ファンタジックチルドレン 4人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
△▼TVアニメ「ファンタジックチルドレン」 テレビ東京系列にて放送中!全26話放送予定!△▼

 ●テレビ東京 (月) 深夜 1時00分〜
 ●テレビ大阪 (火) 深夜 1時30分〜
 ●テレビ愛知 (火) 深夜 2時28分〜
 ●テレビ北海道 (火) 深夜 2時30分〜
 ●TVQ九州放送 (土) 深夜 1時55分〜
 ●テレビせとうち (土) 深夜 2時00分〜


◎日本アニメーションがおくる本格的冒険ファンタジー!
 http://www.nippon-animation.co.jp/new/hotinfo/news_fc.htm
◎公式
 http://www.f-children.com/
◎テレビ東京公式
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-children/

※公式ページのキャラ紹介、作品紹介などは、現時点で語られていない情報が多数含まれています。
  ネタバレが気になる人は見ないほうが良いでしょう。

■アニメ板での実況行為は厳禁です。こちらをご利用ください
 「チャットちゃんねる」 http://cha2.net/cha2/
 「テレビ東京実況専用 番組ch(TX)」 http://live16.2ch.net/livetx/
 「その他ローカル局 番組ch」 http://live15.2ch.net/weekly/

◎前スレ:「ファンタジックチルドレン 3人目」
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1097939273/

◎アンチスレ:「ファンタジックチルドレンが理解できまない 」
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098229775/
◎ハァハァスレ:「ファンタジックチルドレンでハァハァする人→」
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1098519916/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 18:32:52 ID:Zwk+TEiF
△▼スタッフ△▼

 原作・監督・キャラクターデザイン:なかむらたかし
 脚本:三井秀樹、なかむらたかし
 美術監督:山本二三
 美術補佐:増山 修
 作画監督:中村深雪、丸山宏一、石川晋吾、他
 撮影監督:森下成一
 色彩設計:佐藤真由美
 色指定:浅野有美
 音楽:上野耕路
 音響監督:早瀬博雪
 プロデューサー:佐藤賢一

△▼キャスト△▼

 ヘルガ:河原木志穂
 トーマ:皆川純子
 デュマ:花輪英司
 チット:小林希唯
 アギ:浦田 優
 ソレト:高口幸子
 ヒースマ:原沢勝広
 ハスモダイ:松本さち
 タルラント:矢口アサミ
 メル:坂本真綾
 とおちゃん:大川 透
 かあちゃん:甲斐田ゆき
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 18:33:26 ID:uF4K/WGF
△▼豆知識△▼

・なかむらたかし氏の過去の仕事
  監督作品「パルムの樹」
   ttp://www.palm-net.co.jp/parumunoki_Folder/contentsFiles/parumunoki_main.html
  インタビュー「パルムの樹 なかむらたかしさんに聞く」
   ttp://web.archive.org/web/20040216004437/http://www.asahi.com/culture/animagedon/parumu.html
  原画家としては一流
   ttp://www.production-ig.co.jp/column/inoue/text007.html
   ttp://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/talk/nakamura01.htm

・テーマソングを歌う各氏についての情報はこちら
  いのり                ORIGA
   ttp://www.inoring.com/      ttp://www.r-s.co.jp/rso/

・コミック版はアニメ版とは雰囲気が異なる(表紙の写真)
  ttp://www.mediafactory.co.jp/photo_img/2004/10/ISBN4840109834_1.jpg
 「パラレルワールド」、「同人向けっぽい」、「饒舌爆乳エロ娘ヘルガ」、「安易すぎる萌え展開」・・・2ch評

・コンラート=ルーゲンのモデルである、
 ヴィルヘルム=コンラート=レントゲン(Wilhelm Konrad Roentogen 1845〜1923)博士について
  ttp://ibuki.ha.shotoku.ac.jp/school/science/physics/phys59.html

・劇中でハスモダイが朗読する詩(人生の砂漠を・・・まどろみと夜と星が待っているところを)について
  ヘルマン=ヘッセ(Hermann Hesse 1877-1962)作
  詩集より「Irgendwo」 邦題「どこかに」(高橋健二訳)
   ttp://www.freeml.com/message/[email protected]/0000025
  原文(独語:Irgendwo参照のこと)
   ttp://www.bibliomaniac.de/hesse/prim/poem1.htm
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 18:38:27 ID:U7LdIAYa
    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /"
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  >>1 good job!
 ヽ     |
  \    \
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 18:45:11 ID:USAjWLQ4
>>1
乙かレコード
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 19:43:11 ID:9J7m6lni
これも貼っておこう。
4話までの記憶のレコード@NTBR#4

http://www.imgup.org/file/iup0909.jpg
7放浪者:04/10/28 20:27:36 ID:Wvq7jJ7v
>1
おつかれチルドレン
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 20:50:26 ID:DLJA7R04
>>6
わがままだがSVGAだと横幅がちょっと足りなくて難儀する。
5話から四列に収めることは出来まいか。
9放浪者:04/10/28 21:29:57 ID:0qSis1ZS
ベフォールズは次回も出番なしか…?
早く復帰してくれるといいんだがなぁ。。
10放浪者:04/10/28 22:22:15 ID:+dSYY3aP
15世紀末、地球から二億光年離れた惑星ギリシアでは悲劇がおこっていた。
《最終兵器》として絶大な力を持つ王女ティナ。
ギリシアでは彼女をめぐり内乱状態にあった。
数々の犠牲の中、ティナはこの星の技術の粋を集めた《転生装置》を使い地球へと向かう

無事地球人として《転生》したティナ。
しかし、前世の記憶は心の奥深くへと閉じこめられていた。
ティナは《自然転生》を繰り返し500年後の西暦2001年、
孤児ヘルガとして生まれ変わる。

そしてヘルガが11歳の時、南の小さな島で少年トーマと運命的な出会いをする。
トーマはこの物静かな不思議な雰囲気をもった少女に心惹かれていく。

だが、《転生》したヘルガを捜し求めてギリシアからの追ってが迫っていた。
王女の魂を取り戻そうとする7人の科学者たち。
絶大な力を得ようとするゲオルカとその息子デュマ。
トーマはその追っ手からヘルガを守ろうと必死に戦う。

500年前、遠い惑星ギリシアで一体何があったのか・・・
7人の科学者たちとゲオルカ、デュマの本当の目的は・・・
そしてヘルガとトーマの出会いは何を意味しているのか・・・
複雑に絡み合った物語が解き明かされる。
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 22:35:42 ID:F8lWYZZi

おいおい(w
流石にこれは@NTBRだろ。
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/28 23:07:55 ID:FyK3NLSk
トーマって船舶免許もってんのかな?
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 00:53:53 ID:m8idqcD9
>>12
あの世界では自転車のようなものだと思うのだが・・
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 01:18:06 ID:lBbEo/OR
二億光年とか、転生とか、その辺はバックグラウンドにしかなりえないだろ。地道に
目の前の出来事を追ってるわけだし。なのであれは本編には登場しない=ネタバレとまでは言えない
に一票
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 01:24:21 ID:IIu6mou3
この話って原作あるの?
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 02:25:29 ID:QUswNMYn
トーマは物語の終盤(2012年)に死亡し、
22世紀(2112年)のスペースコロニーで
シンゴという名前の少年に転生します。
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 03:07:14 ID:WApmHvNq
@ntbr
惑星ギリシアはSTMCに滅ぼされましら。
18放浪者:04/10/29 07:44:37 ID:iLLH38Yi
>>10
は騙り
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 10:22:31 ID:6Ywz/J7r
ここはネタバレの嵐ですか?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 16:17:59 ID:QbB1gwmM
>>16
オープニングのマシンはモビルアーマーなのね。な〜る

21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 19:48:30 ID:B8MBc+54
>>1乙ーってもう24時間以上前か。とりあえずべフォールの子供達をこのスレにも
○○○○○
▲▲▲▲▲
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 20:03:19 ID:NONKsN+3
なんであの孤児、木に登ったくらいでガクガクブルブルしてるの?
あんな高い塀のうえすいすい逃げてたクセに
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 21:34:17 ID:OpF2K49g
>22
一応ちょっとだけ怖がってたよ。
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/29 23:36:26 ID:lBbEo/OR
そういえばなんか不自然だったな。時々狙いがあるのか?
と思ったら単なる演出ミス、というのが見受けられる。いい演出アドバイザーが
いればよかったんだがなあ。
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 00:07:00 ID:177RkrLP
>>3
「原画家としては] 一流
まるで演出家としては無nyw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 00:16:17 ID:hDzWw/9m
無・・・までひどくはないが、まあ天才的ではないな。
なにか不思議な気持ちを喚起することには成功してると思うけどね。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 00:55:24 ID:NrG8hJFf
全て終わった後、心に何かは残るが
面白かったかといわれれば…?な作品になりそうな予感
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 01:25:16 ID:ii/C7TKW
パルザ離脱の理由簡単でいいから教えてください。
そこだけ見逃した。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 01:49:42 ID:36ghn1Or
>>28
疲れた。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 01:53:23 ID:hDzWw/9m
次回に期待だ。もうチカオに連れ戻されることはないから無限ループは脱したはずだ。
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 02:08:26 ID:ii/C7TKW
>>29
Thanks.
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 03:58:18 ID:77RZ2s6p
>>27
心に何かが残るなら十分じゃないか。
何も心に残らない作品よりは
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 04:43:23 ID:2iGH8RXy
俺2話目見逃したんだけどこれだけは覚えとけってネタはあった?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 04:45:54 ID:OAPeErJM
>>33 メルはかわいい
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 04:59:10 ID:hDzWw/9m
>>32
絢爛とかなにも残らないもんなあ
怒りもわいてこなかったよ
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 05:06:39 ID:U2p5pJxj
>>33
ノーベル賞受賞者の「私はロリコンです」発言に取材陣引きまくり。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 06:35:32 ID:D8cXMV3L
遅いけども。
チットが木の上で怖がったのはありだと思うよ。
塀の上とか、足の触れる場所が平面で、がっしりしている所と、
木の枝の上とか、円柱形の上で、なおかつゆれやすい所とだったら、
後者はえらく怖いぞ。
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 07:51:05 ID:zbh3w9Up
俺は特に違和感なく見れたけどな。
細かい点はともかく、チットが怯えるシーンは
キャラを立たせるためにも必要だったと思う。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 09:05:01 ID:l3GZlhSM
メルは可愛い
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 09:26:59 ID:ii/C7TKW
>>33
<<トーマ>>
 ・謎の夢をみた。
<<ベフォールの子供達>>
 ・記憶のレコードを取り出した。
 ・12年目が近づくにつれて記憶が薄らぎ、不安と混乱により「僕らは僕らではなくなる。」
 ・ハスモダイ、黒い影との戦闘中に黒い影に映る謎の風景に怯える。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 10:54:45 ID:ZPponZOc
>37-38
なんでもマンセーだな。
チットはヘルガのためなら海に飛び込んで逃げる
度胸も行動力もあるのにね。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 11:27:03 ID:DyhjgeSI
火事場のバカ力ってヤツだろ。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 11:55:03 ID:MtffLBsP
今時懐中電灯でお化けのマネはどうかと思う
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 13:37:25 ID:hDzWw/9m
うむそういやそうだな。脚本の段階でこれはどうかなって思うかも
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 14:22:52 ID:Wey6RUAC
いや、むしろ一周してきて新しいかもしれん。
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 14:51:13 ID:rWYaTtAV
>>45
先生っ!別のメディア含めてすでに50週以上はしております!
かんべんしてください!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 14:52:48 ID:gIWfx5Bu
>294 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/10/30 14:46:16 ID:gV0/Ludx
>今深夜にやってる「ファンタジックチルドレン」も制作が日本アニメーションだから
>結構動くよ、興味ある人は見てみては。
>放送局あんまり多くないけど・・・。
>
>ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-children/main.html

コナンスレまで来て布教活動ごくろうさん
そんなにコナンと比べて欲しいか?
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 14:55:23 ID:JPMdfPKm
タイガアドベンチャーのことかー!
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 14:56:57 ID:zbh3w9Up
比べるっつーか、並べて見ると面白いよね
色々な意味で
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 15:42:18 ID:ktRMXTME
はやく来い来い月曜日っと。
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 17:01:26 ID:WvrBNbCh
メルがかわいい
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 18:07:59 ID:5pz1KtHI
>>41
あれ、本当に事故の衝撃で湖に投げ出された後
どさくさに紛れて逃げたんだと思ってたんだけど違うのかな
後で見直してみるか
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 18:29:15 ID:OAPeErJM
メルもかわいい
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 18:30:15 ID:hDzWw/9m
>>52
いやそうなんじゃないの
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 18:53:37 ID:OQVfkgxp
トーマが皆を引っ張っていくキャラにするために
トーマを強く、チットを弱く見せる必要があり
チットを木の上でガクブルするキャラに変更した。
演出家か脚本家がそうしておかないとマズイ事に気がついた。
トーマがハイキックで大人を倒したり
訓練を受けた兵士より強かったり
そこらへんの設定も4話で慌てて出してきた。
後出しジャンケンみたいな演出。
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 19:04:16 ID:Rly+SYHj
たぶんトーマは美少年な方だと思う。可愛い
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 20:15:55 ID:hDzWw/9m
>>55
ありえる よくわかるなそれは。
トーマとチットの本格的なからみを書く段階になって気づいたが、
チットを弱くすると一話の脚本を直さなくてはならなくなり、それが
出来なかった・・・か。でもトーマが引っ張ってゆく展開に全然なってないな。
事情にもっとも遠いし(今回の因果関係上何も背負ってない・・・)
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 20:19:05 ID:c0VGEpoo
トーマは一話から親父と組み手やってたじゃん。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 20:28:16 ID:UjqpDBuS
後回し蹴りで布切ってた。
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 20:54:33 ID:+vX0BuI8
アニメは普通そんなスケジュールで製作されないはずだが、このアニメはそうなのか?w
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 20:59:35 ID:nIqhtF/J
彼の頭の中ではそうなんでしょう。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 21:20:21 ID:zbh3w9Up
OPの異種格闘を見るにトーマの戦闘能力は仮面ライダーを
軽く超えたレベルにある
本来ならあの場にいた兵士全員を一人で制圧できたはずだ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 21:23:49 ID:sMTJLmf7
そもそもチット塀の上でもへっぴり腰だったじゃん
漢気あって威勢も良いが高いところは苦手なキャラってことで
野猿のようなトーマと区別をつけてるんだろ
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 21:27:38 ID:OQVfkgxp
親父の布を切っても親父がどれくらい強いかわからないから
トーマがどれくらいの拳法の使い手なのかわからない。
例えば1話でトーマ(または親父)vs一般人でケンカでも
させとけばよかったかも。
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 22:10:31 ID:EbNjgKrp
>>63
野猿いうな
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 22:34:32 ID:QdZYyksi
>>64
お父さんは今後、子供達のピンチに颯爽と現れる謎の覆面格闘家になります
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 23:08:27 ID:5pz1KtHI
@NTBR#04
【ヘルガちゃんとトーマくん】

ttp://www.imgup.org/file/iup1005.jpg
トーマくん -----> はりきって自己紹介
ヘルガちゃん ---> 怯える

ttp://www.imgup.org/file/iup1006.jpg
トーマくん -----> 転びそうになったヘルガちゃんを助ける
ヘルガちゃん ---> トーマくんの手を無言で振りほどく

ttp://www.imgup.org/file/iup1007.jpg
トーマくん -----> 投光器の光からヘルガちゃんとチットくんを庇う
ヘルガちゃん ---> チットくんに怒られているトーマくんをスルー

【シオンさんとトーマくん】

ttp://www.imgup.org/file/iup1008.jpg
トーマ 「怪我してんだったら、俺のボートで家に連れて行ってやるよ」
シオン 「無理よ。どこへ行っても」

ttp://www.imgup.org/file/iup1009.jpg
トーマ 「会いたいなら連れて行ってやるよ」
シオン 「・・・・・ラーラ(妹の名)」


まけるなトーマくん、がんばれトーマくんw
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 23:12:33 ID:5pz1KtHI
>>39>>51>>53
あれ、それはさんざん既出な上
同意者多数だと思ってたんだけど違うのかな
後で見直してみるか
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 23:30:54 ID:Iubir+t6
最萌秋期十月新番組限定
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/vote/1099126397/

このスレは自分みたいな一部の例外を除いて
アンチ萌えな人が多そうだけど、
一応告知。

10月新番組の最萌やるみたいです。
10/31一日のみの開催。
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/30 23:34:45 ID:fX/h4pew
>68
おまいさん地味に輝いてるな。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 00:17:51 ID:TENnR1w2
>>67
ああああ不憫なトーマきゅん萌えーーーー
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 02:21:05 ID:Y3wdeGJR
次回予告が素っ気無いよ
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 03:24:03 ID:q9JUDFVR
>>69
馬鹿めが、ボクはヘルガたんのためだけにファンタジックチルドレン見てますよ。
おまえなんかと一緒にしてもらってもぜんぜん困りません。


つーか今週展開遅すぎねえっすか?
ばばあネタ引っ張りすぎ。あの場面だけで軽く10分は消費してたと思う
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 05:32:58 ID:qstuS0Lp
@NTBR#5
某誌ニュー○イプによると、来週のコックリ島というのは
トーマの秘密基地もとい、隠れ家のあるところで、
そこにヘルガとチットを招待するらすぃ。。

とりあえず組織の謎その他なんかは、後回しになりそう
だけど、それだけトーマきゅんとヘルガたんの馴れ初めが
進展しそうだね?約一匹お邪魔金魚がついてるがw

っていうかあのままスルーされっぱなしだったら、
まさしくカンフーが不憫だ。。。
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 06:57:16 ID:ca/h2pFi
>>72
同意
「お楽しみに!」ぐらい言えっての

>>74
秘密基地にご招待…実に王道な展開だ( ´∀`)
それをあの変態がどう料理するのか、今から楽しみだなあ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 07:04:15 ID:qstuS0Lp
変態>なかむらたかしか?
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 07:21:39 ID:CXiluETP
漏れはな、>>1、キレイゴトが好きだ。厨房だろうが青臭かろうが、そういうのが好きなんだ。
面白いとか、感動したとか、そういうことを酢で言える椰子らが好きだ。
それは漏れにないものだから。
藻舞いのような椰子を漏れはキモオタの煽りレスなどで汚して欲しくない。
なのにヌルポな漏れはこの糞スレから逃げ出し、キレイゴトをすべて藻舞いに背負わせる。
弁解はしない。漏れを憎んでもいい。漏れをガッ!してくれてかまわん。

だが、もし藻舞いがこのスレを守りたいのなら、
その時は、>>1
藻舞いが盾になるんだぞ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 08:36:52 ID:hpHUmfvR
あれ見逃した。一回見逃すと痛い。。。
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 10:23:34 ID:ca/h2pFi
>>76
捉え方は人それぞれさ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 10:40:56 ID:puITJVqL
最萌でエントリーされても全然票とれなさそう・・・
今期萌えアニメばかりだしなぁ・・・・
萌えアニメなんてきらいだぁー
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 14:01:16 ID:c1wtYB1H
萌えも色々。俺は今期のアニメの中でも、
FCのいつスゴイ勢いで鬱展開に落ちるか落ちないかっていう雰囲気が今期の中で一番萌える。

キャラ萌え?……トーマ健気だよな。ヘルガの無視っぷりは正直あれ系のキャラの中でも抜けてる気がする。
わからん。
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 14:10:08 ID:q9JUDFVR
ヘルガはトーマのことが嫌いとか怖いとかじゃなくて
巻き込みたくない、と思ってるに1票
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 14:32:30 ID:M2UT9Jqf
つーか、チット以外の人間を信用できないだけなんだろう。
あの境遇じゃ仕方が無い。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 14:41:16 ID:c1BHORJT
>>75
再来週あたりから「お楽しみに!」がついたら笑うね。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 15:14:48 ID:m7WMO23a
セラフィーヌも身寄りがなく親しい友人もいなかったんだよね

やっぱり、トーマがヘルガを助けるのは「一目惚れ」したからかな
きっと、「好きになっちゃったんだから当たり前」なんでしょうw
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 15:22:35 ID:HTTSXUy6
一話を見て、これは少し溜めて見ないとわけわからなくなりそうと判断して
昨日2話から最新話まで見た。
すごく丁寧だけどテンポに緩急が無いというか、見てる途中で飽きやすい。
BGMや効果音で、もっと盛り上げ方に工夫が必要じゃないかな。
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 17:09:47 ID:aTPW4o+i
「お楽しみに!」って、本編そんなノリじゃないんですが…
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 17:34:56 ID:Y3wdeGJR
「待て、しかして希望せよ!」
くらい言ってくれても良いのになぁ。
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 17:36:53 ID:qGC2vlf9
>>87
楽しむって意味は色々だが?
90ヘルガ:04/10/31 17:45:58 ID:mVLylsfm
見てください!
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 18:17:09 ID:Vd7hMU9Q
なんかヘルガが言うとすごい必死な感じ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 18:42:34 ID:XeNAPEAr
毎週キャラ声変えて予告すると
本編のシリアスさが台無しに・・・
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 19:06:38 ID:vmHsOdTu
>>90
Vガンを思い出すな
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 19:59:54 ID:1HlfKzR6
明日は月曜!!
楽しみだ まだ24時間以上あるけどね
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 20:28:31 ID:puITJVqL
>>88>>90
イイヨイイヨー
パクリでも良い感じがする
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 20:54:18 ID:Y87bFLVE
>>90
>>91
なんかすげー頭に浮かんだw 
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 21:07:04 ID:c1BHORJT
毎週待ち遠しいアニメであることは確かだな
この板も常駐しちゃったし
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 21:59:07 ID:m7WMO23a
>>94
月曜というか火曜だけどね

>>96
手を前に組んで、訴えかけるようなまなざしで・・・
ヘルガとメル、さぁどっち?
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 22:07:46 ID:1HlfKzR6
>>98
今のところ僅差でメルを・・・・
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 22:39:28 ID:c1wtYB1H
>>98
OK。お前らが女性陣で悩んでる隙に
俺がトーマとチットと子供達を巡る冒険譚ゲット。
「トーマが私を助けようとしているのは分かるんです。
けど、気持ちばかりが空回りしてしまう。
ダメよ、トーマ。憎しみでパパン拳法を振るっては!
次回、転生戦士ファンタジックチルドレン、コックリ島を炎に染めて。
見てください!」
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 23:05:09 ID:c1BHORJT
>>101
本編と人格の違う予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 23:47:18 ID:bTQGruYo
>>98-100
ソレトも相手にしてやれよ。
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/10/31 23:58:07 ID:q9JUDFVR
人は少ないけど心温まるスレッドだな・・・
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 00:07:42 ID:cGFqS3oT
福岡だけどやっと3話目観ました。
今回は結構スリリングで面白かった。
トーマ達が島から脱出する時幽霊みたいのが見えてたけど何で傾きながら沈んでいったのかな?
トーマ達だけ見えなくて、横にパンすると見えるところの演出は秀逸でした。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 00:30:47 ID:JKXFLJP3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1098726453/
「パラレルワールド」、「同人向けっぽい」、「饒舌爆乳エロ娘ヘルガ」、「安易すぎる萌え展開」
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 08:27:33 ID:CHx56S1d
>>103
ソレトはなんか少年みたいじゃん。
「奴らだ!奴らが来たー!!」とか男らしすぎる。
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 08:45:58 ID:lRJQvmd7
>>107
そのときの声が中の人の素の声に聞こえた
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 08:54:11 ID:4y39QnW1
ソレトはサクラ大戦のマリアをモチーフにデザインされているのに
誰もそのことに気付かない可哀想な子なんです
そっとしておいてあげて下さい
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 13:27:45 ID:YRxVh6/W
>>101
全然違う。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 14:19:06 ID:ZSSWwHDM
>>101
わらた。マジでヘルガやって欲しいw
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 14:19:49 ID:yibgbCFT
ヤンチャ系でも好感持てる主人公ってのは貴重だな。
ちゃんと他人を気遣うこともできるし、いいやつだトーマは。
ヒロインの尻に敷かれてる(?)ところが特に。
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 14:28:32 ID:KcnXk9GN
放送日あげ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 14:41:05 ID:4y39QnW1
言われてみればたしかにヤムチャ系だ
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 16:52:39 ID:7WIAuhI/
化け物とサシで渡り合うとかそういう展開はなさそうだから、
必然的にヤムチャ化していくのかもな……(´・ω・`)
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 17:52:19 ID:ZSSWwHDM
ヤムチャってなに?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 17:57:17 ID:rlaHJRqT
これがジェネレーションギャップと言うやつですか?大佐
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 17:58:46 ID:wn5OVxO5
中華料理でお茶を飲みながら点心をつまむ事だよ。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 18:23:51 ID:UIjxFGeK
112はヤンチャ系つったのにいつの間にかヤムチャ系にすり替わっててワロタ。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 18:47:32 ID:Tvib2ciR
ここは大どんでん返しでトーマきゅんがお姫様の生まれ変わりとするか。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 18:55:26 ID:5j3qPAJG
トーマはOPの王様らしき人物の生まれ変わりとか。
でヘルガはその頃の王様になにか嫌な思い出でもあるとか。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 19:06:42 ID:hkIYrrwd
漫画版読んだけど全然話違うんだね。
まー、全く同じならどっちか見ればいいことになるしそれでいいと思うけど。
それにしても雰囲気が真逆だ。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 19:31:16 ID:JwpREsCD
>>120
つまりヘルガは
あまりにも強大な力に加えてティナの力まで受け継いでしまったトーマが
生まれる前に無意識に切り離したエネルギー体であると

ヤムチャより天地の方が近そうだな
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 19:49:12 ID:Zfk+D8aq
>>123
マダラ?
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 19:57:03 ID:ij+BoSwD
そうか、あの絵の場所はアガルタだったのか。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 20:25:52 ID:P4WhNgoU
>>120
そりゃ確かにスゴイよ。
スゴ過ぎて、テレビに正拳突くらわすかもw
確かに、ストーリーとしては画期的かも知れんが・・・・・
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 20:50:55 ID:c41h6+SB
>>126
いや、その設定に今、自分の中で何かが燃えた。
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 21:01:00 ID:utV6oFfP
>>120
プリンセスハオ
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 21:02:02 ID:mXSROv56
>>120
(・∀・)ソレダ!!
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 21:34:28 ID:UZqfQ2Ut
今週はベフォールズ出るのかな。
中の人が「3・4話は出ない」とか言ってた気がするんで、
5話からはまた出るのかな。
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 21:42:32 ID:4y39QnW1
>>120
そのネタはすでにオズの魔法遣いがやっている
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 21:43:53 ID:oBaTmkym
俺の前世はお姫様だよ。
今はただのヲタだから関係ないけど
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 21:45:14 ID:rk5xpO/V
>130
来週出る
134 :04/11/01 22:29:31 ID:FinWU8Ee
またマダラかよw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/01 23:31:17 ID:6p8QarxA
トンマ
136 :04/11/01 23:37:51 ID:FinWU8Ee
楽しみです
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 00:00:09 ID:Nr803+xK
ガーン
オズの魔法使いにそんなのあったっけ?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 00:33:48 ID:Nr803+xK
>>120
次第に女体化するトーマ。変化に戸惑いつつも徐々に心も体も
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 00:48:49 ID:rYFRz9lO
4話までの記憶のレコード 

http://www.imgup.org/file/iup1057.jpg 
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 00:56:46 ID:E7kb+IDD
>>138
お湯をかぶれば元通り
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:00:04 ID:+EWqcMNT
ファンタジックチルドレン 実況スレッド その3
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1098114543/
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:13:25 ID:xm6wjBjG
ファンタジックチルドレン 実況スレッド その4
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1099325013/
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:26:14 ID:+f8ng5pU
屁が出るが
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:26:23 ID:zMIR8CCI
今日くらいの謎度だと普通のアニメっぽいな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:27:15 ID:2caheZ7Q
こ、これで終わりか
なんか拍子抜けだ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:27:47 ID:Nr803+xK
はい直行で戻ってきました
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:28:00 ID:Nr803+xK
今日のハイライト


(2)
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:28:11 ID:wyptgpqC
ヘルガって奴を殴りたい
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:28:20 ID:/pGjbRBP
なんだかよく分からんが面白いような気もしないでもない
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:28:22 ID:QriJ73wa
これってもしかして、ただの設定だけのアニメなんじゃねーのか?
ストーリーに昇華できていないというか、いくらなぞをほのめかしても
肝心の一歩一歩がつまらないんじゃなぁ…
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:29:30 ID:V9x1nwdh
シーンの一つ一つは面白いよ
けど
なんらかのオチつけろよ
小学生が自由帳にかいた漫画じゃねんだから
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:29:38 ID:4+vhfryg
次回タイトルワロタ

にぃ!
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:29:38 ID:wcr2YhJA
なんか微妙に繋がってきて面白かった。
泥んこヘルガ萌え(;´Д`)
アリスも(・∀・)イイ!
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:29:54 ID:tXaHN6UE
実況ナシか、なかなか凄いな。放送後もスレ上がってないし。
次回メカが登場する予感
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:30:00 ID:OpDmNA20
(・∀・)v ニ!
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:30:14 ID:LK7wC9sV
ダメ
話さっぱりなのに映像と音で見てるだけでおもすれえ
すげえおもすれえ
ヘルガが糞可愛い
EDよすぎ
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:30:33 ID:/GddtDVb
@NTBR

来週チットが死体で発見されます
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:30:39 ID:nu8Cprv7
5話にしては異様な安定度だな。
小物の書き込みや、目立たないデジタルの使い方も巧い。
トーマがヘルガの注意を惹こうとして無視されてるのがうけた。
ベフォール関係はちょっとコマギレ気味なのでまとめて見たい。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:30:42 ID:Fz0b/6q4
最終話「コックリ島(20)」
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:30:45 ID:z7olYw4N
ここでヘルガ使えねー!と言うと、製作側の思う壺。
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:31:10 ID:PITMXYKA
長編アニメっぽい作りで一話一話に落ちつけろと言われてもなぁ
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:31:12 ID:C3+X9pCj
>>156
同じだ
話は微妙に進んだり謎が出てきたりで?なのに
キャラの表情と動きがめちゃくちゃ良くてそれだけでおなか一杯になる
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:31:19 ID:Nr803+xK
>>159
待て
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:31:20 ID:204E4+XJ
ヘルガが転んだシーンは、あまりにもお決まり過ぎてシーンとなってしまいますた(笑
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:31:54 ID:Nr803+xK
>>157
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:31:54 ID:eTrQQie6
>>149
そんな気分だな。面白くなくはないんだが・・・しかし展開おせえなあ。
それに、ヒロインがな・・・自閉症かテメエはと
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:31:59 ID:4+vhfryg
>>159
はげワロタ
島出ないのかよw
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:32:08 ID:dlyTKTT+
これフラッパーで連載してたんだ。コミック出てるの?
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:32:26 ID:zMIR8CCI
延々とプロローグという感じだな
猫耳モードで覚醒
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:33:05 ID:Fz31F3a+
DVが勃発しそうでこわいぜ
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:33:19 ID:4+vhfryg
>>168
見るな!やめとけ!今なら間に合う!

ってか、ダメ絶対
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:33:30 ID:rrpCwxNH
脚本とか演出とかだんだんこなれてきているような気がする。

>>166
たぶん自閉症か神経症って設定だろう。
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:34:06 ID:m3GF6myX
確かにオチはないが見てて面白かった

ヘルガは実際いたらむかつくな…。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:34:14 ID:x+3UrJT+
こう言うのをNHKが放送してくれよ
ついでに名作劇場もNHKが復活させてくれください
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:34:42 ID:xm6wjBjG
トーマがどうヘルガを氷解させるのかが楽しみ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:34:44 ID:C3+X9pCj
>>174
コナンの再放送が4日から始まるからそれを観なさい
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:34:46 ID:1kEuyfum
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:34:46 ID:5+GxbdLd
ヘルガが池沼にしか見えない
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:34:48 ID:zMIR8CCI
南の島編ではじけるよきっと
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:35:09 ID:OpDmNA20
あえて後編と言うわないと言うことは・・・


(3)もあるのでは
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:35:17 ID:dlyTKTT+
>>171
いやアニメ面白いと思うから読んでみたいんだけど。
駄目なの?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:35:33 ID:Nr803+xK
>>168
上のほうにあるよ。でも別物

>>158
ラーゼフォンの15話思い出した
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:35:45 ID:1kEuyfum
何で観ていてイライラさせられなきゃいけないんだろう。
ファフナーですら最近は面白いというのに
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:36:07 ID:204E4+XJ
19世紀にホグワーツ集団の写真があるという事は、タイムスリップ系(´∀`)!?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:36:19 ID:3uhJE/Mo
アリスおっぱいでかい
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:36:25 ID:zbpjj231
ヘルガが何考えてんのか全然わからないな。
おいおい、それも明らかになるんだろうが…。
クックスサイドの話の方が、見てて面白かった。
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:37:11 ID:4+vhfryg
さすがのトーマもぶち切れたか。
やっぱいい奴だよトーマは。
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:37:50 ID:XjQRWTYP
>>180
エエエエ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:38:19 ID:nu8Cprv7
何かテクノで延々とハァハァいってるイチセに対する意見と同じだな。ヘルガ。
そういう環境も含めて面白がってるが。
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:39:01 ID:dlyTKTT+
>>182
ありがと。出たばっかりなんだね。
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:39:14 ID:jKpJ0UJh
なかなかおもしろいじゃないか
ヘルガはあれ天然なんだな…トーマを無視するのは何か理由があるのかただの人見知りなのか
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:39:15 ID:ByO4y8RR
トーマきゅん必死だなw
ヘルガになってトーマきゅんにいぢめられたい(;´Д`)ハァハァ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:39:21 ID:eTrQQie6
>>186
ヘルガ見た後だから知らんが、あのアリスとかいう監察官が
やたら良くみえたよ。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:39:32 ID:FhgrF9rM
概要が繋がってきた感じが素敵

個人的には公式を見てよかったよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:39:38 ID:204E4+XJ
葉月たん、ヤンマーニモード
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:39:54 ID:OpDmNA20
>>175
仕事しろと言えば座り込み、来るなと言えばついてくる・・・
徹底的なイライラ系。トーマじゃなくても切れるよ


でもあれが氷解したら・・・来るな!
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:39:57 ID:QriJ73wa
>>189
ああ、ちょうどテクノライズの初期のころじっと耐えてみていたころと雰囲気にてるな。
スレの層ももしかして被るのかな?
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:40:18 ID:4+vhfryg
>>191
極度の人見知りっぽいな。ってか対人恐怖症だな
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:40:25 ID:1kEuyfum
>>189
テクノは大西さんや吉井さんみたいに勝手にどんどん話を
進めて行ってくれる人が居たから問題なく観れたが
これは観ててとってもツライよ。
アホみたいにしょーもない謎ばっかり積み重ねて何一つオチを
ださないのは凄いストレス。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:41:01 ID:qN/hvkaP
天空の城ラピュタで綾波レイが空から降ってきたようなもんだろ
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:41:14 ID:zMIR8CCI
だんだんまじめに観てなくなってるから
ストーリーが繋がらないよ
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:41:19 ID:rrpCwxNH
トーマがいろいろな面をみせてくれるのでだんだん親近感がわいてきた。
ヘルガは前半が終わるぐらいまでにはなにか変化が出始めるだろう。
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:42:19 ID:Ku6xk1X8
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ

殲滅戦が好きだ 電撃戦が好きだ 打撃戦が好きだ 防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ 突破戦が好きだ 退却戦が好きだ 掃討戦が好きだ 撤退戦が好きだ
平原で 街道で 塹壕で 草原で 凍土で 砂漠で 海上で 空中で 泥中で 湿原で
この地上で行われる ありとあらゆる戦争行動が大好きだ
戦列をならべた 砲兵の一斉発射が 轟音と共に敵陣を 吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵が 効力射でばらばらになった時など 心がおどる
戦車兵の操る ティーゲルの88mmが 敵戦車を撃破するのが好きだ
悲鳴を上げて 燃えさかる戦車から 飛び出してきた敵兵を MGでなぎ倒した時など 胸がすくような気持ちだった
銃剣先をそろえた 歩兵の横隊が 敵の戦列を 蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が 既に息絶えた敵兵を 何度も何度も刺突している様など 感動すら覚える
敗北主義の 逃亡兵達を街灯上に 吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ虜兵達が 私の振り下ろした手の平とともに 金切り声を上げるシュマイザーに ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れな抵抗者達が 雑多な小火器で 健気にも立ち上がってきたのを 80cm列車砲の4.8t榴爆弾が
都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
露助の機甲師団に 滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった村々が蹂躙され 女子供が犯され殺されていく様は とてもとても悲しいものだ
英米の物量に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
英米攻撃機に追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは 屈辱の極みだ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:42:50 ID:4+vhfryg
>>199
2クールアニメにいきなりオチ分からせてもなぁ。
テクノだって4話の時点じゃ訳ワカランと思うが
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:43:24 ID:SrmRicHq
>>189
コナンはジムシーやダイス船長みたいに勝手にどんどん話を
進めて行ってくれる人が居たから問題なく観れたが
これは観ててとってもツライよ。

ラナ>イチセ>>>>>>>>>ヘルガ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:44:11 ID:204E4+XJ
エンディングの最後の絵が「2001ヘルガ」となってるな。
ヘルガと同じような役目、もしくは資質を持った婦女子が過去にもいたのか。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:44:15 ID:XjQRWTYP
>>192
いじめられてるのはトーマだぞ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:45:09 ID:Fz0b/6q4
>>203
ヘルシングかいな
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:45:21 ID:V9x1nwdh
>>204
オチっつーのは別に話の根っこの部分じゃなくて
1話の中での、って意味だろ
まあテクノにそれがあったとは言わんけど
テクノも最初は果てしなくツマランかったし
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:45:45 ID:OpDmNA20
>>207
あれは放置プレイなのか?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:46:45 ID:1kEuyfum
>>204
テクノは序盤ですらストーリーがメチャ単純じゃん。
ヤクザの女殴った → 報復で手足切られた → 這いずり回った
→ 手足もらった → 街をうろついてヤクザを殴り殺した

これは無駄に謎を重ねすぎ。
先週のババア、今週のジジイもまったく話に繋がらなかったし
あまりにも意味が無いこと、意味が伝わらないことを不用意にやりすぎ。
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:48:06 ID:204E4+XJ
諸君、私は葉月たんが大好きだ(笑
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:49:11 ID:1kEuyfum
葉月がこのアニメのヒロインだったら良かったのに。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:49:27 ID:4+vhfryg
シンの声は高木渉でいいよ
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:49:39 ID:Fz31F3a+
やっぱり強烈な狂言回し役がいないと話がまとまらないのね
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:49:54 ID:eEGF+QrZ
きょう始めて試聴しました。いいね!
子供同士のもどかしい感情のぶつかりとか・・・
動きとか楽しい。
ミステリアスな雰囲気も気に入りましたよ。

ヘルガの心が早く開かないかなと期待してます
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:49:55 ID:BE57xzU9
>211
シナリオの組み立て方は色々あるのだということをいい加減に分かっときなさい。
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:50:41 ID:4+vhfryg
>>211
そこら辺は中盤までにはなんとかしてくれるでしょ。
こんなアニメがあってもいいじゃない。
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:50:47 ID:LK7wC9sV
ずうっとトーマを無視してたところで急に「ごめんなさい」と
返事をしたが、あのタイミングっていうかなんていうか・・・

トキメいたぜ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:51:04 ID:XjQRWTYP
テクノは視聴継続できなかった。
これだけでもう自分の中では大きな差。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:51:29 ID:nu8Cprv7
監督はディスコミュニケーションの形式を取って登場人物の心情を視聴者に推察させるという手法が好きみたいなので、
このスレでよく言われる「ヘルガが心を開いて…」という方向には行かないと思う。
どちらかといえばトーマがヘルガを理解する方向に進むのでは?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:51:58 ID:oDPg3MlL
>>211
もう観るのやめたら?
223清き一票@名無しさん:04/11/02 01:52:34 ID:G3J6PnK4
>>212
>>213
巣に帰れよ。この程度で文句付けるなら二度と見るな。
萌えヲタは萌えアニメだけ見てしこってろや、チンカス。
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:53:58 ID:C3+X9pCj
新しい謎が出てきても、解明されている部分も少しずつ出始めているから
次を観ようという気にさせられる

ただ次回への引きは毎回微妙な所で終わるけど
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:55:25 ID:rrpCwxNH
ヘルガが覚醒したらそこらの三流弁舌家まっさおの大演説をぶつに一票
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:56:05 ID:4+vhfryg
>>219
きっと施設でも「ごめんなさい」
しか言ってなさそうだ・・。不憫な娘じゃ・・・

ってかID:1kEuyfum、よく見たら月詠厨かよ・・。
レスして損したわい
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:56:25 ID:204E4+XJ
>>223やれやれ、こいつはひどい言いようだなあ(笑
ファンタジック・チルドレンを俺がいつけなしたよ?
228清き一票@名無しさん:04/11/02 01:57:04 ID:jDR1hTCL
>>223
同意、物語のちょっとした緩急の部分でさえ文句付けてわめきちらす
連中が居るからアニメがつまらないモノだらけになった。

キャラしか見れないんならこの作品最初から見なきゃいいのに。
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:57:43 ID:4+vhfryg
>>227
じゃ、月詠の実況はしないでね
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 01:58:32 ID:XjQRWTYP
>>226
…を装った嵐かと。
231清き一票@名無しさん:04/11/02 01:59:49 ID:Z0cZoQuX
>>227
いいから消えろよ、カァーッ(゚Д゚≡( ゚д゚)、、、ペッペッペッ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:00:15 ID:1kEuyfum
>>217
でも起承転結をつけた小エピソードを置いていって造ってる側の意図を
ちょっとずつ示していくのは創作の基本だよ。
漫画のネームの組み立ても、シナリオ脚本のト書きの構成でも
真っ先にそれを教えられる。それを切り離すなんて普通は許されない。
製作者がビッグネームだから許される傲慢だし、これが雑誌連載だったら
読者に受け入れてもらえず打ち切られるよ。

>>218
>こんなアニメがあってもいいじゃない。
そこら辺は割り切ってます。
ファフナーも脚本変わったらいきなり見れる話になったくらいだし。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:00:20 ID:OpDmNA20
>>229
そういうことだったのか
葉月ってどこで出てきた人だっけ・・・とずっと考えてた orz
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:00:43 ID:204E4+XJ
いいじゃないか、同じビクターエンタテインメントの神アニメなんだし(´д`)
235清き一票@名無しさん:04/11/02 02:01:21 ID:tiJnsQk4
月詠厨はカスばかりだな。余所のスレにまで来て実況とは作品の程度が伺えますなw。
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:01:34 ID:C3+X9pCj
>>232
逆にファフナーは脚本が変わってから微妙に感じた・・・
あんまりにセリフが多すぎて演出の間が潰れてたし
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:03:26 ID:nu8Cprv7
何でこの手のアニメは違う層の番組とセットなんだ?
普段見ない層が見てたりするのでいつも荒れて嫌なんだが。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:04:16 ID:204E4+XJ
ヤンマーニヤイヤー
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:04:21 ID:wcr2YhJA
なんか酷い言われようだけどじっくり見てれば面白いと思うけどね。
11歳〜12歳の間に全員同時に死んで、
100年後に同時に転生するってのが今回分かったし
なんとか機関(?)も黒マンツに繋がったし。
結論だすの早い早漏が多いですね。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:04:24 ID:XjQRWTYP
まさか雑誌連載と一緒にしてるなんて…いや、もうかまわんことにしよう
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:06:35 ID:5+GxbdLd
まあ序盤で伏線張りまくりで今は?でも投げっぱなしにはしないだろうから観るけど
どういった終わり方するんだろうかコレは?予想がつかん。

>>235
そういうレスつけるあんたも同程度だよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:06:43 ID:+f8ng5pU
屁が出るが
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:08:46 ID:QriJ73wa
>>239
えっ…
つか、ほんとに今まで見てたの?そんなん1話からわかっていることじゃん。
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:10:03 ID:TeL6JjBK
>>239
>11歳〜12歳の間に全員同時に死んで、
>100年後に同時に転生するってのが今回分かったし
 
上はそうだが、下はヘルガのみのことだから間違い。
何にしても、同じ時代同じ地域に転生するためには死亡する必要があるようだ。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:10:17 ID:4+vhfryg
そういやレンタルやDVD発売日とかまだ決まってないよな?
DVDレンタルしてくれるとありがたいのだが。
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:12:58 ID:TeL6JjBK
>>239
>なんとか機関(?)も黒マンツに繋がったし。
 
繋がってませんw
ベフォールの子供達死亡とのことから、むしろ例の機間とベフォールの関係は切れた。
 
それにしても、あの白髪の青年は111年前から5歳くらい成長していたね。
歳を全然とっていないとのコメントが証明された。

247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:15:51 ID:k7BHiPGy
終わったそばから次回の放送が待ちきれないんですが
早く月曜になんねえかなあと
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:18:18 ID:d/34BHzd
>>237
だよね。奴らは表面的なとこしか見てない。これは何度も見直してじっくり理解するアニメだと思うが。
何事も一本道、一元論的なストーリーしか理解できないようじゃ思考の硬直化は否めないなあ。

しかし今回はべフォールの子供たちが同時に12歳で死んでしまうというのには驚いた。
ずっと憑依が解けたあとでも体は生きてると思ってたから。
てか黒マントたちのテーマ曲が流れるとぞくぞくする。大好きなキャラたちだから今回出番あってウレスィ。
そしてデュマ大人Verでてきますたな(;´Д`)ハァハァ
あ、@NTBR。
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:19:09 ID:BE57xzU9
>232
それはあくまで視聴者の望む作品を安定して量産する為の手法だろ。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:20:22 ID:wcr2YhJA
>>243
11〜12の間に死ぬっていうのは今回初めて出てきたよ。
12歳までに記憶の欠片を補充しないと記憶を保てないっていうのが出てきただけ。
>>246
微妙に繋がってなかったかな・・・
あの機関が調べてた年代が同じだっただけかも。
なんにしろしっかり見てないと解らなくなりそう。
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:20:23 ID:734FdsvI
アリスかわいいよアリス
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:21:01 ID:Nr803+xK
>>225
その時点から中の人が千葉繁に交代します
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:21:32 ID:rrpCwxNH
これは@NTBRかな?
ヘルガたんの最終兵器ぶりが楽しみな俺。

いや、この辺はスカされそうな気もするが。
もう戦いはたくさん、とか嘆いて。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:32:28 ID:XTWyAsAb
見逃した
2時に起きるとは自分でもびっくりだ
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:34:56 ID:N4aa8JYG
毎回謎を補完しながらみれるアニメって最近見なかったから、このアニメには期待している。
じっくり見ていくことにします。それで視聴後にこのスレを覗いてわからなかった部分を補う
と。
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:42:30 ID:qVbEDcnf
>>197
等活地獄の住人さんには、KURAUが好評なようです<アンケート取ってる

漏れは、テクノも一話からドキドキしながら見てた。当然、FCもKURAUもね。
多分、オレのオモシロ度の評価基準が他人と違うんだと思うけど
"先が読めない作品"ほど好き。
"このアニメは、オレを何処へ連れ行ってくれるのか?"とね。
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 02:59:17 ID:Nr803+xK
こんな所に連れてきやがって〜〜〜〜!
とならないことをキヴォン。
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 03:04:15 ID:qVbEDcnf
>>250
うん、"一斉に死亡"ってのは、一番可能性が少ないと思ってたので、驚いた。
って事は、魂その物が転生を繰り返してる可能性も出てきた訳で。
憑依説、ちょっと危うくなって来たな<漏れが言い出したんだがw

転生ネタ確定なら、どっかの星のプリンセスと黒マント美少年戦士?って
イヤンな想像してしまったorz
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 03:06:18 ID:Nr803+xK
いずれにせよEDは神
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 03:13:38 ID:V5caiUzF
初めて観たけど何これヘルガがクソ萌えるんですけど。
実際居たら死ぬほどムカ付くんだろうけど、
どうせ当事者じゃないなら多少の電波は気にならん。

毎週見よう。
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 03:42:51 ID:4H5OCFSZ
ビデオに幽霊が映っていたのが、不思議というか解せない感じだけど
今後生かされていく設定なのだろうか。楽しみだな。
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 04:26:41 ID:9Fns8m3F
トーマ爆発
263256:04/11/02 04:27:35 ID:qVbEDcnf
>>257
そんな事はしょっちゅうだw

でも、そう言う基準だから、他の人には評価の低い作品でも、
漏れとしては、楽しめたりする・・・・・アベンジャーとか<そんなに驚くなヨ

まあ、その反動で、超安全パイ的なのも好きなんだが。ケロロとかねw
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 04:41:26 ID:yNfI3n/j
最初トーマのはしゃぎっぷりがかわいかった。
同世代の友達がやっとできて嬉しいんだな。


それにしてもチットの献身ぶりはどうだ?ひょっとして姫の侍従の生まれ変わりか?
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 04:59:47 ID:fZ7nVe1l
今のとこのヘルガの評価

綾波レイ−プラグスーツ=ヘルガ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 05:21:31 ID:Nr803+xK
綾波はあれほど被害者意識なかった。そこがよかった。
でも屁るがは・・・・・・
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 05:28:26 ID:XkofCF1w
点数低下↓
そろそろストーリーを動かしてもらわんと困る。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 05:47:25 ID:+fQ14Tul
>265
無口なところは、確かにそれ系のヒロインかもね。
10年前なら新機軸のヒロインだと思うけど、最近は珍しく無いからな。
ただ、ヘルガが笑うようになれば序盤のこの扱いも生きるだろう。
最後までこのキャラはいやじゃ!
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 05:52:32 ID:piNIosMe
本当に物語が動き始めるのはコックリ島を出てからだろうね。
今はまだ主人公に明確な目的ができてないし。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 06:04:52 ID:TeL6JjBK
>>264
あれはトーマが、ヘルガが人見知りしてるんだと思って打解けようと無理に明るく振舞ったんじゃないの?
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 06:25:41 ID:+fQ14Tul
>>269
トーマ「見たいんだ。ヘルガの生まれた古い家や谷や ヤク達を」
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 06:27:17 ID:sEO8ip4j
>>265
むしろ、綾波レイ+碇シンジ=ヘルガ
俺的にはね・・・
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 06:30:41 ID:+fQ14Tul
>>272
兄さん姉さん問わずの最強の萌えキャラじゃないですか!
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 06:34:04 ID:sEO8ip4j
>>273
イヤンな所も二人分・・・・
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 06:36:29 ID:HSVw2lfs
>>270
トーマは自分の秘密基地を友達と共有して楽しもうとしたんじゃないかな
ヘルガを気にしてたのは全然楽しんでくれなかったからで、最終的にはチット相手にしてた
今まで一人っ子だったんだから、あまりそういう気配りはできそうにないしなぁ

まぁヘルガも弱者には優しいみたいで、そういう所から和解していくんじゃないかと予想してみる
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 06:41:23 ID:sEO8ip4j
ベフォールズの12歳寿命説、予想はしてたが明言されるとそれはそれで結構ショックだ・・・・
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 06:55:01 ID:83zrjN0l
そりゃ足抜けしたくなるし魔物と呼ばれもするだろうさ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 07:05:40 ID:/GddtDVb
>>276
12才になったら自殺するのかな?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 07:35:46 ID:62R6iBh9
視聴終了
トーマの、ヘルガを横目で見ながらのいじましいまでの痩せ我慢なはしゃぎっぷりと
ヘルガの分裂症なヘルガの演出があざと過ぎてももうwwたまらんうぇふぁあえええwww
せっかく意地悪な院長から逃がしてあげたのに、
今度は自分がその院長の役をやるはめになるってどういうこと?w
それにしてもいい感じで盛りあがってきた。
>>278
時節柄やばいので作中では明示しないだろうが、ベフォの皆さんの疲れっぷりを見るに
あれは絶対やってるね。
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 08:33:51 ID:Mcojh4cX
転生するために自殺するって、何かであった気がする。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 09:38:25 ID:yCp9Z5Td
トーマの中の人は熱演だな
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 09:45:38 ID:/WvO3ytC
>>281
これでヘルガの中の人とギャラ一緒でっせ?たまりませんわ!
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 10:06:03 ID:TeL6JjBK
>>275
トーマは、ヘルガを命がけで救いに行ったんだぞ。
それに、ヘルガが連れ戻された経緯や置かれた立場だってわかっている。そこまでトーマは馬鹿じゃない。
ただ、当然感謝されるものだと思っていたら、ありがとうも言わないし、自分に対して興味がないようなのですねた。
チットを相手にしたのは、チットと戯れる姿をヘルガに見せて安心させたり打解けたりする為以外の何物でも無い。
つーか、はっきり言って、トーマは1話からヘルガのことが気になってるんだよ。
そのくらい分かれ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 10:06:56 ID:62R6iBh9
>>280
自殺できずに転生が遅れたって話なら知ってる。

今回出てきたゲド機関、名前の由来は例の魔法使いだろうか。
舞台が南洋諸島というのも何となく被ってるし。
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 10:47:40 ID:dZqQS1tM
きのうのも面白かった。作画も丁寧でよく動くし、
NHKの7時半からの枠でこれやってくれないかなぁ。
なんでこんな深夜なんだろう。だめかな。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 11:05:07 ID:62R6iBh9
フィラーを流しても高視聴率が取れるような枠に行ってもなあ……。
サヴァイブとかポアロみたいに薄味なアニメになっちゃうだろうし。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 11:08:24 ID:JK61IB7R
半透明のヘビ皮の描写 どうでもいい所なのに( ゜Д゜) ス、スゲー!
と、思ったの俺だけ?

早く サントラ欲しいよ…
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 11:36:42 ID:fJ/1ZUpQ
あの引きでいくと
チット大蛇に食われてそうなんだけど。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 11:40:00 ID:/7fqkoqz
公式見なきゃ分かんねぇよこんなストーリー
惑星ギリシア云々って公式で見て始めて知ったぞ
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 11:48:08 ID:62R6iBh9
公式についてはネタバレしすぎという意見がスレの大勢だった。
しかし最近は視聴者がネタバレを知っていることを前提に話を作っているのではないか?という危惧があることも事実です。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 11:59:32 ID:tKG5pua4
>>275>>283
両方正しいんじゃないの?
それにしても、283はその言い方はないと思う
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 12:03:53 ID:JK61IB7R
公式のネタバレ(特に人物関係)は凄いよ
>288とかは絶対見ないほうがいい

オレは人物紹介と来週予告を見ちゃって 今激しく後悔してる(´;ω;`)ウッ…
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 12:25:23 ID:Fz0b/6q4
俺も今公式見ちゃったけどトーマの人物紹介ネタバレじゃないけどラストまで気になって仕方ない・・・
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 12:27:28 ID:dI0vv3Bb
>>292
実はチットが大蛇だったのか?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 12:29:55 ID:62R6iBh9
公式は見てないが、トーマよりチットの方が気になるな。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 12:46:00 ID:zYG2k/5Z
チットが脱皮して新たなトーマコレクションが追加されます次回
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 12:49:15 ID:Nr803+xK
今回はトーマが怒ったのを見てむしろほっとした。このままヘルガの行動に
ツッコミがなかったら消化不良死しそうだった。
>>295自分も気になるな〜。トーマはヘルガに惚れてしまったということで
だいたいわかるが、チットの献身振りには何かがあると思わずにいられない。
たかしがその辺のもやもやを解消する展開をやってくれるかはなはだ疑問だったが、
トーマのヘルガぶち切れがあったのでその辺期待できそうな気になってきた。
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 13:02:46 ID:WnZDPLDX
>>276
ヘルガが「孤児」である事もやはり何か関係ありそうだ
セラフィーヌも身寄りはなかったようだし

>>288
チット食われてるよチット
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 13:37:02 ID:piNIosMe
はたして来るのかグロ描写。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 13:42:12 ID:/7fqkoqz
パルムでなかなかのグロをやったし、深夜だと思って大暴れしそう
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 13:47:18 ID:ck3VpfcO
テレ東だし
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 13:59:55 ID:dZqQS1tM
>>286
フィラーって埋め草って意味でいいの?
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 14:58:18 ID:pj5PeI2x
公式行って被爆しますた!もろネタバレやん
トーマ見てるとピーターパンを思い出す。好きだったな。
という訳でトーマ萌え。それだけで最終回まで見れるな。
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 15:14:03 ID:oVCXEjci
公式がんばってみてないんだけど・・・限界かも。
チットはヘルガのことお母さんみたいに思ってるのかもなー。って思った。
死なないでくれ。それにしてもトーマかわいいなあ。すばらしいよ。
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 15:22:19 ID:tKG5pua4
漏れは意地でも公式を見ないんで
くれぐれもネタバレはやめてくれよな
絶対だぞ、おまいら
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 15:32:08 ID:8VlGO/WJ
理由なくヒロインをいじめてたのがパルムでOK?
今回の教育的指導は納得できなくもないけど
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 15:37:54 ID:Km5R9jI4
既出だが

コックリ島 にぃ!
        ↑
       ここで吹いた
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 15:42:27 ID:LLjAsP9t
初めてOPを見たときはトンでもねえ駄アニメが始まったと思ったが、なぜ
だか今期ではこの後の月詠につづいて一、二位争うほど面白いと思うように
なってしまった。
萌え中心のアニメが乱発される中でこういう正統派(?)なアニメは貴重か
も。今回ヘルガの気を引こうと必死なトーマの姿に笑ってしまった。
助けてあげたにもかかわらず礼の一つも言わないで無愛想なヘルガにイライ
ラしながらもどこか気になってしょうがないんだろうな。
それとあまりリアルとは言えない絵なのにベフォールの話題になるとなにか
背筋にゾクっとくるものがあるのだが、深夜に独りで見てる所為なのか、脚
本、演出が巧いのか。前回の幽霊もそうだった。
これがNHKあたりで七時ごろやってたらまた違った感じなのかもしれんが。
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:08:27 ID:jSjfrZ9C
このアニメの印象
「金の掛かってないファイナルファンタジー」
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:15:16 ID:ByO4y8RR
今回はトーマ、ヘルガ、チットの三人がアライグマ君、ぼのぼの、シマリス君みたいな感じに見えた。
少なくともトーマきゅんはアライグマ君的ポジションだったと思う。

それにしてもこのアニメは不思議な感じと言うか、神秘的と言うか、
謎めいていると言うか。。。とにかく、透明感があってすごく(・∀・)イイ!!
絵も綺麗だし、萌える「だけ」の“萌えアニメ”とは一味も二味も違う感じ。
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:16:48 ID:ByO4y8RR
>>303-304
確かにトーマきゅんはかわいいですよね。一目惚れしちゃいましたよ。
トーマきゅん(;´Д`)ハァハァ

>>307
確かにワロタ。放送後に>>159を見て二度ワロタ。
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:30:09 ID:a/MHev52
ヘルガは二重人格のようなモンだと思う。
互いの存在にまったく気が付かない人格が、一つの肉体に宿ってしまっている。
昨日の絵を描いていて、チットが傍に居ない事に気付くまでのヘルガは、
大局を見据えて哀しみに憂うナニかで、トーマに強く言われてもチットを懸命に探すヘルガは、
ただこの世に生まれた人間ヘルガ。
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:34:19 ID:tKG5pua4
流れ止めて悪いが
ヘルガってヘルニアみたいな名前だよな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:35:42 ID:MeyZUDdX
>>309
お前ファイナルファンタジー見たことあるのか?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:38:48 ID:kgZtLr1A
一話一話の中でさして盛り上がる場面がないってのはかなり珍しいアニメだな
それでも見られるのは細かい心理描写と、引っ張り方の巧い謎のおかげ
つーか4話まできてプロローグすら終わってないって凄い
よっぽどいいシナリオが用意されてるんだろうな
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:43:33 ID:ByO4y8RR
>>312
>ヘルガは二重人格のようなモンだと思う。
>互いの存在にまったく気が付かない人格が、一つの肉体に宿ってしまっている。
『君の心にヘルガは宿っているか!』

つまんなくてスマソ。
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:46:22 ID:63kKEcnj
ファンタジーだから何でもいいだろって適当さが丸出しのアニメだな。
最後に超科学でも超能力でもなんでも使えるから何も考えなくてもシナリオが書ける。
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:46:43 ID:idp3jY8V
まじでチットが喰われてコックリ島(20)とか行ったら
青い珊瑚礁みたいな展開になりそうで(;´Д`)ハアハア
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 16:55:52 ID:Fz0b/6q4
>>317
2ちゃんねるらしい意見だね
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 17:30:41 ID:Qstgaam7
各話の盛り上がりの無さも5話まで続くとさすがにつらい。
視聴打ち切った人続出なんじゃ?
もう開き直って2クールからは東京編開始しろ。
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 17:43:29 ID:Z9xJV0kJ
あ〜あ、ビデオに写る幽霊やビルから飛び降りる白髪男まで出しちゃったよ。
ホントになんでもアリの世界にしちまった。これじゃそこらのゲームの世界と同じ。
こりゃもう駄目だな。
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 17:54:11 ID:HSVw2lfs
>>283
まぁ落ち着けって。
トーマは打ち解けようとする気配りができないってのは言い過ぎた。
でも俺は少年っぽいヒロイズムがトーマをヘルガ救出へ動かしたと思ってる。
薄幸そうな横顔と院長にいじめられてるってチットの言葉だけで逃亡を助けてしまうわけだし。
だからまだ少し子供っぽいんじゃないかなと思い、275の発言になったわけだ。

感謝されず無視され続けてすねたってのは同意。
あとヘルガが気になってるのは確かだけど、ちょっともて余して気味かな、と。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 17:54:16 ID:d/34BHzd
たしかに色々な要素が手段として使われてるね。あんまり手を広げるのもどうかと思うけど
飽和的に同じものを固執して描写するのもアレだしなあ。
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 18:04:54 ID:MeyZUDdX
nyに流されたばかりのOPを2ちゃんねらーが押収したとき、もちろんはアニオタそれを観たがった。
そのアニメがいかに伝染病のごとく萌えオタから萌えオタへ、2ちゃんねらから2ちゃんねらへと広がっていったのかは有名な話だった。
こちらでは禁句となり、あちらでは削除され、自治厨とアンチに弾劾され、もっとも進歩的な秋葉系オタクにさえキモいと言われたのだ。
そのアニメの邪悪な画面ではいかなる明確な原理も冒涜されていないし、いかなる指針も公表されていないし、いかなる信念も蹂躙されていない。
いかなる既知の基準によっても判定できないアニメであり、それにもかかわらず『月詠』で至高のネコミミモードが表現されていることは事実として認められていた。
人間の本性はその緊張に耐えられず、至純の毒の精華が潜んでいるその言葉を読んで育つこともできないと誰もが感じていた。
ファンタジック・チルドレンが陳腐にして無垢であることにより、後で襲いかかってくる衝撃はますます怖ろしい効果を発揮していた。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 18:23:15 ID:idp3jY8V
何でもアリって言うけど、一応今のところ一定の枠組み内に納まってるよ。
グラサンのにーちゃんはデュマだし、ビデオに写った幽霊は
第4話で婆さんの前に現れたのと同系統の存在だろうし。

>324
こういう改変モノは出来がイマイチだと惨めだな。
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 18:29:53 ID:9nfc3MYo
今期最強なのは間違い無いが一般的な訴求性に欠けるとの声も。
さて、視聴率はどんなもんだろう。
ネコミミに引っ張られて窓よりはマシになってるかな。
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 18:33:12 ID:Nr803+xK
ただ各人の振る舞いやセリフにややちぐはぐさがあることは否定できない。
コックリ島(2)に期待する。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 18:41:34 ID:4uiHO8/o
今回もバカントクの面目躍如。
刑事と女のなが〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い説明ゼリフ。w
演出力ゼロ。というか設定そのまましゃべらせるなら演出の意味なし。
バカントクが考えた設定書をそのまま放送すれば?
来週はどんな説明ゼリフ聞かせてくれるんでしょーか。www
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 18:43:39 ID:LxI1+Uet
正直ヘルガが基地外じゃなかったらみるとこない
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 18:51:58 ID:UYaUKEvJ
わざわざID変えてまでして、どうかしたのか?
ストレスが限界でも超えたか?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 19:05:15 ID:Fz0b/6q4
>>329
このスレにキチガイがいっぱい居るから問題ない
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 19:11:30 ID:a9juaH4+
@NTBR#05@MATOME
クックスとアリスの会話から
【2012年のべフォールの子供たち】
アギ=サンスリ島のイワン、ソレト=ノヘジのフロー、ヒースマ=ワトホートのトマス、
ハスモダイ=オトラッドのテオ、タルラント=西シリアスのカリエ
【1901年のべフォールの子供たち】
同じ日、同じ時刻に11歳で死亡。場所はクレルモン。
遺体は身元が確認され、それぞれの遺族に返されたらしい。
【石、ゲド機関、ラドクリフ】
石=1901年に死んだべフォールの子供のそばで見つかった奇妙な黒い欠片
ゲド機関=昔にあった、国の科学機関。石(↑)の検査をしていた研究組織
       ゲドは「この国の古い神話の魔人」のこと
ラドクリフ=石(↑)の分析を最初にした学者


クックスの台詞だけだから、まだ完全に確定したわけではないかもしれないけど
べフォールの子供たちの転生、ゲド機関、ラドクリフについては一定の説明が
なされてしまった感じ。
あとは、ティナはなぜ転生を繰り返すのか?デュマは何を企んでいるのか?
ゲド機関の真の目的は?という辺りだけど、この辺は物語が進んで行けば
自ずと明らかになるでしょう(たぶん)
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 19:18:26 ID:ijTA6Md4
>>139もう消えた?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 19:28:18 ID:U3kxNupa
>>322
なるほど。 俺も言いすぎたよ。 すまん。
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 20:29:09 ID:oI4XceU2
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 20:35:50 ID:9nfc3MYo
>>335
どのシーンのヘルガも口の開いた形がほとんど同じなのにワロタ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 20:38:36 ID:5KFGWIYU
>>335
ディアッカの作ったチャーハンとどっちが美味いのだろうか?
そんなことを俺はふと考えた。 つづく。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 20:46:14 ID:ByO4y8RR
それでは、スレの空気をマターリさせるためにこれでもドゾー。

----------------------------------------------------------------------

フランスパン・ドイツパン・イギリスパンはあるけれど
パパン島のパン“パぱん”は無い。だったら漏れが作ってやる!!

太陽の手を持つ少年、東トーマが“パぱん”旋風を巻き起こす。

新番組『パンタジックチルドレン』10月4日(月)25時から放送開始じゃ!
見るんじゃよ(はあと
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 20:55:20 ID:FhgrF9rM
子供たちは11歳で死んでしまうのか・・・

なんとなく11年ゼミを思い出した
ルーゲンはいまどうしているのだろう
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 20:57:03 ID:JK61IB7R
>335
ヘビ皮 かわいいよヘビ皮
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 21:03:46 ID:Q41ojY0l
ところで、アリスたんの事は完全スルーでつか?
刑事のおっさんと、良いコンビに成りそうだな。

中の人、南海奇皇の末ッ子の頃より、全然上手くなってたので
誰がやってるのか、スタッフロール見るまで分からなかった。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 21:03:56 ID:tKG5pua4
射精した!
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 21:14:53 ID:ebk7FAfU
何か面白いんだよなーこのアニメ。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 21:25:27 ID:PSC5R3EK
>>341
おっさんが逃げるようにして入ったトイレで流した音に。
それまで苦情を言いまくってたアリスが絶句したところが笑えた。
うんこ(小便?)とともに流されていくアリスの小言・・・w
よいコメディリリーフですた
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 21:26:24 ID:PSC5R3EK
変なところに「。」がありますが流して〜
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 21:34:29 ID:dVVpcXnb
チットと蛇の抜け殻とかで騒いでいる時
ヘルガにも気にしてほしいトーマが何とも言えずいいな…
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 21:51:11 ID:a9juaH4+
>>341
このへん>>153>>185>>193>>251
モルダーとスカリー(ぼそ

>>344
なるほど、そういう意味かw
トイレで何を思いついたのか、アリスに調べ物を依頼するクックス
あからさまに嫌そーな顔をするアリス
彼女、巻き込まれ系だなw
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 22:09:51 ID:iUrxYe52
>>309
どっかで見たことあるよなこんなアニメ、と思ってたんだ
ファイナルファンタジーだ。OVAのやつな。

ヘルガはちゃんと笑ってくれるようになるんかな…
最後まであのままだったらイヤ過ぎる。
349sage:04/11/02 22:24:53 ID:e3yOn99j
ヘルガは今後ある事件がきっかけで覚醒して凄腕の殺し屋という本性を見せて(ry
350風の谷の名無しさん:04/11/02 22:36:59 ID:i+VDtDOd
丁寧に作ってるのはわかるんだが

もうちょっとエンタテインメントしてくれ頼むから。
なんか主人公もヒロインも、言動が見ていて気持ちよくないしさ。

リアルタイムで見てたら確実に寝るぞ。。。
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 22:44:06 ID:cp6Z7or9
公式のトップでは笑ってるみたいだからいつか笑うでしょ

>>335
神!GJ!

>>332
わかりやすい、ありがとうございました。テンプレにあるといいかも
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 22:49:20 ID:ZoT9O4cO
>>350
エンターテイメントはこの監督の一番の一番のウィークポイントなんだろうな。
だから今回のファンタジックチルドレンは挑戦なんだろう。
今のところどうも上手く乗り切れてない感じ。OPのアクションシーンなんかも
今一つノリがわるい。

正直売りだし文句のエンターテイメント云々は
最初から間に受けてないんでどうでもいいんだけどね。
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 22:54:55 ID:ZoT9O4cO
「一番の」が二重になっとる…orz

この監督は人間の負のサイドに光をあてるほうが自然な感じだ。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 23:06:33 ID:Gv+cfaaR
無理にせかしても破綻するだけなんだろうけど、テンポがあまりにも
のんびりというか、薄いシナリオを引き延ばしてンぢゃねーの?くらいの
勢いなので、レンタルで何本かまとめてとか、月曜から金曜まで毎日放送
とかくらいのスタイルでつきあいたい。

ぃゃ、割と気に入ってるんだけど、食い足りねぇって話ね。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 23:13:20 ID:vHlOpzMn
DVD発売はいつだ〜〜
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 23:24:42 ID:yW1V+E7u
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) 水汲んでこいよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 23:25:00 ID:Q41ojY0l
>>349
コルシカ生まれのお姉さまに、無理やりスールの契りを結ばされるのか、
はたまた、イタリアの秘密組織に誘拐されて改造手術を・・・・・(ry
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 23:29:06 ID:RBqwcPsu
今期最高アニメの悪寒
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/02 23:50:11 ID:T9AjY+qc
「石」って記憶のレコードの使用後なのかな・・
なんて思いましたよ。
形がそれっぽく見えたもので。
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 00:19:40 ID:nXH/PUfJ
果物食べて悶絶するチットとか、和めるシーンがあってほっとした。
空回りなトーマにも親しみを感じたし。
ベフォールズ登場時の音楽、良いなぁ。
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 00:28:28 ID:6q8TKob0
これは深夜でなくて子供達が見れる時間に放送してもいいような・・・
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 00:40:19 ID:qWa6l5Sk
背景は素晴らしいけどレイアウトが酷いからまったく背景の良さが生きてこない。
もったいないね。


363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:00:51 ID:Wc9hrcsJ
>>361
子供達に強烈なトラウマを植え付けそうな悪寒
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:01:57 ID:c5GyufKn
>>246
以前に挙がった「シノン=ソレトの転生後(抜け殻)」説かな?
べフォールの子供たちの転生にも死が伴うようなので
この説はまず成り立たちそうにないね

デュマは、メルが捕まった1901年に10歳ぐらいで現在が10代半ばだとすると5歳ぐらい、
同様に20歳ぐらいだとすると10歳ぐらい歳をとったことになるから、成長(老化)の速度は
大雑把にいって 1/10〜1/20 ぐらいかな
だとすると、1901年に10歳ぐらいだったということは、1700年〜1800年頃が
0歳相当ということになるのかな
もっとも、0歳からスタートとは限らないけど
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:06:53 ID:c5GyufKn
>>258
俺も「一斉に死亡」は不自然過ぎるから憑依系だと思ってたけど、もう厳しいな
たぶん、遺体は魂が抜けたような感じで肉体の生命活動が停止しているんだろうね
(つまり外傷などがなく、原因不明の突然死と診断されるような感じかな)
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:10:11 ID:c5GyufKn
>>361
この意見何度も出てきていて「枠が取れなかっただけ」とか
「これからすごいことが・・・」とか言われているけど、
ふと、べフォールの子供たちの転生が集団自殺を連想させるから
という理由じゃないかと思ってしまった
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:35:58 ID:gWWN+z3p
>>338
割とハマってるのに誰も反応しないのにちょっとワロタ
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:48:24 ID:52ByN7KK
美形系に近づくほど、キャラデザにきついものがあるな・・・
原作版ボーボボに近い感じ。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:52:06 ID:Ww7oq1rX
きっとヘルガがトーマの涙ぐましい努力に目もくれず、
極端に無関心なのは、とにかく自分自身の中に広がってる
世界しか見えてないからなんだろうね。人見知りや自閉症の
線も普通にありそうだけど、完全にトーマはフレーム外と。
あの老婆の最後の言葉もずっと気になってる様子だし。。

その点チットは、同じ施設でなついたり親切にしてくれたり、
やっぱりしっくりくるんだろうなあ。動物占いで言えば、
人見知りな「こじか」が「サル」と仲いいみたいなw
トーマはおそらくノリのよい「ライオン」か「チータ」?
こじかとチータは、結構相性よいんだけどねえ。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:55:43 ID:ur7ELCod
貝殻と蛇の抜け殻がかなり綺麗だった。>5話

>>364
デュマってしろがねみたいだ。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 01:55:45 ID:Ww7oq1rX
それにしても、ぶちきれたトーマの「もう!」には笑った。
それが次回予告でも、本編が伝染したのか、投げやりなカンジで、
「次回、コックリ島、にぃ!」だしw
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:00:57 ID:c5GyufKn
@NTBR#05 やっべ、使うの忘れてた
>>359
十中八九その通りだと思う
たぶんべフォールの子供たちが転生する際に使うんじゃないかと
以前にハスモダイが言っていたのは、これを持っていれば記憶を失わずにすむ
という意味ではなく、これを使って転生すれば記憶を失わずにすむ、という
意味だったのではないかな
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:02:12 ID:B1A3jMBi
> レイアウト
背景を信用するレイアウトってTVじゃあんまり見ないな。
これも他と比較してひどくは無いが、
確かにいわゆる「ただの背景」が割と凝られているのでもったいないというか、贅沢な感じがする。
もっと見せ方があるだろう、という気にもなる。
だが、さすがに全話このテンションは維持できないだろうから、そのうち見せるところだけ描き込むようになるんだろうか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:06:10 ID:Ww7oq1rX
デュマはゲド機関と何か関係あるってことなのかな?
あと前回の脱走者の老人が逃げてきた施設(研究所)とも
ゲド機関は関連性があるのだろうか。それと、老人たちを
捜索してた母ちゃんの中の人の博士のいる組織は?ベフォ
黒マントと、それらがどう繋がるのかが今のところ不鮮明だなあ。
っていうか、その辺が少々わかりにくい。クックスは部外者としても、
色々諸々謎が拮抗してて。。子供が見るにはちょっと…?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:09:33 ID:+74h2NK0
トーマの気持ちがすっげーよくわかるわー
でもだんだんヘルガが心開いてきてケンカしたりして従順になったりして
萌えさせるんだぜ。しかもストーリーはアクマで鬱なんだよー
あー王道すぎてたまんねー
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:15:36 ID:Ww7oq1rX
馴れ初めどころか、えらい屈辱を味わったトーマきゅん>コックリ島(1)
(2)では、ヘルガとなんとか意思の疎通ができるようになるのかなぁ。
島の外で繰り広げられてる謎合戦より、こっちの方が気になるわw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:16:15 ID:gWWN+z3p
つうかこのアニメトーマにしか共感できねぇw
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:18:34 ID:6LIe4cFb
>>371
 場所・アフレコ現場
トーマの中の人「えっ・・・に!ですか?」
たかし(にやにやしながら)「うん」
ト中人「ツゥ、とかじゃなくて、に、ですか・・?!」
たかし「そう。に!(アクションつき)」
そしてあたしゃもう知らんわというあの感じになった。
間違いない!
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:21:13 ID:Ww7oq1rX
ヘルガって、いわゆるパルム的存在なのかもなー。
周囲と一切かかわりを持とうとしないか、糾弾するか。
その辺の違いはあっても、とにかく周りに迷惑かけてる
あたりがそっくりだ。そこがなかむら的ツボなんだろうか。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:25:11 ID:Ww7oq1rX
きっと1話2話がプロローグ(1)で、
3話4話がプロローグ(2)なのかもしれない・・・
ああいつになったら、動き出すんだ。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:28:38 ID:vELmAb1S
途中でヘルガがガンダムXのティファみたいになったらどうしよう
382359:04/11/03 02:28:56 ID:nXH/PUfJ
>>372
レスthx
って俺も@NTBR#05使うべきだったのか…?正直すまんかった。
2話で記憶のレコードを取り出していたってことは、あいつらあの後自殺したのかな。
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:29:48 ID:Ww7oq1rX
>>356
チャーハンだあ!(笑)
トンキーは?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:37:11 ID:ur7ELCod
>>382
あれは2012年の行動でしょ。
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:46:49 ID:Ww7oq1rX
正直このスレ、FCの本編同様、進み方が…
「愚鈍な列車のように」by日須磨 じゃないがw
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 02:56:09 ID:B1A3jMBi
超常なる想いを描きたいが、それを自然に描こうとすると外面的にはヘルガのような電波になってしまう罠。
本当にこれから先、ヘルガの心持ちを視聴者に理解させる事ができるんでしょうか。
地道に同じモチーフを重ねて唐突にならないように準備してる感はあるんですが、
このスレを見る限り、公式見てない人には意図した通りに行っていない模様…
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:00:33 ID:M7WdFEHe
公式のなかむらたかしインタビューで
願わくば子供達に見てもらえたらと考えています。
って書いてあるけど時間帯がねぇ…あと他のアニメにもいえるのだが放送日は統一してほしいな。
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:03:33 ID:RJZzC4WB
今回も背景が美しかった。
謎関係は少しずつピースが集まってきた感じだな。
こういうの好きだ。

トーマもチットもいい子だなぁ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:16:57 ID:GBE3oodR
>374
ゲド機関が100年ほど前の組織という事は
ベフォ達がクリスティーナに会いに行ったら既に死んでいたシーンで
デュマがメルを捕獲したことで、それに関する本格的研究をする為に
発足された組織なんだろう。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:21:05 ID:kZcd6cq8
ひしゃく取りに飛び込むときのトーマがかわいかた。あと鼻水たらしてタマネギ切ってるチットも。

ファンタじいさん。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:35:12 ID:TQgQsefM
なんかヘルガって動物っぽくない? 
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:40:34 ID:Aaseqg+I
なんかヘルガって植物っぽくない?
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:44:20 ID:Ww7oq1rX
>>389
じゃあデュマはゲド機関の一員ということか。
そして組織自体も現在もまだ健在してる?
メルも老人化してなきゃいいけど。。
って、ゲド機関は老人たちが逃げてきた研究組織なのかー?
ああ、また頭が混乱。ラドクリフが調べてた石もゲド機関の専門だっけ?
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:45:20 ID:Ww7oq1rX
セラフィーヌと聞いて、ジョセフィーヌを思い出した漏れはw
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:48:30 ID:c5GyufKn
>>374
今のところ各陣営は↓のような感じかな
【ヘルガ、チット、トーマ】
ヘルガは絵の場所に行きたいと願っている(その場所はヘルガの記憶にない)
チットとトーマはそれをサポートする役回りになると思われる
ヘルガの行きたい場所とは?なぜティナは(最初の)転生をしたのか?
【べフォールの子供たち】
あるところへ帰りたいと願っていて、そのためにティナ(現世のヘルガ)を探している
ティナの手掛かりは例の絵以外にない模様(ヘルガにニアミスするが気付かず)
彼らが帰りたい場所がヘルガの行きたい場所と同じなら両者の目的は同一になる
彼らの帰りたいところとは?なぜティナが必要?なぜ(最初の)転生をしたのか?
【デュマ】
何かを企んでいるようだが詳細は不明
企みにはべフォールの子供たちの協力が必要な模様(一人いれば十分らしい)
べフォールの子供たちとは対立関係にある模様(過去にデュマの要請を断った)
過去に、記憶を失ったべフォールの子供(メル)を捕まえている
何を企んでいる?なぜべフォールの子供たちが必要?彼らとの関係は?
【ゲド機関】
べフォールの子供たちが転生した後に残っていた石の調査をしていた組織
おそらく、転生に関する研究をしているものを思われる
シノンとグラスはこの機関に所属していたが、何らかの事故で急激に老化した模様
真の目的は?デュマとの関係は?べフォールの子供たぢとの関係は?
【クックス】
行方不明の子供たち(現世のべフォールの子供たち)の捜査をしている刑事
フロー(現世におけるソレト)の失踪を捜査するために派遣された
ティナ、べフォールの子供たち、デュマとは無関係の模様
各陣営にどう関わっていくのか?
【閻魔、幽霊?】
あんた達何者?w
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:48:44 ID:Ww7oq1rX
>なんかヘルガって植物っぽくない?

そのうち足から水を吸い上げるようになって。
もち日光を浴びて光合成。んで、空から
両手広げてくるくる舞い降りるw
トーマとチットは場面によって狼化する。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:50:56 ID:c5GyufKn
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 03:57:36 ID:TEQiTrWn
ぐあああああ!
エロゲーなんかやってて前半部分を見逃しちまったー!
DVD待ちか……orz
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 04:03:05 ID:c5GyufKn
>>360
うん。
トーマの「俺が見つけたから俺の島」発言とか (無人島ということね^^;)
「ポックリの実」ってヤな名前だな
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 04:05:06 ID:XjCUrbw4
もしかしたらチットがヘルガの心を開いたキーワードは
「行きたい場所(絵の場所)に連れて行ってあげる」だったのかもしれないなあ。
ヘルガにとってはあの絵の場所が何よりも最重要項目なのだろうし、
チットに言われるまでそんな事を言ってくれる人もいなかったろうから。
もちろんチットがヘルガのどんなマイペースな行動にも腹を立てずに歩調を合わせられて
献身的につくせる性格だったからという事もあるだろうけど。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 04:12:37 ID:Ww7oq1rX
>「ポックリの実」ってヤな名前だな
名前の通り、ぽっくり逝きそうなほど不味いってことかw
402399:04/11/03 04:17:23 ID:c5GyufKn
途中で出てちゃったんで仕切りなおし("w"って書こうとしたら出てちゃったのよ)
あと@NTBR#05また忘れてたorz

>>360
うん。
トーマの「俺が見つけたから俺の島」発言とか (無人島ということね^^;)
「ポックリの実」ってヤな名前だなとか
「不味いけどさ、慣れると美味いんだぜ」「不味いよ!」とか

アギの↓もしんみりした感じでよかったな
「時は冷静に、現象と沈黙の中で、人と物を変えていく。
 僕らは何一つ変わらないのに。」

転生しても転生してもティナにめぐり逢うことができず
何度も同じ事を繰り返していているうちに
周りはどんどん変わっていってしまうのに
自分達は一歩も前に進めていない、という気持ちなのかな
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 04:22:30 ID:c5GyufKn
>>400
「オレが連れて行ってやるよ」は次回辺りでトーマが言いそうな気がしないでもない
「オレが人間にしてやるよ」だと某三ツ目娘だな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 04:30:58 ID:c5GyufKn
>>401
あれはトーマ的には肝試しみたいなものなんだろうね
「やるじゃん」とかいってたし
(最初に美味そうに食べて見せるところが悪党だねw)

ヘルガがチットに食べるか聞かれて首を横に振ったとき
トーマが「ちぇっ」みたいな表情をしたけど
ヘルガにも食べさせるつもりだったんろうか
あれを食べたヘルガがどんな反応をしたか、ちょっと気にはなるがw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 04:46:03 ID:Ww7oq1rX
いや絶対食べないってw>減るが
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 05:04:33 ID:Ww7oq1rX
「まだまだだな」byトーマ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 07:12:29 ID:t93uNT1g
ポックリの実って、ドリアンを連想したよ。
現地の人には、大変美味なんだそうだが。
OFF会の罰ゲームでドリアン・ジュースのイッキ飲みして、マジ具合悪くなったw
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 09:45:51 ID:R+mRNVM5
何だか香ばしそうなオフでつね(・∀・)

それはそうとチットのヘルガ一直線な姿は少し怖いものがあるな
パルムの樹を見たせいかもしれんが…
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 10:40:25 ID:wYQ4H/Bx
トーマも感情があさっての方向に逝きはじめてるし
今後ほのぼのした展開になるとは思えんが
あんまキャラに思い入れを持たないほうがいいかもわからんね
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 10:50:45 ID:TEmUj98n
>>366
>>361は釣り

>>387
「願わくば子供達に見てもらいたい」という人間が作ったものに限って
それに向かない作品になるのはなんでだろう…
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 10:59:26 ID:R+mRNVM5
子供を愛する想いが強すぎて少し歪んでしまったのかもしれないな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 11:05:35 ID:RSwELDgW
>>410
>「願わくば子供達に見てもらいたい」
ただの建前でしょ
ほんとうに子供に見てもらいたくて作ったのならこんな子供が理解しにくい
物語にするわけがない
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 11:07:26 ID:7oYDVkiA
こういう勿体ぶった作りは結局最後まで曖昧なまま終わるよ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 11:37:38 ID:R+mRNVM5
たかしは自分が作ったアニメを「子供に見せたい」だけであって、
理解を求めているわけではないのかもしれない。
生きたヒキガエルとかを教室に持ち込んで、クラスの女子に悲鳴を上げさせて
喜ぶクソガキの心理状態に近いのだろうか。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 12:41:31 ID:vvjZYkNd
今、一番ワクワクさせてくれるアニメだなあ
続きが気になってしょうがない
はじめて観るのに何処か懐かしい、ぼんやりとした暖かみを感じる
登場人物は多いが、それぞれをきちんと描いてるところや、謎。
こういうファンタジーもの好きだ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 12:42:50 ID:bzRH13R4
がいしゅつだったらすまないんだけど(以下ネタバレ含むので
見てない人はスルーよろ)








綺麗な貝殻沢山お土産に持ってきた、警察で老衰(?)死しちゃった
あの爺さんって 通報した奥さんのダンナだったんだよね? 以前娘と
約束してた貝殻を何とか届けたくて必死に逃げて我が家に辿りついたは
いいが、老化し変わり果てた自分の姿を妻はまったく認識できずそのまま
通報・・って哀し過ぎやしないか ジジイになりすぎてて怯えさせてしまうのを
承知でも、まず妻が帰宅した時点で妻のファーストネームを呼んで
「○○(自分の名前)だ 帰ってきたよ わけあって老け込んでしまったが
正真正銘の俺さ あの日○○○○ー□□□□□でプロポーズした俺なんだよ」
と語りかけるくらいの努力(?)は普通するんじゃないだろうか・・・
それでもその言葉が信じられずただの変質者としか判断できず、そのまま
通報する、っていう展開もアリなんだろうけど 
それとも、自分が老化して変わり果てたのを妻には知られたくなかった??
なら貝殻だけ子供に手渡してまた家を出ようとくらいはしたような・・・
夫婦なら、互いの姿が異様に変貌した後でも見分けくらいつく!!なんて
考えからして夢はいりすぎているのかもしれないが ああも簡単に即通報+
別離+永遠の別れ、になったのがなんともわびしひ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 13:19:24 ID:G/1DxxVw
個人的には
一番の衝撃は実に生えた毛
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 13:24:23 ID:BllG2GPh
>>380
これまでの話は、主に
ヘルガたちの話で、これから行動を共にすることになる三人の人間関係を作り込み
べフォールの子供たち&クックスの話で、彼女らが旅する世界(物語の背景)を説明
という意図になっていた気がする

ヘルガたちの話は、1&2話が出会い、3&4話が再会(合流)、
今回と次回辺りが絆を深める話になるんじゃないかと思う
で、たぶん次回かその次辺りで旅立ちになるんじゃないかな
その後は各陣営が絡み合いながらストーリが進むんじゃないかと
↑だとすると旅立ちまでで全体の約1/4、配分としては悪くないような気もする

べフォールの子供たち&クックスの話も、今回までで
物語の始めの段階で必要な説明は大体終わった感じがする
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 13:45:33 ID:BllG2GPh
>>381
イルカの群れと一緒に泳いでくれるんならOK
(海辺でサービスカットといえば水着?甘い甘いw)

そういえば、ティファが本当に心を開いたのは白イルカの一件からなんだよね
あの話はエニルの話とカリスの話の後だから結構後のほうだった気がする
まぁ、序盤からジャミルには心を開いていたようだし、ガロードにも気を許してたけど
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 13:49:18 ID:BllG2GPh
>>396
で、物語の終盤で連続して総集編やった挙句打ち切り?w
そういば、GXも時間帯変更した上、話数短縮だったけ?
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 14:07:39 ID:6LIe4cFb
>>416
だからそういうレスこそ@NTBRと書けと何度いったら

記憶も抜かれてたって解釈はどうだ?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 14:10:24 ID:BllG2GPh
>>407
なるほど、ドリアンか
ある種のチーズとか(青カビ付きとか虫入りとか)納豆とかと同じく
好きな人にとっては病みつきだけど
そうじゃない人にとっては死ぬほど嫌なわけね
(ロシアの方には魚か何かが原料の強烈な匂いの食べ物もあったような)
あと、お体ご自愛下さいw
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 14:21:51 ID:sCSr4qgG
>>416
語る力も無かったってことでは?すっげぇ死にそうだったし。
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 14:29:49 ID:6LIe4cFb
コミュニケーション不足はたかし作品のデフォルトだな。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 14:53:02 ID:BllG2GPh
@NTBR#05
>>416
グラスは「待ってくれ。話を・・・」って言ってから
パニック状態の奥さんに取り付く島もなかったのかも

グラスはシオンに比べればずいぶんマシだと思う
子供との約束を果たせたし、短くとも安らかなひと時を過ごせたし

前回、ゲルタ博士が、(グラスたちが)何処へ行くかは分かっている
というようなことを言っていたけど、皆自分の家へ(逢いたい人のもとへ)
帰ろうとしているということだったのかな
(シオンも母親に逢いに家に帰りたがっていたし)

なんとなくヘルガとつながのか?
426425:04/11/03 15:05:43 ID:BllG2GPh
× 言ってから
○ 言ってたから

× つながのか?
○ つながるのか?

推敲しろよ >俺 OTZ
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 15:30:34 ID:uDSQbTxH
トーマはすごいぜ。
あんなに離れた距離なのに、チットの手の上に実をダイレクト投げ。
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 16:45:40 ID:MEAExoAm
      _      オ
      /,.ァ、\   ボレ
     ( ノo o ) )  ラの
      )ヽ ◎/(.   ボ
    (/.(・)(・)\ .ラ
    (/| x |\) 様
      //\\   だ
   . (/   \) ぁ
            !!
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 17:04:02 ID:5+0VXkCl
>>428
トーマかなしいねトーマ
430放浪者:04/11/03 17:05:12 ID:kAMuVy/K
主人公トリオはリアルに子どもっぽいな…。

やっぱり感情的には、ベフォールズの方がキャラが立っていて入り込みやすい。
1-3話で、大きな使命(?)があり、その為にも悲愴を乗り越えていく(きた)のが解るから。
なにより美しい背景と劇伴を活かし流れるように進むストーリーが良かった。

1-3話の神秘性や抒情的構成は薄らいだ感じだが
これから主人公トリオにベフォールズが関わってくるだろうし、
それでトリオが主人公っぽく成長すると安心して見られるんだが。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 17:11:22 ID:MNVBewUw
アリスたん(;´Д`)ハァハァ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 17:11:29 ID:29/ew9k5
ボラボラ様を一生懸命自慢しようとするトーマを哀れに思った…
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 17:31:47 ID:Kv2MFB1R
ボラボラ様って一体なんなんだろうな。
ただの人形?

ああ、ダッチワイフってのは無しな。
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 17:39:02 ID:aCTXHGxx
ボラボラ様はトーマのただ一人の話し相手。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 17:46:47 ID:EdpQUugP
瑣末な事なんだが公式ページのスタッフリストに変更があるね。
総作監を置いている。
そして作監の石川晋吾の名前が消えているのは何故?
ただのミスかな。「テレビせちうち」も未だに直ってないしな。
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 18:37:22 ID:1HLuYshH
これ漫画、買ったけどクソだった。
アニメと表紙にだまされた。
orz
これからコミック買う奴は、せめて連載を見てから判断しろよ。
ああ・・・俺の貴重な五百円が。
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 18:46:25 ID:5+0VXkCl
あの表紙で騙されるヤツがいたとは!?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 19:01:52 ID:ySI6Ntr2
>>434
友達いなかったんだもんな。・・・泣けるよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 20:29:17 ID:R+mRNVM5
どうせ投げっぱなしで終わる、とか言ってる奴らは
劇場版という最終手段があることを忘れているな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 20:36:36 ID:/HE4EOVd
誰かデュマが立派な変質者へと成長していた事に突っ込んでやってくれ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 20:44:29 ID:6xft5W+9
>>440
なんか鉄人でも登場していたような・・・
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 21:15:23 ID:5+0VXkCl
>>439
そんな、こんな深夜の地味系で映画なんて…
せめてOVAとか。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 21:17:55 ID:PDiUIGKV
正直、映画は無理だろう。そこまで人気ないだろうし。
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 21:21:52 ID:aCTXHGxx
>>439はハガレン好き
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 21:55:24 ID:uXMxE1f6
ベフォーレは黒マント止まりなのにデュマは大人になってる上にグラサン。
あれはかなりのナルシストだな


それよりベフォーレが登場した時に流れる曲が激しくイイ!!着メロ欲しい
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/03 22:40:48 ID:ABrDgqm7
パルムの樹みた。ほんわかファンタジーかと思ったら・・・結構グロいんだね・・・
夢に出そうなシーンがいくつかあった
レンタル、キッズコーナーにあったけど子供が見たら間違いなく泣く、トラウマになるでしょ
見ている途中色々なアニメや漫画思い出した

ファンタジックチルドレンはこれからどうなっていくのだろう・・・グロになるのやだな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 00:17:33 ID:2KNqmRq9
>335乙
改めてみると本当に背景綺麗だな
5話になってもちゃんと動いてるし、このクオリティは
最後まで持続してほしい

来週は脱走者の残りの一人も出てくるんだろうか
野垂れ死んでたら悲しいな
ともあれこの回でチットとトーマは霊感ゼロということが
証明されたね
グラスの母ちゃん目撃されすぎ
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 00:56:39 ID:R+144QVB
>>443
いや、コナ●のような切り張り総集編
が劇場版として制作される可能性が…あるかも。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 01:10:35 ID:1Q6ANseH
ずっーと、これ面白いのか?これ面白いのか? と悩みながらみてる。
いつもなんかいろいろなエピソードの途中で唐突に次週に続くとなるし・・・
1話毎の中に少しでも起承転結があればとおもうのだが・・  
もう何回か見たら面白くなるのかな?
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 01:12:11 ID:9teiFIDw
>>449
そう思いながら見続けてしまってる時点で術中にはまってる
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 01:17:07 ID:1Q6ANseH
たしかに・・ 嗚呼切って楽になりたい。
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 01:35:56 ID:N8BiynRP
公式の来週分のあらすじみたけど、予想範囲外のネタばれもしちゃってるから
今度から読むの止めよ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 01:44:48 ID:d7s6oqkh
>451
なら切ればいいんじゃないか?
5話目まで観ても面白く感じないのなら相性が悪いのかもしれないし。
アニメなんて週に何十本もやっているんだから
面白いと感じないアニメを無理に観続けてないで
今面白いと感じるアニメだけ観ればいいんじゃないかな。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 02:31:15 ID:hSkTe0Ct
何怒りに震えてるんですか?
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 02:39:30 ID:1F4ALULo
5話までの記憶のレコード

http://www.uploda.org/file/uporg15290.lzh

パスワードは、@NTBR#5
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 03:54:27 ID:7Vaj7TLc
>>455
毎回楽しみにしてます。

が、解凍はできたけど、ファイルが開かなかった。うちだけでしょうか?
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 04:06:37 ID:hGXzeeNh
>>455
ありがたく頂きました。突っこみたい所があるけど、
それは見た人の楽しみに取っておきますw

>>456
アクロバットリーダーをインストールしなされ。
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 04:07:04 ID:N8BiynRP
アクロバットリーダー入れないと見れないよ
ttp://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html

それともパスワ−ド入力したけど開かなかったってこと?
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 04:33:32 ID:1vdFVLx9
アクロバットリーダーは入れてるけど自分も開けなかった。
「文章を開く時にエラーが出ました」と出てパスワード入力までたどりつけない。
マカーだからかな?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 04:39:20 ID:W5UZfyGH
トーマもヘルガにあんな怒ったように言わずに、
「ちょっと手伝ってくれないかな?」って言えば一応は手伝ってくれたかもしれないのに。
おとなしい子には優しく接してあげないと怖がられて心を開いてくれないぞ。
だいたい自分から助けておいて「助けてもらったらお礼ぐらい言うもんだろ!」
とか怒り出すなんて本末転倒だ。
やはり友達がいないだけのことはある。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 05:15:01 ID:jCqrZdAy
オチの無さはロンバケのよう。
でも良質。(・∀・)イイ!!
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 05:33:21 ID:1vdFVLx9
試しに>458から最新版を入れてみたら開けたよ。すまん。
>456もお試しあれ。

>460
トーマも4話からヘルガの反応にかなり我慢していたし、5話での奮闘も虚しく
空振りに終わってる後の事だから怒るのも仕方ないと思うよ。あのくらいの年頃の子なら
あれが普通なんじゃないかな。
むしろチットのヘルガに対する対応の方が特種なんだと思う。
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 06:11:43 ID:7D7KUJCC
トーマのボラボラ様って、巌窟王のペッポが持ってた人形に似てると思た。
正確にはアルベールの部屋にあったパペット人形。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 06:15:06 ID:7D7KUJCC
>>460
なにせ、ぶつかったベフォールズに謝れとか言ってた香具師だからなw
トーマって、なんかそのへんがチンプンカンプン。
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 06:36:46 ID:W5UZfyGH
そういえばトーマがヘルガをあいつ呼ばわりしただけでキレるチットも変だな。
あいつって普通の言い方じゃん。他にどう呼べばいいんだよ。
もう登場キャラ全員ちょっと性格に問題があるね。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 07:11:28 ID:nLR796Xb
>>465
チットはきっとね、kskgぁgkl@ろなんだよ
それはそうと、今日から本家が再放送開始
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 07:16:13 ID:fCOGQg87
>本家
タイガアドベンチャー?
何でまたあんな微妙なものを……
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 09:04:29 ID:Nfcqqgge
このアニメ、今すごい楽しみにしてる。
トーマたちのパートも、ベフォールsのパートも、刑事さんのパートも
みんな緊張感があってワクワクする。どう繋がっていくんだろう。

ヘルガの危うさも気になるが、
MONSTERの影響で、いちばん心配なのは刑事さん。
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 11:24:35 ID:fCOGQg87
リンかけと微妙にレスが被るな…
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 11:28:07 ID:pSUnz7n3
MONSTERと比べたら構成の下手さが目立つな。
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 12:53:39 ID:9mPyTdCk
ヘルガの暗さと髪型、誰かを思い出すと思ったら、
「とんがり帽子のメモル」のマリエルだった。
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 13:34:24 ID:9teiFIDw
>>460>>464>>465
全体に、キャラクターの振る舞いがばらばらで唐突な印象は受けるね。
自分は雰囲気だけで見続けることができるか?に挑戦している。
刑事ドラマのあたりはちょっと今後に期待あるが、ツボというほどは巧くない。
だが、それでも毎週楽しみなんだよなあこれが。自分はそれでOK。
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 13:39:17 ID:fCOGQg87
>>470
個人的な見解だが、MONSTERは原作からして微妙。
そう言えば登場人物が過剰に怯え過ぎとか、もったいぶった謎を提示するだけで
話が進まないとか、このアニメに対する批判と被る欠点が多いな。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 13:45:04 ID:hjmcZUp/
ボラボラ様人形が出たら欲しいと思うのは俺だけか
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 13:52:52 ID:B1svy2Sm
ノシ
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 14:07:14 ID:mwkboB12
すでにボラボラ様は真紅の家来なのだが・・・
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 16:06:17 ID:W8gzQGzS
>>472
ガキなんだからあんなもんだろ 変に大人びてる方がイヤン
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 17:46:32 ID:x0N4nIwe
誰かコレが全何話か分かる人居ますか?
教えて下さい。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 18:17:09 ID:w4Bapl5g
2クール・・・じゃあ終わらないよなぁ・・・。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 20:03:33 ID:+SohqtPM
>>478-479
テンプレ読め
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 21:24:26 ID:4F7EwKAx
せめてキャラの名前だけでも覚えようと公式サイトに行った俺が馬鹿だった。
キャラ紹介のところにまでネタバレがあるとは・・・
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/04 21:28:52 ID:1XBf+GQr
またひとり、NTBRの餌食に…
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 00:03:54 ID:MZadxyNX
板復帰記念ageヽ(´ー`)ノ
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 01:31:21 ID:MZadxyNX
          このアニメの品質を評価してください。
          物語の内容はわかりやすいでしょうか。
    作品をより良くするために、ご意見などをお寄せください。
 ─────────────────────────────
                低い        高い

                ○  ○  ○  ○  ○
                1  2  3  4  5
 ─────────────────────────────
    Copyright (C) 2004 www.f-children.com All Rights Reserved.

485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 01:47:23 ID:IM59RvB1
>>481
キャラの顔と名前を覚えるなら>>455
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 02:41:39 ID:HZmtO5yx
トーマは毎晩ボラボラ様とセックスしてるんだろうな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 03:56:20 ID:TCzxGiiz
いやんなカンジ(*´д`*)ハァハァ>ダッチワイフ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 04:01:08 ID:CBZwFwCY
じゃあボラボラさまの表面が黄ばんでゴワゴワなのは
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 05:26:57 ID:TCzxGiiz
「ねえねえ、トーマってHなの?」「いや、趣味の人と言った方がいいかもね」
byタ○○マ
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 16:20:01 ID:H72js/Ev
漫画版はすげーな。まさに饒舌爆乳エロ娘ヘルガ。
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 18:27:14 ID:u6vfSMfz
トーマとチットに身も心も調教され
アニメのヘルガも饒舌爆乳エロ娘として生まれ変わります
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 20:17:01 ID:CBZwFwCY
途中で本来の人格が再生して理知的によどみなく喋り始めたら
むしろそんなヘルガはイヤっ!
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 22:34:49 ID:SaUtd+BP
感想サイトを読んでたら、ネタバレが…orz
どこにでもネタバレってあるのな・゚・(ノД`;)・゚・ウワァン
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 23:09:31 ID:2JEgRiN9
ファンタジックチルドレンの感想サイトなんてあるのか
探してみよう
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/05 23:37:45 ID:SaUtd+BP
>>494
あー…なんて言うか、中の人のファンが書く感想だから
おまいさんが望んでいるものとはちょっと違うかも。
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 00:41:07 ID:0cVK2Ezp
>>492
そういう展開ってよくあるよね。一応二重人格になるのかな?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 01:21:55 ID:EquNLU16
>>324
月詠厨ウザイ
あと、元ネタがさっぱりわからない改変張られてもツマンネ
まぁファンタと月詠を抱き合わせた理由を疑いたくなる気持ちだけは察してやれるが
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 01:24:36 ID:PUScA01G
100レス以上も遡って粘着するおまえがうざいよ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 01:39:38 ID:cfvcAO9V
月詠厨って放送開始当初は多かったけど
いつのまにかフェードアウトして、最近はほとんど見かけないな
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 01:42:27 ID:0cVK2Ezp
もうOPも見慣れて飽きたんでしょ 
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 05:43:41 ID:RGjYBIN9
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 05:55:11 ID:cfvcAO9V

            ,. -──- 、
          ,,/:::::::::::::::::::::::::::ヽ
           ,/'/,、::::::::::;::::::::::::::r、〈ヽ.
          i/ /'゙/:::::::::;ハ::::ト:::::ヽ,ヾ ヾ;、
          ! ´,':;:::/|:ム 、';::|ヽ::;:::',  ゙ i    
          |   'レ'‐l'    `リーi| i::|   ,'     ヽ
     ,r‐rヘ,   l,,-‐‐  ー‐‐-、 |:|   〉、_   つ わ ぁ あ ぁ ぁ
   , ‐'" ,ヘヽ >'゙|、_(o)_  _(o)__, |:ヽ、/ ,/ ヽ
 /   ゙  Yi゙:::::l         l::::::〈,_/i ヽ  \  
'"       , ‐'!::::::i:':.、  [三]  ,/!:::::::::l      \
     /''ヾ''|::::::l""''`i‐--‐''゙/`''|::::::::;、i`ヽ,     ヽ
   イ    `!i;::::i.   |‐ -/  i:::::;i:|/´`"ヽ     ゙,
   '"     ||!ヽ:l、  |~゙`/   i::::/'リ    ゙;ヽ     !
``''ー-、.,_ ー-、!  ` ヽ i, /  ,. |/ /        _,.ノ
      ```'''|    `''*‐''"   /  ,.  ─''''""
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 06:30:33 ID:DVBO7EUu
>>502
ヘルガが発狂した!!
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 06:42:46 ID:c8GflAut
いやこれはいつもどおり
505 :04/11/06 08:44:30 ID:K6s+nHCW
低脳信者はアンチスレまで出張せずに
このスレの中だけでオナニーしてて下さい。

>163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/11/06 00:46:40 ID:3hl+Myws
>>155
>んじゃ最初の数編にプロローグとでも副題をくっつけりゃそれで満足なのか
>バカらしいな
>165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/11/06 01:06:31 ID:3hl+Myws
>説得力がそれなりにあれば黙ってるよ
>168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/11/06 01:41:16 ID:3hl+Myws
>主観丸出しのオナニー吐き出すだけで批評かw
>笑わすな
>170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/11/06 02:02:02 ID:3hl+Myws
>ま、以下の文章は私の主観に基づくただの感想文ですから
>突っ込みは控えてください。って断りを入れてからひひょうごっこしろよ
>そしたら文句は言わないw
>174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/11/06 02:21:12 ID:3hl+Myws
>>172
>お前は読解力以前に物事を理解する能力に欠けるなw
>176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/11/06 02:36:39 ID:3hl+Myws
>>175
>おあとがよろしいようでw
>177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/11/06 02:39:26 ID:3hl+Myws
>ていうか自分で落ちつけてどうするんだよお前はw
>179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/11/06 02:56:15 ID:3hl+Myws
>何を持って理解と言ってるのかはよくわからんが
>とにかくファンタジックチルドレンの根本となるストーリーについてはまだどうこう言う段階ではないと思う。
>これまでのところはストーリーを構成する道具立てを提示している段階であり、
>かなーり大風呂敷なそれをそれをなんとか音楽と映像の演出で見せきった、という印象。
>181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :04/11/06 03:16:30 ID:3hl+Myws
>お前はバカだけどなw
>っぽいじゃなくw
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 10:11:10 ID:AsyNdxMK
ドリアンは酒飲んでるときに食うと死ぬこともあるから気をつけろ。
あと熟すと木から勝手に落ちてくるのでそれに当たって死ぬ人もよくいるらしい。
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 11:33:18 ID:hG6u4nxD
>>506
ワラタ 確かにあのイガイガは殺人平気になりうるな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 11:59:28 ID:vGBWuW2e
ベフォールの奴ら、ヘルガ見つけたらどういう態度とるんだろう?
お姫さま扱いなのか?逃亡者扱いなのか?仲間扱いなのか?

今の浮世離れしたヘルガを、
これからトーマが、現実的で笑顔をみせる女の子に調教して、
奴らがまた元の扱いに戻そうとして、って感じかなぁ?。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 15:56:18 ID:W/hzJ2Cd
これおもしろいと思うけど、DVDはあまり売れそうにないな。
俺も録画で満足だし。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 16:06:58 ID:O87SRgrU
>>506
なんで酒飲んでる時に食うと死ぬの?
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 16:54:12 ID:mkzrtEBH
食べ合わせ悪いってよく言われるね。>ドリアンと酒
胃で発酵して危険だとか
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 17:52:49 ID:Tj0dEl0f
>>505
キモイ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 18:53:14 ID:c8GflAut
>>506
殺人果実・ドリアン
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 19:16:31 ID:QB1HE2/Q
そんなことより、次回は。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 19:31:58 ID:WxUz/yDg
>>514
チットを捜索中、トーマすら知らない秘密の場所をハケン。そこでヘルガがプチ覚醒。


トーマ「こんな所にこんな場所があったなんて‥。」


ヘルガ「あ‥あ‥ああ」


トーマ「おい、どうしたんだ‥!?」


ヘルガ「あ‥」(何かに指をさす)


トーマ「あれは‥ボラボラ様!?」
(トーマにはボラボラ様に見える)


          完
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/06 20:33:29 ID:c8GflAut
>>514
ん・が・ん・ぐ
517407:04/11/06 22:47:34 ID:hcpAcs1x
>>506
えっっっ、知らなかった(^_^; OFF会だから当然酔っぱらってたし。
魔女っ娘山の手線ゲームと言う、ヲタな事やって負けたのだが
結構、命がけだったんだねw<ドリアンジュース一気飲み。

不味いと言うより、口の中が何時までも変なニオイって言うか・・・・・
今、思い出してもウボァーって感じだ。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 02:15:19 ID:W5ewXl03
ボラボラ様って毎日トーマにチンコこすりつけられたりして酷い目に合ってるんでしょ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 07:58:40 ID:gIDjLNxB
チットはヘルガが死んだら発狂しそうだよな

トーマもボラボラボラが(ry
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 08:05:09 ID:qDk6tYa8
いや、チットはすでに(ry
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 11:05:44 ID:beZ6Xrni
ボラボラ様信者必死だな
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 14:03:38 ID:vnEjYYyt
今5話までとりだめしてたの全部見た。
四話がとれてなかった。一番見たかったんだが。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 15:37:12 ID:3GVY7d3R
福岡今見終わった。
またもや幽霊のおばあさん。
なかむら何考えてるのか分からん。
ヘルガタンも知障というのがばれたし、チットも無理に庇いすぎるのが不自然。
もう切るしかないかな〜。
所々の意味のないアニメーションは流石なので、そこだけを頼りに見続けるとするか…_| ̄|○
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 15:57:02 ID:qDk6tYa8
ヒロインが知障で主人公から虐待される……いわゆる鍵系だねw

FCはもしかしたら今期で一番正統な萌アニメなのかもしれない
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 16:00:00 ID:beZ6Xrni
>>523
( ´∀`)/~~
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 16:26:29 ID:D3uQ4IV6
>>523
立て、立つんだパルザ!
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 16:37:58 ID:rahSDrbq
レンタルまだ〜
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 19:29:57 ID:e/rKN0MN
>>523
弱虫!裏切り者!
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 19:37:45 ID:mLh5XcPn
今後脱落者を略して弱切り虫と呼ばせてもらう
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 21:03:20 ID:2DS0ZkY/
#05@MATOME (細々とした事)
【グラス】
3話でトーマのボートと衝突しかけたボートに乗ってた人、チット脱走の功労者
記録上は3年前(2009年)に31歳で死亡したことになっている
現在34歳、1978年生まれ、シオンとは10歳違い(彼女は1988年9月22日生まれ)
ノヘジの自宅で以前に約束していた貝殻を娘に手渡すも、変り果てた姿のため
妻により警察に通報され、警察署内で人知れず息を引き取る
遺体は検死と身元確認の前に連邦の特務機関を名乗る者が強制的に持ち出した

【グラスの母(の幽霊?)】
グラスの妻が自宅のリビングで目撃する
警察署内の監視カメラ(?)により録画される (署員は誰も居なかったと証言)

【べフォールの子供たち】
休息のため、クレルモンの療養施設を訪れる
ここはセラフィーヌが息を引き取った場所だが、現在は廃墟になっている
3話でヘルガとチットの乗る列車に乗り合わせた時は、ここへ向かう途中だったと思われる
セラフィーヌの死後、ティナの手掛かりを失ってしまったらしい

【アリス】
アリス・ホリンワース。連邦警察本局の職務管理局から派遣された監査報告員
クックスの職務状況を調査・報告するために派遣された
クックスは一年以上何の報告も入れず、再三の命令を無視し続けていて、
彼女の報告書次第では厳正な処罰が下るらしい

【クックス】
6年前、ノヘジで行方不明になった女の子(フロー=現世のソレト)の捜査をするために
連邦警察本局から派遣された刑事 (6年間、捜査を続けている)
同時期に行方不明になっている子供たち(=現世のべフォールの子供たち)とも
関係があると考えているらしく、3話ではイアン(=現世のアギ)の家を訪れている
グラスが着ていてた服についていたゲド機関のマークを気にしている
アリスに何らかの調査を依頼する
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 22:40:51 ID:DyDjHdau
>>530
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 22:46:04 ID:/zTtXKbC
このアニメ OPとEDがマジで素晴らしいな 内容も幻想的で◎
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 23:17:50 ID:mxcLFGl0
なんども同じこと書くなYO!
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 23:36:06 ID:2DS0ZkY/
@CHOBUN (長くてスマン。ウザイ人はスルーして)

ヘルガはティナの記憶に心を縛られてしまっているのかもしれない
「行きたい場所」や「逢いたい人」のことが四六時中頭から離れず
それ以外のことが目や耳に一切入らなくなってしまっている状態

結果として周囲に、誰とも接しようとしない、いつもうわの空、
話しかけてもこたえない、何を考えているのか分からない、
という印象を与えてしまうことになっているのかもしれない

トーマからすれば、初めての出会いでは無視され、二度目(脱走の時)は怖がられ、
コックリ島についてからも、自分の考えを言葉にしない、自分から行動しない、
イライラする、ムカツク、でも放っておけない、気になる、といった感じかもしれない
ヘルガから見たトーマは「いつも怒っている人」かもw
(強い口調でないときや怒っていないときは気が付いていないため)

チットはとにかくヘルガ第一といった感じで過保護なぐらい
ヘルガがチットのいた施設に来たのは最近らしいから、過去に何かあったというより
単に「好きになっちゃった」だけかもしれない
見た目からするとヘルガやトーマより年下のようだし、皆にいじめられている
(ようにチットには見えた)かわいそうな女の子を助けてあげられるのは
自分しかいないと思い込んでしまったとしても不思議じゃないと思う
自身も孤児なのでその面での共感もあるかもしれない
今回の「アイツなんて呼ぶな!」は前々回の「なれなれしく呼ぶな!」とは
かなり異なるニュアンスを感じた
ヘルガにとって自分以外では唯一の味方だと思っていたトーマが、
彼女を疎外していた人たちと同じような態度を示したことに反発したのかもしれない
ヘルガから見たチットは「自分に対して普通に接してくれる唯一の人」であり
「自分のことを気遣ってくれる人」かな

べフォールの子供たち、デュマ、ゲド機関が今後どう動くかというところも気になるけど、
ヘルガ、チット、トーマの三角関係も気になるところ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/07 23:40:17 ID:2DS0ZkY/
>>532
やっぱり本編とマッチしたOP、EDはよいね
某えせ歴史格闘アニメのOP(の歌詞)は本編と全く合ってなくて OTL だったけど
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 01:13:03 ID:TLlVRfZ4
修羅のOP? あれはあれで結構好きだったけどなあ。
FCは特にEDが好き。歌もいいし3枚の絵が年代順に流れる所も非常に雰囲気あっていい。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 02:04:13 ID:JENYo3Gf
るろうにでは?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 02:10:02 ID:ND6QJOoC
修羅は女視点の歌だと言う事が理解できないヤシがよく文句つけてたな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 04:28:14 ID:lWC03Gwp
ボラボラ様ってナランチャ?
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 04:46:35 ID:a+p1AXqX
ヘルガは池沼じゃないよ ただちょっとヒッキー気質なだけ 
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 06:06:44 ID:YmRFU6xW
そして時々受信するだけ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 06:09:48 ID:vUTorjHT
>>534
>ヘルガ、チット、トーマの三角関係も気になるところ
普通に考えればこの3人、三角関係になりそうなんだが、
どうもそうなる気がしないのはどうしてだろう…
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 06:20:20 ID:IZFqYfbE
>542
1.チットは明らかに報われない系キャラ
2.チットは中盤あたりにヘルガを守って死にそう
3.そもそも単純バカ・自閉症・お子様の組み合わせなのでLOVE方面には進まなそう
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 06:27:00 ID:YmRFU6xW
>>542
深夜だし3Pで解決
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 07:22:26 ID:ymE5iSSq
                      恐怖
                幽霊←─────ベフォール
                 ↑
                 │恐怖
                 │
恐怖 ┌───────ヘルガ←─────┐共依存
    │        恐怖│↑好奇心      │  
    │           ││.         │
    ↓      信仰  ↓│   友達    ↓
  ボラボラさま←───トーマ─────→チット
                │↑         │
.           父ちゃん│└──────┘
                ↓    パシリ
              父ちゃん
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 08:42:00 ID:rLhlXNzs
なぜヘルガがチットだけに心を開くのか・・・?
それは、パルザの生まれ変わりだからです。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 09:29:24 ID:CPuqNfUC
>>530
細かい事で申し訳ないが、ちょっと訂正。

1978年生まれとは限らない。
死亡したとされる3年前の時点で、
誕生日をすでに迎えていれば78年生まれ。
32歳の誕生日を迎える前だったら77年生まれ。
どちらも31歳。

×シオン→○シノン

署員がそばにいるのに「人知れず息を引き取る」はないだろう。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 15:55:38 ID:lcYEXxnC
なぜヘルガがチットだけに心を開くのか・・・?
それは、チットが自分よりも弱そうだからです。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 16:33:21 ID:lWC03Gwp
ヘルガのIQは300らしいね
550530:04/11/08 18:47:12 ID:Iepe+EcZ
>>547
訂正サンクス

「人知れず息を引き取る」は警察署長(?)の「気付いたら死んでたよ」という発言を
加味したかったのだが適当な表現が思いつかなかった
何か適切な表現があれば後学のためにご教授ください
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 19:48:02 ID:nGvSZcNN
>>550
「知らぬ間にひっそりと息を引き取る」というのは?

もっと文学的な表現が他にあると思うけど・・・
パッと思いついたのはこれぐらい。
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 19:52:11 ID:M6o2LpmB
ひっそりと息を引き取る、だけで充分じゃない?
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 20:05:33 ID:nCEz6UKx
気付いたら死んでた でおk
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 20:41:45 ID:MFKPtPh3
>>543
トーマとヘルガはLOVE方面に進むぞ。
オープニングでティナ?の横に立っている男がトーマの前世だ。
2話でトーマの夢の中に謎の男が出てくるが、この伏線だな。
トーマはヘルガに会いにきたというわけ。

ヘルガが「行きたい場所」を思い出せないように、
トーマもヘルガのことを忘れている。
でもヘルガのことが気になるのは、この過去の記憶のせい。
555550:04/11/08 21:06:14 ID:Iepe+EcZ
>>551-553
thx (いい人だぁ〜 by 秋月三佐)
個人的には>>552がイイ感じ φ(。。)メモメモ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 21:46:31 ID:6Y78AGHX
チットはラスボスの横で虫みたいなロボットに乗ってそうだ
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 23:10:54 ID:PuBYTC3W
>>554
ティナの横に立っている男がチットだったらどうするんだよ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 23:11:13 ID:DmXmuoCG
しかし、このアニメ公式サイトみなきゃ意味分からないな
それでもこのクオリティはまじ凄いし雰囲気も素晴らしい
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 23:12:35 ID:PuBYTC3W
むしろ公式サイトは見ないほうが楽しめるような・・・
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 23:34:03 ID:Tx3dVvfE
>>558
罠を張らないでください。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/08 23:43:53 ID:M/VxOMgb
この設定だけアニメを毎週切ろう切ろうと思いながらここまで来てしまった。
ストーリーメイキングはよくてもストーリーテリングが下手すぎる…
また何の抑揚も無く、適当なところで切ったり、コックリ島3とかだったら
今週で切ろう…
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 00:01:15 ID:CjlKzuHk
>>561
( ´∀`)/~~
563 :04/11/09 00:05:32 ID:lddtp0X5
話の構成の悪さは今後も健在だろう。
雰囲気だけでOKな人以外は早めに切った方がいいと思われ。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 00:17:54 ID:kRleI565
コック離党(5)までは耐える。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 00:20:24 ID:JQD52Swn
忍耐を必要とするアニメだな。
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 00:23:03 ID:6ASX6ckm
「コックリ島、さんっ!」
「コックリ島、よんっ!」
「コックリ島、ごっ!」

ヤミツキになるかもだ・・・
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 00:25:58 ID:fsxGrvap
>>486,>>518
(;´Д`)ハァハァ ボラボラ様になりたい。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 00:52:48 ID:OCWizlo8
コックリ島(2)開始10分前・・・。
今日は結構癒し系だと予想(笑
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 00:58:52 ID:OCWizlo8
放送直前で書き込みがこれしかないのは、欝アニメになっていく悪寒(´∀`)
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:26:27 ID:jQoEbSDd
先週見忘れて今回のトーマとワンダの会話辺りから見たんだけど
なんかトーマが激しくウザく見える_| ̄|○
いきなり怒って殴るわ…先週見てれば納得できるのかな。
後悔。
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:26:38 ID:XRRudeEv
なんかいつも終わりが唐突
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:27:15 ID:LtfSjDaI
今日のは毒が無いっていうか極フツーのアニメだったな。サブ脚本だろうか。
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:28:15 ID:S1VOy8fA
さようなら…
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:28:27 ID:kTBtT2Cp
>>572
なんか急に見やすくなったよなw
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:28:33 ID:OCWizlo8
とりあえず判明した事


ヘルガたんとトーマには資質がある。
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:29:13 ID:yy8u+aVV
とりあえず分かった子供


ベフォールの子供は無能
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:29:31 ID:iP6yXFM2
いつものジクジクと不健康できもい空気が足りない
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:29:31 ID:T0G1up8a
完全じゃないけど、打ち解けたヘルガかわいいな(*´Д`)
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:29:46 ID:kd5LAZqB
ガキの喧嘩にケッタイなロボットを持ち込むなよ(;´Д`)
さすが「ふぁんたじっく」チルドレン・・
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:29:46 ID:ZgIdDsIU
>見やすくなった
謎が特に増えたわけじゃなかったしね

ただ消化もされなかったけどね・・・
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:30:14 ID:OCWizlo8
演出の古さと陳腐さは日本アニメーションのせいだと信じたい(´Д`)
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:30:39 ID:S8jDaY+O
また新たな謎が・・・
公式とか観てないと先が全く読めん
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:30:53 ID:uA2+1ZGK
ヘルガの魅力がついに炸裂して良かったよ
だんだん面白くなってきた
トーマのガキ大将理論にも慣れてきたし、
タルラント?っぽいチビも気に入った
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:31:08 ID:Zbs+h3up
録画続けてよかった。
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:31:15 ID:0qYHDDjB
あの剣は面白かったな
ロボットは・・・・・
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:32:27 ID:bU9ziPwr
トーマ、天下一武道会出たら優勝できるな
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:33:47 ID:4Dsk2Zpe
>>583
ガキ大将論理っていうより、男のガキっつうのは元来ああいうもんだしなー。
一昔の少年っぽい。個人的には昨今のアニメの、妙に老けてる少年キャラより違和感ないなあ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:34:02 ID:KJODH4Jo
放送終了後なのにレスに勢いがない・・
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:34:10 ID:/nAURS2e
島の雰囲気だけで楽しめる
本土にいくとつまらん
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:34:23 ID:v+QKt218
トーママジ強いなw
拳法使いというのが燃える。
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:34:38 ID:KSaNn1g4
泥んこ虫付きヘルガは萌えたけど
ちょっと話の進みがじっくり過ぎな感じだね。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:37:37 ID:/QcAbmhA
「おはよう」と「ありがとう」の2言で萌え死にそうになりました。
おかげで明日も頑張れそうです。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:37:45 ID:3O8vTfEj
このアニメ、NHKで放映されても違和感ないって言うか、
作者は子供にみせたい作品を作ってるつもりでいるらしいのに
こんな深夜枠に放送する点のほうがかえって不思議なんだが。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:38:18 ID:OCWizlo8
>>587何か勘違いしてるな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:38:27 ID:2xv6c53S
謎まみれでわけわかめな展開に慣れすぎて今週はなんか物足りなかった・・・・
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:40:11 ID:v+QKt218
今日は(`・ω・´)なヘルガたん、(´・ω・`)なヘルガたん、
(^^)なヘルガたんが見れて大満足
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:40:56 ID:OCWizlo8
やっぱ放送局間違えたな、日本アニメーションとビクターエンタテインメント。
ターゲットさえ間違えなければヒットしそうなの残念だ(´Д`)
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:41:32 ID:ennyqSmv
ヘルガかわいいじゃないか
もっと笑顔を!もっと!もっとだ!
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:41:42 ID:2xv6c53S
着替えるヘルガタソも見たかった・・・
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:44:18 ID:MfrxWlmh
バラけたピースが少しずつ収束してる感じだな
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:44:40 ID:v+QKt218
着替え中のヘルガとばったり対面してしまう展開キボン
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:48:19 ID:OCWizlo8
これは午後6時から7時、そう、天才てれびくんの前後の枠に入れるべきアニメだった。
内容の視聴対象年齢を引き揚げるか、あるいはNHKに移るかの二つに一つしか残されてない気がする。
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:51:26 ID:URgWegtq
>>601
そんな展開いらん
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:51:40 ID:OCWizlo8
>>598いいぞ(´∀`)スネーク!
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:51:48 ID:1Hwh5T+Y
ちょっと気になったこと。
・あの剣はベフォールの子供しか使えないってこと?
・いきなりヘルガが優しくなってるんですけど…きっかけは?


タルラントもうちょっとだったのに。これで一応トーマ達とBCが繋がったかな?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:52:28 ID:VxcwlFqa
プラネテス枠かサヴァイヴの後釜でやって欲しかった。
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 01:59:15 ID:v+QKt218
>>605
1.あの剣は変な幽霊にのみ有効
2.チットを真剣に探してる姿を見て、信用できる人間だと思った。

俺の推測
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:00:06 ID:OCWizlo8
>>605きっかけは・・・チットを一緒に助けに行ったから・・・と脚本スタッフはしたいんだと思う(;´∀`)
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:01:15 ID:mAEgdw0u
.トーマの無様な醜態を見てヘルガの中で〔自分>トーマ〕になったから

だったりして。
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:02:10 ID:XRRudeEv
>>609
女王様(;´Д`)ハァハァ
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:04:55 ID:KSaNn1g4
NHK枠で52話かけていろんな物にまみれるヘルガを描くべきだったな・・・
ヘルガの心が開いたきっかけはよく分からんが、
トーマが絵の場所を知ってる風だったから更に関係が進展する予感。

トーマから見ればまさに放っておけない存在なんだろうな・・・
俺もいろんな物にまみれるヘルガをもう放っておけませんよ(゚∀゚)
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:07:35 ID:HoOtaSp6
今までは怯えるか呆けてるかどっちかだったから今回みたいな真剣な顔してるヘルガが可愛く見えた
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:09:17 ID:phaiBpeK
蜂のシーン、なんかキャラの絵柄が違ってなかった?
トーマにちゃんと鼻の穴があってリアルチックで個人的に好みだ。
これがキャラデザだったらなあと思った。
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:10:22 ID:4vom7MpP
NHK枠で放送した場合

「子供の顔面を殴って鼻血が出る描写がありますが、非常に不快になりました。自粛して下さい」
「動物に対して刃物を向ける描写はとても子供には見せられません。自粛して下さい」



まさかね。そこまでは無いよね。
先週から見始めたけど、ヘルガたん萌えるねー。
トーマが蜂に臆さずに歩いて行くヘルガを見て凹んでる姿を見て、
「ああ、そりゃあ男の子だもんなぁ。悔しいだろうなぁ」
と思った。こう言う男の子の描写がこのアニメはいいねぇ。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:12:29 ID:AdVIvQ0b
>>609
warata
そのほうが萌えだわw
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:13:24 ID:bU9ziPwr
ヘルガ(・∀・)イイ!!
本当に観続けて良かったと思ったよ。
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:13:39 ID:uF79OS58
作画に中村深雪さんていう人が居るとき(;´Д`)ハァハァな絵になるっぽいね。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:14:38 ID:yy8u+aVV
メルがゲド機関のえらい人なのか?
ほんと公式サイトねたばらしし過ぎだな・・・
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:17:30 ID:uA2+1ZGK
>>609
それいいね。激萌えだ…
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:20:39 ID:uF79OS58
>>609
それも(*゚∀゚)=3ハアハアだけど
実際(´・ω・`)ショボーンとしたとこに母性本能がくすぐられたとか?
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:25:48 ID:AdVIvQ0b
>>620
押してもだめなら引いてみろとはよく言ったもんだな

ハッ!それがトーマの狙いか!
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:29:42 ID:uJ70vQvw
ここに人が少ないのはネタバレ予防の為に来てない人が多いからだろうな。
俺も放送後にチラっと覗くだけで普段このスレ来ないし
今期はこれと巌窟王がお気に入りだけどネタバレ予防の為、スレで熱く
語れないのが残念だ
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:32:36 ID:KSaNn1g4
そういや気付いたんだけどさ・・・
老人化した人の側にいる幽霊は3人の中で
ヘルガしか見えてなかったような気がしたんだけど、
警察に連れて行かれた方の幽霊はあの家の奥さんも見てるし
警察署でもモニターに映ってたんだよね。
これってどう違うのよ?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:33:18 ID:HzWhd8Wr
…1:00に目がさめて、ぼーっとしたまま風呂入って、
深夜アニメスレ今日見てないけど、何があったっけ…?と考えた。
気づいた時にはもうネコミミになってしまっていた。俺のバカ…。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:33:50 ID:phaiBpeK
>>617
中村深雪って総作監だからほぼ全話数に関わってるんじゃないの?
違ってたらすまんけど。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:37:20 ID:mUb3Dnqn
>>623
とりあえず不明。 恐らく最後まで不明。 だから気にスンなw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:40:48 ID:uF79OS58
>>625
あ、そうなのか( ´∀`)確かに今回監修ってなってるね。
果たしてあの萌え絵は誰の力なんだろ。

来週べフォールの子供たちがメインなのかな?
ちょっと出て来ただけでも悶えるのに来週は即死だな(;´Д`)ハァハァ
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:43:50 ID:M+9/X4BX
ドイツとか地名も出てくるけど地球のどこが舞台?
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:46:43 ID:KSaNn1g4
>>626
そうだね、俺もそんな気がしてたw
アニオタ的なつっこみで見るアニメじゃないかもだから
素直にヘルガ萌えでイっとこう(;´Д`)

あともう一つどうでもいい事だけど、
トーマとチットってAKIRAの金田とカイになんか似てる希ガス…
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:47:12 ID:1Hwh5T+Y
>>623
今のところなんとも言えないが、あれはその人を知っている人には見えて
知らない人には見えないみたいな感じなのでは?
ノヘジの警察署で見えたのは撮影されたものだからって感じかな。心霊写真みたいなの。
ヘルガはそういうのが見えるタイプってだけで。
まぁ予想だが。

>>607
ソレトが2話で図書館の照明壊すのに使ってなければ納得するんだけどなぁ。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:50:27 ID:fsxGrvap
ヘタレ中のトーマが女の子っぽくて可愛かった。この子は本当に綺麗な顔立ちしてますね。
ぶっ殺しバチになってトーマきゅんを怯えさせたい・・・。

今回はやっと物語が “動き出した” って感じでしたね。ヘルガも打ち解けてきたし
変なロボットも出てきたし。タルラントにも萌え〜(*´д`)
ヘルガを気遣うトーマの必死さもいいですね。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:58:13 ID:T0G1up8a
トーマの弱点?が見れたり(トラウマみたいだから仕方ないが)、ベフォールの子供が常識的
な範囲内だったり、人間味を感じられた回だった。ヘルガがおはようって言った時は勃起しそ
うになった。
眠いから明日また見よ。
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 02:59:15 ID:h9Hb9nUz
>>630
あの剣は、「斬る」「壊す」意思が必要とか?よくわかんね。
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 03:03:00 ID:mAEgdw0u
黒い部分には実体があってソレトはその部分で照明を壊してたとか?
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 03:13:44 ID:SuHn9HsX
単純に所有者本人じゃないと使えないとか
しかしタルラントは二話じゃかなり弱ってそうだったけど
今回はやたら元気に動いてたな。
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 03:38:51 ID:vQmAZEwo
今期最強アニメのヨカソ・・・
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 03:39:52 ID:e3G0npRp
剣は対コンドーム専用
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 03:42:41 ID:EocdY2Tj
ヘルガが急に普通になった
そんかわりトーマのDQN化が進んだ
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 04:04:38 ID:iWnYMpuF
次回
泥まみれになっちゃったヘルガたんが泉で水浴び
お楽しみに!
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 06:52:20 ID:ZnegQY7+
xvidはやめてほしいな・・・
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 08:05:06 ID:fBwY7cgW
ト−マ・・・なんかガキらしくていいなぁ
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 08:09:51 ID:5X4ajuCf
スズメ蜂に刺されたことがある俺には、トーマの気持ちがわかる・・・。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 09:20:08 ID:YQmgLQfU
蜂のシーンは見てるこっちもドキドキしたよ
せりふは最小限で動きとか表情の丁寧な描写でぐいぐい画面に引きつけられるんだよなあ
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 10:54:51 ID:zZkav/Mn
アリスがいきなり懐柔されてたのにはワロタ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 11:07:34 ID:aUfym/QU
>>631
トーマは腐女子大嫌いだってさ
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 11:08:11 ID:HddPGikL
あんなロボあるなら拉致されたメルたんスクってやれよ…
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 11:45:19 ID:SqdtryAW
今週はぶっ殺しバチってネーミングにやられた
謎解きはキャラに任せて見てれば良いんだよね
ほんと、見てるだけで楽しい
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 11:51:26 ID:vxRx3UCT
俺にもっとハスモダイきゅんを!!(;´Д`)ハァハァ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 12:08:59 ID:hykoF8GI
公式ページの次回予告見た。
「ベフォール」の意味がわかった。

次回でベフォールの子供達に関する謎がかなり明らかになりそう。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 12:59:23 ID:ZnegQY7+
なかむらたかしさんはゴールドライタンにも携わっていらっしゃったのですね。
驚きました。
作品のストーリーはよく覚えていませんが主人公の「俺のオイルが沸騰するぜ!」
という決めゼリフは今でも強く印象に残っています。

そう言えば同じ月曜深夜枠で好評を博したMADLAXの監督さんもゴールドライタンの
人だと聞きましたが。

素敵なゴールドライタン繋がりですね(^^)
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 13:05:20 ID:etQU/o7Z
監督の本名って漢字でなんて書くん?
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 13:19:23 ID:zDeA4XnN
コックリ島って、トーマが勝手に名付けたのかと思ったら本当の名前だったのか。

今回のはロボが目玉だったのかも知れないけど、蜂のほうが印象に残ったな。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 14:07:56 ID:EpM5++bm
今週の一番はヘルガの「おはよう」
やっぱりこれだな
あとチットの「何この服だっせー」で阪神ファン激怒ですよ
トーマは凹んでもすぐ立ち直る性格は心地よく爽やか少年だな
でストーリーはよく分からんけど
黒服はヘルガを探してるで確定だよね
ヘルガがEDの絵書いてたりして謎ですね
早く続き見せろ
654aaa:04/11/09 14:13:16 ID:6WtgkiAJ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/  ` - 、_   \ヽ(\;;;;;;;ゝ/ /  ヽ  ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ/       `ヽ   ヽ    ̄ //,r─-、 ヽ   ',
;;;;;;;;;;;;;;;;///   / ̄ ̄`ヽ    ll    .ll  /  ,r.、 ヽ ',_,.-ll二l
;;;;;;;;;;;;;;;l ll l   ./   ,r-、  i   ll====ll  l  i()l  i i,,.-ll
;;;;;;;;;,.-'⊆ l   l   l () l  l   .ll   l,_ ll  l  `"  l l  ll
;;;;//l ll l   l   ゛''"  /   .ll   / .ll  ''-、,__ノ. l ,'
/ ̄l;;;;;;l ll l   ゝ──‐''"    /_____ヽ  \ /   l /
 r' l;;;;:l  ヽヽ   `ヽ、/┌‐''./       \┐__,/
 i  ヽl   ゛''-、,, ___!,-''Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y Tl ̄ ̄ l
 l  〈,        ̄ ̄ ̄l__|__|__|__|__|_|_|    .!
 ヽ ( l           .l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ̄l    !
   `ヽ          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    !
\   l          l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l    /
  ゛'-くヽ         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  l   /
     \\      ,'二l二 l二 l二l二 l二l二ll  , '
      ゛'-\    /  /  / /  /  / / / /
         lヽ、_ /ヽ人__人_人_,人_人_人ノ/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 14:15:20 ID:hXpRslfe
あんた「性格悪い」って周りの人から言われない?
アンチスレの書き込みも見たけど、実に嫌味っぽい文章だ。
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 14:16:24 ID:hXpRslfe
>>650のことね。
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 14:23:10 ID:EpM5++bm
あのロボットはラピュttttふじこ
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 14:29:21 ID:V0xzEwnz
ぶっ殺し蜂デカイヨ。スズメバチの何倍あるのやら。
確かにあんなハチに刺されると死ぬな。

トーマ、オレの陣地に入ってくんな的発想、
最近の若いのに物知り顔な主人公に比べて
発想がガキくさくていいね。

来週に期待・・・・・・トラ顔の服を着たヘルガ。
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 15:04:28 ID:ZnegQY7+
>>655
アンチですから(;^^)
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 15:16:50 ID:FHGygQ9J
ところで、ここまでほとんど作画が崩れないんだが、一体どういうことだ?
3話で息切れという深夜アニメの常識を無視してるぞ。
661放浪者:04/11/09 15:56:26 ID:morj8RZT
背景は相変わらず異様に気合入ってるな…
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 16:17:34 ID:VhfL8p47
懐かしくて新しい
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 16:51:19 ID:3rujFiOX
なんてこった、普通に面白かったじゃないか。
もう風呂敷広げ終わったのか。いや、きっと小休止だ

しかしいい動きしてるなあ、蜂とかロボとかけんかとか
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 17:01:33 ID:FUie5Z9Q
ゲルタ博士は52歳だったのか…。もっと若いかと思ってた。
OPではワンダに乗ってるのト―マだね。協力するのか奪うのか。
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 17:34:01 ID:JToJXvJn
トーマはぶっ殺し蜂を恐れ何もできないままでいたが、
そこへやってきたヘルガが、チットを救ってしまった・・・。
  
 意識を取り戻したチットとヘルガのやり取りを、すみで膝を抱えて様子を覗うトーマ
 
ここに共感を覚えた人は居ますか?
絶対自分の方が上だと思っていてそれを公言していたにも係らず、それを打ち砕かれてしまった。
しかも女の子に・・・。 気まずいよね?w
少年時代に、多かれ少なかれ誰もが経験するようなエピソード。
そんな気持ちがうまく描かれている気がした。
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 17:35:24 ID:+cfxwaGE
>>660
今期の深夜アニメは割りと作画がよいと思う
・ファンチル
・げんしけん
・ローゼン
・月詠(これは見てないが)
・舞HiME
とか
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 17:36:36 ID:JjksbH3J
なぞの影ってベフォールズのトラウマ的なものを映し出したり化けたりできるの?
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 17:39:47 ID:+cfxwaGE
4スレ目なのにAAが無いね
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 18:11:37 ID:xut9QaSi
あるだろ
○○○○○
▲▲▲▲▲
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 18:15:40 ID:5X4ajuCf
502にカテジナ化したヘルガがいるじゃないか。
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 18:16:25 ID:+cfxwaGE
>>670
あんな大阪ヤダー
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 18:44:10 ID:c28OJNIf
ジェット推進のメカですか?
まったく何考えてデザインしているんだか・・・
それともアレが物語のキーポイントになるの?
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 19:35:11 ID:0qYHDDjB
○  ○○○
▲Ω▲▲▲
  ↑タルラント
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 20:25:14 ID:HddPGikL
>>664
>ころしてでもうばいとる
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 20:49:56 ID:Xw0y6SnE
デザインは微妙だったがワンダ登場にはぐっときた
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 21:58:34 ID:UCE5Y4sN
兵士を倒せるほどの腕を持ちながら11歳の子供に対して『暴力で脅す』DQN主人公

そのDQN主人公の脅しにムキになって『秘密』のロボットまで呼び出すDQNチルドレン

実 に 素 晴 ら し い シ ナ リ オ で す ね 
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:04:34 ID:iIcrQ+Wr
力こそ正義だ
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:05:06 ID:JAe7diOX
>676
お前また来たのか。
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:08:51 ID:9ARLCQuA
主人公も11歳ぐらいだろうし
ガキの喧嘩だし、そういうもんだべ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:20:08 ID:3rujFiOX
あの環境なら普通すぎるくらいだよな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:24:24 ID:KaHVcov9
まあ現実の子供はそんなもんです。
なんだ、DQNじゃないのか。ということではなくて
あの位の子供はデフォルトでDQNです。
だからこそ餓鬼なんて呼ばれる訳です。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:35:39 ID:5dLMFvWM
ロボット登場させるためにタルラントを追い詰める必要があったんだろうけど
何も殴らなくてもなあ。ここらへんがシナリオの力不足を感じる。
DQN餓鬼のくせに妙に正義感もあるっぽいのでトーマには感情移入できない。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:37:37 ID:waTUcg7K
>>673
ワラタw
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:40:31 ID:2CBG9kfa
サターンで出てたグランディアに少し雰囲気が似てるなあ…。わんぱくな主人公、雑然とした街、巨大遺跡群などなど、いろんなとこがツボにはまってもうたまらんです。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:48:25 ID:LFqdvu+l
>>666
ナジェtacticsガハイッテナインディスカー
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:51:09 ID:dgrekY4j
tactics作画よくないだろ
個人的には作画よりもキャラデザ重視だが
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:56:39 ID:lm+OXGi2
>>666
in tactics
out げんしけん
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 22:57:32 ID:X3n/hv+s
今週は雨の中の移動シーンがリアルで、ちゃんと自然の解る人が描いてるなと感心していたら
雨の中ではありえ無い蜂の行動に、イメージボードや脚本の人間は描きたい絵だけを優先した
無知な人なのだろうとガッカリもした。

EDの絵って元ネタあるの?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 23:18:53 ID:0qYHDDjB
>>682
あんた・・・・ライターさん?
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 23:19:02 ID:IXAR2P6E
>>688
ぶっ殺しバチですから。
図体もでかいし雨なんかじゃびくともしないんですよ。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 23:41:12 ID:vXlLVWwn
今回わかった事は
バロン=チット
デュマはサイボーグ
ドリアン?はプチッとやるとドロンと身がでてくる
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 23:45:33 ID:9ARLCQuA
ぶっ殺し蜂何cmぐらいあったかな?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 23:46:03 ID:JAe7diOX
大型の蜂は多少の雨の中なら普通に飛ぶよ。特にあそこは木の下だし。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 23:47:52 ID:5dLMFvWM
他のアニメに比べてこのアニメの作画が特に良いとは思わんけど。
日アニにしてはがんばってるな、程度。

>>689
ただの知ったかぶりです。
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 23:50:38 ID:V5wxjAb+
あそこは最近のアニメの傾向からしてぶん殴らずに寸止めだろうなと
思ってたので殴ってくれてすっきりした。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/09 23:56:19 ID:T0G1up8a
>>695
同意。
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:01:15 ID:Qcp/XHNq
殴られたタルラントが恨んでないところが新鮮だった
おおらかなタルラント萌え
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:07:54 ID:6S00vzzz
まあ明らかに見下してるからな。怒るのは馬鹿らしいと思ってるんだろ。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:08:14 ID:hFAmQFZ2
たしかに、全然恨んでなかった
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:09:07 ID:mIx4iB7S
           (⌒\ ノノノノ
            \ヽ( ゚∋゚)
             (m   ⌒\ 
              ノ    / / 
              (   ∧ ∧ 
           ミヘ丿 ∩Д`;)<わんだぁああぁああー!
            (ヽ_ノゝ _ノ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:10:31 ID:S6xB4Wml
( ´,_ゝ`) プッ

ガキの描写がリアル?

主人公も白髪餓鬼も 何 メ ー ト ル も あ る 木 にジャンプして移動してたぞ?

そ・ん・な・人・間・い・ま・せ・ん

もしどうしてもあの描写が必要ならば

アクションがリアルに見えるように 動 か し て ください



練り込まれていない設定にシナリオ

リアルさとファンタジックな部分のバランスが悪い描写

この作品はまったく先の読めない、荒削りで、みずみずしい作品ですね

( ´,_ゝ`) プププププッ
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:13:19 ID:LMD9BmBQ
野菜が高くて鍋が食えない 
湯豆腐にするか・・・
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:19:01 ID:D8R3/8lK
>701
とりあえずお前は最新50レスを100回朗読な。
>701
( ´,_ゝ`) プッ

705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:33:09 ID:WJIADvUM
リアルっつーか単に餓鬼の思考、行動様式が
現実のそれにちかい、というだけだろ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:38:59 ID:F8O0Kj0a
701に陳腐な煽りでしか返せないようじゃたかが知れてるなあ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 00:42:14 ID:E5/AZNOw
馬鹿は放置で
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 01:54:28 ID:m5/rPXH2
正直に言うと
タルラントがすごいジャンプできるのはわけがありそうな描きかただった。
トーマはある程度人間離れしてるけど、ぎりぎり人間の範囲…かなぁ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 01:58:51 ID:IuWeEUlJ
ついにメカ出てきた 毎回おもろいなぁ
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:00:14 ID:to1vZZir
最終回まで見てからまた第一回から見直さないと、全く面白くないってことは・・・
そういう意味では深夜向けか。
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:03:47 ID:Yb6/Mw6V
あー、大変なことしてしまった。
ちゃんと録画してたはずなのに・・・
2chしてたら、別の局録画してた・・・
半分しかみれなかったよ。
それでなくてもわけわかんないのに・・・orz
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:05:25 ID:uLIxkaZ+
ワンダはやっぱり地球で作ったのだろうか
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:07:33 ID:JglR7end
>ファンタジック・チルドレンが陳腐にして無垢であることにより、後で襲いかかってくる衝撃はますます怖ろしい効果を発揮していた。
これが月詠と抱き合わせにされた理由じゃないのか?と真面目に思ってしまう。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:10:06 ID:1pb8DwaC
ファンチルがメインディッシュ、月詠がデザートって感じで見てる
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:13:42 ID:lchUnjDS
みのがしたわー
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:14:48 ID:Bb3OEQmu
>>714
毎回前菜程度の内容しかないがな
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:21:50 ID:m5/rPXH2
こんな良く噛まないと消化できないものを前菜にしたのは間違いかもな。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:25:16 ID:gr6X8WaO
>>697
タルラントは精神年齢は成熟した大人ですから
いちいち子供のやった事に怒る大人なんていません
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:30:58 ID:AkslOwQ4
あのロボって、動いた途端なんでヨゴレが取れてあんなに綺麗になったの?
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:42:22 ID:uLIxkaZ+
>>719
気合いじゃないかな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:57:57 ID:BXqXBlKA
別にわるかないけどホントおちのない終わり方だなぁ。
絵に対してトーマが何か言ったときのヘルガの驚き顔が一瞬すごく崩れてた。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 02:58:42 ID:l0IPktGr
Aパートは名劇好きにはたまらんかった。
あのほんわかした感じが良し。
723 :04/11/10 02:59:03 ID:2ckJTbBb
>>719
汚れたままだと動かしにくいから。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 03:04:48 ID:oyvBjmIU
北海道終わりますた
今回で見るの2回目でつが、わけワカメ
でも来週から欠かさず見てみようとおも

725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 03:32:26 ID:OtzBfabS
ベックの見るついでに見てるけどこっちのが100倍おもろいな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 03:33:26 ID:pI7/JE/k
今、コック離党(2)視聴完了(北海道)。
今までなんども切ろうか切るまいか悩んでいたが、切らなくてよかった。
この謎だらけの雰囲気好きだし、
あとは毎回メカさえでてくれれば、特に言うことはありません!
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 03:39:48 ID:pI7/JE/k
>>725
自分的には1話の時点では、BECK>FCだった。
でも現時点ではFC>>>>>BECKだな。
BECK原作読んでないからかもしんないけど、FCがおもしろくなったというより、
BECKが極端につまんなくなった。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 03:43:05 ID:ILrJQjM1
今週の更新で公式に次回予告ムービーが付いたようだが(前からあったのならすまん)、
もしかしてテレビ東京ではあれが毎週流れてるのか…?
自分も北海道なんだがテレビ北海道では止め絵の上にタイトルが書かれていて
「次回、○○」という声しか入らないので「やけにあっさりしてるよな〜」と
思ってたんだが、我々は今まで騙されていたのか…_| ̄|○

…テレビ北海道にちゃんと次回予告ムービを流してくれるように嘆願メールしようかなあ。

>724-727
来週は2:45からだね。録画予約を変えておかないと。
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 04:38:36 ID:PGrMFytK
>>723
み、身も蓋も
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 04:46:23 ID:UWdrzSdx
うあ。。。第6話見逃した。。。一週間で一番楽しみにしてるのに。。。

>>728
テレビ大阪もタイトルと声のみ。。。
漏れも騙されてたのか。。。
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 04:53:40 ID:quJCWUN5
このアニメの絵って鉄人28号の絵に似てるよね。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 06:17:05 ID:tuF+Gv2A
>>731 ( ´∀`)σ)Д`) プニ

<鉄人28号>
監督・シリーズ構成 : 今川泰宏
キャラクターデザイン : なかむらたかし
絵コンテ : 今川泰宏、なかむらたかし、ほか
 
<ファンタジック・チルドレン>
原作・監督 : なかむらたかし
キャラクターデザイン : なかむらたかし
脚本 : 三井秀樹、なかむらたかし
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 06:47:09 ID:EHq/hidg
>>728
東京も全く同じ。超あっさり。
毎回きれいに余韻を断ち切ってくれるので
ネコミミモードにスムーズに移行できます。
あれはそういう配慮でしょう。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 07:08:50 ID:EHq/hidg
それにしても蜂を這わせるというのが良かったです。
もしかしてヘルガのモデルはアナトレントでしょうか。
触手とか、もはや単なる記号になっていてエロアニメでも使わないような、
ぴっちとか朝の小学生向けお子様アニメでしか見かけないような安易な
道具立てに頼ることなく、きちんと頭を使って作られている。
監督の職人気質なこだわりが感じられる名シーンでした。
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 07:20:04 ID:axxs5w8L
まるで12時間ぐらいの長編を26分割して放送しているって感じのつくりだね
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 07:31:00 ID:YisZUDkU
13話分を無理矢理2時間に凝縮してる作品よりはマシってもんさ・・・。
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 08:44:04 ID:DaPaFxOz
>>736
パルムの樹のことか
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 09:20:27 ID:tqtprxtg
転生してるやつに変な巨人が襲ってるく設定は面白い
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 09:36:20 ID:EHq/hidg
@NTBR
あの巨人は、実はいい奴
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 09:41:31 ID:DaPaFxOz
「トーマこの剣斬れないよ」と言うチットのシーンで
仔鹿をニヤニヤ斬り殺すパルムを思い出した
てっきりチットが殺るのかとおもたyo

>>713
大阪だと
FC→舞HiMEなんだがやはry
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 10:11:10 ID:EHq/hidg
>>740
直前に犬のシーンがあったから、パルムを見た人間には嫌な既視感が
涌き上がってくる演出だったな
セルフパロディだろうか
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 13:44:52 ID:Pp5PXSZ+
@NTBRから俺の最終回時のこのスレ予想
世紀と時空を越えた主人公のラブストーリーなので
もったいぶって実はOPのティナの横にいる奴がトーマの前世だと最終回で
発表してしまったから、
「二人の愛が500年の時を越えてお互いを巡り合わせたんだ。
やっぱり
愛の力は
偉大だ
な。」と
「トーマがヘルガを命がけで護ったのは結局はトーマの意思ではなく前世に
縛られた行動だったんだな。とても萎えた。」
で視聴者の感想が二分。子供に視てもらいたい作品なので最終回での
このネタバラシはありだったが2chでは後者の感想が半分以上を占め
このスレは大荒れの予感。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 14:55:23 ID:dJq1K1o3
ヘルガがいきなり人格変わっててビックリした。
一話分抜けてるんじゃないか?
744728:04/11/10 15:21:36 ID:bJ1xcSOa
>733
情報サンクス。
あの予告ムービー、どこで流すために作ってるんだろう?
「次回、○○」の部分の声だけはテレビ放送時の止め絵予告に使われてるけど。
BSジャパン放送時とかDVD化された時の準備かな。

「次回放送前に公式で予告ムービー見ればいいか」と思って公式の次回予告の所を見たら、
そこにはなぜかムービーが付いてないし…わけわからん…。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 15:42:20 ID:9FdQYJp2
現世の二人も順調に愛が芽生えそうだが
チットの雲行き怪しくなってきたヨカーン
とりあえず蜂に殺されかけるの話だったな
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 16:00:14 ID:MPl0GjLN
予告ムービー、QTって。
勘弁してくれよ・・・。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 16:08:20 ID:PGrMFytK
>>744
EVAみたいに予告すら間に合わなくなる事態に備えてのかとかもな
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 16:34:50 ID:4yYgDU2R
ファンタジックチルドレンって長いんだけど、なんかいい略称ない?
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 16:40:24 ID:OfWZLga+
FCじゃなんかイメージちゃうしなぁ
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 16:50:54 ID:GwqVEfum
FCで良い様な気もする
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 17:04:54 ID:4yYgDU2R
それは、しかるべきコンテキストでないと伝わらない
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 17:06:45 ID:Sbaybv4n
>>744
テレ東の深夜アニメって、
BSデジタルで再放送されてるのって
なかったような気がする・・・
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 17:07:26 ID:XIS6E5o7
みなさん、なんでコックリ島って言うのか気になりませんか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 17:12:50 ID:8SScOYk1
コックリさんが発見したんだろ
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 17:13:43 ID:N/5GwOsL
>>747
 
>>732 見ればわかるが、鉄人と同じ形式でやってるだけでしょ?
鉄人は、かなり前に26話まで完成してた訳だし。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 17:20:56 ID:AwnHPXkR
初見時
舞HiME>BECK>げんしけん>FC>ニニンがシノブ伝>月詠>うたかた>サムライガン>タクティクス>神無月の巫女>なのは
他双恋、下級生、ムスメット等は初見で切る。
↓現時点
FC>>>>げんしけん>舞HiME>ニニンがシノブ伝>ジパング>月詠>BECK>うたかた=タクティクス
サムライガン、神無月の巫女、りりかるなのはを切る。
ジパングが参入
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 18:01:44 ID:Rg3+Pq55
新聞の番組欄じゃ「チルドレ」だな
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 18:09:40 ID:49WquJlI
冷凍食品みたいだ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 19:06:03 ID:I1NGlwqD
>>752
夕方と土日の朝の一部のアニメしかBSジャパンでやらないもんな。
なんのためのBSデジタルなんだか。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 20:11:19 ID:93+H3FTD
>>756
  _, ._
(  ゚д゚ )
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 20:27:57 ID:EHq/hidg
FCとげんしけんの共通点
・ヒロインが病んでいる
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 20:30:58 ID:1pb8DwaC
巌窟王>FC>ジャぱん>げんしけん>月詠>tactics
以下省略っ
つーか今期は当たりが多くてホクホクだな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 20:37:49 ID:fQpGNvLs
>>748
俺の周囲ではファックまたはファッチンと呼ばれている
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 20:54:30 ID:3zEkrZjz
ヘルガに微笑まれて、やっとトーマが報われて嬉しかったわ。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 22:14:05 ID:l0IPktGr
ショタではないと思っていたのに・・・

照れながらヘルガに服を渡したり、
かっこ悪い姿を見られて落ち込むトーマに萌えている
自分に気付いたよ  orz
766ジングル☆オールザウェイ:04/11/10 22:33:45 ID:tzq3yND5
白髪少年の運動能力はあのスティックになるマシンの力?
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 22:57:40 ID:3sKo2/NC
>>765
かっこ悪い姿を見られたってのもあると思うけど、何も出来なかった無力さに鬱になってた
ってのもあると思う。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 23:17:05 ID:fZuP9izI
FC = Family Computer
これは譲れない。
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/10 23:56:54 ID:CaitLdHB
ファンチルでいいじゃん
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 00:22:37 ID:smYrpdmn
フルチン
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 00:39:29 ID:8YW1DkPc
FCだと小学館のフラワーコミックスを連想してしまうな。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 00:42:39 ID:vyqwvif3
ファンタでいいやん
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 00:42:51 ID:1HMXENa2
FCだと俺はサッカーだな
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 00:47:56 ID:hZg0wy+w
ジクチル
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 00:49:42 ID:/d7Zmc2T
不安子供
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 01:08:47 ID:4mN6RLIL
このままふいんきアニメのまま終わるんじゃないだろうな
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 01:11:24 ID:PeOhpueL
俺は FC=ファンクラブ
新聞にはFチルって書いてあった。

次回予告のBGM怖すぎ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 01:49:16 ID:vyqwvif3
一条姉妹FC
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 02:36:53 ID:+ctLn9kz
6話までの記憶のレコード

http://www.uploda.org/file/uporg16455.lzh

パスワードは、@NTBR#6


PDFファイル閲覧には、最新のアクロバットリーダーを使用のこと。

無償ダウンロード
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 02:51:51 ID:ZF7N4jvY
>>777
どんなBGM?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 03:29:45 ID:vyqwvif3
予告ムービーはQTで
キャプはPDFか
ハードル高いな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 03:34:52 ID:IWJrljh7
キャプ初めて見てみたけど、何か違うのが混ざってニャー
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 03:41:58 ID:vyqwvif3
>>780
不協和音っぽい感じ。
トーマの明るいナレーションが浮いてて妙に笑える。
必見です。
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 03:57:31 ID:rPL34KoN
>>779
GJ
ラドクリフはGED機関の科学者でFAじゃない?

>>781
予告ムービー見たいけどQT入れるのウザイなぁ
>>779は一見の価値あり
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 04:07:03 ID:WraYm7k0
蜂のシーン。
あれって、ヘルガが危険を冒してまでもチットを救出にいく感動のシーン・・・
のように見せてるが、わざわざ蜂を刺激するようなことして、

”自分以外の人の危険度を増やした”ってだけだろ?

トーマはしばらくすれば沈静化することを知っていたようだし、
結果的に無事すみました。良かった良かった、ってだけだよなぁ。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 04:17:35 ID:Y3NeQSb3
>>779
笑ったニャー。
今回の話でタルラントに「絶対復讐してやる!」って言ってほしかった。

>>784
特に真新しい箇所はないけど、予告ムービー見れば、
なぜ「コックリ島にぃ!」のテンションが高かったのか流れが分かるよ。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 04:28:17 ID:8adFOSTw
>785
自分はあれは根性試しだと思った
ヘルガ様の勝ち誇ったような笑みに萌えた
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 11:01:17 ID:p5OibRNg
ポチッと
                                __ノ´ ̄ ̄´
      |\   lVVVVl   /|      __ノ´ ̄ ̄´
      ヽ\>┴(@)┴<//  ノ ̄__||_ =====ッ
       〉´  /  \  `〈 /    ̄/  ̄   || 〃 ============
      i ⊂'⊃   ⊂'⊃ i       〃     ;リ
    _|/_  ▽  _\|_ ―--- __
     >ヽ -モ_人_チ- / く          ̄ ̄ ―-- _
     Z \   ヽノ    /__「                    ̄
      └v'~''r-----r''^v┘
    ⊂へ   |―――|
        | |  |‐―――|
        ヽニ.|ー―――|
         └-------┘
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 15:33:55 ID:3FS6IMTU
ま、あそこでヘルガが刺されてチンだら  もともこもない訳で
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 17:06:33 ID:RpHb3tde
>>788
これヘルガが描いてる絵だよね?
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 17:40:20 ID:UBmxbVDK
「こっちにおいで」
プチッ「ほら怖くない怖くない」
「トーマこの蜂わたしにくださいな♪」


を連想してしまいました
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 18:55:17 ID:YQIemPM2
ちょっと前に見たと思っていたらもう木曜か
あと四日でべフォールが見られるな
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 18:58:48 ID:aqoay4t6
メージュのアニメ様のコーナーに監督が出てるな
何か悩んでる感じ
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 19:59:53 ID:keHroTTX
本家はエンタメしてるな〜
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 20:11:21 ID:62bkUt+K
もしかして木曜19:25からのアレですか?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 20:50:49 ID:hZg0wy+w
>>793
詳しく
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 21:02:18 ID:QkjNuzXP
結局このアニメは背景と音楽しか人に勧められない

つまりバカムラが手を入れている部分(キャラデ・脚本・演出)がダメなわけで

これじゃこの作品に関わっているスタッフが可哀想

魅力的でもなく、独創的でもなく、描きやすいわけでもないキャラクターデザイン

背景と音楽におんぶにだっこのオナニー演出

世界観と乖離しているメカデザイン

才能ないんだからバカムラはさっさと制作から手を引け
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 21:16:17 ID:/cQKv+Ke
嫉妬乙
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 21:26:11 ID:XzyDE11X
>>797


        ま  た  お  前  か
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 21:37:29 ID:wwQBxGsS
>>796
・「パルムの樹」は入れ込んで作ったが、演出が弱いのか真意が伝わらなかった
・パルムは賛否が極端で、それが何故かよく分からない
・アニメ様からパルムは見ていて痛々しい部分があり、一寸辛いと言われたが、
 監督はファンタジーが逃避にならないように心掛けた結果と返答
・ファンチルはラブストーリー、転生モノ、としか今の所は話せない
・レイアウトは今の所全カットチェック
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 22:05:04 ID:keHroTTX
つまりパルムの失敗から何も学ばずにコレを作ってるということか
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 22:10:21 ID:HsJD9N6m
>・パルムは賛否が極端で、それが何故かよく分からない

やばい、やばいよたかし
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 22:14:41 ID:elAbvA/j
またアンチが喜びそうなネタを
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 22:16:56 ID:p5OibRNg
面白いからそのままにしておこう
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 22:36:21 ID:86xPuLRY
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 22:57:01 ID:hZg0wy+w
なぜたかしに理解できまないのか私には理解できまない
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 23:08:58 ID:wwQBxGsS
>>806
そこら辺はアニメージュ読んでくれれば多少は分かると思う
800は端折りまくってるから、あまり真に受けないように
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/11 23:43:12 ID:PA7fTkm3
ぶっ殺し蜂の使い方(演出)上手かったなぁ。
子供の頃、クワガタを採りに行って、スズメバチに追いかけたれた経験が
有る人なら、トーマの恐怖感がリアルに伝わるよねw
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 00:10:15 ID:cnBFMgbQ
ぶっ殺し蜂の演出ヘタクソすぎるね。
スズメバチの恐怖を実際に体験していない人が想像で描いたんだろう。
スズメバチは黒いしデカイ(恐怖でそのように感じる)
特に怖いのが羽音とそれが作り出す風なのに、そんなものはまるで感じられなかった。
飛んでいる状態の時にあんなに模様をハッキリ見せているし
CGを使って動きが滑らかになりすぎてしまい
巨大なハチが飛翔時に出る振動がまったく表現されていなかった。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 00:32:37 ID:NNLWWt92
俺もクワガタ採りに行ってよくスズメバチとでくわしたな
砂とタオルで撃退してた懐かしい
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 01:08:26 ID:FPm+1QXw
>>809
うん。ハチ滑らかすぎて違和感あった
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 01:25:48 ID:JwUz2bxu
よくわからんけど、普通は蜂の大群見てアドレナリン大量に出たり
恐怖や緊張で体が余計な動きをするなどして蜂を刺激し
ほどなく全身刺されまくって即アボン、となるところを

無心に蜂を恐れず(恐れる必要すら知らず?)
純粋にただただチットを助けようとし、かつ
もともと体力ないからチットひきずる動作もかなり緩慢
=蜂を刺激する要素がさらに減少した

からヘルガは刺されなかったんかな・・・別惑星女王様?皇女様?
の生まれ変わりだから自然の動植物昆虫はみんなフレンドリー、
てのはご都合主義すぎてて微妙かもだが
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 02:09:36 ID:uhOrQYyp
なんか独り善がりの演出論を得意げに話してる人がいますね。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 02:13:21 ID:2+dD994G
>>812
というかヘルガがハチに敵意がなかったから刺されなかっただけじゃないの
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 02:26:13 ID:q0q1prHM
ナウ( ゚∀・)シカ!
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 02:28:29 ID:FcoXqWo+
俺もナウシカだと思った。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 02:32:20 ID:Ff1KRD2d
全然関係ないがチットの死体をひきずるへルガの動きがリアルで怖かった
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 02:37:07 ID:FcoXqWo+
殺すなよ
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 03:27:41 ID:+DkfoX+c
ヒルに集られる秋せつら
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 03:29:08 ID:/zZPtrSh
ぶっちゃけコミック版の方がわかりやすくて面白い
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 03:38:35 ID:2+dD994G
わかりやすいも糞も設定が違うし
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 04:47:27 ID:RbPQzGQS
>>814
昆虫は、敵意がないから襲い掛からないなんて事はない。
視界に入ったもので、動くものには見境なく攻撃する、
という習性を持ったものもいる。

例:カマキリ、スズメバチなど
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 04:51:10 ID:Em1SgLpw
昆虫博士キター━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 05:21:15 ID:s/By7M8B
スズメバチは別に視界に入ったものを見境無く攻撃するわけじゃないよ。
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 05:32:09 ID:5kvSaMb3
あくまでも巣のごく近くでの話でしょうな。
攻撃するってのは
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 06:18:24 ID:Ff1KRD2d
ヘルガのために生理用品を持ち出そうとしたトーマが
母ちゃんに見つかってぶん殴られるエピソードが絶対あると思う
間違い無い
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 06:36:45 ID:2+dD994G
ヘルガは11歳だから早い子ならもう来てるだろうね
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 08:35:50 ID:UyRpab4A
ファーブル博士なら刺されないよ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 11:46:36 ID:dcj1Gzei
すずめばちは童貞は刺さないらしい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 12:00:10 ID:CLxoC0gj
別に常人に見えない物が見えるんだから不思議プァワァーで済ましていいじゃん
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 12:11:30 ID:Ff1KRD2d
あれは男塾とかの少年マンガによく出てくる必殺技会得のための
超修行みたいなもので、現実にやったら即死だから。
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 15:27:15 ID:aZTnWSj4
>>828
ファーブル先生も刺されたことあるらしいよ。

ヘルガが刺されなかった理由が今後明かされるといいな。
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 17:52:57 ID:tTQ3ADLS
理由も何もないでしょう。
あくまで架空の土地に生息する架空の蜂という設定なんだろうから
もしかしたら実は温厚な蜂なのかもしれない。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 18:34:32 ID:UZgaxQCE
アニメージュの監督のインタビュー記事見た。
銀河鉄道の夜に河合隼雄、遠い声・遠い部屋など、出てくる名詞がどれも予想通り。
パルムに関しても、大方予想通り。色々ウケたが。
でもパルムの評価の二分化の理由が何処にあったのか分からないのは問題なのでは…
しかしそこがまだ割り切れていないと言う事は、逆の意味でファンタでも期待が持てる。
薄々そこは分かってたけどね…
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 20:00:46 ID:kVvv0MCm
よくわからないのですが、ヘルガには萌えてもいいの?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 20:18:06 ID:0t2CyTD+
いくらでも陵辱してOKです。
脳内にとどめるのが惜しくなったら同人誌を作ってください。
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 20:42:39 ID:tqloqKOu
正直このキャラデザかなり好き。
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 20:44:37 ID:VM1IQXrx
うむ。けっこう色気あるし。
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 20:51:37 ID:59zipPu6
>>834
アニメ様があれだけ遠回しに忠告してんのに全然懲りてないみたいだな。
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 22:44:58 ID:UZgaxQCE
>>839
勘違いしないで欲しいのは、割り切れなさについてい今更皮肉ってるわけじゃないと言う事。
ファンタも相当抑えが効いてると思われるものの、今の所それが良い方向でフィルムに写っているから、
むしろ色気として作用していると思う。
ただ、インタビュー記事を見てると、
成長の「過程」には関心があるものの、その「結果」の表現にはあまり無関心と言うか、
そもそも「成長の結果」なるものを信用しているのかな、という気になってくる。
なので、ファンタも前世に囚われて葛藤する表現がこれまで多くて、
それは導入部だから当然いいのだけれども(これから先もきっとそうだろうし)、
監督が言う「前世を大事にしつつ今を生き抜く」というのを終盤ちゃんと描いてくれるのか、と心配になるわけです。
それまでずっと謎明かしと葛藤かよ、長いスパンでその作りどうよってのもありますが。
ラブストーリーという要素についても、OPから察するに「次元を超えて〜」系なのでしょうが、
それも観念ではなくて視聴者に実感として伝えられるか心配なわけです。
書いてる内に何だかとても不安になってきたけど、でも不安の分期待もしてるわけです。
長文スマン
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/12 23:42:24 ID:ctwKT0BR
そのうち今、そこにいる僕みたいな展開になりますよ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 00:55:59 ID:TMloi0kb
転生系のキモは現在よりもむしろ前世の話をいかに作りこむかにあると思うなあ
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 00:59:27 ID:9y2jbevp
パルムが受け入れられなかったのを観客のせいにしていたな
まさにバカムラ監督ここにありw
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 03:18:54 ID:1g1eCQp6
>>842
ぼく地球の漫画版くらい前世話やってくれればいいんだけどな
26話の枠の中でそれが出来るかはそれこそ構成力が試される訳だが
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 04:08:32 ID:l+cmyA4I
ぼく地球ってそんなに前世話やってたっけ
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 05:14:21 ID:RozktYNV
しっかりした前世話も見たいけど、
現代に実在する風景のなかで物語が展開する、ってのが見たいな。

トーマが手の届かない世界のキャラにならないでほしい。
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 09:59:19 ID:Bpp9ExhI
前作の反省がないならこんな無神経な作り方するのも当然だわな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 11:13:48 ID:TPjcRoHJ
前世なんてどうでもいいから
パパン拳法についてもっと詳しく知りたい
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 11:20:49 ID:Vjt7uRTm
監督インタビューでは「放送が始まったばかりだから詳しく話せない」と言っているのに
公式サイトでは思いっきりネタバレしてる。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 12:01:27 ID:UnjkQbOX
ワンダが動き出すところはワクワクした
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 13:53:04 ID:/VCF//W1
結局このアニメって公式見て知識を仕入れてから見るべきなのかそうでないのかさっぱり解らん。
とりあえず@NTBRには気をつけてるが、どうすればいいんだ……?
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 13:53:23 ID:GCVkp2Xc
ママン拳法
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 14:23:35 ID:ciVYc+1t
>>852
パパンにのみ有効
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 15:09:57 ID:rcXHzxTe
>>851
あんまり気にせんでもいいんじゃない。
現時点で出ている@NTBRは断片的だし。
ネタを知っていてもどう表現される見る…という愉しみが残る。

でも、公式は放映情報のみに注意するのが最良ですかね。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 16:08:22 ID:EDWaep1U
ネタバレのみで終わるアニメなら公式サイトでネタバレなんぞしないだろ。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 16:18:13 ID:3h9rGW5d
いや、製作側の誰かが危機感を感じて大まかな骨子を載せたのだと思う。
見る見ないは自由だけど、あの設定を誰もまったく知らなければネタバレ以前に視聴者拒絶アニメとして後世へ語り継がれること必死。
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 16:31:50 ID:DrTSiC8p
>>856
必死だなw
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 20:09:14 ID:ciVYc+1t
ここまで辛抱強くつきあっててきた視聴者のスレだから
少しのアンチでもゆるがないな
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 20:09:48 ID:bMT2L3R3
ここは製作サイドから語ることに長けたエスパーの多いスレですね
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 20:14:08 ID:vmgqJBb1
辛抱強くつきあわないと置いてかれるアニメのスレはここですね
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 20:58:07 ID:xsDzga77
福岡で土曜の真夜中にやってるなんて今知った。
今日の放送でもう何話出遅れたのか・・orz
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 22:32:14 ID:1g1eCQp6
>>860
ワラタ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 23:08:21 ID:YpXJHjwI
>>843
もしかして、パルムのスタッフ?
パルムのスタッフは、そりゃ文句も言いたくなるだろうな。

頭で考えるとこの作品ろくなもんじゃなさそうなのだが、見ると激しく
血が騒ぐのよ。音楽と美術の力は大きいが、今はほとんどなくなった
児童文学の世界というか。自分は当面それだけでいいや。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 23:27:47 ID:QggujypR
>>860
お子様にはね
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/13 23:49:16 ID:YU/FjWzX
>>864
この作品はおおきな子供向けのアニメですもんね
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 00:40:53 ID:gyevMN3r
そもそもここにお子様など居ようはずも無い
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 00:55:26 ID:6gMn0VTN
くだらん煽り合いはやめてくれ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 01:16:24 ID:An7dkosS
(;´Д`)ノ 小さな大人ならいますが…
ベフォールのじゃないですよ。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 11:05:41 ID:MiL7OJmr
>>842
御伽草子は構成的にはキモを押さえているということですね!
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 11:31:34 ID:SjUlyl8Q
薄さは初回から感じていた。
だんだん我慢がきかなくなり興味が薄れ始めたのが3話以降。

メルタンがいないからだ。。。

頼んますよ、まじで。大きなお友達を繋ぎ止めるには最低
萌えを準備しておいて下さい。中身ないならないで。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 11:43:24 ID:kOynDW/C
>>870
( ´∀`)/~~ サヨナラ〜
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 12:17:31 ID:bGRtLkBU
ワンダは3Dで動かしてもよさそうな気がするんだが
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 13:14:30 ID:hgp+WclC
つまり、ゾイドとかガンダムフォースみたいなのがお好みだと?
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 13:27:12 ID:eCUS4yKn
>>869
御伽草子は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 13:43:18 ID:dkmISEZc
>>870
全てのアニメに萌えを求めるあんたのような人がアニメを滅ぼすのだよ
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 13:52:37 ID:CbH6/avH
日アニは必死です。未来少年コナンの公式HPでは…
ttp://www.nippon-animation.co.jp/conan.html
醜い。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 13:58:39 ID:hgp+WclC
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 15:32:04 ID:z68qeXQO
必死だなw
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 16:49:45 ID:y1bxFsm1
公式で設定始めて知った。あれはわからんな。
普通にギリシア星からの描写をやれば良かったのに。
お子様にも見て欲しいのになんで構成を複雑にしたんだろう?

なかむらたかしは絵コンテもって近所の子供を集めて
紙芝居風に話を聞かせてみたらいい。全く理解されないと思うから。
そこから始めないと一生こんな作風で終わるだろう。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 17:11:14 ID:L7X7GtkW
おい、聴かされる子供の立場になってみろ!
881 :04/11/14 19:57:52 ID:OmCVBf2J
>>877
そんなところに必死になる前に
作品を作ることに必死になってください。
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 20:11:04 ID:ir4Xwa7v
>>863
例のメージュの記事だよ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 20:56:19 ID:Y6fUTbf5
たかし曰く、パルムもFCも「子供をターゲットにしたアニメ」。
しかし両作品ともディスコミュニケーションな作品だし
どう見ても「自分自身をターゲットにしたアニメ」に見える。
だからてっきりたかしは独身だと思っていた。
ところが結婚もしているし子供もいるらしい。
この人の作品に他人を寄せ付けない雰囲気があるのは
たかし自身が他人や現実世界とのコミュニケーションに興味がないのかも。
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 21:26:57 ID:7IC4yFuF
宮崎アニメよりはコミュニケーションに主題を置いてると思けどな。
でも一部の視聴者とのディスコミュニケーションは確かに存在しているようだ。
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/14 22:35:47 ID:Dzekmm0/
そういや、鉄人でコンテやった時もそんな話だったような
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 01:01:35 ID:VtzrYX9V
>>877
必死すぎw
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 01:16:53 ID:FLIpYKi+
もしかして日アニってこのアニメに社運かけてる?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 05:03:23 ID:opQVm8M/
たかしは、自分に子供がいるゆえに、子供受けのする
作品を作りたいと必死になっているのだろうか?

でも、いつも出来上がるのは、自分だけが好きな世界。
自分が子供だった当時、憧れた世界。
実は子供なのは、たかし自身なのかもしれない。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 05:18:51 ID:S1EVcZjh
子供というか、表現力、説明能力の低さだな。

こんなとこで必死にネタの説明モードになってる不思議な人間が
関係者に見えてしまう漏れは、つまんねー工作よか本編で頑張って
くれって気持ちになる。期待の裏返しね。

つか、香具師は甘やかされているのか?スタッフ含め周囲から。
あの程度で芸術家気取り、低脳な連中には伝わらんでもエエよ
みたく。だとすれば周りも同罪。きちんと駄目出ししてやれ。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 05:38:43 ID:aszwGYmS
自分はかなり楽しんでる方なんだが、ヘルガのキャラはいまいち違和感ある。
なんか回復の可能性のない病気を連想させる。
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 05:40:44 ID:FLIpYKi+
>889
お前、性格がひねくれてるなぁ。
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 06:36:51 ID:oj2yuznt
パルムを見て、なおかつ評価してる人間でも、物語をきちんと理解できている人間はほとんどいないだろう。
多分ファンタの魅力も胡散臭い前世の因縁とか厨くさい世界観とは別の部分にあるんだと思う。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 06:55:37 ID:X5JM7eAy
たかしの作品が>888の通りだったらヘッセの引用はえらく皮肉っぽいな
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 08:07:27 ID:BQz30FBq
俺はヘルガが毎回ちょっとずつ老けていったら神作品になる思って期待していたんだけど。
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 08:42:19 ID:9ZZf5K5c
////////////////////////////////////////////////////////////////////////

11月15日【月曜日】
テレビ東京「ファンタジックチルドレン」は「スポパラ」放送枠拡大のため、
定刻(1:00〜1:30)より15分放送時間が繰り下げられます。
本日は1:15分〜1:45の放送となります。

1          2          3
|---$$$l$$$---|------l------| 1:15-1:45 テレビ東京  ファンタジックチルドレン #7
1      2      3[等幅フォント用]

////////////////////////////////////////////////////////////////////////
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 10:48:15 ID:Q0FAe9wi
>>894
どういうこと?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 12:59:50 ID:LH4hoRKQ
>>896
ヒロインがどんどん醜くなっていく画期的なアニメ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 16:55:48 ID:W38oHswe
>>889
なかむらたかしはヘルガなんだよ。実生活でも。
人の意見に耳を貸さないで黙々とヘンな絵を描いている。
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 17:10:46 ID:a0AoLgE6
>>898

・・・お前物凄く的確なことを言っているかもしれん。
本人が読んだら物凄いダメージを負うような核ミサイル級の本音だ。
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 17:15:09 ID:a0AoLgE6
何がおかしいかって謎を含んでいるシーンでの
アワアワアワッて恐れおののくあれが変!
描写として変! 
パターンの一つとしてまぁあってもいいが
全部あれでは演出能力が低いと言わざるを得ない!
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 17:31:15 ID:LH4hoRKQ
でも、なかむらたかしが絵の全てをコントロールしているわけじゃないでしょ?
現在の超一流アニメーターの多くが影響を受けた(らしい)神っぷりはどこに発揮されているんだろうか。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 17:32:58 ID:xl/MwKcW
第6話見た。
あの果物はバンレイシ?
トーマ、なんかすげえ荒っぽい。。。性格的には敵キャラのようだ。
確かにヘルガが打ち解けるまで、もう少し時間かけたほうがよかった気がする。
前回までの頑さがうそのようだ。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 17:33:06 ID:MpO6dQvX
このアニメのアンチには変な奴しかいないのか。
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 17:44:43 ID:W38oHswe
>>899
ダメだよ。本人は全く意に介さないと思う。
あれだけ貶されたパルムの樹を賛否両論だって思ってるもん。
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 17:44:57 ID:a0AoLgE6
>>901

絵コンテは毎回たかしだから指示は出してるだろう
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 18:00:52 ID:W38oHswe
>>905
毎回というわけじゃないよ。
最近話が回り始めてるのはなかむらコンテじゃないからかも。
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 19:32:08 ID:jDEHmOuS
福岡組観ました。
ヘルガの豹変した姿以外は満足出来るものだったと思います。
アレを否定的に取る人は多そうだけど、態と中村氏はちぐはぐにして幻想的な物語に花を添えたのだと、
そう短絡的に観なくても良さそうな気はしますね。
実際、リアリティの欠片もないロボットの出現。実体の無い武器。
全てがなかむら氏のイマジネーションの中で動いてます。
この朧気な世界観こそなかむらワールドの全て、夢見心地の感覚を味わってはいかがですか?
もう変なつじつま合わせなんか止めましょう。
この世界の空気に触れるだけで満足なのですから…。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 19:57:09 ID:hwRzILe+
>>898
感銘を受けたよ。でもそんなたかしが好きさ。
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 20:35:19 ID:jDEHmOuS
どうも何かに似てると思ったら昔観た眉村卓原作の「工場中止命令」に雰囲気が似てる。
これも確かなかむらたかし作画じゃなかったかな?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 20:41:38 ID:BhAc+XE0
ずっと見て来て思ったんだが、ヘルガはレイープされるキャラだな。
無理矢理フェラさせられて涙流す姿が似合いそうだ。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 20:42:49 ID:LH4hoRKQ
>>909
大友のやつ?
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 21:17:43 ID:FRQLtoJz
ヘルガに徹底的に無視されたい。
ことごとく無視される放置プレイ(*゚∀゚)=3ハァハァ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 22:03:26 ID:2I9NzruM
たかしは徹底的に無視してます。
視聴者を放置プレイ中。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 22:09:00 ID:FrMjAjkt
たかし作品は初めてだけど
おまいらが連呼するからたかしが好きになってきた
915つれるの?:04/11/15 22:42:37 ID:w8lL3hV2
あいかわらず粘着君がべたべたするスレですね!
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 22:44:49 ID:U1u/oAPz
今夜はヘルガの阪神祭りの日だな。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/15 22:53:02 ID:w8lL3hV2
そうだった!
あれほんとに着るんかなぁ…
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 00:13:43 ID:dsRzVrSx
>>894が見たいとオモタ
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 00:27:20 ID:QxgdhGQP
DVDはいつ発売なんだろう…

920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 00:55:15 ID:DllZi2JC
う〜みよ〜 俺のう〜みよ〜♪
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:02:39 ID:LhE2wdHt
お前等に忠告しておくけど・・・

俺パパン拳法のマスターだから^^
トーマごとき、触れずに再起不能にできるんだよ^^

あいつがつけあがっていられるのも今のうち^^
お前等も気をつけたほうがいいよ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:14:22 ID:AQcGlqu/
実況誘導です。みなさんよろしくです。30分後に会いましょうノシ

ファンタジックチルドレン実況
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1100530628/
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:41:45 ID:GHChiKfD
トーマ出番なしかよ!
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:42:47 ID:yXYSEAJ0
よっしゃいい感じだーー!
現世の記憶や歓びを受け入れてしまうと、転生する力が失われるわけだな。
これは悲しい生き方だぞ!
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:43:16 ID:SRLiziXX
提供終了で実況規制解除だっけな
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:43:32 ID:AidcnfLo
今回はハスモダイたんにハァハァする回 でした。
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:43:46 ID:LMZpRYIw
主役が完全に出番なしとはね

レコードで定期的に記憶を定着させないと暖かい家庭に取り込まれて転生できなくなるわけだな
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:43:51 ID:tcZNQItZ
うーん、素晴らしい
アリス萌えるし
ラドクリフ博士はオカルトでいいなぁ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:43:51 ID:yXYSEAJ0
予告あった?
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:43:56 ID:XgAxILa3
なんか物足りない回だったな
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:43:57 ID:vGJfBUrS
正直今日はすごい良かった!
鳥肌立ったな(;´∀`)
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:44:02 ID:AQcGlqu/
30分が短いよ、面白かた!

あと、実況0。完璧です。
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:44:26 ID:7VoRXsni
謎増やしすぎ(´Д`;)

おもしろいけども
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:44:39 ID:NdxKhUoF
絵さえ売れ線ならもっと注目されたかもね
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:44:42 ID:aWEYoFxP
今回は、悪いネルフ誕生でつね
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:44:54 ID:SRLiziXX
残念、実況1
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:45:14 ID:HH1R35xj
何で現世での生き方を肯定させる力が
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:45:23 ID:LFEhpN50
続きが気になるよ。俺にとってはこれが今期最高かも。
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:45:25 ID:k2uezakG
初めて見たけど、面白かった!なんか独特の世界に引き込まれる感じ。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:45:39 ID:CF9qdl0g
なんか冗長
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:45:39 ID:LMZpRYIw
あのレコードってR.O.Dに同じようなネタなかったか?
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:45:48 ID:tcZNQItZ
>>933
一応一話Aパートに対するフォローじゃないの?今回

クックスが見た子供の死体が5人つのが謎といえば謎だが
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:46:12 ID:vGJfBUrS
(#´∀`)前回がまるで嘘のように脚本がGJ!!
まあ、前回がお子様向け過ぎだったんだけど(笑
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:46:31 ID:AQcGlqu/
>>936
予告までは0という事で・・・

次スレそろそろ行きますか?
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:46:36 ID:ys5bDrm/
先週の犬に続き、何かの精神攻撃こえーよ。
一番感情がでるところを突いてくるし。
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:46:39 ID:BADvhKu3
最初の科学者になった子供とは違うパターンで消滅もある訳か・・・
謎がちょっとだけ繋がったんで面白くなってきた
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:48:07 ID:eksN+lzM
博士の狼狽しっぱなしの演技が良かった。
スタッフからも重要回だとあらかじめ分かっていたが、
話自体は公式サイトのネタバレの復習だった気がする。
本放送しか見てない人には親切だったろう。
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:48:11 ID:lkSRw8AW
展開遅すぎだな。
あと、深夜じゃなくてもっと早い時間に、長くやってほしいなあ、やっぱり。
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:51:35 ID:SRLiziXX
>>944
残念、実況の定義からして1。
1でも報告するレベルじゃないけどね
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:52:21 ID:vGJfBUrS
ファンタジックモード√´_>`)ヤンマーニ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:57:53 ID:bNAjL8o7
じわじわと襲ってくる狂気。こういうの好きだから最高だったよ!
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:58:19 ID:bgDDMXZx
う〜ん。ちっと暗すぎるんじゃ?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 01:58:39 ID:7qL9TcuS
今日すげーおもしろかった。
ハスモ撃フ予想通りのへたれっぷりにハラハラしっぱなしだ
ヘルガとトーマに会う前に脱落するかと思ったよ。
ソレトたんは何処いったんだ?
先に療養所で待ってるんじゃなかったのか

>>942
パルザとメル脱落後だからいいんじゃないの?
つうか全裸で死亡って…
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:00:27 ID:AidcnfLo
>全裸で死亡

あの記者、あらぬ容疑をかけられまくったんだろうなあ…
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:03:17 ID:iCCRUsoQ
今日初めて見たんだが、これめちゃめちゃおもろいんでない?
地味だしストーリーもワケワカランかったけど...
てっきりあの刑事さんが主役だと思ってたら、
今週は主役は登場すらしてないのな。
そこがまたイイ。
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:03:37 ID:g3z/4QL9
まとめサイトない?
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:04:41 ID:l8U2oqpG
ハスモダイ…俺が守ってやるよ!
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:10:48 ID:Gw7SYkiS
ハスモダイはマジで死ぬかと思ったよ。
今回は新しい情報いっぱいでてきてまとめるの大変だ。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:10:59 ID:rUhi3n2i
>全裸で死亡

アギ「じゃあ、ソレトが死んだら俺も死ぬ」
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:13:37 ID:AQcGlqu/
>>955
自分は今でもお気に入りだけど、もう一化けしてくれそう。
真面目っていうか、丁寧に作ってある。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:13:43 ID:o6id1Q7Z
音楽がすっごく良い
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:14:24 ID:mOk1lwYB
うは、マンセー意見を書き連ねそうな俺がいる
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:18:05 ID:KmfKw1Uh
なんていうか深いよな!!
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:20:50 ID:wD8UM5aP
まぁ峡はべフォールの伏線をだいぶ明らかにした感じがあるからなぁ
ためてきた分マンセーが多いのは狙い通りなのだろうか
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:21:42 ID:yh/eLEHV
今日初めて見て話もさっぱりだったけど、ついつい最後まで見ちゃったよ。
OPでピーターパンの冒険の人に似てるなと思ったら本人だし。
子供の頃ピーターパン好きだったから期待。あれは最後グダグダだったけど。
かなり盛り上がってたのにネコミミモードを見て萎えてしまった…
とりあえず来週からも見ようと思う。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:21:52 ID:N9qqvQb8
説明ゼリフ多すぎじゃね?
しかもこちとら公式のネタバレ読んじまってるからなおさらイライラしたよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:22:49 ID:AidcnfLo
DVD高いかなあ…ビクターじゃ高いんだろうなあ…
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:24:10 ID:AQcGlqu/
>>966
公式見てないからちょうど良かった。物語に着いて行くのが楽しい。

このホスト。。。出たんだけど、誰か5人目よろ。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:26:14 ID:g3z/4QL9
謎謎アニメとしてだとエヴァよりスッキリする
あんまりもやっとしなくて(・∀・)イイ!!

でも、トーマとヘルガ映せyp
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:27:30 ID:LFEhpN50
DVDは金なくて買えないからサントラ買うことにするよ。
まだ情報でてないよね?
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:28:28 ID:St9xfXzk
うぎゃああああああ今起きた
録画予約の時間変更してないorz
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:30:50 ID:5w2S+rrr
トンマもヘンガーもいらん

黒マント組のエピソードをサボらず続けれ
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:31:23 ID:JZseKgMn
今回は予告もお任せだったので
皆川純子さんはお休みだったのか。
まあ予告だけの為に収録には呼ばないよなぁ。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:32:00 ID:Zbs3VedZ
ネバーランドへGOGO♥
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:32:30 ID:EYANEbSu
ラドクリフの人の演技良かったなぁ…。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:37:00 ID:dfITEi0k
で、次スレは?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:39:19 ID:aWEYoFxP
>>965
実は、1話のアバンを詳細に説明するお話だったので、あんたはラッキーかもよ?
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:39:56 ID:BADvhKu3
あれ?ベルフォールはヘルガ探してるんだっけ・・・
でも前世で絵描きとして記憶を無くしたまま
生涯まっとうしてるはずだから、なんで転生してるんだ・・・?しかも頭黒いし。
謎を追い過ぎて肝心なところが分からなくなってきちゃった(;´Д`)
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:40:13 ID:+MJIlIyR
いつも良いですけど今回は非常に良かったです。
トーマきゅんを拝めないのはちと寂しいけれど、ベフォールズのことが詳しく聞けて楽しかった。
結構見入っちゃいましたよ。個人的にはフラグメントのことが気になります。「謎が謎を呼ぶ」って感じ。
ハスモダイきゅんのシーンではハラハラさせられました。ドロップアウトするかと思いました。
ここを見ている皆さんも、視聴から “脱落” しないでくださいね(はあと
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:42:53 ID:7VoRXsni
ただマンセー意見だけだと工作員の仕業に見える(´Д`;)
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:43:38 ID:bNAjL8o7
>>978
なんでだろうねえ。OPの男の人とめぐり合いたいから?
記憶失ってるってことは思い出したくない過去だから?
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:47:40 ID:ZzADQZOP
時間切れで最後の最期にソレトを囲んで乱交パーティですか。
まぁしょうがないやな
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:47:51 ID:tjOgXvLv
なんかかなり面白かったんですが。
今回みたいな脚本なら主役三人組がいなくても気にならないな。上質な映画を観たようだ。
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:50:41 ID:l8U2oqpG
この作品、キャスト地味だけど上手い人揃ってるんじゃない?
その分普通に物語に入っていけるのが嬉しいよ
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:51:05 ID:E+fyCWud
>>980
だって多少でも叩きレスをしようものなら、このスレの住人が
総力を挙げて攻撃してくるんだもの。もう相手にしないことにした。
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:52:32 ID:Iz6IoJbu
正直ラドクリフ博士の読み方が一寸……
キャラデザはもう我慢するけど……
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:54:32 ID:N9qqvQb8
ラドクリフの中の人は修羅の刻では結構叩かれていた
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:55:23 ID:o6id1Q7Z
次スレ建てましたよ

ファンタジックチルドレン 5人目
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/anime/1100540809/
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 02:56:34 ID:aWEYoFxP
>>985
あれが多少なのかと・・・
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 03:05:29 ID:EYANEbSu
OPとか今回を見る限り、主人公はべフォールズみたいに思ってしまう。
あとどうでもいいけど、パルザとハスモダイのキャラがかぶる。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 03:08:01 ID:Cawr6zI7
松山さんに青年役はチョットなぁ
後半のじいやの方が合ってるだろ

まあコレユイのワンちゃんが最高だけどな
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 03:16:53 ID:AKlWtmFr
閻魔ってのはベフォールズが甘えたい記憶ってことでok?
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 03:20:51 ID:5MznjJfM
謎はすべて解けた!
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 03:23:24 ID:0J75KFn9
蓮藻台
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 03:24:15 ID:dey5OnT8
クックス刑事とアリスを見ているとクンクン探偵と助手を思い出す。
俺もべフォールの子供なのを思い出した。
でも5人の中の誰だか思い出せません。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 04:01:42 ID:m8nvb927
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 04:02:07 ID:m8nvb927
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:04/11/16 04:02:56 ID:m8nvb927
このスレッドは12歳になったので転生することになりました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。