、橋本政権の時の厚生大臣が誰か知ってるの?
228名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:46:30 ID:DUXksyyr
>>224 何時の話ですか?できれば具体的に。興味ある意見ですね。
229名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:47:54 ID:DUXksyyr
>>227 興味ありますね?・・誰ですか?
230名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:49:28 ID:BwikR2Mc
>>229
小泉だろ
231147:2005/08/28(日) 19:50:05 ID:5EipyIqd
>>222 >>218 >>216
>>208には>>211で答えていますが。

個人がなにが最適かを好きに判断していいのは当たり前です。
全体として日本側が損をしないかという話です。
>>213の最適というのは、あらゆるリスクとリターンの条件を知っており、
かつそれにもとづいてもっとも儲かる道をとるという意味ですが、
それはありえないことですし、まあおわかりですよね。
私は今回の郵政民営化の賛否の材料を探しているだけなんで、
誰か納得できる反論を出してくれないかなあと思ってるだけですが。
232よく考えて:2005/08/28(日) 19:50:18 ID:qRgUEymB
今回の総選挙は郵政民営化選挙だとか言ってるけど、自民党が勝っても小泉さんはあと1年ちょっとで辞める。
もし自民が負けたら、彼は直ぐ辞めると言っている。
どっちに転んでも、間もなく消費税率引き上げ議論が表に出てくる。
民営化賛成票の積りで自民に入れた票も、民営化反対の積りで民主に入れた票も消費税率引き上げ賛成票に変身する。

郵政民営化なんてはっきり言ってどうでもいいが、消費税率が引き上げられたら、
それどころじゃない。平均的な家庭で、50〜60万円の増税になる。
1〜2ヶ月分以上の給料がパー。
そもそも何で増税が必要になったかと言えば、何年か前に高額所得者の累進税率をどかっと下げたので、
それで財政赤字が一層酷くなり、その穴埋めの為に必要になったのだ。
言ってみれば、庶民から取り立てて、金持ちに払うようなものだね。
233名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:50:31 ID:j9XHBpJU
だいたい立論からしておかしい。だって社保庁の無駄使いは昔からのことだろうからね。
粗探しなら今の小泉政権にだって出来るよ。たとえば公的部門の就業者が就任時から20万人ほど増えている。
民主党支持者は↓の資料の「公務」の部分に要注目ね。いい批判ネタになるかも。
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/zuhyou/05404.xls

>>229
今日本の総理大臣やってる人。
234名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:50:47 ID:DUXksyyr
>>227 あえて、別に書くが。額が小さいって・・・

公共料金の無駄遣いに、「額が小さいから問題ない」って新しい意見ですね?
意味・・よく分かりませんが?
235名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:52:54 ID:j9XHBpJU
>>234
君馬鹿過ぎだから以後放置ね。さようなら。
236名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 19:58:08 ID:DUXksyyr
>>233 橋元政権を持ち出したのは君だろ。

で、都合がわるくなったら・・・「さいなら〜〜」ですか?面白いですね。
つまり、君も罪の意識はあるわけだ。
だいたい、公共料金のネコババに「額が大きい」だの「額が小さい」だの、
の意見出ること自体、面白い事だよね。どちらも同罪と、思うが。
237名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:10:16 ID:8J2tE2iW
>>223
民営化はどうでもいいというのは、
郵便局の窓口職員が、公務員でいなくなるのは、別に自分とは関係ないということなんだよね。
それとも、そもそも、郵便局自体がなくなっても、自分の生活に関係ないということ?
どちらでもいいけど、それと反対はまったく関係ないよね。
論理性に欠けているけど。
238名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:14:52 ID:dvBm+hL9
>>217
それにしても、マスメディア、それに出ているほとんどの経済学者は、
どうしてそろいもそろって悪質なプロパガンダを
たれ流し続けているのでしょうか。
ひどいもんです。

私も、最近構造改革、郵政民営化賛成のマインド・コントロールが
解けたところです。
やっぱ、マクロ経済の知識がないとだまされやすくなりそうですね。
かといって、国民全員がマクロ経済勉強するわけにも行かないし。

本当は、こんなことくらい完全に理解して、
国民に伝えなければいけないメディア、経済学者が
日本の場合この惨状ですから。
プロパガンダの洪水にさらされた多くの一般の人が
改革賛成なのは非常に当然のような気もするんですけど。
239名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:20:39 ID:S+YdbKOf
プロパガンダって、、、痛いよお前ら。
ただの説得力のない少数意見だろ。
240名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:21:14 ID:8J2tE2iW
>>238
はやく、その民営化賛成の魔法をみんなにも解いてあげれば、いいんじゃないの。
別に、もったいぶる必要もないと思うし。
241名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:26:13 ID:8J2tE2iW
>>232
あまり、このタイプのすり換え論って読まないけど、
消費税が民営化となぜ、同じ土俵になるのかの疑問は別にして、
企業は、消費税値上げは喜ぶよ。
大手振って値上げできるから。
別に、そんなに単純な話でもないよ。増税論議も。
242名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:26:53 ID:Frqgj9wv
「郵政民営化で350兆円が米国に奪い取られる」というデマ
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508121326.html

民主党の郵政改革案のデタラメっぷりを検証
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508151308.html

「過疎地の郵便局が無くなる」という脅しに騙されるな!
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508231302.html
243名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:35:26 ID:dvBm+hL9
>>239.240
ttp://rssnbl.at.infoseek.co.jp/
こんなところが参考になりそうです。

このサイトをすべて理解することは難しいですが、
(私はマクロ経済の知識不足で少なくともできない。)
今改革をやることは、景気回復にはならないことは、
おぼろげながら分かったような気がしました。
244名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:40:11 ID:dvBm+hL9
243ですが、もう一つ。
私は、少し経済が好きでマクロ経済の教科書を
読んでいたにもかかわらず、改革のプロパガンダに引っかかってorz

「公務員、特殊法人、土建屋はけしからん
こいつらが景気回復の足を引っぱっているのだ」
などと最近までいっていました。
245名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:40:51 ID:S+YdbKOf
財政出動をしても駄目ってのはここ10年の不況でハッキリしてる。
246名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:41:10 ID:OkqSdVZy
国会では竹中大臣が公社のままでは十年後も千三百億円の黒字だが、民営化すると
逆に六百億円の赤字になると答えている

西川公也・郵政民営化担当副大臣が金融業界紙「月間消費者信用」4月号で、
「民営化した郵貯がいつまでも国債を購入しているわけにはいかない。貸金業者に
貸付資金を供給する卸金融で、郵貯の資金を運用することも検討してしかるべきだ。」
と述べ、民営化された郵貯マネーをサラ金に供給することを語っていたと国会で追及されている。

公社は法人税率より高い利率の国庫納付金を払っている。

郵政民営化を実行しても、カネは本来の「民」へは流れない。

350兆円の殆どは都銀や生保や米資の「私」に流れるだけだ。

「官から民へ」は嘘で「公から私へ」が真相なのだ。
247名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:44:59 ID:8J2tE2iW
>>243
ほんとに痛いね。
マクロ経済学の知識のレベルではないよ。
君自身の常識の問題。
民営化賛成の魔法じゃなくて、
君自身の知識不足の魔法でしょ。
バカレスでさらけ出すこともないと思うが。

それと、民営化が直接的に景気回復につながるかどうかなんて、必然性、
それこそ、複雑系の経済学でも持ち出せばいい問題。
どこに、そんな保障があるか?
郵政の現状を財務諸表でもみれば、改革の必要性はすぐにわかるよ。
それがわからないとしたら、知識がないんだろうよ。
魔法は永遠に解けないね。
248名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:45:54 ID:2/XX7fiV
民主党の郵政改革案のデタラメっぷりを検証だけ読んだ・・・

何で自公案の人は自分の指示する案はゆっくり進めていくと言いつつ、
民主党の改革はある日を境にいきなり起こるような考え方をするのか・・・。
普通に考えたら不備とかあると間にいろいろ一時的な対処挟むよねw

とりあえず公社のままでいけそうだし共産党案がいいと思うよ僕は。
民営化するなら生田総裁と公社の改革の総括がをもう少ししたら
やるんだからそれを見てからで良いと思う。
249名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:52:09 ID:S+YdbKOf
結局膨大な借金を作ってまで財政出動をここ10年やってきても不況が続いたってのに
亀井のような輩はまだ財政出動が足りないと抜かすんだよな。
10年ダマされ続けてまだダマされる奴が居るんだね。
250名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 20:54:15 ID:8J2tE2iW
どうやら、反対派は直接論議では出来ないと踏んだようだ。
まったく、お間抜けな人種だね。
ユダヤ人襲来が懐かしい。
251147:2005/08/28(日) 21:05:27 ID:5EipyIqd
賛成派の方、>>147についてどう思われますか?
郵貯についてだけですし、民営化そのものに直接反対というわけでもありませんが。
郵貯を民営化するメリットはなにかあるのでしょうか。
252名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:18:23 ID:j9XHBpJU
>>237
は?日本語読める?>>223は政治的機会費用の問題で戦略的に反対するということ。
政策的な反対理由で言うと分社化費用数千億掛かるから現行の民営化案反対、
抵抗勢力らの三事業一体の民営化でOK、ということになるかな。

>>242
そこ平気でデマ流すからあんま信用しない方がいいよ。

>>247
もしかしてあなた過去レスでキャッシュがどうのわけのわからん事言ってた人?
そうだったら悪いけど以後放置ね。

>>249
借金一番作ってるのは小泉。
253名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:24:45 ID:8J2tE2iW
>>251
羹に懲りて、膾を吹く、な話。
外資に郵貯のカネが流れない可能性なんてないだろう。
というよりも、現状の郵貯が表面上、
国債などのローリスクな商品しか投資対象がない郵便局の現状が問題。
それをどのように改革するかが、問題だろう。
別にマクロでもないし、外資でもない。
それをそのままにしておけば、特殊法人改革なり、国債を縮小したら、
郵便局は大打撃を受ける。それこそ、民営化の騒ぎではないだろう。
それが関係ないといえば、関係ないでおわるとは思うけどね。
254名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:25:08 ID:S+YdbKOf
>>251
郵貯の主な収益源は国債。
国債=国の借金。国の借金に依存した経営体質を改善するために民営化が必要。
255名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:28:00 ID:j9XHBpJU
>>254
ローリスクローリターン&絶対安心の決済機能の提供という
サービスを目指すんであれば国債運用で何の問題もないよ。
ちなみに日本の国債はまず今後数十年はゼロにならないからね。
それに郵貯簡保が国債売ったら結局は誰かが買うんだしね。
256147:2005/08/28(日) 21:30:53 ID:5EipyIqd
>>253
郵貯の投資対象は自由化され、返却分から順次自主運用(形式的には)だと
思うのですが、民営化したほうが適切な運用ができそうだ、ということでしょうか?

>>254 も含めて、
国債を縮小したいのであれば単に発行数を減らせばいいように思うのですが、
買い手側が減るだけでは困るんじゃないんでしょうか?
257147:2005/08/28(日) 21:32:58 ID:5EipyIqd
>>256 
×郵貯の投資対象は自由化され、返却分から順次自主運用
○郵貯の投資対象は自由化され、返却分からすでに順次自主運用(数年内に完了) でした。
実際には財投債に移行しているだけですが。
258名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:33:49 ID:j9XHBpJU
財投債=国債だよ。金融商品としてはね。金融市場では同じ物として扱われている。
259名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:38:12 ID:S+YdbKOf
>>256
当然減らす必要がある。
だから自民も民主もプライマリーバランスを2010年度以降から
回復させることを公約に挙げている。
260名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:43:40 ID:WbAolP1W
>>257
なんというか、これまでのスレでも議論されてきたことだけど、
BIS規制と言うものがあるでしょう?非常におおざっぱなことをいうと、現在
の郵政公社の資本は6兆円程度しかないから、自己資本比率8%を維持しよう
と思うと、リスク資産(企業への貸付や株式など)は70兆円ぐらいしかもて
ない。郵貯簡保の残高は330兆円だから、残り260兆円はノーリスク資産
(すなわち国債)を買うしかない。結局、民営化しても、資産のうち相当割合
を国債でもたざるを得ないということ。

その点では現在の公社の仕組みは合理的にできている。自己資本がたまるまで
利益を公社内部に留保しておき、一定程度資本がたまったら、利益の50%を
国庫に納付しなさい、とされている。資本がたまればリスク資産にも手をだせ
るようになるからね。(上の方で現在国庫納付しているかのようなことを言っ
ている人もいるけど、これは電波ね。)

ところが、今の段階で民営化してしまって、法人税やら固定資産税やら消費税
やら取り立ててしまったら、その分自己資本のたまるスピードが低下する。最
悪資本が減少する可能性だってある。これを考えると、なぜ今郵政民営化をし
なきゃいけないのか良く分からない。
261名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:49:37 ID:j9XHBpJU
>>259
国債って減らす必要は実はないかもしれない。

たとえば90年代末、アメリカは絶好調の経済成長を受けて財政が
黒字に転じたんだけど、その時「国債を買い戻して償却しよう」という意見と
「将来の更なる成長のために教育に投資すべきだ」という意見の対立があった。
もう一つアメリカの中央銀行が「金融調節の手段として考えると国債の
減少は必ずしも歓迎できない」というようなコメントを出していたと思う。

国の借金を問題にする場合、その絶対的な額や、増えたか減ったかという
ことではなく、根本的には借金も含めて現在の財政が長期的にも維持可能か
どうかということに尽きる。その長期的維持可能性を第一に担保するものがドーマー条件。
ドーマー条件を満たすためには、経済成長を十分なものにする必要がある。
逆にドーマー条件を満たさない限り、実はプライマリーバランスを黒字化しても
長期的には財政が破綻する可能性すらある。必ずしも緊縮財政だけが
財政再建の道ではないこと、あるいはむしろ財政破綻の可能性を増やしかねない
ものかもしれないという注意は常に念頭におく必要がある。特に現在のようなデフレ下ではね。
言うまでもないけど現在の日本の経済財政運営はドーマー条件を満たしていない。
262名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 21:56:44 ID:2/XX7fiV
>260
ぶっちゃけ財務省が資本ちゃんと用意すればややこしい話にならなかったと思うんだ。
資本1兆ちょいでスタートとかイジメ?とか思ってしまう。
生田氏が頑張って積み立てたから増えてるけどね。
ある意味国に金貸してたみたいなもので利息取ってもいいくらいだ。

民営化案だと政府案でも今すぐ民営化じゃないから、民営化される頃には
資本の積み立ては終ってると思う。
263名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:05:07 ID:8J2tE2iW
ほんとに、反対なのか賛成なのか前に、国債論議の基本的な話して、
まったく分けわかんないこといってるけど、
国債って国の借金なんだろう。
借金は悪くないし、それを減らす必要もないという論議は、
どっか経済版でも言ってやれよ。相手にされるかわからんけど。
その借金の引き受け先の多くが郵便局で、その原資が郵貯簡保。
そして、その借金を減らしていったら、一番困るのは、郵貯だろう。
こんな基本的なことがわからんで、なんで、マクロなんて用語が出るんだ。
反対以前の問題だろう。
おまえら、いいから、どこか違うスレつくれよ。
くだらない知識振り回すな。
264名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:08:31 ID:WbAolP1W
>>262
そんなこといったって、公社化するときに「郵政公社の自己資本を充実する
ために税金を○兆円投入します」なんてことを小泉が言ったら国民から総ス
カン食うだろ?その選択肢はありえないよ。筋論からするとおっしゃるとお
りかも知れないが。

生田総裁ががんばっているのはわかるけど、過去に高金利で大蔵省に預金し
ていた分が順次償還されてきて、その効果が剥げてくるから、今後利益をこ
れまでと同じペースで上げるのは厳しくなるんじゃないかな。郵政公社にと
っては胸突き八丁というところか。所詮は人ごとだが。民間にとっても民営
化でフィービジネスが発生するかどうか、商売のタネを開発する必要がある
な。がんばらねば。
265147:2005/08/28(日) 22:09:08 ID:muYBc+5d
>>260
dat落ちしたスレはみれないので、BIS規制も知りませんでした。
説明ありがとうございます。
そうすると、どの道であっても当面ノーリスク資産がメインということなんですね。
そうすると、>>147はそれほど心配しなくてもいいんでしょうか。
ただ、70兆でも十分大きい額だとは思うので、微妙ですが・・
266名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:12:09 ID:8J2tE2iW
>>256
日本郵政公社の台所事情をご存知ですか?
何事も、現状をしってから、云々です。
とりあえず、財務諸表を見ましょう。
それからですね。
適切な運用ではなくて、適切な運用をしていかなければならないという意味がわかるでしょう。

http://www.japanpost.jp/top/disclosure/pdf/financial16.pdf
267名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:19:48 ID:Avw8U9AU
>>215
お、茹で蛙の法則ですな。

>>147
無い事を証明する事は出来ない。外資に乗っとられると思うなら、その本人が
その具体的なシナリオとプロセスを証明しなければならない。
悪魔の証明でググってみよう。

外に出ると事故にあうからといって、家の中に籠っていたら何も生み出せない。

>>261
ドーマー条件を満たせば、プライマリーバランスを保てなくとも破綻しないが
プライマリーバランスを保ち続ければ破綻しません。
が、出来るだけ債務残高は少ない方が良いでしょう。将来のお荷物である事には
かわりないのだから...

ま、不景気時に緊縮財政を行うのは愚策という点については同意。
268名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:25:28 ID:f6CFiMoN
>>254
デフレ下じゃ、民営化したって国債投資が最適となるよ
それに、民間銀行の貸し出しだって、企業や政府の借金に依存した経営だよ
269名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:26:25 ID:8J2tE2iW
>>267
まったく、また、小ざかしいやからが増えたな。
どちらにしろ、君が日本の財政政策にかかわっている輩でなくてよかったよ。
また、選挙権がないか、あっても選挙にいかないタイプだろうし。
まあ、どちらにしても、君達の言う民営化と同じくらいどうでもいい部類。
でも、どっか違うところに行っていいよ。さいなら。
270名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:27:25 ID:f6CFiMoN
>>263
ようするに、残高を0にする必要は無く、ロールオーバーで財政を維持していくためには、
とりあえず発散さえまぬがれればいいわけ。
271名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:30:14 ID:ykQ/6Sx0
You say(郵政) YES !
272名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:33:15 ID:2/XX7fiV
>266
人件費2兆か・・・
273名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:33:32 ID:8J2tE2iW
>>270
ほんとうに君のような人間が呼吸していたんだ。
それで、残高ゼロ?
ロールオーバーで財政を維持?
発散さえ免れればいい?

そうやって、オナニーしていなさい。
バカ。
274名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:37:30 ID:Ow54WSdS
民主党に改革は無理だな。
今迄の実績がものを言っている。
公明党を見てみろ、99パーセント公約を達成している。

民主党のマニなんて、民営化しないで公務員をリストラするとか書いてあるし、
年金財源確保の為に年金目的消費税で年寄からも金を取ろうとしている。
つまり、今迄年金払ってきたのに、また年金を取られる。
いくら団塊世代の大量の年寄が出るからって言ったって、
それって詐欺だろ?
275名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:41:06 ID:WbAolP1W
>>272
郵政公社の職員は26万人、単純平均で社会保険料も込みこみの1人あたり
800万円。まあまあじゃないかな?ちょっと高いか?

>>273
人を罵倒するだけのレスは迷惑です。何かプラスアルファを書き込んでくだ
さい。お願いします。
276名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:44:41 ID:2/XX7fiV
>275
ユウメイトも人件費入ってると思うから 26万+10数万で2兆4000億くらいなんだろうけど・・・

郵政以外↓
>全国の行政職国家公務員約三十三万二千人の人件費の総額は四兆六千五百七十一億円で、
>一般歳出総額の9・8%に上る。
277名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:50:13 ID:8J2tE2iW
>>275
というなら、>>270の意味を当然わかってるんだろうね。
なぜ、そんな用語をわざわざ使わなければならないかも。
それがわかっていってんならいいよ。
わかっていないんなら、
別にどうでもいいしね。それがプラスフルファだよ。
278名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 22:59:33 ID:2/XX7fiV
>274
詳しくはないから間違ってたらスマン。

国民年金は1961年4月〜  1992年から義務加入
額については今と金の価値が全然違うから比較できないか難しいんだろうけども
最近も保険料率が上がったように年々上がってる。 
老人世帯に負担を求めるのも仕方ないかもしれない。
まぁ、消費税でやるっていうなら生活に影響が出そうな層には
額を上乗せするとかして対応できるんじゃない?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%B9%B4%E9%87%91
279名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 23:01:05 ID:Avw8U9AU
>>266
ゆうメイトの家計は相当きついらしい。
つまり、一部の人間が高給取りで、したっぱは奴隷のごとく働かれている。
集配してる人間には罪がなくて、そこにぶら下ってる連中が…

>>277
あんさんが一番理解できてないわな。
ちなみに私は民営化賛成だよ。
280名無しさん@3周年:2005/08/28(日) 23:15:22 ID:Pjqlh9rL
民営化と抜かすならさっさと信書便法改正、規制緩和しろ
あと株式売却金をユニバーサルサービス維持に使うな
281名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:13:36 ID:KPEGSYtZ
>>274
これまでさんざん国の無駄遣いを許してきて、そのツケを後の世代に
まわして来たんだから、それ相応の負担をするのは当然だろう。
くだらない議論してる場合じゃないよ。

282名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:16:53 ID:KPEGSYtZ
俺は小泉は少なくともクリーンな政治家だと思っていたが、↓を見た時は正直かなり衝撃だったんだけど・・。

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20041208

http://www.pressnet.tv/log/view/3758
283名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:25:01 ID:zCs5VgdN
>>282
他人に厳しく自分に甘い人間の発言を真に受けないでください。
284名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 00:43:53 ID:z/IfRpZK
民主も将来は廃止か民営化らしいけど、これってどうなんだろう。
具体的な時期が書いてないから評価できないんだが。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125233454/l50
285政治オンチ:2005/08/29(月) 00:45:57 ID:prTAnpJ/
膨大な借金を減らせて、なおかつ霞ヶ関の役人さんを減らせる政党はどこですか?

私が望むのは上記の二点なのですが、現実的に見て民主or自公のどちらかしか政権とれないですよね。

どちらが上記二点を達成出来そうな政党ですか?

回答できるエロイ方よろしくお願いします。
286名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 01:03:02 ID:9FgVsIZz
エロクないのでまともな回答はできないけど・・・
現状だと民主、自公が交互に政権取るほうが色々良くなるんじゃないかと思う。
その間に再編成とか他の野党が伸びてくるといいんだけどね。

借金、役人問題って小泉氏が郵政民営化持ち出したときに、
抵抗にあって改革が進まないからまず資金を絶つみたいな事いってたじゃないですか
それを国に当てはめちゃうと、国を民営化とか解体しないと抵抗にあって無理って事で
郵政と違って国は資金の流れなんか止めようがないですし・・・。
結局、何処の政党が政権とっても変わらない気がします。
287名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 01:43:19 ID:VDHUekIq
さっきまで国会の議事録を検索して、
郵政を公社化のままの時と
民営化する時の試算を調べていたんだけど・・

竹中大臣の発言で、
郵政公社の先行き試算のときは長短スプレッド1%(景気が悪くなる)で計算して
民営化の場合の試算は1.3%(景気が良くなる)で出してる。

1%での民営化の場合を質問されて2016年の試算は-600億ってやっと答えた。
公社のままの試算は?となると「試算していない」と答えてみたり。
「利益はほとんどなくなる」と具体的数字は言わないまま。

このあたりの数字を出させるだけでも政権交代の意味はあると思う。
これは小泉がどうこうというより、本当に戦わなければならない相手は
官僚なのだという気がする。
288名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 02:39:03 ID:hrAVCEzS
>>287
鋭いね。全く同意する。

本来の二大政党制は役人を入れ替えるための制度だと思う。
289名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 06:23:56 ID:kSGdZUUv
>>279
どうせ進展はないだろうなと思って落ちて、
まあ、起きてみたら、また同じようなレスついていたんで。
私は内容を理解するとしないとかの前に、
国債を持ち出して、民営化の是非を語るんなら、
まず、国と郵貯のもたれあいを前提にしてもらいたいね。
お互いにもたれあっていることを無視して、なぜ、議論が進むのか、不思議。
それをあらためて、違った用語で置き換えて、なんか楽しいの?

>>287>>288
官僚が敵なのは当たり前で、少なくとも、小泉ははっきり認識しているよ。
でなければ、こんな政局にしなかったろうし。
もともと、官僚なしに財政改革はありえないし、財政改革で官僚が自分の首を絞めるはずない。
そんな、自己矛盾をやるわけない。
民営化反対派って、この認識ゼロの人間多いけどね。
290名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 06:24:56 ID:MCPs6+RB
郵政民営化反対!
郵政は分割縮小後に廃止しろ!
291名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 06:38:44 ID:X722MBci
>>289

だったら天下り禁止もできない小泉内閣では霞ヶ関改革は永久に不可能だな。
292名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 06:42:54 ID:hq0Btqkm
>民主も将来は廃止か民営化らしいけど、
で、民主工作員、謝ってもらおうか。
それから「将来」ってなんだよ。
期限なしなら、バカでも、トンマでも誰でも言えるぞ。


293名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 06:48:06 ID:kSGdZUUv
>>291
天下りのどこが悪いのか、説明してほしいね。
また、ついでに、官製談合も。
私は、当然どちらも反対ですが、
論理性のない天下り論議は、公務員削減と同じレベルだと思うよ。
天下りがなかったら、高級官僚は仕事しないし、日本は動かないよ。
単純な論議はいいけど、>>290のレベルで抑えるべきだね。

294これでも民営反対?:2005/08/29(月) 06:51:37 ID:QuwTRcNw
◇年金改革では国民負担が増大する。
◇郵政民営化は国の莫大な借金減らしの初めの一歩。
◆だから、議論の順番は「郵政民営化」>>>「年金改革」

◇年金改革では国民負担が増大する。
◇郵政民営化は国の莫大な借金減らしの初めの一歩。
◆だから、議論の順番は「郵政民営化」>>>「年金改革」

◇年金改革では国民負担が増大する。
◇郵政民営化は国の莫大な借金減らしの初めの一歩。
◆だから、議論の順番は「郵政民営化」>>>「年金改革」
295名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 06:57:32 ID:GPuUJaAZ
小泉民営化法案はウソ・捏造・デタラメのオンパレード

・[350兆]民間に流れる  →350兆円は初めから民間のもの
・[350兆]経済が活性化する →日本の資金供給量は飽和状態 活性化などしない
・[350兆]地方経済・中小企業に →流れない、融資業務やればサラ金かマネーゲーム
・官から民へ   → 官から「民」ではなく、官から「利」(企業)へ
・特殊法人への投資止める  →4年前に終了・全額返済、自主運用されマーケット処理
・2万4000のコンビニチェーン  →デッチ上げ、仮に儲かれば民業圧迫
・サービスが良くなる    →民間銀行のように有料化するだけ 
・3事業分割してリスク遮断 →3事業一体運営の効率性がなくなるだけ
・3事業の透明化  →会計ははじめから別々
・公務員が減って小さな政府に
   →給与年金・事業経費は税金から出ていない。
   →逆に大きな政府・・・4分社化で役所(金融庁)の監督業務増加
   →逆に大きな政府・・・4分社化で天下りポスト4倍増
   →逆に大きな政府・・・非共済化すると国の年金負担が発生
・税金が免除 
   →儲けを郵便サービスに還元する収支相償方式、郵便料金はそもそも税金と同じ
   →民営化すれば儲けの一部が郵便サービスに還元されないで投資家に流出
・民営化して効率UP  →4分社化で効率悪化+資金運用要員の追加で高コスト化
・「民間でできることは民間で」 →過疎地離島など不採算地域は民間は撤退している
296名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 06:58:32 ID:WkFrgYWN
【21世紀臨調】「政権公約検証緊急大会」動画
8月26日(金)、21世紀臨調では、今回の総選挙を意義のある政権選択の機会とするために、
総選挙直前!「政権公約検証緊急大会」を開催いたしました。
このページでは、当日参加した各団体の評価報告書と大会の模様を映像にてご覧いただけます。
http://www.secj.jp/050826/index.htm#6
この↑webpageの下のほう。
297名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 07:04:50 ID:GPuUJaAZ
・将来の経営の健全化 →不必要なシステム開発投資や融資リスク負担(預金保険料)
                 で郵便サービスのコストは増加し、採算性は悪化
・民業圧迫を止めさせる →経営自由化すれば他社の儲けを分捕ってますます民業圧迫
・郵貯の国保証をなくす   
  →郵貯は元々事業融資を禁止されているので政府保証リスクは実質ゼロ
  →民営化して融資事業に手を出せば政府保証リスクが発生
・国の財政に貢献する  →貢献しない&財政負担は増える
     @郵貯簡保の利益は100%国のもの、民営化で国の取り分は40%(法人税)に
     A郵貯の利益を切り離すため、郵便サービスのコストは財政資金で補完
     B投資家配当という利益流出による採算悪化分を補填する税金投入
     C分社化による郵便サービスの高コスト化を補填する税金投入
     D新規事業を行う場合は、儲けが出て税収が増えても、儲けを奪われた
      他企業からの税収が減るだけ、財政に一切貢献しない
     E国鉄の借金を1兆円肩代わりして国の財政負担を軽減したが、民営化すれば
      このような「ボランティア納付」は今後一切不可となる
     F税収を増やすような民営化は民営化の理由である「小さな政府」に矛盾する 
     G税金投入をごまかす「基金」をわざわざ設置
・ユニバーサルサービス維持のための基金活用   →基金は税金投入のダミー 
・世界の主流は民営化 →世界の主流は国営、民営化した国はすべて失敗か再国営化
298名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 07:44:41 ID:eMOgewIS
>>293
ホントは、天下りではなく、官僚には、高い給料を出す。
でも、しっかり仕事しろというふうにするのが
すっきりしてていいような気が。
299名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 07:56:50 ID:kSGdZUUv
>>298
はい、賛成です。
そうならないところが、屈折してるんです。
300名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 08:06:11 ID:WBaCG2vV
天下りを少なくするには政権交代しかないと思う。
政権交代しても無問題と思わせる政党が無いのは悲しいが。
合法的ヤクザさん達はいくらでも抜け道を考えだすと思う。
厳しいチェックが無い現状では。
301名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:08:46 ID:BRXVLu50
<あほやな、恐ろしいで、財政真っ赤か、料金高いで、田舎だけれど人の良さはどうかな、都会人じゃ。ああーしんどい!子供は0点オンパレード。先生組合担当専門の先生がいます。いいでー。
302名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:23:12 ID:J2T/Oir+
アメ債、無理だろうね。
売れない債権もっててもどうしょもない。
金利が高くても為替でとんじゃうし。

アメリカ住宅バブルだよな。はじけるぞもうすぐ。
だから日本の郵貯を早く市場にながせといってるんだな。
とりあえず竹中ショックで株価が下がった時(さげられた)
外資は日本株をやすく手にいれた。(いれることができた)
竹中があんなに無理やり処理をしなければそして持ち合い株を解消しなければ
メガバン株の外資保有率があんなに高くはならなかった。
大株主のいうことはきかなきゃならないし、もはやのっとられたも同然。

アメリカの住宅バブルがはじけて、不良債権の山と科す。
そのお金は日本を郵貯バブル、これからは投資の時代(by竹中、ゆかりたん、日銀総裁)と
あおって庶民の貯蓄を貯金から株へ誘導することになる。
もちろん徐々に提灯つけて上げていって、たくさん参加者がふえ、
高値になったところで外資が売りぬける。
日本株バブル崩壊。
またもや高寝でつかんだのは日本人w。
株が下がる理由?アナリストがしたり顔で
原油高とか、中国懸念とか、郵政不良債権化?という。
303名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:24:56 ID:AcOrfbWD
>>297 マイナス面ばかり強調してるが、君の分析でプラス面に興味あるな!
304名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:25:06 ID:Jbu7Ldco
天下り禁止
天下り役人受け入れ企業の入札への禁止
指名競争入札の廃止

三位一体

無理?

じゃあ役人天国万歳ですね
305名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:26:43 ID:5VkGFMzk
【21世紀臨調】「政権公約検証緊急大会」動画upされました!

8月26日(金)、21世紀臨調では、今回の総選挙を意義のある政権選択の機会とするために、 総選挙直前!「政権公約検証緊急大会」を開催いたしました。
このページでは、当日参加した各団体の評価報告書と大会の模様を映像にてご覧いただけます。
http://www.secj.jp/050826/index.htm#6
この↑webpageの下のほう。

■前半(開会・主催者挨拶〜第1部「小泉内閣の実績評価」まで)
■後半(第2部「新政権公約の検証と総選挙の争点」〜閉会・主催者謝辞)
特に後半の第2部の動画は必見と思われます。
306名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:26:51 ID:AETdR0C6
元大蔵官僚、現大蔵族の村尾信尚が朝日で電波とばしてたぞ〜〜〜
小泉の郵政民営化案で国債は引く受けなくなるそうだ。
でも財投債は以前として引き受けるから中小企業が困ることはないそうだ。
「完全な」民営企業だから外資に買収されるのは有り得ないそうだ。
主婦層はこの程度の熱弁に騙されるんだろうな。

1978 大蔵省入省(関税局企画課)
1982 NY総領事館副領事
1985 大蔵省理財局国庫課補佐
1987 主計局総務課補佐
1988 主計局主査
1990 理財局資金1課補佐
1993 大臣官房企画官(理財局)
1995 三重県総務部長
1998 大蔵省主計局主計官
2000 理財局資金2課長
2001 財務省理財局計画官
2001.7- 財務省理財局国債課長
2002.7-12 環境省総合環境政策局総務課長

307名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:33:54 ID:Uab+eDtP
平蔵のサイトが変わった。
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/takenaka2/
308名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:35:09 ID:c3u8NYSj
中身のなにも無い郵政民営化のヨタ話は、完全に終了致しました。今後は同僚からキチガイと認められ既に精神異常をきたしていた首相の虚偽の改革話は信用してはなりません!
政権交代で正常な人間に変えましょう!!

変人以上のスカート踏んだ変質者やキチガイには、首相は勤まりませんよ(笑)。
ま、小泉純一郎に関しては、森嘉朗のおかげでキチガイや変質者ということもやっとバレましたので、心身の異常者は憲法に従い執務が執行できない状態なのであぼーんしましょうね!!
健全で正常な国民の判断によってね!
309よく考えて:2005/08/29(月) 09:42:53 ID:vKuZmGt3
今回の総選挙は郵政民営化選挙だとか言ってるけど、自民党が勝っても小泉さんはあと1年ちょっとで辞める。
もし自民が負けたら、彼は直ぐ辞めると言っている。
どっちに転んでも、間もなく消費税率引き上げ議論が表に出てくる。
民営化賛成票の積りで自民に入れた票も、民営化反対の積りで民主に入れた票も消費税率引き上げ賛成票に変身する。

郵政民営化なんてはっきり言ってどうでもいいが、消費税率が引き上げられたら、
それどころじゃない。平均的な家庭で、50〜60万円の増税になる。
1〜2ヶ月分以上の給料がパー。
そもそも何で増税が必要になったかと言えば、何年か前に高額所得者の累進税率をどかっと下げたので、
それで財政赤字が一層酷くなり、その穴埋めの為に必要になったのだ。
言ってみれば、庶民から取り立てて、金持ちに払うようなものだね。
310名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:46:48 ID:f+48+RUJ
>>306
国債を引き受けなくなって国の予算は大丈夫なのか?
その点についてその インテリDQNはなんていってる?
311名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 09:52:35 ID:1k1JHTMj


「民営」って言葉止めませんか?

 「私営」にしましょうよ。

312名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 10:00:58 ID:39qbEMi/
社会保険庁と社会保険の徴収を廃止する
社会保険徴収の代替として消費税の福祉目的部分の新設でまかなう 
社会保険徴収率の悪化はこれで無問題 税負担の公平化に約に立つ
313名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 10:10:59 ID:+ipq0n+t
「真の改革」とは「政権交代」である
http://horikirihisashi.com./domestic297.htm

1 開発独裁政党として「自民党支配」と「普通の国 日本」への道

自民党は結党50年の歴史のうち、49年1ヶ月に渡って支配してきた
事実上の独裁政権であり、そうした事の異常さはG7はもとより先進3
0カ国が加盟するOECD諸国でも最長政権が20年程度であるのと対
比しても明らかである。日本では衆院選や参院選が実施されており、そ
うした批判は当たらないという自民党の主張もあるが、北朝鮮や中国、
ソビエトといった共産諸国でも「信任投票」が行われ、中国では野党が
存在し、少数ながら議席を有している事はあまり日本では知られていない。



 そうした事を踏まえれば、自民党が70年継続した旧ソビエトや中国な
どの共産主義国や発展途上国であるインドネシア、アフリカ、中南米諸
国と極めて類似しているのは明らかである。

このような認識が国際的・国内的にも一般的であることは、例えば自民党
を離党した小沢一郎が日本を「異常な国」と呼び、石原慎太郎が「日本は世
界一成功した共産国」と著書で著している事でも明らかである。



314名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 10:12:28 ID:kSGdZUUv
郵政私営化、あるいは郵政私物化
うーんいい。
私は賛成派だけども、
はっきり言って、反対派はこのレベル。
わかりやすい。
315名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 11:04:01 ID:bcMRPAr+
>>314
で、財投債は継続と?
独立行政法人化と?
株式売却金でユニバーサル維持と?
316名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 11:22:50 ID:+Q2mMeq9
というか、一言で言うと、

「 小 泉 の ほ う が 利 権 や 欲 で 動 い て い な い 」から信用できる

というだけ。方法論は様々あるだろうけれども、利権や欲に絡んでいない人の改革のほうが
「マシ」ということ。
317名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 11:23:01 ID:uPnVJlkH
>>312
今の受給者にとって見たら実質負担増だけどな。
318名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 11:27:00 ID:1k1JHTMj
http://www.adpweb.com/eco/eco348.html

>むしろ西部さんが批難する対象こそが、「市場原理主義者」「小さな政府論者」「構造改革派」
>といった極端な考えの論者達である。
>
>また「構造改革という破壊行為」に言及している。
>西部さんは「もともと構造というのはシステムと違い、容易に変えられないもの、
>あえて変えてしまったら大ダメージを受けるもの」と述べている。

西部邁を支持する。
319名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 11:29:04 ID:uPnVJlkH
民の金を官が吸い上げて官で使うという非効率的な経済体制を是正しないといけない。
郵便事業はインターネットなど通信の発達で先細りなのは目に見えてる。
もはやユニバーサル-サービスとして国が維持すべき事業か疑問。
320名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 11:30:21 ID:kSGdZUUv
>>315
竹島に郵便ポスト設立と?
321名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 11:37:18 ID:bcMRPAr+
>>320
はぁ?w
322名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 11:39:37 ID:kSGdZUUv
>>321
えっ?!
323名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 11:46:00 ID:YHxdRz+g
民営化賛成か反対か
困ったときはビルトッテン先生の文を読もう
http://www.ashisuto.co.jp/corporate/rinen/totten/ow_text.php?A=1&B=676
324名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:03:52 ID:uPnVJlkH
小さな政府なんて日本が世界で初めてやる実験でもないんだし、
構造改革反対なんていってたら日本の明治の近代化も否定するのかと。
それでも現状がハッピーならまだわかるが誰もそうは思っていない。
325名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:16:41 ID:bcMRPAr+
>>324
政府案は構造改革に全然なってませんよ
326名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:21:15 ID:K+Jkgh/C
郵政民営化反対!!
ここ読んで見て!
http://www.megaegg.ne.jp/~ytaku/index.html
327名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:22:16 ID:aB/CaAg9
荒井ってさ、
郵政一家なんでしょ?
つまり利権で生きてきたんだよね?
それを司会者とかが突っ込まないのはなぜ?
328名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:23:08 ID:aB/CaAg9
死に掛かってるジジババのサービスを提供するために、
子供らがひどい迷惑を受けていることを、
わかっていない。
329名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:24:58 ID:adUNr1oj
>>324
その「小さな政府」ってプロテスタント・カルバニズム丸出しの政策を
やって、何度も痛い目みてるのに、人間進歩がないよな〜
要は自由と規制とかのバランスの問題と、あとは現状に問題があろうと
マクロでの影響を重視し(現実重視だな)、慎重に改革をすすめる、
つまり改革=修正だな、これが「保守思想」だよ。
330名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:27:29 ID:J2T/Oir+
>>328
あなたは、自分の祖父母はどうなってもいいと思ってるわけ
それは、郵政民営化以前の問題だと思います。
331名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:28:20 ID:HszqmWNi
要するに郵政民営化はアメリカの陰謀なんでしょ?2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1125024967/
332名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:33:36 ID:uPnVJlkH
>>329
現状維持なら憲法も消費税も上げるなって。
保守思想などとカッコつけてはいるが具体的な政策は
共産党と一緒じゃしょうがない。
333名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:36:27 ID:X722MBci
おバカなB層はまず以下の用語を自分で調べてから書き込みをしましょう。

そもそも論

入り口改革

出口改革

財政投融資

財投国債

財務省理財局

国債管理政策

これらの意味が分からないバカB層の書き込みを禁止する。
334名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:37:24 ID:J2T/Oir+
なかにし礼も
財務省がなんたるかをしっかりわかってるとはいえないな
335名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:38:05 ID:adUNr1oj
>>332
共産主義など目指してないがなw
二極でしかものを考えられんのが問題だな。
重要なのはバランスなんだよ。
つまりは「二極」で社会経済を考えちゃいけないってことだな。
閉塞感が蔓延する時代だからか???革新思想が蔓延するのだな。
革命・革新の先に夢の世界が広がってるとでも思ってるだろ。
336名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:41:32 ID:J2T/Oir+
自民党は山本を出してきた点で
負け組
337名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:45:21 ID:ek3WMNX1
>338 爺婆の私は特別扱いは結構です。親のほったらかしの多い昨今ですが、お金があればサービスは受けれます。無ければ無理です。ただそれだけです。
338名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:56:16 ID:J2T/Oir+
特別会計 200兆
一般会計 82兆
これだけでも、財務省をつぶさなければいけない
339名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:57:11 ID:J2T/Oir+
荒井と
紺屋はわかりやすいし、
筋が通ってる
340名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 12:57:26 ID:uPnVJlkH
>>335
バランスが大事なんて誰でもわかってる話。
当たり前過ぎて口にもださんことを言うのが保守思想か?
341名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 13:03:19 ID:uPnVJlkH
>>339
利権屋丸だしだからな。
342名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 13:03:41 ID:adUNr1oj
>>340
保守とウヨの違いくらい理解しなよ。
革命が社会経済を破壊する現実があるってこと。
自らの経験でなく歴史に学べってことかな。
現閣内にも麻生・中川・町村等の保守系議員がいるから、無茶なことは
しないと思うが、小泉みたいな性格だと追い込まれると何するかわからんw
夢のような社会経済制度なんてこの世に存在しないのよ。
あれば世界中同じ制度で統一されてるわ。
グローバルスタンダードなんて死語だしなw
どんな制度も一長一短、革命後の夢の世界を思い描いてことを急ぐと、
碌なことないと思うな。
歴史は繰り返すかな?
慎重に!
343名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 13:05:01 ID:z0E4o5Z3
あれだけ骨抜きの民営化なのに・・・・
強欲杉だなw
344名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 13:11:41 ID:9FgVsIZz
党首討論を聞いて思った

小泉:郵便局の公務員26万数千人短時間で働く公務員が12万人ほど・・・

ユウメイトって公務員なの? それともユウメイト以外に12万人ほど短時間職員がいるの?


345名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 13:44:03 ID:J2T/Oir+
小泉の答弁を聞くと
頭の悪さが、もろに出てる というのがわかるな

ひらきなおりの天才
346名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 13:58:18 ID:1k1JHTMj

「民営」って言葉止めませんか?

「私営」にしましょうよ。
347名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 14:04:22 ID:hrAVCEzS
>>341
財務省べったりの小泉さんも”ある意味”わかりやすい
348名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 14:09:42 ID:J2T/Oir+
小泉アホ丸出し
記者の質問にまともに答えられない
349名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 14:12:17 ID:J2T/Oir+
最初の質問者はなかなか、鋭い質問する
350名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 14:13:22 ID:9FgVsIZz
ここの賛成派B層でももう少しマシなのが多いと思うんだけど・・・
普通の賛成派なんかと比べたら、小泉って・・・。
351名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 14:46:44 ID:J2T/Oir+
何いってるか
さっぱりわからん、小泉
352名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 14:59:25 ID:1k1JHTMj
実況スレだと自民工作員すごいですね
353名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 15:39:34 ID:9FgVsIZz
>352 あれが本物のB層っていうんだなぁと思った。 政治には確かに関心なさそうですし。
賛成派>>>>>改革信者>>>小泉信者≧小泉>>>>B層みたいな印象受けました。

小泉の郵政公社の職員が公務員26万人で短時間の公務員が12万人くらい発言だけど、
http://tanjikan-shokuin.netfirms.com/about.html
ユウメイトとは別の短時間の職員みたいですねぇ・・・。
短時間職員が12万人いるとしたらさらにゆうめいとが別にいる事になりますよね。
ゆうめいととの兼業は不可でみたいですし。 まぁ小泉氏の勘違いでしょうか・・・。
まぁ、どっちにしても公社の人件費は2兆4千億程度(ゆうめいとふくむ)で、
全国の行政職の公務員は33万人で4兆6千億らしいので、
全国の公務員を郵政公社並みの給料にすれば2割どころか4割以上人件費が減るわけですなw

あとこんなの見つけたました >特定郵便局長
http://www.japanpost.jp/whatsnew/saiyou00/postmaster/index.html
354名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 17:24:04 ID:hR+3CSJD
なんかもう秋田。
355東海地区在住:2005/08/29(月) 17:59:46 ID:+AcqoenW
どこに一票入れようか迷っています。
以下のことを知っている親切な方がいらしたら教えてください。

民主党が最近テレビで発表してる郵政民営化案は結構おもしろいと思うのですが
(貯金保険部門は完全民営化・郵便部門は国営・10万人程度の郵便局員の
リストラ)、郵便部門を国営にした場合、政府が負担する補助金は年いくら位
になると民主党は予想してますか?そしてこの案は実現可能なのでしょうか?

自民党は2017年をメドに郵政民営化するってゆってたと思うのですが、
それまで+その後に政府が負担しなければいけない補助金の予算額って出てますか?

スレ違いだけど新党日本が「年金はいくら払ったらいくらもらえるというのを
明確にしなければならない」って言ってたんですが、新党日本がどういう数値
を出しているのかどこかに載ってますか?

HPとかにものってないと思うのですが‥‥
356名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 18:12:50 ID:HmrELBJJ

公明党は岐阜で、野田聖子に「比例は公明」と言わせて
郵政反対の野田聖子を支援するそうだ。

郵政の国民投票選挙だと云うのに
公明党の「郵政反対」支援で、公明の「郵政賛成」はどうなるのかな、
どっちでもいい、ということかい 、いい加減なもんだ
357名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 18:18:57 ID:9vMr5F8S
偉い人予測してくれ!
2017年郵貯・簡保は・・・

@民営化は成功したが民業圧迫が進み銀行、生保の破綻が続いた。
A縮小に成功し財投、不良債権も減った。
B新サービスはことごとく失敗し、人員削減にも失敗。大量の税金投入が問題に!
358正論派 ◆KtKsDuZC0Q :2005/08/29(月) 18:45:56 ID:MU0Q3OUI
>>355

民主郵政改革案そのものは「実現は可能」だよ。
民主党執行部は「郵貯・簡保の廃止」をも唱えているが、オレは出来るとは思わないけど理論上は可能だな。
ただ、国民に相当の経済的痛手を与える事だけは確実だってこと。
しかも景気への影響を最小限でも避けようとするなら国税投入は避けられません。
(自民案は「今後十数年掛けて2兆円を積み立て」るって形)
359名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 19:21:07 ID:Jbu7Ldco
郵政民営化の解説に
元財務省主計局の人間に解説させてる
テレ朝って
わかり安すぎ
360名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 19:21:32 ID:BaqC2SnM
民主の案なら郵便局は破綻→税金投入だろ。
361東海地区在住:2005/08/29(月) 19:32:22 ID:WKXpawgU
>>358

ありがとうございます。
結局、自民案・民主案・郵政現状維持、どれをとってもマイナス面がある
んでしょうね。せめて一番マイナスの少ないところに一票を‥と思うのですが
現状では明白ではないですね。せめて利権や保身ではなく、国民の未来を考え
て政治をしてくれる人に投票しようと思います。

362名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 19:34:38 ID:GUMhkett
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   ゙ヒニニ=―ニヽ     /    
::::::::::::::::, -、:::::::::::::::/     `丶、ニ二二二l!    fr―-、       
:::::::::::f´,r、 ゙i::::::,r''"        ヽ、`゙''ー==l!       ヽ、     
:::::::::/  l ,へf´     、,,、  `ー`ミ`''ー  l!         丶-一ァ
::::,ノ,r''^y' ヾ' `ヽr'"~``''ヾミt、 ,;  `゙`''  l!    ,:r===、、_,,ノ"
::(__'ー'"    、_,!___,,..、 ヽ.,;: ,:_,,,.  リ   '^ヽ、        
'´, ´       t!  t,ヾ:::)ヽ ノ^ゞ´  '゙`ヾ/      ヽ、       
,/   ,      ヽ、-‐'^ ,,/ f' r::;、  ,ハ       `ヽ、,_
l   /        フ⌒ヾ  ,ト、ド='^'V ,ノ   ,.:-―-、、   ,フ   
ヽ  に    ,:r='^'"(_     〈 `'iーァ''"    '^'ヽ、  ヽ.,,_,ィ"    
 ヾ, l=   /"、    `ヽ  _)  /        ヽ         
  `ヾ、 (  ヽ、,_  ,r `'''"7  ,/    、- 、、    ヽ、
     `丶、 ヽ.   丶-‐ィノ, ィ'"      ヽ. `'ー-;,__,>'     
=-イ!    `ヽ、,`''-≧ァ'ー '"    ト、    i!             
  /     ,ィ `~ ̄´        l ヽ.   l!
363名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 20:04:22 ID:9FgVsIZz
飯の話題に郵政がでた・・・。
オカンは未だに民営化したら26万人分の人件費がなくなるとか、税金で歳入ガポガポだと思っていた。 
説明している自分と、説明中に興味を失っていく親が悲しかった。
たぶん、まったく理解してないんだろうなぁ・・・選挙いかないだろうからいいんだけど・・・。
364名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 20:35:25 ID:XY+hQt8Q
郵政民営化反対の方。
小泉はおかしい、もいいですけど、
じゃ、誰の意見が正論なんですか。
民主や共産、そして荒井議員なんですよね。
365名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 20:43:32 ID:J2T/Oir+
>>364
悪いことはいわない
小泉を信用するな
ついて行くと、後で馬鹿を見る
それでもいいっていうなら別だが
366名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 20:46:34 ID:VYpVhhVQ
>>364
貴方に聞くが財政投融資って言葉、聞いたことあるか?
はい か いいえ で答えろ。
367名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 20:47:45 ID:xIUoQP51
だが、小泉でなかったら
だれが民営化に手を着けるだろう?
368名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:03:21 ID:j5Jgpe3E
小泉首相が議員年金にメスを入れようとしているのを知って
激しく怒ってた議員の名前が知りたい。
テレビでは1回しか放映されなかった。
369名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:04:13 ID:VYpVhhVQ
俺、そんな難しい質問したか?
>>364さんが人の意見を聞きたそうにしてたから
それならこのスレに張り付いていると思って質問したのに。
370無党派さん:2005/08/29(月) 21:31:26 ID:709KP05C
知っているなら、正しい政策を解りやすく教えてあげれば。けちるなよ。
371名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:33:19 ID:+mpY0E4c
自民の郵政反対議員は
ほとんど亀井派という。
政治ポリシーというより
政権奪取という私利が見え隠れしてると感じるのは
オレだけ?
372名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:34:44 ID:f+48+RUJ
>>363
>オカンは未だに民営化したら26万人分の人件費がなくなるとか、
税金で歳入ガポガポだと思っていた。 

うちのおかんもおなじだよ。
小泉マジックにかかってる。テレビばっかりみてるからだ。
やっぱ小泉のワイドショー政治ってワイドショーをみる主婦と老人をターゲットにしてるな。
373名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:38:32 ID:Jbu7Ldco
一般会計85兆円ってすごいな

これって特別会計批判をかわすため?
374名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:45:59 ID:AcOrfbWD
民主って「日本は必要ない」って、鼻高々なわけで、民主が政党になれば日本は無くなる。
今回の、民主党の意見に嘘を感じるのは何故「日本は主権を捨てるべきだ」の信念に
郵政民営化が繋がるかと、言う事でしかない。普通に考えて繋がらない・・な!
基本的に、岡田は「日本は潰せ」との信念であり、今後において民主党が郵政民営化
政策に真剣に取り組むとは考え難い。
岡田の信念は「日本は植民地であるべきだ」の選択であり、こんな政治家の意見を
俺はまともに信用は出来ない。

元々、民主党はばらばら政党で、政党の目的意識も無い。
小沢がなんか、ほざいてはいるが、田中真紀子と何ら変わらないことで・・・
どうなんだかねぇ〜〜なんだかねぇ〜〜
375金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2005/08/29(月) 21:48:21 ID:vXI9OPvd
私怨ばっかりだな。田嶋陽子は議員辞職はしたくなかったのに
辞職を社民から求められたから、野党総攻撃に徹してる。
レベル低いのばっかり。
376名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:52:47 ID:AcOrfbWD
>>375 あっ、やはり裏切られた・・と、感じてる訳ですか?・・そのように感じたので。
377名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:53:21 ID:w8NpdYcH
やっぱNHMは公平だな〜
民放とはレベルが違うぞ〜
特にフジTV!
堀エモンに買収されればまだマシな民放に成れた物お・・・
378名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:55:14 ID:X0Mvn9XE
>>364

最低政府案はおかしいことくらい気づきましょうやw
379名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:55:38 ID:w8NpdYcH
TBSも酷いな〜〜
380名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:56:08 ID:9rCwnlK3
>>372
昔、ドラエモン見たくても7時のニュースをみるからって見せてもらえなかったけど
最近、帰郷した時にジジもババもオカンもまるで分かってないのにびっくりした
昔から意味も知らずにニュースみてたんだろうか?

説明しても、結局
「あらそうなの?でも○○さんはいい人そうだから」

っ て 馬 鹿 か ?
381名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 21:58:31 ID:RJTC6RNm
地方の郵便局を潰してはダメだという前提が間違っておるのだ
382名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:02:43 ID:AcOrfbWD
>>381 大いに賛同します。

地方郵便局に、ダメダシできる人は地方の郵便局事情を全く知らないのでしょう。
可愛そう・・の、一言です。
383名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:05:26 ID:O8tmanAQ
どうせあと2年で郵貯の預託金は消えて、そのあとはジリ貧一直線なわけだし、さっさと民営化しちゃおうぜ。
384名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:06:06 ID:AcOrfbWD
>>382 追伸・・

つまり、潰すとかの問題ではないと思われる。
地方は地方で、それなりに努力してる事を完全に忘れている。と、言うことですな。
385名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:07:30 ID:+mpY0E4c
>>381

その通りだね。
残すことで莫大な金が使われている。
民営化して知恵を出せばいくらでも打開策は出てくると思うね。
公務員という地位にアグラかいて既得権を死守してるようにしか見えん。
反対デモしてるのってほとんど郵政関係者でしょ。
それだけでもいわずもがな。
386名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:08:40 ID:9FgVsIZz
地方の郵便局を潰した場合の問題は代替の郵送網どうするのかですね。

そろ選挙の案内が郵送されてくると思いますが・・・
その他郵便物届かないと大変ですから何らかの代替制度は必要でしょうね。
387名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:11:13 ID:AcOrfbWD
>>385 で?どのような方策が有効なのでしょう。
388名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:14:18 ID:AexLcubE
金も無いのに維持しようとするのは良い事なのか?

389名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:14:19 ID:9rCwnlK3
まぁ全国どこへでも重さで料金一緒っていうのはおかしいといえばおかしいんだよな

でもなぁ・・・
390名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:15:23 ID:AcOrfbWD
>>386 気が・・早いんとちゃうか? まだ、郵政案は審議中でんがな。

審議中と、言う事は「変わらない」と言う事ですがな。心配しすぎ!
391名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:16:19 ID:9FgVsIZz
>389
皆が都市に住めば問題はないよ、できるだけ都市の近くに住むとか。
392名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:17:06 ID:KDUrCioi
「郵政民営化」の最大のハードルは
それを実現するために、政治的に腹をくくれるか否かにある。

自民党は「次の国会に法案を再提出する」という。

そのウラには、これまで自民党の最大の集票マシーンであった
全国特定郵便局長会を切ってでも進めようという覚悟がある。

じゃあ、民主党に郵政の労働組合を切る覚悟があるのか?

それが、無いから彼らの案に「期日」が入っていないのだ。
そんな「改革案」なんて、単なる紙切れじゃないか。
http://blog.melma.com/00099352/20050828224306
393名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:18:16 ID:9FgVsIZz
>390
ちゃんとアンカー張らなかったのがいけなかったか・・・

地方の郵便局いらないじゃんって意見が出てたから、
じゃあ郵便物どうするんだ?って反応です。
394名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:20:58 ID:AcOrfbWD
>>393 了解です・・・郵政民営化可決での意見と勘違いしたまでです。
395名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:21:18 ID:KTz4J0R7
地方の郵便局を潰すと経済の地域格差に拍車をかけることになる。
金持ちと貧乏人、地方と都市部、勝ち組負け組み、小泉のやってる
ことはこういった格差の助長でしょう。
396名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:21:49 ID:ANKKGk3a
民主党の郵政案って全然利点が見出せないんだけど。
よくこんな案だしたな。選挙には逆効果だと思うんだが・・・
397名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:22:19 ID:9FgVsIZz
>392
その意見をだされると・・・

なんで自分で公社化しておいてその結果も見ずに今民営かなのか?と問いたくなるんですよね。
公社は3年か4年ごとに見直す事になってるんですし。
今3期目なんだからもうじきですよね。
小泉氏が急ぐ理由を説明してくれれば考え方もあるんですが。
398名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:23:35 ID:AcOrfbWD
>>395 なかなか興味ある意見ですね。で、それを防ぐにはどうすれば良いのですねね?
399名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:24:49 ID:IYZTkH+z
>>391
地方回帰の時代に何を言ってるか?
400名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:34:11 ID:jag0t2aX
>>385
いくらでもでるってのが曖昧だなぁ。
つか、年寄りにとっては郵便局大事なもんだから
潰さないっていう前提は必要だと思う
401名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:36:15 ID:RJTC6RNm
>>386
とりあえずは郵便の集配をしていない局から優先的に潰していく
402名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:38:44 ID:9FgVsIZz
>400
郵政公社の職員の給与って26万人+ゆうめいと12万人で人件費が2兆4千億
(今日の党首討論での小泉氏の発言だと 職員26万人+短時間職員12万人+ゆうめいと・・・だけど)

全国の行政職の公務員が33万人で人件費が4兆6千億
公務員の給料削ればいくらでも捻出できるってのは確かだと思うよ。
これだけ国が赤字なのに公務員のボーナスが普通に出るのっておかしくない?
403名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:38:51 ID:w/wuz6Nj
給料(特定局長も)は税金を1円も使っていない。国庫納付金を収めている。税金免除などを差し引いて税金はうくのか?また、竹中さんの試算で10年後でも黒字。改革って言うならパスポートや免許書き替えなど公的なのできるように利用したほうが得じゃない?
404名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:40:10 ID:ANKKGk3a
郵便局の機能で身近に残して欲しいものって何ですか?
銀行機能なら地銀があるし農協もある。
欲を言えば農協の金融部門と郵貯が合併すればいいと思う
郵便ならポストがあればいいと思うんだが。
405名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:41:30 ID:AexLcubE
田舎が不便なのは当たりまえだし
局だけあってもどうする?

>393
うちにくるDMはほとんど非郵便だが
住宅街を見ると、民間宅配の下請けが忙しく走り回ってる
中には、高齢者の夫婦もいるよ
夫が運転して、妻がポストへ
彼らは、バイクではなく車なのでちょっとウザイけどね
でも、昼のピークを過ぎた食堂に赤いバイクが集結し
だべっているよりマシ
民間では考えられない働きぶりだ。折れの地区だけか?

>397
確かに気になるね
まあヤラレル前にやるんだよ
殺されてもやるそうで

局は巨大な集票集金マシーンだそうで
郵便局に不信がある人は一度近所の
局長の持っている土地の登記事項要約書
を法務局で発行してもらうといいよ。(有料だよ)
特定郵便局長は基本的に名士だから資産家だが
所有してる土地に多額の抵当権なんかついてたら
節税がうまいよ。
406名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:42:48 ID:1u1CFBIT
>>402
小泉政権以後既に税収が5兆減ったまま。
公務員の人件費をいくら削っても間に合わない。
まず就任前の税収を目指すほうが先だよ。
郵政改革なんて下らない問題は後回しでいい。
407名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:43:05 ID:pcoi1U9+
郵政民営化反対。
大本の自民党が矛盾点に答えられていない。
ここまでこじれたのも元はといえば小泉が説明をしなかったせいだ。
俺は頭は悪いが今の奴らのやっていることを常識に照らし合わせて
正しいかどうかを判断する事は出来る。
408名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:45:03 ID:1u1CFBIT
>>267
>>261だけどそうだね、ごめん。ただプライマリーバランスを外生変数として
単純計算していくとプライマリーバランスの額が名目GDPを上回る。
実質的には名目GDPが縮小する中でPBを黒に保つのは難しいんじゃないかな。
409名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:46:06 ID:1u1CFBIT
ついでこっちにも貼っとけ。

政府の民営化会社の経営試算・多角化構想から言うと、恐らくモデルはオランダや
ドイツなんだろうけど(特に経営試算にはドイツの民営化で莫大な利益を上げたマッキンゼーが
関わってるし)、どちらとも民営化のおかげで国全体が豊かになったかというと、
全然そんなことはなさそうなんだよね。OECD諸国中ではむしろ成長率は下位に位置する。

GDP成長率 過去10年間の平均
ttp://dataranking.com/table.cgi?LG=j&TP=ne02-3
財政収支 5年平均
http://dataranking.com/table.cgi?LG=j&TP=go01-3

特にドイツがそうなんだけど、個々の会社の努力以前の問題で、ユーロ導入によって
日本と同じく国によるマクロ需要管理が機能不全に陥った事が経済の足を引っ張ってる。
ドイツの場合はユーロ導入が政治的歴史的な重い意味を持っているわけで、
何ともならない面が大きいのに対し、日本の場合は単に役人が組織の論理で
サボタージュし、政治が事実上それを放置してきたという、純粋に人為的な失敗が大きい。
だからま、改革というなら郵政なんかより日銀や財務省を改革する方が
ずっと重要なんだけどね。大蔵族小泉には期待できないんだろうな。
410名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:49:58 ID:9FgVsIZz
>404
>13見たいなのは統廃合必要だと思うんですけどねぇ。
地方になるとやっぱある程度通える距離に必要なんじゃ中とおもうんです。
地方は車必須らしいから距離あっても大丈夫なのかな?でも高齢者の運転って・・・
実際地方見ないとわからないんですけどね。 
やっぱ確実にあるって事が大切だと思います。
地銀農協も網羅はしてないでしょうし統廃合進んでるって話ですしね。
自民も民主も民営化だそうですが・・・。


>405
ガンバレ! 君も特定郵便局長になって名士の仲間入りだ!
http://www.japanpost.jp/whatsnew/saiyou00/postmaster/index.html
411名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:51:59 ID:Jbu7Ldco
だから郵政国有化だろ?
412名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:56:10 ID:AcOrfbWD
>>409 雑音いれるな!ココは日本だ、ドイツを参考にして、どうつんね?
413名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:56:55 ID:rE67D4Um
【諸悪の根源】お役所の終身雇用【ぶっ潰せ!】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124103486
414名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:58:12 ID:AcOrfbWD
>>412 すべったな!「どうつんね?」は「ドイツんね?」の間違い。
415名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:58:19 ID:1u1CFBIT
>>404
前にも書いたけど農協や漁協はこの10年で1/5に激減しているよ。
過疎地の老人にも年金や福祉の受け取り用に決済口座がいるでしょ。
規模は小さくていいけど銀行機能は最低限必要だと思う。ナショナルミニマムとして。

>>412
実況板で暴れてなさい。
416名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:59:05 ID:ANKKGk3a
>>410
地方の場合、米の集配という農協の機能を考えると郵便局より網羅されてると思います。
少なくとも自分の住んでた田舎ではそうでした。
417名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 22:59:53 ID:MyCTSoHZ
これどうですか
ttp://www.edano.gr.jp/om/0506om.html
418名無しさん3周年:2005/08/29(月) 23:01:55 ID:3xsu8VxY
郵便局は、コンビニと赤帽の提携で十分にカバー出来る。
419名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:02:07 ID:7YkOJpBD
地方の郵便局なんて最悪だよ。
役人気取りで何も集配がないのに
個別に家を回って世話効きをしまくってる。
無駄な仕事をしてさも自分達の仕事は必要みたいなことをぬかしとるわ。
あれは駄目だ。
420名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:02:32 ID:PHjJvaeC
特定郵便局を全部潰して簡易郵便局にすればいい
421名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:02:54 ID:1u1CFBIT
>>419
海外の郵便局もそんな感じだよ。地域コミュニティの維持に一役買ってる。
422名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:03:37 ID:PHjJvaeC
みんな知ってるだろうが、特定郵便局についてはこちら
ttp://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/010821/
423名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:03:56 ID:dbp2HOCF
民営化には、どっちかっていうと賛成。でも小泉の
今までの答弁を思い出すと、自民党は応援する気に
なれん。あの時間稼ぎ答弁というか、ガキみたいな
答弁は腹が立って仕方ない。もちろん宗教団体もキライ。
で、結局は民主党かな。
424名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:03:56 ID:7YkOJpBD
>>415
農協の仕事を圧迫してるのが郵便局なんだろ。
425名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:04:13 ID:AcOrfbWD
>>409 君はかなりドイツが好きなようだが、それを日本に誘導したいとは・・

イササカ、うぬぼれでは無いのかね?
ドイツから如何ほどのCM代金頂いてる訳?
日本以外なら君の意見は参考にされないと思われる。
日本は、イササカ流される「民族」らしいから、それを利用したい訳か?
426名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:04:18 ID:bcMRPAr+
郵政が民営化されると、特定郵便局が無くなると思ってる人がいるみたいだけど、実は違う
附帯決議にこうある
十三
特定郵便局の局舎の賃貸借契約の期間については、業務基盤の安定性を確保する観点から、
民間における契約の状況を参考としつつ、長期の契約とするなど、適切な対応を行うこと
また、特定郵便局の局舎の賃貸借料は、現在、適切な算出基準に基づいて算出されているところであり、
民営化後も引き続き適切な算出基準に基づく賃貸借料を維持すること

おまけに赤字になれば2兆円の基金から補填される
世襲制のコンビニを税金で賄うのが、小泉民営化案だ
427名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:04:40 ID:GUMhkett

 改名しました

      自  由  創  価  党

428名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:05:25 ID:RJTC6RNm
郵便貯金銀行もナロー・バンクにでもするなら郵便事業会社と同じく持ち株会社が全株保有でいい
429名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:05:25 ID:1u1CFBIT
>>422
かなり古いな。そもそも現在の案は特定局の維持や身分保護の措置も盛り込まれているんだよ。
430名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:06:37 ID:MyCTSoHZ
憲法改正して政教癒着の法制化でもするのか

これどう
ttp://www.edano.gr.jp/om/0506om.html
431名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:07:05 ID:1u1CFBIT
>>424
どうやって?
郵便局には農業技術や水産技術のレクチャーも出来るほどの農学の専門家がいるのかな?
432名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:07:26 ID:7YkOJpBD
>>421
郵便局が地域コミュニティの維持に一役買う必要はない。
過疎地問題を郵便局が背負う必要は全然ない。
民営化してキチンと税金だけ納めてくれって感じ。
433名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:08:52 ID:7YkOJpBD
>>431
郵便局が過疎地の窓口のウケ皿になろうとし過ぎ。
434名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:09:48 ID:VDHUekIq
まあ、現政権が出した法案と野党のマニュフェストを同じレベルで、
比較検討しようとすることには問題はあるな。

法案は国会に出されて審議されているので、細かい部分で問題点や不明な部分が
浮き彫りにされている一方で、どんな風に対応するとか、しないとかは解かっている。
野党のマニュフェストはこれから作るポイントだけを言っているので、
その方針に実効性の裏打ちが無いのは精度設計がまだなのだから当然だ。
よく与党が「対案を出せ」と非難するのと似ていなくも無い。

基本要綱くらいは思いつきで作れるが、実際に法案となると官僚の持っている
データがないと作れない。作ったとしてもそれは政権を握ってからのこととなる。

今回の郵政民営化法案でも新会社職員の退職金積み立ての引当金
(現在2.7兆円積み上げられている)のなかに
過去勤務債務(積み立て不足分に相当する)が入っているのか入ってないのかさえ
国会の質問で解かってくるのだから、しかもその過去勤務債務は
ざっくり言って10兆円かかるってなると、公開されている財務諸表だけでは
見えてこないことがあるのだなぁと、感じる。ちなみにこの10兆は公務員共済
の全体の4分の1なんだから、それをそのまま厚生年金に持っていってしまうとなると
公務員としても、なんとかしたいのかなぁ。と勘繰ってしまう。
出し惜しみしないで、ちゃんとデータ出してよ!と言いたくなる。

今のところ郵政法案の条文と国会質疑のがあるので、どこが問題なのかも含めて、
この法案を次の国会で通してしまうのか? それとも
もうちょっと修正するなり、
設計し直すなりして、いいものするとか、そんな選択方法があってもいいと思う。
435名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:10:28 ID:1u1CFBIT
>>432
まあ必要かどうかは価値観の問題だから。不採算な地域が暇してる間独居老人の世話を
したりってのは労働力の有効活用という面が強いと思うけどね。たとえばフランスは
去年の猛暑で大量に高齢者の死亡者出したんで、むしろそういう機能を強化しに掛かってるよ。
436名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:11:52 ID:AcOrfbWD
>>432 大いに賛同です。

郵便局は黒字であるのだから、民営化して、普通に税金払うのが当然と思う。
437名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:11:57 ID:dbp2HOCF
じゃ、なんで民間企業は進出しないの?
無理だからでしょ、そこで利益をだすのは。
438名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:12:33 ID:1u1CFBIT
>>433
何の窓口?郵便局が技術をレクチャーしたり農水産物を買い取ったりしてるの?
439名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:14:12 ID:AcOrfbWD
>>437 それは、郵政民営化可決後としての、意見と思うが?まだ可決してないけど。
440名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:14:33 ID:9FgVsIZz
>416
農協がどのくらい展開してるか見つけられなかった・・・。
全国津々浦々に展開してるなら農協でもいいけどねぇ


で、途中で考えたんだけど、交番にATM置いて警察に配達させてもいいか・・・
巡回を兼ねてw
441名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:15:43 ID:1u1CFBIT
>>440
金銭の出し入れはプライバシーに関わるからねぇ・・・
442名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:17:02 ID:7YkOJpBD
>>440
自分の実感でも地方では農協の方が充実してる印象がある。
5年前の印象だけどな。
443名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:19:39 ID:AcOrfbWD
>>442 先走りの意見とも?自分で感じるが?

農協に委託するのも、一つの方法でスナ。納得!
444名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:20:26 ID:7YkOJpBD
>>438
JAあれば窓口業務なんてなんでも出来るだろ。
あとはポスト置いとけば良いだけだ。
445名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:20:26 ID:RJTC6RNm
>>438
農協は金融関連の事業も多い。
http://www.ntour.co.jp/ja.html
446にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/29(月) 23:21:15 ID:QQqzEbGP
農協のATMには電気入ってないけどね。
あれはCDの姿をした記念碑なんだよ。
447名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:22:31 ID:ANKKGk3a
郵便は信書の取り扱いが民間でも安心して任せられるような法案が通れば民間業者で足りると思いますが、郵貯は銀行法の業務を行うだと思うんです。
農協は銀行部門と他の部門を分離し始めてるので郵貯との合併が可能だと思います。
たぶん、政府もその方向なんじゃないかなあと思います。
448名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:23:07 ID:AcOrfbWD
>>446 わ!!!・・・突然ですが壊れてますね!・・・www !!
449名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:23:45 ID:lb0K9o7L
民営化になったら、総務省の郵政行政局の人たちはどうなっちゃうの?
リストラされちゃうの?
450名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:24:34 ID:1u1CFBIT
>>445
それはわかってるよ。ただ根本的な問題として農民漁民が減少傾向に
あることが減少の理由なんだと言いたいだけ。ナショナルミニマムを
論じる際に現に基礎の失われつつある組織を当てにするわけにはいかない。

あと農協漁協は1/5じゃなくて1/3〜1/4に訂正。激減に変わりはないけど。
451名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:25:27 ID:WBaCG2vV
>>437
総務省の監督権限が強杉だから。民営化した旧郵政公社に
総務省が依怙贔屓することが想定されるためだと思うが。
452名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:25:28 ID:RJTC6RNm
正しくリストラされるだろう。クビになるかはさておき。
453名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:25:44 ID:1u1CFBIT
>>449
天下り役員orエリートサラリーマン?
たぶん本省の連中には民営化賛成って人が多いと思うな。
絶対給料上がるし。
454にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/29(月) 23:26:05 ID:QQqzEbGP
>>448
農協の実情みないで、良く言うなぁ。
農協のATMは、コスト削減で大幅に使用中止にしてるんだよ。
455名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:26:14 ID:AcOrfbWD
>>449 それは心がけ次第。幹部は素行に厳しいよ!
456名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:28:03 ID:lb0K9o7L
>>453
給料あがるの?
457名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:28:21 ID:9FgVsIZz
とりあえず、全国にあって潰れない、もしくは潰れないものであればなんでもいい・・・。
と思います。
458名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:29:47 ID:AcOrfbWD
>>454 ん!・・・それを表現したのだが? 君には通じ無かったようだね・・・

残〜〜〜念・・・・また、パクってもうた。
459名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:29:50 ID:1u1CFBIT
>>456
NTTの平均年収って公務員より高いでしょ?
460名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:30:12 ID:RJTC6RNm
>>447
宅配便は民間で問題ないのなら信書も大した問題ないでしょうよ。
ただ裁判所からとかの公的なモノを民間でやっていいのかは気になるけど。郵便認証司?
461名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:31:44 ID:lb0K9o7L
>>459
仕事がちゃんとできるかどうか心配です。
462名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:31:44 ID:9FgVsIZz
郵政の今の組織がそのまま労働組合になって、
公務員じゃなくなると争議権持つか・・・

内部じゃ今郵政事業担当にならないように
祈ってるひとがたくさんいたりするのかな。
463名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:32:06 ID:4wV8iiYn
郵政民営化の議論はもういいって。遅かれ早かれ民営化になる。

日本経済に打撃のすくない、自民公明与党案で可決だよ。

自民党支持率で決定。
464名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:33:33 ID:7YkOJpBD
>>450
そこに採算を度外視した郵便局の存在が重石となってる。
465名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:34:44 ID:AcOrfbWD
>>463 それは無理。ココは郵政民営化論議の場である訳だし君は何故ここに来る訳?
466にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/29(月) 23:36:28 ID:QQqzEbGP
>>463
竹中案なんて一時的に株価を吊り上げるだけで(官から民へ)
後は、金融破綻が待っているだけなのだが
467名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:37:50 ID:bcMRPAr+
>>460

>宅配便は民間で問題ないのなら信書も大した問題ないでしょうよ。

その前に信書便法改正、規制緩和しないと全然駄目
さらに郵政びいきの総務省をなんとかしないと
468名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:38:07 ID:r32PbGwl
>>466
そうなの?
469名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:39:12 ID:1u1CFBIT
ここらで退散するけどちょっとずるいかなと思ったんでこちらの読んだ資料出しとこう。
郵政公社が自ら作成した資料だから信用度はあまりないかもしれないけど、
とりあえず地方・高齢者・低所得者にとっては郵便局の金融サービスがいい感じになってるそうで。
まさにナショナルミニマムと言えそう。

高齢化、過疎化、所得格差の拡大と、高齢世帯、地方在住世帯、低所得世帯の金融資産選択
http://www.japanpost.jp/research/repo/17-k-kinyusisan.pdf
470名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:40:52 ID:AcOrfbWD
>>467 マタマタ、郵政民営化可決論での意見に、寂しさを感じる。

それは、郵政民営化可決後の対策であることを、君は理解出来てる訳?
471名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:40:59 ID:WKWU6McR
結局今回の選挙はどこに入れれば良いのですか?
自民、民主共に穴があるし
教えてエロイ人
472463きちがいか!:2005/08/29(月) 23:41:44 ID:tpvYckuG
ときらわれとるだろー!公明党は宗教であり公認政党ではありえない!政教分離せずに郵政民営化に加担するあほは鬼畜や
473名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:42:50 ID:zcjivlkh
郵政がまだ元気なうちに、国家予算から切り離せ。
474にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/29(月) 23:43:11 ID:QQqzEbGP
>>468
竹中さんが言っている官から民って、
郵貯・簡保の金を公共工事に使わないで
株に流したら、株価が上がる
って、意味だよ。
株価が上がっても、企業が資金調達のために株式を発行しないと意味無し。
ホリエモンのニッポン放送株でもあったけど
新規発行なんて、そうそう、株主も裁判所も認めない。
だから、株の値段があがっても 資金が企業自体には全く流れない。
475名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:44:33 ID:3v/wekep
国民年金一元化での所得判明が嫌なのは公明党か?
476名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:45:06 ID:bcMRPAr+
>>470
はい?自民のマニには申し訳程度にしか書いてなくて曖昧
民主にはちゃんと書いてある
477にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/29(月) 23:45:50 ID:QQqzEbGP
>>473
郵貯・簡保の財政の裏付けを放棄して、国家予算と切り離したら
待っているのは、金融破綻だけ。
超重税社会か、額面でなく重さでモノを買う時代がくるだけ
478名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:45:56 ID:zcjivlkh
公務員政党「民主党」の実態

年収3000万の特定郵便局長を守る民主党議員。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27550&media_type=wb&lang=j&spkid=538&time=06:44:59.7

このビデオの40:00以降を見てみよう。
「公務員を守れ!公務員じゃなくなったら意欲がなくなる」と連発し、小泉を口汚く罵る利権誘導民主党議員と小泉の戦い。

必見。
479名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:45:58 ID:98gQdMGv
>>460
だから〜公文書を配達するために郵便制度が有るわけじゃないよ。
どんどん問題が矮小化するだけでしょ。
後から考えれば良いだろ、10年も有るんだよ。

密封した封筒に追跡番号を付けて送る事がそんなに難しいとは思えない。
郵便認証司とやらの資格を佐川やヤマトにも取得させれば解決する。
この郵便認証司は役人でないと取得できないのか?
480名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:46:19 ID:r32PbGwl
>>475
日本の株買えば、昔の株式持ち合いみたく、
外資ののっとりM&Aを阻止できるってこと?
481名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:46:44 ID:AcOrfbWD
>>476 だから?どうしたい訳?
482名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:50:08 ID:9FgVsIZz
>479
10年もあるんなら、公社の見直し待ってもいいんじゃないか?
今期か来期で見直しなんでしょ?
何か理由があるなら分かるけど、自分の政権下で成立させて公社の
結果も待たずに民営化急ぐって怪しすぎないか?
だからそこを説明してくれと。
483名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:50:37 ID:AcOrfbWD
>>476 悪いけど・・ココらで、今日は落ちる!・・ごきげんよう。
484名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:50:44 ID:r32PbGwl
超重税社会か、額面でなく重さでモノを買う時代がくるのはなぜ?
485名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:51:33 ID:bcMRPAr+
どうしたいってすでに書いたが・・・w
それよりなんですか?これは→>>374
486名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:54:13 ID:98gQdMGv
>>482
どうせ民営化、解体なのに二年も待つのは理解できない。

役目が終わって不要なものは、解体が望ましいと言ったのは誰?
大局的には公社、民営化は解体へのステップにしか過ぎない。
487名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:54:58 ID:RJTC6RNm
金融サービスのナショナルミニマムに使えそうなのは郵政と農協以外にどんなのあるん?
488名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:55:01 ID:+YWJQZNR
教えて欲しいんだけど。
小泉や竹中は、郵政民営化の意義は、民営化すれば、特殊法人等、財投に流れていた金が、民間に流れる様になる。
と、主張しているが、
民営化法案のどこに、そのことが、明記されているの?

逆に、郵貯会社、簡保会社の資産の運用について、
国債・地方債・政府保証債・特殊法人債 以外に運用してはいけない!と、書いてある。
(独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構法案、第28条 二、および第29条 三) 

郵政民営化には、基本的には賛成だけど、
郵貯・簡保の金を、財投に流さないという保証がないかぎり、
この法案は、欠陥法案だと思うが。
489名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:56:53 ID:RJTC6RNm
>>488
一般の法人になる郵便貯金銀行の運用方法を法律で縛ってどうする
490名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:56:54 ID:r32PbGwl
>>488
日本企業の株買っちゃだめなの?
491名無しさん@3周年:2005/08/29(月) 23:57:37 ID:RJTC6RNm
あと管理機構のは旧勘定な
492名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:01:45 ID:ANKKGk3a
>>471
個人的な感想ですが、
郵政民営化、財政再建に関して言えば、実行力の点で自民党に分があると思う。民主党は支持母体の関係で無理っぽい。
年金では民主党の全年金の一元化は理想だとは思うが現在国民年金の人が2倍の掛け金を払わなくちゃいけなくなるのでその辺の整合性がわからない。
全体的にいうと、自民党が自分の支持団体を切ってでも行おうという勇気に1票って感じです。民主党で一貫しているのは公務員の身分を守ろうとしている姿勢だけのような気がします。財政再建する意欲にかけると思う。
493名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:02:54 ID:kJ2X/nX3
>>492
同感です。
494名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:04:28 ID:y8T5076I
郵政民営化が正しいか間違ってるかなんかどうでも良い。
それぞれの利権に旨みをもってる資本主義の豚どもの勢力争いに過ぎないのだから
495名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:05:46 ID:QP0gTeqi
公務員政党「民主党」の実態

年収3000万の特定郵便局長を守る民主党議員。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27550&media_type=wb&lang=j&spkid=538&time=06:44:59.7

このビデオの40:00以降を見てみよう。
「公務員を守れ!公務員じゃなくなったら意欲がなくなる」と連発し、小泉を口汚く罵る利権誘導民主党議員と小泉の戦い。

必見。
496にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 00:07:04 ID:94EkYiEF
>>471
自分で考えた方がいいよ。

僕個人の意見でいうなら、自民・民主両方とも、あのマニュフェストの内容では
日本に未来はない。
やらない方が、はるかにマシだと考えています。
497名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:08:32 ID:kJ2X/nX3
>>495
これ見た。
カンペ見てしゃべってるだけのやつ、ででくんなよ。
質問しといて、回答したら、
カンペ見ながら罵声を浴びせるってどういうことやねん。
498名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:10:11 ID:2stnF/oW
>>492
郵貯から特殊法人へ自動的にお金が流れるなんてのは嘘。
民営化したって何も変わらないし、財政再建どころか財政負担は増えるよ。

それに、デフレのままじゃそもそも財政は維持不可能。
財政再建だの構造改革ってのはインフレ対策であって、デフレ下じゃ逆効果。
499名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:10:35 ID:0LpJebI8
>>496
民主案の縮小廃止は
まあまあに思えるけど?
500名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:11:55 ID:kJ2X/nX3
>>498
デフレで公共投資増やしてもだめだったじゃん。
わなですか?
501にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 00:12:47 ID:94EkYiEF
>>499
日本国の借金がいっぱいあるのに
郵貯・簡保の財源の裏付けを縮小していけば
日本に待っているのは金融破綻だけ
502名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:13:38 ID:1FrQb1p6
>>501
金融破綻の理由を説明して
503名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:15:42 ID:2stnF/oW
>>500
デフレ下で財政再建とかいって増税やったら、
不況が悪化して税収へって、財政は更に悪化ってのは
橋本だけじゃなくても、多くの実証例があるが何か?

それに、景気が回復しそうになる度に、日銀が逆噴射の利上げやったことも、
お前らの目には映らんのか?

利上げや増税で総需要が減って物価が下がるなんて、入門書レベルだ。
逆に、公共投資や金融緩和が総需要を増やしていることもな。
504名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:16:58 ID:0LpJebI8
>>501
縮小ならば、その金は銀行や個人国債
株などに向かうわけだから変わらんと思えますけど。
何よりも 個人リスクに変わる。
505名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:17:39 ID:1FrQb1p6
>>503
財政再建とかいって増税やったら
この財政再建=増税の部分は
ずれていると思いますが。
506にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 00:18:11 ID:94EkYiEF
>>502
国債の引き受け手が無い。
民間や外国や外資への国債の大量発行
国債と円の大暴落
円が大暴落するから 対外借金は大高騰
発展途上国の世界ですな
507名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:18:47 ID:2stnF/oW
>>505
歳出削減でも同じことだ。
508名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:19:01 ID:1FrQb1p6
>>503
流動性のわなってなかったっけ?
509名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:20:26 ID:2stnF/oW
>>508
教科書に、流動性の罠のもとでは構造改革しろとでも書いてあったかw
510名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:20:29 ID:1FrQb1p6
>>507
財政再建=構造改革はわかるが、
財政再建=歳出削減=増税はわからんな。
511名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:21:24 ID:1FrQb1p6
>>509
他に打つ手があるのか?
512にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 00:21:36 ID:94EkYiEF
デフレに対して、一般層・中間層を狙い打ちにする増税は
デフレを加速させるが
金持ちへの増税は、そうではない。
513名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:22:45 ID:2stnF/oW
>>510
そりゃ新しい日本語だな。で、構造改革って例えば官から民へとか?
合成の誤謬ぐらい調べよう。
514a:2005/08/30(火) 00:23:42 ID:1chiWNmC BE:55894267-##
>>510
ちょっと違うな。
歳出削減&増税⇒財政再建 だ。
515名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:24:04 ID:zpk1EPu5
みんなもうこれ↓見た?
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20041208
http://www.pressnet.tv/log/view/3758
小泉にこんな裏話があったなんてびっくりした・・。
516名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:24:15 ID:HZ2ine6Q
財政負担が増えるのは民主案だという印象です。
民間の不良債権が解消した今、財政再建に問題がシフトするのは当然だと思います。
国内経済の長期的な信用があって個人の消費が増えてくると思います。
517名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:24:22 ID:2stnF/oW
>>511
は?だから、財政・金融政策で総需要を増やしてインフレにするわけ。
わからなければ景気回復だよ。
効果がなかったなんて嘘を信じてるアホが世の中多いけどな。
518名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:24:28 ID:1FrQb1p6
>>513
歳入がないときは、歳出削減が基本だが、
それも無理なときは、
組織の強化=構造改革は基本だろ。
519488:2005/08/30(火) 00:27:10 ID:Gl+JXU0b
>>491
旧勘定か。わかった。ありがとう
でも、民営化した郵貯・簡保が財投債を支えるって保証は
ないわけで・・・
520にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 00:27:51 ID:94EkYiEF
てか、政治の基本である
不況になったら、金持ちと、大企業から金をとれ が
一番、手っ取り早いと思うんだが。
521名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:28:09 ID:FOGUh80o
国民健康保険問題とかもあるんすね。ネットで好き勝手かけるだけみんな恵まれてますな〜。
522名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:28:17 ID:2stnF/oW
>>518
どんな基本だそれはw そんな基本などない。
総需要不足の不況とのときには、政府&日銀は、財政支出増&金融緩和、
逆に過熱気味のインフレの時にはその逆ってのが基本だ。

組織の強化ってなんじゃそりゃ。効率よくするってことか?
そんなんしたって総需要は増えん。

あと、合成の誤謬だけじゃわからんだろうから、
それに加えてデフレスパイラルもぐぐれ。
523名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:32:12 ID:1FrQb1p6
>>522
経済学だけで、ものごとが解決すると思っているのか。。。

ところで、その経済学の基本で解決するもんだいなのかね?
524名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:33:04 ID:5o+Alz5E
雇用の創出ができれば全て解決しそうなんだけどねぇ
雇用創出って各党が言ってた気がするんだが現状
増えたとしたら派遣とかだしねぇ。

人口減少が始まったのが今年ってことは単純に考えて
今まで労働力人口は増えてたんだろうし。
TI化で無駄も減ったが家業も減って受け皿も減少。
雇われるしかか無い人がふえてるんだろうね。

郵政も人削る頃までにちゃんと失業問題クリアしとかないとねぇ・・・。
525名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:33:27 ID:1FrQb1p6
>>522
おまけに、経済学は結論は1つなのかい?
526名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:33:53 ID:rqbH6E8V

今夜は共産党と紺野大先生がご活躍ですね。

面白くなさそうだから、寝ます。
527名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:34:37 ID:2stnF/oW
>>523
そうだよ。過去も含めて解決されてきた。
逆に、デフレ不況下での財政再建や構造改革が逆効果であることも
528名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:34:40 ID:Zm6fn0z1
自民案ではどの可能性が高いですか?

2017年郵貯・簡保は・・・

@民営化は成功したが民業圧迫が進み 銀行、生保の破綻が続いた。
A縮小に成功し財投、不良債権も減った。
B新サービスはことごとく失敗し、人員削減にも失敗。大量の税金投入が問題に!
529名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:36:13 ID:zpk1EPu5
郵政民営化問題についてまだよく分からないという方はとりあえず、以下の国会での参考人陳述を
参考にされることをおすすめします。新聞やTVなどの 論調は既にご存知かと思いますが、そういった
一般メディアでは目にできない専門家からの鋭い指摘がされています。各々15分くらいの短い内容ですので
ぜひ一度目を通してみてください。

有識者による国会での参考人質疑

山崎養世氏の意見陳述 (元ゴールドマンサックス投信社長)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27211&media_type=wb&lang=j&spkid=8395&time=00:53:24.4

榊原英資氏の意見陳述 (慶応大学教授、元大蔵省財務官)
http://www.webtv.sangiin.go.jp/generator/meta_generator_wmv.php?swd=358935&on=1123532359&si=6c80b3fba21dc86800c33473e47cdcfe3&ch=y&mode=LIBRARY&pars=0.7408985903425713

田村正勝氏の意見陳述 (早稲田大学教授)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27211&media_type=wb&lang=j&spkid=10971&time=00:25:24.6
530519:2005/08/30(火) 00:36:40 ID:Gl+JXU0b
でも、民営化した郵貯・簡保の金が財投債を支える可能性が、あるわけでの
まちがいでした。
本当に、郵貯・簡保の金が、民間に流れるのか、この法案では、疑問。
531名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:46:46 ID:kUBGtycx
郵政民営化賛成する奴がいたので、「何で?」と尋ねたところ、「小さな政府の方が良いだろ」との返事だった。
で、何で「小さな政府なんだ」と改めて尋ねたところ、彼はそのまま固まってしまった・・・
532にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 00:49:06 ID:94EkYiEF
>>528Aはまず無いだろうね
@Bは、可能性高いと思うよ。
533名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:49:39 ID:5o+Alz5E
途中だけど山崎養世氏の意見陳述 ってのにあった

さっきの農協「全国の農協すらない地域に6000件もの郵便局」らしい。
農協って意外に侮れないな・・・。
534名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 00:50:40 ID:5U06cSdW
アメリカに買われちゃうよ
535a:2005/08/30(火) 00:56:11 ID:1chiWNmC BE:13308252-##
>>534
経済と法案を勉強してください。
536にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 00:57:25 ID:94EkYiEF
>>535
アメリカ買えますけど?
外資規制ないし
537名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:03:53 ID:IHbEZCBE
>>506
仮に郵貯簡保が廃止されたとしてもその資金を受け入れる銀行側には投資先がない。
なので結局は国債を買うしかないわけで引き受けては当面減らない。

投資先だか資金需要元だかが劇的に増えるんなら別だけど。
538a:2005/08/30(火) 01:06:18 ID:1chiWNmC BE:59886959-##
>>534 >>536
郵貯銀行がアメリカ資本の会社に買収されてしまうって心配してるんでしょ。
そんな可能性は郵政に限った問題ではない。
対処しきれないほどの不良債権を抱えた郵貯を買おうと思う企業が現れるとも思えない。
そもそも、どれだけの株を一般公開するっていうんだ。
過半数は郵貯銀行が自社株として保有するだろうし、その他の大部分は関連2社や、
公的民間会社が安定株主として持つだろう。
流動的な株はせいぜい34%くらいだろうよ。
539名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:07:59 ID:IHbEZCBE
つかそんなに金融鎖国がしたいならまず外資系保険会社の攘夷からしっかりやれっつの。
540にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 01:08:42 ID:94EkYiEF
>>539
して欲しいよねぇ
541名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:11:55 ID:5o+Alz5E
買われない対策はすると思うけど
国が1/3の株持つ仕組みだったと思うし。

買われちゃった場合の話したら、日本国債放出で脅して
郵貯の金で米国債を買うって説があったけど・・・・・。

あまり詳しくないのに割り込んでスマン
542名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:13:38 ID:IHbEZCBE
一銀行が外国資本に買われたとしてなんか問題あるのか?
出来た経緯はさておき新生銀行とかなんか問題抱えてるか?
543名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:16:00 ID:0LpJebI8
>>542
虫食いにあった場合 国民負担になるわけよ。
544名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:18:23 ID:IHbEZCBE
株主じゃないの?
545名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:20:09 ID:0LpJebI8
>>544
何の話?
546a:2005/08/30(火) 01:20:23 ID:1chiWNmC BE:39924465-##
>>541
>国が1/3の株持つ仕組みだったと思うし。

国は持ち株会社の株の1/3を持つ。
持ち株会社は、窓口会社と郵便会社の株を100%持ち、
郵貯銀行と保険会社の株は全て手放す。

郵貯簡保の株を窓口会社、郵便会社が一部を持つ可能性があるのだが、
そこを突いて「結局は郵貯銀行は国の意向が残される・・・」云々言う人がいる。
547名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:30:29 ID:5o+Alz5E
>546
ありがとう。
もうちょっと勉強しておきます。
548名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:31:37 ID:IHbEZCBE
虫食いて?
銀行が問題起こしても潰れようが買われようが一千万以上の預金者以外は株主がかぶるだけでしょ。
549名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:33:19 ID:5o+Alz5E
そうなると地方の金融(窓口が郵便局しかないような所)はどうなるんだ?
550名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:36:06 ID:0LpJebI8
>>548
郵貯の場合は新勘定と旧勘定と民営化後で線を引くわけ
損失が出た場合 旧勘定は政府保証のはず(国民負担)
新勘定は わ か ら な い
株主は潰れれば まる損ね。
551名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:37:43 ID:IHbEZCBE
旧勘定はそもそも安定運用しかしないし
新勘定は要するに普通の銀行なのでまぁどうでもいい
552名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:39:10 ID:IHbEZCBE
>>549
地方の実情知らんので適当だけど、村役場に各行のATM置けばえぇんちゃう?
553名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:40:34 ID:ULn+3blK
郵便職員の給料は税金ではなく、郵便の儲けのうちから出ている。民間事業にまかせたら、そのうち経営赤字になって国が補助金をださなきゃいけなくなる。
554名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:41:22 ID:K0DoKr2M
>>553
郵便の儲けとは?くわしく。
555名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:41:51 ID:0LpJebI8
>旧勘定はそもそも安定運用しかしないし
 
そんな保証は無いでしょう。
これが使えないなら 解散までするわけ無い。
556名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:43:39 ID:SlYjci5p
改革の本丸であろう郵貯簡保の民営化。
本当に日本の為になるのだろうか?
確かに改革を進めるためには役立つだろう。
しかし、失うものもある。

郵便ネットワーク?
地域密着の金融機関?

いや、それより大きなものを失うように思う。

一気に国債発行額をゼロに出来るなら問題ない。
だが、今の日本は国債を発行しないで済む国じゃない。
膨大な国債発行額からすると、奇跡的なまでの
長期金利の低さ。これに対する郵貯簡保の効果は
大きなものがあるだろう。

では、郵貯、簡保が無くなったら?どうなる?
間違いなく、国債の長期金利は急激に上がるはず・・・
その先は・・・

まあ、これぐらいの恐怖と隣り合わせないと
改革は進まないのかも知れないけどね・・・
557名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:49:08 ID:IHbEZCBE
>>555
法案で言う「確実で有利な」ってのは要するに国債とかその辺てこと。
558名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:50:02 ID:+DXn/vqd
ここに小泉竹中がこれからやろうとしてることを、すでにやった国のことが書いてるよ。
よく読んでみて。

小泉竹中政策は世界的に見ても間違っていることが証明されているから。


ニュージーランドの実験
http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104241&pg=20050818
559名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 01:57:31 ID:IHbEZCBE
>>556
だから運用先は国債ぐらいしかないっつの。
郵政民営化で突然国債より有利な投資先が激増するわけではないよ。
560名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:00:31 ID:0LpJebI8
>>559
だから そんなことは株主が決める事です。
561名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:02:34 ID:SlYjci5p
>>559
もしそうなら、民営化の意味が全くありませんぜ・・・
562名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:07:11 ID:UplE2qBA
>>531

俺はハイエクを信奉するリバタリアンだが、バカB層にはつくづくあきれる。
バカB層どもは、70年代に生まれていたならば、間違いなく「アメリカ帝国主義打倒」を叫ぶマルキスト=紅衛兵になっていだだろう。

「小泉語録」を信仰し、「構造改革」という「永久革命論」を掲げ、「造反派」という「実権派」を粛清する。
小泉の指示の下、「負け組」という社会の底辺に自ら「下方」する。
一向に「勝ち組」になれない「下方青年」たちは、自分たちの不満のはけ口に、「負け組」同士の「内ゲバ」を繰り返す。
「小さな政府」を標榜する「文化大革命」は「五人組」(竹中・石・猪瀬・加藤・財務省)に乗っ取られ「大増税」という「新たな搾取」を生み出す。


563名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:07:26 ID:K0DoKr2M
>>561
財投債の投資には今よりも慎重になるんじゃない?
564名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:11:51 ID:SlYjci5p
>>563
財投債も国の保証あるよ。
財投機関債ですら、暗黙の政府保証があって
AA格付けでっせ。
565名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:19:12 ID:K0DoKr2M
>>564
>財投機関債ですら、暗黙の政府保証があって
>AA格付けでっせ。
これ本当?
だとしたら公社と変わらないどころか民営化で経営の自由度は上がるわけだから民業圧迫にしかならないじゃん。
郵政事業は儲かるかもしれないが。
566名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:20:02 ID:IHbEZCBE
>>561
当面は急激な変化はなし。これは致し方ない。
でも中長期的には自由に運用出来るので意味はある。

>>560
ほとんどをハイリスク・ハイリターンでやるってこと?
金融庁の検査で積み増し積み増しやらされるだけだけど。
567名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:20:59 ID:WMQBroiP
   :::::::::::f´,r、 ゙i::::::,r''"        ヽ、`゙''ー==l!       ヽ、     
:::::::::/  l ,へf´     、,,、  `ー`ミ`''ー  l!         丶-一ァ
::::,ノ,r''^y' ヾ' `ヽr'"~``''ヾミt、 ,;  `゙`''  l!    ,:r===、、_,,ノ"
::(__'ー'"    、_,!___,,..、 ヽ.,;: ,:_,,,.  リ   '^ヽ、        
'´, ´       t!  t,ヾ:::)ヽ ノ^ゞ´  '゙`ヾ/      ヽ、       
,/   ,      ヽ、-‐'^ ,,/ f' r::;、  ,ハ       `ヽ、,_
l   /        フ⌒ヾ  ,ト、ド='^'V ,ノ   ,.:-―-、、   ,フ   
ヽ  に    ,:r='^'"(_     〈 `'iーァ''"    '^'ヽ、  ヽ.,,_,ィ"    
 ヾ, l=   /"、    `ヽ  _)  /        ヽ         
  `ヾ、 (  ヽ、,_  ,r `'''"7  ,/    、- 、、    ヽ、
     `丶、 ヽ.   丶-‐ィノ, ィ'"      ヽ. `'ー-;,__,>'     
=-イ!    `ヽ、,`''-≧ァ'ー '"    ト、    i!             
43 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2005/08/14(日) 17:53:53 ID:xWDQ4HSO
カルト教と選挙協力している自民は終わりだね!
政教分離に反しているとは思わないのか?
小泉さんよ!大増税するんだったら無課税のカルト教にカルト税を作って課税しろ!

44 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2005/08/14(日) 18:17:01 ID:TuVVpDzL
残念ながら、もはや自民は草加という寄生虫(エイリアン)にガッシリと食い
込まれてしまっている。なので、草加を退治するには、宿主の自民そのもの
の生命をわれわれ国民が絶ってやらねばならん。そうでなければ、自民は責任
を感じて、自分自身の手で寄生虫共々命を絶つしかありませんなあ。
568名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:28:54 ID:SlYjci5p
>>565
さあね。
”暗黙”だけに何とも言えんな。
ただ、発行された財投機関債が
全てAA格付けなのは確かだよ。
調べてみな。

>>566
長中期的に自由に運用するのなら
それまでに国債発行高をゼロに出来ないと
長期金利の高騰は不可避じゃない?
その先は言うまでもない。
569名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:33:59 ID:IHbEZCBE
その圧力を行財政改革に使えと言うんが当代総理の思惑だろう
570名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:34:59 ID:20Q1qO1o
>>562
貴方はA層ではなくC層?貴方自身がB層を少しでも変える事は出来んの?
571名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:38:16 ID:K0DoKr2M
>>568
S&Pの日本道路公団がA+だったりするが確かにおおむねAAだな。
財投機関債を発行可能な時点でそこそこ優良な特殊法人なのかも。
572名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:46:10 ID:UplE2qBA
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii

「郵政民営化」「郵政民営化」「郵政民営化」「郵政民営化」「郵政民営化」「郵政民営化」…

「改革実現」「改革実行」「改革実現」「改革実行」「改革実現」「改革実行」「改革実現」「改革実行」…

________________________________________________________________________________________________________________________________________________________

「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」「修行するぞ」…
 
「定説です」「これは定説です」「それも定説です」「あれは定説です」「それも定説です」「ですから定説なんです」…

「最高ですかー!?」「最高でーす!」「最高ですかー!?」「最高でーす!」「最高ですかー!?」「最高でーす!」…
573名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 02:48:55 ID:jZPQSBry
>>569
たしかに改革は進むだろう。
それで破綻せずに上手く行けば良いが、
そんなに上手くいくのか?
税収なんて多いときもありゃ少ないときもある。
余程リスクマネジメントされてないと
コケるような気がするんだが・・・

かなり危ない橋じゃないのか?
574名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 04:06:41 ID:bTGm3T5I
どうやら郵便局員が公務員であり続けることで、その年金負担が大きいみたいだが、
実のところどうなんだい?
575名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 04:16:03 ID:n8RhNB8s
>>571 ありえない。
あの悪名高き本四連絡橋公団でさえ、財投機関債がAAの格付け。

優良なんじゃなくて、とりあえず当座は潰れない・(政府が)潰さない
というだけの事。
576名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 04:43:22 ID:5Py0Xg5a
>>575
財投機関債の評価は結構微妙。確かに昔の本四公団は悪名高きことはなはだし
かったがw、国が税金で肩代わりする処理が数年前に行われてから、財務状況
が改善して、収支も黒字転換したし財投機関債も発行できるようになった。

だから、>>571が言っているように「財投機関債が発行できる特殊法人は比較的
マシ」という評価もできるということ。目くそ鼻くそかも知れないけど。
少なくとも、暗黙の政府保証がすべてを支配しているのではなくて、市場は財務
状況も評価している。倒産リスクがあるとは思わないけど、価格変動リスクはす
ごく気になるからね。

いずれにしても、金融屋から見ると、このオーバーバンキングで運用先のない現
在、財投機関債は簡単にスプレッドを稼げる美味しい商売。もうちょっと発行額
を拡大してくれるとありがたい話だけどね。
577( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/08/30(火) 06:24:42 ID:3ujCRdxd

最近カタログや冊子がクロネコで来るので調べたら、こっちの方が断然良いjan。

ttp://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html

どうせなら、変な規制かけず、クロネコも、しんしょ送れる様にすればいい。
これも、官僚が天下り先を確保するために、既得権益を守ろうとしてるだけなんだな。

。。
578名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 06:26:48 ID:qZ+9nvB8
「日本人の多くは知らないが毎年十月、
アメリカは日本政府に向けて『年次改革要望書』を出す。」

「第一回の『要望書』は九四年に提示された。金融はもとより、
産業・経済・行政・司法.日本の各分野に向けて様々な 『要望=命令』
を出してきた。以来、日本の『諸力イカク』は
『要望書』のシナリオに沿って進められて来た。株の持ち合い禁止、
時価会計、減損会計、ペイオフ……いずれもアメリカの『要望』で、
これらがひたすら日本経済を混乱させて来た。」

要望をほとんど命令同然にとらえて、自己主張もなく、
ひたすらその実現に取り組んできたのが小泉改革だ。

その結果、この5年間の日本がどれほどひどいことになったかを見れば、
いまや改革さるべきは、小泉政権、小泉改革のほうだといえるのではないのか
小泉郵政改革は日本国民のための改革ではない。
郵貯、簡保の資金を喉から手が出るほど欲しがっている国のためである。

579名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 06:30:06 ID:gFLyPjOG
郵政民営化の重要性を理解していない民主党に、今後の政治を託すことはでいない。
郵政改革を軸に少子高齢化を見すえた政策が必要だと、普通の大人ならわかる。
利権に雁字搦めの民主党が、この時代にそぐわない存在であることは明らか。
自民党は自ら反対議員を追い出し、国民に対して誠実でハッキリした態度をとっている。
日本人が大好きな二元論で二択させてウマイ汁を吸おうなどと考えてるから
日本の第二党はカスだと言われる。
580名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 06:42:09 ID:JaEkBhQh
今となってはうまく国民利用してるなぁと思う。小泉さんは昔選挙で特定局長達に応援してもらえなかった事と、郵政大臣の時に官僚に無視された事への怨みバラし、仕返しをしてるだけなのにね。だから反対する奴も敵だ〜!ってアホか
581名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 06:47:05 ID:g6DL6uj6
>>579
郵政民営化の重要性って何?
582( ̄(エ) ̄)y-°°°:2005/08/30(火) 06:47:09 ID:3ujCRdxd

自民党が、支持団体ではなく国民のための政治を行おうと変わりつつあるのに、

民主党は、党内で民営化賛成論者がいるにもかかわらず、一部の支持団体のために、

郵政民営化に反対しようとしている。本末転倒だな。( ̄(エ) ̄)y-°°°

。。
583名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 06:51:35 ID:xwnGXhfH
国民のための政治って・・・
これがB層ってやつてすか
584名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 06:54:04 ID:vQ/jQGcl
>>583

民主党員は
    
   こうやって   他者差別   しています、

   これが平等社会を実現してくれる政党だと思いますか?
585名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 06:56:02 ID:xwnGXhfH
>>583
別に民主党が平等社会を実現してくれる政党だと思ったことはないな
586名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 06:57:17 ID:xwnGXhfH
>>584
587名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 06:59:22 ID:vQ/jQGcl
>>585

 民主党の公約でございますがなにか

 「人権が尊重される社会」

 http://www.dpj.or.jp/manifesto04/9_7.html
588名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:02:17 ID:xwnGXhfH
>>587
いや俺民主党員じゃないから
もちろん他の党員でもないよ
589名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:02:24 ID:vQ/jQGcl
>>585
答えてくださいよw
590名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:04:38 ID:xwnGXhfH
>>589
何を?
591名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:05:17 ID:vQ/jQGcl
 民主党支持者ってことですか?
 岡田代表自体、かつてこういう発言をしているから、似たようなもんでしょうけどね。

 「イラクの子供は10年も綺麗な水を飲んでないから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
592名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:08:31 ID:cOauGNSf
投票しないこと考えれば、
どうとでもいえるし、
投票すること考えれば、
消去法しかないし、
消去法で考えれば、
結局、自民党しかないし、
でも、小泉嫌いだから。
行かないで、家で映画みようって。
2ch派。
593名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:10:31 ID:gFLyPjOG
だれもがお前と同じではないのだよ、ヒキコモリ君
594名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:11:15 ID:xwnGXhfH
>>591
別に支持者じゃないですよ。
特に岡田は嫌いだしね。

ただ単に、自民党が国民のために政治を行おうとしているってのは
違うだろって思っただけですよ
595名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:28:29 ID:vQ/jQGcl
>>594
 だからと言って民主党はマニフェストを「誓約しないと、公認せず」
で1人を除いてあとは誰も反対意見を言わなかった。

 民主党マニフェストには国権委譲もあるし、
 http://www.takemasa.org/ekitou/kokkai12.htm

 堂々とこういう政策ができるわけですよ。

 これが国民のための政治ですか?
596名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:32:49 ID:SwR+7J1l
国権委譲ってEUのような仕組みだろ。東アジア共同体構想。
あれには自民党の議員のほうが熱心だぞ。財界の後押しがあるからな。
597名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:39:30 ID:vQ/jQGcl
>>595
それを公約に大きく掲げてるということの危険性は全く無いということで?

それと、石油備蓄供与の件はスルーですか?
598名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:42:58 ID:K0DoKr2M
>>597
在中の日本企業のためじゃないの?
599名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:43:10 ID:SwR+7J1l
危険性は減るだろう。
中韓の国権に文明国日本が関与できるようになるわけだからな。
石油備蓄供与も経済合理性の問題でしかない。
今突発的な事故で原油高だがこういう事態を防ぐ一つのアイデア。
アホウヨは取った取られたの幼稚な二元論しかないから困る。
600名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 07:57:36 ID:hMrkltlE
なんだかんだ屁理屈こねてるが、結局のところは、民主党は対案を出せなかったから、
政府与党案に「改革と言ってるが改革でない。郵政民営化でない。」等と決め付けて
小泉の信用を傷つけるためだけの批判をしてきた。民主党は、批判のための批判、つまり、
誹謗をしていたに過ぎない。

解散(8日)以後、岡田代表や管直人らは、郵政民営化法案問題について、
「郵政民営化しなくても国債を引き受けなければ行財政改革できる。」
「民主党の方針は、郵政公社は(郵貯・簡保も)は民営化しないが貯金限度額を
段階的に減らすことだ。それが真の民営化だ。」とか言っていた。
ところが、28日(日曜)、テレビ朝日サンデープロジェクトで小沢一郎が、
「私の意見は、郵政事業(郵貯・簡保)は民営化、いっそのこと廃止。しかし、
党内民主主義で・・・そうはなってない。」(小沢の構想は政府与党案と殆ど
同じ。)と言ったのを皮切りに、以後、岡田らも突然、「将来は、郵貯・簡保
は民営化か廃止」といい始めたのである。
ようするに、岡田らの意図はなんであったかといえば、政府与党案がどうだこうだ
ということでなく、自分たち民主党の案がまとまってないから自民党の民営化断行
で国民の小泉内閣の支持率が上がり、民主党が政権担当能力がないことが知られ、
人気が下がることを恐れ、その実状が国民に知られることを妨害し、それを正当化
するために政府与党案になんくせ因縁をつけていたにすぎないのだ。

601名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 08:08:48 ID:SwR+7J1l
民主党の対案ってこれだろ。半年前に出てるぞw
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/soumu/BOX_SOM0020.html
602600:2005/08/30(火) 08:10:07 ID:hMrkltlE
訂正
しかし、党内民主主義で・・・そうはなってない

(田原:その話は、わかりやすいですね。どうして民主党は
そういった主張にならないのかね。?)
しかし、党内民主主義で・・・そうはなってないので、
従うしかない。
603名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 08:27:32 ID:k8Eyhs6R
2005年3月30日
民主党の「郵政改革に関する考え方」について
http://www.dpj.or.jp/seisaku/kan0312/soumu/BOX_SOM0020.html
604名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 08:31:05 ID:K0DoKr2M
それで自民党案と民主党案のどっちが民業圧迫する可能性の少ない案なんだ?
民間業者が長年にわたって築きあげてきたものを親方日の丸企業が易々と蹴散らしていくのはどうにも腑におちん。
たとえばコンビニの宅配取り扱いとかね。
605名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 08:37:08 ID:FFfgl9En
政治家は グーグル厨に よく似たり
博識装う 面の厚さよ
606大所高所:2005/08/30(火) 08:46:00 ID:fUKeUA6B
共産党が自民党に加担していると言うのは当たらずとも遠からずだな。
国民は共産主義に対してアレルギーがあるから、共産党が右と言えば左、上と言えば下、
共産党が選挙で躍進するだろうなどとマスコミが言えば大敗北。
共産党の人が本気で共産主義が良いなどと思っているのかは知らないが、
結果的に自民党に利益になっている事は確かだな。
共産党と自民党が裏で繋がっている疑いもない事はない。
だから、国民の間から如何に良い意見が出ても、共産党がそれと全く同じフレーズで
発言すると、一遍にポシャッチャウンだよね。
 
しかし、民主党の足を引っ張っていると言うのはハズレだ。
今言った理由で、共産党が民主党を攻撃すれば、民主党が得をする。
民主党はことあるごとに自民党との対立劇を演じているが、
今の民主党の構成員の殆どはあの細川政権の時、
自民党にだけ異常に有利になる小選挙区制に大賛成した連中だ。
その結果、盗聴法、国民総背番号法、国旗国歌法等の悪法が次々に通っている。
個々の法案に反対して、見せ掛けの対立劇を演じてみたところで、基本的な部分で
自民党に利益誘導しているところに彼等の本質が示されている。

二大政党制などと国民を騙しても、自民党と自民クローンである民主党が国会議員の大多数を占めた時、
その先に待っているのは、消費税値上げ、憲法改悪、時代の逆行だろうね。
607名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 08:46:39 ID:J1juJlH1
民で出来ることは民で。それが失敗したら税金で穴埋め。

何が民営化?
608名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 08:57:54 ID:utqLHvII
郵政民営化法案=財務省主導の壮大な不良債権飛ばし計画
609名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 09:08:51 ID:WmJ4C4aw
先細りが強く懸念される事業で、何もしないまま、毎年
税金投入をするような事態になるまでは放置すべきとか、
不公正な競争体制のまま、それまで努力していた民間業者を
圧迫して無問題と述べている人達って、凄いなあ。
610名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 09:27:36 ID:XN0gIdKt
>>609
俗な話をすれば立地条件の悪い小売店・コンビニとか潰れるね
近くに郵便局があるオーナーは要注意だなw
あと金融・保険業界の統廃合がどんどん進む
611名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 09:36:03 ID:hMrkltlE
>>601
>>603
それは財政改革の一環としての郵政事業改革での具体的、建設的な「対案」でなく
与党案に対する権力闘争のための「考え方」、つまり論争のための「批判指針」でしかない。
612名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 09:43:22 ID:hMrkltlE
政治(国会)の世界でいう「対案」っていのうのはインターネットで「陰口、悪口、誹謗、批判」することでなく、
実際の法案を提出することだよ。
>>601,>>603みたいに、「対案を出してない。」という批判に対してインターネットのH.Pでのわけのわからない
「批判、言い訳」のための指針をひっぱりだしてきてごまかそうとするのでは、やはり「屁理屈」って言うしかない。

613にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 09:49:42 ID:94EkYiEF
>>612
対案は国会提出まではしてるんだけどなぁ。
慣例で党三役の印鑑が無いと理由で
国会運営側が無視しつづけてるだけで
614名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 09:53:12 ID:G5JgKhSz
岡田代表が「郵政公社の給与は郵政事業の収益の中で賄っている」と発言されてますが、
郵政事業はどのようにして収益を発生させているのですか?
どなたか親切な人、教えてください
615名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 09:58:35 ID:Hja8FLhk
>>613
でっなんで党三役の印が無いの?
616名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 09:59:15 ID:cOauGNSf
改めて、単純に数字にすると、
全国の郵便局数約25000件のうち、世襲制の特定郵便局19000件。
特殊法人等の財源の財投債・機関債330兆円のうち、郵貯簡保の引き受け額200兆円、約60%。
日本郵政公社の総資産388兆円のうち、郵貯簡保の預かり金額338兆円。
公務員総数400万人のうち、郵政職員28万人。
クロネコヤマトの売上1兆円に対して、郵政公社の郵便事業売上1.9兆円の約2倍。
クロネコ同期の営業利益500億円に対して、同営業利益300億円の約4割減。

まあ、人生いろいろ。公務員いろいろ。民間いろいろ。
民営化でやっていけるのか心配になる反面、
路頭に迷う姿も見てみたい。

617名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 10:09:49 ID:2BDwzDw7
■郵便局を民営化すれば国の収入が増えるというのはウソ
  ↓
郵政公社は「利益の50%」を国庫に納付することになっています。
これは国と地方分を合わせた法人関係税率よりも高いです。

つまり、民営化しない方が国の収入は増えるのです。
618名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 10:12:17 ID:cOauGNSf
>>617
どうして、二期の決算書に国庫納付金の支払いがないの?
もしかして、たったっ滞納?
えっ、公社ともあろうものが・・・・
619名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 10:13:08 ID:hMrkltlE
>対案は国会提出まではしてるんだけどなぁ。
>慣例で党三役の印鑑が無いと理由で
>国会運営側が無視しつづけてるだけで
詐欺師と同じで典型的な「規則、法令」を無視した責任逃れ体質。
それで開き直って、厚顔無恥にも弱い立場の国会事務局事務員に責任転化してる
だけ更に悪質。暴力団がいろいろな地方公共団体とか会社とかの窓口で因縁つける
ために、善意の事務員などを陥れる手口。街のダニ、ヤクザの論理と同じ。

だいたい、HPを「対案」と言ってごまかした>>601などの言い訳がコロっと変わった。
620名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 10:15:35 ID:hMrkltlE
>国会運営側が
故意に「側」を使ってる詭弁。
621名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 10:53:01 ID:XN0gIdKt
>>620
お前いいかげん文体変えろよ
それじゃ品のなさから自民の票も減るw
622名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 10:59:01 ID:5o+Alz5E
>617
50%納付金に対して税金考えると40対50とか単純ではないと思う。
まぁトントンくらいだろうとは思うけどねぇ
現状、固定資産税は相応額の1/2しか払ってない、あと印紙税、住民税(これよくわからん)
で事業税が9.6%くらいらしいそれらを利益から引いて法人税30%か・・・あんま変わらない気がするね。
印紙税とか民間にあわせるとそのぶん料金値上げだろうし・・・
ただ民営化後の会社が印紙税分ねあげしないと銀行とかの手数料も下がる可能性あるね。
細かい話なんだけどなんか興味がある。

>618
適正規模の資産が7兆だかそこらからしい。
公社化した際に財務省が本当に金がなかったのか嫌がらせかわからんけど1兆ちょいしかださなかった。
その代わりに利益から自分で積み立てて、それが終るまでは免除になってる。
今2期目の時点で4兆ほど増えてたはず。

なのに、小泉は昨日の党首討論でも「税金払うようになるんですよ」と何度か言ってた気がするな。
623名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 11:14:49 ID:5o+Alz5E
>617
ああ、あと公務員じゃなくなった場合、国の年金負担部分の1/3が税金から支払われるようになりますね。 26万人分・・・・。
624名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 11:22:59 ID:WMQBroiP
::::::::::::::::, -、:::::::::::::::/     `丶、ニ二二二l!    fr―-、       
:::::::::::f´,r、 ゙i::::::,r''"        ヽ、`゙''ー==l!       ヽ、     
:::::::::/  l ,へf´     、,,、  `ー`ミ`''ー  l!         丶-一ァ
::::,ノ,r''^y' ヾ' `ヽr'"~``''ヾミt、 ,;  `゙`''  l!    ,:r===、、_,,ノ"
::(__'ー'"    、_,!___,,..、 ヽ.,;: ,:_,,,.  リ   '^ヽ、        
'´, ´       t!  t,ヾ:::)ヽ ノ^ゞ´  '゙`ヾ/      ヽ、       
,/   ,      ヽ、-‐'^ ,,/ f' r::;、  ,ハ       `ヽ、,_
l   /        フ⌒ヾ  ,ト、ド='^'V ,ノ   ,.:-―-、、   ,フ   
ヽ  に    ,:r='^'"(_     〈 `'iーァ''"    '^'ヽ、  ヽ.,,_,ィ"    
 ヾ, l=   /"、    `ヽ  _)  /        ヽ         
  `ヾ、 (  ヽ、,_  ,r `'''"7  ,/    、- 、、    ヽ、
     `丶、 ヽ.   丶-‐ィノ, ィ'"      ヽ. `'ー-;,__,>'     
=-イ!    `ヽ、,`''-≧ァ'ー '"    ト、    i!             
  /     ,ィ `~ ̄´        l ヽ.   l!
44 名前: 名無しさん@3周年 投稿日: 2005/08/14(日) 18:17:01 ID:TuVVpDzL
だから、あれほど宗教の力を借りてしまってはイケナイと言っていたのだ。
残念ながら、もはや自民は草加という寄生虫(エイリアン)にガッシリと食い
込まれてしまっている。なので、草加を退治するには、宿主の自民そのもの
の生命をわれわれ国民が絶ってやらねばならん。そうでなければ、自民は責任
を感じて、自分自身の手で寄生虫共々命を絶つしかありませんなあ。
625名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 11:31:48 ID:3MBQaKxq

郵政公社の貸借対照表(05年3月期)

【資産の部】      【負債・資本の部】
―――――――――――――――――――――――
現金・預金   9兆円   郵便貯金  211兆円
金銭信託   12兆円   簡保準備金 119兆円
有価証券  217兆円   借入金    38兆円
預託金   118兆円   その他負債  14兆円
貸付金    27兆円
不動産     3兆円    資本金    1兆円
その他     2兆円    その他資本  5兆円
―――――――――――――――――――――――
資産合計  388兆円    負債・資本合計388兆円

官から民というが、回す金など何処にも無いわけだが・・・。
国債を売却するしか方法が無いわけだが、日銀が全て買い取ってくれるという保証でもあるのだろうか?
謎である。
626名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 11:34:57 ID:2BDwzDw7
■「公務員の首は切れない」 というのはウソ
 ↓
国家公務員法第78条
http://www.houko.com/00/01/S22/120.HTM
>職員が、左の各号の一に該当する場合においては、人事院規則の定めるところにより、
>その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。

>4.・・・予算の減少により廃職又は過員を生じた場合

つまり、財政が苦しいのであれば、上記「4号」を適用してクビにすることも可能なのです。
それをしないのは政府の責任です。
627名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 11:41:05 ID:YPjvsqiB
あのさ、君らはあまりにもこの問題の大きさを理解してないと思うよ。
上であれこれ言ってるけど、今郵政公社は国庫納付金なんて全然払ってないし
この先も何だかんだと言って払わないだろう。
小泉内閣がずっと続けば払うだろうけど、そんなことはありえない。
これは郵政ファミリーという巨大な利権構造が生み出す政治の歪みそのもので
特定郵便局長及びその関係者は日々の仕事など殆どせず、政治活動ばかりしている。
郵政議員を送り出し、政府に圧力をかけ、自らの特権を必死に押し通す。
こんなことを可能にしているのは国家保証と毎年1兆円規模の免税だ。
あれだけ国債を買いつつ、特殊法人にも垂れ流すようなふざけた運用をしながら
競争力のある商品を出し、民間を上回る金利を出せるのもこのおかげだ。
これほど醜悪な民業圧迫は他には類を見ない。

いいだろうか
郵政民営化の骨子はこの国家保証と1兆円の免税の撤廃にこそある。
どれだけ立派な改革を口にしようと、圧力に潰されれば何の意味もないのだ。
郵政民営化の意義はここに尽くされる。この改革は間違いなく政治を変える。
628名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 12:03:48 ID:cOauGNSf
>>625
なんだ、あちこちに貼ってるのね。
まじめに答えて、損したよ。どこかは忘れた。

まあ、とりあえず、五年後の有価証券と預託金で充分。
現時点でも、現預金で9兆円もあるし。
あとは、いろいろ言えるけど、
基本的には、財務諸表見れないのはわかる。
629名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 12:19:51 ID:5o+Alz5E
>627
日本郵政公社法

(国庫納付金)
第三十七条 公社は、第二十四条第一項に規定する中期経営計画に係る期間(以下この条において「中期経営計画の期間」という。)
の最後の事業年度に係る前条第一項又は第二項の規定による整理(以下この条において「整理」という。)を行った後、
公社の経営の健全性を確保するため必要な額として政令で定めるところにより計算した額(以下この条において「基準額」という。)
を超える額の積立金(前条第一項の規定による積立金をいう。以下この条において同じ。)がある場合において、
次の各号のいずれかに該当するときは、当該各号に定める金額について政令で定める基準により計算した額を、
政令で定めるところにより国に納付するものとする。

 一 当該中期経営計画の期間(以下この条において「当該期間」という。)の直前の中期経営計画の期間(次号において「前期間」という。)
の最後の事業年度に係る整理を行った後の積立金の額が基準額を超えないとき又は当該期間が最初の中期経営計画の期間であるとき
当該期間の最後の事業年度に係る整理を行った後の積立金のうち基準額を超える部分の額に相当する金額

 二 前期間の最後の事業年度に係る整理を行った後の積立金の額が基準額を超える場合であって、当該期間の最後の事業年度に係る
整理を行った後の積立金のうち基準額を超える部分の額が前期間の最後の事業年度に係る整理を行った後の
積立金のうち基準額を超える部分の額(当該前期間の最後の事業年度においてこの条の規定により国に納付した場合にあっては、
その納付した額を控除した残額)を超えるとき その超える額に相当する金額
630名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 12:24:10 ID:YPjvsqiB
>>629
それが何か?
郵政公社は国庫納付金なんて払ってないよ。
631名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 12:30:21 ID:5o+Alz5E
>630
わかった俺が悪かった。
簡単に説明するとだな、公社作る時に財務省が適正規模の資本を出してれば、
公社が自分で積み立てる必要はなかった。つまり免除規定は適用されなくなるから
国庫納付金を納めなければならない。
632名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 12:39:10 ID:YPjvsqiB
>>631
で、何が言いたいの?
財務省が悪いとでも言いたいのか?
633名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 12:46:54 ID:ubiQRDUS
9兆円はひどいな

釣り?
634名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:00:34 ID:YPjvsqiB
そもそも財務省は公社化の時に企業の法人税や
預金保険料に相当する金額を国庫に納付すべきだと主張していた。
が、やはり郵政族議員の圧力によってそれは実現しなかった。
自己資本比率規制も適用されない中でいかにも取ってつけたように
「経営リスクをカバーする資本が積み上がるまで」と屁理屈を並べている。

大体、免除規定なんてものは政令一つで簡単に変えられてしまう。
ましてや郵政族議員が押しかければそれこそ花を摘むが如くだ。
635名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:06:26 ID:5o+Alz5E
>632
公社が国庫納付金を納めていないのは公社の責任ではなくい。って事。

過小資本だったのを自分で積み立てるっていうのは考えようによっちゃ国に金を貸してるのと同じ。
今は利益の50%どころか全額をつみあげてるんだしね。

636名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:08:42 ID:5o+Alz5E
637名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:09:58 ID:5o+Alz5E
出勤時間だわ
638名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:13:18 ID:QfcacOpE
>>633
民営化が決定して、現金引き出しが多くなり、郵便公社に現金が無い時はどうするの?
639名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:14:21 ID:R9ZeUl+5
官から官に金が流れる仕組みを変えて経済を活性化する。
そこにぶら下がってる役人どもの首を切って財政を再建する。
郵便局員はいいかげん諦めろ。
自分達だけは例外などというエリート意識は捨てて野に下れ。
640名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:31:41 ID:R9ZeUl+5
>>638
民営化後は民営銀行なんだから他の銀行と同じようにやる。
テクニカルな問題だ。
641名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:34:26 ID:t5UlUWef
37条にかかわる省令部分(抜粋)
−−−−−
第二条
法第三十七条 の政令で定めるところにより計算した額は、千五百億円と同条第一号
に規定する当該期間の最後の事業年度の事業年度末の郵便貯金の預り金(郵便貯金の
利子を含む。)の総額の百分の三に相当する額との合計額から公社の資本金の額を
控除した額とする。

第三条  法第三十七条 の政令で定める基準により計算した額は、同条 各号に定める
金額の百分の五十に相当する額とする。
−−−−−
つまり
(郵貯の残高*0.03+1500億円)から資本金の額を控除した額が積立金が超えた時
納付する事になっていて、その金額は、
(郵貯の残高*0.03+1500億円)から資本金の額を控除した額が積立金を超える部分の額の50%

てことかな? で、『同条第一号 に規定する当該期間』ってのは4年、4年に1回算定する?

ざっくり郵貯の残高を200兆、
資本金は1.27兆として(郵政公社の財務諸表から)

(200兆*0.03+1500億)-1.27兆=6.15-1.27=4.88兆
と積立金2.3兆(16年度)を比べる。
積立金は毎年の純利益を積み立ててゆくので
17年度の積立金には16年度の純利益(1.23兆)が加算されることになると
2.3+1.23=3.53兆になるので4.88兆を超えるのはそんなに先ではないような・・
もちろん省令改正されれば意味ないが、とりあえす現状はコレ
計算間違ってるかもしれんので検証してくれれば助かる。
(法律や省令の条文ってややこしい)
642名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:37:37 ID:rqbH6E8V

ちょっと郵貯や簡保が今だに必要だと言う人にその存在意義を尋ねたいのですが?

金融の基本に戻って、運用能力の無い組織がお金を集めた事が問題になっているんだろ?
無計画にだらだら続けたら結果として大きくなりすぎて身動き取れなくなった。

643名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:45:39 ID:bY6wHj8v

はしなくも、口を滑らせた自民公明の頭の構造
神崎代表-29日党首討論で
「子供手当てを予算化するのに財務当局との折衝がどんなにたいへんか……」
岡田代表
「国会議員は国民の代表だ。財務省役人には指図するだけでいい」

郵政も役人の指図でやってんのか?この!
644名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:46:43 ID:t5UlUWef
存在意義は無いと思う。あるとすれば、国債管理政策として国債を
買いつづけてくれる機関としての存在意義だけだと・・・
財務省にしても郵貯簡保の表面的な看板よりも、その実際の機能、つまり
いつまでも国債を安定的に買ってくれる事だけ守ってくれればなんだっていい
と思ってるのかも?
645名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:53:33 ID:R9ZeUl+5
>>644
2010年代のプライマリーバランスの回復は自民、民主ともに公約だ。
646名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 13:59:50 ID:0Sc521jl
そう言えば郵政民営化されなかった時、
「かんぽの宿」はどうなるの?
現状通りの経営になるのかな・・・。
聞いた限りではあんまり経営良くないらしいけど。
647名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 14:04:25 ID:UplE2qBA
>>644

>存在意義は無いと思う。あるとすれば、国債管理政策として国債を買いつづけてくれる機関としての存在意義だけだと・・・

それこそが最も重要な存在意義ですが…。
だからこそ財務省は裏で外資脅威論を煽り、郵政持ち株会社の株式買戻しを認めさせ、郵便所金銀行と郵便保険会社を実質支配下に置こうとしてるんでしょ。
648名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 14:07:12 ID:Zz1n5+BH
さっさと郵政を民営化せよ!
このクソ忙しい国民を抱える日本で、5時で終わる郵便局に存在意味なし。

田舎モン公務員に無駄な税金を払うな。
税金もらってダラダラ窓口で働くな!!
649名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 14:11:25 ID:R9ZeUl+5
反対派の意見は破綻というか迷走してきたな。
650名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 14:17:43 ID:t5UlUWef
>>647
えーと、たぶん同じ意見だと思うのですが・・・
存在意義は財務省の配下に置くためという皮肉を言ったつもり
651名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 14:27:29 ID:ubiQRDUS
平成16年度日本郵政公社財務諸表を見ると
現金預金9兆円ってのは本当のようだが

http://www.japanpost.jp/top/disclosure/pdf/financial.pdf

経営破たん→国有化→外資に売却

長銀と同じパターンみないな気がするが

652名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 14:36:08 ID:R9ZeUl+5
経営破綻するかどうかは民間企業の努力次第。
どの銀行にも当てはまる漠然とした不安でしかない。
653名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:08:12 ID:rkgYuN8+
参議院での郵政民営化否決による、国民に問う解散総選挙となった。


正論評を吐く異端児アナウンサー読売テレビの「しんぼうじろう」アナウンサーが、参院で
の否決前に有る番組で(関西ローカル、たかじんの言って委員会)暴露していたのだが、細
かな回しはともかく、意味は、こんなふうだったと思う、(細かな部分での言い回しが間違
っていたらごめん、しんぼうさん。m( _ _ )m )
「こんなに日本全国が郵政どうだこうだと言っている最中、郵政民営化賛成議員が、賛成応
援議員会を立ち上げ大勢の議員が会合を開いたと言うのに、これほど国民に必要なニュース
は無いというのに、マスコミはどこもそれを報道しなかった!」
まさにこれこそが、ニッポンの、大衆迎合主義に陥った、クソマスコミ!の実体だと思わされたのだった。。。
反対派の気勢が上がりはじめ、各社ともその報道にしのぎを削っている時に、賛成派議員がど
れほど集まり、どこで何を言おうと、『今の時勢では無いから』と、切ってしまう、クソデスク達、クソ主編集者達。。。

枝葉末梢的な議論のすり替えに惑わされてはならない!
クソマスコミが何を報道しようと、まやかそうと、正義はたった一つ!である!!!
ニッポンを!真の公平!で、真の民主主義!に立ち戻らせる為に!
政官の癒着の構造を断ち切る為に!泥棒役人からニッポンを救い、解放する為に!郵政民営化、賛成議員のみに! 投票しよう! 
絶対に、郵政民営化に反対票!を投じた、売国奴!に、票を入れてはならない!
それは、自民党の反対派のみならず、反対票を投じた全政党、民主党、共産党、社民党、も同
じである!絶対にこのような、国損議員、達に、票を投じてはならない!
明日の日本を明るく豊かにするために!! 郵政民営化、賛成議員のみに! 投票しよう! 
それが、日本の将来の為の、正しき行いである!
http://hw001.gate01.com/funwaka/ronsei.htm
654名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:19:10 ID:rqbH6E8V

要するに、国債の受け皿以外には存在意義はないのだね。

ご意見が有る方はどーぞ。

ちょっと郵貯や簡保が今だに必要だと言う人にその存在意義を尋ねたいのですが?

金融の基本に戻って、運用能力の無い組織がお金を集めた事が問題になっているんだろ?
無計画にだらだら続けたら結果として大きくなりすぎて身動き取れなくなった。
655名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:22:00 ID:2BDwzDw7
■「郵政民営化は改革の本丸」というのは大間違い。
  ↓
郵貯、財投のムダ使いをしたのは旧大蔵省。いまの財務省です。
郵便局は単なる「集金窓口」。郵便局の高卒職員に権限などあるわけがありません。

郵便局を民営化したところで、ムダ使いの張本人はおとがめナシです。
656名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:23:55 ID:Xl5FaLZZ
税収40兆円支出80兆円なのに、税金投入ゼロの郵政をいじってる場合じゃないだろ!
直ぐにでも財政緊縮督励を発動し、公共事業凍結,公務員削減,給与削減を実施せよ!

結局、小泉は郵政にかこつけて選挙をし、勝った後は大借金を国民全体にばらまく方法を取る。
つまり公共事業で甘い汁を、大企業金持ちが吸い取り、そのつけを国民全体に負わせる。
経団連が支持する訳が分かる。
657名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:26:01 ID:KHMF1Hrt
>>656
それができりゃいいけどさ、景気はどうなるの?
658名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:27:33 ID:ULn+3blK
>>648郵便局員に税金から給料は出てないよ。自分達のところでやりくりしてるんだよ。そんなことも知らないオバカさん
659名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:27:38 ID:R9ZeUl+5
>>656
それをやるならなおさら国債で潤ってる郵便局は
別の財源を探す必要がある。民営化は必至だ。
財政再建と郵政民営化はセットだよ。
両方やれば良いじゃん。
660名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:33:28 ID:gkofW5kk
>>656
多分小泉サンは小さな政府を作る一歩として、既得権益の温床である
政府に入って来る余計な金の流れを全部絶ちたいんダナ。
これできれば自然派閥は無くなるし、政府は小さくならざるを得ないし。
違うか?
661名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:35:19 ID:jBMvmLuy
>>660やってる事はすべて真逆ですよ。
662名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:38:00 ID:R9ZeUl+5
郵政民営化は小さな政府と矛盾しないだろ。
現状のままよりまし。
663名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:41:06 ID:bY6wHj8v

はしなくも、口を滑らせた自民公明の頭の構造
神崎代表-29日党首討論で
「子供手当てを予算化するのに財務当局との折衝がどんなにたいへんか……」
岡田代表
「国会議員は国民の代表だ。財務省役人には指図するだけでいい」

     郵政も役人の指図でやってんのか?この!

664名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:43:39 ID:R9ZeUl+5
反対派はコピペだらけで、もう議論というよりは反対運動に成り果てたな。
665名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:45:00 ID:gkofW5kk
660ダケド
>>662
乙。でも別に小泉支持じゃない俺。
多分小泉サンがやろうとしていることを勝手に憶測しただけ。
小泉サンがいう自民党を壊すっていうのはこのことカト。
で、実際はどんなに悪人でも唯一きちんと政策持ってる
小沢一郎先生が一番。それを実現するために手段選ばないのはorzダガ。

アト郵便事業は官ダヨ官。ポストマンは政府の代表だってK・コスナーが映画で言ってた。
666名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 15:58:01 ID:R9ZeUl+5
いくら財政出動で公共事業やっても、郵貯→国債→公共事業→所得→郵貯で
官から官に金が還流してるだけではデフレ解消にもならんし経済効率も上がらん。
郵貯が景気の足を引っ張ってる印象がある。
667名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:14:44 ID:jO69UG0C
>>658
郵便局ってどっから利益がでてるの?
668名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:31:42 ID:XN0gIdKt
>>664
賛成派は具体的になんで賛成なのかまったく分からないのだが
公務員改革にもならないし、官から民へ流れない法案にさ
669名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:34:53 ID:bTGm3T5I
郵便局員が公務員だから年金負担が大変なの?
670名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:37:39 ID:bTGm3T5I
総務省の郵政行政局の人は仕事なくなっちゃうの?
671名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:38:27 ID:XN0gIdKt
>>669
いや全然逆
今回の政府案で郵便局員の年金に税金が投入される
672名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:39:42 ID:LvNJkXvS
反対してる人は郵政民営化に反対じゃなくて、B層に反対なんだよね?
673名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:41:37 ID:CyXjauoV
>>671
うそ!
674名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:43:40 ID:XN0gIdKt
>>673
散々既出・・・はぁ

001/003] 162 - 衆 - 予算委員会 - 19号
平成17年03月01日
○五十嵐委員 

例えば、公務員が減りますから小さな政府になるんですと。これも、今税金は全然入っていないわけですから、
税金の節約になるという意味に国民が取り違えるだろうと期待しているトリックの言葉だと私は思いますね。
例えば、国家公務員共済の年金があります。これに郵政公社は入っているんですけれども、本来ならばその
基礎年金部分の三分の一は税金で賄うんですけれども、その三分の一の部分も公社は今実は自前の事業収入で
賄っています。ですから、逆にこれは民営化すると、本来ならば厚生年金に移らなきゃいけない、そのときに
はお金がかかります、税金かけなきゃいけませんし、その基礎年金部分も国の税金で持たなければなりません
675名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:50:19 ID:uNGcXtsM
>>674
公社の事業収入ってなんなの?
676名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:52:50 ID:XN0gIdKt
>>675
当然、主力は郵貯・簡保でしょ
677名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:55:09 ID:FKxvxAeN
東京都のカジノ計画は北朝鮮系パチンコ業界つぶしという大きな目的あったけど(あくまでも推測です)。
郵政民営化って他の業界にどういう影響があるのでしょうか?。
利潤追求する民営化会社ですから、今までの業務だけに限定することはないでしょうし。
電話通信会社業界のように過去に公的独占していた企業だけが生き残れるという状態にはならないのでしょうか?。
郵貯会社が郵政関連企業ばかりに融資するっていうことも無いとは言えないだろうし。
678名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:56:47 ID:gkofW5kk
民営化(特殊法人化)で国民負担が減るなんて、自民党がいくら言っても
信じるアホはどこにもおらんやろ。
小さな政府にするんやから、国民は自分の力で生きるしかない、
多分一時的に国民は死ぬような目にあう、これ基本。

ただ手遅れにセヨ、政府がホントに財政的にアボンする前に、
少しでもやらなイケナイことを、例え骨抜きの中味にせよやろうとしているのダロ。
679名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:58:04 ID:T4pXldvN
今回の選挙の争点は郵政民営化だけだ!

民営化に賛成だが法案に反対などと言う
ややこしい考え方は馬鹿な大多数の国民には理解できないから
単純化してやらなきゃならんだろ!

愚民どもは何も考えず民営化賛成として自民に投票し、
年金や税制、景気、外交などは
小泉大先生に白紙委任すりゃいいのさ。

そうすればこれまで通り、
俺たち世襲の金持ち階級に
都合のいい日本にしてくれるさ。
680名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 16:59:15 ID:uNGcXtsM
>>676
まじめに質問なんですが・・・・
郵貯・簡保で職員の賃金や年金を支払うほど利益がでてるのですか?
681名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:00:52 ID:XN0gIdKt
>>678
じゃーなんで自民は財投債を廃止しないんだろうね?
まったくわからん
682名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:00:55 ID:StEnH7X8
ゆかりたんでオナヌー出来るけど野田の婆は萎えるだけ
683673:2005/08/30(火) 17:03:06 ID:xIoOoYwd
>>674
お答えありがとう。
ところで、事業収入で賄っているのは確かなんでしょうか?

赤字になった場合はどうなるんでしょうか?
数年後に赤字になるのは目に見えているとの見解が多いですが。

684名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:05:05 ID:IHbEZCBE
国家公務員共済も郵政職員が抜ければ四分の一減だし
どのみち年金一元化の方向へ持っていかんと立ちいかないぽい
685名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:05:52 ID:BUSk8RwV

もしかして、もしかしてですよ? 

  チキン岡田の民主党ですか?

                (´・∀・`)ヘー
686名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:06:29 ID:EDFMYB9d
>>677
メディア利権と郵政利権は同じ旧郵政省のものだから
郵政利権を持つとメディア利権も持ってしまうってこと
ここを崩すとメディア(通信・放送)に取って
なんらかの影響はあるだろう。

もう1つ、融資は貸金業、つまりサラ金にまわる可能性もあると思われ
そっちの方にも影響ありかな。
687名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:11:50 ID:i935Ht75
>>683
674じゃないけど、郵政が独立採算なのは間違いないよ。そこに税金は投入されていません。
あと民営化して赤字を出したら外資が乗り込んで来る訳ですよ〜
そしてニュージーランドみたいに郵政は外資に乗っ取られる訳ですね。
ブッシュが大喜びすることが小泉の喜びなんですよ。関係ない末端の郵便局員がクビを切ってブッシュに献上するんですねW
688名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:12:58 ID:XN0gIdKt
>>683
http://www.zaimu.japanpost.jp/tokei/
よく言われることですが、郵便事業は確かに赤字体質です
しかし一方で郵貯・簡保は黒字経営なのは言うまでもない
ここにデータがあります
689名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:14:48 ID:ubiQRDUS
国債で国債を発行している以上のもはや赤字国債・不良債権では?

郵貯・簡保は債務超過で実質的には経営破たんしてるんじゃないの?

現金預金9兆円でどうやって民間に資金を流す?

国債の政府保証の財源は?

民営化したとたん預金保険機構の金を全部吸い取るのか?

郵政民営化の目的は経営破たんさせて全部をうやむやにするつもりじゃないのか?

690673:2005/08/30(火) 17:15:06 ID:xIoOoYwd
>687
単純に考えて、金を持っているやつが一番権力をもつのだから、
外資に乗っ取られるというのは理解できません。
アメリカが強いのもアメリカの消費者の購買力があるからでしょ?

ニュージーランドと日本は国力とか人的資本とか違いがだいぶあると思いますが。
691にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 17:17:41 ID:94EkYiEF
>>689
はいはい 国債はあくまで国の借金ね。
郵便局が破綻する前に国が国債を返せなくなり
国が破綻するのが先ね。
692名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:20:01 ID:3EUExnLC
まだ土井が元気な頃の話だ。

土井が北朝鮮に来ると必ずニュースでやるので、
それを見て、地村さんは  
「ひょっとしたら自分を助けに来てくれたのかも」といつも空想し
そして、夢はかなわなかった。
土井は笑顔を振りまきながらその地獄の苦しみを与えつづけてきた。
小泉首相が来てやっと夢がかなったのだ。

これは喜ぶべきことなんかじゃない。 拉致を捏造といい、  
被害者の手紙を朝鮮総連に渡して処刑させた土居を憎むべきだ。
そして、何でその土井が衆議院にまた立候補するのか。
社民党がこの世に存在していいのか、考えて欲しい。

民主党も不安だし、共産党も先鋭すぎるかもしれない。
でも、こんな、社民党みたいな、土井のような鬼畜なマネを したわけではない。
絶対に許されない。絶対に許さない。
693名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:20:43 ID:R9ZeUl+5
>>683
郵貯の収益源は国債。国の借金。回りまわって税金だわな。
694名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:23:21 ID:IHbEZCBE
市場で調達されない資金は使われ方が杜撰になる
695名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:28:53 ID:xIoOoYwd
>>693
今の国債依存経営をやめて、民営化で新商品を開発して国債(税金)に頼らない経営をすべきということ?
696名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:32:30 ID:XN0gIdKt
>>695
いや、安全運用でまた国債ですよ
他に国債の主要引き受け手がいないし
697名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:33:18 ID:R9ZeUl+5
>>695
そう、民間で資金を効率的に活用してもらう。
それが経済活性化にも繋がる。
698名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:34:03 ID:QP0gTeqi
公務員政党「民主党」の実態

年収3000万の特定郵便局長を守る民主党議員。

http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=27550&media_type=wb&lang=j&spkid=538&time=06:44:59.7

このビデオの40:00以降を見てみよう。
「公務員を守れ!公務員じゃなくなったら意欲がなくなる」と連発し、小泉を口汚く罵る利権誘導民主党議員と小泉の戦い。

必見。
699名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:35:03 ID:aezOYSDI
>>692
まあ、そんなに怒るな。土井は引退だよ。
社民党にも誰も入れんよ。

辻本は要注意やな。当選するよ。きっと…。
700にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 17:35:15 ID:94EkYiEF
>>697
株に投資して大損こくわけですね。
一時的な郵貯バブルで株価をあげて何になるんだか
701名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:36:24 ID:R9ZeUl+5
預託金から国債に乗りかえるだけじゃ収益は悪化する。
702名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:38:50 ID:t5UlUWef
>>701
で、それで?
703名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:39:18 ID:xIoOoYwd
>>700
大損するとわかっているのに株に投資するのですか?
ポートフォリオでリスク分散はできないのですか?
704名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:39:21 ID:R9ZeUl+5
>>700
16年度年金基金 累積赤字初めて解消 運用益8122億円が国庫へ
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20050715/m20050715009.html
705名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:40:03 ID:IHbEZCBE
旧勘定部分はどうにもならんでしょ。せいぜい早めに返すぐらい。
706名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:40:14 ID:R9ZeUl+5
>>702
どのみち国債だけに依存した経営は無理。
707名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:40:19 ID:3cx97BAA
鈴木むねお君は郵政民営化に反対?賛成?どっちですか
708名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:40:36 ID:xIoOoYwd
>>700はB層だね。
709名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:44:01 ID:IHbEZCBE
郵政の資金が国債以外にも流れるようになれば
国債発行への危機感というか金利上昇リスクが増して
財政規律も引き締まろう
710にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 17:44:02 ID:94EkYiEF
>>703
年金積立金と同じ道を歩むと思うけど
株価のつり上げとか、下がりすぎた株価の買い支えとか

>>704
それは、株価がたまたま今年だけ運用益が出ただけで
毎年数千億単位損失だしてるんだけど

てか、去年の年金改革の必要性の根拠って、株式運用の失敗が大きかったと思うが
711名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:44:10 ID:lLsTmCpf
>>643
なぜだかチャネラーは引用しなけいけれど、
あそこは岡田が正論。
712名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:45:28 ID:IHbEZCBE
株式が不安なら債券なり何なりで運用すれば
713名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:47:06 ID:XN0gIdKt
国債暴落→金利上昇→スタグフレーション→国家破産
714名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:47:26 ID:R9ZeUl+5
>>710
単年度では二年連続の黒字になり、旧事業団から引き継いだ資産を含む累積赤字も初めて解消した。
715名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:50:20 ID:ijvdbjZb
>>713
景気回復はなにがあってもおこらないと?
716名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 17:50:48 ID:ubiQRDUS
今年度の決算が楽しみだ

郵貯と簡保が全部パア・日銀紙幣大発行・預金封鎖・ハイパーインフレ・大増税

日本はバラ色



717にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 17:55:03 ID:94EkYiEF
>>714
バブル崩壊・橋本改革・小泉竹中骨太の方針で
デリバティブのリスクってやつを 学ぶべきだと思うが
718名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 18:02:19 ID:IHbEZCBE
国債暴落って今の国債買ってる資金はどこに行くんだ?
719名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 18:04:17 ID:IHbEZCBE
リスクがあるならヘッジすりゃいいだけの話だろ。何を学んでんだ。
720にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 18:05:38 ID:94EkYiEF
>>719
ヘッジは郵便局の仕事じゃないよ。
721名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 18:08:04 ID:IHbEZCBE
年金積立だか年金資金運用基金だかの話をしていると思ってたんだか郵便局がどうしたって?
722名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 18:21:21 ID:R9ZeUl+5
>>718
株。株高、デフレ解消、円安で日本はバラ色w
って反対派は旗色が悪くなると国債暴落って極端な議論にぶれるね。
政府当局のコントロールの問題で、郵便局は経営判断でリスクを管理すれば良い。
723名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 18:26:02 ID:IHbEZCBE
まぁ、国債から資金が他に流れたとしてもそれはむしろより有利な投資先へ行ったわけだし何の問題があるんだかって感じ。
それが株式であるにしろ債券であるにしろ経済が活性化している証左ではないのかね。
724名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 18:42:42 ID:rqbH6E8V
>>720

ちょっと待て、
郵便局200兆円も国債を持っていて「ヘッジは郵便局の仕事じゃないよ」って
どう言うことだ?

運用能力も無い上に、リスク管理も出来ないなら給料泥棒だろうが?
725にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 18:45:00 ID:94EkYiEF
>>724
国債のヘッジって、発展途上国レベルなら分かる話だが
日本でヘッジって
726名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 18:46:31 ID:rqbH6E8V
>>725

日本国債は世界最大の先物マーケットでヘッジできる。
共産党は引っ込め。
727にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 18:48:54 ID:94EkYiEF
>>726
IMF経済危機を日本で起こす事を望んでいるらしい。
728名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 18:54:55 ID:rqbH6E8V
>>727

だったら、
先物マーケットでヘッジできない程大量に買うな。

リスク管理も出来ないなら給料泥棒だろうが?
729にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 18:56:55 ID:94EkYiEF
>>728
そこまで 理解してて、民営化というのは
日本の破綻を望んでいるとしか 思えないのだが
730名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 18:59:20 ID:ViWAxr28
だから、財務省を改革しない限り何もかわらないってば。
と言うことで、民政郵営化法案は終了wwwww
小泉が財務省を改革するって政策提示したら、考えてやっても良いぞ。
731名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:00:52 ID:rqbH6E8V
>>729

いいじゃねーか、もう実状破綻しているんだから。
国民全員で国債の先物買ってヘッジしよーぜ。
うまく逃げれば大儲けだぞ。
732にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. :2005/08/30(火) 19:01:59 ID:94EkYiEF
>>731
国内にいる限り ヘッジの儲けのスピードより
金融破綻のスピードの方が早いとおもうんだが
733名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:05:02 ID:rqbH6E8V
>>732

どうして?
この国だけでしか生きられないのか?
734名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:08:56 ID:ubiQRDUS
ようしパパ全部貯金引き出して
ユーロに替えちゃうぞ

735名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:09:00 ID:s/wPczma
そろそろ民営化で本当に甘い汁を吸うのは誰かって話しをしてもいいんじゃないか?
堀江の立候補も、民営化に熱心な一部有識者、マスコミ、銀行除く財界。どんな利権が生まれると思う?
公務員批判して特定郵便局長無くせなんて主張もあるが、民営化したら無くなるのかね?
736名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:10:17 ID:KHMF1Hrt
それで民業圧迫しない案は自民と民主、どっちよ?
737735:2005/08/30(火) 19:14:48 ID:s/wPczma
まず考えられるのが、株式上場による取引でのインサイダーまがいの利益配分。
NTT民営化の時を思い出すが、今回予想されるのはあの時以上だろうな。
バカな一般国民だけが高値で買わされるハメか・・・
738名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:14:53 ID:NGnulTa+
道路公団改革のその後

天下り役人が 新会社の会長・社長・理事にぞろぞろ名前を連ねています。

このことを党首討論で記者から指摘された 小泉の答弁

民間の方達、経験者の方達にお願いしております。
人事を変更は致しません と 断言

経験者とはうまいこと言うなぁ さすが口八丁手八丁の○○師やわw

これを今日テレ朝で検証していたけど、近藤剛氏はあの方達は優秀な人達です
・猪野瀬氏は民営化が始まるので問題はあまりないのでは・・・

この人事に名の上がっている人の中にはファミリー企業とのゴルフ接待疑惑
談合疑惑 等々の「優秀な方達」です。

小泉では このようなしがらみをひきずった遣り方しか出来ない。

本当の改革は自民党には 小泉には絶対に出来ない!!!

739名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:16:02 ID:Vg6IWWxU
>>730
財務省を切り崩すための外堀攻撃だって
国会の参考人陳述で加藤寛がいってた。
740名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:18:20 ID:6CV+yWkD
>>738
けんかじょうずの小泉以上にうまくできるやつはいない。
741名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:20:33 ID:t5UlUWef
財務省の役人は全然危機に思ってない現実を見よう。
本当に財務省の役人が反対するような法案を通してみろと・・・
742名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:20:37 ID:NGnulTa+
喧嘩だけが上手い人がお好きならどうぞw
743名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:32:57 ID:6CV+yWkD
けんかもうまくできないひとにはまかせたくない。
744名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:34:39 ID:6CV+yWkD
あめりかにぼこられるのはいや
745名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:35:47 ID:6CV+yWkD
ちゅうごくにつけあがられるのもいや
746名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:36:26 ID:bY6wHj8v

小泉ペテンにだまされてる愚民どもよ! 
ここに、はからずも↓↓込められている重大な意味を考えよ!


はしなくも、口を滑らせた自民公明の頭の構造
神崎代表-29日党首討論で
「子供手当てを予算化するのに財務当局との折衝がどんなにたいへんか……」
岡田代表
「国会議員は国民の代表だ。財務省役人には指図するだけでいい」

     郵政も役人の指図でやってんのか?この!
747名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:38:20 ID:6CV+yWkD
そりゃ専門家の官僚の意見をきかんと政治家の考えだけで法律つくられたらかなわん。
最終的に日本がつよくなるんならなんでもいいよ。
748名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:39:39 ID:SR176T3/
テレビで小泉の話聞いて感動した。
財政負担を減らすのに郵政民営化しようとしている。
ほんとそれをしない限り年金改悪、増税が進んでいくのは目に見えている。
郵便局で利益の上がっていない所は税金で補っているんだから・・・
こんな訳わからん事は早く辞めないとね。
亀井、綿貫は郵便局を守って、国民に負担してもらおうとしている。
こいつらは国民の敵だ!
749名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:39:44 ID:WmJ4C4aw
喧嘩強いと日頃言っているけど、実際は出来ないのが
最低なのかな。
750名無しさん@3周年 :2005/08/30(火) 19:39:55 ID:CSJhlgJg
6CV+yWkD=B層
→悪い抵抗勢力を、小泉純チャンがやっつけるぞー。
751名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:42:13 ID:VwOCtBf0
あれは、働いていない、働きがたいみんなへのメッセージだ
752よく考えて:2005/08/30(火) 19:43:40 ID:YAJ5dUhs
今回の総選挙は郵政民営化選挙だとか言ってるけど、自民党が勝っても小泉さんはあと1年ちょっとで辞める。
もし自民が負けたら、彼は直ぐ辞めると言っている。
どっちに転んでも、間もなく消費税率引き上げ議論が表に出てくる。
民営化賛成票の積りで自民に入れた票も、民営化反対の積りで民主に入れた票も消費税率引き上げ賛成票に変身する。

郵政民営化なんてはっきり言ってどうでもいいが、消費税率が引き上げられたら、
それどころじゃない。平均的な家庭で、50〜60万円の増税になる。
1〜2ヶ月分以上の給料がパー。
そもそも何で増税が必要になったかと言えば、何年か前に高額所得者の累進税率をどかっと下げたので、
それで財政赤字が一層酷くなり、その穴埋めの為に必要になったのだ。
言ってみれば、庶民から取り立てて、金持ちに払うようなものだね。
753名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:43:57 ID:/I8/v5e+
お塩なんかと付き合っちゃ矢田矢田矢田〜〜っ
754名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:44:27 ID:6CV+yWkD
解散きまった時にへらへら笑って勝った気になっていた
みんす人たちや、祝杯あげてたかめなんか
絶対あめりかにぼこられ、ちゅうごくになめられる
755名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:45:21 ID:VwOCtBf0
んで、なんで花園をもってきたがる
756名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:49:02 ID:6CV+yWkD
みんすの人たちが政権とっても税みたいに難しい問題は
官僚の知恵をかりないとできないから、
結局だれがやってもいっしょ
みんすの人ははっきり3%増税するって言っているし。
757名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:53:21 ID:6CV+yWkD
ああごめん、きょうさんのひとだったか。
758名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:55:22 ID:VwOCtBf0
そうやっておこるから、うちの犬まで話聞きたく無いって
むこういっちゃうんじゃないかー
759名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:56:14 ID:bY6wHj8v
ソウトウ アタマ イカレテルB層=6CV+yWkD
モウ ションベンシテ ネタラ
760名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:57:11 ID:RYXoFBYc
今日、10chのニュースで、
144億の酒屋年金を幹部が勝手に
海外の高利率な資産運用に預け
投資に失敗して組合員等に詰め寄られてるのを見ました。
相手先が倒産したので回収不可能らしいのですが、
幹部等の責任の擦り合いで泣き寝入りするしか無いみたいです。
自民党が勝って郵便局が民営化された場合は
これと似た様な事が起こりうるのでしょうか?
国民の340兆円がアメリカやサラ金などに運用されると云うのは
こう云う事なのでしょうか?
もし、そのお金が回収不可能な失敗なら
酒屋年金と同じに泣き寝入りなのでしょうか?
それと民営化になった場合、貯金引き下げは可能ですか?
民営化が危険と云うのは、よく耳にしますが
どんな風に危険なのか、心配で仕方がありません。
761名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:58:20 ID:6CV+yWkD
ごめんごめん、もうおこんないから、あいてしてよ。
762名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 19:59:23 ID:rqbH6E8V
>>760

そんなに心配なら郵便局からお金を引き出して、
外銀に貯金しておけ。
763名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:13:20 ID:7OlPV3po
小泉の推進する郵政改革を本丸とする構造改革は、大きな賭けであり危険性
を伴うのはやむを得ないだろう。良し悪しは別として、今までの日本の政治は
僻地に住む者、高齢・身障者、零細事業者等々弱者に対する配慮を重んじた
政策をとってきた。温情政治でありばらまき政治でもあった。この半共産主義
ともいえる環境の中でず〜っと日本人は暮らしてきたわけだ。小泉は自分の口
からは絶対に言わないが、本音は弱者切捨てのアメリカ型社会を形成しようと
している。それが完全に実現すれば日本経済は復興するだろうが、その代償と
して多くのホームレスや自殺者、あるいは犯罪の増加など、さまざまな代償は
避けられないだろう。そのような社会を国民がどう考えるかだな。
764名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:13:49 ID:6CV+yWkD
ぞうぜいしないで財政再建するほうほうはあるのか
765名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:16:45 ID:6CV+yWkD
ちゅうごくにレクサスをうりつける!
しかも倍のねだんで!
766名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:19:02 ID:UQqIxIGK
>>760
貯金は1000万以下なら全額保護される。
心配するな。
資産運用の失敗の問題は全金融業に共通する悩みにすぎない。
767名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:19:47 ID:ubiQRDUS
768名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:22:46 ID:6CV+yWkD
どうみたらいいいんだい?
769名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:23:34 ID:UQqIxIGK
>>763
共産主義に戻る選択肢などない。
770名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:25:12 ID:5o+Alz5E
ここ郵政民営化スレだから触れてないけど、
よく言う蛇口の理論だと郵貯簡保と年金で蛇口は二つあるからね。

資産運用というと郵貯・簡保の金は2001年まで財務省理財局が
全部運用してたんだよね。 責任問題が大騒ぎにならないのが不思議。
771名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:30:15 ID:ubiQRDUS
資金運用部資金は財政投融資原資の大宗として政府関係機関,公団・事業団等に対し貸し付けられたり,国債,公団・事業団債等の債券の取得に充てられたりしている。
資金運用部資金の貸付金利は貸付期間の長短に関係なく,預託期間7年以上の預託金に付される預託金利と同一となっている

現金預金の内訳を見れば
国民年金もスッカラカン
772名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:30:39 ID:V8EprQuY
財務省と小泉さんは仲がいいからかな。
773名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:34:58 ID:IHbEZCBE
年金ネタでそこそこまともなのは
 年金は結局どうなれば良いのか?
 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1084517283/
ここぐらいかな。
政治板に年金スレがないのもどうかと思うけど。
774名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:35:53 ID:avoqxSdZ
民営化すれば財務省の天下り先も増えて350兆円自由に使えてウハウハだわなw
775名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:37:57 ID:KHMF1Hrt
とにかく民営化で民業圧迫するのだけはやめてほしい。
776名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:38:25 ID:6CV+yWkD
あまくだりさきがふえるってことは、リストラ準備OKってことか?
777名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:40:03 ID:5o+Alz5E
民営化されてから変な使い方したら背任とかで捕まるんじゃないかな。
そういう意味でも理財局の責任問題が追求されないのはおかしい。

天下り先は確かに量産されるだろうが、道路公団等の成果をまとめて
それから考えれば良い対策でるんじゃないかな?
郵政民営化は道路公団、郵政公社の結果を検証してからでいいと思う。
今じゃないとダメって理由がいまいち納得できない。
778名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:40:32 ID:IHbEZCBE
民営化で圧迫されそうなのは郵便事業ぐらいだろう。
それも単体でやるなら今ですら赤字気味なのだし、金融部門の利益を当てにした
ゴリ押し的なシェア拡大は出来そうもないし、さほど問題ないのでは。
779名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:41:09 ID:KHMF1Hrt
民営化する前にファミリー企業が随意契約で受注してる郵便の集配業務を競争入札にしてほしい。
これで少しは郵便の赤字、減りません?
780名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:41:09 ID:UQqIxIGK
公務員の数を減らそうって時に天下り禁止すると
抵抗運動が酷くなる。談合をキチンと取り締まれば問題はない。
781名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:41:50 ID:IHbEZCBE
民営化で圧迫しそうなのは郵便(物流)事業ぐらい〜
の方が正確だったかも
782名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:41:48 ID:7OlPV3po
>>769
「半」共産主義だからな。人間は競走馬ではない。徹底したアメリカ型
競争主義社会というのは、「お国のために働け、競争しろ。勝ったものには
勲章を与える」といっているようなもの。それは「お国のために命を捧げた
大戦時」に戻る選択枠となるわけだ。極論かもしれないが、理屈的には同じ
ことだよな。
783名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:42:11 ID:6CV+yWkD
>>777
国際会計基準にそぐわないから、国際的に隔離されている状態になっているらしいよ。
784名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:43:54 ID:UQqIxIGK
>>779
民営化してコスト意識が改善されるなかで解決する問題。
785名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:44:03 ID:RAkIRkMu
もし、民営化なったとして
全農や各JAがアルゼンチン国債で大損したように
民営化後の郵政公社がならなければいいがなあ・・・

今、JAの各支所が業務縮小で閉鎖し、
ATM使えない高齢者が困っているのを見てるモノで・・・
786名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:44:54 ID:avoqxSdZ
>>775

350兆円もあったら完全に民業圧迫だよ。日本の銀行トップ3が合併してもかなわない。
力のない地銀や信金から食われるか、経営者がバカで逆に食い物にされるかどちらかだ。
どっちにしても国民にはデメリット。だから縮小しなきゃダメ。
787名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:45:36 ID:IHbEZCBE
あと残った問題は金融サービスのナショナルミニマムぐらいだろうけど
JAとかもそういう惨状だとなかなか手がない感じだにゃあ
788名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:45:55 ID:KHMF1Hrt
>>778
>民営化で圧迫されそうなのは郵便事業ぐらいだろう。
これは問題じゃないの?せっかく商品開発をしてきた宅配業者などの努力は無視でいいの?
いいならいいんだけどさ。
789名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:47:12 ID:5o+Alz5E
>783
一時期話題になってましたねそういえば・・・ボツワナ以下と
忘れてました。 これで国内ではお咎め無しか・・・
790名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:47:54 ID:UQqIxIGK
>>782
お国の為にお金を捧げる仕組みが郵貯だよ。
791名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:48:46 ID:IHbEZCBE
>>786
えーと、過去ログ嫁

>>788
あなたが零細運送会社の人に見えてきたけどまぁそれはそれとして
今の公社のままでの本当の民業圧迫よりかはマシでしょ。
792名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:51:39 ID:KHMF1Hrt
>>784
分社化のメリットはそういうところにもあるかもな。
ただ郵便会社が赤字でも連結決算は黒字になるだろうからどこまでコスト意識が改善されるか。
793名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:52:51 ID:7OlPV3po
>>790
いや元金とささやかな利息は保障されているわけだから
「捧げる」ことにはならんだろう。
戦争に行くやつは、相当な確率で命(元金)失ったわけだから
根本的に違うだろう。
794名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:52:55 ID:UQqIxIGK
民営化で民業圧迫という論理がわからん。
官業のままで民業圧迫にならないのか?
民間の競争が激化すれば利用者にとっては悪くない。
795 :2005/08/30(火) 20:54:00 ID:8wFglb6m
読売は大正力以来の富山閥なんて馬鹿なものがあって、それで今回は反小泉です。綿貫=富山=読売。読売の新聞輸送もトナミ運輸。読売新聞の不買運動を起こしましょう!
796名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:54:03 ID:IHbEZCBE
差し当たっては金融2部門は株式放出で
持ち株会社
 ┣郵便事業会社
 ┗窓口NT会社
という状態になるんだから連結での黒字ですらキツいと思うけど
797名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:57:36 ID:6CV+yWkD
人件費削減すれば黒字にできる
798名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:58:08 ID:CZiwPrZk
長期政権の腐りを延命しているのは、政教一致のカノ宗教団体である。
宗教に対する忠誠心を選挙に利用するのは、民意の捻じ曲げである
799名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:58:26 ID:6CV+yWkD
都心の一等地の郵便局ビルをテナントとして貸し付け収入を増やすという手もあるらしい
800名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:58:09 ID:7OlPV3po
>>794
利用者の中には郵政事業と関連する会社に勤めている奴がたくさん
いるわけだ。巨大官庁が民営化されることにより、それらの会社が
潰れたり、社員がリストラされたりするわけだ。確かに競争が激化
すればサービスは向上するだろうが、人間は極限に追い込まれれば
手段を選ばない。消費者だましの偽りのサービスも横行するわけだ。
過激な競争というのものがもたらす結果は良いことばかりではない。
801名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:58:34 ID:ofS9N3Mk
なんで350兆も集まったんだろうな。
どうして銀行じゃなくて郵便貯金なんだ?
政府保証っていうだけじゃ納得できないだけど
郵便貯金やってる人、どう?
802名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 20:59:42 ID:UQqIxIGK
>>793
戦争だって勲章もらえるだろ、ささやかだがw
遺族に恩給も出るぞw
利息だって国債で運用してるんだから国債買わされてるような物だ。
戦時下は実際に戦費調達に使われてたんじゃないの?郵貯って。
その前に、戦争と民営化を関係付ける考え方が変なんだがw
803名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:00:04 ID:5o+Alz5E
人件費は退職で抜けた分埋めるときにユウメイト増やすとかで対応できるんじゃないかな。
今の公社でも1万人以上減ってるみたいだし。

都心は多すぎるから統廃合しないとねぇ
804名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:00:15 ID:KHMF1Hrt
>>791
>今の公社のままでの本当の民業圧迫よりかはマシでしょ
これはたしかにそのとおり。コンビニの取り扱いでも公社はかなり侵食してきてるからね。
でも民営化で図体は変わらないまま雇用の保証も変わらないまま経営の自由度は増すわけでしょ?
コンビニとかもできちゃうわけでしょ、そこんとこどうよ?
805名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:00:42 ID:avoqxSdZ
>官業のままで民業圧迫にならないのか?

なるよ。だから縮小なんでしょ?
民営化すればさらに貸し付け業務だって出来るんだからまさに官の肥大化でしょ。
806名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:01:41 ID:6CV+yWkD
ちいきべつに縮小するかも
807名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:01:56 ID:5o+Alz5E
>801
最初に口座作った時は近くにあったからだな・・・中学生の頃だったか・・・
お年玉が毎年溜まっていくのが嬉しかったな・・・若かったw
808名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:02:37 ID:6CV+yWkD
引き出し手数料が0円というのもあるのでは
809名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:03:02 ID:KHMF1Hrt
>>796
窓口会社の収益の見通しはどうなの?
それによっては連結黒字の可能性はない?
810名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:04:03 ID:bRchgRy3
1998年、小泉の産経新聞インタビューです。
あっぱれ、見事、七年前から、小泉は変わってません。
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/1998/9801/interview.html
811名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:04:49 ID:UQqIxIGK
>>804
コンビニがたくさん出来て嬉しいなw
812名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:06:06 ID:5o+Alz5E
ただ、7年・10年考えつづけて提出した法案がアレでは哀れとしか言えない・・・。
813名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:06:35 ID:7OlPV3po
>>802
勲章の代償とする対象が違うだろうww命と貯蓄がいっしょなのかwww
それと小泉は今回の選挙演説ではっきりと言ったよ「民間は懸命になって
働き国に税金を納めるのがつとめ」だと。要するにお国のために尽くせって
ことでは戦争も小泉政策も共通しているわけだ。俺はその考えを完全に否定
しているわけではない。ただ、小泉を支持している奴らが、「国のために尽くす」
という小泉政策を理解した上で支持しているのか疑問なだけだ。
814名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:07:33 ID:ubiQRDUS
結構勉強したけど

報道番組やワイドショー見たぐらいじゃ理解するのは無理だろうな

特に郵貯・簡保
815名無しだけど@外国人参政権反対!:2005/08/30(火) 21:07:38 ID:3oCKZFoY
民主党案は、郵貯簡保の民営化か廃止に話が変わってきたけど、だったら、
一番赤字になりそうな郵便業務だけ国税使えってか?

民主党案では、サラリーマンがいくら増税されても国家破綻が見えてきたよ。
しかも、企業課税強化だろ。
そうなったら、サラリーマンが働くところすら無くなってしまうだろうね。
細川政権の混乱で、民間企業がどんなに多大なリストラに喘いだかは、記憶に
新しいけどね。

かつて、日本新党に冗談で投票して冗談みたいに自殺した人々がどれくらい
いたろうかね?
816名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:08:03 ID:KHMF1Hrt
>>794
利用者にとっては民営化は悪くないよ。
でも競合他社からみたら圧倒的な規模と半分国家の保証のついた企業が登場してきてシェアを食っていくわけだからなあ。
自由主義経済って何なんだろ。
817名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:08:52 ID:QdLDrHp0
小泉の行政改革は全く進んでいない。
国家公務員の数もこの4年間で全然減っていない。
焦った小泉は郵政民営化で、見かけの公務員の数を減らすことで、実績を誤魔化そうとしている訳だな。
818名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:09:27 ID:5UD9Xw+L
ウォール街が狙っているのは、郵貯銀行や郵貯資産というよりも、
郵便保険会社(新簡保会社)が、「独立行政法人郵便貯金・簡易生命保険管理機構」
の運用する簡易保険の「旧契約」(既存の契約の意)の分の
保険預かり資産ではないかと思われる。

郵政民営化法案には、郵政民営化後も続く、既契約の分の簡易保険の
月々の保険積立金を運用するのに、新会社(郵便保険会社)との
「運用の委託」を行うことが可能である。つまり、新契約と厳密に
運用の財布は分離するけれども、旧契約を運用するのは、機構ではなく、
新郵便保険会社であるということである。

また、公社の今は国家の全額保証があるので、公社の保険契約には
再保険契約が行われていないが、民営化後は保険業法にと基づく、
再保険が行えることになっている。保険業法では、この契約を行えるのは、
内閣総理大臣の営業免許を受けた保険会社となっているので、アフラック、
AIG、オリックス生命などが再保険契約を受けることは実に簡単である。

問題は郵貯資産の運用の場合には、外債(米国債)での運用が認められていないのに、
簡易保険資産は外債での運用が認められている点である。

このことは郵政民営化法案だけをみても、まったく判らないのである。
(民営化ということは民間の保険業者が出来ることが当然に可能であるということを原則意味する)
819名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:09:27 ID:KHMF1Hrt
>>811
パイの食い合いなんだからいずれどこかがつぶれんだろうよ。
820名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:11:09 ID:n8RhNB8s
>>809 だから、小泉案は税金を民間の窓口会社に2兆円ぶっこむんだよ。
821名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:11:22 ID:ofS9N3Mk
>>814

逆に、公務員を減らせ!っていうのはわかりやすいしね・・・
822名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:11:22 ID:5o+Alz5E
>815
近年、大企業の過去最高益とか企業部門の余剰金80兆とか耳にしないかい?
823名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:12:02 ID:0rbfSfhL
>>812 ただ、7年・10年考えつづけて提出した法案がアレでは哀れとしか言えない・・・。

そんな「アレ」に対案も出せない野党も哀れ・・・
 
824名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:14:26 ID:KHMF1Hrt
>>823
細かい資料の開示がないから法案の作成は難しいんだって。
ほんとかどうかわかんないけど
825名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:16:32 ID:s/wPczma
郵政民営化はもういいよ。今の日本にはもっと大切な問題が山積してる。
最重要でもっとも難しい問題が年金問題。
特に国民年金、これは事実上破綻してると言ってもいい、これをどうする?
基礎的な年金はどうしても必要だと思う。税負担(消費税で)意外に道はないと思う。
826名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:16:48 ID:t5UlUWef
財政投融資の改革が失敗だったというか、
財投債としてシステムを温存させてしまったことで、
与党がどんな民営化法案を持ってきても、それは改革では無く
官僚との共生だと言われてもしかたないよなぁ。
827名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:17:33 ID:5o+Alz5E
>814
公務員への悪感情上手く転嫁された感じがするからねぇ。小泉が総理になってた頃は
外務省、ちょっと前は社会保険庁でも結局きられるのは大量の郵政一般職w
民営化の頃は景気も良くなってるだろうと信じてるけど、時々今すぐ大量リストラしろとか
言う御方がいたりしますからね。 失業者の死場に供給増やしてどうするんだか。

>823
まぁ確かに五十歩百歩だね。  
828名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:18:01 ID:IHbEZCBE
>>809
わざわざ2兆円の基金積んどかないと無理っぽいぐらい厳しいんじゃないのかな。
基本的に収益源がない上に特定局なんぞという金の掛かるモン抱えさせられるし
それらを簡易局に置き換えていくだけでもめちゃくちゃ苦労しそう。
829名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:18:12 ID:bY6wHj8v

小泉ペテンにだまされてる愚民どもよ! 
ここに↓↓、込められている重大な意味を考えてよ!


はしなくも、口を滑らせた自民公明の頭の構造
神崎代表--29日党首討論で
「子供手当てを予算化するのに財務当局との折衝がどんなにたいへんか……」
岡田代表
「国会議員は国民の代表だ。財務省役人には指図するだけでいい」

     郵政も役人の指図でやってんのか?この!
830名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:19:26 ID:7OlPV3po
これだけはハッキリ言える。小泉政策が支持され、今後も小泉政策が
実践されれば、日本は大きく変わる。日本人がいままで経験のした
ことがないアメリカ型実力主義社会が形成される。今まで温情政治の
中で生きてきた日本人はアメリカ型社会というものの過酷さ厳しさを
身をもって体験することになる。その時どう思うかだな。まぁ日本人
というのはそれほど逞しい民族ではないし、果たして対応していける
のかなぁ・・・
831名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:21:54 ID:KHMF1Hrt
>>828
郵貯簡保の代理店契約料によっては金融部門の儲けを窓口会社にある程度移せるのでは?
それで見た目は概ねトントンとか。
832名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:22:05 ID:n+azLlyb
まあすでにこの選挙は郵政選挙って言うより日本人と中韓の戦いになってるからな
833名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:22:09 ID:UQqIxIGK
>>830
結局アメリカ人より上手くやれるようになるんじゃないの?
製造業がそうだったように。
834名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:23:55 ID:AjLtJ/KK
アメリカ人の教官
 
顔を見ただけでファーマー(農夫)かサムライ(武士)かと勝手に決める
 
ちなみに、俺は武士だと決め付けられたが
余分に2回なぐられた
 
これがアメリカ式だ文句あるかってんだ、この田舎ものどもめ!
835名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:26:13 ID:7OlPV3po
>>833
甘いなぁ・・・君は今どういう環境の中で生きているの?実力主義
ってのはそんな甘い社会じゃないよ。日本がそういう国になれば
おのずと他国の対応も厳しくなってくる。海に囲まれた僻地孤島で
資源も少ない日本がどれだけのことができるのかなぁ?
836小泉ババア喜び組は大嫌い:2005/08/30(火) 21:26:41 ID:e2OxsyTq
自民党&公明党は、絶対に改革なんてできない政党。
できるなら、小泉政権の4年間で、議員年金廃止も宗教法人への課税もやっているではないか。
企業献金の廃止も、天下り全面禁止もできているはず。
未だにできないのは、利権政権の証。

あと、道路公団の話がよく出ているが、あんなのは看板のかけかえだけ。
自民党幹事長の禿げ頭武部が地元に「武部道路」を造ろうと必死になっているのはみんな知らんのかな。
これが道路公団改革の成果かな?

そういやー、石川県に森トンネルや第二アクアラインを造ろうとしているのもいたな。
これのどこが改革なんだろうか・・・
837名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:27:19 ID:s6F3dHNp
8月29日(ブルームバーグ):日本郵政公社は29日午後、10月から販売を
開始する投資信託について、野村アセットマネジメント、大和証券投資信託委託、
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントの運用商品に決めた、と発表
した。1998年の銀行に続く郵便局での販売解禁により、約210兆円を超える個人
貯金の投資商品への流入が始まることになる。

販売する商品は、1)野村世界6資産分散投信(国内外の株式、債券、不動産
を組み合わせた商品)、2)GS日本株式インデックスプラス(トピックスを少し
上回るリタ-ンを目指す商品)、3)大和ストックインデックス225ファンド(日経
225に連動する運用を目指す商品)の3種類。3社は内外23社から選ばれた
838名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:33:01 ID:UQqIxIGK
>>835
なんか卑屈だなぁ・・・
日本人はアメリカ人より劣ると。。。
839名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:38:04 ID:s/wPczma
日本の製造業は国際競争力高いよ。
でも、金融はダメ、、、と言うかユダヤ資本に金融で勝てるはずがない。
と言うのも、国際ルールというのは名ばかりで、自分たちに都合良くルール変えるんだから。。。
840名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:42:15 ID:7OlPV3po
>>836
道路公団の民営化なんて、何にもなんねぇよ。そもそも道路公団
が無駄な道路造ったわけじゃない。利権政治家が国交省を恫喝して
無理やり造らせただけのことだ。道路公団なんて、現場の作業機関
であって道路建設の決定権なんて全くないわけだ。そんな期間を
民営化したってな〜んにもならないわけだよ。
841名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:42:22 ID:6CV+yWkD
郵貯の資本をもってしても勝てませんか?
842名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:44:09 ID:KHMF1Hrt
>>839
もっと卑屈だなあ・・・
しかも日本の製造業も前ほど競争力高くないし。
843名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:45:33 ID:rsL4FO+q
・公営でも民営でも可
・三事業のうち簡保事業は廃止
・残りニ事業のユニバーサルサービス義務付け
・郵便業務は現状維持
・郵貯は限度額を下げた上でナローバンク化
・貯蓄手段として個人向け国債を代理販売する
・税金投入容認

で、何か問題ある?
844名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:47:03 ID:6CV+yWkD
民営じゃないと経営が透明にならないのでは?
845名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:47:12 ID:KHMF1Hrt
>>843
民営で税金投入は納得いかない
846名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:48:12 ID:+bo0QXGT
郵政民営化は必要だと思うが、小泉法案は
形だけ株式会社で実態は巨大な特殊法人を作ろうとしてるだけじゃないのか?
道路公団と同じで役人の天下り確保の為の会社。
官から民じゃなくて政から官に利権移動しただけだろ。
847名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:49:11 ID:rsL4FO+q
>>844
むしろ公営だから無理矢理ガラス張りに出来る。

>>845
じゃあ公営かな。郵便もナローバンクも儲からないからなあ。
848名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:49:35 ID:6CV+yWkD
どんどん天下ってもらって、スリムな政府で税金安くなるかも
849名無しだけど@外国人参政権反対!:2005/08/30(火) 21:49:52 ID:3oCKZFoY
民主党は郵政を特殊法人のままにしろと言っているだけ。
結局、民主党にとって、天下りは必要ということかね?
850名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:51:19 ID:KHMF1Hrt
>>847
ナローバンクじゃなくてATM設置じゃだめ?もち民営化で
851名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:52:04 ID:+bo0QXGT
>>844
>> 民営じゃないと経営が透明にならないのでは?
民営化した方が透明じゃなくなるだろう。
852名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:52:17 ID:rsL4FO+q
政府の民営化案では国際物流など色んな分野に乗り出せとある。
経営規模がでかくなれば天下りの余地もそれだけ増える。
経済全体に官民癒着が広がる。
853名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:52:32 ID:n8RhNB8s
郵政民営化も似たようなもんだな。
郵政なんて、単なる現場の集金機関。
財務省がその金を吸い上げ、族議員と組んで
特殊法人にばら撒いてムダ遣いさせてる。

財投が財投国債に変わろうが、郵政公社が独立行政法人というエセ民間企業
に変わろうが、基本構造はまったくもって不変。
不変というより自民党政権下での普遍。
854名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:53:17 ID:008MCbeg
まあ、やってみれば分かる。
855名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:53:46 ID:avoqxSdZ
>>846

正解ですな。
国が株主で赤字を2兆円で補填する組織がそもそも民営化とは言えない。
むしろ国有企業、特殊法人だと思ったほうがいいよね。それを民営化と謳われて、反射的に
賛成してる奴の頭を疑うよ。
同じ法案でも国有企業にします!特殊法人にします!といったら誰も賛成しないだろう。
単なる言葉のすり替えに騙されるとは言っちゃ悪いがバカだよなw
856名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:54:15 ID:6CV+yWkD
>>851
財務諸表公開義務とかあるのでは?
857名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:54:46 ID:rsL4FO+q
>>850
ATMの設置するしないは資産の運用形態とは関係ないよ。
もちろん無人化できればそれに越したことはないね。
最低限度の公的サービス維持&民業への最小限度の
介入ということでナローバンク化が理想かな、と思ったわけです。
858名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:55:09 ID:UQqIxIGK
>>852
官僚の転職禁止にするのかよw
官僚のクビが切れんぞ。
859名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:55:35 ID:6CV+yWkD
>>855
2兆円は永久に補填するの?
860名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:56:11 ID:QdLDrHp0
簡保、郵貯は縮小後の民営化または廃止。
郵便事業は公社化。
以上を骨子とした民主答案が正解だと思うな。
そもそも、民主党は小泉政権との対立軸をはっきりしたかったので、
敢えて対立案を出さなかった訳だ。
小泉流に誤魔化されて、民営化賛成という渦の中に引き込まれるのを嫌ったわけだな。
だが、ここまで来ると流石に正面から挑まなければならなくなったて来たわけだ。
861名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:57:08 ID:avoqxSdZ
>>849

公社は公社だアホ。
それを縮小するんだから小さな政府だろよ。
少なくとも民主党は天下り禁止法提案してるしな。
わざわざ4分社化してポスト増大する政府案よりマシ。
862名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:57:09 ID:6CV+yWkD
なんにもしないで3%増税っていうひとはもういいよ。
863名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:57:49 ID:UQqIxIGK
>>860
民主案じゃ税金投入だ。
労組の支援が欲しいから曖昧にしただけだろ。
864名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:58:02 ID:rsL4FO+q
>>858
官僚個人の人件費よりも、彼が癒着の接点となって
無駄に浪費される公費や社会的資源の方がずっと大きい。
865名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:58:08 ID:n8RhNB8s
>>856
別に財務諸表なんて公社でも出てるでしょ
866名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:58:23 ID:XN0gIdKt
>>862
はっ?
867名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:58:32 ID:008MCbeg
>>860
アホか、取り付け騒ぎになるだけだ。

日本銀行券の代わりに、ジャスコの商品券でも渡すか。
868名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 21:58:38 ID:avoqxSdZ
>>859

永久ですよ。足りなきゃまた足される。
869名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:00:30 ID:avoqxSdZ
>>863

政府案でも税金投入だ。
しかも経営に失敗すれば、シャレにならんくらいの負担増だぞ?
870名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:00:39 ID:6CV+yWkD
>>866
民主党は3%増税確定

>>868
数年したら、必要ないからなくすってことはできないの?
871名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:01:30 ID:UQqIxIGK
>>864
官僚の転職禁止なら合理化できんだろ。
職業選択の自由と抵触するし。
癒着の接点は談合の問題。談合を取り締まれば良い。
872名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:02:25 ID:XN0gIdKt
社会・地域貢献基金
株式売却金が原資
873名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:02:26 ID:FDUvbHi8
>>869
んだんだ。
政府案はペテン
874名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:02:30 ID:KHMF1Hrt
>>863
公社のまま縮小して人員も減らすとしている民主党に労組はのってるのか?
875名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:02:59 ID:lBsohjCO
【サンディエゴ(米カリフォルニア州)29日】
ブッシュ米大統領(写真)は30日、当地近くの海軍航空基地で行われる
対日戦勝60周年記念式典で演説し、
イラク戦争をめぐって内外で強まっている懸念を沈静化するため日本を引き合いに出す。
同大統領は、日本は敵だったが、米国に打ち負かされたあと米国により再建され、
今では大切な同盟国となった点を指摘する。
マクレラン大統領報道官が29日明らかにした。

同報道官によれば、ブッシュ大統領は米国が戦後、日本に民主主義を建設したと指摘し、
イラクでも同じことが可能だと強調する。

最近の世論調査では、イラク戦争は間違いだったとの見方が米国で多数派になっているが、
ブッシュ氏は民主主義のイラクは対テロ戦争で貴重な同盟国になるだろうと力説する。

30日は米国のダグラス・マッカーサー将軍(日本占領連合国最高司令官)が
日本の正式降伏を監督するとともに、日本復興プロセスを開始するため日本に到着した日から60年に当たる。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1369733/detail?rd
876名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:03:14 ID:s6F3dHNp
年金改正法の前提、運用利回り3.2%
物価上昇率1.0  実質賃金上昇率2.1 (名目3.1%)
出生率1.39 (実は1.29)
877名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:03:48 ID:6CV+yWkD
>>874
自然減ってことばでごまかしてる。
878名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:03:53 ID:avoqxSdZ
>>870

郵便はジリ貧だからなくなることはまずないね。
879名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:04:24 ID:+bo0QXGT
>>856
財務諸表ってオマエ・・・
純粋培養なのか
とてもめでたい方ですね。
880名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:04:27 ID:FDUvbHi8
>>874
あのさ、マニュフェストに書いてあるくらいちゃーーーんと公表してるのに、労組から支持しないという声聞こえてこないよね?
881名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:04:58 ID:5o+Alz5E
>874
今でも公社1万3千人くらいだっけ?減らしてるよ
882名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:05:22 ID:6CV+yWkD
>>878
政府の歳入が増えることならいざ知らず、
多分ちょっとましたらなくすと思うよ。
それまでの間に人件費削減とか過疎地対応をうまくやってということの2兆円じゃないかな。
883名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:05:35 ID:XN0gIdKt
>>870
まったく不明の自民党よりはるかにマシ
884名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:06:04 ID:avoqxSdZ
>>877

いまでも毎年2万人くら減ってるんだから、団塊が退職して採用1/3にするんだから
相当減るのは間違いないでしょ。
885名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:06:16 ID:ubiQRDUS
まあどっちに転んでも郵貯簡保による国債の引受は資金的にもう無理

厚生年金かな次は
886名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:06:36 ID:5o+Alz5E
>870
その分保険料減るんだろ?そこも言ってあげないと。w
887名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:08:16 ID:ElODxYe0
真の民主主義を戦い獲らなかった日本人が
真の資本主義で巧くやっていけるのか
先々には革命か、米国資本に乗っ取られるか
どちらかだろう

やすおちゃんに一票
888名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:08:51 ID:008MCbeg
郵便局にお金は無い。
現預金、コールなど合わせても9兆円くらい。
国債は210兆円あるが、現金には変えられないであろう。
国が新規に国債も発行せねばならず市場に出すわけには行かない。

縮小するには、郵貯の資産と預金を他の金融機関に移すしかない。

民主党案は子供の作文より酷い出来だ。
889名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:09:26 ID:ACT36aRY
民主党の方が明らかに低所得者・特疾者イジメなんだが。
こんなマニフェストで投票できるか馬鹿野郎。
890名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:09:29 ID:rsL4FO+q
>>871
カルテルの締結には必ずしも天下り役人は必要ないよ。
別問題なのは確かだけど、トラブルの種が増えるのも確か。
だから所轄とは別の業界への転身に制限(これは現在もやっているけどさらに強化)
or
定年(実質的な)延長かな。小さな政府とは究極的には民業への官業の介入を阻むことを意味する。
その為には特に金融庁のように逆に役人の数を増やすことも時には必要とされる。
そのほうがトータルの社会的コストは少なくて済むから。

>>881
たしか公社化以降3000億円のコスト節減に成功してる。
891名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:10:10 ID:+bo0QXGT
>>880
>>労組から支持しないという声聞こえてこないよね?
特定郵便局長OBの団体「大樹」だっけ、
それが自民党支持するのと同じことじゃない?

利権構造なんてそんなもんだろう。
892名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:10:39 ID:avoqxSdZ
自民党はマニフェスト自体が作文だからな。〜推進します、〜努力します・・・アホかw
893名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:10:40 ID:UQqIxIGK
民主党案ってのは骨子だけでまだ検証もされてない。
自民案よりマシなんてことは厳密にはいえん罠。
894名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:11:49 ID:KHMF1Hrt
>>880
ちょっとわかんないんだけど今回大樹と郵便労組は結局どこの支持になったわけ?
895名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:12:29 ID:s/wPczma
突き詰めていけば、この法案の論拠は
警察も、消防も、自衛隊までも民営化しろって言ってるのと同じ。
公務員は確実に減るけどね。
896名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:12:49 ID:5o+Alz5E
官僚に情報公開義務つけるべきだよな、与党が数字持ってて
野党が国会で官僚に数字出せと詰め寄る・・・時間の無駄だな
897名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:13:07 ID:ElODxYe0
郵政民営化よりも少子化対策が改革の総本山だ
全てを丸く収められる
898名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:13:17 ID:ACT36aRY
>>892
できない事をできると断言したらそれは詐欺だからな。
岡田タイーホ間近か?
899名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:13:17 ID:avoqxSdZ
>>893

政府案は骨子から明らかにクソだから反対して当然
900名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:13:36 ID:KHMF1Hrt
>>895
その分野で儲けが出せればの話な。
901名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:14:06 ID:rsL4FO+q
>>896
それは真剣に思うなあ。税金使って資料作るんだから一般に公開して欲しい。
902名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:14:14 ID:avoqxSdZ
>>898

だったら小泉はとっくにブタバコ行きw
903名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:14:43 ID:s/wPczma
大都市にある国立病院なんかいらんと思うよ、それ位なら過疎地に国立の診療所作れ!
904名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:15:03 ID:XN0gIdKt
自衛隊民営化って外国人部隊でも作れってことかw
905名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:16:07 ID:6CV+yWkD
>>904
いいねそれ。
歳入厳しいときはレイオフできるし。
906名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:16:12 ID:s/wPczma
>>900
委託事業にすれば会社は利益出るだろう。税金は使うがね。
今回の郵政民営化も、これと似た話だぞ。
907名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:16:29 ID:WmJ4C4aw
>>895
公権力の行使に関わる業種の民営化を目指していると
どこをどう読めば主張出来るのか教えて欲すい。
908名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:16:49 ID:ubiQRDUS
郵貯の預金封鎖して

現金で払いもどしできない部分は50年国債をもれなくプレゼント もちろん利子なし 途中解約無し
909名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:18:28 ID:ACT36aRY
>>903
所謂「厚生族議員」はずーっと言ってることだが。
で、彼らは重鎮丹羽雄哉を中心にほとんど郵政民営化賛成派。
どういうことか解るかなー?
910名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:18:35 ID:+bo0QXGT
>>898,902
【詐欺罪】
他人を欺罔し錯誤に陥れさせ、財物を交付させるか、
または、財産上不法の利益を得ることによって成立する犯罪 (刑法246条)。
911名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:18:45 ID:UQqIxIGK
>>895
反対派はどうして極端な議論に振るかね。
国債暴落とか戦争が始まるとか自衛隊民営化とか。
912名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:20:54 ID:avoqxSdZ
未だに賛成してる奴ってなにを期待してるの?
資金が流れないことも、民業圧迫しかねないことも、失敗したら負担は国民だということも、
見かけ上の公務員が減るだけのこともわかっただろ?
913名無しさん@3周年 :2005/08/30(火) 22:22:22 ID:CSJhlgJg
>>907
駐禁の切符切りは民間委託が決定しているし、刑務所の運営も
民営化しようとしてるだろ。

無知って怖い。
914名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:22:50 ID:6CV+yWkD
>>912
民業圧迫するほど強いのか、外資に乗っ取られるほど弱いのか
どっちなんだい?
915名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:23:20 ID:avoqxSdZ
政府案は財投にも特殊法人にも天下りも放置してることから、無駄遣いも続けられることもわかったと
思うのだが。なんで賛成してるんだか。
916名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:23:22 ID:UQqIxIGK
>>869
2兆円の基金の事か?
郵貯銀行と保険会社の株式の売却益が原資。
917名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:23:50 ID:9Dhre0gk
【社会】「"悪魔政権"小泉政権を阻止」 "青い龍"の女、首相官邸突入失敗→首切り重体★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125397839/

↑このスレの158、219でテロ予告がありました。
918名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:24:16 ID:TskeI1Oa
郵政事業が元気なうちに、国家予算から切り離せ!!
919名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:24:27 ID:avoqxSdZ
>>914

それはわからん。だってこれから人雇って参入するって言うんだからw
ま、どっちころんでもいいことないよ。
920名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:25:25 ID:+bo0QXGT
郵貯、簡保廃止、預貯金はすべて没収。
自民党議員はこれまでの失政の責任とって全員政界引退。

これならオレは許すがどうだ?
なんなら、公明党と民主党の議員も差し出すが。
もう一度戦後からやり直そうよ。
921名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:25:50 ID:UQqIxIGK
>>915
郵貯の民営化で国債の引き受けは市場に委ねられる。
リスクがあると判断されればそれが安全弁となる。
922名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:26:26 ID:6CV+yWkD
>>919
どっちというか、いまのままでいいよっていうのがわからん。
923名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:28:06 ID:UQqIxIGK
>>919
お前は結局市場経済は怖い怖いと言ってるだけ。
924名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:28:24 ID:ACT36aRY
>>913
それって拳銃が必要な職務か?
あほんだら。
925名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:28:26 ID:008MCbeg
間違って、民主党が政権とると大変だから、
郵貯に預金がある人は、預金封鎖になる前に引き出しておくと良い。

926名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:32:28 ID:s/wPczma
>>912
事業規模で言えばあまりにも巨大な民間会社。
しかしながら、資本力(上場された場合の株式時価総額等)は、どう考えても外資の餌ほどに小さいと思える。
927名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:32:30 ID:t5UlUWef
>>921
安全弁の効き方が問題、効かないのは問題外だが、
効くと多彩な運用ではなくなる。つまり、国債管理政策のリスクを
一民間会社に背負わせる事で、事実上の財務省の管理下に入ることになる。
928名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:32:44 ID:avoqxSdZ
>>921

まぁ、民営化してその会社が国債買えば、一応市場から引き受けられると言えるというだけのこと。
結局同じことじゃん。民営化すれば国債買わなくなると思ってる奴はアホ。
しかも、買わなくなったらそれはそれで問題。急に国債の引き受け手がいなくなったら、日本の国債
の格は下がり、外国に買って貰う事になる。そうなったらもう終わり。ハイパーインフレして日本も国民生活も
破綻する。

だから、歳出削減と平行して郵貯簡保を削減する。それがベストでしょ。
929名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:33:08 ID:TskeI1Oa
>>925
口座を増やして分ければよいのでは?
無数の口座を前にしたら名寄せもできねーだろ。
930名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:34:20 ID:FDUvbHi8
>>888
大幅量的緩和による買い切りオペの鍵だった2003年の新日銀総裁に福井なんか選んじゃった小泉の罪は大罪だ。
国家反逆罪にも相当する。

あの時点で、小泉のヘタレから、真の郵政改革など出来ない事になっている。

次の日銀総裁の任期切れは2008年。
まだ3年もある。
っが、もし今回の政変があれば、衆院の任期中に実現は期待できる。

それに段階的に限度額を減らすのであって、一気に緩和するわけでもないからね。
931名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:34:36 ID:avoqxSdZ
>>922

民営化案に反対するのと、今のままでいいということとは違いますが。
932名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:34:40 ID:5o+Alz5E
1口座しか作れなくなっております
933名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:34:57 ID:6CV+yWkD
>>926
外資はそんなに現金6兆円が欲しいのか。
TOBするなら取得価格の相当はねあがって結局利ざやはうすくなるのでは。
934名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:36:07 ID:6CV+yWkD
>>931
そうですね、そうすると選挙はどのようにされるのでしょうか?
935名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:38:52 ID:FDUvbHi8
>>928

外国だろうが買い手がある限り、インフレになんかならんが?
インフレになるのは買い手がいなくなって売りが出た(札割れ)ときでしょ?
936名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:39:35 ID:XN0gIdKt
安全運用で結局国債が中心になる
民営化すれば今まで以上にそうなるのは銀行を見れば分かる
937名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:40:07 ID:6CV+yWkD
それは、景気が現状維持の場合では。
938名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:40:45 ID:WmJ4C4aw
>>913
駐禁切符を切る企業が逮捕する権限も持っているのか?
刑務官が服役者の処遇を決定出来るのか?自衛隊や
消防・警察の中核が民営化されるとどこをどう読めば
理解出来るのか教えて欲すい。
939名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:41:00 ID:UQqIxIGK
>>927
安全弁の効き方をコントロールするのは市場になる。
市場でのバランスを見ながら政府当局が国債の発行を制限して行かざるを得ない。
940名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:41:06 ID:5o+Alz5E
>935
日本の国債の評価は?
941名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:41:46 ID:avoqxSdZ
>>934

民主党だろね。まぁ、積極的ではないのだが自民党が酷すぎるし、マニフェストも自民党
よりマシ。他の先進国並に政権交代する政治がいいと思ってるから俺は民主党いれます。
942名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:42:37 ID:6CV+yWkD
消費税3%増税ですね。
943名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:43:46 ID:UQqIxIGK
民主党案なんて無駄な税金投入を増やすだけ。
ただでさえ歳出カットで年金やるっていってるのに矛盾も良いところ。
結局労組の顔色を見ながらしか行政改革はできんのよ。民主も。
944名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:45:16 ID:t5UlUWef
>>939
市場でのバランスを見ながら買いつづける郵貯銀行ともいえる。

売れるから発行するという甘えになるのでは?
945名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:46:19 ID:ACT36aRY
>>941
工作員帰れ。マジキモイ。
946名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:47:28 ID:avoqxSdZ
>>943

出来ないし、出来てない自民党をまた選ぶのもどうかと思うよ。
政権交代することによる腐敗浄化と政治レベル向上は議会制民主主義のメリットだからね。
せっかく2大政党制っぽくなったんだからそれ活用しない手はないでしょ。
947名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:48:43 ID:t5UlUWef
>>943
>民主も。

その「も」は自民党も という意味だな! 自ら認めてどうする
948名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:48:47 ID:0LpJebI8

みんな夏休みも、もう終わりかやね。
949名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:49:20 ID:6CV+yWkD
特定郵便局長、日本歯科医師連盟
950名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:49:49 ID:lBsohjCO
ある国がある時代に指導者の任に堪えない人物たちによって
指導されることと、どんでもない悲劇が生まれる

今その危険性はないのだろうか。
951名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:50:13 ID:rqbH6E8V
>>946
>せっかく2大政党制っぽくなったんだから
そうは思えないが、民主党だけが思っているんだろ。

赤○達を切ったら入れてやるよ。
少なくとも、小泉は亀も大樹も切った。
952名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:50:27 ID:5o+Alz5E
民主政権を取る>官僚から驚愕の実態を知らされる>自民と同様で最早何も打つ手無し
なんて最悪な現状があったりしないかな。

とりあえず、数字は政党単位でもいいから与党と同じデータを野党にも公開すべきだな。
953名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:50:30 ID:XN0gIdKt
>>945
議論する姿勢があるから全然いいじゃん
何も言わない奴より
954名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:51:04 ID:UQqIxIGK
>>944
当然日本政府の財政状況を厳しく見ながらの取引になるから
甘えとかそいうことはないでしょう。商売ですから。
955名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:51:12 ID:ZuYMy3V8
これ見ればいかに全特と野中が悪で小泉がすごいかがわかる。
もう4年以上前に書かれた記事だが。。。
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/
956名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:51:46 ID:0LpJebI8
 
どう 夏休みの課題にした?
郵政民営化!
957名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:51:48 ID:UQqIxIGK
>>947
じゃあ「も」→「は」に訂正w
958名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:53:39 ID:t5UlUWef
>>954
市場がみんな健全だと思ったら大間違いだ。
国債発行残高の3分の1も郵貯簡保が引き受けてるのだ。
しかも株主は国だ、これで健全なマーケットといえるのか?
959名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:54:35 ID:TskeI1Oa
>政権交代することによる腐敗浄化と政治レベル向上は議会制民主主義のメリットだからね。
細川政権・・・
理解できません
960名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:54:56 ID:UQqIxIGK
>>958
だから10年かけて完全民営化をするんでしょ。
961a:2005/08/30(火) 22:55:01 ID:AWplaJPq BE:39924465-##
毎回、新スレ立ててる私ですが、

次スレはどうしましょう・・・。
もうマンネリだから、立てるのやめますか。
962名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:55:39 ID:0LpJebI8
 
そうか(創価) お父さん、お母さんに
頼まれて ここに書き込みしたのか?
963名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:55:42 ID:XN0gIdKt
>>951
ある意味で労組を超える自民の建設業団体はどうよ?
964名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:56:32 ID:rqbH6E8V
>>961

郵政解体、郵貯・簡保廃止を論議するスレにして下さい。
965名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:58:04 ID:UQqIxIGK
せっかく自民が大樹を切ったのに自民を負かしてどうするのって感じ。
こんな調子だと行財政改革は何も進まない。
そこまで国民はバカじゃないと信じてはいるけどさ。
966名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:58:16 ID:ubiQRDUS
元本保証の国債を市場で運用なんてもともとがナンセンス
967名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 22:59:34 ID:TskeI1Oa
>>955
記事読んで驚いたよ
968名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:00:35 ID:lBsohjCO
>>961
選挙終了まではやるべし
969名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:01:08 ID:5o+Alz5E
いろいろ問題考えたり調べたりするきっかけにはなったけど
結局、前提条件が曖昧なんだよねぇ・・・
970名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:02:14 ID:FDUvbHi8
>>965
どうせ小泉が総理じゃなくなったら、アメーバのように合体して元通りになるから、心配すんなww
971名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:02:23 ID:6CV+yWkD
>>961
まんねりになっている論点をてんぷれにしてもらえるといいんですが。
972名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:04:16 ID:5o+Alz5E
>971
1人に押し付けても・・・
テンプレ作りやすいように整理しながら進めて行くって感じの方がよいのでは
973名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:04:50 ID:UQqIxIGK
>>970
民営化を後戻り指せないためにも今回は自民の勝利が必要。
民主は参議院は過半数とれてないんだから元通りになった自民に
徹底的に虐められて何も出来ずに改革のスピードが遅れるだけだ。
974名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:04:51 ID:t5UlUWef
>>960
10年後に完全民営化される法案だったら、そうかもな?
と思うだろう。
975a:2005/08/30(火) 23:05:06 ID:AWplaJPq BE:23955236-##
976名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:05:36 ID:/8hMGpqv
ゆかりタンは「1票もいらない」…野田聖子が絶叫 「比例でもう通ってます」
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005083024.html

実際には、「衆議院小選挙区選出議員の選挙において、得票数が供託物没収点(有効投票総数の1/10)に
達しなかった重複立候補者は、比例代表選挙においても当選人となることができない」
(公選法95条の2第6項を要約)ので、「1票もいらない」という野田の演説は明らかな虚偽。
公選法第235条(虚偽事項の公表罪)第2項に該当する。

>(虚偽事項の公表罪)第235条 当選を得又は得させる目的をもつて公職の候補者若しくは
>公職の候補者となろうとする者の身分、職業若しくは経歴、その者の政党その他の団体への所属、
>その者に係る候補者届出政党の候補者の届出、その者に係る参議院名簿届出政党等の届出又は
>その者に対する人若しくは政党その他の団体の推薦若しくは支持に関し虚偽の事項を公にした者は、
>2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する。
>2 当選を得させない目的をもつて公職の候補者又は公職の候補者となろうとする者に関し虚偽の事項を
>公にし、又は事項をゆがめて公にした者は、4年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金に処する。

「4年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金」だ。
おまいら、佐藤ゆかり事務所、自民党本部、岐阜県選挙管理委員会、岐阜県警、に凸頼む!
佐藤ゆかり陣営が岐阜県警に告訴・告発すれば、野田タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!の
可能性もあるぞ!
977名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:06:28 ID:FDUvbHi8
>>973
まだ民営化なんていうアフォがいるのか?
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

ニュース+に帰れよ
978名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:06:31 ID:TskeI1Oa
893から献金をもらっている亀井w


http://hobby.2log.net/zk1/archives/blog13.html
平成13年度官報:  亀井静香代議士 政治資金収支報告書
梶山 進   100,000円  新宿区
山口組五菱会のヤミ金の親分発見!(w
表金100,000円=裏金100,000,000円ってのが
この世界の『常識』、『定説』だそうだ。
979名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:07:33 ID:FDUvbHi8
>>973
元通りになった頃は自民と層化党は下野していますが、何か?
980名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:07:42 ID:pWNsFBlD
■これが世襲公務員特定郵便局長の実態だ■

なぜ、郵政族議員があそこまでひっくり返って反対するのか?
諸悪の根源は「特定郵便局長」だ。
ぜひ、下のリンク先を読んで欲しい。「特定郵便局長」の実態が解るから。

郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/
なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/
郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」
http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/

〜転載推奨!ひとりでも多くの国民に真実を伝えよう!
981名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:07:51 ID:avoqxSdZ
結局郵政族と財務族の抗争ですから。
ホントの改革なら道路公団も社保庁も財政改革もとっくにやってるもんなw
結局、郵政族から郵政ぶん取りたいだけ。

旧内務省(総務省)     vs     旧大蔵省
郵政・警察・自治             財務・金融
田中→橋本・亀井            福田→森・小泉
再配分                   市場原理
反米保守                  親米保守

亀井派や橋本派切っても森派が拡大するだけの話。
むろん森派も族議員。改革が無理なのわかるでしょ?
982名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:08:23 ID:UQqIxIGK
>>979
参議院は自民公明が過半数取ってる。
983名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:09:14 ID:FDUvbHi8
>>980
その特定郵便局温存のために小泉民営化では2兆円もの基金(税金)を用意していますが、何か?
984名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:10:01 ID:UQqIxIGK
>>983
株式の売却益などが原資
985名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:10:48 ID:FDUvbHi8
>>984
その株だれが買うんでしょうねえ?
青い目の人たちかなWWWW
986a:2005/08/30(火) 23:11:41 ID:AWplaJPq BE:10646742-##
>>971>>972
中立的にまとめるのって難しいな・・・。
俺にも「賛成派」という思想があるし。

でも、自分自身の知識をまとめる為にもやってみるかな。
ま、テンプレ化は期待しないでいてください。
987名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:12:12 ID:XN0gIdKt
>>984
だから結局回って税金です
988名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:12:38 ID:9Dhre0gk
犯行予告して通報しますたされなければ神
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1125400210/

↑ここでもテロ予告
989名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:14:23 ID:UQqIxIGK
外国人が金出すのか?国が出すのか?
反対派は混乱してるな。
民主党支持者も正直民主党の郵政案だけは不満なんじゃないの?
意地張って反自民で論戦貼ってるけど。
990名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:15:30 ID:avoqxSdZ
その2兆円も4000局分。赤字拠点は1万4000局あるんだがどうみても足りないよなw
991名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:16:36 ID:FDUvbHi8
>>898
どっちにしてもいかんでしょ?W
だから小泉的民営化は糞ってこと。

別に意地などはっていませんが?
992名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:17:15 ID:FDUvbHi8
おっと>>989へのレスですた
993名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:18:36 ID:UEMPEHFu
いつも思うんだがマニフェスト通りにちゃんとやれるのかね?口先だけなら書かなくていいぞ。結局何か新しいことをしようとすればバッシングされて終わってない?マニフェスト通りに出来なかったまたは逆効果になったときの責任とってもらうくらいの制度を作ったら?
994名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:20:00 ID:t5UlUWef
ちょっと2兆円は税金ってことになってるけど、まちがってるよ

○国務大臣(竹中平蔵君) まず、お尋ねの基金の、社会・地域貢献基金の
具体的な性格でございますけれども、これは日本郵政株式会社法第十三条に
おきまして、日本郵政株式会社の利益の一部から積み立てられること、そし
て基金にいったん積み立てれば原則取崩しが許されないこと、そして基金に
係る経理についてはその他の経理と区分して整理すること、さらに確実かつ
有利な方法により運用すること、そうした点を規定をしております。
995名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:20:57 ID:FDUvbHi8
>>993
はあ?
自民党も小泉マニフェスト破りまくりだろよ?W
党まで分裂してりゃ、世話無いわなー。
たしか遠い昔、待機児童0とかいってた公約はどうした?小泉は。
責任取れよ。下野して。
996名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:21:12 ID:UQqIxIGK
>>991
小泉的民営化って民主のは廃止か民営化もハッキリしない案。
民営化案は自民しかないのが現状。
997名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:23:01 ID:FDUvbHi8
>>996
それは喪前が都合の悪い文章は字をよめないからだろw
998名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:24:29 ID:TskeI1Oa
1000なら小泉圧勝
999名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:24:49 ID:FDUvbHi8
>>996
郵貯・簡保は廃止、郵便は公社で継続とハッキリいってるのに、耳も聞こえないのか?
1000名無しさん@3周年:2005/08/30(火) 23:25:28 ID:m6J07Ch3
日本の財政支出を膨大な国債発行によって 「帳尻合わせ」 できているのは、郵便貯
金と簡易保険資金を有する郵政公社に国が国債を買わせて来たからである。
郵貯や簡保は国債や財投債、財投機関債も買っており、結局は、預金者や保険加入者
の預けた資金が国の 「無駄な」 公共事業に使われている。 これを今まで握ってき
たのが建設族、郵政族議員であり、政官財癒着の根本部分である。 小泉首相が、郵
政民営化をシンボライズして民意を問おうという根幹はここにある。
「たいした事ではない。 もっと大事な事がいっぱいある」 とはいうものの、我々
の日常生活においても、複雑に絡まった様に思われる問題も根本の1つの事が解決す
ると、他の事も同時に解決のめどがつくことが多い。 マスコミに踊らされてその気
になるのはかまわないが、民主党は明確なアンチテーゼを提起しなければならない。
それが出来ないならば、郵政民営化反対自体が誤りだった事になる。 ただ (第二
組合の集合体としての) 連合に気兼ねしただけなのか。 木を見て森を見ず。
自民党より右の守旧派 (オールド自民党) と奇しくも同じ投票行動 (郵政民営化
反対) をとる事自体民主、共産、社民も共通で、大衆政党に脱皮せず、組合政党と
しての限界を示し、票の利権構造における共通点がある事を証明したと言える。
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/