///  京急スレッド 58  ///

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
どんなに暑くても熱く走ります

前スレ
///  京急スレッド 57  ///
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089733300/
2名無し野電車区:04/08/08 13:35 ID:ULpnl2ER
3名無し野電車区:04/08/08 13:36 ID:ULpnl2ER
個人ファインサイト&関連サイト
吉本 尚の鉄道ダイヤを楽しむページ
http://members.jcom.home.ne.jp/yokohama/index.html
北総−京成−都営−京急(kobaya) ・・・2004/8/31まで
http://member.nifty.ne.jp/kobaya/
Tatsuo's HomePage
http://www.asahi-net.or.jp/~jg3t-ymzk/index.htm
京急蒲田高架関連
http://umichan.chat-jp.com/kamata/
過去スレはここでも...
http://www5e.biglobe.ne.jp/~deha2100/thread.htm

http://railsearch.s28.xrea.com/ にアクセスし「京急ス」と入力すると一覧が出ます。


4名無し野電車区:04/08/08 13:40 ID:ULpnl2ER
関連URL:
京急WEB    http://www.keikyu.co.jp/
東京都交通局 http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/index.html
京成電鉄   http://www.keisei.co.jp/
北総開発鉄道 http://www.hokuso-railway.co.jp/
芝山鉄道   http://www.sibatetu.co.jp/

乗り入れ先スレ:
都営浅草線:http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076191557/
京成:http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086337964/
北総:http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077987575/
芝山:http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053532125/

関連スレッド
【かわいい】京急2000たん(*´Д`)ハァハァ【速い】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1072786975/
京急1500形
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091793400/l50
京急800形を語れ!
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1090158942/l50
それが、京急クオリティ。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088918899/l50
【バトル区間】京急ブチ抜く【戦闘モード走行】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1088685937/l50
京急蒲田〜新逗子 急行復活について語るスレ
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083750184/
追え!京急白幕1000形情報
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1087395151/
京急と西鉄の怪しい関係。。。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1084673338/

5名無し野電車区:04/08/08 13:42 ID:ULpnl2ER
■カッコいい■京急2100マンセー■美しい■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1089548738/
【優等も】京急久里浜支線を語るスレ【各駅停車】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1091188538/

6名無し野電車区:04/08/08 18:25 ID:3i1PHO8k
>>1
スレ立て乙
7名無し野電車区:04/08/08 19:17 ID:0/tuzfD7
スレ勃てZ!
8名無し野電車区:04/08/08 19:18 ID:Mle713NO
昔、京急は東急の傘下だったの知っているか?
9名無し野電車区:04/08/08 19:19 ID:NKtUxSHY
>>1
乙華恋
10名無し野電車区:04/08/08 19:24 ID:xRpWj5rA
>>1
旧1000の床下が熱いよママン
11名無し野電車区:04/08/08 19:26 ID:NKtUxSHY
今日はもう一回出掛けたが、何か空いてたな。

最後尾とあいえ2100のオタシートに上大岡から座るとは思わんかった。。。

帰りの2100も何か空いてるし。。。
12名無し野電車区:04/08/08 20:54 ID:7WR2Ea3d
>>11
お盆休みの時期だからみんな田舎にいってるんじゃない?
13名無し野電車区:04/08/08 21:04 ID:TlGXFchd
>>1
乙。
ところで全然話は変わるが、今年度の事業計画の中に「ATSを全面更新」とあるが、一体どのように変わるんだろ。
14名無し野電車区:04/08/08 22:29 ID:WT3EeQlp
>>1乙!
誰も言っていないようなので
×北総開発鉄道→○北総鉄道
15名無し野電車区:04/08/08 23:04 ID:lL2MiuPL
>>1は甲
駅に放置されてるオユ
16名無し野電車区:04/08/08 23:09 ID:1zmIxrpH
今日は上大岡行ってきた。

電車がプリントされているTシャツを
買おうとしている子供をハケーソ!

祖母らしき人が「どの電車がいいの?」と子供に問う。
子供がキボンしたのは、旧千。
祖母は、「こっちの方が新しそうでかっこいいよ」と言って新鮮を勧める。
しかし、子供は旧千をキボン。
「そっちは普通だよ、快特の方がいいんじゃない?」
と、さらに新鮮を勧める祖母。

このやり取りが面白かったw

結局、旧千のTシャツを買ってますた。
17名無し野電車区:04/08/08 23:19 ID:hUGznyW0
成長して立派なヲタになってくれよw
18名無し野電車区:04/08/08 23:25 ID:jRxxGn0f
>>8
はいはい。大東急時代ね。
んなこといったら、都内の私鉄ほとんど東急じゃねーかw
19名無し野電車区:04/08/08 23:30 ID:ivuZi674
上大岡と言えばロンちゃんの講演聞きに行った後普通の女の子2人組が
鉄グッズを手に取りながら「カワイ〜」とか言ってて驚いた。
一応港南区辺りで京急百貨店はそれなりの場所だし
親子連れが多かったのでなんとなく入り込んでしまったのかな。

それで思ったんだが鉄グッズは非ヲタ向けのもありだと思う。
ヲタが重要な購買層なのはもちろんだがあえてヲタを意識しない
凝ったデザインのも欲しい。
鉄道がついてればいいだろう、というような安易なグッズが多すぎる。
20蒲田住民:04/08/08 23:49 ID:HmQWyDni
>>1
乙かれさん
漏れは明日上大岡行きまつ
21名無し野電車区:04/08/09 01:26 ID:ki4Gih3w
age
22名無し野電車区:04/08/09 03:02 ID:+cmnT02G
>>1
乙ー
23名無し野電車区:04/08/09 03:11 ID:n95n5U2i
これだけ京急関連スレが増えているとは…

てか、皆さんは他の京急スレも見てますか?
私は真理教スレと京急たんスレ以外は見るようにしてますが
24名無し野電車区:04/08/09 03:26 ID:n6zZp5Oj
>>23
全部はキリが無いのでとりあえず下記と本スレだけかな

■カッコいい■京急2100マンセー■美しい■
【かわいい】京急2000たん(*´Д`)ハァハァ【速い】
京急1500形
京急800形を語れ!
【優等も】京急久里浜支線を語るスレ【各駅停車】
それが、京急クオリティ。
2524:04/08/09 03:28 ID:n6zZp5Oj
総合板の↓もあった

京浜急行の すごい ダイヤ改正
26名無し野電車区:04/08/09 08:49 ID:W3Qvn6HF
>>8
「お爺ちゃんが若い頃はな、満州も朝鮮も台湾も、南洋の島々も
みんな日本の領土じゃった……。」
って懐かしんでいる爺さん、いるよね。
いないか、そんな爺さん、今時。
8さん、おいくつ?
27名無し野電車区:04/08/09 14:54 ID:uJofYFZQ
前スレ終了
28名無し野電車区:04/08/09 16:11 ID:f7yORWuk
主任運転士と運転主任の違いってなに?
29名無し野電車区:04/08/09 16:13 ID:gdbJdbBU
埋めるなよなぁ。
30名無し野電車区:04/08/09 16:14 ID:NeAKdbQG
>>18
いっそまた大東急復活になればいいよな。
31名無し野電車区:04/08/09 16:19 ID:8wb+MOOo
そうだ まだやりかけの 末来がある
32名無し野電車区:04/08/09 16:20 ID:rsD+YGKR
>>26いるんじゃん?
>>31蘇生だ!
3331:04/08/09 16:57 ID:8wb+MOOo
>>32
早っ!
34名無し野電車区:04/08/09 18:45 ID:YxotYJ/r
束モノが日中の快速運転を始めたけど、京急はどう動くのやら・・・
35名無し野雷車区:04/08/09 19:35 ID:exV/hCrV
>>34
天空橋の客が京急に流れます。
競馬の客も立会川へ。
36名無し野電車区:04/08/09 20:55 ID:ocpk0Oki
>>28
運転士<<<指導運転士<主任運転士<<<<<<<<<<<<<<<<運転主任
こんな感じ。
37名無し野電車区:04/08/09 21:32 ID:CibQ7sq6
品川始発の普通新逗子行きがオーバーランしたのでageとく
38名無し野電車区:04/08/09 21:50 ID:2KjthWMa
>>35
競馬客は品川駅まで無料バスがデフォです
39名無し野電車区:04/08/09 22:04 ID:8w7utzIL
1時間ぐらい前に、とある駅で見たこと。
駅員がベビーカーを持ち、母親と一緒にホームへ。
ステーションサービスもここまでやるかと思ったよ。
確かに少し階段のきつい駅だが、車椅子や障害者じゃないから、やりすぎじゃないか・・・
今後は激混みの車内でも「畳んでもらえないですか」と、言えなくなるね。
40名無し野電車区:04/08/09 22:12 ID:hesp5j/8
>>39
やりすぎではないだろ、
とかく日本は幼い子持ちの母親に優しくない世の中だ(保育園少なかったり)
こういうサービスも大切だろう、幼い子持ちの母親の負担は凄まじいらしいから
そもそも、こういう事言っているやつが居る限り、日本の少子化は改善しないだろうな・・・。
41名無し野電車区:04/08/09 22:18 ID:uhQN7SjE
>>44
羽田空港駅の終端寄りに階段が設置されてないから、設置工事を実施しそうな予感。
…あ、京急蒲田付近の立体交差化工事が先か。
42名無し野電車区:04/08/09 22:26 ID:/u5KHVXu
>>39は異常 駅員さんは正常
43名無し野電車区:04/08/09 22:28 ID:UiRZ8xFv
>>39
客にそんな事言ったら苦情ものです
どんなDQNでもお客様ですからw
44名無し野電車区:04/08/09 22:34 ID:bK9Xz5I3
>>41
未来予知。ついでに蒲田以南急行復活。
45名無し野電車区:04/08/09 22:47 ID:JpoCjJbA
>>35
運転間隔でいうと、まだまだ東モノの方が狭いんだな

KQだと、15分待ちぼうけの可能性が・・
46名無し野電車区:04/08/09 22:47 ID:uPtQbvm/
>>39
階段のage/sageと混んだ車内で畳むのは別問題な気がするけどな。

通りすがりの乗客として階段で手伝ったあとに電車混んでたんで
畳むようにお願いしたけど、双方マターリした展開だったよ。
まあいきり立たずに、今の世の中そういうマターリさが耐雪だと思うよ。

最もDQNだと手が付けられないけどな。
あと、駅員が手伝って誤って転んだりした時の責任問題が心配。
47名無し野電車区:04/08/09 23:19 ID:UiRZ8xFv
>>46
基本は乳母車に乗ってる子供には降りてもらう
…がDQNな親は乗せたまま持てと言うね
責任問題はどうなるんだろうね〜
どうせ欲しくて作った子供じゃないんだろうから…
48名無し野電車区:04/08/09 23:35 ID:hesp5j/8
>>47
子持ち=DQNと言うわけでは無いと思うのだが・・・。
49800形再更新:04/08/10 00:09 ID:7OSAc0+W
今度はこの冴えない白帯を
夢みたいに塗りかえればいいさ
50名無し野電車区:04/08/10 00:36 ID:lhw+LZkQ
>>36
運転主任ってAとBの2種類なかったっけ?
たしかAになると信号を取り扱える。

51名無し野電車区:04/08/10 00:36 ID:nJ+UOQ+V
中間車はもっと冴えないがな
52名無し野電車区:04/08/10 01:28 ID:7OSAc0+W
>>50
IDが冴え冴え。

>>51
改造車のことかえ?
漏れは470の中間車を想像して萌え
53名無し野電車区:04/08/10 02:22 ID:x2e7B2pe
>>47
 子持ちがDQN・・どこからそんな発想出来るんだろうねぇ・・
54名無し野電車区:04/08/10 02:44 ID:G5KRbeJz
>>49
そしていつかそしていつか捨ててきた逗子の続きを
5554:04/08/10 02:47 ID:G5KRbeJz
コピペミスorz
56某所からのコピペ(一部改変):04/08/10 04:22 ID:airL33ka
僕のことをみんな馬鹿にするけど、僕は短期間だけど4M2Tになったことあるよ。
あの時だけは、1000の兄貴に勝ったと思った。加速は良いし、4扉でまさに普通車スペシャルだった。
だけど・・・いつの間にか元に戻されちゃったんだ・・・。
そして、再び本来の性能を発揮することなく廃車されていくんだ・・・

一度でいい。120Km/h出して本線を快走してみたかった。赤い稲妻と呼ばれたかった。
今の住処は大師線。数10年位前からは不要な車両の墓場みたいになってる。そこに僕らはいる。

たまに仲間が本線を走ることがあるけど、相棒の1000さんや、優等種別の2100くん達に迷惑かけてばかり。
一度でいい。地下鉄にいってみたい。成田にいってみたい。上野の西郷さんを見てきたい。

でもそれは叶わぬ夢・・・
57名無し野電車区:04/08/10 07:00 ID:D1oEDwzI
>>56
何回見ても泣けるなあ…
58名無し野電車区:04/08/10 08:38 ID:lqP6njlF
59名無し野電車区:04/08/10 11:21 ID:7OSAc0+W
>>56
成田山より金比羅さんのほうがご利益あるぞと逝ってみる試運転。
60トンネルの向こうからきますた:04/08/10 11:50 ID:7jgqQ8Of
上大岡のイベントを見ますたが、あの模型運転会の司会の人すごいでつね

あそこまで滑舌のいい人が現業にいるんなら、神だと思う罠

ただ、あの人一人に押し付けられそうな気もするけど
61名無し野電車区:04/08/10 12:25 ID:pBpmUGlh
品川の乗り換え改札口でICOCAが使えないのは既出?
62名無し野電車区:04/08/10 13:01 ID:BWIiautD
>>39
>今後は激混みの車内でも「畳んでもらえないですか」と、言えなくなるね。
この余計な一文が以下の反応を変えたな。
別問題だし。
63名無し野電車区:04/08/10 13:21 ID:26GVNAZF
僕のことをみんな馬鹿にするのは600のことじゃないのか?
特に汚い青シート車は。
64名無し野電車区:04/08/10 15:49 ID:vnHccpQS
車買った。勿論ナンバーは2100w
65名無し野電車区:04/08/10 15:59 ID:7OSAc0+W
白地図を拡げて
あ○○を
待っていたい
66名無し野電車区:04/08/10 16:34 ID:QmdEShdY
>>64
(・∀・)イイネ!
67名無し野電車区:04/08/10 17:41 ID:oGS/NE6o
車買った。勿論ナンバーは7250w
68名無し野電車区:04/08/10 18:09 ID:UgZAC3Ba
車買った。勿論ナンバーは1919w
69名無し野電車区:04/08/10 18:32 ID:6AaEy72K
こんなスレ立てた。

【230形】京急引退車両を語るスレ【旧600形】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092130148/
70名無し野電車区:04/08/10 19:36 ID:2miwucTo
>>64
素晴らしい。
71名無し野電車区:04/08/10 20:12 ID:MlFQP4W5
次世代京急はJRの技術を先行してパクリそう
72名無し野電車区:04/08/10 20:36 ID:CjlB0F5N
>>67
劇萌えw
73名無し野電車区:04/08/10 21:38 ID:5e3TnxcB
ただ今、火曜サスペンスで大師線が映っております。
74蒲田住民:04/08/10 22:02 ID:ghRbQq3U
>>73
昔小島新田に住んでました
75名無し野電車区:04/08/10 22:40 ID:Ech/YhfA
なんであんなに大師線沿線での撮影って多いんだろ。
年寄りしかいないから、撮影の邪魔が入りにくいのか?
76名無し野電車区:04/08/10 22:50 ID:ziJBvN4y
今朝見かけた広告なんだが、「京急現行車の写真集」らしきのヤツ
誰か買った人いる?感想教えてキボン。
77名無し野電車区:04/08/10 22:58 ID:JZ/pqy+r
>>75
本線だと速すぎてカメラが追えないんじゃないの?w

で、今日「京急模型電車大運転会」会場で、再発売されたオリジナル懐中時計をゲット!
今回は限定277個だそうです。
78名無し野電車区:04/08/10 23:06 ID:qAxnxs9g
>>76
『京急の車両』のことかな?
編成表なども載っていて、結構いいと思うよ。
79名無し野電車区:04/08/10 23:21 ID:sUYDHxTx
いすゞのトラックのCMに京急でてない? 既出?w OTL
80蒲田住民:04/08/10 23:22 ID:ghRbQq3U
>>77
シリアルナンバーいくつだった?
>>78
漏れも買ったよ。売店にも売ってる。
81名無し野電車区:04/08/10 23:27 ID:dclZ4RIO
>>76
上野駅の本屋で買った
82名無し野電車区:04/08/10 23:27 ID:2miwucTo
>>80
再発売されたものには、シリアルは入っていないはず。
83名無し野電車区:04/08/10 23:27 ID:FNfMZITe
>>80
ttp://www.keikyu-st2.com/store-2.html
シリアルナンバー付かないって書いてあるけど。
84蒲田住民:04/08/11 00:12 ID:2iWi5PA4
>>82>>83
そうだったのか…
ムダなこと聞いてスマソ。
85名無し野電車区:04/08/11 01:28 ID:z7RxByXy
>>75
700形狙ってるからでは。
86名無し野電車区:04/08/11 07:58 ID:QcojKhPT
去るものを追う。
漏れの人生、いや余生と一緒さ…
8777:04/08/11 09:13 ID:VUwc+JyM
>>80,82,83
確かに裏蓋に刻印なし。
だが、箱には「シリアルナンバー入り」って書いてあるw

販売員さんは、
「人気があったので急遽作りました。シリアルナンバーが入って
ないのである意味貴重です。メードインチャイナですが
ムーブメントはシチズンです。」とおっしゃっていました。
88名無し野電車区:04/08/11 09:18 ID:T64aqKGc
>>87
すげえ口上だw
京急においとくにはもったいないぜ
89名無し野電車区:04/08/11 09:23 ID:SYRg/qKz
頼むから600の青シートさっさと表地張り替えてくれ!
汚な杉
90名無し野電車区:04/08/11 09:48 ID:o7sHq8Ja
>>87
オイラも買っちまった。
91名無し野電車区:04/08/11 10:11 ID:02VNbWJn
昔、若き郷ひろみが大師線(鈴木町or港町)の駅員役で登場するドラマがあった。
92名無し野電車区:04/08/11 10:37 ID:0M4+27Qo
大師線に新車がはいるのはいつのことだろうか?地下化されたら1編成くらいは入れてくれるだろう
93名無し野電車区:04/08/11 13:06 ID:KQ8XWUY9
ID京急なので記念パピコ
94名無し野電車区:04/08/11 13:13 ID:qlydqdl4
>>87
ムーブは中国で生産されたシチズンブランドだったりて。
95名無し野電車区:04/08/11 13:41 ID:1oy0tfiH
川崎縦貫鉄道全通→大師線地下化→狭軌化
京急の車両はそのままでは乗り入れ不可になるの?
96名無し野電車区:04/08/11 14:00 ID:3NlbO7zw
IDが京急の予感…。
9796:04/08/11 14:02 ID:3NlbO7zw
変わってた…。
age&スレ汚しスマソ。
98名無し野電車区:04/08/11 14:34 ID:0M4+27Qo
>>95地下鉄は無理確定
99名無し野電車区:04/08/11 19:00 ID:+THC0TL3
今年はお盆なのに文庫の増結車待ちぜんぜんすいてないね。

100名無し野電車区:04/08/11 19:31 ID:S9FwO6Q6
ウイング号通過待ちage
101名無し野電車区:04/08/11 23:01 ID:xDTsLCmP
今日はお盆なので朝の文庫の増結待ち全然すいているね。
102名無し野電車区:04/08/11 23:39 ID:0GtzAx+N
JR東日本の運営を京急が行うという夢をみました。
夢の続きを見せてください。具体的にはどんなことをするんですか?
103名無し野電車区:04/08/11 23:43 ID:KeOOqeqF
走るんですは高加減速車になります。
104名無し野電車区:04/08/11 23:48 ID:aTqqSzkf
すべての車両が赤くなります。
105名無し野電車区:04/08/11 23:49 ID:iKCDniJ0
人身事故が10分で復旧します。
106名無し野電車区:04/08/11 23:58 ID:RTV8WWTz
今の京急線が緩行線になってJR線が急行線になります。
107名無し野電車区:04/08/12 01:08 ID:S81gSpWm
京急埼京線で>>102が痴漢
108名無し野電車区:04/08/12 01:21 ID:Zj6AJ5v3
質問なのですが、品川始発18:06の青砥行きは
引き上げ線から出てくるのですか?
109名無し野電車区:04/08/12 01:22 ID:gfafCXxj
付随車からモーター車への改造が行われます。また、区間によっては最高速度を引き上げる為に増圧を行います。
労組でうるさいやつは103にしか乗せてもらえなくなります。過○派と繋がりがあれば即刻首、逆らえばトンネルの向こうから火が飛んでその人の家が・・・・。千○動労は旅行組合になるかも。
110名無し野電車区:04/08/12 01:50 ID:afLyCBhC
111名無し野電車区:04/08/12 02:34 ID:gm0LmMbW
すみません
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/403-
駅員さんの不思議な体験話が書き込まれていますが、この路線・駅は
京急なのでしょうか?
当然、固有名詞などが適宜変更されているでしょうが
心当たりがあったら教えてください
112名無し野電車区:04/08/12 02:40 ID:gm0LmMbW
登場する固有名詞が、うまく“はぐらかされて”いるので
「神奈川県の・・・のスレに書き込んだこと」だけは本当なのかな。
113名無し野電車区:04/08/12 03:00 ID:gm0LmMbW
・「神奈川県の・・・」のスレに投稿
・東京都の私鉄
・23区の最南端の駅
・駅事務室や改札は地上、ホームは地下という構造の駅
・9年間同じ駅に勤務することがありうる会社の駅
・特急が猛スピードで通過
・人身事故が多い駅
・過去にトイレで首吊り、コインロッカーに乳児遺棄があった駅
・「運輸司令所」「保線班」と呼ばれる部署が存在(会社によって呼称の違いは?)
・渋谷方面のホームから という記述
・最初に駅が開業したのは明治時代 という記述(最初に、というところがミソ?)
・線路脇の壁には という記述(島式ホームの可能性高→退避駅の裏づけ?)
 
該当する駅は???
114名無し野電車区:04/08/12 03:05 ID:+WoF5LGZ
>>113
そこまで分かっているなら自分で調べてみれば?
115名無し野電車区:04/08/12 03:08 ID:OGKDNlIg
あんまり詮索してもホントのことは分からないと思うな。
詮索した人に霊はとりつくかもしれんが・・・
116名無し野電車区:04/08/12 03:08 ID:SNws7/fy
>>114
現業の人でないとわからんことがあるかも知れんから尋ねているのだと思うが
117名無し野電車区:04/08/12 07:24 ID:dLRyCcjp
>>113
・東京都の私鉄
・23区の最南端の駅
・駅事務室や改札は地上、ホームは地下という構造の駅
・9年間同じ駅に勤務することがありうる会社の駅
・特急が猛スピードで通過
・渋谷方面のホームから という記述
・最初に駅が開業したのは明治時代 という記述(最初に、というところがミソ?)

このあたりでいうと蒲蒲線開業後の大鳥居駅か?
118名無し野電車区:04/08/12 07:59 ID:9yXb8YE/
ウィング号で先頭の座席をゲットしようとして車内を走っているヲタ(複数)がいた
119名無し野電車区:04/08/12 08:30 ID:0tfG5Uld
>>118どんな格好してた?
120108:04/08/12 10:38 ID:Rj9JcJ7F
>>110 ありがとうございます。助かりました。m(__)m
121名無し野電車区:04/08/12 11:09 ID:VFo3KNEd
>>117
23区最南端の駅って六郷土手じゃないの?
多摩川が一番南にせり出してる所に位置するし。
てか、その条件満たすところないよ。
122名無し野電車区:04/08/12 11:16 ID:VFo3KNEd
>・東京都の私鉄
>・23区の最南端の駅
>・駅事務室や改札は地上、ホームは地下という構造の駅
よく考えたらその私鉄の中で23区最南端の駅ってことかも…
じゃあ渋谷方面がどうのこうのって言ってるし
東急の多摩川多摩川線ホームあたりが妥当かな?
特急が猛スピードで通過は満たさない気もするが…

スレ汚しスマソ。
123名無し野電車区:04/08/12 11:40 ID:MoQuv6jm
昔のカクエキネットみたいだ...が、
>>121はソース見る程度の努力は汁。
124名無し野電車区:04/08/12 11:47 ID:PdRTpQj8
>>119
デヴ眼鏡
125名無し野電車区:04/08/12 13:42 ID:84Obn+pS
>>117
その条件を信じるなら、俺には田園調布しか思い浮かばないっす。

大鳥居って、快特でもそんなにぶっ飛ばさんでしょう?
東急の多摩川も、鉄橋前のカーブに向けて減速すると思うから、
そんなにぶっ飛ばしてないでしょう?
京急の地下駅って「泉岳寺、大鳥居、天空橋、羽田空港」くらいですよね。
なので、東急の、しかも田園調布だと思います。
126名無し野電車区:04/08/12 13:46 ID:EKAZUv1h
>>121氏ね 京急乗ったこと無いだろ 六郷土手は高架駅に似ている
127名無し野電車区:04/08/12 14:28 ID:VFo3KNEd
>>123
あとから見たよ。スマソ

>>126
だから六郷土手だと条件満たさないって言ってるだろ?
俺が>>121で言ったのは23区最南端の駅は六郷土手では?ってことだけだよ。
128名無し野電車区:04/08/12 14:44 ID:Xl5GWBAH
「23区最南端の駅」にこだわらないほうが・・・
神奈川スレへの書き込みだし、特定されにくくするため固有名詞や表現に
手が加えられていると思うし。
ってか、すべてネタだったのか?釣られたのか??
129名無し野電車区:04/08/12 16:03 ID:kc2R8UJl
ダァを閉めまーす!
130名無し野電車区:04/08/12 17:33 ID:osuGAez0
今日乗った 654-3、車輌中央で 5 Hzぐらいの振動が出てるんだが、ヤバクないか
131名無し野電車区:04/08/12 17:49 ID:bzb5u0FW
>>1こんにちわ
132名無し野電車区:04/08/12 19:26 ID:rTgyEulT
133名無し野電車区:04/08/12 21:14 ID:6BCQKqkB
京急百貨店5階のレッドトレインにあるジオラマ
TOMIX製の商店に貼ってある看板ステッカーの店名が「100円で何でも揃う ドンキーボーデン」
海から飛び出しているイルカがどう見てもOfficeアシスタントのカイル

レッドトレインの斜め前にCCさくらの玩具の陳列棚
134名無し野電車区:04/08/12 21:14 ID:6BCQKqkB
>>133
あっIDがKq
135名無し野電車区:04/08/12 21:45 ID:zkG6hlyF
>>133
暴力教師冴子は?
136名無し野電車区:04/08/12 21:56 ID:hwDJ8R4N
117の答えは田園調布じゃねぇ〜か!
〉23区内最南端の駅
てゆ〜のと、特急が猛スピードで通過する、ってのは、激しく間違い!
東横の特急は、京急の普通より遅いでつ!
137名無し野電車区:04/08/12 22:30 ID:tqewEdyw
>>136
田園調布は地下にも関わらず上りは100km/h近くで通過しますが…
138名無し野電車区:04/08/12 22:52 ID:zkG6hlyF
100km/hが猛スピードだなんて、
まるで野田線クオリティですね!
139名無し野電車区:04/08/12 23:22 ID:rTgyEulT
>>136
何を比べて言ってるわけ?
表定速度?最高速度?加速度?
それともアンタの主観かい?w

まぁ、こんなレスをするくらいだから、
他人にはわからない脳内で完結された理論があるんだろーな。

>>138
上記に同じく。
140名無し野電車区:04/08/12 23:23 ID:M/iAaJE1
>>133

QKqk

ネ申!
141名無し野電車区:04/08/12 23:29 ID:yniG08K2
>>133
しかも6B、通勤快特か(w
142名無し野電車区:04/08/12 23:45 ID:lLYu9oVY
100km/hが猛スピードだなんて、
まるで相鉄線クオリティですね!
143名無し野電車区:04/08/13 00:29 ID:FlXH8Awp
>>136
あっちのスレでは荒れる前に既に既出です。
KQと関係ないのでsage
144名無し野電車区:04/08/13 00:33 ID:LZ61FKcK
100km/hが猛スピードだなんて、
まるでヲタ急線クオリティですね!
145名無し野電車区:04/08/13 02:11 ID:DH//BSqq
今日は久々に大師線にて旧1000を見た。
146名無し野電車区:04/08/13 04:41 ID:zqKDzc2Z
 どうでもいいことなのでダァを絶対に閉めます!!
147名無し野電車区:04/08/13 16:12 ID:TJMNxVll
マツダと京急は車の顔がおんなじシリーズを出してるな。
アクセラたんはぁはぁ
148名無し野電車区:04/08/13 19:02 ID:DkA680Bo
ドアを、閉めます
149名無し野電車区:04/08/13 19:34 ID:ao+z1sP/
いまみうら湯入ってきたんだが結構繁盛してんだな。たまたま今日弘明寺で夏祭りやってたからそのせいかも知れんけど。

うちわ…たしかにもらえたがすごいちっこいぞ。今年のうちわって経費削減仕様か?
150名無し野電車区:04/08/13 19:34 ID:TJEU/NvL
なんか、琴電スレが凄い事になってるぞ。
151名無し野電車区:04/08/13 19:41 ID:3ap2klGU
>>149
まあ、この季節だから。
152名無し野電車区:04/08/13 20:08 ID:3+i8bjgu
>>144
一般的にホームに居てそこを100km/hで電車が通過していったら
観測者は「猛スピードだ」と証言するだろう。
153名無し野電車区:04/08/13 20:27 ID:Lq8WIFCh
ドアを開けます
154名無し野電車区:04/08/13 21:36 ID:5aYpvqAA
>>138 野田線、秋の大谷開成のパンフ
「うん、野田線がいいね。」 だって プププッ

銀座線浅草の1番階段の入口に
都営浅草線の乗り場は・・・と説明があったけど、
そこに 京浜川崎 方面という言葉があった。
155名無し野電車区:04/08/13 22:02 ID:fi3KMeK9
>>154
きっと西馬込を超えて第三京浜の京浜川崎I.C.まで行く計画でもあったんでしょ。(w
156名無し野電車区:04/08/13 23:12 ID:HeuNC8bX
>>149
漏れがもらったうちわと違うな。
横浜駅でもらったうちわは標準サイズだ。

今日、ヨドの家電館(横浜店)に、京急のうちわが落ちてたよ。
なぜか持つところは折られてた。
157名無し野電車区:04/08/13 23:19 ID:nloQWZ4m
>>156
落とし主は今頃柄の部分を使って
アナルオナーニにふけっているヨカーン
158名無し野電車区:04/08/13 23:31 ID:HeuNC8bX
今日夕方の601車内での女子高生(多分)2人組の会話から。

(※601は中吊り等の広告がすべて葉山マリーナ、戸袋は新鮮の空港アクセス広告)

A:見て、この電車の広告ぜんぶ京急グループだよ。
B:本当だ!普通の広告全部盗まれちゃったんじゃない?
A:広告出してもらえなくて、載せる広告がなくなってたりして(笑)
B:お盆だから、広告代理店が休みなのかもね。
A:広告主が、お盆はJRに広告出した方が効果があると思ったんじゃない?
B:ゆりかもめとかも効果あるかもよ(笑)
                               ・・・・・・・・・・・・・・・

いや〜、聞いていて面白かった。
終始笑っていてかわいらしい娘でした。
まさかこのスレの住民じゃないだろうなw
159名無し野電車区:04/08/13 23:38 ID:AUmbTCV0
>>158
いい話をありがとう
160名無し野電車区:04/08/14 00:39 ID:fuWQj0B0
>>154
人形町でも見たよ
本所〜東銀座は未改装だから探せばありそう・・・

京成の3000・3700の車内表示板は蒲田以南の本線も対応しているの?
161名無し野電車区:04/08/14 00:59 ID:eopTvNy7
>>158
統一広告が笑いのネタになるだけいいな
最近の相鉄なんて一歩間違えると北総( ´Д⊂ヽ
毎年恒例の高島屋お中元GreenBoxも走らなかったし…

>>160
東銀座には都営5000が描かれた乗換案内図もあるしね(w
162名無し野電車区:04/08/14 01:13 ID:kqFYtAMG
>>158
いかにもこれはただの釣りっぽいな。
まったく他の皆は引っ掛かっちゃって。恥を知れ!!!
163蒲田住民:04/08/14 01:22 ID:LHHnHDLJ
車内表示がおかしい時あるけど、あれは故障なのでしょうか?
2100の快特で蒲田に着いたときに表示が梅屋敷になってた。
他にも停車駅が1つずれてたりするんですが…
164名無し野電車区:04/08/14 02:52 ID:MjSzxWpL
>>162
すまん、意味がわからん。
165名無し野電車区:04/08/14 02:57 ID:59QFmPt1
最近束のモノ攻勢が強まってきてるね
次のモノ快速大幅増発で所要時間の優位性も失われつつある
ということで,ここは都&旧営団と組んで,山手線500円切符に対抗し
営団・都営線内全駅←→羽田空港600円きっぷ
でも検討したらどうかね
ほとんどの場合乗り換え1回で済むだろうし,
なにより山手線500円コースよりも集客できる範囲が広いのが強み
このくらいやらないと蒲田高架化までの間に品川からの客がどんどん削られてしまう
166名無し野電車区:04/08/14 03:00 ID:FJ8qz3Fi
いいのさ別に。俺の京急だから。
167名無し野電車区:04/08/14 03:21 ID:2cWSDsyj
鮫洲周辺の線形改良、蒲田〜六郷土手を二層高架、鶴見下りに待避線、生麦〜神奈川間を複複線化

どうだろう?脳内妄想
ちなみに、横浜以南は乗らないのでシラネ
取りあえず干菓子に勝てればいいや

生麦周辺の複複線化の際に下り待避線は無くす予定だし
取りあえず鶴見を出た普通は生麦まで逃げればOK
鶴見から横浜まで干菓子に抜かれなきゃいいのよ
168名無し野電車区:04/08/14 05:01 ID:xw1Lv/65
俺の○○、いい響きだ…
169名無し野電車区:04/08/14 06:24 ID:fEIH9GWi
品川・蒲田・川崎とかの出発信号と一緒に設置してある
種別表示機のパターンは・・・
Wingのときはどういう表示が出るのでしょうか
170名無し野電車区:04/08/14 09:16 ID:gb731fHM
モノの山手線500円キップは
・羽田空港駅でしか売っていない(羽田空港に行くときには使えない)
・土日祝しか売ってない
・なぜかキップが2枚組(連絡キップではない)
ので、あまり便利とは思えないが。
171名無し野電車区:04/08/14 09:38 ID:QUqXh0j1
>>169
品川はよく見てないので知らないが
蒲田と川崎は通過するので「通」と出る
172名無し野電車区:04/08/14 09:48 ID:JcMMIqZl
>>158
そういや京急って広告貸し切り車両の愛称ないよね(東急のTOQ−BOXみたいの)
なんで無いんだろ、あった方がわかりやすいと思うのだが。
173名無し野電車区:04/08/14 10:00 ID:43zxML+S
今日も成田に1500の白幕は逝くのか?
今通り過ぎた61が、そうだったので・・・
174名無し野電車区:04/08/14 10:20 ID:mESbmwAP
>>172
ニモ電?
175名無し野電車区:04/08/14 10:34 ID:MjSzxWpL
>>169
W
176名無し野電車区:04/08/14 10:43 ID:0H+3YwQk
>>162
なんだコイツ。気持ち悪いな。
釣りにマジレスカコイイって書けよ。
177名無し野電車区:04/08/14 10:45 ID:kaCIJ95a
朝一から人身事故かよ!
178名無し野電車区:04/08/14 11:04 ID:lvGhl0dL
それが
179名無し野電車区:04/08/14 11:40 ID:mESbmwAP
>>177
大本営発表

京急線は平常通りウンコしています。
180名無し野電車区:04/08/14 13:28 ID:yPygZiXe
蒲田で人身事故とのこと
181名無し野電車区:04/08/14 14:55 ID:Os7AdMMk
俺のVVVF、いい響きだ…
182名無し野電車区:04/08/14 14:58 ID:FUN38eiD
俺の鮫洲駅。いい響きだ…
183名無し野電車区:04/08/14 15:19 ID:qcsT9LbT
>>303 おまえだけだから心配するな。

京急は緩急接続もバッチリ。階段の上り下りが無い。
各停しか止まらない駅の乗客も快特の恩敬に授かれるのは肉体的に容易。

JRは体力勝負。
184名無し野電車区:04/08/14 15:23 ID:uHU5yko6
>>303に期待
185名無し野電車区:04/08/14 15:24 ID:t0endb9i
303にカキコする人は何も心配する必要ないそうです。良かったね。
186名無し野電車区:04/08/14 15:35 ID:JcMMIqZl
俺の屏風浦駅。いい響きだ…
187名無し野電車区:04/08/14 15:51 ID:lqN6DFI6
漏れの穴守稲荷駅。いい響きだ…
188名無し野電車区:04/08/14 16:21 ID:9/xiUJBM
俺の平和島駅。いい響きだ…だから快特止めようぜ、な。
189名無し野電車区:04/08/14 17:12 ID:JcMMIqZl
俺の1500形。いい響きだ…
190名無し野電車区:04/08/14 17:44 ID:MYaWPEH2
俺のデチ。いい響きだ…
191名無し野電車区:04/08/14 18:12 ID:jvRqRPAe
>>178
KQクオリティー
192名無し野電車区:04/08/14 18:43 ID:F/HSx0Fn
漏れの京急大津。(・∀・)イイ!!響きだ
193名無し野電車区:04/08/14 18:55 ID:JcMMIqZl
KQクオリティー。いい響きだ…
194名無し野電車区:04/08/14 18:55 ID:msTauqWe
>>165
羽田空港駅までの運賃はあと40円は値下げして欲しいね
泉岳寺まで400円、品川までなら360円
これで客は増える
195名無し野電車区:04/08/14 19:26 ID:jvRqRPAe
京浜急行…抜群の響きだ
196名無し野電車区:04/08/14 19:55 ID:pQbQfeTE
>>195
> 京浜急行…抜群の響きだ
新聞の株式コーナ、東証第一部銘柄の「運輸・倉庫」は
【京 浜】なんだよね。
197名無し野電車区:04/08/14 20:11 ID:g+oaaOdP
それ、「ケイヒン」じゃなくて?
198名無し野電車区:04/08/14 20:44 ID:BFvJTjy1
2000Aが603
199名無し野電車区:04/08/14 21:23 ID:REWuuusM
>>198
俺の2000Aが603。いい響きだ。
200名無し野電車区:04/08/14 21:47 ID:JcMMIqZl
200(σ´∀`)σ ゲッツ!!
200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200(・∀・)イイ!!
201名無し野電車区:04/08/14 22:12 ID:DaoG5qgm
俺の201。いい響きだ。
202名無し野電車区:04/08/14 22:31 ID:JcMMIqZl
>>201
サイリスタチョッパの音がたまらないのですか?
203名無し野電車区:04/08/14 22:35 ID:uOHg0E6S
もし京急に201形が走っていたら。。。。。
204158:04/08/14 23:46 ID:XrqQ4iOc
>>162
やっぱり釣りに思われてしまったか。。
書かなければよかったかなぁ。

いちおう、事実でつ。
昨夕18:42の横浜発特急三崎口行き
5両目中間扉付近横浜-上大岡間の話。

誰か聞いていたやつはいないか〜。
漏れ的には結構ウケたのでここに書いたわけだが。

とりあえず、こういった話→釣りという発想は悲しいな。
205名無し野電車区:04/08/14 23:49 ID:jvRqRPAe
釣り…悪い響きだ
206名無し野電車区:04/08/14 23:50 ID:YZpQxrc6
吊り掛けなら良い響きだ。
207名無し野電車区:04/08/15 00:49 ID:6gGx3htK
>>206
500形?
208名無し野電車区:04/08/15 01:37 ID:7JIXcr9u
>>196-197
ケーヒンじゃねーの?って思ったら、ケイヒンってのもあるんだな。
京浜急行は新聞では京 急だと思ったけど…
209コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/08/15 02:17 ID:6FPaip7c
廃墟好きな者です。
今日平沼駅に侵入してきました。
皆さんはわりと侵入したりしてるんでしょうか?
京急好きにとってはわりと普通なことなんでしょうか?
ググっても外からの写真はあっても侵入しての写真は見つからなかったもので。
210名無し野電車区:04/08/15 02:44 ID:nW/p2PyD
ケイヒンは倉庫会社だね。そんでもって、
京急はたしか、スリル満点の「カイトク」で有名な遊園地運営会社だったはず。
211名無し野電車区:04/08/15 03:07 ID:Zn5Ri3DJ
新1000系は駆動装置がシーメンス製じゃないのってある?
この間乗ったら「ドレミファ」音階が聞こえなかったのがあった。
シーメンスを採用するのやめたとか?
212名無し野電車区:04/08/15 03:51 ID:QyKd7XbP
>>209
オカ板でおなじみ、コロンタンさんだ!
よく入れましたね。レポよろ。
その調子で、鶴見線の総持寺駅も潜入できるかも。
213201:04/08/15 03:52 ID:yKC3fG31
>>202
ジェット音がなんともいえないでつ


N1000も継手の関係でジェットっぽい音が。。。たまらん
214蒲田住民:04/08/15 07:56 ID:HcsBPyoe
>>211
1401だね
215名無し野電車区:04/08/15 08:05 ID:Ca5OQHoO
>>211
シーメンスだけどIGBTタイプのを装備してる試験車
216名無し野電車区:04/08/15 08:32 ID:010nvEri
>210
京急は遊園地だったのか。
それじゃ、平沼駅はお化け屋敷?
217名無し野電車区:04/08/15 09:58 ID:c0VHkQzg
九銭白幕2連は、まだ生きていたんだ・・・
相方はどうしましたか?
218名無し野電車区:04/08/15 10:49 ID:14MBx97/
そういえば、昨日の読売に平沼駅の話しが出てたね
地域欄だったから見た人少ないのかな
219名無し野電車区:04/08/15 11:46 ID:/Q2zkrbV
コロタン文庫とやらは讀賣の記者だったのか
220名無し野電車区:04/08/15 13:45 ID:mEJ3cLZW
俺の平沼駅
221コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/08/15 13:50 ID:6FPaip7c
>>212
総持寺駅は現存するんですか?

>>219
昨日侵入して昨日の新聞には載せられませんよ(;^_^A
それに新聞記者が不法侵入はしません(爆)
222名無し野電車区:04/08/15 13:57 ID:wGWlfZ1H
戸部警察に通h(ry
223名無し野電車区:04/08/15 15:12 ID:ko8p3MCv
毎日石崎川のほとりをランニングしている
戸部消防のガチムチおにいさんに萌え
224蒲田住民:04/08/15 15:44 ID:9qn2u46K
>>221
ぜひ報告頼ム
225名無し野電車区:04/08/15 16:00 ID:c0VHkQzg
今日も成田に1500入るね。
しかも黒幕、少しレア?
久里浜で車両交換してるの61H
226は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/08/15 16:29 ID:s68NZYpF
>>221
どこから入ったんだよ....
227蒲田住民:04/08/15 16:43 ID:9qn2u46K
>>226
どこでもダァー
228コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/08/15 16:48 ID:6FPaip7c
侵入経路は申し訳ないのですが伏せておきます。
某廃墟HPの管理人と二人で入りました。
中には資材や板に車輪がついてる荷物をレールに乗せて運ぶようなものが置いてありました。
ホームからの階段は一度中二階の様なところで合流していて、一階には鉄の後付けの階段で降りるような感じになっていました。
ホームの写真も撮りましたが見つかるといけないので一枚だけ。
階段は表面はコンクリートがボロボロで雰囲気からして崩れ落ちたりしないか心配だったのですが、結構しっかりしていました。
中二階と下りホームの間に駅員室の様な小さな部屋があったのですが、見るのを忘れてしまい後悔しています。
229蒲田住民:04/08/15 17:15 ID:9qn2u46K
写真うp頼む
くれくれスマソ
230コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/08/15 17:30 ID:6FPaip7c
今出先で携帯からなので帰ったらUPします。
が、今までUPとかしたことないんでやり方がよくわかりません。
簡単にで結構なのでUP方法教えていただけませんか?
231六郷土手住人:04/08/15 18:36 ID:8VCwsVTR
本日の花火ダイヤです。六郷土手にて。
上り19:59発以降、数本の優等が停車するようです。
ttp://up.2chan.net/r/src/1092562386730.jpg
232名無し野電車区:04/08/15 18:54 ID:MMfI8WYv
>>231
なるほど(゚∀゚)!横浜方面空港線直通編成を停車させるのね。
あの区間が異常に怠惰な走りなのはこれに備えてのことだったのね。
233名無し野電車区:04/08/15 19:58 ID:2E7TVson
川崎ー六郷土手テロが起こった模様。爆発音がひっきりなしに聞こえます。隊長!
234六郷土手住人:04/08/15 20:17 ID:8VCwsVTR
花火の祭典終了。
これから駅が地獄絵のようになりそうだ罠。
235名無し野電車区:04/08/15 20:17 ID:fniLtba+
そのテロ、ひょっとしてやけに奇麗なんじゃないのか? どぞ
236名無し野電車区:04/08/15 20:43 ID:G883AmGN
>>233
同じようなテロが三崎でも発生しています。
237名無し野電車区:04/08/15 21:31 ID:QyKd7XbP
十数年前の今日、800形3両編成の普通車が
六郷土手で多数の乗客積み残しを出した、苦い経験が思い出される。
あれはひどかった。
238名無し野電車区:04/08/15 21:34 ID:HR+4qRgv
>>234
意外にそうでもなかった。
積み残しもほとんど無し。
239名無し野電車区:04/08/15 21:57 ID:dNy/lJkz
ヤセタンとコロンタン…
240名無し野電車区:04/08/15 22:01 ID:PQ7KITq+
>>234
花火終了直後に移動したけど
さくっと改札に入れてさくっと電車にのれたよ
241名無し野電車区:04/08/15 22:24 ID:pXf9xAPK
>>239
喪前30歳過ぎてるだろ。







漏れもナー。
242コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/08/15 23:20 ID:CxznCCAx
243名無し野電車区:04/08/15 23:25 ID:0vlSlhZe
>>242
うpどうも。
つか、こんなに明るい時間からホームにあがって平気だったの?
よくバレなかったね。
GJ!
244コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/08/15 23:31 ID:CxznCCAx
>>243
階段から身を屈めて撮りました。
本当は電車が来るのを待とうと思ったのですが、
運転手に通報されたらやばいのでやめときました。
245名無し野電車区:04/08/15 23:33 ID:T+bZDyaK
通報しますた
246コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/08/15 23:36 ID:CxznCCAx
削除対象だそうなので削除してきました。
247名無し野電車区:04/08/16 00:52 ID:Dp60nHBz
六郷土手始発特急蒲田行きとは凄いな。
まぁ蒲田からまた回送で空港に持っていくのだが。
例年通り戸閉切放装置が有効活用されましたな。
始発の普通車蒲田行きは折り返し回送だが渡り線つかったのかな。それとも1番線折り返しかな。
248名無し野電車区:04/08/16 07:24 ID:oTkuALYu
>>247
渡り線折り返し
249は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/08/16 10:58 ID:PGGD3Ekd
>>244
遅かったか....再うPぎぼんぬ
15時頃に
250名無し野電車区:04/08/16 13:36 ID:Z0K36hp3
バカ言ってるんじゃねえよ
不法侵入だぞ不法侵入。

犯罪じゃねえか。

こういう物事の善し悪しがわからんDQNが増えて困る。
恥ずかしくもなくコテハン出しやがってよ
そこら辺の珍走とかわらねえ

こういうバカ共は写した方もうp要求する香具師も逝ってよし
251名無し野電車区:04/08/16 14:32 ID:aIRrWFIj
同意。同じ鉄道趣味人として最悪。
廃墟とは違って、バリバリの現役の施設に侵入するとは。

2chは何をやっても良い無法地帯と勘違いしてるのかね。
252名無し野電車区:04/08/16 15:32 ID:H2EzJ2WB
漏れも同意。
まあ夏だからしょうがないかとも思って静観してたが、こういう意見が出てきたところで便乗してみる。
253名無し野電車区:04/08/16 15:43 ID:x/wFORk1
いや、京急の危険管理義務違反の方が問題だ。
中途半端に保存するならいっそのこと取り壊した方がいい。
しかし君たち、ストレス解消の対象が現れてよかったね。
254名無し野電車区:04/08/16 16:25 ID:H2EzJ2WB
>>253
読売新聞の記事に載ってたが、高架と一体になってるから下手に取り壊すとどういう影響が出るかわからないため取り壊せないとのことだ。
255名無し野電車区:04/08/16 16:53 ID:Yhw2IPwJ
京急川崎で切り離した4両、これからはすべて六郷土手駅に止まれよ
256名無し野電車区:04/08/16 17:12 ID:1X+iQETW
>>254
記事読まなくとも解りそうだが・・・
257名無し野電車区:04/08/16 17:41 ID:6MLhtDw9
>>251
別に鉄道趣味人ではないだろ。
廃墟好きって書いてある
258六郷土手雑色:04/08/16 19:10 ID:FLZA+4eI
品川から六郷土手雑色に行くとき、快特使っても特急使っても
結局は鮫洲で通過待ちしてた普通が来るので、品川から帰るときは普通でのんびり帰ります

物価安くていい所なんだけどね。ただ、糀谷に引っ越そうかと検討中
空港線の方が本数多いしね
259名無し野電車区:04/08/16 19:11 ID:VK21NCle
>>253
人権屋乙。
260名無し野電車区:04/08/16 19:29 ID:x1VLr9bo
俺の824編成。
261名無し野電車区:04/08/16 19:44 ID:1OP2Tlz7
以前と比べて、車掌の放送が
ハキハキしてきたような気がする。
気のせいかな。
262名無し野電車区:04/08/16 20:02 ID:VK21NCle
>>261
それだけ揺れが酷いのだろう。
263名無し野電車区:04/08/16 20:10 ID:EXJTV2K4
2100形の自動放送初めて聞いた
264名無し野電車区:04/08/16 20:44 ID:qO5dvJYN
寶組勝島倉庫
265名無し野電車区 :04/08/16 21:04 ID:YklmRsbY
最初のレスが上がったときには言わずにageさせて、後で正義面してこき下ろす。
コテハンなら尚更、レスってる輩は自演かどうかも当然分からない。
この流れ方、スレの糞っぷりは相変わらずだな。
266名無し野電車区:04/08/16 21:07 ID:hHgYjyXV
今日19時過ぎ、品川の乗り換え改札で、なんやら知らんが駅員に食ってかかってる
香具師が居て、こっちはユーザーなんだよとか絵に書いたような低脳発言を繰返して
いた。

暫く見物していて思い出したのだが、前にも見たことのある香具師だった。
大森にカドヤというスーパーがあるのだが、数ヶ月前にそこの2階で店員に絡んでた
香具師だった。
267名無し野電車区:04/08/16 21:22 ID:e2AoeUvA
とゆーか廃墟でも不法侵入になるんだがな。
遺産の問題で取り壊し出来ない家に勝手に入られると頭にくるぞ。
押入や引き出しを勝手に開けられるわ酷いもんだぞ。
廃墟好きの連中には頭にくる気持ち分からないだろうけどな。
268名無し野電車区:04/08/16 21:26 ID:1OP2Tlz7
オカ板廃墟スレへどうぞー。
269名無し野電車区:04/08/16 21:30 ID:SWl/0cfg
京急にオールモーター車の旧600形を一度でいいから走らせてほしい
270名無し野電車区:04/08/16 21:31 ID:XfkQtQuN
>>267
廃墟好きに抗議したいならここに行けば?
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1087056953/
271名無し野電車区:04/08/16 21:32 ID:ALuXDmn+
車掌によって違うのかもしれないが、
普通のみの停車駅で、前は駅に着く手前で「まもなく○○、○○です」と言ってたが
この頃、駅を出た後「次は○○です」と言って後は「まもなく○○、○○です」と
言うんだが何か変わったの?
272名無し野電車区:04/08/16 21:47 ID:x/wFORk1
>>270
煽るようなことすんな。
お前は鉄オタと廃墟オタのバトルを傍から見て楽しみたいだけだろ。嫌なヤツだな。
273名無し野電車区:04/08/16 21:59 ID:VK21NCle
突然しぃましぇん。
横浜FCサポの方挙手願います。
274名無し野電車区:04/08/16 22:02 ID:XfkQtQuN
>>272
煽る?言いがかりは止めろ。
抗議をここでするなといってるんだ。
275名無し野電車区:04/08/16 22:09 ID:1OP2Tlz7
ダァを
276名無し野電車区:04/08/16 22:09 ID:zI98C3cH
>>256
いやソースあった方がいいかなと思って。
277名無し野電車区:04/08/16 22:14 ID:62f78HfK
>>273
京急にサボなんて(ry
278名無し野電車区:04/08/16 22:17 ID:gZ6i6geG
京急といったら、川崎フロンターレだろ
279名無し野電車区:04/08/16 22:30 ID:x/wFORk1
>>274
それはあっちのスレの人間にとっても同じだ。
あっちにまた抗議したらこっちのスレが更に荒れるのは目に見えてるだろ。
それを知っててそういうことしてるお前が煽りじゃなくて何なんだ。
280名無し野電車区:04/08/16 22:33 ID:VK21NCle
>>278
そりゃ発祥は大師電気鉄道だけどさ…(´・ω・`)
281名無し野電車区:04/08/16 22:38 ID:1OP2Tlz7
フロン垂ーレと京急って接点ある?
282274:04/08/16 22:47 ID:PI+Kg3Q0
>>279
このスレではコロンタンが画像を削除して一応決着ついた問題を
こっちで長々やられるよりはマシだと思ったんだがな。

283名無し野電車区:04/08/16 22:47 ID:vbLQbuOg
今日はDQN親を見たよ。

新鮮のボックス席を親子2人で占拠して、やりたい放題。
電車の中はお前の家じゃないぞ!
なんで昼間から餓鬼のオムツ換えを見せられなきゃならないんだ!
おまけに、餓鬼が座席の隙間に足を突っ込んだり、、
親が無理やりシートを広げて引き抜いたから、シート間に隙間が開いてしまってた。
極めつけは、ごみ放置。
もう逝ってヨシ。。
284名無し野電車区:04/08/16 22:52 ID:VK21NCle
>>281
わかんね。
強いて言えばコアサポの中の人に鉄ヲタがいるくらいかねえ。
285名無し野電車区:04/08/16 22:54 ID:vYO66D5r
 DQN親・廃墟系など、どうでもいい話題はダァを閉めてよろしいでしょうか?
286名無し野電車区:04/08/16 23:02 ID:LyCtGdpt
廃止駅に不法侵入して画像うpやウテシ人権無視の動画公開したり
なんでこう下品急行ヲタはモラルのない奴が多いの?
東急房といい勝負だな。
287名無し野電車区:04/08/16 23:03 ID:x/wFORk1
>>282
なら尚更他スレに誘導なんかするな。以上!これで終わりにしような。
288コロンタン ◆Qd1AnXsycw :04/08/16 23:03 ID:rc3SBNyP
この度は私の不法侵入がきっかけでスレ汚ししてすいませんでした。
京急ファンなら平沼駅に侵入したりわりとされてるのかな、と思い、
軽い気持ちでレスしてしまいました。
以後こちらのスレには現れませんのでどうかお許し下さい。
また、オカ板の廃墟スレには私は殆ど出入りしてませんし、
廃墟スレの人間にとっては寝耳に水なことで迷惑がかかるので
廃墟スレを攻撃するのもおやめ下さい。
本当に申し訳ございませんでした。
289274:04/08/16 23:16 ID:PI+Kg3Q0
>>288
>>267は知らないが俺を含めてここのスレの人間の殆どは
廃墟趣味を攻撃しようとは思ってない筈だぞ。


しかし、>>270は廃墟スレ攻撃を勧めてるようにしか見えなかった
のか。
こっちでもあっちでも>>267みたいなのを相手にするとは思わなか
ったが。
290名無し野電車区:04/08/16 23:16 ID:/VWMKPJA
ダァを閉めます。
291名無し野電車区:04/08/16 23:23 ID:C/xgYaxs
そおいや、今日の夕方文庫で
800の普通羽田空港逝き見たけど
800の羽田空港逝きってどれ位走ってるの?
292名無し野電車区:04/08/16 23:25 ID:VK21NCle
>>281
横浜FM=言わずと知れた芙蓉系。子安や追浜など沿線に拠点多し
横浜FC=長浜の練習場って富岡〜能見台間のこと?
川崎F=上記の通り
FC東京=意外と忘れがちだがれっきとしたエリア内のチーム。
       球団事務所&ユースの拠点のある住吉へは乗り換え一回で到達
緑蟲=シラネ
293名無し野電車区:04/08/16 23:25 ID:iIJ+vI+z
>>281
まったくないと思うが
むしろ湘南シーレックスにちょこっと関係ある
294蒲田住民:04/08/16 23:29 ID:v2VpSrNU
>>288
写真うp頼んだ俺が馬鹿だった。
コロンタン、スレの住人ごめんなさい
295名無し野電車区:04/08/16 23:35 ID:hsH06M1p
半端なコテどものダァ閉めまーす。
296大森住人:04/08/16 23:40 ID:urZfR0OX
>>266
そんなやつが大森住人なのか OTL
297名無し野電車区:04/08/16 23:43 ID:Pyz8E81e
>>266
うpきぼんぬ
298名無し野電車区:04/08/16 23:49 ID:F1j99h1j
>>294
まぁ人の趣味は理解できないものです。
あっちはあっち、こっちはこっちでやりましょう。
以上をもちましてホントに終わりにしましょう

>>283
いますよね〜そういうの。
餓鬼がキャーキャーピーピー言ってても他人事の親が・・・
挙句の果てに「静かにしないとあのおじちゃんに怒られるわよ」
って人の顔を見る。なんじゃそりゃ〜!
299蒲田住民:04/08/17 00:05 ID:Bo4VldKF
山手の車内から、
品川の引込み線で800に取り残されている人を見た
300名無し野電車区:04/08/17 00:11 ID:ACpu/cB0
>>299
ワロタ。
駅で点検されなかったのか。
301蒲田住民:04/08/17 00:20 ID:Bo4VldKF
>>300
回送と違って降車点検しないからな。
302名無し野電車区:04/08/17 01:05 ID:SWSrx4u+
たま〜にいますぜ。
始発列車の車内からばつが悪そうな顔をして降りてきまつ。
303名無し野電車区:04/08/17 01:11 ID:Tp1gTro6
俺も引き込み線行きたい行きたい行きたい
304名無し野電車区:04/08/17 01:13 ID:3deZ9dq0
今さらながら
俺の824編成。
305蒲田住民:04/08/17 01:21 ID:Bo4VldKF
俺の黒600
306名無し野電車区:04/08/17 01:46 ID:Z9ICyFGa
引き込み線突発OFFを開きたいと思います。
307名無し野電車区:04/08/17 01:54 ID:Tp1gTro6
回送だと、引き込み線に行けないわけだよね。(>>301より)
でも引き込み線に行く電車って、全部会葬なんじゃないの?
308蒲田住民:04/08/17 02:48 ID:Bo4VldKF
>>307
朝の快特は引込み線→回送
309蒲田住民:04/08/17 02:57 ID:Bo4VldKF
連投スマソ。
折り返し普通とかは引込み線入って、行き先変えるでしょ?
310名無し野電車区:04/08/17 08:13 ID:0i3PtQUh
川崎フロンターレとの接点


京急=発祥の地=川崎=富士通発祥の地-富士通サッカー部→川崎フロンターレ
311名無し野電車区:04/08/17 08:56 ID:Q5ERsBZR
>>283,>>298
「あら大変、坊やがうんこしちゃったみたい!どうしましょう!駅のトイレには
オムツ代える部屋ないし、もうすぐ電車も発車しちゃうし。…」
「どうしましょう!新幹線には授乳室があるけど、京浜急行にあるわけないわよね。
あ!うまいぐあいにボックスシートがあったわ。ここで代えさせてもらいましょう。
よかった。これでオムツが代えられるわ。みなさんごめんなさいね、
すぐすみますから。坊や、泣くんじゃないの…どうしたの、
おしりキレイキレイしたでしょ…。」
「あら、あそこでおじさんが怖い顔をしてにらんでいるわ!たいへん!
ぼうや、静にしてちょうだい!(そうしないとママが)あのおじちゃんに
怒られちゃうじゃない!」
自分が怒られたくないだけで、子どもなんていうものはピーピーギャーギャー言うのが
商売だから、だしにされていい面の皮。
でも、知らないおじさんが、
「可愛いお子さんですね、お母さんも大変そうですね」って言う顔で見ていると、
「ごめんなさいすぐすみますから」なんて言って、結構素直だったりするんだよ。

DQNには根っからの人と、相対的な人がいて、
根っからの人は何を言っても無駄だけど、
相対的な人は、まわりの対応によって、ヤな奴にもいい人にもなるんだ。
312名無し野電車区:04/08/17 12:27 ID:6GGKUjL2
>>310
富士通も川崎発祥だったとは。
勉強に成増た。
313名無し野電車区:04/08/17 15:32 ID:frKhoMSE
 いい加減DQN親の話題はキリが無いのでダァを閉めさせていただきます。
314名無し野電車区:04/08/17 20:09 ID:5eXjTWuf
たまに、はっきり明瞭な発音で
「ド ア を、閉めます」と放送する車掌さんがいる

個人的には「ダァを閉めます」くらいの方が京急らしさを感じてイイ!のだが
315名無し野電車区:04/08/17 20:55 ID:L/VnabBT
発音といえば、ほとんどの車掌が「平和島」の
「い」をハッキリと発音している希ガス。
「へーわじま」って言う人は少ないような。
316蒲田住民:04/08/17 21:17 ID:0RcsC18n
上大岡だとかみおおかって言ってるのがほとんど
317名無し野電車区:04/08/17 21:25 ID:Z9ICyFGa
弘明寺をこうめいじって言っているのがほとんど
318名無し野電車区:04/08/17 21:28 ID:cFML7IIx
 Gumooji-Temple
319名無し野電車区:04/08/17 22:00 ID:3WY2iFA4
今日は池袋でも
ドアを閉めますって言ってたよ。
JRのデフォになりそう。
320名無し野電車区:04/08/17 22:03 ID:OZEa3Wys
コロンタン、さっさと自首してこい
321名無し野電車区:04/08/17 22:53 ID:8fMBfV8B

貴様もしつこい奴だな!
1M15T新幹線並みの粘着
322名無し野電車区:04/08/18 00:04 ID:DZMaP7cI
ミルクで京急スレをハケーソ!
ttp://www.milkcafe.net/test/read.cgi/kana/1091976368/
323名無し野電車区:04/08/18 00:33 ID:S9uF7IO1
コロンタン叩きはもう終わりにしとけ。
324名無し野電車区:04/08/18 00:53 ID:Hod2IhMJ
今年もダイヤ改正するのだろうか?
325名無し野電車区:04/08/18 00:59 ID:E+P379bh
八丁綴をはっちょうつづりと言ってるのがほとんど
326名無し野電車区:04/08/18 01:05 ID:22hTJOOW
>>325
まったくもって正しい
327名無し野電車区:04/08/18 01:14 ID:Hod2IhMJ
間違える人もいるのだろうな。
328名無し野電車区:04/08/18 01:17 ID:+XBTmJu8
ぐみょうじ
329名無し野電車区:04/08/18 01:22 ID:STHGC5ff
ところでもし京急と乗り入れるつもりだった
横浜市営地下鉄2号線(神奈川新町〜屏風浦)が
予定通り完成していたら、どんな運用形態になっていたでしょうね。

(普通)京急川崎〜神奈川新町〜(地下鉄経由)〜屏風浦〜金沢文庫

はあったかもね。

…っていうか、あった方がよかったと思います?>横浜2号線

330名無し野電車区:04/08/18 01:23 ID:22hTJOOW
>>329
優等列車の迂回路としては遠回り過ぎてつかえんな。
12連が走れるかどうかも疑わしいし。
かといって普通車の混雑緩和につながるようなルートとも思えない。
331名無し野電車区:04/08/18 01:25 ID:STHGC5ff
>>330さん

あれ、12連が出来た関係で、計画が潰えたらしいですよ。>2号線

確かに出来ていたら、12連なんて発想なんて生まれなかったかもしれませんね。
また沿線地域の活性化につながったかどうか。
332名無し野電車区:04/08/18 01:26 ID:22hTJOOW
>>331
にゃるほど、ニワトリ卵が逆だったのね。
333名無し野電車区:04/08/18 01:51 ID:C2/t1HE9
オリンピック以外で社会面をにぎわかせる奴がここにはいるのか!
マジ逮捕っぽいな。ご愁傷様で。自業自得って奴?
334名無し野電車区:04/08/18 05:13 ID:NUZy6r2p

「衝撃!卵よりニワトリが先だった」
とかいう記事が社会面に載るんですか?
335名無し野電車区:04/08/18 05:42 ID:ETKp3r1L
なっなんだってー(AA略
336名無し野電車区:04/08/18 10:57 ID:E5uTzuuf
昔、まだ逗子海岸駅があった頃、都営5000系が日に何本か逗子海岸まで来てたんだよな。
逗子にいたいとこの家に遊びに行った時、わざわざ5000系が来るのを待って乗って帰ったことがある。
337名無し野電車区:04/08/18 11:02 ID:E5uTzuuf
あと神武寺駅の留置線に東急8090系がしばらく停まってた記憶がある。
まだデビューしたかしないかの頃であんなところで見れたことに興奮を覚えた小学生の俺。
338名無し野電車区:04/08/18 12:59 ID:5vnj8Khl
>317,328
弘明堂
なんて読むかわかる?本屋だけど。
339名無し野電車区:04/08/18 13:07 ID:gxOQY8ja
>>338
ぐみょうどう
340名無し野電車区:04/08/18 14:29 ID:wZB67ROD
「まもなく2番線に、快速、羽田空港逝きが、8両編成で到着します」
↑SK風自動音声なので気にしないでください。(一部の香具師はハァハァ逝ってるけど。)
341名無し野電車区:04/08/18 16:55 ID:NUZy6r2p
This train bound for い ん ば に ほ ん い だ い
342名無し野電車区:04/08/18 21:58 ID:AZuDmTCV
「まもなく、列車が、8両ぐらいの編成で到着します。
 到着番線は2番線かも知れません。
 行き先は、たぶん〜羽田空港だと思います。
 種別は、快速のような感じがします。」
343名無し野電車区:04/08/18 22:11 ID:NUZy6r2p
大原さやかじゃなくて青木さやかだってか?
344名無し野電車区:04/08/18 23:41 ID:5vnj8Khl
>>339
こうめいどう
弘明寺商店街のトンカツの浅野の隣にあったよ。
まだあるかどうか知らないけど。
345名無し野電車区:04/08/18 23:42 ID:8yyI3TAj
金沢文庫の工事現場(鉄骨建て方をやってた)って、
京急の施設?
施工は京急建設みたいだけど。
346名無し野電車区:04/08/19 01:10 ID:g2NLsLyb
>>339
がもうどう
347名無し野電車区:04/08/19 09:41 ID:MM+VcSZI
今週から糞600の運用変わったか?
348名無し野電車区:04/08/19 10:58 ID:vlJIoD7C
「Tatsuo’s HomePage」 掲示板、
厨房ばっか・・・
349名無し野電車区:04/08/19 11:46 ID:w5//2G0C
今や著名サイトの掲示板はみんなそんな状態。
ウザいことは確かだが、いまさら特別にどうということはない。
350名無し野電車区:04/08/19 13:03 ID:vlJIoD7C
しかし「新馬場のホームはなんで長いのか」とか
「600形602の車内に電光掲示板があるのは試験的なのか」とか
1701の「更新(リニューアル)と単なる入場」の区別がつかないとか
金沢文庫の工場にE2系がいたけどどこから入ってきたのかとか

もう少し自分で調べろよオメーらってw
351名無し野電車区:04/08/19 15:54 ID:257J2ne2
まぁ夏もあと少しだ
352名無し野電車区:04/08/19 15:58 ID:Rp8fKMh6
かぶりつけば、童心にかえる
快特2100の夏、京急の夏
353蒲田住民:04/08/19 17:43 ID:7i1226nx
三浦海岸
354蒲田住民:04/08/19 17:53 ID:7i1226nx
連投スマソ
>>350
昔北馬場と南馬場があって、統合したんだよね?
355名無し野電車区:04/08/19 18:15 ID:yBavU71M
僕たちも注目してください

大森町、東門前、雑色,安針塚
356名無し野電車区:04/08/19 18:16 ID:yBavU71M
いったいいつになったら開業するんだ!?








                 油壺
357名無し野電車区:04/08/19 18:19 ID:s4DxfylM
>>355
大森町は時々注目を浴びる。
どっかの馬鹿親父が電車の前に立ちはだかって死んだりとか、布団が飛んで来て
架線に絡まったりとか
358蒲田住民:04/08/19 18:24 ID:7i1226nx
>>357
パンタ壊れた理由ってソレ?
359名無し野電車区:04/08/19 19:52 ID:so7XtP9z
>>356明日だよ
360名無し野電車区:04/08/19 20:07 ID:mq+0vwWZ
ムーンラヰト逗子、新設のお知らせ

この度、深夜23:50成田空港発、翌日4;50逗子着の快速夜行の「ムーンラヰト逗子」が
走ることになりました。
361名無し野電車区:04/08/19 20:07 ID:YIZDQiyY
へいひゅううあふらふほ ふぁひんはーふ♪
362名無し野電車区:04/08/19 20:20 ID:QIwcLsgT
>>361
漏れとのふぇらのために歯を全部引っこ抜くなんて(つД`)
363名無し野電車区:04/08/19 20:36 ID:DD0kOes1
穴守稲荷、糀谷は異様にホームが細い
自分は川の手前にあった時の羽田空港にいったことがあるが
駅前はなんもなくて鉄橋の残がいがあって飛行機が目の前をとんでた
軍事上の理由で撤去したんだっけ?
364名無し野電車区:04/08/19 20:39 ID:JAiTP2sz
三崎駅が開業しない理由・・・・
三咲駅にかぶるからだ。
365名無し野電車区:04/08/19 20:43 ID:2IkA6V9H
無知の涙
366名無し野電車区:04/08/19 20:44 ID:Q7sg03+C
>>363
蒲田もそうだが、ホームの裏がすぐ路地。
それが、京急クォリティ。

>>364
御崎モナー
367名無し野電車区:04/08/19 20:46 ID:onKRfhu+
>>363
GHQが空港を広げるために撤去させられた。
368名無し野電車区:04/08/19 21:27 ID:vo0iI5yP
三峰口
369名無し野電車区:04/08/19 21:46 ID:2CXLyI7h
>>363
糀谷は、限られた空間でホーム長を稼ぐためにわざと曲線構造にしたんだよね。
370名無し野電車区:04/08/19 22:07 ID:DD0kOes1
>>364
京急三崎にすりゃいいじゃん
ホーム細いのは京急新子安、花月園前結構多いな
371名無し野電車区:04/08/19 22:08 ID:l+TwRhBG
>>355
改札出たらそこはもうOKジャンボサガン

それが、雑色クオリティ
372名無し野電車区:04/08/19 22:29 ID:7wRq5QqJ
>>370
ホーム細いのは神奈川たぶん最強
373名無し野電車区:04/08/19 22:34 ID:DD0kOes1
注目してね2

神奈川、六浦、京急大津、京急富岡
374名無し野電車区:04/08/19 22:42 ID:rDHA6cSj
地味だな(;´Д`)
375名無し野電車区:04/08/19 22:47 ID:sLTeYwrp
前に1500のウイング号が走った事あるの?
376名無し野電車区:04/08/19 22:56 ID:9zLSIh9o
>>375
ないよ。
377名無し野電車区:04/08/19 23:52 ID:7wRq5QqJ
1500のウイング号激しく地味だな(;´Д`)
378名無し野電車区:04/08/19 23:57 ID:7wRq5QqJ
まともに考えたら、凄く能率悪いな>1500のウイング号
2100以外でウイング号やるとしたら補助席フル解放の600かな?
379名無し野電車区:04/08/20 00:11 ID:95qxl4iy
800にウイングの幕が入っていたような・・・・
380名無し野電車区:04/08/20 00:29 ID:MdgqpRrT
2100以外じゃウイングやらない。

もし、やっても座席完全一般開放。
大体、600を用いるにしても座席数が異なる。券売機のこととか考えてるか?」


どいつもこいつも馬鹿ばかり
381名無し野電車区:04/08/20 00:32 ID:yxl1U65W
1回だけ1500が完全に代走したことあるらしいのだが>Wing
なぜか苦情はなかったとか。
382名無し野電車区:04/08/20 00:42 ID:/HR+KHc1
>>380
楽しいマジレス乙
383名無し野電車区:04/08/20 00:49 ID:YL5TIXZh
700のウイング号(((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
384名無し野電車区:04/08/20 00:51 ID:lzcb+Xwf
>>380
ものすごくどうでもいいことだが、座席数の調整って簡単にできないのかな。販売機。
385名無し野電車区:04/08/20 00:54 ID:0JTxSHE3
600なら100円でも乗らネ。
ブーイング号になってしまう。
386名無し野電車区:04/08/20 00:57 ID:3+3MbANv
>>381
そりゃぁ苦情なんか来ないよ。
全額返金されるんだから。
387名無し野電車区:04/08/20 01:20 ID:gTm569l7
新鮮なら500円払っててでも乗る
388名無し野電車区:04/08/20 01:39 ID:Fyj+Eygr
いつぞや、ダイヤ大きく乱れた時、Wing号が
上大岡着く前に快特化して、既に乗ってた客と
遅れていらいらしてる客とで大ケンカしてたな。
「なんで料金払ってないのに乗ってくるんだ?」と

料金戻るし、立てと言ってるわけじゃないのにねえ。
389名無し野電車区:04/08/20 08:54 ID:dMT5aV0U
>>358
うん。
390名無し野電車区:04/08/20 10:46 ID:Fxdv9Siq
1071+1179+1219なら300円出す!
391信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/08/20 10:49 ID:tGI9FzlQ
女なら5000円払ってでも乗る!
392名無し野電車区:04/08/20 12:12 ID:6Z4N/hPy
5000円程度で乗れるわけねーだろボケw
393名無し野電車区:04/08/20 12:45 ID:v9lQ+q0/
15Aが1700でやや萌え
394名無し野電車区:04/08/20 14:12 ID:W1/Uk8qc
京成車や石原車が代走したことはあるの?
395名無し野電車区:04/08/20 16:21 ID:ZpSD/4Ve
石原さとみたんハァハァ
396名無し野電車区:04/08/20 16:23 ID:0ircRGyu
西部警察
397名無し野電車区:04/08/20 16:51 ID:aJmPEkeV
昨日、北海道から小樽−新潟のフェリー経由で横浜まで帰る予定だったところを台風接近のため断念、東北昼行軍してきました。
そして品川からは定期券があるので久々に快特利用。
川崎−横浜の爆走、S北斗やS白鳥にも劣らない感じがして良かったです……w
品川−蒲田間は例の羽田逝きに邪魔されての徐行の上、はやての残像が残っていたので「どうしたKQ!」という気がしたがこれで一安心(w
398名無し野電車区:04/08/20 17:03 ID:fq6kLGXs
>>388
何年か前に蒲田付近の線路に車が侵入してダイヤが乱れた時
吉本版の住民だったか、
「ウィング号が横浜に臨時停車して客を乗せたのはけしからん!」
とかいうのがいたよね。
399名無し野電車区:04/08/20 17:18 ID:7h8ZhHiF
>>398
今はなきルトランアベニューじゃなかったか
400名無し野電車区:04/08/20 17:43 ID:YL5TIXZh
400形
401名無し野電車区:04/08/20 19:00 ID:ncVzKzW1
車の侵入といえば、
昔に何度か、八つ山の鉄橋を、道路と勘違いした車が入って
出れなくなった事があったね。
402名無し野電車区:04/08/20 19:47 ID:YL5TIXZh
ルトランアベニューってなんですか?初耳なんですが・・・。
ちなみにググっても出て来なかった・・・。
403名無し野電車区:04/08/20 19:53 ID:a6ttBffI
>>402
京急真理教でググれ
404名無し野電車区:04/08/20 20:03 ID:YL5TIXZh
>>403
サンクス、ググってみます
405名無しでGO!:04/08/20 21:10 ID:3eUK8kQD
>>398
 奴は、文庫の住人では?もしそうだとしたら奴は昼間の快特増結が
文庫始発でなくなったときにもブーたれていた記憶があるな。
406名無し野電車区:04/08/20 22:02 ID:ZtvuxkK7
>>399
うん、ルトランアベニューだね。てかもう無くなってたんだ。
407名無し野電車区:04/08/20 22:52 ID:Axl9yHc/
>>388
横浜を通過することに意味がある。
408名無し野電車区:04/08/21 00:45 ID:UwfhsNVk
8両で復帰の1613
409名無し野電車区:04/08/21 00:59 ID:M/tA8/7C
タモリ倶楽部でさっきタモリ達が京急について語り合ってた
410名無し野電車区:04/08/21 01:01 ID:HHIpZ6jN
タモリ倶楽部でさっきタモリ達が「ダァを閉めま〜〜す」について語り合ってた
411名無し野電車区:04/08/21 01:04 ID:qgdFUFZU
既出かもしれませんが、この場を借りて問わせてください。
皆様、正直、

逗子線延伸(新逗子〜葉山〜林〜三崎口)、
武山線(衣笠〜林)、久里浜線延伸(三崎口〜三崎(東岡))、
鎌倉線(金沢文庫〜鎌倉)

は、現在必要だと思われますか?
412名無し野電車区:04/08/21 01:14 ID:6QnrjvzO
ダァを閉めますとドレミファのことやっていたね。
413名無し野電車区:04/08/21 01:29 ID:tFnItb2g
>>411
漏れは横浜国際競技場よりは必要性が高いと思っているよ。
応援するよ。
414名無し野電車区:04/08/21 06:45 ID:7OwM3aVp
京急車のモーターは東急車輛で造ってるのに
東急車には導入されてない、小田急車にも導入されてない
ロマンスカーなんてスピードアップできるのにいまだにのろのろ
ダイヤももんだいあるがな

あと川崎より東京側は北総、公団、都営、京成が入ってるので
急行も走ってるのに、横浜側は京急しかこないので普通、快速しかない
以前は新逗子行きがあったのに・・
415名無し野電車区:04/08/21 07:04 ID:mdJXJnLS
今更だけどTHE京浜急行のデモムービーが見たくなった・・・・
どこかに落ちてないだろうか・・

本家は既に無かった_| ̄|○
416名無し野電車区:04/08/21 07:23 ID:dni7udqq
>>411
必要なのは逗子海岸だな
あのへんは通勤圏かも

油壺はもうあきらめれ バスでじゅうぶん
417名無し野電車区:04/08/21 07:32 ID:Z1FYBu9u
>>414
快速ね…。
418名無し野電車区:04/08/21 09:09 ID:5bpTTiVz
>>414
東洋・三菱
419名無し野電車区:04/08/21 12:13 ID:dyxcq5Jv
>>411
鎌倉だと普通客も期待できそうだが。他のルートだと
定期需要に頼らざるを得ないだろうし。
420名無し野電車区:04/08/21 12:43 ID:YenOHAXk
>>411
鎌倉は確かに観光シーズンになると交通がマヒするが
金沢へ抜けられたところで問題の解決にはならないんじゃない?
とりあえず江ノ電増強が重要なのだがこっちはスペースなし。
尤も六浦〜鎌倉もスペースなしだけど。環境問題も絡む品。
421名無し野電車区:04/08/21 17:30 ID:WSskQbbM
どうも、三浦海岸辺りから新鮮オタシートに座ってきたDQN家族が
三崎口でそのまま座りっぱなしだったが、レチは何も言わないのな。

今はその新鮮高砂逝きに乗っている。

AIR H”の繋がりが凄くイイ!!
422名無し野電車区:04/08/21 17:48 ID:YfGa70QB
>>411
新逗子からぜひ延伸して欲しい、林ー葉山ー逗子への渋滞が解消できるのでは
ないかと(たまに西部地区の某所に行くのに普通3−40分が、6−70分に
なる時がある)
でも30分に1本ぐらいかな、バスも減便必死
423名無し野電車区:04/08/21 19:52 ID:XfzRZtoB
>>421
会社自体が折り返し乗車を推奨してると思う
424名無し野電車区:04/08/21 20:00 ID:b3/zvlA5
>>417
定番の突っ込みZ。
425名無し野電車区:04/08/21 20:01 ID:5bpTTiVz
神奈川ー横浜はともかく三浦海岸ー三崎口はアウトだろうと勝手に決めてみる
426名無し野電車区:04/08/21 20:04 ID:4LGWm57Y
427名無し野電車区:04/08/21 20:04 ID:yn6rWeIJ
それよりも大師線を小島新田から延
428名無し野電車区:04/08/21 20:05 ID:4LGWm57Y
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1091351367/593

だった。。。
欝だ。。。。

誤爆島栗。。。
429名無し野電車区:04/08/21 20:05 ID:+W2PPVsG
>>419
横須賀市西部は過疎地域らしいから、京急不動産の活動する余地が
ありそう。
430名無し野電車区:04/08/21 20:27 ID:Pjx33Z+G
夜勤明けに泉岳寺始発の2100形に乗る優越感…たった1区間の贅沢を味わうがために仕事を長引かせるおいらは、どこかオマヌケでしょうか?

431名無し野電車区:04/08/21 20:47 ID:NS5Do8GH
>>421
注意すると逆切れして本社に態度が悪いと苦情メール送るからできない。
432名無し野電車区:04/08/21 21:51 ID:Oy77FXTA
1DAYきっぷの可能性は?
433名無し野電車区:04/08/21 21:51 ID:Kq0phnO/
三崎口の先に引上線作って、乗降分離しちゃえばいいのに。
引上線分ぐらいの延伸用地は既に確保してありそうだし。
434名無し野電車区:04/08/21 22:04 ID:uKx5dw1o
三崎口は朝ラッシュ時は整列乗車をしていますが・・・
すでに乗降分離してますよ。。。
435名無し野電車区:04/08/21 22:43 ID:3diPNe1S
>427
長して木更津から海士有木につなげる。スレ違い?
436名無し野電車区:04/08/21 23:28 ID:YfGa70QB
>>429
まぁ確かに過疎地域かもしれないが、今京急で佐島の丘開発というのを
やってるらしいが(オール電化の町らしい)、果たして住む人はいるんだろうか
まぁ自然豊かだからマターリするには良いが・・・


もし成功したら朝、バスに座れなくなる可能性大だなorz
437名無し野電車区:04/08/21 23:36 ID:12Zct8QO
20〜30年前の休戦の長シートは9人掛けだったの?
438名無し野電車区:04/08/21 23:43 ID:a4GoJ1Ut
>>436
ハズじゃあ逗子・衣笠両方面ともラッシュ時には渋滞がひどいのに佐島開発が成功して
住人が増えたらと思うと((;゚Д゚)ガクガクブルブル

やっぱり京急に逗子線を林付近まで延伸を激しく木盆濡
439は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/08/21 23:47 ID:DhVphBH4
>>437
今でもN1000形は9人掛けだよ。
┌┬┬┐ド┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐ド┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐ド┌┬┬┐
└┴┴┘ア.└┴┴┴┴┴┴┴┴┘ア.└┴┴┴┴┴┴┴┴┘ア.└┴┴┘
440名無し野電車区:04/08/21 23:56 ID:Kq0phnO/
>>437
昔は1人40cm幅で計算してたからね。
400×9=450×8なので、今は実質8人がけ。
女性・子供等、肩幅の狭い人の割合が多くないと9人は厳しい。
車端部のシートは400×6=480×5だから、妙にゆったりしてるよ。
441は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/08/22 00:10 ID:tlqLttJA
>>437
ウ. ┌┬┬┐ド┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐ド┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐ド┌┬┬┬┬┬┐
テシ└┴┴┘ア.└┴┴┴┴┴┴┴┴┘ア.└┴┴┴┴┴┴┴┴┘ア.└┴┴┴┴┴┘
┌┬┬┬┬┬┐ド┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐ド┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐ド┌┬┬┬┬┬┐
└┴┴┴┴┴┘ア.└┴┴┴┴┴┴┴┴┘ア.└┴┴┴┴┴┴┴┴┘ア.└┴┴┴┴┴┘
だった失礼
442名無し野電車区:04/08/22 00:26 ID:HjrjLWPw
誰か439に突っ込んでやれよ
443名無し野電車区:04/08/22 00:28 ID:V2oWpW3Y
>>438
まさに((;゚Д゚))ガクガクブルブルな事態になるかもしれない
しかもバスも今は600化(車内で前扉-後扉間の右側がクロス)されつつあるので、
たまにロングの奴が来るとキターと思う。
佐島マリーナからのバスも朝は1時間2−3本あるがその他は毎時1本
これは結構痛い、よく考えたら芦名付近の住民は勝ち組だわな芦名口始発があるから
これも京急ストア様々だなw
開発に成功しましたらぜひ新規バス路線設置してください。
444名無し野電車区:04/08/22 00:47 ID:jJzv1hLF
明日の4行路でにも車を撮りに行きたいのですが朝(6時40分)の三崎口は人少ないですか?
445名無し野電車区:04/08/22 00:50 ID:BfCy5Zm9
>>428 よくがんがったw

597 名前:(*゚Д゚)さん[sage] 投稿日:04/08/21(土) 20:04 ID:???
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/kao/1091351367/593

だった。。。
欝だ。。。。
446名無し野電車区:04/08/22 01:03 ID:MOoCDAzJ
>>438
(通称)阿部倉トンネル 経由のバスなんかはどうかね?
でも、"市内"に入ると渋滞だな
447名無し野電車区:04/08/22 03:36 ID:kle/MBp0
>>443
今後の増備車は、もやし車が増えてくるみたいだし。
両端ロング車96年以降は無いし・・・
ただ開発に成功したらさすがに衣笠方面からの路線もできると思う。
>>446
阿部d経由だったら北久里方面に路線を開設した方が良い鴨。

西部地区の渋滞解消の為にもやっぱり逗子線の延伸は必要じゃない。
ついでに三崎口まで繋げて環状線って手も有。

これ以上のハズネタはスレ違いなので続きは
【名前先行】京浜急行バス社員スレ【3流会社】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1089845052/
で。
448名無し野電車区:04/08/22 03:59 ID:eZRiQVQm
>西部地区の渋滞解消の為にもやっぱり逗子線の延伸は必要じゃない。
誰がどう考えてもその結論に至るのに, 何故か実現しない 南方延伸.
どこかに未知の要素が ?
449名無し野電車区:04/08/22 07:07 ID:KP6Sc/3S
>>448
御用邸があるから葉山延伸が無理、という噂と関連はある?
450名無し野電車区:04/08/22 11:27 ID:PDI1Cysk
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079985263/l50
572 名前:名無し野電車区 投稿日:04/07/29 22:33 eJuzqNAU
輪行して撮り鉄してる奴見たことねえな。
ヘルメット野郎ばっかだ。

573 名前:名無し野電車区 投稿日:04/07/29 22:35 uU5HE6ot
>>572
電車の写真ばかり撮っていないで運動しないとダメですよ〜

574 名前:名無し野電車区 投稿日:04/07/29 22:35 12r6btgY
Webにアップする程度ならやるけど、デカイカメラ担いでまで撮り鉄して何が面白いんだろうか。

800 名前:名無し野電車区 投稿日:04/08/21 17:43 W7TOw3z2
べつにこのスレで良いのにな。
偏狭な引き篭もり鉄ヲタは、行動的な輪行派が嫌いで仕方ないらしいな

801 名前:名無し野電車区 投稿日:04/08/21 21:11 lLxiNFsE
バスヲタも兼ねてる香具師は自転車を敵視してるからな

802 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:04/08/22 01:20 vxEk0wyG
なんじゃそりゃ どうして?

803 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:04/08/22 01:45 k1VyFAs7
うんこ板あたりだと
・自転車のくせ車道を走ってバスの邪魔するな
・自転車なんぞ使わないでバスを使ってバスの収益に貢献しろ
のような意見が散見される

804 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:04/08/22 03:31 g39QbSDV
環境問題を踏まえたら化石燃料を使った自動車よりも
電車・エコ燃料自動車(CNGバス・水素燃料バス他)・自転車とくるんだがどうしても
バスオタは偏っちゃうのね。
451444:04/08/22 11:55 ID:klFbOY6W
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2004082211530766926.jpg
ニモ車

寝坊して時間がなくてじっくり見れなかたーよ。゜(゚´Д`゚)゜。
452名無し野電車区:04/08/22 12:09 ID:6N8/MNSB
堀ノ内で見てたが、600の快特増結車って
結構そのまま乗り通す人多いのな。

4連は新鮮ばっかじゃなく、650も増備しても良いんでね?
453蒲田住民:04/08/22 14:38 ID:nglAKNLr
>>452
雨天の走行は最悪。
増備するなら足回り改善汁!!
454名無し野電車区:04/08/22 15:42 ID:6wk0FSk0
ドレミファインバーター 改め

怒麗魅腐悪陰罵悪汰悪
455名無し野電車区:04/08/22 16:31 ID:dGwOxBmn
>>452
増備するなら2100の4連がいい
456名無し野電車区:04/08/22 16:59 ID:/puLMdel
2000の4連のドア間に新製時のシートを3脚ホド、、、、
457名無し野電車区:04/08/22 17:59 ID:wNS7B8BE
ニモ電の車内です→ttp://up.2chan.net/r/src/1093165106350.jpg
458名無し野電車区:04/08/22 19:05 ID:8wkoyfSG
>>454
けいきゅうあぶらつぼマリンパーク改め

刑窮悪武羅突慕魔凛破悪苦
459名無し野電車区:04/08/22 21:40 ID:LdSYZANY
京急が昭和30年代にせめて逗子線を葉山まで延伸させておけば会社のイメージは飛躍的にうPしてだろう。その夢は新逗子駅への統合で消えうせた。
460名無し野電車区:04/08/22 22:02 ID:ApEPQ5YF
昔の話


夕方の豪雨の中、改造される前の2000に乗った
別にそれ自体は普通の話。面白くはない
ただ、2000のワイパーは異常な程に頼りなかった
途中で止まりそうになったり、往復運動がゆっくりになったりしていた

私の数少ない2000形の思いでです

今日の夕方の豪雨で思い出した
461名無し野電車区:04/08/22 22:40 ID:08eMOM+w
葉山ってそんなにイメージいいか?
462名無し野電車区:04/08/22 22:47 ID:opOx0v+r
>>439
日比谷線直通?
463名無し野電車区:04/08/22 23:48 ID:ufOTmLn6
葉山延伸は住民が反対したと聞いた。
464名無し野電車区:04/08/22 23:52 ID:V2oWpW3Y
よそ者が入って犯罪が起きるのを恐れて反対したのではないかと
まぁそのおかげでマターリできるのも事実だが
でも、もし延伸してたら夏は凄かったんだろうか
465名無し野電車区:04/08/22 23:58 ID:nlcveD4Z
葉山まで延ばすのにトンネル掘らんとあかんのんちゃう?
466名無し野電車区:04/08/23 00:00 ID:GucynL6S
船橋の高架が完成したら、ダイヤ改正でしょ。
京急の目玉は?
467名無し野電車区:04/08/23 00:08 ID:LBdk+p3I
葉山町内は、北陸自動車道みたいに沿岸を橋で迂回してやれっ
468名無し野電車区:04/08/23 00:15 ID:BTBjKGsX
J( 'ー`)し たけしへげんきですか。いま京急2100形から実況カキコしてます

(`Д)   鉄オタカーチャン、タうるさい氏ね このスレに来んな殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。おかあさんはじめて2100形オタシート座れたから、ごめんね

(`Д)   うるさいくたばれ、オターシート座るんじゃねぇ

J( 'ー`)し 京急車全車両乗車制覇したのをたけしに伝えたくてね 走るんです乗ってたのしいですか?

(`Д)   2100形でグモッて死ねくそ女

J( 'ー`)し あの血のような赤い車体色良いわ。。。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            o
__        ゚ 
 母 |
 の |
 墓 |  ∴  ('A`)カーチャン..........
──┐ ∀  << )  ホントニ グモルナヨ・・・
             シフクノ シニガオシテルシ・・・・
469名無し野電車区:04/08/23 00:50 ID:DSyEE7dg
1ヶ月以上スレ見てなかったんですが、
大きな発見・ニュース・変更とかありました?
470名無し野電車区:04/08/23 01:31 ID:X4f5Q3C+
ちょっと用があり大森町に逝った。
踏切待ちしてて上り快特が120`くらい?で通過。
すげぇー迫力、怖かった。
471蒲田住民:04/08/23 02:38 ID:Go73qvKq
>>469
2000形2431〜2434が白幕化。
1701〜が出場。
8月14日蒲田にて人身事故。
8月15日に六郷土手花火大会ダイヤが発令されました。
8月31日には、ニモ電兼トレビジョン編成の消滅が控えてる。
他にもなにかあったらフォロー頼みます。>スレの皆サマ

472名無し野電車区:04/08/23 05:26 ID:ij3LPvAw
>>468
既存のコピペをよくそこまでいじった
感動した!

でもパンチが今一つ足りない
473名無し野電車区:04/08/23 07:23 ID:e33paPMQ
>>466
今の所ないなあ
蒲田あたりの高架が完成するのははるか先だし

羽田空港駅の海側の改札口はいつ出来るんだっけ?
474名無し野電車区:04/08/23 09:38 ID:FJMZbzBt
>466
あくまで推定(妄想)ですが、
京成スレの情報では、緑が押上でオレンジに変わる、っていうのがあった。
これが本当ならば、オレンジ(通勤特急)が運転されている時間帯に、
緑(エア快)が設定されることになる。
エア快は羽田から来るのだろうから、夜間の時間帯の羽田空港発の
急行の一部がエア快になるのでは。
そうして、京急の現ダイアのウィークポイントの一つである夜間の空港輸送の
改善が期待できるのではないか?
475名無し野電車区:04/08/23 10:06 ID:S7fAUCbq
横浜駅のホームってまた工事停止ですか
476名無し野電車区:04/08/23 10:24 ID:McWJ6F9O
そもそもエア快自体廃止って噂なかったか?
477名無し野電車区:04/08/23 10:54 ID:aPe2CX2k
>>475
今は、下でコンコースを作ってる模様。
ホームの外側から見ると、ちゃんと工事してるよ。
478名無し野電車区:04/08/23 11:01 ID:VXztKlFi
>>476
都はそれなりに金かけて通過運転用の設備作ったから、やめるにやめられないみたいだぞ。
やめたらすぐプロ市民の餌食になるからな・・・
479名無し野電車区:04/08/23 14:06 ID:0BEKADWR
なんつーかガタ急の成城学園前の工事の時もそうだったけど、
ちょっと外から見えるとこで工事してないと、
すぐに「工事停止」とか「さぼってる」とか言うよな。
もっとよく見てから家。

>>473
高架のためのか、柱が2つできてたな。>KQ蒲田
480蒲田住民:04/08/23 15:52 ID:Go73qvKq
快特にも相手にされなかった京急蒲田。
2000の快特をうらやましく思ったこともある。
それが今では快特停車、羽空延伸、現在は高架化工事にいたる。
時代の流れを感じた。
481蒲田住民:04/08/23 15:54 ID:Go73qvKq
IDがゴー京急だ!!
482名無し野電車区:04/08/23 16:33 ID:yyIa/VGl
>>478
その設備どこの駅に作ったの?
483名無し野電車区:04/08/23 17:15 ID:Cg0bvvza
>>482
通過運転用の設備=中線(通過線) ではない罠
484名無し野電車区:04/08/23 17:30 ID:6JB0HJZM
>>480
蒲田の気取らない街は好きなのだが
快特臨時停車の度に「蒲田ごとき」、と正直思った。
今や恒久停車だが、相変わらず「蒲田のくせに」、と
ジャイアンのような心境になってしまう。

快特が止まるなら駅周辺がもっと発展してくれればいいのだが
今後高架化でバスがスムーズに行き来できるようになると
素通り度が上がり今より寂れたりして…
生活感ある活気という点では糀谷の方が上のような気もするし。
485名無し野電車区:04/08/23 17:59 ID:HlSliRd3
雨の日の京急、俺も好きダァ!!

豪雨の中の2100萌!!
雨で滑りながらも加速する新1000萌ぇ〜!!
486名無し野電車区:04/08/23 18:35 ID:DSyEE7dg
雨の日の京急って一度スピード出したらあとは惰性・慣性で終点まで行くんですか?
487名無し野電車区:04/08/23 18:56 ID:Ui/z8uTv
>>480>>484
羽田空港様様だな>京急蒲田快特停車
488名無し野電車区:04/08/23 19:14 ID:JPWjYoYR
蒲田が高架化したら、エア快は品川-羽田空港間ノンストップになるのかな。
489名無し野電車区:04/08/23 19:26 ID:GzwLEefs
>>484
>「蒲田のくせに」、とジャイアンのような心境になってしまう。

禿げしくワロタ
490名無し野電車区:04/08/23 19:50 ID:ajzQdgGV
駅の手前で急加速して猛スピードで通過してまた減速する
杉田に同情する
横浜から品川なんてフルスピード状態だからな快特
491名無し野電車区:04/08/23 19:56 ID:3+zqozLh
>杉田に同情する

・・・杉田厨か?
492名無し野電車区:04/08/23 20:03 ID:vhY16YAr
たぶん24時間テレビの見過ぎ>杉田厨
493名無し野電車区:04/08/23 20:05 ID:GjZqjg84
おのぼりさんなのですがスンマソン

エアポート快特、京急や浅草線内はいいとして、
車内の停車駅案内見て京成線内で途中から成田まで飛行機マークが各駅に
ずらっと並んでいる
これ見て、使い物になるんかな??と思ってしまいました…
494名無し野電車区:04/08/23 20:08 ID:9Fc4K+zy
まあ、京成線内では特急より遅い快速扱いだからね
495名無し野電車区:04/08/23 20:26 ID:ajzQdgGV
>>491
>>492
ネタか?駅だよ駅あの区間は杉田だけフルスピード
496名無し野電車区:04/08/23 20:41 ID:3+zqozLh
>>495
だいじょうぶ。ネタだw
497名無し野電車区:04/08/23 20:42 ID:YltwBtI9
上大岡の回転ドア撤去。
498名無し野電車区:04/08/23 20:44 ID:vhY16YAr
>>497
やっぱりな・・・、
短命だったな>回転ドア
499名無し野電車区:04/08/23 20:47 ID:wJLKmMuu
「映画脚本募集」、結局該当作なし?
500蒲田住民:04/08/23 20:59 ID:Go73qvKq
京急の映画どんな内容になるのだろうか…
501名無し野電車区:04/08/23 21:02 ID:Cg0bvvza
>>499
快特戦隊レッドサンダー とか応募した奴いないかな
502名無し野電車区:04/08/23 21:02 ID:dYR7uwAv
蒲田付近10月には一部高架になるよホント一部だけど
503名無し野電車区:04/08/23 21:06 ID:vhY16YAr
蒲田の広報コーナー土曜日だけでもやって( ゚д゚)ホスィ
仕事休まないと行けない・・・。(つд`)
504名無し野電車区:04/08/23 21:22 ID:6O0NTP8s
>>493
以前は京成区間内も飛行機マークは少なかったのだが、そのためにダイヤパターンが
不自然で、空港客でない京成客が不便だったし、本数設定も少なかったので
(日中の京成客は浅草線方面より上野方面が圧倒的に多い)
京成線からの羽田空港飛行機マーク列車は、あまり客数がおらず、
結果として設定意義がそれほど無かった。
今の方の飛行機マーク列車の方が、京成客にとって自然な流動になっている。
505名無し野電車区:04/08/23 23:08 ID:tcwa8ID8
昨日、2100形の快特に乗ったら、白幕の品川方面表記が「品川方面・泉岳寺」になっていました。けっこう新鮮でしたな〜。
それよりも、まだダイヤ改正はしないのかなと待ちわびています。
506名無し野電車区:04/08/23 23:16 ID:obirRlhb
現在本社で作戦練ってるところ。しばし発表待たれよ。
507名無し野電車区:04/08/23 23:24 ID:NXKXW1gP
>>506
何の作戦?ダイヤ改正だよね?
発表いつよ?
508名無し野電車区:04/08/23 23:34 ID:jv3nrtIk
ついでに、京成車と石原車て空転する?
情報きぼんぬ。
509名無し野電車区:04/08/23 23:35 ID:tl7yEXO1
石原車…

ワラタ
510名無し野電車区:04/08/23 23:42 ID:NOh1PE4R
撮影協力 : 日産自動車株式会社
511名無し野電車区:04/08/23 23:47 ID:JifEbWdY
>>505
白幕の泉岳寺行きは、「品川方面」が付いているね。
結構前からだけど。

ま、それだけ泉岳寺の知名度がないのかね。
512名無し野電車区:04/08/23 23:54 ID:6O0NTP8s
>>511
名称はともかく、「どこにあるか」「大ターミナル駅との位置関係」と言う
意味では知られてないだろうね。
513名無し野電車区:04/08/23 23:57 ID:tDj/UUMW
本当の地方の人は「品川」「新橋」「日本橋」「横浜」以外アウトだと思う。

「連絡キップって何?」って人もいっぱいいるんだろうし。
もっと分かりやすくしないと、モルーノレに客を奪われかねない。
514名無し野電車区:04/08/24 00:06 ID:z0ELlTs3
本当に地方の人なら、品川も怪しいと思うなぁ。
多少、新幹線新駅で知られるようになったかもしれないけど。
同様に新橋も疑問。
515名無し野電車区:04/08/24 00:08 ID:PRwbcjS0
それいい出したら、1本で行けない限り東京や新宿も危ないな。
516名無し野電車区:04/08/24 04:50 ID:mJ1fMt3D
>>488
横浜方面から乗り換える客もいるんだぞ
517名無し野電車区:04/08/24 08:47 ID:FVuRlPnl
>>513関東でも 京急って何? という人が多そう。多分たいていの人はJR特急に抜かされ初めて調べた人ばかりだと思う
518名無し野電車区:04/08/24 09:03 ID:yiErboQ8
コロン単 任意同行
519名無し野電車区:04/08/24 09:28 ID:tT0z5+JV
>>511
そして12月に入って

あー、四十七士の泉岳寺ってここのことか!

と思い出すと。
520名無し野電車区:04/08/24 10:22 ID:xdxNqS80
ATS更新工事に伴う列車走行試験(屏風ヶ浦〜弘明寺)は28日深夜1:00〜4:30が最後です。
521名無し野電車区:04/08/24 10:52 ID:8vkaBJ41
おまいら、10月8日の災害復旧訓練は見に行くのか?
漏れは仕事で行けない。。。
応募締め切りは9月8日だぞ。
522名無し野電車区:04/08/24 12:52 ID:6El9HHoA
酉の関空快速で行先を「大阪・京橋」と表示してるのと一緒だと思われ。>品川方面泉岳寺
523名無し野電車区:04/08/24 15:25 ID:Q5jof88a
ついでに京急はATSだがATSとATCはどっちが有利だと思う?
524名無し野電車区:04/08/24 15:41 ID:c8f3jCXX
京急ならATS有利でしょう。回復運転時に125〜130出せるし。ATCだと遅延時になかなか回復するのも難しくなりそう。京急に限らず直通各社にも言える事だと思う。
525名無し野電車区:04/08/24 15:46 ID:oVg97Y0o
>>524
1号線なんか75km/hなのに100km/h over・・・ry
526名無し野電車区:04/08/24 16:21 ID:vrmpxZ3+
『品川・日本橋方面印旛日本医大』って表示されてるけどさぁ。
厳密には『品川・日本橋経由印旛日本医大』の方が正しいんじゃない?
何でこっちで表示されないの?
527名無し野電車区:04/08/24 17:11 ID:5GYhawy9
>>526
夏だな。まぁいいや。
「方面」には「方向を限定する」という意味がある。
だから、印旛日本医大行きの列車が品川・日本橋方向へ向かうということを意味してるんだ。
経由という言葉は間違いではないが、複数のルートがある場合に使用するのが適切。
そうしないと、普通に「印旛日本医大」と表示しただけでは品川・日本橋を経由しない列車だと思われてもしょうがないからね。
528名無し野電車区:04/08/24 17:25 ID:UQUtP53i
吉本板の井土ヶ谷とかいう香具師バカだなこいつ

>京急の場合、大師線の川崎や久里浜については、乗る方のホームに番線を表示して
>降りる方のホームには、降車専用または降車ホーム(こちらからはご乗車できません。)
>の表示があってもいいのではと思います。

久里浜・川崎の降車専用になってるホームなんてないだろ
大して乗ったことない厨房だな
529名無し野電車区:04/08/24 18:58 ID:EzIUXFjK
日曜にモノレールでだしてる山の手線内500円均一切符
京急を買おうとする客は皆「モノレールのほうが安い」
という。しかし京急に乗る・なんで?
530名無し野電車区:04/08/24 19:14 ID:eobG3flh
>>526
絶対的なものではないのだが「経由」はお金の絡む事象に対して使うというのが
鉄道会社の習慣。で、乗車券には「経由○○」とか書かれてたりする。
だから2ルートある場合にどちらを通るか区別する場合に基本的に用いられて
途中の主要な場所を示すのには「経由」は使わなかったりする

〜方面という表現も比較的最近になって使われ出したもので、以前は終着以外の
駅は余り案内しなかった。
「○○、△△から××行きです」とか言ったりもしたが、これも誤解を生む言い方で
近年は「〜方面」で統一傾向にある罠
531名無し野電車区:04/08/24 19:23 ID:eobG3flh
あえて、いちゃもんをつけるとすると、種別+行き先という順番で
案内するわけだから
急行 品川、新橋方面印旛日本医大行き
と案内するほうがいいんじゃないか?と思う。

途中の地点は、終着駅が都心から離れてて分かりにくいから補助的に
付け加えてるもので、方面と最終的な行き先はセットで案内した方が…と

実に厨房チックなことを書いてみた。

>どーでもいいじゃんorz
532名無し野電車区:04/08/24 20:15 ID:UQUtP53i
「経由」
ある地点への経路が複数以上ある場合、経路のひとつを特定する場合にいう。
「常磐線経由 仙台行」「東北線経由 仙台行」

「方面」
ある地点への方向を、途中経路上の特定地点を使って表現する場合にいう。
「山手線内回り 東京・上野方面」
「山手線外回り 新宿・池袋方面」

よって、京急のサボは「品川・日本橋方面 印旛日本医大」で正当。
(途中経路が複数ないため)
533526:04/08/24 20:30 ID:vrmpxZ3+
>>527 >>530-532
丁寧なレスありがとうございました。
謎が解けて安心しました。
534名無し野電車区:04/08/24 22:52 ID:qfYh1q/6
ATS更新ってよく聞くんだけど、具体的にどう更新されるのか
分かるサイト知りませんか?
全面更新というぐらいだから、何か変わるんでしょうし。
535名無し野電車区:04/08/24 23:03 ID:adcO6Mfu
をい、京成社員に聞いたんだが、エア快増発だとさ。しかも夕方〜夜にも設定されると。
536名無し野電車区:04/08/24 23:14 ID:Zh6S1998
京急の車両を見ると、
梅干とかりんごが食べたくなってくる。
537名無し野電車区:04/08/24 23:16 ID:8YX1YBXp
>>536
仏わ杯の年を出すとはなんて目出度い。
538名無し野電車区:04/08/24 23:26 ID:ZdnCd6PD
         リンゴ
 もぐもぐ    オイシイネ♪
   ∧∧     ∧∧
  (*^〜^)   (゚ー゚*)
   | つD0   0○と|
 〜O- つ    ⊂ -O〜
539名無し野電車区:04/08/25 00:18 ID:F9MtaQNT
ダァを閉めマース
540名無し野電車区:04/08/25 00:44 ID:hnSBahdA
ドア閉めるって言ってんだろ!!!!駆け込むな
541名無し野電車区:04/08/25 02:23 ID:o1HnmSCz
>>529
行き先が山手線内とは限らないだろう
神奈川方面の客も多い
542名無し野電車区:04/08/25 02:44 ID:sMktNIlW
京急の全踏切と踏切番号が載ってるサイト無いかなぁ、、、
ちょっと調べたくなった_| ̄|○
543名無し野電車区:04/08/25 05:11 ID:/he1dxxg
1601Fって梅屋敷で非扱いのときドアあかない車両までドアチャイムなるんだな・・・
てか品川→花月のってたんだけど走行中にドアチャイムがなったりしたんだが
故障?
544名無し野電車区:04/08/25 05:12 ID:4eGrYWMC
>>535
いつからだい?
545名無し野電車区:04/08/25 09:01 ID:UvAp3rPS
>>542実地調査しろ
546名無し野電車区:04/08/25 09:55 ID:ZatfkjN5
705Bがニモ電+2431Fだった
駅員が「本日に限り〜」とアナウンスしてた
547名無し野電車区:04/08/25 10:43 ID:RlLq1T0y
>>542
あれって駅から下り方向へ1号、2号ってついていくんじゃないの?
548名無し野電車区:04/08/25 11:07 ID:SytQniE7
京急って横浜駅過ぎると急に田舎になりますね
トンネルを過ぎるとそこは田舎だった...
549名無し野電車区:04/08/25 11:19 ID:vouQg/Hk
そうね。戸部や日の出は一面田んぼ畑が広がるしね。
550名無し野電車区:04/08/25 12:14 ID:WuN1nPtZ
>>549
いつの話だ?
戦前か?
あの辺は横浜の下町だから昔から住宅地とかだったような気がするんだが、
でも金沢文庫あたりから先は田舎っぽくなる。
551名無し野電車区:04/08/25 12:33 ID:10yXa6T8
下を見ればピンク色に光る花が一面に咲いているし。
552名無し野電車区:04/08/25 12:37 ID:vZCDjUsb
今日の665Hの増結車が650だったよ。
3ヵ月に一度はあるね。
文庫で間違えたの?


品川の高輪口にアホな大学生みたいのが、地べたに寝ていたが、親が見たら、ピンタどころじゃ済まないだろうね。
553名無し野電車区:04/08/25 14:33 ID:OvPCC+WS
>>550
市電の終点だったことからもわかるけど
横浜の下町という観点では弘明寺までが一つの区切りだね。
554名無し野電車区:04/08/25 15:49 ID:zTFyKDFp
>>547
でも、平和島でたらいきなり平5踏切だし気になってね_| ̄|○
555名無し野電車区:04/08/25 16:35 ID:XayMs9Xs
>>554
そりゃ高架化後の廃止踏切だってあったわけでね
556名無し野電車区:04/08/25 18:09 ID:jwojix3n
ぬるぽ
557名無し野電車区:04/08/25 18:51 ID:45vKEEvt
>>554
平5だけに併合されたんでしょう。
558名無し野電車区:04/08/25 18:55 ID:vZCDjUsb
今夜の97SHの増結車に休戦白幕だね。
夕方、77で品川に行く普通が折り返し97SHの増結車に化けるのでしょ?
559は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/08/25 19:35 ID:WnCLK2FS
>>556
ダァ閉めまーす
560名無し野電車区:04/08/25 20:01 ID:Qe5AvjFf
もう旧千白幕12両快特は乗れないんだなぁ。
もう一度乗りたいのぉ。
561名無し野電車区:04/08/25 20:15 ID:/NC3fWef
>>548
山の側走ってるから市街地から離れてるだけだろ
田浦あたりはホームが壁にへばりついていたり結構ギリ走ってるなー
中央と汐入なんて間トンネルだけだしそういえば汐入開けてるね
562名無し野電車区:04/08/25 20:19 ID:/NC3fWef
いないと思うが浦賀から品川まで普通で行った奴いるか?
自分は横浜から品川まで行ったが
子安、新町で連続通過待ち、川崎で3本待ちかなり苦痛
563名無し野電車区:04/08/25 20:26 ID:SLSTMinp
>>562何時間か刈る?
564名無し野電車区:04/08/25 20:28 ID:WRC2evV9
>>562
浦賀にある知り合いの家に招待された時の事だが、
出発当日の朝、前日徹夜で仕事をしていたので、
品川から浦賀まで普通に乗って寝ながら行きましたよ。
565名無し野電車区:04/08/25 20:37 ID:45vKEEvt
>>562=ごーろくに
上大岡→京成金町なら経験ありまっせ。
650のクロスだったけど。
566名無し野電車区:04/08/25 20:42 ID:R70S2fh4
>>562
朝は弘明寺辺りから蒲田・平和島ぐらいまで座って行く客は多いよ。
夜の品川発の新逗子行も長い区間乗る客多い。
567名無し野電車区:04/08/25 20:53 ID:/UZfMbGV
今日立会川あたりから杉田まで普通に乗ってる人がいた
その人を見ていた自分も自分なんだが・・・
568名無し野電車区:04/08/25 20:58 ID:45vKEEvt
>>567をストーカーに認定しますた。
569は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/08/25 21:12 ID:WnCLK2FS
>>568
自慢したいだけだと思われ。
570名無し野電車区:04/08/25 21:15 ID:YQqFM/ie
六郷土手から川崎まで乗ってました
浦賀経由で……
571名無し野電車区:04/08/25 21:47 ID:hnSBahdA
普通は川崎から横浜までは乗った。
2100を捨ててまで新1000のIGBT車に乗りたかったので・・・
572名無し野電車区:04/08/25 21:48 ID:QyDTS14b
>>556
一応「ガッ」しておく。
573名無し野電車区:04/08/25 22:08 ID:A5jzS/2l
>>558
97SHじゃなくて95SHね。
ちなみに、95SHの前8両の前運用は品川始発の青砥行き。
574名無し野電車区:04/08/25 22:12 ID:8Kg6buP+
>>554
大森町踏切は第一、第三、第四の順だよ
575名無し野電車区:04/08/25 22:27 ID:lxfFH9Ue
しかし、吉本板の井土ヶ谷は間違いを突っ込まれるとダンマリか?
よく調べてから書けってもんだ罠
ろくに自分の目で見もしないでいっちょまえに意見するとこうなる
576名無し野電車区:04/08/25 23:45 ID:VAndmOSW
へたげに座れない特急よりも、遅くても座れる普通車の方が(・∀・)イイ
577名無し野電車区:04/08/26 00:03 ID:ZqDIPeSc
へたげに座れない特急より、新町・子安・鶴見・川崎・平和島・鮫洲で
退避する普通車の方が(・∀・)イイ
578名無し野電車区:04/08/26 00:12 ID:UHtVdZB7
京浜東北の車内で東モノ快速増発の広告を見た。
珍しいことにダイヤの一部が載っているんだが、快速って
普通列車の発車を遅らせてスジを少し立てているだけなん
だな。待避駅を作ったのかと思ってたよ。
こんな「快速」に負けるなよ。
579名無し野電車区:04/08/26 00:16 ID:hWAwGFPr
>>578
一般客は、所要時間でモノを見ます。
580名無し野電車区:04/08/26 00:21 ID:c88lw8WN
>>578
それって都営浅草線のエアポート快特の方式と似t(ry
581名無し野電車区:04/08/26 00:38 ID:vIrVa9V6
毎朝上大岡から川崎まで普通車で通勤してる。
座れるから。時間は40分くらい。
帰りも、横浜で寄り道する時と遅くなったとき以外は
やっぱり普通車で座って帰る。
582名無し野電車区:04/08/26 01:03 ID:DplcRzMU
>>578
何がビックリかって、束グループなのに均等間隔で快速が走っていることだったり…
583名無し野電車区:04/08/26 01:08 ID:JsjYQ7ZG
>>582
と思って各駅停車の時刻を見ると・・・
584名無し野電車区:04/08/26 01:13 ID:DplcRzMU
585名無し野電車区:04/08/26 01:17 ID:vNAUlInZ
>>578の指摘は浅草線内のエア快にも
そっくり当てはまることは黙っていよう。
586名無し野電車区:04/08/26 01:26 ID:ofsNNsyI
東中野に住む女友達が、品川〜北品川間の定期券を持っているからと、
品川から横浜まで京急で行ってみたそうだが、なんと普通車で行ったらしい。
「時間が掛かる、もう二度と京急では行かない」と言っていたので、快特の存在と速さをアピールしておいた。
あんなに放送で言っているのに…。川崎あたりで気付けよ!
587名無し野電車区:04/08/26 01:30 ID:vNAUlInZ
>>586
中央線沿線に住んでいる香具師は
快速と普通の速度差はほとんどないと思っているから無理もない。
588名無し野電車区:04/08/26 02:31 ID:7gC/670F
京急大津から平和島まで普通で逝ったのが最高だな
589名無し野電車区:04/08/26 03:01 ID:kGtNy0ZV
酔っ払ってた時の上大岡〜雑色の品川経由が最長だな
590名無し野電車区:04/08/26 03:41 ID:/TG2AjFF
ぶっちゃけいうと、普通乗ったことない。
591蒲田住民:04/08/26 03:58 ID:Q9lS5z+0
蒲田から上大岡まで普通で行ったのが最長だ
592名無し野電車区:04/08/26 06:15 ID:AznF7/z6
>>576
快特を京急蒲田でわざわざ降りて、急行に乗り換える人もいるらしいね
593名無し野電車区:04/08/26 06:17 ID:c88lw8WN
>>586-587
快特(快速『特急』)が特別料金不要なのも
(特別『快速』はあるけれども)
中央線利用者には不思議だろう



日中のA快特は特にw
594名無し野電車区:04/08/26 06:52 ID:C0kO+gb3
昨日このスレぉ見て、川崎→堀ノ内まで、普通に乗ったが、よく寝れた!7時半頃にのって、うちに着いたのは9じ杉てた
595名無し野電車区:04/08/26 07:36 ID:rtexSNGt
川崎→堀ノ内って見て歩いてすぐじゃんと思った漏れは・・・
逝ってきます・・・
596名無し野電車区:04/08/26 07:42 ID:/TG2AjFF
>>595
逝かなくていい。昇天して来い。
597笑点:04/08/26 08:07 ID:maYt2sSX
>>596

ざぶとん1枚
598名無し野電車区:04/08/26 08:29 ID:WzxvYzkO
>>585
でもエア快は押上で待避があるから、乗れさえすればけっこう便利なんだよね。
ただ40分間隔じゃなかなか使えないけど。
599名無し野電車区:04/08/26 09:06 ID:jDTOiDXn
=新しい京急の見方=
普通 疲れた人の癒しの場

快特 ビジネスマンのビジネスルーム

急行 いそがずあせらずの常人電車

回送 未知の世界が広がる車内
600名無し野電車区:04/08/26 09:13 ID:+d/ad8/8
600
601名無し野電車区:04/08/26 11:42 ID:5UO9edU3
漏れは朝ラッシュどうしても座りたいから普通に乗るけどな

当方金沢八景なので特急乗り換えの客多くてほぼ100%座れてウマー
602名無し野電車区:04/08/26 13:04 ID:7K8sECxp
大晦日に浦賀から成田まで普通で行きましたが何か?
603名無し野電車区:04/08/26 13:15 ID:j3izYYOo
>>599
この会社なら本気でそう宣伝しかねない
604名無し野電車区:04/08/26 13:19 ID:IO8GI383
品川方面は八丁畷から鮫洲
横浜方面は八丁畷から横浜
605名無し野電車区:04/08/26 13:32 ID:Se5UiD2K
京急を利用して10年くらいになるけど、普通に乗ったことがない
606名無し野電車区:04/08/26 14:18 ID:kX0jzxa1
普通に乗ると快特では気がつかなかった新しい発見とかがある気がする。
607名無し野電車区:04/08/26 14:30 ID:awdRIeEx
今日のいいともでタモリと中川家弟が電車について色々と・・・
KQも出た。

見逃した方は日曜日に。
608名無し野電車区:04/08/26 15:15 ID:IO8GI383
上大岡は駅が暗くね?
609名無し野電車区:04/08/26 15:22 ID:BtQyqLGx
>>605
久里浜線利用者じゃないかい?
610名無し野電車区:04/08/26 15:55 ID:YKZOg/MB
蒲田以南の急行復活きぼんぬ。
ぷっ必死だなと馬鹿にされてもw

今のダイヤは嫌いだ。普通が多いから
昼間でも快特が詰まることあるし。
611名無し野電車区:04/08/26 17:02 ID:ui52blOc
>116 名前:名無し野電車区 04/08/25 (水) 21:45
>にしてもリア厨の出たあの映画の影響も大きいだろうなぁ。
>それだけでも空港線から人が遠のいている悪寒。
浅草スレから引用。

確かにこの可能性はアルナ・・・・
612名無し野電車区:04/08/26 17:20 ID:rkqO4Ykv
大阪の友達がきた。
快特のすごさを教えてやろうとSH快特を見送った。
そして10分後に来たA快特泉岳寺行・・・ なぜか1700・・・

ふざけるな京急・・・ 
613名無し野電車区:04/08/26 18:27 ID:qv5HzH7F
たまたま代替で1700が充当されてただけだろ。
走りの迫力なら1500が最強。
614名無し野電車区:04/08/26 18:49 ID:U5qt0eo9
>>591
それ、深夜に羽田空港から上大岡まで帰るときにハマることがある。
615名無し野電車区:04/08/26 18:59 ID:hH+mAAvA
>>612
逆に関東の鉄道などこんなもんか、って逆に馬鹿にされると思う。
新快速と快特じゃあ月とスッポンすぎる。
616名無し野電車区:04/08/26 19:10 ID:Y3IEl1Th
京都市出身で就職してから関東に引っ越してきたが、
快特(ていうより京急そのもの)に驚いたわけだがなにか。
617名無し野電車区:04/08/26 19:23 ID:J99Adf7Q
大地を揺るがす1700の走り萌え。
15Aは1725編成
618名無し野電車区:04/08/26 20:30 ID:U5qt0eo9
母なる大地の懐に
619名無し野電車区:04/08/26 20:31 ID:yOv9iQHC
>>586
北品川か・・もしかして品女?
620名無し野電車区:04/08/26 20:39 ID:yOv9iQHC
川崎、上大岡、文庫とか外側に4両でひっそりと止まってる
普通に哀愁を感じる、いつからここにいるんだろうって。

ラッシュ時は座れて便利だけど待ってて快特にのる欲望がわかないですか?
621名無し野電車区:04/08/26 20:53 ID:U5qt0eo9
>>620
ぢょしこおこおせえに乗る欲望なら
622名無し野電車区:04/08/26 20:58 ID:ULcRkGRv
>>615
マジレスだが、個人的には新快速は速度感あんまり無いよ。大バンクコーナーもないしw
ある程度スピードが出ると、「今、加速してるの?」って感じた。いつ130キロでたかもわからないし
揺れの少ないE217系に乗ってる気分。
623セラジェット:04/08/26 21:07 ID:DLFjANGO
漏れは650が普通運用に入るようになった当初は、目新しさからか521レで浦賀から品川まで乗り通したことがあるな。
あの頃は、雨天時のじゃじゃ馬な650のブレーキ操作にウテシが苦労してたなぁ。
624名無し野電車区:04/08/26 21:12 ID:yOv9iQHC
>>622
JRは種別に線路があるから、速くはしれても速度感は感じない
むしろ京急は狭苦しいところを強引にスピード上げて引っ張るから疾走感はある
625名無し野電車区:04/08/26 21:14 ID:yOv9iQHC
フェリー、空港があるせいか各地で京急の券売機を見かける
千葉はもちろん福岡でもみたし、有る意味全国的な京急
626名無し野電車区:04/08/26 21:16 ID:w95D0ekH
京急は狭苦しいところを強引にスピード上げて引っ張るから疾走感はある
そこが京急クオリ(ry
627586:04/08/26 21:17 ID:ofsNNsyI
>>619
残念ながらバリバリ社会人。
高校出て10+α年経っています。
628名無し野電車区:04/08/26 21:24 ID:iBGbR1ne
北品川→品川の定期持ってるからって
横浜→北品川と横浜→品川の運賃は変わらないような希ガス。
629名無し野電車区:04/08/26 21:24 ID:nJtCXoOK
井土ヶ谷、またわけのわからんことほざいてるな
630名無し野電車区:04/08/26 21:38 ID:Q7Tv8Aly
>>628
折り返しプレイ用?
631名無し野電車区:04/08/26 22:04 ID:hW8/uaBg
>630
品川〜泉岳寺ならばわからなくもない。
品川〜北品川はSuicaと併用する人もいると思われ
632名無し野電車区:04/08/26 22:12 ID:yOv9iQHC
日の出町が急カーブになってるのは昔
支線がでていたかららしい
633名無し野電車区:04/08/26 22:17 ID:XNfHk7tf
>>632
夏休みの宿題は終わったのかい?
634名無し野電車区:04/08/26 22:30 ID:yOv9iQHC
京急が個性的なのはクールな放送、駅入り口の少し斜めになってる
駅名板、ホーム先端の柵にかかってる立ち入り禁止の看板
>>633いつも31日にしてるぎりぎりに追い詰めないと案がでないから
635名無し野電車区:04/08/26 22:32 ID:DJCNfa9h
品川から名古屋まで各駅停車で逝ったことある。
途中3回乗り換えたけど。

スレ違いですね。
636名無し野電車区:04/08/26 22:48 ID:eTfXnaLH
昔、休日の深夜に品川から上大岡まで先行する普通が
あったんだが、あれって今もある?
637名無し野電車区:04/08/26 23:01 ID:3pPOyTFZ
>>635
もしかして、新横浜や新富士という駅に停まりませんでしたか?
638名無し野電車区:04/08/26 23:02 ID:PgFbzEr5
>>636
品川2252発の浦賀行きが
品川発の次の特急の三浦海岸行き最終に追いつかれるのが上大岡

まぁ羽空発の特急に抜かれるがね
639名無し野電車区:04/08/26 23:26 ID:DJCNfa9h
>>637
その各駅停車ではありません。
戸塚とか国府津とかに止まるやつです。

帰りはAmbitious Japanと書いてあるかものはしに乗ってきました。
640名無し野電車区:04/08/26 23:27 ID:/TG2AjFF
眠いから八丁畷の踏み切り行って、目を覚ましてくるわ。
641名無し野電車区:04/08/26 23:31 ID:krY5cAWp
>>626
今日、大森町駅を初めて利用したのだが、快特通過時の迫力は凄い。
工事用の仮囲いがバタバタと震えるし、通過後30秒くらいは風が治まらないし。
ついでに、どう見ても傾いている架線柱が構内に1本あるのだが大丈夫か?
642名無し野電車区:04/08/26 23:33 ID:QBhWC++O
>>635
恐らく
品川→熱海or沼津or静岡→浜松→名古屋ではないかと

スレ違いなのでダァを閉めます
一度書いてみたかったw
643名無し野電車区:04/08/26 23:38 ID:WzxvYzkO
>639
俺も昔、(九州の)久留米から横浜まで各停で帰ったことがあります。
途中、二泊しました。
644名無し野電車区:04/08/26 23:46 ID:ruEcUi1B
ぼくは、品川から文庫まで乗り通しますた
800と休戦、あと新鮮…
800は、正直きつかった。休戦の方が遙かにまし。
645名無し野電車区:04/08/26 23:50 ID:QBhWC++O
俺は新逗子ー品川をたまに利用 
ラッシュ時は文庫で増結車待ってる間に先へ進んでるから
いつも800だけどね
646名無し野電車区:04/08/26 23:52 ID:DJCNfa9h
>>643
すげぇーーーーーーーー
647名無し野電車区:04/08/27 00:03 ID:X+ggI9oI
各停乗車自慢は、そろそろ

ダ ァ を 閉 め ま す
648名無し野電車区:04/08/27 00:04 ID:HAo0Y09x
ダー、シーマー
649名無し野電車区:04/08/27 00:27 ID:rh51VAWf
シーマームーン イエーイエーイエー
650名無し野電車区:04/08/27 00:28 ID:oUINJ19p
横浜〜戸部間にダーシマ町駅を新設します。
651名無し野電車区:04/08/27 00:28 ID:Dweezw/H
新馬場上りホームの工事って何?

品川の跨線橋の上にエクスプレス予約の受取機出来たが、会員onlyか…(´・ω・`)
入会しちゃおうかな…
652名無し野電車区:04/08/27 00:53 ID:O72mKgbY
>>651
塗装工事らしい。
エレベーターも付かないかな…。
653名無し野電車区:04/08/27 00:53 ID:BY29warF
また普通車ネタでスマンが、旧1000のOK18車の時は、川崎〜汐入とか、汐入〜横浜は良く乗ってたよ。あの音また聴きたいなぁ。叶わぬ夢だけど。
654名無し野電車区:04/08/27 01:09 ID:5V9ejLyt
>>638
補足すると生麦で空港発の特急に抜かれ、上大岡で後続の特急に抜かれる。
上大岡から浦賀までは待避なし。堀ノ内での待ち合わせもなし。
2回待避で所要時間90分ととっても早いです。
655名無し野電車区:04/08/27 01:35 ID:v/FrmUkk
>>643
どこに2泊した?
656636:04/08/27 07:07 ID:zbswSNsQ
>>638
>>654
ありがとう。
寒い時期に「これならのんびり寝ていけるからいいか」と思って乗ったら、
800形だったので前後に揺さぶられる上に全然暖房が効かなくて
眠れなかった記憶が。

それにしても生麦で通過待避とは何とも中途半端な…
川崎か新町で待避すればいいのに。
657名無し野電車区:04/08/27 07:15 ID:tcvnNGYP
昨日、夕方、(在来)1000系の快特に乗ったんだが、車掌のアナウンス音量がとんでもない音量で、
耳に響いた。若い声だったから新人かな?と思ったけど、アナウンスの音量って変えられないのかな?
658名無し野電車区:04/08/27 07:48 ID:NpgrCaKp
>>632
http://www.ne.jp/asahi/mulberry/mt/rail8/keikyu2.html
2つの会社が合併したからだよ
659名無し野電車区:04/08/27 08:07 ID:vQk0f7el
>655
広島と岐阜
660名無し野電車区:04/08/27 08:37 ID:WJgtPhmn
>>654
羽田空港発の特急も堀の内での連絡はないので、品川⇒浦賀はこの普通車
のり通しでも最速ってわけだな
661名無し野電車区:04/08/27 10:00 ID:1b833ubW
662名無し野電車区:04/08/27 11:22 ID:EmAifHym
>>618
宿題汁。
663名無し野電車区:04/08/27 14:17 ID:zfGexMXi
>>661
BGMうざいなこれ・・・
せめてセルフで聞けるようにしろって感じだ・・(−−;
664名無し野電車区:04/08/27 14:18 ID:zfGexMXi
後、何で行き先表示に新町ないんだぁ?と突っ込みをいれておこう。
665名無し野電車区:04/08/27 18:17 ID:+p58WZTX
>>663
ページをすべて読み込み終わったら、中止をクリックしる。
666竜也です・・・:04/08/27 18:23 ID:nLfwFhVu
竜也です・・・竜也です・・・
分裂病のネット荒らしです
竜也です・・・
667名無し野電車区:04/08/27 18:45 ID:/KQEUCIi
>>662
高校時代を懐かしんでいただけなのに…(つД`)




20年前の
668名無し野電車区:04/08/27 18:49 ID:/KQEUCIi
IDがKQキタ────────(゚∀゚)────────!!
669名無し野電車区:04/08/27 19:04 ID:RvFDV25K
りんかいせんは大崎→新馬場→天王洲アイル→東京テレポート→…
って掘って欲しかったな。こっちのが近道だし。
670名無し野電車区:04/08/27 19:11 ID:O72mKgbY
>>669
新馬場が、快特停車駅になっていたかも…
671名無し野電車区:04/08/27 19:22 ID:RdR9eh0E
「A列車でいこう」で600系を走らせているが町が発展しない_| ̄|○
672名無し野電車区:04/08/27 19:33 ID:ugyWaJmm
京急に初めて乗ったのは朝、羽田へ着いて空港から品川へ向かった時だった。
正直、凄さは実感できなかった。
673名無し野電車区:04/08/27 19:44 ID:F7CqF+IX
>>670
八丁畷の例があるから、どうかな?
それ言っちゃうと、市営地下鉄2号線ができてたら、新町と屏風ヶ浦に(ry
674名無し野電車区:04/08/27 19:58 ID:SXj8ipTH
>>668
おめ
675名無し野電車区:04/08/27 20:12 ID:YNI4DqgJ
>673
八丁畷の例って何?
676名無し野電車区:04/08/27 20:22 ID:F7CqF+IX
>>675
八丁畷は乗換駅だが普通車しか停まらない。
ということ。
677名無し野電車区:04/08/27 20:37 ID:FAGIXzGO
>>676
乗換駅ね・・・・・
678名無し野電車区:04/08/27 20:37 ID:SXj8ipTH
ということは、シーサイドラインの金沢八景駅が京急の金沢八景駅まで来たら、
八景にも快特が止まるのか?
679名無し野電車区:04/08/27 20:42 ID:v/FrmUkk
八丁畷は南武線の支線、りんかいせんはお台場に行けるのだから。
りんかいせんの青物横丁駅作れば良かったのにね。。
680名無し野電車区:04/08/27 20:51 ID:81+5CoCT
八景ならありうる話だけど八丁畷や新馬場ではね…

681名無し野電車区:04/08/27 21:12 ID:Ob6SC8kT
>>678

文庫以南普通になる増結4連が八景に停まるから
実質快特停車駅になってるけど。
682名無し野電車区:04/08/27 21:14 ID:/KQEUCIi
南武支線、10月改正で間引きだったっけ。
683名無し野電車区:04/08/27 21:31 ID:Kj6iKMz/
>>651
鮫洲ユーザです。
あのエクスプレス予約の受取機で切符getして、
束との連絡改札とおって倒壊まで行けるのでせうか。
一旦高輪口に出なきゃいけないなら意味薄いよな、
と思いながら見てました。
漏れは新橋までの定期券持ってるからいいけど。
684名無し野電車区:04/08/27 21:35 ID:l4A8qV86
>>683
e特急券+乗車券で予約すれば連絡口そのまま通過可能
(東京都区内で発行になるから。)

e特急券だけで予約して乗車券無いときは高輪口回らないとNG。
中途半端な機械入れるよりも社口の使えない精算機をMVにして欲しかった…
685683:04/08/27 21:38 ID:Kj6iKMz/
>>684
さんくすでした。
たしかに乗車券はそうですね。
686685:04/08/27 21:58 ID:Kj6iKMz/
たびたびすみません。
今日エクスプレスカードの利用明細がきてました。
封筒のなかに、
「NEWS! 京急品川駅でのエクスプレスE予約
きっぷ受取がスムーズに!」
というちらしが入ってました。

>>684さんのコメントと同じで、
−京急線からおのりかえの場合は、エクスプレス予約では
品川駅発の「e特急券+乗車券」をご予約ください−
とありました。

質問する前に見ておくべきだった。
687名無し野電車区:04/08/27 22:04 ID:xwV5DriV
エクスプレスカードの発行機はなんであの位置なんだろうなぁ。
都内からの乗客がかならず使う場所でもないし(横浜はそうそう品川に来ないだろ)、
羽田空港だったら新生ATMのあたりが便利だしな。

都営線からの乗客にも不便だべ。
688名無し野電車区:04/08/27 22:20 ID:CjPIlWy/
>>651
ひさびさに地元駅の工事光景を拝見…といきたいですが、仕事に逝く時では作業光景は見られません。
ちなみに仕事を終えて品川ー新馬場へ戻ってくる時に、品川駅の時刻表示が4両編成だとドキドキ…運試しでつ。
ここで2000形・新1000形・600形に出くわせばラッキー! それ以外は…となりますね。
(余談ですが、私用で横浜方面に出かけた時も横浜以南から来た普通が前者3種なら、喜んで普通で移動しちゃいますw)
689685:04/08/27 22:23 ID:Kj6iKMz/
>>687
上大岡とか文庫あたりから大荷物持ってくる人は
結構品川が便利とかいうことはないんですかねえ。
横浜南部の方の意見キボン。
690名無し野電車区:04/08/27 22:26 ID:/KQEUCIi
>>689
上大岡なら新横浜へも地下鉄で一本。
691名無し野電車区:04/08/27 22:43 ID:jGJY/Rb6
蒲田立体化後のシュミレーション(プラレールで再現)
ttp://www7.cds.ne.jp/~lully/systemtoy/p_kama01.html
692689:04/08/27 22:57 ID:Kj6iKMz/
>>690
たしかに...^^;;
693名無し野電車区:04/08/27 23:35 ID:BqE6uywn
>>691
旧AEかよ
694名無し野電車区:04/08/27 23:47 ID:/KQEUCIi
>>693
萌えないな。
燃えたけど。
695名無し野電車区:04/08/28 00:24 ID:Akh6gkkx
>>656
深夜帯に逸見待避もあるよ。
696名無し野電車区:04/08/28 09:17 ID:U2cBi0eX
>>689
少なくとも上大岡は、今まで通り地下鉄で新横浜だね。
697名無し野電車区:04/08/28 09:35 ID:GH7QOYFO
>>691
Nゲージで再現きぼんぬ。
698名無し野電車区:04/08/28 09:36 ID:2mP2IQf8
今度はじめて羽田空港を利用するけど東京ー羽田空港はぶっちゃけ京急と
モノレールどっちがいいの?
699名無し野電車区:04/08/28 10:07 ID:0/th0z5a
>>698
モルール
700名無し野電車区:04/08/28 10:14 ID:+T9YOlNo
>>698
モノレーノレ
701名無し野電車区:04/08/28 10:16 ID:zpT+A4a3
702701:04/08/28 10:19 ID:zpT+A4a3
ゲッ!
モルーノレすれの233とケコーンだよ
703名無し野電車区:04/08/28 11:40 ID:cPmqZBWY
>>669
山手通りの地下は下水管とかいろんなものがすでにあるので
鉄道は不可だったんだよ
704名無し野電車区:04/08/28 14:34 ID:eVCbojq5
>>703
首都高の工事大変そうだ。
705名無し野電車区:04/08/28 16:09 ID:Nm9AFI1z
>>703
いまどきの東京の幹線道路で
埋設物の無い道路があるのか?。
706名無し野電車区:04/08/28 17:02 ID:Vj6oy9Js
231 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/08/28 09:29 ID:2mP2IQf8
今度はじめて羽田空港を利用するけど東京ー羽田空港はぶっちゃけ京急と
モノレールどっちがいいの?

232 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 04/08/28 09:47 ID:GH7QOYFO
>231
マルチポスト反対

233 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 04/08/28 09:50 ID:GZhEEweJ
>>231
素人はバスに乗れ。
悪いことは言わない。
707名無し野電車区:04/08/28 17:31 ID:S8uXg5Bb
今日海の公園の花火やるの?
快特の八景臨停やるのかな?
708名無し野電車区:04/08/28 19:21 ID:IOR0jwMv
>>707
シーサイドラインなら。
この天候なら見ないほうがましかと。
709那菜氏乃佃砂工:04/08/28 19:23 ID:XKDOPPzP
2100形死ね!
710名無し野電車区:04/08/28 19:39 ID:mkANUy9/
生きている物ではないので絶対死にません
711名無し野電車区:04/08/28 20:24 ID:nibZc/lD
だからりんかい線は幹線道路を避けたんでしょ。
仙台坂では新しい道路と一緒に作ったんだろう。
712名無し野電車区:04/08/28 23:04 ID:stM0W7Lm
良基啓示板で向山が伝播発疹注
713名無し野電車区:04/08/29 00:04 ID:VIFWtpS2
816-6音いいね。
714703じゃないけど:04/08/29 04:14 ID:jYhai4Cy
>>705
あの辺は特別。大崎〜大井町間の話だが、掘ってみたら図面にない下水管(現役)が
ゴロゴロ出てきてかなり対応に苦慮したらしい。
結局途方もない数の下水管を全部繋げなおす事にしたものの、
どこにあるのか・どこに繋がっているのかが全く分からないものを
一本一本調査しながら掘り進めるという不毛な作業に追われて
工期は伸びるわ建設費はかさむわで惨憺たる有様だったそうな。
その上山手通りなんぞを掘り抜く事になってたりしてたらどうなっていた事か・・・
ただでさえ初乗り運賃バカ高いのに>りんかい線
715名無し野電車区:04/08/29 09:26 ID:V9Y71hD4
京急もそろそろ130q走行(現在新幹線以外の鉄道に認められている最高速度)を考えた方がいいよ
つくばエキスプレスという田舎電車に抜かれるから
716名無し野電車区:04/08/29 10:54 ID:IYkOffwB
>>715
ほくほく新幹線きたー
717& ◆1yxWqXmjHo :04/08/29 12:31 ID:sJlmSqAz
京急も北総線も高速化は間違いないんじゃ。
718名無し野電車区:04/08/29 13:00 ID:Ekvc94Da
>>712
レスで新喜劇氏が完全に○山をシカトしてるのがワロタ
719名無し野電車区:04/08/29 13:01 ID:feeV2hk3
http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw040827.htm
セガが本社機能をMM移転へ

大鳥居駅の乗客は減りますか?
720名無し野電車区:04/08/29 14:21 ID:lEyR+v8w
つーか、ハード機出すたびコケてる所の社員さん、
出口が出来たからって先頭車に集中するのはどうかねぇ?
721名無し野電車区:04/08/29 14:22 ID:Ft/lR+jv
>>719
 まだワタミが残ってるから...
722名無し野電車区:04/08/29 16:33 ID:TPB/prX1
14:00頃、普通に乗っていたら上大岡で誰かが
物落としたらしく、手前で5分ぐらい止まった。
723名無し野電車区:04/08/29 18:25 ID:Wpl8i0Qi
今日の夕方杉田駅でお祭りやってた。。。
724名無し野電車区:04/08/29 18:53 ID:UysrI+JZ
>>723
昨日から今日まで。
しかし雨で盆踊り中止。
それでも夜店出ている
725名無し野電車区:04/08/29 23:24 ID:EFNt1Ok6
さっき、車掌見習に遭遇した。
いつも、こんな時期に実地試験してたか?
秋にダイヤ改正に備えて・・・
726名無し野電車区:04/08/30 00:05 ID:W/W8+6Md
>>725
最近よくやってるよ。
727名無し野電車区:04/08/30 00:16 ID:YDboyLn+
さっき、ドリフ見習に遭遇した。
いつも、こんな時期に実地試験してたか?
秋にすわ親治に備えて・・・
728名無し野電車区:04/08/30 01:01 ID:cnnwLu7V
スカスタ行くのに欠かさず利用させてもらってますよ。
文庫から各駅停車になるんでありがたいですな。
729名無し野電車区:04/08/30 09:41 ID:84tj+Fnp
800系はJRの201系に似ているね
730名無し野電車区:04/08/30 09:49 ID:GTPdINBv
昨日の午後乗った快特が、川崎−横浜5分54秒だった。
731名無し野電車区:04/08/30 10:12 ID:n68VmsDP
俺なんて5分49秒の時があったぜ。
732名無し野電車区:04/08/30 10:20 ID:ECRrLQlh
京急百貨店また2%の売り上げ増加らしい、何か惹きつけられるものがあるんだろうか
他の百貨店は軒並み減少だが
733名無し野電車区:04/08/30 10:43 ID:+Rgt7xBI
東海道なんて飛ばしても7分20秒なのに・・
734は@ c236.125.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :04/08/30 10:58 ID:Z1SA1uPE
品川から横浜だと束の緑より京急の2100形快特のほうが快適。
束の緑は落ち着かない。
わざわざ740円の差額を出したのが馬鹿らしい。
京急の2100形で着席保証を日中でも採用してホスィ。
735名無し野電車区:04/08/30 11:10 ID:+Rgt7xBI
リクライニングより転換クロスがいいって奴は新幹線に乗れないな
736名無し野電車区:04/08/30 11:13 ID:kjenCxut
新幹線でもほとんどリクライニングさせないよ
おもっきり倒してるヤシいるけど寝にくいと思うんだけどなぁ
737名無し野電車区:04/08/30 11:28 ID:JyBrz+PN
>>736
束の新幹線のあのシートバックの角度でもか?
738名無し野電車区:04/08/30 11:59 ID:hz8NogSO
JRの緑って、リクライニングしたっけ?長いこと乗っていないからよくわからないが。

Green Cars are too expensive.
Green Expresses have no extra charges.
あってるかな?
739名無し野電車区:04/08/30 12:02 ID:93w7b+iJ
>>731 4分台の時があったぜ。そのときは丁度ダイヤが乱れていた
740名無し野電車区:04/08/30 12:13 ID:i6R7+lYH
それはさすがにネタ。仮に4分59秒だったとしても平均速度は125キロになってしまい、
加減速のロスを考慮すれば常に130キロ以上(無論速度制限無視)を出さねばならない。
741信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/08/30 12:17 ID:QED78DuC
転換クロスはやめとけ。乗降時間が長くなる。
742名無し野電車区:04/08/30 12:43 ID:x97e1tYk
>>741
問題なのは扉の数だべ?
743名無し野電車区:04/08/30 12:57 ID:9pGvqmdF
>>732
馬鹿ですか?もう百貨店の体をなしていないのだが。
見て物を言っているのか妄想か?
テナント貸しに当初の構想は崩壊しきったのだが。
744名無し野電車区:04/08/30 13:02 ID:iu24mxbT
今度は夜もエア快になるのかな?
745名無し野電車区:04/08/30 13:40 ID:bLGpaqn0
成田に聞け
746名無し野電車区:04/08/30 14:39 ID:DUniz5TD
>>732>>743
上大岡1店で終わりだと言うことを考えると、あまりいい方向ではなさそうだね。
もし上手くいってたら多分今頃は金沢八景駅前を再開発したり、神奈川新町駅前の駐車場のとこに建設中だったり、京急川崎の大師線跡地(になる予定の場所)に出店計画したりしてるだろうから。
747名無し野電車区:04/08/30 14:47 ID:FxD1CQHH
 京急グループマンセー!!京急百貨店マンセー!!
 一日一度は京急百貨店でお買い物!!
 京浜急行電鉄マンセー!!
748名無し野電車区:04/08/30 14:48 ID:byc7IcmU
京急ストアならまだ可能だが・・・
749名無し野電車区:04/08/30 14:48 ID:u6xUWw6B
明日8/31は学生たちの夏休み最終日。
京急百貨店はなんと定休日です。
750名無し野電車区:04/08/30 15:20 ID:x97e1tYk
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  <さあ、きのこについて語れ
      |(ノ  |)  
      |    |   
      ヽ _ノ
       U"U
751名無し野電車区:04/08/30 15:43 ID:byc7IcmU
京急ストアで、9/2(木)限り 秋田県・岩手県産 生椎茸 1パック(100g) 158円
752信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/08/30 16:04 ID:QED78DuC
>>742
新幹線とか乗ってみぃ。
シート転換しようとするやつ(転換するとき通路を遮る、あと、シート転換する奴は複数人数できてるから動作が鈍い)のせいでなかなか奥に進めないことがある。
あれで待たされるのは相当ストレスたまるぞ。
753名無し野電車区:04/08/30 16:27 ID:TyG0UmsD
>>750-751
ワロタ。
754名無し野電車区:04/08/30 16:27 ID:fDV2UcYS
>>752
新幹線は回転クロスな。
755信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :04/08/30 16:46 ID:QED78DuC
×新幹線
○新快速(223)
orz
756名無し野電車区:04/08/30 17:26 ID:JDjrPSgc
事故復旧訓練見学会に応募した香具師手を上げぃ。
757名無し野電車区:04/08/30 17:42 ID:afRpYDBp
応募したって、事故の被害者役か?
758名無し野電車区:04/08/30 18:13 ID:LBJ5euv/
>>752
にゃるほど。
湘南モノレーノレの新車みたいにしちまえばいいのかねえ。
759名無し野電車区:04/08/30 20:05 ID:yyxE6A+T
>>747

グループ共通ポイントカードが11月1日からスタートしますね。
京王とか小田急ではすでにやってますがね。
760名無し野電車区:04/08/30 20:37 ID:W6hfMEAw
>>750
600形がこの先生きのこるためには、どうすればよいでしょうか?
761名無し野電車区:04/08/30 20:42 ID:hsFxiCig
>>760
もの凄くひねりのないマジレスだと、
ロングシート化
762名無し野電車区:04/08/30 20:44 ID:W363TA13
>>760 北陸開発に譲渡
763名無し野電車区:04/08/30 20:50 ID:UyjK2e3M
>>761
マジレスしている時点で
結構ひねってると思うが

それよりも、ガきのころ乗った600形快速特急の思い出がまぶしくて・・
764名無し野電車区:04/08/30 20:50 ID:OdsgMcxI
余計な事しないでこのままでイイYO
765名無し野電車区:04/08/30 21:01 ID:DY+uPUvT
>>746
経済誌でも京急百貨店の成長はよく取り上げられてるよ。
ものを知らなさすぎ。
ヨドバシが入ってるから百貨店じゃない、なんてのは
最近のデパートの傾向を知らないタダの厨房
766名無し野電車区:04/08/30 21:09 ID:fH6lpnOp
767名無し野電車区:04/08/30 21:10 ID:hsFxiCig
京急百貨店マンセー
768名無し野電車区:04/08/30 21:30 ID:DYURMDLM
関東の百貨店で一番関西テイストの商品が売れる店が京急百貨店
769名無し野電車区:04/08/30 21:39 ID:+Rgt7xBI
京急沿線民そのものが
関西人みたいにせっかちだからな。
770名無し野電車区:04/08/30 21:47 ID:DYURMDLM
ちがうよ!
上大岡あたりは関西人のすくつだってことさ
771名無し野電車区:04/08/30 21:53 ID:Hun1h1KH
京急百貨店とは言っても、1/5はヨドバシの客だったりして・・・・。
いつもエレベータは8,9階で降りる人ばかり。
772名無し野電車区:04/08/30 21:55 ID:k3QvAZ6M
 京急百貨店マンセー!! 夢いっぱい♪ゆめおおおかマンセー!!
 WING上大岡マンセー!!
 
773名無し野電車区:04/08/30 22:24 ID:hsFxiCig
>>772
IDがおしい、3がなければ・・・。
774名無し野電車区:04/08/30 22:36 ID:DY+uPUvT
765>>766
読んでるよ
>>743の書き込み自体が厨房そのもの。
「当初の構想が崩壊」
なんてのは厨の脳内ソース
今はヨドバシだのユニクロだの専門店を
誘致して波状効果をねらうのが一般的なの。
旧来の百貨店イメージ、
昭和30年代で頭がとまってるしったか厨房の
>>743は学校へ戻った方がいい
775名無し野電車区:04/08/30 22:44 ID:afRpYDBp
まあ、品川に京急百貨店を建てるまでは、俺は百貨店とは認めないぞ!!
776名無し野電車区:04/08/30 22:47 ID:JDjrPSgc
>>757
車内の中刷り広告に出てた気が。。。
777名無し野電車区:04/08/30 22:47 ID:hsFxiCig
>>775
そんな土地どこにあるのよ・・・。
778名無し野電車区:04/08/30 22:51 ID:KrOJ0sA+
大森のダイシン百貨店みたいのをキボンヌってか(藁
779名無し野電車区:04/08/30 22:55 ID:bDD6ot9r
>>778
ダイシンが京急関連だったら絶対に
まさに京急クオリティって言われる希ガス。
780名無し野電車区:04/08/30 22:55 ID:hsFxiCig
こうなったら川崎ダイスと横須賀モアーズシティを買収してともに京急百貨店化
781名無し野電車区:04/08/30 22:57 ID:afRpYDBp
>>777
こうなったら品川駅の上に立てましょう。
782名無し野電車区:04/08/30 22:58 ID:hsFxiCig
ついでに金沢文庫バザアルも
783名無し野電車区:04/08/30 22:59 ID:hsFxiCig
>>781
実際に上大岡は駅の上に立っていたりする
784名無し野電車区:04/08/30 23:00 ID:dVFdcWIj
DICE(旧コミヤ)って、少しだけど京急資本入ってなかったっけ?

はるか昔、旧職の時、決算書で見たことあるような…
785名無し野電車区:04/08/30 23:08 ID:hsFxiCig
>>784
ホント少しなんだろうね、京急クオリティが感じられないから>川崎ダイス
786名無し野電車区:04/08/30 23:20 ID:afRpYDBp
平成17年度の四半期の決算報告出てたんだね。
10年に一度の川崎大師の大開帳に伴う利用増などで前年度+1.3%の伸びだとさ

http://www.keikyu.co.jp/ir/mk_auto/h17.3.shihanki1st.pdf
787名無し野電車区:04/08/30 23:24 ID:onboHmAk
 京急ハンズ 文庫店
788名無し野電車区:04/08/31 00:14 ID:8zLiXF1N
台風の動き次第では朝、束間引き -> 京急殺到大混乱の予感。
789名無し野電車区:04/08/31 00:56 ID:7ALDjU2D
京急は杉田駅を高架化して待避せい
790名無し野電車区:04/08/31 01:23 ID:t3YlMW3y
京急百貨店は横浜市の再開発事業との協業という形で作られたようだが、
業態等から受ける印象は、テナントの割合が高い玉川高島屋のような感じである。

京急百貨店は上大岡一店舗のみであるが故に地の利が十分に活かせているとも思われ、
沿線の他の箇所にも店を出すのは自殺行為となりそうだ。
791名無し野電車区:04/08/31 02:59 ID:QOc5WnD9
夜横浜駅で旧1000の特急泉岳寺行きを見たのですがこれって珍しいですか?
792六郷土手住人:04/08/31 04:38 ID:+OGh7RHo
早く電車来てよ!
この風でも無敵の京急は動いてる筈だ

[柱]_・) 風避け中
793名無し野電車区:04/08/31 04:41 ID:0Qzi2m27
まだ早くない?
794名無し野電車区:04/08/31 06:26 ID:X7wRuxZd
お隣さんが止まらない限りはわずかな遅れでしょうな
795名無し野電車区:04/08/31 07:01 ID:QJRuN0lc
今、601Bにのってんだけど、文子から♀レチだ!
796名無し野電車区:04/08/31 09:05 ID:scYSkIO0
>>780川崎モアーズはこの道短いから
797名無し野電車区:04/08/31 09:13 ID:ljM6Mhib
>>729
800形も計画段階ではJR201系と同じように左右非対称だった。ところが車両メーカが
当時の国鉄に201系の左右非対称の案を持っていったところ、左右非対称は斬新だが他
で使われると新鮮味がない。他に使わなければ採用すると言われ泣く泣く京急に提案し
た800形非対称案を取り下げ現在の顔にした。
京急の担当者は激怒したらしい。
798名無し野電車区:04/08/31 09:14 ID:DML88BiJ
>>777
品川駅地下化しますか?
そして八ツ山のカーブ解消!
妄想スマソ

妄想その2
神奈川新町の駅前にある無駄に広〜い駐車場に京急百貨店を建てたらある意味ネ申
かつて噂があった本社移転が実現してれば有り得たかもしれんが、もう無理ぽ。
799名無し野電車区:04/08/31 10:10 ID:mubVdqZs
739編成+1071編成の普通キター
800ジ“ャマネ”ゴキブリ:04/08/31 10:37 ID:oE6hZatx
京急スレのキリ番は、京成運転士のジャマネ様が頂きっ
801名無し野電車区:04/08/31 10:42 ID:Jz9q1QUm
>>796
ついでにOKジャンボサガンを買収して(ry
802名無し野電車区:04/08/31 10:55 ID:t30SzOpA
>>791
全然珍しくないですけど。
803791:04/08/31 11:13 ID:rHBEGk54
>>802
あ、そうなんですか…最近1000を見る機会すらあまりなかったので珍しいのかな?と思っていたので書き込んでみたわけです。まぁあの時間に横浜にいた自分のほうが珍しいんですけどね
804名無し野電車区:04/08/31 12:35 ID:Nq80q65W
明日から、朝の川崎〜青物の特急は混雑が激しくなるか?
本当に大盛○○の攻防がいないと、平和島をほぼ定刻で電車を発車させることが可能なんだね。
大盛○○も、MM地区か川崎に移転すればいいのに・・・
805名無し野電車区:04/08/31 13:17 ID:hf7PEinX
>>799
もしそれが本線なら祭りかな?大師線ならそうでもないけど・・・
806蒲田住民:04/08/31 13:23 ID:c6b/ZfLe
700形
本線運用記念age
807名無し野電車区:04/08/31 13:35 ID:mubVdqZs
>>805
本線です。列番確認できませんでしたが、新町始発729でしょうか。
808名無し野電車区:04/08/31 13:52 ID:tMW3vAHl
無線LAN車、1日も走るんだね
809名無し野電車区:04/08/31 14:39 ID:SVUAo0wD
>>807
それじゃADLなしで品川に行っちゃうから違うよ。
810名無し野電車区:04/08/31 14:42 ID:mubVdqZs
>>809
そうでした。663かな。とにかくそこらへんの時間で川崎止まりのです。
811名無し野電車区:04/08/31 14:48 ID:SVUAo0wD
>>810
63なら文庫から逗子、川崎、逗子、文庫だけの運用だからあり得るね。
812名無し野電車区:04/08/31 17:10 ID:mqPqkr/w
今日でテレビ終わりですか?
813名無し野電車区:04/08/31 19:18 ID:Nq80q65W
今、空港線が遅れている。
糀谷近辺の踏切で安全確認だって・・・
もう5分近く遅れている。
814名無し野電車区:04/08/31 19:34 ID:NdgZomHV
>>812
2109Fをさっき目撃したけど、ニモシール引っ剥がして、まえに貼っていた、
トレビジョンのシールが貼ってあったので、これからもテレビジョン仕様で走るのでは、
ということは・・・、本採用?
815名無し野電車区:04/08/31 19:39 ID:dG9uP04M
>>813
さっき乗ってきたけど、本線も4分程遅れてるみたい
816名無し野電車区:04/08/31 20:15 ID:CB6bfW9e
糀谷付近で人身?
817名無し野電車区:04/08/31 21:03 ID:45I5pta2
日の出町は日曜はおやじだらけ
神奈川にウインズはあそこしかないからね
しかもストリップ劇場は多いし
高架線したは飲み屋多いし歌舞伎町化してるな
818名無し野電車区:04/08/31 21:04 ID:NdgZomHV
>>817
それが京急クオリ(ry
819名無し野電車区:04/08/31 21:07 ID:CB6bfW9e
競輪のある日は花月もひどいぞ。
改札強行突破日常。たばこ常習。前は線路におりてたな。
820名無し野電車区:04/08/31 21:12 ID:tMW3vAHl
TS京成、都営、京急いいねぇ〜!
821名無し野電車区:04/08/31 21:47 ID:X7wRuxZd
またPCに戻ってくれないかなぁ。
PS2持ってないし・・・高いし。
822名無し野電車区:04/08/31 21:58 ID:2w8YhI1y
>>805
お前、大師線で6連走らせるつもりかよ。
MTと2Mの併結6連普通って、今回が三度目くらい?
823名無し野電車区:04/08/31 22:49 ID:CB6bfW9e
>>822
夢があっていいじゃないか!と言ってみる(´・ω・`)
824名無し野電車区:04/08/31 23:04 ID:NdgZomHV
大師線6連化かぁ〜
川崎縦貫との相互直通でもしない限り、無理だろうなぁ〜
てか川崎縦貫自体、無理だろうなぁ〜
825名無し野電車区:04/08/31 23:27 ID:309P6hhu
>>820
プレイ中にアットランダムに逝っとけダイヤが発動したりして(w
826名無し野電車区:04/09/01 00:00 ID:WlztvQU1
がっこだ(鬱
827名無し野電車区:04/09/01 00:42 ID:cs1eQKbf
            昭和45年頃 横浜〜東神奈川
ttp://www65.tok2.com/home2/tetuon/ec_sound/ec_m103-120ke_to_yokohama-h.kanagawa1970.wma
828名無し野電車区:04/09/01 03:14 ID:T3sX4w6/
829名無し野電車区:04/09/01 13:42 ID:BNqNueu8
京急川崎人身事故?
830名無し野電車区:04/09/01 13:50 ID:YUfXBbKa
実家に帰ったついでに新1000と2100に乗ったんだけど
なんか加速悪くなってねぇか?
初めて乗った時は、すっげーと思ったけど、この前乗って
ちょっと(´・ω・`)ショボーンだったよ。
それともアレか、思い出は美化しちゃうってやつか?
でも、あのVVVF音は最高だな。 文句ナシ。
831名無し野電車区:04/09/01 16:05 ID:fsoM7gWM
赤は嫌
832名無し野電車区:04/09/01 16:46 ID:c9d4pXDr
>>817
飲み屋やストリップなどお上品。
顔見世上等のちょんちょん格子で歌舞伎町に勝つ。
そんな懐の広さが京急クオ。
>>819
そんな花月でノッチ切っちゃダメだぞと天の声。700暴走。
それが京浜クオ。
833名無し野電車区:04/09/01 18:53 ID:f1MhyHUj
>>830 区間によってはフル加速出来ないところが大半
834名無し野電車区:04/09/01 19:24 ID:WFB/uXIw
なぁおまえら、2000形に乗るとつくづく思うのだが、先頭車改造で4連に出来ないかな?
内装はロングシート車最強と思うし。
835名無し野電車区:04/09/01 19:38 ID:Ml5lvtit
>>834
そんなことしてどうするの
836名無し野電車区:04/09/01 20:13 ID:sTacKlEj
>>835
昼間使っていないから、有効活用したいんじゃないの?>2000形8連
837名無し野電車区:04/09/01 20:33 ID:WVoVMopg
>>834
だから、2000は下回りも車体も車齢以上に痛んでるから、
現状の運用で精一杯なんだって。
838名無し野電車区:04/09/01 20:45 ID:Ml5lvtit
つーか、2000は2扉時代
走りすぎて相当ガタが来ている

当初は廃車も考えていたが、ラッシュ時専用にすれば走行距離伸びずに
延命できることから
3扉改造してラッシュ時専用車化したわけ

だから昼間走らせることは寿命が縮む以外の何者でもなく
無理に走らせる必要はない
839名無し野電車区:04/09/01 20:48 ID:ZFSyX55d
2100は2000と同じ運命を辿るのか!?
840名無し野電車区:04/09/01 20:56 ID:mMfG5aC2
VVVF以外はあぼーんな希ガス
841名無し野電車区:04/09/01 21:06 ID:1OnaQktT
つまりただそれ
842名無し野電車区:04/09/01 21:41 ID:WFB/uXIw
そっか、もうぼろぼろなんだ……。
世代的に2000》2100なんだよな。2扉も好きだったが、、、
843名無し野電車区:04/09/01 21:50 ID:sTacKlEj
230形→2扉のままロングシート化
500形→4扉の車体を新製して、通勤形化
600形→更新してそのままクロスシート車として使用
2000形→3扉化&ロングシート化
さて2100形は?
844名無し野電車区:04/09/01 21:56 ID:jFaK09Zk
>>832
京急沿線はギャンブル多いな

平和島 競艇
花月園 競輪
川崎   競馬 競輪
日の出町 競馬

ちなみに大森の水族館から競艇が覗き見できる。
845名無し野電車区:04/09/01 21:57 ID:jFaK09Zk
ミュージックトレイン号、開運号は走ってないの?
846名無し野電車区:04/09/01 21:57 ID:BQ97pMWg
2000形の経験から、ヘタに格下げ改造とかしないと思う。クロスシートのまま
遠〜い将来に廃車か?
847名無し野電車区:04/09/01 22:08 ID:cAdd86rd
将来の改造を意識しているのかしていないのか、
2100は方向幕や車番の配置は3扉車と同じにしてある。
それでも3扉化は大改造にはちがいないので敬遠するかもしれない。
848名無し野電車区:04/09/01 22:12 ID:mMfG5aC2
窓配置考えても3扉改造は無いと思うがな。

インバータだけ1500初期車にでも譲ってアボンだろ。。。


悲しいがな。。。。。。
849名無し野電車区:04/09/01 22:31 ID:Ml5lvtit
当時の交通新聞に2100形は将来の3扉化を
見越した設計をしているそう。

車番・サボの位置しかり、正面の貫通扉しかり
850名無し野電車区:04/09/01 22:35 ID:+nMDU4so
トンネルの向こうの住人です。
帰宅時に久々に旧1000に乗り、懐かしく感じました。

3者直通開始以来の伝統を持つ旧1000の引退時には
ぜひ、3者でサヨナラ運転をしてほしいです。
851名無し野電車区:04/09/01 22:38 ID:LMqBmojs
10月30日ダイヤ改正age
852名無し野電車区:04/09/01 22:48 ID:1OJ+sRDc
このスレの人はまだ知らないのかな?
http://www.ongakukan.co.jp

TSの次回作は京急-都営-京成だぞ。
853名無し野電車区:04/09/01 22:50 ID:tJT1IPQ5
>>852
いやー、マジっすか?ビックリ。
854名無し野電車区:04/09/01 23:04 ID:1TmHg3Nn
1250の ATS−45−15のランプがLED化されてた。
ATS確認ボタンが押し辛そう。
855名無し野電車区:04/09/01 23:09 ID:1qvR5vin
ATSの改良点の詳細きぼんぬ!
856名無し野電車区:04/09/01 23:11 ID:6Vde6PUF
京成メインなのかな
ケンタッキー跡地を通りたいのだが・・
快特泉岳寺行きも・・・
857名無し野電車区:04/09/01 23:11 ID:RafSkRiE
今日、仕事にてよく利用する800形普通列車の運転席をちと覗いてみました。(乗車駅の都合上、だいたい先頭車に乗ります)
つまみ式の方向幕一覧を見てみたら、泉岳寺が無いのですね…貫通型じゃないからかな〜。
858名無し野電車区:04/09/01 23:16 ID:WYl7oWgO
>>852
やべーっ。未だにTSR京急の最終トレーニングがクリアできてないよ。
試験よりトレーニングの方が難しい。。。
859名無し野電車区:04/09/01 23:26 ID:m8Ahd0M5
>>844
(゚Д゚)ゴルァ  立会川最寄の大井競馬を忘れるとは何事じゃ!!!
860名無し野電車区:04/09/01 23:26 ID:SZnMXjQC
つーかどうやったらTSR京急で700形と800形運転できるのよさ
試験所で試験全部パスしないと無理なのか?
861名無し野電車区:04/09/01 23:33 ID:1TmHg3Nn
>>855
位置が800形とかと同じ位置に移動して、厚みも結構ある。
3つ枠があって上段が緑字でATS、下段が黄色で45(制限15になると
赤字で15に変わる)
稚拙な説明でスンマセン。







862名無し野電車区:04/09/01 23:36 ID:7BbUMmDp
>>857
800でも最後に製造された編成には1500と共通の幕を使用したので
泉岳寺や押上もあったけど、いまはどうなってるんだか不明。
863名無し野電車区:04/09/02 00:08 ID:13Cka8TK
>>858
俺はこのくらいを目安にしてる
70km200mでB3(90km380mでB3)
53km100mでB5
あとは適当に緩めながら3制2緩で
京急鶴見〜鶴見市場間がちょっときついかも。
>>860
全部の試験で、ノーコンティニューで優取ってみそらしど。

がんがれ。
864名無し野電車区:04/09/02 00:57 ID:3C2EyFCr
>>863
>みそらしど。

ふぁは?
865名無し野電車区:04/09/02 01:06 ID:63I9GVHu
>>864
きっと863はどれみそらが頭から離れなかったのだろう(w
866名無し野電車区:04/09/02 02:45 ID:VlCQuFj+
>>865
懐かしい!あれの主題歌歌ってるおちまさとプロデュースはどこいった?
親分の孫も最近見ないな
867名無し野電車区:04/09/02 09:57 ID:YKWJuTO/
>>865
おお、懐かしい。
毎日見てますたw

てか、>>863は「取ってみそ」に語呂がいいから「らしど」を付けただけだろ。
深い意味はないと思われ。

とマジレス。
868名無し野電車区:04/09/02 10:01 ID:a9Z59qxt
>>861
運転台の変化じゃなくて機能面での説明ヨロ
869名無し野電車区:04/09/02 10:11 ID:YKWJuTO/
HPがまだ残っていたよ。
動画もうpされてる。
関西では、再放送が始まったらしい。
ttp://mbs.jp/doremisora/
870名無し野電車区:04/09/02 12:53 ID:ymFFiE77
風俗関係も多いよね

大森海岸 ラブホ
蒲田    ピンサロ等
川崎    堀ノ内、南町
日ノ出町  福富町
黄金町   曙町、ちょん

その先は知らないw
871名無し野電車区:04/09/02 13:17 ID:a9Z59qxt
>>870
安浦忘れちゃいかんぞ!
(漏れの脳内には県立大学なんてない!w)
872名無し野電車区:04/09/02 13:48 ID:9LhiAZ6U
金銭欲と性欲とともに逝く

それが京急クオリティ
873名無し野電車区:04/09/02 14:21 ID:8HeESTm/
海岸ならソープでしょ。
それはともかく、京急が力強く走るのは京浜間のパワーを
吸い取っているからだと思う。
混沌とした風景と「京○インフォメーション」のない京浜間などつまらん。
874名無し野電車区:04/09/02 14:31 ID:bQlJXHfI
性感鉄道線。赤線青線。
875名無し野電車区:04/09/02 14:59 ID:9zYCLwkR
>>839そうなるだろう。
876蒲田住民:04/09/02 17:06 ID:mQ5TFKZU
2173のATS変わってたゾ
877名無し野電車区:04/09/02 18:48 ID:7e6p3+mv
>>829
川崎で人身だったね。
乱れるほど遅れてなかったから、その時間にKQに
意識して乗ってた人じゃないと気付かなかったかも。

泉岳寺13時ちょっとの快特に乗ってたけど、
北品川過ぎても低速で平和島手前でさらに速度が低下。
そのまま速度を向上せず蒲田へ。

蒲田を過ぎても80`くらいで川崎へ。川崎ではホーム先端から速度規制。
上りホームに大勢の係員と消防だか警察(どっちだか忘れた)がいたよ。

発車後も最後部がホームを抜けるまでは速度規制、抜けたらb(ry
878名無し野電車区:04/09/02 18:51 ID:SYdTCwIH
大森海岸  料亭
六郷土手  赤線
879名無し野電車区:04/09/02 18:53 ID:SYdTCwIH
>>877
JRだと全線運休1時間コース。
そして終日ダイア乱れ
880名無し野電車区:04/09/02 19:05 ID:lOu2Nhgw
週刊TVガイドに京急トレビジョンの広告が載ってた
当方中部版だが
881名無し野電車区:04/09/02 19:57 ID:GQvLdDQU
>>877
つーことは上りホームの一番横浜寄りから飛びこんだんだね。
以前乗ってる電車(A快特)が雑色で人身起したけど5分程度で発車しちゃったね。
あれはすごいとおもった。・・・・俺はその日なんも食べられなかったよ・・
882名無しさん@そうだ京急に乗ろう:04/09/02 22:13 ID:jVtuT3Tr
おまいら!色々と情報ゲトーしますた!


・ダイヤ改正は10月31日。
ただしまだ内容に関しては検討段階。なのでまだ詳しい情報は出すことが出来ないが、平和島や立会川はまた不便になる様子。一部上り急行の快特化?とのこと。
空港線内の中間駅は一体どうするんだか…
(まだ変わる可能性があるが…)


・トレビジョンは来年3/31まで延長。
今2109編成の3、5号車のみなのを全車両に設置。
2133編成にも装備。
このまま本格採用のヨカーン。


まぁ信じるもヨシ、信じぬもヨシ(ニヤソ
ソースはメール欄。
883名無し野電車区:04/09/02 22:25 ID:UYnse+VD
さて勝手に情報を漏らした>>882は如何いたそうか。
884名無し野電車区:04/09/02 22:27 ID:EmvouoP2
どうせ新町か日ノ出町の糞バイトだろ。
あそこはろくなのがいない。
885名無し野電車区:04/09/02 22:35 ID:F9ZBOp40
>>881
正解
824
886名無し野電車区:04/09/02 22:37 ID:uFtgsR5Q
川崎の人身は死ななかった模様
鬱病だそうです
887名無し野電車区:04/09/02 22:37 ID:TtgRYxt8
博士ですか?
まだやってるんですね。
888名無し野電車区:04/09/03 00:02 ID:QNN8Ro18
人身で死なないのが一番不幸。
以前東急だかなんだかで若い女性がとびこんだが、両足と右腕を切断したが死ねなかったそうだ。
その後の彼女はどうしただろうか。
889名無し野電車区:04/09/03 00:09 ID:36CRx76V
0時前、雑色付近踏切で人身事故
890名無し野電車区:04/09/03 00:12 ID:JX18Dkj6
>>882
品川シーサイドのビルも3棟増えるのに、青物横丁がさらに不便になるのか?
今でさえ蒲田〜青横は20分おきにしか使える列車が無いというのに…。
891名無し野電車区:04/09/03 00:12 ID:ThyzKso1
>>882
なんでえ。白恋の奴隷戦より後かよ。
892名無し野電車区:04/09/03 00:13 ID:ThyzKso1
IDが糞…_| ̄|○
893名無し野電車区:04/09/03 00:16 ID:/AwHAqkt
蒲田で間違えて三番線に行った人のために上り急行三分遅れ
二番線の特急が止まったままなのは事故のためか
894名無し野電車区:04/09/03 00:19 ID:LQg3dRm/
運行情報が「京急線は平常通り運転しています。」のままなのは
時間が時間だから放置なのか・・・?
895名無し野電車区:04/09/03 00:25 ID:r/NBqD2N
ホント雑色付近人身多いな…終電間近だから帰れない人出てくるかもね
896名無し野電車区:04/09/03 00:28 ID:/AwHAqkt
当時はまだそんなに時間経っていないからではと言いつつ
携帯向け以外はおろそかにしている気がする
897名無し野電車区:04/09/03 00:47 ID:u4acK7Ub
>>892
へいへい!IDが糞1だって( ´,_ゝ`)プッ
898名無し野電車区:04/09/03 00:51 ID:TVnB81GY
ところで・・
京急蒲田駅2番線の上り出発信号って使われたことあるんでしょうか?
もしかしたら10月30日の時刻改正で・・・?
899名無し野電車区:04/09/03 07:37 ID:AxB75JMT
少し前のレスで触れてたけど,800の最後の編成(827Fかな?)って
1501Fより新しいんだよね?
1500の配備が決まってからわざわざ800を1本増備した理由って何だろう
詳しい事情知ってるエロイ人解説きぼん
900名無し野電車区:04/09/03 07:41 ID:XvVKl0lu
900で幻の900形登場。
901名無し野電車区:04/09/03 11:49 ID:Iazlg3Wr
架線の柱に付いてる
  /
 | |
 | |
  /
  ×
の標識って、何を表しているんでしょうか?気になる…
902901:04/09/03 11:52 ID:Iazlg3Wr
うまく表示できないぞ。察して下さい…
903901:04/09/03 12:01 ID:SfLnzSYm
その標識は「セクション内停止禁止」ってやつだよ。
904名無し野電車区:04/09/03 12:31 ID:g9BDCeF1
>>899
最終増備は21両だよ。
1500形は地下鉄直通用
800形は地上専用
と用途が違うんだから
並行して作っても
不思議ではない。
905名無し野電車区:04/09/03 12:36 ID:9mWSVhs2
>>880
関東版TVガイドの9/2(今日)の欄外にとくナンバーで京急の携帯サイトを開いてト
レビジョンの景品が貰えると出ている。
906名無し野電車区:04/09/03 12:37 ID:MnY7fFdN
飛び込んで死ないと聞くと、数年前の戸部でのストーカー事件を思い出す。
ストーカーの男が、元カノを道連れに、浦賀行に飛び込み、元カノは足か腕を切断。
男は元カノを置き去りにして、改札近くで逮捕。
朝だと、蒲田での飛び込み以来、長時間止まった人身ないよね。
907犯罪予備者:04/09/03 15:01 ID:D5AsX4jY
漏れの人生狂わした香具師を線路に突きo(ry
908名無し野電車区:04/09/03 15:39 ID:pS54ExAy
5分程度の遅れで訂正するのはそもそも間違い
909名無し野電車区:04/09/03 16:24 ID:LBz4m2Pj
>>873
キチガイが多いスレとは思ったがここまでくるっとるとは
910名無し野電車区:04/09/03 17:51 ID:tP9LgsvL
>>906
覚えてる。ニュースでやってたね。
911名無し野電車区:04/09/03 19:17 ID:c3sG10FQ
>>899
空港線置き換え3連5本15両の代替名義と
増発用6連1本
912名無し野電車区:04/09/03 20:12 ID:9374vpe5
京急で事故がおきたときにアナログ>デジタルと思ってしまう
漏れはイッテヨシ?
913名無し野電車区:04/09/03 20:14 ID:Y/GIUpw8
京急よりもあるので私は阪神の全車両にも池沼ですよ。このために食べれないと思ったら食べないで食べた。私は車椅子を思っていますが今はそうしてしまいました。
京急2100はこの時に食べれないってこと?私はそうして汚物を導入することが出来も初期はそうしていますがね。(藁
914名無し野電車区:04/09/03 20:21 ID:CF6qocKt
誰か>>913を和訳してくれ
915名無し野電車区:04/09/03 20:36 ID:pS54ExAy
>>913 チョン人だろ。気にしないことが一番。

>>912 ATOSは最終的に手打ちなんだよね
916名無し野電車区:04/09/03 20:42 ID:GSHlqEhG
>>642
大井町・大森・蒲田・鶴見・花月園前・生麦・新子安・子安・東神奈川・平沼橋・西横浜・保土ヶ谷・東戸塚・来宮・
入江岡・桜橋・狐ヶ崎・御門台もとまったんだろな?
917名無し野電車区:04/09/03 21:15 ID:XmjVLnMv
1500更新車、片持ち式シートのもあるんだね。
918名無し野電車区:04/09/03 21:23 ID:5CqkFdky
東武東上線のとある某運転士、このヘタクソ!急ブレーキ使いまくりやがって、危ねぇだろうが!
8000系8120F、いくら更新車でも、こうやたら故障するようでは…駄目だね。しかも錆びてるし…いい加減、ケチるのはやめろよ東武!
後、新型50000系(つうか、万単位やめるべきだ。)車輌導入に断固反対!パクリ車輌、やめろ!
919名無し野電車区:04/09/03 21:24 ID:twHo6nZM
>>917
てか、1500更新車と2000更新車は全車片持ち式シートじゃなかったか?
920名無し野電車区:04/09/03 21:27 ID:5CqkFdky
つうか、LED幕作れよ!乗務員、やたら変人多くないか京急?2100形、悪魔カー来ないで近寄らないで〜!
921名無し野電車区:04/09/03 21:38 ID:CFKzknAH
ところで16年度の新車はいつになったらでるんだよ?
922名無し野雷車区:04/09/03 21:38 ID:ZvMZ6v43
>>901
架線事故に備えて電力の区間を細かく分けてある。
その境界領域の標識。
標識の上の架線を見れば分かるよ。
923名無し野電車区:04/09/03 21:39 ID:5CqkFdky
もしかしたら、メーカー側もイカれてるかもよ。
924名無し野電車区:04/09/03 21:48 ID:5CqkFdky
新1000形、歌う電車第2段!あなたはモテモテ!(ヨカッタネ!)
…元祖歌う電車2100形、お前は嫌われ者だな(腐れ!カスカー)
650形、人気上々(ヨカッタナ!)
1700形、最近良くなったね(ヤッタゼ!)
旧1000形、CPが…(電気式なのか?!)
2000形、3扉でGO!(人気上々!)
800形、元祖抵抗分巻式界磁チョッパ!(ワンハンドルでやんす!)
925名無し野電車区:04/09/03 21:49 ID:c3sG10FQ
ID:5CqkFdkyは知障
926名無し野電車区:04/09/03 22:27 ID:49o59a/x
>>925
悪魔カーだとか言えばウケると勘違いしている消防でしょ。
927名無し野電車区:04/09/03 22:32 ID:Tv10a+1x
>>919
片持ちはアルミ車のみ、
アルミ車でも運転席直後の3人掛けは片持ちじゃない
(機器の関係?)
928名無し野電車区:04/09/03 22:35 ID:Tv10a+1x
てかIDがテレビ朝日10チャンネル
929名無し野電車区:04/09/03 22:47 ID:c3sG10FQ
「鉄道ダイヤを楽しむページ」でバス模型ネタ垂れ流してる
大野目 五十鈴 は逝ってよし
930名無し野電車区:04/09/03 22:59 ID:tP9LgsvL
>>916
>入江岡・桜橋・狐ヶ崎・御門台もとまったんだろな?

ワロタ
931名無し野電車区:04/09/03 23:00 ID:tP9LgsvL
>>928
よみうりテ〜レ〜ビ〜
932名無し野電車区:04/09/03 23:16 ID:Tv10a+1x
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < N1000 3次車まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \___________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  三浦すいか |/
933名無し野電車区:04/09/03 23:37 ID:6UhZ7p6n
>>932
そんな暇あったら新1000の足回りをNKTHに広めてすべての会社が歌うようにしたほうがいいとおもわれ。
934名無し野電車区:04/09/03 23:38 ID:QK1xBy79
今度のトレシム 3者だな
京急 都営 京成
935名無し野電車区:04/09/03 23:42 ID:mhFhWMKj
>>934
ガイシュツ
936名無し野電車区:04/09/03 23:56 ID:pZNXymIV
>>888
女乙武
937906:04/09/04 00:15 ID:jTjZ5TJ9
2人で線路に落ちたの三田から。
仲木戸とか飛ばして侵入する駅では、2人共、即死だったのでは・・・

三浦海岸の終車を逃すと、品川から家の最寄り駅まで60分近くかかる。
朝夕でも30分で行けるのに、金曜日だから我慢はするが。
23時以降、品川から羽田への6連普通を走らせるとか、品川〜文庫間の普通を増便してほしい。
特急は、23時半過ぎに羽田から文庫or久里浜に1本ほしい。
どうせ、快特終了後に12連を走らすの不可能ぽいから。
深夜帯は速達性がとにかくない。
8分間隔ぐらいで普通を走らせたほうがマシ。
938名無し野電車区:04/09/04 01:15 ID:Ebm9O2Zl
>>937
う〜ん・・23時台に8分間隔ってまずできないでしょ。
今の昼間の普通電車の間隔とかを考えるとね。せめて15分間隔かなと考えてみる。
939名無し野電車区:04/09/04 03:44 ID:kU3C+5wM
快特終了後の下り品川駅は地獄と化する。
8連で皆、苦しんでいるというのに何とかならんのか?
元凶は新町駅の下りホームが12両止まれないことにある。
940名無し野電車区:04/09/04 04:02 ID:6oLdj1yc
金曜はもっと増発して欲しいですね
941名無し野電車区
>>939
そうだよね。特急だけじゃない、横浜以南の普通車もひどい。
12両にできないなら増発して欲しいもんだ。