エストポリス伝記 Part 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
2NAME OVER:04/01/08 01:30 ID:pG9We9F0
3NAME OVER:04/01/08 01:31 ID:fw3nGP3B
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) エスト3発売、まだかな
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) + 旦~
4NAME OVER:04/01/08 02:55 ID:???
>1乙。今度こそマターリできるといいね
5NAME OVER:04/01/08 03:43 ID:???
世間では良ゲーとされてるが実はクソゲーなもの
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1063455460/

アンチ必死www
6 ◆DQN.pKAucQ :04/01/08 17:47 ID:???
この空が〜
7NAME OVER:04/01/08 19:03 ID:???
スレ立て乙
8NAME OVER:04/01/08 23:12 ID:???
これだけ糞とか名作とか言われてるとプレイしずにはいられないぞ!!
もしかしてこのスレの住人の思惑通りか!?
9NAME OVER:04/01/08 23:15 ID:???
公式HPに行けないんだが、ついにお亡くなり・・・?
10NAME OVER:04/01/08 23:21 ID:???
>>9
不明。
いちおうDNSには登録されているようだが、tracerouteすると途中で止まる。
11NAME OVER:04/01/08 23:25 ID:???
エストポリス伝記1
エストポリス伝記2
これに、他に好きなRPG2個追加して
お前ら個人個人の主観でいいんで100点満点で点数つけてみろ

お前らの中でどの辺の位置が、名作か見極めたい。
12NAME OVER:04/01/09 00:02 ID:???
「世間では良作と〜」スレでやれよ。いい加減うざい
13NAME OVER:04/01/09 00:19 ID:???
名作じゃないけど大好き
14NAME OVER:04/01/09 01:55 ID:???
名作だから大好き
15NAME OVER:04/01/09 02:07 ID:???
パクリゲー
16NAME OVER:04/01/09 02:21 ID:???
名作って何?
17NAME OVER:04/01/09 02:38 ID:???
>>8
どちらも根拠のない主張だよ
クソゲーって、開発途中にしか見えない劣悪なバランスや致命的なバグだらけの商品に
呼称されるもののはずだけど、エストはせいぜい1のエンカウントが劣悪なだけだし。
名作派はなぜ「傑作」ではなく「名作」と言うのか意味不明。語感がまったりしてるから?
18NAME OVER:04/01/09 03:11 ID:???
パクリの塊が名作に入るわけない
クソゲー
19NAME OVER:04/01/09 03:17 ID:???
「傑作」だとシナリオだけでなくシステムやオリジナリティの面でも
優れた作品でないといけない。名作派だってエストポリスがそういう
ゲームだって言えるほど厚顔じゃないってことでしょ。
システムはパクリ多いし、中身自体もそんなズバ抜けて面白いわけじゃない。
だけど雰囲気とか好きだし楽しめたから、とりあえず自分にとっての
「名作」だったって事なんでしょ、要は。
客観的に見て名作だの傑作だのなんてお世辞にも言えない、せいぜい良作、佳作レベル。

で、それを信者がさも傑作であるかのように騒ぎ立ててるのが滑稽に見えて、
ちょっかい出したくなるんでしょ、アンチは。
20NAME OVER:04/01/09 03:30 ID:???
>信者がさも傑作であるかのように騒ぎ立ててる

古参のスレ住人からすればいい迷惑なんだが・・・騒ぎ立てた覚えもないし
21NAME OVER:04/01/09 03:37 ID:???
古参だってw
22NAME OVER:04/01/09 03:38 ID:???
エストポリス2始めました。
23NAME OVER:04/01/09 03:39 ID:???
>>11
> エストポリス伝記1
> エストポリス伝記2
> これに、他に好きなRPG2個追加して

よみ伝と遺跡ですか?
24NAME OVER:04/01/09 04:15 ID:???
>古参だってw

意味が分かりません
25NAME OVER:04/01/09 20:33 ID:???
世の中パクらないと生きていけない
26NAME OVER:04/01/09 20:35 ID:9ISKrfn9
エストポリス伝記買って来ようと思うんだけど
やっぱり1やってから2やった方がいいのかな?
いきなり2からやっても大丈夫?
27NAME OVER:04/01/09 20:36 ID:???
1なんてやる価値ないよ
28NAME OVER:04/01/09 20:37 ID:???
1からやった方がいい
29NAME OVER:04/01/09 20:39 ID:???
沈黙の遺跡からやるといいよ
30NAME OVER:04/01/09 20:40 ID:???
1は今やると単調過ぎて苦痛かもしれない。
31NAME OVER:04/01/09 20:46 ID:???
ケータイのエクトポリス伝記light
32NAME OVER:04/01/09 20:48 ID:???
おお!もうレスがついてる!ありがとう〜
ということは2の方が良いって訳ですな?
沈黙の遺跡もやってみたいがアドバンス持ってないんですよ〜
1はやらなくてもOKって事?
33NAME OVER:04/01/09 20:51 ID:???
1はマジでクソゲー
34NAME OVER:04/01/09 20:55 ID:???
2>よみ伝>>>1>>>(越えられない壁)>>>沈黙の遺跡(偽エスト)
35NAME OVER:04/01/09 20:59 ID:???
>>32
1が糞ゲーとまでは言わないけど、あの当時だからあれでも許された、って感はあるな。
ストーリーを見るためだけにあれを今やるのは結構忍耐力いるかと。
3626:04/01/09 21:06 ID:???
皆さんありがとう〜。
取り合えず1はやめとけということですな?
今からエスト2買いに行ってきまつ。
37NAME OVER:04/01/09 21:08 ID:???
えー?よみ伝ってそんなに良いか?
38NAME OVER:04/01/09 21:12 ID:???
よみ伝の面白さはエミュ厨には分からん
39NAME OVER:04/01/09 22:34 ID:???
>>38
2と比べてどんな感じ?
40NAME OVER:04/01/09 22:36 ID:???
>>38
同意。エミュだったら中断のありがたみなんて分からんだろうよ。
41NAME OVER:04/01/09 23:29 ID:???
>36
ストーリー的には1→2の順番の方が楽しめると思う。
ただ、1は古いゲームのせいもあって、今プレイするとちょっと面倒。
基本的に、新しいゲームの方がシステム周りが洗練されていたり
操作性が良かったりするので、そういうのに慣れてる人にはちょっとツライかも。
普段からSFCで遊んでる人なら、エンカウント率の高さを除けば無問題
(これは古さとは関係ないが)。
4226:04/01/10 00:37 ID:???
>>41
1と2って話が繋がってるんですか?
申し訳ありませぬが、エスト初めてなもんで全然わからないです。
43NAME OVER:04/01/10 00:47 ID:???
>42
1の冒頭に2の最終決戦が入りまつ
時系列的には2→1だけど、ストーリー的には1→2の方がオススメ
44NAME OVER:04/01/10 00:55 ID:???
入りまつだって…キモ
4526:04/01/10 01:20 ID:???
>>43
サンクスコ!
やってみます。
46NAME OVER:04/01/10 10:48 ID:???
ストーリー的な流れは2→1→よみ伝だっけ?
47NAME OVER:04/01/10 11:11 ID:???
1はそうでもなかったけど2は間に合わせ発売の未完成品なんだよ

営業で回ってきた人間が最初はいろいろ大層な事言っていたけど
発売延期後の再発注営業の時にはことごとく仕様がカットされていてワラタ

キャラクターは削られグラフィックの修正も無し、ダンジョン丸ごと消滅
最後の売りだと豪語していた最終決戦の虚空島のMAPは無くなったと言うし

こりゃヤバイと初回発注の1/10まで本数減らしたがそれでも余った
今でも不良新品在庫投売されているこのソフト見ると泣ける

カオス、エナブレもそうですがネバーランドのゲームはこんなんばかりで萎え
48NAME OVER:04/01/10 11:19 ID:???
GBAで1&2&よみ全部フルリメイクして
エストポリス伝記1-2-3とか出せないもんか
49NAME OVER:04/01/10 13:42 ID:???
世間では良ゲーとされてるが実はクソゲーなもの
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1063455460/

アンチ必死www
50NAME OVER:04/01/10 13:59 ID:???
魔導物語1-2-3みたい

>>47
そいつは初耳だけど、結果としては無難にまとまってたじゃない。
異様にあっさりしているラストダンジョン〜ラスボス戦は俺はイベント戦だと思ってたし。
致命的なバグもない(卵でハマるのは本編に関係ない)

>>18
だからパクリとクソゲーの因果関係を説明してくれよ
あんたの言ってることは他のゲームで例えると
「かめはめ波その他のパクリが沢山ある。よってスト2や3はクソゲーである」
これ、論理になってねぇんだよ
51NAME OVER:04/01/10 14:05 ID:???
>>47
最終決戦の虚空島のMAP


すげー!!
ここに金銀銅竜やらルシファが出る予定だったんだろうか
52NAME OVER:04/01/10 14:46 ID:???
虚空島のマップってことは・・・セーブしたらもう戻れないのか
エメラルドドラゴンみたいだ
53NAME OVER:04/01/10 15:17 ID:???
>47
それ以前に延期でタイトー側かなり金無駄にしたんじゃなかったか
宣伝費とか。
それで売れない、一部の好きモノにしか受けないってんじゃ、
3を出す気もなくなるわなw ネバラン自業自得ぽ
54NAME OVER:04/01/10 16:32 ID:q3gRKlad
51 :NAME OVER :04/01/10 14:05 ID:???
>>47
最終決戦の虚空島のMAP


すげー!!
ここに金銀銅竜やらルシファが出る予定だったんだろうか


52 :NAME OVER :04/01/10 14:46 ID:???
虚空島のマップってことは・・・セーブしたらもう戻れないのか
エメラルドドラゴンみたいだ


53 :NAME OVER :04/01/10 15:17 ID:???
>47
それ以前に延期でタイトー側かなり金無駄にしたんじゃなかったか
宣伝費とか。
それで売れない、一部の好きモノにしか受けないってんじゃ、
3を出す気もなくなるわなw ネバラン自業自得ぽ
55NAME OVER:04/01/11 03:44 ID:???
漏れも叩き売りで買ったなあ
安い割に結構楽しんだからいい作品
当時1年くらいやってた

タイトー側からすれば損だったのかもしれん・・でも大抵のTVゲームって初期出荷逃げが常識じゃないの?
だからCMに金をかける
56NAME OVER:04/01/11 05:21 ID:???
漏れも2を叩き売りで買ったクチ。CM何度か見てたんで存在は知ってたが、その段階で買おうと言う意欲は全く沸かなかった
あの時、中古1000円に惹かれて手に取らなければ、多分一生縁のないゲームだったと思う

ところで、よみ伝って面白い? 面白いなら買うけど
57NAME OVER:04/01/11 05:43 ID:???
つまらん
58NAME OVER:04/01/11 10:28 ID:???
面白い
59NAME OVER:04/01/11 10:37 ID:???
エスト2つまらん
60NAME OVER:04/01/11 10:50 ID:???
よみ伝以外は駄作
61NAME OVER:04/01/11 11:44 ID:???
沈黙の遺跡サイコー!!
62NAME OVER:04/01/11 14:16 ID:???
347 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/01/08 16:39 ID:???
御大への餞で、エストの本スレも占領してやろうか


348 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/01/08 16:40 ID:???
御大が悲しむぞ


349 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/01/08 16:41 ID:???
エストポリス伝記 Part 5
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073493003/l50


クックック・・・後ゲサロの周囲は評判がよかったけど、クソゲーだったスレのアドもキボンヌ


350 :名無しさん? :04/01/08 16:42 ID:???
955 :マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :04/01/07 10:12 ID:???
世間では良ゲーとされてるが実はクソゲーなもの
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1063455460/l50

エスト信者は上のスレで現実を直視した方がいいヨー(≧∇≦)
63NAME OVER:04/01/11 14:17 ID:???
64NAME OVER:04/01/11 14:26 ID:???
233 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/01/10 16:09 ID:???
とりあえずお前ら俺が知らない(多分世間でも知られてない)エストポリスなんて訳の分からんゲームを嬉しそうに語るな
65NAME OVER:04/01/11 20:03 ID:???
おまえら、エストをいじめるなー!
ぷんすか
66NAME OVER:04/01/11 22:02 ID:???
>65
ほっとけヨ。そうやって相手して欲しいさみしん房なんだからさ。
67NAME OVER:04/01/11 23:31 ID:???
こんなの見かけた。

4 :NAME OVER :03/02/22 00:59 ID:fo2vruFu
7E0796 10
エストポリス伝記2の改造コード
グルベリックでパーティの入れ替えが自由に出来る
68NAME OVER:04/01/12 04:58 ID:0OfiEPpJ
なんか昔腐女子向けって聞いたが、
やってないからわからん。
もうSFCないし(´・ω・`)ショボーン
69NAME OVER:04/01/12 06:12 ID:???
ハイデッカ総受け本
70NAME OVER:04/01/12 11:18 ID:???
なるほど、おまけモードのパーティー入れ替えを利用してるわけか
71NAME OVER:04/01/12 12:31 ID:???
[エストポリス]さっさとV出せや!!
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073330498/
72NAME OVER:04/01/14 09:29 ID:???
何時だったか忘れたけど、エスト応援サイトって所であったチャットで、
開発者がエスト2は10万本以上売れたって言ってた気がしたけど、
当時の10万本ってどんくらいもんだったんだろ
73NAME OVER:04/01/14 12:34 ID:???
全然関係ないし参考になるか分からんが
ライブアライブが24万本
74NAME OVER:04/01/14 16:14 ID:???
>>72
10ン万本は出荷数であって売れた数では無いですよ
実際の消化数は2万7000本程度、5〜6万本は投売りで処分、残りは未だに新品在庫のまま
タイトーはこの件で散々叩かれたらしいからエスト3が出ないのも当然じゃないの?
75NAME OVER:04/01/14 18:48 ID:???
なぜか 1 が見えないと思ったら奴だった。
奴が 5 で謝っているのには驚いたな。

子供に染髪させる、染髪を怒らない親
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1074061383/
76NAME OVER:04/01/14 19:55 ID:???
よそのゲームの寄せ集めみたいなのがあまし売れたらそれはそれで問題も
あると思うが・・ロクに売れなかったから少数ファンの間でカルトな
人気になってるんだよ、エストもカオシーも。
FFくらい売れてたらもっとこっぴどく叩かれてたと思われ
77NAME OVER:04/01/14 20:00 ID:???
FF7はエストのパクリ(IPシステム→リミット技)とか一部で言われてたけど、それほど話題にならかった
78NAME OVER:04/01/14 22:47 ID:???
>>73
クソゲーのライブにすら負けてるのかヨw
79NAME OVER:04/01/15 00:58 ID:???
>77
そもそも大元は侍魂だろあれ
天下の□がエストごときを歯牙にかけるわけない
80NAME OVER:04/01/15 01:39 ID:???
>>79
別にリミット技入れたのは会社の方針とかではないからありえん話ではないぞ?
ただ、あの程度でパクリって言ってたら世の中はパクリだらけだろう
でもパクる場合は内容を昇華させるのが一般的だからやはり単なる偶然かと
81NAME OVER:04/01/15 01:46 ID:???
あれだけパクリまくっておいて偶然ですか?
82NAME OVER:04/01/15 02:41 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
83NAME OVER:04/01/15 03:05 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
84NAME OVER:04/01/15 17:10 ID:???
>>75
それは最悪板のヲチスレでやってくれ。
85NAME OVER:04/01/15 20:00 ID:???
>>81
「パクリ」だけに反応しないで、少しはスレの流れ読めよw
86NAME OVER:04/01/15 20:07 ID:???
カプモンがレアアイテムをパクリ!

としちゃった時には泣いたよ。
古の洞窟で取ったアイテムだったしなぁ。
87NAME OVER:04/01/15 20:21 ID:???
ミラクロース たべたい
88NAME OVER:04/01/15 22:42 ID:???
ハイデッカ たべたい
89NAME OVER:04/01/16 00:45 ID:???
FF7って「あれだけ」っていうほどパクってたっけ?
90NAME OVER:04/01/16 01:35 ID:???
エスト2そのものがFFのパクリなんだから
仮に7が少しパクったとしても文句言われる筋合いはないだろ
中身で言えばFF>>エスト2なんだし
盗っ人猛々しいとはこのことだなw
91NAME OVER:04/01/16 02:01 ID:???
エスト2は、SFC期RPGの集大成っていう認識。
SFCのRPGは、メジャーもマイナーも一通りやってるけど、これが一番遊べた。
だからって、一番好きなRPGっていうわけでもないが。
92NAME OVER:04/01/16 02:32 ID:???
俺も遊べはしたけど嫌いなゲーム。
パクリの塊を平気で名作という奴の神経を疑う。
新品480円だったから許せる範囲かな。
パクリまくりの手抜きでも信者相手に一儲けできるんだからメーカーも続編出せばいいのにw
93NAME OVER:04/01/16 02:42 ID:???
>エスト2そのものがFFのパクリなんだから

いつからパクリと決まったのでしょうか? 推論を確定事項として扱うのは馬鹿のすることです。-20点

>仮に7が少しパクったとしても文句言われる筋合いはないだろ

真偽の程はどうあれ、パクったのならばそれは立派なパクリです。そこに程度は関係ありません。認識力不足。-20点

>中身で言えばFF>>エスト2なんだし

貴方の評価が即ち万人の解釈とは限りません。更に言うなら、それはパクリとは何の関係もありません。-30点

>盗っ人猛々しいとはこのことだなw

盗人猛猛しい:盗みや悪事を働きながら、何食わぬ顔でいたり、咎められて逆に居直ったりする者を罵る言葉。

エストがFFの根幹システムをそのまま転用したのならまだしも、一部似通った事項があった程度で盗作と決め付け、
それを盗みや悪事に例える貴方の理論は余りに暴力的で、聊かの説得力も持ち得ません。-20点
更に、最期のwが貴方の馬鹿さ加減を更に助長しています。正直、見ていて恥ずかしいです。-10点


総得点:0点   評価不能。もっと頑張りましょう。
94NAME OVER:04/01/16 02:46 ID:h55WWgZm
必死すぎる(^^;ワラ
95NAME OVER:04/01/16 02:58 ID:???
>必死すぎる(^^;ワラ

四六時中粘着してる瓶焼酎が何言ってんだか
96NAME OVER:04/01/16 02:59 ID:???
>>93
信者キモイ信者キモイ信者キモイ信者キモイ信者キモイ
信者キモイ信者キモイ信者キモイ信者キモイ信者キモイ
信者キモイ信者キモイ信者キモイ信者キモイ信者キモイ
信者キモイ信者キモイ信者キモイ信者キモイ信者キモイ
信者キモイ信者キモイ信者キモイ信者キモイ信者キモイ
97NAME OVER:04/01/16 03:01 ID:???
結局エスト2が他の作品のパクリである事実は変わらない訳で
98NAME OVER:04/01/16 03:10 ID:???



   ※ >93はファンを騙ったアンチですので放置してください


 
99NAME OVER:04/01/16 03:11 ID:???
瓶焼酎がまた暴走し始めたね。ちょっと正論返してやるとすぐムキになるから分かり易くていいや(w
100NAME OVER:04/01/16 03:23 ID:???
正論返しだってw
101NAME OVER:04/01/16 03:29 ID:???
>>93の様な奴もホント迷惑だよなぁ…
と、前スレでも書いたんだけど…
102NAME OVER:04/01/16 04:47 ID:???
信者とアンチのどちらが痛いか対決してるんでつか?
103NAME OVER:04/01/16 05:02 ID:???
過疎スレに粘着することがいかにリスキーかを学ぶためのスレです
ほら、こんな深夜にも関わらず、どっかで見たような書き込みが
30分前後に集中していますよ? 不思議ですね〜
104NAME OVER:04/01/16 09:00 ID:???
正直信者とかアンチとかどうでもいいし
パクリだからクソゲーってわけでもないし
名作と言うほどのゲームでもないし
105NAME OVER:04/01/16 12:57 ID:???
>>93にはレゲー板最(>Д<)イタタ賞と無駄な労力使用賞を贈呈したいな・・。
まぁ実際ファンを装った荒らしなんだろうが。こんなヤシエスト好きに要らんよ
キモイ

>>104
正論だ
106NAME OVER:04/01/16 13:08 ID:???
そっと。
107NAME OVER:04/01/16 13:51 ID:???
93は前からずっと一人で電波飛ばしてる奴と同一人物?
108NAME OVER:04/01/16 15:39 ID:???
>>93
は?
109NAME OVER:04/01/16 15:41 ID:???
110NAME OVER:04/01/16 15:50 ID:???
世間では良ゲーとされてるが実はクソゲーなもの
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1063455460/103

>>93は↑だろ
違っていても他のエストファンにとって迷惑な存在なのにかわりないが
111NAME OVER:04/01/16 16:18 ID:???
>>93
瓶焼酎に正論を説いても無駄。例えそれが道理だとしても。
112NAME OVER:04/01/16 16:29 ID:???
瓶焼酎の粘着対象がエストから>93にシフトしたみたいだね
丁度いいデコイができてよかったよかった(w

それにしても、本当に四六時中粘着してるんだな・・・ガッコ行けよ
113NAME OVER:04/01/16 16:49 ID:???
>>111-112
自演乙〜

瓶焼酎
↑この単語お前しか使ってないから丸分かりだよ。面白いとでも思ってる?
114NAME OVER:04/01/16 16:56 ID:???
この子の七つのお祝いに
115コイツマジ何者?:04/01/16 19:53 ID:???
95 :NAME OVER sage:04/01/16 02:58 ID:???
>必死すぎる(^^;ワラ

四六時中粘着してる瓶焼酎が何言ってんだか

99 :NAME OVER sage:04/01/16 03:11 ID:???
瓶焼酎がまた暴走し始めたね。ちょっと正論返してやるとすぐムキになるから分かり易くていいや(w

111 :NAME OVER sage:04/01/16 16:18 ID:???
>>93
瓶焼酎に正論を説いても無駄。例えそれが道理だとしても。

112 :NAME OVER sage:04/01/16 16:29 ID:???
瓶焼酎の粘着対象がエストから>93にシフトしたみたいだね
丁度いいデコイができてよかったよかった(w

それにしても、本当に四六時中粘着してるんだな・・・ガッコ行けよ
116NAME OVER:04/01/16 20:46 ID:???
>>105
>>106
>>109
>>114
さあ…あっちに帰ろう
117NAME OVER:04/01/16 20:57 ID:???
粘着と>>93以外はこちらへどうぞ

[エストポリス]さっさとV出せや!!
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073330498/
118NAME OVER:04/01/17 00:48 ID:???
>>93
これからも頑張って生きろよ
119NAME OVER:04/01/17 00:52 ID:???
ツミナガラ...と彼女は謂ふ
120NAME OVER:04/01/17 01:57 ID:???
というわけで
今は帰れずの山で
出口から入って
入り口から出る事に挑戦してます
これがなかなか難しいのです
121NAME OVER:04/01/17 02:36 ID:???
あぼーん推奨「瓶焼酎」
122NAME OVER:04/01/17 15:38 ID:???
正直な所、沈黙の遺跡以外は全部面白かった気がする…。
123NAME OVER:04/01/17 18:16 ID:???
瓶焼酎

これなんて読むの?
124NAME OVER:04/01/17 18:28 ID:???
>>123
このスレの「ぬし」に聞いてください…
125NAME OVER:04/01/17 22:12 ID:???
びんやきすん?
126NAME OVER:04/01/18 03:36 ID:???
瓶焼酎 → びん-しょうちゅう → びんじょう-ちゅう → 便乗厨
面白いスレですね
128瓶焼酎:04/01/18 07:45 ID:???
          >>93
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   >( c´_ゝ`)  |
            |
>( c´_ゝ`)     J
     >( c´_ゝ`)


          >>93
             |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
             |     >( c´._ゝ`)
             |
             J   >( c´,_ゝ`)
                    >( c´,_ゝ`)
129NAME OVER:04/01/18 10:39 ID:???
サバヘッドの画像下さい
130NAME OVER:04/01/19 04:47 ID:???
瓶焼酎あげ
131NAME OVER:04/01/20 21:53 ID:???
勃起
132NAME OVER:04/01/21 00:08 ID:???
47 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage:04/01/20 03:26 ID:tBs+am1q
瓶焼酎キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 sage:04/01/20 04:54 ID:tBs+am1q
瓶焼酎(;´Д`)ハァハァ
早くなじってよぅ
133NAME OVER:04/01/21 09:45 ID:???
名作と書いてしまったがために壊滅w
134NAME OVER:04/01/21 12:33 ID:???
何この過疎スレ
135NAME OVER:04/01/21 14:02 ID:???
わざわざアドレス出すから「ぬし」まで向こうに来ちゃったよ…
136NAME OVER:04/01/21 14:11 ID:???
ホント、「心の名作」と書いていれば何の問題もなかったのに
「心の」を入れず、評価を押しつけたばっかりにねぇ
137NAME OVER:04/01/21 14:19 ID:???
LIVE A LIVE 34〜ヒャッホーイwwwwwwwww〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072256385/l50


ライブ信者がここで必死ですw
138NAME OVER:04/01/21 14:35 ID:???
>>137
瓶焼酎自演乙
139NAME OVER:04/01/21 14:48 ID:???
>>137
一人でやってろ。他のゲームのスレでエストマンセーしても
エスト自体の評価を下げるだけ。そんなことより早く続編でないかな・・・
140NAME OVER:04/01/21 14:49 ID:???
87 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA [age] 投稿日: 2004/01/21(水) 13:55 ID:???
エストポリス伝記2、マジで泣ける感動の名作
正直お勧め、つかやった事無い奴はやれって真面目に


88 名前:NAME OVER [sage] 投稿日: 2004/01/21(水) 14:45 ID:???
>>87
同意。
漏れはエスト2のエンディング以上に印象に残っているゲームは無い。
141NAME OVER:04/01/21 15:04 ID:???
「パクリ」と「名作」が妙にNGワードっぽくなってるな。

DQはWIZとウルティマのパクリだが名作
不思議のダンジョンはローグのパクリだが名作
ときメモは同級生とプリメのパクリだが名作

エストはゼル伝とトルネコとその他諸々のパクリだが名作
・・・と書けばだれか釣れるだろうか?
142NAME OVER:04/01/21 15:06 ID:???
>>93がまた暴れ出した?
143NAME OVER:04/01/21 15:17 ID:???
DQも不思議のダンジョンもときメモもエストも名作じゃないよ
144NAME OVER:04/01/21 15:28 ID:???
そもそも完全にオリジナルのゲームなんかないだろうに・・・


まぁ、エストのパクリの酷さは誰もが認めるけどナ。
145NAME OVER:04/01/21 15:32 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
146NAME OVER:04/01/21 15:34 ID:???
135 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:03/12/28 20:50 ID:???
正直、エストポリスなんてゲーム
世間では知られてもいない

136 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:03/12/28 20:52 ID:???
>>135
同意

207 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/01/05 16:18 ID:???
だから世間では知られてもいないエストポリスの話題すんな

208 名前:ゲーム好き名無しさん[ ] 投稿日:04/01/07 10:12 ID:???
エストポリス伝記だろ、あ、世間では知られてすらいないか( ´,_ゝ`)プッ
じゃあタクティクスオウガで

233 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:04/01/10 16:09 ID:???
とりあえずお前ら俺が知らない(多分世間でも知られてない)エストポリスなんて訳の分からんゲームを嬉しそうに語るな
147NAME OVER:04/01/21 15:35 ID:???
>>146
もちろんガイシュツ
148NAME OVER:04/01/21 15:51 ID:???
>>133-147
自演お疲れ
149NAME OVER:04/01/21 16:08 ID:???
いや、136だけは違う、俺が書いた
150NAME OVER:04/01/21 16:10 ID:???
粘着と「ぬし>>93」以外は↓へどうぞ。ID出るので簡単にあぼーんできますよ。

[エストポリス]さっさとV出せや!!
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073330498/
151NAME OVER:04/01/21 18:09 ID:???
カオススレでマララー発見
初期の史上みたいな感じで荒らしていた
152NAME OVER:04/01/21 23:34 ID:???
IDなんて幾らでも変えられるよん♪
153NAME OVER:04/01/22 02:37 ID:???
マラリアンに一人香ばしいのがいるみたいだね
154NAME OVER:04/01/22 18:20 ID:???
>>152
手間がかかる
155NAME OVER:04/01/22 22:55 ID:???
ハイソーデッカ
厨ボス戦の音楽に歌詞つけてみた

でーんでーんでーんでーんでーーーーん
マラララー マララー マララーララー
マラララー マララー マララーララー(マラララ)
マラララー マララー マララーララー
マーラーラー ララララララー ラーラーラーラー
マララーラー ラーラーラーラー マララーラーララララーラララー
マララーラー ラーラーラーラー マーラーマラマラマラマー
マーラーララー マラマーラーララーラー マーラララーラー マーラマラマー
マーラーララー マラマーラーララーラー マーラマラーラーラーーーー!!
157NAME OVER:04/01/23 14:31 ID:???
プレイモア、KOFキャラを使った恋愛シミュレーションゲーム製作開始
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1072257316/

158NAME OVER:04/01/24 17:05 ID:i53Qq705
このゲーム一応クリアしたと思うが、印象に残ってる事といえば、
街がある→近くに洞窟というパターンを延々と繰り返していた印象しかない・・・

 この頃は、RPGをやりまくってたからそう感じたかもしれないが・・
159NAME OVER:04/01/24 18:09 ID:???
まあエスポリはSFC時代でも特出した、お使いRPGだからね…
町→洞窟→祠解除→次の町…

ガデスが出てきて前半は面白くなるが、第二部も最初は同じ流れでタルイ。
160NAME OVER:04/01/25 00:15 ID:???
2はダンジョン攻略がメインだし、フィールド移動は要らなかったかもしれん。
マップで行き先指定するシステムでも良かった気が。
161NAME OVER:04/01/25 13:03 ID:???
フラグが機械的すぎて味気ないことこの上ない
街とダンジョンのワンセットを兵士が洞窟で区切ってるだけだもの
162NAME OVER:04/01/26 00:32 ID:???
>>161
あそこまで割り切ってるともうネタとしか思えない
祠⇒ワープ⇒町⇒ダンジョン(鍵を取りボスを倒す)⇒町⇒祠(最初へ戻る)

面クリア型のパズルゲームって何事もなかったかのように次の面に行くじゃない
それに毛が生えたモノかと・・・
163NAME OVER:04/01/26 01:32 ID:???
1は逆にそれの裏を読んで、先のダンジョンをクリアするといい物ゲット出来たりしたな確か
164NAME OVER:04/01/26 11:55 ID:???
>>161
激しく同意、2は色んな面で面白いゲームだな
パクリとか手抜きもそうだがw
165NAME OVER:04/01/26 14:56 ID:???
確かに、ストーリーに関係ないボスを倒すだけの
お使い的要素という、悪い面の影響も受けてるな…。
166NAME OVER:04/01/26 17:48 ID:???
>>161
確かに。

俺にとってエスト2は
ゼルダでトルネコダンジョンでドラゴンボール集めピコーンピコーンでボルタック商店でカプセルモンスター、
曲(・∀・)イイ!、エンディング(・∀・)イイ!
そんなゲーム。

好きだけどねw
167NAME OVER:04/01/26 22:08 ID:???
たしかにあのパターンは俺も勘弁って感じだった
2がいまいち好きになれんのはそのせいもあるかな
パズルは時々うっとうしかったし
168NAME OVER:04/01/26 22:36 ID:???
うん、たしかに2はバカには苦痛だったかもしれんな
169NAME OVER:04/01/27 00:18 ID:???
↑また変なのが来たよ(;´Д`)
折角落ちついてたのに…いいから帰ってね、ウザイから。
170NAME OVER:04/01/27 00:41 ID:???
>>169
突っ込む前にちょっと待て
168が自演だったとしたら藻前はコテハン叩きと同じ事をしていることになるのかも知れないんだぞ?
だから何事もなかったかのようにふるまおう
171NAME OVER:04/01/27 03:11 ID:???
正直2のパズルは難しいから瓶焼酎みたいなバカにはとけないよ
172NAME OVER:04/01/27 03:27 ID:???
バカにはとけないね
173NAME OVER:04/01/27 03:39 ID:???
エスト2ってはっきり言ってパズルゲームだよね
174NAME OVER:04/01/27 03:45 ID:???
ただのクソゲーでしょ
175NAME OVER:04/01/27 04:00 ID:???
瓶焼酎キター


どこがどうクソゲーなのか詳しく解説してよ
そのない脳味噌絞ってさw
176NAME OVER:04/01/27 04:13 ID:???
ダンジョンパズルと古の塔は面白かったです。
ストーリーはとってもチープだと思いますた。
   
177NAME OVER:04/01/27 08:08 ID:???
ストーリー好きな馬鹿は1で
パズル好きな馬鹿は2ってことで終了
178NAME OVER:04/01/27 17:42 ID:???
で、よみ伝と遺跡は?
179NAME OVER:04/01/27 18:03 ID:???
「ぬし」がいるかぎりこのスレはダメだな
180NAME OVER:04/01/27 20:00 ID:???
>>179
それが一人かどうかもわからん
181NAME OVER:04/01/28 00:24 ID:???
ぬしは3レスで(・∀・)カエレ
182NAME OVER:04/01/28 08:50 ID:???
[エストポリス]さっさとV出せや!!
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1073330498/l50

ぬしが住み付いてしまったようです
183NAME OVER:04/01/28 16:17 ID:???
881 :史上最強のマンコ ◆EROEROjMP6 :03/12/03 11:07 ID:???
トリップ漏れたんで変えてみた

マザーを面白くないなんて言う奴はこのスレ来んなよ
万人が認める名作にそんなこと言う奴は一般人と感性の違う異常者だ、氏んどけ
184NAME OVER:04/01/28 16:32 ID:???
>>93に「ぬし」と名づけて過剰反応してる香具師うざい。
ちなみに>>93とは別人だぞ、俺は。
185NAME OVER:04/01/28 16:35 ID:???
>>93は「ぬし」なんだから仕方がない
186NAME OVER:04/01/28 18:10 ID:???
なんか金銭的に損をした、恨みを持っているのかねぇ。
187NAME OVER:04/01/28 19:08 ID:???
3なんてもう永遠にでないんだから諦めるべきだ
ファイアーストーム?遺跡?なにそれって感じだ
むしろエナブレかカオシーの新作を出すべきと思われ
パクリパクリいわれないためにも
188NAME OVER:04/01/28 19:22 ID:???
エナブレは単調な上にパクリ、カオシーはマイナー過ぎ

エストはその両方を兼ね備えてるがw
189NAME OVER:04/01/29 01:03 ID:???
ここは一発JuJu伝説の版権を何とか…
190NAME OVER:04/01/29 04:24 ID:???
HPやらMPやらレベル、経験値だってれっきとしたパクリだが、
「パクリ」が嫌いな君がプレイできるRPG(いや、この形式をとること自体パクリだ)
は一体いくつあるのだろうね
191NAME OVER:04/01/29 10:39 ID:???
パクリゲーw
192NAME OVER:04/01/29 10:59 ID:???
1も2も発売当時に買ったが・・・
そんなに酷い事言われるようなゲームか?
1を買ったときはマイナーゲー収集に燃えてて、
その中でこれは中々の掘り出し物だと思える位の出来ではあった。
そりゃメジャーゲーに比べりゃ及第点かそれよりちょい上か程度だったが。
2は1があったからそれなりに期待して買って、
実際期待以上の出来で嬉しかったし、今でも俺の中でのSFCベスト3に入っている。
どっかの山で火矢使って草燃やす所で発狂しそうにもなったが。
こんな俺の心のゲームがまさかパクリ呼ばわりされているとは・・・ちょっと悲しくなった。
193NAME OVER:04/01/29 13:13 ID:???
正直、こんなマイナーゲームに粘着して叩いて何が面白いの?
194NAME OVER:04/01/29 13:27 ID:???
ゲームを叩いてるんじゃない。(実際プレイしたかどうかも怪しい)
スレの反応を面白がってるだけだ。
195NAME OVER:04/01/29 16:54 ID:???
「ぬし>>93」おつかれー
196NAME OVER:04/01/29 18:19 ID:???
>>194
プレイしていないんだったら、それこそスパ厨以下だな
197NAME OVER:04/01/29 18:35 ID:???
>>188
エナブレの方は、クォータービューがTOあたりのパクリだとか?
それだけではパクリに入らないと思うぞ
198NAME OVER:04/01/29 20:39 ID:MuBd7RNS
45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 01:18 ID:EsO6NrGC
エストは隠れた糞ゲー


46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 02:03 ID:gzedfvuh
エストポリスはチョンでもここまでやらねぇだろってくらいのパクリゲー


47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/20 03:26 ID:tBs+am1q
瓶焼酎キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
199NAME OVER:04/01/29 20:45 ID:???
>>198
いや、それ(47)はもうみんな知ってるからさ…
200NAME OVER:04/01/29 20:55 ID:???
  デ  ュ  ア  ル  オ  ー  ブ  は  超  名  作  !  !
201NAME OVER:04/01/29 21:01 ID:???
>>200
俺途中で挫折した
202NAME OVER:04/01/29 22:03 ID:???
>>200
死ねよデュアルオーブ信者
203NAME OVER:04/01/30 17:06 ID:???
パクリだと何か問題があるのか教えてくれ
ま・さ・か「著作権の侵害」とか言うんじゃないよね
設定やアイディアは著作物じゃねぇっつーの
204NAME OVER:04/01/30 17:16 ID:???
最近ではゲームで特許をとることが多いからな
205NAME OVER:04/01/30 20:24 ID:???
>>203
勝手に決めつけて勝手に結論出してやんの。

あたまわるそー
206NAME OVER:04/01/30 22:32 ID:???
>>203
パクリで問題にするべきは「製作者の姿勢」
実際に「この仕様ってあのゲームのパクリでしょ」なんて言われると恥ずかしくて死にたくなる
その恥ずかしさに耐えるなり、元から感じないなりでパクリまくりでゲームをつくれるのは
素晴しい商売人であって素晴しい職人ではないのではないかと

そんな商売人の作ったパクリまくりゲームだとしてもエスト2は好きだけどね
207NAME OVER:04/01/31 21:35 ID:???
主人公弱い…(´・ω・`)ショボーン
エスト1を現在プレイ中。アイテム探しが面白いね。
208NAME OVER:04/01/31 22:01 ID:???
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\
                 /     ●  ●、  
                 |Y  Y        \
                 | |   |        ▼ |
                 | \/      _人.|
                 |       ___ノ
                 \    ./
                  | | |
                  (__)_) 

┏━━━━━━━━━∧_∧┓     ┏━━━━━━━━━∧∧━┓
┃モナー     ★ 9 (    .) .┏━┓...┃ルフィア    ★ 9 (゚ー゚*) ┃
┃♥ 79     ζ 26(    )...┃ζ .┃...┃♥ 63      ζ 0⊂  ⊃.┃
┗━━━━━━━━━━━━┛┗━┛ .┗━━━━━━━━━━━━┛
               ┏━┓ ┏━┓┏━┓
               ┃日┃ ┃♂┃┃廿┃
               ┗━┛ ┗━┛┗━┛
┏━━━━━━━━━∧∧━┓┏━┓ ┏━━━━━━━━━━━━┓
┃アグロス    ★ 9 (  ,,)...┃┃ ξ ┃ ┃                  ┃
┃♥ 63      ζ 0 .(|  | .┃┗━┛ ┃                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━┛     .┗━━━━━━━━━━━━┛
209NAME OVER:04/01/31 22:33 ID:???
ぬしかと思った
210NAME OVER:04/02/01 17:05 ID:???
↑アグロスってもうちょっとHP高くなかったっけ?

1と2で大半が詰まる所ってどの辺?
俺は1の場合アルミナ探しの後の塔だな。スイッチの順番がわからず踏み間違えてばっかしだった
お陰で海賊×4と戦いまくってLvが70近くだったよ・・
2はドラゴン山の草刈かな。流石にあそこは攻略本買ってしまった
所見でクリアした香具師いるか?
211NAME OVER:04/02/01 17:28 ID:???
さすがに初めてでクリアはできなかったが、リセト数回で解けた。
知人に聞くまでわからんかったのは、箱を扉に挟むやつ。
212NAME OVER:04/02/01 20:45 ID:QtZqB2xL
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1124.mp3
エスト2の四狂神戦の耳コピ。
213NAME OVER:04/02/02 00:10 ID:???
封印の望楼の耳コピorアレンジはある?
あの曲は2の中で一番好きだな
214NAME OVER:04/02/02 01:27 ID:???
>>211
箱を扉に挟むのはやらなくてもいいから詰まりじゃないんじゃ?

漏れは一回クリアした後にやっと解けた
木箱を爆破してマキシムを挟んだら偶然わかったって成り行き
最初は敵を持って来るんだとばかり思ってた
柱を使って下に落ちるってのも中々わからなかった覚えがある
215NAME OVER:04/02/02 01:30 ID:???
俺も最初敵を誘導するのかと思ってそれにずーっと捕らわれててクリアできなかったよ

>柱を使って下に落ちる
これなんだっけ?

後は大体時間は掛ったけどクリアは出来たなぁ。
アランドラとか言うクソゲーでトリック系は慣れてたし。
216NAME OVER:04/02/02 01:33 ID:???
俺は赤の番人と青の番人が分からなかった
てっきり赤系の敵と青系の敵がいるからそいつらと戦えって事かと
217NAME OVER:04/02/02 01:35 ID:???
剣を交えよ、と戦え、と書き方が違うってのも惑わせるよな。
両方同じアクションなのに。
218NAME OVER:04/02/03 00:14 ID:???
今友人に借りてエストポリス伝記1の方をやっているのですが、
たいこシリーズって何処で手に入るのでしょうかね?

1の攻略サイトがあんまりなくて…_| ̄|○
219NAME OVER:04/02/03 01:17 ID:???
>218
弓と盾or兜or鎧(どれか忘れた)はエッグドラゴンからの御褒美で。
他は後半の敵が落とすんだったような。

敵が落とすアイテムまでフォローしてる攻略サイトは見つからなかった。
もしかすると↑の「敵が落とす」というのは2とごっちゃになってるかもしれん。
220NAME OVER:04/02/03 15:31 ID:???
>>206
パクリは商業主義で,また倫理が欠如しているから問題だということ?
でも意図してやったのと,アイデアが凡庸で後から「パクリでしょ」と指摘されたのでは
パクリがばれて死にたくなるのか,発想の平凡さが恥ずかしいのか
そもそも「姿勢」も違ってきませんか?
>>205
わかんないから「教えてくれ」と書いただろ
頭の悪い私にものを教えることもできないのか君の頭は。
てゆーか問いが散漫だから言い直す。
「パクリは何が,誰にとって問題」があるんだ?
221NAME OVER:04/02/03 20:51 ID:???
>>218
剣…ヒドラ
鎧…さまようよろい
盾…エッグドラゴン
兜…バリアント
弓…エッグドラゴン
剣は過去でとって裏技で持っていくといい感じ
222NAME OVER:04/02/03 21:39 ID:???
>>220
問題になろうがなるまいが、あれって○○のパクリだよねー( ´,_ゝ`)プッ
等とバカにされる、蔑まれる
だからエストポリス2にはアンチが多いんだろ。ここまで粘着されてるスレも
珍しい
223NAME OVER:04/02/03 21:55 ID:???
今日「2(箱説有)」を、380円でゲーツッ!ヽ(´ー`)ノ

200米ほど離れた中古屋では
なぜか、1000円で買い取ってくれるので
早速 転売してきます。(ちなみにそこの売値は、2250円)
224平成産まれエストファン:04/02/03 22:03 ID:???
ゲサロのスレってどこだっけ?(73だとか叩かれてるところね)
225NAME OVER:04/02/03 22:06 ID:???
そんなスレないよ
226NAME OVER:04/02/03 22:12 ID:???
>>223
粗大ごみ拾ってリサイクルショップに持っていくホームレスと同じだね♪
227NAME OVER:04/02/03 22:12 ID:???
>>223
死ね転売厨
228NAME OVER:04/02/03 23:06 ID:???
>>220
好きなのはわかりますが盲目になりすぎるのも考え物です

エスト2はRPG製作経験値の足らなかったエスト1の失敗を踏まえてシステムに関しては
既存のゲーム(エスト1含む)を参考に「いいトコどり」を前提とした製作方針でした
ですからパクリだなんて言われるのはその頃から納得済みです
229NAME OVER:04/02/03 23:42 ID:???
「ぬし」必死
230NAME OVER:04/02/04 01:25 ID:???
>>223
糞ゲーが、少しは人さまのお役に立ったか。いいことだ。
2は糞げー。1は良作
音楽は2>1
233NAME OVER:04/02/04 15:26 ID:???
>>222
要するに無能が悪口を言うための、簡便な口実でしかないのでしょ?
頭を働かせず、自分のヲタ知識を動員するだけで済むのだから。
>>228
「パクリはイクナイ!エストはクソゲー(又は名作)」と主張する人に
その理由の説明を求めてるだけ。
一度「クソゲー」の根拠を聞いたらその人は何故か逃げ出してしまったけど
ほとぼりがさめたと思ったのかまた着たみたいだ>>230,231さんよ
234NAME OVER:04/02/04 15:42 ID:???
>>206
あともう1つ思った。あなたの話を具体例に当てはめてみると、
「ジョジョの奇妙な冒険」という漫画には結構な数の「意図的なパクリ」がある。
作者の荒木氏は恥ずべき漫画家であり、彼は商売人であり決して職人ではない
といえてしまうんですよ。

悪意で反駁してるんじゃないんで気を悪くなさらずに。
受け手にとって問題なのはご自分でも「好きだ」と書いておられるように
「好きか嫌いか」「自分が楽しめるか」だけだと思うので
235NAME OVER:04/02/04 16:06 ID:???
>231,232
いまさら1と2の争い煽るかよ。
もう飽きた。
236210:04/02/04 16:12 ID:???
折角流れが良くなってきたと思ったんだが・・(´・ω・`)ショボーン
ネタ振るから流れを変えましょうや
おまいらの愛がこもったカプモンの名前と種族を全部教えれ

無・・・キノコ(ムースH)
光・・・てんしタン(ホーリナ)
風・・・しんりゅう(スカイドラゴン)
水・・・サカナマン(サバヘッド)
闇・・・よわむし(レッドドラゴン)
土・・・ヒトウマ(ケンタウロス)
火・・・トリ(ほうおう)

>>221
2の太古シリーズ情報はある?
237NAME OVER:04/02/04 16:13 ID:???
タイトー繋がりで無にバブルンって付けてた
238NAME OVER:04/02/04 16:14 ID:???
「ジョジョの奇妙な冒険」という漫画には結構な数の「意図的なパクリ」がある。


でも人気あるよなwwww
人気があるもん勝ちだよwwww
エスト2はパクッても人気すらないwwww
うはwwwwwwwwwおkkwwwwwww?
239NAME OVER:04/02/04 18:22 ID:???
ジョジョは「元ネタ」としてうまく消化してる上に、元々のアイデアは
強烈にして独特。エストポリスのように、他のパクリだけで成り立ってるような
ものとはまるで異質だろう。そもそも比較対象として誤っていると思うが

と言うか、あなた書き方から言って例のデムパさん?w
240NAME OVER:04/02/04 18:25 ID:???
241NAME OVER:04/02/04 20:08 ID:???
なんつーか、このスレって、スレタイとスレの内容全然あってないね
242NAME OVER:04/02/04 20:41 ID:???
荒木飛呂彦の名前出されただけで20年来のアラーキーファンの俺は負け!(w


商売人は世に送り出す行為を目標としてる人
職人は作る、造る、創る行為を極める事を目標としている人
243NAME OVER:04/02/04 20:47 ID:???
>>241
そう?
244NAME OVER:04/02/05 19:04 ID:???
エストポリス伝記Uが最高だと思われる
普通に音楽やらストーリーが良い
難易度的には、ぬるめかな?とも思うけど
操作性はなかなか良い
ダンジョンの謎解きがゼルダっぽいと言う意見もあるが
漏れとしては普通に最高だと思う戦闘もシンボルエンカウントの上
敵の動きも弓等で止められるので謎解きに集中できる
ついでにおまけダンジョンも面白い
245NAME OVER:04/02/05 19:24 ID:???
>>244
コピペご苦労
246NAME OVER:04/02/05 20:30 ID:???
お前等素直になれよ。
エストポリスは充分面白かっただろうに。
特に2なんかはスーファミのRPGではトップレベルの完成度。
ていうか、ムービーだのなんだのスーファミでは実現不可能なグラフィック面を除けば今のRPGも撃沈させるほどの名作。
エストポリスを叩いている奴は実機でやっていないエミュ厨
247NAME OVER:04/02/05 21:21 ID:???
>>246
たぶんあれだ
エミュだとEDが文字化けするから厨房どもは読めずにクソゲー扱いするんだよ
さらに頭の悪いヤツは攻略できないからイライラしてクソゲー扱い
自分の頭の悪さを棚に上げてゲームを酷評
世も末だね(´・ω・`)
248NAME OVER:04/02/05 23:25 ID:???
以上、デムパ93氏の新戦略「誉め殺し」をお届け致しますた。
249246:04/02/05 23:45 ID:???
>>247
信者が飛ばした電波のコピペだよバーカ
なにが世も末だねだ、このスレの事じゃねぇのかwww
250NAME OVER:04/02/06 00:19 ID:???
>>246

     ま た お ま え か
251218:04/02/06 04:56 ID:???
遅レスすいません
>>219さん
>>221さん
どうもありがとうございますm(_ _)m
剣鎧兜となんとか手に入る事ができました

あとはドラゴンボールを集めるだけだ〜ヾ( ゚д゚)ノ゛
252NAME OVER:04/02/06 08:58 ID:???
出来はどうあれ値下げしないとまともに売れなかったゲームだからクソゲーって意見はOKですか?

信者のみんな頼む!オラの店のエスト2新品在庫を定価で買ってくれ!
入荷当時からン十万分の在庫が残ってるゾ!

一回1円オクで出してみたが1円落札でショボーン(w
253NAME OVER:04/02/06 09:15 ID:???
なるほど。動機は金の恨みか。

そして反論しているのは・・・・ズヴァァリ! 製作者。
254NAME OVER:04/02/06 12:20 ID:???
いや、そう見せかけて実はただの怨恨という線が濃い。
親父にもぶたれたことないのに!
255NAME OVER:04/02/06 15:35 ID:???
  負けず嫌いな名無しさん
  釣り師の誘いに乗せられて
   今日も2人で大暴れ
  自分の気付かないうちに
 釣り師に取り込まれていった
256NAME OVER:04/02/06 15:59 ID:???
なんで賞賛しただけでそんなに言われるんだ?おかしいだろ、普通。
便乗厨共にとってクソだろうがなんだろうが、それは叩かれる理由には相応しくない。
ちなみに俺は>>221以降は書いてないよ。
257NAME OVER:04/02/06 16:08 ID:???
19 :NAME OVER :04/02/05 14:11 ID:???
エストポリス伝記


24 :NAME OVER :04/02/05 14:57 ID:???
>>19
エスト信者キタ━━━━━━━━━━━━!!!!!

俺的に

FFDQ言うまでもなく最高
聖剣3、音楽、システム、キャラ全ての面でレベルが高い
マザー2これも同上


ロマサガやオウガバトル、エストポリスは2chでマンセーされてる割にはつまらなかった

--

ちょっと名を挙げただけで信者呼ばわりするアフォハケン
>>24(=史上?)の行動の方がずっと宗教的だな
漏れ≠>>19だよ。念の為。まあ、このレベルで叩かれたら、本当に理不尽だが。
258NAME OVER:04/02/06 17:27 ID:???
誰の書き込みだと思ったら俺のだw

SFC最高のゲームってスレでエスト2ってのはどう考えてもおかしい
芸無しパクリゲーが最高?( ´,_ゝ`)プッ
259NAME OVER:04/02/06 19:55 ID:???
最高うんぬんはともかく、10回くらいクリアしたよ。面白かったし。
「最高のゲーム」と言う人がいてもいいんじゃない?
昨今の電波ゲーにも熱狂的信者がいるくらいだから、人それぞれだよ。
260NAME OVER:04/02/06 20:11 ID:???
93ぬしまだ?
261NAME OVER:04/02/06 20:48 ID:???
お前等信者がここで何か書き込むように、クソゲーのスレで糞というのも自由だろ?
262NAME OVER:04/02/06 21:10 ID:???
そのとうりだねw
263NAME OVER:04/02/06 21:15 ID:???
粘着必死だな
264NAME OVER:04/02/06 21:56 ID:???
>>259
>昨今の電波ゲー
アンサガの事か?
265NAME OVER:04/02/06 22:01 ID:???
アンサガは近所のゲーム屋で380円だった
266NAME OVER:04/02/06 23:42 ID:???
タイトルがイマイチ理解しきれてないゲームその1に入る
267sage:04/02/07 01:11 ID:TEVlQeTY
そんなに嫌いならこのスレ来なきゃいいのに。
よっぽど暇なんだな。うらやましい。
268NAME OVER:04/02/07 01:13 ID:???
嫌いというか、パクリが多くて(自分にとって)つまらなかったゲームが
隠れた名作とか言われてるのがムカツクんじゃなかろうか・・
よくわからんが

やっぱり前スレ立てたヤツがバカだったよなー
あれからいきなりスレ荒れ出したし・・出て来て謝罪汁!
269NAME OVER:04/02/07 01:23 ID:???
うるせー
270NAME OVER:04/02/07 03:02 ID:???
周りが何と言おうが、俺は1も2も好きだ。
これでいいと思うのだが。
271NAME OVER:04/02/07 05:17 ID:???
>>270
おいらもそれでいいと思うんだけど、
どうにも感情的な名無しさんがいらっしゃるようで。
スレタイの是非はともかくとして、
このスレもまた論争で埋まるなら、強制IDの板に移動するのが賢明だと思う。
272NAME OVER:04/02/07 07:45 ID:???
今2クリア
普通につまらんかった
後で1も買ってくるよw
273NAME OVER:04/02/07 14:25 ID:???
ダウンロード中…
274NAME OVER:04/02/07 15:41 ID:???
>>271
感情的になるのは若気の至りってヤツですな
ところで3が出るとしたらラスボスはやはり絶対神アレクディアスなの?
275NAME OVER:04/02/07 15:43 ID:???
>>271
> 強制IDの板に移動
SFCだからRPG板は不適切だし
ゲハにネバランスレはすぐにdat落ちしそうだし
276NAME OVER:04/02/07 16:20 ID:???
パクリの糞は事実だし
277NAME OVER:04/02/07 17:04 ID:???
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<オレはこう見えても結構モテるんだぜ!!!!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
◆便乗厨の正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 
・年賀状が来たのは3枚以下(おばあちゃんと親戚のおばちゃんと自分(宛先人不明の年賀状))
・3流理系大学生(工学部情報工学科)、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン 高校時代はアニメ研究同好会所属
・今行きたい所:秋葉原、オタワ(カナダの首都、ヲタクが集まる所だと思ってるらしい)
・好きなゲーム:ゲーム関係なんでも、但しホラー以外(ションベンちびって3日以上放心状態になるから)
・所持エロゲーは軽く100を越える
・コンビニの処分された弁当しか食べられない、というか最近母親に手料理を作ってもらってない(一人暮らしだから)
・風呂には3日に1回しか入らない、つーかアパートに風呂が無い(風呂は銭湯で入浴)
・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー,エロゲー,エロゲネタ,半角二次元)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
278NAME OVER:04/02/07 17:10 ID:???
ぬしキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
279NAME OVER:04/02/07 17:27 ID:???
>>277
おつかれ〜
エストポリスに命かけてますかぁwww
280NAME OVER:04/02/07 21:26 ID:???
>>258
脳無し便乗厨の意見が正しい?( ´,_ゝ`)プッ
281NAME OVER:04/02/07 21:29 ID:???
>>279
スレ荒らしに命かけてますかぁwww
282NAME OVER:04/02/07 21:32 ID:???
881 :史上最強のマンコ ◆EROEROjMP6 :03/12/03 11:07 ID:???
トリップ漏れたんで変えてみた

マザーを面白くないなんて言う奴はこのスレ来んなよ
万人が認める名作にそんなこと言う奴は一般人と感性の違う異常者だ、氏んどけ
--
お前らの神だってこんな事言ってんだ、嫌いな香具師は来んな
283NAME OVER:04/02/07 21:39 ID:???
>>281
荒らしじゃありませんがぁ?
クソゲーのスレで糞と言ってるだけですので。
284NAME OVER:04/02/07 21:45 ID:???
>>280
盲目信者の意見が正しい?( ´,_ゝ`)プッ
285NAME OVER:04/02/07 22:02 ID:???
>>275
ゲサロは?あそこならいいんじゃない?
286NAME OVER:04/02/07 22:05 ID:???
287NAME OVER:04/02/07 22:06 ID:???
>>283
一体何処が糞なのかね?具体的な理由がまだ一つも出ていないのだが。
それに、クソゲースレというのもお前の主観だろ。
288NAME OVER:04/02/07 22:09 ID:???
>>284
お前が一番盲目
289NAME OVER:04/02/07 22:18 ID:???
>>283
でも命はかけているね。
でなけりゃあんなに粘着しないよ
290NAME OVER:04/02/07 22:31 ID:???
パクリの塊っつー時点で論外のクソゲー
291NAME OVER:04/02/07 22:34 ID:???
292NAME OVER:04/02/07 22:46 ID:???
説明なんて必要ないだろ
信者以外は糞だって言う奴多いし
293NAME OVER:04/02/07 22:48 ID:???
なんでクソゲーって言われるのがイヤなの?
294NAME OVER:04/02/07 23:01 ID:???
>>292
じゃあ、説明が必要無い理由を説明しておくれよ

>信者以外は糞だって言う奴多いし
具体的なデータを示してから言え
295NAME OVER:04/02/07 23:15 ID:???
人に物を頼む態度じゃないな
296NAME OVER:04/02/07 23:28 ID:???
つーか放置汁
構ったところで荒れるだけだ
297NAME OVER:04/02/07 23:59 ID:???
もう既に取り返しつかんくらいに荒れてるだろ
ネバランの他のスレは平和なんだから、やっぱりパクリが
多過ぎたのと信者発言がアンチを呼ぶ原因なんだろうな
実際、面白さで言えばカオシー、エナブレの方が上だしなー
298NAME OVER:04/02/08 00:15 ID:???
初めて高校入学した日の昼休みに横の席のやつが、菓子パン食べながら

「エストポリス(2)マジおもしれーよ。 貸してやるからやれよ!なぁ!」

といきなり声をかけられ、こいつに付きまとわれたら高校生活三年間終わりだと震えた。
その後彼とは縁は無いが、それ以来エストポリスの名がつくものにはどうも手が出ない。
299NAME OVER:04/02/08 00:45 ID:???
ツマンネ
300NAME OVER:04/02/08 00:50 ID:???
エストポリスって何?教えてエロい人
301NAME OVER:04/02/08 01:28 ID:???
エスト市
302NAME OVER:04/02/08 01:32 ID:???
>>298
改変コピペご苦労
303NAME OVER:04/02/08 03:43 ID:???
糞か糞じゃないかなんてどうでもいい
ただ単にゲーム内容だけ語りたかった

そんなにこのゲームが嫌いなら削除依頼出せよ
304NAME OVER:04/02/08 11:17 ID:???
面白ければ他人の意見なんてどうでもイイ!!
305NAME OVER:04/02/08 12:42 ID:???
> このゲームが嫌いなら削除依頼出せよ

意味不明www
306NAME OVER:04/02/08 13:12 ID:???
>>303
確かにそうだな・・俺は面白いと思ったけど特に名作まではいかないと思うし。
ストーリーやキャラなんか凄く好きだけど、システム周りはやっぱり
ゼルダとかのパクリっぽいとは思うしな。でもやっぱり語りたいってのはある

でもここだとアンチどころか便乗荒らしも来るし、ファンの間ですら
1派2派のバカな争いもある。なんだかなーって気がするよ
307NAME OVER:04/02/08 13:33 ID:???
ハイデッカがイドゥラと一緒に死んだと思った香具師挙手!




ノシ
308NAME OVER:04/02/08 14:10 ID:???
ティアは物語中盤で死ぬものだとばかり思った香具師挙手!




ノシ
309NAME OVER:04/02/08 17:47 ID:???
>>307
ノシ
>>308
ノシ
310NAME OVER:04/02/08 18:32 ID:???
このゲームが好きならユニセフに寄付しろよ
311NAME OVER:04/02/08 20:03 ID:???
嫌いです
312NAME OVER:04/02/09 00:06 ID:???
>>308
1をやってたからティアはどこかでいなくなるとは思ってたね
ただ死ぬまでは思いつかなかった。ぶっちゃけ、マキシムとセレナがケコーンするのも予想外

世界地図眺めて気付いたんだけど、エストポリスの町や城の名前って実在するんだね
メダンとか
313NAME OVER:04/02/09 00:14 ID:???
1と2の世界がどのように繋がっているのかが非常に気になるのだが・・・1の都市とか名前しか出てこないし
滅びてないシェランとか出して欲しかったよ
314NAME OVER:04/02/09 15:03 ID:???
>>313
どこで見たか忘れたが西だか東だかの世界って設定じゃなかった?
(ドラゴンボールの西の銀河、東の銀河みたいなものか?)

飛行艇でぐるぐる回れるくせにMAPが星全体じゃないのかよ?って思った覚えがある
315NAME OVER:04/02/10 15:25 ID:???
>>239
無駄に長い引用とか、意味不明の点数化はしないよ
>>261
自由だろ?→勝手だろ?
316NAME OVER:04/02/10 16:19 ID:???
>>293
説得力のある理由さえ提示されれば禿同と書く。
しかし実際はクソゲーと言うだけでその先が全く無い。
「オマンコ!」と叫んでる基地外と同じ。
基地外は嫌でしょ?
317NAME OVER:04/02/10 16:27 ID:???
韓国がパクリっつって叩かれるのと一緒でしょ
318粘着:04/02/10 16:45 ID:???
>>239
「製作者の姿勢」を問題にしてたんでしょ?
どうして「作品の中身」の話になってるんですか
319NAME OVER:04/02/10 17:08 ID:???
>>292
無茶な主張をする方にその立証責任がある
「UFOは存在しない」派の人に「じゃあそれを証明しろ」とは言えないように
320NAME OVER:04/02/10 17:16 ID:???
クソはクソなんだしそんなにクソに反応するなよ。
クソと感じない奴もいればクソと感じる奴もいるんだからさ。
321NAME OVER:04/02/10 21:57 ID:???
届かぬ翼
322NAME OVER:04/02/11 12:06 ID:???
ここは(・∀・)ジサクジエーンばかりなスレですね
323NAME OVER:04/02/11 13:16 ID:???
「ぬし」がんばれ
324NAME OVER:04/02/13 14:12 ID:???
↑こんな 蒼白 なこと言われても、なぁ

今、俺はエスト1をやっているが、デュアルブレードふやしたけど、5本も要らんよ……
325NAME OVER:04/02/13 18:56 ID:???
>>324
デュアルは増やすな。売れないし主人公の攻撃力を増やす裏技も出来なくなる。
たいこのつるぎかジルコンアックスがお勧め
326NAME OVER:04/02/13 22:04 ID:???
懐かしいなその裏技
ルフィアにデュアルブレード奪われても痛くも痒くもないんだよな
327NAME OVER:04/02/13 22:57 ID:???
最大で太古二個分の攻撃力ましが可能なんだよな
主人公だけ偉く強くなって萎えた記憶が
328NAME OVER:04/02/15 11:50 ID:???
パクロゲーエスト2( ´,_ゝ`)プッ
329NAME OVER:04/02/15 15:43 ID:???
DQを含めたすべてのコンピュータRPGはウルティマとウィザードリーのパクリである。
そしてコンピュータRPGはテーブルトークRPG、D&Dのパクリであり、
すべてのファンタジーRPGはトールキンの指輪物語のパクリである。

誰かの好きな売れてるRPGもパクリまくりなんだから気にすんな。
売れててもパクりまくりでつまらんゲームもあれば、
売れてなくても、上手に「リスペクト」してて面白いゲームもある。

エストはふつうに面白い良ゲー。
330NAME OVER:04/02/15 15:45 ID:???
エストポリスのサントラ持ってる奴挙手
廃盤したせいでオークション相場が凄いことになってるな
高い奴で20000円もしてる・・。買えんわ・・_| ̄|○
331NAME OVER:04/02/15 15:45 ID:???
( ´,_ゝ`)プッまた出たよ厨房論理
ベースにしたりモチーフにするのはゲーム業界では普通にある事


エストのはただのパクリ
332NAME OVER:04/02/15 15:50 ID:???
>>329
あーはいはい、駐車違反して捕まったら「他の奴だってやってるから問題無いだろ!」

ってか?w
333NAME OVER:04/02/15 15:55 ID:???
>>331
エストも「ベース」や「モチーフ」でいいじゃん。
自分の知識の範囲で「パクリ」とか書き込んでると恥ずかしいよ。w
334NAME OVER:04/02/15 15:56 ID:???
俺の小遣いを無駄にしたクソゲーだなえすとは
335NAME OVER:04/02/15 15:56 ID:???
>>332
しかたないよ。ゲーム業界がパクリまくりで発展したのは
事実だし。あの業界トップのゲームなんか筆頭でしょう?
336NAME OVER:04/02/15 15:59 ID:???
>>330
ほとんどゲームCDは持っていないのだが(5、6枚か?)、
たまたま、エストポリス2とヘラ3(ギリシア回想録)はリアルタイムで入手。
最近の相場を見たときは、たまげたもんだ。
正直、あの売値だと、売ろうかとっておこうか悩む。
337NAME OVER:04/02/15 15:59 ID:???
未だに荒らし(史上)に反応してるアフォって荒らしの自演ですか?





ああ、ぬしだったか。
338NAME OVER:04/02/15 16:02 ID:???
まあRogueもNetHackも知らないくせに、
エスト2の古の洞窟を「トルネコのパクリ」扱いする馬鹿に
だけはならないように気をつけてもらいたいものだ。
339NAME OVER:04/02/15 16:04 ID:???
>>338
まだいたのかよ。
住人からしても迷惑だからとっとと消えろ。
340NAME OVER:04/02/15 16:05 ID:???
>>339
お前しかいねーじゃん。pu
341NAME OVER:04/02/15 16:05 ID:???
ぬしのゲーヲタ自慢が始まりました
クソゲースレは住人もクソだ、と

エストをマンセーしてるのは一部の厨信者しかいないって事実
早くきずけよ
343NAME OVER:04/02/15 16:07 ID:???
売れてる-----売れてない
面白い-----つまらん

この二つの軸が別物だとわからない低脳が
エストスレに粘着してるわけで。w
344NAME OVER:04/02/15 16:08 ID:???
>>342
日本語不自由ですか?w
345NAME OVER:04/02/15 16:09 ID:???
エストは売れてないし、面白くもない
簡単な事でちゅw
346NAME OVER:04/02/15 16:10 ID:???
エストがパクリだって言う証拠だせよ
証拠も出さないのにパクリパクリと吼えられても困るのですが・・・
347NAME OVER:04/02/15 16:10 ID:???
反論できないと、「うざいから消えろ」としか
言えねえ奴なのに住人のたいしていないスレで
粘着煽りですか?よほど不幸な身の上なんでしょうね。
それとも真剣に馬鹿なのかガキなのか・・・。
348NAME OVER:04/02/15 16:13 ID:???
エスト信者が面白すぎるからだよ

何をそこまで必死になって擁護するのかねぇpu
349NAME OVER:04/02/15 16:14 ID:???
>>346
証拠なんか出せるわけない。
自分だけの狭い視野で「パクリ」と決めつけてるだけだから。
で「売れないから糞」とか。

エスト2は売れなかったが、確かに良ゲー。
馬鹿が何言っても考えを改めるつもりはないね。w
350NAME OVER:04/02/15 16:15 ID:???
351NAME OVER:04/02/15 16:15 ID:???
>>336
大事に取っておきなされ。そういうのは本当に金が困ったときに売るモンだよ
2000円くらいで売ってねーかな(´・ω・`)ショボーン
352NAME OVER:04/02/15 16:16 ID:???
良ゲーってそれもお前の狭い視野で決め付けてるだけじゃん。
353NAME OVER:04/02/15 16:18 ID:???
>>352
面白いんだからしょーがない。
エストが面白いと思ってる香具師があつまってるスレで
粘着アヲリを続ける香具師のほうが頭悪い。
354NAME OVER:04/02/15 16:19 ID:???
そもそも名作ってつけた奴が粘着呼び寄せた原因じゃん(´・ω・`)
次からはタイトルに駄作ってつけましょうや
スレタイがどんなのでも面白ければそれでいいんだし
355リア厨:04/02/15 16:22 ID:???
エスト2最高に面白いし!
ストーリーも感動する。音楽も最高。
ともだちに貸したけど評判良かったし。
クソだとか言う奴はエスト2以上に完成度高いゲームあげてみ?
これほど完成されたゲームは珍しいと思うよ?
356NAME OVER:04/02/15 16:24 ID:???
>>354
つか今のスレタイ「名作」も何もついてないが。
>>355
釣りはもうオナカイッパイ
357NAME OVER:04/02/15 16:26 ID:???
縦かと思ったが


エ ス と ク こ

358NAME OVER:04/02/15 16:31 ID:???
自分が信じる物が全てだ。

麻原教祖は無実だし、サリンなんて撒いていない。すべて警察とマスコミの捏造だ。

エストポリスは普通に名作だし、パクリでもなければクソゲーでもない。すべて史上と瓶焼酎の荒らしだ。
359NAME OVER:04/02/15 16:34 ID:???
お前等素直になれよ。
エストポリスは充分面白かっただろうに。
特に2なんかはスーファミのRPGではトップレベルの完成度。
ていうか、ムービーだのなんだのスーファミでは実現不可能なグラフィック面を除けば今のRPGも撃沈させるほどの名作。
エストポリスを叩いている奴は実機でやっていないエミュ厨
360NAME OVER:04/02/15 16:34 ID:???
・・・真昼間から何人ROMってるんだ?
ここも強制IDにならねーかな。NGワードに「パクリ」入れてると弾かれ様が凄い・・
361NAME OVER:04/02/15 16:37 ID:???

   エスト2─┬──どうでもいいよ派(眼中に無い派)
          │
          ├─ マンセー派
          │    │
          │    ├─ 色々なゲームの良い所取り(バランス派)
          │    │
          │    ├─ グラフィック、音楽、世界観が素晴らしい(外観重視派)
          │    │
          │    ├─ 感動できるストーリーだから(ストーリー重視派)
          │    │
          │    └─ エストは完全な良ゲーですが。(盲信派、ぬし)
          │
          └─ クソゲー派 
              |
              ├─ 謎解きが難しすぎだボケ(ヘタレ派)
              |
              ├─ 1は面白かったのに・・・(1信者派)
              |
              ├─ パクリゲー(エミュでやったらエンディング文字化けしたよ派)
              |
              └─ どこが名作なんだ?(評判の割に面白く無かったよ派)
362NAME OVER:04/02/15 16:41 ID:???
エスト2は普通に佳作ゲーだろ
名作でもクソゲーでもない
363NAME OVER:04/02/15 16:43 ID:???
次からは家ゲRPGがゲハで
364NAME OVER:04/02/15 16:49 ID:???
クソゲー信者電波飛ばしすぎ
365NAME OVER:04/02/15 16:54 ID:???
正直さー、

こんなマイナーゲームを
名作だとかクソゲーだとか言い合ってて空しくならない?

>>1-1001
こんなマイナーゲームを知ってる時点で負け組
366NAME OVER:04/02/15 17:16 ID:???
なんだ?負け組ってwww
367NAME OVER:04/02/15 17:47 ID:???
えっとマジな話

当時からエストには変なファンがちょっぴりついていました
キャラクターに妄想一杯の気持ち悪い手紙とか届いたり(今まで最高のRPGだ!俺のエリーヌ様が云々とかかなりイっちゃってる状態)
いま異常なほど熱心に擁護してるのもそんな方なのかな?と思うとちょっと怖いです

開発の皆はそんな手紙見てゲラゲラ馬鹿にして笑ってたけど
私は怖くてもうゲームには絶対本名出せないよね、って同期が浮かべた苦笑いを忘れることができません、はい
368NAME OVER:04/02/15 17:57 ID:???
ここはゲム内容に触れた途端に ほのぼの する面白いスレでつねw

遅レスだけど、ハイデッカはどう考えても死んだとオモテターヨ。。。
どういう手段で生き残ったのか禿スク知りたい
イルカに乗ってキタ(゚∀゚)時はチト感動したけど、それ以上にワロタw
ティアは個人的に好きくなかったから生きようが死のうがドデモヨカターヨ
ハイデッカとくっつくとはオモテタガナ

そんな漏れは、アーティが女だとオモテタ派
369NAME OVER:04/02/15 18:26 ID:???
ハイデッカ再登場は感動シーンというより笑える箇所だね
「地上は俺が引き受けた」のセリフには当時はシビれた
EDでも「俺が世界で一番最強」と豪語してるのにもワラタ
370NAME OVER:04/02/15 22:41 ID:???
ぶっちゃけハイデッカとガイとアーティだけでいい
マキシムいらない。弱いし、老けてるし
371NAME OVER:04/02/16 13:05 ID:???
通は博士。
372367:04/02/16 14:07 ID:???
>>368
ハイデッカはちゃんとパーティに戻る予定でした
イルカはそのイベントのなごりです

あるところで生きていたハイデッカの救出クエストがあったのですが
どうしても製作が間に合わなくなった時点でMAPごと削ってしまい
そのままパーティからはさようならになってしまいました…
373NAME OVER:04/02/16 21:31 ID:???
>>372
ヘェーヘ(AA略
374NAME OVER:04/02/17 08:06 ID:???
俺、北の洞窟で柵(網?)を持ち上げる事がずっと分からなくてその時のメンバー全員74くらいまで上がったよ。
レクサスが抜けてアーティが38で入ってきたとき凄く悲しかった。
375NAME OVER:04/02/17 08:12 ID:???
もう一度プレイでガデスの剣ゲット
カミュやなまずの秘石もなぜか取れた
これでいにしえも少しは楽になるかもしれない
初プレイはアイテム制限でB押しちゃって捨てられて苦労したよ
376NAME OVER:04/02/17 11:15 ID:???
エストはおもろいが
エスト2は普通
まぁ、見て呉れだけなら2だけどな
シナリオ、音楽は1が圧倒的
377NAME OVER:04/02/17 12:26 ID:???
イッカクの秘石って古の洞窟専用だっけ?
378NAME OVER:04/02/17 13:01 ID:???
>376
ほぼ同意だが荒れるからやめとけ
379NAME OVER:04/02/17 13:34 ID:???
2信者は必死だなぁ
380NAME OVER:04/02/17 13:50 ID:???
>>377
そうだったと思う。
たしか、青箱からは出ないんだよな。
381NAME OVER:04/02/17 19:59 ID:???
「殺戮の神」ってのは命(生と死)を司っている神の死の面だけを見ていると考えると
殺戮の神は正しくは「生命を司る神」だったと考えることが出来ないでもないと思うんだけど
四神の他の三神も同じように考えるとしたらなにを司ってたりするんだろうか?
382NAME OVER:04/02/17 20:30 ID:???
余談だが、四神の波動攻撃で一番凶悪なのは「殺戮の波動」だと思う
4人即死なんてありえねぇ・・
383NAME OVER:04/02/18 11:04 ID:???
>381
つまり、
裏ディオス=勇気の神
裏アモン=秩序の神
裏ガデス=創造の神
ということか? にあわんなーw
384NAME OVER:04/02/18 15:52 ID:???
>>383
エナブレの輝巫女の事じゃねえの?
385NAME OVER:04/02/18 17:38 ID:???
>>383
まぁ、話の内容的にはそういう神も存在するってことだよな・・・
386NAME OVER:04/02/22 03:19 ID:???
バニーの剣のIP技に「いかりのいちげき」ってあるけど割合固定ダメージなの?
同じ敵に使ってもダメージが100〜300くらい分散してるんだが・・
ダメージ=敵の現在HPの1/4+乱数ってこと?
387NAME OVER:04/02/22 11:58 ID:???
>>386
そうだよ。あと後列だとダメージ下がるから、前列で。
388NAME OVER:04/02/24 17:44 ID:???
サントラ( ゚Д゚)ホスィ・・・
389NAME OVER:04/02/24 18:50 ID:???
史上最強とぬしの使う、殺伐の波動はどうやったら回避できるんですか?
390NAME OVER:04/02/24 20:25 ID:???
2chブラウザの禁止ワードに「パクリ」「クソ」を追加。
使えないなら脳内あぼーんしる。
391NAME OVER:04/02/24 20:49 ID:???









392NAME OVER:04/02/24 23:45 ID:???
>>391
必 死 だな(藁
393NAME OVER:04/02/25 19:25 ID:???
パクリはエスト2だけ
394NAME OVER:04/02/25 20:07 ID:???
1は存在自体が論外だからね
395NAME OVER:04/02/25 20:12 ID:???
最強は沈黙の遺跡
396NAME OVER:04/02/25 22:07 ID:???
>>395
それはエスト2のパクリだ
397NAME OVER:04/02/25 22:31 ID:???
はぁ???
398NAME OVER:04/02/26 22:05 ID:???
エスト2信者はこれだから・・・( ´,_ゝ`)
399NAME OVER:04/02/26 23:55 ID:???
クソゲー信者内部紛争中www
400NAME OVER:04/02/27 10:25 ID:???
沈黙の遺跡信者なんているの?
401NAME OVER:04/02/27 10:42 ID:???
>>400
いるよ…(´・ω・`)



402NAME OVER:04/02/27 10:47 ID:???
>>400
ノシ
403NAME OVER:04/02/27 14:11 ID:???
1と2しかやってないな
外伝はキャラデザが('A`)キニイラナイ
404NAME OVER:04/02/27 15:35 ID:???
荒らすな、沈黙関係者め
405NAME OVER:04/02/27 16:11 ID:???
>キャラデ
2以降は1のハンドブックに載っていた4コマの人にお願いして欲しかった
406NAME OVER:04/02/27 17:58 ID:???
沈黙は板違いだ消えろ
エスト信徒はローカルルールも守れないのか?
407NAME OVER:04/02/27 22:14 ID:???
つーかただのネタ厨だろ
408NAME OVER:04/02/27 22:29 ID:???
エストポリス自体がネタ
409NAME OVER:04/02/28 10:51 ID:???
むしろネタスレ
410NAME OVER:04/02/28 13:51 ID:???
アレクディアス「かみに ケンカをうるとは・・・・
どこまでも たのしい ひとたちだ!
どうしても やる つもりですね
これも いきもののサガか・・・・
よろしい しぬまえに かみのちから
とくと めに やきつけておけ!!
411NAME OVER:04/02/28 21:20 ID:???
ブルルルン

ドル・・・ドルドルドルルン

チュイィィィィィィーーーーーーン!!



アレクディアスは真っ二つになった!
412NAME OVER:04/03/02 03:14 ID:???
マンコタン、ロマ厨と戦りあいませんか?マンコタンは必ず来てくれると信じてます。
荒らして頂戴この糞スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078005642/l50
413NAME OVER:04/03/02 03:26 ID:???
エスト2のラスボスとエンディングは最悪だな
ストーリー終結間近に登場してあっさり敗れる、存在感薄いし弱いラスボスとか
その後に続く蛇足なショートミッション
残念としか言い様が無い終わり方だ
音楽はいいのに
414367:04/03/02 10:11 ID:???
>>413
申し訳ありません
延期された納期に間に合わせるために未完成だった後半は大幅に仕様をカットしました

>>その後に続く蛇足なショートミッション
これも本当はゲームとしてきちんと成立させる予定でしたが・・・あとはお察しください
415資本主義者:04/03/02 10:25 ID:???
>>367って本物?
416NAME OVER:04/03/02 19:28 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
釣られ易いカモだな
417367:04/03/02 20:10 ID:???
>>415
偽者ですよ、偽者、企画者ではありません
だから私の話はウワサ話、嘘話程度の認識でお願いします

でも頭のおかしな方から手紙が来た云々は本当の話です(^^;
418NAME OVER:04/03/03 00:29 ID:???
今日友達からエストポリス1借りてやってみた。
素直に面白いと思う。
なんでこんなにすれが荒れてるのか解らない。
419NAME OVER:04/03/03 01:50 ID:???
今日海外サイトからエストポリス1落としてやってみた。
素直にクソゲーだと思う。
なんでこんなにすれが荒れてるのかもよくわかる。
420NAME OVER:04/03/03 01:55 ID:???
23点
421NAME OVER:04/03/03 02:11 ID:???
>>418
1:キャラクター
2:圧倒的なエンカウント率
3:どこまで行っても 街→洞窟→鍵→洞窟 のループ

これらを許容できる人には良作になるっぽいね
俺は聖水使いつづけるのに疲れた…
422NAME OVER:04/03/03 02:22 ID:???
糞じゃん
423NAME OVER:04/03/03 07:32 ID:???
>>418
2がパクリのかたまりだから
1だけならマイナーな良作で終わってた
424NAME OVER:04/03/03 11:44 ID:???
1は1で佳作ゲー
425NAME OVER:04/03/03 14:15 ID:???
>>421
1にその3はないぞ
426NAME OVER:04/03/03 14:45 ID:???
と言うか1と3はむしろ2の方だろ・・
1はサブキャラとか面白かった
427NAME OVER:04/03/03 15:54 ID:???
エスポトリス伝記
428NAME OVER:04/03/03 16:48 ID:???
2ってやった事無いんだけどパクリなの?
なにが?
429NAME OVER:04/03/03 16:56 ID:???
えっ?エスト2のあれってギャグじゃないの?
半熟英雄みたいに知ってるネタが出てきたらニヤリとするのかと思ってたけど・・・
430NAME OVER:04/03/03 19:29 ID:???
とりあえず、このゲームの次スレいらん
ネタしかねーじゃん
431NAME OVER:04/03/03 19:35 ID:???
>>430
お前が決める事じゃねーだろ
432NAME OVER:04/03/03 20:13 ID:???
意見では?
433NAME OVER:04/03/03 20:37 ID:???
>>431=「ぬし」
434NAME OVER:04/03/04 00:28 ID:qYeQG1Bp
エストは笑えるくらい駄作
435NAME OVER:04/03/04 02:18 ID:???
なぜか何本も持っているゲームを晒そう
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1078319939/l50

エスとトマンセー!!
436NAME OVER:04/03/04 15:58 ID:???
>>273
>>419
>恥ずかしい行為・犯罪行為・犯罪欲望を当然のようにアピール。
通報しますた
437NAME OVER:04/03/04 16:14 ID:???
>>433=RPG板のスレの>>68
438NAME OVER:04/03/06 17:06 ID:???
なんだか話がループしている
つまりこのスレは2人だけが書き込んでいたのだっっっ!!
439NAME OVER:04/03/06 22:00 ID:???
な なんだってー!
440NAME OVER:04/03/07 12:39 ID:???
俺は「ぬし」じゃない!
441_:04/03/10 01:52 ID:???
ところでシーナ(エリーヌ)が作ったジェリーに(以下略)したスープって
どこで覚えたんだ?
やっぱり効率の良い人の殺し方を研究してるときにたまたま発見したのか?
442NAME OVER:04/03/10 01:53 ID:???
え?
443NAME OVER:04/03/10 13:50 ID:???
ぶっちゃけよみ伝いらんかった。蛇足
3の設定おもしろそうだったのに
444NAME OVER:04/03/10 23:38 ID:???
よみ伝が蛇足なら遺跡はなんなんだ
445NAME OVER:04/03/10 23:53 ID:???
豚足
446_:04/03/12 13:57 ID:???
よみ伝もういちどでプレイ中

2回目のガデスを倒すべくハイボムを8個集めてるんだが
なかなか集まらん
1回目の時も苦労したが
スラーニ洞窟って死の塔以上にハイボムが出にくいような・・・
ラフォン洞窟のほうがいいのかな
447NAME OVER:04/03/12 15:08 ID:+lcpcVTS
エストポリス1をやり始めたのだがアーティの弟子が強かった
448NAME OVER:04/03/13 10:28 ID:???
タイマン勝負だっけ?
449NAME OVER:04/03/13 17:16 ID:???
>>446
死亡回数増えるが死の塔あたりでデルデル集めた方がいいぞ。
450NAME OVER:04/03/14 01:24 ID:gQz5FuUJ
エストUなんでセレナと結婚してんだよ・・・
まじふざけあqwせdrftgyふじこlp
451NAME OVER:04/03/15 02:31 ID:???
1のラストでジーンと来た。
452NAME OVER:04/03/15 13:36 ID:???
2のラストでウワ(´Д`)クサー と来た。

453NAME OVER:04/03/15 21:41 ID:???
お前、ラストに至るまでクサー一度もと思わんかったんかい
454NAME OVER:04/03/15 22:25 ID:???
それより、数日前からネバーのOHP繋がらないんだけど、タイミング悪いのか
それともとうとう…
455NAME OVER:04/03/15 23:09 ID:???
>>454
たしかスレ立てたときも公式につながらなかったな
456NAME OVER:04/03/19 04:36 ID:???
2やってから1やった。
感想はうんこだと思う…ツマンネぇ
457NAME OVER:04/03/19 04:49 ID:???
まあ1はゲームとしてはつまらんな
458NAME OVER:04/03/19 05:57 ID:???
そこで遺跡ですよ^^
459NAME OVER:04/03/19 06:04 ID:???
いいゲーム作ってるな
カオスシード エスとポリス ロードス
全部良作だと思う
宣伝しっかりできればなぁ・・・
460NAME OVER:04/03/19 11:40 ID:???
エスト2ん時は割と良い時間帯にばりばり宣伝してたよ。
運命が愛する二人を引き裂く!
マキシムー!
セレナー!
って。
461NAME OVER:04/03/19 17:25 ID:???
エスと2はEDが解ってたからな
最後にいく過程を楽しむタイプではない俺はいまいちはまれなかった
462NAME OVER:04/03/19 21:40 ID:???
エスト2は結構楽しめるだろ
イベント→祠→イベントの流れは気に食わん
463_:04/03/20 01:23 ID:???
1主人公もマキシムも器用貧乏タイプでハッキリ言ってそれほどの戦力ではなかったが
ウェインだけは最後まで攻撃の主力だったな
どのステーテスもハイレベルでまとまってる上、IP技も強力だったからな
バカだバカだと言われてもヤツは良い主人公だ
464NAME OVER:04/03/22 00:03 ID:vEhjuK18
エスト2のサントラは現在入手不可能ですか?

サントラについて詳しく知りたいのですが、何か判る方いらっしゃいませんか?
465NAME OVER:04/03/22 00:24 ID:???
>>464
ヤフオクで数万円で売ってるよ(つД`)
466NAME OVER:04/03/22 00:38 ID:???
エスト2は音楽だけはいいので欲しい・・・
467NAME OVER:04/03/22 00:43 ID:???
>>463
普通にプレイしてればマキシムはデュアルブレードのIP技で
最後の四戦はメインで活躍すんだろ
バニーとかああいうの使ってればそりゃゴミにもなるさ
468NAME OVER:04/03/22 00:43 ID:???
>>463
1主人口はデュアルブレードのアレでどえらい主戦力だろ。
469NAME OVER:04/03/22 01:00 ID:TZ1rj6iL
>>465サソ

レス有り難う御座います。
それ以外での入手方法は無いですよね?

ヤフオク利用したことないので… アセ
470NAME OVER:04/03/22 04:42 ID:???
ぷぷぷ祠99階達成
俺勝ち組
青箱アイテム戦力になる武器なし^^dddddddddd
471465:04/03/22 19:02 ID:???
>>469
なら、地道に中古屋を探し回るしかあるまい。
俺は出張のたびに、各地のブクオフを回って探してる。
田舎のブクオフは侮れんぞ。
意外なプレミアものが転がってたりする。

あとは言うも憚るあの犯罪でgetするしか……
472_:04/03/22 20:19 ID:???
うちの最前列はいつもウェイン+デッカード+ディかアイマだったなあ
ウェインとデッカードは欠点がない
馬鹿は強いな
473NAME OVER:04/03/24 09:27 ID:???
実際よみ伝は面白いよね。ここでは人気ないかと思っていたんだけど。
ダンジョンがアレだって言うのと、GBCだって言うのを除いたら
ストーリーもルーインチェイサーズを期待してた人にはアレかもしれないけど、
エストとしては最後綺麗にまとめてあるし、かなりの良ゲーだと思うんだけど。

これが完結編だと思うとちょっと寂しいけどね。でもやっぱり面白い。
474_:04/03/25 03:39 ID:???
よみ伝は確かにダンジョンはウザい

でもそれ以外はむしろ2以上かもしれん
メンバーは全員キャラ立ってるし、9人制の戦闘システムも良いカンジ
カオスシードから流用したと思われるウェーブマトリックスシステムも
編成の楽しみがあるし、音楽も良い

できればこれを据え置き機で出して欲しかったよ
総合的な完成度は3作中最高かと
475NAME OVER:04/03/26 01:04 ID:???
よみ伝は微妙だっただろ
最後がすげぇやだった
ラスボスもっとひねれよ
476_:04/03/26 01:40 ID:???
ザルバックか・・・・
女神像がたくさん手に入るからよかったようなものの
もし女神像がミラクロース並の稀少品だったらどうなってただろう

あとあそこまで速いラスボスってのも珍しいよな・・・・
477NAME OVER:04/03/27 14:02 ID:???
タイトーがの着メロサイトに2の曲があった。
少なくても数年以内に作成されたのだろう。
と、すればゲームの3も製作され・・・・・・・ないか。
478NAME OVER:04/03/27 14:30 ID:???
>>477
iモードですか?
479_:04/03/28 02:06 ID:???
正直なところルーインチェイサーズは2までの世界観とかなり違ってて
個人的になんだかなぁ、だった
マザー3もそうだ
2までの現代アメリカっぽい雰囲気が好きだったのに・・・・・

両方とも発売中止になって残念は残念だがホッとしている面もある
480367:04/03/28 06:25 ID:???
>>479
初期の予定は時空移動の話でしたので・・・
今ではもうこんなネタは古いんでしょうが・・・
481NAME OVER:04/03/28 15:26 ID:???
脳内で元スタッフになってる香具師がいるな
当時からエストには変なファンがちょっぴりついていたからな
482367:04/03/28 19:59 ID:???
>おかしなファン
封書だったのでそれはもうたっぷりと妄想の詰まった手紙でした
「おれのエリーヌさま」ってフレーズが強烈で忘れられません

脳内スタッフの頭の中から湧き出した噂話ですから
483NAME OVER:04/03/29 12:26 ID:nMAxihPa
>>478
当方AUです。
ドコモは持っていないので。
484NAME OVER:04/03/29 22:54 ID:???
エスト2のストーリーがクソだったので3には期待してたんだが・・
フラグ立ってダンジョン行って祠通っての繰り返しはもう勘弁
ルーインは話は一番面白そうだったんだがな
485_:04/03/31 03:44 ID:???
しかしシーナはウェインに会うまで一体何人電殺してきたんだ?
それが本業だと言われたら反論できないがw
486NAME OVER:04/04/05 20:24 ID:???
懐かしいな。エストポリス伝記・・・
ふぁみっ子大集合で紹介されて、即魅了されたよ。
イキナリ過去の大英雄を操作させるなんて、今まで買ったゲームでは無かったから新鮮だったし、
なにより・・・ボス戦のBGMがメラかっこいいじゃない!

苦難の末にラスボスまでいった。そして俺は中学生になった。
最初に出来た友達が丁度エストポリスにハマッていた。凄いゲーマーな奴。
俺はラスボスがクリア出来ずに苦しんでいたが、ソイツは高レベルにしてなんとかクリアしたという。
そんなある日、
俺はミラー?だかの魔法で「魔法反射」を試みた。奴の全体攻撃魔法がどうしても痛かったから。
結果、弾けた。俺は何気に反射魔法(リフレク)とか細かいのが好かん性質なのだが、これには感謝。
そしてダメ元で放った回復魔法は・・・・反射されないではないかっ!!!!

わーい、めちゃ楽勝。ギャンギャンと唸る電撃を弾き返し、こっちは回復に専念しても楽勝ッスよ。
得意げになって俺は次の日その友人に報告した。
その時体育だったので体育館だったのだが・・・追い掛け回された。足で負けた俺は頭突きを食らわされた。良い思い出だ。
487NAME OVER:04/04/05 20:30 ID:???
↑つまんねー
488NAME OVER:04/04/05 20:31 ID:ZfkbGJZw
ヤフオクが無料時代だけどこれのサントラ1万で売れちゃったよ。
489NAME OVER:04/04/05 20:34 ID:???
ここまで荒れてる上に寂れてるスレっても珍しいな
タイトーゲー=厨房の巣窟か
490NAME OVER:04/04/05 21:12 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
491NAME OVER:04/04/05 21:39 ID:???
カオシー>>>>>>>>>>>>>>>>エクソポリス澱奇
492NAME OVER:04/04/05 22:50 ID:???
カオシー>エナブレ>>>>>>>>>エスト2
493NAME OVER:04/04/06 00:35 ID:???
フツーにエスト2を
1として発売してたらよかったんだ
494NAME OVER:04/04/06 01:11 ID:???
そうなんだよな
エスと2は最後どうなるかわかってるから板すぎた
ふぃあが最初に居ても、ふられちゃうんだ
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
って分かってたし、なんだかなぁって感じ
495NAME OVER:04/04/06 01:26 ID:???
1をやってない人には新鮮なゲーム
やってる人には展開が分かっちゃうゲーム
496NAME OVER:04/04/06 01:27 ID:???
2からはじめたおれわ勝ち組?
497NAME OVER:04/04/06 23:35 ID:???
クソゲーやってる時点で負け組
498NAME OVER:04/04/07 15:42 ID:???
勝ち組負け組み言ってる時点で人生の敗北者。


オレモナー
499NAME OVER:04/04/07 16:43 ID:???
数日前沈黙の遺跡を買った。
クソだった。
が、なんとしても一周はクリアしたい。
導きの塔?に二回目登った。
解読石一個取ってなかった。
三人ともデザーないうえ、
デザールもないので徒歩で降りようとした。
徒歩では降りれない悪感がした。

こんなんばっか…_no だめだ。売ってくる。
500NAME OVER:04/04/07 18:49 ID:sFOr4dtU
>>499
確かに沈黙は糞以外のなにもないな(藁
沈黙出すなら3出せや
























と叫んでみたい
501NAME OVER:04/04/07 19:06 ID:???
>>500
よみ伝で我慢
502NAME OVER:04/04/07 19:59 ID:???
沈黙の遺跡など存在しない。少なくとも俺の脳内では。
503NAME OVER:04/04/07 20:16 ID:???
クロノトリガーに対するクロノクロスみたいな
504NAME OVER:04/04/07 21:13 ID:???
部屋を掃除していたら、ルーインチェイサーズの小冊子ハケーン
これが出ていたらどんなんだったろうなぁ。
505NAME OVER:04/04/07 23:41 ID:???
よみでんも沈黙も俺のなかではなかったことになってる訳で
るーいんが出ないとエスト三部作が終わらない気がするんだ
506NAME OVER:04/04/08 00:04 ID:???
よみ伝で「えー?」と思ったファンをさらに絶望のズンドコに突き落とす沈黙の遺跡
507NAME OVER:04/04/08 04:57 ID:???
ファイナルファンタジーVSドラクエVSエストポリス伝記
http://news11.2ch.net/test/read.cgi/news/1081350482/
508NAME OVER:04/04/08 17:36 ID:???
よみ伝はGBCにしては頑張ってたんだけどなぁ。
GBAで出してほしかった・・・
509NAME OVER:04/04/08 18:09 ID:???
>>504
うpキボンヌ
510NAME OVER:04/04/13 06:59 ID:???
サントラ ヤフオクで9万7000円って…(´∀`)
511NAME OVER:04/04/13 07:22 ID:???
ほしいな〜
512NAME OVER:04/04/13 16:45 ID:???
俺昔ヤフオクで1万5千くらいで買ったけど そこまであがってたのか・・・
513NAME OVER:04/04/13 20:52 ID:???
未開封のサントラを持っていたりするんだが…。
売るか?
514NAME OVER:04/04/14 01:28 ID:???
このゲームの冒険ハンドブック(非売品)というものが今も手元にある。
ある日突然タイトーから送られてきたんですよ。
あとがきに「この度は攻略本プレゼントにご応募いただき〜」とあるけど、
そんなもん応募した覚えはまったくなかった。
なにしろ当時SFCすら持ってなかった。
515NAME OVER:04/04/14 02:11 ID:???
>>510

激しく正気を失っていると思われ… ナームー
誰かQ&Aで「9700円の間違いなのでは?」って聞いてみて
516NAME OVER:04/04/14 20:36 ID:???
>>510
しかもコレ、開始価格なんだから呆れた守銭奴だよな。
517NAME OVER:04/04/14 20:39 ID:???
今いくら?
518NAME OVER:04/04/14 21:11 ID:???
>>517
開始価格と同じ
519NAME OVER:04/04/14 22:54 ID:???
つーか、よっぽど金に困ってるんだな
かわいそう
520NAME OVER:04/04/15 01:54 ID:???
しかしサントラに10万ねぇ
さすがにこれはやりすぎでしょ

521NAME OVER:04/04/15 02:44 ID:???
エストポリス信者のキチガイっぷりが炸裂してるね(^^)
522NAME OVER:04/04/15 03:15 ID:???
そうじゃなきゃ隠れた「名作」とかとても恥ずかしくて言えないだろ(w
523NAME OVER:04/04/15 22:56 ID:???
>>521-522
自演乙
さっさと氏ね
524NAME OVER:04/04/15 23:01 ID:???
>>521のキチガイっぷりが炸裂してるね(^^)
525NAME OVER:04/04/16 03:59 ID:???
>500  3は絶対に出ないよ・・・・

タイトーにメールで聞いたらなかったことにされてたから
526NAME OVER:04/04/19 00:43 ID:???
97000円のサントラ、結局誰も入札しなかったな
8000円までなら出してもいいが
仕方ないからSFCから外部出力経由で直接録音したよ・・
2はカプモンを成長させて音楽リセットさせてさ
527NAME OVER:04/04/19 01:26 ID:???
名作 RPG でググったらチラホラと目にしたんで、2を今やってる。
詰まって攻略ページ探しながらここにも来てみたんだけど、
途中読んだ数年前のスレと全然雰囲気が違うんでビビッたよ。
なんでこんなに(以下略
パクリとかそういうのは別にどうでもいいけどなぁ。
キャラとストーリーだけで十分楽しんでるよ。

ちなみに漏れは、ハイデッカとの別れ嫌さに
いにしえで現実逃避中。進めたいが進められない (ノД`)
強くてバカなんてありがち設定だとOPで思ったけど、
こんなに実力のともなったバカだったとは。しかもイイヤツだ。
前後の会話で頭いいかと思わせて、やっぱりINTが低くてワロタ。
ガイじゃなくてコイツが仲間だったら道中楽しいだろうになー。
528NAME OVER:04/04/19 01:30 ID:???
名作 RPG でググったらチラホラと目にしたんで


また名作厨か・・・
スレタイから取り除いてマターリしてきた頃なのに
529527:04/04/19 01:33 ID:???
え、ゴメン。何気なく書いただけで他意はなかったんだけど。
謝る。
530NAME OVER:04/04/19 08:23 ID:???
気にするな。
荒れる時は何もしなくても荒れるさ。

どーでもいいが、ガイも結構イイヤツだぞ。
531NAME OVER:04/04/20 20:31 ID:???
ハイデッカもガイもどちらもいい奴だ。
あーゆーのがいて物語にも味が出るってもんだ。

ちなみに、
>>528
メール欄間違えてますよ
532NAME OVER:04/04/20 20:38 ID:???
呼んだ?
533NAME OVER:04/04/20 23:56 ID:???
オープニングのデモ画面に出るハイデッカが好きだな
王子の体当たりで吹っ飛ぶヤツ
あそこの曲も勇ましい感じがして好き

ところで1の「昔ガイの部隊にいた」というグルベリックのジイさんは何者?
ガイの村にそんな部隊とかいないよな
534NAME OVER:04/04/21 17:29 ID:???
泣けるRPGを教えろ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1082507471/

エストポリス2が強い。
535NAME OVER:04/04/21 17:49 ID:???
エスト2の最後はお涙頂戴とか臭いとか言われようが
俺は素直に感動したんだ!!
地上を救うものかっこよすぎ!!
536NAME OVER:04/04/22 14:14 ID:???
2ラストはわかってたんで全然感動できんかった
まだ1の 思い出はまた作ればいいんです、のが感動できる
537527:04/04/22 14:48 ID:???
使える時間全て使って昨日クリアー。
ボス戦前のハイデッカ帰還から虚空島到着までの
流れは、最終決戦って感じが盛り上がってよかった。
船の変形、レクサスたちは修理だけじゃなくて、なにが
なんでも飛ばせるつもりで改造もしてたのかと、軽く感動したよ。
エンディングは、ネタバレ読んでティアのあたりで泣くかも
しれんとは思っていたが、ガイで涙ぐんでた。オレダメ、アアイウノ。
これは確かに……今までのガイのキャラあってのセリフだわ。
BGMもあいまって、このエンディングはきた。本当、曲イイな。
サントラ、欲しいけど廃盤? 中古屋で地道に探すかー。
538NAME OVER:04/04/22 16:58 ID:???
>>537
クリアおめ。
539NAME OVER:04/04/22 21:32 ID:???
>>536
EDでアーティーが目を怪我するところとか1をプレイした人間にはよかったよ
「あー、ここがつながってるんだな」って感じで
ラストの道連れ阻止イベントがなかったら同意してたかも

>>537
クリア乙
540NAME OVER:04/04/23 03:06 ID:???
1のOPで2のラストが分かってたから云々ってたまに見るけど
ラストで熱くなったとか感動したってシーンは大体ソレ以降のシーンを挙げるやつが多いと思うがなー
まあ「ソレ以降も全然イイと思いませんでしたが何か?」って人もいるだろうけど
541NAME OVER:04/04/23 08:14 ID:???
ガイだけに、パーティの空気をGuyっと持ちあg
542NAME OVER:04/04/23 11:31 ID:???
>>540
あれ以降は結構無理矢理つなげた感が強かっただろ
543NAME OVER:04/04/24 06:21 ID:???
おい、今日から1はじめたぞ!
とりあえずGCのピクミン出るまでにはクリアするぜ!
町の雰囲気とかよいね。
544NAME OVER:04/04/26 13:03 ID:???
>>543
2を未経験なら、1終わった後にぜひやってみれ。
1は色々とストレスの溜まる箇所も多いが、2は今でも遊べると思う
545NAME OVER:04/04/26 13:30 ID:???
オートターゲットとフィールド移動が楽になればなぁ・・
546_:04/04/27 08:43 ID:???
フィールド移動ってよりダンジョン内移動な
93年のRPGだから仕方ないといえば仕方ないが
547NAME OVER:04/04/29 10:02 ID:???
えっ?セレナ萌えなんだけど変なの?
548NAME OVER:04/04/29 23:58 ID:???
>>547
俺もマジカルセレナ(;´Д`)ハアハアだ。
変かな。
549NAME OVER:04/04/30 00:09 ID:???
ボーダフォンかauにしよかな‥
550543:04/04/30 05:47 ID:???
4人パーティで3つの色の塔のところまで来た!
全体魔法がかなり強力だ〜。街の人の台詞が凄くよい感じ。
でもピクミン2買っちゃったからちょっと一休み
551NAME OVER:04/04/30 21:52 ID:???
アーティーに会いに行くところか・・
552NAME OVER:04/05/01 01:23 ID:???
2のいにしえの主ってこっちが全滅しても勝ちになるんだな・・・
勝利後メニュー見るとみんな死んでるのが笑える
その後、天への〜を取り忘れてる事に気づいてリセット押した訳ですが
553_:04/05/01 01:43 ID:???
三色の塔のダークスピリットはかなり手強かった記憶が・・・・
総じてエスト
554_:04/05/01 01:47 ID:???
途中送信スマソ
総じてエスト1って中ボス強いよな
俺はRPGで全滅したことなんてほとんどないんだが
このゲームはかなり全滅したよ
555NAME OVER:04/05/01 02:10 ID:???
俺もそう思うエスト1は結構ハード
556NAME OVER:04/05/01 02:14 ID:???
>>554
俺なんか最初のミニデビル×4で負けたよ
「もう一度」ではルフィアがラ・ギ覚えてくれたから雑魚だったけどよ
港渡ってからミニデビルに遭遇したとき終わったと思ったよ・・
アモンの手下がかなり強かった希ガス。ボスに辿り着くまでが辛かった
557NAME OVER:04/05/01 02:15 ID:???
エスト1→エスト2 ストーリー、難易度が楽しめない
エスト2→エスト1 ゲームバランス、音楽が楽しめない
558NAME OVER:04/05/01 21:21 ID:???
1はエンカウント率が異様に高いのですが・・・
559NAME OVER:04/05/01 21:49 ID:???
2の最下層での石割はやっぱ蛇足だったな・・・
あそこでデュアルブレード使ったのに、1の時、どうやってラスボス戦した所にあるんだよ
普通、海に放流しちまうっつうの・・・
560NAME OVER:04/05/01 23:10 ID:???
デュアルブレードに普通とか常識とか通用しません
561NAME OVER:04/05/01 23:11 ID:???
>>559
意志がある剣なので、刀身をくねらせながら泳ぎたどり着きました。
562NAME OVER:04/05/01 23:18 ID:???
やっぱこじつけなんだよなw
563NAME OVER:04/05/02 02:17 ID:???
石割イベントって虚空島の最下層なのか?
てっきり上層かと思ってた。デュアル使用で石割→マキシムもうだめぽ→そのまま落下→破損→1へ
564NAME OVER:04/05/03 03:33 ID:???
今1やってるんだけど、ドラゴンエッグって何に交換したらいい?
後、2みたいな不都合は無いよね?(あの取れない宝箱とか崩壊した神殿)
565367:04/05/03 06:07 ID:???
すみません、2でドラゴンエッグが取れなくなるバグは発売前に報告されていたのですが
遅れに遅れたマスターロム提出後に発覚したので発売を優先してバグは修正していません

1ではドラゴンエッグのバグ話を聞いたことが無いので多分大丈夫だったと思います
566NAME OVER:04/05/03 06:26 ID:???
サンクス、つーか結局アイテムも貰わずにラスボス倒しちゃったよ

つーか〜の素系アイテム。2でもそうだったけどあまったなぁ。
567NAME OVER:04/05/03 12:22 ID:???
>>563
アイリスが下部にあるって逝ってるから最下層だろ
下にすぐ雲が見える場所だったし
568NAME OVER:04/05/03 13:36 ID:???
で、367は本物なのか?ただの釣り?

>>567
言われて気付いた。島の下部って言ってるね
dクス
569NAME OVER:04/05/03 15:09 ID:???
脳内スタッフでも何でもいいから教えてくれ
どうしてよみ伝のテキストは2と同じ人なのにあんなに糞なの?
アニメ「らんま1/2」を見ながら書いたとしか思えない変なキャラ造形、
しかも簡単な敬語すら間違ってるし
570NAME OVER:04/05/03 15:11 ID:???
ぶっちゃけ1>2でプレイした人にとって2の価値は
はいでっかという最強キャラがいる事が分かった
というだけなんだよな
571NAME OVER:04/05/03 15:20 ID:???
>>567-568
そもそも、一度脱出しようとしてるわけだから、
最下部じゃなくてもぉかしい訳だが・・・>ディオスのいた場所にあるの
それにしても2は1やった後だと、ラスボスが分かってて鬱だった〜
572NAME OVER:04/05/03 15:35 ID:???
>>571
一行目変だろ
1のOPでは、あそこの橋が崩れてマキシムとせれなはあそこに残ってしんでる事に
なってるから、あそこにデュアルブレードがあってもおかしくないんだよ
それが、変に下層にまで逝ったのに、あの場所にデュアルブレードがあるから
おかしいって話をしてるんでしょ
573NAME OVER:04/05/03 15:39 ID:???
>>571
だから落下したりしたときに移動したんだろう

つーか地上を救うものがカッコイイから少しくらいの矛盾は許してやれって
ゲームにあれこれ突っ込んでたらキリがないぞ
574NAME OVER:04/05/03 15:41 ID:???
1で2のラストやったんだから、
矛盾はなくしてほしかったけどな
575NAME OVER:04/05/03 15:42 ID:???
1のデュアルブレードって弱いね
重さ0つってもなぁ
太古の剣だって30しかないし

てか、12共にウエーブリングって入手不可能?
576NAME OVER:04/05/03 15:46 ID:???
太古が3つ手に入れば、確かにいらんけど
なかなか落とさないからな
577NAME OVER:04/05/03 15:46 ID:???
とりあえず、ウェーブリングを装備していない2のマキシムに誰かツッコんでやってくれ

>>573
同意。あの曲はカコ(・∀・)イイ!!
578NAME OVER:04/05/03 15:47 ID:???
お、かぶったw

1は取れるぞ
579NAME OVER:04/05/03 15:48 ID:???
装備類に関しては、つっこみ多すぎて却下だろ
580NAME OVER:04/05/03 16:00 ID:???
最初から強い装備を持ち越すにはどうすりゃいいんだっけ
581NAME OVER:04/05/03 16:01 ID:???
>>580
アイテム欄一杯にするくらい装備はずす
アイテム欄の最後のページ下から何個か持ち越し可能
582NAME OVER:04/05/03 16:04 ID:???
ウェーブリングってアルミナ集める前に取ってないと入手不可能?
もう一度でやってるけど盗り逃した?
583NAME OVER:04/05/03 16:08 ID:???
最近人にすすめられてえみゅでエストポリスをはじめました。
すごいハマってます。最近こんなおもしろいって思えるのないなぁ、
やっぱスーファミだなぁ、とか思っています。
えっと。それで今は?Tをやっているんですが、ついにつまってしまいました。
虚空島への海路が見つけられません。
うずを巻いているところにはいると、画面がドロドロしたものに変わって、
そこからいったいどうしたらいいものやら。
これってパソが壊れてるんでしょうか。
さっぱりわからずジタバタあがいてもう三日です。
どうか心当たりのある方、何でもいいので教えてくださいませ。
584NAME OVER:04/05/03 16:09 ID:???
なんつうか、最初から通報してやりたい気分にさせるレスだな
585367:04/05/03 16:12 ID:???
>568
スタッフじゃないですから安心して脳内噂話として楽しんでください

>569
GBのエストポリスはまったくわかりません、ごめんね

エスト1のイラストレイターはタイトーに勝手に決められて評判悪かったので
2では藤島康介、幡池、麻宮などのオタク向け作家を使用してくれと要望書を出しましたが結局無理でした

その怨念はカオスシードやエナジーブレイカーで果たされることになるのです(笑)
586NAME OVER:04/05/03 16:13 ID:???
バニーアーティに燃える。 投稿者:アーティ大好き  投稿日:11月11日(日)22時42分46秒

>>inさんへ
来星さんの付け加えなんですが、マキシムのデュアルブレードは
はずさない方がいいですよ。
なぜかってえと、デュアルブレードは捨てられないし、
(持ってると4つも。邪魔)
持ってるのに、デュアルブレードを見つける旅は避けられないからです。
残す装備としてお勧めなのは、
ウェーブリング、ハイディフリング、カッターヒール、ソードシューズ、
太古の剣、アーティの弓、ジルコンロット(だっけ?セレナの)
などなど。

あ、それともう1度お聞きしますが、マキシムとセレナって、
最後死んじゃってるんですか?

それにしても人いない。ここ来るの16ヶ月ぶりだわ。。
587NAME OVER:04/05/03 16:20 ID:???
>>583
安いんだし買えよ
588NAME OVER:04/05/03 16:41 ID:???
>>582
その通り。

素直に裏技つかっとけ。
ttp://firedragon.homelinux.com/loliani/img/7122.jpg
589NAME OVER:04/05/03 16:50 ID:???
ウェーブリング、デュアルブレードは一個手に入るので引きつぐ必要はないかと。
邪魔だし。

太古の剣、ジルコンアーマー、シルバーローブ、ソードシューズ、ホワイトリング、シルバーリスト

あたりがいいと思うがどうでしょ
590NAME OVER:04/05/03 16:57 ID:???
普通ウエーブリングはゲットできないでしょ。
591NAME OVER:04/05/03 17:14 ID:???
OPで太鼓の剣取れない・・・
ヒドラが中々出てくれない
592NAME OVER:04/05/03 17:22 ID:???
エスト2つけたらデータ全部死んでたよ・・・
まぁ、もう一度はできるんでいっか
593NAME OVER:04/05/03 17:29 ID:???
おお!エストスレがレゲー板にもあったのか
ニュー速とか家ゲーRPGくらいにしかないゲームかなぁ、と思ってたけど

もう一度プレイは斬新でしたなー
ウェーブリングやウェーブモーションがかっこよくて大好きでした
近々1と2をまとめてもう一度プレイしたいと思ってます
エスト1とFF5ってどっちが先に出たんだっけ?
594NAME OVER:04/05/03 17:32 ID:???
>>583
買えよ

>>367
変なのが叩きに来るからやめれ
595NAME OVER:04/05/03 17:38 ID:???
1のウエーブリングと2のエンゲージリングの入手方法キボンヌ
波動じゃなくて電波にしろよ
597NAME OVER:04/05/03 19:24 ID:???
>>588
ナオトきゅん・・・
598NAME OVER:04/05/03 19:37 ID:???
だからブランクだっけ?アルミナ研究者の奥さんからもらえるんだって。エルバ島から救出した後は無理。
2のエンゲージは古。カジノのコインも値切れてしまうが、二つ以上入手するとカスアイテムになる。
599NAME OVER:04/05/03 21:15 ID:???
思えばいにしえは糞だった・・・・つうか自動生成ダンジョンは糞システムだよな・・・
600NAME OVER:04/05/03 21:52 ID:???
現在の装備が

主人公 たいこのけん たいこのたて たいこのかぶと たいこのよろい ウエーブリング
アグロス たいこのけん たいこのたて たいこのかぶと たいこのよろい ホワイトリング
ルフィア シルバーロッド シルバーブレス ホーリーキャップ シルバーローブ イエローリング
ジュリア たいこのゆみ ジルコンブレス ジルコンキャップ ジルコンローブ ブラックリング

なんだけどどうよ
601NAME OVER:04/05/03 22:57 ID:???
靴はみんな装備してないのか・・・・フーン

つうか、2→1の順番で出てたら、あぐろすではなく、
でっかー一族がファイター系で入ってたんだろうな・・・
602NAME OVER:04/05/03 23:48 ID:???
マキシムって弱いよ。(ラスボス相手は強いけど)
攻撃魔法は知力が低いので使い物にならないし、
攻撃力はガイのが高いし。
603NAME OVER:04/05/04 00:13 ID:???
ぶっちゃけあーてぃのがつええからな
604NAME OVER:04/05/04 06:50 ID:???
>>601
靴は男カッターヒール、女ソニックヒールです
つーかファイター系はガイの一族でいいんじゃないのか?
>>602
まー主人公が中途半端な魔法戦士なのはお約束だし・・・
思いっきり戦士系なのはドラクエ2くらいでしょ
605NAME OVER:04/05/04 06:52 ID:???
スマソ、ソードシューズだった
太古の剣とかソードシューズ持ち込んでもう一度プレイするかな
606NAME OVER:04/05/04 06:57 ID:???
1やってから久々に2やると

エンカウント率低すぎw
パズルが微妙にきつい
画面がかなりキレイ
音楽イイ
607NAME OVER:04/05/04 08:03 ID:???
>>593
ニュー速にゲームのスレがあるのはむしろ変だと思えよ
608NAME OVER:04/05/04 08:11 ID:???
609NAME OVER:04/05/04 08:15 ID:???
1,2共にドラゴンエッグって何回集められるんですか?
後ソナーってどこにあります?
610NAME OVER:04/05/04 09:28 ID:???
もう一度でやってるけど、姫に100G貰うイベントとかやってないイベントが多いな。
クロスヘルムのある部屋の周りにあるいのちのみなもともとって無かったし。
ガイの墓調べるとショートソードが入手できるなんてのも知らなかった。
まぁ、太古の剣持ってきたからイラネーんだけどw
611NAME OVER:04/05/04 10:45 ID:???
サイミターとライトアーマー
たいこの剣とたいこの鎧を集めるのは定番
612NAME OVER:04/05/04 11:35 ID:???
>>604
アグロスってガイの一族だったっけ?
613NAME OVER:04/05/04 11:40 ID:???
1でイベントとかすっ飛ばして進めれる場所ってどこだっけ?
614NAME OVER:04/05/04 12:33 ID:???
ハイデッカーは最強だなぁ
地上にでてきたモンスターを全部一人で相手にした訳だからなぁ
黄金龍のブレス100回くらっても死なないだぜ、きっと(*´∀`)
615NAME OVER:04/05/04 12:38 ID:???
通常攻撃はハイデッカ、
魔法はアーティが最強。
616NAME OVER:04/05/04 12:48 ID:???
IP攻撃もハイデッカが最強
617NAME OVER:04/05/04 17:40 ID:???
>>206
>>220
こいつがうわさのぬし?
618NAME OVER:04/05/04 17:42 ID:???
今中古屋で買ったエストポリス伝記1の方をやっているのですが、
たいこシリーズって何処で手に入るのでしょうかね?
鎧と剣はそれぞれ彷徨う鎧とヒドラが落としたんですけど。

2は結構極めたんですけぢ、1は攻略サイトがあんまりなくて…_| ̄|○
619NAME OVER:04/05/04 17:51 ID:???
すいません、エッグドラゴンで取れました。
ところで、1って2みたいなトレジャーソナーってあるんですか?
それがないともう一度探すのつらくてつらくて・・・
後、毒沼の隠し宝箱に入ったりする事もあるんですかね?
620NAME OVER:04/05/04 19:43 ID:???
>>613
つーか船あれば大抵すっ飛ばせる
船とっていきなりグランブレード購入とかもできるし
621NAME OVER:04/05/04 20:38 ID:96v14Mjy
>>600
ジュリアも太鼓の兜が装備できるよ
622NAME OVER:04/05/04 20:42 ID:???
ジュリナってエルフじゃなかったらパーティーに入らなかったよな・・・
なんか哀れだ。まぁ、アグロスの方がもっと影薄いけど
623NAME OVER:04/05/04 21:03 ID:???
ハイデッカ、デッカードは鬼だったんだがな・・・
やはり、アグロスは戦士としてはゴミだった
デカロスだったら、たぶん鬼だったな
624NAME OVER:04/05/04 21:54 ID:???
>619
1はトレジャーソナーがないので、まともに探そうとするとかなり大変。
エンカウント率も高いしな。
ただ、2回目以降は入る宝箱が決まってるんじゃなかったかな。
過去ログにリストが出てたと思う。
625NAME OVER:04/05/04 22:25 ID:???
1は意味ない宝箱が多すぎる。ポーションとか聖水とか、いらねっての。

>>623
確かにアグロスはゴミ。
ガイもいまいち影がうすいなあ。
626NAME OVER:04/05/04 22:40 ID:???
ばっかお前、聖水は必須だろが
627NAME OVER:04/05/04 22:48 ID:???
>>625
一番いやだったのはブランクのいた洞窟の最後の宝箱

落とし穴の連続でやっとたどり着く
せいぜいいい装備が入ってるんだろうなと思ったら


ハイボム
628NAME OVER:04/05/04 23:23 ID:???
>>626
ああ、ジュリナタソの聖水とかなァ(・∀・)
629NAME OVER:04/05/05 01:36 ID:???
>>626
聖水って店で売ってなかったっけ?
630NAME OVER:04/05/05 01:43 ID:???
シーリングとデスリングとエレキリングってどこにあんのー?
後グラスだーるの塔にバリアントが出てこないんだけど・・・
631_:04/05/05 01:55 ID:???
>620
本来ならそれこそがRPGの醍醐味だよなあ
リスク背負ってちょっと冒険、それに見合う見返り
632NAME OVER:04/05/05 01:58 ID:???
スターテス画面で、キャラが飛び跳ねたり、
ポーズ取ったりしてるのが、すっごい変じゃねー?
633NAME OVER:04/05/05 02:20 ID:???
>>627
俺も似たようなことあったよ
クーパー探しにいにしえ行ってすぐ横の宝箱を取る前に話し掛けてしまって勝手にジュリナのテザーで脱出
取り忘れた宝箱を取りに行ったら





からっぽ
634NAME OVER:04/05/05 22:03 ID:???
久しぶりに2クリアして、1やってんだが
細かい所がいろいろと矛盾つーか会わないつーか・・・

早く3だしてくれなきゃだめぽ
635NAME OVER:04/05/05 22:09 ID:???
まじでグラスダールの塔のバリアントしかたいこのかぶと落とさないの?
つーかグラスダールの塔で出てくる?バリアント
636NAME OVER:04/05/05 22:25 ID:???
いにしえの洞窟必勝法

青箱の宝を手に入れたら捨てる。
捨てたアイテムは質流れ島にあります。
天への祈りが入手困難なほど装備が弱く、確実に青箱を入手したいときにおすすめです。
欠点は質流れ島で買い戻すのにお金がかかることです。
同様に、カプセルモンスターに食べさせてもいいです。
637NAME OVER:04/05/05 22:27 ID:???
>>635
かぶとは以外とすぐ3個集まったけどなあ。剣の方も。

>>634
矛盾その1、ウェーブリングがない
その2、Uのエリーヌにマキシムが「だ、誰だお前は」とか色々言う。
その3、四狂神の城が微妙に違う。
その4、四狂神が4人一緒にいない。
その3、Uでの四狂神はそれほど悪いことしてない。
    Tのオープニングではいろんな戦士に四狂神に挑んだとあるが。
その4、アーティて後々の人に尊敬されるほど活躍していない。
638NAME OVER:04/05/05 22:46 ID:???
1にレクサスの名前が出てたのには驚いたけどな
639NAME OVER:04/05/05 22:46 ID:???
<やり方>

クーパーに会う前に”光の塔”に向かいます。
本来は”ひかりのかぎ”が入っているべきの宝箱に
”たいこのかぶと”が入っています。しかも、かみのまどうしと
戦わないでいいので結構楽です♪

バクウにスイングしてください。
右から行ったほうが若干早く”光の塔”につけます。

塔内の攻略
・入ったら、北へ突き進んでください。穴に落ちてください。
 落ちた後もぞっと北。上への階段に引っかかるはずです。
 それでもずっと北。扉の前の分かれ道を右。上への階段へ。
・2階に来たら南に進んで、通路が見えるんで、その通路に入り、
 上への階段へ。
・左に行ってそこに見える通路に入ります。
 二つ通路があるので左に入ります。上への階段。
・進んでいくと、上への階段が見えますが、その上の通路に入ります。
 ずっと先の上への階段へ。また上への階段へ。
・進んでいって、最初に見えた上への階段へ。
・北に行って、見えた階段で上る。また上る。
640NAME OVER:04/05/05 22:50 ID:???
>>637
虚空等に敵でてこねぇしな、2だとw
641NAME OVER:04/05/05 22:52 ID:???
ttp://lufia.org/estpolis/misc/egg


エッグの法則のってた
全部の宝箱開けないと駄目なんな
642NAME OVER:04/05/05 23:07 ID:???
へーたいこのかぶとそんなに楽に取れるなんて知らなかったうぇ
643NAME OVER:04/05/06 03:55 ID:???
ぬし釣りシリーズ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056195085/l50

このスレに反応してしもうたw
644NAME OVER:04/05/06 13:31 ID:???
1 太古の盾 太古の盾 太古の弓
2 全部一回ずつ

って感じかな。
645NAME OVER:04/05/06 13:58 ID:???
マキシムは2でも二刀流を貫いて欲しかった…
646NAME OVER:04/05/06 14:00 ID:???
>>637
その5、神授装備がジルコン装備になっているw
647NAME OVER:04/05/06 14:07 ID:???
648NAME OVER:04/05/06 14:11 ID:???
だから、1のオープニングは語り継がれた伝説の話だから
2のエンディングそのものじゃないって
649NAME OVER:04/05/06 14:17 ID:???
ガイの部隊とかもあったよな・・・
ガイ軍人じゃなかった気がすんだが・・・しょぼい村だったし
アーティの弟子つうのも無理があるよな
650NAME OVER:04/05/06 14:21 ID:???
1って敵のクリティカルって「やりやがったな!」ですよね?
でも一度マッドナイトが「やったわね!」って台詞しゃべったんですけど
これは何なんでしょうか?あのマッドナイトの中の人は女なんでしょうか・・・ハァハァ
それともランダム?ハーピィとかラミアでもこんな台詞いったっけ?
651NAME OVER:04/05/06 14:41 ID:???
敵が攻撃しながら、「やりやがったな!」でおかしいと思えよ
攻撃された側の台詞だろ、どう見ても
652NAME OVER:04/05/06 14:43 ID:???
確かにこっち逃げるばっか選んでるのにやりやがったなはおかしいと思いますw
653NAME OVER:04/05/06 15:05 ID:???
1でハイデッカが何一つ扱いがないのが、よくねーよな。
雑魚4人Vs雑魚4神やってる間、一人で地上を守った英雄なのによ。
654高二:04/05/06 15:54 ID:???
エスト1・2の攻略サイト作ろうと思うけどどうかな?
良くある質問のまとめとか入れて。
攻略サイト自体少ないんで・・・
655NAME OVER:04/05/06 15:56 ID:???
2、よみ伝に関しては攻略サイトいいのがあるけど
1、外伝についてはいいのがないから作るのもあり
656NAME OVER:04/05/06 16:14 ID:???
おまいら2の装備どうなってますか?
俺は

マキシム
雷獣の剣 神受の鎧(麻・死) 闇の鏡(死) 神受の兜(混) アンデッドリング(死) 黒竜の眼

ガイ
ガイアスソード 光の鎧(麻) 闇の鏡(死) 天帝の兜(混) シーリング 黒竜の眼

セレナ
水竜の槍 リサイナアーマー(死) 水晶の盾 アクアメット ダイアリング 黒竜の眼

アーティ
水竜の槍 マジックスケイル 太古の盾(沈) インドラターバン(眠) シーリング 黒竜の眼


なんだけど、死、混乱、麻痺、眠り、沈黙耐性と防御力のバランスのいい装備ない?
ちなみにぬしはハイデッカ抜けたので倒せない。
657NAME OVER:04/05/06 16:19 ID:???
そこで自殺バグですよ
658高二:04/05/06 16:31 ID:???
>>655
SFCの二作しかやったことないです、スマソ
やる価値ありですかね?
>>656
マキシム
アンデッドリングがいらないと思う。デュアルブレード自体光属性になるんで。
他の能力アップ系をつけたらいいと思う。
闇の鏡も他のキャラに。マキシムは神授系装備で耐性が豊富になるので、気を使う必要はないかと。

ガイ
シーリングをミステリリングにすると、実質上完璧な耐性になります。

セレナ
ダイアリングをミステリリングSにする。
水晶の盾を闇の鏡にして、ルサイナアーマーの変わりに魂の衣を装備させるのもあり。

アーティ
マジックスケイルよりゴッドローブ。


輝きの兜があればもっと楽になるんですけど・・・
659NAME OVER:04/05/06 16:37 ID:???
エッグリングつけねーの?
660NAME OVER:04/05/06 16:37 ID:???
>>657
なんか邪道なんでやってないです・・・
>>658
サンクス、ゴッドローブや魂の衣ってなんだこのカスアイテムと思って放置してた。
661NAME OVER:04/05/06 16:48 ID:???
>>656
俺が初めてぬし倒したの最終メンバーだった(バグなしで)
ガデスの剣とかブラッド系だったような・・・気合でガンガレ!
662NAME OVER:04/05/06 16:57 ID:???
>>661
もう六回くらい挑戦したけど勝てなかったんで・・・


一度、かなりいい線行ってた時(古代の剣とかブラッド系装備がそろって)
あったんだけど、カプモンが通常攻撃しかしてくれなかったせいで敗北・・・
後でダメージ計算してみたら、後100くらい食らわせれば死ぬまで減らせてた・・・
663高二:04/05/06 17:06 ID:???
総合面で見るとホーリナや鳳凰が強いですけど、
ぬし戦に限定して言えばサバヘッド(藁)がオススメです。
664NAME OVER:04/05/06 18:06 ID:???
自滅すれば楽勝だろ、ぬしなんて・・

ED後でぬし勝利回数0だから、楽勝とは言わないかもしれんけど
665NAME OVER:04/05/06 18:56 ID:???
666NAME OVER:04/05/06 19:49 ID:???
ハイデッカが居ないんじゃ、諦めた方が楽だな
もう一度でやり直す事を進める
667NAME OVER:04/05/06 19:55 ID:???
青箱の回収もラクじゃないがな、ハゲしくアイテムが被る
手に入れた青アイテムの量と種類にもよるかと
668NAME OVER:04/05/06 20:45 ID:???
669NAME OVER:04/05/06 21:04 ID:???
>>645
マキシムの二刀流ってステータス面だけじゃなかったっけ。
670NAME OVER:04/05/06 21:20 ID:???
1のシステム上、二刀流にできなかったから
2ではマキシム二刀流が見れると思ってた、という事ではないかと
671NAME OVER:04/05/06 21:32 ID:???
仮に二刀流になるとしたらデュアルブレード+そこらで買える剣(ジルコンソードとか)

がカッコイイと思う
もう一方を太古とか雷獣にすると、
なんとなくかっこ悪いうえにデュアルブレードの立場が無いw
672NAME OVER:04/05/06 21:54 ID:???
1のアーティは弓持ってた。
2のアーティはロッドになってしまってる。

それとアーティは髪短いだろ?あの挿絵なんでロングなんだ
673NAME OVER:04/05/06 21:58 ID:???
こうなったら3に期待だな・・・・
二刀流の主人公、デュアルブレードと対になる剣の登場
実に待ち遠しい(作ってるかしらんけど
674NAME OVER:04/05/06 22:01 ID:???
世間の大人が言わないなら俺がいってやる

どんなにまっても3はでない
675NAME OVER:04/05/06 22:08 ID:???
  ∧_∧
  (,, ・∀・)   | | ガッ
 と    )   | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>674
 (_フ彡        /
676NAME OVER:04/05/06 22:09 ID:???
フレックスだか何だか知らんが、そんなちっせえ会社に売るから。
ずっとタイトーにしときゃよかったんだよ。
677NAME OVER:04/05/06 23:30 ID:???
1のリメイクだったら買うけどな
・オートターゲット
・エンカウント率の低下
・アイテム所持数の増加
・ダンジョン&フィールドの移動速度増加
・トレジャーソナー追加+エッグの位置のランダム化
・戦闘システムを2式に
678NAME OVER:04/05/06 23:33 ID:???
>>677
センスのいいデザイナーでキャラをかっこよく。
679NAME OVER:04/05/06 23:48 ID:???
>>677
それほとんど2じゃん
まぁ、1の肝はストーリーだからいいけどさ
680NAME OVER:04/05/06 23:56 ID:???
>674 本当に出ないよ・・・・

前にも書いたけど、俺タイトーに聞いた門・・・
681NAME OVER:04/05/07 00:28 ID:???
よみ伝と外伝だしやがったからな
もしかしたらという可能性もあるのだよ
682NAME OVER:04/05/07 00:34 ID:???
そのよみ伝と外伝がダメダメだったからとか・・・
683NAME OVER:04/05/07 00:40 ID:???
まぁ、中身はどっちもカスだったからな・・・・
売れなかったし
684662:04/05/07 03:14 ID:???
今もう一度プレイでやってまつ
なまずの洞窟でイーグルロック入手
鼻歌歌いながらセーブしたら

69時間の最強セーブデータ上書きで消してしまいますた・・・orz

最強 他
もう一度 他
  ↓
もう一度 他
もう一度 他

って感じ


ここで1のあの台詞を使わせてもらうか


最強データは、また作ればいいんですから。
685662:04/05/07 03:29 ID:???
なまずが秘石落とさないんだけど、これって条件あったっけ?
かならず落とすんじゃなかった?
686NAME OVER:04/05/07 03:42 ID:???
良く覚えてないけど、なまずの秘石やガデスの剣みたいな固定トレジャーは
誰かがレベルアップするともらえなかった気がする。

後、データ上書きって・・・
古99までもぐれるくらい青箱集めたんだろ?
勿体ないなぁ。
687NAME OVER:04/05/07 08:52 ID:???
>>647
ちょっと値段下がってるなw
688NAME OVER:04/05/07 12:06 ID:???
>>686
我ですの剣はレベルあがってもとれたけどな
689NAME OVER:04/05/07 16:11 ID:???
1のオープニングが単なる伝承だとしたら、
マキシムが二刀流というデマは一体誰が流したんだ?
690NAME OVER:04/05/07 19:38 ID:???
つうか、あそこだけ明確にかかられる伝承ってのも困り物だろ
1じゃ、シャイア一族は基地外の研究者扱い(しかもガキ放置)されてるし
ハイデッカに至っては何もなし

コンセプト的にあそこは過去の出来事を体験させるってのが目的だから
矛盾があるのは、本当は変なんだよな
691NAME OVER:04/05/07 19:42 ID:???
カミュの秘石が取れないんだけどコツない?
取れないパターンとかある?
692NAME OVER:04/05/07 22:49 ID:???
>>690
ハイデッカは、Uで初めて作られたキャラだろうよ。ティアも。
693NAME OVER:04/05/07 22:55 ID:???
話の流れとしては、それは変だろ
1OPが伝承だっ「たら」、2で活躍した奴らが何も記されてない
それが変つう流れなのに、2で初めて作られたキャラだからって・・・
694NAME OVER:04/05/07 23:26 ID:???
>>691
マジレス「二人以上」が同時にレベルアップすると、
ランダムトレジャーは絶対「手に入らない。
解毒剤やイモリの黒焼きみたいなアホみたいなアイテムから、太古の剣みたいなレアアイテムまで共通。
ガデスの剣は特殊、これは戦利品と言うよりイベントアイテムと言った方が近い。
695NAME OVER:04/05/07 23:29 ID:???
2は太古の剣なかったような。
696NAME OVER:04/05/07 23:49 ID:???
>>693
1の世界では人々は平和ボケして四神のことは忘れ去られてたって設定だったから
伝承の類もおとぎ話程度(にある程度アレンジして)にしか伝わっておらず、
ましてや雑魚処理役のハイデッカなど・・・とか
697NAME OVER:04/05/08 00:02 ID:???
>>695
リッチが落とす
698NAME OVER:04/05/08 00:11 ID:???
つうか、1の世界はウエストランドであってマキシムたちが住んでた世界と違うだろ
699NAME OVER:04/05/08 00:15 ID:???
>>698
それもいただけない理由なんだよなぁ
100年後とかいっちゃってさ、普通同じ国の話だと思うやん
最初全く違うマップで4神が地殻変動とか利用して
1マップになったのかと思いきやさぁ、なんつうかぬるぽよ
700691:04/05/08 00:49 ID:???
やっとカミュの秘石取れた・・・
もう一度で大量に経験値入るんでティア殺しといた。
ガイとマキシムだけで乱数が偏りやすいんで逃げるや防御も繰り返してた。
それにしてもカプモン邪魔やなぁ。入れるかどうか設定できればいいのに。
701NAME OVER:04/05/08 01:30 ID:???
>>699
自分はその設定でいいと思った。
ある程度矛盾が生じるのは仕方ないことだし。
702NAME OVER:04/05/08 01:35 ID:???
で、1の最初が物語だとして語り部は誰?
703NAME OVER:04/05/08 01:36 ID:???
1→2の順に作ったんだから矛盾が生じるのは仕方ないだろう。
設定やら考察やらの話はもう秋田よ。って言ってもゲームの話題自体もネタ切れだが。
704NAME OVER:04/05/08 01:48 ID:???
>>702
常田富士夫あたりでいいよ
705NAME OVER:04/05/08 02:08 ID:???
カミュの秘石なんていらんだろ。
序盤が楽になるなまずだけで十分。


大蜘蛛はもっといらん。
706_:04/05/08 02:35 ID:???
ウエストランドの人達はマキシムの時代には何の被害も受けてないからな
彼らにとってはマキシムは「別大陸の有名人」ではあっても英雄ではないんだろ
707691:04/05/08 02:49 ID:???
なぜかガイ、萌え萌え二回とレベルアップしたのに大蜘蛛手に入った・・・謎だ。
あきらめて普通に倒すつもりだったんでありがたく頂戴しとくか。
708NAME OVER:04/05/08 04:20 ID:???
ライトアーマーってハンマー手に入れてから取ったよOTL
インテリリングも取ったの終盤だった
709NAME OVER:04/05/08 11:06 ID:???
>>703
逆に作ったからこそ、矛盾を少なくできる物もあるんだがな。
710NAME OVER:04/05/08 18:13 ID:???
20階まで潜って

金竜の眼
金剛の斧
雪女の剣
イアリング
土の秘石
イリスロッド
イリスポット

質より量って感じだな・・・
711NAME OVER:04/05/08 20:20 ID:???
>>710
そりゃうらやましい。
今しがた40階から出てきた俺の収穫を見よ。

不死鳥の杖×2(既に2本ある)
天空の鞭×1(既に3本ある)

……男どもの装備は全くそろってないのに……
インドラターバンだのイアリングだのばかり3つも4つも……
712NAME OVER:04/05/08 20:58 ID:???
ウエーブリングっていつでも入手可能じゃねーか
やっと最終戦まで来てたんで焦ったぜ・・
713NAME OVER:04/05/08 21:08 ID:???
ふぉおおおおおおおおおおおお
2のどこにウェーブリングあるでありますか?
714NAME OVER:04/05/08 22:18 ID:???
>>711
もう一度潜ったら

ガイアスソード
水の秘石(城の宝含めて三個目)
炎の盾
ボルトシールド
水晶の盾
イアリング(三個目)
イリスダイア
イリスソード

だった。ガイアスソードと盾そろってきていい感じ。
23Fで天への祈りとって速攻脱出。
それにしてもホントセレナ用の武器防具は被るよなぁ。
ちょっと勘弁して欲しいっすよ。
715NAME OVER:04/05/08 22:31 ID:???
出過ぎだろ
そんなんで勘弁とか言うなよ
10回潜っても青すら出ない時だってあんのに
716NAME OVER:04/05/08 23:09 ID:???
20階で青箱六個ほどゲット。
んで全員のステータス見たら、次のレベルまで777だった・・
ラッキーセブンの力か?
717NAME OVER:04/05/08 23:22 ID:???
ハイデッカよりアーティーの方が確実に逃げれて楽じゃね?

ぬしはきついかもしれんが
718NAME OVER:04/05/08 23:40 ID:???
同意。出すぎだろ。
俺なんかぬしまで潜って。

インドラターバン
カミュの秘石
アグニヘルム
銀竜の眼
オロチの秘石

くらいだったぜぇ・・・
後、ぬし倒してもイリス系アイテム取れる?
719NAME OVER:04/05/09 00:17 ID:???
100回まで潜り全フロア回って
青、居リす一つもない時があったしな
720NAME OVER:04/05/09 00:17 ID:???
カセットのみで売ってたエストポリスの1やってるんですが
ワールドマップとかって入手出来るんですか?
現在自分がどのあたりにいるのか判らなくて‥‥

今はドラゴンエッグ8個集めたので太古のなんとか
もらいに行こうかと思ってます。

>654
亀レスですが、お願いします。
721NAME OVER:04/05/09 00:45 ID:???
総計して自動生成はゴミということで
722NAME OVER:04/05/09 00:54 ID:???
rogueマニアの俺への挑戦か?
723NAME OVER:04/05/09 00:58 ID:???
自動生成ダンジョンシステム
運の悪い奴はとことん無駄な時間を使う事によって
事なきを得る画期的なシステム
暇で繰り返し作業するのが好きな人以外にはお奨めできないという諸刃の剣でもある
724NAME OVER:04/05/09 01:10 ID:???
ガデス、大蜘蛛石、ルサイナアーマー、アポロンシールド

70階いってお土産これだけか・・・
戻ろうかな・・・
それとも無謀に潜るべきか
725NAME OVER:04/05/09 03:05 ID:???
今ぬしぶっ殺してきた
アーティーでもいけるもんやね

お土産
雷獣(一個目)
ガイアス(ハイデッカいないのでイラネ)
水竜(二本目、まぁ嬉しい)
インドラ(五個目、もういいよ)
ガデス(四本目、マキシム使えればなぁ)
726NAME OVER:04/05/09 04:13 ID:???
宝箱が取れなくなる可能性があるのって、
マジカルビキニと北の神殿の全部だけ?
つーか北の神殿行く前にトレジャーソナー欲しいんだけど。。。
727NAME OVER:04/05/09 04:54 ID:???
ガイアスソードほっしいなぁ
728662:04/05/09 17:41 ID:???
ついにねんがんのぬしをたおしたぞ!!

全員レベル30くらい、一時間三十分ほど

ハイデッカ デッカーソード
ガイ ガデスの剣
マキシム ブラッドソード
セレナ トゥイーク連打

道中のドラゴンとかの方が厳しかった・・・
ぬし戦の前でデッカー、ガデスの剣に変え忘れるところだった。
まぁ、その点はぬかりなく。昔の失敗が今回に生かされた。
99階もぐった報酬はイヤリング一個のみ(藁
729662:04/05/09 17:50 ID:???
ちなみにカプモンはアメジストドラゴン。
最初青箱回収だけが目的だったんで、うるおいのきのみ盗らずに進めてたから。
無駄なアイテム整理を兼ねて武器防具食わせてた。
あんまりにも青箱でないし、デッカーソードとかブラッドソード+浄化のしずくが出たんでいけるとこまでいくか!って感じだった。
730NAME OVER:04/05/09 19:42 ID:???
>>728
あ そう かんけいないね
731NAME OVER:04/05/10 02:04 ID:???
70階くらいまで行ったが青箱一個も無かった・・・orz
732NAME OVER:04/05/10 04:08 ID:???
みんなスゴイなぁ。
おれ、古の洞窟めんどくさくてぜんぜんやってないや_no
久々にSFC引っ張り出すか…。
733NAME OVER:04/05/10 05:00 ID:???
世界一難しいのヒントは、宝箱台座の左右には1マス分のスペースが開いてるって事だな。
これが分かれば1マスの四角をうまく使って、横2マスの邪魔な四角を上にしつつ、台座を正面に持ち込める
一時間くらい悩んでたのが一瞬で解けたよ
734NAME OVER:04/05/10 05:33 ID:???
鳳凰が爆炎地獄覚えてくれないけどなんでかなー
条件ある?いにしえだと結構自然に覚えてるんだけど・・・
敵の強さ?ロマサガのひらめきみたいな感じ?
735NAME OVER:04/05/10 17:18 ID:???
>>733
邪道な手段だが、攻略サイトに全部やり方が載ってる訳だ
736NAME OVER:04/05/10 17:59 ID:???
みなもともってるモンスターの出るダンジョン教えて・・・
737NAME OVER:04/05/10 18:16 ID:???
>>736
ダンジョンじゃないけどアルンゼの北西のどうくつの西の島がみなもともってるモンスターばっかり出てきた気がした
738NAME OVER:04/05/10 19:37 ID:???
739NAME OVER:04/05/10 19:39 ID:???
740NAME OVER:04/05/10 19:46 ID:???
北の燈台で、どうしても一つだけ見つからない宝箱があるんだけど・・・(多分ドラゴンエッグだと思う)
何度やっても見つからないんです。どこにあるんでしょうか?
一週目はあっさり見つけてたんだけどなぁ。(木箱の方に苦戦してた)
いつも見てる攻略サイト言ってもキャンサーロックとかの方にしか触れてないし、
ちょっとグーグルかけると>>738>>739見たいな変なサイトや1、よみ伝のサイトにばっかヒットする。
741NAME OVER:04/05/10 19:49 ID:???
>>740
ヒントはな
動かせる柱
落ちる
ひっかける
742NAME OVER:04/05/10 19:56 ID:???
そこってキャンサーロックじゃないですか?
おかしいなぁ・・・宝箱は開いてるけど、中身は消えてトレジャーソナーでもカウントされる新手のバグ?
そうだとしたら最悪だ・・・もうレベル99でプレイ時間35、ドラゴンエッグ以外の全イベント消化したってのに。
743NAME OVER:04/05/10 20:04 ID:???
あ、ドラゴンエッグはポロンちゃんが持ってました・・・スマソ
二週目だとこういう会話イベントをすっ飛ばしがちになりますね。
なら燈台の宝箱の正体は・・・。
744NAME OVER:04/05/10 20:07 ID:???
>>743
1:ミステリリング
2:ドラゴンエッグ
3:ラージシールド
4:フレイリング
5:とうだいのカギ(青宝箱)
6:ビーロック
7:キャンサーロック

箱の奴でとれるのは上三つ、青はとってるだろうし
キャンサー取ったつうことで、後はふれいかびーのどっちかだが、どっちだ?
745NAME OVER:04/05/10 20:08 ID:???
ドラゴンエッグ取ったらソナーの反応が消えますた。
なんだったんだろう?やっぱドラゴンエッグが関係してたのかな。
それにしてもまだエッグドラゴンに渡してないのに。不思議だ。
746NAME OVER:04/05/10 20:11 ID:???
>>744
わざわざスマソ、やっぱ何かのバグっぽかったです。

>>ALL
連レススマソ
実はキャンサーロックだったんだろ?
ビーロックと勘違いしてたんだろ?
恥ずかしいことじゃないよ。正直に言いな。
そんなバグなんてないんだから。
嘘を吐くのはもっと恥ずかしいことだからネ♪
748NAME OVER:04/05/10 20:43 ID:???
□□ ■■
□□ □ □
■■ □ □
    □□
749NAME OVER:04/05/10 20:57 ID:???
>>737
それは木の実だった気がする
>>738-739
くだらん

ところで、ガイイラネェと思ったのは俺だけじゃないはずだ
ハイデッカよりAGI以外全部劣ってるし
AGIだって早いわけじゃないから先制攻撃できないんだし
750NAME OVER:04/05/10 21:43 ID:???
何でも戦闘能力で判断するモンじゃないよ
751NAME OVER:04/05/10 22:36 ID:???
性格、見た目もハイデッカのがいいな
752NAME OVER:04/05/10 22:37 ID:???
しちながれとうの前で青箱アイテム与え続ければ
あっというまに全カプモンレベル4

まぁ、金はかかりますが
後、一度持ち帰ったことのある青箱アイテムなら古の洞窟で与えても、
しちながれとうに戻ってきてます
753NAME OVER:04/05/10 22:53 ID:???
ガイアス、アイスヘアバンド、こうりん、つち、みず、かぜ、かみなり、カミュ

と出たのに75くらいのルシファに殺された・・・
ほんとこいつ極悪だ
754NAME OVER:04/05/10 22:57 ID:???
ルシファとか金龍とか超強い奴らって、
いにしえの洞窟とかにしかいないよなあ。

自分もルシファに殺されて、それ以来いにしえはやってない。
しかし、いにしえってセーブもできないし、
何か自分の人生の時間を無駄にしているのでは
ないか?という気にさせられるダンジョンなんだよなあ。
755NAME OVER:04/05/10 23:00 ID:???
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんなエサで俺様がルナベア――!!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
                               (´⌒; (´⌒;;
756NAME OVER:04/05/10 23:37 ID:???
金銀銅竜だろうが、オロチだろうがルシファだろうが水龍の槍アーティなら逃げれる
さすがにダークサモナーだっけ?からは無理だが
757NAME OVER:04/05/10 23:55 ID:???
カミュ、土、風、風、風、風、エンゲージ、大蛇、ダイア

60階まで潜った成果
風こんなにいらねぇし
まぁ、エンゲージとダイアはもってなかったから結構イイ感じかな
758NAME OVER:04/05/11 01:13 ID:???
水滸の槍が水竜の槍の下位互換なのはいただけないぁ
銀龍の眼が黒竜の眼の下位互換なのも
759NAME OVER:04/05/11 01:28 ID:???
760雷の秘石大好き:04/05/11 01:59 ID:???
>>759
大蛇、シーリング、アポロンシールドの評価が納得いかないな

大蛇は防御も上がるのでA
シーリングは全員装備できるけど、それほど強いわけではないのでA
アポロンシールドは光属性攻撃の敵が少ないのでB
761NAME OVER:04/05/11 02:23 ID:???
このスレの住人で3作ればいいんじゃね?
このHPにある作品を参考にしてさ
http://cgp.s5.xrea.com/
762NAME OVER:04/05/11 04:46 ID:???
はぁ・・・・やっとエッグドラゴンと戦えるようになったよ。疲れた。
プレイ時間43時間。全員レベル99(もう一度)、カプモンはホーリナ以外全部5。
一応チャッドで売ってた武器防具は質流れ島に入れといたので、
アイテムコンプはしようと思えばできる(やらないだろうけどね)。
まだ太古シリーズとかもまだ取ってないや。
イリス系アイテムと一部の青箱を取ってないな。
最強装備に必要な闇の鏡と黒竜の眼もそれぞれ二個必要だし。
もう一回潜ってくるかな。
763NAME OVER:04/05/11 05:48 ID:???
764NAME OVER:04/05/11 06:02 ID:???
765NAME OVER:04/05/11 06:06 ID:???
やっとおまけモードデター!それにしてもクソだなぁ。
本編に青箱送ったりり出来ればいいのに。
適当に入ったらいきなり1Fでミラクルプレートとか出て鬱。
で、もうエスト2は飽きてきた訳ですが。
このスレの住人のオススメRPGとかない?
GBのエスト、まだ未プレイなんで評判よいようなら買ってこようかな?
766NAME OVER:04/05/11 06:11 ID:???
タイトーのカオスシード
767NAME OVER:04/05/11 07:10 ID:???
おろちに殺されてルサイナアーマー、雪女の剣、金剛の斧、カミュの秘石、水弧の槍がパァ
おろちの秘石取れるかと思って欲を出して戦ったのがまずかったか
768NAME OVER:04/05/11 13:25 ID:???
質流れ島にアイテム0個の状態って可能?
769NAME OVER:04/05/11 18:06 ID:???
226 :NAME OVER :03/07/05 11:03 ID:???
>>204
私の場合はステータス異常防止重視で
マキシム:ドラゴンブレード(雷獣の剣)、神授の鎧、闇の鏡、神授の兜、ミステリリングS、黒竜の眼
ガイ:ガイアスソード、太古の鎧、闇の鏡、輝きの兜、ミステリリングS、黒竜の眼
アーティ:アーティの弓、バニーの服、バニーのおぼん、バニーの耳、エッグリング、黒竜の眼
セレス:水龍の槍、ゴッドローブ、闇の鏡、バニーの耳、ミステリリングS、銀竜の眼
虚空島突入前で、エッグドラゴンでレベル上げしていて98→99はうざいな〜と思い放置w


最強装備だとこんなんあった。
770NAME OVER:04/05/11 19:10 ID:???
バニーの耳ってそんなにいいか?
771NAME OVER:04/05/11 19:27 ID:???
耐性が強いのでエッグリングつける分にはいいと思う。
俺はバランス崩れるんでいやだけど。

耐性重視

マキシム 雷獣の剣、神授の鎧、炎の盾、神授の兜、ミステリリングS、黒竜の眼
ガイ ガイアスソード、光の鎧、アポロンシールド、ミステリリングS、金竜の眼
セレナ 光輪の剣、魂の衣、闇の鏡、夜叉の簪、ミステリリング、銀竜の眼
アーティ 水竜の槍、ゴッドローブ、太古の盾、ミステリリングS、黒竜の眼

ガイ用に太古の鎧と闇の鏡もう一個欲しいですね
後セレナが麻痺耐性なし。まぁ十分だと思う
772NAME OVER:04/05/11 19:29 ID:???
>>771
ガイに天帝の兜、アーティに輝きの兜ね
773_:04/05/12 16:33 ID:???
デュアルブレードって今でもウェインが持ってるの?

あの剣っていつも神殿の特定のポジションに勝手に戻るからなあ
2ではマキシムは虚空島最下層で死んだはずだし
1ではルフィアに刺さったまま虚空島より一足先に落っこちていったのに
100年後には必ず元の場所に戻ってる
帰巣本能でもあるのかw
774NAME OVER:04/05/12 18:19 ID:???
耳 混乱、眠り
おぼん 沈黙
服 麻痺
指輪 死

バニー系は一応全部で全耐性そろうようになってる
やっぱり影響力が少ない耳が優秀だと思われ
おぼんは太古盾やルーングローグで代用になるし、服は危険
指輪はアンデッドリングやゴーストリングがある
どうにしろ弱いので、装備を試行錯誤して行き渡らない耐性を補う程度にしたい

強くて意外に耐性のいい装備は
魂の衣 混乱(服で混乱は便利だけど、イマイチインパクト薄いってか)
ゴッドローブ 麻痺、死(強い。これを使わない手はない)
光の鎧 麻痺(強いし、セレナも装備できるので重宝する)
アイスヘアバンド 麻痺(これもセレナ用、光の鎧があればいらない)
夜叉の簪 沈黙(闇耐性が便利)
アグニヘルム 眠り(眠りを防げる兜だが、兜は混乱を防ぐ方がいい)
インドラターバン 眠り(同上。)
太古の盾 沈黙(アーティー用の一個だけで十分)
ミステリリング(S) 眠り(沈黙)(これは足りないところを補うって感じに)

他に弱いけど耐性でお勧めなのは

精霊の腕輪 混乱(盾で混乱防御は貴重だが、脆くなるので余程のことがない限りは入れない方が無難)
怒りの腕輪 眠り(同上)
真珠の腕輪 麻痺(同上。だが、これは炎に耐性があるので悪くない)
ルーングローブ 沈黙(これは弱い訳じゃないので、組み合わせても支障はない。太古の盾を取らない場合とかに使える。)
退魔の兜 混乱、死(ガイの装備として結構利用価値がある。まぁ、闇の鏡があればいらないですが)
775NAME OVER:04/05/12 18:25 ID:???
今古潜ってたんだけど70階までで

シーリング
ミラクルプレート
アクアメット
黒竜の眼
金竜の眼
銀竜の眼
イヤリング3
水の篭手
ダイアリング2
アグニヘルム2
不死鳥の杖2
エンゲージリング
ガデスの剣
水の秘石
風の秘石
金剛の斧4
降臨の剣2
人魚の秘石
闇の鏡2


これってちょっと異常だよな?出すぎで笑っちゃったよ。
後どれだけでるかなと粘ったらゴールドゴーレムに不意打ちされて死んだw
闇の鏡、黒竜の眼、シーリング、水の篭手、アクアメット、アグニヘルム、ミラクルプレート、人魚の秘石、
ここら辺は未入手or装備可能キャラ全員に行き渡ってないので勿体無いことした。
つーかモンスターハウスに青箱三個出てその内二つがイヤリングだったのにはワロタ。(もう一つは水の篭手)
776ニュー速からきますた:04/05/12 18:36 ID:???
ゲームの下らない矛盾に突っ込んでキャッキャ喜んでるガキの多いスレですねぇ
まぁ、エスト自体斬新さのないシステムで、非常に稚拙で寒いシナリオだからねぇ
どっかの厨房が考えそうなゲェムだ。FFDQと比べるなんて片腹痛い
777NAME OVER:04/05/12 18:47 ID:???
>>769
>>771
俺の場合虚空島潜入時で

デュアル、神授鎧、神授盾、神授兜、ミステリリング、黒竜の眼
ガイアス、太古鎧、アポロンシールド、退魔の兜、ミステリリングS、金竜の眼
水竜の槍、光鎧、闇の鏡、輝きの兜、ミステリリングS、銀竜の眼
水竜の槍、ゴッドローブ、太古の盾、バニーの耳、ドラゴンリング、黒竜の眼

これは全員が全ての耐性を持っている。ガイに沈黙はいらないと思うが一応。
極端に弱くなったり、耐性が被ったりする装備の無駄がない上結構楽にそろえられる。
ガイは闇の鏡が手に入ったら兜と盾を変える予定。
778NAME OVER:04/05/12 18:58 ID:???
ラギ
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ff/1059575062/l50

FFDQ板にこんなスレ立ってたんだがw
779NAME OVER:04/05/12 19:22 ID:???
やた〜〜〜!!
やっと最後のイリス、イリスアーマー見つけたよ〜〜(と、ボルトシールド)
青箱アイテムは全部コンプしたし、最強装備に必要なのは複数そろえたので正直あんま嬉しくないw

まぁ、そろえたところで何も起こらなかったわけですが。
これでエスト2とも完全にお別れだな。
780NAME OVER:04/05/12 20:19 ID:???
781NAME OVER:04/05/12 21:46 ID:???
そういや、ラ・ギって魔法って何だったんだろう・・・。
782NAME OVER:04/05/12 22:00 ID:???
イ・オ見たいな位置づけじゃねぇ?
783NAME OVER:04/05/13 01:19 ID:???
やたーおまけもーどでいりすそろえたよー



('A`)
784NAME OVER:04/05/13 01:22 ID:???
>>783
とりあえずお茶ドゾー
( ・∀・)つ旦~
785NAME OVER:04/05/13 11:49 ID:???
おまえら、いにしえ好きだな
あんなまんどくせーのよくやるよ
786NAME OVER:04/05/13 15:54 ID:???
青宝箱が無かったら嵌らなかっただろうな
787NAME OVER:04/05/13 20:21 ID:???
シレンみたいに進めるのが面白いんじゃなくて
青箱やイリス見つけた瞬間が面白いって感じだからなアレ
どっちかというとシレンじゃお店とかを見つけた快感に近い
アホ箱・イリスコンプしてぬしも倒すとまーつまらんこと
788NAME OVER:04/05/15 17:42 ID:???
ノーコアのAA

789NAME OVER:04/05/15 20:33 ID:???
warata
790NAME OVER:04/05/16 16:29 ID:???
ニュー速ですすめられて1と2クリア
791NAME OVER:04/05/16 16:50 ID:???
ν速で お勧めのゲーム教えれ とかいうスレを立ててる奴は8割がたエミュ厨
792NAME OVER:04/05/16 17:03 ID:???
スレ立てはしてないです、ゲームボーイカラーのやつはアマゾンで注文しようかなぁ
793NAME OVER:04/05/17 01:17 ID:???
おいらもニュー速からきますた
別段取り得のない普通のRPGだったなー
メタルマックスとかの方がおもろい
794NAME OVER:04/05/17 16:05 ID:???
この作品の、カルト的人気の謎に迫りたいと思います。
795NAME OVER:04/05/18 01:07 ID:???
当時のPCゲーム臭いシナリオと演出、
いかにもスーファミ的なグラフィックとシステムだった。
そのバランスが特徴的だったりとか妄想
796NAME OVER:04/05/18 12:04 ID:???
2に関して言わせてもらえば
他のゲームのパクリを美味くミックスさせたって感じだな
キャラ付け、シナリオでファンがついた
797794:04/05/18 14:51 ID:???
ルナと似てると思った(こういうシナリオは好きです)
神から独立、神の転生、転生したやつとお楽しみ。
798NAME OVER:04/05/18 14:55 ID:???
すいません
初めて1をプレイしたんですが、ルフィアとか言う女の人が
サンダル履きにほうちょう持って追いかけてきて強引に仲間に加わりました
寝首かかれそうで微妙に怖いです
799NAME OVER:04/05/18 15:18 ID:???
ぶっちゃけ、海外版のタイトルのがあってるよな
1,2ともにルフィア関連の話だし
800NAME OVER:04/05/18 18:08 ID:???
801NAME OVER:04/05/18 19:20 ID:gED7d3sJ
さきほどGBCのエストをクリアしたのですが
二回目って経験値4倍なのですか?
802NAME OVER:04/05/19 04:59 ID:???
>>801
OPで↑↑↓↓←→←←→→AB
803NAME OVER:04/05/19 13:04 ID:???
二回目というより
一度クリアするともう一度モードがあって、
それでやると経験値、金が4倍、普通に始めれば、通常通り
804NAME OVER:04/05/19 23:22 ID:Obv47qcP
ゲームボーイカラーのも経験値4倍になるのですね
ありがとです
805NAME OVER:04/05/20 20:59 ID:???
ttp://www.keroro.com/

世界一クリアした俺にとってはぬるぽ
806NAME OVER:04/05/20 21:43 ID:???
>>805
世界一未クリアの俺にとってはがっ
807_:04/05/23 02:00 ID:???
四神のグラフィックは1が一番良かったなあ
4人とも悪神って感じが良く出てた
変なオーラ出てたし

2以降はなんか可愛くなっちゃったなあ
808NAME OVER:04/05/24 12:08 ID:???
2で1のアレンジBGMあるけど
アレンジに関していえば、元(1)のがいいよな
ラストバトルとか、ぷりふぃあの花とかさ
809NAME OVER:04/05/24 17:02 ID:???
セレナに中田氏うらやましい
810NAME OVER:04/05/25 03:07 ID:Omyh7Tmu
今エスト2やってんだが、カプセルモンスターの5段階目ってどうやって成長させるんだ〜!ヽ(`Д´)ノ
木の実を食べさせればいいような気もするけど、それも違うみたいだし。
誰か5段階目に進化させる方法をおせーて。
811NAME OVER:04/05/25 03:11 ID:???
木の実であってるぞ
そのモンスターの反対(炎系なら潤いって感じで)の奴を与えれ
レベル4じゃなくて、レベル3とかの状態で与えないと駄目な場合もあるので注意(ぉ
812NAME OVER:04/05/25 03:12 ID:???
ってテンプレのサイト探してみたら、即効で見つかりました。
スレ汚し、すいませんでした。
813NAME OVER:04/05/25 03:13 ID:???
>>811
どもです。
って
>レベル4じゃなくて、レベル3とかの状態で与えないと駄目な場合もあるので注意(ぉ
全部レベル4にしてんじゃん、俺! Σ(゚д゚lll)
どうしよ…orz
814NAME OVER:04/05/25 03:19 ID:???
>>813
そのクラスを選択してから、変異アイテムをあげると無事進化しました。
>811さんどうもでした。
815NAME OVER:04/05/25 03:20 ID:???
レベル1〜4なら自由に戻せるぞ
攻略サイトに変異クラス載ってるので参考にしる
変異して5になると、また木の実を与えて(今度はその属性と同じ木の実)4に戻さないと無理なので注意
816NAME OVER:04/05/25 03:21 ID:???
中にはレベル4の方が強いのもいるしなー>カプモソ
817NAME OVER:04/05/25 03:32 ID:???
変異アイテムは全て調達できていたので、早速全カプモンを進化させて見ました。
光の天使が進化して、さらにセクスィになると期待してたんですけどね〜。
まぁそう上手くいくわけもなく、馬に進化してしまいましたが。
まぁそれ以上に水の進化の姿がツボにはまりました。
ああいいうの大好きです。

>>815-6
アドバイスどもです。
とりあえずセーブを分けておくようにしておきます。
818NAME OVER:04/05/25 03:37 ID:???
ウマは弱いし萌えないぞw
素直に天使のままにしとけ〜
サバヘッドはいいね。結構タフだし攻撃強いしお勧め
819NAME OVER:04/05/25 03:48 ID:???
>>818
あの下半身丸出しの根性が大好きですw
当分の間は、ヘンタイ(名前変更)をお供にしていようと思います。
820NAME OVER:04/05/25 13:30 ID:???
深夜帯のが盛り上がるスレだな
821NAME OVER:04/05/25 14:46 ID:???
鳳凰やサバヘッドは中々強い・・・
ゴールドフォックスやユニコーンとかはレベル4の方が強かった気がする
スカイドラゴン、レッドドラゴン、ケンタウロスはイマイチ分からん。
一応レベル5までは育てたんだが。レッドドラゴンはすぐ逃げるんで駄目だと思う。

つーかもう一度のプレイ時間45でやっとイリスやらドラゴンエッグやらコンプしましたよ・・・
疲れた
822NAME OVER:04/05/25 15:56 ID:???
>>821
45時間でコンプですか
もう一度とはいえ、ずいぶん手馴れていますなぁ
823NAME OVER:04/05/25 16:16 ID:???
2はデュアルブレード(と神授の盾)入手してからセーブしたかったよな
俺だけ?
824NAME OVER:04/05/25 18:52 ID:???
エスト2のボス戦の音楽はいいわぁーー
825NAME OVER:04/05/25 21:27 ID:???
戦闘曲は抜群なんだけどな・・・
やっぱしきょうしんがラスボスになるからラストバトル用だけの曲がなかったのが痛い
826NAME OVER:04/05/26 23:10 ID:???
序盤のガデスをIPとすべての力を振り絞って倒すところが
個人的に一番燃える
827NAME OVER:04/05/26 23:58 ID:???
シェランに出るガデスを倒した勇者はおらぬか?
828 ◆S2NdMARARA :04/05/30 05:37 ID:???
地上を救うものは神
破滅させたのはウソツキング
830NAME OVER:04/06/01 13:27 ID:???
>>828
本当に2やったのか?
人間だろ、救ったの
831NAME OVER:04/06/02 20:25 ID:???
ツッコミ待ちですか?
832NAME OVER:04/06/02 22:33 ID:???
つっこみまちというよりはBGMの曲名までしらんと間違えるのも必然的だが
833NAME OVER:04/06/02 23:02 ID:???
ボケの応酬ですか?(w
834NAME OVER:04/06/04 02:22 ID:???
サントラも今や廃盤でレアものだからな
曲名知らんのも無理はあるまい
835NAME OVER:04/06/04 03:33 ID:???
サントラを持っているが
>>832を見るまで素で気付きませんでした…
836NAME OVER:04/06/04 11:14 ID:???
ここで気になるのは>833がぼけの欧州って
どれをさしていってるのかが、分からない所だな
837NAME OVER:04/06/04 11:29 ID:???
報酬だろ
838NAME OVER:04/06/04 11:43 ID:???
おうしゅう=応酬=欧州・・・誤変換
ほうしゅう=報酬≠応酬・・・馬鹿

応酬が読めなかった坊やかな?
839NAME OVER:04/06/04 11:48 ID:???
ワロタ
840NAME OVER:04/06/04 11:49 ID:???
>>837
の後学のためにマジレスしとくと

報酬と応酬は反対語みたいなもんだ
841NAME OVER:04/06/04 11:52 ID:???
十人住職
842NAME OVER:04/06/04 11:56 ID:???
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B1%FE%BD%B7&kind=ej&mode=0&jn.x=49&jn.y=4

ヴァカの為に辞書引いてきてやったぞ。
>>840
ハァ?
843ターザン:04/06/04 11:59 ID:???
1で太鼓の兜取る方法ってどうやるんでしたっけ?それと2のデュエルブレードと真珠の盾って入手後セーブ不可?
844NAME OVER:04/06/04 12:00 ID:???
>>837は中学時代に公民を真面目に勉強していないと思われ。
845NAME OVER:04/06/04 12:08 ID:???
2の最強装備ってどんな感じ?
やっぱミラクルプレートとかになるんか?
846NAME OVER:04/06/04 12:18 ID:???
国語勉強しれ、おまいら

>>845
耐性重視してる。
バニー系は侮れない。
847NAME OVER:04/06/04 13:46 ID:???
833につっこんだら、他のバカが釣れたのかよw
848NAME OVER:04/06/04 13:57 ID:???
ガキの多いスレだな
849NAME OVER:04/06/04 13:58 ID:???
史上最強騒動のあたりから
変なモンスターが出現するようになったんです
850NAME OVER:04/06/04 14:24 ID:???
1は太古の盾三つ、
2はリングセット二つ、太古の盾一つ、木の実セット一つ

だったな。
851NAME OVER:04/06/05 05:11 ID:???
すいませんこのゲームが名作らしいので買おうと思うんですけど、
1か2どのような順番でプレイすればいいんでしょうか?
852NAME OVER:04/06/05 10:51 ID:???
>851
どっちでもいいと思うな。お好みでいけ。

1→2だと、2のED後に超感動する。
ただし1の冒頭で2のラストの一部ネタバレあり。
2は1の100年前の話だからな。

2→1だと、エストポリス世界の時系列に乗っかるし、
ネタバレない分だけ感動するかも。
ただ、2の後に1をやるのは苦しいものがある。
システムとゲームバランスが違いすぎるから、投げやすい。
俺がそうだったから…
853NAME OVER:04/06/05 11:05 ID:???
俺も2→1でやったけど、1→2でプレイすることをオススメする。
852のいうように、2の快適さに慣れてからの1はちょっとツライっていうのもあるし、
発売順にやるほうが、開発者の意図した通りにストーリーを楽しめるんじゃないかな。
854NAME OVER:04/06/05 13:42 ID:???
確かに1はキツい。
キツ過ぎる。エンカウント率高いよ。
855NAME OVER:04/06/06 03:11 ID:???
1か2どちらを先に始めるかによってティアに抱く感情が大きく変わる訳だが
漏れは2からやったから(´・ω・`)
856NAME OVER:04/06/06 06:56 ID:???
俺2からはじめたけど、こいつはふられると思った
857NAME OVER:04/06/06 11:21 ID:???
パッケージ見れば、ティ亜がどうなるかなんて一目瞭然だからな
858NAME OVER:04/06/06 12:02 ID:???
>>856
俺も思った…
859NAME OVER:04/06/06 15:48 ID:???
「フラれるのか」より、「戦いに巻き込まれて死ぬんだろうな」と思った。
英雄の知られざる悲恋とかいって。OPで凹んでたよ、ひとり妄想たくましくして。
860NAME OVER:04/06/06 22:26 ID:???
ティアが仲間になるとは思ってなかったので、どうやってパーティから抜けるか気になった。
途中まで主人公といい雰囲気になって、でもイベントかなんかで死んじゃって、
セレナがそれをなぐさめたりする展開になったらスゲェ萎えるなーと思って。
「まさか死ぬんじゃないだろうな。そういうのだけは勘弁してくれ」ってドキドキしながらプレイしたよ。
861NAME OVER:04/06/06 23:26 ID:???
1でマキシム達を適当に設定し過ぎたツケのようにも思えるが

862NAME OVER:04/06/06 23:32 ID:???
三部作といいつつも
1,2見るあたり結構適当に考えてるからな
3がでてたら、これほど評判もよくはならなかったかもな
863NAME OVER:04/06/11 15:59 ID:???
test
864NAME OVER:04/06/14 00:28 ID:???
そして、誰もいなくなった
865NAME OVER:04/06/14 00:32 ID:???
1のゴールドゴーレム3体ってディオスより強くないか?
会心食らうとHPMAXのアグロスでもピンチなんだが・・
866NAME OVER:04/06/14 00:38 ID:???
どこにいるっけ
867865:04/06/14 21:00 ID:???
虚空島
868NAME OVER:04/06/15 01:12 ID:???
ダディクール

2のゴールデンゴーレムもいにしえでは恐怖。
二倍速でゴールドダストあぼーん。
869NAME OVER:04/06/16 21:09 ID:???
日露戦争から今年でちょうど100年経つんだな
エストポリスでいうと現在が1で日露戦争が2と言うところか
1と2で話が拗れるのもなんか分かる気がする
870NAME OVER:04/06/17 00:58 ID:???
別に日露戦争で世界は滅亡の危機におちいってねぇべよ・・・・
たかが国同士の喧嘩と一緒にするな
歴史的重要さが全く違う
871_:04/06/17 10:43 ID:???
しかし2の世界における四神はそんなに有名だったんだろうか

マキシム達みたいに積極的に四神を追っかけてる連中はともかく
一般人は四神のことなんか知らないんじゃない?
せいぜい「最近モンスターが増えてきたなー」とか「天変地異で街が一つ消滅したらしいよ」
ぐらいの認識なんじゃなかろうか
872NAME OVER:04/06/17 11:51 ID:???
そうだね
世界の各地から戦士が抵抗してないし
人々どころか一部の知り合いくらいしかマキシムに希望を託してないし
873NAME OVER:04/06/17 11:56 ID:???
虚空島突入前には世界各地にモンスターが現れた訳だがな
4神倒した頃にはみんな知ってるだろ、何があったかくらい
874NAME OVER:04/06/17 11:57 ID:???
つか2じゃ大して悪いことやってないじゃん
ガデスくらいだろ?悪さしたの
875NAME OVER:04/06/17 14:55 ID:???
そりゃそうだろ
最初はマキシムが邪魔なだけだったんだし
2→1をつなげるために無理矢理不揃いなピースを作った感あるし
876NAME OVER:04/06/19 10:14 ID:???
リメイクきぼん
877NAME OVER:04/06/19 11:32 ID:???
昔2やって、最近になって1クリア。
どうでもいいことだが、アーティって男だったんだな。

ということは、アーティのバニー装備は・・・
878NAME OVER:04/06/19 16:59 ID:???
女装趣味ということにしておいてあげてください
879NAME OVER:04/06/22 01:03 ID:???
結婚して1年経って子供も生まれてるのに、
最初の街に戻ったら旅立ち時の台詞だった。
880NAME OVER:04/06/23 12:44 ID:???
レゲーによくある事じゃん
881NAME OVER:04/06/23 12:55 ID:???
でもティアが離脱した後だし、様子を見に行こうとする
プレイヤーがいる事くらい考えるべきだと思うが
882NAME OVER:04/06/23 21:06 ID:???
とりあえず完成させるだけで精一杯でそんなところに力入れる余裕なんて無かったんだよ
 ゲームの理不尽な点を強引に解釈するスレ その32
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/retro/1088050010/l50

そんなに設定に突っ込みたいならこっちでやっててくれ
正直粘着だぞ
884NAME OVER:04/06/24 13:14 ID:???
うるせーきちがい
885NAME OVER:04/06/24 13:19 ID:???
ネタがないから1と2の設定に突っ込むしかない
886NAME OVER:04/06/24 13:22 ID:???
遺跡の設定は完璧で非の打ち所はありませんよ
887NAME OVER:04/06/24 13:29 ID:???
GB系のエストっておもろい?
888NAME OVER:04/06/24 14:06 ID:???
GBんはばったもんでしょ
外伝にしろGBAのにしろ
889NAME OVER:04/06/24 14:44 ID:???
よみ伝は認める
沈黙の遺跡は認めない
890NAME OVER:04/06/25 01:29 ID:???
4 名前:史上さんのファン ◆AuicNg02T2 [sage] 投稿日: 2004/04/15(木) 07:50 ID:???
●個人データ2 大学合格のソース
しっかし・・最近DQN女子高生が増え過ぎ
http://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1080052538/
470 名前:史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg  [ ] 投稿日:04/03/24 22:03 ID:NsatbiNi
>>463
とある公立大学と地方国立の工学部に受かってました。
どっちに行くかはわからん。

472 名前:処刑人 ◆A/m/iUqNBg  [] 投稿日:04/03/24 22:17 ID:Bb6IlugA
>>470
都立大学?

475 名前:史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg  [ ] 投稿日:04/03/24 22:20 ID:NsatbiNi
>>472
言ったら即ばれるんで言えません。

480 名前:処刑人 ◆A/m/iUqNBg  [] 投稿日:04/03/24 22:29 ID:Bb6IlugA
>>479
姫路工業大学?

484 名前:史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg  [ ] 投稿日:04/03/24 22:43 ID:NsatbiNi
>>480
近いかもな・・もうこれ以上は言わない。
偏差値的には兵庫県立の工学と同じくらい。ていうか姫路工大って合併したんじゃ?



最近盛り上がらないと思ったら
史上最強はもう大学生になったからか・・・ 
891NAME OVER:04/06/26 08:45 ID:???
久しぶりにやったら普通モードなのに3時間半でケコーンしちゃってポカーン
序盤はマキシムの敬語に違和感感じるな

あと、ラストメンバーってマキシム、ガイ、セレナ、エルフ姉ちゃん
でいいの?
892NAME OVER:04/06/26 10:56 ID:???
うん
893NAME OVER:04/06/26 11:06 ID:???
>891
いや、エルフ兄ちゃん。
894NAME OVER:04/06/26 11:28 ID:???
3時間半って早いのかな
895NAME OVER:04/06/26 11:37 ID:???
通常プレイって強調してるくらいだし早いんじゃないの?

久しぶりなのに最終メンバー知らなかったりなぞが多いな
896891:04/06/26 14:42 ID:???
>>895
本編やるのが久しぶり
オマケのいにしえを不思議のダンジョン的に遊んでて
パーティー変えまくってたからわかんなくなった

それにしてもティア使えねーな

いにしえの最強って
マキシモ・ハイデカ・エルフ・ガイ?
897NAME OVER:04/06/26 15:54 ID:???
>>896
そう。
アーティーで楽に逃げられて、
ハイデッカのHPの高さで万が一攻撃されても問題ない。
ぬし戦も火力があるので楽に倒せる。


・・・てかオマケかよ!!中々のつわものだな。
風来のトルネコとかローグライクのゲームはやったか?
898891:04/06/26 16:05 ID:???
トルネコ2やった、レベルが1に戻って武器が頼りなシステムはよかった
風来はアスカやった、前の作品やってないからストーリが分からなかった

オマケでやるのは楽しいよ
敵の攻撃に耐えてギリギリのHPで回復させる>序盤
IPと呪文に頼る、回復はIPで>中盤
弱点を突いた攻撃で攻撃を受けないように進む>終盤
一種の不思議のダンジョンだろ、これは

入れるダンジョンが増えて、アイテム図鑑モンスター図鑑があって
エスト1、2のキャラが(敵も)使えるいにしえを次回作で出して欲しい
899NAME OVER:04/06/26 17:59 ID:???
変愚蛮怒マジでお勧め
900NAME OVER:04/06/26 20:24 ID:???
なぁ永久離脱する奴の装備って外れない?
質流れ島にある。
902NAME OVER:04/06/27 01:05 ID:???
質流れ島のアイテムを全く無しにする事って可能?
903NAME OVER:04/06/27 02:02 ID:???
>>902
かなりきついぞ
まず、第一にもてるアイテム種類に限りがあるってのがきつい
売れない、捨てれない、居なくなる仲間には装備させられない
だから、入手するアイテムも限られる
904NAME OVER:04/06/27 02:54 ID:???
宝箱開けずにカプモン育てずに行けばできるんじゃないの?
俺はむしろ質流れのアイテムをコンプしたいんだが・・
905NAME OVER:04/06/27 15:55 ID:???
通常ボス>>ガデスとか>>通常>>ラスト
906NAME OVER:04/06/27 16:26 ID:???
いにしえってマキ、レク、ハイ、セレでもやりやすいな
907NAME OVER:04/06/28 16:18 ID:S9MZVg7j
うるおいの木の実ってマーマンとデビルフィッシュが落とすらしいけど
どこにいるの?
908NAME OVER:04/07/01 16:32 ID:A/dbeaEi
2のいにしえのイリス宝って何?集めたらいいことあるの?
909NAME OVER:04/07/01 18:28 ID:???
>>908
自慢できる
910NAME OVER:04/07/02 15:02 ID:???
2でもういちどで2時間33分でクリアしたんだけど
レポート書いてないんだよね…
要点だけで認めてくれるかな?>スルメ
するめの掲示板に書いてろ、な?
912NAME OVER:04/07/02 17:39 ID:???
たまにはまともな事いうな、このコテも
913NAME OVER:04/07/04 15:47 ID:???
1時間レスが無ければアーティタンは俺のもの…
914NAME OVER:04/07/04 15:51 ID:???
一時間レスが無ければジュリナたんは俺のもの・・・
915NAME OVER:04/07/04 16:22 ID:???
受理菜はどうでもいいが、アーティはさらにどうでもいいな
916NAME OVER:04/07/04 16:47 ID:???
3分レスが無ければ魔法の人妻は俺のもの…
917NAME OVER:04/07/04 16:50 ID:???
韓国人です
918916:04/07/04 21:23 ID:???
横取りされた、もうだめぽOTL=3
919NAME OVER:04/07/06 19:46 ID:???
日本は地獄!?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1087474454/
199 名前:史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg  [ ] 投稿日:04/06/24 23:45
学問をしない人は最後は必ずむごいエゴイストだ

有名なお言葉ですね。
*/
自己紹介乙。( ´,_ゝ`)プッ


青春をゲームなんかに費やしてちゃダメ!
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1079413862/
15 名前:史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg  [ ] 投稿日:04/03/16 21:05 ID:???
ていうかオタでもないかぎりは青春をゲームに費やす奴なんておらんだろ。
俺は毎日1次間
*/
そのわりには「お前らのせいでクソゲー買わされた」と必死になってゲーム系スレを
荒らしていたようですが。( ´,_ゝ`)プッ


90年代のNo2アニメは何
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1082218506/
11 名前:史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg  [ ] 投稿日:04/04/18 19:07 ID:???
どう考えても「るろ剣」、エヴァなんかに劣るわけない。
ついで「幽遊白書」か「ドラゴンボール」

37 名前:メロン名無しさん [sage] 投稿日:04/05/26 16:26 ID:???
>>11
ジャンプアニメはうんこ
*/
( ´,_ゝ`)プッ
920NAME OVER:04/07/08 12:09 ID:???
人居ないな
921NAME OVER:04/07/08 14:18 ID:???
ノシ
922NAME OVER:04/07/09 01:58 ID:???
駄目だ、テザーがロックされてる
923NAME OVER:04/07/09 14:46 ID:???
>>922
ガ―――(゚Д゚;)――――ン !!
924NAME OVER:04/07/11 02:17 ID:???
あのう・・・スレ違いかもしれませんが、今久々にエスト2をやろうと思ったらデータ全消えてまして。
それだけならいいんですけど、「もういちど」までないのがイタいんです。

もういちど、のフラグが立つコード、どなたかご存知ありませんか?

「もういちど」でエッグドラゴンとかに挑戦したいのに、二回もクリアするのは正直ツライな、って。
どうかお願いします。
925age:04/07/11 02:35 ID:H1R06d4n
ミラクルプレート たべたい
ブーメランでも喰ってろ
927NAME OVER:04/07/11 21:04 ID:???
企画大募集……エスト!エスト!
ttp://www.n-land.co.jp/
928NAME OVER:04/07/11 21:24 ID:???
10.下記の中から、良く知っているものに◎、知っているものに○、興味あるものに△、聞いた事がある程度のものには×、分からないものは無記入として下さい。

□2ちゃんねる 

(・∀・)
929NAME OVER:04/07/11 22:15 ID:???
☒2ちゃんねる
930NAME OVER:04/07/14 01:25 ID:???
930
931NAME OVER:04/07/19 17:25 ID:klLL2kmc
携帯版、金何の意味があんねん。
932NAME OVER:04/07/21 22:57 ID:???
マキシム たべたい

これやー!このあじやー!
933NAME OVER:04/07/30 01:43 ID:???
ほしゅー
934NAME OVER:04/08/01 02:00 ID:???
ミサイル装填












様子を見ている
935NAME OVER:04/08/01 13:11 ID:???
やっとこのスレ最初からここまで読んだ俺は馬鹿
936NAME OVER:04/08/03 17:41 ID:???
クリア。まさか四神倒して終わりとは思わなかった。
四神が集まってきて、さぁこれでラストバトルだと
思ったらなんか波動がどうのこうので散らしちゃうし。

しまった、ウェイヴモーション使うの忘れてた。
937NAME OVER:04/08/03 23:19 ID:???
マキシムはカス

オクトストライクを使えるガイとハイデッカこそ真の英雄
938NAME OVER:04/08/04 01:19 ID:???
古を完全無視して進めた。

マキシムは正直言って装備が強いだけの奴だった…。
そんな奴がなんであんなに持ち上げられるのかわからんかった。
939NAME OVER:04/08/04 01:56 ID:???
>>937
ぬし戦ではガデス剣持ったガイが輝いて見えるよな


デッカーソードには負けるがな
940NAME OVER:04/08/04 02:14 ID:???
中古屋で1みつけて今やってる
今船飛ぶためにオイルとりにいくところ

歩くの遅すぎエンカウント率高すぎ雑魚強すぎボス状態異常攻撃しすぎ
ルフィアとジュリナはいい味だしてるけどアグロスはガイやハイデッカ並の壊れぶりはでてなくて残念
941NAME OVER:04/08/04 08:58 ID:???
アグロスって見た目マキシムとセレナの子供・・・
942NAME OVER:04/08/04 23:00 ID:???
ネバランは赤毛の勇者が好きだから
カオスシード以外のゲームは主人公がみんな赤毛だぞ
943NAME OVER:04/08/05 02:55 ID:???
アン
944NAME OVER:04/08/06 21:59 ID:???
1は聖水と煙玉は必須。
レベル上げなくてもラストはミラールで楽勝になっちゃうしね。
945NAME OVER:04/08/07 14:58 ID:???
レベル低くても主人公は偉い攻撃力になるしな
太鼓*3+STRでアグロスが屑かする
946NAME OVER:04/08/07 14:58 ID:???
1クリア
UエンディングがアークUにパクられたのと同じようにTの最後もどこかでみたオチで少し残念

次は糞とよばれるGBA版やろうとおもったけどどこにも売ってなかったんでGB版をやってる
ボスがありえないほど強いのには驚いた。 海賊とかボム使わなきゃ絶対勝てねぇ・・・
次スレいるのかこのマイナーゲー
カオスシードの方がおもろいよ
948NAME OVER:04/08/07 15:14 ID:???
2の価値は古の洞窟だけw
949NAME OVER:04/08/07 20:38 ID:???
通州事件

南京事件よりも先に、中国人の保安隊による260名余りの日本人慰留民(女性や子供が多い)が惨殺された事件が起ました。
その行為の残虐性は凄まじく、中国側があまり語ろうとしていません。その実例の一部は以下の通りです。

ある日本人の家では、子供は手の指を切断されながら殺され、母親がその惨状を見させながら強姦し殺害した。
子供の鼻に針金を通して殺害し、死体はゴミ箱や側溝に捨てられていた。
旭軒という飲食店では8歳の女の子まで女性全員が強姦され、陰部を射たれたり銃剣で刺されながら殺された。
近水楼入口の女将らしき人は陰部を刃物でえぐられて殺されていた。(本人がその激痛からか、かなりの抵抗したあとが残っていた)
南城門近くの日本人商店では、長く苦しむようにと傷つけながら殺されたため、胸腹の骨が露出し内臓が散乱していた。
商館や役所にいた男性は首に縄をつけて引き回された後殺され、血潮は床や壁一面に散布していた。
この他にも、目玉をくりぬかれ殺されている者、陰部にほうきを刺されて殺されている者、口中に土砂をつめて殺されている者、
押さえつけられて腹を切られ、内蔵を引っ張り出されながら殺されている者など、誰もが目を背けたくなる惨状となっていた。

日本よりも先に、中国が先に行った大虐殺を世の中の人は知るべきです。
当時このニュースが伝えられると、日本の世論は中国に対する強硬世論へと変わり、後の日本軍にも多大な影響を与えました。

※ 中国側は日本軍の誤爆による数名の保安隊員の死亡を事件の原因としていますが、これはまったくのウソです。
当時、日本は遺族に補償と謝罪を行っていますし、中国側の資料からも誤爆が原因とする記述はなく、逆に反日蜂起計画であったと
知ることができます。そもそも誤爆による数名の保安隊員の死亡が、260名余りの慰留民を、女性や子供までも残酷な方法で殺害する
理由にはなりません。

950NAME OVER:04/08/07 20:56 ID:???
950get

次スレ立ててくるわ
951NAME OVER:04/08/07 23:28 ID:???
そして三時間がたった・・・


>>950は帰ってこなかった
952NAME OVER:04/08/08 00:10 ID:???
953NAME OVER:04/08/08 02:01 ID:???
↑夏厨氏ね
954NAME OVER:04/08/08 02:12 ID:???
マイナーで糞ゲーだろ( ^,_J^)
955NAME OVER:04/08/08 19:25 ID:???
>>954
どこが糞なのかを(ry
糞糞いってるだけじゃ荒らしと変わらないよ
自分は荒らしじゃないといいたいんならその辺しっかり答えてみろ
956NAME OVER:04/08/08 21:17 ID:???
荒らしに構うやつも荒らしとはよく言ったものだ
957NAME OVER:04/08/09 15:29 ID:???
クソゲーな部分

・どうみてもゲームが未完成のまま発売
・キャラクターグラフィックの稚拙さ(1よりセンスが無い)
・パーティメンバーの差によるバランスの悪さ(いにしえ)
・ドラゴンエッグバグ
958NAME OVER:04/08/09 19:48 ID:???
GB本当にむずい、秘伝書もいつまでたっても覚えられないし戦闘きつすぎるぜこの野郎めが
と思いながらもカードのおねえちゃん(アーク2のサニア似)を仲間にした所でふと取説読み直してみると
魔法買うポイントでWAVEが増えることを今頃知った・・  ずっとアイマの二段蹴りとランドルフの一刀両断だけで頑張ってたよ・・

ていうか何も知らずに気合いれて古いくとゾンビがアルミナソード落としてくれたりエスト系全部そろったりでウハウハだったけど
なぜか50階で追い返されてかなり鬱

日記帳スマヌ
959NAME OVER:04/08/09 19:54 ID:???
>>957
なんか無理やり羅列したって感じだな
960NAME OVER:04/08/09 20:03 ID:???
アーク2とか言ってる奴痛すぎます
日記は日記帳でどうぞ
次スレ

【至高の名作】エストポリス伝記 古の洞窟6F【アンチは馬鹿w】


で立てるけどいいかな?
皆さんの意見plz
962NAME OVER:04/08/09 23:12 ID:???
>>960
寂れ状態の今だったら日記でもなんでもいい
963about:blank:04/08/09 23:34 ID:???
つーか真面目に次スレいらん
どうせ粘着か厨房しかいなしなこのスレw
964ブルーミミック:04/08/09 23:39 ID:???
965NAME OVER:04/08/11 05:43 ID:???
>>958
古100階いって奴に会って外でた後にあるバグが発生するから、
ネットで調べておくといいかも。
966NAME OVER:04/08/12 13:42 ID:???
新品480円だったからGBC版を買ってみた。
戦闘システムが糞っぽい。実質戦えるのは三人なのに回復は九人分必要。
中盤・後衛のキャラは攻撃力が激減する癖に受けるダメージは大して変わらない。
つーか魔法の威力も落ちるっておかしいだろ。
補助魔法覚えるのもやたら遅い。補助魔法で敵の戦力を削るのはRPGの常套手段なのに
それが出来ない。ようやく覚えても、やたら成功率が低いから結局使えない。
↑の理由で魔法使いは完全にポーション箱扱い。
後半の敵の強さが以上。2回、3回攻撃は当たり前。
列攻撃全体攻撃即死攻撃どんと来い!な状態。バランス悪い。
ミニゲームみたいなのが出来れば良かった。折角カジノがあるんだし。

キャラの掛け合いはかなり好き。ダンジョンも割とイイ感じ。戦闘を任意で避けられるし、
繰り返せばアイテムがいくらでも手に入る。
音楽も初期のFFっぽくて好き。クリア後のおまけがあるのも良い。
ここはいつからレビューサイトになったんでしょうかw
968NAME OVER:04/08/12 15:23 ID:???
寂れた時から、叩き、煽り、レビュー、日記、オナニー的設定考察などなんでもありのオールマイティなスレになっております。
969NAME OVER:04/08/12 15:26 ID:???
昔ゲルベリック辺りまで行って挫折していたが今クリアした、こんな時間な上にエミュでだが
ティアがなんかかわいそうだなと思ってたらラスボス撃破後に普通に出てきてなんか泣けた
エンディングは今までのマキシムの苦労を想像すると涙が出てきそうになったよ、感動した
けどラスボスはうんこだな、オリジナルの音楽くらい用意しとけよ
970NAME OVER:04/08/12 17:16 ID:???
アンチしかいないスレage
971NAME OVER:04/08/12 17:36 ID:???
エスとポリス電気

俺のPCで「えすとぽりすでんき」を変換するとこうなった
972NAME OVER:04/08/12 18:59 ID:???
エストポリス便器

俺はこうなったけど
973NAME OVER:04/08/12 19:35 ID:???
↑があまりにつまらんのでsage
974NAME OVER:04/08/12 19:35 ID:???
今からエミュで2やろうと思うんだけど
誰か「もういちど」でてるセーブデータもってないかい

SNEShoutでつ
975NAME OVER:04/08/12 19:40 ID:???
エストポリスってなに?
976NAME OVER:04/08/12 19:43 ID:???
↑があまりにつまらんので晒しage
977NAME OVER:04/08/12 19:50 ID:???
ワレウルフ
978DEMPA OVER:04/08/12 19:52 ID:???
正にnurupo NULL POINTER EXCEPTION沙羅死禿濡留歩。
979ミ ゚Д゚彡 ◆.sxTx.SoxY :04/08/12 22:02 ID:???
駄作 エストポリス伝記 part6
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1092315638/
980NAME OVER
age