1 :
NAME OVER:
>>1 乙です。
結局プログラムの勉強なんかしないで
チョップリフターで遊んでいた。
11 :
NAME OVER:05/03/15 05:39:20 ID:ngAPs5Oi
ホッシュホッシュ
>>13 また、ニンテンドーDS本体に、GBA版ゴエモンとDS版ゴエモンを同時に挿すことにより、
なんとコナミの名作シューティングゲーム「スペースマンボウ」が遊べます。盛りだくさんなのに
破格の値段、もってけ、どろぼーぅ!!(C)1986 2005 KONAMI & Konami Computer Entertainment Studios
【オンライン価格】
【メーカー希望小売価格 3,990円(税込)】
ニンテンドーDS+GBA版ゴエモン+DS版ゴエモン=え〜と、え〜と
す、スペースマンボウはいいかも・・・
2本差しは小波が昔からやってた汚い商売
>>14 MSX2本体+MSX2版ゴエモン+MSX版グラ+スペースマンボウ=え〜と、え〜と
グラディウスやゼクセクスは1面だけしか遊べなかったが、
>13の説明を見る限りでは全ステージ収録なのか?
Qバート商法再びか!
(´・ω・`)ちょっと欲しい。
まぁ、MSXユーザはこの程度じゃ気にしないよなw
ま、せめて2本差すとゴエモンのお父さんがお茶持って助けに来るとか
そのくらいやってもらわないと困るな
2本差しは特許なんでしょうかw?
DSじゃやりにくかろう手。
GC+GBAアダプタなら考えなくも無い
問題はマンボウのサウンドがいい感じに
グレードアップしているのかどうかだ!
まさかエミュだったりしないだろうなぁ、、
ただのオマケに意味の無い手間をかけて、DSに移植するとも思えんが。
>>18 あくまでSFC版ゴエモンの「1面だけしか遊べなかった」状態のまま完全移植してるというニュアンスかも
27 :
NAME OVER:05/03/19 21:02:12 ID:zhTiY9z/
「ウシャス」をクリアするためには「F1スピリット」も手に入れないとだめらしい…。
まぁ、MSXコナミにハズレは少なかったから
そんなにも余計な出費とは感じなかったが
>28
魂斗羅はちょっと…
色々言いたいことはあるが、画面切り替えが2年前の悪魔城ドラキュラ
より遅いというのは手抜きとしか言いようがない。
以前、プログラムを解析したらコナミっぽいプログラムの組み方じゃ
無かったという話を聞いたことがあるが、外注なんだろうか。
某サイトで酷評されていた通り、面が増えたといっても、
同じような繰り返しだったしな
コントラとドラキュラはいただけない
ドラキュラはおもしろいけど
コントラと比べたらマジカルツリーとかぽんぽこパンのほうが十分に面白いな
わんぱくアスレチックも忘れちゃダメだぜ
ドラキュラはコンティニューさえ標準であれば最高だったのに
つ【エミュでステートセーブ】
ドラキュラは10倍使って1回だけクリアしたことがあるな
エンディングの曲がオリジナルで格好良かった気がする
自力だと時計塔が限界
>>36 せめて新10倍でディスクセーブと言え
ドラキュラは、攻略手順をメモ取っていけば大丈夫。
他機種と違って、時間を気にしなくてもいいし
メモはクソゲー攻略に必須なんだけど、これじゃクソゲーだな
ageとくね
当時のソフトは新作レピューに2か月くらい画面写真が載ってから詳細な記事が出るものだったけど、
コントラとかゴーファーはレビューには1月出たか出ないかで突然詳細記事が出てきて、
しかも「なんだこりゃ」って出来だった。つうか当時、コントラって何?みたいな。
MSXゴーファー(1989年1月27日)とFCグラ2(1988年12月17日)は同時期。
コナミにはグラシリーズをスムーズ横ドットスクロールでやって欲しかった。
スムーズなスクロールを実現しろとかいう無理をいう子は↑ですか?
スムーズ横スクロールにするとスペースマンボウみたいにMSX2以降になっちゃうよ
MSX1で動いているから熱いじゃないか
という俺はMSX2からのユーザーだが
初代MSX大好きなコナミに、そんな事できるわけがないじゃないかw
初代MSXでスムーズなスクロールってムチャな事言いやがるな
ゴーファーでも、背景の星のスクロールはスムーズですよ!
とか苦しいことを言ってみる
じゃあもう画面切り替えしかないじゃないか。
MSXでスムーズなスクロールをさせたかったら、
サーカスチャーリーやテセウスのようなシンプルな画面に
するしかないな。
MSX2で横スクロールしつつレーザー描画はきついよね。
マンボウでは敵が撃ってきましたが。
ラリーX
つーか、8ドットスクロールで違和感感じたことなんてないw
スクロールとは、そういうもんだ。
コントラはMSX1用に作っていればまともなものになっていた気がする
コナミお得意のMSX用アレンジで
グレイコリアーグもMSX1で全方向スムーズスクロールじゃなかったか?
グラディウスも背景を2色ぐらいにして、キャラクタグラフィックを使った敵を一切無くして
レーザーをスプライトにすればスムーズスクロール行けたんじゃないのw?
ZX Spectrum方式でやればいいじゃないか
ブラスターバーンの90度ターンには驚いた
ファミコンのグラディウスの滑らかなスクロールが
気持ち悪くて途中でやめた
ファミコン版は1面のひし形岩に砲台がついてなくて失笑だった
>>57 つまり元祖アーケード版も遊べなかったのか
>>58 4面のアイアンメイデンもな
初代グラはファミコン版よりMSX版のほうが良いのは同意
でもはみこん版には、一面で通り抜けボーナスがあるから最強。
てゆーか・・・MSX版グラディウスってあったのか。
グラ2やゴーファーやサラマンダやパロディウスは持ってたり借りたりwしたのに
グラディウスは見たこともなかったよ。
MSX版はオリジナル面と
ボーナスステージがあるのだが
海外のサイトに、コナミの型番RC763は「Poker Konami??」と
書いてあったんだが、広告かなんか打たれてました?
パッと見FC版のほうが良さそうにみえるけど、MSX版のほうがはるかに完成度高いよ
>>63 ま、ぱっと見はFC版・・やってみれば面白いのはMSX版ってのは
コナミゲームじゃ良くある話だ・・グーニーズとかもそうじゃん
最初、画面切り替えが気になるが
やりこめば違いの分かるデキ
嬉しそうだな
何度も同じような流れになってるからな
MSX版はレーザーがきちんと2段階に
なってたからな。
それだけでも当時「買い」だった。
69 :
NAME OVER:2005/03/26(土) 12:47:59 ID:XmMI5tWe
きちんと?
アーケード版も1段階だから、2段階なのは「きちんと」じゃないよな。
えりちょんストックないよえりちょん
最強でもカプセル集め続けると何かが貯まるシステムにしてほしい
何かを
>>72 ワカル
せめて、ツインビーみたくボーナス得点とか
普通にカプセル1個500点入るじゃないか
アーケード版なんてカプセル0点なんだぜ
ゲージを一周させるたびに何かいいことあってほしい。
今更そんな要望を言われてもw
スコアラーがグラ2をプレイすると
ゲージをシールドの所で固定せずに
どんどんカプセルを取りまくっていくんだよな
目の前で見た事があるがカコイイ
昔、どんな所からでも復活する自信があったときは
確かにカプセルを取りまくってたなぁ。
今やったら絶対に怖くて出来ないだろうがw
基本的にシールドつけないからカプセルとりまくりですた
得点云々より、画面内にカプセル放置していると
食べ残しみたいで気持ち悪いので
極力回収していた俺ガイル
拾い食いはあれほど止めろと言ったのに
MSX版はカプセル残しとくと敵や弾がみづらいぜ。
久しぶりにやるとエクストラステージでよく死ぬ
84 :
NAME OVER:2005/03/30(水) 10:11:41 ID:DOqe7WoG
思わずコナミコマンドをしてしまう…
hyper
momoko
chie
…しか思い出せない
ところでさー今グラ2やってるんだけど
キーボードじゃつらくてつらくて。
とは言えアタリ仕様のコントローラなんてなかなか手に入りにくいし。
で、ファミコン互換機のコントローラの端子ってDsub9ピンだよねー。
もしかしたらMSXでそのまま使えちゃったりするのかなあ?
使えたら、買ってしまうのだが。
ファミコンも出来るし一石二鳥。
↑↑↓↓←→←→BAじゃないのか・・・
>>86 残念ながら使えない。(というか、下手するとショートしてあぼーん)
配線組み替えればいいんじゃ?
配線を変えるのなら、ファミコン互換機のヘナヘナなコントローラを流用するよりも
コネクタとケーブルだけ引っぺがして高品質なパッドに配線しなおしたほうが良さそう。
スーファミのコントローラがお勧め
ここはあえてジョイスティックでやってもらいたい。カシオの。
>>93 どっかにやりかたが書いてあるサイトとかないのかなぁ?
魔城伝説1にたしか、何回でも透明の無敵になれるような裏技があったと思うんですが、
これのやり方教えてくださいませ。エミュでもできますよね?
>>95 「アタリ仕様」「コントローラ」で検索すればいくつか見つかるけどね。
そこまでしてやる価値があるかどうかは疑問。秋葉で中国製とおぼしき
新品が売ってるし。(中国では現役らしい。)
むしろアタリ仕様をUSBに変換するアダプターの方が目につく。使い慣れた
コントローラでPCゲームをしたい要求の方が多いのだろうな。
>>96 カーソルの左+右+y+SELECTで99回透明
99 :
NAME OVER:2005/03/31(木) 00:51:48 ID:dkq+GlMo
セレクトボタンってエミュだとどのボタンになるんですか?
ボタンじゃなくてキーです
SELECTキーがどのキーに割り当てられているかはエミュごとに異なります(たぶん)
PanasonicのFS-A1に合わせたちっこいジョイパッドをずっと使ってたなぁ
PC98に乗り換えた後も、86ボードに刺して使ってた
102 :
NAME OVER:2005/03/31(木) 18:05:38 ID:jUSLKHmw
激走ニャンクル
パナのパッド…どうしても俺は真横を押したつもりでも斜めに入ったなあ。
グラディウスで地面すれすれに行くつもりが右下に入って地面に激突
msxのコントローラではHALのジョイボールが
ホント使い勝手良かったなあ
>>101 おむすび型のちっちゃい奴?
俺も愛用してたけど、そのうち何かのボタンが反応しなくなって
泣く泣く捨てたよ。
>>104 ジョイボール・・・
FCではかなりアレだったけど。
当時はジョイスティックに慣れてなかったから、いい思い出がないのかもな。
パナソニックのジョイパッドって
ジャイアンツカラーのやつかな
誰かウシャスクリアした人いる?
>>106 みょうに十字キーの角が丸いやつな
俺はハドソンのフチが青い連射付きジョイカードでやってた
電波の連射装置も買ったっけ(秒間1〜150発まで可変)
俺はジョイカードSuperXを愛用してたな。灰色のやつ。
ファミコンのジョイカードmkIIの金型をそのまま使ってる様子だった。
>>105 ジョイボールの真の使い方を知らんとはまだまだだな。
アレは手でつかんじゃいかんのだ。
左手の親指でボールのトップをクィッと操作するのがコツ。
普通のジョイパッドだとムキになって親指に丸い跡がつくもんだが
これなら手にストレスかからずにびみょーな操作ができるのだよ。
未だにサラマンダはあれでないとやれん。
アダプタ使ってエミュでもUSB接続して、かれこれ20年も使っとるwwww
へぇ・・・素直に感心した。
手でつかんでたw
>>107 くりあしたよ。
やるせない終わり方だった。
ゲームランドで必死に面白いゲーム作ろうとしてたあの日・・・
114 :
NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 10:03:39 ID:OGo0nx1Z
何?ファミコン暦22/04/01ってどうやたの?
115 :
NAME OVER:ファミコン暦22/04/01(金) 10:25:05 ID:OXh5kOr2
4月ばかじゃないの?
板によって少しずつ違うようだな。数字も。
モレはオーガスだったよ
基本:皇紀
イスラム情勢:ヒジュラ太陽暦
創価・公明 神社仏閣:仏暦
ハングル:檀君暦
東亜+ 中国 三国志・戦国:黄帝誕生暦
極東 ニダー:主体暦
日本史板:慶長
中東+:ユダヤ暦
旧シャア:宇宙世紀
新シャア:コズミック・イラ
喪男:彼女いない暦
世界史:エジプト暦
アニメ:ケロロ年
競馬:JRA
大学受験:入学予定日
懐かしアニメ:昭和
大規模MMO:廃人歴
ネヲチ:ROM歴
週刊少年:新世界の神
少女漫画:2ch暦
ソニー:タイマー発動予定日
追加中
>108
秒間150発って…
そんな連射速度を認識出来るゲームがあるのだろうか。
>>118 食文化・カレー板:インド歴 (うろ覚え)
>>119 オーバースペックだけど、1〜150をアナログ的に可変できるので
あらゆる入力周期に対応できるのが便利だったよ
2つのボタンを入れ替えすることもできたはず
他が皇紀の中、一人だけトランスバール暦ってのも見たけど・・・
ありゃなんだったんだ。
昔のPC板は「昭和」でした。
>>105 ファミコンパッドの替えゴム買ってきて、
よけいなとこ切り落として使ってたよ
>>113 俺もやってた.カシオのゲームランド。
当時弾ドバSHT作ったんだけどあまりスプライト出しすぎると
いきなり自機座標に弾が出現して突然死するという強烈なバグがあった。
カセットにセーブ、ロード、、懐かしいな。
実機でガンガンやってる漢はおらぬのか?
DISCを挿入する感触やDISCアクセスの音は実機ならでは。
実機のFDDなんて、もうみんなベルトが死んでる悪寒。
まぁ交換すればいいだけだろうけど。
実機でDante2やってますよ。がしゃこんがしゃこん。
熱でデータが消えるスリル。
>>127 ベルトだけならいいんだが、ヘッド死亡も続出してる罠。
せっかくのtRGTなのに、FDD死亡でROMゲーム専用機と化しています。
松下にはもう部品はないの?勿体無い。
死亡ならだめだが怪我や病気なら治る。
つまり
>>129のいうとおり
ベルトの在庫なら松下にもあるし互換部品を扱って
いるところもあるので比較的簡単に直せるが
FDDそのものが死亡していると純正部品がないので
中古の互換品を探すかAT機用のを改造して換装する
しかない。素人には難しいだろうね。
接続用の端子が独自規格だからでは?
>>133 接続が普通のフラットケーブルじゃないから
>>132 案外、FDDヘッドクリーナーかけると読めるようになる事多いよ
特にディスクが傷ついた場合は、確実に汚れている
無いなら、NECワープロのからドライブぶっこぬけ
ケーブルが同じなら、確実に互換性がある
取付金具を一部加工すれば、そのまま差し替え可能。もちベルトレス
FDDクリーナーで読めるようになる程度の症状なら
「ヘッドが壊れた」なんて言わないさ。
>>136 そんなん実際にやるとなると
・わざわざ出かけて行ってワープロを探し回る
・それのFDDがちゃんと動作するかは賭け
・取り外して付け替えができる機種なのかも賭け
・条件が整ってたとしてそれから作業が必要
・全てうまく行ってもFDDが最初からかなり古いので先が心配
・ダメ押しでガラクタになったワープロの処分に金かかる
やる気出ねーつうの
GT用の交換ドライブ出てこないかなー
>130
かなり前からベルト切れだったのですが、同人製SCSIボードに
MOを繋いでいたのでFDD要らずでした。
あと、ドライブのヘッドやキーボードが死んだりした時は、
松下製の2+から移植したりもしてました。
(何年か前までは、WSXがよく粗大ゴミに落ちてました)
3年くらいMSXに触ってなかったので、暫くROMゲームで遊んだら
FDやSCSIの方の環境も整え直したいと思っとります。
押し入れに入れておいた、千枚くらいのFDが死んでなければ良いのですが。
日記ですみません。
>>138 AT機用FDDをMSXで使用するための34ピン-24ピン変換回路
ttp://msx.s58.xrea.com/hpfdd01.htm 回路図とピンアサイン表中心の記事が多い中、
これは部品の配線手順が実装図つきで解説されて
いるのでかなり分かりやすいはずです。
部品点数も10点くらいだし中学の授業でラジオ
を組み立てた経験があれば大丈夫だと思います
けどね。やる気出ないですかね。
部品集めは地方の人は通販を使えば良いかと。
>(何年か前までは、WSXがよく粗大ゴミに落ちてました)
うっそーんいいなぁ。
つーか押入れのFDDは全滅だと思われ・・・
>>141 そのページってDS0をREADYにつなげって説明してる
けどほんとにそんなんで動くか?
それに互換機だと通常ドライブ側がDS1になってるから
そこ判ってないとそのページの説明だけだと
認識すらされないかも
144 :
NAME OVER:2005/04/03(日) 22:26:35 ID:C66H8kAl
http://msx.s58.xrea.com/hpfdd01.htm >STEP11
>私が確認したところ,この装置ではMSXの電源を入れるときに
>MSXで読みとれるディスクを入れておかないとBASICが起動しないようです
>(理由はわからない)。
↑だってさ。”ready”がちゃんと接続できてないとこうなるよ。
”ready”は”drive select”が来てて、かつディスクが入ってる時に
enableだから、きちんと接続されてないと常時入ってると解釈されて
起動時に永久にディスクを読みに行ってしまいハングしてしまう。
その回路だとおそらく起動時以外でもディクスを抜いてる時に
アクセスするとそのまま固まってしまうと思われ。
>>143 本人が2年間使い続けていると言ってるからなあ。
ただMSXフォーマットしたディスクを入れないと
BASICが立ち上がらないとも言ってるね。
146 :
145:2005/04/03(日) 22:29:08 ID:???
20秒違いだったorz
147 :
144:2005/04/03(日) 22:45:30 ID:???
ちなみにDSは昔のドライブはショートピンで変えられたりしたけど
最近のはDS1固定(またはチップ抵抗で設定)が多い。
MSX側のDS0とドライブのDS0をバカ正直につないで成功したなら
よほど運が良かったのだろう。真似してもうまくはいかないはず。
>>139 その人ダボハゼみたいに何にでも喰いつく人だから
第三国へ輸出とか
150 :
NAME OVER :2005/04/04(月) 10:19:15 ID:tgxx0Ok1
paraMSXのテープイメージってMGでうまく読み込めないんだけど
paraでならうまく読み込めるの?
つか、MGって何?
152 :
NAME OVER :2005/04/04(月) 12:23:03 ID:tgxx0Ok1
MG=METAL GEARのセーブがテープレコーダなので
うまくセーブできないわけ
>>150 試してみた。
バオナリエディタで見たが、paraもblueMSXも同じデータ吐き出してる。
paraでもblueでもセーブしたデータを読み込めた。
問題なし。
155 :
NAME OVER :2005/04/04(月) 14:10:10 ID:tgxx0Ok1
Bule MSXがあったとは知らんかった
最近巡回してなかったからなぁ
すでにあるテープイメージはロードできるけど
新たにセーブしてもうまくいったりいかなかったり
やっぱり不安定
まあどこでもセーブがあるけどな
大きく差をつけられているけどNLMSXを愛用。
Meの頃使っていたparaが
2Kにしたらムチャクチャ遅くなって使えなくなった。
Blueに加え、今でもpara愛用。
0%のよーだがww
158 :
NAME OVER :2005/04/04(月) 16:30:51 ID:tgxx0Ok1
>157
いやparaは当時一番安定していたよ0%ってのがわかんね(作者がアジア人だっけ?)
BLueはparaより負荷が軽いね
その昔、HIT BIT2を昔母親には内緒で父親に買ってもらった。
母親は激怒したが、なんとか言いくるめた。
BASICなんて全然分からなかったが、MSXFANのプログラム見て
小一時間かけて自分で打って遊んでた。
そんな漏れだが、今だに無職・童貞を貫く硬い意志の持ち主になれた。
おお強敵(とも)よ!
>>150 「テープイメージを巻き戻してない」とかいう初歩的なミスじゃないよな、まさか?
普通にセーブ&ロードできるぞ。
162 :
NAME OVER :2005/04/05(火) 12:10:49 ID:HWTf35en
>161 巻き戻ししてるよ
>>163 まあ、その、なんだ、
カオスエンジェルスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
>カオスエンジェルズ、聖拳アチョー、プリンセスメーカー
‥。
宣伝うざ
イラネ
・・・・・
ふつうに良いラインナップだと思うが
悪くはない。だが、それだけな罠。
ゲームのラインナップが良くてもエミュがあれじゃな・・・・
イメージぶっこぬいてblueMSXで遊べばいいのかもしれんが
>エミュがあれじゃな・・・・
ワカッテナイヤツガイタ
>>171 低脳関係者乙
お前よりは判ってるから心配すんな
プ
171=SYNTAX
☆ 新型MSXPLAYer ベータテスト開始しています。
従来のインテントベースのMSXPLAYerだけでなく、DirectX使用で
再現度や快適性の向上が見込める「新型MSXPLAYer(仮)」を組み
込んだNV最新号も提供中です。
ttp://syntax.tv/ このページのアクセスログはすべて保存しています。
同じアスキーで出してる
PC98本やP6本に比べれば
素晴らしいラインナップだよね
高木本もMSXA本も
どっちも糞だよ
>DirectX使用で 再現度や快適性の向上が見込める「新型MSXPLAYer(仮)」
つまりMac版はなかった事になる訳ね。
>つまりMac版はなかった事になる訳ね。
それが一番残念だなあ。Win版は非公式も高機能高性能なのが
いろいろあるけどMac版は使えるのが1〜2あるだけなんで。
BASICとなるとぜんぜんだめ。公式で出して欲しかった。
でも携帯版の記事はのってるらしいね。
>>175 171がSYNTAX関係者かどうかは別にどうでもいいけど、
万が一、171の「ワカッテナイ」という根拠がそれだとしたら
わかってないのは171のほうだよな。
そうだけど俺のことなんてどうでもいいだろw
とにかくMSXPLAYerは糞、まちがいない
>>183 >まちがいない
池田先生のお言葉を復唱するとは感心な信者さんですね。
なーんだ、結局
>>173とか
>>184みたいな意味不明のレスばっかりで
MSXPLAYerが糞だという事を確実に否定できるほどの材料は無いんだ
イラネ
横レスすまん
>>185にはどこが糞なのか説明して欲しい。そうしないと独り相撲で遊ばれるだけ。
あっ、拾ったロムイメージやディスクイメージが使えないからとかはナシね(苦笑
フレームの扱いがfMSXベースなのと
設定項目が少な杉
もっと気に入らないのは
原作者たちの名前が出てないことだがな
原作者たちの作られた偉大で優れたエミュコアの数々を
踏みにじってるような気がして不愉快なんだよMSXPLAYerは
と、いうわけで、書き逃げておく
見に来ないしログ削除するから勝手に俺のこと叩いといてくれ
結局実機を再現できればいいわけだから、設定項目なんて要らないよな
>>190 実機は各社ごとに微妙な「差」がある。例えば音源ごとの音量バランスとかな。
再現(つまり実際にあった機種の再現)にこだわるのなら、各種設定が欲しい。
MSXPLAYerという「新機種」を使うのなら不要だが。
>>188 なぜBIOSやらROMがばらまかれるような状況を作り出した元凶に敬意を払わないといけないんだw?
>>192 そのとおり。
fMSX作者自身違法コピーしたbiosをばらまいていたわけだし
とてもプログラマーの鑑(かがみ)とは言えんな。
fMSX作者泥棒論が展開されるのもそこが一番大きい。
もしfMSX作者がbiosばらまきやfMSXを有償にせずに
リバースエンジニアリングだけに留めていれば、論理的な擁護論が
もう少し出てきたはず。しかし、あれでは擁護のしようもなく
MSXAの軍門に下るのも目に見えていた。
感情論は却下するんで、あとの人よろしく。
>>188 例え敬意を払いたくても、公式に払えない事情(
>>192)は事実かと。
(どうこう言いながら、裏ではUGに関わる人間の手を借りてるわけだから敬意はあるだろ)
UGの人間も別に見返りを期待しているわけではないだろう。
公式だろうが非公式だろうが、勝手な文句を言われるのは同じだからな。
ただROM云々は時効のような。確かに売れたがゲームは所詮一発ネタだ。
いまどきfMSX使ってる香具師なんているのか?
マカには悪いが
ageんなボケ
>ただROM云々は時効のような。
国によって違うんだろうけど
時効というか著作権の失効は
日本では50年に延長されたはず。
MSXのROMならまだ30年前後ある。
198 :
NAME OVER :2005/04/06(水) 20:49:37 ID:rFnK6F/V
>190
BLUE MSXは見た?
今でも金さえ払えばその辺の店でも買えるんならともかく
手に入れる手段が限られている以上、仕方がないよな。
EGGでもいいから、もっと種類ふえれー
なんのかんのいったところで、ゲームリーダーが使えるMSXPlayerが最強なわけだが
つーか、とっとと1チップMSX発売して欲しい
>>197 そういう話ではなくて、今現在著作者に損害があるかないかの話。
実際はゲームのみ目的にしてMSXPLAYerを買った人間も少数だろう。
俺は当時買えなかったキャッスル攻略本目当てで買った。これは公式じゃなければ無理だろ。
他にもDOSやBASICマニュアルなど公式ならではのメリットは沢山ある。
確かに入手手段は他にもあるだろうが、日本語で手軽に手に入るのは公式ならでは。
ROMだのBIOSだの騒いでいる人間がいるが、違法ROM排斥が目的の公式、というのは違うと思うんだが。
買った人間も、どうせ割れでお気に入りは押さえてあるだろうし、現役時代も中古やコピー三昧だろ。
公式も非公式も表向きはお互い知らぬふりをして共存すると見る。
ワンチップだろうがPLAYerだろうが最終到達点は決まっている。
新作ソフトを供給するメーカーなんて出ないだろうから、いずれはネタ切れする。
俺は公式であることの意義は資料性だと思っている。(ていうか違うのか?)
非公式の存在は否定しないが違法コピーしたbios込みで配布している
のは正直萎える。キリスト教徒のくせに神をも恐れぬというか。
M$に通報すればいいのだろうか。
一部マニア(俺含む)の人気に乗じた金儲けかと
>>202 黙認されてんじゃん。現実には。
もちろん遵法は大事だよ。非公式の多くが違法なのは分かってる上での話。
違法非公式やROM配布サイトを潰せるだけの体力が公式にあるのなら、むしろ歓迎する。
あと俺自身はエミュにゲームを期待しているわけじゃないんで、著作権の議論はもうやめる。
だけどMSXAの存在が著作権保護のためにあるのなら、大事な話題だな。
俺に構わず続けてくれ。
>>206 子供の理論を振りかざしつつ高見の見物宣言ですか?
208 :
NAME OVER:2005/04/07(木) 01:12:59 ID:m66Jq6Yj
良スレだったのに、粘着君の大活躍のおかげで
すっかり糞スレにへんしんかんりょーしましたね。
>>204 M$は訴えたところで大きな金にならないから無視すると思われ。
貴方が気になるのなら通報すれば良いのでは。
別に悪い行為ではないですよ。
210 :
204:2005/04/07(木) 01:19:14 ID:???
なんで違法コピーが萎えるかっていうと
当時結構な値段で買ってるからなんだよ。
それをタダで当たり前のように手に入れてる
奴らがむかつくわけ。
公式本に収録されたものも当時からすれば激安だけど
法的手続きを取られたら仕方ないかなと。
いや逆に安心して恩恵を受けられる方が大きいかな。
当時遊んでないゲームなんて、今はじめてやってもつまらんと思うけどね
何本かあるだろ
念願のソフトってのが
>>204 今更当時の代価を求めますか?まあ感覚は人それぞれだけど
新品購入にはそれにしかない良さ(箱、マニュアル)があるので
私は別にコピーや中古で手に入れた人を羨ましいとは思わなかったり。
当時の価格を基に賠償額を計算する国があったような・・・。
諸般の事情ライクな公式擁護派 vs 別エミュ&ロムマンセー派
毎度お馴染みの展開に微笑ましさを禁じえんなw
漏れも元ユーザーだから言うのは忍びないのだが、MSXにすでに未来はない
のでは?
ハード面はもとより、MSXの財産になると思われてた数多くのゲーム達も
振り返られることもほぼなかったしな…
初代ゲームボーイ時代にすらMSXゲーム界からのリメイク作品は出なかっ
たような気が… 携帯のコンテンツに「ちまちま」をみたぐらいだぞ。
金にならんゆえ企業は動かんし、たとえ公式エミュが幅きかせようが、
ワンチップが出ようが、現状のアイテムに性能と利便性、汎用性で劣る
以上「趣味&骨董」的なものという位置でしか活躍できんしな。
ま、MSXには未来はないが、
MSXを復活させるための手段の方には未来がある。
MSXPLAYerも1チップMSXも、所詮は手段を確立ために体良く利用されてるだけだし。
ただ、西タソは今ある部品で未来を描くことは出来るけど、
新しく何かを作って・・・というところには、いかないから・・・
ほんとに未来があるかは、かなり未知数だが。
217 :
215:2005/04/07(木) 02:20:51 ID:???
まぁ、金になるならないとかの不毛なってか悲しくなるような話はどうで
もいいとして、漏れもMSX話で懐かしさを共有したいからこうやってスレ
を覘きにくるんだしな。
それはともかくだ、今度のMマガ3は上で挙げられたタイトル以外はどんなの
がつくのか楽しみなんだが。公式が更新されてるののぞいたのだが、上で
あがったヤツしか書いてなかったわ。
小波やファルコ無が入るなんてありえねぇんだし、個人的にはテープ時代の
アイテムが欲しいなとw
は〜りぃふぉっくすとか、WORRYとかのマイクロキャビン系だとか…
dBのゼグサス&ゼグサスリミテッドとかもいいかもw
PLAYerのMSX-BASIC環境くらいはフリー公開にならないかな。
BIOSのライセンスがらみで難しいんだろうけど…
昔作ったプログラムをいずれ放出しようと思ってるけど、合法&無料で
使えるエミュが出るまで眠らせてる。 目覚める日は来るんだろか。
プログラムファイルのみで配布してもいいんじゃない?
自作プログラム配布してる人結構いるよ
まだいたのか。
引退するんならきっぱりあっさり引退してほしいもんだけどな。
寝て起きたらまた普通に来るんだろうなw 来るんなら自分の個性は
完全に消せよー。消せないならまた来るのは勘弁してくれ。
221 :
NAME OVER:2005/04/07(木) 05:55:23 ID:xnbVnfeW
>>218 M$がからむ以上はほぼ無理かと。単独起動プログラムなどのアイデアは苦肉の策かと。
だいたい復刻ってのはだいたいが商売度外視のファンサービスなんだから無茶は求めないのが吉。
>>220 あまり誰とか気にしない方がいいと思うよ。おかしくなる。ましてやここは2ch。
>>217 ファルコムは別のMSX本でドラスレIVが入ってる。
久しぶりにスキーコマンドでもやろうかな。
ドマンコスキー
カシオゲーコレクション出してくれないかな
アイスワールドやりたい
ロードファイ・・・もとい! カーファイター
スーパーマリ・・・もとい! 仔猫の大冒険
ゼルダの伝・・・もとい! 賢者の石
仔猫の大冒険とスーパーマリオはどう見ても別物だろう
パクリだなんて言ったら、あまりにもスーパーマリオが可哀想だ
じゃあスーパーボーイUで
>>231 あれはタイトル画面からしていきなり
ヒゲマリオのアップだったので
どこがボーイだつってみんなで突っ込みまくったよな
チョソのセンスは理解できん
>232
それは、マリオブラザーズのコピーの方では?(MSX版の名前は忘れた)
ゲームスタート時のBGMがディグダグ、しかし主人公の姿は
チャレンジャーという謎の組み合わせが笑えました。
テトリスなんだけどBGMはウシャスってのもあった。
>チョソのセンスは理解できん
ATARULUMのことかああ!!!??
>マリオブラザーズのコピー
タイトル忘れたけど、死亡後の再スタートで上から降ってくるときに火の玉に当たって
コンボで死亡するというのがあったな…
236 :
NAME OVER:2005/04/07(木) 21:04:24 ID:MWY1+n+7
|
|
パクッ|
/V\
/◎:::_;::;_ヽ ホルホルホル… そんなキムチで
_ ム:::<、`∀´> ウリが釣られると思ってるニカ!?
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ーν'"ν'
>>236 それ書いてるヤツ、フロッガー知らないのか?
元ネタも知らずに書くと恥ずかしいですな
>>226 ヘリのパラシュートってタイミングさえ合えば
いくらでも1UPできるよなー
でも楽しいw
久々にウシャスやったら獅子舞に踏まれてあぼーんした。
あの獅子舞って1ドットひっかっかってるだけでも死ぬよね。
は〜りぃふぉっくすはうれしいかも。
245 :
217:2005/04/08(金) 04:34:53 ID:???
は〜りぃふぉっくす MSXスペシャル キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
かなり良いラインナップだな
247 :
NAME OVER:2005/04/08(金) 11:12:59 ID:WQ3PAKOK
カ、カシオの5タイトルが気になる!
俺は外国の怪しげなピットフォール系の匂いがするやつが
好きでこれだけのためにMSXを持っていた。
国産ではセテウスとかああいうのって独特の色使いでいいよな。
あとハイドライドの色使いもぞくぞくした。MSX版ね。
> 外国の怪しげなピットフォール系
HEROの事?
妖怪屋敷は神ゲー
ピットフォールってジャンルだったのかw
ひょっとしてスペランカーも?(板違い
251 :
NAME OVER:2005/04/08(金) 23:40:50 ID:YkpsBEbG
カシオの5タイトルは、「ゲームランド」「ゲームランドスペシャル」「イーグルファイター」「描きくけコン」「伊賀忍法帖」と見た
ゲームランド来るのかー!!!!!!!?
ジェットセットウィリー出してくれよ
アレスタを初めて見たときは、すげえと思いましたね。
買っちゃおうかな〜。
Mマガのアスキーストアの予約受付まだー!?
俺はグーニーズ、友達が妖怪屋敷持ってたが
妖怪屋敷の方が面白かった
妖怪屋敷とか一寸法師とか、グラフィックがイイよな
どっちも1面のボスで挫折しがちだけど
259 :
NAME OVER:2005/04/12(火) 16:48:56 ID:7IQt02Qh
260 :
NAME OVER:2005/04/12(火) 17:00:04 ID:NdD30svJ
質問ですが、クイのようなものをブロックに刺して進んでいくアクションパズル?
なんというタイトルだったかわかる方いますか?
また、ゲームボーイで同じようなゲームが出たと思うのですが(移植?)、
それのタイトルもわかればお願いします。
妖怪屋敷はMSXを先にやったからか
FC版を受け入れられなかった
FC版妖怪屋敷なんてあったの?
>>263 アイレムがディスクシステムで出してたみたいよ。
どうも、ちまちまを思い出してしまうんだけど、
あれは妖怪探偵ちまちまなんだよな〜
カシオが収録されるのならイーガー皇帝とか収録されないかな。
オイラはカシオのパッケージで買ったんだよねぇ。
今、とっても困ってて泣く泣くメタルギア2とSDスナッチャーをオクにかけるかもしれん。
XVのFDDまだ生きてるかな・・・
最近 携帯のメタルギアとかやってんだけど
当時のMSX2から微妙に設定とかいじってるところあるのね
267 :
260:2005/04/13(水) 20:45:11 ID:???
ああ、それです、それ!
ありがとうございます!
ゲームボーイで出たほうのタイトルは、わかる方いらっしゃいませんかね?
Mマガに一時期変な女がコラム連載してて、
それに「今時18で童貞なんて」とか書いてあった
当時小学生の俺がママンに
「童貞ってなに?」と聞いたら
もうこの本を買ってはいけませんと言われた
俺はMファンに乗り換えた
ちなみに俺は21歳まで童貞だった
カオスエンジェルズが楽しみ。
製作者の一人が数年前にお亡くなりになられていたそうだけど。
スタジオWINGはガチだからな。
初めて妖怪屋敷の1面のボスが倒せた
コナミキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
275 :
NAME OVER:2005/04/16(土) 00:42:15 ID:HK/mUZXo
おお、アレスタ・・・!
MSXは3台持ってたけど(MSX、MSX2、MSX2+FDD)
今手元に残ってるのは1台だけ。
それも買って1月もしないうちにオレンジジュースをぶちまけて
1/3のキーが死んでしまったA1mk2.。
ああ、カリオストロの城がやりたい
…いや、やらないほうが幸せなのかな?
>>276 ちゃんと分解して、洗って乾かせ
そうすりゃ直る
キーボードのスキマはなかなか乾かないんだよ
まー10数年前から放置されてたら
フレキシブルパターンの配線腐ってるだろ
オレンジオオポポオオオオ0p9
すまん
レス書いてる内に自分のキーボードのOキーが
気になってきて突付いていたら送信してしもたwwww
オレンジジュースは酸性だから危ないよとw
ワロス
ペイロードつけてよ。
え〜,ソフトスタジオWINGエロゲー出すのかよ
しかもあまりに売れなさそうな・・・
>>278 ちょっとワロタ
>>283 ホラーでエロゲーっていう98末期に流・・いや、斬新な路線で逝くんだよきっと。
>>277-280 アドバイスと忠告ありがとう。
当時は洗う方が怖かったんで、そのまま使ってました。
すると該当するキーの感触が
1:ネチネチ(キーは反応してた)
2:ガチガチ(2、3回に1度は反応する)
3:スカスカ(全く反応無し)
と時と共に変化して…結局は使いものにならなくなってしまったんですよ。
ファンクションキーは生きてたんでパッドでゲームはできたんですけどね。
あぁ、でもガリウスは地獄だったなぁ
ヤフオクで売ってるAT用の3.5FDDをMSX用に改造するのって、どうやって改造するのかなぁ・・・?
自分でやれるんならやってみたいなぁ。
オレンジオオポポオオオオ0p9
289 :
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ッ!!:2005/04/20(水) 15:07:27 ID:piheZmY6
実はDSに入っていた体験版アレスタだったりはしない。
,‐'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―‐ 、
/ ヽ ̄ゞ' ̄丿 \
/ ー―''' \
/ ヽ ̄ゞ' ̄丿 ヽ
| `ー―''' ヽ
| ヽ ̄ゞ' ̄丿 ヽ
| `ー―''' ヽ
| / ヽ ヽ_________〉
ヽ... ヽ ____ノ:::: '"ゞ'-' |
r―‐―. ヽ- '"-ゞ'-' ::::::... |
\ | ̄.. ::::::: |
ヽ.\{_ ( ,-、 ,:‐、 |
\\/. |
\_ヽ. __,-'ニニニヽ . |
ヽ. ヾニ二ン" /
ヽ\ /
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
_/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
グラディウス2を持っている人でないと
(沙羅曼蛇のエンディングを見るのは)難しい
293 :
NAME OVER:2005/04/21(木) 17:27:40 ID:1ke0tm64
>>289 やっとコナミが表に出てきたな。。。
あの頃のコナミは良かった。。。
>>289 「グレイテストドライバー2Dスペシャル」ってなんだ?
>>287 遅レスだけどサンクス。
ヤフオクで頼んだほうがよさそうな感じだね。
>>294 確か・・・だけど。
T&ESOFTがイベントやった時に会場で遊べたグレイテストドライバー。
『あ〜ぱ〜みゃ〜どっぐ』と同じ感じかな。
2Dだからファミリーサーキットにも良く似た画面構成。
パナMSXのイベント絡みじゃなかったかな。
あーはーみゃーどっぐって、イベント用のだったのか。
市販されてるのかと思ってたよ。
「あ〜ぱ〜みゃ〜どっぐ」はT&Eのディスクマガジンに
入っていたような。違うかも。
>295
出来はどんな感じでした?
F1道中記レベルだったらどうしよう。
テストドライバーサムだろ。
>>267 GB版タイトルはドラゴンテール(アイマックス)です
300get!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>296-297 あ〜ぱ〜みゃ〜どっぐは、T&ESOFT様のご好意で、その後MSXFANに付録として収録された。
まぁ、T&EだとハイドライドMSX2版とか、ディーヴアMSX2版とかがMSXFANの付録として収録されてたので
MSXには良くしてくれたメーカーだよね。
イベント会場まで出かけて遊んでいないので出来はわからんです。
>>302 去年ぐらいにT&Eのサイトに行ったら、スカスカだったからなぁ。
もう、ディズニーとの提携に使われるような、ペーパーカンパニーになってたって事だろうし。
名前が変わる前には、スクウェアの副社長が、T&Eの社長を兼務してなかったっけ。
だったらスクエニがPS2で3Dでグリグリ動くハイドライド4でも作ってみれってYO!
吸収したんなら、せめて地味でも面白いゴルフゲームぐらいは出して欲しかったり。
MSXのゲームのことを思い出そうとすると
コナミとT&E、あとファンダムのタイトルばかりになってしまう…
ミーハーだったのかなぁ
>>303 ディズニーワンダーランドサービス終了した後にオリエンタルランドは
ディーワンダーランド株を大半売り払ってしまった。
筆頭株主は宮本雅史(53.1%)でスクエニ(6.2%)持っているけど
負債が大きいうえに売れるものがないので吸収される見込みはない。
上場はしているが値上がり狙い以外で買える株ではない・・・
>>304 そのあたりが図抜けてクォリティ高かったし、そんなもんだろう
個人的にはシステムサコムの幽霊君が欠かせないんだけど
俺にとってはスタークラフトのマイト&マジックかな。
何十時間もやったよ(でも解けなかった)
あと、ファルコム。
あそこのゲームには大変お世話になった。
空気を完全に無視したレスでスマン
ファルコムって、英雄伝説の広告で「MSXで頑張ります!」と言ってた
のにあっさり撤退したな。88には最後まで頑張ってたのに。
でも、ファルコムの移植はMSX用に凄く丁寧に作ってた。
幽霊君も良かったな〜。
ああいうオリジナルのアクションがMSXにはもっと欲しかった。
そこでマラヤの秘宝
>>268 そのコラム書いたのは深沢美潮
後にフォーチュンクエストを書いた人。
311 :
NAME OVER:2005/04/22(金) 10:51:43 ID:/e2znS7b
幽霊君は地味だが何気に評価が高いんだよな
実力本位つーかマジで楽しめる1本
ところであれってミュジックモードとかなかったっけ?
BGMがたまらなく良いんだよな〜
安西先生……
SDスナッチャーがやりたいです……
>>310 おお、ありがとうございます
18の時は焦ったぜ美潮さん
>311
無いと思う。最後の手段としてkss。
斉藤学氏の作品はどれも良いですね。
>>314 まったく、早死にしてなきゃな〜
まあオリジナル持ってるけど吸い出してエミュで録音でもするさ
mp3化して普段から聞きたいしな
幽霊君はあらゆる部分が丁寧に作られてるんだよね
地味だが付き合えば付きあうほどに
良さがわかる味のある女みたいなもんだ
誰かがMIDI作っていたような希ガス・・・
コナミのSSCってあったな。MSユーザーしか知らんだろ。。。
>>319 えーっと・・・。
どっからつっこもう・・・?
意訳
コナミのSCCってあったな。MSXユーザーしか覚えてはいないだろ・・・
324 :
NAME OVER:2005/04/24(日) 23:50:08 ID:A2PCSaoS
>>321 「知らんだろ。。。 」ってそりゃMSX向けにしか発売されていないんだから
MSXユーザしか知らんに決まってるだろ。
FMユーザーでしたが知ってましたが何か。
というよりMSXのSCCは評判だったし。
おそるべし、ヴェノム!!
何か。
イ可 カヽ о
あれ?
SCCって、MSX以外にも何かに使われなかったっけ?
>>329 MSX2のスナッチャーってオチは嫌だぜ?
悪魔城の悪寒
>>329 アーケードでもSCCを使ってるのがあるからそれじゃない?
SCC自体は別にMSX専用じゃないし。
>>332 そんなもんあったん?
俺も騙されたことあるけど、バブルシステムはPSG×2だよ。
>>332 ヒント:1992年
>>333 ヒント:AY-3-8910×2(PSG),005289(波形メモリ),VLM5030 (ボイスチップ)
SCCってアーケードが最初じゃなかったっけ?
それをMSXのROMに搭載したっていうふれこみでグラディウス2が発売されたような覚えがある
>336
アーケード版グラディウスやツインビー(バブルシステム)には、
PSG以外に波形音源が1chぶん載っている。
それを高性能化したのがSCCという事なのかも。
SCCが搭載されている業務用基板は、悪魔城ドラキュラ以外にも
にゃんにゃんパニックやヘクシオンなどがあります。
特に、ヘクシオンはMSXユーザーには必聴。
新世サイザの話ですか?
SCCを作った直接のきっかけは
「ファミコンのディスクシステムに別音源が載ってたので
ウチも負けられない」
とGS倶楽部という本のインタビューで語っている。
>339
SDスナッチャーのサントラには、
社内のアイデアノートに「MSXのROMに音源を載せたいって書いたら、
当時の上月社長が見てくれて採用になった。」と書いてあった。
ピストン上原氏のコメントだったので、今度のMマガにも何か載るのかも。
ディスクシステムって、FM音源1和音(和音じゃねぇ)発声だったっけ。
それに対抗するために、SCCかぁ。当時の小波はやる気まんまんだったんだな。
ファミコンの悪魔城伝説にもSCCと同系統のコナミ音源が積まれてた。
同時発音数どれだけ出たのかわからないからSCCとの違いを知ってる人
フォローおながいします。
>>334 グラディウスだと、ボイスチップは朝の暖機カウントダウン専用だったな。
ツインビーなら「すていじ・わぬ」とか「すていじ・とふ」とか
sccという名のチップはMSX以外にもけっこう積まれている。ファミコンにも積まれてあるのがあったはず。
ただ一般的に言うMSXで使われた波形メモリ音源としてのSCCはMSX以外にはヘクシオンくらいしか知らない。
求む識者。
識者降臨期待あげ
ディオスクリアしたヤシいる?
ディオスか・・・高校の時にツレから回ってきたな。
しかしプレイ開始一分も持たずに投げ出したゲームはあれがはじめてだ。
さすが当時屈指のクソゲーメーカー、ザインソフトだ。
クリアしたような気がするが。
処理遅すぎてイライラした、って思い出しかない
トリトーンは好きだったんだがねぇ。
トリトーンIIの方は、オープニングに出てくる主人公が
魔物みたいなひでぇ顔でひっくり返った記憶がある。
ザインなら未来が好きなんだけど。
雰囲気と音楽が。
あーくしゅのナゴヤ城あたりのフラグ立てが
いまひとつわけわかめ。
現代の海岸の洞窟の扉が開かないのは
そこらへんで見落としがあったんだろーなーと
ずっと思ってたんだけど
>>337 1chの波形メモリ音源をMSXで最初に搭載したのが「新世さいざー」。
これの分解能を半分にして4波形5chにしたのがSCC1.0。
5波形5chになったのがSCC1.1。
>>346 ファミコンのに搭載されたのは、SCCの他にメモリ管理機能やらスプライト強化機能やら
を統合してVRCていう名前が付いていた。
最初に搭載したのはコントラじゃなかったかな。
>359
ありがとう。
それでは、牌の魔術師と燃えプロって何かチップは
載ってるのでしょうか?
OS052 CP/M-80,MSX-DOS,CDOS2を語れ!121;0.08050428 01:47 010331 04:43
パソコン一般259 MSX使っている(使っていた)人語っとこう!707;0.48050421 22:41 010414 14:50
プログラム210 MSX-BASICの奥義を伝授するスレ343;0.27050422 00:59 011125 02:53
フライトシム098 MSXのF-16ファイティングファルコン104;0.08050416 16:50 011211 15:36
昔のPC181 MSXの使い道351;0.29050420 05:31 011220 04:27
昔のPC186 MSXvsAMIGA122;0.10050420 05:31 020207 09:34
昔のPC196 【MSX】名機ソニーHB-10を今からハンマーで壊します236;0.21050420 05:31 020319 01:57
ソニー581 MSX@SONY228;0.21050416 17:06 020418 06:13
昔のPC173 MSXに不可能はない586;0.54050420 05:31 020518 20:34
昔のPC204 ★★★MSX・FANを語ろう2★★★649;0.86050420 05:31 030407 01:46
データベース055 MSXでデータベースを作りたいのですが64;0.10050416 16:57 030701 21:02
昔のPC193 MSXturboRは未完成だった460;1.19050420 05:31 040407 21:48
昔のPC021 MSXアソシエーションはやる気あるの?433;1.55050428 21:32 040724 03:00
レトロゲーム183 MSX1vsPCエンジン461;1.69050427 15:49 040730 17:44
昔のPC003 MSXスレPart8972;4.66050428 23:17 041002 13:12
PCニュース011 “1チップMSX"公開――製品化は来年3月を目標466;2.60050428 22:49 041031 19:12
プログラム237 【N88?】99BASIC【MSX?】13;0.08050418 21:29 041108 02:08
レトロゲーム223 【MSX全般】MSXの思い出【9スレ目】361;7.80050428 21:37 050313 16:53
昔のPC005 MSXファンダムライブラリー買ったら友達に59;2.92050428 21:01 050408 18:37
萌えニュース+042 【イベント】MSXファンの祭典「MSXWORLD2005~ILOVEMSX~」が秋葉原で開催16;13.70050428 15:26 050427 19:55
雑誌086 MSXマガジソの感想スレその36;6.33050428 23:32 050428 01:11
MOPIRANGERやりてー
ぺぺぺぺっ ぺぺぺ
ぺぺぺぺっ ぺぺっ
ぺぺぺぺっ ぺぺぺ
ぺぺぺぺっ
未だに妖怪屋敷の1面のボスが倒せません
>>365 アゴの割れ目の真下までいってジャンプして連打
ズレると死ぬ
んで、オレは2面のボスが見つけられないわけで…
みんななんだかんだいって結局Mマガ買ってるのねw
昔買い損ねて
そのまま忘れてたキョクゲンに
今再び興味が惹かれて
Mマガを買おうとしていまつ
Mマガ発売されたのにレスが延びないねw
読者ページにも書いてあるがMファン臭いのが問題なのだろうか?
179ページのクイズと、正解を見ないで格闘中。
5個はすぐにわかったんだけど、あと2個が自信がない...
あそことあそこがあやしいんだが...
P.101>なお、本誌の刊行に合わせて、ゲ−ムリーダー用のMSXPLAYerもバージョンアップが予定されている。
GJ!
P.120>待望の1チップMSX完成がついに完成した
~~~~
orz
373 :
NAME OVER:2005/04/29(金) 22:36:25 ID:cNyVvg7G
P.75>本誌では特別にカセットテープ対応版のMSXPLAYerを収録している。
実テープからは読めないのかな。誰かやりかた考えてくれ。おかゆシステム使えるか?
-073,74-79,080-
orz
P.073>カシオ一同 ところでワンチップMSX、やってるんですか?
>−ええ、御社の19,800円に挑戦したかったんですけど、たぶん同じ値段になります。
う〜ん、微妙な値段・・・
Mマガを呼んでいたら、
「MSX版グラディウスシリーズのストーリーが、グラディウスVで完結している」
みたいなことが書いてあったのだが、ほんと?
マヂで?
MSXユーザにはグラディウス外伝がおすすめ
インタビュアーの発言だった。157ページ、2列目の下6行ほど。
PS2で発売された『グラディウスV』の中でMSX版のストーリーが続いていて、20年来の念願がかない、やっとラストボスを倒せるわけです。
ってあるけど、真相希望。
別の板で聞いたほうがよいかな?
>>380 まじっすか?
30過ぎてからPS2とグラ5買った上に、クリアせにゃならんのか。
つらそー。
あれはトレジャー社員の「俺ってグラに詳しいべ!?」という声が聞こえてきて嫌だった。
>>380 その場復活できるんでコンティニューしまくれば誰でもクリアできるようになってる。
しばらくゲーム離れしてたけど、グラディウスXやってからまたゲームにハマってる。
やっぱMSX時代からコナミに洗脳されてたんだ・・・と思った。そんな30代です。
グラディウスVはコナミ制作じゃないし、グラディウスらしさなんてのは皆無だぞ
BGMも全く雰囲気が違う
別のシューティングと考えれば面白いんだが
レーザーとオプションがあるだけ。
沙羅曼蛇2みたいなものだな。
はぁ〜りぃふぉっくすMSXスペシャルの攻略ページおせえてくらはい
>>387 026ページと027ページじゃだめか?
お約束ということで(w
>>382 あー、あれ、ウザかったな。吐き気が...w
情報だけ頂いて由とするか。
GRADIUS V スレを見てみると、ヴェノムとか出てくるっぽい?
このスレの住人はトレジャー嫌いが多いのかな?
トレジャーが何者だかしらないけど、コナミの二人へのインタビュアーがウザかったw
編集後であれなんだから、生だともっとすごかったんだろうと予想
俺は割りと儲・・・
>>391 オレ多分生で見たことあるよ。漫才師口調で司会をしながら朝日新聞批判してたやつ。
トレジャーも、元々コナミスタッフなんだけどね
でもまぁ、グラディウスにもMSXゲーにも関わってないぞ。
グラVのディレクターはアーケード版クォースのドット絵を描いてたが、
MSX2版にはノータッチっぽい。
>>366、
>>367 苦節十数年、はじめて1面のボスが倒せました。
弱点は口の中っていうのは何となく気づいてたけど、
あんな微妙な当たり判定だったとは…。
Space BOKOSUKA 2005カッコイイ
398 :
NAME OVER:2005/04/30(土) 20:32:19 ID:/bbra18D
>>389 出てくるも何も、ラスボスがヴェノム博士
グラXは火炎放射器とかあるね。
えーと、元ねたはグラ2かゴーファーだったかじゃなかったっけ?
グラV、すっげー気になってきたぞ!
P.109>音声端子はスレテオだが、
orz
プログラム275 【N88?】99BASIC【MSX?】13;0.07050418 21:29 041108 02:08
プログラム249 MSX-BASICの奥義を伝授するスレ343;0.27050422 00:59 011125 02:53
PCニュース026 “1チップMSX"公開――製品化は来年3月を目標471;2.60050430 18:33 041031 19:12
パソコン一般395 MSX使っている(使っていた)人語っとこう!707;0.48050421 22:41 010414 14:50
OS055 CP/M-80,MSX-DOS,CDOS2を語れ!121;0.08050428 01:47 010331 04:43
データベース055 MSXでデータベースを作りたいのですが64;0.10050416 16:57 030701 21:02
萌えニュース+023 【イベント】MSXファンの祭典「MSXWORLD2005~ILOVEMSX~」が秋葉原で開催36;11.57050430 15:04 050427 19:55
ソニー090 MSX@SONY229;0.21050430 04:34 020418 06:13
レトロゲーム350 MSX1vsPCエンジン461;1.68050427 15:49 040730 17:44
フライトシム100 MSXのF-16ファイティングファルコン104;0.08050416 16:50 011211 15:36
昔のPC001 MSXスレPart979;80.79050430 22:32 050429 23:08
昔のPC047 MSXファンダムライブラリー買ったら友達に65;2.93050430 02:31 050408 18:37
昔のPC027 MSXスレPart81001;4.76050430 03:01 041002 13:12
昔のPC045 MSXアソシエーションはやる気あるの?434;1.55050429 02:17 040724 03:00
昔のPC019 MSXturboRは未完成だった471;1.21050430 16:33 040407 21:48
昔のPC020 ★★★MSX・FANを語ろう2★★★652;0.86050430 16:33 030407 01:46
昔のPC182 MSXに不可能はない586;0.54050420 05:31 020518 20:34
昔のPC202 【MSX】名機ソニーHB-10を今からハンマーで壊します236;0.21050420 05:31 020319 01:57
昔のPC193 MSXvsAMIGA122;0.10050420 05:31 020207 09:34
昔のPC190 MSXの使い道351;0.29050420 05:31 011220 04:27
雑誌058 MSXマガジソの感想スレその379;27.31050430 17:31 050428 01:11
>>384 >>385 まぁトレジャーは元コナミだしな・・
てかグラディウスVってなんかMSX版のグラ2の雰囲気ってかノリが少しあって
俺としては逆にうれしかったんだけどな
>>403 ラスボスが「ベ」ノムらしいけど、他にMSX版との共通点ってある?
ストーリーとかはどうなんでしょ?
大火力で制圧していくのが楽しいMSX版で育ったせいか、
じっと堪え忍ぶグラディウスVをグラディウスだと認められなかった
ああ…UP LASER2…
>>405 リップルとコントロールオプションで我慢しろよ。
ゴーファーをずっとゴルファーの野望というゴルフゲームだと思って
スルーしてた俺がやってきました。
>>404 いや、他に共通点はないし別物ちゃ別物だけど
そのラスボスが一緒って事よりも、そのちょっと正規のグラディウスとは
ちょっと違う所とかノリ的な部分がなんとなくMSXのグラ2っぽい感じで
懐かしかった
ゴーファーの野望 全国版
>>408 PSのグラディウス外伝をやれって
かなりMSX寄り
そうなのか?あれも叩かれてたけど
ファンならやっとくべきなのか?
どんなゲームもアンチはいるもんですよ。
特にグラディウスのような歴史があるゲームは。
「こんなニセモノを作った青二才よりも、絶対俺のほうがグラディウスを理解している!」
深すぎるグラへの愛情の賜物だと思うね、続編バッシングってのは。
要するに青二才にカミさん寝取られたようなもんだから。
愛情だけでは何も作れないんだけどねぇ
ようやくMSX版R・TYPEをクリアしたが,AC版と同じく2周ALLだった.
また,2周目もAC版に割と忠実に作られていた.(敵の速さ,パターン,耐久度等)
BG同士の重ね合わせ処理も見事だ.よくMSXでここまで表現したものだ.
ただ,スコアが655350点を越えると0点に戻ってしまうのはどうかと思った.
今日永久保存版3やった。
コンパイルのファンファーレ十年ぶり位に聞いてまず感動。
聖拳アチョー上手く動いてない気がする。
ボタン押しても、動作が鈍いって言うか・・・自分だけかな?
プロジェクトEGGで懐かしくなって白と黒の伝説百鬼編を買った
わけですが独鈷剣の抜き方がわかりません。呪文は分かったん
だけどどうやって唱えるんでしょう?
手始めに全裸で姉の部屋に飛鳥の民 飛鳥の民、とつぶやきながら飛び込む
タンスを独鈷剣でこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類の滅亡が迫っているので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「インダラヤソワカ!インダラヤソワカ!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
>>418 EGG公式に攻略掲示板みたいのがあったと思うから、そこで聞いた方がいいかも
>>404 ファイアーブラスター使えるよ
オプションが回転するよ
>>419 一瞬本気にしてしまいました。あのゲームならありえなくも無いなと。
>>420 どうもありがとう。そちらで聞いてみます。
419は何かのコピペだったと思うが違ったっけ?
俺は人類最強の男というコピーに引かれ
人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真発見
俺は泣いた
MSXFANのディスクに収録されていた双王をもう一回やりたいな。
MSX-U(コナミのGMテープ)の素性教えてください。
市販なのか非売品なのか何かの特典なのか。
>>427 コナミMSXゲームの攻略本とそのテープで本屋で売ってた。
市販品で非売品じゃない。
その攻略本の特典、と言えなくもない。
430 :
427:2005/05/05(木) 03:04:41 ID:???
情報thxです。
雑誌の読プレで見たっきりなんで、非売品かと
勘違いしてました。
こちらメタリオン、宇宙空軍コントロールセンターどうぞ。
たったいま、ヴェノム軍全滅に成功した。
全滅とは殲滅なのか消滅させたのか、それとも半分以上の敵をぬっ殺した程度なのか
どっちだ?
当時から未だ俺の中での謎。このグラ2エンドの
この「ロック」は音楽なのか、それともウイスキー等のロックのことなのか、、、
>>434 ここだけの話ですが、カプコンのロックマンのことらしいですよ。
アクトマンの蹴り。
恋のホットロック(コナミ)
>>438 移植してほしいけど、アレは無理だよなぁ
>>439 コナミマークのあとタイトルへ移る前に文字がズラズラッと…。
441 :
NAME OVER:2005/05/06(金) 23:04:51 ID:H1rQ4fK2
あのー、激しく既出でしょうけど、MSXのアクションゲームで、画面切り替えの時とかに連続死しちゃうのって、タイトルなんでしたっけ?あとメーカー名も。思い出せんよ...。
あと、切ない思い出が蘇ってきたんだけどMSX2のディスク版のヤシャってゲームひどかったな...
買って次の日に叩き売ったorz
ゼータ2000ってゲーム、やったことある人います?
テープ・MSX1の3DダンジョンSFアクションRPGですけど。
>>441 JET SET WILLYかな?
テケテケテケプッ テケテケテケプッ テケテケテケプッ GAME OVER
ハドソンから発売されてたけど、元は洋ゲー
444 :
441:2005/05/06(金) 23:20:51 ID:???
>>443 ああああああああ、それだあ!!!
かなりスッキリしました。このスレの前の方で名前はあがってたから、多分そうかとは思ってましたけど。dクス!
ところでクリアした人とかいるのかな?なんかスゲー難しかった思い出があるけど。
>>444 全マップ付きでクリアまでのレビューをやってた人がいたけどHP消えちゃった
海外で探してみると、java版とかアレンジ版があって面白いぞ
野球狂と、スターフォースと、JET SET WILLYが
三菱化学とハドソン共同開発のBeeカード3部作だったかな?
OkiDokiのファミコンの腐れカセットのワゴンの中に、Beeカードアダプタだけ見つけたんだけど
これだけでどうしろって言うんだ〜って小一時間。
447 :
441:2005/05/06(金) 23:58:06 ID:???
>>445 タイトルわかったんで調べてみますわ。あー、20年ぶりにやってみてえなあ!!
初めてレゲー板に来たんだけど、親切にどうもありがとうございました!!
つーか、みんなよく覚えてんな...
>>448 そーいや鬱になりそうなBGMだったw
>>441 俺もヤシャ買ったよ...テープばりにロード時間が長かったよね。すぐ投げ出したなw
>>434 ちと遅レスだけど。
俺もあの「ロック」てのはオンザロック、つまり酒でも飲みながら…
と自然に考えていたので、後で音楽の意味だという解釈を聞かされて
違和感を覚えた。
>>434氏はどっちとも言ってないね、スマン
「俺も」を「俺は」に直してくれ。
>>450 はじめは音楽なのか酒なのかわからなかったけど、後でやってみて酒しかありえねえとわかったぞ。
いや、IRON MAIDENとかJUDAS PRIESTとか言われれば音楽だと思っちまうジャンか?w
>446
ボンバーマンスペシャルとスターソルジャー、高橋名人の冒険島も
ありますよ。
高橋名人の方は、当たりだと高橋名人のチョロQみたいなのが入ってた。
あー「コナミのプーやん」もあった。他にもあるか?
スターアーサーってひどいね
456 :
NAME OVER:2005/05/07(土) 16:54:41 ID:igJOCxNv
白夜物語クリアしたっていう猛者いますか?
ついでにJBハロルドもいますか?なんか最後でつまったんですよね。
友達でラストハルマゲドンクリアしたきちがいがいましたよ
初期のアドベンチャーゲームに酷いという事自体間違ってる
>>456 ラストハルマゲドンなら自分もクリアしたよ。
でもあれやったおかげでディスクドライブのベルトの寿命が一気に減った気がするな。
抜忍伝説とラスマゲで3年は寿命が縮まってる
頭髪を連想させるな
>>456のご学友と
>>458殿はキチガイ(褒め言葉)
間違いない!
らすとああまげどどんは俺には高すぎる壁だった。
エモノガイタゼ
MSX1のメルヘンヴェール。パッケージ裏の画面写真はMSX2用のやつで
小さく「実際の画面と異なります」って、ほとんどサギじゃないのか?
内容も頻繁に死ぬくせに復活は其の都度パスワード入力(長さはFCドラクエ2並み)
高橋名人の冒険島といえばタイム0でゴールすると点数稼ぎできたな
>463
ひらがな配列が50音配列の機種じゃないと、パスワード入力時に
一部のキーが反応しませんでしたね。
というか、グラフィックの美しさがウリのゲームをMSX1に移植する
というのが無茶だと思った。
>464
それやると、次の面に行けなくなりません?
>>442 マップが広過ぎる上に当たり判定もわかりにくかったから、クリア出来たかどうも不明だった。
サンダーボルトは簡単だったけど。
>>459 俺はその2本に加えてBURAI下巻完結編と聖戦士ダンバインと
エメラルドドラゴンをクリアしたからFDDが死んだ・・・_| ̄|○
ダンバインを高速モードなしでプレイするのはきつかった。
最後のマップでダーナ・オシーが長いロードの後にコマンドも
入力できずに瞬殺されて再びロードには流石に参った・・・
COMの行動パターンが単純でなければクリアできない。
>>465 次の面、行けるよ。ただ、数分放置してないといけないけど。
469 :
NAME OVER:2005/05/08(日) 07:21:56 ID:adnPRECG
ここのみんなは やっぱ今日のMSX祭り行くの?
秋葉原の駅前のでかいビルに入るいい機会だしねぇ
470 :
NAME OVER:2005/05/08(日) 08:21:01 ID:OCHhWoWT
471 :
NAME OVER:2005/05/08(日) 08:34:25 ID:adnPRECG
>>453-454 ああ、そかぁ。
そういえばスターソルジャーはMマガで広告見ましたよ。
高橋名人とプーヤンは覚えてないですねぇ。
情報さんくす
高橋名人のチョロQってたぶん、スケボー乗ってるんでしょ?w
>>471 いいねぇ。おおかた半日のイベントなんだ。
西氏の講演は聞きたいかな。
携帯電話用MSXPLAYerって随分無理してるな。(~_~;)
やっても昔のROMカセットのゲームするぐらいでしょ。
BASICで打ち込みとかメモリーカードに保存出来たらある意味笑える。
473 :
NAME OVER:2005/05/08(日) 14:14:09 ID:YqSWV8Ss
ラストハルマゲドン クリアした人っておそらくごく少数ですよねw
エミュあってもやるやついないだろうなあw
白夜物語はさすがにクリアした人いないですねw
少ない小遣いはたいて買った俺あわれ
MSXのファイナルファンタジーって、そんなにレアなの?
>>473 いや当時普通に居たかと。おれもだし。
レベルアップが作業つうか苦行なタイプの典型的なRPGだけど
当時としては、先を見たくなるようなシナリオだったから。
みんなひーひー言いながらも途中放棄しないでラストシーンまで見てると思う。
>>474 発売時期が悪くて売れなかったようだから
結果的にレアになった
ヤフオクでもめった見かけない
そういやROMサイトでも見当たらないなぁうわなにするやめろ
つーかnyで普通に見つかるぞ?!
>>475 ラスハゲの場合、レベルアップなんかより石版巡りの方が遙かに苦行。
480 :
NAME OVER:2005/05/08(日) 17:42:42 ID:QSoO18t5
>>473 88版ですがクリアしますた
モノリス108枚見つけるのに 半泣きでした
>>478 nyのはウイルス入り。MSXウイルスだから大したことはないがな。
Winのウイルスが入っていたらご愁傷様ってことで(w
MSX2のFFってレアだったのか
持ってるけどそんなにいいもんじゃないぞ、音楽以外は
>483
当時、草の根BBSにあったパッチを使うと、
・tRの高速モード対応 ・ディスクキャッシュ対応
・ユーザーディスク不要 ・ノーウエイト化対応
になったのでかなり快適に遊べましたよ。
特に、ノーウエイト化すると戦闘が一瞬で終わって笑える。
MSXのFFは、マイクロキャビンのゲームにしちゃ売れなかったのは
確かだが、それ程レアという訳では無い。
あの悪名高いゼットでも、'98年頃に2〜3000円で大量に売ってた。
それより、コナミのMSX用ワープロが出品されているのが凄い。
本当に存在するとは思わなかった。しかも名前が「あ」だなんて。
俺も欲しいが、絶対落札は出来ないだろうな。
>>483 質が良いからレアになるんじゃなくて、
>>485みtな叩き売りされる程売れなかったから
レアになってしまうのだ。
レアソフトにはむしろとんでもねえクソゲーが多い。
今日のイベント行ってみたぞ。
うん、なんだ。
ちょっと、濃過ぎかもしれない。
悪いことじゃないとおもうけどね。
それがおっさんクオリティー
>>466 おお、やっとプレイした人に出会えた
俺はもう一度やってみたいんだよね、途中でテープ駄目にしちゃって
最後までやってないから
あのブギュルッポッポッポゥ……ってBGMというかサウンドがいまだに
脳裏に焼き付いて。
サンダーボルトは未プレイ
491 :
NAME OVER:2005/05/09(月) 00:55:40 ID:EyyG2pmf
昔のMSXコナミとかのCMにあるような香りって、
パソコンを宇宙基地のマザーコンピューターのように見立ててるよな。
まるで、会話できるコンピューターのように。
当時、パソコンには無限の可能性を感じた。
しかし、遥かに高スペックとなった今、パソコンには何ら魅力を感じない。
こんなくだらねーものを相手してる時間がむなしい
なかなかバッドな内容だがなんとなくわかるな。
無限とまでは思わなくても、
「あのゲームを作っているプログラマと同じマシン」を使ってるって言う
がんばれば俺にも作れるかも…ていう夢は持てたな。
493 :
NAME OVER:2005/05/09(月) 17:13:53 ID:g9szRc5G
昨日のイベントの打ち上げである参加者が某所でこんなことぬかしていた。
「飲み会では個別会計ができないだけに追加注文を認めると支払いの際にかなり不公正な状態になるので、次回以降は必ず『一番安いコース・追加注文一切不可』にするように!これは命令!と言いたい。」
こいつ確か前回のASOBIT後の打ち上げの時も同じような不満ぶちまけてたが、だったら参加しなきゃいいだけの話だよバーカ!!
494 :
NAME OVER:2005/05/09(月) 17:23:06 ID:g9szRc5G
>>493 前回参加して文句タレたクセに今回もまた参加して文句たれる。
つまりワリカンはイヤだってことだろうが、イヤなら参加しなけりゃいいだけの話。
そんなことでいちいちギャーギャー文句言われては、同席した方々にとっても不愉快かつ迷惑な話だ。
127 名前:なまえないよぉ〜 投稿日:2005/05/09(月) 17:11:31 ID:IqsOyDzu
昨日のイベントの打ち上げである参加者が某所でこんなことぬかしてたが・・・・・・
「飲み会では個別会計ができないだけに追加注文を認めると支払いの際にかなり不公正な状態になるので、次回以降は必ず『一番安いコース・追加注文一切不可』にするように!これは命令!と言いたい。」
こいつ確か前回のASOBIT後の打ち上げの時も同じような不満ぶちまけてたが、だったら参加しなきゃいいだけの話だよバーカ!!
128 名前:なまえないよぉ〜 メール:sage 投稿日:2005/05/09(月) 17:22:57 ID:c5WuXROF
>>127 そんなのに限って奢る立場になったら相手に見返りを求めるようになるんでしょうね。
129 名前:なまえないよぉ〜 メール:sage 投稿日:2005/05/09(月) 17:26:16 ID:c5WuXROF
ただのコピペでしたか。まともに応えて損したような気分です。
493 名前:NAME OVER 投稿日:2005/05/09(月) 17:13:53 ID:g9szRc5G
昨日のイベントの打ち上げである参加者が某所でこんなことぬかしていた。
「飲み会では個別会計ができないだけに追加注文を認めると支払いの際にかなり不公正な状態になるので、次回以降は必ず『一番安いコース・追加注文一切不可』にするように!これは命令!と言いたい。」
こいつ確か前回のASOBIT後の打ち上げの時も同じような不満ぶちまけてたが、だったら参加しなきゃいいだけの話だよバーカ!!
494 名前:NAME OVER 投稿日:2005/05/09(月) 17:23:06 ID:g9szRc5G
>>493 前回参加して文句タレたクセに今回もまた参加して文句たれる。
つまりワリカンはイヤだってことだろうが、イヤなら参加しなけりゃいいだけの話。
そんなことでいちいちギャーギャー文句言われては、同席した方々にとっても不愉快かつ迷惑な話だ。
MSXか・・。
トリトーンとか、アウトロイドとか、夢中でやってたよ。(アウトロイド知ってる人居るのか?)
ダンジョンマスターなんて、今やっても名作じゃないかな。
あとブラックオニキス。最高。
ザインソフトの、柱だけが立ち並ぶ奇妙なRPGが結構面白かったけど
タイトルおぼえてねーや。
MSX2じゃ、アレスタ、名作アレスタ2に、
渋すぎてやってる人は少ないだろう、バランス・オブ・パワー。
至高の名作RPGマイト&マジック2。
うへ、Windowsでやってるゲームより数が多いかも。
やべ、イース2を忘れてた。
今でも信じられないのが、あのオープニング。
知っての通りMSX2はFDDにアクセス中は他の処理が出来ない。音楽も鳴らせない。
だから、あの長い長い、ノリのいいオープニングを一括読み込みで表現してたんだよね。
タイトル画面から、アドルがぶっ飛んで、イースに至るまでどんどん空を登っていって
クレリア装備をまき散らして、リリアが振り向いて、と読み込み無しで何枚の絵を出してたのやら。
俺の部屋の天井にはまだ「PSY-O-BLADE」とディーヴァのポスターが貼ってある。
MSX2のソフトだが、もものきはうすってところが製作した
ピーチアップ創刊号なんてソフトもあった。
>>496 マイト&マジックbook2って、MSX2版もあったのか・・・
知らなかった。
1はもうえらくハマったな。ドラガデューン城でバグ技利用しまくったなぁ(ポワワ
バランスオブパワーは、雑誌でみて憧れたよw
ってイース2ってそんな神業を使ってたのか。
当時のファルコムはやっぱり神だな。
>>498 >ポスター
超おどろきだなそれw
もう色あせ方がハンパじゃないだろ??
>>499 バランスオブパワーとブック2は両方とも
つい2〜3日前までオークションに出てた。
どっちもめったに見かけないレアソフトになってる。
しまったbook2じゃなくてBOOK TWOだったか。
MSX2版、以外とガンガッてるなぁ。なんとなくもっと汚い画面かと思ってた。
逆にBoPは記憶よりずっとアレだ・・・ショック。
今気が付いたが発売年?が4年も違うんだな。
これじゃグラフィックに差があるのは当然だ。
ていうか89年にまだMSXでソフト出してたのかよ・・って感じだが。
>>497 イース2は他機種でも「最初に一気にデータ全部読んで
オープニング中はディスクアクセス一切なし」だったはず。
少なくともFM77AV版も同じ方法だった。
(正確には「イース」とデカデカと出る画面の前のアクセスで
一気に読んで、それ以後はディスクアクセスなし、だけど)
PC-88/98版もそうだったのかは知らないが…
ファルコムは移植ばかりだったけど物凄く頑張ってたな。
ワンダラースフロムイースやドラスレ英雄伝説のエンディングも、
ワンアクセスのみでべらぼうな数のCGを表示していて驚いた。
イース3の隠しスタッフロールって「K」押すんだったっけ?
なんでスタッフロールを裏技みたいにしたのかな・・・
VRAMだけは128KBあるからね。そこに絵をぶっこんで使う絵だけを切り出す。
英雄伝説のオープニングもオンメモリで動作してる。
高期なだけにYs2よりもがんばりを感じた。
>>496 >ザインソフトの、柱だけが立ち並ぶ奇妙なRPG
あら、もう忘れちゃったの?
メタルギア2の音楽が聴けるHP無いですか?
OPの曲が大好きで何回も聞いた記憶があります。
ってーかOPだけ聞ければ最高に嬉しいのですが・・・・・。
>>510 確かにOPの曲イイよな〜。あれ聞く為だけに本体を立ち上げてた記憶がある。
漏れはエミュレータで聞いてるよ、メタルギア2のROMイメージが必要だけど。
そういえばCDもあったっけ。
512 :
510:2005/05/09(月) 23:46:11 ID:???
>>511 レス39!
ゲームは結局クリアしてないんですけどね^^;
でもその為に本体立ち上げは俺と同じですねw
>>512 昔は苦戦しながら何とかクリア出来たけど、エミュでやったら
中ボスのヘリが強すぎ(←昔もここで苦戦)
それと、エミュでセーブしたのを後日ロードして再開すると
ゲームスピードが速くなりすぎてまともにプレイできんかったw
ROMイメージはうpするとヤバいよなぁ、圧縮無しで512KBだけど。
やっぱMX辺りでMSXのROM詰め合わせ落とすのがいいかも。
514 :
510:2005/05/10(火) 00:14:32 ID:???
>>513 ええ、もう既にnyでやり始め(ry
明日は聴けるかな。ありがとね〜
>513
ヘリは直線に入るまで待機して、撃つ時より少し前の位置を狙って打てば楽勝。
携帯だともの凄くやりにくそうなんですが。
>>496 アウトロイドは俺大好きだったぜ
デロデロデロデロデロデロデロデロ♪ってBGMが焦燥感あおっていいんだよな。
>>504 88のYs2のOPは途中途中でFD読みにいってたよ。
>>508 MSXの英雄伝説のOPも途中途中でFD読みにいってた。
アークス2とかも途中途中でFD読みにいって、その瞬間音楽が引っかかったりするのが辛かったなぁ。
上手い具合に誤魔化すソフトもあったけど。
98のYs2も、OPでディスクアクセスしてた気がしてきた。
> その瞬間音楽が引っかかったりするのが辛かったなぁ。
HDDで遊ぶと快適そうですね。
海外製のデモ、Unknown RealityはFDアクセスをよく考えられてる
出来だった。
>>517 英雄伝説は画面一杯にDragonSlyerって出たときからディスク抜いても最後まで動くよ。
デモにはいったらアクセスなし。
521 :
517:2005/05/10(火) 11:21:15 ID:???
>>520 そうだっけ?。鳩飛んでる所とかで読込み無かったっけ?。
…と思って久しぶりにMSX2と増設FDD引っ張り出して起動して見たら、確かにFD読込みは無かったorz。
もう随分昔だから記憶もあやふやだな。スマソ。
98版Ys2のOPはマシンによっては音楽よりも先に終わってしまう
523 :
504:2005/05/10(火) 14:19:23 ID:???
>>517-518 88/98版は途中でアクセスありましたか…
MSX2版やFM版は結構後期だからいろいろと細かい改良が
あったけど、OPでのアクセスの部分もそういう事かな。
>>367 ずいぶん昔、Mマガに「2面で困ったらお地蔵様にお供えしてみろ」って
ヒントが書いてあったな。
…って、もう自力で進んでるか?
>>510-511 いいうpろだ教えてくれたら
FM-PACでかつて作ったやつでよけりゃop曲をうpしたるぞい。
526 :
510:2005/05/10(火) 19:02:16 ID:???
528 :
511:2005/05/10(火) 19:56:42 ID:???
>>527 その中のSolid Snakeがオープニングの曲
529 :
510:2005/05/10(火) 20:21:30 ID:???
>>527 >>511 うおおおお!ありがとうっ!
チョット音色が違うな・・・・とか思いつつも寒気がしましたよ!
この辺のコナミゲーって作曲、矩形波倶楽部って言ったっけ?
探してみよう。
>529
ソリッドスネークの曲が好きなら、スナッチャーも聴いてみたら
良いんじゃないかな。
どちらも、碇子正広氏+泉陸奥彦氏ですから。
メタルギア2はOP〜潜入〜無線といったBGMの流れが神がかってるよな
Frayの音楽が好きだったなぁ
マイクロキャビンのコンポーザさんたちは、マジにいい仕事していた
536 :
510:2005/05/10(火) 21:42:56 ID:???
>>531 俺もさっきそう思った。R@Mをついさっき(ry
これからその1連の流れを作りたいと思います(*´ー`)
>>533 最高です!
メッチャカッコエエってリアルで言いましたw
537 :
510:2005/05/10(火) 22:34:26 ID:???
ドッグタグをバックに説明文がだらだら出てくるほうは
2回しか見てない。
OISIXがザンジバルで清丸博士が東西冷麺だな。
540 :
NAME OVER:2005/05/11(水) 01:27:32 ID:NIkfYS1a
ウルフチームの、アークス2。。。しょぼすぎ
このスレ見て押し入れあさったらアシュギーネのA-1出て来た。
ソフトは魔王ゴルベリアス、魔城伝説、グラディウス外伝、メタルギア2、スペースマンボウ、シャロム、etc…ほとんどKONAMI。
当時ファミコン持ってなかった俺にはKONAMIは神会社だったなぁ。
今はもう10年近く音沙汰が無い弟と、親に隠れてコソーリ遊んだ記憶が蘇るな…缶ビール片手に、今夜は徹夜になりそうだ。
うは、パッドねぇよ。
542 :
NAME OVER:2005/05/11(水) 08:16:47 ID:yheOQJ2C
>>540 確かに、ウルフチームって酷い会社だったよなあ...ろくなゲームがなかったような思い出が
>>541 うらやますぃな。俺もA−1でした。ソフトのラインナップも似たような感じだったよ。
当時のコナミは神会社でしたよねー。初めてグラディウス2のSCC音源聞いた時の感動...
なんで捨てちゃったんだ...。今更オークション見てる俺ガイルorz
アークス2、サイオブレード…
MSXにどんなアニメーションを期待してたんだか。漏れは(´・ω・`)
銃構えるのに何秒かかってんだ。
アニメ中にロードするなよ。
マイクロキャビンは、ロードは長かったけどその辺うまく切ってたな。
絵の大きさもあんな位で充分。
俺
>>541ね。眠い…ほんとはレイドック2(かな?)やりたくてディスクドライブ搭載機が欲しかったんだよなぁ…あのゲームおもしろかったのかなぁ?
誰か教えてくれるエロい人キボン。
ルーンワース文章多すぎ
ディスクアクセスといえば、キス・オブ・マーダーっていうアドベンチャーは
異常にディスクアクセスが速かった。なんだったんだ、あれ。
アークス2はやったことないが、アークス1の最終局面はかなり感動した。
ばしばし死んでいくんだもんなぁ・・。アークス2に繋がらないよ、あれじゃ。
MSXで一番印象に残ってるBGMは、コンパイルの魔導師ラルバの
ラストバトルの曲かな。
コンパイルはぷよぷよシリーズを除いて、全部持ってた・・。
547 :
NAME OVER:2005/05/11(水) 19:15:32 ID:qCsbXGk8
>>546 DSと言えば12cmおまけCDが付いてた事あったよね。
当時ガキだったから、こりゃ最高の音楽だな・・・と関心していた。
MAT’s氏とかだったかな。
DS98になっちゃって裏切られた気分だった・・・・・。
まぁ追いかけたけどさw
おまけCD、まだ持ってるかも。
「♪魔道物語はとぉっても楽しい、みんなでぺらぺらしゃべりますぅ〜」
とかいう魔道音頭、まだ歌えるかも。
「ファイア、ファイアで日が暮れて〜、夢中、夢中で日が昇るぅ〜」だったかなぁ。
連載シューティングはブラスターバーンだっけ? あれもやりこんでた・・。
あのころはコンパイルに入社するのが夢だった・・。
Mマガ3号を立ち読みしたが、ドラキュラのエンディング曲は
上原和彦氏が作ったのか。
てっきり、上原氏は効果音や音色だけで作曲はされてないと思ってた。
で、買おうと思ったが、2800円は高い…
てっきり2000円くらいかと思ってたのに。
>>542 ヴァリスとかサイコなんたらとか、クソゲーばっかりだったからなぁ。
・・・PCえんじんの話だけど。
でも斬〜陽炎の刻〜だけは面白かったなぁ
・・・98版の話だけど。
ハッ!よくよく考えてみれば、MSXでは日本テレネットのゲームって
MSX1版のカートリッジのヴァリスしかやったことないや。
MSXFANの創刊号の特集がヴァリスだったな。
98ユーザとしてはウルフチーム好きなんだけどなぁ
ザインVSテレネット(ウルフ)、クソゲー5番勝負
>>553 俺もウルフ大好きだった、ってかBGMがカッコイイ記憶。
斬シリーズとか、緋王伝とか鬼カッコ良かったような。
バイファム買ったらMSX本体だけじゃ遊べないと解って当時すごいショックだった。
MSX本体の下に拡張型の何かを取り付けて合体させ、やっと遊べたんだけど
何取り付けたのかさっぱり覚えてない。
>>557 カシオの拡張スロットと増設メモリーかな
>>534,536
喜んでくれてサンクス。要望があれば調子に乗るぞ。
テレネット、ウルフ系かぁ、クソゲメーカーだけど、
MSXではアークス1と2が好きだったなぁ。特に曲が。
エクザイルも2は面白かった。
回復薬がみんな麻薬ってのはビックリだったよ。
カシオのってPV-7だっけ。あれはカートリッジスロットの
拡張音源のピンがコストダウンのせいで無いんだったよな。
SCCとかFMパックが鳴らない。グラ2は本体PSGの効果音と
ベース、ドラムしか鳴らない泣ける仕様で持ってた友達も
専用拡張ドックを買おうかどうか悩んでたよ。
ザイン:
トリトーン:かなり面白かった。ハイドライドよりいい。ラスボスは大蜂。
未来:社長コメント「ザナドゥを越える」は大嘘だが、そこそこ遊べた。
アラモ:柱ばっかりのRPG。結構燃えた。
魔神宮:超絶クソゲー。ある街に入ると出ることが出来ずに、行き詰まる。クリアしたけどね。
それ以外にザインのゲームはやってない。
テレネット&ウルフチーフ:
Yaksa:ゲームになってねーよ。
アークス:RPGとは言い難かったが、面白かったぞ。
これ以外やってねー。デモ倒れのウルフチームって仲間内では言ってたなぁ。
PC88の斬のシミュレーションはかなりはまった記憶がある。
メガドラのアークスオデッセイも結構好きだった。
テレネット&ウルフって、ゲームデザインに技術力が全くついていってない物ばかりだけど
エグザイルは技術的にも満足できたな
ウルフチームはグラナダを作るためだけに存在していたと言える。
MSXでは出なかったのでコンチクショー
グラナダって持ち込みソフトなんだよな。
fMSXsoで状態セーブすると
固まるよー
だから何?
エルファーナは名作だな
アイルのエロゲー?
ジャッジメントシルバーソード作った人が
MFAN時代に投稿したRPGだったと思う
アレスタ2は1面が難しい。
>>570 KOMANIファンの方、コレクションに如何ですか??
…
乙!
勝手な事言っていいかな?
ちょっとドラムセットが曲調に合ってないような気が・・・
>>573 うはっ!意見もらえて嬉しいです^^
自分的にはアリかな?って思ってたんだけどやっぱ浮いてますね;;
どうでもいいけどレス番がコナミだ。
>>570 一つは漢字ROMカートリッジ。
MSX2になっても漢字ROMは標準搭載にならなかった。
集積度が今よりも低かったし、スロット拡張するような便利なASICもなかったから、
初期のROMワープロはこういう構成があった。
っていうか、MSXでワープロ使ってた人ってどれくらいいるんだろう…?
初期のセパレートタイプMSX2とか、パナのワーコンシリーズみたいな
ワープロソフトや機能が標準搭載されている機種はともかく…。
文書作座衛門(だっけ)とか買った人って少ないんじゃ?
HALNOTEは有名だけど。
はいはーい
文書作左衛門買いましたー
ソコソコ使ったよ。
アークス1ってピクトが主人公じゃなかったのか。
みんな詳しいなぁ。富士通?のMSXまだ大事に持ってるよ。ソフトも3、40本ある。
お宝?
フロッピードライブなんて持ってなかったなー。
カセットテープとロム、あとなんか容量増やすRAM挿してテープで遊ぶのもあったな。
コナミのポンポコパンとかカシオのゲーム、スキーコマンドーとか、あと妖怪屋敷。
ランボーがかなり面白かった。いまや、会話を共有できる友人がいないのがさみしい。
カセットテープの、「続黄金の墓」とか知ってますか?続編なのに、1を持っていない自分w
ジャンピング ラビットなんて未だに遊んじゃうよ。面白くて。
当時はカセットのゲームは普通にダビングして交換する友達とかいて、楽しかったな。
そういや数年前、意味も無く中古ゲーム屋でテープの「南極物語」をゲット。
説明書が無くて、何をしたら良いかもわからず、原作以上に意味も無く、犬がどんどん死んでくw
>>581 MSXはテープの頃が一番よかったなあ
南極物語は説明書あっても大した事書いてないよ
コマンド6個しかないしw
ヤフオクに交換ドライブ出品されてるみたいだね
>>581 黄金の墓2ならやったことある。
今のAVGにはないコマンド入力方式、1つの章を読み込むのに5分近く
かかる(カップラーメンが出来て食べ終わる)、当時としてはハイレベルの
グラフィックw懐かしい思い出だなぁ。
テープのダビングは音楽用テープだと、劣化してすぐに使えなくなるのが
痛かった。ベーマガとかの打ち込んだゲームなんてあっと言う間にあぼーんw
>>570 漢字ROMが無いのを持ってる。
試しにA1STに挿してみたが、左側が少し欠けるが漢字表示は可能。
>左側が少し欠けるが漢字表示は可能。
SET ADJUST(8,0)
つーかテープって、MSXFANに載ってたプログラムをセーブする時しか使わなかったなぁ。
>>570 キヤノンとの共同開発だったかで、キヤノンからも同じの出てなかったかな。
広告の画面写真が、「イーガー皇帝の逆襲」のストーリーを打ってるとこ。
>>581 飛行機事故で主人公が未開の地に降り立つ。
なんか迷いながら、ニカウの犠牲もあってハッピーエンド。(割愛どころじゃねーなw)
たぶん、続・黄金の墓だったと思う。
ストラッドフォードコンピューターセンター(マジカルズゥ)だよね。
自分でパッケージ買ったのはマジカルズゥのアウトロイドだねぇ。
とらとはなす
>>580 おおおっ、PV-7が見事にMSX2にバージョンアップしとる。これすごいな。
拡張スロット埋まってるけど、それぞれ何なのか仕様の詳細希望。
しかしPV-7でイースとかソリッドスネークが動くとこは見てみたい。
一度は考えるけど実行に移すのはパワーいるよな、こーゆーのは。
>>590 あめくん氏が作っていたNEOS製品専門サイトに詳細があったはずだけど
閉鎖されていてインターネットアーカイブにも完全には残っていなかった。
画像だけ
>>580に保管されていてアドレスを見れば接続機器のいくつかは
特定できる。
>>590 ぱっと見で解る物は、右側が拡張スロットのifカートリッジ、
それから伸びてきたケーブルが左側の拡張スロットボックスに繋がっている。
で、拡張スロットの一番手前と一つ奥がNEOS製MSX2拡張アダプタ(ROMとVDPカートリッジ)。
3番目と4番目はさすがにわからん。
593 :
559:2005/05/14(土) 01:51:48 ID:???
すげぇ、PV7最大拡張。これならグラ2もSCCで遊べる。
スロットがもう2つあればFDDとFM−PACを差し込んじゃうね。
、、要望は無いみたいで少しだけ残念。
>>572 すまぬ、ウシャスは遊んだことが無いので何とも言えない。
スマソ。スナッチャーなんかあったら聴いてみたい。
>>570 コナミはビジネスソフトまでつくってたのか
しかもワープロ
……キーボードを打つと文字が出るという機能の特許で
ジャストが訴えられる日も近い
なんで?
単なる皮肉だろ。少し前のコナミは何かと言うと
すぐ裁判だ裁判だって事で有名だったから。
しかも他者が先に作った仕組みとかで。
上、上、下、下、訴訟、権利、訴訟、権利、B、A
魔物ハンター妖子は館林見晴のパクリだから訴えるとかな。
(注:妖子1990年、ときメモ1994年)
VーXを訴えなかったコナミが今更ながら不思議だ
ぶいはいぶが出た頃って、既に訴訟しまくってたっけ?
>>601 ときメモが出た頃だから、やり始める直前ぐらいじゃね
ファミコンが欲しいとねだったら在庫無しで代わりにMSX買ってきたオレの親・・・
>>598 酷いな、それは。
ゴミワープロソフトを発売しているMSと組んで対抗馬潰しですか。
これだから金の亡者どもは。
>>600 シューティングゲーム関連で訴えると、たぶんタイトーが黙っちゃいない
606 :
NAME OVER:2005/05/15(日) 00:43:16 ID:k904kN2J BE:7786962-#
……。
けっきょく南極大冒険は
実は教育ソフト(I love 地理)だった。
>>605 スペースキングだのスペースフィーバーだのスペースインヴィンコか
>>548 亀レスだが、
その魔導ボーイズは、猫庭王+ぷよ道+大合体の3氏だったらしい。
98版ぷよに付いてた4コマ集無くしちゃったんだよなー。
いまだに大事に持ってる人って結構いる?
すれ違いスマソ
実機でゴーファーの野望をやってるんですが
今使ってる機種ではポーズが使えません
ポーズ機能のついたMSXにはポーズキーというようなものがあるんでしょうか?
SONYの機種には黄色いボタン付いてて、それがPAUSEキーだったよね。
でも、あれ使ってるとマシンにウェイトが掛かるから、時計が遅れるんだよね。
>>612 時計はRTC直読みなので、遅れないと思うが。
時計は遅れないだろう。RTCはCPUとは別途に時を刻んでるから。
あとディスクアクセスに関しても、スピコンはキャンセルされる。
ヤフオクに出品されてる改造スピコン付きのはスピコンONすると
ディスクが正常動作しないって質問・回答を見かけた。
素人改造で単純にウェイト挿入してるだけだと色々不都合出るみたいだ。
>>611 すみません
ソフトの取説にかいてありますた
クリムゾンを久々にやり直してみた。
何度やってもイザベラを初見のときに殺してしまうんだよな。
>>616 懐かしいな。アレって説明書には書いてないんだけど
FM音源対応なんだよね。
618 :
NAME OVER:2005/05/16(月) 13:00:39 ID:/u3eNp2X
619 :
NAME OVER:2005/05/16(月) 13:29:41 ID:dS6yLKCY
今日は夜勤でヒマだったのでひさびさに押入れからFS-A1STとソフト引っ張り出して遊んでみた。
現役で使ってたころ挫折した沙羅曼蛇をプレイ。
調子がいい、とんとん拍子で最終面に到達。ラスボス破壊!うおおおおおおーついにおれはやったー!
と、思ったらヴェノム(グラ2のラスボス)が出てきてバッドエンド。
スロット2にグラ2挿しておけばよかった・・・まさかクリアできるとは思わなかったもん_| ̄|○
バッドエンドのほうがBGMカッコイイからキニスルナ
久々にやったらとんとん拍子でクリアって凄すぎですよ。
たぶんもう一回やったら1面の触手までも行かないだろうな
空中戦で死ねる自信がある。
久しぶりに皿万田やったら目がおかしくなった
8ドットスクロールは慣れとかないと、脳味噌をシェイクされるような感覚になるな
今発売しているようなゲームで同じことやったら、コナミは訴えられるな・・・きっと。
>>625 メモリスロット2にグラディウスVのデータが入っているカードを挿してやりなおすんだ、とかな。
PS3の膨らんだ部分に
こっそりMSXが入ってるらしいぜ
さらばじゃさらばじゃさらばじゃ
さーらーばーじゃ〜
むしろ新型XBOXの方が現実的だな。マイクロソフトだし。
おお、お疲れさま。
今度のドラムセットはピッタリかもしれない。
このアレンジはいい。気に入りますた。
保存させてもらいました。
前のみたいにハイハットとシンバルをもっとガンガンに使うと、もっと俺の好みに沿った曲に・・・(何様
てゆーか、妙に音質が悪いような・・・
音がよく聞き取れないような希ガス
>>630 おー、じりじり成長しているねー。
次はオブリガードをがんばれー。
あとは、ギターの色気と太鼓回しを研究するとよさげー。
カッコイイんだけど、オリジナルがACということもあって
作り込むほどにMSX版の印象から遠くなっていくなw
635 :
619:2005/05/18(水) 13:45:48 ID:???
いやあ、夜勤だと昼間はヒマですなぁ。
23時出勤なので寝るにはまだ早いんで今日もMSX三昧でつ。
スナッチャーをプレイ。おやじさんとの別れのシーンで泣けた。
年取ると涙腺がゆるくなるな(;;
>>634 すげぇな。最初3文字がちゃんと大文字でMSXだな。
夜勤時は道がガラガラなお陰で快適な通勤だし、普段と同じ仕事なのに余分な手当てはでるし
もー最高って感じか。
639 :
638:2005/05/19(木) 02:00:08 ID:???
やっぱり重大ニュースだしメタルギアスレもないみたいなんで山田覚悟でアゲ
いつかは移植されるだろうとは思っていたよ。
完全移植?2Dか?
携帯アプリ版みたいに顔グラと一部キャラの名前の変更はありそう。
642 :
NAME OVER :2005/05/19(木) 08:37:25 ID:NlOPsNSO
ミス優子コンテストってあったな
どの程度原型がのこってんだろうw
>>642 全然チンコに訴えるもんがないな、その絵柄
虚ろなまなざしの麗子タソ(*´Д`)ハアハア
>>641 あそっか、オリジナルの METAL GEAR, METAL GEAR2はアメリカで出るのは初めてなんだ。
そーいや、ファミコン版の更に劣化コピーしかアメリカにはなかったんだよな。
>>638 MG2SSを初めてやった連中が
「なんだよこれ、MGSのパクリじゃん」
と、言っている様が目に浮かぶ
651 :
1チップMSX キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ ッ!!:2005/05/20(金) 12:30:28 ID:bKPY8yKQ
MSX1が19800円か。高いのか安いのか^^;
■よくある感想
・MSX1のスペックでこの値段かよ
・2万あったら中古の実機買ったほうがよくね?
・5000台も予約集まるのかよ
いやいや、こういう素直な感想が悪いという事ではなくて、こういう風にしか伝わらな
かったということはプレゼン側の問題であって。
西和彦の講演後のQ&Aで具体的な使い方に言及していたのだが、それをもうちょっと
わかりやすく書くとこんな感じかな。
■(公表されてるビジョンにおいて)1チップMSXで出来ること
・MSXのハード仕様を自分で改変できる
・開発環境は無償で提供される
・理論上は、MSX2+同等の機能までアップすることができる
・MSXに限らず、様々なハードをこのボード上で実現できる
つまり、スプライトの仕様制限を取り払ったMSX1を実現したり、激速な演算を実現する
MSXというのを、ハードウェア上で実現することができるということになるわけで。
仕様の変更できるハードウェアという視点で見てもらえると、少しは可能性に期待を
持ってもらえるんじゃないかな。
電子ブロックのすごい版ってことで。
とりあえず教育機関向けという認識
ゲームしたいとかの用途向けで無いことも確か
西の自慰はまだまだ続く
>>655 西だけならまだしも5万とも10万ともいわれるMSXファンもね(w
あれだ、予約特典のMSX特製Tシャツこそが価値あるものなんだよ!
これを着て「まーかせて!」と中指たててこそ。
逆光は勝利!
時代だなw
MSXのTシャツ、おにゃン子倶楽部の誰かも着てなかったっけ。
究極超人ターボRなのか
Tシャツじゃなくてトレーナーだったか。
あれ普通に売ってたんかいな。
み・・みず
現在の予約注文数:326台
商品化決定まで、あと4674台
予約受付終了まで、あと92日
>>668 話題が知れ渡るまでの最初の1週間くらいが勝負だろ?
それ以降は締め切り間近まで伸びないと思う。
堕落と墜落はよく似ている・・・
どっちにしろ困るのは一緒だからどうでも良いだろw
MSXスレって意外にも、ジジイばっかりじゃないという事が
>>671によって証明されてしまったようだな。
現在の予約注文数: 458台
商品化決定まで、あと 4542台
予約受付終了まで、あと 91日
遠いな
MSXファン休刊回避のための定期購読申し込み数がいくつだっけ?
ちょっと無理じゃないか。
>>675 本じゃないし、一発モノだし、時代が違うし、
Mファンの申し込み数なんて考慮する意味ナシ。
無理だろうな
ゲームリーダ買っちゃった人はあんまり興味無いだろうし
っていうか、1chipMSXをとっかかりにどう展開していくのかって事には興味あるんだけど
動くようになったからとりあえず売ってみますっていうんじゃなぁ
>>675 Mマガ永久保存版は1も2も5万部以上売れている。
>>677 >ゲームリーダ買っちゃった人はあんまり興味無いだろうし
真性コンシューマは黙ってな。ファミコンででもあそんろ。
MSXは今も昔もそもそもお前みたいに「ゲームするだけ」な
ヤツらのための規格じゃないから。
まあまあ、レトロゲーム板で叩く内容ではないだろう
今更ゲーム以外で何すんのよ?
ハードウェア教育・研究用。教育・法人関係で売り上げの半数行くと思う。
>>682 研究用はともかく、教育、法人関係で限定生産の物を入れるかなぁ…?
追加受注しようにも上限越えたら出来ないんだろ?
しかも、もしかしたら生産すらされない訳だし、そんな宙に浮いた物では…。
>>682 それならまずポケコンから検討するんじゃね?
>>681 ゲーム作るヤツがいちゃいかんのか!
お前がゲームに浸れるのも、どこかにそれを
作るヤツがいるからだということを忘れちゃいねーか?
686 :
681:2005/05/21(土) 13:28:56 ID:???
オレも当時MSXでゲーム作ってたけど、今はWindowsでゲーム作ってる
MSXほどでないにいせよ、十分お手軽に作れるだけのプラットフォームも整ってきている
そんな状況で新しい限定生産のハードを買ってまでMSXに固執するってのが理解できない
当時のあのニオイが好きな人のためさ
>>684 ポケコンでどうやってハードウェアの仕組みを学ぶの?
690 :
NAME OVER:2005/05/21(土) 15:56:07 ID:zFAqD61L
ウシャスやりたいなあ
ちょっと待った!
1チップMSXで沙羅曼蛇やったら...。
692 :
ニョガソ:2005/05/21(土) 16:11:50 ID:???
とよぞうがモルフィーMSX作れば全て解決
ま ぬ け 時 空 発 生 。
落書きするなと書かれた落書きw
おーおー、知らん間に賑やかになってきたな、オイ。
我々が築いた光画部が発展していくのはいい事だ。うんうん。
FM音源は実装されてるのか?SCCもあったら良いな。
1チップMSX搭載ユニットにMIDI入力があれば外部シーケンサーから
各MSX音源を制御、、ヤベぇ、よだれが、、
よく読め
698 :
NAME OVER:2005/05/21(土) 17:40:30 ID:3Z7pL+gd
ParaMSXでSRAM使いたいのですが、どうやって使うか知ってる人教えてください。
実機つかってた時もSRAM使ってなかった気がする・・・
小島監督のインタビュー目当てにMマガ永久保存版3を買った俺が来ましたよ。
漏れは上原氏目当てで買ったけどちゃんと鳴ってるのは
カートリッジじゃなくてエミュレータの方だって知ってる
のかなあ
703 :
para:2005/05/21(土) 20:21:39 ID:3Z7pL+gd
>>699 サンクスです。
私SROM使ってなかったのですが、実機だとどういうものなんでしょうか?
単なるセーブ用のROMなのでしょうか?
今イース2やってるのですが、ストレスなくできるのはParaだけでした。
ただ、途中からセーブ機能使うとバグるようになりました。
いちいちユーザーディスクをいれてセーブしないといけなくなってげんなりです。
今やってもイース2はおもしろいなあ
おまえたちの気持ちはヨクわかった
とりあえず菅沢美佐子のファンは手を上げろ
(´A`)・・・・
べーしっ君の作者の奥さんの名前を出されてモナー
blueMSXが死ぬほど重くない?おれだけ?
>>665 TシャツはBio100%ではなかっただろうかと遅レス
>>708 うちでは実行速度800%はコンスタントに出る
MSXをゲーム機としてしか使えない知障は出て行け。
誰かgccをMSXに…
池沼というより一般人
>>708 俺もめちゃ重い。実行速度はたぶん50%ぐらい。
p4 1.8g + geForce FX5200 でdual displayなんだが。
paraだとそれはそれは高速なんだけどねぇ。
でもないな、すまん
716 :
NAME OVER:2005/05/22(日) 15:01:58 ID:D/PZcSrL
K◎NAMIは80年代から瀬古かった!
2本刺し商法& アーケード版での当たり判定の水増しW
>>714 Athlon64ならCrystalで常時800MHz固定にしても、軽く500%は行くけど。
blueは速度よりも、なんでもかんでもグラディウス2になるってのはどういう事なのか
>>718 スロット2からグラ2抜き忘れてねえか?
沙羅曼蛇やってから抜くの忘れてたw
そもそもこの板ではエミュレータの話題は御法度なんだがな……。
公式エミュはOKらしいがな……。
ルーンワースでミリム助けてから進まない。
どこかイベント取り逃してる?
なんとかって町の酒場に行ったら強引に話進んだぞ。
そっから先がよく分からんけど。
そう言えば最近MSXendjogE見ないね。
726 名前:NAME OVER [hage] 投稿日:2005/05/22(日) 21:52:44 ID:???
そう言えば最近MSXendjogE見ないね。
>>691 ゲームリーダー2つ付ければ問題ないんじゃないの?
どの中の人か知らんけど相手が弱った途端に粘着か...。
>>725 ガルシアノの酒場で竪琴の行方を聞いたがそこから先に進めない。
侯爵に話し掛けても海賊に話し掛けてもいつもどおりの台詞を喋るだけだ。
記憶力ゲームをやるんだ!
|∀・)
俺の素晴らしき耳には、イントロがYsのEDに一瞬だけ聞こえたから
もう、そうとしか聞こえないので逝って来る。
>733
拾った所で聞けば?
>737
遊んだことはあるがBGMまでは覚えていなかった。あんた凄いよ。
いかにもMSXらしい(失礼)どうしようもないクソゲーだった。
(・∀・)ニヤニヤ
>>731 どっかの洞窟の奥にいるドラゴンと話した?
あと故郷に残っている爺さん。
>741
故郷の爺さん見逃してたよ。
どうにか宮殿突入できた。
余裕で出遅れたw 誰か再うpきぼん
1チップ販売して その後
あるいはMSX2相当それ以上へのアップデータは公式に配布したりするの?
MSXは?他機種エミュ再現へのデータはそりゃあ自己責任だろうが
売れれば
Mマガ4号で
休刊のお知らせ
南無
再休刊て心臓に悪いな
そろそろ再休刊してもいい気がするな
>753
オプションと自機の位置を上手く調節すれば、
スペースキーを押しているだけで永パですね。
ダウソできん...orz
ヒント:キャッシュ
コナミのポーズ音を文字で表現してください
↓
フン!フン!フン!ハッハッハァ!
ポコポコチン♪
チンポロン♪
せっかくだから、オレは爆発音をやるぜ。
ズクチュタケタタケタタケタタタ・・・・
雑魚を倒したのピョロンといい、↑のボスの音といい、
ただのノイズでもずがーんでもどかーんでもなく、
あの音を思いついたのはすごい。
あの頃はACゲーでも、イカした効果音が多かったからなぁ。
デンジャーデンジャー・・・・ォァァァァァァ!
>>764 あの音をカナ書きできる、し●●みさんもすごい。
グラディウスIの死亡音を
ズキョンズキョンズキョン
って表現した人はウマイと思った
じゃあグラ2の死亡を。
どぉぅーんるっぷっぷっぷっぷ。
グラ2のお陰でスレストが掛かった件について
押入れの奥の箱の中からグラ2発見!(゚∀゚)
本体がないよ……orz
パッドもないと駄目だぞ
んなこたーない
俺はMSXン頃はカーソル+スペースが最強の入力デバイスだったな
>>773 もう無理だよ・・・
カーソルキーはYAMAHAのが最高だった。
逆にPC−98純正のは最低。
今のATフルキーのカーソルキーの←→が縦に2個分あればYAHAMAのソレと同じなのにな。
ドラゴンスレイヤーを指が引きつるまで遊んだっけ。
MSX2のFS-A1でグラディウスとかを遊んでいたけど、
ACアダプタの接触が悪くて、スペースキーを連打していると
電源が落ちてしまうことがよくあった事を思い出した。
多分接点のハンダが剥がれ掛けてるから
ハンダ付けしなおせ。
と意味の無いアドバイスをしてみる。
98のカーソルが駄目っての初めて見たな
98のカーソルキーの配置では操作に指が四本必要なので
薬指まで使うのはきついってことだろう。
ゲームの操作としては、互換機の配置のほうが三本の指で
操作ができて確実に楽だと思う。
あ、あくまで「ゲームの」ってことで。
と、いいつつオレは東芝の奴だったので、四本指操作は
文句をいいつつできるようになっていたのだけど、その後
パナソニックのパッドにめぐり合って全然意味がなくなった
のだがw
PC−98キーボードタイプ
中指と薬指がツリます。(ハッキリ言って嫌いです)
┌─────┐
│ ↑ │
├──┬──┤
│← │ →│
├──┴──┤
│ ↓ │
└─────┘
MSX2キーボードタイプ(YAMAHA)
さんざん慣れ親しんだカタチ。
後にSONYに乗換えたけどその頃にはプレイはジョイパッド一辺倒に。
┌──┬──┬──┐
│ │↑ │ │
│ │ │ │
│← ├──┤ →│
│ │ │ │
│ │↓ │ │
└──┴──┴──┘
文字化けしないで出るかな?
PC98純正のキーボードはかなり使いやすい部類だろう
あぁ、ズレちゃったorz
あと、ずっとMSXだったので2468のテンキーではゲーム出来ませんw
>>778 そう! 98キーボードのカーソルキーは指3本じゃ操作出来ないんだよね。
98のほとんどのゲームはテンキー操作だったよな
それで思い出したのは、ロードランナーの操作系。
上下左右が8246だったのだけど、1が「左」3が「右」5が「上」にもなってた。
つまり、上下左右が8246でも5213でもできるようになってた。
…なんか、MSXと離れちゃったか、すまん。
そーいえば岡田有希子でしたね、パソピアIQは……
「伝えたい、有希子の気持ち」
が切実に感じる
>>785 だめだ。苦手なカーソルキー
このパソピアIQは3種類ぐらいあって、通信昨日強化タイプとかもあったような。
くちびるにネットワーク
CASIO∩( ・ω・)∩ばんじゃーい
親指でテグザーの変形の感覚は今だにわすれられない<4本指
スペースマンボウがニンテンドウDSの
「がんばれゴエモン 東海道中大江戸天狗り返しの巻」
のミニゲームとして収録されてるみたいです
でもゲームボーイアドバンス版の
「傑作選! がんばれゴエモン1・2 ゆき姫とマッギネス』
も一緒にささないとプレイできないらしい。
コナミだなぁ。。。
(デモムービーにちょろっとスペースマンボウが)
http://www.konami.jp/gs/game/goegoe/ds/
>>785 俺の初MSXはまさにそれ。
アキバのロケット(今はもうない)で59800円で買ったよ。
ローラーボール(HAL研)とカセットレコーダーといっしょに。
俺は普通に指4本でやってたから別に他機種でも困らなかった
っていうか3本でプレイだとキツくない?
>>792 あ、、ぅ。見逃してました。すいません。
グラディウスを買ったとき、限界を感じてパッドを買ったよ
ピーチアップで抜いたあの日。
居間にしかテレビなかったから、そんな事出来なかったぞ
MSX-FANなら使ったけど
安いチンコ型ジョイスティックは重宝したな。
日本の各社から出てたおんなじおんなじデザインのとよく似たパチモン。
ボタンが押し難かったので、スティックは左手で操作し、
右手で本体キーボードのスペースキーを連打したりした。
ギャラガ、ツインビー、グラディウスなど、
JOYカード+スターソルジャー買うまでは役に立った。
でも意外と早くぶっ壊れたよな希ガス。
>791
1面だけの収録っぽいですねぇ。
下の画面がMSXのキーボードってのには笑いました。
オレは移動はキーでショットはパッドでやってた。
カーソルキーやテンキーって、1ドットだけ上下左右にズレるってのは向いてるんだよな
グラディウスはやってるうちに左手がずれてきてパワーアップできねーなんて事になる
パワーアップはMキーだっけ?
なんか半端な位置だった。
コナミのゲームはM、Nキーを使ってたね
そういえばツインビーの2Pプレイをキーボードのみでやってたなぁ
よくあんなんやってたもんだw
>>804 そうそう、パッドやスティックのように意に反した方向に入力されてしまうといったこともないし。
パッドやスティックで、意に反した方向に入力されることって
そんなにあるか?
810は神
パロディウスの3面の天井が降ってくる部分ではカーソルキー使ってたな
キイボォドによる入力で、自分の思惑通りに操作出来ず
歯痒い思いをするのもイヤだ。
>>810 出来の悪いパッドは真っ直ぐ押してるつもりでもよく斜めに曲がるよ。
エレコム製のアタリ仕様パッドはそんなんばっかだったな。
ファミコンの十字キーを移植したら格段によくなったが。
自分はシャープのジョイカードを使ってた。
形状がファミコンのコントローラそのまんまなので使いやすかった。
知ってる人も多いと思うけど、ファミコンの十字ボタンの形状は任天堂の特許なんだよな。
だから他メーカーは真似したくてもできない。
みんな知ってるよ
あとファミコンのカセット取り出す奴もね
特許の有効期間は原則として特許審査後、特許として設定登録(特許法第66条)されたときに始まり、
原則として出願日から20年後に終わる。
>>817 知ってる人も多いと思うけど、シャープは任天堂とともにファミコンを共同開発して
製造委託されたメーカーでもあるんだよな。だから自社ブランドで同一形状のものを
販売しても真似ではない。
そいえばハドンソのJOYカードも良かったな。
ハドンソもファミベとか初期のファミコンソフトのプログラムとかしてたんだっけか。
妙に納得しますた。
なんでハドソンはあんな変なカードでゲームを提供したのだろうか・・・
Huカードの事・・・じゃないよなやっぱ。
Beeカードだったと思う
それのボンバーマンが中古屋で売ってたけどHuCardの中に
紛れて擬態動物状態だった
どうでもいいけどおにぎり型の小さいパッドってOEM品なのかな
パナとソニー(だっけ?)のがそっくりだし、X1Twinにも同じような
形のが付属してた気がする
いや、自分はMSX-TurboR買うときに別に購入した覚えがある
× MSX-TurboR
○ MSX turboR
あすまん
明日マン?
合言葉は〜?
YOMAR
umbrella
漏れ、いろんなコントローラ買ってたけどやっぱ電波新聞社のジョイスティックが一番使いやすかったな。
>>837 MENKURIも購入されたクチですか?
839 :
837:2005/06/06(月) 06:36:48 ID:???
>>838 MENKURIは買わなかったな。
ジョイボール→パナソニックのおにぎり型ジョイパッド→パナソニックのグリップを交換できる(ジョイボール型とレバー型とT字レバー型の3種類)ジョイスティック→電波のジョイスティックかな。
他にも秋葉でいろいろ買い込んでたなあ。ちなみに今はプレステパッドコンバータ+PS2純正コントローラ使ってます。
MENKURI,Mマガで見た写真ではずいぶんと椅子が小さいようでしたが…
電波のジョイスティックってXE-1proだっけ、ボタン部分が回転して角度調整できるやつ
触ったことすらナイけど、カッコよくて使いやすそうだったな
842 :
837:2005/06/06(月) 23:03:18 ID:???
>>841 そそ、それそれ。
漏れはチョイ左斜めに角度調整して使ってた。
シューティングゲームに最適ですた。
セガ8ビット系とスイッチ切り替えで強要出来るやつだったけ?
欲しくてたまらなかったけど当時中学生の俺にはちょっと手が届かない代物だった。
4方向と8方向に切り替えられるやつだっけ?
レバーが長くて
やわらかすぎ
XE-1SFCをMSXにつないだ俺が来ましたよ。
当時使っていたパッドは今でもTV−BOY用として現役です
ソニーのスピコンと連射機能付きMSX2マシン持ってたけどスピコンは1度も使わなかったなあ・・・
それよかメッツォーみたいなカーソルジョイスティック付けて欲しかったよ。
850 :
NAME OVER:2005/06/10(金) 10:22:17 ID:m0BC1zaS
迷宮神話 クリアできない
851 :
NAME OVER :2005/06/10(金) 10:37:53 ID:rLsFSXRo
ところでラストハルマゲドンの日本妖怪バージョン発売マダー?
853 :
NAME OVER:2005/06/10(金) 12:50:51 ID:m0BC1zaS
発売中止の広告はショックだった…
854 :
NAME OVER:2005/06/10(金) 13:08:37 ID:hIIaW34C
質問なんだが、
横スクロールのゲームで城みたいな迷宮を攻略するってゲーム
なんだっけ?
はじめ城の外から始まったきがするんだけど・・・。
子どもの頃クリアできなくてやたらへこんだ記憶のあるゲーム。
THE Castle
MSX版はパッケージ絵がめるへんめーかー
あとDragonSlayerIV ドラスレファミリーとか
ていうかいっぱいあるような
そうかすまない・・・。
親切にありがとう。今では確認するすべも無いな。
DragonSlayerって名前だったきもするなぁ。
チラシの隅
===========================================
あの頃は友達の影響でファミコンがほしかったんだよなぁ。
それで親にごねたら、このソフトをもってきてくれた。
とーちゃん、あの時はわがままいってごめん。
クリアできなかったけどすげー感謝してるぜ。サンキュー
===========================================
城の外からスタートという条件だと、
The Castle よりドラスレIVの可能性が高そう。
ドラスレIVは父母兄妹とペットのポチという
4人と1匹のキャラが出てくる奴。
うほっ!トン
高いところから落ちてコケッって音が鳴ったり、犬が怪獣になって無敵だったり兄貴あんまりやることなかったらドラスレW
まぁ最初の地下迷宮のmidiやら出せば一発かな
デーンデーンデデデデーン テン テーンテーン テンテンテンッテーン タラリラタラータララタラ
キャッスルはスクロールしないから違うんじゃないか?
ドラスレは知らないんでパス。
悪魔城かも知れん、と思ったが、今まであがったの全部「横スクロールするゲーム」じゃないな。
クリアできないということはロマンシア?
え?ドラスレファミリィってクリア出来るのが普通なの?
んー微妙
ここにきてレリクスとか候補増やしてみる。
ウシャスではないかと言ってみよう
「アシュギーネ」ですよ。お兄さん。
アシュギーネて縦?
>>872 ビッツー製作初代は横(画面切り替えだが)
T&Eのは縦スクロール
キャビンのは全方向切り替え
>>866 頑張れば。
俺は攻略本なしでクリアした。
ロマンシアは投げ出したが、ドラスレファミリーは自力クリアした
後年、ロマンシアの攻略を見て、投げ出して正解だったと思った
悪魔城ドラキュラだな
ガリウス?と思ったけどあれは横画面なだけで画面切り替えだったか。
横スクロールで城迷宮なんてありすぎな悪寒。
MSXで横スクロールアクションてそんな無いような
たいがい画面切り替えな気がする
それかファミコンの何かとごっちゃになってるとか
>>854の記憶違いじゃないかなあ
そうだね、画面切り替えのが多かったかも。
じゃ、ボコスカウォーズで。あれって城の外から始まるよね?
>>85を最初に見たときに思い出したのは迷宮組曲・・・ってファミコンだしなぁ
城みたいな迷宮?を攻略するゲームに当てはまるゲームはたくさんあるけど、
「横スクロール」ってのが入ると…やっぱり初代アシュギーネしか出てこない。
MSX版ドラスレファミリーはスクロールしたっけ?
そもそも「スクロール」という記憶が勘違いという可能性もあるな。
実は画面切り替えだったかもしれないわけだ。
実は「城」が「研究所」の記憶違いで正解はサイコワールド
多分「横からの視点」のゲームを、”スクロール”の意味も深く考えずに
思わず「横スクロール」と言ってしまっただけかと
俺もよく間違えるし別に指摘もされない
実は「城」が「屋敷」の記憶違いで正解は妖怪屋敷
実は「城」が「地下施設」の記憶違いで正解はクロスブレイム
実は「城」が「フライパン」の記憶違いで正解はスーパーコックス
実は「城」が「上下二分割対戦」の記憶違いで正解はスーパーランナー
890 :
854:2005/06/11(土) 02:11:33 ID:???
自己解決しました。
単騎狼ウルフATでした。
なんでネタスレ化してるんだよお
その答えはいつかどこかで見たような・・・
よく考えたらMSX版のドラスレWもスクロールなしの画面切り替えだったな。
スクロールはFC版だった。
895 :
854:2005/06/11(土) 12:48:41 ID:???
みなさんおさわがせしました。
確かにDragonSlayerIVでした。
この週末実家に帰って掘り出してみたら見つけました。
なにより起動したことが驚き。
>>833の言うとおり始まりが横スクロールって言うのは
どうやら記憶違いで横にマップが広がっているだけでした。
他にもAshguineシリーズや悪魔城ドラキュラを発見。
わんぱくアスレチックもあった。
夢がひろがりんぐ
なーんだ
895はvipperかよ
きもっ。
帰れ
うわあ、普通のオチでした。
結局、MSXシリーズでは、ドラスレVまで出たのか。
>>898 6の1(英雄伝説1)まで出てる。
しかしザナドゥ シナリオ2は出てない。
ああ、そういえば英雄伝説やったよ。忘れてたw
スレ違いでスマソ
風の伝説ザナドゥって、ドラスレ8なのか・・・ッ
知らなかった。
MSXのエロゲーについて語るスレとかあるんでしょ?
903 :
NAME OVER :2005/06/11(土) 22:59:14 ID:svPT8Gkh
>898が誤爆したスレとか
ここでもいいんじゃない?
ドラクエ2のあぶない水着
ドラクエ3まではキチンと出してくれるものと信じていた。
まぁ、ファミコンも持ってはいたのだけど。
よくクソゲーって言われてるんですが、
単騎狼ウルフATってどのへんがダメだったんですか?
名前じゃね?
>>908 「謎のゲーム魔境3」によると、
「テストプレイでクリアされるとムキになって難易度上げちゃいましたよアハハ」
という開発者のコメントがあってぶちきれたとか。
>908
単調な上に操作性が悪いのは仕方がないのですが、
常に敵が左右から挟み込んでくるように近づいてくるので、
(あからさまにY座標を主人公に合わせてくる)
遊んでいて物凄くストレスが溜まります。
ハニリイト
>>913 w
files
そういやポプコムだったかなテクポリだったか……CG投稿常連でハニリイト
って人がいたような?
トントカイモって人も。
つ い に 始 ま る 壮 大 な 仲 間 外 れ の 悪 寒 w
誤爆スマソw
>>914 「スナミ」「シニス」ってのもあったね。
ローマ字入力モード使ってた軟弱な俺が来ましたよ
トソスイイミワケテニシカクユワ
>>920 最近のアニメキャラに必ずと言っていいほどついている、このアホ毛?っての?これは一体何の記号なんだ?
よほど悔しかったと見える。
誤爆スマソw
なーにがちょっと遅れて、だバーヤ
M-FANに4コマでやってた神漫画があったっつーのに
わざわざレスアンカー付けてまで自演してんのも笑えるな。
誤爆スマソw
>>921 Disk Offlineが出たら?の形に変わって、
Disk I/O Errorが出たら!の形に変わる。
# ダイナマイトヘッディかよ
>>920 気にするな、単なる流行だ。
流行に意味などない。特にこういった(ry
929 :
NAME OVER:2005/06/17(金) 19:32:01 ID:S9Y6YHP7
MSX版のプリメって、脱がなかったっけ?
脱ぐ
うぇ、どうやるんだ教えて!!
嘘はいくない
そうか、出来ないのかorz
画像は用意していたがディスク容量が足らずにカット
発売前にMSX-FANに裸CGの一部が掲載されて、後にお詫びがあった
音声入れる代わりにカットか・・・
バカンスにいけば盛大に脱いでくれるから。
うむ
かなり使った
ある朝、目が覚めたら頭が平らになっていた
そうか〜〜。詳しくありがと〜〜。
昔脱がした記憶は、98版だったのだろうか。
やっとBlueMSXですなちゃーSCC鳴らせた
設定めんどくさいな('A`)
キーボードの配色がPC-6001風でナツカシイ
>940
スペースマンボウって2dotスクロールだったのか?
なめらかスクロールだった。
初で最後のコナミのMSX2用しゅーてんぐだっけか。
火の鳥
ピポルス
blueMSX 2.3でf-nano2サポートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>947 おぉ、動く動く
その代わり、BASICのplay#2で逝くようになった罠
シュヴァルツシルト難しいな……
共和国に勝てねえよ!
1なら、異星の変なのが出てくるまではサクサクっといけるな。
サクサク行き過ぎて、そこでしゅーりょー
1チップの予約、ぱったり止まったな
アルファスクアドロンというゲームを裸で入手したんだけど
宇宙へ飛んでから何したらいいのか検索してもわかんね
入手したのか。裸で。
服は着てるよw
まあもらったのは15年ぐらい前なんだけど
よくわかんないので今まで放置してた
適当に敵を倒したら、ブラックホールに入って、今度は着陸かな
俺は1回しか着陸成功したことないけど
>>956 ありがとう
でも当時何度かやったけど敵が出たのは1度しかない。
いつも適当にさまよって何も展開せずに終わってた。
>>953のゲーム、当時親戚のにーちゃん家にあったが離陸すらできなかった希ガス。
離陸は下押しながら滑走路から出ないようにしてけばイイだけだから楽
着陸は当時かなりの回数やって1回だけ成功した
その後すぐ離陸
もちろん次の着陸失敗で終了
フライトシミュレータとは違うんだろうけども、かなり難しい
満月城の戦いに嵌った。主に親父が。
アレってステージセレクトが出来るって聞いたことあるんだが、
誰か知ってる人居ない?トイレの奴は微妙に覚えているんだが…。
タイトーのミッドナイトランディングがかつて
MSX2で発売予定だった記憶があるけど結局発売されたのだろうか、、
フライト系といえば、ダムバスターとか。上手く爆撃出来たためしがない。
俺がヘタレなだけかもしれないけどw
あと天山のやつとか。あれもむずかったなあ・・・。
二ヶ月に1本だとぅ!ブルジョアめ!
>>961 広告だけはずーーっと掲載されてた気がするな。
それがMSX版かどうかは覚えていないが。
をれは高校時代の二年間で9本買ったかな。
親の家業の手伝いなどして金を入手して。ベーマガとMマガと
プロポシェとかのリストを打ち込むのが楽しみだった。
でも月刊マイコンに乗ってた64KBの日本語ワープロプログラムを
打ち込むのに1週間ぐらいかかって死にそうになった割りには
報われなかった思いであり。
あとはMマガのみゆきグラフィックスを必死こいて打ち込んだりとかな。
ログインに掲載されたイリーガスとライズアウトの体験版を打ち込んだなぁ。
マイクロイリーガスとタイニーライズアウトだったか。
イリーガスはすぐに手に入ったんだけど、ライズアウトはこの間の
公式エミュでやっと遊べた。
思い入れが強すぎて
「…なんだこんなものか」
と感じてしまったのが悲しかった。
それでもときどき起動しているのだけどw
まものクエストを打ち込んだだけで、何かをやり遂げたかのような気分になったのは
俺だけでいい・・・
打ち込みだけでも楽しかったあの頃
1画面プログラムで数字A-Fの羅列の入力に気が遠くなったあの頃
しかもどこ間違ってるかも見当つかなかったあの頃
そしてこんなんでなぜゲームが動くのか想像もつかなかったあの頃
いまでもなぜうごくのかさっぱりわからないぜ。
数字A-Fの羅列ならまだマシ。
REM文の文字列がマチン語になってるというブッ飛び仕様には参った。
# BASICチェックサムの登場は神だったな
10 SCREEN0,WIDTH40
みたいなお約束だけ覚えてる。(数字はいいかげん)
Syntax error in 10
Ok
10 PRINT "ぬるぽ"
20 GOTO 10
run
10 MOTOR ON
20 MOTOR OFF
30 GOTO 10
RUN
FOR I=0 TO 10:I=0:? "カ゛ッ":NEXT I
exec int(rnd(1)*65536):print"今日は大吉"
ラリーXから反撃要素を削ったらここまでつまらなくなるのか…
あえて名前は挙げないけど。
ひょっとして
>>978はモーターに
ガッガッガッさせるプログラムかなw
まぁ確かにデバグは糞面倒だったが、流石機械語だけあって、
動いたときの感動もヒトシオだったとフォローしてみる。
プロポシェ(うろ覚え)のLOT LOT LOTは良かったな。
ファミコン版も入手したけど、あのときのアレが良かった。
テープかディスクで取ってあると思うが、今でもまだ動くかな。。。
>>982 これだとむしろ「ビーーッ」っていう音だと思う
リレー蛾ぶっこわれた
「てんぷら」
987 :
NAME OVER:2005/06/23(木) 21:32:09 ID:kArjddCh
>>983 「LOT LOT」だろ。
オレは3面がクリアできんかった。
>>987 その辺のファミコンのスレにでもお帰りなさい。
>>988 何で?
オレはMSXのROM版持ってたけど。
投稿プログラムの時はLOT LOT LOTだったの?
そうだったか。製品版しかやったこと無かったから知らんかった。
そういやアーケード版って本当に出たの?
全然見たことないのだが。
もれもビデオゲーム版はベーマガだったかの情報でしか見たことなかったな。
ファミコン版は知ってたが、本家MSXの製品版が出てるのも知らんかった。
>>974 そうだった、ひたすら無意味にしか思えない文字列だった
しかも非常に打ち込むのが苦痛な
どっちみちアレがナニでどうして動くのかわからんけど
とりあえず話は変わり、シャロムで天界から戻ってきた時にかかる魔城伝説の音楽は鳥肌もんでしたね
あのー、次スレ・・・
>>997 う〜ん、なんか忘れたけど、プチプチいうやつ。
発想的革命だったような。。
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。