【脳】うつ病とセロトニン信号伝達異常の関係――鬱病マウスとp11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
うつ病とセロトニンの関係

 長年に渡り疑われてきた、うつ病とセロトニン信号伝達異常の関係が解明されるかもしれ
ない。セロトニン受容体5-HT1B(セロトニン1B)はこれまでに、強迫性障害、薬物依存症、
不安、怒り、睡眠に加えて、うつ病との関連が指摘されている受容体である。

 今回、新たな発見からp11と呼ばれる脳蛋白質と同受容体の相互関係が明らかになった。
Perspectiveの著者であるTrevor Sharpによると、p11蛋白質は細胞表面上のセロトニン1B
数を増やすが、新たに行われた研究から、p11がうつ病の原因であり、またその治療でも重
要な役割を果たす可能性が示唆されたという。

 研究者らは、抗うつ剤を投与した齧歯類の脳でp11が増加し、逆に、うつ病の動物モデル
や最近死亡したヒトうつ病患者の脳組織では減少していることを発見した。

 さらに著者らは、p11ノックアウトマウスでうつ病に似た行動が観察され、p11の増加が
うつ病の緩和に関与していることを示している。

Science Highlight 2006年 1月 6日(金)
http://www.sciencemag.jp/highlights/20060106/index.html#3

Alterations in 5-HT1B Receptor Function by p11 in Depression-Like States
Per Svenningsson, Karima Chergui, Ilan Rachleff, Marc Flajolet, Xiaoqun Zhang, Malika El Yacoubi, Jean-Marie Vaugeois,
George G. Nomikos, and Paul Greengard
Science 6 January 2006: 77-80.
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/311/5757/77

NEUROSCIENCE: A New Molecule to Brighten the Mood
Trevor Sharp
Science 6 January 2006: 45-46.
http://www.sciencemag.org/cgi/content/summary/311/5757/45

関連ニュース
ゆとり教育失敗の原因は遺伝子多型のせい? 2005/09/06
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1125969754/l50
【脳】免疫力低下でかかりやすい致命的な日和見感染脳疾患の進行性多巣性白質脳症 抗精神病薬で予防可能? 2004/11/23
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1101136201/l50
【医学】グラクソ・スミスクライン製抗うつ薬パキシルに警告、生殖毒性の危険増幅=FDA 2005/12/12
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1134324037/l50
【医療】イルカと触れ合いが効果 うつ病治療で英研究者論文 2005/11/26
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1132989155/l50
【医薬品】抗鬱剤パキシルで胎児の先天異常増加か 添付文書記載へ 2005/09/28
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1127906121/l50
【生化学】抗うつ剤や麻薬系ドラッグなどの標的たんぱく質、Na+/Cl−依存性神経伝達物質輸送体の構造 2005/09/11
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1126393177/l50
【医療】抗うつ剤:大人の自殺も助長か 米当局、警告表示を検討 2005/07/03
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1120356848/l50
【健康】有酸素のエクササイズで、うつ病克服 [050411] 2005/04/11
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1113218204/l50
【鬱】うつ病の初期治療にSSRIを使用すべきではない――英国規制当局、SSRIの使用ルールを厳格化 2004/12/07
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1102400736/l50
【薬品】抗鬱剤プロザック(PROZAC)は子供の自殺リスクを上げる 2004/09/20
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1095643557/l50
【医療】抗うつ薬:PET使い臨床試験 2004/06/30
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088596757/l50
セロトニン再吸収阻害薬 (SSRI) 耐性のうつ病患者に ziprasidone と SSRIを併用した時の反応 2004/06/18
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1087530766/l50
うつ病におけるベンラファキシンと選択的セロトニン再吸収阻害薬の比較 2004/06/17
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1087425300/l50
【ノルアドレナリン(エピネフリン、ノルエピエフリン】は抗うつ薬の使用で強力なインパクトを持つ。 2004/06/16
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1087392892/l50
2名無しのひみつ:2006/01/08(日) 14:45:31 ID:KDOvpnwP
こいつは鬱病なんだってさ
3名無しのひみつ:2006/01/08(日) 14:46:21 ID:p5ZfKP6B
2
4名無しのひみつ:2006/01/08(日) 14:51:40 ID:djrHjZ30
わたしは双極性障害で現在抗うつ剤も飲んでいますが、SNRIという
第四世代の抗うつ剤と呼ばれるもので、大変助けられています。
セロトニンのみならずノルアドレナリンにも働きかける薬だそうで、
SSRIよりも新しい薬だそうです。飲んでいる実感がまったくなく、
自分が病気である事も忘れてしまいそうになるほど自然な使い心地の
薬です。
この記事のような研究が進み、より安全で効果的な薬が発明され、
わたしのように苦しんでいる方、またもっと重度の苦しみのある
方も、楽になられるよう、期待しております。
5名無しのひみつ:2006/01/08(日) 14:53:11 ID:kEuO8k+3
p11がうつ病の原因であり
p11の増加がうつ病の緩和に関与していることを示している
6名無しのひみつ:2006/01/08(日) 15:00:20 ID:8cOtPZsF
じゃあマウスもうつ病になったりするの?
サルとかパンダも?
7名無しのひみつ:2006/01/08(日) 15:04:12 ID:iDMs0IzJ
もう疲れちゃった なんでもいいから早く治って
8名無しのひみつ:2006/01/08(日) 15:04:17 ID:Ypjs/CnI
哺乳類だとうつ病あるんじゃないの?
9名無しのひみつ:2006/01/08(日) 15:24:56 ID:XojhNfft
一億円づつ小遣い上げれば鬱の半分は治るだろう。
10名無しのひみつ:2006/01/08(日) 15:25:12 ID:1VqBEooi
俺は偏頭痛持ちなのだが、鬱病にもなりやすいということなのかな?
11名無しのひみつ:2006/01/08(日) 15:28:15 ID:sAwsiVgc
2
12名無しのひみつ:2006/01/08(日) 15:37:16 ID:BACjF9Be
>>4
私も双極性障害(ラピッドサイクラー)です。
次世代の薬を期待します。
13名無しのひみつ:2006/01/08(日) 15:50:27 ID:0KW6ffqw
いくら画期的な発見があろうとも、
日本では新薬の認可審査に時間がかかりすぎるのが文字通り致命的。
優れた薬が保険適用で使えるようになり、人々の病気に対するイメージが変わっていけば、
先進国では際立って高い自殺率が半減するだろう。
14名無しのひみつ:2006/01/08(日) 15:57:57 ID:n9Eh1wyv
あるコーヒー用の粉クリームに
抗鬱作用があるような気がするんだが、どうなんだろう?
15名無しのひみつ:2006/01/08(日) 16:03:31 ID:QGaPQBPp
>>14

くわしく
16名無しのひみつ:2006/01/08(日) 16:20:08 ID:n9Eh1wyv
問題あるといけないから詳しく言えないけど、
某粉クリームでコーヒー飲んでると、
あまりおち込まない気がする。

でも便が粘性になって切れが悪くなるような気もする。
17名無しのひみつ:2006/01/08(日) 16:47:30 ID:S9JUTCUN
>>6
うちの近所の放置犬は目が虚ろで
鬱臭〜い香りを漂わせてるよ
知的動物なら鬱にも掛かるんジャマイカ
18名無しのひみつ:2006/01/08(日) 17:07:00 ID:plIYDsui
SNRI飲むとEDになるんだよなあ……
19名無しのひみつ:2006/01/08(日) 17:30:28 ID:0zu0eMlr
薬売るために無理やり見つけてるようなきもするけど
20名無しのひみつ:2006/01/08(日) 17:30:32 ID:olz7H5lu
ssriあまりききません。
デプロメールってどうですか?
21名無しのひみつ:2006/01/08(日) 18:56:05 ID:YT7CY21O
>>18
オレも飲んでるときは起たなかったよ…
22名無しのひみつ:2006/01/08(日) 19:31:56 ID:jxBhhL/o
SSRIでもたたないよ。鬱起源かもしれないが。
すべての欲が落ち込むんだな。
23名無しのひみつ:2006/01/09(月) 11:13:34 ID:y6UzroXS
鬱病?
あぁ怠けねハイハイ。
24名無しのひみつ:2006/01/09(月) 11:33:30 ID:0KD4gLYn
メンヘル板に迷い込んだかとオモタw
25名無しのひみつ:2006/01/10(火) 12:30:55 ID:dOHEvZY1
SNRIは射精する時きん玉に激痛が走るのでもう飲みません
26名無しのひみつ:2006/01/12(木) 23:16:29 ID:JL+kytsa
セロトニンが異常ならドーパミンを飲めばいいじゃない
27名無しのひみつ:2006/01/13(金) 15:55:19 ID:/jMyBCpw
鬱なんぞ脳に電流流せば治る。
ぐちゃぐちゃとループ状の回路でも形成されて、
延々とノイズ見たいのを増幅して発信してるのを、
電流流して焼き切るんだろうな、多分。
28名無しのひみつ
ヽ(☆`Д´メ)ノ