ファンタジックチルドレン26人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で
△▼TVアニメ「ファンタジックチルドレン」 テレビ東京系列にて放送中!全26話放送予定!△▼

 ●テレビ東京 (月) 深夜 1時00分〜
 ●テレビ大阪 (火) 深夜 1時30分〜
 ●テレビ愛知 (火) 深夜 2時28分〜
 ●テレビ北海道 (火) 深夜 2時30分〜
 ●TVQ九州放送 (土) 深夜 1時55分〜
 ●テレビせとうち (土) 深夜 2時00分〜
 ●ANIMAX (木)22時30分〜 (金)19時00分〜
 
 ●Yahoo!TV 名作アニメクラブで配信中
   http://anime.tv.yahoo.co.jp/meisaku/

◎公式HP
 http://www.f-children.com/
◎テレビ東京公式HP
 http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/f-children/

■アニメ板での実況行為は厳禁です。こちらをご利用ください 。
 「チャットちゃんねる」 http://cha2.net/cha2/
 「テレビ東京実況専用 番組ch(TX)」 http://live16.2ch.net/livetx/
 「その他ローカル局 番組ch」 http://live15.2ch.

前スレ
ファンタジックチルドレン25人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1112029532/
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:42:16 ID:UZI68w1R
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:42:30 ID:HxpFSwfd
>>1
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:42:30 ID:u3fZIKHr
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:42:46 ID:EXxDhAFg
と言う訳で最後のムカツクスマイル野郎はトーマでした
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:42:55 ID:hrQ3kpfS
ええっと色々言いたいことはあるだろうけど・・・
なかむらたかし監督はじめスタッフそして声優の皆さんお疲れ様
いいアニメをありがとう
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:42:55 ID:wyW5V86H
◎アンチスレ:  ファンタジックチルドレンは糞アニメ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1106573389/

◎アニソン板 :  ファンタジックチルドレン
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/asong/1105980743/

◎アニメキャラ(総合)板 ファンタジックチルドレン ハァハァスレ 2
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1100843456/

過去スレ

傑作間違いなし?ファンタジックチルドレン
http://comic5.2ch.net/anime/kako/1091/10919/1091946466.html
ファンタジックチルドレン 第2話
http://comic5.2ch.net/anime/kako/1097/10971/1097152033.html
ファンタジックチルドレン 3人目
http://ex5.2ch.net/anime/kako/1097/10979/1097939273.html
ファンタジックチルドレン 4人目
http://ex5.2ch.net/anime/kako/1098/10989/1098955929.html
ファンタジックチルドレン 5人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1100/11005/1100540809.html
ファンタジックチルドレン 6人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1101/11019/1101966832.html
ファンタジックチルドレン 7人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1103/11035/1103561181.html
ファンタジックチルドレン 8人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1104/11047/1104763221.html
ファンタジックチルドレン 9人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1105/11059/1105980491.html
ファンタジックチルドレン 10人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1106/11065/1106585653.html
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:43:25 ID:rnlxiYmN
しいて言えば、10年後のヘルガの顔があんまかわいくなかった…orz
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:43:48 ID:NgLu8v9s
なんていうかセスは救われたと思うが、トーマが報われてないんだよな。
基本的にトーマはトーマだと思ってる自分にはつらいラストだった。
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:43:50 ID:tyTelwx3
俺はこのラスト至上主義で行くので
DVD化の折には変な付け足しなどしないように強くお願いしたい
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:43:52 ID:7/xUlIil
とりあえず、同人誌に期待しようか…
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:44:26 ID:sH4MoifT
このアニメは子供に人気が無いだろうな・・・
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:44:29 ID:nJ3xmAci
どう考えても尺が足りてねぇ!!!
トーマの真実以後あと10話分くらいありゃなぁ・・・
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:44:41 ID:62JqODAT
このアニメ、全24話だったんだよね?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:44:44 ID:Vi2PLmAb
おまいら、とりあえずテンプレ張り終わるまでこらえろよ
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:44:46 ID:yvogBDCN
>>1乙!ありがとう!寝ますz
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:45:02 ID:XogYLavw
>8
ためしに「ヘルガ」でイメージ検索したら、最初のヒットはチョットエロい絵だったw
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:45:11 ID:kH+ikAdI


なかむらたかし監督の次回作にご期待ください
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:45:27 ID:MrvzghEW
俺もこのラストのままでいって欲しい。
まだ妄想の余地があるからな。

これでDVDでソラン=EDの青年が確定したら俺はちょっとヘコむかもしれん。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:45:28 ID:wyW5V86H
流れ早いんだから1000ちかくなったら落ち着け。

根ルポ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:45:29 ID:B6t3Mu5u
前スレの>>990へ。
一般的な女性視聴者はソランとティナに肩入れしてただろう。
いわゆる、冬ソナのように、別れても必ず最後は巡り合える系だし。
だから今回のラストは嬉しいんじゃないかと思う。


22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:45:34 ID:zj4auKFy
>>12
見てる時間じゃないだろ・・・・。というかこういうのを朝8時半とか土曜の日曜7時半
からやれっつーの
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:45:59 ID:5AkKl5CK
>>1


そして俺の半年弱に渡る日々は終わった
ありがとうみんな
仕事のあと、ここのレスが溜まってると読むのが嬉しかったり
アリスやソレトが萌えとか、ヘルガの髪色変化でどよめいたこと
トーマがソランかセスかで物議をかましたこと
忘れない

ギリシアへ帰る夢を見て眠ろう
少しでも同じ時を共有できて楽しかった
おやすみ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:46:12 ID:eNbn1Rn4
「きっと会えるよ」でじーんときたセス派の私は、あの時点で納得なんだが…
ソランは蛇足、蛇足なんだよ。

同じ蛇足ならアギとソレトのラブラブエンディングとかにしとけー!
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:46:38 ID:62JqODAT
>ソラン=EDの青年
どう考えても 確 定 以外の何物でもない
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:46:59 ID:EXxDhAFg
つーか、たぶんコレはGBAのファンタジックチルドレンでハッキリすると思う。
あれはマルチエンディングらしいからね。
このエンディングをどうマルチにするんだかわからんけども。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:47:08 ID:tzDqWoyd
トーマ=セスは負けてる姿がイイんじゃないか
かませ犬で可哀そうなトーマ=セスって俺の中で最高に輝いて見えるぞ

それに、愛する人のために身を引く男ってかっこよくないか?

ただ、最後に、ベフォの子供たちやトーマのその後が見れなかったのはかなり残念、時間切れだったのかな
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:47:09 ID:HxpFSwfd
トーマが報われないって言うが10年後のトーマが何一つ語られてないから
どうとも取れる、けどやっぱすっきりしない気持ちもわかるな〜
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:47:39 ID:rnlxiYmN
セス派にはしんどいラストだろうなぁ…
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:47:40 ID:zj4auKFy
ファンタジックチルドレン 11人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1107/11071/1107199302.html
ファンタジックチルドレン 12人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1107/11077/1107700785.html
ファンタジックチルドレン 13人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1108/11080/1108032002.html
ファンタジックチルドレン 14人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1108/11084/1108405184.html
ファンタジックチルドレン 15人目
http://news18.2ch.net/anime/kako/1108/11089/1108991610.html
ファンタジックチルドレン 16人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1109507706/
ファンタジックチルドレン 17人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1109991732/
ファンタジックチルドレン 18人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110458182/
ファンタジックチルドレン 19人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110810088/
ファンタジックチルドレン 20人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110851492/
ファンタジックチルドレン 21人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1110954227/l50
ファンタジックチルドレン 22人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1111129222/
ファンタジックチルドレン 23人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1111421133/
ファンタジックチルドレン24人目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1111590044/ 

31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:47:44 ID:Lo0d4Sgs
前スレ>>969
婚約者を転生しても追い続け守って来たという所に感銘を受けただけだと思う。
そういうロマンチックな展開にぐっときたんだよ。恋する女の子だしさ。
自分はこれからアギの記憶を無くしてしまうけど、きっとまた会えるという
自信もついただろうし。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:48:04 ID:wC5XI1H4
10年後の青年が、ソランともセスとも受け取れる絵だったら
良かったのかもしれないね。

しかし、中の人たちは箱根に打ち上げ旅行行ったんですか。
仲良さそうでいいっすね。
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:48:36 ID:XogYLavw
ソランがいけなかったというより、あのストーリーでは
ソランに感情移入しろって方が難しいと思う。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:48:59 ID:5RxQJtDi
>>29
セス派だが特にしんどくはない
1カットでもヘルガとソランの再会を祝福するようなカットがあればよかったけど
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:49:12 ID:rnlxiYmN
>>32
十分、そう解釈できると思うがなぁ・・・
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:49:53 ID:y8G66U2B
>>31
>自分はこれからアギの記憶を無くしてしまうけど、きっとまた会えるという
>自信もついただろうし。

そうだね。そう思うと嬉しいね。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:50:12 ID:KWR/eCdB
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   ファンチルはちゃんと計算されてる。角度とか。 最後で全て整合する。
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:50:38 ID:kH+ikAdI
明日、DVDじゃなくアニメイトで設定資料買う
おやすみ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:50:46 ID:VdbBWelJ
勝手にその後予想。

トーマ(セス)・・・ヘルガとラブラブで十年間過ごす。しかし、突如あらわれたイケメン(ソラン)にヘルガを取られ嫉妬し、俺のヘルガだと叫びイケメンの頭部を銃で撃つ、駆け付けた警官(クックス)に撃たれて死亡。
そして話は繰り返す。
イアン(アギ)・・・妹思いのいいやつだった。
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:50:48 ID:9R6cVy/e
>>32
だね。
どうみても確定なのが問題だ。
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:50:52 ID:y8G66U2B
>>35
あの入れ墨でどうやればそう解釈出来るんだ。
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:50:55 ID:Yu1AmwRe
>>32
今の次期箱根に行くと、花粉症の人はかなり辛いだろう。
自分の散々な目にあった。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:51:38 ID:XUgb1XJp
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:51:45 ID:2qTMeMPb
>>22
そんなおまいに

・BS春休みアニメ特選  ttp://www3.nhk.or.jp/anime/05spring/index.html
03/29火 BS2 09:00-10:57 超時空要塞マクロス 〜愛・おぼえていますか〜 <劇場版>
03/30水 BS2 09:00-10:57 マクロスプラス MOVIE EDITION <劇場版>
03/30水 BS2 10:56-11:29 マクロス 7 〜銀河がオレを呼んでいる!〜 <劇場版> ほか
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:51:47 ID:URgJS993
最終話の題名の通り
映像化されたのは、今までの数ループ

今回の世代では結末はこうなった訳で
次世代は....

と、想像の羽を残してくれたラストですね
取ってつけたラストならちょと問題ですが
最初からこれが念頭にある物語なら
良い終わり方じゃないですか?

さて次の転生時どんな結末が待ってるんでしょう
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:51:49 ID:MrvzghEW
>>25
俺もそうなんだろうな、とは思う。
だが理屈だけじゃ納得できないんだよ。俺トーマ好きだったから。(´・ω・`)
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:51:58 ID:xtRkAgI5
どちらとも取れる。含みを持たせる。
極めて高度な演出方法だが、実は単なる演出力の不足、もしくは失敗で、
グダグダになってるだけ・・・・なんてこともよくある。これはどっちかね。
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:52:01 ID:yvogBDCN
>>21
それは違うと思う。。そう思うのは勝手だが
女性はこういうラスト大好きと思われてはね・・
ソラン描写少なかったしトーマの扱いには・・。
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:52:23 ID:ZQJNKotd
   、   │      |           ゙l l.//       |     ,l゙      }   | .|  |  
   ゙l    ゙l      |               |.“.|           |     / ._,,,,/ニ7==v|  .|、.|  l゙  
   │   ゙l     l゙               | |           |    /フ'"゛     |  | l l゙  │  
   ゙l    .li、    l゙              ,,│ | .      ,,,|   .,l゙゛ ._      │ │ |l゙ .,-'"゙゙
゙l、  .゙l    |゙l    .|             ,,| | ,l゙ .゙'/i!t,,,,,ニ二┤  ./''" ̄ ゙゙̄''''-. | │ .゙l,/`    
`)、  ゙l   ゙lα   .|ニニニニニニ,,,,,,ニニニiミl゙ .l゙,i´   ′   .,,|  ,|-¬-.    ゙''| /  ,レ  ,/
 ヽ  ゙l、  .〔 │   ゙l ._,,,,,,--、,,,,, -,,、  ゙'l,l゙       ,//|  ,Oィーi、 │    .| .l゙  .ナ  ,/
  .゙i、  .゙l、  |、 ゙l,   〔` _,,,,,、、 ゙゙''‐ミi、 .|.'l        " { /レ役,ノ .l゙    ,i|/  .|  ,l゙ 
,/゙゙゚\ ヽ  │ .,ヽ  ゙l ./.,.y‐r゙'i、   `" .| ||          _ |丿 `--,,-‐′ .,,-'".ll゙   | / 
`   .ヽ |!、 .゙l.'′゙l、 ゙l.| く,主_,! ,!   .r .l゙.l゙゙l       `'iレ-,,,__,,,,,,,-‐"      l゙丿
  、,_  \|.ヽ }゙i、 .ヽ  | ヽ,,,,,/`  ,,/ / l |        ″              |,l゙
   `'-,、`k ヽ.| `ー,,ヽ ゙l   ._,,,,-'"`  ,l゙,i´ |                       テ
     \ ゙l、.≦   `'ラ,ヤ'"゙^     .//   |                         |    .,ィ゙ 
      ヽ ゙l '《     ゙'ト      ,j?゜   ゙l                      ,l゙   .,/
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:52:44 ID:zj4auKFy
>>31
おお!納得のいく解釈だな・・・アリガトン、すっきりしたぜ。
ソレトはアギのこと好きなんじゃないかと思ってるんでね・・・いいなあその解釈
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:52:45 ID:tyTelwx3
まだ世迷い事を言うやつがいるので
念のためにもう一度

本当のラストカットってトーマが石像の上からヘルガ見つけて
次にヘルガが消えていた絵だよね


・・・お前ら、それで察しろ!
トーマの前からヘルガは永遠に消えたのだって

現実を受け入れろ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:53:42 ID:EXxDhAFg
せめて腕の字がティナではなくて滲んでなんだか分からないm…







ん?なんでギリシア語読めたんだ?ヘルガ?なんかおかしくないか????
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:54:18 ID:B6t3Mu5u
・べフォールズのその後を描いてなかったから不満。
・トーマやチットのその後を描いてなかったから不満。
・トーマとヘルガがくっつかなかったから不満。
・セスが結局、報われないから不満。
・ソランいきなり出てきていいとこ取りしたから不満。
・説明不足な点が残ってるから不満。

大きく分けて不満はこんな感じ?
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:54:26 ID:G7kHXrCx
関係ないんだけど、携帯でスレを見てると
更新する度にスレタイの真下にくっついてる
『変態・フェチ専門』との広告文字がウボァー
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:54:49 ID:62JqODAT
こんなんになるんだったら
初めからトーマ=ソランのド王道で良かったのに・・・
ひねくれすぎだよ、なかむっちゃん
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:54:55 ID:EXxDhAFg
>>51
でもラストEDのだけヘルガが居た
どっちかって言うと以前のカットより、終わる寸前のカットの方が…
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:55:24 ID:Vi2PLmAb
>45
とりあえずティナとソランの魂は巡りあえたし
セスは罪ほろぼしできたしで心残りも無くなったわけだから
以降の転生からは前世の因縁から開放されたまっさらな魂で
自由に生きていけると思う
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:55:28 ID:XUgb1XJp
>>53
・セスが結局、報われないから不満。

完 全 に報われてたように見えます。
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:56:00 ID:zj4auKFy
>>53
なんかズレてるぞ・・・
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:56:12 ID:hnRVy9el
つーか自然転生で今後は記憶受け継がれないんだから
最後は輪廻の呪縛から解き放たれてそれまでの関係性もリセットで
全部ゼロからやりなおしってな感じにしてほしかった。
別にソランでてくるなとは言わんから。
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:56:37 ID:TOoHlWyq
結局おっぱいセックスおちんちんアニメだったな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:56:39 ID:xa6SfeDH
”セス”は報われたが、”トーマ”がぜんぜん報われてない
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:56:48 ID:B6t3Mu5u
違う?
ざっとスレ追っかけてみた印象だったんだけどな。
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:57:06 ID:Yu1AmwRe
>>51
消えてないよ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:57:10 ID:UzU1/+dF
おまいら深夜なのに頑張るなー
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:57:22 ID:jDn/3x8H
誘導しなさいよ・・・あっちゅーまに2スレ消化だしよぉ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:57:38 ID:tyTelwx3
ティナが遂にソランと巡り合えたんだから
ソランにとってこれ以上の報われ方はないだろうに
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:57:47 ID:4nnNO7o0
頑張るというよりも、眠れないんだ…
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:58:11 ID:eNbn1Rn4
――――――v―――――――/!,ry ――
                  _r/´'//,ィr'_,
            _,.、-‐'"´ ̄ `ヾ、/,.、イ'、-,
        ,r,- ''"´ ,.、‐-.、     `ー'V´ィニ=__
      ,.r=_-、、  ! /⌒ヽ;.       `ヾ´-=
      !、._,._ヽi.i、 i ! (:;:;}!:  ヽ,:;   、 ヽ.ニ1,.、-‐-、
       i  ヽ.i, i ヾ.,__,ノ:;:   !:;   丶  ヽ彡'´-'_ヽ.
       ヽ  ヽ ! ノ'::;:;:'    !::,    ` 、 .ヾ彡'三ニi
        ヽ、 し'´      ノ       ヽ  ヽ三ニi
    ,.r-‐===!、.,__     / ,..,____,..、   `、 !三ニ!
   ,r'=ニ三三ヽ`ヽ二ニ='´   ノミミニ三ニヽ    ヽ ヽ三!   ,ィ'
  i三ニ'彡'´彡'.r'ヽ       ,'ミミミヾ三ニ=i、    ヽヽシ _,.ィf/
  !二ニ三彡,r'ノ/,!.>、    ー 、ミヾミミニ二三ヽ、   ヽ`´彡!
  `=、ィ'´ノ//,!/ ヽ_  、 ,.  ヾミヽ、ミミヾ-=-シ    ヽニ,i
     `ー-'´一'   i |`ーヾ 、-、___`ー==-‐'"´     ,ニ!
              !!i i ヾ ヽtミ! ``ー‐-、-‐='下、ヲー、yミi
             i !i! i, `、 .〉、ミ、、    ヾi i,ミミヾ!   !ミ!
             i !|! i!i! y  ヾミi、    ヾミミヾ、i   !ミ!
             !I ! | ,/   `ミk、    ヽミi`ノ.   t!
             i, i! iン     `ヾ、    `ー'    `
             `´
蓮藻鯛(ハスモダイ)

分布:青森県以南〜南シナ海

全長100cmにも達する。水深20〜200mの岩礁や小石まじりの海底近くにすむ。
体色はあざやかな赤色。尾びれのふちの黒いのが特徴。青い斑点がちらばる。
産卵期は4〜6月ごろで、深場から浅場に移動して行う。食用としての価値が高く、
蓮の花のような模様が祝魚として尊重される。 別名・蓮華鯛(レンゲダイ)
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:58:25 ID:BasIp/yT
ハスのポエム良かった…。
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:58:28 ID:wC5XI1H4
あの先、記憶がどこまで失われるかがわかれば
すっきりする部分もあるんだけど

アギに
「トーマとヘルガはおそらくお互いのことを忘れてしまうだろう」
ってセリフ言わせておいてくれれば、10年後出てきた青年に
多少期待できたんだけど
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:58:42 ID:XUgb1XJp
トーマが報われてないと言ってる人たちは
どこらへんがそうなの?
観終わった直後で感情的になって言ってる?

ぜんぜんわかんねーよ。
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:58:58 ID:m+VBkGyE
24話を最終回にすればよかったのに・・・
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:59:32 ID:62JqODAT
あんなポっと出の通行人にヒロインあっさり持ってかれるのは、
カール・ラドクリフがヘルガと結婚するようなものだ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:59:36 ID:tyTelwx3
>>67
間違えた
2行目
ソランにとって→セスにとって
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 03:59:52 ID:zj4auKFy
コンラート=ルーゲンのモデルである、
ヴィルヘルム=コンラート=レントゲン(Wilhelm Konrad Roentogen 1845〜1923)博士について
  ttp://ibuki.ha.shotoku.ac.jp/school/science/physics/phys59.html

・劇中でハスモダイが朗読する詩(人生の砂漠を・・・まどろみと夜と星が待っているところを)について
  ヘルマン=ヘッセ(Hermann Hesse 1877-1962)作
  詩集より「Irgendwo」 邦題「どこかに」(高橋健二訳)
   ttp://www.freeml.com/message/[email protected]/0000025
  原文(独語:Irgendwo参照のこと)
   ttp://www.bibliomaniac.de/hesse/prim/poem1.htm

・べフォールズの名前の由来
  キリスト教神秘主義のインテリジェンスや悪魔の名前
   ttp://shindds.cside4.com/sided/feature/dictionary/i.htm##interijensu
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:00:36 ID:skfCa8Fw
>65
くそう、今日も普通に仕事だよ・・・
最終回のショックに眠れなかった;
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:00:58 ID:akVfse2y
エンディングのスタッフロールをみれば
最後に出てきた青年とソランの中の人が同じ。

79風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:01:04 ID:wyW5V86H
残りテンプレはってるの乙
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:01:16 ID:tzDqWoyd
>29
同じくセス派だが、このエンドで満足。
セスはこんな結末(ティナとソランが幸せになること)を心から望んでいたと俺は考えている。
その点、彼は十分報われたんじゃないかな・・・・
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:01:16 ID:EXxDhAFg
俺の不満

・べフォールズやチットのその後を描いてなかったから不満。
・ソランいきなり出てきて、ソランの扱いがかわいそう
・連続投稿規制が糞ウザイ

ただ、ソラン=トーマだと色んなつじつまが合うんだよなぁ
でも腕の文字を知ってるならば、ギリシアの記憶がある時に
絶対反応するだろうから、既にアウト
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:01:24 ID:eNbn1Rn4
       i:::::::::::::::::::/:::::::::::::::/  !:::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::::::::/:::::::::::/   .i:::::::::/ ヽ:::::::::::::::、:::::::::::ヽ::::::::::::::ヽ
      」-‐ 、::::::/::::::::/     !:::::::/   ヽ::::::::::::!';::::::::::::::ト;::::::::::::::i
      / ^、 !::::イ:::::∠..._    i:::::::/    ヽ:::::::::::! ';::::::::::::}ヽ:::::::::::::!
      !   `!::/!:::/−--、`‐ 、!:::::/  __...」::::::::::! !::::::::::i ヽ::::::::::!
     ヽ   リ i:/ 、. σ゙゙ヾ 、i:::/     __..」:::::::::! /::::::::::i  ヽ:::::::!
     /\   レ   `'ー-亠 レ    -' fo `Y::::::/〃|:::::::;'   !::::::!
    /:::::::::丶h             ` 亠‐'-!::://  !:::::/    i::::i   
    /:::::::::::::川ハ          ,      .|://  /!::/     |/
   /::_::: -‐ヌ ̄`;         '       レ// |/
   /::{ 、      |丶   ヽ.___.      イ}}
  /:::::}  `-、  ノ 丶            / リノ
  !::::/丶_  `‐'、_  ` 、        . ヘ
_...ノ<   `-、   ` -、_ 丶. _ ... ィ 7´  ヽ
    \    \     ` ‐、_    /  / )
     \    丶、     ` ー亠 '´ /ト、
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:01:26 ID:V70NlCpc
・べフォールズのその後を描いてなかったから不満。
・トーマやチットのその後を描いてなかったから不満。
・説明不足な点が残ってるから不満。
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:02:18 ID:qQg8PMLb
>>72
セス×ティナやトーマ×ヘルガやアギ×ソレト派の同人娘さん達が多いのですいません。
理由はどうあれ自分の好きなカップルがくっつかないのは嫌なのです。
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:02:28 ID:MrvzghEW
・トーマの腕には痣があるかもしれない。(腕の露出が少なかったため)
・幼少ソランとトーマがクリソツ過ぎ。
・幼少ソランとトーマの声が(ry

これが変に希望を持たせちゃうんだよな。
せめてトーマの腕に痣がないってことを思い知らせてくれれば納得は
出来なくても希望を持とうとは思わなかったんだが。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:02:32 ID:VdbBWelJ
セスはすでにティナと結ばれようなどと思ってはいない。謝罪したいだけだ

トーマがヘルガの事を気にしていたのは、トーマの心にセスの記憶が残ってたからじゃないかな。
作中にトーマはヘルガが好きという演出はないような気もするし。トーマはヘルガと結ばれようとは考えてないのかもしれないよ。
ならトーマもハッピーエンドだ
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:02:34 ID:9R6cVy/e
・ソランいきなり出てきていいとこ取りしたから不満。
まあ他は個人の嗜好だからいいとして、客観的に見ればこれじゃねーか。
ソランとの出会い確定にしちゃっから、余韻も何もないよ。
最後のほう、ヘルガとして生きる云々ばっか言ってたくせに、直接ストライクかよ!ってね。
出会って終了〜で問題はないとは思うけど、良くはないなあ。
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:02:45 ID:kAyk+IkL
DVDでフォローして欲しい事

・ベフォールズのその後。家族の元に返った時などの描写が欲しい。
・クックス&アリスのその後。このままだと存在意義が無いも同然。
・ゲルタ&ゲド機関のその後。ゾーン研究とか世界に発表しようとしてたはず。
・デュマ。宇宙船ごと何処に向かったんだ?オヤジの手下どもは?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:02:59 ID:LfRXyPPM
>>72
どこが報われてるんだよ。
大詰めになったらいきなりセスの記憶に苛まれて自殺しかけて身を引いて終わりだぞ。
それまでのトーマとしての苦労は何一つ報われてない。
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:03:00 ID:eLgK4XdX
とりあえず俺はたかしマニアだからDVD買うよ
じゃあおやすみ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:03:09 ID:Yu1AmwRe
最期のソランと成長したヘルガのやり取りを何度も繰り返し観たけど
なんかソラン(に似てる青年)のリアクションが変な気がする
「これはあなたの描いた絵ですね」
「なんで分かるんですか?」
「え?あの・・・・何となくそんな気がして・・・」のあたり
分かってて、あの場に現れたかの様だよ。

やっぱあれはトーマなんじゃないのか?
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:03:17 ID:skfCa8Fw
>>83
俺も一票 ノシ

あと大人になったヘルガが可愛くない。
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:03:26 ID:BY9wMEoG
あのENDでトーマ(の魂)は満足。ま、そりゃそうだが、
その場にいないんだから、もはや蚊帳の外つーか部外者。
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:03:45 ID:zj4auKFy
△▼豆知識△▼
・なかむらたかし氏の過去の仕事
  監督作品「パルムの樹」
   ttp://www.palm-net.co.jp/parumunoki_Folder/contentsFiles/parumunoki_main.html
  インタビュー「パルムの樹 なかむらたかしさんに聞く」
   ttp://web.archive.org/web/20040216004437/http://www.asahi.com/culture/animagedon/parumu.html
  原画家としては一流
   ttp://www.production-ig.co.jp/column/inoue/text007.html
   ttp://www.ntv.co.jp/ghibli/web-as/talk/nakamura01.htm

・テーマソングを歌う各氏についての情報はこちら
  いのり                ORIGA
   ttp://www.inoring.com/      ttp://www.r-s.co.jp/rso/

・コミック版はアニメ版とは雰囲気が異なる(表紙の写真)
  ttp://www.mediafactory.co.jp/photo_img/2004/10/ISBN4840109834_1.jpg
 「パラレルワールド」、「同人向けっぽい」、「饒舌爆乳エロ娘ヘルガ」、「安易すぎる萌え展開」・・・2ch評
△▼ゲーム情報△▼

◎【GBA】ファンタジックチルドレン
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1110425083/
ゲームボーイアドバンス専用ソフト
『ファンタジックチルドレン』 ◎
ジャンル:アクションアドベンチャー
内容:主人公トーマを操作して全6章のステージを冒険。
ゲームプレイによって異なる結末がプレイヤーを待ち受けます。
発売日:2005.5.19  価格:5,040円(税込)
品番:AGB-P-BFCJ  発売元:バンダイ
◎バンダイHP
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/games.html

95風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:03:53 ID:jmNPz+Vo
999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/03/29(火) 03:40:55 ID:W9cTg/Ar
1000


1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2005/03/29(火) 03:40:59 ID:u3fZIKHr
1000だったら999とともに今から漫画版ファンタジックチルドレンを買いに行く
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:04:00 ID:62JqODAT
これで安心して
ローゼンメイデンに戻れる。さらば
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:05:13 ID:EXxDhAFg
少なくとも、"チット"だけでもその後の話が書いてあれば…
トーマの事やヘルガの事をどういう風な記憶として残ってるか
分かればもうちょい…なぁ

98風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:05:16 ID:XUgb1XJp
>>89
君、アニメばっかり観てないで
色んな本読んだり映画観たりしたほうがいいよ。
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:05:32 ID:LTz6g1Ht
なんか狭間のヘルガはかわいさ三割増しだった
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:06:15 ID:tyTelwx3
最後の旅人がトーマ=ソランだとしたら
それこそセスの立場がないじゃないか

ソランはセスと同時にトーマの中にいながら
ヘルガの危機に目覚めもせず何もしなかったってか?

実際にその場にいなかった方がまだ納得できるが
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:06:17 ID:GuH0U1YZ
妙にいじろうとせず、最初から普通に”トーマ=ソラン”で作ってりゃあ、
「いやー、久々にいいアニメだったなー!
 ベタだったけど、鬱アニメ多い中、久々に清々しかったよ!」
…で終われた気がスルー。
今になってみると、ネ申と言われた24話が実にいらない余計な話に見える。
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:06:36 ID:zj4auKFy
△▼スタッフ△▼

 原作・監督・キャラクターデザイン:なかむらたかし
 脚本:三井秀樹、なかむらたかし
 美術監督:山本二三
 美術補佐:増山 修
 作画監督:中村深雪、丸山宏一、石川晋吾、他
 撮影監督:森下成一
 色彩設計:佐藤真由美
 色指定:浅野有美
 音楽:上野耕路
 音響監督:早瀬博雪
 プロデューサー:佐藤賢一

△▼キャスト△▼
 青年:羽多野渉
 ヘルガ: 河原木志穂 / トーマ: 皆川純子
 チット: 小林希唯
 デュマ: 花輪英司
 アギ: 浦田 優 / ソレト: 高口幸子
 ヒースマ: 原沢勝広 / ハスモダイ: 松本さち
 タルラント: 矢口アサミ
 メル: 坂本真綾 / パルザ: 鈴木千尋
 ゲルタ・かあちゃん: 甲斐田ゆき
 とおちゃん:大川 透
 クックス: 辻 親八 / アリス: 住友優子
 セス: 後藤 哲 / ソラン: 羽多野 渉
 タイタス:大木民夫 / ゲオルカ:小村哲生
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:06:39 ID:Yu1AmwRe
>>85
ソラン似の青年が、黒い髪、黒い瞳ってトコの追加してちょ
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:06:42 ID:LfRXyPPM
>>98
君みたいな話と全く関係ない人格否定に走る人には言われたくないな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:07:10 ID:Lo0d4Sgs
狭間の場所でヘルガ(ティナ)が
「セス…そんなに、そんなに貴方は傷ついてしまったのね…」と
辛そうにしてくれたのがよかった。
暴走した時腕を吹っ飛ばしちゃった事とかはティナ自身の責任では
なかったにしろ、セスがどれだけ傷つき苦しんできたのかという事を
ティナが全く知らないままというのはちょっと寂しかったから。
私も死ぬと言った時セスがこうなってしまった責任の一端は自分にあると
思ったんだろうなと感じたのでそれで少しそれまでのもやもやが晴れた。
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:07:15 ID:XUgb1XJp
>>104
あ、ごめんなさい。
図星だったみたい。
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:07:31 ID:ZQJNKotd
ラストの10年後ですべてが台無しって感じ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:08:00 ID:tzDqWoyd
トーマは報われないとこがイイ

とおもふ
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:08:02 ID:BY9wMEoG
粘着池沼が来る程度にまで、名が売れただけでも良しかな。
スレ立ったころはホントに寂しかったからねえ。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:08:25 ID:GuH0U1YZ
でもソランに何も触れずに終わったらソラン派が怒る罠…
トーマ派が今ここで怒ってるように…
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:08:33 ID:xa6SfeDH
ID:XUgb1XJpは「観終わった直後で感情的になって言ってる」います
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:09:19 ID:UqiwdmZO
何をもって報われないとするか
何が幸せか、か
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:09:50 ID:4m4Vp1bv
トーマとの共通点多いじゃないか。

黄色いリュック、黒髪
リュックの色が、ソランのマントの青色じゃなかったとこが、ミソだよなw
そもそも、設定資料集でも、11歳トーマの姿=10歳ソランの姿
は、確定なんだしさ。

トーマ=セス+ソラン なら、全然問題ないし。
ただ、セスの見た目が好きって人には、ダメだろね・・・
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:09:58 ID:4nnNO7o0
そうなんだよ。蛇足だって。
10年後よりもっと皆のその後を見せればよかったんだよ。
10年後は出会いを匂わせる程度でさぁーーー

アニメイト行けばまだ設定資料集売ってる?
自分も今日買いにこうかな。アキバ行けばあるよな。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:10:05 ID:tyTelwx3
そもそも最初からヘルガがあの絵に込めていたのは
ソランへの転生を越えた思いでしょう
べつにギリシアの風景が懐かしくって描いてたんじゃあるまい
つまりソランは第1話からずっと出ていたんだよ
最後にポっと出てきたんじゃない
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:10:07 ID:eNbn1Rn4
             ,. -──- .,_
           / tー-、,._  、 `ヽ、
          /    }    `ヽ!ヽN`ヽ
         i    /         }
         |   /             {
       ,.r'7'⌒V  ⌒ヽ、    _,r}
     /  { ⌒i    マッァ;''ー ,fァ'{´
.   / ,.、-ァ"ゝ,          ヽ/
  ∠,..イ /__`ー、       、   ゙、    
     / |::::::::::` ̄ ̄ ̄`! `=‐`,r、__j      
   /  /}::::::::::::::::::::::::::::::{    /::``ー─‐ァ
   / /  L;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::ト、__/:::::::::::::::::/
  // _,...、-'::::::::::::::::::\::::ヽ, {::::::::::::::::;/
.  レ,r'´::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::ヒ〉::::::;:<´
.  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>−<´:::::`ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{   }:::::::::::::|
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:10:21 ID:JPWK23gU
前スレ>>964
あー、そう言う事ね。
でも、10歳の時も一瞬しか見てないって事は無いだろ。
あの絵をみて、見覚えがあると考え込んでいたし、両親にも
この絵の風景はどこだ?って食い入るように聞いたのはトーマ
だぞ?
もう忘れた?
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:10:30 ID:LfRXyPPM
>>101
あの展開でどうまとめるんだろうと期待してたら
特に何のひねりもないまま終わっちゃったからな。
だったら最初からひねらなければいいのに。

>>106
少し落ち着いたら?
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:10:31 ID:EXxDhAFg
EDのスタッフロールでヘルガと前世を含めた4人と
ソラン・アーノン・トーマ等の主要キャラクターが映って
ベフォールズも映ってたのに

ジム・セスが映ってないのは何故だ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:10:45 ID:9R6cVy/e
>>113
しつこいよ。
そんな糞アニメ誰も見ません。
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:12:54 ID:y05WwPDb
なんか現実逃避に忙しい人たちがいるね。
ちょっと可愛そうかもだ・・・。
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:12:55 ID:9R6cVy/e
>>117
何が言いたいのかわけわからん。
トーマもギリシア人で場所知ってますが何か。
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:13:21 ID:7qd3fumh
視聴直後はちょっと複雑な想いもあったが、
もともと、登場人物のその後は描かれないだろうと思っていたから
ヘルガのその後(ソランとティナの再会)だけでも描かれてラッキーだった。
他の皆もきっと幸せにしてると楽観的に考えて脳内補完。

結論:自分にとっては良い作品でした
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:13:23 ID:zj4auKFy
>>116
無念だったろうなあ、安らかに眠ってくれ。多分お前の遺体は
お前の帰りたがってた故郷に埋められたはずだ。それが慰めになるかは分からないが・・・・
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:13:35 ID:MiMZHOja
何で放映済み地域の住人はアニメ2版に移ろうって気がないんだ?
未放映地域の住人の為にも移動できる人間は移動すべきじゃん。
と、立てようとしたけど立てられないんだISP。
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:13:40 ID:GQC8MwhP
最終回の重要性を思い知らせれました
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:13:42 ID:Yu1AmwRe
>>121
つーか、色々妄想した方が楽しいじゃん。
なんでそんなにカリカリするんだ?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:13:55 ID:EXxDhAFg
>>85
黄色いアクセサリー
浄水塔を知ってる

も追加して
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:14:10 ID:BY9wMEoG
トーマがセスってところで一ひねりした。別にそれはいい。
当然一ひねりしたから着地の難易度が上がったわけだ。
まあ、客席に突っ込んだとまではいわないが、見事な着地だとも思わんな。

130風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:14:54 ID:Vi2PLmAb
ええと、とりあえずテンプレ張ってる人乙
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:14:54 ID:VdbBWelJ
トーマが悪知恵働かして、顔を整形。そして声変わり。
十年後にとぼけたふりをしてヘルガの元へ。
そして絵を見る。さり気なく十年前にこの時のために自分つけておいた『ティナ』の字の腕の傷を見せる。
ヘルガの反応を見てトーマが作戦成功とニヤリとして終わり。 ってことで。
デュマへのだまし討ちやソランの子供の頃の声=トーマはこのための伏線さ。
なわけないな。
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:15:17 ID:Q3D6XBro
最後の男、あれがソランでも別にいいのだが
あれだけトーマを軸に展開したのに
そのトーマ、強いてはベフォ・チンコ等々の描写をカットして
ほとんど出番のなかったソランが良いとこ獲りって形に不満がある
あの形で通したいのならば
トーマ等々の後日談か、ソランの何かしらのエピソードが欲しかった

でも、一番の不満点は
やっぱヘルガ:チェィナが中途半端なところ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:15:25 ID:gJJ2ThC5
疑問なんだが、
いまだに小さい頃のセスがトーマにそっくりっとか言ってる奴は
18話を見てないのか?

片腕無くして雨の中を歩くセスの回想シーン、
もう顔も髪型もトーマそのものだから。
(ソランとティナが出会う頃にはセスの髪型が変わってるが
もっと小さい頃はトーマと同じ一つ結び。)
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:15:48 ID:GuH0U1YZ
>>115
言い事言った…!
そうだよ。ヘルガを通してずっとソランは存在してたわけだ。
ただそこに居るだけが存在じゃないって事だな。
ありがとう。なんかすっきりしたw
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:15:56 ID:UqiwdmZO
>>129
どう着地すれば納得いきましたか
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:16:07 ID:wyW5V86H
>>132
チェィナにワロシ
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:16:08 ID:CXLSY2DE
トーマはトーマとして
ヘルガはヘルガとして生きる
そんな人生を選択したはずのエピローグが、おもっくそティナを
引きずってるのがなんかヤダ(´・ω・`)
結局そうなのかよ!?みたいな
ソランとくっついたのが嫌なんじゃなくて、これからは前世に縛られず
ヘルガとして生きていけると思ったのに、
結局ティナとしての人生の続きを強要されてしまった様なラストが嫌だ
前世の因縁に縛られて振り回された人生だった皆がやっと自分の為の
人生を掴み取る、今の自分の為に生きることにやっと気付いたのに

前向きエンドと思ったら、ラストでまた過去に捕まってしまった後ろ向きエンドに
思えてしまってスッキリしない
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:16:15 ID:4m4Vp1bv
「ラストで意外な過去が分かる」ってのは、
このラストのことだったんだと、自分は脳内補完
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:17:52 ID:0Svx9+Y/
1つ疑問が残ったんだけど、公式にでてる「最終話で分かるトーマの意外な過去」って
24話のことだったのかな、26話で意外な過去ってでてた?
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:18:05 ID:MrvzghEW
・トーマの腕には痣があるかもしれない。(腕の露出が少なかったため)
・幼少ソランとトーマがクリソツ過ぎ。
・幼少ソランとトーマの声が(ry
・ソラン似の青年が、黒い髪、黒い瞳
・黄色いアクセサリー
・浄水塔を知ってる

追加した。
こうやってあげると本当に変に希望を持たされる要素が多いな…。
希望を持てないほど叩きのめして欲しかったよ、たかし。
141133:2005/03/29(火) 04:18:12 ID:gJJ2ThC5
>いまだに小さい頃のセスがトーマにそっくり

訂正:
いまだに小さい頃のソランがトーマにそっくり

だった・・・ごめ・・・orz
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:18:42 ID:9R6cVy/e
公式の文なんて適当ですよ。
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:18:46 ID:LfRXyPPM
>>129
ひねりいれたせいで客にお尻向けて着地したような感じだったな
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:19:47 ID:JPWK23gU
>>122
10歳当時の話だが?
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:20:15 ID:kAyk+IkL
>>139
最終話なんて書いてないぞ。
「最後に意外な過去がわかる。」だろ。
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:20:22 ID:BY9wMEoG
>>135
そうさね、少なくともタイトルにある「そして始まり」ってのを、
トーマに関して見せて欲しかったかな。贖罪はした。それで彼の魂は救われた。
で、その後どうなったの?って思った。
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:20:30 ID:KWR/eCdB
>>88
それに加えて
・ギリシアその後
・アーノンとジムはなんだったのか、ソランは何やってたのか
・ベフォールズの不思議アイテムの出所
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:20:33 ID:tyTelwx3
ティナは物語の最初のヘルガだった頃からソランを待っていた
だから最後にソランと巡り合えて初めてヘルガとしても
運命ほを完結できる

次の転生こそは全く別の道を歩むかもしれない
それでいいじゃないか
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:20:36 ID:pu93aU3q
ああ、やりきれない。トーマはトーマじゃんかよ。
25話でヘルガを必死に助けようとして、セスよりもトーマの意識が勝ってた描写があったんだぜ?!
記憶失くしても、また巡り逢って一緒に生きて欲しかった。たとえソランが出てきても、
懐かしい想いがある、けど今はトーマと生きるっていう風にさ・・・
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:20:46 ID:UqiwdmZO
>>132
でも結局「ファンタジック・チルドレン」で印象に残ったのは
ソランじゃなくてトーマ(セス)だったでしょう。
軸として動いた人間が、必ずしもハッピーエンドを
迎えるというのはセオリーじゃないのでは。

主人公トーマが前世でセスとして犯した罪を
償うことがこの物語の、トーマ側のテーマだった。
そしてその贖罪は、ティナ(ヘルガ)とソランが再び
出会うことで完成する、と思う。
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:20:55 ID:GuH0U1YZ
>>137
それなんだけど、ヘルガがヘルガとして生きるってのは、
「ティナとしてギリシアに戻って生きる意志は無い」って意味で、
ティナとして生きた自分やソランへの気持ちを捨てるって事じゃないと思うんだよ。
現に、「ヘルガとして(転生して来るはずの)ソランを待つ」って言ってるし。
過去の自分も自分の一部としてこれからを生きようって事じゃないのかなと。
どうあっても過去なんて捨てられるもんじゃないって事を言いたいのかも。
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:21:29 ID:9R6cVy/e
・トーマの腕には痣があるかもしれない。(腕の露出が少なかったため)   単純に長袖だからです。
・幼少ソランとトーマがクリソツ過ぎ。  ミスリードを誘うため。それだけです。
・幼少ソランとトーマの声が(ry      同上
・ソラン似の青年が、黒い髪、黒い瞳  つーかソランです。少なくとも覚醒してないので黒いです。
・黄色いアクセサリー   必死だな。
・浄水塔を知ってる    ソランも同じギリシアにいてそんな名所知ってますけど。
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:22:06 ID:Iq8h/2X5
>>137
ヘルガは強要されて引きずってるんじゃなく
ヘルガとして、それまでの前世の想いを
受け継いで生きていくことを「選んだ」んだよ。

全て忘れて生きていくこともできたろうけど、
ヘルガは選んだ。それだけのことだろう。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:23:18 ID:zj4auKFy
>>37のような意見は散々既出だな・・・。やっぱいらんかったなあ
最後のソランは。
みんな自分の人生を生きてます、って風にまとめりゃよかったのになあ。
確かにそれだとソランは報われんが、みんながみんな転生ってのよりは転生
できなかった残酷さが生きて、セスの罪がより引き立ったようなきもするんだが・・・。
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:24:09 ID:18YSrtlL
そういえばソレトがソランはアウトゾーンに乗れなかったって言ってたよな
セスは言われなかったから来れてたわけで
だからラストのソランの生まれ変わりみたいなのはデュマの変装で腕の文字は油性ペンで書いたんだよ
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:24:24 ID:9V9c6mO7
とりあえず、激闘の10年前をさらっとスルーしておいしいとこ取りの転生ソランに。( ´ー`)σ)Д`)
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:24:27 ID:y05WwPDb
セスの願いはトーマの願い。
ティナの幸せはヘルガの幸せ。
肉体は変わっても中身が同じならそれでいいんじゃないのかなぁ。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:25:20 ID:dfbJPdR4
最終回乙ー。
まあざっとレス読ませてもらったんだけどさ…
 最終回に不満派:まだまだ子供
 最終回良かったよ派:どこか冷めた大人
ってイメージ受けたよ。
前者はただ好きが高じて感情のままに書き散らしてて、
後者はどっか冷静に分析して物語を見てるって感じかね。

まあ、普段は舞HiME住人だけど今夜は寄らせてもらったよ。
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:25:33 ID:fisEibPq
あの10年後のヘルガに、ギリシアの記憶は無いはずだよね?
12歳で忘れてしまってるはずだよね?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:26:14 ID:EXxDhAFg
>>140
これは微妙な所だけど
・スタッフロールで出るキャラがヘルガと前世4人&ソラン・アーノン・トーマのみ(一瞬ベフォールズ)
・最後、トーマを映してから、そのまま10年後に切り変わる時に、映しているのが青年
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:26:54 ID:NBY1jryC


      巨   人   の   ヘ   ル   ガ   は   キ   モ   イ

162風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:27:16 ID:Yu1AmwRe
キーホルダーが発売されます!!2005/03/28
べフォールの子供達をモチーフにしたキーホルダーが全国アニメイトにて発売されます。
発売日:2005年4月25日
価格:682円(税込)
発売元:movic
アニメイト 

一体どんな代物なのか・・・??
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:27:19 ID:mYHsKEDH
>まあ、普段は舞HiME住人だけど今夜は寄らせてもらったよ。

この一行が全てを物語る・・・('A`)
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:27:33 ID:iteeP+tZ
>>158
まぁ完璧に冷めてみてるわけじゃないよ
素直に見てる自分とアニメの出来を冷静に分析する自分がいる
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:27:40 ID:8ifXKdG+
>>154
マジレスしていいのかなと思いつつ・・・
ソランもセスと同じ原理で来たんだと思う。
ソランが撃たれて倒れてセスがすがっていたあたりで、
意味あり気に転生装置が映ったし。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:27:53 ID:UqiwdmZO
>>146
なるほど。
製作側のたくらみの一つかな。
主人公であるトーマに視聴者が肩入れしないはずが無い。
そのトーマのその後はあえて語らない。
それによって視聴者に、より印象深くこの物語を
記憶させることができるのかもしれない。
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:28:09 ID:Q3D6XBro
>>150
話が噛み合わないのだが
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:28:19 ID:GQC8MwhP
>>163
禿同
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:28:51 ID:XsynlgG9
セスは報われたと思うよ。
ティナに生きて幸せになれって言われて許してもらえた上に、
ティナがソランとやがて出会ってソランへの償いもすんだんだから。

どうせトーマ=セスは12歳になって過去の記憶は失うから、
トーマとして生まれ変わったセスは
ヘルガ=ティナへの思いは「いい初恋だったなぁ」くらいの
思いとしてスコーンと忘れちまいますよ。えぇえぇ。
なんせ少年時代の恋なんだし。
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:28:58 ID:HxpFSwfd
公式とかCDジャケとかで散々ヘルガ×トーマの2ショット出してるのに
なんでもなかったじゃちと凹むわな〜
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:29:20 ID:tyTelwx3
>>158
俺は最終回よかったよ派だが、熱くこの作品を見た大人だよ
冷静に見る事なんかできなかったよ、ギリシア編以降は
幾ら尽くしても振り向いて貰えなかった経験の有る奴にとっては
たまらん話だろう

それでもこの最終回がいいのだ
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:29:25 ID:8ifXKdG+
>>165>>155だった
173161:2005/03/29(火) 04:29:34 ID:NBY1jryC
あ、ごめん。ヘルガじゃなくて、ティナだったね。
改めて

    巨    人    の    テ    ィ    ナ    は    キ    モ    イ     

174風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:29:44 ID:2mx1BXzc

  糞 ア ニ メ
 
アンチでよかった♥。心からそう思えた最終回ですた。
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:29:55 ID:zj4auKFy
>>165
その程度のことは考えたさ。けど、できなかった方がなんとなくセスの罪が
より引き立つんじゃないかってだけだ。
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:29:57 ID:0Svx9+Y/
トーマ=ソランっていうのを、青年に名乗らせてしまって完全否定させてないのは、
やはりゲームと連動してマルチエンディングにするためだったのか?
不満な人はゲーム買って好きなエンド見てネ♪って製作者のメッセージだったんだ!!
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:30:09 ID:syiatNfX
ヘルガがソランの転生体と出合ったのは目出度いが、セスとほぼ
同時に地球のゾーンに来てたとしたら、彼はいったい今までナニしてたんですか?
セスの魂はティナのそれの近くにいて、何度も命を落としてたというのに・・・・・。
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:30:40 ID:MrvzghEW
>>152
あくまでも希望を持たせられる要素を挙げてる、ということを
忘れないでくれ。
可能性くらい残してくれよ。あんた嫌な奴だな。
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:30:52 ID:18YSrtlL
どうせなら大人トーマと転生ソランのヘルガを賭けたスクライドしてほしかったよ
不意打ちに応用すれば最強のパパン拳法VS世界中旅して身についた我流喧嘩殺法
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:31:06 ID:jmNPz+Vo
>>161
巨人のヘルガなどいない。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:31:59 ID:18YSrtlL
>>172
だからソレトはソランはアウトゾーンに乗れなかったって言ってたじゃん
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:32:16 ID:8nlGM+Cg
>>163,>>168
どういう意味???
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:33:14 ID:4m4Vp1bv
>>178
たぶん、相当にセスに肩入れしてたんだと思うよ。
トーマinソランを受け容れられないんだろうね。
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:33:40 ID:Q3D6XBro
トーマカット等々、色々と不満はあるけど
最後の男に関しては
しょうがないから、俺はこう解釈する事にした

中途半端に、ティナとしてのラストシーンという事ではなく
ヘルガとして生きる決意をし、その生涯を辿っているが
かつての約束の引力なのか、奇しくも二人は出会ってしまい
ヘルガの中のティナが、意図せず無意識に反応してしまった

と、先天的なものではなく
後天的な解釈にする
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:33:41 ID:zj4auKFy
>>179
俺と同じようなこと考える奴がいたいとは。
そういやスクライドも最終回の当日は後日談がすくねーって滅茶苦茶叩かれてたっけな・・・。
186161:2005/03/29(火) 04:33:53 ID:Rx/JPyDM
>>180
(´∀`) ククク

まじでキモイよ。なんで巨人なんて設定つけたの?
あの設定意味あったの?キモスギル。っていうか
ギリシアの植物の高さとかあれでいいわけ?
ギリシアは雑草掃除もピンセットでやってるんですか?
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:34:17 ID:Iq8h/2X5
>>175
それだとセスの罪は引き立つが
ソランの誓いが軽いものになってしまうな。
「かならず見つけ出す」だったか?
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:34:59 ID:2qTMeMPb
ソランって、ティナと同い年くらいだったよね。
ティナやトーマ、ベフォール、デュマが苦しい思いをして闘っていた時に、
どこかで幸せな子供時代を過ごしていたのかな?
 
だれか「なんか南西諸島の方で大きな事件があったらしいよ?」
ソラン「ふーん。」
 
他人事でつね
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:35:44 ID:EXxDhAFg
ふぅ。落ち着いた。もう寝よう。

っていうか俺、このアニメがこんなアニメだと思って見てなかったよ。
普段アニメ見てないけど、なんかラピュタっぽくて不思議で懐かしい感じがするから
安心して見てたんだけど、ナーンダナーコリャー
ドラえもんも声が変わるとかで懐かしさも浸れないゲロアニメになっちゃったし
ドラゴンボールの再放送でも見るかな〜と思いきや今日で最終回ゲラゲラ

orz
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:35:56 ID:jmNPz+Vo
>>186
パパン拳法でやっつけるぞ貴様
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:36:49 ID:XsynlgG9
>>188
成長したヘルガの前に現れた彼が
冒険者風の風貌であったことを考えると、

「見たこともあったこともない恋人」

をずっと探していたんじゃないかと思う。
昔のヘルガやその前世みたいに。
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:36:54 ID:iteeP+tZ
まぁ結局さ、セスの魂だけがティナの近くで生まれて
ソランが遠くで生きているっていう設定自体がしっくりくる内容じゃないしな
トーマ=ソランじゃないとしっくりこないよ
でもそれだとファンタジックチルドレンじゃないし
ありっちゃありだよ。この結末は
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:37:41 ID:UqiwdmZO
>>167
確かに。スマソOTL

なんていうか、「終焉、そしてはじまり」に沿って言うと
トーマの物語(セスの贖罪)は、狭間のシーンで「終焉」を迎えて
ヘルガとして生きると決めたティナの、新しい物語が始まるためには
ソラン登場のシーンはやっぱり必要だったのでは。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:37:59 ID:yfhAXugh
ヂュマに幸あれ。
いつか止まった時が動き出すように。
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:39:11 ID:KWR/eCdB
DVDではラスト差し替え位やってもいいな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:39:42 ID:4nnNO7o0
やっぱだめだー。納得いかねー
ソランとヘルガが出会ったのは本当にそれはそれでいいんだよ。
ああ、良かったねと思えなくも無いよ。別に。そんなにこだわってた訳じゃない。

ただただ、皆のその後が全然描かれなかったのが一番不満で仕方ないんだ。
とりあえず、ベフォとトーマのその後を脳内補完する。自分設定万歳だ

もうふて寝する。おやすみ、みんな。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:39:51 ID:tyTelwx3
しかし、ギリシアでもセスの方がティナに先に会っていて
子供の頃にティナを助けていたのはセスだった訳だ
ソランはある日突然現れた
そしてティナと恋に落ちる

それと同じ事が地球でも起きたのだよ
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:40:27 ID:FjKwYl95
>>191
自分も同じ事を考えてた。
生まれてきた場所がまったく違ってて今まで会えなかったけど、
ずっと世界中を旅して、ティナを探してきたんだろうな…と。

落ち着いてみればそういった点もちゃんと読めるんだけど…
ちょっと熱くなりすぎてるよ、皆。
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:40:30 ID:hbawWJ+6
愛の物語ってのは、成就するまでに色んな障害や問題があるから、
最後にカルタシスがあるんだけど。構成上しかたないとは言え、
ティナとソランが最初からあっさりくっ付いて、更に途中の描写が
なーんもなくて、ラストにまたあっさりくっ付くからねえ。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:40:35 ID:8ifXKdG+
>>175
ごめん、レス番ミスったのに会話が成立してしまった・・・
154の考え方はそれはそれでいいと思うよ。
ただこの作品では「思いは残る、その思いは幸せに導く」が主題だと思うから
(『閻魔』の回のアギの言葉)
そういう意味ではあの終わりでも良かったと思う。
もっと余韻ある見せ方をしてくれとは思うけど。
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:41:09 ID:DG8cGFiQ
デュマは時止める前に絶対スカルファックとかちょっと試してみてる。
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:41:37 ID:EXxDhAFg
なんかもう別のアニメやらゲームやら、何でも良いから
このアニメの事を忘れられる様な紛らわせられる物が欲しいな…。

キモイノリのロボグロエロアニメとかじゃなくてラピュタっぽいのとか
昔懐かしい雰囲気でほのぼのした感じのが見たい。

でもぜーんぜん無いんだよなこれが…
なんか無いかね…
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:41:55 ID:DV2xgk+V
>>183
別に〜派とか考えたこともねーっつの。
トーマinソランだけは絶対に許さんけどな。
そんな陳腐な。
204161:2005/03/29(火) 04:42:31 ID:NBY1jryC
>>190
(`∀´)HEHEHE

ああキモイキモイ。ギリシアの人たちみんなキモイ。
トーマなんかティナのキモさに白髪になっちゃったしね。
あんなにおびえちゃって可哀相…


俺的に、最終的にトーマはソランとセス両方が前世だったとかいう
展開だったら、ご都合主義ではあるが、納得する人が多かったのではないかと思う。

しかし、チットときたら (´,_ゝ`) プゲラノドン
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:43:14 ID:zj4auKFy
>>187
・・・・正直なことを言わせてもらうなら、あの台詞が軽く聞こえてしょうがなかったんだよな
あの台詞に重みを持たせるならガングレくらい丹念に過去を書いてくれんとなあ。
次元を超えようが、法則無視しようが会いに行く、というほど愛し合ってるようにゃ見えんかったんだよ。
まあ話数的にしょうがないんだけど。
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:45:02 ID:FjKwYl95
時間配分を大きく間違ってる気はするな。
描写すべき点もかなり間違ってる気もする。

それがこだわりだったのかもしれないけど。
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:46:11 ID:UqiwdmZO
>>199
あ、あっさりって・・・
2億光年という気の遠くなる様な宇宙空間と地球上での
五百年という時空と世紀を越えて出会ったのに。

しかもカルタシスって・・・
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:46:57 ID:jmNPz+Vo
書き込みを読んでたらなんとなくあのエンドでも良かった気がしてきた。
トーマの後日談だけは見たかったけど。

>>204
てめーで間違えておいて絡んでくるとわ…アチョー!!
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:49:02 ID:18YSrtlL
でもたかしってすごいよな
ソランファンもセスファンもトーマファンもいっぺんに裏切りやがった
普通この三勢力を一気に裏切る展開って考え付かないしやらないぞ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:49:20 ID:XsynlgG9
まぁなんですか、
最後にソランとヘルガ(ティナ)とが出会って恋に落ちてくれないと、
セスとしてはソランに謝りようがないわけで。
ティナにはゾーンの中で許してもらえたからいいけど。

なにせ12歳で記憶を失ってしまうわけだから、
直接出会って謝ることはほぼ不可能なんだし。
彼に贖罪としてできることがあるとすれば、
友人であるソランとかつての恋人であったティナにギリシアで誓ったように、
二人の幸せのために尽くすことだけなわけで。

それにここでヘルガとくっついちゃったら、
トーマの成長物語としてもなんだかなーって感じ。
もちろん、そういうのを一切無視して、
「幸せならいーじゃん!」
ってアベノ橋みたいに開き直るのもありだとは思うけど、
ここはわりとジュブナイル物っぽい王道で来たなーとは思う。
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:50:03 ID:EXxDhAFg
この監督って性格あんま良く無いだろ
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:50:34 ID:18YSrtlL
性格悪いというか天邪鬼
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:51:58 ID:Lo0d4Sgs
セスの魂の姿って片腕無い状態なんだな…
魂なんだから自由に再生しててもよさそうなものだけど
死の間際の出来事がよほど印象深かったという事だろうか。

右手だけでヘルガを抱きしめたシーンはやっぱりセスだったんだなと思ったよ。
トーマには両手があるけどセスとして動いた時には右手しかなかったんだ。
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:54:16 ID:+vHmYR3h
まあ、落ちるべきところに落ちたってかんじだな、ストーリー。
トーマ、チットはともかく、ベフォールズのその後はいらないと思うな。
何も言わずに消えたっていうのが、キーポイントなんだから。
単純に家族のところに戻るのも、問題あると思うしねぇ。
一回捨てちゃったのに。
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:55:00 ID:pG57tvWM
>>209
普通はどっかのファンには引っかかるもんなんだけどな〜w

さー。明日はセス組、週末にソラン組か…
どんな反応になるのかはどうせ今日と同じようなもんだろうけど…
地域によって反応が違ってたら面白いだろうな。県民性の差でw
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:58:03 ID:dfaL83ad
トーマの後日談が見たいって言うのは完全なファン心理。
終わっちゃって寂しいんだろ、お前ら。
しかも親友のために身をひくタイプの男を、友人に持つタイプの男だろ、お前ら。
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 04:58:28 ID:2qTMeMPb
>>191
神無月の巫女かw
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:00:54 ID:yAsiFFHU
あの結末で泣けた 
いいアニメだな〜・・・と感じているのは確かだけど
2億光年だか離れた惑星へも(ギリシア時代のアギ等科学者達が
ティナの魂送出時に使用した技術を用いることなく)ちゃんと転生できるってくだりに
何かしら説明付けが欲しかったかも 
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:01:06 ID:jmNPz+Vo
>>216
まぁ確かにファン心理なんだけど、トーマで始まった物語だから
トーマの後日談を見たいな、って感じか。
終わっちゃうのは実際寂しい。

だが身を引く友人は持ってない。むしろいつも俺が身を引いてる。
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:01:25 ID:EaESfLs2
>>210
まあその通りなんだろうと思うよ。スタッフもそう考えたんだろうね。
しかし俺は感情的にスッキリしない。どうにもスッキリしない。

最後の10年後を見た瞬間、まず頭に浮かんだのは
「これヘルガ=ティナの話だったんだな。トーマってダミーの主人公だったんだな」
って考えだったよ。主人公だったら、最後の最後に無視されるなんてありえねー。
最後のスタッフロールまで、あれだけ存在を消されるってのは何なんだ。

次に頭に浮かんだのは
「だったらトーマをあんなイイ奴にするなよ馬鹿監督!」という怒りだった。

トーマ側から見れば、好きな子のために命賭けてきたのに
自分の責任でもない前世のために全部おシャカになる話、だろ?
報われないよなあ。

視聴者をびっくりさせたいがために、トーマをセスにしちまったことが
俺から見れば根本的な誤りだ。
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:01:39 ID:XsynlgG9
>>214
個人的にはトーマの後日談もいらないって気はする。

黒髪に戻ったあとのトーマのすがすがしい顔を見れば、
セスとしての後悔はすべて清算して、
あとはソランがティナを見つけてくれれば、
ソランへの贖罪も済むって考えてる感じだったから。

後は12歳になってセスの記憶を失えば、
彼は普通に人との出会いと別れを繰り返して成長していくわけで、
その先にベフォールズのこどもたちや、
結婚したソランとティナ=ヘルガがいるやもしれない…
くらいの妄想を読者に与えておいた方が強い余韻が残って好きだな。
222161:2005/03/29(火) 05:02:03 ID:NBY1jryC
>>208
>>173を無視した報い

誰か「巨人のティナはキモイ」スレ立てて

               ,∧_∧
              X ノ ハヘ X
              |゚ノ ^∀^)
              /^i_∞_i^ヽ  ソラン〜♪待って〜
              〈 (,,`,´,,) 〉
              |~ 〉  〈 ~|
            //\/ヽ.\_
             〈,,ノ      ヽ,,〉
            /          \
          / /  l. |     \
         /  /  l  |.      \       ((( )))
         ゝ  /   |   !  |    ,ノ      (´Д`; ) キモイヨ〜
         ヽ /   |   |   |   ,ノ      / つソランつ
          ゝ   |    |   |  ,ノ      人  Y
          `、_  |    |   |__ァ       し'(_) '   
             ̄`----'`ー ' 
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:02:45 ID:Q3D6XBro
>>214
>落ちるべきところに落ちたってかんじだな
全然

>単純に家族のところに戻るのも、問題あると思うしねぇ。
全然
戻らなかったら、それこそ人生を冒涜してる
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:03:26 ID:EXxDhAFg
>しかも親友のために身をひくタイプの男を、友人に持つタイプの男だろ
うるせえな。黙れヴぉけ。身をひいたんだよ俺はバカか?あぁバカだ
そんんあことより、いや、本当にこういうアニメだとは本当に本当に思ってたなかった
マターリしようと思って見始めたのに
え?え?な展開が続いてつい見入っちまったよ。
なんか不意打ちで傷抉られた気分
もうだんだんいやになってきた
何かで紛らわしてええええええええ
最後はトーマだろ。なぁ。
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:05:39 ID:dfaL83ad
>>219の優しさに嫉妬
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:13:42 ID:MrvzghEW
>>224
オマイ寝たんじゃなかったのか?
とりあえず落ち着け。

ラストに期待しまくっててた俺としてはさ、たかしに半端な可能性を残された
ことに一番不満を持つのよ。
ソランキター! でももしかしたら…?(´・ω・`)
そういう風に思わせるから余計にムカツクし、足掻きたくもなる。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:13:55 ID:EaESfLs2
知らなかった。前スレあたり大荒れだったんだな、ここ‥‥。
まあ無理もないか。俺もこれ以上苦情を言い立てるのはやめよう。
放映されてしまった最終回は取り返しがつかない。
やりきれない気分だが、もうこの「傑作」と一度は思ったアニメのことは忘れよう。
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:15:14 ID:UqiwdmZO
>>224
モチツケw

なんかトーマは損したみたいに見えるけど、そうじゃないんだよ。
きっと晴れ晴れと後の人生を楽しく送ってるよ!
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:15:15 ID:j9OepzFd
最終回、冒頭5分くらい見逃してしまった漏れは負け組みですか。そうですか。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:17:47 ID:jmNPz+Vo
>>229
冒頭5分くらいはたいして問題ではないので安心しなさい。
最後の5分を見逃したのなら痛いけど。
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:17:49 ID:NgLu8v9s
コックリ島とか暖かい家庭とかのほのぼのヘルガとトーマがどうしても忘れられなくって
単純に恋でなくてもいいからずっと一緒にいて欲しかったな。
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:18:29 ID:fisEibPq
思い込みの激しいやつが多くてワロタ
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:19:59 ID:cXr/azi5
3人で再会して、トーマが転生ソランとヘルガを優しく見守るという終わり方だったら、
少しは溜飲が下がったんだけどな。
あのラストじゃトーマがダミーの主人公って印象はぬっぐえない。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:20:48 ID:UqiwdmZO
>>190
いきなり現れてひどいことを言う>>232にパパン拳法の
鉄槌を下してください
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:21:01 ID://4umXDZ
見たところここでは話題になっていない(?)ようなので、一応貼っておきます。
ていうかレスプリ〜ズ!がいしゅつだったらスマソ。是非とも見てみてください。
1103 名無しになるもんっ♪ sage 2005/03/29(火) 02:07 ID:???
な、なあ公式のNEWSのとこ下段
やけに空白があるよな?

CTRL+Aやったんだが、なんだあれ・・・?
ttp://www.f-children.com/news/index.html
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1112028261/1103
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:22:41 ID:NgLu8v9s
>>233
私もそれ思ったけど、それだとセスを思い出してしまうからまたあの惨劇が起こりそうな感じで
良くないんじゃないかって思った。
そもそもセスだって元々は二人を祝福してたんだから。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:22:50 ID:18YSrtlL
こわっ!
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:23:41 ID:XsynlgG9
>>220
> >>210
> まあその通りなんだろうと思うよ。スタッフもそう考えたんだろうね。
> しかし俺は感情的にスッキリしない。どうにもスッキリしない。

その気持ちには同意。

でも、スッキリさせないで視聴者にあれこれ考えさせるところが
またジュブナイル物の王道って感じがする。
トーマサイドから見ると、少年時代の出会いと別れ、
破れる初恋っていうテーマをずばりそのまんま描いてるから。

ソランサイドで物語を描かなかったのは、
ソランサイドで物語を描くと、
多分あまあまのハリウッド脚本になってしまうからだと思う。
苦難の末ティナを見つけ出しました→ちゅっちゅちゅっちゅしました→こどもも生まれてハッピーエンド
では、あまりに芸がないと監督は考えたんじゃないかな。(w
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:26:59 ID:+vHmYR3h
>>223
>戻らなかったら、それこそ人生を冒涜してる
戻ってめでたしめでたしなんて、生ぬるいと制作者は考えたのかも知れない。
冒涜っていうのは、人生を使い捨てにすることだから、あのあと地球人として生きるのなら
冒涜していることにはならないと思うよ。
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:27:25 ID:+o88k/mH
ちゅっちゅちゅっちゅになんかワロタ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:31:00 ID:e1VUH6+y
しかし、これってかなり音楽に助けられてるな
演出面で勝っていたのはトーマの真実の回ぐらいじゃないか?
あんなEDにするなら序盤のダラダラとした展開を省いて
ギリシア編でもっとソランを印象づけさせるべきだったと思う
するすれば最後の再会シーン、もっと感動できたろうに

ソラン=良いところ取りする奴ぐらいの印象しかない
それじゃ何光年離れ、何百年後かの再会でも
感動出来るわけがないよ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:36:23 ID:dfaL83ad
確かにFCの音はよかった。
さんざん叩かれてるソランの登場だけど、
壮絶なトーマの冒険があったからこそ
しみじみとした静かな感動を覚えた。
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:37:22 ID:GYyokipS
まあ・・・なんて言うか、ほら、アレだ。俺が言いたいのは

(たかしに縋り付きながら)
「たかしィ、やっぱり2クールじゃ無理だったんだよ、たかしィィィィイィィィィィィィ!!!!!!!!!!!!!!!!」
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:37:29 ID:jmNPz+Vo
>>228
セスの前世の記憶とヘルガの記憶を失ったのならきっと幸せな人生おくってるだろうね。
ヘルガもソランな青年もベフォールズもしかり。今になってなんとなくそう思えてきた。

チットがちょっと微妙だけど…



>>234
もうやっつけた。ただ奴にも家族ガイルだろうからそこそこにしておいた。
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:40:40 ID:MrvzghEW
>>243
ワロタw

本当に2クールじゃ足りないよたかし。(´・ω・`)
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:41:01 ID:rCWw5fgy
チットはぶっ殺し蜂とちゅっちゅちゅっちゅ
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:41:39 ID:EaESfLs2
>>238
>でも、スッキリさせないで視聴者にあれこれ考えさせるところが
>またジュブナイル物の王道って感じがする。
>トーマサイドから見ると、少年時代の出会いと別れ、
>破れる初恋っていうテーマをずばりそのまんま描いてるから。

いや、もう忘れようって書いたのに戻ってきちゃって申し訳ないけど。
だから、描いてないじゃん。トーマサイドなんて何も。いちばん肝心な最後のとこで。
どうやってヘルガと別れたのか、今なにをしてるのか、何を考えてるのか。
何ひとつ描かれてないでしょ。それがたまらないんだよ。
最後に放置される主人公なんてのは、どう取り繕ってもジュブナイルの王道なんかじゃない。

トーマがヘルガへの気持ちにどう整理をつけて、どういう成長をしたのか。
それが描かれてはじめて、このお話は一段落するんじゃないの?
こんなのジュブナイルの終わり方じゃないよ。
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:42:43 ID:18YSrtlL
DVDで24話以降をたかしの思うとおりに作ればいい
何話かかってもいいからさ
すなくとも後日談はDVDに入ると思うが
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:46:11 ID:dfaL83ad
チットこそその後が気になるよなぁ。
あんなにすごい体験をしたのに、主要人物が皆その事実を覚えてないなんて。
思春期にグレるぞ。ゲド機関に狙われんかね?あれだけの人数に
ギリシア(異星人)の存在が知られたら、ほっとかれなさそう。
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:46:16 ID:+vbFYu0S
批判がおおいんだな、結構。このアニメは前世の罪を半年かけて償った男の話、としてみると面白くオチも納得できたんだが……
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:46:37 ID:pu93aU3q
トーマとデュマが切なすぎて、今また涙流してる俺が居ますよ。
この二人の最後の顔といったら・・・ハア・・・

・・・これはかなり引き摺りそうだ。
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:49:17 ID:e2WV8bsV
十年後を描くならトーマの描写は必須のはず。

たかしどうしたのたかし。
ソラン転生体なんて新キャラ出さなくても良かったのに。
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:53:22 ID:XsynlgG9
>>247
>トーマがヘルガへの気持ちにどう整理をつけて、どういう成長をしたのか。
>それが描かれてはじめて、このお話は一段落するんじゃないの?

いやいや、トーマサイドで描かれたと僕が言っているのは、
「出会ったこと」「別れたこと」「初恋だった事」「初恋が破れた事」
であって、セスの内心のことは関係ないんだよ。
セスサイドとトーマサイドは違うわけで。


>トーマがヘルガへの気持ちにどう整理をつけて、どういう成長をしたのか。
>それが描かれてはじめて、このお話は一段落するんじゃないの?

ううん。
ジュブナイルではなにもそこまで描く必要はないんじゃないかと思ってる。
だって、少年少女モノなんだから、
冒険活劇があって少年がその中で出会いと別れを繰り返したという
事実だけあればそれでいいからんだ。
それをどう受け止めるかは読み手の側にパスされているので、
筆者が全部答えを書いちゃったら読者側の成長はみこめないでしょ?
筆者は読者に主人公の出した答えを探って欲しいわけ。
そうやっていろいろ考える事で読者は主人公と一緒に成長する、
それがジュブナイル物の王道をいってるんじゃないか?って僕が考えた理由。

あなたのもやもやには同意できるんだけど、
それこそが製作者側のねらいなんだと思うんだよネ。
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:54:46 ID:rDDOOgcO

   糞  ア  ニ  メ
 
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:56:27 ID:F4RrkBkN
∀の最終回に似てる気がする
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 05:57:01 ID:18YSrtlL
トーマの遺影でもありゃあなあ
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:01:03 ID:+o88k/mH
殺すなよw
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:03:57 ID:uvFOFqq3
う〜ん、やっぱり転生ものって苦手だ…

ティナがいつもかわいい女の子に転生するってのもどーだか
男に生まれてくることもあるかもじゃんとか考えてしまう…
あと蜂とか


それはともかく、
セスとは似ても似つかないしソランとも違う
りっぱな青年に成長したトーマが、元気に駆け回ってるところ見たかったな…
切実に…
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:05:23 ID:Q3D6XBro
>>239
彼ら(アギ)にとって大事なのは
地球人として、ではなく
その家族の子(名前はわすれた)として、だろ
戻らずにその家族を悲しませれば
結局はそれは冒涜してることになるだろ
家族と幸せに暮らすのが、本来の形なんだから
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:06:49 ID:pu93aU3q
>>255
あれもソシエの姿にグッときたな・・・ひとつの恋の終わり。

ローレライの人の小説は、そんなやるせなさに決着つけた良い終わり方だった気が。
つうか寝れねえや⊂⌒っ´∀`)っ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:07:16 ID:XsynlgG9
なんにせよ、トーマの心情に明確な答えが出ていない事に
もやもやを感じるている人にはクソアニメかなー。

僕はあえて明確な答えを出さない事で、
「少年はどうなったのかな?」って読者に考えさせようとしている、
考えさせる事で読者を成長させようとしているって解釈しちゃったので、
トーマの心情がぜんぜん描かれないラストは気にならないんだよね。
ここに「ちげーよ!」って突っ込まれても、それは困っちゃうわけで。(w
そう解釈しなかった人とはどこまでいっても話が平行線になっちゃうのは
しかたないよね。

ただ思うのは、そういう「考える事」が必要なのは、
そして考えさせる作品そのものが心に響くのは、
せいぜい中学生くらいまでの人たちなので、
深夜アニメをみる年齢層には…どうなんでしょう、川崎さん?(w
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:08:49 ID:jmNPz+Vo
>>255
いや、それはかなり違うだろ。
ロランとソシエの別れの事を指してると思うが、描写は全く違うぞ。
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:09:08 ID:UqiwdmZO
視聴者が主人公に肩入れするのは当たり前。
しかもトーマみたいな、純情一直線型は感情移入しやすい。
だからこの最終回のような、主人公の扱い方は
視聴者として受け入れがたい。

でもティナ(ヘルガ)だってソランだって相当かわいそう。
感情表現がトーマに比べて地味だったり、大人びていたり
登場回数が圧倒的に少なかったりしただけで視聴者の人気は
低かったけど、やっぱり最後にはティナとソランは結ばれて
良かったと思う。
トーマ(主人公)への思いやりか、やっぱり再会シーンは
あっさりと描かれていたし。

概ね、>>253さんの解釈が一番納得できると思う。
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:09:20 ID:EaESfLs2
>>253
ははあ。ご高説はうけたまわっておくけど
悪いが君の意見は、ただムリヤリ弁護してるようにしか思えない。
あの最終回がジュブナイルとして王道だと、百歩譲って認めたとしても
王道だから仕方ないよネ、って気持ちにはさっぱりなれないな。
ジュブナイルの文法に則っていようがいまいが
後味の悪さに変化があるわけもない。

あきらかに製作者サイドは、最後の時間の使い方やシナリオの組み方で
大ポカをやった、としか俺には思えない。また、それならまだ納得できる。
もし、あれが製作者の考え抜かれた意図だとしたら
「おめーらは勝手に脳内補完して成長したりされたりしてろボケ!」というのが
俺の偽りない感想だな。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:16:06 ID:F4RrkBkN
>>262
いやそれもあるけど、
物語の本筋がBパート前半まであり、
エピローグが駆け足だったってことだよ。
(あいだに総集編があったことも似てるw)

確かにあちらは駆け足なりにソシエ(こっちだとトーマ?)の
別れ&吹っ切れの描写がしっかりしてたけどね。
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:17:21 ID:2qTMeMPb
不評なんだなぁ
一から十まで後日談を描いてくれないと不満とか、最終回がつまらないと駄作とか
っていう感想が大半を占めているのは何でなのかねえ?ゲームの影響か?
具体的にそういう終わり方の方が満足すると、決定付けた模範的作品ってなんだろう?
ドラクエとかコナンとかナディアとかか?
物語としては、ティナが愛したソランを殺してしまったトーマ(セス)がそれを悔い、
ティナがソランと会えることを願いその通りになった。
二人が会えて良かったね、という話なんだが、結末があっさりしててもいいと思うんだけどね。
実際、ソランの腕の文字をヘルガが撫でる所は目がうるうるしてしまったわけだがw
ベフォールズの行く末は語るまでもなく、パルザやメルの例があるので想像に留めるので十分だし、
トーマについては、髪の色が元に戻り晴れ晴れとした顔で空を見上げているシーンで
彼としての役目を果たしたと想像するに十分だろう。
あとは、ティナがソランと出会えるかということを描いたと。
それに不満があるとしても、結末が駄作=全部駄作という結論の導き方はいい加減止めたほうがいいぞ
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:19:05 ID:EaESfLs2
>>262
ターンAのソシエも悲しい恋を迎えたし、ロランとディアナのその後も
大きく解釈の余地を残すものだった。
じっさい解釈については激論が繰り広げられたけど
最終回そのものを悪く言う奴はほとんどいなかった。

登場人物の心の流れを最後まで、暗示的ながらきちんと描いてたから。
ソシエの少女期の終わりを、風貌の変化でさりげなく表現してたり
描くべきものは余さず描いてたんだよね。
あれが、物語のあるべき終わり方でしょう。
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:20:11 ID:rCWw5fgy
ばかやろう
また∀見たくなってきたじゃねーか
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:20:42 ID:fisEibPq
やっぱり思い込みの激しい香具師が多くてワロタ
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:21:03 ID:dfaL83ad
みんなトーマが大好きなお子さまだからねぇ。
駄々こねてるんですよ。
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:23:19 ID:XsynlgG9
>>264
まぁまぁ、そういきりたたんと。
僕にかみつかれても。(w
僕は作者じゃないし。

僕のは単に「僕の中での解釈」であって、
みんなそれぞれ解釈していいんだよ。あたりまえの話だけど。
みんなになにやら解決できないもやもやがあるのは理解できるし、
僕ももやもやしてるし、ラストのトーマの扱いには
「軽すぎだろ!(w」と思った口だしね。
でも、僕には受け入れられないオチじゃなかったってだけの話だよ。

もしかしてレスされる事自体、わずらわしい?
それなら以降はレスしないであぼーんするけど。
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:25:17 ID:jmNPz+Vo
>>265
あっちはCパートあったじゃん。ディアナ様と一緒に暮らしてるっていう。
ファンチルにはそれが無かった。
自分は無かった事が悪かったとは思ってないけど。
あの終わり方で納得した人間だから。
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:26:42 ID:u0NZOPpz
ID:XsynlgG9が聞いても無いのに「僕は作者じゃない」と言ってる件について。
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:27:25 ID:pu93aU3q
あ〜頭では解かってても感情が追いついていかない。
悪いが、ソランとティナは祝福出来ないな。未熟って思うんだったら思えよ。
トーマの成長物語として最後を見ると、ヘルガは囚われてるだけだし。


275風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:30:33 ID:UqiwdmZO
>>273
あの〜そういう反論の仕方しかできないなら
レスしないほうがいいですよ。
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:37:45 ID:C1qHX4RQ
しかし当初岩窟王と同等に期待されてなく、数話で投げる人もいた
序盤主人公の出番がなかったアニメでここまで話ができるとは思わなかった
OPからして丁重な作りで後半盛り上る兆しはあったけど

まあ記憶に残ったのだから、いいアニメだったと思う
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:43:53 ID:d1DAKVH2
最後に出てきたソラン似の男。
ヤシが黒髪なのも、たかしの陰謀か?しかも、絵を描いたのがヘルガと知った時に、やけに嬉しそうでは無かったか?
それって、トーマが、ヘルガを探して、やっと見つけて…。感じにはならないか。たかしは言ってたじゃないか、「ラストで以外な事が〜」って。それって、やはりトーマが裏精神はセスだが、実際はソラン(肉体)なのでは?
まぁ、仮定だがな。長文スマソ
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:47:05 ID:Pin+PR4y
前スレからコピペ

なぜ、トーマとヘルガが結ばれない事がハッピーエンド
だと言う事が分らんのだろう
それはアニメキャラを自分の思う通りにしたいという事か?
ならんのだよ、そんな風には!
ティナとソランの間にセスが入り込めなかったように
アニメファンが自分の思うように作品をねじ曲げようと思うな
そんな事をするとセスがソランを殺したように
作品を殺してしまうぞ
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:47:32 ID:jmNPz+Vo
>>273
個人叩きはよくないよ。

>>276
俺にこのアニメ薦めてくれた奴は4話で切ったらしい。
その辺からハマった俺とはかなり温度差あるよ。
ヘルガの社会性の問題もあったみたいだけど。


やっぱりヘルガ以外の後日談があったら評価違ったのかなぁ…?
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:47:32 ID:xdbIxBOT
わり、ログ読まずにかく。

ぶっちゃけ本編に長く登場してた人物がなん人か投げっぱなしだったのが残念だった。
あの刑事みたいなやつとか。
あとはソランの転生を全く関係ないところから持ってきちゃったのが一番ショック。
まあ下手にチットとかをソランとかにしても軽くなっちゃうんだけどさ。
どうしても関係ないところから持ってくるのなら
もう一度転生させたあと(100年後)とかにしたほうが物語としては良かった気がする。
ヘルガが生きてるうちにアレをやっちゃうと同時代にいたトーマやチットの存在意義が・・・。
もしくは記憶が残る設定にしておいてヘルガを手伝ってるトーマがいて
そこにソランの転生のやつがきてトーマが背中をおして笑顔でEDとか。

と、ちょっと不満に思ったとこを書いてみますた。
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:52:11 ID:6sdZ0Rwf
>>266
後日談をきちんと描ききったアニメ言うとやっぱりナディアが
出てくるね…
あれみたいに妊娠エンドまでやれとは言わないけど
もう少しやり方があっただろうと。
「10年後」は一応けじめのつもりなんだろうけど
内容は完全に予想通りのものを愚直に描写していただけで
蛇足感がアリアリだった。余韻もなにもない。
つーか「10年後」とキャプションが出たときは
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
て感じだったんだよ。
べフォールズの別れが切なさ爆発だったから、
少し期待ちゃったんだよ……だってのに、なんだよあれは?
もう寝る。
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:58:18 ID:EaESfLs2
トーマいい奴だろ?大活躍で一生懸命だろ?
みんな応援してくれよなー、というオーラを出しといて
最後がアレだからな。俺様、正直、翻弄されまくり。
やるせないっすよ。

「ありがとう、トーマ」とうるうるした眼で見といて
最後はパッと出の男に頬を染めるヘルガと同じ手口。

いやまあ、トーマ、ぶっちゃけて言うとヘルガにふられてよかったよ。
もっと他力本願じゃない女の子とうまくやってくれ。
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:58:47 ID:MrvzghEW
真の失敗は10年後を出したことだな。普通に後日談にすりゃいいのに下手にソランを
出すから……。
ソランの存在は匂わす程度で十分だったと思う。
もしくは前スレで誰かが書いたトーマとヘルガの間に生まれた子がソラン、もしくは
ヘルガが引き取った子供がソランだった…とか。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 06:59:04 ID:GYyokipS
こうなったらみんなでDVD買って劇場版作ってもらおうぜ!


ヘルガとトーマの出会いからヘルガが記憶を取り戻す直前までを描いた劇場版第一部
「ファンタジックチルドレン」

ギリシアでのティナ、ソラン、セスの三角関係を描いた劇場版第二部
「ファンタジックチルドレン 哀・セス編」

トーマがセスとしての記憶を取り戻しその罪を償い許しを得る。そして全員のその後を描く劇場版第三部
「ファンタジックチルドレン めぐりあいソラン編」


頼むぜたかし!!!
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:02:10 ID:DG8cGFiQ
後日談関係は最近だとプラネテスが綺麗に終わってたかな。
最終回がほぼ後日談だから当然っちゃ当然だけど。
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:04:43 ID:jmNPz+Vo
>>285
ありゃ原作通りだし。
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:05:56 ID:fisEibPq
>>285
あれはよかった。うん。
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:07:41 ID:xW9bZCgB
「ソランにも会えるよ」というトーマの台詞と、ヘルガの笑顔で終ってれば、
まさにジュブナイル物の王道だねーと納得できたんだが。
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:09:10 ID:3X6RnClY
個人的にはTV放送時の最終回はこれでイイトオモタ。
さわやかオエセルを発しながら10年後のヘルガの前に現れる青年はまー最後まで放置去れてたネタの処理としては上々だと。ただ二人はケコーンしましただとちょっと・・。
ついでだが10年後のトーマやベフォールズも見たかったが・・・ベフォールズの場合アギあたりが訳も分らず出した手紙で集合。「俺っちってどーしてこんなとこにあつまってるの?」な事になりそうだが・・
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:09:56 ID:d73nODvg
ヘルガがトーマに特別な感情抱いてたわけじゃないから別にいいと思うがな。
トーマに想いを寄せてたにも関わらず、ソランが出てきたからって乗り換えるんなら最悪だが・・・。
ヘルガはずっとソランを待ってたんだしさ。
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:11:39 ID:xdbIxBOT
>>290
ぶっちゃけ問題はそこじゃないと思う。
正直10年後に関しては見せ方が悪かった。
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:12:39 ID:ApOt6T0t
突然現れたキャラがぜんぶかっさらうってのはありえないよな。心情的に。
せめてトーマの10年後は描いてくれないと
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:17:32 ID:YD78qXx9
トーマの初恋、そして失恋の物語。

なんにしても個人的には非常に楽しめた。
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:18:42 ID:2qTMeMPb
不満がある人の半分は、トーマにヘルガと幸せになってほしいと思っているみたいだな。
でもね、トーマ=セスであった段階でそれはないよ。
特に、なかむらたかしの場合は。
ずっと前の予想で、トーマ=セスであった場合とても切ないお話になるんだろうなと思っていたが、
そこまで酷く悲しい結末でないというだけ良かったと思う。
 
>>290
通りががったソランの目の前に、お腹が大きなヘルガが居たらソランは凹むだろうなと想像したりw
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:20:12 ID:2qTMeMPb
>>291
その意見が半分。トーマがヘルガと幸せにならなかったので不満が半分みたいだよ。
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:22:19 ID:3X6RnClY
「転生・巡り会いの約束・すれ違い・孤児院」つーきーわーどーで ふと
「漂渺譚」(今日泊亜蘭 著)つー小説を思い出した。
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:22:50 ID:y3FqcbIA
やはり最後は詰め込みすぎ
ソラン似の青年が成長したトーマだったらマジで暴れるぞ
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:24:05 ID:uaRcx9Mm
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;; 
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   クックスがパルザの転生なんだと…
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>     
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   〜''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:26:47 ID:6sdZ0Rwf
トーマとヘルガがくっついたにしろ、別れたにしろとにかく説明不足。
公式にはヘルガが主人公なんだろうけど、そういう風に見ていた
視聴者なんてほとどいないから。
そのせいで10年後のエピローグがバランスを欠いた印象を与えてしまう。
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:27:09 ID:kfwZ6ykb
ソランとくっつくのはいい。ただ
おまえ今まで何やってたんだ。
こっちは大変だったんだぞ。現世にいたのなら早く来いよ
っていう気持ちだ。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:31:58 ID:SAfa6WIx
私は、トーマ=ソランっていうのを推すよ。
ソランとしては覚醒しなかったけれど、ソランはいつもティナのそばにいたんだよ。



って思いたい。
だから、ラストはあれでいいと・・・・思った。
途中、トーマ=ソランかもっていう伏線張ってないのがまずかった。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:32:01 ID:d73nODvg
>>294
>通りががったソランの目の前に、お腹が大きなヘルガが居たらソランは凹むだろうなと想像したりw

それでもヘルガはソランに想いが移っちゃったりwトーマ激怒でソランを;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:36:56 ID:uGFIgVJm
トーマ=ソランという人は
この作品の何を見ていたのだろう?
ソランが最後に出てきていいとこ取りという人は
いつからこの作品を見ていたんだろう?
DVDでその他キャラの10年後を補完とか言っている人は
どうしてそんなに答が欲しいんだろう?テストの解答じゃないのに

304風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:36:58 ID:MrvzghEW
最終回を都合よく脳内補完し、更に妄想を加えて一人ニヤニヤしてる俺は勝ち組でいい?
それでもモヤモヤとした感情が残る。orz=3
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:37:18 ID:QsFajUzG
>>300
きっとソランはソランで冒険をくりひろげてたんだよ。
地味に。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:43:08 ID:uvFOFqq3
ティナ=ヘルガっつうのはわかるんだが
最後のトーマは亡霊セスに憑りつかれてるって感じだったな
「トーマになりきれなかった」とかなんか違和感あった…


やっぱチラッとでいいので、全員ぶん後日談っぽいの欲しかったよなあ
微妙にチットとか10年たったらどうしてんのか気になるんだが
他力本願ヘルガはどうでもいいよ
ソレトはあのやつれまくった父ちゃんのもとに帰れたのかなあ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:44:48 ID:oeO0HWVv
今晩放送の北海道組みだけど。。。出勤前にログ保管しておこうかと思ったら、
いつの間にやら26人目ですか。。。

いったい最後に何があったんだろう。。。
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:44:54 ID:/+xObCXO
何、このラスト?ソラン美味しい所だけ持ってくんじゃねぇぇぇぇぇ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:45:04 ID:YD78qXx9
>>303
人の意見も尊重したほうがいいよ。
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:46:17 ID:0+oAM10g
結局世の中イケメンが勝ちってことかよ
311303:2005/03/29(火) 07:46:54 ID:uGFIgVJm
>309
だから疑問形なんですよ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:49:20 ID:IbXFR2JG
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:49:23 ID:ApOt6T0t
トーマのその後が出てこないと、まさに「トーマは用済み」って印象がぬぐえないなあ・・・
特にトーマキュン(;´Д`)ハァハァ な俺にとっては。
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:51:04 ID:xdbIxBOT
セスっつうかトーマの物語として話が進んでた以上
トーマを最後出さなかったのは大問題だろ。
ヘルガもトーマもださないなら良いがヘルガだけ出して(しかも幸せにさせて)
トーマを出さないなんて論外じゃん。
トーマの心情をあれほど濃く物語上で表現してるんだから
最後トーマの物語になにかしらオチつけないと物語としてどうこうじゃなしに
視聴者(特にトーマに感情移入してみた視聴者)がなにかしら
釈然としないものが残るなんて言うのは映像作品の作り手なら理解して当然の思考だと思うんだが・・・。
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:51:47 ID:/+xObCXO
アニメ版は黒歴史にして、トーマ×ヘルガになるかもしれないコミック版を楽しみにするよ_| ̄|○
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:55:09 ID:UZvmFK4Y
夜勤明けで今観終わりました。

すいません、ソラン似の青年を主人公とした第二部はまだですか?
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:55:28 ID:MrvzghEW
パズルの最後の一ピースだけが無いって感じなんだよな。
ちゃんと終わってない。
だからモヤモヤするし、納得もいかない。

脳内補完+妄想で落ち着こうと思ったが、このスレ見てるとモヤモヤとした
気持ちが蘇るから俺はいい加減去る。
バイクでも走らせて海風にでも当たってくるよ。(`・ω・´)
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 07:58:34 ID:Mw0RpBSe
トーマの物語として完結してるじゃないの
狭間でのセスとしての決着
それをふまえた上でのヘルガに言う最後の台詞
そして黒髪に戻ってアメデオと一緒に空を見上げる表情
ここまで見事に描いているのに・・・
つまり、トーマにはまだ見ぬ未来があってそれは視聴者も
わからなくていいんだよ
ヘルガとソランは巡り会うまで決して完結できないんだから
あれでいい

ちなみに俺はセス=トーマに一番感情移入していた
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:04:44 ID:ffu0xqER
せめてトーマのその後くらい入れたほうがまだいくらか話が締まったかな。
俺的にはソランの相変わらずの能天気な爽やかっぷりが良かった。
あの微妙に空気読まない良い人キャラを壊さなかったのは正解だと思う
欲を言えば初期設定の兄貴ソランでこれをやって欲しかった。
なんでイケメンにしたんだよ、たかし!
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:05:26 ID:qmbIT7N/
>>315
そのコミック版の舞台は2022年で黒歴史と同じじゃよ。(´∀`)アハハ …ヘルガとソランのラストに不満を持つ人はまさか前半でティナが言った通り、そのまま死ねば良かったと過激な事を考えていないよね?
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:08:06 ID:NR0Oe0Vl
秋からファンタジックチルドレン番外偏「トーマの大冒険」が始ま・・・・・らんだろうな。
チットと一緒にお宝探しに人助け、しまいにゃ世界の危機も救っちゃえ!
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:10:59 ID:wUMapQJy
録画さっき見終わった。
スレ早すぎ、さすが最終回だな。
まあ、無難に終わらせたって言う感じか。悪くはないとは思うけど・・・
主人公トーマにめちゃめちゃ思い入れしてた自分にはちょっと
物足りないかな。
いっそのこと、エンドロールのキャストのトップはヘルガに
していてくれたら納得できたかな。
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:11:29 ID:G7kHXrCx
>319
ソランはギリシア時代、子供の頃から体のことでずっと中傷
され続けてきた人だから、せめてもの御祝儀がわりなんだよきっとw
もう現世では引け目を感じたりせず、外見で馬鹿にされないでいられるように。>イケメンなソラン
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:12:57 ID:Lo0d4Sgs
あんなに暖かい家庭に生まれながらずっと幸せに生きる事に
抵抗を持ち続け素直にトーマとして生きていられなかった魂が
やっと自分は生きていいんだと、トーマという幸せな少年として
生きていいんだという答えを得るまでのお話だったんだと思う。

トーマとして平和に幸せに生きる事への罪悪感の現れがあの悪夢だったんだろうし
トーマはもうあんな夢を見る事もなく、優しい両親や初めての友達チット、
初恋の人ヘルガと一緒に平凡ながらも幸せな人生を送っていくんだろうなと
思えたからエンディングに不満はないかな。
トーマはここまで頑張って来た事で前世から引きずってしまっていたトラウマを
払拭する事が出来たんだし、ヘルガとも本当の友人になれた。
彼の努力が無になったとは思わなかったよ。
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:13:02 ID:xdbIxBOT
あれだけ苦しんであれだけがんばったトーマ(セス)が幸せになってないのがなんとも・・・。
ヘルガの幸せ描写がなければなくてもよかったんだけど

ヘルガ幸せになったんだ・・・よかった→じゃあヘルガよりいろいろがんばったトーマは?
つうふうに考えるのは当然なきがしますが・・・。
まあたしかに318のいうようにトーマの物語は完結してるっつえばしてるんだけど
一番がんばってた奴がどうなったかわからんっつうのはなんとも釈然としない罠。
せめて最後にパパン拳法の道場でもひらいて弟子たちに教えてるとかみたいな感じの
シーンでもあればなぁ・・・。(まあこれは俺の個人的願望だがw)
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:18:54 ID:uvFOFqq3
>319
そうそう、天然ボケっぽそうというか善人キャラと言うか
あんなに明るかったティナが根暗少女に転生したというのに
ソランときたら…なんか相変わらずで良かったよ
冬のソナタのヨン様ってあんなかんじなんだろ?
見たことねーけど

327風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:20:27 ID:Lo0d4Sgs
全体の構成にも特に不満はないけど、強いて言えばジムとアーノンの2人は
実はセスであったという設定が来ないのであれば死ぬ必要の無い
キャラだったかな。

あれもセスだったんだとしたら、彼らが不幸な最期を迎えてしまったのは
無意識に「死んで償いたい」と思っていたからだという説明がついたし、
その「死んで償いたい」という意識から解放された今度の人生こそは
前向きに生きるんだという事でトーマが救われた事をもっと強く
印象づける事が出来たと思うんだが。
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:24:14 ID:RhVqr8bG
チット・クックス=一般地球人視点でFA?
物語に入りやすくするためのカメラみたいなもんだったんだね。
そういえばチットなんて最後は名前叫ぶくらいしかすること無かったもんなー。
前半用キャラだったんだな
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:25:59 ID:06RSSn7g
時を越えたトーマ(セス)の寝取られ(おいしいところもソランがかっさらってく)って感じ?
つうか人気のないヘルガの幸せ描かれてもねぇ・・・BADENDかと思った。
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:39:54 ID:d9SlVEmb
無難ではあったけど面白かった。
今期一番かな?
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:40:15 ID:CR8oy95b
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:42:23 ID:3Wn+otPD
いま観たけど…
思ってたよか盛り上がらない最終回だったな
なんか拍子抜け
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:42:43 ID:Muvi/Xrs
どうせならティナとソランは来世で出会って欲しかったな。

同じエンディングでも百数十年後とかなら
放置連中のその後を気にすることなく綺麗に終われたような気がするんだが…。
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:50:02 ID:3zIRZDWP
トーマ=セスは人殺しなんだから
どんなに苦労が多くてもトーマの
ハッピーエンドはありえない方が現実的
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:51:16 ID:lJjhKsdT
俺も今見たが、綺麗に終わった気がする。ちょっと物足りないラストだったけど、
まだ終わらない話として終わったんだなって思えた。
トーマの後日談がないのは演出としてまあいいかと思えるけど、アギ達の後日談はちょっと欲しかったかな。

前期今期通して俺にとっては一番のアニメだった。
次回作にも期待するよ。今度はNHKあたりで4クールもらってやってくれ。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:52:25 ID:3Wn+otPD
>>205
ガングレは過去編が丁寧だったからこそ最後の二人のシーンはキたなぁ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 08:55:16 ID:RhVqr8bG
プラネテスのがおもしれ
FCは2番
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:03:04 ID:VxuvLwyU
結局この作品は命の尊さと愛の儚さを視聴者に訴えたかったんじゃないかな?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:09:31 ID:xdbIxBOT
むぅ・・・。いろいろ書いちまったが時間がたってきたら少し落ち着いた。
まあ全体的には結構良かったしよしとするか・・・。
何気に今期うまくまとまってた最終回が多かったのが痛かったかもしれんな。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:13:27 ID:ISb2XdXv
実況じゃやっぱ暴動起きそうなラストだったよ。ラストだけはネコミミにすら劣るって言う奴続出。

まああそこでぽっとソラン出てこられてもなぁ…折れらは完全にトーマ寄りな訳だし…
チットなんか空気だしアギ達なんかもある意味投げっぱなしに近いオチだったし…

ハッピーエンドなはずなのに余韻最悪というのは珍しいアニメだ…せめて最後の駆け足演出やめて後日談に時間を裂ければよかったんだが

良作って評価は変わらないけど一個人として納得のいかない終わり方だった。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:14:06 ID:vLkYbkbB
今録画したやつ見終わった。
ここ数回は個人的にあまり面白くなかったけど、最終回は良かった。俺は満足だな。

トーマやベフォのその後が見たいとか、気持ちは分かるけど蛇足だと思うなあ。
他の人も書いてるけど、すべての答えを書く必要もないでしょ。
まあ、時間がないから放置って気がしなくもないが。

あと報われないキャラ等に関しては、
オサーンの俺から言わせれば、人生なんて頑張っても報われない、そんなものです。
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:15:14 ID:2aVvhCg8
ソランは21年間何してたんですか?
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:16:37 ID:LLCQIIZl
今見終わった。ティナの「私も死にます」のところで泣いたよ。
最後にクックス・アギ・ソレトのその後も少し出して欲しかった。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:17:34 ID:Heb/GZ9f
なあ、ゾーンでセスがエンマを防ごうとした時かかってたあの曲って
サントラとかコックリ島のひとときとかに収録されてないよな?
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:17:39 ID:xdbIxBOT
>>340
ネコミミはネコミミで結構面白かったっすよ、特に今日のは月詠全体でも
上位レベルの話だったからしかたないっしょ。

>>341
いや、確かに物語的には蛇足なんだけどさ、その蛇足が欲しいのよね、1視聴者的にはさ。
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:19:32 ID:VxuvLwyU
>>342
作品中には描かれてなかったけど、世界中を転々と放浪してたと思うよ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:21:33 ID:iYwJpdtm
だからハッピーエンドじゃん
>>人生なんて頑張っても報われない、そんなものです。
それがこの作品から受けた感想だとしたら哀しい
人生なんて頑張ってみないと報われるかどうか分らない、
だから頑張れ!だな、俺は
恋愛では何をどうやっても駄目な事は多い、
だがセスのようにそれを受け入れる事は
決して報われないと言う事ではない。
そう思うのがとても難しいのは事実だが・・・
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:21:34 ID:jUXijlTa
ちょうどワイルドアームズ4クリアした所だったんで、どっちもEDが十年後オチでワロタ
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:24:39 ID:2aVvhCg8
>>346
そりゃそうだろうけどさ・・・
そういうことじゃなくてなんでもっと早くティナの前に現れなかったんだって話だよ。
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:25:11 ID:f4/nJQm2
話の締めはあれでいいとして、不満なのはED曲が流れなかったこと
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:28:43 ID:GcsxCEcY
ラストのソランはギターと尖った帽子被って旅をしていてもおかしくない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:28:59 ID:k0ZNT7QI
ソランってセスに殺されたおかげで地球に転生できたわけだろ?

だったらティナ&ソランにとってセス(=トンマ)は神ぢゃねぇのか?
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:29:17 ID:Muvi/Xrs
せめて黒髪ソランとトーマの邂逅は入れて欲しかったなー。
ティナの許しだけじゃどうにもスッキリしない。
24話が半分しか生かされなかったような気分だ。
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:33:11 ID:Lo0d4Sgs
殺されてなければタナトルームの科学者達と共に
転生装置で地球に来ていたと思う。
そうなるとベフォールズが8人になっていたな。
ティナを探す為に地球の家族を不幸にする事を
アギ達程には割り切れなかったかもしれないが。
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:35:46 ID:6sdZ0Rwf
OP、EDを削れば尺は十分足りたはずなんだよなぁ。
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:37:41 ID:jUXijlTa
デュマも律儀に外道父まで回収すんなよ
地球人に徹底的に解剖させとけよ
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:44:36 ID:vLkYbkbB
>>347
ああ、言葉が足らなくてごめん
その部分は、この作品を見ての感想じゃなくて
○○のキャラが可哀相、と言ってる人に対してです。
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:47:36 ID:af0rWSd8
この際トーマとティナのその後はいいから
ソランとトーマが擦れ違うシーン位会ってくれたらもう十分だったんだが。
スタッフ的に、もう背負った因縁から完全に解き放たれたという意味でトーマを出さなかった、って
結論付けるんならどこか別所でのんびりしてる姿でも良かった訳で。
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:58:34 ID:kqw2gFVL
何故にトーマとヘルガをくっつけようとするんだ?
トーマはチットとくっつくんだよ!シベールと!ベルと!
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 09:58:58 ID:RhVqr8bG
そういえば、チットって記憶なくなったりしないよね?
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:06:29 ID:Ek/Bi3Zz
録画今見終わった・・・
ソラン+セス=トーマと勝手に妄想してます
セスの魂成仏したから次ソラン出てきたってことでFA
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:09:44 ID:bXFrfALh
特に結末に不満はない。
でも描き方ってもんがあるだろ。なんだあのやっつけ仕事は。
せっかくコツコツと盛り上げてきたのに、いよいよラストになって
いきなり仕事が適当になったから今まで積み上げた物が全部台無しに。

棚からぼた餅のイケメンとダラダラ喋ってる暇があったら
各キャラクターやトーマとヘルガが別々の場所でそれぞれ
一生懸命生きてるのをもっと丁寧に描写するとかやる事はあるだろ。
それで一番最後にソランとヘルガが出会う場面で
スッとおわっとけば綺麗だったのに。顔が写らんようなベタなのでもいいから。
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:09:51 ID:2T/+Xzug
チットはどうしてるんだろ〜〜〜。すべてを観た生き証人
子供とは言え重い物を背負ってしまったものだ。

ラストは10年後のトーマが、旅人ソランをヘルガの元に連れて来て
見つめ合う二人を、満足げに見つめてたりしたらgoodだったのに
「任務完了」って感じで。

364風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:11:09 ID:NgLu8v9s
チットの10年後はなんとなく見たくないな・・・。
ビジュアル的に。
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:19:29 ID:VxuvLwyU
10年後にどこかで全員生きてるなんて、そんな保証はどこにもないからなぁ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:21:12 ID:w4dNLI15
きっと散々ガイシュツだと思うが…
一番のハッピーエンドは、トーマとヘルガがケコーンして子供を生んだら、
それが男の子で腕にティナと書いてあった、というものだろう。
あえてそれをやらなかったのは、嫉妬に駆られて親友をぬっ殺して
しまった手前、セス(トーマ)がヘルガ(ティナ)を寝取ることだけは
断じてできなかった、ということだろうな。ある意味、トーマがセスで
ある以上、トーマのハッピーエンドはあり得ないという予想が的中した。
勿論、トーマが前世を払拭してトーマとして生き始めることができた、
って点ではハッピーエンドだし、彼はどこかで幸せになったに違いない。
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:22:38 ID:RhVqr8bG
>>366
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:22:43 ID:NgLu8v9s
でも本当に前世を払拭してるならヘルガを守ってきたトーマがヘルガとくっついても
いいと思うんだよね。非難ゴーゴーだろうけど。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:24:05 ID:jUXijlTa
っていうかトーマもヘルガも12歳になった時点でもうお互いの事忘れてるんじゃないか?
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:24:28 ID:UZvmFK4Y
十分ハッピーエンドだと思うんだけどね。

トーマ(セス9の戦いは終わった。それで良いんじゃないかな。
今度はソランの番なんだよきっと。
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:27:07 ID:s7J+OiM0
>>369
チットは前世の記憶関係なしだからトーマとヘルガの事とか今まで起きた事を覚えてるよ。
だからチットが話して聞かせれば問題なし。
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:28:18 ID:w4dNLI15
>>363
そのラストはいいかもね。
だが、身を引いたトーマとしては、2人だけにしてあげたかったのかもね。
もしもあの場にトーマが居ると、お見合いの席に元彼が同席してるみたいで
はっきり言ってジャマだしw

俺は、ソラン転生体をヘルガの元へ送ったのはトーマであると妄想してる。
偶然、ソラン転生体に出会ったトーマは、何も訊かずにとにかくここへ行け、
とヘルガの学校の住所を教えたのではないかと。
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:29:28 ID:YEMt/lcx
トーマは11過ぎてソランの記憶ももうなくしてるからそれはムリじゃないか?
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:30:31 ID:VVvyA6sv
あれだな。。CM入るまでで、完結ということで、それでもう十分。。。CM後はおまけというか、、なかったということに。。
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:30:41 ID:yvogBDCN
結局セスがあそこでソランを殺さなかったら
ゾーンにも入れず永遠に逢えなかったような気がする。
まだギリシアで近衛隊長やってるだろう。
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:30:41 ID:KV2eChJm
せっかく転生する設定なのにセスがソラン殺しちゃったまま再会せずに
(直接謝る事が出来ないまま)終わったのがスッキリしない・・・
あとさんざん既出ではあるけどやっぱ十年後、ダラダラし過ぎだよな・・・
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:32:52 ID:fRg7DiWw
あのあとデュマはどうなったの?
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:33:21 ID:dY0rQv+h
実も蓋もない事言うとヘルガは絵の場所探さなくてもソランと会えてたんだろうな・・・
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:34:05 ID:uW9nxIwS
トーマの髪が元に戻っているのが、すでに記憶を失っているということなんだろうけど、短すぎて流れちゃった感じだ。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:34:35 ID:w4dNLI15
ところで、ティナの帰りを待ち続ける王様はいつまで放置されますか?
痺れを切らして、自ら転生してきたりしてw

>>368
まあ、払拭と言っても、あくまで「トーマを殺さない」「トーマとして生き続ける」と
決めただけで、前世の罪を水に流したわけでもソランに許してもらった訳でもないから。
たとえティナとソランが許してくれても、セス自身が許さないだろうし。

>>371
そのための一般地球人チットかーーー!!!!
目から鱗が落ちますた。
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:35:38 ID:K+iYGfRl
ああもう、スッキリしねぇ 
おまいらトーマみたいな主人公が活躍するアニメ他に教えてくれ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:36:37 ID:KV2eChJm
>>372
いいな。それだったら俺も涙流して感動したろうなぁ・・・
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:37:26 ID:uW9nxIwS
デュマが自分の記憶を止めるっていうのは、
自殺するってこと?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:38:31 ID:xdbIxBOT
>>381
つ【神無月の巫女】
・・・・ごめん、冗談
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:38:33 ID:MSN7k8BK
この続きは劇場版ファンタジックチルドレンで
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:39:20 ID:Muvi/Xrs
>>376
「トーマの真実」の後に「ソラン」が欲しかったよ…無念
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:40:43 ID:Y0nrWEM9
まぁおまいら、
次号のフラッパーは多分ハッピーエンドだから安心しろ
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:40:51 ID:RhVqr8bG
しっかしソランの若い頃はトーマそっくりだったなぁ〜

ホントに、そっくりだったってだけだけどw
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:44:13 ID:w4dNLI15
>>349
むしろ、結婚適齢期になって現れるソランは都合よすぎだと思う。
俺的には、10年後じゃなく70年後ぐらいで、すっかり老いてリアル白髪化したヘルガが、
トーマの遺影(やはり老いてリアル白髪化しており、天寿を全うしたと判る)に向かい
話しかけてたら、1人の老人が訪れてきた、って結末でも良かった。

>>373
言われてみれば確かにその通りだ、と一旦は思ったが、そのためのチットですよ。

>>379
トーマの両親が、息子とヘルガの白髪にノーツッコミだったのが釈然としない。
そういや、デュマもトーマの白髪化に最後までノーツッコミだったなw
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:46:11 ID:HwlZ7QzR
あのままソランがヘルガと一緒にいるならトーマと会う確率も上がりそう




………と書きながらやっぱり無理だと思い始める俺。
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:47:11 ID:K+iYGfRl
>>384
勘弁してくれ ベクトル違いすぎる。
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:48:45 ID:NjVYAwjg
おまえらがどう思おうと最後のイケメンはチット
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:48:57 ID:hX3vbOPV
またトーマがソランとか訳分からん奴が涌いてるのか('A`)
トーマが報われないとかいう奴は
初恋の相手と結婚するのがさも当然のようなRPGでもやってろ
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:48:59 ID:pZkFj4dY
ゲオルカの宇宙船って、あれだけだったんだね……

もっとおっきいのかと思ってた
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:50:34 ID:pZkFj4dY
十年後はない方がいいといっている者たちへ


これがないと「愛は再び巡り合」わないんだよ……
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:53:07 ID:iTGBfUDg
トーマが生きてるのか心配。
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:53:14 ID:NgLu8v9s
>>395
でもこの作品のメインテーマはティナとソランの愛のめぐり合いではない気がする。
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:53:49 ID:LdL3Tqbb
>>389
小松左京の「果てしなき流れの果てに」を思い出しますた…
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:54:26 ID:QDGtX5UA
別にソラン(?)とヘルガの出会いは別にどうでもいいのだけど、
トーマが好きだったヘルガとどう別れたのかとかそこらへんのフォローがまったくなされてないのがなぁ
ソラン出てきて別れるとかだったら納得のしようもあるけど
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:55:30 ID:xdbIxBOT
>>391
だから冗談だって・・・。
同じがんばった奴が報われない話だったから書いただけw

>>393
トーマが報われないって言われてるのはヘルガとくっつかなかったからとかじゃないだろ・・・。
激しくズレたレスだな。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:57:32 ID:3qKcTvec
大阪組なのにここに転生してシマター

・・・ヘルガが主人公だと思えば大丈夫だよな、大丈夫。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:57:57 ID:2aVvhCg8
>>393
てめーは半年ROMってろ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:59:17 ID:KnHFozh8
今サントラの年表が手元にないんで確認できないんだけど、
最後の転生ソランがカール・ラドクリフって事で
年齢の辻褄は合うのかな?
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:59:25 ID:gZPV7nyU
寝取られスレから来ますた
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:59:27 ID:RhVqr8bG
いい話だったけど、本筋とは別の部分で、あれはどうして?ってところが多いよなー。
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:59:32 ID:p6J4z6Zu
トーマ・・少年時代の恋だったな〜。すがすがしくていいよ、
最終話でよくここまでまとめられたと思うよ。歴代のアニメでもかなり
雰囲気がよく終わったと思うよ。
まあ、やはり時間が足りなくてすべての登場人物を補完することはできなかったけど、
さわやかにおわったな。いいアニメだった・・・
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 10:59:56 ID:3tyWqoZ7
しかしトーマの扱いに激しく消化不良を起こしてる点では、
ゲームやコミックが欲しくなって来る…もしも狙ってんなら上手過ぎるぜ。

やっぱトーマは最近のアニメの主人公としては一番だ。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:00:16 ID:K+iYGfRl
結末はいいんだよ。むしろトーマとヘルがでくっついたらふざけんなって話で。そこらへんの伏線とか薄いし。
つーかトーマ、べフォの後日壇潰してまでヘルガソランエンドで締めくくったのが納得いかない。
スクライドのクーガーみたいなポジションでトーマ出して欲しかった・・
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:02:03 ID:MEGiOs8x
そもそもソランはギリシアでさんざん苦労してきた人じゃないか。
体半分吹っ飛ばされたり外見で差別されたり親友に脳天撃たれたり。

もしかしたら地球に転生して最初の2〜3回くらいはやっぱり
ティナにも巡り会えずに不幸な境遇で生きてたかもしれないし、
今の人生だってもしかしたら画面に映ってないところで
まだ見ぬ愛しい人を探して旅を続けていた途中なのかもしれない。

だから別に俺はソラン(似の青年)が最後にいいトコ取りとか思わない。
思わないけどあの固まってるみたいな変な笑顔は微妙にムカついたので
DVD収録するとき余裕があったら描き直してほしい。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:02:35 ID:2T/+Xzug
あ〜〜〜!!もう散々ガイシュツだけどやっぱあと一話無かったのが
惜しい・・・
すべてのメインキャラの10年後をフォローするか、一切描かないで想像の余地を残すかの
どっちかでやって欲しかった。
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:08:38 ID:xdbIxBOT
つうか最後ソランでしめるんだったら演出として
もうちょい過去のソランの心情を掘り下げる描写がどこかにあるべきだったな・・・。
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:10:13 ID:bXFrfALh
普通それが当たり前なんだが。
なかむらたかしって最後まで締められない人?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:10:49 ID:diOveHBp
最後の10分だけ見ると
ソランとティナが主人公と勘違いするな
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:12:40 ID:g2qeo/Rb
>>401
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(・Д・)人(・Д・ )
おなじだ。7割方レス読んだ.._| ̄|○
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:14:02 ID:lEEu+A5M
昨日最終回見てすぐ寝て今ココ見たけど、思ったとおりのスレの流れでワロタ。
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:17:05 ID:tt86bCMp
結末には特に不満は無いが、たかしの作画参加でライタンばりの
神作画が一部でも見られると思っていたのに拍子抜けだった…。
結局本人の原画は見れずじまいなのか。DVD用に描き直して欲しい。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:21:20 ID:3X6RnClY
転生先で結ばれようと約束しあった恋人たちだからあのエンディングは
最初から決まってたんだろうけど、視聴者としてはソランに思い入れは
あまりないから最後の最後であれはハァ?となるな。
トーマって結局転生しても兄ポジション。
贖罪の物語だったわけか。セスじゃなくトーマとして生きるってことは
罪をつぐなうってことでティナ(ヘルガ)をゲットすることではなかったと。
しかし浮かばれない主人公だ。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:22:05 ID:mT37ARL+
最後のヘルガの赤く染める顔ハァハァ、まさに純情の乙女ですね
ソランいいよ、ギリシアの時のあの笑顔と同じ笑顔

神アニメ決定
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:22:06 ID:9tYg0w0V
ヘルガとトーマは十年後でも交流があると思いたい。
そこにソランが加わって、友情を深めながらもヘルガを巡ってバトルっていうのを
想像した。もう前世とかまったく抜きで。
トーマとして、ヘルガとして生きていくというのはそういうことじゃないかと。
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:22:15 ID:RhVqr8bG
寅さんといっしょ。
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:23:38 ID:9tYg0w0V
あれIDが橘さんだ。
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:24:08 ID:P60S/cJs
トーマは神無月の巫女の大神君と同じレベルに達した。
大神に並ぶ2大当て馬になったんだな。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:24:30 ID:j7NV1kXK
まあなんつーか、人殺しに厳しいアニメでしたな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:25:43 ID:w4dNLI15
>>394
いや、充分でかいと思うけど。

>>420が今イイコト言った!
たった一言でトーマの全てを説明してみせた。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:26:14 ID:3qKcTvec
>>419
それイイ!
なるほどそうすればトーマがすこしでも報われる訳だ。    ・・・ヘルガゲトシパーイしたらソランを殺しかねんがw
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:27:38 ID:xdbIxBOT
デュマ=セス トーマ=ソラン にしとけばデュマのティナに対する執着心も
説明がついたし、ヘルガを守ろうとがんばるトーマにも説明つくし、
最後の青年がトーマってことに出来るから視聴者的には一番しっくり来る結末にもってこれた気もする。
と今ふと思った。
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:30:05 ID:3V5PHP2E
最後の仏像(?)の手で寝てるヘルガはよかった
ずっとあの島が舞台ならなぁ
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:30:41 ID:j7NV1kXK
>426
その展開じゃセスが親友殺しの罪の上に、生まれ変わって更に
姉恋しさで関係ない地球人を人体実験して殺したり
むしろ親父の兄弟ゲンカのワリ食わされただけの科学者を拷問したり
利用するだけして殺した罪まで重ねることになっちゃって可哀想だろ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:34:47 ID:+2fgp/0o
やっぱりソランなのか
そんなに昔の男がいいのかーーーーーー
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:36:04 ID:QKtiiaV6
はじめの方は早く終われよって思ってたが、見て行くうちに嵌った感じだったな。
終わってから普通にコミック買おうかなぁとは思った。
コミックの方が絵が可愛いしw
後、髪や目の色変わってるトーマたちを普通に迎えるトーマ父母には唖然とした。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:36:40 ID:Zy67i9DW
>>422
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、フランツ /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ソウマ /
    | セス | |トーマ / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:38:40 ID:xa6SfeDH
分かったフリして俺冷静カッコイイとかっこつける子供タイプが良く書く決め付けパターン

・不満と思ってるやつはトーマとヘルガがくっ付かないから。
・最後のソランがトーマとかいう奴はわけ分からん。
・後日談が無いとダメだってのは子供だ。
・最終回に不満の無い奴は大人で冷静。
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:41:01 ID:MQqudoWb
ここ来て予想以上に評価が低くて驚いた。
ソラン風青年とかいただけない所はあったけどまさかここまでとは。
でも自分としてはいい作品に出会えたと思ってる。
トーマはヘルガが幸せになることを望んでいたわけだし、トーマの視点から見たら
10年後のあのシーンは一番のハッピーエンドなんだと思うよ。

というかむしろデュマが悲しすぎる。
「永遠に時を止める」っていうのが、どう解釈してもいい方向にはとれない。
最終話近くなってデュマに感情移入していた自分にはあのラストは辛すぎる・・・orz

あとベフォ達の「また会えるかしら」「会えるさ、きっと」のくだりはやばかった。
何百年と転生を繰り返してきたのもこれで終わり、今までの記憶も仲間のことも
忘れてしまうなんてせつなくていいじゃないか。

長文スマソ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:41:26 ID:lEEu+A5M
>>419
最後に3人でトーマの島に帰ってくるところ見てると
多分「友達」としてあの3人はずっと交流を持っていくんじゃないかなと
自分は希望が持てたけどな。

しかしデュマ…(´Д⊂ヽ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:44:53 ID:YEMt/lcx
過去人格そのもののベフォールの子供たちが11歳過ぎて記憶がなくなるのはわかるんだが
ヘルガとトーマは自然転生だしなくなるのは彼らの中のギリシアの記憶であって
今回の事件そのものは11歳過ぎても憶えてるんじゃないのか?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:47:13 ID:diOveHBp
トーマはソレトと幸せに暮らしています
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:48:24 ID:QKtiiaV6
やっぱり断片的には覚えてたんじゃないかな。
だって、最後のティナの文字をなぞった時のヘルガはギリシアでの記憶を
少し覚えてたって事で顔を赤らめたって脳内変換したが間違いだろうか?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:49:07 ID:GCq7csd+
トーマ≒久遠の絆の有坂太一
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:51:23 ID:xdbIxBOT
>>433
いや、俺も作品全体としては十分良かったと思ってるよ。
ただ過去編入ったあたりからほとんどずっと神がかり的な話が続いてたから
最終回が微妙に失速しちゃったのが残念で
ここをこうしてたらもっといい最終回だったんじゃないかなぁ、って感じに愚痴ってただけです
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:53:17 ID:HukF7lRE
>>408
禿同。

希望としては他を潰してダラダラ再会のシーンを流すより、
EDを回想するとか時間もったいないことやめて
トーマやベフォールズのその後を軽くスタッフロールと曲と一緒に流して
その上で最後に「すみませんお水をもらえますか」&さわやか笑顔で終了した方が良かった
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:53:58 ID:lEEu+A5M
>>437
記憶自体はないんじゃないかなー
それが何かもわからないけれど自分に取っては凄く大事な約束のしるしだというのを
無意識の内に感じ取ったのではないかな、と。
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:54:18 ID:YEMt/lcx
Aパートの波とカラスは神演出だったな
あそこで賛美歌とか流れてきたら銀河鉄道の夜かと思うところだ。
そいやAパートのBGMよかったね。
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:54:27 ID:3X6RnClY
ゲオルカはやはりデュマのでかい銃で死んだと見ていいの?
他の側近たちは暴れなかったのか?
ゲオルカが死んだことであっさりデュマに従ってギリシアへ帰ったんですか。


444風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:56:36 ID:0UkfucGM
>>439
最終回も十分に神がかっていたと思うよ
一見テンションが低いように見えるけど
それは間が十分撮られているからで
しみ入るように終っていくのがよかったけどなあ
名作劇場の終わり方みたい
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:57:08 ID:3tyWqoZ7
>>432
>・不満と思ってるやつはトーマとヘルガがくっ付かないから。

これに関しては、思っていた展開と違っていたけど個人的には問題無いんだが、
これで不満を言ってる人の気持ちも分からんでも無いんだよな。
何だかんだで一番ヘルガを心配してたのはトーマだし、頑張ってたのもトーマ。
そんな王道の少年主人公と、不思議めいた少女のボーイミーツガール(を思わせる)物語に、
見ている人も「困難を乗り越えて、お互い惹かれあって行くんだな」と期待するのも仕方無い。

そんな少年少女の出会いと冒険を、いきなり最終回で他の男に掻っ攫っていかれちゃ、
ボーイミーツガールを期待してた人が不満に思うのも仕方ないだろうと思う。
そう言うラピュタ(と作品の色は違うものの)みたいな少年少女の冒険記が好きな人って、
結構多いんだよな。スチームボーイにだってそう言う期待をして観に行った人が大半だろうし。
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:57:41 ID:QKtiiaV6
なるほど。
そうすると顔を赤らめたのは地球では初対面男の人に
触ってしまったという恥じらいなわけかw
純だな(*´Д`)
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 11:59:45 ID:foRZMR/w
最終回で見事に糞になったな
まあ、ネタばらしが始まったあたりから微妙だったけど
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:00:14 ID:HukF7lRE
というか前スレの518が言いたい事を全て言ってくれてる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2005/03/29(火) 02:38:47 ID:pLsJXr0L
一番の問題は、セスに「トーマとして生きて!」と言いながら、結局最後まで「ティナ」として
生きてるヘルガ。(いつかソランと会える……と思い続けて生きる事。これ自体が前世に縛られて生きてる証拠)

ティナの記憶があるとはいえ、ヘルガはヘルガ。結局、「ヘルガ」としての自分をまるで持ってない。
前世の記憶にけじめをつけ、現世……つまり「ヘルガとしてどう考え、どう生きるか」がまるで描かれて
ないし、その答えを見つけたであろうトーマ(セス)のその後が一切描写されてないのも意味不明。
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:00:27 ID:YEMt/lcx
ナウシカ映画版みたいにエンディング曲にそれぞれのその後のせるとよかったのにね。
曲が終わった後にソランとヘルガの出会いの頭だけいれて
ボーイミーツガール ここより始まる
でよかったな
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:01:00 ID:bOjtRYi5
最終回、なんかもう色々と切な過ぎる。デュマとかベフォ達とか。
いや面白かったけどね。1話からずっと見ててよかった。
トーマはやっぱり寺継いだのかな。幸せになっててホスィ。
ソランがおいしいとこ持っていきすぎな感はあった。
まぁギリシア時代は散々な目にあってるし、お幸せに。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:01:14 ID:0UkfucGM
>>445
それが少年が男になるってことよ
その現実を突き付けられて恐れおののいている人が
この最終回を認めたくないのではないだろうか?
成長物としては全く問題無い終わり方だ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:03:24 ID:RhVqr8bG
子供ソランがトーマそっくりなのは
孤児院のおやじたちがみんなそっくりなのと同じ理由かな〜
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:03:34 ID:HiQr+jvp
>>451
ヘルガが全く成長してない件について。
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:03:47 ID:3X6RnClY
>>433
デュマが一番救われない人だったね。
あの身体でギリシアへ帰っても幸せにはなれないし、地球人になる気もないし。
あの庭園で姉の遺体が朽ちて行くのを見守るだけの人生なんて。
もう少し救いが欲しかった。
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:04:49 ID:BHHD3g2y
俺はむしろ、最終回すごくよかったと思ったよ。
ひとつの答えだけじゃない、いろんな解釈ができる、そんなラストに見えた。
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:05:34 ID:3tyWqoZ7
>>451
と言うか、何で非現実的な冒険アニメを見たくて見てるのに、
アニメでまでそんなリアルな所を見せ付けられないといけないのかと。

困難を乗り越えた後の、2人のカタルシスの様な物が全く無い。
いきなり現代で何にもしてないソランが、ヘルガとくっ付いても、
何の感慨も感動も無い罠。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:06:31 ID:YEMt/lcx
ソレトはアギ好きだったのかな。
このまま記憶なくなっちゃうのは気の毒だな。
やなこともおおかったろうけど一緒に過ごしてきた記憶全部なくなってこれから
出会えるかどうかもわかんないなんてかわいそう。
記憶なくなる前に住所交換くらいはしてるよね?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:06:33 ID:HiQr+jvp
セス派だかソラン派だか知らんが、
ほとんどの人が誰と誰がくっついたとかを問題にしてるんじゃないのがわからないかな。
最終回の締めとしてアレはどーよ?構成ミスじゃね?ってのを言ってるわけで。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:06:38 ID:jUXijlTa
まぁヘルガがソランと一緒に幸せになるのがセスの贖罪であり願いなわけで
ラストの二人の描写を細かくやってたのは、ヘルガにとってのハッピーエンドであるとともにトーマにとってもハッピーエンドなんだよ
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:06:41 ID:w4dNLI15
>>443
>ゲオルカはやはりデュマのでかい銃で死んだと見ていいの?
死体を宇宙船に運び込むシーンがあった。体がでかいから一苦労だなw

>他の側近たちは暴れなかったのか?
側近たちなんて、一度ゲオルカに味方してしまった手前、ギリシアに
居場所がなくなってしまった程度の理由で付いてきてるだけのカスだ。
暴れるほどの気概もあるまい。デュマには、連中の皆殺しをキボンヌ。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:09:58 ID:cr75Mk5Q
ラストは、まあ良かったです。
ただ見てて途中まで、「前世は前世、今はトーマとヘルガ」っていうメッセージだと思ったのに、結局は「前世からの繋がり」に戻っちゃったのには「あれ?」とは思ったけど。
まあこういうラストもありでしょう。観た後、もやっと何かが残るも、過去に罪を犯した者を主人公にしたためのしょうがないまとめ方かもしれません。

しかし、どーも一つ気になるところがあるんですが。
過去のギリシア編に入ってから、トーマ=セスだと分かるまで、それを匂わす伏線ってあったんでしょうか。
トーマ=ソランらしき伏線(子供の頃がトーマにそっくりだった)が、あったため、どーも「その時はトーマ=セスと考えてなかったんじゃないか?」
という疑問が残ってしょうがないんですが。
いや、個人的にはトーマ=セスは正解だと思うんですがね。
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:10:28 ID:lqJzAFTi
>>458
どの辺が構成ミス?
やや駆け足ではあったが綺麗に纏まったと思うが・・・
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:12:03 ID:uVW/Vxfl
トーマはヘルガが意識を取り戻し「施設に戻る」発言をしたときに引き止めてなかった。
セスの贖罪完了ですでに分かれる意思は有ったんだよ。
トーマが空を見上げるカットは別の道へ進む事を表しているから
ティナの転生ストーリーの本道から退場したわけだ。
つまり、設定資料での扱いどおりトーマはサブキャラだったと。

オレは面白かったです。
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:12:05 ID:ht84+xw2
>>456
>>いきなり現代で何にもしてないソランが、ヘルガとくっ付いても、
何の感慨も感動も無い罠。

そんなこはないよ、何にもしてないなんてことはない
ソランは地球に転生した。おそらくは転生機の力を借りずに
ただ、いてくれたという幸せをヘルガに与える事が出来た
これが決定的なんだよ恋愛だから
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:13:38 ID:BHHD3g2y
しかし、どうにも腑に落ちないのが、
セスがトーマを巻き込んで死のうとしてたとこ。
トーマに成りきれなかった と言っていたが、
なんか、最後まで自分勝手な奴だったなぁって思ったぞ。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:15:46 ID:uVW/Vxfl
セス→ティナに謝りに来た。
ソラン→ティナを守りに来た。

ティナ→ずっとソランを待っていた。

最初から勝負になっとらん。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:16:00 ID:w4dNLI15
>>448
その考えには同意できない。
「ヘルガとして今の人生を生きること」と「ティナとしてソランを待つこと」とは排反ではあるまい。
ヘルガ=ティナは、ヘルガの人生を否定せず、前世や前々世の人生も否定しなかったのと全く同様に、
ティナの人生も否定していない、と考えるがどうか? ソランと巡り合うという目的を捨てることは、
ティナの人生を否定してその想いを踏み躙ることに等しいんじゃないか?

>>456
安直なカタルシスがあり得ないことは、トーマ=セスが判明した時点で判りきっていたことだろう。
てゆーか、あの後ヘルガと新ソランがくっつく保障は全然無いんだよな。意図的に暈されてると思う。
ティナは、ソランに巡り合えただけでヨシとして、あの後でトーマとくっつく可能性も0ではない。
視聴者の想像に任せるエンドだろう。そのためにも、トーマの10年後は、むしろ描かないのがベスト。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:16:34 ID:KV2eChJm
ヘルガが転生ソランと逢えて幸せになる描写するんだったら出会いの
シーンじゃなくて既にケコーンしていても良かった気がするんだが。

そんでいっそデュマが二人の子供に転生してくれたら・・・
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:17:53 ID:zj4auKFy
>>457
それに関しては>>31がいいこと言ってるぞ。
にしてもなあ、ギリシアの記憶全部飛ぶってことはトーマやベフォ達と
の事件も旅も全部忘れてしまうことか?そうなるとトーマがでてこないのも
納得なわけだが、なんかひでえなあやっぱ。
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:18:01 ID:S6+DmeEh
エスカフローネ思い出しました
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:19:24 ID:VmTo4tu8
トーマ・・・
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:20:03 ID:8oRduqBa
結局最後まで宇宙の片隅で愛は再び巡り逢わなかったね
一方的な愛なら3回巡り逢ってたが
でも、十年後くらいにトーマとヘルガが再会して
今は今、自分は自分ということで本当に納得して結ばれてくれることを私は祈ってる
トーマがセスなんぞと同一人物だなんて私は絶対認めん
トーマはトーマ。奴は奴じゃ(冷たい目)
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:20:14 ID:G92WuEeX
要するにセスはティナとめぐり合わなければ良かった。
親友殺しすることもなかったし。
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:22:25 ID:ht84+xw2
>>472
>> 結局最後まで宇宙の片隅で愛は再び巡り逢わなかったね
ティナ-ソランが巡り逢っただろう
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:22:29 ID:+7kA5b+W
ソラン最後だけ出てきておいしい所持って行きやがってイラネと思っている人は
そのままギリシア時代のセスの「僕が守ってきたのに」に感情移入できそうだな。
それで過ちを犯したセスがトーマとして贖罪したってのは
なかなかいい物語だった気がする。
トーマの少年らしさが好きな人は全然関係ない前世に最後まで
振り回されて納得いかないってのはワカランでもない。
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:23:55 ID:MQqudoWb
狭間でセスが「トーマは僕だ。来世を生きる気は無い」って言って
トーマが「俺は俺の人生を生きる」みたいなこと言ってたよね。
それって結局、ひとつの体の中で二つの人格が競り合ってるだけなんジャマイカ?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:24:24 ID:HukF7lRE
>>467
そうかな〜。
俺はトーマがセスの人生に縛られたせいで自分の人生の喜びを上手く感じられなかったのと同様に
ヘルガがティナの人生を生きることはヘルガの人生を縛っていると思うよ。
ベフォールだってギリシアとしての自分達に区切りをつけることを決断したわけだし矛盾があると思うけどな。
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:25:14 ID:BHHD3g2y
結局、セスは意固地な頑固者だったということで。
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:25:30 ID:3tyWqoZ7
>>464
バックグラウンドではそうなんだろうが、傍から見れば一番視聴者が感情移入しているのは
圧倒的にトーマの場合が多いだろうし、最も活躍を見ていたのもトーマ。

一人の女の子の為に努力する姿を見せ付けられて、最終的に別の男の所に行けば、
「ハァ?」ってなる人だって出るだろう。
それがソランとティナだったら良いんだろうが、現代ではもうトーマはトーマでヘルガはヘルガ。
多分ギリシア編に入るまでトーマとヘルガが一緒になるって信じて疑わなかった人も多いだろうし。
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:25:53 ID:w4dNLI15
>>472
>結局最後まで宇宙の片隅で愛は再び巡り逢わなかったね
十年後の描写に不満を持つ人が多いようだが、上記↑のような
批判を避けるためにも、十年後のアレは必要不可欠なんだよ。
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:27:29 ID:rQLr7K38
トーマが脳内でセスにハイキック決めて無理やり人格統合した
トーマのパパン拳法>セス
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:27:32 ID:cr75Mk5Q
>.>479

いや、ギリシア編に入ってソランがトーマにそっくりだったのを観て、トーマとヘルガが一緒になるんだろうなって思った派ですが。
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:28:31 ID:YEMt/lcx
ソランがもうすこし話にからんでいればな・・・
あとデュマを意味ありげに丁寧に描きすぎ。
なんとかならなかったのかこのバランスは・・・
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:29:43 ID:zj4auKFy
>>467
ベフォ達の台詞だとギリシアの記憶ありの期間の記憶って全部
なくなってしまうっぽいから、12になった瞬間トーマはただの赤の他人に転落なわけだが。
いくら事情を知ってるチットがいてもなあ・・・。
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:31:54 ID:jUXijlTa
トーマが主人公なのと終盤ちょっと漢見せてたせいでつい勘違いしがちだが
トーマって実はさっぱりヘルガ守れてないよ
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:32:30 ID:QKtiiaV6
てかあのパパン拳法ってスゴイヨな。
あんなに太い木を折れたり・・・・・恐ろしく破壊力あるとおもたよ。
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:32:53 ID:MQqudoWb
どうでもいいけど狭間でトーマが、俺と戻るんだって言ったのが
俺どうなるんだ、に聞こえていきなり自分の心配かよ、と思ってしまった
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:33:19 ID:Tq8SnH6E
転生をテーマにしたものは、「僕の地球を守って」みたいに

序盤:伏線を張る
中盤:受け手に意外性を与える
終盤:泣かせる

という構成で、終盤から逆算して作って行くのが普通の構成
だと思うんだけど、これって前の方から作った気がする
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:34:12 ID:ht84+xw2
>>479
>>一人の女の子の為に努力する姿を見せ付けられて、最終的に別の男の所に行けば、 「ハァ?」ってなる人だって出るだろう。

だから、それが恋愛の現実で、どうにもならない時は本当にどうにもならんのよ、それを越えて行けたからこそトーマは主人公たりえるんじゃないかなぁ。むしろトーマは男を上げてるでしょ。
努力した少年に少女が必ず惹かれて結びつく、なんて言うのはヘタな萌えアニメだよ〔努力もせずに結びつくのも有るが〕
おれはファンチルが萌えアニメに決別した本物の恋愛アニメだと思うよ

490風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:36:26 ID:fEap2vwr
どうでもいいが水田わさびってかなりキモイな( ´;゚;ё;゚;)
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:37:02 ID:2T/+Xzug
あの美味しいトコ取りに見えるソラン風青年も
体が半分吹っ飛ばされる既視痛に悩まされたり、親友にヌッ殺される悪夢で飛び起きたり
見知らぬ女を追い求めて放浪したり、大変だったんだろうて・・・
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:38:06 ID:wKtvy9LJ
>あの後でトーマとくっつく可能性も0ではない。
>視聴者の想像に任せるエンドだろう。
>そのためにも、トーマの10年後は、むしろ描かないのがベスト。
>視聴者の想像に任せるエンドだろう。
>むしろ描かないのがベスト。

>視聴者の想像に任せるエンドだろう。
>むしろ描かないのがベスト。

>視聴者の想像に任せるエンドだろう。
>むしろ描かないのがベスト。

ハァ━━━━━━;´Д`━━━━━━ン!!!!
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:38:48 ID:QKtiiaV6
>>491
そうか?
トーマがベフォ達に会うまで自分がセスだって分からなかったんだから
ソラン風青年がそれに悩まされてたかはワカランと思うが・・・。
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:39:17 ID:bOjtRYi5
ソレトが異常にかわいかったわけだが
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:41:07 ID:zBlJFwA3
村上=チット
リーマン=ベフォール
ライブドア=トーマ
フジ=ヘルガ
SBI=ソラン
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:42:34 ID:mT37ARL+
最後の青年はソランの生まれ変わりに間違い舞い
トーマだったら耳に穴が・・・
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:43:47 ID:wKtvy9LJ
>あの後でトーマとくっつく可能性も0ではない。


こりゃひどい脳内補完でつね・・・
なにせ全ての可能性はゼロじゃないんだからな!!!!!!www
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:46:06 ID:fEap2vwr
>>491
それは想像に難くないがな。
最後の出会いがあまりに露骨すぎたのが不満だ。
苦労しただろうからこそ、もっとサラッと
さわやかに流したほうが良かったと思う。
あのソランの笑顔は粘っこくて臭い。イヤミにすら感じる。
あと既視痛じゃなくて幻視痛な。
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:46:37 ID:uaRcx9Mm
>>494
だね(*´д`*)。 トーマとの会話はよかった。
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:46:54 ID:jUXijlTa
色恋すれば幸せになれるとは限らんだろ
トーマ=セスにとっては、ヘルガがソランと再び巡り合えるのが幸せなんだから
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:48:07 ID:g2qeo/Rb
>>479
これは転生して500年待ち続けた主人公の話だぞ!
リアルな恋愛を語る意味はない(゚A゚)!
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:49:26 ID:diOveHBp
>>499
フラグかと思ったよな
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:50:02 ID:an4rw8k8
>>39
>>302
イ゛ャーーーー!!(T∀T)
>>460
>>161
多分デュマの椰子部下共殲滅して宇宙へポイ。庭園の中で朽ちていく(腐っていく)ティナを優しく見守りながら永遠に宇宙を彷徨う・・・だったらやだ。せめて義父(タイタス)に連絡位してやれよな・・
とか一方でティナとタナトルームズだけを積んだ宇宙船を小惑星帯あたりにほっぽっといて地球人にまぎれて転生連中をなにげに見守ってる・・つーのも(ギリシアの巨人惑星で余生を暮らすよりかましだが)0もさびすいわな。
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:50:34 ID:w4dNLI15
>>477
>ヘルガがティナの人生を生きることはヘルガの人生を縛っていると思うよ。
例えば、ヘルガはトーマを愛していたがソランとの約束のために泣く泣くそれを諦めた、
ということならヘルガの人生は縛られていると言える。だが、そんな描写は微塵も無い。
もしや、ヘルガが、地球で「ソランを待つ」と決意したことを、縛られてると思うのか?
ならば、今回、べフォールの子供達が「いつかまた会える」と期待をしていたことまで
過去に縛られていることになるまいか?

> ベフォールだってギリシアとしての自分達に区切りをつけることを決断したわけだし
>矛盾があると思うけどな。
矛盾は無いと思うぞ。
べフォールの子供達がギリシアとしての自分達に区切りをつけるためにしたことは何か?
自殺して人工転生をすることもなく、ギリシアへ帰ることもなく、地球に定住して、
1地球人として人生を全うすることだ。ヘルガも、自殺して人工転生をすることもなく、
ギリシアで自分を待つ父の元へ帰ることもなく、地球に定住して、ヘルガとしての人生を
全うすることを決意した。両者が決意したことは全く同じだ。寸分の矛盾も無いと思う。
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:50:41 ID:RhVqr8bG
>>495
ソランウマー!!
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:50:48 ID:er4x6DtZ
笑顔にけちつけるなよ
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:51:19 ID:MQqudoWb
ゲルタってあのあとどうなるんだろう。
記憶が無くなっても罪を犯したことに変わりはないし、刑務所行きかな。
でも何も覚えてないのになんであんなことしてたんだろう・・・って
一生悩みつづけるのも可哀想だね
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:51:49 ID:wKtvy9LJ
施設に帰った後でソランとヘルガがくっつく可能性も0ではない。
視聴者の想像に任せるエンドをすべきだろう。
そのためにも、ヘルガの10年後は、むしろ描かないのがベスト。
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:55:03 ID:wKtvy9LJ
施設に帰った後でチットとヘルガがくっつく可能性も0ではない。
視聴者の想像に任せるエンドをだろう。
そのためにも、チットの10年後は、むしろ描かないのがベスト。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:55:07 ID:/Bu1s06F
いや〜 終わってみればいいEDだったな。
最初コンテ読んだときは、いまさらソランかよ〜とは思ったがw
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:55:23 ID:uaRcx9Mm
こんどはチットが嫉妬に狂ってソランをぬっころしちゃうかもね
僕がヘルガを守ってきたんだ!って、悲劇は繰り返されるものだし
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:55:48 ID:zg30vuHM
10年後は描いてもいいと思うが「ここでずっと待ってます」的な
EDにすればよかったと思う。家?の場所がコクリ島ならなおBEST
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:56:08 ID:mPXyYWn6
オレは昨日見たときはちょっと納得いかなかったが
いま2度目見たらなんかすっきりした。

ヘルガ以外の後日談を描かなかったのは描く必要がなかったからだと思う。
最終話を見ればその後みんなが幸せに生きているんだろうとわかるから。
トーマとヘルガはギリシアでの記憶は失ってもずっといい友達でいると考えるのが普通でしょう。
記憶が蘇る前に出会って一緒にいたわけだし、チットの存在もあるし、
ヘルガ達がいる施設はトーマの住んでいる場所と近いから簡単に会えるわけだし。

作り手としてはどうしても描きたかったのがティナとソランが再び巡り合えたってことだけなんだろうな、と。
それこそがセス=トーマが許され、救われたってゆう真の証だからね。

最後のスタッフロールだけはトーマとヘルガの映像をもっと使ってほしかったなぁ。
でもいいアニメでした。久しぶりに感情移入してしまった。

514風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:57:26 ID:rQLr7K38
>>506
ソレトからもらったパルザのあの記憶スティックをゲルタの大事な部分に挿し込むと、
あら不思議!ああ、懐かしいこの感触!パルザ!あなたなの!?・・・お食事中失礼しました。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:58:32 ID:w4dNLI15
>>492
何かおかしいことでも言ったか?
最後でトーマの10年後を描いてしまったら、それでトーマの将来は確定して、
視聴者の想像の余地がそれだけ失われてしまうだろ。

>>497
実際、全ての可能性は0ではあるまい。
あえて想像の余地を残すように描かれていると思うが、どうか?
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:58:43 ID:3tyWqoZ7
>>489
まぁ、俺は別にヘルガがトーマとくっ付かなかったという事に不満は無い。
ただトーマの10年後が描かれて無かった事が不満なだけで。

俺が言うのは、少なくともボーイミーツガールの王道物語をラストに期待したという人には、
不評なんだろうなと、そう言う人の気持ちも分かるなという事だ。

途中展開から、王道は有り得んと誰もが思っていただろうが、
「冒険」と「少年少女」と言うキーワードに惹かれる人は多いし、期待する人も多い。
ラピュタが今なお名作として語られているのは、
その辺の王道があったからとも言えるんじゃないの?
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 12:58:54 ID:an4rw8k8
ゲルダとして研究してた事は覚えてるとしても謎の人物に脅迫されてたからと情状酌量って・・・
裁判中決定的場面に現れ衝撃的証言をして去って行く白馬の王子様デミアン・・・
でも貴方の証言がいつも中途半端なので私の罪状は減らないまま裁判に10年もかかってしまったわ・・・
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:00:30 ID:ht84+xw2
ラビュタのパズーとシータの10年後の描写を
不幸にして俺は見逃しているのだと思うが
どんなでしたっけ>>516
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:02:11 ID:WI04aAnA
結局ティナ(とソラン)に振り回された人々の物語。ただそれだけ。

520風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:02:24 ID:8gWJlqQ4
FCはトーマ達が前世にけじめをつける過程を描いた物語なんだよね。
今回の冒険で、トーマはヘルガに罪を許してもらうことによって、
ベフォールズは自分の生き方を見つめなおす事によって
ギリシアから続く自分自身の物語にそれぞれ決着がついてるから、10年後が描かれてないんだよ。
ヘルガは10年後にソランと再び出会う事で、ようやくギリシアからの自分の物語を終わらす事が出来たんだね。
尺が足りなくて、ヘルガしか10年後がなかった訳ではないと思うよ。
『前世にけじめをつけた後こそ重要なんだよ。後日談が見たい!!』って不満に思う人たちの気持ちも解るけどね。

それと、『ソランを待つ事』=『前世に縛られている』って事にはならないでしょ。
記憶にはないティナとしてのソランとの絆を心の奥で大切にしつつ、ヘルガとしての人生を生きているんだよ。
10年後のヘルガはセラフィーヌやクリスの時とは違って、晴れ晴れとしたスッキリした表情で仕事してたしね。
長文スマソ。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:02:39 ID:3tyWqoZ7
>>518
無いんじゃない?
ただ少なくともこれからの展開を、好きな様に膨らませられるラストではあった。
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:03:32 ID:+7kA5b+W
ヘルガがソラン転生体を好きになったとしても
それは前世からの因縁が全てじゃなく、現世での純粋な気持ちって部分も
大事にされてるように思う。
トーマとヘルガがゾーンの狭間から戻って数年後記憶がなくなった時点で
あらゆる生きる可能性が生まれたと思う。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:03:55 ID:rQLr7K38
おまえらの2次創作期待してますから!
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:04:01 ID:fOMx6ukp
ぶっ殺し蜂は?
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:04:09 ID:EqRPZUx4

最後にティナとソランの魂が巡り合うのは
別に次の転生時でもよかったと思うんだ
何もヘルガの時代で解決しなくても・・・
526516:2005/03/29(火) 13:04:31 ID:ht84+xw2
すまん、518はちょっと皮肉ぎみで見苦しい

そもそも、なぜファンチルがラピュタみたいでないといかんのでしょうか?
ラピュタみたいなのをかってに期待して裏切られた
というのはティナの愛を勝手に期待して
自爆したセスと同じ過ちを犯していますよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:04:46 ID:iCFcrPVl
昨日時間変更あった?予約失敗しちゃった・・・
一話目から欠かさず見て勝ち組だと思ってたのに、
よりによって最終回見逃すとは
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:05:13 ID:er4x6DtZ
>513
納得
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:05:49 ID:w4dNLI15
>>508-509
無論、その可能性も0ではない。妄想の余地はある。
で、その妄想が面白いと君は思うのか?
俺はつまらないと思うが。つまらない妄想をわざわざ
しても意味ないし、まして2chで書いてもしょーがない。
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:06:48 ID:wKtvy9LJ
>>513
あえて描かないことで味が出るならわかるけどな
ありゃただ所詮主人公ではなく脇役だから出す必要無しとしか見えねーよwwww
さんざん中核の描写にしといて今更脇役に落とすなよと
だったらもっとソランの描写をもっと前から増やしとけと
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:08:43 ID:an4rw8k8
ま儂は>>520と同じ感じなんだけどヘルガ意外がどう自分の生を生きてるかはみたかったきがする。

余談なんだがFCの音楽ってヘッセとも関係ある作曲家の音楽技法とかつかってんのかな?。
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:09:28 ID:+7kA5b+W
>>527
今から急いで愛知か大阪に行けば
最終回見られるぞ(゚∀゚)
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:11:10 ID:3tyWqoZ7
>>526
別にラピュタである必要性は全く無いよ。
ただしつこいかもだけど、「冒険」と「少年少女」の言葉に惹かれる人は多い。
その中であの最終回に、不満をもつ人の気持ちも分かるんだよなって話。

それに10年後だ蛇足と言う意見も多いし、どうせその後を自由に想像して
膨らませる様なラストにするのであれば、もう少し視聴者に自由に想像させる
余地と言う物を残して欲しかった。ティナとソランのエンドで締められると、
「じゃあトーマは?」って事になる。ティナとソランエンドを描くなら、
トーマエンドもきっちり描けと。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:12:44 ID:g6ildf93
そういやラピュタってエンディングが二つあるって言われてるよな。
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:13:20 ID:tE0eXrUs
>>527
思いっきり通常より30分遅れでした
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:14:05 ID:w4dNLI15
色々な解釈を読む内に、あれ以上の結末はあり得ない
ような気がしてきた。

>>520
禿しく同意。

>ヘルガは10年後にソランと再び出会う事で、ようやく
>ギリシアからの自分の物語を終わらす事が出来たんだね。
これも禿しく同意。
それと「宇宙の片隅で愛は再び巡り逢う」と謳った以上、
巡り逢う場面は必須。

>10年後のヘルガはセラフィーヌやクリスの時とは違って、
>晴れ晴れとしたスッキリした表情で仕事してたしね。
言われてみれば、その通りだ。禿しく納得。

>>530
あえて描かないことで、妄想^H^H想像の余地が生まれた、
と思うけどね。描いてしまうと、それだけ余地が減るから。
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:16:07 ID:rbtNsGGJ
ファンチルの前のアニメ夜話で
「視聴者が求める結末を安直に提示しない事で
一種の快楽性が生まれてしまう事を製作者も視聴者も知ってしまった」
みたいな話してたけどこれもそのたぐいを含んでるかもね。
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:16:22 ID:lEEu+A5M
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:18:54 ID:qmbIT7N/
昨夜の放送観て思った事、トーマの母ちゃんって実は占い師としてはかなりのトップランカーだったんだねwいつの間にかアメディオも懐いたし、個人的には好きだ。…でも最大級の謎は、何故ギリシアから転生した人間は味覚障害なのかだな。
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:19:34 ID:tt86bCMp
ラピュタというか俺も最初たかし版「未来少年コナン」みたいのを期待してた。
そういう宣伝文句だったし…。実際には山本二三しか共通点無し?
でも、これはこれで監督らしくて好きだし展開に不満は無い。
けど、パルムの時も思ったけど尺が足りないと感じたな。
541516:2005/03/29(火) 13:20:14 ID:ht84+xw2
>>533
>> トーマエンドもきっちり描けと。

トーマエンドがきっちり描かれていると私は感じましたので
これ以上はどうしょうもなさそうですね

単に10年後のトーマが描かれてないというだけではないかと
トーマエンドはその前にちゃんと未来への自由な想像ができるシーンが有るではないですか?
そもそも、自由に想像する余地が欲しいのに10年後の姿が見たいというのは矛盾してませんか?
単に安心したいだけでは?それもキャラヘの愛かもしれませんが・・
542513:2005/03/29(火) 13:21:48 ID:mPXyYWn6
>>530
10年後のシーンよりも最後のあのスタッフロールでソランとティナが主人公って思っちゃうよね。
あそこでトーマとヘルガの今までのシーンをまとめてたらオレとしては完全に納得できた。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:22:46 ID:w4dNLI15
>>525
転生後だと、視聴者はとっさに誰だか判らない罠。
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:23:06 ID:xa6SfeDH
>>541
>単に安心したいだけでは?
自分が納得の行く最終回で自由な想像できるからいいというなら
ここでわざわざ自由な想像してる相手を批判しにくるなと、自分がこの終わり方で安心したいんだろ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:24:12 ID:5poNsbZM
やっべ! 他スレでのカキコで気づいた!
録画失敗してる!
ぁぁ〜 最後の最後でミスったか〜・・・
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:24:12 ID:HukF7lRE
>>504
ティナはソランにただ一回会うのが目的ではなく人生の伴侶として共に生きるのが望みなはず
とするとやはりヘルガが他の男性と共に生きる機会を否定しているのでは?
現に前世(セラフィーヌの時?)で他の男性に想いをつげるのを妨げられたのはティナの人生が関わったのではなかったけ?(勘違いならスマン)

ベフォールズについては、
彼らはギリシア人として今までも生きていたから後の出会いを望むのは納得だが
ヘルガは何度も違う地球人の女性として人生を歩んできてるわけで。
そこまで引きずるのはトーマごと死のうとしたセスと同じでティナの身勝手ではないかと思うんよ。

といつまでも納得できなかったわけだが、でも>>520である程度は納得できたよ。すまんね。
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:25:10 ID:EqRPZUx4
>>543
とっさには分からなくても
それが何を意味するのかは、ちゃんと見てた人には分かるはずだぞ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:25:10 ID:uW9nxIwS
ソランの結婚詐欺師のようなさわやかスマイルにワラタ。
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:27:15 ID:a/UoFjrL
513>濡れも再度見直したらこれもアリだなと思えてきてシモタ
    トーマ達の10年後も無論見てみたかッたが
    一瞬しか流れなかッた黒髪に戻って大空を見上げるトーマを見てたら
    ヘルガがソランと再び巡り合える事を祈ってるとも感じ取れた。
    だから直後に10年後へと繋げたのかな〜とトーマ自身もまた会えると言ってたし
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:28:22 ID:af0rWSd8
仮にトーマの十年後が描かれなかったのがそれなりに良い選択だったとしてだ
ソランとティナの再会シーンをあんなだらだら長く描く必要は本当にあったのか?
551516:2005/03/29(火) 13:29:30 ID:ht84+xw2
>>544
>>自分がこの終わり方で安心したいんだろ
おおむねそのとおりですよ
というかこの終わり方で安心していたのに
そうじゃないという意見もある事を知って
驚いて書き込んでいるわけです
色々な見方があって当然だと思いますが
自分の見方と違うと気にはなりますから
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:29:33 ID:HukF7lRE
>>549
確かにそんな気がしてきた
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:32:40 ID:3tyWqoZ7
>>541
「ソランを待ち続けるヘルガに、一人の男性が顔は見せないで尋ねて来る」
って描写の仕方でも良かったんじゃって話だよ。

別にああ言う結末もアリかなと思うが、どうせ10年後をやるのであれば、
物語の中枢を担っていたトーマやべフォール組のラストだって見たいと思うのは、
全然普通だと思うけど。トーマエンドがきっちり描かれてると思ってるみたいだけど、
別にそれは良い。でも、思ってない人も居る。
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:33:41 ID:mVjXO5x3
ソランは「必ず見つけだす」と言った。
→ラストは旅姿。漠然とした淡い使命感を頼りにさすらっていたと思われる。

ティナは「待っている」と言った。
→延々と続く転生で描かれる姿は一つ所に留まり、誰か(何か)を待ち続けていた。

二人は誓いを守り続けて、ついには果たした。
前世の記憶はもう皆無に等しいけれど、出会うことができた。
本来はそれだけの純粋でドラマチックなストーリー。
恋人同士で交わした二人だけの約束を、時空を超えて果たした。

だが、本来ならそれだけで終わるはずだが、実際には横槍が入っていた。
それが、ティナを兵器として蘇らせようとするゲオルカ。
セスはそれを阻み、狭間でティナからの言葉を受け、贖罪を果たす。

A−1 ティナとソランが誓いをする
     |   B−1 セスが罪を犯す
     |          ↓
     ↓   B−2 セスが贖罪を果たす
A−2 ティナとソランが誓いを果たす

Bが作中の内容で、Aとはまったく別の話。
最後のシーンはAのラストなので、完全に二人の世界なのは当然といえば当然。

ちなみに。
ティナが転生しても幸せなお姫様なままのティナのままだったら、狭間でセスを許すことが出来ただろうか。
辛い数回の人生を経て、その記憶を受け継いで精神が成熟したティナ=ヘルガだからこそ可能だったと思う。
ゲオルカとの対峙やデュマへの抱擁、セスへの許しが出来たことが、ティナが今までの転生を無駄にしてない証だと思う。

あーなんか上手くまとまらないが、かなり良かったよ。ファンタジックチルドレン。
贔屓にしている優秀な生徒が95点は取れそうなテストを採点していて、
ケアレスミスで89点くらいで終わった時のような歯痒さは残っているけども。
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:34:40 ID:QRJb0XBC
DVDでは、使い回し映像のスタッフロールの処に、
トーマ=セスとソレトがケコーンして子供ができているシーンを入れておくれ、と思った。
黒髪に戻ったトーマは妙に悟ったような顔で空を見上げていたが、
誰ともくっつかないと寂しすぎるしね。
ついでに何のために後半でてきたか分からないクックスとか残りのチルドレン達のその後とか
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:35:44 ID:lqJzAFTi
ヒースマの御遺体はどうなったのさ?
557545:2005/03/29(火) 13:36:38 ID:5poNsbZM
失敗したと思ったら、録れてたよ(´ー`)
月詠も予約しといてよかった
月詠はどーでもいいしな
558516:2005/03/29(火) 13:37:42 ID:ht84+xw2
>>553
>> 「ソランを待ちつづけるヘルガに・・

顔を見せないとソランだと分らないのでは?
顔を見せない事がトーマのエンドとつながるとは思えんのですが
トーマかもしれないと思わせたいということでしょうか?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:38:28 ID:fEap2vwr
ID変えまくって工作員も必死だな。w
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:39:30 ID:K+iYGfRl
何気にトーマとソレト、フラグ立ってるよな。
いい感じな会話の後のチットがすげー邪魔に見えたし。
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:40:39 ID:NquMJvEl
>>432
子供乙w
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:41:05 ID:EqRPZUx4
ヘルガの魂はティナだけのものではない

ファンチルはヘルガだけのものではない

…オレは帰宅したアギが妹と抱き合う笑顔が見たかった
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:41:54 ID:BczPtqbg
>560

俺もそう思った。
アギには妹いるし
あのシーンを見たときソレトとソーマが全然違和感なく
良い感じに見えたよ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:42:08 ID:KV2eChJm
>>558
俺個人の意見としては顔は出さずに腕だけでもいいんじゃないかと思う。
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:43:28 ID:wyW5V86H
>>564
そのほうがいい。俺敵には最後それアップにしてED
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:44:32 ID:EqRPZUx4
>>560
「セス様だったのね」って言ってたソレトの瞳に星が輝いてたもんな
ギリシア時代、憧れの人だったのかもね
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:45:27 ID:w4dNLI15
>>546
>ティナはソランにただ一回会うのが目的ではなく人生の伴侶として共に生きるのが望みなはず
ティナはそうだったかも知れないが、ヘルガもそうである必要性はあるまい。
そもそも、ティナがどう思おうが、ヘルガの行動を規定することは不可能。
ヘルガは12歳になった時点で、ティナの頃の記憶を殆ど失ってしまうから。

>とするとやはりヘルガが他の男性と共に生きる機会を否定しているのでは?
全てを思い出したヘルガは「地球でソランを『待つ』」としか言ってないぞ。
全然、否定していないね。

>現に前世(セラフィーヌの時?)で他の男性に想いをつげるのを妨げられたのは
>ティナの人生が関わったのではなかったけ?(勘違いならスマン)
実は俺もよく覚えていないが、だからこそセラフィーヌはティナに縛られており、
セラフィーヌは不幸せでいつも暗い顔をしていたのだろう。しかし、ヘルガは違う。
ヘルガは、ティナとしてではなく、ヘルガとして生きることを決意したわけだ。
ソランを待つのも、ティナとしてではなく、ヘルガとしての行動だろう。
それを描くのがこれまでのストーリーだったのでは?

>彼らはギリシア人として今までも生きていたから後の出会いを望むのは納得だが
ならば、かつてギリシア人として生きていたことのあるヘルガが、ソランとの
後の出会いを望むのも納得できる筈だ。繰り返すが、ヘルガは地球人として
生きた人生を否定してないのと同様、ティナの人生や想いも否定していない。
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:45:39 ID:NquMJvEl
顔を出さなくていいとか言ってる奴って、要はトーマであるという希望を殺さないでよっ!!
って言いたいんだろ?
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:46:03 ID:3tyWqoZ7
>>558
「最後のはソランだろうか?ソランだとして、ヘルガとどうなって行くんだろうか」
って想像させる感じでもいいじゃない?まあ、一意見だけど。
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:46:13 ID:pC5g1J5+
新井素子の「絶句」は主要キャラ全員記憶失った後、
一人だけ記憶保持してたライオンが
後々記憶失ったキャラと再会して新しい物語が始まる・・
ってなるらすぃけど、チットもその役割じゃない?
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:46:35 ID:HukF7lRE
>>565
隣人は秘かに笑う みたいで怖いんだけど
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:47:43 ID:wyW5V86H
>>568
んなこたあない
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:49:14 ID:ftf7KbAO
>>566
同じく、ギリシア時代に「憧れてた」のかな?と思った。


ヘルガ(ティナ)が大変な時に、常に一番近くにいて彼女を守っていたのは
トーマ(セス)だろ?
ラストに、10年後なんか全てがとっくに終わった頃にふらっとティナの前に現れた
ソランをどうしても好意的に見れないんだが・・・
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:50:06 ID:71lfi3ht
トーマがセス化してモテモテ?なのは
ギリシアの体制側の人間が久しぶりだからじゃね?w
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:51:45 ID:af0rWSd8
>>568
違うんじゃないか? そういう意見も勿論あるだろうが、
俺個人としてはあのシーンが露骨な上に長すぎて却って情緒がないと思う。
576516:2005/03/29(火) 13:53:39 ID:ht84+xw2
>>569
>>「最後のはソランだろうか?ソランだとして、ヘルガとどうなって行くんだろうか」 って想像させる感じでもいいじゃない?まあ、一意見だけど。

じゃあこのへんで手を打つか・・・と言いたいところだが
あのラストを見て「最後のはソランだろうか?ソランだとして、ヘルガとどうなって行くんだろうか」とまさにそう思ったんですよ俺は。
もちろん幸せになるんだろうなぁ・・とは思うが
色々な事が起きるからねぇ、ソランの顔のアップが様々な事を想像させてくれたな。
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:54:20 ID:j8yVrgKe
お前ら長文多すぎ
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:55:48 ID:OstAkAno
黒ソランが名乗らなくても水のお礼にババン拳法の型をみせるとか
瓦を割るとか、ビール瓶の首を手刀で切るとか、牛の角を折るとか
背中に鬼の顔が浮かぶとかもっと思わせぶりなことをして欲しかったよ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:55:48 ID:YbMMswJ/
要するに、みんなの意見を要約すると

「パルザはどこへ行ったんだ?」
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:55:50 ID:EXxDhAFg



ソランとセスが出会うシーンが見たかった



581516:2005/03/29(火) 13:57:19 ID:ht84+xw2
>>576
自己レス
もちろん2人がうまくいくと信じているがね

そろそろしつれいします、長文すまぬ
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:58:01 ID:w4dNLI15
>>569
腕だけというのはアリだが、ソランに特定できないのはまずいと思われ。
それは、想像の余地を残したのではなく、描くべき結末の放棄だから。

>>575
俺は、のどかでいかにも幸せそうなマターリ描写はイイと思ったよ。
まあ、長いと感じるか短いと感じるかは人それぞれだろう。
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:58:19 ID:0CybgWxR
えーと、子どもん時に999見て、
別れがすごくつらくて泣いたんだけど、
感動してた感じ。
哀しくも楽しかったよ。
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:59:37 ID:QJGsohyf
ソレトがトーマとくっつく。

アギがセス化。

悲劇

ファンタジックチルドレン2
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 13:59:40 ID:o4OyV7Du
自分に正直な人間は心残りがあると何もかも忘れて幸せにはなれないんだよね
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:00:20 ID:fQ07IWUh
お子様は自分で考えると言うことができないんですね。
与えられすぎているのね、きゃわいそうに、
あんたたちは一生そうやって見当違いな文句
をいいながら人に嫌われながら生きていくといいよ。

春休みだからしかたないか。
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:02:30 ID:IhsaiAvr
>>586
春だなあ…
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:04:04 ID:HukF7lRE
>>567
記憶を失った後もソランを待ち続けてる時点でそれはティナの意思だと思うけどな。
待って会うだけかもしれないって言うけど、それにしてはあのラストを見る限りあの先恋人にならないようには見えなかった。
ソランを待つがティナでなくヘルガとしての行動ってなると待つ理由がわからなくなる。
ティナの人生や想いを否定しないどころかそれを自分に映し変えてるならそれは結局ティナの意思。
“かつて”ギリシア人として生きていたんであって、今の体は他人のものだからこそ、
相手が受け入れようが自分の意思を押し通すのは、ゾーンに消えようとしたセスと同じ我儘だと感じる。
ヘルガではなくティナの方が引くこともできたはずでは
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:04:14 ID:NquMJvEl
ヘルガがティナとしてではなくヘルガとして生きていくと言ったのは、別にティナであったことを捨てさるということではなく
ティナやセラフィーヌなどの全ての前世の人間の魂の積み重ねをひっくるめてヘルガという人間であることを受け入れる
ってことなんだよね。 ティナに戻ってしまったらそれらが全て失われていたわけだし、
トーマがセスとして死んでしまったらセスもトーマとしての人生を失ってしまうことになるからヘルガはそれを止めたかった。
しかし、どうしてもトーマがセスとして死ぬというならば、自分はそういうセスを見過ごすことはできなかったので
自分もそれに殉じようとしたと・・・。
結局二人とも、前世を受け入れそれぞれがヘルガとしてトーマとして生きていくということを選んだ。
そして、その上で尚且つ、ヘルガはソランと出会うことが出来た。
どんな人間に転生しようともヘルガはソランと出会う運命にあったのだと。
それは、トーマの願いでもあったのだから・・・。
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:04:47 ID:EqRPZUx4
>>580
同感だな
ティナの許しは得たが、一番の被害者との和解は出来てないからな
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:06:12 ID:K+iYGfRl
>>584
アギは妹にしか興味ないだろ。
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:06:37 ID:30zOS7TU
チットの役目は「ただ一人、覚え続けていること」だと思っていたんだけど、
エンディングで描写がなかったので残念。ま、覚え続けているのはたしか
だから脳内で補完します。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:09:42 ID:EqRPZUx4
<本作の真のメッセージ>
25話以降は自分で答えを考えなさい。
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:11:10 ID:rsOICyDk
で、ギリシアで死んだソランがなんで地球のゾーンに来てるんだ?
脳天直撃で即死してたからティナと一緒にやってきたでは理屈が立たないぞ。
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:11:27 ID:diOveHBp
ワンダーの犬死だけが残りました
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:11:32 ID:QJGsohyf
>>590
>>580
そうか、一番肝心なソランとセスの関係にしこりが残ったままなんだよな。
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:12:20 ID:NgLu8v9s
>>590
でも最後のソランの生まれ変わりを見るにソランはセスのこと恨んでいるとは思えん。
ティナがソランに再び出会えるまで守り続けるというのがセスにとってはソランへの罪滅ぼしでもあったのかも。
それにしてもソランはびっくりする程さわやかな兄ちゃんだな・・・。
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:13:39 ID:QJGsohyf
セラフィーヌの絵を必死に買い求めに来てた男もソラン
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:13:47 ID:bOjtRYi5
新生ソランはやはり童貞だろうか。
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:14:29 ID:4uu+vgj9
結末が駄作=全部駄作

ラーゼフォンのことか
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:16:06 ID:fEap2vwr
ラーゼフォンは結末に関係なく駄作だろ。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:17:20 ID:wyW5V86H
そこでブルーフレンド
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:19:06 ID:IdFfeysr
結局「ヘルガとして生きる」ということと
「運命の出会い」が矛盾してるのがいまいちすっきりしない原因な気がする。
ソランとヘルガを結びつけるものは「前世の因縁」以外の何者でもないわけだし。
記憶もなんもなくなっちまうならいっそそんなもの全部すっぱり断ち切れよと
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:19:35 ID:i8QQ2iMe
>>597
あんなに笑顔大安売りされると反対にムカつくな。安っぽくて。
むしろ無愛想に振舞ってふとした瞬間に微笑むとかのほうがよかった。
自分ソラン好きだけどあの最後のソランは受け付けねぇ。
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:20:17 ID:w4dNLI15
>>588
>記憶を失った後もソランを待ち続けてる時点でそれはティナの意思だと思うけどな。
ティナの記憶を失っているのに、その行動がティナの意志であるわけがないだろう。

>ソランを待つがティナでなくヘルガとしての行動ってなると待つ理由がわからなくなる。
そもそも、ヘルガの前世や前々世の女性も、理由も分からずソランを待ってたじゃん。

>ティナの人生や想いを否定しないどころかそれを自分に映し変えてるならそれは結局ティナの意思。
ティナとヘルガという2つの異なる人格が1つの体に宿ってるってわけじゃないぞ。
ティナとヘルガは1個の人格であり、ティナの意思は、今はヘルガの意思なんだろう。

>“かつて”ギリシア人として生きていたんであって、今の体は他人のものだからこそ、
>相手が受け入れようが自分の意思を押し通すのは、ゾーンに消えようとしたセスと同じ我儘だと感じる。
根本的に違う。セスがしようとしたのは、トーマを殺しその人生を犠牲にしようとしたこと。
ヘルガの「ソランを待つ」という行為は、ヘルガの人生の何も犠牲にしていない。
極論を言えば、ヘルガがトーマと結婚しても「ソランを待つ」ことはできるし、
やった筈。もっとも、ヘルガにもトーマにもその気はまるで無かったようだが。

>ヘルガではなくティナの方が引くこともできたはずでは
二重人格じゃあるまいし、1個の人格の半分を引くなんてことができるわけないだろ。
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:23:50 ID:cOOlEMT2
なんかここでいろんな人のカキコ見てたら、あの終わり方でも
あれはあれで良かったのかも知れない、とか思えてきた
単純な自分。
でも、放送見終わったときには、なんとも言えない釈然としない
あんま良い表現思いつかないんだけど、残尿感みたいなのが
残ってて遣り切れない気持ちになったんだよなぁ。
なんか頭では分かっているんだけど、気持ち的には納得できない
みたいな感じ。
放送直後のスレ見ててもそういう感じの人多かったみたいだし。
これってたかしの狙いだったのかなぁ?
それとも、視聴者に汲み取って欲しいと思っていても、それが
(大方の)視聴者に通じてなかったのかなぁ。
どっちなのかが気になる。
607水田わさび:2005/03/29(火) 14:24:14 ID:mWLGnjjo
文句あんのか!このやろー
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:25:25 ID:EXxDhAFg
>>607
無いよ。まぁまぁアリに聴こえてきた。
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:25:35 ID:aL0KpGo+
どっちにしろ失敗
否定派が多数だから
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:26:10 ID:8oRduqBa
実は最後のアレ、成人したトーマだなんてことは・・・・・・無いよね
でもでも!トーマと十歳ソランは全く同じ容姿&声なんだし
成人トーマがソランにクリソツになってもおかしくないのではないかと!!
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:27:49 ID:w4dNLI15
>>603
>記憶もなんもなくなっちまうならいっそそんなもの全部すっぱり断ち切れよと
断ち切るということは、犠牲にするってことでは?
別に、ヘルガの脳内でヘルガとティナの2つの人格が反目してるわけじゃないぞ。
ティナはソランを愛していたし、ヘルガは新ソランに一目惚れした(らしい)。
両者の1個の同じ人格で、だから、やることも同じだった。それだけのことでは?

>>604
ソランの描き方には難があったかもな。ま、俺の個人的な主観だが。
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:29:06 ID:xzkMhEHs
 とりあえず製作者のみなさん、DVDの穴埋めとか色々あるだろうけど乙カレー。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:30:27 ID:06M0Qx4y
かわいそうな弟の事も思い出してあげてくれよ、ヘルガ…
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:31:52 ID:HukF7lRE
>ティナの記憶を失っているのに、その行動がティナの意志であるわけがないだろう。
失っても記憶も意思も残るでしょう。ゲルタが少しの間だけ思い出したように。

>ヘルガの前世や前々世の女性も、理由も分からずソランを待ってたじゃん。
理由はわかるじゃない。ティナの意思。

>ティナの意思は、今はヘルガの意思
そうなってしまったのがティナの責任ですよ。

>ヘルガの人生の何も犠牲にしていない。
俺の解釈ではあれだけ何世代にも渡り愛するものを待っていたのに会うだけで終わるはずがないと考えてる。
一緒になるため待つことこそがセラフィーヌのように縛られる事。
もっともティナの想いと一体化したヘルガにはセラフィーヌの様な苦しみはないだろうけど。
それは自覚なきレールがあるってことだよね。
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:32:29 ID:YbMMswJ/
ソランは約束を守って来ただけなのだが…
こいつはいつでも行動が遅い
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:34:41 ID:IWyih1o5
【妄想モード】
ビビビっと来る出会いをしたヘルガと兄ちゃん。
順調に交際を重ねてトントン拍子で結婚へ。
式場は、パパン寺院。ヘルガの結婚を知ったトーマの提案だった。
新郎と初対面したトーマが言う。
「あれ、どこかでお会いしましたか?」
「私もあなたと以前お会いしたような…不思議ですねw」
ガッチリ握手を交わす二人。                  <終>
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:34:48 ID:PZ7mqfJM
ソランも、セラフィーヌやクリスティーナが
誰かを待ち続けて会えないまま人生を終えたように、
ずっと誰かを探し続けて見つからないまま終わる
不幸な人生を繰り返してきたかもしれないよね。

あの黒ソランももう少し苦労してそうな雰囲気だったら
よかったんだけどなー。にこやかすぎるw
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:36:29 ID:xDeyxHda
ソラン、今まで何をやってたんだ。それに、トーマの立場って、いったい...
デュマもこの先どうするんだ。死ぬまで宇宙を彷徨うのか。
まともに決着がついたのは、ベフォ達だけ。

ここまで、未消化なエンディングってのも珍しいな。
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:38:51 ID:NgLu8v9s
>>618
デュマの今日限りで心の時間を止めます。永遠にって自殺するってことだと思ったけど。
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:39:37 ID:8oRduqBa
もうヤだ・・・フラッパー版の最終回で養分補給しよ・・・
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:40:47 ID:AvE3bY0K
結局ハッピーエンドなのはソランとティナだけでティナにかかわった奴はロクなめにあって無いな
すごい下げマン
ソランに不幸がありませんように
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:42:35 ID:HhjYdZyK
ソランホント変らないよな…
出て来方に問題があったとはいえ相変わらずぼーっとした姿に毒気抜かれてしまったぜw
良いキャラだったんだろうにソラン自身の描写が少なくておぼろげにしかわからなかったのが残念でならないな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:45:18 ID:w4dNLI15
>>614
>失っても記憶も意思も残るでしょう。ゲルタが少しの間だけ思い出したように。
誰かを待ちたいという意思と、待ちたい相手がソランなる人物であるという知識は残るだろう。
しかし、ティナの記憶が失われている以上、その誰かを待ちたいという意思はヘルガの意思だ。

>理由はわかるじゃない。ティナの意思。
チットあたりから理由を聞いてわかるかも知れないが、知識として知ってるだけで、ティナの
意思などでは全然無い。

>そうなってしまったのがティナの責任ですよ。
どうして、ここで唐突に責任問題が出てくるわけ?

>俺の解釈ではあれだけ何世代にも渡り愛するものを待っていたのに会うだけで終わるはずがないと考えてる。
それならそれでいいんじゃない。今はそれがヘルガの意思なのだから。

>もっともティナの想いと一体化したヘルガにはセラフィーヌの様な苦しみはないだろうけど。
ならば、何も問題はあるまい。

>それは自覚なきレールがあるってことだよね。
ヘルガは自らの意思でそのレールの上を歩くことを決意し、ついに目的地に着いたわけだろ。
どこに問題があるんだ?

ルサンチマンとニーチェ的超人の話を思い起こさせるな……
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:45:45 ID:Uoy/dC9v
前世 小さい頃から一緒にいて守ってきたティナをソランにかっさらわれたセス
現世 出会ってから必死に戦って守ってきたヘルガを新ソランにもってかれたトーマ

トーマ哀れだな。
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:45:50 ID:i8QQ2iMe
>>619
あのセリフから自殺しようと考えてるとは受け取らなかったけどな。
生ける屍のように何も感じることはなく一生を終えますという意味かと。
おそらくギリシアに帰ることはないだろうし物を言わない姉の遺体を前に
長い時をあの宇宙戦艦の中で過ごすのがデュマに与えられた報いなのかと思った。
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:47:31 ID:AvE3bY0K
てかヘルガの前世とかでことごとくあぼ〜んしてた男ってセスだったりしてw
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:48:14 ID:4nnNO7o0
自分もデュマは心を止めるって言ってたから、屍のように生きるんだと解釈した
ところでデュマって体は成長出来るよね?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:49:14 ID:8oRduqBa
>>621
前スレはソランに不幸が訪れるよう祈ってる(呪ってる?)視聴者が半数を占めている・・・
・・・登場時から今まで本当に応援してたのになあ・・・・・・(遠い目)
無二の親友を撃ったセスの気持ちが少し分かった気がした
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:49:42 ID:NgLu8v9s
>>627
あーそっか。自殺するんだったら時を止めるになるか。
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:50:51 ID:/cjRePHe
ゲオルカの側近達はどうなった? デュマがギリシアに強制送還とか。
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:51:37 ID:YHm8aUf3
今見た。最後の5分で非常に悲しくなってきた。
よかったねヘルガ。再び愛にめぐり合えて。ああ本当によかったね。
……でもこりゃないだろっ!!!ムッキャーーーー!!
スタッフさん今までありがとう。昨日までは最高に好きなアニメでした。
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:51:59 ID:IWyih1o5

…どんなに好き合って結ばれても、うまくいくとは限らないんだよね(ボソッ)
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:52:21 ID:wKtvy9LJ
時を越えて地球人に悲しみをふりまき続け、、、
ずーるずると迷惑をかけ、、、
最後についに諸悪の根源ティナはソランに会えました
よかったよかった

ってのが、、、なぁ?www
記憶もなんだか面倒くさい感情も
ティナもソランもセスも
迷惑なギリシア人のウィルスはまとめてどっか消えろと
転生したいならギリシアで転生してろと
地球から出て行けと
一体いつまで居座る気なんだよこいつらの残り火はwwwwww
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:53:12 ID:w4dNLI15
>>618
具体的にどこが未消化?

>ソラン、今まで何をやってたんだ。
消化云々以前に、物語と最初から関係ない。

>それに、トーマの立場って、いったい...
「男はつらいよ」の寅さん、ということでこれ以上ないほど決着。

>デュマもこの先どうするんだ。死ぬまで宇宙を彷徨うのか。
お姉ちゃんハァハァを原動力に動いてきたが、シスコンを止めて決着。

>>621
>ソランに不幸がありませんように
親友に撃ち殺されたりと、既にたっぷり不幸を味わってるけどねw
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:53:26 ID:j8yVrgKe
ソランとティナの出会いは演出的によかったのにな
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:53:54 ID:AidO6CEE
ID:w4dNLI15 と ID:HukF7lRE
お前らそろそろウザイよ
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:54:53 ID:wyW5V86H
NGにすればいいじゃない
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:54:56 ID:YEMt/lcx
腕のイレズミあざなどまったく必要ないくらいソラン似のソラン
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:55:05 ID:Tk1ynSUC
遅レスだが>>403
カール・ラドクリフはヘルガ達とは20才離れてる。
転生ソランは41才には…見えないね。

蛇足かもしれないが、
アーノンとジムをセスの転生した姿って事にしといた方が良かった様な。
でないとティナは生まれ変わるたびに違う男を犠牲にする魔性の女に思えてしまう。
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:55:42 ID:7tZ3yoSI
トーマって別にへルガの事を明確に好きって感情があったようには
思えないのだけど。
セスの影響で時々奇妙な行動をとっていたけど。
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:56:17 ID:eYZAqaOZ
おぼろげな記憶を頼りにティナがずっと待ち続けて来たように、
ソランもずっと探し続けて来たんだろうね。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:56:57 ID:EXxDhAFg
とりあえず、10年後のヘルガは余りかわいくなかった。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:57:41 ID:VdbBWelJ
ソレトがトーマの目覚めを待っていたのは、トーマ=セスの確認のため。
そしてソレトは時がたっても、転生をして記憶を失っても、また会えた事に感動。
ソレトはアギに自分の思い(恋)を伝えようと思うが、アギは地球に残る選択。例え今地球で結ばれても子供の体だし、記憶がなくなるまでもう時間もない。
何より、このフローの人生をソレトの意志で(恋人までも)決定するのはいけないと感じた。
しかし、セス×ティナやメル×コンラートの実例を見て、思いがあればフローとしてイアンに会えるかもしれない。
奇跡があるかもしれない。
だから今はアギに告白はしない。記憶をなくしてもいつかフローがイアンに告白をすると信じて

という解釈がいいんじゃないかな。トーマが好きなわけじゃないと思う。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 14:59:22 ID:HukF7lRE
>>623
ちょっと待って。
じゃあ今までの転生者も全員ティナと何も関係ない不思議な力によって
ソランを待ち続けてたってこと?それはないでしょう。今までのは確実にティナの意思だよ。
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:01:11 ID:XUgb1XJp
>>643
を簡潔にしたのが
>>31
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:03:29 ID:MQqudoWb
ヘルガが前世を引きずってるのが納得いかないという意見が多いようだが、
もしヘルガがソランを待たなかったら、それまでのクリスティーナやセラフィーヌの人生はどうなる?
彼女達は無意識にソランを想って、そのせいで幸せにはなれなかった。
ジムやアーノンも報われなかった。それを全て踏まえた上でヘルガはソランを待つことを決めたんだろ。
ここでいきなりソランを切り捨てたら、じゃあ今までのは何だったんだって事になる。
「もう私だけの人生じゃない」っていう言葉も、つまりそういうこと。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:04:01 ID:IWyih1o5
もう他所へ行こうかと思ってたが、
大阪組のリアクションが楽しみだからもうしばらく残留することにした
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:04:51 ID:TxcCoAbF
トーマ「ソラァーーーーーーン!!最終回でぽっと出の貴様にヘルガは渡さん!!」
ソラン「ハッ!!この愚劣漢がほざくな!!ネトラレ男が!!」
ト−マ「ぶっ殺!!s・CRY・ed!!!!」
みたいな熱い後日談をDVDで期待しよう
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:05:39 ID:8oRduqBa
一体どこで道を間違ったんだろう・・・ああ「トーマの真実」からか
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:08:18 ID:wKtvy9LJ
犠牲があるから義務があるだってwwアホくさwwww
最後まで宇宙人の傲慢ちきを続けるほうが何なんですかこのアニメって話だわなwwwwww
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:12:16 ID:4nnNO7o0
だから、ソランとヘルガで出会うのは別に良かったんだよ。
ただ、この最後の蛇足のせいで、逆に不満が残りすぎた。

10年後は一切いれず、皆のその後をエンディングロールにあわせて
1コマずつでも出してもらえればそれで納得出来たんだよ。過去の回想なんていらねえよ。
皆前向きに自分の人生生きていくんだなぁって希望が持ててよかった。

ついでに本当に最後ちょっとだけ、成長したヘルガっぽい人物のところに人影が…
腕のアップでヘルガの文字。…まさか?とか言う、ベタな終わりだったら
自分的にはまさに神アニメ認定したのに…
起きてからもやっぱり納得なんて出来なかった。


結論!たかしのばかぁああああああ!!
パルムを見てなんだこれorzって凹んだ人間なので
たかしとはきっと感性が合わないんだろうな!!もう見ないよお前のアニメは
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:12:50 ID:GQF8TW9B
Aパートで終われば名作だったのに。
セスの罪と赦しの長い物語として。
デュマがいないかフォローがあれば更に良し。
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:13:06 ID:6itCT9uf
>>627
24話
ティナ「やめなさい!あなたは、あなたはギリシアへ戻ると言った!でも、でもデュマはどうするのですか!
この体でどうやって生きていけと言うの?ギリシアへ帰っても弟は生きられない!
デュマの気持ちを考えたことがあるのですか!」

どれだけ生きられるのかはわからないけど、長くはないんだろうな。どのみちしぼんぬ。
このシーン、ティナはギリシア時代と違って母さんみたいだなとオモタ。ティナ強し。
やさしく抱かれて崩れ落ちるデュマ。泣ける。
24話トーマの真実はやはり神がかってる。強度ありすぎ。ハアハアする。
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:18:20 ID:IWyih1o5
デュマはギリシアへ帰ってもいいと思う。
ゲオルカは死んだ、ティナは戻らない、とタイタスに報告してさ。
食費も大してかからないし、いい王宮のペットになると思うぞ。
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:23:53 ID:+e3kfPIL
10年後のさ、ヘルガんとこの子供で台詞あったやつって
ハスモダイの生まれ変わりでいいのか?
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:25:32 ID:KV2eChJm
>>655
ハスモダイ死んでなかった気が・・・
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:28:32 ID:pZkFj4dY
GBAのラストってどうなるんだろう?
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:30:28 ID:gKboutOk
予定外の総集編で構成が狂ったと書いているひとは
26話という話数に放送枠の都合以上の意味はないことを考えてほしい
14話の段階で1話つぶれたのであれば
それ以後の脚本を修正すればいいだけの話
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:36:35 ID:jUXijlTa
この話のきっかけはやっぱティナの転生なんだから
ティナとソランで締めるのはごく自然なシナリオ展開だと思うけどな
少なくともトーマがセス+ソランの融合体とかいうよりはよっぽど自然な幕引きだったと思うぞ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:37:16 ID:ZBGbnahY
脳内補完にきましたよ。

エンドロールのバックはべフォールズで、アギがハスモダイ・タルラントト握手(まだ記憶あり)
最後にソレトが悲しみをこらした顔で手を出す。アギは笑顔で二人より長く握手をする。
ソレト、それをみてかすかに微笑む。

10年後、寺院は少し人がたずねるようになっていた。
かーちゃんもそこで、占いをしている。
ある日いつものように占いの準備を始める母に苦笑する父子。
そこに旅人がくる。

旅人「占ってくれますか。人を探しているんです」
かあちゃん「どんな人なの?」
旅人「それが…会ったこともない人で、でも…」
旅人「何十年も、いや何百年も探しているような気がするんです」
かあちゃん「…(こいつやばい)」

後ろから気にしていたトーマ、いつになく真剣な顔で
トーマ「…必ず会えますよ」
かあちゃん「(普段占いに口出ししない子が?)」
旅人「(初めて真剣に聞いてもらえたことに驚きつつ)…ありがとう」

島の埠頭に船がやってくる映像
そこに乗っているのは、あの後も交流のあるヘルガかもしれない。ただの参拝客かもしれない。
でも…

(完)
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:39:11 ID:3Wn+otPD
とりあえずもう撮り溜めてたファンチルを見返すことはないと思う
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:39:52 ID:5YEg2s+d
最終的にヘルガとソランがめぐり合わないとセスはソランに対して
償っても償い切れないんだよな。
ヘルガとトーマがくっついちゃうとなんかなりゆきでこうなちゃいましたって
トーマがお調子者っぽく感じてしまうし。
あえて身を引くところがトーマの漢っぷりを上げてると思う。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:41:50 ID:ApOt6T0t
>>661
おまいは俺か

前半見てもしかして化けるかもと期待してたが、残念ながら今回はハズレと言わざるを得んな
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:43:15 ID:kLVYX3i7
狭間でヘルガがセスを説得するところで、
ヘルガが死んだフリをしたのにワロス
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:43:40 ID:NgLu8v9s
>>662
うん。この結末だったからこそトーマをより好きになれた。好きになれた分つらいのもあるけど。
ところで19話誓いでのトーマが「俺はヘルガが・・・」ってなんて言おうとしてたのかな?
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:43:47 ID:jWdeq4hN
今宵もういちど最終回見返して
やっぱりダメだったら、
そのテープは新番組録画するのに使うよ・・・
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:44:31 ID:4xsETUx8
>>661
どうやらおまいは俺のようだな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:46:07 ID:bRNE3roZ
話を全然理解してない奴が多すぎ。

勘違いしすぎてる奴も多すぎ。

文句ばっかり言う前にもっぺん1話からじっくり見返しな。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:47:38 ID:AwrBHkoz
最終話なんだからもうちょっと丁寧に作れよってかんじ。
25、26と雑すぎるんだよ。
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:50:00 ID:bRNE3roZ
妄想の余地あーり!!!
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:51:37 ID:TxcCoAbF
ガドみたくOVAにつづくでもよかった
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:51:38 ID:i8QQ2iMe
見終わった直後は「え?え?なにこれ?」な感じだったが
落ち着いて見返してみたらこれはこれでいい終わり方だったかもと思えるようになってきたよ。
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:53:46 ID:kfwZ6ykb
>>660
そうかトーマが占い師になってソランに教えればよかったのか
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:55:27 ID:HhjYdZyK
拳法道場開いて占い業も継ぐのか
トーマも大変だな
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:56:38 ID:QWuFybpY
やっぱりこれは少年少女のための物語だ。
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:56:48 ID:3Wn+otPD
>>668
釣り?
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:57:08 ID:IoMy/3w8
>>659
そうなんだよね

始まりは二人の約束からだったんだし
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:58:40 ID:mT37ARL+
    
    Σ〃⌒ ヽ
    /〈〈 /l,.ハ)ll
     |〈l"´Д`ノ <ティ・・・ナ・・・
   ⊂[リ ∨/]つ あっ、ごめんなさい!
     /_l__l  私、何をやってるのかしら・・・
       し'ノ

     _       
   、〃m⌒`ヽ、  
    .l、,(( l((ノ))/l 
   ,lリ*´ヮ`ノll、
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:59:50 ID:jWdeq4hN
擁護派の人は、この結末に何点つけるんだろう?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 15:59:51 ID:PZ7mqfJM
ヒースマは転生してもギリシアへの思いを抱えたままなんだろうか。
ゲオルカは地球で死んだから地球で転生するのか?
タルラントは将来AIBOみたいな小型ロボのWANDAを開発しそうだ。
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:00:25 ID:bRNE3roZ
文句ばっか言う奴、1話からずっと話を見てきた?

キャラだけに萌えて騒いでたんじゃないか?

ちゃんと話を見てたなたこの最終回に文句など出ない。
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:00:58 ID:kH+ikAdI
てっきり、
「いつかきっとどこかで会えるよ」
→十年後、ヘルガ×トーマの子供が生まれ、その腕には不思議な痣が…

とか思ってたのに(ノД`)
いや、ベタだけど。
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:01:05 ID:EXxDhAFg
最後の最後で茶を吹かしてもらったよ。

てぃ…な…
あっ、ごめんなさい!
私、何をやってるのかしら…(赤面)



ソランの不自然杉るスーパーエロスマイル

茶を吹いた
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:02:56 ID:X0ZJgW/g
さっき、見終わったんだが。
正直やっちゃったなぁ、って感じ。ああいう終わり方するなら正直トーマ=ソランでよかったのに。
それに皆が言うように、その他のメンツのその後の方が見たかった。
あと閻魔との会話が個人的に欲しかった。
すなおにラピュタしてくれればなぁ・・・神アニメだったのに。
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:03:28 ID:ThdbMQ4W
単純な話ですよ。

満足派:このアニメをヘルガの物語として見ていた。
満足派:このアニメをティナとソランの物語として見ていた。
満足派・このアニメを少年少女向けの作品としてみていた。

不満派:このアニメをトーマの物語として見ていた。
不満派:このアニメをべフォールズの物語として見ていた。
不満派:このアニメをエヴァのような何か捻りのある作品として見ていた。
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:03:29 ID:fF/jEgAQ
>>682
オレも洗濯物見てそれを一瞬期待してしまった・・・
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:06:10 ID:hggfIsPK
やっぱエンディングに不満がある人が多いね、俺もだけど

トーマ=セスが判明した時点でヘルガのフラグが消えたのはわかったけど
最後に1カットだけでいいから
ヘルガとソラン似の青年を外から眺めて笑顔で立ち去る大人トーマを入れてほしかったな
それがあったら個人的に最高のエンドだった。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:07:20 ID:QWuFybpY
子供みたいに脳内妄想してないであの三人の意思を尊重すべきだとぼかぁ思うな。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:07:22 ID:/hImds3V
>>685
まあ要するにそういう事なんだよね。
そしてここにはトーマやべフォールズ側の人間が多く、
何か一ひねりを期待していた人が多かった。
結果、このスレ住人には「不満」なアニメとなって終わったと。
逆に前者の側の人間が多いスレがもしあったら評価いいんじゃないかね。
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:07:37 ID:g2qeo/Rb
>>668
>>670
>>681
おまえたかしだろ、たかしなんだろ!乙(゚∀゚)!!

さて漏れは火曜組なんでそろそろ寝るか。
読まないつもりだったけど、適度にネタばれ読んで心の構えできた、
良い意味で。
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:08:07 ID:YEMt/lcx
ソラン過去編にしか出てこないからティナソラン物語として見るにはもの足りない。
セスの贖罪の物語として見るといいかもしれん。
その場合10年後にソランとすれ違って
あれ?と思いつつ首を振り前を向いて歩いていくトーマの絵があるといい。
そのあとソランとティナが出会えばあのほほ染めたティナでOK。
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:10:57 ID:X0ZJgW/g
>満足派・このアニメを少年少女向けの作品としてみていた。
>不満派:このアニメをエヴァのような何か捻りのある作品として見ていた。
これ逆じゃない?
少年少女に、お勧めしにくい事はないけど・・・
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:11:29 ID:AwrBHkoz
みんな妄想に夢中だな。
あの最終回のあときっとこうなったんだよ、みたいな妄想はいいけど
最終回がこうだったら良かったのに、という妄想は悲しいな。なあたかし。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:11:34 ID:HhjYdZyK
>>687
散々言われてるがそれが一番の評価エンドだっただろうな
ラストは変えなくていいが描き方で正反対な評価になっただろう
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:13:31 ID:im/eIXIU
自分最初はEDの絵の意味とかさっぱりわからなかったけど、
ソランを待っているティナの想いの結晶だったと知ってからは、
「1話からずっとヘルガを通してソランがそこに居たんだ」って気分になったんだよね。
だから、「ソランが後から出てきて」って言い方には納得し兼ねる。
自分はずっとヘルガを通してソランの存在を感じてきたから。
トーマもセスも、二人が出会う事を心から望んでいたわけだし、
例え描写は無くてもいいじゃないかと思うんだが。
なんと言うか、描かれていない”想い”を読まない人が多いなと思った。

男なのに男のトーマじゃなく女のヘルガに感情移入しちまった珍しいアニメだった。
面白かった。とりあえず自分の中では今期の一番気に入ったアニメ。
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:15:46 ID:3Wn+otPD
>>690
そうかたかしか、、、
こんなところでくすぶってないでちゃんと最終回まとめろよたかし、、、
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:15:54 ID:PYQOSqX8
ソランがいきなり出たのには正直笑った。
ここで出てくるの?じゃ今までの話はなんだったの?ッて感じ。
大冒険の末にソラン発見ならまだしも
すべてが終わった後に登場なんて夢落ち作品を見たような気分だ.
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:16:29 ID:im/eIXIU
追記:
エンドカットにトーマを出さなかったのは、
「あの青年は実はトーマなんじゃ?」と思わせるためだったんだろうと思った。
もしかしたら実際そうなのかもしれないわけだし。
実際、ここでもそう思ってる意見あるみたいだし。

よく言えば余韻を残し、悪く言えば視聴者に投げた感じになったのかな。
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:16:33 ID:AwrBHkoz
>>695
ならトーマ=ソランでいいじゃねーか。
そのへんのアイデアの兼ね合いが失敗してるのは惜しいと思うけどな。
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:17:25 ID:5YEg2s+d
まあ最後になんらかの形でトーマのカットは欲しかったかな・・・主人公なんだし。
ヘルガとソランの仲を取り持ってあげるとか。茶化すとか。
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:19:53 ID:EXxDhAFg
なんらかの形でトーマのカットを出さなかったのは
あの青年がトーマだと思わせる作戦だろうて
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:21:34 ID:NgLu8v9s
>>701
キャラが違いすぎるしそりゃないだろと思ってたけど、
それをもしかしたら狙ってるラストかもだね。
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:22:18 ID:AwrBHkoz
>>701
おいおい腕の文字は?
その理論は無理が有りすぎるだろ。
なんでそんな必死なんだ。
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:22:31 ID:5YEg2s+d
でもあからさまにあそこまでソランのルックスしてソレはないんでない?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:23:21 ID:EXxDhAFg
>>703
トーマの腕は長袖で一度も見えてない
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:23:38 ID:fF/jEgAQ
大人ティナがいたのって、チカオじゃないよな?
他所の孤児院?それとも学校?
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:23:42 ID:j8yVrgKe
>>694
同意
あのイケメンのさわやか過ぎる笑顔で、俺はくずれた
急にパサパサの恋愛アニメに変わった気がした
もうちょっと別の見せ方あったろうに

それ以外は素晴しかったよ
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:23:47 ID:X0ZJgW/g
>>701
施設とトーマの島はかなり近いから連絡取り合わない方が不自然とか考えてしまうんだが・・・
やっぱ説明不足だよ。
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:24:39 ID:AwrBHkoz
>>705
トーマ=セスなんだが釣りはヨソでしてくれないか。
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:25:03 ID:fF/jEgAQ
>>706
×大人ティナ → ○大人ヘルガ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:25:25 ID:MQqudoWb
あの男がトーマだとしたらソランはどうした、って話になるだろ
あの誓いは何だったのかと。
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:25:50 ID:5Kmlgh48
あからさまにソランの子供時代のルックスしたトーマがセスだったんだから有りなんじゃないのか。
そうなるとフュージョン説になるけど。無いとは言い切れない。色指定もトーマだったし。
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:26:11 ID:omuU/qky
>>700
 昨晩、青年トーマが青年ソランをヘルガの所に連れてくる夢をみたよorz
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:26:53 ID:5YEg2s+d
この最終回なんの不満も無いけどなぁ。
みんなもトーマのことより好きになったっしょ?
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:27:28 ID:QJGsohyf
エロゲのストーリーとしては中のやや上レベル。あっちの世界はもっと良いのがゴロゴロしてる。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:27:30 ID:pu93aU3q
俺、自分がこんな憤りを感じてる理由解かった。
勝手に僕地球の転生に対する概念を当てはめてたんだ。前世の記憶に囚われてるのは未来の冒涜だって。
ファンチルでは前世があるからこそ、今の自分なんだな。
もしそうだとするなら、下手に記憶を失うなんてしなきゃ良かったのにな。
ヘルガもソランに逢うときの感慨もまた違うんだろう。そのほうがずっしりくる。
それで、トーマは本当にしなければならない贖罪もソランに出来るし。
そうすれば、俺も納得するし救われる。
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:27:31 ID:p1Vt6qlW
トーマはまた自分から身を引いちゃったね。
「きっとソランに会えるよ」と言わなければ
あの時のヘルガは、
少なくともヘルガの人生はトーマと共に歩んでも良いと想ってたような気がする。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:27:43 ID:PYQOSqX8
>>705
3話で服を着替えるシーンがある。
一瞬だけど左腕の内側見えるけど何もないよ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:28:22 ID:GidzXufR
セスよりも、十年後のトーマとしてヘルガに対しての恋愛感情が見たか
ったな。まぁ、恋人になるとかね、ベタだけど、そういうのも期待したかな。
できれば、ソランは、いらなかったと思う。
やっぱ、最後は、トーマが見たかった。
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:28:52 ID:KuDntaGu
OPを削ればベフォールズやチット、トーマのその後を描く余裕もあったと
思うんだけどなあ
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:29:08 ID:AwrBHkoz
ラストに出てきた青年がどうしてもトーマだと思いたい奴は
素直に作品に納得がいかなかったと言えばいいんじゃないか?
無理矢理ねじ曲げてると心の病気が悪化するぞ。
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:29:12 ID:5Kmlgh48
まあ要するに視聴者に考える余地をたくさん残してくれたって事だよ。
良かったな。終わってからも色々と語り合えて。
綺麗に終わったら「良かったな」でスレの役割終えてたところだ。
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:29:35 ID:fF/jEgAQ
今だに、あの青年がトーマかもしれないって人がいることが考えられん。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:30:10 ID:EXxDhAFg
>>709
釣りじゃないのだが…
青年=転生したソランとも取れるし
青年=トーマとも取れる

100%トーマ=あの青年じゃないとは取れないよ
恐らくそれが作戦じゃなかろうかと
たかしくん的に正解は人任せで、どっちも答えなんじゃない
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:30:13 ID:ApOt6T0t
結局セスの罪は浄化されたんだろうか。なんか転生につきものの、
前世の罪の浄化ってのがイマイチ終わってない残尿感が。
10年後のトーマがどんな気持ちで生活してるか描かないと全然終わんないと思うんだが。
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:30:16 ID:kgv/TzT6
妄想

ベフォールズはメル・パルザ同様、前世の血が騒ぎ科学者に。
何かの学会でバッタリ。意気投合し、良き仲間・ライバルになる。
トーマは拳法を継ぎ地元で活動、子供に人気の道場となる。
久しぶりにヘルガの所へ遊びに行くとそこには幸せそうな2人が。その姿に滅茶苦茶喜ぶ。
ソレトは旅するうちに様々な人達に出会う。
中にはとても親身になってくれる人も。

チットだけ何にも思いつかない・・・。
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:31:09 ID:GidzXufR
あれは、ソランでしょ。腕のアザもあるし。
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:32:11 ID:QJGsohyf
>>724
というか前世の記憶失ってもトーマとヘルガは互いの事は忘れないと思うのだけど違うの?
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:32:18 ID:QWuFybpY
ここまで思い込みの激しい奴の多いスレは初めてだ。
それとも一人だけなのか。
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:32:38 ID:/cjRePHe
何世代にも渡って一人の人間に縛られるのか。

  悪夢だ・・
731726:2005/03/29(火) 16:32:44 ID:kgv/TzT6
間違えた、旅人はソランだ。ソレトじゃない。
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:32:58 ID:EXxDhAFg
>>718
そうなの?3話見て無いからわからんかった

>>723
そりゃ考え方なんて人それぞれでしょ
>>723が考えられなくても考えられる人は沢山おる。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:33:13 ID:AwrBHkoz
>>729
沢山いるように見えて実はそんなに多くないだろ。
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:33:42 ID:fF/jEgAQ
ヘルガと青年がイチャイチャしてても別にイイんだ
ラストカットにOPみたく石仏の上に立つ凛々しく成長した大人トーマの姿さえあれば・・・
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:34:06 ID:DQYau/Hh
ストーリーそのものには不満は無いが、作品としての構成がダメダメなんだよ
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:34:45 ID:MQqudoWb
ラストを曖昧にして視聴者に考えさせるのがたかしの狙いだった!
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:35:12 ID:FbLJp+64
初めてここのスレに書きこんだが、
ひとつだけおれの意見を言わせて。

OP聞いただけで良作の匂いがプンプンしたんだが。
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:36:01 ID:X0ZJgW/g
ラストシーン手前に青年トーマとソランが先に出会って、トーマが孤児院の場所を教えるシーンとかがあれば・・・
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:36:06 ID:NgLu8v9s
>>734
ソランそっくりに育っちゃうからさすがに出せなかったんじゃないの?
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:36:46 ID:QJGsohyf
>>737
だが、何?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:36:52 ID:EXxDhAFg
>>728
ヘルガと居た時ってギリシアと関わった記憶を除いたら
コックリ島で半日半ギレ状態で過してなくない?
半日半ギレ状態になった記憶が、10年経って薄らいだりしても不思議じゃない稀ガス
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:37:22 ID:HhjYdZyK
>>728
忘れるのは前世の記憶だけじゃないか?
そうしなければ12までの記憶がぽっかり空いたという話になるし
両親もチットも忘れてないだろうから二人は今でも友達として交流あると考えるのが普通かもしれん。
だとすると黒ソランとトーマの再開を一瞬でもいいから見せてくれ…という気持ちになるな。
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:37:54 ID:PwqWD27L
>>737
その感性は間違ってない。
このアニメは文句なく傑作、良作。

ここで喚いてる否定派は、この綿密なストーリーについてこれる
だけの頭を持っていない、可愛そうな低脳。無視してよし。

面白かったぞ。

744風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:38:13 ID:GidzXufR
でも、絵や曲は、幻想的でよかったよ。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:39:52 ID:GidzXufR
久々に月曜がおもろかった気がする。
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:40:16 ID:EXxDhAFg
最初見た時なんだコレっと思ったが
落ち着いて考えたら、良作アニメだと思った

でも最後のあの茶を吹く演出はもう少しどうにかならんかったんかな
ソランとヘルガが会うのは良いけど…
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:41:07 ID:AwrBHkoz
ストーリーは面白かった。
あの結末は特にも大きな不満がある訳じゃない。だいたい予想はされてたし。
それより期待してたのは、なかむらたかしの神演出が見られるってところで
それがあんないいかげんな構成になってたのが一番ショックだったな。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:43:01 ID:fF/jEgAQ
だから、どうして大人ヘルガがギリシア文字を読めるんだ?
読まないで指でなぞりそうになる、それだけで十分だろ
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:45:20 ID:3Wn+otPD
>>743
しっかりしてくださいよぉーたかしの兄貴ぃー。
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:45:26 ID:FbLJp+64
>>740
本当にそのとおり良作だった、と。
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:45:31 ID:9L1Utqcc
みんな、期待過剰だったんだよ。
勝手にネ申と信じて騒いでた奴が落胆や不満ぶちまけてアンチ化してるだけで、
静観して普通に見てた者にとっては、そんな文句言うほどでは無かった。
せいぜい「出来れば○○があればな…」程度で割り切ってる。大人だからね。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:47:18 ID:DQYau/Hh
ソラン好きとしても納得いかない
本編で活躍させてくれよ
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:47:51 ID:9InCM4+z
まあ、これでよいのだと思う。

ソランは全ての片が付いてからやって来た。
あいつはそういう奴だ。
ソランとティナは所詮、時空を超えたバカップル。
だから後の10年も決定してしまっているんだね。

トーマにとってはFCはプロローグにしか過ぎない。
トーマとチットの凸凹コンビは、いずれ冒険の旅に出るのだ。
というわけで、
「トムとハックの大冒険」じゃなかった、
「トーマとチットの大冒険」のはじまり、はじまり。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:47:51 ID:5YEg2s+d
>>748
無意識に読めちゃったんじゃないの?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:48:14 ID:l2L8sIXB
ぼくの地球を守ってを思い出させる作品だね。
似ているところもあるし。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:50:07 ID:GidzXufR
多少記憶に残像があるんじゃないの?
757風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:50:42 ID:bQUbCqw7
蛇足EDで主人公がヘルガからティナに移った(´・ω・`)
成長したヘルガが孤児院で子供達に囲まれて幸せそうにしているだけで十分だと思った。
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:50:55 ID:AwrBHkoz
>>751
女は割り切れ。
だが趣味まで割り切って生きてて楽しい?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:51:58 ID:QWuFybpY
ソランだけがこの物語を終わらせられる大切な鍵なのだから
最後の最後にもってくるのは必然であるとぼかぁ思うな。
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:52:32 ID:P4n+FaiZ
このアニメを一言で表すなら・・・

「わけわかめ」
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:53:06 ID:hN6srCrr
とりあえずアニマックスがあるからスレは続けられるかな
DVDの話題もできる
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:53:09 ID:Q2+7LOnZ
>>748
それだけ強烈な印象が有ったってことでしょ。
別に一つ一つの文字が理解できたわけではないと思う。

それに、同じ自然転生のゲルタがあの年齢で全ての記憶を
取り戻したんだから、文字位とっさに思い出しても別に変じゃない。

貴方の言うように、指でなぞりそうになるのでもいいかもしれないが、
初対面の人にその行為はおかしいと思うよ。
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:57:40 ID:zj4auKFy
>>743
ほう?ちょいと足りないかと思う点を挙げたら低脳呼ばわりかよ。
勘違いするな、本気でツマランと思ったらもうこんなとこに来ておらんわ(全員がそうとは保証できんが)
俺はこの作品が好きだし、久々に面白かったと思う。けど少し不満が残ったと
いってさっきから書き込んでるわけだが
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:59:10 ID:EaESfLs2
今村は「最終回でびっくりすることが起きる」というようなことを言ってたが
たしかにびっくりした。
主人公だと思いこんでたキャラが「狂言回し」だったとは。
最後の最後まで騙されてたよ。

氏ね。
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:59:13 ID:EdVXkZX7
だいたいさー、10年後のトーマ出せとか言って、
出てきたのがとうちゃんの遺伝子強めに出た若デコッパゲな
(髪の色は父由来なので可能性大)兄ちゃんだったら
どうするんだよお前ら
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:59:27 ID:fF/jEgAQ
>>762
>初対面の人にその行為はおかしいと思うよ。
この一文で気付いたけど
ヘルガが赤面したのは、別にフラグが立ったからじゃなく
無意識に失礼なことしちゃったからだったんだな。
それなら安っぽい赤面もおK
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 16:59:45 ID:F1ZPSNTA
自分の考えこそが絶対無二の正しい考えだと思い込むのは厨の特徴。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:00:20 ID:06M0Qx4y
>>753
その大冒険には、ベテラン風吹かすクセにヘッポコな探検家クックスも登場するよね?
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:02:54 ID:DQYau/Hh
>>765
超見たい
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:02:57 ID:+e3kfPIL
べフォールの子供達は転生したってことでいいの?
そうしないと閻魔くるはずだし。
最後のセリフって、転生して記憶戻さないで人生送るってことでしょ?
その辺の仕組みがイマイチ理解してないけど・・・・間違ってたらスマソ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:03:39 ID:4wwTDgBs
これDVD売れねーだろうな。壊滅的に。
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:05:13 ID:fF/jEgAQ
>>770
閻魔は地球人の身体でギリシア人の心を持つから起こる現象なのであって
地球人として生きる決意をした彼らにはもはや脅威でも何でもない

たぶんね?
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:05:25 ID:PYQOSqX8
>>770
転生はしてないよ。
12歳になると前世の記憶はなくなるから
家に帰って普通に暮らせばトーマ見たいに髪の色戻って
普通の子供に戻る。
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:05:59 ID:UxnfFSEL
なんか、1クールの終わりぐらいまでクックス達の話以外、全然話が見えなかったけど、
2ク−ル目のヘルガの前世編からが本当に神展開だったなぁ。
本当にスタッフ一同おつかれさまと言いたい。
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:07:26 ID:IoMy/3w8
AIRの10倍は面白かったから問題なし
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:08:25 ID:fF/jEgAQ
24話放送が終わったところで大災害でも起こって
残り2話が永遠に失われてたら間違いなくネ申になってたろうに・・・
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:13:28 ID:KleMnizv
しょうがないよ24話がおもしろすぎた
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:16:43 ID:ETZj7k7u
つーか、たかしは24話のあのネタをやりたいがためにファンチルを作ったんだろ。
あんな適当なエンディングのために今までやって来たとは思えん。
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:19:12 ID:cXr/azi5
前半をベフォール組で散々引っ張った割には、
後半の展開や本筋にはあまり関係がなく、
そのしわ寄せでトーマ、ヘルガ、デュマの描写がおろそかになった挙句、
ラストはパッと出のソランが掻っ攫うという、
今までの積み重ねを台無しにする構成がにんともかんとも。

トーマはヘルガよりも、まずソランに謝らなきゃならんのに、
ヘルガだけに許されも、いまいち救われたって感じがしない。
ギリシア以後のセスとソランの関係をもう少しフォローしていたら、
あのラストでももっと納得がいくんだけどな。
今のままでは物語全体が、
ヘルガとソランが再会するまでの前座に感じられてしまう。
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:19:43 ID:hN6srCrr
3クールほしかった
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:21:07 ID:fF/jEgAQ
ベフォールズ=働きバチの親父世代
ヘルガ・トーマ=ホリエ世代
ソラン=ハゲタカ外資
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:21:29 ID:KHET+3HG
>>780
うるせーたかし。甘えんな。最後のチャンスは終わったんだ。
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:22:10 ID:KV2eChJm
24話が最終回ならば確かに
「最終回でびっくりすることが起きる」
かも・・・な

とにかくセスがソランに謝れずに終わったのが俺のスッキリしない理由だな・・・
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:22:52 ID:k0ZNT7QI
作品全体を通してどうも根本的に釈然としないものが残る。

結局、ベフォやデュマはヘルガ(=ティナ)をどうしたかったんだ?
いや、作品中ではいろいろ語ってはいるが、どうもその理由が
イマイチなんだよなぁ。

・ベフォ、「故郷の空に返す」ってなんだよ?
そんなことのために何百年も追いかけてたのか?
・タイタス王も生き返すことが目的じゃなかったんかいw
「ギリシアのゾーンに戻って来い」ってなにがしたいんだ?
・デュマ、サイズの違うネェちゃん生き返らせてなにしようちゅうねん?

解かりやすかったのはゲオルカ(兵器として使いたい)だけじゃないか。

ベフォの目的が兵器利用のためにティナを転生させようとしている
ゲオ軍から転生体ティナ(=ヘルガ)を守る、ならちっとはすっきりしたのに。
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:25:46 ID:9L1Utqcc
セスがソランに謝るシーンは確かに欲しかった。
そこが一番大事だったんじゃないかと思うが、
DVDで特典映像として収録してくれるだろうから待つよ。
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:26:13 ID:ShuLl0vq
トーマ=セスが主人公だろ?
24話までトーマに感情移入できるように構成されているのに
最終回でトーマが脇役にって何よそれ。
ソランが棚からぼた餅もかまわんけどそこに何らかの形で
トーマを介在させないと何のために今まで時間を割いてきたのか意味不明。
上でも書いてる人いたけど。
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:27:10 ID:hN6srCrr
>最終回でトーマが脇役にって何よそれ
ラストで意外な過去が発覚
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:27:26 ID:r99Df8dj
成長したチットとトーマが命をとしてソランをヘルガの下に送り込む冒険の1つや2つ
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:30:25 ID:Q2+7LOnZ
しかし、なんで前世の記憶は12歳で消えるんだろう。
物語の根幹に関わる謎かと思っていたのだが、何の説明も
なかったのは残念。
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:30:59 ID:RhtHe/Zm
最終回、全く文句の付けようがないほど
心動かされたのですが
このスレを見てると

キャラ萌えのあまり肝心の物を見てなかった
という人が多いのに驚きました
もったいないなぁ
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:31:44 ID:fF/jEgAQ
【アフレコ室】
(^∀^)<主人公役、これで最後だわ〜。ガンバらなくっちゃ!
(´Д`)<皆川さん終わりデース、オツカレした〜
(´・ω・`)<・・・・・
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:34:35 ID:xDeyxHda
>>738
禿同。
トーマの導きにより、ソランとティナの再開が果たされたって、エンディングの方が
漏れ的にも納得できる。でなきゃ、唐突杉。

たとえば、十年後のヘルガがトーマからの手紙を読んでいるところから始める。
近況を伝える文章に、10年後のトーマ(&両親)とチットの絵がかぶさる。そして、
手紙の最後に、

「・・・・追伸:ナツナ島の市場で、君のことを探している人に合ったんだ。随分永い
間探し続けていたらしい。僕は、その人に君の居場所を教えることにした。多分、
君も会いたいはずだと確信していたから。誰だって?会えばすぐわかるよ。
君の永遠の友 トーマより」

ヘルガに、来客を知らせる子供の声。遠くから歩いてくる青年。その顔にアップ。

テロップが流れる中、ギリシアの絵を眺める2人の後姿...FIN
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:34:45 ID:pECj/eAo
>>790
その肝心の物が劇中からすっぽり抜けてるんだが
君のいうところの肝心の物というのはスレの認識と違うのらしいので
釣りじゃなければ説明してもらえるかな?
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:38:15 ID:m2ahXFPB
ソランとヘルガ最高。
たかしは神!

トーマ厨はデュマのように心の時間を止めればいいw
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:38:30 ID:l2L8sIXB
最後に出てくるソランが転生した(と思われる)やつ気持ち悪い。
ニヤニヤ笑ってんじゃねーよ。
ってかなんでソランが地球に?
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:39:10 ID:IoMy/3w8
トーマはトーマ自身の人生を生きていくんだから別にソランに謝罪などいらん
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:41:48 ID:pECj/eAo
>>796
それは自分の人生を生きるとはいわず、ただの無関心という。
少なからず関わりがあり借りがあるのなら何かしたいと思うのが人。
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:43:22 ID:4xsETUx8
>>791
純やんワロス
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:43:41 ID:hTYuA8nu
まあ、面白かったよ
他が糞アニメばっかなんで相対的にだが
800790:2005/03/29(火) 17:46:47 ID:RhtHe/Zm
>>793
この作品の肝心なものはこの作品の最初から最後まで
ずっと描かれているものだよ

それは、テストの模範解答のようには言えないし
ここでさらッとまとめて言えたら意味がない
結論めいて書いてしまうわけにはいかないものです
この26話全部費やされて語られている事だから

その肝心なものがすっぽり抜け落ちていた
というのならば、私が確かに受け取った贈り物を
あなたは受け取らなかった事になる
それはいいとか悪いとかではなく
生き方とか見てきたものの違いなのかもしれないが
なんと言うか勿体ないとしか言いようがない

決して釣りでは無いよ
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:47:48 ID:1zDr2Niq
>>682
(・∀・)人(・∀・)
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:48:33 ID:4xsETUx8















803風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:49:37 ID:NgLu8v9s
>>682
それ全然ベタじゃなくないか?
そもそもそれだとソランがかわいそすぎるぞ。
何が悲しゅうて好きな女と自分を殺した男の子どもに生まれなあかんの。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:51:42 ID:sjfhlQj6
>>202
遅レスだが、PS2の「ICO」とかマジオススメ。
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:51:52 ID:xDeyxHda
>>800
>結論めいて書いてしまうわけにはいかないものです

此処って、掲示板なんだからさ。そこを、あたなの言葉で言語化して欲しい訳だが。
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:52:05 ID:klLgV338
>>800
自分もそう思う。
まったく同意見です。
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:52:36 ID:xa6SfeDH
作品自体を否定してるんじゃなくて
とりあえず24話まではいい作品過ぎてラストがもったいなかったから
大半の人がよかったからこそ消化不良になってるんだろうけどな

で、それらを子供だとかこの展開分からない奴は○○だとか
過剰反応して相手をけなしながら必死に擁護する困った人はいるけど
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:53:13 ID:Vi2PLmAb
結局、一番気の毒なのはベフォールズというかタナトルームの科学者達だよな。

バカな王様とアホな王弟の兄弟喧嘩のとばっちりで死にかかった姫様を助けろって
王様じきじきに強要されたり、兵器として奪い合われる姫様を助けようと転生させたら
やっぱり連れ帰して来いって地球送りになるし、地球行ってる間に姫の体も
自分たちの体も奪い去られてここでおそらくプロジェクト自体が頓挫したはずなのに
(何が何でもティナを再生させるつもりならゲオルカの船に追っ手をかけるはず)
本国からは何の音沙汰もないし、そうやって故郷を遠く離れた未開惑星で肉体的にも
精神的にもギリギリの状態で探索を続けるうちに櫛の歯が抜けるように仲間を失っていくしで。

科学者達の親兄弟とかも(皆若かったからたぶん健在だろう)気の毒だ。
おそらくギリシア最高レベルの頭脳として王宮に召されるほどの、輝かしい将来を
約束されていたはずの身内が突然王室のゴタゴタに巻き込まれて帰らぬ人になったんだから。
(デュマは最終回の様子からしてギリシアに彼らの遺体を戻してくれそうだが
数十年経って昔のままの死体返されてもどうしようもないだろうし)

まあ要するにDQN王族のせいで惜しい鼻を無くしましたってことで。
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:53:39 ID:rsOICyDk
ソランのティナに対する想いってのがあんまり伝わってこなかった。
たかしはあえて描かなかったんだろうけど、最後のさわやかな笑顔が果てしなくむかつく。
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:54:32 ID:FCJPmIyr
自分はソラン似の青年のアップが映ったとき
なんか知らんが涙でた。
…皆ちがうのかぁ(´・ω・`*)
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:54:35 ID:1zDr2Niq
>>789
きっと干支が一周したら消えるんだよ。
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:55:33 ID:GBdY7gsV

言葉に出来ない想いや目に見えない想いを感じたことの無い人にはわからない。
要するに、薄い人生送ってる人間にはこのアニメのメッセージは受け取れない。
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:55:33 ID:pECj/eAo
>>800
やっぱりたかしは誤魔化すのが下手だな。
言葉で説明できないのは君が理解できてないからなんだよ。
それはこのアニメのラストにも言える事。
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:55:35 ID:fF/jEgAQ
ベフォールズの視点からこの作品を作ってたら・・・
とつくづく思う
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:55:35 ID:KWR/eCdB
あまりにも説明不足だよなあ

放送時間が足りなかったのか、制作時間が足りなかったのか
最初からシナリオが崩壊してたのかは知らんが
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:55:48 ID:5YEg2s+d
>>810
漏れも涙がでた。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:56:19 ID:YHm8aUf3
この最終回を素直にすばらしいと思える人が羨ましいよ。
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:57:31 ID:1zDr2Niq
あのさあ、ベフォールズの巨大な身体はどうなるの?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:58:39 ID:NRpEfu2E
トーマに感情移入している俺はマジぶっ殺したくなってくる昨日の終わり方
幸せにしてやってくれよ
うあああああああああああ
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 17:58:39 ID:9OvAvgXI
>>812
アニヲタは基本的に薄い人生しか送ってませんから。残念。
狭い世界の話しかわからないので、
即物的な想いしか感じられないのです。
好き!と言ってくれないと好きだとわからないのです。
そのくせ、あの子俺の事好きなんじゃないかな…と言う妄想だけは立派なのです。
2chで真面目な会話を望んじゃあいけません。
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:00:01 ID:MygGGKu/
で、鼻はどう死んだんだ?
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:00:36 ID:rsOICyDk
でかい鼻骨が脳にめり込んで爆死
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:01:09 ID:KWR/eCdB
>>812
そこまでいくと電波だな・・・
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:01:35 ID:EXxDhAFg
>>804
すげぇイイっぽい!
建物の雰囲気がちょっとファンチルっぽい。
ラピュタっぽくて良いね
評価見るとストーリーも良いみたいだ

サンクス!。速攻買ってくる
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:03:33 ID:wyW5V86H
つまり
ワンダの巨像に期待しろ。
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:04:18 ID:EFcRfHWI
>>824
忘れられてないじゃないか。
827790:2005/03/29(火) 18:04:17 ID:RhtHe/Zm
>>805
>>806

もっと別な言い方をすれば
答を探すんなら掲示板では無く
作品を見てその中に探したほうが面白いですよ
ということです
まるで教科書ガイドを見て答合わせするような
のはもったいなくないですか?

掲示板ではいろんな考えがあって面白いし
衝撃でもありましたが

昨夜放映後から朝までけっこう
最終回肯定の立場から具体的に書いていたのですが
そのようなことをする事自体が
作品の足を引っ張っているというか
せっかくの観賞体験の機会を奪ってしまうのかなあ
と思ってこう言う事を書いてます
また長文になってしまった
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:04:26 ID:s0Ii0yR4
転生ソランとヘルガが主役の話があればきっと問題無いんじゃないかな。
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:05:52 ID:W15WuPqz
ああああああああああああああ、忘れてたああああああああああ
最悪だああああああアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:05:55 ID:GyKIsKwi
なんだかなあ。自分と違う結論にたどり着いた人間を非難して
人生薄いとかさ、ほんとは釣りたいだけだろ?

俺が釣られてやったんだから満足だろ。
安心してゾーンへ逝け。
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:07:17 ID:aL0KpGo+
>>827
お前の人生薄いんじゃないの?
この程度の作品で明確にこう感じたってことが言えないなんて
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:07:20 ID:dT5mHyp0
みんなもう遠まわしに誤魔化さないでぶっちゃけようよ。
作品を否定したいわけじゃないでしょ!

アギソレ萌えしてたからあんなラスト嫌だ!

ほら、みんな素直になって!
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:07:26 ID:pECj/eAo
>>827
最終回に対する不満をそのまま作品の否定と受け取ってしまう狭量さは
きっと人生経験の薄さと即物的な価値観から来る物なんだろうね。
多くの人が確かにメッセージを受け取っているけど
そのメッセージが本当に力を持つために足りないピースが有ると
指摘しているわけなんだがな。残念だと。
君は自分の思いこみの強さを疑ってみたほうがためになると思う。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:07:51 ID:9ryCOrYn
3話で、トーマの腕に文字は無かったけど、
ソランも16話のシーン以外は、腕の内側が写ってても文字は見えんかったぞ。
18話のソランの戦闘シーンでも、けっこう大きく腕の内側が見えてたけど、
全然文字見えなかったし。
だから、トーマの腕に文字は無い と結論付けるのは早急だと思うぞ。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:08:02 ID:RhVqr8bG
>>804
あれ、最後海岸にうちあげられるシーン以降はいらない気が汁。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:09:10 ID:/S1Khasq
>>832
よーし、素直になっちゃうぞーw

チット萌えしてたからあんなラスト嫌だ!
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:10:09 ID:bE/KzN4Z
主人公に感情移入していた方々がヒロインとくっつけなくて荒れてるな
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:10:42 ID:IoMy/3w8
>>797
前世の罪は現世で償わなければならないって事はないだろ

それにトーマ(セス)はティナの魂を地球のゾーンに留めただけでも
十分ソランに償いをしてるといえる

839風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:11:32 ID:wyW5V86H
くっつけたいのは腐を持っているやつだけだろ
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:11:39 ID:KWR/eCdB
>>837
誰が主人公だったんだ?
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:12:29 ID:6cgMI/NH
>>832
>>836
ワロタw
妙にごたく並べてる奴より清々しくて(・∀・)
じゃあ自分も素直になって…

パルザとメルに萌えてたからあのラストは嫌だ!
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:14:15 ID:xDeyxHda
>>827
>まるで教科書ガイドを見て答合わせするような
>のはもったいなくないですか?

別に、あなたの答えが「正解」って訳でもないだろうに。その確信は、どっから
来ているんだ?

此処は、それぞれの解釈や感想を語り合う場所なんだから、自分の解釈を
全く語らずに、他人の解釈を頭ごなしに否定するってのは、どうかと思うがな。

釣かな、やはり...
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:14:24 ID:uUHj/0GY
それなら俺は…

アリスたん萌えしてたからあのラストは嫌だ!!
なんだったんだアリスたん!!
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:15:26 ID:+sRrfFbu
しかしこのスレも
初回放送後1ヶ月くらいはマターリしてたが
なんだかんだで加速したな。
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:17:12 ID:4xsETUx8
すげー・・・アニメのことで喧嘩してる奴等がいるよ・・・
人生濃いですね^^;
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:17:43 ID:bE/KzN4Z
>>840
ハタから見ればトーマだろうな。
表向きはトーマとヘルガがそれっぽい組み合わせにされてるし。
全体を通してみれば、ヘルガを中心として、他全員が等しく物語を持ってる感じだけど。

周辺キャラの事情も描いて欲しかったけどな。
蓮藻鯛(だったけ?)には悪いが、総集編の時間も本編に使って
良かったんじゃないかとか思ったり。
847790:2005/03/29(火) 18:17:44 ID:RhtHe/Zm
>>833
前述のようにあまり言いたくは無いのですが
セスがティナとの別れを受け入れたように
このラストを受け入れないと
終焉も新たなる旅立ちも出来ませんよ
ってことかな
因果にとらわれるというか

だからこの最終回だけ駄目とか
足りないピースがあるなんていうのは
セスがティナを求めソランを殺した様な
事と一緒で作品に対して引き金を引いているも
同然なのでは無いかと・・・
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:17:52 ID:QWuFybpY
一生ラピュタでも見てろってんだー
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:18:26 ID:QWuFybpY
なーんてな。
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:18:27 ID:sjfhlQj6
>>835
いや、俺はあれでめちゃ救われたんだ。人によるだろうけど。

ト−マ=セスが好きでティナやソランは割とどうでもよかった俺だけど、最終回は良かったと思う。
確かにトーマその他のその後は入れてほしかったけどな。
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:18:32 ID:i9QRRxtJ
>>843
(・∀・)人(・∀・)
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:19:08 ID:XalAxOfH
いい意味で2chらしいスレになってきたな。初期の過疎化してたころからいる住人としては嬉しい限りだ。
でもアギ×ソルトのカプ厨な俺は昨日の最終回は消化不良もいい所。
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:20:50 ID:OIvqHbCM
俺は、ラストの青年が普通にトーマの10年後に見えたけどな。

1話でのトーマとヘルガでの出会いは、
トーマ視点だから、「トーマと謎の少女」との出会い。

最終回では、ヘルガ視点だから、「ヘルガと謎の青年」との再会(?)。

そもそも、ソランとトーマは顔も声も同じわけだから、
トーマの10年後がソランの顔になっててなんもおかしいことない。
そもそも寺院の跡取りなんだし、
21歳にもなれば、子供時代やんちゃだった性格も、
落ち着いて礼儀の出来た好青年になってるであろうよ。
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:23:15 ID:IlgYlPZ9
ゲオルカ以下のヘボ釣氏が多くて笑っちまうよ。
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:23:37 ID:wyW5V86H
謎の結婚詐欺師がトーマっていってるのはひねk
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:24:33 ID:iNORvuxi
ところでボラボラ様〜
についてる葉書を送ると何が貰えるの?
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:25:06 ID:oo7SYj+b
数時間遅れだけど視聴終了〜!

…で、なんでこんなに批判意見多いの?!
無茶苦茶いいラストだったと思ってスレ見に来たんだけどな…(´・ω・`)
来なきゃよかった…自分、ズレてるんだ…ちょっとへこんだ…。
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:26:01 ID:28muG9KX
トーマに惹かれていく自分に罪悪感を覚えるって設定は何処に言ったんだ。
ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:27:08 ID:NRpEfu2E
おまえらこんな終わり方でボラボラ様をにこやかに聞けるかってんだぁ!
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:27:45 ID:NgLu8v9s
Aパートのトーマとヘルガはラブラブにしか見えんかったな。
トーマがソランだったら始終あんな感じで終わったんだろうな。
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:28:49 ID:s0Ii0yR4
>>857
トーマ=セス派が暴れてるんだよ。
それが確定した時点で、てっきりヘルガと良い関係になるもんだとばかり思っていたのに、
最後の最後でいきなりソランに持っていかれたもんだから頭に来てるんだろうね。
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:30:02 ID:OIvqHbCM
しかし、セスとトーマってほんと、性格が逆だなー。
ゾーンでのしゃべってる内容が、セスとトーマで矛盾してる。
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:31:31 ID:xDeyxHda
トーマがヘルガと結ばれるエンディングでないこと自体は、全く構わない。
ティナ=ヘルガが、ヘルガとしての生を生き、この地でソランを待ち続けることを選択した時点で
、そのことは決まっていたのだから。

ただ問題は、ソランの再登場があまりに唐突過ぎるということ。

喩えるなら、家が火事になるも、近所の人や消防団による懸命な消火作業で鎮火した後に、当の
家主が帰ってきて、「あれ、何かあったの?」とボケたこと言ったような感じ。
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:32:59 ID:oo7SYj+b
>>861
ああ…そうなのか…?それにしても批判意見多くて…つらいなー…
特定のキャラに思い入れとか無かったんで、自分は普通に感動しちゃったのかな…
ソランとの再会シーンで今までのヘルガの過去の全ての人生の事が思い出されて、
良かったなーと涙した俺の気持ちはおかしいのか?と思ってしまったよ…orz
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:33:35 ID:KWR/eCdB
ベフォ達が転生でデュマ達は宇宙船
この違いは何だったのか・・・
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:34:01 ID:w4dNLI15
>>644
ティナの意思は転生した当人の意思である、という意味ならその通り。

>>684>>699
>ああいう終わり方するなら正直トーマ=ソランでよかったのに。
トーマ=ソランだと、Aパートの感動は得られなかった。

>>697
さすがに、あれから大冒険を描く時間的な余裕は無いだろ。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:40:08 ID:KWR/eCdB
>>866
だから最終回前にあらかじめ転生ソランの話を入れとくべきだったんだよ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:41:07 ID:eqbadb1e
>>864
(・∀・)人(・∀・)
869856:2005/03/29(火) 18:41:12 ID:iNORvuxi
〆切が31日だから送られるものによっては急いで買わなきゃならんのよ〜(つд`) 
っつーことで教えてくれっちゃ
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:41:21 ID:28muG9KX
やっぱり、ソランの登場がご都合主義的で萎えるんだよなぁ。
地球に転生してるんなら、何で、500年近く会えなかったの?って感じだし。
あんな唐突に新キャラがソランですよって出されても困る。予想の中でも最悪のパターンだった。
正直、チット=ソランの方がまだ納得出来た。
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:42:12 ID:4xsETUx8





           なんかこのスレきな臭くない?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:42:41 ID:pECj/eAo
>>838
償わなければならない、じゃなくてトーマというキャラクターなら
自ら償おうとするだろうという話をしていたんだが。
>>847
そんな強要されても困る。
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:44:16 ID:w4dNLI15
>>760
今それを言ったら、問題視されるのは君の理解力の方だぞ。

>>763
待て。>>743が君のことを低脳と言っているとは限らないぞ。
迂闊に反応すると、心当たりがあるかのように見えるぞ。
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:44:42 ID:quuH3bbt
なんでヘルガがソランと巡り合えた事=トーマにとっての救いと考えられない人が多いんだろう
恋愛関係になるばかりが幸せじゃないだろうに
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:48:22 ID:pECj/eAo
釣りならすまんがそんな事みんな分かってる。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:50:21 ID:gkCk/025
だな。もう散々ループしてんじゃん。
理解は出来るけど、どうにも満足出来ない、自分は。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:51:40 ID:KWR/eCdB
セスが狭間で「トーマの中で苦しかった、トーマになりきれなかった」と言ってるのは何だったんだ
魂の人格と身体の人格が別ってこと?
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:51:52 ID:IoMy/3w8
>>872
いや償いはもう終わってるからするもなにもない
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:52:55 ID:1zDr2Niq
>>861
俺、セスもトーマも好きだけど、この結末には満足しているよ。
最初はびっくりしたけれど、ヘルガとくっつかない方がむしろ納得。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:53:37 ID:8j/5yWJx
うわ、予想通りスレ伸びてる!
まだ前スレも全部消化できて(読めて)ないのに。。
とりあえず保存しときますが
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:53:39 ID:RhVqr8bG
子供ソランがトーマそっくりなのをそのままにして幕引いちゃったもんなー。モヤモヤ・・・
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:55:50 ID:1zDr2Niq
>>881
誰か他の人も言っていたけど、子供セスにも似ていると思うよ。
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:56:53 ID:PwqWD27L
>>864
批判意見が多いと凹むのはわかります、が。
自分の抱いた感想に自信をもちませう。

ここはしょせん匿名掲示板。

荒らしや感情的な批判意見が多少目に付くからって、それが正義でも
正解でもない。
自分が抱いた感情こそが正解。
884せとうち組:2005/03/29(火) 18:57:57 ID:61/U76jT
ネタバレ読みたくないので前のレスは全く見ていません。
なので外出だったら誘導してください!
記憶のレコード(PDF)ってもう来ましたか?
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 18:59:15 ID:gkCk/025
>>882
それは単にたかしが描き分けないか(ry
設定資料で子どもソランを「トーマの姿で」って指定してるから、
セスも似てるなぁっていうのは多分気のせい。
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:00:21 ID:4xsETUx8





           ますますきな臭くない?
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:00:34 ID:sjfhlQj6
ト−マと子どもソランが似てたのはただのミスリードだろ。
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:01:29 ID:3Wn+otPD
>>871




どっちかといえば腐とたかし臭い。
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:04:32 ID:w4dNLI15
>>776
それじゃあ、最終話のAパートも無しになるだろ。
あれがなきゃ、ネ申とは言えん。

>>779
>ヘルガとソランが再会するまでの前座に感じられてしまう。
この作品って、ズバリ、ヘルガがソランに再会するまでの物語じゃない?
トーマもチットも、そのヘルガの想いを叶えるために頑張ったようなもの。
デュマは妨害者であり、ベフォール組は当初は王命でティナをギリシアに
連れ戻すのが目的でいわば妨害者だったが、ヘルガが記憶を取り戻した後は
やはりヘルガの想いを叶えるために協力してた。
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:08:21 ID:w4dNLI15
>>783>>785
それは確かにすっきりしないな……
各自が好きなように妄想するしか無さそうだな。
そのために、10年後のトーマを出さなかったと思われ。
とりあえず、ヘルガがソランと会えたことにより、
セスの贖罪は完了したと理解しておくよ。

>>784
ちょっと待て。
ベフォやデュマも当初と最後で目的が変わっている、
ということに気付いてるか?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:09:28 ID:pQWkK3cZ
てか
ヘルガとトーマが見詰め合ってて突然CMで
次にロボットアニメ女が「あなたと合体したい・・・」なんて突然言うもんだから吃驚したよ
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:10:10 ID:oo7SYj+b
>>883
ありがd。
そうだね。自分の感情に素直に生きることにするよ…

ここからも卒業するし、とにかく声を大にして言わせてくれ。
ファンタジックチルドレン、俺にとっては最高の作品でした。
半年間、楽しませてくれてありがとう…!DVDも全部予約しました。
またDVDの発売を楽しみにしながらやっていこう…。
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:13:08 ID:sjfhlQj6
しかしなんだ、俺はいい最終回だったと思うが、あのソランのうさんくせ−笑顔だけは
見てて笑いそうになった。あれはなんとかしてくれ。
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:14:07 ID:IoMy/3w8
>>893
確かにあのニヤケ顔だけはアレだなw
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:15:06 ID:HhjYdZyK
>>893
ギリシアでは普段無表情で決めるときだけ笑うという感じだっただけにな
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:15:28 ID:w4dNLI15
>>786
俺には、最終回でトーマが脇役になっているようには、全然
見えないのだが。最初から最後までこれ以上ない程主役では?

>>789
そもそも登場人物がそれを謎だとはこれっぽちも思ってないので、
もともと謎ではなかったということだろう。

>>792
そういった空想をして視聴者が楽しめるようにするために、
10年後の描写を必要最低限に止めたのだと思われ。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:16:53 ID:8ifXKdG+
ソランの笑顔は「よく分からないけど何かを探していて、
それにやっと巡りあえた!」という喜びと受け取っている。
笑顔になるのを押さえきれないって感じで良かったのではないかと。
気を抜くとうさんくさい笑顔にしか見えないけどw
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:18:08 ID:aL0KpGo+
最終回だけ監督のオナニー臭が凄かったな
普通に萎えた
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:20:47 ID:KWR/eCdB
補完材料が妄想しかないのが悲しいな
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:22:39 ID:w4dNLI15
>>793
君のいうところの肝心の物の方がスレの認識と違う可能性を考慮したか?

>>797
視聴者が好きなように想像しろってことじゃないの?
10年後までは、ソラン自身が居なかったんだから、仕方あるまい。
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:23:35 ID:pECj/eAo
>>889
>この作品って、ズバリ、ヘルガがソランに再会するまでの物語じゃない?
>トーマもチットも、そのヘルガの想いを叶えるために頑張ったようなもの。
>>896
>最終回でトーマが脇役になっているようには、全然見えないのだが。

あのね、あのラストじゃヘルガがトーマや他の誰にも出会わなくても
前世の記憶を取り戻さなくても(結局また忘れたが)
結局無事にソランと会えましたってことになるんだよ。
だからあの出会いに対してトーマが何らかの関与をしていたという
描写が必要だったんじゃないかと主張してる人が多いんだが。
トーマが頑張ったのが結末に結びついてないでしょ。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:23:44 ID:Vi2PLmAb
「12歳で前世の記憶が無くなる」のは元々ベフォールズに大して設けられていた制限であって
あれは単に、12になる前に転生しなおさなくてはいけないという縛りで彼らを「チルドレン」の姿に
押し込めるためだけの方便では?

あと12歳超えちゃったら第二次性徴期が来るから
そこから微妙に生々しい事情が生じてくるのを回避するためかもしれない。
月に一回生理休暇取るソレトとか嫌だろやっぱり。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:24:51 ID:pECj/eAo
>>900にも>>901
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:26:16 ID:4xsETUx8
今、ID:w4dNLI15がすさまじい
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:26:59 ID:w4dNLI15
>>813
まあ、>>800が理解できているかどうかはともかく……
言葉で説明できるんならアニメにする必要ないじゃん。

>>815
それは贅沢な不満ではないか?
スタオペ・ジンキ・ゼノサーガを見て、それでも同じことが言えるか?
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:29:37 ID:2CoISp0j
なんかポカーンな最終回ですた
トーマかわいそうすぎだよトーマ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:30:43 ID:gGW5H9Dd
最近、バンダイ社員が多い気がする
ちょっとは控えめにしろよ
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:31:21 ID:KWR/eCdB
>>905
言える
わざわざ比較すればスタオペゼノよりはずっと良作だが、説明不足だ
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:32:07 ID:IoMy/3w8
>>901
>あのね、あのラストじゃヘルガがトーマや他の誰にも出会わなくても
>前世の記憶を取り戻さなくても(結局また忘れたが)
>結局無事にソランと会えましたってことになるんだよ。

ノーだ!

トーマ達の活躍が無ければティナの魂はデュマ達によってギリシアに還ってただろうから
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:32:49 ID:w4dNLI15
>>861
トーマ=ソラン派が、トーマ=セスという事実をようやく受け入れる
ことができて、トーマとヘルガが一緒になるのを期待してた直後に、
ソランが出てきたから、ってのもあるのでは?

>>863>>870
分からんでもない。トーマ=セスが判明した後、いやそれ以前から、
ソランの転生先探しが行われ、禿しい論争まで発生したというのに、
実は未登場でしたってのはショックだったw
ま、視聴者が勝手に期待して、勝手に失望しただけなんだがな。
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:35:42 ID:p1Vt6qlW
>>901
>だからあの出会いに対してトーマが何らかの関与をしていたという
>描写が必要だったんじゃないかと主張してる人が多いんだが。

トーマは自ら身を引く事を決めたのと
ソランは自力で必ずやって来る奴だよと信頼してた訳で
その描写の方が話しが繋がらないと思うけど。
他者にお膳立てされる事無く自力でってのがソランの想いの強さの証明になる訳で。


912風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:37:56 ID:4xsETUx8



         _
       ==':。::::ヽ
         ヽ::::.. \
         /:  ::::::::ヽ
        /     ::::::::|
        |     ::::::::|
      __,.―、|     /:::/::|
     ヽi´ )|    /::::/::::|
      人;;;::|     |:::::|:::::/
      /γ :|    |:::/:::/
     | .| 〈 ::|   l:/:::/
     ヽ.ヽ.):::ト .    ::|
      ヽ,、;、l _l`iーl ,、:::ヽ、
       '―'-'zノz_リ `ー゙-'
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:40:05 ID:KWR/eCdB
>>901
確かに何も事件が起こらず孤児院で育ってもソランを待ち続ける(そしてソランがフラっと現れる)のには
なんの変わりもないな・・・
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:42:32 ID:w4dNLI15
>>867
転生ソランの話となると、1話や2話で終わらせるわけにもいかんしな。
欲しかったのは俺も同じだが、それを描く余裕はなかったと思うよ。

>>901
重要なことを忘れてるぞ。トーマ=セスが贖罪を果たしたではないか。
ヘルガがソランに再会することこそ、トーマ=セスの贖罪の完了だろ。
10年後の描写はトーマのためにあったのであり、トーマが主人公である
証明だと思うが。
それ以前に、トーマが居なかったら、今頃ヘルガはゾーンに逝ってたよ。

>>908
スタオペやゼノサーガが良作でないのは、説明不足が最大の原因なのだが。
ところで、さすがにジンキは説明不足であると思ったんだね。
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:43:08 ID:S6+DmeEh
ヘルガとトーマが結末を出して
あぁ どんな未来になるんだろうな…と妄想をはじめたところへ

決定された未来(ソラン登場)が来て 禿げく笑った。力なく。
妄想させてたままにしておくれ…
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:46:02 ID:1zDr2Niq
>>885
へ〜、そうだったんだ!初めて知ったよ。
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:47:57 ID:pECj/eAo
>>909
だからこそあのタイミングでソランがやってきた事をご都合主義と言わざるをえない。
>>914
本当に贖罪というテーマを描きたかったんなら
ヘルガがソランに再会する事にトーマ=セスが直接的な関与を果たしていれば
説得力があったと思うよ。ヘルガがソランと会えたというのは
シナリオの都合に基づいた結果論でしかない。
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:49:42 ID:32cDZ3DD
関西組なんで最終回は今夜なんだが、
ゾーンでソランを地球のゾーンで転生できるようにして、
ティナとソランが再び出会うまでセスが「僕がそれまでティナを守る」とか言って、
今世はソランが転生してないからヘルガとトーマで幸せになって来世でティナとソランが出会えるようなオチになるかと思ってたけど、
どうもぜんぜん違うオチになる見たいね
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:50:06 ID:LimtZhBU
じゃあどんなタイミングでソランを出すべきだった?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:50:13 ID:w4dNLI15
>>913
しかし、現に事件は起こった(トーマが居なかったとしても結果は同じだろう)。
もしもトーマが居なければ、ヘルガはソランに会えなくなっていただろう。

>>915
さんざんガイシュツだが……
視聴者の想像の余地を大きくするには、将来の描写は少ないに越したことはない。
だが、トーマ=セスの贖罪を完了するためには、どうしても必要だったんだろう。

>>917
これまた、さんざんガイシュツだが……
視聴者が各自好きなように想像すればいいと思う。
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:50:43 ID:KWR/eCdB
>>914
転生ソランの話は全部なんかいらない。既に地球に居たことを匂わす描写が全くなかったのが問題。
スタオペゼノジンキも説明不足、ファンチルも説明不足。だた程度は違う。
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:51:23 ID:aL0KpGo+
まぁトーマがいなきゃヘルガはティナに戻っちゃうから転生ソランに会えなかったんじゃね?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:52:47 ID:U/A1yES/
ソランとヘルガがくっつくことには何の不満もないんだ。
トーマとくっついたりするよりはよっぽど綺麗な終り方だと思う。
ただラストシーンの冗長さと何よりあのうさんくさい笑顔が…orz
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:54:47 ID:ApOt6T0t
あの笑顔は岡田真澄並みのマドラスぶりだったな
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:55:18 ID:p1Vt6qlW
>>917
>>911に答えてよ。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:57:16 ID:KWR/eCdB
>>920
事件が起こっても起こらなくても何にも変わらないのが駄目ポイントでしょ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:58:24 ID:2CoISp0j
トーマの後日談がみたかったのに
ソランの笑顔腹立つわ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:58:59 ID:pECj/eAo
>>911
自分のエゴで殺してしまった相手が自力でやってくるよ、と
楽観視してしまうのは都合のいい主人公だ。責任を感じていたのにね。
>>919
ソランがゾーンを彷徨っているか
身近なキャラクターの誰かをソランの転生した姿として
トーマとそのキャラのどっちがセスでどっちがソラン?
という構図でも分かり易くて良かったと思う。
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 19:59:16 ID:IoMy/3w8
>>926
事が起こったからこの話があるんだろw
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:02:32 ID:KWR/eCdB
>>929
事件が起こっても起こらなくても(結末が)何も変わらないのが駄目ポイントでしょ
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:04:05 ID:mlIb98Hb
年表には青年の名前って出てる?
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:04:35 ID:6sdZ0Rwf
>>381
鋼の錬金術師
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:09:00 ID:orhHitsz
トーマ・・・
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:09:05 ID:iiPc5Gx5
>911
禿同だ。
トーマ=セスにとってソランは心から信頼出来る男なんだろうな。
それだけ信頼のおける相手だったからこそ、大事なヘルガ=ティナを託すことも
出来たんだろうし、ソランが自力でやってくると信じてソラン自身の行動を待つことが、
トーマ=セスのソランへの友情や信頼の証でもあるのかも、と思った。
男同士認め合った相手ならさ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:09:22 ID:32cDZ3DD
>>929-930
脊髄レスしてないでトーマがいなかったらどうなるかを一つ一つ検証してみれば?
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:09:24 ID:K+iYGfRl
>>932
今、レスがつくとは思ってなかった。dクス。
鋼錬は映画待ちだな。まだわからん。
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:10:00 ID:jhIFZjDI
でも、ヘルガは11歳のときの絵を今でも持ってるあたり、
あのときの思い出を(ティナとして覚醒した記憶はないだろうが)
大事にしてるんだなぁと思ったよ。
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:11:12 ID:Mzx/t4yS
おや、昨日見たときは24人目だったのに
心なしか2人増えてるぞー

過去ログ読みつつ放置されたクックスを想う
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:18:44 ID:miTP6iTA
実は最終話見逃したんだけど、トーマがセスの記憶を取り戻した時点で
トーマが哀れになってた自分は、最終話を見なくて良かった気がする・・・
・・・できればヘルガはヘルガでいて欲しかったな。
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:19:15 ID:KWR/eCdB
>>935
トーマ、ベフォ、デュマが現れなければ前世、前々世と同じように待ち続けてそのうち会えるだろう
トーマ、ベフォ、デュマが現れればこのファンチルのストーリー
トーマだけが欠けている場合は各自の妄想になるので検証不可だろう
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:21:16 ID:Qz9L+dRl
前々スレくらいに暇人がソランを黒髪にして
トーマの服着せたヤツうpしたのがいたが、
転生ソランって、それまんまじゃんかと思ったよw
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:22:20 ID:xDeyxHda
>>928
>ソランがゾーンを彷徨っているか

そのあたりで出てきてくれれば、セス=トーマとの和解もクリアできて、良さげだな。
別れ際、「信じてさえいれば、きっとまた会えるさ」と言ってゾーンに去ってゆく。

で、10年後、ヘルガ先生の孤児院の前に1台の車が止まり、中から10歳のセス転生
が...

まぁ、年の差10歳の姉さん女房なら、ペタジーニとかの例もあるし、大丈夫だろ。
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:24:10 ID:Vi2PLmAb
ヘルガが今回の事件を体験してなかったら…
トーマにも会ってなかったら…

ティナとその魂を受け継いだ前世の事を思い出すことも無く
鬱々とここではないどこかへの思いを抱いて絵を描いてるだけの根暗少女で終わってたかも。
そして孤児院を脱走しては連れ戻されまた脱走し
a.陰険面の院長にイジメられまくり心を病んでそのうち早世
b.無茶な脱走計画が祟ってチットともどもどっかで事故死
c.孤児院がベフォールズやデュマに発見されあqswでrftgyふじこlp

どうにも愛が再び巡り合えそうにない。
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:25:11 ID:IVBhzbKs
>>214
超亀レスw
アギは妹ベルの事を忘れてない
ヘルガの発言を聞いて、真っ先に地球に残る決意をしたのもアギ
シスコンのアギに萌え萌え
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:28:03 ID:QJGsohyf
うはwwwwwおkkkkkww
あwtrfぎぃうじょP「「」あqwせdrftgyふじこlp;@
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:29:11 ID:32cDZ3DD
DVDでは10年後に追加パートがあるよ
10年後のヘルガと出会う転生ソラン、その背後から近づく10年後トーマ
「ヘルガを・・・お前には渡さない」
パパン拳法で転生ソランをぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
「裏切りだ!!愚劣だ!!」
泣き叫び後悔するトーマ
947945:2005/03/29(火) 20:29:18 ID:QJGsohyf
気にするな誤爆
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:29:51 ID:IVBhzbKs
セスとティナとソランはトーマの頑張りで救われた
3人の魂を救ったトーマは立派な主人公

そして、この作品が輪廻転生を肯定している作品なら
今度は、トーマ、ヒースマ、デュマが救われるはず
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:30:03 ID:Qz9L+dRl
そろそろ次スレかあ。。早いなあ(´Д`)
ここ今のうちに保存したいので、早く埋めて欲しい。。
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:31:05 ID:K+iYGfRl
>>946
裏切りも何もお互いに知らんやん。
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:32:12 ID:8mXNhH62
ソランのあのgoodな笑顔はなんだw
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:32:24 ID:LimtZhBU
キラッ+
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:32:45 ID:m7q2Eybz
録画見た。
いいハッピーエンドだったと思う。Aパート凄かった・・
ティナの愛の勝利って感じだな。ご都合主義って言えばまあそうだと思うけどヨカタ。
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:35:24 ID:QNdSla5W
>>946
大人トーマと転生ソランは同一人物かと思うくらい似ていた
少年ソランをみればそれもそのはず
そして転生ソランをヤっちまったトーマは腕にマッキーで・・・
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:36:57 ID:EXxDhAFg
>>954
だからあんな変な笑み浮かべてたんだな
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:37:58 ID:Qz9L+dRl
ここの感想とかどう思う?
ttp://ruingear.jugem.cc/?eid=135#comments
所詮、腐女子の全肯定かもだが
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:39:21 ID:NgLu8v9s
>>956
そこの感想は好きでいつもよんでる。
でもさらすのはどうかと思うな。
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:41:42 ID:w4dNLI15
>>917
>本当に贖罪というテーマを描きたかったんなら
考えてみたら、贖罪はテーマじゃないよなあ。
トーマ=セスが発覚する前は、そもそも罪のあったこと自体、
誰も知らなかったわけで。贖罪の話が出たの最近3話位じゃん。

>>921
それを匂わす描写が無かったからこそ、最後の10年後の場面で
ソランキテタ-となるわけで。
既に地球に居たことを匂わす描写がありながら本人は登場せず、
最後にのこのこ現れたりしたら、それこそギャグだと思う。
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:45:02 ID:zjT1plj9
後、1クール有れば…
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:45:05 ID:w4dNLI15
>>930
事件が起こり、かつ、トーマが居たからこそ、最後のヘルガの
幸せがあるわけだろ。前世や前々世の女の暗い表情を見ろ。

>>928
>自分のエゴで殺してしまった相手が自力でやってくるよ、と
>楽観視してしまうのは都合のいい主人公だ。責任を感じていたのにね。
実際に来たんだから無問題。楽観ではなく的を射ていたと言うべき。
てゆーか、主人公がそう見えてしまわないようにするためにも、
最後のヘルガとソランの巡り会いの描写は必要不可欠だったわけだ。

>ソランがゾーンを彷徨っているか
ゾーンって、彷徨うことが可能な場所なの? 仮にそうだとすると、
なんだか、最終回のAパートの緊迫感が薄れてしまいそうな気がする。

>身近なキャラクターの誰かをソランの転生した姿として
>トーマとそのキャラのどっちがセスでどっちがソラン?
多分、3クールくらい必要。
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:45:12 ID:8mXNhH62
大人になってもヘルガは激マブだね かわいい
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:45:43 ID:IVBhzbKs
>>958
トーマ=セスという伏線は出ていたけどね

トーマの悪夢は既に指摘されてるように
両親の元で幸せに暮らしているトーマ(セス)の
良心の呵責が見せていた夢だろうから

トーマ(セス)ハ贖罪を果たしたのだから
もう悪夢を見て魘されることはないはず
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:48:40 ID:jhIFZjDI
でも、散々既出だが、あの黒ソランの顔はなんかなぁ…
すごいやらしい顔だ・・・
あぁ・・・ソラン像が崩れてゆく・・・
ギリシア編でのティナとの再会あたりの顔が一番よかったなぁ・・・
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:48:51 ID:RhVqr8bG
わかった!

子ソランの声も姿もトーマだったのは
工藤新一と怪盗キッドが同じなのと同じ理由だ!!
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:49:34 ID:w4dNLI15
>>939
安心汁。ヘルガは最後までヘルガだったよ。

>>940
間違いなく言えるのは、トーマが居なければヘルガはゾーン逝きだった。
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:51:35 ID:er4x6DtZ
ソランはあのギリシアでの別れ際の笑顔が作画目茶苦茶気合い入ってて良かったよ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:53:43 ID:jhIFZjDI
>>966
まぁ、そこのシーンのもかっこいいけど、
むしろかっこよすぎて、自分は嫌だったなぁ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:54:26 ID:+d0212rQ
結局最後に出てきたアイツはトーマなのかどうなのか。
なんとなくトーマ臭を感じるんだが。そうすれば一応
主人公のメンツも保てるが。セス魂が引っ込んだと思ったら
ソランが出てきたとか?以前のフュージョン説じゃないけど。
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:57:51 ID:IVBhzbKs
「ヘルガ。きっとソランに会えるよ。俺に、セスに会えたように。
 きっと会いにくる。あいつは、そういう奴だ」

このトーマの台詞は最高にカッコ良いよ…
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:59:24 ID:NwhwLWe1
ストーリーの流れとしてはまぁまぁだと思うよ。
落とし所もラストも特に問題なし。妥当じゃないかな、あの手のオチが。
ただしあくまでも文字で書いた流れで見た場合。映像になると違う。
尺が足りなかったのか製作日数足りなかったのか、どっちもだと思うけど、
散歩気分でいたのに25話から突然トライアスロンが始まったみたいだった。
24話〜最終回はもっと時間をかけてやれば、納得はいかなくても
仕方ねぇか〜と思える人がもう少しはいたと思う。
流れは変えなくても、その分映像できっちり見せてくれたら良かったのにな。
ちなみに俺は最終回EDで全員のその後をやるつもりが間に合わず
ああいう形になったんじゃねぇかと予想している。
自分でもずいぶん好意的な見方だと思うが。
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:59:32 ID:KWR/eCdB
>>958
伏線なく突然現れた方がいいってのは同意できないな

>>965
間違いなく言えるんならしょうがないな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 20:59:35 ID:32cDZ3DD
ファンタジックチルドレン第2期は鼻の長いあいつの贖罪の物語になるね。
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:02:10 ID:GNKfjsTj
スレ終わる前に一言言わせてくれ。

漏れはまだ23スレ目を読んでるのにこの勢いは何??
こえぇぇぇぇぇぇ。これから録画をみていいのか悩むぞ。
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:03:09 ID:Dt2XT3//
10年後がなければ、もしくは10年後の描かれ方が違っていれば
スッキリとした気持ちのよい終わりになったと思うんだけどなあ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:05:52 ID:jhIFZjDI
>>968
OSTの「ソランとセス」って曲名からしても、
フュージョンもありえそうだし。
ゾーンでのトーマとヘルガのおかげで、
セスは、本当の意味で成仏が出来たのかもしれないね。
セスの魂の救済を、ソランはトーマの中で祈っていたのかもしれない。
だから、表立って出てこなかったとかね。
ソランの性格から考えても可能性はあるかなと、思ってみたり。

まぁ、どちらにしても、これだ! という完結をしてないから、
どうとでも解釈出来るラストにしたと思われる。
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:06:13 ID:+d0212rQ
>最終回EDで全員のその後をやるつもりが間に合わず
じゃあDVDであらためてスタッフロールバックで皆の後日談。。
てなこともあり?だったらDVD買ってもいい

でもまあベフォたちに関しては、あの詩の朗読バックでの
立ち去り方がかっこよかったので、あれはあれでいいかとも思ってる。
でもチットとかクックス関係とかの後日談はやっぱ見たいよな。
あ、勿論トーマのその後の日常風景とかも。
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:07:59 ID:pECj/eAo
ソランがあのタイミングで会いに来た事を考えるに
トーマ=セスが関与していないなら前回、前々回の転生の時に
会いに来ていても全くおかしくない。

トーマ=セスの関与が今までと違った結果を生んだというなら
やはりソランに関してもトーマの関与は必要不可欠だった。
でなければ500年も経って全てが終わってから会いに来た説明が付かない。
とても都合の良い物になってしまう。それこそヘルガは誰にも会わなくても
ソランと巡り会っていてもおかしくないという事になる。
あのタイミングで会いに来る事が分かっていたならまだしも。
制作者は尺の関係でトーマとソランの関係を昇華仕切れず(端折って)
やむなくあの都合のいい出会いを仕立てたんじゃないかと思っている。

>>960
実際に来たんだから無問題というのは
人を殺したのに生きてたから無問題というのと同じくらい無責任だよ。
あの場合。
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:08:41 ID:+7kA5b+W
10年後の描写が気に入らない人結構多いね。
ソラン転生体とヘルガが出会ってそこから始まるかそれっきりかは
現世の2人次第ぐらいの感じで終わったのは個人的に凄く好感触だったよ。
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:10:28 ID:qmbIT7N/
いつかのスレで誰かが、『最後に、見た事の無い新キャラが現れて、ソイツがソランで美味しい所を持って行く。』と予想していたが、大当たりだったねwヘルガは結局、『地獄華』だった。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:15:35 ID:g2qeo/Rb
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  で、ID:w4dNLI15が30回ほど
                     U θ U       レスしまくったわけだが
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\           素直に、乙!!!!
                |二二二二二二二| 
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:17:22 ID:+7kA5b+W
>>977
初めて否定的意見で納得できた。
確かにセスのソランに対する思いはもう少し描写されていても良かったかもね。
その上でトーマがソランに対して何らかのアプローチか努力があったら
最後のシーンも引き立ったと思う。
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:19:01 ID:+e3kfPIL
初歩的な質問かもしれないけど、なんでギリシアで死んだソランの生まれ変わりが
地球にいるの?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:20:34 ID:y8G66U2B
>>982

    根 性  気 合 い
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:20:36 ID:EXxDhAFg
そういえば、最後にソレトが自分達に対して「前世の事も、記憶も無くなる」って言ってたと記憶してるんだけど
前世と記憶を別々にしてるって事はどういう意味かな?

いや、うろ覚えだから前世の記憶って言ったかもしれない…
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:22:32 ID:Vi2PLmAb
>984
「ギリシアの事も、自分の事も……」ジャマイカ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:22:44 ID:IoMy/3w8
>>982
理屈はセスと同じなんじゃないかな
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:25:50 ID:w4dNLI15
>>971
>伏線なく突然現れた方がいいってのは同意できないな
伏線の張り方にもよるが、少なくとも俺には、ギャグにせずにソランを
登場させる方法が思いつかない。それに、ソランが地球に来ていると
事前に判ってたら、トーマの「アイツは必ず来る」発言が価値を失う。

>>977
>トーマ=セスが関与していないなら前回、前々回の転生の時に
>会いに来ていても全くおかしくない。
スマソが、全く意味不明。前回、前々回の転生の時に、トーマ=セスは
もともと全く関与してないし、実際にソランは会いに来なかったわけだが。

>でなければ500年も経って全てが終わってから会いに来た説明が付かない。
それは単なる話の都合だろう。良い意味でのご都合主義だと思うが。
ヘルガの存命中に、トーマ=セスの贖罪を完了させてあげたんだろう。
ソランに会えないままヘルガが死んだなんてことにしてたら、それこそ
不満爆発だったと思うよ。どうしてわざわざそんな意地悪をするんだと。

>実際に来たんだから無問題というのは
>人を殺したのに生きてたから無問題というのと同じくらい無責任だよ。
>あの場合。
「人を殺したのに生きてた」などというあり得ない状況と比較されても、
ポカーンなんだが。来ると予想して実際に来たのに、何の問題があるの?
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:25:53 ID:pu93aU3q
あまりのショックに今日ご飯が喉通らなかった・・・
弟がAIR病にかかってた時の気持ちが良く解かったよ。
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:25:52 ID:qmbIT7N/
>>982
ハスモダイが『転生装置によって開かれたゾーンに、セス様が巻き込まれた。』言ってるんだからソランだって巻き込まれてなきゃ逆におかしい。ゲオルカに寝返った兵達も巻き込まれたくなかったから銃を使ってたのかもしれないし。
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:26:30 ID:tMwqKF6z
誰も立てないようだから俺が次スレ立てようと思うが、
次スレはアニメ2でいいか?
5分待って答えがなかったら勝手に立てるよ。
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:26:33 ID:p1Vt6qlW
pECj/eAoが気に入らなかったってのは解るんだけどさぁ、突っ込み理論が滅茶苦茶。
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:27:04 ID:2aVvhCg8
>>988
気持ち悪い兄弟だな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:28:24 ID:EXxDhAFg
>>985
それそれそれそれ
"ギリシアの事も、自分の事も"か
自分ていうのはソレトとしての自分の事だよな。

つーか、トーマ・チットは白髪で謎めいたベフォールズを
黒髪の状態でずっと見てきたんだけど、そういう記憶はどうなるのかな。
ギリシアと関連した事だけが消えるとか?
その辺がわからん…
タルラントと会った所からベフォールズと関わってるから、そこから記憶が消し飛ぶとしたら
ヘルガに対しての記憶は無いに等しい。

その辺りがちょっとわからん
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:29:24 ID:Vi2PLmAb
>990
テンプレ張りは急いでな
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:29:32 ID:pu93aU3q
>>992
うるせえ、別にいいじゃんかよw

996風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:32:04 ID:mT37ARL+
     _      
   、〃m⌒`ヽ、  
    .l、,(( ((ノ))/l 
    リ(゜ヮ゜ノll、
    
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:32:33 ID:tMwqKF6z
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:32:45 ID:NwhwLWe1
連投スマソ。ついでだから記念に俺的希望EDを言っとく

黒髪トーマが海を見るシーンでVoyage in〜
声をかけられて振り向くと学校かなんかの友達で
トーマが笑顔で友達のところに走っていく。
ベフォ達はそれぞれの家族と幸せな時間を送っている。
クックスは相変わらずアリスを巻き込んで走り回っている。
デュマは宇宙船の窓から宇宙を見ている。幸せかどうかは判らない。
再びトーマに戻る。友達と遊びに行ったりパパン拳法やったり。
時々ヘルガと初めて会った場所にも行く。その場所に行くと胸が締め付けられるような気分になり
トーマはぎゅっと胸を押さえるが(時々トーマがやってる仕草)、
トーマはしっかりとした強い視線で遠くを見つめる。〜Voyage end
ここで終わりか?と思わせといて、歩いてくる青年を出す。
「水を一杯いただけませんか?」青年の後姿と青年を見つめる大人ヘルガ。
青年の腕には薄っすらと文字のようなものが見える。で、END

我ながらベタだな。まぁ妄想って事で。
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:32:47 ID:EXxDhAFg
1000だったらおまいらの人生がファンタジックチルドレン〜第2章〜
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2005/03/29(火) 21:32:51 ID:uaRcx9Mm
1000なら、たかしが自ら踊るオエセル音頭がDVD特典に。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。