新潟県内を走る鉄道についてマターリ語るスレです。
関連は
>>2-10あたり。
5 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 21:45:29 ID:pfNeo/Ib
9 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 22:17:49 ID:518kWbOa
乙です。
10 :
名無し野電車区:2006/05/18(木) 00:27:16 ID:L0UQmB7d
とりあえず北陸本線の直流化でOK?
11 :
名無し野電車区:2006/05/18(木) 21:25:30 ID:bkT1SPGo
12 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 03:06:19 ID:6q729yR8 BE:43056364-#
13 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 09:42:33 ID:DIPio5+X
早朝に新潟近郊区間大回り乗車に挑戦してきた。
経路は、
巻→吉田→東三条→新津→新発田→新潟→越後曽根。
乗り替え時間を加えて4時間ちょいかかった。
Suica使用で、何の問題も無かった。
引き落とされた金額は180円だけだったようだ。
途中で列車番号が変わるけど、
朝に「新津発、新発田経由、新潟経由、吉田行き」ってあるんですね。
新発田でそこそこ停車時間が有って、そこで列車番号が変わり、
進行方向が反対側に。ちょっぴり折り返し乗車気分だった。
途中で、新発田駅近くの高校に通っているDQNが大勢乗り込んできた。
新津新発田間に115系6連は珍しいと思った。
14 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 09:55:47 ID:DIPio5+X
120M 巻5:43→吉田5:55
223M 吉田6:32→東三条6:51
1321M 東三条6:59→新津7:27
123M 新津7:49→新発田8:18
1626M 新発田8:31→越後曽根9:56
所要時間:4時間13分
走行距離:120.1km
この距離で運賃計算すると、2210円。
15 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 10:12:09 ID:HXUXMEk9
16 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 12:07:34 ID:oNDGETFZ
男性乗客救出で列車に遅れ
19日午前2時半前、JR信越線長岡駅に停車中の寝台特急あけぼので、
30代男性乗客が、個室の2段ベッドのはしご階段から足を滑らせ、
ドアと床との間に頭部を挟まれ、身動きがとれなくなった。救助のため、
特急は約1時間遅れ、約140人に影響が出た。
[新潟日報 05月19日(金)]
( 2006-05-19-11:27 )
17 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 15:15:49 ID:HaBz23ym
18 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 16:08:56 ID:ACGCLx2R
くびき野2号3372Mは、無常にも「本日は6両に変更しての運転となります。」
沿線で待ち構えていたファンの皆様、ご愁傷様
T17です。長岡駅見たまま。G室には誰も乗ってなかったけど、なんでだろ?
結局最終日に4両編成で運転されたのは朝の新潟行き2本だけになりそうだね・・・
19 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 16:46:59 ID:pvk5VTcT
明日くびき野G室乗る香具師いたらノリホ提出キボン(・∀・)
20 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 17:29:33 ID:az2jKtvA
流れぶっだ切って悪いが2014年問題
北陸新幹線が金沢まで開業したらどうなるだろう
当然北越には影響が出るであろう
しかし、新潟以北から金沢方面まで利用したい人が、わざわざ高崎まで行く必要はないから廃止はないと思う
だから、金沢ではなく上越止まりに縮小してほしい
そこから新幹線へ乗り換え
あと、くびき野との区別&スピードアップを図るため停車駅を減らす
くびき野への影響はなさそうだが、つい最近ついたG車はなくなってしまうかもしれない
また、近距離利用者を増やすため停車駅を増やすかもしれない
21 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 18:01:04 ID:Vf2YNdfl
北越とくびき野は統合して全部快速か
サプライズで急行化ってとこだろ
1日10往復で妙高高原か長野まで走れや
22 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 19:12:17 ID:HXUXMEk9
新潟〜糸魚川の特急は残るんじゃないかね、といってみる
新潟県内はもちろん、北陸線金沢までぜんぶ北越急行がしょってもらったほうが
新しく三セク会社を立ち上げなくてすむのではと思っているのだが
もちろん富山石川両県および関係企業にも増資引き受け出資してもらってさ
23 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 19:22:14 ID:0bSXzC/i
せっかく最後の4連を撮ろうと撮影に行ったのに、雨は降ってくるわ、しまいにはT17ヘセかよ…orz
24 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 20:23:42 ID:qc6v+5QF
北越をE257に置き換えろ
25 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 20:36:16 ID:rY0MveHR
485系1000番台も経年30年に達しようとしてる。新幹線延伸までに動きがあるかどうか。
26 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 20:41:23 ID:T6HxwBX1
>>21 急行になったらサプライズどころかハプニングだな。
新設急行って何年振りになるんだ?
27 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 20:59:03 ID:kXdH7gu4
JRのサイトでくびき野の空席案内見たけど
明日の1号が△だ
28 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 21:25:17 ID:T/oqL5q8
>>13 新津新発田間で、「トワイライトエクスプレス」と交換になるのが
超魅力的だね。
29 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 23:09:04 ID:GcU2Wssc
30 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 23:55:33 ID:I29z5JTC
>>24,29
くびき野化して直江津止まり(糸魚川・金沢方面ははくたかに乗換)にすればできそうだが・・・
仮にそうなったとしてもE257ではなく185-200に置換されたりしてな。
31 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 10:05:47 ID:Veq3efAZ BE:113022397-#
32 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 13:18:05 ID:GHmhqvTO
男性乗客救出で列車に遅れ
19日午前2時半前、JR信越線長岡駅に停車中の寝台特急あけぼので、30代男性
乗客が、個室の2段ベッドのはしご階段から足を滑らせ、ドアと床との間に頭部
を挟まれ、身動きがとれなくなった。救助のため、特急は約1時間遅れ、約140人
に影響が出た。 [新潟日報 05月19日(金)]( 2006-05-19-11:27 )
‥もうねアホかと馬鹿かと。
33 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 13:28:10 ID:qPU7Xlvb
34 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 13:57:11 ID:Q99lqoWy
新車、マダー?
∧_∧
\⊂( ・∀・)⊃/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
35 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 14:13:40 ID:zDUy0evx
この前新潟駅にとまってた新車をみて、
「かっこいい」「今度からアレ乗れんの?」
「てか試運転ってナニ?」「試しに運転することだよ」
「かなり良くね?」「うわーすごーい」
等といってた女子高生群、あれは新潟用じゃないから期待寸奈
36 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 15:14:50 ID:CK7JlUqe
そいや、新津製相鉄万系は、甲種前に新津近辺で試運転したの?
ATSや無線関連でたぶん無理だとは思うが・・・
37 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 17:38:05 ID:6z992uX8
只今くびき野5号に乗車中。
ノリホは指定3、ロザ2。
38 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 17:54:22 ID:XWv/uSxE
今日くびき野4号に乗った。漏れが乗ったモハ484-1045座席下の部分が剥がれていた。
よく今までこんなのを特急用に使ってたなと思った。カッコイイ特急が走っている
九州四国の人が、北越いなほ乗った日にはナンダコレハ!と驚くに違いない。
39 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 18:41:56 ID:GHmhqvTO
特急もなにも、
新快速>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>いなほ
ボロで特急料金を収受していることを考えればなおさら。
40 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 19:21:59 ID:7JRMgCEd
>>39 北越なんかあれでA料金だぞ。アホかと・・・。
廃止してくびき野増発して、金沢方面へははくたかでってことにすればいいじゃないか。
もしくは683系に置き換え。ボロのままじゃ絶対乗ってやらん。
41 :
燕出身:2006/05/20(土) 19:47:37 ID:+7NEMbnO
今北陸に住んでるけど、はくたかとくらべると北越ぼろいよなー。
でも実家に帰るときは、はくたかで直江津まで乗るより、長岡で新幹線に乗り換えたほうが安いしなー
イレギュラーで68*が運用されたらおもしろいのに
42 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 20:02:10 ID:O8E/v5oS
>>40 2010年には新青森、2014年には新函館まで新幹線が開通して白鳥・S白鳥は廃止
JR北の789系が余るだろうからそれを安く買い取る
あれは交流車両だから問題なし
あと4年我慢汁
43 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 20:36:28 ID:MM88AUMb
>>42 >あれは交流車両だから問題なし
なにが問題なしなんだかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
44 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 20:38:17 ID:UxgMyi/c
>>42 新潟は交直両用じゃないとだめじゃないの?
789は交流専用。
俺も実はくびき野5号に乗ってた。
T17の4号車にのってたけど、あの格子状の飾りの蛍光灯の部分の一部が外れてたぞw
もうさ、いっそのことあの飾り外してよ。ギシギシうるさいし。
どうやら、くびき野専属はT16とT17らしいね。
T16:Thsc1018-M'M1045-M'M1020-Tc351
T17:Thsc1023-M'M1083-M'M1010-Tc332
(どちらも1号車は3000番台の座席/その他はR55で、4・5号車はアコモ改善車)
45 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 20:43:53 ID:UxgMyi/c
連投ヌマソ。
一つ聞くけどさ、えちごツーデーパスにグリーン券買えばくびき野の緑車に乗れるよね?
46 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 20:57:36 ID:XMBmMkg7
>>45 ツーデーは、新潟管内の行ける範囲までが、普通乗車券の代わりになる
従って、特急券やグリーン券を買って列車に乗っても100%問題ありません
この便利さを考えると、いかに18切符・東日本パスの不便さがお分かりいただけるだろう・・・
47 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 20:59:23 ID:ghHTYnue
>>42 将来的には青森の485-3000を上沼垂に持ってきて、T編成はあぼーんかJT化で
ファイナルアンサー?
48 :
46:2006/05/20(土) 21:00:02 ID:XMBmMkg7
49 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 21:05:37 ID:jDy8Wwf7
50 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 21:08:22 ID:mkyuVAPe
2010年頃には・・・
・新潟車両セに残る485系は全て3000番台に
・羽越線高速化に伴いいなほ運用から485系撤退 新車導入
・北越廃止&くびき野大増発 直江津〜金沢の輸送は全てはくたかに
51 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 21:10:08 ID:ghHTYnue
>>46 漏れツーデー使って野沢まで行ってそれから新潟まで戻って、臨時いなほで府屋まで
行って帰りはきらきらうえつ乗ったことある。あれはオトクな旅だったな。
52 :
46:2006/05/20(土) 21:28:22 ID:XMBmMkg7
>>51 そんな自分も、新潟県内をお出かけする時は、いつもワンデーかツーデー使う
ある意味JRには申し訳ないけど、メチャクチャ有り難く使わせて頂いております
新潟〜越後湯沢・直江津を片道金額で乗れるツーデー、これ最強
53 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 21:51:39 ID:UxgMyi/c
54 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 21:54:53 ID:UxgMyi/c
>>46氏でございました。
申し訳ない・・・orz
俺もワンデー&ツーデーよく使ってるよ。
俺のすんでる所(西瓜利用範囲内からちょっと外れたところ)なら、新潟往復でモトが取れる
55 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:10:10 ID:Q99lqoWy
ツーデーパスも毎日使えると有り難いんだが…
56 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:40:00 ID:GHmhqvTO
豊栄駅旧跨線橋の解体工事、只今(夜)実施中。
工事の人乙。
57 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 23:59:24 ID:GgJix4CS
____
┌" ̄ 且.IIIIII ̄†"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
|゙ l │[ ̄ ̄ ̄]│ l ゙|
|─────+=======+─────|
|丁 ̄ ̄ ̄ ̄i|| ̄ ̄ ̄||i ̄∧∧ ̄丁| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|│ ||| ||| (, ゚Д゚) │| <長岡駅一番線って便所の通路か?
|┴────゙||───||゙────┴| \______
|  ̄ ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ ̄ |
|. (○) J|| _ ||J (○) .|
|_______ || || _______|
. |. `|| ||´ .|
| ◎ ~ ||┌─┐|| ~ ◎ | /
. |_二二二__.l:===:l.__二二二_| プァァァァァァン!
| |古古||. H |×l]| H .||古古| | \
. |  ̄ ̄ ̄l=====l ̄ ̄ ̄ |
|.____________.|
―//――――\\―
―//――――――\\―
58 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 00:11:19 ID:TXU0SAoe
>>57 1991年には確実に旅客ホームとして使われていた。
1番線から新潟逝き雷鳥に乗った記憶ある。
59 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 00:19:09 ID:vCkzx31M
「かがやき」だっけ「きらめき」だったか忘れたけど、あれの専用ホーム
だったよな確か。
60 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:41:25 ID:5733EKZK
今も臨時や回送で使ってるよ
61 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:57:52 ID:LySps7Cd
>>59 「かがやき」だね。
長岡駅の1番線って今は使われて無いのか。
新幹線の開業前は新潟方面行き優等列車の専用ホームだったがな。
62 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 07:14:13 ID:jnWgln+B
元々下り本線だから、その前は長岡以西からくる普通列車
も使ってたし。新幹線開業後はどっちかというと北陸方面
乗換専用みたいな感じだったね。
>>50 北越廃止すると公務員様が困る。直通優等列車のキモはそ
こなのに……。
63 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 08:13:00 ID:9PJmP9Me
____
┌" ̄ 且.IIIIII ̄†"┐
┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
|゙ l │[普通 ]│ l ゙|
|─────+=======+─────|
|丁 ̄ ̄ ̄ ̄i|| ̄ ̄ ̄||i ̄∧∧ ̄丁| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|│ ||| ||| (, ゚Д゚) │| <長岡車両センターの入替波教えれて
|┴────゙||───||゙────┴| \______
|  ̄ ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ .||.  ̄ ̄ ̄ |
|. (○) J|| _ ||J (○) .|
|_______ || || _______|
. |. `|| ||´ .|
| ◎ ~ ||┌─┐|| ~ ◎ | /
. |_二二二__.l:===:l.__二二二_| プァァァァァァン!
| |古古||. H |×l]| H .||古古| | \
. |  ̄ ̄ ̄l=====l ̄ ̄ ̄ |
|.____________.|
―//――――\\―
―//――――――\\―
64 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 09:49:19 ID:ZCYGyl/D
実際のところ、北越とくびき野はどっちが儲かっているのかな?
くびき野なんて混んでいる割に案外儲かってないんじゃないの?と
人事ながらちょっとオモタもんで
>>62 確かにそうだね
九州がキハ47を改造してぼったくり特急を走らせはじめたときも
地元は「おらが町にも特急が停まる」と大歓迎だったらしいからなあ
逆に北越を全部快速化したいなんて言ったら、柏崎あたりの先生方が大騒ぎするかもしれん
65 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 10:43:27 ID:s5jbzhwx
>>64 先生方やお役所が大騒ぎして、一往復だけ特急が残るんじゃね?
急行「つやま」みたいに、他の快速と同じ車両で停車駅も一つ
少ないだけ、それでA特急料金はしっかりいただきます。
66 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:08:44 ID:PP68HCbe
>>63 トークバック(線路脇のスピーカー&マイク)使うから無線はあまり使ってないのでは?
67 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:12:03 ID:BspujmpB
>>42 あまりません、785の置き換えに使われます
68 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:20:38 ID:jnWgln+B
>>65 んだね。宮内停車の有無だけで差をつけると。
先生方というより国交省とか農水省のお役人様だろうな、
困るの。
>>64 混んでるのって土日と平日の夕方上りくらいだよね。
69 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:34:55 ID:02UWMI55
>>35 肝心な事書いてないんだが、その女子高生が萌えてた新車って何?
70 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:51:14 ID:ZCYGyl/D
>>69 俺も新潟駅で新車を時々見るけど、周りを見渡しても>35みたいにはしゃいでいる人はみたことないぞ
みんな「どうせ東京で使うんでしょ」と冷静な目でみている
もしかするとE127も東京のお古だと思われているのかもしれん
71 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 13:22:51 ID:gmxIEZYb
BSNで北越急行キター
72 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 13:29:05 ID:LJJxuETh
東京マガジンで鉄建公団AB線を取り上げたのは阿佐線以来かな?
73 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 13:39:43 ID:CSUbdvgq
TBS噂の現場で鉄道のトンネル被害キター
74 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 17:41:37 ID:EUiFxesr
つまらんネタですが、新津鉄道資料館の200系の再塗装が行なわれていました。
今は、足場とカバーに覆われています。
この200系運転台のモックアップ製作の経緯をご存知の方、いらっしゃいませんか?
75 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 17:56:17 ID:AhKN9T2c
>>74 一応元関係者だが、経緯はよくわからん。
確か、前の建物(旧鉄道病院、いまは廃墟だっけ?)の頃からあったよね。
76 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 18:56:21 ID:tXPs+8KF
>>74 リニューアル色になったら笑えるw
・・・いや、笑えんな 貴重な原型色が(ry
77 :
74:2006/05/21(日) 21:04:15 ID:EUiFxesr
‥あんな変なモックアップを再塗装するより、
K25とか廃車の先頭部分をカットして持って
来た方がいいような希ガス‥
中に入っても何もないんだよね。
モニターも映らんし‥
78 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 21:34:00 ID:oLDmatXJ
>>74 新潟博で展示されたんじゃなかったっけ?
因みに新潟鐵工所(現新潟トランシス)製でつ。
K25は先頭車を傾けて展示しないと意味内w
79 :
74:2006/05/21(日) 21:36:37 ID:EUiFxesr
ほう、サンクス
新潟鐵工製だったとは‥
80 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 22:19:48 ID:jnWgln+B
>>78 鉄工か……。
営業担当としては苦い名前だな……。
81 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 22:52:08 ID:mkpdA5EM
>>74 車内に何度か入ったけど、
マスコンだけあってブレーキハンドルがないのに違和感を感じた。
メンテや塗装工事はNIKかな?
82 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 19:48:47 ID:Q2mdV+wp
>>63 365.175MHz
南長岡のかも知れないが声聞こえる
83 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 20:58:00 ID:vEd31uiM
今日みたいな暑い日に115-0が来ると最悪・・・orz
クーラー全然効かない。
84 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 21:14:57 ID:wFpZ0ddR
仲間が連休中に安田アイランド(サントピアワールド)に電車を使って行こうとしたらしく、
降り立った安田駅に観光案内図にその施設はなく、
委託の駅員に尋ねたところ大笑いされたそうだ。
間違いは誰にでもあるが、天然で間違ったやつ相手に失笑するなよ。 俺も笑っちまったが…。
本人曰く、自分以外にも間違う奴がいそうだから駅名改称汁とかいって支社にメールするつもりらしい。
85 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 21:25:08 ID:ZxDfVQC1
それその仲間が問題ありだな。
よくそんな行き当たりばったりな行動するね。
せめて公式サイトの交通アクセスぐらい見ていけよ、と。
86 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 22:44:13 ID:bUmolqWj
電車で行こうとする人がいたことに、オレは驚いたよ。
確か、バスセンターからバスで行くんじゃなかったっけ?
87 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 22:47:26 ID:aQP2Y8fd
88 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 22:49:46 ID:Ow0l3CRE
>>83 昔1000番台に車両の中央部だけしか冷房の吹き出し口がない車両があって車端部は全然効かなかった。
それに比べればまだマシ。AU712搭載車は扇風機併用しないと効かない鴨。
89 :
名無し野電車区:2006/05/22(月) 22:53:16 ID:2HbJWo+v
>>84 支社にメールしたところで相手にもされないと思うよ。
失笑されてゴミ箱行き。これは間違いではなく「問題外」
90 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 01:05:34 ID:wMVFRFCC
長岡1番線、
>>62の言うように下り本線だから
現在でも貨物列車が通過している。
ちなみに上り貨物は3番線と4番線の間の線路を通過している。
ここがまっすぐ(分岐機の直線側)だからだ。
91 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 01:28:21 ID:HhZjfv5j
不思議ちゃん相手にマジレスするはずないだろ
92 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 08:29:41 ID:JkNxYrtN
93 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 09:29:09 ID:IapC9pTf
>84
ってか安田駅ってどこ?
水原駅とかならわかるけど
94 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 09:46:15 ID:sJbe2PlH
95 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 10:38:21 ID:P8+Z2sUA
安田駅=柏崎市内で周りは住宅地ばかりの田舎駅。
96 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 12:04:57 ID:wGviQiJr
>>83 車端部ボックスがおすすめ。
中央付近が暑くてもここだけは寒いくらい効いていることが多い
おまいみたいなデヴは狭くてきついかもしれないがなw
97 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 12:32:00 ID:jnb5eSRm
>>96 トン。
171cm・58kgですが何か? デブじゃなくても暑がりはいるもんだよ。
98 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 18:19:41 ID:Xhq+FlDb
>>61 そういえばかがやきと北越って何か違いあったっけ?
両方新潟ー金沢(福井)間を走っていたような気がするんだが
99 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 18:27:11 ID:4FXUTX/D
草津駅に行って「温泉はどこですか」と訊くようなもんか
>>98 かがやきは長岡〜金沢。基本的に長岡で速達タイプの新幹線に接続する列車だった。
専用カラーだったけど、ホクホク船開業直前の最末期には国鉄特急色に塗り替えられた
編成が使用されてたのを見たなぁ
長岡駅1番線なつかしい・・・
秋田まで行くのにこのホームから下り白鳥に乗った記憶がある
沼垂色でボンネットだった
今は定期旅客列車は使用せず(貨物・回送・団体などは通過・停車する)、トイレ専用ホームに。
そのトイレも改築の関係か最近閉鎖され、代わりに階段下りてすぐの場所に簡易トイレが設置されてる。
102 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 19:04:41 ID:LtyAHPpi
>>101 そうだねー漏れも良く特急乗る時1番線使ったよ……(´・ω・`)ショボーン
結局T21・T22は「浪漫」置き換え改造かよ
T21のクハはアボーン?
104 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 19:55:30 ID:Xhq+FlDb
>>101 あと、グレーに青帯の編成もあった。(183の「はしだて」みたいな色)
一つ質問いいかな
金沢行きの北越1号車5番ってハーフグリーン仕切りの直後ですか?
長岡駅の連絡地下道コワス
108 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 21:41:34 ID:Bd1VavcS
長岡1番線って駅ビルから直接繋がる改札口もあったよな。
かがやき・きらめきは今でいうスーパー特急のはしりみた
いな奴。アコモ改善車限定運用。初期は全車指定じゃなか
ったっけ?
110 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 00:41:09 ID:pUxwEW3r
新潟発長岡行き440M(モハ114-116)に乗っていたら、帯織停車時にすごいスキール音をたてて停車した
で、発車したら「デン デン デン デンデン・・・・」とフラット音がwww
滑走傷って結構簡単にできるものなんだな
最近電気代ケチり始めたな。
E127乗ると、毎回発車寸前に1番ドア前の室内電気消すようになった。
113 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 07:09:24 ID:KXJ4yZTc
>>108 薄暗いだけだよ。日中は意外と人が通ってるから大して怖くはない。夜は
やばすぎだろ。ヤクザとすれ違ったことがあったし。なぜか途中に花瓶が飾って
ある奇妙な通路orz
>>111 あれは運転席の電灯と連動で
以前から消灯してますよ
蛍光灯一本消してケチれる電気代がナンボのもんかと…
>>113 霊感強い人が通ったときガクガクブルブルしてました。
あえて深くは聞かなかったけど。
116 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 10:47:47 ID:zmnLNPZ4
117 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 12:13:57 ID:htLXySDp
>>98 かがやきは、柏崎・糸魚川・能生・泊・入善・黒部・石動には停車しなかった。
柏崎と糸魚川をすっ飛ばしたのには、当時びっくりした
長岡出ると直江津、魚津、富山、高岡、金沢だったか
119 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 18:19:30 ID:bFS1o4vU
>>113 あの通路の歴史を知らない奴も増えてきたね。
時代の流れかな・・・
>>106 多分そうだな。緑席が1〜4番だったはずなので。
121 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 18:27:01 ID:rZNAIHd8
122 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 19:25:08 ID:BY9NvPyw
それにしてもなんで新潟は特急も普通もボロ車しかないのか…
>>122 一応E127とかキハ110という新車はあるけどな
そいつらももう10年選手だけどなw
だが(鉄ヲタ的には)それがいい。
まぁ、普通車に関しては、
115の寿命が尽きかけたところで、E127(か、相当の後継車)を
新津工場で一斉に生産して、長野支社共々、
秋田や盛岡のような701系王国っぽい感じになるんだろうが。
125 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 20:08:43 ID:sB0vLhEY
長岡駅は長岡城跡地だったな…
>>122 特急 今のこの状況ではどう考えたって新車が入るわけがない
もしも俺が社長だとしても今の新潟地区に新車なんて入れないよぉw
普通 211系は暴走に入るらしいから新潟のボロを置き換えるのは新車でってことなんだろう
でも新車といってもどうせ安物だろうから、115系の方がマシ
>>124>>126 まぁそうだろうな。
115-0はもう寿命が尽きかけてるかも試練がなww
新車も、いかにも安っぽい・ダサい車輌(=701顔)じゃなければ別にいいや。
特急車の新車は、おそらく羽越線高速化と同時に導入だろう。
信越〜北陸系統は485に頑張ってもらう予感。
128 :
107:2006/05/24(水) 21:24:47 ID:1//1+Evh
漏れがいってるのはホームの地下道なんだけど・・・
129 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 21:41:14 ID:IZ+N9oII
長岡駅って宮内方向から折り返し運転できるのって3番線だけ?
130 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 22:40:02 ID:6BxEzakm
ヨ127も走るんです同様にコストも寿命も半分 とかいいながら、ずっと使うよ。
ほら、京浜東北の209系見てみろ。ステンレスや床に凹凸ができ、
ひび割れし初めてきたしな。
>>128 あの地下道も古きよき時代を感じさせる。
特急ときの下り最終に乗るために夜行で東京へ向かったが、
急行鳥海から能登に乗り換えるときにあの地下道を使った記憶がある。
>>130 115よりは短いだろw
209も窓を改造してまだ使うようだが...
134 :
名無し野電車区:2006/05/24(水) 23:47:49 ID:quYg4LDV
もひとつ。階段上がるととってつ乗り場とか。
くびき野に続いてマリンブルーも来迎寺通過(´・ω・`)ショボーン
>>131 これはいい企画ですね。
折り畳み自転車じゃなくてもいいのが◎ですな。
・・・しかし、車輌がポンコツなのがorz
140 :
名無し野電車区:2006/05/25(木) 19:22:34 ID:qNLyxNjr
越後線・小針駅手前で人身事故発生。ソースは新潟駅の構内放送
>>139 ヨ127だと車内をケッタで走りまわるやつが絶対いるとおもう。
142 :
名無し野電車区:2006/05/25(木) 21:31:20 ID:V6xTZj0i
チャリって手荷物料金取られるんじゃないのか?
ってか、新発田くらいならチャリを車に積めばいいじゃんね。
自転車押して新潟駅の中入るのか
俺にはできないかも
>>142 7〜8年前からバラして輪行袋入れればタダになった。
そのまま乗せる規定はないんだろうなぁ。
クルマに載せると結局クルマのとこ戻らないといけ
ないから、結構輪行って便利だよ。
145 :
名無し野電車区:2006/05/25(木) 21:42:29 ID:Svqn3L5O
雨ならどうなるん?
146 :
名無し野電車区:2006/05/25(木) 22:25:21 ID:V6xTZj0i
どちらも傘刺し運転
148 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 01:21:42 ID:nm5RTLLt
漏れが高校生だった20年前は115は5両だったが、いつの間に組成変えしたのだろうか?
平成5年くらいだよ確か。
150 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 02:53:31 ID:kTRnjfKm
昔は4M1Tだったんだよなー(´・ω・`)
なつかしいなぁ。
15年前なんか、湘南色と旧新潟色(今のキハ40系列の色)の2色で編成交ざってたなあ。
馬鹿な漏れは旧新潟色の車両は新車だと思ってそっちばかり好んで乗ってたなぁ。
あと、全車両に灰皿完備でさ、おまけに「禁煙タイム」付き。
漏れが小学一年の話ですが…。
152 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 06:21:07 ID:54aRQn7b
>>148 115系5両が消滅したのは平成3年。
5両から3両編成に短縮。抜かれたモハ1ユニットはクモハ114.115に改造。
>>150 さらに遡れば2M2Tの編成もあった。今のL12〜14と同じ編成。
昭和58年頃サハを抜かれ先頭車化改造や新前橋、小山に転出して行った。戻って来たものもある。
今L12〜14に入ってるサハはもともとは新潟生え抜き車両。
元々の長岡への新製配置は6両でしょ。
Tc-M'-M-T-M'-Mc の固定6連。
ムキになって先頭車化改造した割に最近の信越線は5両とか6両ばっかり
155 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 11:36:41 ID:PuSdkoQs
新潟色といったら赤と黄色の世代
>>155 それ、初代弥彦ワンマン色じゃない?
俺も新潟色といったら青+赤と旧ワンマン色の世代だな。
平成に入ってから少しするまで、湘南色との混結とか非冷房車とかいたよね。
157 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 17:33:05 ID:lV5Rw49/
>>141 愛知、岐阜あたりの人らか?新潟の人はケッタなんて言わんてばね〜
158 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 17:50:26 ID:+8XG7VRZ
>>158 あ、ナナマル(70系)ね。
何勘違いしてるんだ、俺・・・orz
160 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 18:24:41 ID:Myjp0L8o
長岡駅 在来線改札口にて通行人数を調べている係員発見
やっと自動改札導入かな・・
長岡って未導入だったのか・・・柏崎ですら入ってるからてっきり入ってるんだかと思った
長岡か・・・Suica導入は微妙かな・・・
163 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 20:12:24 ID:0Git61XR
Wikipediaで長岡駅調べてみ。自動改札導入ができない理由が書いてある。
164 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 20:18:23 ID:8HiCAywg
165 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 20:23:27 ID:uTxXVOLR
165系電車発祥乃地 新潟
166 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 20:30:09 ID:DoxVe+G1
167 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 20:32:05 ID:8HiCAywg
>>166 例の事故。新潟支社管内イベントはすべて中止。
新津はこれで勤務日変更が生じた。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ところで例の事故とは?
>>163 駅ナカ関連で狭いってのは判ったけど、新幹線が2重改札ってのが判らん。
東京駅や上野駅でも在来線改札内に新幹線改札があるから、この方式でいいんじゃないの?
173 :
名無し野電車区:2006/05/27(土) 02:30:45 ID:Z8KgXZp9
長岡駅は宮内方面からの折り返しのホームを増やすべき
せめて4番線も折り返しできればなぁ
長岡宮内間って、信越上越兼用の路線なんだよね??
174 :
名無し野電車区:2006/05/27(土) 05:03:36 ID:nbdLByMG
正式には信越本線。上越線は宮内から。
「〜するべき」って書く奴は皆妄想厨ってのは、
的を射てるなぁ。
176 :
名無し野電車区:2006/05/27(土) 10:07:05 ID:7t3xsZ/h
宮内って明らかにホーム余っているよな
同一ホームにしてくれたほうが乗り換え楽だし
177 :
名無し野電車区:2006/05/27(土) 10:08:26 ID:kNc0lsS1
今度は村上間島間で人身事故だよ。
178 :
名無し野電車区:2006/05/27(土) 11:41:57 ID:HmZg0FFl
オレんち信越本線の線路から(駅からじゃない)わずか10メートル。
田舎だから30分に一本くらいだけど、騒音がね、ちょっとね…
たまに珍しい電車が見られるとちょっとうれしいかな。
>>176 確かに。2〜3本で十分だよな
融雪費用だってバカにならないだろうに
1745M→くびき野5号の乗継とかは同一ホームにできないものかね?
豪雪など緊急時の待避用として残してるのかな
橋上化前の改札口はコンクリ造りでカッコよかったな
181 :
名無し野電車区:2006/05/27(土) 23:12:29 ID:brOJZHqE
はくたかが大雪で長岡廻りのときとか時間合わせで宮内駅の待避線にとまってたのを見た
ことがある。あとダイヤが狂いまくって長岡駅のホームが満杯で入れないときもね。
雪や強風などの悪天候および事故等で信越海線や羽越線が止まった時に
長距離列車の一時避難用としてかなり有効に使われてる>宮内
(まぁ実際はあくまで「使わざるを得ない状況」と言ったほうが正しいと思うが)
この冬も日本海や北陸が昼間に停車してるのを何度も見た
でも確かに無駄がまったく無いとは言えない広さだよな・・・
もしA列車とかのように一度全部消して線路を敷き直せるなら、単純な島式2面4線にしたい
7〜8両が止まれるだけの長さのホームと、貨物が停車できる線路有効長で。
183 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 05:32:44 ID:NvdyNTjV
>>180 昔の宮内駅は天井が異様に高かった記憶がある。
あとどっかの石油かセメント会社のタンクがあったな。
先ほど日本海が新発田を通過。
185 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 10:06:01 ID:ZvCeHbZb
>>182 1番線・・・信越本線、上越線上り
2番線・・・↑の待避、緊急用
3番線・・・↓の待避、緊急用
4番線・・・信越本線、上越線下り
北陸とか、長岡で折り返ししているような列車は、宮内でも良くね?
つーか宮内の利用客数ってどうよ?
186 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 11:10:21 ID:dRfE6At/
調べたら一日700人くらい。昔はキヨスクもあったのに・・・。あとヤンキー
ども壁ボコボコにするなや。到る所に修繕の跡。あと雨漏り多すぎ
187 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 11:33:40 ID:yr+rMhxY
>>183 セメントはサイロだろw
宮内駅→宮内信号場
188 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 12:28:49 ID:H0/n37fS
昨日新潟駅で最終の吉田逝きがL2編成のクハ115-553だったのだがまだあれって緑塗りドアが現役なのか?
駅の外(自由通路のとこ)から覗いたが確認できなかったorz
運用決まっていれば乗ってみたいんだが・・・・・。
>>188 前スレで既出だが、つい最近ステンのドアに更新されたよ。
背もたれがほぼ90度で幅が狭い座席、色褪せた化粧版、修繕跡だらけの床はそのまま。
あー新車マダー(AAry
連投スマソ
>>188 塗りドア車に乗りたいのなら、弥彦ワンマンを狙うといいかも。
あれは確か、Y1の運転席よりのドア(どっちの車輌も)だけ塗りドアだった覚えがある。
一つ聞くけど、新潟駅の高架工事は始まった?
浪漫来てます。牽引は最近茶塗装になった64-41、見附付近で目撃。
今夜は新潟で一泊して、明日午後長野へ戻ります(新津発14:00)
宮内駅 近くの倉庫などに落書きひどすぎ
本当に治安が悪そうに見えます。
しょうがないよ・・・・・
だって新潟だもんw
ゆとり(元サロンエクスプレス東京)も来ました。
牽引は原色・白Hゴムの64-39。宮内にて目撃。
今夜は新潟で一泊して明日朝、長野へ向かいます。
大麻合法
>>185 宮内は一応1〜5番線のすべてのホームに定期電車が停車してますよ。
1番線が信越・上越の上り
2番線が上越の上り。ただ14時前の越後中里方面行きの1本のみだけだけど…同じ島で信越線と連絡ができる。
3番線が長岡方面と快速くびき野。
4・5番線が長岡方面。
でもやっぱり1番線と5番線線が多く使用されてますけど…
訂正
>>185 宮内は一応1〜5番線のすべてのホームに定期電車が停車してますよ。
1番線が信越・上越の上りと快速くびき野新井行き。
2番線が上越の上り。ただ14時前の越後中里方面行きの1本のみだけだけど…同じ島で信越線と連絡ができる。
3番線が長岡方面と快速くびき野新潟行き。
4・5番線が長岡方面。
でもやっぱり1番線と5番線線が多く使用されてますけど…
198 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 21:26:25 ID:iyGrh4NW
>>183 モービル石油とチチブセメントだね。
タキ35000やホキ5700なんかが出入りしていた。
上越線の本線をふさいでの入換は見るのが楽しかったな。
>>190 高架工事なんてまだまだ。最近ホームの上の屋根の工事は始めたみたい。
当分現在の駅舎を使う気まんまんのようで…
万代口前のイカしたバスターミナルも当分健在なのだろうか
あーいう形態のバスターミナルも珍しくなってきたね
運ちゃんも大変だと思う。
あのバスターミナルは始めてみた時衝撃を覚えたな。
バック誘導&案内アナウンスのおじさんはまだ現役なんだろうか?
省スペースで多車両止まれるってのではいいのかもしれん。
昔の長岡駅も、たしか・・・
長岡はもう少しゆったりしてた気がする。市内線
は乗り入れなかったし。
206 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 16:22:28 ID:RZF9sQbJ
くびき野の増発が行なわれるかもしれないという
裏情報なんか漏れてこないかな?
207 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 16:32:36 ID:TUltbGEf
ないない ありえない
今日のらくらくトレイン村上行きの案内幕が快速フェアーウェイ黒磯行きになってる
210 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 20:29:20 ID:ony0YZsK
>>198 宮内駅の長岡駅よりの踏切、かっては入替作業で何回も遮断機が下りてたな。
長岡操車場が縮小してから何年経つのか?
211 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 22:19:20 ID:RZF9sQbJ
>>208 六両化したでしょ、いままでの4両のものはどうなったの?
>>211 長野へ回送された
浪漫の後継JTとして改造される模様
213 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 22:40:26 ID:wmDFtyWL
そぅいやぁ、今年のマリンブルーくじらなみって去年より停車駅少なくなった?去年の手元にないもんで
214 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 22:47:27 ID:RZF9sQbJ
もし、三編成になったら何便くらい増やせるの?
>>214 恐らく2往復分は確実、3往復はいけるかね?(増発数
216 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 04:20:37 ID:34vHYf61
くびき野これ以上増やしたら、北越の意味が希薄になるだけだ。
217 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 07:31:01 ID:kx3saWWP
今朝の日報
白新線・大形駅を「新潟空港前駅」に。。。
まったく空港も見えませんし、駅前ロータリーも狭いです。
ムリポ。
>>217 とんでもないアホだなw
空港まで直線距離で数キロあるし。
新潟駅を田んぼに汁と同一人物?
219 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 08:56:06 ID:r/CZPsM1
ソースきぼん
>>218 投書じゃなくて1面記事だよ
お役人の方々はどうしても「新潟空港」という名の付く駅が欲しいらしい
来春にも実現したいんだってよ。
シャトルバスを走らせるらしいけど、それじゃあ新潟駅からバスに乗るのと変わらんだろwww
「新潟空港前駅」を県が構想
県が、新潟空港へのアクセス整備の一環で、空港に近いJR白新線の大形駅(新潟市)を「新潟空港前駅」と改称し、
同駅と空港とをシャトルバスで結ぶ構想を進めていることが29日、分かった。JR東日本など関係各機関に要請、
了解が得られれば来春にも実現したい考えだ。
同駅は空港ターミナルと約4キロの距離。JR駅の中では最も空港と近い。「空港前」の名称を用いることで、
県内外へ空港自体の知名度を高め、利用増を図るとともに、将来的には空港直結の駅建設構想につなげていくのが狙いだ。
[新潟日報 05月30日(火)]
( 2006-05-30-9:00 )
見出しを見たときは、空港直結新線キター?と思ったのに(´・ω・`)
新幹線の車両基地をムリヤリ新潟空港前にするほうがいいんじゃね?
念願の新幹線空港乗り入れ。
224 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 12:09:17 ID:wrtiQkLy
上越新幹線→白新線→バスと乗り継ぐくらいなら、とっとと新潟駅でバスに乗り換える罠
225 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 12:37:45 ID:34vHYf61
大形駅より南に位置する高速のインターの名前も空港の名前名乗ってるんだから
それもありじゃないかと思う。駅の位置自体大形地区の端だしね。
あと、現在の「エアポートリムジン」って復路を駅構内まで乗り入れてほしい。
いつも駅前の吉野家のあたりで降ろされる罠。
226 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 12:45:28 ID:fNVhNp/u
出雲大社口駅と同じことのなりそう。
混乱の無いように「新潟空港まで約4キロ駅」でいかが?
「新潟空港前駅」を県が構想
県が、新潟空港へのアクセス整備の一環で、空港に近いJR白新線の
大形駅(新潟市)を「新潟空港前駅」と改称し、同駅と空港とをシャトル
バスで結ぶ構想を進めていることが29日、分かった。JR東日本など関係
各機関に要請、了解が得られれば来春にも実現したい考えだ。
同駅は空港ターミナルと約4キロの距離。JR駅の中では最も空港と
近い。「空港前」の名称を用いることで、県内外へ空港自体の知名度を
高め、利用増を図るとともに、将来的には空港直結の駅建設構想につなげ
ていくのが狙いだ。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006053031962 [新潟日報 05月30日(火)]
( 2006-05-30-9:00 )
228 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 13:13:09 ID:mt+eC/LF
>>216 北越減便 編成空く その分くびき野増便
北越を朝晩+1の三往復に くびき野を+5往復※直江津、金沢の分本数増
229 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 13:37:41 ID:r/CZPsM1
>>221 dクス
激しく乗り換えマンドクサス…よ(´・ω・`)
>>220 そうだったんだ。
散歩がてら信濃川にダイブ(ry
道路系空港アクセスは新潟市中心部の渋滞が最大のネックなのよね
だから新潟駅−新潟空港のバス・タクシーは、空港とは関係ないところで渋滞にはまったり
市内交通ならではの低速運行を余儀なくされる。定時制も低い(だから信頼できない)
行けるところまで定時制の高い鉄道で行って、
ラストワンマイルをバス・マイクロバスでつなぐ(しかも100円程度の安価に)のはいいこと
白新線は20分ヘッドだからバスもそれに合わせれば運行頻度もなかなかのもの
やっとこれに気付いたかってかんじ。あとは駅舎とバス停とバスを新調すれば完璧ですね
大形駅シャトルは低公害型小型ノンステ(燃料電池とかハイブリとかLNGとか)
新潟駅リムジンは中型観光で古町、市役所、県庁まで延長運行
これでかなりイメージ&利便性アップできますよ
>>231 また建て替えかよw!?
まぁ言いたいことはよくわかるが、結局バスに乗るんじゃ一般に受け入れられるのは難しいと思うけどな。
ところでさあ、ヨソの人が「新潟空港前駅」に降りたら何て思うのかな?
辺りは一面田んぼ。「空港はどこですかあw」「新潟駅からたった2駅でこれかよww」「これで80万都市とは笑っちゃうなwww」
なんて逆にイメージダウンになる悪寒
>>225 客を歩かせる「リムジン」orz
帝石ビル前終点なのは、ロータリの収容力が足りないから。
残念ながら、高架化完成まで改善されないでしょう。
どうしても歩かずロータリまで行きたい!というのなら、BC前下車→同じ場所から出る市内線に乗車。ただし100円余計にかかる。
>>231 接続は低公害小型or中型ノンステってのはいいですね。
どうせ短距離・低運賃だから路線車で十分。
>>232 確かに今の大形周辺はorz状態だが、その頃にはそれなりに開発されてるだろう。多分。
まぁあとは大形付近から空港方面へ新線ができればいいけどな。これは100年くらい先になりそうだけど。
100年後には空港が無くなってると思う。
235 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 19:00:26 ID:p9W3wddc
新潟空港駅・・・新潟空港ICと同じように全然遠いよな
バスはどのくらいになるのだろう
つーか改称しても空港発新潟駅行きのバスは残るだろ
ともかく、やるなら徹底的にやってほしい
例えば、今の長岡発新潟行きの普通を、
長岡ー新津まで各駅ー新潟ー新潟空港
の区間快速にする(新津で、現在の20分間隔の新潟行き普通と接続)
他にも、くびき野や北越を乗り入れ
大形に待避線を設置して、折返し運転ができるようにする
特急(いなほとか)も全列車
費用対効果は最悪だな・・・何やってんだよ新潟県orz
ひどいことをする人がいるんですね。
ほくほく大島駅の壁壊される
上越市大島区の北越急行ほくほく大島駅で24、28、29日に連続して
トイレ脇などの壁3カ所が壊されているのが見つかり、管理している同
市は29日、上越署に被害届を出した。
同市などによると、壊されたのは3階トイレ入り口、3階と1階のエレ
ベーター扉脇の壁3カ所で、最大縦46センチ、横40センチの穴ができ
ていた。1カ所には足跡のようなものが残っていた。同駅は無人駅で
午前零時15分から同5時まで、自動施錠されている。
[新潟日報 05月30日(火)]( 2006-05-30-18:44 )
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006053031975
でっかいトランクとか持った新潟-大形間の空港利用客増えたら
窮屈になってしまう、と案ずる俺は東新潟利用者。
もう県の役人には任せて置けないな。
>>238 「検討」はできても実行に移せぬ新潟市orz
>>239 まったくだ。国体のキャラ名が「トッキッキ」と言う時点で新潟県終わったなと思ったがwww
「新潟空港前」なんて名前にしたら、それが既成事実化して
いつまでたっても空港アクセス線はできない予感。。。
ま、そうでなくても、できないか。
今地図見てみたが、大形駅からちょっといったところに空港アクセス道路が通ってるんだな。
>将来的には空港直結の駅建設構想につなげていく
新線を建設ではなくてあくまでも駅建設なのね。
駅舎の長さが4kmあるのかとオモタ
244 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 21:33:31 ID:1QarLI/B
>>235 >大形に待避線を設置して、折返し運転ができるようにする
新崎に中線があるからここを使って折り返しすれば、
線路配線をいじらなくても済む。
あと、特急「いなほ」をここへ停車させれば、
新潟空港から庄内地方へダイレクトに行けることになるねい。
2009年の「トキめき新潟国体」のキャラが「とっきっき」?
ダメだこりゃw orz
新潟大学前駅って詐欺だろ!
全然前じゃねえじゃねえか
やっぱさ、せめて「新潟空港南」にしとけよと。
南口駅舎は改築しないと様にならないな。酷すぎる。
254 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:05:28 ID:3aBcZh3W
空港アクセス鉄道となるとセントレアや福岡空港、宮崎空港が理想形かな。
漏れ以前宮崎空港に2回行ったが、あこは一度空港玄関出てからエスカレータ
上って改札通ったね。
255 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:27:23 ID:kx3saWWP
まあ100っ歩譲って、実現したとしよう。
海外旅行から、重いスーツケースを持ちながら、バスで大形駅へ。
新潟方面は‥エスカレーター・エレベーターもない。
重い荷物を持って跨線橋を渡る‥
実現するには、バスの入れる駅前ロータリーの拡張(土地買収)
駅のバリアフリー設備の整備(跨線橋関係)とかお金がかかるね。
JRは乗り気じゃないでしょ。改称したところで乗降客がうpするとは
思っていないだろうし‥(思っていたら本当の馬鹿)
やるんだったら改称に必要な経費(駅名板等の一新)は、すべて市や県に
請求するだろうね。
どうしても「新潟空港前駅」が欲しい自治体はすぐにポンと出しそうだね。
泉田君、新潟県の財政は火の車らしいじゃない。頭大丈夫?
大形駅から空港へのバスなんて採算ベースに乗らないだろうから、新潟交通も
何らかの補償がない限り、やらんと思うがね。
まさか自治体がバス借り上げとか。もうね馬鹿かとアホかと。
そんな金があるなら新崎から先を複線化しろと。
256 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:32:15 ID:knHYsO1v
お役人は、空港アクセス道路の冬場の渋滞を知らないな。
朝の通勤時間帯なんか空港ICから空港まで1時間近くかかることもあるぞ。
中興野・中興野南・一日市ICの各交差点を完全立体交差にでもしなければ、
定時性は確保できまい。
まぁ大形駅からアクセス道路までどうやって出るかも問題だが。
シャトルバスなんて、現時点では論外だな。
新潟駅からのリムジンと何ら変わりないどころか、
白新線への乗り換えの分不便なだけだ!
257 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:33:09 ID:kx3saWWP
239 :名無し野電車区 :2006/05/30(火) 20:25:50 ID:tFVSthv7
もう県の役人には任せて置けないな。
240 :名無し野電車区 :2006/05/30(火) 21:03:44 ID:UCP65kbY
>>239 まったくだ。国体のキャラ名が「トッキッキ」と言う時点で新潟県終わったなと思ったがwww
↑これはJRの子会社が「トッキー」という名称を使っているから
トッキーと名乗れなかったのかな。
258 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:45:13 ID:/wazZzsj
新潟空港前にない新潟空港前駅
新潟大学前にない新潟大学前駅
寺泊にない寺泊駅
沼垂にない(ry
259 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:45:52 ID:6tZj4yQf
新潟空港前駅整備の結果、お役所的な目に見える効果(新潟空港利用者が少しでも増える、チャーター便増、定期便増便)が現れて
本格的空港アクセス鉄道整備を力強く後押ししてくれれば言うこと無い。
が
大形駅の改良は既存インフラ活用型の社会実験的整備に位置づけられるんだろうけど
いくらなんでも駅の周辺や設備をそのまま使うとしたらバリアフリーや利便性の問題で実用的でないし、
かといってEV設置までするとしたら今度はイニシャルコストが増える割に見合う効果が得られるか不明
&立派なものを作ったから新規空港アクセス路線は不要、などと言われかねないジレンマ。
つまり初期投資をケチってもケチらなくてもどの道コケるとしか思えない。
やる気が実現に向けて具体化したのは良いがやることが中途半端過ぎるって
>>255 新崎以北の複線化は、羽越線高速化事業にご期待ください by新○県
>>256 定時性が求められる空港アクセスにバスは致命的に向かない、ということを行政がキッチリ学習してくれるとしたら、
少し高い授業料としてこの実験も悪くは無いかもしれませんなw
260 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:48:08 ID:1QarLI/B
旧おさるみたいな名前でやだ>トッキッキ
>>245 まぁ向こうには庄内空港があるけどね。。。
大形駅ってこんなに小さいのか・・・
っていうか、こんなのを交通拠点にしようってよく思ったもんだ・・・
264 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 00:19:37 ID:bY8+bbPH
>>263 いや、地名は確かに白根なんだけどな。まさかお互い新潟市になるとはorz
駅降りたら即凧合戦見れたのに…
大形〜空港間は乗合タクシーで充分だろ
266 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 00:51:31 ID:7PbroJlr
確か会津鉄道にも芦(ryなんていう詐欺まがいの駅があったような
268 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 02:30:08 ID:dhnyxis9
はっきり言う。新潟空港前駅計画、仮に実現してもマイナールートにしかならない。
他の都市で例えるなら、広島空港〜白市駅、セントレアが出来る前の名古屋空港〜
西春駅に相当するが、いずれも都心部へ直行するバスの方がメジャーなアクセス手
段となっている(た)。わざわざ鉄道で近くの駅まで行って、そこから路線バスと
いうアクセスは一般には受け入れられないのではないか。
それと、4キロも離れておいて「前」はないよね。新大前駅以上に詐欺だわ。226
の言う通り、出雲大社口の二の舞になりそう。ほんと県のお役人は他の地区の似た
ような事例を調べようとも知ろうともしない人達なんだね。
269 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 07:45:48 ID:0gKwa9OZ
泉田&篠田の馬鹿コンビ
改革派を唄うも、横浜市・中田には足元にも及ばない(笑
270 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 08:22:01 ID:fLdttXy3
ナニ
大形駅が新潟空港前駅に改称?
かつての山陰本線出雲大社前駅の二の舞になるぞ。
よそ者にとっては
インターだって詐欺じゃねーかと思うもんな。
あそこが終点だった頃
あのインターで夜中に降ろされ
走れども走れども何も無さに
不安にかられた経験あり。
かつて石山に住んでいた
出戻り神奈川県民より。
272 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 12:11:38 ID:51xKTcOM
話を大きくかえて申し訳ないけれど、
えちごツーデーパスって主要駅(新潟、長岡、直江津など)では、
券売機で購入できるの?
それか、みどりの窓口にならばないといけないの?
県外なんだけれど、週末用事で新潟に行く用事があり、使おうと
思っているのですが… どなたか教えてください。
273 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 13:00:19 ID:/Ofz8ZWQ
>>272 できますよ
ちなみにワンデーなどもOKです
274 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 14:35:16 ID:HzUSb+6t
乗客からのクレームを恐れてJRも駅名変更にはニの足を踏みそうな気がする
275 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 14:41:16 ID:rM5KYABo
えちごツーデーパス
えちごワンデーパス、
青山駅では、券売機はもちろん、窓口の切符売場でも買えないので要注意!
事前にそこそこ大きい駅で、購入しておきましょう。
277 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 16:10:47 ID:QGgp/38o
でも、大規模な駅以外の「券売機」では、
えちごワンデーパス・ツーデーパスは買えないね。
早朝から旅行を始める場合は、
旅行開始日の数日前までに、入手しておきたいところです。
278 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 16:33:00 ID:Bl8otkyD
新潟駅―空港のバスはいずれ廃止するつもりなんだろ。
4kmも離れていて空港前が通用するなら、こんなのもありだろ
関屋→県庁前
新崎or早通→競馬場前
越後石山→ビッグスワン前
馬下→サントピアワールド前
>>279 んー確かに。
どうかし尺側が駅名改称に反対しますように。ナモナモ
もし「空港前」というのなら、ホーム・跨線橋・駅舎・ロータリーの改修キボン
281 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 18:42:09 ID:Q4qdu/T5
大形から空港まで新線作るのと、新潟駅から臨港線改造して線路造るのどっちがいい?
もちろん後者だろうが
便利だし
282 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 18:59:47 ID:DF5I2xL/
大形駅にチェックインカウンターとか設けてよ。
バス待ち時間の有効活用っつーことで。
名称はOCAT(大形シティエアターミナル)で。 w
283 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 19:01:37 ID:0gKwa9OZ
いまだに関東から新幹線を使って新潟に来て新潟空港を利用して海外へ向かう‥
まだそんな妄想をしている役人が多いんだから笑える。
そんな奴なんていねーよ(w
新潟県民もほとんどマイカーだ。
空港の駐車場も立体化してさらに駐車できる台数も増えたしな。
284 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 19:51:52 ID:qIGA4Y5J
>>268 >セントレアが出来る前の名古屋空港〜 西春駅
空港へ行く人は割と使っていたよ、名古屋市街地の渋滞を回避できるので
直行バスに比べ時間が読めると言う点で有利だった。
285 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 21:44:27 ID:MW/ld90T
>>283 イルクーツクに行く奴だけだな。国内唯一の定期航空路だった気がする。
>>282 大形は「シティ」じゃないでしょ。あれじゃ「カントリー」だな。
287 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:07:08 ID:KLV1Knc2
○ースト「タウン」です。
288 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:18:59 ID:6H7tDETH
ジャスコ『シティ』新潟東があるよね
289 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:38:39 ID:4dOKZMza
アホ県庁は、長年「新幹線のオール地下&複線」にこだわってたんじゃなかったっけ?
自分で建設費を負担する気も無いくせに
在来線のほうが安いし県内住民が利用しやすいって
291 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 23:35:53 ID:j6txPb6l
えちごツーデーパスなんて窓口しか買えないのでは・・・・
ワンデーなら券売機で買えるけど・・・・
>>231 賛成。
新潟駅周辺の渋滞解消対策として
これを機会に新潟駅発着の他バス路線も
主に運行回数が多く、比較的長距離の路線を中心に
他駅発着へ付け替えたらどうかな。
豊栄−月岡温泉のバスが好評だって言うし。
例えば、高速バス新潟長岡線なんかは本数が多いから、
新潟駅でなく関屋駅発着にするとか。
関屋からは越後線に乗ってもらう。
293 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 00:09:24 ID:Eg84Rqoh
乗換えの壁
115系の冷房のカビ臭さはなんとかならんのか?
さっき乗ったやつはそれはそれはすごい香織だったぞ!
香織だけならいいが、胞子までバラ撒いているんじゃないだろうな?
その点、0番台車のやつは必要な時しかファンが作動しないからよろしい
ところでさ、他スレでみたんだけど211系の廃回がはじまったらしいな
使い道が無いサハとはいえ、やっぱりもったいないよなぁ
209系900番台も廃車間近らしいし、なんだかなあ・・・
ボロ115系よりE127が先に廃車なんてことはさすがにないかw
>>231 新潟行く時は高速バス使ってる身としては勘弁して欲しい。
電車よりも早くて安いから使ってるのに・・・
乗り換えなきゃいけないなら、最初から電車使うわ。
>>292 札幌では、市営バスを短距離運行にし地下鉄に接着(しかも乗継割引導入)
させたが、都心に直結する民営バスの方の需要が多かった。
新潟のように鉄道の本数が多くなく、さらに繁華街が駅から離れている地域では
他駅発着にするのは難しいだろう。
方面別にいくつかのルートを設ければ多少なりとも空港駅の存在価値が出る希ガス
たとえば
・リムジンを新潟駅終点にしないで古町まで直通(新幹線・市内方面:但し時間が読めない)
・空港前駅行(羽越方面:白新線上下列車にかならず接続をとる)
298 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 10:19:23 ID:j1tdXfKP
工臨通過@加治
299 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 12:41:02 ID:tucJfbwI
似たような案で新潟中央ICか女池ICの所に高速バスから市内線に接続するように
しても面白いかもね。
300 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 17:49:11 ID:HNiayy4C
695 :名無し野電車区 :2006/05/31(水) 21:27:56 ID:Q4qdu/T5
現在新潟発の普通列車は20分おきで、割合が
新津発着:長岡発着=2:1
くらいになっているけど、
新津発着:東三条発着:長岡発着=1:1:1にしてくれ
つまり
00発長岡行き20発東三条行き40発新津行き
にする
できれば長岡行きは新潟〜新津間ノンストップで快速運転
301 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 18:54:52 ID:cpSbqsHQ
加茂駅でウォッチングしてたのだが、新潟発の北越から降りてきたリーマンの
約半数がSuicaで改札通ってた。自由席特急券もってないことだよな。
駅員も見て見ぬふりだったし、こんな怠慢経営の新潟支社に
新ダイヤだの新車両とか考えているはずがないよな。
302 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 18:58:18 ID:cpSbqsHQ
ついでに加茂駅、高校生ホームで座り込み行為尋常ではないな。
Suicaのマネーよりマナーを徹底したほうがいい加茂ね?
だれがうまいこt(ry
>>300 普通列車延長運転は大いに賛成だが、
快速運転して新津までノンストップだったら途中の各駅に停車する本数が減ってしまうでないか
さつき野〜越後石山が東三条〜古津と同じ運転頻度なんて有り得ない
>>300 新潟〜長岡を在来線で乗りとおす客はまずいないかと。
高速バスかSきっぷ(特急料金実質350円)があるし。
北越廃止してくびき野増発して欲しい(2編成しかないらしいが)。
直江津ではくたかと接続でOK。
北越ってそれなりの存在意義があるし、乗車率もそん
なに悪くない。
いい加減くびき野ヲタは消えてほしい……。
>>301 余程の暇人らしいが、1つ聞かせてくれ。
なんで、スイカで改札を通過する人=特急券を持っていない
になるんだ???
308 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 21:09:44 ID:cpSbqsHQ
改札で特急券を入れてなかったんだよ。カードタッチだけで通過しやがった。
その数が一人二人じゃないんだよなぁ。まぁ、車掌発行の車補があるなら納得するがな。
>>307 折れもそう思った。
西瓜を触れた時って投入口は「中止」の爪が出るはずだから、特急券の投入は不可なはず。
鴨に限らず、工房の座り込みは割とどこでも見られるような希ガス
それより鴨・参上界隈の生徒の一部に、自動改札突破や子供切符での入場、有人改札の柵を勝手に開けて通る椰子が・・・
(何度か話題に出てるが)
書き忘れ。
この前北越に乗る機会があったけど、ちゃんと加茂に着く前に検札きたよ。
北越もそうだがいなほも何とかならないもんかね。
車体はボロいし冬場でないのにしょっちゅう遅延するし、交換で普通列車まで遅れる。良くあれで特急料金取れるね。
昼間にはいなほ上下通過を新崎などの待避線で待つときも有るし。
大形何とかする前に
>>255の言うように新崎以北を複線化するほうが先だろ。高速化まで待ってられないね。
312 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 21:30:05 ID:hs4Wr4LB
北陸新幹線開業後余った電車を北越に使うのなら特急の値打ちはあるがorz
>>308 よくわからんが、まぁいっか。
それにしても加茂でそんなに下車客がいるのなら
北越は立派に役割を果たしているじゃねーかよwwwwwww
314 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 21:44:34 ID:uO0CFh59
>>311 羽越線は風が強い箇所が多いから仕方ないのでは?
>>311 ボロだろうがポンコツだろうが限界まで使う、それが新潟支社クォ(ry
・・・と言いたいところだが、115未更新車(含0番台)といい、485といい、いい加減成仏させてよorz
316 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 22:14:41 ID:KdogFv5p
先日は新津に着く前に来た
先頭だったからかな
春の新潟支社限定Suica定期キャンペーン当たったw
ペンギン絵柄付きのブックカバーが新潟支社の封筒に入れられて送られてきてた。
そういえば俺も来てた。
JRから何か送られる覚えはないと一瞬不思議に思ったけど、
開けてみたら318と同じB賞のブックカバーだった。
男女年齢を問わないベージュの落ち着いた感じで結構良さそう。
A賞は何だったんだろ
>>318 これはこれはおめでトン
俺は何も当たらなかった・・・orz
(西瓜ドロップが欲しかったのは内緒だw)
来年あったらまた応募するかな
>>320もおめでトン
A賞は記憶が正しければ電子手帳だった希ガス
あ、西瓜ドロップはNDの方だったね。
結局どっちも当たらず・・・運の悪い奴だorz
キハ110系の話題はないのか…。
一応、あれも新車の部類に入ってもいいのかな?
>>311 いなほに関しては最上川の橋でまだ45Km/hの徐行をやっているからでは?
あれ一区間まるまる徐行区間だから余計遅延する。
325 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 01:04:20 ID:ucaO9zH0
>>231,
>>292 役人か、その腰巾着かな?
さすが、小利口な奴。
理想を語る作文は立派。
でも、大形駅の現実を見ろょな。
来春までにそこまで整備されるなら
駅名改称を考慮するのもわかる。
でもそんなの、どう足掻いたってムリだろ。
駅名改称は駅の整備が充分整ってからだ!
でないと、よそ者を路頭に迷わすだけだ!
机上の空論語るヒマがあったら
山陰本線出雲大社口の事例を研究せぃ!
326 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 02:03:48 ID:Hh8Rdvjs
>>301 三島三社は本州三社と比べて何かと格差があるといわれているけれど、
何かと新しいことをやるのに熱心。
九州、四国なんて新型車両も多いこと、多いこと。
JR北陸なんて設立されたらいろいろと変わるかな?
JR北陸が出来たら、まず初めにスイカが使えなくなるだろうな。
そして、設立当初は何かと忙しいしお金もないから、新車なんか相当先にならないと出てこない。
おまいら、あんまり贅沢ばっかり言っていると「かもしか」の客に殴られるぞw
>>326 九州も宮崎はポロばっかり
束の新潟は九州で言えば宮崎みたいなもの
と思えば納得できるだろwww
東三条の肉声放送は、相変わらず平日朝ラッシュでも賑やかですね。
あれじゃ自動放送の意味がない
330 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 08:39:10 ID:K5QhFXKT
新発田は新潟近郊区間だから問題ないけど、
新発田以北の駅の運賃表を見ると、
新津でいきなり運賃が跳ね上がる。
やはり、新津駅の自動改札機は、「新潟経由」で計算した運賃の切符しか
受け付けないようにできているのだろうか・・・
それとも、「窓口」で、水原経由の電車がもうすぐ来るので、
「水原経由で運賃計算した切符を安く売って下さい」とでも言えば、
問題無いのだろうか・・・
331 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 08:41:43 ID:K5QhFXKT
新発田駅で接続に若干時間が有る場合は、新発田までの切符を買って、
新発田駅で改札を出て、新津までの切符を買うなり、Suicaを使うなり、
すれば、問題ないんだが・・・
332 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 08:42:46 ID:K5QhFXKT
水原経由の電車
(水原経由はたいていの場合、気動車が多いですね)
そんなヲタみたいなこと言うなよ……。
水原といえば、ウリの国では「スーウォン」ニダ。
4年前の蹴鞠の水原会場ってのを見て「すげー、水原にもスタジアムがあったんだ!」と勘違いしてたのは恥ずかしい思い出。
336 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 19:00:21 ID:aU8zyAzq
>>336 俺もそう思う。
長岡行きは保内発車〜カーブ通過くらいのところで鳴るようだけど、
新潟行きは三条到着前(?)くらいのところで鳴ってるような感じがする。
あれって何と連動してるんだっけ?
水原暦
339 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 23:06:16 ID:bRtJC/Gp
これから、ムエチコでニイヒシへ行きます。 485に置き換わってから二度目で、ハザは今回が初めて。
普段飛行機に乗り慣れているせいか、足元が広く感じる。もっとも 165と比較すると、だいぶ狭くなってるのは否めないが。
>>339 ハザの乗り心地は、E231系並の悪さなので、不眠にご注意ください・・・
アレは緑席でないとぐっすり眠れない、165系のリクはメチャクチャ良かったのになあorz
簡易西瓜駅で降車する際、西瓜の残額が足りなかった場合はどうなるの?
165系時代に新宿行によく乗ったが165系に乗ってるという興奮で
あまり眠れなかった記憶が…
6両運転のときは上越国境通過中に中間の運転台を見に行って
“抑速ブレーキ”ランプが点灯してるのに萌えてた記憶が…
343 :
339:2006/06/03(土) 00:57:41 ID:8vMXOAz/
只今高崎停車中。ところで高崎の番線、いつから 4番線になったんだか。前は 2番線だったのに。
>>340 231並とまではいかないが、確かにイスは固い。それでもまあまあ眠れました。
それにしても、相変わらずリーマンのキセル客がいるな。赤羽通過になったんだから、大宮発車後ではなく、池袋−大宮間で車内改札するべき。
344 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 05:11:11 ID:xi9LiAF7
ここのところ,信越山線で1週間おきくらいにDE15を見かけるのですが,
訓練運転でもしているのでしょうか。
345 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 05:24:36 ID:3FDKam5/
久しぶりの登場です。 秋口に、妙高高原まで、SLの運転があるので、そのための訓練運転ではないのかなあ
346 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 06:42:05 ID:12XbxQhF
羽越線にも…Suicaが…欲しいです…
347 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 06:48:33 ID:MDFU8ipI
吉田駅にこんな貼り紙がしてあった。
Suicaが使えない駅で下車した場合、
後日、Suicaが使用可能な駅の窓口に申し出て、
○○して下さい。みたいなことが。
やはり、燕三条などの駅で、Suicaが使えないことを
知らずに下車してしまう人が多いようだ。
>簡易西瓜駅で降車する際、西瓜の残額が足りなかった場合はどうなるの?
やはり、後日、Suica使用可能な駅の窓口に申し出るのが
正解かと・・・
でも、残額が500円以上足りなかった場合は、
そのSuicaは廃棄処分に以下(ry
349 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 08:06:12 ID:12XbxQhF
その考えはなかったわ
351 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 11:03:28 ID:SPutx+zi
「精算」じゃね?
352 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 11:53:22 ID:LBiek2fF
西瓜ゾーンくらいは複線にしなよ・・・
新潟駅構内(西跨線近くまでが構内なのか?)の転車台、電装解除され手動化?してたような。
まだ使えるのかね?GW時観たら、周辺草刈されててよく見えた。
あと高架化は、越後線側から重点的に始めた方がいいんじゃね?用地買収や工期の少なさ考えて。
希望は
白山駅(現状)〜信濃川橋(単線)〜上所駅(高架1面2線)〜(複線)〜電留線(高架3線+転車台w)〜(3線区間で2線は地上への仮アプローチ)〜新潟駅(高架の1線が現在の留置線用地に先行高架し仮頭端ホーム)
以上、現在の計画にイロをつけてみました。
白山と関屋の間、千歳大橋の先の道路と交差している高架橋の橋台って結構広くない?
道路の拡幅時に作ったはずだが、将来の複線を想定というのは、 ないかな・・・
355 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 22:55:13 ID:cebFsJhJ
長岡駅のグリーンメール、くびき野を犀潟にも停車しるって意見が2件
貼り出されていた。犀潟停車させるメリットって何かあるのか?
>>355 上りはほくほく線連絡と柿崎−犀潟間の快適通学(1&2号)、
下りは高田〜直江津−犀潟間の快適帰宅(5号)。
>>353 転車台は使わないから電源を撤去しただけでは?
転車台につながる線路は途中に車止めあるし。
その車止め〜転車台手前までTEMSの訓練設備っぽい
>>353 上所(仮)駅を高架にすると西跨線橋とぶつかるのですが・・・
新幹線レベルまで高架をあげると信濃川橋梁〜上所の勾配が・・・
360 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 11:11:03 ID:h+V6ytvw
361 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 12:32:15 ID:KReemdk9
>>311>>353 前の越後線スレでさんざん出たが、
現在のJR東日本の経営方針(設備投資抑制)のもとでは、
管内全線区の「線増」は絶望的。
国鉄の分割民営化で1987年にJR東日本が出来て19年が経ったが、
その間、管内で線増が実現したのは、外房線の一部区間だけ。
しかもそこは国鉄時代に用地買収済みの区間だ。
越後線新潟−内野間よりももっと線路容量が逼迫している
伊東線や津軽海峡線でも、複線化する予定はない。
だから、越後線でも新潟駅高架化に伴って複線化することがすでに決定している
新潟−信濃川南側間(旧日経金線跡地をそのまま流用)以外は
複線化されることは、現在のJR東日本の経営方針では、ほぼないと言い切れるし、
白新線新崎以北も、現在のJR東日本の経営方針では、複線化されることはほぼない。
で、白新線新崎以北は、本当に複線化する必要があるのか、
もう一度考え直した方がいいと思うけどな。
「西新発田交換設備新設」で、輸送上のネックは
いちおう解消されたと見ることができるし。
あの「線路をはがすことには積極的なJR東日本」が、
「列車交換設備を新設した」ということだけでも、
本当はすごい英断のはずなのだ。
越後線にだってまだ列車交換設備がない駅が存在するというのに
(青山・新潟大学前・西が丘)、、、、、
362 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 13:27:16 ID:KxfurXyY
家電業界と鉄道業界の「売れる商品(サービス)」の扱い方について漏れなりに考えて見た。
家電業界:もっと売ろうとし、かつ改良を重ねる。
鉄道業界:売るのを止める。そして次期商品は少しずつしかし確実にサービスが低下する。
orz
363 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 13:31:17 ID:yWkrXz6L BE:85094273-#
>>362 商品のライフサイクルと競合の状態が違いすぎる。
家電業界では新機種の発売と同時に次モデルの開発が進む。
357>>
TEMSって何?テムス?実験線?
358>>
跨線橋は廃止しちまおう!冬のこと考えたら道路は平面がありがたや〜。
「新幹線レベル」って一般建物なら4F〜5F高かな、
在来ホームがあの高さじゃ新潟が乗り降り駅の人にとっちゃ迷惑な話じゃん。
南北連絡通路の直上くらいの高さでいい気がする。
いまは白山・上沼垂両方向とも「下って」進入してくるんだから。
J東のスタンスとは裏腹に、新潟の役所は大枚はたきたくてしょうがないんだ〜ね、あらあら。
366 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 22:33:55 ID:yecKEaEr
噂のw大形駅行ったけど、あれを「空港前」と名乗るのは正気ではないな。
利用者のことは考えず、相変わらず場当たり的だな県庁は。
駅を整備する金も、どうせJRや新潟市に出させるつもりなんだろ?
367 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 22:47:36 ID:1QAX5fWW
県と市はいい加減空港乗り入れをあきらめろ
369 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 23:12:38 ID:mjL++CM1
大形駅を空港前駅にするには、まず駅前の住宅を全部撤去して更地にしてから
でないと始まりませんなw
できれば大形駅から新線を引いて、空港までつないで欲しい。
ルートとしては、阿賀野川の河川敷を利用。
単線で良いから一気に空港まで新線が引けるんじゃない?
あ、川の土手道を潰して線路を引いても良いかも?(´д`)
空港〜大形駅シャトルバス構想ってそんなにだめ?
越後−白新直通運転が始まれば、
内野・小針方面から大形まで乗り換えなし
現状でも豊栄・新発田・村上方面は乗り換えなし
長岡・三条方面は新幹線、在来線とも現状は乗り換え1回だが、
羽越線高速化工事で新在対面乗り換えとなりそうだし
在来線もホーム運用しだいで信越−白新の対面乗り換えが可能
新潟駅は大規模だから電車降りてからバス乗るまでたいへん
大形駅はちっちゃいから動線は短くシンプル
そりゃ線路引ければいいけど、そんなカネどこにもないのよ
シャトルバス自体がダメというよりは・・・
駅が小さすぎるのと駅前が整備されてない&田舎過ぎるんじゃない?
駅前にコンビニ1軒くらいはないと不便そう。
行ったことないからあるかどうか知らんけど。
新線引く金がないから、いいとこDMVだろ。
>>365 東日本電気エンジニアリング株式会社(TEMS)
http://www.tems.co.jp/ 傍の駐車場の奥に
「東日本電気エンジニアリング株式会社 訓練設備」
って書いてある門扉があって、中を覗くと
架線とか踏み切りとか置いてあった。
転車台に向かう線路もそこだけきれいにしてあるし
>>371 はっきりいうとコンビニは歩いて10分ぐらいのところににYショップがあるだけ
375 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 12:48:53 ID:vUiC/bdu
370
大形駅へ行って
現状を見てこい!
「空港前」を一年以内に名乗るのが
狂気の沙汰だとわかるはずだ。
話はそれからだ!!
376 :
375:2006/06/05(月) 13:00:28 ID:vUiC/bdu
370
山陰本線の出雲大社口(現在は出雲神西)の
駅名改称の顛末くらい
勉強しろ!
>>374 東新潟方面に歩いて15分ぐらいのところに、
最近ファミマが出来た。
そこから5分ぐらい歩くとセブンもある・・・
でもそこからなら東新潟の方が近い。
ジャスコ方面に15分ぐらい歩くとセブンがある。
そう考えれば現状でも結構便利w。
歩く気のない軟弱者は去れぃ!という事でOK?
378 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 15:13:51 ID:c4Aci4CD
この駅はバスに乗り換えるだけなんです
そんなにコンビニが必要ですか?まあそのうちできると思いますが。
それが空港駅の要件なんでしょうか。スイカOKなnewdaysがあるとベンリかもしれませんね
出雲大社口はバス・タクシーのフォローが皆無だったから問題になったんでしょ?
今回はシャトルバス出すんだから、あれよりマシ。というか同類視する方が問題
話ずらすと、だいたい越後線なんて内陸にあるのに海岸の地名つかってるのばっかりじゃん
荒浜、石地、出雲崎、寺泊。どれも駅から5キロ離れてます
待ち時間が出る場合だってあるだろ。
電車からバスに乗るのも、逆にバスから電車に乗るのも
絶対、どの時間帯でも待ち時間ほぼなしなダイヤでも組むなら別だけど。
今日の午前10〜11時台に押切付近で、せせらぎ・風邪っこ・DD14が新潟方向へ
下っていくのを見た
カメラ持ってたのに前情報が何もなくクルマの中で通り過ぎてくのを眺めるしかなかった
帰宅してダイ情を見る・・・DDはともかく前二つはしっかり載ってるじゃんorz
382 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 17:38:40 ID:vUiC/bdu
379
よそ者が「○●前」駅と聞いた場合
駅を降りたら目の前に○●があると思うのが普通。
ビルが林立していれば○●は見えないが
それでも徒歩10分以内で着くというイメージを持つ。
大形駅の場合
駅周辺にビルが林立するどころか、田圃だらけで
視界が効くのに空港が見えない(笑
で、あの貧弱な駅前。あのままだと
仮にシャトルバスがバンバン走ると仮定しても
「空港へ行くようなバスが本当に来るの?」と
不安に思われるのが関の山(笑
出雲崎とか、寺泊って、海岸の名前だったんだ。
知らなかったょ。
携帯からなんで
続きは帰宅してからな。
いや、出雲崎も寺泊も町名。
今は「海岸線」まで「長岡市」
385 :
元県民:2006/06/05(月) 18:54:56 ID:HwORN1T3
>>384 その海岸線部分(弥彦山の山麓)で、実は新潟市と長岡市が接している!新潟市の隣が長岡市になるなんて、オレがいた頃には想像もできなかった・・・。
ところで皆さんは、日報事業社から出版された、「新潟県の廃線を歩く」をご覧になられましたか?
386 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 19:02:23 ID:TIpFsxA3
北高校前にしたらいいんじゃね?
出雲崎駅があるところの地名はもともと旧西越村
寺泊駅はもともと大河津駅
元祖・寺泊駅は、越後交通長岡線ですた。
390 :
382:2006/06/05(月) 20:19:38 ID:fkhsvjxG
大形駅からは
>視界が効くのに空港が見えない
これは「空港前」を名乗るのに致命傷だ。
>>379など改称擁護派
1.主に誰(新潟市民? 県民? 県外人?)に対する利便性を考えて
「空港前」を名乗るのか?
2.なぜ改称を急ぐのか?
>>386 「新潟空港前」どころか
現在ある「新潟大学前」以上にふさわしいね(w
>>385 その本、買ったょ。
391 :
379:2006/06/05(月) 20:48:38 ID:WPJkMY5I
京成の旧成田空港(現東成田)みたいなイメージなんです
新潟空港「前」ってのはちょっと行き過ぎだなと思ってますよ
でもR113に頼り切った現状よりマシになるんじゃないかなと期待してるんです
駅名は新潟空港口とか、新潟空港南とか、大形(新潟空港前)でもいい
べつに改称しなくてもいいんですよ。バスさえちゃんと走れば
今回の構想のキモは駅名ではない
そりゃ、ターミナル直結で鉄道駅なりLRT引っ張れりゃ良いですが、
建設費を考えれば、駅高架化を抱えた今の新潟県、新潟市には当分無理
それに始発が新潟駅なら、ほとんどの市民、県民、来訪者は乗り換えです
県民はだいたいクルマでしょうから鉄道利用者は来訪者が多いでしょうね
あとは渋滞を嫌う人々。定時制の確保が重要なテーマです
ハードの整備が無理でも、ソフトの運用次第で利便性は上げられると私は信じます
「現状のママ」では無理でしょうが、現状プラスαの出費で曲がりなりにも空港アクセスができるなら
試す価値はある
臨港線活用LRTか、大形駅シャトル(バス・LRT・新交通)が、費用面で落としどころだろうなと思います
>>391 仙台空港と館腰駅の関係みたいなもの・・・かな。
新潟の役割が
北陸←→奥羽
↑ ↑
↓ ↓
関東
みたいなJCT的なことしか要求されて無いとしたら、未来は無い
394 :
382:2006/06/05(月) 21:26:57 ID:fkhsvjxG
もう一度書く。
>大形駅からは
>視界が効くのに空港が見えない
>これは「空港前」を名乗るのに致命傷だ。
で、
>>391 「あなたの」肝はわかった。
でも何で大形駅に拘る?
シャトルバスの出発地は
既にそこそこ整備されている
東新潟駅ではなぜダメなのか?
ジャスコ附近が未開通なのと
新潟鉄工バス停近くの跨線橋の付け根が
ネックになろうが
何も無い大形駅よりは
東新潟駅の活用の方が良いと思うが。
でも、最大の致命傷は
わざわざ大形駅(東新潟駅?)まで行かなきゃいけない事。
列車の本数は少ないし、構想実現しても
飛行機&シャトルバスに合わせた列車ダイヤを
JRが組むとは考えられない。
そもそも、乗り換え回数が増えるのは不便だ。
395 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 21:30:20 ID:hHeHNKBV
新潟鉄工って倒産したんじゃなかったか?バス停はいまだに健在なのか
>>395 新潟鉄工→新潟トランシス・新潟造船etc.
本庁課長補佐の不在時に机の書類漁ったり
飲みに連れ出して雑談するのが取材だと思ってる
日本のマスゴミの事だから
どうせ書類上将来概念研究だけやってるってのを
本気で計画中だと思い込んだ記者の暴走だろ
他社や県庁サイドの沈黙がその証拠
大形駅になんにもないから道が混まなくていいんじゃん!
駅をでかくしたいんじゃなくて、早く空港に行きたいの。
白新線って20分おきに出てるんじゃない?
それに合わせてバスも20分おきにグルグル運行すれば
飛行機の時間に合わせるもなにもないでしょ
そしたら道路の部分が短い方がいいにきまってんじゃん
なんでわざわざ立て込んでて道も混んでるとこを通すのよ
新潟大学前だって駅から大学が肉眼で見えないじゃん
駅から送迎バスに乗って5分ちょっとで空港に着くのがそんなにイヤかね
なんにもないんだったら大形駅前に空港作れよw
400 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 23:02:26 ID:i3ClGnCu
400get!
>>396 社名が変わったんでなくて、切り売りされたわけだね。
トランシスはたしか石川島播磨に買われた部分。
バスはそのまま新潟鉄工前だな……。
402 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 23:04:02 ID:NIqRfOJf
>>362 鉄道会社でも「もっと売ろうとし、かつ改良を重ねる。」会社があるにはある。
でも
「次期商品は少しずつしかし確実にサービスが低下していき、
以前と同等の商品を以前より高価で売る」会社もある。
まあ、鉄道会社に限らないが。
>>366 JRは金は出さないよ。
>>369 もし、大形から空港へ鉄道を建設するなら、
まず金を出したがらないJRは無理。
仙台空港線のように第3セクター設立して
そこが建設・運営することになるんだろうな。
で、新潟−大形−空港間を直通運転。
当然運賃は合算だ。
建設費と会社運営費をはたして県や市が出すかな〜?
>>370 空港〜大形駅シャトルバスの方が現実的だろうね。
駅にNEWDAYSは確かにあれば便利だと思う。
>>391>>398 賛成。
新潟駅付近の渋滞を回避するという大きなメリットがあるからね。
403 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 23:12:31 ID:BMpUeszu BE:129168689-#
405 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 23:32:32 ID:7ylRAl2O
406 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 00:15:56 ID:HAgItOIY
大形駅と現在の空港の間に滑走路作れよ
408 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 00:37:03 ID:hQbgWld6
別に滑走路付きのフルセット作らなくったって、駅増ターミナル化で、
鉄道旅客専用の第2ターミナルにすればいい
ここは空港駅
越後・弥彦スレは環状線
上越新幹線スレは空港延伸
みなさんアイデアマンぞろいですね
新潟空港行きシャトルバスのりば前駅でよし
今の新潟駅発のシャトルバスが、所要25分、運賃350円だ
新潟〜大形の電車賃が190円だから、バスが150円以下なら使ってやるぞ
それより高かったら、今まで通りに新潟駅からのバスかマイカーで行く
ところで、先日初めて一日市ICから空港へ向かう新しくできた道路を通ったが
結局は113号を走るはめになるんだなw
どうもやることが中途半端というかズレてると言うか・・・
いっそ 大形(空港口)に汁!
バスルートは県道〜海老ヶ瀬IC〜一日市IC〜下山〜空港でどうよ?
確か大形駅前から県道まですぐに出るよな?
↑訂正県道〜海老ヶ瀬ナシ
逝ってくるorz
>>420 あぼーん待ちの潟交にそんな余裕はありません
そういや、臨港貨物線を活用するって話もかつてはあったな…
>>414 それもみなとトンネルのせいで無理になってしまった・・・・
416 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 16:38:16 ID:BSn/KGjE
回送では何度も走っているけど営業での風っこ運転をキボン
つ信越線 長岡〜直江津
あとは
羽越線 村上〜酒田
上越線 越後湯沢〜水上(おそらく64牽引になるだろう)
418 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 18:34:02 ID:nxYhcp2m
419 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 18:36:26 ID:PSGkyv0c
長岡駅のグリ○ンメール見たけど、あれはひどいな。
一般客からの要望ではなさそうなんだよな。
特に「犀潟ー柿崎間でS切符作れ」は絶対ヲタの仕業だなww
421 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 20:33:56 ID:zc03buOX
>>420 漏れもたまに長岡駅のグリーンメールチェックしてる。
要望に対する回答、あれこそ正に「華麗にスルー」の典型だね。
>>399 ターミナルだけなら作れなくもないんじゃないか。
チェックイン後、バスに乗って飛行機まで行く。
成田空港の第1・第2ターミナル間と同じくらいの距離じゃんか!
423 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 20:51:38 ID:bVzyPqgN
今、NHKの新潟駅の映像にE2系が映っていたけど 現在は上越新幹線を走行していないはずだよね?
>>423 2003年頃までだったかな。上越にヨ2が来たの。
ああ、黒塗りの個室に少年マガジンが山積みのアレ?
426 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 21:16:53 ID:bVzyPqgN
書き忘れだけど
全面禁煙化のニュースでE2が映っていた
そういや、新潟のファミマで西瓜使える?
クレジット機能付きのクレジット機能なら使えるかと…(殴)
429 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 22:33:15 ID:YZ8QAY05
TeNYが最近盛んにLRT整備を唱えているが‥
もう富山・宇都宮だの取材して積極的杉。
篠田市長がテレビに出ていたが、無人走行バス(愛地球博)も視野に入れているとか言ってたよ。
そんな完全実用化まで遠そうなものより、ガイドラインバスあたりが入りそうな悪寒。
そうすれば新潟駅→弁天橋通り→ビッグスワン→新・市民病院‥ここまで専用軌道。
この先(県庁方面・道路に専用レーン整備)の乗り入れも簡単か。。
>>429 もしかしたらリニモが良いとか言い出すかも・・・
ガイドウェイはバスレーンが完備できれば無意味。
432 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 22:45:05 ID:YZ8QAY05
篠田市長の話を要約
弁天線にバスレーンを設ける
新・新潟駅の下にはバスのターミナル・専用道ができる
東大通などにもバスレーンを設けて弁天線と直結
それを見て弁天線に新交通システムを導入してもいいのではないか
愛地球博の無人・隊列走行バスもいいね‥
こんな話だったような希ガス‥ テレビ新潟の夕方の県内ニュース。
433 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 22:47:46 ID:YZ8QAY05
スレ違いだが、明石通り?に建設中の市立図書館。
あれこそムダ。同じ市内に立派な県立図書館が
あるのに‥
434 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 22:54:24 ID:t0xp+5kC
ドーム球場ギボンヌ
>>432 新交通の為の用地を確保できるかどうかの実験のためにも、
あと1〜2年以内にバスレーン&基幹バスもどきの実験はしてもらいたい。
新交通の導入となると地下方式を除いて道路に占有する面積は出てくる訳でございまして。
>>429 LRTも地下鉄ほどではないけど建設費がかかるからね。
無人走行バス・ガイドラインバスも含めて、
要するにマイカー締め出しを狙っているんでしょう。
我々にとっては追い風だね。
>>432 > 弁天線に新交通システムを導入
導入するのは良い案だと思うけど、
新潟駅でのJRとの乗り換え導線はなるべく短くなるようにして欲しいところ。
JR真下を通って東大通−古町まで導入する手もある。
ビッグスワンから新潟駅を経由して新潟空港へ行くJR東西線の様に地下を通る路線を希望
ただ限りなく可能性がゼロに近いのでとりあえずE231の5両もしくは6両編成を三つくらい希望
>>432 先日、都営荒川線に乗ってきましたが、
大塚駅では山手線のガード下が路面電車の駅になっていて乗換えがとても楽でしたね。
でも、ホームで待っていたら切符は何処で買うのかって聞かれてしまいました。
バスもそうですが、料金の収受システムが会社によってまちまちでわかりにくいことと、
乗降時に支払うことで結構時間のロスが大きいので、この辺を改良してほしいと思います。
440 :
439:2006/06/07(水) 00:25:18 ID:7CZ4fMDE
アンカー間違えました。
>>437へということで。
441 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 00:51:19 ID:V6dMd0mP
大形駅から空港リムジン走らせるくらいなら、
新幹線車両基地を「空港前駅」にしてしまってリムジン走らせた方が
対県外客へのアピールには良くない?
ついでにエアターミナル化してしまって、
リムジンバスをランプバスとして飛行機横付け。
ま、後段の話はふざけすぎだけど。
大形駅乗換じゃ所要時間、乗り換え回数、運賃、全ての面で
今より劣る。(県北・庄内方面は別だが…)
新潟駅周辺の渋滞なんてたかがしれてる。
冬場の中興野周辺や一日市IC周辺の渋滞はもっと酷い。
ふと思ったんですが、LRVは幅が小さいから、越後線もLRT化すれば、
橋梁部を除いて現状の用地内でほぼ複線にできるのではないかと。
>>441 俺もそれ思ってた
大体、県は新幹線を空港まで引っぱりたいんだろ?
なら、とりあえず空港近くにある車両基地に駅を造って、そこからバスに・・・
って素人でも考え付くことだろうに
なのになぜここにきていきなり在来線の大形なんだか、さっぱり意味がワカランw
>>443 車両基地を活用するとなると、回送線→営業路線への転換や駅の新設を伴うから
各種手続きが煩雑になる上、イニシャルコストが増大するから避けられたんでないのかな?
役人としては一応空港直結駅を実現するまでの繋ぎや実験と考えているんだろう。
新幹線を空港まで延ばす為の足がかりを作る為に、役人としても車両基地に新幹線駅を作りたいという気持ちも山々なのでは?
なんて色々勘ぐってしまうw
445 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 07:30:49 ID:W6jv1ueM
どう考えたって
大形駅を駅名改称し
「空港前」を名乗らせるのは
愚考だよな。
399の案が実現しない限り(w
ところで
新潟空港の
1.一日の利用客
2.バス・タクシー等交通機関でアクセスする比率
どれくらいよ?
これで、空港アクセス機関の
おおまかな見込みをはじき出せるだろ。
調べ方が悪いのか
資料が見つからん。
役人は新幹線空港乗り入れなんかやりたくない
議員が派手な公共事業をやりたがってるだけ
ましてJRは手を出す気はさらさらない
空港まで線路を引くなら、カネはJRじゃなくて地元負担(県・政令市)
だったら余所者しか便利にならん新幹線延伸より、
近所の住民が便利になって安くあがる在来線規格単線のほうがいいべ。
新幹線空港延伸をおじゃんにしたくて、代替案を既成事実にしたい
そんな思惑がありそうだな
447 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 12:39:50 ID:tB0rvBnl
もうこうなったら新幹線の新潟車両基地内に空港シャトルバスの発着所作って
そこを新潟空港駅にしちゃえ。
これなら既存の設備活用できるし、費用も安上がり。これで上越新幹線新潟空港
乗り入れ実現。
実際にはバスが乗り入れてるんだが(ry
>>447 車輌基地からなら
東ジャスコ前に橋作ってるからほぼ一直線で空港まで行けるな
距離も4〜5キロくらいだしね
長岡行きに乗ってて田上あたりで車掌が検札にきたんだが若者と車掌が激しい口論になっていた。
若者は燕三条から東三条までの切符を買って吉田、新潟、新発田、水原、新津というルートでまわり
一度も下車せず写真を撮っていて東三条で降りるつもりだという。
ルールにはなんら違反せず正当な行為だと主張するこの若者に対し車掌は「近郊区間というものは
そもそもこのような使い方を前提にしたものではないので許されるものではない」と言う。
そこで若者はカバンから大判時刻表を引っ張り出してきてさらに自らの正当性を主張。
すると車掌は「ここは東京ではない。そのようないい訳は通用しない。」と突っぱねた。
そうこうしてるうちに列車は東三条に着いて若者は何事もなかったように降りていったが
結局どっちが正しいのかはわからなかった。たしかにこれを認めてしまうと場合によっては
キセルの際の言い訳にも使えてしまう。車掌の言うことももっともだ。
まあ要するに無意味な大回り乗車はするなってことか。
燕三条から東三条か・・・
1区間の切符で大回りはちょっとヤバイな。
ある一定以上のお金が入っているSuicaを使っていれば、
そんなに問題は無かったとおもうのだが・・・
白山から新潟まで弥彦線経由というのはよくやってる。
でも、新津から新発田って、
大半の人が「大回り乗車」してるでしょ?
それから、東三条から吉田も、
弥彦線の終電後は、「大回り乗車」をせざるを得ないし。
北吉田から保内まで、
320円の切符を買って、新潟経由ってのはどうなんだろ?
弥彦線は日中は運転間隔2時間空くこともあるし、
2回の乗り換え、そして、待ち合わせ時間が長い場合もある。
しかも、弥彦線の終電が早すぎる。
「加茂から巻」これはちょっと微妙だよね。
どこからどこまでが、「グレーゾーン」で
どこ以上が「レッドカード」なのか
どう判断したらいいのだろう。
>「ここは東京ではない。そのようないい訳は通用しない。」
東京近郊区間のほうが危険かも知れない。
東京から、「相模線・八高線・両毛線」をつかった大回りは
間違いなくアウト。
大阪近郊区間は、初乗り切符で、びわ湖をぐるっとまわって
草津から南に抜けるルートで、途中車掌が検札が来ても、
乗車ルートを書いた紙を見せれば何の問題も無し。
だからこそ、2回の乗り換えが不要になる「新潟環状線計画」が
新潟日報に載っていたわけだ。
JR側が嫌がっているらしいけど・・・
車掌もDQN、客もDQNか。
457 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 17:47:02 ID:/seyLHFB
この場合は,車掌の言い分の方が正論だなあ!確か近郊区間設定したさいに,水原回りを別料金で設定するという通達が出ているはずだが、市販の時刻表にも、掲載されてるはずだが。そもそも水原回りで乗車した若者が悪い
>>455 環状線計画は、もっと昔にもあったらしいな。(新交と蒲鉄つなげて)
>>438 そしてビッグスワンから西へ伸ばして上越新幹線乗り入れ希望
460 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 18:27:28 ID:fMA11bfn
そういえば、弥彦線を走っている「黄色いワンマンカー115」に
掲載されている運賃表だけど、
吉田経由 と 東三条経由 の運賃表をよく見てみると・・・
「矢作・弥彦」から、「東三条経由」で「新潟方面」までの運賃を見てみると、
途中から運賃が減額されている。
新幹線基地〜空港までのルートを走ってみた
空港〜車両基地 一本道ルートは、4.5km、約10分。
空港〜R113〜新アクセス道路〜一日市IC〜大形駅〜車両基地のルートだと
空港〜(6km,10分強)〜大形駅〜(1km,2分)〜基地 といった感じ。
俺が通った時はスイスイだったが
ラッシュ時(どちらも混む)や休日(特に商業地を突っ切る1本道ルート)は
これの倍以上時間が掛かるかも。
とはいえ、大形駅〜車両基地〜空港のバスがあれば案外イケるかもしれないな。
特に車両基地の空港駅化は長岡・燕三条地域からのアクセスがグッとよくなると思う。
逆に言うと、大形駅の空港駅化だけでははっきり言って利用者はいないと思う。
>>453 株屋さんと一緒で、「ルールには反していない」。
でもそういうのって見苦しいよね。
463 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 20:10:19 ID:W6jv1ueM
454
何で八高線等乗ったらダメなの?
大都市近郊区間が拡大されたんだから良いんじゃないの?
457
JR時刻表(JTBじゃ無いょ)見たけど書いて無いようだね。
新幹線はダメの趣旨なら※印で書いてあるけどね。
一筆書き大回り乗車については、既存の地区では
ヲタじゃなくてもやる人がそれなりにいる。
新聞の週末のレジャー記事として時々紹介されるくらいだからね。
こんなのは、何度も挙がっている教科書的な事例。
これをやられるのが嫌なら大都市近郊区間にするな!
もし457の言う通り通達が出ているなら
時刻表発行会社への指導と
時刻表掲載までの間、車掌が通達(のコピー)の携帯
の二点をやらない(行き届かない?)新潟支社の怠慢。
464 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 20:22:08 ID:fMA11bfn
東京近郊区間大回り乗車スレ 3周目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1143334034/ 「60」の書き込みより
>あせるな八高線
> 無人駅が多い八高線では当然検札が多発する。焦らずに大回りを告げれば大抵は
> 大丈夫。
> また、ワンマンだと運賃掲示機の運賃が自分の切符より高くなり焦る事がある。
> お守り代わりに財布に余分なお札を入れておくのが無難。
「148」の書き込みより、
>常磐線の土浦〜友部では何度も検札にあったことある。
>去年の6月も大回り中にあったけど、Suicaチェックされて、
>「どこまで行くんですか?残高足りませんよ」と言われた。
八高線はルール上は問題有りませんが、車掌によって問題有るかも。
大回り乗車は、そこそこ残高のあるSuicaを使いましょう。
465 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 20:28:21 ID:Wm75LPa3
水原回りを別料金で設定するというなら、羽越線は近郊区間に
入れなければいいと思うのだが。そんな通達は出てないと思う。
466 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 20:53:58 ID:fMA11bfn
でも、現在の新潟近郊区間の駅構内に
「自動精算機」や「Suicaチャージ機」って
置いてないんだよね。ちょっと困る。
467 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 20:56:45 ID:fMA11bfn
夏の青春18きっぷの季節になったら、
夜遅くに無人駅(昼間は有人駅でも可)で下車する場合は、
防犯カメラに青春18きっぷをかざしつつ、
自動改札強行突破か、有人改札の柵超えでも
やってみよう。
スイカ始めるから近郊区間設定が必要になったんでしょ。べつに大回りを認めたくてやったんじゃないよ
輪が閉じちゃってる路線形だから、suicaでは経由に関わりなく運賃計算しなきゃならない
路線が放射状で先が閉じてない(つながってない)仙台、広島は
近郊区間設定しなくても経由と運賃は決まってるから、そのままsuica、icoca導入でもOKと
つ石巻線、呉線
JR東のえきねっとで料金検索すると、
燕三条〜東三条では弥彦線区間しか出てこないですが、
吉田〜東三条だと新潟経由も表示されます。新発田経由は出ない。
保内〜北吉田だとなぜか新発田経由も出てきます。
なんとなくこれで表示されれば問題視されないと思うのですが、
表示の基準が不明です。
ひょっとして新潟近郊区間の設定は、
遠回りでも安くしておくから弥彦線、羽越線ダイヤは放置でも許してね・・・
なのかなぁ。
472 :
470:2006/06/07(水) 21:43:25 ID:i0XR0OGP
もし470の規則では困る、乗車経路にそった運賃を徴収したい、
というのであれば、
自動改札機に、実際に乗車した経路を認識させるような
システムを作らなくてはいけなくなる。
現在の技術では、それは不可能だ。
厨ウザい。
そんな規則はみんな知ってる。
>>449 この客もさぁ、時刻表出したりするヒマがあったら
「あら、じゃあ清算しますんで。いくら?」って車掌に言えばいいのにねぇ
>>474 いや、そう言ってたら大回りのキロ数分の金額ふんだくられてたかもな。
じゃ近郊区間大回りはおkなんだよね?
でもそんな車掌が来たら嫌だな〜
>>457 >水原回りを別料金で設定するという通達が出ているはず
ソースは?
478 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 04:12:02 ID:CbAoBuZ0
とにかく緑手紙に投書汁!
ルール作るんだったら全員に徹底させろよ。
ってか、時刻表持参の大回り乗車したやつももっと突っ込めよ。
「最近不祥事が多い新潟支社の電車に乗ってやってるんだからありがたく思え」
くらいびしっと言ってやれ
479 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 04:19:45 ID:6q1/rhFi
ソースは,近郊区間設置の前の時刻表と、支社からのFAXだった。以前は、新潟回りでも水原回りで、乗車券の計算してたのが、自動改札導入時に近郊区間を設定するのに合わせて、水原回りでの計算を止めたはずだが近郊区間の大回り乗車とは、関係ないことをカキコをしてスマソ
法に触れないからOKって
どこぞの政治家やヤ○ザみたいな事を。
JRもボランティアで鉄道業やってるわけじゃないのに。
>>480 同感。
高速道路みたいに最短距離の2倍までは最短距離で
の計算ってのが、常識の範囲だと思う。
>>478 招かれざる客ってことがわからないの?
482 :
463:2006/06/08(木) 09:22:10 ID:1qs7nA0g
近郊区間の大回り一筆書き乗車は
東京、大阪、福岡では歴史ある乗り鉄のお遊びで
一般向けの本や新聞でも紹介されるくらいだからね。
新潟だけの除外規定でも無い限り、やる人がいて当然。
やられるのが嫌なら
近郊区間にしたのがそもそも間違いで
事情があって近郊区間にしたなら除外規定をつくり
乗り鉄の小六法とも言える
時刻表に掲載させないと。
車掌と言い、正義漢ぶって若者を非難する連中と言い
こんな無知な奴がまだいたのに驚いた。
自分の不勉強を
調べもせずに犯人扱いする方がおかしい。
もし除外規定があるなら、時刻表掲載しない理由がわからない。
確かに変な制度かもしれないが
野球の振り逃げ
みたいなルールだょ。
>>480 そもそも決めたのはJRだ。法律で決まったわけじゃない。
大回り乗車されたくなかったら、規則を変えればいい。
ではJRはなぜ近郊区間を定めたのでしょうか。
485 :
482:2006/06/08(木) 12:23:55 ID:1qs7nA0g
あれだけ盛り上がっていたのに・・・
車掌擁護・若者非難派は
除外規定探しと、時刻表掲載しない理由探しに
必死なのかな??
それとも、ただ単に
不勉強を恥じてダンマリ決め込んだか(w
486 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 12:30:42 ID:Dgqbl44C
Suicaの導入と新潟近郊の運賃計算の特例をすっきりさせたかったんじゃないのかな。
国鉄時代、周遊券やフリーきっぷで乗りつぶししてると、1日中乗ってるための切符じゃない
そんなに乗るなら無効だ!と豪語する車掌がいたとか。。
18切符だと、車掌や駅員も鉄趣味に好意的なんだけどね。
「いまのうちに十分乗っとけ」みたいな感じで。
ってことで、
東三条から吉田まで、最短経路の切符を使いつつ、
【弥彦線の終電後】に新潟経由で乗車して、
車掌の検札でトラブルになった場合、
JR東日本新潟支社に直接怒鳴り込みに行きましょう。
もちろん、車掌の名札に書かれていた文字はしっかりと
おぼえておくように。
これなら100%勝てます。
でも、そんな遅い時間に、その区間の乗車ってほとんどやらないからなぁ・・・
帰宅するの、夜中になっちゃうし・・・
490 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 16:14:21 ID:dVF5Hlh5
まちBBSより
>そこで、万博にあったIMTSを導入してはどうでしょうか
>
http://www.expo2005.or.jp/jp/N0/N2/N2.1/N2.1.81/N2.1.81.1/ >低公害車で、専用道、一般道の使い分けができます
>つまり、古町などの土地を確保しにくいところでは一般道を、鳥屋野潟などの土地が広い所では専用道を建設して走行できるわけです
>LRTのさらにバスに近いようなものです
>
>専用道路でのメリットは、他の自動車に影響されないため遅れが出にくい、分かりやすいといったところです
>例えばビッグスワンー新潟駅間にこの道路を敷けばかなり便利になると思いますし、イベントのない日には一般道として開放することもできるわけです
>鉄道ではできないことです
これを新潟空港へのシャトルバスにも応用すれば・・・
491 :
482:2006/06/08(木) 17:35:41 ID:1qs7nA0g
で、除外規定の有無はどうなのよ?
車掌擁護・若者非難派の、ご一同様っ!
488
何で【弥彦線の終電後】なのかな?
近郊区間なら、除外規定でも無い限り
昼から堂々とやって構わないんだょ。
490
車掌擁護・若者非難派が話を逸らしているのか?
それとも、この件では発言していない人?
この件では発言していない人で
空港アクセス機関の話をしたいなら
445の宿題を片付けてくれないかな?
ファミレスにコーヒー1杯だけで1日中居る客みたいなもんだろ
ルールは侵していないんだから別にいいのだが、
こういう話を聞くと、ふつうに切符を買って乗るのがバカらしくなるな
それにしても、今時こうはっきりと物を言う車掌もいるんだな。それが意外だ
俺が車掌だったら「コノヤロウ」と思いつつ満面の笑みでスルーするがw
ところで、何で自動改札導入=近郊区間にしなきゃいけないのかわからない
以前だっていちいち客がどのルートを経由してきたかなんてわからなかったわけだし(新潟駅などのデカイ駅は特に)
別に自動改札になっても「その点についてはお客様の良心に任せるしかない」とか適当にはぐらかしつつ
抜き打ちで切符拝見でもすれば良かったんじゃないの?
まぁ、うちら客にとっては近郊区間ってのは実にありがたい制度なんだけどなwww
>>492 窓口で精算なら経由地自己申告でいいけれど、自動精算機にそれは出来ないだろ?ってか、機能をつけること自体は可能だろうけど、現実的とは思えない。
ってところじゃないの?
結局の所JR社員でさえ大回り乗車の定義を理解してない人間がいるってことだろ。
以前某駅で大回りが可能かどうか聞いたが最初に出た駅員に駄目だと言われて揉めていたら
別な駅員が出てきて大丈夫だと言われた。
いくら乗ったって同じ経路を通らない限り近郊区間内では目的地までの切符は有効なはず。
495 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 18:46:15 ID:dVF5Hlh5
>>491 俺は見つけたのをこんな意見があるけど同どう?ってな感じで貼っただけですが
別に無理に話をこじつけてもらいたくない
>>445の宿題?
自分で調べろよ
それともちゃんとレスアンカーをつけられないところをみると初心者さんで自分で検索もできないのかな?
すくなくとも言葉使いには気をつけろよ
それが人に物を頼むときの言い方かよ
496 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 18:52:06 ID:l22HmosE
香ばしくなってきたなw
497 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 19:06:11 ID:dVF5Hlh5
>>492 うまい例えだ……。
オレにはどうでもいいことなんだけど、権利意識をふりかざす
奴をみると「ガキか」と思ってしまう。
499 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 20:05:40 ID:hwfuGoRr
新潟支社のHP見たら、「なつかしの国鉄型急行」シリーズ今度は奥只見やるんでつね。
祭りの予感。
そりゃ新幹線延長or空港までの最短距離新線じゃ市民は使わないわな
>>497 > だから05年の約125万人が新潟空港の正確な利用者数と考えていいだろう
1250000÷365=3424.6 だから、
約3400人/日ということだな。
このうち、バス利用客がどれくらいの割合か分からないが、
ま、仮に半分の1700人だと仮定すると、
50人乗りバスに乗車率50%、つまり1台に25人乗るとすると、
68台分か。
往復68回運行するとすると、34往復。
9時から20時までの11時間に1時間3本運行となるな。
これを大形駅で白新線接続させればよい、ということになる。
1時間3本か・・・まぁ妥当だけど、やはり待ち時間が出るな。
何も知らない客は本当にここで合ってるのか不安だろうな。
それに待ち時間の間なにもないってのも・・・
504 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 22:28:07 ID:Dgqbl44C
新潟空港アクセスは、タクシーの存在が以外にデカイ。
505 :
名無し野電車区:2006/06/08(木) 23:09:49 ID:xBkk2obP
臨港線を利用した新潟駅乗り入れ第3セクターっていう案を以前どっかで聞いたが
その後、何の話も無いからパーになったのかな?沿線住民も使えていいのに。
ルールがある以上、大回りを非難するのはオカシイ
だったら改正すれば良い話し
やる気の無い社員ばかりのJR
ヤクザまがい社員ばかりの新交
おれの偏見ではないはず
508 :
491:2006/06/09(金) 09:48:18 ID:u3KC0m0H
495様
昨日は不躾な文体、失礼致しました。
言い訳がましくなるので詳細は割愛させて頂きますが
文体以外の様々な不行き届きは、携帯からのアクセスに起因するものであります。
さて
不愉快なご気分の中(2の回答は無かったものの)
新潟空港利用者数を調べて頂き、ありがとうございました。
@3400人/日というのがわかりました。
空港までの距離を考えると
国鉄時代の廃線基準を下回っており
空港アクセスを主目的とした新幹線延伸は妄想も甚だしく
路面電車方式とて新線建設は厳しいかと思われます。
509 :
名無し野電車区:2006/06/09(金) 10:24:03 ID:Jxh7Ukvc
私は神戸在住ですが神戸ー新潟線の利用者が一番低いのは事実ですからorz
現在大阪へ向かっているトワイライト編成は
トワイラ釜の前に赤81(雨&遠くからの目撃で赤かローズピンクかは判別できなかった)を付けて
10:25頃長岡駅を発車。約5時間遅れ。
>>510 オレも中条近辺でみた。
夜勤明けの併走だったので理解するのに苦しんだけどw
「
トワイライトこんな時間走ってるんだっけ………
……!!
はぁ?重連??って、ことはトワイライトじゃない罠
あの色、トワイライトだけじゃなくなったんだ…
ん?片方パンタ落ちてやん。
なんだ、トワイライト故障か。
」
トワイライト編成は団体の貸し切りでたまに意外な時間帯に走ってるよ。
TeNYで空港アクセスの特集やったけど、大形駅の改名は全く出てこなかった。
514 :
名無し野電車区:2006/06/09(金) 18:55:52 ID:0wvduFLP
>>508 突然の謝罪にワラタ
あとアンカーはちゃんとつけろよ(番号の前に>>をつける)
>>505 もったいないよなあんな市街地を通っているのに
地図を見たところいろいろスペースが余っているからそこに途中駅も作れそうだな
515 :
名無し野電車区:2006/06/09(金) 19:57:49 ID:oOpDOyVq
ちなみにトワイライト釜の前は81152長岡の釜だった。多分,トワイライト釜が故障しての前付けでの牽引だった
>>512 冬場はないけど、春から秋にかけて、朝に通る団臨あるよね
新津で20分くらいか止まる
詳しい時刻は「鉄道ファン」か「鉄道ダイヤ情報」に掲載あり
運転日によっては土曜日に姿を現すことがある
オレはそれを狙って入換中のばんえつ物語とのツーショットを撮ったりする
そういやここ数年、北斗星やカシオペアの迂回走らないな
もっとも、東北線が死なない限り到底無理だろうけど
517 :
名無し野電車区:2006/06/09(金) 21:51:06 ID:KB8zv61k
>>516 カシオペアはあけぼのルートの方が時間的にゆったりできて、東北周りより良いと思うのは俺だけ?
518 :
508:2006/06/09(金) 22:30:19 ID:u3KC0m0H
〉〉514
ウケたか?
ありがとよ。
で
近郊区間のルールも知らない不勉強にもかかわらず
近郊区間一筆書き大回り乗車を非難する連中や
僅か3400人/日の空港利用者を主目的に
新幹線延伸を含めた新線建設を主張する
役人そのものか、腰巾着みたいな連中は
ダンマリを決め込むのかな?
〉〉495は偉かったょ。
不愉快な気分になりながらも
返答くれたからな。
ところで、アンカーになっていないでしょ。
以前から携帯で半角〉がわからなくて
つけたくてもつけられなかったんだょ(恥
519 :
名無し野電車区:2006/06/09(金) 22:54:26 ID:eFBd51rq
>>517 冬場の奥羽回りは駄目だよ
遅れが常態化してる
青森止まりのあけぼのはともかく、カシオペアでやったら運転日が半分になってしまうw
>>508 >@3400人/日というのがわかりました。
>空港までの距離を考えると
>国鉄時代の廃線基準を下回っており
>空港アクセスを主目的とした新幹線延伸は妄想も甚だしく
>路面電車方式とて新線建設は厳しいかと思われます。
そうだな。
地方交通線認定基準は、8000人/日未満だったな。
ま、この基準が妥当かどうかは議論があるところだけど
少なくとも「鉄道で運ぶ」という人数じゃないな。
521 :
名無し野電車区:2006/06/10(土) 08:30:13 ID:2P8s0kOo
ていうかこの鉄道を「空港を利用する人しか乗らない」って決め付けているのはなぜ?
市内の移動手段の役割も持たせれば一般客も利用してくれて乗客増えるぞ
富山のLRTって利用客数1日何人だ?
@3400/日は、新幹線乗り入れが非現実的という話の根拠では。
1998年のデータで富山の路面電車の年間乗客数が450万人という値があったので、
これを単純平均すると1日あたり1万2千人くらいになりますね。
ところで、空港の利用者数というのはどういうカウントしているんでしょうか。
搭乗者の数か、それとも着陸便の乗客数も入っているのか。それしだいで、
交通機関の乗客数も、往復で考えるか片道で考えるかが違ってくると思いますが。
523 :
518:2006/06/10(土) 10:59:24 ID:64becrco
空港の方は
マトモになってきたようだね。
521-522
3400人/日とて
マイカー等、空港利用者の多くを占めると思われる
公共交通機関を使わない人数を含めた数値。
新幹線延伸なんて回送線旅客化を含めて論外。
路面電車方式とて、クルマ社会の新潟で
新規路線の根元部分だけの短距離利用者や
空港で働く人・送迎者等、搭乗目的以外の利用者(マニアw)が
マイカー等での空港利用者を上回って余りあるだけ
いるのだろうか?
出先で、明日の帰宅まで充電できない状況なんで
とりあえず、ここまで。
既存の直行バスと利用者が折半だとしてその半分。少ないパイの奪い合いで共倒れですかね。
だいたい空港利用者の半分も公共交通機関を使うとは思えん。
ビジネス需要が高い大阪便も利用率が高い便でさえ高速仕様のバス一台でお釣りが来る程度かな。
他の路線はマイカー、ツアーの観光バス利用が絶対多数では。神戸便は一便平均20人くらいしか乗ってないらしいしw
途中の人? 市街直行のバス利用か電車なら大形駅までチャリか家族送迎でしょう。需要が皆無とは言いませんが。
大形ー空港シャトルバスを一年くらい試行して傷口(赤字)が拡がらないうちに止めればいいのと違いますか?
上越新幹線を廃止すれば羽田直通便が10往復くらい運行されて、
新潟空港利用者が増えるな。
>>525 新潟の身の程を考えれば、新幹線と空港利用の両立なんて
無理だからね、将来的にはマジにそういう事を考えても
いいのではないか。
今日のくびき野3号はT18だった。
沿線で撮り鉄してたんだが、遠くに見え始めたくびき野の先頭クハが4灯だと気付いたときは
ちょっと感動した。
529 :
名無し野電車区:2006/06/10(土) 17:59:19 ID:0Ccpx7UV
>>525-527 悪天候でも走れる新幹線より
悪天候だと飛べない飛行機のほうがいいのか?
>>528 撮影者にとっては (・∀・)キター かも試練が、
乗る側にとってはorzなんですよ。(座席が簡易リクライニングのR51だからね)
by今日の3号利用者
>>525 残念
上越新幹線がなくなっても、リニアモーターカーとして新潟〜東京を1時間で走らせるんですよw
@新潟県立自然科学博物館員
532 :
名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:50:17 ID:XHtqE+qa
あのオレンジ色の手で動かす椰子ですね w
533 :
名無し野電車区:2006/06/10(土) 23:51:23 ID:++ItBkJt
仮に上越新幹線なくなったとしても新幹線の最高速度を計る試験場みたいな形で残るんじゃない?
>>530 プロパーのくびき野編成(車番失念)も管理区あるよ
はいはい北陸北陸
536 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 09:17:42 ID:1cjf26BQ
>>528 撮り鉄していたのなら、その写真うp希望
>>534 T16・17は全部油圧式リク(フリーストップ)だよ
そのうち両編成の4・5号車はアコモ改善車で、17の2・3・6号車は元勝田車。
538 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 10:43:44 ID:241MG/dk
539 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:16:34 ID:vUEVYWIE
JR東日本の運転士が女子高校生に猥褻行為だってさ。
でも、「元運転士」という肩書きで報道されていることは、
依願退職か、懲戒解雇のどちらかかも知れない。
540 :
訂正:2006/06/11(日) 12:17:08 ID:vUEVYWIE
JR東日本
↓
JR東日本新潟支社
もうおどろかないぞー
542 :
こいつが再々逮捕されたのか:2006/06/11(日) 12:45:38 ID:241MG/dk
新潟中央署と加茂署は14日、強制わいせつの疑いで、三条市上保内、
JR東日本新潟支社新津運輸区運転士見習、木戸政志容疑者(24)を
再逮捕した。
調べでは、木戸容疑者は2004年3月5日午後7時半すぎ、田上町の
農道で、自転車で帰宅途中の女子高生(17)に抱きつき、体に触る
などした。新潟中央署は余罪があると見て追求する。
木戸容疑者は、今年3月13日に新潟市の路上で、同市の女子大学生
(21)に下半身を見せた公然わいせつの疑いで、今月4日、同署に
逮捕されていた。JR東日本新潟支社によると、木戸容疑者は入社
7年目。同支社の高橋昌行広報室長は「社員が逮捕されたことは誠に
遺憾。処分を含め厳正に対処したい」とコメント。
5日に逮捕の事実を知りながら、公表しなかったことについては
「警察による捜査が行われている最中なので、社として発表する段階
ではないと判断した」と釈明した。
543 :
それともこいつが今頃逮捕されたのか:2006/06/11(日) 12:47:31 ID:241MG/dk
JR東日本新潟支社の男性運転士(29)が勤務中、駅構内の女子トイレに
のぞき目的で侵入していたことが31日、分かった。同社は懲戒処分をせず、
同運転士の自主退職を認めていた。
同社によると、運転士は9月29日午前8時ごろ、列車乗務で来た県内の
駅の女子トイレ内に制服姿のまま侵入。身をかがめていたところを、トイレ
の個室から出てきた女性に見つかり、逃走した。
女性側からの通報で同社が調査したところ、同運転士の行為と特定。
運転士がのぞき目的だったことを認めたため、翌30日以降、乗務から
外した上で、社として女性側に謝罪した。運転士は責任を取り10月26日付で
退職した。同社のS総務部長は31日、「社員としてあるまじき行為で申し訳ない」と
コメントした。
勤務中の不祥事にもかかわらず、同社が運転士を懲戒処分せず、
自主退職を認めたことについては「本人が自ら責任を取って
退職した。十分重い制裁を受けた」と説明。
公表しなかったことについては「(被害に遭った)相手方から公に
してほしくないと強く要望されたため」としている。
中の人ソースによると
事件現場は越後線・吉田駅1番線ホームの女子トイレ(事件後、リニューアル済み。)
被害者は女子高生と言われている。学校を通じてJRに通報されたという。
544 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:48:34 ID:241MG/dk
NHKのニュースでも報道されてたな>再逮捕
住所氏名まで晒されてもう人生終わりって感じだな。
それにしてもさっき燕三条駅まで弥彦線に乗ったんだが2両編成が
ラッシュ並みの満員だった。その半分以上が燕三条で下車、
おそらくサティやマイカルシネマが目的なんだろう。
降りるのは私服姿の中学生高校生っぽいのが多かった。
だが気になるのがキセルが横行してるっぽく見えたこと。
燕三条の弥彦線改札は完全無人で自動改札もなくスルー状態。
大回り乗車で文句を言うならまずはこういうところの徴収漏れを
なんとかするのが先決じゃないのか?
546 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:59:48 ID:vUEVYWIE
>>544 ソースも何も、NHK新潟総合テレビのローカルニュースを見つつ、
すぐにカキコしたんだが・・・
547 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 13:01:00 ID:241MG/dk
スマソ。木戸容疑者ですか?‥見逃した‥
燕三条を自動改札or簡易Suicaにしないのは、長岡みたいに何か問題でもあるんだろうか。
549 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 16:28:37 ID:87IjcvhT
燕三条長岡をsuicaにしないのは新幹線に導入させる気がないんだろうか
>>545 自動改札入れても、束ミ条や鴨みたいに有人通路を勝手に通るDQN多発の予感
551 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 18:01:10 ID:f26B9hZ0
制服姿のまま女子トイレに入り
覗きをしても
「自主」退職を認めた支社。
キセル客を捕まえ
事情を聞いた際に悪態をつかれ、挙げ句の果てに
唾をかけられたため、ひっぱたいた駅員を
諭旨「免職」にした東Q。
甘い対応と、厳し過ぎる対応
両極端だな。
>>545 乗車料金を取れるところで取らないで、取れないところで盗る。それが新潟支社クォリティ。
553 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 18:49:17 ID:f26B9hZ0
552
近郊区間の一筆書き大回り乗車すら知らない
不勉強なDQN車掌を擁護しておきながら、話題が変わり何事も無かったように
ダンマリを決め込むここの住人のような連中が
そんな体質を
助長するんだろうな。
>>553 大回り乗車にえらくこだわるな。
車掌の対応や指導の徹底からみると
大回り乗車は犯罪では無いが歓迎されない事
の1つなのでしょう。
特に利用者の少ない新潟では。
555 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 20:28:24 ID:f26B9hZ0
554
歓迎されないのは
国鉄時代からこの制度のある東京等とて同じ。
ここで感情論を出すのは筋違い。
近郊区間になれば一筆書き大回り乗車する人が出るのは当然。
特に、他地域の近郊区間での経験者なら尚更。
新潟では一筆書き大回り乗車されるのが嫌なら
近郊区間にしたのが、そもそも間違い。
事情があって近郊区間にしたなら
新潟独自の大回り禁止のルールを作り
乗り鉄の小六法とも言える
時刻表に掲載させるのが筋というもの。
このスレの現段階では、大回り禁止ルールの有無は不明なものの
時刻表という根拠を示している客
対して
根拠も示さず、ここは東京とは違うと自分の独断を通した車掌
明らかにこの車掌の対応はおかしい。
車掌を擁護するなら
大回り禁止ルールを示せ!
ましてや
もし支社が
このような対応を
車掌に指導しているとしたら
一種の詐欺(?)だょ。
556 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:17:42 ID:ZoDNP0Qh
このケースでは車掌が間違っていると思うが、
車掌の言い分
「近郊区間というものはそもそも
このような使い方を前提にしたものではない」は正論。
大回りで権利ばかり主張してゴタゴタいうのってオタだけだよ。
557 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:19:28 ID:e6Md1FqD
「大回り禁止ルール」を設定すること自体が無理だ。
なぜなら
「自動改札機に実際に乗車した経路を認識させることが現在の技術では不可能」
だから。
経路が分からないんだから、最短経路の運賃しか徴収出来ない。
だから、もし「実際に乗車した経路どおりの運賃を徴収する」というなら、
自動改札機は廃止するしか方法がない。
現在、JR東日本に自動改札機を廃止する気はないようなので、
大回り禁止ルールを設定することも不可能。
558 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:50:59 ID:e6Md1FqD
「近郊区間」というものが設定された趣旨を少し。
国鉄線(のちJR線)が複数線区営業している区域では、
「A駅からB駅ゆき」というきっぷ1つでも「複数の経路」が考えられる。
そのおのおのの経路それぞれに運賃計算が必要なので、
経路を指定してきっぷを発券するのが非常に煩雑である。
この負担を軽減するために「近郊区間」というものを設定して、
その区間内相互発着の普通乗車券と回数券(定期券は除く)については、
原則として経路指定して乗車券発券するのをやめて、
「A駅からB駅ゆき」とだけ記載し、運賃は最も安い運賃の経路の運賃とするとこととして、
実際の乗車経路は近郊区間内なら同じ駅を2度通らなければ自由にしていいよ、ということにした。
趣旨からして、乗客側の都合ではなく国鉄(JR)側の発券業務合理化のためなのである。
なので、この件に関して乗客側が「経路どおりの運賃を徴収されるのでは?」などと怖がる必要は一切ない。
で、経路指定した乗車券発券が皆無かというと、そうではない。
昔、ある鉄道系雑誌(書名失念)で見たのだが、
乗客側から一筆書きの乗車券発券を依頼したら、ちゃんとその経路できっぷが作成された。
運賃も経路通りの運賃だった。
つまり、「乗客側から請求すれば」という条件付きで、
通常の経路どおりの乗車券が発券されるのだ。
(詳細は
>>470参照)
559 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 23:47:53 ID:241MG/dk
規則に関することは他スレでヨロ。
560 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 04:09:28 ID:b4VE9m2n
↑以下同文で,この件は規定スレでお願いします。ところで、今年の夏臨で面白そうなのってあるかなあ?柏崎の花火臨って今年も設定はあるの? 時刻表の黄色ページにはなかったような気がしたもので
561 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 07:39:54 ID:ACJgQcsJ
JR新潟元社員 16歳触り再逮捕
新津署は11日、強制わいせつの疑いで三条市上〇内、「元」JR東日本新潟支社
新津運輸区運転士見習、「無職」木〇政志容疑者(24)を再逮捕した。
〜事件の内容略〜
木〇容疑者は4月、新潟中央署と加茂署に強制わいせつの疑いで逮捕、起訴
されていた。同支社は逮捕後の4月に同容疑者を「懲戒解雇」している。
‥新津署・新潟中央署・加茂署、人気者だな(w
562 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 08:30:02 ID:4gYEPzC4
なにこの変質者
563 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 09:58:45 ID:PQQVmF/I
>>561 俺だったらもう新潟県には住めないな。かわいそうに…
あと燕三条駅の弥彦線改札口だけど列車が到着するときだけ
駅員が立ってて切符を回収してるよ。
ただいつもってわけじゃなくて誰もいないときもよくある。
でもその駅員も乗客がいなくなると去って行くので
キセルする奴は駅員が消えるまで下のホームで待って
それから改札をスルーしてるよ。
無人駅が多い路線は車内にSuica機を置いてバスみたいに清算させればいいのに。
>>565 新潟のワンマン車は、もともと運賃支払いはそういうシステムにしたかったらしい。
新潟では(除・北急)あの運賃箱に切符やお金を入れた人を見たことがない。
しかも入口扉から降りる人大杉。
567 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 18:07:10 ID:TId+kOVo
556
素直じゃないね。
自分も鉄ヲタのクセして
私はヲタじゃありません
って言わんばかりの捨て台詞(w
東三条〜吉田の切符で
新潟経由するのは弥彦線終電後とまで言うような
大回り反対派は、仕事や就学で上京した際
大宮〜我孫子とか大船〜高尾のようなケースでも
運賃計算ルート通り乗るか
乗車ルート通りの運賃を調べて払えよな(w
565
を、このスレには珍しい
導入可能そうな
前向きなご意見!
>>567 大宮〜我孫子とか大船〜高尾のような例を挙げられてもねえw
569 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 18:54:58 ID:4gYEPzC4
深く営業規則を探求するなら他でやってくれ
570 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 19:46:07 ID:KvSwf/NO
571 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 20:23:28 ID:VJx/WbHh
アンチ遠回り乗車厨の完全敗北で規則ネタは幕引きっつーことで。
めでたしめでたし。
>>570 お前がバカ車掌を擁護したりするからだ
正当なお客様に因縁つける社員、再教育しろよ!JR
573 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 21:51:32 ID:irO2NMTs
明日のはくたか2号はボンネットだyo
574 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 22:01:14 ID:BNHqY6+3
そして、今夜の下り「あけぼの」はカシオペアのEF81が牽引だ!
575 :
570:2006/06/12(月) 22:09:25 ID:TId+kOVo
572
フォローThank you!
ウザい奴に撤するのも疲れるもんだょ・・・
たまたまヘンタイが間違って社員になっちゃっただけだろ、
ヘンタイであることを見抜けなかった落ち度があったとはいえ
JRも散々クソミソに叩かれていわば被害者だ。
577 :
575=567:2006/06/12(月) 22:20:43 ID:TId+kOVo
ごめんなさい。
570じゃなくて567でした。
570さん、失礼致しました。
酔っ払っていて、間違えました。
ちなみに
570は客に対して不適切な対応した車掌を擁護するような
近郊区間のルールも知らない不勉強な奴
と思われます。
578 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 22:50:01 ID:xkAE5ZP9
吉田→東三条行き、弥彦線最終
吉田20:37→東三条20:55
これに乗り遅れると・・・
吉田発、新潟経由、長岡行
吉田20:49→新潟着21:38→新潟発21:55→東三条着22:43
その次は、
吉田22:06→新潟22:54
新潟23:00→東三条着23:48
その次は、最後の接続。
しかも、「ムーンライトえちごの指定券」が無いと乗車できない。
吉田22:41→新潟23:31
新潟から「ムーンライトえちご」23:35→東三条着0:27
579 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 22:54:16 ID:xkAE5ZP9
吉田から東三条までの切符と「ムーンライトえちご」の指定券で、
ムーンライトえちごに乗車して、車掌の検札でトラブルになった場合、
JR東日本新潟支社に怒鳴り込みに行きましょう。
もちろん、車掌の名前はしっかりと覚えておくように!
>>579 ネタコピペにマジレスするのはアレだが釣られてやろう。
「ムーンライトえちご」に乗るって事は、新潟→東三条は確実に初めから乗るわけだから、
新潟→東三条間の運賃は最低でも払わなきゃならんだろ。
581 :
570:2006/06/12(月) 23:08:19 ID:KvSwf/NO
>>575 私は車掌を擁護して書き込んでいるわけではないので・・・。
ただ貴方のここ最近の粘着めいた噛み付く態度に対し、書いたわけです。
ちなみに貴方の言うことは正しいと思います。
大変失礼しました。
582 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 23:13:23 ID:rqoXI/Tx
583 :
名無し野電車区:2006/06/12(月) 23:14:11 ID:ACJgQcsJ
いつからここは規則スレになったんだ?
いい加減に汁。
ってか、規則の事は知っての上で話をしてるのに、
それを分ってないイタい奴がいるだけ。
585 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 00:05:35 ID:ACJgQcsJ
JR新潟元社員 16歳触り再逮捕
↑
こいつもアフォだな。
SLばんえつの車掌だったのに(笑
586 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 00:58:56 ID:JFeJID3g
ボンネットヤだなぁ
587 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 03:34:00 ID:rGbRTSDb
快速くびき野と京急の快特(2100形)ってどっちが評価的に上かな?
俺なら京急だけど。ああいう車両や内装を新潟支社も導入すればなぁ。
キースヴァンホーンファンファーレ並みの起動音を485が発したらコワイ…
死者と比べたら京急に失礼になっちゃう。ついこないだ1700?ってのに乗ったけど
ロングシートがフカフカのソファーだったのにはビビッタ。同じ三扉ロングでも
どこぞのカチコチとは大違いw
上越、羽越スレが相次いで落ちた模様。
590 :
昨日は酔っ払い:2006/06/13(火) 07:33:53 ID:hsCpdmLb
581
酔者とは言え
あらぬ疑いを持ち、失礼致しました。
584
これだけ583等からウザがられる迄やっているのに
マジレスでトンチンカンな突っ込みをする580のように
今だにわからない奴がいるとは・・・
それとも580は、肝心なところを突かないところをみると
MLの現状を皮肉る事により、再び規則問題に発展する
新たな問題提起をしているのか?
ちなみにこの規則に関しては、当方も感情論でしか判断つかない。
591 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 08:26:00 ID:gy+vSB+7
>>590 俺は580ではないですが、自分の意見・思いに反する方々に
勝手な思い込みであらぬ疑いをかけるのはやめましょう。
火種になりかねんから。
さっき、ニツにいたら、水カツのE531系のK411が旅立ったよ。
カマはナカのEF64だったお。
593 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 16:53:21 ID:StLCsHsz
【琵琶湖】大阪近郊区間大回り 3巡目【和歌山】
http://hobby.2ch.net/rail/kako/1038/10380/1038030605.html 7 :獅子宮 ◆Leo//UugEw :02/11/23 14:52 ID:pbyZZ7gM
Q6
近郊大回り中の乗車券で、特急・急行や指定席などに乗ることができるか?
A6
「青春18きっぷ」とは異なり、別途特急券・指定券等を購入すれば乗車可能。
近郊区間であれば、乗車券は別途要らない(区間外は、別途必要)。
その他、グリーン券や「びわこライナー」などの乗車整理券、
「SL北びわこ」などの指定券に関しても同様。
新幹線に関しても、大回り経路内に組み込みは一応可能だが、
例えば、新大阪〜京都〜米原は在来線と同一のルートを
通ったものとして扱われるなど、注意が必要。
あと、米原・京都・新大阪では、
新幹線連絡口の自動改札は通られないリスクもある
「580」が車掌だったら、
「ここはJR西日本の大阪近郊区間ではない。そのようないい訳は通用しない。」
とか、わけのわからんことを言うんだろうなw
594 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 17:07:54 ID:StLCsHsz
「獅子宮 ◆Leo//UugEw」氏が言っていることが全て正しければ、
新潟から新津まで「ばんえつ物語号」の指定券を買うなり、
新潟新発田間の「きらきらうえつ号」の指定券を買って、
近郊区間外に出たり、途中駅で改札から出たりしない限り、
最短経路の切符で全車指定席の列車に乗って大回り乗車することも可能である。
当然、新潟東三条間の特急券を買えば、特急「北越号」に乗ることも可能だし、
新潟新発田間の特急券を買えば、特急「いなほ号」に乗ることも
規則上は問題ないというわけだ。
595 :
590:2006/06/13(火) 17:40:14 ID:hsCpdmLb
591
アドバイスありがとう。
ここまで撤した理由の極く一端を
590の行間に書いたつもりだけどね。
確かに577は酔っ払っての失言。
でも、590の最後は580のフォローのために書いたんだけどね。
これが無いと
規則上、新潟でも大回り乗車は全く問題無い
と、この件に関して書き込んだ殆どの人がわかった中で
悲しいかな、580は今だに理解できない、ただの△□で終わっちゃう。
現に、593で突っ込まれている。
でも
車内での指定券購入問題を示唆している事にすれば
少しは救われるじゃないか。
596 :
595:2006/06/13(火) 17:57:01 ID:hsCpdmLb
594
新潟独自の規則が無い限り
全く問題無し。
今度はアンタがウザがられちゃうよ(w
ついでだから・・・
568
ウチの身内では、それに近いルートを親戚同士の行き来の際に
当たり前のように大回り乗車で利用しているんだな。
ちなみに、身内で鉄なのは私だけ。
運賃計算ルートを教えたら
そんな面倒なルート使うのはお前みたいな奴だけだ
と言われちまったょ(w
営 業 規 則 に つ い て は 以 後 他 ス レ で
いい加減に汁!
598 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 18:07:25 ID:n+IuwJQa
おまえら いい加減にしろ 荒らしめが
599 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 19:00:41 ID:hsCpdmLb
597か598が580の逆切れ
ではない事を、切に希望します。
600 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 19:14:34 ID:n+IuwJQa
頼むから、他でやってくれる?
営業規則も触りくらいならいいが、それだけでスレを大量消費されても困る。
お願いします。
601 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 19:32:39 ID:EE8Gn55N
今日仕事中に新R22編成を見たよ!!ちなみに今日は1054Mの運用に入っていたのを高岡で確認した。
602 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 19:41:46 ID:gy+vSB+7
新潟の115って発車時の加速悪いと思ったら
リレーつけて数秒は1ノッチをキープしてるんだね。
たとえウテシがいきなり5を入れても。
604 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 20:06:33 ID:bVxuncZq
>>602 あのカクン、カクンって加速が増していく感じはイイ
>>602 その機能をつけたのは、空転防止だっけ?
今日乗ったモハ114-102、床が補修跡だらけでかなり萎えた。
どうやら、当分置き換えはなさそうとのことorz
新潟駅の高架化も着工する気配がないし、大丈夫か新潟!?(今着工すればギリギリ2014年問題に間に合う・・・?)
606 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 22:40:36 ID:n+IuwJQa
生きている間には着工しないでしょ(w
うちの大学の教授が「加茂駅を橋上駅舎にして東西交流とエキナカビジネスを
やりはじめるべし」と提言したのだが、そんな計画あるっけ?
609 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 23:39:42 ID:n+IuwJQa
昨年の夏に行なわれた説明会に行った人の話によると、新潟駅の越後線側に
あるJR関連のビル(指令センター以外)のビルを解体して、その跡地に仮の
ホームを設置する。白新・信越側は1番線側の駐車場用地‥とか言ってたなぁ。
その仮ホーム設置だけでも、JRビルの移転先探し→移転→建物解体→整地→
仮ホーム設置‥と長いな。。。
先週新潟駅に行った時は、白山側の辺りで工事してる部分が多かったような
特に7番線付近、架線に黄色いカバーがかけられてるの多数
611 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 08:26:08 ID:cG5FkuLA
それは新幹線ホーム下の建物の耐震補強の影響だよ。
それと多少新潟駅改築に絡んでると思うがATOS型放送や発車メロディの導入はいつになるんだろうね。
改築してもぷるるる…だと流石に萎えるな。
既に亀田駅や新津駅や豊栄駅は機材的には導入可能なんだろうけど…
>>613 特にカキコ数多いとも思わないが、スレ分けた理由は何?
>>614 亀田とかはベルスイッチとメロディーロム関係の機器さえあれば可能だな。
あと、東三条の0・1番線と白山、村上などはちゃんとしたスピーカがあるよね。
AHOS放送は日立製のシステムがないと不可だったような。(新潟駅が工事関係で電子閉塞になるのなら導入される可能性がある)
(´ー`).oO T17の2号車だけやたらと揺れるのは気のせい?久々に酔いそうになった。
>>618 半分はその性格のあるスレと解釈していいですねw
620 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 20:24:14 ID:sBwqrQzd
床ツギハギは確かに見栄え悪い。
リニューアル車のようにロンテックスがいい。
621 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 20:36:36 ID:H3p83rzi
〇野みたいに今の自動放送だけでも近隣住民から苦情がくるから無理ぽ。
豊栄もホームから数メートルに人家があって苦情がくること必至。
大きな駅でもなければ無理でしょう。
>>621 ○野の自動放送は新潟版AHOSだっけ?
白新線AHOS
列車の遅れを お知らせいたします
8時 32分 発 新潟行きは 途中 約 7分 遅れて運転しております
お客様には大変ご迷惑をおかけいたします
なお、遅れは 途中の駅で回復する場合もありますので ご注意ください
たまに「特急列車が通過します」とか言われると少しわくわくするw
>>623 信越も同じだね。ちょっとまとめてみた。
停車
「♪ピソポーソ 普通列車 長岡行きが 越後石山駅を 発車いたしました。しばらくお待ち下さい。
しばらくお待ち下さい」
↓
「♪ピソポーソ まもなく、x時xx分 発 普通列車 長岡行きが 入ります」
(「普通列車」のパーツは快速列車/急行列車/特急列車あり)
通過
「♪ピソポーソ まもなく、列車が通過します。ご注意下さい」
(「列車」のパーツは快速/急行/特急あり)
臨時列車等は「♪ピソポーソ まもなく、列車が入ります」
遅延は
>>623の通り。61分以上の遅れは、
「途中、60分以上 遅れて運転しております」
・・・ズダビラチャチャーンのほうがまだ耳障りじゃないな。ピンポーン!は耳に直接響くので勘弁してほしい。
書き忘れたが、新潟版AHOSはユニペックス製らしい(チャイムから判断?)
628 :
名無し野電車区:2006/06/14(水) 22:47:29 ID:uzotwv1N
マリンブルーくじらなみは随分停車駅が減らされたね。
長岡に行かなくなって久しいけど宮内まで客扱いしなくなった。
18の季節に海水浴の後に長岡の花火見に行った時に使ったなあ。
185系で結構乗り得だった。
631 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 06:04:37 ID:sYnCBOzk
>>630 たぶん13日が初めてだと思う。ちなみに漏れ乗った。R27編成だったよ。
14日新宿到着時点ではヲタはあまりいなかったが、同日新宿発車時点では
ヲタがウヨウヨいてフラッシュ焚きまくって写真撮ったり、車内をウロウロ
動き回ったりして、とってもウザかった。
632 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 07:25:55 ID:ZWf90Tr5
今日の日報に支社の夏の臨時列車が書いてあって、その中に
8月26日に金沢−長野間で特急「リバイバル白山」の運転の旨あり
沿線各地で祭りになる予感
>>632 昨秋に、関東でやったばかりなのに、今度は地元本場でやるのかよw
634 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 16:46:48 ID:VDx8rObp
信越線の長野─直江津間に優等列車が走らなくなって久しいなぁ…
635 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 17:04:21 ID:wPpyi9Yk
スイッチバック
昨日、びゅうに行って来て月光のマル得パックたのんできた
切符は乗車券と指定席券が2枚の往復計4枚受け取った。
乗車券には新潟⇒東京都区内って書いてあるが、俺が降りるのは横浜だ。どうすればいいのだろう??
それに指定席券は駅を出るときどうすればいいの?
自動改札機には入れるの?乗ったことある人教えてください★
138 :名無し野電車区 :2006/06/15(木) 16:34:15 ID:2dlnZwqt
今年も白山の復活運転やるらしいが北越北線ルートで全線運転して欲しいなあ。
どうせもう横軽は通れないんだからさ。
638 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 18:02:14 ID:LIMxNjAf
>>636 乗車券は横浜で精算すればいい
指定券はよくわからんが自動改札に入れる必要はないと思う
それにしても、くびき野の指定とグリーン、ガラガラだね。
せっかくの3000番台タイプの座席が勿体無い。
640 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 18:09:47 ID:VDx8rObp
>>636 横浜で改札を出る前に自動清算機で清算して蒲田─横浜間の不足運賃を払って
自動清算機から出て来た清算済みの切符を自動改札機に投入すれば桶。
指定券は新潟駅で乗車するときと新潟駅で下車するときだけ乗車券と一緒に投
入する向こう(東京側)の駅で指定券を乗車券と一緒に投入するとエラーになり、
改札機が閉まるので乗車券のみ投入して。
自動清算機に通せたっけ?
有人改札窓口で清算じゃないとダメじゃなかったっけ?
新幹線の回数券とか精算機に対応してないからな
ここ数年使ってないから改良されたかも知れんけど
643 :
636:2006/06/15(木) 18:51:00 ID:QD3rcF//
いろいろとありがとん
指定席券はただ持っていればいいって考えればいいってわけね
・・・新潟駅の6、7番線のエスカレータ乗っている途中、いなほの乗車券は指定席券と何とかを3枚まとめて投入??
って書いてあったのをみたからさ。月光ももしかしたらと思って
644 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 19:25:14 ID:Uo3jA6Hl
鉄ヲタでないくせして「月光」と訳すのはかっこいいと思ってるの?
「月光」って何のことかと思ったら
、ムーンライトのことだったのね。
646 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 20:16:19 ID:8dtyve2q
「月光」と聞いて581を思い出してしまった俺orz
648 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 21:22:58 ID:j0ssIYOo
>>647 オレも。
学研の図鑑の表紙思い出したよ
649 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 02:03:08 ID:Z7Y1CcGD
>>624 ああ懐かしい。
4年前の今日今の時間はイングランドサポーターが
東急インのビルの前で大騒ぎしてたなあ。
あの日は夜行新幹線で鉄的にもお祭りだった。
650 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 15:08:50 ID:9rmYCILV
リバイバル白山だがうちの夏臨の多客報には載ってないぞガセじゃあないの?
651 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 15:27:08 ID:O0ricKjx
>>650 昨夜友人から聞いたが、日報に載ってたとのこと。
652 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 16:35:46 ID:9rmYCILV
もし多客臨でやるなら、支社からの夏臨多客輸送計画に記載されてるはずだから
>>652 まあ、いずれ分かることだから、次の時刻表発売までの楽しみにしてなさい、てこった
ってかなんで長野止まりなんだ・・・前のリバイバルあさまではちゃんと軽井沢まで乗り入れしたのに
何が原因だ?しな鉄が拒否?編成オーバー??
654 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 23:16:17 ID:b1egMjtZ
どうせならリバイバル白山なんて現役当時のルートを再現するのは不可能なんだから
やめてリバイバル旧はくたかにすればよい。
655 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 23:24:48 ID:L6oH826s
リバイバル〜 懐かしの〜
こんなんでヲタが大量に釣れるんだから鉄道会社は笑いが止まらないな。
>>655 いやあ、短距離記念乗車やお金落とさない撮り鉄ばかりなので
決してウマーではないかと。。。
現に、それに懲りたのか、最近は以前に比べリバイバル運転激減してるし。
657 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 02:42:30 ID:t0cH3Sdt
>>636 品川か蒲田まで使えるわけか、
羽田空港接続にムーンライトって売りになりそうに思うんだけど。
658 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 06:09:55 ID:x3eJAvfk
>>655 「懐かしの〜」系列車で週末のみ運転すれば、そこそこ客乗りそうな列車って
あるかな?漏れ的には「野沢」「奥只見」あたりはイケソウな気がするんだが。
659 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 07:57:42 ID:DNWCZNhS
リバイバル運転よりも、
ばんえつ物語号を、旧客編成で運転して欲しい!
と思うのは、俺だけだろうか・・・?
660 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 08:32:50 ID:SbnAlXTi
以前そいう話はあったらしいが、使用出来る客車がかぎられるのと、トンネル対策であきらめたと聞いたことがある
661 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 09:04:56 ID:7DFBlcx7
マークだけ替えたリバイバル、もうイラネ!
最初の583系はつかりは、よくぞやってくれた! って感じだったけど
濫発し過ぎたし、足元見られている感じで
不愉快。
それを決定づけたのは
上野〜横川のあさま&そよかぜだろうな。
モノクラス6連のうえ(廃線区間があるので仕方ないとは言え)肝心の碓氷峠を越える事無く
実在しなかった運転区間
完全に足元見られたよな。
最近のリバイバル列車の価値は
列車名よりも
普段は国鉄色が走らない区間に国鉄色が走る、だろ。
野沢や奥只見なんて
この列車以外は国鉄色が走らない(只見線循環列車はオマケ付き)うえ
団体扱いして「指定券だけ」取って実際には乗らない不届き者対策までしているから
評価するけど
今回の白山は、まだ詳細見ていないが
能登用ボンネット489使うだろう点と、会社間跨る設定で長野〜直江津間を走る点は評価するものの
直江津〜金沢は能登や臨時はくたかが既に走っているから
あさま&そよかぜと同じ感じだなぁ・・・
662 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 09:24:03 ID:J9xbYwtB
663 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 09:37:47 ID:0eRCf+Zz
【越後線 運転見合わせ】越後線
は、岩室〜巻駅間での人身事故の影響で
、同区間の上下線で運転を見合わ
せています。
今日は信越線宮内〜来迎寺にバラスト撒布工臨運転。
EF81-149[長岡]+ホキ800×11ですた
たくさん撮ってもうおなかいっぱい。
665 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 16:57:18 ID:J9xbYwtB
教えてクソでスマソ。
きらきらうえつ用の485系の運転席にあるパネルは何?見た感じE231についているモニターと一緒っぽいんだけど。
それと同じ奴が485系K2についている。
668 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 19:34:57 ID:J9xbYwtB
669 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 19:55:22 ID:igboRdm5
日報見たけど、なんで今や一民間企業になったJRの人事異動なんて
載せているの?一般人にとってはどうでもいいことでは?
670 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 20:24:00 ID:aRbZ2KcT
671 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 20:46:16 ID:SbnAlXTi
ただ西日本のリバイバルものは自社完結を基本とするが最近の流れだから他社をまたぐことは、しないと思う。もし他社がらみだと事前の打ち合わせとか調整が必要になるはずだからな
>>660 いくらトンネルがあるからって、そんなんだったら急勾配爆煙&トンネルだらけの只見なんて走らないでしょw
少なくとも、昨年のレトロあかべぇのこともあるから、微妙なんだがちゃんと旧型客車でのレトロ運転も考えてるでしょ
ただこれをやると、当然沿線がヲタだらけになってかなりカオスなんだよなぁ、車内もヲタ満載w
旧客は7両フル編成がいいなぁ、オハニ萌えw
673 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 21:56:38 ID:q67p5oLM
>>672 磐西線は、そんなに長いトンネル無いから、旧客のトンネル問題は無いと思う。
比較的長い峠越えのトンネルのある陸羽東線で運転できてるんだし。
むしろ旧客牽かせる事でヲタが加熱気味になるのを恐れてるかも。
非電化、旧客、C57・・・・この組み合わせをどれだけの人が待ってるか・・・・・。
674 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 23:07:21 ID:igboRdm5
旧客じゃなくても当時余っていた50系を茶色にしてもらった方がマシだったような。。
675 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 01:07:53 ID:S1R2zoIO
>>672 673
新潟支社的にはヲタイラネ!ってわけでつね。
ところでばんえつ物語と双璧をなすきらきらうえつはヲタ比率高いのかな?
漏れが過去にきらきら持った印象ではヲタ率低く思えたんだが。
>>675 俺がきらきら乗ったときは運転席のうしろにヲタ3人がへばりついてて
前がまったく見えなかった。
景色を売りにしてる列車なのにあれじゃなw
677 :
675:2006/06/18(日) 05:47:56 ID:Nd/wiyDg
>>676 漏れが乗ったときは、運転席後ろはカップルと家族連れでヲタはいんかったな。
きらきらは車内で日本酒3銘柄を1,000円で飲めるのが左党的によろしい。
別に旧客が走れないとは言った覚えはないのに!!過去に走った実績はあるし言葉足らずのところがあったので補足説明します。7両で走行すると木造車のオハ32を連結しないといけないので国交省の運用安全基準にひかかるのでというのを書くのを忘れたので
679 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 08:58:34 ID:Qe3Y2WJD
今日の日報の1面が野球場建設決定だった
今まで100億円くらいの建設費を80億円に削っていたそうだ
県庁にプロジェクトチーム作ってw
鳥屋野潟公園につくるとな
680 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:18:44 ID:xETaxsAS
きらきら〜が登場して間もない頃、妻と乗ったがオタ率は限りなく0だった。
18きっぷの時期且つ土曜日だったのに。
681 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:26:12 ID:hHULIdz2
木造車のオハ32(w
682 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:51:51 ID:U3r3OaqG
今日は信越線で事故
683 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:52:32 ID:sljeygqh
今度は潟町で人身事故だってさ。
684 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 10:58:14 ID:xD/bSHkF
クロアチアを応援する十日町
十日町市民とクロアチア選手との友情
クロアチアに千羽鶴を送る‥
この非国民めが。
685 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 11:12:32 ID:+w5yDSbd
>>673 しかも、GW前に走らせてくれたら・・・
桜、旧客、シゴナナ・・・・・・・
>>684 いいんじゃないの?
日本を応援するしないはその人の自由だから。
・・・チョソを応援するというのは別問題だがな
(スレ違いスマソ)
687 :
雅:2006/06/18(日) 15:17:51 ID:y9X26CzL
この間新潟からあいず若松までC57に乗ってきた楽しかった。若者の客が
少なすぎるもっとのってくれ。
688 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 15:23:50 ID:9FBqNk2N
磐越西線や只見線沿線は撮り鉄だらけだな。
おいらはふらーっとバイクで散策するのが好き。
>>687 この前見たときは、子連れの若い人が結構乗ってたな
>>690 ワインレッドのモケットがナツカシス
今の縞柄のモケットは何となくダサいような・・・
次の検査入場で紺モケットになりますように。ナモナモ
692 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 18:08:18 ID:pGRcdj92
>>602 新潟の115系でもそれが付いていない車両もある
空転防止っていうけど、効果の程は「?」だよなぁ・・・
115系が空転起こす時って大抵が並列段に入った後でしょ?
空転し始めたらすかさずノッチオフするウテシは萎えるよなぁ
首都圏みたいに空転しても放ったらかしのほうがハァハァするのだがw
旧客もSLも現役時代に一杯乗ったからもういいよ。
もう眠らせてあげて……。
等級帯なんかつけたらワザとらしくてしかたない。
E231系の空転再粘着制御を体感すると今の技術レベルがいかにすごいかわかる。
本当に加速のロスが少なく無駄がない。209系と比べても格段に進歩してる。
もっとも運転時分に余裕のある新潟にはそんなのは必要ないんだろうけど。
結局行きつくところは115系で十分、てことになるんだろうな。
695 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 19:38:57 ID:hHULIdz2
678
SL+旧客やる際にひっかかる
国交省の運用安全基準って何?
トンネルの長さ? それとも別の何か?
696 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 20:27:20 ID:lfd1CWwG
>>694 115がMT車だとすれば110やE127やAT車の感覚があるね。
>>692 去年の冬に115の空転音の収録に成功したが、そのMDが行方不明・・・orz
見つかったらうpするかも。
連投スマソ
>>693 俺としては走る重要文化財、って感じがするから無理せず頑張れよと思うな。
それから高崎車の等級帯はすべて引っ剥がされたはず。
>>694 E127の再粘着性能ってどんなもん?
俺、いまだにE127が悪戦苦闘しているところに遭遇したことがないんだよね
ふつうの雨なんかではあんまり空転しないしな
>>696 感覚も何もキハ110はAT車だからwww
それはともかく、越後線に乗っていると思うのだが
速度制限の無い所でしかも雨でもないのに2ノッチでのんびりと加速させてるウテシがいるけど、なんか意味あるのか?
700 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 22:22:09 ID:ju0f5m2o
age
702 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 16:11:44 ID:xkiWL3Y7
信越線の新津折り返しになっているのを半分くらい東三条まで延伸できないものか
新潟ー東三条間が信越線でもっとも混んでいる区間だし(たぶん)
東三条の2番線に空きがなくなったら見附、三条(中線敷き直し)、羽生田折り返しでもいい
>>702 巻や矢代田は天下の政令指定都市の駅になる
のに、電車はデータイム毎時一本だからなぁ・・・。
いかに新潟市が水膨れのなんちゃって政令
指定都市かがわかる典型的事例ですな。
新潟-東三条(または羽生田)、新潟-巻間は
せめてデータイム40分毎、出来れば30分毎に
してくれないかなぁ。
704 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 21:15:20 ID:pVGIWKA6
それより何でsuica区間が東三条までなんだ長岡まで延長するべきだろう
>>702-703 東三条や巻まで20〜40分間隔だとどんなに便利なことか・・・
昼間一時間待ちはいくらなんでもでしょ。
誰か文才のある人、日報に投書キボン
>>704 せめて見附まで・・・
>>704 その前に、近郊区間組み入れが必要になってくるのでは。
>>691 だよな、なんでモケットの模様をあんなのにしたんだろうかと・・・
あの赤いモケットはお気に入りだったのに、余計なことすんなってばw
次回検査時には、モケットを元通りに戻すこと、あとは車内通路ドア付近のカンテラ全部なくせw
>>693 2年前ぐらいまでは、高崎の旧客に赤い等級帯が追加されてたけど、余計なお世話だよ
今は全部検査が終わって赤帯は消滅したけどな
>>708 極論を言うと、限りなく旧型客車に近づけるのも一つの手かと。
・ぶどう色2号塗装(白帯イラネ)
・モケット紺orワインレッドに復元
・カンテラ撤去
・テーブル下に栓抜き(無理?)
・インバータ丸照明を吸収のはやとの風みたいな奴に改造
・扇風機設置
・天井の化粧板の上から白ペンキで塗装
・(冷房撤去)←無理やな
いくら12系でも半端なく(いい意味でね)手を加えればそこそこいいものになるはず。
>>709 2行目「限りなく」
最後の行「半端なく」
削除
吊ってくるノシ
711 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:04:07 ID:Woie4OFL
1時間おきと40分おきではどちらが便利なんだろう?毎時○分発と発時分が一定している1時間おきはなかなか捨てがたいものがあったり。
15分ヘッドにして、区間は長岡・新津・東三条・新津に順にしてくれるといいな。
新津は15分に1本、東三条は30分に1本、長岡は1時間に1本。
713 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 22:40:00 ID:FgFWTvSZ
新幹線が1時間おきである以上は在来線も1時間おきだな。
新潟と長岡は新在接続が一番重要だからね。
>>711 本数少けりゃ少いなりに、それに合わせるからね。新幹線
乗るのもそんな感覚。
>>709 んー、それはあんまり旧客っぽくないかも……。栓抜きと
か扇風機って青い奴の装備だし。ふつーにオリジナルの12
系の方がいい。
>>711 このレベルだと一応時刻を確認して乗るから自分としては、40分の方が。
本当は最低30分おきを希望。
1時間間隔は、30分おきの4倍くらい不便な感じがする。
到着時間のタイミングが悪くて、待ち合わせや乗り継ぎなどで1時間近く待てというのは厳しい。
716 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:25:14 ID:/q8JwT08
新潟交通のHPによると、新潟〜仙台間は高速バスが1日6往復走っていて、
しかも土曜の午前日曜の午後は満席の便もあるんだね。てことは新潟仙台間の
人の流れはかなりあると思われる。そこでJRも高速バスに対抗して、
何らかの速達列車を当該区間に運転しても良いのではと思う。
717 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:26:52 ID:vVUOplY2
718 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:31:12 ID:8/lTb7xO
719 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:34:31 ID:/q8JwT08
>>718 結局行き着く先はそこでつか。そうでつか。そう(ry
オレ的には、「○○するべき」と「高速バスに対抗して」
の2つはヲタの妄想にしか聞こえない。
新潟⇔会津⇔小出⇔新潟のジョイフルトレイン
キボンヌ。
>>718 どう考えても高速バスのほうが早くて安いので、新幹線は誰も使いません。
つまりJRにはやる気がないということですな、本当にありがとうございました。
まあ、確かに、長岡までと吉田までは30分毎でも良いかもな。
そうすると必然的に内野までと新津までは15分毎になるな。
724 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 01:50:34 ID:q7YIM7Lx
越後線の場合、現状の交換設備では15分毎の運転は不可能だろ?20分毎のまま変えずに、毎時内野・巻・吉田の繰り返しで良いのでは?
信越線も、新津・東三条・長岡の繰り返しで良いと思う。欲を言えば東三条行ではなく、新津−長岡間快速運転(停車駅は、矢代田・羽生田・加茂・東三条・三条・見附)の長岡行だけど。
725 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 02:04:40 ID:Z9CZBbGs
東三条止まりなら燕三条まで乗り入れしてほすぃ
726 :
発掘してきた壱:2006/06/20(火) 02:07:59 ID:VXiFpdD2
白新線 運=運転停車
_ _ _ 特 _ _ _ _ _ 快 _ ___ _ 快 _ _ _ _ _ 特 _ _ _
01 16 31 45 46 01 -- 16 31 45 46 新_潟 14 15 29 44 -- 59 14 15 29 44 59
04 19 34 ↓ 49 04 -- 19 34 ↓ 49 新_駅 11 ↑ 26 41 -- 56 11 ↑ 26 41 56
07 22 37 ↓ 52 07 -- 22 37 ↓ 52 東新潟 08 ↑ 23 38 -- 53 08 ↑ 23 38 53
09 24 39 ↓ 54 09 -- 24 39 ↓ 54 大_形 06 ↑ 20 36 -- 50 06 ↑ 20 36 50
12 27 42 ↓ 57 12 -- 27 42 ↓ 57 新_崎 03 ↑ 18 33 -- 48 03 ↑ 18 33 48
16 31 46 ↓ 01 16 -- 31 46 ↓ 01 早_通 01 ↑ 16 31 -- 46 01 ↑ 16 31 46
19 34 49 55 07 19 -- 34 49 55 07 豊_栄 56 05 11 26 -- 41 56 05 11 26 41
-- 37 -- ↓ 10 -- -- 37 -- ↓ 10 黒_山 50 ↑ -- 23 -- -- 50 ↑ -- 23 --
-- 40 -- 運 13 -- -- 40 -- 運 13 佐々木 47 運 -- 20 -- -- 47 運 -- 20 --
-- 46 -- ↓ 16 -- -- 46 -- ↓ 16 西新発 44 ↑ -- 17 -- -- 44 ↑ -- 17 --
-- 50 -- 05 20 -- -- 50 -- 05 20 新発田 40 55 -- 10 -- -- 40 55 -- 10 --
羽越線(新津―村上)
23 -- -- 05 -- 23 -- -- 05 -- 新_津 -- 37 -- 55 -- -- 37 -- 55 --
29 31 -- 11 -- 29 31 -- 11 -- 京ケ瀬 29 31 -- 49 -- 29 31 -- 49 --
-- 35 -- 15 -- -- 35 -- 15 -- 水_原 25 -- -- 45 -- 25 -- -- 45 --
-- 39 -- -- -- -- 39 -- -- -- 神_山 21 -- -- -- -- 21 -- -- -- --
-- 43 -- -- -- -- 43 -- -- -- 月_岡 17 -- -- -- -- 17 -- -- -- --
-- 47 -- -- -- -- 47 -- -- -- 中_浦 13 -- -- -- -- 13 -- -- -- --
-- 51 -- -- -- -- 51 -- -- -- 新発田 09 -- -- -- -- 09 -- -- -- --
727 :
発掘してきた弐:2006/06/20(火) 02:09:50 ID:VXiFpdD2
_ _ _ 特 _ _ _ _ 快 _ ___ _ _ 快 _ _ _ _ 特 _ _
-- 53 -- 05 23 -- 53 -- 05 23 新発田 -- 37 55 -- 07 -- 37 55 -- 07
-- 57 -- ↓ 27 -- 57 -- ↓ 27 加_治 -- 33 ↑ -- 03 -- 33 ↑ -- 03
-- 01 -- ↓ 31 -- 01 -- ↓ 31 金_塚 -- 29 ↑ -- 59 -- 29 ↑ -- 59
-- 05 -- 13 35 -- 05 -- 13 35 中_条 -- 25 47 -- 55 -- 25 47 -- 55
-- 10 -- ↓ 40 -- 10 -- ↓ 40 平木田 -- 20 ↑ -- 50 -- 20 ↑ -- 50
-- 13 -- 19 43 -- 13 -- 19 43 坂_町 -- 17 41 -- 47 -- 17 41 -- 47
-- 17 -- ↓ 47 -- -- -- 23 47 平_林 -- 13 37 -- -- -- 13 ↑ -- 43
-- 21 -- ↓ 51 -- -- -- 27 51 岩船町 -- 09 33 -- -- -- 09 ↑ -- 39
-- 25 -- 27 55 -- -- -- 31 55 村_上 -- 05 29 -- -- -- 05 33 -- 35
弥彦線
23 -- 53 -- 23 -- 53 -- 東三条 -- 07 -- 37 -- 07 -- 37
26 -- 56 -- 26 -- 56 -- 北三条 -- 04 -- 34 -- 04 -- 34
31 -- 01 -- 31 -- 01 -- 燕三条 -- 01 -- 31 -- 01 -- 31←交換設備新設
34 -- 04 -- 34 -- 04 -- _燕_ -- 56 -- 26 -- 56 -- 26
37 -- 07 -- 37 -- 07 -- 西_燕 -- 53 -- 23 -- 53 -- 22
41 48 11 18 41 48 11 18 吉_田 42 49 12 19 42 49 12 19
-- 52 -- 22 -- 52 -- 22 矢_作 38 -- 08 -- 38 -- 08 --
-- 55 -- 25 -- 55 -- 25 弥_彦 35 -- 05 -- 35 -- 05 --
越後線(吉田―新潟)
_ _ _ _ 快 _ _ _ _ ___ _ _ _ _ _ _ 快 _ _
-- 19 -- 49 14 -- 19 -- 49 吉_田 41 -- 11 -- 41 -- 46 11 --
-- 22 -- 52 ↓ -- 22 -- 52 北吉田 38 -- 08 -- 38 -- ↑ 08 --
-- 25 -- 55 ↓ -- 25 -- 55 岩_室 35 -- 05 -- 35 -- ↑ 05 --
-- 31 -- 01 20 -- 31 -- 01 _巻_ 31 -- 01 -- 31 -- 40 01 --
-- 37 -- 05 ↓ -- 37 -- 05 越曽根 25 -- 55 -- 25 -- ↑ 55 --
-- 40 -- 09 ↓ -- 40 -- 09 越赤塚 20 -- 51 -- 20 -- ↑ 51 --
-- 43 -- 12 ↓ -- 43 -- 12 新_駅 17 -- 48 -- 17 -- ↑ 48 --
32 47 02 17 30 32 47 02 17 内_野 15 28 46 58 15 28 30 46 58
728 :
発掘してきた弐:2006/06/20(火) 02:11:17 ID:VXiFpdD2
32 47 02 17 30 32 47 02 17 内_野 15 28 46 58 15 28 30 46 58
34 49 04 19 ↓ 34 49 04 19 新大前 10 25 40 55 10 25 ↑ 40 55
38 53 08 23 ↓ 38 53 08 23 寺_尾 08 23 38 53 08 23 ↑ 38 53
41 56 11 26 ↓ 41 56 11 27 小_針 06 21 36 51 06 21 ↑ 36 51
43 58 13 28 ↓ 43 58 13 29 青_山 03 18 32 48 03 18 ↑ 33 48
46 01 16 31 ↓ 46 01 16 31 関_屋 01 16 30 46 01 16 ↑ 31 46
48 03 18 33 38 48 03 18 33 白_山 57 12 27 42 57 12 22 27 42
50 05 20 35 ↓ 50 05 20 35 新_駅 55 10 25 40 55 10 ↑ 25 40
52 07 22 37 42 52 07 22 37 新_潟 53 08 23 38 53 08 18 23 38
信越線(新潟―長岡)
_ _ 快 _ _ 快 _ _ 特 _ _ 快
53 08 20 23 38 50 53 08 21 23 38 50 新潟
56 11 ↓ 26 41 ↓ 56 11 ↓ 26 41 ↓ 新駅
58 13 ↓ 28 43 ↓ 58 13 ↓ 28 43 ↓ 越後石山
01 16 ↓ 31 46 ↓ 01 16 ↓ 31 46 ↓ 亀田
04 19 ↓ 34 49 ↓ 04 19 ↓ 34 49 ↓ 新駅
07 22 ↓ 37 52 ↓ 07 22 ↓ 37 52 ↓ 荻川
10 25 ↓ 40 55 ↓ 10 25 ↓ 40 55 ↓ さつき野
12 27 31 42 57 01 12 27 32 42 57 01 新津
16 -- ↓ 46 -- ↓ 16 -- ↓ 46 -- ↓ 古津
19 -- 36 49 -- 06 19 -- ↓ 49 -- 06 矢代田
23 -- ↓ 53 -- ↓ 23 -- ↓ 53 -- ↓ 田上
27 -- ↓ 57 -- ↓ 27 -- ↓ 57 -- ↓ 羽生田
32 -- 44 02 -- 14 32 -- 44 02 -- 14 加茂
36 -- ↓ 06 -- ↓ 36 -- ↓ 06 -- ↓ 保内
40 -- 50 10 -- 20 40 -- 50 10 -- 20 東三条
729 :
発掘してきた参:2006/06/20(火) 02:12:32 ID:VXiFpdD2
40 -- 50 10 -- 20 40 -- 50 10 -- 20 東三条
42 -- 52 12 -- 22 42 -- ↓ 12 -- 22 三条
46 -- ↓ 16 -- ↓ 46 -- ↓ 16 -- ↓ 東光寺
50 -- ↓ 20 -- ↓ 50 -- ↓ 20 -- ↓ 帯織
54 -- 00 24 -- 30 54 -- 59 24 -- 30 見附
58 -- ↓ 28 -- ↓ 58 -- ↓ 28 -- ↓ 押切
02 -- ↓ 32 -- ↓ 02 -- ↓ 32 -- ↓ 北長岡
05 -- 08 35 -- 38 05 -- 07 35 -- 38 長岡
信越線(長岡―直江津)
_ _ 快 _ 上 _ _ 上 特 _ 上 上
42 -- 10 -- 14 -- 42 44 10 12 14 40 長岡
44 -- ↓ -- 16 -- 44 46 ↓ 14 16 ↓ 新駅
47 -- 14 -- 19 -- 47 49 ↓ 17 19 45 宮内
50 -- ↓ -- -- -- 50 -- ↓ 20 -- -- 前川
54 -- 19 -- -- -- 54 -- ↓ 24 -- -- 来迎寺
58 -- ↓ -- -- -- 58 -- ↓ 28 -- -- 越後岩塚
02 -- ↓ -- -- -- 02 -- ↓ 32 -- -- 塚山
07 -- ↓ -- -- -- 07 -- ↓ 37 -- -- 長鳥
11 -- ↓ -- -- -- 11 -- ↓ 41 -- -- 越後広田
14 -- ↓ -- -- -- 14 -- ↓ 44 -- -- 北条
18 -- ↓ -- -- -- 18 -- ↓ 48 -- -- 安田
21 -- ↓ -- -- -- 21 -- ↓ 51 -- -- 茨目
24 -- 37 -- -- -- 24 -- 34 54 01 -- 柏崎
730 :
発掘してきた之:2006/06/20(火) 02:14:41 ID:VXiFpdD2
24 -- 37 -- -- -- 24 -- 34 54 01 -- 柏崎
28 -- ↓ -- -- -- 28 -- ↓ -- 05 -- 鯨波
32 -- ↓ -- -- -- 32 -- ↓ -- 09 -- 青海川
34 -- ↓ -- -- -- 34 -- ↓ -- 11 -- 笠島
38 -- ↓ -- -- -- 38 -- ↓ -- 15 -- 米山
43 -- 48 51 -- -- 43 -- 46 51 21 -- 柿崎
-- -- ↓ 54 -- -- -- -- ↓ 54 24 -- 上下浜
-- -- ↓ 58 -- -- -- -- ↓ 58 28 -- 潟町
-- -- ↓ 00 -- -- -- -- ↓ 00 30 -- 土底浜
-- -- ↓ 04 -- -- -- -- ↓ 04 34 -- 犀潟
-- -- ↓ 08 -- -- -- -- ↓ 08 38 -- 黒井
-- -- 59 12 -- -- -- -- 56 12 42 -- 直江津
信越線(直江津―長野)
45 01 -- 17 -- 45 -- -- 17 -- -- 直江津 -- -- 16 -- 44 -- 00 16 -- 44
48 04 -- 20 -- 48 -- -- 20 -- -- 春日山 -- -- 13 -- 41 -- 57 13 -- 41
54 07 -- 24 -- 54 -- -- 24 -- -- 高_田 -- -- 09 -- 37 -- 53 09 -- 37
56 ↓ -- 26 -- 56 -- -- 26 -- -- 南高田 -- -- 05 -- 35 -- ↑ 05 -- 35
01 ↓ -- 31 -- 01 -- -- 31 -- -- 脇野田 -- -- 01 -- 31 -- ↑ 01 -- 31
05 ↓ -- 35 -- 05 -- -- 35 -- -- 北新井 -- -- 55 -- 25 -- ↑ 55 -- 25
08 18 -- 38 44 08 -- -- 38 44 -- 新_井 -- -- 52 16 22 -- 44 52 16 22
-- ↓ -- -- 52 -- -- -- -- 52 -- 二本木 -- -- -- 08 -- -- ↑ -- 08 --
-- ↓ -- -- 01 -- -- -- -- 01 -- 関_山 -- -- -- 01 -- -- ↑ -- 01 --
-- 35 -- -- 10 -- 40 -- -- 10--妙高高原-- 19 -- 51 -- -- 25 -- 51 --
-- 42 -- -- 18 -- 48 -- -- 18 -- 黒_姫 -- 11 -- 41 -- -- 17 -- 41 --
-- ↓ -- -- 22 -- 52 -- -- 22 -- 古_間 -- 07 -- 37 -- -- ↑ -- 37 --
-- ↓ -- -- 31 -- 01 -- -- 31 -- 牟_礼 -- 00 -- 30 -- -- ↑ -- 30 --
-- 01 21 -- 41 -- 11 21 -- 41 -- 豊_野 39 51 -- 21 -- 39 00 -- 21 --
-- ↓ 25 -- 45 -- 16 25 -- 45 -- 三_才 35 46 -- 15 -- 35 ↑ -- 15 --
-- ↓ 28 -- 48 -- 19 28 -- 48 -- 北長野 32 41 -- 12 -- 32 ↑ -- 12 --
-- 10 32 -- 52 -- 23 32 -- 52 -- 長_野 28 37 -- 08 -- 28 50 -- 08 --
_ 快 飯 _ _ _ _ 飯 _ _ _ ___ 飯 _ _ _ _ 飯 快 _ _ _
731 :
ハルヒよ:2006/06/20(火) 02:20:37 ID:KM76rq4k
みんみんみらくる、みくるんるん
なにやら本数が多いが…乙
運営が東急ならやれそうなダイヤだ。
733 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 03:14:09 ID:AV81OLI/
Suicaエリアは長くても30分毎にするべきだよな。
特に西新発田とか使うやつ結構多くなったからなぁ。
734 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 07:38:43 ID:39auRhmp
クルマ社会の新潟に於いて
大型ショッピングセンターを駅前に誘致し
駅との間に大駐車場を持ってくる西新発田のやり方は
今後有望かも。
逆に、608の教授がどのように提案したかわからないが
単に橋上化してエキナカだけだとしたら
エキナカは逆効果の可能性も。
可能なら608の教授の提案の詳細希望。
>>721 ぐるり一周で我慢汁
次はオール国鉄(ry
736 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 13:17:56 ID:39auRhmp
678
検索したけど、該当する項目が多過ぎて調べきれん。
従って、どれが該当するのかワカンネ。
もったいぶらずに、該当の要旨教えて!
それにしても
お役所の○×基準の多さには(全部がそうでないにせよ)検索に引っ掛かった数を見て
改めて驚いた。
608
大学名も、教授名も
そもそも、その提言が論文等で公表されているのかもわからないので
検索のしようがありません。せめて
論文等で公表しているなら論題を
公表していないなら要旨を
教えて下さい。
>>736 つ【レスアンカー】
番号の前に >> をつけて下さい
81+ばんもの編成見た。
何度も走ってるのかねぇ・・・
739 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 17:09:37 ID:39auRhmp
〉〉737
悪いね。
携帯なもんで、半角〉がわからないんだ。
740 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 17:20:35 ID:4RNJh2OC
>>721 >>735 10年くらい前に「春爛漫号」っていうのがまさしく
>>721のルートであったよ(新津発着であったが)
いつも只見線で使っているディーゼルを3両編成(2だったかも)
もちろん全車自由席だったけど、そんなに混んでいなかった
喜多方で1時間くらい停車してその時間で喜多方ラーメン食えた
小出で方向転換して、新津へ戻っていきました
かなり飽きなかった
>>739 なるほど。
携帯なら仕方ないですな。
(auなら半角記号から探すと>がでるけどね)
742 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 20:11:59 ID:BlNSeurf
>>721 漏れ的には新潟〜米沢間にJTきぼんぬ。
>>741 おれ、DOCOMO使いだけど、ちゃんとアンカー打てますよ(半角英語にすれば)
>>743 トン
ドコモ茸はよくわからないんで・・・
>>726>>727>>728>>729>>730 運転本数多杉。駅間所要時間少な杉。
越後線関屋−寺尾間の片道7分ちょうどの運転は可能か???
可能なら15分毎運転出来るんだが。
現状から増発するにしても、
まず、内野・新津・豊栄までの増発が先になると思うぞ。
吉田・長岡まではその次。
それより遠くはさらに先。
手で書き写したの?
>>745 よく見ると快速で表定速度100km/h出してるとこあるわw
大都市圏でも快速の表定速度は80km/hも出ない。
表定速度80〜110km/hの快速に乗ったことがあるが、常時130km/hで走行し駅も減速無しで通過してたぞ。
>746
湯町ってどこだよ(w
明日そちらへ急遽,帰省することになりました
東急大井町線→京浜東北線→新幹線→くびき野の乗り継ぎで帰ります
751 :
608:2006/06/21(水) 01:01:54 ID:9rVWebIZ
>>736 亀レススマソ。
まず、私はその教授の下で研究している学生です。何?大学名はどこかって?
恥ずかしくていえませんよ…。加茂のDQN大学ですよ。
教授曰く、現在の加茂駅周辺は東西の交流が線路でさえぎられているのが現状。
で、その交流を復活させようとまずが駅舎を橋上駅舎へ改築することが目標。
その次にエキナカビジネスを提案し、駅も丸ごと商店街にするとか言ってました。
これは今年度の教授の研究テーマであり、既に商工会議所には研究承認を得ています。
秋あたりに計画を発表し、市議会へ提出が云々とおっしゃっていました。
(快速が停まる駅は大抵立派な駅だと…加茂はぼろいと一点張りで…。)
蒲鉄が加茂まで通っていたことを考えるといまでは殺風景ですよね。
あまり具体的なことはちょっと2chでは書けません(盗作防止のため)
>>750です 横レススマソ
>>751 加茂にそんなコト宣っている香具師が居るんですか……その加茂に明日帰ります
因みに漏れの実家はそのDQN大学のすぐそばですw
>>751 加茂の大学っていったら「アソコ」しかないでしょw 経○大学w
いや、加茂の場合は市長がDQNってのも大きいと思われ。
いや、その系列?の高校の生徒もかなりDQNだよね
電車の中では黙ってろ!着うた流すな!
756 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 15:09:20 ID:hHvsJ48t
あそこは理事長だかが坊さんて話を聞いた事があるんだが本当かね?
757 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 16:34:00 ID:wKMhWur/
746:名無し野電車区 :2006/06/20(火) 22:43:05 ID:sSXd2yPg [sage]
18日午前10時40分ごろ、新潟県上越市のJR信越線湯町駅で、ってww
信越線は潟町だからww
>>751 東三条もボロいな
鴨はちょっとリニューアルしてあるからいいけど
759 :
736:2006/06/21(水) 17:41:51 ID:cHPHTh1D
751
可能な限り書いてくれてありがとう。
線路が街を分断しているから橋上化して交流復活を目指すのは賛成。
でも、エキナカについては
予想通り、作れば人が集まるだろう
というレベルのようだね。
全国各地の駅前商店街がなぜ衰退したか
考察と対策が欠けている気がする。
だって、理由は異なる部分が多いとは言え
長岡の、駅前のダイエーが閉店する時代だょ!
役人か商店街(両方?)の腰巾着のような気がする。
電池切れ間近なので、とりあえずここまで。
115系湘南色のお目見え&SLの直江津〜新井乗り入れ決定記念パピコAGE
ついでに
ヴィドフランスカフェ・Suicaロッカー・デイリー山崎Suica利用可キター
2006年06月21日 「大地の芸術祭パス」を発売します!
2006年06月21日 信越本線開通120周年記念SL運転について
2006年06月21日 「デイリーヤマザキ」でSuicaがご利用いただけるようになります!
2006年06月21日 新潟駅内にSuica対応型コインロッカー初登場!
2006年06月21日 新潟駅万代口に、ヴィドフランスカフェ新規オープンします!
http://www.jrniigata.co.jp/
764 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 22:43:32 ID:GR88cLMG
どんなに改造したって、12系は12系、旧客は旧客。
車体載せ替えでもしない限り旧客「みたいなもの」に過ぎない。
それでも、床下エンジンやエアサス台車等で似て非なるモノだけどね。
現在、ほぼ定期で走っているSL列車で
旧客やっていないのは「ばんえつ物語」くらいか?
単に新潟支社がやる気が無いのか
12系に投資したから、12系使わざるを得ないのか?
G.W.明け〜青春18前とか、青春18後の9月とかの
閑散期のカンフル剤として
旧客運転やってくれないかな?
>>765 夏の臨時列車の「ほくほく大地の芸術祭」に注目
>>764 定期でやってないというなら「SLもおか」も同じ
ちなみに秩父は過去は旧客で今は12系専門
奥利根は2年前にリバイバル済み、山口も国鉄時代で既にやってる
やはりばん物と真岡だけしか旧客は使われてない
ついに新潟のデイリーもSuica導入か。そう考えると豊栄駅構内の店舗は何でデイリーじゃなかったんだろう・・・orz
やっぱり地元の圧力ですかそうですか・・・
769 :
608:2006/06/22(木) 00:33:10 ID:Ucs9rrX+
なんで高崎の115なんだろうね。
ニイの115でもいいじゃんね。
770 :
608:2006/06/22(木) 00:36:30 ID:Ucs9rrX+
スマソ。先にイイタイコト書いてしまった罠。
>>753 そうでつk営大学です
>>755 たしかにグループの傘下の高校はDQNだらけです。
ちなみにうちの大学の学生で電車通学する奴は比較的真面目でおとなしい
やつばかりです。DQNの殆どは改造したマイカーで通学しています。
自分は原チャリですが…。
>>756 曹洞宗ね。
771 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 01:18:58 ID:AJH1ai/V
>>770 保安装置の関係じゃね?
だから新潟支社の485系はムーンライト編成だと思われ。
772 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 01:55:45 ID:UkZ+HAXX
ATS-Pだっけか?
そいえば昨日羽越線でDE15-1001を見たんだが
こんな暑い時期にラッセル車がなにやってたんだろう?
と思った。
>>771 > だから新潟支社の485系はムーンライト編成だと思われ。
T18編成・R26・27編成もお忘れなく
777 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 08:17:18 ID:TFDaPfjc
中越地震のとき、高崎の115系借り受けてたのをリバイバルカラーと勘違いしたんだが…
778 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 07:46:31 ID:s0FTU9St
白新線の踏切非常ボタンいたずらした香具師死ねよ
↑同意
780 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 10:01:58 ID:+5YwWDzH
つい50分前、亀田付近でやけに長い警笛がなったのでグモでも起きたか?と思って運行情報見たら車両点検だったと
今、その関係で遅れあり
781 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 11:32:29 ID:GtpejK4Q
>>767 真岡は三セクだから
カネの問題かな? と察するが
ばんえつはなぜだろう???
ばんえつの客車は毎年のように
高崎で貸し出し運転しているし
逆に新潟は
旧客借りて海沿い走らせた実績はあるのに
頑なに旧客でのばんえつは運転実績が無い。
単に新潟支社のやる気の無さの問題なのか?
桜の時期で、とは言わないが
閑散期のカンフル剤として
是非、運転願いたい。
782 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 12:13:11 ID:s0FTU9St
ヨドバシ新潟に「信越くん」というキャラクターがいた。115系、新・新潟色。シリーズ最長老かもしれない。
ここにいる旧客ヲタって、現役時代を知らない人達?
>>783 ギリギリ知ってますよ。
小学校の時に、磐越西線の旧客列車に激しく興奮してたなぁ。
羽越線の旧客列車にも、乗ったことがあって、
天井のピンクのペンキ?がカピカピにはげてたの覚えてます。
そんな幼いときの記憶があるから、今乗ってみたいと思う。
785 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 13:26:14 ID:jKxJIGfJ
>>783 「磐越西線」と限定されると
実物は乗った事も見た事も無いが
何処でも良ければ
高崎線、清水港線、倉吉線・・・
各地で乗りましたが、何か?
現存するのは、軒並み
茶色ばかりとか、43系が殆どとか、文句を言えばきりが無いが
旧客は質実剛健なつくりで
乗るにも撮るにも、一種の憧れの対象だよ。
走れる限りは
様々な線区・機関車で走ってもらいたい。
故障等の物理的な理由や
法規的に走れない線区ではない限り・・・
JR東海のオハフ46ならもう20回くらいは乗ってる。
意外に乗り心地がいいので長時間乗っても全然苦にならない。
>>782 ちょ、信越くん・・・
今度見てくるかな。
788 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 18:33:27 ID:FB0fizL1
>>787 信越くんはヨドバシの入り口付近上部にあるポスターに書かれていますた。
タイフォンまで表現されていたよ。前面方向幕に「信越くん」と書いてありますた。
ローカルなキャラクターでかわいかったよ。
>>780 電動車椅子の香具師が転倒。無事。
>>778 いたずら防止に非常ボタンの上部にカメラが仕掛けてある踏切も多いよ。
ボタンを押すのと同時にシャッターが切れる仕組み。
ハイテク満載のようだが、中身は写ルンです…らしい。
この間いたずらがあった踏切にJRマークの入ったライトバンが来て、
おじさん同士で「カメラ持ってくか?」と言っていた。
アホな人は押した瞬間が記録されるよ。「イタパチ君」?という名前らしい。
暇だったらボタンの上のあたりを見てね。
789 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 18:35:17 ID:FB0fizL1
※間違っても押すなよ。
790 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 18:35:44 ID:tLrzhiR1
ステキシンエツクン
快速くびき野のグリーン車利用する人いるのかな?
くびき野に乗ったのだが、車掌がやってくる度に冷房をつけたり切ったりしていた。
確かに、入れっぱなしだと寒かったからな。車掌も大変だわな。
それにしてもさぁ、485系の冷房って温度調節できないのか?
まさかONとOFFしかスイッチが無いなんてことはないよな?
115系のやつもそう。
今日みたいな涼しい日はもう少し弱めにするとかできないのかね?
あんな爆音をたててファンを回さなくてもいいと思うのだが。
485の暖房なら温度調節(というか暖房の強さの調節?)できるみたいだが。冷房はわからん。
>>792 いつもガラガラ。初日は「いかにも」って人が結構乗ってたけど、最近は乗ってて2人?
日曜もガラガラだったから座席の写真撮ってたw(グリーン券買ったよ)
>>793 485と115のあう75はONとOFF(と送風)だけだった希ガス
あう712は無段階制御
ヨ127はワカラン
・・・しかし、115-0のクーラー作動時は窓ガタガタいってるもんな・・・早く歯医者汁
ふーん、結構旧客体験あるんだね。オレは旧客は青の
方がカッコいいと思う。実際乗ってたのもほとんど青、
快適さが違ったから。金沢から乗り入れてた中には10
系なんかも混じってた。磐越西線はほとんど茶だった
けど。最後まで直江津に残ってたのは全部青だったか
な。
どうも茶の43系とかわざとらしくて好きになれない。一
時等級帯入れてた頃なんか見るのもいやだった。
素朴な疑問。
キハ40,47,48の寒地タイプが空気バネなのに
115系の1000番台はコイルバネなのはなぜ?
キハ40系の場合はコイルバネだとバネに雪が挟まって効かなくなる恐れがあるから
空気バネになったという話だが、それなら115系もコイルバネではまずいのでは。
115系1000番台も空気バネだったらもっと快適な車両だっただろうに。
そういや中里スキー場が閉鎖になるかもしれないんだよな。
閉鎖になったらあそこに置いてある旧客はどうなるんだろう?
799 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 00:46:09 ID:+hJEVhNp
ニューヒーロー「信越くん」
800 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 00:54:57 ID:+hJEVhNp
【※基地外警報→】新潟で 投稿者:柿崎 投稿日:06月17日(土)11時13分09秒 [3180]
こんにちわ、東京の知り合いヵら聞いたのですが2008年度に新潟地区に関東近郊で走っていた211系をリニューアルして移籍する話を耳にしました。それによると現在新潟地区で走っている車両の更新の際塩害に強い、211を導入したいと言う話になったそうです。
↓
211系が新潟に来ることは無い 投稿者:たかたか 投稿日:06月17日(土)14時38分07秒 [3181]
柿崎の211系移籍の話はガセ。
↓
【※基地外警報→】かってにガセ言うな 投稿者:柿崎 投稿日:06月18日(日)10時28分27秒 [3185]
新潟県民はバカばっかだ、入るかもといっただけでガセ扱いするのはひどすぎますね、それだからJR東日本から見放され、いつもお古を回されるんだ
…某HPに香ばしい香具師(基地外)が現われた(もちろん柿崎)ので晒しage
801 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 00:57:26 ID:iWUQF9zk
新潟支社の車掌は「次は○○」と言わない人が多い。言わせないように
しているのかな?
ってか塩害に弱いんじゃないの?ステンレス車は。
>>802 ステンレス車っていうより、無塗装が塩害に弱いって
ことでしょう。SUS316系であれば多少はマシだけど。
でも、塩害が気になる区間ってそんなにないような気
がする。
804 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 06:12:44 ID:i6A6grv7
>>800 それニイニイの掲示板だろ。
今時211系新潟移籍の話をする奴がいること自体驚いた。
805 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 08:08:48 ID:fEMmQkKo
>>802 じゃぁ、何で
EF10の一部、EF30やEF81300は
あえてステンレス車体なのかと、小一時間・・・
フォローなのか知らないが
>>803が細かいところまで言及してるね。
そこまで言われると
211系等最近の電車とEF30等関門専用機で
材質が違うのか知りたいね。
塩害云々言うなら
70系は方転「させなかった」から
保守に苦労したそうだ。
806 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 09:07:13 ID:fEMmQkKo
>>797 たぶん登場時期の関係じゃないの?
もともと寒冷地仕様の115系は、昭和30年代の登場。
当時はエアサスは特急・急行用の台車と考えられていたんでしょう(サロ111すらコイル)。
寒冷地仕様強化の1000番代とてマイナーチェンジなので
台車もマイナーチェンジで済ませたのでしょう。
対してキハ40系一族は昭和50年代の登場。
酷寒地仕様も登場しますから、新設計のエアサス台車も用意したのでしょう。
この頃は既に711系で雪詰まり防止目的のエアサスの実績がありますしね。
あくまで推測なので
事情を知っていて書ける方がいるなら、フォロー願います。
エアサスの乗り心地云々言うなら
九州のはやとの風は、特急化改造なのに
何で500番代から改造しなかったんだろう?
転出入を伴う改造は面倒だったからか?
807 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 11:39:19 ID:+hJEVhNp
チャリンコ積載列車運転記念age
>>800 に(ryさんのところでつね。
俺も柿崎って奴をゴルァしようと思ってた
>>807 0番台でしたか?
809 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 12:10:55 ID:+hJEVhNp
>>808 あ〜スマソ そこまで見なかった。。見た人降臨ギボンヌ
側面窓になんか黄色で表示してあったな…
810 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 15:04:22 ID:7NNxhbC1
811 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 16:38:29 ID:k3I31ynI BE:17940825-#
乙
長岡駅でグリーンメール見た。ヲタや乞食の戯言をバッタ
バッタとなぎたおしてる様は、ある意味痛快だ。がんばれ
新潟支社。
>>814 俺も先日見たが内容はほとんど
北越・くびき野・自動改札関係だったなw
>>815 北越関係は態度がはっきりしてて好感がもてた。
--------------------------------------------------------------------------------------------
「きたぐに」の無期限運休について
--------------------------------------------------------------------------------------------
先ほど、国士父通省よりJR酉日本583系京都車に整備不良がある事が伝えられました。
お客様の安全を守る為、直江津〜新潟間で当面の間運休致します。
代行輸送として
・臨時快速「くびきの81号」・・・直江津06:20発新潟08:30行
・臨時快速「くびきの82号」・・・新潟22:55発直江津00:53行
を運行致します。
--------------------------------------------------------------------------------------------
束日本旅客鉄道 新潟支社 長岡駅長
>>814 それで、「新潟近郊区間大回り乗車」を理解していない駅員や車掌との
トラブル関係のクレームは載っていましたか?
820 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 00:52:23 ID:6LChqm4w
821 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 07:23:52 ID:UArd8+aN
>>449-462で
近郊区間大回り乗車すらしらないバカ車掌を擁護する発言が続き
自らも近郊区間大回り乗車すら知らなかったくせに
車掌が間違いの主張を
>>481あたりからウザがり
挙げ句の果てに泥縄式に新設スレ誘導。
対して
他所での211系新潟転入話を捜し出して
わざわざ
>>800で晒し者。
同調して
>>804,808,810で叩く。
ヲィヲィ
>>580にまでなっても
近郊区間大回り乗車を
まだ理解できない△"▽や
泥縄式に立てたスレでの
近郊区間拡大要望や
大回り乗車実行者は叩かないのか?
>>457や
>>462,
>>473,
>>480発言と矛盾(w
822 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 10:25:26 ID:+7PXo3Hs
おいおい、近郊区間なんて書くと、
また馬鹿がやってきて荒れますよ。。
823 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 10:36:07 ID:NXVIZJ8V
>>822 正義感ぶって、近郊区間のルールを知らなかった
バカ車掌を擁護したり
最後まで近郊区間ルールを理解できずに終わった
>>580みたいなバカさえ出てこなければ
荒れる事は無かろう。
自転車列車・・・確かL9だった希ガス
825 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 11:18:33 ID:Ubp3eOnb
ところで、浦佐駅にレンタサイクルある?ホームページ見てもわかんない…
826 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 11:33:00 ID:UArd8+aN
>>822 問.
次の4つのうち、馬鹿の順位をつけよ。
どれも同等とはせず、必ず順位をつける事。
1.わざわざ他所からヲタの妄想を捜し出して晒したうえ、皆で叩く奴(具体例
>>800)
2.規則を知らないバカ車掌を、規則も知らずに擁護する奴(具体例
>>457)
3.他内容を挟むとは言え、130も進行しても話の核心を理解出来なかった奴(具体例
>>580)
4.自分達の無知を批判する奴(具体例
>>482)
尚、822以外の者が回答しても構わない。
>>824 トン。
さすがに0番台は使わなかったかw
>>826 2>3>4>1
または
2>3>1>4
828 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 15:15:09 ID:UArd8+aN
>>827 不等号二つの後に数字使う時は
半角不等号&半角数字コンビ使うな!
全角を使うか、不等号の数を変えるか
(越えられない壁)とかの文字を入れろ!
理由はわかるよな。
>>828 ハッ!・・・orz
疲れでうっかりしていた。今は反省している。
830 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:16:21 ID:4E35ngaV
831 :
821:2006/06/26(月) 00:13:57 ID:/B8ozGrq
>>830 >>800や
>>804みたいに
2ch以外に書かれた妄想を捜し出し、晒しあげ、叩くのに
このスレで話題になったにもかかわらず
泥縄式に立てたスレへ誘導し
逃げるのに必死だな(w
妄想に具体的な時期を書いた柿崎とやらが香ばしい香具師なのは確定だが
>>449-457のやりとりの素晴らしさ(w
全国各地の鉄に晒し、知れ渡ったら
柿崎以上に
>>449-457のやりとりが、香ばしい連中扱いされるだろうな(www
その前に、新潟に近郊区間がある事自体を知らなかったりして(www
自分は執着するほど近郊区間ネタに興味はないので、
煽りに熱心な方は専用スレでやってもらえるとありがたい。
そういや、快速くびき野増車してそこそこたったけど
G車と指定席車の利用状況ってどんな感じ?
834 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 02:08:09 ID:HOuk7ddC
柿崎って、ご馳走食い損ねて挙句の果てに敵機に撃墜された香具師か?
836 :
821=831:2006/06/26(月) 07:34:02 ID:/B8ozGrq
このスレの恥ずかしい進行を晒しage
>>449-457 >>834 違うよ、一緒にしないでよ(w
まぁ、821だけ読むと柿崎擁護
とも読み取れる書き方しちゃったけどね。
>>833 いるよね、こういう奴。
パターンとしては、自分がヲタのくせして
私はヲタじゃありませんと言い張る奴と一緒。
この人達は
>>449-457の中にいるのかな?
837 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 09:39:57 ID:uREJzo/5
ほくほく線内の信号場で停車して、列車交換するはくたかはありまつか?それは何号っすか?
838 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 10:33:28 ID:/B8ozGrq
はくたかに限らず
儀明信号場で退避待ちする列車を知りたいな。
恐怖の鍋立山トンネル内で
退避してみたい。
荒れてきたな
840 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 13:57:36 ID:DlcyB52x
夜しなので長野での乗り継ぎが悪すぎる
終わった話題を蒸し返して悦に入っている香具師が1人いるようだな
やはり、キチは触らないのが吉だろうな。
で、新潟の交通網に話を向けると。
とにかくバスも鉄道も弱い。政令指定都市になろうとしているとは、ちと思えない。
843 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:37:26 ID:ohllAFiV
バスはまだ許せると思うが
まあ市営の鉄道ぐらい欲しいよな
とりあえず
市民病院〜ビッグスワン〜新潟駅〜明石通or万代島〜山の下〜空港
くらいの新交通があってもいいのではと思う
LRTを建設して、県庁から旧電鉄線跡を利用した黒埼か木場までの路線キボンヌ。
初めてサイクルトレイン運行
のんびりと電車の旅を楽しみ、目的地では「マイ自転車」で風を切って軽快に―。
JR東日本新潟支社は24、25日の両日、白新線新潟―新発田間で、自転車の積み
込みができる臨時のサイクルトレイン「チャリっ子」を県内で初めて運行した。2日間
でサイクリング愛好家ら65人が利用した。
普段、列車内に自転車を持ち込むには、折りたたむなどしてケースや袋に入れなく
てはいけないが、サイクルトレインは、面ファスナーなどで自転車を簡単に固定すれ
ば乗車できる。サイクリング愛好家らの要望に応えた企画で、白新線が発着する新
潟駅1番線、新発田駅0番線が階段の上り下りなどせずに電車に乗り込めることか
ら、同区間での運転となった。
[新潟日報 06月26日(月)]( 2006-06-26-16:11 )
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006062632385 上り普通列車が異音で停車
26日午後6時半すぎ、JR信越本線米山―柿崎間で、上り普通列車の運転士が異
音に気付き、停車させた。レール上に石が2個砕けた跡があり、16分後、運転を再開
した。
このため、普通列車2本が最大23分遅れ、約400人に影響が出た。
[新潟日報 06月26日(月)]( 2006-06-26-21:24 )
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2006062632393
>>844 > 市民病院〜ビッグスワン〜新潟駅〜明石通or万代島〜山の下〜空港
アルビの試合が夜だと最終の新幹線に間に合わんからぜひ欲しい。
平日は臨時駐車場でP&Rをして、駐車料金を統合した割安な定期券を作れば、
中心部の混雑を減らしつつ、駅南の発展につながるかも。
>>844 需要を考えると、新潟駅〜万代〜古町〜白山駅
ははずせないと思うが、新しい新潟駅とどういうふうにリンクさせるのか、
そろそろ方向だけでも決めた方がいいのではと思う。
>>845 電鉄線の跡地はもったいないね。まだ黒崎の中では残っているようだし、
沿線は住宅やSCも増えて、廃線以前より発展してきているし。
でも、大野町以南は木場より大通団地がいいと思う。これは新設になるが。
849 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 23:23:44 ID:w264ulb5
ビッグスワン−新潟駅−万代−古町−白山駅
のラインなら需要はありそうだね。
昼間時は単行を5分毎運転くらいかなあ。
やはりLRTが第1候補だとは思うが。
当然、並行するバス路線全廃が前提。
電車基地はどこに置いたらいいんだろ?
>>849 郊外へ向かうバスの利用者に乗換を強いるようでは、
ますます公共交通への依存度は下がる。
典型的なヲタ発想。
この間話題になってた球場ってビックスワン周辺に作るんだよね?
で、国体をやろうとしてるんだよね?
最低でも新潟駅〜ビックスワン周辺に
何かしら新しい公共交通を作らないとまずいんじゃないの?
現状でもサッカーがあると周辺の道路が混雑のにさ
852 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 08:03:43 ID:a04VsxIn
>>850 新線建設と言うなら
採算取れるかもしれない区間は
おそらく
>>848の区間だろうから、仕方あるまい。
所詮、実現なんて無理だろうし(w
それでも、古町〜白山は大量の立ち退きで建設費がかさむから厳しいと思うぞ。
先へ延ばしても、赤字垂れ流すだけ。
建設費抑えるために電車線跡地利用が出来ると仮定しても
どうかな?
東関屋までのアプローチに問題に加え
古い電車と最新の路面電車等、条件の違いはあるけど
東関屋のバスターミナル化しても
鉄道を維持できないとの断が、一旦は下った区間だからね。
ちなみに、
>>849等でよく言われる
新潟駅〜ビッグスワンなんて需要低いょ。
混むのはサッカーくらいでしょ。それでもシャトルバスで充分な輸送量。
確かに定時性の問題はあるけど
あったほうが便利のレベルのものを作り続けたら
赤字垂れ流すだけ。
空港の件は
来春大形駅改称にせよ、路面電車にせよ
役所レベルでも「完全に」流れたんだろうな! でなきゃ、阿呆だ!
853 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 18:23:41 ID:a04VsxIn
LRT
採算ラインは、何人だ?
ビッグスワン
イベント無い日は、閑古鳥
(イベントをサッカーにしても良いけど
SMAPなんかでは、入ったらしいからね)
国体と
騒ぐは役所と関係者
今だに予算奪取の切り札
854 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 19:38:12 ID:a04VsxIn
大形駅
駅から見えるは、田と民家
少し離れて、北高校
店すら無いから、待ち人辛し
ビッグスワン
一万越える日、年何日?
20日もあれば、多い方かと
野球場
出来るか?本当にスワンの隣
855 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 20:40:04 ID:S1UOC49j
新潟駅
いつまでたっても ボロ駅舎
着工するかは まだ闇の中
名無し心の俳句
857 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:04:07 ID:hYynkKfH
>>855 やっぱ、キハ58はこの色じゃなくっちゃ!
858 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:07:20 ID:WuUGcoGU
新潟の
玄関口は
ショボいよね
859 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:14:02 ID:Lg9sV2TB
ビッグスワンの隣には鳥屋野潟公園があって、いつもじいちゃんばあちゃんがいるから利用客見込めそうじゃね?
駅名を「鳥屋野潟公園前」に
860 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:06:47 ID:pr2G3goM
>>859 隣とはいっても公園の中心部とは数百m離れてる。
でも鳥屋野潟公園まで延ばしたほうがいいな。
新潟テルサとか産業センター、学館高校もあるし。
>>852 確かに日銀交差点−市役所ロータリー間と市役所ロータリー−白山駅間は
道路の幅が狭いな。
いっそのことここは一般車乗り入れ禁止の遊歩道化して
複線のLRT線路敷設するという考え方もあるが。
この区間だけ地下鉄にする方法もあるが費用がかかりすぎるので。
ビッグスワンに郊外線バスターミナルを作ったら?
郊外線の駅南側路線と高速バス全路線はここ止まりとする。
新潟駅へは乗り入れさせない。
で、「市内中心部へはLRTでどうぞ」とする。
これでどのくらいLRT利用するかだが、
概算で約3000人くらいか。
50人/台*0.5(平均乗車率)*6台/時*10時間*2(往復)=3000人
(6台/時:1時間に長岡2台+東三条柏崎高田各1台+他1台)
LRTの採算ラインは残念ながら知らない。
これにビックスワン(収容42000)のイベント開催時の観客輸送が加わるから、
どうなるだろ、、、、、
とりあえず野球場の分は考えないとした。
862 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 23:45:18 ID:a04VsxIn
天皇杯とナビスコ杯があるから
20日はあるな。
それにしても、30日とあるまい。
残り11ヵ月分以上の日数は・・・
既に集積がある弁天線沿いで、ある程度の需要は定常的にあると思う。
高校は高志と開志もあるし。
今の弁天線沿いは何となく安っぽい郊外型店舗や事務所が連なっているが、
ちゃんとした公共交通が通れば、万代とはいかなくても、
もう少し金を掛けた民間投資が行われるんじゃないだろうか。
ビックスワンだけじゃなくて、周辺の産業センターや新潟テルサ利用客も見込めるんじゃないの?
いっそ将来的には亀田まで伸ばすとか。
亀田駅がどこにあるか知らんけど
865 :
861:2006/06/28(水) 00:13:19 ID:QwuMsfv3
>ビックスワン(収容42000)のイベント開催時の観客輸送
これだが、LRTで運びきれるか大変不安になってきた。
JRの通勤型電車6連1編成で1000人乗せたとしても、
それが42本も必要な巨大な数だ。
LRTだと詰め込んだとしても1両せいぜい100人だ。
そうするとそれが420両も必要ということになる!
大丈夫かおい、、、、、
出てきたもの以外にもう少し拾ってみると、
県立テクノスクール、鳥屋野総合体育館、弥彦競輪場外売場、天寿園
コジマ電器・原信・アークプラザ(意外と都心部住民がやってくるかも)、
この他NSG関係の専門学校がたくさん・・・
ビッグスワンの試合終了後の輸送はバス併用でしょう。
LRTも循環線になれば双方向に輸送できるのだが、全部新潟駅に向かうとなると厳しい。
ただ4万人が全部公共交通になるのはW杯のような場合で、
普段のアルビ戦ではせいぜい半分くらいでは。
867 :
861:2006/06/28(水) 00:35:01 ID:QwuMsfv3
>>866 LRT循環線というのは
「新潟駅−ビッグスワン−県庁−千歳大橋−白山−古町−万代−新潟駅」
のことを言っていますね。
確かにそこまで完成すれば、新潟駅方向と県庁方向とで分散するから、
楽にはなるけど。
半分と言っても2万人なわけで、それが双方向で1万人だとしても、
100人*100両必要ですから。
868 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 01:09:33 ID:7aql/WgN
>>866 採算ラインは
年間平均で何人/日なのかな?
年間で、多く見ても僅か30日未満のイベントに目が行き過ぎ!
しかも、参加者全員が公共交通機関を使うと
本気で思っているみたいだね(w
残り330日はどうするのかな?
「あれば便利」なレベルの公共交通機関を造った後の惨状は
愛知万博後の惨状が教訓にならないのかな?
869 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 03:02:38 ID:70c0nSIQ
どうしても車両数の方向に走りがちだたなあ?LRTでの採算人数だが,今運営している富山の場合は1日あたりの乗降客数は3000人以上で採算ベースだけど、聞いたことがある
870 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 03:09:21 ID:70c0nSIQ
それに車両数をやたら増やしても採算ベースに載せられるかは疑問だけどただ車両数を多く作らないでも運行ダイヤを工夫すれば解決するのではないのかなあ
871 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 06:13:02 ID:uJfgpZtt
>>898 だーかーらーw
ビックスワンでの試合等の利用以外にも利用する人はいるし、周りに施設は多いって言ってるじゃん
沿線駅周辺の住民だって、新潟駅周辺部に行く時にわざわざ車を使わずに(駐車場探しや料金使わない)でいけるんだし、
バスよりは定時制が確保されてるんだし、あれば利用する人だっているんじゃないのか?
872 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 07:53:43 ID:7aql/WgN
>>871 だからぁ〜w
造れば乗るとは限らないだろ!
クルマから公共交通機関への移行理由が
短絡的だし、楽観的過ぎ!まるで
赤字垂れ流し路線建設の際の計画段階で
需要予測に役所が造る、最初から
結論が決まっている作文みたいだね(www
オール新規でLRTを建設しようとしているんだぜ(無理だと思うけど(w
車両や線路の維持修繕費、人件費から、建設費の償却等まで全部含めて
採算にのる根拠はあるのかな?
市内でもバス路線の廃止なんかが話題になるけど
新潟駅〜ビッグスワン方面のバス路線は、現状でも既に
ドル箱路線なのかな?
そもそも
どういう人がクルマを利用しているか、の分析からして欠けているもんな。
そこへきて、完成すれば乗る、という論法だもんな。
風が吹けば桶屋が儲かるで言うと
風で舞い上がったゴミが目に入って、大勢の人が失明する
と、言っているようなもの(www
873 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 08:07:46 ID:72Hz2AgS
>>865 ビッグスワン〜新潟間の駅を10両くらいの対応にして、イベント時だけその区間に臨時列車を走らせる
いつもは4〜6両編成で、そのときだけ2編成を連結すればOK
車両基地は新潟中央IC付近の水田にすればいいとおもう
874 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 15:52:50 ID:jJBBRaKe
今日も新幹線運休
875 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 16:37:23 ID:NzFBzWuZ
新潟駅CoCoLo東の通路で人が倒れて大騒ぎになってる
てかさ、空港にしろ競馬場にしろビッグスワンにしろ(さらに新野球場も?)
もう少し既存の鉄道をうまく使えるところに造れなかったのかねぇ?
どこも車が断然便利な場所ばっかり。(てか電車じゃ行けない)
ビッグスワンって大形や亀田あたりに建設する案はでなかったのかな?
逆に線路沿いは田んぼばっかりで哀れwww
新潟の役人が道路族ばっかりで鉄道のことが全く眼中にないのがよくわかる
それは新潟に限った話ではない…全国的にそう。
ヲタの戯言が集まってるスレはここですか
>ビッグスワンって大形や亀田あたりに建設する案はでなかったのかな?
それだと、合併するまでアルビがホームスタジアムとして使えないから却下されたんじゃないの?
880 :
名無しの電車区:2006/06/28(水) 21:32:03 ID:JGOfAN0m
大事な施設忘れてない?
新潟市民病院が鳥屋野公園の隣に移転するでしょ。
新潟駅からかなりの需要が見込まれるよ。
どうせ出来る頃には、新潟市役所が政令指定都市化で手狭になったり老朽化したりだろうから、
ついでに新潟市役所も鳥屋野周辺に持ってくればいいんじゃね?
どうせあの辺土地余ってるんだし。必然的に利用者も増える。
882 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 22:19:30 ID:qhLqFaQA
土地がダダッ広い新潟はアメリカ型の車社会で、もともと鉄道輸送に対する認識が不足してるからな
そうでなければ新潟都市圏の各駅(噂の大形とかw)は、とっくの昔に周辺開発されてるよ
883 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 22:29:46 ID:ytCY1mnw
だ、か、ら、さぁ〜〜〜
1.採算ラインは何人/日なのか?
2.新潟駅〜ビッグスワン(付近)を現在走っているバス路線の採算は取れているのか?
3.同様に、バス路線の現在の輸送力はどれくらいか?
4.で、バス路線の現在の利用状況はどうなのか?
それにしても、みんな楽観的だね。
1〜4も考えずに
造れば乗ると思っている。
採算の事を多少とも考えているのは
>>861と
>>869だけ。
>>865や
>>873なんて
年に20日程度のサッカー開催日に目がくらみ
しかもその殆どの人が利用すると思っている。
何かイベントを加えたってあと数日。
残り330余日の閑古鳥の日を忘れきっている。
>>864,
>>866,
>>871,
>>880-881 そりゃ、あれば利用者はいるでしょう。
ただ、それが採算ラインを超えるか
そこを「全く」考えていないね(w
流れぶった切ってスマソ
先週くらいに信越線の鯨波で昔のロマンスカーをカラフルにしたみたいな
3両編成の電車が停まっていたのですが、アレはなんですか?
>>883 そもそも採算ライン自体が不明な現状では・・・w
#北海道新幹線スレみたいに計算してみるのもアリかも
886 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 23:10:37 ID:jJBBRaKe
>>869 3000人ということであれば、高速バス乗換客だけでクリア出来るな。
>>861の計算は高速バス客分だけであり、
郊外線分は入ってないのでその分増えることになる。
>>870 実際の実車両が420両も必要なのではなくて、
LRTのビックスワン−新潟駅間往復所要時間によって変わる。
>>873 42000人を運ぶには、LRT1両100人乗れるとして、420両必要。
で、LRTが、
10連だと、42本。1分毎運転すると42分で運べる。
8連だと、53本。1分毎運転すると53分で運べる。
6連だと、70本。1分毎運転すると70分で運べる。
ということで、8連くらいが妥当なところか。
「ビッグスワン〜新潟間の各駅を8両対応にして、
イベント時だけその区間に臨時電車を走らせる。
いつもは2両編成で、そのときだけ編成を連結すればOK。
車両基地は新潟中央IC付近の水田にすればいいとおもう。」
となるか。
つづき:
>>876 激しく同意。
例えば内野西が丘−越後赤塚間の線路すぐわきの田んぼの中とかね。
駅も新設すればまさに越後線で輸送しやすい状態になったはず。
ま、国も道路公団民営化など、道路へ直接関与するのを基本的にやめましたから、
今後は道路一辺倒ではなくなっていくことを期待したいですが。
新潟−ビックスワン間が思ったより利用客がいそうなのでちょっと一安心してます。
あと、LRT敷設を「新潟−万代−古町−白山間」だけに限定したとして、
必ず必要になる車両基地はどこへ作るつもり?
この区間のどこかへ作るのは、土地を探してみないとわからないけど、
車両基地用地取得は極めて難しいと思われるのだが。
だったら、LRT本線への引込み線代わりにビックスワンまで延長するのもありかと思うが。
ついでにこの区間でも営業しても良いし。
889 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 23:21:28 ID:ytCY1mnw
採算ラインの話の他に
2〜4のバスの現状の話もあるんだけどな。
>>873,
>>887 サッカー開催日のシャトルバスだって
8台も一気に走っていないじゃん(w
一台づつが数分間隔だろ。
しかも、首都圏から見ればスカスカの状態(w
確実に4万弱の観客動員見込めるサッカーですら
その程度の需要しかないんだょ(www
>>886さん
ググって解決。それでした。
ありがとうございました。
交通網整備じゃなくて純粋に鉄軌道を引きたいだけのヲタを相手
に、真っ当な議論をしても無駄。
Nゲージでやってくれ……。
JR新潟支社も赤字経営だってのに、
新線引いたって赤字になるのは目に見えてるし
第三セクターとかでやるんだったら俺たちの税金が投入されるんだぜ
これ以上借金増やしてどうするのよw
なんか、如何にも
・自分の想定する需要=現実の需要
・ここのオタクどもが想定する需要≠現実の需要
みたいなカンジの論理を振りかざしている奴が居るな。
どちらの予測も実際に新交通建設の可否の後ろ盾になり得る程度の信頼が置ける需要予測からは程遠い。
妄想オタとそれに噛み付くオタの構図。
薄弱な、論理的でなくなんとなく需要が伸びそうだor無さそうだ、位の根拠だけで進んでしまう、
オタの中での新交通論議が不毛なものになるのも仕方ないんだからこの流れ早く終わって欲しいぜ。
894 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 04:48:51 ID:tXhHstWp
昨日久しぶりに列車で通勤した。
長岡圏では朝の通勤時間帯が2両(長岡7:37発湯沢行)、3両(同7:37発新潟行)
と編成が短くていかがなものかと思う。長岡駅のグリーンメールでも7:37発新潟行
の編成増やせって意見よく見かける。
朝は電車の本数を新潟市優先にしているからか、長岡はなんか割りを食らってるな
と思うのは漏れだけだろうか?ヲタ適視点から見た長岡圏の理想的ダイヤ&車両数
きぼんぬ。
895 :
852:2006/06/29(木) 08:19:34 ID:b7YgV64d
>>893 まぁ、おっしゃる通りなんだが・・・
悲しいかな、一介の鉄ヲタである我々には
分析に足る数値を得る事は困難だし
貴殿の要望にかなう分析に足る手法も持ち合わせていない。
仮に充分に
数値や手法等があったとしたら、それはそれで書ききれないだろう。
まぁ、LRTは現実味が極めて乏しいが
大形駅の改称なんかは、目標期日まで紙上に載った以上は
それなりに現実味を帯びたネタだから
そんなのは無駄だ!(いや、必要だ)とやるのも
有意義だと思うょ。
スレが消費されるのが嫌なのはわかるけどね。
ところで893さんは
「LRT建設なんて無駄」と言われると困る人
じゃないですよね。
推進論者の中に、ヲタのふりしたそんな人がいる気配がするので。
もちろん893さんは
新潟の鉄道が好きな(気に掛ける)一介の鉄ヲタですよね。
「893さん」って言い方が週刊誌の記事みたいでいいな。
897 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 15:38:14 ID:1kre5Jl1
>>894 7:37発新潟行は長岡に到着するまでもひどい混雑なんだけど。
898 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 17:00:07 ID:6kDvuoOC
16〜17時頃の長岡発の電車も2or3両で混雑しているぞ
新潟方面除いて
899 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 17:32:51 ID:JKFVUFXi
>>889 たしかにバスは一台ずつだが、あんなの誰も満足していないと思う
運び終わるまで1時間くらいかかると思うよ
>>894 同意。長岡ってかなり人口多いのに
素直に2倍の金払って新幹線使ってくれると思っているんじゃね?
くびき野より停車駅の多い快速が必要だと思う
長岡・見附・三条・東三条・加茂・羽生田・矢代田・新津・亀田・新潟
が停車駅
別に115系とかでいいからさ
>>894 実は俺も前に書き込んだことがある。
俺も新潟行きの件は当時、毎日使ってたから某駅で緑手紙書いたけど、いつものテンプレ回答だったなorz
これじゃぁ客が離れる(赤字になる)よな。
>>895 LRT関係とか、かなり成熟した議論がこれで何度目かは知らんがまた不毛にループしててスレが埋まっていくのにおなかいっぱいだったから
地に足が着いていない議論に、ありえない前提(オタの議論に正確な需要予測を持ち込め、ってことね)を吹っ掛けて
どっちらけ(吾妻語?)させてやろうと思ったのが正直なところ。 今は反省している。事業の正確な需要予測なんてのは
コンサル屋さんの仕事だから、算出メソッドや関係資料をまとめたらたとえ新潟の規模でもどれだけ厚い紙の束になることやら・・・
考えれば新潟空港前駅構想発表から特に目新しいネタが有った訳でないから
LRTの話題がリバイバル(←鉄オタの大好物w)的に出てきたのも当然の流れかな、と思っているさね。
「LRT建設なんて無駄」と言われると困る人っていうと、土建屋とか不動産屋か?
他にもLRT新線沿線住民(予定)とか、利害に絡む人々は多数居るんだろうけど、
少なくても自分は新交通のできる、できないが死活問題になるような奴じゃぁ無いぜ。
鉄オタの程度が悪化してこうして長文を書き続けているだけの奴が俺。
そういえば、その死活問題になる連中は何か推進に向けたアクションを起こしているのかな?
県立野球場等と違ってそういう動きを聞いたことがないけれど、市役所に陳情とかしているんだろうか?
それをしない代わりに
>>895氏が想像するように某ソ○ー社GKの様にネット上で工作活動をしてたりするかも知れないがw。
自分の書き込み総計で大体2キロバイト位のスレ汚しスマン
>>900 いくら公共交通&収益が上がっていないからって
客の要望に応えられないのがほぼ前提にある意見箱ってのも意味があるんだか無いんだか・・・
増結実現で夕方のくびき野混雑緩和はGJ!だけど他に最近改善したのはあるのかな?
政令指定都市だからって無理して金使う必要ないよ・・・
一番悪いのは新潟県や新潟市のような希ガス
香具師らがしRの尻を思いっきり引っぱたかないからだと思う
>>894 石打発1721Mですな
漏れも数年前までこの列車をときたまつかっていたけれど、
新潟近辺では殺人的混雑になって希ガス
>>902 最近の事例じゃないけど
「きたぐに」が糸魚川で長時間停車するのを止めて
6:00前に直江津到着するようにしてくれ、
そうするとほくほく線の快速に間に合うから。
と言う投稿に対し、JR西との協議が必要との回答あと、
次のダイヤ改正で時刻修正がされた。
くびきの増発の例もあるから、諦めずに投稿してみるのも良いのでは?
906 :
895:2006/06/29(木) 20:15:58 ID:b7YgV64d
>>901 こちらこそ、ヘンな疑いをかけて申し訳ない。
流れの切り方が「こっちは数字持っているんだ
どうにだって加工できるぞゴラァ」って迫力があったからね。
いろいろ書くと長くなるので
今回はこれまで。
907 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 20:49:22 ID:gphY+qqf
越後滝谷に通じるR17またぐ歩道橋、あれを駅ホームにも降りられる様に
したら便利になるのにと思う。滝谷はどうせ無人駅なんだし造作もないと
思うのだが。
>>904 そうそう、三条から少々息苦しくなり、東三条でギューギュー、加茂で降りたかと思うと新津でまたギューギュー・・・
というような感じですな。(大げさかもな)
加茂あたりの高校の生徒はちょうどいい時間なんだよな、この列車。
911 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 22:58:32 ID:SVbwgeUw
最近もう115のままでもいいやと思い始めてしまっている俺ガイル
新車が入ったら高確率で減車されるからな。
>>894 1721M(石打624-733長岡737-東三条803-加茂812-833新津835-857新潟)
1726M(長岡737-812小出813-浦佐822-六日町833-855越後湯沢)
1721Mはどちらかというと新潟都市圏の電車。
1726Mは小出浦佐六日町の都市圏?へ向かう電車。
両方とも乗ったことがないので一般的なことしか言えないが、
1721Mは新潟着が遅くて9時始業のサラリーマンには使えないから、
混雑するのは新津までかな。
三条東三条加茂あたりで大量下車か。
この電車の約10分あとに
1323M(柏崎700-744長岡749-東三条815-加茂824-844新津845-905新潟)
があるから、この2本で何とか運びきれるだろうと考えているのかもな。
1726Mはあまり混雑しないのでは?小出浦佐六日町までかな。
>>898 上とも関係するが、新潟の通勤に直接関係しない列車って編成短いよね。
>>899 >くびき野より停車駅の多い快速が必要だと思う
別に各停でよくね?
>>908 そうか。そんなにすごいのか。
1721M現行3両を4両くらいにした方がいいのかもしれん。
しかし石打発だから0番台4連はつらいなう、、、
>>887 >>873 > 42000人を運ぶには、LRT1両100人乗れるとして、420両必要。
> で、LRTが、
> 10連だと、42本。1分毎運転すると42分で運べる。
> 8連だと、53本。1分毎運転すると53分で運べる。
> 6連だと、70本。1分毎運転すると70分で運べる。
> ということで、8連くらいが妥当なところか。
42000人をすべてこれで運ぶという考えは現実的でない。
もちろんバスも運行するし、マイカー組もいるから2万人くらいだと予想。
一番重要な客は新幹線で帰る1000人。あとは別に遅くなってもかまわんが、バスと同じ運賃で運べば渋滞緩和でバスも速くなると思う。
> 「ビッグスワン〜新潟間の各駅を8両対応にして、
> イベント時だけその区間に臨時電車を走らせる。
> いつもは2両編成で、そのときだけ編成を連結すればOK。
各駅を8両対応は意味無し。中間駅は2両対応で快速運転すればよし。
915 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 07:33:28 ID:lgFOmSVB
>>910 おやおや、北海道でも報道ですか。
でも、何でこんな中途半端な時期に?
8日の支社ホームページに載った日直後なら
乗車希望者は申し込み出来ただろうし
運転日の間際か翌日なら
単純に報道の範囲。
916 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 08:05:35 ID:lgFOmSVB
後悔、先に立たず。
>>911 旧客や旧国等が現役の頃
ボロと言って毛嫌いし
何で新車来ないの?
と思ったガキの頃。
今になってみると
何で、面白くも無い●×系に変わったんだ
旧客や旧国に
もっと乗っておけば良かった
ちゃんと写真撮っておけば良かった
と、後悔する者多数。
挙げ句の果てには
その頃(記憶が残る年令に)産まれていたかった
なんて者も。
ガキは新車導入ばかりに関心があるから
古いのが現役の時には気付かないんだょね。
917 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 12:02:10 ID:dQIMrHdW
新野球場は、ドーム準備工事すりしないそうですね。これで冬季は、ビックスワンを含めてゴーストタウン決定。
918 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 12:46:27 ID:dQIMrHdW
すり→すら スマソ
中越で大枚はたかざるを得なかったからどうしようもない。
とはいえ、支柱を立てるスペースさえ確保しておけば西武ドームみたいな方法もあるからな
920 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 14:18:55 ID:lgFOmSVB
>>873,
>>887,
>>914 野球開催日の千葉マリンへ
(できれば土曜・休日がいいな)
行って、勉強してきな。
首都圏の対応から
新潟の身の丈がわかるだろう。
>>919 所沢の蓋つき球場へ
夏(できればデーゲーム)とシーズン開始直後のナイターに
行ってみな。
夏の気候は大差無し
春の訪れは新潟のが遅いんだよ。
>>917-919 規模は違うけど
大阪ドームの経営状態くらい
知っているよね。
新津で特急車の準備に入るという情報がある。
順番からして新潟地区向けでも不思議はないな。
923 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 19:31:52 ID:incGAA64
>921
185系の置き換えじゃないの?
ある程度両数が出ないとニツで作るメリット無いでしょ。
で、玉突きでニイの485のくびき野、ML用が置き換えでないか?
924 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 19:32:03 ID:Jasw/mDp
だからこれだけ新潟の公共交通をダメにしたのて結局、行政の陰謀だろ?
ようするに自動車税だよ自動車税!!
この収入を安定的に維持させるには歳をとって体が動けなくなるまで
とにかく住民に車を持たせ運転させなきゃならないわけだろ。
だから工業団地だってわざと公共交通では通えないところばかりに造成するし
電鉄線だって廃止前、なんで沿線をまったく開発しなかったんだよ!?
本当これだけ計画性、利便性(公共交通の面から見た)の無いくせによく都会面できるよなあ。
新潟市長がよく「新潟は今までに無い政令指定都市」っていう発言をするけど、それって
もちろん自虐でいってるんだよな
新津って通勤用だけじゃないんだ
>>922 他系列については詳細な情報があるが、特急車について
は「今秋から準備」くらいしかない。だから
>>923の通り
かもしれない。
927 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 20:42:01 ID:QU6XeetQ
約一名ファビョってる奴がいるなwwwww
>>921 いなぼろ用の485の置き換えでもするのかな。糠喜びで終わらせないで欲しいね
大雨で信越線あたりが止まりそうな悪寒...
【磐越西線 遅延】磐越西線は、大雨の影響で、新津〜会津若松駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。
>>927 いなぼろに新車
→北越に3000番台X7 だといいな。
>>928 うむ、こちら三条だがなかなか雨が酷い。
携帯にたくさんの防災メール(市役所配信)が・・・
931 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 21:54:08 ID:KqUigwCj
注意報が警報になったとき、「注意報は解除されました」ってメールがきた
まちがいじゃないけれどひどいだろw
まあオオゴトにならなければイイが
>>931 そうそう、マジで某芸人のように「ハァ?」と思ったね。
【磐越西線 運転見合わせ】磐越西線は、大雨の影響で、喜多方〜野沢駅間の上下線で運転を見合わせています。その他の区間に遅れがでています。
934 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 22:11:54 ID:OGTyqOTD
【羽越本線 運転見合わせ】羽越本線は、羽前大山〜鶴岡駅間での河川増水の影響で、同区間の上下線で運転を見合わせています。
連続カキコスマソ
935 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 23:43:36 ID:sT8K8xFy
【信越本線 遅延】信越本線は、大雨の影響で、新潟〜長岡駅間の上下線に遅れがでています。
>>914 なぜ半分くらいなのか根拠が分からないが、とりあえず2万人で再計算すると、
20000人を運ぶには、LRT1両100人乗れるとして、200両必要。
で、LRTが、
10連だと、20本。1分毎運転すると20分で運べる。
8連だと、25本。1分毎運転すると25分で運べる。
6連だと、34本。1分毎運転すると34分で運べる。
4連だと、50本。1分毎運転すると50分で運べる。
2連だと、100本。1分毎運転すると100分で運べる。
ということで、4連くらいが妥当なところか。
> 各駅を8両対応は意味無し。中間駅は2両対応で快速運転すればよし。
快速運転しても良いが、1分毎運転の上、道路幅が狭く途中追い越し線も設置出来ないため、
快速電車でも各駅を徐行で通過するか、または停車してドアだけ開けないという
小田急の朝ラッシュ時のような運転状態になると思われ。
で「ビッグスワン駅」では快速乗車行列と各停乗車行列を作らなければならない。。。
>>916 > 旧客や旧国等が現役の頃
んなもん毎日乗ってれば飽きるって。
新車でも10回乗れば飽きるけどな。
おれももう年だけど、旧客や旧国なんかに今乗ってみたいとかはみじんも思わんなあ。
新車の方がまだいい。
もちろん、人によって感じ方は違うが。
>>920 千葉マリンスタジアムのような、
徒歩圏に京葉線のような10連の電車が高速で運転出来るような線の駅があれば、
わざわざLRTで運ぼうなんて考えないって。
ビッグスワンのイベント観客輸送だけ考えたら、輸送力が細いLRTより、
一般鉄道や新交通システムやモノレールの方が絶対有利。
だけど、イベント開催日数が年30日以下ということなので、
残り330日の非イベント日にオーバースペックになるし、建設費が高いということも考えて、
「LRTで」と考えているわけだ。
>>921 新津で特急車を作るのなら、最初から製造経験がない?交直流電車よりも
最初は直流電車になるのかも。
しかし、直流特急電車はあまり使いどころがないんだよな、、、、、
房総伊豆吾妻水上中央か、くびき野系統?ムーンライトえちご?
>>937 だから
>>923の言うとおりチタとシマの185置き換えでは?おそらくE257を増備か?
そして捻出された185がくびき野、MLえちご信州、妙高、臨時ながら、その他団臨用とか。。。
939 :
937:2006/07/01(土) 00:51:27 ID:s6wrBwmU
越後線、最終の新潟行きが運休になった。
結局タクシー代行。
……やっと帰れた。
>>937 LRTは定時性が売りだから、新幹線客を最優先するべし。
最初は新幹線特急券を持っている客を優先的に乗せる。
試合終了後30分ぐらいは快速のみでとにかく駅への輸送を重視。
その後は各停のみに戻す。
臨時駐車場もオーバースペックだから、パーク&ライドで活用したいところ。
8002レと4001レ新発田で交換
943 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 08:40:07 ID:3NOXzUal
ほくほく線スレdat逝き追悼age
944 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 09:46:56 ID:WW/dSJgY
ばんえつ物語、SL只見、快速SL只見リレー号 本日運休
945 :
937:2006/07/01(土) 10:22:57 ID:s6wrBwmU
試合終了直後やコンサートイベント終了直後の混乱ぎみの状態の中で
「新幹線客を最優先」なんて措置が適切に出来るのか?激しく疑問。
急行きたぐには?ムーンライトえちごは?となって収拾がつかなくなるおそれがある。
「かえりの列車指定席を取るときは、時間には十分余裕を取って」
としか言えないような。
946 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 11:03:25 ID:2tn3YbDe
信越本線 新潟〜羽生田間一部列車運休
羽生田折り返しハァハァ
下りが羽生田折り返し?確かにハァハァだな。
うむ、確かにハァハァ
羽生田から先へ行く乗客は羽生田からタクシー代行?
950 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 16:22:48 ID:2tn3YbDe
バスじゃない?
951 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 17:07:29 ID:Zf+V8FPv
現在の信越線の運行状況って、どうよ
若松駅ウォッチスレに亀メタ降臨
>>927 E753?を新造・青森に投入
↓
485-3000を新潟に集結
↓
(´・ω・`)
最近、知り合いに「赤谷線讃歌」という1984年に発行された写真集をもらったんですよ。
色々と調べて、新潟県新発田辺りを走ってたというのはわかったんですがそれ以上はわかりませんでした。
どのような路線だったか詳細がわかる方いらっしゃいませんか?
で、何が知りたいの?
>>955 どこ〜どこ間を走っていて、いつ廃止されたのか、など初歩的な事ですがよろしくお願いします。
>>953 青森に新車いれるくらいなら新潟にちょうだいよと思ってしまう…
新潟支社内を走らせる場合、まず条件として
交直流可能でで50/60Hzどっちも対応じゃないといけないからなぁ…
そうなると新型入れないなら485くらいしかないんだろうか…
只今,ムーンライト乗車厨で東光寺通過
車掌氏のアナウンス
「帯織〜羽生田間大雨による徐行運転区間となっております
この為これより先の駅の到着時刻に遅れが見込まれます」
車掌氏曰く新潟到着時刻が全く予測出来ないとのコト……
962 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 04:46:21 ID:jzI0oDEb
そのまま加茂で降りれば?
963 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 04:57:09 ID:h0MiJlr7
964 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 07:06:04 ID:wtZxWk8t
ばんえつ物語、SL会津只見、快速只見SLリレー号 本日もウヤ
>>960 新潟支社管内は1500V直流か2万V50Hz交流だけじゃかったでしたっけ?
直江津以西は西日本管内だし・・・
966 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 10:16:07 ID:EecutTxY
北海道新幹線で白鳥とかは間違いなく廃止になるからそのときに車両を買収するがよろし
967 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 10:27:19 ID:0AWfO554
>>965 北陸線梶屋敷以西は交流50Hz20000V
羽越線村上以北は交流60Hz20000V
特急電車は長距離を運転するという観点に立てば
直流・交流50Hz・交流60Hzの3種類は必要。
968 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 10:39:15 ID:X0cLy0XS
新津でアルミ車両を組み立てた経験あったっけ?
>>968 ステンレス車だけじゃなかったかな。
E233系を320両、相鉄向けを3両、その後にE233同種の
新形式(近郊タイプかな?)とか特急車とか他の民鉄向
けがあるみたい。
次スレキボン
973 :
920:2006/07/02(日) 16:40:31 ID:97SRhoHh
>>937 千葉マリンの実情も知らずに
イチャモンつける△"□ハケ〜ン。
もう一度
>>920よく嫁。
そして、何をして
最終的に何して欲しいか読み取れ。
と、埋め立て代わりの粘着。
974 :
973:2006/07/02(日) 17:34:31 ID:97SRhoHh
>>937 そう言えば、年くってるんだったな。
旧客や旧国が現役の頃を知っている世代か?
年くってると言う割りにはコスト意識低い奴(と言うよりゼロ)だな(w
年くってる奴がこの有様じゃ
妄想とは言え、おそらく世界一となろう
8連の路面電車を新潟に走らせる、とか
新幹線利用者を振り分けて最優先に乗せる
そんな奴等が出ても不思議じゃ無い罠(www
埋め立ては進行したかな?
梅山
976 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 22:48:16 ID:xVvwqCoK
ume
977 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 23:51:45 ID:h0MiJlr7
久々に新潟に帰って來ますたが,やっぱりヨイです
家のすぐ脇を信越線が通ってて,115系やら485系やらが,現役でスッ飛ばしているのを観て喜ばしい限りです
地元民の方々は“ボロ電車”と嫌ってるみたいですが
すいません,お先にこのまま列車の轍を聴きながら寝ますノシ
978 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:21:52 ID:JWCoN8hx
ume
979 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:23:09 ID:JWCoN8hx
宇目
980 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:24:01 ID:JWCoN8hx
風邪八女〜!
981 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:25:29 ID:JWCoN8hx
楳
982 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:26:49 ID:JWCoN8hx
倦めるために
連続カキコスマソ
983 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:33:43 ID:JWCoN8hx
梅
984 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:38:08 ID:JWCoN8hx
>>977 信越線のどの辺に住まわれているのですか?
とても羨ましいですね
985 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:39:11 ID:JWCoN8hx
新型車キボン
986 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:40:20 ID:JWCoN8hx
明日は通常通りに走るかな?
987 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:43:37 ID:JWCoN8hx
次は青山・・・失礼しました。小針、小針です。
という車掌がたまにいる
988 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 01:46:14 ID:JWCoN8hx
7時21分新潟発の内野行きをE127の6連に変えてくれ〜
電車より先に気動車が無くなりそうな汽ガス
990 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 03:30:52 ID:EvKvEk80
東京から訳有って3週間弱新潟でお世話になったけど良かったなー。
初期の115とかもまだまだ健在みたいで。
新潟〜関屋よく乗りました。
991 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 05:16:49 ID:LmseIYRN
次は小新・・・失礼しました。小針、小針です。
という車掌がたまにいる
992 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 05:17:48 ID:LmseIYRN
次は西川・・・失礼しました。越後曽根、越後曽根です。
という車掌がたまにいる。
993 :
993:2006/07/03(月) 06:10:59 ID:y3ikOfAT
梅
994 :
994:2006/07/03(月) 06:11:46 ID:y3ikOfAT
995 :
995:2006/07/03(月) 06:12:31 ID:y3ikOfAT
996 :
996:2006/07/03(月) 06:13:19 ID:y3ikOfAT
997 :
997:2006/07/03(月) 06:14:07 ID:y3ikOfAT
998 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 06:43:36 ID:AmW03liP
998
ご乗車ありがとうございました
終点の1000です
この列車は次スレに接続致します
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。