阪急電鉄 車両スレッド16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
阪急電鉄の車両に関する話題について

前スレ

阪急電鉄 車両スレッド15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193917652/l50
2名無し野電車区:2008/01/28(月) 10:48:08 ID:nEvk3Gr00
ちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこ
3名無し野電車区:2008/01/28(月) 10:50:31 ID:8T1epCzL0
過去スレ 
阪急電鉄 車両スレッド 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081154404/ 
阪急電鉄 車両スレッド2 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092508165/ 
阪急電鉄 車両スレッド 3 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099664076/ 
阪急電鉄 車両スレッド4 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115477850/ 
阪急電鉄 車両スレッド5 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125123994/ 
阪急電鉄 車両スレッド6両目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131030758/ 
阪急電鉄 車両スレッド7両目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138663169/ 
阪急電鉄 車両スレッド8両目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146499887/ 
阪急電鉄 車両スレッド9両目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151229931/ 
阪急電鉄 車両スレッド10両目 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157105457/ 
4名無し野電車区:2008/01/28(月) 10:52:21 ID:8T1epCzL0
阪急電鉄 車両スレッド 11両目 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164557221/ 
阪急電鉄 車両スレッド9012F 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171880627/ 
阪急電鉄 車両スレッド13 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179197222/ 
阪急電鉄 車両スレッド14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186761050/

関連スレ
阪急神戸線スレッドPart24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1198487176/l50
阪急京都線スレッド Part52
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199191933/l50
阪急宝塚線・箕面線・能勢電鉄スレッド Part27
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194011476/l50
昭和の阪急を語ろう
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178523957/l50
5名無し野電車区:2008/01/28(月) 10:53:53 ID:nEvk3Gr00
ちんこまんこちんこまんこちんこまんこちんこまんこ
6名無し野電車区:2008/01/28(月) 11:04:38 ID:2gfh1o1u0
うんこちんちん
7名無し野電車区:2008/01/28(月) 12:14:35 ID:IDXm4RdrO
>>1>>3-4 乙!
8名無し野電車区:2008/01/28(月) 13:15:50 ID:uVnb4w8PO
>>1
乙。
9名無し野電車区:2008/01/28(月) 14:02:01 ID:fBtibOF90
>>1
10名無し野電車区:2008/01/28(月) 16:01:39 ID:Bl+CxRip0
もう少し関連スレ

【5002F】阪急神宝線車両運用スレッド5【9001F】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1194156093/l50
阪急伊丹線スレッドパート2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1162516788/l50
阪急千里線 Part5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1191042448/l50
●━●━━阪急・ダイヤ停車駅スレ8━━●●●
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197693635/l50
阪急電鉄はいかにして没落したのか−9
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1182779426/l50
11名無し野電車区:2008/01/28(月) 16:19:03 ID:8xImjx8DO
関東人で阪急は詳しくないが 
07年1月、伊丹線で脱線した3159はまだ使ってる?あれかなり古いよね?
12名無し野電車区:2008/01/28(月) 16:35:41 ID:20ZKUZY9O
>>11
3159+3610は現役、2087+3109(初代)は廃車。3109の2代目は門戸厄神付近で放置されていた3072Fから3022を抜いて3100系化。3054Fを6連化して、余った2079を組み込んで現在の3159Fになった。3022の穴埋めにはしばらく2842が使われた
13名無し野電車区:2008/01/28(月) 16:37:44 ID:20ZKUZY9O
続き
3154Fから抜かれた2171を電装化して2代目3022になった。震災直後の経緯はこんな感じです。
14名無し野電車区:2008/01/28(月) 17:27:17 ID:mK4FlS7LO
>>11
3159Fに限らず阪急は古い車両が多い。2300系も現役だし、3000系に至っては全車健在。
でも基本的にデザインは新車まで共通だし手入れが行き届いているので古さを感じさせない。

ちなみに、同時に被災した5201Fは全車復旧したけどその後5200系自体が全廃されたので消滅。
そういえば3072FもR171門戸陸橋と山陽新幹線の2つの落橋部分に挟まれ間一髪だったな。
今二代目3022に乗ると3000系を名乗っていながら幅広貫通路や
ドア周りの造形に2000系列を感じさせるので違和感があるな。

阪急はあれだけの被害を受けながら廃車になったのは2087、3109、2721の確か3両だけだったから、2721がまだ新しかったことを除けば阪神なんかと比べるとまだ幸運だったのかもしれない。
15名無し野電車区:2008/01/28(月) 17:33:37 ID:Bl+CxRip0
>>14
阪神は石屋川車庫が全壊だったからな・・
阪急も平井車庫が全壊していたら、川重SUS標準車体が導入されていただろうw
16名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:02:30 ID:mPQtH0lF0
前スレの>>988ですけど、同感されまくって何だか嬉しかったよ。
17名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:16:20 ID:GFbk1o25O
>>16
前スレでは同感しそこねたので,今同感しておく。
7連でワンハン来ないってわかってるとさみしいなぁ‥
18名無し野電車区:2008/01/28(月) 21:26:38 ID:mPQtH0lF0
>>17
同感サンクス。何気なく書いただけなのにこんなに同じこと思っている人が
いるなんて。
19名無し野電車区:2008/01/28(月) 22:56:50 ID:mKqCcowbO
そんな今の7両の楽しみは5300F・5301F・5302Fだな
20名無し野電車区:2008/01/28(月) 22:58:30 ID:mKqCcowbO
とはいってもあのダイヤから阪急乗ることなんて滅多になくなったがw
21名無し野電車区:2008/01/28(月) 22:59:04 ID:mPQtH0lF0
>>19
何で?リニュされているから?
22名無し野電車区:2008/01/28(月) 23:04:36 ID:eh8d7FA+O
>>14
横倒しになった宿河原の高架橋に車両がいなかったのも運河良かった
23名無し野電車区:2008/01/28(月) 23:09:49 ID:mKqCcowbO
>>21
リニュされたから
24名無し野電車区:2008/01/28(月) 23:14:54 ID:mPQtH0lF0
>>23
やっぱり。
25名無し野電車区:2008/01/28(月) 23:16:45 ID:MdD8VzM/0
内装リニューアルは5300と5302だけでは?
26_:2008/01/28(月) 23:19:30 ID:YIk7qhCT0
>>25
内装更新自体は古いけど幕改造するついでにLEDを付けたよ>5301
27名無し野電車区:2008/01/28(月) 23:20:20 ID:23fLJMiY0
>>15 しかも阪神にとって不運だったのは、被災廃車41両中23両が8000系だったこと。
デコボコ編成が常だった阪神のなかで6両固定による編成美を誇っていたが、
事故廃車により編成組み替えや代替新造により、またぞろデコボコ編成復活となった。
28名無し野電車区:2008/01/28(月) 23:30:26 ID:fBtibOF90
>>19氏が挙げてる車両って、放送装置も更新していますな。
更新後、初めて5301Fに乗ったときは自分の耳を疑ったw
29名無し野電車区:2008/01/29(火) 00:39:06 ID:YLILsypOO
>>27
リアルはにわっくか…
本当にあの色分けにするとは思わんかったがww
とはいえ、最新の系列の被害が多大だったのは不運だな…

そういえば近鉄にも凸凹編成がいたな。富吉所属か明星所属かは忘れたが。
阪急だと旧型車まで辿らないと目で判る程度の凸凹編成はなかったような。
30名無し野電車区:2008/01/29(火) 00:44:23 ID:BNUjnPK90
>>14
しかし逆に阪急は阪神ほど被災しなかったからこそ古い車両の巣窟になったともいえるな。
阪神は国の支援を得て、車両を新造した。
阪急は被害がそれほどでもないとして、国の支援をつっぱねた。
さらにその後の土地投機失敗発覚が、追い討ちをかけることになったが、
ともかく「8010系」製造の計画は中止になり、アルナ工機を解散に追いやった。
31名無し野電車区:2008/01/29(火) 00:47:20 ID:mH0Q48rMP
何で京都線だけ淀川の鉄橋の制限緩いんだろうな
32_:2008/01/29(火) 01:09:11 ID:5dNjBKFq0
新しいから?
33名無し野電車区:2008/01/29(火) 01:13:45 ID:UHEoz0Gk0
そういえば以前、淀橋の架け替えの話が出てたけど、どうなったの?
34名無し野電車区:2008/01/29(火) 01:50:51 ID:Ang66KIZ0
>>31
鉄道と軌道の違いじゃないの?
35名無し野電車区:2008/01/29(火) 02:09:19 ID:mH0Q48rMP
>>34
なのかな。
で、80キロ制限は駅間が短いからってことか
36名無し野電車区:2008/01/29(火) 02:12:36 ID:YqUID1pE0
阪急9000系>京阪10000系>>321系>阪神1000>近鉄シリーズ21>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>南海8000系(大爆笑)
37名無し野電車区:2008/01/29(火) 03:48:22 ID:JwFP06NJO
>>29
尻L/Cの長距離対応版を高安に突っ込んだ玉突きで今は富吉。
あと過去帳入りなら奈良線に8069とか大交中央線の3043なんてのが居たり。
凹凸具合と言えば酉の環状線103が最狂w
38名無し野電車区:2008/01/29(火) 09:25:28 ID:x9ZhkVUq0
3109は本当に大破して廃車
2087は同型の休車が居るから廃車
2721は書類上は廃車だが、実際には修理。

震災で本当にダメになったのは3109のみ。
39名無し野電車区:2008/01/29(火) 11:54:20 ID:pqX6khSd0
>>37
わかる人はわかる凸凹は5000系リニューアル車と6050F
40名無し野電車区:2008/01/29(火) 12:16:31 ID:eRQ3THBJO
>>39
3300の一部編成(5300と同断面の3950組み込み)をお忘れなく。
41名無し野電車区:2008/01/29(火) 12:54:28 ID:EUUrZrJz0
一般人から見れば5300の冷房機違いの方が凸凹に見えるな
あれは昔は5000+2000と同じく別形式組み込みかと思ってた。
42名無し野電車区:2008/01/29(火) 13:52:32 ID:fJXjuOzKO
C#3160、今朝の雨で早速フラット作って……
43名無し野電車区:2008/01/29(火) 14:10:51 ID:70nlsS6t0
44名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:51:44 ID:I+Udj/Kg0
6001Fって車体更新は
単なる化粧板張替えとドア交換だけ?
天井はそのままだし。
45名無し野電車区:2008/01/30(水) 00:12:30 ID:W4Y7Y0Rz0
>>44
腐食箇所の補修ぐらいはしてるだろ
天井そのままは6007Fもそうだが
46名無し野電車区:2008/01/30(水) 02:41:05 ID:UirkEcxS0
セラジェットを搭載きぼんぬ
特に5100系4M4T編成や9000系は雨天時の空転が激しい。
47名無し野電車区:2008/01/30(水) 03:24:08 ID:NSiu92VX0
前、かなり久しぶりに宝塚線乗ったが6000系だらけですな。
9001に期待したけど見ることはありませんでした。。
48名無し野電車区:2008/01/30(水) 04:15:42 ID:9amSONcTP
>>46
でも9000は雨降ってもグイグイ加速するからンギモッヂイイ!!
49名無し野電車区:2008/01/31(木) 15:46:43 ID:M7OkxE3Q0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1592609

3300系って汚物車両扱いなの?
50名無し野電車区:2008/01/31(木) 20:26:43 ID:PRCVywak0
>>49
京都線の過去スレ見れば分かる
51名無し野電車区:2008/01/31(木) 21:59:52 ID:0JF2Z1u10
今朝の茨木市での通勤特急グモ関連画像
http://imepita.jp/20080131/784970
52名無し野電車区:2008/01/31(木) 22:39:03 ID:TUVUu1esO
毎度お疲れさん
53名無し野電車区:2008/01/31(木) 22:51:46 ID:jd9/ggncO
>>51はいいね。
仕事の疲れが癒されます
(´ω`)
54名無し野電車区:2008/01/31(木) 23:19:47 ID:yfhokaY00
ヤッターマンコナンとまる見え
55名無し野電車区:2008/01/31(木) 23:28:37 ID:PRCVywak0
>>51
よ!犯罪者
56名無し野電車区:2008/02/01(金) 02:14:45 ID:RmHIQJTM0
>>51>>53
ケータイとPC駆使しての自演乙w
57名無し野電車区:2008/02/01(金) 02:35:08 ID:6UpaRx2vO
>>56
総合板の青空フリーパススレにまで貼ってやがった。
58名無し野電車区:2008/02/01(金) 19:56:28 ID:InjixznX0
最近鈍足の7000系をあまり見なくなったが、気のせいか。
それなりにぐんぐん加速するし、抵抗起動のショックも少ない。
A特急で多用するし、制御器の手入れに力をいれてるのだろうか。
59名無し野電車区:2008/02/01(金) 19:58:32 ID:Vlzr5n3D0
>>58
限流値ageてるのか?
60名無し野電車区:2008/02/01(金) 21:06:29 ID:mWq2lm4J0
>>58
制御機の変更はないはず。
抵抗起動のショックの少なさと(=限流値sage)
ぐんぐん加速すること(=限流値age)は相反するわけだが、どっちよ?
まさか6M2T編成と4M4T編成を取り違えているわけじゃあるまいな?

もしくはウテシの操作的な問題かもよ。
1ノッチ、2〜4ノッチと5ノッチではそれぞれ限流値が違うので
いきなり5ノッチに入れた時と、
1ノッチ起動で3ノッチ投入、その後5ノッチ投入と操作した時では
乗り心地が変わるからなあ。
61名無し野電車区:2008/02/01(金) 22:13:19 ID:pzwnEvwrP
>>60
揚げ足とってすまんが、6Mの7000系は居ないんじゃなかろうか。
62名無し野電車区:2008/02/01(金) 22:41:10 ID:48Uv2muh0
>>60
そういや漏れも最近の7000系はよく走ると思ってた。
抵抗起動のショックは、切り替わるタイミングと切れ味(妙に粘ると、前後にガクガク揺れる)
があるだろうから、限流値とはそれほど関係ないんじゃないかな。運転方法はもろに
あるだろうけど、最近かぶりついてないから、よく分からない。
しかし、S型ミンデンの神の乗り心地は9000系にも劣らず。
63名無し野電車区:2008/02/01(金) 23:11:23 ID:rO3fZSKi0
5ノッチの頻度が上がってる以外思いつかないよな。
64名無し野電車区:2008/02/02(土) 00:35:06 ID:7X6+nmON0
6MはなくともVVVFがくっ付いてることはある
65名無し野電車区:2008/02/02(土) 04:09:21 ID:szLg/kMOO
2300は、発進時の何ともいえないモーター音が良いですね。 高速走行でも爆音すぎず静かすぎずの音なので、なかなか心地良いです。
66名無し野電車区:2008/02/02(土) 17:54:42 ID:6Odb0CHw0
最近、今津線の6025Fをあまり見かけないのだが…
67名無し野電車区:2008/02/02(土) 18:01:46 ID:ZquZ0m3SO
>>38
6772だか何かがおるけどあれは実質車体再利用車かいな。
68名無し野電車区:2008/02/02(土) 18:35:38 ID:b6oMxMj50
今日9000Fに乗ったが登場時にはほとんど感じなかったWN継手の轟音がかなり目立っていたな。
それから帰りに乗った5004Fも更新直後はTDのような静かさがかつての223-1000のような爆音。
69名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:26:27 ID:JG312CV/0
>>64
5Mだな

>>68
5004はある速度に達すると甲高い音を出すよな
708020系祭:2008/02/02(土) 23:37:28 ID:O5JARRecO
昨日走ってたよ6025F
9001Fは雨降ると加速性能悪いな。
おかげで1710の急行宝塚行きが宝塚着く時に対向の西宮北口行きのベルが鳴り終えていた罠www
幸い待っててくれてたが
雨で2分は確実に遅れた
71名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:39:38 ID:UR23QxAz0
2分くらいでがつがつしなさんなって
72名無し野電車区:2008/02/03(日) 01:50:46 ID:wz+VX2FGO
今津線は待たないのがデフォw
73名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:24:20 ID:MeyzbCEmO
最近見ないと言えば3081かな。
5118もまだいるみたいだし、正雀にいった?
74名無し野電車区:2008/02/03(日) 20:01:08 ID:tT0+ZPuY0
素人なので教えてもらいたいんだが、
古い車両に新しい台車を乗せ換える事はできないの?
いつも京都線を利用してるんだが6300番台や3000番台の車両なんか
もう製造後30年以上経ってて揺れが酷いんだなぁ〜。
(阪急は古い車両が多いと思うが)あの揺れなんとかならんのかと思うんだがどうなん?
75名無し野電車区:2008/02/03(日) 20:18:32 ID:zlDGk2F10
>>74
もちろん可能だがコストの関係でやらないだけ。
6300と、たぶん3300のことだと思うがエアサスだから2300よりはましだろ(笑)
これは車両側のチューニングもあるだろうが京都線は路盤が弱くて揺れやすいというのがある。
(特に大山崎付近)

76名無し野電車区:2008/02/03(日) 20:54:56 ID:MFWA45cT0
スレ違いですけどすいません。
明日受験で地下鉄御堂筋線で梅田までいってそこで
阪急線にのりかえて西宮北口駅とかいうとこにいかないといけないんですけど
その過程がわからなくて多分当日迷いそうなんです・・w
阪急線にどうやったら乗り換えられるか教えてください><
77名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:16:37 ID:Ruviojus0
歩いていけるよ
788020系祭:2008/02/03(日) 21:18:51 ID:X4uWxOMqO
まず、あなたがどこから乗るか書いてくれ。

御堂筋線梅田下車徒歩10分以内で阪急梅田に着くが…
79名無しの電車区:2008/02/03(日) 21:23:43 ID:57za6clG0
そもそも三線とも特性のそれぞれ違う路線同士で
車両を共通仕様にしようという発想に無理がある。
80名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:24:14 ID:MFWA45cT0
すいませんでした。
なかもず駅から乗るつもりです
81名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:34:27 ID:oYWCU3fj0
>76
前から1,2両目に乗って梅田に着いたら前のほうの階段を上がって改札でて右にいけばすぐにわかるよ。
西宮なら神戸線だから間違えないでね

案内もたくさん出ているからわかるはず。
関西学院入試がんばってね。
82名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:54:45 ID:MFWA45cT0
>>81
早いレスありがとうございます!
応援どうもですw
では明日がんばってきます!
83名無し野電車区:2008/02/03(日) 22:04:00 ID:IjjRNtTS0
もう向こうで答えを得て満足したようだから返事はないだろうな
こういうことがあるからマルチはいやがられるんだがな
つーかこういうのは普通自分で調べるべきことだろう

76 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/02/03(日) 20:54:56 ID:MFWA45cT0
スレ違いですけどすいません。
明日受験で地下鉄御堂筋線で梅田までいってそこで
阪急線にのりかえて西宮北口駅とかいうとこにいかないといけないんですけど
その過程がわからなくて多分当日迷いそうなんです・・w
阪急線にどうやったら乗り換えられるか教えてください><

80 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/02/03(日) 21:24:14 ID:MFWA45cT0
すいませんでした。
なかもず駅から乗るつもりです

82 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/02/03(日) 21:54:45 ID:MFWA45cT0
>>81
早いレスありがとうございます!
応援どうもですw
では明日がんばってきます!
84名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:13:13 ID:nTvPeJgS0
>>79 近鉄でさえもかなり共通化が進んだ。大阪線・奈良線と南大阪線では
台車の違い(軌道幅)を除けばほぼ共通だし。
85名無し野電車区:2008/02/04(月) 09:29:41 ID:dHiXShA50
阪急の各線を乗りつぶししたけど、乗った車両のほとんどが昭和30年代の製造で、
そのなかでも一番新しいのが昭和52年だった。
ほんとに金ないのね。
86名無し野電車区:2008/02/04(月) 20:49:38 ID:A0wUO/yi0
7000番台が昭和55年〜
8000番台が昭和63年〜
ちなみに7000番台は阪急で一番多い。
>>85
よほど運のいい人か…
87名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:08:52 ID:7Te4HxB70
更新車両は製造年が記されたプレートは外されているの?
88名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:34:01 ID:PJRZFY950
ただ「アルナ工機」とだけ書かれたプレートに換わってる。
89名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:39:25 ID:FOWcHMoXO
大交みたいに改装受けても製造年の入ったプレートがそのまま残存してる例はあんま見いひんな。
後は阪神位かな。板付け直してるんは。
90名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:03:05 ID:Vyn8iouo0
>>88
最初の5ヶ月くらいはプレートすら無かったな
91名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:12:15 ID:xLiCtwrG0
>>87-88
小田急の車体修理に似た扱いだな。
(あっちは改造年が入ってる)
92名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:32:39 ID:iXhYgZ+z0
>>85
釣りのつもりか?
阪急で一番車両数の多いのは昭和55年が製造初年の7000系(210両)だけどな
93名無し野電車区:2008/02/05(火) 00:16:23 ID:RBmERfve0
更新車はこのプレートに貼り替えられてます
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20080205000846bb0f5.jpg
下はおまけでアルナ車両のプレート
94名無し野電車区:2008/02/05(火) 00:21:38 ID:E6zVBQqo0
8200系をお座敷車両として使うことは出来ないのか
座席を折りたたんで床に畳を敷けばお座敷車両として使える。
但しスタンションポールが邪魔だが。
95名無し野電車区:2008/02/05(火) 00:41:54 ID:JtbSwyH60
>>94
ただいま椅子改造中ですので完成までお待ちください
96名無し野電車区:2008/02/05(火) 00:47:37 ID:E6zVBQqo0
3300系も完全中間車化改造きぼんぬ
特に3326Fは全車両に運転台や運転台撤去跡があるために優先座席が梅田寄り・河原町寄り交互になってしまっている。
97名無し野電車区:2008/02/05(火) 01:23:08 ID:JtbSwyH60
>>96
新車作ったほうがかえって安上がりそうだな
98名無し野電車区:2008/02/05(火) 01:31:30 ID:99mI9aUlP
>>85
昭和30年代製の車両はほとんど居ないんだが(特に神宝線)、
よっぽど運が悪かったんだな。
ま、釣りだったら別に良いけどさ
99名無し野電車区:2008/02/05(火) 06:18:36 ID:pM/HSud60
>>96 優先座席が復活したのはいいが、車輌によって位置がバラバラなのは問題。
梅田と反対側(支線は)というふうに設置位置を統一したほうが旅客案内にもよかろう。
100名無し野電車区:2008/02/05(火) 08:36:50 ID:azCGYiIRO
>>94
嵐山線で観光車両として運行すれば好評に違いない。
101名無し野電車区:2008/02/05(火) 09:02:10 ID:azjkUKtN0
>>98
85じゃないが、
神戸線某支線-神戸本線-京都線(特急-普通)と乗り継いだら、
行き:3000-3000-3300-2300
帰り:5300-3300-5000-3100
なんてしょっちゅうやんw
102名無し野電車区:2008/02/05(火) 09:07:36 ID:wZCqqVTt0
>>101
揚げ足取るようだけど半数は昭和40年代。
しかもこれは製造初年。

なかには昭和50年代の車両もあるよきっと。
10385:2008/02/05(火) 10:08:45 ID:v5b5UW7a0
85ですが釣りではないですよ。今まで乗ったことのない支線(箕面・今津・甲陽・伊丹・千里)の乗りつぶしだったので本線系はほとんど乗ってません。
乗った車両の銘板を確認しましたがほとんど「ナニワ工機」ばっかりなので、間違いないと思います。
今津南線の6000系が昭和52年製だったかと。
104名無し野電車区:2008/02/05(火) 10:50:27 ID:p8pbCibR0
ナニワ工機は昭和45年の9月までなのだが?

本線支線含めて30年代は、
3050F,3150Fあたり(今はバラバラにされてるけど)が39年の11〜12月、中間の
2000系13両(2両を除き38,39年)。京都線は2309F,表示改造されている2300系の
うち2341〜46,91〜96を除く31両。

支線も含めて全数の4%の車両にばかりに当たるというのは、意図して乗らない限り
よほどの巡り合わせだな。釣りなんだろうけど。

阪急の2000/3000系列と同期で全車健在の南海6000/6100系は6200系よりも状態が良いみたいですな。
10585:2008/02/05(火) 15:37:49 ID:v5b5UW7a0
すまん書き間違えてることに今気づいた。
本来は昭和30年代〜昭和40年代前半と書いたつもりだった。
106名無し野電車区:2008/02/05(火) 15:47:00 ID:iwKqj17w0
増結2連は休日運用が無いが、これを有効利用できないか
例えば荷物電車にするとか・・・。
107名無し野電車区:2008/02/05(火) 15:52:32 ID:AK8Rqkyu0
>>101
伊丹線か?今津北線ならに特急乗りそうだから
108名無し野電車区:2008/02/05(火) 16:02:52 ID:8dxp7bAE0
ほんの一部の例を持ち出して、それが全てみたいなレスして恥ずかしいね>>85
それで乗り潰してw
109名無し野電車区:2008/02/05(火) 16:26:06 ID:r7kyhfiI0
ハヤテのごとく見てください
二年目がかかってるんです
110名無し野電車区:2008/02/05(火) 18:29:02 ID:74azg/eJO
今5000Fに乗ってるんだが、この車両の袖仕切りの棒って9000系とかと同じように微妙に外向きに曲がってるのね。
5002Fもそうなのかな?
111名無し野電車区:2008/02/05(火) 19:00:04 ID:88yvNAhPO
>>109
2年目はきっと劣化するからいらん
112名無し野電車区:2008/02/05(火) 19:20:15 ID:jUOSLeDeO
>>110
そう
あと3300系更新車にもそれと同じのがいる。
113名無し野電車区:2008/02/05(火) 21:08:51 ID:rS3aX/Ic0
114名無し野電車区:2008/02/05(火) 22:02:41 ID:3G3nbTcH0
>>113
阪急9000>>>>>京阪10000>近鉄9820>JR西321>阪神1000>>>>>>南海8000

日立・近車に頼めばもっとマシなのができたんじゃね?
115名無し野電車区:2008/02/05(火) 22:57:38 ID:CCP6zrbe0
>>114
近車は最近スカばっかり造ってるから余計にひどくなる
116名無し野電車区:2008/02/06(水) 00:36:46 ID:h+rGlQUa0
>>112
3323Fだな
しかしCPは交換してないという
117名無し野電車区:2008/02/06(水) 04:10:37 ID:yDFpd8HCO
阪急車のパン上げの引き紐はどこにあるの?
妻面見ても見当たらない
118名無し野電車区:2008/02/06(水) 11:59:28 ID:26dvOUUWO
妻面床下じゃなかったかね
119名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:11:43 ID:Bja+hzps0
>>117
パンタ直近の貫通路上部。
妻引戸と幌枠の間。小蓋がある。
120名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:16:19 ID:Bja+hzps0
追記
その小蓋内に収納されている。
ツマミを捻れば手で簡単に開けることができるが、
もまいら間違っても触るなよ。
121名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:47:38 ID:IutguoYm0
それは知らなかった
てっきり無いもんだと思ってた。
前パンタ車も運転台の中に格納されているのかな?
122名無し野電車区:2008/02/07(木) 00:59:11 ID:Bja+hzps0
同じように天井の蓋に収納されているので見た目にはわからない。
表示もないのでわかりません。
客室からでは見えません。
123名無し野電車区:2008/02/07(木) 14:54:00 ID:htLBZmPT0
3056Fは要チェック。特に中間の2055、2080は…な。
124名無し野電車区:2008/02/07(木) 20:04:55 ID:ShUATmKT0
>>123
6連化?
125名無し野電車区:2008/02/07(木) 20:11:41 ID:wbPc6p0X0
6連化するみたいね。
平井から西北に7010Fが移籍するようだから、それの絡みと思われ。
今津北線の予備確保じゃないか?
126名無し野電車区:2008/02/07(木) 21:27:56 ID:z0pI+pgs0
7010Fが神戸線に転属ですか・・・ 今まで一度も神戸線運用に入った事が無い編成
ですね・・・
127名無し野電車区:2008/02/07(木) 21:55:59 ID:g/q945Cl0
>>123
2055はボロかった
2093はまだいるか?
128名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:05:13 ID:s0hzZvPr0
>>125
5118Fが半ば伊丹線に取られたような感じだからな。
9002Fはしかし6300系完全淘汰までお預けだが。
129名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:25:14 ID:g/q945Cl0
>>125
で、代わりにどの車両が宝塚に行くの?

ところで7024F+8033Fは運用入りしてるのか?
130名無し野電車区:2008/02/07(木) 23:25:39 ID:kCIsbLzoO
じゃあ代わりに宝塚に行くのは何?
131名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:25:57 ID:+0KPghGf0
7010か
どうせなら7011が欲しかったな
132名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:52:11 ID:iIowbQNP0
>>129-130
9001F→7010F→3056F→2055・2080・3072F亜盆

OK?

撮影するならこの土日
133名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:54:51 ID:Y3AqxjiX0
3072Fあぼーん?それは真か!?
とうとう3000系にも魔の手が…
134名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:57:38 ID:iIowbQNP0
>>131
7010F・・いちばん中途半端な7000系w
135名無し野電車区:2008/02/08(金) 00:59:59 ID:iIowbQNP0
>>133
心配するな。漏れの勝手な予想だよ。

3022なんかどう考えたって早く潰したいんじゃないかな?
136名無し野電車区:2008/02/08(金) 01:20:49 ID:WMhbPA4q0
ATS更新済みじゃね?>3072F
3072F4連化で3159Fあたり敗者?
137名無し野電車区:2008/02/08(金) 01:32:03 ID:wYmaZp700
>>132
5000系更新で5100系の編成がややこしくなったから編成数が分からなくなったんだよな

>>136
T以外の3159Fは案外そうかもな
個人的には問題児2176をどうにかして欲しい
雨が降った後(ry
138名無し野電車区:2008/02/08(金) 02:07:19 ID:iIowbQNP0
>>137
>雨が降った後(ry

雨漏りがひどいのか?ドアや窓の隙間からの雨水浸入か?
139名無し野電車区:2008/02/08(金) 02:29:10 ID:wYmaZp700
>>138
すぐフラットを起こす
遠くでシャカシャカでかい音を立てて走ってくるから
見てみると案の定2176というのがしょっちゅう
140名無し野電車区:2008/02/08(金) 06:12:12 ID:orIm/evh0
>>139
2176ってそんなにひどいの?
阪急創業者は、今の阪急を天国から見て泣いているだろうな。
でもまさか阪神が阪急のものになるとは想像してはいなかっただろう。
141名無し野電車区:2008/02/08(金) 06:26:04 ID:11Q470180
同じ形式が揃ってフラットを起こす傾向があるならともかく
同じ車両がフラットを起こしやすいとかあるんかいな。
蒸機なら号ごとに個性があったが電車のましてT車ではどうか。
ただ他社も含めて考えるとMよりもTの方がフラット発生率は高い気が。

フラットなんてブレーキ時車輪がロックされてレール上を滑走
するなどすればどんな車両だって発生するし、車輪自体も徐々に
真円から楕円に変形するのは当たり前なのだが>>140
142名無し野電車区:2008/02/08(金) 06:37:14 ID:11Q470180
あと雨天時や雨が上がった後は、何らかの要因があってフランジとレールが
接触してしまうのか、直線でも晴天時より音を出して走る傾向がある。
(急曲線でもない限り、模型のようにフランジとレールは接していない)
143名無し野電車区:2008/02/08(金) 06:42:33 ID:orIm/evh0
ヘェーそうなんだ。
このスレの住人は親切そうで、ほっとしました。
144名無し野電車区:2008/02/08(金) 07:01:20 ID:jpIoTQuAO
確かに2176は酷いな。
145名無し野電車区:2008/02/08(金) 11:44:14 ID:wYmaZp700
>>141
それがあるんだよ
20両しか走らない小さな路線だから余計目立ってます
2176も既に40歳を経過し電装解除、更新、部品交換も経てるから
個体差が出てきていてもおかしくはないだろう

しばらくして西宮車庫で車輪を削って元通りに
146名無しの電車区:2008/02/08(金) 16:39:16 ID:U5E5w1Pz0
廃車は2000系を優先して行いそう。
3056Fの転用によって余剰となる3000系6両を
本線を走っている3000系に組み込まれている2000系と取替えそうな予感。
147名無し野電車区:2008/02/08(金) 18:27:44 ID:OS/gjjBM0
そんな編成替えは無意味、無駄と思わんか?
しかも製造初年比で1年しか違わず、構造的にも実質同じものを。
148名無し野電車区:2008/02/08(金) 18:48:21 ID:56cq84F0O
>>146
3152か3154を電装解除するのか?

疾風板に9000系増備で3000系列全て淘汰する計画とあったが、妄想だろうか。とてもそんなこと出来るとは思えないのだが。
149名無し野電車区:2008/02/08(金) 18:53:19 ID:OS/gjjBM0
冷静且つ客観的に考えろよアホども。
150名無し野電車区:2008/02/08(金) 18:54:36 ID:WR4qS3Ad0
7011は当時廃車になった2000系の扉を再利用していると思っていたあのころ
151名無し野電車区:2008/02/08(金) 20:06:51 ID:qIyIBgQm0
8250の現況
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200802082002332637b.jpg

アルナには鹿児島市電がいた
152名無し野電車区:2008/02/08(金) 20:24:16 ID:Hicwy7Dp0
もうこれは、完全に収納座席を廃止するんだな。>8200系
153名無し野電車区:2008/02/08(金) 20:27:47 ID:Fhx2g3T30
>>151
GJ
154名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:23:50 ID:OU8T1BDI0
扉間7人掛けくらいの椅子設置かな
155名無し野電車区:2008/02/08(金) 21:47:44 ID:O+Vl+PhT0
8200は改造に伴い改番はされるのだろうか?
156名無しさん@線路いっぱい:2008/02/08(金) 22:17:52 ID:WyV/YJFX0
>>155 改番するとしたら何の追番?どこの新区分番台にする?
157名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:21:20 ID:p18KX4Ef0
座席以外にも試験的要素がまだまだ多いから、8200のままなんじゃないか?
158名無し野電車区:2008/02/08(金) 22:38:43 ID:4rIRJ6ht0
増結専用使用で固定座席に変更するのも妙な感じがする。
7000系6連とでも組むのでしょうか?
159名無し野電車区:2008/02/08(金) 23:23:37 ID:Z0n0lz3F0
混結はやめてほしいよなぁ・・・。せめて8000と。
160名無し野電車区:2008/02/08(金) 23:44:35 ID:87YGyofzO
8200の座席 9000みたいな区切りつくのかな??
161名無し野電車区:2008/02/09(土) 00:15:43 ID:2X+tCncj0
それよりエアコンはそのままだと過剰性能だと思うが
162名無し野電車区:2008/02/09(土) 00:47:56 ID:Eqc2vwTFO
>>151
寒い中乙

>>161
5200の前例があるからなあ……
163名無し野電車区:2008/02/09(土) 01:01:50 ID:/yS7lnmW0
>>161
あえて交換する必要もまだ無い
164名無し野電車区:2008/02/09(土) 01:41:15 ID:J7gJdCxs0
>>155-157
8043-8193
8044-8194でどうよ。ありきたりで面白くないか。
じゃ
8240-8290
8241-8291・・・・

ま、改番の必要はないわな。
165名無し野電車区:2008/02/09(土) 10:14:38 ID:OPsrESOf0
微妙にドア開口部も縮小されそうな雰囲気だな。(他所のワイドドア車みたく)
166名無し野電車区:2008/02/09(土) 17:32:39 ID:2X+tCncj0
阪急は改造に関しては金をかけないからな。
小田急はもともと歴史的に大改造が好きだが
1扉→両開き2扉→片開き3扉とか。
167名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:19:29 ID:lVEZwqXL0
ワイドドアに関しては今後も存在し続ける事に何ら問題点はないだろう。
座席も以前ので良かったけど、座り心地の向上と暖房の関係で固定椅子に
したんじゃないの?
168名無し野電車区:2008/02/09(土) 18:34:39 ID:d6KmQVQO0
あげ
169名無し野電車区:2008/02/09(土) 20:37:48 ID:Eqc2vwTFO
>>167
ヒント:優先座席
170名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:36:04 ID:J7gJdCxs0
なんでFS-33(今はない)とかFS-45台車とかはM車用のそれに対して
車輪径が小さいのだろう?
171名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:40:14 ID:J7gJdCxs0
>>167
優先座席だけなら 以前の座席でも問題なさそうだが・・?

エアコンは冷房オンリーに改造するんか?
172名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:48:09 ID:eS7NnfhB0
>>151
万個廚が流行っているからと思ったが今度はマジだな


173名無し野電車区:2008/02/09(土) 22:49:11 ID:eS7NnfhB0
>>146
たまには能勢電を思い出してあげてくださいw
174名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:27:28 ID:YnESt9lqO
7010の西宮移籍、ソースを上げてくれんかね。
175名無し野電車区:2008/02/09(土) 23:53:35 ID:J7gJdCxs0
>>174
社内資料垂れ流して悦に入ってる椰子もおるじゃろ。
それしかないやん。

野暮なことは聞くな。この板見ておいて良かったと言うことで。
176名無し野電車区:2008/02/10(日) 01:00:49 ID:VZkoJWXO0
>>165
>>151の撮影時点で狭める様子がないからもうそのままかと

>>170
コイルバネとモーター有無の関係云々と正雀のイベントで聞いたことがある
ちなみに103系は車輪が小さいとモーターが床に着くから車輪がでかいそうな

>>171
9300系以降暖房付きだから冷専は考えにくくないか
177名無し野電車区:2008/02/10(日) 02:25:54 ID:6gnKieAM0
こいつの前面が京王9000版がそのうち入りそう
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%80%A57000%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A_%282%E4%BB%A3%29
178名無し野電車区:2008/02/10(日) 10:58:10 ID:7RPPBhJv0
結局5112と7320Fはどうなったの?リニューアルしてるのか?
179名無し野電車区:2008/02/10(日) 11:25:39 ID:C0N5L7Bu0
>>178
早漏乙
入れたばっかりやん
180名無し野電車区:2008/02/10(日) 13:17:01 ID:IbD3g94U0
>170
軽量化。
181名無し野電車区:2008/02/10(日) 23:06:17 ID:dT2QC7Zf0
高槻市駅について詳しく教えて下さい。
182名無し野電車区:2008/02/11(月) 01:34:00 ID:scznlZqa0
>>181
京都線スレで聞け
183名無し野電車区:2008/02/11(月) 02:41:45 ID:tet4hwXS0
>>174
音符に詳細書いている奴がいるな


2/13 7010×8 雲雀丘花屋敷→西宮北口転属回送

2/18 3056×8 西宮北口→正雀回送
2/19 or 20  T車2両(2055,2080)を抜いて6連化の上、正雀−桂間試運転
2/21 正雀→西宮北口回送
184名無し野電車区:2008/02/11(月) 03:18:58 ID:J4ocU2TJ0
>>170
バネ下重量を小さくするため。
185名無し野電車区:2008/02/11(月) 03:37:34 ID:lTVcxHeI0
>>184
ならば問う、Sミンでは形番こそ違え同じ車輪径だが?
構造が違うからと言われればそれしかないが・・・
186名無し野電車区:2008/02/11(月) 03:37:43 ID:za/IQkbi0
あげ
187名無し野電車区:2008/02/11(月) 03:40:40 ID:P1IKrjZH0
A特急に充てるには出力が小さいと阪急スレでは叩かれることがある7000系が増えるわけかw

>>183
今津線どの編成が落ちることやら
188名無し野電車区:2008/02/11(月) 03:43:45 ID:lTVcxHeI0
通常、バネ下重量って言えば枕バネ以下?軸バネ以下?
主電動機から見れば・・軸バネか???
いま、一杯飲んどるからワケわからんようになってきた!
189名無し野電車区:2008/02/11(月) 03:48:11 ID:P1IKrjZH0
>>185
空気バネだからじゃないか?
>>176の続きだが正雀でそれも聞いた覚えがある
190188:2008/02/11(月) 03:50:41 ID:lTVcxHeI0
>>
186-187
なんでこんな秒単位で割って入る!
185にレスしとるのに!

>>187
一杯飲んでエエ調子ついでに教えたる!
3072Fや!
異端児3022も終わりと言うこっちゃ。

もう今月中よ。
191185:2008/02/11(月) 03:55:43 ID:lTVcxHeI0
>>189
な・・なるほど。
お、おぬしできるな。
妙に納得してしまうが・・

まあええか。そうなんや。
192名無し野電車区:2008/02/11(月) 04:02:49 ID:lTVcxHeI0
んん〜〜
よく考えれば考えるほどやっぱり納得し難くなってきた・・
でも眠たくなってきた・・・寝る。
193名無し野電車区:2008/02/11(月) 06:57:44 ID:gsrELyIG0
ID:lTVcxHeI0
分からんのやったら一々出て来んな
酔っぱらいが
194名無し野電車区:2008/02/11(月) 16:53:20 ID:kn5k1MjG0
>>183
憶測で書いた物と思われる
だいたいその通りになると思うが・・・

理由
★T車2両を抜いただけでは試運転しない
(逆に試運転必要な編成替えだと1日では終わらない)
★通常、返却回送は試運転の翌日
★試運転の日程だけ未定なのは不自然

195名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:13:06 ID:tet4hwXS0
7010Fは最初は慣らし、様子見で普通中心の運用になるかな?
196名無し野電車区:2008/02/11(月) 21:44:27 ID:tet4hwXS0
風邪板のトップもついに7010か…
197名無し野電車区:2008/02/11(月) 22:24:48 ID:iB+SyKli0
>>194
3050が6連にされた時は試運転してなかったよな
198名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:22:14 ID:iB+SyKli0
3072-3073-3516-3023で3159F置き換え?
199名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:23:17 ID:s/hmJG6/0
>>198
変電所飛ぶぞw
200名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:29:15 ID:mXS/EcziO
とりあえず7010Fは共通予備と違って幕交換をせにゃならんだろ。

あと、2ハン車に代わって1ハン車が来るってことは、今後は常に1本は2ハン運用に増結対応編成が入ることになるな。
201名無し野電車区:2008/02/11(月) 23:48:07 ID:iB+SyKli0
>>199
一応2M2Tですが・・・

>>200
7110から電連を7004か7013に移植・・・はしないな
きっと
202名無し野電車区:2008/02/12(火) 09:02:51 ID:dyDiOO4t0
>>200
>今後は〜〜〜入ることになるな。

頭、悪いやろ?お前
特に数学はできなさそうだなw
203名無し野電車区:2008/02/12(火) 13:04:26 ID:yFWAucWmO
>>195
いきなりA特、所謂昼特急で走ったりして・・・
その7010はただいつ営業入りするかは分からん品。
7004は電連無しで昼特に何食わぬ顔して入ってるケース多いからねぇ。
204名無し野電車区:2008/02/12(火) 15:28:05 ID:rT7MR3IZO
>>183
3056Fの西宮、正雀回送の日だけ間違えてる。予定では14日、な。ほかはその通り。気になる香具師は、10時半前ぐらいから西宮北口で張って見るべし。
205名無しの電車区:2008/02/12(火) 19:04:47 ID:TPRmah120
>>200、202
200は数学どころか算数も出来ません!
 北淀か柴島、鳥飼辺りの中退オタでしょう。IQは一クラス合計で70未満
大河阪急、つるりんの卒業した阪神養護並みですな。
206名無しさん@線路いっぱい:2008/02/12(火) 23:29:27 ID:TPRmah120
阪急オタ出身の名門校
 宝塚養護、阪神養護、豊中養護、西淀川養護、難波養護、生野養護。
 北淀高校、柴島高校、吹田高校、鳥飼高校、西淀高校、城山高校。
207名無し野電車区:2008/02/12(火) 23:37:15 ID:6EoaMsN00
>>204
いや、>>183で正解。
詳細は以下のt
208daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2008/02/13(水) 00:48:56 ID:tAqTBOGC0
伊丹北高校!!
209名無し野電車区:2008/02/13(水) 09:58:07 ID:MjBIzEfZ0
http://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1202863909863.jpg
横を通ったついでにとってみた。
210名無し野電車区:2008/02/13(水) 16:54:43 ID:26J4o+fe0
>>206
京都西高校も追加。
211名無し野電車区:2008/02/13(水) 20:08:24 ID:vq1sWCsBO
>>183
2150形のままで冷房化・表示幕取付をやったあいつも遂に臨終か・・・
212名無し野電車区:2008/02/13(水) 20:55:14 ID:5R233GITP
これで今津線転属が6050Fとかだったら笑うんだけどな
213名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:30:15 ID:vq1sWCsBO
>>212
で・・・抜いたC#7555/7585はどうしましょw
214名無しの電車区:2008/02/13(水) 22:44:58 ID:pWKu3tan0
毎年8両ぐらいの車両が廃車になっているが、
今年はついに3000系もたくさん廃車になるのか。
215名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:46:43 ID:5R233GITP
どうしましょ…プチ電車館にでもw

まぁ冗談は置いといて、3056Fは3000系の中でも一番乗ったであろう編成だから
本線から消えるのは寂しいな…もう特急運用で駆け回る姿も見れなくなるのか
216名無し野電車区:2008/02/13(水) 22:51:31 ID:QH4znGss0
>>207
さすがに正雀入りから一日や二日で試運転はないだろうから、>>204が正解と思われ。
217名無し野電車区:2008/02/13(水) 23:08:31 ID:vq1sWCsBO
そういや神戸線生え抜きの7000系で投入当初からの8連のままで走り続けてるのって
7000 7007 7012 7019
位しかいないやうな。
218名無しの電車区:2008/02/13(水) 23:33:05 ID:HO3bKPcH0
この時期は阪急車より市交車の方が暖房効いててよい
阪急に限らないが最近の電車は暖房効かなさ過ぎ。
219名無し野電車区:2008/02/13(水) 23:35:37 ID:53S9/YdM0
>>217
たぶんそうだろうね。
7009Fなんて宝塚線デビューなんて意外と忘れられてるな。

7012Fのうち2両の台車は元7105・7585のものだが、まあいいか。
220名無し野電車区:2008/02/13(水) 23:51:14 ID:uLzcyvBmO
7000系は7007とか7008とか7009辺りの未更新編成の車内がくたびれてて好きじゃないな。
しかも特急乗ったらそういうのばっかり当たる気がする。
せっかくの5000系をなんとかして特急運用に復活させてほしい。

>>215
とりあえず本線落ちだけど、3054とか3050みたいに今までも今津北線から本線に戻った編成あるしなあ。

ひょっとしたらまた本線にカムバックなんてこともないとは言えないよな。
221名無し野電車区:2008/02/14(木) 00:12:23 ID:3VmfVOGc0
C#6600の活用案
6024FのC#6760をC#6600に差し替え6M2T化

捻出したC#6760を神戸線増結用の6016Fに組み込みワンマン化し、今津南線の増発用に充当

増結編成の不足分は8031F・8032F・8035Fの何れかを2+6に分解、6連を今津線に転用

玉突きで3000系・3100系を1編成廃車

8連の不足分は9000系導入
222名無し野電車区:2008/02/14(木) 00:26:53 ID:+2fqi/Xa0
>>218
駅まで歩いたら暑いよ。普通に。
223名無し野電車区:2008/02/14(木) 01:13:10 ID:ViAYSq7d0
>>209 いい加減廃車解体しろよ。
224名無し野電車区:2008/02/14(木) 01:14:00 ID:R9ekRJKS0
>>220
5000系はシートが短いのであまり好きではないなあ。
せっかくリニューアルしたのに座席寸法が従来のままというのは悔やまれる。
225名無しさん@線路いっぱい:2008/02/14(木) 01:23:47 ID:MNiBmKbX0
>>221 妄想乙! 脳内プレーは夢の中でやれ!
226名無し野電車区:2008/02/14(木) 01:59:32 ID:c3yQq5NZ0
今まで最高100km/hで走っていた7010Fが
今度は最高115km/hで走ることになるが大丈夫なの?
227名無し野電車区:2008/02/14(木) 02:52:28 ID:tO0uauJ1O
>>219
どうりで7009が85年頃の3066との交換トレードで神戸線に来たのを知らん世代が多そうな訳だw
7001/7003/7006が後になってTを追加挿入したのもぢゃね?
228名無し野電車区:2008/02/14(木) 03:06:58 ID:n5xq/gJK0
>>218
阪急は暖房入れないの!
阪急乗るならカイロは必需品だろ!!
229名無し野電車区:2008/02/14(木) 08:11:04 ID:emcft/W50
>>224
5100系も5300系も肝心の椅子の定員が少ないという欠点が更新されても放置されてるな
椅子が総取替えになるからケチりたかったのだろう
230名無し野電車区:2008/02/14(木) 08:55:30 ID:Nf50etpO0
そもそも必要性はあるんか?
椅子を延ばすという事はドアの辺りで立つのが窮屈に
なるという事でもあるが?
231名無し野電車区:2008/02/14(木) 09:08:41 ID:JyVgOm600
>>221
今津南線の増発用って何だ?
ダイヤ改正か?

予備編成2本も必要ない

C#6600だが放置プレイ続行だろう
6000Fが未更新なのでその時にどうなるか

232名無し野電車区:2008/02/14(木) 11:44:29 ID:K5HnKAl9O
>>221
つ朝日新聞のウラ
233名無し野電車区:2008/02/14(木) 13:45:46 ID:9Jxd5EjO0
>>230
6000系以降はその構造だし
234名無し野電車区:2008/02/15(金) 00:56:28 ID:pF4F59yB0
>>229
3000系や5100系などの短い座席は梅田駅移転前の名残らしい。
当時の梅田駅は7両編成が限界で、ラッシュ時の苦肉の策として座席を短縮して立席スペースを増やそうとしたとか。
235名無し野電車区:2008/02/15(金) 01:02:55 ID:pF4F59yB0
6024Fは4+4だから箕面線予備として使えないのか
236名無し野電車区:2008/02/15(金) 01:04:46 ID:0jYKwu6h0
>>234
その通り。3000系などは奥行きも短かった。
1965〜66年車のケコミが奥まっているのはそのためです。
あれぐらいのほうが足を投げ出して座ったりする輩がいなくてよかったんですがね。

237名無しの電車区:2008/02/15(金) 01:19:50 ID:hiBact2k0
>>235
5132Fがすでに予備の編成となっているため、
わざわざ6024Fを予備として使用する必要がない。
しかし、やろうと思えばすぐにできるものなのかな?
238名無し野電車区:2008/02/15(金) 01:37:11 ID:0flMlLbn0
>>229
わざわざ改造する必要があるとは思えない。

>>235
前に疾風板かどこかで読んだ話によると、運転機器の都合上
4両で箕面線を走らせるのは無理とか。
239名無し野電車区:2008/02/15(金) 01:59:02 ID:zyr0B5vy0
>>238
いいや、大いに改造する必要があるよ。立ち席定員を実質上ほとんど
減らすことなく、8両編成あたり座席を32人分も増やせるのだから。
240名無し野電車区:2008/02/15(金) 02:18:47 ID:0flMlLbn0
>>239
いや、改造の手間に比べての効果が小さいし、
これまでの阪急や他社の車両改造をみても、
そんなところに力を入れたという例はちょっと見あたらない。
241名無し野電車区:2008/02/15(金) 08:55:31 ID:q6lsksPy0
3056F、館長板によると本日まもなく本線での営業は終了みたい
最終日は朝特急運用で有終の美か
242名無し野電車区:2008/02/15(金) 12:50:51 ID:4slssbYP0
着席サービスも大事だと思うけどな
あの短い座席、扉間7人かけが苦しいのでで6人掛けになってること多いし
3300みたいに中間運転台だらけなのも放置だから気にしてないんだろうけど
243名無し野電車区:2008/02/15(金) 15:18:17 ID:aup3Ezuc0
3056F支線落ちさせるのだったら本線編成が1編成少なくなる。
9002F製造はあるのかな。
244名無し野電車区:2008/02/15(金) 15:42:26 ID:0jYKwu6h0
>>243
へ?だから7010Fが来たでしょう。
9001Fに追い出されたんだよ。
245名無し野電車区:2008/02/15(金) 15:57:06 ID:/gNXJwtLO
>>243
3056を6両にして、3072を廃車
246名無しの電車区:2008/02/15(金) 16:30:45 ID:hiBact2k0
3072はストレートに廃車になるのかな。
これも短編成化して伊丹線とかに転属しないのかな?
247名無し野電車区:2008/02/15(金) 16:55:46 ID:GuqWdDRy0
>>246
3516のパンタを3515に移設して、3056Fから捻出した2080でも組み込めば
3072-3515-2080-3023
とかいう編成も作れそうだけどなあ。
まあそこまでしてもあまり意味がないのかもしれないが。
248名無し野電車区:2008/02/15(金) 17:11:59 ID:Jd5me8uA0
てか、更新済のを気前良く廃車にするんなら箕面線の小汚い編成を先に消してくれ

3554引っこ抜いて、3072-3515-3554-3023で箕面線にくれ
249名無し野電車区:2008/02/15(金) 19:07:12 ID:dScSDj9M0
>>245
ソースは?
250名無し野電車区:2008/02/15(金) 20:54:48 ID:vKAY6V22O
>>248
つATS
3157逝ってよし!というのは禿同だが。
能勢電譲渡車が出る可能性はあるのかな?
251名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:09:54 ID:0YB5SA3kO
>>249
鬱陶しいからいちいち聞くな
252名無し野電車区:2008/02/15(金) 21:10:43 ID:Q/QslHEW0
>>250
前にも1本ストレートにバラされた3100がいなかったっけ?
たった1本入れ替えても焼け石に水って気が。改造の手間をかける価値は無いような・・・

動きが出る2本は、変なもん中間に挟んでるのが選定の理由か?
253245:2008/02/16(土) 00:16:28 ID:V59srSDX0
>>249
>ソースは?

>>132
254名無し野電車区:2008/02/16(土) 01:09:23 ID:dH0upV7a0
つうか3157FってATS更新してただろ?
そう早々と潰すとは思えんのだが
255名無し野電車区:2008/02/16(土) 01:44:56 ID:/8qDxeLhO
>>254
3072FもATS更新されてる件
256名無し野電車区:2008/02/16(土) 03:52:02 ID:pb5gt0jdO
>>247
2080にはCPが無くなってるから支線用にするなら復活させないといけない
>>252
3161Fだな
さすがに今更40歳過ぎた車両は更新しないだろうな
のせ1964号でも走らせるつもりならともかく

>>255
3077Fか3159Fを置き換えるのにはよさそうだ
257名無し野電車区:2008/02/16(土) 06:31:26 ID:ZMlxm0zOO
3161Fはもったいなかったな。検査出場後すぐに休車、廃車回送時はピカピカだった。
258名無し野電車区:2008/02/16(土) 09:59:51 ID:b9+ShIG20

内装も更新されていて非常に奇麗だった。3157が残ったのは機器の関係か。
ついでに3159は正雀から出場してまもなくに震災にあったような。
259名無し野電車区:2008/02/16(土) 12:11:39 ID:+3o8uLSf0
>>242 阪急3000系後期車以降の車輌では、扉間ロングシートは定員8人だなんて信じられるか?
どう考えても7人坐るのが限界。冬は着ぶくれするから6人で一杯。
京阪2600系の扉間ロングシートはさらに狭く、定員7人なんてありえん。
260名無し野電車区:2008/02/16(土) 13:20:18 ID:SN0gogJUO
8200系、9000タイプの座席がついてるみたいだな
261名無し野電車区:2008/02/16(土) 14:25:08 ID:A04CyABS0
>>260
老若男女、デブ痩せなど乗客には色々な体型があるのであの座席はやめてほしい。
体格のイイ方の私には。
262名無し野電車区:2008/02/16(土) 15:01:24 ID:RHsy5d12O
>>261
いや〜それでもあの座り心地の良さには負ける。
まあ、出場後もラッシュ用でいられたら、俺が座る機会はなさそうだが。
263名無し野電車区:2008/02/16(土) 15:18:35 ID:YEFckAdJO
>>258
3161Fの室内更新はされてない。更新されて3連になって甲陽線と今津南線に来たのは3000系だけや
3161Fが一番みすぼらしかったの忘れたか?
264名無し野電車区:2008/02/16(土) 15:19:28 ID:3NAn3Lnq0
新大阪計画のせいで新幹線コストかさむ
球団売却
銃弾撃ち込まれる
遊園地撤去
券売機改札機に隠しカメラ
車掌はアルバイト
サラ金に手を出す
列車種別ワケワカラン
梅田グランドドーム撤去
265名無し野電車区:2008/02/16(土) 15:21:19 ID:YEFckAdJO
>>251
そんなお前も非常に鬱陶しい訳だが
266名無し野電車区:2008/02/16(土) 15:34:44 ID:yLk82nSz0
>>261
痩 せ ろ
267名無し野電車区:2008/02/16(土) 15:44:22 ID:ug9IHG760
>>266
同意

つうか9000系の座席ってそんなに良いの?9300のと何か違うの?
まず9300のロング部分に座ったことが余り無いからそこから判らんが…
268名無し野電車区:2008/02/16(土) 15:47:09 ID:V59srSDX0
>>264
>券売機改札機に隠しカメラ

つか監視カメラ、防犯上必要。普通の家の玄関にあるものと同じこと。
録画はしていないので何も問題はない。そんなの町中どこにでもある。

その他の項目はOKだがスレ違い。こういうことは別のスレがあるので
そちらへどうぞ。
269名無し野電車区:2008/02/16(土) 15:54:50 ID:j7V1C3jo0
>>267
9000系の座席は結構いいよ、他の追随を許さないぐらいに(オーバーかも知れないけど…)
9300系のロングシートは背ずりが短いのが難点、けど自分の感性からすると決して悪くはない。
270名無し野電車区:2008/02/16(土) 16:11:02 ID:yCj6vtwf0
>>267
>9300系のロングシートは背ずりが短いのが難点

これ致命的だと俺は思う。
クロス部分ならウエストラインが下げられた窓からの眺望が良いが、
シートバックが低いのは体を預ける事が難しく疲れる。

て言うか9300は中途半端なクロスもやめて9000の車体を基本に
ロングで良いよ。この両車を乗り較べると9000は上質な通勤型
車両だと感じるが、9300はシートの質、配列の悪さが全てを
スポイルしているように思える。

神宝線だと9000が来たら無条件に当たりだと思えるのに
9300は手放しじゃ喜べないのはその辺かな。
271名無し野電車区:2008/02/16(土) 16:12:31 ID:dCpi2VFZ0
>>263
表示なし編成でも3000/3100系は当時の3156X8以外は全てデコラ張り替え済み。
その他の編成でも能勢にいくことなく葬られる2000系はわざと更新から外れて
いた模様。3161Fに関しては過去のスレでも話題になった。
272名無し野電車区:2008/02/16(土) 16:51:42 ID:A04CyABS0
>>270
大体、9300系は次世代準急車両、いや特急車両とのふれこみで導入されたのですよ。
273名無し野電車区:2008/02/16(土) 16:59:05 ID:AKa7f1B/O
9000の座席は、従来のと比べて、座った時、低反発な感じ
274名無し野電車区:2008/02/16(土) 16:59:27 ID:yCj6vtwf0
>>272
そりゃ歴史も守りたかったんだろう。
フラッグシップとしての車両も持ちたいだろう。

しかし現実の京都線を取り巻く環境とはギャップがある。
更に少なく見積もってもこの5年、つまり9300が登場
してからでもダイ改などによって状況は変化し続けているのです。
275名無し野電車区:2008/02/16(土) 17:11:18 ID:ZBQr+g5d0
9000系はいつになったら編成数増えるんですか?
276名無し野電車区:2008/02/16(土) 17:12:23 ID:jhAhQAVp0
次は9300系の予定です。
277名無し野電車区:2008/02/16(土) 17:56:34 ID:eXneQgdS0
>>277
ステンレス車を採用して欲しいなあ。
神鉄6000系のような車体デザインにマルーンのラッピング加工
(正雀で)を施し、デコラ模様は廃車発生品の流用、座席は
東急6000/7000と同型の緑色バケットシート、台車は従来のもの。
あの京急が採用し、神鉄もこれから投入するし。
278名無し野電車区:2008/02/16(土) 18:41:38 ID:fAL7bif60
むき出しは安物っぽくなるが、マルーンで塗れば錆にも強いしいいかもね。
279名無し野電車区:2008/02/16(土) 22:39:18 ID:+3o8uLSf0
>>278 SUSへの塗装は剥離しやすい。脱脂とか表面処理が鋼やAl合金よりも大事。
280名無し野電車区:2008/02/16(土) 22:43:13 ID:Wst+yXeU0
>>275
当分先。現在は車両の製造ができない。
日立のキャパがオーバー。ライン増強分はN700
281名無し野電車区:2008/02/17(日) 00:00:29 ID:zCRtk8G50
>>280
どうせガセネタを吐くなら、
東武スレや西武スレでも同じ事を言ってこようね
282名無しの電車区:2008/02/17(日) 00:13:36 ID:OK+vbG8G0
ところで今年の9300系2編成新造はマジ?
283名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:03:03 ID:H2LiKTpP0
>>277
京急も神鉄も塗るのが面倒くさくなったんだな
塗料が周辺環境に影響を及ぼすと聞いてるし

>>279
だいじ じゃなくて おおごとの方か
284名無し野電車区:2008/02/17(日) 01:31:08 ID:jlpBR3nHO
>>259
亀だがあれは7人掛けだ。
2000系(現能勢1700/1500系)を見ればわかるが、あれは窓1枚で2人、戸袋部1人で8人。3000系後期以後の車両は、2000系車両の座席に置き換えると窓部2人、戸袋部0,3人分の6,6人分しかない。ここに無理やり7人押し込めている訳だ。

8人入る訳がないw
285名無し野電車区:2008/02/17(日) 02:04:56 ID:YtaifALt0
259 :名無し野電車区:2008/02/16(土) 12:11:39 ID:+3o8uLSf0
>>242 阪急3000系後期車以降の車輌では、扉間ロングシートは定員8人だなんて信じられるか?
どう考えても7人坐るのが限界。冬は着ぶくれするから6人で一杯。

ここで3000系後期車以降としているからおかしい。
3054F3154F以降5100系5300系までとすればよい。
(でも、75年以降の5100系5300系ってどうだったかな?)

ついでに言うとこの年代車の車端部のシートは最悪の4.5人掛け
286名無し野電車区:2008/02/17(日) 09:05:26 ID:BvBxrdjt0
出所不明だが8000系の竣工図面を見たときには驚いたね。
88年にしてロングシート1人あたり430mmか435mmで計算されていた。
阪急沿線にデブな乗客はいないっていう前提か。
287名無し野電車区:2008/02/17(日) 23:26:17 ID:Q5/xUNzp0
>>282
制作不可能。日立に断られたらしい。
288名無し野電車区:2008/02/18(月) 01:00:57 ID:GtLTrkah0
>>284
だから2000系&6000系以降は9人がけ、3000系〜5300系は8人がけで設計されてるんだよ。
あくまでも図面上でね。
289名無し野電車区:2008/02/18(月) 01:03:09 ID:21atxhy30
>>287
また妄想?
290名無し野電車区:2008/02/18(月) 01:16:18 ID:YNAR6kMmO
笠戸工場はいま無理だろ。
291名無し野電車区:2008/02/18(月) 02:22:04 ID:Gs9Uuo/I0
>>288
アンガが座る前提の設計か?w
292名無し野電車区:2008/02/18(月) 04:07:45 ID:Opi+uDnf0
>>288
確かに、3300系などM台付き座席定員48人、同じく中間車52人となっておるな。
そうすると例えば中間車の場合、車端部5人掛けとすると扉間8人ということになるな。
しかしどう頑張ってもあれは7人掛けだわな。
車端部の実際4.5人掛けの5人掛けはまだゆったりしているという理屈になってくるねw
ま、適当に女性子供が混じっていればその設計値になるんかな?
ひょっとしてそういう考えなのかも・・。
当時のこと故、立ち席スペースを稼ぐためできるだけ座席を切り詰めたかったのだろう。

座席定員から割り出すと6000系以降ロング車(9000除く)は扉間9人みたい。
これはなんとか標準的な体格のオッサンなら窮屈ながら座れそう。
293名無し野電車区:2008/02/18(月) 13:04:23 ID:Pl0CV6Sw0
痩 せ ろ

話はそれからだ。
294名無し野電車区:2008/02/18(月) 18:29:53 ID:fEin1nDrO
阪急は痩せた人が、JRはメタボな人、というように分ければ競合が無くなるのに…
295名無し野電車区:2008/02/18(月) 21:34:31 ID:jQDG/P2o0
第二次大戦後しばらくは食糧難の時代が続いたから、みんな痩せてた。
その時の基準だろう。
296名無しさん@線路いっぱい:2008/02/18(月) 21:59:24 ID:Y8ylbDL70
米山には2倍払っていただく。
297名無し野電車区:2008/02/19(火) 00:19:41 ID:zOBqI7qT0
京王6000系の3.5人掛けと7.5人掛けと並ぶケッタイな座席やな。
298名無し野電車区:2008/02/19(火) 19:56:26 ID:ELqP6MwW0
乳撫に譲渡してしまえ
299名無し野電車区:2008/02/19(火) 23:41:54 ID:AJhv6xRS0
疾風掲示板の画像が3072に替わってるな
300名無し野電車区:2008/02/19(火) 23:44:17 ID:qJBN48as0
よねやまとこもな。
いよいよ何枚だか
301名無し野電車区:2008/02/20(水) 00:42:41 ID:vh5QYFNk0
昼過ぎ〜2時ぐらいかなあ・・ここんとこ毎日正雀の上りホーム京都側で
車庫配車線の様子を覗っているデブヲタがいるなw
どこかで晒されてたシンゴに似ていたw
明日も近所の役所関係へ出向く用事があるからまた寄るんだけど、
明日もいるかな?
302名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 00:51:41 ID:Tpdz+e5z0
>>301 いっつあんとこに湧いてる阪急中津じゃないか?
303名無し野電車区:2008/02/20(水) 02:17:33 ID:xkc5wTmq0
臨時快速急行西宮北口も怪しいな
304名無し野電車区:2008/02/20(水) 08:17:34 ID:dn5xOLXA0
305名無し野電車区:2008/02/20(水) 09:56:59 ID:lgrbyY6H0
3072Fは
3023を電装解除して
3072+3515+3022+3090(3023)
の2M2Tで箕面線にまわせないのか?
306名無し野電車区:2008/02/20(水) 11:39:31 ID:KHLsN0BP0
>>305
そこまでして使える期間も限られているし。
それやるなら3157の内装更新の方が安上がりそうw
307名無し野電車区:2008/02/20(水) 14:20:24 ID:wGuH+V+xO
>>305
3022を電装解除して2171に戻せばよい。2331みたいに改番なしの電装解除でもよいのでは?
308名無し野電車区:2008/02/20(水) 16:34:47 ID:E6I43vgn0
>>305-307
面倒くさ

3072-3515-3554-3023 で問題無し
309名無し野電車区:2008/02/20(水) 18:40:09 ID:ZCgBqpkF0
>>307
3022は元の2171、さらに元をただすと2021だろ。
相当ガタが来てるんじゃないのか?
310名無し野電車区:2008/02/20(水) 19:04:48 ID:OVmXAwa10
モーターを外したり付けたりする位でガタがくるとはどう言う発想なのか。
君が知らないだけで他系列でも一時的にT車で運用してMにもどったんも
ありまっせ。大阪市の地下鉄でもあったなあ。
311名無しさん@線路いっぱい:2008/02/20(水) 22:15:12 ID:aoSg2uXQ0
>>309>>310 単純に車齢のことじゃ内科医?
312名無し野電車区:2008/02/21(木) 00:45:28 ID:A5aRJH2B0
7010Fが神戸線にきやがったか。
8000系と9001よこせ!
7000系は旧線向きだ!
313名無し野電車区:2008/02/21(木) 01:49:20 ID:Tvr6J9l40
7010Fは朝の特急はあってもA特急にはなかなか入らないな
314名無し野電車区:2008/02/21(木) 07:48:13 ID:Q91XjygdO
三井住友電鉄社長語録の一つに「宝塚線ユーザーとしては7000系は神戸線に行ってもらいたくないものです」があった。三田の妄想、37鉄の盟友。
315名無し野電車区:2008/02/21(木) 09:44:29 ID:1Bn+6GcnO
7000は回生失効早すぎて……
316名無し野電車区:2008/02/21(木) 11:02:29 ID:CfcbWEET0
>>305だけど
3072Fは3023を電装解除して
3072+3515+3022+3090(3023)
で箕面線へまわす。
箕面線の3157Fは廃車(能勢電譲渡)。

残った3023+3516は3516を先頭車化、高速検索車 兼 救援車に改造する。
でどう?
317:2008/02/21(木) 11:47:14 ID:GF1CzQa/0
お前の妄想では3023が2両あるのか?

妄想はちらしの裏でやっとけ
318名無し野電車区:2008/02/21(木) 15:50:42 ID:QQJKTzRwO
・5000系更新のために5100系T車強奪
・そのために3050Fを宝塚線によこす
・7013F取り上げ
・挙げ句のはてに7010F取り上げ


宝塚線カワイソス
今度はどんなポンコツをよこすのやら。
319名無し野電車区:2008/02/21(木) 19:12:24 ID:kIbEuEqZO
>>316
ここはおまえのお絵かき帳じゃないんだよ
320名無し野電車区:2008/02/21(木) 22:32:28 ID:PlQ2BGKu0
>>316
あり得ないよ。
321名無しさん@線路いっぱい:2008/02/21(木) 22:53:27 ID:2zaC9F9Y0
>>316 こういう妄想をするのは珍獣大河以外には考えられない。
322名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:37:05 ID:fC1VKr3g0
323名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:46:59 ID:PxYeVlIe0
>>322
9000系と同じ座席?
324名無し野電車区:2008/02/21(木) 23:53:09 ID:c9Dxi2dB0
>>322
8000系と9000系をかけ合わせたような感じに見えますね。
325名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:20:51 ID:SruXag9y0
3072Fラストラン??? 投稿者:3084F 投稿日:2008年 2月21日(木)23時56分36秒
本日は西宮分散留置のダイヤに入っているみたいなので、
明日22日は西宮4:44〜8:30西宮入庫かな?
噂が本当であればその後、自力廃回10:31西宮発11:21正雀着
326名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:22:54 ID:JHpHQhqx0
>>320
・・・そ、そ、それって・・・ま、マジレスですよね・・・?
ひ、ヒネリとか、な、ないんですかあああああ!!!!
327名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:29:44 ID:y9watqam0
新車を作ってくれるメーカーがないのに廃車してもいいのか??
328名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:34:00 ID:JHpHQhqx0
>>325
び?どこの板?
分散留置って・・京都線じゃないんだからw信用できネ。
329名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 00:37:46 ID:hT5cD4R30
9001Fの8連が入ったのでトコロテン。3072F6連+2055、2080
があぼ〜ん。 もう3月、年度末近いからあぼ〜ん祭りかいさ〜い!
330名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:39:52 ID:SruXag9y0
>>328
池沼が多い浣腸板w
331名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:43:34 ID:JHpHQhqx0
ありがとう。せっきい館長のとこですね。でも、なかったど。
332名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:47:12 ID:SruXag9y0
ありゃ・・・早速削除されてるな。
http://8316.teacup.com/takashi/bbs/2800 だったが。
まあ風邪板のトップも3072Fだから、そのうち何らかの動きはありそうだが。
333名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:49:23 ID:SruXag9y0
御免、直リンしてしまった・・・。
334名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:52:29 ID:JHpHQhqx0
>>325
>>330
SruXag9y0さ〜ん、
浣腸板って、せっきい館長のことではないんですね?
せっきい館長すみません。
335名無し野電車区:2008/02/22(金) 00:55:02 ID:JHpHQhqx0
>>332
SruXag9y0さん。
すみません、さっぱりわけがわかりません。もういいです。
336名無し野電車区:2008/02/22(金) 03:14:09 ID:CLmLZamnO
>>310
大交やと元北急初代8000系の先頭車やなかったかな?
御堂筋線9連化の際にTになってたのが中央線用の編成こしらえたいが為にMcに再度化けた奴。
337名無し野電車区:2008/02/22(金) 10:33:14 ID:O3N8wonj0
3072F、回送正雀
338名無し野電車区:2008/02/22(金) 11:51:36 ID:3ifeHsoRO
予定通りだな。
暇なヤツはもうしばらく張ってみ。8201Fの返却があるハズだから。
339名無し野電車区:2008/02/22(金) 12:53:29 ID:CLmLZamnO
9001は5000系の整形で足らなくなった5100系の補充名義やなかったか?
340名無し野電車区:2008/02/22(金) 13:05:19 ID:55tFF7sd0
>>339
お前の頭は1年ほどズレてるようだなw

341名無し野電車区:2008/02/22(金) 13:09:06 ID:3ifeHsoRO
>>340
IDが不朽の名作
342名無し野電車区:2008/02/22(金) 14:25:52 ID:TM4Qol1C0
>>340
IDがキリン午後の紅茶
343名無し野電車区:2008/02/22(金) 14:49:42 ID:FKIWTGEw0
>>322
袖仕切りのパイプはちゃんと横によけてあるのか
やっと阪急もあの間抜け設計をなおしたんだな
344名無し野電車区:2008/02/22(金) 17:59:24 ID:vpxXHtMW0
もしかして8200って昼間も走るようになる?
345名無し野電車区:2008/02/22(金) 18:10:11 ID:3Y5hFqlB0
今日宝塚線の梅田行き普通列車に乗ってたら十三を発車直後晴天なのに豪快に空転していた。
車両は3000系。
346名無し野電車区:2008/02/22(金) 18:45:25 ID:XLnt7NRQ0
>>345
塗油器だろう。
伊丹線の塚口出アトも酷い。
347名無し野電車区:2008/02/22(金) 20:58:59 ID:uuJ39sNU0
348名無し野電車区:2008/02/22(金) 21:40:45 ID:UutG4xeD0
何の写真?
349名無しさん@線路いっぱい:2008/02/22(金) 22:24:59 ID:c6XSCLKG0
>>348 河堀口のグモの写真w。
350名無し野電車区:2008/02/22(金) 22:28:34 ID:1n87W4NI0
>>348
葬列最中の記念写真
よりによって廃車回送だとは思うまい>親子
351名無し野電車区:2008/02/23(土) 04:06:09 ID:z/B8dIy40
せっかくATS更新したのにもったいない・・・
流用されたらいいけどな
352名無し野電車区:2008/02/23(土) 07:32:26 ID:Oz5+l4dlO
>>351
流用先として3077Fと3159F。
ATS表示器も使えるし。
353名無し野電車区:2008/02/23(土) 12:37:11 ID:MfKeITn+0
3161Fは勿体無い。
C#2088と一緒に能勢電に譲渡すればよかったのに
ってあの当時のC#2088は長期間に及ぶ放置プレイでボロボロだったから無理か。
354名無し野電車区:2008/02/23(土) 14:40:53 ID:5A6CdOpzO
2088って現地解体だったよなw
355名無し野電車区:2008/02/23(土) 21:47:08 ID:p5c/4pAk0
>>352
4連にして、3159Fと置き換えるとか
356名無し野電車区:2008/02/23(土) 21:53:43 ID:MfKeITn+0
3000系は停車直後のレジンシューの匂いがきつい。
両抱き踏面ブレーキだから?
357名無し野電車区:2008/02/23(土) 22:04:32 ID:PCVIDNHq0
3072Fはそのまま(全部)廃車?
それとも他の何か(例えば3159F)と短編成化して入れ替え?
358名無し野電車区:2008/02/23(土) 22:05:20 ID:MfKeITn+0
7012Fはヨーダンパをつけた方が良いと思われ。
ヨーダンパなしボルスタレス台車で115km/h運転すると物凄く大きく揺れそう。
359名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:00:03 ID:/b8brpCk0
>>358
100km/hでも十分揺れますよ。でも9000系の揺れの方が気持ち悪いですよ。
360名無し野電車区:2008/02/23(土) 23:20:26 ID:xvh3iXIj0
8300系後期車はもっとひどいですよ
361名無し野電車区:2008/02/24(日) 01:24:17 ID:3DZAJk/g0
3072Fが廃車されるとなると3000系廃車第1号?
3623084F:2008/02/24(日) 02:06:24 ID:Bi8Se+wb0
最近ATS改造までされた車両が末改造車を残して廃車する訳がなかろう。
神戸線関係では唯一3077Fが未改造と言うことに気が付かないのかね?
363名無し野電車区:2008/02/24(日) 02:32:17 ID:e11VhteZO
3000は他の系列に比べると、モーター音が小さい感じがするが、気のせいか。ちなみに乗ったのは、3518。
364357:2008/02/24(日) 07:58:11 ID:S0dJQftp0
>>362
池沼にマジレス

「唯一」というのは「1つ」の時に使う単語なんだがwww

3072Fはそのまま4連にしただけ(切り離して組替えただけ)では投入できない
どのように組み直すにしろ工事が必要

なので、その短編成化の為の工事費用と
元から4連の物のATS改造費用とを天秤にかけた時
どちらが高額か部外者には分からないだろ?

それに、その他の要因(例えば鋼体の状態など)もある
だから、>>357で訊いた

お前は池沼が集う某掲示板で暴れてろwww
365名無し野電車区:2008/02/24(日) 12:27:20 ID:RUMeEY4gO
3072の入場事由は「工事」なんだが、廃車の場合もこんな事由なのか?
3077は今週、3081と入れ替わりに工事入場。7013、8031も工事。
3663084F:2008/02/24(日) 13:25:07 ID:Bi8Se+wb0
>>364
マジレスthx 
そうじゃそうじゃ、そう言や3159Fもまだ残っておったのう。
ついうっかりじゃ、いやはやワシとしたことが。ガッハッハッハ。

>3072Fはそのまま4連にしただけ(切り離して組替えただけ)では投入できない
>どのように組み直すにしろ工事が必要
そうじゃそうじゃ、よく考えてみればお説ごもっともじゃわい。
例えば3073をTとして組み直すにしても、連結器改造、低圧ジャンパ改造、
組み込む位置によっては主回路か補機の引通しなんかが必要じゃわな。
3022をT化しても同様の工事は発生する上、MG撤去コンプレ設置工事になるのう・・・。う〜む。
2055・2080にコンプレがあったら組み込んで活用できたんじゃろうが、
元々あったコンプレを3056・3055に移設していたのは今となっては皮肉な結果じゃのう。
ま、だからこそ3056Fは6連化できたわけじゃが・・・。
余談かもしれんが5118Fが伊丹4連でコンプレ1台で営業しているところを見ると
編成でコンプレ2台には拘ってもいないのかとは思うが、どうじゃろう。

マジレスにはマジレスしておくわい。長文すまそ。
3673084F:2008/02/24(日) 13:35:05 ID:Bi8Se+wb0
>>366
2055・2080にコンプレがあったら組み込んで活用・・・・
↑これは取り消し。ジャンパ連結器の種類が違うことに気が付いたわい。

あと、4連化するなら行先表示灯の改造もあるのう。
ま、そのぐらいはしれてるがのう。
3683084F:2008/02/24(日) 13:42:31 ID:Bi8Se+wb0
編成でコンプレ2台には拘ってもいないのかとは思うが、どうじゃろう。
↑4連でのことじゃよ。念のため。

あくまで予備車と言われればそれまでじゃが。廉等すまそ。
369名無し野電車区:2008/02/24(日) 13:47:07 ID:2WaYpsu/0
9000系の導入で3000系がどんどん淘汰されていく?
たちまち5100系の支線転用が起こりそう。
370能勢電鉄:2008/02/24(日) 15:28:53 ID:dUbcpVB30
そろそろ新車入れたいんだが・・・
371名無し野電車区:2008/02/24(日) 16:48:02 ID:a2oHeWjQ0
さすがにねw
372名無し野電車区:2008/02/24(日) 18:28:07 ID:hgMBxRF80
>>334-335
館長板とは、いろは坂館長の板。老舗の「マルーンの疾風」。
http://ta.sakura.ne.jp/~sakura/maroon/bbs/
373名無し野電車区:2008/02/24(日) 20:00:32 ID:5kAb1ixY0
>>365
7013と8031は何の麹じゃ?
374名無し野電車区:2008/02/24(日) 20:05:25 ID:HzBtBTwc0
3072Fより
6025Fはなぜ車体更新されないのか?
375名無し野電車区:2008/02/24(日) 20:31:11 ID:YGigd0500
>>363
京都線の3000系と比べたらそりゃ静かだろうw
376名無し野電車区:2008/02/24(日) 20:57:09 ID:iePwyoAz0
京都線に3000系は走ってないけどな
377名無し野電車区:2008/02/24(日) 20:59:54 ID:YGigd0500
>>376
釣られてくれてありがとさん。
「爆音汚物」のことだよ。
378名無し野電車区:2008/02/24(日) 21:07:18 ID:5kAb1ixY0
>>374
ハゲ胴
6016F2両と差し換えた上で更新してもらいたいもんだ
更新しても増結運用はもったいないから7017Fにでもくっついてくれ
A特急?さあね
379名無し野電車区:2008/02/24(日) 21:42:57 ID:Urs0Fzgg0
>>377
阪急の線路から約1km位離れているけど、風向きと周りの騒音具合によってはモーター音が聞こえてくることがあるよw>3300系
380名無し野電車区:2008/02/24(日) 23:19:00 ID:y5lsHgf60
5000系って爆音ryと同期なのに比較にならんほど静かだよな
381名無し野電車区:2008/02/24(日) 23:20:48 ID:LMOrAi4/O
>>380
でもなぜかC#5004はうるさい
382名無し野電車区:2008/02/25(月) 00:28:24 ID:vtx14v+f0
>>373
床補修じゃね?

>>201
>7110から電連を7004か7013に移植・・・はしないな きっと
亀レスで恐縮だが、そ、神宝京向きのものを大阪向きに簡単にはできません。
連結器をよく見ると1用2用の表示があるでしょ。
383名無し野電車区:2008/02/25(月) 00:57:11 ID:VB8H2Ac80
阪急って、他の私鉄がしないことをやろうとして、結局中途半端に終わる
独善的な会社だ。座席収納車も失敗だし、優先座席も再び設置だし、
9000系、9300系の、間接照明も中途半端だし・・・
384名無し野電車区:2008/02/25(月) 01:15:57 ID:HXl/MvZe0
今は他社がやってるLED案内を導入したが、時代は液晶テレビだったりと・・・。
385名無し野電車区:2008/02/25(月) 01:23:43 ID:hFSOkJhO0
>>384
今は他社がやってる液晶テレビも、焼きつきで見辛くなって再びLEDに戻る
かもしれんぞ!
386名無し野電車区:2008/02/25(月) 01:40:57 ID:HXl/MvZe0
それに期待だねw
387名無し野電車区:2008/02/25(月) 01:42:36 ID:iUkq2+5l0
他社に先駆けて電子ペーパーを車内広告がわりに張りまくるんだ!
388名無し野電車区:2008/02/25(月) 12:36:50 ID:nqKXWlry0
ソラリーに戻る
389名無し野電車区:2008/02/25(月) 14:35:23 ID:5HFX1suO0
14時頃、8200Fだと思うが正雀から回送されていったぞ
390名無しさん@線路いっぱい:2008/02/25(月) 16:06:41 ID:dFvm3Z9q0
>389 いっつあんの板で回答していた内容では、いっつあんのヤサは神戸線神崎川河畔の藤沢の社宅みたいだな。
391名無し野電車区:2008/02/25(月) 19:08:36 ID:uIgMasaz0
>>385
液晶は原理的に画面焼けを起こさないはず。
392名無し野電車区:2008/02/25(月) 21:16:21 ID:vtx14v+f0
8201Fは今朝乗ったぞ。梅田838の通特な。
何人か肝ヲタ来てた。
シートは区切りつきだが9000系とは違って7人掛け。
ドア部のつり革が阪急では目新しい。
393名無し野電車区:2008/02/25(月) 22:46:09 ID:sDj7fWq+0
>>392ドア部の吊革

っ6300系
394名無し野電車区:2008/02/25(月) 23:02:59 ID:vtx14v+f0
>>393
ほんまやね。6300系なんてあまり乗ることがないもんで。
395名無し野電車区:2008/02/25(月) 23:28:46 ID:VKhWRE370
>>394
毎日乗ってます。
しかしながら揺れが酷いっす。

何でこんな製造後30年以上も前の車両に毎日乗らなきゃいけないのか?
と疑問に思いながら通勤してます。

となりを滑る様に走る新幹線の寿命は12,3年なのに・・・はぁ情けない。

396名無し野電車区:2008/02/25(月) 23:32:13 ID:VU0HSvdu0
走ってる距離が違うでしょ
397名無し野電車区:2008/02/25(月) 23:37:57 ID:ksFW+jsS0
20**年
阪急電鉄は車両が老朽化したものの、新製を全車両メーカーから拒否され続け、
列車の本数減と短編成化によって対応していた。
鉄道事業を継続することが困難となり、身売りを他社に打診したが引き受け先が見つからず、
ついに廃線となったのでした。
398名無し野電車区:2008/02/26(火) 00:49:59 ID:T33I/8Mu0
>>392
ドアが広いタイプだから8人がけにするとドア横のスペースが消えるから7人なんだろうな

>>393
9000系シリーズモナー
399名無し野電車区:2008/02/26(火) 00:50:51 ID:Xm0Ndyhb0
>>397
途中まではおもしろかったのに・・・
廃線でいくと、あ〜あ。センスない女又。
400名無し野電車区:2008/02/26(火) 01:05:01 ID:Povq0mTgO
8200系の座席仕切りは…
2,3,2?
3,4?
宝塚線の民だからわからないorz
401名無し野電車区:2008/02/26(火) 01:45:28 ID:AmMG3qU10
中間車のロゴマークは以前中央ドア横にあったが、いつの間にか車端ドア横に移動してる。なぜ・・・?
402名無し野電車区:2008/02/26(火) 01:46:32 ID:T33I/8Mu0
>>400
♪の画像見る限り2|3|2
403名無し野電車区:2008/02/26(火) 01:58:25 ID:rH0Uu5W2O
>>401
ムショ帰り乙w
404名無し野電車区:2008/02/26(火) 09:23:01 ID:Povq0mTgO
>>402
thx
しかし7人掛けって20m4ドア車じゃあるまいし…相変わらず座りにくい車両だ…
405名無し野電車区:2008/02/26(火) 09:55:55 ID:DrSU6JRyO
扉の所の吊り革といえば、8000系のクロスシート車両やろ。あの車両は、9300系と違い、扉部分にしか吊り革がないので、すごくすっきりしている。
さすが、バブル絶頂の頃に造った電車。
406名無し野電車区:2008/02/26(火) 23:05:25 ID:DKewZR/f0
>>406 同世代のJR西の221系が相当へたっているのに、8000系が新車並みの輝き。
どういうこと? 阪急の整備レベルのなせる業か、JR西のメンテ下手か。
407名無し野電車区:2008/02/26(火) 23:12:24 ID:gHwHoQ370
>>406
おそらく>>405と書きたかったんだと思うが・・・
西は洗車が適当なんじゃないか?
だから、特に色が白ベースで、窓が大きい221では、水垢やホコリがひどく目立つ。
出場直後(最近は転落防止幌付けてくるから分かりやすい)だと、結構ツヤツヤだったりするよ。
408名無し野電車区:2008/02/26(火) 23:19:51 ID:abwqs5IZ0
>>405
扉付近にも無い。どこにも無い。車内の吊広告も無い。壁面にも広告は無い。
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200802262315588c1b7s2.jpg
409名無し野電車区:2008/02/26(火) 23:22:17 ID:FWHN56Tz0
>>408
それは京阪8000系
410名無し野電車区:2008/02/26(火) 23:37:52 ID:H5bbdMlbO
>>406
マルーンの色と暗い内装でごまかせているだけだと思う。
そりゃ西よりはまめに洗車もしているみたいで綺麗だが
411名無し野電車区:2008/02/26(火) 23:47:37 ID:uwb9W13p0
113と2300が同世代という方が驚くけどなぁ
単にデザインの差か。
412名無し野電車区:2008/02/27(水) 00:05:53 ID:1+4p3K/iO
京都線の2300系はあと5年は運用される東武8000系や来年全廃される名鉄7000系とも同世代。
413名無し野電車区:2008/02/27(水) 00:22:41 ID:CqXSO7gI0
今日までデザイン的な変化が少ないから、そのおかげだろうね。
414名無しの電車区:2008/02/27(水) 02:18:14 ID:KHPxRbCs0
207の内装も煤けてるし乗り心地も当初にくらべてガタついてきてる。
新車に重点おいてメンテしてるな西は。
415 ◆9QTDfs2q.M :2008/02/27(水) 03:50:33 ID:SJC4cRXzO
>>406>>407
221は新快速でコキ使われたからへたるのも無理はないな…
223-1000も窓枠が汚れてることが多々あるし。
とはいえ網干車は西にしてはまだマトモなほう。奈良車は本当に適当w

6300がそれ以前の車両よりガタがきてるのと同じような感じだな。
416名無し野電車区:2008/02/27(水) 16:54:07 ID:sx9z6RuO0
>>259
皆が痩せりゃいいだろ。
食いすぎだ
417名無し野電車区:2008/02/27(水) 19:31:17 ID:TDCw1LzA0
>>259=よね〇ま
418名無しの電車区:2008/02/28(木) 16:11:28 ID:ZVA+ztjO0
途中停車駅を十三、烏丸とあと3つくらいに絞って
京阪8000系と同じようなのを導入してもらいたいもんだ
419名無し野電車区:2008/02/28(木) 21:42:11 ID:Ic+buwFc0
>>418
高槻市、桂、大宮
420名無し野電車区:2008/02/28(木) 23:20:24 ID:C7afpTv50
365氏のリーク情報通り?
7013Fが正雀入りしてるようだが、何の為?
連結器交換??
421名無し野電車区:2008/02/29(金) 01:00:53 ID:O23AGCng0
3072-3516-2076-3023
きぼんぬ
422名無し野電車区:2008/02/29(金) 01:47:43 ID:RfWjlWja0
8200系、西宮に戻ってきてたんだね!お帰り!!
423名無し野電車区:2008/02/29(金) 05:24:24 ID:6Ml5ZBsQO
8200系たんの新しい車内画像きぼんぬ
424名無し野電車区:2008/02/29(金) 09:12:07 ID:joM+rL9X0
・・・8200の車内画像と称してimepitaのエロ画が貼られる予感
425名無し野電車区:2008/02/29(金) 10:40:32 ID:DEKVMrGzO
>>420
ただの検査じゃね?
いつの間に正雀送りになったんだろう
426名無し野電車区:2008/02/29(金) 10:49:55 ID:JPBkMslbO
>>425
事由は工事。
検査は昨年している。
427名無し野電車区:2008/02/29(金) 16:31:46 ID:DBXnt5mu0
また浣腸板w

表示幕 投稿者:3072 投稿日:2008年 2月29日(金)16時25分0秒
3072Fは表示幕改造する予定
428名無し野電車区:2008/02/29(金) 17:30:53 ID:sfPfIzTu0
今年のカレンダーでそうなってたもんなw
429名無し野電車区:2008/02/29(金) 21:40:04 ID:JmmybwZq0
今日、三宮へ回送される8200系を見たが、外観はそんなに変わってなかった。
少しガッカリしたな。
430名無し野電車区:2008/02/29(金) 21:44:13 ID:JmmybwZq0
今日、三宮へ回送される8200系を見たが、外観はそんなに変わってなかった。
少しガッカリしたな。
431名無しさん@線路いっぱい:2008/02/29(金) 22:23:25 ID:TOeF/h5D0
>>429>>430 相当がっかりしたんだな、連投するぐらいだから。
432名無し野電車区:2008/02/29(金) 22:49:16 ID:zovIMY5B0
8200系が今のところ増結用にしか使われてないことにがっかりしている。
4連や6連と組んで是非日中走り回ってくれ〜
433名無し野電車区:2008/02/29(金) 22:49:54 ID:34ru4gfKO
>>421
模型で楽しんどけヴォケ
434名無し野電車区:2008/03/01(土) 02:27:12 ID:l288q0le0
3072Fはドナーとなるためドナドナされますた
435名無し野電車区:2008/03/01(土) 07:53:16 ID:gTppMZKLO
>>434
誰にドナーするんだよw 3157か?
436名無し野電車区:2008/03/01(土) 10:15:02 ID:Kmx+uvJO0
>>435 金属クズ以外は焼却処分されて、廃プラはトナーにでも再生されるのか。
437名無し野電車区:2008/03/01(土) 11:52:29 ID:WEwMO7ycO
>>434
だれうま(ry
438122:2008/03/01(土) 13:38:17 ID:BeJqBY340
バカの疾風板への書き込み↓
名前: 阪急通勤者  投稿日:平成20年02月29日 金曜日 13時34分11秒
3072Fの廃車解体は確実です。
既に色々機器類が外されています。
3000系で最初の廃車編成に成ってしまいました。

439名無し野電車区:2008/03/01(土) 15:02:11 ID:dPsGML8N0
8200系は網棚の高さを変えてる?
変えないと非常に高く使いにくい。
440名無し野電車区:2008/03/01(土) 18:09:58 ID:Syj8a7m30
>>428
ほんとだwww
441名無し野電車区:2008/03/01(土) 18:55:07 ID:b9xw2R220
もしかして、9300、9000はこれで打ち止めで、
阪神との共通設計車が準備中だったりして…
両者とも、新型開発して量産に入る前段階だし、引き返すなら今だろ

日立に拒否られてるのを奇禍にしないと
442名無し野電車区:2008/03/01(土) 18:59:28 ID:OrXKqmz40
>>418
十三、高槻市、烏丸でおk
443名無し野電車区:2008/03/01(土) 21:36:51 ID:TCY3kJUI0
>>441
もうすぐ出てくるから黙って待ってるよろし
444名無し野電車区:2008/03/01(土) 22:39:44 ID:YXzbLli80
>>441
いや東急6000と共通設計ノシ
445名無し野電車区:2008/03/02(日) 00:10:27 ID:dFnfuoql0
C#9303×8R・C#9304×8Rを造ってますよ。
446名無し野電車区:2008/03/02(日) 00:38:24 ID:BMufgJPY0
447名無し野電車区:2008/03/02(日) 00:45:47 ID:Dp2Rpzzb0
>>446にある車両以外の4両分が見当たらなかった
どこに逝ったんだ?
448名無し野電車区:2008/03/02(日) 02:01:35 ID:rSIzXNSW0
つーか歯医者というソースは?
449名無し野電車区:2008/03/02(日) 02:22:28 ID:4FVcaTCY0
>>445
証拠は?
確か、日立のラインがいっぱいで断られているはず。
450名無し野電車区:2008/03/02(日) 02:32:52 ID:dFnfuoql0
既に構体がありますんで…
451名無し野電車区:2008/03/02(日) 02:33:35 ID:Dp2Rpzzb0
>>450
山口に住んでるお方?
452名無し野電車区:2008/03/02(日) 03:21:30 ID:YAsXsgLO0
で、今度こそ、今度こそLCDは付くんだろうね。付かなかったら本当に泣いちゃう。
453名無し野電車区:2008/03/02(日) 05:02:54 ID:qG7zGWqk0
>>446
3515?のパンタが無いように見えるが・・・
3516へのパンタ移植、残りで4連化が現実味帯びてきたか
454名無し野電車区:2008/03/02(日) 05:36:19 ID:Daglrfgb0
>>452
かわりにニキシー管並べてくれたら俺はそれでいい
455名無し野電車区:2008/03/02(日) 09:04:17 ID:tchRTTQI0
だいたい、あちこちで出てくる日立のラインがいっぱいで断らたって話も出所はどこなんだよ
456名無し野電車区:2008/03/02(日) 10:23:53 ID:iIoPRpSmO
>>446
3515のパンタを3516に移植。
3073をTo化して4両化。
パターン未で残る3159と入れ替えて廃車。

ま、考えすぎやろな。
ただ3000系より3100系の方を消したいんジャマイカ?
457名無し野電車区:2008/03/02(日) 10:52:18 ID:F6KHN67t0
>>455
出所と言うより企業経済的観点から物事見れないヤツばっかりだから
ありえない話が広がる

「断る」って…
いつから車両製造メーカー>運輸事業者になったんだwww

これこそ「噂」だけど
阪急も血の滲むような営業努力で受注取ったんだぜ?

だいたい、「いっぱい」だった9001Fは出てきてない
458名無し野電車区:2008/03/02(日) 10:53:29 ID:F6KHN67t0
阪急も

阪急からも
459名無し野電車区:2008/03/02(日) 12:00:21 ID:XVJ1z7CS0
阪急はアルナと日立以外に車両を発注したことはある?
阪神は震災後武庫川車両の製造能力不足で9000系と5500系の一部を川重に発注したが。
460名無し野電車区:2008/03/02(日) 13:01:20 ID:EkMeH4470
川造、川車、汽車、梅鉢、藤永田
461名無し野電車区:2008/03/02(日) 18:31:59 ID:VOhxrb1O0
>>446
画像を見ると妻扉のガラスが大きいから内装更新したことがわかるが、
既に解体された3161Fって内装更新したっけ?
箕面線にいる3157Fは内装未更新のままだな。
462名無し野電車区:2008/03/02(日) 19:26:04 ID:F6KHN67t0
463名無し野電車区:2008/03/02(日) 20:30:10 ID:XRmfBoBX0
首都圏在住の者だけど阪急は駅なんかのバリアフリーなんかに殊更熱心な会社なのに
なんで車両にはスタンションポールを意地でも取り付けないんだ?
あれがあるのと無いのでは車内で急ブレーキかかったときとか全然違うぞ。
昔は阪急の上品さにすごく憧れたもんだったが・・・
今ではこういったつまらないこと意地を張る阪急には呆れるとしか言えない。
464名無し野電車区:2008/03/02(日) 23:49:41 ID:G0WzTEUC0
>>463
それはJR西とかも同じだろう。
首都圏は混雑するから立ち客に対する配慮が必要。
だから幅広車体・オールロングで詰め込み仕様になってるわけでしょ。
これを家畜輸送仕様だと人がいるが、吊革や握り棒の増設も含めて立ち客の安定性と快適性が考慮された設計になってる。
関西はそういう安定性よりまず座れること、そして見た目の雰囲気が優先されるからスタンションポールは設置されないんだろ。
関西では「立ち客に対する配慮など必要ない」とする意見が首都圏よりもまかり通る風潮にあると思う。
465名無し野電車区:2008/03/02(日) 23:51:28 ID:818ImcNO0
と言うか首都圏以外にあるのか?>スタンションポール

そういや8200についてたけど今回の改造で消えた?
466名無し野電車区:2008/03/03(月) 00:21:43 ID:MMxcy9KT0
>>465
御堂筋線の10系リニュ車ぐらいじゃね?
8200系は消えたはず
467名無し野電車区:2008/03/03(月) 00:25:11 ID:MMxcy9KT0
>御堂筋10系
すまんセンターポールやった
468名無し野電車区:2008/03/03(月) 00:27:46 ID:xVAQCkh+0
>>464
>スタンションポール
8200系みたいな車両の真ん中にあるものは、JR東と東急の6扉車にしかなかったと思うが。
ロングシート部分の座席区分を兼ねた掴み棒としてのスタンションポールについては、首都圏と関西以外ではJR北海道731系・キハ201系、札幌地下鉄8000形、JR東海313系静岡地区ロング車、
名鉄ステンレス車、西鉄7000形などについている。
469名無し野電車区:2008/03/03(月) 00:27:53 ID:NF/LThND0
>>464 スタンションポールの必要性か。
阪神と京阪の車輌にはある。南海(泉北も?)の一部車輌にもある。
在阪各社にあまり広まらないものというと、ワンハンドルマスコンも阪急以外には
ほとんど広まっていない。阪急以外では京阪8000系ぐらいか。
470名無し野電車区:2008/03/03(月) 00:55:07 ID:YaxBQYP90
また 投稿者:ジャビットEXP 投稿日:2008年 3月 3日(月)00時53分14秒
転属で8006が、神戸線に来て、7020が宝塚線に引越しです

--------------------------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:ジャビットEXP 投稿日:2008年 3月 3日(月)00時24分39秒
阪急午前0時10分

試運転で9300系が三宮まで走りました。
471名無し野電車区:2008/03/03(月) 02:03:12 ID:Wz2BNIlZ0
>>467
尼崎?

>>464
>スタンションポール
モハ72系のんが印象に残る。
更新前の山陽700系にはあったんか?
472名無し野電車区:2008/03/03(月) 02:56:36 ID:TfZWMINI0
>>456
3159Fは床下がまだ綺麗だから検査からそんなに時間が経ってなさそうだぞ
3077Fが怪しいと思ったけど既にATS改造工事に入ってるし
そして未更新の3157FはATS改造車・・・
>>446にある画像が意味深だな

>>463
乗客が減りつつあるので急いでつり革を増設するようなことは考えてないと
数ヶ月前のアカ日に載ってたからポールも同じようなもんでしょ
阪急ユーザーからしたら入り口前のつり革増設もして欲しいところ
園田〜神崎川のカーブがかったガーター橋を通過するときに電車も体も振られるから困る

>>465
消えたと聞いた。天井の痕処理が気になるところ

>>468
昔201系900番台にはあったらしいが撤去されたそうだな

>>471
それはプールでしょw
473名無し野電車区:2008/03/03(月) 08:13:56 ID:iGKrgSRJO
>>472
以前も検査して暫くして廃車を迎えた車両があったはず。
474名無し野電車区:2008/03/03(月) 08:28:17 ID:jPf1Pge+0
>>472ってアホ?
>>446の画像見たにも関わらず答えが分からないなんてw



475名無し野電車区:2008/03/03(月) 14:52:19 ID:erXAEtxrO
ポール付きの車内ですと、そわそわと落ち着かないです。
あの尼崎の事故の後でマスコミで車内にポールを付けようというキャンペーンというか、論調がありましたね。
その後に登場した9000系にも阪急は、ポールなしでした。このあたりに阪急のポリシーを感じます。ちなみに阪神の新車も京都地下鉄でもポールを付けないところを見ると、やはり関西の魂を感じます。
でも、大阪地下鉄は?
混雑が、それほどでもない堺筋線にも導入していますね。
もしかして、役所の指導とかあるのでしょうか?
476名無し野電車区:2008/03/03(月) 16:16:19 ID:J9B6IVeaO
>>474
お前がアホさNo.1じゃ!
477名無し野電車区:2008/03/03(月) 20:23:52 ID:2RXjtvTW0
>>474晒しage

中の人じゃないのに答え分かるか

>>475
すぐに慣れる
478名無し野電車区:2008/03/03(月) 20:43:32 ID:5QlwqoPj0
http://8316.teacup.com/takashi/bbs/2863

もうすぐ重機の餌になるのか、はたまた放置か…
479名無し野電車区:2008/03/03(月) 20:49:56 ID:2RXjtvTW0
>>478
ATSを3077Fに移植したりしてw
480名無し野電車区:2008/03/03(月) 22:45:08 ID:Wz2BNIlZ0
>>472
ガーター橋 ×
ガーダー橋 ○
481名無し野電車区:2008/03/03(月) 23:44:29 ID:iqJQ6++D0
>>475
実はポールは着席定員を守らせる手段
100`以上で事故った場合、ポールに激突して死ぬ可能性だってあるわけだから
必ずしもポール=安全とは言えない
482名無し野電車区:2008/03/03(月) 23:49:51 ID:iqJQ6++D0
…といってもそんな速度で衝突することの方が問題だがw
483名無し野電車区:2008/03/04(火) 01:49:35 ID:kpS7XpbCO
age
484名無し野電車区:2008/03/04(火) 03:28:48 ID:rXSuGrCh0
>>481
酉と一緒にするなやw
485名無し野電車区:2008/03/04(火) 12:58:17 ID:SZEV2MHxO
尼崎事故の時にある中之島に本社のある新聞では、東京と関西の電車の違いを持ち出し、ポール付きならば、あれだけの惨事にはならなかったという記事があった。
すっかり、東日本や東急の回し者かと思った。
阪急は、絶対にポール付けて、美観を損なうことしてもらいたくない。
震災の時に西宮北口〜夙川間を国の補助を貰わずに基礎から作り直した阪急、住吉川鉄橋を自前で作った阪急のスタンスは貫き通して貰いたい。
486名無し野電車区:2008/03/04(火) 13:10:15 ID:4VPvXP3W0
阪急は、9300系より以前の車両に、つり革を扉上部にも付けろ!
487名無し野電車区:2008/03/04(火) 14:49:52 ID:jvvBSS/10
>>485
自前で作ったおかげでアルナをつぶし、新車もろくに入れられないわけですが。
ポールはいらんが、変なプライドだけは捨ててほしい。
488名無し野電車区:2008/03/04(火) 15:20:13 ID:FQLuWYJb0
アルナに関しては阪急だけでなく、アルナに発注していた他社もかつてほど車両を発注しなく
なった事がより大きいと思う。阪急の専門工場であれば、そもそも会社を発足させてなかった
だろう。仮にラインを作って3000、3100、5000を置き換えていてもたかが200両ではすぐに仕事が
無くなる。北神や神鉄もアルナで作れれば良かったのにな。

ポールだが、かなり前にも書いたが、少なくとも600系以前には存在したし、もしかしたら920系
あたりにも存在したかも知らん。だから伝統的にないのではなく必要ないから付けなくなったのだろう。
それにしても新聞もアホだな。あれだけ車体がメチャメチャに潰れててポールがあれば死者の数が
減ってたとか。。どんな思考回路なのかと。あと変形しにくい車体云々を書いてるヤツも板が、
130キロでマンションにぶつかれば車体は平気でも中の人は死ぬだろw。高学歴なのに簡単な事を知らんな。
489名無し野電車区:2008/03/04(火) 17:03:51 ID:SZEV2MHxO
車体の強度については、尼崎みたいなことになったら、車で言うとサーブみたいな強度でないと、ぺちゃんこになると思う。
しかし、東京の地下鉄での事故(地下鉄日比谷線の事故)の時には、かすった程度でアルミの車体がすぐにやられていた。あの時もさる中之島の新聞は、鉄道の強度を、とか主張していたが。
ところで、9300系は、アルミの車体で、あれだけ窓のスペースを取っていて、強度は大丈夫かな?
いつも心配してしまう。
490名無し野電車区:2008/03/04(火) 17:23:43 ID:2WHY8ljw0
脱線、衝突に備えてどうするかではなく
脱線、衝突しないようにする事に
より力が注がれている。
491名無し野電車区:2008/03/04(火) 17:42:22 ID:GEoMA90J0
神戸線を走っている速達列車は 全部VVVF?
492名無し野電車区:2008/03/04(火) 17:58:25 ID:nhnwjFgHO
そんなことはないよ
493名無し野電車区:2008/03/04(火) 18:13:38 ID:f4tWa1q8O
>>475
阪神は昔からポール付きですが。
494名無し野電車区:2008/03/04(火) 18:43:58 ID:t3yNFDVj0
仮に神戸線を9300が走ったらすれ違いの風圧で窓ガラス割れるかもな。
9000も大きめだけど本当に大丈夫なの?経年変化でいつか割れたりしないかな?
495名無し野電車区:2008/03/04(火) 20:52:38 ID:bsmOwjHlO
>>475>>485みたいな意見がホイホイでてくるあたり、>>464の最後1行で言われてることは本当なんだなと思ったわ。
さして急ではないブレーキでも立客がバランスを失って倒れる危険性があるから吊り革と握り棒の増設は必要だと思うけど。
吊り革は高くて届かない、座席仕切は低すぎて掴まっても安定しない、そういう人には握り棒は有効だよ。
JR西321の座席端仕切り棒よりも若干高い位置に掴むものがあればベスト。
496名無し野電車区:2008/03/04(火) 21:09:58 ID:YgidqqLD0
ポール論争はスレ作って、やれや
497名無し野電車区:2008/03/04(火) 22:56:32 ID:GIqN3KWf0
阪急最後のポール付きは600形でしたっけ?
京福叡山線も遅くまで残っていましたね。
今でも明治村に行けば見れますか。
498名無し野電車区:2008/03/04(火) 23:25:37 ID:KMYEzSQx0
>>475
慣れの問題

>>485-497
5008Fと5010Fの運転台撤去部分と9301F以降はポールが付いてますが
499497:2008/03/04(火) 23:48:03 ID:GIqN3KWf0
・・・・・・・・・
500名無し野電車区:2008/03/05(水) 00:17:16 ID:a7JFYzFo0
>>499
鉄ヲタはやっぱり石頭やからしょうがないって。
と、ポール牧もポールウインナーを食べながら言うてます。
501名無し野電車区:2008/03/05(水) 00:52:14 ID:qrpc8Q8m0
>>485
東京の電車は毎日混雑とノロノロ運転によるストレスと急病人で多数の死者が出ています。
国のせいとか抜かす奴も居るけど鉄道会社自身も路線や沿線の住宅を作ったのだから責任は大いにあり。
速度の出し過ぎで死人を出す方がある意味マシだわ
502名無し野電車区:2008/03/05(水) 02:08:58 ID:R7bLZPKE0
転クロマンセー厨とポール厨って方向は逆だが、本質的に似てるな。
どうせ曲解するに違いないから予め言っとくと、別に俺は転クロやポールが悪いと言ってるわけじゃないからな。

そのうち「阪急は立客のことを全く考えていない」とか言い出すに100アフガニ
503名無し野電車区:2008/03/05(水) 06:01:36 ID:qfNgE4hY0
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2008/02/8000.html
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2007/05/post_519.html

センターポールと言えばこれであろう。
泉州に続々登場。これぞ泉州の証。
これが関西で成功すれば、阪急も見習って迷わず導入すべし。
504名無し野電車区:2008/03/05(水) 07:11:44 ID:skSEQQPL0
客が満タンで身動きが取れない状態では、押し込められている分、身体が
よろめく事はない。ポールなんてあったところでそれを握れる人間の数は
限られている。実際に混雑する列車内では、何にも触れていない人の方が
多いと思うし、その人たちが不安定な立ち方をしているとは思わない。
バスみたいに急ブレーキや電車とは比較にならない揺れやバウンドがあれば、
吊り革の本数が凄まじく必要になったりするが。

問題は中途半端な数の客数の時だが、ドア付近に寄り添っていたり、身障者
スペースに入ったり、社にも寄るが運転台と客室の仕切りなど(大抵捕まる
棒がある)に身を寄せたり、阪急は中間運転台部分やその通路に入ったりも
出来ている。
505名無し野電車区:2008/03/05(水) 10:48:32 ID:HejQBOs3O
ほんとここは車両の見た目だけ論じる奴が多いんだな


A-Trainは妻面をアルミ削り出しの一枚物で作ってるからオフセット衝突では並の車両より強度は上なんだよ
506名無し野電車区:2008/03/05(水) 11:16:03 ID:SEAGk8g8O
吊り革のこと。
これも同じ新聞に数年前に出ていた。
首都圏と関西私鉄の吊り革の数というテーマで。
その中で、阪急は、吊り革をあまり付けない方針という記事があった。一方で、記事いわく「高級感を売りにしている阪急京都線の特急も停車駅の増加により、利用客から苦情が出て、吊り革を付けることにした」とも書いてあった。ちょうど9300系が出た頃。
たしかに昔の6300系には、中吊り広告も吊り革もなくて、高級感があったな。
このあたりにも阪急のポリシーを感じたが、時代が変わったのか!?
507名無し野電車区:2008/03/05(水) 11:19:02 ID:3GzB1ujB0
6300系使用列車の停車駅爆増で、想定以上の客が6300系に乗るようになった結果
設置せざるをえなくなったんじゃないの>つり革
広告はよく判らないけど、まあ経営事情見てると致し方ないんじゃない。
508名無し野電車区:2008/03/05(水) 11:32:36 ID:EbLguomh0
>>495
5000系はつり革を少し下げて対応
おかげで頭につり革が当たりやすくなったよ orz

>>506
数ヶ月前にもアカ日につり革・手すりの話は出てた。
確かE233系、321系、南海8000系、阪神1000系が挙げられてて
阪急は乗客が減りつつあるから増やすつもりはないと回答が来てた
京阪もそんな回答だったと思う
509名無し野電車区:2008/03/05(水) 12:36:29 ID:/Gumy2Vk0
>>501
>東京の電車は毎日混雑とノロノロ運転によるストレスと急病人で多数の死者が出ています。

事実と妄想を混同してウソに発展させるのは良くない。

>>504
>身動きが取れない状態では、押し込められている分、身体がよろめく事はない。
>実際に混雑する列車内では、何にも触れていない人の方が多いと思うし、その人たちが不安定な立ち方をしているとは思わない。

お前電車ってものにホントに乗ったことある?
510名無し野電車区:2008/03/05(水) 14:49:50 ID:KqLAugo20
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2008/02/8000.html
http://rail.hobidas.com/blog/natori/archives/2007/05/post_519.html

液晶は要らないから、南海・泉北・御堂筋みたいにセンターポール設置と
つり革増設で弱者に対する配慮の強化を。
511名無し野電車区:2008/03/05(水) 14:51:54 ID:KqLAugo20
南海8000系や泉北7020系や御堂筋10系の方が先進デザインの電車だよ!!
これらは特に内装は関西他社の新車より合理的で余分なものが無く、快適のツボはしっかり押さえてるから
阪急9000系よりもよっぽど関西らしい電車だよ。
512名無し野電車区:2008/03/05(水) 14:53:01 ID:6sBFrQFK0
岐阜ウザイ
513名無し野電車区:2008/03/05(水) 14:54:22 ID:KqLAugo20
優れてる優れてないじゃなくて、東京の基準が日本の基準だから。

RJ誌だったか、「何でもいいから山手線の電車と同じものがほしい」というど
こかの地方の人がいたとか載ってた(国鉄の人の話)。
514名無し野電車区:2008/03/05(水) 14:55:25 ID:KqLAugo20
首都圏と関西との優劣で、関西人の私鉄ファンから
言わせてもらえば、全体的にみて首都圏のほうが優れていると
言わざる得ない。
特に阪急とか他社の良いとこを採用するのに消極的な点で。
今回の南海の新車はサービス面も含めて試金石となるだろう。
515名無し野電車区:2008/03/05(水) 15:01:20 ID:KqLAugo20
第一阪神1000スレの南海8000馬鹿にしてる連中や阪急のヲタは鉄道を評価する観点が一般から掛け離れている。
何故ポールがあるかなんて少し考えれば分かる事だろうに。
定員着席はもとより、立ち上がりに不自由する乗客のためでもあるだろうと。
ドアや床の黄色テープにケチつけてる奴もそうだ。
あれは視覚が健常者と同じようにはいかない利用者にドアの正確な位置を伝えるためのものだし。
基本的に必死に8000叩いてる奴って、障害者や高齢者を全く無視したアホが大多数なんだよな。
バリアフリーって知ってるのかね?

んで蛍光灯カバーや化粧板がないと汚物扱い。会社批判。
役に立つものは関東依存とかで批判。カッコはつくかもしれんが、大して役に立たんものを持ち上げる。
笑う事もできんよ。
516名無し野電車区:2008/03/05(水) 15:03:41 ID:QFQz6EEC0
第一液晶とか費用の割りに効果が少ないからいらない。
ぶっちゃけ、はっきり言って阪急の見辛い表示の液晶画面よりLEDの方が見やすい。
517名無し野電車区:2008/03/05(水) 15:08:29 ID:6sBFrQFK0
>>513
そりゃあんた自身だろうが。
地域性や路線の状況も判断しないで「ただ東京と同じものが欲しい」って
連発しているのは。阪急系でポールが必要なのは北急と北神くらいだろう。
高度成長期〜90年代初頭までにそう言う議論があるのならともかく、客数が
ピーク時の8割近くに落ち込んでいて、どうして声高に同じ事を繰り返し言うのか
分からない。

で、阪急のどの点がダメで南海のどの点が良いのか?
関西のどの点がダメで首都圏のどの点がいいのか?

南海や泉北をマンセーするのは単に南海や泉北が昔から東急(東京)と類似の
車両を導入しているからであってお前自身に都合がよく、また障害者云々に関
しても別にそっちの方が障害者にとっての利便性が特段に優れている訳でもなく、
障害者と言えば人を説得させやすいからそう言う単語を使っているだけだろうにw
518名無し野電車区:2008/03/05(水) 15:13:58 ID:6sBFrQFK0
>>515
役に立つものは受け入れれば良いと思う。

でも単なる文化の押しつけは非常に鬱陶しいんですけど。

ただでさえ新快速スレなど他のスレでも大阪人こそが考える力を失って
何が必要化を考えず東京と同じものばっかり欲しがるとか書かれてるのに。

化粧板なんてどの電車にも付いとるよ。ただ色が違うだけ。
519名無し野電車区:2008/03/05(水) 15:23:31 ID:6sBFrQFK0
>役に立つものは関東依存

どんだけ関西発祥のものが関東や他地域で日常的に使われていると思ってんの?

新快速スレの問題部分は以下
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188981136/796-809n

これまで209や231を賞賛していた人で、今は233を賞賛し、特に
233で初めて設置された新機軸や209や231との変更点を賞賛している人は、
かつて209や231を賞賛した事を間違いだったと思っているのかな?
520名無し野電車区:2008/03/05(水) 15:27:45 ID:QFQz6EEC0
>>517
>>515を読むんだ。
客数とか混雑とか地域云々の問題じゃないよ。
521名無し野電車区:2008/03/05(水) 15:39:51 ID:6sBFrQFK0
>>517を書いている最中に>>515が既に書かれてただけ。

>立ち上がりに不自由する乗客のためでもあるだろうと。

この理屈ならば1席ごとに或いは片方だけなら2席ごとにポールが必要だよね?
都合よく解釈しているだけでは?それに待合室の椅子やロマンスシートにも必要だと思いませんか?

バラエティ番組で出演者の発言が一々字幕になって現れるのはウザイのに、
聴覚障害者の為になっているとあまりに都合の良過ぎる解釈をしているアホな
テレビ人もいたが。だったらニュースこそ、特別な操作なしに文字が出るようにしろと。

>ドアや床の黄色テープにケチつけてる奴もそうだ。

これはその通りだと思う。実際阪急もドアの色を変えているじゃないか?
元々あの付近は滑り止めも兼ねて床の表面が若干違っていたかと。

ただ、これだけ懇切丁寧な設備にしなければならないのは、都会は単身者が多い
のはやむを得ないとしても、人情希薄で下町や人同士の連携が出来る地域でもない
限り人が人を助ける事をしない環境だから逆にこのようなものが出て来ているとも
考えられる。

このhttp://p2.chbox.jp/read.php?host=hobby10.2ch.net&bbs=train&key=1198622504&ls=l50スレでも
>・優先席(シルバーシート)
>・凹み等で一人分の幅を示した席
>などは日本の恥だと思っております。すべて常識があればそんなもの
>必要ないのです。現に以前はありませんでした。常識が無くなって来たから、
>わざわざ幼稚園のように鉄道側が事細かに指図してやらないと、お客さん同士
>の喧嘩とかになるわけです。

って指摘している人がいるし。
522名無し野電車区:2008/03/05(水) 16:04:59 ID:fF5tJGCM0
ここは阪急の車両スレだ。別議論は他所行ってやれヴォケ
523名無し野電車区:2008/03/05(水) 16:06:47 ID:Yyae0PMn0
>>521
センターポールについては下のような意見もあるな。

大型袖仕切りとポールのデメリット
http://blogs.yahoo.co.jp/amenity221/archive/2007/12/22
524名無し野電車区:2008/03/05(水) 16:36:58 ID:6sBFrQFK0
>>523
どんなものにでも長所と短所がある。
何が長所で何が短所かは使われる環境によって違うことがある。
また人それぞれの感じ方によっても違って来る。よってそれを有益と見なせる
社は採用したら良いと思うし、その過程で短所と思われていた部分も徐々に
改善されてより良いものになって行くかもしれん。

例えばドア上の画面は各駅停車に向いていて、LEDは駅間の長い列車に
向いていると思う。なぜなら画面は、文字は小さくなるが短時間での情報量が
多く、次々に駅に停車し、停車駅の多くが他線との接続駅である場合に有利。

駅間、乗車時間が長く、かつ着席者比率が前者に比べ高い列車では、大きな文字で
スクロールするLEDが有益。新幹線や特急、近郊電車などはそう。
525名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:15:30 ID:6lHNB4GRO
もうこの話終わりにしたら?、と思いつつ書き込んでみる。

>>515
>>517
>>521
いろいろ検索してみたが、泉北7020系の公式プレスリリースによると、スタンションポール設置の目的は
「座席への移動や立ち座りを容易にしていただけるようにするため」
と書いてある。
スタンションポールを導入する鉄道事業者側は、少なからずそういう認識をしているということだろう。
>>521がいう「都合のいい解釈」というわけではないな。
526名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:40:17 ID:6sBFrQFK0
それだったらそれで良いと思う。
ただ社によっても、特に廃車が近い車両でもないのに設置されない形式は
どうなのかと思う。205系とか。

あと自分は過去のスレにおいても書いたけど、関東の鉄道は少なくとも戦後
いつの時代も世界的に見て最大級とも言える混み方を見せている。発展途上国の
屋根まで乗っているようなのは除くと。混雑度の高さを都会度の高さのように
解釈している人も居るが、常識的に考えればある一定の度合いを超えれば不快度
の高さでしかない。またあれだけの混雑がなければ儲からない訳ではない。いくら
細かい設備を充実させても、その混雑こそが最大のバリアになっていると思う。
いくら混雑対策をしても、それでもすぐにまた混雑が大きくなり、その投資が割に
合わないというのなら(実際そうだろうが)、国や行政が最大の納税者である労働
者に還元するべきだと思う。今まで税金で工事もされて来たが、あくまでもガソリ
ン税を使った高架化が主で、混雑緩和にまでそれほど税は使われていないだろう。
鉄道が公営でない限り。
527名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:50:22 ID:ihw9ld7VO
埼京線なんて込み方が異常ですよ。
阪急は、
はようてガラアキ乗りよい電車
528名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:08:37 ID:SEAGk8g8O
阪急には、阪急が100年かけて培った阪急の文化がある。それを忘れてたら、今を語れないと思うが。
阪急に限らず、鉄道は地域とともに歩むもの、各社の文化があるから、首都圏のようにみんな何処の会社もポールを付けるとか、シートに区切りを付けることは、他人と同じであればよいという日本人の発想やし、極めて安易な考えと思うが、いかが?
関西でも阪神には阪神の、南海には南海の、沿線と融合した文化があるはずで、阪急がポールを付けたり、シートを区切りを付けたりしたら、阪急の今までの歴史や文化を自己否定することになると思う。
その点、関東は、歴史や文化を捨てているというか、元来、単なる政治の中心だからか。
阪急でそんなことになったら、天国の逸翁も悲しまれることだろう。
529名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:18:02 ID:65MokiEN0
付和雷同的な日本人はおかしいと思う。
すべてが他人やマスコミに流されるままで
自分という主体性がない。

ちゃんと判断の上、必要とされるものを導入すれば良いし、
必要ないものは導入しなければ良い。
そう言う所にはイデオロギーは必要ない。
何も関東の私鉄に主体性がない訳ではない。
ただし本来あれば良いと思う会社のカラーは薄いと思うけどな。
競合の度合いの大小も関係しているだろうが。
530ID:6sBFrQFK0:2008/03/05(水) 19:32:35 ID:65MokiEN0
阪急の車両にとって最大の特徴、ある意味文化とは
やっぱりマルーンの外装と木目の内装、ゴールデンオリーブの
座席やろうと思う。どこの車両も戦前はそんな車両だったが、
唯一変えなかった事が逆にその社を特徴づける要素になった。
531名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:45:57 ID:SEAGk8g8O
阪急にとって、おもてなしの気持ちがあると思う。
逸翁の残した遺産、それを現在にも残す阪急のスタンスに感動する。
532名無し野電車区:2008/03/05(水) 20:13:00 ID:ROWrebfS0
>>531
改札で「おはようございます」「ありがとうございました」が言えるJR
無言で客の流れを見ている阪急
いかにも乗せてやってる気分なのが阪急なんだが。
533名無し野電車区:2008/03/05(水) 20:27:20 ID:6lHNB4GRO
スタンションポールや大型仕切り、黄色マーキングを「需要や要望に応えた結果」と捉えるか、「画一化による個性の喪失」と捉えるか、
それはいろんな見方があるだろう。
でも、伝統を守るために必要なものを導入しないとか、個性のためにあって便利なものを意図的に破棄するべきという考えには賛同しかねるな。
別に関東の潮流を全て関西に持って来いとは思って無いが、「関東は伝統を大切にしない、そしてそれは悪いことである」と、
結論づけるのは暴論以外何物でもないだろ。

もうこの話やめよう。
534名無し野電車区:2008/03/05(水) 20:34:39 ID:CsCkrer80
>>532
私が利用している庄内駅ではそんなことは無い。
535名無し野電車区:2008/03/05(水) 20:48:39 ID:65MokiEN0
>>533
そんなこと一言も書いてないじゃないか。
勝手に脳内変換(関東=正、関西=悪みたいに)するな。
それと勝手に始めて勝手に終わんなw
536名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:14:55 ID:6lHNB4GRO
>>535
もう一度>>533を見てほしい。
自分は関東=悪という考えに賛同できないと言っただけで、関東=正だとは一言も言ってない。
関東で有用なものは関西で、関西で有用なものは関東で、それぞれ取捨選択して採り入れればいいじゃないか、と考えるまでのこと。
一部の人間があたかも関東=(関西にとって)全て悪とするような論調に持って行こうとしているのが気になっただけだ。
仮に阪急がスタンションポールや大型仕切りを採用したとしても、それは「伝統を捨てた」「関東かぶれだ」ということにはならないと思うんだが、どうか。
537名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:18:12 ID:30peaoKn0
バ関東人が紛れ込むとすぐこれだ
そういうネタは余所でやってくださいな
538名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:19:26 ID:6lHNB4GRO
↑訂正
× 関東=正だとは一言も
○ 関西=悪だとか関東=正だとは一言も
539497:2008/03/05(水) 21:19:53 ID:a7JFYzFo0
ツッコミ・・・いれてくれよ。


センターポールでこんなにマジ議論してるなんて・・・。ある意味スゴ杉。
おまいらって・・・
540名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:21:23 ID:65MokiEN0
>関東で有用なものは関西で、関西で有用なものは関東で、それぞれ取捨選択して採り入れればいいじゃないか、と考えるまでのこと。

↑と同じ事を俺は>>529などで書いたつもりだが。

だいたい、棒一本くらいに伝統も仕来り何もないと思うんだが。
必要と考える社にはあるし、必要だと考えない社にはない。

もし伝統伝統と固執しておれば今でも1形かその亜流が走っとると。
伝統を残しながら必要な部分を変化させりゃ良いだけの話で。
で、その1形にも座席の端部にはポールも立っとったんだが。
541同上:2008/03/05(水) 21:26:02 ID:a7JFYzFo0
正直504あたりから536あたりは読み飛ばしても問題ない。

話題かえへんか?

・・ってもネタないな。
542名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:32:53 ID:6lHNB4GRO
>>540
それならそれでいいだろ。
オレが言ってるのは>>528で言われてること。
明らかに関東=悪という結論に持って行こうとしてるじゃないか。
543名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:39:33 ID:a7JFYzFo0
おまいらのセンターポールはどうなんだ?
使ってあげてるか?用足し以外に。
544名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:40:15 ID:65MokiEN0
>>542
お前こそ落ち着けよ。
>>528に対しては俺が言ったじゃないか。
そんな結論に持って行こうとなんか全然してないだろ。
545名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:42:36 ID:6lHNB4GRO
>>544
そうそう。
お互いに勘違いしていたようだ。
自分は最初からあなたの意見に賛成しているつもり。
546名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:46:42 ID:65MokiEN0
>>545
すまんかったな。

話を変えよう。
>>543
石原慎太郎の小説「太陽の季節」の映画版の中にセンターポールが障子を
突き破る場面があるらしい。で、万博に建つ太陽の塔はかつて屋根を突き
抜けて経っていた。岡本太郎はその突き抜ける様子を「太陽の季節」での
イチモツになぞらえて、あの塔を太陽の塔と名付けたのだとか。
547名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:49:08 ID:ICEqZfiN0
お前らいつまでポールの話してんの?暇なんだねぇ
仕事したら?
548名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:52:50 ID:a7JFYzFo0
ジョン、ジョージ、リンゴ、・・・
549名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:59:57 ID:SEAGk8g8O
ちょっと、みんな落ち着きませんか?

電車は、安全であることはもちろん(当たり前のこと)だけど、やはり快適に目的地に着けることが大切ですね。
その快適さをどの尺度で見るか?では?
ポールがあちこちやシートのど真ん中にあったり、ドアの脇に大きな板があったり、固いシートが快適と思いますか?
それと、美観の問題でしょうか?
日本人は、パリやミラノといったヨーロッパの街に憧れますね、それは街の美観が保たれているからでしょう。
ポールがいくつもあったり、大きい板の付いた電車に美観を感じる方はいますか?
550名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:03:25 ID:ICEqZfiN0
>>549
だからポールの話は止めろっつってんだろ、この無職が!
551名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:06:02 ID:SEAGk8g8O
では、次は、アルミの鎧戸の話題に行きますか?
552名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:13:51 ID:pkfG9hqN0
アルミ鎧戸は、阪急らしい風情という意味で、残すべき。
性能としては、立ち客から外が見えて、日光を遮る力は最強。
使いやすさという意味では廃止すべし。
誰でも楽に開け閉めできる巻き上げ式カーテンの勝ち。
553名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:23:04 ID:uD2JuHAI0
上から下に閉めるカーテンと
下から上に閉めるカーテンがあるね

個人的には下から上げて閉めるタイプが面白くて好きだが
もう後者は登場しないのか?
554名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:27:41 ID:vV3GxTqr0
鎧戸にバランサーを付けるとか、パワーウィンドウみたいにパワー鎧戸とかできなかったのかな。
555名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:28:12 ID:JJhgdedlO
カチャっ、ドンドンドンっていう音が嫌い
556名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:29:59 ID:eEP1RgYz0
>>552
髪の毛が挟まって痛いからやだ

>>553
6000系以降の車両は窓がでかくなって表示幕の部分の間が
狭くなっているからカーテンが入るスペースがほとんどない。
表示幕の部分を上にageるか省スペース型のカーテンが入らない限り無理だと思われ

とりあえず7320Fがどうなってるのか期待せよ
557名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:34:35 ID:tFHG++AL0
結局、3072Fは廃車でFA?
558名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:43:48 ID:eif62HK60
>>534
駅によって違うのかも。
過去に宝塚線の豊中(朝ラッシュ時)に行ったときは、ホームに出ていた駅員一同、出発する電車(乗車している乗客)に向かって一礼している光景を見た。
559名無し野電車区:2008/03/05(水) 23:14:33 ID:3GzB1ujB0
馬鹿みたいに進んでるから、7320Fでも出場したのかと思ったら
たかが棒1本でこんなに進んだのか。鉄棒一本よりも、有益なLCD搭載車両が
京都本線に一日も早く導入されることを願う。
560名無し野電車区:2008/03/05(水) 23:22:43 ID:SEAGk8g8O
あのアルミ鎧戸は、遮光と通風性では、最高の完成度だろうね。
車両の冷房がなかった時代にはよかったと思うし、6300系なんかでは、遮光もロングシート車両よりも欠かせない要素やろう。
春や秋の季節の替わり目には、窓を開けることも多く、風が気持ちいいね。
でも、9000系みたいな窓の構造であれば、アルミ鎧戸の意味もあまりないかも知れない。
ところで、9300系についているフリーストップカーテンは、遮光がまったく、では?
クロスシートでは、もろに光が当たるから、次に9300系が増備されるならば、検討の余地あり。
561名無し野電車区:2008/03/05(水) 23:50:00 ID:F3aVkzFp0
>>534
>>558
GKクラスの脳内ソースにマジレスするなよw  大体ポールがあろうと無かろうと安全を確保するのは自分。
562名無し野電車区:2008/03/06(木) 01:18:37 ID:W89LO2Q20
阪急はなぜ6300系以外の車両に妻窓を設けているんだろう?車内を明るくするため?
563名無し野電車区:2008/03/06(木) 03:07:05 ID:xAh9H0/k0
これはこれは、SEAGk8g8Oの低脳っぷりが痛いスレですねww
564名無し野電車区:2008/03/06(木) 15:04:34 ID:G6ZpEGHd0
♪であがってた8200系の車内。
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2008030518483534e5f.jpg
565名無し野電車区:2008/03/06(木) 17:00:40 ID:yfcsa9390
>>564
メタボにはつらそうな椅子だなw
566名無し野電車区:2008/03/06(木) 19:32:36 ID:gAy9mRZm0
アルミ鎧戸というと
小さい子が1人で乗ってきてきっぷを隙間に落として困った顔してた
対応の違い
阪急=即車掌判断で車内発券(確かタダみたいだった)駅間の長い急行なので駅間で発券

大阪市交=長々と列車遅らせて指令?に無線連絡、その後同じく車内で発券した
それから発車(4分遅れ) 気の利かない車掌の典型例 どこで降りるか聞いてその駅で
駅員が迎えに来てタダ出場させるのが普通の対応

567名無し野電車区:2008/03/06(木) 22:24:20 ID:5u0WNrYT0
>>564
網棚は交換されたみたいだな。
しかも高さが下げられているみたいだし
568名無し野電車区:2008/03/06(木) 23:06:37 ID:M4tCdGmd0
>>564
ちょwww俺が写(ry
569名無し野電車区:2008/03/07(金) 00:35:19 ID:4hIWn/ZiO
>>562
車掌または運転士から車内の見通しをよくするためらしい。
570名無し野電車区:2008/03/07(金) 04:02:14 ID:cj8phhdg0
何だ
571名無し野電車区:2008/03/07(金) 04:03:00 ID:cj8phhdg0
途中で送信してしまった。

LCD残ってるじゃん。良かった良かった。
572名無し野電車区:2008/03/07(金) 10:27:21 ID:Or+/QeMKO
週明け、ついにやってくる
573名無し野電車区:2008/03/07(金) 11:12:24 ID:owO6c/d20
>>572
9303?
574名無し野電車区:2008/03/07(金) 11:18:27 ID:udEaGSiQO
C#8034に9300タイプの前幕を確認。C#8154は従来のもののように見えたが果たして……。

>>558
ホーム案内が出発時に頭下げるのは全管区共通のハズ。
>>532が言ってるのは立番の話だろ。
575名無し野電車区:2008/03/07(金) 12:16:56 ID:fetynSL60
>>574
ホーム案内掛(学生班も社員も)が列車出発時に深々と頭下げるのはどうかと思う。
ホテルマンじゃあるまいし・・
列車起動時の一番危険なときの監視が一瞬それてしまうわけだ。
それがサービスとでも言いたげな馬鹿な勘違いはもうやめたほうがいい。
一瞬意味のなさそうな指差確認のほうが見ていて気持ちがいい。
車両スレだったな。スレチ御容赦。
576名無し野電車区:2008/03/07(金) 12:29:25 ID:fetynSL60
ホーム案内掛(学生班も社員も)が列車出発時に深々と頭下げるのはどうかと思う。
ホテルマンじゃあるまいし・・
一番注視していなければならない列車起動時の監視が一瞬それてしまうわけだ。
それがサービスとでも言いたげな馬鹿な勘違いはもうやめたほうがいい。
一瞬意味のなさそうな指差確認のほうが見ていて気持ちがいい。
577名無し野電車区:2008/03/07(金) 12:38:53 ID:fetynSL60
↑同じ内容、気にしないでください。
578名無し野電車区:2008/03/07(金) 12:57:30 ID:IieaJal6O
小倉商事やってきました。
579名無し野電車区:2008/03/07(金) 14:17:44 ID:ND1YN6WD0
よく晴れた夏の午後、抜けるような青空の中、照りつける日差しを浴びて走る阪急電車。
美しい光沢を見せる、マルーンの車体と、銀色に輝くアルミ鎧戸の列。

阪急電車は世界でもっとも美しい電車かもしれない、と感じるひとこまだ。





だが、実用性から言うと鎧戸は最悪。しかも遠くからだと美しいが近くによると、とくに隅の汚れが目立って汚らしい。
もうフリーストップカーテンへ全て交換してもいいとさえ思う。

阪急の車輌は、伝統といえばきこえがいいが単に改良を怠ってきた、というだけの要素も多い。
通勤ラッシュで嫌と言うほど利用してきた者からは残念ながらそう思わざるをえない。
無条件に阪急スタイルを文化だの歴史だの絶賛している者は、おそらく阪急のヘビーユーザーではないのだろう。
580名無し野電車区:2008/03/07(金) 14:19:30 ID:IGiW01+d0
正雀の裏手が片付いてるとJRの車内から見て気になってたんだが、ついに来たか?これまでの例でいくと日曜日or月曜に陸揚げかな?
581名無し野電車区:2008/03/07(金) 14:43:24 ID:xVdX2CvU0
>>575
>列車起動時の監視が一瞬それてしまうわけだ
それが車掌の役目な訳で…
その為に(編成全体がホームを離れるまでも含むが)いつでも非常制動扱いが可能なように車掌スイッチに手を掛けているハズだよ。
あくまでも駅員は「駅の係員」であって安全確認はもちろんだが乗降促進の方が大きいのではないかと。
異常発生時の対応は出来るが基本的に業務管轄が違う。

これは阪急だけに限らずどの社局でも同じかと。
利用者側からすりゃ「フン、まるで市役所だな」と感じるがなw
582名無し野電車区:2008/03/07(金) 14:56:00 ID:cj8phhdg0
え、マジで?9303来るの?ってかしRとか他の私鉄の車両は
皆素早く新造情報持ってくるのに、何で阪急だけ直前まで判らないの?
標準軌の車両は色々ややこしいの?
583名無し野電車区:2008/03/07(金) 15:51:18 ID:J/3D+oDE0
>>575
お前のレスは馬鹿な勘違いに見えるな。
それに指差確認やってるしな。

駅員の動作を見ていると、発車する間ずっと頭を下げ続けてるわけじゃない。
ドアが閉まり、側灯が消えていることを指差確認した後、一瞬頭を下げている。
それに乗客が電車に接触しそうな混雑時には頭を下げていない。

危険というなら、副本線で待避している時に、
非優等列車の乗務員がホームの監視をしないJRの方がよっぽど問題だろう。
584名無し野電車区:2008/03/07(金) 16:11:18 ID:IieaJal6O
42ならなんでも知ってるよ。ただし日車がお気に入りだから日立情報は教えてくれないかも。甲子園、大物、尼崎に行けばいつかは会えるよ。
585名無し野電車区:2008/03/07(金) 18:39:40 ID:t0r6w8Yo0
ふと抱いた疑問ですが、何故昔の鉄道車両の多くが
「チョコレート色」の塗色を採用していたのでしょう?

阪急も変えたくても変えられない事情で継承しているのは聞いた事がありますが、
軽薄な塗色だったり、社内で統一性がないよりは余程カッコイイと思います。
586名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:22:32 ID:/xQ/Yww30
>>572-573>>580あたり
たしかに正雀北側は綺麗に片付けられていたが、3072Fとかの廃車体の解体作業がまず先ではないだろうか?廃車解体のときによく見られる、飛散防止用の白いシートもあったしね。
9303Fは来月からゴールデンウィークの間くらいになると思うんだがな。
587名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:59:32 ID:UiBoSnBU0
9303Fからはシートピッチを910mmに縮小して両端のクロスシートも転換式に
なりますか?
588名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:03:30 ID:VCQmPoeS0
やっぱり3072Fは解体か・・・合掌
589名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:33:41 ID:0SZwBIAA0
>ふと抱いた疑問ですが、何故昔の鉄道車両の多くが
>「チョコレート色」の塗色を採用していたのでしょう?

たぶん塗料ってか、顔料の質、耐久性や退色の問題でチョコ色が一番無難だったんじゃね?
塗料業界の人カモ〜ン!
590名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:48:34 ID:80BCWJu70
>>586-587
実際、製造してる?
591名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:51:17 ID:TUngHLqw0
9303が出て来たとして、次にあぼーんされるのは?
6351?6356?2315?
592名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:04:08 ID:fetynSL60
>>583
>一瞬頭を下げている。
その一瞬が問題なのだ。その間に何かあったら言い訳できんぞ。
車掌が見ているからとかITVがあるからとか言い出してもな。
なんでもかんでもとにかく頭を下げていれば問題ないという会社の姿勢が表れている。

>危険というなら、副本線で待避している時に、
>非優等列車の乗務員がホームの監視をしないJRの方がよっぽど問題だろう。
それは同意。全くここはここで「儲ける」に徹している会社の姿勢がよく現れている。
593名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:06:45 ID:fetynSL60
スレチすまそ。スレチ御免と言ったのに
>>583がレスくれたもので・・・・
594名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:23:11 ID:MqYMYC1S0
>>572ワクワクテカテカ
595名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:32:42 ID:fetynSL60
とんでもない糞スレを発見しますた。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204731326/l30
596名無し野電車区:2008/03/07(金) 22:25:59 ID:ytxKpdkO0
>>580
仮台車は置いてあった?

>>585
塗装業界人じゃないけど
昔の電車はブレーキシューに鋳鉄制輪子を使っていて
ブレーキダストの鉄粉が車体に突き刺さり、
それが錆びて車両の見た目が悪くなりやすかったから
だから、南海の深緑やチョコレート色のように錆びてもあまり目立ちにくい色を採用していたそうな

いまの車両は発電ブレーキや回生ブレーキを使う車両が多くて
ブレーキダストもそんなに出ないから明るい色も採用されるようになったとさ
確かRFの新性能通勤電車の特集にあったはずだから調べてくる。

それと昔からあるホームの下の石積みを見たら錆びてやけに赤茶色くなってるが
それは鋳鉄制輪子のブレーキダストのせいとみていいだろうね
597名無し野電車区:2008/03/07(金) 22:42:50 ID:ytxKpdkO0
鉄道ファン2001年7月号通巻483号67ページより
当時走っていた総武緩行線のカナリア103系が風前の灯の時の特集

 鋼製の車両は,車体が腐食するのを防ぐために常温乾燥形の
樹脂系塗料で保護しているわけだが,旧型電車の時代には鋳鉄
制輪子が使われていたため,磨耗した鉄粉が塗膜に突き刺さり,
錆びて茶色くなり,汚れが目立つのを避けるのを目的に,ブド
ウ色がもっぱら使われていた.新性能電車は電気ブレーキとレ
ジン制輪子を使用するので鉄粉の飛散が格段に少なくなり,外
板の汚損が減った.これで明るい色が使えるようになった(以下略)
598名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:16:53 ID:jCNq2Yqf0
>>578 ヲヅラ商事来たですか。今回のオカズは誰りんこ?
599名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:25:32 ID:c1QgKqDL0
>>596
そういえば廃車解体の時は仮台車はいてるよな。
本物の台車はどうやって廃棄してるんだろう?
たしか一緒のところでは解体してないよね?
600名無しのコレクター:2008/03/07(金) 23:52:13 ID:lxPXIvrM0
うちの従業員でオグラショウジっていたけど最近アボ〜ンした。
601名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:55:45 ID:ytxKpdkO0
>>599
エコノミカル台車の時は仮台車なんか履かずに重機で潰してたような
602名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:26:01 ID:Mm+Nsx/p0
>>598
3072Fりんこ
603名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:56:09 ID:NtlGOnG70
                  ____
                /__.))ノヽ
                .|ミ.l _  ._ i.)
               (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
               .しi   r、_) |     3000系初期車はワシが育てた
           ,--ーー  |  `ニニ' / ー-、_   初期車は椅子がでかいから最後まで残るべきや
          /   /i/ `'`ー―i´ | `ー、_  後期の3000系は椅子が小さいから潰してヨシ
         /    /  llヽ/ ̄/  |    l  そもそも育てた覚えはない
        /  Y L  |,) ∧ノ↑  ,> ィ   |
      /    |ヽ  |,バ  |  7 /  |
     /     .イ| |  |rA,| /  / /   |
    /      / |  |  |gca| |  / /|    )
   /     / /  | .|aAi| | / //    l
   レー-、_ / ̄`__-、__,l Aec.| | / /(     |
  fク´"''ノ_V    `\ノノavkj ̄レ ノ ノ     ノ
  / ,、 i  \      \_,ニコ∠、,≦    ,イ
604名無し野電車区:2008/03/08(土) 06:35:09 ID:o34X7tmU0
台車はガスバーナーで切断
605名無し野電車区:2008/03/08(土) 06:38:53 ID:rklpk9i20
>>579
>阪急の車輌は、伝統といえばきこえがいいが単に改良を怠ってきた、というだけの要素も多い。

自分は鎧戸に関しては、何も阪急だからという理由ではなく、京阪や地下鉄のような
ロール式のカーテンだと、走行時に風でバタバタ音を立て、安定性がないので好きでは
なく、ゆえに鎧戸の方が良いと思って来た。01年に2ちゃんを見るまで
「鎧戸ではない方が良いとする人(ヲタ)もいる」ことに気付かなかった。ただ、この手の
部分に関しては主観的要素もあり、一概にどっちが優れているかと言えばなんとも
言えんと思う。どうせなら自分は300系以降の新幹線で多用されている飛行機のような
カーテンを求みたい。

それ以外にどの部分が他社と比して大きく違うのかと言われればないだろう。
鉄道の車両なんて、特に通勤電車なんて車内は大雑把に言えば基本はどれも同じだろう。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1182125319/262n
606名無し野電車区:2008/03/08(土) 06:44:30 ID:rklpk9i20
>>599
台車を流用しない場合は履いたまんま解体。
車体を引きずり落とした後は、ガスバーナーにより三等分。
それでトラックに乗せる。今更ミンデンドイツはスペアとして
使うのを除けば、再利用先もないし。
607名無し野電車区:2008/03/08(土) 07:56:33 ID:QhLRKq+40
>>599
少し前まではFS345はエコノミカル淘汰用、能勢電用、といった用途があったからね。
5200系のFS369も8000系に流用されたし。
今はさすがに流用先がないだろう。

608名無し野電車区:2008/03/08(土) 10:43:21 ID:rsorXiO30
http://8316.teacup.com/takashi/bbs/2891
によると2080が正雀北側に引き出されたとのこと。3072Fの各車両も解体準備に入ってるようだし、9303Fはあと少しお預けみたいだな。
609名無し野電車区:2008/03/08(土) 10:54:29 ID:7v/eevvaO
今年のレールフェス入札会ちったあ期待できるかな。車両部品は全部抽選にしてくらはいな、正雀の職員さん。「走るな」言うてもバカ猿どもが話聞いてないのはアンタらがキッチリしとらんからやで。
610名無し野電車区:2008/03/08(土) 11:33:28 ID:yZVsTpID0
3072の「工事」名目の正雀回送て、「解体工事」だったのね〜

風邪板の編成表、22日の時点で同編成を除籍にしてたな
611名無し野電車区:2008/03/08(土) 12:59:19 ID:8OiPL0ff0
>>609
バカ猿さんお疲れ様です
612名無し野電車区:2008/03/08(土) 14:05:11 ID:7v/eevvaO
>>611
おうバカ猿、おまえもバカ猿や。レールフェス来んなよ。しばくぞ
613名無し野電車区:2008/03/08(土) 16:30:48 ID:Q1u8rU+i0
猿同士が喧嘩?
フェスに限らず発狂してる基地外が多い事多い事。
614名無し野電車区:2008/03/08(土) 17:10:42 ID:7v/eevvaO
>>611
こら猿、レールフェス来んなって聞いてんやろが、返事せんかい。あ、お前猿やから返事出来ほんな、ごめんごめん。
615名無し野電車区:2008/03/08(土) 17:17:25 ID:dOANrtEbO
>>614
>出来ほんな

日本語でおk
てか、くだらん喧嘩をすな。
616名無し野電車区:2008/03/08(土) 18:35:57 ID:HvCUajdP0
死神重機がやってきました。
     /⌒\     /\
    /'⌒'ヽ \  /\  |
    (●.●) )/   |: |
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   |/
   /   / |::|λ|
   |√7ミ   |::|  ト、
   |:/    V_.ハ
  /| i         |
   и .i 小倉  N
    λヘ、| i .NV
      V\W
617名無し野電車区:2008/03/08(土) 18:38:29 ID:ZI2FiXnr0
むかしは大抵の会社の車輌は鎧戸だったんだけどな。戦前はw

618 ◆Ztdaily2X6 :2008/03/08(土) 18:57:30 ID:OrmUKEE80
>>613
武田尾駅じゃないぞ、ここはw
619名無し野電車区:2008/03/08(土) 18:58:53 ID:iyb8tUTw0
>>605
昔、正雀で働いた事が有るけど鎧戸はめんどくさい記憶が有ったな。
検査入場中の朝一番、皆気吹きに参加している時に一人は外した鎧
戸の点検でした。2300、3300とかは羽根がリベット留めで最近のは
スポット溶接で止めてたね。ゴム胴長付けたおっちゃんが洗剤で水
洗いしていたのを覚えています。フリーストップカーテンに成れば
良いなと当時思ってました。いまはアルナが来たみたいだけど正雀
に○交と○国車両は今も居てるのかな。誰か知ってる?
620名無し野電車区:2008/03/08(土) 19:03:20 ID:8OiPL0ff0
>>614
そんな猿みたいに怒らなくてもいいジャマイカw
ボス猿でも目指してるのか?www
621名無し野電車区:2008/03/08(土) 19:10:07 ID:7v/eevvaO
>>615
はいはい。
>>620
来るなよ、って聞いてんねん。
622名無し野電車区:2008/03/08(土) 19:50:03 ID:635Peyu+0
623名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:04:55 ID:/7n43gfx0
>>620-621
どっちもプランクトンで良いよ、プランクトンで
話を乱すな。
624名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:39:57 ID:wsRDMhNv0
>>616
3072Fだけでなく2315F,6351F,6356F・・・
食い物がたくさんあるな、今年はw
625名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:44:09 ID:se7Kmuf10
>>608
お預けって確か日立に断られたのでは??
626名無し野電車区:2008/03/08(土) 23:01:47 ID:Mm+Nsx/p0
某板で、車番が外された画像があった
627名無し野電車区:2008/03/08(土) 23:02:50 ID:x0qD0yt20
>お預けって確か日立に断られたのでは??

そもそも、その情報の出所はどこなんでしょうねw
628名無し野電車区:2008/03/09(日) 01:12:17 ID:eVAJJp8w0
97年以降7年近く製造されず03年の9300系が登場してから
毎年1本ずつのペースでちびちびと製造
毎年神宝京各線に1本ずつ製造ならまだしも・・・
629名無し野電車区:2008/03/09(日) 03:58:28 ID:5OXEYhKg0
そのうち東急新7000系もどきが入るよ。前面は京王9000風だけど
630名無し野電車区:2008/03/09(日) 08:20:35 ID:U23vMnL+0
>>629
ソースは?
631名無し野電車区:2008/03/09(日) 08:36:44 ID:1ZPdg6oZ0
ネタに一々噛み付かんでも・・・
632名無し野電車区:2008/03/09(日) 11:10:37 ID:W5QaVgbnO
>>629
自分の巣にカエレ
633名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:06:52 ID:T2uXvAMs0
>>629
嘘だ!
634名無し野電車区:2008/03/09(日) 19:14:59 ID:T2uXvAMs0
>>624
長期放置の2174も忘れずに


本当の#3022(現#3109)は3072Fの生き残りとなる。
635名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:28:33 ID:oEfpwDGW0
3000系は両抱き踏面ブレーキのせいか高速からのブレーキ時に付随車で異臭を放つことがある。
他の車両ではあまりないが。
636名無し野電車区:2008/03/09(日) 20:41:24 ID:A4DVee9h0
3000系は遅れ込めじゃないとか?
637名無し野電車区:2008/03/09(日) 21:23:55 ID:ex7+odGX0
>>628
今後、廃車のペースは上がるよ
638名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:10:01 ID:AlXWG2bj0
>>637
今後神宝京各線に毎年1本のペースで入れてくれればありがたい
639名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:29:34 ID:v5VwMisN0
あげあげでおっもろ〜
640名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:31:00 ID:uvgDTVuj0
>>653
俺あの臭い好きw
641名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:40:14 ID:DTvkTZYQ0
>>635
異臭ってやや焦げ臭いにおいのこと?だとすれば俺も好きだ
642名無し野電車区:2008/03/09(日) 23:22:04 ID:hjChFAhu0
>>637
ダイヤの減量化もあるしな。
京都線は3編成、神宝も1編成余剰なわけだし。
643名無し野電車区:2008/03/10(月) 01:32:08 ID:S826JcGIO
>>635
5000系も結構臭うぞ

>>636
3000系どころか7000系までT車遅れ込め制御なんて付いてないぞ
それが付いたのは7011Fから
644名無し野電車区:2008/03/10(月) 02:29:15 ID:w9CShQaT0
そういえば昇圧後の2000系も空制オンリーだった為か、
本線運用車は香ばしい臭いが良くしてた。
自分にとっては幼少の頃の懐かしい臭いだったが、
前のダイヤ改正でATS更新して一段ブレーキ停車になってからは
7000系初期車でもあの臭いが味わえるようになったw
645名無し野電車区:2008/03/10(月) 11:02:00 ID:taBzndus0
能勢電に逝った2000系は鋳鉄シューに交換されているから、
急勾配を下ってもあの匂いはしないな。
646名無し野電車区:2008/03/10(月) 12:37:47 ID:LadqGVZbO
能勢電も今は、普通のレジンシューになってるよ
鉄粉飛散防止とかで
なわけで、勾配を下ると、香ばしい匂いがする
647名無し野電車区:2008/03/11(火) 11:54:06 ID:KysW9GW1O
ブレーキがかかる駅前周辺に住んでる人はブレーキの粉で病気になることは無いの?
648名無し野電車区:2008/03/11(火) 14:50:36 ID:BfJGHrq+O
久しぶりに伊丹線に乗ったけど、3100がいなかったけど、もう廃車になっちゃった?
649名無し野電車区:2008/03/11(火) 15:17:29 ID:QP6SoXa60
>>647
それを言うとグループの神鉄はどうなる・・・。全編成全車両鋳鉄シューだぞ。

んなわけで地上のATSには鉄粉が付いていたり、足回りも汚かったりする。
650名無し野電車区:2008/03/11(火) 15:55:53 ID:O0128kH4O
>>648

3100は正雀の車庫線に
留置されてましたよ
たしか検査のはず


ところで3072Fはあらかた解体されたかな…?
651名無し野電車区:2008/03/11(火) 16:35:45 ID:mhe5c5r7O
解体作業は昨日からじゃないの?
652名無し野電車区:2008/03/11(火) 16:37:11 ID:wvaVLyF70
浣腸板本日の注目情報

7013側の連結器が自連から全自動式密連へ交換
2055解体終了

653名無し野電車区:2008/03/11(火) 16:43:01 ID:a3Ivk22F0
で、7320Fはどうなってるのよ?

試験改造の画像は真偽とともに賛否あったけど
結局前面は変わらずだったら皆拍子抜けだな。
654名無し野電車区:2008/03/11(火) 16:52:22 ID:TxVIqweY0
>>653
廃車になりました
655名無し野電車区:2008/03/11(火) 17:05:11 ID:BfJGHrq+O
もう一つ質問。
平井車庫の高架下に2801が保存してあるらしいけど、それって公道等から見えるとこにあるの?
656名無し野電車区:2008/03/11(火) 17:11:48 ID:8uHL0X8J0
>>654
あと40年使い倒すものを易々と廃車にするか
657名無し野電車区:2008/03/11(火) 18:28:37 ID:451K9HggO
>>650
今日の午前、c#3072が貫通ドアはずされてるのが見えた。もうすぐつぶされるか、下手したらもう鉄くずになってるんじゃね?
658名無し野電車区:2008/03/11(火) 19:02:29 ID:GtsiUuW70
>>650
3100FはATS更新だろ。3072Fから移植するんかな?
659名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:27:46 ID:MLomGuI10
>>655
あれは見えないだろ・・・断片化されてるから余計に
660650:2008/03/11(火) 23:13:08 ID:O0128kH4O
>>651
どれくらいのペースで解体されるのがわからなかったので…
>>657
梅田方先頭車両なら晩にも見ましたよ
3073ということになるのでしょうかね
>>658
そうでしたか 失礼しました
移植の可能性大ですね
661名無し野電車区:2008/03/11(火) 23:50:21 ID:5NBN9IHb0
>>655
俺1回9001の試乗会の帰りに見に行ったが近くによっても見えなかった。
662名無し野電車区:2008/03/12(水) 00:57:00 ID:Qv8e6NYc0
>>658-660
3077F 出場後 すぐさま車軸の発電機を見ることだな
663名無し野電車区:2008/03/12(水) 01:07:33 ID:Qv8e6NYc0
>>658-660
3077F出場後すぐさま先頭車の台車の車軸にある発電機を見ることだな
ピカピカだが塗りなおした跡が分かるか、最初からピカピカでなければ移植
664名無し野電車区:2008/03/12(水) 05:19:47 ID:pB6mIGcO0
移植でも塗り直す って考えにはならんのか
665名無し野電車区:2008/03/12(水) 11:57:25 ID:kJTSx5+h0
>>664
663曰く、「ピカピカだが塗りなおした跡が分かるか」
666名無し野電車区:2008/03/12(水) 12:05:26 ID:Xa5QY0s30
小田急沿線住まいです。

阪急は数年に一度旅行に行ったときに乗るくらいだけど、
外装、内装ともに本当にステキですね。
喫茶店やカフェにいるような雰囲気です。
最近の小田急はピンクの壁に黄色い注意喚起の床など、
あまりにもゴテゴテしてるので見習って欲しいくらい。

鉄道に興味のないこっちの人たちにも評判いいですよ、阪急。
667名無し野電車区:2008/03/12(水) 17:25:10 ID:jCjRmZQCO
3072はもう解体終えたかな?
運転台しかも運転席部分を残して
台枠を弛ませながら解体されていくのを
しR車内から見たんだが衝撃的でしたわ…
あす解体するのはどの車両でしょうか。やはり3515?
668名無し野電車区:2008/03/13(木) 18:25:28 ID:N2Mx0DyJO
7004Fが昨日、正雀に回送されたが、7013Fと同じく電連付きになるのかな?
669名無し野電車区:2008/03/13(木) 22:12:49 ID:ofL0u5bU0
670名無し野電車区:2008/03/13(木) 22:14:29 ID:udNGPpQI0
>>668
そうかもしれんな
更新出場したのに自連のまんまだったから
すごくがっかりさせられたのも思い出になりそうだ
671名無し野電車区:2008/03/13(木) 22:58:56 ID:aPkHeF0x0
>>669
グロ画像注意w
672名無し野電車区:2008/03/13(木) 23:26:37 ID:LMU1Ifw40
>>671
精神的ブラクラだな
673名無し野電車区:2008/03/13(木) 23:48:28 ID:Dohwh2D00
6300系+7300系2連の併結運転きぼんぬ
システム的に可能らしいが、2扉と3扉が混在して案内がややこしくなる。
674名無し野電車区:2008/03/13(木) 23:49:43 ID:Dohwh2D00
>>669
ガラスが割れている?
675名無し野電車区:2008/03/14(金) 00:14:09 ID:oLFXw4j60
>>669
下の画像、もうHB-2000も鉄屑の時代になったか・・・
676名無し野電車区:2008/03/14(金) 00:31:35 ID:T00nrzmE0
>>673
分かってるなら言うなw
677名無し野電車区:2008/03/14(金) 00:52:57 ID:/UyhS1kL0
>>675
気づかんかったw
能勢電にあげればいいのに
678名無し野電車区:2008/03/14(金) 01:07:40 ID:duAhH+1n0
さすがに170kwのモーターは能勢電には性能過剰だな
679名無し野電車区:2008/03/14(金) 09:59:25 ID:WC4K10NS0
>>678
どうかな。
あの加速重視の性能こそ各停には有効だと思うが。
高速走行させる方が無駄というか無理
680名無し野電車区:2008/03/14(金) 10:44:32 ID:UBp5lZVdO
何故にCPからモーターの話にすり替わってるんだw
681名無し野電車区:2008/03/14(金) 17:22:53 ID:RKUtpuEh0
能勢電にプレゼントするなら比率を変えればおK。
682名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:12:03 ID:e0fRFn6N0
9303Fが来たら、どれが廃車濃厚なの?
683名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:16:25 ID:9e+lIjwv0
2309か、本線2300。
684名無し野電車区:2008/03/14(金) 20:49:31 ID:M5brNfQl0
>>678 679
3000系はむしろ110キロまで無理なく加速できる出力がある。その代わり80キロくらいしか出さないなら、消費電力多め。
小型モータでギア比が低速寄りの3100系のほうが能勢電向き。今津北線もどちらかといえば3100系のほうが無駄がない。
685名無し野電車区:2008/03/14(金) 21:15:57 ID:oLFXw4j60
>>681
いや、だから、何でCPの話がモーターの話になってんねんって?
話わかってんの>>677だけやなw
686名無し野電車区:2008/03/14(金) 21:20:52 ID:qB+lK7lj0
もう3022(2021)死亡・・・

12年前の正雀へいったときに「3022」と名乗った中間車を見た記憶がある。
梅田側の妻面が3000系とは違った雰囲気だった。
2842は解体準備状態で種別表示灯なし、冷房機器露出、車番切り取られていた。
687名無し野電車区:2008/03/14(金) 21:21:04 ID:SIU+Hu7C0
>>682
6351F,6356F,2315Fのどれか
688名無し野電車区:2008/03/14(金) 21:52:14 ID:9odYIxSm0
>>685
お前なんでいつもケンカ腰なんだ?
689685:2008/03/14(金) 22:00:16 ID:oLFXw4j60
>>688>>681さんであられまするか?
690名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:16:10 ID:oLFXw4j60
>>680
今わかったよ。ただCPがどうのって話じゃなくて、
>>678-679の書き込みは車両ごとまるまる能勢電に・・・と言う意味での意見だと思うよ。

それと、本来の話がお分かりなのは>>677さんだけじゃなくて>>680さんもでしたね。
すみません。
691名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:51:09 ID:HixRHgPk0
2100系はなぜ支線区に転用されなかったんだ?
設計最高速度80キロという超鈍足電車だが、伊丹線や箕面線、今津線、甲陽線は運転速度80キロ以下なのでこれで十分かと。
692名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:01:18 ID:W/VrOyD9O
9303は3月末までに導入されるのでしょうか?
もし、今期の予算が組まれていたら、阪急は3月が決算ですから、3.31までに導入かな?と推測しています。
しかし、9300系のシートは、クロス席もロング席も再考して貰いたいですな。
クロスで向かい合わせになる席が多過ぎですし、ロング席も背もたれとか、フィット感が。
6月の株主総会に行こうかな?
693名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:35:29 ID:SIU+Hu7C0
>>691
箕面線は予備で走っていたと思うが。
ともかく阪急自社の支線を飛び越えてさらに格下の支線能勢電へ、とマジレス。
694名無し野電車区:2008/03/15(土) 00:04:11 ID:lqH0e89F0
能勢電に神鉄のように新車導入、とはいかないか・・・
3100系を回せる頃には寿命の状態かもしれん
次に支線筋に回るのは5100系だろうけど、宝塚本線を撤退できそうにないし
695名無し野電車区:2008/03/15(土) 00:22:00 ID:AuD7mNTD0
宝塚線は駅間距離が短く、高加減速車が役立つ特性があるので、新車投入や暫定高M車、限流値UP車で全車起動加速度を3.3くらいに上げ、
新型ATS化またはATC化とあわせて速達化をはかるのが順当な進化だろう。
しかし、他社との競合や、ラッシュ時の運行困難、乗客の大きな不満も無いから、費用のかかるこれらの改善は当分(半永久的かも)おあずけだろう。
5100系高M車も、ある意味ダイヤ上余裕をもたせるための措置で、速達化につながってはいないようだし。
696名無し野電車区:2008/03/15(土) 01:20:50 ID:veeNQKGs0
>>694
ステンレスでよければ
別に能勢電は塗装の縛りはないし


考えてみれば京都線住人はステン列車は見慣れてるから京都線に限っては
阪急お手製のステンレス導入しても違和感ないんじゃね?
神宝線でこれやると住人大激怒だろうけど
697名無し野電車区:2008/03/15(土) 01:24:39 ID:PHDxjeWL0
高槻以北は見慣れてないぞ。
698名無し野電車区:2008/03/15(土) 07:09:04 ID:5uavo8lY0
>>695>>696
中津駅その他のホームを削って爆音汚物を宝塚線移籍
大阪地下鉄66系の阪急所有車を大量配備(もちろん高槻以東にも運用)
699名無し野電車区:2008/03/15(土) 07:52:38 ID:eoaquH+/0
爆音汚物などとほざく爆音汚物はさっさと氏ね
ガキ丸出し。きもい
700名無し野電車区:2008/03/15(土) 08:45:19 ID:pvtkIljMO
能勢電は1700と1500系を60年くらい酷使した上でいきなり新車投入は考えられるなw
701名無し野電車区:2008/03/15(土) 08:53:14 ID:2bcDDWgj0
>>696
>見慣れてる

確かにそうだが、導入は難しいと思うよ
理由は誤乗防止の観点から

色で判別してる(銀色→地下鉄→梅田方面には行かない)オッサン(オバハン)連中が
淡路駅発車後騒ぎ出すのは必至

702名無し野電車区:2008/03/15(土) 08:56:03 ID:2bcDDWgj0
仮に66系の梅田行が設定された場合の話ね
703名無し野電車区:2008/03/15(土) 09:43:11 ID:qyRZgLSI0
>>702
66系は大阪市交車だから梅田乗り入れはあり得ない。
704名無し野電車区:2008/03/15(土) 09:53:44 ID:zzi5WqhY0
高槻〜京都方面の客は違和感あるよ>ステン

そんなもん阪急ちゃいます。
705名無し野電車区:2008/03/15(土) 09:54:57 ID:qyRZgLSI0
だってウンコが好きだもん>阪急ヲタ
706名無し野電車区:2008/03/15(土) 12:07:51 ID:NvZHancBO
そうさ大好きさ!
阪急のアイデンティティだろ。違うか?
707名無し野電車区:2008/03/15(土) 16:17:22 ID:26RLwn+50
>>706 その通り。

天六〜淡路〜高槻市or北千里の日常的な乗客がステンレスや
アルミ無塗装を見慣れていると言っても、あくまでも地下鉄
車両という認識で見てるだろうが。昔なら三宮〜六甲の山陽とか。
708名無し野電車区:2008/03/15(土) 16:30:55 ID:Og18puN00
>>703
小学生以下の読解力だなwwww

あっ、釣りか
709名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:09:37 ID:70jOs67u0
今日なぜかC#6503の座席に緑色のカバーがかぶせられていた。
モケットが損傷したのか?
710名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:41:32 ID:94Ui2QZR0
>>709
ゲロだろ
711名無し野電車区:2008/03/16(日) 11:37:22 ID:t7xgMkJdO
まあ下呂とは限らんが…。飲み物こぼすヤツやガム付けるヤツもいるからな……。
712名無し野電車区:2008/03/16(日) 19:28:23 ID:TLqEZd530
7004も密連に改造されたらしい
713名無し野電車区:2008/03/16(日) 22:02:13 ID:cNVNjXRF0
>>711
ウンチ漏らす椰子もいるし
714名無し野電車区:2008/03/16(日) 22:28:10 ID:07EtdSNiO
さっき、桂2021発の嵐山線に乗った。桂に着いた時には表示幕はいつもの「普通|桂‐嵐山」だったのに下車する時に見たら「普通|嵐山」になっていた。
なんでだろう?
わざわざ表示を変える意味あるのか?
715名無し野電車区:2008/03/17(月) 01:43:56 ID:Iz+2fdi10
[臨時|石橋-箕面]

幻の幕、宝塚線専用幕の3150Fにあったんだが・・・
今どうなった?
716名無し野電車区:2008/03/18(火) 00:38:38 ID:h33E+2BI0
>>714
1.車掌のきまぐれ
2.いつも同じ幕を出しているので退色防止に別の幕も出してみた
717名無し野電車区:2008/03/18(火) 10:17:17 ID:fW+KqCxGO
3023の解体をもって、3072Fは消滅。お次は(ry
718名無し野電車区:2008/03/18(火) 10:29:06 ID:pKI0nIwSO
ブレーキ音が古いタイプでドア旧タイプの3074Fはもう先が長くないとみた。
というか3074Fだけ本線車とは思えない未改造っぷりじゃないか…
719名無し野電車区:2008/03/18(火) 12:00:30 ID:IWhzGp0g0
>>718
>ブレーキ音が古いタイプ

何の事?
ちなみ非常ブレーキは改造済み

幕改車の中では廃車候補の筆頭クラスだと思うが
今回の3072Fのように次の実際の廃車は
今津線の看板車になる事が濃厚

720名無し野電車区:2008/03/18(火) 12:26:10 ID:71w1n2N+O
>>719
さあどうだろうか。今津北線車を廃車するにはまた編成換が必須になるしなあ。
それより新車と入れ代わりに5100系を支線用にすれば箕面線とかの4連2本を淘汰できる。
まあそもそも神宝線用の新車なんて次はいつ出てくるのかがわからんが。
721名無し野電車区:2008/03/18(火) 12:30:47 ID:71w1n2N+O
>>718-719
それから、3076Fは表示幕付きのくせにパンタの下にモニタ屋根が残ってるからやばかったりして。
722名無し野電車区:2008/03/18(火) 15:10:35 ID:D3qZ8TYqO
>>717
平井で塩漬けになってから復活した3070Fと妄想
723名無し野電車区:2008/03/18(火) 18:58:08 ID:pKI0nIwSO
>>719
ブレーキの『プハー』っていうあの音が異なるんだが
724名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:27:56 ID:OGgC2AnUO
いっつあん板に7320らしき車両の写真が・・・
そろそろ出てきて全貌見れるかね?
725名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:40:27 ID:aGwp+1890
もうすぐ半年くらいだもんね。春のRFでお披露目かな?
726名無し野電車区:2008/03/18(火) 23:38:52 ID:25r0faVR0
>>724
思いっきり額縁の8000系に見えるのだが…
でもあるべき所に車番が無いのも気になる

ttp://hankyu-net.com/bbs/img/2210.jpg
727726:2008/03/18(火) 23:40:04 ID:25r0faVR0
h抜き忘れた…吊ってくるorz
728名無し野電車区:2008/03/18(火) 23:46:15 ID:MHddtGZy0
抜いてるじゃんw
729名無し野電車区:2008/03/18(火) 23:47:39 ID:kZPnq6Vg0
いよいよイケメンに整形された7320が見られるのか
730名無し野電車区:2008/03/19(水) 00:00:50 ID:KvIRiQzH0
車番ないのがミソやね。
731名無し野電車区:2008/03/19(水) 00:10:29 ID:d1NBg4EX0
これは8000(8300)系じゃないの?
いまさら色々問題のあった額縁にはしないと思うが・・・

アルナには5000系みたいな大規模リニューアル工事車以外にも
阪急車が入場していることがあるみたいだ
こないだも7004がアルナの中に止まってるのが見えた
732名無し野電車区:2008/03/19(水) 00:13:41 ID:z1cQIu+20
今現在8000系、8300系の額縁顔で入場中の編成はいるの?
733名無し野電車区:2008/03/19(水) 00:24:18 ID:mkj6H7XU0
8031
734名無し野電車区:2008/03/19(水) 00:48:15 ID:d1NBg4EX0
アルナに入場中の3000系ほか(撮影は去年の5月ごろだと思う)
ttp://2ch.hazukicchi.net/imageboard/img/img20080319003537.jpg

構体だけのは5000系かもしれないけど
なんで3000系がアルナにいるのかは?
735名無し野電車区:2008/03/19(水) 00:49:42 ID:d1NBg4EX0
書き忘れたけど、↑はテレビ大阪の番組でアルナの紹介をやった時の
736名無し野電車区:2008/03/19(水) 02:04:16 ID:cxUCRGb+0
なんとなく神宝線系車両の縦横比に見える気がする
737名無し野電車区:2008/03/19(水) 05:37:58 ID:L6rCjFoO0
5000系の中間車みたく顔の部分のみ完全に新製なら可能性あるが
おそらく8031だろ
方向幕が小型タイプにも見える
車番が見えないのはマスキングのせいか貼り付ける前だから

738名無し野電車区:2008/03/19(水) 07:49:26 ID:Eiz4XOejO
8031は工事入場なのに、何をしているんだろう。
739名無し野電車区:2008/03/19(水) 08:10:49 ID:VRLdx3KXO
今年は桜花賞ラッピング電車はどうなっているの?
740名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:40:32 ID:BDmnBLJ9O
あげ
741名無し野電車区:2008/03/19(水) 22:58:28 ID:4CXoI1nD0
車体塗装機がアルナの中にもあったでしょうか?
正雀工場の中には2台があるけど・・・
742名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:24:59 ID:xYj+q8WWO
743名無し野電車区:2008/03/20(木) 07:39:59 ID:xme9KgHA0
>>742
   ,v------i、     ,l冖'''''''''''ッ r''''''''''''''''ュ  .,,r・'''"゙"''・x,、    .,v・'''"゙"'''・vー┐ .,r¬''''''''''''L  
   |_,,、  .゙l,    .゚ー、 r‐″.―i、 .r-".,r″.,,,r‐--,,、.゚'li、  ,r″.,,,r---v,、 .|  _,,=@  ゙l、  
     ,i´,,,,,  .゙li,i,    |  |    |  .|  ,i´ .,r°   .゙'┐ ゙k ,i´ .,i″    ゙L ,|    .,i´.,-i、 ,レl,i、  
    .,l°゚1゙l  ゚t゙|]    |  ――ー"  | .|  j′     │ }|  〔      .゙'''″   .,i´ '| } .゙|.]゙l  
   .,i´ .lひ .ll川″   |  _,,,,,,,,,,,,  | l゙  |       |  .||  .|              ,「  .lレ″ liゾ[  
   ,F       ゙l、   |  |    .|  .| 〔 .゙l,     .,l゙ .,l゙〔 .゙l             ,F          ゙l、  
  ,「 ./''''''''''''''''i、 .゙L   |  |    .|  .|  ゚l,, ゙'=,,,、._,,r″ ,i″゙L ゚'=,,,_  __,,r'~~1_,,,i´ l匸 ̄",,,,]  ゙l,,,、  
: 广   ̄k .广゛  `~N゚~゛  `~ト .广`  `~ト .゚=,,、  ̄` ,,rぐ   ゙'r,,_   ̄^  .,,x'゚[    .]  l″   .]  
: ゚''――'''″ ゙¬―ー'''゚.゚''――'''″ ゚''――'''″  `゚'''ー'''''″      .`゚''''―'''''゙~   ゙゙゙゙゙゙゙̄″  `¨゙゙゙゙゙゙゙゙″  
744名無し野電車区:2008/03/21(金) 01:49:14 ID:guGfSRx00
>>741
あったけど一台は去年撤去、売却済。
745名無し野電車区:2008/03/22(土) 12:52:20 ID:OTHDzDgC0
7320F

ウプされたのは結局8000系列?
不評だった額縁部分をあれだけ忠実に再現しないか、やっぱり。

746名無し野電車区:2008/03/22(土) 14:12:39 ID:9wiMTdQk0
なんで不評やったん?
747名無し野電車区:2008/03/22(土) 15:50:24 ID:oKFwYPeQ0
あの額縁部分で乱気流を作ってしまい、騒音バリバリ。
748名無し野電車区:2008/03/22(土) 16:03:51 ID:Q1kcdl7EO
>>746
高速で通過する駅でいっぺん試してみ
はじめの風圧がすごいから
749名無し野電車区:2008/03/22(土) 16:04:55 ID:Q1kcdl7EO
>>746
高速で通過する駅でいっぺん試してみ
はじめの風圧が他と違って強いから
750名無し野電車区:2008/03/22(土) 17:22:27 ID:nQvtZXooO
さて、ついに明日、大阪南港に到着だな。
751名無し野電車区:2008/03/22(土) 17:51:54 ID:RKR6z73u0
まじで?
752名無し野電車区:2008/03/22(土) 17:54:58 ID:M1ZWRJUU0
いや、来月じゃね?
753名無し野電車区:2008/03/22(土) 18:05:58 ID:dwtT2PxO0
『関西の鉄道』最新号が出ているぞ。
あれをよく読めば在阪民鉄の車両情報がフライングして書かれてある。
阪急とかだと9300系増備計画やC#7320×8Rリフレッシュに
6300系の動向なんかに触れてあるんじゃないのかな。

昨日なんばの旭屋で読もうと思ったが、ビニールで封をしたままだったから無理だった。
店員に「中身を確認したい」と言えば1冊だけ見本用に開けてくれるが。
旭屋本店だと読める状態だから誰か見てくれんか…
ワシは暫く連日の歓送迎会で行く間がない…
754名無し野電車区:2008/03/22(土) 19:38:32 ID:17MhH7nSO
>>753
あれは耄碌ジジイ藤井信夫の戯言じゃないのか
755名無し野電車区:2008/03/22(土) 20:40:45 ID:V9scc/tzO
>>753
コピペ乙
756名無し野電車区:2008/03/22(土) 22:08:42 ID:Ndvgpt8q0
戯れ言の割に確度が高い情報なんでね。
『関西の鉄道』最新号は9000系登場後ということもあり、
17年ぶりの阪急神戸線特集。阪急の車両事情は成瀬氏が担当のはず。
757名無し野電車区:2008/03/22(土) 22:25:27 ID:APRJTPd00
8000系の額縁顔は空気抵抗が大きすぎるために後期型からクサビ形になったのか?
クサビ形の方が空気抵抗が少ない分低消費電力と思われ。
758名無し野電車区:2008/03/22(土) 23:32:19 ID:3fMnb22m0
初期型は凹んでるから巻き込むんだろうな。
だいたいああいう額縁スタイルは、丸みを帯びてるね。どの会社も。
759名無し野電車区:2008/03/23(日) 00:35:46 ID:16e9z47VO
すれ違いでも凄い音させるもんな。あれは心臓に悪い…。
760名無し野電車区:2008/03/23(日) 01:42:06 ID:Rs/4s3jO0
>>759
ドゴンッ!ゴォーゴォーゴォーゴォーゴォーゴォーゴォーバゴッ!
761名無し野電車区:2008/03/23(日) 03:02:07 ID:dtbVVfFA0
940 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/03/22(土) 17:48:55 ID:dwtT2PxO0
>>885
昇降圧チョッパのGTOサイリスタはIGBT化だな。

>>886
阪急は6000・7000・7300系Al車について
リフレッシュと並行してインバータ制御化を計画していたが、C#6600の解体調査で
車体の致命的な不具合が発見されリフレッシュ計画を一時見直し。
Al車を含むC#7320×8Rがリフレッシュ入場しているもののインバータ制御化併施か不明。

北急も8000系主制御器換装を計画し、K80-01編成を入場させたが
諸般の事情で規模を縮小しSIV更新のみに。

ほんとかねえ
場合によっては、アルナアルミ車全体、6000、7000系も早期取替えになりかねない情勢?
762名無し野電車区:2008/03/23(日) 03:10:10 ID:dtbVVfFA0
9000、9300系、阪神1000系は今ので打ち止めにして、
近畿車輛製の、阪急阪神HD共通・大量導入車が登場するんではないのかね?

生産できないってのは奇貨にならんか?
763名無し野電車区:2008/03/23(日) 03:11:45 ID:F8WDSf8D0
9000・9300はある程度増えると思うよ。ただ、その次はどうなるだろうねぇ・・。
764名無し野電車区:2008/03/23(日) 03:14:26 ID:dtbVVfFA0
>>763
6000、7000系の腐食がかなりまずく、更新に金がかかるのなら、
どっちにしてもこの10〜20年中に2/3置き換えるための、
大量導入・大量更新しないといけないってことだからなあ

それこそ、東E233みたいな安価な車両に成る可能性はあるかも
765名無し野電車区:2008/03/23(日) 11:09:39 ID:jHMjtCFy0
7320の更新が見たくて沿線民でもない癖に何故か居ついてる俺ガイル

>>764
E233は無駄に金が掛かってるから安くしようと思えば安く出来る。
日立でも自動扉とかを廃止にすれば幾らか安くは出来るか?
766名無し野電車区:2008/03/23(日) 11:37:00 ID:16e9z47VO
京急新1000SUS車みたいならまだ許せるが、阪神1000のようなどこから見てもステンレスな車両はイヤだよな…。せめて顔だけは鋼製もどきにしてほしい。
環境に配慮すると必然的に全塗装車は世間から駆逐されるわけだが、束のように使い捨て電車を大量生産するよりかはマシだと思うぞ。
767名無し野電車区:2008/03/23(日) 12:12:15 ID:BUYbwFjL0
とりあえず頼むから9303FからはLCDにしてくれ…
768名無し野電車区:2008/03/23(日) 15:21:37 ID:Q1M3q6ar0
>>761-762
>>764
当面は6300系取替が急務のため9300系増備を続けていく。
今年度に2編成新造、そのうちの1本が近日中に日立から大阪港へ陸揚げ。
京都線特急は3ドア車が中心になり市交線直通と絡む運用以外は9300系化できるし、
また準急・普通車中心運用も許容され進出していることから
9300系で賄える分野が拡大しており、3ドアのセミクロス車という仕様のまま
6300系だけでなく2300系取替も玉突きで暫く可能。

腐食で問題になったのは6000系Al試作編成だし
実際C#7320×8Rのリフレッシュ工事は始まっているから、
7000系列Al車の延命方針は固まったと。
むしろ、3300〜7000系鋼製車の処遇が問題。
769名無し野電車区:2008/03/23(日) 15:38:01 ID:GwQ6fsqvO
9300系は、今期中に入場するんでしょうかね?
6300系特急で京都にお花見に行くのも今年まで?
すごく気になる。
9000系は、もし、神戸線の地下鉄乗り入れが決定すれば、地下鉄規格の乗り入れ車両を作ることになるから、今は様子見かな?とも思うが。
地下鉄乗り入れ用を作るとなると、神宝線で別々の車両を作ることになるように思う。
地下鉄乗り入れ規格にするには、コストがかかるだろうから。
ところで、9300系は、地下鉄乗り入れ対応なん?
770名無し野電車区:2008/03/23(日) 15:46:22 ID:YRVG3OL10
大量導入なんて必要ない

確かに今のペースでは遅いが
年に3本(神宝京1本づつ)入れられるようになったら問題なし

現状でも、気が付けば、
京都線の2300系は3本しかいないし
神戸線の非鉢巻車も4本しかいない

ただ、3300系と5100系の非リニュ車は放置プレイで
3157F状態になりそうだが…
771名無し野電車区:2008/03/23(日) 15:49:15 ID:YRVG3OL10
訂正
年に3本(神宝京1本づつ)入れられるようになったら問題なし

年に4本(神宝1本京2本)入れられるようになったら問題なし
772名無し野電車区:2008/03/23(日) 16:56:27 ID:Q1M3q6ar0
>>769
既に3編成休車中、今回の9300系増備で単純に2編成が離脱すれば
6300系3編成+6330形1編成で4編成となる。
今春で消滅ということは決してないが数年内に殆ど見られなくなるだろう。
6330形の処遇は不明で、6300系4R化検討(嵐山線用?)なんてことも聞こえてくる。

9300系は市交線直通対応、'80年頃に大阪市交天下茶屋の1番線を阪急負担で
新設することが決まったのも関空アクセス連絡の市交線直通特急を
走らせることが想定されて、専用の発着ホームを考えていたから。
クロス車を受け入れる土壌は古くからあるけど現状は必要がない。

9000系と神戸市交直通対応の関連性は聞かないが、
神戸市交側が既に阪急線(拡大後)規格の車両・設備となっており
保安装置もATC・ATSの違いはあれAF軌道回路電流型だし
京都線同様に車上機器は一体化できるだろう。
阪急の車両で新たに大きく装架空間を準備する必要があるのは神戸市交用ATOで、
それを9000系が考慮しているかと言えば…

神戸市交への直通は阪急側が根回ししていることだから、いくら不透明な情勢とは言え
その後に設計した9000系で(ぼんやりと)準備しているはずじゃないかな。

>>770
コンスタントに新造を続ければ、時間がかからず本線系から3000・2300系を全廃できるな。
773名無し野電車区:2008/03/23(日) 17:09:43 ID:aD2PT362O
>>768
今年度ってあと1週間で2本もできるのか?
774名無し野電車区:2008/03/23(日) 17:13:22 ID:Q1M3q6ar0
今年度の予算だから、竣工が年度明けということもあるよ。
775名無し野電車区:2008/03/23(日) 17:54:30 ID:5u0E4ia/0
6600号車って解体されたん?
776名無し野電車区:2008/03/23(日) 18:23:04 ID:EPbq3BSb0
まだあったとおもう。
777名無し野電車区:2008/03/23(日) 19:25:29 ID:ykbCAW/w0
>>774
今年度は9001Fだけじゃなかったっけ?
778名無し野電車区:2008/03/23(日) 19:29:58 ID:Q1M3q6ar0
ごめん、その通り。今年度はC#9001×8R、新年度がC#9303×8R+C#9304×8R。
779名無し野電車区:2008/03/23(日) 20:29:51 ID:NZkEl6Fx0
そんなことより
6025Fの更新工事をしてくれ。
3157より内装が酷くなっとるぞ。
780名無し野電車区:2008/03/23(日) 21:43:47 ID:eRTgqrqmO
>>779
いくらなんでも3157よりひどいなんてことはない。

だいたいC#6025とC#6125以外は更新済みやしなあ。
781名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:03:35 ID:w7PmLyJKO
スルKAN2もしくは3dayチケットなんかで「つかしん温泉湯の華廊」に行く時に3157Fに乗るが、たしかにあの内装はスゴいよな…
(-"-;)
782名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:37:01 ID:WMcluLtk0
3157F大人気だなw
783名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:13:31 ID:t2zWmAy00
安物車両を入れるぐらいなら爆音汚物を使い倒してくれ


と書き込もうとしたら空気が違ってたからやめとく
784名無し野電車区:2008/03/24(月) 01:59:26 ID:EOqZ1MK3O
>>782
動く「のりもの館」だから
785名無し野電車区:2008/03/24(月) 02:12:43 ID:9eJEyJbR0
>>782
阪急のクハ103-1&2だもんなw
786名無し野電車区:2008/03/24(月) 12:51:38 ID:CU9qnM6BO
わかりました。
9300系が堺筋線乗り入れ対応しているということは、もし、乗り入れ用に使うならば、クロスシートをロングにするのかな?
さすがに大阪市交通局がクロス乗り入れを認めるとは思えないし。
とすれば、次に作る9303以降は、ロング車両でもいいように思う。ロングへの改造費用勿体ないんちゃう?
9300系のシートは、クロスも坐り心地が良くないし、向かい合わせ席が嫌。
ともかく何とかして貰いたい。
3300系が未だ大活躍しているのは、地下鉄乗り入れ対応だからでしょ?
787クハ103-1:2008/03/24(月) 17:13:53 ID:qGCX5I61O
3157の人気に嫉妬ww
788名無し野電車区:2008/03/24(月) 17:52:30 ID:qBl4qAybO
確か、日立のラインがいっぱいで作らなかったはずだが?
789名無し野電車区:2008/03/24(月) 19:36:59 ID:GSMsOeiaO
それ言い出したん誰なんだろ
790名無し野電車区:2008/03/24(月) 20:16:35 ID:LLK4cDmI0
9308だけアレらしいな
791名無し野電車区:2008/03/24(月) 20:57:40 ID:lEaixMfT0
>>768
純粋な6300系の代替車両として『6300系の車体の中央部に
ドアを増設した3ドア特急車両』を新製してほしい。

そうすれば、向い合わせの席が減らせるし、車端部には
補助席を16席設けられるので着席定員も増やせるし、
ロングが好きな人のため両端先頭車か梅田寄りの2両
ぐらいを全ロンにすれば幅広い利用者の要望に対応
出来るので、前向きに検討してほしい。
792名無し野電車区:2008/03/24(月) 21:03:17 ID:19Nh7Csm0
>>791
それなら『66系のドア配置で扉間クロス、補助席付、車端部ロング』kbん
793名無し野電車区:2008/03/24(月) 21:56:14 ID:NaQ8aARM0
6300系+中央ドアの3扉構造だと扉間5列の転換クロスになるのかな?
ただこれだと奇数だから2連窓は無理になるね…
794名無し野電車区:2008/03/24(月) 22:25:26 ID:Xt4jJq5H0
阪急の特急は汚物だから、南海サザンか東E231グリーン車みたいな列車を導入してほしい。
勿論、一般自由席はオールロングで。
795名無し野電車区:2008/03/24(月) 22:37:56 ID:lEaixMfT0
>>793
扉間5列は確保出来ると思う(うまくゆけば中間ドアの部分
にも補助席8席?)。
固定窓にして2|1|2(|は縦サッシ)のような窓割りに
すれば問題ないと思う。
796名無し野電車区:2008/03/24(月) 23:34:41 ID:lQ8yyq0o0
>>787
みんながそう言うので3157Fに会いたくなってきたな。
そういえば相方の3156Fは3000系以降で初めて廃車になったと思うが、
その当時の雰囲気を今に伝えているわけ?
797名無し野電車区:2008/03/24(月) 23:37:51 ID:Ry0qklu/0
いっそのこと近鉄のLCカーとか(ハァ?
798名無し野電車区:2008/03/24(月) 23:42:36 ID:P6+Uw9eF0
>>796
関係ないけど3156Fはいま真っ白な化粧版になってまだ元気に走ってるよ
799名無し野電車区:2008/03/24(月) 23:46:16 ID:esmQm24k0
9300はドアを6300くらい端に寄せたら解決じゃない?
ホームの案内も大きく変わらんからそのままでいいだろうし。
800名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:02:41 ID:Ry0qklu/0
9303のLCDは321系みたいな配置になるんかな?
801名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:08:42 ID:EsPTP/ms0
>>799
寄せすぎ
802名無し野電車区:2008/03/25(火) 03:40:34 ID:GwP/HSco0
>>800
俺としてはLCD絶対に入れて欲しいんだけど…

そのことを考えるとまたLEDで終了、って落ちになる気がしてきた…
テンション下がってきた…
803名無し野電車区:2008/03/25(火) 09:51:58 ID:eSuYBMslO
9300系は、堺筋線乗り入れを想定しているとすれば、扉位置は、3300系や7300系と同じに敢えてしているのでしょうねー。
いずれロングにするのかな?
804名無し野電車区:2008/03/25(火) 10:10:28 ID:G5DP9QVH0
LCDがついた時点で、特急車両っていうより通勤電車だな。時代の流れか。
805名無し野電車区:2008/03/25(火) 11:11:05 ID:Dt72neebO
9300の扉配置は、市交車と同じにすればいい
すでに走ってるし、6300ほど寄りすぎという感じでもない
806名無し野電車区:2008/03/25(火) 11:37:45 ID:ynd1MrkdO
うんち
807名無し野電車区:2008/03/25(火) 11:58:59 ID:eSuYBMslO
西宮えびすの帰りに阪神を利用した時。山陽の電車が来た。山陽の車両は、向かい合わせがなくて、感動した。
9300系も向かいさえ解消し、ロングシートの坐り心地を何とかすればいい。
阪急だからこそやって欲しいが。
808名無し野電車区:2008/03/25(火) 12:46:26 ID:+Sp3pNDt0
てかなんでそもそも市交車は阪急と扉の位置がちがうんだ?
他の線に行かないんだからそろえときゃいいのに
809名無し野電車区:2008/03/25(火) 16:13:22 ID:GtWHG3uy0
言える。
そもそも市交も18900mmとか・・・なんで19000mmに出来ない?
810名無し野電車区:2008/03/25(火) 16:42:45 ID:RZTJZzIh0
60系は構造上、あの場所でないとドアが設置出来なかった。
66系は60系を踏襲しただけ。

ドアの場所はともかく、それ以外は全て阪急の規格を
踏襲しとけ>大阪市。堺筋線は新路線として出来たんだし。

仮に規格が多少異なっても阪急の車両にまで押し付ける事
ないやろ。神戸高速なんて開業以来基本的に如何なる形式でも
乗り入れるのに。ま、運転士交代するから仕方ないかも知れんが。
811名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:25:47 ID:8kqePDhJ0
6356F 投稿者:臨時快速急行西宮北口 投稿日:2008年 3月25日(火)15時17分18秒
桂→正雀 回送
6356X8R
数ヶ月ぶりに、6356X8Rの、本線走行が見れそうです。
812名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:29:40 ID:SU1hOK8X0
それは死亡フラグ以外のナニモノでもないような希ガス・・・。
813名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:41:51 ID:t90TODa7O
次は 桂、桂です。
嵐山方面はお乗り換えです。
桂の次は烏丸に止まります
814名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:47:33 ID:5z+F71Ve0
>>811
(-人-)ナムー
815名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:51:28 ID:ctzIl/llO
でも小倉商事は帰ったよ。
816名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:51:33 ID:08GNmd6S0
>>786
基本は特急運用で市交線直通に入れないからクロス車のまま増備しても差し支えない。
あくまで6300系取替目的。
817名無し野電車区:2008/03/25(火) 21:06:38 ID:eTe7sx2n0
>>811マジでか?
そういえば6300系は6M2Tにするといううわさがあったがアレはどこに消え去ったんだろう・・・?
818名無し野電車区:2008/03/25(火) 21:46:51 ID:xyIjLnyl0
>>817
2M2Tのまつがいでは?
その話なら今でも生きているかと思われ。
819名無し野電車区:2008/03/25(火) 21:47:28 ID:5z+F71Ve0
>>817
ネタをネタとしてry
820名無しの電車区:2008/03/25(火) 21:49:06 ID:Db0mMEms0
今日9301か9302のどっちかに乗ったのだが縦にはスムースなのに横揺れ盛大だった。
821名無し野電車区:2008/03/25(火) 21:55:08 ID:G5DP9QVH0
路盤じゃない?
822名無し野電車区:2008/03/25(火) 22:42:07 ID:LxYRFUrO0
>>820
S型ミンデンのほうが実は乗り心地が良いのは散々既出。
神戸線の9000系も、7000系なら微動だにしない保線のすばらしい場所でも結構横揺れ。
823名無し野電車区:2008/03/25(火) 22:55:10 ID:9fa97G0Q0
>>820
9300第一編成が最悪。だが9300第二第三編成が出た時、なぜか最悪の第一編成の
乗り心地が若干マシになったかと思ったら第三編成がその最悪の乗り心地になりしばらくしてから今度は第二編成がそうなった。
824名無し野電車区:2008/03/25(火) 23:04:38 ID:k7HQo5/T0
8031Fの顔がアルナで9000みたいになったようだ
825名無し野電車区:2008/03/25(火) 23:10:10 ID:JItnIcXn0
>>824
風邪板トップが何で8030なんだろうと思ってたけど、
まさか8031みたいになるとか・・・?
826名無し野電車区:2008/03/25(火) 23:23:30 ID:k7HQo5/T0
>>825
それはわからんが今日、顔の変わった8031Fがアルナから顔を出していたらしい
827名無し野電車区:2008/03/25(火) 23:32:15 ID:6ulzbzll0
>>811
まさか廃車回送?
828名無し野電車区:2008/03/25(火) 23:33:48 ID:st7fXyNw0
>>818
やっぱり6300って嵐山線に放り込まれるの?
829名無し野電車区:2008/03/26(水) 00:15:53 ID:1XYdiFbW0
相変わらず「つるりん」は痛いのぉ…
830名無し野電車区:2008/03/26(水) 00:42:07 ID:vTEDQkww0
>>828
あ、マウスがスリップト。
ま、ストームマウンテンでトゥギャザーしようぜ。ということかな。
831名無し野電車区:2008/03/26(水) 00:46:24 ID:vTEDQkww0
>>829
ずっとご無沙汰しててもいいのにねw
832名無し野電車区:2008/03/26(水) 01:00:11 ID:LZ+Y36+Y0
>>830
釣り乙wと思っていた時期が俺にも(ry
833名無し野電車区:2008/03/26(水) 01:16:03 ID:8ShYvT1r0
名前: つるりん  投稿日:平成20年03月13日 木曜日 22時49分26秒 削除

ご無沙汰しております。
朕さんこんばんわ。7000系7013F密着連結交換に関する情報ありがとうございます。
(´・ω・`) さん。7004Fの情報はありがたいのですが、名前がわかりませんので、
名前で投稿された方がよいかと思います。管理人さんに対して、失礼だと思います

↑いろは坂氏が前に、こういった対応は管理人自ら行うと書いてたのに痛すぎw

834名無し野電車区:2008/03/26(水) 06:41:55 ID:UkWWAVzuO
敢えて9300系には乗らんようにしているが、来たらしかたないので乗る。
確かに揺れがすごい。吊り革の動きも半端やない。日立の安物?
8300系とかアルナ製は、本当によく出来ている。
835名無し野電車区:2008/03/26(水) 07:07:33 ID:SiRv6o/IO
吊る臨は、どこの板でも不正を見れば管理者ぶって警告するからな。
「俺は当然のことをしている」とでも思っているのかなw
836名無し野電車区:2008/03/26(水) 12:12:54 ID:JVHr1ILg0
くまねこはうすを見たが6356Fが廃車になることを臭わす文章がないな。
あの人は、だいたいの内部情報を知っているようだから、廃車にならないのかな。
837名無し野電車区:2008/03/26(水) 12:36:48 ID:932uzuus0
どうせ阪急レイルウェイフェスティバルで使うんじゃないのか>6356F
838名無し野電車区:2008/03/26(水) 12:42:35 ID:932uzuus0
>>824
>>726が8031だとすると9000系顔にはなっていないと思うが、
ひょっとすると車番の位置だけ9000系や8000系後期形みたいな位置に変わっているのかも知れない。
839名無し野電車区:2008/03/26(水) 12:55:26 ID:WDOOeMfD0
>>838
たぶん車番位置が変わったみたいだな
840名無し野電車区:2008/03/26(水) 13:00:43 ID:G/ffIJsm0
ってことは、他の8000系列にも順次及ぶってことか。
841名無し野電車区:2008/03/26(水) 13:27:54 ID:WDOOeMfD0
>>840
残念だがそうなりそうだな
842名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:28:46 ID:932uzuus0
まあ、8000以降の縦長窓つきの貫通扉にあの車番は
ややごちゃごちゃしている感じはあったから移動してもいいかもしれない。
7000/6000以前にまで波及するとどうかと思うが。

貫通路の車番は阪急のアイデンティティのひとつではあったけど。
843名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:30:51 ID:WDOOeMfD0
今はヘッドマークを付けたときに車番が隠れてしまうからな・
844名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:53:54 ID:G/ffIJsm0
>>842
阪急の中で7000系以降は最新型だから、7320のようにしていくんじゃない?
845名無しでGO!:2008/03/26(水) 18:03:59 ID:WDOOeMfD0
   ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  ママー。僕のハスキー潰された。また買ってお〜
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
846名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:32:12 ID:riPo1YNq0
   _, ,_  ∩パーン
( ゜д゜)彡
      ☆==____
          /      \
       /  _ノ  ヽ、_  \
       /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
       |     (__人__)    |
       \     ` ⌒´     /
847名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:33:38 ID:UMSZL5xS0
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:35:11 ID:UMSZL5xS0
今後の動向が注目の編成

7320F
6356F
8031F

849名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:36:02 ID:riPo1YNq0
     ∧
  ガッ<  >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
    \ヽ ノ )
    ノ(○´ノ
   (_ノ(__)
850名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:47:44 ID:UkWWAVzuO
真ん中に車番があるのが、阪急と信じていた。
最初に8000系の額縁から変更された時には、たまげたな。
しかし、怖いもんで見慣れた。
少しずつ昔ながらの阪急らしさも無くなるが、あまりに急に変える訳ではないから、すごく違和感を感じる訳ではない。
851名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:11:12 ID:R4Avn6JG0
まぁいきなりツートンカラーとかになるよりマシですよ
852名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:28:15 ID:vUPkcEFo0
車番の移動は正解だと思う。

8000系列初期車も5010Fも車番だけが大きくバランスが悪い。
こういう細かいバランスに拘り、手を加えるのはむしろ阪急らしいと思う。
853名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:47:33 ID:vUPkcEFo0
ハチマキの入れ方も昔から拘ってたね。

例えば6300系の前面。
6350F登場時は幕まわりの枠がマルーンに塗装されていたし、
ttp://www.agui.net/imglog/22/img-box/img20041214100941.jpg

6351Fは幕まわりの枠より少し上までマルーンだったりした。
ttp://www.agui.net/imglog/22/img-box/img20041214211311.jpg


854名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:48:48 ID:DAyRsga+0
>>837
阪急レイルウェイフェスティバルは5/6(火)なのに、
42日も前から回送はないだろう。
855名無し野電車区:2008/03/26(水) 21:06:34 ID:3dHpCo5z0
西北ダイヤモンドクロスの動画

うろうろしてたら見つけますた

ttp://jp.youtube.com/watch?v=laU1x__G1Ow&NR=1

もう知ってる方がいたらスマソ
856名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:24:01 ID:Tbbwd1hS0
最初、車番が車掌台側に移った8000系後期車を見てどっかの地下鉄をマルーン塗装したみたいだと思った。
同じくリニューアル5000系を見ていまだに山陽5000系をマルーン塗装したみたいに見える。
857名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:56:19 ID:lEsa9Vws0
>>852
そのうち5010も移動するんだろうな・・。

858名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:56:57 ID:tt6/Pbw40
859名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:58:21 ID:pmwxHP1O0
まあこれはこれで
860名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:02:39 ID:lEsa9Vws0
ウソ電みたい。
861名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:16:31 ID:zmRsJPzD0
>858
わざわざアルナまで持って行くなら完全に額縁埋めてしまってもよかったのでは?
862名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:58:14 ID:XYMReYBrO
>>857
5010は手摺とライトの位置があれだからできないんじゃ…
863名無し野電車区:2008/03/27(木) 00:06:35 ID:jEyOuKUH0
まあ考えたらP-6とか新京阪系列はもともと貫通扉に車番ないんだし
といってみる。

8000の後期形のくの字前面は新京阪の200を思わせるし、9300は
P-6に明らかに影響を受けてるし。何か最近の阪急は阪急オリジナルより新京阪寄りだな。
864名無し野電車区:2008/03/27(木) 00:43:38 ID:8XN78PPgO
ライト小さくなってるのは
気のせいじゃないよね?
865名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:16:18 ID:3rlffe4YO
>>862
文字を小さくするか
車掌台の窓に車番を掲示させるか
標識灯の下のスペースに入れればよい
866名無し野電車区:2008/03/27(木) 09:18:25 ID:JYLXoFfH0
8000系初期車の前面の飾り帯はなぜ撤去されてしまった?再塗装時のマスキングが面倒だから?
867名無し野電車区:2008/03/27(木) 09:30:17 ID:JTjc9aWoO
当時の社長?の小林公平氏の「カッコ悪いから外してしまえ!」という一言w
あと反射対策とかもあったみたいだが
868名無し野電車区:2008/03/27(木) 09:51:14 ID:zIgDPvWa0
改造5000や8000系列後期は、5010を除きそれぞれの顔で
番号が中央にある状態を見ていないから、最初は違和感が
あったものの徐々に慣れて来たかも知れないが、
顔はそのままで番号だけを変えるのはどうか。山陽や京阪は
元々の番号があった部分に表示幕を付けたから、バランスが
崩れることもなく、いわば鼻筋が通った状態を保っているけど。
869名無し野電車区:2008/03/27(木) 10:38:32 ID:jEyOuKUH0
反射板は実際光って信号の視認性を阻害するなどの問題があったらしい
870名無し野電車区:2008/03/27(木) 10:50:54 ID:zPgdsIAe0
>>866
ピッカーンとなって対向運転士から「ウオ!眩しい!!」と苦情が殺到したんじゃなかったっけ?

当時の飾り帯ありの時代にフラッシュ焚いて写している写真(走行中写してるわけではない)をどこかで見たことあるが反射光が結構しっかり写っていた。
871名無し野電車区:2008/03/27(木) 12:11:36 ID:8nE/fOAiO
872名無し野電車区:2008/03/27(木) 14:17:42 ID:8nE/fOAiO
3077が今、梅田にいるぞ
873名無し野電車区:2008/03/27(木) 15:23:57 ID:rG/3PkWEO
伊丹線用のATS更新もこれで終わりか?
874名無し野電車区:2008/03/27(木) 18:20:20 ID:LiluiIiL0
8000系列初期車の飾り帯は今となってはバブリーな匂いがするけどな。
当時はまだHマークも存在したから、ちょっとギラギラ過ぎないか?と思っていた。
875名無し野電車区:2008/03/27(木) 18:44:56 ID:fGsJJQ+90
>>873
っ3159F
876名無し野電車区:2008/03/27(木) 19:09:00 ID:9IJm6lN30
レイルロード社発行阪急8000によると、8000系初期正面部飾り帯は貫通扉の窓を下方に拡大したためその下部に合わせて付けられた。で、その帯の色を各本線のラインカラーを付けようかと言う案が有ったらしい。
ただ、8300系はともかく8000系は神・宝線使用の為所属変更の度に色を変えるのもどうかと言う事でそれは没になった。
877名無し野電車区:2008/03/27(木) 19:21:41 ID:SNH7mJEY0
マジでウソ電かと思ったよorz
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20080327161550e2647.jpg
878名無し野電車区:2008/03/27(木) 19:42:10 ID:T732AdpA0
額縁が浅くなったように見えるのは望遠による錯覚ですよね。
そういえば下半分段差を埋めてた車両もあったな。あれはどうなったのか・・・
879名無し野電車区:2008/03/27(木) 20:00:45 ID:esFcrIoC0
>>870
飾り帯シールで誤魔化しても良かったのでは?
京阪では車番や社章をステンレス切り抜きからシール貼りに順次変更しているが。
880名無し野電車区:2008/03/27(木) 20:55:10 ID:jQ5vq2tkO
>>877
転載乙。

しかし…これはスタイルが崩れてしまったな。個人的に許せない顔だわ
881名無し野電車区:2008/03/27(木) 21:10:40 ID:ewM4ewQx0
>>879
だよね。
あの飾り帯で貫通扉の窓高さとのバランスが取れていたのだから、
眩しいのなら反射板を外してアルミの帯だけでも良かったのに。
882名無し野電車区:2008/03/27(木) 21:21:32 ID:Nqq28o/z0
>>879
やっぱり黄色の鉄板w
883名無し野電車区:2008/03/27(木) 21:35:58 ID:kLCaX3e40
>>877
究極の阪急電鉄のウソ電の画像にありそうな雰囲気がした。
いやぁ〜なんか看板がついていないと少し物足りないな。
884名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:00:14 ID:qH7JrDRuO
before
(´・ω・`)

after
(´w・・`)
885名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:04:46 ID:0gwv5KqV0
http://8316.teacup.com/takashi/bbs
↑によると額縁埋められてる気がするが
886名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:05:13 ID:72BOOXIi0
>>877
テリー伊藤みたいだね
887名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:32:01 ID:mOfxEVpy0
>>885
上か下を見たら埋められていないのが分かると思うけど?
888名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:06:53 ID:F3nabGMr0
>>877
thx!!

しかし、このフェイスは慣れるまで時間がかかりそうだ。
でも車番の位置変えるだけで、こんなにイメージって変わるもんなんだな・・・。
従来のはキリッとした感じだったが、これはなんだか間抜けな感じに思える。。。
889名無し野電車区:2008/03/28(金) 00:11:22 ID:a5/Rnt7S0
今日、見に逝ったんだが8151側は改造されていなかったぞ
890名無し野電車区:2008/03/28(金) 01:11:06 ID:4SFmHcrs0
>>877
後ろ8連はどの編成?
891名無し野電車区:2008/03/28(金) 02:29:24 ID:vJNtxx5K0
>>890
某板によると7004Fらしいが、クーラーが新タイプなのでそうでしょうね。
左と車内はグローバルさん。右はアルナさんです。
892名無し野電車区:2008/03/28(金) 08:20:00 ID:NUBaiWMkP
>>877
悪くないかも(´・∀・`)というかもう慣れたw
893名無し野電車区:2008/03/28(金) 11:24:14 ID:jYlms9sy0
むしろこっちの方が精悍に思えるw
894名無し野電車区:2008/03/28(金) 14:00:01 ID:OecIie+x0
まぁ個人の好みだからねぇ。俺も悪くは思わないけど。
8000系列後期や9000系列で結構馴染みの顔じゃないか。

なるべく新しい車両のイメージに近づけたいんだろうな。
さすがに〜7000・7300(5000を除く)なら違和感出まくりだろうけど。

895名無し野電車区:2008/03/28(金) 14:15:45 ID:EAyy/a8DO
5010Fにもやったげて>車番移動
896名無し野電車区:2008/03/28(金) 18:13:20 ID:JMSS1fJj0
>>887
埋められてるかは分からないが、手を加えた事は確かだな。
左右の角(溝??)が入場前は少し丸みがあったが、出場後は角ばってる点で予想。
897名無し野電車区:2008/03/28(金) 18:39:12 ID:OecIie+x0
よーく見てみると下部が出っ張ってないか?
ttp://www1.ezbbs.net/14/yone5010/img/1206531382_2.JPG
ttp://8316.teacup.com/takashi/bbs

本来は額縁の縦(左右ね)と下部の高さは同じじゃないの?
額縁の縦(左右)部分を削ってるとか。
898名無し野電車区:2008/03/28(金) 19:12:57 ID:ev0h3BPIO
車番が無い側には、ワカメマークとHankyuロゴ入れてやれば締まるんじゃね?
京阪みたいな単純な社紋なら…それこそスケベマークならもっと良くなりそうな気がしないでもない。
899名無し野電車区:2008/03/28(金) 19:47:40 ID:8bcpDiZo0
>>897
そんなことねえよw

なんて書き込もうとして良く見たら本当に浅く緩やかになってるね!
こんなんで風洞対策になるのかね?
9000みたいに両サイドを完全に取り払うのはポリシーが許さないのかな?
900名無し野電車区:2008/03/28(金) 20:06:38 ID:tnYIDUyl0
実際に高速走行させてみて結果が良好なら他の額縁車にも波及するかな
901名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:28:58 ID:ZVjt9/wQ0
お前らの目は節穴か?
それとも腐ったモニター使ってるのか?

車番以外は変わってねーよwww
902名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:33:58 ID:8bcpDiZo0
>>901
腐ったモニター使ってたのは、目に節穴の開いた私でした。なんてことにならんよう祈っとくわw
903名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:37:17 ID:vJNtxx5K0
902に一票
904名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:42:17 ID:mLDzXxqW0
905名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:51:49 ID:8bcpDiZo0
>>904
もう答え出てたのね。

埋められたんじゃなくて、「削られた」だな!それも結構削ってるよねこれ!
906名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:53:26 ID:9qFusjqz0
埋めたんじゃなく削られてる!
907名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:57:21 ID:95dhWEe50
埋めたというより額縁の縦左右の部分を削ったのでは?
渡り板両脇、額縁部分の下縁ってあんなふうに出っ張っていなかったはず
908名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:57:51 ID:njo79Ocn0
誰か実際に行って8031の額縁確認してきて
909名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:02:03 ID:zcR/ATDu0
確認も何も、もう答え出たも同然だと思うけど
910名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:05:22 ID:HPn18r2v0
おお、たしかに額縁が削られてる・・・ これで巻き起こす風圧が減るなら、いいんじゃね?
911名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:06:48 ID:WomGG89+0
額縁が浅いと、前面窓が大きく見えるな。
912名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:40:16 ID:r44fdbjl0
こんな金あるなら新車w
913名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:51:43 ID:gZJx9HMW0
これで風圧が減るなら、もっと早くからやっておいてくれよ
914名無し野電車区:2008/03/29(土) 01:41:25 ID:Fri+5oChO
8151は不要不急扱いかよ
915名無し野電車区:2008/03/29(土) 01:42:25 ID:wwZ3R4jS0
>>901、腐ったモニターを前に涙目www


現物を確認した訳でもないのに、見たかのように偉そうに決め付けするのはよそうぜw
916名無し野電車区:2008/03/29(土) 01:42:47 ID:Fri+5oChO
8000系の額縁はFRPでできてるのか?
917名無し野電車区:2008/03/29(土) 08:59:04 ID:bLF6XchE0
上部が若干ヒサシ状でなかなか男前じゃないか。

不思議なのは8000系列後期〜9000系列の流れ。
8000系列初期で額縁が不評であったなら、普通考えるのが今回のような改良だと思うが、
あれだけ思い切って「くの字」にまでしたのに何故9000系列で額縁チックに戻ったのかな?

8000系列後期も不評、不都合があったの?
918名無し野電車区:2008/03/29(土) 11:52:35 ID:r44fdbjl0
デザイン的な問題じゃない?
どっちかいうと9000系列はごっついけど締まってる印象。
919名無し野電車区:2008/03/29(土) 13:10:28 ID:TFi/tk6+0
>>917
へたくそな撮りヲタだった漏れからすると「くの字」は嫌いだった
前面の窓ガラスに青空が写りこんで幕が見えなかったりするからな

あの末期の電照式ナンバーは結局効果あったの?
920名無し野電車区:2008/03/29(土) 14:01:26 ID:6DWimoA+0
これで窓下に9000みたいなシルバーの取手をつけるのはどうかな?
921名無し野電車区:2008/03/29(土) 15:16:07 ID:8OmoZh//0
>>904
こ れ は ひ ど い wwwwwwwwwwwwww

まあそのうち慣れるか。。。
922名無し野電車区:2008/03/29(土) 15:48:58 ID:88IgBAj7O
>>917
自分も退化したように思った。
ただ、9000系列の屋根形状に8000系列後期の顔くっつけると頭でっかちになるから、あえてゴツイ顔にしてバランス保ったのかな?とも考えたり。
あと、窓中の車番は、一部で「逆に見にくい」という声があったらしい。
923名無し野電車区:2008/03/29(土) 16:19:39 ID:ToGvItGX0
番号が見えて得するヤツはヲタしかおらんと思うけど。
運行上見えなければならない必要性や法規でもあるんか?
924名無し野電車区:2008/03/29(土) 16:41:45 ID:HdkgSk0R0
ないな 車と違って電車が轢き逃げとかするわけじゃないし見えたところでせいぜい車種が分かるぐらい
925名無し野電車区:2008/03/29(土) 17:01:38 ID:bLF6XchE0
カンバン掲示時期なら、車庫に留置されてる列車に乗務員が
乗り込む時はよく見えるほうが良いんじゃない?

そりゃ「どれか分からない」なんて事ないだろうけど、一目で分かるほうが良いとか。
926名無し野電車区:2008/03/29(土) 18:24:22 ID:zMtQ/AyO0
それぞれ車両の個性があるからな
例えばブレーキが甘いとか・・・。
927名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:50:28 ID:B8YXw8dV0
個人的意見で、やはり阪急の車番は真中の方がいい。
看板で車番が見えにくいんだったらゴム磁石かステッカーなんかで小ぶりの数字を貼ればいい。
てか、今年のあの手抜きみたいな桜の看板なんじゃ?それに毎年さくらやもみじや初詣なんぞわざわざあんなモン付けんでもわかっとるわ!
928名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:18:33 ID:/XiNVHLGO
なんで看板付いたくらいで怒るんだよ
嫌なら鉄道趣味辞めればいいよ
929名無し野電車区:2008/03/30(日) 02:06:39 ID:EODn9NmJ0
>>927
確かにな。HMで実際にどれだけの集客があるのかはギモンだわな。
雰囲気作りのためだけなのかな?
ま、そんなムダ金使って阪急にはまだ体力があるいうことかなw

でも、今年のさくら看板悪くないよ。例年に比べてキレイなと思ったけど。
ゴム磁石かステッカーの車番はかつて検討されたけど、洗車などの関係でボツになったと聞いた。
930名無し野電車区:2008/03/30(日) 02:15:04 ID:EODn9NmJ0
8200系などの電照式車番はさるお方がいちびり杉田と。
931名無し野電車区:2008/03/30(日) 08:19:34 ID:hucxKwDJ0
HMの代わりにフルカラーLEDを
932名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:47:15 ID:o62WjZG4O
フルカラーLEDヘッドマークか

ずいぶん重そうだな
933名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:50:08 ID:cozWK8w10
次期新車は川重か?

46 名前:名無しでGO![] 投稿日:2008/03/30(日) 00:02:53 ID:cUO/rUIQO
おけいはんは、間もなくヲタさんからも見える場所に出てきますよ。
その時に言われている通りの色だとわかるはず。
阪急の部品調達伝票も流れていますよ。変な噂が流れているようだけど。
934名無し野電車区:2008/03/30(日) 11:00:01 ID:oLyerNK6O
8031Fの顔に慣れちゃった…
最初はただひどい顔としか見えなかったのに…
935名無し野電車区:2008/03/30(日) 11:14:11 ID:7Fai6Hri0
>>933
「部品調達伝票」って時点で脳内妄想だと気付け
936名無し野電車区:2008/03/30(日) 11:33:18 ID:4THEPnoE0
>>933
窓枠とかの部品だけじゃないの?
従来阪急の窓枠を作っていたアルナ輸送機用品は、現在川重の傘下になってるし。
937名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:48:41 ID:K2rC93VO0
座席なんかも川重が多いね
ちなみにJR西の「体質改善車サッシ」は阪急っぽいが近車製だ
938名無し野電車区:2008/03/30(日) 13:16:17 ID:wtNFpnkKO
>>933
つ神戸電鉄6000系の内装
939名無し野電車区:2008/03/30(日) 13:21:27 ID:4fxzlbmG0
>>933
それはない
940名無し野電車区:2008/03/30(日) 13:27:07 ID:fnefxtPz0
漏れはどっちでもいいけどな。
941名無し野電車区:2008/03/30(日) 18:44:26 ID:v1pIJUia0
次期新車はヒュンダイ・ロテムでおk
942名無し野電車区:2008/03/30(日) 19:51:15 ID:wzYrYDgrO
わざわざ韓国から輸送費かけて入れるのか?
あと、タイ国鉄だったか、昔韓国車入れた海外の会社が、その造りの荒らさに閉口した事があったらしい。
絶対阪急の要求する水準は満たせない。技術的に可能でも、外国にはやってくれない。
943名無し野電車区:2008/03/31(月) 16:04:10 ID:tH+WE5uBO
今こそシーメンスのインバータで空転対策を
944名無し野電車区:2008/03/31(月) 17:05:24 ID:y7TMtWpj0
京急っぽいやつでww
945名無し野電車区:2008/03/31(月) 18:09:15 ID:/LgeJYqRO
いっそ関西版N1000で。阪神にも似たの入ってるし。

つか、周り中銀色の車両が走ってるこのご時勢で、一部のヲタや熱心な社員を除いて「マルーンの全塗装じゃなきゃヤダ」って人はそんなにいないんじゃない?
マルーンとクリームの帯を派手に巻いてれば、別にアイデンティティは崩れないんじゃないかと思う。
946名無し野電車区:2008/03/31(月) 18:39:31 ID:RPLR91Ch0
> つか、周り中銀色の車両が走ってるこのご時勢で、一部のヲタや熱心な社員を除いて「マルーンの全塗装じゃなきゃヤダ」って人はそんなにいないんじゃない?
> マルーンとクリームの帯を派手に巻いてれば、別にアイデンティティは崩れないんじゃないかと思う。

それって、昔の北大阪急行になってしまいそうだがw
947名無し野電車区:2008/03/31(月) 19:53:29 ID:9lnOjKbm0
>>945
確かにそうだね。
まぁ6300系のような主力置き換えに当たっては伝統を守って、3300・5300系あたりはそういう新車もありかも。
948名無し野電車区:2008/03/31(月) 20:03:32 ID:8AsMVcERO
了解しました。
マルーンを変えるのか?、銀色入れるのか?、わしが、株主総会で角社長に聞いてみます。
角社長は、鉄道出身なので、彼が社長の間は、大丈夫かな?と。

ところで、角社長は、来期まで〜?

なんか、阪神との経営統合もこのところ急ピッチで進んでるし、ある程度、目鼻ついたら、という気して。
949名無し野電車区:2008/03/31(月) 21:30:38 ID:LSptHXo30
逆に言うけど日立で造ってる間はわざわざ塗装やめる必要もないでしょ。
ステンレスでも近車か日車辺りなら全塗装出来そうだし。
東急や川重で造るとしたらデザイン的に……
950名無し野電車区:2008/03/31(月) 21:46:09 ID:tH+WE5uBO
塗料そのものが環境に良くないと言われている昨今、全塗装のSUS車は出てこないんじゃないか?
個人的には南海1000はGJなんだが…
951名無し野電車区:2008/04/01(火) 00:07:36 ID:JuyT4s0b0
完全無塗装で良いよ
952名無し野電車区:2008/04/01(火) 00:26:14 ID:5E1gaSjnO
8031Fの試験改造は7320Fの改造のテストらしいね。




…まぁ嘘か本当かは日付見て判断しる
953名無し野電車区:2008/04/01(火) 02:03:04 ID:WBhJ9zAC0
7320Fはまだ先、それまでにビッグイベントがあるよ。
5月連休明けて落ち着いたころかな?
954名無し野電車区:2008/04/01(火) 02:14:07 ID:6jBwCLF30
6356?
955名無し野電車区:2008/04/01(火) 05:43:37 ID:CSvungwG0
9303
956名無し野電車区:2008/04/01(火) 06:24:09 ID:WjTPAeC90
>塗料そのものが環境に良くないと言われている昨今

そんなもん誰が言ったんだ。
車でも建物でも飛行機でも塗装だらけ。

また“感情的な環境報道”に馬鹿の1つ覚えのように影響されとるな。
池田清彦、武田邦彦その他諸氏の本を読め。
石油危機⇒トイレットペーパーなくなると考えた千里のオバハン並み。
957名無し野電車区:2008/04/01(火) 07:05:58 ID:bbypJNBaO
>>956
いやあ、京急新1000SUS車のコンセプトの1つがそれらしいからさ。
958名無し野電車区:2008/04/01(火) 07:17:06 ID:WjTPAeC90
そう言う宣伝をする事によって、何も考えないヤツが
感化されて企業イメージUPに繋がるから言っているだけ。

東海にしても、例えば0系16連こだまでさえ最新の飛行機と
比べれば燃費の面では良い訳でしょ。でも東海は当初そんな
CMなんてしてなかった。最近になってやりはじめた。

環境に対する意識の向上とかではなく、簡単に影響される
ヤツが多い事に目をつけた経営戦略ですな。
959名無し野電車区:2008/04/01(火) 10:28:46 ID:qNIpgCRd0
>>957
神鉄6000モナ
960名無し野電車区:2008/04/01(火) 11:01:50 ID:zZTob6zP0
例えばJR束走るんですはリサイクル出来て環境に優しいと謳っているが、
実は13年おきに解体して組み立て直すわけだからエネルギー効率は凄く悪いんだよな。
まあ電力半分なのは評価できるけど。
961名無し野電車区:2008/04/01(火) 11:13:22 ID:pvOr0q2n0
んなもんアピールしたい部分だけにカネ掛けてるだけでしょ?

「エコ」を謳ってる鉄道会社の在来線を見てみ。
962名無し野電車区:2008/04/01(火) 12:00:36 ID:WjTPAeC90
今更言うまでもなく鉄道は他交通機関に比べ動力効率が良い。
その点に関して言うならば、大昔の電車でも最新の車に勝っている。

しかしながら、鉄道によって例えば山にトンネルを空けたり、
土手を造ったりしているから、動力効率面では他よりも優れて
いても、地上設備で色々と影響があるんじゃないかと思ったが、
道路も同じだし、空港も山を開拓したり、海を埋め立てたりして
いるし、やはり鉄道の方が優れているのかと思っている。勿論、
それ以外の部分で鉄道にも欠点はあるけど。

※東海道新幹線の基地なども含めた占有面積=10.0km2、
 成田空港の面積=10.7km2となっている。
 1975年の「新しい日本の鉄道」より。ホントかなあ。
963名無し野電車区:2008/04/01(火) 12:19:34 ID:CEGEBLxq0
動力効率といっても車両単体では確かに鉄道が上だろうが、
発電所から計算するとどうなるんだろうかね。
発電所の効率はせいぜい30%くらいだろうし、
送電ロスや変電所ロスもある。
964名無し野電車区:2008/04/01(火) 12:31:50 ID:AJ00uC91O
環境対策でアピールしてる新幹線もアルミ缶でいいよな?
塗装は環境負荷が大きいんだろ
965名無し野電車区:2008/04/01(火) 12:44:33 ID:A1lAawX20
今日正雀工場に9003Fっぽいものを見つけた
966名無し野電車区:2008/04/01(火) 13:20:15 ID:uJMRfZF30
ハイハイ
967名無し野電車区:2008/04/01(火) 13:21:36 ID:uJMRfZF30
どうせ書くなら9002か9303だろ。カコワル
968名無し野電車区:2008/04/01(火) 13:23:30 ID:pvOr0q2n0
9002は欠番ですか?

慌て者サン。
969名無し野電車区:2008/04/01(火) 13:27:22 ID:KXsvdarO0
>>964 そもそも塗装が環境に云々というのはどこから来たのか。

確かに塗装時は換気を良くして、また作業時は場合によっては
マスクなどを着用するが、すでに乾いているペンキが人体に、
まして環境になど影響を及ぼすことなど聞いた事がない。
そりゃ微々たる影響はあるのかも知れないが、ほとんど無視して
良い範囲であれば気にしなくて良い。社会を見回してみれば塗料
されたものだらけで、それに触れた、近寄ったで病気になったなど
少なくとも俺は聞いた事がない。塗料を剥がしたり廃棄する際も、
公害対策はなされているだろうと思う。ステンレスだって生成
過程において人体に影響のある六価クロムなどを混ぜているが
病気になった話など知らない。
970WjTPAeC90:2008/04/01(火) 13:29:23 ID:KXsvdarO0
>>965-968
今日は4月馬鹿。
971名無し野電車区:2008/04/01(火) 13:38:54 ID:WHPzMRb+0
車体はFRPにすべき
972名無し野電車区:2008/04/01(火) 14:39:53 ID:mh+shGefO
確かに塗装は塗装工の人や工場周囲のごく僅かな範囲には影響が出るだろうが、地球レベルではなんて事ないだろ。
それ言うなら、「モデラーにスプレー缶を売るな」って話もしなければならない。総量ではずっと上なんだから。

それよりも、今阪急が危惧してるのはブランド力の低下なんじゃないかと思う。
もちろん、車両が銀色になったくらいでJRにシフトする馬鹿がいないのは十分承知してるだろうけど、
それ以外の自分達自身のプライドというか、「デパートが過剰包装をやめたがらない」みたいな意地があるんじゃないかと。

京急だって、「新1000の増備車、旧1000の代替」にしちゃオーバーなくらいPRやグッズ展開してるしね。

向かいの阪神はステンレス(震災や昔試作車がいたから?)や新色の導入をかなりアッサリやってるけど…
973WjTPAeC90:2008/04/01(火) 15:17:29 ID:KXsvdarO0
鉄道そのものや車両そのものにブランドなんてあるんだろうか。
有料の特急とかは、その社の看板になりうるけど。イメージと
いうものなら社や車両にもあると思う。
鉄道を取り巻いている鉄道以外の要素こそが付加価値になるよう
に思う。
974名無し野電車区:2008/04/01(火) 15:22:35 ID:zbkR/t8F0
次スレ

阪急電鉄 車両スレッド17
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207029704/
975名無し野電車区:2008/04/01(火) 15:23:54 ID:tUrmJudD0
>>958
>そう言う宣伝をする事によって、何も考えないヤツが
>感化されて企業イメージUPに繋がるから言っているだけ。


南海とか特にそうだよな。
8000系とか無水トイレとか
976名無し野電車区:2008/04/01(火) 21:12:48 ID:zZTob6zP0
>>962
そりゃ自家用車はふかふかの座席でゆったり4〜6人位を運んでるわけだし。
数百だか数千の客を毎朝すし詰めにしてラッシュを引き起こしてる電車とは訳が違う

>>972
車両以外にも劣化する恐れのあるorした要素が沢山あるのだって原因の一つじゃないかと。
ダイヤの変化等により不便になってJRに変えようか微妙なところで迷ってる客が居たとして、
その客が安っぽくて所々欠点の出てる車両に乗ったので…という状況も考えられる。
一つ一つは小さなことでも、合わされば大きな欠点になりうる
977名無し野電車区:2008/04/02(水) 05:39:12 ID:M2l8JT5BP
>>974
乙です( ・`ω・´)
978名無し野電車区:2008/04/02(水) 09:14:47 ID:PXWe3NRr0
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
979名無し野電車区:2008/04/02(水) 16:21:12 ID:qEccDrUQ0
梅田
980名無し野電車区:2008/04/02(水) 16:22:22 ID:qEccDrUQ0
中津
981名無し野電車区:2008/04/02(水) 16:22:44 ID:qEccDrUQ0
十三
982名無し野電車区:2008/04/02(水) 16:23:05 ID:qEccDrUQ0
神前川
983名無し野電車区:2008/04/02(水) 16:23:34 ID:qEccDrUQ0
神崎川
984名無し野電車区:2008/04/02(水) 17:12:36 ID:qEccDrUQ0
園田
985名無し野電車区:2008/04/02(水) 17:12:56 ID:qEccDrUQ0
塚口
986名無し野電車区:2008/04/02(水) 17:13:21 ID:qEccDrUQ0
武庫之荘
987名無し野電車区:2008/04/02(水) 17:13:54 ID:qEccDrUQ0
西宮北口
988名無し野電車区:2008/04/02(水) 17:14:20 ID:qEccDrUQ0
夙川
989名無し野電車区:2008/04/02(水) 17:19:24 ID:QkB9ax+C0
苦楽園口
990名無し野電車区:2008/04/02(水) 17:19:56 ID:QkB9ax+C0
甲陽園
991名無し野電車区:2008/04/02(水) 17:46:53 ID:cPos7uABO
新甲陽
992トルネードスピンは恐いがブリザードはもっと恐いぞ!:2008/04/02(水) 17:55:36 ID:o6QppUeFO
阪急からも無塗装車を導入してもらいたい。
993名無し野電車区:2008/04/02(水) 18:21:15 ID:/RzzYWGO0
北山
994名無し野電車区:2008/04/02(水) 18:21:35 ID:8hgqOzNCO
阪急も金がないならステンレス車体に6300系の台車やモーターなどを使って機器流用車を走らせたらいいのに…
でも本当に走ったら同じ機器流用車のμ鉄2代目5000系やKQ新1000形SUS車や難解8000系以上に叩かれそうだなwww
995名無し野電車区:2008/04/02(水) 18:56:45 ID:+wASIwEd0
明らかに釣り掛けの1200系や1600系ならともかく、鉄ヲタ以外にはわからないだろ
そんなこと言い出したら8300系だって5200系の機器流用車じゃん
996名無し野電車区:2008/04/02(水) 18:57:21 ID:+wASIwEd0
もっとも、6300系は下回りも疲弊しているだろうからそういう車輌は作られない可能性が高いけど
997名無し野電車区:2008/04/02(水) 19:43:42 ID:5BjywDXMO
埋め
998名無し野電車区:2008/04/02(水) 19:44:12 ID:5BjywDXMO
999名無し野電車区:2008/04/02(水) 19:44:45 ID:5BjywDXMO
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2008/04/02(水) 19:45:23 ID:5BjywDXMO
仕上げに1000ズリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。