ファンタジックチルドレン 38人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
△▼TVアニメ「ファンタジックチルドレン」 テレビ東京系列にて全26話放送終了!△▼

 ●テレビ東京 (月) 深夜 1時00分〜
 ●テレビ大阪 (火) 深夜 1時30分〜
 ●テレビ愛知 (火) 深夜 2時28分〜
 ●テレビ北海道 (火) 深夜 2時30分〜
 ●TVQ九州放送 (土) 深夜 1時55分〜
 ●テレビせとうち (土) 深夜 2時00分〜

◎公式HP
 http://www.nippon-animation.co.jp/f-children/
◎テレビ東京公式HP
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-children/

■アニメ板での実況行為は厳禁です。こちらをご利用ください 。
 「チャットちゃんねる」 http://cha2.net/cha2/
 「テレビ東京実況専用 番組ch(TX)」 http://live16.2ch.net/livetx/
 「その他ローカル局 番組ch」 http://live15.2ch.

前スレ
ファンタジックチルドレン 37人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1243494806/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:22:07.06 ID:???0
△▼スタッフ△▼

 原作・監督・キャラクターデザイン:なかむらたかし
 脚本:三井秀樹、なかむらたかし
 美術監督:山本二三
 美術補佐:増山 修
 作画監督:中村深雪、丸山宏一、石川晋吾、他
 撮影監督:森下成一
 色彩設計:佐藤真由美
 色指定:浅野有美
 音楽:上野耕路
 音響監督:早瀬博雪
 プロデューサー:佐藤賢一

△▼キャスト△▼
 ヘルガ: 河原木志穂 / トーマ: 皆川純子
 チット: 小林希唯
 デュマ: 花輪英司
 アギ: 浦田 優 / ソレト: 高口幸子
 ヒースマ: 原沢勝広 / ハスモダイ: 松本さち
 タルラント: 矢口アサミ
 メル: 坂本真綾 / パルザ: 鈴木千尋
 ゲルタ・かあちゃん: 甲斐田ゆき
 とおちゃん:大川 透
 クックス: 辻 親八 / アリス: 住友優子
 セス: 後藤 哲 / ソラン: 羽多野 渉
 タイタス:大木民夫 / ゲオルカ:小村哲生
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:24:11.40 ID:???0
過去スレ

傑作間違いなし?ファンタジックチルドレン
http://comic5.2ch.net/anime/kako/1091/10919/1091946466.html
ファンタジックチルドレン 第2話
http://comic5.2ch.net/anime/kako/1097/10971/1097152033.html
ファンタジックチルドレン 3人目
http://ex5.2ch.net/anime/kako/1097/10979/1097939273.html
ファンタジックチルドレン 4人目
http://ex5.2ch.net/anime/kako/1098/10989/1098955929.html
ファンタジックチルドレン 5人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1100/11005/1100540809.html
ファンタジックチルドレン 6人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1101/11019/1101966832.html
ファンタジックチルドレン 7人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1103/11035/1103561181.html
ファンタジックチルドレン 8人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1104/11047/1104763221.html
ファンタジックチルドレン 9人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1105/11059/1105980491.html
ファンタジックチルドレン 10人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1106/11065/1106585653.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:26:04.53 ID:???0
ファンタジックチルドレン 11人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1107/11071/1107199302.html
ファンタジックチルドレン 12人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1107/11077/1107700785.html
ファンタジックチルドレン 13人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1108/11080/1108032002.html
ファンタジックチルドレン 14人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1108/11084/1108405184.html
ファンタジックチルドレン 15人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1108/11089/1108991610.html
ファンタジックチルドレン 16人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1109507706/
ファンタジックチルドレン 17人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1109991732/
ファンタジックチルドレン 18人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110458182/
ファンタジックチルドレン 19人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110810088/
ファンタジックチルドレン 20人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110851492/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:28:03.20 ID:???0
ファンタジックチルドレン 21人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110954227/l50
ファンタジックチルドレン 22人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1111129222/
ファンタジックチルドレン 23人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1111421133/
ファンタジックチルドレン24人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1111590044/ 
ファンタジックチルドレン25人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1112029532/
ファンタジックチルドレン26人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1112035324/
ファンタジックチルドレン27人目(アニメ板)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1112104352/
ファンタジックチルドレン28人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1112186366/
ファンタジックチルドレン 27人目(アニメ2板)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1112099514/
ファンタジックチルドレン 30人目(アニメ2板)
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1113113873/
ファンタジックチルドレン 31人目(アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1117434902/
ファンタジックチルドレン 32人目(アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1123943386/
ファンタジックチルドレン 33人目(アニメ2板)
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1135612151/
ファンタジックチルドレン 34人目(アニメ2板)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1165140119/
ファンタジックチルドレン 35人目(アニメ2板)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1174139812/
ファンタジックチルドレン 36人目(アニメ2板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1209211926/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:31:20.53 ID:???0
コンラート=ルーゲンのモデルである、
ヴィルヘルム=コンラート=レントゲン(Wilhelm Konrad Roentogen 1845〜1923)博士について
 http://ibuki.ha.shotoku.ac.jp/school/science/physics/phys59.html(リンク切れ)

・劇中でハスモダイが朗読する詩(人生の砂漠を・・・まどろみと夜と星が待っているところを)について
  ヘルマン=ヘッセ(Hermann Hesse 1877-1962)作
  詩集より「Irgendwo」 邦題「どこかに」(高橋健二訳)
  http://www.freeml.com/message/[email protected]/0000025
  原文(独語:Irgendwo参照のこと)
  http://www.bibliomaniac.de/hesse/prim/poem1.htm (リンク切れ)

・べフォールズの名前の由来
  キリスト教神秘主義のインテリジェンスや悪魔の名前
  http://shindds.cside4.com/sided/feature/dictionary/i.htm##interijensu
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:39:05.76 ID:???0
△▼豆知識△▼
・なかむらたかし氏の過去の仕事
  監督作品「パルムの樹」
  http://www.palm-net.co.jp/parumunoki_Folder/contentsFiles/parumunoki_main.html (リンク切れ)
  インタビュー「パルムの樹 なかむらたかしさんに聞く」
  http://web.archive.org/web/20040216004437/http://www.asahi.com/culture/animagedon/parumu.html
  原画家としては一流
  http://www.production-ig.co.jp/column/inoue/text007.html(リンク切れ)
  http://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/talk/nakamura01.htm (リンク切れ)

・テーマソングを歌う各氏についての情報はこちら
  いのり(現在は白鳥みぃに改名)     ORIGA
  http://www.shiratori-mii.com     http://www.r-s.co.jp/origa/

・コミック版はアニメ版とは雰囲気が異なる
 「パラレルワールド」、「同人向けっぽい」、「饒舌爆乳エロ娘ヘルガ」、「安易すぎる萌え展開」・・・2ch評
△▼ゲーム情報△▼

ゲームボーイアドバンス専用ソフト
『ファンタジックチルドレン』 ◎
ジャンル:アクションアドベンチャー
内容:主人公トーマを操作して全6章のステージを冒険。
ゲームプレイによって異なる結末がプレイヤーを待ち受けます。
発売日:2005.5.19  価格:5,040円(税込)
品番:AGB-P-BFCJ  発売元:バンダイ
◎ゲーム公式HP
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/gba_f_children/
8名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:45:35.99 ID:???0
後半のBGMに多用された『Voyage…めぐる時の中で』の
Instrumental Versionはネット販売のみ。
http://itunes.apple.com/jp/album/id208196821
http://www.ongen.net/search_detail_track/track_id/tr0000082009/
http://mora.jp/package/80311316/VE2ML-10958/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:53:14.50 ID:???0
前スレから拾いながら修正したテンプレは以上です。
リンク切れだった所は削除したりリンク切れ表記を入れたり
とりあえずの対応となっております。
修正はしたものの、>>7のいのりさん(白鳥みぃさん)の公式もリンク切れでした。
ブログもありましたがそちらも1年半程前から止まってますし…。
その他、テンプレの修正案などありましたら本スレで相談しましょう。

それでは、新たなゾーン(板)でも楽しく語りましょう。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:50:49.49 ID:???0
保守しないと閻魔が来る
11名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 22:40:15.47 ID:???0
↑笑った(お約束なの?) 
12名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 02:10:45.07 ID:???O
来年は2012年…やっと現実がファンタジックチルドレンに追い付くのか
13名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:46:10.12 ID:???0
俺これ観る前は未来(現代)の話とは思わなかったw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:34:53.72 ID:???0
何故か今、ぼく地球を読んでる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 05:35:49.14 ID:???0
ほしゅ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 19:49:29.76 ID:???0
新スレ立て乙
17名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:09:51.22 ID:???0
>>1乙! ファンチル以降ハマれるアニメがないよアギィィィ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:22:29.05 ID:???0
巌窟王がオモロイと聞いて、見てみたがマジでうんこだった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 19:26:42.33 ID:???0
日本アニメーションつながりだがペリーヌ物語がおもしろかったぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 15:10:51.58 ID:???0
ソランがデュマかと思ってた
21名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 23:04:38.00 ID:???0
>>17
以降ではないが、「パルムの樹」は観たか?
2217:2011/04/10(日) 20:35:18.61 ID:???0
パルムは引く内容と聞いて尻込みしてる
巌窟王とかも普通におもしろいと思ったけどファンチルみたいに後に引かず
そのとき限りで終わってしまうものばかりなんだよね
透明感、切ない情念をもったキャラ、衝撃的な内容、深さetc兼ね備えた作品はなかなかないねぇ
逆にいうとファンチルがど真ん中ストライクだったんだと思う
キングアビス期待してたけど止まってると聞いて残念だ…

くぐったらペリーヌ物語評判いいみたいだね snks
23名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:18:57.66 ID:???0
天空のエスカフローネが思い浮かんだ
ファンチルより古いし鼻アニメだけど面白いよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:48:37.67 ID:???0
>>22
ノエインは?
結構ファンがかぶってる印象がある
25名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:59:20.49 ID:???0
ノエイン>絵の癖がなんとなく似てるもんな
あんま観てなかったけど
26名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:34:57.26 ID:???0
>>22
パルムは確かにダークだけど、ファンチルとあわせて観ると、なかむら監督
が、言いたかったこと、やりたかったことが、見えてくる気がする。
ファンチルの見方も変わってくると思うな。

少なくとも、ファンチルをハッピーエンドで終わらせる気は無かったんだと思う。

想いを遂げようとして突き進むと。どれだけ人間は利己的になれるのか。
けれども、結局は目的を果たすことができなかった者たちがどのように自分自身と折り合いをつけていくのか。
みたいな、実社会のせちがない中生きていると、身につまされるようなものが描かれていたと思う。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 00:19:42.53 ID:???0
正直、ノエインとファンチルならノエインの方が数段面白い
ファンチルも面白くて好きではあるんだけど
輪廻転生がありきの物語なのに
その部分があまりに安っぽくて
雰囲気?考え方?世界観?を観る人に委ねすぎな感じ
つまりは既存の宗教感を消化できてなくて引っ掛かる部分が大きいってことかな
どうにもならんかったのかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 02:44:13.12 ID:???0
ノエインはエヴァみたいに小難しくてあまり面白くなかった
単純に話に没頭しやすいファンチルが面白い
29名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 06:02:28.38 ID:???0
ノエインとファンチル、どっちも好きだよ
ただファンチルは昔懐かしい海外の児童文学のような匂いがするし
ノエインは正統派SFの系譜を感じさせる
30名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:45:27.09 ID:???0
ノエインはSF寄りすぎで世界観、描写がぶっとんでていまいちついていけなかった覚えが…
ファンチルって比重が人物の感情、情趣の方に置かれてて設定はアレなとこ多いけど
オエセルが魂を物質として形成してるとかのアプローチおもしろかったよ
それは人が触れてはならないもの、とかの教訓もあわせて。
別に輪廻転生部分に安っぽさは感じなかったけどなあ
後は自分で考えてねってとこは文学っぽいかもしれん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:01:05.54 ID:???0
>>23 鼻…つうか絵が好みじゃなくてスルーしてきたアニメか
ファンチルがいけた今ならきっと怖くない
あれも透明感ある少女マンガ寄りだったね確か

>>26 やっぱり監督は夢を描くより現実派なんだな
パルムも観れば考えさせられるんだろうな〜と思う
ただ娯楽としては…勇気でたら観てみるお

ありがとアギィノシ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 22:26:15.58 ID:???0
ゲームオリジナルのエンディングが監督が本当にやりたかったファンチルのエンディングだと思う
ソランじゃないほうのエンディング
ただあれだとあまりにも救いがなさすぎるww
33名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 00:34:22.13 ID:???0
死んだら生まれ代わる
んなことはあり得ない

人が死んだら天国か地獄に行くから
ファンチルは神への冒涜なのか
いや
極楽浄土に行くかもしれんから
仏への冒涜か

死んだら必ず輪廻転生をするって考えの宗教は何か知らんが
ファンチルはその布教活動
34名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 05:14:43.62 ID:???0
前世の記憶を持つ人って東南アジア辺りに結構いるみたいだよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:44:06.42 ID:???0
輪廻転生の苦悩と葛藤とか科学と倫理観とかよくわかんなかったけど
激昂状態でかつ片手撃ちで
しかも結構な距離に思えるソランの額を1発でぶち抜くセスさんマジパネエと思いました
36名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 23:11:08.88 ID:???0
   、   │      |           ゙l l.//       |     ,l゙      }   | .|  |  
   ゙l    ゙l      |               |.“.|           |     / ._,,,,/ニ7==v|  .|、.|  l゙  
   │   ゙l     l゙               | |           |    /フ'"゛     |  | l l゙  │  
   ゙l    .li、    l゙              ,,│ | .      ,,,|   .,l゙゛ ._      │ │ |l゙ .,-'"゙゙
゙l、  .゙l    |゙l    .|             ,,| | ,l゙ .゙'/i!t,,,,,ニ二┤  ./''" ̄ ゙゙̄''''-. | │ .゙l,/`    
`)、  ゙l   ゙lα   .|ニニニニニニ,,,,,,ニニニiミl゙ .l゙,i´   ′   .,,|  ,|-¬-.    ゙''| /  ,レ  ,/
 ヽ  ゙l、  .〔 │   ゙l ._,,,,,,--、,,,,, -,,、  ゙'l,l゙       ,//|  ,Oィーi、 │    .| .l゙  .ナ  ,/
  .゙i、  .゙l、  |、 ゙l,   〔` _,,,,,、、 ゙゙''‐ミi、 .|.'l        " { /レん,ノ .l゙    ,i|/  .|  ,l゙ 
,/゙゙゚\ ヽ  │ .,ヽ  ゙l ./.,.y‐r゙'i、   `" .| ||          _ |丿 `--,,-‐′ .,,-'".ll゙   | / 
`   .ヽ |!、 .゙l.'′゙l、 ゙l.| く,Z_,! ,!   .r .l゙.l゙゙l       `'iレ-,,,__,,,,,,,-‐"      l゙丿
  、,_  \|.ヽ }゙i、 .ヽ  | ヽ,,,,,/`  ,,/ / l |        ″              |,l゙
   `'-,、`k ヽ.| `ー,,ヽ ゙l   ._,,,,-'"`  ,l゙,i´ |                       テ
     \ ゙l、.≦   `'ラ,ヤ'"゙^     .//   |                         |    .,ィ゙ 
      ヽ ゙l '《     ゙'ト      ,j?゜   ゙l                      ,l゙   .,/
i、      .゙i、.゙l リ、            ,,У     .|                        l゙  .,/
.ヽ      ゙l ヽ .゙li、          ,rン’      ,|                        |''ー'"
 .ヽ、      ゙l .゙リ、      /゙l゙       ゙l、                   ,l゙
   ゙'-,、     .゙i、 ゙l),      ゙l.|        ヽ  ''‐                丿
    ‘'-、    .ヽ ゙l゙l、     ||         ``                    ,i
      ゙'-,、   ヽ ゙!゙l、    ||      ._,、   _,,,,,-'"゙`',i、          /
        `'ー--r''゚i、.゙i゙l、    ||     |、`゙゙゙゙゙,__,,,,,,-〃¨ ゙l         /
           " ヽ ゙ミi、   .リ,    |`゙゙゙二ぃ-ー''''''''''''''',i´         / 
              ヽ..゙ミi、   .゙l゙l、   ゙'x,i´._,,,―ー¬―'"゜           /
               \゙ミi、   ゙l゙l      ̄                  ,/
                `'゙lと   ゙l.|                       ,,i´
                 ゙゚'h,,、 ゙l ゙l                   ,/゙/
37名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:48:50.76 ID:???0
ゲーム版のエンディングってどんなの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:38:22.27 ID:???0
でかいAAばっかだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 11:03:03.52 ID:???0
>>37
心中エンド
40名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 23:01:05.99 ID:???0
>>39
アニメだと一緒に生きて帰ろう!なのにゲームだと一緒に死のう!なのか…
べフォールズとかデュマはどうなるんだ…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 19:44:57.48 ID:???0
この前全部見た
前半「?」だったけど14話くらいの総集編から一気に面白くなったなー
ラストは探してた人に出会えたからよかったねーって話のはずなのに…何だこの気持ちは…トーマ…
あと白髪属性大好きな俺にとっては最高のアニメだったな、こんな俺特アニメ他にそうそう無いぞ
なのに最後は元に戻っちゃうとか、グギギ…
まぁ元の目と髪に戻らないと話がおかしくなるから仕方がないのか…
42名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 23:02:30.49 ID:???0
島に戻ったばかりのトーマは髪白いよな

母ちゃん「トーマが不良になっちまっただ!」
43名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:11:45.80 ID:???0
ヘルガは微妙だったがトーマは似合ってた
トーマの親は女の子一人のために冒険に出す時点でちょっとおかしい・・・
ゲルタが白髪化しなかったのかアフター12歳だったからかな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:40:07.40 ID:???0
あの場合ゲルタはあの後閻魔に襲われることになるのか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:56:25.66 ID:???0
あぎ達みたいに自然の摂理に逆らっていないから
セーフじゃない?
いずれにせよ記憶すぐ消えちゃうらしいし
46名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 21:18:30.92 ID:???0
いやー微妙だろー・・・せめて物言いくらいしてほしい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:27:42.08 ID:???0
>>33
はっきりした表現は無いけどベフォールを含めた主人公たちの
転生はギリシアの科学によって為されているだろ。
転生は現実かもしれないという空想ではなく、転生が実現
した場合に人がどのような感情を持つかという芸術的
表現なんだよ。1つの真新しい世界観設定によって
通常とは別の角度から人の感情を描くことができる、
人の心の不思議さ、もののあわれがより強く伝わってくる
わけだよね。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:03:22.02 ID:???0
>>35
>輪廻転生の苦悩と葛藤とか科学と倫理観とかよくわかんなかったけど

転生の葛藤については監督の信条のみが反映されてると
考えられる。すなわち、いくら理性的に生きようとしても
肉体的に血のつながった親子関係というものは抗しがたく
根源的愛着を強く結ぶものであるという信条だ。

科学の倫理観についての表現は目的ではなく手段にすぎない
と理解した。すなわち上記信条を表現するための舞台設定
として必要だったんだな。数奇な運命によって危険な未完成
科学を使用せざるを得なかった。そしてその危険な未完成
科学によっておこった災難を復旧するために地球で物語
が始まったんだ。


感情表現としてはトーマヘルガソランの場合、親子関係よりも
上位に恋愛関係がおかれているんだよね。


監督の信条についての表現はパルムの樹をみると、より
多角的に解釈できるよ。やっぱ親子がテーマの
中心にあるんだよね。主人公は機械で作られた偽物の
心と体の子供。。。もうヒリヒリするほどの設定だよ。。。


家族や社会性抜きにして悲恋は生まれないものなのかな。
ロミオとジュリエットしかり。しかし、傑作だなファンチル。。。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 18:44:50.90 ID:???0
キリ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 22:19:20.78 ID:???0
ノエインは話はともかく作画のバラつきがひどすぎ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:49:12.81 ID:???0
平行世界だから少しぐらい顔が違うのが普通さ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 00:08:27.17 ID:???0
ファンチルもギリシア編(特に16話)のDVD修正が凄かったw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:51:37.23 ID:???0
ベフォールの子供たちというのは、葛藤する存在として描かれていたのだと思う。
ギリシア人である自分と地球人である自分の間で揺れる葛藤。本来の目的の達成のためには、地球の家族を捨てなければならないという葛藤。
閻魔との戦いも、葛藤する自己内面の具現化としてみることができるし、
7人いることによって、地球の家族を選んだバルザ、あくまでもギリシアにこだわるヒースマと、描き分けることもできた。

もっと広く、目的意識を持っていても思うようにならない自己への葛藤。
社会のなかで翻弄される自己への葛藤としてみることもできるだろう。

いずれにしても、彼らのエンディングは、あきらめ→葛藤からの解放
だったのだと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:38:10.30 ID:???0
べフォールズの抱いていた葛藤は様々で、
>>48の言うような根源的愛着にまつわる葛藤は、特にハスモダイに顕著。

だけど話が進むにつれ、むしろ「過去」と「現在」の葛藤に焦点が当てられる。
べフォールズにおいては、「過去」であるギリシア人の生が「今」である地球人の生を食い尽くしている。

「今」の新たな生を、過去から切り離してそれ自身で尊重するべきと考える一方で、
「過去」の過ちを償わずにおくことも出来ない。
アギは特にこのような葛藤を意識しているように見える。
(ちなみに、鼻にとっての「今」はギリシア人の生なので、少なくとも外見上はこの葛藤に悩んでいない)

トーマ=セスに突きつけられた問題もこれと同じものであり、
一時、セスはトーマを食い潰そうとする。

しかし監督は、過去からの解放と、正に「今」を生きることの重要性を提示するため、
最後にはセスではなくトーマを、ティナではなくヘルガをゾーンから出した。

「過去」と「今」が、「社会」と「私」に置き換えられると、
>>53の言うような社会の中での葛藤も作中に読み込むことが出来る。
しかし、作中での葛藤からの解放は、「あきらめ」という消極的なものではなく、
「今ここにいる私」「今ここにある生」を尊重するという積極的な態度をとることにあるのではないだろうか。

こう考えると、「今」が重要なのであり、他のものに囚われてはならない、
ということが、監督が最後に意図していたことのように思われる。



それはさておき、ヒースマを殺したたかしを俺は許さない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 01:45:01.35 ID:???0
あーん!ヒースマが死んだ!
ヒースマよいしょ本&ヒースマF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美鼻薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はヒースマだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?鼻でしょ!?
信じられないよおっあんなシスコンごときに殺られるなんてっ!!
ソランと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノゝ`)・゚・

私はあのおそろしく高い鼻が(たとえ奈良の大仏並みでもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
ヒースマあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
たかしのカバッ!!え〜ん・゚・(ノゝ`)・゚・
56名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 09:13:39.22 ID:???0
不完全燃焼クック刑事
57名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:01:06.38 ID:???i
始終クック刑事視点だったら名作になったと思う
58名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:14:13.36 ID:???0
ハスモダイと言う名前を耳にするたびにアフロダイAの姿が頭に浮かんで困る。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:11:40.11 ID:???0
アフロダイAググって吹いた
60名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:01:32.89 ID:???0
なんでトーマやクック・その他の尺が足りてないの??
61名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:49:49.92 ID:???0
今やってるみんなの歌のアニメの冒頭がそれっぽい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 18:10:07.40 ID:???0
「誰かがサズを弾いていた」?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:45:36.96 ID:???0
それ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:06:49.63 ID:???0
まどろみっつうかなんつーかああいうイメージってみんな心のどこかに持ってるのかねぇ・・・
それかまさかのパクリかw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 02:08:05.66 ID:???O
>>54

そうだよね。あきらめはほとんど表現されてない。
地球の家族のところへ帰った彼等は泣くほど喜んでたろ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:25:24.01 ID:???0
>>65
だからといって、ギリシア=過去、地球=現在と考えるのは、短絡的で、
ギリシア人としての彼らは、ティナの転生を見つけ、その魂を連れ戻すという使命を
帯びており、決してギリシア=過去といった後ろ向きなことではない。
しかし、その使命のために、地球人の体を借りねばならなかったこと。現状は地球人であり、地球人の家族の一員であることに、
葛藤の原因がある。
もちろん、探しても、いつまでもティナの転生をとらえることができないという焦りや疲労が、葛藤を増幅したのも確かであろう。

ただし、「あきらめ」を訂正するならば、彼らが地球人へ帰着した大きな理由は、
「使命の喪失」と言えるかも知れない。
ヘルガが地球にのこると決意したことによって、使命を無くした彼らの内面では、
相対的に地球人としての比重が高まったということだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 17:09:05.77 ID:???0
なるほどな。ヘルガから解任されたわけか。それまでは
ギリシアの責任ある科学者として振る舞ってたわけか。

その視点で考えると放置されてしまう狂った父王が
かわいそうになってくる。というか雇用主はヘルガでは
なく父王だよな。ヘルガの意思を確認すれば責任は
はたしたって認識を告白してるシーンもあったように
思うが。ヘルガの意思の確認はその内容によって
地球の人生を肯定する哲学を得て、自らのあふれ
出す感情と和解するきっかけでもあったろう。

尺の足りなさに起因することなのかな。あのあと
ギリシアはどうなってしまのか?

あとギリシア人としての人生と地球人としての人生が
両方とも理性に起因しているというのは間違い
じゃないか。ギリシア人としての人生は全く
理性的だが、地球人としての人生は全く運命的で
感情的だ。誰か地球人の人生をうばっているの
ではなく全く自分が地球人として生きている。
他人に申し訳ないと思うよりも自分の愛着の
感情を抑えるのに苦しんでいる。

地球人としての人生を理性的に
捉えていたのはヘルガの方だったように思う。
ヘルガがソランに再会するのはロマンチックな
運命の演出だけどな。

しかしアギとソレトがあっさり分かれるのは
あれは愛情とは違うということなのかな。
愛情なら再会する運命なのかな
父王だけでなくギリシアの彼らの家族は
どうなるんだとも思うな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:28:04.35 ID:???0
>>67
普通に考えたら、ヘルガ(ティナ)は、父王を補佐するためにギリシアに戻るのが当然だろうな。
ところが、ギリシアでは愛しのソラン様は、もう亡くなっており、
地球にとどまっていれば、ソランの転生と会える可能性が残っている。

ヘルガの決心の本音は、そこにあるのはずだ。
しかし、それを自ら言ってしまったら、男のことで頭がいっぱいになっていた頃のおバカ姫に
戻ってしまうことを意味するので、本音の一言は、トーマに言わせているのだろう。
まあ、物語の上の演出ということだろうが、
まじめに考えると、こう、解釈するしかない。

ベフォールの運命を分けた葛藤とは、理性と感情との戦いと言い換えることができるかも知れない。
ティナの転生の捜索に疲れ果て、地球人の家族とともに生きることを決心したバルザ(コンラート)、
ギリシア人としての使命が郷愁に入れ替わってしまったヒースマ、
恋人への未練がデュマに捕捉される間接的な原因となってしまったメル。

彼らの挫折は、理性が感情に負けてしまった結果と解釈できる(多少無理があるが)
これを逆にみると、家族へ思いを必死煮立ちきることができた、
アギやソレトは理性の勝者であると言える。
そういう彼らの間にあるものは、愛情があるかどうかはわからないが、それよりも先に
信頼関係と言うことだろう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:54:07.80 ID:???0
理性的に解釈しようとしてるのが、どうもしっくりいかないな
芸術というのは9割がた感情の表現だよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 23:57:39.82 ID:???0
アギとソレトが地球の家族への思いを断ち切ったなんて
全く無かったろ。ソレトなんて特に愛着が強く表現されてたが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 01:02:03.85 ID:???0
>>70
だから、そのことを葛藤と言っているんだ。
リーダーシップのアギ、芯のつよい女性科学者としてのソレト。
彼らは、人前では決して弱さを見せなかった。しかし強い葛藤を抱えていることを
暗に示すために、アギの妹を登場させたり、ソレトの父親とのあわやの遭遇のシーンが
用意されていたのだと思う。これらがなかったら、ただの冷徹な人間にしか見えなかっただろう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:14:10.51 ID:???0
>>70は「断ち切る」という表現に違和感を感じたんじゃないか?

恐らく>>67は、「非常に大きな愛着があるにもかかわらず、科学者としての義務を優先した」ということ指して、
「家族への思いを断ち切る」と表現したように思う。
ただ、この文章は、(実際にはそうではないのに)「きっぱり諦めた」という風にも解釈できてしまうので、>>70の感じたような違和感が生じ得る。

なので、ここでは「心底に封印した」とか「愛着の呼び声に耐えて」と表現する方が親切かもしれない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:52:56.93 ID:???0
誰も興味ないかもしれないけど、>>67のヒースマ(以下では鼻)に関してちょっと言わせてもらう。
鼻の動機を「郷愁」としてしまうのは、いささか問題かと思う。
もちろん、そういった感情を想定するのは自然だし、「ギリシア執着型」としてその役回りも負わされていたかもしれない。

ただ、メインの動機、作中で与えられた役割、はそれではない。
むしろ鼻を動かしたのは「罪の意識」だと思う。

鼻は(それが拒否できなかったにせよ)ティナを暴走させた当事者で、
いわばべフォールズのキャリア・人生を滅茶苦茶にした「罪」がある。

プライドの高い鼻にしてみれば、素直に失敗を謝ることも出来ないし、
この失点を取り返して皆の立場を回復しなければ、自身を許すことも出来ない。

そこで、何とか失地回復を図るけが、なかなか上手く行かず、地球に帰化したがる奴まで出る。
しかし彼には、他のメンバーにも増して「地球人の生」を肯定することが出来ない。
というのも、そうすれば皆の人生は「鼻の失敗に基づいた地球人としての生」となり、
鼻の失敗はもはや取り返すことが出来なくなるからだ。

鼻としては、何とか皆をギリシアに帰して、彼等が送るはずだった人生を取り戻したい。
パルザとメルの結婚、王宮科学者の輝かしい人生、それらを取り戻したい。
その一念が彼をあそこまで駆り立てたのだと思う。

以上のことは、
鼻が最後に、単に「帰れる」ではなく、「皆で帰れる」と言っていたことから考えたことに過ぎないので、
正当化は難しいけど、そこまで的外れでもないと思う。



ところで、鼻の動機が「贖罪」とすると、セスの動機と重なることになる。。。
つまり、鼻はべフォールズにおける準主役ポジションやったんや!さすが鼻やで!

74名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 15:25:21.01 ID:???0
>>72
そうだな。「断ち切る」は強すぎた。指摘ありがとう。

>>73
実は、べフォールズの贖罪については、それほど深く考察してこなかった。
確かに罪の意識はあったと思うし
、彼らの苦悩を深める原因であったかも知れないが、
物語の上では、罪と許しはセス(トーマ)とティナ(ヘルガ)
に与えられた役割だったと思う。

このアニメには、主な3つの流れがある。クックス(狂言回し)、べフォールズ(狭間に置かれた者たちの葛藤、苦悩)、
ともう一つはトーマ・ヘルガのストーリーだ。
それは、男のことで頭がいっぱいで、転生してからも思い出の風景の印象に捕らわれ、
虚ろだったティナ(ヘルガ)が、弟の存在やセスの苦悩・愛情などいろいろなことに気づき、
セスへの許しや前向きに生きる決意ができた成長の物語であり、
セスにとっては、苦悩とティナによる許しが得られるまでの過程の物語と言える。

一方、べフォールズがティナに行った措置とは、彼女を蘇生させるために仕方なかった一面があり、
権力者に翻弄させられた結果ともみなせられるので、セスのそれと
同じレベルで比較するのは、無理があると思う。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:16:46.56 ID:???0
何ココ、きもw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:21:42.94 ID:???0
ティナの危険な蘇生を実行したのはヒースマだったっけ?
ゾーンを開けと狂気を孕んで指示した王の印象しかないな
ヒースマはティナの体に埋め込んだ装置(?)が
ガンのように転移して分離できない状態なのを見つけた
んじゃなかったっけ?ハスモダイだっけ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 15:42:34.90 ID:???0
ヒースマがやらかしたのはゲオルカのティナを兵器として使う実験に手を貸したことかな
強制されてたとはいえ科学者としての好奇心も少なからずあったような描写だったし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 16:13:43.56 ID:???0
>>74
最後の文は、ヒースマ好きが嵩じて書いてしまったネタなので、あまり真剣に取らないでくれw
でも、よくよく考えると、確かにセスの罪とは全然違う性質のものだな。

セスの罪は間違いなくセスの弱さに起因しているけど、ヒースマは違うからなぁ。

ただ、ゲオルカの強制があったとはいえ、暴走を止める立場にあったヒースマには何らかの目算(制御盤)があっただろうし、
それで失敗したのだから、プライドの高い性格からしてかなり負い目を感じていたんじゃないかと思う。


やっぱりそんなヒースマが大好きだ。


79名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:21:13.33 ID:???0
ヒースマでオナってなさい
80名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 02:20:58.11 ID:???0
ヒースマ「べ、別にあんた達をギリシアに帰すためにデュマと組んだワケじゃないんだからねッ!」
81名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 05:00:10.22 ID:???0
ヒースマは最後までデレなかった(多分)
ツンデレでさえなく只のプライド過剰かも知れん
82名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 03:19:31.05 ID:???O
今CSで火の鳥見てたら、ゲオルカ様がブッコロシ蜂の餌食になってた
83名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:32:14.39 ID:???0
うおおおお、懐かしいいいいいい
このスレまだあったのか。当時リアルタイムで見たよ
あんときは結構ヘルガとトーマで騒がれてたなー
ティナとかヨヨくらいにアッパラパーだと思ってたけど、
今思うと恋愛って理屈じゃないもんなあ
最後までキャラの思いに正直でご都合じゃないのは好感が今では持てる
化学兵器とか、中世の世界観のデザインはいまいちだったけど
閻魔とかベフォールとかキャラや設定のネーミングのセンスは良いよねえ
また見ようかなあ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 00:10:52.49 ID:???O
ティナは最高にかわいい
ソランもありえない
デザインの賜物でもある
85名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 07:45:34.58 ID:???0
途中までは傑作だと思っていた
しかし最後の最後でまた見る気が失せた
別に王道や大団円じゃないと嫌というわけでは全然ないけど
やはりあの結末は(いろんな意味で)納得できまない
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 19:25:10.22 ID:???0
>>85
ソランのニコッENDが
気にくわないと?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 00:09:09.73 ID:???0
>>85
「最後の最後」が大人ヘルガを指しているなら禿げ同。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 01:08:38.89 ID:???0
この話ってヘルガ目線で観てた人には納得いくの?
俺はトーマ目線?で観てたので腰が砕けた
ハッピーエンドじゃなくてもいいけど
あれはいくらなんでもどうかと思うよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:26:56.98 ID:???0
トーマ目線で見てて感動したよ
ヘルガも好きだけどヘルガ目線ではあんまり見てなかったな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 05:00:32.08 ID:???0
トーマ目線で見て感動した
トーマ好きなんで
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 07:51:42.34 ID:???0
チット目線で見てたら
おいてけぼりくらった
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 12:43:03.38 ID:???0
今ならまだ冷静に観られるかも知れないけど、やっぱり
切ない話だね
ストーリーも若干不完全燃焼気味だし(クックスも)
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 18:28:56.07 ID:???O
本編は勿論だが、音楽も本当に素晴らしいと思う。
DVDもだけど、サントラも全部購入してしまったのは、最近ではこの作品だけだなぁ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 21:05:43.24 ID:???0
自分もネット配信限定のやつとサントラ全部買ってしまったわ・・・
べフォールの子供達のテーマ曲いいよね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:32:41.38 ID:???O
>>94
ひとつひとつの曲がキャラやストーリーは勿論、各場面の演出にまで本当に合ってて、OPやED、予告編までしっかりと世界観をとらえてる作品はなかなか無いと思う。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 23:07:39.21 ID:???0
ファンタジックチルドレン ハリウッド化
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 13:34:44.24 ID:???0
でもはっきり言って前半はつまらない
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 17:33:57.90 ID:???0
前半の方が好きだよ
ネタ明かしの前のワクワク感はんぱない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 20:40:46.61 ID:???0
ハイッハイッ
フゥ〜ウ!
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 13:36:14.53 ID:???0
鼻・鼻
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 19:41:22.98 ID:???0
101だよっと
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:05:00.52 ID:???0
トーマは、ソランとセスの魂が合体したやつだと思ってたのに

ラストで

ソランもどきがでてきてガッカリンコ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/10(火) 23:43:24.03 ID:???0
合体wwwそれはないだろ
トーマの贖罪の話なんだから別にいいじゃん的な世論も
結構あるがなんというか見終わった後の脱力感が大きいな
積み重ねた努力が一瞬で水の泡になったような
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:18:31.25 ID:???0
トーマ自身も最後で気づいたがトーマの心の中でセスが願っていたのは殺してしまったソランとティナの再会だった。
セスはティナと一緒になりたかった。と思われがちだがそうではない。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 16:26:31.57 ID:???0
この作品の作画修正表みたいなのってどこで見れる?
結構修正入ったと聞いたんだけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 18:44:58.60 ID:???0
なかむらたかしって可愛い顔してんな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 21:56:18.50 ID:???0
>>105
DVD化の時に大きく修正が入ったのはギリシア編だけだと思うよ。
でもテレビ放送時も作画崩壊というレベルではなくて(十分きれいで)、
全体的に修正後はキャラが大人っぽくなっただけという感じ。
DVD発売時には比較表をうpしてくれた人がいたんだけど、もうどこにもないかな?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:15:14.24 ID:???0
探せばあるはずだからよかったらどこかに上げようか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:29:04.20 ID:???0
>>108
お願いします

最近良いアニメがどんどんBDBOX化していくから
この作品もBOX化されて欲しいな
まあ無理だろうけど
110名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 22:33:41.85 ID:???0
111名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 21:44:02.97 ID:???0
投稿が全くないらしいので宣伝しておく。
オエセル隊ラジオ(内容はFCとは関係無い只の雑談)
ttp://www.voiceblog.jp/orsel/
112 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/16(月) 04:47:17.79 ID:???0
最後ソランとティナが会って終わるんだけど
それの続きってあったんだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 12:39:30.66 ID:???P
今日やっと見終えたんだけどさ
閻魔って結局何のためにベフォールの子供達の前に現れたの??
魂消去?記憶だけ消去?

ベフォール組は基本的には前世の記憶があるっていうソフト面の問題だけで、
ルーゲン(パルザ強制転生)とかゲルタ(メル自然転生?)みたいに
前世の記憶がなくなれば地球人として問題なく生きられるわけだよね?
でもギリシア人としての自我・記憶って
なんで閻魔で修正されないといけないの?

あとギリシア人の魂を地球zoneに残したままにするのって
ルーゲンとかゲルタみたいに地球の文明への
過干渉になるからよくないんじゃなかったっけ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:18:30.00 ID:???0
そういうことはあまりかんがえないように!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 18:41:00.42 ID:???0
あのオエセル大量放出してた人(名前忘れた)ぐらいになると
魂消去、ベフォール達程度なら記憶消去、ルーゲンやゲルタ程度
になると無干渉みたいに度合いによって変わるんじゃない?
まあルーゲンやゲルタみたいに若干でも技術や知識が残ってて
よろしいとは言えないけどギリシアに転送することも出来ないしね
(出来るのかも知れんが)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 19:44:33.68 ID:???0
>>115
キルヒナーちゃんだよ。
キルヒナーちゃん「しべええる!」
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:34:08.70 ID:???0
閻魔はゾーンの自己修正作用が具体化されたようなもので、
本来そうあるべきでないものを修正してまわってる、と思って見てた。

べフォールズは、ギリシア人の記憶がだめなのか、前世一般の記憶がダメなのかは分からないけど、
とにかく閻魔の修正ラインに触れたんだろう。
キルヒナーは明らかに異常事態だったし。

別にギリシア時代の記憶が残っていてもよさそうなもんだけど、
それはゾーンの法則に反するってことだと思う。


118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:34:35.48 ID:???0
ピルスナー?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:47:05.86 ID:???P
ありがとう。閻魔はまあそんなもんなのかなあ。
SFっぽいファンタジーってかんじだね

あと気になったのは、
地球に過干渉で迷惑じゃないの?っていうのとちょっと関連するけど
キャラがみんな自分と身内の事しか考えてないのが気になったわ。
ティナなんかは自分の意思じゃないとはいえギリシアに相当な被害出してるし
その原因が実父で、自国は今も苦しんでるだろうに
そのことについて自責するような素振りがほとんどなく
恋人に会うことばかり考えてるっていうのは自己中に思えた。
キャラがみんな社会性とか公共心がなさ過ぎな気がしてしょうがない。

そういうのを描きすぎると話のテーマからずれるのはわかるけど
描かなさすぎると余計なイライラを感じてしまうので、
もうちょっと気をつかって描いて欲しかったな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 20:53:57.18 ID:???0
うーん俺も似たよーな事思ったけどね
もうちょっと自国の事とか地球の事とかに気を使ってほしかったわ
少年少女の葛藤や成長?を書いてるのでそういう事は二の次、
あるいは余り話に関係ないです(いわゆるセカイ系みたいな)
と言われたらそれまでなんだけど・・・もうちょっと・・ねえ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:08:19.97 ID:???0
べフォールは100%ギリシアの前世のために活動してて何回も地球人の体
使い捨て自殺してたから閻魔に目ぇつけられてたんじゃない?

ティナ事件は親父が間違ってたんだからあるべき形に戻ったんだと思う
ゲオルカの陰謀はティナが被害者だしティナはすでに死んだ存在だったから
ただティナが罪作りなほど自己中気味なのは全編通してそうだったね
最後にそれをちょい改めてた印象 
自分は別に思わないけどヘルガティナ苦手な人多そうだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:37:45.87 ID:???O
ティナのかわいさも常軌を逸している。
だから許す。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 00:41:55.00 ID:???O
>>92
贅沢すぎだろ。自重しろよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/17(火) 19:23:58.51 ID:???0
後日談の映像で、ヒースマの家族がチラッと映ってたけど
なんでヒースマと同じ鼻の形してるのかな。
転生してたからヒースマはあの鼻の形を維持できたわけであって
産んだ母親は関係ないよね。

謎だ。002ヒースマ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:08:53.19 ID:???0
きっとヒースマが生まれてから鼻の形が変わったんじゃないかな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:25:22.31 ID:???0
サラッとそんな説明を出来るのがすごいわwww
127名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 01:28:16.51 ID:???0
むしろあの鼻が維持できるように、似た鼻を持つあの一族の子として転生するように
調整してるんじゃね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 08:45:32.21 ID:???0
メインパーティで

本当のガキが

チットしかいない件について
129名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 09:24:15.90 ID:???0
ヒースマの鼻については
ちゃんと一話枠を設けて説明してほしい

第28話 鼻の謎


とかそんな感じで
130名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:22:49.80 ID:???0
>>128
そのへんがファンタジックやね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 22:27:45.46 ID:???0
なかむらたんは今何の仕事してるのかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:03:20.53 ID:???0
ファンタジック釣りどれん

はじまれ!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 18:04:35.58 ID:???0
ちょっと見てみたいなそれw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:52:48.82 ID:???0
水曜どうでしょうの釣り対決みたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 23:54:09.92 ID:???0
寝ー釣ーり  寝ー釣ーり
136名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 17:23:46.92 ID:???0
マジ寝選手権
137名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 20:35:13.60 ID:???O
このアニメってぼくの地球を守ってと似たような話?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 21:42:17.56 ID:???0
今更ぼく地球読んだけど、なんで人気あったのかさっぱり判らん
139名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:38:24.59 ID:???0
>>138
今は似たような作品がたくさんあるが当時はかなり革新的な作品だったと思うよ
少女漫画だからこそ描けたあそこまで悲しくもドロドロした人間関係や心理描写は個人的に衝撃を受けた
作者自らフィクション宣言するとか凄かったな……。OVAも出来良かったけど途中までなのが惜しい

だが続編、お前は駄目だ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 22:20:31.24 ID:???0
前世ものって少女漫画では昔から定番じゃなかったっけ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:11:39.81 ID:???O
ノエインとかいろんなアニメがBOX化してるからファンチルも頼む
142名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 00:29:38.12 ID:???0
>>140
前世+愛憎混ぜこぜ+SF+年の差カップル
というのは無かったはず。作中にムーっぽい雑誌登場させたのも変な暴走の原因の一つなんだろうか?
花ゆめ系は男でも楽しく読める作品が多くて好きだったな懐かしすぎる。同じサークルの子からよく雑誌借りてたわ

海外版BOXだと色々不便だから是非BOX出して欲しい。完全受注で構わないから頼む
143名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 00:51:54.23 ID:???O
たのみこむで投稿してツイッターなんかで票を集めればBOX化も夢じゃないかな?
携帯しか使えないから、たのみこむはパソコンじゃなきゃ利用できないなら無理だけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 13:39:59.77 ID:???O
http://meister.blu-raydisc.com/jp/m/
このサイト復旧した?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 20:45:17.70 ID:???0
そう、いとおしさと
絆を抱いた
146名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 15:06:46.90 ID:???0
トーマが素でいい奴だった分、前世が判明した時は衝撃的だったぜ・・・orz
でもニヤリと笑ってデュマに技を叩き込むシーンで
やっぱ奴は奴のままだと何とか安心したw
トーマがセスの転生なのに幼少ソランに似てるのは
ぼく地球のシオンとシュウカイドウみたいな理由かな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 23:22:19.29 ID:???0
>>146
そんな感じだと思う>紫苑とシュウカイドウ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 02:18:00.67 ID:???0
セスも幼少時にトーマと同じ髪型をしていればかなり似てたと思うぞ。
(まあそもそも書き分けができてないだけというツッコミはなしにw)
トーマがセスの何度目の転生なのかも不明だし(ベフォールズと違って
自然転生だから毎回ソランに似てたという事もないだろうし)、
セスのソランへの羨望がトーマの容姿に影響を与えたというのは
ひとつの可能性として考えられるという程度じゃないかな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 12:06:58.53 ID:???0
えっあれはミスリーd
150名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:13:51.99 ID:???0
×書き分けできてない
○書き分けしてない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 13:32:38.82 ID:???0
hosyu
152名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 23:42:55.04 ID:???0
最近見終わって感想や考察を見て回ってるんだけど、
どうもトーマ=ソラン説が多数派だったらしいな。
特に疑問もなくセスだと思って見てたから驚いた。
見返すと確かに幼少期の髪型とか似てるんだな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:17:47.51 ID:???0
ソラン幼少期の声がトーマと同じというのが最大の嫌がらせだろうw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 00:34:10.59 ID:???0
罠だよな
そんなもん、普通に見てる人ならみんな引っかかるわ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:03:56.87 ID:???0
でもセスがトーマで良かったよ、ソランだったらよくある話で終わってた。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 11:21:36.09 ID:???0
でも自分そのショックで視聴やめちゃったんだぜ・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:17:52.22 ID:???0
俺も・・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 08:59:17.27 ID:???0
ということは、156,157の中ではセスがソランを殺して
後悔したままファンチルが止まってるってことだよな?
それはかえって辛いんじゃないかと思うけど…
まあ見るも見ないも自由だしな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 16:25:24.09 ID:???O
もしトーマがコックリ島でタルラントをボコボコにしていたら?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 10:24:56.55 ID:???0
もしヒースマの鼻が短かったら?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 04:10:09.89 ID:???0
歴史は変わっていた
162名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:22:44.24 ID:???O
>>159
OPでワンダーに振り落とされる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 14:22:11.39 ID:???0
>>158
何年か後、子供駅の再放送で続き見たよ
そしてどう見てもセスに見えないトーマのしたり顔に救われたw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 03:45:43.58 ID:???O
トーマの叫びのシーンは未だに頭から離れないよアギイイ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:10:52.83 ID:???0
アキィィィィィィィィィィと叫んでるキャラ発見
166名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 17:17:04.82 ID:???O
そのアニメでアギィィィィィと叫んでいる奴をみた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:00:56.55 ID:???0
宇宙船の中心でアギィィィィと叫ぶ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 18:09:50.17 ID:???O
BOX待ちだったけどもう出ないよねBOX
169名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 03:38:24.92 ID:???0
二周目だけど泣いちゃったよアギィィィィィ
そして18話でセスが雨の中を歩くシーンは至高
170名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 21:26:19.43 ID:T5lqBOIr0
age
171名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 23:13:02.76 ID:???0
agixixixixixixi!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:09:46.02 ID:???O
メガテンの新作を買ってきた
炎系の魔法を意味も無く使いたくなってくるよアギィィィィィ!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:10:08.49 ID:???O
関西の人で山本二三展行った人いないの?
ギリシアの浄化塔の絵があるかなあ…
174名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 03:44:49.22 ID:???0
関西の友達が山本二三展に行ってきたとツイッターで言っていた。
ファンチルもいくつかあったらしいが詳細は不明。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 13:52:18.72 ID:???0
DVD全巻が破格で売ってたから試しに買ってみた
この絵見てっとパルム見たくなってくるよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 22:56:22.33 ID:???0
いらっしゃーい。
このスレには新規さんが来ると終盤の最重要ネタバレをする馬鹿が出る事もあるので
ネタバレが嫌なら最後まで見終わるまでこのスレには来ない方がいいと思うよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 10:32:57.31 ID:???0
>>175>>176
トーマ=セス(友人殺したクズで転生)をNGワードに加えとくといいよね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 00:27:37.49 ID:???0
はいはい、面白い面白い。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 01:48:44.65 ID:MGaeK6+v0
鼻=ヒースマもNGに入れとくべき。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 02:32:02.47 ID:???0
>>179
それは酷いよアギイイイイイイイイイイイ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 15:52:15.97 ID:do/F3rPB0
ファンタジックチルドレンでググると公式より上に毛染め薬が来るのはなんでなんだアギイイイイイイイイ!!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 20:40:05.60 ID:???0
かつての公式サイトの跡地に利尻昆布が生えたんだよw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 01:10:59.09 ID:???0
ワロタwww

ttp://www.f-children.com/
184名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 13:37:10.00 ID:ew9vZFLXI
思わずググッちゃったよ!
なぜ、地名がf-childrenなのに生えてきたんだ利尻昆布…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:13:07.11 ID:???0
urlの手打ちなんかしないしな
単なる記号なんだから意味なんかどうでもいい
どこかの跡地だとその分安い
186名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 21:27:44.45 ID:???0
その事実に気付いた当時はどちらも白髪がキーワードだからなのかと勝手に納得していたw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:35:21.62 ID:???0
今更見終わった
ラストこれはハッピーエンドでいいのか?
あとソランだと思ってたらセスでしたーっ!にどええーいってなった
前半流し見してたんでもう一周して来る
188名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 03:39:52.28 ID:???0
幼いソランはまんまトーマだから騙された
セスの描写が多いのはそういうことだったのか
自分がNTRの視点で見ていたのは声優に詳しくなった故の罪だ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 08:11:08.50 ID:???0
地上波以来久しぶりに見た。

最終回DVDに新作映像なんてついてたのか

まあこれはいい作品だね。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 15:52:57.08 ID:???0
トーマとセスのことがわかった瞬間
チット?がソランなんじゃないかってちょっと思った
んなわきゃない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 03:59:43.11 ID:???O
久々に最終話見直して当時どうだったっけと過去ログあさって
阿鼻叫喚、賛否両論ぶりに懐かしくなったw
当時は納得できまない派だったけど
今ではあのラストも受け入れられるようになったな。

トーマもヘルガも(+チットも)お互い初めてできた友達で
ずっとその友情は続いてるはずと脳内補完してる。
トーマって優しい家族がいて、活発で明るい性格なのに
学校には行かず友達もいなかったんだよな。
少なからずセスの影響があったんだろうかと今になって思う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:15:17.15 ID:???0
山本二三展行ってきた。
ファンチルのカットは6枚ですた。パルムはなし。
うち3枚が絵葉書になってたから、自慢がてら貼り付け。
ttp://gyazo.com/7d1b04d42780ba44429d2377db660cc4
ttp://gyazo.com/611351b26c387032948233eff252c1b2

この絵葉書をファンチル好きの友達に送ろうと思ってたのに、
連絡先わかんなくなってた・・・嫌われてんのかな。もう死にたい。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 13:20:22.98 ID:???0
>>192
乙です
裏山
194名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 06:13:25.28 ID:CVzjb9Xx0
age
195名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 21:57:31.69 ID:???0
このアニメ中盤から怒涛の盛り上がりを見せるも
最後はイマイチな記憶だったんだが
どうやら最終回は見逃してたようだ
最終回見たが普通にいいと思ったよ
トーマファンは納得いかないかもだが
196名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 21:25:51.09 ID:???0
伏線の回収の仕方が気持ちがいいアニメ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 06:15:25.29 ID:???0
今しがた見終わったけど
トーマが報われなさすぎてモヤモヤが凄い

ソランはなんなんだよ・・いいとこばかり持っていきやがってクソッ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 21:44:13.10 ID:???0
何度か見ると違う解釈もできるようになるかもしれないよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 04:32:12.15 ID:???0
最後までトーマが主人公だと思ってた
200名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 00:34:40.31 ID:???P
まあわざわざあのラストにするなら、ソランでよかったよな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 01:00:15.65 ID:???0
良いとこ取りする事だけが主人公じゃないさ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 08:34:06.51 ID:???0
ソランが主人公じゃありきたりでつまんないだろ
203 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/10/06(木) 10:46:58.59 ID:???0
あのラストでこそ償いの物語
だがあいつは今まで何をしてたんだとは思った
204名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 17:14:21.00 ID:???0
パルムの樹という作品が気になってます、ファンチル並みに切なく感動するような素晴らしい作品なのでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:20:00.77 ID:???P
大部昔に見たけど結構暗いイメージが残ってるが‥。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 19:29:14.90 ID:???0
>>204
ファンチルより灰汁が強く、いろいろ説明不足だから観てて辛くなるけど
見終わった後は不思議と清々しい気持ちになる、そんな映画だった
作品として素晴らしいと言えるかは微妙だけど、音楽は素晴らしいよ
207204 名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 23:43:23.71 ID:???0
>>205-206 ありがとう、参考になりました。
ファンチルとは、また違うですね。機会があれば、観てみます。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:44:03.64 ID:???0
今はどんどん新作アニメ出てるから、そのうちレンタルショップもこの作品絶対下げるよね...
悲しいです... 最近はテレビで見てて、久しぶりにレンタルのアニメコーナーでファンチル探してみたんだけど、
無かった印象、いや... まさかねorz
209名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 12:21:01.83 ID:???0
放送当時はただひたすら感動してたけど
改めて見直したらティナの魂を持ったキャラに関わったキャラや、
あるいは心を奪われたキャラがとことん不幸になったり死んだりとしていくのが気になった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 21:28:06.17 ID:???0
>>209
究極のサゲマンだよねティナ魂。



最終話の話の進み方、なんか雑に感じた。最終話を二回に分けてもう少し
丁寧に描いてほしかったわ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 11:26:07.95 ID:???0
ティナは傾国の美少女ちゃんだからな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 14:30:22.98 ID:???0
ティナが傾けた訳ではないような
213名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:52:04.05 ID:???P
でも、もう祖国では恐怖の大量殺戮者として知られてるんだろうな‥
214名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 20:12:07.10 ID:???0
とりあえず「死んだ人間は生き返らすな」って事は末代まで語られてるだろうな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 21:14:59.10 ID:???0
ギリシアってあの後どうなったんだろう
王とかまた気が狂っちゃってるのかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 16:07:32.95 ID:???O
追跡にやった科学者がなんの成果もあげてないんだから改善する要素は無いなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:05:22.01 ID:???0
王は廃人みたいにしょんぼりなっててゴトーが仕切ってそう
ゴトーは息子失ってる悲しみあっても気丈に耐え切りそうだ

ところで雨と落下のキーワードが同じなアーノンジムは
やっぱりセスな気がしてきた
218名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 10:35:49.45 ID:???0
アーノンもジムもポジションはセスと一緒だよな。
それを考えるとヘルガの場合のセスポジションはチットなんだが…

もしヘルガがトーマやベフォと出会わなかったら
チットも死んでたんじゃなかろうか



あと唐突に思い出したんだけど
レーテルとシリの存在を知っている人はどのくらいいるのだろうか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 21:23:32.99 ID:UCUOb74o0
こんなにもファンチルファンがいたなんて、感激
220名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 22:52:18.97 ID:???0
>>211
宇宙最凶クラスのサゲマンの誉れ高いからなぁw

当人に悪意はないんだけど、周りでバタバタ人死に出るわ建物は崩壊するわ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 17:06:56.46 ID:???0
この作品面白かったんだけど、同監督のパルムの樹って面白い?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 20:49:40.39 ID:???0
つ204-206
223名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 19:15:20.40 ID:???0
>>218
レーテルはティナ1回目の転生の時の名前だよな
イベントで監督がシナリオを朗読したんだっけ?
人工転生だから前世の記憶がばっちり残ってて魔女狩りに遭ったとか何とか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 22:12:12.27 ID:???O
魔女狩りっていうと火焙りか
いきなり訳の分からん星に飛ばされて約束の人は結局迎えに来ず燃やされるとか悲惨だな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:20:23.65 ID:???0
前世話を信じてくれた幼馴染のおかげで逃げ切ったんじゃなかったっけ
年表を見る限り結局27歳くらいで亡くなったみたいだが。
次の転生体であるシリにいたっては15歳かそこらで死んでる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 14:45:10.71 ID:???0
シリの段階では自然転生の1回目で前世の記憶はゲルタ並みに薄いだろうからなあ。
事故か病気などで普通に早世だったんだろう。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:16:54.86 ID:???0
エーテルとシリ?の話って何で見れるの?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 10:17:31.85 ID:???0
ごめん
×エーテル
○レーテル
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:38:39.37 ID:???0
名前と生存年と、監督が描くおぼろげなイメージなどはDVD7巻に付いてるブックレットで見られる。
>>223,225が書いてるようなレーテルの詳しい話はイベントで明かされたもので、
ソフト化はされてないと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:56:39.29 ID:???0
ありがとう
アニマックスとレンタルでしか見たことなかったからブックレットの存在知らなかったわ…
231名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:18:52.72 ID:???0
なんだかんだいってこの作品大好きだ
見た時の年齢や精神状態とかもあってちょっとしたバイブルになってるw

リアルタイムでみて、当時持ってたDVDデッキに録画して繰り返し見て、
やがてそれを廃棄して見れなくなって年月が過ぎて
1年くらいしたらDVDレンタルして見て、その後違法サイトで見かけてやっぱりレンタルで見て…と、
1つのアニメを全話、ここまで何度も繰り返しみたのはファンタジックチルドレンくらいだ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:15:01.46 ID:???O
下のほうネタバレ要素ありです。ご注意を…

なぜかDVD最終巻だけもっているという不思議な状況…
どうしても、24話だけは手元に置いておきたくて頑張って買ったんだ
最近新しいテレビにしてから初めて見直してみたけど
…うん、ブルーレイBoxが欲しくなったね(再生機無いけど…)
初見の頃はティナ・ソランの運命に感動もおぼえたが、どうもセスが邪険にされすぎで今や自分のなかではひどい人ら扱い……好きだけど
でもあまりにもセスきゅんがかわいそうなんだよぉぉぉ最後の最後も
セス「俺のためにくるなぁぁぁ!!」
ティナ「違う!トーマのためよ!!」
セス「」
…って見えちゃってさぁぁあ…!
ティナさま天然にもほどがある…
ベフォールの子らのほうは見るほど感動するのにおかしいなぁ

最後の最後の彼、確かに中身はソランだけど本体は大人になったトーマだと思ってる、個人的に。
ヘルガ達といたころに腕を出した描写がなかったからっていうのがその根拠なんだけど…
トーマの中には二人ともいたんじゃないのかなぁ、と
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:21:35.01 ID:???0
>>232
それ自分も思ってた

トーマは


セスの魂とソランの魂が混線して
二人で一人だったと。

ってオチでいいじゃんって思ってたよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:46:34.88 ID:???0
そんなアッーな展開はお断りだ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:36:23.03 ID:???0
最終話は放送当時からソランとティナが批判されがちだけど、
自分はむしろセスに納得できまなかった。
死ぬことが償いになるって考え方もいまいち理解できないし、
何よりその自分の贖罪のためにトーマを殺そうとするし。
ティナの「トーマが死んでしまう!」発言は正しいと思うよ。
でも何故か憎めないんだよなぁ・・・セス。

ちなみに監督曰くアーノンとジムはセスとは無関係。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:57:48.42 ID:???0
セスは前世の自分と来世の自分をイコールとして見てたからじゃね
魂が一緒ならある意味同一人物ともいえる存在だし
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 11:09:56.74 ID:???0
                  ri|ソi       ̄ ̄/
                  乂リ         /
               _.......l__}_
            / ̄      `  、    / ̄ ̄/
      r7⌒ ,.  /  r‐ ,  r‐ 、    ヽ.  / ̄ ̄/
     //    i  l   l┃l  l┃}     ',     /
   [::://    j  l   `'' r‐, `'''゙      i    |
   i'/   r‐{   ',   (_........_,     /  ‐─┼‐
    l.l   /  }  ヽ   `'''''"     /     /
    l.l   /-ィ >、__ノ|` ──── ' |
.   ヾ__/  ヽノ /.ノ! [ ]    [ ] くヽl、    |  |
             ̄  !          メ/ヽ.      |
             >‐┬┬──┤ ヽ人    /
            /   /  !     }  {  }
            (___ノ  ヽ__...ノ  
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 14:45:28.98 ID:NZ+Vm3Fl0
地味だけど根強い人気
239名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 04:47:45.17 ID:???O
同人板ですべき話題だけど、書くとこないからここにちょっと


来年、記念年だからハルコミでファンチルエアプチオンリーやるらしいね
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 11:02:57.33 ID:???0
側で頑張ってきた人<ぽっと出てきた運命の人
っていうラストは最初戸惑ったけどこれでよかったと思うようになった。
ハッピーエンド風の演出なのに、見る人によっては限りなくバッドエンド
に近いっていうのが面白いなあ。
同時にソランは転生してない方がよかったんじゃ、とも思っているがw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:25:51.96 ID:???O
トーマ(セス)がヘルガ(ティナ)に「絶対ソランに会えるよ。あいつはそういう奴だ」って台詞もあってか
最後のソラン登場もまあ納得できたなぁ
ソランは内面描写がセスに比べて少ない分共感もしにくかったんだけど
ティナとソランが惹かれあうのはなんか分かるんだよな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 20:57:05.49 ID:???0
ソランとの再会は過去の呪縛から完全に逃れたご褒美なんだよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:12:03.18 ID:???0
ソランに会えないままだとセスは恋人の仲を引き裂いた悪い奴のまんまだもんね
初見のときは運命ってそんなに凄いことなのか、残酷すぎだろと呆然としてしまった。
「運命の人の一世一代の危機になにしてたのお前」って転生ソランの爽やかな笑顔をボコボコにしたかったしw
でもセスに殺されるシーンを見ると、結ばれてよかったねとも思うんだよなあ。
見る度に葛藤するわ。そういうところ含めて大好きなんだよな。

でもやっぱりトーマとチットは?って物悲しくなる。
ソランとの再会は来世にしちゃって、ヘルガはヘルガの人生としてトーマ達と幸せに過ごして欲しかったというか。
でもまそういうところも含めて大好(ry
244名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 21:44:34.87 ID:???O
トーマ・ヘルガ・チットはあの後もずっと良い友人関係でいるんじゃないだろうか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 22:16:06.23 ID:???0
トーマとヘルガは白髪になってる期間の事はおぼろげかもしれないけど
それ以外の事ははっきり覚えてるだろうし、3人の友人関係は間違いなく続いただろうね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 06:38:04.97 ID:???0
チットの記憶はどうなるんだろ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:24:35.20 ID:???0
チットはギリシア人と無関係だから記憶も普通だろ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 03:35:47.25 ID:???0
チットとかいっぱいいた職員?とかは巨人見たこととか全部覚えてるのかー
それならトーマ達も忘れない設定でもよかったのかな
どっかで話破綻しちゃうかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 22:25:05.57 ID:???0
そもそも忘れて当たり前の前世の記憶を無理矢理覚えているわけだからなあ。
まあ今世1代限りの記憶なら、特にベフォールズは役割を終えてのんびり余生wを
過ごすのもいいかもしれないけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 09:16:00.10 ID:???0
小説でも読んでみたいな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 21:56:42.09 ID:???0
鬼物語を読んでると閻魔を思い出す
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 21:48:28.81 ID:???0
NHK教育(Eテレ)「あなたもアーティスト 増山修のアニメ流風景スケッチ術」で
冒頭にファンチルのギリシアの風景出てくるよね?テンション上がった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:38:40.07 ID:???0
どっかで再放送して欲しい!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 12:22:57.35 ID:???0
ファンチルの年だね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 22:20:15.57 ID:???0
ああ、そういえば作中の年代って2012年だっけ
ついに現実が追いついたかあ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 15:15:26.88 ID:???0
再放送にはもってこいだね
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 10:35:53.91 ID:???O
久し振りに見たくなってツベを見てこっちを覗いてみたけど
えっと…トーマがソランだったのか
記憶混乱(´・ω・`)
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:06:08.11 ID:???0
おすすめスレで薦められたから観た
年を取らない子供とかこういう謎好きだし
廚二設定に物理的な理屈つけるのとかも好物なんでおもしろくて一気に観れたよ
電波少女やお花畑姫にいらいらしたり
姫さまと騎士の恋愛に全く感情移入できなかったりしたけど
科学者達の現世での葛藤や
トーマ=セスで「おまえかー!!!」ってなったあたり盛り上がった
個人的にはあの終わり方でよかったと思うな
でもエンドロールは愛のメモリーよりアギ達のその後とかの方が良かったのが残念だった

一番評価するのはデュマだな
コイツいつ何をやらかすんだろうと思ってたけどなかなか見せ場なかったので
せめて幼女の生足にすがりついて号泣するくらいしろとか思ってたら
似たようなことやって、その後親父にカウンターをキメたからこいつスゲエと思った

なんか事件とか事象が感傷的すぎて自分には同時にお勧めされてたノエインの方が好みだった
こういうアニメこそギアスみたいなあごの尖ってる少女マンガ風キャラにすれば
もっと人気出たんじゃないだろうか
最後のソラン転生の笑顔はテライケメンwwだったが

でもまあ、なかなかおもしろかった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 17:43:20.52 ID:???O
あの絵だからいいんじゃないかー!と主張してみる

アギ達のその後はDVDで映像化されてるよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 19:43:14.40 ID:???0
一気に見た方がいいよな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 21:19:38.37 ID:???0
>>257
つ記憶のレコード
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:14:56.07 ID:???0
   、   │      |           ゙l l.//       |     ,l゙      }   | .|  |  
   ゙l    ゙l      |               |.“.|           |     / ._,,,,/ニ7==v|  .|、.|  l゙  
   │   ゙l     l゙               | |           |    /フ'"゛     |  | l l゙  │  
   ゙l    .li、    l゙              ,,│ | .      ,,,|   .,l゙゛ ._      │ │ |l゙ .,-'"゙゙
゙l、  .゙l    |゙l    .|             ,,| | ,l゙ .゙'/i!t,,,,,ニ二┤  ./''" ̄ ゙゙̄''''-. | │ .゙l,/`    
`)、  ゙l   ゙lα   .|ニニニニニニ,,,,,,ニニニiミl゙ .l゙,i´   ′   .,,|  ,|-¬-.    ゙''| /  ,レ  ,/
 ヽ  ゙l、  .〔 │   ゙l ._,,,,,,--、,,,,, -,,、  ゙'l,l゙       ,//|  ,Oィーi、 │    .| .l゙  .ナ  ,/
  .゙i、  .゙l、  |、 ゙l,   〔` _,,,,,、、 ゙゙''‐ミi、 .|.'l        " { /レん,ノ .l゙    ,i|/  .|  ,l゙ 
,/゙゙゚\ ヽ  │ .,ヽ  ゙l ./.,.y‐r゙'i、   `" .| ||          _ |丿 `--,,-‐′ .,,-'".ll゙   | / 
`   .ヽ |!、 .゙l.'′゙l、 ゙l.| く,Z_,! ,!   .r .l゙.l゙゙l       `'iレ-,,,__,,,,,,,-‐"      l゙丿
  、,_  \|.ヽ }゙i、 .ヽ  | ヽ,,,,,/`  ,,/ / l |        ″              |,l゙
   `'-,、`k ヽ.| `ー,,ヽ ゙l   ._,,,,-'"`  ,l゙,i´ |                       テ
     \ ゙l、.≦   `'ラ,ヤ'"゙^     .//   |                         |    .,ィ゙ 
      ヽ ゙l '《     ゙'ト      ,j?゜   ゙l                      ,l゙   .,/
i、      .゙i、.゙l リ、            ,,У     .|                        l゙  .,/
.ヽ      ゙l ヽ .゙li、          ,rン’      ,|                        |''ー'"
 .ヽ、      ゙l .゙リ、      /゙l゙       ゙l、                   ,l゙
   ゙'-,、     .゙i、 ゙l),      ゙l.|        ヽ  ''‐                丿
    ‘'-、    .ヽ ゙l゙l、     ||         ``                    ,i
      ゙'-,、   ヽ ゙!゙l、    ||      ._,、   _,,,,,-'"゙`',i、          /
        `'ー--r''゚i、.゙i゙l、    ||     |、`゙゙゙゙゙,__,,,,,,-〃¨ ゙l         /
           " ヽ ゙ミi、   .リ,    |`゙゙゙二ぃ-ー''''''''''''''',i´         / 
              ヽ..゙ミi、   .゙l゙l、   ゙'x,i´._,,,―ー¬―'"゜           /
               \゙ミi、   ゙l゙l      ̄                  ,/
                `'゙lと   ゙l.|                       ,,i´
                 ゙゚'h,,、 ゙l ゙l                   ,/゙/
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 10:21:41.40 ID:???0
吾君ーーーーーーーーーーーーーー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 00:11:51.56 ID:???O
デュマがあまりに可哀想だった


姉と母を失った悲しみと、欲望と権力のために家族(デュマ含む)を捨駒にした父に対する憎悪、
その反動から沸き上がる「ティナを何がなんでも自分だけのものにしたい」という独占欲のせいで、
デュマもセスとは違った形で同じくらい(もしくはそれ以上に)苦しんでたんじゃないかな。

最後には、結局ヘルガ(ティナ)に対して何も出来なかった(と本人は思ってる)という後悔の念と、
今までの経緯を省みて「もう自分には家族も愛情も必要ないし、姉も自分を必要としていない」と
考えたのだろうか。
そしてずっと孤独な一生を終えるのかと思うと…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:05:57.52 ID:???0
仮にギリシアに戻ったとしても、地球人サイズのまま過ごさなきゃならんしなぁ…

本編見終わった後、pixivで母親に抱きつくデュマと、それを微笑みながら見ているティナのイラストを見たんだが、
思わず涙が出そうになった。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 21:44:14.84 ID:???0
音楽がとても綺麗で、それだけで引き込まれた。

絵のタッチも名作劇場大好きな自分にとってはドストライク。

未だにオープニング曲は
ピアノで弾いて自己陶酔しとります

それだけに最終話をもう少し丁寧に描いてほしかったな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:04:31.91 ID:???0
>>264
4年くらい前のイベントで監督が読んだ書き下ろしシナリオによると、
彼はヘルガ自身に対して本気で好意を抱いたらしい。
だから「愛情も必要ない」ってのは無い    と思いたい…。





268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 01:28:36.04 ID:???O
>>267
確かに好意は持ってた描写はあるよね。
でも、ヘルガの魂を救うためにゾーン行くときに「お前なんかにはヘルガを救えない!」って
トーマに一喝and不意討ち食らって、最終的にそれが永遠に叶わないと悟ったんじゃないかな
「僕は自分の時間を止めます。永遠に…」は、それを意味してるのではないかと思う…多分


仮にデュマとヘルガが結ばれることになっても、ソランと出会うまで
「大切な人を失う」というヘルガ(ティナ)の呪縛は解かれないと思うし…

結局デュマもソランとティナの愛の輪廻の犠牲になる運命に甘んじるのかもしれない。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 07:01:37.04 ID:???0
ギリシアで転生してからヘルガ見つけるまでギリシア時間だと26年だっけ?
タイタス生きてるのかな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 13:53:52.89 ID:???O
ティナもソランと付き合う前に、セスに一言謝るべきだったな…


何より暴走状態でセスに反応せずソランに反応したのが謎だ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 17:37:08.28 ID:???0
ティナにとってセスは恋愛対象ではなく兄のような存在だったんだろうな。
親が決めた許嫁同士という事でティナはおそらく、セスも自分に対して
同じように(妹のように)思っていて婚約解消しても問題ないと
考えていたんじゃないかな。
兄のような存在に対する甘えもあって、自分がセスを傷つけているとは
思っていなかったんだろうね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:00:18.63 ID:???0
それに気づけなかった(気づこうとしなかった?)報いが
地球で転生して出会った”大切な人”を失うということなのかな。

ラストシーンでヘルガもそれに気づいて謝罪するシーンがあればよかった。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 22:09:07.31 ID:???0
                     ____
                   /__.))ノヽ
                   .|ミ.l _  ._ i.)
                  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
                  .しi   r、_) |  
                    |  `ニニ' /
                   ノ `ー―i
                  / ノヽヘ,
                 _|━ ヽニO
                  ̄l_ /|   |
                      ━・

[改行]

                   ○
                   ::::



            _  
          , '´  `ア
          ',.   |ノ
          .,ィ´'ー-‐'-、
        /__     , -j
        l  ``‐、_ァ‐く 
      __,,..lニ=-‐''(__)_ノ  
     (  __,. -''´   ; ゙i
       ̄   )ニーirァ‐'、
          !、__ __`') ̄
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 01:11:54.00 ID:???O
ティナ「私は永遠の15歳!!(はぁと」
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:05:29.62 ID:???0
>>270
うろ覚えだけどソランに反応したのは偶然科学者達がティナを一瞬抑制させたときじゃなかったっけ?
セスはタイミングが悪かっただけだと思うけどかわいそうすぎるな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 11:58:01.84 ID:???O
>>275
ソランは、あの場にいたセスに全く気づかなかったしね…


ティナに至っては自分がセスの片腕吹っ飛ばしたことを
全く覚えていない←ここ重要
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 16:54:18.88 ID:???0
アギ達が止めたというよりソランのときに閻魔がタイミング良く出てきただけだったんだよな
タイミングが違えばソランもセスと同じようにぶっ飛ばされてたと思うとなおさらセスが惨め
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:32:41.28 ID:???0
前スレにあった正確な流れ
--------------------
セス、撃墜される
→ベフォールズ、ゾーンを閉じようとするがゾーンが巨大すぎて失敗。
→ベフォールズ、レーダー上でティナに閻魔が近付き接触するのを
 確認するが、目視では何も見えない。
→ソラン、ティナに接近。「迷子になったんだな」でティナの眉毛がぴくり。
 しかしティナの前に、これからソランに向かって撃たれるのであろう光が
 徐々に大きくなる。
→その時ティナを包む光の球体の表面が一瞬闇に覆われる。ベフォールズが
 これをゾーンによるものだと推測。
→球体から闇が去ったしばし後、ティナが正気に返る。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:22:38.00 ID:???O
ティナ「セスぅー!!」
セス「あ、ティナ。どうしたんだい?そんなに慌てて…」
ティナ「それっ」バザ
セスのスカート(?)を捲る
セス「!?…っうわあああああ!?」
ティナ「うふふ…セス、今日は白なんだ。」
セス「ひ、ひどいよティナっ!恥ずかしいよ!///」
ティナ「えへへ…だって気になるんだもん///」
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 14:55:17.95 ID:???0
>>279
ソラン「……ゴクリ」

あのスカートっぽい服には驚いた。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:05:39.50 ID:???O
セス「ねぇ、ソラン。聞きたいことがあるんだ。」
ソラン「…何だ?」
セス「君は小さい頃から左半身を金属で覆っているよね?まさか、成長期が終わるまで
何度も作り直してたのかい?」
ソラン「ああ、そうだ。」
ティナ「うわぁ…大変ね。」
ソラン「ティナ?いつの間にいたのか?」
ティナ「ええ、学習時間が終わったの。えーと、いまソランの体について話してたの?」
セス「うん。気になるこてがあってね…」
ティナ「ふーん。あ、そうだ!」
セス「ん?どうしたんだい?」
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:37:05.21 ID:???O
ティナ「今日はね、性教育を勉強したの。その時に、ほら、ソランって左半分金属じゃない?だから、その…っっ///」
ソラン「?」
ティナ「ソランの"アレ"も半分金属なのかなって、思ったんだけど…//」
ソラン「はいっ!?」
セス「ああ、お○ん○んね。」
ソラン「…ななっ、何を言い出すんだ!?」
ティナ「も、もしかして…怪我した時におちんちんとれちゃった!?」
ソラン「馬鹿!声が大きいだろ!!」
セス「うーん…それは気になるね。ソラン、どうなんだい?」
ティナ「もし取れてたら、仮にあんなこと(16〜18話)が起きずにソランと結婚しても…ベッドでソランとズッコンバッコンできないのかな?
じゃあつまり私はソランと子供を作れないってこと?つまりセスは半ば無駄死じゃない。」
ソラン「待て待て待て!!いきなりメタ発言するな!!あとズッコンバッコンって何だ!?」
セス「……」無言でソランを羽交い締めする
ソラン「うわっ!?」
セス「ティナ、僕がソランを押さえている間に確認するんだ。」
ティナ「ええ」
ソラン「おいやめろ!!」
<うわぁぁぁぁぁ


カッとなって作った。反省はしていない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 10:52:33.26 ID:???0
>>281-282
夜中に大声出してワロタwww

確かに気になるな>ソランの局部
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:01:49.08 ID:???O
仮に無いとしても、人工性器ぐらい作れる医療技術はあるんじゃないかな>ギリシア

人工転生できる技術持ってるならそれくらい出来そうな気が…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:35:10.37 ID:???0
繁殖はガラス容器でできるので、性交は専ら快楽専用
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:56:01.52 ID:???O
成る程。だからデュマは母親がアラフォーでも無事に生まれたのか。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:18:26.77 ID:???O
「姉さん」
「なぁに?デュマ」
「姉さんは、僕のこと…好きですか?」
「うん、好きよ」
「本当…ですか?」
「だって、デュマは私の可愛い可愛い弟だもの…」
「ね…姉さん//」
「じゃあ…デュマは私のこと、好き?」
「も…勿論です!」
「どうして?」
「それは…」
「姉さんは、僕の一番大切な、僕だけの姉さんだから…」
「もぅ…デュマったら…//」
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:27:03.93 ID:???O
「デュマ、知ってる?」
「何をですか?」
「私はね…デュマの為なら、死ねるのよ。」
「体も、血も、心も…デュマのためなら何でも捨てるわ。」
「僕だって、姉さんの為なら、喜んで死ねます。」
「命なんて惜しくない。生きてても辛いことばかり…わざわざ生きてる意味なんてありませんよ…」
「せめて最期は、姉さんのために死にたい。」
「どうして?」
「だって…」

僕の魂は姉さんのものだから

私の魂はデュマのものだから


289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:38:41.33 ID:???O
「じゃあ、今から一緒に死にましょう。それならデュマとずっと一緒にいられる…」
「僕も、もう誰にも姉さんを傷つけさせやしない…」
「先にいっちゃだめよ?」
「姉さんを置いてきぼりなんてしませんよ…」
「うふふ…ごめんね?」
「痛いかもしれませんけど…ちょっと我慢してぐたさい…」
「大丈夫よ…ずっとデュマの手を握ってるから…」
「暖かい…ですね」
「デュマの手も、暖かいね…」
「…姉さん」
「…デュマ」


「「愛してる」」



えいえんに いっしょだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:21:05.98 ID:???0
そろそろ寒いから止めてくれ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:03:07.41 ID:???0
>>276
逆にあの場面で、ソランとティナがセスを見つけて、ティナがセスを傷つけたことに気づいたとしたら
それはそれで恐ろしい気がする。
 ティナは(本意ではないとはいえ)セスを酷い目に遭わせてしまったこと、彼の心情に気づけなかったことを、
ソランは自分の存在と失態でティナとセスがああなってしまったことをそれぞれ後悔し続けるかも。

 ましてやあそこでセスが死亡して、それを2人が見つけてしまったとするとだ…
ティナは兵器を埋め込まれた挙句、セスを殺した自分に失望して自ら命を絶つかもしれない。
ソランも「自分は何も出来なかった」と思って悔やみ続けるだろう。
ゲオルカ倒して平和になって結婚したとしても、結局2人は幸せにはなれないだろう。

最悪の場合、こうなる可能性大。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:10:24.09 ID:???O
>>291
上の場合だと、セスは生き残るけど
3人とも精神的な苦痛は避けられないな
下の場合だと、セスの魂はもう永遠に報われないだろうし…

これ本編以上に鬱な展開だぞ…
まぁ、3人だけの責任じゃないんだが…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:23:32.93 ID:???0
ヒースマは顔的には
足からジェット出して、加速装置とか使えそうなのに、結局落ちて、亡くなった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:33:07.36 ID:???O
>>293
アギ達を裏切ったことを思えば自業自得ではないかと

でも結局デュマにも裏切られた(というか最初から捨て駒だった)し、その後アギ達が
デュマと和解(?)したことを見れば、彼も運が悪かった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 08:15:35.70 ID:???O
セスの家系って王家の庶流なのだろうか

王女であるティナと結婚するはずだったから、それなりに
高貴な家柄なはずだし


もしセスとティナが結婚してタイタスが引退したら
どっちが王位を継ぐんだろう?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 16:44:06.04 ID:???0
むしろ官僚の家系っぽいんじゃね?

仮にティナが王位に就いたとしても、政治のことは全部セスや側近に丸投げしそうな雰囲気がする
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:09:28.25 ID:???O
確かにあの様子じゃ頭悪そうに見えるなww>ティナ
はっきりいって将来心配だな。どうせセスに甘えるだろうけどな



おやティナ様、そんなに怖い顔をなさって一体何がうわなにするやめ(ry
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 00:48:50.32 ID:???O
もう少し頭を使えばセスの心情を察することができたかもしれないな…
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 12:28:30.34 ID:???0
15歳だし親父の過保護っぷりからお花畑なのは仕方ない
わがまま系だし
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:06:46.51 ID:???0
>>299
セスもティナの性格は大体知ってるだろうから、その辺りは理解してたんだろうな。
だからソランとティナがいい雰囲気になっても、開き直ってそれを認めたようなものだし。

だけど、それが同時に自分の本心に反することだってのもわかってたんじゃないかな。
なんだかんだ言って、ティナと一緒に過ごしてきた15年が、セスにとって良くも悪くも
意味のあるものだったことは違いないだろう。18話の思い出回想シーンはそれを裏付けてる。

片腕失った挙句、ソランがティナを正気に戻したのを目の当たりにして
「ティナと一緒に過ごした時間は、結局自分もティナにも何の意味も無かった。」
ティナとの15年を振り返ってセスはきっとそう思ったんだろう。

そしてティナに殺されかけたショックと、なにより自分ではなくソランによってティナが
正気に戻ったことで、ティナとの15年が全て無意味になってしまった絶望による
心の歪みを、その根本的な原因になったソランに殺意と復讐の念としてぶつけてしまった。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 15:38:40.07 ID:???0
そしてセスが、ソランを撃った後に正気に戻るのもまた悲しいよな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:43:40.40 ID:???O
傷付いたセスをソランは放っておくような奴ではないだろうし、セスもすぐ立ち直っただろうな本来なら…
誰だよあんな所に銃おいた奴
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 20:04:35.72 ID:???I
何でセスをおいていくんだよ!!って当時は思ってたけど、落下した時は名前呼んで探してたし、
またいつティナが暴走するか分からない(ソランは原因もしらないし)からティナを優先したと思ってる。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 22:55:26.78 ID:???0
セスのソラン殺しシーンはめちゃくちゃインパクトあるね。

夢をどうするの?続きを教えてよ!ソラーン!

とかそんな台詞だったっけか。

とりあえず硬直した手から銃落とすシーンこええ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 12:02:43.89 ID:???0
>>303 ティナを絶対守れってセスに頼まれたしね…
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:52:11.60 ID:???O
地球にティナを転生させた後にソランはセスを探すつもりだったのだろうか。
もしセスが「ティナはどうした!?」って聞いてきたら何と答えればいいんだろうね


もし「遠い星に転生させた」って答えたらセスとの約束を破ることにもなるだろうし…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:12:13.18 ID:???O
セス「君にティナを任せたのがそもそもの間違いだった…やっぱり僕が行くしかないな。」
ソラン「……」

こうなりそうだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:58:39.59 ID:???0
そこでソランがセスを撃つんだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:28:30.12 ID:???O
魂が消滅するまで未来永劫転生し、お互いを殺し合うソランとセス

2人をそのような復讐の輪廻に陥れる原因となったことを、悔やみ続けるティナ



アムロとシャアの比じゃねえぞ!!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:52:57.09 ID:???O
トーマと違ってセス厭味じゃない?
喋り方の演技が常に優越感や驕り持ってるような感じがして好きじゃないや
自分の身分や特権に絶対の自信を持ってて
身分にこだわらず平民にも優しくしてやる自分に酔ってるような偽善臭感じるな
悪いやつとまでは言わないけど可哀相なお人よしではないような
トーマが性格いいのはトーマの両親の人柄や環境からトーマ時代に育まれたもので
セスはそんなお人よしじゃなかったと思う
来世の性格の良さと同情で美化されてない?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 00:35:59.17 ID:???0
自己陶酔に同感
だから譲ったつもりでいても心の根底ではティナのことを諦めきれずにソランを撃ったんだと思う
あとティナに殺されかけ結局ぽっと出のソランにいいとこ持ってかれて
15年の間守ってきたのにっていうプライドもボロボロになったんだろうなあ

セスは主人公の前世じゃなければかなり叩かれてたキャラだと思うわ
でもそのドロドロなキャラが癖になるw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 12:59:03.12 ID:???O
そしてソランを殺した後に、その自分の姿を見せつけられてしまったのか…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:20:50.19 ID:???0
こんな奴が姉の婚約者だと知ったらデュマも猛反対するだろうな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 13:33:36.84 ID:???O
ヘルガまで薄汚いとか否定してたからなw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 16:42:48.28 ID:???0
デュマがヘルガをくんかくんかしてるシーンが切ない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:55:42.14 ID:???O
他人に嘘をつくのもアレだが

自分に嘘をつくのも
アレなんだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:19:56.34 ID:???O
ティナ「セスはね、私のペットなの」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 01:08:35.31 ID:???0
   、   │      |           ゙l l.//       |     ,l゙      }   | .|  |  
   ゙l    ゙l      |               |.“.|           |     / ._,,,,/ニ7==v|  .|、.|  l゙  
   │   ゙l     l゙               | |           |    /フ'"゛     |  | l l゙  │  
   ゙l    .li、    l゙              ,,│ | .      ,,,|   .,l゙゛ ._      │ │ |l゙ .,-'"゙゙
゙l、  .゙l    |゙l    .|             ,,| | ,l゙ .゙'/i!t,,,,,ニ二┤  ./''" ̄ ゙゙̄''''-. | │ .゙l,/`    
`)、  ゙l   ゙lα   .|ニニニニニニ,,,,,,ニニニiミl゙ .l゙,i´   ′   .,,|  ,|-¬-.    ゙''| /  ,レ  ,/
 ヽ  ゙l、  .〔 │   ゙l ._,,,,,,--、,,,,, -,,、  ゙'l,l゙       ,//|  ,Oィーi、 │    .| .l゙  .ナ  ,/
  .゙i、  .゙l、  |、 ゙l,   〔` _,,,,,、、 ゙゙''‐ミi、 .|.'l        " { /レん,ノ .l゙    ,i|/  .|  ,l゙ 
,/゙゙゚\ ヽ  │ .,ヽ  ゙l ./.,.y‐r゙'i、   `" .| ||          _ |丿 `--,,-‐′ .,,-'".ll゙   | / 
`   .ヽ |!、 .゙l.'′゙l、 ゙l.| く,Z_,! ,!   .r .l゙.l゙゙l       `'iレ-,,,__,,,,,,,-‐"      l゙丿
  、,_  \|.ヽ }゙i、 .ヽ  | ヽ,,,,,/`  ,,/ / l |        ″              |,l゙
   `'-,、`k ヽ.| `ー,,ヽ ゙l   ._,,,,-'"`  ,l゙,i´ |                       テ
     \ ゙l、.≦   `'ラ,ヤ'"゙^     .//   |                         |    .,ィ゙ 
      ヽ ゙l '《     ゙'ト      ,j?゜   ゙l                      ,l゙   .,/
i、      .゙i、.゙l リ、            ,,У     .|                        l゙  .,/
.ヽ      ゙l ヽ .゙li、          ,rン’      ,|                        |''ー'"
 .ヽ、      ゙l .゙リ、      /゙l゙       ゙l、                   ,l゙
   ゙'-,、     .゙i、 ゙l),      ゙l.|        ヽ  ''‐                丿
    ‘'-、    .ヽ ゙l゙l、     ||         ``                    ,i
      ゙'-,、   ヽ ゙!゙l、    ||      ._,、   _,,,,,-'"゙`',i、          /
        `'ー--r''゚i、.゙i゙l、    ||     |、`゙゙゙゙゙,__,,,,,,-〃¨ ゙l         /
           " ヽ ゙ミi、   .リ,    |`゙゙゙二ぃ-ー''''''''''''''',i´         / 
              ヽ..゙ミi、   .゙l゙l、   ゙'x,i´._,,,―ー¬―'"゜           /
               \゙ミi、   ゙l゙l      ̄                  ,/
                `'゙lと   ゙l.|                       ,,i´
                 ゙゚'h,,、 ゙l ゙l                   ,/゙/
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:49:32.74 ID:???O
閻魔A「アンナビッチニ、イキルシカクガアルヨウニハ、オモエナイ」
閻魔B「ソンナビッチニ、コイシテシマウ、ソラントセスガ、カワイソウ」
閻魔C「コイハヒトヲモウモクニスルンデスネ、ワカリマス」
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:24:21.68 ID:???0
>>319
ゾーンに帰れww

作中一番の常識人って誰だろうな。自分はゴトーだと思ってる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:02:00.43 ID:???0
トーマのかーちゃん
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 15:37:41.87 ID:???0
では非常識人は?

俺はギリシア王家の方々
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 18:10:10.58 ID:???O
そもそも魂の人工転生する時点で非常識じゃねーか

科学って怖いな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 23:36:25.47 ID:???0
自然界の法則は単純だから、あっさり人工転生は可能になるかもしれん
その原理の解明は時間かかるだろうけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 19:20:36.64 ID:???0
結局は娘を甘やかし、あまつさえ人間兵器にまでしたタイタスが一番の駄目人間だな
セスもティナの自分への態度がもう少し控えめであれば思い詰めずにすんだかもしれんのに
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:42:01.45 ID:???0
久しぶりに見たくなって見始めたら丁度舞台が2012年なんだな
放送当時はちょっと先の未来って感じだったのに時が経つのはええ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 19:14:52.26 ID:???0
セスの腕吹っ飛ばして放置したのに
あくまでセスが許される立場でティナが許す立場っていうのがなんとも‥

トーマの前世だからヒイキ目にみちゃうだけかな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:02:42.36 ID:???0
まあ幾らショックな出来事だからといって殺しては駄目だよな・・・
腕ぐらいなんだ、俺みたいに義手にすれば問題ないとソランが説得すれば万事解決だ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:54:00.74 ID:???O
セス「ついカッとなってやってしまった。今は後悔している。」
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:31:44.99 ID:???O
人工物質でティナの体を作り直す時に、スリーサイズも考慮して作り直したのだろうか。
測定した資料があったのか、アギ達の勘なのか



タルラント「無理だアギ!これじゃあいくらなんでも薄すぎる!」
ヒースマ「ティナ様はまだ成長期だ!また膨らむ!」
ソレト「この年でシリコンを使うわけにもいかないし…困ったわ。」
アギ「……」


「それにしても胸とお尻が薄くなってた。出来れば18歳ぐらいのスタイルにしてほしかった。」
―惑星ギリシア ティナ王女の証言

「ティナ様のスリーサイズに関する資料が皆無で、遺体も損傷が激しく
スリーサイズの計測が不可能でした。おまけに人工物質の量も限られて…
仕方なくバストとヒップのサイズを削ってしまいました。」
―タナトルームの研究員 ヒースマ氏の証言

「抱き心地が素晴らしかった。特にうなじと太股の弾力が良い。
人工物質とは思えない。」
―惑星ギリシア近衛隊  ソラン隊長の証言
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:24:47.16 ID:???0
>>328
そこがソランとセスの差なんだろうな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 03:35:05.75 ID:???O
>>331
それはやっぱり両者が生まれ育った環境が違う分、精神面での差があるということかな


裕福で高貴な家系に生まれ、婚約者までいるという、何不自由無く恵まれた環境で育ってきたエリートのセスと

平民出身で、幼い頃から兵士として戦場に立ち、半身を機械になる程の重傷を負い
父親とも死別という、幾多の修羅場を乗り越えて近衛隊長にまで上り詰めた
叩き上げのソランとじゃ、精神面のタフさが比べ物のにならないかも
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 19:58:23.12 ID:???O
叩きあげって正しいのにソランのイメージと重ならないw
優しいよね 穏やかだし
迷子になったんだなって兵器化したティナに言ったのに痺れた
迷惑な生物兵器ティナをどうにかしたいとか、自分が普通のティナでいて欲しいから戻したいではなくて
あくまでティナが哀しんでいるからどうにかしたいって
不安で哀しいティナの心に寄り添ってでた言葉が迷子になったんだなだと思う
迷子の子供に優しく声をかけたときもそうだけど
ソランは相手に自分の気持ちを押し付けないで寄り添う人だと思う
セスとソランの差は、セスだよ、とか、もう僕たちのティナじゃない、とか自分の気持ちが第一か
迷子になったんだな、一緒に知らない城に帰ろう、とか相手の気持ちに寄り添ったかの差じゃないかな
自分の
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:04:05.57 ID:???O
一緒に知らない城に帰ろうは
一緒に城に帰ろうの間違いです
>自分の も気にしないで下さいスマソ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:22:50.56 ID:???O
長文&連投ごめん
相手の気持ちに寄り添う人よりも相手を思いやる人のほうが正しいかな
寂しさや悲しみに敏感でそういう感情には寄り添うという感じだけど
全部の感情にそういう態度ではないね
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:37:24.06 ID:???O
近衛隊長で、直属の部下を率いて面倒見てる立場だからか
人との接し方を弁えてる感じがするよね>ソラン
話してると不思議と好感が持てるタイプだ


17話でソランのことを侮辱したクソ官僚に対して怒った部下を見ると
信頼も厚そう
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 10:43:30.77 ID:???O
ギリシアの反乱軍って、最初からゲオルカが裏で操ってたのだろうか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 18:34:11.93 ID:???0
セスは婚約者と親友がデキちゃった時点で怒っておかないと
物分かりがいい奴演じてカッコつけるから
後で鬱憤が溜まって爆発するんだよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 10:40:02.49 ID:???0
トーマとティナの関係は兄弟愛にほかならない。
ヘルガがトーマの両親に心象画をみせて聞くシーンのあとにかあちゃんの占いシーンで近くに強い愛情の持った兄弟がいるという暗示が出たのが何よりの導線
 
それさえ踏まえ散れば最後のシーンでセスが報われないって感想には至らないと思うんだけどなあ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 12:54:28.17 ID:???0
あれはデュマじゃないの?
セスも含めてってことかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 13:06:30.62 ID:???O
デュマがセスの生まれ変わりだと思ってた

そういえばGBA版でトーマがソランの生まれ変わりっていうエンディングがあったな
なかなかたどり着けない…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:08:59.07 ID:???0
>>341
gba懐かしいが
クソゲーだったと思う
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:33:08.06 ID:???0
あのゲームは難易度がおかしい
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:31:12.85 ID:???0
かなり初期で放り出した記憶がある
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 11:24:08.37 ID:???0
セス=M
ティナ=S(ソランに対してはM)
ソラン=S?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:03:32.27 ID:???O
惑星ギリシアから地球までは2億光年あるらしいので、実際地球の
2億光年先に何があるか調べてみたが…


うみへび座・ケンタウルス座超銀河団:約1.5億光年
ペルセウス・うお座超銀河団:約2.3億光年
かみのけ座・しし座超銀河団:約1.5〜4億光年


※超銀河団とは、100〜1000個ほどの銀河の集団「銀河団」のさらに集団

地球から2億光年先では、これら超銀河団によって形成された"銀河の壁(グレートウォール)"が存在する。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:44:49.33 ID:???O
仮に惑星ギリシアが存在するとなると、2億光年という距離から
推定して上記の超銀河団(もしくはグレートウォール)のどこかに
存在することになるのかな。

いずれにせよ、おとめ座超銀河団(太陽系が属する天の川銀河は
この端にある。直径2億光年)には含まれてなさそう。


でも調べてわかったことは、2億光年先の宇宙は『銀河系が4桁オーバーは軽く存在する』ということだった。
きっと太陽系のような恒星系の存在なら6桁オーバーはいくだろう。
それを考慮すれば、ギリシアみたいな惑星が存在するのも何ら不思議じゃないんだよな。

それこそ「神の領域」に達するほどの文明や
人間のような感情や理想を持つ生命もいるかもしれない。

ティナとセスとソランに起きた悲劇の連鎖が
いま宇宙のどこかで起きてるかもしれない。
ファンチルを見終わった後、星空を見上げながらそんなことを思った
348327:2012/02/28(火) 16:07:13.04 ID:???0
スマン亀だが

>>328
ソランだったらっていうのはまた別の次元の話

そもそもセスがショックだったのは腕失くしたこよりも
自分がティナに必要とされてないと思ったことだし
あの後セスを気にもとめずフォローなしで去っちゃうのはひどい
思いやりに欠けると思う

349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:38:23.55 ID:???O
ティナを落ち着けるところに預けてから
探しに戻るつもりだったのかもよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:54:11.80 ID:???0
ティナは自分がソランにした事を覚えていないだろうし、ソランはセスが
撃ち落とされた時の状況を見てるから、すでに死んだと思ってても
不思議ではないと思う。>>349の書いてる通り、もしティナの事がなければ
ソランはすぐにでも墜落現場に行ったんじゃないかな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 17:55:36.61 ID:???0
すまん、×ティナは自分がソランにした事を ○ティナは自分がセスにした事を、だった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:42:12.67 ID:???0
>>350
そうかもしれないけどセスを気にする描写がないから伝わってこない
ティナ覚えてないっていうのも何かずるいな
もちろん悪いのはセスだけど
悪気がないにせよセスを追い込んで傷付けたのは事実
なのにソランティナ神聖化マンセーな雰囲気で不満が残る
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 20:58:23.04 ID:???0
自分は別にソランティナを神格化してないけどな。
あの状況下でセスを置き去りってのは仕方ないんじゃね?と思ってるだけ。
セスがあれだけの事をしてしまうくらい傷付いてたってのも
よくわかるし、少なくともこのスレではこの件に対して
セスに同情的な意見の方が多いと思うよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 00:56:40.91 ID:???O
>>346-347
地球から2億光年ってそんな場所なのか…考えただけでゾッとするww


逆に言えば、2億光年先で自分たちの惑星と同じ環境の星を見つけたのが凄いよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:33:45.70 ID:???0
>>354
確かにファンチルって、地味に『宇宙ヤバイ』っていう成分が含まれてるよね。


ゾーンからオエセルが何らかの形で宇宙に漏れている(?)のが
暗黒エネルギーと想像してみた。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:38:09.29 ID:???O
エンバーってファンタジーSF系映画のヒロインが
なかむら絵みたいなギリシア人顔で
衣装も合間ってファンチルにでてきそうだったw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 00:46:27.94 ID:???O
>>356
ソラン「さっきググってみたんだが、確かにそんな雰囲気のヒロインだな」
セス「で、映画を見てみたけど…内容はまあまあだね。でも興高収入的にはイマイチだったみたい。」
ティナ「もう少し凝った設定作るとか、メインの登場人物が私くらいの年齢とかの方が良かったかもね。
5500万j掛けた割にはちょっと物足りない感じかしら?」
ソラン「B級映画としてなら、楽しんで見れるんだがな。」
セス「うーん…僕らも同じような物だから、あんまり突っ込んだ評価も出来ないし…。」
ティナ「そうよね。私がもっとスタイル抜群のお姫様だったら、この作品の
知名度も上がるのになぁー…(遠い目」
セス「うん。確かにティナはちょっと薄いよね。15歳だからしょうがないけどさ。」
ティナ「あらあら、セスは正直者ね。その正直な口はこれかしら」グリグリ
セス「ひぎゃあ!!ご、ごべぶなざいぃぃっ」
ソラン「おい、夫婦喧嘩はよせ!」
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 09:50:21.25 ID:???0
ゾーンって多元宇宙の向こう側にある世界だったりして
アギが「宇宙が崩壊する」って言うくらいだから、それぐらいの
スケールがあるんじゃないかな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 17:45:01.15 ID:???0
>>352
マンセーってw
終了当時はトーマ報われなさ過ぎで嫌だ
最後のおいしいとこ取りのソランのイラネって意見が多かったぞ

>>357
アニオタには貧乳派も多い。問題は地味な(ry
てかセスとソラン逆じゃね?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 19:18:09.42 ID:???O
>>357
なんか微笑ましいなwwww

こういうの見てたら、あの王宮爆破テロが無ければ…て思う
あれで三角関係の歯車が全部狂いだした
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 16:40:46.11 ID:???0
セスとソランにぴったりと思う曲を選んでみた↓
セス:Linkin Park『Pushing Me Away』
ソラン:ONE☆DRAFT『TRAIN』
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 12:01:36.85 ID:???O
作ってみた↓
ttp://p2.ms/zjmu4
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:31:57.49 ID:???0
>>362
ちょwww何故作ったwww
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 18:45:23.85 ID:???0
>>360
王宮爆破なくともセスの心はどこかしらで分かれ道に立ってしまうと思うが・・・
ただしそこで上手く心の整理を付けられる可能性は高いだろうけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:28:08.61 ID:???0
セスは激怒した。必ずやかの邪智暴虐のゲオルカを除かねばならぬと決意した。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:14:28.36 ID:???0
>>365
それセス真っ裸フラグや
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 00:55:31.26 ID:???0
セス「次の戦いが終わったら、僕はティナにプロポーズするんだ…」
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:43:47.74 ID:???O
ティナときたら大したもんだ。婚約者のセスに避妊器具を据え付けて
毎晩ベッドでギシギシアンアン突いてもらってる。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:52:44.55 ID:???O
どうだ?そしてこのソランという近衛はもうティナの財産だ。
今に見たまえ。ティナは用済みになったセスを性処理便所にするか、
ゲイバーに売り飛ばすか、どっちにしても万円以上儲かるぜ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:48:00.80 ID:???0
>>368-369
俺のコーヒー返せwww

>>361
『pushing me away』の歌詞の要約↓
思いを寄せる女性と結ばれるために、本来の自分を押し殺してきた男。
しかし、散々彼女に振り回された挙句、結局自分を利用しているに過ぎなかった。
それにショックを受けた男の心の叫び。

セスの心情とだいだいあってる…かな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:00:31.46 ID:???0
セスからは自分を押し殺して愛する女性に尽くすという健気さは感じないなあ
誰かも書いてたけどやっぱりどこか傲慢さがあって自尊心が高くて
そのせいで自分のほんとうの気持ちから目を逸らし続けた果てに
ソランへの劣等感が暴発したのがあの行動という気がする
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:11:18.64 ID:???O
つまり押し殺していたのはティナへの未練と、ソランへの劣等感か。
そんな煮え切らない自分に一種の嫌悪感も抱いてたかもしれないな。

それを考えればデュマの場合はまだ同情できる。
ティナを探す理由は、セスのような未練とか劣等感ではなく
自分への純粋な愛情を注いでくれる家族が欲しかっただけで…。
しかしセスとソランのことを知ったら、デュマ本人はどう思うだろうか…
「お前たちが姉さんを不幸にした!」
と言うかもしれない。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 15:48:11.41 ID:???0
いや、ティナを不幸にしたそもそもの元凶は爆破テロのゲオルカとキチ親タイタスだろw
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 16:03:26.00 ID:???O
デュマから見たソランとセスに関しては、「お前たちが姉さんを不幸にした!」というより
「お前たちは姉さんを救えなかった!」の方が正しいかな。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 19:27:06.43 ID:???O
ティナ魂に尽くしてるのはチットだね
ヘルガの幸せ>自分の人
何故か自分よりもヘルガの気持ちを優先して動くし
主君に忠誠を誓った臣下のような尽くしっぷり
もしかしてチットの前世がどこか高貴な人の臣下で
その魂の性質がヘルガの無意識の王女オーラに反応したとかそういう理由でもあるのだろうか…
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 20:31:13.71 ID:???O
>>375
例えるなら DS版FF3のイングズかな>チットの魂(?)
主君であるサラ姫に忠実で、誰よりも彼女を思っている。
そしていかなる状況でも彼女に尽くすことに苦労を惜しまない
いわば騎士のような志がある人物だ

チットはまさにそんな人物だと思う。
ヘルガの行動に振り回されても嫌がることなく、むしろ彼女の願いを
叶えてあげようとする。まさに姫君と騎士だ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 11:15:08.46 ID:???0
オエセル隊ってまだ活動してんのか。まあ良く知らないんだけど。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 17:24:09.87 ID:???O
人工転生♪人工転生♪
不慮の事故で死んだ時は♪
オエセル オエセル オエセル オエセル♪
相談しましょう タナトルーム♪
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:18:12.64 ID:???0
人〜工〜転〜生〜♪人〜工〜転〜生〜♪
愛する〜人に先立た〜れたら♪
オエセル オエセル オエセル オエセル♪
直ぐに 頼もう タナトルーム♪
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:17:11.58 ID:???O
フラグメントに記された文字って惑星ギリシアの言語なのか?
果ては別の暗号(人工言語?)なのか
そもそも文字なのか


フラグメントを科学者達が解析する回見てたら
ヴォイニッチ手稿を思い出した
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:21:33.01 ID:???0
あれはギリシアの言語ではないと思うよ。
デュマがメルを監禁して解読方法を無理矢理聞きだすシーンあったし?
技術やら機密やらを守るためのタナトルームの暗号なんだろうな、多分。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:32:36.26 ID:???O
>>381
やっぱり暗号なのか
しかし文字自体が常時変化する暗号って
どういう構造なんだ…

ヴォイニッチ手稿もフラグメントみたく
オーバーテクノロジーに関する機密文章だったりしてw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 03:21:21.32 ID:???0
ゲルタ博士があれらを解読して装置作ってたから、何か高度な数式かなと認識してたわ
タナト科学者には判るけど、デュマには判らないと理屈つけられたし…
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:39:00.14 ID:???0
今日、全話見終わった
面白くていいアニメだったと思うけど
ラストのソラン登場はなんか納得いかん…
いや、あれがなきゃ物語が終わらんってのはわかるけど

ヘルガとトーマ、ベフォールの子ら、ゲルタとかは
運命的な再会を果たしているのに、なんでソランは終始蚊帳の外だったんよ
んで、終始蚊帳の外だったくせに、なんでラストでいいとこどりしてんだよ

ギリシア篇も、セスの絶望描写はすごかったけど
その分ソランの描写が全然なくて、「運命的な恋」ってのが
どんだけすごい強い想いだったのかよくわかんなかった
ティナ大暴走の時も、「セスー!あ、やっぱティナー!」って感じで
あっちこっちフラフラしてっし、最終的にセス置いて帰っちゃうし
ソランってそんなにいい男かぁ?

何が言いたいかっていうと、セス可哀想です
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:25:32.80 ID:???0
   、   │      |           ゙l l.//       |     ,l゙      }   | .|  |  
   ゙l    ゙l      |               |.“.|           |     / ._,,,,/ニ7==v|  .|、.|  l゙  
   │   ゙l     l゙               | |           |    /フ'"゛     |  | l l゙  │  
   ゙l    .li、    l゙              ,,│ | .      ,,,|   .,l゙゛ ._      │ │ |l゙ .,-'"゙゙
゙l、  .゙l    |゙l    .|             ,,| | ,l゙ .゙'/i!t,,,,,ニ二┤  ./''" ̄ ゙゙̄''''-. | │ .゙l,/`    
`)、  ゙l   ゙lα   .|ニニニニニニ,,,,,,ニニニiミl゙ .l゙,i´   ′   .,,|  ,|-¬-.    ゙''| /  ,レ  ,/
 ヽ  ゙l、  .〔 │   ゙l ._,,,,,,--、,,,,, -,,、  ゙'l,l゙       ,//|  ,Oィーi、 │    .| .l゙  .ナ  ,/
  .゙i、  .゙l、  |、 ゙l,   〔` _,,,,,、、 ゙゙''‐ミi、 .|.'l        " { /レん,ノ .l゙    ,i|/  .|  ,l゙ 
,/゙゙゚\ ヽ  │ .,ヽ  ゙l ./.,.y‐r゙'i、   `" .| ||          _ |丿 `--,,-‐′ .,,-'".ll゙   | / 
`   .ヽ |!、 .゙l.'′゙l、 ゙l.| く,Z_,! ,!   .r .l゙.l゙゙l       `'iレ-,,,__,,,,,,,-‐"      l゙丿
  、,_  \|.ヽ }゙i、 .ヽ  | ヽ,,,,,/`  ,,/ / l |        ″              |,l゙
   `'-,、`k ヽ.| `ー,,ヽ ゙l   ._,,,,-'"`  ,l゙,i´ |                       テ
     \ ゙l、.≦   `'ラ,ヤ'"゙^     .//   |                         |    .,ィ゙ 
      ヽ ゙l '《     ゙'ト      ,j?゜   ゙l                      ,l゙   .,/
i、      .゙i、.゙l リ、            ,,У     .|                        l゙  .,/
.ヽ      ゙l ヽ .゙li、          ,rン’      ,|                        |''ー'"
 .ヽ、      ゙l .゙リ、      /゙l゙       ゙l、                   ,l゙
   ゙'-,、     .゙i、 ゙l),      ゙l.|        ヽ  ''‐                丿
    ‘'-、    .ヽ ゙l゙l、     ||         ``                    ,i
      ゙'-,、   ヽ ゙!゙l、    ||      ._,、   _,,,,,-'"゙`',i、          /
        `'ー--r''゚i、.゙i゙l、    ||     |、`゙゙゙゙゙,__,,,,,,-〃¨ ゙l         /
           " ヽ ゙ミi、   .リ,    |`゙゙゙二ぃ-ー''''''''''''''',i´         / 
              ヽ..゙ミi、   .゙l゙l、   ゙'x,i´._,,,―ー¬―'"゜           /
               \゙ミi、   ゙l゙l      ̄                  ,/
                `'゙lと   ゙l.|                       ,,i´
                 ゙゚'h,,、 ゙l ゙l                   ,/゙/
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 22:50:56.44 ID:???0
  l   ::l:l :::l  l l               l/  l l:: l:  /
  ヽ  :l::::l :l__l l___       ___/___l /l::l: /
  ヽ,-、l/l ::l__l____  `   /_´__'__  l'`l::/-、'
  /   ll:: ̄l:l  l o;;;;; l `      l ´l o;;;; l ` ̄ l/ ,. l
  l ´;ヽ l:::::::ヽl ̄ ̄ ̄ ̄     │ ̄ ̄ ̄ ̄´  l,',,,;;; l
  l ;;;;;;ヽ:::: ヽ            │         l;;;;;;;; l
 ヽ   ;;ヽ::::             │         l;;;;;;; /
  ヽ   ;ヽ::::             l        l'''´ / 
   \  ヽ:::           /          l  /
     \ ヽ::::     ヽ: ̄ ̄ ̄ ヽフ      l- l´
       `lヽ::::     ヽ、___/      /:  l
        l.::\:::               /:::::  l
       l :::::::l\:.             /:::l:::::  l
        l:::::::::l:::::\..         /::: l::::::  l
       l:::::::::::l::::::::::::\..     /::::::  l:::::::  l
      l :::::::::::l::::::::::::::::::`::----´::::::::   l::::::::  l
       l :::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    l:::::::::  l
      l:::::::::::/、__::::::::::::::::::::::::      l、::::::::  l
     l :::::::::/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヽ:::::  l
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 01:03:17.12 ID:???O
やめれw

まあセスはしっかり内面描写されてるから感情移入してしまうんだが
ソランの境遇考えたら一概に良いとこ取りばかりではないんじゃないかなと
最近は思えるようになってきたな、自分は
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 02:38:02.34 ID:???O
ソラン「フィクションじゃな、下町の熱血漢vs温室育ちのエリートの勝敗なんざ最初から決まったも当然よ」
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 08:45:35.52 ID:???O
ヘルガはティナとしてじゃなく、ヘルガとしての人生を生きると決めたのに
なんでそれでもまだ、ソランを待ってたの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:08:39.71 ID:???O
ティナ「私って罪深い乙女ね…」
セス(…ティナ、君は一体500年の間何を学んだんだ?)
ソラン(俺らは9割方気合いで2億光年も旅したんだぞ…)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:29:30.20 ID:???O
ソランは執念の惑星間自力移動だけど
セスは死亡時がティナの転移時とほぼ同時で
ティナの転移にくっついて地球にきたんじゃなかったっけ
約束のあるソランはともかくセスまでが自力移動だったら
男を殺害してまで女を追い掛けるストーカーみたいで怖いよ((゚Д゚ll))
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:25:07.76 ID:???0
>>389
その辺りはどっちとも取れないように描かれてると思う。
10年後の時点でヘルガは21歳だから結婚を焦って考える年齢ではないし、
あの時点までで付き合った彼氏くらいはいたのかもしれない。
そしてティナとソランが再会すれば約束は果たされたわけで、その後ヘルガと
転生ソランが結ばれたかどうかはあまり重要じゃないと自分は思う。
その辺りは各々好きに想像していい部分だと思うよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 18:38:50.98 ID:???O
ヘルガの人生を生きるっていうのは今までのセラフィーヌやクリスティーナ、最初の頃のヘルガのように
ソランを待つために自分自身や周りの大切な人達を犠牲にすることを止めたってことで
それを止めたからってわけじゃないだろうが
それからやっとソランと巡り会えたってのは皮肉と言うかなんというか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 19:29:29.59 ID:???O
>>392
あぁ、そっか、そうだね
別にソラン待ってたわけじゃなくて、偶然再会できただけかもしれないのか

裏設定とかイベントでの書き下ろしシナリオとか知らんから
的外れなこと言ってたらごめんだけど
ヘルガとソランが再会した時点で、ヘルガとトーマが付き合ってたら
いくら前世にとらわれず現世を生きるって言っても、なんだかソランの魂的にはアレだよね
爽やかエンドと思いきやすげぇドロドロで、それはそれで面白いな
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:17:10.91 ID:???0
宇宙の片隅で愛は再びめぐり合うがキャッチフレーズなんだから
「愛する人と再びめぐり合えてよかったねヘルガ!スイーツ!」でいいと思うんだけどなあ
前世の恋人同士が惹かれあうことはパルザとメル(ルーゲンとゲルタ)、アギとソレトを見ても
別に否定的には描かれてないわけだし(アギたちは恋人同士ではなかったけど)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:29:32.16 ID:???O
デュマの好意って
ティナ←憧れ、理想像、家族愛、自分を愛してくれそうという希望
ヘルガ←恋愛感情(ティナとは別人として意識)

って解釈でおk?
シスコンでロリコンとか半端ねぇけど
ヘルガハグ以外に救いがなくて、かわいそうだったな
メルにしたことは許せんが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 22:52:15.09 ID:???0
まあデュマにしてみればメルは王命とはいえ肉親を兵器に変えた憎むべき相手だしなあ
思い込み強そうなだけに一本ネジが飛んで抑えが利かなくなったんだろう
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 00:56:08.99 ID:???0
姫様16歳だったんだよねぇ?
ちょっと貧しすぎないか
どこがとは言わないが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 02:20:39.02 ID:???0
セス・ソラン「俺に良し」
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 10:15:52.87 ID:???O
貧しいのは脳とバストだろ>ティナ



こう言った瞬間俺は何者かに襲われ、牢獄に監禁された。
看守によると、どうやらタナトルームの実験台にされるらしい
生きる可能性は無きに等しいそうだ。
明日の夜、実験…もとい刑が執行される。
王女も俺の死に様を見物するようだ。
俺は今牢獄の壁にこの事を刻んでいる
あの王女はやがてこの惑星に災厄を招く悪女になるだろう
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 16:25:30.60 ID:???O
実験が執行される当日
俺はタナトルームの研究室に用意された椅子に拘束された
目の前にはあの王女が涼しい顔してこちらを睨んでいる
相変わらず貧相なパイなんざぶら下げやがって
「何か言い残すことはあるか」
執行人が聞くと俺は答えた
「生まれ変わったら殺してやるこのクソ女」
途絶える意識のなかで最後に見たのは
婚約者にすがり付いて喚く王女の姿だった
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 17:25:02.15 ID:???O
ティナは描写が少ないぶんそこまで批判されるような欠点見当たらなかった気がするが
男二人にあそこまで大切にされるような魅力も見当たらなかったが
王女としては落第でも人としては悪くなかった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:46:35.68 ID:???0
あんな環境だったらあんな人間に育つだろうなって感じだな
綺麗なものだけ見せられながら溺愛され育てられたTHE箱入り娘って感じ

タイタスとティナって親子というより祖父と孫だよな
タイタスの年齢が謎
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 02:35:14.14 ID:???0
チットのヘルガへの献身がマジで謎
8歳にして女に尽くしまくるチット…

あと、初期のヘルガさんは、ちょっとチットに仕事させすぎだと思うの
年下の小さい子に、施設脱走の手引きをしてもらって、旅費も賄ってもらって
コックリ島ではご飯作りもマキ拾いも果物探しもさせるって何事だよ!
しかも結構チットの質問とかシカトするし
トーマじゃなくても怒るわ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 03:21:03.80 ID:???0
クリスティーナやセラフィーヌの時でもそうだけど、何もしなくても
一部の人に尽くさせてしまう正体不明の高貴さがあるんだろうな。
トーマは魂が赦されて前世の記憶が消えるからまだいいけど、
チットは善意だけで行動してるからトラウマもんだろうな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 11:39:50.10 ID:???O
ヘルガとかティナ転生者は積極的に人に優しさを注ぎはしないものの
人の不幸を願ったり復讐しようとしたりするような汚い部分もなかったね
自分の殻に閉じこもりはしても不平不満や悪口八つ当たり他人を見下したり馬鹿にすることもないし
結構魂は綺麗かもしれない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:01:17.56 ID:???O
あんだけ陰湿な院長にも、憎しみとか復讐心なんてまったく抱いてなかったしな
もしかしたら存在を認識してなかった(あるいはすぐ忘れた)だけかもしれんが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:24:41.18 ID:???O
逆に言えば、関心のない物には殆ど反応を見せないんだな>ヘルガ
トーマとの初対面もそうだったし

やっぱり記憶が無くても、魂が「大切な人を待つ」という
約束を覚えてたからかな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 00:56:51.05 ID:???O
ソラン「セスとティナはベッドでイーチャイチャ♪」
「「「セスとティナはベッドでイーチャイチャ♪」」」
ソラン「ティナが全裸でこう言った♪」
「「「ティナが全裸でこう言った♪」」」
ソラン「欲しいの♪」
「「「欲しいの♪」」」
ソラン「欲しいの♪」
「「「欲しいの♪」」」
ソラン「吸わせて♪」
「「「吸わせて♪」」」
ソラン「吸わせて♪」
「「「吸わせて♪」」」
ソラン「貧乳♪」
「「「貧乳♪」」」
ソラン「でも美味しい♪」
「「「でも美味しい♪」」」
ソラン「母乳♪」
「「「母乳♪」」」
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 13:42:51.43 ID:???0
全話見終わった
感動したけど最後もうちょっとトーマを丁寧に描写してほしかった
脇役ばっかりでばってたのがちょっとなあ
せっかく24話で過去思い出したのにあっさりしすぎ吹っ切れ過ぎ
でもこんなに感動したのはヒロイックエイジ以来だよ
2周目の方が面白そうだな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:11:47.92 ID:???O
ヘルガ(ティナ)に魅力感じないのは致命的
なのに周りがやたら持ち上げるから余計に
昔アニメ誌にもヘルガは可愛い気なさすぎって書かれてたな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 16:46:59.94 ID:???O
女性としてのティナがマイナスのイメージしかないのは
母親がいなかったからだろう。

レダ母さんが傍にいれば、ティナも女性としての心得を教われたと思う
そうすれば、セスの心情を気遣ってあげたり
自分の浅はかな振る舞いを省みたり出来る可能性があった
やっぱり母親の存在は大切だな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:17:18.99 ID:???O
ティナは激怒した。タナトルームが自分を生き返らせる時に
なぜ胸薄のままにしたのか理解出来なかった。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 02:30:48.48 ID:???0
何だこの作品、凄く感動した
今のアニメにない良さがギュっと詰まってる

そして放送当時は深夜だったことにビックリ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 11:09:49.31 ID:???O
NHK教育で放送してもよかった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 10:34:34.41 ID:???O
確かに、あの絵柄はNHK教育でもいいかも

最近のアニメよりもデフォルメされてる感じがね。ちょっと内容は子供向けじゃないかもしれないがw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:12:09.93 ID:???0
19話見てて、ふと疑問に思った。

まず、この物語は『転生』が重要なキーワードであることはお気づきだろう。
この場合『転生』とは、『ギリシア人から地球人への転生』ということである。
アギはティナを地球に転生する方法を提案し、ティナは無事地球へと転生した。
アギ達、ソラン、セスに後に続いた。

…だが、ちょっと待てほしい。この転生には大きなリスクが伴っているのに
気が付いただろうか?
それは、「地球に、ギリシア人とほぼ同じ生態系を持つ”地球人”が
いなくてはいけない。」ということだ。アギの提案が、この条件を前提としたものか
どうかは定かではない。
ただ、仮に地球に人類がいなかった場合、地球のゾーンへ転生が成功したとしても、
全く別の生物になるか、そもそも転生自体が失敗した可能性がある。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:57:40.35 ID:???0
>>417
逆に考えればギリシア人とほぼ同じ生態系を持つ人類が存在している星を探してたら
2億光年も離れた地球でやっと見つかったって事なんじゃね?
もちろんティナの転生のために今回探し当てたわけじゃなく(いくらなんでも時間が無さ過ぎる)
ずっと以前から研究・捜索されていてすでに発見された後だったんだと思う。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 21:59:13.35 ID:???0
しかも、地球に人類がいると判明していても、それを詳しく分析し、その生態系(生物としては
勿論、思想、雌雄の存在、恋愛、感情など)がギリシア人と同じであることが前提でなければ
転生してもその後がいろいろ大変である。人類に恋愛感情が無ければ、全員(特にソラン)の
苦労が水の泡になっていた。結果的に体格の差異はあったが、その他はほぼ
同じだったので、それらのリスクは杞憂に終わった。

いろいろ問題点をあげたが、ギリシア人は高度な文明を持っている。人工転生は勿論のこと
ギリシア人から見て、銀河系外惑星である地球を発見・観測したり、そこまで行ける
宇宙船を持っているから、それは明らかだろう。つまり、19話の時点で地球人という、
自分達に一番近い生物の存在を(少なくともアギは)認知していたかもしれない。

まぁ、なんだかんだいって一番すごいのは、上記のようなリスクだけでなく、クーデター
勃発という緊迫した状況下にかかわらず

「どういう姿形であれ、お前が生きていることが、俺には大事なんだ。」

と言ったソランであろう。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:07:17.35 ID:???O
仮に地球人の生態をギリシア人が把握してたなら、まずどうやって把握したんだろう?

まさか何人か誘拐して解剖したんじゃなかろうな…


ティナ「セス、今日の授業はなに?」
セス「なんでも異星人の解剖らしいよ。」
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 22:43:42.22 ID:???0
ギリシアには2億光年の距離をギリシア時間の10年ちょっとで移動できる技術があるから
(ゲオルカの宇宙船)、ゲオルカよりも前に行き来したギリシア人がいた可能性はあるよね。
そうなると>>420のような事も実際にあったかもしれないな…
デュマをきっちり地球人サイズに縮小できたのも、事前に地球人を研究してたからなんだろうし。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 23:29:59.02 ID:???O
>>421
ギリシア人怖いな…惑星ギリシアでも地球のように多数の国家に分かれて
争った戦国時代があったかもね。ティナ達の時代には、登場人物の
会話から察して、惑星ギリシアが統一国家として成り立ってる可能性が
高いけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:06:55.68 ID:???O
オエセルの正体は暗黒エネルギーらしい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 15:51:44.67 ID:???0
>>423
案外間違ってないかもね。

宇宙の根源であり正体不明のエネルギーが、生命の魂に関わっている
可能性は否定できない。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 01:35:30.27 ID:???O
僕はソランに奪われたんだ。婚約を約束していた最愛の少女を…。
ソランはいま、王宮の搭のバルコニーで夜空を眺めている。
「近頃僕を避けてるようじゃないか?」
「その…お前には、悪いと思ってる…だから」
「…いいよ、気にしなくて。…ティナが君を選んだんだよ」
「……」
「ついさっきティナと別れたんだ。別れ際に…ソラン、君の名を口にしてたよ。」
「俺の名を?」
「うん。さぁ、ティナが待ってるよソラン。君に会えなくて寂しがってるよ。」
「ああ、そうだな。」
「ティナの元にいくのは君なんだ。」
「わかったよセス。お前のためにも、俺はティナを守る…」
「ありがとう。ティナに宜しくね」
僕はソランの背中を後押した。そして彼女の元へいく彼の姿をいつまでも見送った。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 03:24:24.11 ID:???O
親の決めた政略結婚予定の婚約者
もれなく惑星ギリシア至高の地位がついてくると
恋愛の末の婚約者は違う
婚約者との結婚が白紙になったことより
将来の職業の予定だった国王になる道が閉ざされたことが可哀相だった
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 14:45:55.78 ID:???0
>>425
何これ怖い
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 15:51:54.79 ID:???O
セスって国王目指すような野心家には見えなかったし
良くも悪くもティナ第一だったからその辺はよく分からんな
あの王室で国のこと第一に考えてるのはゴトーくらいなんじゃ…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:49:37.56 ID:???O
>>425
よく見たらセスがティナとソラン殺してるじゃねーか…


地球に転生する話をしてる最中にセスが現れたら、どうなったんだろう…。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:58:01.86 ID:???0
ヘルガが誰がみても魅力的な可愛いヒロインだったら
ラストの破壊力パネエことになるからこれでいいのかも
今でも最終回のトーマがせつない

序盤をわざとわかりにくく時系列入れ替えたりホラータッチにみせて視聴者をあおったりで
ついてこれる人にしか見てもらえない作りにしてしまってるし
作品のクオリティに反してマイナーなのは監督の自業自得だと思う
最初から見返すとほんとに丁寧に作られてて感心するけど評判しらなきゃ見続けられないよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:41:06.79 ID:???O
閻魔にそっくりな天体を発見した↓
ttp://p2.ms/narou

オリオン座のNGC1999という反射星雲で、太陽系からの距離は1500光年
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:47:27.68 ID:???0
電波望遠鏡の信号に対して、どうやって色を付けてるんだろう
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 02:35:56.48 ID:???O
>>432
天体が発する電波(赤外線など)の波長の長さによって色付けしてるみたい
特に星雲は、実際肉眼で見ても見えづらい

因みに上の写真はハッブル宇宙望遠鏡がWFPC2(広視野/惑星カメラ2)で撮影したもの
やっぱり閻魔がヌーっと首を出してるみたいだな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 04:23:04.04 ID:???O
トーマとヘルガくっつけたがるとする人いるけど
カプ厨寄りの思考じゃないかな
恋愛的な好意は描かれてないし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 04:47:15.28 ID:???O
描かれてないは言い過ぎかな
でもトーマの性格ならチットとか
仲間や知り合いがさらわれたら
相手が誰でも助けに動きそう
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:12:08.38 ID:???0
本編中ではトーマとヘルガは11歳なんだし、今現在はその兆候が全くなくても
2人の『その後』は可能性の数だけ何でもありなんじゃね?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 08:34:30.72 ID:???O
トーマにはこれから沢山の出会いと可能性があるのにわざわざヘルガを好きになって振られるのを想像して可哀相というのはどうかと思う
トーマファンはティナが魔性の女に見えてそんなに好きじゃないようだし、トーマとは性格的にもそんなに合うとは思えないんだよね
トーマが幸せになるのにヘルガが相手である必要はないし、もっと活発で明るい子のほうが感性が独特でトーマには理解が難しいヘルガよりずっと性格的な相性もよさそうに思う
ヘルガとカップルにならなくても可愛い彼女ができてトーマが幸せになる未来は山ほどあると思うよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 13:37:27.84 ID:???0
何でそんなに必死なんだ?
お前さんがそう思ってるならそれでいいじゃないか。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:28:45.43 ID:???O
いやまあ少年少女の冒険ものなんだしそういう要素期待する人がいてもおかしくないと思うが
個人的に恋愛とか抜きにして、前世の影響で暗く頑なだったヘルガがトーマに心を開いていく課程好きだな
分かりにくいけどヘルガは優しい子だよってかーちゃんが言ってた
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 21:46:37.87 ID:???O
ヘルガの中の人、結婚おめでとう!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:17:37.13 ID:???O
>>440
デュマ「なん…だと…!?」

デュマ「………ぐすん」
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:16:48.64 ID:???O
ティナも好きだしソランも好きだし
転生しても忘れないくらい想いあってる相手に出会えてよかったなと思ってるから
ある意味被害者の二人を微妙にディスりながらのトーマセス可哀相可哀相に苛々がちょっと限界きたんだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:46:29.93 ID:S3jUQDx60
>>440
ご報告

いつも応援してくださる皆様にご報告があります。

私、河原木志穂は3月に入籍いたしました。

しばらくイベントの予定もなかったのでブログでの発表になってしまってごめんなさい!
あげく、事後報告で、ごめんなさい!!
誕生日に発表しようかな?と思っていたのですが、あまりにも時間が経ちすぎてしまうし、
それまで皆様に内緒にしておくのも気が引けたので、誕生日は待たずに発表することにしました。

入籍したからといって、弟への愛は変わりませんし、これからも王子〜王子〜と言っているでしょうし、
オエセル隊は今まで通り活動していきますし、
Plumeは、、、、plume petiteのままマイペースにやっていきます。
なので、正直あまり変わらないとも思うのですが、新たな一歩を踏み出すことで新たな河原木志穂が生まれるかもしれません。
新生・河原木志穂はこれからも変わらず頑張っていきますので、どうぞ皆様、これからも応援よろしくお願い致します。

志穂

http://shihohime-blog.fde.whitesnow.jp/?eid=1426412
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 07:37:12.63 ID:???O
結婚しても弟への愛情は変わらないよ!やったねデュマ君!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 12:26:17.52 ID:Q+Ys6VTM0
        /  ,. -、      _____   ヽ
      , ‐ヶr':::::::::::}-‐ '' ´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::```ーi_,.. -‐ ─‐
      i:::::{:{::::::::;;_ム;;;;:::--==──‐---,. -‐ '' ´:::::::::::::::::::::::
,. -─ ‐┴ ' "  ̄ ̄       ,. -=ニ二:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
              _,. - ''´       ̄'tー-、_:::::::::::::::::::::
          __,.:r‐='-、,_       _,.-‐'⌒ }:.:.:.:.:ハ_::::::::::::::
  _,.、-─‐弋:.:.:.:.k-==、_`ー'  `'´,.r===ノ:.:.;.イ:.:.:.:.ヽ:::::::::
 ̄ ,/:.:.:.:.:.:.:.:.{ ゝ、_:.:.ヽ、  `       ∠.イ´ }:.:.:.:.:.:.:.ヽ.-
  /,イ:.:.:.:.i:.:.:.:.ヽ. ヽ| ̄77/    i   ///  /ノ /:.:.:.:.:i:.:.:.:.:i
  リ |:.:.:|:.:|:.:.:.:.:.:.\_',__,  r===、    / /:.:.:.:.:.:/:.:.:.i}:!
   |:.:.ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ  {r──、}  {`ー'´.:.:.:.:.:.:.:/:.:}:./リ
  ,.-‐ゝト-\`ー---−く   `ー─‐'   >、:.:.:.:.:.:.:/:.:/レー-、
. /   ゙、   ,.>'⌒Y`ーy个 .       ,.イ,r''フ^'<_:./  /
/    :',r'´_,. -‐ '⌒v´/´|  ` ー─ ´ |`iV` ー、., \_ /..:
    :::|::. _,. -‐ -', ト、 l         l /``ー、_`ー...:i'´::
     :|::::..  .,____}| \       ,r'‐- .,_ .:::.::::::::|::::

トーマは無償の愛ななのよ

相手が幸せになる姿を見るのが何よりの至福なの
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:20:42.18 ID:???0
ゲームの攻略サイトって消えてるのか…
タルラントが言ってる施設の鍵ってどこにあるんだ…
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 13:06:17.63 ID:???0
地元のレンタルショップには、もう置いてないんだよなぁ

5〜10年に1本の良作なのにもったいない、トーマが絶叫して髪が真っ白になるシーンをもう1度見たいなぁ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:49:33.71 ID:???0
アニマックスで再放送はしないのだろうか…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 14:35:08.73 ID:???O
アニマックスと言わず地上波で是非…
BSでもいいから…
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 13:39:29.12 ID:???0
一定期間ニコニコでただで見れるようにしたらいいのに
去年ファフナーがそれやってファンが増えたみたいだし
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 18:57:10.90 ID:???O
音楽いいよね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:19:55.75 ID:???O
ファンチルってニコ受けしなさそう
同じく受けなさそうだったラスエグ一挙放送は評判良かったけど
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 22:29:40.43 ID:???0
じゃあ受ける可能性もあるという事じゃないかw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 17:26:16.45 ID:???O
盛り上がる前に脱落者続出だろうな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 22:42:35.41 ID:???0
長い道のりを乗り越えたものだけが感動を味わえるんだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 11:53:47.62 ID:???0
俺も中盤にたどりつく前に何度かリタイアしそうになったなぁ・・・
序盤を改良しないことには人気出ないよー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:23:02.64 ID:???0
ファンタジーもしくはゴシック系だと思ってたらSFだったでござる!
主人公がオーラスで総取りかと思ってたら恋愛面では放置プレイだったでござる!

で発狂する人がリアルタイム放映時ではだいぶ多かったな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:57:39.25 ID:???0
あの終わり方理屈では納得してるのに感情が受け入れないんだよな
ソランとティナの描写が薄いせいであの二人を祝福する気になれないから
フーンどうでもいいやみたいな気になったままendなのが嫌なんだ
しかし作ってる人間の作品への愛は伝わってきたよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:11:34.06 ID:???0
しかし、本放送最終回の頃に大量に湧いた
「ティナとくっつけないんだったらソレトをトーマとくっつけろよ!」って主張だけは
わけ解らんかったな
ちょっと話しかけられただけでフラグとかアホなのかと
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:18:43.33 ID:???O
まあ数年後をだすなら充実した毎日を送ってるチットとトーマもだして欲しかったな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:56:42.46 ID:???0
ソレトにはアギがいるだろ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:37:15.09 ID:???O
おそらくそういう意見があったのは設定借りだけした漫画のほうがトーマとソレトがくっついたからだと思う

セスは自業自得だなと思うし、ソランは完璧に被害者だと思うんだけど、あの終わりかたはちょっと微妙。
一人だけずっと記憶が残るチットのモノローグとかのがよかった
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:51:47.04 ID:???0
アギ達も地球に残ったし、タイタスに復命する役割はデュマが引き受けたのか
でもいきなり地球人サイズの自称愛娘の弟が現れて「姉さんは戻らないそうです」なんて伝えても
あのわがまま爺さんが理解してくれるとは思えないなあ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 00:28:16.94 ID:???0
あんな巨乳だらけの漫画版は俺は認めない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:06:26.60 ID:???0
漫画版は黒歴史。

なんでアレで許可出たのか謎なぐらい
原作レイプだと本気で思う。

466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:13:56.18 ID:???0
プリンセスチュチュといいこれといい何なんだ黒歴史漫画版の存在は
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:25:39.42 ID:???0
アニメ三銃士の漫画版は
忠実で良かった(マイナーすぎるが)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:33:45.18 ID:???O
兵士「隊長、女性をモノにするにはどうすればいいんですか?」
ソラン「俺がやったのは、小まめに電話する、頻繁に愛してると言う、スリムな体型を保つ、小遣いをあげる、しきりに誉める。
つまらない話でも興味深く聞くフリをする、キスをする…こんなもんだ。」
兵士「さすが隊長、わかってらっしゃる」

待女「ティナ様、男性を手に入れる方法って何ですか?」
ティナ「そんなの簡単♪脱げばいいのよ」
待女「さすがティナ様です!」
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:02:41.38 ID:???O
セス「僕は無毛だからティナの前で脱ぐ勇気が無いよ…はぁ」
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 00:56:48.86 ID:???O
デュマ「姉さんが喜んでくれるなら、僕は脱げる」
トーマ「ただの変態じゃねーか」
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 00:39:21.08 ID:???0
セス「言わせねえよ?」
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:26:19.56 ID:???0
寒いしつまらないからやめろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 12:54:09.34 ID:???O
でも考えれば、実際デュマは変態の一歩手前だよな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 14:33:22.70 ID:???0
あの親と生育環境でまともな精神を持って成長出来たらむしろそっちの方がすげーよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 16:46:40.45 ID:???0
家族の愛情への渇望のおかげで辛うじて持ちこたえてたって感じだよね。

デュマはギリシアに戻ったら、クーデター起こしてタイタス追放して、新しい国家を作り上げたほうがいいかも。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 18:41:54.07 ID:???O
というか王、生きながらえているのか?
ティナ奪還対策費で国庫を傾けてクーデターか
よくても宰相に病気療養扱いされて幽閉とか
絶望から政務放棄して酒に溺れるとかが浮かんでくるんだが
ティナの身体奪われたあたりで王のメンタル詰んでる
身体を追わせるために宇宙船の建造命じそうだが有能な科学者達は何人も地球いってるし
ティナと王弟の破壊活動で財政も逼迫してる
次代を担うはずだった宰相の息子死亡、他にもソランを始め兵士や文官もおそらく多数犠牲になり深刻な人材不足
纏め上げるべき王は精神を病んでいる、宰相を補助し共に官僚を指揮すべきセスもいない
ティナも消えたので早く王族から養子を取って足場固めしないと王位争い内乱フラグ、王弟との争いで求心力低下と財政逼迫で革命やら下手をすると諸侯が立って乱世突入
詰んでる
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:06:07.61 ID:???0
>>476
まるでアーサー王伝説だな。
円卓の騎士であるランスロットが、主君アーサー王の妃であるグィネヴィアと愛人関係を持った所為で
アーサーや自分を恨む連中達に隙を作ってしまって、最終的に王国が真っ二つになる戦争が起きる。
ランスロットとグィネヴィアだけが生き残ったけど、王国も円卓の騎士も崩壊してしまった。


ギリシア編見たら、まさにそれだと思った。ソランとティナとセスの微妙な三角関係が、ゲオルカに
反乱起こさせる隙を与えてしまった。ソランとティナが出会った所為でセスの運命も大きく歪んでしまった。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:39:09.66 ID:???O
異性との愛って、異性だけじゃなくて、自分達を取り巻く人々との付き合いも大切なんだよね。
よく「愛さえあればそれでいい」って歌い文句があるけど、相手だけしか見てなくて、
周囲の人間(嫉妬や妬みを抱いてる奴は別として)への気遣が粗末になるようじゃ
その人達も素直に祝福できる気持ちにはなれないだろう(友人や家族は特に)
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:12:33.77 ID:???O
そこらへん、ヘルガとソランの生まれ変わりの人はうまくやっていけるのかな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:51:04.13 ID:???O
そして結婚式を挙げるときに、トーマとチットが仲人を誰がするかで揉めたりしてなw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:36:19.78 ID:???0
ふと思ったが、トーマの顔がソランの子供の頃と似てるってことは
ラストシーンの時点でトーマも髪の黒いソラン的な外見に成長してるんじゃないかな

ヘルガとの結婚式では血縁でもない新郎と新婦友人が双子みたいに似てるという
ちょっと笑える事態に
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 13:25:02.75 ID:???O
トーマ「これでも前世じゃ俺が新郎だったんですよ。」
参列者「「「ポカーン……………(゚Д゚)」」」
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:16:56.74 ID:???0
>>482
結婚式で縁起でもないこと言うなwwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:35:27.51 ID:???O
ティナ「さっき漫画版を見てみたけど…どうしてこうなったの?」
セス「完全にアニメと別物になってるね」
ソラン「もはや別の作品だな。しかも俺が登場しないってどういうことだ?」
ティナ「だいたい、漫画版のデュマは何なのよ!?シスコン通り越してただの変態じゃない!
   しかも私と血縁関係なのかも不明だし…」
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:48:17.52 ID:???O
ソラン「まさに公式が病気状態だな。同人誌の方がまだ面白いぞ」
ティナ「全くね。まぁ私が豊満なスタイルになってることがせめてもの救いね」
セス「でもあのサイズは無いよ(笑)。むしろティナは貧乳が似合ってるんじゃないかな?」
ティナ「へぇー、私には貧乳がお似合いなの?ちょっといいかしらセス?」
セス「あ、いや!貧乳には貧乳なりの美しさがあるって言おうと…ぎゃああああ」
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:43:26.03 ID:???O
セスにヘタレなイメージはないな
声の演技のせいもあって気位高そうなイメージはあるけど
トーマにしてもセスにしても弄られたり軽んじられるとキレるタイプじゃないか?ヘルガのシカトにも切れてた
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:58:55.51 ID:???O
でもソランに比べればヘタレかもね
精神面とか

まぁ両者の育ってきた環境の違いもあるけど
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:13:04.74 ID:???O
煽り耐性は圧倒的に
ソラン・ヘルガ>>>>>>>>>>一般的煽り耐性の壁>>ティナ>>トーマ・チット>>高い自尊心の壁>>>セス
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 20:36:46.49 ID:???0
トーマの名前繋がりのNTRアニメ続編の阿鼻叫喚に比べたら
ファンチルなんてなんてことなかったぜ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:51:23.80 ID:???0
婚約者と犬を間違えるようなヒトと一緒にしないでください
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:11:53.01 ID:???O
デュマ「ふぅ………」
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 14:50:23.96 ID:???O
デュマ「……まずい、ティッシュが無い…」
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:01:19.73 ID:???O
自重しろwwww


でも実際↑のような場面がありそうだ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 03:35:11.94 ID:???O
>>493
実の姉の生まれ変わりとはいえ、18の男が幼女に両膝ついてお願いしちゃうくらいだからな



ヘルガも「こんな人が私の弟」って内心思っただろうな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:30:54.60 ID:???0
アクエリオンも前世で主人公は片思いだったが
現世で惹かれ合って両想いになれた

前世にとらわれて頑張った主人公置いてきぼりで
ぽっと現れた男と結ばれるファンチルよりはよかったと思うな
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:58:26.83 ID:???0
単に最終回まで出てくる機会の無かった
前世でヒロインとの再会を約束しあった相手ですけども
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:46:59.98 ID:???O
>>495
主人公はヒロインの前世の恋人周囲に思われて終わったじゃないですかやだー
続編で実は前作主人公はヒロインの前世の恋人ではありませんでしたとか妄言いいださなければアクエリオンは前世カップルが次の生でも惹かれあう話でした
ファンチルに例えるとトーマ=ソランのゲーム版エンド?でヘルガと両思いで終わったものの続編で実はトーマはソランではありませんでしたヘルガもみんな誤解してました〜と唐突に続編で言い捨てらるようなもの
あれは酷い
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:33:48.96 ID:???O
やっぱさっきの例えはなし
ファンチルに例えるなら続編でヘルガはティナじゃありませんでした
ギリシア時代にソランにひそかに横恋慕していた ティナの侍女かペットの生まれ変わりです
ティナだと誤解した周囲、和解したと思った人達乙
誤解だと判明したので和解したはずの人も続編では騙されたと怒り狂って小物悪役化しました…みたいな話だよアクエリオンEVOLは
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:23:29.12 ID:???0
そういえばアクエリオンはファンチルの後番組だったもんなw
ファンチル最終回の後の空気を読まない「あなたと…合体したい」の予告で、
一体どんなアニメが始まるのかと思ったのを思い出した。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:07:03.73 ID:???0
アクエリオンの転生ってようするにトーマがソランの生まれ変わりだって確信してた奴らが
24話見てポカーンとするように奇をてらったみたいなもんだろ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:00:00.78 ID:???O
残念ながら違う
人間を勝利に導いた英雄とその恋人が主人公とヒロインに憑依状態でちょくちょく会話する
ヒロインは前世記憶持ち
主人公は記憶はないが生まれ変わりとみなされヒロインとも両思いで終わる
監督談 続編?綺麗に終わったから作りたくない
→結局できた続編
一万二千年前に生きていた前作主人公は英雄のペット兼従者?で英雄の恋人に横恋慕していた翅犬(羽の生えた犬)の転生でした(と説明回に口頭でサラっと説明。悪役の動機付け以外に絡まない不必要な後だし設定)
視聴者…………は?英雄の転生だろ??なにそれ誰だよ???
→前作本編にワンカット出演した英雄をペロペロ舐めてた羽の生えた仔犬だよ^^
視聴者 死ね
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:16:17.35 ID:???0
まあ最終的にはEVOLも劇場版同様に前作のパラレルですから、で逃げるんじゃねえの?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:33:36.56 ID:???0
EVOLは主人公が前世とかない普通の少年で
ライバルとヒロインが前世で恋人同士だったって設定をひそかに望んでたけど
予想をはるかに越えた展開になってワロタ…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:25:26.02 ID:???0
ず〜っと前に創聖見て雰囲気は良いけど話の内容忘れてた俺には
Evolは無茶苦茶面白かったけどな。

特に恋人と合体できたと思ったら
犬に合体穴を掘られちゃったトーマの悲惨さは笑えるしw
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:44:17.00 ID:???0
前世とか関係なく現世の相手を好きになったのがアクエリオン
現世で何の積み重ねもなく前世で恋人だったからラスト数分で結ばれたのがファンチル
だったらアクエリオンの方が今を大事にしてていいな

ついでに言えばファンチルでは前世を引きずってるのはヒロインで
アクエリオンで前世を引きずってるのは悪役なんだよな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:14:40.69 ID:???O
ソランをセスが殺さずに機械転生成功してたらとっくにティナとソランは再会して新しい人生歩んでたんじゃないかな
兵士の襲撃前にギリギリ間に合うか、襲撃に一旦逃げてから王にティナの魂の護衛を申し出て改めて転生していればティナ転生と周囲の男達の不幸物語も生まれなかった
セスの殺しの波紋はティナ転生に巻き込まれた男にまで間接的に及んでる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:11:43.54 ID:???0
王様のワガママに泣く泣く従ったせいで
強制的に転生させられ魂が擦り切れるまで異郷を彷徨わされた挙句
元の体は敵に奪取されるわ海に捨てられるわだったタナトルームの7人が
一番気の毒だろ(鼻はやや自業自得だが)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:30:34.51 ID:???O
結論 王が悪い
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 02:11:31.46 ID:???O
大体の悲劇の原因は王とゲオルカ。

22話でトーマがフラッシュバックしてた水面に映る人影の記憶って、
噴水?前でティナに「抱きつく相手が違うだろ」って言うシーンの一瞬前だよな?
あんなホラーな感じで思い出す程嫌な記憶なのか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 09:05:34.32 ID:???O
ギリシア編で少しHシーンがあっても良かった気がする
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:20:48.69 ID:???O
はだけるソランとかセスの水浴びシーンとか王の着替えとか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 12:48:28.05 ID:???O
>セスの水浴び
ティナ「…ガタッ」
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 00:17:22.51 ID:???O
セス「ふぁ〜…涼しくて気持ちいいなぁ〜」
パシャ
セス「…ん?いまシャッター音が…気のせいかな?」



ティナ「うふふ…美しいわセス…///」
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:08:03.16 ID:???O
姫様、御自重下さい
でも中の人なら弟相手にやってそうで怖いわw

あとティナの中の人が河原木さんだったのは
弟絡みの展開があったからなのか…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 08:39:24.27 ID:???O
ソランの義体ってお風呂入れるんかな
なんかサビそう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 09:04:37.44 ID:???O
>>515
多分特殊なコーティングが施されていると思う。
剣を握り潰す握力もあるから、あの義手相当高性能なんだろうな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:42:08.07 ID:???O
義手自体が特殊な素材なら大丈夫だけどコーティングだと彫ったところヤバスw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 22:07:24.84 ID:???O
ニスみたいな塗料でもう1回コーティングすればいいんじゃね?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 23:39:03.87 ID:???O
ソラン「ティナ、俺の体にオイルを塗ってくれ。」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:34:25.00 ID:???O
反乱がなければ女王ティナ、王配ソランでセスが宰相だったのだろうか
ソランが王女と結婚するためにセスが後ろ盾になって活躍しただろうな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 19:56:42.52 ID:???O
>>520
デュマ「………」
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:41:09.52 ID:???O
>>521
ティナ「はじめまして。あなたがわたしの従兄弟のデュマね?わたしはティナ。仲良くしてね」
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 12:35:00.71 ID:???0
デュマは惨劇から8年後の生まれだから、ティナとは24歳差なんだな。
その頃ならティナにもデュマが異父弟である事実を受け入れる事はできただろうけど、
政権争いなどを避けるために伏せられたりしたのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 16:54:25.08 ID:???0
久々にブログいったら巡る命視聴できなくなってるんだね。
CD持ってるからいいけどなんか寂しい。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 14:55:09.04 ID:YOtp2Kpc0
>>481
ぼくの地球を守ってのパクリだからだろ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:10:58.51 ID:YOtp2Kpc0
アクエリオンの悪口ばかりじゃねぇか
ファンチルファンてのは性格ワリィんだな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 17:38:45.09 ID:???O
×アクエリオンの悪口
○アクエリオンEVOLの悪口

ファン層が重なってる部分があるのと
驚きの過去生で阿鼻叫喚の翅犬バレ後のEVOLスレで話題になったから思いだして覗いた人もいたんでしょ
日付確認してごらんよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:03:08.45 ID:???0
ぼく地球以前から輪廻転生とそれに絡む愛憎物語とかたくさんあるわ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:21:43.65 ID:???0
それだったら、ぼく地球があんなにヒットした理由が無い

当時としては新鮮だったんだよ
今読むとさっぱりだけど
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 02:15:22.86 ID:???0
輪廻転生ものでぼく地球がヒットしたってだけの話で、そういう着想の作品が
それ以前に存在しなかったというわけではないでしょ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 03:12:17.59 ID:???0
おまえら、どう見ても荒らしのレスにそんな真面目にレスしちゃって……
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 09:51:36.68 ID:???0
ヒットしてない作品なんか存在しないのと同じ、という観点ならば、
ぼく地球が最初
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 10:01:44.27 ID:???0
Evol面白いやん
愛人のふりした犬と獣姦しちゃったトーマの気持ちを思うと笑えるし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 12:23:31.65 ID:???O
周りに内緒で、ソランから護身術を学ぶティナを何故か想像してしまった

以外と運動神経良さそうなイメージがする>ティナ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:14:22.74 ID:???0
輪廻転生とか火の鳥の時分からある話ですがな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 23:41:54.82 ID:???0
単に転生するだけならな
仏教発生以降まで遡れるんじゃないか

転生していることは判るけど、誰の転生だろう
という扱い方をするからドラマが生まれる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:16:01.99 ID:cl454Tos0
「ぼくの地球を守って」からのパクリは輪廻転生だけじゃないよ

ソランとトーマの入れ替わりもパクリだし
7人の科学者もそのまま
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:17:29.93 ID:cl454Tos0
「ぼくの地球を守って」を何も知らないまま
ファンチル持ち上げてるんだな

それでパクリじゃないと言ってるのはマジ失笑もの
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:19:56.34 ID:cl454Tos0
おそらく火の鳥も読んでないんだろうな
オマージュしてるのが輪廻転生だけだと思ってるあたり。。。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:27:33.17 ID:???0
セスとソランが逆だったwwwってのはまさに「ぼく球」からのパクリだよなw
転生前のあの人が輪だと思ってたのに実は違うあの人だったなんてっていう

このスレは不都合に目を向けられない気の毒な人たちの住処
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 10:33:01.90 ID:???0
まあ、ファンチルがマイナーな理由がよく解る。

継ぎはぎでできた笑える話ってだけだもんな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 11:25:36.81 ID:???0
>>540
「ボクの地球を守って」からのパクリはそれだけじゃないだろw

前世の記憶をとりもどした子供が子供のままの姿で暗躍するとか
7人が研究者としての前世の罪に、今生で苦しむ様子がパクリだってのは
ファンチルが発表された当初からいわれていたことだ

それに、セスがソラン殺しちゃいましたーってのも
ボク地球の○○○と□□の恋愛がらみの確執の逆バージョン
サイズが地球人と違うってのもぼく地球の逆バージョン

既読の奴らは、もうこのスレから去ってしまったんだろうなあ……
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:51:52.58 ID:???0
へぇ、その僕の地球っての
知らないや


そんなに、設定似てるんだ?

544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:22:33.58 ID:???0
昔OVAかなんかで見たけどホモアニメだったよ
関係ないんじゃない
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 23:43:37.61 ID:???0
>>540,542
「もっと色んな作品に触れないと恥かくよw」
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:08:20.91 ID:???0
昔のスレでは、ぼく地球をちゃーんと立ててたのにな
最近のファンチルファンは質が落ちたのか
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 06:09:54.28 ID:???0
>>545
本当に、今のファンチルファンは恥かいてるよ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 07:52:48.95 ID:???0
ファンチルは「ボク地球」によく似せて作ってあるなと思うね。
「アクエリオン」とはそこまで似てるとは思わないけどね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 13:10:19.58 ID:???O
>>545
ファンチルに固執している輩のために、そこまでは言わないでおいてあげたのに言っちゃったのなw
ボク地球を読まずにホモ作品と馬鹿にするとかさあ……ファンチルファンこそ物知らずの馬鹿だろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 01:27:03.44 ID:???O
>>543
そこまで似てねーよw
言われてみればの箇条書マジック
それよりファンチル←OVA版創星のほうが似てる
ヒロインの生まれ変わりだと思ったら刺したほうの生まれ変わりとか
雨のなか追い縋って泥水にべしゃっと転んで手をさっていく相手に延ばしがら惨めなかんじになったり
完全にインスパイアされてるだろw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:48:17.14 ID:???0
「アクエリオンってファンチルに似てるよね!!」←アクエリオンのほうがファンチルの後だからさあw

「ボク地球ってファンチルに似てないよね!!!」←ボク地球は先行作品だから似てるって認めたくない!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 03:54:05.34 ID:???0
>>543
放映直後あたりの過去スレや、感想サイトみてみ。
似ているという指摘は多数あるから。

ぼく地球はアニメより漫画がおすすめ。
見ていないまま罵っている奴らはスルーして、ファンチルファンなら読んでみよう。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 18:39:02.62 ID:???O
創聖スレでEVOL認めろ前作は駄作って荒らしたEVOL厨ここまできて荒らしてるのかよ
EVOL否定されたら他のアニメのスレまで乗り込んで荒らしか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 21:03:27.67 ID:???0
まぁEvolの方が面白いもんな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:26:53.39 ID:???O
>>554
ワロスw ナイスジョークw
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:51:05.78 ID:???0
>>549
ナイスボケw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 02:15:24.40 ID:???0
鼻息荒くして自説を唱えてる人は何でそんなに必死なんだろう?
そんなに「あなた様の説こそが絶対的に正しい!」って言って欲しいんだろうか?
感じ方なんて人それぞれでいいのにな。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:14:43.19 ID:???0
ファンチルファンて最低だな、お前らがEVOL貶してんだろ。。。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 08:01:45.15 ID:???0
しかもファンタジックチルドレンのスレでEVOLやぼく地球をけなすとか
大人げなさ杉だろこのスレの住民
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 10:10:28.48 ID:???0
「あの日みた花(木蓮、紫苑、玉蘭、柊、、、)の名前を僕たちはまだ知らない」
「僕はやっぱり(パクリに)気づかない」
「僕のファンチルがボク地球に似ているはずがない」
「ククク……ついに創聖が現れたか。ってファンチルじゃねーか!? 」
「問題児たちがファンチル界から来るそうですよ? 」
「俺の創聖とEVOLが修羅場すぎる」
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 14:28:26.24 ID:???O
セスはティナが恋愛的な意味で好きだったかどうかは諸説あるけど
自分は恋愛感情ではなかった派だな
ティナとソランの関係を告白されたときに衝撃を受けていたけど
戸惑いが大きくて失恋って感じの衝撃とは違うように感じたから
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:00:29.90 ID:TuCo6rAQ0
>>550
創星がファンチルインスパイアなら
ファンチルは火の鳥のオマージュでぼく地球のぱくり
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:24:43.45 ID:???0
秋海棠は木蓮が恋愛的な意味で好きだったかどうかは諸説あるけど
自分は恋愛感情ではなかった派だな
木蓮と紫苑の関係を告白されたときに衝撃を受けていたけど
戸惑いが大きくて失恋って感じの衝撃とは違うように感じたから
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 16:36:58.33 ID:???0
ぱくりぱくりとウザイ新参が来ちゃったなぁ・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:41:53.58 ID:???0
古参なら

・7人の科学者が地球に転生してきて
・こどもが前世の記憶と今生の家族との間で苦しみ
・前世は宇宙人で
・宇宙人は地球人とサイズが違って
・宇宙人のころの恋人同士が来世での再会を約束して
・転生してみたら“別の男”と“恋人”の容姿がそっくり入れ替わっていて
・でも“別の男”は自分の罪を悔いていて今生では恋人同士の邪魔をしない

という話は、「ぼくの地球を守って」だということを知っているはず。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:50:12.68 ID:???0
ぼく地球に似ていることも認められないなんて
どんだけ無駄にプライド高いんだろうかなあ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 18:59:36.70 ID:???O
ぼく地球がオードリー・ヘップバーン主演の修道女ものの映画に似てるって知ってる?
紫苑がいた修道院の廊下は構図までパクリだし、 宗教施設や木蓮の雰囲気もそうとう影響されてるよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:03:16.77 ID:???0
雰囲気wwwそりゃ宗教の雰囲気は参考にしただろうよw

X線の発見者がヴィルヘルム・コンラート・レントゲンって知ってる?
コンラート・ルーゲンって相当影響されてるよねwっていうのと一緒
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:06:12.48 ID:eEh5EDvM0
トーマの家のお寺って仏教のパクリだよね、そうとう影響されてるよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:11:54.45 ID:???O
>>568
見てからいいなよ
木蓮のキチェと自分との苦悩とかヘップバーンが演じた女性と似てるから
建物や構図パクあった以上影響されてるのは確実
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:18:02.03 ID:???0
>>553
バカじゃね?
全くの逆じゃんかよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 19:35:36.95 ID:???O
普段凸などない平和なスレだから煽り耐性皆無だな…
荒らしは放置してから通報でおkだろ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:06:26.44 ID:???0
>>570
バカはおまえだろ
ぼくの地球を守ってみてないのがバレバレなんだよ
恥ずかしいからおまえはファンチルファンを名乗るな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 15:12:00.99 ID:???0
>>567ってマジでバカだな…
ぼく地球には東京タワーも出てくるけど
それが東京タワーのパクリだというのと変わらないつのw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:06:40.10 ID:+/majLzB0
これが荒らしってwww
ファンチルがぼく地球に似てるって言うのが荒らしなら
アクエリオンがファンチルに似てると言うのも荒らしだなw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 16:07:54.73 ID:+/majLzB0
・7人の科学者が地球に転生してきて
・こどもが前世の記憶と今生の家族との間で苦しみ
・前世は宇宙人で
・宇宙人は地球人とサイズが違って
・宇宙人のころの恋人同士が来世での再会を約束して
・転生してみたら“別の男”と“恋人”の容姿がそっくり入れ替わっていて
・でも“別の男”は自分の罪を悔いていて今生では恋人同士の邪魔をしない

以上が「ぼくの地球を守って」とファンチルの類似点w
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 09:19:10.89 ID:???0
ぼく地球はProduction I.G製作だし
関係の深いファンチルスタッフがぼく地球を知らないはずないだろ。
「ファンチルはぼく地球と似てない」言い張る奴って頭おかしいんちゃうか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 04:17:18.18 ID:???0
ぼく地球とファンチルどっちも好きだが確かに似てるとも思う。当時もそういうレスあったしな。
7人の科学者ってのと前世での愛や過ちやらを引きずってる点とかでぼく地球を彷彿とさせる。
まあ、彷彿とさせるものの独自の世界観とストーリーが確立されてて別物だけど。
因みに>>576、ファンチルでは転生後容姿が入れ替わってるわけではないぞ。
意図的にミスリードを誘ってはいるが、18話のセス子供時代もトーマと同じ顔。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 20:24:19.49 ID:zUtpOj0R0
>>578
DA☆KA☆RA
意図的にミスリード誘うようなことするから
パクリだって言われるんダロってHA☆NA☆SHI
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:06:36.19 ID:???0
ぼく地球が流行った後、影響をすげえ受けてる似たテーマの作品が席捲してたが、
ファンチルもその系譜でいいんじゃないか?
一回見りゃわかるが少なくともパクリじゃねえだろ
放送当時も似てるとかは色々書き込みあったがパクリってのは見かけた覚えがねえな
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:31:03.24 ID:???O
ソラン「そういえばティナに組み込まれた兵器って何なんだろうな?
セス「ああ、僕の腕を血祭りにした時に使ったアレ?(棒」
ティナ「し、仕方ないじゃない!何も知らなかったんだもん!!」
セス「はは、全然気にしてないよ。あれってオエセルかな?」
ソラン「だいたい原理はシスの暗黒卿が使う電撃みたいな感じだろうな」
ティナ「わざわざそんなもの付けなくていいのに…もぅ」
セス「ようするにティナは暗黒面に堕ちちゃったんだね」
ソラン「お前に人のことが言える立場かよ?」
セス「そういう脚本だから仕方ないよ。」
ティナ「何だか無理矢理な結論ね…」
ソラン「まぁ、結果的には俺に責任があるわけだから、今日は2人に奢ってやるか。」
セス「え?いいの?」
ソラン「懐が大きくなきゃ、この仕事は勤まらないんでな」
ティナ「さすが近衛隊長ね!早速行きましょ!」
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 21:48:24.21 ID:???0
なんだこの2828してしまう会話はww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 06:27:29.08 ID:???0
さっき全話見終わりました。号泣です
トーマ=ソランだと思っていたけど、それだと初対面のヘルガのそっけない態度はありえないよなぁとは感じていて。
ティナの記憶が戻るところでのトーマの葛藤から、トーマはヘルガに恋愛感情があったと思っていますが。やはり個人的にあのエンディングはやりきれない。
ソラン、肝心な時にいないくせにおいしいところを持って行き過ぎだよ…。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:30:13.29 ID:???0
まあちゃんと約束守って自力で地球に転生しただけでも褒めてあげないと・・・
守り育てるのはセスの役目であってソランは収穫する役目だからw
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:47:59.86 ID:???O
ティナとソランの間にどんなストーリーがあったんだろ
生まれ変わっても信じて待ち続けたり遠い宇宙から地球まで自立で渡ってまで捜し当てたり
セス視点が主な本編観ただけだと単なるイケメン近衛と美少女王女がいい感じになっただけにしか見えないけど
思いの深さ考えると、なんか大事な心の交流があったんだろうな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 22:53:17.03 ID:???O
正直ギリシア編だけだとイケメンに好意を持った王女と王女に思い寄せられて悪い気がしない近衛くらいにしかみえんかった
王女でないティナでも捜し求めるあたり逆玉関係なかったんだな‥
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:06:29.52 ID:???0
ギリシア編だけでもソランがティナに惹かれたのは
半身メカ化してる姿を見ても怖がらずに
普通に接してくれたからというのは描かれてたじゃん
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 00:23:21.49 ID:???0
理由はかかれていたけどそれだけじゃ恋愛感情の発露は伝わらない
パルムもそうだったけど監督は本当に恋愛かくの下手だなw
なのに恋愛を作品の軸にしたがるのは何故
ティナとソランが別れる場面も二人が惹かれ合う過程がなかったからいまいち感情移入できない
演出がすごく良かったから感動的に見えたけど
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 01:09:58.64 ID:???O
セリフはすごく良かったよね
ティナが生きているのが大事だみたいな台詞とか二度目のほうの迷子になったんだなとか
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 18:10:09.03 ID:???0
ソランが幼女好きだった説
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 22:24:09.72 ID:???0
神回の演出やった人君に届けの監督だったんだと気づいた
秋からとなりの怪物くんもやるんだ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 16:01:18.43 ID:???O
ふと思ったんだが、カプセルに入ってるティナって人間で例えると何歳くらいなんだろう
顔立ちが15の時と比べて大人になってるから、
少しくらい歳はとってるのかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 01:05:18.84 ID:???O
30代くらいか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 12:10:45.29 ID:???O
地球基準だと実年齢て500歳は越えてるな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 00:56:11.53 ID:???O
ソラン「ちんぎん が 低い! 何か めぐむ べきだ!」
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 22:44:07.67 ID:???0
ソランのデザインは火の鳥鳳凰編のオマージュ

597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 23:03:17.71 ID:vdGONJ+a0
2004年の本放送見てる時、妻から、「あなた何見てるの、教えて」と言われた
凄い困ったのを覚えている。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:16:15.15 ID:???O
>>595
ソランは給料の額よりも仕事を優先するタイプかな
近衛隊長というそれなりの地位だから生活も安定してそうだな
だけど豪遊とかには無縁の、無趣味でストイックなイメージがあるな

それと3人(ソラン、セス、ティナ)の私生活が気になる
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 11:34:23.90 ID:???O
家柄・将来性・顔と揃ってるセスはモテモテだったろうな
王女の婚約者だから妻狙いはいないにしろ火遊び目当てに近づく女性に
次期王との繋がりや寵愛目当ての女性
顔いいから打算抜きでもモテただろう
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 09:27:58.08 ID:???O
>>599
女官達がファンクラブを結成してるかもなw

そしてクリスマスにプレゼント、バレンタインにチョコレートを大量に貰って
ティナに見つからないようにどこかに隠したりしてなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 00:09:41.26 ID:???O
ギリシアにクリスマスやバレンタインという文化の存在しているのかという疑問に
何故誰も突っ込まないんだ…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 16:14:22.61 ID:???O
さっきギリシア編を見てきた
ティナ可愛い(*´ω`*)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 17:00:50.82 ID:???0
>>602
トーマの正体がセスってわかった所は何度見ても泣けるよな。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 01:30:28.17 ID:???O
>>602-603
あの場面はガチで神シーン。 ファンチルの登場人物は中の人の熱演振りがすごいんだよな
隠れた名作として評価されても不思議じゃないよ。






ティナ「私を可愛いと言ったところで、その顔は絶対流行らないし、絶対流行らせない。」
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 17:24:12.56 ID:???O
小説版出ないかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 08:43:21.97 ID:???0
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 02:04:05.30 ID:???O
ティナの中の人が妊娠されたみたいだな。
ティナやその生まれ変わりの人達に起きた悲劇に遭わないように
幸せなってほしいな

ティナ「私ね…出来ちゃったみたい。」
デュマ「ソ、ソウデスカー…(ああ、僕はもう生きる希望が無い)」
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 23:50:23.42 ID:???0
ヘルガだっつの
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 00:27:10.00 ID:???O
ヘルガもティナも、登場人物としても中の人的にも同一人物ですから


ギリシア編を舞台にした同人誌で面白いやつないかなー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 00:44:05.74 ID:???O
>>607
弟のトランクスを穿いちゃうような人だから
きっとお腹の子も(ry


おや、誰か来たようだ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 10:58:40.25 ID:???O
実際河原木さんはヘルガとその前世の方々に対して
どのような印象を持ってるんだろうね?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:01:24.37 ID:???0
BD化プロジェクトのエントリー投票やってるよ〜 10位以内に入れば決戦投票に進出だってさ
期限は25日(火)まで、ファンチルは現在15位だけど残り5日間で頑張ればギリ狙える位置。

http://meister.blu-raydisc.com/jp/vote/wantBD/anime.php
※1日(23時間)につき1回の投票が可能だが、推薦コメントを書かないと無効票になるので注意との事
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:41:47.92 ID:???0
ファンチルはあの人物作画じゃBD化する必要薄そうだわ。
それよりサントラが欲しいわ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 00:44:11.62 ID:???0
8年ぶりに見てるけど相変わらず名作よのう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 13:10:14.92 ID:???0
昔見たけど話忘れてたから最近全部見直したらギリシア編〜最終で泣いたわ
なんか色々セスかわいそう過ぎるけど、トーマになって本来やりたかっとこと(気持ちに整理をつけて二人を祝福すること)ができてよかったんだろうか。
ティナっていわゆる魔性の女なんだろうけど可愛すぎて全部許せてしまう不思議な魅力があるな
あれかな、セスに「あなたが死ぬなら私も死にます!」って言って死ぬ覚悟もしてあげられる優しさがあるからなのかな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:39:30.84 ID:???O
ティナかわいいよ
童顔で色白だし
何より銀髪で青目なところが
不思議なお姫様って感じがする
アニメの絵柄とマッチしてるよね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:39:00.87 ID:???O
二周目をみるとヒロインの自分勝手さがよくわかるよな

618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:58:38.29 ID:???0
可愛いお姫様はあれ位じゃなくっちゃ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 13:14:44.29 ID:???O
思春期だし、溺愛されてるから
仕方ない部分もあるしね

本人も悪意は無さそうだし
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:59:57.96 ID:???0
でもセスがトーマ道連れに死のうとした時は命かけて止めたじゃん、良い姫様だろ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 04:39:46.32 ID:???0
ソランが銃口向けてた時にも覚悟して大人しく従ってたしな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 10:43:04.20 ID:???O
我が儘な女が、ティナを自分に重ねて酔った発言してら

    \   ============彡川川川三三三ミ============= /
      \============ |川|川/  \ ==========  /
 =\    \==========‖|‖ ◎---◎|=========/    /===
 ===\    \========川川‖    3  |======/     /=====
 =====\    \======川川   ∴)д |=== /     /=======
 =======\   /\===川川        /  /\   /=========
 =========\/   \川川‖      /  /   \/===========
 ==========\     川川川川    __/     /=============
 ============\        \___/     /==============
 ===============\;;;;;;;               /================
 ================|;;;;;;             |==================
 ================|;;;;;;             |==================
 ================|;;;;;;;              |==================
 ================|;;;;;;;;             |==================
 ================|;;;;;;;;             |==================
 ================|;;;;;;;;             |==================
 ================|;;;;;;;;             |==================
 ================|;;;;;;;;             |==================
 ================|;;;;;;;_________| ===================
 ================|;;;;;;;;             |===================
 ================|;;;;;;;             |===================
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 14:53:43.56 ID:???O
ティナを例えて言うならマリー・アントワネットかな
自分が知らない間に周囲が大変なことになってるところとかが似てる気がする
全く非がないわけじゃないけどね
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 16:05:39.48 ID:???0
ティナで思い出したけど
そういやつい最近にも銀髪青目アルビノ少女が転生するって話があったな。
あの娘も天然系の魔性の女だったな。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 17:52:10.38 ID:???0
目が青いのはアルビノじゃねえよ馬鹿

白髪の少年物は山のようにあるよな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/21(日) 18:05:39.92 ID:???0
・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 07:37:27.60 ID:???0
ツイッターで反応しちゃうってさあ馬鹿だろw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 07:40:03.08 ID:???0
「あたちこそが にちゃんの文章で 傷ついてるんですう」
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 21:03:56.19 ID:???0
プリンタが インクジェットやレーザプリンタといった機種の違いじゃなくって
メーカー毎に特色あるとかバカなこと語ってたBBAが またなんかやった?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 23:03:09.85 ID:???0
特色プリンタといえばALPS
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:20:00.36 ID:???O
この作品を見てティナが脳内嫁になってしまった

因みにファンチルを知る切っ掛けは
・Pixivでティナ(魔法少女の方)を検索
・何か違うイラストを見つける
・銀髪の騎士に姫抱っこされてる銀髪の少女
・タグに「ファンタジックチルドレン」
・何だか面白そうだから動画サイトを適当にググって視聴
・「これは隠れた名作だ!」
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 08:52:04.11 ID:???0
隠れすぎなんだよな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 11:35:54.34 ID:???0
pixivとか違法視聴とか痛いにわか丸出しだな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 19:49:38.16 ID:???0
>>633
もっと評価されてもいい作品だよね。
初めて見た深夜アニメがファンチルだった。後半は涙を堪えながら見てたのはいい思い出


あとは漫画版が完璧なら…どうしてああなった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 04:35:52.64 ID:???0
全国でTV放映されたアニメが隠れすぎだとwワロス

「あたちマイナー好きのサブカル女なのぉ」
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:38:48.20 ID:Ba2UXMdk0
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 22:14:36.18 ID:???0
むしろNHK教育の18時〜19時枠で放送しても良かった気がする。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 10:05:25.70 ID:???O
丁度良く露出しているティナの肩とうなじに思わず触れたくなる

ティナのあの服装は凄くイイと思うんだ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:45:14.72 ID:???0
NHKでやってたプリンプリンだなwwww
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:45:47.73 ID:???0
パクリ ファンチルの真骨頂
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 16:51:37.27 ID:???0
>>634
ファンチル同人やってるやつらってさあ
同人誌製作したりコミケに行く金はあっても
円盤買う金がないから、違法視聴するんだとw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 20:07:29.49 ID:???O
デュマって最後回の後どうなったんだろね

小さい頃から母と死別して父に振り回されて、
最後は手に入れると決めた姉も諦めなければならなくて…


最後の台詞にやりきれなさが溢れてて悲しいな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 21:50:26.34 ID:???0
>>642
チョンやシナみたいだなw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:38:29.34 ID:???0
>>643
ある意味作中一番の被害者だろうね。

しかし、いくら実の姉の生まれ変わりだからって
いい年した男が幼女に跪いてお願いするのは、さすがにどうかと。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:12:12.73 ID:???0
>>645
本来なら20ぐらいになってる(ティナの体見ると年月たってるっぽいし)姉の精神が11歳の中にあるから仕方ないwww

セスとティナのシーンもだが、個人的にはベフォールの子供達と親とのシーンが一番きた。特にソレトがやつれたお父さん見てしまうシーン。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 07:12:32.43 ID:???0
でもアギの歌にはどうしても笑うw
いい場面なんだけど無理すんなって言いたくなる
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 17:52:01.42 ID:???0
ファンチル好きな人から見てシュタゲのアニメはどうでした?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 11:39:40.95 ID:???0
久々に見てるけど最初の方はオカリンの躁な邪気眼がウザい。
まゆしぃが殺されるようになってからは面白いんだけど
今度はオカリンの独りよがりな欝描写がウザい。
最終的に内輪で邪気眼最高になって、好きにやってくれって思ったわ。

ようするにウザいのが耐えられる人向けだわ。
ファンチルのギリシア編ほど見返したくなる内容でもない。
ただ原作よりは良いとは思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 22:37:50.23 ID:???0
roboticsには綯も出てくるらしいよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 09:03:13.15 ID:???O
トーマは激怒した 必ずやかの幼女好きシスコンの
デュマからヘルガを取り返さねばならぬと決意した。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 23:13:04.76 ID:???O
昔、同人イベントにべフォールの子供達やヘルガの声優さんが来て下さったことがあったな。
DVD全巻とあの時頂いたサインは俺の一生の家宝。

>>643
監督が書き下ろした朗読劇によると、あのまま漂流してるみたいだな

621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/24 01:22:52 1uw7xJoS
カントク書き下ろし朗読劇で判った追加設定は…
・セスは15才で近衛予備兵に入ったソランに出会った
・セスは死んでゾーンに入ってからティナに詫びる為にと、一緒に地球へ転生した
・デュマはあのまま宇宙を漂流しているが、実はヘルガ自身にガチで好意を抱いた
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 09:49:40.71 ID:???O
デュマは転生してヘルガの子供として産まれてくると想像

それぐらいの救いがあってもいい
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 13:49:41.42 ID:???0
自分としてはデュマはティナの魂を持つ人の弟に生まれてきて欲しい。
で、今度こそ家族を愛し、愛される人生を歩んで欲しいな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:17:34.04 ID:???O
しかしデュマはタフなメンタル持ってるよな

あの生き方だと犯罪者になっても不思議じゃない
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:36:36.21 ID:???0
20日の21:00からオエセル隊の皆さんがニコ生でファンチル関連の放送されるようです。
日アニさんにお許しをもらっての放送のようです。
キャストさんや監督へのメッセージを募集してますとありました。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:35:35.12 ID:???0
ニコ生面白かったよー!

まさか朗読劇が聞けるとは思わなかった
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:45:52.44 ID:???O
生放送楽しかった!
朗読劇すごい良かったね〜
ヒースマ切ない…
監督のメッセージに思わずお元気ですかー!と言いたくなったよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:03:15.34 ID:???O
ヒースマが更に好きになった
朗読劇全部聴きたい
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 23:35:28.72 ID:???0
タイムシフト無いのかー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 06:49:55.03 ID:???0
ニコ動のこと今日知った
どうすればいい?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 08:49:24.11 ID:???0
なんでお前ら教えてくれないんだよ・・・
まぁティナが出てこなければどうでもいいが。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:33:21.29 ID:???O
ティナ様(中の人)出てたでー
セスーセスーの生台詞ありだったよ
希望すればまたある…かもしれない
来年4月にイベントの告知あり
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:40:17.00 ID:???O
順番とかうろ覚えだけどこんな感じ

・オープニング。挨拶兼自己紹介、雑談
(アギ、ソレト、ヒースマ、ハスモダイ、タルラント、ヘルガ)
(アギ役の人はカツラ被って科学者Verのコスプレ)
・ストーリーとキャラクターの紹介(画像がいきなりネタバレ)
・お便りをいくつか読む
・1話Aパートを見ながら語る
・キャラになりきってキャラ宛のお便りに答える(キャラ崩壊)
・オエセル隊の歌(音声のみ)
・イベントでやったらしいヒースマメインの生朗読劇
・巡る命に乗せて名場面を振り返りながら誰が口パクしてるかを当てる
(どっちに集中していいか分からない上にアギ役の人が壊れるしみんなカオス)
・ちょっと宣伝?
・監督からのメッセージ
・来年の4/28にイベント開催発表
終わり

抜けがあったら誰か補足お願いします
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:41:38.99 ID:???O
過去のイベントに参加してないから重複してたらごめん

アギとソレトが恋人の可能性もあった。その予定だった
アギ役の人の芝居がそんな感じじゃなかったからやめた
ソレトはセスに想いを寄せていた
ハスモダイはメルを好きという設定ではないが、ハスモダイ役の人は好きという気持ちで演じていた

全部監督談です
あと何かあったような気がする忘れた…
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:45:40.84 ID:???O
1時間の予定だったけど30延長した
監督も見てたみたい
またやりたいって言ってたし、イベントもやるから楽しみだな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 09:54:56.21 ID:???O
連投すまん
アギの歌(大人Ver幼少Ver)も聴けたよ
無茶振りする河原木さんがリアルティナ様だった
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:29:07.15 ID:???0
イベントってBDbox発売とかかな
ノエインもチュチュもなったし
しかし突然だったな見たかった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:58:33.37 ID:???O
詳しくまとめてくれた人ありがとう!
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 06:49:36.01 ID:???0
ほんとありがとう
監督の次作情報は無しなのが残念
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:21:50.62 ID:???0
ソラティナ=正統派
セスティナ=純愛派
デュマティナ=姉弟愛派

どっちがいいだろうか…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/05(水) 22:59:17.74 ID:???0
監督生きてたか
漫画打ち切りになって以来何やってんのかって思ってたけど良かった良かった
以前のIGなら道楽で作らせてくれたかも知れんけど、今は手を上げるとこなさそうだしな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:39:22.89 ID:???0
でもそろそろ新作情報も欲しいなあ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:11:30.49 ID:???0
 屑 ア ニ メ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:18:40.05 ID:???0
久々に見てるけど最初の方はトーマの躁な邪気眼がウザい。
ティナが殺されるようになってからは面白いんだけど
今度はヘルガの独りよがりな欝描写がウザい。
最終的に内輪で邪気眼最高になって、好きにやってくれって思ったわ。

ようするにウザいのが耐えられる人向けだわ。
ぼく球の月編ほど見返したくなる内容でもない。
ただアクエリオンEVOLよりは良いとは思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 12:30:55.83 ID:???0
上の書き込み改変して何がしたいんだW
邪気眼とかないし
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:10:51.67 ID:???0
ファンチル同人屋って非常識なんだな

スカートとパンツスーツとの違いも分からない奴がインテリぶる臭い世界w
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:11:02.84 ID:???0
ティナ様が世継ぎを出産なされたと。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 17:12:54.12 ID:???0
世継wwだとwww臭すぎwwwwwwww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:12:20.71 ID:???0
河原木志穂の名前は殆ど世界でしか知らないしな
wiki見て、ファンチルにも出てたんだー、と思ったくらいで
エロゲーにも興味はあったけど結局一つもやらなかったし

そんな殆ど中の人と一対一対応なキャラである世界と、
誕生日が同じという奇蹟
怖いわ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 23:30:52.62 ID:???0
世界ってなんぞ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:25:09.54 ID:???0
>>681
主人公の子供を妊娠するけど、堕胎を命じられてヤンデレになって主人公を刺殺したヒロインだよ
その後、主人公を好きなもう一人のヒロインにノコギリで殺されて子宮を解体されちゃうの。
いわゆる「中に誰もいませんよ」ってやつ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 11:57:05.37 ID:???0
ttp://shihohime-blog.fde.whitesnow.jp/?day=20120825

> 妙ちゃんは、私のお腹の中に誰かいそうなことを確認してました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 21:40:41.93 ID:???0
>>682
あああ、人の名前だったのか
本気でわかってなかった説明ありがとう
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 09:38:28.64 ID:???0
民主主義だの資本主義で恩恵うけんのは文系だよな。

専制、共産主義では、文系分野の史学文学は抑圧されるだろうに。
んなこと高卒でも分かるつーに、JDのレベルってあんなもんなのか。。。怖
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:32:35.17 ID:???0
「あてくしにはお友達がいるの」って必死にアッピールしているのがわろえる
そんなもんいるに決まってるだろうwwwwwバカかwwwwwwwwwwww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:37:01.43 ID:???0
>>677
就活したことないからパンツスーツとスカートの違いも分からないんだろうな
学校のお勉強だけのサブカル女には常識は身につかないってなw
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 12:41:46.17 ID:???0
「女を捨てて平気で下品で露悪的なことも言っちゃうアタシが
時折垣間見せる乙女な一面にお前らきちんと萌えろよ?」
っていう押し付けがましさ、ブチ殺したい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:17:57.31 ID:???0
>>686
友人の数でしか勝てないと思ってんだろw
それも実際はどうだかwwwwwwwwwww
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 03:21:19.18 ID:???O
無知を恥じずに、真面目な相手だとバカにするって。。。
無知な女のプライドの高さが露呈して醜いわ 見苦しい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/16(日) 16:45:34.09 ID:???0
なんだこいつ……
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 02:59:30.40 ID:???O
共産主義の旧ソ中国で思想、文学が弾圧されたのは知ってる
今も中国では
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:15:54.17 ID:???0
中国のノーベル文学賞作家なんて名前からあれだもんな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 06:17:19.72 ID:???0
>>691
「なんだコイツ」といいたいのはこっちだっつの
ツイッターでファンチルファンのレベル下げるような発言するな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:31:08.43 ID:???0
私文は民主主義と資本主義の違いも分かっていないのにワロタ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 18:18:06.79 ID:???O
私文バカは「ぼく球アニメ見たけど言うほどファンチルには似ていない」いうてたアホや

漫画だろ アニメは途中までしか描かれていないからな
ぼく球漫画は転生前の人間関係の描写も丁寧やし説得力ある

ファンチルは転生前の描写足りひんのや
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 20:30:47.03 ID:???0
未だにアンチが巣くってるとはびっくりだね
それだけインパクトがあったって事かな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:01:27.88 ID:???0
ぼく球が優れてインパクトがあったて事かな

ファンチルはな、チットは要らんキャラだろ
劇中でのマスコットにもなりきれず、記憶が残るキャラとしての役割も語られず
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 11:23:16.01 ID:???0
>>695
私立文系ちゃんは「他人は間違うとる自分の言うことは絶対正しい」て思うてはるからな

「あたしの言葉が理解されないのは相手のせいなのぉ あたしの発言のニュアンスを相手が理解しないからぁ」
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 16:00:42.67 ID:???O
久しぶりに来たら閻魔だらけじゃないか
ファンチルリアル年ももうすぐ終わりか…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:19:04.08 ID:???0
ところでパパン島ってどこにあるという設定なんだろうか

と思って調べてみたら実在してたんだね↓
ttps://maps.google.co.jp/maps?q=5.256606%2C115.270271&rls=com.microsoft:en-US&oe=utf8&redir_esc=&um=1&ie=UTF-8&hl=ja&sa=N&tab=wl
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 19:52:32.07 ID:???0
チットいなかったらヘルガのこと面倒見たり状況説明するキャラいなくなるだろ
ヘルガ最初全然しゃべらないし無表情だしぶんぶん蜂に刺される役目もあるし
終盤あんまり活躍しなかったけど
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 01:42:26.14 ID:???O
状況説明ならトーマがいるし
面倒みるやつがいるからダメ女ヘルガが調子に乗っているようにみえる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 11:03:54.23 ID:???0
トーマはヘルガのこと何も知らないしヘルガのかわりに目的やら何から何まで全部チットが説明するしか無い
そもそもヘルガだけだったら助けようとしても冒頭みたいにヘルガにスルーされて終わりで関わることも出来ないさ
行動的なチットが二人を引き合わせたようなものだったし
ヘルガや脱走とかは無茶苦茶だったけどティナのほうが立場自覚してないようなとこあって駄目だと思う
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:05:05.28 ID:???0
ヘルガもティナも腐れ女が好きそうなキャラだよな

父性に抑圧されて、逃げる先がまた男www
専業主婦の腐れ女が自己投影するわけだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:11:40.79 ID:???0
>>704
チットがそういう役割だけのキャラだから批判されるんだろ
キャラとして全然生きていないよな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/29(土) 01:39:36.07 ID:???0
BBAはほめておけば調子に乗るから扱いやすくて楽ちんだねえ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:39:48.10 ID:???0
コミケ遠征する金もあるし
同人誌製作する金もあるが
ファンタジックチルドレンの円盤を買う金はない
糞同人女の集まるアニメ ファンチルでーす!!!!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 20:41:23.83 ID:???0
無料で違法視聴しちゃって 売上に貢献もしていないくせに
「なかむらたかしの次回作マダー」と文句ばっか垂れてる糞でーす!!!!!!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 23:04:24.53 ID:???0
アンパンマンの連載が終わってからな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 00:36:03.03 ID:???0
ファンチル円盤一万円が高いっつう価値観なら
コミケ往復交通費を削れやアホガキ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:41:10.44 ID:???0
薄汚いファンをもってしまったなかむらたかし氏気の毒やw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 00:42:41.37 ID:???0
円盤買う金も惜しいファンだとwwwwwヒデエwwwwwww
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:07:14.71 ID:???0
BBAは同調しておだてておけば調子に乗るからな 扱いやすくて楽ちん☆
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 05:50:59.86 ID:???O
なんか小汚い糞が沸いたな…

オエセルで焼き払ってしまえ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 16:22:47.36 ID:???0
オエセルにそんな大それたことはできない
ねばねばして臭いだけだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:26:56.94 ID:???0
この荒らしは一体誰と会話しているんだ?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 21:34:38.06 ID:???0
流れを見た感じ声優の粘着アンチっぽいね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 04:41:51.92 ID:y8Gjf2W70
円盤買わない同人ヲタ女が嫌いなんだろ

どこから声優アンチって発想が出てくるんだよ馬鹿
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 04:44:01.70 ID:y8Gjf2W70
ああ 同人女は馬鹿だから
「あてくしが嫌われるわけないわ☆嫌われるなら声優だよね☆」
って思ったってことか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 14:10:38.99 ID:???0
それだと作品関係ないし
他所でやれって感じだけど
特定個人の発言に噛みついてるようだから声優ネガって作品スレ荒らしてるんでしょ
同人女相手にしてるなら、ここでくだ巻いてないで本人に言え
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:09:23.68 ID:???0
ちゃらいロリコン男がJCに必死で話しかけていてくっそワロタ
ファンチルだしにしてJCひっかけようってのがキモい
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:11:00.05 ID:???0
>>721
この流れはどうみても同人女disだろwww

それでも声優持ち出してくるあたり
ファンチルでは声優が嫌われて当然の糞さってことか
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 00:13:52.63 ID:???0
ファンチル出演している声優も臭いのばっかやん
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 03:48:31.03 ID:???0
>>715
小汚い糞同人女なら前から沸いていただろ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 05:08:25.61 ID:???O
うんこ触るとうんこつくよ

いい加減この流れウザい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:23:47.27 ID:???0
同人女は知識もないが能力もないからなwww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 13:26:21.89 ID:???0
>>722
チャラ男の勤務する飲食店も臭そう
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 14:34:02.36 ID:???0
チョコバニラは放出系 イチゴは男漁り系
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 03:33:05.19 ID:???O
いたいた 同人女

たかが二次創作のくせに 「あてくし物作ってんのよ(ドヤァ」
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 22:40:24.26 ID:???O
しかも大半は下手な絵や文だけ描いて創作活動()と称しているからな
キャラ絵にしても手癖が抜けないクズいもんだし
文だって原作設定無視のだっさいのだから始末におえない
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 03:11:33.84 ID:???O
オエセル放出祭のパンフレットが出てきたんだけど、全部は無理だけど「レーテル」と「踊り子」
うpできるけど
需要ある?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:09:06.57 ID:???0
>>732
お前屑だな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:10:48.55 ID:???0
汚いラフ絵あげるなよ
うまーいって言って糞女を誉めなきゃならねえこっちの身になれや
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 05:37:06.76 ID:???O
オエセル放出祭は公式のイベントだよ

絵じゃなくて、なかむらたかし書き下ろしのシナリオのことだろ。

というわけでうp希望
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 06:43:56.16 ID:???0
オエセル放出祭がなんのことだか知らない>>733>>734は屑。
ファンなら知ってて当然のはず。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:44:59.71 ID:???0
まーたあの馬鹿が違法行為をすすめてるよ
良い子は馬鹿女の言うこと↓信じてはダメだよ!!!!!

>レンタルには当然ないしDVDBOXすら出てないので違法アプロ(ry でいいから

いいわけねえだろ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:45:59.98 ID:???0
>>736
オエセル放出祭りのことじゃねえよ
思い込みで語るなボケ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:47:19.71 ID:???0
>>731を受けて>>734なんだよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 16:53:02.29 ID:???0
まあテキストだって勝手にうpしちゃ拙いんだけどな。

本当のクズは>>735-736だったというオチw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:30:09.40 ID:???0
>>737
誰の事だ?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:41:30.09 ID:???0
そんなの知っても意味ないよ。
最近の流れは見ていていたたまれないよ…。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 18:53:49.63 ID:???O
同人女叩きたいなら叩きスレ行けよ
ここでやるな。いい加減スレ違いなんだよ。

俺はファンチルの話をしたくてここに来たんだ。

今時ファンチルで同人やってる奴なんかいないよ。
お前は何と戦ってるんだ


そして俺もシナリオうぷ希望です
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 23:27:59.53 ID:???0
なんでいきなりスレ伸びてるんだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 02:38:44.32 ID:???O
公式に有料配信してるのに

違法ダウンロードをすすめる馬鹿ってのはいるもんなんだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 03:56:00.51 ID:???0
違法視聴を勧めているのはファンチルに金払いたくない糞同人女なんだろw

有料配信で売れれば DVD-BOXだって検討されるかもしれないのに
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 04:41:27.46 ID:???0
公式配信されているのに違法視聴勧める奴はバカだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 04:51:17.03 ID:???0
公式配信されてるっけ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 07:20:40.45 ID:???0
検索すれば出てくるよ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 07:30:18.53 ID:???0
ツイッター検索したらギャオて言うテル人いるやん
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 14:00:06.04 ID:???0
そういえば前にも粘着涌いたことあったな
あれは転生設定に切れた在日コリアンったが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 08:41:53.89 ID:???0
作品にお金払わないで違法視聴する在日がどうしたって?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:38:45.28 ID:???0
記憶によると無料で放送してたような
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:00:43.34 ID:???0
>>753みたいなのがいるからファンチルファンは頭悪いって思われるんだろ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:02:20.55 ID:???0
検索して目的の情報を得ることもできず

TV無料放送だから違法視聴してもいいと馬鹿丸出しの発言

マジでアホすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:03:33.22 ID:???0
しかも丸一日>>753のアホ発言をたしなめるレスがつかないとかマジ終わってる
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:33:42.20 ID:???O
>>753のような中学生レベルの勉強もできていない低能が褒める、下らないアニメ=ファンチル
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 14:13:41.28 ID:???0
違法ダウンロードしてるのは小中学生だろ
分別のついていないガキが馬鹿やってるだけ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 16:51:49.83 ID:???0
売れてない作品に限って違法ダウンロードガーって騒ぐのは何でだろう
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 18:21:57.30 ID:???O
売れてほしいからだろ
まあこんなクズ作品が売れるはずもなかった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 20:20:59.27 ID:???0
CD業界と同じだな
売れないのはお前らが違法にダウンするからだ
と現状に目を塞いで言い続けてる

そういうことを言ってる限り、絶対売れないよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:45:48.54 ID:???O
駄作だから売れない
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 23:16:41.41 ID:???0
ニコニコの話をして食いつくかどうかで作品の売れ具合が判る
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:06:28.81 ID:???0
漫画『ぼくの地球を守って』も知らず
違法視聴しても開き直って恥じず

馬鹿な中二が増えたと思ったらニコ厨かよくっさ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 01:10:43.33 ID:???0
>>761
CD業界と同じ コンテンツがくだらないから円盤が売れない
つまりファンタジックチルドレンが屑作品だからネット配信でさえ売れない

しょせん同人の糞女はファンチルが好きなのではないんだよな
「マイナー作品を分かっているサブカルなアタシカコイイ!!!」だろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:11:47.20 ID:???0
製作側の著作権を無視して収益得るのを邪魔するカスファンがつくようなカス作品に
スポンサーがつくわけがないよな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 02:14:03.02 ID:???0
「ファンチルのテレビ放送は無料です!!だからタダで法視聴します!!!!」
なんてアホがいるからファンチルにスポンサーが金を出さず
BD-boxどころかDVD-boxもでやしねえ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 15:06:45.73 ID:???O
テレビが無料だと言うバカは ファンチルが無料でなんのコストもかからず制作されたとでも思ってるんだろw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 11:26:08.82 ID:???0
しょせん二次の同人誌でも出す出す詐欺やらかすからな マジ口だけ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:06:32.69 ID:???O
ブス女はおくちだけあればいい
突っ込む気にもなれないからなw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:01:00.03 ID:aBPeRuthO
ブルーレイ版ファンタジックチルドレン作ってくれ。大人買いを約束するぜ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:04:31.46 ID:???0
BDを大人買いって保存用と布教用の3つを買うって事か?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 22:10:54.79 ID:aBPeRuthO
百セット買うぜ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 17:10:42.74 ID:YlsE4Bll0
"隠れた名作アニメ"のトリック、「でんでん現象」をあなたはご存じだろうか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1358596027/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日:2013/01/19(土) 20:47:07.60 ID:v1ZDU0q+0 ?2BP(1236)
http://img.2ch.net/ico/zonu_xmas.gif
■でんでん現象

最初(1話あるいは3話あたりまで)は評判が悪かったアニメが、
回を追うごとに視聴者が視聴を切り、他に興味を移した事で激減して
最後には 少数の信者達の絶賛意見だけが残り、結果的に評判が良い様に見える現象 の事。
『面白いのに売れない』と信者が勘違いする根源でもある。
典型的にこの現象を引き起こした、伝説の勇者の伝説にちなんで" でんでん現象 "と名付けられた。

客観的な数字として、21話で 視聴率*0.*% 、0.1%以下の測定不能の伝説を叩き出したのも大きい。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:18:27.88 ID:???0
底辺私大からのロンダで京大院にもぐりこんだとしても
他の院生との教養レベルの違いにオチこぼれるのがオチだろワロス
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 17:22:19.22 ID:???0
あー たしかにファンチルの公式配信も検索できないようなのが
旧帝レベルの院に進学しても 周囲から浮くわなwww
学部レベルでも違法ダウンロードしたとか公言しねえから
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:49:38.50 ID:???0
京大院にはいったらセンターの価値がどうのこうのって 私大のコンプ丸出しw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:23:43.91 ID:???O
センターコンプ=国立コンプか
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:01:58.52 ID:???0
オーマイコンプ
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:28:07.72 ID:???0
違法ダウンロードする屑なら文学全集も古本屋からパクってんじゃね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:57:10.79 ID:???0
717 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/01/25(金) 13:38:01.91 ID:xKQ/iByIO
>>708
違法ダウンロードして「テレビ放送は無料でしたが?ドヤァ」て言ってるやつは

図書館の書籍を借りパクしても「図書館の本は無料ですからドヤァ」って言ってそう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:45:43.50 ID:???0
なんか流れぶった斬ってスマンが
久々にファンチルのGBAやってるが
かなりシビアだよねコレ。即死罠が多すぎるわ。棘とかも、一回喰らうと、よけようとしても、すぐゲームオーバー。

このゲーム、人気あったのかな?
ゲーム的にはカナリ糞な気がするんだが。せめて
ゲームの音楽が、アニメと同じならなぁ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:38:55.06 ID:???0
売れないクソ原作同様クソゲーなんだろ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:44:09.66 ID:???0
>>783
漫画が一番、糞。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 04:26:24.17 ID:???0
スレにとっては同人女が一番クソ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 21:34:49.99 ID:???0
違法ダウンロードを中高生に勧める大学生ってのは うしろめたいからだろw
「わたしが違法ダウンロードやらかしちゃったんだから おまえら馬鹿もヤレ」ってことだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:15:55.89 ID:???0
>>8の未収録曲はオンゲンってところはサービス停止してるし、moraは配信終了してるな
確認したところだとitunesとレコチョクはまだ購入出来るようだけど
すごく気に入ってる曲だから、一番音質の良いところでダウンロードしたいんだけど、
音質的にはレコチョク>iTunesなのかな?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/09(土) 08:57:13.31 ID:???0
ヴォヤージュ昔ダウンロードしたなあ
ダウンロードしたのは過去にもあれ一回きりだ
このあいだMXでピーターパン放送してたね
トーマの原型を見た気がした
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 10:40:38.16 ID:???0
トーマの原型は“ぼくの地球を守って”の笠間春彦だろw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 07:24:45.20 ID:???0
ウィキペディア読んだだけで知ったような気になって
見たこともない映画を語るのは見苦しいなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 11:36:06.03 ID:???0
>>790
ティファニーで朝食を観てから語りゃあいいのにな
知ったかでインテリ気取りは恥ずかしい
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 15:27:08.27 ID:???0
何の話だよ……
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:57:37.53 ID:???0
ファンチルファンの同人系てモラルない人間ばかりだな
違法視聴を他人に薦めるなんてバカすぐるwww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 19:59:44.10 ID:???0
しかもだよ、違法視聴した人間が偉そうな態度でいるんだから失笑もんだぜwwwww
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 19:26:13.17 ID:???0
久しぶりに録画見てやっぱり感動するわーと思って来たらなんだこの流れは…
セス不憫過ぎるぜ補完アニメ付ブルーレイBOXはよ
でも後日談無い方が綺麗だよな…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 17:55:21.00 ID:???P
http://www.sokuani.tv/
最近は無料配信でも画質綺麗なのな・・・
俺は録画し忘れて動画でみたけど、よかった
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:33:04.12 ID:???0
>>795
チット達の最終回その後も気になるけど後日談は子供達だけで十分だろうね
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 15:34:02.63 ID:???0
>>796
色んなスレにお前いるな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 22:27:41.67 ID:???0
後日談はじめて見たけどソレトかわええなぁ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 03:10:32.67 ID:???O
放送当時のスレや実況スレがどんな感じだったのか気になる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/02(土) 20:01:49.44 ID:???O
ぼく地のオマージュかって言われていたよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 00:42:31.32 ID:???O
>>796
あんた学歴ロンダ目指してる人かwまあ頑張れやw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 19:06:20.96 ID:???0
>>800
ヒースマが出る度に
「鼻!」「鼻!」「002!」のコールが起きてたよ。
ヒースマが落ちてくシーンでは
「ジョー、君は何処に落ちたい?」の書き込みが多かった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 21:34:05.99 ID:???0
購入もしないくせに「なかむら監督の新作がでない!!!」と不満いうひとって
自分が不当な不満に満ちていることに気づいてないのかしら。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 14:06:42.90 ID:???0
個人的にはヘルガが救われたことで、ジムやアーノンも救われたと信じていたい。

印象的だったのはアーノンの方かな。最初発言や志向が大人すぎるところが浮いてると思ったけど、
案外子供は、大人が見えないところで、大人よりも周囲の人物や物事を見て理解してる、大人が隠しても
子供は気づいているってことなのかもね。
クリスティーナもまさかアーノンが自分の心の溝に気付いてくれた(気づかれてしまった)とは
予想してなかっただろう。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 12:19:04.78 ID:???O
実話では男に捨てられた惨めな池沼女なのにモテモテ設定に変え、
屑女どもが自己投影してモテモテ気分妄想を堪能できるようにしたなかむら監督w
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:16:23.37 ID:???O
>>805
「この命は私ひとりだけのものではないのだから」って台詞には
クリスティーナ達だけじゃなくて、関わってきた人達との思い出も含まれてるよね
ジムもアーノンも出番少ないのに印象的なキャラだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:00:41.35 ID:???0
輪廻転生も閻魔も仏教思想
すごく宗教臭いアニメだよな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 09:22:09.29 ID:???0
>>806
セラフィーヌは男に捨てられ精神狂った惨めな人間だったようだな

それがアニメでは男にモテて幸せ〜☆という薄っぺらさ
ティナも男に頼ることばかりの恋愛脳
ヘルガもティナ同様、覚醒前も覚醒後も恋愛脳
脳内お花畑の主婦が憧れるのも分かる
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:48:44.59 ID:???0
この人は誰と戦っているんだ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:54:38.12 ID:???0
>>810
閻魔
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 20:24:18.65 ID:???O
昭和のスイーツBBA「あたちには敵なんていないのォこの人閻魔なのよォ」


嫌われているのも認めたがらないプライドの高さワロタ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 02:44:52.82 ID:???0
女性向けアニメじゃないよなこれ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 08:06:33.47 ID:???0
>>813
特に視聴者の性別指定はないアニメだね。
ロミオの青い空と同じ臭いはするが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 13:41:02.30 ID:???0
何年たっても好きだ
BOX出てくれないかなあ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 20:15:07.68 ID:???0
この作品凄い好きなんだけど、特典映像だった後日談だけは受け付けない。
アギのキャッキャウフフシーンが
テンプレ過ぎて目も当てられないし
ヒースマは何故か家族まであの鼻の形。肝心のトーマの後日談は無いし。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 10:47:43.97 ID:???0
>>816
トーマに関してはデュマ同様、視聴者の想像にまかせるということかもね。
「セスとしての贖罪を終えたトーマがどのように生きていくか」
「ヘルガ(ティナ)を諦めるしかなかったデュマがどのようにして生きていくか」
これが二人の今後のテーマかな。

鼻については半分自業自得…とはいえ最後はちょっと可愛そうだった。
そもそもデュマは最初からヒースマにあのような絶望を与えるために、あえて引き入れたんだろうか
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 16:48:38.69 ID:???0
>>813
ヒロインの造形が男に依存する女の典型で、主婦に好かれやすそうwwwwってことだろ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 23:48:27.31 ID:???0
まるでファンが主婦だけのような言い草だな
気に入らない人がいるならそいつに直接言えばいいのに
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:55:08.91 ID:???0
ヘルガは夫の収入に依存してる専業主婦が好み層だが
我が儘なのに何故か男にもて囃されるティナはスイーツ()も好きそうw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 22:52:09.13 ID:???0
散々議論されてきたのかもしれんが

べフォール、トーマ、ヘルガは
最終的に記憶をなくすが

あくまでも
「自分がギリシア人の○○だった」という記憶がなくなるだけ?だよね。

あんだけ冒険しといて、全部覚えてるチットをほっといて
全員冒険もポッカリ忘れないよね?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:27:44.59 ID:???0
>あくまでも
>「自分がギリシア人の○○だった」という記憶がなくなるだけ
自分もそう思ってる

ただ、当事者達は最終回で気持ちにケリがついてるから
大人になる頃にはうろ覚えになってるかもしれないな
チットの方が詳細に覚えていそう
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 20:22:11.04 ID:???0
色々と怖いアニメだった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 18:56:47.40 ID:???0
ああ、ソラン!ソラン!
なんて愚劣な!
許してくれ

僕の過ちを
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 19:55:24.19 ID:???0
仮に転生装置のところでソランとセスが和解したとしても
直後にゲオルカ派の兵隊に2人とも殺されてしまっただろうな…。
いくら義手で剣圧し折ったり銃と剣の二刀流で1個小隊ぐらい蹴散らせるソランと
片腕吹っ飛んで失血死してもおかしくないぐらいの重傷なのに王宮まで帰ってこれる
驚異の生命力を誇るセスでも
 あの場所あの状況で共闘してもさすがに分が悪すぎるとしか…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 21:56:02.70 ID:???0
ハスモダイが定期的にポエマーになるのが大爆笑
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 19:55:24.58 ID:???0
「テレビアニメの違法視聴は正しいのよ!!!!」と言い張っていた同人女が
テレビアニメでも違法だと知ったら
「正しいことだけ言ってる奴ってさあ」と二枚舌になったのが大爆笑
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/05(金) 23:42:16.06 ID:???0
例の法律が保護するのは基本的に売り物だけだろ
テレビで只で見せたのにそれをさらに売り物にする、という分野については、
厳密にはカバー範囲だけど、それで逮捕者は絶対に出ないから安心していい
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:31:27.84 ID:???0
違法うpで逮捕者出てるじゃねえか
逮捕者がでないから違法視聴していいという理屈にはならねえんだぞ?

第一ファンチルが好きなら視聴すんのに2000円くらい払ってやれや貧乏人
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 00:32:56.21 ID:???0
>>828
テレビで只だから相手の権利を侵害していいってわけじゃあねえよ
著作権法が保護しているのは、有料無料問わず著作物だからな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 01:37:14.69 ID:???0
>熱く語ってる人みっけて
>何年か前の私たちのようで

などと上から目線で先人気取るんがプライド高くて糞キモッ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 02:16:49.71 ID:???0
違法視聴を正当化したいバカがまた湧いてる

正しいことばかりじゃないっつってたのは誰だったかなwwww

ヨゴレはヨゴレらしく汚らしい発言してろ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 18:50:25.40 ID:???O
低能の僻みは理不尽だなw
東大や慶應行ったやつらはラノベも古典も問わず一日一冊ペース以上で小説してたぜ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 00:14:29.49 ID:???0
男からみた女としてのヘルガはまだ分かる

女がヘルガ好きだのカワイイだの言ってるのはキモい
何もしなくても男が傅くバブル女のようなキモさがある
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 02:13:48.20 ID:???0
本歌取りは著作権にもひっかからないだろ
法律読んでもいない馬鹿が恥の上塗りをしている
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 03:23:24.49 ID:seZr1oL9O
まっ、違法視聴が正しいなんて信じるバカが実在するとも思われへん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 09:04:51.02 ID:???0
罰則も無いようなもんを違法違法とか言われても
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:07:27.62 ID:???0
罰則あるだろw
知識のないやつはこれだから
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:11:20.78 ID:???0
錬金術が正しくて近代科学が間違っているというようなものwww
>本歌取りの手法は千年以上も前からある 著作権なんてもののほうが新参なんだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 18:43:50.70 ID:???0
罰則があるのは映画とCDだけだよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:07:08.69 ID:???0
作品に関係ない話は余所でやれ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:50:07.10 ID:???O
>>840
それ間違いだよ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 01:53:35.22 ID:???O
ファンチルクラスタには
間違った知識を広める困ったちゃんがいるから
新規さんは気を付けて

違法視聴を正しいと言っている奴は疑ってかかるようにな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 06:40:10.77 ID:???0
>>840
嘘ついてんじゃねえ糞女
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 10:58:28.04 ID:???O
リッピングも著作隣接権も知らない人間が「アニメの違法視聴は違法じゃない」と主張しても
信じる人いないだろ
いるのか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 19:43:05.08 ID:???0
実際には、映画とCDですら、ダウンして罰を受けた人はまだいないので、
あの法律はあって無いようなもの
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:40:31.40 ID:???0
だから違法行為はOKだってか?
>>846って馬鹿だろw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:45:48.99 ID:???0
>本歌取りの手法は千年以上も前からある 著作権なんてもののほうが新参なんだよ

↑これも馬鹿な発言だよな。。
違法視聴を正当化するのに「著作権法は新参」なんつっても論理性ゼロ
そもそも著作権法では本歌取りのようなパロディは制限されていないんだから
著作権法を叩く根拠にはならねえ
著作権法は保護するべきものは保護してんだよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 23:12:56.52 ID:???0
「悪法もまた法」というステートメントは、基本的に真なんだよな
だからまあ、法律を守れと叫ぶ奴には正面からは反論できない

でも、そんなの超越した次元から見ると滑稽なんだけど、
本人は大真面目みたいだから言わないであげよう
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 06:28:56.73 ID:???0
文学部でも国文てのは視野狭い人が多いのかねえ。。。

貴族どうしの狭い社会の中でナアナアやってる分にはいいが
異なる文化の海外とすり合わせていく必要があるから法律は必須だろ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:36:40.44 ID:tZixMW0h0
著作権というのは本来は権利を持っていない第三者の悪質な盗用による利益取得から権利を守るための
ものなのだが、どうも日本人はその本質を理解していないのが多いようだw。

アップルとかの米国企業やPSYにみられる韓国の商法を見てみろよ。
イマドキ、コンテンツそのものは無料で配布して、顧客を囲い込んで、コンサートやプラットフォームのアップグレードや
広告などで稼ぐというビジネスモデルが普通。

日本のアニメ業界が動画サイドの無料コンテンツを罰則設けて封じ込めて、円盤売ってコストを回収するなんて
手法は、はっきりいって時代遅れ。

ネット時代のあり方がわかっていない。

せっかく世界に冠たるコンテンツを持っていながら、時代に合わない円盤売りなどという工業社会時代のビジネスモデルに
固執して、創意工夫をしていない。それが今の日本企業の駄目なところ。だからパナやソニーが凋落したんだし、
アニメも中国にさんざんぱくられている。

コンテンツは無料で公開して、別に稼ぐ手段を知恵をしぼって考えるべき。それがビジネス。単なる職人の発想で
ビジネスはできない。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:42:09.03 ID:tZixMW0h0
>>847
いまのようなグローバル化ネット時代に、「第三者によるアップロードとダウンロード」を違法にする発想そのものが
間違っているの。イマドキすべてを取り締まるなんて無理無理。

しかも日本のDL禁止法は、海外には適用されないのだから、ベトナムやカザフスタンにも広がっている
違法動画サイトは野放しのザル法。無駄なことをやっている。

米国のfc2見てみな。なんでもアップロードされているし、基本的にコンテンツそのものは無料にするのが
世界の潮流。

日本のアニメ業界のように「円盤」という実体のある物を売ってコスト回収という発想は前世紀の
異物。

せっかくいいコンテンツつくっていながら、ビジネスモデルが前時代的で知恵がないのが日本の駄目
なところ。
だから米国や韓国に席捲されるんでしょ?

DLを違法化して取り締まることに血道をあげるよりも、コンテンツを無料化して、他の手段で儲ける手口を
開発するのが、本当の賢いビジネスのやり方。日本のアニメ業界はビジネスとしては頭が悪い。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:45:51.19 ID:tZixMW0h0
>>847
海外からアップすれば違法にならない。
イマドキ国内でしか通用しない「違法」が世界に通用するなんて発想が時代遅れ。

おまえこそ、世界にどれだけアニメのアップロードサイトがあるのか、知らないんじゃない?

イマドキ、物事は平気で国境を越える。それがわかっていないの?w
これだから、日本人は視野が狭いガラパゴスだって馬鹿にされんだよw

カザフスタンやウガンダにもあるんだぞ。それを全部取り締まれるというなら、お前の議論は
正当だが、無理でしょ?

つまり、ダウンロードを違法化すること自体が、無意味なの。

アニメ業界が今の時代に即した新たなビジネスモデルを開発できないのが頭が悪いだけで、
問題はアニメ業界の頭の固さにある。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:50:43.93 ID:tZixMW0h0
>>847
>だから違法行為はOKだってか?

海外に住んでいる日本人にとっては違法にならないんだが?www

現行のDL・リッピング禁止法は、日本国内にいる人間だけが対象。
海外に住んでいる日本人や海外にいる外国人は、違法の対象にならない。

動画のアップロードなんて世界のどこからも可能。
DLとリッピングを海外で実行すれば違法にならない。それだけの話。

お前がいくら違法だとわめき散らしても、海外で実行される行為については
適法なんだよ。たとえ違法にしようとしても摘発は不可能。

このグローバル化の時代に、ネットに関係する問題を国内法だけで
裁こうとすることが、すでに頭が悪い。

お前は一度も海外に出たことがないマルドメのアホなんだろうけどw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:52:56.96 ID:tZixMW0h0
昨年10月の法施行以降でも、海外に住んでいる日本人は、リッピングもDLも適法。

しかも、イマドキ動画サイトは、世界中にひろがっていて、日本のアニメは一番人気があるから、
カザフスタンでもウガンダでも動画サイトにアップされている。そしてそれは適法。

ネット時代に国内だけに固執した議論は、無意味。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 19:58:36.18 ID:tZixMW0h0
DLとリッピングを本当に禁止したいなら、国内だけに適用されるんじゃなくて、
中国や東南アジアにこそ適用されるようなものを作らないと駄目。

ところが、現実はそうなっていないし、原理的にも無理。

従って今でも世界でどんどん許可ないUL・DL、リッピングが横行している。

そして、国内ばかり気を取られている>>847のような馬鹿は、何もできないw


いっとくけど、俺の知り合いは海外に散らばっていて、いまもDLとリッピングを楽しんでいる。
これは違法にならないから、お前は何もいえないなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 20:17:16.46 ID:???0
法の抜け穴通りたいまで読んだ。死ねよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:08:26.55 ID:tZixMW0h0
>>857
法律の穴じゃなくて、お前の頭が穴だらけで、頭が悪いといってんだが?

グローバル化とネット社会の意味、わかってる?

日本にしかいないで、海外に出たことがない馬鹿だから、わからんのか?


コンテンツは無料であるべき。これが世界のルール。それが理解できない馬鹿は北朝鮮にでも
住めばよい。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:10:16.35 ID:tZixMW0h0
>>858
日本人の頭の悪さを棚に上げて、法律を盾にとって脅しても無意味だよ。

ネット社会はコンテンツの自由流通の社会。それが理解できないで
いくら法律作っても意味がないという話。

大体、世界にどれだけ動画サイトがあると思ってンの?

法律がどうのといって、取り締まる能力ないお前は、単なる低脳。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:11:27.08 ID:tZixMW0h0
>>857
>法の抜け穴通りたいまで読んだ。死ねよ。

抜け穴も何も、現行法は、海外には適用されていない。

抜け穴でなくて、海外にいる日本人はDLもリッピングも自由自在で、合法。

抜けているのは、お前の頭。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:12:45.67 ID:tZixMW0h0
海外に住んでいる人間は、日本のDL禁止法は適用されない。

海外で日本のアニメコンテンツをDLしようが、リッピングしようが、自由。

抜け穴でなく最初から、合法、適法。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:15:17.33 ID:tZixMW0h0
日本なんて、世界から見たら単なる極東の小さな島国でしかないわけ。

お前が何をわめこうが、世界的には意味がない。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:18:11.15 ID:tZixMW0h0
結局、今のDL禁止法にしろ、地デジのコピー1だの10だのって、結局製造者目線で
あって、ユーザーや消費者を無視しているだけ。

その結果がソニーやパナの大赤字・没落につながっている。

国境がないネット社会についていくら法律で禁止しても、そもそも海外には適用されていないし、
適用する能力もない以上、何をやっても無駄。

そんなことよりも、円盤で稼ぐビジネスモデルをやめて、もっと別の方法で稼ぐ手段を考えるべき話。

それができないアニメ業界は、やっぱり頭が悪いってこと。そんなことやっていたら、いずれアニメは
駄目になるだろうよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 21:21:30.33 ID:tZixMW0h0
もともと海外にいる人間は、いくら日本のアニメをリッピング、DLしようが、
適法、合法なのね。

抜け穴なんてないの。はじめから適法なんだから。

そして、お前は手も足も出せないわけ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:18:33.91 ID:???0
こいつやべえwwwNGNG
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/09(火) 22:24:53.40 ID:???0
あの法律のせいで本格的にCD売れなくなったみたいだな
音楽はネットから合法にダウンロードするか違法にダウンロードするかの二択で、
CDを買うという発想はもう無い
もうCD屋にも演歌とアニソンしか置いてない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:04:41.50 ID:TckO5qqh0
>>866
近視眼で著作権などといって、馬鹿な法律を作ったことが、業界の衰退につながった。

いまの日本企業は、目先の利益に固執するあまり、大局的な視野に立てず、赤字になっているのが多い。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:05:52.37 ID:TckO5qqh0
>>865
やばいのは、お前の北朝鮮並みのおばかな頭のほうだ。

妙な制限や法律を作ったせいで、CDは売れなくなり、テレビも売れなくなり、その結果が
ソニーやパナの大赤字なんじゃないの?

イマドキのビジネススタイルをわかっていない製造業頭は時代遅れ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:06:44.34 ID:TckO5qqh0
>>865
お前みたいなやつがいるから、ソニーは赤字になったんじゃないの?

イマドキ、ユーザーの利便性を考えないやり方では、消費者にそっぽを向かれるんだよ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:07:03.81 ID:???0
国文てマジ視野が狭いんだな

文学やるなら歴史なんて当然学ぶものだろ
それをドヤ顔で自慢しているのがワロエル
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:07:28.09 ID:TckO5qqh0
>>865
お前みたいな馬鹿がいるから、日本のメーカーが、韓国にも勝てないんじゃないの?

なぜソニーやシャープやパナが大赤字になったのか、わからないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:08:31.21 ID:???0
>>869
ソニーは海外展開もしているんだよ
海外では海外向けの事業展開しているのだから、お前の言っていることは変だよね。。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:10:17.14 ID:???0
>>851
悪質な第三者っていのが、要は、違法視聴を正当化したい糞同人女ってことだろ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:12:57.27 ID:???0
結局>>850が真実
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/10(水) 23:31:35.30 ID:???0
ID:TckO5qqh0 は同人についても世間知らずだろう

ディズニーがどれほど強烈に著作権法行使して
売上を守っているか知らない同人女がいるとはw

日本企業もディズニーのように権利行使し、同人女を訴えて
損害賠償金せしめてやればいいのにwwwwwwwwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:32:37.11 ID:zUuaFuXd0
>>872
ソニーの海外展開が、躓きの石だと指摘されていることも知らんのか?w

せっかくソニーミュージックなど展開しながら、流通は握れず、結局ソニーのハードを
買わせる目的だから、アップルやアマゾンのソフト戦略の前に敗れたんだが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:34:55.73 ID:zUuaFuXd0
>>875
ディズニーはオワコン。キリスト教的勧善懲悪のうそ臭さが嫌われている。
没落しつつある会社の誤った例を出しても無意味。
著作権摘発の無意味さへの例証を増やしたに過ぎない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 21:35:59.29 ID:zUuaFuXd0
>>875
そのディズニーは中国やベトナムで摘発できていない。

ディズニーもソニーも前世紀の遺物の会社。発想が古い。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 22:31:44.23 ID:???0
音楽業界はネットでの売上げが低下するもののCDの売上げが伸びて、
日本が世界一の売上げですよ
やっぱり円盤を売る商売は間違ってなかった
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 01:26:34.60 ID:???0
zUuaFuXd0は違法適法以前に作品に対して対価払おうっていう意思がないもんな。
どっか人手のかからない次元から湯水のように湧いてくるものだと思ってんだろうな。
ニコ厨理論で言い訳いっぱい出てきそう・・・
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:39:43.90 ID:???O
違法視聴したいなら1人でやってろ

未成年を巻き込むな屑同人女
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 02:43:07.01 ID:???O
結局、アマゾンもアップルもソフト有料なんだから

円盤には金払うべきまよなwwww

無料にしろっていう同人女が間違っているわけだ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 09:45:13.63 ID:???0
>>876
だからさ、アニメ業界もソフトである円盤を買わせるようにしなくちゃダメってことだよね

ソフトを買わない違法視聴者は切り捨てるべきだよね
違法視聴者は摘発されればいいのにね
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 23:42:08.38 ID:???0
idが表示されないことをいいことに
延々とスレチな話
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 00:13:58.74 ID:???0
搾取するだけで生きてるレコード会社の奴らが全員死ねばいいんだよ
クリエイターは客から直接代金を受け取ればいい

今は過渡期で、レコード会社社員が老衰するのを待ってる期間
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 01:40:44.84 ID:???0
等とワケのわからぬ事をほざいており。。。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 14:09:40.13 ID:???0
国文のクそ女は他人に清濁併せ呑むことを要求するなら
てめえがまず清濁併せ呑めよw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 15:37:18.04 ID:???0
同人女って誰だよ
特定の人叩きたいならよそでやり合えよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:33:33.95 ID:???0
ここが、あの男(セス)のハウス(スレ)ね

ここが、あの男(セス)の
ハウス(スレ)!

彼(ソラン)を返して
彼(ソラン)を返して
彼(ソラン)を返して
あと転生させて
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:36:20.26 ID:???0
そう伊東四朗と
Shaznaを抱いた♪
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/13(土) 21:37:56.75 ID:???0
ってか序盤丁寧に描き過ぎたよ。
終盤で、駆け足になってて
最終話は酷すぎ。
最終話は二話にわけてやるぐらいの内容だろうに
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:45:16.63 ID:???0
ファンチルのdvdboxって海外版しかないのかな?
日本版のbox、できるならbdbox欲しいなぁ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:31:39.07 ID:???O
ティナとヘルガの中の人の誕生日おめ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:42:21.39 ID:???0
ブルーレイにするほどの絵でもなかろう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 14:55:22.70 ID:???0
>>889
純愛物にしては脚本がブレてたよな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 22:56:59.51 ID:???0
駄作
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 08:52:51.82 ID:???O
恒星をめぐる惑星の軌道が異なれば一年の長さも違ってくるなんて中学生レベルの知識だぞ
義務教育からやり直せ低能 笑
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 17:39:15.33 ID:???O
理系の研究内容を理解できずに宗教にかぶれる私立文系 あるある
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 01:19:51.46 ID:???O
009なんて駄作でしょ
ジョーとジェットがホモ臭いくせに003なんてブス登場させて台無し
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 22:45:57.48 ID:???0
003って中国人だっけ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 00:45:31.05 ID:???0
二日経っても擁護レスなしwww
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 03:32:10.14 ID:???0
おまえら荒らしに呆れてものも言えんのだよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 04:49:01.34 ID:???O
> 「自然の神格化」なんてやってんのは文学部だけだろ
> 理系は自然を客観的な研究対象にみてるだけだYO^^
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/17(金) 04:51:35.78 ID:???O
003は女のフランソワーズやな
ジョーと良い仲だったのに、ジェットにかっさらわれた惨めな女
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/18(土) 13:16:55.42 ID:???0
変なウィルスじゃなくて自覚ありの荒らしかよ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/20(月) 12:24:57.74 ID:???O
甲南ちゃんがヤらかしたからなァ
違法視聴推進したり、観賞してもいない映画を批評しはって、目ェつけられるのも当然やろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 10:05:44.40 ID:???0
「有島武郎を理解できるのはアテクシだけwアタクシ以外はバカばっか」
と公言している国文と、よく仲良くしようと思えるよなあオマエラ尊敬するYO
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 13:16:28.09 ID:???0
スタッフがやらかしたのならともかく一ファンがネット上でほざいてることについて
コメントし合うって立派なヲチだよね
新着レスいっぱいあるから何か公式で動きでもあったのかと期待したら
ずーっと板違いのヲチの話しかしてない
2ちゃんにはヲチ板ってのがあるからその国文のなんとかさんについて語りたいならそっちでやってくれないかな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 22:28:14.22 ID:???0
ファンタジックチルドレンスレなのに
来てみたら、よくわからんスレになってるね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 23:06:23.72 ID:???0
当事者数人以外には完全に意味不明だけどな
スレを私物化するな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:01:20.25 ID:???O
右翼左翼でしか政治を語れない日本文学ちゃん哀れやな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 07:02:56.28 ID:???O
>>910
> 当事者数人以外には完全に意味不明だけどな
> スレを私物化するな

違法視聴はやらんほうがいいよな?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 09:00:41.01 ID:???0
GyaO!で有料配信しているしTSUTAYAでDVD配送もしているから利用しないと
そのうちどこのコンテンツからもファンチルが削除されてまうで
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 21:33:54.05 ID:???0
id出ないから自演が酷くてワロタ(笑)

延々と同じ書き込みで、作品と何も関係ない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 04:28:07.74 ID:???O
『あの作品の価値はアテクシにしか分からないのよォ』
なんてのは、中二の万能感そのものだよな。幼稚の極みw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 04:29:29.62 ID:2lUVf0PhO
>>914
中二国分ちゃん自演お疲れ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:02:26.48 ID:???0
1??916まで自演乙
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 08:03:00.79 ID:???0
自演じゃないってば!
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 17:08:41.19 ID:???O
NHKかBS11にでも再放送の要望出してよ
暇なら
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 19:07:08.99 ID:???0
レンタルで借りれるよ
最近、レンタル安いから全巻借りても1000円払えばお釣りくるぜ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 09:16:43.10 ID:???0
自然科学なんて健康的な学問への理解は不必要だYO(震え声)
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/25(土) 17:18:28.38 ID:???0
>>921
書き込むスレ間違えてない?
スレ名読めてる?大丈夫?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 17:51:01.43 ID:???0
「ファンチルサイコー!!」って言ってる奴って、アレだろ?
サイボーグ009の天使編・神々との闘い編も知らんで
押井の影響を受けた神山009イイ!!なんつってるアホだよなw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 20:20:41.93 ID:???0
サイボーグ009の主題歌
「誰かために」はイイ歌だと思う
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 15:40:59.17 ID:???0
シスコンデュマがお気に入りなのも、甲南ちゃんには実の弟がいるからだろ 糞キモ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/27(月) 18:57:25.69 ID:???0
口を噤むというならマジ黙ってろよと思うわ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 10:18:21.32 ID:???0
このアニメももう懐アニのくくりなのか。良作だから再放送して欲しいな。
出来れば子供も見やすい夕方枠で
そしてトーマの扱いに欝ってトラウマになるがいい…
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 01:56:55.18 ID:???0
子供はまずアンネットから見せようと思うんだ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:08:30.36 ID:???O
そうだ、サイボーグ009と僕の地球を守ってのマンガから始めよう
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 13:44:08.88 ID:???0
違法視聴を推奨する低能がいなくなったとは目出度いな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 22:42:40.77 ID:???0
あとはお前がいなくなれば完璧だ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:24:34.63 ID:???P
ただでさえ人少ないのに荒らすなや
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 19:59:40.41 ID:???0
荒らす人がいなくなって過疎る方がいい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:20:08.97 ID:???0
ぐみ「カッコイイ...(どうせ口だけのクセに....)」
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:22:34.06 ID:???0
マ餌駄「バカばっかやし騙しやすいはwwww」
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 21:43:49.76 ID:???0
違法行為やってる人がカッコよく見えるのは、若さ故だろうねェw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 23:13:47.84 ID:???O
大学じゃメッキも剥がれて信用0やけどね
さんざ押井守語っていたくせにいまさらアヴァロン視聴してんのか遅えYOってな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 00:52:23.28 ID:???0
ちなみに900から937まで全部俺一人の自演レス。

idないスレの宿命さフハハ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 05:29:25.43 ID:???0
関係のない話ばっかりで次スレもう要らないんじゃない?
前はファンチルの話が出来て楽しめてたのになんだよこの流れ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 18:58:23.70 ID:???0
?俺は立てるよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 22:08:19.11 ID:???0
>>940
idつく板に立ててくれ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 23:37:25.19 ID:???0
メロンexとか?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 01:09:22.69 ID:???0
久々にvoyage聴いたけど本当に良い曲だなぁ。
またピアノで弾くか
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:13:08.07 ID:???0
前駄「鍵垢とかぬるい精神してますね」
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:32:52.76 ID:???0
俺は元ニワカだからニワカに辛く当たっちゃうんだよなァw

ニワカがドヤ顔で間違った内容を語っていると見下しちゃう
神山009の天使モチーフが押井の影響受けたとかさァ失笑するっての
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 15:55:33.80 ID:???0
分かるー
ファンチルのDVDやサントラCD買う金はねえのに
コミケ参加する費用はあるとかお着物買う金はあるとか
無えわー
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 16:58:10.39 ID:???O
コミュニケーション、コミュニケーションてぇのがいかにもF欄
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 17:24:44.30 ID:???0
元じゃなくて今もニワカだから同族嫌悪してるんだろ。
争いは同レベルの者同士でしか起こらないというやつで、もし本当に元なら
レベル違いの相手の事なんて気にならないはず。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 19:43:26.33 ID:???0
944から948まで俺の自演
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:52:50.38 ID:???0
自分一人で飼育もできない癖にうさぎとかあざといw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 22:08:28.19 ID:???0
また、会えるかしら?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:04:50.42 ID:???0
>>948
元じゃなくて今もコミュ障だからマエ駄は同族嫌悪してるんだよな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 15:06:06.47 ID:???0
357 名前:学生さんは名前がない 投稿日:2013/06/10(月) 14:57:54.11 ID:1s5E2KXR0
そうだよな卒論にどんだけ手間と時間を掛けたとしても
ウィキペディアの内容と同じでは評価されねえよなワロタ


ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 16:00:01.54 ID:???0
つまり時間をかけて読書する人が短時間で読める人より理解深いわけではないわな

短時間で深く理解できる人間もいるってこった
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/10(月) 22:33:40.17 ID:???0
>>954
オエセル
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:38:47.46 ID:???0
他人の作品でRT稼ぐようになったらお終いだと思う。
パクリじゃん
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/11(火) 22:45:51.43 ID:???0
>>956
オエセル
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 00:47:26.02 ID:???0
アギ
ソレト
タルラント
ハスモダイ
ヒースマ

不思議な発音っていうかネーミングが独特で秀逸。

何か元ネタあるのかな?

ヒロインの名前が
ヘルガってのもインパクト大。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:06:39.99 ID:???O
同人女の騙され易さワロス
受験するだけなら俺でも東大受験できるぜ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 14:08:07.11 ID:???O
普通に見かける名前だろ ヘルガなんて
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:05:35.14 ID:???0
そう?知り合いにはいない名前だ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:06:36.91 ID:???0
京大≠K大=甲南大
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:09:53.32 ID:???0
>>961
ドイツ語圏の名だから教養無い人間は知らんやろw
ヘルガてパワポケやハリポタでも使われているぜ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 20:34:02.48 ID:???0
うあー確かにドイツ圏一人も知り合いにおらん。
そうなのか、勉強になったわ。


ソレトとかタルラントもいるのかい?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:54:29.04 ID:???0
ハスモダイの綴りは?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 22:59:28.19 ID:???P
蓮藻台
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/12(水) 23:06:57.84 ID:???0
安城
其都
樽乱闘
火椅子磨

減画
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 00:30:10.69 ID:???0
ラテン語起源だろ
マジでじぶんら教養無いのな
だからF欄のくだらない嘘に簡単に騙される
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 01:54:13.81 ID:???0
とここまで自演
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 02:24:15.02 ID:???0
また自演かよ。もう何なんだこのスレ。1人で質問して1人で答えてそして馬鹿にして?

全部自演かよおおぉ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 05:09:22.76 ID:???O
書籍から肖像を転載するとかマジキチやん
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 05:15:53.08 ID:???O
どうせファンチル同人連中なんぞ、マジキチ前やんの知ったかを信じる低能ばっかやん
今さらマジキチが自己擁護レスでスレ汚そうが、アンチが自演していようが知ったことか
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:12:15.22 ID:MKgDD+ev0
京大に限らず国立大学付属図書館は
地元市民であれば研究閲覧目的で入ることができます。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 18:32:50.87 ID:???0
ローマの休日もティファニーも未観賞でトチ狂っていた低能が言うことかいwワロス
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 20:28:46.29 ID:???0
これの後が月詠だったんだよな。
そっち目当てだ見てたのにいつの間にかこっちだけ見て寝るようになってた。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/13(木) 21:21:02.58 ID:???0
キングアビス買ったがなかなか面白いのに

2巻が無いだと!?


そして

既に

打ち切られてるだと!?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:18:04.99 ID:???0
売れなかったんだろ
オマエラ屑どもが買わないから続きも出ないザマァ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 00:26:14.55 ID:???0
『ぼくの地球を守って』はホモアニメ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 06:49:26.59 ID:???0
980近いから次スレ立ててくる
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 07:04:50.22 ID:???0
次スレ

ファンタジックチルドレン 39人目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1371160470/
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 07:39:48.12 ID:???0
このスレにいてもメリット無いので、このへんで
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 09:06:46.82 ID:???P
>>980
乙ありがとう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 14:15:31.43 ID:???0
>>425
亀過ぎるがこれ上手いな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 18:59:14.04 ID:???0
>>956-957
パクリツイートで27RT自慢していたクソ前駄さんは
オエセル隊をパクリと罵倒して、ジブンだけ逃れようってんですなクズめ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:25:19.74 ID:???0
>>984
オエセル
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:32:19.08 ID:???0
>>985
歪みないなw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 20:34:09.99 ID:???0
>>986
それもオエセル
988名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/14(金) 22:47:04.34 ID:???0
>>987
オエセル
989名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/15(土) 20:19:07.97 ID:???0
オエセルが自然界に存在するはずないよ!


何かの、何かの間違いだ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 20:08:05.14 ID:???0
ウィキペディアからの引用や本の解説からの引用を
さも「アテクシが考えました」てな具合にツイートするような
ハッタリに騙されるバカも居ねえわな
991名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/16(日) 21:19:33.17 ID:???0
>>990
オエセル
992名無しさん@お腹いっぱい。
>>991
待ってた