意外でも実はウマー(゜Д゜)な組み合わせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だし醤油マンセー
なんか無い?
2だし醤油マンセー:03/07/18 19:59
2げとー
3だし醤油マンセー:03/07/18 19:59
3げとー
4奈菜資産。。:03/07/18 20:01
≫1は神!!
バナナと醤油
6困った時の名無しさん:03/07/24 12:15
黄金と聖水(゚д゚)ウマー
7困った時の名無しさん:03/07/24 12:40
マグロにマヨネーズ。ほんとにおいしいよ
8困った時の名無しさん:03/07/24 13:10
ヨーグルトとコーヒー
すいかとケチャップ
9困った時の名無しさん:03/07/24 13:27
10_:03/07/24 13:33
11困った時の名無しさん:03/07/24 14:10
age
12山崎 渉:03/08/15 20:09
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
13困った時の名無しさん:03/10/23 19:10
バターご飯にゴハンですよ激ウマ
14困った時の名無しさん:03/10/23 20:41
バナナとチーズ。かぼちゃの煮物とマヨネーズ。
15困った時の名無しさん:03/10/24 10:03
バナナと魚肉ソーセージにマヨネーズかけて一緒に食べると旨い。
小さい頃よく食卓にのぼってた。
16困った時の名無しさん:03/10/29 23:00
納豆ご飯と大根のみそ汁
17困った時の名無しさん:03/10/30 01:45
とん汁に生クリーム。
18困った時の名無しさん:03/10/30 02:14
カルピスと牛乳
19困った時の名無しさん:03/10/30 17:13
ふかしたじゃがいもにいかの塩辛。俺札幌人で北海道ではけっこうポピュラーだけど、一度食ったらマジハマル。(゚б゚)ウマー
20困った時の名無しさん:03/11/01 00:06
柿とマヨネーズ
21困った時の名無しさん:03/11/01 20:06
ゆで卵とコーヒー。
おせんべい(しょうゆ味)とチョコレート。
22困った時の名無しさん:03/11/02 12:43
海苔+チーズ
ゆで卵の黄身に赤ミソの甘いやつ。
24困った時の名無しさん:03/11/04 03:32
バタートーストにチーズに味噌汁

鶏肉の炊き込みご飯にバター
25困った時の名無しさん:03/11/04 04:36
おにぎり+コーラ

定番?
26困った時の名無しさん:03/11/04 06:11
>>19
北海道ではエラコっていうゴカイの一種を釣りのえさに使うけど
それもふかしたジャガイモの上に乗せて食べる人がいるらしいね。
アクが強くて一般人は食べないけど釣り人のなかには食べる人もいるらしい。
27困った時の名無しさん:03/11/04 06:15
以外度は低いけど
おにぎりとナポリタンってあうよ。
ちょっとさめたおにぎりと作りたてのナポリタン。
うちの実家で日曜日のお昼によく出てきた献立です。
28困った時の名無しさん:03/11/05 21:28
牛乳とラーメン
29困った時の名無しさん :03/11/06 00:09
>>28
塩ラーメンと牛乳はいいぞ。
30困った時の名無しさん:03/11/07 21:26
餡子とチーズ。
31困った時の名無しさん:03/11/07 21:39
マよネーズとバニラアイス
32困った時の名無しさん:03/11/07 21:46
カップヌードル(シーフード味)にマヨネーズ
33困った時の名無しさん:03/11/08 19:30
のり弁とコーラ
チョコレートとチーズ
35困った時の名無しさん:03/11/08 20:32
チョコと餅
>>35
リトルグルメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38困った時の名無しさん:03/11/12 17:40
びっくりするだろうけど、うどんとおはぎが意外と合います。
定食で出してるお店もありますよ。
39困った時の名無しさん:03/11/12 19:38
お汁粉とクロワッサン。
40困った時の名無しさん:03/11/12 21:11
バタートーストに桃屋のザーサイ
41困った時の名無しさん:03/11/13 18:26
ゴーヤとソフトクリーム
42困った時の名無しさん:03/11/13 19:00
プリンと醤油は既出だろうな。

じゃあ
玉子スープの元にご飯ぶち込むと美味しいおかゆになる。
43困った時の名無しさん:03/11/13 19:24
http://www.aapn.org/images2/catfood4.jpg (猫血抜き)
http://www.aapn.org/images2/catfood5.jpg (猫痛めつけられる)
http://www.aapn.org/images2/catfood6.jpg (猫内臓抜かれる)
http://www.aapn.org/images2/catfood7.jpg (猫包丁でおろされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood10.jpg(猫吊るされる)
http://www.aapn.org/images2/catfood11.jpg (猫バーナーで毛焼き)
http://www.aapn.org/images2/catfood9.jpg(猫煮込みをつつく人々)
ヨーグルトとアンコ
45はなりす ◆rswCPCRd.o :03/11/13 19:58
バタートーストにご飯ですよ

ご飯におかか味(?)のふりかけにマヨネーズめちゃ美味い
名前#xxxxxxxx
46困った時の名無しさん:03/11/13 20:00
>>43
通報・・・と思ったら日本じゃないのね。
47困った時の名無しさん:03/11/13 21:40
うどんとおにぎり。
おいしいよ
納豆キムチイカ素麺
49:03/11/14 05:33
チーズ食べながらトマトジュースを飲む

冷奴にチャンジャをのせて胡麻油を垂らして食べる
50困った時の名無しさん:03/11/16 16:51
>48
うまそう!!!!
カレーライスにおもち!!
カレー海苔巻き!!
53困った時の名無しさん:03/11/16 19:07
塩から+モッツァレラチーズ
豆乳と椎茸
おそばにとろけるチーズ
>>55
Σ(゜Д゜)
蕎麦と一緒にレンジでチンするのか!?
57彦乃:03/11/16 23:31
納豆+ツナ (゚Д゚)ウマー
レタスに海苔と醤油
ナビスコリッツと20世紀梨。
最高に(゚∀゚)=3ウマー!
60困った時の名無しさん:03/11/17 11:44
美味い棒チーズと美味い棒明太子を一緒に食べる
こしあんとマヨ。
62困った時の名無しさん:03/11/17 13:12
ボクとアナタ
63会長:03/11/17 14:06
レモン汁とカルビ。
レモン汁はどんな焼肉にも合うと思う。
64困った時の名無しさん:03/11/18 18:44
ねえねえ、意外じゃないのが多いよ。
65困った時の名無しさん:03/11/18 22:04
好みあるけど納豆にケチャップ、砂糖。
蜂蜜だけは混ぜてはいけない、。

>>56
違う、そばを普通にゆでて、
つゆに投入するでしょ、
そしたらとろけるチーズをのせて
レンジで1分。
そばは1分温めたくらいじゃ変化しないけどチーズは
いい感じにとけるのよ。
やってみて★
67困った時の名無しさん:03/11/20 11:19
冷ご飯にとろけるチーズまたはピザ用チーズをのせて
チーズがいいカンジにトローっととけるぐらいチンして
仕上げにかつお節と醤油をかけて食べるとウマー(゜Д゜)
冷ご飯があるときためしてガッテン!
68困った時の名無しさん:03/11/23 00:32
餅にバター塗って塩ふり海苔で巻く。
餅にバターって気持ち悪がられるが、一度やるとはまる。。。
69困った時の名無しさん:03/11/23 01:34
プリンの上にコーンフレークを乗っけて食う。

別に意外じゃないか・・・。
70困った時の名無しさん:03/11/23 01:39
★★コピペ推奨★★

あなたが期待する選手は誰?
現在トニーが独走状態です。
カンフーマスタートニー・バレントを10,000票にしよう。

http://www.so-net.ne.jp/feg/vote/index.html
なっとうにウースターソース。間違ってかけてしまって、食べてから気づいた。
(゚д゚)ウマー!と叫ぶほどではないんだけど、意外と食べれたのでびっくり。
食べる前に気づいたら、食べなかったかもしれん・・・w
ソースが好きな人はやってみてもよろしいかと。
72困った時の名無しさん:03/11/30 23:52
バナナとチーズ
チーズに海苔巻いてたびる。
某漫画を見ていたら、作者がこんなことして食ってました。
「バナナにマヨネーズを塗った食パンを巻いて」
気持ちワル〜〜〜(;´Д`)と思ってたが、ある日、ふと思い出してやってみたら、食えた。

醤油煎餅にマヨネーズ
(゚д゚)ウマー
76困った時の名無しさん:03/12/12 16:38
カレーヌードルを牛乳で作っと(゚д゚)ウマー
77困った時の名無しさん:03/12/12 20:13
トンコツラーメンに酢。(゚д゚)ウマー
78困った時の名無しさん:03/12/13 06:09
梅干し+砂糖

バニラアイス+醤油

79 ◆ry/mYwGCWg :03/12/13 14:06
納豆食べながら牛乳って甘く感じるよね
80困った時の名無しさん:03/12/14 03:06
コップ一杯の牛乳におおさじ一の黒酢。毎朝飲んでる!
81困った時の名無しさん:03/12/15 21:36
カレーライスにキムチ
子持ちの家庭では定番かな
82困った時の名無しさん:03/12/16 02:58
ウインナー炒めて普通に塩コショウしてメープルシロップからめる。
朝はスクランブル卵とこれ。ジャムもよし。
ウインナーは皮なしがいい。
83t:03/12/16 05:13
おまえら、くし切りトマトを砂糖醤油で食ってみてくださいよ。
84困った時の名無しさん:03/12/16 05:29
豚キムチ炒めに玉子の黄身を落として食う。
85困った時の名無しさん:03/12/16 06:18
コンソメ味の野菜スープの中にご飯を入れるとウマー!
86困った時の名無しさん:03/12/16 12:27
卵黄+明太+納豆を白飯に掛けて食う
87困った時の名無しさん:03/12/16 18:44
手巻き寿司の具にたくあんとチーズ。

普通のご飯でもいける。
ご飯の上にたくあんとチーズのせて味付けのりで食べる。
88困った時の名無しさん:03/12/16 18:57
パン+海苔+チーズも合うよね!
89t:03/12/17 20:55
おいおまえら、豚ブロック肉をコーラで煮込んで食べてみてくださよ。
うまいから。マジだって。
90困った時の名無しさん:03/12/19 02:30
納豆とごま油
91名無し:03/12/19 10:49
韓国のリ、チーズ、しらすのピッツァ。
たくあんをポリポリしながら牛乳を飲む。

うまー。
93困った時の名無しさん:03/12/29 01:24
>89
ただ、豚ブロック肉をコーラで煮込んでもね、、、
醤油が抜けてるって。
最近有名だけど、コーラ煮は美味しいよね♪
一緒にジャガイモ入れても美味しいしね♪
94困った時の名無しさん:03/12/29 13:25
ビーフンと紅しょうが
95困った時の名無しさん:03/12/29 13:34
ご飯にカレーかけて食べるとうまいっすよ!
96困った時の名無しさん:03/12/29 14:22
あ、そういえばカレーにかりんとうが合うんだってね。
やってみたいなぁ。
あったかいゴハンの上に梅干をのっけて
そこに冷たい牛乳を流す お茶漬けならぬ牛乳漬け?

おばあちゃんがよく食べてたので
私も幼い頃から普通に食べてました

大きくなって、こういう食べ方は変だと知りましたが
今でもたまに食べてます

不思議にウマい
慣れちゃっただけなのかな
98困った時の名無しさん:04/02/09 12:58
>>66
私は、普通に暖かい蕎麦(うどんの時もある)を作って、
粉チーズをかけて食します。
一味唐辛子(個人的に七味より一味のほうが好きなだけ)
も添えて( ゚д゚)ウマー
99困った時の名無しさん:04/02/13 17:33
豆腐+オリーブ油+塩+わさび。冷奴イタリア版?
100困った時の名無しさん:04/02/13 18:09
ぎょーざにマヨしょうゆつけて食べると(゚Д゚ )ウマー
辛い味が好きな人は、七味か一味の唐辛子をぱっとひとふり



100
101困った時の名無しさん:04/02/13 21:07
カレーライスに生卵と納豆
これでマイルドになる、
マジでおすすめ。
102困った時の名無しさん:04/02/14 16:02
>>100
それをトーストにのっけてみて。
103困った時の名無しさん:04/02/14 16:28
紅生姜のあとに牛乳

牛乳が甘くなるよ
104困った時の名無しさん:04/02/14 21:39
ワサビ醤油でラム肉を炒めると美味かった
牛乳と力水、試してみろ暇人よ。
106困った時の名無しさん:04/02/15 00:56
>>102
(  ゜ ▽ ゜ ;)エッ!!
まじで?それともねた?
まじな話???汗汗汗汗
お前らはきっと福神漬け食った後に水を飲むこの爽快感に気づいてないんだろうな
カレーライスの要領でご飯にクリームシチューをかけてそこにキムチを乗せる
ピンク色になるくらいの勢いで混ぜて食べると(゚д゚)ウマー
二日目のクリームシチューはいつもこれです
だまされたと思ってやってみてくれ
109困った時の名無しさん:04/02/15 23:13
焼きたてのトーストに明太子のせて食うのがすき。
あと組み合わせじゃないけど、ヤクルトを凍らせて食うとすげーうまい。
>>109
ヤクルトミルミル凍らせると美味よん☆彡
薄口醤油の出汁にトマト。
友達みんなに「えー」とひかれたんですが
トーストの耳やスナックパンに味噌汁やお茶を浸して食べると
おいしいです。特に
スナックパンと味噌汁の組み合わせ最高!スナックパンの先が
へにゃーとなるくらい汁を吸い込ませていただきます。
113困った時の名無しさん:04/02/16 00:59
すごい食べ物開発しました。
ご飯の上におはぎを乗せてお茶をかけてください。
お汁粉みたいでズバッっといけます!
>>112
ううっ…
115困った時の名無しさん:04/02/16 01:33
>>113
トリビアでやってた饅頭茶漬けのようなもんだな
116困った時の名無しさん:04/02/16 02:23
たまり醤油センベイ+牛乳(細かく交互に)

磯辺焼、海苔を巻く前にスライスチーズの乗せる

どちらも、醤油+乳製品のお気に入りの食べ合わせ。
満腹になるまで食べてしまう。
味噌汁(白系以外に試した事無いけど)に梅。

味噌汁の中の梅を完全に混ざらない程度に軽くつぶして飲む。
梅に近づくにつれ酸っぱくなる味噌汁が刺激的です。
現在賛同者0……誰か美味いと言ってくれー(TT)
118困った時の名無しさん:04/02/16 04:05
アボカドをどんぶり飯にのせ、わさび醤油で食すのはメジャーかな。
>>118
うん…メジャーかもね
120困った時の名無しさん:04/02/16 07:04
ラーメンにモチ
麺にもスープにもトロミが出てうまい
モチ+とろけるチーズ
キムチも一緒に食べると(゚д゚)ウマー
122困った時の名無しさん:04/02/16 08:25
パンにマヨネーズとたくあん。
子供のころ、本で読んで以来の好物です。
そのままでも、乗せた後焼いても(゚Д゚ )ウマー
刺身をごま油で和えてから醤油
(゚Д゚)ウマー
124困った時の名無しさん:04/02/16 10:57
マヨネーズ禁止にしたほうがよくね?
125困った時の名無しさん:04/02/16 11:13
ガイシュツだけど、あんことマヨネーズは合う。NHKでやっててサンドイッチで食べたら
ほんとにおいしかった。
126困った時の名無しさん:04/02/16 15:13
>>74
木村千歌「マイニチ」!!
餃子にソースも出てきましたが
おいしいよ
食パンにやや溶かしたバニラアイスたっぷり塗って食べてみろ。
あの冷たさと甘さがかなりウマイ
食パンにはヨーグルトとグラニュー糖をかけて食べるとうまいよ
特命リサーチでやっていたのでそれを。
http://www.ntv.co.jp/FERC/
リサーチ報告→2004/01/25報告→科学の力で高級食材の味を手に入れろ!
俺はあったかいご飯に粉チーズと醤油かけて食べるのが好きだけどホント(゚Д゚ )ウマーです。
131(°Д゜:04/02/16 18:17
カレーと唐辛子
カツオとマヨネーズ、モチとバター
コレ美味しんぼ読んでたら常識
チーズと蜂蜜の組み合わせ
意外ながら( ゚Д゚)ウマー
134困った時の名無しさん:04/02/16 19:12
納豆ごはんにピザ用のチーズ
アツアツごはんでやるとうまい具合に溶け合う コレが。
納豆に梅干の汁…
激ウマーなんだが何故か賛同者が少ない…
バターをスライスして海苔ではさんで食う
納豆と牛丼。
おいしいよ。

>>135
美味しいと思う。
納豆のたれに青しそがついてるのあるし。
138 ◆rvGZiCYIAU :04/02/16 19:56
ハチミツと牛乳かな・・・。
139困った時の名無しさん:04/02/16 20:47
ご飯に少し味付けした納豆とわさびふりかけぶっ掛けてお茶漬け

いや!マジ美味いって!!
140困った時の名無しさん:04/02/16 21:00
うたばんで森山直太朗が紹介してたんだけど
ペヤングのカップ焼きそばに納豆
すげぇうまかった。
結構な頻度でくってるw
141困った時の名無しさん:04/02/16 21:34
意外ではないかもしれないが
リンゴとスモークチーズ
両方薄切りにして一緒に食う
オレンジ工ード(果汁30%くらいの)とコ力コーラ。
4:6で混ぜると美味しいよ。
ファミレスのドリンクバーで手軽に試せるのでどぞー
143困った時の名無しさん:04/02/16 22:01
だんだん「意外」じゃなくなっていくね。
お茶漬けに饅頭のせると美味しいよ。(BYとリビア)
145困った時の名無しさん:04/02/16 23:28
ホワイトチョコにワサビ醤油(マジです
146困った時の名無しさん:04/02/16 23:29
>>144
どんな饅頭よ?色々あるじゃん
>>145
美味そうかも・・
147困った時の名無しさん:04/02/17 00:02
味噌汁に、ほんの少し和がらしを溶かす。
ピリッとしてウマー!!
白味噌が合う。
148困った時の名無しさん:04/02/17 00:02

意外でもなんでもないから
カレーネタは多いけどこれはまだ出てないみたいだねぇ

カレー + 刻みネギ + 醤油

これは美味い。ネギと醤油のどちらか一つでも欠けたらダメっす。
>>149
おいしそうだね
151困った時の名無しさん:04/02/17 01:44
大阪土佐堀の川沿いにあるカレー屋は
トッピングに「ねぎ」があるよ。
青ネギてんこもり。
○○にマヨネーズ
○○に醤油or
153困った時の名無しさん:04/02/17 09:41
厚揚げにケチャップ
154困った時の名無しさん:04/02/17 10:31
厚揚げ入りカレー(我が家の定番)
熱々のカレーに冷たい八つ切りの絹ごし豆腐。
崩してからめながら食べるのです。
156困った時の名無しさん:04/02/17 12:54
連鎖してんじゃねーよ。
てか連鎖してる自分に気付けよ。
御長寿クイズかよ!!
157デカマラ課長:04/02/17 14:48
スモークチーズに桃屋のキムチの素
牛乳にごはん。

卵かけごはん食べる時の飲み物にコーヒー牛乳
お好み焼きの生地に納豆混ぜて焼く。
納豆は一度水洗いした方がウマー。
肉入れなくても美味いっす。
納豆臭も消えるので嫌いな方もドゾー
160困った時の名無しさん:04/02/18 18:33
>>143
じゃあコレはどうだッ

ツナマヨに玉ねぎを混ぜた後にオイスターソース投入!!
ケチャップ無くてたまたま入れてみたんだけど、違和感無いのよコレが。
やってみそ

161困った時の名無しさん:04/02/19 11:10
いかのくんせいとピスタチオ
162困った時の名無しさん:04/02/19 12:27
ホワイトチョコにワサビ醤油
ブラックチョコに芥子って、、どっかでログあったよね

どっちも試したよ

















病み付き
163困った時の名無しさん:04/02/19 12:44
バウムクーヘンにとろけるチーズ
164困った時の名無しさん:04/02/20 01:36
サイダーと牛乳。
165困った時の名無しさん:04/02/20 01:43
>>164
どっちも飲み物じゃん。なにそれ、うまそうでは、無いよ。
ならバー無と、サイダー!
普通なら牛乳とか言いたいだろ?
サイダーとかステビアにしてみろよ、ソコ無しに最後まで美味いよ!
とんこつラーメンに牛乳プリン
167デカマラ課長:04/02/20 04:55
醤油ラーメンとごはんと日本酒
組み合わせじゃなくて、食い合わせになってきてるね。
169困った時の名無しさん:04/02/20 18:19
いちいち茶茶いれるヤツうぜー!
だったら自分も何か書け!!

て事で
牛乳かけご飯に梅干し
170困った時の名無しさん:04/02/21 00:57
言いたい放題じゃん
言ったもの勝ちじゃん

餡子にコショウ>1
171困った時の名無しさん:04/02/21 00:58
マシュマロとミントキャンディー>1
172困った時の名無しさん:04/02/21 01:18
戻したワカメに砂糖をかけて食う
173困った時の名無しさん:04/02/21 01:24
>>172 我が家の定番です。
友達の夢に冷や水をかけるとウマ〜
ああそりゃ確かにうまいな
176困った時の名無しさん:04/02/21 10:59
飴を舐めながら水割り
177困った時の名無しさん:04/02/23 06:55
サンドイッチの具ですが!

パンにバターをうすくぬって、
からしをうすくぬって、
マヨもうすくぬって(これはなくてもいいかも)
ノリをはります。
で、りんごの薄切り5mmくらいの、をはさみます。

りんごをのりとパンでサンドするかんじ。

だまされたとおもって!たべて!
いつのまにか母がつくりだした。これくせになる。


178 :04/02/23 18:03
ソフトクリームとするめを
交互に食べる美味しいよ。
179困った時の名無しさん:04/02/23 20:49
塩昆布と苺ジャムをトーストに乗っけてウマー
180困った時の名無しさん:04/02/23 23:01
夕張メロンにワサビ。
181困った時の名無しさん:04/02/23 23:47
サンドイッチの具
バナナとシーチキンが美味いぞ
当たり前のように食べてたらすごい驚かれた。

美味いのに・・
182困った時の名無しさん:04/02/24 08:09
キムチとぴーなつ
183困った時の名無しさん:04/02/24 23:11
書くだけなら自由だものね
184困った時の名無しさん:04/02/25 00:34
即席ラーメンに焼き魚
185困った時の名無しさん:04/02/25 00:37
即席ラーメンに納豆
とんぼととびうお
187困った時の名無しさん:04/02/25 01:21
焼餅に七味マヨ
188困った時の名無しさん:04/02/25 01:28
生肉(霜降り牛)にゆずコショウ。
189困った時の名無しさん:04/02/25 01:40
キムチとマヨネーズはガイシュツ?
190困った時の名無しさん:04/02/25 01:42
マヨネイズの海へ、【蟻んこを放り込んで、あつあつの白ご飯にぶっかける。
191困った時の名無しさん:04/02/25 02:00
イカの塩辛に、バニラアイス

カップに入れるの、大匙2杯くらい。気が向いたら試してみたちょn☆「
192困った時の名無しさん:04/02/25 10:05
醤油せんべいにバニラアイスのせて食べる。
ウマーウマー
納豆に小豆(餡子)
なんか固まるけどそれがまたフワフワしてウマ
194困った時の名無しさん:04/02/25 22:56
社食で、普通のウドンが出るとトマトケチャップをツユに溶いて
コショウをかけて喰う!エスニックうどんと自画自賛。
廻りの人は、だれもマネしてくれなかった。でもオイシイよ!ホント
195困った時の名無しさん:04/02/27 09:56
>>194
食堂のおばちゃんに見えないようにやってね。
失礼な人。
196困った時の名無しさん:04/02/28 10:58
カレーにいきなりソース掛けるようなもんか。
197困った時の名無しさん:04/02/28 14:24
みんな知ってるだろうけど、基本をおさえて、チーズにハチミツ!家で食べ物を作らない人に「おいしいよ!」って言うと「エーっ」ていう返事なんだよね・・・
クラッカーにのせて食べるとうまいんだよね〜。キイチゴのジャムなんかもいい!
198困った時の名無しさん:04/02/28 14:43
スライスチーヅにはホシブドウかプルーンをはさんでむぎゅーうっとプレスして食うとうまいです。
ラムレーズンだとさらにおいしさアップ!
199困った時の名無しさん:04/02/29 12:59
クラッカーじゃなくて煎餅にチーズ

意外でもないよね、市販されてるから。W

でも、案外自分で組み合わせることってないかな・・。うまい。
200困った時の名無しさん:04/02/29 19:44
味噌汁にチーズ。
ほうれん草だと特においしい。
201困った時の名無しさん:04/02/29 22:16
煎餅にマーガリン
202困った時の名無しさん:04/02/29 23:55
>>195
オサ〜ンしかいないから無問題! 
          
                   ウッセエ ブス!
ъ( `-゚)
204困った時の名無しさん:04/03/01 01:18
o(´ ^ `)o ウー>202ブチュ
205困った時の名無しさん:04/03/01 09:10
>>202
オッサンになら失礼でも良いのか?
育ちの悪さが覿面に出るのは、やっぱ食事の席なんだな、禿納得。
206困った時の名無しさん:04/03/01 09:37
>>204
カワイイ!W

       お豆腐にワサビマヨネーズ醤油がうまい!

あ、うまそうかも>>206
208困った時の名無しさん:04/03/03 02:36
韓国のりに、バター巻いて食うんだよおおおおおおおおお
209困った時の名無しさん:04/03/03 15:56
味噌汁にヨーグルト。
前道場六三郎が言ってた。ヨーグルトの入れすぎ注意。味噌汁がマイルドになる。

あと納豆にトマトソース。これ最高。
210困った時の名無しさん:04/03/12 10:19
やっぱ欧米風に、
パテのような肉にベリー系のジャムでしょう。
ハムにブルーベリージャムとかさ。
トーストにピーナツバター。の上に目玉焼き。
そして醤油。
212困った時の名無しさん:04/03/12 11:59
>>209
>前道場六三郎

現道場六三郎は何処へ??
213ふみゃ。:04/03/12 18:39
刺身で赤身などの魚を食べる場合、
マヨネーズ醤油だとコクがついて馬。w
214困った時の名無しさん:04/03/12 20:24
カレーに塩辛。
イカはカレーに合うし、カレーの辛さで塩辛の臭みが抜けて旨味が引き立つ。
もちにピーナッツバター+味付け海苔
ひとんちで出されてイヤイヤ喰ったんだが
これが意外とウマカった。
216杏仁豆腐:04/03/15 21:47
スーパーカップにコーラ

意外じゃないか・・・
217困った時の名無しさん:04/03/15 23:53
てきとーな具の味噌汁にスライスにんにく、仕上げにごま油。
イケマス。
218困った時の名無しさん:04/11/03 19:55:53
コンソメスープに赤味噌
219困った時の名無しさん:04/11/07 01:40:35
アジの塩焼きにいちごジャムをたっぷりと塗る
それとキムチをご飯にのっけて牛乳とお酢をかけてお茶漬け
・・・できるものならやってみろ!
220困った時の名無しさん:04/11/15 21:08:34
ageろ!
221困った時の名無しさん:04/11/15 21:44:22
ほしいも+ちーず
マジとまらん…
222困った時の名無しさん:04/11/16 19:05:34
ある意味Bグルじゃん…
223困った時の名無しさん:04/11/16 19:10:41
おでんにうどん

味噌汁にそうめん
224困った時の名無しさん:04/11/17 01:25:56
おでんにわさび
225困った時の名無しさん:05/01/04 09:38:38
もちにチョコレート
226困った時の名無しさん:2005/05/09(月) 23:45:32
納豆にはちみつ+しょうゆ

つか砂糖いれんのとはちみついれんのとじゃ全然違うよ。
粘りがものっすごいことになるっつーのはもちろん、
なんつーか、硬い!!
227困った時の名無しさん:2005/05/10(火) 00:38:26
イチゴ+バルサミックビネガー+粗挽き黒こしょう

  イタリアンレストランのデザートに出てきました。

コーヒー+塩 
228困った時の名無しさん:2005/05/10(火) 01:25:22
えのきを焼いたの+焼肉のタレ
229困った時の名無しさん:2005/05/10(火) 01:30:27
↑普通だよ。きのこは皆焼肉のタレと合うよ。
230困った時の名無しさん:2005/05/10(火) 12:13:06
食いしん坊の私には面白いスレです。
バナナ+ツナのSWいいですね。

マイナーじゃないけど書いてないから。

カレーを作るとき、チョコレートを1皿分に1カケいれてごらん。




231困った時の名無しさん:2005/05/10(火) 17:09:01
高菜とマヨ
232困った時の名無しさん:2005/05/11(水) 08:03:07
カレーとあんこ
233困った時の名無しさん:2005/05/11(水) 08:08:31
バナナ+マヨネーズ+カレー粉
サンドイッチの具にする。
234困った時の名無しさん:2005/05/11(水) 11:49:27
トマトソースのパスタにプレーンヨーグルト
サッパリして好きだ
235困った時の名無しさん:2005/05/11(水) 19:11:37
生卵かけご飯にみじん切りにした沢庵。
236困った時の名無しさん:2005/05/12(木) 15:56:14
黄色くて甘いたくあんをかじりながら、牛乳飲む。
紅ショウガでもウマー
237困った時の名無しさん:2005/05/12(木) 16:00:15
>>92とかぶった!スマソ。
でもホントにうまいんよ☆
238困った時の名無しさん:2005/05/12(木) 16:06:47
すうどんにレモン汁。
九州の薄味のうどんだけど。
239困った時の名無しさん:2005/05/13(金) 19:52:15
とろろ蕎麦と苺ミルク(・∀・)イイ!
とろろ蕎麦に苺ミルクをぶち込む訳じゃないが。
240困った時の名無しさん:2005/05/14(土) 07:20:14
トーストに蜂蜜塗ってプレスハム乗っけて食う。
ゆで卵に苺ジャム塗って食う。

文句は食ってからにしてくれ。
241困った時の名無しさん:2005/05/22(日) 01:50:49
>>240
やってみた。茹で卵は苺ジャムよりブルーベリージャムの方がんまかった。
ついでにあげ
242困った時の名無しさん:2005/05/22(日) 08:49:55
>>240
蜂蜜も悪くないけどハムはマーマレードとも凄く合うよ。
っつーか自分はこっちの方が好きかな。

オムレツにジャムは合うよ。チーズオムレツが特に旨い。
243困った時の名無しさん:2005/05/22(日) 14:23:36
何かハムステーキにブルーベリーソースかけてるヤツもあるんだしハム+蜂蜜orマーマレードって普通じゃね?

冷えた白飯に苺ジャムもうまい。見た目は気にスンナ。デザート感覚でドゾー。
244困った時の名無しさん:2005/05/22(日) 19:41:27
マヨネーズ+砂糖をトーストにぬる
245困った時の名無しさん:2005/05/22(日) 21:46:34
南瓜の煮物の仕上げにバターをひとかけ
(゚д゚)ウマー
246困った時の名無しさん:2005/05/23(月) 00:44:25
バナナの輪切りにマヨネーズでサンドイッチ!ウマー
いやぁ以外でした。
247困った時の名無しさん:2005/05/23(月) 01:33:15
>>245
うまそ。
248困った時の名無しさん:2005/05/23(月) 12:37:50
塩辛に酢。ハムにも酢。ふつ〜かな?
249困った時の名無しさん:2005/05/23(月) 16:23:11
御飯にパルメザンチーズにわさび醤油。
フライドポテトにマヨネーズ。
ワカメにヨーグルト。
ジャガバタに辛子明太子。
野菜炒めに搾菜。
250困った時の名無しさん:2005/05/24(火) 09:57:41
>249
ワカメにヨーグルト以外は、普通にやるけど、
今度ワカメヨーグルトも試してみるね!
251困った時の名無しさん:2005/05/28(土) 03:25:25
>>245ウマーよね(*´∀`人)
252困った時の名無しさん:2005/05/28(土) 05:47:51
納豆+干物
普通かな?
253困った時の名無しさん:2005/05/28(土) 13:37:33
>>249
ワカメにマヨ、めかぶにマヨも旨いよ。
めかぶと胡麻と白髪ネギをマヨ、塩、粒マスタード(無ければ辛子で)、
隠し味に醤油数滴をたらし混ぜ、サンドイッチの具にしてごらん。
以外と合って(゚д゚)ウマー。

自分もヨーグルトにマヨはやった事ないや。今度試してみるノシ
254困った時の名無しさん:2005/05/28(土) 13:47:36
よく驚かれるけど
カボチャの煮物にレーズンを入れるお婆ちゃんの料理がウマーでした。
なんてことのない普通のカボチャの煮物にレーズンなだけですが
255困った時の名無しさん:2005/05/28(土) 23:08:42
アボカド+納豆


湯豆腐+とろけるチーズ
256困った時の名無しさん:2005/05/29(日) 07:25:50
ガイシュツだろうけど、コーラ+ミルク 頼りない甘さだけどなんかウマイ
257困った時の名無しさん:2005/05/29(日) 10:05:31
パンにバナナとスライスチーズのせて焼く。胡椒ふっても旨い。
南瓜を薄めに甘辛く煮たりふかしたものに、マヨトッピング。
ラディッシュに、マスタードやバターをつけながらかじる。
麦茶に砂糖やミルク。
納豆にバルサミコ。
258困った時の名無しさん:2005/05/29(日) 18:26:46
>>177
クッキングパパに載ってたなぁ…
おそらく元からあるもんなのだろうね。
259困った時の名無しさん:2005/05/29(日) 21:24:21
味噌汁にヨーグルト
概出だったらスマソ
260困った時の名無しさん:2005/05/29(日) 23:56:05
今日友人のところで「串揚げパーティ」をやったよ。
フォンデュ用の長〜い串に、いろんな具が突き刺してあるのを、これまたいろんな衣をつけて、
それをカセットコンロの上の揚げ鍋に突っ込んで勝手に揚げるだけなんだけどさ。

その中に
「皮むいたブドウ+白身の魚+大葉」
「カマンベールチーズ+イチゴジャム」
ってのがあったよ。


…お前はプロか!?というほど(゚д゚)ウマー!
261困った時の名無しさん:2005/05/30(月) 04:06:23
パン耳をマーガリソでカリカリに焼いたやつにごはんですよをからめて牛乳をシリアルみたくかけてひたひたにして混ぜて食らう…
ウンマ――――(◎∀◎!!)―――!!
馬路でみんなコレやってみそ!!
262困った時の名無しさん:2005/05/30(月) 04:59:11
ヨーグルトにあんこ
263困った時の名無しさん:2005/05/30(月) 05:02:39
>>260
カマンベールとジャムはあうよ。フライにしたものにジャムを添えた
ものをメニューにのせている店は多い。

>>261
メープルシロップをかけて暖かい牛乳に浸したら美味しいか
もしんない。マジで。
264困った時の名無しさん:2005/05/30(月) 13:12:06
>>108
今更だがやってみた
っていうかオレの場合はクリームシチューにキムチの素入れただけの
ピンククリームシチューなんですが・・(汗)
ウマー!
見た目もなんかいい感じ
265困ったときの名無しさん:2005/05/30(月) 17:45:27
板チョコとスライスチーズ
合わせて食ってウマー
266困った時の名無しさん:2005/05/30(月) 19:05:49
チーズ(カマンベールなど)にジャム、蜂蜜などは王道ですな〜。
267困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 01:06:35
チーズにしょうゆに並ぶ王道だね。>チーズとジャム
かつお節のしょうゆまぶしとチーズなんて、おにぎりとかではすでに定番の感がある。
268困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 01:24:04
カレーのお供に生セロリ。
269困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 03:52:22
あたたかい焼なすとアーリオオーリオのドレッシング。
270困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 05:03:42
納豆にマヨはもうメジャーだよね?まだの人、
やってみて。うまいよ!
271困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 10:50:31
>>264
キムチ鍋のつけダレに「フォンデュ用チーズソース」使ったらバリ旨だったよ。
272困った時の名無しさん:2005/05/31(火) 17:27:43
全然以外じゃないけど、バタートーストに味付け海苔。
やや以外なのはバタートーストに、おぼろ豆腐のせて、あら塩かけて食べる。
273困った時の名無しさん:2005/06/06(月) 23:32:24
シンガポールで食べたデザート旨かった。
台湾料理の店だったんだが、ミツマメみたいなのに銀杏が入ってるの。
274困った時の名無しさん:2005/06/07(火) 01:43:49
ハヤシライスとか、ビーフシチューに
柚こしょう。
やってみっせ?
275困ったときの名無しさん:2005/06/07(火) 14:36:03
バター塗ったトーストと塩鮭。
276困った時の名無しさん:2005/06/07(火) 18:25:11
ご飯とココア
277困った時の名無しさん:2005/06/07(火) 21:00:28
チョコと醤油煎餅
278困った時の名無しさん:2005/06/08(水) 19:41:53
チーズに大葉を巻いてそのまま食べる。十分酒のアテ。
279困った時の名無しさん:2005/06/09(木) 17:31:27
>278
それいいな。かまぼ子なんかも一緒に巻いたりして。
280困った時の名無しさん:2005/06/13(月) 14:52:35
シチューをトマトにかけてかぶりついて食べると(゚Д゚)ウマー
281困った時の名無しさん:2005/06/13(月) 19:31:05
キンピラごぼうとプロセスチーズ
282困った時の名無しさん:2005/06/14(火) 17:19:04
ポップコーンにマヨ
283困った時の名無しさん:2005/07/13(水) 22:45:50
ポテサラに醤油
284困った時の名無しさん:2005/07/14(木) 02:14:33
冷やし中華にトマトジュース
285困った時の名無しさん:2005/07/14(木) 18:40:53
焼肉にワサビ
286困った時の名無しさん:2005/07/14(木) 18:41:45
ごはんにバターと海苔の佃煮
287困った時の名無しさん:2005/07/14(木) 19:14:37
納豆かけご飯に熱々の牛乳をかけて食う!

チーズ好きな人にはイケる!はず
288困った時の名無しさん:2005/07/15(金) 00:15:30
トマトにベーコン巻いて塩ふって焼く
289困った時の名無しさん:2005/07/15(金) 03:01:36
フツーなのばっかりだね
290困った時の名無しさん:2005/07/15(金) 13:32:49
ウマ──!!
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ●  ウマ──!!
  彡  (      l
 彡   ヽ     |
 彡    ヽ    l              ←殴りますか?
 / `     ( o o)\            (はい/いいえ)
/ __    /´>  )
(___|_(   /<ヽ/
 |       /  ´
 |  /\ \
 | /    )  )
  ヒl    (  \
       \二)
291困った時の名無しさん:2005/07/15(金) 19:49:58
ワインと醤油。肉野菜系の炒め物に使う。肉野菜を軽く炒めておき、ワイン醤油をひたひたに投入。
292困った時の名無しさん:2005/07/15(金) 20:39:34
>>289
全くだ
ふざけんな!って感じだな
293困った時の名無しさん:2005/07/16(土) 16:17:54
既出かもだけど、納豆とマヨネーズ
294困った時の名無しさん:2005/07/16(土) 19:55:48
うちの爺ちゃんが言ってた。
「海苔にマヨネーズを巻くと美味いぞ!」
295困った時の名無しさん:2005/07/16(土) 22:46:44
チャーハンのチャーシューの代わりにチキチキボーンをいれる。
296困った時の名無しさん:2005/07/17(日) 03:24:53
カレーにマヨ
寿司にマヨ
ホットケーキにマヨ

松茸のお吸物に蕎麦を漬けて食すとウマー!
297困った時の名無しさん:2005/07/17(日) 03:26:15
キョベツとモヤシをボイルしてマヨネーズと酢とごま脂まぜる。お好みで七味唐辛子。
298困った時の名無しさん:2005/07/17(日) 16:20:17
豆腐にメープルシロップ(・ω・)
299困った時の名無しさん:2005/07/17(日) 21:38:05
料理レシピの紹介です。和食から様々なジャンルを掲載 
簡単レシピ、調理法別レシピ等
その他、調理器具等のリンク等
レシピ情報更新中です。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~gohan/index.htm
300困った時の名無しさん:2005/07/18(月) 14:07:27
バニラアイスにバルサミコ酢(from俵万智)
301りむ:2005/07/18(月) 19:44:24
黒ごま豆腐に苺ジャム♪1度食べてみハマるから(´ー`)ノ゙
302困った時の名無しさん:2005/07/18(月) 21:58:40
>>297 すげーツボに入ったwwwwキョベツwwww
303困った時の名無しさん:2005/07/18(月) 22:21:15
>>302
やべ 気付いたらワロタ キョベツ えなり風だw
304困った時の名無しさん:2005/10/02(日) 13:22:02
苺にマヨネーズ
305困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 12:59:35
ワカメスープの素を湯で溶いて出汁巻き卵
若芽とネギと胡麻が具に、味付けも不要で(゚д゚)ウマー
306困った時の名無しさん:2005/10/04(火) 16:56:42
プリンにマヨがマジおすすめ。甘酸っぱくて美味しい。
307困った時の名無しさん:2005/11/02(水) 20:31:45
普通の海苔をばりばり食いながら牛乳飲む。
308困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 00:08:07
牛丼にはごはんですよを添えて。
309困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 01:04:48
焼き芋にマヨネーズ。
普通かな?
310困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 06:07:15
バニラアイスに
オリーブオイルと塩ちょっぴり

前にためしてガッテンでやってた
311困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 08:02:54
それはおやつとして食べるんですか?
バニラアイス単品よりおいしい?
312困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 18:49:46
ところてんにワサビ!!
友達に言ったら引かれたけど、かなり上手い。柚コショウでも可。
313困った時の名無しさん:2005/11/03(木) 22:19:11
>>311
おやつとしてです。
おいしいかどうかは人によるかも。

まぁオリーブオイルも塩も家にあるなら、
スプーンひとくちぶんだけでも
ためしてみては?
(^o^)
314困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 00:02:43
昆布の佃煮にマヨ ウマー(゚д゚)
315困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 05:13:51
>306正気?
316困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 09:02:59
豆乳鍋や湯豆腐に薬味として粗挽きの黒胡椒
芋やかぼちゃの天ぷら衣には、カレー粉混ぜるか
カレー粉を混ぜた塩を付けて食べる。ほの甘スパイシーで(゚д゚)ウマー
カキフライやホタテフライに粒マスタードとハチミツを同量混ぜたのを付けて食べる。
オニギリの具に、醤油にドボンと付けた焼売。
317困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 13:57:09
既出?

普通の海苔にマヨと七味唐辛子を巻く
ウマー(゜Д゜)
318稀沙来:2005/11/04(金) 18:53:07
プリンに醤油!ウニみたいな味がするっ(´艸`o)
319困った時の名無しさん:2005/11/04(金) 23:38:12
>>315

PRINにマョはまじでウマイぉ(´∀`)

甘酸っぱいぉ(´∀`)
320困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 19:58:06
意外じゃないかもしれないけどおでんにうどん入れたらおいしかった!
321困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 20:18:08
白玉クリーム小豆に醤油をかけたらバツゲームだったはずが(゚д゚)ウマー
みたらし団子の味になります(*`∀')b
322困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 20:45:45
ファンタグレープに卵の白身
つぶつぶミタクテウマー
323困った時の名無しさん:2005/11/14(月) 21:58:51
茹でたもやしにミルクココアかける。意外かもだけどうまいからやってみて。
324困った時の名無しさん:2005/11/15(火) 00:16:45
濃い味噌汁に牛乳入れてみな。うまいから普通に。
325困った時の名無しさん:2005/11/21(月) 22:21:40
ウインナーに蜂蜜
326困った時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:30:30
>>1-325
味覚障害
327困った時の名無しさん:2005/11/22(火) 00:46:24
>>326
知覚障害
328困った時の名無しさん:2005/11/22(火) 16:15:29
>>327
知能障害?
329困った時の名無しさん:2005/11/27(日) 13:16:41
セロリとイカ
330困った時の名無しさん:2005/12/22(木) 23:45:57
パンに卯の花!!!
331困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 02:40:16
味噌汁の具にレタスとトマトはメジャーだよな。
332困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 22:24:13
ご飯×大根おろし×マヨネーズ×醤油


(゜д゜)ウマー
333困った時の名無しさん:2005/12/23(金) 23:23:19
醤油せんべい×牛乳
めっちゃ(゚Д゚)ウマー
334困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 03:14:46
ブルーベリーで鶏肉を漬け込んで焼くとウマイ
一見黒い肉になって
( д )    ゚  ゚ だがウマイ。
ニンニクしょうゆとこれまた意外にベストマッチ。
最高。  あとは粉末ココアをヨーグルトにぶち込んで食べる。
335困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 18:30:35
納豆茶漬け
336困った時の名無しさん:2005/12/24(土) 20:35:50
以外にうま−は
食パンにかまぼことケチャプはさんでパン粉つけて
揚げたやつ!!
337困った時の名無しさん:2005/12/25(日) 00:16:48
マグロ刺身に塩とバター
338困った時の名無しさん:2006/01/06(金) 13:58:37
既出だがホットケーキにマヨネーズ。
自分はホットケーキミックスで生地作るときに加える。
他の材料は袋に記載してある分量通りで。
しっとりとした生地になっておいしい。
マヨネーズの塩分が対比効果となって甘味も増す。
339困った時の名無しさん:2006/01/17(火) 17:54:33
干し柿にチョコクリーム

・・・いや、真面目に。
340困った時の名無しさん:2006/01/17(火) 23:21:22
>>339

チョコおかきウマーだからそれもイケそう

ハム、バナナ、ゆで卵、きゅうりをそれぞれスライスして
パンにマヨネーズではさむ

バナナの甘さとマヨとハムのしょっぱさがンマー
341困った時の名無しさん:2006/01/19(木) 14:20:25
干し柿とおかきは全く別もんだろ
342困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 11:15:22
はんぺんにチーズ。
はんぺんを二つに切って真ん中切れ目を入れ、チーズをはさんで
フライパンでバター焼き。
ウマー。
343困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 14:10:20
>>342は普通だな
344困った時の名無しさん:2006/01/25(水) 15:08:21
>>340
似てるけど、お好みの具(キュウリ、ゆで卵、ハム、トマト、バナナ等)
パンじゃなくてサラダ菜の乗せ、マヨネーズをうにゅうにゅ〜とつけて
手巻き寿司風に巻いて食べるとウマー
バナナの甘さとマヨの塩気がミスマッチが合う合う
でも、これって女子には人気でも男はキモいって不人気だけどね
345困った時の名無しさん:2006/02/02(木) 10:41:16
結構有名だけど、まだ知らない人もいるから。

おかかチーズおにぎりウマー。子供むきだけど。
346匿名女:2006/02/02(木) 14:02:46
「シュガマヨトースト」って知ってる?
砂糖とマヨネーズと同量混ぜたのをパンに塗ってトースターで焼くだけw
これマジで( ゚Д゚)ウマー
347現役女子高生:2006/02/02(木) 14:06:15
ホットミルクにとろけるチーズ入れるとスープっぽくなるょ(*´∀`)
348困った時の名無しさん:2006/02/02(木) 14:11:40
納豆に醤油と辛子。以外と合う。
349困ったときの名無しさん:2006/02/02(木) 14:14:22
↑意外でもなんでもないっぺょ。
350困った時の名無しさん:2006/02/02(木) 14:55:32
じゃあ納豆と塩辛とキムチは?
351困った時の名無しさん:2006/02/02(木) 16:16:20
キムチネタだけど,トーストにキムチのっけてたべるとうまい(゜д゜)バター(マーガリン)はたっぷりめに塗るとなおよし。
352困った時の名無しさん:2006/02/02(木) 16:23:41
俺が漬けたキムチ美味いよ!純粋日本人だけど結構はまってしまった。
353困った時の名無しさん:2006/02/02(木) 18:00:48
味噌ラーメンにとろけるチーズ
担々麺にマヨネーズ
354困った時の名無しさん:2006/02/04(土) 10:38:56
コーンスープにカップメンをつけて食べる!
まろやかでウマーだと思った。
355困った時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:01:00
納豆に生卵。騙されたと思ってやってみそ。ごはんにかけると激ウマー
356困った時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:05:15
皆知ってる
357困った時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:11:37
お好み焼きにスライスバナナ入れろ。
美味い
358困った時の名無しさん:2006/02/04(土) 16:23:59
ガキのおやつ
359困った時の名無しさん:2006/02/04(土) 18:46:21
お粥にチーズ、塩気がいい
360困った時の名無しさん:2006/02/05(日) 21:24:11
トンカツにキムチ、マヨ好きな人はマヨ少々を乗っけて食す
キムチの辛みと水分がいいかんじ
ミニトンカツだと乗せやすくてなおよろし
361困った時の名無しさん:2006/03/01(水) 00:58:09
トマトジュースに牛乳を加えて暖めたスープが好きです。
トマトジュースにバニラアイス浮かべたフロートも。
362困った時の名無しさん:2006/03/01(水) 05:21:11
醤油せんべいに牛乳
363困った時の名無しさん:2006/03/01(水) 08:48:40
バナナ食うとき、マヨをうにゅ〜
甘いに塩気がちょうどいい
364困った時の名無しさん:2006/03/01(水) 13:44:26
ホットケーキに、クルミ味噌
365困った時の名無しさん:2006/03/01(水) 16:21:20
>>364
不覚にもワロタ
366困った時の名無しさん:2006/03/01(水) 16:23:13
きりたんぽにつぶあん
367困った時の名無しさん:2006/03/01(水) 20:42:43
ごまだれにラー油とおろしニンニク!
この前しゃぶしゃぶ屋で食べて目から鱗ですた
368困った時の名無しさん:2006/03/02(木) 00:43:19
アメリカのヤツに聞いたんだが、ソーセージにピーナツバター、
アメリカ人は味覚オンチだと相手にしなかったけど、あまりに
しつこく言うので試したらイガイとイケタ。
369困った時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:02:39
意外ではないけど、餃子のタレに「冷やし中華のタレ」を
使うと美味しい。
370困った時の名無しさん:2006/03/02(木) 01:05:55
ワサビにマヨネーズ(´・ω・`)ちくわとかいけますよ…
371困った時の名無しさん:2006/03/06(月) 03:37:04
カレーに豆腐
372困った時の名無しさん:2006/03/06(月) 04:09:32
チキンラーメンと温めた牛乳
クリームチキンスープみたいでウマー
373困った時の名無しさん:2006/03/06(月) 15:52:42
カップヌードルと納豆
374困った時の名無しさん:2006/03/06(月) 16:54:53
カレーに酢
375困った時の名無しさん:2006/03/06(月) 19:27:40
>>374嘘だろ?
376困った時の名無しさん:2006/03/06(月) 21:46:44
「羽生田蕎麦」で検索
377困った時の名無しさん:2006/03/06(月) 22:30:24
フレンチドレッシングにワサビ。
サラダにローストビーフや蟹かまぼこを入れるときにはうまい。
378困った時の名無しさん:2006/03/08(水) 03:44:33
>>377
なんか美味しそう 今度やってみます
379困った時の名無しさん:2006/03/08(水) 05:07:04
納豆と梅干を混ぜると・・・
強烈な足のにおいがするお^^
380困った時の名無しさん:2006/03/08(水) 05:08:12
ポテトチップスを砕いたのと焼いた白身魚(俺はタラが好き)をマヨネーズで合えて適当に調理して油であげて焼いたパンと食べるとうまい。
あと
ポテトチップスに乾物のタラとマヨネーズを挟めて食う。
茹でたうどんにハヤシライスのルー。
味つけてない焼きそばめんにまーぼーどうふ。
味つけてないない焼きそばめんにタラコスパの素。
トリュフを入れたオムレツに醤油。
381困った時の名無しさん:2006/03/08(水) 05:26:36
ポテチとクリームチーズを一緒に食べるとウマー
でもカロリーがコワー
382困った時の名無しさん:2006/03/08(水) 07:54:17
アヴォガド×納豆+山葵醤油

外出だったらゴメソ
383困った時の名無しさん:2006/03/09(木) 08:27:52
パンにバナナでマヨネーズかけ、そしてオーブンでやく。
マヨの酸味が少しとんでバナナと合う。
でも、友達みんな、まずそうと言う。ウマーなのに。。
384困った時の名無しさん:2006/03/09(木) 08:30:01
>>383
なんかチャレンジしてみたい気がする
今度バナナ買った時やってみる
マヨどれくらいかけるの?
385困った時の名無しさん:2006/03/09(木) 08:33:29
ぜひ、やってみれ!マヨはぐるっとひとまわりぐらいか、
マヨ好きならいっぱいでもウマー。
386困った時の名無しさん:2006/03/09(木) 08:36:40
わかった! やってみるね
食べたら報告しにきます
387困った時の名無しさん:2006/03/09(木) 16:38:32
冷えた玄米ご飯に白ゴマばらばらかけて、納豆(かき混ぜない)その上にキューピーiハーフをうにゅうにゅ〜
で玄米納豆ライスサラダ
納豆臭さはほとんどしない
388困った時の名無しさん:2006/03/10(金) 17:47:14
>>383
それと同じやつを7年前に中学の担任に教えてもらった。
自分は怖くて試した事ないが、担任はウマーと言っていた。
389困った時の名無しさん:2006/03/11(土) 17:28:30
ポン酢に練り胡麻。かんたん胡麻タレ。
390困った時の名無しさん:2006/03/14(火) 00:30:03
>>383
バナナの意外な食べ方のスレにあったのは、
バナナ+ツナ缶をマヨで和えたのサンドイッチ

レパートリーになりました。
これに、カレー粉少々というバージョン考案した。オススメだよ
391困った時の名無しさん:2006/03/15(水) 01:48:00
>>383
やってみました!
熟してないバナナを使ったのが良かったのか 
ホクホクおいもみたいな感じになって美味しかったです
最初 怖いからマヨを少な目にしたんだけど
物足りなくてマヨと黒胡椒追加しましたw 
美味しかったので又作ると思います
392困った時の名無しさん:2006/03/15(水) 17:10:34
バニラアイスに醤油
みたらし団子みたいでウマー(゚Д゚)
393困った時の名無しさん:2006/03/16(木) 20:58:35
意外とみんなしないのかな・・
そうめんのつゆにマヨネーズ。
家では父がむかーしっからそうやって食べてたけど誰も他に
気持ち悪がって食べようとしなかった。
そしたらある日テレビでそういう食べ方やってたって、父がすごい有頂天になってた。
ならば・・と思って試してみると、これがウマー!だった。
394困った時の名無しさん:2006/03/17(金) 17:10:53
いなりずしにマヨネーズつけて食べる。
中学の時に友人とのクリスマスパーティーで
パーティーやった家のお母さんが作ってくれて、1人が試しにつけて食べてみたら
おいしいと言ってたので私も挑戦したらおいしかった。
それ以来、いなり寿司食べるときは小皿にマヨ少し出してつけて食べてる。
395困った時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:03:39
マヨネーズはNGにしようよ。
マヨラーならウナギの蒲焼にだってマヨネーズかけて旨そうに食べるよ。
396困った時の名無しさん:2006/03/18(土) 00:23:58
青ジソと砂糖。煮込めば立派なジャムになるよ
397困った時の名無しさん:2006/03/18(土) 09:12:57
>>391
ウマー(゚Д゚)でよかった!
398困った時の名無しさん:2006/03/18(土) 09:51:49
>>397
うん いいレシピ ありがとー
399困った時の名無しさん:2006/03/19(日) 07:50:23
豚肉にチョコレート。豚肉はしょっぱ目で。ベーコンでもうまー。
ホットケーキにソース焼きそば。モダン焼きみたいに混ぜて焼く。
あまり意外じゃないかな?(・ω・`)
400困った時の名無しさん:2006/03/19(日) 22:38:54
ボイルしたウインナーにマスタード。とポン酢。
401困った時の名無しさん:2006/03/19(日) 22:44:26
>>400
やってみる♪
402困った時の名無しさん:2006/03/24(金) 01:27:36
ヨーグルトに醤油
まぜないで醤油の乗ったところをたべると美味い。
ヨーグルトと言うより醤油を食べてるかんじになる。

もいっちょ
アオサのふりかけを焼いた豚肉にかけて食う
日本人で良かったと思う味、というか風味。
どうも肉類と海藻類は絶妙のコンビみたい。
403困った時の名無しさん:2006/03/24(金) 23:44:26
今食べてるが、海老の握り寿司にゴマダレ。ウマイ!!
意外じゃないな、、、、、
ピーナツバター+醤油もTRYしてみるか、、、
404困った時の名無しさん:2006/03/25(土) 23:34:36
>403
ごま系の香ばしさを好むならきなこだよ

きなこに醤油。ドレッシングに適。

きなこにサラダ油を混ぜるとピーナツバターに近い味になる。これも
ドレッシングに適。
405困った時の名無しさん:2006/03/27(月) 03:59:47
ポーションと御飯
406困った時の名無しさん:2006/03/29(水) 03:12:48
カレーライスに梅干し
407困った時の名無しさん:2006/03/30(木) 02:22:55
以前どこかのスレにて、ヨーグルトとにんにくと、他何かを混ぜて作った、
サラダみたいな?のを書いてあって、皆ウゲー!みたいな反応だったけど、
作ってみた人はウマー!と書き込むレシピ知りませんか?
408困った時の名無しさん:2006/03/30(木) 03:41:48
それ知ってる!どこかの国の伝統料理らしぃよ!マカロニを油引かずに炒って焦げ目がついたら水入れて煮る!やわらかくなったらそれゎできあがり。でソースがニンニクすりおろしとヨーグルト
409困った時の名無しさん:2006/03/30(木) 03:43:53
とマヨネーズをまぜてさっきつくったマカロニとまぜて食べるとゥマーらしぃょ作ってた外人さんが言うにはサラダのドレッシングにもなるんだって〜酸味がちょっとある感じらしいょ
410困った時の名無しさん:2006/03/30(木) 06:20:40
鳥の水炊きにズッキーニ、カリフラワー。ポン酢で食べるとウマー
411困った時の名無しさん:2006/03/31(金) 03:50:58
懲役みたいな食い方ですね
412困った時の名無しさん:2006/03/31(金) 04:30:33
ピザポテトとチョコ
413困った時の名無しさん:2006/03/32(土) 08:20:07
梅干しと旅行の友(ふりかけ)
かなりうま
414407:2006/04/08(土) 06:21:58
>>409 遅レスすみません。でもマカロニが入ってなかったので違うと思います。
女性の方が考案したもののようで、いためたりする工程はなかったです。
415困った時の名無しさん:2006/04/08(土) 22:04:17
414さん
違ぅんですかぁ↓↓残念(>_<)でもぁたしのレシピもォススメですょ☆
416困った時の名無しさん:2006/04/08(土) 22:26:21
>>413
どゆこと?
それぞれ別々に食べるの?それとも梅干に旅行の友を振りかけて?
どっちもうちにあるので気になる〜
417困った時の名無しさん:2006/04/08(土) 22:29:43
思いつくままやってみては?
418困った時の名無しさん:2006/04/08(土) 23:25:15
レシピでも何でもないが、らっきょう漬けと6Pチーズを一緒に食うとかなりウマー
イワシタのピリ辛らっきょ一個に対して、チーズは4分の一程度のバランスが一番うまい。
419困った時の名無しさん:2006/04/09(日) 03:53:54
オレンジジュースと牛乳をよーくまぜまぜ。
よく混ぜないと分離するけど、ヨーグルトオレンジドリンク風味。
普通かな?
420困った時の名無しさん:2006/04/09(日) 05:12:55
>>419
試した事ないです おいしそー
421困った時の名無しさん:2006/04/10(月) 13:39:17
きんびらにプロセスチーズ
422困った時の名無しさん:2006/04/10(月) 15:39:38
バナナにマヨネーズ
423困った時の名無しさん:2006/04/10(月) 23:57:38
うなぎの蒲焼に溶けるチーズ。
うまいよ。
424困った時の名無しさん:2006/04/11(火) 00:08:04
>>419
昔、よくやったなあ。オレンジジュースはもちろん、レモン汁を搾ってそこへ
シロップを入れたのもほどよいトロミが出てよかった。
あと、パイン缶、桃缶などのヨーグルトサラダに使った後の
残り汁wと牛乳を混ぜたのもよく作ってた。
勿体ないもの。どれも酸味で程よいトロミガ出ますね。また作ろう。
425困った時の名無しさん:2006/04/11(火) 13:42:24
たくわんと牛乳
426困った時の名無しさん:2006/04/11(火) 18:11:29
焼き鮭に酢をかける
意外と( ゚д゚)ウマー
427困った時の名無しさん:2006/04/12(水) 00:52:34
ザーサイと牛乳
428困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:00:05
そんならスキヤキの生卵の代わりに牛乳。
429困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:17:32
レタスに納豆つつんでぱくり。あと脂ののった鯖も箸でほぐしてつつんで食べるとうまい。
430困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:34:15
今日テレビでやってたけど、オロナミンCと牛乳!!松ケンも絶賛してたし♪やったら激ウマ♪
431困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:35:31
卵豆腐(ダシ無し)にハチミツ
432困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 00:46:54
>>430
それは昔オロCのCMでも放送されてた
433困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 08:20:07
オロC+生卵なんてのもあったな
434困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 10:02:32
デカビタでもいけるか?
435困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 10:05:09
白御飯+あつあつの豆乳
436困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 10:11:12
デカビタ気になるねぇ〜笑今日、やってみるわぁ♪
437困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 13:10:48
>>435わかるー。
白飯にスゴイダイズぶっかけてレンジでチンする。
見張っておかないと爆発するが・・・
438困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 13:15:17
ついでにリポビタンDでもタノム
439困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 13:17:03
ツナと大根おろしのパスタ。海苔をかけて醤油でたべると(゜Д゜)ウマー
440困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 13:43:09
オロCとヤクルトでしょ。
441困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 16:28:03
         ハ,,ハ  
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時には今のスレタイを持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       |サバ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在のスレタイ:コスメの収納方法、 @東京神奈川千葉埼玉の廃墟part2@
東急リバブル東急不動産に騙されるなPart2、★★★のまネコ対策執行部9★★★
442困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:17:17
プレーんヨーグルトにキムチ
超うま
443困った時の名無しさん:2006/04/23(日) 23:22:33
納豆と蜂蜜と牛乳と青汁をミキサーでシェイク
おいしかった
444困った時の名無しさん:2006/04/24(月) 01:08:19
デカビタ+牛乳やった!なんかオロナミンに比べて若干味が薄い。コーラもやったが……パッとしない味だった…。
445困った時の名無しさん:2006/04/25(火) 06:21:32
パスタにモヤシ!
美味いよ
446困った時の名無しさん:2006/04/26(水) 01:18:57
>>445
味付けを教えて下さい。
オイスターソースとバター、醤油なんていけそうだが、、
447困った時の名無しさん:2006/04/29(土) 09:27:18
牛乳に酢とあんこ。超美味い
448困った時の名無しさん:2006/04/29(土) 18:02:51
友達がきゅうりにピーナツバターつけて食べると美味しいっていってた。
ほうれんそうのピーナツバター和えはしってたけどキュウリとは。
449困った時の名無しさん :2006/04/29(土) 23:32:14
カレーライスに納豆、やきそばに納豆もうまい。
450困った時の名無しさん:2006/04/30(日) 03:43:01
りんごにクリームチーズのせて食べるとかなりうまい!!
451困った時の名無しさん:2006/04/30(日) 16:56:36
カッテージチーズに醤油。美味すぎて1パックたべちゃう。
452困った時の名無しさん:2006/05/08(月) 05:31:28
ピーナツバターに溶けるチーズを載せてトーストしたのが美味い……
とどこかで見かけたことあるんだけど、誰か知らない?

ここじゃなかったかなぁ……
453困った時の名無しさん:2006/05/09(火) 18:47:25
■やってみてビックリ!調味料のミラクルな組み合わせ 
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1140524421/
454困った時の名無しさん:2006/06/09(金) 23:07:15
キョ、キョベツ・・・最強だな
455困った時の名無しさん:2006/06/22(木) 21:59:36
白ご飯にチョコはうまいってかハマる
456困った時の名無しさん:2006/06/22(木) 22:39:37
粉末のコーンスープをかなり濃いめに作り、ところてん入れて食べる。
美味。
457困った時の名無しさん:2006/06/23(金) 04:32:06
カレーにアボカドを乗せる。カロリー(゚д゚)タカー
458困った時の名無しさん:2006/06/23(金) 21:09:29
ふりかけがないときは、ご飯に粉末のコンポタとかミネストローネとか焼きそばソースとかチャーハンのもととか粉系かけるとうまいよ!私的にコンポタの粉はマジウマーだった。
やってみて!
459困った時の名無しさん:2006/08/16(水) 09:22:09
米+鮭フレーク+マヨネーズ+スライスチーズ
460困った時の名無しさん:2006/08/17(木) 09:02:38
>>459
漏れはチーズじゃなくきざみのりをかけたのをよく食べる。
461困った時の名無しさん:2006/08/17(木) 16:26:10
ケチャップ+マヨネーズ  普通?
初めて食べたときは びびたよマジで
462困った時の名無しさん:2006/08/17(木) 21:11:28
>>458
コンポタよくやる。自分の場合
・白飯にコンポタ粉多め→お湯入れて混ぜ混ぜ
・牛乳&粉チーズ入れて更に混ぜ混ぜ→何となくドリアな気分だぜチクショウ

意外でも何でもなくて大変申し訳無く存じておりますが(゚д゚)ウマー
つかこれ普通にシチュー混ぜご飯だ…(´・ω・`)
463困った時の名無しさん:2006/08/18(金) 01:53:56
煎餅には冷えた牛乳
464困った時の名無しさん:2006/08/18(金) 02:36:06
塩せんべいには、マヨネーズ

サラダうす焼きには、スライスチーズ
465困った時の名無しさん:2006/08/18(金) 09:19:20
ケチャマヨはオーロラソースとして作ってる。
初めてしょうゆマヨを食べたときは感動したな。
466困った時の名無しさん:2006/08/18(金) 11:19:26
カレーにトッピングでイカの塩辛!
美味いよ!
467困った時の名無しさん:2006/08/18(金) 13:49:37
ポテトサラダにはソース
マカロニサラダには醤油
468困った時の名無しさん:2006/08/18(金) 15:48:21
カレーに細かく刻んだ奈良漬
ドミグラスソースとバターパスタ
インスタントのトンコツラーメンにゴマダレ
焼いたタンには柚子胡椒
明太子は凍らして一口大に切り暖かい白飯の上に乗せる
雑煮(すまし)には伊達巻を入れる
余ったキュウリはカレーに入れて煮込んだり豚肉などと一緒に
油で炒める
469困った時の名無しさん:2006/08/18(金) 17:05:54
ひ素+カレー
みんなよろこんで食べます
470困った時の名無しさん:2006/08/19(土) 11:10:31
おでんに牛テールか鶏手羽
471困った時の名無しさん:2006/08/20(日) 09:33:49
カレーにとろろ
472困った時の名無しさん:2006/08/20(日) 17:17:35
>>463
Jチャンネルの達人のコーナー?で
湿気た煎餅はこう食べろって紹介してたwざらめとかの甘煎餅が合うとか
473困った時の名無しさん:2006/08/21(月) 20:44:01
>>471
びっくり。ウマカッタ…
474困った時の名無しさん:2006/08/22(火) 09:44:14
納豆にマヨ
475困った時の名無しさん:2006/08/22(火) 11:49:20
がんもにワサビ!
今の時期に最適
476困った時の名無しさん:2006/08/23(水) 01:05:25
サンドイッチ用食パンに真世塗ったくって、甘い卵焼きと福神漬のせてくるくると巻く。かあちゃんの味だすよ
477困った時の名無しさん:2006/08/24(木) 06:50:18
カレーに天かすと刻みネギ
478困った時の名無しさん:2006/08/30(水) 17:12:52
スライスチーズ
りんごの薄切り
  食パン

この順番ではさんでトースト
479困った時の名無しさん:2006/09/12(火) 11:33:22
青紫蘇にマヨネーズ
480困った時の名無しさん:2006/11/17(金) 07:38:17
age
481困った時の名無しさん:2006/11/17(金) 10:35:51
丸かじりでもなんでもいいが、
りんご を食べながらブラックのコーヒー
それも濃ーくいれたインスタント
482困った時の名無しさん:2006/11/17(金) 10:49:37
>>478
俺ならソレに、シナモンパウダーかける。
483困った時の名無しさん:2006/11/17(金) 18:18:39
茹でたブロッコリーにピーナッツバター(スキッピー)
484困った時の名無しさん:2006/11/18(土) 00:25:14
カレーにコーヒーフレッシュ(もしくは生クリーム)
材料として使うんじゃなくて、食べる際にかけて混ぜて食らう。
めちゃくちゃクリーミーになってまじ旨い。最近ハマってるお
485困った時の名無しさん:2006/11/18(土) 17:27:54
カツオの刺身の食い方→美味しんぼだと醤油マヨ→全国区

俺の刺身の食い方→醤油+にんにくおろし+日本酒冷や
試しにやってみな。美味いから。
486困った時の名無しさん:2006/11/18(土) 17:51:34
豆大福&ブラックコーヒー。
ちなみに今日のおやつ
487困った時の名無しさん:2006/11/18(土) 17:54:56
ホワイトチョコレートにわさび少量塗って食べる
488困った時の名無しさん:2006/11/18(土) 18:07:54
>>485
うちはカツオの刺身食うときには醤油と薬味に
にんにく、わさび、芥子がでる。マヨネーズも一度
やったけどそこまでカツオの味に飽きないので二度と
やってない。あと日本酒ひやがあうね。
489困った時の名無しさん:2006/11/19(日) 07:42:11
>>484
旨そうだな〜
俺はスキムミルクかけてみようかな
490困った時の名無しさん:2006/11/19(日) 10:27:25
納豆にヨーグルト
491困った時の名無しさん:2006/11/25(土) 21:37:11
マグロの赤身の刺身にモッツァレラチーズで醤油をたらして
くったら旨かった。
492困った時の名無しさん:2006/12/27(水) 02:24:14
茹でたカリフラワーに葱味噌
493困った時の名無しさん:2007/01/06(土) 06:58:40
生がきにケチャップorチリソース。
494困った時の名無しさん:2007/01/06(土) 10:45:25
ししとうの味噌汁。
495困った時の名無しさん:2007/01/06(土) 16:38:59
鮭昆布巻とクリームチーズ。
ほんとウマイ。だまされたと思ってやって欲しい。
ほんとにやってみて(`・ω・´)
496困った時の名無しさん:2007/01/06(土) 16:53:37
チョコレートと熱燗
497困った時の名無しさん:2007/01/06(土) 17:23:26
味つき数の子のヤクルト漬け。
一晩おいて染ませるとなおウマー!だまされたと思ってやってみてくれ。
498困った時の名無しさん:2007/01/06(土) 23:58:18
カツオのたたきに、ウスターソースとレモン汁をかけて喰べてみ゚
499困った時の名無しさん:2007/01/07(日) 02:38:28
いなり寿司をつくるとき、御飯にみじん切りにしたらっきょうづけを入れる。汁も入れる。胡麻を足すと最強。

三杯酢作るのがめんどいからいつもうちはそれ。
500困った時の名無しさん:2007/01/07(日) 11:14:59
いなり寿司に三杯酢?
501困った時の名無しさん:2007/01/07(日) 18:15:08
>>494
それ美味いね。
502困った時の名無しさん:2007/01/08(月) 02:58:41
カレーにチクワ。
ピザポテに牛乳。
503困った時の名無しさん:2007/01/08(月) 12:44:57
>>501
ナス、またはシイタケなどとセットにすると更にウマーですよ。
504困った時の名無しさん:2007/01/17(水) 05:46:18
北海道ではふかしたじゃがいもに塩辛!旨い!
あと、美味しんぼのレシピ真似て食べて旨かったのが、シメサバのサンドイッチ!辛子マヨネーズで挟むだけだった
505困った時の名無しさん:2007/01/17(水) 06:36:54
>>383と少し似てるけど、
輪切りにしたバナナとマヨネーズとカレー粉を混ぜてパンに挟む。
ホットサンドだともっと美味しい。

もういっこ。
羊羹にわさび。
これで焼酎を飲むのが意外にウマい。
506困った時の名無しさん:2007/01/18(木) 01:05:31
これやってみて。
大根おろしとめんつゆを混ぜたスープを作る。
そこにパスタを入れる。
そして、ツナと納豆をかける。
マジうまーですよ。お試しあれ。
507困った時の名無しさん:2007/01/18(木) 10:45:59
豆腐にきな粉はメジャーかな。ダイエット中にあみだしたデザート。
508困った時の名無しさん:2007/01/18(木) 20:13:45
豆腐とヨーグルトでチーズケーキ試したけど豆腐とヨーグルトが一体化してヨーグルトの味しかしなかた
509困った時の名無しさん:2007/01/18(木) 20:56:21
豆腐とカレーって結構メジャー?
人に話すといつもびっくりされるのだが
510困った時の名無しさん:2007/01/18(木) 21:30:31
「へしこ」をアンチョビ代わりに使うと美味いよ。
ピザ、パスタ、サラダ、なんでもOK.
511困った時の名無しさん:2007/01/19(金) 15:55:49
カレールー作るときに、ラッキョウ付けてた汁全部投入したが
まろやかな味のカレーになった。
512困った時の名無しさん:2007/01/24(水) 05:46:47
全然意外じゃないかもだけど→鮭フレーク+マヨ+マスタード+すりおろしたニンニク少々を混ぜて食パンに薄く塗って焼く♪ 海苔やチーズ乗せてもンマ〜
513困った時の名無しさん:2007/01/24(水) 14:20:40
うどんにきんつば
514困った時の名無しさん:2007/01/25(木) 09:53:43
マムコにペペ
515困った時の名無しさん:2007/01/25(木) 20:38:58
口に少しだけ牛乳を含んでから、味付海苔の味の付いた方を舌の上に乗せると、ちょっと幸せ。
516困った時の名無しさん:2007/06/09(土) 09:43:05
お好み焼きに切り干し大根
クッキーに刻んで茹でたごぼう
パウンドケーキにれんこん
517困った時の名無しさん:2007/06/09(土) 10:19:46
ビールに卵ボーロ
518困った時の名無しさん:2007/06/09(土) 11:45:54
ピザのトッピングに胡瓜のきゅうちゃん。わざわざやるほどウマウマウマー
519困った時の名無しさん:2007/06/09(土) 11:47:21
りんご丸かじりしながら、ブラックのコーヒー
520困った時の名無しさん:2007/06/09(土) 12:27:27
普通のゴマ豆腐に黒蜜をかける
もしくはメープルシロップ。ハチミツ(まっとにかくシロップ)でもOk

黒ゴマプリンみたいなモンでつ
521困った時の名無しさん:2007/06/09(土) 18:56:57
白飯に食卓レモン
ウママー(゚д゚)
522困った時の名無しさん:2007/06/10(日) 00:09:16
納豆に大根おろし+しらす+ゆずぽん

夏バテの時にはしょっちゅうお世話になってます
523困った時の名無しさん:2007/06/10(日) 01:31:18
>>520
それみて思い出したけど
普通の豆腐って甘い物系なんでもけっこういける気がする
もともと豆腐好きじゃないんだけど。だからかな?
和風なのもいいしジャムとかチョコレートソースとか
安いデザートだね。豆腐はチルドで冷やした方がいい
524困った時の名無しさん:2007/06/10(日) 02:14:18
カブってるかもしれないけど、
甘納豆とご飯
唐揚げとレモンの蜂蜜漬け
湯豆腐ときな粉もち

ええ、どうせあたしゃあピザですよ!
525困った時の名無しさん:2007/06/10(日) 16:17:32
牛丼に海苔の佃煮。
526困った時の名無しさん:2007/06/10(日) 17:38:26
試してみたい…
けど、地雷は踏みたくないよぅ…
527困った時の名無しさん:2007/06/10(日) 20:12:43
 ナマコにポン酢かけるかわりに、缶詰めミカンで食べる。

旨いよ
528困った時の名無しさん:2007/06/11(月) 03:03:50
麦茶を牛乳と混ぜる。
あら不思議。コーヒー牛乳。
529困った時の名無しさん:2007/06/12(火) 00:34:11
ドライカレーにレーズンとパイナップル

しょうが焼きにリンゴ

シーチキンにグレープフルーツ

割と普通かな?
ええそれでもあたしゃピザですよ!
530困った時の名無しさん:2007/06/12(火) 00:39:00
ミキサーに以下のものを入れてスゥィッチオン
 ・キウイフルーツ(革は取る)
 ・牛乳(普通のでも低脂肪でも)
 ・砂糖とかガムシロ(甘党の方用)
バナナ牛乳のキウイ版ですね。でもフルーチェっぽいです。
これからの季節に冷たくしてぜひどうぞ。涼しくなれます。
531困った時の名無しさん:2007/06/13(水) 14:53:24
>>530
それは意外じゃなくて普通に美味そう。
いつも牛乳にガムシロで飲む自分にはいいかも。
あと、あずきバーをコップに入れて放置→ある程度溶けたら
牛乳を注いで混ぜる→飲む。美味いぜ、甘党に勧める。
532困った時の名無しさん:2007/06/16(土) 14:41:08
>>530
むしろ意外でも実は(+д+)マズーだったぞ
好みが分かれるのか?
キウイも牛乳も好きだが俺は通にはなれなんだ


533困った時の名無しさん:2007/06/18(月) 12:30:39
妻にいつも「こどもっぽいのはやめなさい」と叱られるけどやめられない・・・

カルピス麦茶割り
534困った時の名無しさん:2007/06/21(木) 05:07:15
意外じゃないかもしれないけど、
イチゴに粗引き黒胡椒とバルサミコ。

パイナップルに塩とチリパウダー。

535困った時の名無しさん:2007/06/26(火) 05:39:27
クリームチーズに小葱の刻んだものとカツオ節を乗せ、醤油かけて食べるとウマーですよ。

って、とっくに出てたらスマソ。
536困った時の名無しさん:2007/07/04(水) 21:46:06
保守
537困った時の名無しさん:2007/07/04(水) 21:59:14
納豆好きなら(納豆カレー・納豆汁とか大好きな奴)
とんこつラーメンに納豆入れて食ってみそ

さいしょは引き割りで試してみてみ

メチャうま!
538困った時の名無しさん:2007/07/07(土) 15:12:58
父が食パンにイチゴジャム、それからマヨネーズを少しだけかけていた。
美味しいらしい。
539困った時の名無しさん:2007/07/07(土) 16:40:04
告発
http://www.tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
ま、とりあえずこれを見てくれ。話はそれからだ
540困った時の名無しさん:2007/07/10(火) 15:58:00
意外じゃないけど周りにやってる人いないので

ミロとコーヒー
541困った時の名無しさん:2007/07/17(火) 17:28:17
いちごジャム入りかっぱ巻き
542困った時の名無しさん:2007/07/17(火) 23:38:33
>>533
子どもの頃,ウチではそれを「茶ルピス」と呼んでいた

味を忘れた大人になってからは冒険できずにいるが
543困った時の名無しさん:2007/07/23(月) 17:51:21
いま初めて麦茶牛乳やったけど、おいしいね。
ミルクコーヒーとまでいかないけど、コーヒー嫌いのためのコーヒー、ってかんじ。
544困った時の名無しさん:2007/07/25(水) 15:40:59
あっついウーロン茶やらほうじ茶やらプーアル茶やらなんかソレ系のお茶とドライフルーツとかメジャーか
545ネバ子:2007/08/18(土) 16:51:17
納豆にスイートチリ

超糸引くアジアンなタレに。
546困った時の名無しさん:2007/08/19(日) 01:03:31
今の時期、カレーの残りとそうめんの組み合わせをよくやります
547困った時の名無しさん:2007/08/19(日) 20:22:02
あのさ、前友達が味噌汁にバターを一欠けら入れてたハア??頭ダイジョーブ? と思ったが一口…。 ぅぅぅぅぅうめぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
548困った時の名無しさん:2007/09/10(月) 17:33:02
チョコに一味。マジはまる。
549困った時の名無しさん:2007/09/10(月) 17:57:13
シーチキンに沢庵のみじん切りとマヨネーズを混ぜたの!
熱々ご飯とか・・細巻きの具とかウマイ
550困った時の名無しさん:2007/09/10(月) 22:58:22
>>82
これってマックグリドルっぽくね?
メジャーな食べ方?

って俺、4年前のにレスしてるOTZ
551困った時の名無しさん:2007/09/11(火) 02:38:17
>>547
ガキの頃はよく食べた。
白菜やほうれん草など葉ものの具によく合う。


ブリの煮付けを温める時に、水の代わりに牛乳を入れる。
身も味も柔らかくなって、激ウマ。多分魚は何でもイケる。

うちの親父がストーブの上で煮付けを温める時に水が足りず、
台所へ行くのが面倒くさくて
たまたま目の前にあった牛乳ビン1本を投入。
親父、グッヂョブ
552困った時の名無しさん:2007/09/11(火) 16:11:50
インスタントコーヒーにココアをプラス。
甘党の方はコーヒー牛乳にココアを。もうね、
子供が好きな味になる。そして俺が好きな味でもある。
553困った時の名無しさん:2007/09/11(火) 20:55:06
オレンジページにのってたんだけど、めんつゆとマヨネーズを一対一で混ぜたたれがおいしかった。
焼きナスにかけてもいけたし、キムチにかけるとまろやかになって箸が止まらなくなった
554困った時の名無しさん:2007/09/13(木) 19:23:20
>>552
それ普通にモカジャバw

>>549のは安価なトロタク風味だね
555困った時の名無しさん:2007/09/13(木) 20:30:31
556困った時の名無しさん:2007/09/14(金) 20:58:12
トマトにソース
ドレッシングやマヨより好き
557困った時の名無しさん:2007/09/15(土) 08:00:56
さしみにしゃぶしゃぶのゴマダレ
豆腐に黒密きな粉

558困った時の名無しさん:2007/12/02(日) 22:35:34
茹でたブロッコリーをシュウマイのようにからし醤油につけて食べる
あっさりうま
559困った時の名無しさん:2007/12/04(火) 06:10:26
ガイシュツかもしれないが
もちにバターしょう油ってうまいよね。

友達に言ったらさんざんバカにされたんだが。
560困った時の名無しさん:2007/12/11(火) 02:06:57
>>559
美味しんぼでみてから
海苔に餅乗せてバター乗せて
醤油つけて食ってる


韓国海苔とカマンベールチーズ
チャンジャとクリームチーズ
マジ(゚д゚)ウマー!
酒の肴に(・∀・)イイ!!
561困った時の名無しさん:2007/12/14(金) 17:31:50
このスレすっげえ参考になるよ
キシュツだろうけどパスタにお茶漬け
562困った時の名無しさん:2007/12/14(金) 22:47:34
ザワークラウトと鶏の唐揚げ
563困った時の名無しさん:2007/12/14(金) 22:50:56
縁日で売ってた。
じゃがバターに塩辛かけて食べる
564困った時の名無しさん:2007/12/14(金) 23:56:55
>>563
それ旨いよね。
大好き。

塩辛は意外にいろいろなものと合う。
アンチョビーを使う料理はどれも塩辛で作るといける。
だからピザやパスタにもすごく合う。
565困った時の名無しさん:2007/12/15(土) 00:33:47
へぇえ〜、ピザ、パスタには試したことなかった。
こんど試してみるー!
566困った時の名無しさん:2007/12/15(土) 15:24:00
苦手な納豆をたべるとき、酢を加える。寿司酢だとなお食べやすい。
ふりかけ、ベトベトなのりを加えてもウマー
567困った時の名無しさん:2007/12/15(土) 16:02:48
>納豆をたべるとき、酢を加える
プラス醤油ならけっこうまわりにいるね。
個人的には漬物を細かく刻んで入れる。
キムチやふる漬、きゅーちゃんとか。
>ピザ、パスタには試したことなかった。
中京地区の某店ではパスタの上に大根おろし+塩辛+醤油(出汁入?)ってのがある。
いわゆるおろしスパってので、他にシーチキンも。
568困った時の名無しさん:2007/12/16(日) 15:13:55
生牡蠣に酒盗を少し乗せる。ウマ〜よ!
569困った時の名無しさん:2007/12/16(日) 15:34:44
チョコレート口に入れてポテトチップス
570困った時の名無しさん:2007/12/16(日) 17:02:44
アボカドに烏賊の塩辛のせて焼くとうまいよ
571困った時の名無しさん:2007/12/16(日) 22:26:59
キムチとツナ缶
572困った時の名無しさん:2007/12/18(火) 13:30:42
>>562
ザワクラとツナ缶もなかなか
573困った時の名無しさん:2007/12/18(火) 13:52:36
ポテトサラダにソースかけるとウマーですO(≧▽≦)O
574困った時の名無しさん:2007/12/18(火) 15:54:06
クリームチーズに酒盗で鰹節と醤油
575困った時の名無しさん:2007/12/18(火) 15:59:50
うどんの上に卵 納豆 コロッケ のり
マジうまままぁぁーー
焼きうどん用のうどんを使うといい!
お湯にくぐらすだけ!
汁いらない!焼きうどんのしょうゆたらせばおk
576困った時の名無しさん:2007/12/22(土) 02:38:36
やっぱホテイの焼鳥つかった親子丼が最高だな。
フライパンに出汁入れて(だしの素でおk)醤油、みりん半々程度(味ついてるから薄め)
適当に入れ、刻んだたまねぎか長ネギを軽く煮る。
そしたら焼鳥いれて、玉子を2回に分けて入れてとじる。
もちとろとろにね。
ごはんに乗っけてヤジ(゚д゚)ウマ-。
577困った時の名無しさん:2007/12/22(土) 02:40:11
(;゚д゚)ァ.... 意外な組み合わせじゃないね。
焼鳥じゃなくて、サンマの蒲焼缶やツナもいけるよ。お試しを。
578困った時の名無しさん:2007/12/22(土) 17:49:27
579困った時の名無しさん:2007/12/23(日) 17:30:02
茹でたマカロニにフィッシュソーセージ、缶詰みかん、バナナ、きゅうりを切ったものをあうて塩胡椒+マヨ混ぜてマカロニサラダ。まぁいっかい食ってみろ。自分は鍋一杯は余裕で食える。

580困った時の名無しさん:2007/12/24(月) 02:42:20
>>579
マカロニに缶みかんにバナナだと!?
と思ったらマカロニサラダかい。
そう言われるとかなり妥当な組み合わせにも思える。
581困った時の名無しさん:2008/01/08(火) 13:11:55
あげ
582困った時の名無しさん:2008/01/08(火) 17:02:30
>>579
缶詰めみかんの大半が中国産の罠
583困った時の名無しさん:2008/01/08(火) 22:15:21
ご飯+桜でんぶ+ふりかけ

うまー(゚Д゚)
584困った時の名無しさん:2008/01/26(土) 23:32:31
納豆にトマトを刻んだのをまぜまぜする。
ヌルヌル同士だからか,うまい。
585困った時の名無しさん:2008/01/26(土) 23:49:16
餅にキナコの代わりにココアで食べる。
めちゃ胸やけするけど……甘い物スキな人には好評です。
586困った時の名無しさん:2008/02/08(金) 13:51:48
茹でたてのアツアツの餅の上に
バターと砂糖
餅がススム
587困った時の名無しさん:2008/02/08(金) 15:56:34
ご飯+バター+うなぎのたれ
588困った時の名無しさん:2008/02/14(木) 22:40:01
塩辛+生クリーム パスタソースに。 フライパンに生クリームと塩辛入れてコショウふる。茹であがったパスタを絡める。
お試しあれ
589困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 16:45:32
保守
590困った時の名無しさん:2008/05/16(金) 18:37:23
カマンベールにマーマレード
591困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 07:45:20
カレーの具に魚肉ソーセージと竹輪。

おでんの具に手羽先。

鮭の煮付け。

寿司のウニの海苔を焼いた鯛の皮で巻く。

バニラアイスにヨーグルトとレモン汁
592困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 08:46:03
味噌ラーメンを作るときに水の三分の一か二分の一を牛乳に・・・
できれば水分をへらしてキョベツの千切りを具として沢山いれてみてください

あと冷奴にココアとコンデンスミルク、美味しいです><
593困った時の名無しさん:2008/05/17(土) 13:30:04
キョベツw なんかかわいい響きだなww
594困った時の名無しさん:2008/05/18(日) 01:50:08
カスタードのシュークリームを
ちぎりながらウスターソースにつけてくてみて
595困った時の名無しさん:2008/05/20(火) 17:24:15
>>593
キョベツ、徹夜の脳にツボったw
596困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 20:27:23
キョベツあげ
597困った時の名無しさん:2008/05/31(土) 21:25:11
玉ねぎ炒めが大好きで、夜にそればっかり食べてたら
5キロ痩せたw
玉ねぎ炒めに他の野菜や肉を混ぜるのは好きじゃなく、玉ねぎのみで
食べたいけど、これ以上痩せたくないし・・・困りました。
598困った時の名無しさん:2008/06/04(水) 09:51:09
>>597
スレチだよ、このキョベツ
599困った時の名無しさん:2008/06/05(木) 20:04:37
wwwwww
600焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2008/06/05(木) 20:41:44
バターライスに
大葉と茗荷と生姜をきざんでジャコと大根おろしをかけて全部を和える
601困った時の名無しさん:2008/06/06(金) 02:09:58
>>600
うまそう。
それを食うとして、おかずが気になる。
602困った時の名無しさん:2008/07/02(水) 14:50:14
焼きおにぎりの中身がチーズというのはガイシュツだよね…。
603困った時の名無しさん:2008/08/01(金) 19:09:08
チョッと面倒だけど

残ったカレーを(具は小さくスプーンでつぶす)
竹輪につめて、パン粉小麦粉卵などで
普通にフライにしてみて

お弁当にもお酒のあてにもごはんにもよくあいます。
おやつにもグッドb
604困った時の名無しさん:2008/08/26(火) 03:00:14
いなり寿司の、中身がごはんじゃなくて、ポテトサラダ。
5年前、自分オリジナルだと思って好んで作ってた弁当用主食だったが、その後「けふのりゃうり」のテキストによく似たレシピを見つけて涙目w
くやしいから、ポテサラ詰めたおいなりをフライパンで焼いてオリジナリティを出してる。
605困った時の名無しさん:2008/08/27(水) 21:47:11
ざるそばのつゆに、アボカド切ったのを入れ、麺とからめて食べるとイケる
606困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 01:17:43
あー、わさび醤油でアボカド的な・・・
でも最終的には和風な食べ方に落ち着くよね、アボカドって
607困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 03:20:16
アボガドついでにひとつ

ミートソースかけて溶ける系のチーズのせて
オーブントースターかオーブンで焼いてみて

酒のあてにgoo>goo>goooooow!
608困った時の名無しさん:2008/08/28(木) 19:55:00
冷やしたトマト、セロリを刻み、タマネギのスライス
これに、ハチミツをかけて食べるとあら不思議。
なかなかいけますよ。
609困った時の名無しさん:2008/08/29(金) 02:44:33
>>608
それ好みっぽい。やってみる!!
610困った時の名無しさん:2008/09/15(月) 04:01:42
味噌汁ににんにくチップ(スライスじゃなくて砕いてある感じの)。
かき込む勢い5割増になる
611困った時の名無しさん:2008/09/16(火) 08:05:18
ビールの肴に黒糖
ゴーヤービールなら尚宜
612困った時の名無しさん:2008/09/17(水) 11:23:14
まだこのスレあったのかー
613困った時の名無しさん:2008/11/10(月) 12:22:49
たこ焼きの具に蒟蒻と竹輪。
614困った時の名無しさん:2008/11/11(火) 20:37:35
ソーセージのみのチャーハン

ヨーグルト
615困った時の名無しさん:2008/11/11(火) 22:49:37
文字だけじゃ実施しようにもピンとこねーからイメぴた辺りでうp希望
616困った時の名無しさん:2009/01/24(土) 00:57:01
アゲ
617困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 04:00:47
バニラアイスにガーリックチップ
618困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 17:45:23
既出だったらスマン

別に意外な組み合わせじゃないけど
カボチャの煮物や焼き芋にバニラアイスのせて食べるとめちゃウマだよ
カボチャや芋がホクホクのうちに食べてみそ
619困った時の名無しさん:2009/01/28(水) 23:01:38
マヨラーじゃないけどあつあつのカボチャの煮物にマヨネーズは合う
カボチャサラダがあるから意外ってほどでもないか?
620困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 02:23:10
>>619
かぼちゃの煮物はマヨネーズやバター、チーズが合う他にも、小豆とかも合う。

わしはマヨネーズかチーズが多いな。
621困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 03:14:05
焼酎にウンコ入れる。
韓国じゃ常識。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/zainichi_busters/14318430.html
622困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 15:18:28
>>620
小豆はいとこ煮があるから意外じゃないかと
623困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 21:29:34
薄めにスライスした胡桃パンにバターかマーガリンを
たっぷり塗って、キャビアを挟むとめちゃうまい。
(マーガリンは安いやつでオケ)
624困った時の名無しさん:2009/01/29(木) 21:44:40
セロリ うめぼし パセリをのりで巻き巻き
さっぱりうまーですお
コーヒーのおともにどーぞ
625困った時の名無しさん:2009/01/30(金) 16:53:35
カマンベールチーズフライにジャム
(マーマレード、イチゴ推奨)
美味いぞ〜〜〜〜〜
626困った時の名無しさん:2009/01/30(金) 17:11:20
味噌汁の具にトマト
トマトは種のゼリー状部分は取って、食べやすい大きさに切る。
食べる直前にトマトを入れてひと煮立ちが好きだな。
意外と旨いよ!
627困った時の名無しさん:2009/01/30(金) 18:42:13
ゆで卵にマヨネーズ
628困った時の名無しさん:2009/01/30(金) 22:47:30
短パンうざ
629困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 00:28:29
>>625
ブルーベリーもイケたw
630困った時の名無しさん:2009/01/31(土) 21:58:59
631困った時の名無しさん:2009/02/01(日) 10:24:59
牛乳でいれたほうじ茶
632困った時の名無しさん:2009/02/01(日) 23:23:15
アツアツのほうじ茶でカップラーメンも。
633困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 02:05:02
意外性は低いが是非とも実際に試して頂きたい一覧

キムチに醤油は予想をはるかに超えて飯が止まらない。丼飯にキムチ乗っけて醤油サッと回してワシワシ。これは止まらない。
カレーに酢 うまい
カレーにインスタントコーヒーの粉ぱらり もっとうまい
トマトスライスをニンニク醤油でぺろり
とんかつはわさび醤油でサクサク
卵かけご飯食べる前ににちょびっと酢を垂らしてワシワシウマー
サバとかの干物ほぐして、パンに乗っけてバター乗っけてトースト ウマーン
そうめんのつけダレは水+コンソメ+醤油タラリ で洋風ジュルルッウマー
トーストにバター塗った上に砂糖ショリショリ塗ってサクモグモグジワ〜ウマー…
歌舞伎揚げみたいな揚げ煎餅にマヨネーズたっぷりはビールに合いすぎて危ない
あんことバターは基本合う。よって鯛焼き+バター、大福+バター等ウマウマ
634困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 08:21:10
>>633
美味そうだけど書き方がきめえw
635困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 17:59:02
>>634
夜中だからさ
636困った時の名無しさん:2009/02/03(火) 21:16:46
山岡さん!!
637困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 17:57:07
かけそば或いは(緑のたぬき)をざるそばみたく
大根おろしにからめて食べるとウマい。
638困った時の名無しさん:2009/02/10(火) 23:13:39
アイスに激辛カレー
639困ったときの名無しさん:2009/02/11(水) 07:02:42
バターとナメタケが可笑しいほど合う。
軽く塩コショウして大葉刻んでパスタに絡める。
するとどうだろう?べらぼうにウマー!な和風パスタになる。
ナメタケ苦手じゃない人は是非。(ナメタケ1瓶:大抵98円)
640困った時の名無しさん:2009/02/18(水) 22:31:53
出汁巻き卵に、パンに塗るタイプのコンマヨが凄く合う!ありえないくらい!
641困った時の名無しさん:2009/02/19(木) 01:26:59
それはたしかに合いそうだ。
スクランブルエッグにマヨっておいしいもんね。
642困った時の名無しさん:2009/02/21(土) 14:38:35
松屋のカレーと味噌汁

絶対合わない
643困ったときの名無しさん:2009/03/08(日) 09:21:39
>633
下から3番目のヤツ、シュガートーストみたいでうまかったd
個人的にシナモンパウダーフリフリしたら尚良かった

>639
おまえまじタヒねよwwwwなんぞこれwww
めちゃくちゃうまいじゃんwwww
ほぼ毎日食ってるよーd
644困った時の名無しさん:2009/04/27(月) 14:52:49
酢飯にカレー
645困った時の名無しさん:2009/04/27(月) 21:22:41
今日の昼にアンパン食いながらタコワサ食ったらうまかった。アンパンを飲み込んだ直後にタコワサウマウマ
646困った時の名無しさん:2009/04/27(月) 23:11:18
ショートケーキ食べながら味噌汁
冗談ではなく、結構うまかった
647困った時の名無しさん:2009/04/30(木) 22:09:29
ご飯にコーンの缶詰とたらこを混ぜて食べるとマジ美味しいです。
刻み海苔をかけると、美味さ倍増。
薄赤い色と黄色が鮮やかで目にも楽しいので、手鞠おにぎりにすると
ホームパーティにもいいかもしれないです。
648困った時の名無しさん:2009/04/30(木) 22:35:18
649困った時の名無しさん:2009/04/30(木) 22:49:27
650困った時の名無しさん:2009/05/01(金) 04:56:21
意外性は低いけど

フレンチトースト+レタス+鶏ハム+黒胡椒
あまじょっぱウマー
651困った時の名無しさん:2009/05/01(金) 16:44:11
>>647
バターも加えて!!
652困った時の名無しさん:2009/05/01(金) 21:09:43
冷奴に焼肉のタレ
653困った時の名無しさん:2009/05/05(火) 00:16:45
アボカドにしめ鯖
654困った時の名無しさん:2009/05/05(火) 00:57:03
 
655困った時の名無しさん:2009/05/05(火) 14:12:38
切干大根(乾燥)と溶かしたチョコレート
656困った時の名無しさん:2009/05/06(水) 10:50:46
フルーツポンチ+春雨
657国士焼肉ぷらす ◆JUU/.JUU/. :2009/05/07(木) 07:46:57
たくあんと牛乳。
658困った時の名無しさん:2009/05/08(金) 03:59:33
味噌汁にレモン汁。好みで七味
659困った時の名無しさん:2009/05/10(日) 03:38:14
ポテサラに唐辛子入りの味噌を混ぜて食べる
うまいよ
660困った時の名無しさん:2009/05/19(火) 12:10:53
カツオの刺身とマヨネーズ。
661困った時の名無しさん:2009/05/21(木) 13:25:48
北海道の食べ方だっけ?納豆に砂糖入れるの。
うげー・・・と思ったけどやってみたらウマかった。
662困った時の名無しさん:2009/05/21(木) 14:18:04
塩ラーメンにポッカレモン。
663困った時の名無しさん:2009/05/21(木) 20:40:54
フレンチトーストにソースを薄く塗って食う
ウスターより中濃がおすすめ、お好み焼き用は甘すぎてイマイチ
664困った時の名無しさん:2009/05/22(金) 03:04:44
和風の雑炊(大根、三つ葉、人参、万能ねぎ、コンブだし汁、とき卵)に、
こまかく切ってカツオ節&しょうゆで味付けしたクリームチーズを
入れたらおいしかった。

土鍋で一緒に炊くのではなく、食べる直前に
ちょこっとトッピングすると(・∀・)ウマイよん。
665困った時の名無しさん:2009/05/22(金) 15:58:36
>>664
美味しそう。雑炊にスライスチーズ入れて完全に溶かすのは食べたことある。
クリームチーズ買ったらやってみますです。
666困った時の名無しさん:2009/05/23(土) 21:08:32
納豆+刻んだプロセスチーズ+キムチ

( ゚Д゚)ウマー
667困った時の名無しさん:2009/06/10(水) 14:22:07
お好み焼きのソースの代わりに醤油。さっぱりして美味しい!
ポン酢は合わないです。
668困った時の名無しさん:2009/06/18(木) 13:49:29
スレ立てが2003年7月てw
669困った時の名無しさん:2009/08/10(月) 07:17:13
焼いた食パンに苺ジャムを塗って、焼いてない生のハムを乗せて食う。
なんだか解んないけどメチャクチャ美味い
670困った時の名無しさん:2009/08/10(月) 15:36:03
まずくはなさそうだがメチャメチャうまくはなさそうだ
ただ腹が減ってたんじゃね?w
671困った時の名無しさん:2009/08/10(月) 16:32:00
>>669
子供の頃よく食ってたよw
肉料理にフルーツソースOKな人はいけるかもしれないな
672困った時の名無しさん:2010/02/11(木) 18:46:49
柿の種+牛乳=ポップコーン(醤油味)
673困った時の名無しさん:2011/10/10(月) 11:59:25.32
プリン+醤油でウニの味
674困った時の名無しさん:2012/04/01(日) 20:58:49.33
米と鶏肉と玉ねぎを炒め、ちょっとコンソメ入れたビールで炊く。
675困った時の名無しさん:2012/04/01(日) 21:19:38.59
あげ
676困った時の名無しさん:2012/04/01(日) 22:21:35.76
味噌汁に天かす+おろししょうが+レモン汁
うますぎる
677困った時の名無しさん:2012/04/02(月) 11:44:46.66
玉ねぎみじん切り、バナナ、カッテージチーズをカレーの具にする
678困った時の名無しさん:2012/04/13(金) 02:03:15.66
肉と魚のミンチを混ぜて味噌ぬって焼くとうまい
679困った時の名無しさん:2012/04/13(金) 18:56:09.67
生のキャベツ+胡麻油+ポン酢。
キャベツが止まらない。
680困った時の名無しさん:2012/04/14(土) 11:03:05.10
バニラアイスとポテチ同時食い
チーズあられとか塩おかきでも美味い
681困った時の名無しさん:2013/01/25(金) 03:16:29.78
醤油せんべい+牛乳
682 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2013/01/31(木) 02:30:44.05
カレーにマヨネーズ
きたないけどうまい
683困った時の名無しさん:2013/03/05(火) 17:47:50.75
卵かけご飯にバターに当たり前だけど醤油
バターの風味がやばい
684困った時の名無しさん:2014/05/06(火) 14:54:48.23
屋根に庭に憧れる
最近、マイホームを探しているんですが、チラシで屋上に芝生とか庭がある家を見たことがあります。

それに一目ぼれ!
注文住宅はお金がかかるから・・そういった建売物件があったらいいな〜。
とおもっております。

まず、屋根に庭のおうちに住んだら、子供をプールで水遊びができますよね。
しかも大きな滑り台つきのビニールプール!
あとはブランコも置けますね♪
縄跳びの練習もできますし、ちょっとした自転車の練習もできそうですよね♪
ちょっとした屋根を付けたら、雨の日だって遊べますね♪

あとは布団も堂々と干せそうです。

大人はハンモックを置いてみたり、屋上で畑を作りたいです。
野菜とか作って、子供に野菜がどうやって出来るのか、食べ物のありがたみを知ってもらいたいです。

そして、バーベキュー!
友人を呼んで、家庭菜園で出来た野菜をその場で取ってバーベキューができますよね♪

ますます欲しくなってきました。
http://mizuyori.bbs.coocan.jp/
685困った時の名無しさん:2014/06/12(木) 21:22:22.07
チキンラーメンを牛乳でつくるとうめえ
686困った時の名無しさん:2014/09/19(金) 23:41:18.03
良い食べ合わせの新常識 うなぎ+梅干、ビール+キムチ、サンドイッチ+パセリ
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1704281.html
687困った時の名無しさん:2014/09/30(火) 21:07:45.16
納豆に、醤油+ネギ。最初聞いたときは、なんじゃそりゃ〜〜!
と思ったけど実際やってみたら意外とうまかった。
その話を友人にしたら、「いや、醤油入れるほうが普通だろ」とか
言われて吹いたw
688困った時の名無しさん:2014/10/02(木) 09:35:59.77
普通でしょ。玉子かけご飯に納豆入れるのを想像すれば納得すると思う。
689困った時の名無しさん:2014/10/03(金) 10:51:39.29
納豆に醤油入れないでどうやって食べるんだろう・・・・ケチャップ?
690困った時の名無しさん:2014/10/04(土) 00:13:41.22
いや砂糖だろjk
醤油はないわ
691困った時の名無しさん:2014/10/12(日) 17:30:25.58
納豆を洗ってぬめりをとって水を切り、ニンニクと生姜のすりおろしを入れて
醤油やミソや一味唐辛子で味付け、すりつぶしてペースト状に。
アジアにありそうな味。白飯で食べるとウマウマ
692困った時の名無しさん:2014/10/12(日) 17:31:43.85
納豆を洗ってぬめりをとり、ニンニクと生姜のすりおろしを入れて
醤油やミソや一味唐辛子で味付け、すりつぶしてペースト状に。
アジアにありそうな味。白飯で食べるとウマウマ
693困った時の名無しさん:2014/10/12(日) 17:32:23.23
失敗しました…重複すみません
694困った時の名無しさん
豆腐にマヨネーズとポン酢
あとは普通にねぎ生姜など薬味
子供の頃伯父が晩酌にやってたのを見て
以来マヨがないと奴食えなくなっちゃっただよ