伝説のオウガバトル10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME OVER
壮大なるオウガバトルサーガ第五章は、結構愉快な世界観。
半熟英雄やFEのパクリと言われても気にせず、マターリ語りましょう。
タクティクスオウガ、外伝(NGP/GBA)、64版はスレ違いです。エミュは板違いです。
各専用スレ&板へどうぞ。 過去スレ、関連スレ、FAQ等は>>2-10くらい

前スレ『伝説のオウガバトル9』
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1065676411/
2NAME OVER:03/12/23 16:14 ID:???
3NAME OVER:03/12/23 16:15 ID:???
■FAQ■
Q1 各ハードごとの特徴は?
A1 SFC版…初代。伝説のはじまり。最も難易度が高い。
  SS版…追加Map、音声付き。難易度低め。
  PS版…クラスチェンジに伴う耐性バグ有り。固有キャラに固有色。
  NP(ニンテンドウパワー)版…SFC版に中断機能追加。敵の増援少なめ。

Q2 条件を満たしているのに仲間にならないのは何故?
A2 キャラクター総数に注意!(イベント前は95人以下に調整)
  ユニット総数にも注意!(20ユニットが限界)

Q3 裏技を教えて下さい。
A3 隠しコマンド(名前入力時)
   ・ミュージックモード…MUSIC/ON(全機種共通)
   ・ボイスモード…VOICE/ON(SS版限定)
  隠しステージ(名前入力時)
   ・ドラゴンズヘブン…ファイアクレスト(全機種共通)
   ・サージェム島…サージェム(SS版限定)

Q4 エンディングの種類を教えてください。
A4 ワールド、エンペラー、エンプレス、ハイエロファント、プリエステス、サン、ムーン、チャリオット、
  ハングドマン、デビル、デス、タワー、フォーチュン(以上全機種共通)、ジャスティス(SS版限定)
  条件は上記の攻略サイトに載っています。

Q5 ALI・CHAを効率良く上げるには?
A5 調整したいキャラの1人ユニットで、「自分より高いLvの中立アンデッド」を神聖属性攻撃。
  ALIが0のキャラでも上昇する。クリア済みマップがおすすめ。通称「アンデッド狩り」
  【狩りに最適な場所】
   ポグロムの森…スケルトンとゴースト(森林 Lv9)
   バルモア遺跡…スケルトンナイト(湿地 Lv15)
   アンタリア大地…スケルトンナイトとファントム(荒地・湿地 Lv20)
   シュラマナ要塞…ファントム(湿地 Lv25)
4NAME OVER:03/12/23 16:39 ID:???
タクティクスオウガ なんだけどこれクラスチェンジは早めにやってた方がいいの?ずっと同じクラスでレベル上げてもメリットない?
5NAME OVER:03/12/23 17:07 ID:???
>>4
逝け。
6NAME OVER:03/12/23 17:18 ID:???
>>4
クラスチェンジはお早めに。
低級クラスだとステータスに個性が出ない気がするし。
7固有クラスマーメイド:03/12/23 17:46 ID:???
>>4
忍者で育てろポリキュッキュ
8NAME OVER:03/12/23 17:59 ID:???
>>6*7 さんきゅー。忍者一度も使ったことなかったよ。
9NAME OVER:03/12/23 18:38 ID:???
しかし忍者のままでは実戦で糞の役にも立たない罠
あと属性に注意
カオスのウィザードとかを育ててしまうと、あとでウォーロックになれねーとか
泣きを見るぞ

ま、前スレが埋まるまではスレ違い進行でもかまわんよね?
10NAME OVER:03/12/23 18:44 ID:???
>>9
忍者は実戦でも最強クラスだと思うが。
召喚魔法も行使できるし、移動力6は大きい。
Cだと魔法使い系はウォーロックと言う選択肢があるLNに劣るので、
肉弾系のテラーナイトを目指して育てるのが良いかと。
11NAME OVER:03/12/23 19:27 ID:???
アーチャーや忍者に弓を持たせるのがいいかも
足りないSTRなんかはカードで補強がいいかも
12NAME OVER:03/12/23 19:31 ID:???
結局終盤は(^_^)キャラで埋まるしなぁ
13NAME OVER:03/12/23 19:52 ID:???
まだ3章なんだけど、どういうメンバーで進めると楽なの?レベル上げるのめんどくさいから固定したい。
14NAME OVER:03/12/23 20:16 ID:???
>>10
えっΣ(゚Д゚;)
忍者って召還魔法使えるの???
知らず。欝だ。それだったら使えるかも。

とにかく忍者防御力が足りないのが駄目駄目。
最初から最後まで忍者で育てた忍者は役に立たないでしょ
序盤はその持ち前の打たれ弱さですぐ死ぬし
15NAME OVER:03/12/23 20:24 ID:???
タクティクススレ?
16NAME OVER:03/12/23 20:27 ID:???
>>14
いや、防御が足りないって回避できるから特に問題ないでしょ。
怖いのは暗黒騎士ランスロットや、死者宮のダークストーカーや、グレムリンくらい。
オーブ装備すれば殆ど当たらないし。
それに忍者は防御低いとか言われるけどVIT成長率は4。
物理レジストと防御修正は格段に低いけどな。
17NAME OVER:03/12/23 20:32 ID:???
ニンジャで育ててテラーが一番良いな。
ニンジャはそのWTの低さが全てだ。
18NAME OVER:03/12/23 21:00 ID:???
本スレが馬鹿コテどもに荒らされてるので批難。

テラーは強いね。
でも斧が弱いのと、死者宮など終盤はCの敵が増えてくるので残念。
19NAME OVER:03/12/23 21:18 ID:???
物理防御はVIT+STR/2だっけ?

ニンジャはVITは並だけどSTRが前衛クラスにしては低いから
高レベルになってくると、その差が効いてくるかも。
20NAME OVER:03/12/23 21:24 ID:???
その分DEXが高いので、そこまで心配する必要はない。
AGIの他は幾らでも補えるし。

まぁ、デニムは最速AGIとか拘らない人ならレベルアップを抑えてロードで鍛えるのがお勧め。
21/ ´,_ゝ`) ◆S2NdMARARA :03/12/23 21:25 ID:???
カラドボルグに詳しい人はどこ行った?
22NAME OVER:03/12/23 21:45 ID:???
↑しね
↑てめー、雑魚名無しの分際で御大に喧嘩売ろうってのか
24NAME OVER:03/12/23 22:27 ID:???
↑くされ
アーッ!!
ファーッキン NAME OVER!
お前など 御大の御手をわずらわすまでも無い!
その首 カッ斬ってやる!!
御大1バーン!!
名無し1036060659246481316164163164787946461318613161613131646161634151612000544756044161131313412051303444187963313551506436497461616バーン!
27NAME OVER:03/12/23 22:57 ID:???
ニンジャオンリーはさすがにヤワすぎるかと
28NAME OVER:03/12/24 01:38 ID:???
デニム ★★★ ちょびっとだけ優遇されてる主人公
カチュア ★★★★★ 伝説ほどじゃないけどプリンセスは凄いぜ
ヴァイス ★★★★★ 強いぜ、L限定
カノープス ★★★★★ 強いぜ、使わないと損だぜ
ミルディン ★★★ 地味だぜ
ギルダス ★★★★ 中々強い、Nだと死ぬ
プレザンス ★★★ 使い方次第で化ける
ザパン ★★★★ L限定、忍者で育ててあとはテラー、プロクシイラネ
アロセール ★★★★ C限定、敵の時ほどの強さは見せない
フォルカス  浪人生。Lだと存在すらしない
バイアン ★★★ 最終的にはウォーロックかリッチに、Lだと存在すらしない
システィーナ ★★ 可愛い。それだけ。Lだと失踪(水
ハボリム ★★★★ ウホッ!!
ジュヌーン ★ 役立たねぇ、このおっさん
デボルド ★ プロトタイプテラーナイト。宝でも探しましょう。用途違う?(汗
オリアス ★★★ 貴重なプリースト、セイレーンにしても悪くない。
セリエ ★ 可愛い。それだけ。Lだとキャア
オリビア ★★★ ( ´_ゝ`)
シェリー ★★★ ( ´_ゝ`)
ラドラム ★ 今更出てきても。アシッドクラウドは使えません(汗
ガンプ ★★ そこそこ、でも醜い顔はドーピング出来ないと言う現実
デネブ ★★ 伝説の時の方が可愛いな(・∀・)
オクシオーヌ ( ´,_ゝ`)
29NAME OVER:03/12/24 07:51 ID:???
TOまだ積んだままなので話している事がわからん。
30NAME OVER:03/12/24 08:06 ID:???
>>13
とりあえず殺戮部隊と善人部隊を分ける
あとレベルはむしろ上げない方向で
31NAME OVER:03/12/24 10:14 ID:???
>>30 10人の中で分けるの?それとも10:10で分けるって事?それと能力上がるカードってそのステージだけ有効なんだよね?質問ばっかごめん。
32NAME OVER:03/12/24 11:18 ID:???
>>31
聞きたいことがよくわからんが、殺戮部隊とは一般的に「死神作戦」に使用するもののことと思われ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5096/temp/temp.html
カードの効果時間は知らん。
33NAME OVER:03/12/24 11:37 ID:???
タクティクスオウガの予感w
34NAME OVER:03/12/24 11:41 ID:???
>>13
ルートによるけど、補助魔法を使うキャラが多いほどいい。
ウィッチ、ソードマスターが便利。後救出できればの話だがハボリム。
後はドラグーン、ウォーリア、ホワイトナイトとかの肉弾系ユニットが加入すると思うので、
それを主力に入れる。回復使うキャラは一人で十分。
死なせない自信があるならプラスの使えるクレリックで。
自信がないならリザレクションの使えるプリーストで。
35NAME OVER:03/12/24 12:00 ID:???
>>33
どうせTOネタするんだたったらまずは前スレ埋めてくれよ。
36NAME OVER:03/12/24 12:57 ID:???
いつ見ても伝説のOPは格好いいな。
タロットの方ね。
もういっこのOPの方の「古の昔」ってなんかおかしくね?
頭痛が痛いみたいな?
38( ^人^) ◆Zaebos.OcA :03/12/24 13:25 ID:???
>>37
え?
39NAME OVER:03/12/24 13:39 ID:???
>>37
そういう言い回しがあることも知らないのか・・・
40NAME OVER:03/12/24 19:38 ID:OKBodUPd
>>34
> ルートによるけど、補助魔法を使うキャラが多いほどいい。
バランス的には、ウィッチはユニットにひとりで十分だと思うけどね。
それ以上入れると、被害は少ないけれども決定力が乏しく厄介なことになる。
後方に大空スウィーパー部隊が構えているなら話は別だけど…。
> 回復使うキャラは一人で十分。
これには同意。でも、
> プラスの使えるクレリックで。
クレリックはヒーリングプラス使えないぞ?
中盤以降はビショップじゃないと厳しい。
41NAME OVER:03/12/24 19:53 ID:???
>>40
(・∀・)ニヤニヤ
4230:03/12/24 21:47 ID:???
伝説の質問だと思ったのに…_l ̄l○
>>37
マラ鳥使ってアフォな真似しないでください
44NAME OVER:03/12/24 23:50 ID:???
>>40>>42
すまんがワロタ
45NAME OVER:03/12/25 00:31 ID:???
こらっ!おまいら!
ここは伝説スレですよ!

>>42
お前は正しい・・・
46NAME OVER:03/12/25 09:06 ID:???
ごめんおれのせいでごちゃごちゃになってる。。うぃっち使ってみます。答えてくれた人ありがとう。
47NAME OVER:03/12/26 10:02 ID:???
さあ今日は、飛行キャラを失い お空のお星様へと姿を変えていったユニットのその後について語ってみよう。
48NAME OVER:03/12/26 11:30 ID:???
なぜ落ちるのに星にはるのか
まずはそこからだ
49NAME OVER:03/12/26 12:13 ID:???
星にはるとはどういう意味か
まずはそこからだ

50NAME OVER:03/12/26 12:45 ID:???
落ちて星になるものといえば流れ星。
ご存じのように流れ星というのは
光り輝きながら天球上を規則正しく移動する恒星とは異なり、
惑星の引力に引き寄せられた宇宙のチリが燃え果て尽きる様のこと。
てえ事は天空の島は、大気圏の外側にある衛星だ!
「リビングストン、君はどこに落ちたい?」
51NAME OVER:03/12/26 12:58 ID:???
大気圏の内側にあってもいいと思うが
52NAME OVER:03/12/26 18:53 ID:???
流れ星と言えばメテオストライク。
メテオストライクといえばサタン。
…セラフィムの方が使えるなぁ。
53NAME OVER:03/12/26 20:22 ID:???
ジハド!(ノ・_・)‥‥…━━━━━☆ピーー
54NAME OVER:03/12/26 21:12 ID:???
サタンのが使えるだろ。飛べるし。
跳び跳ねる隕石萌え
55NAME OVER:03/12/26 22:49 ID:???
後列をサタン3人にして前列をレイブン2人にする!
ちょっと贅沢な気持ち。
56NAME OVER:03/12/28 19:59 ID:???
>>55
しかし、やはり攻撃回数の低さがネックだなぁ。
そういう意味でもかなり贅沢だよね。
57NAME OVER:03/12/28 20:24 ID:???
前衛スケルトンナイト×2
後衛ファントム×2、リッチ

見た目的にも戦力的にも完璧だよね。
仮に油断して4匹消されても、拠点に戻らず補充できるのも良いし。
ロマンシングサガ92
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072559893/l50


マララーとか言うクソコテに萌えゲー&クソゲー扱いされてる・゚・(ノД`)・゚・
59NAME OVER:03/12/28 23:52 ID:???
>>57
攻撃回数が多いのは良いね。
一回実践に投入してみようかな。

>>58
ぎゃふん!!
コテハンばっかりだね(w
でも萌えゲーというのは的外れではないよーな。
60NAME OVER:03/12/29 00:58 ID:???
>>57
前列はファイントムの方がいいぜ。低空になるから。
61NAME OVER:03/12/29 16:46 ID:???
これ萌えゲー
ちょっと狙いすぎだろ・・・
セックスしたとかさ、なんかエロ知識覚えたてのガキみたいで恥ずかしい
62NAME OVER:03/12/30 01:01 ID:???
>>57
うあー考えたこともなかったよ。
アンデッドは消されてしまうことばっかり考えてて、
とても使う気にはなれなかったんだけど、
ファントム、使ってみるかなぁ。
超低コスト軍団ができるかも…。
63TOスレ難民:03/12/31 01:07 ID:???
タクティクスオウガスレはもう次スレは立つことはありません
ここに合流ということになります
よろしくおながいします皆さん
64( ,_ノ`) ◆S2NdMARARA :03/12/31 01:11 ID:???
             すいません、一休みですよ。
        /⌒ヽ   ∬
      _/ *´_ゝ`)_旦.__
       / ※ ̄※7 ̄※ ̄※ ※\
     /※ ※ / ※ ※ ※ ※\
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
66NAME OVER:03/12/31 01:20 ID:???
1シリーズにはスレは1つでなければならないと聞いて移住してきました
67NAME OVER:03/12/31 01:25 ID:???
どうなんでしょうね。住人の総意を得たとは思えないけど。
68NAME OVER:03/12/31 01:26 ID:???
>63->66

マジかよ・・・_| ̄|○
いや、いいんだ。TOも好きだから
でも伝説スレだけは、マターリさせて・・・
おねがいだ・・・
69NAME OVER:03/12/31 01:30 ID:???
>>68
荒れること間違いなし、あきらめるんだ。
70NAME OVER:03/12/31 02:12 ID:???
すいません、質問です。
1章のバルマムッサの虐殺って加担するのか反対するのどっちがいいんですか?
どうにしろヴァイスが敵になるようですけど・・・
71NAME OVER:03/12/31 02:13 ID:???
>>67
住人の総意もなにもローカルルールに明記されてますが

【スレッドを立てるまえに】
 ◆シリーズ物は1スレッドに、マイナーゲームはメーカー単位にまとめる
   シリーズ物の作品の場合はそれとわかるように。作品単体のタイトルや単発質問は禁止
72NAME OVER:03/12/31 02:13 ID:???
TOスレから誘導されてきました

最近TO始めたんだけど、キャラ死にまくりで萎え萎え状態
ステージ毎にキャラ消耗・死んだ分説得補充してる状態なのですが
こういうキャラ使い捨てのゲームバランスなんでしょうか?
73NAME OVER:03/12/31 02:14 ID:???
>>70
初プレイなら好きなようにすべし
74NAME OVER:03/12/31 02:15 ID:???
>>72
そな感じのゲームです

中盤からはチュートリアルにあった魔法でキャラは復活できるようになりますが
>>74
そんな感じ?
お前TOド素人だろ(www
76NAME OVER:03/12/31 02:19 ID:???
>>75
初プレイはってことです

そりゃ何回もやってれば戦死者ゼロなんて余裕ですが
77NAME OVER:03/12/31 02:20 ID:???
帰って! 帰ってよ!! ここは貴方がたの来る場所じゃないわッ!!
78NAME OVER:03/12/31 02:21 ID:???
空気を元に戻すか
ポリキュッキュ
79NAME OVER:03/12/31 02:21 ID:???
俺の初プレイは中盤でフォルカスが死んだ
つーか一般ナイトと区別つかなかった

で、そのまま続けちゃった
まいいやって感じ
80NAME OVER:03/12/31 02:22 ID:???
>>71
そのわりには前スレでそんな動きはなかったような。
その場の思いつきでやってるように見えるから(゚Д゚)?なんだけど。
まあ、明日のスレの流れ次第かね。
81NAME OVER:03/12/31 02:23 ID:???
>>80
前スレの動きも何もローカルルールに明記されてるわけだが
82NAME OVER:03/12/31 02:23 ID:???
>>79
いいんじゃない。フォルカスが最後まで残るとは思えない。
83NAME OVER:03/12/31 02:24 ID:???
お返事ありがとう
初回プレイなので中心キャラが死なない程度に試行錯誤してみます
でもキャラへの愛着を持てなさそうで残念・・・
84NAME OVER:03/12/31 02:25 ID:???
>>80
はいはいw
85NAME OVER:03/12/31 02:25 ID:???
戦死者がバリバリ出る激しい戦いだからこそ愛着も湧くってもんよ

ってことでひとつ
86NAME OVER:03/12/31 02:27 ID:???
59 名前:NAME OVER[sage] 投稿日:03/12/31 02:26 ID:???
伝説スレの>>70-74>>76>>79>>81-83は全部同一人物?
87NAME OVER:03/12/31 02:28 ID:???
肯定のお返事ありがとう
8882:03/12/31 02:29 ID:???
俺だけは違う。
8973=79:03/12/31 02:31 ID:???
俺はこの2つ
90NAME OVER:03/12/31 02:32 ID:???
出ていってくれ。
91NAME OVER:03/12/31 02:32 ID:???
>>88
スマン
これで一つ勘弁してくれ
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪

あと、他にも違う人のレスが混じってると思うけど、
その人達も勘弁な
92NAME OVER:03/12/31 02:38 ID:???
>>90
誰に向かっていってるの?
ここが新しい住処か
9487・91:03/12/31 02:39 ID:???
>>92
多分、俺かと
95NAME OVER:03/12/31 02:40 ID:???
頼むからこれから先マターリやって欲しいなあ。
96NAME OVER:03/12/31 02:56 ID:???
アシュトンの敵アーチャーが強すぎる
97NAME OVER:03/12/31 03:44 ID:???
伝説のオウガバトルとタクティクスオウガが同じシリーズのゲームだと決めるのは
スーパーマリオとマリオカートが同じシリーズと決めるのと同じようなもんだ
要するに線引きが難しいと言いたい。
98NAME OVER:03/12/31 05:49 ID:???
>>97
同意!おれもTOはするけどさ
システムが違うんだから違うゲームと認識して
スレは分けるべきだと思う。
99NAME OVER:03/12/31 06:35 ID:???
つーか本スレの荒らしがうざすぎるんでこっちに住ませてくれよ
100NAME OVER:03/12/31 07:13 ID:???
>>99
ならお前とかがどう思われているかわかるだろ?
このスレの住民の意見も聞かず流れを無視して
しかもむやみに上げたりしするような荒らしはうざいんだよ
101NAME OVER:03/12/31 07:21 ID:???
バカだナァ。過疎スレなんだからどれだけ乗っ取ったて普通じゃねぇか。
それどころか、スレが盛り上がるなら喜んで乗っ取られるさ。


そもそも、TOでオウガが一つのジャンルとして定着した訳だし。
TOのお陰で伝説があるようなもん。ちったぁ感謝して誠意見せろや誠意。
102NAME OVER:03/12/31 08:01 ID:???
>>101

68 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 03/12/31 01:26 ID:???
>63->66

マジかよ・・・_| ̄|○
いや、いいんだ。TOも好きだから
でも伝説スレだけは、マターリさせて・・・
おねがいだ・・・

そうは問屋が卸さないようだ
こっちを雑談総本家にするか
104NAME OVER:03/12/31 09:20 ID:???
TO厨はゲサロ池
105NAME OVER:03/12/31 09:43 ID:???
>>97
次元の違う例えを出されても(藁
106NAME OVER:03/12/31 09:51 ID:???
迷惑がられてるのに強引に自分の意見を押し通そうとするバカがいるな
>>105
女神転生とペルソナでいいだろ
あれだってシリーズ物でつながってるしスレもメガスレ、ペルスレに分けられてる
分かったら(・∀・)カエレ!
107NAME OVER:03/12/31 09:57 ID:???
>>106
は?
スピード違反で捕まって他の奴もやってるじゃねーか
って吼えてるDQNそのものだな(藁

正当化の理由にゃならねーよ(藁
108NAME OVER:03/12/31 09:58 ID:???
デネブを仲間にするには買い物を256個するだけでいいんですよね?
109↑バカ発見↑:03/12/31 10:00 ID:???
そーですねー いやーよかったですねー
110NAME OVER:03/12/31 10:03 ID:???
悪い。
バカは>>107で。
書き込んだ後すぐには書き込めないんで。
111NAME OVER:03/12/31 10:07 ID:???
>>109-110
論理的に反論できないからってそりゃねーだろ(藁
まさにDQNそのもの(禿藁
112NAME OVER:03/12/31 10:11 ID:???
105 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 03/12/31 09:43 ID:???
>>97
次元の違う例えを出されても(藁
106 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 03/12/31 09:51 ID:???
迷惑がられてるのに強引に自分の意見を押し通そうとするバカがいるな
>>105
女神転生とペルソナでいいだろ
あれだってシリーズ物でつながってるしスレもメガスレ、ペルスレに分けられてる
分かったら(・∀・)カエレ!
107 名前: NAME OVER [sage] 投稿日: 03/12/31 09:57 ID:???
>>106
は?
スピード違反で捕まって他の奴もやってるじゃねーか
って吼えてるDQNそのものだな(藁

正当化の理由にゃならねーよ(藁

本当にバカだね
113NAME OVER:03/12/31 10:13 ID:???
>>111
過去のメガテンスレ関係を見る事を勧める。
114NAME OVER:03/12/31 10:16 ID:???
>>112
どこが馬鹿なのかな?
ただ煽るだけじゃなく論理的に指摘してくれないか?

>>113
オウガについて話してるんだが。
そんなスレ見る気ないし。
矛先を変えさせるつもりかね?
どうしても事情を知ってほしいならよくわかるように簡潔に説明してくれ
115NAME OVER:03/12/31 10:18 ID:???
論点そらしうぜぇんだけど
先生!○○君も廊下走ってました!!
と同じレベルじゃねぇか、死ねよ
オウガスレを二つに分ける正当性はあんのか、
それが聞きたいんだが
他のスレが分けてるとか分けてないとか関係ないし
>>114
次元の違う例え云々じゃないの?
低脳は字面しか捉えられないから勝手に馬鹿にしてるつもりだけど
それが自らの低脳を露呈してることに気づいてない

まあほっときな
117NAME OVER:03/12/31 10:20 ID:???
メガテンもオウガバトルはどうなんだよとかほざいてそうだな
DQNの二重奏か
笑えるな
>>106
迷惑つってもそれは自分達のわがままな訳だろ
単にこの環境が居心地いいから腰を上げたくない訳だろ?
バカか?バルマムッサの老人並にうざいよ
こっちはこっちで平和にやっとったから関係ないん、ってか?
119NAME OVER:03/12/31 10:22 ID:???
揉めてるところ悪いんですが>>108はどうなんでしょう
>>119
んーそれでいいよ。
でもガラスのカボチャを10個売却すると、
レア装備を付けたデネブが仲間になるのでそっちがお勧め。
121NAME OVER:03/12/31 10:23 ID:???
>>119
OKです
が、普通の装備のデネブです

レアアイテム持ってるデネブを仲間にするにはパンプキンヘッドを10対雇用する必要あり
122121:03/12/31 10:25 ID:???
×10対
○10体

あと、ガラスのカボチャ10個売却じゃなくてパンプキンヘッド10体雇用が条件だったと思う
もちろんガラスのカボチャを10個売らなきゃだめだけど
ああ、そうだったそうだった
124NAME OVER:03/12/31 10:27 ID:???
ありがとうございました
125NAME OVER:03/12/31 10:30 ID:???
Cって最終的なクラスは何がいい?
イメージ的にはテラーがいいんだけど、やっぱり実用性で劣るような。
NとLはウォーロックがタントツで強いんだけど。
126NAME OVER:03/12/31 10:32 ID:???
タントツってなんだよ
男の話だよな?
デニムの話ならテラーでいいんじゃないの?
一応氏ににくいし

一般ならどうでもいいや
ウィザードはいまいちだもんなあ
127NAME OVER:03/12/31 10:33 ID:???
男自体が要らなくなってくるゲーム
128NAME OVER:03/12/31 10:41 ID:???
伝説の方は男も活躍してくれますな
129NAME OVER:03/12/31 10:44 ID:???
そもそも顔キャラが強いから
130NAME OVER:03/12/31 10:49 ID:???
永遠の名作 タクティクスオウガを語ろう62
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1072800551/
131NAME OVER:03/12/31 10:55 ID:???
誘導されてきました
132106:03/12/31 10:56 ID:???
以前メガテンスレのほうで「ペルソナをこっちで語ってもいいだろ」「ラストバイブルも(ry」
と一人がしきりに主張しだして一時期すごく荒れた事があった。
だからもう60幾つも続いてるしわざわざ今更強引にくっつけようとしなくてもいいだろ
といいたかったわけ。統合しようなんて言う話が過去に見られなかったから。
でもこれだけ文句がつくなら住人もそれでいいと思ってたんですね。
分かりました、もう文句はいいません。

>>114
煽ってすいませんでした。
133NAME OVER:03/12/31 11:03 ID:???
女のCはクラスに恵まれてないな
134NAME OVER:03/12/31 11:07 ID:???
クレリックの可愛さに勃起
フェリシアたん・・・
135NAME OVER:03/12/31 11:12 ID:???
女のCはアーチャーで。ジィルガの魔弓でも持たせて。
ヴァルキリー、セイレーン、クレリック、全部LNなんだよなぁ。
136NAME OVER:03/12/31 11:13 ID:???
>>133
アーチャーでかなり救われてるな
逆にLが・・・
137NAME OVER:03/12/31 11:15 ID:???
Lはエンジェルに(;´Д`)ハァハァできるのでよしですがなにか
138NAME OVER:03/12/31 11:26 ID:???
結局N最強って事ですか
最終的には恐怖効果に強いCだけど
呼んだ?
140NAME OVER:03/12/31 11:49 ID:???
むしろ伝説の方の♀キャラの
低アライメントの奴はウィッチ一択ってのがさみしいな。
141NAME OVER:03/12/31 11:51 ID:???
女はアラインメント上げときゃいいって気楽さはあるけどな
142NAME OVER:03/12/31 13:48 ID:???
松野が作った中でこれが一番好きだいまだに
143NAME OVER:03/12/31 14:53 ID:???
スレが伸びているから何事かと思えば・・・・

>>132
漏れもキミと同意見だ。気にスンナ。
伝説とTOを同じゲームとして見れる奴は脳神経科に通った方がいい。
そいつらにとっちゃ、FFとFFタクティクスとチョコボの不思議なダンジョンも
同じゲームに見えるだろうしなw
144NAME OVER:03/12/31 15:05 ID:???
まぁ冬だからなあ……
145NAME OVER:03/12/31 15:08 ID:???
>>143
レスまで頂いて、わざわざすみません。
重ねるようですが、バカなことをしてしまって申し訳ないと思っています。
お前ら馬鹿だろ
147NAME OVER:03/12/31 15:25 ID:???
>>146
荒らすなよ。

日本の女帝誕生かぁ
エンドラの二の舞にならなきゃいいが
エンドラ:愛○
ローディス:アメリカ
149143:03/12/31 15:31 ID:???
>>146
誰かが言ってたな


>次元の違う例え云々じゃないの?
>低脳は字面しか捉えられないから勝手に馬鹿にしてるつもりだけど
>それが自らの低脳を露呈してることに気づいてない


漏れも禿しくそうだと思う。
キャラや土地の名前が一部かぶっているだけで、
システムが違うのに同じようなゲームだと言い切る奴等は
低脳を露呈していると思うよ(w
150NAME OVER:03/12/31 15:32 ID:???
伝説のEDロールでオピニオンリーダー達を
観察していた声の主は誰だったんだろ?
>>149
何で俺に言うんだろう
152NAME OVER:03/12/31 15:51 ID:???
>>149
同じシリーズだろ
オウガバトルサーガエピソード5とエピソード7
153NAME OVER:03/12/31 15:53 ID:???
同じシリーズでも、ゲームとしては似ても似つかないだろ。
154NAME OVER:03/12/31 15:53 ID:???
>>143
マジで頭おかしいんじゃないの?
だれも「同じゲーム」とは言ってないぞ

馬鹿じゃねえ?
その理屈ならローカルルールの謳う「同じシリーズ」なんて一つも存在しないぞ
155143:03/12/31 15:53 ID:???
>>151
わからないか?お前自分の発言も忘れたのか?
説明する気にもなれないんだが・・・・・重ねて言うが

>低脳は字面しか捉えられないから勝手に馬鹿にしてるつもりだけど
>それが自らの低脳を露呈してることに気づいてない

まったくその通りだなw
>>155
あーこれ漏れ酉ね。
マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ

で、俺はこのスレで初めてこの酉をこのレスで使ったわけだが。
>>155
ん?
俺の発言は「お前ら馬鹿だろ」だけだがナァ・・・
「伝説とTOが同じ」なんて言ってないんだけど?

>低脳は字面しか捉えられないから勝手に馬鹿にしてるつもりだけど
>それが自らの低脳を露呈してることに気づいてない
ああ、まったくその通りだよ。お前とかな。
158NAME OVER:03/12/31 15:56 ID:???
>>155
おまえは本当に馬鹿だな。
おまえのそのレスこそが「字面通りにしか捉えられない」ってことだ。

本質が全く見えてないな。
痛々しいからその辺にしておいたほうがいいぞ。
159NAME OVER:03/12/31 15:58 ID:???
>>154
「同じゲーム」とは言ってないけど
「同じゲーム扱い」にはしているな。結果は一緒ですな。
理解できないですか?低脳ですか?マジで頭おかしいんじゃないの?

せめて64版とかスワンなら合流してもよかったかもな
160NAME OVER:03/12/31 16:01 ID:???
>>159
>「同じゲーム」とは言ってないけど
>「同じゲーム扱い」にはしているな。結果は一緒ですな。

妄想乙
どこが?指摘してみてくれたまえ。
妄想で相手の言い分を自分の反論しやすいように組み替えているだけだな。

>せめて64版とかスワンなら合流してもよかったかもな
前提を見失いすぎ。ここはレトロゲーム板なのだが。
161NAME OVER:03/12/31 16:02 ID:???
ちょっと143は低脳すぎてこいつらに対抗できん
俺が反論考えるから143はちょっと黙ってろ
162NAME OVER:03/12/31 16:04 ID:???
>>161
>>143泣いちゃうぞ・・・
163NAME OVER:03/12/31 16:05 ID:???
>>161
だな・・・
こっちの立場がどんどん悪くなっていく
164NAME OVER:03/12/31 16:07 ID:???
おい流れてきた香具師ら、このスレに来るならまず伝説をプレイ汁!
165NAME OVER:03/12/31 16:08 ID:???
したよ
166NAME OVER:03/12/31 16:15 ID:???
143の涙ぼろぼろ顔真っ赤怒涛の反撃まだー?
>>166
やめてやれw
168143:03/12/31 16:26 ID:???
すまん。書き逃げして逆転裁判してた。

というより、これ以上はループするだけなんで
書かなかっただけなんだがw。

まあ、最低荒らさないでくれ。
実際TOスレから流れてきた奴のせいで荒れているだろ?
そのあたりは自覚しろ
169NAME OVER:03/12/31 16:27 ID:???
結局折れるのかよ
170143:03/12/31 16:29 ID:???
>>169
どっちかが折れないと荒れるだろ。
これ以上議論とかする気もないししても無駄だと思った。
そういうことだ。
171NAME OVER:03/12/31 16:45 ID:???
論理的に反論できないとなると荒らし認定かよw
172NAME OVER:03/12/31 16:47 ID:???
おいおい・・・

>>171
精一杯の自己主張なんだろうな
まあこれ以上追い詰めて自殺でもされるよりはましってこったな
173NAME OVER:03/12/31 16:49 ID:???
>>171->>172
>>143もアレだがキミらもいいかげんウザイよw
174NAME OVER:03/12/31 16:53 ID:???
ループしてんのはおまえの頭の中だけだけどな(藁
175NAME OVER:03/12/31 16:54 ID:???
>>173
正直すまんかった
176NAME OVER:03/12/31 17:05 ID:???
>>174
空気読めてる?

177NAME OVER:03/12/31 17:12 ID:???
まあ事実だからなw
すっからかんの頭の中を妄想がぐーるぐーる
伝説厨なのかTO厨なのかロマ厨なのかしらんが
伝説スレだけは荒らすな、ここは最後の楽園
179NAME OVER:03/12/31 18:20 ID:???
荒らしてねえって
180NAME OVER:03/12/31 18:23 ID:???
「TOスレがまともに機能しないから、ここできちんとゲームの話をしたいTOファン」と、
「伝説オウガとタクティクスオウガは別種ゲーだから、わけて話したい伝説ファン」の
争いなのか。

「伝説スレも乗っ取って雑談をしたいTOスレ住人」と
「その流入を防ごうとしている伝説スレ住人」の戦いなのか。
181NAME OVER:03/12/31 18:39 ID:???
はいはい寒いっスよ〜
すべてはロマサガ厨の仕組んだ罠だよ
お前等そんな事も分からないのかよ
あいつらロマサガ厨はどんな汚い卑怯な事でも平気でやる
183NAME OVER:03/12/31 18:40 ID:???
>>180

>>101>>103あたりを読むと、後者だよな
>>170以降とか、さっさと止めればいいのに
明らかに煽っているだけの奴とかいるし
184NAME OVER:03/12/31 18:41 ID:???
まあ2つのスレに分かれてるのは明確なローカルルール違反なわけだが
185NAME OVER:03/12/31 18:41 ID:???
>>180>>183
前者なら何も問題はないんだけどね
186NAME OVER:03/12/31 18:42 ID:???
>>185
馬鹿じゃねーの?
187NAME OVER:03/12/31 18:46 ID:???
>>186
そうやって煽るだけだからここの住民に嫌われるんだよ
188NAME OVER:03/12/31 18:59 ID:???
>>184
なんか荒れてると思ったら…。
どの意見が誰だかよくわからんが、突然やってきて「ここを本家にする。反対するやつはルール違反」ってなんだ?
スジ通すんならこっちの住人を向こうに誘導すればいいだろうが。向こうが本家っていってるやつもいるんだしよ。
おまえの荒らしを誘発する行為のほうがよっぽどルール違反だよ。
189NAME OVER:03/12/31 19:00 ID:???
>>187
「煽ってる」で思考停止してないでちゃんと考えてみたら?
>>180>>183の前者でどこが問題ないっつの?
190NAME OVER:03/12/31 19:02 ID:???
>>188
突然も何も昔からローカルルールに明記されてたわけだが。
東京朝鮮学校みたいなやつだな。

誘導は思いっきり行ってるが?
そんなレスするのなら事前に調べるべきだと思うが?
191NAME OVER:03/12/31 19:04 ID:???
>>188
誘導は腐るほどされてる
見ればすぐわかることなのに、時間稼ぎか?

おまえみたいな頭の悪い奴が絡んでくるとわけわからなくなる
すっこんでろよ
192NAME OVER:03/12/31 19:07 ID:???
>>190
向こうでこっちに誘導するコピペしまくってんのはおまえ?
ローカルルールっていちいちうるさいけど、だったらどっちかスレストでもしてくれるように言えばいーじゃん。
自治なんだか荒らしなんだか目的わかんねーけど、結果的に荒れてるよ。やってること理解してんの?
193NAME OVER:03/12/31 19:08 ID:???
>>192
>いちいちうるさい
おいおいDQNかよw

文章自体に反論する価値ないな
194NAME OVER:03/12/31 19:10 ID:???
>>192
逆ギレカコワルイ
195NAME OVER:03/12/31 19:11 ID:???
>ローカルルールっていちいちうるさいけど、だったらどっちかスレストでもしてくれるように言えばいーじゃん。

罰則さえなければ何やってもいいと思ってる珍走並みの理論だなヲイ
196NAME OVER:03/12/31 19:13 ID:???
>>193-194
さっきからレス返すの早いな、見張っているのか?
197NAME OVER:03/12/31 19:13 ID:???
>>192
おまえみたいなやつと伝説スレで語ってたと思うと反吐が出る
糞低脳はすっこんでろ
198NAME OVER:03/12/31 19:14 ID:???
>>196
出たー最終兵器、ザ・暇人認定w
199NAME OVER:03/12/31 19:16 ID:???
ヴァイスってちょっと柔らかいんだけど弓の方がいいかな?
200NAME OVER:03/12/31 19:19 ID:???
>>199
そこは二刀流で突っ込め!

マジレスすると好きにしれ

ついでに200げっつ
201NAME OVER:03/12/31 19:19 ID:???

経緯や思惑はどうあれ、結果的にTO厨が来て
荒れていることになっているのがわからないかな?
TO厨はスレが荒らされて嫌な思いをしたんじゃないのか?
だったら他スレを荒らすような行為や言動は慎むべきだと思わんのかな?

202NAME OVER:03/12/31 19:21 ID:???
>>201
おーい論点があさっての方向向いてるよー

論点逸らしそろそろうざい
相手を荒らし認定すりゃあそれでかたがつくとでも思ってんの?
203NAME OVER:03/12/31 19:24 ID:???
>>201
おいおい
さっきから荒らし認定しかしてないなおまえ
おまえが荒らしだよ馬鹿
204NAME OVER:03/12/31 19:24 ID:???
TOスレ住人で今このスレを荒らしてるやつは、なんとなく伝説未プレイ率高そう。
やっぱりお前ら馬鹿だろ
206NAME OVER:03/12/31 19:24 ID:???
>>202
ずれてないよ。お前にもわかりやすく言うと

おまえらが来ると荒れるんだから来るな!

荒れないなら来てもいいがな!

と言うことだ
207NAME OVER:03/12/31 19:26 ID:???
>>206
おーい
それは「おまえが論点にしたいこと」だろ?
マジで真性馬鹿か?おまえ
208NAME OVER:03/12/31 19:27 ID:???
>>206
禿同。みんな伝説もTOも好きならマターリやればいい。
マターリできてないからけっきょく嫌がられてるんじゃん。
>>204
また荒らし認定キター
210NAME OVER:03/12/31 19:28 ID:???
>>208
マターリできないのはおまえらのDQN丸出しの屁理屈のせいじゃん
211NAME OVER:03/12/31 19:29 ID:???
女オピのカッコカワイイ名前考えてくれ
212NAME OVER:03/12/31 19:30 ID:???
>>211
ポリキュッキュ
213NAME OVER:03/12/31 19:30 ID:???
>>211
エレスサール
214NAME OVER:03/12/31 19:32 ID:???
>>212
オモシロカワイイ名前じゃなくてカッコカワイイ名前なんだが

>>213
それももう秋田
しかもそれ男じゃん
215NAME OVER:03/12/31 19:34 ID:???
>>213
キチガイロマサガ厨死ね
216NAME OVER:03/12/31 19:34 ID:???
TOの主人公の名前もしっくりくる名前がなかなか考えられないんだよなあ
デフォ名があるってのがネックなんだが
217NAME OVER:03/12/31 19:36 ID:???
>>215
俺結構ロマサガマニアだけどエレスサールって知らん
誰よ
218( ,_ノ`) ◆S2NdMARARA :03/12/31 19:43 ID:???
一部のアホが最終皇帝のデフォはこれだとか叫んでる名前
219NAME OVER:03/12/31 19:46 ID:???
>>217
ロマ2攻略スレ参照
そこで>>218のようなことが行われている
220NAME OVER:03/12/31 19:58 ID:???
ポリキュッキュの響きいいな・・・
でもモトネタしらんけど何?
221NAME OVER:03/12/31 20:02 ID:???
>>220
ポルキュス
人魚
222伝説住人:03/12/31 20:14 ID:???
あのさ、もう面倒だからこちらが移住しようぜ。
反論無ければゲサロにスレ立てます。
223NAME OVER:03/12/31 20:15 ID:???
なぜゲサロ
わけわかんね
224NAME OVER:03/12/31 20:16 ID:???
ゲサロじゃ分校スレにしかならんな
225NAME OVER:03/12/31 20:18 ID:???
>>222
勝手にしろ。
そもそもTOスレからの移住なんて荒らしがギャーギャー騒いでるだけでTOスレは続いてるじゃねぇか。
そんな荒しを放置しようとしないで荒れるだのカエレだの馬鹿なこと言ってる奴がいるから荒れるんだよ。
226NAME OVER:03/12/31 20:20 ID:???
>>225
おまえみたいなのが荒らしてんだけどな
227NAME OVER:03/12/31 20:22 ID:???
>>226
だから勝手にスレ立てて移住すりゃいいだろ。
さっさと出て行け。
228NAME OVER:03/12/31 20:29 ID:???
>>227
は?意味わかんね
俺はスレ立てるなんて一言も言ってないぜ?
「だから」って接続詞の使い方も間違ってる

出て行けっておまえのスレかここ?
あーあ、伝説スレの住人の質も落ちたな・・・
229NAME OVER:03/12/31 20:35 ID:???
ワロタ
突っ込みどころ満載だな
頭に血が上りすぎw
>>222
誰も反論してないぞ
>>222
おい、どうしたんだッ
あら、まだやってんのか
荒らしはロマサガ厨って事でいいじゃん
どうせウソツキングこと御大の仕業だろ
妄想乙
235NAME OVER:03/12/31 20:58 ID:???
>>222
反論する

はい反論したよ
(・∀・)ニヤニヤ
237NAME OVER:03/12/31 21:08 ID:???
ポリキュキュキュ
238NAME OVER:03/12/31 21:44 ID:???
グリフォン系とワイアーム系、皆さんどちらを使っていますか?
239(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/31 22:00 ID:???
伝説は航空部隊を大量に作るためにむやみにホークマン居たナァ。
でも実際運搬するの大変やろ。
240NAME OVER:03/12/31 22:02 ID:???
そらまそうだろうがそんなこといったらゲーム成り立ちませんぜ姐さん
241(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/12/31 22:04 ID:???
>>240
実際4コマでも同人でもこのネタは使い古されてる訳だが…
ま。『海の中で昆布が出汁が出ないの何でだろー』みたいなモンやな。
242NAME OVER:03/12/31 22:11 ID:???
ウマーも紅白見てるのか
243NAME OVER:03/12/31 22:14 ID:???
あークソコテまで来ちゃったよ・・・
伝説スレもお終いか
244NAME OVER:03/12/31 22:15 ID:???
ウマーは前から来てただろ
被害妄想甚だしいな
ここまで来るとその頭の悪さに感服する
245NAME OVER:03/12/31 22:18 ID:???
や、そうやで。それにウマ姉さんは良コテや。
普通にオウガの話してるしナァ。
>>239
やナァ。グリフォンやコカトリスも良いけど、
二人分取るのが辛いナァ。
246荒らしでーす:03/12/31 22:21 ID:???
ウマーが良コテ?
何、今のは俺の聞き間違いか?100年早いわーーーーー!
247NAME OVER:03/12/31 22:32 ID:???
風使いカノープス
「その肌、その顔つき、貴様はヒキヲタだな・・・?

>>246
「・・・・・・・・・。

風使いカノープス
「引き篭もりであるはずのデブオタがコテハン叩きとはな!
 しかも、その名前、セリフからして
 さしずめコテ叩き厨に滅ぼされたロマサガ王家の生き残りか・・・?
 フン、祖国を滅亡へ追いやったコテ叩きに尻尾を振るとはたいしたヤツだな!
 何故、やつらに加担する?
 何故、やつらと戦おうとしない?
 何故、やつらと同じことをするのだッ?

>>246
「・・・おまえに何がわかる!何がわかるというのだッ!
 我がロマサガスレの民であった者たちが伝説スレには大勢いるのだ。
 人質なのだよ、私にとってはなッ!
248NAME OVER:03/12/31 23:58 ID:???
>>247
キモイ
249( ,_ノ`) ◆S2NdMARARA :04/01/01 00:09 ID:???
あけましておめでとう諸君ら
250NAME OVER:04/01/01 00:13 ID:???
>>248
おまえがな

>>249
あけおめ
251NAME OVER:04/01/01 00:15 ID:???
おめ
252NAME OVER:04/01/01 00:16 ID:???
>>250
キモイ
253NAME OVER:04/01/01 00:18 ID:???
カノープス最強
254NAME OVER:04/01/01 00:20 ID:???
>>252
おまえがな
255NAME OVER:04/01/01 00:21 ID:???
>>238
ワイアーム系のほうがSTRが高いので役立つ気がする。
ウインドストームやペトロブレスも捨てがたいけど、
選べといわれればワイアーム系かなぁ。

中立は中盤まで出てこないけど。
256NAME OVER:04/01/01 00:22 ID:???
>>254
キモイ
おいおい、新年くらい仲良く出来ないのか
258NAME OVER:04/01/01 00:23 ID:???
>>256
おまえがな
259NAME OVER:04/01/01 00:32 ID:???
>>258
キモイ
260NAME OVER:04/01/01 00:35 ID:???
>>259
おまえがな
261NAME OVER:04/01/01 00:59 ID:???
>>255
前列に置くならワイアーム系ですね。盾にもなるし。
全体攻撃はSサイズに任せておけば良いし。
262NAME OVER:04/01/01 01:07 ID:???
バランスを考えると、ワイアームは後列に置いた時に
攻撃回数が減っても良かったんじゃないかな、と思うこともある。
263NAME OVER:04/01/01 01:15 ID:???
>>260
キモイ
264NAME OVER:04/01/01 01:43 ID:???
あーあぁ…
265NAME OVER:04/01/01 01:43 ID:???
                     /        
              |_     \        
      \/\    _|   \/      _  ダメダコリャー
_| ̄|○    /○   ○   ○    ○|_|  
266NAME OVER:04/01/01 01:47 ID:???
>>263
おまえがな
267NAME OVER:04/01/01 01:51 ID:???
はなしかけんな
268NAME OVER:04/01/01 01:56 ID:6fUaPcEf
>>238
プリンセス部隊の前衛でワイアーム系はよく使うけど、雇用費の関係とかグリフォンへの愛着とかあってでけっきょくグリフォン系が優勢かな。


269NAME OVER:04/01/01 02:03 ID:???
>>266
キモイ
270NAME OVER:04/01/01 02:11 ID:???
最近ワイアームの堅さがわかってきた……。
271NAME OVER:04/01/01 02:35 ID:???
ワイアーム+プリンセスの編成がなんか好き。
272NAME OVER:04/01/01 02:55 ID:???
リッチやプリンセスを入れない編成の話をしようぜ。
その2つ入れたら何でも強くなるし。
273NAME OVER:04/01/01 02:59 ID:???
逆に、自軍の解放部隊がワイアーム・ワイバーンに
夜当たるとかなりキツイ戦いになる。
前衛のHPがごっそり持っていかれること多々。
274NAME OVER:04/01/01 03:11 ID:???
骨抜きに姫抜きか。
序盤は後衛にゴエ、グリ、僧+ビーストテイマー
これでちまちま遅滞防御。
275NAME OVER:04/01/01 08:01 ID:???
流石兄弟はジェミニ兄弟のパクリキュッキュ
276NAME OVER:04/01/01 09:09 ID:???
序盤で全体攻撃ないうちはウィッチ便利だよね。
前:ワイアーム 後:ウィッチ、ウィザード×2
とか。
277NAME OVER:04/01/01 09:47 ID:???
>>269
おまえがな
278NAME OVER:04/01/01 10:20 ID:???
【前】マッドハロウィン × 3
【後】ウィッチ ビショップ
これ楽しいよ〜。
アンデッド以外はほぼ絶対に殺せないけど、
ざくりざくりと削っておいて他のユニットで
あっさりと撃滅するのが好き。
実際は
【前】マッドハロウィン パラディン バルタン
【後】ウィッチ ビショップ
とかいう半端な構成に逃げてしまうんだけどね…。
279NAME OVER:04/01/01 12:53 ID:???
>>278
かぼちゃと魔女を組み合わせてしまうのはよくわかるw
なにげにしぶといしね。
280NAME OVER:04/01/01 15:33 ID:???
5人全員パラディン
俺なら5人パンプキンヘッドだな
282NAME OVER:04/01/01 17:59 ID:???
>>281
パンプキンヘッドにはリーダ資格が無いので
その編成は無理と思われ…。
283NAME OVER:04/01/01 18:09 ID:???
5人ウィザード
284(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/01/01 18:36 ID:???
【前】ワイバーン
【後】フレイア ビショップ フレイア

とか。
285NAME OVER:04/01/01 18:38 ID:???
ウマーは彼氏とズッコンバッコン
【前】ビショップ、セラフィム
【後】パラディン、バルタン、ドラゴンマスター
287NAME OVER:04/01/01 19:14 ID:???
【前】キメラ
【後】ウマー ウマーの彼氏

移動:おおぞら
288NAME OVER:04/01/01 19:16 ID:???
>>285>>287
真面目にオウガの話できない方は出てってください
289NAME OVER:04/01/01 20:04 ID:???
>>288
おまえも荒らしと同罪
290NAME OVER:04/01/01 20:08 ID:???
>>288
オマエモナー
291NAME OVER:04/01/01 20:35 ID:???
>>288-290
真面目にオウガの話が出来ない奴は出て行けゴルァ
292NAME OVER:04/01/01 20:36 ID:???
>>291
オマヘモナー
293NAME OVER:04/01/01 20:45 ID:???
黙ってオウガの話しすんべ。
【前】侍マスター
【後】グリフォン、ビショップ、フレイア
美しい…
294NAME OVER:04/01/01 20:46 ID:???
キモイ
295NAME OVER:04/01/01 20:48 ID:???
前衛一人なんて怖くて出来んな・・
俺はチキンなのか
296NAME OVER:04/01/01 20:49 ID:???
5人ブラックナイトが美しい
297NAME OVER:04/01/01 20:54 ID:???
>>295
一人で真ん中立つとつらいけどね。
侍マスターは前列左より、グリフォンは後列右端とかにすれば持つよ。ま、そんなに強かないが。
298NAME OVER:04/01/01 21:03 ID:???
バカップルと立場の無いかのーぷす

デボネア ビショップノルン
カノープス
トリスタン プリンセスラウニィー

攻撃も回復も完璧です
ただコストがアホみたいに高いので、
ジェネラルはロードの所からユニット交換で入れる
299NAME OVER:04/01/01 21:06 ID:???
トリスタンラウニィーはバカップルなん?
300NAME OVER:04/01/01 21:07 ID:???
>>298
ばーかはっけーん
301NAME OVER:04/01/01 21:09 ID:???
なるほど
後方に受け流すわけか
【前】タロス
【後】エンチャンター、エンチャンター、フレイア

リッチプリンセス以外にも
クレリック系と飛行系なんかも人数制限してやってみるかな
302NAME OVER:04/01/01 21:10 ID:???
>>298
かのぷ〜じゃないけど俺もやった。
_| ̄|○
303NAME OVER:04/01/01 21:10 ID:???
301は
>>297に対するレスね
304NAME OVER:04/01/01 21:11 ID:???
ただコストがアホみたいに高いので、
ジェネラルはロードの所からユニット交換で入れる
305302:04/01/01 21:13 ID:???
>>304
やべえ、それもやった。
ナカーマ(・∀・)
306NAME OVER:04/01/01 21:14 ID:???
馬鹿ばっかりだな
307NAME OVER:04/01/01 21:19 ID:???
うーん。ジェネラルって高くて、しかも強すぎて逆に使いにくいんだよなあ。たいてい対ボス用か独立解放部隊になっちゃう。
デボネアを闇将軍にしたことは何回かあるけど…
308NAME OVER:04/01/01 22:00 ID:???
ファイアファイター必死だなw
309NAME OVER:04/01/01 22:04 ID:???
デボネアはチョン
310NAME OVER:04/01/01 22:40 ID:???
>>298
自分もやりました_| ̄|○
311NAME OVER:04/01/01 22:57 ID:???
ウチもジェネラル&ドラグーンは対ボス用だよ。
312298:04/01/01 22:59 ID:???
>>300
なんかおかしいかごるぁ!
313NAME OVER:04/01/01 23:07 ID:???
俺の死神部隊

ウマー
       内藤
ぼるじょあ 本家マララー

マララー


後方は本家のジエンアタックで
ウマーは打たれ弱いけど、前衛の方が良く働いてくれるし
314(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/01/01 23:14 ID:???
オウガ64じゃ
【前】エンチャンター×1(マグナス君装備)
【中】ナシ
【後】プリースト ウィッチ×2(竜言語装備)

とか作ったナァ。
勿論死神ユニット。
315NAME OVER:04/01/01 23:38 ID:???
>>312
わからないのぉ〜?
316NAME OVER:04/01/01 23:38 ID:???
あああポルキュス可愛いポルキュス可愛い
結婚したい結構したい結婚したい
やっぱ結婚するならアイーシャかユーシスがいいなぁ
317NAME OVER:04/01/01 23:40 ID:???
ポリキュッキュ
伝説でめんどくさいのは、デネブを仲間にしてワールドEDに向かう事
319NAME OVER:04/01/02 00:41 ID:???
女帝糞ドラ
320NAME OVER:04/01/02 01:07 ID:???
ドールマスターやエンチャンターには
常にゴーレム系を合わせるのが通の組み方。
しかしこれをやると残り2体分のスペースをどう埋めるか
かなり迷う諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
まあお前らど素人は

エンチャンター
エンチャンター ワイバーン  →(前)
エンチャンター

のお手軽ユニットでも組んでなさいってこった。
321NAME OVER:04/01/02 01:10 ID:???
それ使えるかぁ?
322NAME OVER:04/01/02 01:27 ID:???
人形は輸送部隊(レベルの高いグリフォン)で空輸でしょ。7リーグブーツ使うのも味気ないしね。組み合わせは
【前】タロス
【後】エンチャンター、ウィッチ、シルフ
 もしくは普通にビショップ+フレイア
323NAME OVER:04/01/02 01:34 ID:???
前 デスバハムート
後 フレアブラス フェンリル
324NAME OVER:04/01/02 01:39 ID:???
前衛 ドラグーン
後衛 ドラゴンマスター 最上級ドラゴン ビショップ

ドラグーンのユニットは最終的に大体こんな型になるけど強くはないな。
325NAME OVER:04/01/02 01:45 ID:???
前衛 ドラグーン
後衛 プリンセス 最上級ドラゴン ビショップ

これならなんとか戦える
326NAME OVER:04/01/02 02:02 ID:???
前衛に一人でも安心して置けるキャラって
結構限られてくるんじゃなかろうか。たとえ後方に受け流すとしても…。
ジェネラル・ドラグーン・最上級ドラゴンぐらい?
327NAME OVER:04/01/02 02:17 ID:???
ドラゴンゾンビって強いよね♪
もっぱら前衛だけど。
ワイアーム強いよ
死神部隊でそだったやつだけど
329NAME OVER:04/01/02 08:19 ID:???
>>326
堅い前衛と言えばやっぱりヴァンパイアでしょう!
俺はこんな感じです。

【前】ヴァンパイア
【後】ビショップ フレイア コッカトリス

昼に捕獲した初期コストゼロのヴァンパイアと
プリースト雇用後の即クラスチェンジのフレイアを使えば
結構コスト安めなのがイイ!
ただ攻撃がほとんどフレイア頼みなので、
全体魔法を食らいまくると打ち負けるんだよなぁ。
330NAME OVER:04/01/02 12:29 ID:???
関係ないですけどTOスレは何故あれてるんですか?
331NAME OVER:04/01/02 12:54 ID:???
宿命だからです
↓御大乙
333NAME OVER:04/01/02 13:53 ID:???
結局ドラゴン後列においても大して活躍しないからな
(前)ドラグーン、最上級ドラゴン (後)フレイア、ビショップ 
にすることが多いけど、
これだとキャラかぶって、ドラゴンの強さもドラグーンの強さもあんまり実感できないのが欝
後列にドラグーンもってくのもなあ

結論:ドラグーンとドラゴンの同居は霞む
334(´・ω・`) ◆S2NdMARARA :04/01/02 13:55 ID:???
あっ! 『333』だぁ〜すっごいなぁ〜。
ねえねえ。その333、あたしが たべていいのぉ〜?  
335NAME OVER:04/01/02 13:57 ID:???
フレイアが、作り易いわりに強すぎるんだよな
>>334
・・・。
>>334
見そこないましたぞ、御大ッ!
338NAME OVER:04/01/02 14:12 ID:???
>>329
>昼に捕獲した初期コストゼロのヴァンパイア

まじでつか!?
まさか昼間にレベルアップしたときもコストアップ0?
339NAME OVER:04/01/02 14:20 ID:???
>>338
そうだよ?しらないの?
後PS版だと変身しっぱなしのヴァンパイアorウェアウルフもゲットできる
340NAME OVER:04/01/02 14:21 ID:???
>>334

たんとおあがり。
341NAME OVER:04/01/02 14:22 ID:???
プロオウガーキター
342NAME OVER:04/01/02 14:34 ID:???
>>339
まじでか。。。
ずっとコスト6000くらいのヴァンパイアを使ってきてた気がする
欝だ
343NAME OVER:04/01/02 15:02 ID:???
>>326
Sユニットならドラグーンくらいじゃ。
ジェネラルも強いんだけど、集中されたらどうだろ。
お前等コストの事を考えなきゃならんほど財政厳しいの?
そんなの1回も考えた事ないよ、顔キャラも全部使ってたし。
345NAME OVER:04/01/02 15:25 ID:???
まあどうせバブルになるんだけど、ついコストも気にしてしまう…
でもコスト問題にするとけっきょくファントム系死神部隊が一番便利でつまんないんだよなー。

>>342まじだけど、そのせいでPS版のバランスはめちゃめちゃだよ。バグ大杉・゚・(ノД`)・゚・
346NAME OVER:04/01/02 15:37 ID:???
PS版アトディンク氏ね。

耐性バグはマジで論外。
347342:04/01/02 16:35 ID:???
>>345
なんだPS版の話か。
ほっとした

>>344
そりゃ俺も残金のことなんか考えたことないんだが
それでも派遣コスト2万とか3万とか言われると胃が重くなってこない?
>>347
よっぽど変なステージクリアや財宝探索をしなければ
顔キャラ全部使っても50万〜100万は残ったと思うが
349無頼 ◆OUTLAWpncw :04/01/02 17:41 ID:???
荒らしていい?
>>349
いやー遠慮してもらいたいものです。
351NAME OVER:04/01/02 19:07 ID:???
Lサイズ不要なんてことは言ったらダメだぞ諸君
352NAME OVER:04/01/02 19:37 ID:???
Lサイズ不要
353NAME OVER:04/01/02 20:30 ID:???
趣味で最初からいる犬やタコを使っていた。
354NAME OVER:04/01/02 20:45 ID:???
LサイズはHPがあと5割増しくらいあっても
バランス崩さなかったかも
いや、HPあってもあんま意味ないかも・・・、滅多に死なないだろ
やっぱ全体攻撃の強力なとこほしかったな、序盤から
飛行系はあのままでいいけどさ
356NAME OVER:04/01/02 21:42 ID:???
最初から自軍にいないクラスが出ると羨ましくてしょうがなかった

おい、ドラゴンなんてずるいぞ、と
357NAME OVER:04/01/02 21:42 ID:???
ブラックナイトとかな
358NAME OVER:04/01/02 21:53 ID:???
味方のLは移動めんどくさ。
敵のLは倒すのめんどくさ。
飛行タイプが便利すぎなんだよなあ、L自体は強いのに。
でもタコは大量に使ってしまう…
359NAME OVER:04/01/03 01:13 ID:???
ボレアス・エウロス・ノトス・カラドボルグを2・3本づつ用意しとけば
敵のL倒すのなんざ簡単よ

ただ最終面近くの属性が違う最上級ドラゴンを二匹連れている
ドラゴンテイマーはうざかったな
360NAME OVER:04/01/03 02:28 ID:???
ワイアーム系
各種ドラゴン系
グリフォン系
ヘルハウンド系
                  実用キャラ
                       ↑
――――(超えられない壁)――――
                       ↓
                  趣味キャラ
タコ系
ゴーレム系
361NAME OVER:04/01/03 02:48 ID:???
ジャイアント系も趣味キャラだなw
タイタンも微妙。
362NAME OVER:04/01/03 02:56 ID:???
ジャイアント系は実用キャラの方に分類したいなぁ

タコも実用に入れたい…
…やっぱ無理か
363NAME OVER:04/01/03 03:35 ID:???
タコはマップ限定で実用的だが
364NAME OVER:04/01/03 03:40 ID:???
>>362
タコは実用でいいでしょ。伝説は水地形多いからけっこう使い勝手あるよ。アラムートとか…
365(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/01/03 09:24 ID:???
全部【低空】タイプにしてますが何か?

地形なんて関係ネー
366NAME OVER:04/01/03 10:29 ID:???
それでは味気がなさすぎるではないか


漏れは1ユニットだけ大空
367NAME OVER:04/01/03 12:14 ID:???
ニンジャ
             ドールマスター
ビーストテイマー
             コカトリス

大空ユニはこれだけ
あとは全部低空
電撃戦ばっか
将軍や姫様をレイブンで運んでボスの直前で合体とかは誰でもやることだろ
368(´・ω・`) ◆S2NdMARARA :04/01/03 12:25 ID:???
カノープスが仲間になったらすぐホークマン雇用しにいくな
369NAME OVER:04/01/03 12:27 ID:???
レイヴン ビショップ
          フレイア
ビーストマスター フレイア

これがおいらの主力ですが・・・
370NAME OVER:04/01/03 13:57 ID:???
ウマーはなにをいまさらなことばかーりほざく
371NAME OVER:04/01/03 14:27 ID:???
>>365
なんでそう言うむかつく書き方しかできないのかね・・・
372NAME OVER:04/01/03 14:37 ID:???
>>369
ありがち
373NAME OVER:04/01/03 19:16 ID:???
そもそもSキャラ合わせて4回分の攻撃(後半は6回だけど)を
Lキャラの3回に減らす価値がないからな。
飛行ユニットになるくらい大きな利点でもない限り、Lのほとんどは趣味キャラであると断言できる。
>>372
どこがありがちなんだよ猿
って事でジエン乙
375NAME OVER:04/01/03 23:37 ID:???
>373
それなら攻撃回数という面でタコは実用キャラでしょう。
クラーケンに雷属性のアイテムで海キャラ突っつけばかなり効くし。
376NAME OVER:04/01/04 00:12 ID:???
序盤のジャイアントは頼もしい

趣味キャラってのはわかってるけどね。
377NAME OVER:04/01/04 00:59 ID:???
>>374
ありがちじゃん
378NAME OVER:04/01/04 01:01 ID:???
人ばっかりのユニットへビーストマスター入れるか?
379NAME OVER:04/01/04 01:05 ID:???
レイヴンは人ではありません
380NAME OVER:04/01/04 01:54 ID:???
>>333
>結論:ドラグーンとドラゴンの同居は霞む
うーん、なんとも残念な結論になっちゃうんだなぁ…

タコと僧侶は密かに組み合わせが(・∀・)イイ! のと対照的。
381NAME OVER:04/01/04 02:07 ID:???
書いてくれ

名前 :
年齢 :
性別 :
職業 :
趣味 :
資格、取得免許 :
恋人の有無 :
異性のタイプ :
レトロ板に来たきっかけ :
レトロ板以外に利用する板 :
よく見るスレッドとか :
好きなレトロゲーム機:
好きなキャラ:
好きな名セリフ :
伝説スレ住人に目覚めたきっかけ :
伝説スレ住人を周囲に隠してる?:
2ちゃん専用ブラウザの利用 :
住人として一言 :
382NAME OVER:04/01/04 02:08 ID:???
ユニット相性が良くても、地形相性が極端に正反対じゃ元も子もない感じ。
383NAME OVER:04/01/04 02:33 ID:???
名前 : NAME OVER
年齢 : 31
性別 : 男
職業 : 無職
趣味 : 2ちゃん
資格、取得免許 : 英検準1級
恋人の有無 : 無
異性のタイプ : 川島なおみ
レトロ板に来たきっかけ : レゲー好きだから
レトロ板以外に利用する板 : ゲサロ、ニュー速+、理系全般、懐漫、同性愛、就職、えっちねた、祭
よく見るスレッドとか : 不特定多数
好きなレトロゲーム機: FC
好きなキャラ: なし
好きな名セリフ : なし
伝説スレ住人に目覚めたきっかけ : 住人じゃない
伝説スレ住人を周囲に隠してる?: 住人じゃない
2ちゃん専用ブラウザの利用 : かちゅ
住人として一言 : 住人じゃない
384NAME OVER:04/01/04 02:54 ID:???
前列 ドラグーン×3
後列 デスバハムート×2

とかやってみたいな。
Lサイズの制限ってキツイよ。
385NAME OVER:04/01/04 03:07 ID:???
>>384
せめてLサイズはSの1.5相当とかだったらよかったのにね。
L2体入れたら、あとS2体も入るみたいな。
いや、L2体に囲まれた唯一の人間が忍びなくて…。

クラーケン プリースト クラーケン
386NAME OVER:04/01/04 03:38 ID:???
名前 :  3年前は固定
年齢 :  27
性別 :  野郎
職業 :  派遣
趣味 :  2ch ネトゲ
資格、取得免許 : 車のみ
恋人の有無 :  当然無
異性のタイプ : 昔の榎本加奈子
レトロ板に来たきっかけ :  年齢層の高さ
レトロ板以外に利用する板 :  毒男 麻雀 ネトゲ クラシック
よく見るスレッドとか :  かちゅのお気に入り
好きなレトロゲーム機:  FC
好きなキャラ:  プリンセスたん
好きな名セリフ :  なにをするきさまらー!
伝説スレ住人に目覚めたきっかけ :  漂流
伝説スレ住人を周囲に隠してる?:   隠すような知人も無し
2ちゃん専用ブラウザの利用 :  かちゅ
住人として一言 :  頼むからタクティとは分けてくれポリキュッキュ
387NAME OVER:04/01/04 03:46 ID:???
名前 :  YO(某俳優と同姓同名)
年齢 :  16
性別 :  ポーシャと結婚できる
職業 :  学生
趣味 :  2ch、ホームページ作り
資格、取得免許 : 英検三級
恋人の有無 :  有
異性のタイプ : ユーリア
レトロ板に来たきっかけ :  SFC世代だから
レトロ板以外に利用する板 :  大学受験、FFDQ、ニュース速報、ハングル、携帯(電話)、携帯(ゲーム)
よく見るスレッドとか :  こことTOスレ
好きなレトロゲーム機:  SFC
好きなキャラ:  ポルキュス
好きな名セリフ :  パクパクパク〜ガチン!何だろうこれ?気味が悪いからいらなーい
伝説スレ住人に目覚めたきっかけ :  一応クリア済みだったし
伝説スレ住人を周囲に隠してる?:   2chやってる事すら恥ずかしくて言えないです、一部に日常生活で2ch語使いまくりのバカもいるけどな
2ちゃん専用ブラウザの利用 :  Live 2ch
住人として一言 :  頼むからタクティとは分けてくれポリキュッキュ
388NAME OVER:04/01/04 04:06 ID:???
名前 : 偽名
年齢 : 27
性別 : 男
職業 : 勇者
趣味 : 民を導くこと
資格、取得免許 : リーダー検定1級
恋人の有無 : 無
異性のタイプ : エウロペア
レトロ板に来たきっかけ : 初出演作品だから
レトロ板以外に利用する板 : 家ゲー攻略、携帯ゲーム、FFDQなど
よく見るスレッドとか : 特にない
好きなレトロゲーム機 : SFC
好きなキャラ : デスティン
好きな名セリフ : 駆り立てるのは野心と欲望、横たわるのは犬と豚
伝説スレ住人に目覚めたきっかけ : 何故かランスロットに殺されたから
伝説スレ住人を周囲に隠してる?: 基本的には隠してる
2ちゃん専用ブラウザの利用 : かちゅ
住人として一言 : 頼むから8章出してくれ
389NAME OVER:04/01/04 04:39 ID:???
名前 : ・・・
年齢 : 31
性別 : 男
職業 : 将軍
趣味 : 無
資格、取得免許 : 無
恋人の有無 : 有
異性のタイプ : ノルン
レトロ板に来たきっかけ : エンドラに派遣された
レトロ板以外に利用する板 : ラウンジ
よく見るスレッドとか : 特にない
好きなレトロゲーム機 : SFC
好きなキャラ : ノルン
好きな名セリフ : ああ、クァス・・・
伝説スレ住人に目覚めたきっかけ : 幽閉されて引き篭もりになってる間に
伝説スレ住人を周囲に隠してる?: 隠してる
2ちゃん専用ブラウザの利用 : ギコナビ
住人として一言 : ポリッキュブレード
390NAME OVER:04/01/04 06:25 ID:???
ノルン好きは癒しに飢えてそうだな。
彼女作れ。
391NAME OVER:04/01/04 09:55 ID:???
名前 : 阿部高和
年齢 : 23
性別 : 男
職業 : 自動車整備工
趣味 : ホモ・セックス
資格、取得免許 : 自動車免許
恋人の有無 : 今はフリー
異性のタイプ : 杉田かおる
レトロ板に来たきっかけ : スカトロ板と間違えた
レトロ板以外に利用する板 : 801板
よく見るスレッドとか : 勇気が無くて見られない画像スレ
好きなレトロゲーム機: スーファミ
好きなキャラ: 水晶の龍のシンシア
好きな名セリフ : インド人を右に!
伝説スレ住人に目覚めたきっかけ : スカトロ峡谷
伝説スレ住人を周囲に隠してる?: 隠してはいないが聞かれない限り喋らんよ
2ちゃん専用ブラウザの利用 : ギコナビ
住人として一言 : うれしいこと言ってくれるじゃないの
392NAME OVER:04/01/04 10:51 ID:???
やっぱかちゅ使ってる奴は古参で年寄りが多いなw
393NAME OVER:04/01/04 11:02 ID:???
猫が好きだから
394NAME OVER:04/01/05 00:07 ID:???
好きだよポルキュス・・・種族の違いなんか関係無いよ・・・

ポリ・・キュッキュ
395NAME OVER:04/01/05 02:57 ID:???
↓ウマーさんによる何を今更なトリビア
396(゚д゚)ウマー ◆UMAA0BFg6k :04/01/05 03:10 ID:???
アヴァロン島とロマサガ2のアバロンも元ネタは同じや。
397NAME OVER:04/01/05 03:53 ID:???
実は七英雄の名前は山手線の駅名が元ネタ
398NAME OVER:04/01/05 16:07 ID:???
ーシンジグ
399NAME OVER:04/01/05 16:15 ID:???
うぁいな>>398=397
400NAME OVER:04/01/05 18:06 ID:10Lq6+MS
へーい先ほどジャンセニア湖でシリウスをボコボコにしてきやした。PS版は感染しねーから彼の存在価値ナシ。

シリウス「昼はこまるんだよなあ…」
無視っ!!
401NAME OVER:04/01/05 19:07 ID:???
へーい先ほどカストラート海でポルキュスとポリキュッキュしてきやした。PS版は難易度低いから彼女の存在価値ナシ。

ポルキュス「あなたたちはなぜ、わたしたちのジャマをするの?」
無視っ!!
402NAME OVER:04/01/05 22:06 ID:???
へーい先ほどディアスポラでポーシャとポリキュッキュしてきやした。改造で使徒の証取るから彼女の存在価値ナシ。

ポーシャ「おちんちんだ〜! あたしが たべていいのぉ〜?」
宦官っ!!
魔女の名作 タクティクスオウガを語ろう64
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1073146604/l50

(゚д゚)ウマーが暴れてるんでこっちで引き取ってくれ
813 名前:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 投稿日:03/12/26 00:20 ID:???
くそーデネブとズッコンバッコンズッコンバッコンピュピュッピュピューってしてー


814 名前:( ,_ノ` ) ◆S2NdMARARA 投稿日:03/12/26 00:27 ID:???
ほう
405NAME OVER:04/01/06 09:15 ID:???
ウホッ!イセベルグ!
406NAME OVER:04/01/06 17:27 ID:???
470 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2004/01/06(火) 16:45 ID:bgdhsjlr
ちょっとTOの話を出しただけでウザイとか言うなや
そうとう厨だな


471 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2004/01/06(火) 16:48 ID:+LH2s/cd
過去を知らない御前ガナー


472 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2004/01/06(火) 16:58 ID:5eNaNZVR
まして今冬は伝説スレにも侵略してるしな
407NAME OVER:04/01/06 22:06 ID:???
エンドラって床上手っぽいね
408NAME OVER:04/01/06 22:33 ID:???
すげえ美人でもブサイクでもないがセックスだけは良さそうってやつだな
例:オセロの黒い方
409NAME OVER:04/01/06 22:47 ID:???
デネブはかわいい上にセックスも上手い。しかも巨乳。
デネブは処女ですがなにか?
411NAME OVER:04/01/06 23:23 ID:???
エンドラの旦那って出てきたっけ?
そういや全然知らんな。
412(゚д゚)ウマー ◆UMAA0BFg6k :04/01/07 00:06 ID:???
エンドラは処女だよ
ガレスは処女受胎
413NAME OVER:04/01/07 00:07 ID:ZaZ7vSkM
>>411
あたり前だがガレスの親父ってこったな。ところでエンドラの年って設定いくつなんだろ?40〜50はいってないとおかしいよなあ。
414NAME OVER:04/01/07 00:10 ID:???
犯されるならエンドラ様にだな
415(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/01/07 00:15 ID:???
エンドラは30代中盤位なんじゃね。
416(゚д゚)ウマー ◆UMAA0BFg6k :04/01/07 00:24 ID:???
>>413
ガレスがいいヲッサンだからナァ。
それくらいやナァ。

魔術かなんかで若さを保ってるとかって設定なかったっけ?
417(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :04/01/07 00:32 ID:???
>>416
ガレスてオッサンなん?
20代位じゃね。
418NAME OVER:04/01/07 00:32 ID:ZaZ7vSkM
>>416
魔術でか…ラシュディもアルビレオも年齢と見た目違うしな。
エンドラは見た目20代かと思ったよw
419NAME OVER:04/01/07 01:05 ID:???
PS版の「伝説」は耐性のバグがあるそうですが
それがあっても楽しく遊べますか。
楽しく遊べるとは装備品付けはずしをしなかったら
ゲームバランスがおかしくならないかどうかです。
420(゚д゚)ウマー ◆UMAA0BFg6k :04/01/07 01:07 ID:???
>>419
まあね

俺は装備品は皆で使いまわす派だからパスだけど
421NAME OVER:04/01/07 01:11 ID:???
>>420
どうもです。
422NAME OVER:04/01/07 01:43 ID:???
>>419
耐性バグはあまり気にしないほうがいいよ、それでも十分おもしろいから。俺は後から知ったしね。
423NAME OVER:04/01/07 02:11 ID:???
>>422
わかったよ。ありがとう。
424NAME OVER:04/01/07 03:54 ID:???
エンドラ萌え〜あ
425NAME OVER:04/01/07 04:29 ID:???
426NAME OVER:04/01/07 21:16 ID:???
エンドラ、ミザール、デネブ。
テクニシャン熟女3人衆
427NAME OVER:04/01/07 21:52 ID:???
デネブは「熟女」じゃなくて「お姉様」
428NAME OVER:04/01/07 22:11 ID:???
外伝に出てるから実年齢40過ぎだろ
429NAME OVER:04/01/07 22:12 ID:???
ババロア、マンゴー、タルト。
干物…もといテクニシャン老女3人衆w
430(゚д゚)ウマー ◆UMAA0BFg6k :04/01/07 22:32 ID:???
>>428
外伝のデネブは5歳です
431NAME OVER:04/01/07 23:50 ID:???
つまんない質問なんですけど
デネブとマッドハロウィンって同時に存在することが可能でしたっけ?
都市や教会を解放したときに「くさったかぼちゃ」が出る事がありますか?

かぼちゃマニアの自分はデネブをいつも瞬殺していました(~_~メ)
432NAME OVER:04/01/08 00:01 ID:???
>>431
とりあえず敵がくさったかぼちゃを落とすことはあるので、同時に存在することは可能。
433NAME OVER:04/01/08 02:12 ID:???
>>431
瞬殺(・A ・)イクナイ!
腐ったカボチャは結構手に入ると思うんだが。
運頼みになるけど・・・
434NAME OVER:04/01/08 02:12 ID:???
(*´Д`)ノじゃあ漏れは
ユーシス、ポーシャ、ポリキュで
435NAME OVER:04/01/08 06:10 ID:???
スルスト、カストル、ポルックス。
…ゴメン。
436NAME OVER:04/01/08 06:27 ID:???
>>426
イ・・・イイ・・・
その三人に囲まれて暮らしたいなぁ。
でもやっぱり

アイーシャ、ユーリア、ポルキュス

の方が癒し系でいいよ
437NAME OVER:04/01/08 11:22 ID:???
ギルバルト、ライアン、ラシュディ。
ヽ( ・∀・)ノ ハゲー

438434:04/01/08 11:22 ID:???
間違った_| ̄|○
漏れもユーシスじゃなくてユーリアだった
439NAME OVER:04/01/08 11:41 ID:???
藻前らわかってないな。

ヴァルキリーたん ウィッチたん プリンセスたん

これ最強。
440NAME OVER:04/01/08 11:52 ID:???
>>437
ラシュディはハゲ?丸刈り青々頭だった気がしたけど。
441NAME OVER:04/01/08 15:15 ID:???
>>432
こっちが必死になって戦ってるのに
あっちは腐ったカボチャ持参で死闘だもんなぁ
442NAME OVER:04/01/08 15:27 ID:???
エンジェルたん スローンズたん セラフィムたん
だろうが
443NAME OVER:04/01/08 15:53 ID:???
ラウニィーにスクリュードライバ
444NAME OVER:04/01/08 16:10 ID:???
フェアリー・エンジェル・マーメイド
セクロスするならこの3人
445NAME OVER:04/01/08 16:18 ID:???
ああっ、ウィンザルフいっちゃうーーー!!
と、ヴォラックが申しておりました・・・
447 ◆S2NdMARARA :04/01/08 16:43 ID:???
>>444
ですな
448NAME OVER:04/01/08 18:17 ID:???
女キャラをみんなピンクのプリーストにしたい・・・
449NAME OVER:04/01/08 19:24 ID:???
ttp://firedragon.homelinux.com/loliani/img/6401.jpg 
ユ、ユーシスたん大好き(;´Д`)ハァハァ
ここの勢いは27.8か。
まだまだだね。
ミザールとズッコンバッコンピュッピュピュッピュピューって

したのかな、ラシュディって
452NAME OVER:04/01/08 23:53 ID:???
ラウニィーに顔面に放尿されたいなー(;´Д`)ハァハァ
きっといい匂いなんだろうなぁー(;´Д`)ハァハァ
453NAME OVER:04/01/09 00:43 ID:???
ミザール、ルックスは抜群なのに中古なんだよな〜
454NAME OVER:04/01/09 01:16 ID:???
>>453
中古でも構わないよ!!
なでなでしてあげたいよ!!
455NAME OVER:04/01/09 22:14 ID:???
きみのような人間がオピだったら、ミザールも救われたのかもしれない
456NAME OVER:04/01/10 13:38 ID:???
じゃあ俺はポルキュスを救うよ!!
鱗をさすさすしてあげたいよ!!
ミザールってリアルで同棲したら、
ポテトチップ食べながらテレビ見て平気で屁こきそうだね
ポルキュスは小うるさい小姑みたいだよね
ユーリアは夜中に気が狂ったみたいに大声で歌いだしたりしそうだよね
アイーシャってこっそり自室で変態的なオナニーしてそうだよね
フェンリルって影で子動物殺してそうだよね
458NAME OVER:04/01/10 19:19 ID:???
子動物。
459NAME OVER:04/01/10 19:44 ID:???
名言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!?


こどうぶつ
ちんこ穏当歌うぞおい?
461NAME OVER:04/01/10 21:01 ID:???
ポーシャはなんかションベン臭そう
ユーシスは真面目すぎてセクロスさせてくれないだろうし
ノルンはプレイ中にもデボネアと比べるカテジナーだったりしそうだ
462NAME OVER:04/01/10 23:09 ID:???
つまり最強はラウーニ
463NAME OVER:04/01/11 13:53 ID:???
ラウニィーは粗チンの男を罵倒するからNG
やっべー、勃起してきた
>>463
俺ムケチンだからなぁ・・・残念
アイーシャ様に優しくさすってもらおう
466NAME OVER:04/01/11 14:34 ID:???
どのキャラがもっともマグロなのか?
467NAME OVER:04/01/11 14:34 ID:???
タロスだろ
468NAME OVER:04/01/11 15:05 ID:???
妖精系は一生懸命ご奉仕してくれそう
469NAME OVER:04/01/11 18:16 ID:???
ゴーレム系を前列中央に置いて中立キャラを仲間にすると、
「俺の胸に飛び込んでこい」って感じの漢気を感じる。
470NAME OVER:04/01/11 18:19 ID:???
前スレの360オピは志半ばで倒れた。
エロギネア帝国によってこのスレは完全に駆逐された。
471NAME OVER:04/01/11 18:47 ID:???
ラウニィーとトリスタンの初夜ってどんな感じだったんだろう
472NAME OVER:04/01/11 19:34 ID:???
>>468
(;´Д`)ハァハァ
473NAME OVER:04/01/11 23:52 ID:???
>>457
変態的オナニー…。



い、いいじゃないかッ…!
474NAME OVER:04/01/12 00:22 ID:???
「シモネタ帝国はもうおしまいだ。かんねんするがいいッ!
 民の心はすでにおまえ達から離れはじめている…。
 民は新たな国家を、理想を、そして王を求めているのだ。
 それをなぜ認めん!
475NAME OVER:04/01/12 00:40 ID:???
ジャンセニア湖の中立レイブンってどこで捕まえるの?
ワンコロとタコしか会えねーよ
ボスケテ
中卒レイヴンは水上でエンカウントしますよ
477NAME OVER:04/01/12 00:58 ID:???
>>475
海上で出現。
海上といっても色の濃い深海限定。
確率はかなり低いので頑張ってね
478NAME OVER:04/01/12 01:08 ID:???
>>476-477
アリガd
ガンガルよ
479NAME OVER:04/01/12 20:22 ID:???
ttp://www.fantasyanime.com/legacy/ogregif12.gif
ttp://www.fantasyanime.com/legacy/ogre_art16.jpg

良く見ると全裸じゃんこいつら・・・えろすぎ
480NAME OVER:04/01/12 20:55 ID:???
妖精たんはシリーズを重ねる毎に露出が減っていく
>>479
マーメイドのおぼつかない手付きがたまらん(;`Д´)ハァハァ
槍をチンコに脳内変換すると超萌え
482NAME OVER:04/01/12 22:35 ID:???
おぼつかないと言うか4本指なんだな。
483NAME OVER:04/01/12 23:39 ID:???
>>479
フェアリーちゃん、もうちょっと、あの、腕をどけてもらえる?
484NAME OVER:04/01/13 01:16 ID:???
>>479
マーメイドの服エロ!
ちょっとずれたら胸見えるやん
フェアリーなんかは全裸だし
485NAME OVER:04/01/13 01:42 ID:???
二次元からでてこいよ
486NAME OVER:04/01/13 01:51 ID:???
ラウニィーのグラフィック、よく見ると鎧の下に何も着てない。
インナーを一切身に付けてないのが分かる
487NAME OVER:04/01/13 02:24 ID:???
488NAME OVER:04/01/13 02:46 ID:???
>>487
盗賊「やあ、あんたのおかげで仕事がやりやすくってねえ。お礼がしたいんだが…?」
うろ覚えだがこんな感じだった。
489NAME OVER:04/01/13 03:14 ID:???
おーサンクス。
初プレイは暗黒一直線だったけど、
最近はグッドエンドばっかなんで忘れちまった。
490NAME OVER:04/01/13 18:14 ID:???
>>479
あーフェアリーとズッコンバッコンピュッピュピュッピューしてー
491NAME OVER:04/01/13 20:59 ID:???
>488
オウガの盗賊は盗賊のくせにお礼をする律儀な奴だよな。
492NAME OVER:04/01/13 22:05 ID:???
>>491
お礼っつーか今後の付き合いの為だろ。
組織があるわけだからね。
493NAME OVER:04/01/14 00:08 ID:???
>>490
フェアリーたんは小さいんだから秘所も小さいよ
おれたまけん位小さくないと入らないんじゃないか?
494NAME OVER:04/01/14 00:39 ID:???
俺の股間はブリュンヒルド!!!
女というゲートを開くのさ!!!!
495内藤 ◆ww/WWWwwws :04/01/14 01:01 ID:???
>>494
うはwwwwwwwww君wナイトリアンにならないかwwwwwwwwwwwww
ナイトリアンはwいつでもw待ってるぜEEEEEEEEEwwwwww
内藤#K0JewC.]
496NAME OVER:04/01/14 03:24 ID:???
じゃあ俺どこにマンコあるか分からないけどマーメイド貰うよ
ブリュンヒルドでゲートをサーチするし
なければパイズリかフェラだけでいいし
497NAME OVER:04/01/14 07:33 ID:???
じゃあ俺はウォーレンを(*´д`*)ハァハァ
498NAME OVER:04/01/14 11:35 ID:???
いつの間にハアハアスレになったんだYo!
(いまさら)伝説をクリアしました。やっぱり最初はランスロットにブチ殺されました。
ゲーム自体では触れられていなかったけど、ランスの嫁さんはこの解放戦争で
亡くなったのかな?TOでちらりと触れていたけど・・
オウガシールドを持ちながらひたすら盾になるワイバーン、
おまえはいい奴だ。
499NAME OVER:04/01/14 11:47 ID:???
デビルやデーモンって使えるか?
500NAME OVER:04/01/14 12:04 ID:???
>>496
マーメイドが生んだ卵に精子をかけるだけだぞ?
501NAME OVER:04/01/14 12:55 ID:???
>>499
前衛として使える
502NAME OVER:04/01/14 13:19 ID:???
>>499
後衛でアンデットリーダーにしてる
503NAME OVER:04/01/14 15:40 ID:???
つーかマーメイドの♂って何なんだ?
マーマン?それとも、海で引き込んだ男にかけさせるのか?(自分がオカズになって)
504NAME OVER:04/01/14 16:58 ID:???
ママン・・・
505NAME OVER:04/01/14 18:30 ID:???
>498
解放軍に参加する前じゃないかなあ、多分
506NAME OVER:04/01/14 21:20 ID:???
伝説、TO、64が1セットになったのを出してくれ〜

伝説はポーシャ結婚ED追加な
507NAME OVER:04/01/14 23:52 ID:???
>>503
想像したらチンポ反応した
508NAME OVER:04/01/15 01:12 ID:???
どっかのエロマンガでハーピーの子作りがあった
人間の男をさらってきて逆レイープしてた。マーメイドもそれかもね
509NAME OVER:04/01/15 02:29 ID:???
>>500
椎名たかし(漢字失念)の4コマ漫画にそのネタあったな
510NAME OVER:04/01/15 03:06 ID:???
>>503
ただしその後は証拠隠滅の為に槍で突き殺される
511NAME OVER:04/01/15 18:06 ID:???
質問。
オウガシリーズに生まれて初めて手を出そうと思うんだが
タクティクスオウガと伝説のオウガバトルだったら、どっちを先にやったほうがいいかな?
難易度とか操作感も含めて、どちらから入った方がハマれるんかな?
過去にクリアしたことのあるSRPGは中1の時にFFT、四年後の去年FFTAをクリアしました。
あと、タクティクスオウガはターボファイル対応らしいけど、伝説のオウガバトルはどうなの?教えてチャンでスマソ
512511:04/01/15 18:13 ID:???
あ、あと参考までにクリアまでのだいたいの所要時間なんかも教えてもらえるとスゴイありがたいっす。
513NAME OVER:04/01/15 18:33 ID:???
はいはい、年齢公表したいだけのアホには教えてやんね
凄い読みにくいから要点纏めてくれよ・・・高校二年生ならできるだろ?

>タクティクスオウガと伝説のオウガバトルだったら、どっちを先にやったほうがいいかな?
>難易度とか操作感も含めて、どちらから入った方がハマれるんかな?
タクティクスオウガはFFTやFFTAに非常に近いので、プレイ済みなら普通に楽しめると思うけど。
伝説のオウガバトルはシステムガ大幅に変わって来るので分からない。
個人的に伝説>タクティクスオウガ(出た時期や内容からしても)

>あと、タクティクスオウガはターボファイル対応らしいけど、伝説のオウガバトルはどうなの?教えてチャンでスマソ
未対応

>あ、あと参考までにクリアまでのだいたいの所要時間なんかも教えてもらえるとスゴイありがたいっす。
伝説はプレイ時間出ないのでワカンネ、結構根気いると思う。
タクティクスオウガは俺の場合死者の宮殿極めても35時間以内に終わった。
515NAME OVER:04/01/15 18:42 ID:???
四年後が去年なので高三だろ。
この時期にゲームなんかやってていいのか?
率直な感想、聞く前にプレイしろと思うが(・・;)
517NAME OVER:04/01/15 18:47 ID:???
>>511
時間はどっちやってもかかるよ30〜40時間ぐらい?特にTOは3ルートそれぞれ別物だし。戦闘システムもそれぞれまったく違うから、どっちからやるってんなら「伝説」だろうね。
>>516が真理。とりあえずやってみ、楽しいから。
518NAME OVER:04/01/15 18:50 ID:???
>>511
FFTやった事あるなら、とりあえずTO。
両方やるならどっちからやってもいい。
519NAME OVER:04/01/15 18:53 ID:???
伝説のは進めてるというよりも、作業的な感じが高くて苦痛。
ウィザードリィとかを楽しめるマゾじゃないと面白いと思わないと思う。
って事でTOがお勧め。
520511:04/01/15 19:02 ID:???
うるせーよ
なけなしのこずかいしかねーから少しでも無駄にしたくないってのが分からんのか

とりあえずTO買って見るわトンクス
521NAME OVER:04/01/15 19:08 ID:???

くっせーんだよ
522NAME OVER:04/01/15 20:37 ID:???

くっせーんだよ
523NAME OVER:04/01/15 21:29 ID:???
↓あんパン買ってきて
524NAME OVER:04/01/15 21:43 ID:???
うんこパンでも食ってろ
525NAME OVER:04/01/15 21:57 ID:???
ポーシャのパンツ貰ってきて
526NAME OVER:04/01/15 22:32 ID:???
ポリキュッキュさらってきて。
527511:04/01/15 22:46 ID:???
荒れてる・・・

>>514
ごめん。要約ヘタなんで・・・っていうか何から聞けばいいのかわからなかった。オウガは35時間って、あんまり時間かからないんですね。
>>515
推薦で大学決まって暇だしスーファミでもやるか、という流れです。
>>516-517
ごもっとも・・・。とりあえずTOを買ってみました。
>>520
偽物かよ!でもなけなしのこづかいしかないってのは同意。

とりあえずTOからやってみることにしましたサンクス
528NAME OVER:04/01/15 22:59 ID:???
シナリオ的には伝説から始めた方が良い
529NAME OVER:04/01/15 23:09 ID:???
>>527
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
530NAME OVER:04/01/15 23:15 ID:???
>>527
俺はこの時期勉強で忙しいのに・・・
羨ましい野郎め!!
531NAME OVER:04/01/15 23:18 ID:???
うわー変な固定が出ちゃったね。
とりあえずTOスレには来ないように祈るのみ。

奴を食い止めろッ!
532NAME OVER:04/01/15 23:26 ID:???
何か面白い流れだニダ
533NAME OVER:04/01/15 23:39 ID:???
>528
禿同。
未プレイならゼノビア衆を見ても何の感慨も沸かないしな。
534NAME OVER:04/01/16 00:00 ID:???
>>511
要点がわからんバカはほっといて
出た順にやったらいいんじゃないか?
535NAME OVER:04/01/16 00:04 ID:???
伝説はクソなんで止めたほうがいい。
無難にTOやってる方が正解。
536NAME OVER:04/01/16 00:04 ID:???
TOからやって伝説を今やってる漏れはいつカノープスが仲間になんのかな?
って思ってて気が付いたらステージが終わってた。
537NAME OVER:04/01/16 00:09 ID:???
>>535
ふーん
538NAME OVER:04/01/16 00:13 ID:???
まぁ、伝説をやってからだと1.1倍くらいTOが楽しめるようになるかな
クソゲーをクリアする代償にしては割が合わないけど

一章カノープスの死にセリフなんていきなりTOやったら意味不明だしな
539NAME OVER:04/01/16 01:24 ID:???
もう正月休み終わったろ・・・
TOスレに帰れよ。
540NAME OVER:04/01/16 01:37 ID:???
伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
541NAME OVER:04/01/16 02:14 ID:???
↑半熟信者の布教。悪質だねぇ。前もいなかった?
542NAME OVER:04/01/16 02:15 ID:???
伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
543NAME OVER:04/01/16 02:17 ID:???
タクティクスのほうが好き。伝説は中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
544NAME OVER:04/01/16 02:23 ID:???
伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。  
545NAME OVER:04/01/16 02:25 ID:???
エミュでオウガバトル3回やって3回とも挫折したよ
前のプレイから1年くらい立ったから4回目のプレイそろそろ始めるね
546NAME OVER:04/01/16 02:30 ID:???
>>541
「布教」って、そんな。
あなたにとってはゲームは宗教で、
ゲームが好きであることは信仰告白で、
遊ぶことを表明するのは布教活動なんですか?
あなたは>>540氏から異質性を感じ、比喩的に
(特に異教としての)布教と表現なさったのかもしれませんが、
この程度の差異すら受け入れられないのは
社会性に欠けると言わざるを得ません。
ただのゲームに帰属意識を持って縄張り争いに汲々とするよりも、
楽しむことを念頭に置いた方がいいと思いますよ。
さらに、布教であるからといってすなわち「悪質」と
指摘するのは論理の飛躍にもほどがあります。
特定の宗教団体から何らかの不利益をこうむったならまだしも、
ただ単に揶揄しておっしゃっただけならば、私は非常に不愉快です。
ポリキュッキュ。
547NAME OVER:04/01/16 02:48 ID:???
伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
548541:04/01/16 02:50 ID:???
>>546
ごめん、読むの面倒だから全く読んでないけど。
前も全く同じ事書きこんでたから。
どう考えてもただの宣伝か嫌がらせでしょ?
後でログ出すけど。
549NAME OVER:04/01/16 02:51 ID:???
伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
や。みんな仲良くしようで。同じ松野信者同士やろ。
実際は作業になる伝説より、半熟英雄の方が面白い罠。
スクウェアだからって敬遠はいかんで。
今オウガの版権持ってるのもスクウェアやからな。

TO>>>(越えられない壁)>>>半熟>>>>>64>>>>>>>伝説>>>>>>>FEやTO外伝他
551NAME OVER:04/01/16 03:01 ID:???
伝説は一周目がつまらなく、二周目で楽しく、三周目で本当の面白さを知る
552NAME OVER:04/01/16 03:17 ID:???
伝説は一周目がつまらなく、二周目はだるく、三周目で本当の苦痛を知る
553NAME OVER:04/01/16 03:44 ID:???
伝説も、TOも、FFTも、ロマサガも、半熟英雄もそれぞれおもしろいよ。
だからほめるんならともかく、出張してきてまでけなすな。
自分の好きなゲームのスレに行きなよ
554NAME OVER:04/01/16 03:49 ID:???
俺伝説、TO嫌いで半熟好きだけどこのスレいるよ。
一応プレイした事あるし。資格はあるよな?
つーか誰にでもスレに来る死角はある。
555NAME OVER:04/01/16 04:04 ID:???
伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
556NAME OVER:04/01/16 06:30 ID:???
半熟のオウガバトルやろっと。
557NAME OVER:04/01/16 06:38 ID:???
>>550
帰れよ
558NAME OVER:04/01/16 06:54 ID:???
伝説英雄やろっと
まあ誰でも知ってると思うけどオウガシリーズの副題ってQUEENの名盤QUEENUの曲名を取ったものなんだよね
560NAME OVER:04/01/16 16:15 ID:???
QUEENネタはFFTもなー
561NAME OVER:04/01/16 16:44 ID:???
FE最強
こんなパクリゲーやってる奴らは変態だね
562NAME OVER:04/01/16 16:55 ID:???
Fallen Empireが好きとは物好きな・・・
563NAME OVER:04/01/16 16:56 ID:???
そうそう
あれは感動の名作
564NAME OVER:04/01/16 17:40 ID:???
飛行ユニット不使用制限プレイは基本ですか?
565NAME OVER:04/01/16 18:43 ID:???
プリンセス縛りプレイ
566NAME OVER:04/01/16 18:47 ID:???
自分縛りプレイ
567NAME OVER:04/01/16 19:01 ID:???
伝説は面白いと思う・・・ TOはランスロットとか出てきてその分なんか楽しめた。 64は伝説の時の主人公とかが出てきたからかなり燃えた。 なんで、俺的には 64>TO>伝説>>>>>外伝 かな。 64が一番面白いっていう人はめずらしいでつか?
568NAME OVER:04/01/16 19:05 ID:???
今、保持キャラクタ数60制限と死神抜きでやってるんだけど、
ほどよい難易度上昇で縛り初心者にはいいかもしれないっす。

まず、1会戦ごとに出撃キャラを大幅に入れ替える
ターンオーバー戦略が使えなくなるため、
CHA と ALI の操作が難しくなります。
ゆえにレベルが上がり過ぎてはいけなくなるため
時に開戦直後雑魚無視即本拠地敵方首領急襲の
ファストブレイク作戦を余儀なくされます。

そんな感じでやってると、
ゴエティックになったはいいがALIが下がり止まらず
CHA:100 ALI:0 になったプチ暗黒老人たち、
アンデッドを倒す機会を逸したためにビショップになれない
高レベルお局プリーストたち、
みたいな厄介者がどんどん増えて面白いです。
569NAME OVER:04/01/16 21:46 ID:???
死に神を抜くだけでも結構難易度高いと思ふ
570NAME OVER:04/01/16 21:48 ID:???
伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
571NAME OVER:04/01/16 22:18 ID:???
伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
572NAME OVER:04/01/17 00:07 ID:???
>>568
金は足りますか?
573NAME OVER:04/01/17 02:01 ID:???
>>565
なんかチン子勃っちまうじゃねーか。
574NAME OVER:04/01/17 02:16 ID:???
>>565
(;´Д`)ハァハァ
575ポーシャ:04/01/17 02:17 ID:???
>>546
この人なーに?
576NAME OVER:04/01/17 12:31 ID:???
>>572
おまいら普通に死神じゃないプレイもしてみろって
大半のマップを1日でクリアしても余裕ですよ
死者の杖が足りなくなってフレイヤばっかになるけどなー
577NAME OVER:04/01/17 17:59 ID:???
俺に一匹クレイヤ
578NAME OVER:04/01/17 18:21 ID:???
俺中学生だけどタクティクオウガや伝説のオウガバトルやってるぜ!
周りの奴はFFとかドラクエとかやっていきがってるんだぜ!?
俺はマジで戦略系とかすでに大丈夫だし〜!
やっぱ俺って大人っぽいんだろ〜な〜。
周り見てるとため息がでてくるよ
「おいおまえ等そんな幼稚なゲームやってんじゃねーよ」
反論されたらこう答えるね
「俺?俺はもちろんオウガバトル。なんたってオウガバトルは俺みたいな大人向けだから君たちには向かないかもね」
って答えるよ。俺大人だしぃ!
あ〜あアイーシャみたいな彼女できないかなぁ
579NAME OVER:04/01/17 18:31 ID:???
伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
580NAME OVER:04/01/17 19:14 ID:???
俺中学生だけどタクティクオウガや伝説のオウガバトルやってるぜ!
周りの奴はFFとかドラクエとかやっていきがってるんだぜ!?
俺はマジで戦略系とかすでに大丈夫だし〜!
やっぱ俺って大人っぽいんだろ〜な〜。
周り見てるとため息がでてくるよ
「おいおまえ等そんな幼稚なゲームやってんじゃねーよ」
反論されたらこう答えるね
「俺?俺はもちろんオウガバトル。なんたってオウガバトルは俺みたいな大人向けだから君たちには向かないかもね」
って答えるよ。俺大人だしぃ!
あ〜あアイーシャみたいな彼女できないかなぁ
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
581NAME OVER:04/01/17 19:35 ID:???
俺中学FE最強
こんなパク俺中学FE最強
こんなパクリゲーやってる奴らは変態だね 生だけどタクティクオウガや伝説のオウガバトルやってるぜ!
周りの奴はFFとかドラクエとかやっていきがってるんだぜ!?
俺はマジで戦略系とかす俺伝説、TO嫌いで半熟好きだけどこのスレいるよ。
一応プレイした事あるし。資格はあるよな?
つーか誰にでもスレに来る死角はある。でに大丈夫だし〜!
やっぱ俺って大人っぽい伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。んだろ〜な〜。
周り見てるとため息がでてくるよ
「おいおまえ等そんな幼稚なゲームやってんじゃねーよ」リゲーやってる奴らは変態だね 生だけどタクティクオウガや伝説のオウガバトルやってるぜ!
周りの奴はFFとかドラクエとかやっていきがってるんだぜ!?
俺はマジで戦略系とかす俺伝説、TO嫌いで半熟好きだけどこのスレいるよ。
一応プレイした事あるし。資格はあるよな?
つーか誰にでもスレに来る死角はある。でに大丈夫だし〜!
やっぱ俺って大人っぽい伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。んだろ〜な〜。
周り見てるとため息がでてくるよ
「おいおまえ等そんな幼稚なゲームやってんじゃねーよ」
582NAME OVER:04/01/17 20:28 ID:???
俺中学FE最強
こんなパク俺中学FE最強
こんなパクリゲーやってる奴らは俺中学FE最強
周りの奴はFFとかドラクエとかやっていきがってるん俺中学FE最強
俺はマジで戦略系とかす俺伝説、TO嫌いで半熟好きだけどこのスレい俺中学FE最強
583NAME OVER:04/01/17 20:57 ID:???
Lサイズを1体ユニオンに加えるとしたら何を入れますか?
1ユニットだけLサイズがいる編成にしたいのですが。
584NAME OVER:04/01/17 21:01 ID:???
>>583
コカトリス、最上位ドラゴンの
どちらかがいいんじゃな俺中学FE最強
585NAME OVER:04/01/17 21:42 ID:???
>>583
大空系っていうとつまらんので、最上位ドラゴンに一票、
特に湿地タイプのドラゴンゾンビは泳げるので使いやすいよ。
個性的なとこだとケルベロスかな。素早さと攻撃バリエーションがよいね
( ´ー`)y-~~
586NAME OVER:04/01/17 22:51 ID:???
ワイアームかワイバーン。
神聖系武器か防御力の高い装備させて前衛中央に。
587俺中学FE最強:04/01/17 22:55 ID:???
サムライマスター

プリンセス             →
           ワイバーン
ビショップ
588俺中学FE最強:04/01/17 23:26 ID:???
俺中学FE最強
589NAME OVER:04/01/18 00:09 ID:???

エンチャンター
           タロス
コカトリス

これって使える?
ゴーレム系は敬遠してたけど、たまには使ってみたい
でも実用性も欲しいし…
590NAME OVER:04/01/18 01:54 ID:???
>>589ゴーレム系は回復役いないと辛いでしょ。
【前】タロス
【後】エンチャンター、ビショップ、フレイア
とかにすればそれなりに使える。
移動はしょうがないんで7リーグブーツ使って、拠点防御役。
591NAME OVER:04/01/18 02:16 ID:???
タロスは体の源とマグスペーパーを「大量に」使えば使える。
592NAME OVER:04/01/18 02:25 ID:???
俺のユニットにも大魔神が一体いたな…
バケモノだったけどもう作りたくない
オウガだな
594NAME OVER:04/01/18 05:52 ID:???
伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
595黒い甲冑ゴルベーサ:04/01/18 06:00 ID:???
891 名前:NAME OVER :03/12/16 10:32 ID:???
タクティクスオウガ.....
発売がアナウンスされた時は期待したんだが。
発売間近の画面写真を見て萎えたなー。
同じシステムを使って、もっと戦略性を出した新作を期待していたので。
結局は今に至るまでやった事ないな。
これ終わったら、半熟英雄でもまたやろーかな。
596NAME OVER:04/01/18 07:08 ID:???
>>595
そいつって画面写真だけでシステムとか戦略性とかわかったんだな。
すごいな( ´,_ゝ`)プッ
597NAME OVER:04/01/18 17:34 ID:???
オウガ作品は全部糞。
松野氏が関わっていようが、そうでなかろうが
全て糞。

例外なく崩れるゲームバランスは、
製作者のやる気のなさを現している。

シナリオもワンパターン。

俺中学FE最強
とロマサガ厨が言っております
599NAME OVER:04/01/18 19:20 ID:???
その人が面白い物は面白い。
つまらないのはつまらないで良いんじゃないの。
600NAME OVER:04/01/18 19:55 ID:???
厨房にはそれが分からんのです
601NAME OVER:04/01/18 21:18 ID:???
放置せよ。
伝説>>>>>>TO>>>>>>>>>>>>>>>半熟=ロマサガ


半熟なんてガキのやるげーむ
603NAME OVER:04/01/18 23:46 ID:???
最強のゲームはFE
604NAME OVER:04/01/19 01:11 ID:???
ターン制はすべて糞ゲー
605NAME OVER:04/01/19 02:09 ID:???
最強のゲームはファミコンウォーズ
606NAME OVER:04/01/19 02:23 ID:???
二面ばっかりやってたな、俺
607NAME OVER:04/01/19 05:11 ID:???
俺中学FE最強
こんなパク俺中学FE最強
こんなパクリゲーやってる奴らは変態だね 生だけどタクティクオウガや伝説のオウガバトルやってるぜ!
周りの奴はFFとかドラクエとかやっていきがってるんだぜ!?
俺はマジで戦略系とかす俺伝説、TO嫌いで半熟好きだけどこのスレいるよ。
一応プレイした事あるし。資格はあるよな?
つーか誰にでもスレに来る死角はある。でに大丈夫だし〜!
やっぱ俺って大人っぽい伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。んだろ〜な〜。
周り見てるとため息がでてくるよ
「おいおまえ等そんな幼稚なゲームやってんじゃねーよ」リゲーやってる奴らは変態だね 生だけどタクティクオウガや伝説のオウガバトルやってるぜ!
周りの奴はFFとかドラクエとかやっていきがってるんだぜ!?
俺はマジで戦略系とかす俺伝説、TO嫌いで半熟好きだけどこのスレいるよ。
一応プレイした事あるし。資格はあるよな?
つーか誰にでもスレに来る死角はある。でに大丈夫だし〜!
やっぱ俺って大人っぽい伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。んだろ〜な〜。
周り見てるとため息がでてくるよ
「おいおまえ等そんな幼稚なゲームやってんじゃねーよ」
608NAME OVER:04/01/19 11:31 ID:???
なんか荒れてるが・・・攻略本を買うならどれが1番お薦めかいな?
609NAME OVER:04/01/19 12:01 ID:???
ファミコン通信のガイドブック買っとけ。
値段の割に内容が濃いぞ。
610NAME OVER:04/01/19 12:55 ID:???
>>609
ファミ痛ってことはアスペクトだね、ありがd
611NAME OVER:04/01/19 16:27 ID:???
双葉社>ファミ
612NAME OVER:04/01/19 18:18 ID:???
うん、ファミ通版は良いよ。
双葉社のは・・・ちょっと内容に乏しい。
613NAME OVER:04/01/19 19:31 ID:???
実は漏れはゲーム本編だけでは物語の内容が理解出来なかった口。
ファミ通の各ステージ攻略冒頭の説明でやっと理解出来た…。
614NAME OVER:04/01/19 20:31 ID:???
伝説のほうが好き。タクティクスは中盤で放置。
でも、今からプレイするのは半熟英雄。
615NAME OVER:04/01/19 21:34 ID:???
そういえば、攻略本見るまでレイブン、ブラックナイト、サタンは敵専用ユニットって思ってた。
AL0でカリスマも低いんじゃクラスアップできるわけない罠_| ̄|○ 
616NAME OVER:04/01/19 21:36 ID:???
俺中学FE最強
こんなパク俺中学FE最強
こんなパクリゲーやってる奴らは変態だね 生だけどタクティクオウガや伝説のオウガバトルやってるぜ!
周りの奴はFFとかドラクエとかやっていきがってるんだぜ!?
617NAME OVER:04/01/19 21:40 ID:???
初めてプリンセスが作れた時
エンジェルとフェアリーが補充できるからって調子の乗って雇用しまくった
破産、そして弱くてクリア不可
618NAME OVER:04/01/19 21:50 ID:???
TOならともかく伝説のフェアリー系はねえ…
でも頑張って3体育ててシルフになれたときは感動した。
けっこう使えるしな
619NAME OVER:04/01/19 22:14 ID:???
シルフはチャームでぶっこ抜くもんですよ
育てるなんて無理
620NAME OVER:04/01/19 22:18 ID:???
 ALIもCHAも厳しくないからユニットに適当に入れていれば育つこともある。

 そういえば、コレを貸した友人が、 
「チャが低くてチャが低くて・・・」
 ってわけのわからない事言ってたけど、CHAの事だったんだろうか?
621NAME OVER:04/01/19 22:21 ID:???
その可能性大だと思うよ(w
じゃあALIはアリですな。
622NAME OVER:04/01/19 22:28 ID:???
>>620
茶、吹いちまったよ(w
えっ?CHAってチャーム(魅力)のCHAじゃなかったの?
俺もチャって読んでたけど・・・
624NAME OVER:04/01/19 22:45 ID:???
「カリスマ」だろ。…間違ってないよな?
625NAME OVER:04/01/19 22:47 ID:???
よくロープレで出てくる用語で俺は…

STR→ストル
DEX→デックス
INT→イント
AGI→エー・ジー・アイ
MP→マジックパワー(これは友人)

などと読んでいた…恥ずかしい。
略語なんだからどう読んだって構わんだろ
627NAME OVER:04/01/19 23:03 ID:???
>>625
MPはゲームによってはマジックパワーで正しいけどな。
628NAME OVER:04/01/19 23:04 ID:???
TRPGやるまでは俺もそんなもんだったよ。
ドラクエでMPのことを「まほうパワー」とマジで思ってたw
629NAME OVER:04/01/19 23:12 ID:???
TRPGって何?
630NAME OVER:04/01/19 23:16 ID:???
HP→エッチピー
MP→エムピー
STR→スタェァラ
DEX→デックス
VIT→ビット
INT→イント
AGI→アギ
MEN→メン
LUK→ルック
ALI→アリ
CHA→チャー
MOVE→ムーブ


ですが何か?
631628:04/01/19 23:25 ID:???
>>629 釣りっぽいノリだがw
TRPG=「テーブルトーク」RPGのこと。シナリオもプレイヤーも自分で作って遊ぶのよ。
「ダンジョンズ&ドラゴンズ(D&D)」とかが古いけど有名かな。
今はマジック&ギャザリングみたいなカード系が主流みたいだけどね
あんまり書くとスレ違いになりそうなんで、あとはググってみてくれ
632NAME OVER:04/01/19 23:33 ID:???
HP→エイチピー
MP→エムピー
STR→ストレ
DEX→デックス
VIT→バイタ
INT→イント
AGI→アジ
MEN→メン
LUK→ルック
ALI→アライ
CHA→カ
MOVE→ムーブ


ですが何か?
633NAME OVER:04/01/19 23:38 ID:???
>>632
せいか〜い!○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~
634NAME OVER:04/01/20 00:12 ID:???
>>631
わっかんねー
つまり・RPGツクールの事か?
TRPG=タクティカルアールピージー、つまり戦略的ロールプレイングの事だ。
つまり、SRPGの別の呼称。伝説のオウガバトルもこれに該当する。

>>631
はネタ
636NAME OVER:04/01/20 00:19 ID:???
>>634
むしろ、ツクールRPGだな
____      .____________             _________
|書き込む| 名前: |マララー( ・∀・)#G91~W)Jサ | E-mail(省略可): .|( ・∀・)         |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ・∀・) / < マララー参上!ここにこのように
         つ  つ    |  入れるといい事が起こりますよ( ・∀・)ニヤニヤ
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \________________
       |  ( ・∀・) < ニヤニヤ
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    
638628:04/01/20 01:23 ID:???
ネタにされてるよ_| ̄|○
知らない香具師のほうが多いだろうし、まあいいか。
>>634そんなようなもんだ。
639NAME OVER:04/01/20 04:05 ID:???
一応フォローしとくと、>628の言ってる内容は本当だぞ。
まぁマイナーなジャンルだから、知らない人が多いのも仕方ないが…

GM(司会者)  「先のほうに洞窟が見えるぞ」
プレイヤー1  「あそこが目的地だな。さっさと入ろうぜ」
プレイヤー2  「待て、罠が張ってあるかもしれん」
プレイヤー3  「そうね。とりあえず辺りを調べてみましょうよ」
GM        「じゃあDEX基準でサイコロ2個振ってみて」
プレイヤー3  「えいっと…5。DEXのプラス修正があるから合計8ね」
GM        「…特に罠は見つからない」
プレイヤー2  「いまいち安心できないなぁ」
プレイヤー1  「別に大丈夫だろ。さっさと行こうぜ」

こんな風にプレイする。
「ダンジョンズ&ドラゴンズ」 「ソード・ワールドRPG」 「ルーンクエスト」
とかの単語でぐぐればもっとよくわかる。
2chなら卓上ゲーム板に各種スレがある。
640NAME OVER:04/01/20 04:17 ID:???
メガテン>>>>>>>>>王が
641NAME OVER:04/01/20 16:42 ID:???
642NAME OVER:04/01/20 19:14 ID:???
HP→エイチピー
MP→エムピー
STR→ストレングス
DEX→きようさ
VIT→バイタリティ
INT→インテリジェンス
AGI→アジリティ
MEN→メンタル
LUK→ラック
ALI→アライメント
CHA→カリスマ
MOVE→ムーブ

ですが何か?
器用さだけ英語が読めません
デクステリティ
644NAME OVER:04/01/20 21:50 ID:???
>>642
それが何か?
645NAME OVER:04/01/20 21:56 ID:???
>>641
オナ禁中なのに勃起してしまった
646NAME OVER:04/01/20 23:06 ID:???
>>645
我慢せずにシコれ
俺はフェアリーでシコった
647NAME OVER:04/01/20 23:21 ID:???
>>642
何が得意気に晒しageだ 出っ歯
648NAME OVER:04/01/20 23:22 ID:???
>>644だった
ごめんよ
649NAME OVER:04/01/20 23:30 ID:???
凡力の画像ってもう今は無いよな?
650NAME OVER:04/01/20 23:42 ID:???
>>646
もう二回抜いたよ・・・
一回目はかなり楽にいけるけど、二回目はきついね

ラシュディにセクースすると言われたが、
騙されてサタンとセクースしてるミザールを想像して抜いたがな。
651NAME OVER:04/01/21 00:11 ID:???
エンジェルよりもサタンのチンコのデカさに興奮
652NAME OVER:04/01/21 00:29 ID:???
なんと想像力の豊かなことか…。
泣けてきた…。
653NAME OVER:04/01/21 00:55 ID:???
全然話題がリンクしてないが、サウンドルームで
「女心と秋の空」って曲ばかり聞いていたよ
あの曲が一番すきだったなぁ

順番つけるとするなら次はアトラス
654NAME OVER:04/01/21 01:19 ID:???
雪原の曲も良いですよ。せまりくるサンタクロースだっけか。
雪が積もった日はこれを口ずさみながら犬の散歩に行く
655NAME OVER:04/01/21 02:01 ID:???
>>641
ホムペ行ったけどその絵以外は今ひとつだね

ttp://www.marimo.sakura.ne.jp/~bonten/ewomiru/e/angel020623in.html

もう一個エンジェルあるけど・・・
女心と秋の空に歌詞を付けて見た

面倒なんでやめた
657NAME OVER:04/01/21 19:27 ID:???
64版はお前ら的にどう?
俺はグラフィックにかなり違和感を覚えつつも結局かなり楽しんだんだけど。
レギオンシステムもそれなりに面白かった。
658NAME OVER:04/01/21 19:42 ID:???
あれはあれで面白かったよ。
編成画面のキャラグラは可愛かったし。
ドラグーンとかプリンセス、リッチが1体のみの制限が悲しかった。
あとレギオンシステムも使わなかった…。
659NAME OVER:04/01/21 19:51 ID:???
レギオンシステムは趣味の領域。
ハッキリ言って使わない方が楽
660NAME OVER:04/01/21 19:58 ID:???
レギオンシステムを有効に使いこなすとは、かなりマニアックなプレイだな。
あと曲使い回し過ぎ。いけいけマーチかかりまくりだし。
でも一度だけディアブロ戦の戦闘曲が使われたのは良かった。
661NAME OVER:04/01/21 20:13 ID:???
>>657-660
スレ違いウザい、真面目に
662NAME OVER:04/01/21 20:16 ID:???
すいません、今一章なんですけど、どっちの選択肢を選んでもヴァイスは抜けてしまうのでしょうか。
虐殺加担しない場合のヴァイスはなんかキチガイみたいになってるので、加担しようと思うのですがどうでしょうか?
663NAME OVER:04/01/21 20:25 ID:???
レギオンシステムって何
664NAME OVER:04/01/21 20:31 ID:???
ググれ
665NAME OVER:04/01/21 20:33 ID:???
糞システムだよ
666 ◆S2NdMARARA :04/01/21 20:37 ID:???
666
667NAME OVER:04/01/21 20:41 ID:???
随分元気だな
668NAME OVER:04/01/21 22:25 ID:???
>>660は伝説の曲使い回しについて触れてるので、あながちスレ違いでもないようだが。
669NAME OVER:04/01/21 22:26 ID:???
ポルキュスキュッキュ
670NAME OVER:04/01/21 23:20 ID:???
笑え!笑えよカノープス!
671NAME OVER:04/01/21 23:30 ID:???
パンプキンヘッドの材料は人間なのだろうか?
だとするとデネブが嫌われてたわけも分かるけど
黙れ。黙れよハゲ。
673NAME OVER:04/01/22 00:29 ID:???
人さらいとカボチャ畑荒らしなんだから、人間じゃない?
674NAME OVER:04/01/22 00:39 ID:???
「BASTARD!!」と世界設定が酷似しているのは既出?
大戦の五勇者とか四天王とか竜戦士とか破壊神とか
至る所で既出
(´-`).。oO(そもそもバスタードのパクリだし、必殺技とかクラスの一部も)
677NAME OVER:04/01/22 01:24 ID:???
そもそもバスタード自体がパクリ多いし
>>676-677
ケコーン
679厨房:04/01/22 01:32 ID:???
それでも二重パクリは益々カッコワルイし・・・
そもそもゲームに完全オリジナルなもんなんかないんだからパクリとか言ってたからキリないって

バスタードは良いオカズだったなぁ、今じゃ抜けないけど
680NAME OVER:04/01/22 01:41 ID:???
トリスタン        「ラウニィー、ごはんだよ」
ラウニィー(全裸犬耳)「・・・」
トリスタン        「ごはんだよ」
ラウニィー(全裸犬耳)「・・・」
トリスタン        「いらないの?」
ラウニィー(全裸犬耳)「・・・変態!」

ガッ
ガッ
ガッ

トリスタン        「ごはんたべる?」
ラウニィー(全裸犬耳)「蹴らないで!おねがい蹴らないでぇ」

ガッ
ガッ

トリスタン        「ごはんたべる?」
ラウニィー(全裸犬耳)「わ、わん。わんっ!わんっ!」
681 ◆S2NdMARARA :04/01/22 01:45 ID:???
>>680
激しくワロタ!
682 ◆S2NdMARARA :04/01/22 01:46 ID:???
ごめんトリスタンとラウニィー逆に見えた
683NAME OVER:04/01/22 01:47 ID:???
いやどうでもいい
>>680
コピペ改造だろうけど面白すぎる
もれも改造して他スレに貼ってこよっと
685NAME OVER:04/01/22 15:16 ID:???
>>680-684
ウソツキングうざ、自演うざ
686NAME OVER:04/01/22 15:50 ID:???
>>685
NG指定してあるからわざわざレスアンカつけなくていいよ。
687NAME OVER:04/01/22 18:27 ID:???
ドラグーンの扱いが変わってしまったのは残念だなぁ。
天空の三騎士は今後どんなクラスになるんだろ…。
688NAME OVER:04/01/22 20:08 ID:???
仲間になった時、もの凄い頼もしかったなぁ。天空の三騎士。
689NAME OVER:04/01/22 20:15 ID:???
戦力バブルな終盤でも伝説はバランスよかったなあ(タロットなければだけど)。
ヒカシュー、エンドラ、ディアブロの強いこと強いこと…
690NAME OVER:04/01/22 21:20 ID:???
単体攻撃と全体攻撃と織り交ぜてしかけてくるボスが結構居て良かった。
ガレスや四天王の二回攻撃→イービルデッド等必殺技も好きだったが、
やはり一番はヒカシューのウィンドショット→三回攻撃→ソニックブームの流れ。
格好良すぎ。
きっとデステンプラーにも負けないだろ。
691NAME OVER:04/01/22 21:43 ID:???
ヒカシューが16人いるデステンプラーに負けてるようじゃとっくに滅ぼされてるだろ・・・
692NAME OVER:04/01/22 21:56 ID:???
>>690
流れは格好いいんだけど、全部見る前に大概こっちがパパンを殺すか
パパンがこっちを殺すかしてるよな。
693NAME OVER:04/01/22 22:02 ID:???
>>685-686
ウソツキング厨の自演こっちにもキタ━━━━
694NAME OVER:04/01/22 22:05 ID:???
デボネアは唯一の固有技を持つ味方なのになぁ。
後列は切りつけ×2+ソニックブレードくらいやって欲しかった。
伝説のドラグーンは正直地味すぎ、強くても地味。
一般扱いより下とは言わないが、64より地味だと思う。
695NAME OVER:04/01/22 22:16 ID:???
>>692
確かに・・・。
全部見るにはドラゴンゾンビかエンプレスやプリエステスのカードが必須だし。
696NAME OVER:04/01/22 22:20 ID:???
ジャイアントハーフの兄弟を忘れてた。
あいつらもナイスなコンビネーションを使う。
697NAME OVER:04/01/22 22:33 ID:???
ジェミニアタック、見たこと無いな。
攻略本で「出る前に倒せ」ってあるから、カード使って瞬殺してしまう。

威力はどれだけあるんだろう?
698NAME OVER:04/01/22 23:03 ID:???
まじで一発で死ぬ
生き返るの簡単なんだから見るべきだよ
699NAME OVER:04/01/22 23:07 ID:???
>>697
前衛に置いた体力満タン僧侶タイプの
オピが即死させられますた。
レベルはたしか24ぐらいだった。
700NAME OVER:04/01/22 23:07 ID:???
>>694
デボネアって敵の時もソニックブレード×1だっけ?

消防の頃からヒカシューが仲間になることをずっと夢見てきたけど、
仲間になった瞬間、前列:切りつけ×3、後列:ソニックショット×1
になるのが定番だよな、と今思いついてがっくし。
701NAME OVER:04/01/22 23:08 ID:???
確かに即死もんだけどあのグラフィックがうける。
弟(兄?)が飛ばされてくる様にワラタ(w
702NAME OVER:04/01/22 23:09 ID:???
>>699
レベル24???
おわっとるな

誰かレベル50ドラゴンゾンビで試してくれ
俺は即死技だと信じてる
703NAME OVER:04/01/22 23:13 ID:???
>>700
俺も娘を初めいろいろ説得に向かわしたが、見事返り討ちにされた。
ラウニィーが殺されたときはおいっ!て感じだったな。
味方になるんなら、むしろウインドショットを残してほしい
704NAME OVER:04/01/22 23:13 ID:???
>>700
敵の時は、後衛から斬りつけ×2のソニックブレイドの計三発。
四天王は全員この形。

ちなみにドラグーンは普通にソニックブーム一発。
でも威力が桁外れ。
705NAME OVER:04/01/22 23:20 ID:???
>>703
すまそ
ウィンドショットだったな 
ソニックブームと混じってしまった

しかしヒカシューのウィンドショットはなんであんな強いんだ
まあ普通にINTが高いからなんだろうが
がんばってタイタン作って、ウィンドショットキター
→ダメージ30
706689:04/01/22 23:20 ID:???
程よく盛り上がってるようでちょっと嬉しいな(´―`)

ちなみにおいらが好きな敵ボスはアプローズ男爵だったりするw
かっこよさでいえば断然ヒカシューだけど、あれだけ見事な悪役だと逆にいいね。
707NAME OVER:04/01/22 23:25 ID:???
>>705
混じってるのに今気づいたよ(w
確かにヒカシューのは強烈だった。一撃で120以上持ってかれたような…
あまりの強さにしびれたね
708NAME OVER:04/01/22 23:28 ID:???
>>697
だいたいどの攻略本にも使われる前に倒せってあるしね。
話はずれるがサターン版の攻略本には
公式かどうかは知らないけどその章のあらすじが
書いてあるんだがこの双子の章の会話が結構笑える。
709NAME OVER:04/01/22 23:28 ID:???
インパクトではガレスのイービルデッドがピカ一だと思う。
710NAME OVER:04/01/22 23:39 ID:???
インパクトではエンドラのダーククエストがカビ一だと思う。
711NAME OVER:04/01/22 23:44 ID:???
インパクトでは阿部さんのやらないかがピカ一だと思う。
712NAME OVER:04/01/22 23:44 ID:???
一気にだれてきたな
713NAME OVER:04/01/22 23:46 ID:???
インパクトでは・・・、んなこたぁどうでもいいや

敵のデスバハムートはカコイイが自軍のデスバハムートはカコワルイ
714NAME OVER:04/01/22 23:46 ID:???
MOTOKARA
715NAME OVER:04/01/22 23:48 ID:???
エンドラ        「ピカチュー、ごはんだよ」
ヒカシュー(全裸鼠耳)「・・・」
エンドラ        「ごはんだよ」
ヒカシュー(全裸鼠耳)「・・・」
エンドラ        「いらないの?」
ヒカシュー(全裸鼠耳)「・・・変態!」

キュピィーン
ゴォオオオオ
ピシューーン

エンドラ        「ごはんたべる?」
ヒカシュー(全裸鼠耳)「魔法使わないで!おねがい使わないでぇ」

ズバーン
ヒュォォォオ

エンドラ        「ごはんたべる?」
ヒカシュー(全裸鼠耳)「ぴ、ぴっかちゅ!!」
このスレモイキー
717NAME OVER:04/01/23 00:00 ID:???
夜がふけると糞スレになる定めか…
718NAME OVER:04/01/23 00:01 ID:???
ALIの低いヤシが力を発揮する時間帯
719NAME OVER:04/01/23 00:02 ID:???
ポルキュスのおまんこポリキュッキュ
720NAME OVER:04/01/23 00:08 ID:???
ゼテナギアで拠点解放しまくってたらいきなりKFが下がったけどなんで(´・ω・`)???
721NAME OVER:04/01/23 00:09 ID:???
KFって
722NAME OVER:04/01/23 00:10 ID:???
ゼテナギア?どこですか、それ?
上都ザナドュならわかりますが…

別のゲームかな?64はやってないんだよな、俺
723NAME OVER:04/01/23 00:15 ID:???
スカトロ海峡でラウニーが仲魔になりません
先に高和を仲間にしてないと無理
725NAME OVER:04/01/23 00:28 ID:???
俺アッシュと同じくらい引き篭もってるんだろうかな・・・
今19歳だけど
726NAME OVER:04/01/23 00:28 ID:???
ジェミニアタックを見たくても見られない香具師は、前衛をアンデッドにしる。

>>718
ワラタ
727NAME OVER:04/01/23 00:29 ID:???
高和を仲間にすると男性ユニットが何時の間にかいなくなってるからな。
728NAME OVER:04/01/23 00:32 ID:???
高和とタロスを同じユニットに入れて出撃させると
次のMAPでは高和消えてしまうのはなぜだ?
高和、腹上死
730NAME OVER:04/01/23 00:41 ID:???
男ユニットが中立のモヒカンに襲われたんですが、どうすればいいんでしょうか
731NAME OVER:04/01/23 01:10 ID:???
>>730
昼に会えば工事のおっさんだ
732NAME OVER:04/01/23 04:20 ID:???
>>708
これ?
http://owb.cool.ne.jp/twelve/Chapter5/Story/26.html

  「兄者、反乱軍はどこから来る?」
  「弟よ、城攻めで包囲陣を敷くのは定石ぞ。」
  「なんと、周到な作戦があったものだ。さすがは兄者。博識だな。」
  「我もラシュディ様に同じ質問をしたのだ。」
  「これはしたり兄者は1枚上手であったか。」
  「そういうことだ。では参ろうか。」
  「では、参ろうぞ。」
733NAME OVER:04/01/23 05:46 ID:???

弟よ、城攻めで包囲陣を敷くのは定石ぞ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  さすがは兄者。博識だな
   ( ´,_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

734NAME OVER:04/01/23 07:50 ID:???
数ヶ月ぶりに来たんだが、、どうしてこんな酷いスレになった、、、?
変な固定いっぱいいるし、、、、
735732:04/01/23 10:05 ID:???
>>733
アアン
自演で漏れもそれ貼ろうと思ってたのに
少し間を空けてから、とか思ってるうちに寝ちまったよ

736NAME OVER:04/01/23 11:39 ID:???
俺んち母子家庭で貧乏だったから、伝説のオウガバトル買えなかったよ。。。
すっげーうらやましかったな、持ってる奴が。
俺が小6のときにクラスの給食費が無くなった時なんて、
「伝説のオウガバトル持ってない奴が怪しい」なんて、真っ先に疑われたっけ。
貧乏の家になんか生まれてこなきゃよかった!って悪態ついたときの
母の悲しそうな目、今でも忘れないなぁ、、。
どーしても欲しくって、中学の時に新聞配達して金貯めた。
これでようやく遊べると思ったんだけど、ジャスコのゲーム売り場の
前まで来て買うのやめた。そのかわりに小3の妹にアシックスの
ジャージを買ってやった。いままで俺のお下がりを折って着ていたから。
母にはハンドクリーム買ってやった。いっつも手が荒れてたから。
去年俺は結婚したんだけど、結婚式前日に母に大事そうに錆びた
ハンドクリームの缶を見せられた。
泣いたね、、。初めて言ったよ「生んでくれてありがとう」って。
737NAME OVER:04/01/23 12:07 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・
738NAME OVER:04/01/23 12:41 ID:???
コピペだろうけど、どんだけオウガバトル流行ってるクラスやねん
739NAME OVER:04/01/23 13:01 ID:???
>>736
そのコピペたくさんみかけるなあ
そんなに妹のジャージを買って上げても喜ばんだろ
740NAME OVER:04/01/23 14:50 ID:???
>>738
クラス中がオウガの話題で持ちきりのクラスなんて正直嫌だ。(w
741NAME OVER:04/01/23 18:55 ID:J15OgLJZ
このゲームの最強の編成はどんなんですか?(職業で)
742NAME OVER:04/01/23 18:58 ID:???
とりあえず、リッチ+プリンセスだけで強いな
743NAME OVER:04/01/23 19:18 ID:???
リッチ2体>リッチ+プリンセス

どうでもいいけど。強いのは皆飽きてる。
744NAME OVER:04/01/23 19:24 ID:???
>>734
伝説、TO統合論者が「住民の総意」とかぬかして勝手に引越し宣言、誘導コピペ。
TOスレから住民流入(ロマサガ厨付き)、荒れる(統合論者はいつのまにか姿を消す。TOスレは相変わらず)。伝説住人は静観か?
俺はマイペースに伝説話しをしてるけどね。こんな感じ
745NAME OVER:04/01/23 19:29 ID:???
>>741
(前)カノープス   (後)ビショップ
   ジェネラル      プリンセス(リーダー)
                リッチ

がオールマイティで強いと思うけどツマランね。
746NAME OVER:04/01/23 22:18 ID:???
>>745に同じ。
まあバルタン(レイブン)、プリンセス、リッチ、ビショップがいれば、
最後の1人は誰でも良いかも。
改造できれば改造ウェアウルフも強いよ。昼も夜も変身したままだし。
747NAME OVER:04/01/23 22:57 ID:???
金が貯まる後半は7リーグブーツで自軍はみんなあっちこっち飛び回ってた。
だから主力はほとんどが草原タイプ。
飛行部隊は飛び先確保の解放部隊として、特にユーリスが活躍してたなぁ。
でもゼテギネアでもつい同じ事やって、ガレスに追いかけ回されたのにはまいった。
748NAME OVER:04/01/23 23:00 ID:???
>>744
そもそも、ここって過疎スレだったのにな。
タコ兄貴は元気でやってるだろうか…
749NAME OVER:04/01/23 23:02 ID:???
ゴーレム兄貴なんていうのもいなかった?

彼らのキャラ愛を見習いたいものだ。
750NAME OVER:04/01/23 23:20 ID:???
>>742、743
>>745、746 dです

このゲーム昔友達から名作だって言われて超期待して借りたんだけど
当時FF房で超バカなオレには何が名作なのか理解できるはずもなく
5分で投げ出してしまった・・・今やっと面白いってのが解ってきた

それにしてもあんな昔にこんな凄いゲームあったとは・・・しかも渋すぎるw
でもせめてキャラクターをもう少し強く出してもよかったんじゃないのかと思うなあ
751NAME OVER:04/01/23 23:27 ID:???
序盤は戦力が整ってないから辛いイメージしかないな。
中盤はかなり戦力も幅も拡がってやってて凄く楽しかった。
ゼノビア〜アラムートまでの間。
後半は、あともうちょっとしかない・・・ていう寂しさのイメージが強い。
752NAME OVER:04/01/23 23:39 ID:???
だからプリンセス入れるよりリッチ2体の方が強いって。
753NAME OVER:04/01/23 23:41 ID:???
>>750
おいおい。四角と同じ道を歩めば良かったと?

まぁ結果は同じことになってしまった訳だが・・・_| ̄|○
754NAME OVER:04/01/24 00:21 ID:???
>>741
ジョーカーのふだ99枚所有してればたいがいおっけい
755NAME OVER:04/01/24 00:33 ID:???
タロット連発はやめれ
756NAME OVER:04/01/24 00:36 ID:???
タロットでトドメを差さないよう気をつかってるだぞ
757NAME OVER:04/01/24 00:43 ID:???
最近押入れからSFC版を出してやってるんですが、財宝の位置まで解かる
攻略サイトってありませんかね。
やはり邪道だと思われるのか、それらしきサイトを周っても財宝の位置までは
掲載されていませんでした。
過去にお世話になったサイトもさすがにもう無くなっていて・・・。
758NAME OVER:04/01/24 00:54 ID:???
759NAME OVER:04/01/24 01:25 ID:???
>>758
かなり詳しく攻略してますね。
早速のご提示有難うございます。

早くも発掘チームを編成してます。
オウガシリーズ出るといいなぁ。
760NAME OVER:04/01/24 02:26 ID:???
>>376
「給食費がなくなったぞーー!」
「Boo-Boo-!」
761NAME OVER:04/01/24 02:30 ID:???
頭の悪い可哀想な俺に>>760の真意をご教授くだされ
762NAME OVER:04/01/24 02:40 ID:???
アンカー間違えただけやろ。
ちょっとワラタけどw
763NAME OVER:04/01/24 02:41 ID:???
もしくはALIの低い時間帯だからか
764NAME OVER:04/01/24 02:58 ID:???
なぜかこの時間のが荒れない気もするが
765NAME OVER:04/01/24 19:54 ID:???
>720
・拠点のモラルの値を拠点解放ユニットの平均ALIが上回ってない。
・ユニットリーダーの相性値と拠点の好意度の差がある。
のどちらかかと思われ…従って、
拠点解放ユニットに相性値の高いユニット(ドラグーン、ドラゴンマスター)と
相性値の低いユニット(リッチ、サタン等)を編成しておいて、
拠点解放直前にユニットリーダーを変えればOK.。

俺もカオスフレームが終盤近くで下がってきたので、
上の2点に注意して拠点を解放したらゲージ満タンまで回復したよ。
766NAME OVER:04/01/24 20:45 ID:???
>>765
ネタですか?
ハイランドは敵地なので反乱軍は侵略者とみなされCFがダウンします。
767NAME OVER:04/01/24 21:08 ID:???
ザナドュだけじゃなかったっけ?
768NAME OVER:04/01/24 21:13 ID:???
とりあえず「ライの海」っちゅーから深海タイプ2ユニット用意したのに、
ほとんど陸地だったのにはやられた。
あとランドルス枢機卿が小者のくせに強すぎだろ(楽勝ではあるが)
769NAME OVER:04/01/24 21:18 ID:7nE0yYAl
SFC版なんですけど、最初にオピニオンリーダーを作るときに、
一番攻撃力が強くなるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
770NAME OVER:04/01/24 21:22 ID:???
ザナドュだけだろ。
ハイランドで拠点解放する度にカオスフレームがダウンしたら
最高のED見れないし。
771NAME OVER:04/01/24 21:25 ID:???
>769
戦士タイプを狙おーぜ。
…とはいえトレードチケットがあれば、
資産に余裕がある限り能力アップアイテムで腕力upは可能だが。
772NAME OVER:04/01/24 21:44 ID:???
>>769
斬る*3
ソニックブーム*1

が人気
773NAME OVER:04/01/24 22:06 ID:???
女オピだと僧侶系にしてしまう。さもなきゃ暗黒w
バニッシュ*2
アイスレクイエム*1
一番使えると思う
774NAME OVER:04/01/24 22:55 ID:???
>>769
蛇足だけどキャラメイクで最後に引くカード
でもパラメーターいくらか増減するよ。
STRが一番あがるのはストレングス、デビル、ワールドの3つ。


と、攻略本に書いてある。自分では試してないから本当かはわかんないけど。
775NAME OVER:04/01/24 23:17 ID:???
オピのキャラメイクは↓のサイトで詳しい数字が出てる
タイプ別基本値
ttp://www.carbuncle.jp/og5/opi02.html
タロットでの増減
SFC
ttp://www.carbuncle.jp/og5/opi05.html
PS・SS
http://www.carbuncle.jp/og5/opi01.html
776NAME OVER:04/01/24 23:26 ID:???
いや。全部下がるぞ?
試してみ?
777NAME OVER:04/01/25 01:02 ID:???
オピのユニット構成を教えてください。オピのタイプも含めて。

 前衛    後衛
トリスタン ユーシス
カノープス 僧侶オピ
      アイーシャ
      
自分はこんな感じです。
778NAME OVER:04/01/25 01:28 ID:HvZ22y3G
 前衛    後衛
トリスタン ユーシス
戦士オピ サラディン
カノープス
779NAME OVER:04/01/25 01:29 ID:???
   前衛         後衛
ビーストマスター    リッチ
ビーストマスター
ビーストマスター    魔法使いオピ

暗黒道プレイ中なのでこんな感じでやってたりする。
近々ビーストマスターは全員ブラックナイトに転職予定。

リッチだけ微妙に場違いな悪寒。
780NAME OVER:04/01/25 01:39 ID:???
>>777
主戦力タイプだとユーシスをサラディン(エンチャンター)にするぐらい
ただおいらは拠点解放&交換キャラ(LV調整として)運搬用なんで、
僧侶オピ、グリフォン(ALI100)、あと交代役のナイト、ヴァルキリー
などを入れる。十分強いけど珍しい使い方だろうな(w
781NAME OVER:04/01/25 01:49 ID:???
>>777
ユーシス  僧侶オピ
アイーシャ美女店  ラウニィーフレイア
デネブ魔女


俺の方が萌えも実力もGODDOだぜ
782NAME OVER:04/01/25 02:01 ID:???
>>781
右が前衛だよな?打たれ弱そうだが…

 前衛           後衛
ギルバルド(BN)    ガルフ
戦士系オピ        サラディン(リッチ)
ライアン(BN)
      
暗黒系でGO!街には近寄れないw
783NAME OVER:04/01/25 03:01 ID:???
>>781

前衛               後衛
               ユーシスセラフィム
フレイアラウニィー様   たかし僧侶
フェンリル様       アイーシャビショップ


俺のはこれ、タイトルもズバリ
ひ弱な崇君をお姉さん達が守ってあげる、だぜ
784782:04/01/25 03:31 ID:???
>>782
改めて見ると、BNじゃなくてBKだなw自爆&訂正
785NAME OVER:04/01/25 05:16 ID:???
>>776
大昔にやったきりだが(SFC版)、全解放した。
クリア時のカオスフレームも100だったから、間違いない。
絶対平気。プレステ版は知らんがなーw

←前
              無名ビショップ
僧侶オピ        無名フレイヤ
無名バルタン     無名ウィッチ

うちでは
イベントキャラは全員ユニットリーダーなのです
786NAME OVER:04/01/25 08:30 ID:A435/gCk
>>770
クリア後なら下がらない
787NAME OVER:04/01/25 09:26 ID:???
つまりクリア前なら下がるのです。
788NAME OVER:04/01/25 10:43 ID:???
ザナドュならな
789NAME OVER:04/01/25 11:05 ID:???
少なくともゼテギネアでは拠点をクリア前に解放したら
CF上がったよ(SFC版)。
俺は拠点はクリア前のみで解放したし。
790NAME OVER:04/01/25 11:23 ID:???
( ・∀・)は?
791NAME OVER:04/01/25 13:28 ID:???
だから何度も言うが

    下  が  る !!!
 
792NAME OVER:04/01/25 13:37 ID:???
上都ザナドュでは、隠れ都市と拠点以外を開放すると、CFが下がる。
まぁ、ゼテギネアとシャリーアで回復できるが。
793NAME OVER:04/01/25 13:48 ID:???
ゼテギネアでも一都市だけ下がるんだよね
一番右下の都市だったはず
794NAME OVER:04/01/25 17:21 ID:???
CF下がるおかげで、むしろ楽にザナデュはクリアできた。
解放する手間が省けるし。
795NAME OVER:04/01/25 20:03 ID:???
解放軍にあちこちの拠点から責められてるザナドュたん萌え
ザナドュドュ!
796NAME OVER:04/01/25 20:07 ID:???
オナピュ
797NAME OVER:04/01/25 20:40 ID:???
>>785
ウチも固有キャラはリーダーだな
でもランスロットやウォーレンなんかは女性固有のプリンセス部隊だけど
798NAME OVER:04/01/25 21:42 ID:???
>>793
マジ? それ知らないが・・・
799NAME OVER:04/01/26 11:56 ID:???
プリンセス縛りプレイやってみたいなぁ( ・ω・)
800NAME OVER:04/01/26 19:04 ID:???
プリンセスなんて使った事無いけどな、反乱軍に何でお姫様が居るんだよぅ
801 ◆S2NdMARARA :04/01/26 19:09 ID:???
801
802NAME OVER:04/01/26 19:15 ID:???
本物のお姫様じゃなくて士気を高める為のコスプレだろ
803NAME OVER:04/01/26 21:11 ID:???
露出が高ければコスプレでもなんでもいいや
804NAME OVER:04/01/26 21:46 ID:???
前後衛入れ替えプレイすれう゛ぁ?
戦士系は後ろ、魔法系は前。
それでもプリンセスをリーダーにしたりしたら、戦闘の度に死ぬことになるな。
805NAME OVER:04/01/27 00:05 ID:???
>>800
スターウォーズ以来の伝統です。
806NAME OVER:04/01/27 03:12 ID:???
プリプリプリンセスってどうよ?
プリンプリンセスじゃないぞ。
807NAME OVER:04/01/27 08:25 ID:pCSImW8A
>>800
現体制を転覆せしめんとする勢力が
旧王族の末裔とか名乗る人物を真偽はともかくとして
擁したりでっちあげて天下に喧伝することは
歴史上そこそこありがちな話だと思うよ。
808NAME OVER:04/01/27 08:45 ID:???
令嬢:ラウニィー / 女法王:ノルン / シスター:アイーシャ

女王様(;´Д`) ハァハァ…:エンドラ陛下 / 魔女:デネブ

絶世の美(ry:マンゴー、ババロア、タルト / ょぅι゛ょ:ポーシャ

これだけいるのに、固定で姫はいねーのかー!
809NAME OVER:04/01/27 08:53 ID:???
>>808
フェンリルは?ねぇフェンリルは?
810NAME OVER:04/01/27 08:55 ID:qoQeELmN
^^
811NAME OVER:04/01/27 09:49 ID:???
シナリオに関わる形でプリンセスが戦うなら文句無いが。
只の戦闘員でしかないプリンセスはやっぱヘンなクラスだよ。
812NAME OVER:04/01/27 10:51 ID:???
やっぱりSFC版をやってて感じるのは「敵多すぎ」なんだけど…
敵を過度に倒さずにクリアしようと思ったら、速攻で敵の本拠地を総攻撃するしかないのかな?

クリア日数ギリギリまで待とうとするとどうしても倒しすぎでLV上がりすぎる…どうしたものか
813NAME OVER:04/01/27 10:59 ID:???
>>811
プリンセス(ような女性)だ。わかったか。
814NAME OVER:04/01/27 11:33 ID:???
>>812
別に待たなくても早く攻略すればそれなりにボーナスももらえるし。
でなきゃ、こまめに戦闘用のユニットを入れ替えるとかするしかなかろう。
815NAME OVER:04/01/27 12:12 ID:???
816NAME OVER:04/01/27 12:29 ID:???
妄想の賜物でつね(;´Д`)ハァハァ
817NAME OVER:04/01/27 13:26 ID:???
>>815
うけました
818NAME OVER:04/01/27 16:24 ID:???
アイーシャたんを可愛がってあげたい\\\
819NAME OVER:04/01/27 20:36 ID:???
アイーシャは男オピニオンリーダーのものかもね。
つか、ギルバルド、アイーシャ、サラディン、デボネアが
オピニオンリーダーと旅立つとは思わなかった。
…ユーシスは契約切れか(´・ω・`)
820NAME OVER:04/01/27 22:27 ID:???
>>819
ユーシスとノルンは賞味期限切れです。
821NAME OVER:04/01/27 23:16 ID:???
アイーシャは妥当だと思った。
サラディンとデボネアは良い意味で意外だった。
正直、ギルバルトは余計だと思った。
822NAME OVER:04/01/27 23:19 ID:???
ゼノビア=支那
神聖ゼテギネア=満州
823NAME OVER:04/01/28 01:28 ID:???
>>811
確かに変ではあるが、強いし可愛いしで、文句は無い。
昔Theスーパーファミコンという雑誌に載ってたプリンセスの漫画はエロ可愛かったなぁハァハァ(;´Д`)。
824NAME OVER:04/01/28 01:30 ID:???
ごめん、ファミリーコンピューターだったかもしれない。
なにぶん昔の事なんで記憶がうろ覚え…。
825NAME OVER:04/01/28 01:45 ID:???
プリンセスってなぜかペルシャ風の衣装だよね。
それがまた(・∀・)イイ!! のだけれど。

逆にTOの衣装はなあ…
(イベント時は豪華なんだけど、戦闘時があまりね)
826NAME OVER:04/01/28 01:52 ID:???
>>823
( ・∀・)イカッタヨネ!!!
あれでよく(*´Д‘)ハァハァしてますた。
でもいつのまにか親に雑誌捨てられてて鬱。
あのページだけコピーとっておいたけど。
827NAME OVER:04/01/28 02:45 ID:???
>>826
うp
828NAME OVER:04/01/28 03:23 ID:???
>>826
うp!うp!
829NAME OVER:04/01/28 03:52 ID:???
スキャナねぇよ。スマソ。
830NAME OVER:04/01/28 05:44 ID:???
booboo-!

>>826のCha 5ダウン
831NAME OVER:04/01/28 08:41 ID:???
>>823
ホスィ(;´Д`)ハァハァ

お前らプリンセス&リッチ縛りとか良く言うけど俺欲しくてもアイテム手に入った事ねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
運良くお宝で手に入っても下手に緊張してマップで負けてしまう始末
この前ついに十二使徒の証を夢冠に変えてしまうという暴挙に出た・・・(゜∀゜)
832NAME OVER:04/01/28 08:57 ID:???
>>831
そりゃ暴挙だ(wあんなにいらないしな。
普通にプレイしてれば3つぐらいは手に入る(最高でプリンセス7体いた)もんだけどなぁ。
あと、シャリーアでもらってもしょうがないよなーと毎回思う
833NAME OVER:04/01/28 09:50 ID:???
簡単に作れて強くてかわいいフレイアが最強
834NAME OVER:04/01/28 10:29 ID:???
初めてプレイしたとき、サラディンがどうしても仲間にならなくてね。
全ての石像に光のベルを当ててもサラディンは復活せず。
攻略本も買ったけどどうしてもやり方がわからんかった。
まあ、実は仲間の数が限界だったって落ちだったんだけど、どーやってもわかんなかった。
マップの隅から隅まで、本物の石像がほかにあるんでないかと
1ドットの隙間もないくらいに一日中歩き回ったよ。
835NAME OVER:04/01/28 10:52 ID:???
仲間の数が限界で・・・ってのは皆経験してるとおもうけど、
石像が元に戻らないっていうかたちでそれが現れたら
確かに悩むなあ。
836NAME OVER:04/01/28 10:55 ID:???
ロシュフォル教の聖職に就いてしまうと、
異性とハァハァ出来ないのだろーか…?
837NAME OVER:04/01/28 11:30 ID:???
のるんは?
838NAME OVER:04/01/28 11:46 ID:???
>>837
すでに貫通済みです。
そういえばノルンって何歳なんだろう?
俺の脳内設定では30過ぎなんですが。
839NAME OVER:04/01/28 11:59 ID:???
身分もたかいし、
意外と50くらいのおばはんだったりしてのう。
それがクアスークアスーだったら笑えるのー

デボネアが逃げ出すわけだ。
840NAME OVER:04/01/28 11:59 ID:???
ノルンって処女っぽ
841NAME OVER:04/01/28 13:27 ID:???
源氏物語の伊勢の斎宮?みたいなもんだろ。
知性と教養がある清らかな乙女という…
多少年齢加えて24ぐらい、と思ってみる。
842NAME OVER:04/01/28 13:33 ID:???
>>840
30過ぎで処女ってのは・・・(´Д`)

しかしうちの母ちゃんは33まで処女だったらしいんでオーケー
843NAME OVER:04/01/28 15:29 ID:???
>>842
つー事はお前が17歳だとすると母親50歳か・・・凄いな
844NAME OVER:04/01/28 17:04 ID:???
今、伝説のオウガバトル初プレイしてるんですけど
初プレイ時ぐらいは攻略サイトとか見ないほうがいいんですかね
最近どんなゲームも必ず攻略サイト覗いてクリアしてしまうんです
こうゆうプレイの仕方ってゲームの面白さを損ねる気がするんですがどうなんでしょうか…
845ウソツキング ◆S2NdMARARA :04/01/28 17:05 ID:???
気にするな
846NAME OVER:04/01/28 17:07 ID:???
>844
時間に余裕があればマターリプレイもありだと思うけど、
時間に余裕がない場合は攻略サイトを覗いた方が良いのでは。
初プレイだと破産する可能性が高いし。

せめてキャラの育成方法だけでも覗いておく事を勧める。
847GAME OVER :04/01/28 17:09 ID:???
そうですか
じゃあ育成方法だけ覗いておきます
どうも
848NAME OVER:04/01/28 17:47 ID:???
このゲーム正直作業・・・なんでもないです
キャラ絵がかわいいだけのエロg・・・なんでもないです
849NAME OVER:04/01/28 17:49 ID:???
作業にしない為に縛りがある。
ってかゲームってそのものが作業・・・・・
850NAME OVER:04/01/28 17:51 ID:???
まったく情報が無い状態でやると、難しすぎてやる気なくなるかも
伝説のオウガバトルは、攻略サイト覗いたほうがいいと思う
見たからといって1度目のプレイでは良いエンディングは見れないだろうし
途中でやり直したくなると思う

最初は見ないとカノープスなんか仲間に出来ないと思う・・・
851GAME OVER :04/01/28 17:59 ID:???
>>850
カノープスって3章で出てくる人ですか?
それなら攻略サイト見なくても仲間に出来ましたよ
852NAME OVER:04/01/28 17:59 ID:???
>>851
だから何?
853NAME OVER:04/01/28 18:01 ID:???
>>850
こらこら、難しいとか言うと厨房が粋がっちゃいますよ
854GAME OVER :04/01/28 18:03 ID:???
威張りたいのです。
855NAME OVER:04/01/28 18:05 ID:???
それは凄いな。まぁ、一通り回れば分かるけどな。
初プレイはそこまで
856NAME OVER:04/01/28 18:07 ID:???
一回目:スラムゼノビアで破産(カノープス、ギルバルドいない)
二回目:人数MAXでトリスタン、サラディン仲間にならず。マラノの都で
     リセット。
三回目:攻略本を見る。隠れ都市、財宝ざくざく。初めてデネブを許すw

攻略本見ても楽しいし、見なくても楽しい。が、やはり辛いな…
857GAME OVER :04/01/28 18:07 ID:???
そうなんです
次行くところが2つあってどっちも4章なんです
どっちにいくか迷っているんです
助けてほしいんです
858NAME OVER:04/01/28 18:07 ID:???
気が回らないと言うか。
859NAME OVER:04/01/28 18:10 ID:???
>>857
どっちでも良いと思われる。

後、マップであからさまに怪しい地点(孤島とか山に囲まれた平地)には隠れ拠点や財宝がある事が多い。
余裕があれば飛行系のユニットで探して見るといいかも。
860NAME OVER:04/01/28 18:11 ID:???
やっぱロマサガ
861850:04/01/28 18:19 ID:???
>>851
おお、できたか、すまんすまん
カノープス仲間に出来るのであれば、他の仲間は全部仲間に出来るかもね
あとはカオスフレームが問題かな、もう少し先にいかなと分からんけど
862NAME OVER:04/01/28 18:21 ID:???
仲間は正直トリスタンさえいればいいし
トリスタンは隠し拠点でもないのでじっくりやれば絶対仲間に出来る
863NAME OVER:04/01/28 18:22 ID:???
>>861
一番の大敵は「人数満杯」だって(w
トリスタンを仲間にできなかったのは俺だけではあるまい
864GAME OVER :04/01/28 18:24 ID:???
このゲームLVの差がはっきりしてますよね
865NAME OVER:04/01/28 18:25 ID:???
人数満杯ってそうなるもんかなぁ
俺邪魔なのはすぐ回顧してたから時に初プレイでも仲間に出来ない奴いなかった
866863:04/01/28 18:30 ID:???
>>865
伝説みたいなのは初めてやったから、キャラの切捨てができなくてね。
しかも便利なんでアンデットが大勢、趣味でウェアウルフとかぼちゃも
4体ぐらいいたから。
というか説明書見てなくて人数の上限を知らなかったのよ(w
867NAME OVER:04/01/28 18:30 ID:???
>>865
俺もそうだなー
初プレイはちょいとカオスフレーム低くてフォーゲル仲間に出来なかったけど
他は仲間に出来たと思う(デネブやガルフは除く
ある程度すすむと、低レベルソルジャー&アマゾネスは解雇され
低レベルナイトなんかも解雇したような、あとLサイズとか(飛行系除く
868NAME OVER:04/01/28 18:32 ID:???
>>866
俺は発売前からファミコン通信等見てたし、説明書もばっちり読んだのかなー
だから100人っての頭に入ってたのかも
869NAME OVER:04/01/28 18:36 ID:???
聖母アイーシャといっているが、うちのアイーシャはいつも血まみれアイーシャだよ。
だってラックが高くてプリンセスにしやすいのです。
野良ウィッチが出るマラノの都まで耐えるべきでしょうかねえ。
870NAME OVER:04/01/28 18:56 ID:???
アイーシャ虐待したい
871NAME OVER:04/01/28 19:15 ID:???
攻略サイトを利用しても、一回は捨てプレイが必要かもね。
つか俺には必要だった。

俺はラウニィーかノルン、アイーシャの誰かはプリンセスにしてるよ。
強いて言えば会話の少ないノルンはビショップのままだが…。

あと雇用費upの安いクラスでレベルアップして
再び元のクラスに戻していたりもした。
この場合は成長アイテムでパラメを補強しなきゃならんがね。
872NAME OVER:04/01/28 19:25 ID:???
雇用費が高くても初期配備のサムライは使える。
かなり強かった気がした
873NAME OVER:04/01/28 19:27 ID:???
ビショップで雇用してすぐフレイアにしたプリーストは安いし強い
874NAME OVER:04/01/28 20:46 ID:???
>>857
とりあえず部隊をいくつか作ってどちらかのマップに展開させてみる。
で、敵ユニットと遭遇。だいたいのレベルをメモ。そしてリセット(ロード)。

次にもう一方のマップに同様にして部隊を展開させる。
敵ユニットと遭遇させて、そのレベルを調べる。

2つのマップを比較して、レベルの低い敵が多いマップから先に攻略する。

…という手もある。
875NAME OVER:04/01/28 20:58 ID:???
プリーストが服を脱いで恥ずかしそうにフレイアの露出度高い服を着てるのを想像して萌えるぜ、俺は(・∀・)b
876NAME OVER:04/01/28 21:04 ID:???
>>857
どっち選んでもいいし、後からもう片方もいけるよ。多分そういう心配でしょ?
伝説は分岐が何箇所かあるけど、全部クリアしてってもいいし1つ
だけクリアして先に進んでもいい。
あとレベルが上がりすぎるとよくないんで、全クリならユニットを多め
に用意してマップごとに交代させるといいよ。
877NAME OVER:04/01/28 21:15 ID:???
カノープス仲間にしたんならホークマン雇ったらいいな
878NAME OVER:04/01/28 21:50 ID:???
皆顔つきキャラ使ってるんかぁ・・・
漏れは中盤辺りから仲間になる顔つきキャラはほとんど使わんかった
序盤に育てた顔ナシキャラの方に愛着があったからなぁ・・・
んで終盤になると、顔つきキャラも使わんとナーと思って
同じパーティーに入れたら強すぎて('A`)イラネってなったし・・・
879NAME OVER:04/01/28 22:03 ID:???
みんなはサラディンをリッチにしてるのかな?
俺はウォーレンをリッチにして、指輪が余ってもサラディンはエンチャンターにしてる。
暗黒道(・A・)イクナイ!!って言ってるのに自分がリッチだとなんか変だし、ラシュディとの会話がサマにならないからね。
880NAME OVER:04/01/28 22:05 ID:???
サラディンとアルビレオの能力差はどれくらい?
TOと違って分かりにくいよね、これ
確かに顔キャラは一般より圧倒的に強めだが
881NAME OVER:04/01/28 22:05 ID:???
ウチもエンチェンターかパラディン。
ウォーレンもパラディンかエンチェンターだ。
882NAME OVER:04/01/28 22:06 ID:???
俺も顔キャラ使わない。
ウォーレンもランスロットも使わない。
暗黒系おぴでタワーエンドщ(゚Д゚щ)カモーン!!
883NAME OVER:04/01/28 22:07 ID:???
暗黒道の方が簡単だよな
884NAME OVER:04/01/28 22:07 ID:???
途中までにCHA、ALI仕上げて、そこからはステータスの変動気にせず遊べる
ライカンスロープ系やドラゴンゾンビ等微妙なクラス使って緊張感のあるプレイにしたな。
885NAME OVER:04/01/28 22:08 ID:???
攻撃受けてみればわかると思うが、ボスの攻撃力は皆半端じゃない。
886NAME OVER:04/01/28 22:11 ID:???
つーか伝説のボスはTOと比べて強い

序盤のゴエティックとか正直きついぞ
アーレスやプロキオンって小物っぽいくせに強過ぎるぞ
ポルキュスってポリッキュッキュしてる暇ないくらい強いぞ
ミザールがアフォみたいに強過ぎるぞ
ジェネラルはヤヴァイくらいに硬いぞ
終盤ピカチューとかエンドラとかもうワケワカラン

個人的に一番強かったのはアプローズ
887NAME OVER:04/01/28 22:11 ID:???
ボス自体強い上に、タイミングちょっとずれると護衛がゾンビだから
めんどいね
888NAME OVER:04/01/28 22:13 ID:???
全員フール(とワールド)使った後タコ殴りで終了だろ
889NAME OVER:04/01/28 22:13 ID:???
ボスは強いのでコテハンと当たらせないと無理
護衛もすぐ補充させるし
890NAME OVER:04/01/28 22:15 ID:???
どんなボスもカード連射で圧勝。
暗黒神も例外なく
891NAME OVER:04/01/28 22:15 ID:???
>>886
コメントにはげワロタwww
確かにスラムゼノビアだとこっちの戦力弱いからデボネア硬すぎ。
相対的に最強なのはアヴァロン島のガレスかな。
892NAME OVER:04/01/28 22:18 ID:???
ボスは強いけど、それ以上にタロットが強すぎる
893NAME OVER:04/01/28 22:19 ID:???
確かに。だからタロット縛りはおもろいね。序盤辛いけど
894NAME OVER:04/01/28 22:20 ID:???
ガレスは強カッコイイ
直接攻撃二回のあとにジャンプしながらイービルデッド

敵ながら痺れるぜ
895NAME OVER:04/01/28 22:22 ID:???
アプローズってなんであんなに強かったんだろう・・・
ラシュディから魔力貰っただけであんなに強くなるもんなのか
親殺すくらいだから暗黒の資質が強かったのか

ランドルス枢機卿は同じバニティなので警戒してたけど拍子抜け
896NAME OVER:04/01/28 22:23 ID:???
俺はゼノビアのデボネア戦が一番苦労した。
あの段階での敵ドラゴンは全く持って鬱陶しい嫌な盾だ。
897NAME OVER:04/01/28 22:26 ID:???
引き篭もりの癖に強いアッシュ
898NAME OVER:04/01/28 22:26 ID:???
>894
たしかにアレはカコイイ

イービルデッド使いたいが為に新たにティアマット&ブラックナイト&
ゴエティック&ウェアウルフでユニット作ったりしたな
899NAME OVER:04/01/28 22:27 ID:???
炎以外無敵っていう、どこぞの英雄のようなボスってルバロン将軍だったっけ?
攻略しながらえらいかっこいいプロフィールだと思った。
ストーリー性があるから都市の開放は楽しかったな
900NAME OVER:04/01/28 22:28 ID:???
ルバロンもオリジナル技持ってたよなそう言えば
901NAME OVER:04/01/28 22:28 ID:???
ガレスの攻撃アクションも格好いいが何よりもイービルデッド。
あれはガレス専用にしても良かったんではと思う。
902NAME OVER:04/01/28 22:29 ID:???
>>900
ダウンクロウズ…だっけ?もうごちゃごちゃ
903NAME OVER:04/01/28 22:31 ID:???
イクスティンクじゃなかった?
904NAME OVER:04/01/28 22:32 ID:???
イクスティンク。
雷撃系必殺技やね。

ダウンクロウズはデボネアのマブダチの技。
905NAME OVER:04/01/28 22:34 ID:???
フィガロはシャングリラクリア後にいくから、あまり印象に残らないんだよな・・・
906899:04/01/28 22:36 ID:???
>>899
追加。フォーゲルのプロフィールもめちゃイイ!
攻略しながらなんとなく分かるけど、クリア後にわかるようにしてあるのも憎いね。
仲間になったときの落差が大きいけど(強いけどあまり強くない)。
907NAME OVER:04/01/28 22:37 ID:???
デボネアはフィガロが忘れられないからノルンを捨てたのです

所詮ノルンなんか世間を忍ぶための言い訳に過ぎない
利用されてるのだよ彼女は
908NAME OVER:04/01/28 22:37 ID:???
>>905
確かになー。虐殺になっちゃうから速攻クリアしちゃうし
909NAME OVER:04/01/28 22:39 ID:???
俺はフェンリルのプロフィールの方がイイ!
ウツカッコカワイイ!!
910NAME OVER:04/01/28 22:43 ID:???
ミザールの方がエロピュアカワイイ!!
911NAME OVER:04/01/28 22:46 ID:???
ラシュディに惚れるような奴がピュアな筈が無い!
912NAME OVER:04/01/28 22:47 ID:???
ランスロット、ウォーレン、カノープス、ギルバルト
こいつらが居れば他になにもいらない…
913NAME OVER:04/01/28 22:48 ID:???
ギルバルト

えッ?ゴードンの弟でホイミスライムを手懐ける戦士は?
914NAME OVER:04/01/28 22:49 ID:???
んでフィガロが仲魔になんねーんだよっ
武器なんていらねーから黙ってついてこいや
915NAME OVER:04/01/28 22:52 ID:???
アプローズ、アルビレオ、オミクロンが仲間になる超暗黒ルートがあったら
それもおもろいかも。
916NAME OVER:04/01/28 22:54 ID:???
カペラ、アーレス、ミザール
917NAME OVER:04/01/28 22:55 ID:???
デアラングリッサーみたいに立場が180度変わったらと何度も思ったよ。
トリスタン率いる反乱軍を追いつめていくシナリオ。
四天王はおろかガレスまで仲間に出来そう。
918NAME OVER:04/01/28 22:58 ID:???
ポルキュス、エンドラ、ミザールが仲間になるエロルートは無いのですか?
919NAME OVER:04/01/28 23:01 ID:???
>>917
バランス的にはシャングリラか、アラムートから反撃開始ってかんじ?
デボネア君は敵になっちゃうけど
920NAME OVER:04/01/28 23:03 ID:???
巨人コンビは仲間になってくれてもいいのにな。
仲間になってもストーリー上そんなに困らんだろうし。
俺は使ってあげるよ、多分な。
921NAME OVER:04/01/28 23:05 ID:???
巨人コンビ強いじゃん普通に
922NAME OVER:04/01/28 23:06 ID:???
どこでも「ジェミニアタックを食らう前に倒せ」って言われてるけど
そんなに強いのか?
923NAME OVER:04/01/28 23:08 ID:???
でも味方になった瞬間、それぞれ
前衛 殴る×3
後衛 全体攻撃×1
(兄弟揃ったときのみジェミニアタック 単体×1)

ジャイアントの強化版、だけどLサイズで使い勝手的にはどうだろう。
924NAME OVER:04/01/28 23:10 ID:???
>>922
一週間たたずにループしてるなw(>>697以下)
そういえば最近進むの早いね。
925NAME OVER:04/01/28 23:13 ID:???
>>923
Lだけどリーダーにもなれるとすると多少使えるかな?
攻撃はそんな感じになりそうだね。あとは移動タイプが痛いかも
926NAME OVER:04/01/28 23:21 ID:???
>>923
200超えのSTRを持っていれば、その攻撃内容でも十分過ぎる。まぁ、耐性に不安はあるけど。
927NAME OVER:04/01/28 23:47 ID:???
ガレスも仲間になった途端イービルデッド×1に・・・
ヒカシューもウインドショットとソニックブームのランダム使用で×1あたりに・・・
通常攻撃からトドメとばかりにかます必殺技のコンボが格好いいのにな。
928NAME OVER:04/01/28 23:58 ID:???
エンドラも全体魔法×2ぐらいかな。4連コンボほどの恐怖はないか…
でも前列が「ムチで叩く×3」とかだったら前で使いそう(w
929NAME OVER:04/01/29 00:10 ID:???
ウェアウルフはリーダーになれないのに
シリウスのバカー
930NAME OVER:04/01/29 00:14 ID:???
>>929
あっそういえば…
931NAME OVER:04/01/29 00:17 ID:???
シリウスってやった後食ってるの?
いいなぁー(○p○)僕も一度はやってみたいなー
でも人生一度きり、そんな暗黒道にはすすめない
932NAME OVER:04/01/29 00:25 ID:???
強姦カニバル
933NAME OVER:04/01/29 00:39 ID:???
俺もかわいい女の子の肉を食べてみたいなぁ
人魚の肉とウマソーだ
934NAME OVER:04/01/29 00:44 ID:???
ALI低下中、現在30…
935 ◆S2NdMARARA :04/01/29 00:50 ID:???
ALI熊ラスカル
936NAME OVER:04/01/29 00:54 ID:???
運が悪いと、神聖系の武器がブリュンヒルドだけってのは辛い。
つか四天王の落とす武器が全て暗黒系とはどうしたものか…。
937NAME OVER:04/01/29 01:00 ID:???
中立キャラクターってどうやって仲間にするの?
938NAME OVER:04/01/29 01:01 ID:???
>>936
えっ?聖なるメイスとか結構多いでしょ?
埋もれた財宝でも沢山手に入るし、カラドボルグマンセー
ブリュンヒルドはフェンリル専用
939NAME OVER:04/01/29 01:11 ID:???
46 :ウソツキング ◆S2NdMARARA :04/01/28 19:23 ID:???
やぁ、僕ウソツキングよろしく
940NAME OVER:04/01/29 01:14 ID:???
>>937
中立キャラに会えばわかる
941NAME OVER:04/01/29 01:44 ID:???
>>938
序盤でルーンアックスも手に入るしな。けっこう強いよアレ
942NAME OVER:04/01/29 02:23 ID:???
大天使の羽も神聖系だったな
943GAME OVER :04/01/29 02:39 ID:???
深夜にやるのは良くないなぁ…
おやすみぅ
944NAME OVER:04/01/29 03:04 ID:???
コテの日記うざいんだけど
945NAME OVER:04/01/29 03:11 ID:???
言っちゃ悪いけどユーシスってあんまり可愛くないよね・・・髪も白髪だし
金髪で巨乳な姉ばっかかわいいかわいいと言われて苦渋を舐めつづけて来たに違いない
946NAME OVER:04/01/29 05:20 ID:???
オウガの攻略サイトでマップとかのってるとこがあったんだけど誰か知らない?
947NAME OVER:04/01/29 06:50 ID:???
>>946
このスレの住人なら当然知ってる


夜があけちゃったよ
24時間行軍どころか48でも72でも96でも行軍可能な
オウガキャラお疲れ
948NAME OVER:04/01/29 07:07 ID:???
ミザールって、人間と天使の禁じられた恋、
なんちゅー甘いモンじゃなくて
やっぱ強力なチャームの魔法で強制的に性の奴隷にされたんですかね。
949NAME OVER:04/01/29 10:22 ID:???
>>948
失敬な、恋のトリコと言いたまえ。
でも暗黒道な恋ってどこらへんが暗黒なんだろう…。
950NAME OVER:04/01/29 10:40 ID:???
>>948
えっ?ミザールって別にチャームかかってなかったでしょ?
あの態度を見る限り

↓このホストでは立てられません、またの機会にどうぞです。。。
951NAME OVER:04/01/29 11:09 ID:???
>>946
Twelve Gatesさんは閉鎖しちゃったしなぁ
俺は海外のサイトから適当に落としてオフラインでみてる
952NAME OVER:04/01/29 11:11 ID:???
セ来フィムって使った事ないんだけど強いの?
953NAME OVER:04/01/29 11:15 ID:???
強い。
でも個人的には、先制で一発かますシルフのほうが好き。
とりあえずドラゴンズヘヴンで使ってみるといいと思う。
954NAME OVER:04/01/29 12:05 ID:???
戦力的には僧侶経由のフレイアの方が使えるだろ、柔らかいし一回攻撃じゃ微妙
955NAME OVER:04/01/29 14:48 ID:???
あのー教会を解放してもカオスフレームは上がったり下がったりするのですか?
956NAME OVER:04/01/29 14:52 ID:???
聖属性攻撃は他の魔法とは一線を画してるから、フレイアとセラフィムを比べるのは意味がないと思うんだが…
それにフレイアは純粋な魔法系じゃないから、INTにこだわろうとするとLVUPのたびにビショップに変えないといけなかったりして使い辛くなるし。

聖属性にこだわるならセラフィム+シルフ*4とか作って別働隊にしたほうがいいのかもしれないけど。
957NAME OVER:04/01/29 15:07 ID:???
話の流れ的にセラフィム強いかって事だろ。分かりやすくダメージ換算するならフレイアと比べる意味が無いとは思わんが。
あとレベルアップの度にクラスチェンジなんて事するより効率的な方法は他にあると思うぞ。
958NAME OVER:04/01/29 15:42 ID:???
実は「育て方」とかどうでもいい。
適当にやってても十分使えるよな、使えるクラスは
959NAME OVER:04/01/29 15:42 ID:???
神聖属性は耐性の高さが極端なクラス多く、効く時は良く効くが平均以上の耐性持つクラスも多い
雷撃属性だと特効は水棲系くらいだが、大概コンスタントにダメージ与える。特に耐性有るのはバルタン、フレイア、竜族辺りか
960NAME OVER:04/01/29 15:50 ID:???
亡霊系とドラゴンゾンビ以外には、サンダーフレア×2の方が使い勝手がいいな
961NAME OVER:04/01/29 16:08 ID:???
SS版て難易度低いらしいが具体的にどこが変わってるんだ?
962NAME OVER:04/01/29 16:12 ID:???
>>961
ひとつのマップで出てくる敵ユニットの総数が減ってる
963NAME OVER:04/01/29 18:11 ID:???
最上級ドラゴンの育成ってどうしてる?
俺はドラグーンにくっついてくるドラゴンをベースにしてる。
(ドラゴンゾンビはアンタンジルで確保)
964NAME OVER:04/01/29 19:38 ID:???
次スレ立てますた。

伝説のオウガバトル11
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1075372313/
965NAME OVER:04/01/29 20:11 ID:???
>>962
そうなのか、アリガd
966NAME OVER:04/01/29 20:36 ID:???
高CHA低ALIのセラフィム

作れたら神。
967NAME OVER:04/01/29 20:39 ID:???
ハートオブレオでも使えば?
968NAME OVER:04/01/29 21:00 ID:???
>>965
レベルも上がりにくくなってる
だいたいSFC版の1/4だったかな
飛行部隊で速攻クリアなんて戦略取ってると
レベル上げ必須('A`)
969NAME OVER:04/01/29 21:04 ID:???
何で素直にベタ移植しないんだろうなw
970NAME OVER:04/01/29 21:16 ID:???
PS版の劣化移植をどうにかしろ。
971NAME OVER:04/01/29 21:33 ID:???
>>967
邪道なー
972NAME OVER:04/01/29 21:45 ID:???
973NAME OVER:04/01/29 22:07 ID:???
>>972
ワロタ
974NAME OVER:04/01/29 22:54 ID:???
>>973
すみません教えてください
>>972の笑うツボはどこですか?
僕も笑ってみたいです
975NAME OVER:04/01/30 02:16 ID:???
今日は伸びないね。
976NAME OVER:04/01/30 02:29 ID:???
この俺がクリア出来ないゲームだとふざけるなボケ0いpwrほqwrhにうぇrぼうぇr;とwtw
俺は身長180のイケメンだぞ死ねこのくそげー!!
977NAME OVER:04/01/30 04:56 ID:8iZ8iwg6
つーかこのゲーム難しい
いまやりなおしてみたら
アライメントさがりまくり

978NAME OVER
あとよく考えるとこのゲーム
今で言うリアルタイムストラテジーだね完全に。

そうおもうと画期的なゲームだったんだろうな。