【梅酒】果実酒総合スレッド・21【手作り】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1呑んべぇさん
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん、「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の、
家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。

関連スレ >>2
よくある質問 >>3-6


●前スレ
  【梅酒】果実酒総合スレッド・20【手作り】
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1220385544/
●果実酒講座&過去ログ
  http://dechi.xrea.jp/bar-iyou/log/ume.html

●お役立ちサイト
  果実酒くらぶ
  http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/index.html
  ホームメイドリキュール
  http://www.takarashuzo.co.jp/homemade/index.htm
  ホームメイドリキュールを楽しもう!
  http://www.cakepia.info/home/liqueur/index.html
  果実酒・シロップ・料理のレシピ
  http://www.nakahyo.co.jp/recipe/recipe.htm
  果実酒に挑戦
  http://www.suntory.co.jp/brandy/style/kajitsu/index.html
  All About Japan 果実酒・手づくりのお酒
  http://allabout.co.jp/gourmet/homemade/subject/msubsub_sake.htm
  梅のある生活(梅仕事)
  http://www.minabe.net/umelife/umesyu/index.html
2呑んべぇさん:2008/12/18(木) 10:17:41
●既製品スレ
  おいしい梅酒をあげるスレ 4本目
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1217461894/l50
●果実以外
  【蟲】動物を漬け込んだ酒 【獣】
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1214832976/l50

●他板スレ
  【梅干梅酒】梅仕事 17年め【梅ジュース】
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1219055901/l50
  ●梅酒に使った梅の再利用法あります?●
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1012735945/l50
  ★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part4★
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1212067280/l50
  ウメェ!●こだわりの梅酒 5年目●梅シロップ・梅サワー
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1213923411/l50
  果実酢・サワードリンクPart3
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1215556226/l50
  【ウメ】梅総合スレ
  http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/engei/1119180683/l50
3呑んべぇさん:2008/12/18(木) 10:17:55
Q. 1.果実酒の作り方教えて!
Α 1.まずは>>1にリンクのあるお役立ちサイトを回ってみてください。
     詳しいレシピが色々書いてあります。
     同じく>>1にリンクのある「果実酒講座」に目を通しておくのも良いかと思われます。

Q. 2.○○酒の作り方教えて!
Α 2.http://www.google.co.jp/ ←ここで、「○○酒 レシピ」「○○酒 作り方」などの
     キーワードでとりあえずググり(検索し)ましょう。

Q. 3.梅(その他果実酒用果物)の出回る時期っていつ?
Α 3.梅は毎年6月中旬から下旬ごろです。
     その他、果実酒に向く果物の旬が知りたい場合は>>1にリンクのあるお役立ちサイトに
     レシピと共に出回る時期がだいたい書いてありますので、まずは自分で調べてみてください。

Q. 4.黄色くなった梅で梅酒を作っちゃダメなの?
Α 4.特に問題ありません。
     ただし、青梅に比べるとオリや濁りはやや出易いです。

Q. 5.なんか梅酒に白っぽいモヤモヤが出たり浮いたりしてるんだけど、もしかしてカビ!?
Α 5.異臭(カビ臭)がしないようであれば、それは梅から出たペクチンです。
     放っておいても問題ありませんが、気になるなら漉しましょう。

Q. 6.梅酒(果実酒)を早く作る方法ってないの?
Α 6.穴開け法、冷凍法、レンジ過熱法、専用機械法などがあります。
     出来上がりの目安は順に、2ヶ月、1ヶ月、1週間、1日です。
     それぞれ詳細は、専用機械法は「季々彩酒」で検索、
     その他の方法は>>1にリンクのある果実酒講座の第四章を読んでください。
4呑んべぇさん:2008/12/18(木) 10:18:03
Q. 7.買って来た南高梅が全然良い匂いがしなくて、ほぼ無臭なんだけどこれって変?
     あと、梅酒って良い匂いのする青梅で漬けた方がいいの?
Α 7.青梅は熟したり、酒に漬けられることにより、青梅の青酸毒の成分である
     アミグダリンが分解され、ベンズアルデヒドという果物の果肉の香り成分に変化します。
     梅の実の、桃に似た甘い良い香りの正体もこれです。
     香りが少ない青梅は、アミグダリンがまだベンズアルデヒドに
     変化していないだけなので、まったく心配いりません。
     逆に香りの少ない青梅で浸けた方が、出来上がりの梅酒自体の香りが
     爽やかになるという意見もあります。
     ちなみにアミグダリンは青梅の他に、桃、杏、ビワ、アーモンドなどの
     バラ科サクラ属植物の未熟果実の種子に多く含まれています。

Q. 8.漬け込んだ果物の浮いた部分が黒くなっちゃった!これってもうダメ?
Α 8.浮いた部分がカビたり腐ったりしていなければ問題ありません。
     果物の浮きを防ぎたい場合は丸めたラップで落し蓋をしておくという手もあります。

Q. 9.漬けた果物ってそのままでいいの?
Α 9.基本的に身が柔らか目の果物はある程度の期間を経たら取り出した方が良いです。
     梅に関しては「漬け込みっぱなしでOK」、「1年ぐらいで取り出す」など、
     諸説ありますのでお好きにどうぞ。

Q.10.漬けた果物から虫が出た!もうこのお酒は全廃棄すべき?
Α10.割り箸などで虫を取り出し、これも農薬が少ない証拠と笑い飛ばして、
     その後、虫のことは忘れましょう。
     野生の果物など、特に虫が心配な実は、酒に漬ける前にしばらく水に浸すなどして
     あらかじめ虫出しをしておくと良いでしょう。

Q.11.冷凍の果物を凍ったまま、周りに付いてた霜なんかも一緒に入れて漬けちゃったけど大丈夫?
Α11.特に問題ありません。
5呑んべぇさん:2008/12/18(木) 10:18:11
Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば
     蓋を開けても問題ありません。
     逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと
     瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。

Q.13.砂糖を溶かそうと思って、瓶を逆さにしたら漏れちゃった!
     こんな密封されてない瓶で大丈夫?
Α13.大丈夫です。
     というか、逆に密封するとQ.12にも書いてあるとおり、瓶が割れる可能性があるため危険です。
     中を混ぜたい場合は瓶を持ってゆっくり回すように揺するか、清潔な長いレードルやお玉、
     菜箸等を使ってかき混ぜてください。
     どちらにしても中の実に傷を付けないよう、取り扱いは優しく行ってください。

Q.14.果実酒ってどうやって作っても法律には触れないの?
Α14.禁止されている特定の物(米、麹、山葡萄を含む葡萄など)で漬けるのと、
     再発酵する可能性のある20度未満の酒で漬けなければ問題ありません。
     なお、あえてこれらを試す場合はあくまでも自己責任でお願いします。

Q.15.自家製果実酒って人にあげたら犯罪になっちゃうの?
Α15.遊びに来た友人にふるまったり、近所へおすそ分けする程度なら違反になりません。
     これは正式に政府が公式見解を出しているので大丈夫です。
     http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b166389.htm
6呑んべぇさん:2008/12/18(木) 10:18:20
Q.16.なんかボンヤリした味なので酸味を加えたいんだけど、後から足しても平気?
Α16.酸味はいつ加えてもほぼ大丈夫です。
     基本は皮を剥いたレモンを二つ割り、もしくは輪切りにしたものを漬けますが、
     レモン汁だけを絞って加えたり、ハーブティの一種ローズヒップを漬けるという方法もあります。
     またスレ的には、薬局などで買えるクエン酸が、安い、手軽、余計な香りや雑味がない、
     そして殺菌作用も見込めると良いこと尽くめなので非常にお勧めなのですが、実は果実酒への
     クエン酸の使用はQ.14と同じく酒税法違反に当たるため、試す方は自己責任でお願いします。
     (ちなみにクエン酸の割り合いは、酒1.8Lに対し小さじ1〜3ぐらいが目安です)

Q.17.氷砂糖の代わりに蜂蜜を使ったら、なんかオリがもの凄いんだけど平気かな…?
Α17.蜂蜜は糖分以外の不純物が多いためオリが出やすくなります。
     飲用に問題はないはずですが、気になる人は氷砂糖を使いましょう。
     また、安物の蜂蜜は混ぜ物をした偽物という可能性もあるので注意してください。
     オリの問題(解決法)はQ.18も参照してください。

Q.18.漬けた果実が崩れ酒が濁ってしまったのですが、対処法はありませんか?
Α18.お酒を漉せば濁りは解消されます。
     コーヒーフィルターなどでいきなりやると、すぐに目詰まりをおこすので、
     最初は目の細かいざるや、薬局などで売っているガーゼを使いましょう。
     それでも濁りが気になる場合は、半日置いて沈殿を待ちます。
     その後上澄みをそっと移し、残った濁りをコーヒーフィルターで漉しましょう。
     キッチンペーパーは横からすぐもれるので、面倒がらずに少しずつ漉しましょう。
7呑んべぇさん:2008/12/18(木) 11:20:39
注意:

以前お猪口一杯古い梅酒を入れただけで劇的に新しい梅酒の味が変わるという
出鱈目を主張した「クラスター厨」と呼ばれる人たちがいまだに凝りもせず
書き込みを続けています

冷静に対処しましょう
8呑んべぇさん:2008/12/18(木) 12:38:41
いい加減死ねよ
9呑んべぇさん:2008/12/18(木) 12:42:27
「クラスターはずせ厨」が略されてクラスター厨って呼ばれるようになったんだけどな・・・。
まぁ、厨って言っても一人なんだけどね・・・。
10呑んべぇさん:2008/12/18(木) 14:32:40
「古い梅酒を新しい梅酒に入れたら〜」と言うくだりを誰よりも外したがっていた張本人が
新しいスレにその一文を書き込んでしまうなんて皮肉だねぇ
11呑んべぇさん:2008/12/18(木) 14:36:37
それいうなら「嫌補糖厨」もNGIDやスルー対象によろ
というか「クラスター厨」と「嫌補糖厨」は同一人物のような気がす(ry
12呑んべぇさん:2008/12/18(木) 14:38:31
「消毒はエタノールしか認めない厨」
「PET厨」
「度数低いほうが抽出力高くなる厨」

このへんも同一人物
13呑んべぇさん:2008/12/18(木) 14:41:55
なんだかんだで水溶液中の糖度を上げれば腐敗発生率を極端に減らせるからなぁ
なるべく補糖したく無いんだけどさ
14呑んべぇさん:2008/12/18(木) 18:50:44
>>11
NGIDて
15呑んべぇさん:2008/12/18(木) 20:12:37
PET厨しか知らないけど、アレは本気でキチガイでしたな。
ガラスは重くて割れるし危険とか言ってたが・・・
重いなら小さい瓶使うとかしろって思ったな。
それに果実酒の瓶なんてフツー落とさねーよw
16呑んべぇさん:2008/12/18(木) 22:22:12
そういった厨ってのは手段が目的になってるんだろうなあ
17呑んべぇさん:2008/12/18(木) 22:37:24
>>9
クラスター残せという馬鹿どもがクラスター厨
普通に考えて当たり前の事だろうが

自分の間違いを人になすり付けるような卑劣なクラスター厨
18呑んべぇさん:2008/12/18(木) 22:41:45
出鱈目もいいところの駄目クラスター理論に固執

基地外もいい所だったな
あんな到底科学と言えない駄目理論を外すことを
異様なほど嫌がっていたクラスター厨

あの恥ずべき言動の数々はこのスレ最大の黒歴史
19呑んべぇさん:2008/12/18(木) 23:02:51
リンゴ、洋ナシ、金柑、柚子、いよかん、イチゴ、柿…
一年中出回ってるのを除いて、今漬けるのにいい果実って後何がある?
出回り始めの、未熟なやつのほうがいいんだよね?
20呑んべぇさん:2008/12/18(木) 23:11:20
年中入手可のものでも
本来の旬の時期のものが一番いいと思うよ
21呑んべぇさん:2008/12/18(木) 23:21:56
>19
冬苺は一度つけておくのをお薦め。春先のとは味わいが違う。
苺の種類のせいなのか、管理温度のせいなのかはわからないけど
雑味が少なくすっきりしあがるし、苺が多目でも発酵しないから安心。
22呑んべぇさん:2008/12/19(金) 18:54:35
>>1
23呑んべぇさん:2008/12/19(金) 19:56:50
>>1
乙  つ旦

トリスが安かったので梅に備えて買ってしまった。
まだ半年あるのに・・・アホだ。
ちなみに4ℓで2480円だった。
24呑んべぇさん:2008/12/19(金) 20:14:55
>>23
置き場に余裕あるなら
安いときに買っておいて正解だと思うよ。
梅の時期まで待たなくても
とりあえず何か仕込んでみては?
25呑んべぇさん:2008/12/19(金) 20:19:39
そして肝心の梅の時期になって、トリスが足りなくなってしまうわけだな。
26呑んべぇさん:2008/12/19(金) 20:28:21
それなら今のうちもう1本買い足せばいいっしょ
27呑んべぇさん:2008/12/19(金) 20:52:15
>>21
オススメ通りとちおとめ買ってきた。
で、いきつけの酒屋でスピリタス入荷してたんで衝動買いして使ってみたけど、
調べてみたら1日で出来るとか…w日曜にレポできそう

レシピはスピリタス1本(500ml)、苺400g、グラニュー糖100g、レモン小2個
苺が多すぎて水面からあふれそうだ
28呑んべぇさん:2008/12/19(金) 22:19:09

スピリタスだとすぐに抽出できるが、飲めるレベルになるには追い漬けが必要だな。
29呑んべぇさん:2008/12/20(土) 06:51:25

 .    冒
       |~|
    /。\
     |  。 |
     |('A`)゜|
     |ノ( ヘヘ|
     ̄ ̄ ̄
30呑んべぇさん:2008/12/20(土) 15:00:10
>>28
そうなの?見たサイトでは砂糖なしで半日〜1日で呑める、漬けすぎると香りが
人工的な変な感じになるって書かれてたんだけど。

もう少し長く漬けないと美味しくならないのか(なので1日で飲みたいのなら追い漬け)、
それともガラになったイチゴを取り出して追い漬けすればもっと酒に多くのエキスを抽出
できて美味しくなるってこと?
別に急いでは無いから、前者ならもう少し待とうかと思う。
後者ならとっとと濾して味見してみる。


ついでに今の状態
酒は綺麗な透明感のあるルビー色
イチゴは色が抜けて薄いピンク〜ほぼ白、全部浮いている
底に残っていたグラニュー糖はもう殆ど溶けた
31呑んべぇさん:2008/12/20(土) 17:20:22
>>1
立てる乙です
>>10
もっとアルコール濃度を薄めたら?と言ってくれてんじゃねーか?
3231:2008/12/20(土) 17:22:00
>>31
>>30へのレスでした。
すみません
33呑んべぇさん:2008/12/21(日) 00:15:58
>30
>21=>28だが、度数強いの大好き!ってんならそのままでもいいと思うが、
自分が作って(゚д゚)ウマーだったのは、最大でもウォッカ45℃で無糖1:1だった。
苺風味のアルコールって雰囲気になって飲みにくいなら、ガラを抜いて苺を追い漬けした方がいいな。
34呑んべぇさん:2008/12/21(日) 01:32:10
おじゃましますー
11年前に果実酒を作りました (果物+氷砂糖+35度のホワイトリカー)
みかんとリンゴの2種です

梅酒専用瓶の2重ふたの封は11年前から1度も開けてません
どちらもうっすらあめ色になってますが
(リンゴの実もあめ色、みかん果実は色に変化なし)
梅酒に比較すると無色に近く、また透明で綺麗なので
「食べれるのか?」「飲めるのか?」と悩んでいます

…どんなもんでしょ?
それともあと10年位放置すると価値があがるとかありますかねw?
35呑んべぇさん:2008/12/21(日) 02:52:15
普通だったら飲めるし食べられるな
36呑んべぇさん:2008/12/21(日) 02:56:02
梅と違ってミカンやら林檎やらは
漬けすぎると味がぼやけてくるって聞いたけど
37呑んべぇさん:2008/12/21(日) 08:25:32
>>34
飲んだ感想をおながいします。
38呑んべぇさん:2008/12/21(日) 09:23:39
>>30
どっちにしろ味見して決めるのが良いかと。
呑める人間にしたら度数低くなる=美味しいとは限らない、と思うけど
弱い人はやっぱ飲みやすい=美味しいだろうし。
市販でフルーツのスピリタスってのも売ってるわけだし。
39呑んべぇさん:2008/12/21(日) 12:00:30
>34
酒の価値は飲んだ本人が決めるもの。
とりあえず飲んでみろよ。11年物ぐらいならそう珍しいもんでもないわ。
40呑んべぇさん:2008/12/21(日) 12:16:58
15年ほど前に漬けた梅酒
酒好きの友人に振舞ったら偉い評価高かったよ
10:10:3の比率で梅・酒・氷砂糖を漬け込んで
1年後に梅を取り出してから濾して寝かせて置いた物なんだが
4127=30:2008/12/21(日) 19:26:49
>>33 >38
どうも、飲みやすい度数まで割ると薄くなりすぎるかも、ということですね。
味見してみましたが、確かに割ると物足りない。
追い漬けしようかと思ったらイチゴが値上がりしてる…安いときに漬けよう。

しかし産毛がすごい、コーヒーフィルター7枚使わされた。
量もなんか妙に減ったような…
42呑んべぇさん:2008/12/21(日) 21:33:59
>41
普通濾す時は、まず沈殿させて上澄みをとる。
その後にごってる部分をガーゼなどで濾す。
キッチンペーパーやコーヒーフィルターは満足いかない場合の最後の手段でつかうもんだ。
43呑んべぇさん:2008/12/21(日) 21:48:20
茶漉しを何度も通した後コーヒーフィルタに通してるんだけど、それって異端?
44呑んべぇさん:2008/12/21(日) 22:37:27
べつに自分が納得してるなら異端でも構わないと思うよ
45呑んべぇさん:2008/12/22(月) 02:32:26
>>43
そんなことする人いたんだ
46呑んべぇさん:2008/12/22(月) 07:19:23
>43
茶漉しは初耳だけど、効率よさそうだな。今度真似させてもらうよ。
47呑んべぇさん:2008/12/22(月) 09:22:59
茶漉しそんなに珍しい?
自分も茶漉し使うし、スレでも何度か見た記憶があるけどなぁ
48呑んべぇさん:2008/12/22(月) 20:17:06
茶漉しは普通じゃね?
目に見える大きさのゴミは全部取れるから
金木犀や桜の花びら漬けた時なんか便利なんだよね
49呑んべぇさん:2008/12/22(月) 20:29:44
>>43
普通だと思うよ。俺もやってる。
先に粗いの漉してからじゃないと
コーヒーフィルタがすぐ詰まって
余計に何度もフィルタ換えるハメになるからね。
50呑んべぇさん:2008/12/22(月) 23:29:54
同じ茶漉しを何度も使うくらいなら
目の細かい別の茶漉しを100円ショップあたりで買って
一回だけ通したほうがはるかにいいと思うが?
51呑んべぇさん:2008/12/23(火) 00:17:14
酒を漉した事ないっす・・・
気にせず澱ごと飲んじゃってるのかな。
まぁ、お腹壊さないから平気だとは思うけど・・・
52呑んべぇさん:2008/12/23(火) 00:47:13
漉さないほうが身体には良さそうなイメージ。
かりん酒とか特に。
53呑んべぇさん:2008/12/23(火) 00:52:23
いくら漉したって上澄みの透明さは出せないしな
54呑んべぇさん:2008/12/23(火) 01:09:33
>>53
ワロスwww
55呑んべぇさん:2008/12/23(火) 02:11:02
布フィルターとペーパーフィルターとではその粒径の違いはあきらかです。
ペーパーフィルターの場合特徴的なのは、石器時代の石斧のような
するどいエッジを持った固形物が数多く見られることです。
http://www1.ttcn.ne.jp/~TAKEDACOFFEE/text13.html


普通の市販のペーパーフィルターなんて隙間だらけ
何十ミクロンもの粒子がいくらでもすり抜ける
56呑んべぇさん:2008/12/23(火) 02:33:50
ちなみに長期間静置しておけば概ね直径0.1ミクロン以上の粒子は沈んでしまう

それより小さい粒子を除くのは特殊なフィルターが必要だし
しばしばフィルターを使う事で風味をそこねてしまう
57呑んべぇさん:2008/12/23(火) 09:31:06
そんな神経質に濾さなくても細かいゴミが取れればおk
58呑んべぇさん:2008/12/23(火) 09:35:02
あいつ出現?
59呑んべぇさん:2008/12/23(火) 09:53:28
スルー検定実施中www
60呑んべぇさん:2008/12/23(火) 11:34:04
上澄みとってりゃ問題ない
一番きれいで、しかも異物はみんな沈んでしまうし
濾すなんてアホだろ
61呑んべぇさん:2008/12/24(水) 08:56:15
レシピ板の果実酒スレ、落ちた?
62呑んべぇさん:2008/12/24(水) 12:03:06
紅玉が安かったので果実酒用ブランデーで漬けてみました。
途中変だな?とは思ったのですが、量を間違えて大量投入。
1kg投入の予定が1.6kgも入れてしまいました。(ブランデー1.8リットル)

果実の取り出し時期は早めにしたほうが良いのでしょうか?
63呑んべぇさん:2008/12/24(水) 12:23:47
このスレを見て果実酒を作ってみたくなったのですが

三年ほど前にもらって手を付けてなかった
米こうじ 30度の琉球泡盛540MLがあるんだけど
何を漬けるのがオススメですか?
64呑んべぇさん:2008/12/24(水) 14:58:00
果実酒は季節に合わせて作るのがオススメ。

今の時期だとあんまりオススメ無いかね(´・ω・`)
65呑んべぇさん:2008/12/24(水) 15:45:47
漉すのはほとんど意味ないな
上澄みは十分きれいだし残り少なくなって
澱を巻き上げそうになったらもっと細い容器に移せばいいだけ
濾過するよりは100円のレードル買った方が幸せになれるだろう
66呑んべぇさん:2008/12/24(水) 18:19:44
>>63
その泡盛との相性については詳しくないが、
度数の高いお酒が苦手ならば
コーヒー豆などの乾燥したものはあまり向かないかもな。
「泡盛 果実酒」あたりでググれば作った人のレポが見つかったりするし、
テンプレで紹介されてるサイトなりを参考にしてみてはどうだろうか。
67呑んべぇさん:2008/12/24(水) 18:45:05
>>63
この時期だと柚子が初心者向けだが
苦くしたくなければ
皮はりんごのように薄く剥いて黄色い所だけを漬け
中身は白ワタを丁寧に除き果肉のみを入れる
68呑んべぇさん:2008/12/24(水) 19:16:41
>>67
そんなに難しいことできません
もっと簡単に教えて下さい
69呑んべぇさん:2008/12/24(水) 19:17:35
>>63
金柑もいいのでは?
70呑んべぇさん:2008/12/24(水) 20:42:02
果実酒って夏の常温放置でおk?
度数30以上で甘くないリキュールを遮光下で常温放置は
腐らないけど、夏の高温で不味くなると言われる
71呑んべぇさん:2008/12/24(水) 22:20:37
>>61
俺も見ようとして行けなかった。
一昨日970代後半だったからいっぱいになったのか。
次のスレが見つからん・・・

>>63
泡盛が好きなら、3年経って古酒になってる。もったいない。
瓶でも熟成するはずだから、そのままか水割りで飲めば。
泡盛が苦手なら・・・・・
・・・・・・・・・・
泡盛が合う果実、梅しか思い浮かばねー・・・

柚子の皮を薄く剥くなら、ピーラー使えば簡単だぞ。
表面をピーラーで剥いてから、白いふわふわを手で剥く。
実についているわたもなるべく取り去る。
72呑んべぇさん:2008/12/25(木) 00:54:36
(・д・) ◆eI80oDeCHIさん、ありがとう!
20の過去ログ見れるようになってた!
嬉しい。
73呑んべぇさん:2008/12/25(木) 01:11:05
>>63
泡盛といえばシークヮーサー。
11月に、30度の泡盛でシークヮーサー酒漬けました。まだ味見してないけど。
でもいまの季節、もう売ってないよね…。
沖縄屋さん(わしたショップとか)に行けばあるかな?
74呑んべぇさん:2008/12/25(木) 01:46:26
63です。
みなさん丁寧にありがとうございます。
柚子が好きなので、67さんを参考に
色々調べながらやってみたいと思います。
出来たらレポします。

ありがとうございました。
75呑んべぇさん:2008/12/25(木) 12:00:24
レシピ板の果実酒スレ、新スレ立ったので

★お前らうまい果実酒のつくりかた教えれ Part5★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1230173803/l50
76呑んべぇさん:2008/12/25(木) 20:29:09
>>74
レポ待ってるよ。
だが、人に質問していながら>>68のような態度をとるは失礼だと思うんだ。
77呑んべぇさん:2008/12/25(木) 21:33:15
教えてちゃんを甘やかすといい事ない
78呑んべぇさん:2008/12/25(木) 22:26:30
どう見てもナリスマシだろ。
79呑んべぇさん:2008/12/25(木) 23:12:15
カカオニブでカカオ酒漬けた。(゚д゚)ウマーすぎです。
自分の中では、コーヒー酒と並ぶ、
手軽でおいしい果実酒という位置づけになりました。
果実じゃなくて豆だが…。
80呑んべぇさん:2008/12/25(木) 23:42:07
>>79
以前のスレにもカカオ酒成功例レポあったので気になってました。
差し支えなかったらレシピ教えてください。
81呑んべぇさん:2008/12/26(金) 00:40:31
>>80
カカオニブ25g、グラニュー糖25g、ホワイトラム150mlです。
なんか、ちょっぴりで申し訳ないですが…。
ホワイトラムが少し余ってたので試しに漬けてみたんです。
3週間漬けてから、上澄みを別のびんに入れました。

漬ける前は、バニラ酒的な香りを楽しむものかと想像してたんだけど、
香りはもちろん、味もすごくおいしくてびっくり。
82呑んべぇさん:2008/12/26(金) 01:16:10
>>76
>>63>>74です。

指摘してくれている人もいるのですが
>>68は自分ではありません。
相手をしない方がいいかと思いスルーしたのですが
昨日書き込みをした時点で弁明するべきでした。
不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。

>>67さん、>>76さん、みなさんすみませんでした。
以後気を付けます。

改めてアドバイスをしてくれた皆様ありがとうございました。
長文すみません。
83呑んべぇさん:2008/12/26(金) 01:19:55
割り込み失礼。
興味がわいたんでググってみたんだが、
カカオニブ結構安く手に入るんだな、カカオニブ。
といっても、通販で買おうとすると価格<送料になるのが…。

牛乳で割れば美味しそうだなぁ。
この時期はホットミルクで割ってもGoodかも。
コーヒー酒の熟成を待ってる間に作ってしまおうかな。
8476:2008/12/26(金) 01:54:12
>>82
なんと、>>74とは別人だったのか。
勘違いしてしまってすまなかった。
85呑んべぇさん:2008/12/26(金) 09:16:48
砂糖は浸透圧のためにいれるみたいだけど、テンサイ糖でも大丈夫なの?
オリゴ糖が含まれてるみたいなんだけど。
86呑んべぇさん:2008/12/26(金) 11:23:55
大半が砂糖(ショ糖)だからまったく問題ない
87呑んべぇさん:2008/12/26(金) 13:36:55
この前、サングリアを安い赤ワイン一本、オレンジ一個、リンゴ一個、シナモンスティック一本で作ってウマーだった
また作ってみたいので何かこのスレ的なお奨めレシピってないかな? 
88呑んべぇさん:2008/12/27(土) 00:34:45
>>81
ありがとう!挑戦してみる!
オラわくわくしてきたぞー!w

89呑んべぇさん:2008/12/27(土) 00:53:00
>>88
冗談にマジレスしてもらっても困るww
90呑んべぇさん:2008/12/27(土) 17:48:54
腹いせ乙
91呑んべぇさん:2008/12/28(日) 01:21:28
こないだ収穫したかりんでかりん酒作ってるんだが、これ、随分浮くね。
1日2回くらいの割合でユサユサしてるんだけど、日数たったら沈むの?
92呑んべぇさん:2008/12/28(日) 01:40:56
その内沈む
焦らず放置でおk
93呑んべぇさん:2008/12/28(日) 02:11:59
dd
じゃあ時々ユサユサは続けつつ気長に沈むの待つわ。
94呑んべぇさん:2008/12/28(日) 02:21:38
>>88
おー、がんばれー!
ちなみに、色もきれいなので、変化を観察して楽しんでください。
95呑んべぇさん:2008/12/28(日) 07:39:53
>>86
それじゃあ作ってみるか。
氷砂糖じゃないから、最初は砂糖無しで漬けて、一ヶ月くらい経ったら砂糖を追加でいいんだよね?
96呑んべぇさん:2008/12/28(日) 07:57:03
まあそれでもいいけど抽出が非効率になるぞ
普通の砂糖なら俺もよく使うけど溶けるよ
まずトータルの半分とか三分の一位入れて様子をみてごらん

そのままでも溶けることが多いし、軽くビンを振るかゆっくり攪拌すれば絶対溶ける
ただし攪拌はほどほどに
砂糖がビンの下の方で完全に透明になって溶けてるようにするのが望ましい
そうすれば氷砂糖と大差なくなる
(氷砂糖だって翌朝には溶けてることがよくあるし)
97呑んべぇさん:2008/12/28(日) 14:56:45
そういや、ポイントカード用の財布ってあるのかな?
ポイントカードだけをいれられるやつ
>>362
尻ポケットって使ってみるとなにげに便利だからな。
98呑んべぇさん:2008/12/28(日) 14:57:35
>>97
誤爆しました。
99呑んべぇさん:2008/12/28(日) 22:30:18
コーヒー酒漬けようと思ってるんだけど、煎りはどれくらい深い方がいいんだろう。
ミルクで割る前提なら結構フレンチ〜イタリアンぐらい深いのがいいかな。
100呑んべぇさん:2008/12/28(日) 23:53:52
>>99
中〜浅煎りがいいと、どこかで読んだ。
私もそうした。
ミルクで割ってもじゅうぶんのコクと香りが感じられるのがでけたよ。
101呑んべぇさん:2008/12/29(月) 11:17:06
>>99
あまり深煎りのだと、苦みが強く出過ぎるとか、
コーヒー豆の表面の油がお酒に浮いたりすることもあるらしい。
自分は、シティーローストのを3週間漬けて、
牛乳割りにしてもちょうどいい苦みのができました。香りもすごくいいです。
102呑んべぇさん:2008/12/29(月) 20:33:56
>>101
お酒は何使いましたか?
良かったら砂糖の比率など教えて下さい
103呑んべぇさん:2008/12/29(月) 21:44:12
>>102
お酒はウォッカです。
コーヒー豆:グラニュー糖:ウォッカ=1:1:6とか1:1:9とかで漬けました。
後者でもじゅうぶん濃厚です。
104呑んべぇさん:2008/12/29(月) 21:46:52
ありがとうございます
10599:2008/12/29(月) 21:55:25
>>100-101
ありがとうございます。
スタバで中くらいの煎りの豆を買ってきたので、これから漬けてみます。
106呑んべぇさん:2008/12/29(月) 23:07:29
>>94
ありがと!
107呑んべぇさん:2008/12/31(水) 21:29:27
今年最後のお仕事です
さて結果はどうなるかな
http://imepita.jp/20081231/772240
108呑んべぇさん:2009/01/01(木) 01:05:34
おめでとう!今年もおいしく漬けられますように!

>>107
ちょw
何を漬けたんすか?
109呑んべぇさん:2009/01/01(木) 01:11:21
>>108
右がコーヒー豆
左がカカオマスです
同量の氷砂糖をウオッカで漬けてみました
1ヶ月置き位にメモ代わりに経過報告しようかとwww
110 【だん吉】 【623円】 :2009/01/01(木) 01:15:27
あけましておめでとう
今年は忘れずに杏を漬けよう
111呑んべぇさん:2009/01/01(木) 03:22:14
去年の11月の終わりに買ったかりんをまだ漬けてないw
112呑んべぇさん:2009/01/01(木) 09:15:03
さっさと漬けないとしなびて腐っちゃうぞwww
113呑んべぇさん:2009/01/01(木) 10:07:13
>>109
おぉ、レポ期待!
カカオマスって初めて見たんで何だかわからなかったんですよー。
ありがとうございます。
あ、>>108です。

>>81さんのカカオニブ酒レシピ絶対作るぞと思いつつ
田舎なのでなかなかカカオニブが手に入らないw
あと2件回ってダメなら通販かな。
あ、かりん・・・うちも放置してら・・・(´Д`)
114107:2009/01/01(木) 13:27:38
今見てみたら既に結構変化がwww
http://imepita.jp/20090101/480130
早くもコーヒーからは色が
カカオからは色に加えて細かい泡が出てたwww
前日漬け立ての写真と比較すると明らかに違う!!

抽出が良さそうだからもう少しお酒を追加しようかな?

>>113
私のは大東カカオのです
買ったお店はクオカで通販もしてますが送料630円
単価が300円しない事を考えると高いですが
あちこち回る手間と考えれば安いのかも
115呑んべぇさん:2009/01/01(木) 15:21:08
さっきやっとかりんを漬けた。
消毒用アルコールをちゃんと拭かないまま酒を入れたのがちょっと心配だが。
果実酒用のブランデーがまだ残ってるんだけど、これって、何で割るとおいしいかな?
116107:2009/01/01(木) 16:55:34
ブランデーはグラスを手で暖めるように持って
香りを楽しみながら飲んでも良いし
ジンジャーエールで割っても美味しいよ

代表的なカクテルはサイドカー
ブランデー・レモンジュース・コアントローを2・1・1の比率
117呑んべぇさん:2009/01/01(木) 17:15:39
>>116
コアントローって飲んだことないからついでに買ってくる。サンクス。
118呑んべぇさん:2009/01/01(木) 17:21:02
コアントローは余ったら
バニラアイスとかに少したらして食べるとウマーー
119呑んべぇさん:2009/01/01(木) 17:48:07
>>81です。

>>113
カカオニブ、意外と売ってるとこ少ないですね。
私が使ったカカオニブは、ヴァローナのやつです。
新宿の京王百貨店に入ってる富沢商店で買いました。
店舗もいくつかあるみたい(主に東京だけど)。通販もありますね。
ttp://shop.tomizawa.co.jp/category/data_detail.php?fCategory=21&sCategory=12&pg=&ID=6588
120呑んべぇさん:2009/01/01(木) 18:50:12
ほほう、81さんは富沢でしたか
私はクオカでした
http://www.cuoca.com/item/14305.html
121呑んべぇさん:2009/01/01(木) 21:38:33
カカオニブってやっぱチョコの味のお酒が出来るんだよね?
122呑んべぇさん:2009/01/01(木) 21:47:04
チョコってよりは甘くないココアじゃないかな
ビターチョコかも
初めてだから判らん…
123呑んべぇさん:2009/01/01(木) 23:42:23
イチゴ酒作ったんですが氷砂糖入れすぎて甘くなってしまいました。
調整できないものでしょうか…アドバイスいただけたら嬉しいです。
ホワイトリカーで作りました。
124呑んべぇさん:2009/01/01(木) 23:57:53
ホワイトリカーとイチゴ追加するか?
どうなるか判らんけど。。。
125呑んべぇさん:2009/01/02(金) 01:55:44
酒の追加はアウトだろう。飲むときの割り材とかを工夫するとかしてみたら?
126呑んべぇさん:2009/01/02(金) 15:53:26
カカオニブ酒経験者から、一言。
無糖で漬けて、コンデンスミルクと混ぜると
チョコクリームリキュールぽくなりそうです。
127呑んべぇさん:2009/01/02(金) 15:55:10
>>123
レモンかクエン酸を追加してみ。酸味が甘みを調整してくれるよ。
追い漬けでもいいし、レモン汁たらして飲んでみるのもいいと思う。
128呑んべぇさん:2009/01/02(金) 17:19:35
>>126
無糖で漬けて成分上手く出る?
129126:2009/01/02(金) 18:13:05
>128
でるよ。水分で薄まらないから、アルコールの抽出力だけで十分な程。
130呑んべぇさん:2009/01/02(金) 18:26:49
そうなのか…
加糖してしまった
次回があったら無糖で挑戦してみよう
(`・ω・´)
131呑んべぇさん:2009/01/02(金) 21:48:21
>>129
ワロスwww
お前、吉本池、吉本www
132123:2009/01/02(金) 23:40:57
皆様レスありがとうございます。
お酒の追加はやめた方がいいんですね。
>>127様の仰るとおりにレモンを入れてみようと思います。

牛乳でかなり薄めに割ると美味しいんだけど牛乳ばっかり減ってしまう…
133呑んべぇさん:2009/01/02(金) 23:59:36
後は別口で砂糖少なめで作って
飲む直前にカクテルみたいに混ぜるってのはどうよwww
134呑んべぇさん:2009/01/02(金) 23:59:46
今日富沢行ったら休みだったsage
135呑んべぇさん:2009/01/03(土) 00:30:31
クオカならやってたんじゃね
136 ◆DSKamosIyA :2009/01/03(土) 00:53:05
>>107=114
お酒関係のアップローダーを作ったんで、
宜しければ使ってください。
経過のアップたのしみにしてます。

http://brewer.tank.jp/
137呑んべぇさん:2009/01/03(土) 01:15:23
>>136
ありがとうございます
早速乗せてみました
138 ◆DSKamosIyA :2009/01/03(土) 01:30:01
>>137
さっそくのアップありがとうございます!

写真は>>107のが
http://brewer.tank.jp/img/6.jpg
>>114のを
http://brewer.tank.jp/img/9.jpg
にアップして頂きました!
13981:2009/01/03(土) 12:20:31
>>121-122
チョコ味のお酒ができます。
カカオ含有量が高いの板チョコのように、香り高く、酸味も感じられます。
(酸味は、使ったカカオニブの豆の産地によってちがってくるのかな。)
後味と鼻に抜ける風味は、ココアって感じ。

>>136
おー、アップローダー!ありがとうございます。
私もうpしました。

カカオ酒1週間後と約3週間後。
http://brewer.tank.jp/img/10.jpg
http://brewer.tank.jp/img/11.jpg
140呑んべぇさん:2009/01/03(土) 12:44:21
>>139
カカオニブ酒ですけど途中で気泡が出ませんでしたか?
沈んだカカオからシャンパンみたいに
14181:2009/01/03(土) 14:00:41
>>140
気泡は出てなかったと思います。
じわじわと色が抽出されてく感じでした。
142呑んべぇさん:2009/01/03(土) 14:16:02
そうですか
私のは出てるんですよね
何でだろ・・・
143魔女 ◆WITCH.ck4g :2009/01/03(土) 14:31:44
>>136
私もうpしました^^
144呑んべぇさん:2009/01/03(土) 17:49:11
リンゴ酒を作って、2ヶ月漬けてとりあえず出来上がったんだが
このリンゴどういう使い道がある?

似た話題が前スレでスレ違いって言われてた気がするんだけど
もしそうなら誘導をお願いいたします
145呑んべぇさん:2009/01/03(土) 17:56:01
あの時はりんごジャムの具体的な作り方に話が反れてしまって、
それでジャムスレに誘導って流れになったんだよな。
ジャム以外に、あの時はコンポートも挙がってたな。
コンフォート…
146呑んべぇさん:2009/01/03(土) 18:07:09
・そのまま食う
・細かく刻んで料理に入れる

果実酒だから加糖してるだろうし
ケーキとかに入れたら結構美味いかも
147呑んべぇさん:2009/01/03(土) 18:27:38
>>144
酒に漬けたものっていう概念を取っ払って
普通にリンゴってことで考えたほうがいいと思う。
あとはそこから酒に漬けたものが合うかどうかで絞っていく。

簡単に切っただけのものを使うなら
パンやクレープ、ヨーグルトやアイスクリームなどに乗せたり挟んだりとか。
本格的に調理するならジャム、タルト、パイ、コンポート、ゼリーとか。

あとは料理に使ってみたいなら
その方面のプロがたくさんいるスレで聞いてみるのも
こことは違った有意義なことが得られていいと思うよ。
148呑んべぇさん:2009/01/03(土) 19:24:27
>>143
すごい。アドヴォカート風ですかー。(って、本物も飲んだことないけどw)
どんな味?カスタードっぽいのかな?
生卵でも、砂糖とお酒で腐らないんですね。

>>144
塩こしょうした豚肉と一緒にフライパンで焼いて
フランベwしたらおいしそうかもと妄想。
149呑んべぇさん:2009/01/03(土) 19:35:53
>>144
まず、アルコール分を抜かないと何ともしようがないのと、日持ちを良くするためにも煮るのがベスト。
薄めの砂糖水でぐつぐつと煮てアルコール分を飛ばすこと。
そのあとはジャムにするとか、ザラメをまぶして軽くオーブンにかけるとか、濃いめのシロップに漬けて冷やす(コンポート)か。
または、>>148さんの言うように、小さくカットして豚肉と一緒に炒めるか、あるいはカレーに入れるか。
豚肉と一緒に調理すると肉が柔らかくなる効果もある。
使い道はいろいろだね
150144:2009/01/03(土) 20:24:38
多くの回答ありがとうございました!
カレー…ちょうど作ろうと思ってたからな…とりあえずこれから試してみます!
2個分あるから、一杯試せるぜ

>>145
コンフォート…
車なのか入れ歯なのか
151魔女 ◆WITCH.ck4g :2009/01/03(土) 20:32:16
>>148
ストレートやロックでは甘すぎるので、牛乳で割ったりします^^
カスタードっぽくて寝酒にしていますよw

>>81の方の真似してカカオニブをつけて、ブレンドしたらベイリーズ風にならないかと画策中ですw
152呑んべぇさん:2009/01/03(土) 22:11:16
>>150
何故入れ歯なのを知ってるんだwww
あれはワロタw

アドヴォガードにベイリーズ・・・
何だか凄いなぁw上級者だw


153呑んべぇさん:2009/01/03(土) 22:41:41
今年も祖父の家の庭になる金柑を収穫してきた!
完全無農薬だし、最近売り物ほどではないにしろ
甘味も出てきてなかなか金柑らしい味になってきたので
浸けるのが楽しみだ!

仕込んだら是非アフロダ使わせて頂きます。
金柑が瓶の中でお酒に浸かっているの想像するだけでワクワクすっぞ!
154 ◆DSKamosIyA :2009/01/04(日) 04:39:06
>>139
アップありがとうございます!
この時期だと暖かい牛乳に入れても美味しそうですね。

>>143
ありがとうございます!!
カステラにかけたら高級洋菓子っぽくなって美味しそうな感じですね。

>>153
ぜひぜひ原材料の段階から使ってください!
私の家にもキンカンがありますので、
あまりそうだったらまねさせてもらいます。
155呑んべぇさん:2009/01/04(日) 17:26:10
>>152
実は最初に煽ったのは俺なんだw
カレーでは少し甘かったかも。妹は美味しいっていってたが。
15691:2009/01/04(日) 19:11:51
先月23日に漬けたかりんがユサユサ続けてるうちにやっと沈み始めた。
まだほとんどは浮いてるが、沈み始めるまで
大体10日くらいは掛かるということで報告。

比率によって沈むまで日数が前後するかもしれないので書いとくと
蜂蜜300-400g、かりん1.6kg、ホワイトリカー2.7lつう感じ。
157呑んべぇさん:2009/01/04(日) 23:08:20
>>155

>>152だけど、俺もりんご漬け込み中。
真似してカレー作ろうと思う。
妹さんの味覚を信じるw
158呑んべぇさん:2009/01/05(月) 00:04:15
二週間前に苺をwリカーに漬けた
苺の追い漬けが時期的に面倒だったので
最初から倍量以上漬け込んで液面から出た所はラップで押さえて放置、
ここのところ液量に余裕が出てきたのでレモン追加。
さっぱりした春らしい味でなかなか良い感じ
159呑んべぇさん:2009/01/05(月) 02:32:04
>>153のカキコした者なんだけど
金柑を浸けるにオススメのお酒ありますか?
なにか相性の良いものご存知の方いたら教えて下され
160呑んべぇさん:2009/01/05(月) 13:33:36
俺の好みはやっぱりウォッカになっちゃうな…
一番個性が薄いから、金柑の個性を引き立てられると思うんだ
161呑んべぇさん:2009/01/05(月) 13:52:12
相乗効果を得られれば良いんだけど
そこまでそれぞれのお酒の特徴が判らないから
そうするとお酒と果実でケンカしないように
お酒は無個性のってなるとウォッカは最適って結論になるかも
梅酒は甲類焼酎で作るけど広義の意味ではどちらもホワイトリカーだしねぇ
162呑んべぇさん:2009/01/05(月) 18:38:38
一番無難で基本なのは常に普通のホワイトリカー
特別な理由がなければ
わざわざコストパフォーマンスの悪いウォッカその他に行く必要はないよ
163呑んべぇさん:2009/01/05(月) 19:12:01
ホワイトリカーはアルコール臭がきつすぎて、2年寝かす梅酒以外では使えない。
早く飲みたいグレフルや苺なんかは、ホワイトリカーでやって自分的には失敗でした。
コストかかるけど、やっぱりウォッカのほうが仕上がりが丸くて美味しいと思う。
まぁ好き好きなので、少しずつ作って比べてみるのもいいんじゃないかな?
164呑んべぇさん:2009/01/05(月) 19:30:19
今回は試作って事で、量の少ないウォッカやホワイトリカーを買ってきて種類を作ってみると良いよ
自分で作るんだから条件は統制できるし、好みに合わせて来期は酒を選んで調整すると。

難点はコストと手間と場所が必要なんだよね…
165呑んべぇさん:2009/01/05(月) 21:34:52
少量で漬けるなら手間も場所もコストも言うほどかからないyo
個人的には楽しめる範囲なんじゃないかなと思。
まぁ感じ方は人それぞれですが
166153:2009/01/05(月) 22:06:34
>>159の質問へのレス有難うございます!
夏に初めて果実酒を作り、ホワイトリカーでブルーベリーやソルダムを
漬けたのですが、しばらく経ってもあの独特なツンとした感じが抜けなくて、
お酒が好きというよりも、漬けるのが楽しい派の自分にはまだ飲めない状態なので
試しにウォッカで漬けてみようかと思います。
沢山お酒を消費するわけではないので、多少高くても美味しい方がいいかな?
様子をみて来年行けそうだったらWリカーも行ってみます。

漬ける前に皆さんに相談して良かったです。色々なご意見助かりました!
167呑んべぇさん:2009/01/05(月) 22:21:39
>>163
ウォッカの強烈なアルコール臭によく耐えられるな

168呑んべぇさん:2009/01/05(月) 22:42:01
>>167
果実の香りでマイルドになるよ
ウォッカスキーとしては香りの裏にある甘みが良いと思ってる

>>166
ウォッカで匂いがきつければ…ソーダで割っても良いかもね
無個性大好きw
169呑んべぇさん:2009/01/06(火) 01:20:34
>>168
私も果実酒にはけっこうウォッカを使います。
2種類の銘柄しか使ったことないけど、
香りが華やかだったりクリアな感じだったり、おもしろい。
蒸留酒をそのまま飲むっていうのは普段ほとんどしないけど、
ウォッカのあの甘みはおいしいね。
170呑んべぇさん:2009/01/06(火) 06:35:09
>>168
はっきり言えばウォッカは濃度が高いだけが売り
ホワイトリカーでさえ35度もあって数倍に薄めて飲む普通の人には
何の意味もありませんよ
171呑んべぇさん:2009/01/06(火) 07:29:46
例の人出現。
スルー検定実施中。
172呑んべぇさん:2009/01/06(火) 08:15:01
ひたすら活性炭でアルコール純度をあげたものだからな
ごくわずかな香りなど果実酒の価値には大して影響がないし
(まあ意味があると思う人は高い無駄金払って馬鹿馬鹿しい優越感に浸れるけど)
173呑んべぇさん:2009/01/06(火) 11:53:35
自分が飲みやすいならいいんじゃないの?

私は3ヶ月くらいでグレフル飲みたいからウォッカ派。
30度ない焼酎も使ったけどこっちは当たりがきつかった。
とげとげとか丸いとかはアルコール度数だけじゃないと思うよ。
174呑んべぇさん:2009/01/06(火) 21:16:02
こんな偏った考え方で、しかも人との相違を理解できない人って・・・
どうやって日常生活送ってるんだろう・・・
175呑んべぇさん:2009/01/06(火) 21:30:27
金柑、買ってきた!
ちょっといいやつ 500gで900円くらい
安かったやつ 700gで400円くらい

いいやつはちょっとそのまま食べて、残りを黒糖焼酎に漬けてみる(喜界島30度)。
安かったやつは、ウォッカにしようかな。

レモンは入れたほうがいいでしょうか?
176呑んべぇさん:2009/01/06(火) 22:18:25
>>174
お前みたいな小市民ごときに心配されるほどのことでもない
177呑んべぇさん:2009/01/06(火) 22:44:16
心配じゃなくて疑問・・・
178呑んべぇさん:2009/01/06(火) 22:50:18
めっ!キチガイはスルーって習ったでしょ!
179呑んべぇさん:2009/01/06(火) 23:05:50
11月下旬に漬けたかりん酒がいい味出してきた。
渋みが上品でかなりいける。
180呑んべぇさん:2009/01/06(火) 23:06:50
果実酒用じゃないブランデーでも
漬けて大丈夫なの?
181呑んべぇさん:2009/01/06(火) 23:42:08
大丈夫だよ
つか果実酒用なんて売ってんの?
182呑んべぇさん:2009/01/06(火) 23:47:13
去年初めて梅酒つけました。今飲みながら書き込んでます(゚д゚)ウマー

梅酒の漬け方で一つ質問なんですが、
・最初に梅をホワイトリカー(35度)だけで漬ける
・1ヶ月ぐらいたってから氷砂糖を入れる
ってのはなんかまずいでしょうか?

なぜかと言うと、
・去年漬けたときに、下のほうの梅だけしわしわになっちまったから
・そもそも、焼酎を梅が目一杯吸い込んで漬かった後に砂糖が溶けて
 浸透圧で吸い出すのなら、梅がアルコールを目一杯吸い込んでから
 砂糖をいれりゃいいじゃんって思ったから   です。

実際、一度酒を吸い込んでパンパンになった梅は食べてもシャリシャリ
とやわらかくてうまいです。それに途中でふたを開けること自体はテン
プレのQ12で問題ないって書いてあるし。なにとぞよろしこ。
183呑んべぇさん:2009/01/06(火) 23:51:24
>>182
まずいかというより、それなら高い.氷砂糖をわざわざ使わずともグラニュー糖でいいんじゃないだろうか
184呑んべぇさん:2009/01/07(水) 00:25:37
氷砂糖を使うのはゆっくりと溶けるから使うんだもな
正直、素人が作る梅酒ごときで大きな味の差が出るものでもないし、好きにしたらいいんでは?
ただ、「なんかまずい」かどうかは分からないが、最初に入れた方が無難ではあると思う。
この手のものは「後から付け足し」してもあまりいい結果がでないものだし、梅がしわしわになるのは別に悪いことではない
そもそも、>>182は梅を食いたいのであって梅酒を作るのは二の次のようにも見えるしw
185呑んべぇさん:2009/01/07(水) 00:54:48
>>181
ある。ちなみにイトーヨーカドーで買った。
186呑んべぇさん:2009/01/07(水) 01:04:09
>>185
あるんだ
どっかの安いブランデーを果実酒用にパッケージングしたんじゃないかな
いずれにせよブランデーに変わりはないから何でもおk
ただ高い奴は既にブランデーとして完成してるから
わざわざ付け足す必要が無いんじゃないかな
187呑んべぇさん:2009/01/07(水) 01:06:09
>>185
あるよ 俺も梅酒はそれでつけた。
一般的なメーカー物に比べれば色々劣るんだろうけど、割り切って使う感じで
188呑んべぇさん:2009/01/07(水) 01:18:51
なるほど
情報サンクス
次回の参考になったわ
値段とか覚えてる?
189呑んべぇさん:2009/01/07(水) 01:39:24
俺は買ったことないけど、先週少し安めのスーパーで1480円だった。
サントリーの紙パック1.8ℓ。

ゆず酒漬けたんだけど、皮を抜くの億劫で放置しちゃった。
1週間ってレシピにはあったけど多分2週間漬けてもーた。
さっき皮を抜いて、その皮についたが酒もったいないので皮をコップへつっこみ、出た酒を水と氷で割ってみた。
うめぇw
これであまり苦味感じないので、酒本体にも期待が持てそうだ。
ちなみに、ホワイトリカー400ml強にゆず一個、氷砂糖50g弱。

・・・抜いた皮、齧ったら旨いんだよ・・・
オレンジピールみたいに砂糖漬けにしたら持つかなぁ。

190呑んべぇさん:2009/01/07(水) 04:05:25
>>184
氷砂糖は溶けやすいから使うんだよ
191呑んべぇさん:2009/01/07(水) 07:12:18
>>186
どっかの安いブランデーじゃなくて、一応果実酒用として作っている。
大きく癖がつかないよう熟成させずに出すのと、蒸留前の原料も安いので安価となっているもの。
192呑んべぇさん:2009/01/07(水) 09:56:49
>>189
皮の重さの3の1の砂糖をかけ電子レンジで5分加熱
砂糖漬けとマーマレードの中間みたいな物ができる
俺はパンに乗せて食ってる
193呑んべぇさん:2009/01/07(水) 13:56:35
>>190
確かにグラニュー糖は溶けにくいが
それは底に溜まってしまって梅に接触して無いから

最初に梅とグラニュー糖を交互にビンに詰め
発酵を防ぐため100CC程度のホワイトリカー(ていうか自分が梅酒に使う酒)入れて
グラニュー糖が半ば溶けてから好みの量の酒入れれば
いつまでも溶けずに困る事は無い
194呑んべぇさん:2009/01/07(水) 17:54:16
>182
シャリシャリした食感は、梅の品種にもよるんだよ。
南高梅みたいな梅干向きの品種だとしっとりなるが、梅酒向きの白加賀や古城だと
コリッとした食感がでる。

>下のほうの梅だけしわしわになっちまったから
これは漬けて1週間ぐらい経過してから一度かき回すことで防げる。
かき回すことで、全体的に均一に抽出されるから、やっといた方がいい。

氷砂糖後足しは、面白いから実験してみてほしいな。
同じ品種、同じ酒つかって非核実験よろしく。
195呑んべぇさん:2009/01/07(水) 17:56:11
>180
ペットボトルで売ってるVOとか使って漬けてるよ。
やっすいナポレオンで梅酒つけたら、異様に美味かった。
さすが安くてもナポレオンだと思ったわ。
196呑んべぇさん:2009/01/07(水) 17:59:28
>>193
梅シロップを梅酒に転用するのか〜確かにそれなら溶けるわ
でも容器振り回さなきゃならんし、けっこう手間だ
やっぱ溶かす手間を惜しまないか、200円余計に払って楽するかってとこか
197呑んべぇさん:2009/01/07(水) 18:30:49
安い物でもきちんとしたブランデーなら良いが
「ブランデーリキュール」なーんて粗悪品売ってるメーカーも有るからなw
あれはホワイトリカーに香料入れてブランデー風味にしてるだけ
成分表に一応ブランデーも載ってるけど大して入って無いヨカン
198呑んべぇさん:2009/01/07(水) 19:05:16
成分表見ていると
カラメル色素とか・・・
ホワイトリカーに香料と色素入れただけにしか思えないような果実酒用ブランデーがあるよな
199呑んべぇさん:2009/01/07(水) 19:20:43
ブランデー風とブランデーの違いか。
安くてもブランデー風とブランデーは別物。
200魔女 ◆WITCH.ck4g :2009/01/07(水) 19:30:39
サントリーですが、参考になるならどうぞ。

http://www.suntory.co.jp/brandy/style/kajitsu/index.html
201呑んべぇさん:2009/01/07(水) 22:40:05
>>193
「氷砂糖はゆっくり溶ける」と言うレスに「氷砂糖は溶けやすい」と返しただけで
グラニュー糖の話なんてしてないと思う。
202182:2009/01/07(水) 22:56:48
みんないろいろありがと。

>氷砂糖後足しは、面白いから実験してみてほしいな。

今年初めてやってみて楽しくなったのでまたやろうと思っているし、
今年やってみて疑問になったこともあったので、その辺は自分でも
実験したいと思っている。ただ、当たり前過ぎなしょうも無い事なら
あらかじめ教えてもらえればいいと思って聞いてみた。

梅酒の原理(?)は、
・砂糖の溶ける前の浸透圧の低い酒が梅にしみこむ
・梅がしみこんだ酒で熟成する(シアンも無毒化される)
・その後砂糖が溶けて浸透圧が上がり、熟成した梅からエキスを吸い出すのだと

じゃあ、熟成する前に(シアンも無毒化される前に)吸い出したら、原理的に
ダメじゃんって思った。来年は初めは砂糖を入れず、梅が膨らんでから砂糖
を入れるという、後入れを試してみるよ。

今年は普通に全部初めに入れたけど、最初は真ん中に浮いていた梅が3ヶ月
ぐらいかかってどんどん沈んでいった。毎日観察していたけれど、結構面白
かった。

ただし、去年つけた3つのうち、一番早く砂糖が溶けたやつ(1ヶ月ぐらい。ビンを
ゆすって溶かした)が今のところ一番うまい。原理原則どおりつければいいという
ものでもないという気はしている。じゃ、またいずれ。
203呑んべぇさん:2009/01/08(木) 00:36:33
>>188
1300円〜1400円の間だったと思う。
果実酒用のホワイトリカーより100円くらい高かったと思う。
204呑んべぇさん:2009/01/08(木) 09:56:07
>202
梅はアルコールだけで熟成するわけじゃないよ。
青酸配糖体アミグダリンは、むしろ糖で分解される。
でなきゃ梅シロップなんて毒の固まりだw
ここで注意してほしいのは、アミグダリン単体は無毒ってこと。
アミグダリンが酵素で分解されることでシアン化水素が発生。
シアン化水素は揮発性が非常に高く、分解が進むそばから無毒化されていく。
アミグダリンを食べて体内に入った場合のみ、揮発しないため青酸中毒になるって仕組み。
梅酒つけてシアン化水素を気にするのは、まさに杞憂です。ご安心あれ。

そういえば去年は発酵気味の梅シロップを、梅ウィスキーに転用したら
信じられないほど飲みやすく美味くなった。梅はしわしわでまずかったけど。
作る順序を変えてみるといろいろ味が違うんだろうか。
205呑んべぇさん:2009/01/08(木) 20:53:48
正月休みに苺とリンゴを漬けたぜグヘヘ・・・
206呑んべぇさん:2009/01/08(木) 22:56:55
>>192
ありがとう!試してみます!
やっぱ瓶を消毒して入れて、冷蔵庫保存だよね?
わくわくしてきたよ!
207呑んべぇさん:2009/01/09(金) 00:51:01
>>195
私も去年は1瓶サントリーVOにしてみた。
640mlを3本消費したけどペットも有ったとは。

もう1瓶は、瑞泉古酒にしてみた。

今年はウイスキーを狙ってるんだけど何が良いだろう。
208呑んべぇさん:2009/01/09(金) 11:19:38
>>207
以前遊びでトリスを使いましたが、悪くありませんでしたよ^^
209呑んべぇさん:2009/01/09(金) 14:08:04
>207
このスレではよくトリスブラック勧められるね。
俺もトリスで漬けてみたけど、あれだけのコストであの化け具合は確かにオススメ。
白角もブラックニッカも悪くなかった。サントリーレッドはNG。
210呑んべぇさん:2009/01/09(金) 18:22:12
>>208
>>209
今年は貯蔵場所に余裕が無く、梅1Kgを浸ける予定。

予算は2kg分確保してるので、
バランタイン12年あたりで逝こうかと思っていたんだけど、
トリスが良好なようなので今年はトリスにしてみます。
211呑んべぇさん:2009/01/09(金) 18:31:30
もう今年の梅の話か。
気が早いけど、実際楽しみですよね。
ブランデー×1、泡盛×1を予定してるけど、ウィスキーもやってみようかな。
ブランデーよりスッキリした感じかな? 砂糖の量は普通でいいですか?
212呑んべぇさん:2009/01/09(金) 21:36:31
>>210
予算2本分って???
すごく高い材料でも使うのか???
213呑んべぇさん:2009/01/09(金) 21:36:43
今は苺が並びまくってるな。
214呑んべぇさん:2009/01/09(金) 21:46:02
バランとか…うちのホテルで普通に出すレベルだぞw
215210,207:2009/01/10(土) 00:22:49
>>212
いや、南高梅2Kg + 瑞泉古酒 + サントリーVO の予算を
1瓶に投入するとその位かなとおもって。
216呑んべぇさん:2009/01/10(土) 00:31:23
大丈夫、分かってるぜ。
ただ候補にそれが挙がる事に驚いてねw
217207:2009/01/10(土) 01:18:56
>>216
箱が格好良いからw
218呑んべぇさん:2009/01/10(土) 09:19:56
つうか、わざわざ予算確保するほどの金額なのかが疑問だw
たかが数千円じゃないの?
219呑んべぇさん:2009/01/10(土) 12:34:31
やっぱお酒好きな人はこだわり方が違うんだろうなー金額とか味とか

飲めない自分は昨日1000円のウォッカ買ってきたw
1400円?くらいって値札に書いてあったと思ったら
レジで1000円って言われてびっくりした
こんな安いの大丈夫なんだろうか…失敗したかな
220呑んべぇさん:2009/01/10(土) 12:43:12
アブソリュート、スミノフ、ギルビー、ウィルキンソン
この辺だったらそんなもんだよ
221呑んべぇさん:2009/01/10(土) 13:11:26
>219
価格としては標準的です。
500ml以上で500円っていわれたらちょっと気にしたほうがいいかも。

怪しい酒は、瓶を逆さにしてみるとわかるらしいです。
逆さにして、上に来た瓶底の中央に酒が滴のように残るものは安全。
瓶底中央に一滴も残らない場合は、メチルの酒だから飲んじゃ駄目だとか。
大陸帰りのお祖父ちゃんが、小学校にも上がってない私に良く言い聞かせてくれてました。
222呑んべぇさん:2009/01/10(土) 13:15:02
トリスブラックの2.7リットルってやつをスーパーでみつけた。
2170円だったかな。
223呑んべぇさん:2009/01/10(土) 13:35:14
全体から見ればごくマイナーなウイスキーをやたら勧めるのもこのスレの特徴の一つだな
224呑んべぇさん:2009/01/10(土) 13:36:39
トリスは4リットルでも2900円台が普通。
225呑んべぇさん:2009/01/10(土) 17:20:31
>>221
メチルwww
さすが大陸帰りだなw時代を感じる良い爺さんだ
226呑んべぇさん:2009/01/10(土) 23:07:50
ブランデーのオススメってある?
227呑んべぇさん:2009/01/10(土) 23:41:05
ラフロイグで梅酒浸けた人もきっといるよね。
感想が激しく気になるので、このスレに降臨してくれないかな。
228呑んべぇさん:2009/01/10(土) 23:41:49
>>226
スーパーとかディスカウントショップに行って、
店にある一番安いのを買えばおk
229呑んべぇさん:2009/01/11(日) 01:30:12
えええーーラフロイグで! もしラフロイグでいけるんなら、
うちのなかなか減らないボウモア12年もいけるよね。
いや、想像するとちょっと気持ち悪い。
230呑んべぇさん:2009/01/11(日) 01:40:30
ラフロイグとか…アイラモルトでつけたらヨード臭くて果実の香りが死ぬだろwww

個性が強いスコッチで漬ける奴の気が知れん
ブランデーとか、安めのウィスキーなら分かるが
231呑んべぇさん:2009/01/11(日) 01:47:38
ホワイトリカーで浸けた梅酒に
イソジンを混ぜたらラフロイグ風になるかな?

試す勇気が欲しい・・・
232呑んべぇさん:2009/01/11(日) 13:11:43
>>228
サンクス
233呑んべぇさん:2009/01/11(日) 22:20:07
>>231
そんな勇気要らないw
イソジン呑んだらまずいっしょ
234呑んべぇさん:2009/01/11(日) 22:39:40
正露丸でいいんじゃないか
すくなくとも正露丸が毒になることはない
235呑んべぇさん:2009/01/12(月) 00:19:05
正露丸は強力な消毒薬だから毒だよ…。
せめてミントとかパクチーとかにがよもぎとか適当なハーブティの葉っぱ
とかにしてみたらどうだ。

ちゅーか、せっかくの梅酒でわざわざ不味いもの作ろうとするなよwww
236呑んべぇさん:2009/01/12(月) 01:07:19
そんなに癖のある副材料使いたければ
梅酒じゃなくて普通にリキュール作れw
237呑んべぇさん:2009/01/12(月) 03:10:07
>>235
それじゃラフロイグ風になりません
238呑んべぇさん:2009/01/12(月) 04:05:34
イソジンはヨード中毒になる
239呑んべぇさん:2009/01/12(月) 04:07:14
>>238
追記
うがいするぶんには問題ない
ポピドンヨードは宇宙船の洗浄剤にも使われるらしい
240呑んべぇさん:2009/01/12(月) 08:16:35
正露丸と成分は似てるそうだからな
一粒くらい一杯に溶かせば似た味になりそうだ
241呑んべぇさん:2009/01/12(月) 16:48:25
>>231-240
お前らラフロイグに謝れ!!!!!!!!
242呑んべぇさん:2009/01/12(月) 17:00:23
ラフロイグと一緒にアイラモルト一般に謝れ!
243呑んべぇさん:2009/01/12(月) 17:42:51
>>241-242
ここは果実酒スレだ
まずは空気を読むことだな
244230:2009/01/12(月) 17:57:09
>>243
もうちょっと上の奴らにも言ってくれると助かるんだがな
245呑んべぇさん:2009/01/12(月) 18:05:27
>>244
って言うか 君のコメントが一番的外れだったよ
246呑んべぇさん:2009/01/12(月) 20:07:13
自分で言うのも何だが、的外れだとは思わないぞ
まあ、こんな粘着しても仕方ないけどね

この話題終わろうか
247呑んべぇさん:2009/01/12(月) 20:49:19
今年の梅の時期が楽しみだ。

きっと誰かが間違ってアイラモルトで浸けるに違いない。
248呑んべぇさん:2009/01/12(月) 20:57:55
>>246
まるで駄々っ子だね
249呑んべぇさん:2009/01/12(月) 23:54:04
さて、今年はラム酒とブランデーで一瓶づつ作ってみようかな。
普通の奴もやりたいけど、いくらなんでも3瓶は飲みきれないだろうし。
250呑んべぇさん:2009/01/12(月) 23:58:05
ラムだとどんな味になるの?
ブランデーは何となく想像付くんだけど
251呑んべぇさん:2009/01/13(火) 14:15:45
>250
マイヤーズダークで作った。1年物でもすごくコクの深い梅酒になった。
たとえて言うなら、黒糖梅酒のコクを持ちつつ、後味の甘さは氷砂糖なのですっきり。
4リットルつけても半年で飲みきっちゃうほど美味かったので、寝かせてどうなるかは不明。
でもかなり期待が持てそうな骨のある味だ。
252呑んべぇさん:2009/01/13(火) 15:10:59
(`・ q ・´) そ、それは美味そう…
253呑んべぇさん:2009/01/13(火) 15:21:16
ちくしょう、ここのレスを見てたらみんな漬けたくなってくるじゃないか・・・。
254呑んべぇさん:2009/01/13(火) 15:47:00
>>250
前にホワイトラムで漬けたけど>>251じゃないがこっちも深い味になった
梅の分量が少し多い上に長く漬けっぱなしにしちゃったから種の渋み?が出ちゃってるけど
255呑んべぇさん:2009/01/13(火) 18:50:17
ラムと梅の相性は抜群ってことですか。
テキーラとかはどうなのかしら。あのキツさが柔らかくなりそうでいいかも。
256呑んべぇさん:2009/01/13(火) 19:30:44
マイヤーズダークラム
ブランデー
黒糖焼酎30度
泡盛43度
トリスブラック

5種類漬けたらいくらかかるかなあ……gkbr
257呑んべぇさん:2009/01/13(火) 20:09:56
2万位じゃね?量にも寄るが
258呑んべぇさん:2009/01/13(火) 21:31:22
>>256
感動はプライスレス^^
259呑んべぇさん:2009/01/13(火) 23:45:29
このスレ住人には
トリスだろうがラフロイグだろうがバランだろうが
どれもただの原料にかわりない
260呑んべぇさん:2009/01/13(火) 23:57:17

バランタインとシーバス・リーガルの梅酒の感想

バランタイン17年
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2006/02/17_1b61.html

シーバス・リーガル12年
http://smatsu.air-nifty.com/lbyd/2005/01/post_7.html
261呑んべぇさん:2009/01/13(火) 23:58:42
そりゃそうだな
どんなうんちくを語ろうと、しょせん原料だ
クラスター云々言ったって、しょせん果実酒だ
262呑んべぇさん:2009/01/14(水) 00:09:39
>255
テキーラは駄目だ。やめておけ。
なんていうか、本当に駄目なんだ。
まず過ぎてうまい言い方が見当たらない。
ちゃんと抽出されてるはずなのに、味がバラバラで
それぞれの嫌なところが存分に引き出された感じ…orz
ちなみにクエルボ使用。酒梅砂糖は2:1:0.5。
263呑んべぇさん:2009/01/14(水) 00:09:53
苺を漬けて暇な今、梅に備えますよねw
俺も既にサントリーVOとトリスを買った。
生まれて初めて買うブランデーにウィスキー。
梅待ちだけど味見に飲んでみたいような・・・

明日泡盛も届く予定w
264呑んべぇさん:2009/01/14(水) 00:14:24
>>263
泡盛はなにを選ばれました?
265呑んべぇさん:2009/01/14(水) 00:17:06
>>263
いい事を教えてあげよう。
トリスブラックは漬けて1年以上寝かせたほうがいいが、
高い方のトリス(ホワイトラベル)なら、3ヶ月ぐらいで(゚д゚)ウマー!!になるよ。
266呑んべぇさん:2009/01/14(水) 01:09:36
>>256
マイヤーズダークラムはあんまりお薦めしないかな。
他はそこそこイケるとおもう
ジンで甘めに作って年内に飲んじゃうのが好き(ジンの香りが飛んじゃうので)
267呑んべぇさん:2009/01/14(水) 20:19:20
お正月に開封予定だった、去年に作った魔王梅酒を只今飲んで見ましたけど…

ホワイトリカーで作ったのと味は対して変わらないけど、やっぱりスッキリしていて、飲んだ後の酔い方がゆっくりで、かなり飲みやすくて危険です。

去年森伊蔵で梅酒を作った方と、お正月に乾杯する約束をしたのですが、忙しくて書き込みも出来ずスミマセンでした。

ぜひ森伊蔵梅酒のご感想を書き込みして下さいませ、楽しみにしてお待ちしております。
268呑んべぇさん:2009/01/15(木) 02:10:46
>>263です。

>>264
久米島の久米仙43度です。
「松藤」とか「かねやま」とか「春雨」とか色々考えたんですが・・・・
梅メインに考えたらあんまこだわらず入手しやすくクセの無いものがいいかなと思いまして。

>>265
ありがとうございます、参考にさせてくださいね。
漬けるの好きだけど酒弱いのでキッチリ熟成させます!
黒トリスペットボトルを買いました。
白はスーパーでは売ってなかったなー。
コンビニでポケット瓶は見たことあるんですけどね。

苺酒、おそるおそる味見。
・・・甘いけどかなり強くて、あっさり酔いました。
酔ってるのでやたら旨いw
何かのレシピで見た「苺200g・ジン300ml・氷砂糖60g」を砂糖半分で2週間漬けました。
269呑んべぇさん:2009/01/15(木) 02:12:29
魔王ってことは芋ベースか。
旨そうだ。
270呑んべぇさん:2009/01/15(木) 23:13:07
リンゴ酒漬けて3ヶ月経過。
紅玉使った人はみんなだいたい同時期だよね。
みんな、まだ我慢してる? 飲み始めちゃった人いる?
誘惑とたたかう毎日なのです。
271呑んべぇさん:2009/01/15(木) 23:32:11
>>270
味見してみるんだ!
272呑んべぇさん:2009/01/16(金) 08:35:51
>>270
一か月経ったらもう飲めたよ
273呑んべぇさん:2009/01/20(火) 13:48:12
サントリー嫌いの親が放置していた響4本で梅を漬けたことがあったけど
1.8L\1000のホワイトリカーで漬けた方が俺の舌には合っていたよ orz...
274呑んべぇさん:2009/01/20(火) 19:20:57
>>273
もったいなさすぎるだろ・・・なんてことを・・・
275呑んべぇさん:2009/01/20(火) 20:04:30
っていうかウイスキーなんてまずいだろ
しかもサントリー
時代遅れの味
276呑んべぇさん:2009/01/20(火) 20:11:06
そーいやこないだ100均行ったら
ガラス瓶のコーナーで
果実酒作成用ではないですって書かれてたんだが
100均の瓶使うと何か問題あるのかな?
薄いから割れやすいので保管には向かないとか
その程度の理由なのかな
277呑んべぇさん:2009/01/20(火) 20:12:36
>>275
ニッカ厨死ねよ
278呑んべぇさん:2009/01/20(火) 20:15:42
っていうかウイスキー嫌い
279呑んべぇさん:2009/01/20(火) 20:38:27
>276
密閉性の問題じゃなかろうか。さすがに高密閉性のビンは100均ではみかけないし
280呑んべぇさん:2009/01/20(火) 20:45:58
雑菌の問題なのかな
テンプレだとあんまり関係無いみたいだけど…
常時開いてるのが不味いのかな

Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば
     蓋を開けても問題ありません。
     逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと
     瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。

281呑んべぇさん:2009/01/20(火) 20:47:19
むしろ耐性の問題だろ
密閉して炭酸が発生してトラブルが起きても責任取れませんって程度の話
282呑んべぇさん:2009/01/20(火) 21:09:56
やっぱ耐久性かw
そーいや専用瓶でも落としたらry
って話題もあったもんねwww
んじゃ丁寧に扱えば平気だなw
dクス
283呑んべぇさん:2009/01/20(火) 21:39:14
果実酒作りの一般的な準備として熱湯消毒があるけど、これで割れる可能性があるので。
つうか、実際に中国製の瓶が割れて2〜3年前に回収騒ぎがあったのをみんなもう忘れているのかいw
その時以来、PL法の絡みもあると思うけど、ほぼ100%中国製である100均の瓶は、最初から予防線として果実酒には使うな、と書いてある。
また、密閉性の問題も当然ある。
ラップ等を内蓋にして密閉させすぎると下手すりゃ爆発、そのまま使えば密閉不足となる。
いずれにしても、下手すりゃ材料に有毒性のものを使ってる可能性がぬぐえないチャイナ製は使う方がバカ。
284呑んべぇさん:2009/01/20(火) 21:48:39
杞憂
285呑んべぇさん:2009/01/20(火) 21:57:27
あの世に行っチャイナ
286呑んべぇさん:2009/01/20(火) 21:59:41
中国産の食材を知らずに
無数に食べていて中国批判か
287呑んべぇさん:2009/01/20(火) 22:55:14
紫外線をカットするとかしないとか
288呑んべぇさん:2009/01/21(水) 01:32:19
ダイソーに置いてあった瓶は韓国産だったな
煮沸消毒中にあっさりアボンした
289呑んべぇさん:2009/01/21(水) 06:23:16
煮沸消毒が無用であることに気づけばいいのに、、、、
290呑んべぇさん:2009/01/21(水) 07:00:49
>>289
君もこのスレには無用なんだけどねw
291呑んべぇさん:2009/01/21(水) 07:27:58
果実酒造るんだから、煮沸じゃなくアルコール消毒にすればいいじゃないか
292呑んべぇさん:2009/01/21(水) 09:23:23
煮沸して無駄なエネルギー使いたいんだろう
エコではないな
293呑んべぇさん:2009/01/21(水) 10:30:54
まぁ、飲めればいいんじゃね?

そういや、知り合いが家屋の解体とかの仕事やってて、
時々何年物だか分からない梅酒とかゴロゴロ出てくるらしいんだが、
瓶捨てるには中身捨てなきゃいけないから叩き割って中身捨てるらしい。
お前らも漬けたら死ぬまでには飲んどけよw

ウチの爺さん死んだ時に片付けした時にも
梅酒の瓶がたくさん出てきたが全部空だった('A`)
294呑んべぇさん:2009/01/21(水) 12:41:01
そう言うのって貰って来れないのかね
その知り合いが酒飲みならその場で匂いで
おおよその判断はつきそうなもんだが…
マメな人なら日付とかも瓶に書いてるだろうし
295呑んべぇさん:2009/01/21(水) 13:08:47
個人が勝手に持って来ちゃったら横領?かなにかになりそう。
それを貰ってお腹壊してもめても困るだろうし。
めんどくさい時代だねぇw
296呑んべぇさん:2009/01/21(水) 15:07:40
毒見だったらおkかな?
297呑んべぇさん:2009/01/21(水) 15:30:43
壷は捨てるにしても
中身は下水に流す訳だから
それをその場に有ったペットボトルに移して持って帰っても
横領にはならないだろうな
お腹を壊すかも自己責任

結構なリスクだが長年寝かせた果実酒は
何とも言えない濃厚な琥珀色
そしてとろける様な舌触り
流れるような喉越し
そしてまろやかな口当たりが楽しめる
すばらしい物何だけどねぇ
298呑んべぇさん:2009/01/21(水) 18:48:50
梅が入ったまま何年も経ってると真っ黒に変色してるけどな

解体のバイトしてると梅酒や梅干なんかは時々見かけるが
誰が何年前に漬けたか
まるでわかんない物を喰う気にはならないよ
299288:2009/01/21(水) 19:35:46
瓶や食器類を買ってきたときは大体初回使用時に1回煮沸消毒してるな
確かに無用かもしれんがすると落ち着くんだよw
300呑んべぇさん:2009/01/21(水) 20:30:38
煮沸消毒して瓶を割るのは素人の証拠
301呑んべぇさん:2009/01/21(水) 20:45:56
せずに割るのがプロ
302呑んべぇさん:2009/01/21(水) 22:12:44
>>299
その感覚わかるw
きもちいいよな。
アルコールに比較的強い菌にも効果的だし。
303呑んべぇさん:2009/01/22(木) 00:11:36
つまり単なる精神衛生のために無駄なエネルギーを使ってるわけね
304呑んべぇさん:2009/01/22(木) 00:23:53
それが高度資本主義社会。
305呑んべぇさん:2009/01/22(木) 01:57:18
=時代遅れ
306呑んべぇさん:2009/01/22(木) 07:09:21
趣味の世界にエコだなんだを持ち込むなよw
307呑んべぇさん:2009/01/22(木) 10:53:42
ご自慢のペットボトルは煮沸消毒できないもんねぇw
308呑んべぇさん:2009/01/22(木) 11:29:29
またクラスター大好き厨房か
309288:2009/01/22(木) 12:14:34
でかい鍋で水からゆっくり暖めたのに割れたんだぜ…
310呑んべぇさん:2009/01/22(木) 12:29:11
ものすごい反エコ
311呑んべぇさん:2009/01/22(木) 12:55:26
エコ推進するならまず企業に言えよ
「煮沸消毒した器具で酒つくんな」ってw
312呑んべぇさん:2009/01/22(木) 13:03:56
じゃあドモホルンリンクルもw
313呑んべぇさん:2009/01/22(木) 13:56:33
酒板でエコとかwww
314呑んべぇさん:2009/01/22(木) 14:37:18
>>310
お前トイレットペーパー禁止な。
ものすごい反エコだからwww
315呑んべぇさん:2009/01/22(木) 17:07:17
消毒用アルコールが信用できないんだったら
塩素系使えよ

つーか中国製ガラス製品のヤバさはそこじゃなく
世界各所で回収騒ぎ起こしてる重金属汚染疑惑のほうだろ
316呑んべぇさん:2009/01/23(金) 00:01:52
ガンマ線当てれば良いのにね
317呑んべぇさん:2009/01/23(金) 12:34:07
日本人の潔癖は世界でも屈指だからね
欧米人の清潔感をみたら卒倒するだろうな
318呑んべぇさん:2009/01/23(金) 16:28:56
靴で屋敷に上がるような連中と一緒にしないでほしい
319呑んべぇさん:2009/01/23(金) 17:48:33
>>318
靴脱ぐ家も結構あるけどな
320呑んべぇさん:2009/01/23(金) 19:56:15
頭隠して尻隠さず
321呑んべぇさん:2009/01/23(金) 20:00:50
一人暮らしだと、果実酒を作る過程に満足しちゃって
完成品が余る。
家飲みの差し入れとかにして、人にあげてるけど
好みが分かれるから難しいな。
322呑んべぇさん:2009/01/23(金) 20:50:54
>>321
恥知らずなやつだなwww
323呑んべぇさん:2009/01/23(金) 21:35:24
>>321
自分も家で酒のまんから余らしてる。
友達が来た時に勝手に飲んでいってくれるけどやっぱ余ってるんで
最近は生産縮小してるよ・・・
324呑んべぇさん:2009/01/23(金) 22:13:44
気合を入れて長年仕込んだはいいが結局飲まれない酒って相当な量になるだろうな
おそらく半分以上
325呑んべぇさん:2009/01/23(金) 22:27:52
そして主が死んで解体屋が廃棄するんですね
326呑んべぇさん:2009/01/23(金) 23:31:16
味がおかしくなってたというケースも多いぞ
327呑んべぇさん:2009/01/24(土) 21:18:18
うちのおかんは梅酒は3年以内に飲め
長くても5年以上置くなと言ってた
328呑んべぇさん:2009/01/24(土) 22:04:49
長期保存すると保存状態次第で劣化の可能性が出てくるからじゃないかな
329呑んべぇさん:2009/01/24(土) 22:13:47
どんどん溜まって家が瓶で埋もれるからな
そのおかんは酒の飲めない梅酒漬け好きな連れ合いのせいで苦労したんだな
330呑んべぇさん:2009/01/24(土) 22:35:32
>>329
いや家中みんな梅酒好きだけど無理に長期保存しないほうがいいという意見だった
10年ものを引き取ってほしいって言われたときもちょっと飲んで断った
331呑んべぇさん:2009/01/24(土) 22:36:25
>>329
何その妄想
332呑んべぇさん:2009/01/24(土) 22:51:21
>>331
誰に話しかけているか
論点のズレ具合
口調から判断してみ
333呑んべぇさん:2009/01/24(土) 22:56:23
この世の全ての悪は(アンチ)クラスター厨のせい
334呑んべぇさん:2009/01/25(日) 01:29:46
>>330
梅を出して保存してみ
5年以上経ったらものすごくうまくなる
335呑んべぇさん:2009/01/25(日) 02:07:32
1年で梅を出してボトルなどに入れて冷暗所でじっくり熟成させると
確かに物凄く美味くなる
336呑んべぇさん:2009/01/25(日) 06:01:10
あんまり変わんないんじゃないの?
テンプレにも諸説あるって書いてあるし
337呑んべぇさん:2009/01/25(日) 12:32:20
>>336
感覚の問題だからね
普通の人の味覚だとあんまり変わんないと思う。
利き酒正解率が8割以上になるような人だとわかると思うよ。
つうか、うまいかどうかはその人の感じ方だけど、少なくとも違いについては明らかだよ。
338呑んべぇさん:2009/01/25(日) 12:48:51
テンプレ変更するの?
339呑んべぇさん:2009/01/25(日) 12:50:17
あ、語弊があったかも
1年で梅を出して寝かせると美味くなるってのは
梅を出す期間じゃなくて
長く寝かせると美味くなるって意味ね
梅を出す期間は好みだと思う
単に俺の場合は1年以上入れておくと
崩れやすくなる気がするから
沈殿物を減らしたいって理由
まあ漉せば良いだけなんだけどさwww
340呑んべぇさん:2009/01/25(日) 13:26:18
ついに三年もの梅酒完成!
だが、あまりの嬉しさに半分以上呑んでしまった。実も結構食べてしまったわ…
記念写真撮っておくの忘れてたorz
味はもうリカー臭完全に抜けて梅の甘い香だけ。とってもまろやか、最高だった
341呑んべぇさん:2009/01/25(日) 13:37:59
長期熟成させるとアルコールのとがった感じが薄まるよね
まろやかで口当たりがよくなる
342呑んべぇさん:2009/01/25(日) 13:39:17
>>340
君のいる地方では冬に梅酒を漬けるのか?w
343呑んべぇさん:2009/01/25(日) 14:22:14
>>341
それは長期保存でアルコール度数が減っただけのような、、、、
344呑んべぇさん:2009/01/25(日) 14:30:50
どうだろ
その可能性は否定出来ないなぁwww
345呑んべぇさん:2009/01/25(日) 14:37:02
>>342
君は年齢を言うとき1ヶ月単位まで言うのか?
346呑んべぇさん:2009/01/25(日) 14:54:43
>>309
鍋底に直接瓶をつけたの?
それやったらどんな瓶でも割れると思う。
347呑んべぇさん:2009/01/25(日) 15:35:37
17歳と159ヶ月です
348呑んべぇさん:2009/01/25(日) 17:11:51
梅酒からひきあげた梅は、そのまま(お酒に浸かってない状態で)
タッパーとかに入れて冷蔵庫保存だと、どれくらいもちますか?
使ったお酒のアルコール度数にもよるんでしょうが、一般的な35度として。
349呑んべぇさん:2009/01/25(日) 21:31:10
>>348
ホワイトリカー35度と氷砂糖のスタンダードな梅酒
(13年もの、梅も漬けっぱなしw)を飲みきって、
梅酒びんに梅だけ残った状態でそのまま常温保存して、
1年ぐらいたって食べきったけど、ぜんぜん大丈夫でした。
梅は、鶏手羽と煮たり、梅ジャムにしたりしました。超(゚д゚)ウマー
350呑んべぇさん:2009/01/25(日) 22:38:32
>>349
レスありがとうです。
常温でも長いこと平気なんですね。
安心して、今年は梅多めで仕込みます。
351呑んべぇさん:2009/01/25(日) 23:21:26
>348
ためしに冷蔵庫に保存してた3年前の梅酒梅、食ってみた。
風味は多少落ちたものの、美味しく食べれたよ。ちなみにジャム用の密閉瓶使用。
352呑んべぇさん:2009/01/25(日) 23:24:16
>>340
飲みかけのやつでもこちらにアップどぞー
http://brewer.tank.jp/
353呑んべぇさん:2009/01/25(日) 23:31:34
>>350
不必要に多くするとアルコールが薄まるから劣化しやすいぞ
まあWリカーなら大丈夫だろうが30度以下の酒使うときは注意
354呑んべぇさん:2009/01/25(日) 23:55:00
43度の泡盛で、梅二倍梅酒にしようかな。と思とります。
355呑んべぇさん:2009/01/26(月) 00:30:00
それなりに砂糖を入れるんだったら梅2倍ぐらいは問題ないね
356呑んべぇさん:2009/01/26(月) 01:14:46
果実酒のアルコール度って、どれくらいになるんだろう。

たとえば35度のお酒1800mlの場合。
純粋なアルコールは1800*0.35=630g
梅1kgを単純に水分として計算すると、薄まったあとは
630/(1800+1000)=0.225
で、22.5度?
こういう計算でいいのかな?

この計算だと、
35度の酒で標準梅酒は 22.5度、二倍梅酒は 16.5度。
43度の酒で標準梅酒は 27.6度、二倍梅酒は 20.3度。

実際は梅の重量=水分じゃないから、そこまで薄まることはないんだろうけど。
あ、お砂糖を計算に入れてなかったな。うーーん。
357呑んべぇさん:2009/01/26(月) 07:20:10
なんだか変な流れになってるが「二倍梅酒」なんて作り方は基本ないぞww
入れればいいってもんじゃないし、酸味が強くなりすぎるので、変態として実験的に作るようなものだ。
アルコール度測る機械持ってるので、35度・梅1k・砂糖0.5kで作ったものを測って見た。
1年たった梅酒…25.3度(未消費)
3年たった梅酒…23.2度(梅入れっぱなし・ほとんど消費していない・米焼酎使用)
3年たった梅酒…21.7度(梅は1年目で取り出し・8割方消費済・リカー使用)
という感じですた
造る際にきっちりと量を測って材料入れてるわけではないので誤差は生じるだろうが、たまに飲んでいて蓋をよく開けるのが少ないということは、推測だが密閉している限り「抜け」も少ないんではないだろうかう。
8リットル入る瓶で地下室所蔵なので誤差は少ないとは思うが。
358呑んべぇさん:2009/01/26(月) 10:15:36
>356
梅は9割以上が水分なので重量=水分でさほど誤差はない。
梅が多いと香りがいいかと思って作ったことがある。
確かに梅の香りは強かったが、酸っぱすぎる上、えぐみも強かった。
色々試行錯誤して好みのバランスを見つけるのも面白そうだな。
359呑んべぇさん:2009/01/26(月) 10:31:13
>>358
梅の水分量は約75%
360呑んべぇさん:2009/01/26(月) 14:28:03
>>358
そういう試行錯誤を経て
結局1.8Lに1kgが標準ということに落ち着いたんだろう
361呑んべぇさん:2009/01/26(月) 15:16:49
なるほど。やっぱり1キロでいきます。ありがとう。
362呑んべぇさん:2009/01/26(月) 16:30:43
>>359
自分の手持ちの食品成分表では90.1とあった。
363呑んべぇさん:2009/01/26(月) 17:03:11
そういう成分表って、可食部のみだったりしないかい?
実全体で考えると、種もあるわけだし、90%はないのではと思うのだが。
364呑んべぇさん:2009/01/26(月) 21:39:12
>>357の結果からみると70%位に落ち着くのでは?
種の部分も考えるとそんなものだと思われる。
梅肉部分だけだと確かに90%位はありそうだけどね
365呑んべぇさん:2009/01/26(月) 21:46:36
近所のスーパーでキンカンが売っていたので早速着けてみた。
もう冬なんだね。完成が楽しみ。
366呑んべぇさん:2009/01/26(月) 22:09:23
>もう冬なんだね
あと2か月ほど前に言うべきセリフだろうw
367呑んべぇさん:2009/01/26(月) 22:41:04
お正月もとうに過ぎてこんなに寒い日々を過ごしてるのにw
368呑んべぇさん:2009/01/27(火) 11:30:36
みんな寒い所に住んで居るんだな。
すげ〜暖かい。とても一月末の気候とは思えない。
南高梅も咲き出した。
                 @神奈川
369呑んべぇさん:2009/01/27(火) 12:12:33
>>368
小田原乙
370呑んべぇさん:2009/01/27(火) 15:34:25
イトーヨーカドーで見てきたが、
果実酒用ホワイトタカラは1664円、
サントリー果実酒用ブランデーは1680円だった。
371呑んべぇさん:2009/01/27(火) 15:42:08
あんま変わらんのね
372呑んべぇさん:2009/01/27(火) 16:11:47
神奈川だと川崎北部でも結構梅を作っているな
373呑んべぇさん:2009/01/27(火) 17:11:42
>370
端境期はそんなに高騰してるのか。
374呑んべぇさん:2009/01/27(火) 17:14:18
果実酒用ブランデーは何時でもそんなもんじゃね?
375呑んべぇさん:2009/01/27(火) 17:40:14
ホワイトリカーはこれからどんどん下がるな
376呑んべぇさん:2009/01/27(火) 23:08:25
>>369
いや小田原なら未だじゃね? 漏れは一番千葉寄り。
横浜が大雪でもこっちは雨って多い温暖特異地区。
何しろ路地で芭蕉が実を付けたり、アボガドが生育したりする
今年は居間で一度もストーブ使ってない orz

例年より約一月近く開花が速いから
このままだと5月連休に収穫するのかなw
377呑んべぇさん:2009/01/28(水) 02:21:58
スレ見てみたらやりたくなって、今日初めて果実酒仕込んでみたよ。
イチゴとレモンをウォッカで漬けた。
レモンは沈んだけど、イチゴ浮いてる…表面が酒より出てるんだけど、
これ毎日ひっくり返せば大丈夫?
しばらくしたら沈むんだろうか。
378呑んべぇさん:2009/01/28(水) 02:28:53
聞きたいんだが何年たっても浮きっぱなしなんてものあるか?
379呑んべぇさん:2009/01/28(水) 02:47:46
>>378
てことは時間経てば沈むって事?
果実酒つくるの初めてだからよくわかんないんだ。
酒が染み込んで重くなれば沈むのかな。
380呑んべぇさん:2009/01/28(水) 07:30:47
釣りはヤメレ
381呑んべぇさん:2009/01/28(水) 09:13:04
>378
苺。

>377
1〜2日の間、揺すって酒が苺になじめばケア不要。
しょっちゅう空けるとアルコール揮発するし雑菌入るので避けろ。
382377:2009/01/28(水) 10:02:41
>>381
ありがとう。
釣りじゃなかったの。
ほんとに分からなかったもんで。

ふた開けないでゆさゆさしながら1ヶ月待ってみる!イチゴ酒、楽しみだ。
383呑んべぇさん:2009/01/28(水) 10:27:45
サランラップを瓶の内径に合わせて板みたいにして
それを消毒してから内蓋として放り込んでおけば
いちごが酒より上に出ないよ
まあ普通は気にしないんだけど
場合によっては黒くなったりカビたりするから
その予防にはなる
384呑んべぇさん:2009/01/28(水) 14:53:02
消毒の必要はないんじゃないかな?
少なくとも35度のW.リカーを使う分には。
俺はむしろ、サランラップではなく無添加を謳ってるラップを勧めるよ。
385呑んべぇさん:2009/01/28(水) 16:02:41
消毒するのが癖になってしまってる人には
それが無用だってことは永久に気がつかない

悪くならないのは消毒したおかげだと思い込んでいる
386呑んべぇさん:2009/01/28(水) 16:10:32
また例の人が来たのか?
387呑んべぇさん:2009/01/28(水) 16:14:35
そういうの書くと呼び水になるからやめてくれ
スルー推奨
388呑んべぇさん:2009/01/28(水) 17:19:56
必要無いかもね
まあ俺が習慣になってるだけなんで
平気だと思うならしないで放り込んでくれ
389呑んべぇさん:2009/01/28(水) 19:11:45
果物洗わないで漬けたら腐敗した
390呑んべぇさん:2009/01/28(水) 20:04:59
ログにあるカカオニブとペパーミントを一緒に漬け込むと、
チョコミント風のリキュールができるかな、いつかチャレンジしてみたい。
複数の種類のものを同時に漬けるのって問題ないよね?
391呑んべぇさん:2009/01/28(水) 20:08:08
素人は失敗を自分のせいだとは思わないからなあ
上手にやれば腐敗しない方法があったろうに

そこそこの度数の酒を用いて
果実がある程度以下の大きさで
時々撹拌してれば
そうそう腐敗するなんてあり得ない
392呑んべぇさん:2009/01/28(水) 20:13:54
>>390
問題はないと思うが
別々に浸けて後で好みの比率でブレンドする方が楽しめるのでは?

ペパーミントってもの凄く強い風味があるし色も濃い茶色になる
混ぜる比率間違えると味が強く出過ぎて後で後悔することになりかねない
393390:2009/01/28(水) 20:19:47
>>392
んー、たしかに個別の方が良いかな。
あとあと色々遊べそうですし。レスサンクス。
394呑んべぇさん:2009/01/28(水) 20:20:38
>>385
さすがに腸内消毒しているだけあるな
言葉の重みが違うね
395呑んべぇさん:2009/01/28(水) 21:27:41
396呑んべぇさん:2009/01/28(水) 23:55:09
>>394
まだ分かってない
腸にどころか口に入る以前に無菌だよ
397呑んべぇさん:2009/01/29(木) 01:47:34
まぁ口の中は常在菌がうじゃうじゃしてるんですけどね。
398呑んべぇさん:2009/01/29(木) 01:51:36
だからなんだと言うんだろう
399呑んべぇさん:2009/01/29(木) 07:21:00
つまり、
俺って包茎?
それって童貞?
と言いたいわけだ
400呑んべぇさん:2009/01/29(木) 09:46:48
つまりやることやってないのに妊娠するかもと無駄に騒ぐ人がいるってことですか
401呑んべぇさん:2009/01/29(木) 12:06:01
みなさんは苺酒どのくらい漬け込みますか?
持ってる本によると1ヶ月以上漬け込み推奨です。
半年後引き上げで、1年以上熟成となってますが、雑味出まくりそうな気が。
去年漬けて1ヶ月で実を抜いた苺酒、今はすっかり苦マズいです。

今年は1週間漬けて実を出してみました。
雑味は少ないけど、正解なのかよくわからない・・・
402呑んべぇさん:2009/01/29(木) 14:16:36
美味しいと思うものが出来たら正解
まずいと思ったら不正解
403呑んべぇさん:2009/01/29(木) 15:52:17
フレッシュなイチゴジュースを使ってカクテルつくるのが最強
404呑んべぇさん:2009/01/30(金) 17:04:33
たしかにそれならハズレがないなw
405呑んべぇさん:2009/01/30(金) 19:59:27
美味いかもしれんがそれでは漬ける楽しみがないw
406呑んべぇさん:2009/01/30(金) 20:05:00
どんな比率で漬けようかな
どんな味に仕上がるかな
そんな楽しみが
手間も時間もかかる果実酒作りに
人々を向かわせるのだ
407呑んべぇさん:2009/01/31(土) 01:39:11
そして飲む頃にはそんな事はどうでもよくなってくる
408呑んべぇさん:2009/01/31(土) 01:50:18
下手すると熟成を待って
飲まずに死ぬ
409呑んべぇさん:2009/01/31(土) 03:19:03
そして家屋解体業者の人が発見する訳か。
410呑んべぇさん:2009/01/31(土) 03:54:29
そして捨てられる
411呑んべぇさん:2009/01/31(土) 11:43:33
以上「ある果実酒の一生」をお送りしました。
次回は「梅の受粉から梅ゼリーになるまで」をドキュメンタリータッチでお送りします。
412呑んべぇさん:2009/01/31(土) 13:16:16
作った人がマメな人で
作成日と果実の種類を瓶に明記して
一定期間を経た後に果実を取り出して寝かせてた物だったら
度胸のある、もしくは単なるアル中の解体業者が見つけたとしたら
持ち帰られて飲まれるんだろうなぁ
413呑んべぇさん:2009/01/31(土) 14:00:02
コーヒー酒、美味しいね。

かなり適当で、間違ってエスプレッソ豆買っちゃったんだけど、
3日目に牛乳でちょっと割って飲んだら、充分美味しい。
本当は浅煎りのほうがいいらしいけど。
一週間したら豆出して寝かせよう。

頂き物のハイビスカスティーも漬けてみたけど、すぐ綺麗なピンクが出た。
これはソーダで割ったら絶対美味しい。一週間が待ち遠しい…
414呑んべぇさん:2009/01/31(土) 14:07:00
三日で味が出たんだ?

ハイビスカスティーはティーパックか何かに入れて漬けたの?
それとも葉をそのまんま?
お酒の種類や砂糖の比率も良かったら教えてくれないかい?
415呑んべぇさん:2009/01/31(土) 14:23:11
>>414
コーヒー酒は3日で味出てたよ。

ハイビスカスティーはドライのやつ。そのままバラバラと入れた。
これは色はすぐ出たけどまだ飲んでないの。
ドライフルーツがミックスされてて香りがすごくいいから、開けたら香りが逃げちゃいそうで。
一週間したら開けて飲んでみるよ。3日目の現在、朝顔の色水くらいのドピンク。
分量はとりあえず茶葉20gと氷砂糖100gとホワイトリカー600にしたよ。
味見はまだなので、これが美味しくできる比率かはわからないけど。
416呑んべぇさん:2009/01/31(土) 14:25:19
ついでに画像なんかもアップしてもらえるとうれしいな。

そいうえば以前にカカオ酒作った人もいたね。
http://brewer.tank.jp/index.cgi?mode=thr&no=10
417呑んべぇさん:2009/01/31(土) 14:37:55
今1ヶ月漬け込んだカカオ酒とコーヒー酒の経過うpったよ
ちょっと甘みが足りない気がするけど氷砂糖追加するか迷うわ
http://brewer.tank.jp/?
つか写真撮影、前2枚と並べ方間違えたwww
418呑んべぇさん:2009/01/31(土) 14:39:11
>>416
今外だから、夜でよかったからアップしますよ。
ピンクの誘惑に負けて味見してしまうかもw
419呑んべぇさん:2009/01/31(土) 16:04:07
>>412
いやふつう飲みませんって
見ず知らずの他人が作った梅酒は飲みにくいもんだよ
420呑んべぇさん:2009/01/31(土) 16:16:55
飲まないかぁwww
禁断の扉を開けると
めくるめく世界が広がってるかもだけど
扉を開けるにはかなりの度胸
ってよりは無鉄砲が必要だなwww
421呑んべぇさん:2009/01/31(土) 17:37:09
逸般人だったらチャレンジするだろ
422呑んべぇさん:2009/01/31(土) 17:47:39
無料で配られた冷凍餃子並にチャレンジするのに勇気がいるな。
423呑んべぇさん:2009/01/31(土) 17:53:00
冷凍餃子よりは
匂いかいだり色を見たり
段階を経て行けるから
壁は高くないかも?
424呑んべぇさん:2009/01/31(土) 19:40:34
ハイビスカス漬けた者です。
PC使えないためあぷろだじゃなくイメピタで写真。
http://imepita.jp/20090131/702380
試しに飲んでみました。
香りがよく、ピンク色の綺麗なお酒ですが…完全に砂糖入れすぎorz
元々酸味がとても強い茶葉なので、もっと酸っぱいものになると思ったのに、
100gの砂糖は多すぎたようです。
甘い甘いシロップ。せっかくの酸味がゼロ。

どうしよう、これ(´・ω・`)
425呑んべぇさん:2009/01/31(土) 19:41:24
つクエン酸
426呑んべぇさん:2009/01/31(土) 19:45:38
>>425
クエン酸かぁ。
つけて3日と思ってたけど、まだ2日目だったから、
とりあえず一週間後にまた味見して、やっぱり酸味がなかったらクエン酸買ってくるね。
427呑んべぇさん:2009/01/31(土) 19:55:17
お酒の全体量はどの位?
500位?
クエン酸よりレモンの輪切りとかどうよ
428呑んべぇさん:2009/01/31(土) 20:03:07
クエン酸と書いた者ですが、飲むときにレモンをぎゅっと絞るなんてのも
いいかも。ほかの果汁も合わせて炭酸で割ったりして、楽しめそう。
429呑んべぇさん:2009/01/31(土) 20:03:14
600mlだよ。
調べて出てきたハーブティーのお酒の作り方のレシピのまま作った。

レモン入れちゃうか、飲むとき絞るのもいいかもね。
砂糖だって、ゼロで作って飲むとき足せばよかったや。
430呑んべぇさん:2009/01/31(土) 20:08:35
飲む時にライムとかレモンとかオレンジとかグレープフルーツを
好みで混ぜたら良い感じになりそうな気がする
431呑んべぇさん:2009/01/31(土) 23:36:10
知人から、ヤマブドゲフ酒をいただいた。
砂糖をいれずに漬けたとのこと。
それでもいい感じに甘くて、色もきれいで、うまーーい!!
432呑んべぇさん:2009/02/01(日) 08:35:04
>426
酸味は比較的感じやすい味だから、3日目で足りないなら不足確定。
早めに対応したほうが、風味があせなくていいと思う。
個人的にはグレフル生果汁で割ったら、美味しそうだなと。
433呑んべぇさん:2009/02/01(日) 09:38:53
相当な甘いもの嫌いみたいだからどうかねえ
434呑んべぇさん:2009/02/01(日) 11:35:26
>>417
おお、漬かってますね!
一ヶ月だとだいぶ濃くなってそうな気がするんですが
どうでしょ?

>>424
皮を剥いたレモンと一緒に漬けたらどうだろ?
色が引いちゃうかな?
435呑んべぇさん:2009/02/01(日) 11:42:17
>>434
コーヒーは大分良い感じだけどカカオはまだ少し弱い気がする
一応3ヶ月位漬け込んでその後数ヶ月寝かせようとは思ってるんだけどね

後両方とも少し表面に油膜が出てた
436呑んべぇさん:2009/02/01(日) 19:25:58
>>424です。
皆さんのレスを元に、レモン買ってきました。
試しにグラスに1センチくらいの原液を入れて、そこにレモン半分を
めいっぱい絞り入れ、そのまま飲んでみました。

すっっごい美味い!!
甘さと酸っぱさの絶妙なバランスです。求めていた味でした。
とりあえず残りの瓶にはレモン1個半を入れておきました。
あとは飲むときに適宜レモン汁を絞り倒します。
皆さんアドバイスありがとう。

437呑んべぇさん:2009/02/01(日) 19:34:19
グレープフルーツとかでも美味しそうだね
438呑んべぇさん:2009/02/02(月) 09:30:23
柚子を大量に貰ったので柚子酒を漬けてみた。
ホワイトリカー1.8リットルとドライジン700ml。
ジンとウォッカのどちらを使うか迷ったけど、同じアルコール度数ならそれほど違いは無い?

で、レシピをググッてるとき疑問に思ったのだけど、
柑橘系を漬けるときでもレモンを投入するレシピがあった。
なんで柑橘系にもレモンなんだろう?
439呑んべぇさん:2009/02/02(月) 19:18:42
コーヒー豆をウォッカで漬けて3週間経ったので飲んでみたんですが、
味が薄い割にむちゃくちゃ強い……色も薄いし。
豆を入れ替えて更に3週間ぐらい漬けても大丈夫ですかね?
440呑んべぇさん:2009/02/02(月) 19:43:42
>>439
やったことあるけど問題なかったよ
カカオっぽい風味になったけど
441呑んべぇさん:2009/02/02(月) 20:27:21
今コーヒー酒作ってるけど
1ヶ月目で徐々に味が出てきた感じ
ちなみに量は
ウォッカ1500cc
豆200g
氷砂糖100g
442呑んべぇさん:2009/02/02(月) 23:23:45
>>439
>>441

漏れもコーヒー酒試してて現在2日目。

甘くないミルメークのような液体に
なることを期待したレシピ。

ホワイトリカー 400ml
グラニュー糖 25g
豆 66g

実験なので量は少なめ。
443呑んべぇさん:2009/02/03(火) 00:12:13
去年漬けた梅酒の梅を食いきった
めっさよったわwwwwwwwwwwww
梅うめぇwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwww

同じ品種しか使ってないのにコリコリの梅があったり、梅ゼリーの奴みたいに柔い奴があったりするのはなんでなんだぜ?

でも肝心の酒はちょっと苦みが出てたな
やっぱ漬けすぎはダメね
444呑んべぇさん:2009/02/03(火) 00:26:37
日当たりや葉の数など枝で微妙に熟れ具合が違ったんじゃね?
445呑んべぇさん:2009/02/04(水) 01:36:12
何やってんだwww
http://minatosyuhan.jp/SHOP/17740.html
446呑んべぇさん:2009/02/04(水) 02:34:00
この酒は売れる
447呑んべぇさん:2009/02/04(水) 02:54:12
ギャルゲサイトかと思ったわw
まぁまだ売れると思うね、この手の企画。そろそろ新鮮味は無くなってきたけど。

フォントとか含めてここまで「それらしく」ページが作られてると、
ネタを読む感覚で、普段読み飛ばすような製品紹介を全部読んでしまうな。
で、気が付くと純粋に梅酒を飲みたくなってくるという。
まぁ、スレ住人としては自分で漬けるわけだが。
448呑んべぇさん:2009/02/04(水) 15:22:36
最近萌え系とのタイアップは良く見かけるけどこの組み合わせはちょっと予想外
ちょっとワロタw
449呑んべぇさん:2009/02/04(水) 15:33:39
元締めがオタ系なんだろうか。

真面目に梅酒を造っていてもそう見えなくなるよなぁ
今までの顧客をある程度捨ててまでする事なのかな。
酒蔵が新規開拓に目覚めたか、相当金に困って居るんだろうと想像させる。
3,990x2000≒800万≒仕入れは半分程度だろうから500万・・・なんか悲しい。
450呑んべぇさん:2009/02/04(水) 16:02:10
('A`) 良い物作ってるのに知名度が無いから売れない…

(`・ω・´) ヲタブームに乗って新規顧客開拓だ ←今ここ

考えられるパターン

(´・ω・`) 新規客には受けたが既存の客が離れた…

(`・ω・´)固定客が増えたよ!!

('A`)新商品は売れないし固定客も去った…
451呑んべぇさん:2009/02/04(水) 17:43:48
>今までの顧客をある程度捨ててまで

なんか話が飛躍しているな
452呑んべぇさん:2009/02/04(水) 18:08:14
モエ画とかで顧客開拓すれば
違和感を感じて離れる既存客もある程度は考慮してんじゃね?
453呑んべぇさん:2009/02/04(水) 18:25:18
考え方を変えるんだ。

ニッスイがプリキュアソーセージ出してるからって、
ニッスイのソーセージとか冷凍食品を買わなくなるわけじゃないだろう?
454呑んべぇさん:2009/02/04(水) 19:58:08
>>452
既存の固定客は
新商品には違和感を覚えて手をつけないだけで
従来の商品買うだけだと思うが

従来商品の質が落ちたとかいうのであれば別だけど
455呑んべぇさん:2009/02/05(木) 01:00:51
>>453
例えにワロタw

>>454
こういうのって意外に客離れするんだよ、ボディブローのように。
特に真面目に仕事しているところは尚更。
卸の評判も、失敗すれば「やっぱりね」だし、成功してもやっかみが入り良くなる事はない。
直販なんて極少数だと思うから商売としては賭けに近い。
適当にやっていればそれこそ社運を賭けた事業で、次のネタを用意しているはずだろw
456呑んべぇさん:2009/02/05(木) 07:01:03

顔はやばいよ
ボディにしな、ボディに
457呑んべぇさん:2009/02/05(木) 19:44:16
普通はこの程度だったら ああなんか変な事やっているな… で終わりじゃね
成功してもやっかみが入り良くなる事はないなんていったら何やっても駄目じゃんw
458呑んべぇさん:2009/02/06(金) 05:38:28
単にストック切れの場つなぎとして飲むなら紙パック梅酒でいい
味わいを楽しむならこういうのを参考にして購入するのがいい
http://www.umeshu-collection.com/vote2008.html
実際問題ラベルに萌えキャラが使われてるだけなら
プリキュアソーセージと大差無いんだろうなぁ
459呑んべぇさん:2009/02/06(金) 11:46:53
2位の和三盆梅酒にひかれるな
460呑んべぇさん:2009/02/06(金) 13:57:04
にごり梅酒とかとろとろの梅酒とか見ると濾したくなってくるんだが
461呑んべぇさん:2009/02/06(金) 14:07:29
市販の梅酒も試してみたくなって、いまスーパー行ってきた。
すっきり系さらさら系のはアルコール8パーセントくらい、
スタンダードなチョーヤの梅酒で14パーセントだっけ。
あんまり甘くないのがいいんだけど、それだとアルコール分がものたりない。
アルコール分しっかりあるやつは、かなり甘そう。
やっぱ自分で漬けるしかないんだな。
>>458に出てるような高級そうなのはそのかぎりじゃないんだろうけど。
462呑んべぇさん:2009/02/06(金) 14:46:52
高級そうなの何本か飲んだけどチョーヤの紀州?の方がおいしく感じたわw
とろける黒糖梅酒は全然合わなかったけど
463呑んべぇさん:2009/02/06(金) 21:26:38
>>462
結局、チョーヤの味じゃないと我慢できない奴はたくさんいるわけだ
世の中にジャンクフードが消えてなくならないのと同じ意味だね
464呑んべぇさん:2009/02/06(金) 22:17:08
っていうか変に凝った梅酒ってすぐ飽きるんだよね
465呑んべぇさん:2009/02/07(土) 01:34:45
うちの梅酒が一番だ。
466呑んべぇさん:2009/02/07(土) 02:36:23
>>465
そう思ってるのが一番幸せ
467呑んべぇさん:2009/02/07(土) 02:37:42
まあ自分の好みで微調整可能だしね
468呑んべぇさん:2009/02/07(土) 05:47:20
>>458の梅酒について調べてみたが、高嶺の花って程の代物じゃないっぽいな
http://www.jyokai.com/archives/2008/03/20081.html
>>461-467
自家製の梅酒と市販の梅酒を比べるのは
奥さんの手料理とスーパーの惣菜を比べるようなもんだと思うわけだが。
それから、そっち方面の話題を語りたいなら梅酒スレでやった方がよくないか?
469呑んべぇさん:2009/02/07(土) 09:06:13
よくないね
470呑んべぇさん:2009/02/07(土) 09:31:04
>>468
いずれにせよあんな代物買うのは無駄金なんだから
471呑んべぇさん:2009/02/07(土) 13:41:52
手前味噌なんて言葉があるけど、
自分好みに作った自作梅酒が一番だな。
うまいまずいはちょっと脇によけといてだけど。
472呑んべぇさん:2009/02/07(土) 16:08:38
自分で作った喜びもあるしな。
カップラーメンと同じ感覚でチョーヤもたまには悪くは無いけど。

実家が島根県で歴史好きの俺は石見銀山基金にひかれて、
話題になってた梅酒を注文してしまいましたよ。
473呑んべぇさん:2009/02/07(土) 16:15:13
素直に絵柄に釣られたと白状しろwww
474462:2009/02/07(土) 22:49:55
>>463
>チョーヤの味じゃないと我慢できない

そうじゃなくて高級そうなのが見た目や値段の割りにイマイチだった
紀州?はいかにもリカーで漬けたって感じの良くも悪くもありきたりな物
475呑んべぇさん:2009/02/07(土) 23:30:39
>>474
つまり、あんたはB級な舌を持つ人間だってことかい?
偶然だな、俺もそうなんだよwww
なかなか味覚を理解してもらえなくて困っているところなんだ…
これからもチョーヤを愛し、B級グルメな人間でいような!!
仲良くしてね
476呑んべぇさん:2009/02/07(土) 23:32:20
個人で作ったより
企業がそれなりの研究費をかけつつ、
手抜きして作った量産品のほうがおいしいなんて事はよくある話
477呑んべぇさん:2009/02/08(日) 01:49:05
つまり酒税法維持の根拠は全くの絵空事という事ですな、
当然と言えば当然。
478呑んべぇさん:2009/02/08(日) 02:33:11
>>475
君まさか「とろける黒糖梅酒」なんて名前からして
いかがわしい酒がA級だなんて主張するつもりではあるまいな
479呑んべぇさん:2009/02/08(日) 02:36:35
毎日食べてるご飯が好きな奴はB級グルメだと決め付けるぐらい馬鹿なやつ
480呑んべぇさん:2009/02/08(日) 02:51:18
まあいいじゃん、そんなこと。
来週末はバレンタインだよ(バレンタインは終了してません)。
リンゴ酒のリンゴをどっちゃり入れたリンゴケーキと、
リンゴ酒のリンゴをスライスしてチョコレートをかけたやつを
私は作ってみる!
攻撃しあってる人にはあげない。
481呑んべぇさん:2009/02/08(日) 03:35:59
昨年秋につけたカリン酒があまり色がでないのでほっといたが
ちょっと味見してみたら意外においしかった
さて本格的に飲みだすべきか1-2年ほっとくか

まあ旨いと思ったときに飲むのが一番だと思ってるから飲んじゃいそうだけど
482呑んべぇさん:2009/02/08(日) 03:40:01
今年の秋まで放置しとけば良いんじゃね?
483呑んべぇさん:2009/02/08(日) 03:41:49
>>482
それぐらいは待ってみるか
484呑んべぇさん:2009/02/08(日) 04:07:58
そーしとけw
485呑んべぇさん:2009/02/08(日) 04:34:30
こんなこともあろうかと、拙は3ヶ月用と長期熟成用の花梨酒を二本作っておいたのだ。
二ヶ月目のを味見したが、思ったよりイケる。
486呑んべぇさん:2009/02/08(日) 04:44:34
カリン酒の種は何ヶ月で取り出してる?
3ヶ月かと6ヶ月とか色々説あるよね。
487呑んべぇさん:2009/02/08(日) 05:22:38
拙は6ヶ月で取り除く予定。

長く漬けると渋くなるというけど
個人の好みの差もあると思うので、やはり自分で確かめたい。
1年ものとか漬けっぱなしとか作ってみたい。
488呑んべぇさん:2009/02/09(月) 13:16:37
種は別のがいいのか・・
実と一緒に切ってるので種だけ取り出すとかできないわ
489呑んべぇさん:2009/02/09(月) 13:19:27
カリン入れっぱなしじゃだめなのか
面倒だから早めに飲んでしまおう
490呑んべぇさん:2009/02/09(月) 22:13:03
カリン酒について質問です。
青いカリンを買ってきて、色々ググった通り黄色く熟すまで待ってました。
しかし1ヶ月以上置いても、やや黄色くなるものの、全然熟さなかったのです。
基本青いまま、部分的に黄色、香りはすごく強くなりました。
それ以上置いておいたら、皮がシワシワになってきてしまったので、そのまま
漬けてしまいました。
八ヶ月目に入ったので飲んでみたら、かりんの香りは一切無く、甘みもない。
只の渋いアルコールでした。やっぱりこれって失敗ですよね?
今まで我が家で梅酒は何度もやってますが、3ヶ月したら普通に飲める程度に
なっていたので、カリンは期待していただけにガッカリです。
カリン酒やってる方、いかがでしょうか?市販のカリン酒はかなり香料で
添加されてると思うので、自家製のお味は甘く香りますか?かりんは熟すまで
どの程度置いてから漬けたかなど、参考までに教えて下さい。
長文すいません
491呑んべぇさん:2009/02/09(月) 23:09:42
>>490
俺も似た感じ
買って一月以上ほっといたが黄色くならず
青いまま一部が腐りはじめたので
数個に切り分けてホワイトリカーにいれた
(ただ香りはあんまりなかった)

今の所3ヶ月くらい
>>481でも書いたけど色もあんまりでないけど果実は茶色くなった
試飲したらおいしかった
カリン酒は初めてだけどカリンの砂糖漬けで味はわかっている
同じ味が感じられたよ

決して只の渋いアルコールってことはない
違ってたら悪いけどもしかして糖分もの凄く控えめにしてない?
492呑んべぇさん:2009/02/09(月) 23:50:27
>>490
その時、どのようなレシピで漬けたのか、それも書いたほうがいいと思うですよ。
拙が今回漬けようと思って買ったカリンも青いものがあり、追熟のため放置してたら
部分的に傷みかけてきたり、個体によって追熟スピードの差が大きく出たりと
なかなか思い通りにはいかなかったもんです。で、結局青いのはハチミツ漬けにまわし、
新たに黄色いカリンを追加で買ってきました。(はじめから黄色いのは5〜7日くらい追熟させたらもっと綺麗に黄色くなりました)

ウチのレシピ
カリン1.2` (種あり)
ホワイトリカー1.8g
ハチミツ450c

やや濃い目のレシピです。レシピのせいでもあるけど、カリンの味も香りもよく出てると思います。
493呑んべぇさん:2009/02/10(火) 01:45:28
カリンってものすごく堅いから包丁使うときはマジに注意しましょうね
494呑んべぇさん:2009/02/10(火) 15:54:21
>490
摘んだ後の花梨の熟度は、色よりもべたつきと香りで判断。
指にしっかり感じるほどべたついてきたら、熟した証拠。それ以上置くと香りが飛ぶ。
495呑んべぇさん:2009/02/10(火) 16:51:39
>>490です。かりん酒についてお返事ありがとうございます。
ググって見つけたレシピで作ったんですが

 ・かりん1KG、
 ・氷砂糖200G、
 ・焼酎1.8リットル

でやってます。>>492さんと比べると明らかに砂糖が足りない感じですねOrz
>>494さんのおっしゃるとおり、密がしみ出てべたつくものだと思い放置して
ましたが、シワシワのおばあちゃんカリンになっただけでした。
こりゃ失敗ですね。これ以上熟成させてもカリンの香りも甘みも出てこな
さそうだ(つд∩) ウエーン

496呑んべぇさん:2009/02/10(火) 17:00:37
氷砂糖200〜300追加すれば何とかなるんじゃね?
497呑んべぇさん:2009/02/10(火) 17:41:16
こりゃ駄目だと思った果実酒が
糖分(砂糖)と酸味(レモン)で
ぐっとグラマラスな美人に変身することは良くある事だ
498呑んべぇさん:2009/02/10(火) 21:42:02
見当違いだったらスマン。
種も入れっぱなしで8ヶ月置いたから渋みが出たんじゃね?
499呑んべぇさん:2009/02/10(火) 21:55:13
種かぁああ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----あ!!!! 忘れてました
たかが種でこんな渋マズなものになるなんて

今から氷砂糖って足せるものですか?
500呑んべぇさん:2009/02/10(火) 22:13:49
今の時点で飲めたものじゃないんだから
駄目元で足してみれば良いんじゃね?
501呑んべぇさん:2009/02/10(火) 22:49:41
もともとカリン酒は薬効が強いので味には期待しない方が・・・
どれだけうまくできたところで、たかが知れてる話だし
502呑んべぇさん:2009/02/10(火) 23:20:13
市販の花梨酒がいかに色々添加してるかって事か。。
砂糖足してみる!ありがとうございました!
503呑んべぇさん:2009/02/10(火) 23:50:50
まず少量で試せばいいよ
それで駄目ならあきらめればいいし
いい感じならどれぐらい砂糖いれたらいいか見計らってその分いれればいい
別に氷砂糖でなく普通の砂糖でもいいんだよ

俺はカリン酒の味好きだよ
そんなに薬くさいとも思わない
504呑んべぇさん:2009/02/11(水) 12:22:40
最低価格で造る、最低の酒精強化葡萄酒(゚д゚)ウマー

レシピ
国産紙パックワイン(変な味するメルシャンビストロ白が良い) 1.8リットル
ペットボトルウイスキー2.7リットル(オーシャンラッキーが良い) 0.9りっとる(三分の一)

ペットボトルに混ぜて放置。夏の35度(摂氏)で酸化させると格別!光は避けましょう・・・!
505呑んべぇさん:2009/02/11(水) 12:25:12
2536工作員?
506呑んべぇさん:2009/02/12(木) 18:06:08
質問させてください。
1年半前に漬けた夏みかん酒なんですが、10月末に飲んだ時には味も良く綺麗な色だったんですけど、
さっき見たら、白い小さなカビと思われる物体が酒の中にいくつか漂っています。
保存場所は玄関近くのパントリーで非常に低温な場所です。
夏みかんを取り出した際にはペーパータオルで濾して、完全に透明な状態で1年以上保管してたんですが。
これはやはりカビなのでしょうか。
ちなみに他に漬けておいた苺、林檎酒は無事、透明な状態です。
どなたか宜しくお願いします。
507呑んべぇさん:2009/02/12(木) 18:52:24
カビじゃなくてペクチンじゃね
まあ問題ないだろ
508呑んべぇさん:2009/02/12(木) 20:24:28
ペクチンということは飲めるんですね。
なんだかふわふわした小さな綿毛みたいなんで、カビだとばかり。
有難うございました。
お隣さんの木に成ったのを頂いたので作ったんで、今度ご馳走すると言ってたんです。
助かりました、有難うございました。
509呑んべぇさん:2009/02/12(木) 22:04:25
神経質なA型の人か・・・
510呑んべぇさん:2009/02/13(金) 00:10:14
綿毛状ならカビの可能性が…
家の02年製梅酒のペクチンは澱みたいな感じだよ
ガーゼ→油こし紙→コーヒーフィルター
の順で濾したけど、どうしても粉末状のが残る…

アレから毎年付けてて量も量だし、化学で使う濾紙を買おうか検討中
511呑んべぇさん:2009/02/13(金) 00:20:17
梅酒の作り方が特許になってる
ttp://www.j-tokkyo.com/2008/C12G/JP2008-228578.shtml
512呑んべぇさん:2009/02/13(金) 00:24:36
チョーヤ(笑
513呑んべぇさん:2009/02/13(金) 03:42:53
梅を真空化において余分な空気を追い出してから
プロトペクチナーゼ(プロトペクチンをペクチンに変える酵素)を含んだ液体に
浸して常圧に戻す(新鮮な梅でないとうまくいかない)
すると酵素が働き梅がやわらかくなりエキスもでやすくなる
それから蒸留酒と砂糖を加えてやればいい


ってことか

ペクチンって分解するとメタノール産生するんだよな
大丈夫なのか


>>510
理解できない
綿毛状だとどうしてカビだと思うのか?

514呑んべぇさん:2009/02/13(金) 05:36:02
>>511
チョーヤってことは・・・
中高生とのハメ撮りの仕方についての特許か?
515呑んべぇさん:2009/02/13(金) 11:09:08
スピリタス梅酒はペクチン浮きまくりで見た目が悪くなった
516呑んべぇさん:2009/02/13(金) 12:58:13
>>510
私なら濾過を諦めて上澄みをとります
517呑んべぇさん:2009/02/13(金) 17:14:03
チョーヤ鉛鉱は小学生もいなかったっけ
518呑んべぇさん:2009/02/13(金) 20:47:33
>>517
ブサめがね姉妹な
519呑んべぇさん:2009/02/14(土) 03:53:51
◆マターリ◆カクテルを造ろう【総合スレ】 1◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1234276548/
520呑んべぇさん:2009/02/14(土) 06:52:52
>>517
■ 関西・上玉・SITHなど素人物を語ろう68 ■
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1227089401/
521呑んべぇさん:2009/02/14(土) 13:04:02
ちなみにカビだったとして飲むと身体に悪いの?
522呑んべぇさん:2009/02/14(土) 14:21:14
カビが生えてるってことはアルコールが薄まって劣化してるってことだから飲めばわかる
通常のホワイトリカーで漬けてカビなんて常識的にはありえない
523呑んべぇさん:2009/02/16(月) 10:23:56
今までホワイトリカーで漬けて何が悪い?って思いながらこのスレを読んでたけど、
同時期に同じ果実をジンで漬けてみて、なるほどと思った。

ホワイトリカーのほうには香りがなかった。味は悪くなかったので失敗ではなかったようだ。
ジンのほうはとても良い香りがした。味は似たようなものだったけど。

ホワイトリカーで漬けたものでも十分美味しいって思ってたけど
美味しいものを飲んだことがなかったからだったんだね。
524呑んべぇさん:2009/02/16(月) 13:26:58
まあジンやウイスキーの味が好きな人には向いているんだろうね
その手の不純物を前向きに評価するかどうかは結局各人の好み

俺はその手の変わり種はたまに飲むのはまだいいがしょっちゅうだとすぐ飽きる
正直まるっきり無駄に高い金を浪費してると思う
安物のジンが梅酒を作る過程によって化けるなんて妄想は
まったくの嘘だと知っているし

それなら安くプレーンなWリカーで作って
必要なときだけ他の酒と混ぜるほうがいい
(その必要性を感じる事は少ないが)
525呑んべぇさん:2009/02/16(月) 15:12:51
たしかに変り種、漬け始めた2年目は色々と試してみたな。
3年目からはその中でも好みのものだけを1年おきぐらいにローテーションしてる。
もちろんベーシックなのは別で漬けてる。
常に2〜3種類楽しめるってぐらいが自分にはあってるなぁ。
526呑んべぇさん:2009/02/16(月) 17:55:20
スピリタスは変り種にかもしれんけどウォッカだけに意外と無難な味になるよね
527呑んべぇさん:2009/02/19(木) 13:44:02
プラム酒味しねえwwwww
528呑んべぇさん:2009/02/19(木) 13:47:20
漬け込みが甘かったんじゃね
529呑んべぇさん:2009/02/19(木) 20:13:40
漬け込んだ期間は長かったし量もレシピ通りだったんだけどなあ…
とりあえず砂糖追加してみた
530呑んべぇさん:2009/02/21(土) 12:51:16
この時期のオヌヌヌはなんぞや?
531呑んべぇさん:2009/02/21(土) 13:07:01
いちご、みかんかね?
532呑んべぇさん:2009/02/21(土) 13:50:24
俺ならいちごを勧めるな
これでもかってほど入れると
色の着き方が濃くって綺麗だ

コーヒーとかはオールシーズンいけるね
533呑んべぇさん:2009/02/21(土) 16:34:30
金柑オヌヌメ
534呑んべぇさん:2009/02/21(土) 16:38:19
果実酒のレシピは果物をグラム単位じゃなくて個数で書いて欲しいなあ

いちごは1パック300gくらいか
535呑んべぇさん:2009/02/21(土) 17:27:32
>534
個数じゃ一個ごとのサイズで重量が変わっちゃうだろう。
まあ、売り場に行って1パックは何グラムなのか悩むのは確かだが。
536呑んべぇさん:2009/02/21(土) 19:37:51
今まで個数を気にして買っていたのに
果実酒漬けるようになってから
果物をグラム換算して買う癖が付いてしまった・・・
一部しか入れない、皮とかも有るからなかなか難しいけれど
537呑んべぇさん:2009/02/21(土) 20:10:50
イチゴに関しては小粒が一杯の方が面積が広くて良いのかな?
今から漬けようと思ってるんだが
538呑んべぇさん:2009/02/21(土) 20:34:54
面積の問題か?
539呑んべぇさん:2009/02/21(土) 20:37:33
まあ、味が一番だが色に関しては面積じゃないかと
540呑んべぇさん:2009/02/22(日) 19:38:35
某所に「ラム酒に干しぶどうを漬け込んでラム葡萄酒を作るのは違法ですが、
ラムレーズンを作るために干しぶどうをラムに漬け込むのは違法じゃないんです。」

ってあったが

ラム葡萄酒とラムレーズンの違いはどこにあるのか教えてくれ
ラムレーズンのラムをウォッカやホワイトレーズンで代用したら違法なのか?
541540:2009/02/22(日) 19:39:52

×ホワイトレーズンで代用
○ホワイトリカーで代用
542呑んべぇさん:2009/02/22(日) 20:11:03
>>540
目的が酒なのかレーズンなのかじゃね?
料理に酒で風味を付けるのはおkって事じゃ
543呑んべぇさん:2009/02/22(日) 21:54:57
それがホワイトレーズン
544呑んべぇさん:2009/02/23(月) 15:19:37
>>542
ということはゲフンでなに作っても
料理のために作ったと言えば言い訳として認められる?!
545呑んべぇさん:2009/02/23(月) 15:37:05
どうだろうねぇ
状況によるんじゃね?
でも間違いなく一定期間身柄を拘束されて
事情聴取とか面倒事に巻き込まれると思うよ?
546呑んべぇさん:2009/02/23(月) 16:47:02
ちょうっと気が早いですが、今年梅酒作りに初チャレンジしようと思ってます。
セットで通販で売ってるとこってないですか?
547呑んべぇさん:2009/02/23(月) 17:01:16
>>546
セットって…

焼酎
氷砂糖
容器
のセットって事かい?
地元のスーパーで直接見て買った方が良いような…
548呑んべぇさん:2009/02/23(月) 17:19:08
>>547
やっぱそうですか?
通販の方がいい梅があって、料金も安いかと思ったので・・・
ちなみに一般的にどれぐらい費用かかるんですか?
5,000円で足りますかね?
549呑んべぇさん:2009/02/23(月) 17:27:10
ん〜俺は梅は庭のをもぐから費用は判らんなぁ…
と思って楽天で梅酒用 梅 でぐぐったら
大体梅1キロ1000円前後で売られてるみたいだね
セットも5000円位で売ってた
550呑んべぇさん:2009/02/23(月) 17:31:00
>>545
そこまでは行かないよ。
そんな事してたらドブロク造りしてる
米農家なんか存在しなくなっちゃうし。
551呑んべぇさん:2009/02/23(月) 17:40:25
とりあえず、梅一キロで
梅1000円弱
酒:ホワイトリカー1000円ちょい
氷砂糖298〜398円
容器1000円くらい?
(シーズン以外は更に高くなります)
こんなところかなぁ?
容器はダイソーで2L210円のを2つ使えば下げられるが
最初に漬けるには、ちゃんとしたのを買ったほうが無難な気がする
(問題ないと思うが初トライが失敗だとへこみ方もひとしお)
酒は選択次第でいくらでも高くなる
552呑んべぇさん:2009/02/23(月) 19:27:41
容器1000円?
普通にホムセンなら6〜700円程度。
リカーも安売りなら1000円しないし、梅もその地域の収穫時期にやや田舎の産直を回れば500円程度。
容器は使いまわしできることを考えれば2000円程度で十分。
梅も、旬の地物を新鮮なうちに漬けるのが、下手に高価な梅を購入するよりよほど良いし。
553呑んべぇさん:2009/02/23(月) 19:47:19
数百円安い梅を求めて、一体どれくらいの交通費をかけてやや田舎に行く気かw
554呑んべぇさん:2009/02/23(月) 20:01:22
暖冬の影響で例年より早く梅の花が咲いたとか
ニュースになってたから
今年はいつもより早めに青梅が出回るのかな?
555呑んべぇさん:2009/02/23(月) 23:35:40
>>548
梅を1品種つけるだけなら、
シーズンに、ホームセンターとかで揃えれば、
容器:500円(4L)高くても1000円以下
氷砂糖:400円
Wリカー:1000円
梅:1000円/Kg(梅は八百屋Orスーバー)
全部で3000円程度

ただ、ウイスキーで、泡盛で・・・黒糖焼酎で
黒砂糖使ってって、どんどん増えると無限大
梅以外も漬けたくなると、きりがない・・・

ただ、100均の容器はやめておけ
洗おうと思って、お湯掛けたら、割れたことがある。
手が入れられる温度で・・・(お風呂よりかなりぬるめ)
おかげで、手がざっくり切れちまった
もう、怖くて使えない。
556呑んべぇさん:2009/02/24(火) 00:09:06
カカオ酒をカカオニブ50g、ホワイトリカー600mlではやはりカカオが少ないかな・・・
まだ2週間だけど、カカオの匂い少しで全体としてはホワイトリカー臭がキツイ。
とりあえず1ヶ月は漬けてから結論を出すつもりだけど。

>>81の報告のままで作るならカカオニブ100gだしなー。
まぁ、もともと使う予定だったカカオニブもう50g残ってるから薄かったら加えてみるつもり。
試作のつもりで小さめの瓶を用意したらこれが思った以上に小さく、
カカオは思った以上にかさばったという初歩的ミスに加えて、
そのまま小瓶で続行したのが敗因になりそうだ。まだ失敗と決まったわけじゃないけど。
557288:2009/02/24(火) 12:58:08
俺も100均のはあまりお勧めしないw
558呑んべぇさん:2009/02/24(火) 15:09:31
また馬鹿の100均批判が始まった
559呑んべぇさん:2009/02/24(火) 16:01:35
ぬるま湯に入れただけで割れるガラスw
560呑んべぇさん:2009/02/24(火) 16:03:53
ガラス容器の使い方が分かってない人はペットボトルがお似合いだ
561呑んべぇさん:2009/02/25(水) 00:46:22
使い方云々は論外だが、百均は信頼性が無いのは確か
食品には使わない方が良い
562呑んべぇさん:2009/02/25(水) 00:49:11
また馬鹿登場
563呑んべぇさん:2009/02/25(水) 00:50:01
そこらの食堂でつかってる食器なんて100円以下だというのに
564呑んべぇさん:2009/02/25(水) 02:56:35
>>556
>>81です。自分はどうも漬けるものを多めにしてしまうので、
カカオニブ少なめでもぜんぜんいけるんじゃないかな?
成分がすごくお酒に抽出されてる感じだったし。
ただ、ホワイトリカーだと、飲めるようになるまで熟成が必要かもですね。

>カカオは思った以上にかさばったという初歩的ミスに加えて、
そうそうwかさばるww
自分も最初、「このぐらいでいけるだろ」と小さいびんに入れたら、お酒がぜんぶ入らなかったw
すでにカカオニブ、グラニュー糖、ホワイトラムが入ってるのを
ほかの大きいびんに移したものだから、はじめから濁ってしまい、けっこうへこみました…。
565呑んべぇさん:2009/02/25(水) 03:38:11
>>563
食品業界で働いたことの無い人なんでしょ
566呑んべぇさん:2009/02/25(水) 09:47:44
食品業界の単価と一般消費者の単価を同列に考える人って(笑)
567呑んべぇさん:2009/02/25(水) 16:32:31
単価以前に質だって100円ショップ並
あるいはそれ以下だというのに
568呑んべぇさん:2009/02/25(水) 17:33:22
100均を擁護する人って…
569呑んべぇさん:2009/02/25(水) 17:54:06
一般的には体重が100キロある人が100均を擁護すると言われている
570呑んべぇさん:2009/02/25(水) 23:11:33
そして頭隠して尻隠さずタイプが口を極めて100均をこき下ろそうとする
571呑んべぇさん:2009/02/25(水) 23:20:54
自家消費の梅酒を木樽で仕込んでる人っているのかな?
どんな感じになるんだろ。
572呑んべぇさん:2009/02/25(水) 23:54:20
また例の方が出たんかな
573呑んべぇさん:2009/02/26(木) 00:37:38
ガラスの使い方が下手なのをガラスのせいにする奴だからな
574呑んべぇさん:2009/02/26(木) 00:52:49
>>573
こんにちは
575呑んべぇさん:2009/02/26(木) 05:08:40
>>574
こんばんわ
そしてさようなら
576呑んべぇさん:2009/02/26(木) 07:22:33
>>571
サントリーで出してるが、イマイチ。
普通に熟成させた後に飲む直前に樽に入れるのがいいと思う。
577呑んべぇさん:2009/02/26(木) 07:37:01
何の意味があるんだろう
578呑んべぇさん:2009/02/27(金) 00:16:18
>>576
そうなんですか、了解です。
ウイスキーやワインのようにはいかない感じですね・・・・
579呑んべぇさん:2009/03/07(土) 15:59:02
保守がてら
漬けて9ヶ月の梅酒が良い香りと色になってる報告
今年は酒2種類に挑戦しよう
580呑んべぇさん:2009/03/09(月) 00:11:12
金柑酒を作ってみました。
見た目が可愛すぎる!
皮があるのに、きちんと味は出るのだろか?とか心配な点はあるけど、1ヵ月後が楽しみ。
581呑んべぇさん:2009/03/09(月) 14:11:49
金柑て串で穴開けるんじゃないの?
あれは煮るときだけか
582呑んべぇさん:2009/03/14(土) 15:38:17
桜漬けたら美味いのかな?
583呑んべぇさん:2009/03/14(土) 17:27:53
色は付くかもな
桜とか栗のリキュールがあったと思うぞ。ググってみれ
584呑んべぇさん:2009/03/14(土) 17:46:17
香りは期待できると思う
585呑んべぇさん:2009/03/14(土) 21:11:34
>>583

> 栗のリキュール

栗 トリス ですね。
わかります。
586呑んべぇさん:2009/03/15(日) 01:01:13
持ってる果実酒の本に「ばら酒」が載ってる。
「じんちょうげ、きんもくせい、八重桜などでも」とある。
がくをとりのぞいて、花びらを一枚ずつばらばらにして漬けるらしい。
587呑んべぇさん:2009/03/15(日) 02:26:38
金木犀酒のレシピは結構見かけるな
588呑んべぇさん:2009/03/15(日) 21:49:02
まあ、桜の香りをうたってる食べ物はかなりの割合で
香料に梅が使われてるらしい

色は付くかもしれないけど、桜の花びらで香りはまず無理
589呑んべぇさん:2009/03/15(日) 23:10:10
>>588
桜餅とか食ったことないのか?
590呑んべぇさん:2009/03/15(日) 23:42:35
>>589
桜餅は葉を塩漬けにして香を出してる。
591呑んべぇさん:2009/03/15(日) 23:59:01
桜の花の塩漬けか香りの強い品種で試してみてくれ
592呑んべぇさん:2009/03/16(月) 00:30:19
>>590
塩に香りがあるわけないから桜自身の香りだろう
593呑んべぇさん:2009/03/16(月) 04:56:12
桜餅の葉は、塩漬けにして発酵させることによって、香りを出していると聞いた事がある。
594呑んべぇさん:2009/03/16(月) 05:27:20
何を言っているんだ
595呑んべぇさん:2009/03/16(月) 09:17:45
>>592
誰も塩に香りがあるといってませんが?
596呑んべぇさん:2009/03/16(月) 09:55:07
桜の花びらなら八重桜の方がよさそう
597呑んべぇさん:2009/03/16(月) 10:26:41
もう沖縄産のびわが店頭に出てて笑った。
流石にまだ手は出せないが。
598呑んべぇさん:2009/03/17(火) 09:29:17
ここでズブロッカ草が登場
599呑んべぇさん:2009/03/17(火) 10:32:03
今年はとりあえず八重桜を漬けといて後から梅を足してみよう
600呑んべぇさん:2009/03/20(金) 21:05:17
果実酒を始めてみようと思うのですがお勧めの酒(溶媒?)ってありますか?
できるだけ汎用性のあるものがいいのですが……
601呑んべぇさん:2009/03/20(金) 23:08:39
そりゃ汎用性からいったらホワイトリカーがダントツでしょう
602呑んべぇさん:2009/03/20(金) 23:11:38
どんな物でも漬けられるという意味での汎用性なら
ホワイトリカーとウオッカが双璧かと
603呑んべぇさん:2009/03/20(金) 23:13:13
とりあえず、一通りネットで検索して調べてみたらいい。
自分が必要としている情報以外にも、
意外と役立つ情報が転がっているもんだ。
604呑んべぇさん:2009/03/21(土) 02:06:58
そうだな
果実の種類によってはブランデーの方が良いこともあるかもしれない
まずはそれっぽい言葉を考えてググれ
605呑んべぇさん:2009/03/21(土) 07:38:50
>>604
そういうのは汎用性があるって言わない
一番ポピュラーなの梅酒だってまずホワイトリカーから始めるのが基本
シンプルで飽きがこない
606呑んべぇさん:2009/03/21(土) 10:30:46
だから、シンプルで飽きがこないのがホワイトリカーかもしれんが
果実の種類によってはブランデーの方が好みに仕上がることがあるかもしれない。というわけだ。

ホワイトリカーとウォッカというのが汎用性は高いが
まずは果実の種類を決めてから調べるといいよって話…じゃないの?
607呑んべぇさん:2009/03/21(土) 11:35:13
>>606
シンプルで飽きが来ないものを汎用性があると称していることに何か不満があるの?
俺もブランデーは好きだけれど、
汎用性という点では明らかにホワイトリカーやウォッカに分があると思う。

>>600は、はじめて果実酒用のアルコールを買うから
汎用性が高くて色々な果実が漬けられるものを求めているんでしょ?
そこで「果実に別の酒のほうが旨く仕上がるから調べろ」とか言うのは
さすがに自己中過ぎるんじゃないの?
608呑んべぇさん:2009/03/21(土) 13:41:22
まあまあ、ここはお互い穏便に抑えて抑えて
どちらも600の人へ良かれと思ってしたアドバイスの
ちょっとした見解の相違でしかないんだから

漬ける物はまだ全然決まってないけど先に酒をとか、
とにかく手当たり次第漬ける予定だから何にでも合う物が良い
という場合はホワイトリカー、もしくはウオッカで
でも、だいたいこれとこれを漬ける予定みたいに、
ぼんやりとでも予定があるなら「その食材+果実酒」をキーにして
ググってみるともっと合う酒もあるかもしれないよ、と
609呑んべぇさん:2009/03/22(日) 10:25:36
噛み付かれすぎワラタww
610呑んべぇさん:2009/03/22(日) 23:21:19
ええっ!?
ラムレーズン漬けたんだけど「お菓子作りによく使われる」って書いてあったからダークラム使っちゃったよ
611呑んべぇさん:2009/03/23(月) 10:34:21
ダークラムの味で全てが打ち消されないか心配だな。
612呑んべぇさん:2009/03/23(月) 10:42:02
そういやレーズンって要は干しブドウだけど
なんで同種の原料使ったブランデーじゃなくて
ラム使うのがメジャーになってるんだろ?
まあラムレーズンうまいけどね。
613呑んべぇさん:2009/03/25(水) 20:55:40
今季アメリカンチェリーに初挑戦したいんだけど
値段が2000円〜10000円くらいでかなりの幅があるけど経験者はどれぐらいの使った?
614呑んべぇさん:2009/03/25(水) 20:57:52
ちなみに1kgの価格
615呑んべぇさん:2009/03/25(水) 22:16:43
基本的に果実酒に使う果物は一番やっすいヤツでおk
傷物は駄目だけど
616呑んべぇさん:2009/03/28(土) 22:08:55
梅酒に入れていた梅ってどう消費したらいいですか
ぽりぽり食べる以外になんかジャムとかにできないっすかね
617呑んべぇさん:2009/03/29(日) 09:41:21
できるよ
618呑んべぇさん:2009/03/29(日) 12:47:54
どれくらい前かわからないけど、ご飯炊くときに一緒に入れとくと
美味しく炊きあがるって話がこのスレで出てたよ>梅酒梅
619呑んべぇさん:2009/03/29(日) 12:54:23
ありがとう
とりあえず水と一緒に鍋に入れて火にかけてます
数粒、カリカリしようと思って残してたのをご飯に入れてみます
620呑んべぇさん:2009/03/29(日) 21:06:41
保存に素焼きのカメを使うのと、ガラスビンを使うのとでは
味に差が出ますかね?
621呑んべぇさん:2009/03/29(日) 21:33:37
そりゃカメからは少しずつ蒸発していくから差は出るだろうね
アルコール度数は早く下がるだろうから
622呑んべぇさん:2009/03/29(日) 22:29:13
>>616
一年間梅酒で使った梅を梅干しに再加工したけど酒臭くて奈良漬のような梅干になった
623呑んべぇさん:2009/03/31(火) 20:08:51
こないだ旅先でカリン酒が出たんだが
カリン酒って美味いんだな
今年はカリン酒作りたくなったよ
比率は梅酒と同じで良いのかな
実は切ったりした方が良いの?
624呑んべぇさん:2009/03/31(火) 21:01:56
基本は梅酒と同じだよ
俺は一個を数個に切り分けて入れてる
「ものすごく」堅いので切るとき怪我しないように注意してね
625呑んべぇさん:2009/03/31(火) 23:40:48
かりん、結構長期戦?
手元の本だと三ヶ月からとあるのだけど、漬けて4ヶ月経っても意外に色が薄い
最低でも冬までは放置するから問題はないのだけど。
626呑んべぇさん:2009/04/01(水) 10:38:46
>>624
固いとは聞いてるけどそこまで固いの?
いっそのこぎりとか使えば早いかな?
>>625
一応最低1年は考えてる
627呑んべぇさん:2009/04/01(水) 10:58:25
実家で親が漬けてた時に見たけど、
かりん切るなら厚手の包丁が必要がと思った。
628呑んべぇさん:2009/04/01(水) 11:49:44
>>626
ちゃんとした包丁なら切れるしその方が早いんだけど力がいる
なかなか切れないと思って力を加えていくと一気にストッと切れる
その際に怪我をしやすいから注意がいる
慣れれば何てことないんだけど
629呑んべぇさん:2009/04/01(水) 12:18:03
梅でよいや。
630呑んべぇさん:2009/04/01(水) 18:01:42
あれ、中澤一登がキャラデから作監までこなす
ナイトウォッチの新作アニメ(脚本はかどちん書き下ろし)は?
631呑んべぇさん:2009/04/02(木) 01:19:09
>>626
切る前に包丁を少し研げばあまり問題はない。
普段から切れない包丁を使ってるようなら、しっかり研ぐ必要があるが。
丸ままいきなりスライスするよりも、二つ割にして安定した状態でスライスすべし。
632呑んべぇさん:2009/04/02(木) 20:01:49
>>582
>>591
前に八重桜を漬けた事があるけど、まろやかで結構おいしいよ。
漬け始めに漂ってたチェリーっぽい色や香りは2〜3日経つ頃に消えて、
それこそ桜餅(塩漬けの桜の葉)の香りにがらっと変わった。今では色も薄緑。
>>598の言う通り、味は洋酒の「ズブロッカ」ととてもよく似てるね。
さすが同じ成分が入っているだけある。
633呑んべぇさん:2009/04/03(金) 14:28:47
>>632
花は散ってるやつを集めてから洗ってから使うの?
結構、汚れてるから躊躇してるんだが・・
散ってないやつを袋被せて取るのも気が引けるので・・
634呑んべぇさん:2009/04/03(金) 16:10:21
>>633
ソメイヨシノじゃないよ八重桜だよ
だから咲いてるところを花だけ摘めばいいのでは
ソメイヨシノほど注目されてない木は沢山あるし
たぶん品種によっては香りも八重桜の方が強いと思う
635呑んべぇさん:2009/04/04(土) 00:27:14
正月にコーヒーとカカオを作った者ですが
大分漬かったので取り出して瓶詰めしてみました
http://brewer.tank.jp/img/47.jpg
636呑んべぇさん:2009/04/04(土) 13:52:30
羽生が今世紀2度目
ようやく5年ぶりに名人とれたのがよほどうれしかったんだろうなあ
637呑んべぇさん:2009/04/04(土) 13:53:11
誤爆
638呑んべぇさん:2009/04/04(土) 15:33:20
>>634
なるほど・・摘んでみる
639呑んべぇさん:2009/04/04(土) 17:58:53
中埜酒造のおばあちゃんの梅酒っての飲んだ事ある方居ますか?すごくおいしかったんですがあれに似た感じのレシピ教えてください。
640呑んべぇさん:2009/04/05(日) 00:31:00
飲んだことないけど、調べたらほぼ一般的な材料だった上に「家庭の味」が売り
つまり>>1のリンクでも巡って、一般的なレシピの梅酒を漬けてみたらいい
アルコール度数を下げたかったら飲む時に氷でも入れれば良いし、
氷砂糖の量さえどうにかすれば自分の好みに調整できるだろう

あとはsageてくれ
641呑んべぇさん:2009/04/05(日) 02:10:06
苺酒、去年ホワイトリカーでやったら匂いが気になったから
今年はウォッカでやってみようかな
あとついでに苺酢も朝鮮してみます
642呑んべぇさん:2009/04/05(日) 02:11:19
>>635
美味しそう。
ラムでカカオニブ漬けてみたいな〜
643呑んべぇさん:2009/04/05(日) 08:13:10
644呑んべぇさん:2009/04/05(日) 09:23:00
グロ注意
645呑んべぇさん:2009/04/05(日) 18:15:07
こんな場末の食い物系スレにうんこしに来るなよ
646呑んべぇさん:2009/04/06(月) 11:35:58
梅酒に使う梅の種類にこだわってますか?
梅が変われば味が変わる気がする。
647呑んべぇさん:2009/04/06(月) 23:16:17
カカオニブ売ってる店を発見したのでカカオ酒に挑戦してみようと思います
漬けるお酒もまだ買ってないんだけどやっぱりホワイトラムがいいのかな。
648呑んべぇさん:2009/04/07(火) 12:11:42
>>639
3年位熟成させれば良いんじゃね?
>>642
今回は素材の味を純粋に引き出してみたかったのでウォッカでした
ですが確かにラムなら風味が加えられて美味しそうですね
>>646
庭の梅の木からもぐので種類とかは…
>>647
私はウォッカでした
649呑んべぇさん:2009/04/07(火) 14:12:25
昨晩桜酒漬けてみた

歩いていてもその木の前にくると匂いがする(ソメイヨシノではない)一重の桜2本から
(うち一本は千里香という名前だった)花やつぼみだけを柄ごと採取
洗わずに500mlくらいのビンに押し込まないで自然に目一杯に成るまでそのまま桜を入れホワイトリカーを注いだ
一晩たって糖分を入れ忘れたことに気づいたのでなんとなく砂糖はやめて果糖を適当に(一割くらい?)追加

液面に近い一センチくらいの花びらかで茶色く変色したが他は桜色を保っている
花はビンの高さの上部7割くらいを占めている
液は今のところ薄い黄色
小さい蟻が数匹沈んでいるのはご愛嬌

650呑んべぇさん:2009/04/07(火) 15:33:58
果実酒初心者だけど苺酒漬けたら止まらなくなって、
苺ブランデー、コーヒー酒、コーヒーウイスキーまでつけてしまった
リンゴがまだ売ってたから王林って緑のも待機中
5月にアメリカンチェリー、6月に梅酒と怒涛の春になりそうだw
651呑んべぇさん:2009/04/07(火) 17:48:45
自分も桜酒作ろうと摘んだはいいが汚れ落としてたら毛虫が出てきたww
摘む時は気をつけたほうがいいね
652呑んべぇさん:2009/04/08(水) 00:55:30
>>646
「青梅/完熟梅」「南高梅/それ以外」ぐらいの違いだけでも結構味は変わるよ
完熟梅は抽出が早いけど雑味が多い、とか。
もし誰か古城と白加賀を漬け分けたことのある人がいたら感想聞いてみたいな。

>>650
王林は特に酸味が少ないから、あればジョナゴールドとかの方がおすすめ
レモン多めに入れるなら釣り合いが取れるかもしれないけど
653呑んべぇさん:2009/04/08(水) 03:58:09
>>650
王林は香りがすごくいいから、りんご酒もいい香りになりそう!

自分は、今年もいちご酒漬けました。
去年はホワイトラムで、今年はウォッカにしてみました。
二段仕込みにしてみようかともくろみ中…。
654呑んべぇさん:2009/04/08(水) 13:21:24
>>652
なるほど、酸味と甘味のバランスがいいと値札に書いてあったけど、
やっぱりレモンは入れた方がいいみたいだね

王林は香りがいいのかー楽しみすぎてニヤニヤが止まらない
早速レモン買ってくるか
655呑んべぇさん:2009/04/08(水) 19:57:26
去年夏ごろ王林漬けたけど
全然たいしたことのないものだったな

秋ごろ、紅玉でりんご酒作ってみて
やっぱり果実酒に向いていると言われている品種は違うなぁ、と感動した
656呑んべぇさん:2009/04/08(水) 21:13:18
やっぱ紅玉だと美味いのか
ふじで漬けたのはいまいちだった
657呑んべぇさん:2009/04/08(水) 21:16:24
うちの田舎は果樹栽培が盛んで、冬に帰省した時に産直に行ってリンゴもよく買ってくる。
そこで各農家で作っている(材料を提供している?)りんごジュースがたくさん置いてあるのだが、紅玉使用のものが圧倒的に美味いし高い。
出荷するリンゴとしてはふじの方が高いけど、加工用としては紅玉にかなうものはないらしいね
658呑んべぇさん:2009/04/08(水) 22:05:28
うちじゃ
紅玉で漬けて(6ヶ月から1年)、
追い漬けの時に、別のリンゴで漬けてる(3か月ぐらい)。

出した紅玉は、パウンドケーキに使用
659呑んべぇさん:2009/04/09(木) 06:54:11
半年前に漬けた紅玉ウォッカ、そろそろ実を取り出そうかな。
まだ一回も味見してないけど、やっぱ紅玉はおいしいよね?
はげしく楽しみになってきた!
660呑んべぇさん:2009/04/10(金) 14:03:06
その、漬けてる間の
どんな味になるかなぁ〜ってwktkが
何より酒を美味くする気がしてならんな
661呑んべぇさん:2009/04/13(月) 07:12:01
>>660
その期待感が凡庸なデキの味のものを自慢の一品に変えてしまう。
試飲させられるこちらの身にもなれってこともある。
逆に期待感が強すぎてガッカリさせられることも多いはずだ。
662呑んべぇさん:2009/04/18(土) 20:07:01
琵琶酒が、なんかすごい美味しい。と複数で書いてあったので
期待しながら飲んでみたらそれほどでもなくてガッカリした

でも数日後、大した事無かったからなぁ・・・と思いつつ飲んでみたら
とても美味しくてびっくりした。
感情に左右されすぎだろ、俺w
663呑んべぇさん:2009/04/18(土) 23:05:41
国産レモンを氷砂糖とかハチミツで漬けてる。ンマイ
少し苦味があるけどさっぱりしてて悪酔いもしないよ

そろそろ梅のことも考えないとだな
664呑んべぇさん:2009/04/19(日) 00:32:20
梅はウイルスの影響あるのかとちょっと不安だがどうなんだろーね
665呑んべぇさん:2009/04/19(日) 11:57:44
蜂蜜もちょっと不安
666呑んべぇさん:2009/04/19(日) 12:45:24
梅 「ウイルス」国内で初検出 東京・青梅

桃、スモモ、アンズなどサクラ属の果樹に大きな被害を与える植物ウイルス。
1915年にブルガリアで発見され、近年、世界的に発生が拡大している。
感染した果樹は果実が成熟前に落ちたり奇形になる。
農林水産省が国内への侵入を警戒していた4種の植物ウイルスの一つ。
苗木や接ぎ木、アブラムシを介して感染する。サクランボやサクラには感染しないとされている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00000023-maip-soci
667呑んべぇさん:2009/04/19(日) 13:51:33
>>666
ありがと
梅のウイルスしらなかったわ

ハチミツは国産のを買ってるけど、どこまで信用できるのか
現地で見たわけじゃないのでなんともいえないw
668呑んべぇさん:2009/04/21(火) 17:16:08
前に王林で漬けるぞーなんて言ったけど、
何を思ったかホワイトラムで漬けてしまった
ラムの香りが濃厚だ\(^o^)/
669呑んべぇさん:2009/04/22(水) 11:50:17
とりあえず梅酒関連の特売チラシが入ってたので梅以外の材料はそろえたが梅まだかいな
670呑んべぇさん:2009/04/22(水) 18:02:36
そいつぁちっとばかし早すぎですぜアニキ。
671呑んべぇさん:2009/04/22(水) 19:11:34
いちごオヌヌメ
672呑んべぇさん:2009/04/24(金) 19:36:55
アセロラ漬けたらうまかった
ほんのりピンクだしオススメだ
673呑んべぇさん:2009/04/26(日) 00:28:21
いつ飲むいつ飲む?と言いながら
飲まないまま結局三年経った梅酒がある
飲んでも大丈夫なんだろかコレ
容器が埃かぶってる
674呑んべぇさん:2009/04/26(日) 01:11:44
・保管場所が間違っていないか(直射日光浴びまくりは多分NG)
・濁りがでていないか
・イヤな匂いがしないか

を確認して、問題ないなら大丈夫と思われ。
世の中には10年物や15年物の梅酒だってあるんだし、
3年経ったくらいじゃ劣化でなく熟成が進んでるんじゃないかな。
675呑んべぇさん:2009/04/26(日) 01:12:11
>>673
絶対大丈夫
むしろ飲むにはちょうどいい頃
676呑んべぇさん:2009/04/26(日) 06:40:09
すみません。
去年初めて果実酒を仕込んだのですが
レモンを引き上げないまま10ケ月経ってしまいました。
同時期に仕込んだパイナップル酒も果実そのまま・・・。
先ほど開封して舐めてみたところ、あきらかな腐敗臭はしないものの
少しえぐいようなそうじゃないような味です。
もし痛んでいたら、すぐそれとわかるものでしょうか?
気づかずに飲んでしまったらお腹を壊すでしょうか?
677呑んべぇさん:2009/04/26(日) 09:15:13
水分が多い果実は程よいところで引き上げないと・・・
アルコール分も相当薄まるから、腐敗リスクは大きい。
保管状態にもよるが、俺なら飲まないw
つうか、ちょっとだけ飲んでみてうまいか?
うまくないのなら飲む価値すらないだろ?
レモンは少量なら大丈夫だとは思うけど
678呑んべぇさん:2009/04/26(日) 17:58:43
一か月前に仕込んだレモン酒1.8L瓶をうっかり割っちまったぜ
リアルで(゚д゚)ってなったぜ
みんなは気をつけようぜ…
679呑んべぇさん:2009/04/26(日) 19:07:16
年代物じゃなくて良かったな、とか慰めてみる
680呑んべぇさん:2009/04/26(日) 19:21:56
ケガしなかったか?
681678:2009/04/26(日) 22:20:09
>>679-680
ありがとう、ケガは指ちょっと切ったくらいだから大丈夫
そろそろ飲み始めようと思っていたのに…
悔しいからまたレモンと瓶買ってくる


682呑んべぇさん:2009/04/26(日) 23:19:03
>>681
割っちゃったのより美味しいのが出来るように呪いをかけてやろうw
お大事に。
683呑んべぇさん:2009/04/26(日) 23:44:40
酒呑みって酒呑みに優しいよね。

自分は呑まないのでちょっと羨ましい。
684呑んべぇさん:2009/04/26(日) 23:52:38
>>682
呪いてw
685呑んべぇさん:2009/04/27(月) 00:05:43
>>684
呪いと祝いは同じだからな。
某、拝み屋さんの受け売りだけどw
686呑んべぇさん:2009/04/27(月) 00:25:11
687呑んべぇさん:2009/04/27(月) 01:28:18
>>674
う…
基本的にずっと食品倉庫の中にあったけど
数ヶ月前に「おいおい、コレそういえばまだあったよw」
とかいって台所に出しっぱなしにしちゃってたんだよな
その場所が直射日光あたってるかどうかが微妙な所…
とりあえず味見してみるかな…
688呑んべぇさん:2009/04/27(月) 07:00:12
>>687
大丈夫ですよ
売り物にするならともかく
日があたったくらいで飲めなくなるほど味が劣化するなんてことはありません
689呑んべぇさん:2009/04/27(月) 07:05:10
そうやって台所にほうっておいた梅酒を飲んで、食中毒になった奴が何年か前にいたんだがw
確かローカルだけど新聞沙汰になったんだよね
690呑んべぇさん:2009/04/27(月) 07:57:46
みんな作ったら台所にほうっておくんですが?
691呑んべぇさん:2009/04/27(月) 14:10:44
>>677
676です。レスありがとうございます。
パイナップルのほうは40度のラムに漬けたからか
腐敗した感じではないですが、確かに微妙な味です・・・。

捨てるのは忍びないので飲みたい・・・
でも食中毒になったりするんですね。うーん。
692呑んべぇさん:2009/04/29(水) 04:02:25
前にウォッカとドライパイナポーでやったの思い出した
氷砂糖は2/3にして作った
濁りもしないし腐敗の心配もなくて楽々で旨い
ドライパイナップルは漬けっぱなしの手参らずで、お菓子作る時に必要な分だけ取り出して1年半くらいかけて消費した

ただ香りはフレッシュパイナップルにかなわない
当たり前だけどなw
693呑んべぇさん:2009/04/29(水) 12:56:16
二ヶ月位前にホワイトリカーで浸けた金柑酒
そろそろ実を引き上げようかと味見したんだけど、氷砂糖入れすぎたのかやけに甘ったるい
金柑の味もかなり薄い感じ…

実を引き上げてしばらく寝かせておけば多少マシになりますかね?
694呑んべぇさん:2009/04/29(水) 13:12:32
うちの金柑酒、もう4ヶ月になるけど漬けたまんまで味見もしてない。
てか、忘れてた。どうすっかな。
695呑んべぇさん:2009/04/30(木) 01:33:35
漬けたままで桶
696呑んべぇさん:2009/05/01(金) 10:36:20
初めてサクランボ酒を漬けるのですがサクランボが鳥に全部食べられそうだからほんの少し色付いた感じで収穫しました。
これで漬けても大丈夫でしょうか…?
697挫ガット:2009/05/01(金) 17:17:57
梅酒を初めて作ろうと思ってるんだけど・・・
初心者でも失敗しない作り方おしえてくださらないか??
698呑んべぇさん:2009/05/01(金) 17:37:58
いちごをつけたんだけど数が少ないなあと思ってみかんも入れた
イチゴの色が落ちたのですぐにとりだして食べて新しいイチゴを入れた
あとリンゴも入れた
これなに酒ができるん?(´・∀・`)
699呑んべぇさん:2009/05/01(金) 18:13:08
ミックスフルー酒
700呑んべぇさん:2009/05/01(金) 18:18:51
いちごって味結構薄いよね
たくさんいれないと美味しくなさそうなイメージ
701呑んべぇさん:2009/05/01(金) 18:20:17
たまにしか食べないけど、いつも安物だからかな
702呑んべぇさん:2009/05/01(金) 18:23:21
>>697
コテ付きでしかもsageない
こんな質問にまともに答えようと思う人が何人いるだろうな。

とりあえず黙ってググれ。
703呑んべぇさん:2009/05/01(金) 20:31:49
まあまあ、ここはsage進行ってわけでもないんだし穏便に行きましょうや

>>697
梅酒はよっぽど変わった作り方をしない限り、初心者でもまず失敗しないよ
でも、ちゃんと瓶を消毒するとか、梅の実の下ごしらえの手を抜かないとか、
そういう押さえなきゃいけないポイントってのはどうしてもあるから、
まずは>>1にリンクにあるレシピサイトを巡って来るのお勧め

で、どうしてもわからないことがあったらまた質問してね
704呑んべぇさん:2009/05/01(金) 23:59:05
>>700
いちごと酒を1:1、氷砂糖少々で漬けたら香りが良くてウマーな酒になったよ。
色も真っ赤ですごくきれいだった。
705呑んべぇさん:2009/05/02(土) 19:42:59
4年目の梅酒あけたけどアルコールとんじゃってる感じで全然酔わない
うち蓋の注ぎ口のふたがないから飛んじゃってたのかな
追いでホワイトリカーなんか入れたらくどくなる?
706呑んべぇさん:2009/05/02(土) 20:36:56
そのまま何も足さないで、アルコール度数高いのがいいなって時に
焼酎の割りモノとして使えばいいんじゃない?。

707呑んべぇさん:2009/05/02(土) 23:47:36
そうします
試しにホワイトリカーだけで飲んでみたけどすげーきついえぐい
ホワイトリカーってそのままのでも大丈夫だよね?
果実酒用なので年数置いて飲まないと体に害有りますとかないよね?
708呑んべぇさん:2009/05/03(日) 01:21:54
>>707
平気だよ
普通に酒としてみたら不味いだけ
709呑んべぇさん:2009/05/03(日) 02:22:56
ホワイトリカーのワンカップが売ってるくらいだしな
誰が飲むんだあれ
710呑んべぇさん:2009/05/03(日) 02:25:15
八角を漬けて、ウゾやラクのようなアニス系のリキュールを作りたいんだけど、
"八角酒""レシピ"などでググっても豚の角煮のレシピばかりヒットしてしまう。
経験のある方いません?
(ウゾやラクが近所に売っていない&高価なのと、もう少し辛口にしたい等の理由
 で自作したいと思ったものの、アニスが売ってるのなんて見たこと無いので、
 スターアニス=八角で作りたい、と考えた次第でして・・・)
711710:2009/05/03(日) 02:27:18
すいません、sageてませんでした・・・
712呑んべぇさん:2009/05/03(日) 02:28:42
>>709
あれはちょっと漬け用だ
713呑んべぇさん:2009/05/03(日) 07:05:44
>>709
消毒用に買ったw
714呑んべぇさん:2009/05/03(日) 13:57:15
>>710
>>1にリンクのある果実酒くらぶのコンテンツ、焼酎健康講座の中に
色々なハーブ酒のレシピがあるのですが、その中にハッカク酒もありますよ
http://www.shochu.or.jp/kenko/navi/index.html
715710:2009/05/03(日) 23:02:41
>>714
ありがとうございます。
しつこくググっても豚角煮ばかりヒットしてたので情報なしと勝手に思ってたんですが、
基本(>>1を読む)ができてなかったということですね。お恥ずかしい。

ちょうど今日、適当に作ってしまおうと思って材料を買ってきたところだったので助かりました。
それにしても、ハーブ酒と薬用酒の分類って何だろう。ハーブと呼ばれない材料=薬用?
716710:2009/05/03(日) 23:04:41
またsageてなかった・・・
しばらく消えてきます・・・
717呑んべぇさん:2009/05/04(月) 03:15:44
>>715
いえいえ
焼酎健康講座の中にもレシピがあるって
普通気が付かないと思うのでしょうがないですよ

ハッカク酒、美味く漬かったらぜひ報告に来てください
718呑んべぇさん:2009/05/05(火) 01:05:46
小夏の花がとても良い香りだったので、果実酒用ブランデーに漬けてみました。
あの柑橘類の葉っぱ特有の青い匂いもしますが、ブランデー香に負けてくれることを期待。
多分、セイロン紅茶のような味になるのではないかと予想してます。アゲハチョウ(幼虫)の気分になれるかもwktk
719呑んべぇさん:2009/05/05(火) 15:49:53
小夏がなんだかわかんなくてググたw
高知とかあのへんの果物なんだね
うまくできたらまた教えてくだされ
720呑んべぇさん:2009/05/05(火) 19:18:10
アメリカンチェリーが売り出し始めたね
こうして梅酒用に買い置きしたホワイトリカーがみるみる減っていくんだorz
721呑んべぇさん:2009/05/06(水) 18:45:50
アメリカンチェリーって高いですね…。
200グラムで580円もしてました。
2リットルびんで作りたいので、1キロぐらいチェリーを使うと三千円くらい?ぜいたくなお酒かも…。

チェリーはまだ安くなるかなと思ってきょうはびんとウォッカと氷砂糖だけ買って
スゴスゴ帰ってきました。みなさんの街ではアメリカンチェリーはおいくらぐらいですか。
722呑んべぇさん:2009/05/07(木) 02:31:49
久しぶりに漬けたいんだが・・・

以前つけたやつが甘過ぎてなかなかのめなかくて今回は砂糖減らしたいんだが
どの程度まで減らしても大丈夫?

それなりに保存もしたいんでわからないんですが
723呑んべぇさん:2009/05/07(木) 02:56:59
>>722
酒10梅10砂糖3で漬けて1年で梅を取り出して
以後14年
合計15年の梅酒があるぞ
724呑んべぇさん:2009/05/07(木) 05:06:51
アメリカンチェリー、うちの近くじゃ
底値100g120円くらいだったような?
725呑んべぇさん:2009/05/07(木) 07:07:39
>>723
15年前から作ってるんだwww
おっさん乙wwww
726呑んべぇさん:2009/05/07(木) 07:54:26
もしかしたら三歳の頃に母親の手伝いでつくった女子高生かもしれないじゃないか!
ただし>>723はおっさんだろうが
727呑んべぇさん:2009/05/07(木) 17:30:41
>>726
ごめん、小学生の頃に親の手伝いで作ったクリスマスの行き遅れのおばさんです
何故か彼氏が当然居ると思われて誰も声かけて来ない(´・ω・`)…
170ある身長が問題なのか、スレンダー過ぎて胸が目立たないせいか
それとも酒板見てるせいで酒の薀蓄が溜まってるせいか…
とりあえずおっさんではない
728呑んべぇさん:2009/05/07(木) 17:33:38
行き遅れてる理由がわかったような気がする。
729呑んべぇさん:2009/05/07(木) 17:40:46
>>727
そんな貴方でも需要はあるぞ。
めげずに頑張れw
730呑んべぇさん:2009/05/07(木) 18:48:57
>>727
高身長で貧乳で酒好きってドストライクなんだけどなあwww
731呑んべぇさん:2009/05/07(木) 19:30:34
2ちゃんねるの果実酒スレでかまってアピールって、痛いよw
そういうところがアレなんじゃねww
732呑んべぇさん:2009/05/07(木) 20:23:04
穴さえありゃ需要はあるのが女という生き物
男は…・悲惨だ…
733呑んべぇさん:2009/05/07(木) 20:26:53
>>731
いや、それは725-726が話題を振ったのが悪いだろw
暖かく見守ってやれよw
734呑んべぇさん:2009/05/07(木) 21:30:28
>>733
× 暖かく見守ってやれよw
○ 生暖かく見守ってやれよw

最近の若いのは言葉使いがなっとらん o(`ω´*)o
735呑んべぇさん:2009/05/07(木) 21:41:09
>>725
お前15年後には果実酒やめてる気なのか?
浅い趣味だな
736呑んべぇさん:2009/05/07(木) 21:48:06
725もいずれ爺婆になる
737呑んべぇさん:2009/05/07(木) 23:17:50
>>727
なにそのナイスバディ!?
需要ありまくりじゃん!!
738呑んべぇさん:2009/05/08(金) 00:28:39
723って21〜27歳のおねいさんじゃねーか!

ところで庭のコケモモの実が大きくなってきてるからそのうち果実酒にしようと思うんだけど、美味しいのかな?
ブルーべリーとかクランベリーで作ったことある人、いない?
739呑んべぇさん:2009/05/08(金) 00:35:22
漬けたことはないがぐぐる先生に聞く限りではうまいらしい
740呑んべぇさん:2009/05/08(金) 00:35:38
>クリスマスの行き遅れのおばさん

いつの時代だ、と思った。いまどきこんなこと言う子、まわりにいないぞ。
741呑んべぇさん:2009/05/08(金) 00:51:16
140で貧乳だったら需要ありまくりだったのに
742呑んべぇさん:2009/05/08(金) 01:00:33
>>739
調べさせちゃってごめん、自分でもぐぐってみた。
美味しいってのもあるけど、やっぱり味がしないって話もあるみたいだね。ブランデーに漬けるのは辞めてみる。
ありがとう。
743呑んべぇさん:2009/05/08(金) 01:53:05
泡盛梅酒
好きなんだけど
744呑んべぇさん:2009/05/08(金) 01:59:11
>>740
上に兄弟もしくはそれに近い関係の親族が居る環境なら
年齢の割りに古い価値観や表現をする事はままあるんじゃね?
>>727を読んで思った
多分クリスマスって事で24か25だと思うが
結婚年齢は周囲の環境や地域で差があるからな
745呑んべぇさん:2009/05/08(金) 06:58:58
24,5あたりの女性を「クリスマス」と表現していた世代って、大体20年くらい前のトレンディードラマ世代だよw
オッサン扱いされた>>723が悔しさで思わず書いてしまった、というところでしょうねww
746呑んべぇさん:2009/05/08(金) 07:04:49
wを多用する奴に知性が感じられたためしがない
747呑んべぇさん:2009/05/08(金) 08:43:20
それは偏見でしょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748呑んべぇさん:2009/05/08(金) 16:07:55
>>745
だからそれは周囲の環境次第でしょ
それに果実酒作りなんて奥が深い趣味なんだから
仮に40代でも50代でもおっさん呼ばわりされても腹も立つまい
749呑んべぇさん:2009/05/08(金) 16:17:23
>>748
奥が深い趣味、盆栽と同じだな。
10代でもはまる人は居るからね。
750呑んべぇさん:2009/05/08(金) 16:21:35
俺19だけど果実酒始めたよ。漬け上がる頃には二十歳だけど。
751呑んべぇさん:2009/05/08(金) 16:32:56
自分が若いからって、年齢とかでオッサン呼ばわりするのって人として浅いよな。
こういうのは人として浅いうちしかできない。
15年後に自分がオッサン呼ばわりされれば気がつくだろう。
752呑んべぇさん:2009/05/08(金) 16:43:44
>>750
長期熟成したものが飲みたかったら
今のうち飲みきれないと思うくらい仕込んでおくといい。
もちろん仕込む果実や使う酒の種類にもよる。
場所に余裕あればだが。

ハマっていくにつれ熟成したのが飲みたくなるはず。
種類を増やすだけなら思い立ったそのときでもできるが
熟成させる時間だけはどうにもならないので。
753呑んべぇさん:2009/05/08(金) 18:03:47
>>751
何かしらのステータスが欲しいか、ナイフみたいに尖っていたい年頃なんだろ。
どんな軍隊にも旗は必要ともいうか。

ここ数日の雨や風で、庭の梅の実がポトポト落ちていく…。
漬けるだけの分量が残るか心配です。
754呑んべぇさん:2009/05/08(金) 20:14:35
>>752
ありがとう。いっぱい浸けてみるよ。
長期熟成に向く果実って何があるのかな? 梅は味が鈍くなるって過去レス見た気がするし……
とりあえずは、皮が固いものって事になるのかな。カリンとか。
まぁ、原型なくなる前に引き揚げればいいか……
755呑んべぇさん:2009/05/08(金) 20:22:24
果実酒作りって、「おしゃれな趣味」とすすめられて始めたけど、結局おじさんが多い・・・
加齢臭が漂う梅酒は飲みたくないw
756呑んべぇさん:2009/05/08(金) 20:49:15
別に見せびらかしたり、自慢する様なものは趣味じゃないだろw
自分で作りたければ作ればいいし、面倒なら買えば良いさ。
お洒落な瓶に入ってる梅酒でも買って集めれば良いんじゃない?
757呑んべぇさん:2009/05/08(金) 20:55:43
>>755
どちらかといえばオサレってことじゃない? どぶろくとか清酒造りの趣味があっても自慢出来ないし。
758呑んべぇさん:2009/05/08(金) 20:58:42
自慢したら捕まるわなそりゃ
759呑んべぇさん:2009/05/08(金) 21:13:59
クリスマスは25でクリスマスイブは24だカレンダーを見ろ若者

>>755がおしゃれな>>755でいたりおしゃれな果実酒を作ったり飲んだりすれば問題ないのでは
まあ趣味だから自分が楽しめるようにやるよろし
760呑んべぇさん:2009/05/08(金) 21:51:57
>>754
俺の場合は梅でも花梨でも1年経ったら果実は取り出す
その後は酒だけで長期熟成してる
味が鈍くなるってのはアルコールが飛んじゃう事があるからかと
761呑んべぇさん:2009/05/08(金) 22:07:42
まあ基本的には2−3年で飲むのが一番無難だと思うな
多くのの果実酒で素直に美味いと思える時期だ

10年もするとなんか美味いと思わなきゃいかんという義務感は感じるが
本当に美味いのか微妙だったりするのが本音ってことも多い
762呑んべぇさん:2009/05/09(土) 01:02:41
梅の予約した〜〜♪
763呑んべぇさん:2009/05/09(土) 01:39:46
近所のスーパーに果実酒のでかい瓶が並び始めた
そろそろか
764呑んべぇさん:2009/05/09(土) 03:21:59
セラーメイトの3Lの果実酒瓶が廃盤になったんだな。
代わりに4Lが出たみたいだけど。
765呑んべぇさん:2009/05/09(土) 03:38:59
セーラーメイドとはなんとマニアックなと思った
766呑んべぇさん:2009/05/09(土) 06:26:51
>>738
去年の7月にブルーベリー漬けたよ。お酒はホワイトラムです。
3か月後に実を取り出したとき味見したら、ふーん…って感じだったけど、
半年後には香りも味も果実っぽさが増して、すごくおいしくなってた!不思議だ。
767呑んべぇさん:2009/05/09(土) 15:33:29
もうすぐ三年目になるびわ酒…
びわの実&実が浮くのを防いでた
ラップの落し蓋も入れっぱなしだった!
慌てて両方引き上げたものの、ラップが三年入ってたと思うと
飲むのが少し怖い。
平気よね?(´・ω・)
768呑んべぇさん:2009/05/09(土) 15:48:28
ラップがぼろぼろになっていたとかじゃなければまったく問題ない
769呑んべぇさん:2009/05/09(土) 16:22:40
>>753
さあ落ちた梅も漬けてみるんだ
770呑んべぇさん:2009/05/09(土) 20:06:01
一気に気温が上がったけど常温保存で良いんだよね?
771呑んべぇさん:2009/05/09(土) 21:02:28
落ちた梅を?
772呑んべぇさん:2009/05/09(土) 21:16:14
>>766
おぉ、ありがとう!
ツツジ科の実って味とか香りがするのか不安だったんだ。クセないから。
引き上げてからも寝かせるのが大事なんだね。やってみるよ。

>>767
そのラップが、フタル酸エステルの添加が規制された2003年8月以降に製造されたものなら問題なし、だと思う。
773呑んべぇさん:2009/05/09(土) 22:50:23
はじめまして。

毎年ジャムにする野苺(1kgくらい?)を、今年は家にある白ワインで漬けてみようか考えたんだけど、ぐぐってもあんまり漬け方がわからない…

>>1さんのリンクの中に紹介されてますか?ごめんなさい、ちょっと古いケータイ使ってるから表示の関係で調べ切れてないかも知れないけれど、知ってる人教えて!
774呑んべぇさん:2009/05/09(土) 22:53:50
>>773
一応言っておくけど、果実酒等をアルコール度数20度未満の酒で漬けるのは
法律で禁止されています。
たとえ自家用でもいけません。
775呑んべぇさん:2009/05/09(土) 23:11:20
>>774
そっか知らなかったです…あぶなかった、ありがとう。
じゃあホワイトリカーにしてみる。
10年ものの自家製梅酒を気に入ったのをきっかけに、果実酒作りを始めます。ここも参考にさせてもらうね。

776呑んべぇさん:2009/05/09(土) 23:27:49
>>775
ホワイトリカーよりはウォッカがお勧め。

あと、野苺のワイン漬を作ることは禁止されていません。
「コンポートを作るため」に砂糖と一緒にワインに漬けておく、とかね。
777呑んべぇさん:2009/05/09(土) 23:31:34
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は全部聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
778呑んべぇさん:2009/05/09(土) 23:34:31
キャー
779呑んべぇさん:2009/05/10(日) 00:41:34
>>776

ウォッカかぁ、野苺をもっと収穫してホワイトリカーと2種類作ってみようかな。

あ、「お酒」じゃなかったら大丈夫なんだ…実際に作るまえに、ちゃんと予備知識をつけないとね。いろいろありがとう!
>>777
www
780呑んべぇさん:2009/05/10(日) 02:52:16
ラムレーズン作るのはいいけど、ブドウ入れた混成酒作るのは許可がいる、みたいな話なのかな。

でも変だよね、ブドウの果実酒を許可なく作るのがダメなのは、税率の区分がリキュールから、低税率の果実醸造酒(ワイン)に移せちゃうからでしょ?
その差額で脱税ができちゃう。

でもブドウを漬けるために、リキュールと同税率の蒸留酒(20度以上)を購入すると、リキュールと同額の税金は納めてる事になる。
問題になってるのは、浸けたブドウの分だけ量が増えるから、ってことはないよね? アルコール度数が上がるわけでもないんだし。
何がいけないのかな?


とりあえずガキの浅知恵なんで間違ってるところあるかもしれないけど、ごめん。
781呑んべぇさん:2009/05/10(日) 09:02:13
>>780
国税局にでも聞けばいいじゃん
782呑んべぇさん:2009/05/10(日) 09:08:23
なんでわざわざ火を起こすようなことを
783呑んべぇさん:2009/05/10(日) 15:31:53
>>775
ラムでも美味しいと思う
784呑んべぇさん:2009/05/10(日) 18:28:30
>>768 >>772
ありがとうございます。
大丈夫そうなので、後日飲んでみようと思います。
785呑んべぇさん:2009/05/10(日) 19:18:05
小夏の花酒、ちょっと味見してみたんですが、アゲハチョウの気分というより、アゲハチョウ幼虫のツノの臭いがします……甘い香りも、するっちゃするのですが。
とりあえずセイロン茶とは全く別の臭い。
長期保存でこの臭い成分が分解されることに期待します。
786呑んべぇさん:2009/05/10(日) 19:22:32
>>785
うっw 青臭いのですね
適当なとこで中身全部ひきあげて漉してまた放置だ!
787呑んべぇさん:2009/05/10(日) 20:29:53
ダイソーで5リットル630円の瓶を手に入れたヒフヒヒ

…割れませんように
788呑んべぇさん:2009/05/10(日) 20:49:38
>>787
それと多分同じものを去年の秋からリンゴ酒に使ってる。
いまのところ割れてないけど、中蓋がゆるいというか、すぐはずれるのが気になる。

あと、酒一升+リンゴ1kgの分量で作ったら、上にスペースが
空きすぎるのも気になった。おいしくできたけどね、リンゴ酒。
梅酒つけるときは全体量を増やそうか、あるいは4リットルの瓶を買おうか、考え中。
789呑んべぇさん:2009/05/10(日) 23:14:04
>>787
それだけ出せばホームセンターで国産の果実酒瓶買えるのに・・・
790呑んべぇさん:2009/05/11(月) 03:24:23
来年は山桜の若葉で漬けようかな
791呑んべぇさん:2009/05/11(月) 09:09:18
>>783
ラムにも惹かれてますw
お小遣いの続く限りためしたいです…
792呑んべぇさん:2009/05/11(月) 11:24:44
>>791
マイヤーズラムお勧め
プレミアムホワイトなら透明だから果実の色が綺麗に出そうだ
果実が1キロ位なら酒は2キロ位かな
って事は… 3本で5000円位か
793呑んべぇさん:2009/05/11(月) 21:38:45
>>792 ご丁寧にd
初心者になんて優しいスレなんだろう…

今日早速ウォッカで漬けてみたよ。初心者が欲張っちゃって予定より多く漬けたから、ラムはお財布に付いた傷が癒える頃に試してみるw
野苺の収穫期はもうちょっと続くから、今期に作れそう。

794呑んべぇさん:2009/05/11(月) 22:54:21
>>793
ウォッカで漬けるとお酒の味がプラスされないから
果実その物の風味を楽しめるから最初に作るには良いかも
ウォッカで試してからラムで作れば
どう風味に変化が出るか楽しめて…
795呑んべぇさん:2009/05/11(月) 23:01:03
このスレの住民は妙に一番基本のホワイトリカーを素通りして
他の酒を勧める変なマニアが多いから注意したほうがいいよ
796呑んべぇさん:2009/05/11(月) 23:12:42
>>793
酒1〜2:果実1 の割合さえ保てばおkだから
ハーフボトルの酒色々買って、少量づつ漬けるのも楽しいよ。


ホワイトリカーは安いかもしれないけど
漬けて2、3年ではどうしても薬臭く感じるんだよね。消毒薬っぽいというか。
自分の経験上、変な癖の無い、普通に飲んで美味しい酒の方が
美味しい物が出来ると思います。
797呑んべぇさん:2009/05/11(月) 23:14:35
そりゃ、Wリカーは初歩的な材料だから、
何種類も試してるような人は気に入った酒を使うだろうしそれを勧めるだろう。

俺だって初めはWリカーでコーヒー漬けてたけど、今じゃ焼酎しかありえない。
798呑んべぇさん:2009/05/11(月) 23:17:15
いつまでたってもホワイトリカー一辺倒の人は
よほど保守的なのか味覚音痴なんだと思う
799呑んべぇさん:2009/05/11(月) 23:21:22
>>797
uge
800呑んべぇさん:2009/05/11(月) 23:22:50
基本より応用編のほうがおいしければ、それを教えてほしいし、
基本すっとばして実践してみたいと思う。
801呑んべぇさん:2009/05/11(月) 23:25:23
問題は応用編は一般的には他の人がおいしいとおもわないことだ
802呑んべぇさん:2009/05/11(月) 23:36:16
釣りにマジレスしちゃうけど
少なくともうちのウォッカ梅酒と黒糖焼酎梅酒とブランデー梅酒と
ウィスキー梅酒とグランマルニエ梅酒と麦焼酎梅酒は
同じ梅で同じ年に作ったホワイトリカー梅酒よりずっと美味しかったよ。

>>801は、ホワイトリカーが売れないと困る人なのか?
803呑んべぇさん:2009/05/11(月) 23:40:46
しかも漬けた酒の味や香りが加わるから
応用が利かない飲み方にならざるを得ない

基本の味を知らないと味覚も偏る

値段は多くの場合無意味に高くなる

長く果実酒と付き合いたいなら
ホワイトリカー
ベーシックだからこそ飽きがこない


>>802
君はそれでいい
問題はそれが一般的でないことだ
梅酒を7種類の酒でつけるなんて馬鹿なことを毎年続けるやつはいない
君だって今後10年15年それをやれるわけがない

飽きがこない飲み方なら結局ホワイトリカーに帰る
804呑んべぇさん:2009/05/11(月) 23:59:26
マックのハンバーガーは有名だけど、美味しい物ではないし
決してハンバーガーの基本ではない
805呑んべぇさん:2009/05/12(火) 00:03:55
聞きたい人が聞いてる分には別に構わない気もするけど。
自分で考えるの楽しいのになーと思いつつ、それが面倒だと思う人が間違ってるってわけでもないよなーとも思う
806呑んべぇさん:2009/05/12(火) 00:11:30
梅酒大好きでたくさん飲む人なら、>>802に出てくるくらい
毎年漬けたっておかしくないよね。

ちなみに、黒糖焼酎梅酒は、何度の焼酎を使いましたか?>>802
807呑んべぇさん:2009/05/12(火) 00:15:07
>>804
マックと一緒にするようじゃ語るに落ちてるね

君らがどんなに頑張っても世の中の梅酒のはホワイトリカーが一番ポピュラーで
その次に安いブランデー
他は決して一般的になることはありません
808呑んべぇさん:2009/05/12(火) 00:18:03
>>806
802だけど、30度のを使ったよ。
809呑んべぇさん:2009/05/12(火) 00:24:09
>>808
レスありがとう。30度のでいいなら、そんなに高くないね。
喜界島とか重千代とか、紙パックのやつでやってみようかな。
あと、六調の43度も1本(720ml)とってあるんだ。使うかどうか迷うところだ。
810呑んべぇさん:2009/05/12(火) 00:26:24
>>803
802だけど、毎年3・4種類は漬けるよ。定番は麦と黒糖焼酎でね。
それに一般的かどうかはどうでもいいよ。好みはそれぞれだから。
ただ一つだけ言えるのは、自分はもう二度とホワイトリカーで漬けようとは思わない。
飽きる飽きない以前に、他のと比べて不味いと感じたから。梅が勿体ない。
811呑んべぇさん:2009/05/12(火) 00:32:09
>>810
だから君はそれでいい
もはや一般的な味覚を失って
自分の狭い好みに特化してしまったのだから
812呑んべぇさん:2009/05/12(火) 00:34:00
>>809
参考程度に、自分は珊瑚の30度を使ったよ。
これは家族にも家で飲んだ知人にも好評だった。
あんまり高いのは、それ自体の風味が梅と合うかどうかで
とんでもなく勿体ないことになるかも知れないから気をつけてね。
813呑んべぇさん:2009/05/12(火) 00:54:10
>>811
だから君はそれでいい
自分の価値観を他人に押し付けることは一般的ではない
814呑んべぇさん:2009/05/12(火) 00:55:50
ホワイトリカー原理主義
815呑んべぇさん:2009/05/12(火) 04:21:39
三年前に作った山桃酒なんだけど、コルクのあるビンに入れてたら、
コルクにカビが付いてしまったよ。
これって飲んでも大丈夫ですか?
816呑んべぇさん:2009/05/12(火) 07:58:21
>>814
間違っているよ
原理主義ってのはそれ以外認めないってことだろう?
俺は少数派は少数派で許容している

ただ少数派は多数派でないし
多数派になれる可能性もまったくないという事実を指摘してるだけ
817呑んべぇさん:2009/05/12(火) 08:32:45
うざいなあー
818呑んべぇさん:2009/05/12(火) 09:05:21
あくまでも個人的に麦焼酎梅酒が好きだと言ってるなら問題ないのに
一般化しようとするから角が立つんだよね
819呑んべぇさん:2009/05/12(火) 09:50:42
一般化・・・
個人的意見を書くと、
一般化しようとしてることになるのかい?
たまたま複数人の意見がここで一致しているのをみて
>>816は許せなくなってるだけだと思う。
820呑んべぇさん:2009/05/12(火) 10:12:40
自分がスタンダードだと信じて疑わない自己中がいるよな
自分の好みを述べて経験則で勧めてるだけの人に対して
意見を否定されたと勘違いして食いかかってくる連中がいる

そもそも嗜好品に多数派とか持ち出してる時点でズレてる
821呑んべぇさん:2009/05/12(火) 10:30:06
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/        酒は酔えりゃあ
   /     i f ,.r='"-‐'つ      こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
822呑んべぇさん:2009/05/12(火) 12:20:18
今年からびわ酒を作ろうと思ってます。
けれど小さい実が8個で500円と、ちょっと高級で二の足を踏んでしまいます。

だいたいいつ頃の時期に底値になるのか、教えてください。

ちなみに、住んでいる地域は東北です。
823呑んべぇさん:2009/05/12(火) 13:39:51
東北の底値は知らんけど出始めは何でも高いだろ
半月〜1月様子見すれば?
824呑んべぇさん:2009/05/12(火) 14:30:54
イチゴとかビワとか異様に高いよな
オークションだと少しは安くなるのかな

うちはビワの木があるから食い放題食って実をためて
さらに食いきれない実を足してビワ酒作って極上の香りを楽しんでるが
もし家になかったら絶対作ってなかったろう

825呑んべぇさん:2009/05/12(火) 16:17:50
俺も家に梅の木が無かったら
自分で漬けようなんて思わなかっただろうなぁ
826呑んべぇさん:2009/05/12(火) 17:48:10
イチゴは関東でもちょっと田舎の方なら作ってるところ多いから
イチゴ狩りやってるような地域に行くと道路沿いでよく売ってる。
827呑んべぇさん:2009/05/12(火) 21:12:49
>>822
あわび酒に見えた
828呑んべぇさん:2009/05/13(水) 00:00:33
>>824
同じ同じw

幸い亡父が梅、枇杷、花梨、サクランボ、レモン、蜜柑、柚を植えてくれていた。
自分は子供のために八朔とアボガド、ブルーベリー、
孫の為にシークワサーとサクランボ、マカダミアナッツ?wを植えた。
子供、孫と代々手入れをすれば色々なお酒が楽しめそうだ。

ところで枇杷酒は三年目だけど、去年種だけWリカで漬けたのがある。
今のところいい香りを醸しているが、今年漬ける梅酒と枇杷の身酒の
ベース酒に使ってみようと思うが、そんな馬鹿な実験したこと有りますか?
829呑んべぇさん:2009/05/13(水) 00:51:24
母が漬けた梅酒、大きなビン4つ分出てきました。
10年以上たってます。梅の実は入ったまんま。
今度毒味してみます(´Д`;)大丈夫かな・・・。
830呑んべぇさん:2009/05/13(水) 01:24:36
>>829
瓶開けて酒の香りがしたら平気だよ
梅の実もずっと漬け込む人も居るしね
我が家では1年で出すのが口伝なんで出してるけど
831呑んべぇさん:2009/05/13(水) 01:29:12
>>830
1年で出した実は、ジプロックに入れて冷蔵庫保管したら何ヶ月ももつでしょうか?
832呑んべぇさん:2009/05/13(水) 10:17:49
そろそろ梅が出始めてきたんで梅狩りだなと問い合わせたら霜で今年は梅狩りはありませんだとorz
833呑んべぇさん:2009/05/13(水) 23:55:27
>>824
この時期のイチゴは一番安いよ。
ブランデーとホワイトリカーで漬けてみる。
何かワンポイントってないかな?
834呑んべぇさん:2009/05/14(木) 01:44:59
下戸σ(●´ω`●)
835呑んべぇさん:2009/05/14(木) 06:40:39
>>833
ウォッカオヌヌメ

漬けて1月経ったら古い苺を取り出して、古い苺の半分くらいの量の苺+追加する苺と同量程度の酒追加で苺感アップ
836呑んべぇさん:2009/05/16(土) 00:08:49
>831
>830じゃないけど、持つよ。1年とか平気。
でもジプロックだと冷蔵庫内でうかつに口が開いたときに涙目。
できるなら密閉ガラス瓶推奨。
837呑んべぇさん:2009/05/16(土) 00:42:00
俺は普通タッパーだな
まあ普通2-3週間で食っちまうが
一年も保存しといて何にするんだ?
838呑んべぇさん:2009/05/16(土) 00:42:59
ちなみに密閉もしてない
室温で部屋においてちょこちょこ食っている
839呑んべぇさん:2009/05/16(土) 00:47:44
取り出して保存するぐらいなら漬けっ放しでいいじゃん
840呑んべぇさん:2009/05/16(土) 08:12:13
>>839
場合によってはえぐみが出る場合もある。
プロのレシピだとエキス出したところで取り出す、というのが多いみたいよ。
確かに漬けっ放しの意味はないわけだから。
841呑んべぇさん:2009/05/16(土) 08:26:44
庭の梅が大きくなってきたので、枝を手繰り寄せて見てみたら、丸い穴が。

カメムシとかの餌食になってた…orz
842呑んべぇさん:2009/05/16(土) 10:35:11
>837
梅酒梅だって、3年物はこれまた旨いんだよ。
843呑んべぇさん:2009/05/16(土) 10:39:58
>>842
そんなら入れっぱなしにしろと、、、
まあ人それぞれだからいいか
844呑んべぇさん:2009/05/16(土) 13:19:26
うちの梅子は順調に育っているな…
よく遊びに来る隣家の梅子も健康だし、悪い虫がつかないようにしないとな…フヒヒ
845呑んべぇさん:2009/05/16(土) 15:12:47
生協のカタログに梅が載りはじめた。
走りのものを買うより、旬どまんなかまで待ったほうがいい?
どっちでも同じですか?
846呑んべぇさん:2009/05/16(土) 23:59:22
まだ高いんじゃないの?
847呑んべぇさん:2009/05/17(日) 01:07:47
でもスーパーの店頭にホワイトリカーや果実酒用ブランデーが並びはじめたね
シーズンそろそろじゃね?
848呑んべぇさん:2009/05/17(日) 04:26:18
梅な流れを無視して、
ホワイトリカーと冷凍ブルーベリーで漬けた酒が超イマイチ……
居酒屋で飲むような美味さが微塵も感じられないぜ
ブルーベリー入れ替えてもうちょっと漬けておくべきか
849呑んべぇさん:2009/05/17(日) 04:41:27
ホワイトリカーじゃなあ…って言うのはおいといて
ブルーベリーと氷砂糖を足して様子を見たらどうかな?
果実の追い漬けも有効だけど、甘味でも結構変わるから。
それでもダメなら色んな果物漬けて、にぎやかにするのも有。
850呑んべぇさん:2009/05/17(日) 05:37:42
>>849
またリカーのせいにする少数派乙!
851呑んべぇさん:2009/05/17(日) 12:45:05
>>848
こんな事書くと>>850に叩かれそうだけど…
ホワイトリカーで作るなら1年位寝かした方が良いと思う
飲むのが早いとエグ味みたいなのが感じられる気がする
852呑んべぇさん:2009/05/17(日) 12:46:32
つまり酒の雑身で味を誤魔化して速く飲みたいわけだな
853呑んべぇさん:2009/05/17(日) 12:46:58
リカー派はクラスターとなんか関係あるのかい?
854呑んべぇさん:2009/05/17(日) 13:25:23
また荒れそうな話題を
855呑んべぇさん:2009/05/17(日) 16:26:58
ホワイトリカーをやたらに勧めるのもうざいが
ホワイトリカーだから不味いって流れもなんだかな
つーか例の人が…
856呑んべぇさん:2009/05/17(日) 16:29:17
荒れやすい話題

1.クラスター
2.プラスチック容器
3.ホワイトリカー
857呑んべぇさん:2009/05/17(日) 17:53:59
>>856
4.百均のビン
も追加で
858呑んべぇさん:2009/05/17(日) 18:14:49
これまで20数年オナニーを続けてきたが、ようやく昨年結婚して改めて思うことがある。

オナニーって、気持ちいいな
859呑んべぇさん:2009/05/17(日) 19:37:16
頭ごなしに人の意見を否定するのをシカトしておけばいいのさ。
気にして反駁するから、余計調子に乗るんだね。
荒れそうだからって話題にするのを避けるなんて、本末転倒。
嵐の思う壺じゃないか。

梅酒はトリス派です。ラムも好き。でもウォッカはまだ漬けたことがない。
雑実のない酒だから、すごくストレートに梅の味が出るのかな。今年試そうっと。

>>848に特にこだわりがなくて、ただ美味しく飲みたいだけなら
ブルーベリーリキュールか、ジャムを混ぜてみるのはどうだろう?
860呑んべぇさん:2009/05/17(日) 20:17:05
ウォッカ好きなんだけど高いんだよなー
今年は焼酎ばっかになりそう
861呑んべぇさん:2009/05/17(日) 20:46:25
業務用のウォッカがあるらしいから
今年はそれで作ろうと思ってる
862呑んべぇさん:2009/05/17(日) 21:16:58
>>845-846
道の駅やらJAの売店、八百屋あたりを5軒まわって見てきたけど
Lサイズの南高梅が`¥250、¥350、¥380、¥580で出てたね
863呑んべぇさん:2009/05/17(日) 22:07:11
冷凍じゃないのだが、
家にブルーベリー木があるので、毎年漬けてる。
Wリカー・ウイスキー・ウォッカで漬けたが、
1年経てばどれもうまい。
それぞれ、味も違うが、どれが一番かは好みの問題と思うレベル。
1ヶ月とかで味見した時は、Wリカーとかは飲めたレベルじゃなかった。

個人的な意見だが、
果実酒には、抽出と熟成の段階があって、
それなりの酒なら、抽出で飲めるが、Wリカーは熟成が必要
※酒が不味いからね
熟成すればみんなうまいが、どれが良いかは個人の趣味
いろいろ試してみるのがよいかと思う。

>>848
変な細工せず、熟成させては?
ウイスキーでの感じだけど
ブルーベリーは熟成しておいしくなるって感じじゃないから、
他のお酒で、抽出されたらすぐ飲む方がお勧めだけどね

864呑んべぇさん:2009/05/17(日) 23:08:07
>>860
業務用スーパーで、Mサイズくらいだと思うけど、一袋190円だった。

庭の梅、虫に喰われまくりだから、どうしたものか悩み中…orz
今日の強風雨で、どんどん落ちてるし…orz
もう収穫しても大丈夫なのかなぁ?
865呑んべぇさん:2009/05/17(日) 23:14:00
短パン
866呑んべぇさん:2009/05/17(日) 23:15:13
小ぶりなびわが8個入り200円で売ってたので、2パックゲット!
ということで、びわ酒漬けました!
そうとうおいしいとの評判なので楽しみだー。
お酒はウォッカにしました。
867呑んべぇさん:2009/05/17(日) 23:47:11
短パン市ね
868848:2009/05/17(日) 23:54:39
なるほど、んでは熟成+追い漬けで行こうと思います。
ありがとうございました。あと微妙に荒れてすみません。
869呑んべぇさん:2009/05/18(月) 00:04:06
870呑んべぇさん:2009/05/18(月) 00:07:43
トマトは果実酒には向きませんか? 教えてエロい人
871呑んべぇさん:2009/05/18(月) 00:29:07
>>870
ありです。わたし漬けました。
完熟してない青いトマトでやるのと
氷砂糖少なめにするのがコツです。
つけ終わったトマトはそのまま煮込んでジャムに
できるしオススメ。
872呑んべぇさん:2009/05/18(月) 00:34:07
>>869
量多すぎwww
873呑んべぇさん:2009/05/18(月) 00:59:49
>>870
ミニトマトを去年の12月に漬けて、いま初めて味見してみました。
漬けてすぐのころ、このスレで「トマトはいまいち」と
書いてあったのを読んでがっくりきてたんだけど、
まだお酒の感じが強いものの、香りもいいし、期待以上においしいです。

>>871さんと同様、ミニトマトのうち8割ぐらいは未熟の青い実を使いました。
無糖で、お酒はウォッカです。
874呑んべぇさん:2009/05/18(月) 01:01:16
>>871 ありがとうございます。 熟してないやつを使うんですね。 試してみます。
875呑んべぇさん:2009/05/18(月) 08:44:44
おまいらNHKで果実酒特集ですよ
876呑んべぇさん:2009/05/18(月) 09:51:41
近所に売家があるんだ。

最近まで気にも留めず、スルーしてたんだけど

今日その売家に、梅の樹があるのを見つけたんだ。

手入れもしてないのに、大粒の梅が実をつけてるんだよ・・・。
877呑んべぇさん:2009/05/18(月) 12:54:52
878呑んべぇさん:2009/05/18(月) 12:55:36
>>876
YOUマイホーム買っちゃいなYO!
879呑んべぇさん:2009/05/18(月) 13:30:06
ちょっと揺らしてみるとか
880呑んべぇさん:2009/05/18(月) 14:16:46
>>876
誤って犬を逃げ込ませてみれ!

果実酒瓶が広告の品になってたんだが、いつも置いてある日本製じゃなく台湾製になってた・・
せこい商売してるよ
881呑んべぇさん:2009/05/18(月) 16:03:54
4号ガラス瓶買った。日本製。
あと、チョーヤの果実酒用ブランデー(37度)と
黒糖焼酎(30度)を発注した。
梅は近所のデパ地下で買うかな。
梅サワーも漬ける予定。
882呑んべぇさん:2009/05/18(月) 18:20:49
>>876
通報しました
883呑んべぇさん:2009/05/18(月) 19:03:34
>>876
家ごと買ってしまえ
884呑んべぇさん:2009/05/18(月) 20:48:37
とりあえず、犬のマーキングじゃないけどこっそりと庭に入ってノグソをしてきたwww
885呑んべぇさん:2009/05/18(月) 21:57:56
昔の泥棒みたいだな…
886876:2009/05/18(月) 23:17:03
>884
俺以外にも狙ってるやつがいたとはw
わかった。ウンコの上に落ちたやつは譲るよ。
887呑んべぇさん:2009/05/19(火) 03:18:54
解禁して味見したのに>>874に華麗にスルーされてる>>873涙目ww
888呑んべぇさん:2009/05/19(火) 04:19:34
このスレは世間一般とかなりずれてるから注意したほうがいいよ
何かといえばホワイトリカー以外を勧めるたちの悪い少数派の割合が多いから

処方を知りたいならここだけの意見によらず普通にググったほうがいいよ
"トマト酒"でぐぐって最初のページの一番上位から処方の出てるものを並べると

1 トマト (できれば多少青みのあるもの8割、完熟したもの2割) 1キログラム
35度 甲類焼酎(ホワイトリカー丸1) 1.8リットル
http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/homemade/summer/tomato.html

2 <トマト酒>
トマト3つ(500g)を洗い、消毒した瓶の中に入れ、ホワイトリカー1,000cc弱を注いだ後、蓋を閉める。
http://jitchan.blog67.fc2.com/blog-entry-309.html

3 トマト酒 :トマト(ミニでも料理用でも、何の種類でも良いです) 1.5〜2kg
氷砂糖 無し〜100g
ホワイトリカー 1.8リットル
http://www.age.jp/~kajitusy/kajitusyu270.html

4 ホワイトリカーを入れました
http://masu901.hp.infoseek.co.jp/page2zx45.htm

5 家でトマト酒なるものを作っていますがまだ、味にしてません。ホワイトリカーに丸のまんまのトマトが浮いてます。
http://oixi.jp/nozomi-kageyama/archive/53

6 ミニトマト酒: 
ミニトマト(トマトベリーガーデン 世田谷産) 200g
ウォッカ(FINLANDIA)アルコール分40% 300ml
http://pub.ne.jp/satapanbin/?cat_id=84004

ホワイトリカー以外が出てくるのはようやく6番目
889呑んべぇさん:2009/05/19(火) 04:52:48
自分と異なる考えを兎角けなしたがる人が出没するのも
このスレの特徴なんだけどな。
梅酒のシーズンに向けてこれから頻繁に目にすることになるんだろうか。
今のうちにスルースキルを磨いておこうかなぁ・・・。
890呑んべぇさん:2009/05/19(火) 05:00:33
また奴か。
毎度毎度、特徴的すぎるな。
891呑んべぇさん:2009/05/19(火) 06:45:11
ホワイトリカーの原料を知れば
おいしいものを作るために使うものじゃないって分かるはず。
要は廃物利用で作ったお酒。

余計な雑味がない酒がいいと言うなら、ウオツカの方が適してる。
892呑んべぇさん:2009/05/19(火) 08:50:00
すすめるだけならいいが、
自分に合わないからって否定しまくるの、もうやめようや。
893呑んべぇさん:2009/05/19(火) 09:29:51
偏ってることを認めましょう
その上で少数派の個人的意見として述べるのはOK
偏っている意見を一般化しようとするから馬鹿にされるんです
894呑んべぇさん:2009/05/19(火) 09:52:47
なにその上から目線
895呑んべぇさん:2009/05/19(火) 10:12:57
>>891
こういう馬鹿がいるから世の中面白い

果実酒は原則として果実の味や香りをで勝負して楽しむものだから
不純物が少なく、安価なホワイトリカーで始めるのが基本

単純で奥が深く飽きが来ないし
カクテルの素材としての応用もきく
だからド素人からプロまで多くの人が使っている

よっぽどウォッカの香りとか安物のウイスキーとか
ブランデーの香りとかとのコンビネーションに固執したい人ならともかく
一般にはその手の不純物は必要ない
896呑んべぇさん:2009/05/19(火) 11:38:20
そうすると、果実酒に一番適しているのは
スピリタス+蒸留水でアルコール度数調節
でFA?(値段を抜きにして)
897呑んべぇさん:2009/05/19(火) 12:32:26
愚か者の結論か
898呑んべぇさん:2009/05/19(火) 12:41:23
今このスレに来たらアスペルガーが見られるよ!
899呑んべぇさん:2009/05/19(火) 13:34:55
>>898
本当だ。君の事だね。
900呑んべぇさん:2009/05/19(火) 13:34:57
久々にバカがきたな
そろそろシーズンだからか?
901呑んべぇさん:2009/05/19(火) 13:46:48
Wリカー至上主義派とWリカー完全否定派とのあくなき戦いは
もはやスレの風物詩。

そして秋あたりになると今度は長期熟成至上主義派が出てくる。
902呑んべぇさん:2009/05/19(火) 15:42:26
美味けりゃなんでもいい
903呑んべぇさん:2009/05/19(火) 16:18:07
Wリカー至上主義派ってひとりしか居ないじゃん。
904呑んべぇさん:2009/05/19(火) 16:23:43
ホワイトリカー至上主義の人は何と戦ってるんだろう・・・
905呑んべぇさん:2009/05/19(火) 20:11:37
荒らしが粘着してるだけだよな
当人に荒らしてる自覚が有るのかは知らんが
906呑んべぇさん:2009/05/19(火) 20:12:44
荒れてる人は去年の梅酒を呑みきっちゃったんだよ…

ラズベリーが売ってたから漬けようと思ったら、100gで1400円もしたよ
あんなに高いものなんだね
907呑んべぇさん:2009/05/19(火) 20:27:17
アメリカンチェリー漬けようか迷ってます。
キルシュヴァッサーみたいになればいいんだけど、
チェリーブランデーっぽくなったら嫌なんで……
908呑んべぇさん:2009/05/19(火) 20:33:26
ホワイトリカー


ホワイトリカーは、無色透明の蒸留酒の総称です。
ウィスキーやブランデーなど樽貯蔵によって琥珀色に熟成した
「ブラウンリカー」に対する呼び方です。

じゃがいもを原料とする北欧のアクアビット、
さくらんぼから造るドイツのキルシュワッサー、
とうもろこし・小麦などの穀物を糖化・発酵・蒸留したのち
白樺の炭で濾過するロシアのウォッカ、
糖蜜から造るラム、竜舌蘭の茎を原料としたメキシコのテキーラなどが
ホワイトリカーにあたります。
中国の白酒(パイチュー)は、高梁、粟、稗、麦など穀類を原料として
造られるホワイトリカーで、四川省の茅台酒(マオタイチュー)や
山西省の汾酒(フェンチュー)などが知られています。


↑月桂冠のHPにあった(適当に改行入れました)
909呑んべぇさん:2009/05/19(火) 20:34:44
>>906
高いね〜
そんなにするんだ。知らなかった。
産地は?

ラズベリー売ってるのを見たことがないんだけど
ケーキ屋とかで使ってるのはどうしてるんだろ。
910呑んべぇさん:2009/05/19(火) 20:41:39
>>908
あーじゃあキルシュヴァッサーにはならんのですな。残念。
おとなしく梅を待つか……
911呑んべぇさん:2009/05/19(火) 20:42:53
ああいうベリー系は冷凍されて出回ってるんじゃないかな。
前に洋菓子屋でバイトしてた時は、冷凍物ばかりだった。
912呑んべぇさん:2009/05/19(火) 20:46:37
>>888

オマエはホワリカ風呂にでも入ってろ


913呑んべぇさん:2009/05/19(火) 20:55:36
海で飲む用にグレープフルーツ酒でも漬けとくかな
914呑んべぇさん:2009/05/19(火) 21:25:00
やっぱ、お酒って、合う合わないがある。

基本にWリカーって、単に安いからじゃないかと思ってる。
Wリカーを基準に、このお酒で漬けたほうが好き・嫌いで
いろいろ試す感じだと思ってる。
癖も少ないってのもあるけど

ウォッカで漬けてもウォッカぽい味になるってのは
Wリカーからの比較
ウォッカを基準にした人は、WリカーはWリカーっぽい味なんだと思う

最初から好きな酒で漬けるのもありだが、
Wリカーも漬けて比較したらどうだ?っと思うが・・・

915呑んべぇさん:2009/05/19(火) 21:39:50
レシピにWリカーって記述が多いのは「無色透明の蒸留酒」全般を
指す言葉として使っているからなのだろうね。
紙パックの、商品名が「ホワイトリカー」の酒だけを指している訳じゃ無いんだね。
916呑んべぇさん:2009/05/19(火) 21:54:11
久し振りに良い思いしたよ。
と言うか、マ嬢で、こんなの初めて。
山手線某駅からすぐのビジホに泊まってマ嬢を呼んだんだ。
そのビジホ、ここでも多分話題になってなかったし、
前行った時は、どう考えても、それ系のババアじゃなかったから
期待してなかったんだけど、なんと、来たのが熟れ熟れのイイ女。
30代後半の松尾和子って感じ。
太ってないんだけど、下腹や二の腕なんかに肉がぽってりと
エロっぽくのってるのが、服を通しても分かる。
「時間早いからダブルも出来ますよ」って言うので、
期待に震え、でも冷静に「そうして貰おうかな」と答える。
最初の内は、結構マトモにマッサージ。
しかし、「私ねー、3年前に亭主と離婚したのよ、亭主が女作って、
全然私をかまってくれなくなっちゃって、私だって、まだ30代なのにねー」
なんて話をしてる内に、なにやら怪しいムードに・・・・。
917呑んべぇさん:2009/05/19(火) 21:55:23
仰向けになって一息ついていると、
俺の内腿や珍宝のすぐ上を、サワサワサワと軽くマッサージ。
「あ、そんな事されたら元気になっちゃうよ」と言うと、
「ここ、大分貯まってるんじゃない?」と玉袋を触りながら聞いて来た。
「じゃあ、面倒見てよ」
「いいわよ、木番以外ならね」
てな事になり、マ嬢はブラとショーツだけに。
すると、やはり松尾和子、上も下も黒のセクシーな物を着用。
ここで俺は一計を案じ、この上物マ嬢なら相手にとって不足無しと思い、
「さっき、木番以外なら何でもやるって言ったね、
 じゃあ、オシッコするとこ、見せてよ」と本性発揮。
そう、俺はソフトSM愛好者。
「エエー! そんなの別れた亭主にも見せた事ないよ〜」
と言うマ嬢を拝み倒してバスルームに。
マ嬢、黒のショーツを脱ぐと、
俺はバスに寝て、マ嬢をまたがらせ、「さあ、オシッコかけて」。
マ嬢、元々Sの気があったのか、案外素直に俺の上にまたがったが、
「あ〜ん、人に見られてたら出ないよ〜」と、待つこと5分。
「あ、出る出る!」と言った瞬間、俺の上に大量の聖水が。
直後にマ嬢と抱き合い、その部分を優しく撫で上げると、
明らかに聖水とは異なるネットリした大量の粘液が・・・。
その後、シャワーを浴び、69の熱闘。
マ嬢、声あげること数知れず。
同時に果てた。
「前から、男の人にオシッコかけたいって欲望はあったのよ。
 でも、実際かけたのは、今日が初めて、感じちゃった」との事でした。
萌えますた。
918909:2009/05/19(火) 22:10:51
>>911
生果とばかり思ってたけど冷凍のところも見てみるよ。
919呑んべぇさん:2009/05/20(水) 04:25:07
デコポン(房のみ)酒味見したんだけど、、、おいしくない……
そもそも香りより甘味と酸味のバランスを楽しむデコポンを、香り高いブランデーに漬けたのが間違いだった。せめて皮も一緒にいれていれば……
長期で味がそう変わるとも思わないし、コーヒーに入れるかナメクジに飲ませよう。

それと、コーヒー豆の賞味期限が切れかけだったから、中華鍋で炒って氷砂糖とブランデーで漬けた。
中華鍋に油がついてたから、油臭いカルーアが出来てくれるハズ……

それにしても、俺、今までチョーヤ梅酒に並ぶ程の果実酒が作れた試しがないorz
920呑んべぇさん:2009/05/20(水) 05:43:58
時々撹拌するってのはみんなどれくらいの間隔でかき混ぜてる?
週1くらいでいいのかな
921呑んべぇさん:2009/05/20(水) 12:54:34
>>919
なんでブランデーばかりなんだ?
Wリカーやウォッカとかのほうがいいんじゃないのと思う
922呑んべぇさん:2009/05/20(水) 13:57:05
>>191
梅はつけないの?
一番ハズレないと思うよ
923呑んべぇさん:2009/05/20(水) 15:17:44
柑橘系はWリカーよりウォッカやジンのほうがいいとおもう。
924呑んべぇさん:2009/05/20(水) 18:11:18
房のみで柑橘系つける時は、法的にゲフンな度数の日本酒に漬けるとうまいらしい。
3日だったか1週間だったか思い出せないが
どっちにしろ浅漬けだったはず。
925呑んべぇさん:2009/05/20(水) 18:25:41
収穫直前の梅の実1・4トン盗まれる…佐賀・伊万里
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090520-OYT1T00586.htm
926呑んべぇさん:2009/05/20(水) 19:07:37
>>925
チョーヤが怪しい
927呑んべぇさん:2009/05/20(水) 19:27:21
>>903>>904
お前たち馬鹿だろ
ホワイトリカー至上主義は一人もいない

メジャーののいわゆるホワイトリカーと
マイナーの各種の酒が共存してるだけだよ

マイナーが自分はメジャーだと主張すると馬鹿にされるだけ
928呑んべぇさん:2009/05/20(水) 21:18:34
>>927
まーたはじまった

ホワイトリカーがメジャーであることを誰が否定したの?
ブランデーやラムやで漬けることがメジャーであると誰が主張したの?
多数派だの少数派だのマイナーだのメジャーだのかみついている人が一人しかいないように見えるのは俺の気のせいなの?
929呑んべぇさん:2009/05/20(水) 21:28:38
今年はウイスキーで漬けてみようかな
930呑んべぇさん:2009/05/20(水) 21:38:41
じゃあぼくはブランデー!
931呑んべぇさん:2009/05/20(水) 21:41:15
>>927
お前がみんなに馬鹿にされてるだけ、に見えるぞ。
今回の事から遡ってもずっとずっとそう見えている。
932呑んべぇさん:2009/05/20(水) 21:48:16
チョーヤのブランデー6本も注文しちまったぜ。
梅に2本、秋のリンゴに2本。あとどうしよう。
933呑んべぇさん:2009/05/20(水) 22:33:25
今年の梅は黒糖焼酎で3升漬ける。
実験的にラムでも少し漬けてみる予定。
夏にはウォッカでラ・フランス酒に挑戦するんだ〜
934呑んべぇさん:2009/05/20(水) 23:17:53
>>932
黒糖梅酒で1本
黒糖リンゴ酒で1本

蜂蜜
ブラウンシュガー
和三盆

足りないから追加で頼め

935呑んべぇさん:2009/05/20(水) 23:20:04
>>932
黒砂糖+梅で1本
黒砂糖+リンゴで1本

蜂蜜で
ブラウンシュガーで
和三盆で
それぞれ、砂糖の量も2〜3種類かえて漬ける

足りないから追加で頼め


936呑んべぇさん:2009/05/20(水) 23:21:37
すみません
読み直したら、かけてなかったと思って
2回書いてしまった。

別に大事だったから2回書いたんじゃないので・・・
937呑んべぇさん:2009/05/20(水) 23:34:34
>>928
みんなが君みたいな感覚ならいいんだがね
少数派のくせに自分の意見を押し付ける馬鹿が多くて困る
938呑んべぇさん:2009/05/20(水) 23:35:43
>>931
さすが少数派
この板でだけはでかい顔ができて良かったね
939呑んべぇさん:2009/05/20(水) 23:42:07
>>937
多数派気取りで少数派とおぼしき人をねじ伏せたがる馬鹿も多くて困る
940呑んべぇさん:2009/05/21(木) 00:02:25
意図的に荒らしているのでなければ、かなり頭の気の毒な人だね。
ホワイトリカーが果実酒レシピでメジャーなことには誰も異議を唱えていないのにね。
941呑んべぇさん:2009/05/21(木) 00:05:43
>>937
>>908>>915についての意見を聞かせて
942呑んべぇさん:2009/05/21(木) 00:27:19
というか、何でもホワイトリカーでおk、それで結論で終了だったら
こんな情報交換スレいらんだろ、そもそも
943呑んべぇさん:2009/05/21(木) 00:36:56
ここで聞くってことは、Wリカー以外のお薦めを知りたいからだと思うよ。
最初は瓶や氷砂糖の袋に書いてあるレシピでやってみる人が多いと思うし。
944呑んべぇさん:2009/05/21(木) 01:20:57
昨年漬けて瓶に移し変えてた金柑酒の瓶の外側にカビが付いてしまった。
これって、中身は飲んでも大丈夫ですか?
945呑んべぇさん:2009/05/21(木) 01:24:48
>>944
どの辺りにどんな感じで付いたの?ってか、付いただけ?
カビが生えたわけではないの?
946呑んべぇさん:2009/05/21(木) 02:03:26
瓶の側面、ラベルの辺りを中心にです。
付くではなくて、生えてる状態です。
947呑んべぇさん:2009/05/21(木) 02:37:51
ラベルに酒でも付いてそれに生えたのかな?

ガラスを隔てた内側にはカビも侵入できないはずだから
自分なら、そのラベルが瓶の高さの真ん中より下に貼ってあって
口に近い部分にまでカビが生えてなければ
その瓶の外側を消毒して、別の綺麗な瓶に、レードルで掬って移し変えてから飲む。
948呑んべぇさん:2009/05/21(木) 04:07:04
よく考えたらクラ厨って年単位で粘着してるんだな・・・
949呑んべぇさん:2009/05/21(木) 04:39:23
本当の粘着だな。

最近活躍中のWリカー君とは別人なのかな?
というかあの人は、自分でも果実酒を漬けてるんだろうか・・・
何のためにこのスレ見てるんだろ。
950呑んべぇさん:2009/05/21(木) 06:27:43
>>941

>>908 ホワイトリカーは、無色透明の蒸留酒の総称です。

その通りですよ
市場では多少意味を限定して使いますけどね

ホワイトリカーは、広義には無色透明な蒸留酒の総称。
和製英語で、ウイスキーやブランデーなど、熟成させて色の付いた「ブラウンリカー」に対する呼称である。

市場で一般にホワイトリカーと言った場合、
廃糖蜜を原料にして精製されたアルコールに加水した、
甲類焼酎を指す。全く無色透明、香りやクセもほとんど無く、
もっぱら梅酒などの果実酒を作るために消費されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BC


味や香り的にわずかなウォッカ特有の味が果実酒に加わることが
果実酒の味を本当に良くするかどうかでさえはっきりしません

だから世間の大多数の人たちは
値段には大きな差があるウォッカをわざわざ使う必然性を感じなませんから普及しません

ウォッカと(日本で売ってる)ホワイトリカーの差を強調したがる>>863みたいなのはいつまでたっても常に少数派
短い熟成で酒特有の雑味に誤魔化されて飲んでしまう呑気な人でもある
951呑んべぇさん:2009/05/21(木) 06:35:01
>>949
同一人物だと思うよ。
変なこだわりがあって、自分のそのこだわりを意地でも他人に押し付けたがる。
明らかに浮いてる。
発言のむかつかせ具合も特徴的。
いつもひとりだけナナメ上の方向で戦ってる。
952呑んべぇさん:2009/05/21(木) 06:48:54
>>932ですが、砂糖の種類まではあまり考えてなかったな。
黒砂糖導入を検討してみるよ>>935

黒糖焼酎もやってみたくなった。
25度の「里の曙」があるんだけど、25度でも大丈夫?
注意点を教えてください。
それと、黒糖焼酎の梅酒には、やはり黒砂糖が合うのでしょうか?
953呑んべぇさん:2009/05/21(木) 07:35:16
>>952
自分は>>933で、去年黒糖焼酎を氷砂糖で漬けたけど
香りがすごく華やかな、想像以上に美味しい梅酒が出来たよ。
とにかく風味が良い。勿論味も良いんだけど、麦・芋焼酎のより香りの良さを強く感じた。
なので梅酒に黒糖焼酎は超お薦め。

25度でも大丈夫だとは思うけど、瓶や梅の消毒には気を使ったほうがいいかも。
それから酒一升に対して梅を1キロ以上にはしないこと。
熟成させるよりある程度早飲み向きだと思う。
砂糖は梅の香り重視・すっきり派なら氷砂糖、よりコクがあるのが好きなら黒砂糖で。
954呑んべぇさん:2009/05/21(木) 07:55:46
黒糖焼酎なら30度のものが結構あるから、こちらを使うと良い。
955呑んべぇさん:2009/05/21(木) 08:38:37
>>953
ありがとう。
梅の量が多いと薄まっちゃいますね。消毒にも気をつけてみます。

>>954
うーん、迷い中です。
手元に30度のやつがあれば迷わずそれを使うのだけど、うちに
あるのが25度のやつなんで。30度のを買うかどうかというところ。
956呑んべぇさん:2009/05/21(木) 09:07:06
25度でも美味しくできるよ 早飲みできるし
957呑んべぇさん:2009/05/21(木) 09:21:14
これから買うなら30度のを選ぶ方がいいけど
手元に25度があるならそれを使えばいいと思う
958呑んべぇさん:2009/05/21(木) 09:52:59
やさしい人たち、ありがとう。
追加でガラス瓶買ってくる。
959呑んべぇさん:2009/05/21(木) 12:53:20
ああ、手元に25度があるなら、わざわざ買う必要はないです。
あくまで、これから買うならという意味でした
960呑んべぇさん:2009/05/21(木) 15:26:17
酒蔵の梅酒はうまいな
飲んだことのある人いる?
961呑んべぇさん:2009/05/21(木) 16:19:02
>>960
酒造見学に行ったときに日本酒で仕込んだ梅酒を呑んだことがあります。
焼酎仕込みの梅酒とはまた違ったおいしさですよね。

おととしにホワイトリカーで梅酒を漬けたので、今年はちょっと違う梅酒を漬けようと思ってます。
日本酒・ブランデー・黒糖梅酒・ウォッカの4種類。2Lビンでのレシピを教えていただけませんか?
古いケータイなので、ググってもあまり情報を得られなくて(´・ω・`)
甘めがいいです。
962呑んべぇさん:2009/05/21(木) 16:34:11
>>960
通常のよりちょっとまろやかな感じがした
自分でも作れるように梅酒用の原酒売ってたし
そもそもそのエリアが梅が有名なので
行く途中の道端で梅を普通に売ってた
963呑んべぇさん:2009/05/21(木) 20:17:05
ジャックダニエル(1,75L)とタンカレー(1,5L)があるんだが・・・
これ漬けたら後悔するかなぁ
大人しくホワイトリカーで漬けるか迷ってます。

だれかやった事ある人いませんか?
964呑んべぇさん:2009/05/21(木) 20:42:29
>>963
後悔したらやだなぁという思いが強いなら
やめといたほうがいいかもしれないけど、
あなたの口に合うかどうかなんて他人には分からないから
他人の意見聞いたところで意味がないと思う。
普通に飲んで消費する予定がないのなら漬けてもいいんじゃないかな。
こういうのは自分で飲まなきゃ分からないよ。

何を漬けるのか知らないけど
果実酒をウイスキーやジンで作ってる人もいるし
聞くってことは興味あるってことだから、試しにやってみたら?
全部使うんじゃなくて小ビンに試しに作ってもいい。
気に入ったら次回は多く漬ければいい。
マズかったらもう作らなければいいだけ。
965呑んべぇさん:2009/05/21(木) 21:23:09
>>964
小ビンはいいな。色々ためせそうだ。
俺もワンカップみたいな口幅広い小ビン手に入れてくる。
966呑んべぇさん:2009/05/21(木) 21:41:43
>>965
WECKってメーカーの保存瓶はしっかり密封出来ていいよ。
ちょうどワンカップみたいな形とサイズの物もある。
967呑んべぇさん:2009/05/21(木) 21:50:29
>>964
なるほど、たしかに仰る通り。
取りあえず一度漬けてみる事にしますわー

漬けようと思ってるのは梅です。
ありがとうございました〜
968呑んべぇさん:2009/05/21(木) 21:53:15
ジャムの空き瓶とか便利だよ。
969呑んべぇさん:2009/05/21(木) 22:07:11
果実酒を漬けるのに
何かの空き容器を工夫して利用してる感じも良いなあと思うし
同じ種類で統一して整然と並んだ瓶を見るのもまた良いなあと思う。
970呑んべぇさん:2009/05/21(木) 22:10:07
>>968
俺も使ってるけど、あれはフタの金属部分の腐食に注意だね。
何年も同じの使ってるからかな。
色々なネタや酒の組み合わせ、比率などを試すのに重宝してる。
971呑んべぇさん:2009/05/21(木) 23:01:19
今年はスイカでやってみる!
ってことで今日スイカの苗を買いました。
キュウリ好きだから、失敗しても大丈夫多分。
972呑んべぇさん:2009/05/21(木) 23:05:04
次スレです

【梅酒】果実酒総合スレッド・22【手作り】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1242914620/


果実以外のスレはdat落ちしちゃったみたいですね
973呑んべぇさん:2009/05/21(木) 23:44:45
>>972
次スレ立て乙です
974呑んべぇさん:2009/05/22(金) 12:28:12
梅の実だけメインで食べたいんだけど、瓶にいっぱいの実と
砂糖少なめ、ひたひたのリカーで漬けても大丈夫ですかね?
975呑んべぇさん:2009/05/22(金) 12:52:09
度数がかなり下がりそうだな
976呑んべぇさん:2009/05/22(金) 16:54:40
冷凍庫のスピリタスがほぼ消毒専用になってたので、これで果実酒を作ろうと思いました。
ビンの1/3ほど残ってたので、イチゴ半パックと一緒に入れたんですが、
これってイチゴがお酒からはみ出してても大丈夫ですか?

あとこれスピリタスで作るとやっぱりアルコール濃度すごいんですよね?
割って飲んでイチゴの風味とかちゃんと残るかな…。
977呑んべぇさん:2009/05/22(金) 22:13:23
>>976
初めのうちは、はみ出したイチゴも酒に浸るように
頻繁に上下を返したりしたほうがいいよ。
実にしっかり酒が回れば大丈夫だけど、そうじゃないと傷む可能性もある。
978呑んべぇさん:2009/05/23(土) 04:16:25
>>976
どんどんおい漬け繰り返していけば度数下がって風味も増して(゚д゚)ウマー
なんてことにはならんかな?
979呑んべぇさん:2009/05/23(土) 05:07:55
全部のイチゴが漬かるように少し水を加えたら?
そんなに濃い濃度で飲めないから飲まなかったんでしょ?
Wリカーの約3倍近い度数なんだから
倍にしてもいいくらい
飲むときも適量を調節しやすていい
980呑んべぇさん:2009/05/23(土) 05:18:25
水・・・
981呑んべぇさん:2009/05/23(土) 05:27:46
水…
982976:2009/05/23(土) 08:49:49
みなさま暖かいレスありがとうございます!
ビンの二段目のイチゴがちょこっとだけ顔を出してるので、時々ぐるぐるしてました。
スピリタス自体が1/3本だったから、イチゴも1/3パックで良かったのかも。
一日で実が取り出せるみたいなので、今晩にでも追い漬けしようかな…。
さすがに一日で痛んだりはしない…ですよね?

そういえば聞きたいんですが、アルコール濃度下げたら冷凍庫で保存できないですよね?
リモンチェッロみたいに同量のシロップを足して保存しようかなと思ってますが、
そうしたら冷凍庫に入れたら凍っちゃうかな…。
983呑んべぇさん:2009/05/23(土) 09:00:08
>>982

エタノール水溶液の凝固点

濃度(wt %)   0    20    40     50    60    80     100

凝固点(℃)  0.0   -11.0  -31.0  -38.0  -44.5  -67.0   -114.5

 (注)1.アルコール濃度は、重量%( wt % ) で表している。
    2.データは (社)アルコール協会 の資料による。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa418342.html

参考までに
984976:2009/05/23(土) 09:58:17
>983
即レス感謝です!
イチゴ追い漬けしてさらにシロップ入れても大丈夫そうですね。
50%以上ないと凍ってしまうと思ってました…。
985呑んべぇさん:2009/05/23(土) 10:04:51
今日はブランディ梅酒仕込みます(`・ω・´)
986呑んべぇさん:2009/05/23(土) 11:25:57
>974
たぶんイメージしているのと違う出来映えになるよ。
酒少なくするなら、砂糖多めで。でないと抽出できない。
いっそ梅シロップ作るつもりでやっちゃった方がいいと思う。
987呑んべぇさん:2009/05/23(土) 11:27:19
酒販店行ったら、そろそろ梅酒シーズンということでコーナーができてた。
ホワイトリカー、梅酒用ブランデー、梅酒用日本酒、梅酒用焼酎・・・色々揃ってた。
糖類も氷砂糖や果糖など各種おいてた。

仕込み用の4Lビンとかもあったが、見た目はほぼ同じデザインなのに
中国製が598円で日本製が1680円。
988呑んべぇさん:2009/05/23(土) 11:50:06
これから先何年もお世話になる事考えると
値が張っても日本製がいいだろうな
989呑んべぇさん:2009/05/23(土) 11:50:34
このスレで日本製使ってると書き込みたいがために
無駄金払って高い瓶買う奴も多いからなあ
市販で売られてる梅干しの大半が中国産だという時代に
まあ日本経済活性化にはなるかもしれんが
国内ガラス製造みたいな衰退産業に梃入れしても手遅れのような
990呑んべぇさん:2009/05/23(土) 11:53:39
貧乏ならいざ知らず
使い捨て商品じゃないんだから日本製買っててもいいじゃないか
口にいれるものだから多少高値でも安心買ったと思えば安いもん
991呑んべぇさん:2009/05/23(土) 12:03:38
>>987
中国製は蓋のねじ切りがいい加減で、使ってるとしまらくなったりしますよ
店頭で蓋を開け閉めしたら違いに結構驚くと思います
992呑んべぇさん:2009/05/23(土) 12:23:59
安いものはそれ相応の品質。
安いのにはワケがある。

これ、結構忘れがちだけど、大切だよね。
993呑んべぇさん:2009/05/23(土) 12:34:39
まあ何をここで力説しても普通の主婦は安いほうを買うよ
実際できるものには何一つ差がないんだし
なんならブラインドテストでもしてみるかw
994呑んべぇさん:2009/05/23(土) 13:26:53
>>993
どうぞ。レポートを期待しています。
995呑んべぇさん:2009/05/23(土) 14:01:20
>>991
ふむ。何事も確認は大事だね。
996呑んべぇさん:2009/05/23(土) 14:05:25
>>967
こうして果実酒作りにはまっていく、と。
けっこうけっこう。
997呑んべぇさん:2009/05/23(土) 14:29:25
>>974
梅をメインで食べたいなら梅漬けのレシピを参考に作ってみれば?
998呑んべぇさん:2009/05/23(土) 14:31:29
>>993
普通の主婦だけどいくら安くても台所用品に中国産は買わない
今時中国産を平気で買う人は、よほどお金に困ってるか情弱だけだよ
999呑んべぇさん:2009/05/23(土) 14:36:50
>>998
まあ、売ってるってことはそれなりに需要あるってことだろうから
選ぶのは買う人の自由ってことで。
1000呑んべぇさん:2009/05/23(土) 14:41:52
次スレ

【梅酒】果実酒総合スレッド・22【手作り】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1242914620/
10011001
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                    ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃   お酒、Bar@2ch掲示板   ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃ http://gimpo.2ch.net/sake/ .┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                       U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━ ┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。