【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part12.0【東京】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
順調に利用が伸びている長野新幹線。
富山〜石動間の新規着工、さらに南越延伸が見込まれる北陸新幹線。
そんな北陸新幹線・長野新幹線について語るスレです。

過去スレ
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part11.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080219371/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part10.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078063520/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part9.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1076217539/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part8.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071074581/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part7.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1067183636/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part6.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1065352743/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part5.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064243834/
【大阪】北陸新幹線は必要か? Part5.0【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064242465/
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part4.5【東京】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053497767/

まとめページ(html化待ちのログもあります)
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1612/
2名無し野電車区:04/05/01 16:36 ID:M1ZosS/S
関連板

鉄道路線・車両板(整備新幹線各線)
http://hobby3.2ch.net/rail/
鉄道総合板(いろいろ)
http://hobby3.2ch.net/train/
台湾板(台湾新幹線)
http://academy2.2ch.net/taiwan/
ハングル板(TGVより新幹線 ※KTXネタです)
http://ex2.2ch.net/korea/
中国板(北京−上海高速鉄道)
http://academy2.2ch.net/china/
3名無し野電車区:04/05/01 16:51 ID:bY3aAHMf
【直通】九州新幹線 Part013 【します】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082414800/l50
【博多〜長崎】長崎新幹線1【将来フル規格化か】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082368359/l50
4名無し野電車区:04/05/01 17:02 ID:bY3aAHMf
【H編成引退】東北新幹線スレ8【やまびこ275km/h】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078704006/l50
【200系】上越新幹線スレPart6【ノンストップとき】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082985661/l50
【長野上田】長野新幹線【佐久平軽井沢】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079320497/l50
【全車指定】秋田新幹線・山形新幹線9【牛牛詰め】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081549940/l50
【テロ警戒】東海道・山陽新幹線スレ13【本格的に】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081392977/l50
【東京-札幌】北海道新幹線16【目標シェア4割】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081093680/l50
【北海道】新幹線の新設路線について【九州】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1076142826/l50
貨物新幹線で輸送業界に革命を!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078030642/l50
==●━ 新幹線ダイヤ妄想スレ ━●━●
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079512543/l50
整備新幹線建設区間にふさわしい体系
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1079660933/l50
5名無し野電車区:04/05/01 17:52 ID:JdlkUfBO
だからさ〜
大阪延伸はむりぽ
北陸新幹線は米原接続にしる
金に余裕のある東海道の名古屋大阪(奈良経由)をリニア規格で建設しる
6名無し野電車区:04/05/01 18:30 ID:sAIW/1zv
大阪・京都−長野・北関東のシェアを期待してるのに、米原じゃ遠回りです

というわけで
湖西にもう1本新線つくって、滋賀県内は北小松駅または新小松駅あたりで・・・
7名無し野電車区:04/05/01 21:18 ID:zlNkUXoG
>>1
スレ立て乙
8名無し野電車区:04/05/02 02:29 ID:dexhjFZ1
高崎〜新潟と高崎〜長野の輸送密度は約2万人でほぼ同じ。

つまり高崎〜北陸+長野は少なくとも現状でも3万人。
新幹線開業後は需要が確実に増えるので4万人で2倍には確実になる。

高崎〜長野+北陸:4万人 >>>> 高崎〜新潟 2万人

という数字が現実的な見方である。
つまり支線以外の何ものでもない。

さらに北陸は東京一辺倒の新潟とは違い、関西〜北陸の需要が2万人ある。
北陸新幹線は関西・中国〜長野・北関東・新潟、さらには関西〜埼玉すら視野に入る。
上越新幹線では比較対象にはならない。

北陸新幹線のライバルは山陽新幹線であり東北新幹線。
上越新幹線は九州新幹線や北海道新幹線が比較対象だろう。
9名無し野電車区:04/05/02 10:55 ID:LcPhphwL
>>6
北小松がどんな駅か知ってる?
湖西道路をつぶさない限り、もう1本通す場所はないだろう。
10名無し野電車区:04/05/02 13:04 ID:/VaZkTAm
>9
後半はスルーしてください・・・

で、米原経由は遠回りじゃないの?
関西−北関東の需要がそれほど変わらない程度ならいいけど・・・
11名無し野電車区:04/05/02 14:42 ID:92IaVKe9
>>10
関西〜上信越なら米原接続でも東京経由より早い(新大阪〜高崎間で約3H)。

12名無し野電車区:04/05/02 15:57 ID:JEEZIvDC
>>6 >>10 >>11
ある2点間のわずかな時短に拘るよりも多点間の時短効果を総合的に図ることが重要。
つまり、長野−大阪だけに拘り 北陸−中京間を見落とすのはいくない。
13名無し野電車区:04/05/02 16:01 ID:/LsNbJfY
>>8
北陸のライバルは上越・九州だよ。
4万人なんて数字で威張ってるようでは山陽・東北に失礼。
14名無し野電車区:04/05/02 16:36 ID:JEEZIvDC
>>13
ちゃう、ちゃう。
4万人は、東京−金沢間開通時の話。

「山陽、東北がライバル」は東京−金沢−大阪間全通時の話。
6万台と予想されている。
15名無し野電車区:04/05/02 16:47 ID:+KBVYOhW
東北は10万人以上乗ってるからライバルにはなれないな。
上越あたりと競ってくれ。
16名無し野電車区:04/05/02 17:03 ID:rydPbFjj
山陽と東北は同じぐらい。
一日平均17か18万ぐらいだったはず。
ちなみに東海道は35万。
17名無し野電車区:04/05/02 17:04 ID:9rMVs4ik
取り扱い収入で山陽と東北で水が開くんだよね。
18名無し野電車区:04/05/02 17:04 ID:GxXUZlY8
東京〜関西の直通?
東京〜北陸、北陸〜関西の2系統+北陸〜中京? 
19名無し野電車区:04/05/02 17:22 ID:b7SDKITH
6=10=19
>>12
でも、北陸−中京が増えるかわりに、関西−北関東が減るのでは?
人口も多いし、長距離。
関西−大宮なんかは東海道と奪いあいになるような・・・
20名無し野電車区:04/05/02 17:22 ID:92IaVKe9
東京〜信越 2.5万人
東京〜北陸 2万人
関西〜北陸 2万人
関西〜上信越 0.5万人
中京〜北陸 1万人

合計 8万人+線内客
ってところじゃない?
21名無し野電車区:04/05/02 17:27 ID:+KBVYOhW
実は上越新幹線よりも少ないだろ。
22名無し野電車区:04/05/02 17:31 ID:p9UoGfcu
北陸はむしろ長い割には利用客は多くないなと思ってしまう。
23名無し野電車区:04/05/02 17:34 ID:JEEZIvDC
現在の越後湯沢−高崎は減なので 上越は壊滅的。
24名無し野電車区:04/05/02 18:03 ID:92IaVKe9
>>22
それでも高崎口で4.5万人、米原口で3.5万人、最も利用客が少ない(と思われる)新潟・富山県境で
2.5万人だから、整備新幹線の中では圧倒的に利用客多いのだが。
25名無し野電車区:04/05/02 18:17 ID:eHAnlfyL
結局北陸新幹線はいつになったら出来るんだ?
26名無し野電車区:04/05/02 18:29 ID:ssLe7YfE
>>24
北陸は九州がライバルだからな。
27名無し野電車区:04/05/02 19:53 ID:amS5SadG
>>23
客が減るのはたった2駅間だけということ。新潟発着の本数は現状維持かと。
28名無し野電車区:04/05/02 20:04 ID:ha0tUVQE
はくたかの利用客は1日7000人くらい
29名無し野電車区:04/05/02 20:05 ID:ha0tUVQE
越後湯沢-直江津間でね。
30名無し野電車区:04/05/02 20:17 ID:ha0tUVQE
>>24
その利用客が多くない(2万人台)って部分がかなり長くなりそうのが問題。

まあ整備新幹線の中では一番必要性が高いのだろうが、
東北や山陽に匹敵するってのは電波だということ。
31名無し野電車区:04/05/02 20:33 ID:heefkMkq
>>23,27
上越は、たにかわが廃止、北陸新幹線の支線あつかいになるだろうね。
ときは、本数維持でも、停車駅は増えそう。
32名無し野電車区:04/05/02 21:14 ID:M95CyArt
ほくほくの開通で、それまであさひは通過する便の方が多かった湯沢に速達まで止まるようなり、
長岡のウェイトが少々低下した。
新潟発着の本数にも多少影響が出る気がする。
33名無し野電車区:04/05/02 21:36 ID:g/7OMWNv

┌───┬┐                                 \ │ /
|      || 朱鷺メッセ                           / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
├┬┬┬┤|                                ─( ´ ∀`)< にいがたにいがた〜!
││││││ .   /|\ .NEXT21                     .\_/  \_________
│  ´∀`  │ . / │ \      レインボータワー         / │ \
││││││ ┌┬┬┬┬┐ ___□__   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
││││││ ││││││ |.   | < 高層ビルわしょーい!
││││││ ││││││ |.´∀`|   \_________
││││││ │  ´∀`  │ |_______|   ┌──┐
││││││ ││││││  ├┤   ./======\ 新潟県庁
├┼┼┼┼┤ ││││││  ││  ┌─┬┬─┐
││││││ ││││││  ├┤  ├┬┼┼┬┤        日本海タワー         ビッグスワン
││││││ ││││││  ││  ├  ´∀`  ┤.   []][]][[][[]      / ̄ヽ___________/ ̄\
││││││ ││││││  ├┤  ├┼┼┼┼┤    │| |│     /                        \
││││││ ││││││  ││  ├┼┼┼┼┤. ||||||||||||||||||||||| / ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\/ ̄\
││││││ ││││││  ├┤  ├┼┼┼┼┤ │.  ´∀`  │ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ´∀`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
││││││ ││││││  ││  ├┼┼┼┼┤ │      │   \   |へへへへへへへへへへへへ |    /
││││││ ││││││  ├┤  ├┼┼┼┼┤ │      │    \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 ̄ ̄140 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄125 ̄ ̄ ̄ ̄102 ̄ ̄ ̄87 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄60 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄58 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
34名無し野電車区:04/05/03 00:20 ID:3sj0W81i
束と酉が分かれるのは上越?
35名無し野電車区:04/05/03 00:28 ID:f8GKZXCb
>34
うん。「上越(仮称)」
36名無し野電車区:04/05/03 10:31 ID:f8GKZXCb
全スレ消化しました。
37名無し野電車区:04/05/03 10:39 ID:ToqsZNUO
利用者数の話だけど、

東北を東京〜盛岡(八戸)で見るなら北陸も東京〜金沢(大阪)で見なきゃ駄目。
東京〜宇都宮のみの需要が膨大なんだから。
法的にも、北陸は東京〜大阪となっているわけだし。
38名無し野電車区:04/05/03 10:41 ID:ToqsZNUO
もしくは、首都圏近郊を除いた区間だけで見るとか。

それでも、首都圏をどこで切るかにもよる。
宇都宮か、那須塩原か、新白河か。
高崎か、上毛高原か、越後湯沢か。
39ここで例のコピペ:04/05/03 10:44 ID:ToqsZNUO

北陸新幹線は。

首都圏、北関東、長野、北陸、近畿をリニアに結ぶところに効能がある。
長野〜北陸だけの利用者はあまり居ないだろうが、長野〜近畿、北関東〜近畿ならそれなりに居る。
もちろん北陸〜近畿の利用はかなり多い。東海へ向かう客も多い。

具体的な輸送人員については、路線を大阪〜東京として見た場合、年間5000万人が見込まれる。
(見込まれるとあるが、これは現在実際に空路を含んだ並行路線を移動している実績値に近い)
これは利用者数としては山陽、東北に並ぶ水準。

当面は金沢ないし福井までの運行となろうが、それでも年間3500ないし4000万人の利用があるだろう。



年間3500〜5000万人という数字は、他の整備新幹線、そして上越新幹線を凌駕するものだ。
この数字、いささか過大に思えるかもしれないが、沿線の人口や現在の流動から判断すると妥当である。
乗るな、移動するなと命令でもしない限り、これを大きく下回ることはないだろう。
40名無し野電車区:04/05/03 10:49 ID:hcUu+ysl
推進派だがそのコピペは荒らされた気分になる。
41名無し野電車区:04/05/03 10:57 ID:8mnPYdSg
それは何のコピペですか?偉大なる川島先生ですか?
42名無し野電車区:04/05/03 12:24 ID:R/wTiJzb
43名無し野電車区:04/05/03 21:27 ID:VWuvt5aK

age
44名無し野電車区:04/05/03 21:31 ID:VWuvt5aK
金沢駅はだいぶできた?
GWも工事進んでいるのかな?

45名無し野電車区:04/05/03 22:51 ID:2ESFNXYR
age
46名無し野電車区:04/05/04 01:30 ID:djtya6g7
47名無し野電車区:04/05/04 03:04 ID:cSxZNzh+
もちろんGW明けまで何も分からんが、
しかし本当にこうなってしまったらお笑いですねw


【東北】 ◎盛岡−八戸    '02年12/1開業
      ●八戸−新青森   2010←2012←2008
【北海道】●新青森−新函館 2017
───────────────────────────
【九州】 ◎新八代−鹿児島 '04年3/13開業
      ●博多−新八代   2010←2012
【長崎】 ●武雄温泉−諌早 2017
───────────────────────────
【北陸】 ●長野−富山  2012←2010←2012
      ●富山−金沢  2016←2010←2012
      ●金沢−福井  2021←2015
      ●福井−南越  もはやメドすらも.....

九州の全通がいつのまにか東北の全通と並んでしまって…
一番需要、輸送量ない九州が…
でも東北はなんとか面目を保ったとしても…
なんと北陸は…
小里さん、政治新幹線にも程がありませんかね〜?
48名無し野電車区:04/05/04 03:07 ID:cSxZNzh+
しかし、こんなにも輸送量が大きい北陸新幹線が冷遇されるとは…
政治力なさすぎだな。

東京〜長野  2.5万人
東京〜北陸  2万人
関西〜北陸  2万人
関西〜信越  0.5万人
関西〜北関東 0.5万人
関西〜大宮  2万人
中京〜北陸  1万人
線内客    1万人

合計 約12万人
49名無し野電車区:04/05/04 05:40 ID:JN341p1/
>>48
多いのは長野までだからね。
50名無し野電車区:04/05/04 09:59 ID:jsLYHWoh

               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""``
51名無し野電車区:04/05/04 13:33 ID:aLSBTMUK
>>49
東北だって多いのは郡山ぐらいまでだが、
ちゃんと健全経営していますが何か。
52名無し野電車区:04/05/04 13:35 ID:lXxBq9OD
53名無し野電車区:04/05/04 16:08 ID:YswjmBMh
森様のおわします北陸がなんで民主党議員しかいない北海道や枝線の長崎に負けたのか
実にふしぎだ。
オレは富山だからどうでもいいけど(W

>>52
横川の釜めしを思い出すな〜。「白山」に乗ったらいつもホームに飛び降りて買ってた。
54名無し野電車区:04/05/04 16:51 ID:ZfskXF87
>>51
郡山の先も多いから大黒字。
55名無し野電車区:04/05/04 21:12 ID:6t9JDNBq
新幹線の車内で峠の釜飯を買うのは、北陸客がメインになるんだろうな。
下りだと長野の人は車内で食べる時間がないんだそうな。
56名無し野電車区:04/05/04 21:52 ID:F7wgbMMS
>>47
小泉首相と小里さん、森さんの関係を考えればそうなるでしょ
57名無し野電車区:04/05/05 14:23 ID:tSqBAuu2
新潟日報の記事頼む!
58名無し野電車区:04/05/05 14:48 ID:U7pufZSZ
おまえら先走りしすぎ

大人しく待ってろよ
59名無し野電車区:04/05/05 21:29 ID:8Acd0VDO
>>53
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/battle/may/o20040504_10.htm
こちらの駅弁も復活しました
60名無し野電車区:04/05/05 23:18 ID:U7pufZSZ
チョコボールかよ!
61名無し野電車区:04/05/06 20:58 ID:9RAmD5cU
age
62ゴーストタウン金沢:04/05/06 23:18 ID:dBmrd4ZE
2004年5月2日更新
-------------------------------------------------------------
金沢中心部切り売り ムサシインテリジェントビル競売 街づくりの整合性なし

 金沢市中心部の大通り沿いの土地、建物が次々と売りに出ている。
武蔵地区では、武蔵ケ辻交差点角のムサシインテリジェントビルが十二日から
競売にかけられる。債権回収を急ぐ整理回収機構(RCC)が金沢地裁に競売を
申し立てた。RCCは香林坊の旧石川銀行本店跡も売却交渉を進めている。
両地区とも都市の顔となる場所にあるが、周辺と整合性のある開発計画が
具体化しないまま、切り売りが進む展開になっている。

(中略)

 石川銀行本店跡と第一勧銀金沢支店跡にある五輪ビルもほぼ空き室となっており、
一帯はゴーストタウン化しているのが実情だ。
安値で切り売りされたあとに整合性のない街並みができる可能性が濃くなっている。

北國新聞社
http://www.hokkoku.co.jp/_keizai/K20040502001.htm
63人口激減金沢:04/05/06 23:20 ID:dBmrd4ZE
2004年5月6日更新
---------------------------------------------------------------
県人口、18カ月連続前年割れ 4月人口、金沢は前月比1703人減

 石川県が六日発表した四月一日現在の県人口は百十七万五千五百九十九人で、
前年同月を千百三十五人下回り、二〇〇二(平成十四)年十一月以降、十八カ月
連続で前年同月比減となった。

 県人口は前月比で三千四十七人減。市町村別では金沢市が千七百三人減と最も
減少数が多く、二百九人減の野々市町が続いた。転入から転出を引いた社会動態で
三千百十人の転出超過となった影響が大きく、金沢市では千七百六十六人の
転出超過となった。

 人口が増加したのは寺井町(四十一人)、根上町(三十七人)、松任市(二十三人)
など一市五町で、金沢市をはじめ八市十九町六村で減少した。

 世帯数は四十二万四千十世帯で、前月比四百六十一世帯減となったが、前年
同月比では四千三百二十二世帯増加し、人口が減る一方で世帯数が増える傾向が
続いている。

北國新聞社
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040506002.htm
64観光客前年比20万人減:04/05/06 23:30 ID:dBmrd4ZE
2004年5月6日更新
------------------------------------------------------------
GW期間中、県内行楽地に80万人 県警まとめ、前年比20万人減

 石川県警地域課は六日、ゴールデンウイーク期間中(四月二十九日から
五月五日までの七日間)の主な行楽地の人出をまとめた。いしかわ動物園など
主要観光地が減少し、前年比約二十万人減の約八十万人となった。

北國新聞社
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040506003.htm
65名無し野電車区:04/05/06 23:43 ID:mDxSl0nN
5〜6月に新規着工を決めないと参院選とはいえまた国政選挙だよなあ
66名無し野電車区:04/05/07 02:24 ID:kS7+7rv4
整理回収機構の不良物件ばかりの金沢w

金沢市議会土木建設常任委員会は六日開かれ、整理回収機構(RCC)が売却作業に入っている同市香林坊の旧石川銀行跡地に関して、中西利雄委員(かなざわ)が「片町で見られるような大きな広告が出て、景観を損なう恐れはないのか」と懸念を示し、広告規制について尋ねた。
金沢駅武蔵北地区の再開発ビル「リファーレ」から名鉄五番街(金沢市)が八月で撤退することについて・・・
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040506004.htm
67名無し野電車区:04/05/07 10:51 ID:HwN0CWXv
>>65
そのように話が進んでいるはずだよ
68がいしゅつか?:04/05/07 10:52 ID:HwN0CWXv

「富山鉄道建設所」を開設 新幹線建設本格化

 北陸新幹線の建設本格化に伴い、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)
北陸新幹線第2建設局(富山市牛島新町、元木洋局長)は、JR富山駅北の同市下新町
に「富山鉄道建設所」を開設し、27日、開所式を行った。

 同建設局は同新幹線糸魚川−富山間を受け持ち、管内での建設所開設は糸魚川、朝日、
金沢に続いて4カ所目。富山鉄道建設所は、滑川市−上市町−富山市間約21キロを担
当する。富山市小西周辺で約1キロの高架橋工事が発注され、今秋にも同市内で初めて
新幹線のつち音が響く段階に入った。

 開所式には元木局長、瓜生良知同建設所長と来賓の吉田県土木部長、森富山市長、島
田祐三同市議会議長、地元住民らが出席。元木局長が「新幹線建設への熱い期待に応え、
一丸となって取り組みたい」とあいさつし、森市長が「新幹線に合わせ、県と協力して
富山駅周辺整備を進める」と述べた後、元木局長、瓜生所長が建設所の看板を取り付け
た。

 北陸新幹線長野−富山間(延長162.1キロ)は総工事費が1兆400億円、16
年度までの累計予算額が3,171億円で、予算ベースの進ちょく率は30パーセント。
糸魚川−富山間の買収予定面積は92万900平方メートルで、41パーセントに当た
る38万400平方メートルを既に取得した。県内区間のトンネル7カ所のうち、朝日、
第3黒部は貫通。第1黒部、第2黒部、第2魚津が掘削中で、未発注は第1魚津、上中
島を残すだけとなった。本年度中には第2黒部が貫通予定で、工事は概ね順調に進んで
いる。

http://www.kitanippon.co.jp/backno/200404/28backno.html#seiji5
69名無し野電車区:04/05/07 20:53 ID:fyfYY+/3
来年度以降は20%近いペースで進捗率があがっていくと思われ。 平均するとね。
70名無し野電車区:04/05/07 21:34 ID:Bcvh9fwZ
何だかんだで工事がどんどん進んでいくね。

ところで連休中に金沢駅に行ったんだけど、ガラスドームの入り口に木造の妙な門が出来てますた。
高さ10m位。

ミスマッチだな、あれ。
71名無し野電車区:04/05/07 22:31 ID:kqBxf1RL
12年後には落ち着いた雰囲気になってるんじゃないか?
72名無し野電車区:04/05/08 00:15 ID:BnlGM+FN
遅くとも8年後には富山まで完成してるでしょ。

今回の協議次第では金沢までイケる。
73名無し野電車区:04/05/08 00:18 ID:rxcRkCqM
>71  慣れの問題てか。しかしどんなのだ? 写真とか無い?
74名無し野電車区:04/05/08 00:23 ID:mkLebmF7
>>72
八戸や鹿児島は既に観光客で賑わっていて
東北・九州は6年後には全線開通濃厚なのに
北陸はやっと8年後に富山開通というのは厳しいね。
75名無し野電車区:04/05/08 00:32 ID:BnlGM+FN
富山駅の高架工事というボトルネックがあるのでは仕方がない。


それに2年の遅れが多大な影響を及ぼすとも思えない。
もし影響大なら、開業が20年遅れている北陸が、開業済みの地域にぶち抜かれているはずだしなあ。
76名無し野電車区:04/05/08 00:45 ID:dlmZKKJ2
>>74
物理的に無理ならしゃーないべ。
努力次第で少しは前倒しに出来るのと違う?
仮に2年遅れだとしてもおととしの年末に八戸まで開業したんだよな。
正直あっという間。アホーには今でも専用ページが存在する。
77名無し野電車区:04/05/08 02:36 ID:dXGtnz7e
>>70-71,>>73
この事かな? 清水建設北陸支店のサイトから持ってきますた。
ttp://www.shimz-hokuriku.com/whats/02ekihiro/zu2/200404_zenkei.jpg
78名無し野電車区:04/05/08 02:55 ID:EgDlmoiN
>>77
 おぉ、それそれ。
だけど前の門は今はもう少し下がってるけどね、
79名無し野電車区:04/05/08 10:03 ID:dlmZKKJ2
>>77
うひゃ。
確かに変だ。
金沢らしさを演出したんだろうけど。
でも金沢らしさって?
80名無し野電車区:04/05/08 12:51 ID:81xYXtET
ガラスドームはまだ良いとして
門はなんだか那覇のイメージだよなあ
81名無し野電車区:04/05/08 16:53 ID:PNzZ6g2N
東大の赤門(加賀藩前田家上屋敷跡)を再現したんじゃなかったのか?

あと、金沢と言えば「金箔」だろ
松井秀喜も好きな大きな「スケベ椅子」を作ったらどうだ?
82東大生じゃないけど:04/05/08 17:04 ID:odFOTB6o
赤門は>>77の写真のような形してないっす。厳つくて普通の造り。そして名の通り赤色。
83   :04/05/08 17:06 ID:q/wEHqf9
さっそく金大門(きんだいもんorきんでぇもん)と呼んでます。
でも出来れば他のものを作って欲しかった。
84名無し野電車区:04/05/08 19:48 ID:odFOTB6o
金沢駅の画像ハケーン
http://up.2chan.net/r/src/1084004849757.jpg
85名無し野電車区:04/05/08 20:27 ID:o9dVuVrP
長野行き新幹線
86名無し野電車区:04/05/08 21:54 ID:xZ86F0o7
三セク化反対を確認−−JR長崎本線存続期成会が総会 /佐賀

 鹿島市などJR長崎線沿線1市6町でつくる「JR長崎本線存続期成会」(会長、桑原
允彦鹿島市長)の定期総会が6日、同市であった。九州新幹線長崎ルート建設計画に伴い、
並行在来線(肥前山口―諌早、60・8キロ)の第三セクター化が着工の条件となってい
る現状では計画に同意しないことを確認した。
 総会では、県との8年ぶりの協議再開を了承したものの「並行在来線はJRのままでの
存続が基本」とする交渉方針も改めて確認した。
 桑原市長は協議再開について「県が『ゼロから議論をしていきたい』というので受けた。
長崎ルート着工には県の同意が必要だが、沿線自治体が同意しない限り、県も同意しない
ことを確認している」と説明。「政治決着による着工となれば、国と地方の信頼関係がな
くなる。相当の覚悟をしなければならない。結束して事にあたる」と計画推進の動きをけ
ん制した。【横田信行】(毎日新聞)

内輪もめしてる長崎新幹線なんていらないからその分北陸に予算回して
早く完成して欲しい。
87名無し野電車区:04/05/08 21:55 ID:N8pQULjU
ほくほく線が赤字で首が回らなくなっても、誰も責任取らないんだろうな
88名無し野電車区:04/05/08 22:00 ID:sz7+u+LS
>>87
本来のあるべき姿に戻るだけ。
井原鉄道のように元々あそこはローカル線として建設された。

上越市の前市長が反対したにもかかわらず、建設と高速化を推進した新潟県と沿線自治体が面倒を見てくれるよ。



多分な!!
89名無し野電車区:04/05/08 23:06 ID:xW1vZfI+
>沿線自治体

その沿線自治体が全部上越市に合併する罠w
90名無し野電車区:04/05/09 00:19 ID:SO9tHTf3
>>88
能登と北陸を通せばいいんじゃないか?
JRがゴネてるんだろうけど
91名無し野電車区:04/05/09 00:29 ID:KSCsGvrv
>>90
その寝台特急と急行そのものが無くなる可能性が……


でも北陸のB個室、当日じゃ絶対に取れないね。凄い人気だ。
92名無し野電車区:04/05/09 00:40 ID:SO9tHTf3
>>91
スマソ
北陸使ったことない
金沢行きが直江津に停車しないのは嫌がらせだろ。
金沢行き北陸以外の全旅客列車は直江津に停車するのに。

今週も乗ったけど能登は黄金厨が多かった。
と、思ってたけど高崎すぎたら意外と減った。
93名無し野電車区:04/05/09 00:46 ID:hSC6rUJH
http://www10.ocn.ne.jp/~cntrlexp/jouetsu.htm
篠ノ井〜長野に関しては長野新幹線延伸と同時に篠ノ井線編入及びしなの鉄道経営改善のためJRは特急・篠ノ井線列車運営のみとして管理部門をしなの鉄道に移管する方針。
94名無し野電車区:04/05/09 00:58 ID:uFGNmiqj
妄想サイトだったか
95名無し野電車区:04/05/09 01:00 ID:KSCsGvrv
>>92
だって直江津に着くのが早すぎる。午前4時前くらい?

一応、ブルトレ衰退のこの時期に、北陸のB個室の利用だけは伸びている。5年前に1両増えた。
いっそ全車これにして欲しいが、先(新幹線開業)が見えているからね……

>>93
そのサイトにはそう書いてあるけど、正直初耳だな。
96名無し野電車区:04/05/09 01:04 ID:TSIB4hT4
いや、ソロは減車されただろ? 2→5→3と変わった。
97名無し野電車区:04/05/09 01:07 ID:KSCsGvrv
>>96
調べてみたら確かにそうみたいだ。指摘サンクス。

大昔の記憶で書いたら駄目だね……
98名無し野電車区:04/05/09 01:21 ID:1qRneEVj
寝台特急北陸のB個室(ソロ)は1編成あたり定員54名だから満席ばかりなら意外に結構な数だな。
それでも新幹線1両の60%程度だが。単価は高いけど。

(ちなみにA個室は11名、B寝台は128名くらい)
99    :04/05/09 01:32 ID:fd+cdjfC
金大門のお値段は?
100名無し野電車区:04/05/09 02:15 ID:XD0l4DnJ
夜中11時杉に発車して朝6時半ころに着くダイヤが利用者に便利で(・∀・)イイ!!のかもね。
新幹線や飛行機の最終より全然遅く、始発より全然早い。正に寝台列車の鏡。
客車の交換時期になったら、285系の交直両用バージョン585系をデビューさせて生き延びて欲しい。
101名無し野電車区:04/05/09 02:19 ID:1qRneEVj
ビジネス目的で「使える」稀有な列車。これと銀河くらいではないか?

新幹線が開業してもトワイライトエクスプレスと日本海は残るだろうが、これと能登はやはり微妙。
102名無し野電車区:04/05/09 09:39 ID:zY3xPB4r
新幹線や夜行バスの便があっても寝台列車の需要はあると思う。
・深夜発早朝着で新幹線を補完
・バスは横になれないし、個室も無理
・ネズミやUSJの開門に間に合う
・起点、終点付近で通勤に利用される

そこで、湖西−ほくほく経由の大阪−北関東便が設定されるべき。
103名無し野電車区:04/05/09 09:43 ID:EWraDDt6
>>102
皆無
104名無し野電車区:04/05/09 09:48 ID:zY3xPB4r
寝台急行ほくほく救済号(高崎行)

大_阪_0000
京_都_0030
西大津_0040
堅_田_0050
安曇川_0110
近江今津0120
敦_賀_0150
福_井_0230
金_沢_0330
富_山_0430
直江津_0550
十日町_0620
越後湯沢0650
水_上_0720
新前橋_0810
高_崎_0820
105名無し野電車区:04/05/09 09:49 ID:zY3xPB4r
寝台急行ほくほく救済号(大阪行)

高_崎_2300
新前橋_2310
水_上_0000
越後湯沢0030
十日町_0100
直江津_0130
富_山_0300
金_沢_0400
福_井_0500
敦_賀_0530
近江今津0600
安曇川_0610
堅_田_0630
西大津_0640
京_都_0650
大_阪_0720
106名無し野電車区:04/05/09 11:22 ID:+/p8BUK6
群馬〜大阪の高速バスなら一応あるし、寝台特急を新設するのも面白いとは思うが、



言えることは、別にほくほく線を経由する必要が無いってことだ。
今の長岡経由でもOKだろう?
107名無し野電車区:04/05/09 12:04 ID:zY3xPB4r
残念ながら高速バスや長岡経由では時間設定が悪くなってしまう。
銀河や東名経由に対抗できるダイヤを組むにはこれ以外にない。
108名無し野電車区:04/05/09 13:07 ID:oJr3tDgq
大して変わらないって。

ほくほく線は中途半端。帯に短したすきに長し。
利点があるとするならスイッチバック不要ってことだけ。
109名無し野電車区:04/05/09 14:07 ID:u5/dfScb
急行「能登」は廃止でいいな
かわりに「ムーンライトえちぜん・えちご」を作れ
長岡駅で分割・併合 村上と福井へ
110名無し野電車区:04/05/09 16:29 ID:NBy2IjO4
北陸新幹線には昨年度まで平均して700億円が充当されてたわけだが、
前倒しによって来年度からは1000億以上を確保することになる。

となると、計算上6〜7年で完成するはずなのだが、仮に毎年2000億円を
確保できるなら、4年程度で完成させることも可能なのだろうか。
111各駅のSpecification(?は筆者の予想):04/05/09 16:58 ID:aCE9/pwz
飯山駅
ホーム:300m? 相対式2面2線?
備考等:JR飯山駅から数百m長野寄りに設置。

上越駅(仮称)
ホーム:300m? 島式2面4線?
備考等:JR脇野田駅に併設。脇野田駅と前後の信越線が移設工事中。

糸魚川駅
ホーム:300m? 相対式2面2線?
備考等:JR糸魚川駅に併設。

新黒部駅(http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1612/shinkurobe.html
ホーム300m?(200mから変更か) 相対式2面2線
備考等:富山地鉄本線に接続。富山地鉄による新駅設置が決定。

富山駅
ホーム:300m 島式2面4線
備考等:JR富山駅に併設。在来線および地鉄線の高架工事開始。

新高岡駅
ホーム:300m? 相対式2面2線?
備考等:JR城端線に接続。新駅設置か。

金沢駅
ホーム:300m 島式2面4線
備考等:JR金沢に併設。高架は完成済み。
112名無し野電車区:04/05/09 17:16 ID:MbguDUr9
>>110
物理的にむりぽ
1兆円やるから来年開業しろ!と言ってるようなもの
113名無し野電車区:04/05/09 17:41 ID:KhmuNvVo
>>111
石動にも駅をつくってくれ。
堀かけたトンネル工事を中止してまでして、ルート変更したのに。
(しかも遠回りに)
114名無し野電車区:04/05/09 19:31 ID:nwjcUcNi
何でルート変更したんだっけ?
理由を忘れた。

確か、富山県が工事中止したトンネルの工事費
を負担したはずだったが(政治的な計画の遅れを懸念して)。
115名無し野電車区:04/05/09 19:48 ID:ElDhIadZ
確か8億円。

ちなみにルート変更は「よくあること」らしい。
国鉄時代の新幹線でも当然あった。それに伴う出費もな。
116名無し野電車区:04/05/09 20:14 ID:KhmuNvVo
>>114
当初計画だと新幹線のルートは石動の北側を通過するようになっていたが、
石動駅に特急が停まらなくなることが明らかになり、結局、富山側のトンネル入り口を
石動側に向くよう変更された。

最初から全線を新幹線として建設していればこんな問題は起きなかっただろう。
117名無し野電車区:04/05/09 22:14 ID:IhkpI+8f
>>108
夜だと単線が原因でネックになる交換もなくていいと思うが。
118名無し野電車区:04/05/09 22:17 ID:a4/LHGzR
>>113
石動−新高岡間 10kmちょい。 あきらめれ。

当初の計画ルートでは、金沢−石動ではなく、金沢−高岡付近までの建設予定だった。
それだと、金沢−高岡付近が経営分離の対象となるので、それを懸念した富山県が無理矢理、
分離区間を最小にするために石動駅付近へルート変更したそうな。

はっきり言わせてもらうけど、
富山県のやってることはこれに限らずかなり北陸新幹線推進にはブレーキになってるぜ。
119名無し野電車区:04/05/09 22:18 ID:ElDhIadZ
まったく余計なことを、、、
120名無し野電車区:04/05/09 22:25 ID:2D8459oh
>>117
代替路線が無いのならともかく、自社線があるならそれを使うさ。
貨物もシカトしているところを見ると、敬遠されていると見ていい。

121名無し野電車区:04/05/09 22:26 ID:TQkK5j+7
>>113
堀かけたトンネルってどこにあるの?
122名無し野電車区:04/05/09 22:27 ID:2D8459oh
>>121
加越トンネルでぐぐれ。
123名無し野電車区:04/05/09 22:48 ID:OEMj130A
>>100
普通に廃止だろ。
北陸より遠い青森行きのブルトレすら廃止にした
JR東のことだから北陸も当然廃止。

JR西は直江津以西が3セクになるから
3セク経由の夜行列車より新幹線に誘導。
124名無し野電車区:04/05/10 11:03 ID:zC7KjxOO
む、復活したようだな。
125名無し野電車区:04/05/10 13:57 ID:h+Z5K6Ep
あげ
126名無し野電車区:04/05/10 14:07 ID:zC7KjxOO
ここ最近は具体的な動きが無いな。連休明け直後だし。

とりあえず↓これくらいか。

あくまで「南越」を  北陸新幹線県内着工大会  650人、運動強化を確認 (●5月10日午前9時45分)
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=6230
127名無し野電車区:04/05/10 15:34 ID:JvdzWd8S
>>126
こういう事をやってるから、いつまで経っても新幹線が出来ない罠
富山、金沢、福井ってステップを踏んだ方が10年早くできていたかもね
128名無し野電車区:04/05/10 18:48 ID:j/HWcNtP
>>127
だね
129名無し野電車区:04/05/10 18:57 ID:zC7KjxOO
そうつれないこと言うなよ
分かってやれよ
れよ
130名無し野電車区:04/05/10 19:56 ID:wZJsKthB
新幹線が出来たら、ほくほく線は廃止になるよ。
それまでに建設費を回収する予定。

・地域交通は? →上越・魚沼高規格道路で代用
・貨物の迂回は? →貨物を通らせる工事?をするより、
  宮内付近に短絡線を作った方が安上がりのため、県は乗り気でない。
131名無し野電車区:04/05/10 20:02 ID:zC7KjxOO
>>130
> それまでに建設費を回収する予定。

↑とりあえずこれは違う。
132名無し野電車区:04/05/10 20:40 ID:Hu0FcCd4
借入金無しで作ったから?
133名無し野電車区:04/05/10 22:51 ID:oZGuVs+f
>>126
敦賀から先のルートを明確に示すほうが先だろう。
そうなれば、福井開業の数年後には全線開通すると思うだろう。
134名無し野電車区:04/05/10 23:57 ID:jWeVe0/g
>>127
>富山、金沢、福井ってステップを踏んだ方が10年早くできていたかもね 。

無理。投資額がでかいからね。政治的配慮からなるべく各地域公平にといった
状態だからステップを踏もうが踏むまいが現状と大差ない。
まあ富山までは早く開業できたかもしれないけどね。
しかしスーパー特急という出だしで躓いたね。
135名無し野電車区:04/05/11 00:43 ID:7byHSwER

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 金沢まで出来るし満足かな〜
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< とっとと大阪まで繋げろやドアホ!
  ∨ ̄∨   \_______________
136名無し野電車区:04/05/11 00:47 ID:5F2KXUJs
>>130
回収というか、償還なんて永久に無理だよ。
まあその必要もないわけだが(公団AB線だから)。
整備新幹線と同様に貸付料を徴収したら運賃の値上げでもしない限りやっていけない。

ほくほく線はそういう鉄道なんだよ。
137名無し野電車区:04/05/11 00:56 ID:7soTX8qZ
事業開始→その時点で在来線特急が走っている区間をスーパー特急で着工→順次供用開始
→スーパー特急区間完工→残り区間着工(標準軌)→改軌開始→全線完成

ってなるものだとばかり思っていたよ。
138名無し野電車区:04/05/11 01:01 ID:5F2KXUJs
事業開始→その時点で在来線特急が走っている区間をスーパー特急で着工→理由付けて放置(レールや架線の敷設をしない)
→他の残り区間着工(フル規格)→全線完成

って当時(1992年頃)から思っていたよ。




だってバレバレじゃん!!
139名無し野電車区:04/05/11 01:06 ID:Np7iBfNP
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 将来は大阪まで繋げます。
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)< 金沢まででがまんしる! 田舎モン!
  ∨ ̄∨   \_______________
140名無し野電車区:04/05/11 01:20 ID:LGNeLh0x
>>138
長野のオリンピックが全てを変えたね。
借金してまでオリンピックに間にあわせてつくった新幹線。
利用客も在来線特急時代より2割以上と結構な増加を記録し、
営業的にもやっていけるじゃないかという印象を与えた。
こうならなかったら、その後の整備は変わっていただろう。


>>139
金沢迄(いや北陸の何処か)で終わったら上越と並んで
無駄新幹線と言われ続けるだろうな。
141名無し野電車区:04/05/11 01:32 ID:5F2KXUJs
スーパー特急なんてのは事実上フル規格であり、文書の上では「妥協の産物」として片付けられるが実物は間違いなく「本物の新幹線」だ。
当時○学生だった俺ですら気づいたさ。
こんな手に引っかかる奴など居るのか?と疑問だったが、見事に騙されている馬鹿が続出した。今でも居るんじゃないか?
142名無し野電車区:04/05/11 04:14 ID:cAciK2LV
>>140
たった2割か。
143名無し野電車区:04/05/11 04:33 ID:cxhAHBqX
高崎駅北側の分岐って、北陸新幹線上り線は上越新幹線下り線と平面でしたっけ?立体でしたっけ?
144名無し野電車区:04/05/11 05:17 ID:1ZkuqFEg
>>143
平面なわけない
145名無し野電車区:04/05/11 07:47 ID:NaZRUWEM
>>141
しかし金沢周辺のスーパー特急規格はフル新幹線規格に比べかなりショボイ作り。
146名無し野電車区:04/05/11 08:00 ID:PzgGinPP
>>145
フル規格で高架2面4線といえば鹿児島中央あたりが比較対象となるが、どの点がショボイのか
教えてくれ…
147名無し野電車区:04/05/11 09:25 ID:vU3SLNbG
なぜ、金沢までのばす必要があるの?
148名無し野電車区:04/05/11 10:26 ID:kFBSCnCN
>>145
そりゃお前の主観じゃん。

あれは間違いなく新幹線規格であり、全長300mの編成が問題なく通過できる造りだ。
言い換えればこれまでは無駄が多かったのだ。

また、森本駅付近では北陸道を跨ぐために恐ろしく高い高架橋となっている。
あの造りを見て「しょぼい」と言うお前は今までどんな新幹線を見てきたんだ?

149名無し野電車区:04/05/11 10:29 ID:kFBSCnCN
>>142
> たった2割か。

だって競合する空路が無かったしな、、、長野の場合


150名無し野電車区:04/05/11 11:11 ID:a3ACeTsv
長野の場合の増加は誘発需要と言っていい。

あと、正確には開業年度に19000人から24000人に25%UP、
開業3年後には25800人に8%UPしてます。

「たった25%」かも知れませんが、九州の200%と同じ数だということと、
利用が増えたのは長野オリンピックのあった初年度だけだというのは事実では無いという事を加えておきます。
151名無し野電車区:04/05/11 11:19 ID:NaZRUWEM
>>148
新幹線規格じゃないからあんな貧弱な高架になる。
森本駅で300キロ出せるかな??
無理だよ。貧弱なな作りだから。
152名無し野電車区:04/05/11 11:22 ID:CI8v4SfN
>>149
秋田新幹線は競合する空路が客を減らしたわけでもないのに
開業前より5割も客が増えてるから言い訳にならんな。
ミニ新幹線なんかに負けるなよ。
153名無し野電車区:04/05/11 11:25 ID:a3ACeTsv
>>151
見た目で判断していいなら、
あんな小さな携帯電話にファミコンみたいなゲームが出来るかな?無理だよ。
と言うのと同じことじゃないの?

スーパー特急の建造物が新幹線規格である以上、あれは新幹線規格なんです。
154名無し野電車区:04/05/11 11:25 ID:kFBSCnCN
>>151
その思い込みの激しさを何とかしろよ、、、

分かった。お前の脳内ではそういうことにしておけ。それで問題ない。
ただ、世間に公表するな。
155名無し野電車区:04/05/11 11:28 ID:a3ACeTsv
>>152
秋田新幹線の利用は4200人から6400人へ52%UPです。
負けてるわけありませんね。
156名無し野電車区:04/05/11 11:30 ID:a3ACeTsv
>>152
それから航空機の利用が減って無いというソースを今持ってないんですが、あれば提示してください。
開業2年目まで減ってた事までは知っているんですが・・・。
157名無し野電車区:04/05/11 11:34 ID:NaZRUWEM
300キロ運転できないスーパー特急規格の路線は新幹線と認めるわけにはいけないな。
せいぜい金沢石動間は240キロしか出せない。
まともなルートと高架じゃないからな。
158名無し野電車区:04/05/11 11:37 ID:kFBSCnCN
>>157
大変だなお前も。

ちなみに糸魚川〜新黒部間もスーパー特急で整備が進んでいたのだが、
この区間で260km/h出したらお前はボッキブリーフの刑な。
159名無し野電車区:04/05/11 11:46 ID:a3GfKvkV
わーい
160名無し野電車区:04/05/11 14:55 ID:cxhAHBqX
>>157
お前の主観じゃ東海道新幹線も新幹線じゃなくなるな
東北系統の東京大宮間も北陸新幹線の碓氷峠付近も新幹線じゃなくなるな
161名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/11 15:33 ID:jLlYGV0o
だから長野〜糸魚川かんだけ暫定開業しろって
そこから「はくたか」に乗り換えるから
これだけでも、越後湯沢まわりより早くなるぞ!
162名無し野電車区:04/05/11 15:43 ID:kFBSCnCN
>>161
AV板からご苦労さん
163名無し野電車区 :04/05/11 15:43 ID:mVDDnchP
北陸新幹線や九州新幹線の構造物を上越や東北のそれと見た目で比較して規格が低いと
決め付けている書込みが目立つが、そんなことは全くない。
阪神淡路大震災後に設計着工されているので耐震規格はむしろ上。
単位距離あたりの建設コストは上越、東北に比べて半分でしかない。20年間の
建設技術の進歩により同じ安全規格を確保した上でコストダウンが可能となった。
見た目やばいのは東海道だな。これは、もう40年も前に建設されているので、
元々の安全規格の低さ+老朽化が進んでいる のでまじでヤバイ。
164名無し野電車区:04/05/11 15:58 ID:NaZRUWEM
笑えるのは北陸新幹線開通の時点で金沢駅、金沢〜石動間が既に老朽化が進んでいるというw
165名無し野電車区:04/05/11 16:22 ID:CICSrWux
だよな、漏れもそこが心配
開業年に補強工事とかやめてくれよw
166名無し野電車区:04/05/11 16:29 ID:a3GfKvkV
先に上越が崩壊するから安心しる
167名無し野電車区:04/05/11 20:59 ID:5F2KXUJs
>>158
ボッキブリーフの刑ってどんな刑だよ(藁
168名無し野電車区:04/05/11 22:46 ID:rmFgBzxV
>>164
開業の式典見た後トイレに入ったら
「ぬるぽ」とか懐かしい落書きが。。。
169名無し野電車区:04/05/11 22:46 ID:rmFgBzxV
>>164
開業の式典見た後トイレに入ったら
「ぬるぽ」とか懐かしい落書きが。。。なんてことに
170名無し野電車区:04/05/11 23:00 ID:LGNeLh0x
>>161
ていう事をシロウマサイエンス(入善町)の社長が言っているようだね。
先週の日経地方版の記事に出てたよ。
相手にされないって嘆いていたね。富山まで見えている現状では、
冷たくされるのは当然だと思うけど。
171名無し野電車区:04/05/11 23:42 ID:E6+0T0U1
最も工事が進んでいるのは糸魚川〜新黒部間である。
さもありなん、最初に着工した区間だからだ。
先行開業するなら新黒部まで完成させて行うべきだ。


在来線(はくたか)と乗り換えが出来ない?


富山地鉄線があるではないか。
ごく簡単な工事を施すことにより、魚津駅から地鉄線に乗り入れできる。
全く問題ない。
172名無し野電車区:04/05/12 00:08 ID:6wsAbQMY
あと4370日
173名無し野電車区:04/05/12 00:17 ID:TZlLeiRZ
ピッカピカの真新しい高架橋。
 父 ここに将来新幹線が走るようになるんだよ。
 子 ほんとぉ。?
 父 ああ、おまえが大人になる頃にはな。
 子 楽しみだな。

北陸新幹線金沢開業 色あせた高架橋
 元子 ようやく開通か。そういえば小さい頃父さんにつれられて
      見にいったことがあったな。
 元父 (5年前に他界)
 
174名無し野電車区:04/05/12 01:15 ID:K8A/rAI+
福井のヤシって、南越での乗り換えは無視したまま運動続けるのか?
175名無し野電車区:04/05/12 01:19 ID:89D4LrTA
福井駅で乗り換えるに決まってんじゃん

南越に拘るのは申請がここまで通ってるからだろ
車両基地も出来るらしいし
176名無し野電車区:04/05/12 01:20 ID:JMfoZr/4
>>174
さすがに南越〜敦賀間の追加着工も要求するだろう。
現時点では機構が着工申請を出していないので新規着工区間に含められなかったってことだと
思うが。
177名無し野電車区:04/05/12 02:48 ID:I2VGqUA2
上越暫定開業だとどれくらい時間短縮できるの?
178名無し野電車区:04/05/12 03:02 ID:fhQaCbZk
最速列車同士の比較なら20分くらいでそ

ほくほく線はこれ以上の増発・増車が不可能なので、これを考慮するとさらに差が大きい
179名無し野電車区:04/05/12 03:06 ID:fhQaCbZk
(ああ、でも脇野田まで時間がかかるな)

全線フルなら富山で1時間、金沢で1時間20分の短縮
180とりあえず貼っておく:04/05/12 03:13 ID:AOOKBPzQ
現在の時刻表と比較してみれ。


想定所要時間と距離

     速達 各駅
東_京 0:00 0:00 0.0
上_野 |  |  3.6
大_宮 0:23 0:23 31.3
高_崎 |  |  108.6
長_野 1:23 1:23 226.0
飯_山 |  |  255.9
上_越 |  1:42 285.4
糸魚川 |  1:54 322.4
新黒部 |  2:06 361.7
富_山 2:04 2:17 395.5
新高岡 |  2:26 415.0
金_沢 2:21 2:38 455.0
小_松 2:32 -:-- 482.0
加賀温 2:39 -:-- 495.0
芦原温 2:46 -:-- 510.0
福_井 2:53 -:-- 525.0
南_越 3:02 -:-- 545.0
敦_賀 3:12 -:-- 570.0

営業最高速度260〜320km/h(北陸長野線内)、富山〜敦賀間の距離は推定。
181おまけ:04/05/12 03:21 ID:AOOKBPzQ
想定所要時間と距離

    超速達
東_京 0:00 0.0
上_野 |  3.6
大_宮 0:23 31.3
高_崎 |  108.6
長_野 1:23 226.0
飯_山 |  255.9
上_越 |  285.4
糸魚川 |  322.4
新黒部 |  361.7
富_山 2:04 395.5
新高岡 |  415.0
金_沢 2:21 455.0
小_松 |  482.0
加賀温 |  495.0
芦原温 |  510.0
福_井 2:41 525.0
南_越 2:50 545.0
敦_賀 3:00 570.0

営業最高速度260〜320km/h(北陸長野線内)、富山〜敦賀間の距離は推定。
182名無し野電車区:04/05/12 04:35 ID:yUp4OlRB
世間的にも金沢止まりでファイナルアンサー。


残念でした。
183名無し野電車区:04/05/12 04:54 ID:lMAqk3tB
東海はリニアあきらめて、さっさと名古屋−大阪に新幹線を建設汁
国土交通省は敦賀−米原の調査の指示を汁

湖西線老朽化まで待つつもりか
184実は:04/05/12 10:45 ID:3hBGCDcg
湖西線が開業して30年なんだよね、今年で。 知ってた?
185名無し野電車区:04/05/12 11:19 ID:nDvIsBTg
>>184
俺より年上なのか。
その割にはピンピンしてるなあ。
186名無し野電車区:04/05/12 14:38 ID:y6js04Cz
新幹線金沢開業の場合、大阪ー富山間の特急はどうなるか。。
多少の減便があるかも知れないがたぶん残るだろう。
福井(南越)開業の場合、大阪ー北陸特急はどうなるだろうか。
全部福井止まりになる? 北陸特急は中途半端な存在になるんじゃない?
187名無し野電車区:04/05/12 18:24 ID:7FVTnRFf
>>175
南越に車両基地?
保線基地の間違いじゃないか?
それも、乗換え問題を突っ込まれた福井の推進団体が唐突に言い出しただけのような気がする。
188名無し野電車区:04/05/12 18:35 ID:nDvIsBTg
>>187
南越駅に留置場を作るとか何とか……詳細は不明。

もちろんこの駅で乗り換えなんて出来るわけもなく。近くにあるのは北陸道の武生インターチェンジ。
でもどうせ敦賀・大阪へ向かうにはここも作らなきゃならんわけで。
189名無し野電車区:04/05/12 19:55 ID:llZM/TiL
>>186
サンダーバードは金沢まで、あとは新幹線に乗るべし
「はくたか」が特急で残ると思う?
190名無し野電車区:04/05/12 21:28 ID:tHlT4ncP
南越はまあ、いいとして 不食い県は、正式に若狭ルートを放棄しないと
不食い県内の着工はいつまで経ってもないぞ。
「それまで おあずけ。」って言われているのを理解しないと。
そうしないと大阪までの道がいつまでたっても開けないのだが。。。
191名無し野電車区:04/05/12 23:39 ID:ZHi9LpKE
大阪への道は京都への道でもある。神戸、そして中国四国地方にも繋がる。

早期に決断を。
そう、米原ルートでおk。
192名無し野電車区:04/05/12 23:42 ID:IK1MgnHo
>>189
新幹線福井開業の場合、サンダーバードは金沢まで残る、、か?
乗客の利便性を考えればそうすべきだと思うけどね。富山は乗り
換えの面倒が残る。福井ー金沢は新幹線と在来特急が走って二重
投資になってしまう。
大阪ー北陸は乗客にとってもJRにとっても中途半端な状態に
なってしまいそう。 
それで大阪開業が早まればいいんだけどね。

>「はくたか」が特急で残ると思う?
「はくたか」と同じルートの列車を残す意味があるとは思えないのだけど。
193名無し野電車区:04/05/13 01:20 ID:8bX6QH4q
>>189
金沢で乗り換え強要なら、名古屋へは「ひだ」が、大阪へは「羽田線亡き後の富山空港生き残りのための伊丹線」に、
取られると思うが。特に伊丹線なら「大阪へ乗り換え無しでダイレクト」と宣伝すれば、十分採算性はあると思う。
便数と値段次第によっては。
194名無し野電車区:04/05/13 01:46 ID:lLkqvMls
>>191
効果的には小浜・京都ラインらしいな。(京都乗り入れ)
米原での中京方面の利便を考えても上記のルートが上らしい。
これだと滋賀県内の並行在来線もない。
福井の流動は圧倒的に京都だからだろうけど。(鉄道以外も含む)

まあ米原の場合であっても現実的には東海道乗り入れ無し。
全て乗り換えだろう。
リニア(かその代替)の目処が立つまではな。半永久的に無理か?

>>193
乗り換えの確率が高いと思うな。開業してのお楽しみ。
(実際にはそれよりずっと前に分かるだろうけど)
乗り換えだったら、関西・中京方面への富山の客はさほど重要じゃ
ないって事かな。
だってねぇ。金沢でサンダーバードの分割。富山まで少しでも早く
ってサービスじゃないもんな。

空路は運賃的に望み薄だね。足元を見て比較的高い運賃を取られる
だけでしょう。今の羽田−小松のようにね。
195名無し野電車区:04/05/13 02:09 ID:lLkqvMls
結局富山以西をどれだけ早く整備出来るかが問題なのだが。

(5/13)与党案を近く取りまとめへ
http://www.kenmin-fukui.co.jp

福井駅も金沢駅みたいに老朽化を待つことになるのかな。
196名無し野電車区:04/05/13 02:11 ID:pKz/FdN1
え?高架中でしょ?
197名無し野電車区:04/05/13 02:34 ID:pKz/FdN1
一昨日の交通新聞にGW(4/28〜5/5)のJR各社の各線区の利用実績が出てましたんで載せときます。
(ただし、実数を載せている所に限ります。)

東北新幹線盛岡−八戸・・・12万7000(対前年122%)
上越・・・75万7000人(117%)
長野・・・24万2000人(114%)
秋田・・・6万8000人(110%)
山形・・・9万5000人(124%)

成田EX・・・11万3000人(197%)
はくたか・・・7万9000人(135%)

予讃線・・・6万6000人(115%)
土讃線・・・3万2300人(126%)
高徳線・・・2万0700人(105%)

山陽新幹線・・・101万7000人(131%)
のぞみ・・・68万7000人(342%)
新下関−小倉・・・45万5000人(135%)

九州新幹線・・・10万0000人(270%)
大牟田−熊本・・・15万6000人(138%)
鳥栖−肥前山口・・・19万2000人(119%)
小倉−行橋・・・12万5000人(117%)

西日本の在来線の数字を知りたいものですが・・・。
198名無し野電車区:04/05/13 02:40 ID:nfMAiwQg
>>197
ふむ。

連休が長かったせいか、どこも伸びたな。
199名無し野電車区:04/05/13 03:11 ID:VYZ6Zi3G
払澤駅の老朽化まだあ?
200名無し野電車区:04/05/13 07:41 ID:ZVyAIWuH
>>197
西日本区間はリリースが出てる。
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/040506a.html

北陸絡みだと、
北陸線直江津口 10.6万人(136%)
北陸線米原口 7.7万人(128%)
湖西線 18.5万人(121%)
201名無し野電車区:04/05/13 07:45 ID:pKz/FdN1
あとある数字は米子支社
サンクス!

あとはこれ。
ゴールデンウィーク(4/28〜5/5)の米子支社管内の利用客が発表された。
伯備線がやくも・サンライズ43,975人、
山陰線東浜口のはまかぜ・出雲・だいせん2,947人、
おき・まつかぜ9,151人、
智頭急区間は前年比37%、開業来最高の利用客で、はくと22,420人、いなば 6,323人。
特にいなばは前年比74%増と好調だった。

新幹線と在来線特急の運んでいる利用者のボリュームの相対的な比較の参考になればと・・・。
あとはあずさとひたちと北海道でしょうか?
202名無し野電車区:04/05/13 08:16 ID:pKz/FdN1
203名無し野電車区:04/05/13 11:13 ID:11ZuiIKr

知事ら北陸新幹線の陳情に久間座長駅整備前向き
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=6257
204名無し野電車区:04/05/13 15:34 ID:eaKpyBzf
>>203
それ、TVでやってたんだけど、実際にはかなりきつい事も云われてた。
「3県同時開業なんて無理なんだから、無理なことを何度陳情しても仕方がない。」って。
205名無し野電車区:04/05/13 20:25 ID:11ZuiIKr
>>204
かといって何もしないわけには

しがらみがあるからね

やっぱり
206名無し野電車区:04/05/13 20:35 ID:bL4M6bzx
しЯって駅名に「新」をつけるのすきだよね。新黒部は電鉄黒部に・・・
207名無し野電車区:04/05/13 22:11 ID:nfMAiwQg
>>206
電鉄黒部はもうある。電鉄櫻井から改称した。こっちが良かったんだがな。

宇奈月口駅
黒部川駅
下新川駅

うーん・・・・・・
208名無し野電車区:04/05/13 23:56 ID:gITkOuUV
北陸の皆のもの。
まじめに残念な結果になっても落ち込むなぞもなし。
209名無し野電車区:04/05/13 23:56 ID:Qcn35vdM
黒部新 がイイとおもいます
北陸っぽいから(w
210名無し野電車区:04/05/14 00:08 ID:YZg15FjF

想定所要時間と距離

    最速達 速達 各駅
東_京 0:00 0:00 0:00 0.0
上_野 |  |  |  3.6
大_宮 0:23 0:23 0:23 31.3
高_崎 |  |  |  108.6
長_野 1:23 1:23 1:23 226.0
飯_山 |  |  |  255.9
上_越 |  |  1:42 285.4
糸魚川 |  |  1:54 322.4
新黒部 |  |  2:06 361.7
富_山 2:04 2:04 2:17 395.5
新高岡 |  |  2:26 415.0
金_沢 2:21 2:21 2:38 455.0
小_松 |  2:32 -:-- 482.0
加賀温 |  2:39 -:-- 495.0
芦原温 |  2:46 -:-- 510.0
福_井 2:41 2:53 -:-- 525.0
南_越 2:50 3:02 -:-- 545.0
敦_賀 3:00 3:12 -:-- 570.0

営業最高速度260〜320km/h(北陸長野線内)、富山〜敦賀間の距離は推定。
211名無し野電車区:04/05/14 04:23 ID:je+nVQgw
>>177
上越じゃなくて糸魚川までと言ってくれよ
212名無し野電車区:04/05/14 11:28 ID:y8C1COXi
>>177
上越暫定開業は無い。
富山か金沢までの一括開業になるから心配するな。
213名無し野電車区:04/05/14 13:39 ID:Th73zXMB
実写版映画の「サンダーバード」の上映に合わせて相乗りで宣伝してほすい
214名無し野電車区:04/05/14 18:30 ID:O+DWMXcQ
加賀温泉と芦原温泉は、どちらか無くしてもいいんじゃねーの?
215名無し野電車区:04/05/14 19:18 ID:YZg15FjF
>>214
それだと県境を挟んでいるが……

加賀温泉と小松を統合……無理か。

芦原温泉と福井を統合……イイ! えちぜん鉄道の増客に繋がるかも?

南越は当分の間イラネ。
でも、大阪まで繋がったらイル。
216名無し野電車区:04/05/14 19:20 ID:mCvMKVo2
南越〜敦賀ってルート決まってないの?
217名無し野電車区:04/05/14 19:27 ID:YZg15FjF
>>216
決まっトル。環境アセスが終わったから。着工申請するのを待っている段階。

南越駅からそのまま南下してトンネルを2つほど通過、その後に新北陸トンネルで一気に敦賀へ。
218名無し野運転所:04/05/14 19:41 ID:lOz6vNcZ
敦賀から先小浜に向かうのか米原に向かうのかはっきりしてないから建設が確定してない
(敦賀駅の向きが決めれない)という事なんだけど…
両対応汁、中京新幹線はお値段お安め儲け多めなんだし準備して損は無し
どうせしらさぎ(仮称)は倒壊運行だからいちゃモンもなかろう
219名無し野電車区:04/05/14 19:51 ID:mCvMKVo2
>>217-218
dです。
敦賀までは迷う要素無いはずなのになぜ南越で区切った話がされてるのか
かねてからの疑問でした。
敦賀駅の向きですか・・・
220名無し野電車区:04/05/14 20:05 ID:j5toe64v
> どうせしらさぎ(仮称)は倒壊運行だから

現行しらさぎは酉運行だけど
新幹線化したらヤパーリ倒壊になるかな?
221名無し野電車区:04/05/14 20:33 ID:YZg15FjF
>>220
西の車両で運転士だけ交代。

全部自社線なら運転士も西の人だが。
222名無し野電車区:04/05/14 21:25 ID:bXOkjYLf
222げっつ
223名無し野電車区:04/05/14 21:41 ID:k4mFGswR
>>218 >>219
んっまだ、小浜に拘ってるのか?
よ〜く、情勢を考えれば判るだろが。

若狭・小浜に拘ってると北陸新幹線は、どんどん後回しにされるぞ。
(北海道・東北、九州にとっては格好の材料。やつらほくそ笑んでるゾぉ)
小浜ルートは建設費が高すぎて財務省は絶対に予算つけるつもり無い。

福井県は「県内着工されないのはおかしい」とダダこねてるが、
その原因が自分にあることに早く気づけよ。


「若狭・小浜ルートは、北陸新幹線全体にとって大きなブレーキ」
ま〜だ わからんのか。早く放棄汁。

224名無し野電車区:04/05/14 22:06 ID:P/L91yoh
前スレにあった

名前:名無し野電車区 投稿日:2004/04/22(木) 16:13
    敦賀
     |
     |
      ト
     |\
     | 長浜
     |   \
    米原━━━━岐阜方面
   /
京都方面

のような路線構造にして東海道は・・・岐阜羽島━米原━びわこ栗東・・・
北陸〜名古屋方面は・・・敦賀━長浜━岐阜羽島・・・
北陸〜大阪方面は・・・敦賀━米原━びわこ栗東・・・
のようにすれば、滋賀県は新幹線の駅が増えるし、スイッチバックも必要ないのでウマー
ただ、岐阜羽島〜長浜間は、駅もない場所でかなりの速度制限を食らうことになるが・・・・・・。

これが無難でないの。
225名無し野電車区:04/05/14 22:08 ID:qXjIxKwj
>>224
ますます開業が遅れそう。
滋賀県の負担が増えて猛反対。
226名無し野電車区:04/05/14 22:19 ID:k4mFGswR
>>224

>>225に加えて滋賀県内は、JR酉が経営分離しない と言えば
滋賀県はウマ〜 になり 一気に賛成に回る。

地元負担?
地元負担分の倍以上の金が公共事業費として降りてくる。
つまり負担した額の3倍以上の金額が公共事業費となるわけで、
「賛成しないやつは、バカ」という風潮に変わる。
227名無し野電車区:04/05/14 22:51 ID:mCvMKVo2
>>223
なんか漏れが小浜にこだわってるって怒られてるみたい(´・ω・`)
228名無し野電車区:04/05/14 23:41 ID:kiyUFAJK
小浜以前に敦賀自体の不確定要素が大きいらしい。

過去スレによると、
>実は敦賀駅には移転計画というものがあってな…。
>それによると今より敦賀IC側へ駅をずらすという話もある。
>あくまでも敦賀市の妄想に過ぎない段階なんだけど。
>移転した方が新幹線の駅は作りやすいと思う。駅内の曲線を激減できる。
>ただ、旧市街の沈没必至。ただでさえ沈没してるのに。
229名無し野電車区:04/05/15 00:07 ID:ARW9LXyx
富山のニュースでは南越までの・・・という内容
ばかりですな。

実際南越以降はこの計画で決まってるから
南越以降の問題は放置なのかね。

http://www.h-shinkansen.gr.jp/index2.html

ちょっと気になるところ・・・。
230名無し野電車区:04/05/15 02:05 ID:aykzxl5X
ぬほっ
231名無し野電車区:04/05/15 08:25 ID:GttPseN6
>>228
高岡も似たような状況がなかったっけ?
232名無し野電車区:04/05/15 10:30 ID:AQKqkpqG
>>227
すまソ。<(_ _)>

怒りは、>>218 や >>219 へ向けてではなく、
腹囲件にむけてでつ。
233名無し野電車区:04/05/15 11:25 ID:AQKqkpqG
南越までなんていってないで大阪までの道筋を早くつける必要がある。
東京−大阪間全通した場合の需要は実際誰も正確に予測できない。
現状の単純な積み上げと×1.3倍(←時短効果による増加係数)位では、東北に及ばないが、
両端が首都圏、関西圏 さらに米原接続となることで中京圏も巻き込み予想外の需要が、
掘り起こされる可能性がある。
南越以西には、新北陸トンネルという建設に時間がかかる工事があるので、
大阪までの道筋がつけば以外と早く、南越以西も工事認可される可能性がある。
「南越、南越」って叫ぶことはむしろ、そのインパクトの弱さから北陸新幹線にとって
マイナスではないかな?
「大阪まで一括で。」の方が、与党・政府を動かすインパクトになると考えるが。
234名無し野電車区:04/05/15 11:26 ID:AQKqkpqG
>>233 の続き。

そのために、
早く若狭ルートを放棄しなさい。
ということです。
235名無し野電車区:04/05/15 12:03 ID:5AMBcNuK
>>226
>地元負担分の倍以上の金が公共事業費として降りてくる。
>つまり負担した額の3倍以上の金額が公共事業費となるわけで、
>「賛成しないやつは、バカ」という風潮に変わる。

「今なら家1軒のお値段で家3軒つけちゃう。奥さんどう?」
「うちは今のマンションで十分間に合ってますけど」
236名無し野電車区:04/05/15 12:18 ID:aykzxl5X
東海道新幹線びわこ栗東駅の整備費240億円ですら負担割合で揉めているのに、
米原ルートの整備費300億円を気持ちよく払ってくれるだろうか。

ま、びわこ栗東も喜ぶのは草津とその周辺だけだが。
大津や彦根にしてみれば京都と米原で十分だしな!
237名無し野電車区:04/05/15 12:21 ID:aykzxl5X
もちろん駅(点)と、路線(線)の違いってのはあるがね。

駅・・・基本的に地元だけの問題。
路線・・・影響が広範囲にわたる。

何らかの交換条件が必要になってくるかも。
238びわこ栗東駅:04/05/15 12:31 ID:feOgK5S7
大津市は早速離脱したようです。野洲町なども難色。
JRはこれ以上の金を出すつもり皆無。地元が出さないならどうでもいいという態度。


さて、整備新幹線の事業スキーム上、滋賀県には負担をお願いするしかないですが、
もし高速道路が同じスキームだったら敦賀I.C.〜米原J.C.T.が未開通に?

そんなことは許されないでしょう。
全国でゴネる地域が頻出し、これではいつまで経ってもネットワークが完成しません。

ですから現在の事業スキームに欠陥があるのは確かなのです。


(それ以前に、実は現在のスキームと滋賀県は無関係ですけどね。小浜ルートが前提ですから)
239名無し野電車区:04/05/15 12:45 ID:qD5o+RkM
>>233
一括開業厨は困りものだな。
それこそ「無理な事だとわかっていて、・・・」だな。
大阪迄の整備に緊急性が無い以上(これは整備新幹線共通)、
ルートの目処がついても財政状況から一気には進まないこと事ぐらい
わかるだろう。

米原ルートに決める前に、事前に東海への要望と東海側の受け入れ条件
をきちんとさせないとだめだね。米原乗り換えでしか受け入れられませんて
いうのなら米原ルートは捨てざるを得ない。小浜・京都ライン(京都乗り換え
なら米原より効果が見込める)か、当初の小浜ルート新大阪乗り入れか
湖西FGTを選択することになるだろう。
240名無し野電車区:04/05/15 14:15 ID:vYNy2XqT
>>239
>米原ルートに決める前に、事前に東海への要望と東海側の受け入れ条件
>をきちんとさせないとだめだね。

何かにつけ犬猿の仲と言われる、束酉連合vs倒壊の関係改善は難しいだろう。

>小浜ルート新大阪乗り入れ

何かの本で、既に新大阪駅地下に北陸新幹線ホーム(紀勢・四国新幹線との
共用を想定)の導入空間が確保されていると読んだことがある。
その場合、亀岡(西京都)〜豊能町〜箕面〜千里NT〜新大阪のルートに
なるのだろうか?
241名無し野電車区:04/05/15 14:33 ID:+Q1jbPmb
>>234
>早く若狭ルートを放棄しなさい。

若狭(小浜や上中)のビジョンが読めない。
北陸新幹線のルート問題がリゾートライン(今津上中線)にかなりの影響を与えると言いながら
http://www.town.kaminaka.fukui.jp/kouhou/kouhou/koho1107/frame5.html

米原ルート反対、若狭ルート堅持のまま。
若狭ルートは亀岡−京都が山陰線乗換と想定されるので不便である。
本数は毎時1本。特急料金も要る。
敦賀は現状でも特急で京都まで1時間だが、料金不要の新快速を望んだ。
米原ルート+今津上中線の建設コストは若狭ルートの約4割ですむ。
しかし、福井県は今津上中線に消極的、というか(嶺北の)本音は反対。
滋賀県は米原ルートも今津上中線も財源スキームを呑めない。
(利用者の大半が他県民なのに、建設費だけ負担できない)

福井県は米原ルート容認カードを切って、政治決着させるしかない。
そして300億円とも言われている米原ルート滋賀県負担金を今津上中線に
流用させる財源スキームを与党が示さないと先に進まない。
242名無し野電車区:04/05/15 15:46 ID:J9Kvn8Um
酉は米原ルートを要望してるんだよね。

243名無し野電車区:04/05/15 15:51 ID:qD5o+RkM
敦賀〜大阪はいくつかルートが考えられるし、先に述べたように
米原接続が良いとは言い切れない。なぜなら東海道に接続する
場合は、ほぼ乗り入れが絶望で乗り換えになるということを覚悟
する必要があるから。そうすると、
・対北陸で中京方面の流動は車利用が多い。乗り換え必須では
 直通時に多少は期待できる新幹線利用への転移は見込み薄。
・現状流動の多い関西方面の客にも抵抗が大きい。
・滋賀の並行在来線問題
といった点が、米原接続のマイナスだろう。
そうすると、現状良いと思われるのは米原ではなく、京都に接続
すること。つまり小浜近傍を経由して亀岡ではなく京都駅に接続
することで関西方面の旅客に便宜を図る方ことだろう。
滋賀の並行在来線問題も回避できるし、関西方面の客の乗り換え
負担も米原より抵抗が少ないだろうからね。(特に京都を北陸
アクセスの起点にする人には抵抗無いだろう)
小浜線の分離が発生してしまうが、ここは新幹線が無くてもいずれ
経営分離問題が出て、どっちに転んでも考えなければならないこと。

>>242
米原はね、東海道に余裕があるんだったら良いんだけどね。
244名無し野電車区:04/05/15 17:35 ID:J9Kvn8Um
>>244
しかし、京都−新大阪はどうする?
複々線化?

それに、小浜、京都経由とした場合、距離は米原経由と大差なくなってしまうよ。
それだったら、米原−新大阪を複々線化とした方が
名古屋−北陸も新幹線で結て便利だと思うけど。
245名無し野電車区:04/05/15 17:38 ID:J9Kvn8Um
>>244
>>243のマチガイ。スマソ
246名無し野電車区:04/05/15 19:27 ID:qD5o+RkM
>>244
京都まで。その先は東海道をご利用くださいって事。
米原接続でそういわれるなら、京都接続でそういわれた方がいいだろうってこと。

米原から新大阪方面の複々線化はもっとも金のかかるパターンだろう。
小浜ー亀岡以上に可能性は無いだろうな。
そりゃ名古屋も利用できれば便利だと思うよ。でも今の東海道の状況じゃ乗り入れ
は期待できないでしょ。
247名無し野電車区:04/05/15 20:07 ID:J9Kvn8Um
>>246
結局、新大阪には乗り入れないのか。

「この列車は金沢発、京都行き、大阪方面はお乗り換えください」

米原止まりにして建設費を節約した方がましじゃない?
京都乗り入れのために40キロほど余計に作る必要があるし、
東海道新幹線に支障しないようにするには、京都駅のホームに直接乗り入れるか、
専用のホームを作る必要が出てくる。金額にして合計2〜3000億円。
京都への利便性の確保のための費用としては大きすぎると思う。
その費用を米原駅や新大阪駅の改良にあてたほうがよっぽど有意義では?

とはいえ、東海道新幹線の容量問題が解決できるわけではないんだけどね。
248名無し野電車区:04/05/15 20:18 ID:GPc7CqCK
>>243
>小浜線の分離が発生してしまうが、ここは新幹線が無くてもいずれ
>経営分離問題が出て、どっちに転んでも考えなければならないこと。

北陸新幹線が若狭ルートを通る場合、新幹線と並行する小浜以東は切り捨てられると
しても、小浜以西は新幹線と連絡する北近畿各地への特急を走らせて活性化を図る
ことも有り得なくはないだろう。
「首都圏〜北近畿の快適ルート」として束・酉が積極的にPR、「Japanese beauty
 キタキンキ」(wキャンペーンを展開、天橋立や城崎の風景をデザインしたポスターを
束が首都圏の駅構内や電車内に掲出、それに倒壊が(ry
249名無し野電車区:04/05/15 20:24 ID:+Q1jbPmb
250名無し野電車区:04/05/15 20:28 ID:qD5o+RkM
>>247
京都だけでなく、関西方面の利便性確保に十分役立つ。
利用が増えるようなら、それから京都以西を考えても良い。

米原接続に東海が何と言うか次第だけどね。でも若干は
空きを確保しておきたいだろうから、自社の持ち分(線路容量)
を使い切る様な返事はしないだろう。
251名無し野電車区:04/05/15 22:03 ID:J9Kvn8Um
いずれにせよ、リニアができると東海道新幹線に余裕がでてくる。
当然、北陸がこれを利用するという選択肢もあり得る。
リニアができないとなれば、大阪への乗り入れは東海道を通らない独自の線路が必要になる。
結局、リニアを本当に作るのかどうか(いつできるのか)が決まらないと、
大阪乗り入れルートは決めることができないままだ。

逆に言えば、リニアが開通するまでは、過密ダイヤで乗り切り、
リニア開通を待って、過密ダイヤを解消する、といったような手順をとれば、
米原接続による新大阪乗り入れも有効な選択肢となるのでは?

リニアを推進している東海にしてみれば、リニアの整備方針が決まらないうちは、
北陸新幹線乗り入れには同意する訳にはいかないだろうし、
同意したところで、物理的にも2本/hがせいぜいだろう。

リニアの整備方針を決めないことには敦賀以南のルートは決まらないのでは?
252名無し野運転所:04/05/15 23:10 ID:FUndZ5gI
新大阪-京都の建設を前提に京都暫定接続、あたりが漏れ的には有り難いかな
原発自治体も矛を収められるし
米原接続でも乗り換え必須になるくらいなら湖西線フリゲを選択するような>酉
253名無し野電車区:04/05/15 23:24 ID:J9Kvn8Um
>>252
もし、湖西線フリーゲージでいくとすれば、北陸トンネルも利用するべきだね。
南条から北陸本線へアプローチ線を作れば、新北陸トンネルも必要なくなる。
254名無し野電車区:04/05/15 23:25 ID:Is8gu4io
京都−大阪間の在来線を3線軌条にして何とかフル規格車両の乗り入れができないかな?
無理ならミニ新幹線で。
255名無し野電車区:04/05/15 23:31 ID:2Kbbcvw3
>>243-252
こんな案があったので拾ってきた。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1072365895/617

>              至敦賀
>                ┃
>                ┃
>       ┏━━━米原━━岐阜羽島┓
>       ┃                      ┃
> 京都━┻━━).鈴鹿.トンネル.(━━┻━━名古屋
>
>名古屋─米原─敦賀は北陸新幹線中京ルート
>京都─米原─敦賀は北陸新幹線湖東ルート
>名古屋─京都の短絡線は東海道新幹線
>
>メリット
>・東海道新幹線が関ヶ原の雪害を回避
>・東京─新大阪間の時間短縮(約20分)
>・北陸新幹線の敦賀以南ルート建設が容易
>・北陸新幹線の中京圏接続が容易

確かに京都-新大阪間の容量は気になる。これには、北陸新幹線を
京都止まりにする方法と、京都-新大阪間の最高速度を
低くする代わりに列車密度を上げて東海道・北陸両新幹線を
詰め込む方法がある。なぜなら名古屋-京都間で東海道新幹線は
大幅なスピードアップが見込めるから。

ショートカット路線の用地買収はどんなもんだろうか?
256名無し野電車区:04/05/15 23:31 ID:kX7VlO2A
>>254
どっちも無理。
257名無し野電車区:04/05/15 23:35 ID:/u+8OAft
整備新幹線の新規区間財源「収入前借り1兆円」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20040515AT1F1500G15052004.html
258名無し野電車区:04/05/15 23:45 ID:s2eBc0yX
>>255
大阪〜名古屋に東海道新幹線の新線か。
リニア作るのなら二重投資だな。
高速新線が出来たら東京〜大阪2時間切れるそうだけど。
リニア本当にいるのかな?
259名無し野電車区:04/05/15 23:48 ID:feOgK5S7
>>257
いよいよ具体化してきましたな。与党案がそのまま政府案になりつつある。

>>258
2時間切ったらいよいよリニアが苦しい立場に。
ターミナルが最初から新宿ならともかく、当面は橋本だろうから、
ここに移動するだけで1時間かかってしまう。しかも乗り換え。
260名無し野電車区:04/05/15 23:59 ID:2Kbbcvw3
>>258
リニア(P2P)を造ったからといっても鉄路(多都市間連絡)は必要だから、
二重投資にはならないのでは。>>255のショートカット路に主要都市である
四日市の経由が絡めば、さらに鉄路の利便性は高まるはず。
261名無し野電車区:04/05/16 00:02 ID:4pAmhfFT
>>255
鈴鹿トンネルによるショートカット路線はいいね。
ただ、北陸へのメリットはほとんどないような。
東海道の時間短縮で東京−博多が4時間強で結べるようになるので、
山陽へのメリットは大きいな。
262名無し野電車区:04/05/16 00:09 ID:6e+9MuJU
>>261
>ただ、北陸へのメリットはほとんどないような。
いや、大ありだと思うのだが。
東海道新幹線のほとんどがショートカット路に移行するので
旧線経由で名古屋→北陸と京都→北陸が一度に実現できる。
しかも北陸新幹線側は敦賀-米原だけ造ればいい。
263名無し野電車区:04/05/16 00:32 ID:EBpWlwyg
そのショートカットの建設にいくらかかるのよ。
敦賀−米原+ショートカットの建設費>敦賀−大阪の建設費だったら何にもならない。
264名無し野電車区:04/05/16 00:37 ID:EBpWlwyg
いやべつに何にもならないということは無いか。
265名無し野電車区:04/05/16 00:40 ID:6e+9MuJU
>>263
>敦賀−米原+ショートカットの建設費>敦賀−大阪の建設費だったら何にもならない。
そう。だからここが>>255案の議論すべきポイント。

ただし、>>255
>・東海道新幹線が関ヶ原の雪害を回避
>・東京─新大阪間の時間短縮(約20分)
>・北陸新幹線の敦賀以南ルート建設が容易
>・北陸新幹線の中京圏接続が容易

と、>>261
>東海道の時間短縮で東京−博多が4時間強で結べるようになるので、
>山陽へのメリットは大きいな。

に匹敵する長所が、敦賀−大阪建設案(小浜ルートor湖西線ルート)に
あるかどうかも考慮すべき。
266名無し野電車区:04/05/16 01:14 ID:4iDWEcxa
どうせならこれくらいキボンヌ

中央新幹線を整備新幹線スキームで部分着工(東海会社管轄)
ルートは (名古屋新幹線運転所)〜桑名〜新四日市(近鉄湯の山線の駅に併設)〜
〜亀山〜伊賀上野〜新奈良(現:木津or平城山)〜(交野市内)〜(鳥飼)〜新大阪 ※鳥飼〜新大阪は複々線化
その代償として東海にリニアを諦めさせ、さらに現在の名古屋〜新大阪を「経営分離」という形で
西会社に50億程度で譲渡させる
その上で北陸新幹線を米原ルートで建設
京都の利便性確保のため、新大阪発着のぞみ・ひかり毎時1本を現ルート経由で運航
名古屋〜米原〜富山系統も設定(東京〜福井は長野経由のみ)
レールスターは京都まで延長、栗東と笹島地区に小規模な運転所を設置
名古屋駅は2面4線のままで15・16番を東海道の本線にし、14・17番を米原経由列車用・こだま待避に充てる
しらさぎは東海道に干渉しないように笹島の運転所に入庫し折り返し
なお関西本線亀山〜加茂は経営分離

長文妄想スマソ
267名無し野電車区:04/05/16 01:17 ID:4pAmhfFT
京都−北陸の利用者が相当数いることを考えると、大阪へ乗り入れるにあたっては
大阪−京都を結んだ線は、はずせないんじゃないかな?
京都−新大阪を複々線にする計画はないので、新たに作るのは難しいと思う。
とすると、東海道新幹線を利用せざるお得ない。
しかし、東海道は逼迫している。

小浜、亀岡ルートも除外はできないかな。

>>255案の懸念すべき点は、新大阪−ショートカット分岐点までが東海道と北陸で
共用になることで、東京−山陽直通の需要が増えたときに、
山陽に線路容量があっても、この区間の線路容量にしばられることが考えられる。
それだけ需要がでればの話だが。
268名無し野電車区:04/05/16 01:42 ID:4kPUw78z
>>255
一瞬「20分短縮!すげー!!」と興奮したが・・・

・・・ショートカット路線の名古屋口でのルートに難ありのような。
だって鈴鹿方面へのUターンかスイッチバックが必須 (´・ω・`)ショボーン

あと、名古屋駅では交互発着をしてるそうだし、ホーム増設が必須となりそうだね。
269名無し野電車区:04/05/16 02:25 ID:SPxDp/eD
東海の反応

なんで山陽や北陸のためにわしらが鈴鹿トンネル通らにゃいかんの?
マンドクセ
270名無し野電車区:04/05/16 02:41 ID:71hlKRdN
>>269
水を差さないでよ。

しかし、ズバリその通り。
271名無し野電車区:04/05/16 02:45 ID:6e+9MuJU
>>268
さすがに20分短縮は出来すぎだと思ったので、少し計算してみた。

名古屋-京都間は実キロで134.3km。これをのぞみは約36分で走る。
ショートカット路線では名古屋口での規定外カーブを認め、
京都-瀬田-水口-日野-(御在所山トンネル)-員弁-津島-名古屋
のほぼ直線ルートで約110km。この区間は表定速度260km/hで
約25分だから、およそ10分の短縮、まあこんなところだろう。
むしろ雪害の影響が小さくなる効果を重要視すべきかも。

京都を経由せず直接大阪にルートを選定すればもう少し短くなるが、
JR東海が100万都市の京都をはずすことは、経営上の観点から
あり得ないと予想。

>あと、名古屋駅では交互発着をしてるそうだし、ホーム増設が必須となりそうだね。

名古屋始発の北陸行きを設定するのなら、最低2線は必要か。
在来線13番ホームと新幹線ホームの間に増設可能かどうか・・・。

>>269
名古屋駅ホームの増設程度で北陸新幹線が手に入るのだから、
JR東海にとっては「損して得とれ」でよいのでは?
272名無し野電車区:04/05/16 03:21 ID:71hlKRdN
>>268
>>278さんに詳細な試算があるので、別ルートで試算。

名古屋駅から7〜8キロ進むと新幹線は左側にカーブする。
そこから分岐して西側へ進むと鈴鹿山脈にぶつかる。
更に、西へ進むと近江八幡手前で東海道新幹線に合流する。
地図を見てもらうとわかるが、この間がほぼ直線で結べる。
これができれば20分はむずかしいがスピードアップも可能なので
12〜3分ぐらいの短縮は見込めそう。
距離は約60キロあるので整備新幹線の建設単価50億円/キロだと3000億円かかる。
米原ルートとセットにしても、小浜ルートよりはずっと安価になる。
(ただし、東京−大阪間の輸送力確保のため、中央新幹線が不可欠になるが)
273名無し野電車区:04/05/16 03:45 ID:Y9mU49oI
米原で乗り換えればいいじゃん。
274名無し野電車区:04/05/16 05:20 ID:71hlKRdN
>>272
>>278はまだないだろ?
>>271の間違いじゃないのか?

ハイ、マチガイデス。ムダレスシテシマイ モウシワケアリマセンデシタ
275名無し野電車区:04/05/16 07:16 ID:94TwRoEl
三重県ルートを作ると、近鉄がつぶれそう
米原ルートだと名古屋&大阪乗り入れは絶望的だけど、乗り換えでもいいじゃん

しらさぎはそんなに利用者が多くない
高速バスは毎回満員だけどな
そこまで北陸を便利にしてもしょうがないだろ
276名無し野電車区:04/05/16 08:01 ID:IbvDqF9r
で、北越はどうなるの?
便数は?行先は?
277名無し野電車区:04/05/16 08:17 ID:iytSwFM8
>>275
出来ないので安心しろ。
完全な妄想。
278269:04/05/16 08:24 ID:tlfS1UGl
>>270
すまんすまん
279名無し野電車区:04/05/16 10:49 ID:9tGE0TQl
東京福井間は米原経由で今でも3時間20分しかかからない
こんなところに巨費投じて新幹線を作るなんて税金の無駄だ
280名無し野電車区:04/05/16 10:50 ID:RAotxVF3
聞き飽きた・・・
281名無し野電車区:04/05/16 11:04 ID:zOM1sy3z
>>279
ここは良識ある紳士の社交場ですのでこちらへお引き取り下さい。

■■■■■■崩壊◆北陸新幹線◆中止5■■■■■■
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082204673/l50
282名無し野電車区:04/05/16 11:57 ID:Q82HDhkW
>>275
>しらさぎはそんなに利用者が多くない
>高速バスは毎回満員だけどな

名古屋にある国の出先機関の多くが北陸を管轄し、マスコミもNHKは名古屋局が
東海・北陸総局という位置付け、中日新聞も北陸で現地印刷・発行(別題字)を
行うだけでなくドラゴンズの主催試合を開催したりと、名古屋とつながり深い
印象のある北陸だが、実際のところ北陸〜中京圏の旅客流動は多いのでしょうか?
高速バスを増発すれば事が足りるというのであれば、名古屋直通は考えなくとも
良さそうだが、冬季を考えると直通新幹線が必要か。
北陸が酉のエリアに含まれたことに起因する最大のデメリットだが、倒壊との
意見の対立を超えて北陸〜名古屋直通新幹線が走る日は来るのだろうか?
283名無し野電車区:04/05/16 12:03 ID:LCLAvDDc
281 名前:名無し野電車区 :04/05/16 11:04 ID:zOM1sy3z
>>279
ここは良識ある紳士の社交場ですのでこちらへお引き取り下さい。


…良識ある紳士の社交場?吹き出してワロタ

284名無し野電車区:04/05/16 12:07 ID:RAotxVF3
>>282
北陸本線米原−敦賀の特急利用は一日8000人。
高速バスの攻勢と、関東からのはくたかシフトでここ10年で20%ほど減ってますが、バスで足りる規模ではありません。
285名無し野電車区:04/05/16 12:08 ID:L5fOLKvl
>>282
>実際のところ北陸〜中京圏の旅客流動は多いのでしょうか?
北陸新幹線調査研究ワーキンググループの中間報告(平成14年)
http://www.fcci.or.jp/fnewt/chuukan.pdf によれば
「福井県断面では、大阪・京都方面と名古屋方面の流動量は概ね6:4。」
とのこと。意外と多い。北陸新幹線は中京圏も視野に入れないといけないと思う。
286名無し野電車区:04/05/16 12:11 ID:BKgyjpF3
とりあえず敦賀まで作って
そこから先はフリーゲージで大阪、名古屋へ。
敦賀新大阪間フル規格で整備すべきと思うが
完成までに何年かかるか分からないのに
それまで関西まで繋げないのは有効活用にならない。
敦賀富山間は約180kmもある。敦賀以南FGTで在来線でも
大阪富山間が2時間10分台と現行より1時間程度短縮可能。
大阪からさらに関空等に延伸する事も出来る。
敦賀以南フル規格化されても名古屋まではそのままFGTを走らせばいいので
すべり台等の施設や車両は無駄にならない。
287話をまとめると、:04/05/16 15:05 ID:81RCYoVx
暫定開業するにしろ将来を考慮するにしろ、福井駅(南越駅)までの建設ならどちらにも対処できるわけだ。
敦賀駅までの着工は、敦賀より先のルート決定まで待たなければならない。

288名無し野電車区:04/05/16 15:07 ID:hNOUYVEE
【速報】整備新幹線全線凍結決定!我田引鉄時代に終止符
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news7/1076229964/l50
289名無し野電車区:04/05/16 15:16 ID:m62PHh5c
福井〜東京の切符料金

現行:14,260円(米原ルート)
将来:13,500円(距離が未定なので推定)

ちょっと安くなるよ。
290名無し野電車区:04/05/16 15:20 ID:m62PHh5c
>>285
> 「福井県断面では、大阪・京都方面と名古屋方面の流動量は概ね6:4。」
> とのこと。意外と多い。北陸新幹線は中京圏も視野に入れないといけないと思う。

多分、自動車(マイカー)も含めた全交通機関で見た割合だと思うよ。違うかな?
無視できない数なのは確かだね。
291名無し野電車区:04/05/16 23:40 ID:vlrnRshu
>>289
乗り継ぎ割引があるとはいえ、割高になるケースがほとんど。
むしろ大阪〜富山のようなケースが珍しい。

他にこんな場所あるのだろうか。


292名無し野電車区:04/05/17 00:20 ID:Q/trSs1b
金沢以西〜松任間の状況

金沢駅からそのまま科学技術専門学校の付近までは高架が完成している。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.34.6.492&el=136.38.46.314&la=1&sc=2&CE.x=378&CE.y=48

神保緑地(公園)を除いて犀川まで更地になっており用地買収は済んでいると思われる。
専門学校付近から上昇を始め市民芸術村付近で北陸線をオーバークロスし海側へ出ると思われる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.34.0.256&el=136.38.40.830&la=1&sc=2&CE.x=229&CE.y=281

犀川を渡り、智覚寺の付近までも更地になっていて用地買収は済んでいると思われる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.34.0.256&el=136.38.40.830&la=1&sc=2&CE.x=229&CE.y=281

その後、西金沢駅までは市街地であるが、北陸線沿いは道路だったり公園だったり、工場敷地だったり
で民家は少なく、比較的用地取得は進めやすいように感じられる。
西金沢駅は貨物停車場があり、この上を通すものと思われる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.33.22.791&el=136.37.59.044&la=1&sc=3&CE.x=179&CE.y=311

西金沢を出て野々市駅までは、民家の密集地帯。
野々市駅を通過するまでこの状態である。
山側を見ても海側を見ても大差は無く、ここが一番用地取得に時間を要すると思われる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.32.48.801&el=136.37.3.039&la=1&sc=3&CE.x=214&CE.y=274
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.32.27.374&el=136.36.19.813&la=1&sc=3&CE.x=232&CE.y=264

野々市駅通過後、しばらくするとそれまでの状況は一変して空地が多くなり、そのうち付近は田園となる。
この辺りが松任車両基地の予定地と思われる???
でないとまた松任に近づくにつれて市街地となる。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.32.4.738&el=136.35.33.691&la=1&sc=3&CE.x=207&CE.y=271
293名無し野電車区:04/05/17 00:30 ID:Y9u4zsv3
>>292
松任車両基地は松任駅〜加賀笠間駅の中間、松任市米永町付近との話。
既に松任市により用地確保済みとのこと。

市長の話
http://www.city.matto.ishikawa.jp/02mayor/new/ocyanoma/h15_8_murai/page4.html
294名無し野電車区:04/05/17 05:37 ID:y4cegHLd
>>293
米永町だと千代野ニュータウンに近いから、車両基地が北陸線沿いなら新利府みたいに
在来線の新駅ができるかな?
295名無し野電車区:04/05/17 11:53 ID:pDXIg1/a
>>293
そこまで話が進んでいたのねん
296名無し野電車区:04/05/17 21:42 ID:Y9u4zsv3
うむ
297名無し野電車区:04/05/17 21:44 ID:Y9u4zsv3
>>294
ふむ、関係者用の駅というわけですな。ついでに一般客も見込むと。
しかし加賀笠間と近すぎる気もする。
298名無し野電車区:04/05/17 21:47 ID:1X/+0S8k
JR新幹線 開業方針決定 
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1084797524/l50
299名無し野電車区:04/05/17 22:21 ID:rVQBPZHH
与党案の決定と政府との協議開始マダ〜〜〜?


何か政局が混迷しているけど、民主党が勝手に自爆してるだけだし、影響は無いだろうけどね。
300名無し野電車区:04/05/18 00:18 ID:XE9zkUw1
整備新幹線強硬反対論者のジャスコ岡田が代表になるらしいYO。
こりゃ大変だ(藁
民主党が政権を取ったらどうしよう(藁藁
301名無し野電車区:04/05/18 00:20 ID:z3TWh5Kt
並行在来線・黒字転換は困難
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2004051720946
302名無し野電車区:04/05/18 00:23 ID:PZ5oEm/g
ちなみに、上越線と信越線の黒字化も困難なのです。可哀想に。でもそれが新潟だから。
これまで他県以上の税金を浪費してきた新潟だから。
303名無し野電車区:04/05/18 00:29 ID:3z3/L4qS
>>299-300
アホ政党はどうでもいいよ。
304名無し野電車区:04/05/18 00:31 ID:3z3/L4qS
>>301
万代島再開発のような「無駄金」があるなら屁でもないよな? 平山さんよ。
新潟県の体質改善にゃ100年かかるだろうがな!
305名無し野電車区:04/05/18 00:33 ID:RRSS7XpC
白紙撤回!
東京、大阪の通勤路線整備、及び延長に金回せ!
306名無し野電車区:04/05/18 00:35 ID:w8sbV0nB
もう駄目かもしれんな、、、民主党が
307名無し野電車区:04/05/18 00:36 ID:hq3g5erg
釣りなら土曜の夜の方が。
308名無し野電車区:04/05/18 00:36 ID:3z3/L4qS
だからもうええっちゅうねん
309名無し野電車区:04/05/18 02:49 ID:91aSWJOq
>>292
ジャスコ野々市店って潰れたのでは?
310名無し野電車区:04/05/18 10:06 ID:QARWK4oq
整備新幹線には大賛成、年金改正には大反対の俺はどうすりゃいいんだ?
311名無し野電車区:04/05/18 13:49 ID:XPLOis7e
要求の全てを満足する政党など存在し得ない。

とりあえず岡田が代表に決まったようだが、もうダメだね、この党。
このスレでも不人気だが、世間的にもどうだか。
わざわざ中国で日本の政治家を非難する奴だし。
312名無し野電車区:04/05/18 19:33 ID:w8sbV0nB
その政党のネタはヤメレ。 こいつらは無関係だ。 蚊帳の外。
313名無し野電車区:04/05/18 21:27 ID:o1qjtj5l
>>309
野々市のジャスコならまだあるぞ。
314名無し野電車区:04/05/18 21:59 ID:4LQNB4Kw
NHK鉄道のたびに、参加するオフ
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1084884336/l50
315名無し野電車区:04/05/18 23:02 ID:bUTfKQ6i
            
新・壮大な2CH日本縦断宝探し2004
http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1079944164/l50

5/18 現在 富山県にもお宝あり
316名無し野電車区:04/05/18 23:35 ID:3mFq9bLk
JR東日本の安中榛名の宅地って売れてるのかな?
新幹線定期10マン超えるし、最終東京発22時4分だけど...
317名無し野電車区:04/05/18 23:51 ID:o1qjtj5l
>>316
売れてないならマスコミが騒ぎ立てる。

売れてるならマスコミは黙ってる。

ということは……
318名無し野電車区:04/05/19 01:51 ID:kV0E3YSc
そういうことか
319名無し野電車区:04/05/19 04:55 ID:cW6yZ2O7
>>313
野々市店(かつての北陸ジャスコ本社)なら今は更地じゃないの?
産業道路沿いにあるのは「野々市南店」。
320名無し野電車区:04/05/19 11:07 ID:SSnMKtfo
イオンに勤めてる知人は鶴来に北陸支社?があると言ってたな。


321名無し野電車区:04/05/19 19:29 ID:+qHcfmNS
上越駅通過論争はどうなった?
322名無し野電車区:04/05/19 19:57 ID:SSnMKtfo
開業してみないと分からんよ。
身も蓋もないが。
323     :04/05/19 20:27 ID:kfhuU3b1
>>321
なにそれ?
324名無し野電車区:04/05/19 21:23 ID:cjHYyiNo
325上越は原則通過:04/05/19 22:03 ID:8MwqALwl

想定所要時間と距離

    最速達 速達 各駅
東_京 0:00 0:00 0:00 0.0
上_野 |  |  |  3.6
大_宮 0:23 0:23 0:23 31.3
高_崎 |  |  |  108.6
長_野 1:23 1:23 1:23 226.0
飯_山 |  |  |  255.9
上_越 |  |  1:42 285.4
糸魚川 |  |  1:54 322.4
新黒部 |  |  2:06 361.7
富_山 2:04 2:04 2:17 395.5
新高岡 |  |  2:26 415.0
金_沢 2:21 2:21 2:38 455.0
小_松 |  2:32 -:-- 482.0
加賀温 |  2:39 -:-- 495.0
芦原温 |  2:46 -:-- 510.0
福_井 2:41 2:53 -:-- 525.0
南_越 2:50 3:02 -:-- 545.0
敦_賀 3:00 3:12 -:-- 570.0

営業最高速度260〜320km/h(北陸長野線内)、富山〜敦賀間の距離は推定。
326名無し野電車区:04/05/20 01:33 ID:MLzegnkx
>>325
いつも思うんだけど、長野まで83分もかかってるんじゃ進歩ないよなあ。
多少でもいいからスピードアップする可能性は?
327名無し野電車区:04/05/20 02:28 ID:daXvuidu
>>326
・大宮〜高崎間の最高速度向上(現在240km/h)
・デジタルATC導入に伴う上野〜大宮間スピードアップ(110→130km/h)
・一段ブレーキによる減速時のロスタイム減少(1駅停車につき30秒〜1分)

これを組み合わせれば5分くらいは短縮可能じゃない?
328名無し野電車区:04/05/20 07:29 ID:YR+jXzdf
・出力増強により高崎−軽沢を260km/h運転、7分短縮。

E2系のモーターをE4系のものと交換(300kw→420kw)
329名無し野電車区:04/05/20 14:00 ID:Yd563fN6
それらの速度向上が実現したなら、

富山→東京 2時間切る
金沢→東京 2時間10分台
福井→東京 2時間30分台

になるわけか。けっこう印象変わる。
330名無し野電車区:04/05/20 15:12 ID:gkYG20Pn
>>329
あんま変わらんね。
331名無し野電車区:04/05/20 15:14 ID:FqsQAVJi
富山まで1時間台wは宣伝できるかと。
金沢も入れた方がいいが。
332名無し野電車区:04/05/20 15:17 ID:FqsQAVJi
>>305
新大阪ー敦賀間は大阪の通勤路線改善につながります。
毎時2本、多いときで4本の特急が排除可能。

東京は大宮ー新宿間を埼京線の上に高架で作るしかないな
333名無し野電車区:04/05/20 15:40 ID:6TcXFRx1
むしろ航空機利用者なら十分インパクトある響きだと思う。
334名無し野電車区:04/05/20 17:32 ID:Yd563fN6
>>333
富山市内や金沢市内からじゃ勝負にならんでしょうな。高岡市や魚津市あたりなら尚更だ。

ただ、究極的に早いわけでもない。
どうしても2時間前後はかかってしまうわけで、乗り換え無しの利便性も合わせてアピールすべきかと。
335      :04/05/20 18:10 ID:hohn4ppg
なんとか東京ー新潟間より速く出来ないかな?
一分でもかまわないんだが。
336名無し野電車区:04/05/20 18:23 ID:AOi2b7oE
>>335
大丈夫かも。
北陸新幹線開通の暁には上越新幹線は支線に成り下がりスピードダウン
337名無し野電車区:04/05/20 18:29 ID:VfmiZYoP
新規着工区間の決定がまたずれ込むかも
338名無し野電車区:04/05/20 18:31 ID:Yd563fN6
>>335
他を不便にしてまで早くしなくても。

2時間ぐらいなら丁度良い時間と距離だと思う。あんまり近くてもねぇ。
339名無し野電車区:04/05/20 19:03 ID:JphHQOC+
>>335
無理。
史上最悪の線形のため。
340名無し野電車区:04/05/20 19:16 ID:n58X3VSG
最悪は東海道だろ
341名無し野電車区:04/05/20 21:06 ID:MLzegnkx
その為の車体傾斜機構だ。
R2500でも270km/hでの通過を可能にする。

北陸にもその車両を入れれば問題ない。
342名無し野電車区:04/05/20 23:31 ID:rC/nJlQy
>>341
北陸も山陽や東北と同じR4000よ。

北陸の問題は、長野県境の連続30‰急勾配(碓氷峠、飯山トンネル)。
それと、在来線よりも長くなる路線長。
343名無し野電車区:04/05/20 23:56 ID:be7aITQM
軽井沢〜佐久平間上下線共遅すぎ、碓氷峠より遅い、もっとスピードUP
できるはず。あと軽井沢駅にホームドア付ければ通過速度もUPできる。
344名無し野電車区:04/05/20 23:58 ID:F44vNn2R
そんな急いでどうすんだよ?
山陽や東北と張り合っても無駄。
345名無し野電車区:04/05/21 00:05 ID:hCBsTCht
別に張り合う訳では、、、

東北なんか360km/hを予定してるし、あの路線長なら納得だし、適材適所。
346名無し野電車区:04/05/21 00:06 ID:xWsZkYc5
うむ
347名無し野電車区:04/05/21 00:15 ID:/yu7K/gN
軽井沢は県境側にR800あり
348名無し野電車区:04/05/21 00:38 ID:Q+3VOHI6
つまり,最高速を出すには最急曲線がR4000以上でなければならないということだな。

北陸新幹線の路線でこの条件に合致する個所は...
349名無し野電車区:04/05/21 00:44 ID:zeG2zZNd
アプト式新幹線が碓氷峠を270km/hで突破!!!
350名無し野電車区:04/05/21 01:48 ID:0WwZsxMr
>>347
そういうのを規格外曲線って言うんだろ。
351名無し野電車区:04/05/21 02:01 ID:hCBsTCht
ま、規格外カーブならどの路線にもある罠。
352名無し野電車区:04/05/21 11:11 ID:UZhq6z1B
>>348
> つまり,最高速を出すには最急曲線がR4000以上でなければならないということだな。
> 北陸新幹線の路線でこの条件に合致する個所は...

それなりにあるよ。
長野〜南越間なら特に。
353名無し野電車区:04/05/21 11:16 ID:UZhq6z1B
知事、北陸の優位性強調 整備新幹線中央合同要望

 本県などが参加する整備新幹線関係十八都道府県期成同盟会は二十日、東京都内のホテルで、
国会議員や関係省庁幹部に対し合同要望を行った。西川知事は北陸新幹線早期着工の優位性を
強く訴え、南越までの一括工事認可へ理解を求めた。
 与党整備新幹線建設促進プロジェクトチームの久間章生座長はスキーム(基本計画)見直しの
与党案について来週中に自民党特別委、PTを開いて集約を図り、今国会中に方向性を出すとの
考えを示した。 (以下略。全文はリンク先を参照)

http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=6335

とりあえず次の動きは来週中だそうだ。
354名無し野電車区:04/05/21 11:30 ID:xWsZkYc5
北陸の線形は悪くないよな
355名無し野電車区:04/05/21 11:38 ID:GBInCHJ3
>>354
悪いよ。開業済みの区間(長野新幹線)乗ってみろ。
勾配と急カーブだらけ。
356名無し野電車区:04/05/21 11:40 ID:xWsZkYc5
北陸の需要もかなり大きいよな
357名無し野電車区:04/05/21 11:57 ID:UZhq6z1B
>>354
>>356
計画図を見ると、富山駅や金沢駅の付近を除いて極端なカーブは無いのが分かる。
上越駅〜富山駅は高速度試験に使われそうな予感。
盛岡駅〜八戸駅で360km/h運転の試験をやってた。

需要の大きさについても何度も出てきている。
小さいだの、赤字が1兆円だの、そういうデマは虚しいものだ。
358名無し野電車区:04/05/21 12:00 ID:QXPA3edj
北陸の線形悪杉。
359名無し野電車区:04/05/21 12:01 ID:02n5B7w2
北陸新幹線のうちの長野新幹線部分の線形悪過ぎだね確かに。
360名無し野電車区:04/05/21 12:05 ID:xWsZkYc5
残りは良好、360キロで爆走
361名無し野電車区:04/05/21 12:32 ID:DzCIJ6ls
金沢周辺の高架がショボイから崩壊間違いなし。
362名無し野電車区:04/05/21 12:42 ID:fbJwwt0P
この間大恥かいた書き込みだなw
363名無し野電車区:04/05/21 12:50 ID:DzCIJ6ls
>>362
崩壊するよ、もう老朽化始まっているんだろ。
とにかくしょぼ過ぎ。
364名無し野電車区:04/05/21 13:09 ID:UZhq6z1B
長野県内の線形が悪いと言うが……

東京→郡山 213.9km
1:19 上野、大宮、宇都宮停車
1:23 上野、大宮、宇都宮停車(MAX)

東京→長野 226.0km
1:25 大宮、上田停車
1:32 大宮、軽井沢、佐久平、上田停車

確かに良くもないな。でも極端に遅いわけでもない。
あくまで一例として参考に。
365名無し野電車区:04/05/21 14:27 ID:JnjxdV+n
>>357
北陸で試験してもしょうがないだろ。
東北みたいに高速で走るわけじゃないのに。
366名無し野電車区:04/05/21 14:32 ID:UZhq6z1B
>>365
おそらく300km/h以上の営業列車が走ることはないであろう東海道新幹線や上越新幹線において、
試験だけなら何度もやっているぞ。
367名無し野電車区:04/05/21 14:36 ID:UZhq6z1B
それに、北陸で300km/h以上の列車が走らないと決まったわけでもない。
西日本は山陽新幹線を保有しているが、北陸用車両の試験を北陸で行う可能性は十分ある(当面は直結しないからだ)。
その際、性能限界を見極める必要もあるだろうから、高速度運転が行われるのではないかと。
368名無し野電車区:04/05/21 14:44 ID:JnjxdV+n
無理して東北に張り合う必要ないって。
線形がぜんぜん違うのだから。
369名無し野電車区:04/05/21 14:56 ID:UZhq6z1B
東北は距離が長い事情があるので張り合うも何も。むしろ360km/h出さないと飛行機と競争できないから。

北陸では300km/h程度は出してくるんじゃないかと、そういう話をしている。


370名無し野電車区:04/05/21 17:32 ID:mrXpaedT
飛行機と競争する必要が無いのなら、300km/hも出さないと思うが。
371名無し野電車区:04/05/21 17:33 ID:mrXpaedT
飛行機と競争する必要が無いのなら、300km/hも出さないと思うが。
372名無し野電車区:04/05/21 18:08 ID:szCNQ8/V
議論の途中で悪いんだけど東海道は60Hzだよな?
束は50Hz?北陸どうすんの?
373名無し野電車区:04/05/21 18:13 ID:oQljo3Ms
>>372
東は50Hz(軽井沢伊藤)と60Hz(軽井沢異性)
374名無し野電車区:04/05/21 18:14 ID:Zl1oHViq
>>372
軽井沢西方に50/60Hzの切替設備があるので、今でも軽井沢以西へは60Hz対応車しか入れない。
確か新潟県内の商用電源周波数は50Hzのはずだが、切替設備を設けるという話は聞かないので
60Hzのままじゃないの?
375名無し野電車区:04/05/21 18:20 ID:szCNQ8/V
逆に大阪まで開業しても酉の現所有車は東京に来れないんだな
ま・開通する頃には今走ってる車両は全部歯医者確実だが
376名無し野電車区:04/05/21 18:33 ID:t313zn8p
>>375
東京どころか雪対策が皆無だから金沢・富山にも行けないだろ。
377名無し野電車区:04/05/21 18:39 ID:t7ZsT9iI
ていうか新潟長野県境〜糸魚川東部まで50Hzじゃん。
頻繁に切り替わるな。
378名無し野電車区:04/05/21 18:52 ID:Jb5e9IOF
>>377
60Hz
379名無し野電車区:04/05/21 19:40 ID:szCNQ8/V
ぶっちゃけ非電化でもいい
380名無し野電車区:04/05/21 19:45 ID:Fq3jSBWR
>>379
ジェット新幹線が開業。
騒音問題であぼーん
381名無し野電車区:04/05/21 22:05 ID:hCBsTCht
>>371
何で2回言うんだよお前。

何で2回言うんだよお前。
382名無し野電車区:04/05/21 22:12 ID:CSPq53RU
軽井沢から西側がすべて60Hzになるのなら、新潟県上越地方では50→60変換しつつ電気を供給するのかな。

383名無し野電車区:04/05/21 22:32 ID:4NKNogvp
そんなモン長野、富山から送電するだけ。
384名無し野電車区:04/05/21 22:45 ID:CSPq53RU
>>383
届くんかいな?

まあ交流だから距離は稼げるだろうけどね、、、
385名無し野電車区:04/05/21 22:49 ID:lurGA+Ck
東海道新幹線も東京まで60Hz
なんとでもなるんだろ。
386名無し野電車区:04/05/21 22:51 ID:YMczlAeA
ちなみに東海道新幹線は東京駅まで横浜にある
綱島周波数変換所から送電してます。
387名無し野電車区:04/05/21 23:02 ID:BSxGgnZp
北陸新幹線はJR西の区間(上越以西)は線形良いよ、300Km/hは出せる。

富山駅と金沢駅付近は悪いが、二つとも全列車停まるから問題無し。
東北の仙台駅と同じですね。
388名無し野電車区:04/05/21 23:04 ID:lurGA+Ck
ああ、でもどうせ列車が 50Hz、60Hz両方対応してるのなら、送電施設も
50→60→50→60 って変わったっていいわけだし、
その方が建設費も維持費も安上がりになる。
389名無し野電車区:04/05/21 23:16 ID:CSPq53RU
デッドセクション通過しまくりか……
390名無し野電車区:04/05/21 23:30 ID:eEN5uGk9
>>387
出す必要はないけどな。
ほとんど速くならない。
391名無し野電車区:04/05/21 23:41 ID:fl0qY8je
>>388
単純送電より周波数変換所の方が高く付く。
周波数変換の度に減水するのでエネルギー効率が悪い。
392名無し野電車区:04/05/21 23:46 ID:lurGA+Ck
>>391
だから、周波数変換所なんか作る必要ない って逝ってるんだが。
393名無し野電車区:04/05/21 23:52 ID:BSxGgnZp
>>390
東京〜金沢間のみならね、
ただし大阪延伸時には出すと思うよ、

若狭ルートで在ろうが米原ルートで在ろうが、かなり先の話だけど・・・
394名無し野電車区:04/05/21 23:57 ID:eEN5uGk9
>>393
つまり300キロ出す可能性はないと。
395名無し野電車区:04/05/22 01:39 ID:p3lT1cCJ
いやあるだろ?
396ふう:04/05/22 01:43 ID:BpX9A9NL
さっきまでPSOBBやってたらこんな時間に。

で、このスレ覗いてるヤシでチーム作らないか? 名前は鉄板北陸新幹線チームとかにするの。

え? 何それって?
そうだよな、誰も知らないよなPSOBBなんて、、、
397名無し野電車区:04/05/22 01:45 ID:y08n9KjL
>>393
コスト的に無理がなく、必要があれば出すだろうし、
コストがかかり、必要もなければ出さない。
大阪まで延伸すれば 必要は増すだろうが、コストがかかれば出せない。
逆に技術が進みコスト的に無理が無くなれば 金沢まで でも出してくる。
398名無し野電車区:04/05/22 03:06 ID:8Hyizgul
束の360km/h運転は東北の八戸以北の乗客を意識したものだろうが、予想される1日当たりの乗客は1万人前後であろう(新青森まで開業の場合)。
一方、北陸の上越以西では2万人を超える(金沢まで開業の場合)。しかし360km/h運転は行わないだろう。個人的には275〜320km/hの範囲と予想するが。

需要が多ければ速度も上げるわけではない。
シェアの確保と、客単価と、経費。
これらを考慮して速度を決めてくるだろう。
399名無し野電車区:04/05/22 03:27 ID:mNcYBCPs
福井開業の時点で

東京〜長野 2.5万人
東京〜頸城 0.5万人
東京〜北陸 2.5万人
線内利用者 1.0万人

6.5万人
圧倒的だな。
でも時速360キロは無いな。
400名無し野電車区:04/05/22 04:08 ID:tRgANYbP
400あげ
401名無し野電車区:04/05/22 05:29 ID:JZhObn2E
>>396
チーム結成してどんな活動をするんですか?
本部はどこに置きますか?
402名無し野電車区:04/05/22 09:26 ID:y08n9KjL
>>401
>396は、無視してたんだが
そう聞くと 気になる。

>>396 へ
漏れにも教えてくれ!
 PSOBB ってなんだ?
403名無し野電車区:04/05/22 11:26 ID:+OE+t5qM
>>399
長野北陸のみで結構な需要があるわけね。
でも最高速度とは連動しないんですなァ、、、、

>>401-402
ググれば一発。
昨日からβテストが始まったパソコンのネットゲームらしい。
しばらく無料で遊べるようだ。

ウチはパソコンの性能が低いので無理ぽ、、、、、
404名無し野電車区:04/05/22 11:35 ID:eMDxDBuf
これに全線開業後の
大阪ー北陸
大阪ー長野
大阪ー新潟
名古屋ー北陸
名古屋ー新潟
線内利用 も利用予想を出してください。
405僭越ながら:04/05/22 11:47 ID:+6u44IAR
東京〜長野 2.5万人
東京〜頸城 0.5万人
東京〜北陸 2.5万人
線内利用者 1.0万人

6.5万人

大阪ー北陸 2.0万人
大阪ー長野 0.2万人
大阪ー新潟 0.2万人
名古屋ー北陸 1.0万人
名古屋ー新潟 ↑に含む

3.4万人

これに加えて
北関東〜大阪 0.2万人


合計10.1万人

一部低く見積もり過ぎかもしれん。
それでも東北新幹線や山陽新幹線並だな。
406名無し野電車区:04/05/22 11:54 ID:cDD8M2pE
>>405
東北よりかなり少ないね。
407名無し野電車区:04/05/22 11:55 ID:+6u44IAR
>>406
> 東北よりかなり少ないね。

少ないか? 同じくらいだと思うんだが。
408名無し野電車区:04/05/22 11:56 ID:cDD8M2pE
>>407
半分ぐらい。
409名無し野電車区:04/05/22 11:57 ID:+6u44IAR
>>408
……はいはい。
410名無し野電車区:04/05/22 13:53 ID:eAyGf8oR
北陸新幹線・金沢車両基地、整備工場案が浮上 県、経済効果を調査へ

 北陸新幹線富山―金沢間の来年度フル規格着工が現実味を帯びる中、松任市米永町で計画されている
「金沢車両基地」(仮称)に列車の整備工場を設ける案が浮上してきた。実現すれば、車両の解体修理が
可能になり、現行計画の二十ヘクタールより規模が拡大する。二十一日の県議会交通対策特別委員会でも
話題に上り、県は近く車両基地による地元への波及効果の調査に入る方針だ。(以下略)

http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20040522002.htm

松任基地は全検できない施設だった模様。知らんかった。
つまり、いちいち仙台まで持っていく予定だったわけで。
411名無し野電車区:04/05/22 14:10 ID:0QMOLuYI
>>410
同じ松任市内に金沢総合車両所(松任本所)があるから、九州新幹線みたいに検査作業の一部は
松任本所送りってことも考えられるけどね。
412名無し野電車区:04/05/22 14:12 ID:EX1LZjMz
>>405
>北関東〜大阪 0.2万人

北関東には埼玉も含まれるのでしょうか?
束の宣伝方法次第で、埼玉・北関東〜大阪はもう少し利用者が増えるかも。
413名無し野電車区:04/05/22 15:28 ID:7CfS/osi
>>405
スピードも乗客数も山陽・東北に完敗だよ。
414名無し野電車区:04/05/22 15:33 ID:s7lGbZnX
東京〜大阪まで全線開通したらもの凄い数になるだろ。
415名無し野電車区:04/05/22 15:37 ID:y08n9KjL
>>405 >>412

高崎−東京間の利用数は上越にカウントされているが、高崎−大宮間の線内区間利用
の半数も北陸新幹線にカウントすべき。なぜなら、

上越新幹線 新潟−東京
北陸新幹線 長野−東京(現在) → 金沢−東京(金沢延伸時)
これは、こじつけでなくて 法律でそうだから。


都合上、上越新幹線の乗客がさらに激減することになる。
416名無し野電車区:04/05/22 15:46 ID:7CfS/osi
>>415
どっちにカウントしようがJRの勝手なんだよ。君。
417名無し野電車区:04/05/22 16:46 ID:2AA7n8YE
新潟ー大阪ってもうちょっと多いと思ってた。

長野ー名古屋はしなのが主流でありつづけるかな?
ついでに東京ー高山の乗車シフトは見込めない?
418名無し野電車区:04/05/22 16:49 ID:t7u2hMVd
しなのは大阪直通こそ1往復だけども、関西から新幹線名古屋乗り換えの利用がかなり多いので、
勢力を弱めることは必死かと。値段でも所要でも新幹線有利・・・。
419名無し野電車区:04/05/22 16:59 ID:eAyGf8oR
>>416
そういう問題じゃないだろ。
統計的にどうかという問題だ。
420名無し野電車区:04/05/22 17:03 ID:5ZO08VLv
東北の数字に東京〜栃木が含まれて、北陸の数字に東京〜群馬が含まれないんじゃ公平な比較とは言えん。
(さすがに東京〜新潟を含む必要は無いが)

それか、東北の数字から東京〜栃木を除いて比較すれば良し。
(新白河以北)
そうであれば北陸と東北の数字がほぼ同等になる。
421名無し野電車区:04/05/22 17:15 ID:2AA7n8YE
上越駅からフリーゲージで信越線、ほくほく線へ乗り入れさせる
計画はなかなかいいと思うけど。
422名無し野電車区:04/05/22 18:47 ID:y08n9KjL
>>416
は、東北派?あるいは上越派?

どちらにしてもアンチ北陸派で、>415 の書込みは都合が悪いと見える。(w
423名無し野電車区:04/05/22 19:05 ID:/W2vSGcE
>>422
お前も馬鹿にいちいち構うなよ。
糞スレがageっているだけで気持ち悪いんだから。
424名無し野電車区:04/05/22 19:08 ID:/W2vSGcE
>>420
東京−那須塩原のみの利用者が1日5万人らしいから、
それより北からの利用が10万人というのも納得できる数字だな。
425名無し野電車区:04/05/22 19:33 ID:Fy1K5rmH
>>424
八戸暫定開業で10万だから札幌まで行けばもっと増えるな。
426名無し野電車区:04/05/22 19:34 ID:2NK7xgnm
利用がどんどん伸びるな。
すると取り残されるのは「あそこ」だけか、、、
427名無し野電車区:04/05/22 19:37 ID:Fy1K5rmH
「あそこ」ってどこだ?
東海道は順調に増えてる。
山陽も九州全通後は増えそうだし
上越も北陸方面の客が増えればやはり増える。
428名無し野電車区:04/05/22 19:40 ID:YVeDOcm/
いや東海道は少し増えたけど山陽は減っている。
429名無し野電車区:04/05/22 19:41 ID:Fy1K5rmH
全通後って言ってるだろ。
430名無し野電車区:04/05/22 19:41 ID:gTsWTkH3
は?
431名無し野電車区:04/05/22 19:55 ID:u2jqx8nk
主要区間新幹線および特急列車輸送量(2002年度、下り1日あたり)
                                ~~~
古川〜北上 166(百人)
大宮〜宇都宮 516
大宮〜高崎 429
高崎〜軽井沢 118
越後湯沢〜直江津 33

(JR東日本のページより)

上越〜福井は120くらいか?
古川〜北上より下だな。威張るほどの物ではない。
432名無し野電車区:04/05/22 19:58 ID:bf1gaEgz
>>431
> 上越〜福井は120くらいか?

それは福井までの暫定開業の数字だろ?
その場合、>>399のようになるって書いてあんじゃん。
全線開業後は>>405
433名無し野電車区:04/05/22 20:07 ID:YM3I/Hmv
補足というか、指摘をしておきたい。

東北の数値は実績値であり、北陸の数値は予測値であること。

というのも地域内の輸送量が予測しづらく、また純増する量も予測しにくい。
当然、開業済みの東北にはこれらの実績値が加算されているが、
北陸には控えめの予測された数字もしくはゼロが加算されている。

よっておしなべて予測値は小さめに出てしまう。
これは後になって「予測を超えた」と宣伝できる利点もあるが。
434名無し野電車区:04/05/22 20:12 ID:0PqwK0TE
>>432

東北も全通してないので注意が必要。
435名無し野電車区:04/05/22 20:13 ID:BXySnLet
で結局あそこって何処のつもりだったんだろう…?
436名無し野電車区:04/05/22 20:15 ID:MSfUzPgh
>>435
そんなもん上越の末端部(通称角栄新幹線)に決まってんだろ!!!








ウヒョ
437名無し野電車区:04/05/22 20:34 ID:0QMOLuYI
>>434
東北は全通したところで…
(八戸〜新青森間の需要予測が7500〜8000人/日、現在の東北本線特急輸送量は7000人/日)
438名無し野電車区:04/05/22 20:45 ID:JZhObn2E
個人的には新幹線を減便、最悪の場合廃止していいから
新潟−羽田便を1日3往復、廃止したら10往復欲しい。
439名無し野電車区:04/05/22 20:47 ID:u2jqx8nk
>>437
全線で比較したら?
440名無し野電車区:04/05/22 20:55 ID:5JHyDNzH
>>439
東北の全線を東京〜新青森と定義するなら、16万人を超えるだろうね。
北陸の全線を高崎〜新大阪と定義するなら、>>405に倣って10万人としておこうか。
441名無し野電車区:04/05/22 21:20 ID:KspxN7ci
どちらにせよ、採算性は十分でしょ。
縦貫線と横断線?では沿線人口が同じだとしても、縦貫線が有利。
442名無し野電車区:04/05/22 21:24 ID:0QMOLuYI
>>439
東北(東京〜新青森間約713km)
東京〜盛岡間(営業キロ535.3km) 63000人/日+新青森開業時増加分1000人/日
盛岡〜八戸間(同96.6km) 11500人/日+新青森開業時増加分1000人/日
八戸〜新青森間(同81.2km) 8000人/日
で計算すると、全線平均で約50000人/日程度。

上越・北陸(大宮〜福井間約496.5km)
大宮〜高崎(営業キロ74.7km) 85800人/日+福井開業時増加分11000人/日
高崎〜長野(同117.4km) 19000人/日+福井開業時増加分18000人/日
長野〜上越(59.4km) 22000人/日
上越〜福井(約245km) 21000人/日
で計算すると、全線平均で約36000人/日程度。
北陸の全線開業時はデータ不足でよく判らん。

まあ、さすがに100万都市仙台を抱える東北の方が利用客は多い罠。
443名無し野電車区:04/05/22 21:39 ID:xcZwUxqo
>>442
それって輸送密度であってる? 輸送人員じゃなくて。
444名無し野電車区:04/05/22 21:46 ID:KMoUlkuW
東北新幹線の年間利用者は5000万人以上(東京−盛岡)なので、1日当たりの輸送人員が14万人以上でないと計算が合わない。
北陸新幹線のは405の試算で問題ないと思う。高崎−新大阪で1日当たり10万人。


輸送密度を出すには平均乗車キロを知る必要がある。俺は知らん。
445名無し野電車区:04/05/22 21:49 ID:BXySnLet
輸送人キロを輸送人員で割るんじゃなかった?
446名無し野電車区:04/05/22 21:54 ID:KMoUlkuW
むう。そうか。
ちょっとググってみるかな。
447名無し野電車区:04/05/23 00:27 ID:odXIDJcq
以前調べてみたら、北陸〜東京(鉄道+航空)の移動は現状約14,000人/日だった。
福井まで開通したら約2万人というところが妥当か。
448名無し野電車区:04/05/23 00:28 ID:odXIDJcq
>>405はちょっといい加減すぎる。
449名無し野電車区:04/05/23 00:31 ID:f0Pl57AW
>>448
正確なのキボンヌだ。
450名無し野電車区:04/05/23 00:44 ID:YQnkUA13
んじゃ低めに見て9.5万人といった所か?

何か異論ある?
451名無し野電車区:04/05/23 00:45 ID:odXIDJcq
>>449
いや北陸〜東京以外はきちんと調べてないけど、
例えば東京〜頸城が0.5万人なんかも上越地方の人口を考えるとそれは無いだろって思う。
452名無し野電車区:04/05/23 00:50 ID:YQnkUA13
んじゃ低めに見てつーかゼロとして見て9.0万人といった所か?

何か異論ある?
453名無し野電車区:04/05/23 00:57 ID:gvHmt12l
>>451
それ以外は?
454名無し野電車区:04/05/23 01:41 ID:6Pc4pedA
JR東日本の公開資料によると、各新幹線の断面輸送量は以下の通り。
ttp://www.jreast.co.jp/youran/pdf/p37_42.pdf
東北(古川−北上)16600人/日/片道
東北(大宮−宇都宮)51600人/日/片道
上越(大宮−高崎)42900人/日/片道(あさま含む)
長野(高崎−軽井沢)11800人/日/片道
455名無し野電車区:04/05/23 02:10 ID:5sBS9NOn
北陸の1日10万人利用という数字はあながちいい加減とも言えんな。

全線開業時の予測として、「最も密度が低くなる」富山新潟県境で16000人/日/片道とあった。
つまり、親不知を通過する客が1日に32000人居るってこった。
長野から東京へ行く連中はここを通らないし、石川から大阪へ行く連中もここを通らないのでカウントされてない。
456名無し野電車区:04/05/23 02:11 ID:5sBS9NOn
まあ数字はうろ覚えなんでツッコミ入れたい奴あ、入れてくれ。では。
457名無し野電車区:04/05/23 10:28 ID:Ff3bm9lv
>>452
全通時で上越新幹線なみということか。
458:04/05/23 11:40 ID:MytBRIdp
>>457
上越新幹線は東京〜新潟で1日8万だろ? 半分以上の数を越後湯沢以南のみで稼いでいる。

北陸新幹線は高崎〜大阪で1日9〜10万だから勝負にならん。
459名無し野電車区:04/05/23 11:46 ID:LsCBjd0l
短距離利用者がどこまで伸びるかが鍵だ。
このスレでは全線で1万人と予想してるが正直もうちょっと増えると思う。
460名無し野電車区:04/05/23 11:50 ID:HZP0/H2b
>上越新幹線は東京〜新潟で1日8万だろ?

もちろん違う。
大宮ー高崎だけで85000人も乗ってるのに
全線で8万人といういことはありえない。
461名無し野電車区:04/05/23 11:59 ID:u/j9ArxU
>>460
> もちろん違う。
> 大宮ー高崎だけで85000人も乗ってるのに
> 全線で8万人といういことはありえない。

↑全然違う。

東日本全体で年間9.2千万人、東北新幹線が年間5.5千万人、長野新幹線が年間9百万人、
残りの上越新幹線が2.8千万人だから1日8万人弱だ。
462名無し野電車区:04/05/23 12:03 ID:HZP0/H2b
>>461
ソースは?
463名無し野電車区:04/05/23 12:04 ID:u/j9ArxU
もしかすると

>>454
> 上越(大宮−高崎)42900人/日/片道(あさま含む)

↑これを勘違いしているのか?
だがこれは「あさま」を含んでいるし、ここの性格上、利用者の大半が大宮〜高崎を通過するからな。
利用が新潟〜高崎で完結する客はあまり居ない。だが、東北では盛岡〜宇都宮で完結する客が結構居る。
464名無し野電車区:04/05/23 12:08 ID:u/j9ArxU
>>462
> ソースは?

東日本全体の数についてはこちら。
http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/p37_42.pdf

路線別については数年前の東日本サイトで見たが今は無いようだ。

東北新幹線の5.5千万人については、輸送人員で山陽新幹線に並ぶと称されることから、
数年前と変わらずこの水準であると推定できる。
また、長野新幹線の9百万人については異論なかろう。

すると上越新幹線の数字を導き出すことが出来る。
465名無し野電車区:04/05/23 12:44 ID:iDXjmBRq
この際、東京−高崎を北陸新幹線に改称しようぜ。
法律じゃあそうなってるみたいだが。共用ということで。
466名無し野電車区:04/05/23 14:49 ID:qqFZvgK9
熊谷は新幹線だけで乗降客1日1万2000人、高崎も同程度と思われる。
高崎〜越後湯沢の輸送断面3万切るんじゃないの?
467名無し野電車区:04/05/23 15:17 ID:fQrFYGGn
>>458
確かに上越の倍ぐらいの距離がありながら
1〜2万人程度の差しかないということは
北陸の完敗かも。
468名無し野電車区:04/05/23 15:19 ID:qluQYjaK
>>467
そうでつね(プ
469というか:04/05/23 15:25 ID:Tab+n9q4
>>467
上越は越後湯沢以北はしょぼいので駄目駄目。
470名無し野電車区:04/05/23 15:29 ID:Tab+n9q4
>>466
切るね。

上越は228km(高崎〜新潟)で3万人弱。
北陸は600km(高崎〜大阪)で10万人。
471ちなみに:04/05/23 15:33 ID:Tab+n9q4
東北は566km(宇都宮〜新青森)で11〜12万人くらいかな。
472名無し野電車区:04/05/23 15:43 ID:CdSahRCJ
>>470
> 上越は228km(高崎〜新潟)で3万人弱。

これは高崎〜越後湯沢間の断面輸送量でしょ。
高崎〜新潟間で見たら3万人超えてると思う。
新潟県内だけを利用する人もそれなりに居るから。
まあ北陸新幹線開業後に切ってしまうかもしれないけど。
473名無し野電車区:04/05/23 16:38 ID:N/wHIwt3
>>469
北陸は上越市以西がしょぼいので駄目駄目。
474名無し野電車区:04/05/23 17:08 ID:912o1fOB
的外れな鸚鵡返し乙
475名無し野電車区:04/05/23 18:15 ID:fR0q2us5
高崎−新潟と現在の高崎−長野の輸送密度はどれぐらいなんだろう?
あと、新潟駅と長野駅の乗降客数がわかれば、比較しやすいんじゃない?
476名無し野電車区:04/05/23 21:12 ID:ap+53n90
まだやってたのか。
477名無し野電車区:04/05/23 22:29 ID:CdSahRCJ
どこまでもやった方がいい
478名無し野電車区:04/05/24 00:58 ID:LRolqKD2
479名無し野電車区:04/05/24 00:59 ID:LRolqKD2
講演会「しなの鉄道の改革と手法」
講師:杉野正(しなの鉄道社長) 
日時:2004年5月30日(日)12時40分〜15時 
場所:上田市文化会館ホール 参加費:無料 
主催:女性議員をふやすネットワーク「しなの」 
連絡先:樽川通子(会長) 
0266-27-7140 後援:上田市
480ウホッ:04/05/24 01:53 ID:HLY0AV7R
>>479
すごく……うさんくさいです……
481名無し野電車区:04/05/24 02:11 ID:1DKYjlWA
>>480
第108回全国経営者セミナー 出講講師名
第71代内閣総理大臣  中曽根康弘氏
オリンパス 社長 菊川 剛氏
マルカイコーポレーションUSA 社長 松 秀二郎氏
イデシギョー 会長 井出純一氏
シェイプアップハウス 社長 下村朱美氏
しなの鉄道 社長 杉野 正氏
加賀電子 社長 塚本 勲氏
ブックオフコーポレーション 社長 坂本 孝氏
東新住建 社長 深川堅治氏
未来グループ 創業者 山田昭男氏
ハーレーダビッドソンジャパン 代表取締役 奥井俊史氏
創建ホームズ 社長 丸本吉紀氏
星野リゾート 社長 星野佳路氏
オプト 社長兼CEO 針嶺 登氏
力の源カンパニー 社長 河原成美氏
スター・マイカ 社長 水永政志氏
メリーチョコレートカムパニー 社長 原 邦夫氏
アルビレックス新潟 社長 池田 弘氏
キャスト 代表弁護士 村尾龍雄氏
日本プライベートバンキングコンサルタンツ 社長 磯辺裕樹氏
日本旅行 課長 平田進也氏
国際ビジネスブレイン 社長 新 将命氏
横浜市長 中田 宏氏
UFJ総合研究所  主席研究員 森永卓郎氏
経営コンサルタント 後藤昌幸氏
中国株アナリスト 王 紅氏
コミュニケーションシステム研究所 所長 平林千春氏
エイジング・スペシャリスト 朝倉匠子氏
経済評論家 日下公人氏
482名無し野電車区:04/05/24 02:18 ID:1DKYjlWA
>>481
3日間話を聞いて25万円なり…。
483名無し野電車区:04/05/24 02:33 ID:HLY0AV7R
> 主催:女性議員をふやすネットワーク「しなの」 

↑これが一番胡散臭い
484名無し野電車区:04/05/24 02:36 ID:1DKYjlWA
>>某スレ73
>今凍結すれば70%以上の金が戻ってくるって事だ。

今年度予算で長野富山の進捗が30%、石動金沢の進捗が76%。
さて、どうやって70%以上の金が戻ってくるのかな(w
www.pref.nagano.jp/doboku/kousoku/sinkan/sinkakense36.htm

>>某スレ74
>間違ったことを確実に指摘されると、だんまりを決め込み、忘れるのをまつ。

3セク赤字260億とか新潟日報の捏造記事とか赤字額1兆2,450億円とか(w。
485名無し野電車区:04/05/24 02:55 ID:HLY0AV7R
>>484
隔離スレのゴミカキコなんか無視しとけ
486名無し野電車区:04/05/24 11:14 ID:/+LxBn/X
>>475
> 高崎−新潟と現在の高崎−長野の輸送密度はどれぐらいなんだろう?

輸送人員も輸送密度も、前者からほくほく線乗り換えの0.6万人を除けば両者同じようなものだYO。

487名無し野電車区:04/05/24 11:24 ID:mkIt4zIG
軽井沢が何気に需要が大きい。
488名無し野電車区:04/05/24 17:42 ID:6jMe+tE2
長野は約19000人/日、上越(高崎〜新潟間)は約27000人/日。
ちなみに、ほくほく線内の「はくたか」利用客(6600人/日)がすべて高崎以南までの直通客として、
北陸新幹線延長後は全て北陸新幹線経由にシフトしたと仮定した場合の高崎以北の輸送密度は
約24000人/日。
また、福井延長後の高崎〜福井間の輸送密度は25500人/日。
489名無し野電車区:04/05/24 17:49 ID:IEe+agTt
探してもソースは見つからなかったけど、
長野〜軽井沢は輸送密度が約1.7万人ぐらいと聞いた気がする。

軽井沢で段差があるみたい。
490名無し野電車区:04/05/24 17:56 ID:6jMe+tE2
>>489
まあ、長野全線(117.4km)で約19000人/日、高崎〜軽井沢間(41.8km)が23600人/日だから、
{(19000×117.4)-(23600×41.8)}/(117.4-41.8)≒16457
くらいだな。
491名無し野電車区:04/05/24 18:41 ID:HLY0AV7R
>>488
> また、福井延長後の高崎〜福井間の輸送密度は25500人/日。

ふむ。
ちょっと調べてみると、全線開業時の高崎〜大阪間の輸送密度は33000人/日になるようだ。
492名無し野電車区:04/05/24 19:32 ID:l9a9d4YM
JR東日本&西日本 主要駅別乗車人員 2002年度 一日平均(単位:人)

東京駅 374,922 東北、上越、長野、秋田、山形
大宮駅 228,247 東北、上越、長野、秋田、山形
上野駅 186,147 東北、上越、長野、秋田、山形
仙台駅  76,309 東北、        秋田
新潟駅  37,407     上越
宇都宮  35,136 東北、        秋田、山形
高崎駅  27,784     上越、長野
長野駅  22,750         長野
盛岡駅  19,241 東北、        秋田
福島駅  15,868 東北、        秋田、山形
秋田駅  13,208             秋田
山形駅  11,306                 山形

金沢駅  21,624
富山駅  データ無し(ランク外)
福井駅  データ無し(ランク外)

http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/p82_83.pdf
http://www.westjr.co.jp/company/data2003/railway/service/ekibetsujinin.html
493名無し野電車区:04/05/24 19:56 ID:6jMe+tE2
>>492
富山駅は
http://www.pref.toyama.jp/sections/1015/lib/almanac/_10/_dat/nenkan_dat148.xls
によると17990人/日、
福井駅は
http://www.pref.shiga.jp/c/kanjyosen/rac.html
によると10500人/日。
494名無し野電車区:04/05/24 19:57 ID:jUuIJmoh
>>491
距離600kmでその水準ならかなりでかいな。
495名無し野電車区:04/05/24 20:03 ID:wrPuybtM
高岡駅は8671人か。
新幹線未開業の段階でこのレベルなら十分だよなあ。
輸送密度の予測と併せて考えると、需要については全く問題ないみたいだ。
496名無し野電車区:04/05/24 20:12 ID:mkIt4zIG
ヤブヘビだったようだな、どうやら
497名無し野電車区:04/05/24 20:17 ID:wrPuybtM
そうだな。
498名無し野電車区:04/05/24 21:01 ID:mpT6o6Dk
ビジネス板で見かけたんだけど、新大阪駅付近の阪急の土地を、JR西日本が買ったって本当?
ここに北陸新幹線用のホームを増設するとか何とか。
499それどころか:04/05/24 21:07 ID:xofDzvdM
東海道新幹線スレじゃ、北陸新幹線が米原ルートになる前提で話が進んでるよ?
妄想ダイヤまで連発される始末。


そういえば明確な倒壊のコメントってこれまで無いよね。
拒否するとも受け入れるとも答えてないはず>米原から乗り入れ
500名無し野電車区:04/05/24 21:26 ID:KpPl5Nog
>>498
むしろ山陽&九州用といったところか。真偽のほどは分からんね。
もちろん北陸にも使えるが、様々な問題があって大阪開業が不透明だから。
501名無し野電車区:04/05/24 21:27 ID:KpPl5Nog
とりあえず、ルートも決まっている敦賀駅までの整備を進めればよい、北陸は。
ここまでは特に障害もない。
んで当分の間、同一ホーム乗り換えかフリゲで大阪と名古屋へ向かう。

「様々な問題」が解決したら米原ルートでも湖西ルートでもいいから伸ばせばよし。
502名無し野電車区:04/05/24 22:12 ID:5AZCESRD
> そういえば明確な倒壊のコメントってこれまで無いよね。
> 拒否するとも受け入れるとも答えてないはず>米原から乗り入れ
確かに正式なコメントはないけど、それは、まだ正式な要請がないからだよ。
ただ、コメントとしては、”現状の東海道新幹線でも既に飽和している”みたい
なことをブツブツ言っている感じだから、米原からの乗り入れは、イヤみたい。
503本日の報道:04/05/24 22:18 ID:bXStrVNo

北陸新幹線 福井―敦賀間、見直し条項に 森喜朗氏、与党見直し案で見解
http://www.hokkoku.co.jp/_today/E20040524002.htm

「南越までが最大の焦点」 北陸新幹線で森前首相  (●5月24日午後5時45分)
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=6362

>>502
嫌よ嫌よも好きのうちじゃよ?

[馬鹿は勝手なことを言った]
504名無し野電車区:04/05/24 22:21 ID:5AZCESRD
>>493
データサンクス。
93年データだから、すこし古いかも今はその80%ぐらいかも
(下記から単に推測だけど )
ttp://www.pref.toyama.jp/sections/1717/bijyon-1-4.pdf



505名無し野電車区:04/05/24 22:24 ID:bXStrVNo
>>504
> 93年データだから、すこし古いかも今はその80%ぐらいかも

しっかり平成14年のデータと書いてあるが、、、?
506名無し野電車区:04/05/25 00:23 ID:CUDmbQsw
>>503
森は適当なこといっているよな。
まあFGTはいいとして、ミニ対応は無駄もいいところだろう。
ただ線形的には福井以南北陸トンネルまでこそ改良してもらい所だな。
北陸トンネルを出てから鯖江を過ぎるまでがのろいからな。
507名無し野電車区:04/05/25 00:40 ID:ldpX2FzF
分かって言ってんのか(マスコミ対策)、それとも本気なのか、判断しかねるな!
508名無し野電車区:04/05/25 04:48 ID:75JLvRQE
>>503
はっ!閣下!!
509名無し野電車区:04/05/25 08:30 ID:mmlpdS3k
上越駅はやめた方がいい。絶対。
上越に行きたくて上越新幹線に乗る奴多発の予感。
新高田にでもすれば?脇野田は無名すぎるし。
510名無し野電車区:04/05/25 10:02 ID:ldpX2FzF
>>509
何を言っている。
上越新幹線を改称すればいいんだよ!

えっと、新潟新幹線にでもしておけ。または角栄新幹線。
511名無し野電車区:04/05/25 11:14 ID:R2ujUUqG

新幹線陳情 初の財源見通し 福井駅などに300億円

 整備新幹線スキーム(基本計画)見直しが大詰めを迎える局面で二十四日、西川知事をはじめ北陸三県の陳情で、
本県への延伸に関し、福井駅整備などに約三百億円との財源見通しが初めて示された。自民党整備新幹線建設促進
特別委の小里貞利委員長は、本県が求める”線”としての整備に配慮し、駅部からのレール敷設の可能性も示唆。
六月前半にも下される党方針では、駅舎を軸にどこまで延伸できるかの攻防が濃厚となってきた。

http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=6368
512名無し野電車区:04/05/25 11:16 ID:oY3ktjRl
延長1キロくらいの駅建造物ができるかもしれないってこと!?
513名無し野電車区:04/05/25 11:25 ID:R2ujUUqG
>>512
そうかもね。
それが北側(金沢側)になるのか、南側(南越側)になるのか、均等に伸びるのか、まだ不明だけど。
514名無し野電車区:04/05/25 11:32 ID:oY3ktjRl
開業するまではその部分は自治体の持ち物なのかな?
開業するまでずっと、あるいはしないまま1キロ分の固定資産税をJRが払い続けるってことは・・・w
515名無し野電車区:04/05/25 11:35 ID:R2ujUUqG
>>514
鉄建公団(名前変わったけど)の持ち物になるかと。
えちぜん鉄道の高架としても使うので、早めの整備に意味がないわけでもない。
516北日本新聞:04/05/25 11:38 ID:R2ujUUqG

「富山・金沢を同時開業」 北陸新幹線で森前首相 (2004/05/25)

 自民党北陸新幹線建設促進議員連盟会長の森喜朗前首相は二十四日、都内のホテルで開
かれた北陸新幹線建設促進大会で、六月前半までに自民党の建設計画見直し案をまとめる
意向を表明した。北陸は金沢(松任車両基地)までの整備を最優先とし、焦点となってい
る福井県内の扱いについては、福井駅を新幹線本予算で整備する方向で検討する考えを示
した。

 森前首相は「富山まで完成しても新幹線は走れない。車両基地のある松任までどうして
も完成させなければならない」と述べ、富山−松任車両基地の十七年度新規着工と富山・
金沢の同時開業を強調。七月の参院選をにらみ「責任を持って、六月早々には党の見直し
案をまとめる」と意欲をみせた。

 北陸は一貫して「南越までの一括認可」を主張しており、森前首相は「南越までどう踏
み込むかが最大の焦点」と指摘。約三百億円かかるとされる福井駅整備は、整備新幹線建
設推進高度化事業ではなく、新幹線本体の建設費を充てる方向で検討するとした。

 自民党整備新幹線建設促進議員連盟事務局長の野沢太三法相も同大会で「七月には概算
要求が始まり(建設計画)見直しは六月をおいて、ほかにはない」との認識を示した。

http://www.kitanippon.co.jp/cgi-bin/news.cgi?id=A300#0003
※後でバックナンバー(http://www.kitanippon.co.jp/pub/calendar.htm)に入る。
517名無し野電車区:04/05/25 12:30 ID:rJJ5+HoW
裏日本の民に新幹線は勿体ないよ
518名無し野電車区:04/05/25 16:22 ID:4pYptRND
北陸と東北を結ぶ、羽越新幹線キボンヌ。
519名無し野電車区:04/05/25 18:15 ID:ViNUkMU3
むしろ奥羽新幹線を
520名無し野電車区:04/05/25 19:36 ID:yUCVb52B
希望
 名古屋ー長野 の新幹線
 長野ー新潟 の新幹線
 新潟ー山形 の新幹線
 直江津ー佐渡ー新潟 の新幹線(地下トンネル)
521名無し野電車区:04/05/25 19:45 ID:4pYptRND
>>516
>約三百億円かかるとされる福井駅整備は、整備新幹線建
>設推進高度化事業ではなく、新幹線本体の建設費を充てる方向で検討するとした

これって、新幹線の総予算に悪影響はないのかな?
メンツのために本体予算を使って、設推進高度化事業費が余る(使えない)としたら、
マイナスになりはしないか?
わざわざ、本体予算から建設費を捻出する真意がわからん。

森は、また困ったちゃん、はじめたのか?
522名無し野電車区:04/05/25 21:22 ID:ldpX2FzF
さすがに森ちゃんは以前に敦賀までのフル規格整備と、米原ルートにも言及してるよ。
報道向けの発言だってばよ。
523名無し野電車区:04/05/25 21:29 ID:ViNUkMU3
↑米原ルートって実際どうなの。実現可能なのか?
524名無し野電車区:04/05/25 22:08 ID:ldpX2FzF
>>523
全く分からないが、いわゆる「米原ルート」をめぐる主な動きをまとめてみると……


1999以前 浮上した米原ルートに対して福井県が反発。
1999/09 与党が敦賀以南について、フリーゲージか米原ルートも含めて検討する案を決定。
1999/11 滋賀県が米原ルートと湖西線改良に反対。
2002/06 与党の促進委員長「米原ルートが適当」と示唆。
2002/11 北陸線敦賀駅までの直流化が決定し、費用負担について合意。
2003/10 東海道新幹線品川駅開業。
2004/03 JR西日本社長「私案だが米原ルートが良いのではないか」とコメント。


なお、この米原ルートについてJR東海と葛西会長(元社長)は、明確かつ公式なコメントを一切発表していない。
噂だけが一人歩きしている。

525名無し野電車区:04/05/25 22:37 ID:th9rvSpT
>>524
>2004/03 JR西日本社長「私案だが米原ルートが良いのではないか」とコメント。
>米原ルートについてJR東海と葛西会長(元社長)は、明確かつ公式なコメントを一切発表していない。

倒壊・酉の冷戦、今度は北陸へ飛び火のヨカーン!

余談ではあるが、先頃念願叶って子供たちとの帰郷を果たした地村さん一家、都内
ホテル(貸切バス)→羽田空港(航空機)→小松空港(貸切バス、長っ!)→小浜市の
自宅というルートをとったが、もし北陸新幹線があったならもっと楽に帰れたろうにと
思ってしまった。
526ちなみに:04/05/25 22:47 ID:JHeOCXlg
>>525
地村の爺さんは東京へ行く場合、小浜線で敦賀まで行って、そこから特急(しらさぎ加越)で米原へ、そして新幹線に乗り継いでいた。
何度も何度もテレビで放映されてたので間違いない。
527名無し野電車区:04/05/25 22:57 ID:CUDmbQsw
>>525
こういうルート・手法を採るのはマスコミを含めて他者からガードしやすい
からだろう。新幹線ではさすがにうっとうしいだろうから。
政治家等が航空機を利用する時は特別室にいて搭乗者の最後にスッと
入ってきて座るよな。
528名無し野電車区:04/05/25 23:35 ID:7qSmfnA8

リニアが出来るなら倒壊も喜んで米原ルートを受け入れる。
529名無し野電車区:04/05/26 00:06 ID:TWXGo2Ra
小浜は伊丹の方が近いのではと思っていたがそうでもないのか
530名無し野電車区:04/05/26 00:08 ID:RRGbI45I
>>524
> 2004/03 JR西日本社長「私案だが米原ルートが良いのではないか」とコメント。

社長がこんな台詞を吐けるつーことは、倒壊と話がついているのか? もしかして。
531名無し野電車区:04/05/26 00:22 ID:+to/dCoX
素朴な疑問だが、JR西は金沢開業はともかく、福井開業は賛成してるの?
福井開業しても大阪ー金沢(富山?)の特急は廃止できないだろう。激しく
二重投資になるのでは。
早期の大阪開業の目途が無い限り、JR西は福井開業をやりたくないの
では?
532名無し野電車区:04/05/26 00:35 ID:fUiYE1jt
>>531
JR西は、

富山開業より金沢開業を、
金沢開業より福井開業を、
福井開業より敦賀開業を、

いやいや、むしろ全線開業を望んでいる。
そういう公式見解も何度も出してる。これは有名だよ。

このソースのひとつを紹介。

金沢までの暫定開業を容認 北陸新幹線でJR西日本
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20040204001.htm
533名無し野電車区:04/05/26 00:43 ID:Yi83ypgJ
>>531
532にあるように別に反対していないよ。むしろ金沢暫定開業なら福井以南までの
延伸時期を明示せよと要望している。まあ福井迄伸びれば小松は壊滅的、さらに
関西方面の客も利用させることを考えているからね。
それに新幹線のリース料は受益の範囲内。もし在来を維持して儲けが減るようなら
その分リース料は減額されるからそれほど痛いということはない。
でもまあ多分確実に在来切り離し、福井で乗り換えだろうけど。
その点で福井にとっては今回延伸の担保を取る事が重要ともいえるな。乗り換えの
不便さを存在させることで延伸せよという声を途絶えさせないという意味で。まあそれ
でも長期的に見れば北陸のメリットになるだろう。金沢新幹線で留まるよりは広がりが
期待できるのだから。
534名無し野電車区:04/05/26 00:53 ID:+to/dCoX
>>532
なるほど。社長は福井開業すれば関西ー北陸の利用客が見込めると
言っているね。同時に金沢開業では受益が少ないとも。
となると、大阪ー北陸の在来特急はどうするつもりなんだろうね。
福井で切るつもりなんだろうか。それって不便じゃない?
535名無し野電車区:04/05/26 00:59 ID:+to/dCoX
>>533
JR西は福井乗り換えを考えているのか。そして利用者は大阪延伸の人質?
たまったものじゃないね。
大阪延伸の戦略としては理解できなくもないが、釈然としないものが残るね。
536名無し野電車区:04/05/26 01:21 ID:++8bDND1
むしろ西は当初は長野-大阪の一括開業を
主張していたわけだが
537名無し野電車区:04/05/26 04:03 ID:CSkMM7LP
福井−敦賀間は

ミニ新幹線かFGにするって誰か言ってたよ。
538名無し野電車区:04/05/26 08:45 ID:+7jEHUPO
早く路線位置決めろ>>福井県
みんなが迷惑する。
539名無し野電車区:04/05/26 11:21 ID:MZcG1VSH
>>538
> 早く路線位置決めろ>>福井県

福井県「若狭ルートで決まっていますが何か?」


でも京都駅を考慮していないんだよな。
現地では亀岡市だけはやる気だが。
540名無し野電車区:04/05/26 11:24 ID:afP1PUcM
>>539
測量すらしていないが?
541名無し野電車区:04/05/26 11:26 ID:MZcG1VSH
>>540
福井県「でも若狭ルートなんですよ! はいはい、この話は終わり。とりあえず南越までの整備に全力を傾けます」


という立場。まあ察してやってくれ。

542名無し野電車区:04/05/26 12:40 ID:QKHXN5m+
なんだかな
543名無し野電車区:04/05/26 13:15 ID:5sNEzlsD
>>539
>現地では亀岡市だけはやる気だが。

亀岡駅近くにデカイ立看板があったな
(京都駅へのアプローチとなるであろう)山陰線の複線化工事は始まったのか?
544名無し野電車区:04/05/26 13:28 ID:5xwmOd2o
>>541
小浜近辺は湖西線の在来短絡線の方が期待が高そうだが。
545名無し野電車区:04/05/26 13:43 ID:afP1PUcM
要するに福井県の指導力のなさがといえる状況だが・・・
546名無し野電車区:04/05/26 14:10 ID:Mbo9q4IS
もう琵琶湖を縦断しちゃえよ、マンドクセ
547名無し野電車区:04/05/26 14:13 ID:/bR37JBe
北陸の人の流動考慮すると、関西の他に中京との交流も盛ん。
大阪へのサンダーバード以外に名古屋へのしらさぎも結構人が乗っている。
米原ルートなら、両方の客を捌ける。

ただ、米原駅って構造自体他の東海道新幹線駅と異なり特異な構造。
上下線挟んで非対称に出来ている。他の駅は東京・新大阪・米原除いてシンメトリー。
上りは3線1面(通過線+島型ホーム)に対し下りは2線1面(通過線+停留所ホーム)で待避線が無い。
米原ルートを仮に作ったとしても、北陸発大阪行きの列車を捌くのに問題あり。
548名無し野電車区:04/05/26 14:23 ID:/bR37JBe
米原駅上りホームを方向別に「北陸行き」「東海道行き」に工事するのは簡単だが、
下りホームを「北陸側から」「東海道側から」に分けるのは結構難しい。
何しろスペースの下は在来線の東海道上り線。結構費用かかる。
滋賀県が渋る。
549名無し野電車区:04/05/26 14:54 ID:J9qsXGPV
駅ホームを島式2面3線+外側通過線に改造できれば、名古屋方面から北陸方面直通もやりやすくなり、
名古屋方面→北陸方面と北陸方面→新大阪方面の列車が同一ホームで接続(上りは逆)できれば、
名古屋〜新大阪間の「こだま」も削減できそうだが。
ただ、品川と違って米原じゃ減速して工事って訳にはいかないだろうからなぁ…
550名無し野電車区:04/05/26 16:09 ID:PlfLC8GA
北陸人は計画性が皆無だな。
551名無し野電車区:04/05/26 16:22 ID:rzKFLTrh
若狭でも米原でも何でも良いから
早くルートを決めろよ
552名無し野電車区:04/05/26 18:23 ID:MZcG1VSH
福井県「だから若狭(ry」
553名無し野電車区:04/05/26 18:31 ID:afP1PUcM
早く決めないと予算が途中で打ち切られるだろう。
計画達成のためにもちゃんとルート決定しろ。
福井県知事さぼりすぎ。
554名無し野電車区:04/05/26 19:52 ID:A2q6jwZJ
勝手な推測

富山
新高岡
金沢
小松
福井
敦賀
京都
(新しい線路)
新大阪
555名無し野電車区:04/05/26 21:57 ID:47Lv9ySs
整備新幹線でルートが決まってないのは、
北陸新幹線、新大阪−敦賀間だけなんだよね。
556名無し野電車区:04/05/26 22:46 ID:kENCqhum
しかし、ルートが決まっていない現状でのJR西の本音は、金沢で止まってくれだろ。
福井乗り換え強要が固定されれば、福井以東の本来関西に足を向けるはずだった人が関東に流れ、
本社のある大阪の地盤沈下は止まらなくなることぐらいわかっているだろう。
乗り換えが発生するマイナス面は嫌と言うほどわかっていると思うし、福井の顔色を見て延ばせば延ばすほどいいと言っているだけだと思う。
557名無し野電車区:04/05/26 22:59 ID:fUiYE1jt

ご想像にお任せします

  by しЯ酉日本
558名無し野電車区:04/05/26 23:25 ID:i3fjyzIm
個人的意見とはいえ、JR西社長が米原ルートに前向きな発言をしたことは大きい。
福井はともかく滋賀が反発しそうだが、この手の話ってイニシアティブはJR側にあることが多いんだよなあ。

びわこ栗東駅でも直流化でもいいように踊らされてる滋賀、、、、、
559名無し野電車区:04/05/26 23:54 ID:WMW/A9ob
取り敢えず敦賀迄造って、フリゲを大阪と名古屋に走らせる様です。
リニアの完成迄それで充分でしょう。
560米原ルートを想定:04/05/26 23:56 ID:NximAhxK

想定所要時間と距離

    最速達 速達 各駅
東_京 0:00 0:00 0:00 0.0
上_野 |  |  |  3.6
大_宮 0:23 0:23 0:23 31.3
高_崎 |  |  |  108.6
長_野 1:23 1:23 1:23 226.0
飯_山 |  |  |  255.9
上_越 |  |  1:42 285.4
糸魚川 |  |  1:54 322.4
新黒部 |  |  2:06 361.7
富_山 2:04 2:04 2:17 395.5
新高岡 |  |  2:26 415.0
金_沢 2:21 2:21 2:38 455.0
小_松 |  2:32 -:-- 482.0
加賀温 |  2:39 -:-- 495.0
芦原温 |  2:46 -:-- 510.0
福_井 2:41 2:53 -:-- 525.0
南_越 |  3:02 -:-- 545.0
敦_賀 |  3:12 -:-- 570.0
米_原 3:13 -:-- -:-- 615.0
京_都 3:34 -:-- -:-- 683.0
新大阪 3:49 -:-- -:-- 721.1

営業最高速度260〜320km/h(北陸長野線内)、富山〜米原間の距離は推定。
561米原ルートを想定:04/05/27 00:00 ID:DY9Rq9mj

長野→京都  2時間11分
富山→京都  1時間30分
金沢→京都  1時間13分
福井→京都  0時間53分

長野→新大阪 2時間26分
富山→新大阪 1時間45分
金沢→新大阪 1時間28分
福井→新大阪 1時間08分

562名無し野電車区:04/05/27 01:20 ID:cjcTiKxc
長野からは名古屋より大阪の方が近くなるのか
563名無し野電車区:04/05/27 03:36 ID:FBEi0qXF
この列車は岡山発こだま東京・富山行きでございます。
前8両は米原から富山行き、後ろ8両は東京行きとなります。
東京行きの列車は浜松で前に8両を増結します。
 
        こんなんで良い?
  ∧_∧
 ( ´∀`)
〜| つ[|lll])
  ∪ ∪
564名無し野電車区:04/05/27 09:29 ID:phq/e4GQ
モナーとギコの合成が気に食わない
565名無し野電車区:04/05/27 12:58 ID:n+gvYjaA
>>562
> 長野からは名古屋より大阪の方が近くなるのか

本当だね。

ただ、米原ルートはそのまま名古屋に直通できる利点もある。
東海道新幹線のダイヤから予想すると、岐阜羽島に停車したとしても長野→名古屋を2時間20分で走破できそうだ。
ワイドビューしなのだと2時間50分〜3時間程度。
まあ、かなり遠回りになるので運賃がかさむけどね。
566名無し野電車区:04/05/27 19:04 ID:FKKqJ7W5
北陸はもともと西日本の影響が強いしJRも西。電気系統も西日本。
交流人口も大阪〜京都〜北陸と もともと東京より潜在性がある。

大阪側から作っていけばよかったんだよ。
567名無し野電車区:04/05/27 20:14 ID:n+gvYjaA
>>566
時短効果と利便性向上が大きいので東京側から整備したんだよ。

現在まで小松空港と富山空港によって鉄道と補完し合ってきた。
ジェット化はそれぞれ1973年と1983年。開港はもっと古い。
568名無し野電車区:04/05/27 22:20 ID:DY9Rq9mj
>>567
空港ってそんなに昔からあるのか。
意外。
569名無し野電車区:04/05/27 23:20 ID:2mSn4uYD
小松は戦時中に海軍航空基地として建設されたんだよね。

空自側の誘導路にその名残が今もある。
570名無し野電車区:04/05/28 00:15 ID:Ln3SGcUc
>>565
米原ルートで名古屋〜長野に新幹線で2時間20分くらいになるとしなのの立場はどうなるの?
長野〜松本は廃止?
571名無し野電車区:04/05/28 00:34 ID:07mdgdwL
age
572名無し野電車区:04/05/28 00:40 ID:hTLU5tAr
富山空港も小松空港も、実は発着枠が限界に近い。
周辺住民と自衛隊に相談しながら便数を決めているから。
そのあおりで、JALが3枠欲しいと言ったのに、富山県が2枠しか譲らなかったり。
個人的に上海便なんてどうでもいいんだけどね。
573名無し野電車区:04/05/28 00:42 ID:hTLU5tAr
>>570
料金で有利なので残ると思う。
さすがに大阪行きは無くなるんじゃないかと。
574確か:04/05/28 00:54 ID:ECSbYwVc
富山は15往復が限界のハズ。
そのうち8往復を羽田便が使っている。
計画では9往復だったが、上海便のために1往復削った。
575名無し野電車区:04/05/28 00:56 ID:Gos8Qe08
>>572
そりゃ羽田便があっての話だろ
576名無し野電車区:04/05/28 01:03 ID:/9b0b6FR
>>572
> 個人的に上海便なんてどうでもいいんだけどね。

北陸の産業構造の特性上、経済界に上海便を望む声が多いのも確か。小松と富山とで争奪戦になっている。
中沖知事が羽田便の3往復を2往復に削減し、わざわざ地元住民にお願いして発着枠を増やした富山だが、
これで誘致できなかったら何なのかと。

(黙っていても8年以内には8往復空くんだけどね)
577ちょっと修正してみた:04/05/28 01:19 ID:6KDD1a++

想定所要時間と距離

    最速達 速達 各駅
東_京 0:00 0:00 0:00 0.0
上_野 |  |  |  3.6
大_宮 0:23 0:23 0:23 31.3
高_崎 |  |  |  108.6
長_野 1:23 1:23 1:23 226.0
飯_山 |  |  |  255.9
上_越 |  |  1:42 285.4
糸魚川 |  |  1:54 322.4
新黒部 |  |  2:06 361.7
富_山 2:04 2:04 2:17 395.5
新高岡 |  |  2:26 415.0
金_沢 2:21 2:21 2:38 455.0
小_松 |  2:32 -:-- 482.0
加賀温 |  2:39 -:-- 495.0
芦原温 |  2:46 -:-- 510.0
福_井 2:41 2:53 -:-- 525.0
南_越 |  3:02 -:-- 545.0
敦_賀 |  3:12 -:-- 570.0
米_原 3:06 -:-- -:-- 615.0
京_都 3:27 -:-- -:-- 683.0
新大阪 3:42 -:-- -:-- 721.1

営業最高速度260〜320km/h(北陸長野線内)、富山〜米原間の距離は推定。
578ちょっと修正してみた:04/05/28 01:20 ID:6KDD1a++

長野→京都  2時間04分
富山→京都  1時間23分
金沢→京都  1時間06分
福井→京都  0時間46分

長野→新大阪 2時間19分
富山→新大阪 1時間38分
金沢→新大阪 1時間21分
福井→新大阪 1時間01分
579名無し野電車区:04/05/28 02:02 ID:E2LAC/qp
まだまだスピードアップの余地があると思う。

ただ、米原を経由しても意外に早いな。
580名無し野電車区:04/05/28 03:01 ID:NAvs3o1z
全通すると北陸〜大阪は日帰り圏でコンサートなどのアーバンライフが手軽に楽しめ
(関西三大都市だと東京に劣らないでしょ正直)
東京などはやっぱり宿泊してマスコミの騒ぐ流行のスポットなんかに行くときだけで十分かな。
581名無し野電車区:04/05/28 04:46 ID:baPzCJ20
確か、小浜経由の新大阪駅は、地下で直交する構想だとか?
米原経由は、山陽新幹線と直通出来るメリットもあるんだよね。
582名無し野電車区:04/05/28 05:24 ID:oeMRUs3h
>>581
>米原経由は、山陽新幹線と直通出来るメリットもあるんだよね。

米原〜新大阪間で線路を共用することになる倒壊が、北陸新幹線用の寒冷地向け装備が
付いた車両の乗り入れに対して厳しい要求(軽量化など)をつきつけそうな予感。
酉も米原ルートを要求するなら、それに対応する車両の研究を早目に始めておいた
方が良いだろう。
583名無し野電車区:04/05/28 08:26 ID:xRiUSNiu
>>581
直通してどうすんの?
584名無し野電車区:04/05/28 08:51 ID:Uc9tLuzm
>>581
毎年冬になると関ヶ原付近での雪害による遅れが頻発している東海道新幹線と、
雪には比較的強いであろう北陸新幹線を抱き合わせにしようものなら、
東海道新幹線のダイヤの乱れが北陸新幹線に及び、さらに東北・上越新幹線にも
波及する危険性もある。
585名無し野電車区:04/05/28 11:10 ID:Cx0+W1MP
>>583
まあ、北陸3県〜山陽沿線で1000人/日程度の直通客はいるけど、
・新大阪での山陽線内列車折り返しの制約が北陸方面直通で緩和できる
・北陸新幹線車両の重検・全検が博総で行えるで合理化できる
が主なメリットだと思う。
586名無し野電車区:04/05/28 11:39 ID:Ci+re15w

富山駅在来線の移設、今夏締結 鉄道・運輸機構とJR 北陸新幹線開業前倒しに対応

 鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)北陸新幹線第二建設局とJR西日本は二十七日までに、
富山駅の新幹線乗り入れに伴う在来線の移設協定の協議に入った。新規着工区間などで政府・与党が六月
までに結論をまとめる方向で協議を進める中、富山駅には在来線の高架化やJRと富山地鉄の相互乗り入れ
という事情も加わり、同機構は今年夏までの締結を目指してJR側と詰めの調整を急ぐ。(以下略)

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20040528001.htm

いよいよ尻に火がついたようです。
587名無し野電車区:04/05/28 11:40 ID:vMfDCZRu
>>582
その通りですね、
ですから倒壊はリニアが出来る迄、米原ルートは拒むと思います。
逆にリニアが出来れば収入が増えるので引き受けるでしょう。

まあ、敦賀以西はリニアが出来るまでフリゲで様子見かな?
588名無し野電車区:04/05/28 11:40 ID:Ci+re15w
とりあえず>>586の記事全文を是非読んで頂きたい。
初耳の情報が結構あるよ。

589名無し野電車区:04/05/28 11:58 ID:qi7OYrkt
>>585>>587
もし米原ルートが実現した場合、東京のメトロ南北線・都営三田線目黒〜白金高輪の
ように、米原〜新大阪間は倒壊=第一種鉄道事業者(施設の保有と列車の運転)・
酉=第二種鉄道事業者(列車の運転のみ)という扱いになるのだろうか?
場合によっては列車の向きが逆になる場合も考えられ、東海道・北陸双方の列車が
走る区間では、乗客・現場係員も混乱する恐れがあり、こういった問題に関しても
酉・倒壊両社で十分な協議を重ねる必要があるだろう。
590名無し野電車区:04/05/28 12:24 ID:Ci+re15w
>>589
南北線・三田線は乗務員の交替無しにそのまま直通しているよね?(ワンマンATOなので運転士のみ)
でも米原では交替するかもしれない。これは上越駅でも同様。

> 乗客・現場係員も混乱する恐れがあり、

発着ホームを明確に分けてくると思う。
編成の長さも違ってくるだろうから尚更(東海道は16両、北陸は8〜12両くらい?)。
591名無し野電車区:04/05/28 12:50 ID:87jnhzJR
各駅停車型って1時間に何本走るのかな?
今の状態でも大宮以南は苦しいのに
富山まで開通したら速達型が増えて、近所の駅は2時間に1本とかになったり
大宮止まりだったりするのかな?
592名無し野電車区:04/05/28 12:56 ID:Ci+re15w
>>591
速達と各駅で1−1ダイヤと予想(ピーク時を除く)。他との兼ね合いでこれが限界かと。

いずれにしろ増発より増車(長編成化)の方向で行くと思う。
593名無し野電車区:04/05/28 13:18 ID:8oEm0iRq
>>590
>米原では交替するかもしれない。

ほとんど自社の儲けにならない列車のために、わざわざ倒壊が乗務員を用意するとは思えない。

>発着ホームを明確に分けてくると思う。
>編成の長さも違ってくるだろうから尚更(東海道は16両、北陸は8〜12両くらい?)。

米原での進入方向にもよるが、1号車の向きが逆ということにでもなれば、
極端なまでに異質な編成を嫌う倒壊だけに、ここでも一悶着起こる?
594名無し野電車区:04/05/28 13:19 ID:xRiUSNiu
>>589
そんな面倒なことする必要ないだろ。
西日本は米原以北のみ。
595名無し野電車区:04/05/28 13:25 ID:Ci+re15w
>>593
> ほとんど自社の儲けにならない列車のために、わざわざ倒壊が乗務員を用意するとは思えない。

西日本が二種扱いならそうだけど、米原を境界として双方が一種なら、新大阪〜米原は東海の儲けになるのでは。
つまり、乗務員を用意する価値がある。というか、用意する必要がある。

> 米原での進入方向にもよるが、1号車の向きが逆ということにでもなれば、

とりあえず大阪〜北陸の列車は逆向きにならないと思う。
名古屋〜北陸の列車は逆向きになりそうだね。
596補足:04/05/28 13:28 ID:Ci+re15w
>>595
> とりあえず大阪〜北陸の列車は逆向きにならないと思う。

大阪発の列車が北陸または長野止まりという前提ね。東京まで行かない。
でもこれだと今度は北陸で混乱するか……難しい。
597名無し野電車区:04/05/28 13:41 ID:uhB4rlId
> 高速列車(KTX)の「後ろ向き座席」に座った乗客が車酔い、
> めまい、軽い嘔吐などの症状を多く訴えている。

> フランスのTGVやドイツ、スペインなどヨーロッパの
> 高速列車に取り入れられている後ろ向き座席

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/04/04/20040404000022.html
598名無し野電車区:04/05/28 13:56 ID:Ci+re15w
>>597
いや、座席の方向じゃなくて、列車番号の方向の話なんだが……
KTXは固定シート。一方で新幹線を始め、ほとんどの特急は回転シート。

それにしても逆方向で気持ち悪くなるなんて初めて聞いた。
個人差があるのかなあ。

599名無し野電車区:04/05/28 14:12 ID:5+M2aOtH
>>594-595
米原〜新大阪が倒壊の持ち物であり続けるならば、>>585の新大阪折り返し列車
削減を狙った北陸〜山陽直通列車の運行に対し、倒壊は良い顔をしないだろう。
酉〜倒壊〜酉で乗務員交代を繰り返すのも面倒くさい印象。
600名無し野電車区:04/05/28 15:29 ID:+ozQS/lb
>>595
乗務員の新幹線免許は、1種類しか存在しませんが・・・
601名無し野電車区:04/05/28 15:42 ID:ENT4eLGw
話が噛み合ってないぞ
602名無し野電車区:04/05/28 18:10 ID:Ci+re15w
>>600
これは事業者の話であって……
603名無し野電車区:04/05/28 19:05 ID:eFlRpk2y
倒壊の路線を通過する酉の列車は、倒壊区間内においては、倒壊の指揮下に入る。
酉は、線路使用料を支払って、自社の乗務員のまま、直通するってのが、現実的じゃないか?
鴨はどうなの?
604名無し野電車区:04/05/28 19:19 ID:ENT4eLGw
鴨ってなんじゃい
605名無し野電車区:04/05/28 19:27 ID:Ci+re15w
>>603
確かに在来線ではそういうケースがある。
新幹線では今のところ無いが、これからも無いと断定できない。

交替が無ければ停車時間の削減にも繋がるな。1〜2分くらいだが。


あと、鴨…?
606名無し野電車区:04/05/28 19:45 ID:Nw4v0Uic
貨物
607名無し野電車区:04/05/28 19:54 ID:Ci+re15w
>>606
ああ、なるほど。

貨物は運転士自前だよ。それに一種の自社線だって持ってる。
608名無し野電車区:04/05/28 20:38 ID:+ozQS/lb
名鉄北アルプスや小田急あさぎり号は、運転手がそのままJR線内まで運転してましたが、
そんな知識もなくて1種や2種とか言って議論してるの??
609名無し野電車区:04/05/28 20:44 ID:ENT4eLGw
変なのが来たな
610名無し野電車区:04/05/28 20:44 ID:+ozQS/lb
名鉄北アルプスや小田急あさぎり号は、運転手がそのままJR線内まで運転してましたが、
そんな知識もなくて1種や2種とか言って議論してるの??
611名無し野電車区:04/05/28 20:58 ID:+ozQS/lb
名鉄北アルプスや小田急あさぎり号は、運転手がそのままJR線内まで運転してましたが、
そんな知識もなくて1種や2種とか言って議論してるの??
612名無し野電車区:04/05/28 21:05 ID:dYWvE6uM
>>608

   /二二ヽ
   ||・ω・||  <重いからって三重投稿するなよ
.  ノ/  / >   <重いからって三重投稿するなよ
  ノ ̄ゝ
613名無し野電車区:04/05/28 22:43 ID:ANvLXzbP
>>608
論点はそこじゃない。しかも>>589の時点で既出じゃん。
614名無し野電車区:04/05/28 22:49 ID:uo+eFNKR
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=pol&NWID=2004052801003972
来月2日に新幹線特別委 自民、整備計画案仕上げへ
 自民党は28日、整備新幹線建設促進特別委員会(小里貞利委員長)を6月2日午前に開くことを決めた。焦点の北陸新幹線を中心に議論し、今後の整備計画の見直し案を固める方針だ。
 これまでの議論では、小里委員長らを中心に、北陸は長野−金沢車両基地(石川県松任市)までを2010年度ごろ開業し、南越(福井県武生市)までの着工を金沢車両基地までの開業前後まで先送りする案が浮上している。
 しかし、外遊のため前回の特別委を欠席した森喜朗前首相(北陸新幹線建設促進議員連盟会長)は、南越までの建設がゼロ回答では「福井県が納得できない」と、参院選も絡め水面下で巻き返しを図っている。
 このため2日の会合でまとめる見直し案では、「新幹線の建設に備えて福井駅を先行整備」や「福井までの早期整備」など、なんらかの形で「福井」を盛り込む案が有力になってきた。
615名無し野電車区:04/05/28 22:55 ID:ANvLXzbP
>>613
新規着工となる富山〜石動間および金沢〜松任車両基地間を、既着工の長野〜富山間と同等に扱うことになったのかな?
(物理的に間に合うか微妙なので、実際の開業が1〜2年くらい遅れる可能性はあるだろうけど)


あとは福井の扱いだけか。


616名無し野電車区:04/05/28 23:08 ID:kJFZMSGv
あれ? 富山金沢同時開業って本当?って最初思ったけど、


「富山・金沢を同時開業」 北陸新幹線で森前首相 (2004/05/25)
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200405/25backno.html#seiji3

富山駅在来線の移設、今夏締結 鉄道・運輸機構とJR 北陸新幹線開業前倒しに対応
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20040528001.htm

>>614


こうして前日までの報道を眺めると「富山金沢同時」が複数の紙面で踊ってる。
富山駅の整備で苦戦する間に、新規着工区間を仕上げてしまおうという腹なのだろうか。
617名無し野電車区:04/05/28 23:10 ID:Kzaqu/op
進捗率の最新情報が昨日の交通新聞の特集に出ていました。

5月1日現在
長野−富山・・・建設費1兆400億円。予算ベースで32%、トンネル覆工率44.2%、用地取得率45.0%
飯山トンネルの完成は来年夏ごろの予定。

石動−金沢・・・建設費の記述は無かったが進捗率は予算ベースで78%、用地取得率は98.7%です。
618名無し野電車区:04/05/28 23:17 ID:KkSly+GH
富山駅の整備が2010年に間に合わないんじゃ?
今から取かって6年では無理なんじゃないかな。
それで2012〜2013年頃 長野−金沢 開業という案が。
619名無し野電車区:04/05/28 23:21 ID:kJFZMSGv
>>618
>>616にあるように、建設局も焦っているようだ。だから早めに取りかかろうと、JRとの協定締結を急ぐと。
また、富山市が先行して準備していたらしく、これで1年の短縮が可能になったらしい。
あとはもう突貫しかない。
620名無し野電車区:04/05/28 23:36 ID:cOavH157
>JRと富山地鉄の相互乗り入れという事情も加わり

単に同じ駅に乗り入れるって意味?
それとも、またサンダーバードが地鉄の線路を走るって意味?
621名無し野電車区:04/05/29 01:53 ID:puXctdTY
>>620
> それとも、またサンダーバードが地鉄の線路を走るって意味?

ありえない、、、

富山駅に相互に乗り入れという意味だろう
622名無し野電車区:04/05/29 02:02 ID:eW0j0L3I
でも渡り線を作りそうな予感

作らなくても作る余地を残しそう
623名無し野電車区:04/05/29 03:10 ID:XzLCqvb9
ほぼ決まったか。うんうん。
624名無し野電車区:04/05/29 03:23 ID:JCKHOJvm
新幹線いらんやろ。どー考えたって。
625名無し野電車区:04/05/29 03:54 ID:9UezsY0G
福井について。

えち鉄との兼ね合いから、駅と前後1kmくらいを先行整備する案でどうかと。
当分の間、えち鉄が使うことによって無駄にもならない。

折角北陸線を高架にしたのに、えち鉄が地上に残ってたら意味ないからね。
626名無し野電車区:04/05/29 04:06 ID:9UezsY0G
>>622
構造上、難しいかと。


  ↑北

===在来線====
===新幹線====
      富山地鉄==


高架橋の高さが3つとも同じなので、ぶつかってしまう。
627名無し野電車区:04/05/29 04:33 ID:hOv9xJgZ
>>548>>549>>590
13番線を北陸新幹線専用に改造すれば・・・
・・・そして福島ラプソディの再来アヒャヒャ
                        _______________________/_■■■■■■■
                      /┌──────────────────┐\     ダイヤ乱れで13番線に入れず
                    /  │13番線 从 从 从 从            │ \    信号待ちしてる上りサンしら
相方しらさぎが来なくて /    │12番線    イライラ イライラ             │  \
信号待ちをしている  /      └───□□□□□□□□□□□□───┘    \  超チンタラ入ってくる
下りサンダバ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄下りしらさぎの入線待ちで発車できないひかり ̄ ̄ ̄ \     下りしらさぎ
■■_____/_______________________________◆■_____
      \/                                                ガタガタ◆    
____/\_________□□□□□□□□□□□□□□□□___________ ◆■__
       ̄ ̄ \     ダイヤ乱れで先が詰まっていて通過線で止まってるのぞみ      / ガタガタ
至 新大阪    \_____________________________/  
                        ┌──────────────────┐
                        │11番線   _| ̄|○ ←新大阪に行くのに |
                        │                  ホームを間違えた人 |
628名無し野電車区:04/05/29 05:17 ID:SnbHX6/N
>>627
福島を、よくもまあ、うまく米原に当てはめたこと。

笑わせてもらったよ。

おーっと、もし、米原接続が本決まりになるようだったら、
米原駅は高崎駅みたいな配線になるよう、大改造しなきゃないでしょうね。
北陸新幹線の予算で。
629名無し野電車区:04/05/29 08:54 ID:5apvc79u
  並行在来線のことだけど
豊野=新井間をしなの鉄道(新潟県内は新潟県との上下分離、応分負担)
 (並行してないから3セクでは引き受けないとの案もありかも)
 (特に上越直江津間はミニ計画やFGT計画のためJRの運営)
直江津=市振は新潟3セク、大糸線はJR東に移管
市振=富山は富山3セク、上下分離で地鉄運行が一番望ましい
 =金沢開通時ではここまで=
富山=金沢間はJRの経営が望ましい
(都市が数珠繋ぎであり、各支線が浮き島のようになるのを防ぐため)
金沢以南は石川3セク
福井県内も福井3セク(九頭竜線が浮き島になってしまうのが難)
630名無し野電車区:04/05/29 09:17 ID:SnbHX6/N
>>629
青森にならえばそんなとこか?
大糸線は?...廃止じゃない?(普通が10往復しか走っていない)
西が手をひくローカル線を東が請け負うとは、
電化してあずさを走らせるだけの需要があれば別だが、たぶん...)
631名無し野電車区:04/05/29 12:16 ID:sEotvLnE
>>627-628
しかも会社跨り(酉・倒壊)のため、連携がとれずにダイヤ乱れが拡大、
業を煮やした倒壊が酉管内からの直通列車を(ry
632名無し野電車区:04/05/29 12:31 ID:xt4s9hDh
やっぱり夢は自社線だねぇ。
とりあえず敦賀まで作って様子を見るしか。
633名無し野電車区:04/05/29 12:33 ID:xt4s9hDh
>>627
東北スレの名物か(藁

東海道新幹線で平面交差は無謀すぎ!
634米原駅:04/05/29 13:33 ID:F/HWmhip
本線に干渉しない造りにしてみた。
                                                            |  |  
                                                            |/|
                                                            |\|
                                                            |  |   
                                                           /   |
                    ____________________________/   /
                  /┌───13────────┐\                      /
              / .└───12────────┘  \                   /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \                /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______________________________________  /________
至 新大阪     \___________________/           /     至 名古屋
              \  .  ┌───11────────┐  /           /
              \  └───10────────┘/           /
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

13 北陸 金沢・名古屋方面
12 東海 東京方面
11 東海 新大阪方面
10 北陸 新大阪方面
635名無し野電車区:04/05/29 14:11 ID:sccAg+l0
名→米→北陸 は渡り線使用?
636そか:04/05/29 15:03 ID:F/HWmhip
>>635
本線から10番線に入線、そのまま折り返して北陸へ。

だから>>634を修正してみる。

13 北陸 金沢・名古屋方面
12 東海 東京方面
11 東海 新大阪方面
10 北陸 新大阪・金沢方面 ←
637名無し野電車区:04/05/29 19:38 ID:7LTfMGhZ
その構造だと最小運転間隔10分てとこだな。北陸側が。

毎時6本あれば十分だと思うかもしれないが、それはきっちり10分毎にダイヤを設定した場合の話。
自由度が格段に減ってしまう。

638名無し野電車区:04/05/29 20:33 ID:qUBD1v7E
>>634
名古屋−北陸の運転を考えるとそういう構造になるのか。
新潟−長野を全く考えていない高崎とは事情が異なるんだね。

やっぱ、ガイ出のデルタ構造がいいな。

    敦賀
     |
     |
      ト
     |\
     | 長浜
     |   \
    米原━━━━岐阜方面
   /
京都方面

コレコレ↑
639名無し野電車区:04/05/29 20:44 ID:K2RowpXF
平行在来線問題だが、
1.直江津ー市振間を第三セクターとする場合
デットセクション(交流/直流切り替え地点)をどうするか?
現行のまま糸魚川ー梶屋敷間だと、第三セクター会社が高価な交直両用電車を持つ?
または気動車化の場合、頸城トンネル等長大トンネルの排気ガス対策は大丈夫?

2.高田駅周辺の雪対策
高田駅前後の線路には、すぐ横に民家がある。
普段は大丈夫なのだが大雪の年には、民家屋根の雪下ろしが必要になる。
この場合下ろした雪は線路上に捨てるしかない。
かつて無蓋貨車を線路上に止めて、貨車の上(貨車の中?)に雪を入れ
関川まで運び雪を捨てた。と言う実績がある。
今再び雪捨て列車を走らせようとしても、貨車・マンパワーいずれも無い。

今まで話題に出なかった(と思う)が経営問題以外にも、上記の問題が出てくる。


640名無し野電車区:04/05/29 20:54 ID:ghYaEj/A
>>636
おそらくその様な配線になるでしょうね、
新大阪へ毎時2本、名古屋へ毎時1本なら充分捌けるでしょう。

それに米原には今でも毎時2〜3本しか停車しませんから
場合によっては11、12番線も使えるでしょう。
641名無し野電車区:04/05/29 21:13 ID:7f94w056
>>639
高田あたりは立体交差事業で高架化できないのか?
642名無し野電車区:04/05/29 21:57 ID:VbgwmCKF
モーダルシフトとかいいながら、そのコストを地元に押しつけてるんだよね。
(実際には東北の場合、その費用を新幹線リース料を充てる形で決着したが)
貨物が主でローカル輸送は次(コスト)であるなら、貨物が路線を引き継いで、
そこに地元がローカル列車を走らせるのが自然だと思う。
鉄道貨物を国策として推進するというのなら、その路線は国が責任を持って維持すべきであるのに、
地元の線路を失いたくない気持ちにつけ込んで、その経営の責任を押しつけてるのが現状じゃないか?

在来線の分離し第三セクター化する目的は、
 1.鉄道によるローカル輸送でなければ、だめ(代替手段がない)だからなのか?
 2.線路があるのでついでに走らせた方が低コストだから続けるのか?
 3.貨物輸送を維持し、国の経済に寄与するためなのか?

本来は1,2のはずが3も負わされ、
地元は主たる目的のローカル輸送よりも遥かに大きい負担を強いられてしまっている。

旅客会社が放棄するのなら、貨物会社が管理する。
それがコストの問題で難しいのなら、国が責任をもってそのコスト増分を穴埋めをすべきだろう。

そうすれば>>639の1の問題あたりは、おのずと決着するのではないか?

以上、「平行在来線、貨物会社譲渡論」でした。←なまえは適当!
643名無し野電車区:04/05/29 22:01 ID:7LTfMGhZ
>>642
結局、ローカル輸送主体の在来線は赤字なのであって、これはJRが被るか地元が被るかの違いでしかない。

国鉄時代に開業した新幹線の並行在来線の赤字はJRが被り、
JR時代に開業した新幹線の並行在来線の赤字は地元が被る。

一見すると不公平感が強い。
644名無し野電車区:04/05/29 22:05 ID:7LTfMGhZ
しかしながら、そうでもないのだ。

JRは民間会社である以上、赤字分を何かしらに転嫁しなければならない。
黒字線から出た利益の切り崩しでもいいし、運賃に上乗せしてもいい。
回り回って利用者に負担がかかっている。

一方、地元が運営すると多くの場合は公営ではなく第3セクターだから、
公営より効率性を重視するし、地元に密着したダイヤを組んでくれる。
645名無し野電車区:04/05/29 22:06 ID:4hOBeV+v
>>639
以前は普通にDCが走っていましたが、なにか?
つい最近まで糸魚川のキハ52が直江津に顔出していましたね。
646名無し野電車区:04/05/29 22:09 ID:jk43N7D2
少なくとも現在の糞ダイヤよりマシになる可能性大、だ。
車両だって新しくなる。多分。
運賃だって1.1〜1.4倍の範囲内で値上げだ。おそらく。


ところでニュースでやってたが。
岐阜の路面電車、国に泣きつく腹づもりらしい。
地元の自治体は何をしているんだ?
647名無し野電車区:04/05/29 22:26 ID:VbgwmCKF
>>643
違う違う。
鉄道貨物はそれ相応の負担をし、地元はその線路でローカル輸送を行わせてもらう。
地元は、ローカル輸送を行うのに必要なコストだけを追加して負担する。
それでも赤字の場合は、ローカル輸送のみを廃止する。
しかし、現実には多少の追加負担があっても、ローカル輸送維持することになるだろうけど。
こうすることで、貨物輸送とローカル輸送のコストを区別する事ができるので、
責任の所在があきらかになる。
だらだらとした赤字補填への歯止めにもなる。
648名無し野電車区:04/05/29 23:48 ID:kJ3c4GDQ
>>643
違う違う。
鉄道貨物はそれ相応の負担をし、地元はその線路でローカル輸送を行わせてもらう。
地元は、ローカル輸送を行うのに必要なコストだけを追加して負担する。
それでも赤字の場合は、ローカル輸送のみを廃止する。
しかし、現実には多少の追加負担があっても、ローカル輸送維持することになるだろうけど。
こうすることで、貨物輸送とローカル輸送のコストを区別する事ができるので、
責任の所在があきらかになる。
だらだらとした赤字補填への歯止めにもなる。
649名無し野電車区:04/05/30 01:06 ID:KGT4Zdn0
また重くなってる……最近調子悪いなここ。
650名無し野電車区:04/05/30 02:32 ID:Ie/Bkl8y
647だが、二重投稿してないぞ。
>>648はだれかのいたずらじゃないか?
だれか、どさくさに紛れてコピペしたな。
651どうでもいいが:04/05/30 03:12 ID:sRu3QS8J

キチガイは隔離スレへどうぞ

そのキチガイを放置できないお馬鹿さん達が相手してくれるから
652名無し野電車区:04/05/30 04:26 ID:2GcT9L7k

                                                      |  | 至 金沢 
                                                      |/|
                                                      |\|
                                                      |  |   
                                                     /   |
                    ________________________/  /
                  /┌───13────────┐\               /
              / .└───12────────┘  \            /
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \         /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________________________________ /________
至 新大阪     \___________________ /   /     至 名古屋
              \  .  ┌───11────────┐  /   /
              \  └───10────────┘/   /
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

13 北陸 金沢・名古屋方面
12 東海 東京方面
11 東海 新大阪方面
10 北陸 新大阪・金沢方面
653名無し野電車区:04/05/30 04:32 ID:2GcT9L7k
米原から北陸へ向かう乗客は、列車により10番ホームと13番ホームを選択することになる。
10番ホームには「しらさぎ号金沢行き」が、13番ホームには「らいちょう号富山行き」がそれぞれ入線するからだ。
とはいえ、米原から乗車する客は少ないだろうから、混乱もあるまい。
654名無し野電車区:04/05/30 06:55 ID:pWQFQPHC
北国新聞がまたひどい社説を・・・
特に新幹線高架化の手順と時期を明示し、無責任な外野の声を黙らせてほしい。万一、全体が遅れるようなことがあるなら、新幹線の高架化だけを最優先で整備する方法を検討すべきだろう。


http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm
簡単に書くと富山駅の在来線は後回しでいいだろ!要は富山はレールだけ敷きゃいいんだろということらしい。
655名無し野電車区:04/05/30 08:08 ID:dBnLsP8o
富山駅は仮設ホームで開業か?
656名無し野電車区:04/05/30 08:12 ID:9IiajugX
>>654
富山県は、今までさんざん好き勝手やってきたんだ。
加越トンネル廃止、新高岡でごね、富山駅高架も遅らし・・・・
文句を言われても仕方ないがね。
中沖−若狭ラインで運輸省を引っかき回していたんだ言われても仕方がないと思うがね。
657名無し野電車区:04/05/30 08:56 ID:0ZK9q59q
>>655
仮設ホームとは違うだろ
新しい富山駅の完全完成が新幹線開業まで間に合えば理想だが、最悪の場合でも
新幹線ホームだけでも開業に間に合わせれば在来線部分は新幹線の開業に必ずしも
間に合わせる必要がないということだろう
658名無し野電車区:04/05/30 10:39 ID:RWcRpR33
>>657
金沢駅の高架事業だって、貨物駅の移転から18年、高架着工から供用まで12年くらいかかっている。
その後、後回しにしてもいい駅舎取壊し→ガラスドーム(現在建設中)までとか入れると30年かかかっている。
新幹線だけ先に って言いたいことは判るが、現駅は営業続けながら工事するわけだし、
そう簡単に行くか、どうかはわからん。
659名無し野電車区:04/05/30 10:51 ID:RWcRpR33
>>658の補足
計画を変更することの困難さを示す1例:

金沢の例でいうと、まず在来線を高架した後、新幹線を建設した。
駅周辺の在来線を跨ぐ道路陸橋は取り壊した。
その後、新幹線を引いたので在来線高架と新幹線高架は駅周辺で高さは同じレベル。
在来線を高架にしないまま新幹線を併設すると道路陸橋そのままなので、
新幹線は3階部分を通す必要があり、在来線と高さは違うし、都市計画に大幅な変更が必要となる。
どうしても高さを揃えたい場合は、陸橋をすべて先に取壊し、工事期間中は通行止めを
我慢する必要がある。
660名無し野電車区:04/05/30 11:18 ID:rDjSqIM/
>>654
別に酷くも何ともないじゃん。これは正論。
富山県も、在来線の高架化が新幹線事業に悪影響を与えることは最大限避けたいと言っている。
まあ、それでも間に合うかどうかは微妙だけどな。

>>658
君はまず隔離スレのアホを放置することを覚えなさい。
661名無し野電車区:04/05/30 11:38 ID:eQ6hEOGR
>>660

ああいうFAQレベルを下回るゴミトークとマジレスを
連日繰り返してよくもまあ飽きないとうか。

たとえが悪いが電車でわめいている知的障害者に
必死で注意してるようなもの。

同類にしか見えん……というか同類なんだろう。
662名無し野電車区:04/05/30 11:56 ID:wiBk9Wso
おまいら6月2日に注目! とりあえず与党案がまとまりますよ!
663名無し野電車区:04/05/30 12:04 ID:pWQFQPHC
金沢人は富山駅が完成するまで待つべし。
その間にも金沢駅周辺と高架は新幹線が到着する前に老朽化は必至。
664名無し野電車区:04/05/30 12:11 ID:wiBk9Wso
北陸新幹線についてDQNなこと書いてるページを発見! ツッコミ所満載!
http://www.mitene.or.jp/~ryuzo/hitorigoto/sinkansen.htm
665名無し野電車区:04/05/30 12:20 ID:SM8dKFbK
>>664
> 北陸新幹線についてDQNなこと書いてるページを発見! ツッコミ所満載!
> http://www.mitene.or.jp/~ryuzo/hitorigoto/sinkansen.htm

またそれか。
とっくに既出。
しかも登場直後に指摘が入って馬鹿認定済み。

馬鹿でも発言だけは可能というWebの欠点を晒した例。
666名無し野電車区:04/05/30 12:56 ID:SRLwd5xy
>>665
それでもキチガイは有り難がって引用してるようで、そこに悲哀を感じる。

667名無し野電車区:04/05/30 13:10 ID:GMTCElhd
>>654
在来線富山駅の高架工事に拘っていたら富山開業ですら遅れるわけで、金沢の一方的な主張というわけでもないぞ。
668名無し野電車区:04/05/30 13:13 ID:GMTCElhd
>>664
「のぞみが米原停車」という箇所で一番笑った。ま、ネタサイトの域だな。ご苦労。
669名無し野電車区:04/05/30 13:37 ID:y1X11Zmp
金沢駅の在来線って駅の構造を見ると2Fレベルだよね?
もちろん1階レベルの高さ自体は高いのかもしれないけど。
670名無し野電車区:04/05/30 13:48 ID:1RoLjaZ2
まず1階があって、中二階があって、ホームが2階だ。

もちろん普通の建物より高いけど。
もともと、高架にしたのは車を通すためだから。
671名無し野電車区:04/05/30 13:51 ID:y1X11Zmp
>>670
中2階ってのは2Fに行くときの通路だよね。
新幹線はどうなるんだろ?
新幹線みたいな長いコンコースだと3Fレベルになるのだろうか?
672名無し野電車区:04/05/30 13:57 ID:gASmqTYf
東北上越新幹線にゃ↓こういう駅が多い。

3階 ホーム
2階 コンコース
1階 何もない(駐車場、在来線など)

これだと人が駅を通り抜ける場合、結局階段を使って2階に昇る必要がある。
郊外の駅ならまだしも、中心駅でこれでは意義が小さい。
673名無し野電車区:04/05/30 13:58 ID:gASmqTYf
>>671
在来線と全く同じになるYO。高さも同じ。
1階がコンコースで、中2階が通路&待合室、2階がホーム。
674よって:04/05/30 14:10 ID:gASmqTYf
金沢駅も富山駅も福井駅もほぼ同じ作りになる。

2階 ホーム
1階 コンコース

違うのは私鉄が地下になるか高架になるか。金沢が地下に、富山と福井が高架に。


さらに、富山駅ではコンコースを路面電車がぶち抜く。
だから歩行者はレールの上を渡ることになる。


↑北         ┏━━━━至岩瀬浜
            ┃
            ┃
至米原====在来線=====至直江津
至大阪====新幹線=====至東京
            ┃富山地鉄==至上市
            ┃
 .至大学前━━━┻━━━━━━至南富山
675名無し野電車区:04/05/30 14:25 ID:lYnoSv+V
>>674
福井の新幹線ホームはえちぜん鉄道ホームの直上にできるから3Fだよ。
676名無し野電車区:04/05/30 14:28 ID:Xa++cvWK
>>675
あ、そうか。変更されたんだった。
自分で高架になると書いておいて何たるマヌケな。
677名無し野電車区:04/05/30 14:36 ID:FjpgEdTZ
>>672 建設時の環境にわかれるんだと思う。
1F通路型 か 2F通路型 か 1F2F通路型 にわかれる。

@1F通路型は周辺に都市高速などがなく在来線や新幹線が2Fレベルでもいい場合。
A2F通路型は在来線高架を行わず橋上駅舎にした場合。新幹線がある場合は3Fか1Fに新幹線ホーム。
B1F2F通路は付近に2Fレベルの高速などがありホームを3Fにもってこないといけなかった場合。
 または新幹線開通後に在来線を高架した場合。
678名無し野電車区:04/05/30 14:40 ID:Xa++cvWK
>>677
> >>672 建設時の環境にわかれるんだと思う。

その通りですな。
ほとんどのケースは在来線をそのままにして新幹線のみ作ったというもの。
その他の理由も重なって、4階にホームがある駅まで存在する。
679名無し野電車区:04/05/30 14:58 ID:wckvTQFD
>>678
仙台とか仙台とか仙台とか・・・・
>>677
Bって無茶苦茶贅沢な作りだよな。@Aの長所を持ってる。
680名無し野電車区:04/05/30 15:13 ID:0ZK9q59q
>>さらに、富山駅ではコンコースを路面電車がぶち抜く。
>>だから歩行者はレールの上を渡ることになる。

さすがにコンコースを路面電車がぶち抜くということはしないだろう
路面電車はコンコースの横を通すのでは?
さらに富山駅は半地下を作ると聞いたぞ
681名無し野電車区:04/05/30 15:25 ID:qDQBe1wB
コンコースの真ん中を路面電車が走る構造は危なすぎるのでまずありえない
富山駅は1階部分が路面電車ホーム、バスターミナル、駐車場、都市計画道路
中2階(普通のビルの2階の高さ)がコンコース、ペデストリアンデッキ、店舗
2階(普通のビルの3階の高さ)が新幹線、在来線、富山地鉄線の各ホーム
こうすれば直接コンコースから道路を横切ることなく路面電車やバスに乗れる
682名無し野電車区:04/05/30 15:30 ID:yzhp7qf1
>>680
コンコースの横と言っても、いずれにしろ駅高架下を通るしかないわけで。
1階がコンコースなのだから、ここと同じ高さの地表を通ることになる。
どこを通るかだが、左側か真ん中か右側か。
右側は富山地鉄の駅とJRの駅の間を通るので人の流れが分断される。
左側は遠すぎて乗降に不便だが、邪魔にはならない。
真ん中は中途半端だが圧巻でもある。

富山市による素案だと左側〜真ん中のようだ。
http://www.city.toyama.toyama.jp/contents/7d35080e2c07000/other/7d35080e2c0700019.pdf
683名無し野電車区:04/05/30 15:40 ID:a5IUH48S
>>681
金沢駅のようなフラットな構造にならんのか、、、
というか、駅の真下に道路を通すのは止めて欲しい。
最悪、バスとタクシーのみ通行可にしてくれ。
684名無し野電車区:04/05/30 15:50 ID:lYnoSv+V
>>683
駅の真下には道路は通らないんじゃない?(グレーの範囲が駅の前で切れている)
685名無し野電車区:04/05/30 16:07 ID:vORUr1GV
>>682
>1階がコンコースなのだから、ここと同じ高さの地表を通ることになる
1階がコンコースになるなんて決まってないよ、681のように中2階にコンコース
と改札を持ってくる案が流れがスムーズになるし一番無駄がないかと思う
686名無し野電車区:04/05/30 16:56 ID:pFF2zjqB
一階がコンコースにならないんじゃ高架にする意味の半分が失われる(と思う)。
中二階とか二階ならそれは跨線橋と変わらんような気がする。
687名無し野電車区:04/05/30 17:11 ID:eRU5ML/X
富山駅は南(中央口)と北(北口)で高低差がある、これは北口から各ホームに
行く場合に高架駅同様に下り階段がないことでもわかるし、北口から中央改札に
そのまま行った場合にどれだけの高低差があるか実感できるだろう
つまり北口側から路面電車を水平に南側に引いて来た場合に新幹線ホーム下
あたりでは1階レベルより3メートルほど低い位置に路面電車が来ることを意味する
路面電車が通るのに必要な高さは架線を入れて4.5m前後、ならば1階コンコースを
通常の1階レベルより2mほど上げてやれば事実上コンコースの地下に路面電車が走る
形となる、これならコンコースを遮るものがないので流れもスムースだし危険もない
688名無し野電車区:04/05/30 17:20 ID:0ZK9q59q
>>686
確かにそれは一理あるが、687のいう通り富山駅は南北で高低差があるのは事実。
とすると1階とは南口から見て1階なのか北口から見て1階なのか・・・
いずれにせよ階段やスロープなしで南北の通り抜けは無理ということになる。
689名無し野電車区:04/05/30 17:26 ID:k7MfWoLT
The next station is Amnaka-Haruna. 安中榛名.
690名無し野電車区:04/05/30 17:26 ID:k/1evgwU
>>686 >>688

ペデストリアンデッキを整備して有効に活用すれば、中2階や2階にコンコース
を持ってきても高架駅の意味は半減されない
691名無し野電車区:04/05/30 17:32 ID:RWcRpR33
ガイシュツの話をまとめると、
・現駅の北側のスペースに在来線高架を建設する。
・在来線高架工事が完成したら、在来線高架駅の供用を開始する。
・使われなくなった在来線の上に新幹線高架駅を建設する。
という金沢駅と同じパターンなんじゃないかな?

まだ、富山駅高架事業は着工してない。
2010年新幹線高架供用は物理的に不可能じゃないか?

新幹線ホームを優先するとしても その後どうやって在来線高架工事を
するのだろうか?
692名無し野電車区:04/05/30 17:41 ID:mmz4C59B
高架駅の意義は線路による交通の流れの分断を解消する意味合いと、
歩行者が南北(富山の場合)間を行き来する場合に地下道や跨線橋を
使わなくても済むという意味合いの2つある。
前者に関してはコンコースが2階にあった方が駅舎部分にも道路や
路面電車を通せるので有利、後者は単純に南北の横断だけなら道路部分の
歩道を使えばよいが、一方でコンコースの付帯施設である店舗部分に
駅利用者以外の南北横断の通行人を流すのには不利。
確かにペデストリアンデッキは有効な手法だと思う、しかし周りのビルと
うまく連携しないと跨線橋と変わらなくなってしまう恐れもある。
693名無し野電車区:04/05/30 17:51 ID:Y1ja8rIO
>>691
新幹線開業まで全て完成させようとするから無理なのであって
高架橋と新・在・地鉄ホームだけなら7年あれば完成可能だろ
コンコース、路面電車南北連結、バスターミナル、タクシーのりば
店舗スペース、ペデストリアンデッキなどの整備は急ぐ必要はない
新幹線開業後も2〜3年は不便だろうが、富山駅のせいで開業が遅れる
よりはよっぽどよいと思う
694 :04/05/30 18:06 ID:1uC8AxrV
>693
そのやり方のせいで六本木周辺の道路は未だに「地下鉄工事中」。
695名無し野電車区:04/05/30 18:09 ID:+0nw37kz
福井駅は着工から6〜7年で完成するんじゃない?
696名無し野電車区:04/05/30 18:28 ID:0ZK9q59q
>>新幹線ホームを優先するとしても その後どうやって在来線高架工事を
>>するのだろうか?
賛成できる方法ではないがまったく不可能ではない
1、まず北側に在来線仮設ホームを新幹線2面4線分+在来線1面2線分あけて建設
2、現在の在来線ホームを撤去して新幹線ホームを建設
3、新幹線ホームが出来れば新幹線は開通可能
4、新幹線高架ホームと在来線仮設ホームの開けておいた空間に上り高架ホーム建設
5、上り高架ホーム完成と同時に上り仮設ホームを撤去して下り高架ホーム建設
6、下り高架ホームが完成して下り仮設ホームが撤去されれば完成

>>695
福井は在来線のみで新幹線に関する工事は一切やってない
念のためいっておくが現時点で国から認可されているのは、フル規格の長野〜富山間と
スーパー特急(実質フル規格)で建設されている石動〜金沢間の路線および施設のみ
697名無し野電車区:04/05/30 18:33 ID:JT2/Hz6M
>>686
それ、あんた考え間違ってるよ。
どちらかというと主流は3Fにホームがある。
駅内の施設や新幹線のように長いホームがある場合は一つ下の階に大きなスペースが必要。
また2Fに通路ができるということはペデストリアンデッキが設置できて直接周辺から駅に
アクセスできる。ペデストリアンデッキが優れているのは歩車分離を考えれば、当然のこと。
特に駅のように人も車も煩雑に絡まるところではなおさら。
まぁ一番いいのは>>677が言ってる、1Fも2Fも通り抜けられるような構造になってるところ。
商業スペースも広くとれて、公共交通も歩行者とぶつからず駅内を横断できる。
698名無し野電車区:04/05/30 18:58 ID:Dn3FvFjI
富山駅を南北に貫通する路面電車富山駅は地下に作るべきだな。1階に通すと邪魔だし、工事するときもトンネル掘らずに土砂を深く掘りこんで上から蓋をするだけでよい。
699 :04/05/30 19:22 ID:iAPYwitU
そんなことどうでもいいけど、
富山県知事に志の輔がなったら新幹線2010年までに造ってあげる。
700名無し野電車区:04/05/30 20:02 ID:hAUC+i1N
>>691
富山と同じように新幹線開業時期の近い熊本駅は、どうやって
対処するんだろう?どうやら暫定開業となるらしいが、参考になるかも?
>>699
高原兄が、次期とやま県知事に内定しております。
701個人的な意見だが:04/05/30 20:03 ID:pFF2zjqB
> ペデストリアンデッキ

↑これ、好きじゃない。
威圧感、圧迫感があり、ごちゃごちゃした印象が強くなる。
まして高架駅には不要だと思う。
702名無し野電車区:04/05/30 20:29 ID:II2HNvRL
>>701
ベデストリアンデッキって、長野駅の東口にあるようなものかな?

長野駅のデッキは、最初の計画では 善光寺口が、平安堂の入っているビルまで繋げる予定だった。
中途半端に平安堂の2Fからのデッキが途切れてる。
JR長野駅側は、階段・エスカレータの場所に屋根がないのもその影響。
703名無し野電車区:04/05/30 20:40 ID:lZ15O0Ed
ペデストリアンデッキは関東だと宇都宮駅と川越駅で見かけた。マイナーだけど北坂戸駅でも。
上にいる分には良いが、下に降りると暗くて狭かった。

もし富山駅が2階建てでホームが2階になるなら、こいつは作られない。意味がないから。
3階建てでホーム3階コンコース2階のような駅や、橋上駅向け。
704名無し野電車区:04/05/30 20:45 ID:lZ15O0Ed
>>698
蓋をせずに、溝を掘る感じでどうか。
水を抜いたお堀を路面電車が通っているイメージ。
歩行者は広めの橋(通路)を渡して通って貰う。

まあ半地下だね。
705名無し野電車区:04/05/30 21:14 ID:FZN95ZHz
新潟にも駅じゃないけど万代にある。
確かに下にいると圧迫感ある。
706名無し野電車区:04/05/30 22:20 ID:+xYmxAKP
>>703
富山駅は路面電車を通す必要があるので3層構造になるはず
さすがにコンコースに路面電車が走ってたら危ないだろ
707名無し野電車区:04/05/30 22:35 ID:D/0igIZ0
age
708名無し野電車区:04/05/30 22:58 ID:pWQFQPHC
富山駅は3階。駅前再開発ビルの3階部分にぺデで繋ぐ計画が既に出ている。
709名無し野電車区:04/05/30 23:07 ID:8f3Y2r75
>>708
初耳だな。

どこで仕入れてきたネタだ?
710名無し野電車区:04/05/30 23:11 ID:8f3Y2r75
>>706
正直、路面電車が設計を大きく変えることはない。

3層かもしれんが3階ではない。
設計図は今夏にも決定稿が出てくるので待ってみるか。
711名無し野電車区:04/05/30 23:14 ID:Cj5qEGKg
ベデストリアンデッキといえば、仙台と大宮が有名だと思っていたんだが・・・(総延長日本一で争っている)
意外と知られてなかったんだな。
712名無し野電車区:04/05/30 23:17 ID:ErKVVg6G
>>711
大宮の奴は新幹線から見えるな。仙台のはシラネ。

まあ、あれが良いと思ってる人にはアレなんだが、あれってちょっとアレじゃないか?

713名無し野電車区:04/05/30 23:19 ID:pWQFQPHC
>>709
ネタじゃないよ。
富山市が駅前のビルの3Fフロア買い取ったでしょ。
あれは将来、高架とちょうど同じ高さでぺデで繋ぐのを見越してのこと。
北日本新聞で紹介していた。
714名無し野電車区:04/05/30 23:20 ID:ErKVVg6G
>>713
分かったから寝ろよ
715名無し野電車区:04/05/30 23:24 ID:pWQFQPHC
バックナンバーはーけん

富山市は、JR富山駅周辺地区連続立体交差事業による駅高架化に伴い、新設される
駅舎と駅前の「CiC」ビルを空中回廊(ペデストリアン・デッキ)で連結する構想を
検討している。市が取得し、市民サービス拠点「とやま市民交流館」として整備する3
階フロアの高さが、高架化される駅舎の高さとほぼ一致するためで、市は高架化の完了
が見込まれる10年後に向け、駅舎を含む駅周辺部の回遊性を高める有力な方策の1つ
と位置付けている。
http://www.kitanippon.co.jp/backno/200310/01backno.html#seiji1
716名無し野電車区:04/05/30 23:32 ID:dgDlCwzZ
>>715
記事中にCiCビル3階の高さが10m、高架後の富山駅の高さが9mとあるが、

  この9mはホームの高さでしょうが。

そもそも駅舎からCiCビルまでかなり距離があるよ。
あそこをデッキで結ぶのか……激しく鬱陶しい。

まだ構想段階だから撤回の予感。
717       :04/05/31 00:06 ID:Tm9JoDCP
宇都宮も大宮も住んでたことあるが、
ペデストリアンデッキなんてどこがいいんだ?
この名称聞いたのもここが初めてだが。

駅舎にあるペデストリアンデッキなんて、
バスの停留所へのアクセス向上以外に期待できん。
デッキ上に店舗作れれば良いけど、無理そうだし。
大型店舗(それもかなり複数の)の2階部につなげて欲しい。
でも、大宮のは広すぎてめんどくさ過ぎ。

住んでて快適だったと言えば、柏駅のデッキかな?
駅の表裏がスルーでデッキで繋がって、双方の百貨店も5個くらい結んでて。
イベントも上でガンガンやってたし、下へのエスカレータもあったしね。
718名無し野電車区:04/05/31 00:09 ID:+D4Lgt5o
>>693
>高架橋と新・在・地鉄ホームだけなら7年あれば完成可能だろ

ほんとかよ?
小松駅なんて あれだけ単純な高架事業で10年かかっている。
福井駅になると13年。
予算の付き方次第のところはあるが、富山駅の高架事業は上の2つから見ると
ずっと複雑で大きな工事となる。

>>696のやり方なら確かに 新幹線だけ7年後に開通できるかもしれない。
けど、そのほか在来線は、その時点では仮設ホーム状態のままという可能性が大。
在来線ホームまで完成するには20年くらいかかる。
それまで富山LRTの南北直通運転も見送りになるし。
719名無し野電車区:04/05/31 00:28 ID:5eoUWLZ2
意外に人気が無いなペデストリアンデッキ。

まず名前が悪いか。
720名無し野電車区:04/05/31 01:05 ID:XMFG96Mj
上越市を境に、東と西との運営が分かれるというのは決定事項?
北陸新幹線の場合、旅客流動は長野を境に変わるでしょ。
それに対して、上越市は通過旅客がほとんどでしょ。
すると、上越市を通過する新幹線もあるだろうし、
ここよりも長野を会社の境界としたほうが、運営が効率的でないかな?
米原や新下関が境界ではないのと同様に。
721名無し野電車区:04/05/31 01:26 ID:GmFUQqcM
>>720
決定済みだろ。

分離する並行在来線の境界が大きく影響する。
これに基づいて貸付料なども決まるのだから。
722名無し野電車区:04/05/31 01:36 ID:YJ0IY9vP
>>720
長野境界は正論だけど、上越に決定済み。
JR発足の時に、整備新幹線のJR間の境界が決められていた。
723名無し野電車区:04/05/31 09:36 ID:AswmsnII
ペデストリアンデッキなら高岡にあるぞ
今はまだウイングウイングと駐車場を結んでいるだけど
将来は橋上駅となるJR駅舎と万葉線ホームを結ぶ予定
724名無し野電車区:04/05/31 11:18 ID:+euLecdt
>>723
あれ、そうか? あれがペデストリアンデッキなのか?

まあ高岡駅は橋上駅舎になるから、将来的に本格的なやつが出来る可能性があるけど。
725名無し野電車区:04/05/31 11:21 ID:+euLecdt
>>719
> 意外に人気が無いなペデストリアンデッキ。

某板ではステータスのように扱われているが、参考にはならんな。

欲しい人には悪いが、私的にも駅舎の前はスッキリしていた方が好きだ。要らぬ。
726名無し野電車区:04/05/31 12:35 ID:+2gRG+EJ
>>703
津田沼も仲間に加えてやってはいただけませぬか。
727名無し野電車区:04/05/31 12:39 ID:YC7J/A0o
新宿にもある。歩道橋にしか見えんがね。
728名無し野電車区:04/05/31 12:52 ID:he9kgmrp
もし富山駅に出来るならば、立山連峰が眺められるようなものに
して欲しいね。
729名無し野電車区:04/05/31 13:40 ID:+euLecdt
>>728
うむ。





ビル7〜8階の高さが必要だが。
730名無し野電車区:04/05/31 14:19 ID:he9kgmrp
>>729
道路を渡る地点で綺麗に見えればいいんでつ…
731名無し野電車区:04/05/31 16:12 ID:mwj68T8W
東京大阪間の北陸新幹線を全線開通させるにはいくらくらい費用がかかるんだ?
732名無し野電車区:04/05/31 16:39 ID:Vi0VP1G5
733名無し野電車区:04/05/31 16:39 ID:+euLecdt
>>731
http://info.pref.fukui.jp/sokou/shinkansen/3-1.html

高崎−長野  8,800億円
長野−富山 10,400億円
富山−石動  2,200億円
石動−金沢  1,950億円
金沢−南越  8,400億円
南越−敦賀  1,700億円
敦賀−大阪  9,800億円 ※若狭ルート


高崎−金沢 2兆3,350億円 ※松任車両基地を含まず
高崎−敦賀 3兆3,450億円
高崎−大阪 4兆3,250億円
734名無し野電車区:04/05/31 16:47 ID:YMCRrLaK
>>733
高崎〜長野間は8282億円だが
735名無し野電車区:04/05/31 16:49 ID:+euLecdt
>>734
む、そうか。失礼した。お詫びと感謝をして訂正。


高崎−長野  8,282億円
長野−富山 10,400億円
富山−石動  2,200億円
石動−金沢  1,950億円
金沢−南越  8,400億円
南越−敦賀  1,700億円
敦賀−大阪  9,800億円 ※若狭ルート


高崎−金沢 2兆2,832億円 ※松任車両基地を含まず
高崎−敦賀 3兆2,932億円
高崎−大阪 4兆2,732億円
736名無し野電車区:04/05/31 16:54 ID:OmQtEZkK
>>727
確かに。
あれのおかげで西口出てハルクまで雨降ってても濡れずにいけるんだよね。
あ、丸の内線のA16出口から行けるか。意味ないな。
737名無し野電車区:04/05/31 17:56 ID:YC7J/A0o
ありゃタダの雨避けだな。
738名無し野電車区:04/05/31 18:15 ID:+euLecdt
北陸の気候にペデなんとかデッキなど不要。
天井の低い屋根を作るようなもの。


それより大屋根のほうがウレシイ。
739名無し野電車区:04/05/31 19:45 ID:okM5+U92
きっと子供の頃から欲しい物は何でも買ってもらうとおまえらみたいになるんだろうな
740名無し野電車区:04/05/31 20:14 ID:he9kgmrp
立山連峰をぶち抜く立山黒部縦貫リニア新幹線の建設は、まだですか?
741名無し野電車区:04/05/31 20:40 ID:2nL3/xlX
>>735
4兆2000億か・・・・リニアの約半額ですな
742名無し野電車区:04/05/31 20:54 ID:okM5+U92
>>735
国民1人あたり数万円あたり負担する計算か・・
やっぱりいらね〜な
743名無し野電車区:04/05/31 21:10 ID:OkqX/p0a
>>742
そういう数字に意味は無い。マスコミがよく使う手だ。
744名無し野電車区:04/05/31 21:19 ID:F0NDqfpI
逆に言うと、そうでもしないとマスコミのネタが無くなるからな。

とは言え、朝日ぐらいしか使わないがな、こんな手は。
745名無し野電車区:04/05/31 21:28 ID:0eNfhNJV
>>744
そうですね、
どちらにせよ高速道路や空港整備の出たら目さから見れば
整備新幹線の整備計画はまだましかな?
746名無し野電車区:04/05/31 21:30 ID:okM5+U92
>>743-745
現実逃避w
747名無し野電車区:04/05/31 21:36 ID:p4zqjnec
>>746
誰も逃げてないぞ。

金沢までの整備に2.5兆円弱かかるのは事実として示されている。

長野の着工から完成まで20年、費用は長野も含めて2.5兆円弱。
新幹線の売上げ年間1000億弱、貸付料年間400億。

すべて事実だ。
748名無し野電車区:04/05/31 21:40 ID:p4zqjnec
>>738
> それより大屋根のほうがウレシイ。

計画で、富山駅に大屋根が作られることになっている。
コンセプトそのものは決定済みで、具体的な設計図の詰めに入っている段階。
749名無し野電車区:04/05/31 21:42 ID:PXV1dRtS
■ あぁ上野駅・水没へ

地下水位上昇止まらず、ピアノ線で駅固定へ 上野駅新幹線ホーム 
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20040519/lcl_____tko_____000.shtml
750名無し野電車区:04/05/31 21:44 ID:xIM5Ot41
>>749
古いよそれ。
大宮以南スレでとっくに既出。


新宿ルートor赤羽新駅の建設の口実にもならんが。
751名無し野電車区:04/05/31 22:03 ID:0eNfhNJV
仮に北陸新幹線が金沢ないし南越迄開通したら、
九州新幹線の阿久根みたいになる街は何処かな?

福井だと鯖江がそれにあたりそうだけど、
石川は特急停車駅の大部分は新幹線の駅出来るから余りなさそう出し
(松任や大聖寺の駅は元々小さいから影響無いと思う)
富山は何処かな、やっぱり石動?
752名無し野電車区:04/05/31 22:09 ID:xIM5Ot41
>>751
今でも大して特急が停車してないYO。

魚津、滑川は観光都市じゃないし、それぞれ黒部と富山に近い。
鯖江だって武生(南越)に近いし、福井にも近い。
753名無し野電車区:04/05/31 22:19 ID:0eNfhNJV
>>752
では余りダメージ受ける街は無いと考えて良いのですか。
確かに鯖江の駅前は今でも寂れてるし、武生か福井と合併するだろうし。
754名無し野電車区:04/05/31 22:28 ID:0eNfhNJV
753
ただ小諸と佐久も近いが、新幹線の有無により立場が逆転しつつありますから、
近いといっても魚津あたりは多少影響ありそうな気がするのですが、
755名無し野電車区:04/05/31 22:34 ID:lt42nYuK
敢えて言うなら魚津だろうねえ。

しかし。
魚津駅に降り立ってみると分かるが、地域の中心はおろか、街の中心といった様子では無いです、今でも。

結局、計画されている新黒部駅が位置として絶妙なのではないかと。
車が止められる、観光地により近くなる、一応地元の私鉄がある、再開発できる、、、こういった利点もあるわけで。
756名無し野電車区:04/05/31 23:52 ID:zukf/QWU
ほとんどの人は駅前に用事があるわけじゃないから。

駅に降りて、そこからタクシーで市内各地へ向かう。
マイカーや社用車の送迎でもいい。

そうなると何も現在の駅でなくてもいいわけで。


757名無し野電車区:04/06/01 00:14 ID:d5U8StUT
>>748
金沢みたいなブリーフの変な門みたいのはどう?
758名無し野電車区:04/06/01 02:33 ID:6htCsXHb
>>757
〜〜〜〜〜〜ッッ

ふざけるなッッ


(でも地上から見るぶんには普通)
759名無し野電車区:04/06/01 04:14 ID:ET3Fz+aH
実際のところ、北陸新幹線は、工事費からいって、若狭ルートは、困難で
しょう。大阪付近の工事費も巨額ですし、京都を寄らないというのは、
致命的です。なにせ、大阪行き北陸特急の乗客の半分は、京都で降ります
から。(高槻・茨木はもちろんのこと、尼崎・芦屋・神戸方面にいくにも、
実は京都で新快速に乗り換えたほうが大阪まで雷鳥・サンダーバード乗り
とおすより座りやすくて便利なのです。)
米原接続するとして、地理上、東海道との接続点は、米原駅のやや東方
しかありません。このため、新大阪方面からは、京都、米原、敦賀停車
となり、敦賀を16両対応にしておけば、敦賀で、以遠、各停タイプと
速達タイプに8両ずつ分割できます。東京方面からは、名古屋の次は、
敦賀となりますが、同じく、敦賀で鈍行型と、福井、金沢停車の速達型
を分割すれば、東海道新幹線の名古屋-新大阪間の線路容量に与える影響
は毎時1本のみです(需要がなければ、8両は敦賀止めで、残り8両は1時
間置きに速達型、鈍行型を交互運行)。実際のところ、東海道新幹線は、
名古屋止めのこだま号などもあり、名古屋−新大阪はボトルネックにな
っていませんから毎時1本程度は大丈夫でしょう。
今となっては遅いですが、本当は、長野行き新幹線建設時に、長野までフル
規格で建設せずに、東京ー高崎−越後湯沢を標準軌・狭軌併設に改造し、高崎
−軽井沢を狭軌スーパー特急、同じく、糸魚川−富山−金沢を狭軌スーパー
特急で建設しておけば、米原−福井も、ほくほく線も活用でき、福井、金沢、
富山駅建設も必要なくて最も安上がりだったような気がします。
760名無し野電車区:04/06/01 04:33 ID:YqAcrhxn
>>759
前半はなるほどと思ったが、後半は何ですか?
スーパーでは中途半端。狭軌ではがんばっても200km/hが限界。費用対効果悪杉。
広軌新線で再検討してもらいたい。
761名無し野電車区:04/06/01 08:52 ID:HmzBVSl9
>>760
おそらく、川島さんの本の影響じゃないかと?
762名無し野電車区:04/06/01 09:17 ID:szLZA5vY
>>723
>>ペデストリアンデッキなら高岡にあるぞ
>>今はまだウイングウイングと駐車場を結んでいるだけど
>>将来は橋上駅となるJR駅舎と万葉線ホームを結ぶ予定
すでに万葉線ホームとコミュニティーバスのりばには連結済み

>>北陸の気候にペデなんとかデッキなど不要。
>>天井の低い屋根を作るようなもの。
>>それより大屋根のほうがウレシイ。
それは駅前広場の話しだろ、道路を横切るにはベデストリアンデッキしかない
道路の上に大屋根は無理、雪国では山形などにもあるが問題なく稼動してる
高岡はまだ1度も冬を迎えてないのでなんともいえないが、おそらく問題なし
763名無し野電車区:04/06/01 10:13 ID:Irwhhy3R
このスレに金沢人がいて、まだ着工が決まってないから卑屈になるのもわかるが、

ペデストリアンデッキって既に大きな駅舎では一般的に建設されてるんだが。
ペデを批判してるのは、ペデにすることができなかった金沢人が大半じゃない?
少なくとも私にはそう見える。
ちなみに富山も高岡も福井もペデストリアンデッキの整備計画があるでしょ。
764名無し野電車区:04/06/01 10:16 ID:Irwhhy3R
>>726
関東なんかでターミナルになってる駅のほとんどがそうだが。
都心内でもともと2Fで建設されて改修手遅れになってしまったところは別として。
765名無し野電車区:04/06/01 10:36 ID:ikqsAGWE
冬場に除雪費のかさむ歩行者デッキにする必要なんかあるのか??
当方地区のどの駅でも降雪時は、除雪もほったらかしにされ使用していないのが現実だと思うが・・・
766名無し野電車区:04/06/01 10:57 ID:Irwhhy3R
>>765
>当方地区のどの駅でも降雪時は、除雪もほったらかしにされ使用していないのが現実だと思うが・・

いってることめちゃくちゃ
767名無し野電車区:04/06/01 11:15 ID:iyqvhTJI
ペデストリアンデッキは場合によりけり。

金沢駅はコンコースが1階だから当然不要となる。京都駅(烏丸口)もそうだ。だから存在しない。
こういう所に作っても「わざわざ段差を設けてどうすんだよ」となる。

768名無し野電車区:04/06/01 11:18 ID:iyqvhTJI
尤も、歩道橋の延長みたいなのなら良いだろう。

駅舎の前にドンと鎮座するようなモノは視界を悪くし、息苦しさを感じさせる。
繰り返すが、コンコースが2階なら作っても良いと思う。1階なら避けるべきだ。
769名無し野電車区:04/06/01 11:21 ID:Irwhhy3R
>>767
そりゃ当然だろ。

ここで言い合われてるのは、
構造的に問題がなければペデストリアンデッキがあった方が有用ってことだろ。
歩車分離に非常に優れ回遊性も高い。
そのようなペデのある都市住民はペデがなかったほうがよかったなんて
まずいわない。
770名無し野電車区:04/06/01 11:24 ID:Irwhhy3R
>>768
> 駅舎の前にドンと鎮座するようなモノは視界を悪くし、息苦しさを感じさせる。

なにこれ?ペデストリアンデッキってわかってる?
また、上記の例は地上ならそういうことはないの?
771名無し野電車区:04/06/01 11:27 ID:54EcIblI
必死だな。所詮猿真似。
772名無し野電車区:04/06/01 11:29 ID:Irwhhy3R
ペデストリアンデッキは
>>768がいいたい地上の利点を2Fにおしあげて利用できる。
かつ1Fの空間も利用できる。
歩車分離にすぐれ回遊性も高い。視界も地上より格段によい。
773名無し野電車区:04/06/01 11:35 ID:EY6AFGzt
>>765
高岡のペデストリアンデッキは屋根付きなので除雪の心配は不要
最初「屋根があると暗くなるのでは?」と懸念していたが、実際に完成したのを
見るとペデストリアンデッキ全てを覆う屋根ではなく、中心部だけの屋根なので
圧迫感もないし暗く感じるようなこともない
さらにいうなら東北は凍結の心配があるので融雪装置は使えないが北陸は使えるし
ロードヒーティングという方法もある
774名無し野電車区:04/06/01 11:36 ID:iyqvhTJI
>>769-770
こちらの意見が全く伝わっていないのでお好きに解釈して欲しい。
他の人の意見を待つことにする。

775名無し野電車区:04/06/01 11:46 ID:54EcIblI
いらんいらん。富山も福井も一階だろ、コンコース。
776名無し野電車区:04/06/01 11:55 ID:5p85111g
ペデストリアンデッキを設置できない金沢人が
執拗にペデストリアンデッキのネガティブキャンペーンをしてるだけに見える。
777名無し野電車区:04/06/01 12:18 ID:pKtAy1CN
>>775
新潟駅と富山駅についてはコンコースが何階になるかはまだ決まってないはず

まとめると
新潟・・・作る可能性大
長岡・・・現在の所整備計画はない
富山・・・富山市は作るといっている
高岡・・・既にある、今後は橋上駅舎とバスターミナル方面に伸ばす予定
金沢・・・コンコースが1階なので必要ない、作っても不便になるだけ
小松・・・ここもコンコースが1階なので必要なし
福井・・・微妙だがコンコースが1階なので必要ないかと思う
778名無し野電車区:04/06/01 12:46 ID:kP4tQ6N7
つーかペデストリアンデッキについては別スレ立てて議論しなはれ。
779名無し野電車区:04/06/01 12:50 ID:iyqvhTJI
>>777
そんなところだろう。

ただ、富山駅の駅舎の高さが9mと決まっており、これから判断するとコンコースは1階かそれに近いレベルになると思われる。
また、繋げるとしたらCiCビルになるのだろうが、新設される駅舎からの距離が最短でも200mにもなり、
しかも駅舎中央から伸びることになる。
マリエに張り付くように作ると今度はさらに距離が伸びる。
780名無し野電車区:04/06/01 12:58 ID:Zw4qPLP6
長野駅にもペデストリアンデッキがあるが、善光寺口は地元の反対(人の流れが変わるから)で計画が中断。東口は区画整理との絡みでこちらも中断。
早く、全部完成させてほしいゾ。
781名無し野電車区:04/06/01 13:03 ID:gJEhoPi8
>>777
金沢・・・コンコースが1階なので作りたいのに作れなかった
小松・・・ここもコンコースが1階なので作りたいのに作れなかった
782名無し野電車区:04/06/01 13:08 ID:ikqsAGWE
金沢の場合、最初から地下道が整備されているのにわざわざ上に歩道橋を造る必要がない。
元々、そんな物もなかった駅が後から建造費の安いデッキにしただけ。
783名無し野電車区:04/06/01 13:12 ID:KPSSKJF8
キムとトヤの対立を煽る工作員は、お国自慢板へ帰れよ。おれもいくからw
784名無し野電車区:04/06/01 13:32 ID:VdIIRHD3
>>759
 いっそのこと京都を終点にしてしまうとか。
こうすれば湖西線を流用して山科ー京都を新設すれば工事は終了。
785名無し野電車区:04/06/01 14:00 ID:d5U8StUT
富山駅周辺は地下道も充実しているのにペデも造るの?
コンコースが2Fだと相当多層な構造になるね。
北陸にもようやく新幹線駅らしい液が誕生するのかな?
786名無し野電車区:04/06/01 15:40 ID:WRyZA6pE
新潟駅東口通路の南口側を鈍器まで延ばしたらどう?
787名無し野電車区:04/06/01 15:42 ID:PqirTrXW
>>779
基本設計もまだなのに駅舎の高さが9メートルに決まってるというのは矛盾してるぞ
富山の場合はもし作るとすればJR駅舎からCICビルに伸びるデッキ直線デッキと
JR駅舎〜電鉄富山駅〜マリエ〜市内電車のりば〜安田生命ビル〜CICビルのデッキを
作るのが理想、途中に樹木やベンチを設置すればそれなりの形になると思う
地下道は高架駅となった場合にかなり不利である、例えばホームからCICビル方面
に行くことを想像して欲しい、エスカレーターが完備していてもちょっときつい
現在ある地下道はこの際廃止して地下駐輪場などに改装すれば無駄にならない
788名無し野電車区:04/06/01 15:59 ID:iyqvhTJI
>>787
> 基本設計もまだなのに駅舎の高さが9メートルに決まってるというのは矛盾してるぞ

高架の高さは決まっているのでよろしく。
これに合わせて駅舎と周辺の設計が行われる。


789名無し野電車区:04/06/01 16:41 ID:wVGFTHfi
9メートルは788のいうように高架橋の高さ=レール面の高さ
のことで最上部(屋根)の高さはこれより高くなる
地上9メートルは通常のビル3階フロア面の高さに匹敵する
つまり富山駅は3層構造だということを意味する
790名無し野電車区:04/06/01 16:47 ID:Us/U75IR
でいつ新幹線開通するの?
791名無し野電車区:04/06/01 17:09 ID:iyqvhTJI
>>789
> 9メートルは788のいうように高架橋の高さ=レール面の高さ
> のことで最上部(屋根)の高さはこれより高くなる

いや、そこまでは分かってない。
報道が在来線電車が9mの高さを走ると書いている一方で、同じ記事で駅舎の高さが10mとも書いている。
一体どっちなんだと。

仮に3層だったとして、3層目がホーム、2層目がコンコース、それでは1層目を何に使うのか。
疑問がある。
792名無し野電車区:04/06/01 17:19 ID:iyqvhTJI
もし駅舎の高さが10mになるなら合点がいく。
コンコースの天井の高さを4m取ることができ、これは金沢駅や福井駅とほぼ同じだ。
ただし、2層構造となる。


もしレールの高さが9mになるなら、およそ8mを2層でシェアして使える。合計3層。
2層目コンコースに4m使うとして、1層目は3m程度となる。
793名無し野電車区:04/06/01 17:26 ID:LSJvON+x
>>790
2010年で決定だろ。
森大先生が出てきたら北陸は悪いようにはならん。
794名無し野電車区:04/06/01 17:44 ID:zAzYs2EE
>>793
長野〜富山はね。金沢はおそらく2014年くらいか。
決定から12年で完成予定だけど、富山側の用地買収に手間取るくらいで建設自体は2年前倒しできそう。

問題は敦賀以西のルートなんだよね・・・。
森大先生とやらはどっちのルートを推奨しているの?
795名無し野電車区:04/06/01 18:01 ID:d5U8StUT
ここのイメージイラストを見る限りじゃやっぱり3層になっていないか?
まさかコンコースに道路引かないでしょ。
LRT、道路の南北通過を考慮すると3層が必要のようかな。
http://www.ccis-toyama.or.jp/toyama/magazine/kai0304/tokusyu.html
796名無し野電車区:04/06/01 18:10 ID:d5U8StUT
>>795
よく見るとペデもしっかり描かれているね。
下のイラストじゃ完全に3層になっているのが判る。
というか半分地下のような構造?
富山駅周辺は高低差があるんでしょ?
半地下にして道路等を通す構造なのかな?

このクラスなら東海道、東北の主要駅の構造に負けない新幹線規格の駅になりそうだね。
797名無し野電車区:04/06/01 18:16 ID:54EcIblI
※写真はイメージです。
798名無し野電車区:04/06/01 18:28 ID:gO77JKFx
>>仮に3層だったとして、3層目がホーム、2層目がコンコース、それでは
>>1層目を何に使うのか。疑問がある。
富山駅の場合路面電車を通す空間が必要になる、その他バスターミナル
駐車場など考えられる

>>もしレールの高さが9mになるなら、およそ8mを2層でシェアして使える。合計3層。
>>2層目コンコースに4m使うとして、1層目は3m程度となる。
前にも書いたが現在の富山駅は南北の斜面に立っている、9メートルというのは
現在の中央改札側から見て9メートルだと考えられる、常識的に斜めに駅舎を建設
するはずはないので北側から見ればレール面の高さが12〜13メートルとなるはず
これだけあれば余裕で1層部に路面電車を通し、2層部はコンコースと商業スペース
3層部は新在各ホームを建設できる、南側は路面電車が半分地下にもぐった形となるが
現地鉄市内線までの距離は十分あるので勾配とってやれば接合できる

しつこいようだが設計図はまだ出来ていない、この時点で9メートルだけが
決まっているとすれば前後の高架橋の関係としか考えられない、前後の高架橋を地上
9メートルで建設するということだろう、とすれば新しい富山駅はその高架橋に
合わせた形でホームを建設すればよいだけということになる、斜面を南北方向に
水平に削って建設してもよいということだ
799名無し野電車区:04/06/01 18:30 ID:RzgVJcd4
反論を覚悟(期待)し、ここで、提案する。

金沢−富山間(新幹線)を3線化する。
東京から金沢まではフル規格新幹線が走行
大阪から富山までは、在来線
 大阪−金沢(在来線)
 金沢−富山(スーパー特急)

3線化した金沢−富山間の新線を、東京口列車と大阪口列車が共用する。
新幹線と在来線の重複区間がなくなるのでこの区間の在来線分離が可能。
JRにとって、ウマー。
福井や敦賀延長時にも同様にすれば、北陸新幹線部分開業による、
大阪口の乗り換えまたは、新在平行運行による無駄を解消でき、
大阪口でも新線開通の恩恵を受けることが出来る
若狭ルートであれ、米原ルートであれ、
北陸新幹線の大阪乗り入れが決まれば、容易に移行出来る
800名無し野電車区:04/06/01 18:35 ID:gO77JKFx
>>797
もちろんイメージであるがイメージを元に正式な設計図を描いていくはず

>>東海道、東北の主要駅の構造に負けない新幹線規格の駅
一応人口30万(完成する頃は合併で45万都市)の県庁所在地なので
駅もそれなりの規模になるだろう
ちなみに福島市や盛岡市は富山市より人口の少ない市だが駅は堂々としている
801名無し野電車区:04/06/01 18:40 ID:SscwKvoF
富山駅にペデストリアンデッキつけてどうするの?
役所ビルに繋げるのかw
802名無し野電車区:04/06/01 18:41 ID:54EcIblI
※駅舎の高さが10mなのに三層とはオメデタイ予想ですね。
803名無し野電車区:04/06/01 18:46 ID:gO77JKFx
>>802
788あたりからのレスをよく読め
ホームの高さは前後高架橋の高さのがあるので制限されるが
駅舎の高さを設計前に○メートルと決める必要などない
804名無し野電車区:04/06/01 18:51 ID:+Qa/NLwq
>>富山駅にペデストリアンデッキつけてどうするの?
金沢作られなかったからって悔しがるなよ
役所ビルってCICのことか?別にいいじゃん、それにバスターミナルとか
市内電車のりばとかマリエとか北口ならオーバードホールなど繋げるところ
はいくらでもある
805名無し野電車区:04/06/01 18:55 ID:54EcIblI
※モデム再起動しまくりで必死ですね。
806名無し野電車区:04/06/01 18:57 ID:pmPOAisT
つまり
富山駅の9メートルとは現在の中央口の地上から9メートルの高さに
レールが来るということで、建物の高さが9メートルではないということですね
極端な話し、掘り下げれば建物は地上15〜16メートルも可能ということか?
807803:04/06/01 18:59 ID:gO77JKFx
>>805
俺のIDを見てみろ
808名無し野電車区:04/06/01 19:04 ID:54EcIblI
※無駄ですよ。バレてますから。
809803 ID:gO77JKFx:04/06/01 19:07 ID:gO77JKFx
1度再起動すると2度と同じIDは取れないと思うのだが・・・
810名無し野電車区:04/06/01 19:16 ID:54EcIblI
※ここは自演厨出禁です。
811名無し野電車区:04/06/01 19:16 ID:816fLU2H
>>799
妄想だけならタダなのであえて反論せぬ
812名無し野電車区:04/06/01 19:18 ID:SscwKvoF
富山駅なんてどうでもいいから早く富山―石動の方を急ピッチで造れよ。
どうせ富山は通過されるんだから。
813名無し野電車区:04/06/01 19:28 ID:816fLU2H
>>760
費用対効果ワロタ
814名無し野電車区:04/06/01 19:40 ID:HOn5m6Sz
新潟駅のレールの高さは(在来線で)15mこれで3層構造。
>>795のピンク色のところは地下では?
815名無し野電車区:04/06/01 19:55 ID:iyqvhTJI
>>814
それは新幹線の駅舎に合わせるから?

うろ覚えだが、新幹線の駅舎は1階にささやかな出口があって、2階がコンコース(自由通路に接続)、3階がホームだよね。
在来線も2階にコンコース、3階がホームになるのかな。
1階はどうするの?

816思うんだが:04/06/01 21:29 ID:6htCsXHb
せっかく地面を削ってまでして南北の段差をフラットにするのに、
何でわざわざ2階にコンコースを持ってこようとするかな。

そんなに階段を使わせたいのか?
817ああ:04/06/01 21:30 ID:6htCsXHb
富山駅の話ね。

本物の計画がどうなってるか知らんけど。
818803 ID:gO77JKFx:04/06/01 22:06 ID:JI9G/l2F
>>816
コンコースがどこにあろうがホームの高さが同じなら階段数は同じ
改札の前に1階分階段を上るか改札を通って2階分一気に上るかの違い
それに駅の南北にペデストリアンデッキがあれば実質南北間はフラットになる
819名無し野電車区:04/06/01 22:10 ID:Ib1wPKae
富山市の資料では高架下利用スペースの面積を1層分しか考慮してない。

岐阜駅じゃあるまいし、富山駅の前後に跨ぐべき高い構造物が無いんだからせいぜい7〜8mで良いでしょ。
どこから引っ張ってきたのか高架橋の高さが9mとか言ってるけど、これが遮音板も含めての高さなら
レールまでの高さは8mぐらい、その下のスペースは7mぐらいだよ。
820名無し野電車区:04/06/01 22:14 ID:s8GdJ2He
>>818
フラットにならんぞ。
両端で地上から上り下りせにゃならんだろ。
821名無し野電車区:04/06/01 22:17 ID:gSylEeHh
822名無し野電車区:04/06/01 22:45 ID:Yr3512K7
>>821
一番上を除く3つともに田中角栄の亡霊らしきものが描かれているのが気になる。
823名無し野電車区:04/06/01 22:47 ID:gSylEeHh
>>822
よく見ろ
一番上もいるぞ
824名無し野電車区:04/06/01 22:55 ID:uppF5ulL
>>815
新しい新潟駅
1F中央に駅を横断する広場のような通路がある。その両端は車両の空間。
高架下の1Fは大部分が商業施設。またバスターミナル(屋内空間)が駅を横断する形で設置されバスだけは駅を横断できる。
さらに1Fの広場を囲むようにペデストリアンデッキが南北に4本設置される。もちろん東西を結ぶ支線もある。
高架下の2Fは商業施設とJR駅舎。金沢や八王子などのようにコンコースは一本ではないので、
改札内に入る入り口は4箇所ある。
825名無し野電車区:04/06/01 22:59 ID:6mVrPWIV
http://www.japanpost.jp/pressrelease/s07/2003/030413.htm
「ゆうぱっく当日便」よろしくね
826名無し野電車区:04/06/01 23:06 ID:JYRErkEa
おそらく富山駅は1+1の2層構造になると思われ。
3層にしたいなら最低11〜12mは欲しい(出来れば15m)。
静岡駅がその程度あるが2層のうち1つは中二階。

神通川の鉄橋がそれほど高くなく、また東側も富山口駅
付近で高架が終わるのであまり高くできない事情もある。

岐阜駅は実に全高23.8mを誇り、3+1の4層構造。
ホームまで53段の階段を登らされる。
毎日使うには酷な仕様だ。
827名無し野電車区:04/06/01 23:12 ID:kcNSd+Fn
西川一誠知事は31日の会見で、自民党でとりまとめ中の整備新幹線建設計画見直しの議論で、
北陸新幹線の新規着工区間が松任(石川県)止まりとなる可能性があることに触れ、
「福井延伸が認められないのは不合理で、納得できない」と危機感を表した。
知事は、2日の党整備新幹線建設促進特別委員会で見直し案がまとまる可能性があり、
「南越までの一括工事認可が明瞭でなく、厳しい状況にある」との見方を示した。さらに、
「長年国のエネルギー政策に大きく貢献している本県の立場を正当に評価してもらいたい」
と述べ、国に強く要望する方針を明らかにした。【兵頭和行】(毎日新聞)

とうとう、原発カードを切る気か?
828選挙対策か……:04/06/01 23:34 ID:JYRErkEa
整備新幹線見直し計画先送り案浮上、参院選を配慮−自民党

整備新幹線の計画を見直している自民党の整備新幹線建設促進
特別委員会(小里貞利委員長)で1日までに、北陸新幹線で残る
焦点の金沢車両基地(石川県松任市)−福井の着工認可へ向けて
の扱いをも含め、見直し計画の最終決定を年末の予算編成まで先送
りする案が急浮上してきた。
 
現在の想定されている事業費では、金沢車両基地−南越(福井県武
生市)までの着工は難しい。このため地元で反発が強まり、関係国会
議員らからは「何としても福井は入らなければ駄目だ」と譲らない考え
で、自民党内にも「参院選挙を考慮した見直し案を」との声が強くなっ
たためだ。
 
同特別委は2日、最終的な見直し案を取りまとめる方針だったが、小里
委員長は「特別委でアウトラインは示す」として、概略だけをまとめる
考えだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040601-00000227-kyodo-pol

選挙を考慮すると、この時期に「福井まではちょっと待って」とは言えない。
来年度予算に盛り込む期限は年末なので、そこまで延ばしてお茶を濁す。

そんなところだろう。
829名無し野電車区:04/06/01 23:51 ID:nvrbIVuN
>>827
やったぜ西川!
お前の粘りのお陰で決定先送りだってさ!



(嬉しい決着が待っているとは限らない)
830名無し野電車区:04/06/01 23:53 ID:VAKNYNGU
>>828
北陸を口実にしているけど、他の二線も課題が残っていてすんなり
行きそうに無いということも関係しているのだろう。
北海道・・・・北の採算をプラスにするためどのように東から金をとるか。
長崎・・・・並行在来線の3セクに反対する自治体の反抗
なのでこのままでは財務省切り捨て易い口実を与えるだけだからな。
831名無し野電車区:04/06/02 00:04 ID:kOJTHoSL
青森県、お金無いって言ってたよな。
832名無し野電車区:04/06/02 00:29 ID:RTEAlSe2
>北海道・・・・北の採算をプラスにするためどのように東から金をとるか。

JR東が国にいくら払うかの問題だからJR北の採算とは無関係。
833名無し野電車区:04/06/02 00:34 ID:LFQS12Bt
>>779
予想図では1階だったような? >コンコース
834名無し野電車区:04/06/02 00:35 ID:tg4CfJiP
>>833
1階でしょ。

なぜか2階にしたがる人が居るが。意味わかんね。
835名無し野電車区:04/06/02 00:47 ID:pwlArae3
>>832
原則的にはね。でも実際にはそうとはとは言い切れない。
新函館では北の経営が成り立たない。東の増益分を北に還元
しない限り新規着工は認められない。(採算性でアウト)
補填分は、いわゆる東の増益相当分の法人税程度でOKなのか、
(税を原資に国が北に補填できるか可能性がある。これだと
東ともめることは無い。財務省とはもめるかもしれんが)
それ以上の補填が必要になるのかで調整の仕方も変わって
くるのではないか。
836名無し野電車区:04/06/02 00:58 ID:01XeRn0L
ペデストリアンデッキ構想が浮上しているからでしょ。
地平コンコースだとペデの意味が無い。
LRTなどは地平、コンコース、ホームって感じなんだろ富山駅は。
コンコースをLRTが分断するのは非常識だし。
実際に在来線のレール高が9mとってあるし。
837名無し野電車区:04/06/02 01:06 ID:94Ck9ncl
>>836
地平なのに作るつもりかもしれんぞ……

そのペデのために2階にするとしたら、本末転倒やね。

完全な平面のコンコース、これぞ究極のバリアフリー。
838名無し野電車区:04/06/02 01:14 ID:00LuuZzV
富山市は駅高架下にバスタクシーを入れさせない方針だそうで。歩行者専用。

あと、路面電車貫通は搦め手というか、荒技。前例がなくて。面白いけど。
おそらく西側を迂回するんじゃないかな〜
839名無し野電車区:04/06/02 01:41 ID:EdzTrXOB
2日にとりまとめられる最終的な見直し案は、政府の方針ではなく、党の案。
 金沢までの目標完成年度と、
 福井(または南条)までの来年度着工(予算の裏付けなし)
あたりで決着するのでは?

選挙後の年末までに「財源が確保できませんでした」と言って、
福井までの区間は断念し、福井駅整備でお茶を濁しそうな、いつものやり方で。

>>799はスルーですか?>>811を除いて。(T_T) ウルウル
840名無し野電車区:04/06/02 02:59 ID:I6kQmHf9
今日の会合でどんな見直し案が出るかな。
中間報告で出た金沢2016年開業っていうショボイ見通しから前倒しがあるかどうか・・・
841名無し野電車区:04/06/02 03:12 ID:EdzTrXOB
与党決定→2010年開業
政府決定→2016年開業(年末発表)
あたりか?
842名無し野電車区:04/06/02 11:08 ID:lt53mKOd
>>840
その案、森前首相をはじめとして北陸の議員が猛反発してたな。
そりゃそうだ、松任まで作らないと富山開業すらままならんから。

しかし本当にそうなのか。
もちろん金沢まで開業した方が収益性もアップするとして、
富山暫定開業は絶対に不可能なのか、検証したい。
(西村博雪記者)

843関連ニュース

富山市に10億円を寄付 JR西日本、富山港線の路面電車化推進に協力

 富山市と第三セクターの富山ライトレールは一日までに、JR西日本と富山港線の路面電車化推進に
向けた協定を結んだ。JR西日本が同市のまちづくりに対し、新たに十億円の協力金を寄付することで
合意した。寄付の時期が未定なこともあり、協力金の使途については今後、同市で検討するが、路面
電車の施設整備に加え、当初は赤字が見込まれることから経営資金にも充てたい考えである。

http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20040602001.htm

合計14億円を寄付。北陸線の分離でも寄付してくれるんか?