【岡山】山陽本線・赤穂線の我慢大会【姫路】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
日本を駆け巡る18きっぱーの難所、山陽本線・赤穂線の岡山〜姫路間を語ろう。
ついに本スレより新幹線が岡姫間の難所に追加。どうにかしてくれJR

前スレは
【岡山】山陽本線・赤穂線の阿修羅道【姫路】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251186121/

【山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報、概略】

米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関

大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。

★一番のネックは姫路〜岡山間です。運転本数が少ないので
「ラクしたい人」は新快速電車播州赤穂発着、赤穂線経由もお勧めします。
赤穂線経由の姫路〜岡山間はおよそ2時間以内(山陽線経由より30分程度多い)です。

【◎◎山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報◎◎】概略
●米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関

大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。

ちなみに、青春18きっぷ期間中の赤穂線岡山〜播州赤穂間は特に、昼間の2両ワンマンは終点まで混雑が予想される。
2名無し野電車区:2010/09/15(水) 17:38:16 ID:jqJbKACK0
岡山-姫路間だったら和気が一番いい。駅降りて地下道通れば、マックスバリュー、うどん屋、
弁当屋、ATMと1通り揃っている。

岡山-姫路間だったら瀬戸駅から北に歩くと食料調達にちょうどいいスーパーがある。
和気駅の南に見えるマ○クスバリュよりも、歩く距離は短くて済む。
お菓子・飲料のみでよければ高島駅1番線に隣接するドラッグストアがあるよ。

赤穂線だったら西片上が一番いいと思う。駅降りて南に向かうとこちらも
マックスバリューがある。ショッピングセンターの端っこは路線バスの
主要停留所にもなっている。寒河〜長船まで走っている路線バスもここを
通る(運賃はどこまで乗っても200円)。

予断だが、乗りバスしたい椰子には寒河〜長船のバスはオススメ。
去年春の話だから、時刻が変わっているかもしれないが、大阪方面からの
場合、播州赤穂15:38発に備中高梁行に乗車。寒河で下車。寒河から少し
歩いた国道にバス停があり、数分間待つとバスがやってくる。

赤穂線ワープはいいよ。
食料調達は西片上ですると良い。備前片上はベスト電機以外は何にもない。
夕方だと備前片上までは結構走っているからそれで西片上まで行って一旦下車して食料調達。
そして駅に戻ればちょうど良い具合で播州赤穂行がやってきてウマー。
3名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:43:25 ID:jqJbKACK0
足りないところは頼んだ
4名無し野電車区:2010/09/15(水) 19:20:31 ID:qvM9o86G0
1z
5名無し野電車区:2010/09/15(水) 20:38:32 ID:78L9/EYu0
速くてお得な新幹線の相生ワープか本数が増えて便利になった高速バスに限るな。

寒河逝きのバスは現在岡山−片上の宇野バスと片上−寒河の備前バスに分断されている。
その備前バスの一部は同時に延長されて県境の福浦峠まで入ってる。
6名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:35:04 ID:wVpZhtya0
西片上から南へ徒歩10分ぐらいの所にマックスバリュがあるな。
赤穂線から近い大型スーパーはあそこぐらいしないからな。

赤穂線の駅から徒歩圏内のコンビニも日生と播州赤穂ぐらいしかないしな。
備前片上の方が名前の雰囲気や始発着列車が多いこともあって賑やかだろうな・・・
と勝手に思い込んでしまうんだけどね。実際はぜんぜん違って初めてのときは
本当にびっくりした。無人駅で確か券売機すら置かれていなかった気がする。
西片上発のその播州赤穂行っていつも乗っても結構すいてるね。
播州赤穂での新快速もがらがらで好きな席にゆっくり座れるしね。
7名無し野電車区:2010/09/16(木) 00:35:50 ID:wVpZhtya0
県境越えは一時間にたった『3両』、
山陽本線といいつつももはや貨物線になりつつある、
岡山〜姫路間の惨状を語ろう!
山陽本線はもちろん、赤穂線の岡山〜姫路(東岡山〜相生)もOKです。

【岡山】山陽本線・赤穂線・新幹線【姫路】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230644808/
【岡山】山陽本線と赤穂線のせき止湖【姫路】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1218507188/l50
【岡山】山陽路のボトルネック【姫路】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126276131/l50
山陽本線・岡山⇔姫路区間の惨劇を語る
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1110908346/l50
山陽本線・岡山⇔姫路区間の地獄を語る
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143522762/l50
山陽本線赤穂線・岡山⇔姫路の地獄区間
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149825500/l50
山陽本線赤穂線・岡山⇔姫路の地獄絵巻
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162276115/
【岡山】山陽本線赤穂線惨劇地獄【姫路】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175478192/
【岡山】山陽本線赤穂線地獄の黙示録【姫路】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180970989/
【岡山】山陽本線と赤穂線の地獄絵巻【姫路】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187256826/
【岡山】山陽本線と赤穂線の地獄劇場【姫路】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196670791/
8名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:23:08 ID:QMKr9Z4W0
山陽新幹線が平成の世になって建設され、開通したとしたと考えてみればいい。
速攻三セク化されている区間ってことだ。
9名無し野電車区:2010/09/16(木) 21:44:55 ID:vDuWb3Jw0
>8
今からでも遅くないから、3セクにすればいいんだよ。
山陽本線の相生−東岡山と赤穂線の播州赤穂−東岡山を3セクに!

18きっぷの連中も、3セクなら文句言えない。
10名無し野電車区:2010/09/16(木) 22:30:24 ID:WRVIYQmr0
>9
捨てるなら三石−上郡だな。

赤穂線も東岡山−長船は毎時2本あるからその先だなw
11名無し野電車区:2010/09/16(木) 23:57:22 ID:WfYAH6x+0
馬淵新国交大臣なんとかして
12名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:58:44 ID:/pf15zzi0
船坂峠がドラマやアニメの舞台になれば桶w
13名無し野電車区:2010/09/17(金) 07:49:50 ID:ugLzecxU0
>>8-10
両備ホールディングスと○○駅長たちの出番ですか(笑)
14名無し野電車区:2010/09/17(金) 16:23:58 ID:UYMuEDrq0
いずれは岡山以西とせとうち地域鉄道部エリアとセットにして、
3セク「せとうち鉄道株式会社」設立だな。
山陽本線岡山・姫路間は「バンビ線」、赤穂線は「日本のエーゲ海線」に改称w
15名無し野電車区:2010/09/17(金) 18:06:56 ID:u+BoB1tyO
車両は115系2連(もちろん末期色)ですね。わかります
16名無し野電車区:2010/09/17(金) 19:35:48 ID:UYMuEDrq0
クーラーも外して扇風機に戻す
17名無し野電車区:2010/09/18(土) 08:31:08 ID:7W2vmIiU0
>>13
それはありえないw
18名無し野電車区:2010/09/18(土) 21:43:16 ID:cUUZ7JME0
早くて便利でお安い新快速電車マダー??
19名無し野電車区:2010/09/18(土) 23:27:04 ID:pH/9um0b0
現状を見る限り、新快速が播州赤穂より西に延長される理由はないw

>>18
20年以上前にタイムスリップして叫んでたらどうだw
20名無し野電車区:2010/09/19(日) 00:29:55 ID:BqWsctd+0
カジュアルきっぷとシティハイクの復活で十分。
それより安くなら高速バスで十分。

>18
自家用車やバイクで赤穂まで移動しるw
というかいっそのこと赤穂へ移住しるw
21名無し野電車区:2010/09/19(日) 02:23:11 ID:rHVkJITn0
有効列車が実質岡山ひかりしかない
新幹線の不便さにも目を見張るものがあるね。
22名無し野電車区:2010/09/19(日) 07:57:50 ID:fj3Q5Dg70
>>20
>カジュアルきっぷとシティハイクの復活で十分。
これは当面あり得ないな。利用者の大半は定期利用。
>それより安くなら高速バスで十分。
これが現実的だよ。

>>21
再来年の3月で姫路停車が増えないと、ずっとこのままだねw
その頃には、九州乗り入れも含めて車両置き換えが一段落するからね。
23名無し野電車区:2010/09/20(月) 21:44:14 ID:UUOMexHbO
そのうち、上郡〜三石(折り返し
できなければできる駅まで)の普通列車は
智頭急行からの乗り入れのみになる?
24名無し野電車区:2010/09/21(火) 10:45:11 ID:yDtBNoDM0
>>23
JR西は115系2連を持ってたと思うけど、
上郡〜三石は、それを日中に2時間に1本運転していれば十分w
25名無し野電車区:2010/09/21(火) 21:59:41 ID:2Px/jN270
2連は伯備線新見以遠用のG編成があるな。
新見以遠用とはいえ高梁までの区間便に使ったり和気や播州赤穂へ入る運用もあるが。

寂れまくった船坂国境はワンマン化と減便してもいい罠。地元民は車やバイクだし。
代わりに新幹線の割引や値下げと相生ワープで補完すれば十分。それより安くなら高速バスもある。
26名無し野電車区:2010/09/22(水) 01:10:26 ID:sQaa8vD70
通勤時間帯の岡山発姫路方面普通電車を姫路・播州赤穂着の10両にする。ホームの短い駅はドアカットするか、通過させる。
行き先は姫路・播州赤穂と 東岡山で赤穂線ホームに到着させ10両を6+4に分割して
前6両は姫路行き 後ろ4両を播州赤穂行きの赤穂線直通運転にする

また姫路駅着は6両で相生駅終点ではなく普通電車の糸崎・備中高梁発と姫路駅行きや相生駅止まりを組み合わせて
山陽本線を走らせる普通の8両から10両にしてしまうといい

朝夕の通勤時間帯での山陽本線のスジに6両や7両を走らせるのはもったいない
27名無し野電車区:2010/09/25(土) 17:21:06 ID:ZNihnNIYO
気動車でなく、電車の1両走行用を西日本は持ってる?
28名無し野電車区:2010/09/25(土) 18:06:50 ID:OYQsKQbv0
わしに言わせりゃ大雨が降り出すといとも簡単に列車を止める勝山〜新見〜備後落合あたりに比べると姫岡なんぞ可愛いいもんじゃ
29名無し野電車区:2010/09/25(土) 20:15:19 ID:4ySX7NpP0
>27
つクモハ123
つクモハ125
30名無し野電車区:2010/09/26(日) 00:01:08 ID:IM5smYPW0
>>28
貨物列車優先だから簡単には止められないかもよw
31名無し野電車区:2010/09/29(水) 20:01:41 ID:0eHzlnK70
人気あるの?
下りはもう昼間なのにちんたら走ってるし、上りもかったるくなる。
拘束時間が長すぎる気がするんだよね。
でも、空いてるなら我慢できなくはないけど、混んでると周りに気を使うから余計疲れるな。
32名無し野電車区:2010/09/30(木) 01:32:48 ID:pycQQaeQ0
そんな時は速くてお得な相生ワープだなw
33名無し野電車区:2010/09/30(木) 01:59:30 ID:I7fEpJRE0
前に電車が詰まっているというのに、
ぐんぐん急加速して、結局つっかえて、急ブレーキをかけるような運転やめてほしい。
頭悪いんじゃないだろうか。それとも目が見えないんだろうか。
ふくらはぎがつったよ。
厨さんたち、どうしてこういうあほな運転するのか解説してください。
34名無し野電車区:2010/09/30(木) 02:05:48 ID:4MGywpVO0
ゆとりダイヤか知らんが115系は遅すぎるな
直線多い区間なんだしもっとスピードあげればいいのに
相生〜上郡だけで223系と115系じゃ2分くらい差があるし
35名無し野電車区:2010/09/30(木) 23:41:55 ID:KY6Z2P/WO
すみません、一つお伺いしてもいいですか
10:29相生発三原行きは、相生始発ですか?
姫路から出さない理由がよく分からないのですが
36名無し野電車区:2010/10/01(金) 00:00:18 ID:SkhQwTZi0
>>35
その電車に限らず、大半が相生折り返し。理由は以下のとおりかと。
・姫路〜上郡方面より姫路〜播州赤穂方面のほうが利用者が多いから。
・上郡方面の電車を姫路まで持っていくと、輸送力過剰になるだけでなく、
 貨物列車の運行の妨げにもなるからww
37名無し野電車区:2010/10/01(金) 00:37:56 ID:MaXGrBqB0
赤穂は意外と発展してるからな。
播州赤穂から姫路方面はほとんどの時間帯は毎時2本ある。(うち1本は新快速になってる時間帯が多い)
量販店やアパートにホテルと今でも建築ラッシュだし道路もほとんどに歩道があったりと整備されている。

その分隣の備前市との格差はひどいがw

あと広島東部−兵庫西部の直通の場合下りの姫路・相生からの三原行きはそこそこあるが
逆に三原発の上りの相生・姫路行が少なくほとんどが糸崎や岡山発なのはなぜなんだろうか?

三原発でも播州赤穂行はそこそこあるが。
38名無し野電車区:2010/10/01(金) 10:17:42 ID:TWCY8RtDO
35です。
お答えいただき、ありがとうございます
三ノ宮から岡山へ行くのですが、〜相生、相生〜岡山と分けて買えば安みたいなので三ノ宮から1280円の切符を買いました

10数年ぶりの岡山市を満期してこようかと思います。
39名無し野電車区:2010/10/01(金) 18:29:02 ID:eI7NNtoV0
>>38
100キロ以内の乗車券で乗り越しする際は、「乗車した全区間の運賃」と「原券の運賃」との差額精算になる。
三ノ宮〜相生の乗車券(1280円)で岡山まで乗り越しても、精算額は1110円では無く1240円だからそのつもりで。
MVで相生〜岡山の乗車券も発券しておくなら問題ないけど。
お節介スマン。
40名無し野電車区:2010/10/01(金) 19:02:03 ID:E/zIzYXP0
>>35-36
需要のこともあるけど、相生の西からの入込を延長して姫路駅折り返しにすると、
姫路駅のホームをふさぐため、輸送量の確保が必要な姫路〜京阪神のダイヤへの当たりがきついから。
41名無し野電車区:2010/10/02(土) 07:02:27 ID:icHtFKe10
この区間はサンライズや新幹線で通過するだけになってしまった。
近い将来、上郡〜三石間が、日豊線の佐伯〜延岡間のようになってたりして。
佐伯〜延岡間は、1日に普通列車3本だからねw
沿線自治体は新快速誘致の前に相当の地域活性化すべきだと思うが。
42名無し野電車区:2010/10/02(土) 08:17:57 ID:XRssiaNg0
>>41
地理的状況から見ても、人口減少・高齢化社会のトレンドから見ても
西播磨西部の発展は悲観的。
何らかの観光開発に成功しても、自動車の交通優位性に負ける。
43名無し野電車区:2010/10/02(土) 11:02:36 ID:k8bugcDwO
>>39
相生着から三原行きに接続するには早い新快速(姫路で乗り換え時間2分)に乗りました
しかし、姫路駅の播州赤穂行きの信号が変わらず、遅延。
早めに乗る価値はありますね
播州赤穂行きを相生で一度下車し、出札。
駅前の街並みを見ましたが…

巨大なロータリーの割には、ホテルとレンタカー屋さんしかなかったです
本当に新幹線の駅なのかと思いました
相生駅在来線ホームは、大阪方面の新快速やら、折り返し三原行きやら、2〜3番線に来る電車の方向がバラバラな印象を受けました
馴れていないと、乗り間違えしそうです

しばらくして再度相生から切符を買い直し、2390円で岡山に行きました
上郡〜三石間で検札が来られ、貴重な経験も出来ました

44名無し野電車区:2010/10/02(土) 13:47:52 ID:XRssiaNg0
>>43
さぞかし「政治駅」を堪能されたようですね。
姫路から普通電車で20分のところに、わざわざ新幹線の駅作る道理はない…
45名無し野電車区:2010/10/02(土) 13:53:52 ID:XRssiaNg0
「政治駅」でふと思いついたが、県境あたり出身の閣僚級の大物政治家が出れば、
新快速の岡山延長とまでは行かなくとも、何らかの輸送改善がなされる可能性はあるだろうねえ…
46名無し野電車区:2010/10/02(土) 15:46:23 ID:h4MRh5IU0
>>44
相生と西明石は、寝台新幹線計画の名残じゃなかったか?
47名無し野電車区:2010/10/02(土) 16:04:51 ID:QyBWLu3s0
新在の経営分離しない限り
48名無し野電車区:2010/10/02(土) 16:10:04 ID:h4MRh5IU0
そんなことしたら旅客列車が走らなくなるぞw
49名無し野電車区:2010/10/02(土) 16:57:40 ID:XRssiaNg0
>>46
確かに岡山開業時の駅の設置を決める上で
「将来での東京・博多間の夜行運転を考慮した」
との一文が史料に残っているんだけれども、
何か言い訳がましい作文のような気がする。
夜間停車のための設備なら電留線に毛がはえた程度の設備で済むはずだ。
ちなみに、当時の駅勢概要から引用すると、
新神戸 駅勢人口121万人
明 石  同   37万人
姫 路  同   53万人
相 生  同   12万人←新神戸の1/10 明石の1/3
岡 山  同   99万人
50名無し野電車区:2010/10/02(土) 17:26:07 ID:h4MRh5IU0
>>49
寝台じゃなくて夜行だったなw

>夜間停車のための設備なら電留線に毛がはえた程度の設備で済むはずだ。

当時は国鉄だったから一般的な駅の形にしたんじゃないかな。
今ならそうしないかもしれないが。
51名無し野電車区:2010/10/02(土) 17:34:57 ID:XRssiaNg0
>>50
その「どうせ造るなら駅の形にする」って発想自体に
「政治を意識する」ことが土台にあったわけだ。
いかに公共企業体とは言え、国鉄=お上のお役所だからねえ。
52名無し野電車区:2010/10/02(土) 17:37:52 ID:h4MRh5IU0
>>51
了解。だから現状1時間に1本程度で十分なわけねw
53名無し野電車区:2010/10/02(土) 18:02:44 ID:XRssiaNg0
じゅうぶんなんだろうねえ。
岡山方面は、一般道でも道がいいから俺は絶対車使うし、
高速1000円化でさらに車が便利になった。
相生〜岡山間の在来なんて10年近く乗ってないな。
赤穂線は最近乗ったけどね。
54名無し野電車区:2010/10/03(日) 00:33:38 ID:Ky7Vsy1m0
>>53
地元民だけど自家用車やバイク移動が主流。
特に備前市では岡山方面へは本数が少なく自動改札が無い区間を避けるため和気や長船へ、兵庫方面へは赤穂へ移動して乗るというのも多い。

また高速道やバイパス道と一般道との連携も良い。
不満なのは歩行者や自転車が多いのに一般道に歩道が無かったり途切れ途切れの区間が多いぐらい。
55名無し野電車区:2010/10/03(日) 01:17:18 ID:FCwizsNF0
新幹線も在来線も、1時間に1本あれば十分ってことだなw
特に上郡〜三石は、日中はその半分程度でもw

>>54
鉄道は定期利用を中心に対応すれば十分と、JRも考えている様子。
来春のダイヤでも姫路停車の列車が増えそうもないし。
56名無し野電車区:2010/10/03(日) 11:41:36 ID:reYziNdl0
沿線に桜や楓を植えて観光専用鈍行列車でも走らせた方がいいかもな
57名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:49:07 ID:Jy/1Rl940
県境はクモハ123でも余裕???
58名無し野電車区:2010/10/03(日) 15:29:04 ID:G+cfTiOPO
和気でグモ発生。
運転見合わせ。@岡山駅
5958:2010/10/03(日) 15:34:46 ID:G+cfTiOPO
と思ったら運転再開
しかし相生行き一本運休で大混雑の予感
60名無し野電車区:2010/10/05(火) 22:32:36 ID:VDxgpbQQ0
JR東海沿線民だが、初めて6列シートの新幹線に乗ったときは愕然としたな
自由席とは言えそれなりに高い特急料金払ってるのに、リクライニングすら出来ないとは


どの車両でも東海道を時速270kmって乗り心地的にかなり無理して走行してる印象がある。
縦横Gが激しい。
かつての100系ひかり、300系ひかりの定速時速220km走行のほうが乗り心地いいな。。。
61名無し野電車区:2010/10/06(水) 02:52:13 ID:7o8PLJNh0
本当にもういい加減にしてほしい
止まろうが通過しようが増えようが減ろうが、スレ住人(の多く)はどうでもいいんだよ
書き込みは適切なスレへいってやってくれ。ここでされるのは迷惑だ。
62名無し野電車区:2010/10/06(水) 09:23:36 ID:vUwsrigG0
新快速に「セントラルライナー」や「名鉄特急」みたく、座席指定車両が欲しいな。静かに乗りたい。

新快速のトイレによくお世話になる。長距離移動の時のトイレは助かる

甲南山手駅の改札前掲示板で、新快速の歴史を振り返る企画をやってる。
最新の225系はもちろん、153系や横須賀色の新快速(113系?)もあったんで、興味のある方は是非どうぞ。
改札内です。
63名無し野電車区:2010/10/06(水) 11:23:30 ID:j5/aVkpA0
鉄道の発車時刻は0秒発車というのがある
発車はホームから動き出した時刻を指すのが通例
実際の運行ダイヤは秒単位、ホームなどに掲示されている乗客向けの時刻表は分単位
時刻表では、秒単位の端数は切り捨てにして表示

ドアを閉めるボタンは、見てれば一発で分かると思うけど
ドア開閉は即応性が無く、パッパッとできないタイプ
タイムラグあるようだからストレス溜まると思うよ

秒単位か。岡山発姫路方面は秒までは管理してないとは気づいていたが、そこまでつつく気はなかった。

数秒早くドアを閉められる事を経験したことがあるが、次からは苦情を入れる事にしよう。

ドア開閉は鉄道の中では一番難易度が低いだろ。
岡山発姫路方面駅舎ホームは全て直線上にあり、車両は四両編成(しかも短いサイズ)。モニターを使用せず、
直視で安全確認が可能なドア開閉でいっぱいいっぱいなら、適性に問題があるんじゃないか?w
64名無し野電車区:2010/10/06(水) 12:21:38 ID:bKzVZSJF0
>>49

姫路-岡山間 駅なしにもいかないし、片上よりは相生の方がまだましなんじゃないか。
当時は IHI関連で今よりもっと栄えていたような気もするし。
65名無し野電車区:2010/10/06(水) 12:51:08 ID:JxI1baRm0
相生はまあ、当時の有力議員に気を使った結果だろうね。
海運会社のオーナーでもあったから、運輸省がそれなりに
気をまわしたことは想像に難くない。
66名無し野電車区:2010/10/06(水) 21:41:57 ID:NtTvST2U0
>>63
日本語でおk。
67名無し野電車区:2010/10/07(木) 22:05:26 ID:GXihQ29E0
岡山ー姫路間では当時では相生が一番マシだったという現実
68名無し野電車区:2010/10/07(木) 22:13:01 ID:4Jaeu2oc0
てゆーか、その区間にはそもそも新幹線駅いらねー
69名無し野電車区:2010/10/08(金) 15:06:10 ID:OPvHTEIQ0
15年ほど前、冬の夜の船坂の103系はまさに我慢大会だったよ
暖房は効かんし
70名無し野電車区:2010/10/09(土) 16:32:10 ID:5o2L88yjO
>>26
昔姫路だったかな
定期運用で岡山方面から来た7両が切り離されて
4両山陽線岡山・3両赤穂線岡山行きになったの
71名無し野電車区:2010/10/10(日) 00:11:40 ID:7xd5/+0e0
>>70
あ、なんかそんなの、あったような記憶があるね
昭和50年代じゃね?
72名無し野電車区:2010/10/10(日) 01:31:06 ID:bJXqp6DH0
数年前に東岡山で山陽本線方面と赤穂線方面に切り離すというのもあったな。
73名無し野電車区:2010/10/10(日) 11:10:33 ID:7xd5/+0e0
昭和50年頃と言えば列車番号3000番台の快速があったね
到達時分は、姫路・岡山間74分
途中停車駅は、相生、上郡、三石、和気、瀬戸
74名無し野電車区:2010/10/11(月) 07:17:50 ID:Q3br00bx0
>>73
現存していたら空気輸送確定だな。あっても喜ぶのは18利用者だけかw
岡山〜和気は毎時2本だが、岡山〜三石は毎時1本。
ローカル利用のみと考えると、快速運転の意味すらないってことかな。
75名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:46:08 ID:k70MrffG0
古い話だが、夜の和気駅到着前の乗り換えアナウンスで「片上鉄道のよしがはら行き」と言ってた車掌がいたのを思い出した。
76名無し野電車区:2010/10/11(月) 21:13:40 ID:+Z2nYFIA0
>>75
正しくは[きちがはら]

今も保存車が動ける状態で残ってる。
津山からは中鉄バスが片上からは備前バスがあるが本数はかなり減ってる(備前バスは休日運休だったはず)から車かバイクの方が良い。
77名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:38:34 ID:oSkn30JH0
そもそもなぜ郊外店が大流行したの?
俺みたいに車持ってない地方の人間も多いと思うが。
駅前が寂れると娯楽施設利用者が減って、町全体が衰退する。
郊外は商売する所でなく住宅地でよい。
78名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:48:45 ID:scAjujYN0
今から十数年前のパソコン黎明期、まだ出会い系なんていう言葉すら無いとき
NHKのドキュメンタリーで、パソコン通信を使って未知の2人が出会う番組やってた。
待ち合わせ場所で遭遇したのは女子中生と
30前後位の男、奇しくもこの映画と同じくらいの年齢。
二人は食事したり公園を散歩したり、こんなホノボノした時代があったのに
昨今では声掛けただけで逮捕されたり、あろうことか女子の方から送って欲しいと言われ
車に乗せたら誘拐罪に問われたりと何かと住みにくい世の中。
79名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:52:32 ID:2YF3I59NO
>>69
船坂は103系超えられたっけ?
80名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:28:18 ID:ZpERY0nI0
本庄早稲田駅が認められた理由は近くに国土交通省があることも関係してるのかな?
81名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:04:20 ID:9+bYI6tA0
>>80
あれは地元請願駅で建設費も全額地元負担。東日本は金出さずに済むから作っただけ。
国鉄時代と完全民営化後のJRでは、政治と鉄道の関わり方は大きく違ってきている。
82名無し野電車区:2010/10/13(水) 22:17:23 ID:9+bYI6tA0
>>73-74
たしか広島行の快速にも接続していて、姫路−広島間4時間を切って3時間台で行けた。
83名無し野電車区:2010/10/13(水) 23:00:37 ID:VyYozhsR0
>>79
あれぐらいの勾配なら問題なし。以前は定期運用があった。
84名無し野電車区:2010/10/14(木) 00:52:43 ID:oOr8BrUw0
マスカット色のが姫路まで乗り入れてたんだっけ。
85名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:22:24 ID:IwJmn0Zc0
新快速を岡山へ延伸汁
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287202988/
日本の新幹線は体をなさなくなるな

岡山県が衰退する最大の理由は関西から新快速が乗り入れないからである
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267757630/l50

JR四国が新快速を作ればいい ただし岡山県内はノンストップで通過

今トロッコ列車ブームだから姫路ー岡山間の貨物の後ろにトロッコを連結すればいい
新たに列車を走らせる必要が無い分、実現出来そうな気がする

サンダーバード(4000番台のヨンダー9連)を岡山まで延長運転しようぜ

敦賀までの直流化&新快速乗り入れの実現は福井県に大量に原発を作ってる関電が
JR西日本に資金を寄付したから実現した

ってことは岡山県に原発誘致すれば新快速が走るってこと

やくもを新快速扱いで大阪まで延長運転する

新快速が無理なら姫路ー岡山間だけ特例つくって18切符に500円プラスでこだまに乗車できるようにしてほしい

はまかぜで余った181系によるデイーゼル新快速でもいいな
はまかぜが新型になるらしいからそれを姫路ー岡山を快速扱いにして岡山経由にする手もあるな

地図急行の特急を岡山ー姫路間だけ快速にしてくれ 頼む
岡山ー姫路間だけ増車して増結するんだよ
上郡で分離してまた岡山行きへ併結する
快速指定扱いにして100円の快速料金ぐらいは許してやるからさっさとやれ
86名無し野電車区:2010/10/17(日) 00:51:01 ID:IcJOGnzF0
そこまでしなくても普通電車毎2本(赤穂線だけでもいい)にするかシティハイクやカジュアルきっぷといった新幹線の割引切符を復活させるだけで十分。

それより安くなら昔より本数が増えた高速バスに乗れば十分。
87名無し野電車区:2010/10/17(日) 02:16:06 ID:/zOzMRpn0
>>85
出たか18乞食。あんな空気輸送区間に増結や増発は不要ww
JR四国やJR貨物、智頭急行などにお布施してから書けw

>>86
なんでシティハイクやカジュアルきっぷって廃止されたの?
関西〜岡山だったら高速バスで十分というのは同意。
88名無し野電車区:2010/10/17(日) 02:31:40 ID:IcJOGnzF0
>87
山陽本線なんか地元民にすら見放されてるからなw
船坂峠にじゃまされて沿線開発もしにくいしな。

新幹線のボッタクリ政策は岡山人を安く関西へ行かせたくないとか色々噂があったが1番大きいのは
ビジネスマンが出張で使ってたからと聞いた事がある。
新幹線往復+地下鉄と市営バスの1日パス付で1万円しないというのは大きい。

だが休日限定すらしてないのを見るとやはり高い正規料金を取りたいというのが見え見えだがw

そしてETC割引や高速バスへと流出が加速していくと。
実際高速バスが本格的に増発されたのはシティハイクが消えた後だった。
89名無し野電車区:2010/10/17(日) 03:15:42 ID:/zOzMRpn0
>>88
やはりそうですか。
すると、新幹線利用で少しでも正規料金より安くしたければ
回数券やエクスプレス予約などの選択肢しかなくなるわけですな。
ちなみに、四国からだと、阪神往復フリーきっぷなんてのも出てますが、
これは通常タイプと土休日用があって、後者の方が有効期間が短いが安い。
これもビジネス利用対策だろうな…
90名無し野電車区:2010/10/17(日) 08:34:09 ID:IcJOGnzF0
>>89
新快速延長はいらないがせめて新幹線の割引は以前のように復活してもらいたいな。
つべこべいわず高い料金我慢して乗れなんて事するから高速道に負けるんだが。

さんざんがいしゅつだが新幹線利用で最安値は相生ワープ。
地元民は見切りを付けていて特に備前市あたりでは岡山方面へは和気や長船へ兵庫方面へは播州赤穂へバイクや車で移動して乗っている。
91名無し野電車区:2010/10/17(日) 12:42:39 ID:Zp9lIT3iO
赤穂線は西大寺で地元のバカ高校生がイタズラで踏切の非常ボタン押して、列車止めるらしいって本当?
92名無し野電車区:2010/10/17(日) 18:34:00 ID:8LlN3yjx0
和気の地盤沈下が著しいね。
かつては急行停車、片鉄接続で、構内の地下道は主要駅のシンボルだったし和気と神戸や大阪方面との流動も少なくなかった。
赤穂線は昭和30年代の開通だから、それ以前は備前の人も和気に出て神戸方面に向かってたことだろう。
93名無し野電車区:2010/10/17(日) 19:42:01 ID:TW+WgAbh0
>>92
今では岡山方面へ行く人がほとんどになったのかな。
毎時2本あるのが、せめてもの救い。
94名無し野電車区:2010/10/19(火) 18:07:04 ID:YsSOXOA10
鉄道記念の日きっぷの期間に乗ったが、18きっぷシーズンみたいな混雑は無かった。
95名無し野電車区:2010/10/19(火) 20:38:29 ID:vKwYRDU10
>92
和気駅前には小規模な商店街があって一部にはアーケードがあるがそこは今はシャッター通りになってる。
あの地下道は片鉄廃止後閉鎖されたが東側にスーパーや飲食店にパチンコに薬屋と商業化が進んだためか
現在は自由通路として復活してる。(東口は今も無いのでここから西側へアクセスする)
96名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:42:49 ID:4Cy0dkdaO
アジア大会号12系
サンデー三都号213系・117系
チボリ号221系
ストレート快速京都号221系12連
赤穂備前ホリデー号野洲行221系
ながら接続の下り臨時223系8連
G車あり寝台ありの各種ムーンライト
117系8連
213系6連

いま思えば贅沢な時代だったな…。
普通列車はかぼちゃばっかだったけど。
97名無し野電車区:2010/10/21(木) 00:03:37 ID:QtgSzcEJ0
>96
今では221系や223系を嫌でも入れたくないようだなw
98名無し野電車区:2010/10/21(木) 09:03:18 ID:VRynCSMx0
相生で山陽本線から新幹線に4分で乗り換えるのって無謀でしょうか?
あと、新快速の何両目あたりに乗ってれば階段に近いですか?
99名無し野電車区:2010/10/21(木) 14:40:29 ID:7ZMn+vw+O
>>98
相生の1番に着くか2番に着くかで変わってくるんじゃないかな。
100名無し野電車区:2010/10/21(木) 16:24:32 ID:gW+UFUVh0
※冬季用の発売および利用期間等については、詳細が決定次第お知らせします。
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/service/seishun18/index.html
101名無し野電車区:2010/10/21(木) 18:09:45 ID:xsyXRuu70
ながらは運行確定してるから、冬も18切符が発売されると信じてる・・・
102名無し野電車区:2010/10/21(木) 18:11:39 ID:vkEKYVTF0
>>99
22時24分に着く(たぶん1番ホーム)下りの新快速から、
22時28分に出る上りのこだま766号に乗りたいんです。
夜で利用客も少ないんでぎりぎりいけるかなとふんでるんですが。
103名無し野電車区:2010/10/21(木) 19:46:20 ID:PAhl5c6A0
>>102
たぶん間に合うだろうけど、新快速遅れたら終わりだしあんまりお勧めしない
あと相生で降りる人はそれなりにいるから早めにドア前に立っとくほうがいいかもね
104名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:05:29 ID:zTE0Rr+gO
>>84
ニコニコ動画
末期色が姫路駅に乗り入れてた動画見たよ。
姫路→播州赤穂 末期色4両
105名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:11:38 ID:stwyHhRRO
>>85
>新快速を岡山へ延伸
大阪 尼崎 芦屋 三宮 神戸 明石 西明石 加古川 姫路
姫路から先、網干 相生 上郡方面 終点岡山まで各駅に止まります
でええやん。
106名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:13:52 ID:stwyHhRRO
>>105 追記
ながら等と接続しない早朝・深夜に1本だけでも
107名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:58:40 ID:IJ8JvxG10
>>106
末端が空気輸送になるから、赤穂線回りのほうがまし。
しかし、そうすると時間がかかるから、結局播州赤穂止まり。
姫路〜岡山で現実的な手段は、お約束の相生ワープw
108名無し野電車区:2010/10/22(金) 04:06:35 ID:QhRSxHeNO
>>102
下り快速→下りこだま最終乗換を相生でたまにやるのだが、
下り1番で8両なら1号車後ろ扉がちょうど階段。
遅れたらアウトなので>>103が言うようにおすすめはしないが…

(1)相生駅の構内を把握していて
(2)所定のドア位置で待ち構えて
(3)自動改札をさくっと通れる磁気乗車券特急券をあらかじめ準備しており
(4)先頭切ってダッシュで駆け上がる

…をすべて満たせば3分移動は可能じゃなかろうか…(秒切捨なので4分ないと考えたほうがいい)。

ちなみに(3)が案外鬼門で、夜は係員が下車客を迎えに出て窓口内にいないことがある。

長々とスマソ。
109名無し野電車区:2010/10/22(金) 12:36:27 ID:RLClryCS0
東急やメトロやJR東日本はインドネシアなんかに譲渡しないで、
JR西日本に譲渡しろ。
逆に221とかを束が買い取って
長野や新潟で使うというのはどう?
房総113の代替なら117でもいいや
110名無し野電車区:2010/10/22(金) 12:37:59 ID:RLClryCS0
海外譲渡とか、つぶす位なら、西にタダで・・・
そうまで言わなくてもせめて鉄くずで売れる原価くらいで差し上げても
いいんじゃねー?
こういうところって、分割した弊害だよな。
111名無し野電車区:2010/10/22(金) 13:15:52 ID:SnHWdTNh0
車で買い物できないと色々制約受けそうだな。
不便って程でもないけど、車があると買い物の世界が変わりそうなそんなかんじ
112名無し野電車区:2010/10/23(土) 14:12:52 ID:cuEOzlMt0
東京が地元の自分ですが、旅行で地方に出ると、その街の廃れっぷりに驚かされます
上京する人々は都会への憧れや仕事を求めての事でしょうが、故郷での生活を創造した方が賢明だと思います
地方が薄雇用なのは理解するところですが、地域一丸となって雇用を産み出す努力をすれば
時間は掛かろうとも必ず安定した社会が創れると思います

その内に飽和と疲弊の都会から新天地を求め、頭の斬れる守銭奴資本家が地方に目を向ける事でしょう
その流れが主流となる前に地域進出を謀るヨソ者の侵攻は防ぐべきだと思います
なにより、本来居るべき場所があるのにそれを捨ててしまうのは勿体無い事だと思います
113名無し野電車区:2010/10/23(土) 14:59:37 ID:1is49Mmj0
需要が在ったって、経営的に利益があるとは限らない。
その結果が、新幹線誘導ダイヤや赤字路線の廃止。
利用者目線でしか語れない者こそ、論じる資格がないと思うが
114名無し野電車区:2010/10/23(土) 15:45:31 ID:Gky297oF0
団塊の世代とかで「人生の楽園」とか見て田舎暮らし考えている人がいるけど、あの番組やらせだよな。
田舎でうまくいっている人もいれば、その陰に失敗している人もいる。
都会暮らしに疲れた=金銭的余裕があってのんびりリタイア生活したい
と言うのと
都会暮らしに疲れた=食っていくために働かないといけないけど都会は競争が激しい
だったら大違い。
前者なら地方出身者が自分の出身地に帰るという手もある。
後者なら、経済が停滞して職がないところへいっても意味がない。
115名無し野電車区:2010/10/23(土) 21:51:50 ID:zOQXcxv+0
>113
新幹線中短距離利用への誘導で割引切符も無い→高速バスとETC割引へ流出
本数が少ない→自家用車やバイクへ流出

少ない本数や高い料金が嫌なら他の移動方法にして乗らなければいいだけ。
そして悪循環が続くだけ。
116名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:01:58 ID:nGmGQjQw0
米価も下がり我家の狭い田んぼでは効率が悪く
誰も受けてくれません。
畦の半分は高さ1mの石垣です
この石垣の年数が経ち崩れそうです。


↓最近、こんな話題を見かけた。
【岩手】高齢化で荒廃した農地にヒツジを放牧、雑草食べさせ土地の荒廃防ぐ−奥州・梁川地区
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/newsplus/1283785087/

そこから近い遠野市というところは、焼肉と言えば羊を食う地域らしいが…
肝心のその肉はオーストラリアからの輸入だと聞いた。
117名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:39:35 ID:uFfD20wo0
産直で送料無料でもそんなに高く感じないな
スーパーや米屋で販売するのって、中間マージン取られまくりなのか?


安く買いたたくか、安い米をブレンドするか
スーパーのお米で考えると、生産者→業者→スーパーが最短のルート
適正な利潤として20%の利益(経費含む)を採った場合
生産者の時点で玄米が60キロ12,000円と仮定すると(仮の値段だから)
業者は精米することで10%お米の重量が目減りすることを考慮し
玄米60キロ(白米54キロ)を15,120円(消費税5%含む)でスーパーに販売する
スーパーでは2割の利益を上乗せし、18,144円(消費税5%含む)で店頭売りする。
わかりやすいように白米5キロでの販売価格に換算すると、1,680円/5キロになる。
業者がスーパーでなく一般向けに500円の送料で10キロの白米を販売するケースでは
2,800円+500円=3,300円/10キロ
このあたりの数字を目安に考えると、価格が高いかどうか判定しやすいのでは。
ネットで販売する場合には、受注業務などの余分な事務処理費とかカードの決済費用、
楽天などのシステム利用料として、売り上げの10%以上は別途に経費が必要になる

安くお米を販売しようと考えたら、結局安いお米を探すしかないのが結論
118名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:47:29 ID:tDegCztn0
楽天の大手で新玄米買おうと思ったが、すぐには要らないし、未だ前年度の古米の在庫があるだろうし偽装あるから踏みとどまった。
そこで古米が安くなってから古玄米買うか?その方が簡単かな。
面倒だが直販をさがすかな。
119名無し野電車区:2010/10/24(日) 16:52:48 ID:Ufpka0ie0
【秋田】トラクターの座席に座ったまま小屋のはりとの間に挟まれる 70歳男性死亡
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287893794/


【経済連携】「アジア太平洋での自由貿易圏構築(TPP)に参加を」--仙谷官房長官 [10/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287665388/

TPP参加でGDP2〜3兆円押し上げ 政府試算 [10/19]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1287499010/

【政治】鳩山氏や三宅議員ら小沢系議員110人がTPP反対集会に結集。「倒閣運動になるのでは」と党内で危機感[10/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287839943/

【経済連携】農水省「農業生産が年4兆円減少」 vs 経産省「輸出が8兆円増加」--環太平洋戦略的経済連携協定(TPP) [10/22]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1287740854/
120名無し野電車区:2010/10/24(日) 17:32:39 ID:kcWiFHfL0
なんのスレだよここはw
121名無し野電車区:2010/10/24(日) 18:06:03 ID:f2wF8y7c0
米穀というのは国が実質経営者みたいなもんだから
もうたちゆかなくなったのさ
政治家の英断が必要な時期なんだよ
その政治家を恫喝する権利は農家にも農業団体にもない
威張るなよw

農地をひろく乞食たちに開放してやれw
122名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:18:04 ID:JxR7izI60
時刻表みると
あまりの本数の少なさに笑えてくる
これで複線が必要なの?って
123名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:47:40 ID:0+yH0bVV0
>>120
18乞食の妄想を地元民が諌めるスレw

>>122
貨物のほうが多いから必要w
124名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:47:51 ID:kcWiFHfL0
相生の新幹線駅が無ければ特定特急料金で乗れるのに
125名無し野電車区:2010/10/25(月) 00:36:33 ID:jGG4QWwg0
早く農家を大規模化して淘汰していけよ。
所得補償なんてだましだましやってても何の利益もない。
米が余ってるなら米の消費を増やせばいい
何故そんな単純な事に頭が回らないのか

チゲ鍋定食はうまいぞー。やよい軒のメニューの中で一番うまい。
860円はちと高いが食って損はない。ぜひ一度は食ってみろ。

やよい以上に味とコスパがいい定食屋なんてほとんどないのにな
126名無し野電車区:2010/10/25(月) 14:16:52 ID:A11qjMqw0
そもそもだ、田舎暮らし(過疎地暮らし)が「のんびりしてるのか」どうかだ。

俺の知る限り、決して「のんびりなんてしてない」。

免許持ってないと二時間に一本とかのバスの時刻表に追われ、車持ってても
ご当地特有の運転マナーに追い立てられ(これは田舎でのリタイア暮らし志望の
高齢ドライバーにはきつい!)事故のもとだ。
病院だってろくにないから高齢で病気持ちになったらそこへの交通機関待ちで
無駄な時間ばかり増える。というか、日々の買い物だってつらい。
年取ると動きも緩慢になって、冬なんか暖かい時間のうちに買い物したいから
年寄りのレベルからすれば追い立てられて全然のんびりじゃない。

逆に都心のほうが何でもいつでも買えるしのんびりしてる。
127名無し野電車区:2010/10/25(月) 21:55:17 ID:azZ9zLM40
人間関係も田舎の方が煩わしいよ。
もとからそこに住んでりゃ、慣れっこだからどうってことないけど、
都会からやってきて地元に溶け込めない人は大変だよ。
まあ、極めてミクロなキャラによる部分の問題が大きいだろうけどね。
128名無し野電車区:2010/10/26(火) 13:38:31 ID:/vM3sSK+0
民主党のバカ政策のために税金を払いたくないの気持ちはわかるが
納税はきちんとしよう。

俺んちは観光名所の所に田んぼ持ってんだけど

毎年田植えと稲刈りの時は観光客に怒られて車移動させられてる

誰が田んぼ引っ込めて道作ってやったと思ってんだよ

今年も怒られたけど鎌持って何か用ですかって聞いたら
迂回してくれたよ
129名無し野電車区:2010/10/26(火) 14:08:55 ID:mJzQFzXc0
農機具屋の人は米価が下がってる現状をみてどう思う
農機具屋廃業したところ沢山ある。これからもっと増える。
どうでもいい奴と付き合って続けようと言うのは居ないと思う。
福祉でやってるんで無い。設けさせてくれる客が居なくなれば別の道を探す。
130名無し野電車区:2010/10/26(火) 14:19:22 ID:yVaQeIuu0
日本は経営側や営業社員に金を取られすぎる。
もっと製造・研究分野につぎ込まないといけない。
社会のしくみがおかしくなってきている。

自民党政権下で、労働法制を経営に甘く労働者に厳しくしてきた運用で
それが極端になり、貧富の差が拡大しているのが現状。

本来なら技術者・研究者階級になるはずの人までもがその煽りを受けている。
口達者なタイプだけが成功する世の中になると
日本経済の上昇は全く見込めなくなる。
131名無し野電車区:2010/10/26(火) 14:33:45 ID:tc8OG77t0
青春18は通年有効で4000円で6回分24000円で販売しろ
当然、青い森鉄道、いわて銀河鉄道、肥薩オレンジ鉄道、天竜浜名湖鉄道、愛知環状鉄道、伊勢鉄道の第3セクター鉄道路線に乗れるべき
また、青い森鉄道、いわて銀河鉄道、肥薩オレンジ鉄道、天竜浜名湖鉄道、愛知環状鉄道、伊勢鉄道の第3セクター鉄道会社の駅や窓口や
営業所でも販売できるようにすることだし、毎年、企画立案にも参加してもらいたい
乞食対策から考えれば1日4000円は妥当な金額で
6回分で24000円の金額で通年有効であれば、ある程度の乗客の質を高めることができるだろう
実質、青春18に較べても2倍以上の金額にはなるが、現状を考えれば相当に質の高い切符になる。
「ただし、北東きっぷのように5日間連続条件は絶対に付けるべきではない」
それでも、北東きっぷのように青い森鉄道と岩手銀河鉄道が乗車が可能で北東北以北から北海道区間は
急行「はまなす」が使えることは重要な要件になる。


青春18は通年有効で4000円の6回分で販売してほしい

乞食対策から考えれば1日4000円は妥当な金額で
6回分で24000円の金額で通年有効であれば、ある程度の乗客の質を高めることができるだろう

自動改札機が通れるように、1枚のカードで数人の利用禁止・グループ利用不可能にする。必ず、1人1枚とする。
プラスチックカードのような形状(京都市営バスのバス1日乗車券のような)に改める。
大人の値段は上げるべき。子供料金は設定するべき
年金生活者は今の中高年齢者の愚行を考えれば、一般の大人の料金で構わないだろ

1枚1人でしか使えないにすればいいんだよ
うざいのは集団キッパーだからな
特に団塊、そもそも、車に乗れなくて介護が必要なほど体の弱った人が電車に乗って出かけるか?
駅までの移動もあるし駅下りた後の移動もあるし買い物したら荷物も増えるのに

息子や娘が車に乗っけて目的地まで車で直接送ってやるのが一番お年寄りのためだと思うよ
132名無し野電車区:2010/10/26(火) 18:20:50 ID:Zc4PLU2k0
うち「畑」の台帳とかねーのに来年どーすることやら、、、。
現場をもっと考えてくれんかなー。モデル対策とはいえ政策も事務方針も行き当たりばったりというか。

まー、役所がなんとかしてくれるでしょ。
よくわからんけど、農協はぶられるみたいだしー。
133名無し野電車区:2010/10/26(火) 23:24:08 ID:S4c8TUI40
なんか現代日本の抱える地域格差の問題を
岡姫間の在来沿線が象徴しているみたいな
スレになってきたなw
134名無し野電車区:2010/10/26(火) 23:45:41 ID:7OMSnExc0
石破ちゃんの鳥取大学の公演に行った時に新しい憲法についての考え方は前原さんとは似てると言ってた
135名無し野電車区:2010/10/26(火) 23:49:22 ID:wVuZj5ye0
若者側からすれば、老人優先主義過ぎる現状を変更して欲しいってのが本音だよな。
いったいなんだよ今の老人どもの我侭さ加減は。
社会保障をこれ以上上げろ? そのまま負担は若者が背負うって判ってて言ってるのかコイツラは。
良い暮らしをしたかったらてめえの金でどうにかしろよ。若者に負担を押し付けてんじゃねえよ。
邪魔だけしかしない団塊どもはみんな姥捨て山にでも捨ててきたい気分だわ。
136名無し野電車区:2010/10/27(水) 00:58:28 ID:0cZBmsA20
食糧庁の調査報告で、朝食の米と小麦の消費量逆転した時点で
主食の座から滑り落ちた米。消費量が年々増えている小麦とは
あまりに対称的(年々消費量が減っている)だね。
足の引っ張り合いの産業構造ですなぁ
まあ、第一次産業よりも先に第二次産業が自由貿易の影響でぼろぼろ
ブラックとか言ってるけど給与体系が賃金の安い輸入元の国にあわせて落とされただけ
自分たちがそうなったから他の産業に嫉妬している状態だな
137名無し野電車区:2010/10/27(水) 01:03:02 ID:Mpsz08KA0
家電は値引き交渉してナンボの世界だから。値札だけ見て高いとか言うのは素人
交通費考えたら地元で買ったほうが安くね?

特区として、通商・金融・外交・防衛を地方に移譲してもいいのに。
権益を失いたくない東京は手放せる訳ない。
138名無し野電車区:2010/10/27(水) 01:08:03 ID:9bJchMQP0
日本の農産物は価格に見合う価値が無いと考える人や買いたくても価格が高すぎて、実際に購入しない人が多い。

もちろん、日本の農産物には価格相応の価値があるて考えて実際に購入する人もいるが、生産量に見合うだけの有効需要は無い。
結果として、日本製を買わない人が外国産を購入し、日本製には売れ残りや値崩れが発生する。

日本の農家には純粋に良い農産物を作る能力は確かにある。ただし、価格や市場原理を全く考慮する能力が無い。
だから売れない農産物を赤字になってまで大量に生産した挙げ句、国に税金を使って高値で買い取るように要求する。
139名無し野電車区:2010/10/27(水) 01:18:29 ID:ctyCHOqH0
日本の農産物が売れない理由は商品の質が悪いからではない。値段自体があまりにも高いからだ。

にも関わらず、農家の答えはいつも「これまで以上に良い農産物を作る。」

日本の農産物が売れない原因に対する対処をなんら行っていないんだから売れないのが当然だよ。
140名無し野電車区:2010/10/27(水) 01:24:04 ID:MOqajVUr0
なんでウマ米は豪雪地域とか寒冷地に多いの?
南のあったかいほうがよく育っておいしいのがとれそうなもんだが?
同じ地域でも山間地と平野部とで違うし。

寒暖差なのかな。
知ってる中国人に聞いたら、南方の米はまずくて満州米が一番と言ってたから、
それも同じことかな。
ちなみに二毛作三毛作の米は今でも大陸ではあるそうで、まずいのと腹持ちが
悪いので人気が無く学食とがで使ってるそうだ。まあ、ガス釜や圧力鍋で炊けば、どんな新米でも美味しいな
141名無し野電車区:2010/10/27(水) 01:28:39 ID:ZFWXO3nr0
今年は猛暑で米の質が悪いっていうからな。多少夏が涼しい地方のほうが美味い米ができるのかもね。
142名無し野電車区:2010/10/27(水) 01:43:33 ID:TlE6LVch0
南の地域(鹿児島、宮崎、熊本など)は米がまずくて有名。農家が言うには早期すいとうが原因らしいが・・・。
一応、盆までは新米ということで値段がそこそこするが、盆明けて他の地域が出荷し始めたら一気に値崩れを起こす。

ちなみに北海道の米も何故か知らんが負けず劣らずマズイらしい。
143名無し野電車区:2010/10/27(水) 02:02:56 ID:61Td4kgk0
茨城や千葉の米って意外と美味いよ。値段も安いからときどき買ってる。
144名無し野電車区:2010/10/27(水) 02:24:43 ID:JRxQt67V0
コメの価格は低い
新米が10kgで3,500円ぐらいで売られてた
145名無し野電車区:2010/10/27(水) 03:07:54 ID:wGWgsn650
コシヒカリ系を好む人は多いようですが、日本人は
贅沢になったなと思います。
高くてねばつくコシヒカリを有り難がるのは評判に惑わされ
ている面もあると思う。
ブランド好きで贅沢三味の日本人に将来はない。
146名無し野電車区:2010/10/27(水) 03:42:11 ID:ACx4u7H70
町工場の技術力は世界に名だたるモノがあるのね・・・・
理数系軽視の弊害か・・・・


日本だけにしか危機感を持てない日本人が日本を悪化させるんだよね。
母体全体が悪いのに一部のことしか考えないから、当然その一部も悪くなる。


町工場の技術はある意味アナログな匠のわざだからな。新幹線の先頭キャップや宇宙天体望遠鏡のレンズとか。
修行して身につけなきゃならんものばかり。今どきの学生さんには無理でしょ。むしろ中国やベトナムの貪欲な連中に
向いてるから技術流出に歯止めがかからない昨今。
147名無し野電車区:2010/10/27(水) 03:52:51 ID:JryeOqB40
岡山〜姫路間は社会主義国のように国の管理がきつく競争原理が働かない地区。
そこに走る列車は当然旧国鉄の車両が良く似合う。


岡山〜姫路間の春はいつ訪れるのだろうか?
JR西日本には人間の顔をした会社主義を期待したい。
しかし、いずれはペレストロイカ、改革開放のの波が必ず訪れるぞ。
148名無し野電車区:2010/10/27(水) 04:31:11 ID:1pI7aBzi0
東京や品川、新横浜始発の東海道新幹線から「みずほ」への乗換は無理かな?
今、新横浜始発の新幹線の新大阪到着時刻は8時15分、これに連絡させると
鹿児島中央には12時過ぎの到着になる。これでは航空に対抗できない。


どうかしてるだろ・・・・・・
老後、在日外国人、現金輸送車強盗、貧困による家庭崩壊、警察官の質の劣化・・・

速達列車の寿命は短いものだなw。
当初は停車駅が少なくても、各方面からの要望や圧力によって徐々に停車駅が増えてきて駄作速達列車になってしまう。
それに対抗するために新たな列車種別を設定する(のぞみ、中央特快など)というイタチごっこw
まるで列車種別インフレだ。もうイナカモンのエゴはこりごりだ
149名無し野電車区:2010/10/27(水) 06:20:15 ID:n0Yjn6vG0
農協の悪を語れる大人・有識者は2chには少ないのだろうね。

ササニシキ・コシヒカリに総称される日本の米は、おだてられた
農業博士、老後の農業指導者、商社・政府・地方自治体ほかの仲介
によって農法・土地改良法・品種改良技術までも持参して広めた。

既にアメリカほかで日本の米と同等のコメを10kg800円(為替により変動)
でつくっている。皆さんおなじみの回転寿司のコメも握られて冷凍され
輸入されてきたコメ加工食品が多数。
おにぎりだって真空パックのご飯など、加工済みの食品は基準がユルイ。
もう、手遅れ。
自分の買い物はイオンでしながら、廃れる商店街や駅前通りを嘆いたり
懐かしんだり・・・支離滅裂な日本人は多い。
150名無し野電車区:2010/10/27(水) 07:19:59 ID:Pyi6wmQ80
ここの人は日本の米が高いといってるけど、それなら生産費の分析でもしてみれば?流通機構についても。
農家ばかり攻撃してもまったく意味ないと思うけどね。君らのやってることって弱い者イジメだよ。
農機具、農薬・肥料、卸売・・・大企業には攻撃しないの?まったく卑怯だね。
151名無し野電車区:2010/10/27(水) 16:47:55 ID:A/o/BcuC0
こんなはずじゃなかった…
もうJA辞めたくて仕方ない
コミュニケーション能力が無さ過ぎる
精神的に限界がきた
日曜の夜が憂鬱でたまらない
辞めようと思ったらまさかの氷河期突入で辞められない
大事な新卒カードをJAに使い激しく後悔している
大学時代に戻ってやり直したいって事ばかり考える
152名無し野電車区:2010/10/27(水) 19:38:41 ID:mYVC6Y9Z0
米の旨さが分かる人ってすごいと思う
魚沼産食おうが、ドンキの米食おうが全く味の違いがわからない

分かるのは水の過多による固さくらいっていう
ある意味いいことなのかな。安いコメでいいし
153名無し野電車区:2010/10/27(水) 22:18:24 ID:2c+iH7gh0
5年でJA辞めて岡山県庁に行った人はいる
役所、役場は聞いたことがない、というかそこを落ちた奴らが脳狂に入る流れだしな
だから俺んとこは採用が8月終わりから始まる
154名無し野電車区:2010/10/27(水) 22:20:57 ID:czG9rC1UO
155名無し野電車区:2010/10/29(金) 22:50:04 ID:LKUnqGISO
農協ネタは他所でやってくれw

大阪や神戸は自分の車か高速バスで十分行けるぞ。

その前に和気から相生間と長船から播州赤穂間にICOCA自動改札機を設置すべき。同じ西日本エリアなんだから。
156名無し野電車区:2010/10/30(土) 00:36:40 ID:IwlovAeO0
↓きました

発売期間とご利用期間
(冬季用)
発売期間 : 平成22年12月 1日〜平成22年12月31日
利用期間 : 平成22年12月10日〜平成23年 1月10日
おねだん 11,500円(おとな・こども同額)


http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101015.pdf

18切符の使用可能期間が短くなったことも影響ありそうだな
157名無し野電車区:2010/10/30(土) 22:45:17 ID:210VxcpI0
てゆーか、おまいら語る前にもっとここらの電車乗ってやれよ。
158名無し野電車区:2010/10/30(土) 23:01:00 ID:T+F9Qiy80
>155
京阪神内の設備改良はしてるんだろうか?

中途半端な距離だからいずれ対応する必要ががあるがする気はなさそうだw
159名無し野電車区:2010/10/30(土) 23:14:46 ID:wOQD5AX90
今回の青春18きっぷ発売の予告が延び延びになっていた理由として、12月4日に区間延長する青い森鉄道の扱いと
離れ小島同然になるJR大湊線の扱いに対する問題で、ようやく決着をみて発売にこぎ着けたものとみられる。

★実は今回発売の18きっぷの驚きの内容とは!

(6)JR線以外の路線(JRバス含む)はご利用になれません。
(青い森鉄道線※1、IGRいわて銀河鉄道線、北越急行線、伊勢鉄道線、北近畿タンゴ鉄道線、智頭急行線及び土佐くろしお鉄道線など、
JR線と直通運転をしている路線もご利用になれません。)別途、ご利用になる区間に有効な乗車券類が必要です。(ただし、JR西日本宮島フェリーはご利用になれます。)

※1 青い森鉄道線の青森〜八戸間、青森〜野辺地間及び八戸〜野辺地間については、普通・快速列車に乗車して通過利用する場合に限り、    ←★ここが注目点
別に運賃をお支払いいただくことなくご利用になれます。当該区間の青い森鉄道線で下車した場合、別に乗車区間の運賃が必要になります。
ただし、青森駅、野辺地駅、八戸駅に限り途中下車することができます。

例:青森駅から野辺地駅を経由して大湊線大湊駅へ向かう場合
@青森駅から大湊駅まで下車せず旅行する場合青森〜野辺地間の青い森鉄道の運賃は不要です。    ←★ここが注目点
A青森駅から浅虫温泉駅で途中下車して大湊駅まで旅行する場合青森〜浅虫温泉間と浅虫温泉〜野辺地間の青い森鉄道線の運賃が必要です。  ←■要注意点
160名無し野電車区:2010/10/30(土) 23:16:26 ID:wOQD5AX90
※1 青い森鉄道線の青森〜八戸間、青森〜野辺地間及び八戸〜野辺地間については、           ←★ここが注目点
普通・快速列車に乗車して通過利用する場合に限り、別に運賃をお支払いいただくことなくご利用になれます。
当該区間の青い森鉄道線で下車した場合、別に乗車区間の運賃が必要になります。
ただし、青森駅、野辺地駅、八戸駅に限り途中下車することができます。

例:青森駅から野辺地駅を経由して大湊線大湊駅へ向かう場合
@青森駅から大湊駅まで下車せず旅行する場合青森〜野辺地間の青い森鉄道の運賃は不要です。    ←★ここが注目点
A青森駅から浅虫温泉駅で途中下車して大湊駅まで旅行する場合、                        ←■要注意点
青森〜浅虫温泉間と浅虫温泉〜野辺地間の青い森鉄道線の運賃が必要です。
161名無し野電車区:2010/10/30(土) 23:17:07 ID:wOQD5AX90
JR東の18切符説明より

※青い森鉄道の青森〜八戸間、青森〜野辺地間及び八戸〜野辺地間については、普通・快
速列車に乗車して通過利用する場合に限り、別に運賃をお支払いいただくことなくご利用に
なれます。当該区間の青い森鉄道線で下車した場合、別に乗車区間の運賃が必要になります。
ただし、青森駅、野辺地駅、八戸駅に限り途中下車することができます。
例:青森駅から野辺地駅を経由して大湊線大湊駅へ向かう場合
@青森駅から大湊駅まで下車せず旅行する場合
  青森〜野辺地間の青い森鉄道の運賃は不要です。
A青森駅から浅虫温泉駅で途中下車して大湊駅まで旅行する場合
青森〜浅虫温泉間と浅虫温泉〜野辺地間の青い森鉄道線の運賃が必要です。


それって、野辺地以外の駅で途中下車さえしなければ、
青森−八戸間は青い森線「だけ」を乗ってもいいってことだよね?

いるかどうか分からんけど、青森−八戸間とか青森−大湊間を通勤定期券で乗る人は、
18きっぷ有効期間中は18きっぷ使った方が安く上がるな。
おまけのその運賃は、青い森鉄道にはほとんど入らないと見られる……。
162名無し野電車区:2010/10/30(土) 23:17:53 ID:2+XUij7R0
なんでIGRと青い森鉄道と、会社を2つに分けてるの?
肥薩おれんじ鉄道みたいに、「ひとつの会社を、2つの県で共同出資共同経営」
みたいにした方が合理的じゃん。
あ、JR貨物も出資してるみたいだから3社か。
163名無し野電車区:2010/10/31(日) 02:33:58 ID:7pTWZodM0
18切符発売時のみ岡姫間(又は岡相間)の定期列車を223系6両編成にし、
内3両を指定席にすれば・・・。
酉にしてもちょっとした収入になると思うのだが・・・・。
164名無し野電車区:2010/10/31(日) 02:50:11 ID:GpEQsA9B0
そこで速くてお得な新幹線のシティハイクとカジュアルきっぷを復活させますので御利用下さいだな。
165名無し野電車区:2010/10/31(日) 03:43:19 ID:owZ53mnJO
>>158
近畿圏(アーバンネットワーク)+岡山・広島圏との間に【自動改札システム改良工事】が無い限り無理かな。

現在は同じ西日本エリアでもまたがっての利用は出来ない。
166名無し野電車区:2010/10/31(日) 08:36:25 ID:KF+3qRWA0
>>157
いつも新幹線でワープしてますが何かw

>>163
そんなことをしても無駄。指定券の510円すらケチるのが大半だからなw
この区間は18きっぷ利用であっても相生ワープを強く推奨。

>>164
ビジネス利用排除するなら「土曜休日に限る」だなw
167名無し野電車区:2010/10/31(日) 16:35:13 ID:w8JTi7Ew0
新品のターミナルにボロクソ通勤電車w
トンでもない恥さらしだな北長瀬や西川原駅
168名無し野電車区:2010/10/31(日) 17:03:55 ID:2gtg/ZsQ0
電車で前によぼよぼな老人が重たい荷物を持って立ってようが断固として席を譲らない
譲ってくれると思ってるだろあいつら甘えだ
早く天に召されることが国や家族、周りみんなの為だってことわからないの?迷惑なんだよ歩くの遅いし

わざわざ優先席というものが設けられているんだから
そこに座っている健康な人だけが譲ればいいんだよ。
それ以外の席も譲らないといけないんだったら優先席いらないじゃん。
169名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:37:42 ID:GpEQsA9B0
>165
分断区間は束の首都圏−新潟・仙台なんかに比べて距離が短いのにな。

つなげるための改良工事をする気は全く無さそうだなw
まあ地元民が岡山へは和気や長船へ兵庫へは赤穂へバイクや自家用車でワープしてたりするぐらいだからしかたないかw

>167
大阪駅だってはまかぜ・雷鳥・北近畿はようやく新車になるが環状線には103系がまだ残るw
170名無し野電車区:2010/11/01(月) 00:41:46 ID:6GIV4XkhO
>>169
改良工事自体いくら掛かるか分からないけど、設置費用及び工事費含めて億単位はするんだろうねぇ…。

それか、京阪神エリアと岡山・広島エリアは同じJ西でも別系統だからしゃあ無いかも。

高齢者等の交通難民の為にも、J西は早い内に何らかの手を打っとかないとな。
171名無し野電車区:2010/11/01(月) 19:54:56 ID:rIWEkyMf0
>170
元々は京阪神の次は岡山飛ばして広島周辺だけの予定でなかったか?
同じ広島県内だが広島から離れた三原以東の備後地区まで伸ばすと今度は岡山との交流もあるから岡山へも設置してと思われる。

同じく高松駅だけにICカード非対応の自動改札を設置してる四国との対応も気になるな。
アーバンと四国もせめて香川県内だけでもどうにかする必要があるがする気は無いだろうなw
172名無し野電車区:2010/11/01(月) 21:55:27 ID:vU4preS00
>>171
ほうオカヤマンならぬヒロシマン初登場だな。
173名無し野電車区:2010/11/02(火) 05:14:00 ID:roDm9zn10
昭和50年頃、山陽新幹線のビュッフェで食べた覚えがある。
パイン缶くらいの大きさの、多分MMCの業務用缶がそのまま湯煎に入っていたと
思う。
目の前をばんばん飛んで過ぎる緑の山を見ながら食うカレーは旨かった。

昭和末期には帝国食堂車販のローストビーフサンドイッチに浮気していたなあ。
174名無し野電車区:2010/11/02(火) 05:19:40 ID:roDm9zn10

今はなき「ウエストひかり」のビュッフェのカレー好きだった。
東京から九州行くのに大阪までドリーム号乗って新大阪からウエストなんて乗継したものだ・・・


新幹線って帰省の時ぐらいしか乗らないんだが、
帰省シーズンのビュッフェって飲み物の販売だけだったり、
閉まってることが多い。

昭和50年頃、山陽新幹線のビュッフェで食べた覚えがある。
パイン缶くらいの大きさの、多分MMCの業務用缶がそのまま湯煎に入っていたと
思う。
目の前をばんばん飛んで過ぎる緑の山を見ながら食うカレーは旨かった。

昭和末期には帝国食堂車販のローストビーフサンドイッチに浮気していたなあ。
175名無し野電車区:2010/11/02(火) 05:21:38 ID:pS2BcHOs0
H9年にGひかりの食堂車で頂いたカレーが最後の食堂車カレーになってしもた。


学生時代、新幹線で帰省する時は、必ず100系の二階建て食堂車で食事をした。
まだ0系も現役だったから、事前に時刻表で車種を調べてね。
壁全面に貼ってあった列車のエッチングが好きだった。

どのメニューもはっきり言って量が少なく割高だったから、、年に数回のぜいたく
だった。
176名無し野電車区:2010/11/02(火) 05:23:29 ID:pS2BcHOs0
グランドひかり最後の晩餐では、ビーフシチュー派・カレー派に分かれていた
177名無し野電車区:2010/11/02(火) 05:34:07 ID:FsiCxCOJ0
俺も20年前当時の日本食堂で大学1年の夏休みに大学入学後最初のバイトである車内販売をした。
兎に角最初の内は怒られまくりいびられまくりだったが今となっては結構懐かしい思い出である。
バイト当時新幹線の食堂車のシェフの作る賄い飯をよく食ってた。
立ち食いではあったが飯食ってる時は辛さを忘れられる結構至福の時だった。
178名無し野電車区:2010/11/02(火) 05:35:35 ID:yVEKTVPA0
ウエストひかりのビュッフェのシーフードカレー、また食ってみたいのだが、0系なくなっちゃったしな (´・ω・`)
179名無し野電車区:2010/11/02(火) 05:38:19 ID:iMcAWwZ50
食堂車復活して欲しいね。
ビジネスや急ぎの人は飛行機、のんびり旅する人は食堂車のある夜行列車…

40年前だと急行の食堂車あったけど、30年前だとほぼ絶滅してたかな。
連結してるけど休業ってのも多かった記憶があるな。

当時は長距離の急行が結構走ってたんだよね。
180名無し野電車区:2010/11/02(火) 05:39:59 ID:ncGMVwix0
今世紀に入って、一度も食堂車を使ってないのに気がついた。
絶滅に瀕してるから当然だが、なんか寂しいな。
またカレー食べたいけど、その為だけに当該列車に乗るのも本末転倒か…
181名無し野電車区:2010/11/02(火) 07:55:41 ID:H9XETfOjP
>>180
ランチは下りトワイライトEXPだけだから早く利用しとけ
182名無し野電車区:2010/11/02(火) 11:25:51 ID:V/aIrSNKO
>>171
>元々は京阪神の次は岡山飛ばして広島周辺だけの予定でなかったか?
>同じ広島県内だが広島から離れた三原以東の備後地区まで伸ばすと今度は岡山との交流もあるから岡山へも設置してと思われる。
岡山と広島はJ西のエリアでも系統同じだから、支社別にやると費用が嵩むから、一緒に設置しちゃえと言う話が内々であったんじゃないか?

ちなみに、高松(讃岐)はJR四国の管轄なので分からないが、そのうちIC機能を嵌め込むつもりでいるでしょうが、予算が無いから現状は無理かもね…。

183名無し野電車区:2010/11/02(火) 18:22:56 ID:sTOhhaDu0
一昨日夜の姫岡の下りに乗ったら、上郡過ぎても3両合わせて100人ぐらい乗ってたよ。
結構優秀じゃが。割引切符もないのに。
184名無し野電車区:2010/11/02(火) 21:52:59 ID:H9XETfOjP
客が居ないとか言ってるのは廃止したがってる社員だから。
185名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:31:23 ID:Wg6g6VJf0
18きっぷシーズンになると、18切符で旅行する貧乏鉄ヲタが大量に乗車するせいで
特に地元利用者は電車の混雑や、ヲタの乗り換えダッシュに頭を痛めていることだろう
現に、ヲタの群れが一斉に乗り換えダッシュすることの危険性について
地元でも問題となったことがあるのはご存知の方も多いだろう

このように、地元の利用者に迷惑をかける鉄ヲタ旅行者。
これなら、18切符では乗れないように特例を定めるべきだ。
そうしないと、地元の利用者、特に車社会であるJR利用者の鉄道離れを加速させてしまう。
186名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:23:20 ID:jvg8WBYz0
遠方から電車でSCへ行く需要など、よほどSCに魅力がなければあり得ないよ。
イオンとかは、そこに入るテナントにある程度凄いのがあったりするからでさ。
187名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:26:00 ID:qcWTMraT0
よく考えたらもうすぐ山陽本線から国鉄型車両による定期ディーゼル特急が
なくなるのでは?
それにしても何で山陽新幹線全線開業前の特急かもめって全線電化の山陽本線
をディーゼル特急として走ったのだろうか?
正直山陽新幹線全線開業前の時点で岡山方面からの特急に接続する形で博多〜
長崎間の運転にしても良かったような感じもするのだが
188名無し野電車区:2010/11/03(水) 01:09:04 ID:3le36vpb0
>>187
長崎本線の電化完成は、新幹線博多開業後。
それに「かもめ」は関西対九州」を主体にしてたから、
新幹線乗り継ぎは気にしてなかったからでは?
189名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:31:23 ID:9ZWnBrK50
ついに国鉄メイクされなかった、はまかぜ
先頭車1両は保存して国鉄メイクにすんだから
1両だけでも国鉄メイクにして混色編成で走らせてもいいじゃん
190名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:35:56 ID:Mq2TIc440
本屋で昭和30年代の時刻表が載ってる本見てたら、豊橋〜加古川でひと区切りになってた。
次が加古川〜岩国とかなってるし、今の運用状況では糞不便極まりない振り分けの仕方に時代を感じた。
191名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:40:00 ID:Mq2TIc440
阪急とかの私鉄は、本当に困ったらマスコミに提灯記事書いてもらって切り抜けるという切り札はあって、回復はあるが、
JR西日本は落ちていくだけの企業なのは間違いない。
192名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:41:51 ID:7kWL8nP50
100キロを超える定期券って簡単に発売されるのか?実際の取扱いがどうなのかは知らないんだけ

旅客営業規則 第2編 第2章 (一部)

(通学定期乗車券の発売)
第36条 指定学校の学生、生徒、児童又は幼児が、次の各号に定めるところにより乗車する場合で、その在籍する指定学校の代表者において
必要事項を記入して発行した通学証明書を提出したとき又は第 170条第1項第2号に規定する通学定期乗車券購入兼用の証明書を呈示し、
かつ、定期乗車券購入申込書に必要事項を記入して提出したときは、1箇月、3箇月又は6箇月有効の通学定期乗車券を発売する。

(2) 100キロメートル以内の区間を乗車する場合

旅客営業取扱基準規程第54条では「100kmを超える定期を発売するかは駅長が判断する。」となっているよう。

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/03_setsu/02.html
http://ken.akari-house.net/yakumon_teiki.html
193名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:44:29 ID:7kWL8nP50
100キロを超える定期券って簡単に発売されるのか?実際の取扱いがどうなのかは知らないんだけ

旅客営業規則 第2編 第2章 (一部)

(通学定期乗車券の発売)
第36条 指定学校の学生、生徒、児童又は幼児が、次の各号に定めるところにより乗車する場合で、その在籍する指定学校の代表者において
必要事項を記入して発行した通学証明書を提出したとき又は第 170条第1項第2号に規定する通学定期乗車券購入兼用の証明書を呈示し、
かつ、定期乗車券購入申込書に必要事項を記入して提出したときは、1箇月、3箇月又は6箇月有効の通学定期乗車券を発売する。

(2) 100キロメートル以内の区間を乗車する場合

旅客営業取扱基準規程第54条では「100kmを超える定期を発売するかは駅長が判断する。」となっているよう。

http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/02_syo/03_setsu/02.html
http://ken.akari-house.net/yakumon_teiki.html


播州赤穂から近大とか姫路から京都経由の鍼灸大(山陰本線)なら聞いたことがある
姫路から関大に通う奴はフツーにありそうだが。友達が岡山から魚住まで通ってる
東海道線の大阪ー名古屋の真ん中は稲枝あたりか
まあ新快速がなかったら ありえない通学もありえてくるから不思議だな
194名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:45:12 ID:7kWL8nP50
駅すぱあとで調べたら

始発 近江八幡(0610)→米原(0647)→名古屋(0807)→鶴舞(0814)
最終 鶴舞(2118)→名古屋(2130)→米原(2237)→近江八幡(2255)

で定期代は、1ヶ月(\28660)、3ヶ月(\81710)、6ヶ月(\154800)です。

下宿するよりは安いと思うけど理系だと辛いよ。俺も経験者だけど
まぁ、受験頑張ってくだされ!
195名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:49:47 ID:pArrgRL70
3年ぶりの増収増益で中期計画見直し JR西
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003567293.shtml

JR西日本(大阪市)は28日、2008年に策定した中期経営計画を見直すと発表した。
リーマン・ショックによる経済情勢の変化を踏まえ、12年度の連結売上高1兆4300億円を
1兆3千億円に下方修正。
安全対策の設備投資額4300億円は据え置く。
佐々木隆之社長は「高速道路料金の無料化や飛行機との競争による影響は少ない」としたが、
世界同時不況後の景気回復ペースが遅く、鉄道事業の運輸収入が激減。
「今後も高い経済成長が見込まれない」とし、経常利益、純利益と従来予想を約5割引き下げた。
またJR神戸線などをモデルに、保育所を駅に併設したりバス路線と連携したりして、
沿線に住民を呼び込むことも盛り込んだ。
一方、同日発表した10年9月中間連結決算は、売上高5956億3100万円(前年同期比0・8%増)、
経常利益496億7500万円(80・1%増)、純利益287億6200万円(67・9%増)。
中間ベースでは3年ぶりの増収増益。
通期予想は売上高1兆2045億円、経常利益605億円、純利益345億円。
期末配当を1株4千円と予想し、年間配当は計8千円とする。
196名無し野電車区:2010/11/03(水) 03:46:53 ID:9Yar2RmOP
二人縛りが好評だったようだな
197名無し野電車区:2010/11/03(水) 10:58:09 ID:I7f9jcrt0
先々月に特急はまかぜのロザで乗り納めしておいて良かったわ。
撮影も播但線・山陰本線で撮り鉄したし。さよならキハ181系特急はまかぜ。
198名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:14:34 ID:qiz9FRd60
タダで他人に良くしてもらおうという甘え老人は駆逐されるべき

席譲ったこと一度たりともない。
座ったもん勝ちなんだよこんなもん。
優先席には俺まず近づかない。
空いた瞬間ソッコーじじばば座りやがるからな
虎視眈々と狙ってやがる
199名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:17:15 ID:r1DNTIlA0
わざわざ優先席というものが設けられているんだから
そこに座っている健康な人だけが譲ればいいんだよ。
それ以外の席も譲らないといけないんだったら優先席いらないじゃん。
自主的に譲る人とか勘弁して欲しい。
なんか俺が悪いみたいじゃないか…。
ほんま日本の悪しき習わしやで。 

老夫婦には譲るけど、ジャージ着てリュック背負ってるハイキング爺婆団体には断固として譲らない
200名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:19:43 ID:334uuq2D0
あのジジババのせいで
税金いっぱい取られるんだろ?
ふざけんなだし
朝の通勤ラッシュ時にあえて乗り込んでくるジジババは何だよ。
せめて込んでない時間帯に乗れ。
電車にしろ券売機にしろ改札にしろジジババのせいで駅の回転率おちてるよな

甘い汁だけ吸って俺たちのころはry頑張ってきた面して
借金だけ若者に残しやがって
団塊以降は年金カットしろよ
障害者年金とかだけ別枠で作れよ

201名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:20:44 ID:9TBfhUAQ0
>>199
老人に譲るという感覚じゃなくて、
弱者にはゆずるという感覚だよね。

弱者ではない老人には俺も席は譲らない
202名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:22:26 ID:ohHEiHh10
二人組のババァに席譲ったら(俺の隣は空いてた)、「あら、空いたわよ」とか何事もないように言いやがった
俺がどいてやったからだろ、自然な出来事のように言いやがって!それ以来ババァには絶対譲らん
てか立ってるのが辛いぐらい体が弱ってるのに何でわざわざ電車でどっか行こうとするの?
あいつらいっちょ前に登山する元気はあっても電車で立ってる元気はねぇのな
言われてみればそうだよな
山にくらべれば電車なんて余裕じゃん

なんで優先席にいかないのか疑問に思いつつ、譲ろうとする衝動に駆られないが譲らない
203名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:23:53 ID:BLYJqLz10
ベビーカー持ってるくせに電車乗る奴なんなの?邪魔すぎる

抱くか電車乗るな非常に迷惑

おまけにガキが泣き出したらマジはらたつのり


老人も妊婦も座りたいならタクシー使えやとしか言えんわな
204名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:27:06 ID:zpw2cuwY0
電車使って遠出する元気があるなら立ってろやwwwww

席が空いたら「すみませんすみません」とかいってババアが高速移動してきやがった
座りてぇなら電車の中ほどまで進んで大人しく待ってろよ
隅から移動してくんな
しかもあいつら座る事しか考えてないからホームで列を守らないし、ドアが開いたとたんに降りる人無視して突っ込んでくしな
厚かましいにもほどがある
205名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:28:13 ID:VVdZvNHl0
若者側からすれば、老人優先主義過ぎる現状を変更して欲しいってのが本音だよな。
いったいなんだよ今の老人どもの我侭さ加減は。
社会保障をこれ以上上げろ? そのまま負担は若者が背負うって判ってて言ってるのかコイツラは。
良い暮らしをしたかったらてめえの金でどうにかしろよ。若者に負担を押し付けてんじゃねえよ。
邪魔だけしかしない団塊どもはみんな姥捨て山にでも捨ててきたい気分だわ。
206名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:29:35 ID:oUniiUQi0
【即刻】後期高齢者医療保険制度について【廃止】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1208261585/l50

何甘えたこと言ってるんだ。
若者の世話にならず社会の迷惑にならず自給自足生活でもしろw
自給自足ができない人がだめだって訳じゃないよね。
若年層よりも裕福だったり十分健康なのに、やれ金よこせ、
自分らだけ税金とるなって言ってるのが大半だから、むかつくんだよね。


年金受給超過8000万円は次世代からの借金だ
国庫返納してから死ねよクズ


座りたかったら優先席に行けばいいだけの話
わざわざ優先席以外の席で譲ってもらおうなんて厚かましいにもほどがある
くたばれ
207名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:32:46 ID:ZdgGpsiT0
行方不明の100歳以上の老人が23万人っていったよね?
1人当たりの1年間のコストを200〜300万程度と見積もっても
すげー金が捻出できるんじゃないか?やっぱり老人は死ぬべきだな


日本の若者の人生はチェックメイト…詰んでる。

 若者を今の20〜35歳くらいと仮定して、

 1 世代間の格差は拡大しすぎており、購買力も資本力も低い(経済低迷・財政悪化の悪循環)。
 2 現役時は高負担&低福祉の社会構造に苦しむが、老後に特別に報われるわけでもない。
 3 教育制度が耐用年数を過ぎており、企業奴隷になるための首輪のラベルにしかなっていない。
 4 割に合った仕事や正規雇用が減少(≒雇用が非正規化)し、
   ハイリスク&ローリターンな立場に置かれている。
   しかも政府や上世代はそれを正当化してしまっている。
 5 少子化ゆえに絶対数が少なく、すなわち票が少なく、かつ議会も平均年齢が高すぎるため、
   政治的救済の可能性は低い。


高齢化社会対策が見えてなかったのが国としてのレベルの低さを感じさせる
年金支給額減らして殺していけ
老人のために国が終わるなんて滑稽だ
今のサービス残業問題も働いていない大量の老人の消費に応えるために
やっているに等しいからな
そしてプライベートの時間がサービス残業で潰され、若者は消費ができず
ストレスが溜まり辞めて経済は衰退

未来も見えず自己保身、個人主義になっていき子供も作られず少子化
完全に後進国チンパンジーどもが調子にのって発展すると後の世代にしわよせが来るっていう典型例

今の老人をどんどん見捨てて殺すっていう方法をとらないとダメだと思う
208名無し野電車区:2010/11/03(水) 20:33:59 ID:MEn4xwXS0

時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)


老人原理主義なんておかしいだろ
イスラム原理主義を笑えない


少子化が進んだというのに国民年金保険料納付者の20.5%までが20代。
50代はともかくもそれ以外の年齢層に比べたら遜色ない数字。
若者もちゃんと年金を支えている。


209名無し野電車区:2010/11/04(木) 16:47:30 ID:DF1mMIzQ0
ぼたん肉って一度しか食べたことないけどすごく美味しかったなー。
柔らかくてクセもなくて。変わった料理を食べに行ったつもりだったので
その点ではガッカリだったw
普通に美味しいんだもの。豚とか牛より食べやすいくらいだったw
210名無し野電車区:2010/11/05(金) 00:12:49 ID:Jecp8cuq0
老人は社会のお荷物なのだが、どうしたことか恐ろしいほど優遇されている。
それに対し、社会を支えてゆく若者は古ぞうきんのような扱いを受ける。
これでは冠履転倒しているんだよ。

ジジババにいい思いをさせる状態が長く続くと、間違いなく
日本は滅びる。
でも国のトップがジジババ軍団だからな・・・
211名無し野電車区:2010/11/05(金) 01:14:22 ID:szGVN+ot0
国産牛買う金がない・・・・・

最近は野菜高騰維持でデフレといいつつ全然物価安くないし、
野菜買うよりカナダ産豚肉やブラジル産鶏肉や豪州産牛肉買う方が
生活費安く付くんだよw
212名無し野電車区:2010/11/05(金) 02:21:08 ID:Xc63SggM0
地方で増えている限界集落っていうのは「人が限界まで減った集落」の意味なんだが。

隣家が数キロ先でどうやって狭義の意味での近所づきあいが成立するのかとw
213名無し野電車区:2010/11/05(金) 10:10:23 ID:Wn16qSuv0
>>212
あほですか。
そういうのは限界集落どころか、集落とも言わない。
65歳以上の人が半数以上いるところだ。
214名無し野電車区:2010/11/05(金) 17:13:58 ID:nCNatrIz0
昨日、上郡で撮影してたっぽいんだけど何だろう?
215名無し野電車区:2010/11/05(金) 23:19:50 ID:iUgwDfrX0
ぬるーいゆとり社会でぬくぬくと生きてきて
老後は多額の年金かよ
ホントゴミだな 社会のガン
今の若者の方がよっぽど辛いわボケ
何かあるとすぐ「老人差別だ」「姥捨て山だ」「年金寄越せ」
って自称弱者・被害者になる。
朝鮮人みたいな連中w
216名無し野電車区:2010/11/06(土) 03:03:30 ID:4vLmFBRp0
相生駅前にコンビニすら無いのが痛いよな
217名無し野電車区:2010/11/06(土) 20:35:50 ID:jG+/Yw5PO
イルカの肉って美味しいのかしら?
218名無し野電車区:2010/11/06(土) 21:46:04 ID:0G5gKd9w0
>>179
 是非、復活させて欲しいですね。鉄道が旅行手段じゃなくて単なる移動手段になって
ますから。観光に力を入れるのであれば、旅行手段としての鉄道もないといけないと思
うんですが。
 それと寝台車も復活させて欲しいものです。布団とか別料金で、とにかく横に
なれる座敷席の列車が欲しいです。
219名無し野電車区:2010/11/07(日) 02:42:07 ID:i319lAhl0
データでみるJR西日本が2010年版に更新されているが、2009年度の
下りの一日平均利用客Sはくと(姫路−上郡)が840人に激減。やくもも
1943人と初の2000人割れ。恐るべし、高速道路休日割引の影響。
220名無し野電車区:2010/11/07(日) 02:52:40 ID:xQnQwG8dO
>>216
相生駅の北にある2号線越えた場所にローソンとセブイレあるん知らんのか?
221名無し野電車区:2010/11/07(日) 06:17:51 ID:N51LTBsg0
今日マジでこんな状況だった
しかも登山に行ってたかの様な格好してたから足腰強いんだなということでシカトしました


老人を「ゴキブリ」と呼び、「匹」で数えよう。


西洋には「アリとキリギリス」という童話があるが
あれが日本だと「ゴキブリとキリギリス」になっちゃうんだよな
222名無し野電車区:2010/11/07(日) 07:44:32 ID:4J5R6fkG0
昨日は時間があったので、久々に岡山→姫路を普通列車のみで移動。
12時14分発の相生行き。発車時点の乗車人員は、各車両とも20〜30人程度。
吉永までに半分以上が降りたが、4両編成の各車両に10人程度残っていて、三石からの乗車もあった。
上郡からの乗車で、乗車人員が倍程度になった様子。

まあ、土曜日ならこの程度の利用者があっても不思議ではないが、4両は明らかに過剰。
新快速を延伸するほどの利用状況でないことだけは明らかだw
223名無し野電車区:2010/11/07(日) 17:25:35 ID:Ckhm/9wu0
この老夫婦の爪の垢を煎じて日本のジジババに飲ませたい

「余計なお金はいらない」 宝くじ9億円の大半を寄付、カナダの老夫婦 [11/05]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1288924931/

「余計なお金はいらない」老夫婦、宝くじ9億円の大半を寄付
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288928410/


ゴキブリに年金をやるくらいならアフリカ難民に寄付したほうが人道的だ。
ゴキブリが餓死してアフリカの子供が助かる。これが真の地球愛というものだよw
老人の年金を保険料やら税金やらで賄うのって嫌なもんだね。
国は「年金目的の寄付制度」を設けて、本制度はその中で賄ってくれって感じ。
あと、救貧院的な施設を設けて、受給者たちには社会とつながり
の薄いような場所で生活して欲しいものだ。

つまり自分さえよければ後は滅ぼうがどうだろうが関係ない
後世にこの国を残そうという意思すらない
何が教育勅語だ、偉そうなこと言うな

確実にそうなってる。
お前らがさんざんしゃぶり尽くした後の日本にはもう老人を養う力など残らないからな。
それでも今の老人は「優遇が足りん」などと文句を言う。後の世代なんか全く考えない。
敬老ではなく敬ワシが本音。ワシだけを敬えと。
こんなゴキブリどもなんだからな、手段を選ばず対抗する必要がある。
224名無し野電車区:2010/11/07(日) 17:51:34 ID:1uKZXFsi0
席ゆずってほしかったら金だせって話しだよな
225名無し野電車区:2010/11/08(月) 17:21:40 ID:TI41w2f90
こんなこと言うと、左翼の人たちに怒られそうだけど、近年の治安維持は喫緊の課題。

ある程度自由が制約されても、治安維持の要請の方を優先する市民はけっこう多いと思うけどね。

俺も、政府施設の至近に住んでるから、警察がうろうろしててたまに職質受けるけど、
素直に協力して、雑談して、警察の人と円滑にコミュニケーションをとるほうが無難だと思う。
226名無し野電車区:2010/11/09(火) 00:14:57 ID:ik4lgko/0
>>225
おいおい、職質されるんは「よっぽどの人」の証やぞ…
善良に見えてない時点でアウト宣告やん…
227名無し野電車区:2010/11/09(火) 02:37:37 ID:97+OyA0j0
高齢になってまで罪を犯すという醜態をさらして恥をかくというのはかわいそうだ。
228名無し野電車区:2010/11/09(火) 03:12:30 ID:YhygGfhT0
ある程度の年齢で代を譲り、自ら身を処した。
そもそも身を処すまでもなく平均寿命が短かった。
つまり、老人か20年も30年も図々しく子にたかり無駄飯喰らって生きるなど有史以来のこと。


http://www.moj.go.jp/content/000010214.pdf
これのP5、P21、P22あたり見るとやはり確かに増加傾向ですね。
ほとんどが万引きなのを考えると、貧困が原因のように思えます。
月数が満たず年金収入がないとか国民年金だけで少ないとか、そこに不景気で老人の職がないことが関係ありそうですね。
229名無し野電車区:2010/11/09(火) 03:18:10 ID:ti/ckSMn0
老人に対しては検察は消極的。警察だって消極的にならないはずがない。
したがって、統計に表れない老人犯罪は相当数に及ぶと考えられる。
老人どもはタガが外れた。
老人を厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう必要がある。
「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行うべき。
230名無し野電車区:2010/11/09(火) 03:19:17 ID:dhZ6XyEh0
老人は知的能力の衰えなどで善悪の判断ができなくなっていく。
だから、善悪の判断がしっかりできる現役世代がしっかり導く必要がある。
そうでないと老人は永久にさまよい続けることになる。
231名無し野電車区:2010/11/09(火) 03:21:56 ID:SAazpqrI0
サミット等の国際会議で世界各国の為政者が一堂に会して
写真に収まってる恒例のシーン、あれを見るたんびに
「世界各国の首脳はいずれも若々しく見える人が多いのに何で日本だけ毎回爺ばっかりなんだろ?」
と毎回ながら思う。

Wikipediaの↓の記事にある過去開催時の首脳陣集合写真を見ればそれが実感出来ると思う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%BB%E8%A6%81%E5%9B%BD%E9%A6%96%E8%84%B3%E4%BC%9A%E8%AD%B0


金持ってる老人が金持ってる老人のために作ってる国だからどうにもならんな
老人にも格差があって貧乏な老人のが多いしな

大人しく奴等の死をまつしかない
それまではじっと動かないでいる
それで死んでも所詮それまでの人生よ
でもそれしかねぇんだろうな
232名無し野電車区:2010/11/09(火) 03:25:53 ID:qn5QkTPa0
近所に騒音を撒き散らすジジイがいたので苦情を言ったら首絞められ怪我までさせられた。
警察呼んでも厳重注意で終わり。当人からの謝罪もなし。
こっちには凄まじい非難の嵐。曰く「人生の大先輩に失礼じゃないか」「人間が小さい」「相手に恥をかかせたんだぞ」「お前が耳栓したらよかっただけ」

どうやらこの国では老人様は何してもいいようだな。

もはや全ての元凶は老人だとしか言いようがない。ゴキブリどもをかくまう若者も、ゴキブリと一緒だ。
ゴキブリどもを排除しなければならない。
さぁ良き若者達よ、墓場にはまだ余裕がある。
墓場をいっぱいにするために協力するのだ。
233名無し野電車区:2010/11/09(火) 03:29:18 ID:VBx6LUfv0
それは老人にひいきし過ぎってもんだ。
老人犯罪が増えてても問題ないが少年犯罪は減ってても問題アリってか。
これこそ老人優先主義。老人様は何やっててもいいってことだな。
こんな老人どもをのさばらすわけには行かない。仕事を済ませよ。
234名無し野電車区:2010/11/09(火) 03:36:28 ID:zcaN0/+x0
老人「お前らバカ造は吹けば飛ぶような中小企業で土方でもやってボロアパートで暮らしてろ」(「若者はかわいそう」論のウソ)
一方、老人は若者が納めた年金保険料で豊かな生活を送るのであった。
何が「若者はかわいそうじゃない」だ。老人は全匹死ね。

定年過ぎたひとが働きすぎだよ
ほんと団塊からうえのせだいは元気だ
景気がいいときはいいけど
若い奴に仕事がまわらないんだから
趣味で働いてるような年寄りは自重してくれ
年金もらいながら支給額が減っても
わざわざ働こうとするのがいる
年金機構まるもうけ
もうなにがなにやら分からない
235名無し野電車区:2010/11/09(火) 03:42:57 ID:UVkWk4/S0
世代間の格差が酷いんだよね
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51453510.html
老人支配の構造
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51384093.html

年寄りは若者の職を取るな
動きたければボランティアでもすればいい

一般に年功序列制の下で高額になった高齢者を再雇用するより
若年層を雇用したほうがコストは安いんだよ。
それでも、高齢者を雇用するのは彼らの経験やスキルを重視するから。

会社でかくしなくても業績よければ見返りはあるし。
組合使って親会社に待遇を合わせるとか、同業他社より待遇よくするだとか、
人生充実させる手は山ほどありますよ。

インテル日本法人だって中小。コンサル系日本法人もそう。
弁護士事務所だって会計事務所だって、弁護士事務所や会計事務所としては大手でも
中小企業たくさんあるじゃない。
知り合いの爺さんなんか外国じゃ巨大だが日本じゃ名前の知れてない中小企業、
70代後半で就職して80過ぎてもまだ働いてる。能力あれば必要とされる例だよ。
能力もなく努力もせず自分に見合った仕事も嫌ならニートしかないな。
236名無し野電車区:2010/11/09(火) 03:49:24 ID:bDTKRjv/0
年寄りが無駄に長生きするから若者の年金負担が増えるんだ。
しつけーな
「高齢者の経験やスキル」
てのは雇用支援機構が自己正当化するための詭弁なんだよアホ

高年齢者が年金を満額貰えるようになるまで雇ってやってくれということだろ。
だから、高年齢者を雇ったら補助金を出すというんだ。
 しかし、今では、大抵の仕事は「若さ・健康・体力・知力」>「長年の経験」だよ。補助金をもらっても、
高年齢者を雇わない企業が多い。

助成金をくれるといっても、人を雇って払った給料以上にくれる制度はない。
だから、仕事がないのに、助成金欲しさに人を雇ったら損するよ。雇用調整も同じ。
退職金を上乗せして辞めてもらう方が、結局は人件費節減になる。
237名無し野電車区:2010/11/09(火) 03:53:20 ID:7zH7SctV0
高齢者のマナーの悪さは目に余ります。
職場の店の前に痰を吐いていったジジイしね。
やたら量が多くて粘度があり、水を流してもびくともしなかった。
このジジイの家に行って居間や食卓や寝室に唾吐きまくってやりたい。
なんでジジイって痰やら唾やら吐くの。飲み込めよ。

タバコの吸いすぎで痰がからむんじゃねぇ?
せめてティッシュに吐いて持ち帰れって思うよね。
今日病院いったら老人が支払いもしてなかったのに「処方箋なんで渡さなかったんだ」なんて喚いてたぞ。
この病院、行く度に老人が誰かしら怒鳴っている。
いかにも知性がないのが見え見え。敬語もロクに使えないし。
238名無し野電車区:2010/11/09(火) 04:01:39 ID:MwuM+Xd30
婆より爺の方が始末に終えないのが多いよね。
昔偉かったかどうかしらんが、今は単なる爺じゃん。
怒鳴り散らしても誰も糞爺のいう事なんて聞かないよ。
家庭内でも嫌われて孤立してるのが容易に想像できる。
職人爺より公務員、偉かったサラリーマンだった爺の方が始末に終えない。


本来ならば長年生きて人間が出来ているはずの高齢者が
「俺らは目上の者じゃ好き勝手やって何が悪い!」ってな態度で行った
気に入らない事があるとすぐ怒鳴るのは知能の低い証拠だね
例え相手のミスでも、そこで怒鳴るという行動に出るのは大人としてありえない
ある程度の知能があれば、大概の事は穏やかに話し合いで問題解決できるはず
なのに何故怒鳴るのか?
話し合いで勝つ自信がないから、とりあえず声の大きな者が勝つという池沼並みの勝負に出る
弱い犬ほどよく吠えるというのと同じで、人間が小さいから大きく見せるために虚勢を張るのだろう
その証拠に、怒鳴る相手は立場的に逆らいそうにない相手だけ
怒鳴れば事を収める為に要求が受け入れられるという浅ましい計算もあるのだろう
長生きして得た処世術がごね得ですか
人間として底が浅すぎる
そんな年寄り、歳食ってるだけで全く尊敬できる部分がない
239名無し野電車区:2010/11/09(火) 04:07:03 ID:WqyTfYeD0
脳が衰えてるのか理性の無い年寄りが目立つな
元々教養も知能も低いお猿さんも多いのだろうが
社会からも家庭からも見放されて
すがりつくものがないから
立場の弱い人間叩いて心のバランス保ってんだろう?
体力、判断能力の衰えたお年寄りにムキになるなんて
余裕がないんだねぇ
まぁ、弱者に不満ぶつけるくらいしか
自尊心が保てないんだろうねぇ

老人は弱者ではありません。
暴力も振るいます。
女・子供は怪我をします。

しかも凶器を持っていた場合は、若者でも怪我をします。

ルールを守らないと、事故につながる場合があります。
助け合って生きてくのために必要です。

「お互い様」と許しあえる関係を保つためには、
マナーとルールは守らなくてはだめです。

不満ではありません。不安なんです。

マナーを守らない老人の被害にあいそうで。
240名無し野電車区:2010/11/09(火) 04:12:04 ID:NZXrU0Wy0
判断能力の未熟な少年であろうと判断能力の衰えた老人であろうとルール違反には厳しくなるのは当たり前。

判断能力の未熟な少年にムキになって厳罰化の道をひた走ったのはどこの国だったか。


山陽線姫路駅高架下構内の本屋行ったら平積みの雑誌の上に上着とペットボトルのお茶と鞄を置いてる爺さんがいた。
立ち読みしながらお茶飲んでた。
買いたい雑誌がペットボトルの下だったんで「すいません」て言ったが聞こえないのかシカト。
ペットボトルを横に動かして雑誌取ったら「人の物触るんじゃないよー常識ないのかなー」てデカい声で言われた。
241名無し野電車区:2010/11/09(火) 04:16:55 ID:U+0iO0bo0
凶悪犯を足掛かりに万引きなどの犯罪やらマナー違反にも「規範意識の低下」を見出だし少年厳罰化に走ったのはどこの国だったか。
そして老人どものこういう犯罪は「判断能力が衰えたから」大目に見ろと言ったのは誰だったか。

新聞の投書欄に自宅の庭では植木が痛むから公道で送り火をやってたら、
おまわりさんから裸火を公道でやってはダメだといわれた。人がついてるからいいではないか。
来年からどうしたらいいだろうっていう89歳の婆の投書が載っていた。

自分のものが大事だからって他人が通る場所で小さいながらも焚き火のようなことをやる根性にあきれてものが言えない。
人がついてるっていっても、高齢のババァじゃ通行人に火がついても
とっさに動けないどころか、転倒して他人に余計迷惑をかけるだけじゃないかと。

地域向けのローカル欄には
この手の投書を載せたりするのは良くある事で別に不思議な事ではない
242名無し野電車区:2010/11/09(火) 04:21:55 ID:1yRtRthy0
道端で平気でチソコだしてしょんべんしようとしてるジジイ
ド田舎だったらまだしも普通に人通りがあるところでやめてほしい
本当に気持ち悪い

車乗ってたら、信号待ちの時に路地から左折しようとしてる車がいたから先に行かせようと路地の少し手前で止まった。
すると左折する車の後ろから爺の運転する車がその車を無理矢理追い越して右折して行った。
凄いスピードで、正面しか見てなかったから危なく激突されかけた。
交通マナー悪い年寄りは殺人者予備軍なんだから車輪の付いた物運転させるな。

自転車でも危ないのいるよね
「どけどけどけどけ!」とか喚きながら自分だけ真っ直ぐ進みたいジジイとか
そんなに運転技量が無いのに子供とか体が弱い人に怪我させたらどうするのかと
こういうのは"老い"で済まされない問題
243名無し野電車区:2010/11/09(火) 04:25:07 ID:7+5OTWUL0
はは、銀行のATM(2台だけ)で変な爺さん居たぁ〜
私と髭が長い爺さん二人だけ。ATMは2台。広めの空間なのに!
爺さんが真後ろにビッタリと張り付くw

痴漢とかそんなアフォな事は考えないけどさ、暗唱番号とか押せないじゃんw
仕方ないから丁寧に離れてほしいと言いましたが…やっぱりガン見でピッタリw
再度お願いすると、何故そんな事を指示されないと云々逆ギレ開始www
わしは出兵したんじゃ!女子供は引っ込んでろ と言われましたので、
あぁ人殺ししてきたのですネ(^▽^)と言って相手がフリーズした所で逃げましたwww
老害は若者より厄介。
244名無し野電車区:2010/11/09(火) 04:33:51 ID:QKLWr8de0
今旅行に来てるんだけど、ホテルの近くに温泉の小さな銭湯があるというので行ってみた。
そしたら、私が更衣室に入った瞬間から、ガラス張りの浴室内にいる全員から一斉に注目され
(思えばこの時点で出ればよかった)
さらに、更衣室に座ってたかっぷくが良くてお化粧の濃いいかにもボス格の白髪短髪年配女性に
服を脱ぐ間、動作を全てあからさまにジロジロ監視された。
「?」と思いながら浴室に入ると、ここにいる人は私以外みんな地元の顔なじみらしいことが判明。
後から入って来る人も全員顔なじみ。
私が体を洗っているとさっきの年配女性が私の隣に来て動作をまたジッと監視、些細な事を注意され
(自分は『洗い場に荷物で場所取るな』と貼られた注意書きを無視して大荷物広げて場所取ったまま
浴槽に入ったりしてるのに)、
私の顔を見ながら他の人達に延々ヒソヒソ言い、他の人達はそれ聞いてニヤニヤしてるし、
いたたまなれくて私が更衣室に上がってからも、浴室内からずーっと私を見ながら今度は別の人に延々言ってる。
結局、私が去るまでずっとそれをやられた。
あんな地元民しかいない&ボス婆さんがいる&その支配下の銭湯って分かってれば絶対行かなかったのに。
旅行に来たのにバカバカしい事ですごい嫌な思いした。
知らないでこういう所に住んだらもっと嫌だろうな。
245名無し野電車区:2010/11/09(火) 04:36:18 ID:7ntCuoSn0
今時の婆さんって、妊婦とか赤ちゃん連れの人に席譲らないのね。
ちょっと前まで「ほら。座りなさいな」「いえいえ大丈夫です」「ほらいいから」「じゃあ・・・ありがとうございます」
なんて、おせっかい焼く風景があったと思うけれど。
昨日バスの中で降車ドア前に立ってたら、赤ちゃん抱っこしたお母さん乗ってきて、隣に立った。
その横にはシルバーシートがあって、既に赤ちゃん抱っこした人1人と
婆さん二人(70代くらい、まだ十分歩けそう)座ってたんだけど、チラチラ見ながらも絶対譲らなかった。
自分も立ってたから譲ろうにも譲れないし、結構揺れたので危なっかしいし
見ててすごくもどかしかった。
246名無し野電車区:2010/11/09(火) 04:38:00 ID:3q6Z2Qn50
昔はね、普通に人間が出来ていたお年寄りばかりでね
腰が曲がってフラついているようなお年よりでも
妊婦・赤子連れを見掛けると席を譲ろうとする光景が当たり前のようにあったね
今の無駄に元気な老害(団塊世代)は「お年寄りを大切にしよう」という標語を
作らせる原因になっていたほど当時のお年よりを邪険にしていた
で、自分が年より世代になったとたんに「私達は老人だ!大切にしろよ、この野郎!」
っとばかりに好き勝手し放題
あと、団塊より若干、世代が上の老人達にはある程度、良識人はいるが
幼少期に戦中・戦後で荒んだ環境で育った為
意地悪い老人が多い(体力では絶対に適わない為、近所に嘘で悪評を言いふらす等)
247名無し野電車区:2010/11/09(火) 04:42:10 ID:FGhbb6qC0
【社会】「学生がどうしてシルバーシートに!」…バス車内で高校生を傘で殴った女(60)逮捕 - 長崎
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284965473/l50
248名無し野電車区:2010/11/09(火) 06:10:48 ID:KB7Qebso0
久々に家族水入らずで岡山と日生に旅行へ行った。
エレベーターに乗るとき、後ろから家族連れが来たので
「開」ボタンを押そうとしたら間違って「閉」ボタンを押してしまった。
幸い誰も挟まれず、すぐ「開」ボタンを押し直したのでみんな乗ることができた。
でも、家族連れの中のババアが「なに自分だけエレベーター乗ろうとしてんだよ。このバカ」と言ってきた。
この時点で「はぁ?」と思ったけど、ぐっと堪えて「すいません、ボタン押し間違えてしまって。」
と謝罪した。にもかかわらず、「バカ、死ね。子も子なら親も親だわ。」と隣にいた私の母のことも罵る始末。
ババアの孫(5歳くらい)、旦那、お嫁さんもいるのに誰も注意しない。
エレベーター降りるまでずっとバカだの死ねだの言われ続けて気分ぶち壊し。
しかもスゲー顔でがん飛ばし&チビデブ。
きっとババアの家族も怖くて注意できないんだろうね。
小さい孫の前でもあんな態度とるなんて信じられない。


自分がそんな婆の身内なら「黙れ!糞婆」って言うわ。
身内もそんな婆連れてくんなって思う。
249名無し野電車区:2010/11/09(火) 06:15:01 ID:iHe5s9q10
今日仕事帰りに電車に乗っていたら、途中で爺が乗ってきた。
電車は満員と言うほどではないが、座席は埋まっていた。
優先席にはすでにお年寄りが座っていたため、爺は「どけ!」と
言えなかったようだ。

優先席の反対側に若い男性が座っていた。ケータイをみていたが、
何もしていなかったので、私は「ワンセグ?」と思って見ていた。
別に優先席で見ているわけでもないし、音も出ないようにしていたし。

と、爺が彼に食ってかかり始めた。
爺「あんたねー、優先席の近くではケータイの電源を切るようになっているでしょ?
  その年でもわからんの?電波が出てるんだよ!何してんだよ!?」
彼「別にケータイ扱っていませんが」
爺「いじってなくても電波は出るんだ!何してたんだ!?」
彼「ワンセグ見てただけです」
爺「電波出しているじゃないか!優先席の近くだというのに、ちっとは勉強せんか!」
彼「はぁーっ(ケータイを閉じたらしい)。うっさいなー」
爺「電波はなー、ペースメーカーに悪影響をもたらすんだ!それもわからんのか?
  第一、電波は年寄りには悪いんだ!」

思わず私は吹いてしまった。ペースメーカーのくだりまではともかく、年寄り全般に
電波が悪いってどんだけw
私が吹いたことで、周りにも失笑が続いたのだが、爺は何で笑われたのか理解して
いなかったみたいだった。

ただ、笑われていることだけはわかっているようで顔を真っ赤にして次の駅で
降りた。降りるときに私を思いっきり睨んでいった。
なんでうろ覚えのことを他人に言ったり、八つあたりみたいなまねをするのだろう。
250名無し野電車区:2010/11/09(火) 06:19:41 ID:s2g0fbUI0
昔の人間は我慢強いというのはデタラメだな。
老人の方がわがまま。病院でみんなじっと待っている会計の出来上がりを一人まだかまだかと喚き散らす老人がいた。
どうせお前年金生活で暇なんだからじっとしてろよ。ホント老人は短気でキレやすい。脳の劣化で我慢できなくなるらしいよ。
自分の親見ていても思うけれど、年寄りは子供化する。
昔話の優しい爺さん婆さんは劣化する前に死んでるしね。
昔は寿命短かったからさ。
さっき日傘さして自転車乗ってる婆さんがいた
こっちも自転車でお互いスピードは出してなかったのに、曲がり角でちょっと接近しただけで「危ないな」って言われた
とっさに「傘さしてる方が危ないでしょ!」と言い返したが日傘って…。雨傘はまだ諦めがつくけどこれは呆れる
もう自転車乗るなと言うより家から出なきゃいいのに
三人くらいで歩いてんのはいいけどさ
ババア共歩くの遅いくせに広がって歩いてんの認識してほしい
周りの迷惑になってんですけどそれは婆や爺に限らず今時のベビカママ達もそうだ。
日本人の人に気を使うとか、迷惑をかけないって美徳はどこ行ったんだ…
251名無し野電車区:2010/11/09(火) 06:27:18 ID:yKjXmMiS0
若者奴隷時代の本見たら、以下に高齢者が自己中で我侭か分かるな。
65歳以上のジジイババアどもは問答無用で姥捨て山に捨てるべき


俺は年寄り以外に道聞かれたら丁寧に教えてるけど
年寄りに聞かれたら無視してるよ
かなり前、ある店でお婆さんにちょっとあなた、そこの商品とってくれないかしら?と言われた。
高い所にあるから私もジャンプするくらいの勢いでやっと手が届き、渡してあげたら礼も言わず、その商品についてブツブツ言ってた。

いきなり他人に頼む神経がわかんない。それ以来、高齢には身構えてます。

正直に言うと金のある年寄りが
詐欺に引っ掛かっても、別にかわいそうだって思わない。
たいした金も払ってないのにたっぷり年金もらって
悠々自適に暮らしてるんだから、少しぐらい罰当たってもいいんじゃね?と思う。
貧乏な年よりはそもそも出す金も無いわけで。
よくオレオレ詐欺に引っかかったボケ老人が、100万200万は愚か、
一千万を超える金を平気で振り込んでる様を見ると、いかに金融資産があるのかが分かるな。
貯蓄が大量にあるくせに、これ以上国の利益を貪るな、ゴミ共
252名無し野電車区:2010/11/09(火) 06:33:37 ID:1PHdoIH70
やかましい音を立て、注意したら逆ギレし暴力すら振るう。
挙げ句挨拶がなってないと説教すらかます当の本人が一番挨拶がなってない。
自分に甘く他人に厳しい。これが老人。

老人が死んでもゴキブリが一匹始末できたとしか思えん。

なんであいつらって待つことできないの?
なんであいつらって耳遠いから聞きとれないくせに相手のせいにするの?
こうなると幼児のほうがマシなんだけど。

肩がぶつかってきたとか何やらで因縁つけてきたジジババ
常識を教えてやるというから聞いてると

ババ:日本語解析不能 唯一聞き取れたのは「ブス」
ジジ:
・近所を歩けなくしてやる
・車で連れ去ってやるからついて来い
・お前は不幸にしてやる
・覚えておけよ

お婆さんが若い営業マン捕まえて
「アンタには人間の心というものがないのか!!
 心があるならお金返して!!」
って叫んでた。

無視したりすると
勝手に脳内勝利したと妄想して
更に助長しトラブル起こしまくりになるだけ
いい年扱いても社会のルールを分からない
自己中老人にはガッツリお灸を据えないとダメ
253名無し野電車区:2010/11/09(火) 06:42:44 ID:1f954qL40
俺は本当に年寄りが嫌いだから
年寄りが皆に無視されて孤独死するような
世の中になってほしい
今の高齢者といってもねぇ・・・
明治大正生まれの世代では無いし、
せいぜい昭和初期か戦後生まれにさしかかってきてるはず。
まして団塊の世代も今や60代に達してきてる。
彼らは若い時代には、
学生運動だの安保反対だのって、
自分たちより上の世代に反抗してきた”経歴”があるから。
マナーなど守らないだろ?
そのくせ、他人のマナー違反には厳しいからウザい!
要するに、
他人に厳しく、自分には甘いんだよ。

ロクに教育も受けてない下流のジジババはタチが悪いわ。
ルールもマナーも理解出来ない年寄りは、元々IQも低いんじゃないかと思う。
254名無し野電車区:2010/11/09(火) 06:46:18 ID:1f954qL40
俺は本当に年寄りが嫌いだから
年寄りが皆に無視されて孤独死するような
世の中になってほしい
今の高齢者といってもねぇ・・・
明治大正生まれの世代では無いし、
せいぜい昭和初期か戦後生まれにさしかかってきてるはず。
まして団塊の世代も今や60代に達してきてる。
彼らは若い時代には、
学生運動だの安保反対だのって、
自分たちより上の世代に反抗してきた”経歴”があるから。
マナーなど守らないだろ?
そのくせ、他人のマナー違反には厳しいからウザい!
要するに、
他人に厳しく、自分には甘いんだよ。

ロクに教育も受けてない下流のジジババはタチが悪いわ。
ルールもマナーも理解出来ない年寄りは、元々IQも低いんじゃないかと思う。


あの当時、大学にいけたのはまだ少なくて、多くが高校か中学での就職。
学生運動や安保で闘ってたのは団塊世代のうちのごくわずか。

ただ、少年犯罪は昭和30年代、つまり、団塊世代が少年だったころが
一番多かった。これは統計にもでてる。
それを棚に上げて、いまどきの少年のほうが犯罪が多いと団塊がいうのは
噴飯もの。
255名無し野電車区:2010/11/09(火) 06:51:40 ID:dD/VKBSj0
http://blog.livedoor.jp/valdish05/archives/50435398.html

年寄りがおかしのは脳が弱ってるからしょうがないんだって
赤信号だと知りながら、車は歩行者避けるよね?と言いたげな視線を
こちらに向けつつ渡る高齢者。
年寄りを人だと思ってるからイライラするんだ
路肩の野糞だと思え
交通ルールはお互いが守るから、円滑な通行ができる。車も歩行者も。
歩行者が自分が弱者で優遇されるのをいいことに、交通ルールを守らないことに腹が立つんだよ。
そして、そういう図々しいことをするのが高齢者ってことだろ。

80過ぎくらいの戦前世代は若い頃から身についた礼儀や規律があって好きだが
今の60〜70くらいの世代は礼儀も何もなく権利の主張だけはモンスターだから最低だよね。
俺は老人なんだから尊敬しろ、金をよこせって恥ずかしげもなく役所に怒鳴り込んだりするからな。
何の秀でた技術も、人格すらも持たない老人をどうして尊敬できるわけがあるんだろう。
256名無し野電車区:2010/11/09(火) 06:52:11 ID:t4/TK2g2O
なんかもうスレタイ変えたほうがいいんじゃね?

老人に不愉快な思いをさせられた奴 とかw
257名無し野電車区:2010/11/09(火) 06:56:56 ID:9s0l8HZa0
今の60代あたりは団塊の世代で戦後生まれ。
間違っても明治・大正・昭和初期の戦前世代と同じでは無い。
今の日本を築き上げたのはそれら戦前世代。
ところが、
先日テレビを見ていたら、
その団塊の世代と思われる世代が、あたかも現代日本を築き上げ背負ってきた
自負心のような主張を延々と居合わせた若い世代に講釈していたのが何とも腹が立った。
近所の公園に70過ぎの暇人婆が7人ぐらいいつもたむろしてる
ベンチを占領し藤棚の下でポット持参で青空お茶会
で、人が通ると上から下まで全員でジロジロ見る
もう何年も真夏でも冬でも毎日欠かさずやってる
ウザイから外でやんないで誰かの家に行けばいいのに
毎日徘徊してる爺さんもいるし・・・
あの年寄り特有なのか?ジロジロ見る(まさに無遠慮という言葉がピッタリ)態度は、
あの視線の奥に一体どういう思いが込められているのか?
こちらに好意を抱いているとは決して思えないし。
挨拶するわけでも無し。
とにかく、
その意図、真意がサッパリわからないだけにウザイ。

たぶんマナーの問題もあると思う。
今ほど「他人をじろじろ見てはいけない」なんてしつけられていなかったから。



公園にいる年寄りは十中八九カスだよな
納税してないどころか税金から搾取してるくせに
公共施設使ってるんじゃねえよ
258名無し野電車区:2010/11/09(火) 07:16:44 ID:/W41wK5p0
地元の山陽本線・赤穂線の東岡山駅と山陽本線高島駅は順番抜かしする老人が多すぎる
15人ほど並んでるのに平気で先頭に立って乗車する
すみませんの一言くらいあったら譲ろうという気持ちも湧くのんだが、
もしかして私の心が狭いだけで老人が順番抜かしするのは当たり前のことなのか

足腰が悪いのか、駅のホームへの階段をゆっくりと降りるじいさんがいた。
当然間に合わず電車は走り出す。
じいさんはそれを見て「待てやゴルァアアアア」って叫んでた。
259名無し野電車区:2010/11/09(火) 07:20:27 ID:fzobBRyC0
先日、自販機で購入方法がわからないばあさんがいてね。
「ごめんなさい、オレンジジュース買いたいんだけど、わからないのよ」というので教えながら買ってあげた。
ばあさん「機械は苦手で。本当にありがとう、ありがとう」と何度もお礼を言う後ろで
「さっさとしてよ!機械わからないなら、ジュースなんか買うな」と罵倒するばあさんがいてね。
どこの人生、どう過ごしたらこんないいばあさんと性悪ばあさんになるのかと思った体験だったよ。

う〜ん、いくら機械が苦手とはいえ、
その婆さんも2010年に生きて生活してるわけで?
自動販売機なんてもうかれこれ数十年前からこの世に存在しているわけだし。
数十年前はその婆さんもまだ若かったはず。
自動販売機でのモノの買い方くらいその若かった時期に経験しなかったんだろうか?
これが、
明治・大正生まれの世代の婆さんまら使い方分からんだろうけど、
今この2010年に生きてる爺さん婆さん世代って、昭和か戦後生まれだろうに?
260名無し野電車区:2010/11/09(火) 07:26:15 ID:hOkwUAWi0
年寄りって人海戦術で財政圧迫して
若者を大量に自殺に追い込んでるのに
知らぬ存ぜぬで長生きしてるからすごいよね
その図太さは尊敬に値する
各地の職場で妙にやたら目立つんだよ。年寄りが。
若者は就職難だってのに!
若者の雇用を圧迫して迷惑かけてる存在だ。

団塊が死んで俺の世代が老人になったら比率は減るんじゃないだろうか

数人が座ってジロジロ見る年寄りの事が書いてあったが、実家の近所にあるスーパーの休憩エリアもそうだ。
給茶機があるから飲み物はタダ。で、一日いて通り掛かる客を見ては悪口を言うらしい。
一応惣菜とか買うからスーパーも何も言えないんだろう…
うちの死んだ婆ちゃんも悪口言われたらしくて不愉快だわ!とキレてた。
261名無し野電車区:2010/11/09(火) 07:33:33 ID:p/EA0Cf60
軽トラで脇道から無理に出てきてノロノロ走るのは100%年寄り
ノロノロ走ってるくせに急ブレーキかけたり
ほんと周り見てなさすぎ
そんでウインカーも出さずに急にまた別の脇道に入っていく
公道走るなとは言わないが、もう少し周りを見ろよ
周りが避けてくれると思ってんじゃねーぞ
262名無し野電車区:2010/11/09(火) 08:29:11 ID:AY93qWp20
あのなあ、若者がカリカリしてるとかの問題じゃないだろ
交通ルールも守れないほどボケてて、事故起こしたらどうすんだよ
人を轢いたらどうするんだよ
周りがどうとかじゃなく、年寄り自身の運転技術の問題だろ
むしろ周りの若者が避けてやってるから年寄りも事故起こさずに済んでる現状に感謝しろよこの老害
お前こそ己をしっかり見つめてみろ
263名無し野電車区:2010/11/09(火) 08:31:57 ID:QStyEGbv0
老人は都合がいいんだよ
ピンチになったら必殺技があるだろ
そう、そうだよボケたふり作戦があるんだ
老人は頭いいぜ
コンビニに突っ込んでもアクセルとブレーキ間違えた作戦使うからな
しかしだ金絡むとなぜか、しゃきしゃきするんだよ

パン屋に勤めているんだが、パンが温かいかどうか手でベタベタ触るのは100%年寄り。
で、同じ種類の自分が触ってないのを買うんだよな…
野菜なんかと違って洗えないんだし、言ってくれれば手袋も貸すからやめてくれ
てか、じーさんトイレの後って手洗わないヤツ多くね?
想像したらオエェェェー!!
264名無し野電車区:2010/11/09(火) 10:13:45 ID:QStyEGbv0
空いた席に必死で駆け込むも、先に女に座られる年寄り
老人の必死さは兎も角、女は何ですぐ座るの?
265名無し野電車区:2010/11/09(火) 11:21:55 ID:JJJgRclF0
<ストーカー>82歳男逮捕 20代女性につきまとう 熊本
毎日新聞 11月9日(火)10時17分配信

 20代の女性会社員に交際目的でつきまとったとして、熊本県警は8日、
熊本市健軍本町、無職、徳井昭三容疑者(82)をストーカー規制法違反容疑で逮捕した。
県警によると、「女性に一目会いたかった」と容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、2月初旬〜今月8日、県内に住む20代の女性会社員の自宅や勤務先に、
交際を求めに行くなど、ストーカー行為を繰り返したとしている。

 県警によると、徳井容疑者は女性の勤務先に客として訪れた際に出会い
「親切にしてもらったのをきっかけに好意を持った」と話しているという。

 昨年12月に女性が警察に相談。今年2月、警察は徳井容疑者に
文書警告したが、その後もストーカー行為をやめず、これまでに2回、
同じ女性に対するストーカー規制法違反容疑で書類送検されていた。【遠山和宏】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101109-00000019-mai-soci
266名無し野電車区:2010/11/09(火) 11:27:43 ID:d08fjQnG0
10時台の電車で高齢者vsベビーカーの若い母親の
無言のバトルを後部座席から眺めるのが楽しい。
誰が座っててもどかせてやると意気揚々と乗り込んで来た
高齢者が、さすがに子供連れには文句が付けられずに
憎々しげに真ん前に立ってプレッシャーをかけるも
天上天下唯我(+子)独尊状態の母親は譲る気ゼロ。
それに対してイライラしてる高齢者を見るのが楽しい。
逆ももちろんあり、若い母親がベビーカーで乗りつけても
高齢者は動く気配ゼロ。イライラした母親が見られて
どちらにせよいい眺め。


元気なお年寄りが増えたよね。はっきり言って怖いわ
267名無し野電車区:2010/11/09(火) 11:31:28 ID:FmOfJr0f0
駅前から道わたって目の前がヨーカドーで、
人目が10人以下になることはまずないとこに住んでるが
その交差点の堂々の真ん中でしょっちゅうたちションしてるじいさんがいる。
よく漏らしてたりもする。


爺ってションベンしたあと公衆トイレで手洗わないことが多い気がする
若い人は普通に皆洗うんだけどな

年をとると恥がなくなるんかね


手洗わないどころか
トイレ以外でも平気でションベン垂れるからな
公園で子供遊ばせる時は
年寄りのションベンが垂れてないか気を付けたほうがいい
268名無し野電車区:2010/11/09(火) 11:37:03 ID:3Wxj0YwG0
今妊娠8ヶ月なんだけど、昨日電車に乗った。
結構空いててシルバーシートだけあいててあとは席埋まってるかんじ。
あいている席を探していたら、女子大生風の女の子が席を譲ってくれた。
次の駅でお婆さんが乗ってきた。
車内を見渡し、私の所にまっすぐきて、いきなり肩を捕まれた。
「どけ。私が妊娠中は姑に扱き使われて農作業や家事をやらされた」その他昔話。
近くに立っていたおばさんが「シルバーシートがあいていますよ」と言ったが無視。
私を席からひっぺがして座った。
呆然としていると、サラリーマン風の男性がシルバーシートに座らせてくれた。

その後もお婆さんは私のほうを見て暴言と昔話を繰り返していた。
話の内容から彼女は77歳でまだまだ元気に働いているらしい。
あの年代の人って妊婦に恨みでもあるのかと思うほど悪意むき出しの人が多い。
買い物中もぶつかってきたりしてホントにこわい。



そのあと乗ってきた足の不自由な人に私が席を譲ったら、今度は足の不自由な人が
ターゲットにされてた。
あれは本当に気の毒すぎた。

健常者に意地悪してもスルーされることが多いから
多少動きが鈍ってる人を狙って構ってもらおうとしてるんだろ
269名無し野電車区:2010/11/09(火) 11:40:03 ID:N0/ELVXw0
家の隣にばあちゃんの土地がある
空き地だけど栗と柿の木を植えて、毎年親戚総出で捕るのを楽しみにしているが

近所のババアが幼稚園の孫を連れて栗を取って行くんだよね
最初は子供がやることだから、と微笑ましく見ていたが
そのうちババアが「ほれ、こっちのも捕りな」と孫に指南
しまいにゃまだ落ちてない栗をババア自ら傘でたたき落とす

それが毎日
しかも私が見ている前で堂々と笑いながら
たまりかねて先手を打って朝早く栗を全部拾っておいた
するとババア「ありゃ、今日は無いのね、誰か取っちゃったのかしら」とほざく
誰かじゃねーよ

栗の季節も終わり
ほっとしたのも束の間
こんどは柿が色づき始めましたよ
ババア「あー、今年は豊作だねえ、美味しそうだねえ、いつ頃収穫できるかねえ」
孫と一緒にワクテカしてやがる

子供がやること少々なら見逃すけど
ババアみずから、私が見ている前で
悪びれた様子もなく堂々と取って行くので
柿の実をどうやって死守しようか考え中

ちなみにこのババア
以前「花壇の花を取っている泥棒クソガキを(精神的に)追い込んでやったわよ」
と武勇伝を語っていた
あんたも、あんたの孫もやっていうことは泥棒だよ
270名無し野電車区:2010/11/09(火) 11:43:31 ID:7yB0htgi0
「これは僕がいってるんじゃなくて、松井孝典がいってるんだけど、
“文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものは「ババア」”なんだそうだ。
“女性が生殖能力を失っても生きているってのは無駄で罪です”って。
男は80、90歳でも生殖能力があるけれど、
女は閉経してしまったら子供を生む能力はない。
そんな人間が、きんさん・ぎんさんの年まで生きてるってのは、地球にとって非常に悪しき弊害だって…。
271名無し野電車区:2010/11/09(火) 11:48:20 ID:1PFicmMG0
2020年の日本すらどうでもいいんだよな。
自分達さえよければあとはどうでもいい。身勝手な老人。

高齢者は運転免許を取消しにすべき

事故や渋滞の原因!下手くそな運転で罪のない子供を轢き殺すんだぞ

バスで相席してる糞じじいうぜぇ
なんで足広げてるんだよ
足当たるし邪魔くさいんだよ
席の半分以上を占領すんな
本当鬱陶しい
頭おかしいんじゃねーの
さりとて、
高速道路を逆走されたのでは
根拠としてはあまりに明確かつ極端であることに加え非常に危険。
そこまで極端では無いにせよ、
道路標識を見極められなかったり、
信号機の色が見分けられなかったり、
ブレーキをかける等の判断に時間がかかったり、

それらの件も判断基準にしてみるとか?

そのほかにも色々判断基準は有ると思う。
272名無し野電車区:2010/11/09(火) 11:51:52 ID:LkLrGPb+0
公衆トイレの個室使おうとドア開いたら50代くらいの男性が使用中だった。
カキがかかってないドアを開けたのに理不尽にも「入ってくるな馬鹿が!」と怒鳴られた。

オヤジの排泄行為みせられた挙句怒鳴られるって…
これって俺が悪いのか?
273名無し野電車区:2010/11/09(火) 11:56:10 ID:XEzJVtXa0
少なくとも認知症の検査は受けて欲しい…
何の脈絡もなく突然怒り出してスーパーの店員さんに杖振り回す明らかにボケてるじいさんが
駐車券要求してるの見た時には背筋凍ったわ…
あれもセクハラするのは基本的に通りすがりのじーさんだったなあ…

加齢とともに体力、判断能力が衰えるのは当然ですねぇ
274名無し野電車区:2010/11/09(火) 12:05:09 ID:MkBCQ9LK0
老人の異常運転で年間何千人の子どもたちが殺されてるか知ってるか?

まあとりあえず事故や逆走を起こした65歳以上の老人からは
免許を取り上げるという最低基準でいかがでしょうか?


少なくともだけど
認知症テストを全ての免許所有者に更新時にしてもらって
有意に基準からはずれてる人は全員取り消しにしたらいいんじゃないの?
年齢で検査受けるか受けないか決めたらまた紅葉マークの時みたいに老害がブーブー言うだろうし
少ないとはいえ若年性の認知症もいるしね
あとは四肢に不自由のある人は自費でそういう人専用の車買って乗るようにするとか…
杖ついてプルプルしてるような人がとっさにブレーキ踏めるとは思わない
障碍者の人だって障碍者用の車乗ってるよ?

認知症の人が車に乗ってる現状怖くないの?
はねられて一生ものの障害負っても老人のすることだからで不問にできる?
それとも外出ないからそんな心配ないとか?
275名無し野電車区:2010/11/09(火) 12:07:55 ID:z2aYTguE0
いや、もう、50以上で丸一年運転しなかったら
無条件取り上げでいいよ。あと公共機関も禁止な。

徒歩圏を這いずり回ってればいいさ。


異常行動だろうがミスだろうが、結果としては重大でしょう?

揚げ足取ってないで、具体的な提案をして下さいね!

そんな態度じゃ「老害」。といわれても仕方ないですよ!
276名無し野電車区:2010/11/09(火) 12:10:46 ID:xEakrL4v0
認知症の人が運転してて、家族が止めようとしても
自分はボケてないと思ってるから言うこと聞かないで、
免許や車のカギ隠しても出せっていって暴れて結局止められない…
っていうのがかなり問題になったの知らない?
277名無し野電車区:2010/11/09(火) 12:17:33 ID:L3tiIFSO0
公共の場に世代間格差があってはならないと思う。
例えば電車の車両に特定の世代が著しく多く乗っている場合、
強制的に降車させるルールが必要だ。


老人は
老化で脳の前頭葉の機能が低下してるから感情のコントロールができない。
年寄りでギュウギュウ詰めの満員になる。
つまり独居だったり家族が無関心だったりで認知症が診断されず気付かれないで
ずっと運転し続けてるような老人は
人はねるなり店に突っ込むなりで残り少ない人生を台無しにしても構わないということですか…
団塊の世代だからね。
兄弟すらも競争相手で、人を陥れ、押し退けることだけを考えて生きてきた世代だからしょうがない。
「人に優しくしろ」なんてことは親にも先生にも一度も言われたことがない人たち。
278名無し野電車区:2010/11/09(火) 12:21:43 ID:/9xa/64o0
老人の自転車は整備不足でブレーキ利かない。
ただでさえ反射神経と筋力が衰えてるのに危ないことこの上ない。
走る凶器だ。

どうして整備しないんだろう?
自分は絶対に人をひいたりしないと思ってるのだろうか?
それとも脳が老化して、自転車を整備するのは何かの沽券に関わるとか変なこと思っちゃってるのかな?
279名無し野電車区:2010/11/09(火) 12:26:00 ID:b2vA5yhB0
病院のロビーで、空のビンを転がせて小さい孫に遊ばせてる老女に引いた。
本人は会計待ち中で支払ったら帰って行ったけど、
人通りの多い会計所付近なのでもしも転ばせでもしたらと気が気でない。
人のいない所で遊ばせるなりして躾けろよと思った。


この前電車で面白い体験があったw

優先席を占領してた団塊爺が3人。
二人で3人掛けの優先席に脚を大きく広げ、荷物で真ん中に座られないようブロックして、
「あの時オレが〇〇してやったらよ〜ギャハハハハwww」
と、車両全体に響き渡る大声で、まるでDQN男子高校生のような傍若無人な会話を続けてた。

あんたら超元気じゃんw優先席占領するなよと誰もが思ってたその時、
ある駅で上品な身なりの白髪の老女が乗ってきて、対角の優先席に一人で座ってた
比較的真面目そうな老人三人のうちの一人に話しかけたんだ。
「あら、××さんお久しぶりです」
それから二人でずっと静かに話してたんだけど、面白かったのは反対側に座ってたうるさい爺二人の反応。
急に黙っちゃって、顔を撫で回してみたり、振り返って窓の外を見たり、
さっきまで辺り構わずあんなに大声で喋ってたのに、時々ボソボソと一言二言喋るだけで、すっかりテンション下がっちゃったw

で、お婆さんが挨拶して降りた後も、お通夜みたいに全然話盛り上がらなくなっちゃって、
そのまま一人一人降りて行ったんだ。

ああいう品のいいお婆さんを一人入れるだけで、団塊もすっかり大人しくなるもんだなって思ったw
280名無し野電車区:2010/11/09(火) 12:51:08 ID:HH8BXQad0
削除依頼しておいた
281名無し野電車区:2010/11/09(火) 16:25:23 ID:r3AxXNDB0
自分もそうなるんだと考えもしないのかこのキチガイは
282名無し野電車区:2010/11/09(火) 18:22:25 ID:N1I9cLeD0
日本人は非情だな
だからいつまでたっても東アジアの国々に戦争のことで謝罪もしない
韓国ではお年寄りは人生の先輩であり敬われている
国際社会で認められる国になりたいなら自分勝手な言動を悔い改めろ
日本人は大嫌いだが忠告だけはしてやる
283名無し野電車区:2010/11/09(火) 18:55:29 ID:eJjVAch/0
>>1

こういう不況の時は、地方都市にしわ寄せが行くのは仕方ない。
塚口の森永閉鎖するんだ。
しらんかったよ。
通電行くときに、甘い臭いの中を通ったな・・・

日本全国今は工場の再編成で減って来ている。
まあ、阪神間は働く場所じゃなくて
住む場所ということだな。宅地化と工業化はどちらの方がいいのかね

民主が経済オンチなので、工場がどんどん閉鎖だな。
CO2を減らす約束のためじゃないだろなw
284名無し野電車区:2010/11/09(火) 18:57:37 ID:0CPNStyo0
老人大国ニッポン。今はサラリーマンが海外に働きに出て、
老人が多く持つ潤沢な1460兆円の個人金融資産は国内に回らず海外投資。
少子化で生産人口が減って、当然消費するモノも必要数が減る。
民主党政権になっても役人の数が減るわけではないから、税金負担も減らず。

こんな国に誰がノコノコ投資しに来るか。マンション投資の大好きな台湾・
香港・中国大陸富裕層が下見したくても、関西空港や成田空港でヒコーキ
引きづり降ろされて、伊丹や塚口まで行けない。

日本人も固定資産税や都市計画税が激安になれば工場跡地に家を建てるだろうが、
阪神間は税金も馬鹿高いからこれもかなわぬ。

物流経費を考えれば食品は消費地に工場を置くことは相当のメリットなのだが、
それすらできないというのは、行政がこの国をダメダメにしたしわ寄せなんだよね。

「エンゼルを、尼から追い出す、お役人。」
285名無し野電車区:2010/11/09(火) 19:55:45 ID:gm1gLmxe0
長崎署は8日、路線バスの優先席に座っていた男子高校生(18)=長崎県諫早市=に
腹を立て、傘で顔を突くなどして鼻の骨を折る重傷を負わせたとして傷害容疑で、
長崎市古町、マンション管理人枡田民子容疑者(60)を逮捕した。同署によると
「認めも否定もしない」と話している。

逮捕容疑は、4月27日午前7時50分ごろ、長崎市内を走行中のバスで、高校生に
「学生が、どうしてシルバーシートに座らんといかんと」と怒り、顔面を殴った上、
高校生が「なんで殴ると」と反論するとさらに足でけり、傘の先で顔を突いて
鼻の骨を骨折させるなどした疑い。

長崎署によると、枡田容疑者は過去にも中学生や高校生をたたくなどしたとして、
同署から注意を受けていた。

*+*+ 産経ニュース 2010/09/20[15:51:13] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100709/crm1007090054001-n1.htm
286名無し野電車区:2010/11/09(火) 21:24:29 ID:r3AxXNDB0
すげえw

やるなあ婆さん

287名無し野電車区:2010/11/09(火) 22:52:58 ID:9UsgW6Wn0
若者だろうが年寄りだろうが他人に対するマナーってのは共通だろうと思うがな。
でいいことを言ったつもりだろうが、
ここは「年寄りがマイルールを振りかざすのに辟易してる人間」が集まるスレ。
「良識ある」と自称するなら同じ高齢者として非常識な高齢者にこそ苦言を呈すべきであろう。

混んでる新幹線でみかん食べるのはいいんだが
袖が触れ合うような距離でクチャクチャした後の皮吐き出すのは止めてくれ…
そのまま飲み込むか食べる前に剥くかしろよむちゃくちゃ汚いな
288名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:01:35 ID:Wq2mpio/0
そんな話は良くあるよ

小学生の登下校を見守るボランティアの無職(72)、女子小学生にチョメチョメ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1278446724/l50


小学生の登下校の安全を見守る地域活動を通じて知り合った女児の体を触ったなどとして、
京都府城陽市、ボランティア「見守り隊」の一員で無職の山本義信被告(72)が
京都府警に逮捕され、強制わいせつ罪で京都地検から起訴されていたことが分かった。
検察は「ボランティアの立場を悪用し、悪質だ」として、5日の公判で懲役1年6月を求刑。
山本被告は「可愛くてやった。大変申し訳ありません」と謝罪した。

起訴状などによると山本被告は3月、小学生の女児に「バレンタインデーのお返しを
したいから、家に1人で来て」と言って自宅へ呼び出し、胸を触りキスをした、とされる。
冒頭陳述などによると、山本被告は地元小学校のPTAや地域住民が06年に組織した
見守り隊に発足当時から参加。登下校の時間帯に交差点に立つなどの活動をしていた。
ボランティアと児童らの間にはバレンタインデーのプレゼントを贈り合うなど
交流があったという。

女児の父親はこの日の公判で「娘は見守り隊の上着を着ている人を見ると、1人で
外に出ることもできず、投薬治療をしている。死にたいと話すこともあり、被告を
許すことはできない」と陳述。公判後の取材に、「被告を慕っていた娘に対し、
立場を悪用して犯行に及んだのは言語道断」と憤った。

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100706k0000m040112000c.html
289名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:06:13 ID:Vg37+CzZ0
そりゃ許すことできないよな
72歳の後は死ぬだけの老人が、10歳程度の小学生の処女を奪ったんだから
もう一生トラウマで、生きるのさえつらいだろうよ


オレが消防の頃、ものすごくオッパイが大きい子がクラスに居たんだ
少年野球をやってる民間の人が学校に出入りしてたんだけど
その人は人目もはばからずその子を追いかけまわしてオッパイ揉んでたよ
あまりのしつこさにその子も抵抗するのを諦めてた。
当時は全く問題になってなかったけど今だったら間違え無く逮捕だな。
290名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:08:21 ID:sYnjenZI0
まさに老害
人間のクズ
死刑以外ない


なんで年寄りにやらせるかね?
見守るんなら若者も入れとけと
そうすりゃ近所の人間を把握しあえるし、
阿呆ポリスに頼らず犯罪防止にもなるだろうに

…まあ、仕事や学校で融通きけばの話だけど


児童ポルノ施行前の10月末に上野のロリコンショップ「エルポップ」に
写真集を買いに行った際、20〜30代の客の中に70代と思われる老人が居て、
「あ〜、ロリコンって死ぬまで治らないんだなぁ」と心の中で呟いた…
291名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:19:32 ID:naWcedgS0
この世代の人達って、生き物としては意外に高スペックなんでしょ?
(若者よりも米青子量多いらしい)
新生児医療の無い時代に生まれ
成長期に環境ホルモンの影響をほとんど受けてないし
大戦を生き抜いた強運の持ち主
292名無し野電車区:2010/11/09(火) 23:27:51 ID:g2YVP2mK0
今の6、70代はゴミクズばかりだぞ。そんなもんを例えボランティアだろうが使っちゃ駄目だ。
293名無し野電車区:2010/11/10(水) 00:22:24 ID:0xq8WpF90
225 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん255 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
226 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん256 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
227 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん257 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
228 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん258 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
229 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん259 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
230 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん260 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
231 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん261 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
232 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん262 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
233 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん263 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
234 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん264 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
235 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん265 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
236 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん266 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
237 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん267 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
238 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん268 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
239 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん269 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
240 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん270 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
241 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん271 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
242 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん272 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
243 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん273 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
244 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん274 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
245 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん275 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
294名無し野電車区:2010/11/10(水) 00:23:05 ID:0xq8WpF90
247 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん277 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
248 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん278 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
249 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん279 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
250 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん280 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
251 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん281 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
252 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん282 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
253 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん283 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
254 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん284 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
285 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
286 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
287 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
288 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
289 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
290 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
291 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
292 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

246 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん276 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
295名無し野電車区:2010/11/10(水) 09:43:54 ID:7ubDu05u0
臭いものには蓋、奇抜な提案はもみ消し
296名無し野電車区:2010/11/10(水) 18:49:15 ID:ULUSLln00
295 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
297名無し野電車区:2010/11/10(水) 20:25:47 ID:L8U2tmCy0
台風の影響でJRの大半が運転見合わせで
地下鉄に振替乗車をした。
当然すごく混雑しており、降りる人のために流れに沿って移動していたのに
ババアに「どいてっ!」と一喝された。
場所を空けてもらうのに「どいてっ!」はありえないなと、
思いっきり睨み付けてやったら「すいません…」って、態度変えすぎ。
後ろから押されたふりして突き飛ばしてやればよかったかな。
それに「すいません」じゃなく「すみません」だから。
日本語もまともに話せないくせにデカい面してんな!
298名無し野電車区:2010/11/10(水) 20:33:18 ID:PDUHwF/60
地元ではアパマンは、金融機関から借入期間は25〜35年が多い。
それで、毎月の返済金額を圧縮し負担が低いと錯覚させてる。

30年一括借り上げとかサブリースで大家の負担解消。
「家賃保証」のキーワードを殺し文句に契約へ。
実際は、契約書に小さい時で家賃保証は5年毎に見直しとある。
もしくは、大規模修繕、設備更新が建築した会社にさせる事を条件。
エアコン一基で30万なんてざらで、Y電気の2倍以上!

そんなこんなで3年前に築12年の5階建てマンション相続したのは自分です。
2億4000万を2、75%の変動でJAから借りているが、
15年で利子の分返済しただけで残債はまだ2億2000万!
これじゃ一体何やってんだかわからないし、家賃保証も先月切られました・・・
299名無し野電車区:2010/11/10(水) 20:57:14 ID:6LMgd5ds0
297 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


298 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
300名無し野電車区:2010/11/10(水) 21:49:46 ID:UQsa7e1o0
なんなのこの流れ・・・
301名無し野電車区:2010/11/10(水) 22:30:09 ID:oog/4Byg0
いい流れニダ
302名無し野電車区:2010/11/11(木) 02:28:40 ID:yzRNRuFb0
今、山陽姫路発阪神梅田行き直通特急に乗っているんだが…。
新開地駅から直通特急に乗って来たジジィ。
ベンチで缶入りのドリンク剤(ウコンの力)を飲み、その缶をホームにポイ捨てした所を目撃!!。
ポイ捨てすな!クソジジィ!
そして、そのジジィは自分の乗っている車両に乗って来やがった。
近くにごみ箱があるんだからそこに捨てるか、小さい缶なんだからせめてポケットにでも入れろよ…。

今朝、満員電車の中で婆が悪意を感じるほどにギュウギュウ押してきやがった。
ちょっと踏ん張ったら背中を突き飛ばすように振り払ってきたけど、何だこいつ更年期か?

それから、会社のそばの狭い道を塞ぐように立ってる爺が邪魔だったからよけて通り抜けたら
少しかすった。
そしたら、そいつ、火がついたように怒りだしてワーワー怒鳴り散らし始めたw
あれは池沼か?どう見てもちょっと足りない奴だし気持ち悪い。
しかも往来に人のいるところでみっともない。馬っ鹿みたい。

さっきまた電車でDQN老人が・・・。
降りる時席を立ったら、向かい側から座ろうと一目散に向かって来る爺。
私のことを突き飛ばして座ろうとするもんだから、そいつの背中を突き飛ばし返して降りた。
DQN返し悪いねw

しかし、昨日の池沼爺と違ってまともそうな外見だったから少し驚いた。
303名無し野電車区:2010/11/11(木) 02:35:06 ID:kA+a9lfG0
携帯から長文失礼。

自分、主要駅の中にある店舗の販売員をしている。
商品の一つに3000円くらいの安い小さなキャリーケース(大体一泊用)があるのだが、昨日、60代後半位のかなり大柄な婆さんがそれに三泊の荷物が入るかと聞いてきた。

聞きながら、三泊用はちょっと無理なのでもしどうしてもこれに入れたいなら、圧縮袋を使うしか無いと説明したら、「圧縮袋なんて使わない。」「自分は洋服が大きいし分厚いのを着るから、キャリーは小さいのを使いたい」との事。

が、どうやったって一泊用に三泊の荷物(しかもかなりの多荷物らしい)は入らない。幾ら説明をしても、解って貰えない。
あげく、「こちらは家まで配達してくれるんでしょ?」と勝手な考え。

駅のテナントに、しかも3000円くらいの(子供だって持てる)小さいキャリー一つに何を言ってるんだ?と思いながらも「すみません、そういったサービスはしておりません」と言ったら、「ここは何でもかんでも駄目だし無理なのね!もういいわ!」とふじこって帰って行った。


…だって絶対に荷物無理だもの。入らなかったら入らなかったで文句付けそうだし…。
304名無し野電車区:2010/11/11(木) 02:41:30 ID:hETnPvae0
302 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


303 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
305名無し野電車区:2010/11/11(木) 02:58:41 ID:S860o+zV0
どの道、今の昇給のあり方が続く可能性は低いな。
40歳になっても手当て含めて500万円に到達する可能性は
ほとんどないかもな。
北海道なら、450万円も貰えなくなるかも。
どんどん給与が下がってるし。
っていうか、破綻必死なのは、京都や千葉より北海道だと思う。

でも、公務員=安定と思い込んでいる人はどこにでも大勢いるな。
意味わからん。
306名無し野電車区:2010/11/11(木) 03:17:11 ID:hETnPvae0
305 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
307名無し野電車区:2010/11/11(木) 06:02:00 ID:CHs31I1Y0
18期間に入るとガラッと客層が変わるんだよね
308名無し野電車区:2010/11/11(木) 19:12:49 ID:EG7rs/Rd0
車両の中が汚いな。
マナーが悪い乗客がいることがそもそも問題だが、JR酉にはもう少し清掃を徹底して欲しい。
309名無し野電車区:2010/11/12(金) 00:59:02 ID:NP+vlau3O
>>302
新開地にはポートピアがあるからおっさん多い。
大衆酒場とか。
310名無し野電車区:2010/11/12(金) 03:20:21 ID:boKv94Vr0
昨日の朝、いつもの通りギュウギュウ詰めの通勤電車に乗ったら
山登りに行くらしいバーサン二人が
「あらーこんでるわねえええぇえええ」
「運悪いわねええぇぇええ、今日はきっと仏滅よ仏滅ガハハハハハ」
とかでっかい声で話してて地味にイラッとした

仏滅じゃなくて毎日そうなんです混んでるんです
周りを見てください、会社員ばかりなんです
あんたらのでっかい荷物のせいで更に混んでるんです

なんでバーサンってあんなに周囲の空気が読めないんだ?

なんの材料もないので断定はできないわけだけれど、
ずっと専業主婦でやってきたババアの中には、
「朝夕のラッシュ」というものをまったく理解できないのがいるね。

以前、通勤電車に乗ってきて、
「こんな朝早くから、みんなどこへ行くのかしらねえ」
とほざいていたババア2人組がいた。
仕事か学校に決まってるじゃねえかなあ。
311名無し野電車区:2010/11/12(金) 03:35:53 ID:/Vd17PH90
田舎者は基本車移動、公共の電車やバスに乗るのは学生程度の認識。
都心通勤ならば都バスや政令都市のバスは、欠かせないだろ
勤務先に駐車場があるとかどんだけ田舎だよ

地元バス、最近高齢者が多くてジジバババス化してる。
前に座ってもジジババが大量に乗り込むので、結局譲って
後方席移動もしくは立つはめに。無料だからとやたら利用してるらしく、
たった一区間の移動にも利用し、ただでさえ混んでいる満員バスは迷惑千万。
今回、荷物多くて移動できないんで前に座っていたら、後から来た
ババアが舐めるようにジロジロみるわ、睨むわでホント腹たった。
(優先席や他の席はジジババで埋め尽くされた状態)
こっちは身動き出来ない状態だってのに。
座ることに執念を燃やしたジジババは専用バスでも作って隔離してくれ。
そんなに遊びに出かけたりできる力があるのになんで座ることに執着するんだ・・

図書館カウンターやコンビニのレジで平気で横入るするジジイに遭遇した。
職員や店員が「並んでください」と言っても無視。
面倒だからそのまま受けていたけど、ちゃんと指導してくれよ。
つか、尊敬できるようなきちんとした性格の高齢者以外はさっさと逝っていいよ。
312名無し野電車区:2010/11/12(金) 04:51:14 ID:d5plAVxi0
なんか老人ってトイレの鍵かけ忘れることあるよな。
岡山駅トイレで2回あった。しかも人がトイレ入ってるのに
ずっとがちゃがちゃ鳴らすババアもいたし、男女共用トイレなのに「ここは女性用じゃあ・・・」
と言ってたDQNババアもいたな。

マナー悪い奴多すぎだろ。いつも公共施設で携帯の着信音鳴らすのもジジババだしさ
313名無し野電車区:2010/11/12(金) 05:00:12 ID:OlAFJtg70
http://shoiko.com/wp/2010/03/25/1589/
パラサイトシルバーと日本の世代間格差問題

キレる若者とは言っても、キレる老人とは言わないマスコミ。


老人の理論

@自分達のやってる事は全てにおいて正しく超越されている
 反論は全て高齢者差別と叫んで片付ければOK
A若い者の言動は全部反社会的でマナー違反で非常識
 
B若者を徹底的に叩きまくって、若者=屑だと宣伝し
 国民を洗脳する事で自分達の医療費を安くしたり
 国の債務返済を全部若者が背負う事を肯定する
 
元公務員と教師の爺ほど始末に負えない物は無し。
どちらも人に頭を下げる事も無いし、努力もしたこと無いから、
年取るとどうしようもない。
あいつらは年を取ったら廃棄処分で良し。

昼時に弁当屋行ったらやたらと混んでいた
なんでこんなに混んでるのかと思ったら
このおかずがいらないから抜いてその分安くしろとゴネてるジジイが原因だった
それは出来ないけど、こちらでしたらそのおかずが入ってなくて値段も少し安くなりますよと店員が言うも
それじゃあこれが入ってないだろ
これは入ってなければ嫌だと店員の意見を否定しまたゴネる
そんなに中身と値段にこだわるなら自分で作れよクソジジイ
嫌いな物は残すとか、他の物にすればいいじゃん。
大概行列が進まない先には、中年の糞うるさい婆か爺婆がごねてるよね。
314名無し野電車区:2010/11/12(金) 05:02:20 ID:OlAFJtg70
http://shoiko.com/wp/2010/03/25/1589/
パラサイトシルバーと日本の世代間格差問題

キレる若者とは言っても、キレる老人とは言わないマスコミ。


老人の理論

@自分達のやってる事は全てにおいて正しく超越されている
 反論は全て高齢者差別と叫んで片付ければOK
A若い者の言動は全部反社会的でマナー違反で非常識
 
B若者を徹底的に叩きまくって、若者=屑だと宣伝し
 国民を洗脳する事で自分達の医療費を安くしたり
 国の債務返済を全部若者が背負う事を肯定する
 
元公務員と教師の爺ほど始末に負えない物は無し。
どちらも人に頭を下げる事も無いし、努力もしたこと無いから、
年取るとどうしようもない。
あいつらは年を取ったら廃棄処分で良し。

「俺は○○の重役だったんだぞ!!」
とか言って権力振りかざしてるつもりの爺
もう引退したんでしょ?只の爺さ老害さ
現役時代から皆に嫌われていた事でしょう
早く人生も引退しろ、な?
315名無し野電車区:2010/11/12(金) 05:06:30 ID:RW2tt3Ri0
そういえばこの間バスで後ろに座ったじーちゃんの口臭がかなりきつくて、降りるまでずっと息止めてた…
体臭はある程度仕方なくてもあの口臭はマナー違反だと思う

駅でズラリ電車を並ぶ列、無視して横入りしてくる爺を阻止したらキレたw
「年寄りを敬わないのはどういう事だ!!」とか言い出す始末。
敬える年寄りは横入りなんかしないんだけどな…。
その後、優先席を譲ってもらった爺は誰かとずっと携帯電話w

逝ってください、お願いします…

電車の中だが酔っ払いのジジイがうるせぇ。
しこたま呑む元気があるくせに席譲れとは図々しいにもほどがある!
しかも臭いし…早く逝ってくれ!!
なんで年寄りってあんなに攻撃的なの?
何の前触れもなくいきなりキレる事も多いし。

電車の出入り口に立って動かない人はまあ腹立たしいながら気持ちは分かるんだが
(扉に寄っかかって楽したいんだろうなと)
ラッシュ時混みあう電車内のど真ん中で大勢が降りる時も大勢が乗る時も何が何でも動かないジジイって何なんだ?
足に根でも生えてるのか?一歩でもその場から動いたら死んじゃう病にでもかかってるのか?
数年前から増え始めたけどあいつら一体何と戦ってるんだ?って気持ちになる
あとエスカレーターで人押しのけてボタン前陣取るくせに、絶対開閉ボタン押さないジジイもわけわからん
316名無し野電車区:2010/11/12(金) 05:08:18 ID:358XLl6q0
今時は年寄りまでもが携帯を持っているが
電車内とか公共の場でどでかい着信音鳴らしっぱなしにしたり、
大声で通話したり、メールしててもプッシュ音ピッピ鳴らして煩い。
ひと昔前、爺婆がまだ携帯持ってなかった頃は
「今時の若い人はマナーが…」ってお決まりの文句言ってたくせに
自分等が携帯持ち出したら、その若い人よりマナーがなって無いじゃねえか。
一部は除いて普通若い人wは外ではちゃんと設定してるよ!
その場に合わせて携帯の電源切ったり、バイブにしたり設定が出来ないから
病院内、映画館、図書館、電車内、仕事中…常に爆音(耳が遠いから)
あと操作が解らなくなると「ちょっと!どうやるの!?」って聞いてくるのウザー
テメエの携帯なんかシラネエヨ
317名無し野電車区:2010/11/12(金) 05:12:14 ID:d8CoIQsQ0
何故か初対面の年寄りに、平気で年を聞かれるのに凄く驚く。
「年いくつなん?」って・・・。気色悪い。
年を聞くのは失礼ってことすら知らないんだな。
クソジジイばかりなんだが、何でそんなこと聞くねん?って毎回思う。

朝の通勤ラッシュ時の電車。
ドア付近を年寄りの集団に占拠された。
奴らは一旦ホームに降りて降りる客を通すという事をしない。
「此処は俺達が降りる駅じゃない!」
とほざいて動こうとしない。
無理矢理ホームに押し出されたら降りる客の服を掴んで喧嘩を始める始末。

爺って何であんなに偉そうなんだろうか?
すぐに怒るし(怒鳴る)し、威張るし。
何の関係も無い私からみたら、単なる汚い爺だとしか思えんがな。
家庭でも妻、子、孫にまで嫌われてそうな爺の威張りん坊ぶりには呆れる。

いつもなにかしら文句や否定をしてる。
周りを否定する=俺様がエライ的な思考レベル。
意見を言うとか指導をするって言うのと文句を垂れる、相手を否定するのを勘違いしてる。
見栄っ張りで傲慢で虚勢を張る事が自己主張と思ってる。
そのくせ知恵はかさない
中身からっぽだから知恵なんて出せない
とりあえず否定して罵倒して自分を正当化する事で自己顕示欲を満たしてる。
低レベルな思考世代

そういう奴らの作った借金や年金を負担していくのは誰なんだよって
盗人猛々しいに尽きる。
318名無し野電車区:2010/11/12(金) 05:16:04 ID:7Kgp3YVh0
後期高齢者医療ハンタイとかいうから、「若者に負担を押し付けてどうするの?」と言ったら
「ウルサイ、高齢者を敬え」だってさ、理屈にもならない話し合う事もできない、ただただ
自己の利益しか追及しない

久しぶりに晴れたから近所の公園へ
あちこちのベンチを陣取り昼間から呑んでる爺の多い事
別に身なりは小綺麗
近所の住宅街から毎日のように通ってるらしい
煙草はポイ捨て
大声で唄ってご機嫌な酔っ払い
こんな奴らが作った借金や年金払う為に働いてるのかと悪寒がした
退職後、淋しいだのなんだのどういう事情があるのか知らんが同情の余地無し
時間を持て余してるなら社会参加しろよ
酒呑んで煙草足で揉み消してないで
ゴミでも拾え

駅の改札口で駅員二人に文句をつけているジジイ。
駅員「お金を払っていただかなくては電車にお乗せするわけには参りません。」

正論過ぎでワロタ。

ジジイはしばらくして帰っていった。
319名無し野電車区:2010/11/12(金) 05:19:28 ID:yaU88w8a0
数年前に俺の辞書から「敬老」という言葉は消えた。

余りの傍若無人さにもう敬えない。
見た目も中身も汚い奴多過ぎ。
頼むから早く死んで下さい。

同じく。敬老精神など吹っ飛ぶような爺婆多過ぎ。

なかなか進まない駅の通路、早く行きたい俺様爺が
本の角で人の背中ゴリゴリやってきて押しのけようとするから文句言ったら
「目上の者にその態度はなんだ!」とキレやがった。
「は?爺バカか??通れないもんは通れないんだよ!」なんて返してやったら
ますますヒートアップ。マナーの悪い奴は年寄りが圧倒的に多い。早く死ねば良いのに。
320名無し野電車区:2010/11/12(金) 05:23:53 ID:AMRsSdHC0
パラサイトシニア


社会に寄生して借金まみれな国にして
オギャーと生まれた途端に1000万の借金背負わせておきながら
未だ食い散らかして寄生し続ける輩
敬えるかボケ
数年前に俺の辞書から「敬老」という言葉は消えた。

余りの傍若無人さにもう敬えない。
見た目も中身も汚い奴多過ぎ。
頼むから早く死んで下さい。

同じく。敬老精神など吹っ飛ぶような爺婆多過ぎ。

年寄りって混んでる時背中押すよね!
電車とかバスとか悪気ないのかもしれないけど気持ち悪いから
おもいっきり避けたり睨んだりすると
なによ、そのくらいって顔する。
そんなに早く降りたいなら、背中おもいっきり蹴って押し出してやるよって。
爺婆って早く降りたがる癖に、自分が列の先頭だとのろのろ歩くよね!

さっきまでじー様とばー様を連れて旅行に行ってきた。
この二人のお世話係になることは了承していたのだが、同じツアー客からも
パシリをさせられそうになったのには参った。ついででできることだったら
やったが、そうでないことを断ったら「使えない!」だの「自分勝手な(どっちがだよw)!」
とさんざん文句を言われた。

あげく、列車内のトイレのカギをかけないおばはんの『洋式トイレに着席図』を見せられたorz
もちろん言い分は、「いきなりドアをあけていやらしい」だった。いや、ノックしましたよ?
お願いですから『常識』で行動してください。
321名無し野電車区:2010/11/12(金) 05:27:25 ID:By3ZxicG0
年寄りって初対面だろうが知り合いだろうが誰に対しても
平気で「おまえ」「あんた」又は「おい」って言わない?
あと、上品ぶってるババアの「あなた」もムカつく。
「あなた」って文字にすると普通だと思うけど
馬鹿にした言い方をするんだよね(あんまり伝わらないかもしれないけど)
それがホント頭にくる


実際にはどの世代もDQN比率自体は大して変わらないんだろうな。
ただ、「そんだけ長いこと生きててそれかよ!」みたいな意識が働くから
DQN高齢者は若者の何割か増しで印象には残る。
ガキは無礼で当然って感覚もあるしな。もちろんムカつくが慣れる部分もある。

実態は、単純にクズはどれだけ歳をとってもクズのまんまってだけかも。
お店で騒ぐクズなガキが粗野で下品なクズ学生になって、
クズ若者は恥を知らないクズなオッサン・オバサンになって
そしてクズ爺婆になってゆく。クズはいつまでたってもクズ。

変に年寄りだからと特別扱いしないで、
ゴミはゴミとして扱うべきだろ。調子のんなクズ老人。
322名無し野電車区:2010/11/12(金) 05:35:52 ID:jdxOt5vM0
岡山県では年寄りに面と向かって「早く死ねよ」と言う人が結構いる。
正直ちょっとうらやましい。言えたらちょっとスッキリするかも。

政治家だって腹の中でそう思ってるよ
言えないだけ
集票先を現役世代にシフトできれば社会福祉も子供や現役に役立てられる
老人福祉が7割
子供に1割は先進国最低
世代間格差が6000万とか1億って正気とは思えない
老いて豊かに暮らすには現役時代に潤ってればシフトするんだから

最近、モラルなく威張ってばかりな年寄り見ると心底惜しまれるうちに逝ってくださいと思う

マジレスで恐縮だが、岡山弁での「はようしねー」は
「さっさと(用などを)済ませてください」という方言だ。
どっちかというと女性がよく使い、男性は「はよせぇ」と言う。
誰でも彼でも死ね死ね言ってるわけではない。

ちなみに「死ね」は「いんでくれ」だ。
323名無し野電車区:2010/11/12(金) 09:02:14 ID:mEqSiPW00
>身体能力の衰え、判断能力の低下

そんな状態なのに外に出掛けて周囲に迷惑を掛けるのがマナー違反だろ。
空いてる時間帯に動けよ。


今日突然電車の中でジジイが発狂して、大声で怒鳴り散らすから
車両の皆がビビった。優先座席でふんぞり返っていたジジイ。
何かと思ったら、ジジイの脇に立っていた女性が携帯でこっそり話してたんだ
つっても小声で、全然迷惑じゃない。
突然発狂したジジイの方が万倍迷惑だし。テメーの方がうるせーっつうの。
つか、そこらベラベラベラベラ大声でくっちゃべってるババア共の方が害悪だろが。
ババア共に注意しろよ。つうかジジイもババアもさっさと死ねよ年金乞食。
昼間っから電車でくだらねー週刊誌読んでるジジイに何で若者が気ぃ遣わねーといけねーんだよ!?
仮にテメーがペースメーカー埋めてたとしたら、そもそもんなもんに頼って延命する価値あんのか!?医療費泥棒!!!!
324名無し野電車区:2010/11/12(金) 12:05:08 ID:BjxXcEmT0
310 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


311 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


312 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


313 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


314 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


315 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


316 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


317 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


318 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


319 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
320 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
321 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
322 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
323 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
325名無し野電車区:2010/11/13(土) 00:52:44 ID:MVlmCfed0
こんな乞食みたいな切符使ってて恥ずかしくないの?
326名無し野電車区:2010/11/13(土) 05:24:36 ID:uAudjj+l0
このスレは、自分を苦しめてる特定の老人を恨んでるヤツと、
全ての老人を恨んでるヤツの二種類がいるんだな

ちなみに俺は前者。テレビとかで人の良さそうなお爺さんが出てると、
「どうして家のジジイに限ってあんなゴミ野郎なんだ…」と溜め息混じりに観てる
最近はうちのババアのせいで、よその老人まで汚らしく見えてきた

隣の老害。一方的にこちらを悪者に仕立て上げ
近所の類友と大騒ぎ。
氏ね。社会の役立たず!!氏ね!!

自分の嫌いな老害はロクに働いた事も無い奴ら
金持ちで働く必要のなかったなら解るけど
どうみても貧乏
健康なのに仕事しないで生きてきた底辺の屑の部類
迷惑な糞ジジイと糞婆
世間も知らない癖に威張り散らしてムカツク
今日家の影からこっちを監視してる年寄りが一匹いたんだけど
あれ何?マジ駆除してくれる?
お前が死ねば年金・医療費かからなくなるしね
お前が生きてるだけで皆が経済的精神的に不幸になるっつーの
327名無し野電車区:2010/11/13(土) 08:58:47 ID:qVt1VGb70
悪質なスレ。

□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■
□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□
□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□
□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□
□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□
□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□
■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□
■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□


328名無し野電車区:2010/11/13(土) 09:20:55 ID:7UE4Bh8ZO
この前南海電車乗って、「マナーモードでイヤホンして優先席から離れたとこで、さらに音量も絞って」で携帯で難波でるくらいからようつべ見てた。
すると、金剛あたりで山歩きに行く感じのババァが優先席からわざわざこっちに来て、何か話しかけてきた。もし乗り継ぎとかわからなくて聞いてきたなら悪いと思ってイヤホン外したら、
「長い時間使うな」と絡んできた。こちら「優先席でないとこで、音を出さないようにしてますが、音漏れしてましたか?」と言ったら、「携帯は変な電波が出てるから優先席でなくても使うな」と。
幸い空いてたので気分が悪くなって車両を変わったが、朝早かったのでその日一日不快だった。。
329名無し野電車区:2010/11/13(土) 09:31:07 ID:N17hEG+j0
情弱のジジババは本当にどうしようもねーな
スポンサーを気にして真実を全く報道しないTV、マスゴミが糞過ぎるのが原因だが

こいつらのカネの使い方って色々だな
バイク買うじいさんも居るがPC買ってネットに挑戦してみる老人も居たりする
しかし朝鮮玉入れにカネつぎ込むようなのは、元々無趣味で向上心もなさそうな連中だな
昔は老人の趣味といえば、盆栽、ゲートボールだったなあ。
いまの年寄りは趣味がないし教養も常識も足りないのかもしれん。
330名無し野電車区:2010/11/13(土) 09:37:49 ID:vUwz/37l0
>>328
PHSに汁
331名無し野電車区:2010/11/13(土) 11:00:34 ID:xZTYNpTF0
326 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


327 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


328 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


329 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


330 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


明らかに スレと関係ない件
削除依頼
332名無し野電車区:2010/11/13(土) 21:14:41 ID:AHDCgBxw0
自分勝手の極みだな。
首都圏なんてもともと人いすぎだし
観光地もお前が知っている範囲なんて高が知れてるし
そんなに人がいないところに逝きたいなら札幌以外の北海道にでも逝け
333名無し野電車区:2010/11/14(日) 01:30:57 ID:QifWY2DP0
青春18きっぷシーズンだけでもリュックの老人は、実は金持ちが多い。
地主クラスが相当いる。借家暮らしなんてまずいない。一見貧乏そうに見えるが。
話を聞いていると、次はどこに行こうかとか言っているし、老後をエンジョイしてやがる。
こちらは金が無いから新幹線も乗れず18乞食しているというのに。

俺より年収大そうだから、マジ新幹線乗って欲しい。
前に俺の前で立った元気そうな爺さんいたがムカついたので寝たふりしてやった
リュック背負っている青春18キッパーらしき老人には
絶対に譲らない。 行楽年寄りの席譲れアピールはムカつく、だから譲らないw



別に鉄道に限ったことじゃないが、年配の若者に対する扱いは特に鉄道会社は酷いよ。
自分らの待遇は絶対に下げず、若者を犠牲にして自分らの待遇を維持してるのに、
申し訳ないと思うどころか、徹底して圧力かけてくる。
とんでもない自己中なやつらだよ。
334名無し野電車区:2010/11/16(火) 05:09:31 ID:tcm63+9C0
朝から小汚いジジバハの大群がようけおる。
日曜日は異常な混み具合だったな。
誰だよ客が減ったなんて言った奴は。
処理場みたいな、とにかく臭くて車内ににおいが入って来る。
最初嗅いだのは混雑時だったから誰かオナラしたのかと思った。
岡山〜姫路間は小汚いジジバハの汚水処理場だと聞いたな。


一般的若者の心配事としておせっかいなことを言わせてもらうが
高齢者は城を近くで見るにとどめておいたほうが良いと思う。
天守なんか登るの大変だし、事故の可能性も増えるし、他の観客の動きを詰まらせることもある。
3月初旬に姫路城に行った者の不満です。
335名無し野電車区:2010/11/17(水) 05:35:14 ID:opuePmvx0
 「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? 
それっておかしくない? 遊んできたんだろ? こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる?
 俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

http://rakudaj.seesaa.net/article/3130212.html
336名無し野電車区:2010/11/17(水) 06:44:55 ID:tT7+WakU0
保線中で徐行信号…誤認し時速100キロ走行 JR西の特急
産経新聞 11月16日(火)9時12分配信

 JR西日本は15日、兵庫県姫路市内の山陽線を走っていた高松・出雲市発東京行きの寝台特急
「サンライズ瀬戸・出雲」(14両編成)が12日夜、補修工事のために、時速45キロで徐行すべきだった区間を、
時速約100キロで走行していたと発表した。発表がずれ込んだことについて、
同社は「速度などを詳しく解析するために時間がかかった」としている。
福知山線脱線事故の現場で速度超過した問題が発覚しているなかでのトラブルで、管理責任が問われそうだ。

 JR西によると、特急が速度超過したのは12日午後11時40分ごろ、姫路市の網干−はりま勝原駅間で、
補修工事のため時速45キロで徐行運転すべきだった約300メートルの区間を、通常の時速約100キロで走行、そのまま運行を続けた。

 周辺には、保守作業員約30人がいたが、列車の接近に気付き避難。乗客220人にもけがはなく、ダイヤの乱れもなかった。

 本来は徐行区間があることを乗務前に確認することになっているが、児島駅(岡山県倉敷市)から姫路駅まで乗務した運転士(26)に、
岡山運転区の係長(47)は徐行区間について伝えず、運転士も確認を怠っていた。

 徐行区間の500メートル手前には「徐行予告信号機」が設置されていたが、運転士は「貨物列車が対象だと認識していた」と話している。
乗務後に運転士が自分でミスに気付き申告した。

 JR西は「乗務前の点呼を怠り、信号を順守していなかったのは重大なミス。再発防止に努めたい」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000513-san-soci
337名無し野電車区:2010/11/17(水) 17:17:03 ID:XmLTchMG0
こんにゃくゼリー「製品に欠陥なし」=死亡男児遺族の訴え棄却―神戸地裁支部
時事通信 11月17日(水)10時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101117-00000054-jij-soci
 兵庫県の男児=当時(1)=が2008年、こんにゃくゼリーをのどに詰まらせて死亡した事故で、安全性に欠けた食品を販売していたなどとして、
遺族が製造会社「マンナンライフ」(群馬県富岡市)に慰謝料など計約6200万円を求めた訴訟の判決が17日、神戸地裁姫路支部であった。
中村隆次裁判長は製品の欠陥を認めず、遺族の訴えを棄却した。
 こんにゃくゼリー事故をめぐる訴訟の判決は全国で初めて。遺族側は控訴するかどうか検討する。
 男児は08年7月、祖母が昼食後に与えた半解凍状態の同社製こんにゃくゼリー「蒟蒻畑マンゴー味」をのどに詰まらせ、同県加古川市内の病院に
搬送されたが、約2カ月後に死亡した。
 遺族側は、ゼリーは大きさや硬さなどの点から飲み込みにくく、容器の形状などにも問題があり、設計上の欠陥があると主張。
同社が危険を認識しながら、適切な改善措置を取らなかったと指摘していた。
 これに対し、中村裁判長は「こんにゃくゼリーの硬さや水に溶けにくいことなどは、こんにゃくの特性であり、ゼリーの欠陥ではない」と述べた。
 これまでの公判で、地裁姫路支部は和解を提案してきたが、商品の製造や販売に制限を求める原告側の主張に対し、同社側は「受け入れられない」と反発、
合意には至らなかった。
 同社は事故を受け、08年10月に製造を一時中止。約1カ月半後、「凍らせないように」という警告文を追加し、警告マークを大きくするなど
改善策を講じた上で再開した。
338名無し野電車区:2010/11/17(水) 18:16:21 ID:dhMLT1Ft0
 17日午前10時40分ごろ、兵庫県たつの市新宮町光都の県立大学付属高校の「黎明(れいめい)寮」
(9階建て)敷地内で、寮生で同校1年生とみられる男子生徒が倒れているのを同校の女性教諭が見つけ、119番した。

 男子生徒は病院に搬送されたが、全身を強く打っており、間もなく死亡した。たつの署が身元の確認を急いでいる。

 同署によると、女性教諭は男子生徒の担任で、生徒が授業を無断で休んだことから、寮を訪れたという。
男子生徒は寮2階の部屋に住んでいた。

 寮の5階ベランダに鳥よけのため張られたネットが破られていたほか、争った跡がないことなどから
同署は男子生徒が飛び降り自殺をしたとみて調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/101117/dst1011171322002-n1.htm
339名無し野電車区:2010/11/17(水) 18:58:29 ID:KT6sJ4tFO
>334
今は工事のため天守閣には登れまへんがな
340名無し野電車区:2010/11/17(水) 19:02:44 ID:KT6sJ4tFO
ま、高齢者叩きをやってる奴は、自分が高齢者になる前に退場してくれ。
341名無し野電車区:2010/11/17(水) 20:38:56 ID:XYbotuQnO
>>334
そのうち115のMGが火を噴いて客室に燃え移り小汚いジジババのリアル火葬場になるかもよ。
342名無し野電車区:2010/11/17(水) 22:05:58 ID:g+puqA720
>>340
叩いてる奴らが高齢者になる頃にはすっかり今の老害どもに搾取されてるわけで。

>>335はコピペとはいえいい話だな
343名無し野電車区:2010/11/18(木) 13:18:13 ID:cUoaFdkV0
産経新聞の投書欄で香ばしい爺さんがいたから報告。
爺さん、優先席の前に立ってた。席は埋まっていて、目の前は若い女が座り譲る気配はない。
イライラしていると向かいの席の親子が席を空けてくれた。イラついていたから「当然だよ。」と言って着席。
電車から降りると、先ほどの若い女から苦言の手紙をもらう。『席を譲られるのを当然と思ってるのはおかしい。

(中略)未来を支えるのは私たち若者だ。』大学の出席カードの裏に書かれている。
昔、大学に勤めていたけどそんな失礼なやつはいなかった。全く、今の若者は!!
まぁ、こんな内容だった。女子大生もよくないと思うが、一番の被害者は席を譲った親子だろ
(;´д`)子供に八つ当たりして堂々と新聞に投書なんて、偏屈な爺さんだ。朝からイラついてしまうよorz
344名無し野電車区:2010/11/18(木) 23:14:10 ID:jn+9g0m60
夜行バスのほうが安いからな
345名無し野電車区:2010/11/19(金) 15:07:02 ID:7/wrrgQs0
こちらにも12月号時刻表情報を記載します。

東京直通下り(2010年12月4日以降)
東 京0520→静 岡0844 321M 373
東 京0546→沼 津0805 323M
東 京0634→沼 津0839 325M
東 京1522→沼 津1742 327M
東 京1622→沼 津1840 329M
東 京1741→沼 津1956 331M
東 京1912→沼 津2132 333M
東 京2002→沼 津2219 335M
東 京2122→沼 津2333 337M
東 京2222→沼 津0037 339M

東京直通上り(2010年12月4日以降)
沼 津0552→東 京0816(土・休0813) 320M
沼 津0605→東 京0827(土・休0820) 322M
沼 津0635→東 京0857(土・休0849) 324M
沼 津0700→東 京0921 326M
沼 津0720→東 京0936 328M
沼 津0828→東 京1036(土・休1039) 330M
沼 津0902→東 京1108 332M
沼 津1811→東 京2022 334M
沼 津1908→東 京2116 336M
静 岡1930→東 京2242 338M 373

日中の東京発アクティー・普通発車時刻が1分繰り上がり。
03・13・23・33(ア)・43・53→02・12・22・32(ア)・42・52
346名無し野電車区:2010/11/20(土) 10:54:54 ID:gmsWqv9C0
東北本線・八戸〜青森間:癌による死去&青鉄全通まで2週間!!

東北新幹線終点の八戸で東北本線に乗り換え
野辺地駅で大湊線に乗り換え
下北は風が強くてめちゃ寒いんで気をつけろよ
347名無し野電車区:2010/11/20(土) 13:14:19 ID:wuNWGzif0
就職できない北大の学生が抗議デモ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/joke/1259022008/


1 :七資産:2009/11/24(火) 09:20:08 ID:u1d5KRYh
「就活くたばれ!」 就職できない北大の学生らが抗議デモ

 就職難に苦しむ札幌の大学生らによる「就活くたばれデモ」が
23日、札幌市の中心部で行われ、リクルートスーツ姿の学生が
年々早まる就職活動への不満や求人増を訴えた。

 デモには、就職先が決まっていない北大の4年生や大学院生ら約20人が参加。
「面接多すぎ」や「既卒を差別するな」と書かれたプラカードを持って、
「生きるための仕事をよこせ」などと叫びながら、約1時間練り歩いた。

 馬のマスクをかぶった学生が「内定」と書かれたニンジンを追いかけるなど、
就職活動の現状をちゃかすパフォーマンスも。


 デモを呼びかけた北大文学部4年の男子学生(21)は

「大学は就職のための予備校ではない。厳しい就活の現状を分かってほしい」と話した。

ソース:北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/201677.html

画像
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/photonews/image/8215_2.jpg
348名無し野電車区:2010/11/21(日) 10:44:08 ID:b4n5vVPa0
高齢者は「乗せていただいている」身分であるということを忘れるな!
貴様らは普通乗車券や定期券、他の企画乗車券類の客とは異なる
「乗せていただいている」身分であるということを忘れるな!(キリッ
他人の迷惑ってものを考えられない池沼が多いからな…
奴ら乞食のせいで、この時期は一部路線は乗れねぇしorz
自販機や公衆電話のつり銭口の金をチェックしている本当の乞食が偉そうなことほざくな

高速値下げでクルマに逃げてしまった客を取り戻さねばならないのに
高齢者が席を埋めてるようじゃ話にならん。
数日風呂に入っていないと思われる連中が床に座っている
DQNと高齢者が占拠する悪臭漂う無法地帯。死ぬかとオモタわ。
・・くさい、くさすぎるorz
そこは濃厚な体臭の漂う異臭空間であった。

今更車両移動しても座れないので我慢してそのまま着席したが、
その場にいた当事者以外の全員が同じ気持ちであっただろう。

とりあえず風呂くらい入れ。体臭も度を超すともはや公害だ。
349名無し野電車区:2010/11/21(日) 10:48:50 ID:NVtKnbjP0
昨日、ウォーキングイベントに参加したんだけど
糞老人集団がバックする車の後ろをわざわざ通ろうとして危ないじゃないかと車叩いてんの
数秒待てばいいのになんで待てないかな
しかも何様のつもりなんだかわからん
叱ってやろうかと思うことが多すぎるし
中国人がなんとかとか言えたもんじゃない
350名無し野電車区:2010/11/22(月) 08:13:41 ID:QMAeFL6r0
今は「大人は立って、老人子供に席を譲る」って感じなんじゃね?
地元の付属小学校の糞ガキらは電車待ちの列押しのけて乗り込むわホームで追いかけっこするわ
何勉強してんだって感じだよ


時々見るんだけど、なんで通勤電車に小さい子のいる家族連れが乗って来るかなあ。
どっかアトラクションにいくんだとか。月曜日なんですけど。しかも若い父親らしい人まで。

なぜ平日。そしてなぜこの時間帯。

あれだな、「子供手当てに反対する会」が仕組んだ釣りみたいな気もするよ。でっかい釣針だけどさぁ。

こんなのにあと30分も付き合わなきゃいけないなんて最低だ。電車は止まってるし、今日もまた遅刻だぁ。
351名無し野電車区:2010/11/22(月) 20:12:31 ID:etVMBnDh0
少子化抑制のため子供連れにとっての負担軽減をめざし幼い子連れ・妊婦に席を譲りましょう
なんのことはない。お年寄りに譲る分を幼い子連れ、妊婦に回せばよいのです
もっとも重要なことですが子供を増やさないと介護など老人を支えている制度は破綻します
今は優先度:年寄り、障害のある人>幼い子連れ・妊婦>一般人なのだが、
そろそろ障害のある人、幼い子連れ・妊婦>年寄り(遊び以外)>一般人に持っていく必要が
世代間の金銭的な格差考えたら年寄りは一般人と一緒でもいいくらいだがまあ通院等の用事は仕方ない
だが旅行、買い物、ハイキングはだめだ
352名無し野電車区:2010/11/24(水) 07:39:25 ID:siD++RbL0
高齢者は日本のガン細胞
収容所に入れて強制労働させて絶滅させよう
最近こういう老人が増えてきた
俺がガキの頃は、こんな厚かましい老人はそんなにいなかった
老人も世代交代したんだよ、権利ばかり主張する世代である団塊世代に。

自分のことしか考えずに社会保障費をがっぽりぶんどる老人
自分の身を守ることしか考えてないバブル中年
若者の雇用は期間工・派遣労働者に変えられていく、もうやりたい放題。

就職難、介護、没落、借金、全てのツケは若者に
そのくせ中高年にはゆとりだのなんだのと馬鹿にされる

下を見れば荒れるガキ
没落していく国
353名無し野電車区:2010/11/24(水) 08:08:27 ID:sc7gDuxV0
シルバー割引してる店たまにあるが、ジジババのほうが金もってるのに何で安くするんだ?
そう言えば反論できないと思っているんだろうが
今現在の老人が歩いている道は 税金たっぷり使って作った奇麗な舗装路(ところどころ動く歩道)なんだが
俺ら現役世代がいずれ通るであろう道はすっかり寂れ果てた獣道なんだよね
同じ道を通れるわけではないんだ
354名無し野電車区:2010/11/24(水) 22:08:14 ID:3sPBe2sh0
比較的空いてる電車(席が埋まって立ち客が少々いる程度)なのに
妙に近づいてきて荷物を当ててくるババァがいたから、
当たってるから気をつけてくれと言ったら無視されたわ。

赤穂線も山陽本線もに乗ってるんだけど兵庫県龍野以西と岡山県東部の田舎者は電車の乗車マナーが悪いね…
人が近くにいないと思って行動してるバカが多い。
355名無し野電車区:2010/11/24(水) 22:11:14 ID:3lMXyAZz0
 「冷蔵庫の中にあった大根おろしを娘が勝手に食べた」と立腹し、長女を包丁で
殺害しようとしたとして、兵庫県警網干署は22日、姫路市網干区浜田、
無職粟田冨男容疑者(82)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
粟田容疑者は「包丁は脅かすために振り回した」と容疑を否認しているという。

 発表によると、粟田容疑者は22日午前10時40分頃、自宅で包丁(刃渡り
42センチ)を振り回し、無職長女(55)を殺害しようとした疑い。
長女も近くにあったつえ(長さ約1メートル)を振り回して逃げたため、
けがはなかった。粟田容疑者の妻(78)が110番し、署員が粟田容疑者を取り押さえた。

(2010年11月23日08時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101123-OYT1T00184.htm
356名無し野電車区:2010/11/25(木) 23:06:20 ID:qpTGBCf90
オーバーラン→停止位置直しが多い。
定位置に停めろ、下手糞。
JRだけだろ、こんなにズレて停まって何食わぬ顔してるのって。
357名無し野電車区:2010/11/26(金) 12:51:56 ID:c4AbqSqo0
いったん中古を大量に入れてしまうと・・・
メーカーが相手にしてくれなくなる「XXと同じ車両でよければ作りますよ」
帳簿上だが減価償却、修繕費用、運行計画が確定して立てられない。
配当をきちんと出す目的の会社では妥当ではない。
周りからみると変になるけど、車両を徹底的に修繕して長期にわたって使う
戦略をとっているだけ。

あまりに古くて修繕費用がかさむ車両を若干新しいのに代えるのはありだ
けど、譲渡元がメーカーとの関係で一定の価格は付けてくる。
災害など、やむをえない場合は儀礼的に一両一万円。
配当無理、資産売っても赤字、ホールドアップしてしまったら、新興国や
第三セクターなみに扱ってくれるけど、全然そこまで落ちてはいない。


近畿車輛は相手にしてくれるでしょ
358名無し野電車区:2010/11/26(金) 16:35:37 ID:t4kgptoS0
電車と違って高速バスの場合は、時間ロスが大きいのだよね。
359名無し野電車区:2010/11/26(金) 19:02:59 ID:vK1leJVD0
紅葉シーズンはババア共が野に放たれてうざいな。
マナーもわからん奴らが、紅葉見て何が得られるんだよ。
いい加減こんなババアらが日本をダメにしたことを理解してほしいわ。


4人がけのBOX席のうち1人分空いていたので座った。
自分以外の3人は友だち通しみたいだ。
女三人集まればとはいうがいやー喋る喋る喋る!!
別にお喋りするのは構わないんだがドでかい声で耳が痛い…
見た感じ70〜80代なのに元気だなぁ…
あぁそれにしても早く着かないかな…頭痛がしてきた…
360名無し野電車区:2010/11/26(金) 19:04:07 ID:vK1leJVD0
遊び帰りの電車に乗り慣れてないババア集団がウザい
ホームでは「電車どっちから来んの〜?」とギャーギャー騒いで指差したりぶつかってきたり、
2列に並ばない(しかもそのことを悪く思ってない)、まだ降りてる人がいるのに乗り込む、奥につめずドア近くで席探し
車内でもうるさくて「空いてない!」「あそこ空きそうじゃない?」「空いた!早く座りな」と席探しに必死
仲間内には気を遣ったり親切にできるんなら、周りのことも少しは気にしろよ
361名無し野電車区:2010/11/26(金) 21:13:16 ID:brTOk7rL0
>>6
日生のコンビニはこの春に潰れました。
362名無し野電車区:2010/11/26(金) 22:00:05 ID:zYL3edhc0
つーか、身障雇って企業には助成金発生してんだろ。その助成金はどこから出てると思うの?

身障に傲慢なゴミが多いとよくきくがその通りだな。


乗り込んだ瞬間に、車内の異様な臭いに鼻が曲がった。
すぐ目の前の座席に座るオッサンが、靴を脱いで足の裏を掻いていた。
身なりはちゃんとした会社員風だったのに、やることに品がない中年男は消えて下さい。
363名無し野電車区:2010/11/26(金) 22:37:15 ID:OaEl1CmU0
目が見えない高齢者、一人で電車に乗れないなら出歩くな
高齢者がノロノロ乗り込んだり降りたりしてるおかげで周り迷惑してるんだよ
高齢者は周囲の奴が気遣ったり見守るのが当たり前だと思うなクズ
杖振り回して他の奴の足に当てまくるとかアホなの高齢者は
364名無し野電車区:2010/11/26(金) 22:40:58 ID:ZkohET0u0
???
365名無し野電車区:2010/11/27(土) 15:33:01 ID:2ick6Znv0
吊革捕まってるのにフラフラしてぶつかってくる婆って何なんだよ。
裾がちょくちょく当たるし、靴踏んでも謝りもしない。

隣のカッコつけてるバカはアニソン大音量で聞きながらラノベ読んでて、肘が当たるんだよ。
マジで電車乗るなよ。

団塊爺婆とオタクは家にいろ、出てくんな。
366名無し野電車区:2010/11/27(土) 19:52:03 ID:vHSoAZp10
>>365
じゃあおまえが乗らなければいいこと。
367名無し野電車区:2010/11/28(日) 01:02:43 ID:9QFpqgLU0
野良猫に餌やっているジジババは死ぬべき

野良猫好きな人は
他人への気遣いが出来ない。(他人の迷惑を考えられない)
責任感が無い。

餌だけあげて自分の都合の良い時だけ可愛いがる。
餌あげるなら、糞、病気の時、子猫生んだ時などもちゃんと責任とって下さい。
368名無し野電車区:2010/11/29(月) 07:17:21 ID:QEXZKNnZ0
老人向け社会保障費を削減して、法人税減税や科技術・教育といった成長戦略に予算を重点配分すべきです
ジジババ向けの年金や医療費のせいで、企業は重い税負担、サラリーマンは重い社会保険料負担に苦しんでいます
民主党は、聖域なき予算削減をかかげてますが、老人だけは聖域です。
ジジババ向けの予算を削減して、公共事業の枠を拡大すれば景気はよくなります。

大学生活板の改革プラン
・高齢者向け年金を全面的に廃止。厚生年金も廃止。
 1世帯当たり一律12万円のベーシックインカムに切り替える。
・高齢者医療制度は全面改革、混合診療を解禁し医療費を抑制する。
・保険料も一律負担は廃止、喫煙歴や肥満度等の健康リスクに応じた料率制度に改める。
・高齢者介護における外国人参入の規制と若い世代が働きやすい環境を作る。外国人を入れれば若い世代が失業するからだ。



ほとんどの人は税金を払う。そして国がプールする。
ほとんどの人はそのプールから、公共サービスとして税を受け取る。

給料のいい人は、沢山税金を払い、普通にサービスを受ける。
多くの大企業や優良企業は、高い給料も用意し、企業としても税金を多く払う。
給料の悪い人は、少しの税金を払い、沢山のサービスを受ける。

税金を払っているからといっても、後者であれば、いけない
369名無し野電車区:2010/11/29(月) 08:20:26 ID:0k5HTp1t0
今の老人は明らかに恵まれ過ぎ
年金とかどうみても貰い過ぎ
公的年金受給にあたっては土地を処分させるとかさせないとダメ

老人のせいで若い人が苦しんでいる


後期高齢者保険制度大賛成。もっと医療費とれ。
そもそも病院行くな。
健康保険破綻&医師不足って騒ぎながら、
「年寄りを殺す気か」なんて老人のインタビュー大量に流す
バカマスコミにいらいら。じゃあどうするの。
偽善者の文句屋
370名無し野電車区:2010/11/29(月) 23:51:47 ID:nkA7PZCt0
駅で電車(各停)を待っていた。
すぐ側の長椅子に、絵に描いたような幸せそうな老夫婦と
50過ぎのみすぼらしい女が座っていた。
特急が来て老夫婦が乗り込もうとしたとき
隣の見窄らしい女が、老夫婦が鞄を忘れていることに気付いた。
素っ飛んで鞄を老夫婦に手渡すと、その老婦人は

「良かったわねぇ、あなた。」とだけ言い

そのまま電車に乗っていった。

年金なんて払いたくないと思った。
371名無し野電車区:2010/11/30(火) 00:00:42 ID:ipmpV1nB0
11時に会社に来て、もう何か口に入れてクッチャペッチャ。

シルバーパワーとか嘘。くしゃみも咳も口にフタしないでするし
空気が濁る。こんなん雇わないで欲しい・・・
こんなんばっかりになるの?高齢化社会
早く市にたい。

仕事してるだけで有能と思える脳ミソが羨ましいよ。
窓際族はニートと比べて自己を保っているのかなあw

ほんと使えないクズ老害ばかり来るよな
街で見掛ける最低老害みたいなのばかりだ
仕事できない間違えてばかり
そもそも、サボってばかり
そのくせ偉そうに講釈垂れる
得意な事といったら
何かやるときに音頭をとって陣頭してるつもりだろうが
正直、必要ないし邪魔になっている
まるで祭り好きのDQNみたいな感じ
372名無し野電車区:2010/11/30(火) 23:46:04 ID:jtvvWeP10
経済界の要望があるだけで誰も移民が必要なんて言ってないのに
経済界は責任取ってくれんのか?

しかしヨーロッパに見事な失敗例があるのに
なんで同じ様な事やるかね?

財界としては日本国籍を持つ貧困層にはさっさと死んでもらって、公民権のある選ばれた富裕層だけが好き勝手やれる日本になってほしいわけで。
別法を用いて安全保障上及び治安維持上の【区別】が必要なのは勿論の事だ。

搾取階級に騙されるなよ
国の上層部は底辺で争わせてガス抜きさせようとしている

★自民党「単純労働含めた全業種で外国人労働者を受け入れる」★

■外国人受け入れ、単純労働含め全業種で 自民PT方針
自民党の国家戦略本部の外国人労働者問題プロジェクトチーム(PT、長勢甚遠座長)は20日、
原則としてすべての業種で外国人労働者を受け入れる「外国人労働者短期就労制度」の創設を提言する方針を固めた。
将来の労働力不足に対応する目的で、専門分野に限られている現行制度を廃止し、単純労働の就労も認める。
http://s04.megalodon.jp/2008-0721-1401-59/www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080721AT3S1902220072008.html

劣悪な労働環境と低賃金にも耐えられる発展途上国出身の外国人単純労働者に職を奪われていく日本国民。

東京近郊は、「産業化なき都市化」の典型例
大阪の生活保護の問題よりも東京のフリーターの問題の方が将来的には厄介
生活していくだけの経済力が得られない層があまりにも多すぎる
東京に富を吸い上げるシステムを構築した結果、確かに東京でビジネスをする富裕層は肥えたが
貧乏人どもは互いの足を引っ張り合って富裕層に貢いでいる有様

中国からの移民から本格的に入ってくれば、
単純労働しか出来ない日本のフリーターやサラリーマンは
移民との競争を迫られることになる
373名無し野電車区:2010/12/05(日) 03:45:11 ID:tXCk1APG0
大学生の青春18きっぷ支援(仮)@wiki
http://www26.atwiki.jp/daisei-18/

★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 10月下旬
発売期間 2010年12月1日から2010年12月31日
利用期間 2010年12月10日から2011年1月10日
◎12/10〜12/24 比較的すいている(土日のイベント地域除く)
★12/25〜12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。
(社会人は平日・年末・休めません)
●12/29〜社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します
(東京ビッグサイトのコミケ開催は12/29〜31です・
江戸遊・神田店・燕湯の男湯は混雑します)
★12/31〜日照時間帯は混雑しますがそれ以後は比較的すいています。
★1/1〜午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。
(●東京駅5:20分の静岡行きは大混雑します。
終夜運転で東海道線品川始発の乗車をお勧めします)
●1/2〜1/3→社会人の帰省の時期です。
★1/4-7〜仕事初め・正月代替休暇の始まり〜やや混雑。
●1/8-10は三連休です。消化旅行なとでかなり混雑します。
(快速列車の指定席などはお早めに)
◎他のキップの発売や他のイベント開催などで変化が予想されます。
★年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。
※首都圏⇒長野・新潟・仙台・名古屋方面の移動は午後出発が比較的
すいています。(12月31日16時代の一部列車除く)
【●全車指定・ムーンライト号運転日(指定席510円)】
ムーンライトながら 東京発 12/17-1/9  大垣発 12/18-1/10
ムーンライトえちご 新宿発 新潟発 ともに 12/17-1/10
ムーンライト信州81号 新宿→白馬 12/24,25,29,30・1/7
374名無し野電車区:2010/12/05(日) 03:45:54 ID:tXCk1APG0
【◎◎山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報◎◎】概略
●米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→糸崎or三原
糸崎or三原←30分毎→広島←10-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30-60分毎→下関

大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関7時間程度です。
★一番のネックは姫路〜岡山 間です。運転本数が少ないので
●「ラクしたい人」は新快速電車播州赤穂発着、赤穂線経由もお勧めします。
赤穂線経由の姫路〜岡山 間はおよそ2時間以内(山陽線経由より30分程度多い)です。
倉敷駅以遠から伯備線・山陽線からの直通播州赤穂行に乗ると岡山で座れるかも。
●乗換駅を相生とした場合、在来線ホーム、コンコースには売店はありません。
自動販売機程度になります。(お買い物は姫路・岡山をお勧めします)

★三原⇔広島方面は 呉線経由もあります。呉線経由の所要時間は
山陽線経由より 1時間半程度多くなります。
瀬戸内を眺めたい方、三原始発の列車を活用した人はこちらもお勧めします。
なお呉線はトイレのない電車もあります。
●東海道線全駅・山陽本線は神戸〜網干間は終日禁煙です。
★JR西日本沿線のファミリーマート・
(近畿圏ICOCAエリア、および岡山・広島ICOCAエリア)の約500店舗は
電子マネー(ICOCA)を導入しています。(Suica・TOICA利用可)
〜ローソンは近畿エリアのみです。
【●姫路駅〜FESTA 10:00-20:00】
http://himeji-festa.jp/
【●岡山駅〜さんすて10:00-最大22:00まで営業店舗あり】
http://www.sun-ste.com/okayama_new/
【●シーモール下関〜下関駅から見える距離】
http://www.tip.ne.jp/seamall/senmonten/yasumi.html
375名無し野電車区:2010/12/05(日) 03:46:38 ID:tXCk1APG0
【◎◎18きっぷを快適に使うには◎◎】
@行きと帰りの路線を変えてみる。
A学生は学生証・学割を持っていくとなにか安くなるかも。
B自分だけのお店、名物、道中の楽しみを見つける努力をしてみる。
C途中下車自由なので駅の外に出て気分転換を図る。
Dココロにゆとりを持つ 〜ホーム・階段を走るのは危険です。
(座れなくてもいいや!次の電車でもいいや!)
E他人と同じ行動はなるべく避ける
(嫌な人がいたら降りて次の電車乗って逃げる)
F毎日風呂に入る(ニオイ防止・疲れがとれる)
Gターミナル駅では駅の構造などを覚えておく(次回必ず役に立つ・お店やATMなど)
H昼間に数時間乗車&数回の乗り継ぎなどで一回は休憩タイムをいれる
(セコセコ乗り継ぎばかりだと大変、体力などと相談してゆとり行程で。)
I一緒に旅行する人がいたら相手を思いやり、行程を押し付けたりするのはやめましょう。
376名無し野電車区:2010/12/05(日) 03:47:23 ID:tXCk1APG0
九州までフェリー使う。
山陽本線はしんどい
377名無し野電車区:2010/12/05(日) 19:56:49 ID:qIFv4b1s0
>>372

> 経済界の要望があるだけで誰も移民が必要なんて言ってないのに
> 経済界は責任取ってくれんのか?
言いたい放題でも責任を問われないことは、あいつら百も承知。
財界人が何人か酷い殺され方でもしない限り、
あいつらの考え方は改まらない。

豊田商事の社長みたいな末路をたどった経営者って、
今はいないだろ。
378名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:44:15 ID:zbmS9hXQ0
夏のときは帰りの小倉〜関西圏内の移動に困って新幹線使ってしまったわ
379名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:46:48 ID:zbmS9hXQ0
夏のときは帰りの小倉〜関西圏内の移動に困って新幹線使ってしまったわ
380名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:47:33 ID:2g7L3x8H0
年明けって混むの?いたことある奴教えてくれ
三が日過ぎた辺りに行こうかなって思ってる
381名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:55:44 ID:tLsTCTyi0
山陽本線乗ったら必ず広島で途中下車してお好み焼き食べるよ
駅ビルに店がある
382名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:59:59 ID:tLsTCTyi0
普段東海道新幹線に乗っている人たちが東北新幹線に乗って
色々な違いに驚いた人も居たに違いない。
現に自分もE2-1000の新しいのにコンセント付いててビックリした。


現に自分もE2-1000の新しいのに洋式トイレに温水洗浄便座・ウォシュレットが付いててビックリした。
383名無し野電車区:2010/12/06(月) 01:00:27 ID:Sn9zydo90
修学旅行で広島行ったときぷよまん本舗でぷよまん買いました
384名無し野電車区:2010/12/06(月) 03:23:21 ID:gWsMbApBO
ぷよまんって饅頭なの?
385名無し野電車区:2010/12/06(月) 19:40:33 ID:unI3stuk0
山陽本線乗ったら必ず広島で途中下車してお好み焼き食べるよ
駅ビルに店がある


広島駅ビルの第二麗ちゃんって店に入ったがめっちゃうまかったわ
386名無し野電車区:2010/12/06(月) 20:27:59 ID:KH0Lt/qU0
つチラ裏
387名無し野電車区:2010/12/06(月) 22:31:15 ID:unI3stuk0
下りに比べて正月以降の上りはガラガラだな
分散してるのか?
388名無し野電車区:2010/12/07(火) 14:56:49 ID:FeKlDTWE0
【●●青春18きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】10.12版。
姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に三本はある→熱海←一時間に4本はある→東京
【12/30-1/3は休日ダイヤで運行します】
http://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.html
◎首都圏→名古屋方面は午後出発が比較的すいています。
●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです
●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです
★東京⇔名古屋6〜7時間、名古屋⇔大阪は3時間程度です。
◎静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが
疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、
上りは島田(大垣)などで一本見送り
次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。
★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時04-07分発)
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください
※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します
※1/1の東京駅5:20分発静岡行は大混雑します。
山手線などの終夜運転で品川発4:35分発5:10発をお勧めします。
◎大晦日 湘南新宿ライン逗子〜宇都宮間は終夜運転(60分間隔)
豊橋〜名古屋・大垣間で深夜の臨時運転あり。(豊橋発1:40・3:58分)
【中央西線の臨時快速】
きそスキーチャオ号 名古屋⇔薮原 12/23・25・26 1/8-10
389名無し野電車区:2010/12/07(火) 20:06:01 ID:fCUap+k0O
岡山〜Sいなば〜上郡〜Sはくと〜相生・姫路。

これでええやん。
架線下DCマンセー。
390名無し野電車区:2010/12/07(火) 22:23:24 ID:r2WZuCMw0
実は広島行った後長崎行ったんだが昼すぎからではさすがに18きっぷじゃ長崎まで着けなかったw

やっぱ18きっぷで移動する時は範囲を絞った方がいいな


by第2麗ちゃん
391名無し野電車区:2010/12/08(水) 07:40:46 ID:UJWK6JYo0
東京と大垣を結ぶ夜行列車「快速 ムーンライトながら」です。
2009年3月より臨時列車となり、運転日は青春18きっぷ期間中の一部です。
使用車両は183系10両へ変更されました。

   下り    9391M    上り    9390M
   東京 発| 2310      大垣 発| 2248
   品川 発| 2318      岐阜 発| 2258
   横浜 発| 2336    名古屋 発| 2320
 国府津 発|  レ      熱田 発|  レ
 小田原 発| 0031      共和 発|  レ
   熱海 着|(0050)     豊橋 発| 0017
        発|(0051)     浜松 着| 0045
   沼津 発| 0109           発| 0055
   富士 発|  レ      静岡 着| 0152
   静岡 発| 0150      富士 着|(0223)
   浜松 着| 0245           発|(0250)
        発| 0311      沼津 着| 0305
   豊橋 着|(0338)          発| 0319
        発|(0342)     熱海 着|(0335)
   共和 着|(0418)          発|(0337)
        発|(0450)   小田原 着|  レ
   熱田 着|(0459)   国府津 着|(0400)
        発|(0516)          発|(0401)
 名古屋 着| 0522      横浜 着| 0440
   岐阜 着| 0544      品川 着| 0457
   大垣 着↓ 0555      東京 着↓ 0505

※()で括られた時刻は運転停車のため乗降車共に不可
392名無し野電車区:2010/12/08(水) 07:42:52 ID:fTmGNo1+0
【★★首都圏〜東北地域・「北海道&東日本パス」乗り継ぎ情報★★】
【◎東北線経由】
上野←15〜20分間隔→宇都宮←20〜30分毎→黒磯
黒磯←およそ一時間に一本→郡山福島仙台(小牛田)一ノ関・盛岡
(東北主要各駅で乗り継ぎになります↑↓)。
◎盛岡<60〜120分間隔>八戸←60〜120分間隔→青森
●盛岡〜八戸は第三セクター鉄道になるので青春18きっぷだと別払いになります。(2960円)
北海道&東日本パスはいわて銀河鉄道・青い森鉄道はそのまま利用できます。
◎東北線経由で上野〜仙台間はおよそ6時間程度です。上野⇔盛岡9〜10時間程度。
●編成が短い電車もあって混雑する場合があります。(黒磯⇔郡山)
小牛田駅乗り継ぎは売店程度しかない駅のためあまりお勧めはしません。
★時間つぶしや買い物は仙台駅・一ノ関駅などをお勧めします。
★東京方面へ行く場合・福島駅で奥羽線(米沢から)の列車が先に到着すると
仙台方面からの乗り継ぎは座れず混雑します。
【■常磐線経由】
上野←15〜20分毎→土浦←30分毎→水戸(勝田)←30分間隔→いわき
いわき←60分毎→原ノ町←30〜60分間隔→仙台
◎常磐線経由でおよそ七時間程度です。東北線経由よりすいています。
仙台方面は勝田駅で接続する場合もあります。
◆盛岡駅在来線改札内には売店はありません。
コンコースにNEWDAYSはありますが乗継客で混んでいることもあります。
【◎盛岡駅周辺コンビニ情報◎】〜Suicaも使えます。
★ファミリーマート盛岡フェザン店 フェザン南館 B1F
★ローソン盛岡駅前店(東口ロータリ)
★ファミリーマートメトロポリタン盛岡店(ホテル並び)
http://www.fesan-jp.com/fesan/
↑盛岡駅駅ビル情報。
393名無し野電車区:2010/12/08(水) 07:47:55 ID:GrqJmjR1O
>>389
岡山から徳島〜池田〜多度津経由で宇和島
大阪・京都からは高山経由富山まで、岐阜と名古屋経由で紀伊勝浦まで
京都から綾部・東舞鶴・豊岡から鳥取に出れば新山口まで行けるよ
394名無し野電車区:2010/12/08(水) 15:40:17 ID:cWLYt5lN0
毎度のことながら横断するのは一苦労だな
395名無し野電車区:2010/12/09(木) 00:00:23 ID:qtAnigrK0
山陽本線 上郡〜三石は必ず検札があることが多いが、
朝ラッシュなどはないこともある
223系、225系に置き換えたら時間短縮になり、
車内検札がなくなるので115系が吹田工場で廃車解体してほしいです。
396名無し野電車区:2010/12/09(木) 01:24:40 ID:UHA5ptDY0
昼間に空いてる時でも車内巡回するだけで検札しない時もあるけど
車掌の気分次第なのかな?
397名無し野電車区:2010/12/09(木) 02:37:45 ID:z3qymcBe0
呉線乗ってると見える瀬戸内海の風景って良いよね
特に快速瀬戸内マリンビュー4号から見える夕暮れ時の瀬戸内海は最高
みなさんも指定席をぜひ
http://seto3373.jp/marinview/index.php
398名無し野電車区:2010/12/09(木) 08:57:27 ID:S1m3rNhR0
今年産米「やや不良」=作況指数確定―農水省
時事通信 12月8日(水)19時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000138-jij-bus_all
 農林水産省は8日、2010年産米の全国の作況指数(平年=100)が2年連続の「やや不良」に当たる98で確定したと発表した。
新米は安値で出回っているが、作柄は振るわなかった。
 今年の水稲は、5〜7月の低温と日照不足の影響で茎、稲穂とも数が少なくなった。
その後の猛暑で、関東など一部地域で高温障害による成熟不良が発生したことも響いた。
 都道府県別の作況指数を前回公表した10月15日現在の予想値と比べると、沖縄県が99から95へ低下したほかは同じだった。
 主食用米の収穫量は前回予想と同じ823万9000トンで確定した。

10年産米作況、平均98の「やや不良」確定
産経新聞 12月8日(水)18時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101208-00000603-san-bus_all
 農林水産省は8日、2010年産米の作況指数(平年作=100)の全国平均が98の「やや不良」で確定したと発表した。
前回発表した10月15日現在の指数と変わらなかった。夏の猛暑が影響した。

 収穫量(主食用)も前回予想と同じ823万9千トン。98の「やや不良」は09年産米に続き2年連続。
その前の08年産は102の「やや良」で、07年産は99の「平年並み」だった。
399名無し野電車区:2010/12/09(木) 10:23:14 ID:/1+dBZG50
九の折尾赤間の快速乗ったが、検札はおろか、巡回にも来なかった。
最近来なくなったんかな?
400名無し野電車区:2010/12/09(木) 10:26:12 ID:8Ms9WeGp0
最近下関地域鉄道部熱心に検札してる。
山陽線だと新山口→下関では、嘉川出てすぐに特改が来るし
上りだと小月→厚狭でよく来る。。
401名無し野電車区:2010/12/09(木) 14:51:24 ID:yGuE/6A+0
西だと
和歌山線105系
大和路線103・201系
播但線103系
加古川線103系あたりは普通に検札してるぞ
402名無し野電車区:2010/12/09(木) 14:54:33 ID:oK5j+jPc0
本日、柏原〜関ヶ原間にてケンパあり。
運用は米原13:59発の220F
2名のレチが乗務
その内の老犬のS口がケンパ実行
403名無し野電車区:2010/12/09(木) 14:56:26 ID:zlOUmHwv0
たしかに下関地域鉄道部熱心に検札してる。
山陽線 防府でて来たし、徳山で下車して次の列車に乗ったら下松でて来たし 
共に2回とも中年特改。
404名無し野電車区:2010/12/09(木) 14:58:25 ID:PLT9jOxR0
岩国17:21発岡山行きの玖波前後で2回?に分けて検札あり。
車掌が「ご乗車、ありがとうございます!!」と帽子脱いで大声で入って来たから何事かと思ったら・・・
Suica見せたらリーダーでチェックされました。
405名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:00:51 ID:OjJTUvja0
火曜日、山陽本線下り 糸崎1127発 南岩国行。
本郷→河内間で検札あり。

イコカ導入後、このエリアで(少なくとも個人的には)初めて遭遇したよ。


本郷−河内はイコカ導入後も時々車内検札やってるぞ
一時期遭遇しなかったが、先月日中に乗車してたら車内検札やってた
昔のパターンと同様、三原−本郷で2両、本郷−河内で2両のパターンだった
やってたのは30前後のせとうちの車掌だった
大部分の客は正規の乗車券持ってて車内精算がほとんどなかったのを覚えてるよ
406名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:09:03 ID:xwcHYH0k0
福山−広島間をちょくちょく山陽線で移動するんだけど、
icoca導入後、全く検札に出会ってなかったので、
てっきりもうやらなくなったんだと思ってた。

広島地区(というか西日本全体?)は強化してるなあ。
呉線の普通(しかも駅間の短い呉以西)で遭ったという人も聞いた事あるし・・・
普段見かけない区間でもやってるし無人駅に改札要員配置してる
特に西でも広島とか地方だと減便とここ数年の乗務員増員で人員にかなり余裕がありそうだから恒常化するかもな
山口県内なんか日中は二人乗務の電車が多くてかなり高い確率で車内検札に遭遇する
407名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:11:56 ID:9Cp4lADn0
普通でも三原−河内−入野やセノハチで一斉検札だった。
山陽シティーライナーだと、西条−広島ノンストップやったから
検札し放題だっただろうし 正直今はヌルいんかも?
408名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:23:29 ID:VuuALDOG0
西日本は随分とご熱心だな
今シーズンは減便、団塊世代の大量退職・十分すぎる欠員補充のお蔭で日中二人乗務の電車が多いな
山口県内の山陽線、山陽線の白市−三原は日中は二人乗務だよ

下関発広島行き572Mでこんな事があった。
車掌は下関〜岩国が下関地域鉄道部、岩国〜広島が広島車掌区(多分徳山じゃない)だが
まず厚東→本由良で下関の車掌から検札。
そして、徳山から徳山地域鉄道部の女性車掌も乗務し、下松→光で巡回し光到着時に先頭に到達。
んで発車すると検札開始。多分女性車掌は岩国で降りた。ちなみに岩国からの広島区は検札せず。

女性車掌は巡回前のみ次駅放送と巡回予告。別の区所が同乗し検札や放送するとは初めてだった。


広島支社の車掌って横柄で無礼で動きが緩慢なのが多いな
岡山支社はきちんと礼儀正しく車内精算・検札も手際よくやってるが広島支社は最悪
ドアはきちんと閉めない、一礼はしない、車内精算・検札しても客に対して「ありがとうございました」とも言わない
車内で騒いだり携帯で大声で喋ってる客みても知らん顔のくせに車内検札は徹底的だからなw
広島-糸崎だとせとうちの乗務列車にあたることがあるけど接客態度の差がモロにでてるぞ
409名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:28:57 ID:GO/vB2bo0
下関から岩国まで乗車とは長いね。普通は新山口か徳山までだから。
自分の場合は一昨日の646Mで徳山まで乗務の下関車掌区の車掌がやたら
”車内改札にご協力ください”と繰り返し放送してるから噛むかなと思ったけど、
結局巡回だけだった。
だけど、徳山から2人車掌が乗ってきて光の辺りで巡回、先頭から検札始めた。

早朝や夜間帯だと下関の車掌や運転士は下関−岩国を通しで乗務してるぞ
数年前までは115系と一緒に始電で岩国→広島→下関って乗務してた
3月の改正で岩国で系統分離する便が増えてから岩国以西の下関の車掌の乗務が増えたな
3月の改正以降、日中の岩国-徳山は二人乗務が増えたから車内検札するんだろ
410名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:33:51 ID:9hq+ibrp0
広島支社最近必死すぎるw
今朝、呉線622M吉浦付近で検札あり。呉線は何百回と乗ってるが初遭遇でかなり驚いたわ。
2人乗務。
ただし、見た感じICチェックは無し。
入る時には「ご乗車ありがとうございます!只今から乗車券を拝見させて頂きます!」
出る時には「車内改札にご協力、ありがとうございました!」とやたら大声でした。

岡山−上郡・相生で朝夕・夜間を中心に特改車掌を乗務させていた
下関−厚狭のみの特改車掌も存在
下関−厚狭は終日
岡山−上郡・相生は上りは車内巡回のみ、下りは車内検札のパターンもあり
1333M・1335M・1337Mで特改車掌乗務・車内検札を確認
1333Mなんか車掌が3人乗ってた日もありw
411名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:43:52 ID:t3m99AWW0
山陽線も山口県内は二人乗務の列車がほとんどで車内改札してるな
徹底したおかげで何分か遅れてたけどw下関の車掌の狂犬ぶりは異常
下関の車掌は車内改札は徹底してるが接客態度は西の車掌の中じゃ最低ランクだな
年下の乗客にタメ口は当たり前、切符を見た後に「ありがとうございました」の一言もなかった
中には車内検札の時に名札隠す車掌もいたしな
マジで下関の車掌は最悪の接客態度だ
412名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:45:53 ID:o5665nnt0
山陽本線1758M糸崎発岡山行で東尾道付近で車内検札ありました。三原ー岡山間はよく乗車するのですがICOCA導入後で出会ったのは始めて。
ICOCAの中身まで見る徹底ぶりでしたが当方はSuicaを提示したところスルーでした。西のチェッカーでも中身見えるはずですよね。
413名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:47:16 ID:4Q5WKMtt0
同一人物?
414名無し野電車区:2010/12/09(木) 15:50:04 ID:UtZ8EQZl0
岡山→相生
2人乗務で若い車掌が放送担当。
吉永発車後おっさん車掌が巡回開始し先頭まで行くと引き返し検札開始。
そして、三石発車後若い車掌も後ろから検札開始。
4両編成の前から2両目の最後部、自分が乗ってた所に老車掌が到達し切符見せようと準備してたら
後ろから若い方がやってきてその車掌から検札。ちょうど自分の所で両者が合流してた。


北陸線普通列車で無駄に必死になって検察してるレチがいたわ。
敦賀発後北陸トンネル内で検察開始。ところが475系6両でトンネル走行中に終わらず
走って車掌室へ。
普通の車掌ならここで諦めるがこいつは違った。なんと南今庄発車後も検察再開!
その後も駅到着前に走って車掌室に放送しに戻ってくるというのが続き
最終的に検察終了したのが南条到着前。
いくらなんでもやりすぎだろ。


もうこの列車も521系2両になったから検察随分ラクなんだろうなぁ。
415名無し野電車区:2010/12/09(木) 17:05:43 ID:a1xK7RFO0
引用のやり方も知らない池沼は三億年romれ。
416名無し野電車区:2010/12/09(木) 18:36:32 ID:0gxxCxb90
もう12月だね。
年末年始にお遍路する人、いるんだろうな。
来春には区切りを始めたいな。
417名無し野電車区:2010/12/09(木) 22:47:45 ID:l7e1cLvb0
静岡横断怠いけど静岡東京間の特急みたいな車両の普通列車が好きだからやめられない
418名無し野電車区:2010/12/10(金) 04:04:58 ID:Gux3qU6I0
初期はともかく、ムーンライト九州の末期は格安ツアーバスとかの影響でせいぜい乗車率2-4割程度のガラガラ状態だったよ。
419名無し野電車区:2010/12/11(土) 04:04:58 ID:M1zZVeXz0
過疎スレなんだから、複数装うならもうちょっと時間差をつけて書き込みしようぜ

たまにスレ伸びているかと思えば、こんなんかよ
420名無し野電車区:2010/12/12(日) 04:52:11 ID:bIeHOKOT0
山陽本線三原13時23分発の広島行き、本郷〜入野で検札

俺、岩国に住んでるけど、データイムの快速削減、快速の停車駅増加は止めてほしいよ。普通列車と対して変わんないじゃん。
昨日は車内検札に会った、昼に広島岩国間の各駅停車に乗ってる時にあの区間では久しぶりだったから嬉しかったよ
昨日は改札強化日だったのかもな
帰宅するときに下車する駅の改札に駅員いてビックリした
普段は無人駅なのでいつもどうり定期出さずに改札出てしまいあわてて定期出した
連休休みの昼は駅員さんいるんだろか??

岩国〜下関間にあっても快速列車復活して欲しいよね。
特に新幹線の発着しない岩国・柳井・光・下松・防府・宇部・小野田・下関には切実かも。

下関から広島方面は駅間が長いから、頻繁に検札来るな
広島支社が「特別車内改札チーム」を持ってたぐらいだから。あれで車内改札すると、精算申し出が数倍に増えてたらしいな。

下関から広島方面は駅間が長いから、頻繁に検札来るな
県内の在来線で導入されてんのは和木、岩国、南岩国、下関だけだよな。
421名無し野電車区:2010/12/12(日) 06:35:21 ID:+VUWQSaVO
今朝の1300M、見事にハイカーじじばばだらけw
422名無し野電車区:2010/12/12(日) 09:00:22 ID:fXZ2ZKOZ0
今年は一泊2日で東京・九州の移動予定。

実は大晦日終夜運転を活用するので実質ゼロ泊2日だな


長距離乗っている人ってちゃんと往復乗っているの?
それとも帰りは飛行機や新幹線を乗る、ただの自己満足?
行きと帰りは基本的に別ルート
お金があったら飛行機に乗る。最近の個人的ブームは夜行バス
423名無し野電車区:2010/12/12(日) 09:03:27 ID:VfV3GwcY0
熊本→富良野の往復はきつかった
大晦日は終夜運転があるとはいっても、
最近は一人旅ブームなのか、女性一人でムーンライトながらに乗ってくる人も多い
一度隣の席が女だったことがあるな。その女は浜松で降りたが、香水の匂いがきつくて苦痛だったわ

18きっぷシーズンはよく見かけるよ
帰省で使う人も多いんじゃないかな
誰も降りないようなものすごく田舎の無人駅に美少女が一人降りていったりするところに旅情を感じたりするね
424名無し野電車区:2010/12/12(日) 22:39:59 ID:7aeP6LSJ0
アメリカによく行くけどきっちりと皆自立してる。
日本みたいに成人した大人が親に依存したりその逆に親が子供にべったりとかは非常に少ない。各個人が独立してるし、世間の扱いもそうしてる。
大学生でも老人でも甘やかされないし、自分も変に甘えない。そして社会に貢献したいと思う人が本当に多い。
日本人で社会に貢献したいって言ってる人ってあまりいない。そんなことを言っているのは選挙の時の政治家くらい
そして奴らは社会に貢献しようなんてさらさら思っちゃいないし・・・まあ、日本は終わってるってことがよく解ったよ

白人は日本ほど老人を過保護に扱わないということ
白人が特別扱いするのは赤ちゃんとあきらかなハンデキャップの人ぐらい
高校生ぐらいから老人までみな平等な扱い
実に理にかなってると思った
その老人の為の理を通せば結果子供が生まれない、子供を生む環境が整わないということになる
中国のように不老不死、グルメ、極楽をいつまでも追及して老人がいつまでも力にしがみついてる様はほんとに見苦しい、北東アジアの悪しき風習
極楽な老後生活は若者が負担して用意するものだと思って疑わないジジイを減らそうと言ってる。
425名無し野電車区:2010/12/13(月) 00:24:27 ID:VXCd9+5+O
>>424
引用元どこ?
426名無し野電車区:2010/12/13(月) 04:49:28 ID:ro/S9jsb0
折角改札出入り自由の18きっぷなんだから駅の外出て色々探せばいいのに……。
それも旅の想い出になるし、一本遅らせるのも嫌でひたすら乗り継ぎって果たして
楽しいもんなのかねえ…
改札内(ホーム上ではない所も含む)に飲食店在る駅なんて限られてんだし
都内のエキナカ(ディラ、エキュート、グランスタ)だって全駅じゃないしな
あと後半に座席がなくなる様な旅程の組み方はまだ素人だな
もう少し時刻表を有効に活用した方が楽になるぞ。飯の事もだが
427名無し野電車区:2010/12/13(月) 04:50:27 ID:ro/S9jsb0
俺はフェリー組み合わせてる。

たとえば大阪ー小倉だと4500円だから、18きっぷ+ビジネスホテルより安いし、
寝てる間に移動できるのがいい。
手足伸ばして寝れるし、風呂も入れるから夜行バスより快適だし。
428名無し野電車区:2010/12/13(月) 04:51:28 ID:U+0581wA0
今春に愛知から広島まで行ったけど、
姫路から広島までがかなりきつかった気がする
それこそ静岡情熱大陸移動ばりに
429名無し野電車区:2010/12/13(月) 04:53:04 ID:U+0581wA0
関西圏は新快速があって、かなり快適だからね。
それに慣れると、姫路以西はかなり苦痛かと。
とりあえず時刻表を買ってきて
自分なりに行程を考える。
18切符初日疲れた〜
JRは構内の飲食店少ないね
てか飲食店のあるようなメジャー駅で降りると折角の座席が無くなるジレンマ
晩抜きで帰ってきた、腹へった〜
430名無し野電車区:2010/12/13(月) 04:54:02 ID:XUTwjIN90
★★冬(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 10月下旬

発売期間 2010年12月1日から2010年12月31日
利用期間 2010年12月10日から2011年1月10日

◎12/10〜12/24 比較的すいている(土日のイベント地域除く)
★12/25〜12/28 学生の休みも始まりやや混雑が始まる。
(社会人は平日・年末・休めません)
●12/29〜社会人が休み。帰省ラッシュも始まり。混雑します

★12/31〜日照時間帯は混雑しますがそれ以後は比較的すいています。
★1/1〜午前中を中心に出かける人も多いので混んでいます。

●1/2〜1/3→社会人の帰省の時期です。
★1/4-7〜仕事初め・正月代替休暇の始まり〜やや混雑。
●1/8-10は三連休です。消化旅行なとでかなり混雑します。

◎他のキップの発売や他のイベント開催などで変化が予想されます。
★年末年始12/30-1/3・JR各線は土休日ダイヤで運行します。
431名無し野電車区:2010/12/13(月) 04:55:08 ID:XUTwjIN90
【◎◎山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報◎◎】概略
●米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→糸崎or三原
糸崎or三原←30分毎→広島←10-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30-60分毎→下関

大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関7時間程度です。
★一番のネックは姫路〜岡山 間です。運転本数が少ないので

●「ラクしたい人」は新快速電車播州赤穂発着、赤穂線経由もお勧めします。
赤穂線経由の姫路〜岡山 間はおよそ2時間以内(山陽線経由より30分程度多い)です。
倉敷駅以遠から伯備線・山陽線からの直通播州赤穂行に乗ると岡山で座れるかも。
●乗換駅を相生とした場合、在来線ホーム、コンコースには売店はありません。
自動販売機程度になります。(お買い物は姫路・岡山をお勧めします)

★三原⇔広島方面は 呉線経由もあります。呉線経由の所要時間は
山陽線経由より 1時間半程度多くなります。
瀬戸内を眺めたい方、三原始発の列車を活用した人はこちらもお勧めします。
なお呉線はトイレのない電車もあります。
432名無し野電車区:2010/12/13(月) 04:56:25 ID:XUTwjIN90
【金沢★18きっぷを快適に使うには★岡山・明石】

@行きと帰りの路線を変えてみる。
A学生は学生証・学割を持っていくとなにか安くなるかも。
B自分だけのお店、名物、道中の楽しみを見つける努力をしてみる。
C途中下車自由なので駅の外に出て気分転換を図る(´・ェ・`)
Dココロにゆとりを持つ 〜ホーム・階段を走るのは危険です。
(座れなくてもいいや!次の電車でもいいや!)

E他人と同じ行動はなるべく避ける
(嫌な人がいたら降りて次の電車乗って逃げる)
F毎日風呂に入る(ニオイ防止・疲れがとれる)
Gターミナル駅では駅の構造などを覚えておく(次回必ず役に立つ・お店やATMなど)
H昼間に数時間乗車&数回の乗り継ぎなどで一回は休憩タイムをいれる
(セコセコ乗り継ぎばかりだと大変、体力などと相談してゆとり行程で。)
I一緒に旅行する人がいたら相手を思いやり、行程を押し付けたりするのはやめましょう。
433名無し野電車区:2010/12/13(月) 04:57:26 ID:XUTwjIN90
【●●青春18きっぷ・東海道線乗り継ぎプラン●●】10.12版。

姫路←15〜30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に三本はある→熱海←一時間に4本はある→東京
【12/30-1/3は休日ダイヤで運行します】
http://www.swa.gr.jp/rail/toka_loc.html

◎首都圏→名古屋方面は午後出発が比較的すいています。
●東海道線下り浜松方面の静岡県横断は【興津駅】始発が多いです
●東海道線上り三島方面の静岡県横断は【島田駅】始発が多いです

★東京⇔名古屋6〜7時間、名古屋⇔大阪は3時間程度です。

◎静岡県の乗換駅などでお買い物など休憩しながら移動するのが
疲れないこつです。乗り換え駅の下りは興津(豊橋)、
上りは島田(大垣)などで一本見送り
次の始発電車を待てば 座れるチャンスも多くなります。

★豊橋駅にて名古屋方面からの快速電車を数本分接続する浜松方面の電車は
(毎時04-07分発)
大混雑する可能性があるので、プラン計画の際はちょっと注意してください

※米原駅、浜松駅、熱海駅の改札内のトイレは青春18きっぷ期間中、非常に混雑します

※1/1の東京駅5:20分発静岡行は大混雑します。

豊橋〜名古屋・大垣間で深夜の臨時運転あり。(豊橋発1:40・3:58分)
434名無し野電車区:2010/12/13(月) 04:59:19 ID:XUTwjIN90
18きっぷならメジャーな駅の一駅前に引き返してから乗ればかなりの確率で座れる。
大阪なんかがいい例だな。
新快速乗るのに1時間前から列ができることがあるが座れる保証はない。
一駅引き返して新大阪なり、尼崎から乗ることにすれば大阪で乗客は一気に履けるから
余裕で座って快適な旅行を楽しむことができる。


広島観光してネット予約してた広島駅新幹線口から格安東京行きのツアーバスを
5500円で乗車したけどケツが痛くて車内にトイレもなくて休憩ストップも
多くて起こされてすっごく疲れた。高速バスもやっぱ金出すもんだ。
有名なのはWILLERトラベルだよな。


その区間をバスで快適に移動するならJR中国の定期便に勝るものはないよ。


折角改札出入り自由の18きっぷなんだから駅の外出て色々探せばいいのに……。
それも旅の想い出になるし、一本遅らせるのも嫌でひたすら乗り継ぎって果たして
楽しいもんなのかねえ…人それぞれだけどさ。
どこからどこに行ったか知らんが、そんなもんだ
改札内(ホーム上ではない所も含む)に飲食店在る駅なんて限られてんだし
都内のエキナカ(ディラ、エキュート、グランスタ)だって全駅じゃないしな
あと後半に座席がなくなる様な旅程の組み方はまだ素人だな
もう少し時刻表を有効に活用した方が楽になるぞ。飯の事もだが
435名無し野電車区:2010/12/13(月) 05:01:33 ID:/am1Xq060
夜行バスを使うのもいい手
ネットカフェなんかで夜を明かすのよりも疲労回復出来るし、翌朝すぐに移動できるのがいい
ただ、4列シートで運行する夜行バス(新宿⇔会津若松、上野⇔新潟、直江津、福山⇔博多など)はおすすめしない
また、格安ツアーバスもおすすめしない


山陽線に嫌気がさしてるなら、大阪→下関の夜行バス(片道9150円)とか使うといいかもね
436名無し野電車区:2010/12/13(月) 05:02:34 ID:SMmj5nbB0
静岡や山口だるい言うけど俺はそんなにだるいとは思わないな
ポータブルゲームやったり読書したり寝たりしてるうちに着くし
本数も多いからちょっと寄り道なんてのもやりやすい

それよりネックは相生〜岡山だな。この区間は混んでるし乗り継ぎ合わないとワープしちゃう
北陸本線と紀勢本線の全域と中央本線中津川〜塩尻は景色や観光名所が多いのに
鈍行が少なくて特急ばっかりだったり、列車数自体が少なかったりで動きづらい

なので今回は静岡、名古屋、お伊勢さん辺りに行こうと思う。
437名無し野電車区:2010/12/13(月) 05:05:01 ID:MJGGVz7k0
毎回大阪→仙台まで18きっぷで帰ってるが静岡には毎度ながらイライラするw
一回浜松あたり行ったけど人的にもそんないい感じしなかったし静岡嫌いになってるw
438名無し野電車区:2010/12/13(月) 07:50:19 ID:tOb8QMEi0
http://rakudaj.seesaa.net/article/3130212.html

2005年04月24日
席を譲らなかった若者
 「お年寄りを大切にしよう」なんていうのは昭和のキレイごとなのか。きのうは社会と自分の意識の変化に気づかされる小さな事件があった。

 電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が
立っていた。私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの
女性1人が座っている。若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

 この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりを
したもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」などと、かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。どうも自分の前にいる若者に
席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

 ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。すっかり眠気が覚めてしまった。反対側にいる私が席を譲れば、
もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

 「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 俺があんたみたいなジジイになったら年金なんて
もらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」

 細部の表現は覚えていないながら、こんな感じ。チャラチャラしているように見える若者の意外な発言に正直言ってビックリ仰天した。
「お年寄りに席を譲りましょう」とか「お年寄りを大切にしましょう」などというキレイごとを聞いて育ってきた世代の私にしても、彼の言っていることは正論に聞こえた。
439名無し野電車区:2010/12/13(月) 08:11:15 ID:aX+AJ3vuO
岡山〜姫路はのんびり気動車津山線、姫新線で。
440名無し野電車区:2010/12/13(月) 08:42:16 ID:h1uVtu000
今の老人は明らかに恵まれ過ぎ
年金とかどうみても貰い過ぎ
公的年金受給にあたっては土地を処分させるとかさせないとダメ

老人のせいで若い人が苦しんでいる
441名無し野電車区:2010/12/13(月) 08:55:37 ID:VXCd9+5+O
>>438
とっさにそれだけ筋の通ったこと言える若者すげぇ・・・
このセリフ覚えるわw
442名無し野電車区:2010/12/13(月) 13:11:30 ID:kUz1Q6Hk0
>>438 
ごもっとも!
でもね・・・
若い人でもマナー悪い人いますよ。

赤穂線に…

夕方5:00台にいるんですが、会社の作業着着て、
名前まで刺繍してあるのに、堂々とカバンを置いて席を
占領しています。

まだ若い人と思いますが、ちょっとさすがにいただけない!
確か…○久駅で降りています。

逆にこの人にも>>438の文章を見て欲しいです。
443名無し野電車区:2010/12/14(火) 01:18:07 ID:ZSxbrfT80
>>438
杖をついてたり80歳代くらいのヨボヨボの老人なら席を譲ってると思うけど
見た目60歳代で山登りが出来るようなくらい元気ならオレも席を譲らないと思う
444名無し野電車区:2010/12/14(火) 02:03:04 ID:RjN0e7d80
さすがに馬鹿は、下品な表現をするなあ^^
今お布団入ってぬくぬく携帯で2ちゃんやってるけど
PC組のお前はこんな寒いのにガタガタふるえながら
カタカタレスポンスしてんだろ
2ちゃんぐらいもっと気軽にやったら?
パチッと開いて悪態ついてサッと閉じて寝る
これこそ王道だよ
ずっとPCの電源入れてアンカー付くまでクリックしてるとか
もう昭和だよ

じゃあ、お休み
445名無し野電車区:2010/12/14(火) 04:50:48 ID:xtK0rvEC0
人通りも多い国道の道端でウンコしてるジジィがいた

犬と同じだな  
選挙権は18から60までが一番!61以上からは選挙権ゼロにするべし!老人は百害ありて一利なし!
戦後アメリカが日本に餌を与えなければ、こんなに粗大ゴミが発生しなかったのに。

老人早く逝ってねww
確かに電車の乗り降りのマナーが駄目だな。
死んだ人のニュース見てたら「60歳の若さで」って出て首をかしげた。60歳くらいで死ぬのが本来の人間だよw

老人に既得権益を手放させないから国や政治がおかしい方向へ向かう。
日本の政界では「50歳は若造、60歳でようやく一人前」と馬鹿げた事がまかり通っている。
年寄りに金を渡さなければ年寄りは謙虚に生きるはず。

老人が選挙の票を握ってるのが日本崩壊の最大の原因。
コイツらから投票権をはく奪すれば日本は少しは良くなる。
446名無し野電車区:2010/12/14(火) 04:52:44 ID:/rQvIQyw0
マナーの悪い糞老人は国の遺産を食い潰してるだけの癖に言いたい放題
最近年寄りのマナーが悪化したんじゃねえだろ。
マナーの良かった老人は高齢で亡くなって減ってるんだよ。
今の老人はロカビリー世代だぜ、シェケナベイベー。
カミナリ族とかフウテン族とかももうそろそろ老人だもんな。
いやお笑いブーム世代も老人の域だよな、昔の感覚では。
最近の日本人は酷くなったとよく言われているけど今の年寄がガキの頃や若い頃って明るみにされない事が多かっただけだよね。
団塊とかがガキの頃って今のガキより余程タチ悪かったと思うんだけど。
最近のガキはむしろ全体的に洗練されてスマート化していると思う。
若い連中にはバカな年寄や大人を反面教師にして頑張ってほしいね。
決して「上の世代がああだから俺たちも良いだろ」って開き直らないでほしい。
447名無し野電車区:2010/12/14(火) 04:53:56 ID:L4xFUAvd0
昔は年寄りの知恵や発言は役立つと言われるけど、
今の年寄りの発言なんか役立つどころか、むしろ逆効果なんだよなw
今時、お年寄りを大切にしようなんていう風潮は、昭和の考えだな。

年寄りの肩を持つつもりで書くんじゃないけど、家族の年寄りに対する態度がよろしくないと予想。
孫に疎まれるといじける年寄り。
俺の父親もそんな感じだけど、図太いから孫と張り合ってるよ。

高齢者の人徳低下が目立ち、勘違いした威厳を保とうとすると、若者の目にはそれが見苦しく映る。
448名無し野電車区:2010/12/14(火) 04:55:11 ID:L4xFUAvd0
実際に身寄りのない老人の犯罪は増えているらしい。
でもほとんど死刑にはならん。
罪が軽いというのもあるし。
刑務所に入っていれば飢え死にと凍死はないから、だとさ。

老人に完全に舐められてるな。
獄死者をもっと増やすべき。
食事の質ももちろん落とす。餓死ぎりぎりまでな。
厳しい刑務所にすれば老人から甘えが一掃されるだろ。
449名無し野電車区:2010/12/14(火) 04:56:59 ID:L4xFUAvd0
■ 重要な事実 ■

少年による殺人統計   http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Satujin.htm
少年によるレイプ統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Rape.htm
赤ちゃん殺しと幼児殺人 http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm
幼女レイプ被害者統計  http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm


儒教の国は子供を飢えさせてでも老人に食わせる
「昔はよかった」「物騒な事件が増えてる」「モラルが低下してる」・・・

そんなのは金持ってる50代〜年寄りに迎合するマスゴミの 大 嘘 だ。
戦後の混乱期〜高度経済成長期の少年犯罪のほうが質も量も凄まじい。
経済成長期の60年代も酷いんだから、貧困は理由にならない。

バカじゃないなら騙されるな。 年寄りをもっともっと叩こう!

高齢化社会で老人に多数決で決まる選挙権を与えるのが間違い。
社会が糞になっていくのは老人のせい。

環境汚染、借金政策、言いなり外交
日本を食いつぶし次の世代に丸投げした奴らだからな
それでいて老人優位、福祉充実させろとか・・・
頼むから死んでくれよ
年寄りは馬鹿で汚くてマナーも悪くて本当はみんなに嫌われている。
奴らは金しか頼るものが無いし、今の老人見てたら誰も年取る事に吐き気を覚えるわ。戦後の闇市で無茶苦茶してた連中だ
マナーもくそもないだろう

昔は老人を敬う慣習はあったかもしれないけど、今の老人見て敬う奴は居ないよなw

あんな大人になりたくない が あんな気持ち悪い老人になりたくない に変わってきている。
450名無し野電車区:2010/12/14(火) 04:58:38 ID:L4xFUAvd0
今時、お年寄りを大切にしようなんていう風潮は、昭和の考えだな。

年寄りの肩を持つつもりで書くんじゃないけど、家族の年寄りに対する態度がよろしくないと予想。
孫に疎まれるといじける年寄り。
俺の父親もそんな感じだけど、図太いから孫と張り合ってるよ。

高齢者の人徳低下が目立ち、勘違いした威厳を保とうとすると、若者の目にはそれが見苦しく映る。
451名無し野電車区:2010/12/14(火) 05:00:34 ID:0j+uBOal0
お年寄りを大切にしようなんて、もう過去の話。
今の時代、老害のほかに粗野で凶暴な人間などいない。
年寄は列車の遅れがあると乗務員に食って掛かるやつがおおい。
若者側からすれば、老人優先主義過ぎる現状を変更して欲しいってのが本音だよな。
いったいなんだよ今の老人どもの我侭さ加減は。
社会保障をこれ以上上げろ? そのまま負担は若者が背負うって判ってて言ってるのかコイツラは。
良い暮らしをしたかったらてめえの金でどうにかしろよ。若者に負担を押し付けてんじゃねえよ。
邪魔だけしかしない団塊どもはみんな姥捨て山にでも捨ててきたい気分だわ。
452名無し野電車区:2010/12/14(火) 05:02:20 ID:0j+uBOal0
でもさ自分の周りの老人を見ていると金を持っているかどうか分からないけど実につつましい生活。
贅沢するどころか子供や孫のために金を惜しみなく使う老人ばかり。子供の結婚に500万円、孫の誕生に50万円、
孫の学資の積み立てに1000万円・・・・・・こんな老人になりたくないwww
自給自足ができない人がだめだって訳じゃないよね。
若年層よりも裕福だったり十分健康なのに、やれ金よこせ、
自分らだけ税金とるなって言ってるのが大半だから、むかつくんだよね。
453名無し野電車区:2010/12/14(火) 05:04:01 ID:0YNZ0HW60
若者軽視の日本
そのうちに反乱が起こる
日本ほど若者軽視の若者虐待国家はない。恥ずかしい限りだ。これでは先進国とは言えない。

老人介護ほど無駄な作業は無い。
安楽死制度を絶対に創設すべき。


年金はほぼすべてが現役世代の拠出で賄われているんだよ。
僭越でもなんでもない。事実だ。

行方不明の100歳以上の老人が23万人っていったよね?
1人当たりの1年間のコストを200〜300万程度と見積もっても
すげー金が捻出できるんじゃないか?

やっぱり老人は死ぬべきだな
454名無し野電車区:2010/12/14(火) 05:05:07 ID:0YNZ0HW60
高齢化社会対策が見えてなかったのが
国としてのレベルの低さを感じさせる

今のサービス残業問題も働いていない大量の老人の消費に応えるために
やっているに等しいからな
そしてプライベートの時間がサービス残業で潰され、若者は消費ができず
ストレスが溜まり辞めて経済は衰退

未来も見えず自己保身、個人主義になっていき子供も作られず少子化
完全に後進国チンパンジーどもが調子にのって発展すると
後の世代にしわよせが来るっていう典型例

今の老人をどんどん見捨ててっていう方法をとらないとダメだと思う
455名無し野電車区:2010/12/14(火) 05:07:48 ID:4SXXdPSt0
ゴキブリみたいに増えるてめーらの消費のために
こっちは毎日サービス残業
働かないで消費されても困るんだよボケ
てめーらが死ねばクソ残業もなくなり遊んでオレらが消費できるのに。
出会いも広がり適齢期も早くなり子供もたくさん生める社会になるのに
老人世代がそれをジャマしてる
今の老人こそ戦後最大のカス世代
やつらを優遇するな どんどん死に追い込め
年金支給減らして今のカス老人世代が死んだら
相続税100%にして国民に配れ
あの日本に巣食う悪魔どもを許すな
老人資産のほとんどは赤字国債に化けて使ってしまっているからもうないのと同じ。
あと5〜6年で赤字国債が発行できずに日本の財政が破綻。
今のカス老人世代は苦労しないでも
てめーのガキを甘やかして、子供もろくに育てなかった
そしてその子供は敗戦は貧困を知らないから、さらに甘やかした

理知的な考え方もできないクソ精神論で来た戦後バカ世代が作り上げた
おバカ国家だよこんなの
そしてバカ世代に見させられた夢から今の若者は覚めてきている
中国の脅威により本当の戦いはこれからなんだと

カスどもに比べて平成生まれのほうがよっぽど辛い戦いを強いられてるんだ
456名無し野電車区:2010/12/14(火) 05:09:14 ID:TNN8r5k70
戦後レジームを引きずり、保守的で臆病で口煩い年寄りは日本の害悪だから、安楽死を適応させたらどうだろうか。
老人優遇されすぎ。
つーか老人のせいで国滅びる。
オレも今の老人くらいの世代に生まれたかったな
学生時代はアメリカの学生運動のマネして革命ごっこしていい気になれて
社会に出たらアメリカドーピングで高度経済成長 ディスコで乱交
定年まで面倒見てくれる会社が当たり前
中間管理職の時バブルでひゃっほーして シャンパン片手に愛人作りまくり
不況になったら定年退職 多額の年金受給

どんだけ楽な人生だよ
本当の意味でゆとり世代だったのは今の老人世代だろ
まじで年金支給減らして殺してけや
なんでそんなやつらを不況世代のオレらが養わなきゃいけねーんだよ
457名無し野電車区:2010/12/14(火) 05:11:35 ID:YYnBYHGj0
とにかく今の若者の方が苦労してんだから
ジジババは黙ってろよ

あーマジで
オレらが苦労して日本作ってきたんだヅラして
今の若者はダメだとか言って勘違いしてる老人ぶん殴りてえ
どんだけ認識あめーんだよバカ
ダメで甘えてんのはてめーらなんだよ
ほんと精神論系だよな あったまわりーな
死ねよ
それでもトータルで赤字ばっかでなんにも残ってないよね?
老人ご自慢のインフラだって職がなけりゃそんなものなんの意味もないんだよ
つまるところ俺等の名義で借金して自分らの懐に入れただけ

って若い奴等には映ってるだろうね
まあ、死ぬ前にたんまりたまった借金どうにかしてってくれや
っていうかその借金のおかげでお前ら老人は税金がタダみたいに安い。年金もたんまり。
所得税はタダだし消費税も5パーセントなんて信じられない低率。おまけに年金もたんまりだ。
もっと税金を払う、年金も減らしていいからもう借金するなってどうして政治に抗議しないの。やはり自分の損得のほうが大事なんだよなwww
「2020年なんかどうでもいい、今のワシの年金だけ減らすな」だろwww
458名無し野電車区:2010/12/14(火) 05:13:16 ID:YYnBYHGj0
戦争にいった老人ってホントに迷惑だね。

日本を不幸な国にしたのは奴らの価値観だよ

特に大正末期生まれの老人。


生活保護受給率はバブルの時期に一時的に少なかっただけだが。
何が「昔の人間は生活保護を申請しなかった」だ。

「昔の人間は貧乏でも簡単に生活保護は申請しなかったんだよ。」


もはや老人は徹底的に見殺しにすべきだな。
倒れていても助けない。
この間老人が一匹倒れていたが放置してやったわい。
とりあえず最大の悪魔不正年金受給ジジババを全員洗い出せ
死に値するわあんなもん
459名無し野電車区:2010/12/14(火) 05:14:55 ID:DA1fFgRP0
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201009/2010091000265
年寄りが23万人行方不明なんだから
軽く見積もって1人あたり年間1千万として2兆3千億円じゃねーのか?
年間500万だとしても1兆1500億円じゃねーかよ
マジで死ね
本当に死んでほしい


高齢者23万人超が所在不明=150歳以上884人−戸籍を基に調査・法務省
 法務省は10日、戸籍が存在しているのに現住所が確認できない100歳以上の高齢者が、全国で23万4000人に上ると発表した。
高齢者の所在不明問題を受けて調査した結果、判明したもので、同省は住所不明高齢者の戸籍を整理する指針を作成し、
全国の法務局を通じて市区町村に通知した。
 法務省は8月27日〜9月6日、電子化された戸籍を中心に全国の4743万9848戸籍について調査を行った。
その結果、100歳以上の高齢者23万4354人は、戸籍から現住所を把握することができなかった。
法務局別に見ると、最も多いのは東京の2万2877人で、大阪、神戸、福岡、那覇は1万人を超えた。
 戸籍には記載されている者それぞれの転居の履歴を記載した、「戸籍の付票」が添付されている。
戸籍の管理は本籍地の市区町村が行い、転居先で住民登録をすると付票にも転入先が記載される仕組みだが、
23万4354人の付票には現住所が記載されていなかった。このうち120歳以上は7万7118人、150歳以上は884人だった。
 戸籍は住民登録を抹消しても、死亡届が提出されるまで存続する。一方、付票の住所は住民登録抹消に伴い、
旧住所扱いとなってしまう。法務省民事局は太平洋戦争時の空襲による犠牲者や、移住して海外で死亡した人の場合、
住民登録のみが抹消され死亡届が提出されなかったためではないかと分析しているが、実際に死亡しているかは不明だとしている。(2010/09/10-10:13)
460名無し野電車区:2010/12/14(火) 05:16:51 ID:DA1fFgRP0
教育勅語
「一旦緩急あれば義勇公に奉じ」だって。
老人ども、この高齢化という異常事態を乗り切るためにさっさと死ね。
それが教育勅語に適った生き方だ。
http://miyajima.ne.jp/index.php?UID=1282281709

小泉改革では社会保障費の抑制が行われた。その結果、2008年時点で引退世代の生涯純受益は
プラス4000万円と微減になった。それでも大幅な受益超過であることに変わりはない。
にもかかわらず、「弱者」を自称する現在の高齢者は、「年寄りは死ねというのか」
「高齢者いじめだ」「日本からは敬老精神が失われてしまった」と、大騒ぎした。
その結果、高齢者の既得権護持と福祉バラマキを推し進める民主党政権が誕生したということは、これまでに何度も書いてきた。
 一方、将来世代の負担はひどいことになっている。2003年時点で将来世代の生涯純受益はマイナス4600万円だった。
本来であれば、社会保障費を大幅に抑制するか、引退世代への課税を進めるしかない。
しかし、小泉改革でも十分には手を出せなかった。引退世代が応分の負担を嫌がった結果、
2008年時点で将来世代の生涯純受益はマイナス8300万円と、大幅に負担超過が進んでしまったのである。
選挙権を持たない将来世代は、「弱者」を自称して政治家に脅しをかけることもできない。
小泉改革以降の自民党政権、民主党政権では、福祉バラマキが復活し、さらに世代間格差を広げていく政策が行われている。
 ここで問いたいのは、日本人の美徳である敬老精神とは一体何なのかということだ。
敬老精神の対象とは、決して現在の高齢者に限られるものではない。敬老精神は、「老い」に対する敬意であり、
もっと言えば「ご先祖様」に連なり、子や孫に連なる連続性への敬意である。
当然のことながら、そこには将来の高齢者に対する敬意も含まれる。
 つまり、現在の引退世代に対しても、将来の引退世代(現在の将来世代)に対しても、
同じように敬老精神が発揮されなければならない。現在の引退世代にはプラス4000万円の
「誠意」(ヤクザ的な意味での)を見せるが、将来の引退世代にはマイナス8300万円の
不当なペナルティを科すというのは、単に現在の引退世代が「ワシだけを一方的に敬え」と言っているのと同じだ。
461名無し野電車区:2010/12/14(火) 06:14:37 ID:DA1fFgRP0
http://miyajima.ne.jp/index.php?UID=1282281709

小泉改革では社会保障費の抑制が行われた。その結果、2008年時点で引退世代の生涯純受益は
プラス4000万円と微減になった。それでも大幅な受益超過であることに変わりはない。
にもかかわらず、「弱者」を自称する現在の高齢者は、「年寄りは死ねというのか」
「高齢者いじめだ」「日本からは敬老精神が失われてしまった」と、大騒ぎした。
その結果、高齢者の既得権護持と福祉バラマキを推し進める民主党政権が誕生したということは、これまでに何度も書いてきた。
 一方、将来世代の負担はひどいことになっている。2003年時点で将来世代の生涯純受益はマイナス4600万円だった。
本来であれば、社会保障費を大幅に抑制するか、引退世代への課税を進めるしかない。
しかし、小泉改革でも十分には手を出せなかった。引退世代が応分の負担を嫌がった結果、
2008年時点で将来世代の生涯純受益はマイナス8300万円と、大幅に負担超過が進んでしまったのである。
選挙権を持たない将来世代は、「弱者」を自称して政治家に脅しをかけることもできない。
小泉改革以降の自民党政権、民主党政権では、福祉バラマキが復活し、さらに世代間格差を広げていく政策が行われている。
 ここで問いたいのは、日本人の美徳である敬老精神とは一体何なのかということだ。
敬老精神の対象とは、決して現在の高齢者に限られるものではない。敬老精神は、「老い」に対する敬意であり、
もっと言えば「ご先祖様」に連なり、子や孫に連なる連続性への敬意である。
当然のことながら、そこには将来の高齢者に対する敬意も含まれる。
 つまり、現在の引退世代に対しても、将来の引退世代(現在の将来世代)に対しても、
同じように敬老精神が発揮されなければならない。現在の引退世代にはプラス4000万円の
「誠意」(ヤクザ的な意味での)を見せるが、将来の引退世代にはマイナス8300万円の
不当なペナルティを科すというのは、単に現在の引退世代が「ワシだけを一方的に敬え」と言っているのと同じだ。
敬老精神ならぬ「敬ワシ精神」である。そのような現在の引退世代の悪しき利己主義を、
「お年寄りを大切にする」という美名で容認することはない。
462名無し野電車区:2010/12/14(火) 06:16:55 ID:5X9humvD0
資産を持ってる老人にも優遇が適用されることが問題なんだよ。
あと資産を持ってる親族がいる老人にも優遇が(ry

-団塊世代が居なくなったならば-
民間のシンクタンクが「団塊世代が居なくなった」という仮定でシュミレーションした。
すると、
消費税は無くなります(団塊世代の社会保障が無くなる為)
企業業績は60%以上向上(団塊世代の企業年金負担が無くなる為)
CO2排出量が40%以上削減(団塊世代の過剰なエネルギー消費が無くなる為)
という計算となり、労働者の税負担が減り企業業績向上から、年収が約200万以上アップする
と同等の効果が発生する。
又、団塊世代の資産を国に還元した場合、日本は債務国を脱する事が出来る、という試算も有る。
「今の日本は、生産性が無いがお金を持っている団塊世代を生産性は有るがお金の無い若い世代が養っていく
 という世界では例を見ない異常な構造」(シンクタンク所長)

そもそも日本の法律の多くが性善説を前提に作られてて
生活保護や失業保険などは特にその傾向が強く、
制度の意味を理解して本当に該当する人しか申請したいことを前提に作られてる制度なんだよ。
だから申請に嘘があってもそれを調査したりする仕組みができてない。
これをいいことに再就職する意思がないのに嘘の申告をして簡単に不正受給ができてしまうのが現状というだけの話。
463名無し野電車区:2010/12/14(火) 06:34:52 ID:VjB9zAdM0
この前駅のホームで電車待ちしてた時のこと
ホームにある椅子が結構空いてたので、自分が座った椅子の隣の椅子に荷物を置いていた。
荷物を置いた椅子の隣も空いていた
にもかかわらず、荷物の上にわざと座ってきたジジイがいた
「隣に座ればいいのに」と言ったら、「なんだこの野郎、文句あんのか」と怒鳴られた
確かに椅子を2つ使っていた自分も悪かったのかもしれないが、いきなりわざと人の荷物の上に座っておいて、一方的に責め立てられるものなのか
気に障った。


だがこれ書き終わってから、電話で父親にこの話をしたら
「俺は電車の中で同じ事やった」と言われさらに気に障った
確かにそのジジイとうちの父親同年代くらいだった
464名無し野電車区:2010/12/14(火) 06:43:41 ID:dEwmgDOhO
「荷物をどけろ」と 文句を言うならわかるが…荷物の上に座る?流石に考えらんねえな。
こんな身勝手な年寄りが、今のおかしな社会を作り上げたのは間違いないな
465名無し野電車区:2010/12/14(火) 07:52:45 ID:+UFJWJ090
地方の寂れた店って、他所者が入りにくいようなオーラをバリバリだしてるからな……
たとえその店の前の道の人の流れが他所者で10倍になっても客は増えないだろう
八戸に泊まった時に居酒屋少なくて萎えた。
ホテルは基本的に安いから嬉しいけど。
撮り鉄だけど、新幹線できると在来線で撮りたい被写体が激減するから新幹線には乗らなくなる。
八戸開業で撮りたい被写体はなくなったので、今回は関係ないが。北斗星、カシオペアの大幅値上げで先行き心配。

東北新幹線も本数は多いが、沼宮内や七戸は2時間おきの停車。
東北新幹線もはやては仙台を境に乗客数も落ちる。
東北新幹線も効率が悪く、東京発着の利用客のことしか考えていない。

東北新幹線も仙台以北は山陽の広島以西みたいになっていくだろう。
東北新幹線も直通はやての本数が削減され、4ー6両編成の短距離タイプで地域の需要をまかなうようになると思う。
三沢・野辺地・浅虫とか廃れそうじゃないですか・・・。
北斗星もカシオペアもトワイライトもはまなすも先はないぞ。

新青森開業のお陰で北斗星とカシオペアの運賃値上げです(怒)
それよりまさか、あけぼのが生き残るとは思わなかった。
466名無し野電車区:2010/12/14(火) 08:11:00 ID:rthnDBeE0
駅で電車(各停)を待っていた。
すぐ側の長椅子に、絵に描いたような幸せそうな老夫婦と
50過ぎのみすぼらしい女が座っていた。
特急が来て老夫婦が乗り込もうとしたとき
隣の見窄らしい女が、老夫婦が鞄を忘れていることに気付いた。
素っ飛んで鞄を老夫婦に手渡すと、その老婦人は

「良かったわねぇ、あなた。」とだけ言い

そのまま電車に乗っていった。

年金なんて払いたくないと思った。
467名無し野電車区:2010/12/14(火) 08:18:35 ID:08hiLtNi0
シルバー割引してる店たまにあるが、ジジババのほうが金もってるのに何で安くするんだ?
そう言えば反論できないと思っているんだろうが
今現在の老人が歩いている道は 税金たっぷり使って作った奇麗な舗装路(ところどころ動く歩道)なんだが
俺ら現役世代がいずれ通るであろう道はすっかり寂れ果てた獣道なんだよね
同じ道を通れるわけではないんだ
468名無し野電車区:2010/12/14(火) 09:03:54 ID:X7JlW7QE0
●広島から東京(平日の時刻)http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/yuu.htm
────────────────────────────────────────
広島5:53→7:10三原7:45→10:22相生10:23→10:33網干10:44(新快速)→13:21米原13:30→
14:03大垣14:11(新快速)→15:37豊橋15:41→16:13浜松16:20→19:02熱海19:10→21:00東京

広島7:02→9:41倉敷9:51→11:21相生11:22(新快速)→13:41野洲13:42(快速)→14:17米原14:30→
15:04大垣15:11(新快速)→16:39豊橋16:41→17:15浜松17:20→19:52熱海19:56→21:42東京

広島8:12→9:30糸崎9:33→11:02岡山11:14→12:20相生12:21(新快速)→14:42野洲14:43(快速)→
15:18米原15:30→16:04大垣16:11(新快速)→17:37豊橋17:39→18:15浜松18:28→19:38静岡20:04→
21:19熱海21:25→21:48小田原21:50(快速)→23:02東京

広島9:13→10:27三原10:32→12:07岡山12:14→13:20相生13:21(新快速)→15:41野洲15:42(快速)→
16:17米原16:30→17:04大垣17:11(新快速)→18:42豊橋18:47→19:23浜松19:40→20:50静岡20:52→22:04熱海22:08→23:46東京

広島14:47→16:06糸崎16:10→17:28倉敷17:41→19:26姫路19:27(新快速)→21:53米原21:56→
22:30大垣22:49(ムーンライトながら指定席)→5:05東京 12/18〜1/10運転
469名無し野電車区:2010/12/14(火) 09:05:09 ID:X7JlW7QE0
●広島から東京(土曜休日の時刻)http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/yuu.htm
────────────────────────────────────────
広島5:53→7:10三原7:45→10:22相生10:23(快速)→10:44姫路10:57(新快速)→13:21米原13:30→
14:03大垣14:11(新快速)→15:37豊橋15:41→16:13浜松16:20→19:02熱海19:10→21:00東京

広島7:02→9:41倉敷9:51→11:21相生11:22(新快速)→13:41野洲13:42(快速)→14:17米原14:30→
15:04大垣15:11(新快速)→16:39豊橋16:41→17:15浜松17:20→19:52熱海19:56→21:42東京

広島8:12→9:30糸崎9:33→11:02岡山11:14→12:20相生12:21(新快速)→14:42野洲14:43(快速)→
15:18米原15:30→16:04大垣16:11(新快速)→17:39豊橋17:44→18:20浜松18:28→19:38静岡20:04→
21:19熱海21:25→21:48小田原21:50(快速)→23:02東京

広島9:13→10:27三原10:32→12:07岡山12:14→13:20相生13:21(新快速)→15:41野洲15:42(快速)→
16:17米原16:30(新快速)→19:23浜松19:40→20:50静岡20:52→22:04熱海22:08→23:46東京

広島14:17→15:35糸崎15:38→17:06岡山17:08→18:43姫路18:57(新快速)→21:23米原21:25(新快速)→
21:54大垣22:49(ムーンライトながら指定席)→5:05東京 12/18〜1/10運転
470名無し野電車区:2010/12/14(火) 10:11:50 ID:JJgBaUW+0
東名ハイウェイバスにでものって
キレイな富士山みながらマッタリ移動が
楽で快適でいい
471名無し野電車区:2010/12/15(水) 07:28:13 ID:LzWn08510
富士山まったり眺めるなら、東名ハイウェイバスだろうけど
海まったり眺めたいなら東海道線のほうがいい

早朝の真鶴あたりの海から昇る太陽が最高にきれい
品川4:36とか5:10で下るとちょうどいい時間に通りかかる(はず)
472名無し野電車区:2010/12/16(木) 12:23:49 ID:YDONzGae0
広島7:02→倉敷9:51→相生11:22→姫路11:57→米原14:30→
大垣15:11→名古屋16:17→浜松17:51→静岡19:30をやった事あるけど
浜松〜静岡の211系が異常なまでに混雑しててずっと立ちっぱなし。
この区間は身動きすらとれず最悪だった。静岡からの373系は天国みたいだったわw
熱海から新所原まで、「分け入っても分け入ってもしぞーか」という状況が辛い
山陽線は和木〜下関の山口県が苦行


広島〜東京 新幹線で約4時間1万8千円
在来線乗り継ぎ 約16時間2300円

差し引き15700円で12時間の短縮。
つまり、ただ電車に乗るだけの仕事を時給1300円で12時間ぶっ続けでやるのと同じこと。
これを自分で働いてその分稼いだと考えるか、逆に他人に金出してやってもらおうと考えるかはその人次第。


夏の時、どうやっても当日(18きっぷ5日目)に東京帰って来れなかったので、3000円ぐらい特急乗ったことあったが、
なにがなんでも18きっぷじゃなくて、多少特急使うのはありだよな

寝ている時間をどう計算するかによっては、夜行バスがいいかもな
広島だと東京-大阪によくある格安便はないが、それでも新幹線と比べると
余裕で半分以下にはなる
473名無し野電車区:2010/12/16(木) 12:36:14 ID:hZ8joZzh0
広島07:02岡山行(横川から乗れれば尚良い)で出発すると静岡19:30東京行に余裕で間に合う。何度もやってるけど乗換えが少ないし途中は新快速、
最後は特急型なので時間かかる割にはきつくないよ。
ちょっとキツイかもしれないが、静岡発19:30に間に合うように少し余裕を持たせて出発しよう。
東京までと考えるから長いかもしれないが、19:30発に乗り込んでしまえば後は眠ったままでもよい。
つまり、実質広島〜静岡の移動に耐えられるかだな。

しかし、姫路〜豊橋まではそれほど苦痛でもないので、苦痛な区間は広島〜姫路だ。そう考えると楽勝か。

広島7:02→倉敷9:51→相生11:22→姫路11:57→米原14:30→大垣15:11→名古屋16:17→浜松17:51→静岡19:30をやった事あるけど
浜松〜静岡の211系が異常なまでに混雑しててずっと立ちっぱなし。
この区間は身動きすらとれず最悪だった。静岡からの373系は天国みたいだったわw
熱海から新所原まで、「分け入っても分け入ってもしぞーか」という状況が辛い
山陽線は和木〜下関の山口県が苦行

広島〜東京 新幹線で約4時間1万8千円
在来線乗り継ぎ 約16時間2300円

差し引き15700円で12時間の短縮。
つまり、ただ電車に乗るだけの仕事を時給1300円で12時間ぶっ続けでやるのと同じこと。
これを自分で働いてその分稼いだと考えるか、逆に他人に金出してやってもらおうと考えるかはその人次第。

夏の時、どうやっても当日(18きっぷ5日目)に東京帰って来れなかったので、3000円ぐらい特急乗ったことあったが、
なにがなんでも18きっぷじゃなくて、多少特急使うのはありだよな

寝ている時間をどう計算するかによっては、夜行バスがいいかもな
広島だと東京-大阪によくある格安便はないが、それでも新幹線と比べると余裕で半分以下にはなる
しかしもうちょっとだけ上の価格帯に切符+宿の旅行商品があったりして微妙か ※ただし2人以上に限る
474名無し野電車区:2010/12/17(金) 11:54:56 ID:Lq7BaExw0
7:11小倉から大阪に19時前に到着。
大阪満喫して9時くらいの大阪駅から快速に乗って帰る。
小倉は19時過ぎだね。ホント、山口県抜けるのに時間かかった
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakana/kahochie.htm

姫路〜岡山〜広島〜岩国〜新山口〜下関
って快速とかないし、本数少ないから乗り過ごしが不安
都会付近はやはり本数多いし安心だ
小倉から大阪より、大阪から東京の方がいくらか楽
静岡は抜けるのに時間掛かるけどね

18きっぷかは知らないけど沼津あたりから普通で東京まで行く人が結構いるね
475名無し野電車区:2010/12/17(金) 13:17:32 ID:T9Irbxv00
貸自転車で宿まで行きたいが、泊まりで貸してくれるところ、ないよね。
早朝から乗りたい時もあるのに、営業時間帯も短い。不便!
476名無し野電車区:2010/12/17(金) 15:11:42 ID:uFrYJyH60
がんばって輪行してくれ。

都会で、ある程度の通勤客がいて、
通勤客目当ての駐輪場やレンタルサイクルやっているところでは
夜借りて朝返すパターンの所もある。

#これが該当地域にあるかどうかは知らん。
477名無し野電車区:2010/12/17(金) 16:12:33 ID:ZcmRiYFs0
駅のホームの立ち食いそば屋は、岡山のばあちゃん家にいくときくらいしか
食べられなかったから、子供の頃は憧れだったなぁ

今立ち食いそば屋のある駅ってどのくらいあるんだろう
478名無し野電車区:2010/12/17(金) 16:15:15 ID:P9baGRAg0
今そば屋ある????
479名無し野電車区:2010/12/17(金) 20:40:46 ID:JSeVwwyv0
姫路のえきそばは
うまい
480名無し野電車区:2010/12/17(金) 22:08:03 ID:Gw7WQi2K0
寒いから冬は18の長旅はキツイわ。
481名無し野電車区:2010/12/18(土) 09:10:22 ID:k5fbGWI90
学研都市線で快速など増発 JR西日本、来春のダイヤ改正発表


JR西日本は20日、2003年3月15日実施のダイヤ改正を発表した。
東海道線や学研都市線で快速や新快速などを増発、奈良線の2駅に新たに快速を停車する。

東海道線は、午前7時台に京都から米原方面に新快速1本を増発、
大阪方面からの米原行き最終快速を現行より20分遅くする。
また6月から早夕に関空特急「はるか」計4本を米原まで延長運行。
「びわこライナー」(米原−大阪)を廃止、特急「びわこエクスプレス」を朝夕新設する。

湖西線では、近江舞子発の京都行き始発を近江今津発に繰り上げ、夕方の京都発列車2本を4両から8両編成にする。
北陸線は、午後10時台に近江塩津発長浜行きの最終列車を増発する。

学研都市線では、午前5時台に木津発、午前6時台に奈良発の区間快速を増発。
奈良線では東福寺駅と玉水駅に快速を終日停車させる。
また、電化開業する小浜線の東舞鶴−敦賀間に新型車両を投入する。
482名無し野電車区:2010/12/18(土) 12:25:16 ID:UfSnL2P10
>>481
そんな7年も前の話をされてもな
483名無し野電車区:2010/12/18(土) 16:32:17 ID:MJ4muEhx0
隣の岡山支社山陽本線岡山〜三原減便されてるw
484名無し野電車区:2010/12/18(土) 18:52:51 ID:DHP2hNrx0
岡姫はそもそも減便するだけの本数が無いから、ある意味安泰かもしれんな。
相生〜上郡の区間運転が間引きされないか気になるけど。
485名無し野電車区:2010/12/18(土) 21:33:38 ID:M+KKr8di0
>>484
間引きは網干の車両でどうにかできるんじゃないのか?
486名無し野電車区:2010/12/18(土) 22:28:38 ID:DHP2hNrx0
>>485
昼間の上郡行きの列車を相生で見送ってる限り、廃止されないよう祈る程に
利用者数がイマイチな気がするんだよな>相生〜上郡の区間列車
個人的に上郡には頑張って欲しいし、30分毎の本数は確保して欲しいんだが、
11時〜14時あたりで間引きされそうなのが怖い。
487名無し野電車区:2010/12/19(日) 00:11:27 ID:xhFuKmRi0
智頭急行の各停に相生まで乗り入れてもらうとか。
488名無し野電車区:2010/12/19(日) 01:30:03 ID:Tlf94oXxO
智頭急はパターンダイヤじゃないからそれは難しい
489名無し野電車区:2010/12/19(日) 09:14:42 ID:DxJ8y/MC0
>>494
姫路まで乗り換えがあるのがかなりのマイナスだと思う
季節によったら、相生で座れなかったりするから
どうしても必要な人だけ使ってね、と言わんばかりの殿様商売。
490名無し野電車区:2010/12/19(日) 10:03:48 ID:KEPyFMss0
さすが>>494
491名無し野電車区:2010/12/19(日) 13:41:45 ID:5NZpEsxk0
>>494に期待
492名無し野電車区:2010/12/19(日) 18:35:38 ID:bCqXXaON0
たのしい静岡の旅

新鷲新弁舞新高新浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪駅塚駅松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

たのしい山陽本線の旅(岡山6:58発下関行き)

岡北庭中倉西新金鴨里笠大東福赤松東尾糸三本河入白西西八瀬中中海向天広横西新五廿宮阿宮
山長瀬庄敷阿倉光方庄岡門福山坂永尾道崎原郷内野市高条本野東野田洋神島川広井日日内品島
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●─

  前大玖大和岩南藤通由神大柳柳田岩島光下櫛徳新福戸富防大四新嘉本厚宇小厚埴小長新幡下
  空野波竹木国岩生津宇代畠港井布田田_松浜山南川田海府道辻山川由東部野狭生月府下生関
─●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


静岡、広島だけかと思ったら山口もダメダメなのかw


東海道本線の駅で空調付きの待合室があるのって、湯河原と小田原だけですか?
熱海は空調ないし、東京と品川は新幹線の所じゃないと待合室がないし。。。
まあ品川も東京も店が豊富だから暖には困らないけど早朝深夜はそうも行かないかな。
493名無し野電車区:2010/12/19(日) 18:55:36 ID:0NYpubPM0
今は新幹線と首都圏の輸送が鉄道会社の重要使命だからしかたない。
高速バスも航空機もあるしマイカー高速も格安化されるし
JRがローカル線や寝台を無理に走らせる義務はなくなった。
あと羽越線のようの万一の事故の責任追及されるのを防ぐ意味でも。

そりゃ、中途半端なところで足止めを食らって遅れまくるくらいなら
翌日他の手段で行っちゃった方が早く現地につくんだからな
代替手段がなかった時代とは違うんだよ
へたに客を缶詰にするほうが不親切なんだよ

昔に比べ悪天候に弱くなったんだよ
新幹線偏重主義の賜物だね
輸送に大きな責任負う必要が無くなったからな
そりゃ迂回もしないし敵前逃亡同然の運休もするさ

車屋や保険屋なら契約とれば報奨金やら反映が早いが
JR社員が切符いっぱい売ったからすぐ給料が上がるわけではない。
まして他社の手数料かかる切符売るよりは、自社の切符売ったり列車に乗って頂いて
うれしいと思うのは民間企業の社員としては仕方ないのではないかな。
ま、どの世界でも人によるけど・・・。

生涯安心の公務員や国鉄時代がいいと思うのはわかるが
今のような経済状況では考え直さなければ鉄道もやっていけないのでは?
494名無し野電車区:2010/12/19(日) 20:31:36 ID:5fQZsKscO
このスレ、長文が多く携帯で見たらしんどい…
495名無し野電車区:2010/12/20(月) 01:36:27 ID:4q086/290
スタンプも持ってないとか本当にあるの?と思ってたが先日下関地区でスタンプを押さない検札に遭遇。
記念に持ち帰ろうと有人駅で無効印請求したが切符の赤マル見て拒否。。。
外の目に触れたらまずいと思ったのか?

山陰線ワンマンにて特別改札がきた。下関から小串まで全区間乗務。
幡生発車後車内改札、その後も乗車客に切符を確認&発売。
こういう時はワンマン放送止めたほうがいいのではないか
496名無し野電車区:2010/12/20(月) 07:19:48 ID:R2DPKmau0
冬コミ期間中は「でかいリュック背負ったオタクが電車占領してやがる」の書き込み期待だな
497名無し野電車区:2010/12/20(月) 09:28:34 ID:BeNmyvuv0
>>494
おまえにはがっかりさせられたよ・・・
498名無し野電車区:2010/12/21(火) 01:33:35 ID:yZMO9hXE0
姫路駅で新幹線22:53着ひかり
から22:56発新快速間に合いそうでしょうか?
きっぷは事前購入で、ある前提で。質問すいません。
499名無し野電車区:2010/12/21(火) 02:06:13 ID:n4R0PIja0
>>498
上りのひかり588号レールスターから乗換? 失敗すると思う。
まず、時刻表上では53分着でも秒単位は切り捨てられる。当該ひかりの姫路発時刻が54分だから、
実際には53分○○秒に姫路到着。実質2分しか乗換時間は無い。

階段の真ん前の車両から降りてダッシュ(駆け足程度じゃ無理。死ぬ気で)すれば行けるかもだけど、
駆け込み乗車になるし危ない。1本後の新快速に乗るか、もっと早い時間帯の新幹線に乗る方向で再考した方がいい。
500名無し野電車区:2010/12/21(火) 02:52:51 ID:F4l1gmdP0
昨日山陽本線広島岡山間乗った
ウワサの黄色一色の彼は3本程度しか見なかった。

まだまだ黄レンジャー一色にはなったとは言えないな。
501名無し野電車区:2010/12/21(火) 17:09:00 ID:3ZbxkJ/p0
あの末期色ってやつ???
502名無し野電車区:2010/12/21(火) 20:10:00 ID:3lSbU1Na0
>>498
姫路のコンコースから在来線ホームのエスカレーター(階段)は異様に長いから無理だと思う
新幹線乗換え口からすんなり行けない道順になっている
走っても荷物があれば3分くらいはかかると思う
503名無し野電車区:2010/12/21(火) 21:53:04 ID:RcpAyO7/0
>>501
どっちかといえばウコン色かと。
504499:2010/12/21(火) 23:12:16 ID:yZMO9hXE0
ありがとうございます。チャレンジしてみます。
できれば大津まで新快速でいきたいので(18きっぷ兼用)
間に合わなければ終電京都でマンガ喫茶で始発で大津まで行きます。

ご回答本当にありがとうございます。
自由席ですと、2号車の前寄りドアあたりでしょうか?
階段は。
ttp://www.youtube.com/watch?v=folu0MQpYFo
↑の動画あたりから推測するに。
505名無し野電車区:2010/12/23(木) 00:16:55 ID:3TB5d5KP0
>>504
ホームから階段ではなく、エスカレーターを駆け下りる方が、新幹線改札までの距離が微妙に短い。新幹線コンコース→地上階、地上階→在来線ホームの移動もエスカレーター上を走らないと辛い。こけてもしらんけど。でも駅構内を知り尽くしていてもやっぱり無理だと思う。
506名無し野電車区:2010/12/23(木) 01:28:52 ID:9KMYpm+w0
何がチャレンジしてみますだよ
危ないからやめろって言われてんのに
507名無し野電車区:2010/12/23(木) 13:19:55 ID:Fyry7oc30
日本人の海外留学、11%減=過去最大の減少幅―文科省
時事通信 12月22日(水)17時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101222-00000084-jij-soci
 文部科学省は22日、2008年に海外留学した日本人は前年比11%減の6万6833人だったと発表した。
同省によると、過去最大の減少幅で「不況や就職活動の早期化、学生の内向き志向などが原因と考えられる」と分析している。
 同省は各国や経済協力開発機構(OECD)が公表した日本人留学生の数を集計した。留学先で最も多いのは米国で2万9264人(前年比14%減)、
次いで中国1万6733人(同10%減)、英国4465人(同22%減)だった。
 留学生は1980年代には1万5000〜2万人程度だったが、その後増加が続き、04年に8万2945人と過去最多を記録。翌年から4年連続で減少し、
今回は98年の6万4284人並みの水準まで落ち込んだ。 


中国人留学生の学費タダ・生活費1人当たり13万円の支給をやめて、日本人の留学費用を国が半分でも援助してやれよ。
お金がないと行きたくても行けないよ。
奨学金だって、日本政府は日本に来る外国人留学生に対しては、すごい厚遇なのに、外国で勉強する日本人留学生には、すごく冷遇だからね。
内向き志向にならざるを得ない原因をきちんと見極めない日本政府は、考え方がおかしいと思います。

別に中国人に限った話ではないけどね。
もし、留学生支援を辞めたら潰れる大学が100校は出るだろうね。
税金を使った底辺大学延命策なんだよ。
今の時代は中国人すら来ない大学があって、モンゴル人とかハイチ人を無理矢理連れてきて数合わせしている学校もあるよ。
生活費支給で家族が養えるって、もはや目的が滅茶苦茶な留学生がかなりの数居ます。
508名無し野電車区:2010/12/23(木) 20:43:31 ID:8Al0p+iS0
まさかこのスレで、留学生の現状を知ることができるとは・・・・。
ただ、海外で研究している日本人に結構大きなグラントは出してるみたいだよ。ごく一部だが。
509名無し野電車区:2010/12/25(土) 14:54:46 ID:WOcTHPSd0
>>478
昔とは場所が変わってるがやってる。

そば・うどん板にはスレッドもあります。
【姫路駅】えきそば【まねき食品】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1275145551/
510名無し野電車区:2010/12/25(土) 15:45:45 ID:DdFWMi8p0
山陽本線の減便は岡山地区で、日中15分間隔→20分間隔に。

しかし「重要事項」として扱われないだけで、さらに詳細は、3月号を見ないと分からないとか?
快速がさらに減便とか、最悪の事態を予想しちゃうな。

岡山地区内はデータイム20分間隔になるのは知ってる。
だけど広島シティネットワーク内じゃそこまで減便されないかと。


広駅行きの終電(広島駅発広駅行き)が
1時ちかくだと思って調べてみたら0時54分着だったよ。
1時過ぎのはあるんだろうか?

余談だがこの終電は三原から呉までの終電の後なんで
広駅で降りるところを寝過ごして呉駅まで行ってしまった時に
何度かお世話になったなあ。
511名無し野電車区:2010/12/25(土) 17:03:23 ID:d4KCO3UhO
>>510
>だけど広島シティネットワーク内じゃそこまで減便されないかと。

利用数考えたら岡山の元々が多すぎなだけ
512名無し野電車区:2010/12/25(土) 23:15:05 ID:Ivtm4Qk/0
今度のダイヤ改正は静岡は全く動き無しか。

岡山の冷遇ぶりは哀れだな…。数年前まで地方都市の中では国内有数の優良ダイヤだったのに。
513名無し野電車区:2010/12/26(日) 01:02:34 ID:ukhN5dn40
>>510
山口西部地区がヤバそうだなぁ。
1本/h化とかありえそう。
514名無し野電車区:2010/12/26(日) 02:23:07 ID:8GFDR13S0
最終的には1985年以前のダイヤに戻るのかも。
515名無し野電車区:2010/12/27(月) 18:42:45 ID:XiWE1ovA0
京都から山口は10時間くらいかかる
岡山姫路区間が便利だと7時間程度で結ばれるのだが
516名無し野電車区:2010/12/27(月) 22:09:49 ID:rpwXRAd00
>512
国鉄末期から岡山も高頻度短編成化に積極的だったな。
当時はさい来る電車と呼んでたなw
廣島や静岡みたいな個性的な車両は少ないが115系の先頭改造も相当数行われてる。

>515
そこで相生ワープを
517名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:12:19 ID:9EyOwitV0
そう言えば在来線での帰り、姫路駅で一回改札出たんだけど確かに立派だった。
いや立派になったと言う方が正しいのかな?
三宮駅は10年前にポートライナーで国際展示場に行く際に経由したっきりだったので懐かしかった。

兵庫県のJR駅で一番立派なのは姫路駅
兵庫県は駅ビルも含めていちばん立派なのは姫路かなぁ?? 姫路駅は立派

人口も華やかさも人間性も惨敗の岡山人だけどもしかして岡山駅って結構マシな方なのかな?
この前三宮に遊びに行って凄い楽しかったんだけど失礼ながら駅だけは普通に見えたもので…
駅だけで比較すると。
たぶん県下最大の駅は姫路駅になると思う。姫路駅は駅規模だけだと岡山と変わらないレベル。いや、それ以上…かも。


浜松・岡山・姫路・名古屋・豊橋…

お城自慢の新幹線停車駅となる都市は、たとえひかりが主力でも、大体がその玄関口となる駅が発達してると思う。
今の岡山駅はすごいね。
昔は新在乗り継ぎの間にだだっ広いコンコース+土産物屋があったんだが、改装で急に立派になっちゃって・・・・・。
あと接メロに感動した、さすが晴れの国かと(3-40年前は晴れの国なんて言ってなかった気がするんだが・・・・)。
改装前の岡山駅の広ーい待合室が好きだったな
駅構内のたこ焼き屋で買ってきてよく食べてたわ
今の待合室というより狭い待合所じゃ無理だな
ましてや車内に持ち込むとか顰蹙ものだろうしw
518名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:24:26 ID:MgNf8SUgO
さい来る電車
マイタウン電車
タウンシャトル
くるくる電車ポプラ号
エコー
するがシャトル
TOWNとれいん
519名無し野電車区:2010/12/28(火) 22:25:47 ID:HpXjU9AO0
>>515
岡山〜広島も相当遅くなったな。

姫路〜岡山はずっと遅かったから今さらどうしようもないよ。
520名無し野電車区:2010/12/29(水) 00:58:30 ID:z/HfU7Xw0
山陽本線の下関発岡山行きに夏乗ったけど苦痛すぎる。
新山口に20分停車しただけで、あとの他の駅には1分くらいしか停車しないから、
飲み物とか買えんわ
521名無し野電車区:2010/12/29(水) 02:56:20 ID:D7EhYGSg0
たとえ時間があっても金が無いから飲み物が買えないと素直に言えよ貧乏人が。
普通の人は新幹線で飲み物も持ち込んでるんだよ
おまえには想像もできないだろうがなw
522名無し野電車区:2010/12/29(水) 07:16:39 ID:O2z7J7zr0
岡山から神戸大阪方面に行く人は相生までクルマ→新快速ルートがかなり定番二なっているようだ。
俺も使ってるが。
523名無し野電車区:2010/12/29(水) 18:31:06 ID:EjsulF3i0
>>517
岡山人は最低でもお前よりは腐ってないといっておこう。
つうか駅の規模の話に何熱くなってんだ・・・。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:56:01 ID:aSBsx9Qg0
土休日の姫路9:09発播州赤穂行きは今月から225系8両で運転。
ちなみに、相生で接続する当駅9:30発備中高梁行きは115系岡山車4+3両
525名無し野電車区:2010/12/30(木) 00:03:56 ID:UUMSSp3AO
さて、いよいよ明日だな
4ヶ月半振りの船坂峠越えは

また、相生で30分待ちだ…
526名無し野電車区:2010/12/31(金) 05:30:11 ID:iY3t0v2pO
30分もあれば新幹線で行けよ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:38:26 ID:1FsQYD+w0
姫路8:39の播州赤穂行きで相生まで行き、相生から新幹線で岡山方面行く場合、
9:23発のN700系ひかりに乗れるね。
528名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:27:43 ID:KM94qOdP0
>>520
そもそも山陽ローカル自体、途中駅で飲み物買ったり、
弁当買ったりなどの長乗りする顧客需要想定してねえし
各駅30秒停車で十分
地元民からも迷惑な存在の18乞食は終日飲まず食わずで黙って座っていればいいのさ
嫌なら乗らなきゃいいし快適に旅したいなら新幹線使え
529名無し野電車区:2010/12/31(金) 13:52:08 ID:gFm9xVa90
冬の発売は12月31日までだよ 買い忘れないでね 青春18きっぷ
530名無し野電車区:2010/12/31(金) 14:27:11 ID:osYJfMXcO
1321M三原行き、
定刻通り相生を出ますた
531名無し野電車区:2010/12/31(金) 14:50:26 ID:osYJfMXcO
三石到着
こちら側のほうが積雪多い
532名無し野電車区:2011/01/01(土) 11:54:42 ID:tLXspDZC0
兵庫県
香住 44cm
豊岡 40cm
和田山 7cm


山陰地方積雪
鳥取市 50センチ
倉吉市 53センチ
米子市 83センチ
智頭町 15センチ(因美線)
境港市 62センチ(境線)

松江市 50センチ
出雲市 0センチ
大田市 0センチ
浜田市 0センチ
益田市 0センチ
奥出雲町横田 64センチ(木次線)


公共交通機関(JR、ANA)の運行状況
アJR山陰本線(東浜から出雲市駅間午前中全列車の運転見合わせ) ・隠岐5号下市駅から御来屋間で停車中(乗客130名)
乗客のうち11名が体調不良(西部消防局4名搬送) ・ラッセル車両東山駅から伯耆大山間で脱輪のため立ち往生

イJR伯備線(米子から新見駅間で午前中の運転見合わせ)
・やくも25号江尾駅停車中(乗客150名) ・やくも23号伯耆溝口駅停車中(乗客170名)
・やくも21号伯耆大山駅から岸本駅間で停車中(乗客280名)

ウJR境線 ・米子から境港駅間で午前中の全列車の運転見合わせ
エJR因美線 ・鳥取から智頭間で一部の列車の運転取りやめ
オ若桜鉄道 ・一部に運休、遅れが出ている
533名無し野電車区:2011/01/01(土) 11:59:08 ID:U3YEaoy60
山陰線特急、大雪で立ち往生…130人が車中泊
読売新聞 1月1日(土)8時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110101-00000252-yom-soci
 鳥取県大山町のJR山陰線下市―御来屋(みくりや)間で31日夕から、鳥取発新山口駅行きの特急「スーパーおき5号」(3両)が
大雪のため、線路上で動けなくなり、1日午前8時現在も立ち往生している。
乗客約130人が車内で一夜を明かし、JR西日本は食事を提供する準備を急いでいる。

 JR西日本米子支社によると、スーパーおきは31日午後4時15分頃、運転士が線路上に複数の倒木を見つけて緊急停車。
数時間にわたって撤去作業を待つうちに、積雪で身動きできなくなったという。

 ほかにも、鳥取、島根両県のJR各線では大雪による運転見合わせが相次ぎ、山陰線の14駅、伯備線の3駅で特急など
計18本が31日から足止めされ、計約1200人が車中で泊まった。 .最終更新:1月1日(土)8時58分
534名無し野電車区:2011/01/01(土) 12:00:03 ID:i8OCrVUd0
鳥取の国道、復旧メド立たず…600台立ち往生
読売新聞 1月1日(土)9時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110101-00000286-yom-soci
 大雪のため、鳥取県琴浦町から同県大山町の国道9号で発生した車の立ち往生は1日午前9時現在、約600台が動けないままで、
1000人前後が車中での年越しとなった。

 県や地元自治体が朝から毛布や水、乾パンを配布。燃料の尽きた車もあり、県の災害派遣要請を受けて出動した陸上自衛隊が、
ガソリンや軽油の提供を午前中にも始める。

 国土交通省倉吉河川国道事務所によると、31日午後に琴浦町内でタンクローリーがスリップして国道をふさぎ、渋滞が発生したという。
車列は午前9時現在、約12キロに及び、東西に延びる国道9号の両側から除雪を進めているが、復旧のメドは立っていない。

 車中で一夜を過ごした鳥取県境港市のトラック運転手の男性(47)は「魔法瓶のお茶をすすって喉の渇きを癒やした。20年間
運転手をしているが、こんなことは初めて。もうあきらめの心境です」と疲れた様子だった。

ドライバーらにペットボトルを配る琴浦町の職員(1日午前8時25分頃、国道9号で)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110101-00000286-yom-soci.view-000
535名無し野電車区:2011/01/01(土) 12:02:03 ID:yHuWRdRm0
鳥取県内倒木倒竹ポイント故障多数
夜明かしした列車16本
『昨日の』スーパーおき5号は御来屋〜下市間で乗客約70名乗せたまま抑止
東山公園付近では除雪機械が脱線


交通機関が完全に麻痺しとるなw
陸の孤島完成ッ

【鳥取豪雪】 国道9号で25kmにわたり車1000台以上が立ち往生
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293817539/
【鳥取豪雪】 国道9号で25kmにわたり車1000台以上が立ち往生
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1293817539/


単に、除雪機能がオーバーしてるんだね
毎年大雪が降る場所では、対応できるけど、
普段大雪降らんとことで降ると麻痺する
そういや東京なんて、ちょっと降っただけで麻痺するしね
536名無し野電車区:2011/01/01(土) 12:03:06 ID:TmzHOF9d0
ちなみに現在の鳥取はこんなんです

【社会】 車1000台が立ち往生 陸上自衛隊に災害派遣要請・・・鳥取県の国道9号線
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293818271/


さっきNHKで積雪米子で89cm、大山で2m12cmってやってたから鉄道も車もアウトでしょうな


鳥取 大雪で1000台動けず
1月1日 2時47分

大雪が続いている鳥取県の国道9号線で、タンクローリーが立往生したのをきっかけに、
多数の車が動けなくなっています。
鳥取県は、25キロにわたっておよそ1000台の車が立往生しているとして、
陸上自衛隊に災害派遣を要請しました。

国土交通省倉吉河川事務所によりますと、大雪が降り続いている鳥取県の国道9号線で、
タンクローリーがスリップして立往生したのをきっかけに、多数の車が動けなくなりました。
鳥取県によりますと、午前2時現在で、琴浦町赤碕から大山町にかけて25キロにわたって、
およそ1000台の車が立往生しているということです。
県では、立往生した車で除雪車が進むことができないとして、陸上自衛隊に除雪のための災害派遣を要請しました。
また、県では、立往生している車にガソリンを給油したり、毛布を配るほか、避難所を開設することにしています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110101/k10013154361000.html
537名無し野電車区:2011/01/01(土) 12:04:32 ID:h7tRZdQb0
国道9号線ライブカメラ
http://hot-navi.jp/its2/camera/kakokotoura.php
31日 19時
http://hot-navi.jp/roadcctv/640x480/71A0210A20101231185901.jpg
31日 22時
http://hot-navi.jp/roadcctv/640x480/71A0210A20101231215902.jpg
31日 23時
http://hot-navi.jp/roadcctv/640x480/71A0210A20101231225902.jpg
1日 01時
http://hot-navi.jp/roadcctv/640x480/71A0210A20110101005902.jpg


似たような状況で10時間立ち往生したことあるわ
ガソリンも心配だったけど、問題がオシッコ
同乗者いる車は入れ替わってコンビニに走り
羞恥心の無いオッサンは若い女にも見られるなかで立ちション
どっちもできない俺はペットボトル


民主政権で除雪予算が削減されて、発注できないから。
今後、こういう「災害派遣」が激増するだろう。
けっきょく、最後に頼りになるのは自衛隊だな。ガンバレ!
538名無し野電車区:2011/01/01(土) 12:05:28 ID:h7tRZdQb0
アJR山陰本線(東浜から出雲市駅間午前中全列車の運転見合わせ)
・隠岐5号下市駅から御来屋間で停車中(乗客130名)
乗客のうち11名が体調不良(西部消防局4名搬送)
・ラッセル車両東山駅から伯耆大山間で脱輪のため立ち往生
イJR伯備線(米子から新見駅間で午前中の運転見合わせ)
・やくも25号江尾駅停車中(乗客150名)
・やくも23号伯耆溝口駅停車中(乗客170名)
・やくも21号伯耆大山駅から岸本駅間で停車中(乗客280名)
539名無し野電車区:2011/01/01(土) 12:12:19 ID:jdYvvSeC0
あの辺は企業もないし人口も少ないから慢性的な税収不足だよ

ここ数年の話ではない
540名無し野電車区:2011/01/01(土) 12:13:11 ID:D+1DYpma0
今日は山陰線なんて乗ってると大変なことになるな。
太平洋側の山陽線の移動に切り替えたほうがいいよ。
智頭まで行って智頭急行で上郡に抜けるルートが一番早い。
18きっぷ以外にも運賃かかるけど。
駅員さんに難癖つけずに気持ちよく支払ってほしいよ。
ぞのほうが愉快な旅行になるだろ
541名無し野電車区:2011/01/01(土) 12:22:43 ID:boNR+OGG0
http://www.nnn.co.jp/today/110101/20110101063.html
米子、境港、大山などで停電
1月01日 10:54

中国電力によると、1日午前10時現在、米子、境港両市、大山町の一部で約
2万5千戸が停電。このほか湯梨浜、三朝町の一部で1800戸、鳥取市の一
部で千戸が停電。


22時から車の位置が変わってねぇw
http://hot-navi.jp/its2/camera/kakomatsu.php
542名無し野電車区:2011/01/01(土) 17:32:15 ID:2L3gcJX+0
災害等ってのは災害onlyって意味じゃないだろ
様々な理由でって意味であってその代表として災害を上げてるだけだろ
読まなきゃいけない所は
>利用予定の列車に接続しない為、
>当日の最終目的地に到着しない場合でも
>新幹線・特急等へ乗車はできません
だろ

今回のケースの除雪にしても常識持って考えろよ
雪の心配なくなってから除雪って当たり前だろ
次から次へと降ってくるわ吹雪いてるわの中に雪かきしないだろ

お前が北陸の人間で、朝には雪がやむって分ってるのに
じゃんじゃん降ってる夜に雪かきしろって家のモンに
言われたら同じ反論するだろ
 
安全性の確保とか考えてやってるんだから
それは仕方ない事と思えないのかねえ
急げ急げの最たるのが福知山線の事故なんだ
543名無し野電車区:2011/01/01(土) 17:33:17 ID:2L3gcJX+0
京滋大雪、名神が通行止め 美山44センチ
京都新聞 2010年12月31日(金)21時59分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101231-00000077-kyt-l26

 強い寒気が流れ込んだ31日、京都府と滋賀県はこの冬一番の大雪に見舞われた。
名神高速道路の京都南−栗東インター(IC)と新名神高速道路の草津田上IC−草津ジャンクション(JCT)が
午後1時半から通行止めになり、午後7時現在、開通の見通しが立っていない。
 京都、彦根両地方気象台によると、積雪は午後6時現在、南丹市美山町が44センチ、舞鶴市27センチ、京都市8センチ。
長浜市余呉町柳ケ瀬52センチ、高島市33センチ、米原市26センチ、彦根18センチ。
府によると、宮津市上世屋の積雪は97センチだった。
 京滋バイパスの瀬田東JCT−宇治西IC、阪神高速道路京都線(第二京阪口−上鳥羽、鴨川東−山科)も正午すぎから
全線通行止めとなった。
 府警によると、スリップ事故が多発し、午後5時現在、328件が発生した。
南丹市美山町で午後3時45分ごろ、約1600世帯が停電し、約3時間後に復旧した。
JR西日本によると、東海道線や湖西線、舞鶴線などでダイヤが乱れた。
 京都地方気象台は「雪は1日午後〜2日朝に再び強まる。積雪は、山間部で50〜60センチ、平野部は北部が40センチ、
南部が10センチ」と予測している。舞鶴海洋気象台は31日、12月としては15年ぶりに府北部に大雪警報を発令した。
.最終更新:2010年12月31日(金)21時59分
544名無し野電車区:2011/01/01(土) 17:34:12 ID:zWk9rkL20
ν速+にスレが2つも立ってる

【鳥取】大雪による倒木で特急が立ち往生…JR山陰線
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293849172/
 JR西日本米子支社によると、31日午後4時ごろ、鳥取市大山町のJR山陰線御来屋(みくりや)−下市間で、
 積雪による倒木のため、鳥取発新山口行き特急スーパーおき5号が立ち往生した。1日午前9時現在、
 車内に乗客約130人が取り残されている。特急はディーゼル列車で、車内の停電などはないとみられる。
 同支社によると、1日午前0時15分ごろ、11人が体調不良を訴えているとの連絡があった。しかし、道路も渋滞
 しているため、救助隊が到着するまで約5時間かかったという。脱水症状などがみられた3人は病院へ運ばれた。
 復旧は1日午後以降になる見込み。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110101-00000024-mai-soci

【鳥取】立ち往生した特急の救助に向った除雪列車脱線 JR山陰線
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293851254/
 鳥取県大山町のJR山陰線下市ー御来屋(みくりや)間で31日午後4時15分ごろ、鳥取発新山口行きの
 特急「スーパーおき5号」(2両編成)が線路上の倒木で立ち往生した。JR西日本米子支社によると、
 列車には約130人の乗客がおり、倒木の撤去を待つうちに降雪で動けなくなったという。
 またこの特急を救助するために米子駅から出発した除雪列車が1日午前4時前、同県米子市の
 東山公園ー伯耆大山間で脱線した。積雪が多かったのが原因とみられ、同支社は除雪列車の
 復旧作業を急いでいる。
 http://www.asahi.com/national/update/0101/TKY201101010001.html
545名無し野電車区:2011/01/01(土) 17:35:12 ID:56h/A8uA0
これ、乗客に何かあったら責任問題になりそうだな


やっぱり山陰新幹線の早期着工が望まれる
大地震などで山陽新幹線が不通になった場合の代替ルートにもなるし
http://www.asahi.com/national/update/0101/TKY201101010001.html

鳥取で特急が立ち往生 大雪で列車運休、山陰各地で2011年1月1日15時44分

 記録的な大雪に見舞われている鳥取県では、大山町のJR山陰線・下市―御来屋(みくりや)駅間で雪による倒木があり、鳥取発新山口行きの
特急「スーパーおき5号」(3両編成)が12月31日午後4時15分ごろから約23時間にわたって立ち往生している。JR西日本米子支社によると、
約130人が車内に閉じ込められ、子ども3人を含む9人が車内で体調不良を訴えた。このうち、成人3人が鳥取県米子市の病院に運ばれた。
JR西は乗客を降ろし、バスで米子駅まで運ぶことも検討している。

 運行再開のため、米子駅を出発した除雪車両(1両編成)が1日午前4時前、同県米子市の東山公園―伯耆大山駅間で積雪が原因で脱線。
午後3時前に復旧し、約20キロ先のスーパーおき5号を目指し除雪作業を続けている。

 同支社によると、1日午後3時現在、島根、鳥取両県内の山陰線と伯備線で列車計17本が駅で止まっており、1千人余りが列車の
なかで運行再開を待っている。米子駅に止まっている出雲市発岡山行きの特急やくも24号に乗っていた客1人も体調不良を訴え、病院に運ばれた。

 山陰地方で午後3時現在、運休しているのは、JR山陰線の城崎温泉(兵庫県豊岡市)―出雲市(島根県出雲市)
▽伯備線の新見(岡山県新見市)―伯耆大山▽境線の米子(鳥取県米子市)―境港(同県境港市)
▽木次線の出雲横田(島根県奥出雲町)―備後落合(広島県庄原市)
▽三江線の江津(島根県江津市)―三次(広島県三次市)。
546名無し野電車区:2011/01/01(土) 20:29:46 ID:nPbTWgLf0
播州赤穂やその手前の坂越駅は結構観光客がいる。
1時間や2時間くらいは時間は潰せるよ。
相生駅で途中下車は多分失敗する。
海沿いのほうに30分以上かけて歩かないと何もなかった。
547名無し野電車区:2011/01/02(日) 10:48:08 ID:kjw6fmhqO
スレチや噛み合わないレスばっかりだなw
548名無し野電車区:2011/01/02(日) 20:26:23 ID:7kqEeD6n0
新幹線誘導すらやる気ない姫路・西明石は酷いな
むしろ新幹線に流れると政治的に困るってのがミエミエだし
549名無し野電車区:2011/01/03(月) 19:49:21 ID:Yuz+CIRi0
>>548
まったくだorz

それに比べて、相生は本数が少ないのに岡山方面へワープしやすい。
相生〜岡山のみ新幹線誘導ww意識的か否か不明だが。
550名無し野電車区:2011/01/04(火) 03:28:00 ID:0vvuAbDS0
年末に該当区間に乗ったが、まったく混んでいなくて拍子抜けだった。
551名無し野電車区:2011/01/04(火) 09:55:51 ID:YC/iJnDSQ
以前立ち客ぎっしり混んでたのに減った感じがするわあw
552名無し野電車区:2011/01/04(火) 13:45:45 ID:naqheXo20
車両を増車してるんじゃない?
色とりどりの寄せ集め車両が連結されていたよ。
553名無し野電車区:2011/01/04(火) 18:13:43 ID:/S17NPKA0
ロングシートに限らずだけど旅先の車内の中吊りを見るのは好きだな
ロングなら本読むか寝る、気分変えるのに婆様やおこちゃまに席譲ったりもしたw
人が少なければ体を進行方向に向けて景色見たりね
身延線、両毛線、水戸線ではやったなぁ
554名無し野電車区:2011/01/05(水) 09:15:26 ID:sOENB6FS0
>>548-549
対大阪ならまだしも、それ以遠で新幹線使われて困る理由って何?東海との調整?
555名無し野電車区:2011/01/06(木) 18:53:29 ID:2oPXDfNC0
>>554
(新快速)利用者の水増し工作
556名無し野電車区:2011/01/07(金) 00:42:49 ID:Z6plpfJJ0
東京から九州まで旅行しているけれど、この区間は淋しい区間だ。
書いている今は姫路駅から徒歩で30分のところのネットカフェで書いている。
新快速で姫路駅に着いて、姫路駅から大阪方面の区間と広島方面の区間の落差が、これほど感じたのは初めてだ
557名無し野電車区:2011/01/08(土) 09:26:35 ID:P2HvoVus0
>>554
現状からの推測で、姫路に関しては、もっと停車数を減らそうとしているかも。
ちなみに、姫路停車の「のぞみ」の利用率は、他の停車パターンののぞみより悪いらしい。
春のダイヤで、広島発着のぞみの1往復が、姫路停車→福山停車に置き換え。
姫路通過になるため、のぞみの運転間隔が2時間になる時間帯が生じる。
また、姫路から東京方面へは、新快速で新大阪まで行くと、使える本数が劇的に増える。
所要時間が少々増えるように見えるが、1時間待ちしている間に新快速で行くと1本前の列車につながるかも。
558名無し野電車区:2011/01/08(土) 17:53:05 ID:vcVjgkKd0
朝夕以外の山陽こだま岡山分断もそのうちやりかねんな。
昼間は岡山ひかりだけになっても驚かない。
559名無し野電車区:2011/01/11(火) 20:20:26 ID:GfJa96GA0
1/8、神戸から岡山へ帰るのに、久々に在来線を選択した。それも最終の岡山行き
新快速から姫路の電留線を見ると、待機していたのは115-300でかなりへこんだ
難なく席を確保し、駅そばも食べて準備万端で発車した

しかしボロ車のため隙間風が酷く、転クロでもなく、揺れは酷く(コイルばねとはいえ、酷かった)、
結局相生でひかりに逃げた


・・・・・・もう乗らん
560名無し野電車区:2011/01/11(火) 21:45:01 ID:FoCwq0SA0
>>559
もう西にはあまり金を出さないことだね、お庭のアーバンでも改悪やってんだから。
561名無し野電車区:2011/01/12(水) 00:45:39 ID:O1oJQTPo0
そんな覚悟で乗るなよw
562名無し野電車区:2011/01/12(水) 21:49:33 ID:kqVrgnS+0
相生ワープか高速バスに限る。
地元民もバイクや車へどんどん流出してる。
563名無し野電車区:2011/01/13(木) 00:29:04 ID:gdcLMdNt0
>>559
神姫、両備、中鉄の共同運行の高速バス
神戸−岡山往復で3260円(神戸−倉敷往復は3460円)
http://www.shinkibus.co.jp/hw/kobe_okayama.html
564名無し野電車区:2011/01/13(木) 12:36:49 ID:FpGHHXaS0
発見の手配中国人が逃走=パチンコ出玉窃盗事件―羽田空港
時事通信 1月13日(木)1時2分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110113-00000014-jij-soci
 パチンコの大当たりを出やすくする電子回路「裏ロム」を使って出玉を盗んだとして、埼玉県警が中国人ら9人を逮捕した事件で、
窃盗容疑などで手配されている仲間の中国人の男(38)が羽田空港で発見されたが、逃走していたことが12日、警視庁などへの取材で分かった。
 同庁東京空港署などによると、同日正午すぎ、入国管理局職員が羽田空港国際線ターミナルの出発ゲートで手配中の男を発見。
逃走したため、110番し、同署員らが捜索したが、見つからなかった。 

中国人に甘い前例を出してはいけない。徹底的に探し出して強制送還。中国人犯罪者には日本国の法に従い粛々と厳罰与えてほしい!
外国人(特ア)移民化という言葉は今や周知の事実。もし、参政権(内政干渉)や夫婦別姓(偽装結婚)などの法案が通りますと、この種の人間も確実に増えます。

日本には潜り込んだ者を厳しく取り締まるといった法案が無い為、彼らの天国である事を肝に銘じておかなくてはなりません。

子供手当ても移民を進めてしまいます。それは何故か?
子供手当ての国籍は不問。在日という資格があれば、海外の子供がいてもお金を渡す。(50人未満)
(海外にお子さんがいらっしゃる国内の親御さんには支給しない事が先ずおかしいのですが)

貧しい東南アジアやアフリカの方からすれば、1万円や2万円という金額は大変貴重で一度行ってみたい国NO.1になる事は間違いないです。
数年日本で生活をし祖国へ帰ればどれだけ生活が楽に成る事か…そんな法案を通すから売国と云われるのです。

アメリカでは日本以上に就職厳しいというがそのかわり社会保障が充実している。同じ土俵で言うこと自体おかしい。
政府以外でも民間の金持ちが弱者を助けるという風潮なのでそういう組織が充実している。ホームレスでも暮らしていける。
アメリカの真似するなら完璧にしろよな。人殺しみたいな国だよ。
565名無し野電車区:2011/01/13(木) 18:21:35 ID:3XJ+gu7r0
先進国になった中国や韓国に援助している場合ではない。
日本人のための日本人による政治を希望する。
566名無し野電車区:2011/01/14(金) 20:12:10 ID:lAkd/Tn60
>>558
既にそうなってるんだが
567名無し野電車区:2011/01/16(日) 13:23:10 ID:0JAg42Ge0
新幹線誘導もどうやら諦めたっぽいなw
568名無し野電車区:2011/01/17(月) 22:24:48 ID:nBfkQvLc0
>>567
下手したら(姫路、西明石の)在来線誘導がいっそうひどくなりそうだ
岡姫よろしくお情けで毎時1本確保してやってるようなダイヤだし。
569名無し野電車区:2011/01/18(火) 21:16:21 ID:7jfhODehP
だから新幹線乗るなら最低岡山〜新神戸・新大阪に乗りなさい
って事だね。
570名無し野電車区:2011/01/18(火) 22:21:41 ID:lCIg/eLk0
現役世代が働いて納めた税金・保険料をジャブジャブ使うジジババ老人世代
そんなジジババのためのシルバーシートなんかクソクラエ

シルバーシートは我々若い世代が優先的に座ってジジババへの抵抗を意思表示しよう!
571名無し野電車区:2011/01/18(火) 22:41:29 ID:/okzRIJv0
>569

そこで速くてお得なシティハイクを復活させますので御利用下さいにしないとな。
2人縛りイラネw
572名無し野電車区:2011/01/18(火) 23:09:41 ID:J/GnQyss0
>>569>>571
吉備リョービ共同運行化という露骨なバス誘導フラグが立ってます
573名無し野電車区:2011/01/18(火) 23:12:51 ID:dyXonpEf0
栃木から東京へ通勤通学している人って1万人程度しかいない(国勢調査)
埼玉からは100万人、千葉からは80万人
東京圏でも栃木や群馬など北関東(茨城南部を除く)からの超長距離通勤は
ポピュラーではない


多数派ではないにしても10000人いれば充分多いと思うんだけど(栃木都民)

宇都宮まで2年ほど新幹線通勤していたことがある。
逆方向だが同類の客で結構混んでいた。

満員の通勤電車と違って、ビール飲みながら帰れるから、それなりに楽しんでた。
574名無し野電車区:2011/01/18(火) 23:15:49 ID:/okzRIJv0
>>572
割引切符無しの新幹線誘導よりはずっとまし。
575名無し野電車区:2011/01/18(火) 23:34:28 ID:J/GnQyss0
>>574
そうかもしれんが「意地でも新幹線だけは使わせたくない」という姿勢が
素人目に分かるというのもどうかと。
そこまでして使って欲しくない事情でもあるのかね?
576名無し野電車区:2011/01/19(水) 20:13:07 ID:xGHTEUH40
のぞみ停車駅でも、利用者の差が出てきたということだろうね。
姫路の利用者は、福山より少ないんじゃないか?
春のダイヤ改正で、広島のぞみの1往復が、姫路停車→福山停車に
変わるところを見ると、ほぼ間違いない。
577名無し野電車区:2011/01/19(水) 20:23:25 ID:znaB1SkR0
新山口や徳山に逆転される日も遠からず、てか?
578名無し野電車区:2011/01/19(水) 20:37:45 ID:xGHTEUH40
山陽新幹線内の位置づけでは、博多開業以来ずっと姫路は新山口(小郡)の下のまま。
579名無し野電車区:2011/01/22(土) 19:58:45 ID:HsBzTYp90
高速利用増加で新幹線で客をクルマから奪うのが限界なら思い切って岡山〜大阪間に新快速導入ってのはアリじゃない?
広島みたいな糞田舎直通なんていらないからさw

580名無し野電車区:2011/01/22(土) 22:12:28 ID:fzFixx/d0
新幹線に乗ってもらいたいなら割引切符復活だろう。

在来線の最大の問題は寂れた船坂峠が悪性腫瘍みたいになってる事だな。
あそこが平地ならここまで冷遇される事もなかったはずだ。


まあ今の酉に何も期待してはいけないな。
581名無し野電車区:2011/01/22(土) 23:13:56 ID:rIho+X2s0
>>580
そんな短距離客を無理して新幹線に乗せるくらいなら
バスに乗せた方がずっと割がいいのですよ・・・・・・
四国方面からの企画券のほうが実入りあるからこそ
わざわざ新幹線を使わせないように仕向けてる可能性もある。
582名無し野電車区:2011/01/23(日) 01:18:54 ID:pSKfaipq0
>>579
空気輸送乙w

>>581
四国では「阪神往復フリーきっぷ」の案内が目立つ。土休日用の価格は安いと思う。
583名無し野電車区:2011/01/23(日) 08:52:16 ID:+dXC+yV20
新幹線は本来長距離客のためのものだしな。
584名無し野電車区:2011/01/23(日) 17:39:08 ID:hvKnWHxh0
米子で売ってる大阪往復の早とく切符は、のぞみの指定おっけーで一万円。
やくもがタダみたいなもんだから、あれは安い。安すぎて市販時刻表にも載せていないね。
585名無し野電車区:2011/01/23(日) 18:00:26 ID:Z9jiTtJp0
>>584
阪神早特往復きっぷか。米子から往復1万円は相当安いな。
鳥取発の京阪神往復割引きっぷでも往復1万円なのに。

まあ、時刻表に乗ってるトクトクきっぷは極僅かだからね。
やっぱりJRのサイトで探さないと。
586名無し野電車区:2011/01/24(月) 18:27:26 ID:6rMYa6jBO
明日倉敷駅7時半〜8時くらいの電車で岡山駅に向かう神奈川県民だけど、結構混むかな?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 20:50:37 ID:/bd8hQNI0
本日225系上郡初乗り入れあげ。
588名無し野電車区:2011/01/24(月) 23:15:38 ID:cSCsrvRBO
>>586
逗子市民乙
589名無し野電車区:2011/01/24(月) 23:56:46 ID:79sxg3Q90
>>580
船坂峠も明治時代だろう線路引いたの。
今なら長大トンネルでびゅびゅっと行くルート。
590名無し野電車区:2011/01/25(火) 14:32:08 ID:BGlST+hs0
失業者、3年連続で2億人超=短期の雇用回復望み薄―ILO予測
時事通信 1月25日(火)6時22分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110125-00000025-jij-int
 【ジュネーブ時事】国際労働機関(ILO)は24日公表した雇用情勢に関する報告書で、2011年の世界の失業者が2億330万人と、
3年連続で2億人を超えるとの予測を示した。先進国で雇用回復が遅れており、「短期的に経済危機前の水準に戻る可能性は低い」と警告している。
 それによると、10年の失業者は2億500万人(暫定値)で、危機が深刻化する前の07年から2760万人増えた。また、途上国で雇用改善が進む一方、
先進国は失業が増える二極化を指摘。11年の失業率は6.1%と前年(6.2%)に比べ大きくは改善しないと予想している。
591名無し野電車区:2011/01/25(火) 14:49:52 ID:BGlST+hs0
移民なら白人にしてくれ。白人女と結婚すれば子供は洋ロリになるだろ
それ考えたら頑張って働かずにはいられないし
592名無し野電車区:2011/01/25(火) 17:10:18 ID:RBb58ICo0
折れが高いホテルに泊まるのは、ハードウェアを求めてのこと。
安いビジネスホテルではトイレ回りの空間が狭くて惨めな思いをするからね。
593名無し野電車区:2011/01/26(水) 17:31:54 ID:Uagiu4fD0
<児童養護施設>1部屋の定員を3分の1に 省令抜本改正へ
毎日新聞 1月26日(水)2時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110126-00000013-mai-soci
 虐待や親の病気などのために家庭で暮らせない子供が生活する児童養護施設(575カ所、約3万人)を巡り、厚生労働省は関連省令を改正し
1948年以来「1部屋15人まで可」としてきた居室定員を見直すことを決めた。上限を4〜6人とする方向で検討している。
施設で暮らす子供の里親への委託を促進するため、委託に関するガイドラインも初めて制定する。28日の専門家会合で案を示し、
4月にも実施する。【野倉恵】

 改正するのは「児童福祉施設最低基準」。現在は居室の居住定員と面積について、年齢に関係なく「1部屋15人以下、1人あたり面積
3.3平方メートル以上」とされている。面積は97年度に2.47平方メートルから現行に改正されたが、定員は見直してこなかった。

 児童養護施設は虐待を受けた入所児が5割を超え、手厚いケアが求められている。最近では高校生は個室という施設も増えたが、7歳以上の
子供10人が大部屋で暮らす施設もある。思春期の子供たちが相部屋で暮らす中部地方の施設長は「日常の小競り合いがエスカレートしない
よう目配りが必要」と話す。

 1人当たりの面積を巡っても、国の「住生活基本計画」は「最低居住面積水準」を10歳以上は1人約5平方メートルとし、児童養護施設の
狭さが際立つ。養護老人ホーム(1部屋原則1人、10.65平方メートル以上)や、障害者支援施設(4人以下、9.9平方メートル以上)
より低い基準だ。

 一方、国は家庭で暮らせない子供の処遇を改善するため、里親委託の促進や施設の小規模化を進めてきた。里親委託児童数は09年度末で
3836人と、10年間で1.8倍に増えたが、家庭で暮らせない子供が増えているため委託率は1割強にとどまる。
このため、里親委託のガイドラインを策定することにした。

 ガイドラインは自治体が子供を委託する際の基本指針となる。虐待や障害のために手厚い支援の必要な子供が増えており、委託後の親子関係の
把握や里親への支援の在り方について、会合で中身を詰める。
594名無し野電車区:2011/01/26(水) 23:22:43 ID:5xlZQd7M0
単線の交換駅で到着が競合すると、どちらかが駅の手前で待っている、
ってヤツ、いくつか例外規定はあるみたいだけど、
数ヶ国の規則書をあたってみたが類似の決まりを見たことない。
歴史をひもとくと、大正時代に、同時進入を許し、
制動及ばず正面から ]☆[ ってのがあったためらしいが…
595名無し野電車区:2011/01/26(水) 23:25:05 ID:gvSJHN4E0
ヨーロッパ辺りで行われているような自動車優先から公共交通優先にする動きすらほとんどない
それどころか公共交通で行くのがかなり難しい場所すら最近はかなり多い

これのどこが良いと言えるのか?
596名無し野電車区:2011/01/26(水) 23:59:49 ID:SPltfPew0
下校中の高校生ってマックとか臭いのきついスナック菓子を食べる確率高いよなー…
鞄は邪魔だし近くに来られたらうんざりする
597名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:00:39 ID:SPltfPew0
あと最近多いのは高齢者の堂々とした割り込み
みんな並んでんのにいきなり横から一番に乗りこみやがるの多すぎ
ホームギリギリ歩いているやつらの狙いはこれだったんだな
転落したりしても同情もなんもしねえわ
598名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:02:14 ID:wTrdE0L+0
二人掛けの座席の通路側で、前の座席と自分の足の間にスーツケース置いて座ってる奴がいて、
ヘッドホンして爆睡こいてたから、窓側の自分が降りる時に軽く体を
揺すって起こさないといけなかった
自分より先に窓側の人間が降りる可能性とか考えたら普通寝ないよなぁと思った
599名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:03:03 ID:wTrdE0L+0
A駅からB駅までの切符で搭乗したのだが、予定が変わりそれより先のC駅まで行くことになった。
清算すると乗り越しした差額金額ではなく、BからC迄の普通の料金を取られた。
改札出てから乗った訳じゃないのに、何故差額で清算しないのか。
何か納得いかないな。こんなの二重取りに過ぎないだろ。
600名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:05:13 ID:wTrdE0L+0
障害者ではなく妊婦なんだが
「おなかに赤ちゃんがいます」と書いたバッジを目の前に突き出し
「しんどいから席譲って!」と高圧的に言われた
そのバッジはお母さんが赤ちゃんを抱っこしているかわいいイラスト入りの物だった
そのイラストを描いた人も、まさかこんなDQN妊婦に悪用されているとは思ってないだろう
601名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:06:53 ID:dpkl1Cxf0
なぜ毎週毎週月曜って電車遅れるのかな。しかも地元駅は案内がいつも後手。
到着予定を5分も過ぎてから遅れてますの案内とか、電車が到着してドアが開こうかって時に
電車が到着しましたとか。そんなの見ればわかるんだよ。何時までも国鉄気分でいないで仕事しろ。
602名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:08:18 ID:dpkl1Cxf0
変に直通とか増やすからわずかな遅れがどんどん波及してしまう
関西だったら篠山の遅れが奈良や和歌山にまで影響してしまう
603名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:09:23 ID:sZZuIGcZ0
近くに座った白髪のジジィリーマンが柿の種を開けて一袋全部食いやがった
ボリボリうるさいし臭すぎてマジで氏ねと何度も思った
乗換えたらにんにく臭いおっさんが近くに来たり、二人座れる席で斜めに座って一人で占領してるデブがいるし
おっさんって全体的にデリカシー欠けすぎマナー悪すぎ
他人への迷惑を考えろよ
604名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:10:37 ID:Ujs+jBfb0
ジジイが普通に暴力振るってきてムカつく
後から乗り込んできて狭いからか肘打ちを執拗に繰り返してきたり
今日も2列で並んでて右列の先頭にいたら、電車来た途端に右にジジイが陣取ってきて
右わき腹を手でグイグイ押してきて、押しても俺が動かないのか張り手してきやがった。
「お前押すなよ」て言ったら「あぁ?お前がぁ!」てぶつぶつ言ってたし。
わかりやすく顔でも殴ってきてくれたら駅員に突き出せるのに。
605名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:12:41 ID:R7M6ZiJQ0
最近きちんと矢印の前に並ばずに電車がついた瞬間にワサワサと
ホームにいた人たちが扉の前に集まるという状態にうんざりする
やっと電車に乗れたと思ったらゴミが散乱してるとかマナー悪すぎ


前にデカい紙袋持った女が立つとげんなりする
ほぼ100%網棚に上げないし、人の足や鞄に当たってもお構い無し
吊り革持って肘に掛けてる紙袋は、カーブで電車が傾いた時に
こっちの顔に角がぶつかってくるから厄介だ


美人の多くは経済的に平均値以上の人と結婚できるから、電車はあまりつかわない。タクシーか自家用車。

いっぽうブスは結婚して妊娠したものの、旦那が年収低いカスだったり捨てられてシンママになったため妊娠しても安価な公共機関に頼らなくてはならないという現実。
懐がさもしいと心までさもしくなり、結果的にDQNになる。

そして親から子へ繋がる不細工な顔面と低収入、dq教育の悪循環。
606名無し野電車区:2011/01/27(木) 00:16:24 ID:K7nZExj70
ドアを閉めない
ドアを閉める音がうるさい
目障り
歩く音がうるさい(特に女)


車両移動する時点でアレだけど
車両間のドアを開けっ放しで行く奴は許せない

先日ガキつかのオバちゃんみたいな人が開けっ放しで行こうとしたから
「閉めなさいよ!」
と言ったら、凄い剣幕で怒ってんの
「当たり前の事を言っただけだろう?」
と言ったらブツブツ言いながら閉めて行ったけど


改札付近を大声で電話しながら横切ってたばばぁとぶつかりそうになった。
こっちも小走りだったから悪かったと思って謝ろうとしたら
そいつは電話したまま止まることなくそのまま私の前を横切ろうとして
片手で私の体をバシバシされた。(ハエとか虫を追い払う感じ)
一瞬の間に何度も執拗に押して(というか叩いて)くるので
こっちも謝る気も失せて押し返したら物凄いでかい声で
「何よーーーー!!!!」と叫びだした。
こっちのセリフだ糞が。
邪魔くせえんだよ!改札の前電話しながらダラダラ横切ってんじゃねーよ!!

車両移動って自分の利用してる地域と時間帯だと犯罪者かと疑ってかからないといけないんだよなー
607名無し野電車区:2011/01/27(木) 01:25:06 ID:muj5s5O6O
団塊世代ってほんまに暴虐な奴ばかりだな、俺も先日満員電車のドアから二歩ぐらいの所に立ってたが駅に着きドアが開いた瞬間に背中をグーで叩いて降りる親父に遭遇した、腹が立ったので後ろから蹴ってやった。
608名無し野電車区:2011/01/27(木) 15:51:59 ID:7r2ZFUQZO
>>594
単線に限らず過走すれば危険な所は同時進入・同時進出できないです。
ただし例外は安全側線があるとき。
警戒信号により列車を進入させるとき。
過走余裕距離が○○メートル以上あるとき。○○は忘れたorz

吉備線、津山線は安全側線が無いから同時進入出来ません。
609名無し野電車区:2011/01/27(木) 16:05:17 ID:7r2ZFUQZO
>>599
原券が101キロ以上の切符は着駅から収受です。

なぜかと言うと、例えば札幌〜岡山の切符で北長瀬まで乗り越したとしましょう。
北長瀬駅係員はまず札幌〜北長瀬の運賃を弾き出し、それから引き算をして乗り越し額を弾きだすという作業をしてたら一人当たり数分かかってしまいます。だから遠方から来た人には岡山〜北長瀬の運賃を払ってもらいます。

近距離の場合は運賃一覧表で運賃が解りすぐに差額計算が出来るので差額計算となります。

しかし打ち切って計算すると一概に損とは言い切れませんよ?
姫路→岡山を倉敷に変更した時などはそのまま乗り越した時は440円も取られますしね。

610名無し野電車区:2011/01/28(金) 15:23:18 ID:Y8rmkYeM0
年寄りの携帯マナーの悪さは異常

ババァが電車で煎餅ボリボリ、大学女は大声で談笑
女ってほんとに笑えないくらいにクズばかり
脳味噌犬レベルじゃねーの?
611名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:31:19 ID:2dcRhkYQ0
あの世代は、やたら数が多い。
さらに馬力もある。恐れを知らない突進力と言うか。
本当に根っこから彼らを変えようとしても、もう無理。

若い奴が海外にどんどん出て、実績作って、
年寄りどもを外から叩くのが良いと思う。
やつら、外国人の言うことは盲目的に受け入れる傾向があるから。

または、国内でゲリラ的にやるか、だね。
612名無し野電車区:2011/01/28(金) 19:32:23 ID:t5NYGnSx0
これから10年間限定で
年金支給年齢を80歳からにすべき。
613名無し野電車区:2011/01/28(金) 22:54:29 ID:9DKKp38v0
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000010015.pdf
春ながら 存続


春の甲子園はこれで行きます


大館鳳鳴の甲子園出場の晴れ姿を見ることなく、この世を去った卒業生は
数知れず.....頑張れよ!!


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1388054.jpg
614名無し野電車区:2011/01/28(金) 23:01:52 ID:9DKKp38v0
中年になると長時間ずっと座るの疲れる。今年の冬は
18切符使用していないな。みんなタフなんだな。
615名無し野電車区:2011/01/28(金) 23:20:53 ID:nvjOoMtf0
先日、うちの地区のローカル新聞に民生委員のなり手が不足してて困ってる
という記事が載った。
現在民生委員してるジジイがインタビューに出てて
「今の若い人は地域と言う意識が低い」
とか言ってた。
ちょとむかついた。
そもそもうちの地域の民生委員や町内会、保護司などの役職はみんなそのジジイを中心とした
仲間だけで持ちまわってきた。
ひたすら外部の人間を排除して、なんでも仲間内だけで決めて
「地域の意見」としてきた。
そしてその仲間がみんな高齢化してきて引退を申し出る人が続出してきたら
前出したようなセリフを言いやがる。

若い人たちから「地域」という意識を遠ざけたのはテメーじゃねーか!!
616名無し野電車区:2011/01/28(金) 23:46:26 ID:lESz+RDW0
>>615

正論だと思う
617名無し野電車区:2011/01/28(金) 23:54:47 ID:b+zBWvEf0
国鉄車両が4両編成でガッタンゴットン言いながら走ってるんだから爆笑モノだよな
福岡ですら10両繋いでるのに
618名無し野電車区:2011/01/29(土) 10:56:59 ID:1YrrxFEM0
変なのが常駐してるなwww
619名無し野電車区:2011/01/30(日) 01:00:01 ID:YXaqeS8y0
加古川北応援してます。校名が気に入ってる。


正直言って兵庫県は凄いと思う。
強豪私立が乱立する中、公立校でも甲子園へ出てくる高校があるからな。

やる前から負けるなんて考えるな。
甲子園なんて結局甲子園へいきたいという強い気持ちのあるとこが勝つんだよ。
620名無し野電車区:2011/01/30(日) 14:49:03 ID:U44H+aQD0
同一県から2校出てる県多いってことは、
夏の方が狭き門なのか。

各地区強豪校がズラリと並んだな。
順当だったが、大会は楽しみだ。

今年は一般枠は順当だね。公立3校かよ

商業高校ゼロか?

○○商て好きなんだけどなぁ…
621名無し野電車区:2011/01/30(日) 16:47:21 ID:xn3MsO300
70歳代女性2人、遭難か…軽装のまま登山
読売新聞 1月30日(日)13時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110130-00000321-yom-soci
 29日午後10時15分頃、山梨県都留市古川渡、無職近藤昭子さん(77)と同、無職関口竹子さん(78)の家族が
「2人が登山に出かけたまま帰らない」と大月署に届け出た。

 2人は日帰りの予定で市内の二十六夜山(1297メートル)に入山した。同署は、県警ヘリを出動させるなどして捜索しているが、見つかっていない。

 発表によると、2人は29日午前10時頃に登山を始め、午後4時半頃に戻る予定だった。ジャンパーなどの軽装だったという。 .最終更新:1月30日(日)13時13分


女性2人、下山せず=家族が届け出―山梨
時事通信 1月30日(日)1時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110130-00000006-jij-soci
 29日午後10時15分ごろ、山梨県都留市の二十六夜山(1297メートル)に登った同市古川渡、無職近藤昭子さん(77)、
友人の同所、無職関口竹子さん(78)が予定時刻になっても下山しないため、近藤さんの家族が県警大月署に届け出た。県警が捜索している。
 同署によると、2人は同日午前10時ごろに入山し、午後4時半に下山予定だった。2人は軽装で、携帯電話も持っていないという。 
.最終更新:1月30日(日)1時10分


気の毒に思うけど、歳を考えて欲しい。

自己責任だけでは済まされないって事を。
ちょっと常識がない気がします。
622名無し野電車区:2011/01/30(日) 18:29:03 ID:ikkm30se0
>>598
じゃあお前はずっと起きてろよwわがままな奴だな。
それか立っておけ。その分誰かが座れるしな。
623名無し野電車区:2011/01/31(月) 04:20:28 ID:PF2VmtsJ0
地上時代の姫路駅は京都駅を少し小さくした感じで風情があったね
624名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:38:28 ID:bmBWWfNn0
12連の新快速が出入りする横に佇んでいた50系は良かった
確かに、山陰線→播但線、丹波→但馬、と置き換えると
櫛型ホームの雰囲気と相まって、似ているな
625名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:16:17 ID:NrF9CPLn0
洗面台もあったなw
626名無し野電車区:2011/02/04(金) 03:20:13 ID:Jmvf5hM30
各都道府県で最も乗降客が多い駅(1日当たり乗降客数 単位:万人)
(※複数の駅が至近距離にある場合は合計)

1 新宿駅/新宿西口駅/新宿三丁目駅/西武新宿駅(東京) 371.3
2 大阪駅/北新地駅/梅田駅/西梅田駅/東梅田駅(大阪) 234.0
3 横浜駅 ……………………………………………(神奈川) 215.7
4 名古屋駅/名鉄名古屋駅/近鉄名古屋駅 ………(愛知) 111.7
5 大宮駅 ………………………………………………(埼玉) *64.5
6 三ノ宮駅/三宮駅/三宮・花時計前駅 …………(兵庫) *64.2
7 西船橋駅/京成西船駅 ……………………………(千葉) *64.0
8 京都駅 ………………………………………………(京都) *63.4
9 札幌駅/さっぽろ駅 ……………………………(北海道) *34.6
10 博多駅 ………………………………………………(福岡) *33.2
11 仙台駅/あおば通駅 ………………………………(宮城) *26.5
12 広島駅/広島駅電停 ………………………………(広島) *17.3
13 静岡駅/新静岡駅 …………………………………(静岡) *13.5
14 岡山駅/岡山駅前停留場 …………………………(岡山) *11.9
15 岐阜駅/名鉄岐阜駅 ………………………………(岐阜) **9.6
627名無し野電車区:2011/02/05(土) 15:23:50 ID:ZDGvRGKV0
新幹線は本来長距離客のためのものだしな。
高速利用増加で新幹線で客をクルマから奪うのが限界なら思い切って岡山〜大阪間に新快速導入ってのはアリじゃない?
新幹線に乗ってもらいたいなら割引切符復活だろう。

在来線の最大の問題は寂れた船坂峠が悪性腫瘍みたいになってる事だな。
あそこが平地ならここまで冷遇される事もなかったはずだ。山陽本線・赤穂線の岡山〜姫路間
地上時代の姫路駅は京都駅を少し小さくした感じで風情があったね

加古川北応援してます。校名が気に入ってる。正直言って兵庫県は凄いと思う。
強豪私立が乱立する中、公立校でも甲子園へ出てくる高校があるからな。
やる前から負けるなんて考えるな。
甲子園なんて結局甲子園へいきたいという強い気持ちのあるとこが勝つんだよ。

岡山大医学部の学生時代に
解剖の教授(当時定年間近)が最初の授業で、教室に入ってくるなり
いきなり名簿を見て出席を取りだした。
普通に出席を取ってて、朝鮮名(韓国名)と思われるような苗字がある度に、
「○○さん。あんた朝鮮かね、韓国かね?」と聞いていく。
呼ばれた学生は韓国(朝鮮)です、とか答えるんだが、教室は静まり返り、
異様な雰囲気に包まれてた。呼ばれた学生も緊張した表情の中に不快感が見て取れた。
本当に必要なのかね?と思ったもんだよ。デリカシーのかけらもない奴だったから
基礎の教授なんだろうな。臨床じゃやっていけないだろあの教授は。
と、昔のいやな思いでを。ちなみに私は日本人ですが差別は嫌いです。
628名無し野電車区:2011/02/05(土) 20:15:42 ID:rwjVjamQ0
広島大学夜間主コース・広島市中区東千田町
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1288860171/

全国の皆さんお願いします!
助けてください!

広島市が、広島大学東千田キャンパス跡地の一部(約1万5000平方メートル)を
中国総領事館に売却しようとしています。
さらに近辺の商店街と結託して中華街を誘致しようとしています。
中国側も戦略的に一緒になって計画を進めています。

広島市
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/toppage/0000000000000/APM03000.html
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/genre/0000000000000/1196210965175/index.html
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1110446885030/index.html
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1110446409358/index.html

広島県
http://www.pref.hiroshima.lg.jp/



近所の商店街が衰退しつつあります。
商店街は自分たちの生き残りをかけて誘致活動しています。
付近の住民(一部役員のみ。一般市民は参加不可)だけに
説明会を開いて、進めようとしています。
抗議の電話をかけると「反対の声は上がっていない」の一点張りだそうです!

このままでは、中国の拠点にされてしまいます。
中華街ができればアンダーグラウンドでも中国浸透が進みます。

調印が近いです。力を貸して下さい!
629名無し野電車区:2011/02/05(土) 20:22:28 ID:dzha6XgI0
クドクドと長文の粘着がウザイ
JRは慈善事業じゃないんだよ
お前が線路敷いて新快速でも走らせろや

へうご県のバカがウザすぎ
JR西日本の新幹線をご利用下さい
630名無し野電車区:2011/02/05(土) 20:34:32 ID:tJDu5nuZ0
本当にこのスレはどうにかならんのか。
多少のスレチは仕方がないとしても、
沿線とは直接関係ないニュース・コピペを貼ってる馬鹿は何なの?死ぬの?

岡姫でネタにする話題が少ないのもあるんだろうけど、コピペはいらんわ。
自分の地元もこの沿線で、特に振るネタが少ないのは承知しているが。
631名無し野電車区:2011/02/06(日) 06:13:59 ID:9D+Co7oj0
西明石や姫路あたりは新幹線のほうがはるかに改悪されまくっているわけだが。
大阪や神戸の連中が便乗するのはいただけないがな。
再来年にはさらなる改悪が待ってるよ。九州新幹線のおかげで山口県下は便利になるだろうけど。
632名無し野電車区:2011/02/06(日) 07:43:18 ID:nuCpcIZnP
1日10便程度か
633名無し野電車区:2011/02/06(日) 08:10:37 ID:waEhkSiV0
>>631
再来年じゃなくて来年だと思うが。

>>632
新大阪〜岡山のこだまがさらに減便されるかも。
634名無し野電車区:2011/02/06(日) 08:52:07 ID:9D+Co7oj0
>>633
>新大阪〜岡山のこだまがさらに減便されるかも
100系と300系が引退してもこだま仕様を入れる必要がないからな。
朝上り晩下りだけなら九州仕様の間合いで十分事足りるし。
635名無し野電車区:2011/02/06(日) 16:05:48 ID:CiN/Wy6K0
竜野の中線が撤去されたのって何時か知ってる人いる?
自分が物心ついた時期(十数年前)の時点では、
既に撤去されていたと思うんだが・・・
もう大分前の事だったりするのかな。
636名無し野電車区:2011/02/06(日) 22:40:00 ID:ol2L16700
>627
>岡山〜大阪間に新快速導入
別会社を仕立てて運行します。18きっぷではご利用になれません。
637名無し野電車区:2011/02/06(日) 23:08:31 ID:hB/NREkR0
>>595
新幹線開通前の山陽本線は超がつく特急優先だったから普通列車は今より本数が少ないぐらいだった。
今は昔より日常的に町外への移動が多いんだよ。
昔は何でも町内ですましていた。
638名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:26:52 ID:ZTusOCgd0
京阪神の東海道山陽緩行線ですら
甲子園口以西と吹田以東は15分間隔だった
西明石〜加古川も普通は30分間隔だった
639名無し野電車区:2011/02/08(火) 06:03:44 ID:zlPy3Hm20
青春18きっぷの発売について(JR西日本)


http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175174_799.html

有効期間は去年と同じみたいだ。冬は1/10までで固定されたようだな。


★★春(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 2月発売前版。
発売期間 2011年2月20日から2011年3月31日
利用期間 2011年3月1日から2011年4月10日
◎3/1〜3/13 比較的すいている
★3/12⇒九州新幹線開業に伴うダイヤ改正実施。
3月14日⇒JR東海・リニア鉄道館・開館。
◎3/14〜3/18 平日で比較的すいています。
★3/19〜  春休みシーズンの始まり。学校なども休みへ。
●3/26〜3/31 転勤・就職などで移動の多い時期です。
◎4/1〜    新年度の始まり・社会人は休めない。少し混雑緩和。
★4/2・3は天候により人出が多く予想されています。
●4/9.10は青春18きっぷの使える土曜・休日です。消化旅行などで大混雑が予想されます。
(快速列車の指定席などはお早めに。)
◎4/4-8以降の平日は比較的すいています。通勤ラッシュあります。
◆春の高校選抜野球は3/23から12日間の予定で開催されます。(雨天順延)
◆JR3月号(ダイヤ改正号)の時刻表発売は2/25を予定しています。
★桜シーズンのJR京都駅の構内は大混雑します。
在来線同士の乗り換えは山科寄りの降りる階段から東地下通路及び
地下鉄乗り換えなどは地下東口の利用をお勧めします。
◎青春18きっぷの京都市内観光は
嵯峨野線二条駅・東海道線山科駅・奈良線東福寺駅からの乗換もお勧めします
【★★臨時列車★★】
ムーンライトながら号東京発3/18-4/2大垣発3/19-4/3
640名無し野電車区:2011/02/08(火) 06:07:31 ID:zlPy3Hm20
青春18きっぷの発売について(JR西日本)
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175174_799.html
有効期間は去年と同じみたいだ。冬は1/10までで固定されたようだな。

【★★臨時列車★★】
ムーンライトながら号東京発3/18-4/2大垣発3/19-4/3
ムーンライトえちご号3/18-4/3 
ムーンライト信州号3/4.11.18.19.25.4/1
★★春(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 2月発売前版。
発売期間 2011年2月20日から2011年3月31日
利用期間 2011年3月1日から2011年4月10日
◎3/1〜3/13 比較的すいている
★3/12⇒九州新幹線開業に伴うダイヤ改正実施。
3月14日⇒JR東海・リニア鉄道館・開館。
◎3/14〜3/18 平日で比較的すいています。
★3/19〜  春休みシーズンの始まり。学校なども休みへ。
●3/26〜3/31 転勤・就職などで移動の多い時期です。
◎4/1〜    新年度の始まり・社会人は休めない。少し混雑緩和。
★4/2・3は天候により人出が多く予想されています。
●4/9.10は青春18きっぷの使える土曜・休日です。消化旅行などで大混雑が予想されます。
(快速列車の指定席などはお早めに。)
◎4/4-8以降の平日は比較的すいています。通勤ラッシュあります。
◆春の高校選抜野球は3/23から12日間の予定で開催されます。(雨天順延)
◆JR3月号(ダイヤ改正号)の時刻表発売は2/25を予定しています。
★桜シーズンのJR京都駅の構内は大混雑します。
在来線同士の乗り換えは山科寄りの降りる階段から東地下通路及び
地下鉄乗り換えなどは地下東口の利用をお勧めします。
◎青春18きっぷの京都市内観光は
嵯峨野線二条駅・東海道線山科駅・奈良線東福寺駅からの乗換もお勧めします
641名無し野電車区:2011/02/08(火) 06:27:34 ID:T5A0xiX00
昼間30分以上間隔空くのは。しかも一番パイが多い区間なのに
確実に今鉄道を利用している人達はバスが車へシフトする。
昔鉄ピクで土佐電気鉄道の社長だったか
一度運転本数減らすしてしまうとお客が鉄道から逃げてしまう、
その後増発してもとの本数に戻しても逃げた客は戻って来なかったとさ。

何か全線廃止になった新潟交通の末期と全く同じ状況だね
642名無し野電車区:2011/02/08(火) 06:36:05 ID:4k/6kER20
ただ、廃止バス転換は極めて適切な合意形成の結果なので
車種を考える事は重要だな。
643名無し野電車区:2011/02/08(火) 06:44:20 ID:DRi0S+aQ0
まだ輸送力の問題と勘違いしている人間がいるらしい
1時間に2本のバスが定員の1/6しか乗らなかったら
3時間に1本にしたら満員になるとでも考えているらしい

バスは基本的に、バス停に行っても長時間待たされることを人は知っているので
普段その路線に乗らない一見さんは新たに誰も乗ろうとしない
電車はそれなりに来るので乗ってくれる
結果、バスは利用客が固定され、時間とともに客は減る
電車は新規客が増える
この違いが沿線から人を遠ざけるか近づけるかの差であり、
街を寂れさせるか活性化させるかの差である
衰退気味にある地方都市が電車をバスに変えてしまうと一層の衰退が起こる
644名無し野電車区:2011/02/08(火) 06:49:14 ID:OC0jsUum0
言いたい事は分かるけど、平日昼間は基本的に空いてる時間帯だからな。

人口減少社会って言ってるが、車が無いと暮らせない近郊地域から、車を捨てて
公共交通が発達している岡山姫路に流入して来る層が
それなりに居ると思うよ。

ついでに、削減はラッシュにやらないとコストダウンにならない
ただでさえ昼間は車両や乗務員が余る
昼間削減しても、余りが増えるだけ
そりゃ、電気代とか運行費は多少節約になるだろうが知れている
根本的には車両保有台数を減らして、維持費を削減しないとコストダウンの効果も薄い
そして、車両保有台数を減らすには、ラッシュ削減しかない

旧型車が依然、多く活躍しているが部品供給は大丈夫なの?
それが困難で維持に金がかかって廃車になるケースもあるみたいだけど・・・

ある程度、量数まとまってるから平気なのだろうか。
645名無し野電車区:2011/02/08(火) 06:51:55 ID:uxTkPORd0
山陽本線・赤穂線の電車もバスと同様にマイカーなどの他の交通機関との競争に敗れて継続的に利用客減少しだしたら、
赤字を減らすために運行本数を減らし、
さらに新車投入などの更新さえも止めて、
山陽本線・赤穂線の電車の赤字が限界まで達したら、結局、廃止にせざるえないのだが。

競争に敗れて閑古鳥鳴いている山陽本線・赤穂線の電車の本数を全盛期並に維持するのは社会的コストの観点から大いなる無駄!
もっとコストの安いバスに置き換えるのは当然。
646名無し野電車区:2011/02/08(火) 06:53:28 ID:xsDqHuIK0
山陽本線だからそれなり本数がある、とは限らないと思うのだけれど
結局その会社のダイヤの組み方次第ではひどい過疎路線になる可能性もあるんじゃないの
多くの地方鉄道がそうであるように。
逆にバスでもそれなりに本数が確保されてる場所もあるだろうし
それだったら定時性確保のためにバス専用道を作ればいいんじゃないかと思った次第
わざわざ軌道を引かなくても郊外からの直通も容易だろう
647名無し野電車区:2011/02/08(火) 06:55:46 ID:NMUoMZzi0
地方都市Aには、城下町だったBが古くからの中心街である。街Bには、玄関とも言うべき拠点駅Cがある。
都市Aは、御多分に漏れず、郊外の乱開発によって、街Bは衰退し、シャッター通り化が激しい。
街Bは、商業面では郊外に在る大規模な駐車場併設の大型の商業施設やロードサイド店との競争に敗れ、
さらに多くのオフィスも郊外に移転しまった結果、寂れた。
市役所さえも郊外に移転してしまった。市立病院も。都市Aは典型的な車社会である。
拠点駅Cを起点にバス路線網があるが、モータリゼーションの影響で利用客が減少し、
それに対応してバスの本数もかなり少なくなった。
648名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:00:46 ID:ztGgqJXK0
1時間に2本のバスと1時間に2本の山陽本線・赤穂線の電車
前者は人が逃げて行くが後者はぶーぶー言いながらも人は乗る


今の公共交通の壊滅への道をどう止めるかが重要なのだ。
649名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:03:31 ID:9kSgd/wBO
>>648
JR西日本の狙いは公共交通の壊滅だから。
650名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:04:39 ID:B54ncneC0
人口減少時代で財政難なら、行政主導で街の規模を縮小して効率化するように持って行くのが筋なんだけどね。
今の市町村合併ってその逆のことをやっている。
過疎地を切り捨てて市街地に人間を集めないと無駄が多い。
駅前の未領用地はそのために有効に使わなきゃ。
街が小さくなり人口密度が増えたら軌道系を導入しやすくなる。
651名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:07:02 ID:FGeISoeY0
1970年代の高度経済成長期の日本列島改造論とか、1980年代末期から90年代初頭の不動産バブル好況など、
20世紀は積極的に乱開発をやったが、
少子高齢化が現実的な深刻な問題となっている21世紀では、仰る通りでしょう。

>道路や上下水道を新たに整備する金が無い。維持管理なんか市街地ですら辛い。
当然ながら、自前で公共交通を整備するのは、無理でしょう。
余談だが、あなたがお勤めの自治体って、もしかして、一年間の歳入を超える歳出があって、しかも、歳入を超える債務を抱えているとか。

国のみならず、どこの地方自治体も、財政が厳しいから、
「シャッター通りという枯れた街にに賑わいという華を咲かせましょう!」という費用対効果が怪しいもんには、
貴重な税金や社会保険料や郵便貯金を使えね〜、という訳だな。
652名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:13:01 ID:DGK+HS2A0
普段使わない癖に乗って残そう何々電鉄みたいな署名だけするのはあほらしいと思うけど
道路と自動車が鉄道を衰退に招いたのは確かに一因はあるだろうが、自動車優遇政策ってのはちょっと違うん
だよな。
 だって、使用者は新車なら100〜400万、中古でどんなに安くても20万を税金込みで自己負担し、年間のガス代、
税金を負担し、楽しめば楽しむほど金を個人で落とすんだから。
 そこにケチつけるんなら、新車買えずに困っている事業者に個人一人が100万負担して100人集めるとか、田舎で
警報機もついてない危ない踏切に自治体(市とか町のレベルじゃなくてご近所の自治体という意味)で警報機を共同
購入するってなら、確かに鉄道を愛し、個人が相応の負担をしてるんだな。って思う。
 しかし現実として、そんなことしてるところはゼロとは言わんがほとんどないだろ。
 「んな金個人にねえよ」っていうだろうが、例えばボロくなった椅子を張り替える費用と手間くらいなら出せるよ。って
返されてもやっぱりモゴモゴ言って結局出さんだろう。
 金が回らない業界に、国が金を回してくれないってのは、考えれば当たり前なんだよ。

だから、それ踏まえて輸送力の維持をやろう、ってところがあるなら、発起人は
「私は10億を集めましょう。自治体沿線を一軒一軒回ります。工場や店にも掛け合います。募金と署名を合わせて
提出します」ってくらいなら国にも説得力を持った行動って言えんじゃないのかね?
 これぞ受益負担の前払い+やる気だろ。
 表向きだけ、高齢者だから運転は無理と言っておきながら、裏にお金を出したくない気を感じさせる今の運動に問題
あるんじゃないの、って思うね。
653名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:14:50 ID:73JUqLhT0
合併浄化槽で十分そうな田舎なところも農業振興と称して簡易下水が通ってたりするからな。
 台風の通り道なら設置もしょうがないだろうけど。

そういや、山口市でこういう報告を市報でしてたそうな。
ttp://www.city.yamaguchi.lg.jp/dannai/soshiki/sogoseisaku/koho/etc/shiho/pdf/2011-02-01.pdf

高山線活性化実験もこの春で第二期も一服の模様。客が定着してくれたらいいけど。
ttp://takayamasen.com/about/
654名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:17:23 ID:7tc3gT6y0
当初の見通しと比べればまだまだ少ないけど、とりあえずお客さんが増えてなにより。

http://mytown.asahi.com/areanews/ibaraki/TKY201101170325.html
鹿島鉄道跡、バス快走 渋滞なし「評価」、利用15%増
朝日新聞茨城版 2011年1月18日

【写真】鹿島鉄道の廃線跡に整備された専用道を走るバス=石岡市南台2丁目の石岡南台駅

 廃線となった鹿島鉄道の線路跡に整備された専用道を走るバス高速輸送システム(BRT)が昨夏に運行開始されてから4カ月余り。
石岡市が、その利用状況の調査結果を発表した。 それによると、BRT以前の通常の路線バスに比べ、平日の利用者数が16%増加。
市は「渋滞に巻き込まれない『定時性』が評価された」と見ている。

 バス専用道は、廃線となった石岡駅―小川駅(小美玉市)間の7.1キロのうち石岡―四箇村駅(同)間の5.1キロ。昨年8月30日から
平日で112便の専用バスが運行。専用道を経由して茨城空港や行方市などへ運行している。

 市の調査は、石岡駅―小川駅間について、鉄道廃線に伴って運行していた代替バスの昨年4月時点と、昨年9、10、11月のBRTの
利用者数の推移を比較調査した。

 その結果、BRTは昨年11月時点で平日1日あたりの利用者数が922人で、旧代替バスの同794人に比べて16%の増加。
休日は6%増にとどまったが、平日と休日を合わせた全体で利用者数が15%伸びた。

 BRTは、平日に限れば運行開始間もない昨年9月と比べても、11月は8.5%の増加と、順調な伸びを示した。

 市によると、鉄道廃線に伴い親たちのマイカー送迎に通学手段を切り替えた高校生たちが沿線に相当数いるとみられ、通学生らの「回帰」が
BRTの利用増のカギ。

 市企画課では「運行会社の関鉄グリーンバスなどで検討を始めている定期券の割引率の向上や、2月のダイヤ改正で深夜便と早朝便の
運行時間が2分短縮されれば、利用が大幅に伸びる環境が整う」と期待している。
655名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:19:37 ID:zqp9o+zN0
>鉄道廃線に伴い親たちのマイカー送迎に通学手段を切り替えた高校生たちが沿線に相当数いるとみられ、
時間が読めるのと読めないのとでは大きな違いになる・・・

完全回帰+αがないと、公共交通の復権とは言えないんじゃない?
656名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:20:53 ID:zqp9o+zN0
さすがに鉄道時代(1500〜1600人だったと思う)と比べると全然少ない。
ただ、開業当初の9月より11月の方が増えているそうだし、まだまだ回復の余地はありそうだ。

鹿島鉄道現役ですら、学生利用はすごい勢いで減っていってた(最終年度の通学定期利用は前年4割減)から、
鉄道だからOKで、バスだからダメって言えないんだよねえ。
 ただ鹿島鉄道から関東バスへの学生移行は悲惨な数字出てた気がする。
657名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:23:15 ID:BhdUF11l0
ようやくこのスレも軌道に乗ってきたな。
これくらい温和で健全だと気持ちがよいな。

バスは柔軟な系統設定が出来るから、定時性が確保される環境なら小さな鉄道よりよいかもな。


バス、路面電車、鉄道に限らず、国も道路使用の緩和や固定資産税の見直ししないとダメだろうなあ。
 駅は、ホームや階段、通路はともかく構造上重量計算をあまり必要としない上(母屋とか待合室)管理や建設は
鉄道会社以外の民間参入許してももういいだろうに。

 あと、韓ドラ見るとよく出てくるガラス貼りバス停なんて良さげだが、道路上にあるからダメとか、税金かかるとか
あって、日本ではあまり見ないし。ベンチひとつでさえ、警察やら消防やら税務署巻き込んですったもんだ、なんて
滑稽すぎる。

…とはいうものの都会とか田舎に関わらず浮浪者が駅施設占拠とかあるしなあ。北海道の冬の極寒地にも浮浪者
 いてびっくりした経験がある。かといって、防犯に警察や消防、自治体で見回り増やせなんて間違った方向に行く
 のもなあ
658名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:25:31 ID:BhdUF11l0
スイスを参考に、
郵便の集配・送配のついでに人も乗せてしまえのポストバスの
導入を検討すべきだ。


ガラス貼りバス停
http://www.mcdecaux.co.jp/view/index.html
http://www.mcdecaux.co.jp/city/pdf/b-stop100727.pdf


バス専用道を作った石岡は茨城県内でも渋滞で有名。
鹿島鉄道(石岡〜鉾田)をバス転換した際乗客数が伸び悩んだのは、
石岡市内の渋滞によるバスの遅れが原因、と踏んだためのバス専用道建設、という訳。
659名無し野電車区:2011/02/08(火) 18:40:02 ID:EvFlPUtx0
★★春(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 2月発売前版。
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20110202.pdf

青春18きっぷの発売について(JR西日本)
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175174_799.html
有効期間は去年と同じみたいだ。冬は1/10までで固定されたようだな。

発売期間 2011年2月20日から2011年3月31日
利用期間 2011年3月1日から2011年4月10日 ◎3/1〜3/13 比較的すいている ◎3/14〜3/18 平日で比較的すいています。

◆春の高校選抜野球は3/23から12日間の予定で開催されます。(雨天順延)
★4/2・3は天候により人出が多く予想されています。
●4/9.10は青春18きっぷの使える土曜・休日です。消化旅行などで大混雑が予想されます。(快速列車の指定席などはお早めに。)

【★★臨時列車★★】
ムーンライトながら号東京発3/18-4/2大垣発3/19-4/3 ムーンライトえちご号3/18-4/3 
ムーンライト信州号3/4.11.18.19.25.4/1
きそスキーチャオ号(名古屋⇔薮原)3/5・6 12・13 19-21・26・27 ナイスホリデー木曽路号(名古屋⇔塩尻)3/26・27 4/2・3
舞浜・東京ベイエリア号(東京・舞浜⇔日立)3/29・4/2

★3/12⇒九州新幹線開業に伴うダイヤ改正実施。 3月14日⇒JR東海・リニア鉄道館・開館。
★3/19〜  春休みシーズンの始まり。学校なども休みへ。
●3/26〜3/31 転勤・就職などで移動の多い時期です。
◎4/1〜    新年度の始まり・社会人は休めない。少し混雑緩和。
◎4/4-8以降の平日は比較的すいています。通勤ラッシュあります。
◆JR3月号(ダイヤ改正号)の時刻表発売は2/25を予定しています。

★桜シーズンのJR京都駅の構内は大混雑します。
在来線同士の乗り換えは山科寄りの降りる階段から東地下通路及び地下鉄乗り換えなどは地下東口の利用をお勧めします。
◎青春18きっぷの京都市内観光は嵯峨野線二条駅・東海道線山科駅・奈良線東福寺駅からの乗換もお勧めします
660名無し野電車区:2011/02/08(火) 18:45:15 ID:EvFlPUtx0
★★春(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 2月発売前版。
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20110202.pdf

青春18きっぷの発売について(JR西日本)
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175174_799.html
有効期間は去年と同じみたいだ。冬は1/10までで固定されたようだな。

発売期間 2011年2月20日から2011年3月31日
利用期間 2011年3月1日から2011年4月10日 ◎3/1〜3/13 比較的すいている ◎3/14〜3/18 平日で比較的すいています。

◆春の高校選抜野球は3/23から12日間の予定で開催されます。(雨天順延) ★4/2・3は天候により人出が多く予想されています。
●4/9.10は青春18きっぷの使える土曜・休日です。消化旅行などで大混雑が予想されます。(快速列車の指定席などはお早めに。)

【★★臨時列車★★】
ムーンライトながら号東京発3/18-4/2ムーンライトながら号大垣発3/19-4/3
ムーンライトえちご号3/18-4/3 
ムーンライト信州号3/4.11.18.19.25.4/1
きそスキーチャオ号(名古屋⇔薮原)3/5・6 12・13 19-21・26・27 ナイスホリデー木曽路号(名古屋⇔塩尻)3/26・27 4/2・3
舞浜・東京ベイエリア号(東京・舞浜⇔日立)3/29・4/2

★3/12⇒九州新幹線開業に伴うダイヤ改正実施。 3月14日⇒JR東海・リニア鉄道館・開館。
★3/19〜  春休みシーズンの始まり。学校なども休みへ。●3/26〜3/31 転勤・就職などで移動の多い時期です。
◎4/1〜    新年度の始まり・社会人は休めない。少し混雑緩和。◎4/4-8以降の平日は比較的すいています。通勤ラッシュあります。
◆JR3月号(ダイヤ改正号)の時刻表発売は2/25を予定しています。

★桜シーズンのJR京都駅の構内は大混雑します。
在来線同士の乗り換えは山科寄りの降りる階段から東地下通路及び地下鉄乗り換えなどは地下東口の利用をお勧めします。
◎青春18きっぷの京都市内観光は嵯峨野線二条駅・東海道線山科駅・奈良線東福寺駅からの乗換もお勧めします。
661名無し野電車区:2011/02/08(火) 18:49:56 ID:EvFlPUtx0
★★春(青春18きっぷ)関係線区混雑予報★★ 2月発売前版。
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20110202.pdf

青春18きっぷの発売について(JR西日本)
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175174_799.html
有効期間は去年と同じみたいだ。冬は1/10までで固定されたようだな。

発売期間 2011年2月20日から2011年3月31日
利用期間 2011年3月1日から2011年4月10日 ◎3/1〜3/13 比較的すいている ◎3/14〜3/18 平日で比較的すいています。

★3/19〜  春休みシーズンの始まり。学校なども休みへ。大混雑が予想されます。(快速列車の指定席などはお早めに。)

●3/26〜3/31 転勤・就職などで移動の多い時期です。大混雑が予想されます。(快速列車の指定席などはお早めに。)

◆春の高校選抜野球は3/23から12日間の予定で開催されます。(雨天順延) ★4/2・3は天候により人出が多く予想されています。
●4/9.10は青春18きっぷの使える土曜・休日です。消化旅行などで大混雑が予想されます。(快速列車の指定席などはお早めに。)

【★★臨時列車★★】
ムーンライトながら号東京発3/18-4/2ムーンライトながら号大垣発3/19-4/3
ムーンライトえちご号3/18-4/3 
ムーンライト信州号3/4.11.18.19.25.4/1
きそスキーチャオ号(名古屋⇔薮原)3/5・6 12・13 19-21・26・27 ナイスホリデー木曽路号(名古屋⇔塩尻)3/26・27 4/2・3
舞浜・東京ベイエリア号(東京・舞浜⇔日立)3/29・4/2

★3/12⇒九州新幹線開業に伴うダイヤ改正実施。 3月14日⇒JR東海・リニア鉄道館・開館。
◎4/1〜    新年度の始まり・社会人は休めない。少し混雑緩和。◎4/4-8以降の平日は比較的すいています。通勤ラッシュあります。
◆JR3月号(ダイヤ改正号)の時刻表発売は2/25を予定しています。

★桜シーズンのJR京都駅の構内は大混雑します。
在来線同士の乗り換えは山科寄りの降りる階段から東地下通路及び地下鉄乗り換えなどは地下東口の利用をお勧めします。
◎青春18きっぷの京都市内観光は嵯峨野線二条駅・東海道線山科駅・奈良線東福寺駅からの乗換もお勧めします。
662名無し野電車区:2011/02/08(火) 23:43:38 ID:rtnlFSle0
3/25〜27は横浜アリーナでビッグイベントがあるからかなり混みそう。
663名無し野電車区:2011/02/08(火) 23:50:05 ID:WIs8Jfqg0
学生限定の合コンパーティーに行ってきたwwwwwwwww
664名無し野電車区:2011/02/09(水) 02:08:48 ID:/ycf7ITD0
乗り鉄的にはタイムロスが大きくなってしまうのが痛いといえば痛いw
665名無し野電車区:2011/02/09(水) 08:09:28 ID:pqLyVCaZ0
>>649
では環状線や京阪神地区の東海道線や山陽線も廃止だな。



アンチも過ぎると痛いぞ。
666名無し野電車区:2011/02/09(水) 17:51:41 ID:xsYajqpsO
666
667名無し野電車区:2011/02/17(木) 08:08:16 ID:L/QBx0kp0
大阪駅から新快速電車や快速電車に座って乗りたい場合
姫路方面だったら新大阪駅まで折り返して座って乗っていくし
大阪駅から米原方面に座って乗りたい場合は尼崎駅まで折り返して座って乗っていく人も多い

福知山線から尼崎駅で新快速電車に乗り換える場合は米原方面だったら尼崎駅で、そのまま乗り換える。
福知山線から尼崎駅で姫路方面の新快速電車に乗り換える場合は大阪駅まで折り返すほうが便利なときが多いけど、
座りたいときは新大阪駅まで折り返すことが多い。

名古屋市内の中央線から東海道本線に乗り換える場合は金山総合駅で乗り換えるが、
名古屋駅まで行って折り返してから、豊橋方面の新快速や特別快速に乗り換える人が多数。

名鉄線でも同様だが、中部国際空港から金山で乗り換えて知立や東岡崎、豊橋まで行くはずなのに
名鉄名古屋駅まで折り返してから名鉄特急の電車に乗り換えていく人が多数居る

18きっぷならメジャーな駅の一駅前に引き返してから乗ればかなりの確率で座れる。
大阪なんかがいい例だな。
新快速乗るのに1時間前から列ができることがあるが座れる保証はない。
一駅引き返して新大阪なり、尼崎から乗ることにすれば大阪で乗客は一気に履けるから
余裕で座って快適な旅行を楽しむことができる。
668名無し野電車区:2011/02/17(木) 09:31:41 ID:tzA84rqg0
よそものの18きっぱーは地元民様に座席を譲りなさい。
669名無し野電車区:2011/02/17(木) 09:38:52 ID:9w+ARUVE0
年金問題は、ひどい。

今の年寄りは支払った額の10倍もらえる状態(平均寿命計算)
一方、子供達は、給料が少なく、保険料が高く、将来的に
今の給付金より確実に低い金額、それでもよくて、破綻するのが確実だとされている。


今の90代は年金制度が始まってかけた期間が少ないから、もらっている年金額も少ない人が
多いはずだよ。たくさんもらっているのは、80代、70代のはず。

>戦争被害の国家慰謝料的な要素
戦争で家族を亡くした人には払われているけど、家をなくしたような人には払われてないと思う。

中国、韓国、北朝鮮にばかり賠償しているけど、これ以上日本人の大切な税金を
無駄に使ってほしくない。賠償してもしても、してもらった事実をもみ消すんだから。
670名無し野電車区:2011/02/17(木) 09:55:07 ID:hUAUJ1kA0
ローカル旅をしていると
1時間に一本もあるなんてここは交通の便がいいねえ
と思ってしまう
671名無し野電車区:2011/02/17(木) 09:56:06 ID:da3rEeuX0
ちょうど大阪あたり行こうと思ってたし高校野球ちらっとみてくるのもありかもなー
672名無し野電車区:2011/02/17(木) 09:57:12 ID:lwg+MIk40
18切符って、本数が少ない所は、目的地駅までトイレを我慢した印象ある(´ヘ`;)


673名無し野電車区:2011/02/17(木) 09:58:14 ID:bsPQ4tAl0
冬春の鉄道に運休は付き物だからな
今年は日本海側を中心に各種交通機関が麻痺することが多かった気がする
674名無し野電車区:2011/02/17(木) 09:59:32 ID:W4ty5Z6N0
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000672.html


1 きっぷの名称
「青春18きっぷ」

2 発売期間とご利用期間
(春季用)
発売期間:平成23年2月20日〜平成23年3月31日
利用期間:平成23年3月1日〜平成23年4月10日

(夏季用)
発売期間:平成23年7月1日〜平成23年8月31日
利用期間:平成23年7月20日〜平成23年9月10日

(冬季用)
発売期間:平成23年12月1日〜平成23年12月31日
利用期間:平成23年12月10日〜平成24年1月10日

3 おねだん  
11,500円(おとな・こども同額)
675名無し野電車区:2011/02/17(木) 16:24:46 ID:RONg9ojB0
コンビニのポプラのカレー大盛!!しかし、ルーが足りない…。
てゆーか、ルーかけるスペースがない…が、無理矢理かけて、こぼれる…。
そして、途中で飽きる…。んでもって、残してしまう…。
毎回、同じことしながら同じことを思う…。

店によっては何も言ってないけどアホみたいにご飯てんこ盛りされるよな。

オレも途中で飽きてくるんでご飯普通盛り、別に唐揚、ウィンナー、コロッケなんかを買ってご飯にのせてルーをかけて食べてるよ。
676名無し野電車区:2011/02/17(木) 19:36:16 ID:hR34Ilyn0
ながらの運行期間短すぎだろ…東京→四国12〜18で設定してた俺涙目
仕方ないから行きは夜行バスで行って帰りは19日のに乗るしかない
677名無し野電車区:2011/02/17(木) 19:52:59 ID:eLbkNk2v0
共同通信や信濃毎日新聞によると、JR西日本の佐々木隆之社長が記者会見で、
北陸新幹線開業を控え、大糸線(南小谷以北)、氷見線、城端線などの赤字路線について、
廃止や第3セクターなどを含めて地元自治体と検討することを明らかにした。
北陸新幹線開業後は、並行在来線となる北陸本線・信越本線は、JRから経営分離され、地元県・市などでつくる第3セクターなどが運営する。
そのため、北陸本線に接続する「枝線」である、各線の扱いが注目されていた。
678名無し野電車区:2011/02/18(金) 02:23:15 ID:lCD772D80
最近街を歩いていると、年寄りがやたら目につく。
昔に比べて高齢者が多くなったな〜と思う。
自分が高齢者になった頃には、どんだけ高齢者が多い時代になってるんだ?
と思うと何だか怖い。
679名無し野電車区:2011/02/18(金) 02:25:01 ID:M8t9s+QO0
子供に迷惑をかけたくないと思っているので、歳をとったら老人ホームに入ろうと
思っているけど、老人の人口が多すぎたらお手ごろ価格のホームは満杯で
高価な高級老人ホームしか空きは無いとか、そういう問題が起こってこないか
とか心配するんだよね。
今だって特養はどこも満杯で何百人待ちだしね。

年金だって老人だらけになったら、国の財政が持たないだろうし・・・
680名無し野電車区:2011/02/18(金) 02:30:14 ID:KoI9vrsM0
猫の方が、死に際が立派だったなぁ
犬も達観したように、静かに老いて潔く旅立ったのになぁ


団塊世代がフェードアウトする頃には閑古鳥の老人ホームが天こ盛りになりそう
特養も老健も然り
自分たちはずっと年下だから余裕かしらなんて脳天気に考えてるんだけどだめ?w


猫が検査入院だ。
といっても、採尿とかの都合でお泊まりなんだが、寂しい。
姑がお泊まりの日は指折り数えて期待するし、
いないとせいせいするが、猫がお泊まりするのは寂しい。
夜、壁で爪を研いだり鳴いたりして人間を起こして楽しむ、
悪趣味な猫だけど、いないと寂しい。
猫の10歳なんてまだまだだ。
私の目の黒いうちは、お前の葬式はだしてやらん。
だから長生きしてね。

と思うんだ。

猫にはね。


うちの猫が介護が必要になったら、死ぬまで絶対に面倒見るつもりだ。
口ごたえしないし、誰かに悪口言ったりしないからねw
681名無し野電車区:2011/02/18(金) 02:32:06 ID:KgtAe1tq0
もうね、年取ると脳みそ腐ってるとしか思えない。
いまわの際を見極める本能が動物にはあったはずなのに、長生きしすぎて
その本能までなくなってしまうんだよ・・・
いい人だったねって言われるうちに死にたいよ。


なぜ人間は(特に婆ぁ)こうも命根性が汚いんだ。
立派な最期だったと言われるお爺さんはわりといるけど
お婆さんってのはどうもグチャグチャグダグダ、何も解らなくなっても
その割に金勘定と依怙贔屓(息子らぶ♡)だけはしっかり出来る状態で残るケースが多い気がする。

迷惑なんだよ。幸せに逝きたいと思ったら、少しは愛される年寄りになる努力とかせんかい。
682名無し野電車区:2011/02/18(金) 02:34:15 ID:zvko/++F0
昨日の話し。
デイサービスは無いけど、夫も子供も休みだから、私は時間にとらわれず家の中の事をやった。
どうやらシャキ神がきたらしく、目に付くゴミ、不要品、どんどん片付けて捨て、
どんどん拭き掃除をした。
そしたら、いつもはそれほど気にならない姑の金切り声が耳につき、
それはそれは神経が苛立ち、いろん汚れに目が行き、さらに掃除力が増して行き、
最後は姑の介護当番で「待機状態」の夫がバカに見えた。
本当に介護って、いろんな感覚を切断して
無感覚にならないとできないんだと再確認した。

介護は頑張らないのではなく、頑張れないようになるんだよね。
その事を私はもっと世間に知らせたいと思いました。

うちの婆ぁは早くから携帯持たせたからメールのやりとりは出来る。
でも、毎回学習せずにあちこちテンパって押すもんだから、毎晩午前零時にアラームが鳴るように
自分でセットしちゃってたり・・・ その都度「携帯に不審者からかかってきて怖いからすぐ来て」と
一々呼び出される。 挙げ句、こっちからのメールは「携帯やっぱりわかんないから」と無視。

自分からは「塩買って来て」「クレンザー買って来て」「ハンコ持って来て」「わけ解らない郵便
(単なる領収書)来たんだけど」「◯◯ちゃんに電話かけるのにどこ押したらいいの?」とメールをよこす。
それに対して私が出した返事は「なんか鳴ってたけど知らない人は怖いから」と無視。
(ええ、着信時にはちゃんと私の名前が表示されるようにセットしてますとも。)

そして、親戚が集まった時には元気いっぱいに未亡人の寂しさを語る母、
「伯母様、でも◯◯ちゃんが近所にいらして良かったわね」と私の事をageられると面白くないらしく
「ふん、この人(私のこと)は向いても見ないものっ」と可哀相なアテクシアピ。
一日おきに様子見に行って、買い物して銀行郵便局諸用やって、夜でも飛んで行ってる私は
妖精さんですか?!

親ってさぁ、存在だけでも子供に何らかの幸福な感情を与えるもんじゃないの?
そんなの受けた記憶無いんですけど。
子供の苦痛の種にしかなってないなら、もう生きてる意味無くない?
683名無し野電車区:2011/02/18(金) 02:37:33 ID:6ePE7wIg0
うちは義母が入退院を繰り返したあげく認知症なしの要介護になったときにやっぱり
親戚(特に叔父叔母)が気をつかってきたけど、今では性格の悪さが露呈して誰も寄りつかない。
来るたびに家族の悪口と自分の具合悪さばかり喋っていたらそうもなるよねぇ…
叔母のなかには大病をした人や娘を亡くした人もいたのに、そんなの気にかけずに
自分のことばかり嘆いて気分悪くさせたんだから。叔母たちに申し訳なかったよ。
「ありがとう」が言えない、感謝ができない人って結局そういう境遇に陥るんだなぁって思う。

私は(不快な思いをさせられたので)途中から介護を投げ出したけど、誰も悪いこと言わないよ。
かえって「大変だったね」って言われるようになった。
684名無し野電車区:2011/02/18(金) 02:43:22 ID:X9sdtfk10
息子・娘に迷惑かけるクリーチャーにならないようにしてくれよ。
今、あんたらが殺したい被介護者は、間違いなくあんたらの将来なんだから。
子供に更年期疑われたら、素直に医者へ。

介護疲れるのはわかるけど、更年期の人は先に婦人科行って自分の薬貰ってくれ。
俺の母が介護に託けて祖母に厭味やら愚痴やらバリ雑言吐きまくって更年期ストレスを発散してるの見るとかなり気分悪い。
俺も介護してるのに俺にまでキレまくるし。
更年期ババアに他人の面倒見るような余裕は無いんだから、年を自覚して女ホル注射してもらってくれ。
685名無し野電車区:2011/02/18(金) 02:45:03 ID:5FiI14CA0
人格障害系は何の薬も利かないから別ね。

むしろ介護する側の要介護者への病前の印象とか、
介護観による場合もあるのかも。
あとは周囲の介護者へのフォローの状況だよね。
「自分の親はそんなんじゃない」ってコトメとかから決め付けられたり、
配偶者が見てみぬフリだと、追い詰められちゃうよね。
実親に支配されちゃってる状態だと、
他の第三者が何言ったって無理だし(実母がそうだった)。

私は性格が悪いから、
万が一長生きしちゃったり要介護状態になったら、
もう全身動けなくて口も聞けなくなりたい。
686名無し野電車区:2011/02/18(金) 02:47:37 ID:pAGyPMGK0
年寄には「汚い」って感覚はないんだよ。
自分はその感覚がないから、他人もそうだと思ってる。
よく道にタン吐くジジイがいるが、ジジイ本人は全然汚いことだなんて思っていない。
だからどこでも平気でそれをやる。
ババア連中もそう。
687名無し野電車区:2011/02/18(金) 02:48:58 ID:CcwRDYc20
じいさんが、インターホンで注文しようとしてたが、
店員は聞き取れなくて、聞き返すのを3回くらい繰り返してた
4回目くらいでようやく聞き取れたらしく、そのあと注文がおわってつぶやいた言葉を聞いて耳を疑った
「つんぼがやってんのかここは」
いくらなんでもデリカシーなさすぎ
そもそも他の客の時は普通に聞き取れてるしあんたの滑舌が悪いせいだろうが
まじ不快になったわ
688名無し野電車区:2011/02/18(金) 03:24:45 ID:eXxNeOdK0
老後に過ごす1年って多分大学の長期休み1期分に相当するんだろうな
それを無為に8、10期も過ごすことは寿命をそれだけ縮めてることに相当する
689名無し野電車区:2011/02/18(金) 03:26:20 ID:U/W6croe0
これで仕事始まったら長期休暇どころか3連休もまともに取れない
日々が延々続くんだぜ
学生生活と落差がありすぎだろ
690名無し野電車区:2011/02/18(金) 03:28:44 ID:eIkrMZwh0
浪人して大学生活を満喫したいならば浪人中に自動車免許は取っておけ。
予備校通いながら、自動車学校にもコンピューターの専門学校にも通学していたぞ。
結果的に2浪して早稲田の政経に入って4年で卒業して兵庫県庁の公務員になったけれど。

早稲田の政経時代はマジで卒論・必修科目・ゼミが無くて完全自由選択制度だったから、
大学入学後は直ちに資格取得と公務員対策の勉強で忙しかった。
自動車免許も浪人中までに取り敢えず普通MTと普通2輪は獲って置いたが
大型免許が今の中型クラスから10トン車クラスに変わる直前だったから、
早稲田入ってから1年生の夏休みに合宿で大急ぎで取った記憶がある。
2年の冬休みには大型特殊と牽引車の免許を取得。
4年生の時には大型2種免許獲ってもトロリーバスの免許が取れなくなると国土交通省のサイトを見てから
親から25万円借りて、自分の貯金5万と合わせて、これも大急ぎで徳島の鳴門の自動車学校で大型2種免許を合宿で取りに逝った。

一方、壮絶なまでに4年間が過ぎたわけだが、公務員試験のほうも手抜かり無かった。
実家が姫路なので岡山県庁の採用試験も合格していたが、同じ県内で岡山と同じ距離ではあるが神戸の兵庫県庁の採用試験にも何とか合格した。
さすがに、2年も浪人していると民間企業の採用は相手にしてもらえないので、公務員試験合格が目標だったが
地方と言うか田舎では普通免許だけでは用が足りないことが多いので自動車免許は苦労してでも頑張って取った。

大学受験浪人中でも大学入試ばかり目指すのではなく、せめて、大学入るまでには普通MTと普通二輪は獲って置いた方が良い。
大学4年の間に公務員試験と自動車免許の上位免許取得に目標を絞ったために、公認会計士や簿記、税理士、行政書士の試験は受けなかったが、
全く眼中には無かった。
691名無し野電車区:2011/02/18(金) 03:34:13 ID:A0NUV+2u0
知的障害や身体身体も含め日本に何らメリットない人を処分する為、介護者の負担軽減(心中とか)、
知的障害者による事件(強姦や殺人)軽減の為にも、とりあえず安楽死できるようにしてほしい。


>>畜生レベルの自己中老害へは厳しい指導が必要だ

老人に存在価値はない
年寄りは、死んで下さい国のため、年金暮らしは国賊と思え。
ボケ老人、放り込めぶち込め精神科、認知じゃなくて悪党病。


どけと言わんばかりに肩をこれ見よがしにぶつけてきて
動かないと見るや脇の下をくぐって無理やり手すりに捕まった婆ぁを振り払ったら
「殴りやがったな、殴りやがっったな!!殴りやがっったなぁあぁぁぁぁああーーー!!」

とか大騒ぎし始めたので、老人が生きてる社会的メリットとは何なのさ?ないだろ?あるなら挙げてみろよ。
692名無し野電車区:2011/02/18(金) 03:35:52 ID:WVHuyJeR0
うちの親が要介護5で全身動けなくて、ほぼ口が聞けない
でも痴呆症じゃなくて脳ミソはクリアなんだよね
分かり易く言うと、一生猿轡かまされて全身縛られてるような感じ
ちなみにまだ60代 見てても相当以上のストレスだと思う
典型的な毒親で、元気なうちはとことん自分勝手な人だったものだから、
一部の親戚・知人からは「罰があたった」とせせら笑われてる

もしも自分がその病気に侵されたら・・・
もう頼むからすぐに殺してくれ、と思うな、きっと
今から少なくとも4〜5年先には安楽死が認められてて欲しいな
ポックリ逝ける薬も作って欲しい
693名無し野電車区:2011/02/18(金) 03:38:19 ID:arSiSPLk0
やっぱ尊厳死を進めなきゃだめだよね。

臓器移植とかよりそっちのが急務ではないの。と思って尊厳死スレを立てようと思ったけどいい板が見当たらない・・・
医歯薬看護は業界人の雑談板だし、心と身体でもイマイチ・・・


本当にポックリ逝ける薬を作って欲しいよね。

下手をしたら100歳以上生きてしまう今の時代、子供や周りへの迷惑を
考えたら安楽死って選択が欲しいよね。

双子の金さん銀さんってお婆ちゃんがいたよね。
あの頃マスコミは二人揃って100歳超えで、めでたいって扱いだったけど
私はあの二人のお嫁さんは、姑からいつまでも開放されなくて可哀想って
思ってた。
二人とも短い患いで逝ってくれたのが救いだったろうな。
694名無し野電車区:2011/02/18(金) 03:40:34 ID:6FAH5la50
一定年齢になったら死ぬ自由を与えて欲しい
これを法令化してくれるなら民主にだって投票する


一緒に住んでるアルツ実母。
「一人でご飯食べてもおいしくないから一緒に食べよう」と言われたけど
さっき逃げてきてしまった。
しかもちょっと嫌なこと言われたので「そういうところがキライなんだよ」と捨て台詞まで
言ってしまった。

母はアルツとか関係なくもともと依存心の強い人で、それも嫌なんだ。
それでも前は普通に仲良かったけど、認知症のせいなのか、今は何話したら良いか分かんない。
だから一緒の空間に居るのが苦痛なんだ。

でも今絶賛後悔中。さっき言ってしまった事、罪悪感でいっぱい。
あとどのくらい母と一緒に居られるか分かんないのに。

「でも一緒に住んで面倒見てるだけでも良いじゃん、母の希望全部に添うなんて不可能なんだから。
仕方ないよ。」
って、都合のいい自分が心の中で言ってる。

本当ごめんなさい…。
695名無し野電車区:2011/02/18(金) 03:43:33 ID:6hlvktP30
今日はショートのお迎え日だ・・・
5日間安らげた。介護保険ありがとう。
今夜からまた地獄。
一週間おきにに月半分くらいお願いしたいなぁ
今は毎月2泊〜4泊ぐらいなんだけど。
一週間施設で、翌週は在宅、その翌週は施設・・・と
集中して利用した方が楽なんだろうか?
デイにくらべると出費も嵩むんだけど。


両親を介護している話をすると「あら偉いわねえ。きっとこの後、いい事があるわよ。
子供さんもちゃんと見ていて、あなたの苦労をわかってくれてるわよ」と
善意で言ってくれる年配の人が多い、結構本気でそう思ってるようだ。

ひとりっこだからどうしようもなく介護になった訳で、偉い訳ではないし。
「いい事?」もうこれからの人生に夢も希望も無い。老いて困るだけだ。
子供達とは「介護のストレスを子供にぶつけないでよ!」と言われ毎日が喧嘩、
最悪の親子関係になっていってるだけ。苦労をわかってくれる日なんて、
来るとは思えない。子供には、いつもイライラした嫌な母親だったなあという
記憶しか残らないんだと思う。・・・褒められる度にむなしくなるよ。
696名無し野電車区:2011/02/18(金) 03:46:24 ID:AOOejY0B0
市役所から民間委託されている介護施設について。
包括センターの紹介でいろいろ話が進んでいるのですが、上記の介護施設というのは民営で、
煎じつめれば、民間のサービス業なんですよね。
上記の職員(社会福祉士)が、あまり医学的な知識もないし、モノの言い方がマニュアル的で
べらべらしゃべるので、ついこんなこと言ってしまった。御茶を出そうとしたら、「余計なことは
しないで!」と怒鳴られたしね。

「貴方達は公務員じゃないんでしょ? 一件幾らで食っている、いわば、貴方達のサービス
は商品である以上、顧客には徹底的な説明が必要だし、顧客に対して上から目線の発言
では営業マンとしては駄目だと思う。他の施設との差別化とかしないと。福祉とか人の嫌がる
仕事をするという崇高な理念は理解できるけど、その前に、売れるモノ(サービス)を真剣に
考えれば? そうすると貴方の運営する施設は儲かるわけじゃないの?」

などど。言ってしまった。私って馬鹿かな?
697名無し野電車区:2011/02/18(金) 03:47:57 ID:SR8pOH7v0
釣りとか書いてあるけど、姑と嫁、ふたり残されたケース、私の実家(地方の田舎)では
時々ある話で、嫁に出た娘が嫁に丸投げ状態もほぼ同じ状況。うちの母が娘さんと話したらしいけど、
嫁がみる「べき」だと思っていて、近所ではお嫁さんに同情してるけど何もしてあげられないから、
母は野菜をもって様子を見に行ってあげてるらしい。

私からみると、母は他人の問題より自分の問題(父の介護)に専念してほしいだけどね。
698名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:17:17 ID:Wg6sP9Y/0
普通の路線ならラッシュ時と閑散時の差が大きくなればなるほど赤字幅は逆に拡大するんとちゃうんかな。
最大運用本数が増えれば増備しなければならないし、客が少ないからって和田岬線みたいに昼間運休なんて出来ないし。
神鉄粟生線的なジレンマを感じる。
699名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:26:32 ID:WuZQouoF0
仕事と趣味の旅行で日本全国かなりの地域を見てる自分からすると、
日本全国の文化度のレベルの低さは段違い。
日本列島の端の地域は思考に偏りがあるのは仕方が無いとしても
700名無し野電車区:2011/02/18(金) 10:55:11 ID:xfXmAw3f0
俺なんて俺以外のゼミメンバーで旅行行く計画立ててるんだぜ
もちろん俺は誘われてない
701名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:44:16 ID:03jOmBze0
また変なのが沸いてきたwww
702名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:59:20 ID:Gfsil+Vi0
ここ半分は老人問題じゃないか。なんでだ??
703名無し野電車区:2011/02/18(金) 22:55:18 ID:lH7XhoAaO
将来、年金暮らしはキツいな…。
少ないし。
管総理どうにかしてくれよ。
704名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:09:43 ID:l8Yk70nf0
悲しいねぇ 親は子にも弱みを見せずなのかなぁ
考えてしまうよ 自分自身が老いた時・・・
705名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:18:23 ID:V8FZhvlj0
そういや、団塊ジジイがメール打ってる若い人を見て
「携帯を使う猿w」と嘲笑してた。朝鮮人かと思った。
世代間の助け合いという名の搾取は必要ない。
中韓みたいにやってもらうのが当たり前だと認識していて
感謝の気持ちなど芽生える人達ではない。恐らく老人も同じ。
706名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:24:31 ID:moY3WTZl0
呼びもしないのに近居希望して押しかけ、
家賃を息子に払わせて。週の半分を呼び出されヘルパーまがいに使われる私。
身内がまた近居で、私たちのことを監視してるし。
朝の6時から、携帯であちこち電話しまくる。
行けば行ったで暴言を吐かれ、ちょっと言い返せば
嫁に怒鳴られた、私なんか死んじゃえばいいと思ってるんでしょ、って。

どうせ死ぬなら迷惑かけんなボケ!
何様だっていうのかね。お金があるというだけで偉いんか。
ついでに、親戚ババも消えてくれ。
タオル一本洗濯して来て私を責めるな。こっちはおしっこのにおいの
寝巻き洗ってるんだ。
707名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:27:04 ID:+R31CVtp0
こうやって、嫁を虐げといて陰でこっそり息子にお金あげてたりしないよね?
うちでは陰で「お兄ちゃんも色々大変だものねえ」ってこっそり援助してたのを知って
ホント、なんでこの人死なないで生還すんだろ?って泣きたかった。

こっちはまだ中高生がいるから、これから大学だってハンパないお金がかかるのに。

これって子世代に迷惑をかけてる老人に共通するみたいだけど、
生理学的に何か根拠あるのかな?
708名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:28:46 ID:AuZ8GBLQ0
実はダンナが継子。
色々あって今は義母を心から憎んでいる。
ちょっとした同情心でうっかり尽くした私が馬鹿なんだよね。
お金を私たちに託す気はさらさらなく、そんなことしたら捨てられると思ってる。
でも、自分で支払い手続きは出来ないレベルになってきてるんだ。
金庫の鍵も家のどこかにしまって行方不明かも。

出来もしない、やる気もないくせにデカイ口叩くのが本当に許せない。
介護にかかるお金を相続の時にどうしたら勘案してもらえるか、
税理士に相談してきます。

ともかくも、もう、当分行かない。
洗濯物がたまったら、ダンナに持たせてくれればいいんだしね。
被害妄想に対して、反論するだけこっちが病むことは確か。
ボケてると思っても毒が半端無いので受け流せません。
709名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:34:40 ID:0F43zshu0
ゆくゆくは後見人制度を使って(禁治産者)財産没収し、老人ホームへ放り込めば?
あなた方が犠牲になることはないと思うよ
とてもいい人で世話になったとかなら罪悪感を抱くかもしれないけど、そうじゃないんでしょう?
死んだものと思って自分たちの人生を楽しんだ方がいいですよ

成年後見人推奨。
こういう人は財産減らしたくないだろうから、「弁護士の先生に財産を守ってもらいましょう」とか言ったら
案外簡単に乗ってくるかもね。虚栄心も強そうだし。

成年後見人もそろそろ時期かもね。ボケっぷりが確定できるにはいま一つ、って感じで様子見てた。
それに、今回の入院騒ぎでは正直あぼんしてくれるかと期待してたんだが、微妙な復活でクヤシイ。
毎年のように風邪ひいても入院するから、その世話はルーチンになってた。
病院から老健送りにするつもりだったが金も惜しいので1人住まいの万村に帰すわ。
ヘルパーだの手配して、本格的に手を出さない方向で頑張る。

今日も行かなくても、胃が痛い。日に3回までの痛み止め、もう飲みきった。
背中まで痛くて辛いです。でも、ありがとう。ちょっと元気でたよ。はやく家庭板のぱーちいスレに行きたいです。
710名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:38:25 ID:0F43zshu0
今日も行かなくても、胃が痛い。日に3回までの痛み止め、もう飲みきった。
背中まで痛くて辛いです。
私がほぼ毎日病院に行ってた時もそうだった。3日行って1日は休みを貰う、その日は集中して睡眠とって
また次の日は帰ってきたらタイマーセットして1時間でも眠ろう〜とか、自分なりに
疲れを溜めないように工夫してたつもりだったけど、2ヶ月めあたりから、朝、ベッドから出る時
立てなくなってた。フラフラフラ〜と幽霊みたいな感覚になったり、目も見えて音も聞こえて
意識もハッキリしてるのに自分で自分の体が動かないという体験をしてビビった。

それで娘たちに「このままだとママ死んじゃう!」と泣かれて目醒めたわけなんだけど
あなたもこれ以上自分の体を病まないうちに、策を講じる事だ。
自分を守るのは自分しか無いものね。

皆さんも言ってるけど、利用出来る制度はフル活用で頑張ろうね。
711名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:41:37 ID:xC2QsZYo0
成年後見はやめた方がいいよ。あれは介護なんて何もしらない人が、弁護士の仕事の
枠を増やすために、つぎはぎでつくった制度だから、使いづらくてやった人はたいてい
後悔してる。あれって申請すると「面倒だからやめた」ができない恐い制度だよ。

婆が死ぬまで一生、細かい50円ぐらいの金も、もらさず全部
小遣い帳をつけさせられた上に、月1で裁判所に提出にいくんだよ。
これって権利保護とか家族の防衛なんかじゃなく
暇な役人が、仕事のない弁護士と、共存共栄するだけの制度。

成年後見をよく知らず、その経験もなく、実際の運用がどういうものになってるかを
知らずに安易に勧める人、その考えを改めるべき。

いろんな制度が次々にできるけど
その内実は政財界絡みの私利私欲から
成り立っているものが目立つよね。
介護の分野には特にそういう裏事情が見え隠れしてる。
利用者や従事者の利になるというよりは
その団体を牛耳ってる本部がウハウハしてるだけだったりとかね。
介護の資格試験然り・・・
国会では予算でもめてるけど。
介護の分野は2000年からすでに七倍に膨張してるんだから・・・
福祉の充実と見せかけて甘い汁を吸ってる役人がワンサカしますよ。
このままじゃ介護保険もすぐに破綻するでしょう。
712名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:42:55 ID:xC2QsZYo0
介護は成長分野とか政府は位置づけてるけど、結局、収益の9割は税金から入る。
これって、産業として育成されてるんじゃなく、癒着も見え隠れする
税金がぶ飲みの制度じゃん。

本来、じゃぶじゃぶ無用なサービスを消費するのを避けるために、利用者とサービス
提供者との直契約をさせずに、ケアマネなんかを噛ませてるらしいが
結局、当のケアマネが、不要で余計なサービスを斡旋して自分の所属の
関係会社に利益誘導しちゃってる現状はあるし、ほんと介護業界って
社会主義な制度の上に民間がどっぷり居座ってて、おかしな構造になっちゃってる。

しかも、介護事業体に次年度から余計な補助金(=我々の払う介護保険料)
てんこもりらしい。早期に介護業界に参入していた事業者/経営だけが一方的に
儲かる仕組み。ワタミの社長もなんか、最近、都知事選に出るとかいい気になってるし。

唯一、箸にも棒にもかからない人材の受け皿雇用先として機能する他は
現状の介護行政は悪のスパイラルにはまってる。
713名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:44:30 ID:lEv4W8060
他の板の介護関係スレでも成年後見をやって、後悔してるレスを
よくみた、
あと、後見人になった第三者の使い込み発覚も多いのも
問題になってる。それで信託銀行もその制度に絡めるようにするとか
言ってるけど、結局、それだけうまみがある制度なんだと思えてくる。


もっとも愚かなやつが、決まった介護度内で認められた枠をめいっぱいサービス
つかって、その9割を国から出させないと、損した気分になってる介護家族だよ。
介護度なんて、悪い方に上昇すればそれだけ払いが増えるのに、なんか必死に
介護度を上げようと必死な人のカキコも多いじゃん。

結局、入りもしないサービスを「介護保険だし、払いはいくらでもないよ」とかいわれて
念のためにの不要サービスを頼んだり、近隣の暇なおばちゃんが恩着せがましく
「だれか人を入れた方が老人は安心だよ」とか、知ったこといわれて、それに
乗っちゃったり、家事サービスで済むのに、訪問看護でもできますよ、とケアマネの
言葉の載せられて、多少支払いがあがっても所詮1割負担だから少額だから
頼む方がお得だと思い込んで、どんどん不要サービスの枠を広げる家族。
714名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:46:11 ID:AgWB52nz0
認知症の92歳母を絞殺した疑い 70歳長男逮捕 千葉2011年2月19日11時55

千葉県警は19日、同居の92歳の母親の首を絞めて殺したとして、
長男の無職加納秀紀容疑者(70)=同県市川市中山4丁目=
を殺人容疑で逮捕し、発表した。「母親が認知症で、自分や家族が
苦労していた」などと供述しているという。
 市川署によると、加納容疑者は18日、同市大野町4丁目の霊園に
止めた軽乗用車の中で、母の松江さんの首をタオルで絞め、殺害した
疑いがある。加納容疑者は松江さんを乗せたまま帰宅。妻(64)が
同日午後5時10分ごろ、110番通報し、駆けつけた署員が車の助手席
でぐったりしている松江さんを発見した。

 加納容疑者方は、松江さん、妻、長男(38)、長女(34)の5人暮らし。
加納容疑者の両手首などに切り傷があるといい、同署は松江さん
を殺したあと自殺しようとした疑いがあるとみている

・・・悲しいね。


ほんとに悲しいね。
自分の母親が認知症で、息子の加納容疑者は妻や子にたいして肩身の狭い思いを
してたんだろうね。
715名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:05:24 ID:YvYE+kvG0
>>702
当スレ名物、アホの荒らしですw
716名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:22:16.62 ID:og2VZ3Bq0
>>荒らし氏
アク禁になってもいいんですか?
717名無し野電車区:2011/02/20(日) 03:03:43.29 ID:Nk8/5g0aO
北九州〜大阪を先々月、先月と2往復したが
下関〜相生まで長すぎ
快速つくれ
718名無し野電車区:2011/02/20(日) 05:34:39.50 ID:noytnHD/0
駅間距離が長いから快速みたいなものだ。

どうしてもと言うなら、速くて快適な新幹線を(ry
719名無し野電車区:2011/02/20(日) 10:29:51.01 ID:pQZL8ypt0
なに、まだ序の口だ
これから高齢化がもっと進み高齢者の年金所得に響くようになると
数の力でさらに若者を締め上げ、搾取しようとするようになる
体制転覆か国外脱出の2択になる可能性も相当だろう
俺個人ではどうしようもないので自身は後者のために力を蓄えたいと思う
720名無し野電車区:2011/02/20(日) 20:49:05.10 ID:f5FINCx30
◆JR東海は本社と静岡支社もほとんど直通ないよな

◆JR西日本は神戸支社と岡山支社もほとんど直通ないよな
京阪神から備前片上駅(赤穂線・岡山県)直通の快速も2000年ごろには
ひっそりと廃止されたな
721名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:41:29.70 ID:Ri3RgVP90
>>704-714
当スレ名物、アホの荒らしですw


本当に甘えたメンヘラ作家だな。
一生懸命に言葉を探して打ち込みしている一般人を恫喝。
クズだな!他者への想像力が欠落してる。子育てもそう。子供が正直とかどんな幻想w
おまえほどの嘘はついてない。でも、子供は自分を守りたくて嘘をつくんだよ。
722名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:25:50.72 ID:G6YIfIZLO
老人ホームの月平均の介護料っていくらなの?
5万くらいなら親を入居させれるけど…
723名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:56:21.12 ID:tzLijPNT0
出入り口で立ち話されると邪魔なんだけど
分かってるのかな?


オバサンって何で社会のルールを守れないの?
電車がホームに入ってきてドアが開くとすぐに飛び込むオバサン。
あるいは後から押してくるオバサン。
座りたいんのは分かるんだけど、よくもまあ動物みたいに本能だけで
行動できるよね。

知性を感じないんだよね
724名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:59:03.59 ID:U0zfMz/w0
オバサンって男子トイレは緊急だからとか抜かして平気で使うくせに、
自分がされる側になった途端、被害者ぶる生き物だよね。。
社会参加してないから。
親子、友人、恋人以外のパブリックな人間関係の築き方が分かってない。

なぜオバサンになるのか?
電車の座席の隙間に無理やり腰を下ろすのも、
女子トイレが混雑しているときに、平気で男子トイレに入っていけるのも、
健康番組が好きなのも、合理的な理由があるのです。


「オバサン」は「女性としての魅力の維持を放棄した女性」と定義づけられてます。


女性らしさを維持するコストとメリットを考えると、
年齢とともにそのコストは高くなるのに、メリットは低下する。
そこで女性らしさを維持するコストを払うことをやめ、
自由に振る舞えるオバサンとなる合理性が、「女性自身の選択」としてありうる。

化粧品代・服代が浮く。主婦の観点からはコストの削減という多大なる貢献。
また男性の視線からの解放。これまた多大なる精神的なコストの削減である。

女性らしさを維持するコストを払わないオバサンは強力で、
電車の座席の隙間にお尻を押し込み、
少しでも安い店を探し、大胆に値切ることも厭わないのです。

725名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:00:43.75 ID:WPJ+JVo60
オバサン1人でも迷惑なのに
集団になると超危険


おばさん達、急いでエレベーターに向かって、乗り込むのはいいんだけど、
下りる時一番最後になるって計算が出来てないみたいだった。
物凄い馬鹿なんだんなぁって一番最後に乗った私は思ったわw
みっともないわ、一番最後に出ないといけないわ、いい事なし。
726名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:16:26.00 ID:JiVa6BT+0
老人てさ、存在価値ないよね。
今日自分から割り込みしといて、注意されて逆ギレするじじぃを見た。
電車の先頭車両に乗ってたら駅直前で、60代くらいのおじいちゃんが線路内にいて
電車が急停車した後、何事もなかったかように線路外に消えていった。

世の中には、とんでもないことをする人がいるもんだ。



727名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:20:36.29 ID:u7fhvwFF0
老人は百害あって一利無しだよね?
税金食い虫だよね?
それならせめて老人税でも払うべきだと思わないかね?
たまにものすごく臭い年よりがいるけど、あれ、自分で気付かないのかな
雑巾を尿にひたして真夏に一週間くらい放置したらこんな感じ?ってくらい臭い
風呂くらいは入ってるだろうけど、服を洗濯してないのかな
それとも、もう臭いが染み付いてるんだろうか
728名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:23:07.24 ID:6019MXda0
高齢者が原因で救急隊出動が過去最多。
高齢者なんか放置すればいいのに。


コンビニに行ったら、60代くらいの酔っぱらった爺さんが
店員の女の子にDQN全開で絡みまくってた。
なんとか助けてあげたかったんだけど、
こっちも怖いし、おまけに子供を連れているから
万が一の事があったらと考えると迂闊に動けなかった。

店員の女の子も泣きだしそうだし、
もう私が意を決して行動をおこさなきゃと考えてたそのとき、
入口近くの駐車スペースに、見た事もないオープンのクラシックカーが停まって
20代後半〜30代前半の男の人が降りてきた。

その男の人は店に入ってすぐに買い物を済ませ、
爺さんに声をかけて外に連れ出してくれた。
気になるので私も会計を済ませてから外に出て
少し遠巻きに様子を見ていたんだけど、
若造だとなめて食ってかかっていた爺さんも
その男の人の格というか静かな迫力に完全に負けてる。

だいたい爺さんは拾ってきたようなボロいチャリンコで、
男の人は格好いいクラシックカー。
ここまで対比がくっきりしてるとコントにしか見えない。
爺さんも徐々に自分のみじめさがわかってきたのか
「調子こいてんじゃねぇぞ!」とお決まりのような
捨て台詞を残して逃げるようにして去って行った。
729名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:24:33.47 ID:crjwYDLd0
70歳代女性2人、遭難か…軽装のまま登山
読売新聞 1月30日(日)13時13分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110130-00000321-yom-soci
 29日午後10時15分頃、山梨県都留市古川渡、無職近藤昭子さん(77)と同、無職関口竹子さん(78)の家族が
「2人が登山に出かけたまま帰らない」と大月署に届け出た。

 2人は日帰りの予定で市内の二十六夜山(1297メートル)に入山した。同署は、県警ヘリを出動させるなどして捜索しているが、見つかっていない。

 発表によると、2人は29日午前10時頃に登山を始め、午後4時半頃に戻る予定だった。ジャンパーなどの軽装だったという。 .最終更新:1月30日(日)13時13分


女性2人、下山せず=家族が届け出―山梨
時事通信 1月30日(日)1時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110130-00000006-jij-soci
 29日午後10時15分ごろ、山梨県都留市の二十六夜山(1297メートル)に登った同市古川渡、無職近藤昭子さん(77)、
友人の同所、無職関口竹子さん(78)が予定時刻になっても下山しないため、近藤さんの家族が県警大月署に届け出た。県警が捜索している。
 同署によると、2人は同日午前10時ごろに入山し、午後4時半に下山予定だった。2人は軽装で、携帯電話も持っていないという。 
.最終更新:1月30日(日)1時10分


気の毒に思うけど、歳を考えて欲しい。

自己責任だけでは済まされないって事を。
ちょっと常識がない気がします。
730名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:26:27.65 ID:5vslApu40
バス乗ったら、すぐ後ろの席の婆さん2人が旅行話していた
耳が悪いのか、それとも他の誰かにも聞いてほしいとかあったのか
とにかく声がちょっと大きい
一人は通る声で、もう一人は濁声だった
なんだか不快で私は一番前の席に移った
したら、声量が3倍くらいになった
濁声の婆さんの笑い声'ギャハッハッハー!'は車内中に響いた
あと、以前バスに乗り込んだら前方の席に座ったおばぁさんたち4人が振り向いてこっちを見ながら
「若いのはなんたら〜」とニヤニヤ嫌味を言い合ってたのが今でも忘れられない

年を取るって悲しいですね
731名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:39:00.26 ID:p+VVlq410
人間は80で安楽死させるべき

自分の死期が分かれば
無駄金溜めこむ必要ないし
年金の負担も減るし
80で死ぬってわかってれば
孫の顔が見れるくらいの年で死にたいって思うだろうから
婚期も早まり、少子化も解決

思い残すことなく死ねる
732名無し野電車区:2011/02/21(月) 06:21:04.17 ID:8ayLoPqqO
 〇∧〃 そんなの関係ねぇ!
 / >  
 < \  
733名無し野電車区:2011/02/21(月) 16:43:02.52 ID:2ij2WWb6O
スレ違いの書き込みしてる奴へ

そろそろ運営に通報します
734名無し野電車区:2011/02/22(火) 02:45:48.07 ID:FMJSalbL0
どうでもいいかもしれないが
スレ違いのコピペやってる奴は
自身が老害を晒さないうちに
死んだほうがいい
735名無し野電車区:2011/02/23(水) 07:49:09.51 ID:5Qn6TaKp0
今日BS−TBSで山陽本線が出るのでお知らせします
【鉄道百景】日本鉄道こころの旅 http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT1004500
736名無しさんといっしょ:2011/02/24(木) 19:09:47.59 ID:FVV9BUmc0
時刻表最新号より
改正前
岡山発播州赤穂行き・播州赤穂で当駅始発大阪方面新快速列車に接続
岡山発相生行き・相生駅で大阪方面新快速列車に接続
上郡発相生行き・相生駅で姫路行きに接続

改正後
岡山発播州赤穂行き・播州赤穂で姫路行き列車に接続
岡山発相生行き・相生駅で姫路行き列車に接続
上郡発相生行き・相生駅で大阪方面新快速列車に接続
737名無し野電車区:2011/02/25(金) 01:01:47.10 ID:ZrkISZ3c0
>>736

播州赤穂からの姫路方面は姫路までの普通と京阪神直通の新快速がそっくり入れ替わるんだな。
しかし岡山方面との接続は赤穂線も山陽本線も結局同じやつに乗せるのは同じだな。

あと姫路・相生→三原は多いがその逆の三原→相生・姫路は極端に少なく糸崎や岡山発が多いというのはそのままなんだろうか?
738名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:08:38.18 ID:8ZwwT4+40
百貨店は軒並み撤退…
商店街はシャッター通り…
テナントもオフィスもガラガラ…
人も産業も交通もみんなみんな衰退しちゃったんだな
739名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:11:29.13 ID:JZ38Y/Jb0
相模原、浜松、堺、北九州に、倉敷あたりにも言えることだが、
そもそも街のまとまりに欠け、
中心部がどうなろうとあまり関心がない住民があまりにも多い。

岐阜は駅前のダイエー、近鉄百貨店も撤退したし。
金津しか経済を支えるものないね。
でも、豊橋もベンツの撤退、期間工の失業、外国人労働者問題と、
まさにいま日本が直面してる課題への舵取りを誤ればエライことになる。

モータリゼーションの進展とともにスプロールで郊外開発が進んでしまった
日本の都市では、都市そのものをもう一度作り直すくらいの覚悟がないと無理。
ヨーロッパの都市と同じに見立てられない。

まあ市街地の集約ができず、無法地帯のごとく郊外店が林立する
日本の都市行政じゃLRTの導入なんておぼつかないけどな。
道州制移行後を見越してサラ地にしやすい施策を考えた方がいい。
740名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:13:24.11 ID:C3I2FB6f0
社会インフラの貧困でしかない。
利権まみれで公務員天国で東京一極集中が酷すぎるんだが、それでも
地方に職が確保できない貧民たちは東京に集まるしかない。悲しいね。

一番いいのは30〜100万人規模の都市および周辺に住んで人生を
楽しむことさ。せっかくアスファルトの道路があるんだから車くらい
自分専用のがあってもいいさ。マツダのロードスターはマジお勧め。
741名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:17:05.58 ID:hOndJE270
なぜ車で無いといけないのかが理解に苦しむ。自転車でも良いし原付バイクでも良い。
かなり不便なド田舎もあるが、片田舎と言うくらいのところではスーパーに行くのに1時間も掛かる
なんて所は無い。長期の生活保護者を都会のワンルームマンションなどに住まわしている事が異常。
家賃も高いし、結局それは税金。働く気が無いなら田舎へ行け。
742名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:19:34.98 ID:wNnAI06d0
郊外のイオンに客さらわれた地方の典型だな
地域にとっては重要なはずだが
乗り入れる路線の事情が事情なだけに見捨てられてる
743名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:21:25.53 ID:k6dPlExB0
いちばん近い大都会まで電車とバスを乗り継いで2時間半という糞田舎町に住んでたことあるけど
車は不可欠だった。
自分が住んでた山村からバス停まで歩いて行く時間だけで、車で商業施設や病院・役所などに行って用を済まして帰ってこれるから。
744名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:23:43.48 ID:vCcYQKEc0
公共交通脆弱な地方は住めるか
財政悪化に続くと日本が駄目になる
田舎に暮らしたことはあるが、都会と特に生活費は変わらなかった。
田舎だからって、たとえば都会で100円で売っているものが80円だとかはない。
輸送やもろもろのコストがかかる分、かえって都会よりも高かったり。
田舎に行けば安く暮らせるとかいうのは、都会人の幻想。
745名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:27:06.29 ID:24F8V7Sn0
車依存の地方は旅行不可能。
車依存の地方は旅行すんのが嫌になりました。
昔はバス停まで自転車というのが当然の風潮で、歩道橋下に自転車を放置
というのがある意味自然だったのだが今や通勤時間帯以外のバスもない
地方は過疎になって消滅
746名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:28:46.08 ID:3ay521ZO0
都心回帰と言うが地方回帰は聞かない。

公共交通機関の乏しい地方は農業再生は無理。


田舎の生活出来ない。
病院までの距離が長いし医師不足で診療不可能。
公共交通無いに等しいので病院行けない。
田舎へは旅行出来ん。
747名無し野電車区:2011/02/25(金) 02:33:12.30 ID:lmi3eMhi0
大都市なんてまだいいんだぜ。
地方都市の場合、地理的制約がある場合を除いてほぼすべての都市で
公共交通の崩壊と車社会化により中心部がゴーストタウンになってる。

旧来のマチが消滅し、住宅街+郊外店舗のみの都市がどんどん現れるだろうね。
748名無し野電車区:2011/02/25(金) 11:56:09.81 ID:rUN9RWEI0
日本には地方都市向けの交通政策というものが無かったからね。
高度成長(マイカー普及)期までに私鉄・地下鉄などで市内交通の整備ができた都市
以外は交通政策そのものが崩壊していて、交通政策=道路政策となっていて
公共交通の維持は事実上放棄していた。
749名無し野電車区:2011/02/25(金) 11:57:16.79 ID:T0s7GFd10
よく新幹線が通ったらストローされるという話を聞くがそれは事実ではないでしょう。
東北新幹線が通ったら東北がストローされたという話は聞かない。
上越新幹線も同じ。
中小の都市が衰退したのは交通手段ではなく、地方が自分で自分たちの地元のことを
決める権限も予算も与えられてないためです。
農業一つとっても減反政策を推進し、農協と族議員のために、企業など
外部からの新規参入を排除させてました。
その結果、発展途上国のように国からの財政投融資、補助金と援助漬けで
自立できなくなってしまった。
750名無し野電車区:2011/02/25(金) 11:58:25.55 ID:eviHIlkz0
30年前は観光地じゃなくても
どこの商店街も休日には大賑わいだった。

だって今みたいにコンビ二も
郊外の大規模店なんてのもなくて
店と言えば商店街しかなかったんだから。

うちの地元も休日になれば商店街は
人が肩がぶつかりあうくらい混雑してた。
子供はおこづかい握り締め
自転車で商店街を走り回っていた。

しかし今では、地元商店街は
歩いている人を探すほうが難しいくらい閑古鳥。
751名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:05:07.52 ID:3PCLjb490
>>744
土地代が安いだけだろうな
ものの値段は都会の方が安い
752名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:06:09.33 ID:ltlLejBv0
岡山の冷遇ぶりは哀れだな…。数年前まで地方都市の中では国内有数の優良ダイヤだったのに。


岡山に限らず、外部資本が失敗するのは他の土地でも同じこと。
遅れて参入して土地を高値掴み。
しかも利益重視で高すぎる賃料設定で見向きもされない。

地元資本は経験で相場を知ってるから、地価高騰期は途中で手を引いちゃうんだよね。

若者向けアパレル小売関係では、岡山駅前に客足をあらかた吸い取られてしまったからな。
田舎者としては、岡山がここまで酷い寂れ方をしてしまうとは正直思わなかった。
753名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:08:30.62 ID:dJWoV/UE0
徒歩10分圏内にJR(新快速停車)・阪急・阪神の3駅がある
のぞみが止まる新幹線駅2つ・空港3つ・長距離バス・フェリー航路のどれもが鉄道か空港バスで20分〜1時間圏内

地方の郊外でも場所によっては車なんて必要ないが、手放す気は全くない

田舎は 想像以上に合理的な大家族主義が進んでいる
結果 一台でシエアして利用するのが 賢い田舎暮らしのようだな
まあ 今の景気が定着するから・・・クルマ離れは 地方も避けられんわな

大都会では 今ドキ クルマで移動なんて カッコ悪いが定着してるしな
754名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:09:48.43 ID:oDlF71l50
普段の暮らしが徒歩でほぼ完結できない場所は衰退していく

なので東京だと、戸越銀座商店街や武蔵小山商店街は人気上昇

都心に近いし家賃(地代)もそこそこで高齢者でも暮らしやすい街
755名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:17:46.58 ID:c8yJMHqQ0
都市部のほうが生活にかかるコストが
安く済むのは間違いないだろうね

個人的には田舎の広い家でマイカー必須で暮らすよりは
都市部で徒歩+公共交通でほぼ済む暮らしのほうが好み
最近、クルマの運転が面倒になってきたし
756名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:22:59.01 ID:VZoB8bEa0
モータリゼーションの進展とともにスプロールで郊外開発が進んでしまった
日本の都市では、都市そのものをもう一度作り直すくらいの覚悟がないと無理。
ヨーロッパの都市と同じに見立てられない。

まあ市街地の集約ができず、無法地帯のごとく郊外店が林立する
日本の都市行政じゃLRTの導入なんておぼつかないけどな。
道州制移行後を見越してサラ地にしやすい施策を考えた方がいい。
757名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:24:41.92 ID:c61dgYXW0
地方では生活保護者は暮らせるようなところではない
地方にあった工場とかが海外に移転したり潰れちゃったのも
衰退の一因かも
職が無い
758名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:26:48.71 ID:Oggc1qJ30
>>754
東京は地方からの流入が続く限り基本的に大丈夫だろ。
まあ地方は超高齢化が進んでるから、人口が吸われつくして
地方が出がらしみたいになった後に東京にとっての本当の正念場が来る。


東京の出生率は相当低い。
人材吸いまくって地方を疲弊させている癖に、自身は人を生まないという最悪な状況。


地方の衰退とともに上京する若者の総数も減り、いつか東京は超超高齢社会に苦しむ事になるだろう。
759名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:31:43.37 ID:mDLKWWuD0
岡山は在来線の東方向が不便なので
街の開発が偏る

あと、街全体が広島、金沢に比べて暗い


姫路‐岡山に新快速を 井戸知事らJRへ要請合意
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002774152.shtml
 井戸敏三・兵庫県知事と石井正弘・岡山県知事による知事会議が10日、兵庫県公館であり、地方分権改革の推進を確認した。
JR山陽線姫路‐岡山駅間の新快速運転を、JR西日本にさらに要望していくことで合意した。


 両県の知事会議は2002年度から始まり、4回目。交通基盤について、中国横断自動車道姫路鳥取線の整備促進のほか、
JR姫路‐岡山駅間で直通電車の増便や姫新線、赤穂線の利便性向上に向けた取り組みを、沿線市町などと進めることを決めた。

 地方分権改革では、石井知事が「国と地方の協議の場が単なる陳情の場にならないように、私たちも責任を持つべき」と強調。
国の出先機関が廃止された際の受け皿について、関西広域連合の設立を目指している井戸知事に、道州制を掲げる石井知事が意見を述べる場面もあった。

 また、両県の基幹産業、養殖ノリの色落ち問題をめぐり、瀬戸内海の再生で連携を強化することで一致。農産物を荒らすシカの捕獲や両県に
またがる観光ルートの開発で足並みをそろえることを確認した。

(井関 徹)
760名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:35:15.29 ID:uDW1Wwzf0
昔は賑わっていた市街地もゴーストタウン状態になって久しいし。
道州制は形を変えた中央集権の維持、

姫路-岡山間は新快速よりも快速マリンライナーの方が利便性良い。
快速マリンライナー終着駅の岡山駅は山陽新幹線乗換え不便で新幹線特急料金高い。

これから10年も経つと、団塊の世代が免許返納しはじめて、
交通量は減少して、渋滞もある程度自然に解消すると思うので、
基本的には拡幅よりも、拠点間を最短距離で走れるように改良していった方がよいのでは?
761名無し野電車区:2011/02/25(金) 14:51:21.84 ID:ynrkbXr60
【調査】車持たない世帯、4分の1に--不況で手放す [04/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1270719074/l50


日本自動車工業会が8日まとめた2009年度の市場動向調査結果によると、
全国で乗用車を保有する世帯の割合は75.8%となり、前回の07年度調査に
比べ3.4ポイント低下した。1995年度以来、14年ぶりの低水準。

09年度の新車販売台数は4年ぶりにプラスに転じたが、不況下で所得が伸び悩む中、
車を手放す世帯が急速に増えている。

保有率の低下は年収200万〜500万円の世帯で顕著だった。

車を手放した理由について、「維持費などの経済的理由」を挙げた世帯が11.2
ポイント増の33.2%と最多だった。

◎JAMA 一般社団法人日本自動車工業会--2009 年度乗用車市場動向調査について
http://release.jama.or.jp/sys/news/detail.pl?item_id=1435

◎ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010040800727
762名無し野電車区:2011/02/25(金) 14:55:26.59 ID:OVYYEo2K0
田舎はイーオングループのジャスコに潰された。
周辺の市や町が五つくらい寂れた。
スーパーが潰れ、魚屋が潰れ、肉屋が潰れ、本屋が潰れ、靴屋が潰れ、シャッター街が出来上がった。かろうじて仏具屋と小鳥屋は生き残ってる

クルマのドライブよりも普通列車に尽きる。
中国・山陽自動車道は、JR各社の東海道本線よりも線形悪い。
中国・山陽自動車道の制限速度80キロまででカーブが多くて事故多発する。
それに引き替え、JR西日本の新快速は最高速度130キロで新快速運行する東海道本線は
中国・山陽自動車道よりも線形優れている。
日帰り旅行の目的地はクルマよりも公共交通の方が利便性高い。
763名無し野電車区:2011/02/25(金) 14:58:43.34 ID:OVYYEo2K0
地方都市の駅前は必ずしも商業的に一等地ではない。
駅前の某商業施設なんてテナントの撤退を埋めきれず歯抜け。
旧繊維ビルが完成しても駅前の既存施設の売り上げやテナントを食うだけで全体のパイは増えない。
他都市どころか市内他地区からの流入もないだろう。
それが浜松駅前や山陽本線の岡山姫路区間に限らず全国的傾向。

駅前に限らず、無料駐車場のない商業施設は流行らない。
肝心なのは駅前かどうかじゃなく、無料駐車場があるかどうか。
駅前に大型無料駐車場を備えた大規模モールを作った大垣駅北口や山陽本線和気駅はちゃんと集客できてる。

俺はロッツの本館駐車場3〜7Fは平日終日無料にしたらいいと前々から思ってる。どうせガラガラなんだし。
皆が買い物をすることはないと思うが、人の流れが出来ればついでに立ち寄ろう(メシでも食って帰ろう)という客も現れる。
日本人は駐車場をタダで利用して何も買わないという罪悪感を性格的に気持ち悪く感じる。店員に笑顔で頭でも下げられたらなおさら。
何か買えば気分的にスッキリする。
少なくとも売り上げが増えることはあっても減ることはないだろう。
764名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:02:23.25 ID:OVYYEo2K0
車社会は人間を完全にだめにする。

浜松みたいな男が多い工業都市はもともと市街地が発展しにくいだろう。
例えば、若い女性が多ければ女同士でオシャレな街中のカフェに行ってコーヒーと
ケーキを食べながらおしゃべりでもという感じで、繁華街に軽食系の飲食店が増えるけど
工場勤務の男同士でカフェにケーキを食べに行かないだろうww
 
食文化もそうだけど、よき商業文化はよき消費者が育てていくもの。
住民に商業を支える文化的基盤がなければどんなにいい店ができても
育たない。パレマルシュがいい店とは言わないが、浜松あたりに
良質の店ができても住民はそれを理解できないので大体撤退して
しまう。しょせん農民と工員の町。

だって恐怖の白ジャージがいるんだもん。おっかなくて小銭すら持って街歩けないよ。
最近は「ああまたか」って思うくらいになってニュースにもならなくなったけどな。
人殺して母国に逃げ帰る外人もおるから仕事の無くなった外人はおっかねぇし
普通に店で買い物して飯食うのも命がけだよ。
深夜なんてとてもじゃないけど歩けないよ。
765名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:04:14.11 ID:vh9nrwdF0
公共バスとか路線バスの運行は数本だぞ。
都内に本社がる企業などは、地方の事情を知らず
マイカー通勤不可で募集している場合もあるしね
766名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:05:07.02 ID:vh9nrwdF0
東京に住んでいると、JR西日本は、車両が古いと感じるな。特に中国地方。
国鉄色のローカル線や木造駅舎なんかは味わいがあるが、
一昔前の車両を使っている特急車両や大阪環状線をみていると、
JR東日本と大分体力差が出てきたと思う。
767名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:08:00.44 ID:X87/y1910
岡山駅で野宿とか冗談だ
夏でも岡山駅でやったらそのまま帰って来れませんぜ。荷物が心配で無理だ
深夜の岡山駅前は一段と治安が悪くなった。住所のあるDQNはまだいい。タチが悪いのはパチンコで破綻した若年住所不定層。金のためなら何でもやる。


注意するべき点は、岡山市内の繁華街でも中央町や田町、柳町の周辺は深夜から早朝にかけては絶対に歩かないこと。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E7%94%BA_(%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B8%82)

岡山駅でもNHK・済生会病院方面に進むと岡山大学の広大な構内に向かうが、ここの通りは深夜でも学生街だけあって、深夜まで営業している店は非常に多い。

俺はネカフェかな。終電で着いて始発で出る俺からすればビジネスホテルはあまりに無駄過ぎる。
野宿は尊敬するが、寝袋っすか?


満員ならば北に30分程歩いて、岡山大学構内でお休みください


なお夜間の岡山駅周辺は怖いお兄ちゃん集団の遊び場になってるんで野宿はオススメできません

俺も岡山、浜松、静岡、沼津で浮浪者と何度か話したが、病的なのが多かった。
それに浮浪者の半数はムショ出だろ。あんな非常識で無礼な人たちとは関わりたくもない。

ものすごく感じよくて礼儀正しくてマナーも良い浮浪者なら助けるのも悪くないが、
たいがい非常識なやつが浮浪者になるものだ。嫌な思いさせられるから関わらないのがよい。

ホームレス助けようとしたって、些細なことでいちゃもんつけてくるからやめたほうがよい。
無礼で非常識なやつらだ。遺伝子や受けた教育が悪すぎるから、助けられない。

若いころ対策とらなかったから、今となっては遅すぎる者を含めて、
自身の選択で路上生活している者がほとんどだろ。
768名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:14:40.89 ID:Vc7iOwRd0
岡山駅に早朝深夜に降りた場合、これは静岡駅や大垣駅と同様に低価格のビジネスホテルも少なくない。
低価格のインターネットカフェも多く、吉野家も少なくない。
瀬戸大橋線の大元駅から岡山駅は徒歩でも30分程度で歩ける距離だが、途中には深夜遅くまで営業している「キムラヤのパン」のショップがある。
瀬戸大橋線の大元駅から岡山駅方向に向かえば中心街や繁華街を抜けるので割と便利なところも少なくない

岡山駅の山陽本線始発は早朝の午前5時14分発の糸崎行きの3両編成です。岡山駅始発は1番ホームか2番ホームです。
3両編成ですが駅間が長い区間は車掌が頻繁に巡回しているので車両の端のドア付近は、ドアの開け閉めが五月蝿くてたまりません。

終点の糸崎からは、待ち時間無しで8両編成の岩国行きが待っております。寝過ごすと大変ですので東尾道駅あたりで目を覚まして置いて下さいね。
8両編成の糸崎からの岩国行きは、車掌の巡回は後ろの4両しかありませんので車掌の巡回は前の4両は有りませんが、
平日はラッシュで込み合いますので「複数の座席の占有」は不可能です。
769名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:17:09.61 ID:+OziH0/V0
鉄道は岡山以東の在来線の本数が少ないのが欠点。
それでも播州赤穂と相生では新快速と連絡している。

道路は高速道路の他に国道2号バイパスも整備されてる。
四国・山陰・京阪神への高速バスの本数も多い。
新幹線は東京までの最速のぞみが3時間20分を切るようになった。
770名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:19:23.53 ID:0JRVcY7K0
岡山からだと松山や高知や米子や松江は
電車や高速バスでアクセスが良いし
福山も岡山からの方が近いし
岡山市が政令指定都市になると
広島市と対等の立場で競い合うライバルになるだろう。

リアル岡山市民だが、エスカレータは歩いてはいけないのが田舎の決まり。
安全に止まって乗るのが岡山ルールっていうか高齢者が多い地域の常識。

あと、広島嫌いな人がいるようだけど、山陽新聞や中国銀行、天満屋など
岡山市の企業はみんな広島重視で関西には目も向けないし、市民感覚も同じだよ。
僕自身、福山あたりにドライブがてら出かけることはしょっちゅうだが、
東方面は峠を越えるのが面倒だし県境を越える道路や電車も少ないので
滅多に行かないし関心ナっシングだ。
そもそも関西人は中国地方と言葉が違うし精神的に受け付けないね。
あと、アンチ金満タイガースが多いのも岡山や広島の常識だw
771名無し野電車区:2011/02/25(金) 15:21:53.53 ID:0JRVcY7K0
新快速が岡山まできたらいいのにって思う岡山人です
今は高速1000円で更に神戸に行きやすくなった
大阪までは大都市近郊区間で1000円では行けないけど神戸までは1000円で行けるのが嬉しい

新快速の延長が必要。
新快速車両を全12両化をするであれば、岡山からの輸送も問題ないはず。

あと、ICOCAを京阪神と岡山とで分ける理由も分からない。
精算がややこしくなるだけ。
逆に18きっぷに誘導しているとしか思えない。
772名無し野電車区:2011/02/25(金) 18:49:35.47 ID:sT5lHYv60
速くて快適な(ry

岡山から姫路まで2両w姫路で10両増結なw
773名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:01:06.94 ID:y+FoaiFH0
岡山駅から一駅、広い土地があって病院もできて人が集まるところに練習場なんて無駄使いにもほどがあるw
そういう無駄なものは空調設備に難があって使えない岡山ドームだけで十分だよ。
せっかく立地も良いのに小さなイベントにしか使えないなんて本当もったいない。

北長瀬にはファジアーノの練習場が欲しいな
しかし土地の使用目的が決まっているから商業施設は建てられないとかいうし、
胡散臭い水と緑の公園だか何だかを作られるよりはサッカー場がいいかなと思ったんだよね
決してウチの子がサッカーやってるからではないw


カッシーナなんて林原破綻してますます貧乏ケチにになりそうな岡山では売り上げ見込めないよ・・
IKEAも楽しいけど家具買いたいときじゃなきゃ用ないし、
コストコは広島にできるらしいからそれでいいや。
でも東急ハンズは本当にほしい!成城石井も大好きだからいいね!!
大き目の映画館も欲しいけどそれは無理だよねー・・。
岡南か倉敷イオンにいかなきゃいけないなんて面倒くさい。
774名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:02:10.16 ID:y+FoaiFH0
岡山ドームじゃ野球もできないし。
病院は近くに済生会、岡大、国立もあるから市民病院は今の場所を建て直して引き続き
清輝橋周辺、以南の医療を担当してほしい。てか、病院おおすぎない?
775名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:04:34.45 ID:ADfFdVHg0
先日、車線内からはみだしたり、二車線またがったり、明らかにふらついた運転の車に出くわしてかなり怖かった。飲酒運転??
飲酒運転による事故のニュースなんかを聞くとホントに怖い。
岡山県は自家用車で通勤の人が多いけど、飲酒運転を防ぐことも含めて、電車などの交通機関が広範囲に便利になってほしいなと思う。

飲酒もありそうだけど、本読みながら運転してる人がいたよ。
フラフラしてたから恐る恐る追い抜いたときに見た。
完全に下を向いて運転してた。

せっかくJRが路線たくさんあって駅も増えてるのに、JRの駅前に公共機関やお店が少なくて不便。
車の運転マナーは悪いし、マチナカは路面電車が邪魔だからよけいに危ないし、いろんな意味でチグハグな感じがする。
776名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:06:54.43 ID:Dnl42LFX0
台湾で開催のフィギュアスケート四大陸選手権、地元の高橋大輔選手が金で嬉しかったわ。
銀の羽生結弦選手もすごいし、そのうち岡山からも田中刑事選手や後進がどんどん出てくれるかな。
岡山であんな国際選手権試合を開催してほしいわ。桃太郎アリーナ仮設リンクとか。
本当は北長瀬駅前の空地に、よその政令市にあるようなアリーナ作ってくれるのが理想だけど。

羽生くん、すごく可愛いよね。
岡山国際がリニューアルするとき、高橋大輔と羽生結弦を呼んでほしい!
岡山からも、羽生くんみたいな子が出てきてくれないかなあ。

それと、岡山でフィギュアの国際試合してくれないかなあ。
777名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:09:05.16 ID:QI5g8eUx0
NHKのニュースウオッチ9の女性アナウンサーが広島出身の青山祐子から
岡山出身の井上あさひアナに代わりますね。
鳥取局⇒広島⇒東京、そして午後9時のメインに。異例の大抜擢です。
778名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:13:33.00 ID:HFpLx4Aj0
実家の母親が車の免許を持ってないので、片道一時間のとこをよく呼び出されます。
岡山は車で移動する人が多いですが、電車やバス(特に電車)がもっと充実してくれたらなあと思います。


表町付近でマクドも閉店しちゃったし、クレドの飲食店フロアも無くなっちゃったし…。
マクドとミスドがなくなったのは本当にイタいよね。
というか駅前と表町あたりは岡山の唯一栄えてるとこだと思ってたから本当びっくりした。
林原シティ計画もなくなったし岡山が後退していきそうで悲しい
779名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:17:52.26 ID:ZhhfTcHN0
意見されたら「岡山嫌いの転勤族」と決めつけて中傷するばかりで聞く耳もたずな人がいるのは、同じ岡山人として残念。
町なかでの傍若無人な言動や運転マナーの悪さは特に、真摯に受け止めたほうが岡山のためだと思う。
ここは長期間居着いてる主みたいな人もいるようだけど、基本的に岡山万歳じゃないと住みにくい閉鎖社会なのかな。
昨日の流れを読んでみて、どこの団体の教宣部かと思うような部分があった。


大阪から地元の岡山に戻ったときいろんな岡山人から「岡山の人運転ヘタだから気をつけて」と言われたw
確かに大阪は図々しくしてないと列に入れないとかはあるけど、入り組んでて車も人も多いから運転上手。
岡山は車社会の上に混み具合もひどくないから傲慢な運転が多い気がする。
歩行者の「みんなで渡れば怖くない」を車で実行しちゃうような(歩行者が譲れみたいな)感じで怖い。
傲慢だから余計下手になるんだろうね。
香川か愛媛も運転マナーめちゃくちゃ悪かった。
780名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:19:50.31 ID:2o+wHFf60
ただ岡山人は嫌いだな

あつかましいしケチのくせに見栄っ張りで下品

なぜウインカーを早めにつけずに曲がる時つけるのかの問いに
「ウインカーがチビるから」

この答えは岡山人のすべてを表してるわ
誰が考えたのか知らないけど
781名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:26:07.59 ID:7+dnb9dj0
でも北長瀬駅の空き地には病院ができるよね。
コストコとかIKEAとか・・もしくはイオン的なショッピングモールができればよかったのに

北長瀬って、広いけど無駄に使わないで色んなものを集めてほしいなあ。
病院の入院病床部分は高層にして土地を有効利用するとか。
で、空いたところにイケアやコストコ、仙台長町みたいな商業施設なんかができれば嬉しいんだけど。
市民農園とか広場とか言ってないで、屋内プールとリンクのアリーナを作ってほしいのに。

広いからって無駄使いしないで、大阪の総合医療センターみたく高層化してほしい。
低層部分を設けて、そこの屋上を入院患者さんたちの散策・リハビリ・憩いのスペースにすればいい。
医療・福祉拠点は全部、少なくとも北長瀬駅前広場よりも西だけにしてくれないともったいない。
それから、総合医療センターといいつつ、診療科もベッド数も今の市民病院と同じくらいしかないのも疑問。
個人的に絶対お願いしたいのは、妊婦・新生児・乳幼児の健康を守る総合医療機能も備えてほしいこと。
妊娠中のトラブルや病気で命を落とす人がいなくなるように、出産時の万一の脳出血や事故にも専門的に対応できるように、
未熟児の命を守り、赤ちゃんや乳幼児の病気にも、レアケースや難病にもきちんと対応できる総合医療センターにしてほしい。

総合医療センターと医療・福祉拠点を駅前広場より西に集約して、あとは商業系の活気もほしい。
岡山市には文化施設や体育施設も不十分だから、市内全域や県内からも使えるような例えばアリーナもいいと思う。
夏はプールで冬はスケートリンクになるアクアリーナをイメージして賛成しているんだけど、間違ってないですか?
森や公園を作るということにも賛成で、反対した(疑問を呈した?)市会議員がいるのは情けないやら信じられないやら。

でも都会なら大きい病院の近くに商業施設なんて普通だし。
そこそこな規模の広島でさえ天満屋の向かいに市民病院あるよね。
そこが気になっちゃうのも田舎感覚なのかしらね〜あははって感じになる。
岡山駅から1駅なのに閑散としてて駅の周りはショボいコンビニしかないから今はすごい不便だよ。
無駄な岡山ドームも邪魔だしね。
782名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:29:47.25 ID:o9QweNBO0
岡山駅から一駅って…ちょっと前まではなかった駅なのに

北長瀬周辺は随分と開けたけどね
病院できたらまたいろいろ変わるかもよ

正直な話、IKEAとかコストコなんかいらない。
IKEAなんてこじゃれたニトリだし、コストコはケース売りがほとんどだから水くらいしか買う用事がない。
家具ならカッシーナやカルテルが買えるお店が欲しいし、コストコよりも東急ハンズやムサシがいい。
欲を言うなら、成城石井やイカリスーパーとかの高級スーパーと、まともなデリカテッセンが欲しい。
てゆーか、PCの調子が悪くて修理に出したら、「1週間〜10日で直ります」
と言われたけど、2週間以上経ってる…。
岡山の人はどのくらいで問い合わせするんだろうか?
783名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:42:27.33 ID:C5wUa3wG0
仮に姫路(以東も)〜岡山間に新快を作るとする、そうしたら敦賀〜岡山にも新快ができるの?だとしたら相当走行距離伸びるんじゃね?。
784名無し野電車区:2011/02/25(金) 20:40:08.02 ID:UFg+pdRT0
>>783
敦賀〜岡山
単純に米原から姫路までで約250km
米原から播州赤穂まで約280km
敦賀から岡山までの距離だと東京を基準に考えると名古屋を跳び越して尾張一宮までの距離に相当。
敦賀から岡山まで夜行の新快速も可能になる。
たしか、瀬戸大橋線のマリンライナーは新快速と同様の直流電車車両で京都駅から高松まで夜行の新快速の運行も可能だ。
四国は高松から松山まで電車運行が可能だから、京都駅から高松・松山まで夜行の新快速電車を運行させれば良い。
敦賀から岡山まで新快速電車を運行させることが可能であるならば最低でも1日1往復でも夜行の新快速電車を運行させることが可能である。
785名無し野電車区:2011/02/25(金) 22:12:34.23 ID:0iYx/vo40
10年もすると団塊世代が枯れ葉マークつけてうろうろすることになるんじゃないですか
もし多少交通量が減少したとしても、どんくさい車の割合が増えることで事故は増えそう
こちらど田舎住まいですが、軽の3割は枯れ葉車な印象で、今後これがさらに増えると思うと・・・
786名無し野電車区:2011/02/25(金) 22:24:09.37 ID:xJKH9qsD0
岡山2号のゆめぞの。特に下り線。広いし鍋もあるしゆっくり家庭にいるみたいにくつろげるしビールや酒類もあるから
787名無し野電車区:2011/02/26(土) 00:04:18.60 ID:YPmjm/Sj0
>>783
>>784

最近まで紀伊半島には夜行とはいえないが新快速が紀伊田辺駅まで運行されていた
788名無し野電車区:2011/02/26(土) 00:05:56.92 ID:5KQfZ/t00
急行や特急はいらない。

新快速が欲しい。

特別料金をとりたいなら
グリーン車だけにして。
789名無し野電車区:2011/02/26(土) 00:10:12.01 ID:xWkqcphn0
3月12日〜の、岡山発山陽本線下り 時刻表

10:10(三原)30(糸崎)50(糸崎)
11:10(三原)30(三原)50(三原)
12:10(三原)30(三原)50(三原)
13:11(三原)30(三原)51(三原)
14:10(三原)30(糸崎)50(三原)

790名無し野電車区:2011/02/26(土) 04:37:10.78 ID:0tkrC0Ie0
全車グリーン車指定席でなw

ていうか駅間距離長いからじゅうぶん快速だ
791名無し野電車区:2011/02/26(土) 20:48:01.99 ID:WBe17etR0
共同通信や信濃毎日新聞によると、JR西日本の佐々木隆之社長が記者会見で、
北陸新幹線開業を控え、大糸線(南小谷以北)、氷見線、城端線などの赤字路線について、
廃止や第3セクターなどを含めて地元自治体と検討することを明らかにした。
北陸新幹線開業後は、並行在来線となる北陸本線・信越本線は、JRから経営分離され、地元県・市などでつくる第3セクターなどが運営する。
そのため、北陸本線に接続する「枝線」である、各線の扱いが注目されていた。
792名無し野電車区:2011/02/27(日) 00:12:26.32 ID:OfacuXQ60
龍野いいね
歴史ものもいいが、車移動なら御津で牡蛎も食べられるし、少し足を伸ばせば温泉もある
姫路や赤穂とセットで周れればもっと良い
793名無し野電車区:2011/02/27(日) 04:32:03.28 ID:OfacuXQ60
JR赤穂線の海岸沿いはどこでもカキが食えると考えてもいいくらいだからな〜
あまりブランド化されてないから安いし
何箱も買って帰ってカキ好きな知り合いにおすそ分けー
794名無し野電車区:2011/02/27(日) 11:53:25.20 ID:K22T2saMO
>>789
下りの情報じゃなく
岡山駅山陽本線赤穂線上りの情報が欲しい
795名無し野電車区:2011/02/27(日) 12:08:38.50 ID:Q5WoNspp0
どうせ荒らし目的の輩だろうが、街づくりの話題は当該板でやれや、カス
796名無し野電車区:2011/02/27(日) 12:26:11.56 ID:Wzh8cocx0
バカが他板からコピペしてるだけのこと。新快速ほしさのあまり発狂したんだろうな。
大阪から名古屋まで新快速ができて、JR西と東海が合併してから考えてやるよw
797名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:39:59.93 ID:prqnPkGR0
>>794
【3月12日〜】岡山駅発 山陽本線・赤穂線上り列車時刻表
◆相生・赤穂まで行かない列車は省略

5:14(赤穂)48(赤穂)
6:16(姫路)22(赤穂)
7:07(姫路)26(赤穂)43(相生)
8:09(相生)30(赤穂)
9:18(相生)25(赤穂)
10:13(相生)25(赤穂)56(赤穂)
11:13(相生)55(赤穂)
12:13(相生)55(赤穂)
13:13(相生)55(赤穂)
14:12(相生)56(赤穂)
15:11(相生)41(相生)53(赤穂)
16:11(相生)35(赤穂)44(姫路)
17:08(姫路)48(赤穂)
18:00(姫路)18(赤穂)
19:10(赤穂)16(姫路)
20:07(赤穂)25(姫路)
21:09(姫路)24(赤穂経由姫路) 50(姫路)
22:
798名無し野電車区:2011/02/28(月) 13:27:43.13 ID:zYQMdUWuO
>>797
ありがとう

時刻表確認したら
山陽本線相生〜岡山は
数分から5分ほど
現行ダイヤから変更はあるものの
相生着発岡山着発時間はほぼ同時刻

姫路〜相生で姫路発赤穂行と新快速赤穂行の時刻を入れ替え
昼間時間帯は姫路発赤穂行が相生発岡山行と赤穂発岡山行に接続
逆方向も同じ

現在ダイヤで姫路毎時6分発の新快速赤穂行は姫路止まりに変更
毎時9分発で普通赤穂行を運転
799名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:20:54.98 ID:wjJaRGSf0
>>798
どうもです。

本線も赤穂線からも、岡山方面からの乗り継ぎ客を受ける播州赤穂始発電車(姫路行)が4両編成だったら、相生⇔姫路は激込になることもあるだろうね。
いいのだろうか…。
800名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:33:54.05 ID:YOvB1T2z0
>>792-793

龍野や相生はまだしも岡山県側は車の方が便利だという現実。
2輪でツーリングもよく見るな。

>>789
>>797
三原から兵庫県側まで逝く上りはどれぐらいあるんだろうか?
801名無し野電車区:2011/03/01(火) 10:42:54.62 ID:l4/oJzAw0
>>800
早く時刻表買えよ。
福山方面から直通の電車は、岡山発が
山陽線回り616、707、918、1313、1511、2025
赤穂線回り1553、1818、1910
802名無し野電車区:2011/03/01(火) 17:02:42.03 ID:BbIhpRYc0
もうちょっと使いやすい特定特急券があればいいんだけど。
隣の駅までではなく、100`まで1000円、50`まで600円、あるいは、
120`まで1300円、80`まで900円、40`まで500円とか。

これだと来た列車に乗れてしまうからぷらこまの山陽版でもいいけど。

それか上記の特定特急券ではこだましか乗れなくてもいい。
問題はしれっとひかりやのぞみを利用する奴をどう排除するか。
こだまの指定席利用にしないとできないか。

たとえば現行ダイヤでなら、こだま729に乗せ、ひかり543に乗せないようにするには
岡山で7時25分以降でないと新幹線改札を出られないようにするとか。
改正後ならこだま731に乗せ、ひかり541に乗せないようにするには
姫路駅で6時35分以降は入場できないようにするとか。

各停車駅で通過待ちを楽しんでいただかないとw
803名無し野電車区:2011/03/01(火) 17:18:15.53 ID:RoVDHxZC0
赤穂発844発?違ってたらゴメン、の姫路行は4両で前の列車と30分以上開いてるのでふだんでも混雑します。
18のときは坂越で補助イスも満席、相生で超満員、網干でウルトラ超満員になったりします。
804名無し野電車区:2011/03/01(火) 17:26:47.26 ID:BbIhpRYc0
18シーズンだけでも321系とか207系で走らせられないのだろうか。
あ、普段からか。だったらなおさらだ。
805名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:41:16.42 ID:DJIz9hWL0
新幹線誘導すら放棄したここに期待してはいけないw

せめて山陽本線経由も赤穂線経由も相生−姫路は同じやつに連絡というのはやめれw
806名無し野電車区:2011/03/02(水) 03:27:31.68 ID:OwxOWIc50
今日からだったな、18キップが使えるの。
807名無し野電車区:2011/03/02(水) 13:00:08.91 ID:E7BgfxzM0
さっそく18きっぱーによる相生ダッシュが始まってた
808名無し野電車区:2011/03/02(水) 14:16:49.29 ID:YylrzVyd0
昔は
冬季オリンピックは普通のオリンピック同様に「うるう年」に開催されることになっていたが
いつごろから、ワールドカップサッカーの開催年に冬季オリンピック開催に変更したのか。

昔は、うるう年に冬季オリンピック開催で2月29日が有ることを実感して
うるう年はオリンピックの年だと実感できたものだが。季節感も失われるよね。

札幌の冬季オリンピックの年は1972年で普通のオリンピックは西ドイツのミュンヘンだった。
長野冬季オリンピックの年は1998年でサッカーワールドカップのフランス大会で日本代表が初出場した年だ。

余談になるけれど、1998年といえば高校野球は選抜も選手権も記念大会の年で松坂大輔を擁する横浜高校が春夏連覇した年だった。
809名無し野電車区:2011/03/03(木) 03:32:08.84 ID:c40pwCdU0
金持ちのジジババに税金かけて貧しい若者に年金支給すべきです
払ったもんが払った金額に応じて受け取るだけでいいよ
年代によって人口比が極端に変わるから
それ相応の減額は仕方ないだろうけどね
今のジジババは払った以上にもらってます
ジジババの年金を許しちゃいけない

年金で海外暮らしという番組見て
月に40万とかもらってる夫婦ってやっぱ金があまってるんだなって思った。
二人で80万の収入だもんね。二ヶ月に一回の支給とはいえ
まとまった入金だよね。うちらが年とったら3−4万とか言われてるのに。
ありえない。

せめて海外でなく日本国内で散財してほしいよね。
810名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:42:45.00 ID:tXkyZ8CnO
子供にランドセルを背負わせるのが、
伊達直人。

子供に借金を背負わせるのが、
菅直人。

by塩崎教授
811名無し野電車区:2011/03/03(木) 23:52:04.98 ID:A6uRxyXO0
>>809
>>810
つ【レッドカード】

このスレでそないな話したらあかん!
812名無し野電車区:2011/03/04(金) 06:57:09.93 ID:wBIAKbU50
大垣ダッシュより相生ダッシュの方が地獄だと思う
相生って列車に乗れない場合があるじゃん
813名無し野電車区:2011/03/04(金) 16:48:15.09 ID:UHIUo5nr0
ジジババに早く死んでもらって若者に仕事を与えよう。同居のジジババ、年金2人あわせて52〜3万/2月らしい 
どうなんだろ そんなもんなのかな
私ら若夫婦が年取りになった頃、せめてそれ位はもらえんのかな

35歳男性、介護士、夜勤あり、手取り月14万円。
日頃食べざかりの子供を2人をもつ私は安売りスーパーに通う。

しかしまあ、年金暮らしであろうじいさん・ばあさんの多いこと!
お前らがそうやってケチケチしてるからお金が回らないんだ!とつくづく思った。


在日1年以上の学生ビザ保持者から受給できる子供手当ても脅威

欧米先進国で永住権保持者への特権や、学生ビザ保持者への手当てなど支給してるおバカな国ありません
こういう政策のある日本ってものすごく裕福なお国ですよね

日銀の無利子などは、日本の中小企業は借り入れできず、
主に欧米のヘッジファンドが金を借り入れ投資しボロもうけしている、外資ヘッジファンドが大もうけする好都合政策です。


税金を納めない人達に、手厚い社会保障や無掛け金者への年金配給でどのように国民が損するか、

道路鉄道等々公共物のインフラ、警察軍事による治安維持、生活保障各種手当て等々も税金で賄われています
日本人の年金自給者はこれらの税金を納めてきた方で、掛け金を払わなければを年金は自給できません(在特は別)

消費税くらいしか税金納める義務のない消費税くらいしか税金納める義務のない在日外国籍者(永住権、各種ビザ保持者)は、
日本国内での普段の生活で治安・安全・先進国の生活水準や便利さの恩恵をすでに受けています
これらは日本国民が日々努力し維持している事です
国民には兵役義務があります、外国籍にはありません。
現在、年金自給されている方々が戦前戦後を通し日本の生活水準をこのレベルまで持ち上げました

欧米先進国でも、財政が悪いのは年金保持者やニートのせいだなどと、政策の失敗を一般市民の弱者になすりつける報道等、聞いた事がありません
814名無し野電車区:2011/03/04(金) 17:45:55.36 ID:2IbtFe+r0
未着工区間 予算執行見送りへ
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110304/t10014442451000.html
3月4日 5時17分
整備新幹線の北海道・北陸・九州の3つの未着工区間について、国土交通省は、着工に必要な条件が整っていないとして、
平成22年度予算に計上されている90億円の予算の執行を見送る方針を固めました。
整備新幹線を巡っては、▽北海道新幹線の札幌−新函館間と▽北陸新幹線の金沢−敦賀間、それに▽九州新幹線の
長崎ー諫早間の3つの未着工区間の建設に着手するための予算として、平成22年度予算に90億円が計上されています。
この未着工区間について、国土交通省は、着工に必要な条件が確実に満たされた場合に予算を執行するとして、
地元自治体などとの調整を進めてきました。
しかし、執行の期限の今月末まで1か月を切った今でも、経済効果が見込めることや、財源が確保できることなどの
必要な条件が整っていないとして、国土交通省は予算の執行を見送る方針を固めました。
3つの未着工区間については、平成23年度予算案にも同じ額が計上されていますが、建設費の負担を巡る政府と地元自治体や
JRとの調整は難航しており、早期の着工ができるかどうかは不透明な情勢になっています。

今年も放置って今朝のNHKで大々的にやったんだ
そういえば環境アセスに3年以上かかるんだっけ?
おやおや、いつになっても出来ませんなぁ(笑)
815名無し野電車区:2011/03/04(金) 20:12:22.53 ID:4793rmgo0
北長瀬駅前は、便利な場所なのに土地が余りに余って困っている様子。
国際大会も開けるような、本格的アリーナをあそこに作ってください。
やっぱり、北長瀬あたりに、夏はプールで冬はスケートリンクとして使えるアリーナを整備してほしい。
1万人規模の観客席を備えた施設にして、国際大会の会場として使えるようなものを。
連盟の皆様、関係各方面への働きかけをお願いいたします。
816名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:28:44.81 ID:YEpt35mE0
わけの分からんコピペをすると岡姫が便利になるのかね?w
817名無し野電車区:2011/03/04(金) 22:57:59.51 ID:rsWKeH5w0
岡姫が便利になる
818名無し野電車区:2011/03/04(金) 23:00:01.50 ID:rsWKeH5w0
身元書かされるって拒否できないのか?バスはやだな


JR夜行バス車内で客が変死
乗客は全員身元書かされて代車待ち
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1295616674/577-587
819名無し野電車区:2011/03/05(土) 00:59:15.75 ID:yeUZ21SFO
>>814
大畠は八ッ場ダムで忙しいからそれどころではない…
820名無し野電車区:2011/03/05(土) 09:58:06.78 ID:L0cgymxZ0
>>736-737
これ、昼間の姫路以西新快速を登場当時の4両に戻すんじゃないかな?
どうせ京阪神休日12両化(平日も増加)で姫路で繋げる作業が増えるんだし
でもって、当然の事ながら岡山方面2本と接続する姫路行き普通も4両のままの悪寒
相生乗換えになった当初の、姫路〜相生スシ詰め地獄が…
821名無し野電車区:2011/03/05(土) 10:21:30.89 ID:RSf0EQBIP
岡山〜新大阪は新幹線を御利用下さい。
822名無しの電車区:2011/03/05(土) 21:11:26.54 ID:Yzw+pcXr0
>>821
まったく誘導できてないのになにほざいてんの?
823名無し野電車区:2011/03/06(日) 00:41:29.93 ID:61SOnbns0
西日本の弱体化が止まらないな
なんとかならないのかな
大阪の今後に期待?
824名無し野電車区:2011/03/06(日) 01:01:27.01 ID:f7mDNIncO
この前、用事があって久しぶりにチャリで梅田行ったけど、ヒルトン方面から大阪駅見たらかなり景観が変わってた…
なんだあの屋根…。
825名無し野電車区:2011/03/06(日) 01:15:51.78 ID:lYETuUFL0
>>822
お前が路線を敷設して「上郡電鉄」でも「秘め痔鉄道」でも「東備西播鉄道」でも作れば?
826名無し野電車区:2011/03/06(日) 01:30:45.18 ID:QZufoUat0
>>820
改正後の11時〜13時台に播州赤穂発敦賀行き新快速があるけど、姫路以西4両にするなら
その4両は全区間走ることになるね
これまでだと途中で増結した編成が終着駅まで行くパターンだけど

改正後って播州赤穂15時台の上り新快速って普通になってる?
827名無し野電車区:2011/03/06(日) 04:14:14.80 ID:OPbIFzEN0
JR四国のバースディきっぷでグリーン車乗りまくってきました。
高いからこういうキップないとなかなか乗れないよね・・・JR四国は神。
特にマリンライナー高松行きのパノラマグリーンが良かったですね。

まあ四国はグリーン車自体が少ないとか、車両が端っこだから改札口まで遠いとか、
ホームにまだ灰皿が残っててグリーン車入口付近が煙いとか色々ありますがw
828名無し野電車区:2011/03/06(日) 13:23:04.97 ID:ZOtpTz/00
>821
>822
>825
その前に自家用車へ流出してるからな。
829名無しの電車区@822:2011/03/06(日) 14:07:18.95 ID:zmD6EZSM0
>>825
なぜにそのような発想になるのか意味不明だよ。
830名無し野電車区:2011/03/06(日) 21:28:30.76 ID:Vhu0dXkF0
文句言ってるのなんて期間限定の18乞食だけだろ。
地元民は黙って自家用車。
831名無し野電車区:2011/03/06(日) 22:33:05.83 ID:ZOtpTz/00
地元民だが岡山側へ自動改札が設置されてしばらくした頃岡山-和気・長船は利用者が少し増えたが本数が少なく自動改札化から取り残された備前市内の区間は逆に激減したと聞いた。
岡山兵庫県境周辺から岡山方面へは和気・長船まで兵庫方面へは播州赤穂までバイクや車で移動がデフォになってる。
832名無し野電車区:2011/03/07(月) 00:26:26.21 ID:lKGtYrQI0
渋滞がない時間だと長船〜岡山は車も電車も所要時間たいして変わらないんだよね
時間帯と目的地次第では路線バスにすら速さで負けることも
833名無し野電車区:2011/03/07(月) 21:33:01.35 ID:t//OU+Qa0
>>832
赤穂線はあの辺で大きく南へ迂回してるからな。
旧国道2号・250号移管区間の岡山市役所-伊部のうち百間川-吉井川は渋滞が激しいのが難点だが
夜間とかだとほぼ直線ルート(新幹線と平行)なので速い。
岡山駅-片上の路線バスは一時期に比べると削減されたが山陽本線上道から赤穂線香登までの鉄道アクセスが悪い地域への需要がある。

ここに限らず岡山東部の道路は場所と時間帯を考えて選べば意外と便利なルートが多い。
834名無し野電車区:2011/03/07(月) 23:14:14.07 ID:PcmZqlp3O
相生ダッシュ大したことない な
835名無し野電車区:2011/03/07(月) 23:59:57.65 ID:E6a1Ugc00
>> 826
播州赤穂発の上りは、英賀保〜姫路間で2分、スピードダウンしてるね
土休だけ時刻変更で姫路着が遅くなってる列車も有る
ってことは姫路駅ホームに待ってる増結編成に、誘導して連結なのだろう
湖西線での切り離しは、現状だと下り方をホーム置き去り、
その編成に敦賀発を増結だったと思う
だとすれば、播州赤穂発の編成は湖西線内で切り離しだと思う
近江今津まで休日全列車12両化したら、サービス上げ過ぎな気もするがw
かと言って、今の一部に有る京都から4両というのも酷いし

ちなみに、
>これまでだと途中で増結した編成が終着駅まで行くパターンだけど

こういう場合って、正面の表示が時刻表どおり終点までで、
側面が切り離される駅までなのかな?
836名無し野電車区:2011/03/08(火) 04:26:41.00 ID:HqIAtb/N0
新快速を岡山へ延伸汁
837名無し野電車区:2011/03/08(火) 12:43:46.39 ID:XLRscD/N0
前原のこれまでの唯一の功績は、羽田の国際化だよね。
羽田から海外に行けるようになって、かなり助かった人がいるんじゃない?
だけど、もしかしたら、羽田を国際化したのも、在日に有利な様に画策することに何か関係があったのかもなあ。
羽田ー北との航路を作らせるためとか。

いや、元から国際化は決まっていたんだけど、規模を拡大化させたのが前原。
民主政権になって、国交省の大臣になってすぐに羽田のハブ化宣言をして、これぞとばかりに東京都が後押しした。

あー、成田との兼ね合いを考えていろいろ調整していたのに
ちゃぶ台ひっくりかえしたアレか
私は首都圏じゃないんで関係ないからどうでもいいんだが、千葉県からはうらまれてるだろうね
838名無し野電車区:2011/03/08(火) 14:36:16.81 ID:9x2U1Cv4O
>>835
近江今津での増結はそれで正しいよ。
配線や入換信号の配置の関係で、敦賀編成は絶対に敦賀方に繋がなければならない
839名無し野電車区:2011/03/08(火) 21:14:20.66 ID:HrZXXW8j0
>836

速くてお得な相生ワープか本数が増えて便利になった高速バスか時間気にせず移動できる自家用車やバイクで移動して下さいw
840名無しの電車区:2011/03/08(火) 21:21:53.25 ID:GXP4/lHC0
>>837
政治関係または政治家個人批判は自分でスレたてるか政治スレにでも行けこの糞野郎。
841名無し野電車区:2011/03/09(水) 09:11:58.11 ID:dkupxpZE0
最近の在来線のダイヤは、旅行客の利便性を全く考慮していない
普通列車での長距離移動は接続悪すぎで、貧乏人に意地悪してるんじゃないか?と、勘ぐりたくなる
842名無し野電車区:2011/03/09(水) 10:31:16.37 ID:0YBnZgx/P
新幹線に乗ればいいだけ
843名無しの電車区:2011/03/09(水) 12:47:27.41 ID:VJnt58Af0
>>841
文句をいうなら土建屋の操り人形になって高速道路無料化なぞをやっている無能な国交省または大臣にでも直訴してろ。
そんな勇気ないだろうけどね。
844名無し野電車区:2011/03/09(水) 21:47:57.88 ID:RH/r8UZg0
>842
その前に自家用車へ流れてる
845名無し野電車区:2011/03/09(水) 23:11:32.68 ID:J0eB9jlS0
>>841を地元民が言ってるなら納得できるところもあるが、18き(ry
846名無し野電車区:2011/03/09(水) 23:45:18.05 ID:RH/r8UZg0
安く移動するなら高速バスワープもいいぞw
847名無し野電車区:2011/03/10(木) 00:52:35.18 ID:agofVMCC0
>845
その地元民も既に自家用車へ流出してる。
848名無し野電車区:2011/03/10(木) 08:17:46.08 ID:Ih2o1Hu90
通勤通学で大勢の人が利用している場合で接続が悪いなら問題があるが、
【自分も含めて】仮に旅などでめったに利用しない人が接続に苦情を言っても、
受け入れられないんじゃないか?

いつ、どこで、何人乗車するかわからないごく少数の長距離移動者のために、
列車の運行や接続は考慮されない。仕方ないよ。
乗車券と自由席特急券を購入して短区間ワープする手もあるし。
849名無し野電車区:2011/03/10(木) 08:32:57.86 ID:jCTB0Fny0
普通列車での長距離移動は接続悪すぎ

接続がいいに越したことはないけど、地元優先のダイヤだから仕方ないんじゃないか?
地元の人でその長距離を普通列車で乗り通す人がいないからだろ。
850名無し野電車区:2011/03/10(木) 08:33:57.25 ID:mZRLv9uV0
接続の悪いダイヤで時刻表を駆使して乗り継ぎ計画を立てるのも楽しいものだ
851名無し野電車区:2011/03/10(木) 08:37:38.29 ID:6ebZxGDf0
鉄道ってのは採算度外視でやってもらわんと
どんどん地方の過疎化が進むな
やっぱ国が経営、或は補助するべきかと思う
852名無し野電車区:2011/03/10(木) 08:40:17.89 ID:Ub1Z6kWf0
公共交通機関としての使命が大切
これは通勤・通学・通院などの地元利用者優先のことだね。
地元優先のダイヤ運行が、公共交通機関としての使命だと思う。
853名無しの電車区:2011/03/10(木) 13:09:57.50 ID:rvwi3DHC0
大手ゼネコンへの癒着ばかり重視して高速道路や道路建設を優先する今の政府にそんな考えはない。
政治家は自分さえ金があればいいというのが今の状態だよ。
854名無し野電車区:2011/03/10(木) 19:51:14.86 ID:S5LVx6oa0
かつてはローカル線を馬鹿みたいに造った
855名無し野電車区:2011/03/10(木) 20:03:19.16 ID:ARjlVIyS0
田中角栄が日本列島改造計画で津々浦々まで網羅する全国新幹線網計画を提唱したんじゃないの?

「日本にはまだまだ広い土地があるのです。(←これ、つまり、人口の少ないところを指している)
これを新幹線で結べば、高速道路で結べば・・・・」

という基本路線に今でも従って少しずつ実行中なんだよね。

東海道山陽新幹線より後の新幹線は、人の少ないところに通すことがそもそも前提になっているってこと。
だから、(当初は)利用者が少なくったって当然でしょう。
856名無し野電車区:2011/03/11(金) 19:39:34.10 ID:qGj0glIN0
最高速度で運転してて脱線せず停止するとはやっぱ新幹線システムは凄いね。
大きな不幸ではあるけど、新幹線のアピールとしては最高級だろな。


東海道の方は客が閉じ込められただなんだ騒いでるが、
一番肝心な東北・上越・長野・山形・秋田はこれといった問題は発生してないのか?

日本史上最大規模の地震だってのに脱線すら起こさないとはもはや天晴れという他無いな。
中越の時に脱線したのが悔やまれる(まぁそれでも負傷者1人出してないが)。
さすがに未経験のM8.8とか言うと運というか、マジ良かったと思うけど…
まずは努力の賜物だろう
上越の直下型は別格として、東北は東海道・山陽が「神戸並」基準での対策を一通り終わらせた後なのに、
亀裂〜橋脚の損壊が2度3度と有った
建設(基準)が新しい事もあって対策が後手に回ったのだろが、
今回もほんと祈る気持ちだったよ
857名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:45:12.00 ID:O/Pl/nFS0
JR死酷はもっと酷い。車掌が変わるともう一度検札をする。
客の乗る区間を確認して、次の車掌に引き継げよと。

858名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:47:08.36 ID:O/Pl/nFS0
四国の特急は、検札以外に終点近くで特急券を車内で回収してたのが
印象的だったなぁ
あれ実質検札の2回目だよな

九州の特急は何乗っても何処で降りるか聞かれたw
あれはたぶんマニュアル化しててチェックリストに記入欄があるんだな
859名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:50:16.96 ID:VfLdOVdJ0
在来線のダイヤは通学圏や商業圏とかも関係してくるからね。
大館から弘前って片道740円かかるんだよ。鹿角花輪からだと1450円だし。
乗り放題の切符を使っているから距離・値段とか気にしないけど、普段もし
この地に住んでいたら、わざわざそんな値段出してまで遊びになんか行かないと思う。
田舎って車社会だから、家の庭も広いし、持っている家庭なんか一人一台は持ってるし。
860名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:52:23.46 ID:LfkS2Oad0
車社会では、列車は学生の通学手段
普通の大人で列車なんか乗ってたら「君どうしたの?」とか思われる

乗客が同じ学校や顔馴染みの学生ばかりになるんで、どうしても騒がしくなり乗車マナー云々言われる
861名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:54:08.97 ID:bDf45usE0
自分は東京だから
すぐに田舎になる北方へ行くことが多いし

わざわざ旅行で
関西には行く気にはなれんし
関西を通り抜けるのも嫌だし
あの辺の新快速ってなんか嫌いなんだよね
862名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:56:39.94 ID:5C0xGsEE0
地方に行くほど、普通列車同士の接続時間が長くなる。
列車の運行は、年間を通して利用する人(通勤や通学)に合わせてるから。
地元の人で岡山から姫路まで山陽本線・赤穂線経由で乗り通す人はまずいない。

いつ、どこで、何人乗車するかわからないごく少数のフリーきっぷ利用者
のために、列車の運行や接続は考慮されない。仕方ないよ。
乗車券と自由席特急券を購入して短区間ワープする手もあるし。
863名無し野電車区:2011/03/12(土) 02:57:40.75 ID:5C0xGsEE0
新幹線が並行してるから、新幹線1区間ワープをして
目的地に1時間以上も早く着くと、気分も良くならないか?
864名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:04:59.85 ID:oRKaeLzVO
>>863
新幹線は相生接続を重視しないから
年々ワープの効果がないダイヤになっている
変な客にあたらないという利点はある
865名無し野電車区:2011/03/12(土) 03:48:38.06 ID:8BESaCG50
相生ワープ
1分100円はチトたけえな
866名無し野電車区:2011/03/12(土) 22:27:34.81 ID:OBvOqhSs0
今回は在来線よりも東北新幹線の被害が大きいのでは?
もしそうならば在来線が先に復旧したその後
普通列車での長距離移動需要増加→18きっぷバカ売れ&普通列車大混雑


1日も早く、政府の復旧方針としてこのルートが確保されるように祈るばかりだ

札幌22:00−はまなす−05:40青森05:46−つがる2号−05:51新青森06:10−仙台07:47−はやぶさ4号−09:24東京
http://www.jreast.co.jp/e5/price_detail.html
http://hodo.travel.coocan.jp/s/burutore/hamanasu/
東京17:56−はやて37号−21:28新青森21:38−普通電車−21:44青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌
東京18:56−大宮19:22−仙台20:38−盛岡21:31−はやて39号−22:24新青森22:34−普通電車−22:40青森22:42−函館1:23−急行はまなす−6:07札幌


最北端−最南端 最速乗り継ぎの変遷
http://homepage1.nifty.com/tamtam/rail/noritugi.html

25時間50分
(スーパー宗谷4号) 21:50 ← 16:51
(はまなす) 5:40 ← 22:00  
(つがる2号) 5:51 5:46  
(はやぶさ4号) 9:24 ← ← ← ← 6:10  
(のぞみ23号) 14:43 ← 9:30
(さくら419号) 16:48 ← 15:09
(1349D)18:41 ← ← 17:11
867名無し野電車区:2011/03/12(土) 22:31:51.42 ID:233bhXgN0
>>866
マルチコピペ死ね
868名無し野電車区:2011/03/13(日) 22:11:44.77 ID:f0Rjoce7O
1311Mは7両から4両に変更ですか?
869名無し野電車区:2011/03/14(月) 09:47:22.94 ID:6w9S+VV3O
1311Mは
←岡山 D+K 相生→
の7両で運転
870名無し野電車区:2011/03/14(月) 21:02:02.51 ID:t+EeTip60
なんだ…新快速岡山まで来ないのかよ。(今期改正でも。)
九州直結新幹線よりも岡山直結新快速を先にしろよ。
871名無し野電車区:2011/03/14(月) 21:50:36.83 ID:WppTjrQx0
何度もいうが何も期待するなw

おとなしく相生ワープか高速バスにしとけ。
872名無しの電車区:2011/03/15(火) 12:19:36.30 ID:WMhuYscw0
>>870
じゃああんたが金出せばいいだろう?
出せないならくだらんことは言うなよ。
873名無し野電車区:2011/03/18(金) 16:34:27.49 ID:WrarcuJoO
予想どおり山陽本線経由岡山方面行に接続する4両の晩秋赤穂行が激混でわらた
874名無し野電車区:2011/03/18(金) 16:54:44.57 ID:KCcNLSXC0
この手のスレッドをたてて喜んでんのは、東備西播の一部の粘着さん。
自分で線路を敷設しろというのに、行政とJRにタカるわタカるわ。
もう神経症なのか精神病なのかってくらいに、くどい。しつこい。

JRは慈善事業じゃないんで、この区間は【山陽新幹線】をお使いください。
875名無し野電車区:2011/03/18(金) 22:56:42.94 ID:yAcCgWrT0
地元民はさっさとあきらめて自家用車かバイクだろw
876名無し野電車区:2011/03/18(金) 23:51:59.11 ID:y390Ju1YO
熊山駅 和気駅 三石駅に無料駐車場あります 上郡は終日500円 相生は終日300円、500円あり
877名無し野電車区:2011/03/19(土) 00:29:47.94 ID:a7NOLmPL0
少し前に18スレで中央西線の2時間間隔にグダグダ言ってる乞食がいたな。
岡姫で1時間間隔なら中央西線は2時間間隔で当然だろう。
あちらは特急があるのが幸いだが。
878名無し野電車区:2011/03/19(土) 00:40:50.06 ID:X78BuEhy0
こちらは山陽新幹線があるのが幸いです。

こちらの区間の新快速はJR西と東海が合併した後に
まず名古屋と大阪を新快速で結ぶことを検討し
その実現後に検討すれば結構ですので悪しからず
879名無し野電車区:2011/03/19(土) 01:58:52.85 ID:0VlX5zOn0
>>874
馬鹿すぎる
なんで東備西播→この区間は【山陽新幹線】をお使いください。 なんだ?
頭悪いにもほどが有る

俺も岡山以西だったら、この区間を普通で越そうとか思わない
ICOCAが使えて乗車チャンスが2回/時の相生駅まで車で出ているクチだが、
相生・姫路→京阪神だったら、新幹線なんか、まるっきり使い物にならないぞ
むしろ帰りは疲れるし、ゆったり座りたくて8割は新幹線利用だったんだけど、
そっちのダイヤの方がよっぽど文句が大きいよ
たとえ大阪から新大阪に出て、すぐのこだまが有ったとする
この大阪を出るとき、姫路方面へ向かって同時に発車した播州赤穂行きが、
姫路の10分停車の間に追いついてくる
相生から特急料金一段上がるし、一般人だったらそうそう新幹線なんか使わんだろ
新神戸だと相生でも姫路と特急券同額だが、やはりアクセスが悪い
西明石乗換えだと、新幹線乗換えのタイムロスは短く出来るが、時短効果を得るには近すぎる
結局、東備西播と京阪神では新快速利用とこだまは5〜10分しか違わない
上りは姫路までに新快速に確実に座れるし、往路で東備西播から新幹線利用する理由は無い
岡山からなら新幹線とバスという選択肢になる

その上で>>873のような話は、かなり鬱だな
880名無し野電車区:2011/03/19(土) 02:11:25.39 ID:0VlX5zOn0
>>873
まああの普通が6〜8両になるとは思えなかったけど…かなり鬱展開だな
車で相生まで遠いってほどでもないので相生から乗ってるが、
岡山方面の接続電車の前に並んでれば、8両の新快速だろうが4両の普通だろうが座れてたから、
18キッパーが押し寄せる時期でも、通路のもみくちゃに巻き込まれないで済んでたんだよね
こんどから、4両の普通が播州赤穂で赤穂線の接続も受けてくるから、
相生場面では座席に逃げ込めない

岡山からの普通が姫路まで直通の頃は18シーズン大変だったけど、
またあの影響を受けるのか…
新快速は接続なくなっても8両のままみたいだし、アンバランスだね
これを意識すると乗車チャンスが毎時1本に減るなぁ
国道2号線から遠くて面倒だが、播州赤穂に鞍替えしようかな
ICOCA使えるし
今まで帰りはほぼ新幹線だったので、赤穂に車を置いちゃうと、相生からが遠い気がしてたけど
土休の姫路まで12両のおかげで、使ってみたら大阪からでも新快速に座りやすくなった
三ノ宮までにはまず席にありつけるし
高いだけでまるで速くないこだまの利用を考慮する必要はなくなってきた
881名無し野電車区:2011/03/19(土) 11:15:31.50 ID:X78BuEhy0
くどい長文はスルー推奨

こちらは山陽新幹線があるのが幸いです。

こちらの区間の新快速はJR西と東海が合併した後に
まず名古屋と大阪を新快速で結ぶことを検討し
その実現後に検討すれば結構ですので悪しからず
882名無し野電車区:2011/03/19(土) 12:30:26.53 ID:BGNmJ93mO
こちら清音駅で人身事故のため運転見合わせ
883名無し野電車区:2011/03/19(土) 12:43:38.61 ID:gpNxx/gLO
西大寺で運転見合せ中
884名無しの電車区:2011/03/19(土) 15:02:43.02 ID:sQEOgzwe0
そういう>>881のカキコもしつこすぎるからスルー推奨だな。
885名無し野電車区:2011/03/19(土) 18:28:12.46 ID:lkUmW7l20
たぶんこれがアメリカなら間違いなく映画化決定だね。
886名無し野電車区:2011/03/19(土) 21:19:35.45 ID:TMbzHT8S0
>>876 三石駅近くに無料駐車場があるのですか?
吉永駅前・和気駅前の有料駐車場なら利用したことあります。
普段は、相生まで電車で出て新幹線で岡山へ行っているのですが・・・
場所を確認してみよう。

上郡駅周辺は1日500円ですが、少し離れると400円のところもあります。
887名無し野電車区:2011/03/19(土) 22:48:03.25 ID:UI8ecGpm0
インフラが5年遅れる事は覚悟しよう。
888名無し野電車区:2011/03/19(土) 23:10:30.41 ID:piYhbLW40
岡山方面からバイクや車で兵庫県側まで移動するなら播州赤穂がいい。
実際備前市あたりからの利用もある。
岡山市からも岡山バイパスろブルーラインでアクセス可能。
889名無し野電車区:2011/03/20(日) 09:57:05.21 ID:mbRbHG+pO
備前市の各駅は
山陽本線も赤穂線も
備前市の目前(山陽本線の場合上郡と和気、赤穂線の場合播州赤穂と長船)で
大半の列車が折り返すんだな
890名無し野電車区:2011/03/20(日) 16:58:17.36 ID:fDr/UDGfO
伯備線で車両故障?のためダイヤ乱れ。
岡山17時27分発備前片上行きは途中で打ち切り。1800発姫路行きは現在井倉駅に停車中。大幅に遅れる。
891名無し野電車区:2011/03/20(日) 17:26:51.30 ID:mbRbHG+pO
ざわざわ ざわざわ
892名無し野電車区:2011/03/20(日) 17:43:08.94 ID:dSW8Wk6Y0
ミスチルの大阪ライブも、九州新幹線の開通記念式典も、玉野競輪瀬戸の王子杯も、名古屋国際女子マラソンも、
災害の甚大さや国民感情を考慮して中止したのに、ファジアーノ岡山はのんきに公開TMをしてた・・・。

岡山のイメージを低下させて平気なの?何千人もお亡くなりになってそうな惨状も他人事なの?
岡山県民として恥ずかしい。
東北で被災した方のためにと思って、わずかだけど寄付してきました。
せめて、もうこれ以上被害者が増えませんように・・・。
893名無し野電車区:2011/03/20(日) 17:44:34.90 ID:fDr/UDGfO
新見16時15分発姫路行き、井倉にいまだ停車中。客は後続のやくもに移れとのこと。青春18きっぷもOK。18きっぷで特急に乗れて嬉しい。
894名無し野電車区:2011/03/21(月) 05:41:14.59 ID:cmH8ZpAm0
今まで知らなかったけど、近いとこだと福井県、愛媛県、島根県にも原発があるんだね。
中国地方は地震が少ないけど、もし大きな地震があったり、何らかの事故が起こったら岡山も影響うけるよ。

人事とは思えない。
895名無し野電車区:2011/03/21(月) 06:04:29.43 ID:VwBkSDlDO
>>894
今から10年前、安芸灘地震という大きな地震があったが…

あのときは18きっぷでカフェオレ乗車中、山口県の光で抑止。4時間経過後路線バスで徳山に出た。徳山で一晩過ごし帰ってきた。
896名無し野電車区:2011/03/21(月) 06:52:19.43 ID:VNFmSwljO
>892
ヴィッセル神戸も公開TMやってたよ。
もっとも募金活動もしてたけど。
東北、関東はダメだが、出来る地域ではイベント等どんどん行って経済活動を活性化した方が良いんだよ。
活性化すれば、
897名無し野電車区:2011/03/21(月) 14:10:06.58 ID:hZX8WqOL0
高野連は開催するのであれば今回は入場料を全てとは言わないがほとんどを義援金に回せ
それが筋だ
応援や踊ったりしなきゃ歓声や拍手は問題ないだろう
898名無し野電車区:2011/03/21(月) 22:22:21.30 ID:nQ6Oi9dZ0
将来生活保護受ける予定だけど、いつの間にか気づいたらそうなっちゃってました。
どこの会社に行っても、人間関係がうまくいかなくって。
それが今は生活保護は気楽でいいな、なんてうらやましがられてるなんて、皮肉な話ですね。
899名無し野電車区:2011/03/22(火) 01:23:01.60 ID:VglbMQCA0
「天罰」より「天の恵み」のほうが」かわいいもんだが、
両者に共通するのは「自民党」。地域ではない。

生活保護費で旅をしようもんなら、ケースワーカーに何と言われるか。

ところで、フランスは「失業は権利」という考え方だ。
これは、資本主義だから失業は必然だから、その間の生活保障は社会の責任という考え方。
「より好みせずに職にありつく」のは、買い手市場になり労働者の権利が悪くなるし、
現役労働者の労働条件も脅かすものとして、かえって社会の迷惑扱い。
失業しててもバカンスに行く。

これぐらい割り切らないと、生活保護で旅に出るのは精神的にも実践的にも至難の業。
900名無し野電車区:2011/03/22(火) 01:48:04.87 ID:jxQNMwMd0
>>873
連休や18きっぷシーズン(春休み)の処置かは分からないが、
姫路10:07の957M (相生、播州赤穂でそれぞれ岡山方面接続)、
折り返しの播州赤穂11:08の952M(相生のみ、上り接続)は、223系4+4の8両だった
その1本前の折り返しは223系4両、接続は上下とも相生〜上郡のみ
さらに1本前は下り新快速の折り返し普通(明石から快速)米原行きのため8両
この時間帯、赤穂からの上り新快速が走ってないし、岡山方面接続もイレギュラーだけどね
901名無し野電車区:2011/03/22(火) 13:25:19.87 ID:jMJvTCND0
それ通常運用

姫路、網干〜赤穂は朝晩の新快も4両と8両二種類あります〔当然、以東は増結〕
902名無し野電車区:2011/03/23(水) 02:54:40.24 ID:RGicjHOx0
JR東日本管内は全路線時刻表があてになりません。
隣接する東海の路線にも影響出てます。
浜松以東に来るのはやめるか、かなり余裕をもたないと厳しいです。
運行ダイヤは運行当日に駅に掲示されるだけですので、その日にならないとわからないか東京電力の計画停電の状況により夕方急にダイヤが変わります。
JR私鉄関係なく路線によって運休が時間帯や終日、一部区間などあり、これに該当しない残りの全ての区間も間引き運転がされています。

運行ダイヤは駅に行って初めて判ると思ってください。
903名無し野電車区:2011/03/23(水) 16:37:59.08 ID:sdYboiew0
【東日本大震災】
JR西、4月以降に大規模な間引き運転 福島の部品メーカー被災で
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110323/biz11032314540038-n1.htm


JR西、4月以降に大規模な間引き運転 福島の部品メーカー被災で
2011.3.23 14:53
 JR西日本が4月以降、管内の在来線のほぼ全ての路線で運転本数を削減する「間引き運転」を実施することが23日、分かった。
西川直輝副社長らが同日午後3時30分から、大阪市北区のJR西本社で会見する。

 調達先である福島県浪江町にある鉄道部品メーカーが、東京電力福島第1原発から半径20キロ圏内にあるため、部品の調達が難しくなっているとみられる。


JR西、4月から一部路線で間引き運転 大震災の影響
2011年3月23日15時34分
http://www.asahi.com/national/update/0323/OSK201103230082.html

 JR西日本は23日、東日本大震災の影響を受け、4月2日から一部の在来線で、昼間の時間帯に限って運転本数を減らすと発表した。

 原発事故と電力供給が制限されている影響で、福島、茨城両県にある車両部品メーカーが稼働せず、保守用部品の調達が困難になったことが原因。

 本数を減らす主な路線は北陸線(金沢―直江津)▽紀勢線(和歌山―御坊)▽山陰線(綾部―城崎温泉)▽山陽線(岡山―下関)などで、
それぞれ通常の50%〜70%の運転本数となる。

 さらに4月11日からは、京阪神エリアにも拡大し、大阪環状線や大和路線、おおさか東線、湖西線、山陰線(京都―園部)、奈良線の
各路線で通常の55%〜80%に運転本数を抑える。

 間引き運転の期間は未定で、部品調達の見通しが立つまで続けるという。
904名無し野電車区:2011/03/23(水) 16:40:03.90 ID:sdYboiew0
まとめ

http://www.asahi.com/national/update/0323/OSK201103230082.html
4月から、通常の50%〜70%の運転本数(昼間の時間帯)

▽北陸線(金沢―直江津)
▽紀勢線(和歌山―御坊)
▽山陰線(綾部―城崎温泉)
▽山陽線(岡山―下関)など

4月11日から、通常の55%〜80%に運転本数
▽大阪環状線
▽大和路線
▽おおさか東線
▽湖西線
▽山陰線(京都―園部)
▽奈良線
905名無し野電車区:2011/03/23(水) 19:46:07.59 ID:te70KSYq0
JR西日本も4月から間引き運転実施(部材メーカー被災のため部品調達できず)

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175264_799.html

(1)特急列車
該当する381系、183系車両を使用している「こうのとり」「きのさき」系統、「くろしお」「やくも」などについて、
編成両数を短くして運転したり、既に発表している臨時列車の運転を取り止めます。
見直しは、4月2日(土曜日)から実施いたします。


(2)普通列車
該当する車両を使用している線区について、お客様のご利用状況を勘案して、データイムを中心に運転本数の見直しを行います。

ア 京阪神エリア
データイムの運転本数を削減し、一部の線区において終日で85パーセント〜95パーセント程度の運転本数となります。
見直しは、4月11日(月曜日)から実施いたします。
なお、4月4日(月曜日)から実施を計画しておりました、女性専用車の終日化などについては、当面の間実施を見送らせていただきます。

イ 上記エリア以外(金沢、和歌山、福知山、岡山、広島)
データイムを中心に運転本数を削減し、一部の線区において終日で70パーセント〜90パーセント程度の運転本数となります。
見直しは、4月2日(土曜日)から実施いたします。
906名無し野電車区:2011/03/23(水) 20:22:02.71 ID:te70KSYq0
関西では電気工事業者が電線がこないと言ってる。
建築業者は住宅部品いろいろ来ない。
ほとんど東北で作ってたんだ。
カップめんの乾燥かまぼこは全部福島でつくってたらしい。
907名無し野電車区:2011/03/23(水) 20:23:24.54 ID:dkH8z13DO
18期間までもつれ込んだら阿鼻叫喚あるで
908名無し野電車区:2011/03/23(水) 21:47:18.36 ID:tlNIhwYs0
>>907
つか、4月10日を待って実施というあたりが…

次の18は、日本の東半分の状況を見ても発売無いだろ
全JRの統一商品なだけに

当面、朝はフル運転することから、減車は有るかもしれないけど、
すぐ休車が出るわけでもなく、車両キロを押さえるためのようだ
要は早めにパーツの温存をはかって時間稼ぎをすると…
シェアの小さい他社のケツを叩いてどれだけ出てくるか
型を渡して海外調達も有るかもね
酉のパンタグラフすり板のカーボン化が進んだのって欧州メーカーの強化カーボン摺り板導入からだし
日本じゃなきゃ出来ないってことはないよ、多分
909名無し野電車区:2011/03/24(木) 20:27:40.34 ID:CznlgWmbO
どーせ今年18は中止だろうし、
岡姫間はキハ122を姫新線から拝借すれば事足りるよ。
910名無し野電車区:2011/03/24(木) 20:32:30.90 ID:5j3VKiAU0
岡姫は2〜3時間間隔でもいけるのでは?
県境を越えない列車が普段どおりにあれば。
現状で県境越えしているものは越えずに折り返しで。
911名無し野電車区:2011/03/24(木) 21:07:27.57 ID:MKtgFrsT0
むしろ県境越える列車だけになるんでしょ
岡山支社の発表じゃ和気〜岡山と長船〜岡山がデータイム60%や50%になってるし
4月中旬以降はどうなるかわからんけど
912名無し野電車区:2011/03/24(木) 21:28:40.27 ID:HPyJlyFkO
プレスリリースによると相生〜岡山は昼間の和気〜岡山がすべて運転取りやめ
913名無し野電車区:2011/03/24(木) 22:08:37.90 ID:ykrfEZF/0
さい来る電車以前の1980年代前半に逆戻りか。
もっとも赤穂線は当時昼間は2時間おきの時間帯があったが。
914名無し野電車区:2011/03/24(木) 22:24:44.74 ID:ws2TCvvS0
>>912
ソースURLプリーズ



915名無し野電車区:2011/03/24(木) 22:46:40.27 ID:HPyJlyFkO
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175264_799.html

岡山支社のプレスリリースをみると
岡山〜和気間区間運転便はすべて運転取りやめ
岡山〜相生は昼間は相生行のみの運転
916名無し野電車区:2011/03/25(金) 18:02:12.97 ID:XR8rK/M+0
毎時1本とか、本線が支線になっとるがな
917名無しの電車区:2011/03/25(金) 21:31:57.89 ID:UEKvpVAn0
>>916
つか岡山〜姫路間はかなり前から貨物専用鉄道みたいなもんだし、
言いたくないが今の西の経営では吠えても無駄なこと・・。
解決策はまずは外人株主がいるんだったら強制的にでも株式を買い取れればベスト、白人種ほど目先の利益のみで動く守銭奴的なものはいない。
918名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:06:27.75 ID:oYwTYSvr0
岡山〜和気や岡山〜長船でDC運行とか無理なのかな?
919名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:53:31.12 ID:rVYBpJbg0
>917
外人いや害人株主はロクなのがいないからな。
さっさと排除しないとな。
920名無し野電車区:2011/03/26(土) 15:56:00.30 ID:r0MwPhRq0
昼間の山陽こだまですらさらに減便されてもおかしくないくらいだからな。
データイムは岡山ひかり1/hだけでも奇跡だろ。
921名無し野電車区:2011/03/26(土) 22:28:24.51 ID:HJ5w1Jeg0
瀬戸大橋線の快速通過駅や宇野線は日中2時間に1本になるから
それに比べれば恵まれていると言える。
922名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:22:22.09 ID:rVYBpJbg0
さらに減らす事もありえるとなってるから県境が2時間間隔になってもおかしくないな。
923名無し野電車区:2011/03/27(日) 10:35:39.91 ID:xQ7qKzdcO
4月2日から昼間の岡山〜和気の区間列車を運休

さらに減便するなら昼間の岡山〜相生の列車しかないから
県境どころか岡山〜相生が昼間は2時間間隔の運転になるのでは
924名無し野電車区:2011/03/27(日) 10:48:35.48 ID:+0ocroxs0
基本的には新幹線を使えばいい。
需要の少ない県境部分も、関係者は贅沢を言うものではない。
瀬戸大橋線の快速通過駅や宇野線のことを考えれば、どれだけ恵まれてることか。
岡山〜相生間なんて多すぎるくらいだ。
925名無し野電車区:2011/03/27(日) 14:24:03.54 ID:3lIA8OtY0
>>924
では、相生と姫路に停車する列車を増やしてください。お願いします。
926名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:57:14.79 ID:BU42xvVN0
>>923
夜の瀬戸行きとか吉永行きといった区間運転を休止して
20時以降は1時間1本にする方が先では?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 20:37:22.98 ID:EYUQiDEK0
>>915>>923
後、赤穂線も今週土曜日から昼間の岡山〜長船間の区間列車全部運休で、
岡山発播州赤穂行きのみ運行みたい。(逆方向も同じ)
928名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:58:15.82 ID:zI10pe6C0
減便で駆込乗車が急増しそうな予感w

>924
その前に自家用車へ流出すると思う。
>925
禿同。
>927
本数は減るが県境越えと途中止めを区別する必要は無くなるなw
929名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:25:30.55 ID:/2iMgeEYO
駆け込み乗車はおやめください
つぎの電車をご利用ください
930名無し野電車区:2011/03/28(月) 17:47:25.34 ID:mWg07G820
>>924
岡山ひかり1/hで十分すぎる
むしろ724Aとか728Aなんか岡山短縮した方がいいレベル
931名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:37:47.88 ID:8LstDQBRO
もう
932名無し野電車区:2011/04/01(金) 07:53:22.66 ID:BXy5idLJO
姫路800発岡山行 A13編成
最悪
933名無し野電車区:2011/04/02(土) 14:12:25.83 ID:yJuGIIbh0
姫路の基地外が粘着しているところですが、新幹線をご利用ください。
934名無し野電車区:2011/04/02(土) 15:32:51.85 ID:BJJhnCH60
むしろ今日は岡山から倉敷方面がすごいことになってたな。
935名無し野電車区:2011/04/02(土) 15:35:25.57 ID:/R6mKw6C0
1h/1本の本線…すげぇ
936名無し野電車区:2011/04/02(土) 17:41:32.68 ID:pUZCoAGL0
あまりにもひどい
関西地区から車両の融通して本数確保すればいいのに
JR西日本ってキチガイなのかね
こういうときに他の地区から車両借りるとか融通しろよ
本数増やせとかいわないが今の本数はなんとか守るようにしろよ
937名無しの電車区:2011/04/02(土) 21:35:34.36 ID:o9AeNA3Q0
>>936
保有しているJR西日本自体が路線を守る気がないからしょうがない。
一個人がその路線を運用できるだけの資金があるなら別だが無理だろ?
938名無し野電車区:2011/04/02(土) 23:43:20.71 ID:+Yg8sttd0
>>936
なんせJR西の保有車両の50%が対象だからね。
関西地区からまわしてくるとしてもカバーしきれない。

長く続くようだと他社から借りるとか、ディーゼル車走らせる、
代行バス走らせるとかしないといけなくなるだろうね。
939名無し野電車区:2011/04/02(土) 23:46:11.30 ID:91jBEp//0
関西圏と新幹線以外はどうでもいいとマジで思っていそうだし西は
たぶん長期化して本当にヤバくなったら真っ先に広島山口岡山地区は切られるさ、少しでも利益が出る路線を死守するために関西圏優先にして会社を維持する為とか言って切るよ、バス代行と気動車の延長運転で我慢しろというふうに。
940名無し野電車区:2011/04/03(日) 00:35:28.93 ID:UvvpoCIg0
ディーゼルはすぐにでも走らせられるだろ
ぼろはその辺にいるから
941名無し野電車区:2011/04/03(日) 17:04:45.33 ID:yWWd/8HI0
>>936
>関西地区から車両の融通して本数確保すればいい
その関西地区も来週から減便するんだが?
文句があるのならJRではなく日立化成に言うのが筋では?
942名無し野電車区:2011/04/03(日) 17:26:49.19 ID:UozJ2Ci40
日立化成に文句言う前に東電に文句言えと
943名無し野電車区:2011/04/03(日) 20:47:59.21 ID:SuQ/HiIZ0
>>941
東海道・山陽筋は減車可能だろうが
944名無し野電車区:2011/04/03(日) 20:58:49.12 ID:GuNNyglF0
JR西日本さんも大変なんだから乞食は旅行自粛したらどうだ?
地元の利用者に迷惑だろが。
945名無し野電車区:2011/04/03(日) 21:45:02.82 ID:x929Vbik0
今年の夏は18きっぷ無くなるだろうね
固定客に迷惑かけては、さすがにまずいだろう
946名無し野電車区:2011/04/03(日) 23:30:18.62 ID:wy0/ORh0O
下関〜相生まで快速走らせてくれ
947名無し野電車区:2011/04/04(月) 01:37:45.43 ID:jgxIlsfQ0
そこで新幹線の割引切符復活ですよ
948名無し野電車区:2011/04/04(月) 07:05:49.17 ID:SjxPD55+O
『北斗の文句は俺に言え!』
949名無し野電車区:2011/04/04(月) 22:59:47.75 ID:pSxZRHH30
片町線や福知山線よりも山陽本線みたいな幹線を大事にするべき。
あんなローカル線に快速普通合わせて毎時8本は多すぎる。
普通のみの運行にして、車両を山陽本線に回すべき。
950名無し野電車区:2011/04/05(火) 01:38:35.38 ID:WujMMOd+0
宝塚〜篠山口で減便祭りを期待しているわけですね。わかります。


それはそうと次スレタイ案何かない?
951名無し野電車区:2011/04/05(火) 17:29:58.11 ID:mKIIE/mpO
山陽本線にキハ120単行で登場するのかな?
キハ52まさかの復活といすみ鉄道から返却とか。
952名無し野電車区:2011/04/06(水) 21:40:58.77 ID:u5OaVADBO
8日から通常ダイヤで運行します
953名無し野電車区:2011/04/07(木) 06:20:10.93 ID:W5/x90zzP
今回の件で嫌になったからもう電車通勤は止めた。
954名無し野電車区:2011/04/07(木) 09:56:31.80 ID:6fXq0bEL0
>>953
どこからどこまで?
955名無し野電車区:2011/04/07(木) 10:54:04.49 ID:W5/x90zzP
宇野ー大元(岡山)
956名無し野電車区:2011/04/09(土) 14:00:36.38 ID:kFwP2qXQ0
姫路800発岡山行 A13編成
最悪


岡山〜姫路間はしょんない
東海道・山陽の全区間で、このエリアが一番乗客のモラルが低い

車内でウンコ座りするDQNが見られるのはここだけ
あまりにもひどい
関西地区から車両の融通して本数確保すればいいのに
JR西日本ってキチガイなのかね
こういうときに他の地区から車両借りるとか融通しろよ
本数増やせとかいわないが今の本数はなんとか守るようにしろよ
957名無し野電車区:2011/04/09(土) 16:24:25.37 ID:s4ohccoX0
田舎だからしゃーない
958名無し野電車区:2011/04/09(土) 16:37:00.25 ID:zAqReyUO0
今の普通・快速列車は冷暖房も完備だし乗り心地も良いし
転換クロスシート車も結構ある。長時間乗ってても疲れが少ない
959名無し野電車区:2011/04/09(土) 17:36:16.28 ID:FyHBXaUoO
転換クロス車と非転換クロス車が混在してるから厄介だ
電車がこないと転換クロスかわからない
960名無し野電車区:2011/04/09(土) 19:45:15.15 ID:XsPb93hQ0
>>958
コピペすんなよオッサンw

一瞬、俺ここに書いたっけ?と思ったじゃないかw
961名無し野電車区:2011/04/10(日) 16:04:15.32 ID:rIMRmEtK0
団塊ジジババの脅迫は気持ち悪いな。
これじゃ周りは逃げる罠。
962名無し野電車区:2011/04/10(日) 16:58:25.37 ID:PAT6fIibO
今日で呪いの18期間終了か
明日からまた平穏な車内空間が戻る
963名無し野電車区:2011/04/10(日) 19:13:43.66 ID:VJGQ8+f+0
>>959
たとえロングシートでも感謝して“載れ”!
分かったか、乞食め!
964名無し野電車区:2011/04/10(日) 22:42:16.13 ID:+1r+Qw3x0
確か繁忙期には221が臨時で入ってたが最近は入らんのかね
965名無し野電車区:2011/04/10(日) 22:48:24.40 ID:zwk1s85OO
>>964
就実大学前をバカ岡山市とバカ大学が7両ホームで作ってしまったから
しかも6連は余ってない
966名無し野電車区:2011/04/11(月) 01:44:42.60 ID:G2LEd2z60
>>965
ドアカットか通過で対応できない?
967名無し野電車区:2011/04/11(月) 03:23:23.27 ID:sKHsuI0p0
92年ぐらいの時刻表見てると
朝6時30分ごろに広島→姫路の普通電車が1本設定されていた。

18乞食が泣いて喜ぶ運用だなw
せめて3年くらい前まであった岩国→赤穂の運用を復活させてほしいわ。

姫路→広島・広島→姫路の普通電車を1日4往復程度運行してくれたら最高だが
京阪神地区で御役御免となった221系電車で。
しかも、一部区間の快速で。
最速設定でも8両編成で広島から西条までノンストップ、三原からは糸崎、尾道、福山、笠岡、新倉敷、倉敷、岡山、東岡山、瀬戸、和気、上郡、相生、姫路で。

あとは、姫路→広島・広島→姫路の普通電車で呉線と赤穂線経由でのんびりと各駅停車。
できれば、夜行設定6両編成も必要だな。
大阪最終午前0時発のの新快速姫路行きと接続して、早朝の6時半には広島駅に到着とか悪くない。


呉線961Mって実は相生発なんだな。
播州赤穂行き新快速の乗り換え放送ですでに「岩国行き」と案内してるらしいが
岡山あたりではもう呉線経由って言っているんだろうか?
968名無し野電車区:2011/04/11(月) 13:25:59.25 ID:1m2qLQsK0
>>967
> せめて3年くらい前まであった岩国→赤穂の運用を復活させてほしいわ。
禿同。せめて岡山で乗り換えてもいいから姫路1112発の新快速に乗り継げるようにして欲しい。
969名無し野電車区:2011/04/11(月) 17:08:59.91 ID:ayoWpFaiO
>>967
夕方に姫路発広島行きもあった
似非バケットシートの
広島車の運用
970名無し野電車区:2011/04/11(月) 17:37:15.14 ID:0jpbse0WO
まさに拷問電車
971名無し野電車区:2011/04/11(月) 18:06:05.67 ID:Lj+uyqQ00
JR東の211は使えないのか?
昔のように完全自由席扱いで
乗れないヤツや強行転売、二席クズが後を絶たないので、全車自由席でいいだろう
東海側の保安装置積めば走れそうだがな
後、185系とか
やろうと思えばいくらでも現有車両の中でやれるんだろうけど、
将来的には国鉄型の車両が消えた時点で、
会社跨ぎの団臨の運転さえ出来なくなりそうだ
972名無し野電車区:2011/04/12(火) 05:28:21.03 ID:CRWwxFSr0
空いてるならGWに行こうと思ったけど、何だかんだいっても、GWは混むんだなぁ。
973名無し野電車区:2011/04/12(火) 14:24:13.73 ID:WkBWKF1L0
次スレヨロw
974名無し野電車区:2011/04/13(水) 17:16:25.18 ID:V8pW4MiN0
総合版の岡山スレどこいった?
975名無し野電車区:2011/04/13(水) 20:04:21.30 ID:l5vahybI0
おい...
頼むから7時54分の赤穂線西大寺行きを、西大寺まで言わずに終点ぐらいまで行ってくれー
いつも会社に遅刻ぎりぎりじゃ…

かといってはよう起きるんは嫌なんじゃ^^
976名無し野電車区:2011/04/13(水) 21:05:48.74 ID:aJFMC15J0
終点の西大寺まで行ってるじゃぁん
977名無し野電車区:2011/04/13(水) 21:52:57.35 ID:l5vahybI0
間違えた
赤穂ぐらいまで行ってくれってことでした
978名無し野電車区:2011/04/14(木) 00:57:03.97 ID:0/RNySTh0
979テンプレ一部修正:2011/04/14(木) 01:23:24.33 ID:jDMCQNbw0
日本を駆け巡る18きっぱーの難所、山陽本線・赤穂線の岡山〜姫路間を語ろう。 
新幹線までも極端に偏った実質1/hという有様。使えるのは相生ワープだけw 

前スレは 
【岡山】山陽本線・赤穂線の我慢大会【姫路】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284539850/l50


【山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報、概略】 

米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原 
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関 

大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。 

★一番のネックは姫路〜岡山間です。運転本数が少ないので 
「ラクしたい人」は新快速電車播州赤穂発着、赤穂線経由もお勧めします。 
赤穂線経由の姫路〜岡山間はおよそ2時間以内(山陽線経由より30分程度多い)です。 

【◎◎山陽本線青春18きっぷの普通列車&快速列車、乗り継ぎ情報◎◎】概略 
●米原←15-30分毎→姫路(相生)←60分毎→岡山←10-20分毎→三原 
三原←30分毎→広島←5-15分毎→岩国←30分毎→(徳山)新山口←30分毎→下関 

大阪⇔岡山2時間半程度、大阪⇔広島6時間程度、岡山⇔下関6時間半程度です。 

ちなみに、青春18きっぷ期間中の赤穂線岡山〜播州赤穂間は特に、昼間の2両ワンマンは終点まで混雑が予想される。 
980名無し野電車区:2011/04/14(木) 01:27:25.49 ID:jDMCQNbw0
レベル足りなくて立てられなかった

スレタイ候補は

【岡山】山陽本線・赤穂線の青息吐息【姫路】
981名無し野電車区:2011/04/14(木) 06:29:19.23 ID:GJd0sL6UO
>>978
2011年3月の改正でかなり運用変わった
すべてはわからないが
岡山809発が相生行に
818発が和気行に
岡山1541発はA編成に
1708発はK編成に
982名無し野電車区:2011/04/15(金) 02:06:43.00 ID:3krG99zv0
>>972

18期間外でも週末や連休は混雑する時がある。
983名無し野電車区:2011/04/15(金) 16:24:45.62 ID:IOpiRo1E0
>>974
レベル不足で建てられなかったでござる…
984名無し野電車区:2011/04/15(金) 20:44:47.19 ID:FhlrR8jLO
普段の昼間は上郡等〜三石は一両あたり10人未満なのにな
985名無し野電車区:2011/04/15(金) 21:36:36.38 ID:eLYx9BIs0
G編成でも余裕じゃねーかwww
いっそ125系入れてくれwwwww
クモハ123の再来的に
986名無し野電車区:2011/04/15(金) 22:05:18.75 ID:FhlrR8jLO
昼間は213系ワンマンで経費節減
987名無し野電車区:2011/04/16(土) 01:14:58.93 ID:AmnrjzFg0
立てました
【岡山】山陽本線・赤穂線の青息吐息【姫路】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1302884029/
988名無し野電車区:2011/04/16(土) 02:33:19.49 ID:y5nyQom/0
>>987
乙ー
989名無し野電車区:2011/04/16(土) 08:54:59.40 ID:RTtf7PV2O
989なら和気〜上郡間旅客営業廃止
990名無し野電車区:2011/04/16(土) 11:44:23.97 ID:LiMkntQN0
>>990なら7時54分の赤穂線西大寺行を播州赤穂行に変更
991名無し野電車区:2011/04/16(土) 12:31:59.21 ID:nEHSgYxBO
991なら播備ライナー復活
992名無し野電車区:2011/04/16(土) 18:59:01.93 ID:OMm0zVNt0
992なら播備ライナー復活中止
993名無し野電車区:2011/04/16(土) 19:18:13.44 ID:ODakXQnK0
993なら新快速リレー号を岡山ー播州赤穂まで走らせる。
停車駅は、岡山ー西大寺ー播州赤穂。
994名無し野電車区:2011/04/16(土) 20:30:06.40 ID:JJ4g+B0U0
>>994なら快速(新快速含む)乞食は絶滅
おとなしく各駅停車に載ってろw
995名無し野電車区:2011/04/16(土) 21:08:26.22 ID:nEHSgYxBO
995なら今夏以降18きっぷ廃止
地元民に平穏な日々が戻る
996名無し野電車区:2011/04/16(土) 21:47:32.89 ID:bbPOze6r0
>>987
乙!
997名無し野電車区:2011/04/16(土) 22:34:47.08 ID:y5nyQom/0
>>997なら山陽こだま岡山短縮!
998名無し野電車区:2011/04/17(日) 00:36:42.67 ID:+yKzdsf80
998ならスーパーはくとリレー号新設
999名無し野電車区:2011/04/17(日) 00:54:34.19 ID:yWBWb6GA0
1000名無し野電車区:2011/04/17(日) 01:01:24.91 ID:EVNtsNtj0
1000なら新快速広島まで延長運転
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。