物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ27inレしピ板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1困った時の名無しさん
単に「○○の作り方が知りたい!」と言う人は、ここで聞く前に「○○(作りたいものの名前) 作り方」で
単に「○○の作り方が知りたい!」と言う人は、ここで聞く前に「○○(作りたいものの名前) 作り方」で
検索をかけて自力で調べてからにしましょう。ただ「教えて」と書いても「ぐぐれ」とレスがつくだけです。
 http://www.google.co.jp/(携帯でも使えます

【手元にある物で何が出来るか等の質問はこちらへ】
ぶっきらぼうに、レシピを即レスしてくれるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1070866374/

※2ちゃんねるのスレ検索 http://find.2ch.net/ http://2ken.net/
 「食材の名前」等をキーワードに検索すると意外と見つかります」料理板のスレもチェックを忘れずに。
※ページ検索の仕方
  【ウィンドウズ】Ctrl+F /【マッキントッシュ】Command+F →キーワードを入力。
※2ちゃんねるの過去ログ等の検索 http://makimo.to/2ch/search.html  

容量−標準計量カップ・スプーンによる重量法 (g)
ttp://www.hikari-kinzoku.co.jp/kitchen/measure/measure_01.htm
ttp://www.maruetsu.co.jp/cook/cook2_b.html
お台所知恵袋
ttp://www.ofukuro-aji.net/chiebukuro/daidokoro_top.html
1から始める料理の基本
ttp://www.recipe.nestle.co.jp/from1/index.html

◆尚レしピ板は意外と過疎板です。             ◆
◆「物凄い勢い」は他の板と異なる場合がありますので ◆
◆ご了承の上でご利用ください。              ◆

前スレ

物凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ26inレしピ板
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1121737886/
2困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 17:35:40
にー。
3困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 18:30:52
>>2
せめて「>>1乙」ぐらい書けないか?

>>1
4困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 18:44:34
>>1乙カレー>>2煮だろうが!
>>3煮過ぎた玉ねぎなんだよ。
3は酢酸か?
5困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 19:23:13
1さん乙!
6困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 20:37:12
>>4

>>1乙カレー・>>2煮・>>3酢酸なら、
4で塩,5で御飯,6で酒蒸し,7で小松菜,8で蜂蜜,9で栗,10で豆腐で如何だろう?

何はともあれ、1さん乙カレー。
7困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 21:14:01
7は菜の花がイイw
>>1乙。
8困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 22:07:43
自分で作った?舞茸をたくさん頂きました。
お店で売っているのの7パックくらいはありそうです。
とても二人で食べきれる量じゃないです。
この舞茸はどう保存・処理したらいいですか?

また、3パック分くらいは知人にあげようと思うのですが、
クールで送るのがいいですか?
普通でOKですか?

お願いします。
9困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 22:21:26
>>8
人参、あぶらげと一緒に甘辛く煮て、炊き込みご飯の具を
作って冷凍、後は味噌汁の具に生のまま投入したり、天ぷらにしたり、
何でも行けるんだが・・・・美味しいんで、あっと言う間になくなるよ。

もし多いなら、お日様にあて、乾燥させて置けば1年中持つ。
10困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 22:29:19
>9
ありがとうございます。
>甘辛く
どんな材料でどんな分量でしょうか?
明日の朝舞茸ご飯にしようと思って検索したのですが
探したのでどれも醤油と酒でしょっぱいやつで、
明日分はそれで作ったのですが甘辛いほうがおいしそうなので
大体でいいのでお願いします。

>乾燥させて置けば1年中持つ。
そうか!干し椎茸でなく干し舞茸ですね。
そういう手があったんだ!
早速やりたい・・・でも外は雨です。
何で雨が降ってんだろ?
明日には晴れるかな〜?



11困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 22:46:02
>>10
材料:人参、あぶらげと舞茸、砂糖、酒、醤油、出し汁、炒め油少々
材料は切って置く、鍋に油少々を入れて材料を炒める、
炒めたら出し汁を具が隠れる程度加え、砂糖、酒、醤油を入れて
味を見る、好みの味にしたら煮詰める。

これをアレンジして、具を大きく切り、糸こんにゃくを加えれば、
作り置き惣菜として、冷蔵庫保管して置けば、2日程は普通の白飯と一緒に喰える。
12困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 02:26:47
すみませんが、おいしい牛すじ煮込みのレシピ教えて下さい。
出来れば、味噌バージョンと醤油バージョン願います。
13困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 02:49:34
>>12

>>1に「ぐぐれ」と書いてあるが。

「美味しい」ってのは感性の問題でもあるから、
好みの傾向がはっきりしないと、
勧めようが無いってのは理解して欲しい。
14困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 10:01:51
カレー/す
13はこうなるの?
>>12料理板にスレがたってる。
15困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 10:19:11
>>11
ありがとうございます。
冷凍して冷蔵して保存0kですね。
あとは味噌汁とかにしてこれでいけそうです。

今朝早速ご飯を食べましたが、
ジャリッと土?何か噛んでしまいました。
お店のじゃないから、よ〜〜く洗わないといけないんですね。
16困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 12:22:58
お酢が体にいいとのことで野菜を甘酢で炒めてピクルス風の保存食を
作ろうかと思ってるのですがどれくらい日持ちするものでしょう?
17困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 12:29:10
食べてマズーってなるまで
18困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 14:48:31
>>12
【モツ】牛スジを食べよう【モツ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1016340511/
19困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 19:36:53
プリンに醤油かけたらウニの味がする
とかそういう面白い料理他にないですか?
20困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 19:48:44
>>19
【プリンに醤油】不思議なレシピ【キュウリにハチミツ】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1085036845/
これは激マズ!と思う料理のレシピをおしえてくれ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1019814424/
21困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 19:50:40
22困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 19:52:50
>>19
珍味板へどぞー
http://food6.2ch.net/toba/
23困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 19:56:21
>>19
意外でも実はウマー(゜Д゜)な組み合わせ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1058525949/
24困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 20:15:45
物凄い勢いで誰かが板スレ案内するスレinレシピ板
25困った時の名無しさん:2005/10/05(水) 20:36:51
専用スレがある時は誘導の方が良いとおも、
そっちの方が色んな情報あるからさ。
26困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 06:09:08
ワロタ
27困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 10:55:10
鯖に塩がふってあるものを買ったのですが、味を変えて食べたいので
塩を抜きたい場合、水で洗えば塩抜きできるのでしょうか?
28困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 12:57:32
>>27
薄い塩水をつくってしばらくつけておいた方が抜ける。
詳しくは「呼び塩」「迎え塩」でぐぐれ。
29困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 16:25:34
あのー、ある理由で自炊する事になったんですが、お米1キログラムで何合分ですか?一日に2合炊いたら一月に何キロ必要なのかなあ?と、思いまして。
30困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 16:58:45
>>29
1合=180cc=60g ご飯にすると2杯分
31困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 17:24:02
白菜を使った料理教えてください
32困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 17:30:11
>>30
1合=60gですか。じゃあ5kg買えば毎日2合づつ炊いても楽に保ちますね。ありがとうごさいました!
33困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 17:30:22
おくらの梅肉あえを作りたいをですが、おくらはゆでた後切るんですか?切った後ゆでるんですか?即レス欲しいです
34困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 17:30:41
「白菜 レシピ」でググれ
35困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 17:31:13
>>33
おくらはゆでた後
3633:2005/10/06(木) 17:33:07
>>35さん
ありがとー!彼の帰宅に間に合いそうです。感謝
37困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 17:33:25
ぐぐったんですけど、出てこなくて…
38困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 18:12:25
>>37
死ぬほど出てくるが・・・
39困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 18:30:26
そうですか…。なんでだろう…??
40困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 19:01:45
豚の角煮作る時水の分量が決まってるけど、何時間も茹でてる間に水がなくなったら足してもいいの?
41困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 19:41:31
焼き茄子を試みようと検索すると、
どこ見ても"網で直火焼き"って。

うちは、電気コンロだし、網もない。ついでに、オーブンもない。
フライパンじゃダメ?
42困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 19:45:01
ぶり大根作ったら、煮汁がしょっぱかったみたいで大根もしょっぱい。味をうすめる方法ないですか?
43困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 19:45:56
44困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 19:46:48
>>41
電子レンジは?
あれば、茄子に切れ目入れてラップしてチン。
後は冷水で皮を剥くって感じにすれば?
45困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 19:48:29
>>40
水では無く、日本酒の方が煮込むなら旨い。

>>42
水を足す。
4641:2005/10/06(木) 19:49:30
>>44
レンジはある!!
10分位のチンでいいのかな…

こんなん見つけたんだけど、これじゃやわらかくならないよね〜。
 ・茄子は縦に4等分に切り、水を拭き取っておく。
 ・しょうがはすりおろし、しょうゆ、砂糖と混ぜてたれを作っておく。
 ・フライパンを中火で熱し、サラダ油大さじ1を入れて茄子を焼く。
 ・こんがり色がついたら、皿に盛り先に混ぜ合わせておいたたれをかけてなじませて出来上がり〜♪
47困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 19:51:02
栗の渋皮煮を作ろうとしていますが、重曹がありません。
ベーキングパウダーで代用できますか?おねがいします。
48困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 19:52:00
>>40
・・・足さなきゃ最後は焦げるだろ。
肉が水面から上に出ないように落とし蓋&適宜お湯を足す。

ある程度アクが出るまでゆでたら、
後は蒸し器でじっくり蒸す方が柔らかくて程よく脂が抜けるみたいでお勧め。
49困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 19:52:30
>>46
蒸し焼きにすれば可能、両面焼いたら少量の水を入れて蓋をして
暫く蒸し焼きすれば火が通る。
50困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 19:53:26
>>47
止めて置けよ・・・
51困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 20:21:03
初めて生さんまを買ってしまった。
このままじゃ大きくて焼けないから半分に切りたいんだけど、
その場合、ハラワタとかどーすればいいの?
取る?取って、魚洗う?
52困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 20:37:57
質問です。
豚肉の味噌漬けを作ったのですが、焼くときにミソはどうしたらいいのでしょうか?
こそげ落とすと薄味になってしまいそうで・・・
(漬けたのは夕べです。)
5351:2005/10/06(木) 20:45:52
とりあえず、生秋刀魚を半分に切ってみた。
ら、はらわたがドロンと出てきたから、下のほう半分に切りみ入れて
水を流しながら内臓を取ってみた。

で、すごい洗ってるんだけど、大丈夫?

今まで切り身で通してきたから、
魚の初肌触りと、内臓のすごさに、貧血起こしかけ。
ひー。
54困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 20:50:11
>>53
さんまは白いところしか食べない人かな?
頭落として、真ん中変を真っ二つに切れば、ほとんどのグリルには入ると思うよ。
5551:2005/10/06(木) 21:03:36
>>54
白いところだけでOKな人です。。
でも、肝有りのままで焼いてもいいモノなのですか?
今、2匹目のはらわた取って、塩・酒まぶされて眠ってます。
次から取らなくてもいいなら、そのままで焼こう…。
面倒でも食べる時に肝とった方がマシ…。

本当倒れるかと思った。
あかんね。まだまだだ。
56困った時の名無しさん:2005/10/06(木) 22:12:57
>>55
「秋刀魚の塩焼きはハラワタが美味い」と言う人も少なくない。
そういう自分も鮮度がよければハラワタを食う。
57困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 03:45:29
>>51
豚の厚さにもよるが一晩おけば充分に味は濃いとおもわれ
こそぎ落としたほうが良い。
薄味が心配なら
肉焼いたあとで残った味噌を酒味醂でのばしフライパンで煮てタレにしてかける。
刻みねぎパラパラは吉
58困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 11:03:05
>>53
秋刀魚は、ハラワタを取らずに焼いた方が美味しいよ。
それを食べるか食べないかは個々の好みで。
5959:2005/10/07(金) 16:55:32
バーベキューするんですが
ナニ焼いたらおいしいですか?
60困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:10:47
ナニ焼いたらおいしいですよ。
61困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:22:27
>>59
肉。
6259:2005/10/07(金) 17:25:58
>>60
>>61
あんた達 つまんない
出直しておいで
63困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:32:32
>>59
じゃ野菜。
64困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:33:18
>>59
肉は美味しくないとでも?
6559:2005/10/07(金) 17:33:22
>>63
使えない人たちね
66困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:34:01
>>59
偉そうに言う前に自分の質問のしかたを反省するべきだと思う。
67困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:34:09
華麗にスルー
6859:2005/10/07(金) 17:35:01
コドモみたい
69困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:35:29
>>59
自分がだよね?
70困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:35:35
どっちがだよw
7159:2005/10/07(金) 17:35:53
>>67
カレー?
72困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:36:13
>64
肉はうまいと思う。
7359:2005/10/07(金) 17:37:53
「肉」っていっても
牛とか豚とか鶏、犬、猫・・・いろいろあるでしょ
74困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:38:44
>>73
じゃ、ヌートリアの肉で。
75困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:39:38
その辺で野ウサギが跳ねてるだろ
7659:2005/10/07(金) 17:39:46
ダチョウは好きよ
77困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:46:07
・・・・・・・・
78困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 17:46:27
バーベキューなんて好きなもんを好きなだけ焼けばいいじゃん。
7959:2005/10/07(金) 17:49:40
つまんない

もうやめる
80困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 18:50:11
パン、ケーキなどを作る際に重曹をつかうと仕上がりはベーキングパウダーを使った場合とどのように異なるのでしょうか?
81困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 18:51:39
82困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 18:54:54
>>55
秋刀魚の脂ははらわたにたっぷりあるので
焼いた時に身にまわって美味しくなる。
どうしてもロースターに入らないのなら、まっぷたつじゃなくて、
最低限の長さだけ尻尾の方を切るとはらわたが流れ出なくすむよ。
83困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 19:18:58
生秋刀魚が10匹ほど送られてきました。
が、今夜から週明けまで旅行に出かける予定です。
とても食べきれるような量でないので、保存する方法がないか悩んでいるのですが、
どなたかお知恵を拝借できないでしょうか…

冷凍するなら、内蔵をとればOKかな?と漠然と考えてはいるのですが…
84困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 19:24:39
>>83
そのまま冷凍
85困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 19:44:56
>>83
内臓を取って冷凍。面倒ならまあそのままでも。
手間をかけられるなら半分位3枚におろして冷凍しとくと後で
料理するのが楽になるかもしれない。
86困った時の名無しさん:2005/10/07(金) 20:08:36
>>83
梅煮とか有馬煮にできれば、その分は冷蔵保存でOK
8783:2005/10/07(金) 20:08:46
>>84
>>85
念のため内蔵を取り、水気を切って冷凍する事にしました。
大変助かりました。アドバイスありがとうございました。
8883:2005/10/07(金) 20:10:35
>>86
一旦調理してしまうのですね。ありがとうございます。
今回、調理にかける時間がないため試す事は出来ませんが、
ありがたくメモさせて頂きます。
89困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 08:07:07
>>83
ネットで拾ったレシピで、「内臓を取り除いたあと、塩を混ぜた米ぬかをたっぷりまぶして
冷蔵保存」というのがあった。釧路の名物らしい。
米ぬかと塩が水分と臭みをとってくれて、冷蔵庫で1週間以上はもつし、ぱりっと焼き上
がっておいしいよ。
90困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 17:32:09
釜飯一番という店の「豚バラ塩カルビ釜飯」のレシピを知りたいんだけど
どこで聞けばいいですか?
91困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 17:34:22
その店
92困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 17:52:48
2chで、お店のレシピ教えてもらおうなんて間違ってるよ、
お店でも教えて貰えないと思う、自分で研究汁!
93困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 18:11:38
企業秘密ってほどでもないんじゃない?
尋ねればたいていのところは教えるよ
チェーン店みたいに、最初から味ついてるやつが真空パックでくるような店だと難しいけど
94困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 18:20:15
すいません、適切な板かどうかわからないんですが、どうぞ
教えてください。

海外にいったとき、Elle&Vireってメーカーのバターが朝食について
きました。凄く美味しいバターだったので、なんとか手に入れたいの
ですが、ネットで調べてもフランスのメーカーだということぐらい
しかわかりませんでした。

日本でどっかで手に入らないでしょうか?できればネットで買えれば
いいのですが、楽天では出品されてないようなんです。

ご存知の方がいらっしゃれば、どうぞお教えください。
95困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 18:27:12
「Elle&Vire バター」でググったら出たよ
96困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 18:49:20
>>95
ありがとうございます。でも、インドネシアのデリバリーは知って
いましたが、日本には配送してくれないみたいです。
97困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 18:53:55
>>94
プレジデントバターって、国内で買うの難しいって言うか、見た事ないよ。 
バター最強
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1095597246/
98困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 19:01:52
99困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 21:28:43
>>94
美味しいバターが食べたいなら、市販の生クリーム
(植物性不可・品名(種別)が「生クリーム」の物)から、
自分で作るのが最高に美味しい。
1リットルの生クリーム(2000円程度)から、
400g程度のバターが出来る。

作り方も至って簡単。
何も入れずに、クリームをホイップする要領で冷やしながら泡立てて、
そのまま分離するまで続ける。
分離し出してもさらに混ぜ、脂肪が集まりだして、まとまり出したら、
固まった乳脂肪をヘラなどで集め、
氷水の中で水分を押し出すように捏ねながら一塊りにする。

無塩バター作るだけならこれで出来上がり。
塩分が欲しいなら、トースト等に塗った後で上からパラリとかける。
クリームの時点で塩を混ぜてもいいが、
大半は水分に溶けてバターにはあまり残らないので加減が難しい。

作ったバターは、ラップして冷凍可能。きちんとラップすれば数ヶ月は持つ。
当面必要な量以外は、小分けして冷凍しておくと便利。

これ食べたら、四つ葉もカルピスも給食のマーガリンと同レベルに思えるほど。
100困った時の名無しさん:2005/10/08(土) 21:35:44
つ 発酵バター
101困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 09:54:16
ここで良いのかどうかもわからないのですが、
うつ病の人向きのレシピを探しています。
高タンパク質、高ビタミンB群、低カーボ、低脂肪のレシピを
教えていただけるスレがありましたら、よろしくお願いします。
102●r2=3 ◆Yy9UTChoco :2005/10/09(日) 12:01:32 BE:242197777-##
>>101
鍋とかよいんじゃないですかー?豚の鍋。
もも肉の赤身多めの部位を使えばさらに低脂肪。

ビタミンBを含む食品も他に入れたりして。
ごはんものの変わりになんだろう・・・。春雨とか多めに?

どう組み合わせたらより摂取できるとかってよくわからないけど。
103●r2=3 ◆Yy9UTChoco :2005/10/09(日) 12:02:56 BE:29657232-##
ってかマルチですいません。

チーズのスレで問いかけてるけど未だ誰からも応答なし。
リコッタチーズ豆腐のレシピご存知の方いたらおせーてくだたい。

104困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 13:03:37
頂き物の大量のおそば、どうにかアレンジして調理したいのですが。。。どうしていいかわかりません。
105困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 13:15:29
>>104
おそばをいなり寿しのお揚げに入れて食べさせるお店があるよ。
106困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 13:22:29
>>105
ありがとうございます!
ちなみにそのおそば自体には味はついているのでしょうか?
なにか少し味を付けた方が良さそうですよね。
107105:2005/10/09(日) 13:28:57
>>106
うちの方のお蕎麦屋さんでは
味付けしてなかったと思うけど、
「蕎麦稲荷 レシピ」「そば稲荷 レシピ」等と変えてググルとたくさん出ます。

携帯かもしれないから少しググッたのでレシピ置いてくね。
http://www.alupus.com/guide/cook/sobainari.htm
http://www.nikkoku.co.jp/kawara/recipe/recipe.htm
108困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 13:37:07
>>107
ご丁寧に、ありがとうございます〜(ノД`)
今からレシピみて是非作りたいと思います!
ほんとありがとございました!!
109困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 15:14:18
アフォすぎる質問でごめんなさい。
煮物用と書かれたイワシを買ってきたのですが
これって蒲焼風にしても大丈夫でしょうか?
煮物用=刺身では食べれないという解釈でおkですか?
110困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 15:16:53
↑OK
111困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 15:28:02
はじめまして。ちょっとお聞きしたいんですけどよろしいですか?実は近々男の人(大学生)に手料理を作ってあげることになったんです。
私あんまり料理とかしないので何つくればいいのか全然わかんなくて。考えたのはオムライスとかハンバーグ。あとビーフシチューなんかもぃぃなって。
けどつけあわせとかまったくわかりません!アドバイスお願いしますorz
112困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 15:37:22
普段料理しない人がそういうときだけ
いい物作ってアピールしようと思っても無駄。
普通のもん作れないんだね。
113困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 15:37:40
>>110
おおお、サンクスです。
114困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 15:39:31
オムライスとシチューはサラダでもつければいいのでは?
ハンバーグの付け合せは面倒だったら、ブロッコリーとか人参とか茹でただけでもいいのではないのでしょうか。
あとミニトマトでも添える。

がんばって本格的に付けあわせを作るなら、キャロットグラッセとかキノコのソテー・ハッシュポテト等。

ファミレスのメニューを思い出しながら作ってください。
115困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 15:43:26
>>111
あまり料理しない人なら
無難にカレーやシチューの煮込み系がいいのでは?
付け合せはサラダでいいし。
オムライスやハンバーグは作り慣れてない人には
手間かかるからオススメしない。
最初から凝ったの出すより小出しにしていくほうがモニョモニョ・・・

116困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 15:47:24
普段料理をしない人が、オムライス・ハンバーグは人に食べさせるのは・・・・

パスタ系は?簡単だよ。
グラタンとか。ホワイトソースは缶詰で。
117困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 15:48:46
料理しない人がオムライスなんて作れるのか?
118困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 15:53:06
無理だとオモ
119●r2=3 ◆Yy9UTChoco :2005/10/09(日) 16:01:12 BE:158170548-##
リコッタチーズ豆腐がいいとおもうます
120101:2005/10/09(日) 16:07:20
>>102
ありがとうございます。
今日は寒いし、豚鍋にします。
121困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 16:18:05
みなさん早速たくさんレスありがとうございます!料理はまったくしないわけじゃないですからハンバーグとかオムライスくらい作りますよぉ。と言いつつ自信はそんななぃ…orz
ビーフシチューだったらゴハン?パン?ってかけっこう前にその人にハッシュドビーフ作ってあげたことあるからかぶってるかなぁってかんじなんですよねぇ↓
まぢどうしよう〜。カレーは簡単ですよねおいしいし♪ポテトサラダとかつけちゃえば。
122困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 16:21:19
(;^ω^)
123困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 16:30:46
;≡≡≡  ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
124●r2=3 ◆Yy9UTChoco :2005/10/09(日) 16:32:21 BE:49428252-##
カレーほど奥が深い料理はない。
カレーなめんな!!!!










って>>122さんがいってました
125困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 16:38:03
126困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 16:40:26
127困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 16:44:17
それともチーズの作り方?
だったらコレ↓

リコッタチーズの作り方は簡単です。
通常のチーズを作る過程で排出されるホエーを沸騰させると、
ホエーの中に溶け込んでいる水溶性のたんぱく質が熱で固まります。
フワフワという感じで、まるでおぼろ豆腐状態です。
このフワフワをざるですくい上げて、
少し水を切ったものがリコッタチーズです。
128●r2=3 ◆Yy9UTChoco :2005/10/09(日) 16:45:23 BE:79085928-##
>>125
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
まじでありがとうありがとう。

なるほど、荒くほぐして混ぜるだけなのね。成型する必要はなさそうだ。
鰹節とだし醤油で食べたのが忘れられなかったけど洋風もんまそー。

お手数でした|彡サッ

129●r2=3 ◆Yy9UTChoco :2005/10/09(日) 16:47:14 BE:355882098-##
チーズのつくりかたはおkです。
なんか色々とまじありがとう。

130困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 16:47:34
なにこのひと
131困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 16:49:29
>>129
喜んでいただけたようで良かった。
うんじゃノシ
132困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 16:53:07
顆粒タイプの鶏ガラスープが固まってしまって、
ほぐして匂いを嗅いだら「ん?こんな匂いだっけ?」って匂いでした。
腐ってる匂いではなかったんですが、溶かしたら味には問題なさそうでしょうか?
どなたか経験のあるかたいらっしゃらないでしょうか・・・
133困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 16:55:44
>>132
湿気たら多少なりとも変質はするだろうから、不安なら止めとけ、としか言えないなあ。
134132:2005/10/09(日) 17:11:00
>>133答えにくい事聞いてしまってすみません。
かなり不安なのですが、せっかくなので
2口分くらいお湯に溶かして飲んでみようと思います・・・
ありがとうございました。
135困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 17:14:42
生ラーメンを食べようと思うんだが、具がない。
冷蔵庫にあるのはレタス、しなびたネギ、ほうれん草、
冷凍食品、シュウマイ、ブロッコリー、福神漬け、たまご
とかしかない。なんかいいレシピお願いします
136困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 17:29:12
>>135
ネギもほうれん草も卵もあるのに具がないとは是如何に。
137困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 17:45:24
昨日の晩、家てホットプレート使って焼肉やったんだけど、
量が多かったのか、肉(ステーキ肉、豚タン)と野菜(茄子、エリンギ、
カボチャ)が結構残ってて、今夜炒め物にでもしようかと思い、
味付けは・・・と、これまたタレも残ってる事を思い出して
冷蔵庫を見たら、タレの量が足りないかも・・・
買って来て使ったらまた残ってしまうだろうし。
因みに、タレはエバラの「我が家は焼肉屋さん」コチュジャン。
一体どうしたら良いですかねぇ〜?
138困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 17:56:11
>>137
醤油ナリ味醂なりで味見しつつタレを水増しすればよいではないかよいではないか。
139困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 18:37:16
>>121
オムライスにビーフシチューかけて、付け合わせにハンバーグでいいよ、もう。
ああ、爪楊枝で作った旗立てるのを忘れるなよw
140困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 18:39:39
>>137
炒めるときに塩胡椒醤油を併用すればなんの問題もない。
141111:2005/10/09(日) 18:45:32
http://d.pic.to/4qmxe
作ってみました!包めなかったのでスクランブルでorz
142困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 18:47:40
ハンバーグにあうおかずのレシピ教えてください('A`)!!
143137:2005/10/09(日) 18:56:34
>>138 140
ありがとう!
今、>>138に言われた方でやって見たよ。
タレのボトルに醤油と味醂を1対1の割合で入れ、
蓋をしてしてシェイク!
そしてチョッと指に付けて舐めたら結構いい感じだったよ。
どうもサンクス!
144困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 18:59:37
145困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 19:27:32
鶏の唐揚げをするのにまぶすのは片栗粉と小麦粉どちらがいいでしょうか?
今日は片栗粉で作ったのですが片栗粉がきれてしまい
天ぷら粉(小麦粉)があるのですが、仕上がりなど違うでしょうか?
146困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 20:13:53
>145
小麦粉でも全然おK!
フライドチキンぽくなる。粉をまぶすときは汁気を良くきるといいと思う。

溶き卵をつけた後に粉まぶすと
また違った感じになるよ。
147困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 20:15:12
>145
小麦粉でも全然おK!
フライドチキンぽくなる。粉をまぶすときは汁気を良くきるといいと思う。

溶き卵をつけた後に粉まぶすと
また違った感じになるよ。
148困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 20:17:13
二重スマソOTZ
149困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 22:39:55
>>99
ありがとうございました!
生クリームをひたすら電動泡だて器でまわすこと20分ぐらい。

 生クリーム→ホイップ状態→ボソボソの塊→脱脂乳と分離した塊

という変化の後、ひたすら水分を搾り出して、バターを作りました!
塩加減が難しそうですが、食前に調整してためしながら食べてみます。

本当にありがとうございました!
150困った時の名無しさん:2005/10/09(日) 23:58:23
カレーに入れたら カレーが鍋からきれいにはがれるのって・・・
 片栗粉?ゼラチン?
おぼえてるかた お願いします。
できれば量も。
151困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 00:01:28
そんなの聞いた事ないけど
152困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 00:09:41
いや、寒天のスレではそういうレスあるよ
でも自分は寒天のスレをざっと見ただけで、これから色々作ろうと思ってる
のでタイミングまではちょっと分かりません ごめんなさい
153困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 01:34:56
>>150
「鍋も汚れず保存もラクチン!便利な裏ワザ・カレー!! 」
でぐぐってみ。
詳しくは書いてないけど量とか)、適当ぽいよ。
154困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 01:42:11
うなぎのひつまぶしを作ろうかと考えているのですが、
だし汁って言うのは、昆布だしにしょうゆと塩等を混ぜて作るのでしょうか?
それとも、味噌汁につかう粉末のだしにしょうゆ等をまぜるのでしょうか?
155困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 01:45:10
だし汁って知ってる?
156困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 01:57:03
>>155
それがよく分からなくて…すいませんorz
157困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 02:11:06
鰹節とか昆布でだしをとった汁だよ。
醤油も塩も入れない。
顆粒ダシならお湯に溶かせばいい。


「だし汁 作り方」でググれ。
158困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 04:06:43
>>157
ありがとう。
早速ググって調べることにします。
159困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 07:40:08
>>146タソ
どうもありがとう
よく汁気を切ってまぶすことにしまつ
160困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 11:15:03
_| ̄|○ 聞いてくれ・・・・・・
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1067696028/
の次スレはどこですか?
161160:2005/10/10(月) 13:19:38
すいません。自己完結しました
162困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 15:42:17
「自己解決」だろ?
163困った時の名無しさん:2005/10/10(月) 20:08:43
あながち間違いでもないようなw<自己完結
164困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 06:14:34
料理初心者です。
和食が好きなので作ろうと思うのですが、
煮物や丼やそばつゆの基本的な割合ってあるんですかね。
165困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 06:34:08
好みで他の調味料を少しづつ足しながら、味を見て好きな味作れば良いんじゃないかな、
でも、煮物や丼物に麺つゆ使わなくても簡単に出来るだろうよ、その方がおいしいかと・・・・
166困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 07:57:21
>>164
【最強】めんつゆ・麺つゆ【万能】- 調味料板
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1096793101/
167困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 08:00:59
>>164
料理板の質問スレで聞いてた方かな?
あちらにお返事来てますよ。
168困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 08:03:37
>164 は、マルチ厨かよ、氏ね
169困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 11:02:24
しかも料理板の質問スレだけでなく初心者スレにもマルチ>>164
170困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 13:50:24
コーンスープも同じ人だったりしてw
171困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 17:51:26
鳥レバー&牛レバースレでも書いて、取り下げてきました。

レバニラ炒めを作ろうと、ブタレバー(血抜き済)とニラともやしを買ってきました。
しかし、タレのレシピがわかりません。・゚・(ノД`)・゚・。
おいしいレバニラ炒めのタレのレシピ教えてください。。。
ちなみに、家にある調味料は、オイスターソース、ごま油、醤油、甜麺醤、XO醤、塩、胡椒、味噌などです☆
172困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 17:56:14
173困った時の名無しさん:2005/10/11(火) 18:52:22
>>171
ここは、検索前提のスレです、ですから検索してから作って下さい。
検索がいやな場合↓のようなスレもあります。

ぶっきらぼうに、レシピを即レスしてくれるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1070866374/
物凄い勢いでワガママな要求に答えてやるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1018322928/
174171:2005/10/11(火) 18:54:21
>>173
そうだったんですか・・・。どうもご迷惑おかけしましたm(_ _)m
そっちに行ってみまつ
175困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 09:31:37
ピーマンの肉詰めを作りましたが
中がちょっと生でした。中をちゃんと焼く効果的な方法を教えてください。
176困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 09:56:54
蓋をする。
177困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 09:56:56
>>175
蓋をして蒸し焼き
178困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 11:11:13
鶏がらスープの元というのをかったのだが
水を沸騰させ鶏がら入れる醤油、塩、胡椒
ベーコン、たまご、長葱などを入れるんだけど
なんか足りない気がするんだよね。
中華風スープを作りたいんだけどどうしよう?
179困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 11:13:15
>>178
生姜、ごま油、酒追加
180困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 11:18:06
>>179
ありがd。試してみるよ(´・ω・`)
181困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 12:56:14
>>175
後でチン
182困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 17:48:38
干し椎茸を戻してから、煮物に使いたい。
時間がないので、そこそこの戻しでも、後で煮物作る時に煮るからオッケー?
そもそも、戻す必要はある??
183困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 17:49:59
自己レスだけど、
風味が悪くなる程度な気がして来ました。
お湯で戻すと早いけど、味が落ちそう。ってことですよね。
184困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 17:54:43
>>182
レンジあるなら、簡単に、チンで戻せるよ、

185困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 17:59:34
>>184
そうだった。お湯で戻せば良かったけど、水でやっちゃったしー、と思っていました。
今からでもレンジにします。ぼーっとしていて気が付かなかった。ありがとう!
186●r2=3 ◆Yy9UTChoco :2005/10/12(水) 18:27:14 BE:59314043-##
乾物は砂糖を一つまみ入れると戻りが早いというのは都市伝説ですか?
うちの家系だけなのかな・・・・。
187困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 18:59:21
>>186
一応おばーちゃんの知恵としては有名だと思う。
ただ、レンジには負ける。
188●r2=3 ◆Yy9UTChoco :2005/10/12(水) 19:22:44 BE:79084782-##
やべー、どこかで間違った情報が代々続いているのかと思った。
ほら、なんか伝言ゲームみたいに。

今はレンジなのねー。便利な時代だわねぇ。

189困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 20:55:36
190困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 23:56:35
面積の大きいクッキーを作りたいのですが(大体B5版くらい)
何分で何度等オーブンの設定が解りません。
どなたか、レシピを持っている方がいらっしゃったら教えてください。
ぐぐってみたら、ショートブレッドの作り方は出てきたのですが持ち歩くことを考えて
クッキーが理想なんです。よろしくお願い致します。
191困った時の名無しさん:2005/10/12(水) 23:57:59
180度で16分
192困った時の名無しさん:2005/10/13(木) 00:02:01
180度で16分ですね!ありがとうございます。
193困った時の名無しさん:2005/10/13(木) 02:12:18
ニキビ改善レシピを教えてくれ。
194困った時の名無しさん:2005/10/13(木) 05:53:35
油物は食わないのが、一番の改善策
195困った時の名無しさん:2005/10/13(木) 06:27:07
鳥肉って冷凍したらどのくらいもちますか?
七月に買って冷凍しといた鳥むね肉を料理したんだけど
あたらないか不安    解凍後&調理後匂いはおかしくなかったのですがどうでしょうか?
196困った時の名無しさん:2005/10/13(木) 06:55:25
>>195
賞味期限をぶっとばせ!-軟弱者は去れ(30)!-
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1127273690/
197困った時の名無しさん:2005/10/13(木) 21:15:48
シチュー作りすぎたんですけど、何日くらいもちますかね?やっぱり冷蔵庫に入れといた方がよかですかね?
198困った時の名無しさん:2005/10/13(木) 21:17:24
冷蔵庫で3日が限度だとオモ。
199困った時の名無しさん:2005/10/13(木) 21:45:43
そですか、ありがとございます(´∀`)
200困った時の名無しさん:2005/10/13(木) 22:25:09
永谷園のお吸い物とエリンギで作る松茸ご飯は、よく紹介されていますが、
これで土瓶蒸しも作れますか?
そもそも、土瓶蒸しってどんな料理ですか?
201困った時の名無しさん:2005/10/13(木) 22:32:09
>>200
「土瓶蒸し」で一度検索掛けて下さい。
202困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 03:57:17
山ちゃんの手羽先は家庭では作れないのでしょうか?
203困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 08:35:52
店で聞いて来い!
204困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 08:41:55
>>202
あなたが「山ちゃん」なら可能。
205困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 09:55:03
塩ラーメンのスープを作ったんだけどすごいしょっぱいのね。
もしかして昆布から結構、塩分でる?
塩は控えめにいれたんだけどなあ・・・。
206困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 11:32:58
カレールーを細かく刻んだ物を小麦粉と混ぜて鶏の唐揚げの衣にしたのですが、
その鶏の唐揚げの衣から混ぜ込んだ筈のカレールーの味が少しもしませんでした。

やはり、トンカツの溶き卵の様にルーを水で溶いて絡めるべきなんでしょうか?
それとも、何か別な方法があるんでしょうか?

>>205

ヒント:『昆布の表面に付いている海水の塩分を水洗いで落とす』
    『昆布は能動輸送を使わなければ体外にナトリウムを放出し難い』
207困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 11:58:58
>>206
単に「カレー風味」にしたいならカレールー使うより
カレー粉を小麦に少量加えたほうがいい。
カレールーって実はとろみをつけるための脂の割合が多いから、
少量だと思ったほど味が付かないんだと思う。
208困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 12:37:22
>>202
ttp://tebasaki-daisuki.hp.infoseek.co.jp/receipe.htm

これが近いんじゃないかな?
店の味に近づけたいなら、化学調味料も必須。
209困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 16:44:49
>>206
>>207さんが言うとおりだと思われ。
カレー粉をまとめてる脂が溶けて、揚げ油の中に逃げてしまったんでしょ。
210困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 16:49:38
居酒屋とかで出る、やたらふわふわな出汁巻き卵の作り方を教えてください。
特別なものを入れる場合、分量も知りたいです。
211困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 16:52:15
食用菊を沢山頂いたのですが、茹でて飾りにした事くらいしかありません。
どなたか食用菊を使ったレシピ知りませんか?
保存方法も合わせて教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
212困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 16:56:32
>>211
見た目たくさんでも、茹でればかさが減る。
レシピはググれ。
213困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 17:13:26
>>210
どこからが「ふわふわ」なのかは微妙だが
関西で普通にだし巻き作るときはダシと卵液が半々が基準
強火で手早く焼き上げればふわふわになると思う。
もたもたしてると水分抜けちゃうし、ダシが多いと焼くにも腕がいる。
214困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 17:42:14
>>213さん
ありがとうございます!
出汁が多いと難しそうですね。がんばります。
今までの二倍くらい出汁を入れることになりそうです(`・ω・´)

ふわふわな出汁巻き卵って、「居酒屋にある奴」って言われたものの、自分で食べたことがないんです。
まずは食べてみるべきかなー。

他にも知ってる方いたら、ご教授ください。
215困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 17:47:45
しょっぱくなりすぎたかぼちゃの煮物・・・
皆さんどうしますか?
こんなしょっぱいの出したら旦那に怒られる〜(--;
216213:2005/10/14(金) 17:48:38
>>214
1)卵は常温に戻してから使う
2)泡立てない
3)かき混ぜすぎない
4)調味料は先に混ぜておく
217困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 17:54:05
>>215しめじやいんげん足して増量したらどう?
218困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 17:59:53
>>214
「ふわふわ」の定義が違うかもしれないけど、魚のすり身入れてるとこあるよ。

>>215
いっそそのまま水足してかぼちゃスープ。
219困った時の名無しさん:2005/10/14(金) 18:01:35
>215
潰して牛乳で溶かすとスープになるよ。
220215:2005/10/14(金) 18:09:30
残念ながら足せそうな野菜がないんです。
かぼちゃスープ、名案です!やってみます♪
217,218,219さん、ありがとうございます。
221ふわふわ卵をめざす人:2005/10/14(金) 18:35:04
ありがとうございます。

卵を常温にするのは知りませんでした!
あまりまぜない派と、まぜる派がいて混乱していましたが、あまりまぜないでやってみます。

それでうまくいかなかったら、魚のすり身や、山芋にも挑戦したいです。
222213:2005/10/14(金) 18:55:36
薄焼き卵を焼くときはしっかりと混ぜましょう。
「腰を切る」って表現されるけど、
イメージ的には黄身を触りすぎずに白身を切る感じ。
泡を立てると焼きムラが出来たり穴が空いたり。

オムレツとか出汁巻きを焼く時は、
混ぜすぎると腰が抜けちゃってふわっとなりません。
泡を立てるとスが入っちゃいます。
223困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 02:12:55
重曹をひとつまみ入れるとふわふわになるらしい。
224困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 03:08:59
オムレツはともかく、出し巻はよく混ぜるって習ったけどなあ。
225困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 03:48:43
私も出汁巻きの卵液はよく混ぜてから漉すと聞いて
そうして作ってる。泡立てるのは駄目だと思うけど。
226困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 09:57:04
白身をあわ立ててから黄身と混ぜるとふんわりした玉子焼きが
227困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 10:27:11
携帯からぐくれるサイト教えてください
228困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 11:37:32
私は泡だて器でカシャカシャやってるよ。
アワがあっても、気にしていない。
あまりまぜないと、しろと黄色のまだらになって
出来損ないに見える。

>>227何をぐぐるんだよ?それによって違ってくるとは思わないのか?
東京ガス。キューピー。こんなところのサイトが無難。
229困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 11:59:58
↑レシピ板に居るんだがらレシピサイトに決まってる
230困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 12:15:18
>>229
http://www2.ocn.ne.jp/~yuyu3/mobile/resipi.html

ここなんか良いと思うけどな
COOKPADは自分的にかなり見てますよー
231困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 13:33:03
すみません。ポテトサラダがどうしても水っぽくなるんです。
じゃがいもを粉ふき芋状態まで水分もとばしているし
きゅうりは塩ふってかるくしぼる。たまねぎは塩水につけてこれも
しぼる。全部をまぜてマヨネーズであえる。
その日はいいのですが次の日の朝にはだめなんです。
買ってきたポテサラは次の日でも大丈夫なのに・・・
何か方法あったら教えてください。
232困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 13:40:32
>>231
ジャガイモは丸ごとゆでるかチンしてから皮をむいてつぶす。
熱いうちに、酢かレモン汁をかけ、さめてから野菜、マヨ投入。
233困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 14:23:07
皆様、すいません。
黄味噌の作り方を知っている方、いらっしゃいましたら
教えていただきたいのですが・・。
検索でもなかなか出て来なくて、すいませんが宜しくお願い致します。
234困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 16:24:42
>>232 ありがとうございます。そのようにやってみます。
235困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 18:02:08
>>233
黄味噌?
黄身味噌?
236困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 18:37:06
黄身の味噌漬けなら

http://yaplog.jp/xxxtenchanxxx/archive/72
237困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 18:43:51
グラタンが上手につくれません。中までしっかり熱がとおらず味も中途半端。
何かコツはありますか?
238困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 18:51:58
>>237
味が中途半端→ホワイトソースの味付け(塩コショウ)をキチンと。
中まで熱が通らないなら表面がコゲないようにホイルかぶせて加熱時間を延ばすか
予めレンジで加熱してから、オーブンで表面にコゲをつける程度にする。
239困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 18:54:02
ありがd>>238
240困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 19:03:34
にぼしが大量にあるけど、だしに使う以外のレシピあったらおせーてください。
241困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 19:08:10
>>240
ふりかけ
242困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 19:23:48
煮干し、力任せに崩す。
フライパンに油を薄く敷き、カレー粉といっしょに炒める。
243困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 19:33:35
紅茶シフォンのレシピ教えてよ
244困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 20:02:52
ぐぐれよ。
245困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 20:08:03
>>243
*答えてくれる香具師がいれば↓検索掛けた方が早いと思うけど。
物凄い勢いでワガママな要求に答えてやるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1018322928/

*教えてでは「ダメ」過去ログを読め↓
◎◎◎◎◎シフォンケーキ・5個目◎◎◎◎◎
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1120967255/
246困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 23:36:21
パウンドケーキを作ったらすごくホワホワにできたんですけど、
柔らかすぎてバラバラに崩れちゃいました。
これを活用して、新しい料理として生まれ変わらせる事はできないでしょうか・・・
247困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 23:41:42
プリンをつくってその中に入れればケーキプリンになるよ。
248困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 23:45:07
>>246
トライフルとか。
作り方はぐぐってくれ。
249困った時の名無しさん:2005/10/15(土) 23:46:57
バナナを冷蔵庫のなかに入れっぱなしにしとったら
真っ黒けっけになって柔らかくなってしまった。
うまく喰える方法はありますけ?
250困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 00:05:52
>>249
ケーキにする(ホットケーキミックスなど)、潰して牛乳と一緒に飲む、揚げ
バナナにする、フレンチトーストのトッピングくらいしか思い付かないや
251困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 00:46:05
それで、十分。さんきゅ>>249
252困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 00:47:16
あ、まちがえた
>>250さんきゅ
253困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 02:43:19
レシピにある「酒」ってどんなのですか?
うち中探してみたけれど、それらしき物は「みりん風調味料」しかないんですが‥これじゃだめですよね?
254困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 03:12:09
>>253
酒は特に表記がないなら日本酒を指す。
ちなみに何が作りたかったの?物によっては酒は水でも
代用出来る場合もあるよ。
255困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 03:17:05
>>253
「日本酒」です。和食には頻繁に使いますので、
安いものでいいから買っておきましょう。
ディスカウント店や酒取り扱いスーパーで、
紙パック入り2リットル1000円前後が目安です。
2リットル700円程度の物もありますが、「合成酒」の場合が多く、
これはさすがに料理に使っても不味いです。
合成酒を避ければ、その他の区別(純米・本醸造・普通酒・吟醸など)には、
あまりこだわらなくてもかまいません。

どうしてもみりんやみりん風調味料で済ませたい場合、
煮物などで砂糖を入れるレシピなら、
砂糖を大幅に減らすことで何とかなる場合もあります。
しかし、加減が難しいのでお勧めしません。
256困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 08:19:25
便乗ですが、いわゆる料理酒はそれらの日本酒と比較してどうなのでしょうか?
257困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 08:51:31
>>256
料理酒と日本酒の一番の違いは、
酒税法による「酒」としての課税を避けるために、
「食塩が添加してある」物が多いと言うことです。
(添加していない物もある)
課税を避けるためには2%以上の添加が必要ですから、
飲んでみるとわかりますがかなり塩辛いです。
従ってその塩分を考慮して塩加減しないと、
料理酒の使用量にもよりますが、かなり塩辛い料理になります。

また、アミノ酸を添加してある物も多いです。
繊細な味加減が、これでブチこわしになる場合もあります。

あくまでも個人的にはですが、
料理酒のメリットは価格以外になく、
塩分とアミノ酸は使い勝手(汎用性・用途の広さ)を損ねる、
邪魔なものだと思います。
258困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 09:07:27
あら熱を取ってから冷蔵庫に入れるってよく言うけど
あら熱を取った状態っていうのはどの程度の状態なんですか?
259困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 10:12:41
>>258
触って「熱い」ならまだ。「温かい」ぐらいならOK。
温度で言うと40℃程度に下がれば、あら熱は取れたと思ってもいい。
(どうしても待てないなら高くても50℃)
急ぐなら「扇ぐ・扇風機などで風を当てる・鍋ごと水に漬ける」
等の方法で。
260困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 10:59:52
>>259
なるほど。
ありがとうございました。
261困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 11:45:39
おいしい煮物のレシピどなたか教えていただけないですか?
262困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 11:51:58
>>261
漠然としすぎ。魚の種類も書かないのに答えようがない。
あなたにはこちらがいい。
 ↓
ぶっきらぼうに、レシピを即レスしてくれるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1070866374/
263困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 13:16:31
煮物のレシピ、と書いてあるだけでは何の煮物かすらわからんですがなw
264困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 13:17:56
>>261は魚とも限定していないわけだがw
265困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 13:19:44
うわ。微妙にケコーンw
266困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 22:19:04
>>257
ありがとうございます。
勉強になりました。
267262:2005/10/16(日) 23:07:55
うわ、巣で「煮魚」と間違えてたorz
268困った時の名無しさん:2005/10/16(日) 23:17:02
>>267
煮魚食べたかったんだね(´∀`)σ)Д`)
269困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 04:27:00
どうやったらセブンのおでんのつゆの味に近付けるのだろうか。
270困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 04:41:34
>>269
玉子一個とかを、一番大きな容器で「つゆ多めで」って言って買う。
これを何度か繰り返し、スープをたくさん手に入れて、それでおでんを作る。

俺ってマジで頭(ry
271困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 06:27:34
餃子の皮たくさんあまった。どうしよう・・・
いつもは捨ててた。
あと、これってワンタンの皮と同じなんですか?
272困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 06:41:35
>>271
ワンタンとは違うよ。
余った餃子の皮は、いろいろ使い道があるので例を挙げておく。

・チーズを包んで揚げる。居酒屋で定番メニュー。出来るだけ空気を抜いてしっかり閉じる。
・上記にベーコンや明太子などを一緒に包んでも美味い。
・ピザソース塗ってチーズを散らして輪切りピーマンとハムを乗せてオーブンへ。ミニピサもどき。
・上記をマルゲリータ風にしても美味い。
・そのまま揚げてサラダトッピング等に。
・揚げた物に塩と胡椒orカレー粉をふって、ビールのおつまみに。
273困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 07:47:33
>>272 thanks!
そっかあ。ワンタンとは違うのか。
274困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 11:51:12
>>271
ワンタンの皮にはカンスイが入ってることがあるのと、餃子の皮より薄いのが特徴。
それさえ気にしなければ、餃子の皮でもワンタンぽく使えるよ。
肉中心の具を包んで冷凍しておいて、スープで煮て水餃子風にしたり、ラーメン作る
ときに2〜3個放り込んだらどうかな?>余った餃子の皮
275困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 12:03:08
それうまそう!
276213:2005/10/17(月) 12:22:02
昔作ってもらった「ミニ春巻き」とかいうもの
今に思えばどう考えても春巻きではないのだが
餃子皮でもワンタン皮でもいいので、ミンチと白ネギの細切りを
載せて、ころころと海苔巻きみたいに巻いたのをフライパンで揚げ焼き
油はミニ春巻きの7割ぐらいの高さがあればOK

なぜかできあがりに甘酢餡をかけて食べる
うまいんだけど、やっぱり春巻きじゃねえよ・・・かーちゃん
277うどん:2005/10/17(月) 13:04:36
超超初心者な質問なんですが…恥
冷凍のうどんあるじゃないですか。
讃岐うどんとか。。あれって味付けはなんなんですか?
醤油とかですか?どのくらいですか?
美味しい味付けを今すぐ教えてください!!
278困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 13:11:06
>>277
何がしたいの?
かけうどん(あったかいつゆにひたってるやつ)?
だったら、市販のめんつゆを買ってきて、ビンの表示通りにお湯で薄めてあっため、
うどんを入れる。面倒ならつゆがついてる冷凍うどんを買う。
ゆでてあつあつのところをざるにあげ、どんぶりに移して醤油かけて食うだけの「醤油
うどん」というものも存在はする。
279困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 13:40:52
うどんの麺にも塩味はついているので、
その塩味だけで食べるのも一興
280困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 13:43:54
>>277
100均でレトルトカレー買ってきて温めてぶっかける
281困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 15:34:29
ラムのスライスを生協の共同販売で購入しました。
ジンギスカンで食べたいのですが、沖縄の離島でジンギスカンのタレが
売っていません。山羊肉が一般的な地域です。
焼肉タレのアレンジもしくは自力で作るにはどうしたらよいのでしょう?
282困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 15:39:40
卵酒の作り方教えていただけませんか?
283困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 15:43:45
>>281-282

>>1読め。
単に「○○の作り方が知りたい!」と言う人は、ここで聞く前に「○○(作りたいものの名前) 作り方」で
検索をかけて自力で調べてからにしましょう。ただ「教えて」と書いても「ぐぐれ」とレスがつくだけです。

ここは、検索前提のスレです、ですから検索してから作って下さい。
検索がいやな場合↓のようなスレもあります。

ぶっきらぼうに、レシピを即レスしてくれるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1070866374/
物凄い勢いでワガママな要求に答えてやるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1018322928/
284213:2005/10/17(月) 16:07:36
>>281
タレ作ってみる前に本物の味を確かめた方が良くないか?
ネットで買えるタレの品揃えは日本一かも。
ttp://www.29notoyo.co.jp/

普通の焼き肉のタレで食っても問題ないってか肉さえ良ければ美味しい。
285281:2005/10/17(月) 16:24:50
>>283
意外と検索で見つからないのが、ジンギスカンのタレの作り方です。
通販ならあるんだけどね。

>>284
う〜ん・・今週食べたい。
焼肉の時も自家製なんですよ。
醤油・みりん・酒・赤ワイン・ニンニク・ねぎのみじん切り・ごま油・
中華用の化学調味料・すりゴマ、
こんなんでやってます。
焼いてからつけるのではなくて焼く直前に肉にまぶして
タレはつけずにそのまま食べる。

ジンギスカンもこんなでいいのかなぁ?
286困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 16:26:42
■キューピー3分クッキング
http://www.ntv.co.jp/3min/
「バックナンバー」から調理別、材料別ってのをたどるが吉

■ボブとアンジー(大阪ガス系列)
http://www.bob-an.com/
http://www.shokumaru.com/
ここも検索機能充実

■AJINOMOTO
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/??OSGoo=rcpTop

とかの巨大レシピサイトをブックマークしとけ。

あと、ググるのもいいが
ttp://www.goo.ne.jp/ もいいぞ。
ttp://www.rbbtoday.com/news/20050831/25167.html
287281:2005/10/17(月) 16:36:41
>>286
いろいろありがとう、でもさ
本当に無いよ、
ジンギスカンのタレを自家製で作るのは超アナログ人間かもしれない
と思い始めた・・
288困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 16:58:30
ふと思い出しました。
肉の卸し売りしている、肉にうるさい父が、ジンギスカンのタレ作ってました!市販のとはまた別のおいしさでしたよ!
今まだ家に帰ってきてないので、遅い時間でも覗いてみてください。
書き込みしておきますね。
289281:2005/10/17(月) 17:04:30
おおお!!
ありがとうございます>>288

今夜はちょいと用があり多分来られないかもしれません、
明日かあさってには
ジンギスカンしようと思います。
ご無理の無い時間に書き込んでください。
楽しみにしています。
290困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 17:17:08
>>289
【北海道で】ジンギスカン総合スレ【焼肉と言えば】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1092241903/

とかのぞいて聞いてみたらどう?
ちなみにこんな書込があったよ。

354 :北海道道東住民 :05/02/12 14:13:47 ID:yopnlQ68
うちはジンギスカンは自家製です。
羊肉(ラムかマトンかはお好みで)をタレに漬け込んでおく。(1晩漬けると味がしみて美味いが2〜3時間でもOK)
タレは、「生姜・にんにく・たまねぎ・りんご・砂糖(好みで)・トマト・醤油・赤ワイン」
をミキサーにかける。(ピーナッツ入れても美味いぞ。あと、りんごの代わりに梨でもいい)

あとは好みの野菜と焼くだけ。
これはうちの嫁の家の代々のレシピだが、各家庭によって多少の違いはあるよ。

362 :354:05/02/18 22:33:25 ID:mWtLJK+d
>>360
ども(^^)/
それがねえ・・・量は毎回すごく適当なので、正しい分量は実は私にもわからんのだ(^^;)
一度作ってみて、自分好みで分量を変えていくのがベストかな?
ちなみにうちはにんにく2カケ、生姜親指大2つ、りんごひとつ分(皮をむき、芯も取る)
トマトひとつ分、玉ねぎ二分の一個、醤油大さじ4〜5、赤ワイン大さじ2というところか。
それも毎回気分で入れてるので正確ではない・・
一昨日、ピーナツのかわりにクルミを入れたらかなり美味かった
291困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 18:35:25
カレーに角切りにしたチャーシュー入れたら美味しいと思う?
292困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 19:02:22
>>291

思う。
293困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 19:34:19
せっかくのチャーシューが無駄になる。
294291:2005/10/17(月) 19:52:13
>>292,>>293
今から肉を煮込むの嫌だし、とりあえず作ってみる
295困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 20:05:27
チャーシューもったいな!
もう遅かろうが、薄切り肉でもいーじゃん。
296困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 20:06:52
もったいなくないよ。
297困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 20:15:50
そういえば去年まで住んでた街の名物食堂
カレーのトッピングに焼き豚ってのがあったわ
298困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 20:25:34
豆乳をかってきて鍋にするときに、豆乳と一番よくあう具材って何かな?
それと豆乳を鍋にした場合、最後のほうは豆乳がポロポロになってしまう。
これを防ぐには適度な水分か、火加減かが大切なのかな??
299困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 20:27:25
豚肉
300困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 20:36:24
>>298
まあ、好みだけど
もちろん、定番の鍋野菜の白菜、春菊、キノコ類は普通に合う。
ただ、舞茸は汁が黒っぽくなるので(味は悪くない)注意。
個人的には水菜、薄揚げ、豆腐があればそれで良いと思ってる。
精進すぎて物足りないなら、鶏肉、豚の薄切りなんぞを参加させる。

最初はくみ上げ湯葉をひとしきり楽しんで
それからダシと追加の豆乳を加え、あらためて鍋にするのが定番だね

もろもろになっちゃうのは火が強いのかもしれないけど
基本的にあまり長い間煮込み続ける鍋ではないって事で。
301困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 20:41:08
ググッたらこんなん出てきた。

111 :困った時の名無しさん :04/10/05 08:02:12
しょうがない、お前らに秘伝のジンタレの作り方を伝授しよう。
あ、ジンタレ=ジンギスカンのタレな。焼肉にもOK。

材料
リンゴ 1個
人参 1/2本
しょうが 1カケ
にんにく 3〜4片
長ネギ 1/2本
醤油 1カップ

ボールに醤油を入れ、その中にリンゴ、人参、しょうが、にんにくを すりおろして入れる。
長ネギを刻んで入れて冷蔵庫で3日ほど寝かせる。
出来上がり。焼いた肉に付けて食べる。
焼く前の肉に漬け込んでも良し。

だって。
302困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 20:42:47
これだけじゃなんなので、うちのママンのジンギスカンのタレ。(電話して聞いた・笑)

醤油1カップに
ワインを2カップ 

ニンニク 1片
ショウガ 人差し指と親指で○つくった大きさ1つ
リンゴ1個
梨1個
玉ネギ中1個 …… ここまですり下ろし

味噌を小さじ2位とナッツのすり下ろし大さじ2位。

↑に漬け込んで、一晩寝かせて焼いて食うのが我が家流。
303291:2005/10/17(月) 20:48:15
チャーシューカレー食べてみた
普通のポークカレーでした

今回使用したのはお肉やさん自家製のチャーシューだったので
本格チャーシューを使った場合はまた変わると思います
304教えてください:2005/10/17(月) 22:05:29
鶏ササミが4キロあります。棒々鶏、唐揚げ、オムライス以外の料理教えてください
305困った時の名無しさん:2005/10/17(月) 22:18:01
>>304
レンジでチンしてそのまま食え

☆とり ささみ レシピ教えてください☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1019454640/
306困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 00:56:29
バターチキンカレーの作り方をぐぐってもあまり出てきません。
作り方わかる方いますかね?
307困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 01:15:47
バターチキンカレーでぐぐって3番目のサイトのリンク先に載ってますよ
308306:2005/10/18(火) 01:19:48
作ってみて辛くないんです
それより本場なのないですかね?
309困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 02:55:32
カツオのたたきをニンニク醤油と酒を混ぜた汁に浸けこんだら
やたら、しょっぱくなってしまいました

こんなとき、どうしたらいいでしょうか?
塩気を抜く方法、または塩気をいかした料理ってありますか?
310困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 03:12:14
そのまま茹でて水気を切ってほぐす
刻んだ生姜と葱を混ぜて、もいちど味を調整して丼飯にのっけ。
そんでも塩辛かったら生卵(温泉卵)ぶちまけて食え。

と、想像したみただけで食った事はない。
311困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 03:55:21
みんなkiitekure
春巻きを作ったんだ!昨日!
でもね、さっき揚げたら中身がこぼれて悲惨な事になってしまった(´・ω・`)
多分具をつめ過ぎて皮が破けたと思うんだけど
まだ残ってる春巻きは春巻きの皮でもう一度包んだほうがいいかな?
春巻きを春巻きの皮で包む…って事になるんだけど…

結構ショックだぜ
312困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 03:58:44
>>311
空気抜きが甘いのかも。
313困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 04:00:56
>>312
空気抜きがあまい?
でももう冷凍しちゃったんだよね…食べない分は
ちなみに4個揚げて4個中身が破裂した…
カナシス
314困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 04:22:13
温かいラーメンが食いたいのに
袋麺の冷やし中華しかないorz
誰か(´・ω・`)タスケテ
315困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 04:43:40
>>313
油を引かずにフライパンで焼く、オーブンを使う、少量の油で揚げるとかは
どない?
316困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 04:54:01
>>315
少量の油ってのでやってみます
フライパンに油いれてコロコロ転がしながらでおkですよね?
317困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 05:23:53
>>316
はい それで良いですよく(`Д´)
318困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 05:34:40
あれ・・(・∀・)はい!の方が良かったわね

えっと・・ラーメン食べたい方はカップ麺か袋麺のラーメンスープと冷やし中華
の麺でラーメンを作る、残されたラーメンは後日冷やし中華として食べる、
とか・・気持ち悪いかな・・
319困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 05:36:20
あ、すんません
ラーメンがあればそれ食べるよな あぁ、ばかだわ スレ汚し申し訳ない
320困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 05:48:55
>>314
スレ汚しだけでは申し訳ないので

水、コンソメ、塩でラーメンスープを作り、ラーメンとして食べる、味噌が
あれば味噌ラーメン、残った冷やし中華の具などは、後日新たに中華そばを
買うか、春雨でたべるかヘルシーに豆腐と食べても良いかもしれません
321281:2005/10/18(火) 10:24:52
>>290>>301-302

ありがとうございます。ジンタレという言い方が新鮮です(笑
焼肉のタレ風が基本でナッツ類や味噌で旨みを補う
って感じですね。

山羊汁も旨いが、沖縄の離島でもビーチでジンギスカン流行らせてみます。ノシ
322困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 11:10:54
腹減ったー。
揚げだし豆腐がぐちゃぐちゃにならなず
表面がカラットサクットしあがる方法おしえてくらさい。
323困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 11:22:37
>>322
やはし水切りをしっかりする事と、片栗粉まぶしたらすぐ揚げることかなあ。
時間おくとべたべたして来ちゃうから。
324困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 11:27:14
即答ありがとう((ヾ(。・ω・)ノ☆゚>>323さん
325309:2005/10/18(火) 14:31:43
>>310
レスありがとー。

結局、水ですすいでから
お茶漬けにしたり、小麦粉まぶして揚げ焼きにしてみました
326困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 15:29:48
>>322
中嶋流和食のコツ
「まず片栗粉をつけます。余分な粉は軽く払い落としてください。次に卵。
全体にからめたら卵液をよくきります。水分が多いと衣が湿ってカラッと揚がらないから。
そして最後に焼き麩を薄くまぶす。どれも薄くつけるのがコツです」

「焼き麩は細かくおろすのがポイント。あまり力を入れず、
やさしくすりおろすと、きれいな粉末になります」
327困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 18:31:18
牛ステーキを塩黒胡椒で焼くのですが
ソースは何があいますか?
なくてもおいしいかな???
328困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 19:01:59
使う肉と使う塩と使う黒コショウと焼き加減と
あなたの好みに大きく左右されるのでなんともねえ。
329困った時の名無しさん:2005/10/18(火) 19:25:47
塩コショウなら後はレモン汁と醤油だけあれば個人的には十分
330困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 04:03:17
バターチキンカレーの作り方
だれか知りませんか??
やっぱあまり知られてないのかな。。。
331困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 04:34:40
バターの香りを生かすなら、最後に入れて溶けたところで
すぐ食べる。バターで鳥矢いてもバターのよさは出ない。
だから普通にチキンカレー作って、バターを最後に投入。
332困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 05:39:55
ふむ、ありがとうございます。
チキンカレーからこだわってみるとよいのでしょうか。
バターチキンカレーというのはチキンカレーの派生なのかな。
教えてくれてありがとうございます。
333困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 07:54:56
サンマの季節ですが、そのときにより焼き上がりが逆になります。
つまり、焼きあがったときにおなかを下にしたら頭は
左になるのですよね。
お皿に盛るときに反対(最初に焼いたほう)を見せればと
いうかもしれませんがそれだとなんかきれいじゃない。
すみません説明悪くて・・良い方法ってあるんでしょうか。
334困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 08:28:08
>>333
魚を焼く時、どういうの使ってる?
焼き網、片面焼きグリル、フィッシュロースターとかで
割と違うと思うんだけど…
335困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 09:07:37
コンロの下(コンロとコンロの間)の水入れて焼くやつです。
336困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 09:20:48
>>335
片面焼きの魚焼きグリルかな?途中でひっくり返して焼く焼き方?

※魚の水気をしっかりキッチンペーパー等で拭いて焼く直前に塩を振る
※網は綺麗な状態にしておく
※焼く前に網をよ〜く熱してから魚を置く
なども実行してますか?
337困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 14:40:28
>>333
使う器具とか、どんな焼き方にせよ、
> サンマの季節ですが、そのときにより焼き上がりが逆になります。

最初の秋刀魚の置き方を意識してなけりゃ、何しても無駄だと思うが・・・
338困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 14:47:16
>>330
http://www.ne.jp/asahi/lafemme/yobuko/curry/punjub.html

ことさらにバターがメインっていうより、トマトとフルーツのマイルドな
チキンカレーの仕上げに生クリームとバター使うって感じだよね。
インド料理店行けば定番で置いてるところ多し。
限定でバターチキンカレーパンもコンビニで売ってた。
339困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 16:30:34
メメンスティックバイオレンス、はじまるよっ
340困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 17:16:49
コピペウイルス感染したか・・・
341困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 17:17:51
>>340
何それ?
342困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 18:22:24
魚とかをアルミホイルでフライパンで焼くとき
いつも魚の下が焦げ焦げなんだけど弱火でやれば大丈夫なのかな?
343困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 18:25:56
>>342
クッキングシートおすすめ
くしゃくしゃにしてから焼くといいよ
344困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 18:27:09
クッキングシートをくしゃくしゃにしてですか?
それに魚をくるめばよいかな
345困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 18:33:32
>>344
あ、ホイル包み焼きの事かな?
勘違いしてたかも…
普通の焼き魚を焼く時はクッキングシートしいて焼くと良いってコトを言いたかったんだ
ごめんね…
346困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 20:40:12
牛乳なしで作れるお菓子を教えてください。
小麦粉・バター・イーストはあるのですが牛乳を切らしてしまっています。
スキムミルクはありますが使い慣れていません。

作りたいものは型のいらないスコーン等を希望しています。
知っている方いましたらよろしくおねがいします。
347困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 20:43:07
スーパーで買った16匹入りの
ブラックタイガーの腸を爪楊枝で取ってたらもの凄いぶっとい腸が出てきました。横幅8mmくらいある・・・
で、やたら柔らかくて途中でちぎれちゃって取れないんです。
16匹中3匹くらいそれでぶよぶよしてて気持ち悪くて全部捨てたんですが。
アレはなんですか?
食べても大丈夫なんでしょうか?
348困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 20:43:40
>>346
○ スコーン 6個目 ○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1111569363/

つーか、検索しろ!
349困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 20:44:47
>>347
勿体無い・・・・内臓だろうよ・・・
350困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 20:49:53
>>349
スマソン捨てたのは変な腸が出てきた3匹だけです。
肌色でプヨプヨしてるんですが、これは腸とは違った何かですか?
内臓なら食べても問題ないのかな・・・?でも気持ち悪かったorz
351困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 20:57:17
>>350
結構あるよ、包丁でその部分まで切れ目入れて取っちゃえば問題ない。
352困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 21:00:52
>>351
そうですか。サンクス!
えびはめんどいなぁ・・・
353困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 21:03:23
>>346
クッキー
354困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 21:04:33
>>348
ああ・・すいません!orz
>>353
ありがとうございます
355困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 21:17:19
>>352
楊子でとるより、包丁で背にタテにすーっと浅く切れ目入れちゃった方が
一気に取れて楽だよ。
356困った時の名無しさん:2005/10/19(水) 21:32:32
>>354
牛乳卵不使用の簡単でうまい菓子ってできる?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1020672083/
357困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 01:02:02
サワークリームの和風の味付け方ってどうしますか?
358困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 02:08:42
>>357
柚・かぼす・スダチ・ダイダイなど。
抹茶・胡麻ペーストなど。
じゅくじゅくに熟した柿。

…使用目的は分からんから適当に書いた。
359困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 07:00:55
>>358
ありがとう、サツマイモと和えてみようかと思ってます。
360困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 16:25:07
今日の料理11月号に載っている
白菜とかにのトロトロ煮込み
の豚肉抜きのレシピが知りたいです。
本を買い損ねちゃった。。
361困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 18:07:52
362困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 19:04:53
ほうれん草をたくさんもらった。
おひたしってただゆでで絞ればいいだけ?
363困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 19:05:34
うん。
364困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 19:17:02
>>363
切れ、とアドバイスしてやりなさい。
可能ならおかかと醤油をかけた方がいいぞ、とかまでの親切は要求しない。
ただ、それだけではあまりにもこう何というか。
365困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 19:17:40
豚肉とピーマンと玉ねぎでできる料理ってなんかある?
塩故障でいためるぐらいしか思いつかない・・・
366困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 19:22:34
肉野菜炒め
367困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 19:23:18
>>365
いためるんでも塩コショウ以外に
・ケチャップ味
・しょうゆ味
・カレー味
・ソース味
と調味料があればそれだけバリエーションが出来る。

その気になれば具が少なめだけど酢豚も出来るな。
368困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 19:35:24
ものっそい手間やけど、スタッフドピーマンとか。
1) ブタとタマネギは微塵切りにして塩胡椒して混ぜる。あったらナツメグも入れとけ。
2) ピーマンは二つ割にして中身をきれいに取る。
3) 2に1を詰め、上にスライスチーズとかパン粉とかで覆いをしてオーブンで焼く。オーブントースターの場合は、ピザをあっためる用の弱い出力で20分×2回くらい。
369困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 19:40:49
>>368
おお!うまそう
ありがとう、やってみる。
370困った時の名無しさん:2005/10/20(木) 20:05:21
>>365
豚肉と玉葱でシンプルなカレー作る
ピーマンは即席ピクルスにして薬味
371368:2005/10/20(木) 20:38:15
>>369
ちょ、やってみるってあんた、簡単に!
焼き上がり、箸でちょっと割って見て、赤かったらもう20分焼きいや!?
火ぃやちゃんと通っとらんかったら、寄生虫のリスク高うなるで?
しっかり火ぃ通してもジューシーさを保つっちゅんが、チーズとかパン粉とかで覆いする目的なんやさかい。
372困った時の名無しさん:2005/10/21(金) 11:30:34
>>369
要はいわゆる「ピーマンの肉詰め」だっていうことに気づいてるか?
373困った時の名無しさん:2005/10/21(金) 16:30:46
>>369
>>368以外もレスくれてるんだからちゃんとお礼言いなよ。
最低限のマナーだよ。
374困った時の名無しさん:2005/10/21(金) 17:08:55
聞き逃げは重罪
375365=369:2005/10/21(金) 18:51:52
>>373-374
そうだよね、焦ってた。ごめんなさい。
指摘してくれてありがとう、気をつけます

>>366-367 >>370 >>372
お礼遅れてすみません、ありがとうございました!

>>368=371
さらにくわしく教えてくれてありがとう!うまくできました
376困った時の名無しさん:2005/10/22(土) 08:10:10
アナトーを使ったレシピをご存知ですか?
検索しても添加物として出てき、なかなかなく、やっと1品作れたばかりで・・・
味がないので、食紅のようなものと考えればいいんだろうか?
377困った時の名無しさん:2005/10/22(土) 09:42:24
うん
378困った時の名無しさん:2005/10/23(日) 14:05:50
ぶり大根のぶりの下処理方は?
379困った時の名無しさん:2005/10/23(日) 14:12:11
つ 検索
380困った時の名無しさん:2005/10/23(日) 23:00:33
パウンドケーキを作ろうとしたら、家にベーキングパウダーがありませんでした。
ベーキングパウダー抜きで作るのは無理ですか?
381困った時の名無しさん:2005/10/23(日) 23:02:15
>>380
無理。
382380:2005/10/23(日) 23:07:33
>>381
そうですかorz
ありがとうございます。
代わりになるようなものってないですか?
もしくはベーキングパウダー抜きで作れるお菓子とか。
383困った時の名無しさん:2005/10/23(日) 23:14:07
>>382
無理じゃないよ!普通に出来る。
用は作り方次第。
384困った時の名無しさん:2005/10/23(日) 23:16:34
>>382
クッキーは無しレシピ多し
○△◇クッキー 6個目◇△○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114753819/

パウンドもベーキングパウダー抜きで出来る。
■パウンドケーキ■ 〜5個目〜
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114136116/

これも無しで十分出来る。↓
スポンジケーキ2個目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1104501125/
3時のおやつはロールケーキ 2巻き目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1109920299/
385380:2005/10/23(日) 23:18:19
>>383-384
本当ですか!
ありがとうございます。
早速スレ見てみますね
386困った時の名無しさん:2005/10/24(月) 11:19:23
>>377,379,381 はぶっきらぼうに〜 スレと間違い照るんじゃまいか?
387困った時の名無しさん:2005/10/24(月) 11:57:06
検索前提のスレで、何を喚いてるん?
388困った時の名無しさん:2005/10/25(火) 17:50:37
ホタテの貝ひもを安かったので買ってきたんですが、
刺身でそのまま食べる以外どうやって食べたらいいのでしょうか?
レシピを検索してみたのですが、あまりないのです。
刺身だけで食べきれる量じゃなく困っています。
何かお願いします。
389困った時の名無しさん:2005/10/25(火) 18:18:42
検索キーワードを下記にしてぐぐるといい。
半角縦棒はor検索。

貝ひも|貝ヒモ レシピ|作り方
390困った時の名無しさん:2005/10/25(火) 18:20:43
スペース入れればいいじゃん。
391困った時の名無しさん:2005/10/25(火) 18:51:32
スペースはAND
よって>>389は正しい。

甘辛く煮るとか、バター炒めで最後にちょっと醤油
さっと湯がいてキュウリと酢の物、同、マヨネーズ和え
たくさんあるなら薫製にして保存
392困った時の名無しさん:2005/10/25(火) 19:42:04
大根とひき肉団子でスープを作ろうと思ったのですが、
いつも味付けにつかう鶏がらスープの素が切れてました。
同じような味にするのに向いている調味料ってありませんかね?
393困った時の名無しさん:2005/10/25(火) 20:09:04
調味料とは言えないが、肉団子のかわりに塩味ヤキトリ缶なんかを汁ごと放り込むと近い。
あと、トリガラ味のインスタントラーメンのスープとか。
394392:2005/10/25(火) 20:18:43
>>393
ありがとうございます。
どちもないので別の料理作ることにします…
395困った時の名無しさん:2005/10/25(火) 22:58:45
すみません、緊急事態発生です。
今途中までごま豆腐を作っています。
豆乳に寒天をもう入れてあります。
固まる前ににごまペーストを作って入れるつもりでしたが、
イワタニのミルミキサーでガーッてやってもペーストにはならず、粉っぽいです。
水とか油とか入れるべきでしょうか?
アドバイスお願い致します。
396困った時の名無しさん:2005/10/25(火) 23:02:35
>392
クッキングパパで貝ヒモのグラタンが載ってたような気がする
というわけでグラタンに混ぜてみては?
397困った時の名無しさん:2005/10/25(火) 23:26:21
>>395
それ以前に、ごま豆腐は葛で固めるのだが。
もう、好きに作れ。
398395:2005/10/25(火) 23:38:19
どうもです。
もう固まっちゃいましたー。
399困った時の名無しさん:2005/10/26(水) 00:08:28
>>398
火にかければ液体に戻る罠
400困った時の名無しさん:2005/10/26(水) 01:11:50
牛乳か生クリーム入れたらゴマプリンにならないか?
なりませんかそうですかおやすみなさい。
401困った時の名無しさん:2005/10/26(水) 18:41:38
お菓子の分量を調節したいんですが、ご指導頂けますか
料理板の方で見つけたレシピ(該当スレはdat落ち)ですが、
作りやすいように調節して頂けるとありがたいです。

バター70g (ケーキ用マーガリンを使用しています)
砂糖60g (グラニュー糖を使用しています)
卵L一個
バニラエッセンス
薄力粉100g (少しもたれるので、プラスして…50g〜100gくらいで作っています)
ベーキングパウダー 小さじ1
牛乳80cc

170℃で30分 (カリッとした感じが好きなので、もう15分ほど焼いています)

マーガリンの分量を100gにすると、卵やBPの量はどうすればいいでしょうか。
100g毎に包装されているので一度に使い切りたくて。
また、薄力粉100gだと甘みが強く、胃にもたれるので粉を多くしていますが
他の分量を調節して甘みが抑えられるとうれしいです。
よろしく御指南下さい。
402困った時の名無しさん:2005/10/26(水) 18:51:01
>>401
◎●お菓子作りの質問・お答えします!20 ◎●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1129305098/

403401:2005/10/26(水) 19:15:53
>402
誘導ありがとうございます、移動します。401の質問は〆ますね。
404困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 19:39:32
おでんにちくわぶを入れようと思うのですが、
いつ入れたらいいのですか?
405困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 19:48:35
>>404
味をしみこませたいなら最初から。
あんまりぶよぶよにしたくないなら、大根とかを一度煮たあとに。
15〜20分位で火は通ると思う。
406困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 20:08:14
乾燥マンゴーが好きなので、自分で作ろうと思い生マンゴーを切って干したんですが見事に腐ってしまいました。
水分が多いのが原因だと思うんですが、作り方知りませんか?
407困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 20:16:00
>>405
ありがとうございます。
大根がそろそろいい感じだと思うので入れます。
408困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 20:19:01
>>406
日本で自然乾燥は無理ジャマイカ?
409困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 20:26:24
一昨日生まれて初めて山芋(やまといもって山芋の事ですよね?)すりおろしたら
昨日から手首とか足とかにブツブツの斑点できてきたんですけど
山芋って痒くなるだけじゃなくてブツブツも出てくるモンなんですか?
山芋だとしたらいつ頃治まるんでしょうか・・・
410困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 20:35:47
>>409
アレルギーあったりするとなる人もいるよ。
様子見て、何日経っても治らなかったりひどくなるようなら皮膚科へ。
411409:2005/10/27(木) 20:46:39
>>410
自分はアレルギーなしだと思ってたんですが可能性アリって事でしょうか・・・
来週になっても治らなかったら病院行ってきます。
ありがとうございました。


それにしても痒くてたまんない・・・ボリボリボリ
412困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 21:11:09
シジミの砂抜きの方法を教えてください。

パックから出して水につけて置くだけでいいんでしょうか?
明日の夜の味噌汁に使いたいのですが、今夜から水につけて
おくのは長すぎでしょうか。
また、水につけた後はすぐに味噌汁の中に投入してよいのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
413406:2005/10/27(木) 21:26:19
やっぱ自然乾燥は無理ですか。
ドライヤーで何とかなりませんかね?
414困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 21:34:36
>>412
「貝 砂抜き」でググって見てください。
415困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 21:52:33
>>406
厚さはどれくらいに切ったんだ?
原産地のは、強烈至極なサンシャインで天日乾しだ。
20分で蝿(あの熱帯特有の、情熱的にうっとおしいデカいの)すら来なくなる。
日本でマンゴーを保存食にするときは、ポテチ並みの薄切りにして油で揚げ、低音のオーブンでしばらく油を切るとよろしい。

>>409
「やまといも」は標準和名ではイチョウイモという。自然薯として親しまれているナガイモとは、同属別種だ。
当方としては、アレルゲンの話まで押さえているわけではないが、医者なら何か業界用データベースを知っているかもしれない。
「やまいも」と言わず、スーパーで買った商品名をちゃんと告げるといい結果につながるはずだ。
お大事に。

>>412
海水くらいの塩水にして、錆びた釘を一本入れておく。
水道水だけだとアサリ、砂吐く前に死ぬぞ。恨みと砂を腹一杯に抱えたまま。
416困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 21:55:40
シジミを海水なみの塩水に浸けて置いたら死ぬ罠w
417困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 22:10:39
すみません お願いします
昨日の残りのカレーを使い、明日にリゾットか焼き飯を卵で包んだものにかけて
食べようかと思っているのですが、リゾットは作ったことがないので、検索し
て見たところ、ちょっとドロッと系(表現が悪くてすみません)のようなので、
自分なりにもう少し固めに作って、卵で包もうと思うのですが、焼き飯(チャーハン)
で食べるほうが無難でしょうか?(固めに作ったリゾットって不味いのかな、と
思いまして・・文章が下手ですみませんです)
418困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 22:14:21
>>416
シジミはもともと汽水域の生物だ。
海水程度で死ぬものか。
それどころか、海水並みだと効率的に砂を吐くぞ。
ばあちゃんがシジミを入れた鍋に水張って塩入れてたから間違いない。
でも、アサリとシジミ間違えちゃったのはごめん。
419困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 22:18:13
>>418
やって見れば解るよw
420困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 22:34:28
>>417
「ライスコロッケ」で検索掛けて応用させれば良いよ。
421困った時の名無しさん:2005/10/27(木) 23:09:29
>>420
ライスコロッケですか! 良いですね
自分では思い付きませんでした(ライスコロッケも作ったことないんです)
ありがとうございました
422困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 13:03:26
シジミの場合、海水では濃すぎるよ
海水の1/3程度(10%濃度)の塩水使うのが効率よい
あと、あさりも同じだけど、砂抜き後3〜6時間ぐらい空気中に放置すると旨みが増す。
423困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 19:45:04
口に合わない日本酒を一升瓶で買ってしまったので、
肉の煮込みに使えないかと思って検索したんですが、
http://allabout.co.jp/gourmet/cookingmen/closeup/CU20050914A/
しか見つかりませんでした。できれば家にある牛肉のかたまりを使いたいので
他の料理法も教えてください
424困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 19:54:04
>>423
牛バラの固まりだったら豚と同じ感覚で煮込めばいいと思う
基本的に水を使わず日本酒だけで「こってり」煮込むのが酒煮だしねえ・・・
もも肉とかだと思い浮かばないなあ。

材料を限定しないなら使い道はいくらでもあるよ
ttp://www.okonomi-kid.com/nihonshu1.htm
425困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 20:13:26
ピラフを作りたいのですが、検索すると何もせず炊飯器に材料を入れて炊く、
バターで米だけを炒めて、野菜と共に炊く、バターで野菜と米を炒めて、炊く
とバラバラでした
見た目にも量が多い方が良いのですが、野菜も炒めるとかさが減ったり、風味
が薄れたりしますでしょうか?
個人的には、炊く(熱を加える)ので野菜は炒めなくても良いのかなぁ、と思う
のですが。 くだらない質問ですが、宜しくお願いします。 
 
426困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 20:38:58
ピラフは、もともとは米と具を炒めてから炊き上げるものなので、単に材料ぶち込んで炊くだけってのは、釜飯だの炊込み飯だのと区別のついてない味オンチか物知らずか何か、いずれにしても馬鹿が書いたものと断じていい。
野菜だが、ニンジンやカボチャなどは米と一緒に炒めて炊くのがいいだろう。βカロチンなど脂溶性の栄養を摂取するのに適した調理法だし、火の通りにくい食材だけど炊飯のお供ならしっかり火が通る。
かさも減らない。
マメ類は、一晩戻してから一緒に炒め、炊くといい。蛋白質もとれていいし、使うマメによっては本場の雰囲気も味わえる。
葉物については、湯通しして刻んで、ピラフを皿に盛る直前に混ぜるくらいが妥当だと考える。
炊き込むとべっちゃりするし、色も汚くなる。
汁気の多い、トマトなんかも後混ぜがいいような。
白菜とかキャベツとかは・・・どうかなあ。あんまり試してないからわからん。
427困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 20:41:30
冷凍イチゴでジャムを作りたいのですが、袋の裏面にある作り方では
「グラニュー糖」を使用するとあります。

手持ちであるのは液体状のオリゴ糖しか無いのですが代用できますでしょうか?
428困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 21:02:42
>>427さん
浸透圧的にはそんなに激しい不都合は無いと思いますが、味としてはどうだかわかりません。
危険を避ける意味でも、ちゃんとした砂糖を微調整のために御用意なさる方がよろしいかと存じます。
コーヒーシュガーなどでも代用可能ですよ。
429困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 21:05:19
>>427
できない事もないと思うけど、砂糖なしだととろみが付かないんじゃなかろうか。
430困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 21:05:44
>>426
おおっ! 見たところピラフ名人のようですね 詳しいレスありがとうございました
実は白菜が少し余っているので、ちょっと入れてみようと思います
431困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 21:12:14
>>427
★♪ジャム・ジャムレシピ総合スレ★2瓶目♪
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1116336736/
432427:2005/10/28(金) 21:13:54
>>428,429さん
やはりオリゴ糖はやめた方が良さそうですね。
探したら三温糖が出てきたのですが、これもやめておきます。
明日にでもグラニュー糖を買いに行ってきます。
どうもありがとうございました。
433困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 21:16:40
おいら、名人どころじゃないんだけどなw
白菜あるんだったら、浅漬けにしてピラフに添えて喰う方がよっぽど美味いぜ。

434困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 21:18:27
>>432
三温糖はイケると思う。
でもレシピどおりの方が初めて作るなら安心できるかな。
435困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 21:21:54
>>433
そうでしたか 失礼いたしました 仰るとおり白菜は添え付けにします
重ね重ね有難うございました
436困った時の名無しさん:2005/10/28(金) 21:30:37
>>424
ありがとうございます

「清酒ヌーヴォー」解禁!!
生原酒 これが本当のしぼりたて
しぼりたて生原酒「一番汲み」の販売を今年も企画致しました。
”新酒しぼりたて”の無調整でびん詰めしたものです

って歌い文句だったのに、一行目の「清酒」を見逃して注文してしまったorz
437困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 08:50:49
清酒ヌーボーっていうネーミングが凄いなw
 
うちは間違って有添の清酒買ってきたときは美酒鍋にしてる。
時たま煮物にさえ使えないような酒に当たることもあるので
そういう奴はお風呂に入れてる。
入浴剤よりあったまるよ
438困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 09:34:52
>>「清酒ヌーヴォー解禁」
テラワロス。解禁つって誰が何を禁止してたんだよw
ちゃんとした酒屋なら「さかばやし」ってのを門に飾るものだよ。
439困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 10:26:33
栗ごはんですが、検索したらあ炊飯機に入れる前に
皮むいた栗を水につける、もしくは、塩水でゆでると
ありました。どちらのほうをみなさんはやってますか?
440困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 10:41:01
>>439 瓶詰めの栗
ごめん 参考にならなくて
441困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 12:37:49
水っぽいかぼちゃがあります。
煮物にしたらおいしくなかったので捨てようかと思ったのですが、
まだ3/4程余ってるのでもったいないです。
何とかして美味しく食べられますでしょうか?
442困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 12:40:04
煮てつぶしてカボチャコロッケとか
煮て裏ごししてパンプキンスープだとか
加工するのは邪道ですか?
443困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 12:51:06
>>442さん
はやっ!
スープという手がありましたね!
コロッケはかなり水っぽいので何か足さないとほっくりしなさそうです。
残念ですが今回はパスです・・・。
今夜スープにしてみます。ありがとうございました。
444困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 13:54:54
初歩的な質問で申し訳ないんですが煮きり醤油っていうものは普通のものとどう違うんでしょうか?
445困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 15:03:26
>>444
「煮切り〜」は一度沸騰させてアルコール分を飛ばしたもののことです。
醤油にアルコールは無いので、煮切り醤油はみりんと混ぜたものを
煮切ります。
446困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 15:45:56
>>445
なるほど、わかりやすい回答ありがとうございます。

今夜手巻き寿司に使おうと思って調べてみたんですがわからなかったので助かりました。
447困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 18:00:59
いくらについて聞きたいんですが味付け後はどのくらい日持ちしますか?消費期限までが限度ですかね?お願いします。
448困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 18:01:54
↑書き忘れました。自分で漬けたものです。
449困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 18:11:25
>>447
冷凍できますよ。
450困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 19:21:38
>>449
ありがとうございます。冷凍する方法がありましたね。参考にさせて頂きます。
451困った時の名無しさん:2005/10/29(土) 21:45:57
>>439
うちの山の栗は、渋皮まで剥いて一晩塩水につけてから炊き込んでますよ。
アクも虫もしっかり抜けるので、たぶん一番安全なんじゃないかな。
名産地の栗は大きくてアクも薄いので、出荷元に問い合わせてみるといいかもしれません。
452困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 10:55:40
味噌汁に入れる大根もあく抜きのための下処理したほうがいいんですか?
453困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 11:09:38
別にいらん
454困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 16:00:27
>>453
どうもです。
455困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 17:53:08
銀杏を煎る時には、殻つきのままでいいんですか??
456困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 19:09:45
エビマヨ作りたいんですけど、
揚げるのめんどくさいから
フライパンで茹でたエビとマヨ炒める(和える?)
感じで大丈夫ですかね?

それかエビを炒めるor茹でる調理法で
ご飯に合うようなおいしい調味料教えてください!
457困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 19:12:57
大丈夫。
エビチリ。
458困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 19:16:01
エビマヨ目指して茹でたエビを使うと、多分味があっさりしすぎて物足りなくなるんじゃないかと。
まぁ、エビのオーロラソース炒めみたいなのも料理としてはあるから、問題はないか。
あれはアレで旨いし。

他の調理法なら、エビチリ、エビの塩焼き、エビ入り五目炒め。何でもアリだな。



どうでもいいが、エビマヨはご飯には合わないと思うんだが、それは別にいいのかw
459456:2005/10/30(日) 19:55:21
どうもです。
エビチリ作れるような調味料が
家に無いしエビ以外のもの入れるのも
マンドクセなのでエビマヨにしまーす。

>>458
自分サラダでご飯食べれるんで
マヨでご飯も余裕ですww

今から作ります(`・ω・´)
ありがとございましたノシ
460困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 20:17:37
イーストドーナツって日持ちしますか?
461困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 20:21:29
日持ちするとは何日位を指すのか
462困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 20:31:58
3〜4日
郵送できるぐらいです
463困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 20:34:43
>>455
いいけど殻に割れ目を入れてね
464困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 20:38:49
>>462
自宅で作ったヤツならそれでギリギリ位じゃないかなあ。
日持ちするものならバターケーキ類とかクッキーとかの焼き菓子にした方がいいと思う。
465困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 21:05:37
>>464
そうですよね(´・ω・`)
ありがとうございました。
466困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 22:23:37
学校の文化祭であんず飴をやろうと思うのですが。
あのトローリとした水あめの作り方がイマイチ分かりません・・・。
どなたかご指南して頂けませんか(><
467困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 22:26:43
>466
ぐぐったら一発で出るが…
468困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 23:35:57
>>467
ググったのですけど、大根を使ったりもち米を使ったり特殊な制作方法しか出てこなかったので・・・。
そういうのではなく、砂糖を使った基本的な?作り方を知りたいのです。
469困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 23:46:49
>>468
念のため言っとくけど「水あめ」の原料は砂糖じゃないよ。
470困った時の名無しさん:2005/10/30(日) 23:48:09
水飴から作るのか?
買って来いよ
471困った時の名無しさん:2005/10/31(月) 00:07:16
>>468 >>469
ぬはっ、そうなのですか。
根本的な勘違いをしてましたorz
買った方が良いですかね。模擬店の材料みたいなサイトはいくつかあったのですが目星がつかず・・・。
通販でなくて、直接販売してるお店ってありますか?
472困った時の名無しさん:2005/10/31(月) 00:30:47
>>471
水飴って、普通にスーパーでも売ってるが。
ラベルには「還元麦芽糖水飴」って書いてる物が多い。
固けりゃ湯煎なんかでゆるめるか、
少しずつ加水してよーく混ぜればいい。
473困った時の名無しさん:2005/10/31(月) 00:48:14
砂糖を煮詰めても水あめにはならない〜
普通水あめは麦芽とデンプンで作る(手間暇掛かる)


模擬店でキロ単位の量を使うなら市場もありかも、
474困った時の名無しさん:2005/10/31(月) 20:01:02
あんず飴って水飴使うんだっけ?
りんご飴みたいに表面にぱりぱりに飴がけするなら
砂糖で作れるよね。
475困った時の名無しさん:2005/10/31(月) 20:25:54
>>474
家の方で売ってる屋台のアンズ飴は水飴バージョンだなあ。
水飴がだれないように氷の上に置いてある。
476困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 04:28:48
りんご飴はパリパリだけど、あんず飴は水飴しか見たことないなあ。
477困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 09:09:31
うちの方でりんご飴といっしょに売ってる
あんず飴はぱりぱりだよ。
478困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 15:46:42
ミルフィーユ(冷凍パイシートで)を型でとった形に作りたいのですが、
焼いてから切ったほうがいいですか?
焼く前に型で抜いてから焼いたほうがいいですか?
479困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 15:51:10
焼く前に型で抜いてから
480困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 16:49:27
>>479
焼く前に抜く。
型を抜いた後の生地はけして丸めずに層状に重ねて伸ばしてまた使うといいよ。
481478:2005/11/01(火) 18:04:16
ありがとうございます
がんばって作ってみます。
482困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 18:51:00
何度もすいません。
カスタードクリームを作ったのですが、
硬くなってしまいました。
やわらかくするにはどうやったらいいですか?
483困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 18:53:21
>>482
固いとは?冷やして固くなったって事?
作ってて固いって事?
484困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 18:54:14
暖めて牛乳で伸ばす
485困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 18:56:06
レシピ本に、「カップ1」と表記されていたのですが、200ccで良いんですか?何ccぐらいか教えてください。
486困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 18:57:30
良いんですよ。
487困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 19:04:31
>>483
弱火で練っていたらなかなかとろとろにならなくて
少し火をを強くしたら固くなってきて(長く混ぜすぎ?)
冷えたらすっかり硬くなりました。
お店のケーキのようなとろ〜りじゃないです。
488482:2005/11/01(火) 19:06:59
>>484
これは私にかな?
温めて牛乳・・・やってみます。
暖めるのは、レンジでもいいですか?
もう一度鍋にもどしてですか?
489485:2005/11/01(火) 19:08:28
486 ありがとうございます。
490困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 19:11:27
>>487
火を通し過ぎかも、それでなくても冷やすと固くなるので、
それを泡立て器で良く混ぜて使う物ですから、
もし可能なら、ハンドミキサーで生クリームを泡立て、
カスタードに少しづつハンドミキサーで混ぜて行くと美味しい
カスタードクリームになります。
491困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 19:12:12
あっと、もう遅いか・・・
492482:2005/11/01(火) 19:16:45
>>490
いえいえ遅くないです。

>それを泡立て器で良く混ぜて使う物ですから
使う時は、さらに混ぜるんですか?
ありゃりゃ、知らなかった。よかった・・・そのまま使うとこだった。

生クリームですか?
生クリームも作る予定だったので、
そっから少しカスタードにまわしますね。
ありがとうございました。
493困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 19:40:08
>485
「1カップ」は200c.c.の場合と180c.c.の場合があるって知ってるよな。
濃い味好みの田舎婆が書いた1カップ=一合のレシピの場合、200c.c.を採用しといて不味く鳴らなかった例をいくつか体験している。
煮物とか汁物の場合、まずは200c.c.で試してみるのが安全かと。
菓子類の場合は、これはもう重量で表記してないレシピは捨てた方がいい。
教える気が無いものと見做して構わないからだ。
菓子類は正確な計量が命だぞ。
494困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 19:45:32
>>485
煮物や汁物はいくらでも煮詰めて調整が効くから薄めに作っとくのがコツ
(個人的に逆は結構難しい気がする。)
495困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 19:48:09
お菓子は量間違えたら取り返しがつかないことが多いからなあ・・・。
カスタードなんかゆるめに作っちゃって煮詰めようとして火通しすぎたらアウトだし。
496困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 19:52:19
グラタン作る時のホワイトソース
まんまのやりかただと、小麦粉がダマになって
こまっています。 どなたか、良い方法ご存知ですか?
497困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 19:52:52
>>492
出来れば、生クリーム合わせる前に裏ごしすると、
口当たりの良いカスタードになります。手間ですが
498困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 19:55:34
>>496
冷たい牛乳を使わないとか、一度に入れないとかかなあ。
ダマになったホワイトソースはミキサーにかけるか、電動泡だて器で混ぜると微妙に応急処置にはなる。
499困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 19:56:11
>>496
グラタンの具をバターで炒め火が通ったら、粉を入れ弱火で炒める
炒めたら、牛乳投入。
多めのバターでやるのがコツ・・・・
炒め失敗すると、粉っぽいグラタンになると云う諸刃の剣
500困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 20:23:57
>>496
レンジで作れ。
501困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 20:33:08
ホワイトソースの場合、一度ふるった小麦粉をもう一度ふるいながら鍋に落とす、というのがある。
あと、どうしてもダマになっちゃうなら薄力粉やめて中力粉にするって手もあるよ。分量はちょっと減らして。
小麦粉はグルテン質が多いほど水分との親和性がなくなるんだ。
502496:2005/11/01(火) 20:48:24
レス有難うございます。 また来週末 グラタンに挑戦します!
今日作ってはみたのですが、ダマになりすぎて
ザルでこしたソースを使ったら なんかスープの
ようなグラタンに、、、小麦粉がたりなかったんでしょうね...orz
503困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 20:59:05
ダマになるのって、
牛乳とソースの温度差が大きいとなりやすいのでは…
冷たい牛乳使うなら、ソースを完璧に冷やしてから
温かいソースに牛乳投入したい時は、レンジで牛乳生温くしてから入れてまツ。('A`)

504困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 21:40:34
今、烏賊(みずいか)もらったんだがどう捌けば良いのかな?
505困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 22:56:13
足まとめて引っこ抜く。
指で身とくっついているところを引っ張り出す感じ。
頭の三角切り落とし、身を掻っ捌く
皮をむいて、半日干せばOK
ヌメリ取るとき、塩してもみまくる。
吸盤のところは、特に念を入れて。
506困った時の名無しさん:2005/11/01(火) 23:20:48
507困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 01:03:35
>>501
ダマになりすぎてザルで漉した、だぁ!?
結論から言うと、あんたはテキパキしすぎだ!
時流に逆らうテキパキっ娘萌えの俺としてはむしろ好ましいと言わざるを得ないが、ホワイトソースに関してはむしろのんびり。
おばあちゃんになったつもりでゆっくり作業を進めると大いに吉だ。
あれば老眼鏡を装備し、背中など典雅に丸めて、ラジオでヴェルディのオペラなんか聞きながら(一緒に歌うとなお良し)とろとろとかき混ぜると、なめらかに仕上がるはずだ。
あと、納豆汁の納豆も。これは浪曲がラッキーアイテム。
508困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 01:06:07
小麦粉とバターを炒めたら、
火から下ろして少しずつ牛乳をくわえてのばし、
なめらかになってから加熱。

これで失敗したことはない。
509困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 03:42:34
個人的にホワイトソースは温度差を利用して作った方が
失敗は少ないと思う。冷たい牛乳とルーを混ぜて作って失敗した事ない。
一応、自分の作り方↓
鍋で弱火でバターを溶かしてシュワシュワしたら薄力粉を投入
弱火でジワジワ炒めて、よーく馴染んだら冷たい牛乳を、少しだけ投入

すかさず中火にして素早く馴染ませて、また牛乳を少し投入
また素早く馴染ませて、を三回ぐらいやってから、火力をグツグツに強火にして
牛乳をドバっと投入、よく馴染ませたら弱火にして
くつくつと絶え間無く混ぜて塩胡椒、ナツメグを加えて出来上がり
もしテフロン加工のフライパンがあるなら、それでやってみては?
鍋肌にあたるルーの面積が多い分、多少タイミングずれても温度のムラが出にくいと思う。
アルミの鍋や泡立て器を使うと黒ずんだり金気が出たり、粘りが出るとされてるけど
とりあえずカンを掴む為に簡単なやり方で慣れてから本格的にやればいいと思う。
510困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 08:01:29
教えていただけますか

はまぐりなどを 汁物に入れて加熱する時
鍋でじっくりと レンジでチン時と 食感やうま味に
違いが出るでしょうか?
511困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 09:01:02
510 繊細な人にはわかると思う。鈍感で気にしなければ気にならないと思う。
512困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 09:55:54
>>511さん
かぼちゃなんかわ わかります
そなていど でしたら 怖がらずにチンして見ます
有難うございました。
513困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 10:33:50
一昨日作ったスイートポテトのタネがあります。
(かなり作りすぎてパイにしたがもう疲れてやめてしまった)
冷蔵庫に入れてありますがまだ使えますでしょうか?
また調理して食べられますよね?
514困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 11:07:35
ちゃんと加熱すれば平気なような気がする
515困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 11:43:45
質問です

卵を使わないで天ぷらの衣ってできますか?
ぐぐったところ薄力粉+ベーキングパウダー+塩というのはあったんですが
分量が書いてなく、目分量だとちょっと不安です
何かおすすめの方法があったら教えて下さい。
516困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 11:46:26
普通に出来る、用意するのは、薄力粉、氷水、塩。
ざっと混ぜ捏ねない。具をさっと潜らせ揚げるだけだ。
517困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 11:57:06
>>516
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー!! それだけでもいいなんて!
初めて作る上に家族に卵アレ餅がいるので困ってました。
どうもありがとうございました!
518困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 18:01:06
マグロの頭をもらったので
兜煮にでもしようかと検索したのですが、
普通のマグロ料理ばかりで兜煮のレシピが見つかりませんでした。
真鯛の兜煮の作り方なら見つかったのですが、
マグロと真鯛ではかなり違うような気がするので
マグロの兜煮の作り方を教えてください。よろしくおねがいします。
519困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 18:14:09
つまらないものですが…
つ『マグロ頭』
今まで生きてきてこんなシチュエーションには出会したことないな
きっとこれからも
520困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 18:14:23
>>518
特に変わらないと思うけど、下処理をきちんとするぐらいじゃないかな。

クッキングパパ (54巻)にレシピがあるらしいので、立ち読みしてみたら?
521困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 19:54:37
真鯛の兜煮のレシピで
下処理は熱湯に1分〜1分半くぐらせたあと、
氷水でしめてからぬめりなどをしっかり取る。
とあったので、それでやってみます。
味付けは普通のマグロの煮付けでいってみようと思います。
ありがとうございました。

(もらったのは生まぐろの解体ショー&特売のときに売っていた頭の売れ残りなのです)
522困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 20:15:32
マグロだからショウガとお酒大目がいいかもね
がんばれ!
523困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 21:04:03
美味しいカボチャの煮付けのレシピ教えて下さい!
今まで何度もググッて、良さそうなレシピで4回ほど作ってみましたが、どれもいまいちで…(普通〜な感じ)。
これぞ!というものを作りたいのです。
できればしょうゆを使わない、素朴なうまみのほこほこを教えて頂きたいです。
もし「ウチのカボチャは美味いよ!」て方がいたら教えて頂きたいです。お願いします!
524困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 21:33:56
勝手にやってろ
525困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 21:44:51
ひど…>>524
526困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 21:52:26
>>523
ちょいしっかり取った鰹、昆布ダシで砂糖を使わず、酒、みりん、薄口醤油で煮るのは?
かぼちゃの煮付けに対しては「これぞ!」を期待するより、
ほっこり安心感を望む方が幸せだと思うよ。
527困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 21:55:25
>>521
骨以外跡形も残らないように、
勇気を出して目玉もしっかり食べようね!
528523:2005/11/03(木) 00:01:42
>>526
どうもありがとう!早速作ってみます!
安心感…たしかに、かぼちゃの煮付けには一番たいせつなものかも…。
ありがとう!
529困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 09:55:55
うまいココアの作り方を教えれ。
水で溶かすのか、牛乳か、甘味は砂糖か蜂蜜か
530困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 10:02:29
>>529
物凄い勢いでワガママな要求に答えてやるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1018322928/

ぶっきらぼうに、レシピを即レスしてくれるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1070866374/
531困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 10:04:30
>>529
お茶・珈琲板
http://food6.2ch.net/pot/

【アマー】ココア総合【ウマー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077471675/
532困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 10:16:03
コプチャンチョンゴルのタレの美味しい配合を教えてください。
533困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 11:05:24
さかなのフライの味付けには何が合いますか?
ウスターソースかな??
しょうゆ、みりんで煮付けるとか?
534困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 11:29:53
鶏肉のからあげに下味つけるのに、残っていた玉ねぎ約半分を
すりおろしていれちゃったんだけど辛くなったりしないですよね?
ちょっと不安になったもので聞いてみました。

他に下味に使用したのは、しょうゆ・塩・胡椒・生姜とにんにくすりおろし・
みりん・酒・オールスパイス少々

>>533
魚のフライってソースかタルタルだなあ。
535困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 15:10:22
>>533
自分はレモン+醤油派

>>534
タマネギは加熱すれば甘くなるから心配ないお
536困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 17:01:38
>>535
ありがとう。もうちょっとしたら揚げはじめます。今日は寒いけど
ビール飲むぞ。
537困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 20:32:10
>>533
しょうゆ、みりんで煮付けるってどんな魚フライか。
揚げたてあつあつをレモン絞って食べるのが好き。
538困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 22:10:44
前日の冷めたフライを天丼風に煮付けるのはやるけど、
揚げ立てを煮ちゃもったいないわな。
539困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 22:25:33
そんなこと言ったら、かつ丼全否定じゃないかよ〜。
540困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 01:49:33
唐揚げなら、甘酢あんも合うけどねー。
南蛮漬けはウマス
541困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 03:27:37
自作餃子の冷凍したのって、どれくらい持つんでしょう。
豚ミンチとキャベツとニラ餃子す。
542困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 03:32:39
>>541
このスレを参照するといいと思う。

【ホームフリージング】冷凍保存のコツ 保存5週目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1129858441/
543困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 05:39:35
d! >>542
544困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 05:52:18
餃子のタレ、焼肉のタレ、鍋物のタレ、サラダドレッシングも含め

簡単なもの、安くて美味しいもの、作りおきのできるもの、
使いまわしができるもの、基本的なもの

具での勝負は金で決まると思うので、プラスαで勝負したいと思ってます。
『これにはこれ!』 みたいな、自家製タレを教えてください。
545困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 05:53:29
と、スレを立てようと思ったのですが、規制中でダメでした。

のでここにコピペしました。
いろいろ教えてください。

>>544でした
546困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 05:55:24
>>544

ステーキの( ゚v^ ) オイチイ!タレの作り方。
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1029146722/

焼き肉のタレの作り方、教えて!!
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1033117555/
547困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 05:57:32
548困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 07:37:00
>>544
■(゜Д゜)ウマーなドレッシングを紹介するスレ■ - レシピ板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1074585125/
☆ドレッシング☆ (157) - p2でキーワード抽出 - 調味料板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092257393/
刺身にも合う最強ドレッシング (52) - 調味料板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1098721276/
手作りドレッシングのレシピ (234) - 料理板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1008824852/
■■ 旨いタレのレシピ■■ (16) - 焼肉板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1125981826/
納豆にはわさびとマヨネーズと添付けのタレ!! - 調味料板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1107061276/
焼き肉のタレの作り方、教えて!! (134) - レシピ板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1033117555/
焼肉のタレ - 焼肉板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1112182273/
自家製タレの作り方 (46) - 焼肉板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/kbbq/1093108903/
餃子のタレ (124) - p2でキーワード抽出 - 食べ物板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1101557111/
【湯豆腐】湯豆腐に合う豆腐とタレ、具材料について (191) - 食べ物板@2ch
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1108162137/
549困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 14:20:00
無知すぎる質問でごめんなさい。
義母から野菜をもらった中に豆っぽいものが入ってました。
どういう名前でどんな料理法が合うのか全く分りません。
また常温で長期保存できる食べ物なんでしょうか。
義母に聞けといわず、教えて・・・

・楕円の円盤のような形
・白っぽいけどウズラの卵みたいな模様がちょっと入っている
・一番長い部分で直径2センチ程度
550困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 15:04:14
>>549 うずら豆?
551困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 15:19:22
>>549
ひょっとしたらうずら豆じゃない?
もしそうならふっくら甘く煮含めるとうまい。
処理は金時豆とかと同じでいいと思う。

一応画像うpしてみるといいかも。
552困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 16:49:31
>>549
ちなみにウズラ豆。(レシピ付き)
http://www.tanesho.co.jp/mameuzura.htm
553困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 17:39:15
今日は両親がいません。
冷蔵庫をのぞくと賞味期限ぎりぎりの油揚げが1袋と半分あります。
これを使ったなにか料理ありませんか?

とりあえずご飯は炊く予定です。
554困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 17:40:55
ageときます
555困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 17:43:46
>>553
魚焼きグリルでコンガリサクっと焼いてしょうが醤油で食べると良い酒のアテになります
556困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 17:49:43
そういえば、スーパーの試食にコンガリサクッと焼いてマヨネーズつけたのが
あって、あれは美味しかった事を思い出しました。

しょうが醤油とマヨネーズの2種類作ってみる事にします。
ありがとん。

あと、メインになりそうなものでなにかありませんかねえ。

557549:2005/11/04(金) 17:53:23
え、うずら豆って言うんですか!!びっくり。というか私無知。
画像ドンぴしゃりでした。
ありがとうございます。

何かおはじきのようにカチンカチンなので
これから水でふやかして料理することにします。
558困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 18:00:16
>>553
油ぬきした油揚げの一辺を切り開き、
生卵を一つ入れ(殻ごとじゃないよ)、
爪楊枝で口をキッチリ止めて、
出しと醤油と砂糖とみりんで甘辛く煮る。
559困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 18:05:53
>>558

ああ、それは美味しいですよね。
母が良く作りますけど、自分は料理技術がないので難しそう。
560困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 18:09:56
中に入れるのは難しそうだけど、反対は楽そう。
ググったら油揚げの卵とじってのが出てきたのでそれをしてみます。
ご飯にのっければ立派な丼になりそう。

ttp://sugar.lin.go.jp/recipe0404/rcp2.htm

今晩はさっきの油揚げ焼きとこれの2つでいこうと思います。
ありがとうございました。
561困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 18:10:33
つか、油揚げ以外に何があるんだ?
562困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 18:43:40
>>560
それ、“きつね丼”だよ。
563困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 19:33:04
グラタンの種が余っているのですが何が活用できる料理
ないでしょうか?
564困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 19:42:23
>>563
種って具の方?ホワイトソースの方?それとも両方ってこと?
565困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 19:46:20
>>564
ホワイトソースとマカロニなど合わさってるものです.
566困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 20:17:53
・ロールパンをくりぬいた中に入れてパングラタンに
・白味噌を混ぜて和風ソースに
・トマトソースと混ぜトマトクリームソースに
・適当なサイズで凍らせてクリームコロッケに
・牛乳でのばして、魚介類などを投入してクリームスープに
567ブタモモにく固まりが:2005/11/04(金) 22:15:44
あるんですがモモハムをつくりたいんですが鍋で塩ゆですればいいんですか?だれか分かりますか?生ハムじゃなくてぁれハムなんです(・З・)
568困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 22:34:10
>>567
塩ゆでではなく、塩漬け。硝石を加える場合もあるとか。
しっかり漬かったもも肉を、今度は燻製にする。
冷燻なら香りも味も最高のハムを楽しめるが、保存期間は長くはない。
温燻では保存は利くが、ちょいときつい味になる。
金華腿というのは中華版のハムで、何年も熟成するとどんどん旨味が素晴らしくなるらしいが、処理法や熟成法は秘伝だという。
569困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 23:43:46
570困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 11:54:40
マドレーヌを焼いたのですが、おへそも出てうまく仕上がった と思ったら
型からきれいにはずれてくれないのです。
二回目は油を塗って試してみましたが、やはりうまくできずに
ぼろぼろになってしまいました・・・
何をしたらいいのでしょうか?
571困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 12:22:09
マグロの頭をお隣さんにいただきました。
料理下手な私は、何していいか全くわかりません。
簡単なレシピを教えてください。「カマ」という部分もあります。
572困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 12:41:13
>>570
◎●お菓子作りの質問・お答えします!20 ◎●
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1129305098/

こっち向きだけど、型に油を塗った後、粉を付けて冷やして
使ってないからだと思う
573困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 12:50:46
>>マドレーヌ
うちの近所のベーカリーだって綺麗には外れない。
しっとりふんわり焼き上がればそれでOKだ、強く生きろ。

>>マグロの頭
物件がすっぽり入る鍋を調達。
カマ付きのをくれた(厄介払い?)となれば、近所の中華屋で食用油の一斗缶などもらって来るのがいいだろう。
まず、マグロの頭部にはヤカンからぐらぐらに煮立った熱湯をぶっかけて臭みをとる。
それから、鍋か缶には一度湯を沸かす。醤油どっさりと砂糖一つかみ、ショウガの薄切り1本分くらいをぶちこんで、マグロの頭部も投入。
その後は沸騰させないように気を付け、アクが浮いたらとり、一時間くらい弱火で煮る。
一晩置いて味を染ませるとなお良し。ちょっと温めてから食べる。
魚類の解剖学が身につく素晴らしい料理だ。
一節には、日本人の器用さは煮魚をつついて食べるところに起因しているとも言うぞ。
574困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 13:15:15
>>571
酒や醤油等に暫く漬けておき
オーブンでじっくり焼くのが一番簡単かと・・
575困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 13:49:27
>>574
大きいオーブンがあればいいがな。
576困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 13:58:09
コーンタンをはじめて作ってみようと思い、
牛タンをソミュール液(塩、砂糖、香辛料など)に
漬け込んで一週間たちました。タンの状態は
塩分を吸い込んで水分は抜け、硬い感じです。
この後ゆでようと思うのですが、ネットで色々なレシピを
検索してみたところ、ゆでる前に
「塩抜きのため流水に数時間さらす」レシピと
「塩抜きせずすぐゆでる」レシピがあり、どれを
選んだものか迷っています。
塩抜きするにしても時間が3時間のものもあれば
8時間のものもあり・・・
どなたかベストの方法を教えていただければ
うれしいです。お願いいたします。
577困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 14:41:56
みそ風味の味の濃い鍋を作りたいんですが、前に作ったら味噌汁になってしまいました。味噌のほかに何を入れればいいですか?
578570:2005/11/05(土) 15:04:42
ありがとうございます!
粉ふって冷やして焼いてみます(´ω`*)
579困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 15:09:19
えびシュウマイを初めて作るのですが、レシピを見ると豚挽肉って書いてあるのに
うちには合びき肉しか無いのですが、これを使っても大丈夫でしょうか?
580困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 15:21:10
>>571

関係ないけど
以前焼き魚定食頼んだらお頭でてきて、食べ方(食べる部分)が
分からなくて泣きそうになった事があったなあ。
581困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 15:22:11
>>579

全然OK!
もし家にあるのが鶏ひき肉だったら(´・ω・`)ショボーンだったけど。
582困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 15:33:10
>577
「ぼたん鍋」「土手鍋」等をぐぐって参考にする
583困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 15:53:51
19歳男です。「得意な料理」というのが一品ほしいのですが、どんな料理がいいのでしょうか。
参考までに、普段は週2回くらい自炊してますが主にフライパン料理です。
そこそこ簡単に作れておいしい料理で「得意」になれる料理があれば教えてください。
584困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 15:58:09
フライパンなら、野菜炒め。
水がでないように(べしゃっとならないように)
炒めるのは、コツがいるよ。
強い火力と手早さ。
ちゃんと振れないとね。
585困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:00:22
>>583
カレーは得意料理にしやすいよ。
ルーの説明書きの作り方で基本を憶えてから、
料理マンガに出てくるカレーをいろいろ試してみれば、
そのうち自分だけのオリジナルカレーが出来上がります。
586困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:04:01
>>584

一人暮らししていた時、半年間毎日野菜炒め作った事あるけど、
腕があがるのを実感できたなあ。
最初の頃は本当に火が通ってるのか自信がなくて、べちゃべちゃの
しかつくれなかったけど、気づいたらしゃきしゃきして美味しい
野菜炒めが作れるようになった。
あれには感動したなあ。
今は料理する事少なくなったから、元の腕に戻ってしまったけれど…。
587困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:04:37
>>584 返答ありがとうございます。あ…でも電磁調理器だからフライパン振れない…orz

>>585 なるほど。美味しんぼでも参考にしてみようかな。返答ありがとうございました。

…さすがものすごい勢いのスレ…
588困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:05:41
アサリの料理を教えてください
初めてアサリを買ったのですが貝類が苦手な為に
一度も貝の料理をした事がありません
何でもいいのでレシピお願いします
589困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:08:03
カツレツなんておしゃれでいいんじゃない?
フライパンでも揚げ物できるから、
チーズをはさんだ豚肉をフライにするとかもいいし。
揚げ物が得意な人は大分素敵。
590困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:27:20
>>583
今まで料理してて、作ってて楽しかった一品って何だ?
今まで料理してて、これは絶対失敗しないぞって一品はなんだ?

つか、ほんとにちゃんと週2回くらい自炊してるなら
自分で「得意な料理」くらい気づくだろうに。
591困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:30:40
592困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:41:49
自分が好きな物を美味く作れればいい。
593困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:47:35
揚げ物は、粉や油で結構汚れるから環境しだい。
でも電磁調理器があるくらいなら、広いかもね。
豚の薄切りを重ねて作るカツはおいしいよ。
身がちじみにくいから、失敗しにくい。

煮込み物を作ったら、これからの時期
他から喜ばれるよ。
594困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:52:26
唐揚げを極めるとカッコイイよ。
595困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:54:50
>>583
好きな料理を得意にすればいいじゃない。
何回も作って、ここはこうした方が〜とか学んでいけば自然と得意になるよ。
596困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:56:51
>>581さん、579ですありがとうございます。
んじゃ安心したので今から頑張って作ります。
597困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 16:58:25
得意料理は満漢全席・・・・
ごめんなさい。言って見たかっただけです
598困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 17:00:27
特異料理。







ごめん orz
599困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 17:06:07
今日は鮭のムニエルを作る予定なのですがそれの付け合わせというか、他のおかずはどんなものが良いのでしょうか??
600困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 17:13:03
マッシュポテトかきのこのソテーか緑黄色野菜をバターと砂糖で甘く煮付けたのを彩りで添える
コンソメスープなりミネストローネなりシチューなり(チャウダーでも良い)汁物そえる
それでご飯食えると思うけど,鮭のソテーだけじゃ進まないかな?
ソテーにあえてタルタルとか添えて味濃いおかずにするのもありかも
601困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 17:13:12
>>599
汁物と野菜。たとえば、

・ポタージュスープ
・粉ふきいも+人参のグラッセ+茹でたブロッコリ

とか。
602困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 17:13:20
人参のグラッセ
603困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 17:15:24
>>591さんありがとうございます
酒蒸しを作る事にしました。
604困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 17:20:29
>>590

一人暮らしで19歳で週2回料理。
多分、今のレパートリーは目玉焼きとか、ちょっとしたものどまりなんじゃねーの?

そこからステップアップしたいって事だろうから、なにかおすすめ教えて上げたら?





605困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 18:01:37
>>587ポトフつくろうよ。
失敗しにくくて、もし失敗しても直せる。
レシピは、人によりけりなんで具具って暮れ。
おいらのレシピでよければ、、
冷蔵庫の余ってる野菜。玉ねぎ必須。肉。香料。
肉に焼き色つけ沸騰した湯の中に。
野菜を大きくきざみつっこむ。
沸騰してきたら、ごく弱火。香料をいれ、アクをとりながら1時間。
ふたして、火を止め1時間。再び火をつけ沸騰前に弱火。
ココで塩。(少しづつ入れて薄めに)30分にたら出来上がり。
ニンジンは、ずっと弱火だと時間かかるから、刻んだやつを水少しいれ
チンしてからいれる。中はあまりかきまぜないこと。
606困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 18:04:03
書き忘れた。
もし失敗したら、市販のカレールウいれる。
りっぱなカレーができるぞ。
607困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 18:23:37
卵焼きは、練習すれば誰でも綺麗に巻き上げられるし、アレンジも利くよ。
それでいてちゃんと作る人が少なくなり、今や幻の料理となりつつあるとかw
あと、意外なところで佃煮ってのもいいね。
たくさん作って喰うのが一人でも日持ちするし。
608590:2005/11/05(土) 19:16:31
>>604に怒られちゃった(´・ω・`)ボンショリ
確かに言葉汚いけど、自分の好きな料理が得意料理だよって言いたかったんだ・・・・・・

>>587
カレーはお勧め。電気調理器で充分作れるし、ゆっくり作れるから失敗も少ない。
カレー作れるようになればシチューも作れるようになる。ポトフも作れるようになる。
煮込み料理何でも来いになる。目指せ牛筋のシチュー。
ちなみに漫画を参考にするなら「美味しんぼ」より「華麗なる食卓」。レシピも載ってる。

フライパンを使いこなしていきたいなら、炒飯と言いたいところだけど、ここはペペロンチーノお勧め。
美味しいペペロンチーノは、友達にごちそうしてもちょっとお洒落だ。
ペペロンチーノ作れるようになれば、スパゲッティは何でも作れる勇気がつくはず。
スパゲッティ料理はバリエーション多いから、作り飽きることもないかもね。

余談だけど私の得意料理は麻婆豆腐。単純だけど奥が深くて、作っても食べても美味しくて楽しいよ。
609607:2005/11/05(土) 19:31:09
>>607
怒られるのも無理ないよ、と思ったけど肝心なとこがわかったみたいで良かった。
一人暮らしが料理の練習するときは、一人前だけ作ってもおいしいのじゃないと意味ないもんね。
一合だけお米使って、釜飯なんてのもいい。

余談だけど、私も麻婆系は得意なんだ。精進の麻婆豆腐なんて荒技まで開発したぞ。

610590:2005/11/05(土) 19:37:14
>>609
精進麻婆興味アリ。
煮た大豆を潰して醤油につけたのを素揚げしたのを挽肉に代わりにしたり?

って、これは俺がやってみようと思いながらまだやってない方法だけど(^^;)
611604:2005/11/05(土) 19:45:41
>>608

そうだったんだ。こっちもすまそ。
612困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 20:02:11
あまり料理を作らない人は味見も大事だよね。

こまめに味見すれば、なにがどう味に影響するのかが分かって面白い。
逆に味見しなければ、味を失敗した時、何で直せば良いか分からない。

ちなみに味の変化を簡単に実感できて美味しいレシピを書いときます。
得意料理としてもアピールできるよ。

タマネギまるごと煮

鍋皮をむいただけのタマネギを数個、鍋にごろんと入れ、ひたひたになるまで
水を入れ、コンソメの素を入れ火にかける。
自分はコンソメをちょっとしょっぱいかなと思う程度に入れている。

タマネギが食べれるくらい柔らかくなるまで煮えたらタマネギだけ器に取り出す。
だいたい1時間くらい?このとき味見をするとしょぱかったスープがタマネギで
甘みが出ている。

鍋に残ったスープに鶏ひき肉100gくらい入れ、かるく一煮立ち。
ひき肉が白く色が変わったら、片栗粉でとろみをつけて、器のたまねぎにかけて
できあがり。

最終的にタマネギで甘くなったスープが鶏ひき肉でこってり感がでて、計3回
味の変化を楽しめます。(調理している人だけの特権)
613困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 21:10:17
レシピ板にきてまだ日が浅いのですが、この間ホットケーキミックスとマーガリンでクッキーを作ったら激しく口に合いませんでした。
食感はサクサクなんですけど、…なんか焦げたような、すっぱいような味。
因みに、材料が違う以外は通常どうりにつくりました。

私の腕が悪い所為もありますが、この味は何が原因だったのでしょうか…orz
614困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 21:19:56
マーガリンだと美味しくないよ。バターにすべき。
ただ、酸っぱい味の原因かどうかは分かりません。
615困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 21:25:30
>>613
ホットケーキミックスとマーガリンでクッキーは最悪な取り合わせ。
普通に小麦粉+バター+砂糖で作った方が旨い!。間違いない。
616困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 22:25:16
好きな人に手作りのお菓子をプレゼントするつもりなんですが、
彼は甘いものが苦手なんです。食べれないこともないって言ってくれたんですが。。

甘くないけどおいしいお菓子ってないですかね?
手作りで作れるもので・・・。
617困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 22:28:59
>616
スコーン
(お菓子のスコーンではない)
618困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 22:38:09
ブッシュドノエルの作り方教えて下さい。
お願いしますm(_ _)m
619困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 22:39:02
>>618
ググれ。
620困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 22:43:46
>>616
ペッパークッキー、パルメザンチーズのスティックパイ、
621困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 22:46:28
>>616
そもそも、「甘い物が苦手」と言う人に、
お菓子をプレゼントという発想がどうにも。
なぜお菓子じゃないといけないのかわからない。
貰っても困るだけだろうし。

「屁理屈捏ねるな!どうしてもお菓子をプレゼントしたいんだよ!」
と言うのならば、煎餅とかおかきとかいった、
塩味・醤油味のお菓子にすればいい。
622困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 22:48:45
>>616

もらって迷惑な手作り菓子を配りたがる人について3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130600624/
623困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 22:50:30
好きな人が喜ぶかよりも、お菓子を作れる自分をアピールすることの方が
優先だからそんな質問が出るのでしょう。
624困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 23:00:22
>>616
甘い物苦手で、それを伝えているにもかかわらず、
女性から手作りお菓子を貰うことがあります。
「良かったら食べてください」と言われると、全然良くないのに、
相手との人間関係の維持のために無理して食べます。
「どうでした?」と聞かれると、相手との人間関係の維持のために、
嘘でも「美味しかった」と言わなければなりません。

お茶で流し込むだけで味わってなんかいません。
胸焼けがして気分が悪くなります。
好き嫌い以前に、元々美味しくないものを出されたりすると(ままある)、
相手に対して敵愾心すらいだきます。
これはもう、人間関係を盾にしたいじめか拷問です。
目の前でゴミ箱に捨ててやりたいです。
625困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 23:02:48
美味い牛丼でも作れる方がよっぽど評価上がるぞ。
626609:2005/11/05(土) 23:31:32
>>610
そんな凝った具は使わないよw
昆布でダシ引いて、こいつがベース。ダシがらを刻んで揚げてクリスプ。最後に入れる。
ダシ汁にはゴボウとニンジンとヒネショウガを粗微塵にしてちょっと炒めたのと、松の実・ゴマを入れて火を通す。
味噌を入れ、テンメンジャンをちょっと足して少し煮詰めて、とろっとしだしたら豆腐投入。
最後に上述の昆布のカリカリの、山椒か三つ葉か柚子をちょっと飾る。
唐辛子は精進ではダメって言われたけど、最初に開発したレシピでは入れていた。
627困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 23:33:08
甘いもの苦手、っていう人でもコーヒーと一緒なら食べると言う人は多いと思う。
その相手がコーヒー好きならクッキーでも全然OKだと思うが。
そもそも大福とかケーキとかでもあるまいし、クッキーぐらいなら平気では?

628困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 23:33:17
>>626
椎茸も具に加えたいな。
629困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 23:36:45
>>627
何でそこまで無理して食わせる必要があるのかが理解出来ん。
>>624見たいに、コーヒーで流し込むだけになるかもしれんのに。
そもそも「純粋にコーヒーを楽しみたい」人だったら、
コーヒーの添え物だとしても迷惑。
630616:2005/11/05(土) 23:39:19
受験生でバイトもしてなくてほんとお金ないので何かを作るしかないんです。
私もできればアクセとか買ってプレゼントしてあげたいんだけど…。
プレゼントする日のデートのほうにお金がいっちゃうのでキツイんです。(入場料、飲食代、交通費…)
やっぱり甘くないお菓子でもやめたほうがいいのかな…
631困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 23:46:24
どこ行くのか知らないけど、サンドイッチとかお弁当あたりを持っていける場所なら
そっちの方が良さげな予感。
632困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 23:52:00
>>616
塩味のお菓子と言うと、僕の地元の北陸ではかきもちが定番だったな。
1) もち米を蒸す。
2) プレーン: ちょっと塩を入れてそのまま搗く。豆もち: 塩ゆでした黒豆を搗いたもちに混ぜる。えび味もち: 桜エビを以下同文。昆布もち: 昆布を繊切りにして以下同文。小豆もち: ゆでた小豆を以下同文。キビもち: ふかしたキビを以下同文。
3) 混ぜ物をすませたもちはオリに収め、納戸に一晩放置。翌日、2寸×4寸×1分くらいに切る。結構重労働。
4) 薄い直方体に切ったもちは縄でしばり、仏間などの天井から下げて乾燥させる。割れて落ちたのは後であられにするので、下には新聞紙などを展げておく。
5) かちんかちんになったかきもちは、火鉢やオーブントースター(弱火)などでゆっくり焼き、膨らんでいい匂いになったら食べる。油で揚げてもいいが、くっつくので用心。電子レンジだと中が焦げて外が生、という奇怪な焼け方をするので奨めない。
あられはホーロクで加熱して膨らんだら食べる。油で揚げる場合はかきもちと同様に用心。
6) カビやすいので、保管は仏間の天井から下げたままか冷凍庫で。
633困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 23:57:49
ヒマラヤ茸のおいしい食べ方を知りたいです
634困った時の名無しさん:2005/11/05(土) 23:58:43
ググって見ましょう
635困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:00:08
>>630
あなたならどちらがいい?
・食べたくもない嫌いな食べ物を貰って、無理に食べさせられる。
・気に入らなければしまっておける、手描きのポストカードを貰う。

…別にポストカードじゃなくてもいいんだけどね。
「嫌いな物を食べさせられる・身につけさせられる・飾らされる」なんかが無ければ。

あなたがお金がないのに無理してプレゼントをするって事は、
相手にもお金が無くてもプレゼントすることを、暗に要求しているのと同じ事。
自分なら、お金がない相手に無理してプレゼントなんかして欲しくない。
誕生日などの記念日でも、一緒の時間さえ過ごせればいい。

「物・金」が無いとつなぎ止めておけない相手なら、お好きにどうぞ。
636困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:02:34
633ですが、ググってみてもオリーブオイル炒めくらいしかでてなくて、
他にないかなと思ったので。
無いかなあ。。。。。。。。。
637困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:05:13
>>635
プレゼントするのは相手の苦手な「甘いもの」じゃなくて「甘くないもの」でしょ?
ちゃんと読んでるの?
638困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:21:04
>>636
どんなぐぐり方をしたんだか…他にもいっぱい出るよ?
それから、ヒマラヤ茸は別の名前がある。
そちらの方が多くヒットする。別名は…
♪教えない♪教えない♪絶対教えないっ
639困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:24:39
>>638
座布団一枚持って行ちゃってー
640困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:26:38
ちょっと待て。
君、受験生だったのか?
それじゃ時間のかかるものはできないな。

一緒にお好み焼きを焼いて食べるのなんかどうだろうか。
僕が受験生のときにやっぱり受験生だった・・・同性の友人と(何かすごく負けた気が)よく喰ってたよ。安上がりだし。
君らと違って、焼きながら夢とか愛とか人生論とかじゃなくて偏微分方程式を語ってたよ。
ちくしょう。
641困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:28:47
>>630
お弁当でも作ってって食事代浮かせれば良いじゃん。

というか、そんなに金掛かるデートばっかじゃ続かないぞ。
642困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:38:24
>>614-615ありがとうございました。…確かに最悪ですね。
643困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:43:02
>>640
それ素敵w
644困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:44:20
やっぱプレゼントのことに触れなければよかったなぁ…。
でも「頑張って作る」って言っておいて今さら何もあげないなんて失礼きわまりないですよねorz

>>641
初デートなんですけどほかに遊べるようなとこもないし、せっかくのクリスマスなので…。
主な目的は花火を見ることなのでお弁当を食べるような時間に行くのかどうかも微妙なところです。
645困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:56:24
>644
クッキースレのまとめサイトにプリッツのようなもののつ作り方があるよ。
それはどうかな?
646困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 00:58:46
とりあえず、精神論みたいな部分もあるし、ここより恋愛系のスレで相談した方
が良いような気がしてきた。
そっちの方行ってみてるのもどうですか?

647困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:02:35
どうしてもあげたいならプレッツェル(プリッツ)ならいいかも。
それかカレーパンみたいな調理パンかパンは?

甘いもの苦手な人間に甘いものあげるのってある意味拷問だったりするからねえ。
自分が甘いもの大嫌いだからわかるけど、彼女に貰ったりしたら人にあげるのも失礼だし、
無理やり食べるけど、愛があってもマズいもんはマズいし涙目で食った。
感想求められても困る。「おいしかったよ」って一応言うけど
「じゃあ、また作ってあげるね」って言われた時、本気で別れたいと思ったことがある。
648困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:05:57
>>647
甘いものが苦手な人ってカカオ70%とかのチョコレートもだめだったりする?
649困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:08:43
>>648
そもそも、チョコな時点で食べたくない。
どうしても食えって言われたら食うけど、なんでそこまで無理しにゃならんのだと思う。

例えて言えば、納豆嫌いな人間が臭いがないからって納豆汁食えるか?って話。
650困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:13:20
なるほど。
苦くてもチョコというカテゴリーに属しているだけでだめなのねー。
651困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:15:56
でも、70%のチョコでもそれなりに甘みがない?
しかもフルーツゼリーみたいなさっぱりした甘みじゃなくて
こってりした甘みだから、お菓子嫌いな人はかえって嫌いそう。
652困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:19:04
たしかに無糖ではないですからね。
甘いものが好きだから、嫌いな人がうらやましい・・・。
なんでこんなに甘いものがおいしく感じてしまうのだろうorz
653困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:27:02
甘いもん嫌いな男に甘いもん喰わせて甘い思い出を作ろうって考えが甘い。
(・・・よし、文法的には破綻はしてないな)

好きな人間がいたらそいつの好きなもん喰わせてやれって。
そっちの方がよっぽどエレガント(数学用語)だよ。orz.
654困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:30:37
キッシュを軽食兼おやつ感覚であげるとか
655困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:30:40
だから甘いもんをプレゼントするなんてどこにも書いてないっちゅうに
656困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:31:46
甘くないお菓子なんておせんべいくらいしか思い付かない!
657困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:31:55
嫌いなものを無理やり食わせて・・・って、偏食の子供に野菜食べさせるのとはワケが違うからなあ。
栄養学的には、とくに食べなくても問題はないんだし、食べさせるる理由も自己満足以外ない。
本当に自分が甘いものが好きでどうしようもなくて、相手にも好きになってくれないと困るってなら、
まだ話はわかるけど、だとしたら相当無理させるのは覚悟しなきゃならんし
それだったら甘いもの好きな男を見つける方が早いぞ。
658困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:32:31
ミートパイやキッシュとかにすれば?
659困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:33:27
>>657
だから(ry
660困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:33:46
ところてんはどうよ。
661困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:34:42
手作り中華まんを保温容器に入れて、
さらに使い捨てカイロで加温して持っていく。

クリスマスの屋外で花火を見ながら、
「やっぱり寒かったね」
「うん、寒いね…これ、食べる?」
と、ほかほかの肉まんを出す。

ちょっと幸せかもしれない。
662困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:35:44
>>660
ところてん渡されるのも微妙だなw
663困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:37:41
中華まんをおいしく作れる腕前があるならここで相談などしないでしょうに。
664困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:37:58
>>655
甘くないお菓子って言っても、
もしかしたら菓子類全般が嫌いなのかもしれない。
真偽は本人に確認をしなきゃならんが。

甘くないお菓子なら大丈夫というなら、
ポップコーンでも持っていけば?
安いし簡単に出来るし。

665困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:39:03
>>663
クリスマスまで何度も練習して、
家族で人体実験。
666困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:39:42
ディズニーリゾートでデートなのかなと思ったんだけど。
667困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:40:47
男の立場から言えば、どんな食い物でも、どんな好きな女でも
マズイ食い物はいらん。作ってくれて感動するのは一瞬で、
味見くらいしろよ。とか失敗作を人にやるなって方が先に立っちゃうし。
668困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:45:41
手作りの雑貨とかそういうのだと、ヘタクソでも可愛いと思うけど
手作り菓子のヘタなものは、身体の具合が悪くなったりするから
頼むから、本気で自信がある物以外は人にあげるのは控えろ。
669困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:50:16
「ごめんね…お小遣い少ないからプレゼントはないの。
でも、今夜は何でも好きなことしてあ・げ・る&heart;」

これでいいんじゃなかろうか…
670困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:51:06
あぁ…sが抜けてたorz

「今夜は何でも好きなことしてあ・げ・る&heart;s」

です。
671困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 01:51:49
あかん…でたらめやー!

「今夜は何でも好きなことしてあ・げ・る♥」

今度こそ!
672困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 02:09:13
>>669
冗談抜きでこれが一番嬉しいw

夕飯作ってやるとかじゃダメなの?手作りカレーとかでも例えヘタクソでも
「ヘタだなー。」とか言いながら一緒に食ってると美味しく感じる。
お菓子類は一緒に食べるならいいけど、家に帰って食べる時点で
結構冷静になってるから、愛情補正は効かないと思った方がいい。

それと、何を作るにしても慣れない内は一応彼氏に聞いといた方がいい。
甘くなきゃ何でもいいってわけじゃないんだし。
好きじゃない味覚の食い物と、好みじゃない色のニットは二大もらって困るプレゼントって言うじゃん。
673困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 02:30:23
どうどう。皆さん、落ち着くんだ。
受験生女子はクリスマス花火を戦略目標にしている。
受験失敗覚悟で彼氏陥落に全てを懸ける、そういう乙女心を理解して協力してやろうではないか。
674困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 02:37:19
内緒で作っていってあげるとかいうんだったら無理だったけど、
作る宣言してあるなら、好きなもの訊いちゃえばいいんじゃない?
当然、簡単なものしか作れないけど、って条件は添えて。

受験生で金も時間もないのに何でそんな無茶しようとするかなー
・・・とも正直思うんだが、好きな相手にいいとこ見せたいのはわかるからね。
最悪約束守れなくても、彼氏も受験生云々の状況知ってるんだから
怒りはしないでしょ。もしそこで理不尽な文句言うような男なら別れてよし。
まあ頑張れ。
675困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 02:41:16
>好きな相手にいいとこ見せたい

これが後々問題の種になる。
自分の負担にならずに出来ることぐらいにしておかないと、
「前はこうだったのに、今じゃこれかー」って。
676困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 02:49:13
しかしずいぶん先の話だよね>クリスマス
それまでに何かしら相手の好きなものリサーチや
別のアイデアを考えることができると思うが。
677困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 05:23:25
なんつーか、レスにそれぞれの大人達の思惑が出てて、笑えるW
高校生?なら、甘いもの好きじゃないとかって言いたい年頃かもしれないし
初デートで花火見に行くような可愛いカップルなんだから、別に深刻に考えなくても
ゴボウかレンコンでも揚げてチップスにしたものとかで良いんじゃない?
678困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 05:28:29
「甘くないお菓子」で、「究極超人あ〜る」の、
バレンタインのエピソード思い出した。
679困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 07:51:13
もらって迷惑な手作り菓子を配りたがる人について3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1130600624/

気心の知れた彼氏になら「不特定多数に押し付ける」わけじゃないので
スレ違いかもしれないけど、「手作りのお菓子・料理」にやたらと効果や
免罪符を期待してる女子も多いので貼っとく。
相手と温度差や価値観の違いがないこと、よくリサーチしてね。
680困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 09:25:38
サンドイッチにしなよ。
職パンに、ゆで卵キザンデマヨであえたのをはさむ。
マスタード塗ったパンにハム2枚はさむ。
レタス類は水気でパンがぐにゃっとするから(なれないと特に)なし。
どうしても野菜がほしいなら、タッパーで。
荷物が増えるから、小さなマヨやパック入りを。
オレなら、現地でオープンサンドにするけど。。
681困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 10:48:27
なんか大人な恋愛視点の回答ばっかりだなあw
中高時代のデートを思い出して回答してあげたら?
この年代のデートだったら、プレゼントで失敗ってのもいい思い出になると
思うんだけど。この失敗で相手の好みもより深く知るチャンスになるし。
相手の男だって最初の手作りプレゼントだったら嬉しいと思うよ。
相手が恋愛の達人でない限り。
682困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 10:55:59
いや、ちゃんと答えてくれてる人も居るよ、
後は本人が、検索なり掛けてそれを作って上げれば良いんじゃないか?
それとも、質問者はその答えが気に入らなくて、色々云ってるんだろか?
683困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 11:25:42
小麦粉からホットケーキ作りたいんだけど卵なきゃダメ?ベーキングパウダーはあるの(・∀・)
684困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 11:53:02
昔読んだホルトハウス房子の本に
***が無いとダメですか?ときかれると
無ければ、それまでの物です。
とこたえるそうです。
685困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 11:58:57
卵買ってきます…
686困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 12:35:21
ご飯と鰹節メインでできるご飯でありますか?
687困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 12:47:58
おかかチャーハン
688困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 13:18:21
鯵の煮浸しの作り方知りませんか?
689困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 14:37:53
今コロッケを作ったのですが、使った小麦粉と溶き卵とパン粉が
余ってしまいました。
もったいないんでこれで何か作れないかなーと思っているの
ですが、なんかないですか?
690困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 14:42:42
>>689
そこら辺の野菜とか揚げまくれ。
691困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 14:51:31
>>689
卵に砂糖とバニラエッセンスを入れて、
小麦粉を少し入れて、パン粉をどさっと入れて、
なんとか手でまとめられるくらいの柔らかさにして、
ゴルフボール大にして、それを中温の油で数分揚げる。
偽ドーナツの出来上がり。うちではよく作ります。

冷めると美味しくないので熱いうちに。
お好みでシナモンシュガーなどをまぶすか、
メープルシロップなどをかけてもいいです。
692困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 15:00:29
>>690-691
即レスサンクスです!過疎なレシピ板なのにホントに
即レスで嬉しいっす。

偽ドーナツやってみまーす。
693困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 17:26:59
>>689

うちでは卵の残りを牛乳でのばして、それに余った小麦粉、それに砂糖を
入れて混ぜて、形を整えながらあげて食べてます。
甘くて美味しいよ。
パン粉がごく少量だったらそれも混ぜても可。

>>691
なるほど、これも試してみようかな。
694困った時の名無しさん:2005/11/06(日) 17:27:58
補足
>>693

油が汚れすぎてるとやめた方が良いです。
695困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 10:32:57
給食で食べた鯖の銀紙焼きを作ろうと思ってググってみたんですが
作り方が見つけられませんでした どなたか作り方を教えて頂けませんか
696困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 10:52:24
>>695
「サバのホイル焼き」で検索してみ
697困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 11:40:37
実家からジャガイモとサツマイモ、玉ねぎ、大根、かぼちゃを大量に頂いてお料理に困っています。
簡単なレシピを沢山教えてください。
698困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 11:50:29
>>696
おぉ!!ありがとう!
夕食にでも作ってみますね ほんとありがと!
699困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 11:57:35
>>697
献立ならこちらへ
★物凄い勢いで誰かが献立を考えるスレ23品目★
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1129934257/

レシピがほしいなら、↓
ぶっきらぼうに、レシピを即レスしてくれるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1070866374/
物凄い勢いでワガママな要求に答えてやるスレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1018322928/

後は、ジャガイモとサツマイモ、玉ねぎ、大根、かぼちゃそれぞれスレ
検索しろ。
700困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 12:16:11
銀紙とは・・・・・懐かしい

>>697
みそ汁に全部ぶっ込む、
消費できないほど大量なら、ある程度調理をしたり形を変えて保存(冷凍とか)も考えてみては、
例えばジャガイモ・コロッケで冷凍、大根・おろして冷凍・・・・
701困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 12:22:35
明日、お祝いの赤飯を人にあげるんですが、今夜作っておくのと
明日の朝作るのとどっちがいいですかね?
渡すのは昼くらいなんですが。
赤飯ってできたてをあげるもん?
702困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 12:25:24
作る時間があるなら当日がいいんじゃないかな。
前日だと固くなるかもしれず。
703困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 12:33:17
>>701
明日の朝作る方がいいよ、温かい赤飯は喜ばれる。
前日だと固くなってしまうしね。
704困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 13:18:26
701です。レスありがとう!
じゃあ頑張って朝作るとします。圧力鍋をひっぱりだそう。
705困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 15:07:14
コロッケを揚げるときの油の温度(170度)
は、どのようにして調べればいいのですか?
706困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 15:51:25
指で。
707困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 15:58:24
箸からアワが出てくるのが、そのくらいじゃなかったっけ。
708困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 15:59:29
料理のきほん<揚げ物> 揚げ物の種類と油の温度
ttp://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20020222a/index2.htm
709困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 18:40:53
甘くないピーナッツバターチャンクがあるのですがどうすればいいですか(´д`)
簡単でおいしい食べ方教えてください!!
710困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 18:45:22
711困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 18:46:04
>>709
「ピーナッツバター レシピ」でググるといいよ。
712困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 18:56:08
こんなにレス早いとは思わなかった(´∀`)ありがとうございます。
713困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 23:04:21
すいません質問させて下さい。

バターと小麦粉と砂糖で作る簡単なクッキーをたまに作るのですが、よくカチカチになってしまいます。
もしかしてバターの代わりにマーガリンを使ってるのがまずいのでしょうか。

サクサクなクッキーを作りたいです。コツはないでしょうか?
714困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 23:06:32
>>713
○△◇クッキー 6個目◇△○
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1114753819/

ここのまとめサイトをじっくーり読んで来てください
715困った時の名無しさん:2005/11/07(月) 23:38:12
>>713
マーガリン使ってカチカチなクッキーとは、あなたもかなりの達人だねえ。
とりあえず、あんまり執拗にこねるな。ダマができちゃったらそこは家族に喰わす。
配合の変更はそれからだ。
716713:2005/11/08(火) 00:33:06
>>714
すいません実は一応携帯サイトの方を読んでから作ったんです…。すいません。
>>715
アドバイスありがとうございます。しょ、精進します。
717困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 02:48:08
>>716
>>714は、たった2分の超速レスだよ?
あんまりこのスレってーか
互助掲示板を馬鹿にしない方がいいよ。

厳しいこと言うようだけど。
718717:2005/11/08(火) 02:52:04
>>716
とりあえずだ
おいしいクッキーを作らないと許さん(誰が?^^;)
719713:2005/11/08(火) 07:59:14
>>717
すいません713を書き込む前に読んだという意味だったんです。
言葉足らずでした。ごめんなさい。

>>718
はい、頑張ります。
720困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 08:59:55
タラの、白子じゃない、トロッとしたものはなんでしょうか?
721困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 09:54:18
それだけじゃ解らない!
722困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 12:43:57
質問よろしいでしょうか?

みなさんもそうだと思いますが、冷ご飯の処理って困りますよね。
我が家の定番と言えば、チャーハンやピラフ又はオムライスです。
しかし、いいかげんもう飽きちゃってきました(´・ω・`)
なにか簡単でかつ一食として機能する料理はないでしょうかね?
723困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 12:52:33
>>722 雑炊
724困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 12:53:13
>>722
市販のホワイトソースぶっ掛けてドリア
725困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 12:53:24
>>722
中華おこげ
ラップにはさんで麺棒で薄く延ばす
→上のラップだけ取り、レンジで8分くらい焦げないように見ながらチンする
→ひっくり返して4分くらいやる
→適当にちぎってザルに並べ1時間くらい乾燥させるか、冷凍庫に入れる。
→低温から油で揚げる。(揚げすぎると堅くなるので注意)
→肉・青梗菜・かまぼこ等、適当な具材であんかけを作る
→アツアツのうちにおこげに素早くかける。
726困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 13:06:57
みなさん、レス有難う御座います。
>>723さん
雑炊はちょっとボリューム感に欠けるかな。
夕食にしようと思ってたので・・・すいません。

>>724さん
ドリア、美味そうですね。
今日の夕飯はドリアにしてみます(゚д゚)ウマー

>>725さん
おこげ料理は大好きで、よく中華料理屋で食べます。
こんど暇なときに作ってみます。
でもちょっと面倒なんですよね。油が飛びちったりして・・・

なんか結構ありますね。炒めることしか考えてなかったよ(´・ω・`)ショボーン
727722:2005/11/08(火) 13:07:58
すいません。>>726は私です。
728困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 15:44:53
>>722

グラタンとかのホワイトソースの余ったときは、冷やご飯を混ぜて
ライスコロッケにして食べると美味しい。

チャーハンやピラフとかぶるけど。
焼きそばを入れてそばめしにしてもおいしい。

729困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 17:04:47
テリヤキソースの作り方教えてください
730困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 17:07:23
>>729
「照り焼き タレ 作り方」でまずはググれ
731困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 17:25:05
なんの照り焼きか?によって変わってくる。
醤油/みりん、もしくは砂糖/さんしょや一味。をまぜる。
732困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 18:05:06
うどんつゆの作り方失敗した・・・
もう直ぐ旦那が帰ってくる。
もう、作り直してる時間はない・・・もうダメポ・・・
733困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 18:08:25
焼きうどんにしちゃえよ。
734732:2005/11/08(火) 18:14:01
>>733
そうしたい所だけど、肉うどん作る予定でもう既に失敗したつゆの中に
肉が入った状態で、今から変更するのは・・・
735困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 18:26:59
どう失敗したんだよ。
辛すぎたのなら、少しとりわけうすめろ。
736困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 18:29:58
濁った、苦味がでたなら、具を取り出して
卵白いれて、かきまぜあわだったらそれを漉す。
臭みが出たなら、生姜を入れる。
737困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 18:31:16
黄身は丼に継いだあと、上に載せる。
738732:2005/11/08(火) 18:38:24
何か、全く味が調わないと言うか、味見して薄いと感じては
醤油(うすくち)を足して、濃くなったと思っては水と酒を足していたら
どんどん量が増え続けて味自体はあんまり変わらず・・・
それに、何となく、>>736 が言った様に苦味も出て来てしまっている
感じがする。

ごめん、旦那が帰って来た・・・
739困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 19:11:48
うんこ
740困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 19:13:22
どうアドバイスしてほしいんだか全然わからんかったな。
情報の後出しは答える側に無駄な手間かけさせることもあるんだから控えれ。
741困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 19:20:16
>>732は質問ではないので相手をする必要はなかった。
742困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 19:43:27
ぶりって照り焼きとぶり大根の他に
何か料理ありますか?
あったらレシピ教えてください。
ちなみにオーブンとか無くて、
鍋とフライパンしか無いです。
743困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 19:46:04
照り焼きとぶり大根しかありません。
744困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 19:52:57
>>742
塩焼きでも味噌煮でも何でもあるじゃん。
つか、ぐぐれ。
745困った時の名無しさん:2005/11/08(火) 20:22:23
そうですね。
すみませんでした。
746困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 03:47:56
>>745
うちでブリ使う時は
竜田揚げ、南蛮漬け、ブリシャブ、キムチ鍋
茹でブリにおろしポン酢ダレや中華風の葱と生姜を聞かせた醤油ダレ、
簡易版の塩ブリにして汁物ぐらいかな。
747困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 17:56:02
この板で、中華の゛ちんじゃおろーすー゛を検索したいが、漢字がわからない。
だれか教えて。
748困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 17:58:12
>>747
青椒肉絲(ちんじゃおろーすー)。もしくは青椒牛肉絲(ちんじゃおにゅーろーすー)。
IME買い換えれ。w
749困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 18:01:33
748》ありがとう。
750困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 18:06:22
751困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 18:07:57
>>750
>の半角2個だよ>>
つか、初心者板に行け!
752困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 18:13:59
>>747
ってか、”ちんじゃおろーすー゛”でググっても、
結果にいくらでも該当する漢字が含まれるぞ
753困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 18:36:25
つーか、この板で何故探そうとするんだ、w >747
普通にググればいいじゃん。
754困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 19:10:56
無塩バターとごま油しかないのですが
普通の油として使うなら無塩バターの方がましですよね??
755困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 19:18:42
>>754
何の料理に使うかによる。
洋食ならバター、中華ならごま油が良い。
和食でもきんぴらとかならごま油が良い。
756困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 19:27:54
鮟鱇(アンコウ)をもらったので早速味噌で煮たんだけど生臭っ!
2回も煮汁を捨てたけど生臭さMAX。
フグに並ぶ美味しさと聞いていただけに…_| ̄|○
何かコツがあったのでしょうか?
757困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 19:47:07
トロリと濃厚なホットチョコレートを作りたいのですが、チョコ多め+牛乳をおなべで加熱しても
チョコが溶けきらずにサラサラのココアのようになってしまいます。
生クリームを加えたりすると聞いたことがあるのですが、なにか特別な手間が必要でしょうか??
758困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 19:49:36
>>756
下ごしらえとして、身を一度熱湯にさっと通して氷水に晒してからの方が良かったな。
759困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 19:55:45
>>757
溶けきらないっつーけどチョコ細かく刻んで入れてる?
生クリームは入れたほうがコクが出ると思う。(入れた後は沸騰させないように)
コクを出すなら後はバター少量入れるレシピもあるけど。
760困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 20:08:54
>>ホットチョコレート
ヴァンホーテンのココアちょっと多めをミルクに溶く

弱火で生クリーム投入

裏技。ブールマニエちょっと投入。
少しでも入れ過ぎると、バモイドオキ神か何かへの捧げ物にした方がいいのではないかと思われるとんでもない物ができるので、慎重に。
761困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 23:17:24
すいません誰か助けてください・・。
今↓のレシピを見て炊き込みご飯炊いたんですけどなんか水分がほぼ全部残ってて米が全くたけてないんですが・・。
http://cookpad.com/xxmarixx/index.cfm?Page=recipe&RecipeID=220559&Mode=full

無洗米だったのがいけなかったのだろうか・・?
今もう一度炊いてみてます。
三合までしか炊けない炊飯器には辛い量だったのか・・!?
762困った時の名無しさん:2005/11/09(水) 23:18:16
うああ、直リンしちゃった。
ごめんなさい。
763困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 00:12:01
水230ccを勘違いして2カップと30CC入れちゃったとか。
そもそも、普通にご飯を2合炊くのに水は何CC必要なのだろうか?
764困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 00:57:13
バカにしてると思わないでください、マジレスです。

炊飯器のスイッチが、保温になってなかったですか?
私は白ご飯でも、そういう失敗を何度かしました。

お粥としても食べれないくらいに、水分は残って
芯の残った米に黙りこくったことが数度あります。
一度見てみてください。
765困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 02:02:24
>>763
うるち米なら、原則は米と水は同量。
つまり、米2合なら水は360cc。
今回は焼き肉のたれが入っているから、
それも水分として計算する。
766困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 04:00:16
みなさんレスありがとうございました。
>>763さん 後述しますが量はあってました。
>>764さん うちの炊飯器は炊飯ボタンを押すと音楽が鳴るのでそれは回避できるんですよ。
>>765さん なるほど、それであの量だったのかぁ。

もう一度炊飯器で炊いても駄目だったので鍋に移してそっちで調理しました。
なんとか味はおいしいものができあがりました。
焦げ付いてえらいことになりましたがなんとか後処理も無事終了。
そのまま移しただけで何も加えずいい感じの炊き込みご飯になったので水の量はあっていたようです。

これが無駄になると食費がやばいかついつになったらご飯が食えるんだいう不安感でつぶれそうでした。
いやはや、失礼しました。
767困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 04:09:41
>>766
炊飯機に「炊き込みご飯モード」があるタイプ?
そう言う機種なら、そのモードで炊かないと、
スイッチが早く切れると言うことがあるかもしれない。
768困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 15:33:27
携帯からで前レスが見られないので前に出ている質問だったらすみません。
生卵を割ってお皿に入れてオーブンで焼いた場合、
爆発などはしませんか?
目玉焼きのような状態にしたいのですが…。
分かりづらい質問ですみません。
769困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 16:28:49
オーブンで焼くなら爆発はしないよ。
危険なのはレンジで加熱。
770困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 16:29:17
オーブンならOK
レンジならNG
ハイブリッド加熱はやってみないとわからん
771770:2005/11/10(木) 16:29:45
かぶった・・・
772困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 16:57:04
割ってお皿にのばした卵でも、電子レンジでは危ないですか?
773困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 17:00:15
黄身を割れば大丈夫なんじゃない?w
774768:2005/11/10(木) 17:31:04
ありがとうございます!
オーブンとレンジが1体型のもののため少し心配なのですが
試してみたいと思います。
うまくいきますように…
775困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 18:24:11
おかんが一時期電子レンジで目玉焼き作るのにはまってたな…。
油使わないからヘルシーなんだろうけど、フライパンで焼いた方が
やっぱり美味しかったなあ。
776困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 18:39:42
ホットチョコ質問をした者です。
>>759,760 さっそく試してみます、ありがとうございました!
777困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 19:04:03
777げっと
778困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 19:06:55
ホットチョコ・・・・?
ショコラリキュールいれれ。旨いぞ。
779困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 19:11:36
ササミの梅しそ巻きチーズ入りの焼いたのを作りたいのですが、
ぐぐってもカツとか天ぷらばかり出てきます。
レシピの載ってるサイトか作り方を教えてください。
780困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 19:14:53
>>779
フライのレシピで作り始めて、衣付ける前に揚げるんじゃなくて焼くに切り替えるだけじゃダメなのか?
781困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 19:17:11
782困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 19:18:03
おまいらって揚げ物の油何回くらい再利用してる?
783779:2005/11/10(木) 19:19:11
>>780,781 ありがとう!いまから作ります。
784困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 19:28:25
>>782
回数じゃなくて状態で判断。
粉をまぶして揚げるもの(唐揚げ等)をすると早く劣化。
魚介類は匂いが油に残るので、あまり長くは使いたくない。
785困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 19:45:46
>>782
状態によるけど、うちは継ぎ足し継ぎ足しで
かなり汚くならないかぎり変えない。
786困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 22:28:08
揚げ終わった油に卵の白身を入れると汚れを吸い取ってってくれて、油が長持ちするとなにかで読んだような気がする。
味ッ子かな?
787困った時の名無しさん:2005/11/10(木) 22:43:31
揚げ終わった油に梅干を入れると汚れを吸い取ってってくれて、油が長持ちするとなにかで読んだような気がする。
788困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 00:55:53
>>787
油をきれいにするとテレビでやってたね!
789困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 03:28:40
中華の定食屋でチャーハンとか頼むとついてくるスープのレシピが知りたい.
具が薬味のねぎぐらいしか入ってない醤油味の透明なやつ.
790困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 07:30:45
ラーメンのスープでつ。
791困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 07:37:34
>>789
中華スープでググれ
792困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 09:52:56
魚のフライを揚げずに油で炒めて食べたいのですが
味付けは
どうしたらおいしいでしょうか?やっぱり醤油とみりんとか?
793困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 10:01:54
いためるならソースとかケチャップでもいいジャマイカ
794困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 11:36:14
>>789
鶏ガラスープの素+醤油+ネギ=手抜き中華スープ
795困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 11:55:30
はなまるマーケットのハニージンジャーは冷蔵保存するのか、常温で
いいのか至急知りたいです。
796困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 12:09:36
>>795
マルチはスルー
797困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 12:37:49
>>795
はなまるの掲示板で聞けばいいじゃん
798困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 14:22:25
昔ナガサキヤからミミ・ネーグルという恐ろしく美味しいチョコ菓子が
出ていた。
毎月、怒涛のように買いまくっていた。
あれと同じような菓子がなんとか、なんとか作れないものかと…

つーかミミ・ネーグル自体きっと誰も知らないんだろうなorz
ああまぼろしの…


サミシイ
799困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 15:46:49
ここは質問スレです。
愚痴や雑談をするスレではありません。
800困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 16:46:02
まあまあ。

>>798
ナガサキヤで働いていた漏れが来ましたよw
黒っぽいネコ柄の個包装の金銀2種類あったやつのことだよね?
洋酒味とベリー味だったっけね。
柔らかめの生チョコ(もどき)を、クレープ生地(もどき)で包んでみては?
食感的にはそんな感じ。
801困った時の名無しさん:2005/11/11(金) 19:13:22
>>中華スープ(透明ネギ入り)
1) 器に醤油とゴマ油を適当に入れる。
2) ラーメンのスープを入れる。
3) ネギを散らす。

家でやる場合、塩ラーメンのスープが楽。
生ショウガのスライス・ホタテの干物のばらばらになったやつ・昆布などを水から煮て、沸いたら火を止めて崩したコンソメキューブを放り込んで冷ます、というのでもそれなりに旨い中華スープになる。
802困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 14:32:57
何日も鶏肉を漬け込んだ酢は、臭みなどの為に捨てた方がいいですか?
その料理には、新しい酢を入れるべきでしょうか?
803困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 14:48:52
ダイコンを煮るときに、米のとぎ汁とか米を入れるのは何故ですか?
804困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 15:04:35
>>802
捨てると思う。やっぱ臭そう。

>>803
煮崩れしにくいだったか、えぐみがなくなるだったか。。。あいまいだけどそんな感じ、わかる人ヨロ
805困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 15:13:33
>>803
やっぱりそうですよね。レス有難う。
806困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 15:21:04
>>803
大根のアク抜き&やらかくして味がしみこみやすくするため。
807困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 16:30:15
キノコのクリームソースを作るのに、白ワイン50ccが必要なのですが
ありませんでした。
調理酒ちょっととかでごまかしはきくものなのでしょうか?
808困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 16:38:51
ワインがなければ、水のほうがいい。
809困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 16:42:06
はいっ!ありがとうございました。
810803:2005/11/12(土) 16:49:08
>>804・806
ありがとう
811困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 19:37:37
とろろ昆布とスパゲティとピイマンで作れる料理ありますか?
812困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 19:48:33
>>807
日本酒でも代わりにはなるよ。
813困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 19:50:02
>>811
冷蔵庫の余り物でレシピを考えるスレ(2)
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1118977531/
814らみまま:2005/11/12(土) 22:42:50
昔新宿駅の地下街のジローというお店で良く食べた、ワインゼリー、甘くなく生クリームが山ほど!
食べたい作りたい!
815困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 23:01:32
店で聞け!
816らみまま:2005/11/12(土) 23:09:51
店、潰れてないから聞いてるの!
お願いします!
817困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 23:13:54
かぼちゃを裏ごししなくてもなめらかになる方法ってありますか?
818困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 23:17:30
>>816
ググれ、そして氏ね

>>817
フープロ使用
819困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 23:24:41
安くなってたので、初めてブリを買いました。
大きな切り身が三枚有ります。
ブリ大根など、オススメの美味しいレシピ教えて下さい。
820困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 23:29:09
>>818
フープロやミキサー、裏ごし器がないんです。(せっかく教えてくれたのにスマソ。)
すりおろしたりとかじゃなめらかにはならないですかね、やっぱ…
821困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 23:45:40
>>820
ザルは無いのか?
822困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 23:48:10
>>819
塩焼き。
823困った時の名無しさん:2005/11/12(土) 23:53:06
>>821
ザルありますが、かなり年期が入ってて汚くてやばいんです。
割りと新しめのプラスチックのがありますが、目が粗めです。
こんなんでもなめらかになりますか?
824困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 00:00:02
プラスチックだとザルが壊れる恐れが…

最近は100均でもちっこい裏ごし器売ってるから
急がないんなら買ってくれば。
小さいとかなり疲れるけど。
825困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 00:14:15
>>817
グズグズになるまで煮るか茹でるか蒸すかして、
ガーゼで包んで絞る。
826困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 00:54:55
>>824
そうですね。素直に買ってきます。

>>825
そんな方法があるんですね。こんどやってみます。

ありがとうございました!参考になりました。
827困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 05:17:32
合挽き肉を味噌、酒、醤油、砂糖少々、おろし生姜で炒めたら
(肉味噌みたいなのが作りたかった…)
激しく味が濃くなってしまい…
ゴハンと食べるにしても…orzってかんじなんです。
コレ、何か別のメニューに生かせたりしませんか!?
アイディアください。。。
828困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 05:31:28
>>827
出汁で適度な味に薄めて、大根と煮る。
829828:2005/11/13(日) 05:45:09
あ、一つ気が付いた。

砂糖「少々」が悪かったかもしれんぞ。
醤油で味が濃くなってるかもしれんが、
醤油が少ないんなら、砂糖をどっさり入れて、
炊きながら練り直せば美味しくなるかもしれん。
一口分の肉味噌もどきに、
大さじ1程度の砂糖を入れてよく混ぜ、
適当にチンして味見してみて。
830困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 06:24:15
>>828,829
そうか、砂糖をもう一度入れ直してみます。
それでもダメなら、大根と煮てみます。
ありがとうございました!

831困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 12:03:56
私、山芋が食べれないのですがどうしても食べたいのです。
(胃を悪くしてしまって食べれる食材が制限された為)
あのネバネバが分からないような料理ってありませんか?
832困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 12:18:37
やまいもステーキ、天ぷら、なんかの火をとうしたものは
ネバネバ気がなくなるよ。
833困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 12:21:10
>>832
ありがとうございます!油は使えないので、味噌汁に入れてみます!
834困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 12:23:14
>>833
ネバネバが苦手なだけならいいけど、アレルギーとかなら無理に食っちゃだめだぞー
835833:2005/11/13(日) 12:25:04
>>834
あのネバネバが気持ち悪いだけなので、多分大丈夫だと思います。
ご心配ありがとうございます!
836主婦の友:2005/11/13(日) 17:30:22
お前の頭も大丈夫?
837困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 18:18:49
ちょっと心配になった
838困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 18:44:57
刺身に添えるツマ(大根)ってどうやって作るのでしょうか?
普通に大根買ってきて、一生懸命千切りにしてみたけど、食感が大根サラダみたいで
根本的に違うような気がします。
何か特別な切り方とかがあるのでしょうか?
839困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 18:47:40
かつらむきにしたものを、千切り。
難しいから、おろし器で色々ついているのがあるでしょ。
あれでやれば、結構細いのが出来る。
840困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 20:51:25
おつまみ的なクラッカーの話はどこでしたら良いですか?
841困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 20:54:54
ご心配ありがとうございます!
842困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 20:59:46
>>840
激安☆激ウマ☆クラッカーMagic Flakes
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1107699119/

酒:つまみ=1:1
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1131818659/
843困った時の名無しさん:2005/11/13(日) 22:40:42
大根餅がつくりたいのですが、ググっても適切なレシピがヒットしません。
私のイメージでは大根餅は大根が具になったおやきみたいなやつなのですが、
世間的にはおろし大根を片栗粉や上新粉でまとめて焼いたものをいうらしい・・・

私がつくりたい大根餅はなんて名前で検索したら出てくるでしょうか。
もしレシピをお持ちのかたがいらしたら、簡単に教えてくださると大感謝です。
844主婦の友:2005/11/13(日) 22:44:08
>>843
マンコに大根挿入してから肛門に着火すると希望の品が出来上がるよ
845困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 02:16:51
>>843
大根餅って作り手によってかなり違うから難しいね。
「切干、おやき」で、ぐぐってみては?長野の方ではメジャーみたいですよ。
846困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 15:24:49
>>807

ミートソース作るのにワインなくて焼酎入れたけど、それはそれでうまかった。
トマトソースとホワイトソースじゃ違うと思うけど…。
847困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 15:26:47
>>827

マッシュポテトにまぜて、コロッケにするとか。
848困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 15:29:07
>>831

納豆が嫌いでないならだけど、すった山芋を少量ずつ入れて食べて、
少しづつならしていくのも有りかと。
849困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 18:51:40
定職屋で肉野菜炒めを頼んだときに出てくるような
あの炒め物の味はどのようにして出すのでしょうか?
大体どこの定職屋にいっても同じような味であるから
特別のタレをつかってるということはないと思います。

オリジン弁当の弁当についてくる焼肉もあの味です。

ネットで調べたところ、
しょうゆ、塩、こしょう、あとは旨み調味料・・
大体こんな感じでした。
旨み調味料は持っていないのですが、
しょうゆ、塩、こしょうではあの味が出せません。

料理通の方いましたら
コツなど伝授していただければ幸いです。
850困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 18:57:13
旨み調味料買ってこい。話はそれからだ。
851困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 19:20:01
旨み調味料=魔法の粉
852困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 19:35:25
実は今使ってる味塩コショウが、アジシオコショウでした
というわけで旨み調味料もあります
853困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 19:36:53
にんにくと酒は?
854困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 19:42:01
そんなのつかってまで再現したくない
もう結構。
855主婦の友:2005/11/14(月) 21:06:17
>>854
お前の存在、もう結構。
856困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 23:37:48
>>定食屋の炒め物
調味料もさることながら、歯応えも味の重要な要素だぞ。
材料を一度軽く素揚げすると、野菜などシャキシャキに仕上がっていい。
857困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 00:10:19
Web制作板住人だが、今日ちょっと深夜まで
やらなきゃいけないことあるんだ。
で、原減ったんだが…

ラーメンくらいしか無いorz
ちなみに醤油味。
何を入れれば美味しくなる?とりあえずワカメはあるんだけど…
858困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 00:19:54
醤油味ならワカメとネギがあれば最高。
859困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 00:25:54
>>858
おk。参考になりますた。
作ってみます。
860困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 04:26:31
鷄ガラスープって、水に入った粉末の鷄ガラの事ですか?
861困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 04:34:07
>>860
>水に入った粉末の鷄ガラ

ってどんなものだろうか…?
鶏ガラは鶏の肉や内臓を取ったものだから、
それが粉々に粉砕されて、水に浸かってるって事?


…と言う冗談は置いといて。
味の素やリキンキが出してる顆粒の「鶏がらスープ(の素)」を、
水かお湯に溶かしたものでいいと思う。
862困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 04:51:18
顆粒の鷄ガラを水か湯に溶かした物の事を鷄ガラスープって言うんですね??
863困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 05:00:00
>>862
簡便にやろうとする場合はそう。
本格的なら鶏ガラそのものを煮てスープを取る。
文脈で顆粒そのものを指す場合もある。

あと、
>顆粒の鷄ガラを
と書いてるけど、顆粒は「鶏がらスープの素」だから。
鶏ガラそのものが顆粒になっている物を見たことはない。
くどいようだけど、文脈がわからないし、
>>861の前半をへの反応もしてないから、
きちんと断りを書いておかないといけないような気がした。
864困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 05:03:38
863さん、ありがとうございました。 難しく考えすぎてました。
865困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 05:14:21
ところで「とり」って「鷄」でいいのか?
普通は「鶏」だと思うんだが。
866困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 05:22:40
レバニラ炒めを作りたいのですが、料理本に載ってる調味料を揃える予算がありません
市販の焼肉のたれで代用できますかね?

ちなみに料理本に書いてある調味料はオイスターソース・塩・砂糖・こしょう・醤油・老酒・ごま油です
867困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 05:27:38
>>866
焼き肉のタレでもOK。
味噌系の奴がお勧め。
868困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 05:30:27
>>867
ありがとうございます
アドバイス通り味噌系のやつを買ってきます♪
869困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 07:25:51
870困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 07:32:38
お聞きしたいのですが、エビチリのチリはどうやって、作るのですか?
871困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 07:43:42
>>870
「エビチリソース 作り方」で検索汁
872困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 07:49:05
したのですが、髪の毛がエビチリに入ってたとか参考にならん
873困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 08:46:32
検索の根気が足らなすぎる。
「エビチリ レシピ」でもぐぐれ。
874困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 09:34:04
>>870
鶏ガラスープ(>>861後半参照)+ケチャップ+豆板醤(ちょっと)+水溶き片栗粉
が基本
875困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 09:46:43
>>866

オイスターソースはあると便利。1本買っとけ。
ごま油と共に百均にないだろか。

老酒は他のお酒でもOK!

876困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 10:07:23
>>866
塩・胡椒・ごま油だけで充分旨いと思う俺ガイル。


あ、でもレバーの血抜きは必須な。
877困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 11:20:38
最近のグーグルはブログにヒットする事が多いので
雑談ばっかり出てくるような気がする。
878困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 12:42:04
ヤフとかボブ&アンジなんかのレシピサイトブックマークしとけば
定番料理は大抵入ってる。
879困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 16:33:36
里芋は皮剥いたら、そのまま調理していいんですか?
880困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 16:46:46
何作るかにも夜
881困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 16:48:23
わらしも
882879:2005/11/15(火) 16:50:27
どうもです。
鍋に入れようと思ってるんですけど。
883困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 17:23:33
鍋なら一度下ゆでしといた方がぬめり抑えられていいのでは。
最終的には好みだけど。
884困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 17:59:29
鍋でも、水炊きはやめたほうがいいよ。
885主婦の友:2005/11/15(火) 18:26:51
>>884
お前は生きるの止めた方がいいよ
886困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 18:54:21
水炊きに里芋入ってるの、おいしいけどなあ。
887879:2005/11/15(火) 19:23:58
>>883-886
どうもです。
一応下茹でしてから鍋に入れようと思います。
888困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 03:08:11
野菜スープってどれぐらいまで保存できますかねぇ?
889困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 05:02:41
>>888

毎日数回、火を通して沸騰させればほぼ永久。
ただし中の野菜は全て溶ける。

真空、缶詰(煮沸殺菌)にすれば数年。防腐剤入れれば完璧。

というか、スープぐらい早く飲め。

890困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 07:34:41
>>889
ありがとうございます
朝に大量に作って、1日数回分けて飲もうかと思ってるんですよ
891困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 07:37:12
>>890
小分けして冷凍、食べる時はレンジでチン
892主婦の友:2005/11/16(水) 10:08:24
>>890
礼はいらないよ
893困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 13:08:46
冷蔵庫を開けたらタマネギしかありません。
お金もありません。
米、パスタ、ソウメン、調味料はあります。
何かつくれますか?
894困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 13:19:51
>>893
パスタを茹でて、玉葱と炒める、塩コショウで味付け。
パスタを茹でてペペロンチーノ。
895困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 13:26:11
玉ねぎをよく炒めて、(あめ色)こしょうに醤油。
ご飯にのせてたべる。
896困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 14:03:51
スライスして水に晒したタマネギを薬味に素麺を食らう
897困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 19:32:30
自分なら玉葱の味噌炒めにする。
大きめに切って油で炒め、砂糖、味噌、ちょっと醤油。
898困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 19:33:51
レシピ本にのっていたオクラと大葉の和え物を作ろうかと思いましたが、
レシピ本にはみょうがも記載されていました。
みょうがは苦手なので、何か別のものをいれたいのですが、
何か合うものはありますか?
アドバイスお願いいたします。
899困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 19:37:39
>>898
ねぎなんてどうだろう
900897:2005/11/16(水) 19:39:37
うぉ!すごい亀レスだったorz

>>898
梅肉、おかかなんかがいいと思いますが。
901898:2005/11/16(水) 19:41:09
>>899
おぉ!ネギ素敵ですね!
ネギでいきます!
902898:2005/11/16(水) 19:43:07
たびたびごめんなさい…
ネギ、オクラ、大葉のタレは何が合いますか?
醤油やポン酢は味気なく、
オクラは味付けしないで下ゆでしてしまいました…
助けてください…
903困った時の名無しさん:2005/11/16(水) 19:47:11
>>902
醤油やポン酢にマヨ、もしくは練りごまを足す。
ごま油たらすだけでもコクが出るよ。
904898:2005/11/16(水) 19:54:32
>>903
醤油マヨでいきます!
ありがとう!
ゴマ油早く購入しますね。
905困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 01:39:16
昨日買ったマグロブロックの期限が今日までだったことを思い出し、
ヅケにでもっすかー、料理本にかつおの韓国風とかってのあったなー
マグロもかつおも似たようなもんだろこれにすっかー

えーと、豆板醤としょうゆが大匙2だったな。
あー豆板醤の瓶ちっこくって大匙はいんないよ小さじでいいや えいっえいっえいっ


なんかおかしい・・・。
あ!これテンメンジャンじゃん!
しかも豆板醤は小さじ1/2って書いてんる!わっ全然違っ!!


というわけで大量の酒としょうゆ、レモン汁数滴を垂らして
きたのですが、これは明日の晩ご飯になりうるでしょうか?
またどうしたら食べ物に戻れますか?
おっちょこちょいな私に誰か救いの手を下さい誰かっ(´;ω;`)ぶわっ
906困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 02:21:36
>>905
まず第一に、今のうちに付け汁から出して、
汁気をペーパータオルで取る。その後冷蔵保存。
いずれにしてもヅケは半日も漬け込んじゃだめ。

明日の調理法。

・ブロックのまま油を引いたフライパンで焼く。
ようするにマグロステーキ。
お好みでニンニクスライスor生姜で油に香り付け。
一人分じゃないなら切り分けて焼く。
焼いてから切るのは身が崩れやすい。

・豚カツの要領で衣を付けて、マグロカツ。
お好みでタルタルソースなどを添えて。

テンメンジャン、酒、醤油、レモンを下味と考えるなら、
上記あたりがよろしいかと。
まぁ、半日漬け込んだとしても、
上記でなんとか食べられると思う。
907困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 04:17:54
ウヮァーン。・゚・(ノД`)・゚・。
肉じゃがに初挑戦したところ、みりんとお酢を間違えてしまいました。
なんか変な味。。。
みりんとお酢の瓶って似てません?
それより、修正は不可能でしょうか?
これを自分以外の人に食べさせるのは殺人?
どーしたらいーのか。
あきらめるしかない?
誰かおねがいします!
908困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 05:23:41
お酢かぁ…
軌道修正はかなりむずかしそうだけれど、
私なら、具を素揚げしてみます。
で、肉を鶏肉や豚バラなどの食べ応えのあるものに変更して(これも素揚げする)
そのあと、みりんかお砂糖を加えて、味を調節するかな。
要はお酢煮に変形できないかしらと言うところです。
909困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 09:57:57
とりあえず

 自分で失敗だと思ってるものを他人に食わせるな

とは言っておく。
910困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 10:03:05
>>907
お酢のさっぱり煮ってのもある事だし、砂糖、味醂を足して
じっくり煮込めば、酸味は和らぐが・・・・具が問題だな、
肉じゃがでは、きっと煮込んでいる内に・・・・
911困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 10:11:21
>>907
こっちの味付けに軌道修正。
http://www3.mizkan.co.jp/sapari/menu/cook/recipe/index.asp?id=1824
ほか、ミツカンのサイトで検索するといろいろ見つかる。
912困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 11:24:18
>>907
肉じゃがに初挑戦するような人は多分初心者。
調味料は味とにおいを確かめて使え。

つーか、主婦歴40年近い母も、この前砂糖と塩を間違えた…強烈でしたorz
913困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 11:26:28
>>907

汁を捨てて、砂糖で具を甘めにし、マッシュポテトと混ぜて、
肉じゃがコロッケにするとごまかせるかも…。
914主婦の友:2005/11/17(木) 12:13:43
>>912
お母様は養護学校を卒業されたんですね。
915困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 13:33:59
賞味期限が3ヶ月ほど過ぎた
蒸しパンミックスってのがあるんだけど
使ってもだいじょぶですかね。
916907:2005/11/17(木) 13:43:32
皆さんありがとうございます!
あれからなんとかしなきゃと思い、みりんや砂糖をたくさんいれてグツグツしてみました。
酸っぱさはちょっとなくなった気がするけど変に奥深い味になってます。
コロッケならごまかせるかもしれないですね!
やってみます!
ありがとうございました!
917困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 14:00:59
>>915
未開封なら冷やかし。
開封済みでも虫が沸いてたりカビが生えてたりしなきゃへーきだろ。
918困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 14:15:09
魚のくんせい時間は何分がベストなんでしょうか?
919915:2005/11/17(木) 14:30:34
>>917
ありがつ。
920困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 14:32:50
かぼちゃの種を乾燥させて皮をむいて、ケーキとかのトッピングとかに使っているのですが
うまい皮のむき方ってあるのでしょうか?
最初はつめで向いていたのですがつめが割れてしまって・・・
小さいはさみで周りを切ってるのですが中の種も切れてしまって

かぼちゃの種をきれいに取れる皮のむき方があれば教えてください
よろしくお願いいたします
921困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 14:59:30
ブリ大根以外の美味しいブリの食べ方のレシピ教えて下さい。
922困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 15:55:28
>>921
他の有名料理ならブリ照り焼きかな。
ブリの上に青じそととろけるチーズのせてもうまい。
923困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 15:57:06
>>921
他の有名料理ならブリ照り焼きかな。
ブリの上に青じそととろけるチーズのせてもうまい。
924困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 16:00:18
925困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 16:18:44
ありがとうございます。
926困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 16:53:27
カリントウって何で出来てるとか、大体の作り方とか知ってる人いたら教えて!
927困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 16:56:46
>>926
「かりん糖 レシピ」でググれ
928困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 17:01:35
泡盛があったので豚バラ塊買ってきて、とりあえず長葱と煮てます。
味付けには何がいいですか?
929困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 17:11:19
>>915

変色してたり、虫わいてたり、どろどろしてなかったら大丈夫じゃないかなあ。
930困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 17:14:16
>>914

砂糖入れに間違えて塩を入れてしまったみたい。
だからなにも考えずにその入れ物からいろんな料理に使ったから
その晩の食事はどれも強烈な味でした…orz

931困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 17:49:34
もやしが残っているので、茹でて醤油マヨネーズで和えようかと思ってるんですが、おいしくないですかね?
酢の方がいいかなぁ。
932困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 18:14:34
醤油マヨネーズにはちょっとワサビも入れたいところ
933困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 18:15:31
七味醤油マヨネーズにしてもうまいと思う。
ゴマドレでもうまいよ。
934困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 18:15:57
一品目、ブロッコリーと鮭のマヨネーズ炒め
にします。
たまご、じゃがいも玉ねぎ、ネギ、ぶたこま、えのきがまだありますが、
あえてあと二品つくるなら、何がよいでしょうか?
えのきの肉巻きしか思い浮かびません…
935困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 18:18:58
ブタこまで豚じゃがとか、豚汁とか卵料理は?
チャーハンでもいいし。
936困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 18:21:33
あめ色たまねぎ・セロリ・パセリの軸
にんじん・ジャガイモ
ワインビネガーでマリネして、焼き色を付けた骨付き鶏肉
カレー粉と唐辛子で作った自家製ルーのカレーを煮込み中
ちょっとまが差してカンズリちょっと入れました

何となく、コクが足りない気が。
固形スープは入れました。
何かよい案はありませんでしょうか。
937困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 18:21:59
>>936
ソースかケチャップ少量
938931:2005/11/17(木) 18:32:09
>932、>933
レスどうもです!早速作ります☆
939困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 19:07:24
936です

ソース入れてみます。
かんずりのせいか、少し酸味が強い気がします
940困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 19:25:50
>>939
バターというのも手。
ヨーグルトかチーズも手だな。
少し甘みが加わってイイならバニラアイスという手もある。
941主婦の友:2005/11/17(木) 19:53:53
>>930
普通にレス返すなや
942困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 20:42:23
パンやケーキを作るのにはやはり、
電子オーブンレンジよりガスレンジの方がいいんですか?
943困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 20:54:50
れんこんだんごのお吸い物をつくろうとしたところ、
すりおろしたれんこんが汁の中でとけ、
離乳食のようなしろものができあがりました。
うちには赤ちゃんはいません。
何とかこれをおいしく食べれるものにかえるにはどうしたらよいでしょうか。
944困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 21:11:50
>>942
はい、そうです。
945困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 22:06:15
>>943
適当に具を入れてそのままスープとして食っちまえばいいじゃないか。
946困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 22:18:23
>>944
よし、ニラとオクラの刻んだのと豚バラの湯通ししたのを入れるのだ。
ささがきゴボウと一口大のコンニャクもアクが抜けたら投入だ。
ニンジンと大根の銀杏も忘れるな。
一度沸かしてアクをすくったら、ぶつ切りのネギを入れよう。
最後に味噌で味を整える。
豚汁じゃないか、というツッコミは却下する。
なぜなら、うどんが待ちかまえているからだ。
947困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 23:28:12
梅肉って梅干しを包丁で細かく叩いたらできますか?
948困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 23:30:04
そうそう。梅肉は梅干の果肉部分だからそれでOKなハズ。
949困った時の名無しさん:2005/11/17(木) 23:35:48
>>948

即レスありがとう
950943:2005/11/17(木) 23:51:07
>>945-946
出し汁に醤油、みりん、塩を加えた元汁だったんですが…
れんこんはすりおろした後、小麦粉と片栗粉に塩をくわえていたんで、
汁がどろどろ、魔女の煮汁になってました…
しかも、れんこんがとけて白髭みたいになったものがういたり、沈んだり…
味はすいとんみたいな感じでしたが、
食感とどろどろ汁に三口でダウン。
れんこんさんに謝りながら捨てることにしました。
本来、かたまるはず(レシピ通りだった)のですが、
なぜ溶けたんでしょうか。
スレ違いになりますが、わかる方教えて下さい。
951困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 09:48:27
詳しいレシピを晒せ
952困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 12:05:40
>>950
れんこんが水っぽかったか、沸騰してるところに入れなかった…に10カノッサ。
953950:2005/11/18(金) 12:43:59
>>951
☆材料(2人分)☆
れんこん150グラム
片栗粉小さじ1
薄力粉大さじ1.5
だし3カップ
しょうゆ大さじ1
みりん小さじ1
塩少々
しょうがの千切り少々
☆作り方☆
1、れんこんは皮をむいてすりおろし、
ボウルにいれて片栗粉、薄力粉を加えてまぜる。
2、なべにだしを煮立てて、しょうゆ、みりん、塩を加える。
煮立ったところに1をスプーンでうずら卵くらいの大きさに丸めて落とし、
弱火で3分ほど煮る。
器に盛り、しょうがをのせる。
>>952
上記のレシピにはれんこんの汁を絞る、とかなかったんで、
そのまま使用しました…
一応、丸められたんで…
水分を少し捨てれば良かったんでしょうか?
れんこんさんに本当に申し訳ないです…
954困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 13:44:12
流れぶった切って申し訳ないです
もやしを今日中になんとかせねばならないのですが、どうしても今日食べる
予定がありません
もやしはお湯で茹でて冷凍保存か、袋のまま冷凍保存どちらでも可能なようで
すが、茹でてから冷凍した方が解凍後の調理時の食感などにかなり違いが出ます
でしょうか?
そんなに違わないなら、何もせずそのまま冷凍にしようと思っているのですが・・
(ズボラなもんで。。汗)
955困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 13:52:19
>>953
>>952の言うようにタネが水っぽかったのかもねー
次は水気を軽く切って、つなぎの片栗粉ちょっと増やしてみて、
煮汁をちゃんと煮立てた所にいれる、としてみたらどうかな。
それとあんまり汁がぐらぐらしてる状態で入れると、その衝撃で崩れる事も
あるから沸騰を確認したら火は少し弱めにした方がいいかも。
メゲずにがんばれ!

>>954
一度冷凍しちゃうとどちらにしろ次に調理した時はくたっとなっちゃうから
どちらでもいいと思うよ。
自分はなんとなくだけどゆでて冷凍派。
956困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 13:58:06
>>955
即レスありがとうございます
では、今回は自分もなんとなく茹でて冷凍してみることにします
957困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 14:01:11
メニュー+レシピ希望です。
当方あまり料理が得意ではないです。
20代が5、6人でちゃんこorキムチ鍋をやります。
鍋以外に何か2,3品ほど作りたいのですがなにがいいでしょう。
ビール、焼酎がすすむものが大歓迎です。皆さんの好物でも。
958困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 14:17:15
>>957
冷たい和え物や酢の物、サラダなんかがあると鍋のアテにほっとするよ。
春雨サラダ、きゅうりとたこの酢の物、かぶのごま和え…あたりはどうか。
959困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 14:21:04
>>957
焼き鳥か唐揚げ。出来合いのでいいから。
960困った時の名無しさん:2005/11/18(金) 14:55:50
>>957
白菜を塩もみして重石に
(なければ焼酎ビン、できればダイゴロウなどで代用)
のっけてお新香、
大根細切りにしてサラダとか、私も冷製がよいと思う。
タラモサラダとかも簡単。
あときゅうりの中華風(ごま油、しょうゆ、にんにく、塩であえる)お新香とか。
961957:2005/11/18(金) 16:42:00
冷たいものがほっとする、ですね。
あとはなにかお惣菜を買ってこようかな。
ありがとうございました。
962困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 10:39:00
消費期限が3日過ぎた肉って食べられますか?冷蔵庫の中に入れておきました。
963困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 10:52:07
誰かトラジのネギバカの作り方をおせーてくらさい
くぐっても出てきませんでした
自分でも作ってみたのですがまずくて食えませんでした( ´Д`)
964困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 14:54:30
>>962
変色・異臭が無ければ大丈夫。

>>963
「トラジのネギバカ」が何のことだか分からん。
965困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 17:31:40
お菓子作り初心者なのですが、
東芝のオーブンの余熱の仕方が分かりません。
説明書も手元になくて困っています。
何方か、ご存知の方いらっしゃいませんか?
良ければ教えて頂けるとありがたいです><
966困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 17:39:58
中華で鶏肉の醤油と油のソースがかかってるようなレシピがあると思うんだけど教えて。
967困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 17:47:00
>>965
余熱の意味分かってる?

>>966
分からん、もっと詳しく
968966:2005/11/19(土) 17:53:15
>>967
どうもです。
うーん何て言ったらいいか自分でもよくわからないんだけどw
こう揚げた鶏肉や蒸した鶏肉によくかかってる
ネギ油のソースみたいなのが知りたいんだけど
わかりにくくてスマソ
969困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 18:11:40
>>964
d!
970困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 19:08:23
カボチャがある。煮付けが食いたくなった。
でも砂糖、酒、みりんはない。
醤油と麺つゆくらいしかない。

ぽまいらたすけて。
971困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 19:20:36
>>970
「南瓜 めんつゆ レシピ 作り方」でまず検索かけろ、
後は、めんつゆスレも見れば良し
972困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 19:46:42
豚肉のモモスライスがあります。
賞味期限が一昨日までなので、今日使いたいのですが、メインになるレシピを教えてください
973困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 19:47:54
>>965
コンセントを入れて「オーブン」と書かれたスイッチを2回押す
余熱が完了すると「ピー」と音がするので、ケーキ型などを入れる(自分の家の
オーブンレンジのばやい)

>>968
「鶏肉 ねぎソース レシピ」でぐぐるべし


974困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 19:54:30
>>972
豚汁、(豚)肉うどん、蒸し(茹で)豚のサラダとかどうですか?
975困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 21:09:22
すいません
今からポテトサラダを作る予定なのですが、材料がじゃがいも、玉ねぎ、きゅうり、
ハムしかありません
味付けはいつもマヨネーズでしかしないのですが、検索してみたところ、変わった
味付けとして辛子マヨネーズぐらいでした(オリーブオイルや酢を使うドレッシング
もあったのですが、マヨネーズで食べたいと思いまして・・たこやツナ、鮭
を使ったレシピもありました 美味しそうですね〜 ジュル・・っと脱線すいま
せん)
マヨネーズにプラスして味付けしてらっしゃる方、いますでしょうか?
それで食べようと思っております 
976970:2005/11/19(土) 22:09:39
>>971
検索したら一杯出てきた。どれも違う。
今日はやめとく。
(´;ω;`) ウッウッウッウッウッ カボチャくん・・
977困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 22:26:09
何が違うんだ
978困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 22:50:41
>>975

(´・ω・`)うちでは、マヨネーズと砂糖と胡椒で味付けしてるがな
979困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 23:04:36
>>978
砂糖と胡椒ですかー 思いも付きませんでした(マヨネーズだけだと大量消費
してしまうので、塩は振っていましたが)
すみません ありがとうございました
 
980困った時の名無しさん:2005/11/19(土) 23:53:33
中華料理の青菜炒めの作り方教えてください。
鼎泰豊などの店で出てくるような油っぽくなくツヤツヤしゃきしゃき青々した
のが作りたいです。
いつも、青菜をさっと茹でてゴマ油に大蒜入れて炒めて塩と中華スープをちょっと
入れてるんだけど、しなっとしてしまう。何かコツがあるのでしょうか。
981困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 01:16:07
茹でないでいきなり炒めたら?
982困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 01:17:56
油通し で検索推奨。

んでも家庭用と業務用では火力が違うから、限界はあると思うけど。
983966:2005/11/20(日) 01:32:47
>>973
どうもです。
ぐぐってみます。
984困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 03:13:41
水菜が大量にあるのですが、おひたし、生でサラダ、ポン酢、豚しゃぶと一緒に、で食べてますが
なかなか減りません
他に美味しい食べ方ありませんか?
985困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 03:35:32
水菜は フライパン一面に敷き詰めて 上に魚などをおいて
蓋をして 蒸し焼きにして ポン酢でたべたり バター醤油
で食べたりしてもいいよ   
 
986困った時の名無しさん:2005/11/20(日) 03:37:06
>>984
昨日「トミーズのはらぺこ亭」でやっていた水菜とベーコンのスパゲティは
かなり美味しそうでしたよ
公式を見れば載ってますよ
自分は今日(昨日)水菜を生春巻きの具にして食べましたが、残ってしまったので
残りでスパゲティを作ろうと思っています
987困った時の名無しさん
>>985-986
レスどうもありがとうございます!
これで腐らせないで済みそうです、色々食べ方あるんですね〜