【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Tres.

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レオとミカエル
京ぽんより
2レオとミカエル:2006/06/17(土) 11:00:32 ID:JEtWvytc
日本カトリック教会は存在しない。16に分割された司教区がそれぞれ教皇に直結する。
その中で大司教区の立場にありながら、赤化し、ローマ無認可の独自典礼(こどもとともに捧げるミサ)を挙行し(数年前にバチカンに怒られて改訂)迷走を続ける大阪大司教区について論じるスレ。
教区長 レオ池永潤大司教(イエズス会)
補佐司教 ミカエル松浦悟郎司教

協働司教をおながいします>バチカン

その第3弾
3要約:2006/06/17(土) 11:03:02 ID:JEtWvytc
…1スレから引き続き、逝っている四旬節小冊子2006(゚∀゚)アヒャ 3
レス番72:(小冊子について)前から政治色が強かったのか、カリタス・ジャパン発行なのか?霊的読書や黙想、信心を勧めるのは今まで無かったのか?
レス番73:知るかぎり、内的生活・信心生活に直接結び付くような内容の「ひびき」は見ていない。どころか「ひびき」の前身「叫び」には、
妊娠中絶を容認していると受け取られかねない箇所もあったと聞いている。聖座の教えが信徒たちに伝えられていないのではと、
不安ともどかしさを感じている。
レス番76:なぜ責任司教・宮原司教の寄稿はないのか。担当司教・菊地司教には親しみを感じるが、「はじめに」の文章に無責任な印象も。
記事も寄稿でなく、ライターが各人に取材して執筆。編集部一同名義でなく、執筆者・編集者名の明記は必要では?事務局長は今年3月で退職。
レス番82:カリタスが猛批判を受け、最近になって書店から回収したと噂されるHIVに関する100円(?)パンフには、コンドーム使用を容認する箇所があった。
レス番259:全国一の信徒数を持つ聖イグナチオ教会では、一部たりとも信徒に配られなかったようす。

…差別利権について
レス番101:関わりになってるメンバーが固定。運動屋とすがっている一部の人々ではないか。
レス番103:上智大学文学部教授の渡部昇一氏と街道の学生の会話
渡部氏:「君たちは部落出身者なの?」 学生たち:「僕たちは部落の人間じゃない!!」

…新共同訳聖書・エキュメニカルについて
レス番429:新共同訳について・エキュメニカルな試みとしては理解、それだけに妥協と遠慮の産物。
「ことばとしるし」と称する理念言葉の規格大量生産により典礼陳否キャンペーンを行うのも、同根からの歪み。
レス番431:プロとカトは別宗教と考えるのが妥当ではないか?頑張ってもプロとカトの混合物となるだけ、それより各々自分たちの道をきわめるべし。
4大阪教区2スレでヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ2:2006/06/17(土) 11:08:33 ID:yXmfsiyT
…正平協と総連?バウネット・ジャパンなどについて
レス番121:正平協には、本当に総連関係者が入り込んでいるのだろうか?
レス番123-125:武者小路公秀氏(主体思想国際研究所理事)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%80%85%E5%B0%8F%E8%B7%AF%E5%85%AC%E7%A7%80
http://www.imadr.org/japan/interview/musha1.html (カトリック観)
>不寛容であることによって、むしろ正しいキリスト教を生むということに誇りを持つ、ということを実は思っているわけです。
街道系・上杉聰氏 フランシスコ会 中村道生神父 http://www.ofm-j.or.jp/cleto/010806b.html
>二人の編著者はともにカトリック信者ですが上杉さんは「つくる会の」の教科書を批判する立場で書かれ、『日韓文化交流会議』の日本側の座長で
ある三浦さんはなんと「新しい会」のを賞賛する立場をとっています。
カトリックと朝鮮総連の相互乗入 ttp://www.nomusan.com/~essay/essay_16_chuche10.html
レス番132:http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=552022058&tid=cf9qa4nhbfffca5ga5b&sid=552022058&mid=47864
http://sv3.inacs.jp/bn/?2005060051750731000584.3407 高金素梅氏との関係、そして正平協を「朝鮮総連の日本赤化組織」と記述。
レス番133:高砂族出身・元日本陸軍空中勤務者 呉正男氏ら8名の証言、戦地に行った高砂族は皆、志願兵。
レス番137:反日・反米・親ソ・親中・親朝・マルクス・原理主義の民間組織、運動家http://www.geocities.jp/jwhrpsvdprr/pf0202.html
↑カトリック中央協議会と正平協、松浦司教、木邨健三 日本カトリック正平協事務局長がリスト入り。
レス番157,159:半島特有のカルト・チュチェ思想が大阪教区・日本のカトに浸透した場合、被害が出る事を懸念。
ウリナラオリジナル聖歌の話。 http://www.asianews.it/dos.php?l=en&dos=67&art=5273
北朝鮮・拉致事件関連年表 http://boboro.web.infoseek.co.jp/bd203histry.htm
北朝鮮イエス:主体キリスト論に向けて シン・ウンフィ教授 2002-11-03
http://www.pyongyangology.com/index.php?option=com_content&task=view&id=68&Itemid=31
韓国に自称メシアが多いわけ ttp://ww91.tiki.ne.jp/~oka_megumi/kankoku.pdf
レス番584:バウネット、正平協も公安の治安懸念対象だろう。他http://www.jca.apc.org/~cp_net/
5大阪教区2スレでヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ3:2006/06/17(土) 11:09:35 ID:yXmfsiyT
…正平協と総連?バウネット・ジャパンなどについて2
レス番587:バウネットとは無関係と宣言してほしい
レス番588:http://www.wfphr.org/yayori/「やより賞」選考委員に正平協・弘田しずえ氏
レス番590:更迭するかなんかすればいいんでね?
レス番592:弘田氏だけではない。聖心侍女修道女会http://www4.kiwi-us.com/%7Ececi-is/
聖霊奉侍布教修道女会http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~sspsvoc/seireikaitoha.htm
レス番594: 聖心侍女修道女会>聖三位一体、ご聖体、聖母、聖人、天使がどこにもない。これでもカトリックなのか?
聖霊奉侍布教修道女会>こっちはまだカトリック的。憲法改正に反対するのは、明白な内政干渉だし、教会は特定の政治的立場に立ってはならない
という聖座の指針にも、反するけどな。
レス番611:ttp://www.jca.apc.org/gendai/salon/ezln/kaiho.html シスター弘田講演、このサイト運営の出版社の電番がサパティスタ民族解放軍支援組織
連絡先。ttp://barairo.net/HIP/front/3rd/ezln.html
レス番609=612:1079年「第三回ラテンアメリカ司教会議」を、日本の司教団は翻訳していない。国の正当防衛を認め政教分離を定めた「カトリック教会の
カテキズム」が翻訳されても全く無視されている。
レス番641:「(ヨハネ・パウロ二世の言葉より)・司祭の仕事はキリストの福音を届けること。 ・教会はあらゆる政治的イデオロギーを越える。
・司祭は、政治的集団や地上の権力者の手先になってはならない」 こういう姿勢の体現を教会に期待。 世俗で敵対しても、神の前では
手を取り合える教会を望んではいけないのか。
レス番680:『小さい人』『弱者』と言うのは、”自分側がそうではないことを前提”にしか言えない。結局、司牧上の「雄牛の像」でないか。
”言うままにならない”聖座や神の代わりに利用しているだけだろう。
レス番687:(シナピスサイトでのイラク高遠氏講演会案内について)GORO司教も終ってる。http://www.jade.dti.ne.jp/jpj/message/jp-M04110201.html
事件(K田さん殺害)を政治活動に利用したり、募金活動などを行わないでほしいというご遺族のご意向を無視するな。
レス番688:イラクで3人が拉致されたとき、在エルサレム日本人司祭がWebサイトで彼らの無責任さを痛烈に批判していた。 現場感覚と、シナピス及びGORO
司教はあまりにも遊離。
6大阪教区2スレでヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ4:2006/06/17(土) 11:10:36 ID:yXmfsiyT
…正平協と総連?バウネット・ジャパンなどについて3
レス番696:韓国「正義具現化司祭団」、反米・親北朝鮮。「正平協」を更に先鋭化させてる。
http://search.goo.ne.jp/web.jsp?TAB=&MT=%C0%B5%B5%C1%B6%F1%B8%BD%BB%CA%BA%D7%C3%C4&web4.x=32&web4.y=10
レス番697:弱者の立場に立つ事と、弱者の言い分を通す事は似て非なるもの、両者は区別されなければならない。
レス番701:高遠氏には事件以前にボランティアとして疑問。自分で働いた金で行っている人もいる。まず「イラクのために」 集めた募金の会計の公開、
事業実績を報告すべき。他カトリック系団体も、信徒と聖職者の信頼で金が集まっているが、世間ではもう『良いことに使った』で済まされない。
レス番702:http://www.osaka.catholic.jp/sinapis/http://blogs.dion.ne.jp/kodomonosato/archives/2006-02.html
子どもへの反日洗脳教育をしているのでは?
レス番704:イラク人質3名が開放・帰国した後、 アクション同志会の某重鎮に「この連中、正平協がポチになって、教会に連れ込み、土足で上がり込む
事態は充分に考えられますよ。 今のうちにしかるべく防疫体制を取っておかないと」と話したら「いくらなんでもそれはゲスのナントカだろ!」
と叱られ、謝罪。(その後、某重鎮より)すっかり意気消沈しつつの謝罪を受けたが、悪夢そのものだ。
レス番853:(西山神父について)「ひびき」で靖国で異様なこと書いていた。聖職者は福音宣教の範囲内で発言してろ。
西山に聞きたい。中国や北朝鮮で迫害さえている地下教会の悲惨な信者さんについてどう考えているのか?? こっちはだんまりか??
ま、とにかく歴史、政治、経済のように複雑な価値観が交錯している場からは退くべき。
7名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 11:13:00 ID:mQgA1sGy
>>1スレ楯、乙です!
8大阪教区2スレでヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ5:2006/06/17(土) 11:16:45 ID:yXmfsiyT
レス番858:市民運動は、教会としてでなく「市民団体」としてやって欲しい。 西山神父のサイトも興味なし。福音宣教の立場からなら、
是非とも、脱北者援助と中朝の信徒のためにお祈りいただきたい。結局、国際女性戦犯法廷みたいに、何かまずいことがあったら中央協議会
はダンマリだし、女子P会も「国際女性戦犯法廷」のレポのページへのリンクを切ってるし。(松井耶依氏の苦労話について)
これだからシスターは…。教会が貧乏でも、ミッション校は牧師の子女枠がある。教団に登録している大学で学費免除などして、物心共に
世話をしている。日本育英会の奨学金を受け、日米の交換留学生になっていれば、あとで返済義務があろうと、学生時代に困らない。
859:都合の悪い事にはダンマリ決め込む。方や、左巻きの政治活動には勇み立つ。それって聖職者の態度かね。と言っても、やっぱり、
ダンマリか??ダンマリなら、その代わり、すべからく全てに関して「ダンマリ」でいて欲しい。
862:教区司祭って赤の出来損ないみたいなのが多くない?
863:>862 学生運動やってて就職口のなくなったのが神学校に入ってるんだろうか?
864:>863 大阪のあの方なんかはまさにその世代やろうけどw
9大阪教区2スレでヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ6:2006/06/17(土) 11:17:35 ID:yXmfsiyT
…正平協と総連?バウネット・ジャパンなどについて5
888:共産主義・社会主義に代表される「リベラル」の看板がマイナスイメージを持つようになり、労組や北系の資金源が枯渇した状況の打開策として、
以前はそれほど重要視していなかったカトリックの看板と資産を利用しようとしてるのではないか。利用できる「善意」として、カトリック教会に
触手を潜り込ませてきたのが露呈した。憲法九条・共謀罪・教育基本法の改正に関する一方的な政治運動へ教会を巻き込もうとする動きは、
日教組が学校を舞台に生徒へしてきたこととまったく同じ構造。 いや「こころ」と「金」を扱えるだけに、一層始末が悪いともいえる。
914:いまの大阪の惨状は、もともと第二ヴァチカン公会議後 教会にじわじわ伝染し始め、「日本の教会の基本方針と優先課題」、および
「ナイス」あたりから爆発感染、大っぴらになった手法。大阪の前には関東諸教区がこれに徹底的に荒らされ、名古屋の件や、
ナイスのとんでもミサなど、この手法は、ウイルスのように変異しつつ、あの長崎・天草、九州にまで伝染し、潜伏し、くすぶっている。
不思議なのは典礼陳否と正平協・左巻き込みが連動していること(苦 根っこには、ティヤール・ラーナー神学、開放神学、ならびに唯物史的観念論
の間に観られる、ある種の互換性みたいなものがあろうかと思われる。「御聖体は単にパン。拝まず食べるモノ」とすることは、「神は氏んだ」
とすることに通じるのでは?

…姫路小教区での大阪狂句司祭の横暴、プール金分捕り、小教区教会土地建物売却益の使途不明問題など。
 こちらにまとめました。↓
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060607 http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060608
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060609 http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060611
10前スレ・参考サイト他:2006/06/17(土) 11:19:05 ID:yXmfsiyT
※前スレ
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1124685367/l50
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Sec.http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1142776896/l50

1スレサマリー(スレ保管) http://fadedflorals.hp.infoseek.co.jp/index.html
サマリーのミラー http://www5.diary.ne.jp/user/516942/

バチカン公式サイト:The Holy See http://www.vatican.va/phome_en.htm
KTO(カテオ)http://www.ktotv.com/
▲おフランスのカトリック専門インターネット放送局。バチカンでのミサ、フランス国内のミサなど生中継+アーカイブが見られる。前・現教皇さま司式のものも沢山。
 『バチカンでもラテン語ミサはなくなった』などと、信徒にガセビア流した司祭・修道者の情報もどうぞお寄せください。
(使い方)黄緑色の「REGARDER L'ARCHIVE VIDEO」(=view archive video=ビデオ観る)のボタンをクリック。
 自動的にreal player が起動、映像を流します。万一、real player がPCに入っていないなら、ttp://japan.real.com/player
  で「無 償 版(=タダ)」をダウンロード(クリック一発でDLできます)。
聖グレゴリオの家 http://www.st-gregorio.or.jp/ ←毎週、土日のミサ・お祈りには誰でも参加できる。
カトリックアクション同志会 http://www.tim.hi-ho.ne.jp/catholic-act-d/ ←年一で「荘厳司教ミサ」開催。CDも通販している。 
高森草庵 http://www.dominicos.telcris.com/ine.takamori.htm ←『漁師の告白』(故・押田成人神父訳ヨハネ聖福音書)通販の連絡先記述
『日本カトリック正義と平和協議会(正平協)』の言動につまずいた方へ http://www17.ocn.ne.jp/~antijpj/
ノムさんのエッセー http://www.nomusan.com/~essay/index.html
11このスレで取り扱う話題:2006/06/17(土) 12:57:06 ID:yXmfsiyT
まずもって
【政治】 1 正平協はまず「信仰団体としてのけじめ」をもつべし   
      2 司教団・聖職者は左右どちらにも寄らず「政治的中立」を保つべし(信徒含め、政治・社会活動は一切を教会の埒外でやってほしい)

カトリックは「宗教団体」であり、政党でも社会活動団体でも極左団体でもない。それなのに、信心に関係のない内容の四旬節小冊子、
VAWW-NETに事務所を貸し(カトリック中央協議会)、極左団体の集会に松浦司教はじめ聖職者が参加したり市民運動のお先棒を担ぐ活動を
している一部の信徒がいる。普通の信徒が違和感を感じ、一般社会からも誤解を受ける最大の要因となっている。

《そこから派生している諸問題》

【典礼】 1 大阪教区のアンパン・サンダル・竹踊りミサ問題   2 伝統的な典礼を捨て、むしろ破壊方向に進んでいる問題
     (ラテン語ミサ消滅、聖歌でない歌をミサで歌う、子どもミサほか) 3 祈祷文の口語訳問題(唱えにくい、主への敬意・品位を損ねているなど)
【教会運営】 1 共同司牧の現状と教会の統廃合などについて 2 修道会の活動、司牧の問題について
         3 司祭養成の問題(神学校内の苛め、アカ司祭養成など)
【教義】カトリックの教義について(第二バチカン公会議後の問題も)
(↑以上の問題について、2スレまとめはこちら。http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060615 )

…「聖ピオ十世司祭兄弟会」に関する話題は、別スレにて願います。
   スレ違い・板違い投稿については、該当スレ・板に誘導をしてください。
12名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 13:10:01 ID:yXmfsiyT
>>3-9 2スレサマリー
>>10 前スレと関連リンクなど
>>11このスレで取り扱う話題について

大体、前スレのお話の流れに従ってまとめてみました。

あとスレタイですが、前スレで他のスレとまとめるという方向でスレタイを検討していたところ、
『2chアクション同志会』関係のスレタイ提案に反応したか、レス流し目的(かな)の荒らし出没、
といったことになったので、今回はどうかご勘弁ください。

長くなりましたが、コピペはここまでです。ご歓談どうぞ。
13名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 16:49:16 ID:yaG0Tj2t
■ カトリック教会の祈り(公教会祈祷文、祈りの友、他)
 http://www.minc.ne.jp/~hosanna/prayer/contents1.htm
■ 公教要理(日本カトリック中央評議会)
 http://www.d-b.ne.jp/mikami/catech.htm
■ 心のともしび:カトリック要理の友
 http://www.tomoshibi.or.jp/tushin/yori/yori.html


■ 聖書で祈るロザリオ【 ドミニコ会 】
 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1052/mi04.html
 http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1052/mi03a.html
■ 十字架の道行【 フランシスコ会 】
 http://www2.odn.ne.jp/~aai50550/kirisutokyo-03.htm
■ 霊操(心霊修行)【 イエズス会 】
 http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=62&to=70


■ カトリック聖歌集 (1966年発行)
 http://www.minc.ne.jp/~hosanna/menu.htm
■ ラテン語の聖歌(カトリック聖歌集)
 http://romaaeterna.web.infoseek.co.jp/japanese/latin/index.html
★ カトリックの日曜の礼拝方式(一部省略)★
 http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=238&to=244&nofirst=true
14ザンクト・ガレン:2006/06/17(土) 18:04:29 ID:oKe0CR/+
主イエズス・キリストの御名は誉め讃えらせ給え。

>>1 乙です( ;∀;)
†父と子と聖霊の祝福があなたとスレの上にありますように。

【補足】
T キリスト教短波・ネット放送局FEBC番組
「神からのメッセージ―グレゴリオ聖歌」
聖グレゴリオの家 宗教音楽研究所 所長 橋本周子氏 監修
◇西洋音楽の原点であるグレゴリオ聖歌。典礼の中で生まれたこの聖歌
に運ばれ、私たちに語られる神からのメッセージを聴きます。
http://www.febcjp.com/program/greg.html

15我 ◆82SSORBSMo :2006/06/17(土) 19:21:31 ID:RwIMRmjm
   ____
  Y/ニニ|>o<|\     
 / //\___\    
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|        ロザリオを唱えると
  |(( \□ ̄□/|        金縛りになるのだ!
  \   ̄ ̄ ̄ ノ   。。   \______
 / ̄ ̄\ /  ̄ ̄ ̄ ̄。|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄。。
|  |______|     。
|  | | | | | | |     †
16名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 20:17:35 ID:8t9/sy55
今こそ言いたい!子どもはお国のためにあるんじゃない
「教育の自由」を勝ちとろう7・22集会
http://www.jade.dti.ne.jp/~jpj/jp-moyoshi-article.html#anchor06062404
「日の丸・君が代・愛国心」の3点セット実現のために教育基本法が作りかえられようとしている今、本当に子ども達を戦場に送るようなことになってはいけないと、がんばっている東京の公立学校の教職員・元教職員たちが起こした裁判があります。
どれも、「教育の自由」のため、そして子どもの未来を守るため負けるわけにはいかない裁判です。裁判の行方に注目してください。
そして、本当に子どもが大事にされる社会を実現するために、私たちは何をすればいいのか、ともに考えていきましょう。
多くの皆さんのご参加をお待ちします。

日時:7月22日(土)午後6時半開会(午後6時開場)
会場:豊島公会堂
   JR池袋駅東口徒歩5分

主催:7・22集会実行委員会
連絡先:東京・教育の自由裁判をすすめる会
    学校に自由の風を!ネットワーク
■■呼びかけ人■■
青木悦(教育ジャーナリスト)池田香代子(翻訳家)石坂啓(漫画家)市川須美子(獨協大学)大津健一(日本クリスチャンアカデミー)
岡本厚(「世界」編集長)小森陽一(東京大学)斉藤貴男(ジャーナリスト)
醍醐聰(東京大学)高橋哲哉(東京大学)
俵義文(子どもと教科書全国ネット21)西野瑠美子(VAWW-NetJapan)西原博史(早稲田大学)野田正彰(関西学院大学)
長谷川孝(教育評論家)堀尾輝久(東京大学)
山崎朋子(作家)山本俊正(日本キリスト教協議会)米倉斉加年(俳優)
17名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 20:45:09 ID:yXmfsiyT
2スレ、保存しました。ログ保管サイトにアップしてあります。

さてそろそろ、正平協やシナピスの参加する行事のお知らせは、
リンクと概要のみでいいのではないかと。このスレは、社会活動そのものは
「教会名義でやらないで」ということなので、お誘いでもお役に立てませんし。
正平協について調べたいことがあるなら別ですが、違うのかなと思いますし。
18名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 21:21:34 ID:mP0fJf+7
>>15
我の基地外 大阪の教会の心配より自分の福音教会破門になったこと
心配してろよ!!
19ザンクト・ガレン:2006/06/17(土) 21:27:50 ID:oKe0CR/+
【補足】
U ◆大修道院デイリー・ライヴ;Erzabtei St.Ottilien täglich live
南ドイツにある、ミッション・ベネディクト会(ベネディクト会ザンクト・オッティリエン修族)
の母院ザンクト・オッティリエン大修道院の典礼ライヴです。
http://www.erzabtei.de/html/Live/live.htm

◇視聴には RealPlayer のプラグ・インが必要です。PCに組み込まれて
いないときは、こちらから無償ダウン・ロードできます。
つ ttp://japan.real.com/player
◇典礼のライヴですので、その時々により、多少押す(遅くなる)こと
があります。会衆の声や、鐘の音、炉儀の香炉の振音なども混ざります。
◇日本の教会典礼暦とは移動祝日や記念日が異なるときがあります。
◇大きな祝祭日や記念日(御降誕、聖週間、諸聖人、聖ベネディクト修院長など)
にはラテン語・グレゴリオ聖歌歌唱の割合が増えるようです!
◇主な典礼のテキストはこちらでダウン・ロードできます。(PDFファイル形式)
つ ttp://www.erzabtei.de/html/Live/Texte/Stundenbuch2.html
20ザンクト・ガレン:2006/06/17(土) 21:29:35 ID:oKe0CR/+
連投スマソ >>19続き

□典礼時刻表□
※日本時間で表示。現地との時差7時間。現地サマータイム時(「夏」と表記)には8時間。

【週日(祝祭日・記念日を除く月曜〜金曜)】*原則としてドイツ語
@12:15_12:45「夏13:15_13:45」賛課(朝の祈り)
@13:15_13:50「夏14:15_14:50」ミサ聖祭
@19:00_19:50「夏20:00_20:50」第六時課(昼の祈り)
翌日深夜@1:00_1:50「夏2:00_2:50」晩課(晩の祈り)
*翌日分の朝課(読書の祈り)を補足。
翌日早朝@3:00_3:20「夏4:00_4:20」終課(寝る前の祈り)
*聖母マリアの最終交唱(サルヴェ・レジナ等)はラテン語・グレゴリオ聖歌。

【主日(日曜)・祝祭日・記念日】
@13:30_14:00「夏14:30_15:00」賛課(朝の祈り。原則ドイツ語)
@16:15_17:30「夏17:15_18:30」荘厳歌ミサ(グレゴリオ聖歌ミサ)
@18:00_18:50「夏19:00_19:50」ドイツミサ(ドイツ語)
@19:00_19:15「夏20:00_20:15」第六時課(昼の祈り。ドイツ語)
@21:00_21:45「夏22:00_22:45」ラテン語晩課(晩の祈り)
*すべてラテン語・グレゴリオ聖歌
翌日深夜@1:00_1:20「夏2:00_2:20」翌日分の朝課(読書の祈り。ドイツ語)
翌日早朝@3:00_3:20「夏4:00_4:20」終課(寝る前の祈り)
*聖母マリアの最終交唱(サルヴェ・レジナ等)はラテン語・グレゴリオ聖歌。

【初金曜日;月の第一金曜】
翌日深夜@2:30_早朝4:00「夏3:30_5:00」若者の晩課(晩の祈り)

参考:ザンクト・オッティリエン大修道院HP(ドイツ語)
つ ttp://www.erzabtei.de/html/index.htm
同英語HP【注】クリックすると聖歌が流れます!
つ ttp://www.inkamana.org/ohio/ottilien.htm
21名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 21:52:27 ID:WhTVHZmy
>>19-20
せっかく紹介してくれて悪いけど、今度からそういうの
典礼スレに貼ってもらえないかな。

このスレと直接関係ないと思うんだけど。

22名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 22:08:55 ID:4stbJuSd
猫に小判、豚に真珠、赤に典礼
23名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 22:24:21 ID:WhTVHZmy
>>22
ザンクト・ガレンは関東だから大阪狂区の住民の切実な気持ちが
実感として分からない。
高松の問題が他教区で他人事だったのと同じかな。
24ザンクト・ガレン:2006/06/17(土) 23:04:29 ID:oKe0CR/+
>>21
典礼スレは、ルフェーブル派が勝手にベネディクト会
ソレム修族サン・ドミンゴ・デ・シロ大修道院聖歌隊のグレゴリオ聖歌
を引用し、説明を求めても放置したり、
公会議後の典礼についていちいち反駁してきたり、まともな議論を
深めることができず、問題があり杉です。
あなたが議論の深まりを担保して頂けるのなら、喜んで移動します。

>>22 言い得て妙w

>>23 昔、関東諸教区が大阪と同じかそれ以上荒れていたときには、
「鹿の、谷川の水を喘ぎ求めるが如く」グレゴリオ聖歌のCDを聴いたり、
(まだKTOやFEBCネットのない時代です!)少ない情報と嗅覚を頼りに
ラテン・ギリシア語原典やグレゴリオ聖歌集を夢中で探し回ったものです。
アクション同志会も保身や左遷を恐れず、戦い、今も戦っているのです。
今、在大阪だったとしても、潜伏キリシタンが命がけでパードレ様の
御ミサに与ったように、危険を顧みずおなじことをするでしょう。
ぜひ、あなたが常日頃実感なさっている
大阪狂区の住民の切実な気持ちをご披露頂きたいと思います。
単に大阪だけの問題ではありませんから。
25名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 23:06:51 ID:L9HydjGn
>>23
つ仙台は?
26名無しさん@3周年:2006/06/17(土) 23:27:16 ID:WhTVHZmy
>>25
仙台は新しい司教様が任命されたのでは。
27名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:06:12 ID:e/68/Hxt
>>ぜひ、あなたが常日頃実感なさっている
>>大阪狂区の住民の切実な気持ちをご披露頂きたいと思います。

これまでの書き込みからは汲み取れなかったのか・・・。
28名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 00:20:12 ID:7hHvvMRz
大阪教区及び正平協の問題というのは、第二バチカン公会議が打ち出した
新しい姿勢を受け止めるところを越えて、政治的にもリベラル方向に活動が突出、
聖座の指針を無視・信徒への情報遮断ということをしてるわけで。

…社会活動に力を入れすぎた結果として、典礼を軽んじる問題まで出てくる。
高松の問題もお金の問題だけじゃなくて、ネオによる事実上の教区乗っ取りで、
典礼をネオのものにされたどころの話じゃない、教会の分裂、司教の裁判騒動に
なったのは高松教区以外の者の記憶にも新しい。これもサイトを開いたりして
一生懸命伝えてくださる方があったり、訴訟のリスクを負った方の並ならぬご苦労に
理解を援けられているわけですが。その粘り強さには頭がさがります。教区の外に
伝えていくには、どうしても時間かかりますよ。

苛立ちも当たり前ですが、、
29名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:46:53 ID:bEjEmCNM
>>26
単純に、司教様が決まって良かった!でないのでは。

高松の問題に伴い着任わずか3〜4年の司教様が高松に転任、
現司教様が決まるまで二度目の司教不在になったんだから。
30名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:49:39 ID:brE4iPSn
典礼問題がメインではないのはわかっているが、少しだけ。
日本語のミサが定着した頃に出版された本に(タイトル失念)、「もうミサにこもらず、わたしたちは社会に出て行くべきだ」
という小教区の評議会での発言に戦慄した、という感想が書かれた本があった。
わたしの教会でも共同司牧のために司祭不在のときに、他教会の司祭を呼ぶのは「経費の
無駄だ」という意見が寄せられ唖然とした。

改宗者がすべてこの考え方とは思わないが、この意見を述べたのが改宗者だったことは
奇妙な先入観を与えた。

雹のごとく、すべからく改宗者はどうだ、とはいわんが、深い溝があることを感じたのは
事実だ。
31名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 01:54:38 ID:brE4iPSn
先の教皇様の葬儀ミサは、典礼聖歌すら1曲だけで、あとはベトナム語やら、英語やらの
聖歌が歌われた。入堂行列さえ行われず(司教のみ侍者を伴い入堂)、あとはカラオケ大会の
ごとく、各国語の聖歌や祈願が行われたのみ。
まったく「国語化」の意味が取り違えられている。

個人的にトリエント式のミサの復活(それの侍者経験あり)は望まないが、まだラテン語の聖歌を
使ってほしかった。
32名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 02:00:01 ID:brE4iPSn
スレ違い上等で。

ピオの連中らがやってるミサは、決して、昔のミサと完全同一ではないぞ。
おのPが見てるか、見てないかわからんが、

おまえらどんな気持ちでTu es Petrus歌うねん。
性根腐っとって、形だけトリエントやっとってもな、誰も魂の救いは受けられへんねん。
33ザンクト・ガレン:2006/06/18(日) 07:39:24 ID:yVeqqkkY
>>31 天使ミサや拝領の歌などにタントゥム・エルゴ
やアドロ・テ選曲するだけで、
台湾人だってヴェトナム人だって南インド人だって東チモール人だって
フィリピン人だって元香港在住ニュージーランド人だって
喜んで一つになって歌えるのにねぇ。

なんでも対比・分裂・分割・分析・細分化する思考と手法なんですよ(´�ω�`
それで、さも最先端のつもりなんだろうが、子供の遊びです。
34名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 12:01:40 ID:7hHvvMRz
>>30
それもあるけど、中の人の手引きが無ければ好き勝手は無理でしょう。

安保闘争で「カトリック学連」が新宿駅の騒ぎに旗を持って参加、司教協議会が解散させた件。
その後の大阪万博のキリスト教館で「戦争責任問題」でもめた件。
35名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 18:02:26 ID:wkz/8Bdz
>>32
そのとおりだ。あれは所詮はコスプレよ。
36名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 18:20:38 ID:L2p8XUKa
閉会の歌1曲だけがたいていカトリック聖歌の教会なんだけど、
今日は2曲カトリック聖歌で、閉会の歌はラテン語で「Panis angelicus」を
歌った。メロディがきれいでいいね。典礼聖歌の単調さはどうもついていけない。
37名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 23:12:41 ID:s28I7DIF
>>29
>単純に、司教様が決まって良かった!でないのでは。
>高松の問題に伴い着任わずか3〜4年の司教様が高松に転任、
>現司教様が決まるまで二度目の司教不在になったんだから。

司教様が決まって万事解決とは思っていませんが、
教区外なので仙台の現状について良く分かりません。

司教が長期間不在ということ自体が教会の現状をよく現している思いますので
そのことついても、このスレで話し合っていけばよいのではないでしょうか。


38名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 10:27:24 ID:uJu3z60l
菊池新潟司教様のブログなんだが、言うてることが今いち分からん。
ttp://bishopkikuchi.cocolog-nifty.com/diary/2006/06/post_d71c.html

>それから昔の教会が善かったという人は、
>もちろん教会の権威についてもその当時が善かったと言うことですよね。

教会の権威を正しく使う上では、それは悪いものではないし、
第二バチカン公会議前に戻れと言っている人はもう過渡にいないのじゃ?
それとも司教協議会の権威のもとにされている活動を御存知ないので?
39ザンクト・ガレン:2006/06/19(月) 17:08:28 ID:vA8c2v4Y
>>36
お恵みでしたね。
Y先生のブログ(略あり)より。音楽学会の報告。

>余談だが、ある修道会の音楽の先生をしている人のレッスンというのを
>先日頼まれてしたが、その人は音楽の専門教育は受けているが、
>信者ではないので聖歌については知らない。
>それで律儀に「典礼聖歌」を買ってみたそうだ。
>「何か、申し訳ないんですが、見てもちょっとピンとこなくて、えっ?
>これはいったい・・・・・? って感じなんですが・・すいません」
>と言うので、「謝ることないですよ、普通の感覚だったらピンとこない
>のが当たり前で、これを見て、ピンときました、と言われたらかえって
>不気味ですから」とつい言ってしまった。
>星野さんは、ある者にとっては感動する歌が、他の者にとっては
>「気持ち悪い」場合も多々ある。
>多様性を豊かさ(神の恵み)と捉える現代において、公の礼拝音楽は
>どうあるべきか、明確に言語化されなかった、としめくくっておられる。
>私にとって信仰というのは理性的なものであり、
>熱狂ではない。静謐なものであり、あのような絶叫ではない。
>しかし、4人の発表者のなかでカトリック代表だけが、
>おめでたく浮いていた、という感想を新たにしてしまった。
>私が所属するG家にはカトリックの教会音楽奉仕者がたくさん集まるが、
>先日そのうちのお一人が「教会にいると音楽で居心地悪くなる。
>音楽家が不快に思うような音楽を教会が続けていいんでしょうか、
>音楽家の居心地を悪くする教会なんて変です」と訴えておられた。
>同感だが、どうすればいいのか・





40ザンクト・ガレン:2006/06/19(月) 17:14:24 ID:vA8c2v4Y
連投スマソ
>>38
あくまで私見ですが、いまの日本司教団や学者先生で「先進的」
とされているのは、なんでも対比・分裂・分割・分析・細分化
する思潮なんですよ。
その手の本や冊子をすこし紐解けば判ります。

それを、神学的に辻褄が合わなくても、論理的に飛躍していても
「みんなに、ともに」と無理やり合せ、手法としても頑迷に続けられる
ものですから、 自ずから、ご自身の御言行も御分別も、
ご自身気づかれないうちに蝕まれ、 飛躍・分裂なさってしまうのでしょう。

司教様の為に祈りましょう。(´�ω�`
41名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 20:51:53 ID:J6ksProz
>>39さん、ありがとう。

36ですが、この日のミサは本当にうれしかったです。隣の人ものびのび
ラテン語で歌ってて。いつもは、一般信徒からの聖体拝領がいやで、
たいてい土曜日の夕方のミサにいってるんですが。この日はたまたま
日曜に行ったんです。そしたら思いがけずラテン語聖歌。幸せでしたね。
こんな機会がもっと増えると良いと思います。
ていうか、年配の人なんか、寂しい思いしてるんじゃないかと、
それが不憫なんですよね。
42名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:09:25 ID:vV3Ys969
年配の人たちに対する思いやりがあるなら
うちの教会もミサには典礼聖歌ばかりでなく、
たまにはカトリック聖歌もラテン語聖歌も使用しても善いのでは。
お葬式の時にだけ、故人の希望かたまにカトリック聖歌が歌われる
というのは悲しすぎる。
                 >大阪教区民
43名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:25:18 ID:vV3Ys969
>>42は少し言い過ぎたけど、月に一度ラテン語聖歌を歌っていた教会まで
ラテン語聖歌が歌われなくなり、最近は賛美歌もミサで歌われるように
なったとの噂を聞いたけど、何でそんなことをするんだろうか。


44名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:35:57 ID:zztSADYu
讃美歌は昭和40年代後半からカトリック聖歌集として歌われていたよ。プが結婚式で歌う讃美歌312などは葬式の歌として広く使われていた。その当時入祭文がレクィエム、司祭退堂後にいつくしみ深きは珍しくない。
4544です:2006/06/20(火) 00:43:58 ID:Jd/gZ05r
 それですらよい時代という悲しさ。
46ザンクト・ガレン:2006/06/20(火) 02:36:53 ID:Z5RBqXPZ
>>41 神の栄え、御右の御大切、慰め主なる聖霊が、いつもあなたの
上に、あなたとともに、あなたのうちにありますように。
機会が増えるように祈りましょう。祈りの言祝ぎに声を合せ。
ttp://www.febcjp.com/program/greg.html

>>43 言いすぎでもなんでもありません。
「そはふさわしきこと、正しきことなれば」“Dignum et iustum est”
です。
「子供の遊びは、もう止めましょう」と言って差し上げれば宜しい。

>何でそんなことをするんだろうか。
土●師やア$フォ師によれば、
「誰でも、ラテン語の出来ない人でも、音楽のわからない人でも、
楽譜の読めない人でも、初めて教会を訪れた人でも、
小さくされた人でも(ほんといやな用語!)、分かり、
ともに歌えるような、新しい開かれた教会のため」だそうです!

実質は、音楽家や音楽学会から愛想をつかされ、
欧州の布教神学学会でも「そんなミッション手法は30年前に終わってる」
とたしなめられてるのに、まだ懲りずに、「子供の遊び」
をお続けになりたいから、なんでしょう。





47名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 02:50:31 ID:MVLacT0w
なんか、微妙にスレの雰囲気変わっちゃいましたね。
48名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 03:20:00 ID:t8dzdV5R
独立した典礼音楽スレを立てて
そっちでやってくんないかなぁ。
善意と熱意があるのは了解できるけど、やっぱスレチ感は否めないよ…
49ザンクト・ガレン:2006/06/20(火) 06:06:34 ID:WX3NdPGw
>>47>>48
根底にある動機は擱くとして、話題を変えたいとお考えなら、
私は一向に構いませんよ。

そのためにはスレの皆さんの知的好奇心を喚起し、霊的充足と
やすらぎへと運ぶ、あらたな話題の提起と動機付けが必要のように
思われますが。
50名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 06:48:03 ID:OdE6Bmcj
地震キター!
51名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 11:28:47 ID:MVLacT0w
>>49
あなたが話題を変えていることに気づいてください。

あなたは>24で、典礼スレで議論が深まらない理由を述べています。
今、あなたはご自分が典礼スレで感じたことを、感じさせる側に回っているのですよ。
52名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 12:41:53 ID:rLyEansi
ID:MVLacT0wさま
とりあえず、>>49さんのせいで、どんな議論がどう深まらなくなったのか。
でもそもそも典礼問題は教会政治とも関わってしまうところはスレ違いと考えませんが?
それにだからと言って、他の話題を誰が禁止されるわけではないのですが。

その上、見ていて、この板の「典礼スレ」と言われているスレッドの内容をみて、
あれがカトの典礼スレと思う方はどなたもいらっしゃらないような気がします。
ただ、例えば情報提供で>>19-20のように分量が多くなってしまうようなことであれば、
こちらに投稿いただいて、リンクでこちらにご案内を頂く形もいいのでは、と。

カトリック教会の明日を考えよう!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1118594983/l50

とにかく1スレのときから、他のスレとの統合やカトリック系スレを増やすなと言われ続けてます。
簡単にスレを分けるわけにも行かないと思います。
5352:2006/06/20(火) 12:52:40 ID:rLyEansi
訂正です。失礼をしました。

誤>こちらに投稿いただいて、リンクでこちらにご案内を頂く形もいいのでは、と。

正>以下スレに投稿いただいて、リンクでこのスレにご案内いただく形でもいいのでは、と。
54名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 13:55:17 ID:BL5RsTvN
このスレは、要するに大阪教区に突出して表れている日本のカトリックの
現状を、いろいろ話し合ってみよう、ということでいいのかな?
特に典礼とかにこだわらずに、幅広く、という認識だったんだけど。
要するに、カトリックに関連するならどんな話題でもいいと思ってたんですが。
その時々の話題により雰囲気が変るのは、何ていうか、気にしなくていいというか、
別に気にならないというか。
たまに典礼や音楽の話出るの、そんなに違和感あるかな?
それぞれの教会で歌う歌がばらばらというのも、今の教会が変だからだし。
55名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 14:45:06 ID:rLyEansi
>>54
> このスレは、要するに大阪教区に突出して表れている日本のカトリックの
> 現状を、いろいろ話し合ってみよう、ということでいいのかな?
> 特に典礼とかにこだわらずに、幅広く、という認識だったんだけど。

はい、本来その認識でOKだと思われますが。問題が連動しているのです。
『今のカトリック教会の』典礼についての「もう一度考えてみないか」という論議は、
教区とは関わり大ありです。それどころか2スレあたりでこういった論議が深まると、
関係も無い某P会への罵倒文句である「牧師修道会」やら「変態コスプレ集団」だのと
言われる方が今まで随分ありました。

それこそ、今のP会とナリースレでお願いしたい「スレ違い」なのですが…。
56ザンクト・ガレン:2006/06/20(火) 17:25:52 ID:9WKaFkdS
議論の成熟や問題の核心への接近、ならびに霊的な気づきに運ばれる
響きなどが見られると、こうした「すれ違い」を事由にした摩り替え
が間々見られますね。推計の域ですが、私が一歩引いて、
「それではどうぞあなたの話したいことをお話ください。」
と譲っても、尚おんなじ非難を繰り返されるのが、その証左ではないでしょうか?

逆に、彼等が喜んで乗ってきそうな話題を、恣意的に提供してしまう、
いわゆる「釣り」によって、推計を確定することも出来るでしょうが、
それは私の本意ではないし、まさに「スレ違い」です。


宜しい。それでは、私が新たな話題を提起いたしましょう。
既に気づかれた方もいらっしゃいますが、こうした誘導・すり替え手法
の由来、ならびに伝染の件!
1.前スレにおいて、このスレのタイトル案に「カトリック・アクション同志会」
の名が挙がったとたんに始まったスレ流し。
2.1と「スレ違い」非難との関連について。
3.1および2と、本スレで問題視してきた、正平協、土●派などに見られる、
左巻き込みと教会に分裂と混乱をもたらしている手法について。
4.3の手法の特徴について。私の洞察では、あまねく存在は、
「かかわっている」こと、「かかわることでなにかが起こる」ことの
まことを、なんでも対比・分裂・分割・分析・細分化 する思潮によって、
混乱させ、結果かかわりの仕手たるロゴス・キリストに反する
狡猾な手法です。私はこの手法を仮に「シュレッダー手法」と呼ぶこと
を提唱いたします。


57名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 17:43:46 ID:8agAbqaw
>>56
正平協のような極左派には反対でも、祭壇叩き壊したり、典礼書ぶん投げたりした頃に子供で
青年期にはNICEの赤活動に引っ張りまわされ、いわば泥水混ぜた牛乳ばかり飲まされて
それが牛乳だと思わされている人も大勢いるんだろう。
58名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 20:49:30 ID:Jd/gZ05r
どのような展開になろうとも、典礼に対する危機意識が必要だと思います。
カトリック教会の教義、諸活動とも聖体祭儀を源泉とせねばならないからです。
ですから典礼問題も包括しつつ、次スレにおいて全教区を包括するものになれば
よいのではないでしょうか。
59名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 00:08:22 ID:RUFdmIRf
直接、大阪教区に関する内容ではありませんが、関連する話題と
いうことでご容赦を。

>>23
他人事とは思わないけれど、地域によっても距離感の違いというか
切実さの度合いに差はあっただろうね。
対岸の火事ではなくて、状況がよく知らされていない部分もあった
のではないかな。

高松教区から外国人司祭が派遣されている教区もあるようだけれど
(その人数が増えている所もある?)、例の神学院出身者なのかな。
いっぽう、新潟教区は元(高松教区)に戻したのかな。
熨斗をつけて送り返した?

この辺の事情がよくわからないので、詳しい方がおられたら教えて
いただけると幸いです。
60名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 13:35:53 ID:4BG/yzzj
>>59
新潟教区の者です。高松のことは、以下のことをきっかけに検索で知りました。
申し訳ないやら悲しいやらの思いです。

>>59
前新潟司教さまは高松の神学院卒業生を「ネオの活動をしないこと」を条件に
助任司祭として受け入れられたとのこと。で、彼らは、フランシスコ会の司祭さまの
管轄下に置かれたようです。あの会が教区から手を引かれるようで、
苦肉の策でと察するところです。

>熨斗をつけて送り返した?

それで『そろそろこの人は大丈夫か』と配置した司祭さまのうち、
お一人についてはある日高松に行ったっきり戻らなくなった、と。
それで、小教区がえらい騒ぎになってしまいました。
あとは聞いた話ばかりでみんなそれぞれの立場から仰るので、
どういうことを話して宜しいのか。ただ助任として着任した直後から
数か月で激ヤセされ、病院で検査をされては、とお声掛けしたことは
覚えています。あれは異常だと思っていましたが。

現在、残っておられる司祭さまはみな老齢でして、
日曜はお一人で3箇所以上は巡回でミサをされておられます。
これも本当においたわしいことだと思っています。
61名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 14:25:28 ID:VSx0E2Dv
>>60
前の新潟司教さんは、それが命取りになったのか?
62名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 19:06:13 ID:4BG/yzzj
>>61
いや、おそらくそうじゃなくて、糖尿っ気だと思いますが。
佐藤司教さまは確かに小教区の教会をマメに回られてましたが、
そっと来られて、そっと去られます。気付かない信徒も多かった。

教区司祭さまの早逝であるとか、召し出しの少なさなど、
悪いことが重なっていると思います。菊地司教さまが今、ずっと召し出しのことや、
新潟と山形・秋田3県の間の交通網の不備を仰ってますが、よく分かります。
司教座からはは石川県とか長野県、群馬県との方が選択肢の問題含め、交通の便がいい。
子供の教育も悩みどころで、新潟のプロテスタント校にお子さんを通わせている
信徒さんもあったのですが、馴染めず「合わなかったのか」と悩んでおられました。
せめて中学校・高校くらいでカトリック校があると、と思いますが…
やはり少子化で私立が縮小や閉校の方向なので無理だろうかと思いますが。
63名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 23:12:29 ID:SIRDVIpv
16教区の地理的再編も必要かもしれん。
64名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 23:27:55 ID:HL1u1YNL
スレ違い、とか言われると申し訳ないんだけど。
今日「軍備は必要ない、愛国心は強制するものではない、普通の国になろう
という今の日本は危険、軍隊を必要とするのは外交が下手だから。外交が
上手くない今の日本がだめなだけ。外交が上手ければ、軍備はいらない」
という神父様に会った。大阪教区。
若い神父様って、こういうふうに教育されてるんでしょうか?
宗教が政治に首を突っ込むのが間違い、とか、全然思ってない感じでした。
自信満々に言ってましたから。
こういう、宗教と政治を混同しているという自覚のない人が、
普通に説教とかする、っておかしいとどこに言えばいいのか?
65名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 00:05:08 ID:iiP3dSl2
>64
スイス衛兵と黒服さんを雇い、パパさまが防弾ガラス張りの
ショーケース車で移動する件について、その若い神父さまに
「バチカンは外交ベタだからでしょうか?」と突っ込んでみたいような。
真顔で「そうです。だから中国さま北朝鮮さまと上手くいかないのです」
って言われそうな希ガス。苦情は…教区事務局に言ってダメなら中央協議会。
もしくはカトリック新聞投稿で如何でしょうか?
66名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 00:37:39 ID:vZST7Tg1
>>64
その神父様がそれをどの状況で話されたかによるよ。
神父だって自分なりに政治に対する考えを持つ自由は
あるのだから。
公の場で話したのではないなら、日本人として、
政治に首をつっこむのは当然のこと。

大体、バチカンは政治に首つっこみまくりじゃないか。(当たり前か)
宗教の立場から政治に言及するのは悪くないんだよ。

67名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 01:49:14 ID:118gxYIT
>>65
そんなことをしなくても、普通に自分の考えを「わたしはこう思うんですよね」って感じで
話せばいいように思います。対話が深まれば、外交の持つ力と可能性とはなんぞやが
見えてくるかもしれませんし。で、それも参考にして、自分は自分の考えを構築していく、と。
>>66
ほとんど同意します。ただ、終わりから二行目についてだけがちょっと私と異なります。
解放の神学系・共産主義系の政治勢力は駆逐して欲しい一方で、信教の自由拡大と
生命倫理・遺伝子技術問題については突っ込みがまだ足りないと思ってます。

解放の神学系・共産主義系の運動は、それこそ政党とかNGOにまかせる方が健全
な成果が得られると思うんですよね。その方が結局お互いのためになると思うし。
68名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 01:49:57 ID:3dS65jEl
>64

 確かにイザヤにはああも書いてあるが、まぁ現実な,,,,,
69名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 02:49:44 ID:EG8gRobZ
>>64
そんな奴は、戦争になったら、丸腰で憲法の本だけ持たせて最前線に送ったれ。
7064:2006/06/22(木) 13:57:03 ID:aVGJ5HqQ
個人的な雑談とか何とかだったら、それぞれ考えの違いがあるということで、
自分はこう思うとか言えば良いと思う。それなら、別に問題はないが。
少人数ではあったが、一応、聖書の箇所の説明とかしながら、例としてと
日本の昨今の右傾化みたいな話になった。
まあ、あそこで誰かが意見述べたら、ちょっとみんな引くだろうな。
ぎょっとするような感じ? それこそ空気読めない場違いな人間、とか
いう感じかな。一応、公といっていい場だと思うので、びっくりした次第。
ああいう場でなくても、神父様に自分の意見て、
結構言いづらかったりしませんか?
71名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 15:41:51 ID:kmzK3PcC
神父にこの世の政治的見解など必要ない。
72名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 16:31:55 ID:2oEZJKjE
維新政党「神父」
73名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 20:06:35 ID:waNZqqRV
国際情勢@2ch掲示板
■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]男女の新しいライブコミュニティ [PR]

「北朝鮮崩壊で中国に吸収」 さてどーなる?
240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 13:23:04 ID:OypUerZP
北朝鮮の将軍様がロシアに亡命とロイター通信が発表

軍内部でク[ー]デターが起き
統制がと[れ]なくなった、その後ミサイルの発射装置も奪われた
家族と一部の側近だけで密かに平壌を立ち
すでに北朝鮮国境をぬけロシアに入ったらしい
当初、中国に行く予定だったが
国境付近が閉鎖されている為ロシアに向かった
今後の行き先は不明

135 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
--------------------------------------------------------------------------------
新着レスの表示
--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
74名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:35:26 ID:ozMC4bIv
テポドンで今緊張状態、一発触発状態になっている。「正義と平和」を旗印にブッシュイラク攻撃中止の抗議文を出したGORO達は音なしの構えなのか。実に不思議。http://www.jade.dti.ne.jp/~jpj/message/jp-msglist.html
このHPの03.02.03ではブッシュにプッシュしているのにさ。他にも有事法制、イラク派兵反対とか首相宛にも出しているのに。
75名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 00:29:15 ID:ko4y1OP7
S教会Wってだれですか?
MLってどこのことですか?
76名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 01:09:46 ID:/SrJTaCQ
>>74
経済制裁とか船舶を入れないってことになったら、
音沙汰が必ずあるのでは?
77名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 01:46:05 ID:ec3jxbC6
↑テポドンにより緊張状態を作る、北朝鮮の工作員を潜り込ませていたバウネットに中央協議会を使わせていた事、北朝鮮の信者さんへの迫害。GOROさんがこうした事にダンマリを続けていれば、日本の信者さんも目を覚ましてくれるのではないかと。
78名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 09:37:17 ID:drcRpwQh
平和だの正義だのと飽きも懲りもせずに繰り返す連中に100万回でも読ませたい。

ttp://www17.ocn.ne.jp/~antijpj/yamanouchi/ratzinger2005.04.01.html
79小林 徹也:2006/06/25(日) 10:13:45 ID:mnpH9Eor

※私が書き込んだ後、あなたがたが削除した部分がまだあるので、指摘しておく。

 
 「四季のトラピスト」(北海道新聞社)という写真集が撮影された、1997年の函館トラピスト100周年の
  時期についての記述。この写真集に、意図的な嫌がらせの意図が入り込んでいることが、明確に見極められることに
  ついて。私と、妨害者であり、乗っ取りのために入り込んだアルフォンソ修道士も撮影されていることについて。

 洗礼を受けて1年しか経過していなかったアルフォンソ修道士を函館トラピストに紹介した渋谷の初台教会のレデンプトール修道会の
 宣教師の不自然な沈黙について。彼らが私の抗議と質問から逃げ回り、会話をしようとしないことについて。


 ※上記の内容は、私が書き込んだ後、あなたがたによって削除されている。
80小林 徹也:2006/06/25(日) 10:27:33 ID:mnpH9Eor

あなたがた、”闇の官僚たち”と言える存在の誘導に協力した聖職者

岡田大司教、池長大司教、森司教、生熊神父(イエズス会)、ジュゲ・ユージェン神父(パリ外国宣教会)、カンガス神父(イエズス会)、
東京・初台教会のレデンプトール会宣教師たち、福田勤神父(フランシスコ会元管区長)と当時の養成担当者および理事、小宇佐神父(東京教区)、
江部神父(東京教区)、酒井神父(カトリック中央協議会事務局長)、グリム神父(メリノール会・現カトリック新聞編集長)、
故高木正義神父(函館トラピスト大修道院長)、矢吹助祭(さいたま教区)、御崎ザビエル神父(さいたま教区)、シュガレ神父(パリ外国宣教会)、
チプリアーニ神父(サレジオ会・ドンボスコ社)、ウェイン・バートン神父(カプチン・フランシスコ会)

他にも、多くの日本人信徒と他の日本人たちが、巧妙な情報工作と暗示誘導によって協力した。
これらのことは真実である。これらの詳細は、すでに教皇庁とアメリカに報告している。

私は再三に渡り、私と私の家族への謝罪と償いを明確に要求しているが、無視を続けており、
公けの文書による 回答を要求しても、何ら書面での回答が無い。発言も公けに得られない。
事実上、訴えを組織として無視していて、調査もしていない。
安易に方便ばかりを繰り返し、信頼ある宗教法人の組織として社会的な責任を自覚していない。
もう、通告を始めてから、かなりの月日になる。

まったく不自然で、民主社会にあるまじきことだ。
市民社会における説明責任の重要性を認識できず、責任を回避している。
市民社会において、説明を回避して沈黙することは、ずるい法廷手法に過ぎない。

彼らは、社会的な地位と信用を悪用して、私のほうが悪く言われるのを賢く期待している。
まるで、私が社会的に抹殺されるのを待っているかのようなのだ。
81名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:47:33 ID:3PnNK1YJ
>>79-80
それと正平協、典礼問題その他と何の関係があるのですか?
該当スレッドが落ちたのは分かりましたが、秋田のマリア関連のことに始まる
お話は別スレッドにて願えませんか?スレ違いです。

82小林 徹也:2006/06/25(日) 10:47:38 ID:mnpH9Eor

いったい、どうして、あなたがたは私と私の家族に謝罪をせずに、自分たちの導いた非キリスト教徒の若者たちを ”ウェディングチャペル”の十字架の前で、気分よく結婚させることができるのか? これほどの恐ろしい偽善と傲慢と、真実を知る愛の神への侮りがあるだろうか?

それに気づけないとすれば、あなたがたにとって神とか宗教は、生活のインテリアに過ぎず、単なる人間の思想でしかない。

私と私の家族、一族への誠意ある謝罪と償いが無ければ、あなたがた信仰者でない日本人が"ウェディングチャペル"で、十字架の前で、気分よく婚姻を誓って立つことなど、できるはずがない。
あなたがたとあなたがたの育てた若者たちが、愛である神を侮って、冒涜しているにすぎないことになる。 これから、さらにこういった状況が霊的次元で継続し、裁きが深まっていくことになるが、 それでもいいのか?
83小林 徹也:2006/06/25(日) 11:01:30 ID:mnpH9Eor

私の祖父、小林四郎には子供が5人いた。
祖父は、栃木県の地主の長男として生まれ、東京帝国大学で化学や農学を学んで卒業し浦和師範学校(現在の埼玉大学)の教授をしていた。
近隣の久喜女学院の指導や地域の農業の理論指導も行ったようである。

戦争の遂行と協力に抵抗したかった祖父は、太平洋戦争の数年前、栃木の実家の家督を帝国海軍中将(帝国海軍No.2レベルの地位)であった
実弟の六郎に譲り、大宮聖公会教会の横に家を買い、移り住んだ。宣教師とも親しかったと言う。父と叔母は、聖公会の聖愛幼稚園に入れられた。
父の所有する幼稚園の卒園写真は、現在もそのまま残る教会建物の前である。

おそらく、実弟の地位を利用して、祖父に圧力をかけることも、軍人たちの目的だったのではないか。
祖父は、紀元2600年の祝いには、宮中に招かれた地域の名士のひとりであり、天皇との団体記念写真と、いただいた勲章が残されている。
祖父が、軍人が台頭していった昭和初期に、どのような抵抗をしたかは伝えられていないが、政府要人や官僚が殺害されていく中で、
次の世代の教育者として、いかに苦しんだかは想像を超える。

祖父は、1944年に胃がんで死亡したと伝えられている。
戦後、小林家(実弟のものになっていた。)は栃木の所有地を農地改革で分割して地域に提供した。
残された祖母と父の兄弟姉妹は、大宮の家から、同じ埼玉地域の草加に移り住んだ。

戦後の小林家に明らかに継続する、何らかの隠れた右翼勢力による巧妙かつ悪賢い、
人生への妨害破壊工作と封じ込めについては、次に記載する。
84名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 11:28:56 ID:3PnNK1YJ
>>79-80
>>82-83
スレが違う、と言っています。そして複数のスレに同じ趣旨のことを書き込まないように。
リンク先はスレ主さんが終わらせているスレだから、こちらのみで書き込みするか、
別スレを立ててください。このスレッドの趣旨は貴方の目的には添えません。

【カトリック玉造教会】復活委員会
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1145595609/l50
85【スレ趣旨説明】:2006/06/25(日) 11:41:09 ID:3PnNK1YJ
以下、ご参照願います。

>>11このスレで取り扱う話題について
(他、典礼、教会運営、教義などの詳細は>11にて)
まずもって
【政治】 1 正平協はまず「信仰団体としてのけじめ」をもつべし   
      2 司教団・聖職者は左右どちらにも寄らず「政治的中立」を保つべし(信徒含め、政治・社会活動は一切を教会の埒外でやってほしい)

カトリックは「宗教団体」であり、政党でも社会活動団体でも極左団体でもない。それなのに、信心に関係のない内容の四旬節小冊子、
VAWW-NETに事務所を貸し(カトリック中央協議会)、極左団体の集会に松浦司教はじめ聖職者が参加したり市民運動のお先棒を担ぐ活動を
している一部の信徒がいる。普通の信徒が違和感を感じ、一般社会からも誤解を受ける最大の要因となっている。

>>3-9 2スレサマリー
>>10 前スレと関連リンクなど

スレ違い・板違いは誘導願います>all
86小林 徹也:2006/06/25(日) 11:41:34 ID:mnpH9Eor

小林四郎の実弟、六郎は、その後、養子縁組をして相馬六郎となった。
帝国海軍中将となって、呉や佐世保の軍港の工場の指揮にあたっていた。
詳しい年表は、下記からリンクできる。

http://homepage2.nifty.com/nishidah/px39.htm#v016

だから、小林四郎の実弟であり、呉の工場長であった帝国海軍中将、相馬六郎の名誉
を守るため、そして、軍閥と軍需産業に関する戦争犯罪に関する何らかの秘密を守るために、
秘密裏の封じ込めが右翼勢力の社会操作と誘導によって、小林四郎の子孫に行われた可能性が大きい。
87名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 11:56:19 ID:XQGWoPa6
小林徹也さんへ
あなたのなさっている事は、スレ違いであり、且つここまでお書きになれば「アラシ」にしか見えません。貴重な1000しかない資産にこれ以上の迷惑掛けないで下さい。お願いします。他の方々もそうお願いしておられるでしょ?
88名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 12:11:41 ID:XQGWoPa6
>78
ワンクリックで読めるように助太刀致します。http://www17.ocn.ne.jp/~antijpj/yamanouchi/index-chie.html
89小林 徹也:2006/06/25(日) 12:24:31 ID:mnpH9Eor

※私が書き込んだ後、あなたがたが削除した部分がまだあるので、指摘しておく。

 
「四季のトラピスト」(北海道新聞社)という写真集が撮影された、1997年の函館トラピスト100周年の
時期についての記述。この写真集に、意図的な嫌がらせの意図が入り込んでいることが、明確に見極められることに
ついて。私と、妨害者であり、乗っ取りのために入り込んだアルフォンソ修道士も撮影されていることについて。

洗礼を受けて1年しか経過していなかったアルフォンソ修道士を函館トラピストに紹介した渋谷の初台教会のレデンプトール修道会の
宣教師の不自然な沈黙について。彼らが私の抗議と質問から逃げ回り、会話をしようとしないことについて。

※上記の内容は、私が書き込んだ後、あなたがたによって削除されている。
90小林 徹也:2006/06/25(日) 12:38:42 ID:mnpH9Eor

奇妙なことには、戦後の日本で戦争反対の立場を取った人物たちが英雄として称賛されて活躍したことを、ほとんど記憶していないし、名前も思いつかない。
権力や地位において回復されて称賛されていったのは、やはり戦前からの流れの中での軍閥への協力者や遂行者の子孫である。
私の祖父と小林家は、まったくひどい犠牲にされたものだとつくづく感じる。

日本のカトリック教会の戦後の流れと現在を見れば、やはり、”彼らの勢力”の名誉回復と偽装のために利用された可能性が高い。
山の手の教会群には、品のよさと気高い思いとは裏腹な、自己防衛的な偽善がはびこり、私の一件でも噂の温床となったことが指摘できる。
昔から、噂を巻いて疎外して倒すのが、島国日本のカルト的な排除の方法のようだ。
91名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 12:46:25 ID:+0hBKlNg
徹也、おまえの仲間がいる「みく」スレにお帰り。
92小林 徹也:2006/06/25(日) 12:48:14 ID:mnpH9Eor

日本社会はカトリックの教育や福祉を利用したが、真に恵みを受けるために
洗礼を受けるものは少なかった。今振り返れば、それらは全て意図的に
コントロールされていったとしか言いようが無い。

現在でも、ミッションスクールの90%の生徒が非信徒であり、洗礼を受けさせるつもりが全く無い両親の子供である。
彼らは、自分たちのステータスと教育の質のためにカトリックを利用したが、最近では妨害するような生徒を誘導している。

カトリックは、国際交流分野での円滑なコミュニケーションと、日本民族の優位性を示す為に利用すればそれでいいと考えているようである。
すなわち、日本民族にとって利用価値が無ければ、カトリック信仰は必要なく、巧妙に邪魔すべきだと考えている。巧妙に邪魔すればわからないし、
法律で問題化しなければ、言い訳していれば済む。
反抗するものや気づくものたちは、社会的圧力を最大限にかけて黙らせればいい。
そんな風に考えているとしか、感じられない。私の体験し、見てきた内部の状況ににおいては。
93小林 徹也:2006/06/25(日) 12:52:48 ID:mnpH9Eor

私の祖父、小林四郎の子供は5人いた。長男の敏雄は、長年・東京大学付属病院に
職員として勤務し、現在は退職して老年の最後の日々を過ごしている。

この小林四郎の長男・敏雄の人生は周囲には穏やかで堅実なものに見える。
しかし、この敏雄の長男・道夫、すなわち私のいとこが、まず、若い時(20代前半)に異常な事故を体験する。
友人と車に乗り、助手席に座っていた時に、バイクの青年が交差点で突っ込み、激突して車は横転、
運転していた友人は死亡し、道夫は車から投げ出されて大怪我をした。

その後、リハビリを続けながら、公務員として役所勤めをしている。事故の後遺症が継続しているので、
結婚はできなかった。50才代に入った現在も独身である。

これは、確認できる最初の決定的な不審な事故の現われだが、これ以前にも祖父の子供たちの代に、
明らかにヤクザがらみと見える、不審な出来事や取り囲んだ人間関係が確認できる。

これから書いて記録していくのは、祖父が戦時中の1944年に胃がんで死亡した後の、戦後の小林家に継続してきた
不審な不幸と人生の破壊の連鎖についての記録である。
まるで、何者かが、小林四郎の子孫に「黙れ。発言力を持つな。迷惑だ。」と言ってきたかのようであると、私には見える。

上記の小林家の一件と、私が高校在学時にローマカトリックの洗礼を受けた後に体験した
ローマカトリック教会組織内での妨害工作は、別の流れであるが、私の人生で合流している。

私が所属していた東京・三軒茶屋教会は、戦後の歴史の中で伝統的にフランシスコ会・ローマ管区の
イタリア人司祭たちの担当する教会であったが、周到な日本人による妨害工作にイタリア人宣教師たちは激怒していた。
94名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 14:26:36 ID:EBQwGbRP
小林の名前を使うとは、正平協も手の込んだ嫌がらせをするもんだな。
95小林 徹也:2006/06/25(日) 14:52:29 ID:mnpH9Eor

私は、フランシスコ会を退会した後、まずジョバンニ・プッチ神父に報告した。
また、函館トラピストで異常な妨害者が兄弟として侵入してきて、
私が脱出してきた時(1998年)も、まずジョバンニ・プッチ神父に報告した。

彼は私に、日本人から組織的に妨害されていることを打ち明けてくれており、
非常に内面的にも苦しんでいることを伝えてくれた。彼は声楽もできる才能のある宣教師で、ローマ管区の新しい世代の素晴らしい司祭だった。

プッチ神父は翌年、1999年に帰国しており、その後、ローマ管区の司祭は帰国して引き上げている。聖フランシスコの生きた本場イタリアの司祭たちが、
妨害され続けて、ついにミレニアムの前に引き上げているのである。もう、戻ってこないだろう。

ローマ管区の司祭は、ピンチ神父、セラフィノ・フィナテリ神父、そして日本人の小平正寿神父が補佐をしていた。
ピンチ神父とセラフィノ神父が相次いで亡くなった後、プッチ神父が三軒茶屋教会の担当となったのである。 ピンチ神父と小平神父は、司祭のマリア運動の参加者であった。
96小林 徹也:2006/06/25(日) 16:46:09 ID:mnpH9Eor

今日は、親戚の勉君の13回忌だ。
彼は、私より数年年上だったが、私がフランシスコ会北浦和修練院に修練者と
して滞在していた1994年に、車で排気ガスを引き込んで自殺している。

私は修練長の長谷川潤神父に特別の外出許可を願って、葬儀に行った。
私には到底考えられないことだった。気が優しく、性格のよい青年で、友人を大切にしていた。

彼は高校3年の春に、免許を取り立てのまま、親の車を借りてドライブをしていたところ、
バイクの青年と激突して相手にケガをさせ、高校を退学になってしまった。
彼は決して不良青年だったのではなく、外交的で温厚、気の優しい性格の男だった。
しかし、高校3年で退学になるという極めて悲劇的な状況が起きたのだ。

彼はその後、中央区銀座近くの商社に勤めるが、そこで悪友に囲まれたらしく、
高価な車の借金で苦しみ、謝金の返済ができなくなって親にも話せず、自殺してしまった。
彼の社会人時代の当時の友人たちが怪しいのだが、私には調べようも無い。

この勉君の交通事故は、私のいとこの事故としては2件目であった。
同じいとこで一番年長の道夫氏の交通事故と、その後の苦しみについての件は、
上記で記録した通りである。

勉君は、私の父の姉の花子の一人息子であり、一人息子の長男を自殺で失った
叔母の苦しみは想像を絶した。

私は、この同じ年にフランシスコ会北浦和修練院にいたが、この北浦和は、祖父が教鞭をとっていた浦和師範学校跡地から、
すぐ近くの所であった。浦和師範学校は、浦和高校と合併して、現在埼玉大学となっている。

私は翌1996年2月(阪神大震災の直後)、フランシスコ会を、内部の異常で陰湿な継続妨害といじめで退会している。
私が退会した後、フランシスコ会の日本人たちは、私のことを「病気」などと、根拠無き噂を組織的にまいて、教会内に広めた。
そのことは証人が複数存在し、決定的な事実である。
97名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 17:32:35 ID:uhzoU9yQ
あんたが実際にやってるスレ違いの迷惑書き込みは病気としか形容できないものだが
98名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 19:17:00 ID:3PnNK1YJ
>>79-80>>82-83 >>89-90>>86>>92-93>>95-96
専用スレが出来たみたいです、複数スレに同じコピペをしないで下さい。
このスレッドの運営・進行妨害もなさらないでください。

★★カトリック教会の恥部を剥ぐ★★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1151209001/l50
99名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 09:59:52 ID:S8atMNA9
この板荒らしてる「小林徹也」は実は大阪の工作員じゃないのか?
100名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 10:19:33 ID:smy1BEOT
>>99
前スレ終わり頃にも流しにいらしたような方でしょうか?
どっちにしても、とりあえず、2chの削除ガイドラインにかかるようなことはしちゃダメですよ。
http://info.2ch.net/guide/adv.html

それにしてもK氏については、もし騙りとかなら止めたほうがいいと思うけども。
Leoタン含めて実名出された神父さまがたが黙っておられるのは、K氏のお気の毒な状況を知っての事と
聞いています。K氏スレのことはみなさん御存知だそうですので。>スレ違いですが。
101《現スレの流れ》1:2006/06/26(月) 10:28:12 ID:smy1BEOT
…大阪以外の教区の問題に目を向けることについて
>>23:高松の問題が他教区で他人事だったのと同じかな。(←問題提起)
>>59:>23 他人事とは思わないが、地域によっても距離感の違い、切実さの度合いに差はあっただろう。
対岸の火事ではなく、状況がよく知らされていない部分もあったのではないか。高松教区から外国人司祭が
派遣されている教区もあるようだけれど(人数が増えている所もある?)、例の神学院出身者かな。
いっぽう、新潟教区は元(高松教区)に戻したのかな。熨斗をつけて送り返した?
この辺の事情がよくわからないので、詳しい方がおられたら教えていただけると幸いです。
>>60:>59 新潟教区の者です。高松の件は(教区であったことをきっかけに)検索で知った。申し訳ないやら悲しいやらの思い。
前新潟司教さまは高松の神学院卒業生を「ネオの活動をしないこと」を条件に助任司祭として受け入れたとのこと。彼らは、
フランシスコ会の司祭の管轄下に置かれたようす。あの会が教区から手を引くようで、苦肉の策でと察するところ。
>熨斗をつけて送り返した?
『そろそろこの人は大丈夫か』と配置した司祭のうち、一人についてはある日高松に行ったきり戻らなくなった。それで、
小教区がえらい騒ぎになった。助任として着任直後から数か月で激ヤセ、病院で検査をされては、と声を掛けたのを覚えている。
あれは異常だと思っていた。残っておられる司祭さまはみな老齢、日曜は一人で3箇所以上巡回でミサをされており、おいたわしい。
102《現スレの流れ》2:2006/06/26(月) 10:33:00 ID:smy1BEOT
>>61:>60 前の新潟司教さんは、それが命取りになったのか?
>>62:>61 おそらくそうじゃなくて、糖尿では。佐藤司教さまは確かに小教区の教会をマメに回っていたが、そっと来て
そっと去る。気付かない信徒も多かった。 教区司祭の早逝、召し出しの少なさなど、悪いことが重なっていると思う。
菊地司教さまが今、ずっと召し出しや、新潟と山形・秋田3県の間の交通網の不備を仰っているのはよく分かる。司教座からは
石川、長野、群馬県との方が選択肢の問題含め、交通の便がいい。子供の教育も悩みどころで、新潟のプロテスタント校に
子供を通わせている信徒もあったが、馴染めず「合わなかったのか」と悩んでいた。せめて中学校・高校くらいでカトリック校が
あればと思うが、少子化で私立が縮小・閉校の方向なので無理だろうか。
>>63:16教区の地理的再編も必要かもしれん。

あと、>>64-71神父の政治的発言がどの程度までなら許容範囲であるのか、
また>>74>>76-78北朝鮮のテポドン問題など。
103小林 徹也:2006/06/26(月) 18:19:43 ID:6Uyyg3Hp

私に1億円の謝罪金を届けてほしい。 金銭が一番良い解決法だからだ。
私と私の家族の、日本国民としての名誉の回復と安全のために。
あなたがたの度重なる偽善と偽証を体験した私には、
現在、まず第一に金銭以外には、あなたがたの誠意を計る尺度はない。

私に対して金銭的な損失を受けるように妨害工作を継続的に行っていったのだから、金銭で償って欲しい。
まず第一に金銭での謝罪を受け取ることが、現在の必要に一番かなっている。
「精神病」などと言われて損失を受けた過去も忘れることができる。

神から与えられた和解のチャンスは今だ。先に延ばしたり、誤魔化してはならない。
あなたがたの誘導に従って語り、行動していった国民が罪の許しを受けるために、この要求に従いなさい。
謝罪と償いを侮り、不誠実に誤魔化して謝罪を回避するならば、もはや、あなたがたの国と民の歴史には
罪の許しが与えられなくなるだろう。

この金銭的償いの要求は、私と家族、一族が継続的に受けた妨害と人生の破壊工作の償いとして、
最低限必要な金額として 妥当だ。仮に、私が現在の年齢で国民の平均的給与を生涯に渡ってもらい、
退職金などを含めれば、当然、1億円くらいにはなる。 試算では、1億円は生涯受けとることができた金額の最低ラインだ。

これはワイロではなく、隠れた秘密の取引きですらない。公けに宣言された告知であり、謝罪と償いの大胆で素直で単純な要求であり、賢明な救いの手段であり、
現実的、社会的な賢い対策であり、最良の解決法だ。

謝罪と償いを明確に偽りなく、誠実に金銭で超法規的に行ってほしい。
お金を偶像化しているのは、あなたがたであり、私ではない。私は富を偶像化し、富に仕えているわけではない。
むしろ、富を持ち、それを誘導できる立場と力を持つあなたがたの罪からの許しと、
私と私の家族および神との和解のために、謝罪と償いを社会的に誠実に、現実のこととして行ってほしい、と言っているのだ。

主なる神は真実な方なのだから、主の御前に真実な謝罪と償いをしてほしい。
そうでなければ、「あなたがたの言葉の民」は、もはや許しを神から受けないだろう。

上記を、主イエスの御名によって要求する。2006年6月26日
104名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 21:10:12 ID:czeAG7QJ
小林徹也って、こいつの事か??http://search.goo.ne.jp/web.jsp?UI=web&TAB=web&from=query&OCR=0&QGR=1&JP=1&QGA=1&CK=1&IME=1&NKW=1&MT=%BE%AE%CE%D3%C5%B0%CC%E9%A1%A1%A5%AB%A5%C8%A5%EA%A5%C3%A5%AF&DC=10&ET=&web.x=42&web.y=9
エライもんがアラシに来ている。正平協は「ヒットマンとしては風変わりな奴を選ぶ」っていう世界標準を実行してんのか??さすが、国際的陰謀組織のやる事には抜かりが無いぜ・・
105小林 徹也:2006/06/27(火) 00:00:24 ID:ETX6aLHK

病気なのは、「彼らの言葉」に聞きしたがうあなたがた日本人だ。

「病気みたいなのは私たちで、あなたではありませんでした。」と言いなさい。

謝罪として、1億円を主権者国民の共同体を代表して私に送りなさい。

裁判とは、話し合いでは解決がつかないときに行うもので、訴えればいいという
ものではない。神の裁きの座の前にいるカトリック聖職者や修道者に、民事係争に
持ち込む必要は無い。

徹底的に告知と訴えを本人たちに行い、自分たちの偽善と偽証を自覚させ、
罪の誤りを謝罪してもらうことが先だ。
日本人は、裁判無しに、私に1億円を謝罪と償いとして届けるべきだ。
106名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 02:15:17 ID:sM1rkX/2
>>104
正平協とかシナピスが一億円で小林氏を買収した?だとしたらさすがです。
大阪教区の支出でシナピスが突出してたこととか気になります。
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116あぼーん:あぼーん
あぼーん
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119《現スレの流れ》3:2006/06/27(火) 12:46:33 ID:sM1rkX/2
…聖職者の政治的発言のあり方について。
>>64:今日「軍備は必要ない、愛国心は強制するものではない、普通の国になろうという今の日本は危険、
軍隊を必要とするのは外交が下手だから。外交が 上手くない今の日本がだめなだけ。外交が上手ければ、
軍備はいらない」という神父様に会った。大阪教区。 若い神父様って、こういうふうに教育されてるのか?
宗教が政治に首を突っ込むのが間違い、とか、全然思ってない感じ。 自信満々に言ってましたから。 こういう宗教と政治を混同しているという自覚のない人が、普通に説教とかする、っておかしいとどこに言えばいいのか?
>>65 :>64 苦情は…教区事務局に言ってダメなら中央協議会。もしくはカトリック新聞投稿で如何でしょうか?
>>66:>64 その神父様がそれをどの状況で話されたかによるよ。公の場で話したのではないなら、
日本人として政治に首をつっこむのは当然のこと。 大体、バチカンは政治に首つっこみまくり。
宗教の立場から政治に言及するのは悪くない。
>>67:>65 そんなことをしなくても、普通に自分の考えを「わたしはこう思うんですよね」って感じで
話してみたら。対話が深まれば、外交の持つ力と可能性とはなんぞやが見えてくるかもしれませんし。
で、それも参考にして、自分は自分の考えを構築していく、と。
120《現スレの流れ》4:2006/06/27(火) 12:47:45 ID:sM1rkX/2
>66 ほとんど同意。ただ、解放の神学系・共産主義系の政治勢力は駆逐して欲しい一方で、
信教の自由拡大と生命倫理・遺伝子技術問題については突っ込みがまだ足りないと思ってます。
解放の神学系・共産主義系の運動は、それこそ政党とかNGOにまかせる方が健全な成果が得られる
と思う。その方が結局お互いのためになると思うし。
>>70=64:個人的な雑談とかだったら、それぞれ考えの違いがあるということで、
自分はこう思うとか言えば良いと思う。
それなら、別に問題はないが。 少人数ではあったが、一応、聖書の箇所の説明とかしながら、
例としてと日本の昨今の右傾化みたいな話になった。あそこで誰かが意見述べたら、
ちょっとみんな引くだろう。 ぎょっとするような感じ?それこそ空気読めない場違いな人間、
とかいう感じかな。一応、公といっていい場だと思うので、びっくりした。
ああいう場でなくても、神父様に自分の意見て、結構言いづらかったりしませんか?
>>71:神父にこの世の政治的見解など必要ない。
121《現スレの流れ》5:2006/06/27(火) 12:49:58 ID:sM1rkX/2
…北朝鮮問題(テポドン)と正平協
>>74:テポドンで今緊張状態、一発触発状態になっている。「正義と平和」を旗印にブッシュ攻撃中止の抗議文を出したGORO達は音なしの構えなのか。実に不思議。http://www.jade.dti.ne.jp/~jpj/message/jp-msglist.html
このHPの93.02.03ではブッシュにプッシュしているのにさ。他にも有事法制、イラク派兵反対とか首相宛にも出しているのに。
>>76:>74 経済制裁とか船舶を入れないってことになったら、音沙汰が必ずあるのでは?
>>77:↑テポドンにより緊張状態を作る、北朝鮮の工作員を潜り込ませていたバウネットに中央協議会を使わせていた事、北朝鮮の信者さんへの迫害。GOROさんがこうした事にダンマリを続けていれば、日本の信者さんも目を覚ましてくれるのではないかと。
>>78:平和だの正義だのと飽きも懲りもせずに繰り返す連中に100万回でも読ませたい。
http://www17.ocn.ne.jp/~antijpj/yamanouchi/ratzinger2005.04.01.html
122名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 13:13:30 ID:sM1rkX/2
>>79-80>>82-83>>89-90>>86>>92-93>>95-96>>103>>105>>107-118
あなたが複数スレに同じコピペをするので、このスレッドの進行妨害になっています。
過去スレやこのサイトに書いてあることばかりではないですか。

ttp://www.geocities.com/francistetsuya/kobayashi.html

訴訟がダメなら、内容証明あるいは配達証明郵便などで直接にご意見を該当者に送付されてくださいませんか。
2ちゃんにはノンクリもいますし、カトでないクリスチャンも大勢います。貴方のお話はその人たちにとっては、
カトの内部問題以外の何でもないんです。貴方のご不幸はお察しするしお祈りもしますが、修道会のお話でも
内部の人間関係他の問題はその会の日本管区の方々が決めることです。信徒には信徒の分際があって。
小林さんの問題は、小林さんが修道者であったときに遡って話さなくてはいけないのだから、
信徒が勝手なことをしていいとはどの司祭さまも仰らないと思うけども。

障害基礎年金の額だって、「病気でないけど就労が困難」といったことになると限度が生じます。
生活保護なども同様です。世の中、困った人は貴方だけじゃないんですよ。試しに、正平協やシナピス、
カリタスに援助を求めてごらん?きっともっと困っている人がいる、と言うと思うよ。
123名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 17:48:29 ID:nKlAtNZQ
典礼問題ではないのだが、世界で唯一東方教会典礼を行なっているプロテスタント教会(マジなのが痛い)日本キリスト教団都島教会のサイトをググッてみよう。
金口聖ヨハネの典礼というアルバムページでわれわれはとんでもない写真を見ることができる。

大阪は完全にローマの使徒座と決別しているぞ。仮にこれが日本自治正教会であるなら話は別だが。

124名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 19:15:27 ID:sM1rkX/2
>>123
カトリックじゃなくて、これは日本基督教団と正教のスレじゃないかと。

【9条】 日本基督教団 第8主日 【守れ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1147097012/l50
211: Р【ハリストス】十‡正教会U‡十【生まる】 Х
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1136343364/l50

統一協会から救われてその後正教に系統した牧師さんのサイトではないですか。
ttp://www16.ocn.ne.jp/~miyakoch/00.htm

っとっと。カトリックと合同?何ですかこれ・・・
ttp://homepage2.nifty.com/liturgical/miyakoch/ten/moku.htm
ttp://homepage2.nifty.com/liturgical/miyakoch/ten/10.htm
125名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 20:56:15 ID:7+fq0hlJ
http://www.cwjpn.com/kijiback/y2000/3574/3574.3P-2.htm
ここ数年、日本の社会に新しいナショナリズム(国家主義)が芽生えつつあることと、その背後にさまざまな要因が働いているとはいえ、
昨年、国旗としての「日の丸」の掲揚と天皇制に結びつく国歌の斉唱を教育の現場に義務づけた法案が国会を通過したことです。
 私たちは国家が国歌と国旗を持つことに異議を唱えるものではありませんが、法制化された国歌も国旗も、第二次世界大戦中にアジア諸国の人々とその文化を踏みにじった軍隊の戦意を鼓舞するために使われたものです。

今なおアジアの人々の心には侵略の象徴として受け取られています。
残念なことですが、日本はこれまでに過去の歴史の過ちに真摯(し)に目を向けることなく歩んできてしまいました。
 さらに今回の公式団には日本に留学している中国や台湾の学生たち、またフィリピン国籍の人々が参加し、スタッフリーダーには欧米の方々も通訳などで加わってくださっています。
実際に公式団の参加者は非常に国際的です。

 こうした理由から、私たちは日本からの参加をアピールするために「日の丸」を掲げることをためらいました。
ワールド・ユース・デー
日本公式団団長

森 一弘
126名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 21:13:12 ID:cB6/ZEyO
もう終わった人だろ。
127名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 22:13:22 ID:fg/Wst2h
>>今なおアジアの人々の心には侵略の象徴として受け取られています。

欧米列強がどれくらいの間アジアを植民地にしてきたか知らないのか?
128名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:08:13 ID:tTxSH/cI
>>125
なに?この勘違い声明…。
…恥ずかしい。判で押したような左巻きっぷりが、すごく恥ずかしいです、司教様。
6年経った今も同じ見解をお持ちですか、森司教様?
だとしたら、あまりにあなたは世界を知らなさすぎる…。
129名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:12:04 ID:IQbmhAq1
123へ

唖然。これシスターじゃないですか!
130129です:2006/06/28(水) 01:31:25 ID:VUtCqHm3
 この牧師さんが言われることは同調できます。
 しかし、彼の中には、ローマとコンスタチノープルに連綿と息づく、正統の概念が
希薄だと思います。十字架中心か復活中心かという観点から彼はオルソドキシア
あるいはカトリコスをとらえていますが、実はそれは表面的なことであり、真の
カトリック教会における聖伝までに思いが至っていない。
 復活の喜びには十字架の死が不可欠であったし、また十字架の死こそ復活の
喜びである、ということに彼はまだ気づかされていない。
 なぜ入り口で彼はとどまるのか?

 もっとも123さんが提起された問題は、彼の内面的な問題ではなく、全く権能を
持たない民間人が行った擬似的な聖体祭儀において、福音的勧告を受けた修道
女が拝領(みたいなこと)を行っているということです。

 いったい大阪はどうなってるんでしょうか?教会管区ですよね?大阪は。
131名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:44:56 ID:ik8ejjb9
牧師とともに東方典礼で司式しているのはカトリック司祭なんですか?
関西のことは疎いので、誰だかわからないのですが。
ともかく、勝手に相互陪餐を進めるなんて、ローマから独立して単立になったのとおなじですな。
びっくりです。
132名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:54:51 ID:8FxbQbQ2
>>123-124 >>129
ページ埋め込みではなく画像だけを表示させると、特大サイズになるね。
デジカメの画像じゃないなと思ってよく見ると、日付が '00 9 23 になっている。

わからない人のために、念のためやり方を紹介。
 サムネイルをクリック → 写真埋め込みのページを表示(写真が拡大される)
 → 拡大された写真の上でマウス右ボタンクリック → プロパティ表示
 → 画像の直アドレスをブラウザのアドレスバーにコピー&ペースト
 → オリジナルの特大サイズで表示される
133名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:57:58 ID:8FxbQbQ2
>>129
どこの修道会の制服なのかな?
134名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 02:01:13 ID:ik8ejjb9
女子パウロ会っぽいなと思いましたが、ベールの色がグレーではないので、別の修道会なのでしょう。

どなたか勇気ある方、あちらの掲示板に書き込みされていましたね。
エライ。
135名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 02:04:10 ID:ik8ejjb9
>>132
さんくすこ。
一つ勉強させてもらいました。
136名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 02:40:53 ID:iFQR7mZu
そんな典礼はまさにコスプレにすぎないから問題外。
137名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 07:30:58 ID:lGpCJrnX
正教会は何も言わないのかな?
138名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 08:20:17 ID:LBfc6/ye
123の中にある聖金曜日
ttp://homepage2.nifty.com/liturgical/miyakoch/fr/moku.htm

牧師さんじゃないですよね。この修道服ってカプチン会ですよねぇ。
カプチン会ブラザーもご協力&参加なの?
ttp://homepage2.nifty.com/liturgical/miyakoch/fr/f2.htm
139名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 10:14:38 ID:UQGSs+HP
125の森一弘司教さまへ どこの国の国旗であれ、戦争の血で濡れていない国旗はないよ。でも、そんな事、世界の歴史勉強すれば分かるでしょうが。せめて、素人でいらっしゃる政治の世界にまで踏み込まないでいて下さいね。お願いします。素人衆は引っ込んでいて欲しい。
140小林 徹也:2006/06/28(水) 15:20:52 ID:H/jvLdJZ

少なくとも、私が日本のカトリック教会の組織的対応の傲慢さについて言いたいことは、
まったく民主主義の刷新された市民社会に生活する者として、当然の主張であると言いたい。

すなわち、最近の日本のカトリック教会の聖職者や有力団体は、政治や社会構造、制度への
問題提起や提案、批判などを増やし、よりイエス・キリストの伝えた真理を社会に反映する
ように要望しているのだから、この民主社会において、自分たちも同じように評価され、
言い返されることを覚悟しなければならない。

また、何か非難や抗議を受けたときには、逃げないで、民主主義社会の主権者への対応にふさわしい
行動を取らなければならない。

私に対して行ってきた傲慢な対応と無視、無回答の連続は、現在、社会の公正への努力の中で
実現されてきている「説明責任」や「情報公開」などの市民社会の正義に基づく基本的なルールに
反しており、日本のカトリック教会が、聖職者の過失を隠そうとする古く陰湿な体質を相変わらず
引きずっていることを露呈している。

説明責任を回避することは、現在の市民社会の中で、もはや信頼を勝ち取ることができない
みじめな状況を作り出している。

早く、日本社会とその一部である日本のカトリック教会の責任者たちは、私に謝罪し、
1億円を送ってきなさい。
141名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 15:41:15 ID:MEiHjACU
【岡山】宗教家ら集り「九条の会」設立
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151374657/
142ザンクト・ガレン:2006/06/28(水) 16:52:23 ID:GkzmnGy9
◆聖グレゴリオの家 宗教音楽研究所◆

 7月2日(日)年間第13主日ミサ 10:30AM 

      司式:岡田大司教

ミサ・お祈り にはどなたでも参加できます。

【ミサ聖歌】
通常式文 キリエ:11番 ・クレド:3番
 入祭唱:Omnes gentes plaudite manibus(G.T.297) すべての民よ、手を打ち鳴らせ
 昇階唱:Venite filii audite me(G.T.298) 子らよ、私に聞き従え
 アレルヤ唱:Omnes gentes plaudite manibus(G.T.298) すべての民よ、手を打ち鳴らせ
 奉納唱:Iustitiae Domini rectae 主の定めは正しく(G.T.309)
    :Confitebor - 神よあなたは万物の作り主(創作オリジナル聖歌)
 拝領唱:Tu es Petrus(G.T.577) あなたはペトロ(岩) (聖ペトロ聖パウロ使徒の祭日のミサより)
    :主をあおぎみて(創作オリジナル聖歌)

ttp://www.st-gregorio.or.jp/
143小林 徹也:2006/06/28(水) 18:26:05 ID:lIQImBLx

世田谷にあるフランシスコ会の聖アントニオ修道院や三軒茶屋教会の近くにある
世田谷警察玉川署には、1998年から継続的に、フランシスコ会内部で起きた異常な
出来事と、その後に体験している巧妙な社会的妨害と疎外について、情報を報告している。

当然、あなたがたのこのような掲示板の類についても、内容をPDF化して逐次報告してきた。
フランシスコ会ローマ管区のイタリア人司祭たちは、1999年にすでにイタリアに帰国している。
度重なる日本人による妨害と、フランシス会内部の乗っ取り工作で疲れ果てたからだ。

明日は、三軒茶屋教会の守護聖人である聖ペトロと聖パウロの祭日である。
ローマでは、盛大なミサが行われる。
144名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 19:48:52 ID:GbRkpy7y
カトリック司祭にもぐりこんだアカを一掃せよ。
145名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 21:04:04 ID:UQGSs+HP
141の2chのスレ、読みに行って来た。俺らの仲間がたんといた。これも岡山のカトリックの赤司祭が中心。ほんと、どこまで政治に口出ししたいのか??テポドンを9条で撃ち落せるのか?平和ボケの集りだわ。
146名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 21:49:46 ID:UQGSs+HP
145です。間違った。9条の会の人たちはテポドンを9条で撃ち落すのではなく、テポドンで日本が滅びても9条が生き残る!!と言いたいんだ。「日本滅びてなお世界の宝9条残る」か。赤司祭には何を説教してももう駄目かもね。くたびれた。もう寝るね。
147名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 23:19:26 ID:HRzK8rMY
>>142
>司式:岡田大司教

(ー_ー;)
148名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 23:59:10 ID:lGpCJrnX
>>146
テポドンで死んでもいいとは、恐ろしい。
きっと聖書を読んだことがない連中だろう。

ルカ 22:36 イエスは言われた。「しかし今は、財布のある者は、それを持って行きなさい。袋も同じようにしなさい。剣のない者は、服を売ってそれを買いなさい。

ルカ 22:38 そこで彼らが、「主よ、剣なら、このとおりここに二振りあります」と言うと、イエスは、「それでよい」と言われた。
149名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 00:26:26 ID:5lDA+zgW
>>147
萎えるねぇ。
150名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 03:18:33 ID:At+Ljhmv
プロテスタントの人たちとお茶してきました。

どうしても合致できなかったのが聖母さまの超崇敬でした。

イエズス様のお誕生、私たちへ父なる神の愛を感じます。

すばらしいこのときを
幸せなこのときも
ずっと歌えているときも
神様がわかるでしょ
151冒険王:2006/06/29(木) 03:37:39 ID:At+Ljhmv
司教団がさまざまな過ちをおかしてきた使徒の教会が、今やキリストの平和、光を信徒のみなさまに伝えられるようになったと幸せな気持ちです。
貧しくとも敬虔な信徒たちの心をと聖なる使途の一致が得られている世が実現しているのですね。

愛と平和を地に実現されるよう活動される教会と司教団の愛を日々、感じます。

さまざまな誤りの歴史のつらさを知り、根本の神の愛に活動原理を戻された
司教団の歴史を聖化し、地上に愛を伝える教皇様と司教団に信頼と愛を。

私は、アカくない司教様には愛を感じられないくらいでございますけれども。
152冒険王:2006/06/29(木) 03:52:21 ID:At+Ljhmv
アカは神様に忠実と

えーと、チェ・ゲバラ様、医学を学ばれたのですね。
20世紀のメシアとまでは思いませんが、
キューバの閣僚として、国連総会でアメリカをこきおろしまでした後、
コンゴの内戦やボリビアの内戦で、貧しく虐げられた人々に命と心を捧げられたのですね。

マザーテレサ様よりも命の危険をおかし、人々のために命を捧げられたこと、
カトリック教会で聖人に叙せられてしかるべきかと。

もっと言えば、もっとも貧しく虐げられた人の解放の道筋を開いたカール・
マルクス様も大いなる神学上の功績を上げた方以上に褒め称えられるべきかとも思います。
153ザンクト・ガレン:2006/06/29(木) 04:28:38 ID:jgKecna6
>>147>>149
はたして、どんな司式・説教をなさいますかね?
小教区と異なり、左巻き込みやシュレッダー手法を披露なさると、
物言わずとも、あそこ、つめた〜〜〜〜〜〜い視線がねぇw

>>151
>地上に愛を伝える教皇様と司教団に信頼と愛を。
異議あり!

1.左巻き込み工作とシュレッダー手法の動機に愛など亳もない。
共産主義・社会主義社会の歴史を観れば明らかである。

2.スレで共通認識となっている使徒座教導と日本司教団の指針との間に
観られる思想的・司牧的・霊性的乖離を摩り替え、誤った認識へと
誘導する恣意と悪意に充ちている。

3.いとも至聖なる聖ペテロ・聖パウロの祝日にあって、
教皇教導権に対する大いなる侮蔑と虚構へと誘導を試みる
辱聖行為である。

【結論】>151 冒険王氏の主張は、本スレの趣旨、総意とは相容れない。
よって、斥けられよ。

主よ、あわれみたまえ。
キリスト、あわれみたまえ。
主よ、あわれみたまえ。

154冒険王:2006/06/29(木) 06:43:46 ID:At+Ljhmv
今や、歴史的な過ちとバチカンが認めた、司教座と信徒との乖離が解消された
豊かな福音がカトリック教会で満たされるすばらしい時を迎えました。

正義と平和協議会の活動をよびかけなさいました、1967年のポープパウロ
六世聖下の福音への行動のよびかけはカトリック教会のさまざまな信仰を持っ
ていらっしゃる兄弟姉妹への信徒団の正しい行いを呼びかけられたものです。

153さんのおっしゃるように、ここでのご意見や総意には合致しなくても仕方
ありません。

私は今の使徒の正当な後継者たる司教様たちの愛と福音と勇気を称えるものです。

たとえ少数者であり迫害を受けることがあっても。
155小林 徹也:2006/06/29(木) 07:12:14 ID:KETeiLXm

私が書き込んでいった内容の中で、あなたがたが削除した部分について指摘したい。

ひとつは、函館トラピスト修道院内での妨害者アルフォンソ修道士の一件。

この男は、東京渋谷の初台教会の宣教師から紹介されてトラピストに入会を希望したが、
洗礼を受けて1年しか経過していなかった。通常は3年以上経過しなければ、修道会には入れない。
この男は、私が入会する1週間前に、待ち伏せするかのように入会していた。函館トラピストは
入会の時期を一定にしていないので、偶然とは思えないタイミングであった。

しかも、この男は、私の生まれ育った東京・中野区の出身であり、実家の菩提寺は隣同士の寺であった。
あまりにも巧妙な、日本人による内部での組織的な妨害工作が行われたと断定できる。

函館トラピストが すでに妨害工作によって事実上、乗っ取りにあっているということについて。
私がトラピストから脱出して帰宅した直後、修練長で工場責任者であった堀口神父が、
その年の夏の巡礼登山で崖から転落して死亡したこと。事故死と報道されたが、私には自殺か他殺と疑う理由が、
充分すぎるほどにあるし、それについては、世界に報告している。
これらの函館トラピストの妨害工作で、フランス人たちや世界のトラピスト会は怒り心頭である、ということ。

当時、サバティカルでトラピストに滞在していた東京教区の斉藤神父が、その後帰らずに、トラピスト会士になった一件。
私が故高木正義大修道院長と話した会話の一件について、白柳枢機卿の自宅で交わした会話について。

遡って1993年、フランシスコ会内部に入り込んだ妨害目的の青年志願者が、韓国へ交流に行ったとき、1ヶ月近くも入浴せず、
韓国の兄弟たちに不快な思いをさせたこと。この志願者は、修練院のある北浦和教会出身の赤見という青年で、修練に入る前に、
真の目的を終えて退会してしまっている。 また、フランシスコ会北浦和修練院での異常な内部破壊工作、フランシスコ会本部や
瀬田神学院の日本人たちの偽善的でごまかしに満ちた対応について。

※上記の内容は、書き込んだ後、あなたがたによって削除されている。
156小林 徹也:2006/06/29(木) 07:13:31 ID:KETeiLXm

秋田県出身で、クレー射撃が趣味と言う、杉本と言う青年と群馬県邑楽郡大泉町のサンヨー電気工場付近で
知り合いになった一件について。この太田市に隣接する工場地帯は、フランシスコ会の地盤の場所であり、
桐生市の、戦後にフランシスコ会ニューヨーク管区で立てた修道院にも近い。

桐生市は住友の鉱山であった足尾銅山の入り口であり、太田市は、軍需産業のメッカ、中島飛行機工場(現在、富士重工業工場)が
あった場所でである。私が最初に決定的に、自分の人生に置かれた妨害工作を認識して確認したのは、秋田での一年の奉仕から
関東への帰り道に立ち寄った、この群馬県邑楽郡大泉町でのことである。この町は、日系ブラジル人を誘致した街としても全国と
ブラジルで知られている。サンヨー電気の斜陽とともに、生活の困難な街となった。

私の小林家の一族の人生の妨害と破壊に、軍閥の流れの隠れた働きがあるのではないか、ということについて。

※上記の内容は、書き込んだ後、あなたがたによって削除されている
157名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 08:33:46 ID:9j4W4nam
>>152
九条の会とやらの徹底的な無抵抗主義を支持しつつ
チェ・ゲバラのゲリラ戦を支持するとは、なんという矛盾の徒。
158小林 徹也:2006/06/29(木) 08:41:48 ID:VdQcKrGv

フランシスコ会の清永神父と小西神父、古里神父について。
この二人は、自分たちの会の組織的擁護のために、私のことを”精神的におかしい”などと、
あなたがたと同じように言って噂にしていた。
このことは、瀬田神学院および瀬田教会(世田谷区)と北浦和教会(さいたま市)の信頼できる婦人たちから
証言を得ており、確かなことだ。

また、同期の怪しい修練者であった佐賀県出身の古里慶四郎しんぷについて。彼は現在、どういうわけか、
小西神父と共にローマに留学している。帰国後、ローマで学んだ司祭という触れ込みで、いいかげんな指導をして
教会を弱体化させる目的があると推測されている。

彼らは、私の話を事実上無視しており、当時の福田管区長は、私への中傷と妨害の事実を認めているが、何ら誠意ある
謝罪が行われていないし、調査報告を要望したが、10年間無視されて行われていない。
159名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 10:59:23 ID:xyKNMaGs
>>150-152>>154 2スレで共産主義についてはほぼ語りつくしております。
空気を呼んでください。スレ違いです。そしてバチカン閣僚、主席枢機卿の交代と、
リベラル儀典長が入れた典礼音楽家が元の典礼音楽家と交代であることも知ってください。
http://www.nomusan.com/~essay/jubilus2006/06/060627.html

人権板 http://tmp6.2ch.net/rights/  共産党板 http://money4.2ch.net/kyousan/

以降、該当板にて願います。一般社会でも所論ある政治的問題は、左右問わず、教会に持ち込まず埒外でよろしくお願いします。

教皇ピオ十一世のお言葉 http://www.d-b.ne.jp/mikami/e8cp9.htm「相対主義の独裁」http://www17.ocn.ne.jp/~antijpj/yue/aaa.html
ポピアン神父発言 http://www.d-b.ne.jp/mikami/weekend.htm http://www.d-b.ne.jp/mikami/popian.htm
共産主義とは?http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/07/post_2347.html
『共産主義黒書』を読む http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/nakano4.htm
1602スレ・共産主義関連レス:2006/06/29(木) 11:01:23 ID:xyKNMaGs
レス番364:天皇と言えど我々と同じく神の摂理に服してる存在には違いない、打倒より改宗を祈るべき。
レス番394:社会活動について、共産党とどの辺まで連帯できるか検証→ピオ11世=全面的に禁止。破門制裁付。 山内清海神父(倫理神学者)=
根本的に不可能。 某牧師=解放の神学の著作を貧しい人たちが読んでると思ったら大間違いだ。 以上多数の意見により、連帯はムリ。
レス番410:「解放の神学」のどの部分が問題になったか、いまだ同調者がいるのはなぜか等、検証の意向。
レス番569:ホアン・マシア著『バチカンと解放の神学』(1986)検証:一応タイトルには『神学』とあるが、「主キリスト」はほとんど語られず(“神からの解放”
とさえ読み取れる箇所あり)、「自由」「解放」「正義」「奴隷」といったキーワードが延々とくり返される。 読破にはかなりの忍耐力が必要。
ラッツィンガー教理省長官(当時)へのレッテル貼り(『敵』)が随所に。
レス番596:(『神様と決別しても人類愛を探求していきます』というレスに対し)主が私達に訓した掟の順番を間違えている。
レス番597:七、そして壁は崩れたttp://www.geocities.jp/warszawakozia/koheng.htm(ポーランドの事例・JP2暗殺未遂など)
レス番599:20世紀は、どの世紀よりも多くの殉教者を輩出した時代だった。
中国や北朝鮮の弾圧下、地下教会で信仰を守りつづける兄弟姉妹のことを常に祈りのうちに心に留めよう!
レス番607:ヨハネ・パウロ二世の言葉「(『解放の神学』にうかれる一部の司祭らに向かって)司祭の仕事はキリストの福音を届けることである。教会は
あらゆる政治的イデオロギーを越える。司祭は、政治的集団や地上の権力者の手先になってはならない」(1979年 第三回ラテンアメリカ司教会議)
161名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 11:07:22 ID:EaMniCIR
日本の教会は「カトリック教会」やのうて「9条教会」に名前、変える。名実ともにはっきりして分かりやすい。冒険王のコメント読んでつくづくそう思う。偉い司教さん達もそれでいいと思ってんと違うか。「カトリック信者」ではなく「九条信者」の教会に変身。いやはや。
162名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 17:02:11 ID:ekO+gIRz
ヴァチカンに背いて変ったことやってたら、ローマカトリックとはもう
かけ離れてる訳だから、いっそプロテスタントの一派として新しい宗派を
作れば良いと思う。自分たちでいろいろ決めてやりたいって言うなら、
それが一番良いはずなのだが、そんな自信もないんだろう。
カトリックの権威を後ろ盾にしてないと、結局、何にも出来ない。
いや、世間が相手にしてくれないだろうしね。今さらの左巻きなんて。
1632スレ・共産主義関連レス:2006/06/29(木) 17:05:44 ID:xyKNMaGs
>>130
正教の神父さまにメールにて問い合わせを入れました。
返信の内容を。(概要です)

都島教会の牧師さんは「正教の神品」としての資格を持っていない。
あくまでもその牧師さんの行なっているものは「プロテスタントの聖餐式」で、
それが正教のスタイルであるだけである。(つまり正教の『聖体礼儀』ではない、と)
もしその牧師さんが「正教」を名乗ってこれをしているなら問題であるが、
「私はプロテスタントであって、日本キリスト教団によって正式な按手を受けました。
故に聖餐を執行する権威は教団から受けています。」とBBSで本人が言っている。
ゆえに、執行の権威その他に正教会は関わりを持っていない。

以上です。
164名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 17:07:31 ID:xyKNMaGs
↑クッキーをそのままにしてました。失礼。
165名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 18:28:55 ID:YvnENB03
>>157
それがアカの本質=不自然性よ。

>>163
早い話がコスプレだって回答ね。
166名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 18:43:30 ID:9j4W4nam
>>163
ワシの知ってるネットの正教徒って、カトリックが東方について興味を示したりするだけで
冷たい態度を取ること多い。たぶんカトリックが東方典礼をしようものなら、厳しく批判してきそうだが、
さすが神父様は冷静だな。それともプロテスタントには寛容なのかな。
167名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 18:53:39 ID:9j4W4nam
牧師さんに東方典礼を教えた神父様は、東方の霊性に触れ、おそらくいつの日か
彼が改宗することを期待して教えたのだろうと想像する。
プロテスタントとして東方典礼の聖餐式を行わせるためじゃないと思ふ。
168名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 18:54:50 ID:xyKNMaGs
>>165
そのとおりです。

>>166
その牧師さんが、正教に興味を示しておられることはご存知だった様子です。
ただ、今お付き合いはない、ということを言っておられました。
169名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 18:58:55 ID:xyKNMaGs
>>167連続スマソ、こちらも質問点を絞りましたので。

「その牧師さんが正教の神品として叙品された方か」→No
「その牧師さんの行なっていることは、聖体礼儀として有効であるか」→No

ということで、補足が少し書いてありました
170名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 19:02:53 ID:YvnENB03
>>169
秘跡(東方では機密だったか)は事効だからね。
171名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 19:50:17 ID:9j4W4nam
>>168
その司祭からすれば、ノータッチにしたいところでしょう。

ともあれ、わざわざ正教会の司祭にコンタクトとり、私たちにも詳しい情報くださって
お疲れ様でした。
牧師さんはたぶん、叩かれるのが嫌でもう掲示板には出てこないでしょう。

172名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 21:16:17 ID:H/NQARzL
今ひとつ分からない‥‥。
プロテスタントが伝統を騙りたがってるのか? もしそうなら何で?
伝統を破壊するために、伝統に土足で踏み込んで来てるのか?
どっちにしろ、後ろに赤がいそうだし、日本の場合には三国人も
居そうかな?
しかし、安易に赤にかぶれる方が問題だろう。どんなに政治的知識がなくても
聖職者なら、何を第一に考えるか信徒の側から言うまでもないと思うが。
173何度でも掲載:2006/06/29(木) 22:10:37 ID:ehHyI5J2
おお この剣を見よ
これは暗黒のサタンが私にくれたもの
サタンよ お前が地の地獄の底に落ちるとき
私も笑いながら お前の共をしよう
まもなく私は人類に
我が大いなる呪いを投げかける
そして世界は私の学問を受け入れ
愚かにも滅んでいくのだ

Byカール・マルクス
174何度でも掲載:2006/06/29(木) 22:24:29 ID:ehHyI5J2
小羊が第二の封印を開いたとき、第二の生き物が「出て来い」と言うのを、わたしは聞いた。
すると、火のように赤い別の馬が現れた。その馬に乗っている者には、地上から平和を奪い
取って、殺し合いをさせる力が与えられた。また、この者には大きな剣が与えられた。

ヨハネの黙示録6.3〜4
175名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 23:05:44 ID:EaMniCIR
ここでは「戦争」とか「典礼」とかも話題になっている。その二つについて教皇様のお考えを知る事の出来るものをノムさんが紹介している。http://www.nomusan.com/~essay/index-jubilus.html参考になると思うよ。6月27日の時事短評。覗いて見て。
176名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 01:08:42 ID:/j67djcV
>>172
カトの要理や歴史・信仰を見ず、「見てきたかのように」カトの悪口を言う人たちに
疑問を感じて私はプロを出ました。でも、カトの信徒さんのなかにも、カトであることを
コンプレックスに思って居るような方をお見受けします。プロの方がハイカラ(…革新的)という
思い込みを持っている方が。だけどお話を聞いていて(カト教会に来ることを選んだ自分として)
「その”革新性”のためにプロはカトに残っているいろいろなものを棄ててしまったんだけど…」
と思います。キリストの弟子たちが初代教会から繋いできた絆の中で守ってきた聖伝、典礼、
内的な祈りの世界をバッサリ棄てた代償は大きいのではないかと常々思っています。そして、
教会運営が商業主義・成果主義に成り果てた結果、何を信じているのか不明な教会が出来てます。

ドンチャン騒ぎ系だとかセミナー系の暗示のかかった説教をする礼拝でテンションをあげて、
トランス状態がお恵みである「聖霊」教だとか、什一、什二献金を求め、説教テープ、本など買わせ、
動員を増やすのに必死な「牧師崇拝銭ゲバ」教とかはこの板にもスレがあると思います。
177名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 01:17:14 ID:/j67djcV
で、カトの斜め上な刷新を望んでいる方というのは、あまり自省なさらない。
その結果についてよく考えてない…で、お年寄りにも結構居られる感じ致します。
178172:2006/06/30(金) 02:12:03 ID:AR//lXwj
>>176
カトリックであることにコンプレックスを持ったことなど、未だかつて
ありません。新教の方に興味を持っても別に構わないと思いますが、個々人の
自由ですから、でも、それがカトリックが古いとか思っているなら、
そういう人は別な信ずる道を見つけるのが正解でしょう。
私自身は、プロテスタントの実態を知らないのですが、少なくともバッハは
真摯なプロテスタントだったと思うので、安易な批判は出来ないんですが、
日本の現状とバッハの頃のプロテスタントでは、違うでしょうね。
ていうか、バッハが今の日本のカトリックを見たら仰天するのでは? 
当時のプロテスタントも思い及ばない程、斬新になってる。
むしろ、カトリックの真似事をしてる彼らは何だろうと?
昔から政治や金銭問題はあったにせよ、ですね。
今の左翼、共産主義、唯物論、は近代の病ですよね。
179冒険王:2006/06/30(金) 02:31:48 ID:77XP8QlO
http://members.ytv.home.ne.jp/yt0208888/sub8c.htm

佐々木神父様からの手紙B 2003年2月4日カトリック磯子教会の皆様
ブラジルでは、私たちが推していた新大統領ルーラが誕生し、希望が戻ってきました。
彼の就任式の第一声は、「飢えをなくそう」というものでした。 この地ブラジルでは、
今まで誰もできなかったことです。 彼の挨拶を聞いて、これこそ教皇が全世界に向
かって言われなければならないことだと痛感しました。 もし、2000年前の昔から、
教皇が一貫して、「イエスに従って分かち合いを実行し、飢えをなくそう」と言い、
それを実行していたら、現代の飢えという世界的問題は起きなかったはずです。

「皆が兄弟である」と言いながら、「貧しい兄弟に霊的な慰めを与えてきました」
では、話になりません。
飢えている人に霊的な話をし、「今、飢えていても天国の幸福を得ることができる」
と言って、金持ちの搾取を容認してきたことこそ、現代社会の貧富の差を作ってしまった大罪です。
 ルーラの政策を、エクアドルも真似しようとしてきています。
 これからルーラの目標が達成されるよう、私たちも努力していきたいと思っています。
今年こそ、もう少しゆっくり落ち着いて仕事をしたいと願っていましたが、多用で、正月から仕事に追われています。 自分で仕事を作ってしまうので、どうしようもありません。
皆さまのご友人の方々によろしくお伝えください。
                                        2003年2月4日
                                        佐々木 治夫
180冒険王:2006/06/30(金) 02:34:44 ID:77XP8QlO
左翼、共産主義、唯物論を、世界観の違いだけから忌避する信徒は本当に
地上に愛を実現しようとは思っていないんはないでしょうか?

チェ・ゲバラ様が20世紀のキリストとまでは思いませんが、国
の閣僚として、国連総会でも立派な演説をされた後に、コンゴ
やボリビアの兄弟姉妹のために自らの愛を元に、ご自身の身の
危険など顧みず、結果として米CIAに命を奪われた行為は、
彼がクリスチャンでなかったとしても、この世に神様の愛を具
体化し伝えるものとして、聖人に準ずる尊敬を払っております
。信徒以上の愛を唯物論者が実現と。

しかしながら、マザーテレサの実践を聖なる行為として列聖さ
れたローマの愛と確信には勇気を与えられました。
亡くなられるであろう方々に、その信仰信条を大切にされ、ご
本人のお望みの儀式を受け入れられる寛容は、教会と修道会が
愛に満ちた人々の集うところであることを自然に示されたもの
ですね。
181冒険王:2006/06/30(金) 02:40:06 ID:77XP8QlO
20年ばかり前に、さまざまな教会にお話を聞きにうかがってか
ら、ずっと信仰については、考え悩み迷ってきました。
なぜならば、この世で苦しんでいる仲間を助けるためには、信
じることだけではなく、行動することが大切と思ってきたため
です。弱っている人、苦しんでいる人を苦しめている行為で高
収入を得ながら、日曜日に教会に来ているだけで、自分の罪を
感じられない人と同じ共同体に、というのがどうしても納得い
かなかったからです。

でも、その中でも司教座浦和教会のフランス出身の司祭様(た
いへん失礼ですがお名前は失念しました)
のお話された、神様の愛と(さまざまな過ちをおかしたことが
前提の)カトリック教会の信仰の伝承と三位一体の神の性質と
ペルソナ論には感銘を受けました。
182冒険王:2006/06/30(金) 03:17:41 ID:77XP8QlO
辛い差別は オレ達だけじゃない
こみ上げる怒りは オレ達だけじゃない
未来を
はばむ者を許さない
  世界中の働く仲間と 手を取り合って
  オレ達は 未来をかけて 闘い続けよう
差別されるより 苦しい人がいる
友よ 仲間よ 苦しみ分け合おう
未来を
はばむ者を許さない
  世界中の働く仲間と 手を取り合って
  オレ達は 未来をかけて 闘い続けよう
183冒険王:2006/06/30(金) 03:24:13 ID:77XP8QlO
1967年、教皇 パウロ六世の呼びかけにより、ヴァチカンに「正義と平和委員会」
が設立され、全世界の司教協議会にも同じ趣旨の委員会を設けるように要請されました。
それは、貧困、抑圧、差別のなかで、人間としての当然の権利を奪われ、苦しみの叫び
を上げている多くの兄弟姉妹に愛をもって応えるためでした。
日本においてもその呼びかけに応え、1970年に「正義と平和司教委員会」
が発足し、世界、特にアジアにおいて社会正義と平和の実現を願いながら活動を始め、
現在にいたっています。世界をもっと人間にふさわしいものとするために力を合わせよう
という設立の1967年、教皇 パウロ六世の呼びかけにより、ヴァチカンに
「正義と平和委員会」が設立され、全世界の司教協議会にも同じ趣旨の委員会を
設けるように要請されました。それは、貧困、抑圧、差別のなかで、人間としての
当然の権利を奪われ、苦しみの叫びを上げている多くの兄弟姉妹に愛をもって応えるため
でした。
日本においてもその呼びかけに応え、1970年に「正義と平和司教委員会」が発足し、
世界、特にアジアにおいて社会正義と平和の実現を願いながら活動を始め、現在にいたって
います。世界をもっと人間にふさわしいものとするために力を合わせようという設立の呼びかけ
を大切にし、各時代において出会う問題と取り組んでいます
184冒険王:2006/06/30(金) 03:27:48 ID:77XP8QlO
ものすごく感情的でわかりやすく私の意見を申し上げると、
この愛の実践に反対するウヨ自称信徒は全部破門してほしいでし!

右翼さんは全部天皇教になれば気が済むんじゃないのかしら?
185名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 11:19:49 ID:ETItYWjD
>>179-184
却下。
186名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 12:25:50 ID:k3dvCZgd
>金持ちの搾取を容認してきた

教会は常に、神の復讐を呼び下す罪には、以下の四つがあると
教えてきました。
殺人
同性愛
弱者を虐げること
労働者の搾取

カトリックには金持ちの搾取を容認する教義などありません。
187名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 13:24:55 ID:/j67djcV
>>178
ご不快・誤解を招くような記述がありましたら、謝罪します。
ただ数点、あえてレスします。

おそらく正教風の典礼をされているプロテスタントの教会については、
PDFファイル読む限り教団側からもそう良いリアクションを得ていると思いません。
正教の衣装が買えるというサイトにリンクしているようなあたり、やはりスレで
指摘されたようなコスプレレベルのことではないでしょうか?
むしろその牧師さんについてはカトリック側からどういうアプローチをしたのかが、
気になります。ちなみにあの教団に入っている左翼さん(中核派や代々木系)は、
古くは'60年代あたりの安保闘争・大阪万博でゲバ棒もった神学生系統です。

で、カトの中にもその系統のルサンチマンの匂いを漂わせている世代があるということ。
つまり赤司教さまがたとそういう関連との繋がりを疑っているのですが。
カトリック学連は、安保闘争の折に司教協議会が廃止されたそうですね。
旗を持って新宿駅前の騒ぎに参加したとか。某SJ系大学では生き埋め殺人あったそうですね。
その当時の思想のままカトに残った方々が、NICEなどで信徒を迷わせてしまったうえ、
正平やシナピス系統の運動による左巻き込みをされているのでは、という
(あくまでも)推測をしております。
188名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 13:25:38 ID:POPkAZ6b
>>183
日本の正義と平和協議会への批判は聞くが、ヴァチカンの正義と平和委員会に
対する批判は聞いたことがない。
問題は、日本の協議会が一人歩きして、本来ヴァチカンの目指していること
から逸脱していること。
聖座は、解放の神学そのものを否定はしてないが、銃を取って政府に立ち向かう
ようになってしまった解放の神学の行きすぎを戒めた。
おなじように、正義と平和協議会があちこちで批判されるのは、
弱者に目を留めようという基本方針の部分ではない。
無神論である共産党と手を取り合うところまでやってしまうのが逸脱
しすぎだから批判されているんだ。
189名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 13:40:50 ID:POPkAZ6b
>>187
安保闘争や学生運動などにお詳しいですね。
60年代前半の生まれなので、なんとなくイメージは持っているものの、
中核派だとか代々木系とか、まったく無知です。
赤司教さんたちの正体をあばくのは、私より年上の人でないと難しいのかもしれない
と思いました。
190名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 13:46:13 ID:/j67djcV
>189
'70年代の生まれです......._| ̄|○ il|!
191名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 16:20:16 ID:POPkAZ6b
>>190
失礼しました。
192名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 17:44:15 ID:PS969R81
偽教師がたくさん現れたらその時が近づいていると悟りなさい。
193名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 20:21:04 ID:55niaUp+
>左翼、共産主義、唯物論を、世界観の違いだけから忌避する信徒は本当に
>地上に愛を実現しようとは思っていないんはないでしょうか?
>ものすごく感情的でわかりやすく私の意見を申し上げると、
>この愛の実践に反対するウヨ自称信徒は全部破門してほしいでし!
>右翼さんは全部天皇教になれば気が済むんじゃないのかしら?

そのうち共産主義に賛同しない司祭や信徒は悪だと言い出すよ。
司根羽善いと思ってんじゃない。
194名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 22:09:33 ID:POPkAZ6b
>>184
ここに書き込んでいる奴らは右翼なの? (まー左翼じゃないことは確かだ)
それで、カトリック右翼(右派)って天皇バンザイなのか?
195名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 22:11:02 ID:POPkAZ6b
左の端にいれば、誰も彼もが右翼に見えて仕方がないってことはあるか。
196178:2006/06/30(金) 22:23:50 ID:QHqpdwyS
>>187
ご丁寧にどうもすみません。不快感なんてないですよ。
昨今、新旧キリスト教がおかしいようなので、情報も入り乱れている
のかも?と思ってますが。
一番気になるのが、赤司祭は日本人か三国人か、はたまた左巻きの脳の弱い
日本人か、です。
ごく普通の左かぶれでない人が神父になって洗脳されたのなら、その洗脳を
組織的にやる連中がいるということだし。
日本が他民族に侵食されているのと無関係ではないのではないかと?
197名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 22:46:53 ID:Ih8p3plB
>>196
ごく普通の日本人で、あまり実社会と接点がなく、
一般人より寧ろおとなしいタイプが、アジアの司教団や
怪しげなNGOに影響されて赤司祭になったんでないの。
箱入り息子はちょっとね。すぐ騙される。
                   >GORO
198名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 23:20:44 ID:POPkAZ6b
187氏が書いているように、かつて学生運動をしていた者が自己実現の場として
教会の聖職者になって赤運動を展開していると以前聞いたことがあります。
消してしまわれたかもしれないけど、nomusanのところでそれに関する考察も
あったような。
199名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 23:34:40 ID:/j67djcV
>>196
信徒含めて、日本人も三国人もいると思います。
確信犯としては「理想論としての赤思想」にかぶれて実際家になれないエリートと、「学生運動家くずれ」の草と、「少数者の恨」から逃れられない羊がいるのでは?
矢面に立たせる人間は、脳が弱いのを適任と判断して育てる場合があるでしょう。人間関係の義理で絡めたり弱みを掴んだりがやりやすい、ワキの甘い人などを。
>>198でご指摘のとおりのところであまり間違いはないと思います。
200冒険王:2006/07/01(土) 00:22:51 ID:U9FBRSr5
ゲバラのカストロたちへの最後の手紙

世界の他の土地に私のささやかな努力を求める大衆がいる。キューバの指導者としての責任から君には許されないことが私にはできる。
別れの時が来たのだ。
私が喜びと悲しみの混じり合った気持でキューバを離れるのだということを知って欲しい。私はここに建設者としての私の最も純粋な希望と、
私が愛するもののうちの最愛のものを残して……そして、私を息子のように受け入れてくれた人民と別れていくのだ。
このことは私の心を深く切り裂く。私は新しい戦場に、君が私に教えてくれた信念、わが人民の革命精神、最も神聖な義務を果そうとする感情を携えていく。
そして、どこであろうと帝国主義と戦うのだ。戦いが私の心のすべての傷を十分に慰め癒すのだ。

娘、イルティーダへの手紙
戦いはこれからも長いあいだ何年もつづく。おまえは女だけれども戦いのなかで与えられた任務をしっかりやらなければだめだ。
戦いに備え、革命的でなければならない。それはおまえの年頃では、できるだけたくさんのことを知り、
常に正義を支持することができるようになっているということだ。
それから、お母さんのいうことをよく聞きなさい。何ごとも時の来る前に信じこんでしまってはいけない。
その時はまもなく来るだろう。
 学校では一番よい生徒になるように努力しなさい。おまえもわかっているだろうが、すべての意味においてよいということは、
勉強と革命的行動、つまり、善い行い、真剣であること、革命への愛、同志愛などを意味しています。

子供たちへの手紙
世界のどこかである不正が誰かに対して犯されたならば、それがどんなものであれ、それを心の底から深く悲しむことのできる人間になりなさい。
それが一人の革命家のもっとも美しい資質なのだ。――さようなら、わが子たち、まだ私はお前たちに会いたいと思う。
しかし今はただバパの最大のキスと抱擁を送る。
201冒険王:2006/07/01(土) 00:26:23 ID:U9FBRSr5
ガサッ!突然、草むらから物音が聞こえた。咄嗟に腰の拳銃を構えるゲバラ・・・
しかし、拳銃の弾などもう入っていない・・・。ゲバラが誰かと聞くとどうやら麓の村の住人らしい。
日に焼けた真っ黒な肌、そして、屈託のない笑顔が二つ。・・・どうやら、農園の労働者らしい。
「俺たちは危険を冒してここに来た。」二人にそれは何故かと問うゲバラ。
「これを・・・」農夫が差し出した大きな籠には、たくさんの食料や果物が・・・。更にゲバラは農夫に尋ねる。
農夫は月の光に白い歯を見せながら、語り始める。「あんたらはあの憎たらしいバチスタの野郎と戦っている。
でも、俺たちはそんな度胸はねぇ。だから、俺たちはあんたらが好きだ。
でも、俺たちは卑怯者だ。どうしても力の強いものには逆らえネェ・・・。
でも、あんたたちが本気で闘っている姿を見て感動したんだ。
あんたら最後の一人になっても戦うつもりなんだろ・・・。」
さっきまでの疑問が吹き飛んで、ゲバラの胸に熱いものが込み上げてくる・・・。
目いっぱい無理をして答えるゲバラ。「ああ、俺たちは最後の最後まで戦い続ける!
そう、このシエラ・マエストロの大要塞を根拠地にしてなっ!」
農夫は笑顔で答える。「北の村と南の村は押さえてある。でも、その他の村はまだだ。
・・・俺たちは卑怯者だから、皆と一緒でないと立ち上がれない・・・。
だから、アンタに頼みたい。村々をまわってもっと説得して欲しい。
アンタの不屈の闘志をもっともっと伝えて欲しい。」・・・そして、去ってゆく農夫たち。
帰り際にゲバラは声をかける。「あんた達は卑怯者じゃない・・・もう、立派な戦士さ!」
思わず、笑顔で振り返る農夫たち・・・。

そして、いっぱいの食料を手に、シエラ・マエストロの大要塞に戻るゲバラ・・・
202名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 00:33:41 ID:QPtgzS6u
大阪ばんじゃい
203冒険王:2006/07/01(土) 00:34:04 ID:U9FBRSr5
教会のHP委員会へのお尋ね
転載します。

洗礼を受けていない者ですので、司祭様の
祝福をお願いしています。

20年ばかり前に、さまざまな教会にお話を聞きにうかがってか
ら、ずっと信仰については、考え悩み迷ってきました。
なぜならば、この世で苦しんでいる仲間を助けるためには、信
じることだけではなく、行動することが大切と思ってきたため
です。弱っている人、苦しんでいる人を苦しめている行為で高
収入を得ながら、日曜日に教会に来ているだけで、自分の罪を
感じられない人と同じ共同体に、というのがどうしても納得い
かなかったからです。
204名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 01:16:00 ID:N5I14hRz
戦士とか闘士という類の人間は「戦いそのもの」より
それに身を投じることで味わえる刺激と戦友との人間関係が心地よいだけだ。
所詮、ゲバラは統治者になれなかったんだが、それを勘違いしてはいけないね。
少なくとも、統治者としての責任を負っているカストロのほうが出来ている。
しかし、革命もその後の統治も綺麗事で済まされてないけどね。

ゲバラに殺された人のうち、殺されるような罪の無かった人々の
ために私は神に祈らせてもらうよ…。
205名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 01:19:17 ID:7wnRqibP
ワシの親父はキューバに4年住んでいたが、キューバはそんなに理想的な国家
じゃないよ。万年の物不足に悩まされ、一番よろこばれるプレゼントは
「カレンダー」。そういうちょっとしたものさえ手に入らない所だそうだ。
家で働くメイドは自分の家に帰るとき、こっそり冷蔵庫から肉をくすねていくが
親父は見て見ぬふりをした。外国人専用のドルショップでないと手に入らないものだ。
革命賛美されても、現実の生活を見れば、貧しい人にとって革命がほんとに良いことか
どうか考えも変わるんじゃないか。
206名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 01:34:39 ID:5yYPSrvD
ゲバラは誰が何と言おうと無神論者の人殺しだよ。
207名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 02:12:56 ID:6icHFoSc
共産主義者なんて、所詮エリートは自分たちだけの人殺し

ポルポトの死:「共産主義」とは何だったのか
ttp://tanakanews.com/980420polpot.htm
208名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 02:53:37 ID:DHMyDtH5
アカは死ななきゃ治らない。
209冒険王:2006/07/01(土) 03:07:25 ID:U9FBRSr5
虐げられている人の状況を見殺しにしているのが本当の人殺し。

おまいらに神の祝福あれ
210名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 08:19:20 ID:cG2wB0LP
★カトリックの陰謀を告発する★
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151709360/
211名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 09:47:35 ID:N5I14hRz
>>209
ゲバラ崇拝・ゲバラ萌えは板違いのスレ違いで却下だけど?

知恵と理性の限りを尽くせば、社会問題の解決の仕方は数多ある。
非暴力・不服従でインド独立させたマハトマ・ガンジー、
同じ理念で黒人の公民権運動を行なったキング牧師だっている。
ちなみに現役だと14世ダライ・ラマも非暴力主義者だよ。
「心と生命会議」といって、自らが宗教者として出来ることを
西洋の各分野のエキスパートと共に考えていくセッションを持ち続け、
それが出版されたり、実際の活動にも反映している。

「なぜ人は破壊的な感情を持つのか」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048981447/

で、マザー・テレサの活動を助けたのは、まずは彼女が属したインドのカトリック教会。
前教皇さまが彼女の活動を支持するに当たっては、彼女の信仰の部分も見てに決まっている。
彼女は一修道女の分際を出ずに地道な活動を大切にしたゆえに、イデオロギーを越えて、
大きな「信用」を得たんだよ。彼女が正平協みたいに特定の政治勢力のご贔屓をしていたら、
世界中のVIPの支援はまず無かったですよ。
212名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 10:01:50 ID:OzlIYB3/
>>203
>行動することが大切と思ってきたためです。
>弱っている人、苦しんでいる人を苦しめている行為で高
>収入を得ながら、日曜日に教会に来ているだけで、自分の罪を
>感じられない人と同じ共同体に、というのがどうしても納得い
>かなかったからです。



会社内での人間関係や業績に喘ぎながら、なんとか家族を養い、子供を育てて学校に入れ、
必死に生きているが、それでもひとつ間違えば生活は根底から崩れる。

「行動」できる人たちは羨ましいが、教会内で彼らに差別され、苛められるのは心外だ。
213名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 12:01:22 ID:bj5XuCUR
一年ぐらい前かな、某映画サークルで「ゲバラ」を上映したのだが、
映画が終わった後に、朝日新聞記者が舞台に出て来て、今の日本の問題とか
をさらっと述べた。「こういう日本いやじゃないですか?」みたいな、軽い
のりで言い、別室で話し合いをするので「来て下さいね」ていう感じで、
にこやかだったが。
こうやって、一般人を左に左にと誘ってるんだなあ、と思った。

それはそうと大学の教授っていう人たちは、いつまで、日本がアジア諸国の
方々にひどい事した、と思ってるんだろう?
わかってて言うのだとすると、何でだろうね。何がおもしろくて、日本が
アジアで暴れ回ったとか言うのかな? ほんとに、理解出来ない。
214名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 12:01:49 ID:Qhs3TFBf
>虐げられている人の状況を見殺しにしているのが本当の人殺し。

自爆ですか?
それは社会主義者や共産主義者にこそ当てはまる。
215名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 13:00:37 ID:44i1p6Gq
1.神は創造主にして全能であるが、原則として、人は神に対して
なにもできない。
2.援助や社会福祉はそれとして善いものであるが、
※『教会の出来うるところには、自から限りがある』
もし、限りなくなんでもできる、とするならば、教会の富をして、
堕胎されるべき赤子は立派に育てられ、
この世の貧困はとうの昔に根絶しになっている。
現実を直視し、妄想は捨てるべきである。
3.主なる神こそわが道、わがいのちであるカトリシズムと、
『神は氏んだ』『宗教はアヘン』という唯物主義的観念論、共産主義、
社会主義とのあいだに相通ずる可能性は亳もない。
4.ティヤール・ラーナー神学、開放神学、並びにこの傍流である左巻き込み、
シュレッダー手法は教勢を弱め、混乱させ、破壊し、唯物主義的観念論へと
騙し、誘導する手段であって、イエズス・キリストとはなんら関係ない。

∴【結論】子供の遊びは、もう止めましょう!
216名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 19:02:25 ID:DnkjQ7E2
割り込んじゃうけど、神道筋から「異端化する日本のカトリック」って言われ始めたぞ。http://web.mac.com/saito_sy/iWeb/SAITO%20Yoshihasa%20Website/Blog/D70AC030-08CB-11DB-997B-000A95D44250.htmlこの文章、「筋」が通っているよね。
217名無しさん@3周年:2006/07/01(土) 22:18:21 ID:N7y798Bc
218名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 01:37:39 ID:xtkxYmdu
赤司祭には、わかりやすいように何かしるしをつけてほしいな
そうしたら避けることはできる。東京在住だからだけど。
219名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 07:41:04 ID:A7bQUOvx
【特定のイデオロギーへ向かっての解放は、解放ではなく抑圧】

ロシア革命や中国革命などの二十世紀初頭の社会主義革命には意義があった。
それらの革命は人々を飢えから解放した。飢えからの解放は最優先されるべき政治
目標だ。しかし同時に偉大な革命家は必ず強大な独裁者になる。革命が達成され
た社会は必ず抑圧社会に転化する。飢えからの自由は、人間に怠惰と強欲を必ず
呼び起こす。そしてやがて社会そのものが崩壊してしまうことを、私たちは身に染みて
知っている。
社会的被抑圧者の救済、政治的抑圧からの解放が、ただちに自由と平等のユート
ピアを実現するなどと、イエズスの名を掲げて唱えている解放の神学なるものは、エゴ
イスティックなセンチメンタリズムに過ぎない。

貧しい人々を放置したままで福音を説いているとしてバチカンを批判し、人間こそが
神の生ける神殿であるとの理解不能な論理で、神であるキリスト中心主義のキリス
ト教から脱し、解放活動の具体的活動の中でのみ、人間は神に出会うのだという
一部の活動家たち。そこでははじめに政治活動ありきであり、決してはじめに神認識
があるのではない。九条運動に熱心な方々には例外なく、このことへの無垢な無自覚
が見受けられる。
人間はそれほど単純にできてはいない。このことを指して「罪」とか「業」と呼び、苦い
歴史を重ねているのだということに、いつの日か気付いて欲しい。

教皇ヨハネ・パウロ二世は1986年4月5日公表の「キリスト者の自由と解放に関する
指導方針」の中で、マルクス主義とは一線を画しながら、抑圧された人々が非暴力
的手段で抵抗運動を起こすことはきわめて合法的であるとし、さらに「個人の基本的
権利や公共の利益を著しく破損する、公然かつ長期に及ぶ専制政治を終わらせる
ための最後の手段」としてなら武力闘争を認めた。
極東の国日本のカトリック教会と信徒が目を向けるべき課題をどうしても設定しなけ
ればならないのだとしたら、国内法に過ぎない憲法九条改正うんぬん問題ではなく、
信教の自由を認めない核兵器保有一党独裁の隣国問題の方がふさわしいと思う。
(個人的には、日本のカトリックにとって自殺と堕胎と人身売買の方が深刻で切迫し
た問題だと思います。)
220名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 08:47:59 ID:pzMX/LkP
突然ですが、赤司教さん達が集って「政教分離」を論じることになったらしい。どんな「声明」が出てくるのかワクワク。http://www.cwjpn.com/kiji/3865/1p-2006teirei_shikyosokai.htm でも何となく想像出来ちゃうところが悲しい。
221名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 09:43:12 ID:2a7XF2z1
>裁判要旨
>内閣総理大臣の地位にある者が靖國神社に参拝した行為によって個人の心情ないし宗教上の感情が害されたとしても,
>損害賠償の対象となり得るような法的利益の侵害があったとはいえない

とりあえず原告団のページで訴状が探せないから、別サイトで見るしかないけど。
ttp://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/yasukuni_sosyo1.html
率直な感想を言えば、国と小泉を訴えればよかったのでね。一宗教法人に裁判所が何か言うってのは、
実際の法律違反でもない限り難しい罠。それは宗教者承知だったろうにね。裁判レベルではこの結果に文句言ってもしょうがないよ。
だってそれで他の宗教を「実際に現在弾圧もしてない」のに、感情を害した、その恐れがある、その恐れについて過去の根拠がある、
だけで訴えるのはいちゃもんレベルの話。いま現在の靖国と戦前の靖国、そして国家というものは違う罠。

>原告らのうち,原告目録の原告番号45〜513の原告469名は遺族ではないが,
>仏教またはキリスト教を信仰する宗教者,あるいは靖国信仰と相容れない思想信条を有するものである。

これで「原告それぞれに対し,金1万円およびこれに対する2001(平成13)年8月13日から
完済まで年5分の割合による金員を支払え」って、一体何なんだと思うんだけど。
222名無しさん@3周年:2006/07/02(日) 09:46:34 ID:2a7XF2z1
スマソ、最高裁のURLが抜けた。傍論ででも違憲判断を期待したのだろうけどね。
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=33254&hanreiKbn=01

で、これ。
ttp://www.tokyo.catholic.jp/text/kyokunews/1981/kn038b.htm
>▽聖座通牒(1936年)と今回の司教団声明との関係は?
> 通牒は、「神社参拝で要求される敬礼は愛国心と忠誠を表わすもの」とする文部省の回答にしたがって
>「神社において国家的儀式が行なわれる場合、忠誠と愛国心の表明を目的とするものである限りカトリック信者も
>他と同様に参列してよい」といっているだけ。教会は文部省に靖国神社が宗教か否かを尋ねたのではなく、
>聖座の判断も同神社の宗教性には直接ふれていない。したがって今日の「靖国神社問題」とは質を異にするものである。
>なお、「神社参拝」の問題を考えるときは、その時の教会や社会の状況の中で−という視点を忘れてはならない。
>当時でも、もし敬礼を宗教行為として強要されたなら迫害される覚悟を全教会に発表する決意でいた。
>司教団声明は同神社の宗教性を前提とし、信教の自由と政教分離に背くも申こしてその国営化に反対する啓日のものである。

このことについて、聖座の回答も同じになるかどうか知りたい。
223名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 10:44:13 ID:DQ5ZFY/E
http://www.geocities.jp/amsf_stm/untitled_71htm.htm
「しかし、アジアでは、諸宗教の社会の中でカトリックは生きているので、
他のアジア人との対話が必要ですし、特に、いのちについての対話が必要です。
この対話の中で、青少年の教育、平和、障害者に対する社会的援助、貧困者への救いの手など、
人々の養成について、仏教や神道他の諸宗教と協調することができます。」

その神道筋から異端といわれたり、松浦司教名指し非難があったりというのは、
スルーでつか?>浜尾枢機卿

ここで画像見られますが。
http://www.nomusan.com/~essay/jubilus2006/02/060205.html
>「神社新報」平成18年1月30日号
>“昭和7年「靖国神社参拝拒否事件」の真相、「政教分離」カトリックの論理破綻”
224名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 14:32:49 ID:L0YFydMi
神道関係者もよっぽど腹に据えかねたんだろうね。
公に、カトリック教会が、神道側から批判されるなんて、前代未聞のことだね。            『他宗教との対話』という大看板が泣いてるよ。
情けなかー。
司教様方には、これからきっちりと神道側と『公に』とことんまで『対話』していただきたいものですね。
それが仁義というものですからね、司教さま方!
225名無しさん@3周年:2006/07/03(月) 17:29:32 ID:RUi9EaIk
>>224
日本の公教会のふるさと、九州の方と拝察させて頂きます。日本カトリックは、想像を超える殉教の血、
命がけの潜伏を過ぎ越し、あの大村の信徒再発見に復活したことを抜きにしては語れません。
父祖以来の尊い信仰の遺産と伝承の上にこそ、今がある!
左巻き込みは大変でしょうが、どうぞこれからも、それをしっかり伝えていっていただきたい。
御右の照らしがあなたの上に、あなたとともに、あなたのうちにありますように。

さて、靖国神社をはじめ、大きな神社にいけば『荒宮』というのを目にすることができると思います。

いい悪いは擱くとして、神道の素朴で懐の深い、そして柔軟な解釈によれば、亡くなった御霊の『荒ぶるこころ』
はすべて、この荒宮のうちにお鎮まり頂いて居り、したがって本殿に参拝するとき、
たとえ、A級戦犯とレッテルを貼られてしまっている方が合祀されていても、こうし方の荒ぶるこころ、恨み・祟るこころ、
悪しきこころはすべて浄化されており、そこには微塵もないのだそうです。

よく、カトリックからみて、神道は「原始宗教」、靖国は慰霊施設であって「礼拝施設」ではない。
よって参拝は問題なし、との考えがありますが、わたしはとんでもないと思います!
上記の解釈には、眺めは違っても深い智慧があり、その伝承があるのがわかります。
神道は原始宗教、アニミズムだとの断定・蔑視などとんでもない。
「カミムスビノカミ」の眺めなどには、多神を超えるものさえ散見できます。
226名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 00:38:11 ID:COSqsrED
図説 北朝鮮強制収容所 安明哲アンミンチョル 池田菊敏訳 双葉社 定価1400円

第1章 収容所/完全統制区域とは
 処刑された250人の美少女
第4章 悪夢の体験
 収容所内のセックス
  カルビで裸女釣り 食料工場でセックスパーティー
 処刑・あまたの非人道行為
  蹴りの実践 赤ん坊を犬の餌に
  妊婦の処刑 目を見開いたまま死んだ帰国娘
  女性の秘密処刑にサディズムの匂い
  仙女のようです トイレのセックス 弟姉相姦
第5章 脱出の決断と実行
 銃殺された父、連行される母 金日成バッチをつけたまま脱出
第6章 初めて見た韓国
 ソウルの街並みを見て驚く
訳者あとがき 付/資料

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=philosophy&vi=1076414723&rs=55&re=144&fi=no
227名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 01:29:20 ID:SsOeWgL2
カトリック新聞06年7月2日付
「政治論議以前に歴史認識を問う」 実名(I.W) (48歳 兵庫県)

「教会での政治論議を深めるべきか否か」について、信者でない私には意見を述べ
る資格はありませんが、四月二十三日付本欄の○○教会・H.Y氏の奇怪な歴史
認識には驚くばかりです。カトリック教会に限らず意に沿わないあらゆる宗教活動を
冷酷残忍に弾圧した日本軍国主義政府の暴政を停止できたのは“占領軍”以外
に誰が可能だったのでしょうか?
「“占領軍”による拙速なものにしか過ぎない『日本国憲法』」と言われるが、当時こ
れ以上のものを日本人自ら創造する可能性は全くなかったと言っていいでしょう。H.Y氏
は日本人がこれ以上のものを創造できるまで、旧憲法に従い女性は男性の従属者
のままで良かったと言われるのでしょうか?
しかし日本の戦後史は、保守反動勢力によって「“占領軍”による拙速な」民主化す
ら否定・軽視され続けてきたものではなかったでしょうか。「日本国憲法」の縛りがな
ければ「“独立”後」、保守反動勢力は間違いなく再軍備や徴兵制導入を目指し
たでしょう。靖国神社国家護持がしばしば具体化されようとした現実をH.Y氏はどう
考えられるのでしょう?
「日本だけを愛する子どもを育てる教育基本法」と「世界を愛する子どもを育てる教
育基本法」のいずれがキリスト者に望ましいのか。論議でどちらが勝つかではなく、そ
れくらいの現実感覚は持つべきではないでしょうか。

228名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 01:36:36 ID:SsOeWgL2
>>227
■「信者でない」この人を検索にかけてみたら、こんなのが引っかかりました。

神戸新聞05年2月22日付
「南北協調が進む可能性も」 同姓同名 (47歳 姫路市)

テレビで、韓国映画「ユリョン」を見た。ユリョン(幽霊) と名づけられた原子力
潜水艦を保有する設定。ロシアから入手した核ミサイルを、装備しているらしい。
日米の圧力により、自爆すべく出港させられるが、副艦長が艦長を射殺して、
乗っ取る。彼は日本の潜水艦を沈め、核攻撃を企む。理性的な士官が阻止
しようと努力するが・・。
「敵である日本と戦うのが韓国軍人の誇り」は否定されない。士官の反論は「多
くの人命が失われ、報復を生むだけ」というものだ。ここにも、日本に対する恨(ハン)
の思いが表現されている。恨とは「うらみ」ではなく「望みが成就されない状態」だ。
日本が北朝鮮に対する経済制裁を発動すれば、韓国世論は歓迎するだろう。北
朝鮮を共通の敵としてではなく、日本との腐れ縁が切れたのを喜び、南北協調が
進むかもしれないからだ。
「傲慢な日本やアメリカに、踏みにじられつづけるのか」「核ではなにも解決しない。生
きて、新しい歴史をつくることこそ大切」と言う副艦長と士官の問答は、日本への問い
かけでもある。

■こういう手合いが入り込んでくるから、政治活動を持ち込むの反対。

229名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 01:40:00 ID:SsOeWgL2
カトリック新聞06年7月2日付
「教会での政治論議─再反論」 実名(H.Y) (42歳 埼玉・○○教会)

四月二十三日付本欄の投稿にお二人から反論を頂いた。再反論をお送りする。
五月十四日付のNさんは「自民党とは、と聞かれても答えられない人が大多数ではな
いでしょうか」とおっしゃる。もしそうなら、新聞を読み、ニュースを見るべきである。これで
は「社会人」としての資質さえ疑われかねない。また、教会で「共産党・社民党の政策
は正しい」と言われれば、そのような政治的無知な信徒はそれを吟味するすべを持た
ない。
五月二十八日付のKさんのご意見は自分が最も恐れていることである。「憲法改正
は『戦争のできる国』にするための改正です」というのは社民党のキャッチフレーズであ
ろう。信徒は社民党を支持することが「当然」なのだろうか? 憲法改正要否は国論
を二分する大問題である。信徒には改正を積極的に考えている人もいる。そのような
分裂を教会に持ち込んで欲しくないのである。
カリタスジャパンの『ひびき2006』でも菊池司教様は「政治的な意味合いについて、議
論を求めることを意図してはいません。そうしたことのためには、そのための時と場所が
あるでしょう」とおっしゃっている。
230名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 01:43:58 ID:SsOeWgL2
カトリック新聞06年7月2日付
「聖職者の政治活動を危惧する」実名(H.S)(71歳 埼玉・○○教会)

四月二十三日付本欄のH.Y氏の「教会での政治論議には反対」に全く同感で
ある。これは「司祭も交えて政治論議をもっとなすべきだ」との四月九日付のS氏
に対する反論だった。その後、N氏とK氏がH.Y氏に反論なさった。私は政治につ
いては各人が自分の判断で考えを持つべきものと思う。聖職者が政治を論ずる
行為はその権威が信徒を惑わす危険があり、そもそも教会の目的の外に属する
行為ではないだろうか。カトリック中央協議会発行の『非暴力による平和への道』と
『ひびき2006』や一部の聖職者が具体的に改憲反対などを主張しているが、教会
の目的を逸脱した政治活動として私は危惧している。
『カトリック教会のカテキズム』(2442)は、政治や社会問題への介入は聖職者の
任務ではなく信徒の発意に委ねるべきであると、また第二バチカン公会議文書
『現代世界憲章』(76)は「教会と政治共同体とはけっして混同されるべきでは」ないと、
さらにことし一月発表の教皇回勅は「教会の行動は…決して政治的またはイデ
オロギー的課題の一環として取り組まれるものであってはならない」(本誌二月五
日付一面)と教えている。バチカンも政治活動を禁じているのである。
231名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 01:46:38 ID:SsOeWgL2
カトリック新聞06年7月2日付
「平和と政治と憲法9条改正」実名(I.Y)(56歳 長崎・○○教会)

私は憲法九条改正に大賛成の人間です。憲法問題となれば、これは完全な政治
問題でしょう。歴代教皇の一人として、軍隊を持ってはいけないと言われたでしょうか?
紙上で討論すること自体、私は不毛であると思います。教会内はこの問題で意見
の一致を見ることはないでしょう。個々人あるいはグループで(全体でも良いです)討論
するのは大いに結構ですが、これこそが真理であると他人に押し付けることはできません。
被爆都市長崎の世論調査でも、60%が憲法改正に賛成なのです。
諸外国に暮らす友人、知人に言わせると、本当に日本は平和ぼけの国民であると言
います。憲法改正が「戦争をできる国」にすると言うのは極論です。紙上で大上段にこ
れこそが正義であると決めつけるのはやめにしてもらいたいものです。政治的には意見の
一致を見ずとも、平和に関して働ける場所、時間は幾らでもあります。もっとグローバ
ル(地球規模)に現実を見つめ、その中でカトリック信者として何ができるかを一人一人
が吟味し、事に当たっていきたいと私は思っています。
232名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 11:39:30 ID:pXzWXSAu
>>227-231カトリック新聞グリム神父さまのコラム見っけ。

Yasukuni Shrine Visits, A Catholic Dilemma (November 14, 2005)
http://www.ucanews.com/html/ucan/f_columns.asp
233小林 徹也:2006/07/04(火) 13:54:56 ID:N1U+05TZ

日本人の聖職者たちの中には、むしろ、私と民事係争になるように仕組んでいる連中がいる。
自分たちの社会的信用が強力であり、また証拠不十分と時間の経過で自分たちに有利なのを知っているからだ。

あなたがたが謝罪せず、要求した和解金1億円も届かないなら、民事訴訟になるだろう。
民事係争になって、世界中の話題になれば、私は人類の歴史でもっとも有名な、聖職者相手の
民事訴訟のひとつにするつもりだ。

こっけいなほどに、くだらない、国民と聖職者の偽証でいっぱいの係争になるだろう。
そうなれば、主なる神は、もはやあなたがたの共同体の捧げ物の全てを、忌み嫌われるだろう。
秘跡の恵みは、有効に働かなくなるだろう。聖体は恒常的に冒涜され、罪の許しの恵みは失われるだろう。

あなたがたの国家と共同体の歴史と未来は、偽善者が受ける報いを受けることになる。
神の祭壇の前での偽善をなによりも嫌われたのが、私たちの主、イエスの心だ。
234小林 徹也:2006/07/04(火) 14:40:10 ID:N1U+05TZ

私が書き込んでいった内容の中で、あなたがたが削除した部分について指摘したい。
ひとつは、函館トラピスト修道院内での妨害者アルフォンソ修道士の一件。この男は、私と同時期に入会し、
労働時間や休憩時間に私を妨害し、あげくに自室でマスターベーションをしていた。私は見過ごすことができず、高木大院長と堀口修練長に訴えた。

この男は、東京渋谷の初台教会の宣教師から紹介されてトラピストに入会を希望したが、
洗礼を受けて1年しか経過していなかった。通常は3年以上経過しなければ、修道会には入れない。
この男は、私が入会する1週間前に、待ち伏せするかのように入会していた。函館トラピストは
入会の時期を一定にしていないので、偶然とは思えないタイミングであった。

しかも、この男は、私の生まれ育った東京・中野区の出身であり、実家の菩提寺は隣同士の寺であった。
あまりにも巧妙な、日本人による内部での組織的な妨害工作が行われたと断定できる。
函館トラピストが すでに妨害工作によって事実上、乗っ取りにあっているということについて。
私がトラピストから脱出して帰宅した直後、修練長で工場責任者であった堀口神父が、
その年の夏の巡礼登山で崖から転落して死亡したこと。事故死と報道されたが、私には自殺か他殺と疑う理由が、
充分すぎるほどにあるし、それについては、世界に報告している。
これらの函館トラピストの妨害工作で、フランス人たちや世界のトラピスト会は怒り心頭である、ということ。

当時、サバティカルでトラピストに滞在していた東京教区の斉藤神父が、その後帰らずに、トラピスト会士になった一件。
私が故高木正義大修道院長と話した会話の一件について、白柳枢機卿の自宅で交わした会話について。

※上記の内容は、書き込んだ後、あなたがたによって削除されている。
235名無しさん@3周年:2006/07/04(火) 16:42:11 ID:eAGAesYm

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆



★☆★☆★☆   アメリカ合衆国、独立記念日   ★☆★☆★☆



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
236小林 徹也:2006/07/04(火) 20:28:36 ID:N1U+05TZ

戦艦大和 沈められる直前の無傷の写真発見

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060704-00000010-maip-soci.view-000&kz=soci
237名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 01:19:38 ID:5J7+ON2o
東方系コスプレ牧師ときたら、大幅にカキコを削除していたよ。
都合の悪いことはカットか。がっかりな対応だな。
238名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 01:39:56 ID:iYAMJdrE
所詮コスプレさ
239名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 08:27:46 ID:FwGGRIpI
松浦司教さま、北朝鮮のミサイル発射についてのコメントもよろしくおねがいします。
この件についても、日本がわるいんですか?そうですか。ありがとうございました。
240名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 10:41:03 ID:FwGGRIpI
正平協からも、なんらかの声明をだしていただかなければね。
だって、まさに、これこそ、何よりも
『正義』と『平和』にかかわることですからねっ。
241名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 12:30:19 ID:Gimp2lMI
>>240
皆さん、これはですね、日米の東アジアに対する覇権を制するために、
将軍様が「正義と平和」を守る必要に迫られちゃって、警告のために発射したものです。
いづれも、「東海」におっこちてしまったでしょ??
何か実害がありましたか??何もないでしょ?
日米がこれを好機としていたずらに騒いでいるだけ。
9条を守り抜けばこのようなことは発生しませんよ。
上記、正平協になり代わりまして一言弁解申し上げます。
とにかく落ち着いて、冷静になってく下さいね。
242名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 12:45:16 ID:FwGGRIpI
>>241
なるほど!
9条さえ、守っていれば、安全なのですね。
無防備と微笑み。これが日本の最大の武器でしたねっ。
忘れていました。思い出させてくれて、ありがとう。ニコニコ(o^o^o)
243名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 12:46:42 ID:quD4yWpz
>241
正平協と将軍様、マンセー!
244名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 13:00:16 ID:Gimp2lMI
>>242
皆さん、「日本の宝、憲法9条」を守り抜きましょう。
万万が一、アメリカのようなおかしな国に攻め込まれ、
平和のために軍備を捨てた日本が滅びたとしても、
「日本の宝、憲法9条」が生き残るではありませんか!!それでいいのだ!
なお、中国様や将軍様の統治する平和愛好国が日本に攻め込む事はありえませ〜ん。
GOROさんになり代わりまして、上記僭越ながらしたためます。
GOROさん、皆のいじめにめげずに初心を貫いて!ガンガレ!!
245名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 13:07:26 ID:FwGGRIpI
GO!GO!GORO!!
GORO司教さま、マンセー!
246名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 13:11:51 ID:vjj0daXg
>平和のために軍備を捨てた日本が滅びたとしても、
>「日本の宝、憲法9条」が生き残る

9条教信徒でない人間にも9条教殉教者になれという強制も平和のためなら。
赤司教さまがたの信念を貫かれたコメントを楽しみに待っております。
247名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 13:17:29 ID:FwGGRIpI
今回のことをきっかけに、            森司教さまがいうところの侵略の象徴である日本国旗の、日の丸の部分を
白く塗り潰してしまったら、いかがでしょう。
この新国旗なら、北朝鮮の指導者の方々も
ことのほか、お喜びになると存じます。ミサイルの発射のしがいがあったと。\(^∀^)/正義と平和マンセー
248名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 13:26:47 ID:Gimp2lMI
>>247
差し出がましく、またカキコ。国旗のデザインですが、逆に全部真っ赤にすべきでしょう。白いとこ無くすの。
そうすれば、共産主義国家そのものの国旗。真っ赤な国旗。特定アジア友好国家も、ことの他お喜びになると思うよ。
249名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 13:58:18 ID:FwGGRIpI
>>248
それも、いい案でつねっ!
250名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 14:31:52 ID:Gimp2lMI
>>247
今外出から戻った。白地の旗もまたいいかなって思い始めた。だって、白旗ですがな。降伏の印だよ。
これぞ、憲法9条の精神そのもの??赤旗か白旗か、どっちがいいか迷うね。
GOROさんか森司教様にご意見頂きましょうか?
251名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 14:37:51 ID:Xp9LbfA0
9条だ微笑みだなんてやってたら北のアサ公やチャンコロに日本は占領されるわ
252名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 18:36:10 ID:UQNxqh/d
>>239-240
将軍様からの指令待ちでそw
253名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 18:53:46 ID:FwGGRIpI
日本のすべての自治体が『無防備都市宣言』をしなかったから、
7発も天罰がくだってしまったんですね。
ごめんなさい、北朝鮮指導者の皆様。
ごめんなさい、GO!GO!GORO司教さま。(なみだ)
254名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 19:00:31 ID:FwGGRIpI
まさか『これは天よりの七つの賜物であった』なんて司教書簡を
だすことなんてお考えにはなっておられませんよね…、司教さま。
255名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 19:09:38 ID:FwGGRIpI
今月から
『正義と平和ボケ協議会』と改名されると、もれ聞きましたが、
本当ですか?
256名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 19:37:25 ID:vjj0daXg
「松浦司教キレたんですか?」
「キレてないよ」
「文書で」
「まあ結果的にはもう出来てた。といっしゃ…といっしょだな。出すつもりだ」
「イラク戦争の時に言ってましたよね、非人道的だって」
「ん。差はあるよ。名無しもキラしたかったんじゃないか、勇気ねえよな。
 うん。まあキラす信徒は一応いねえだろ。ん。
 多分俺の刷新はそっからだから。まあキレていいのか悪いのかな。
 キレないでチュチェにかえった…臑に傷持つほうがな。」
「汗はかいてますけどあんまり深刻に受け止めてないんじゃないですか?」
「9条も無防備もまだあるし。平和を、ね」
257名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 20:06:33 ID:FwGGRIpI
竹槍くらいなら持ってもいいですか?だめですか?そうですか。ありがとうございます。
258名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 20:33:16 ID:K7NF66JY
森も松浦も正平協もアカは教会にイラネ。
259小林 徹也:2006/07/05(水) 20:34:25 ID:J9y/vaSs

私は、日本のカトリック教会を信用していない。その構成員の大部分を人間として信頼していないし、
組織としても信用していない。それには多くの経験的かつ客観的な要因が存在するが、これから、
それらを思いつくままに記録していきたい。
260小林 徹也:2006/07/05(水) 20:35:11 ID:J9y/vaSs

1994年、私はフランシスコ会修練者として、北浦和修道院に暮らしていた。
その前年は、大阪の生野区にある志願院に暮らした。生野区は、在日韓国朝鮮人の方々の多い街で、
教会の40%は、在日滞日の朝鮮半島の人々であった。生野修道院長は、故リノ・ミケレッティー神父(イタリア人)であった。
北浦和修練院では、修練者は二人で、私と佐賀県出身の古里慶四郎氏(現在司祭ローマ在住)であった。

ある日、当時の浦和教区長であった岡田武夫司教と夕食を共にする機会があった。
招待された場所は、浦和にある援助修道会修道院で、シスターたちが夕食の準備をしてくれていた。
同席したのは、私と古里慶四郎(現在司祭)、長谷川潤神父(修練長)、そして岡田武夫司教、援助会浦和修道院の
シスターたちである。

その食事の後の語り合いの中で、岡田武夫司教は、どういうわけか、あの有名な新しい信徒団体「オプス・デイ」
について、非難する発言をした。東京・三軒茶屋教会でイタリア人のローマ管区の司祭たちに育てられた私としては、
素直に聞くことのできない、到底理解できない発言であった。その発言は、記憶する限り、次のようである。

「オプス・デイは危険だから注意するように。地域司教の言うことを聞かず、ローマの言うことしか聞かない。
勝手に集まっていて、ローマの政治みたいなものだ。」

私は修道者に志願する前から、オプスデイに参加している友人がいたし、その青年は実直でまっすぐな好感をもてる
人物であった。私も友人に紹介されて、聖ホセマリアの本も愛読していた。
だから、岡田司教の発言は、とうてい理解できないものだった。
むしろ、政治的に動いて発言しているのは、岡田司教のほうではないか、と感じた。

オプス・デイは、スペインで始った新しい熱心な信徒団体であり、ひとりひとりの小さな日常生活の中で、
偉大なカトリック教徒としての使命を、主の恵みの中で果たすようにと招いている。
私は、あの日以来、岡田武夫司教の発言を注意深く見ているが、いまだに信頼することができない。
261名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 21:38:02 ID:0QJ2WI3F
>260
小林さんにしては珍しい、冷静で客観的なカキコだ。
262名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 21:59:00 ID:FwGGRIpI
>>261
うん、同意。この書き込みだけは、自分も真剣に読んでしもうたよ。
263名無しさん@3周年:2006/07/05(水) 22:09:33 ID:6p42Gnyy
金日成死亡日 1994年7月8日
北朝鮮が何か事をおこさなければいいけど。。。
朝鮮半島の方がイスラムより危ない。
264名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 00:39:22 ID:4KDvoS3O
>>258
誰かをいらないと言う人はそのうち誰からも
必要とされなくなるんですよ。
まわりの人に捨てられてカトリックに来たのかな?
じゃぁ、教会に守られて幸せでしょう
265名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 01:32:36 ID:Xe3lXKpP
>>264と既に捨てられた人が申しております。
266名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 02:08:42 ID:6DbKSfPI
>>264
どうでもいいけど、それは無神論者のオシム語録のパクリですか?
267名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 03:34:53 ID:4KDvoS3O
>>266
オシム真理教の信者でジェフサポですがなにか?ww
268名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 07:15:39 ID:l3sESCw/
>>254
そんな書簡を出されたら、腹痛のうえ下痢しそうです。
漏れは柏崎・・
269名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 10:17:21 ID:OWwR5S0c
>>268
柏崎…。
ダブルで、いやトリプルでガクブルじゃないっすか…。            祈ろう。
270名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 10:34:55 ID:n2PR+js0
GORO司教様へ。日本の将軍様のお国への経済制裁に対する抗議文、
速やかにお願いしま〜つ。ブッシュたんのイラク攻撃、自衛隊のイラク派遣、
有事法制制定の時は、ちゃんと抗議文お出しになった。
今、抗議しないとマンギョン号の入港禁止の後も、次々と制裁続きまっせ。
今朝のTVでは「ミサイル防衛構想を前倒しに」なんて「正義と平和」の道に
反するようなこと抜かしていた奴が多かった。日本のお宝9条、危うし。
応援しているから頑張って〜!!「キリスト者平和ネット」、
「バウネット」もついているよ。そうだ、総連も・・・・
271名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 11:54:34 ID:OWwR5S0c
北海道の漁業関係者の方々も気をつけて。

ヤーレン♪ソーレン♪ソーレン♪総連♪ソーレン♪
なんて歌ってる場合ぢやないですよ、正平協の皆さん。
てか、北朝鮮にも確実にいる信者さんたちのことに、もっと目を向けなされ!
中国の地下教会にももっと手を差し伸べなされ!!
272名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 12:28:21 ID:n2PR+js0
GORO司教様へ 変なの↑出没してます。一刻も速い声明をお出しになって、
逝弊凶じゃあなかった、正平協の正当性を示す声明文、抗議文、、、何でもいいから
出して下さい。応援している身が持ちませぬ!!応援している”いびき”じゃあ
なかった”ひびき”が聞こえませんか??
273小林 徹也:2006/07/06(木) 13:34:15 ID:w7K2xhhw

北浦和修道院での陰湿で異常な妨害と抑圧、心理的攻撃については、詳細を書かねばならない時にきている。

この北浦和修練院は、もともと戦前に皇室の土地であった皇山町を宣教師が譲り受けて修道院を建設したのである。
戦時中は、外国人宣教師の捕虜収容所として日本軍の管理下に置かれた。
近年まで、当時北浦和に抑留された宣教師は日本で存命であったが、戦後はそれについて語るものはほとんどいなかった。
許すこと、忘れることに徹していたからである。

戦前、私の祖父、小林四郎は東京帝国大学で化学や農学を学び、浦和師範学校の教授をしていた。
実弟は、海軍中将として呉や佐世保の軍港の工場長をした相馬六郎(晩年養子縁組した)である。

地域の農業指導や久喜女学院の指導も行っていたようである。家族は太平洋戦争の始まる数年前に、
大宮聖公会(聖愛教会)の横に家を持ち、そこで暮らした。末っ子の私の父とすぐ上の姉・花子は、
聖愛幼稚園の卒園児である。また、長女の千代子は、久喜女学院に入学していたので、祖父の指導を
生徒として受けていたようである。聖愛教会は戦前の建物のままなので、父の所有する卒園写真は、
現在と同じ建物の前で撮影されている。

祖父はクリスチャンにはならなかったが、宣教師とも親しく付き合っていた。
戦前、昭和初期に軍人が台頭していく中で、次代の教育者としていかに苦悩したかは
想像を超える。祖父は、1944年に胃がんで死去したと伝えられている。

浦和師範学校は、現在の北浦和駅近くにあったのであり、フランシスコ会北浦和修道院のある
皇山町とも近くであった。浦和師範は、旧制浦和高校と合併し、現在は埼玉大学となっている。

皇山町の北浦和修練院は、戦前の建物が2000年頃まで残されていたので、戦前に撮影された記念写真も、
私の所有する記念写真も、同じ建物の前である。

この北浦和修練院での異常で陰湿な体験と、それについての関係者の発言を、これから書いていく。
274名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 17:43:16 ID:4KDvoS3O
市川
275名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 18:18:59 ID:IcBVX2L6
>レオとミカエル

おお兄弟! 私もウィルコムです。
276名無しさん@3周年:2006/07/06(木) 23:27:17 ID:l3sESCw/
ttp://bishopkikuchi.cocolog-nifty.com/diary/2006/07/post_6132.html
>昨日は朝からCNNを見ていましたが、なにやら「待ってました」とばかりの、
>変な言い方ですが、胸が躍っているようなコメントが多いのが、妙に気になりました。

震災のときといい、マスコミは浅ましいんですよ。
人迷惑も無神経も何にも考えない、報じることと視聴率が正義の権力組織です。
目の前の商売ネタに小躍りするのは、性というもの。CNNだけじゃない、
日本のマスコミも韓国のマスコミも同じなんですが。性質の悪いことに、
北の大本営、朝鮮中央通信などは「国威発揚」に用いていたのですが、と。
あ、総連のお招きでノコノコ北にお出かけの7社社員のこととか、
民潭との和解白紙撤回とかは正平協の管轄でしょうか?
277名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 00:15:16 ID:sjyLujgI
>>276
http://bishopkikuchi.cocolog-nifty.com/diary/ この7月6日の最後の所??
菊地司教様、それはなりませぬ。反論、簡単にされてしまいますがな。
「分別を失っているのは将軍さまである」って。
278小林 徹也:2006/07/07(金) 06:59:13 ID:GcURW1jR

この掲示板は、アメリカ、ヨーロッパ、フィリピン、韓国内からも読んでもらっていることを伝えておく。

口から出た言葉は、戻らない。刻んだ文字は、歴史に残るものだ。
279小林 徹也:2006/07/07(金) 07:13:57 ID:GcURW1jR

今年は、親戚の勉が死んでから13回忌の年だ。彼は、私の父のひとつ上の姉の花子の長男で、一人息子だった。
叔母の花子は、岩槻の人形師の山崎氏と結婚して、山崎花子となった。
花子の長男の勉は、私より数年年上だったが、私がフランシスコ会北浦和修練院に修練者と
して滞在していた1994年に、岩槻近郊の林の中で、車で排気ガスを引き込んで自殺している。

私は修練長の長谷川潤神父に特別の外出許可を願って、葬儀に行った。
私には到底考えられないことだった。気が優しく、性格のよい青年で、友人を大切にしていた。

彼は高校3年の春に、免許を取り立てのまま、親の車を借りてドライブをしていたところ、
バイクの青年と激突して相手にケガをさせ、高校を退学になってしまった。
彼は決して不良青年だったのではなく、外交的で温厚、気の優しい性格の男だった。
しかし、高校3年で退学になるという極めて悲劇的な状況が起きたのだ。

彼はその後、中央区銀座近くの商社に勤めるが、そこで悪友に囲まれたらしく、
高価な車の借金で苦しみ、謝金の返済ができなくなって親にも話せず、自殺してしまった。
彼の社会人時代の当時の友人たちが怪しいのだが、私には調べようも無い。
280小林 徹也:2006/07/07(金) 07:16:22 ID:GcURW1jR

この勉君の交通事故は、私のいとこの事故としては2件目であった。
同じいとこで一番年長の道夫氏の交通事故と、その後の苦しみについての件は、前記で記録した通りである。
勉は、私の父の姉の花子の一人息子であり、一人息子の長男を自殺で失った
叔母の苦しみは想像を絶した。 現在、夫の人形師であった山崎氏は、すでに他界していてひとり暮らしである。

私は、この同じ年にフランシスコ会北浦和修練院にいたが、この北浦和は、祖父が教鞭をとっていた浦和師範学校跡地から、
すぐ近くの所であった。浦和師範学校は、浦和高校と合併して、現在埼玉大学となっている。

私は翌1996年2月(阪神大震災の直後)、フランシスコ会を、内部の異常で陰湿な継続妨害といじめで退会している。
私が退会した後、フランシスコ会の日本人たちは、私のことを「病気」などと、根拠無き噂を組織的にまいて、教会内に広めた。
そのことは証人が複数存在し、決定的な事実である。

このように噂をしたことについて、当時のフランシスコ会管区長、福田勤神父は、私との電話でのやり取りの中で、
事実として認めている。しかし、私の調査依頼に対しては誠意を持って応えず、何ら謝罪もされていない。

日本の司教、司祭たちは、詭弁を繰り返し、調査や謝罪を行わず、私の訴えは10年間、日本のカトリック共同体に
嘲笑され続けた。その間に、社会的な脅迫と妨害が私と私の家族の上に連続して起きていった。
281小林 徹也:2006/07/07(金) 07:17:01 ID:GcURW1jR

あなたがたの作り出した日本社会の隠れたネットワークは、噂による人心操作と社会操作を行ってきた。
真実性の乏しい噂でも、基本的に疑われていない人間たちが口にしたことであれば、また、受け手が
その情報についての知識について貧しければ、容易に受け入れられた。

私についての噂、オプスデイや新求道共同体、聖霊刷新、秋田の聖母マリアについての噂などは
あなたがたの全国域の”言葉の伝達によるネットワーク”によって、巧妙な中傷と妨害、誤解に導かれた。

いいかげんな噂の数々でも、それを識別する目を持たない人間たちにとっては、噂を広げていくのに
協力するだけであった。

インターネット時代の成熟に伴い、あなたがたの”噂による操作”は困難になってきた。
信頼できる情報源からの知識と情報の優位によって、あなたがたの”噂工作”が、事実上、無力となることが
増えたからだ。

しかし、あなたがたは、日本のカトリック教会の中で、あなたがたの指示に従う構成員に行わせたことを
誤魔化そうとして、私のことを病気扱いにし、それを既成事実化しようとしていった。

これが、真実だ。
282名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 08:36:13 ID:zwxiADMe
教会からアカを一掃せよ
283名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 10:01:21 ID:FZgi2FKl
281 :小林 徹也

小林さん、そういった「正義と平和」 の問題は、正平協に訴えましょうね。
284名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 11:21:20 ID:4uGJjkFZ
ある信者で↑と内容は違うけど、人にイヤな思いをさせてまで
自分が正しいと訴え続ける人がいるんです。
手段は同じくメール、ブログ。ブログを読むようメールで促される
こともあります。
内容は稚拙で誤字だらけ、感情にまかせて
書き殴ったようなものもありヒドイものです。
このような種類の人は何故ここまでたくましいのか。
彼らに共通する意見は、『神に守られているから』
285名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 11:22:40 ID:4uGJjkFZ
あっ、スマソ

↑は間違い
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 12:19:59 ID:qfBp64WC
>>284-285
小林さんのは前からで2ch運営側も御存知みたいです。ただここでは、
なるべくスルーでという話がありましたんで。
スレッドの可読性を損なうところまで行ったら問題ではあるものの。

>>286
ここはカトリック大阪教区スレで、日蓮宗や儒学の話はスレ違いです。
日本史板にて願えますか?http://academy4.2ch.net/history/
288小林 徹也:2006/07/07(金) 16:36:53 ID:GcURW1jR

私は、主なる神の右の座に座る方と一致し、結ばれている。
私は、主の右の手と一致して結ばれている。

私は右の側にいる。私は教会と人類社会において、神の右の座に座る御方と結ばれている。
主なる神の振りあげた右の手に結ばれて一致している。

その右の手には「真実と誠実と正義」と書いてある。
私は、神の座の右に、主イエスと共にいる羊だ。

そして、自分の国を愛するものとして、国家と民族の事実上の霊的滅び
について、差し迫った重大な破滅を回避するように叫んでいる。

これらの意味において、私は、真の右翼だ。

主なる神の座の左にいる日本の教会と日本社会のヤギたちは、
私の送ったFAXやEメールを食べてしまった。
真実と正義と誠実が、恐ろしいからだ。

不忠実なヤギは左に分けられ、滅びに至る。
289名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 18:01:12 ID:4uGJjkFZ
>>287
そうですね、2ちゃん側からのコメントを読んでいました。

今回のレスは小林さんを直接否定したものではなく、
同じような事例をあげて検証してみた次第です。
290名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 21:55:43 ID:sjyLujgI
>>270
逝幣凶からのミサイル関連の征迷待つ気持ち、すっごくよく分かるよ。
でも、今に至るも出てないなあ。
征迷出たら誰か速攻カキコで教えてちょ。
GORO屍凶さま、あさっての日曜日のごミサで何と仰るのかな??
>>277 この拉致の地元の新潟の屍凶様のような平和ボケご拙凶かいな。
ま、北朝鮮とつるんでいるんだから、征迷出せないし、出したとしても
赤ピー新聞の昨日の社説のように「そもそもの原因は首相の靖国参拝にある」
くらいのこじつけか。出ても出なくても、もうどっちでもいいや。
GORO屍凶さま、急がせて済みませんでした。
深くお詫びいたしまつ。
291名無しさん@3周年:2006/07/07(金) 23:41:07 ID:sjyLujgI
290です。連続すまん。もうここまで来たら、GORO屍凶様ではなくって、
「誤牢屍凶詐魔」とでも呼ぶ方が、実態を正直に表わしているような気がするよ。
恐れ多いことながら。でもさ、これって「身から出た錆」だよね。
私如き者でもそう考えちゃうんだから。”誤”りて北朝鮮の”牢”に精神的に閉じ込められ、
北の多くの信者さんの”屍”を無視し、”凶”暴なる将軍様にいいように操られる。
挙句の果てが、”詐”欺師的言動で悪”魔”と取引。違うかい??
292名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 00:08:59 ID:dkAaDNpt
プロ市民団体の中にキリスト教関連組織が入っているといつも陰鬱に
なる。いかなる政治信条をもっても結構だが、カトリックの名前を出
すのはやめてくれ。
そのうちカトリック教会が公安の監視対象団体にもなりかねん。
ひびきについては相当憤っていた人が知人にもいるし決して少なくな
いはずだ。いっそのこと赤司祭とその他の司祭はあらかじめ分かるよ
うに、自分で公表してくれ。東京など都会なら避けることができる。
日本のカトリックが自浄作用を発揮できないなら、いっそのことローマ
直轄教会を作って、しっかりとしたミサをやってくれ。
断言する。そっちの方が人が集まるし、新しい信徒も増え、世間の評価
も上がる。
293名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 00:34:55 ID:3Lwll08d
もうこうなったら、他の板(鬼女とかハングル)の住人みたいに
電凸を繰り返すしかないかもね。
294名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 00:35:53 ID:s6BiKCIn
>>292
昔知ってた牧師さん(日本基督教団)が、公安の監視対象でした。
君が代・日の丸反対運動に熱心だった人で、慰安婦ほかの戦争責任とかもやってた。
牧師さんのするべき信徒さんのケアを怠り、教会活動そっちのけでのめり込んでいたので、
信徒が減りまくったのです。かろうじて残った信徒の献金で食うや食わずの生活。
そして近在には噂が流れますから、新来会者は滅多に来ず、来てもすぐ去るという、
悪循環になって、数年後、聞いたこともない土地に飛ばされました。

その牧師さんを傍観していた地域の教会は、政治や社会活動はしてないっす。
295小林 徹也:2006/07/08(土) 09:36:17 ID:um68myfs

マザーテレサとカトリック教義と移民労働者を中傷して妨害していた
日本の思想的保守層とリベラル勢力は、今、少子化問題で苦しんでいる。

必要なのは、世界と人類を作られた創造主が、先進国の人口減少と第三世界の人口爆発、
グローバル化と人間の移動という現実の中で、何を人類に望まれているかをしっかりと誠実に見極めることだ。

産児制限や中絶、晩婚化や避妊、マスターベーションの問題、個人主義と地域の崩壊、産業構造の激烈な変化に
ついていけない労働環境と家庭生活、ライフスタイルやワークスタイルの急激な変化への本能的な恐れ、慢性的な
雇用不安など、少子化の要因は複雑にからみあっている。

だから、カトリック教会の教義に示されている創造主の思いを、安易に非難せずによくくみとって分析し、
神が望まれる本来の人間生活と男女の愛、命の尊厳と価値、愛し合い受け入れあい、神の摂理と出会いを
大切にする生活の喜びについて、もっと誠実に、”真の現実主義として”見極めるべきだ。

人生を導く善なる神の摂理への信頼と、人間共同体への信頼なくして、 少子化の本質的な解決はあり得ない。

自由の拡大の理念や権利意識だけの”空想的結婚観と子育て観”は、実際の人間社会に適応できず、婚期を遅らせ、
人間共同体に破綻をもたらそうとしている。
296小林 徹也:2006/07/08(土) 11:41:58 ID:um68myfs

日本の悪しき模範によって、世界の社会構造の本質的問題が解決できなくなり、
世界が分裂して社会的滅びが深刻化するより、より和解した明日の世界のために、
自然な形で移民を受け入れることは、日本国の名誉と称賛を高めることになるだろう。

移民が社会に遍在するようになれば、日本人にとって、それは恐れではなく、同胞となるのだ。
移民の前では、日本人は、自分たちの民族の中のカリスマや社会的傾向の中で、
何が優れていて、何を伝え、何を学ばねばならないかを意識するようになるだろう。

いずれにせよ、偏狭な民族主義や自国中心主義は、もはや真の日本の精神でもなく、
新しい国際国家・日本の未来に伝えるべき新しい伝統でもない。

リーダーシップとは、基本的に信頼を勝ち得なければ持ち得ないと言うことを、
あいまいな村社会のコンセンサスを基本にしてきた日本人は気づいていない。
297名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 11:58:41 ID:3Lwll08d
>>291
自分も、290さん同様、GORO司教の言動には、堪え難いほどの反発と不愉快を感じているものです。
でも>>291の当て字はチトやりすぎ。
GOROさんとはいえ、一応、キリストと教会の権威を正式に付与された、
使徒の継承者たる司教職に位置する人なのだから、
批判するにも、ある程度の礼節を保たなければ、このスレ自体の品性が疑われてしまう鴨。
まじレス、しらけたら、スンマソ。
で、最後にひとこと。
GORO司教さま、ほんと、いいかげんにしてくださいね。
わたしゃ、あなたが、政治活動に首をつっこむかぎり、
今後も、リアルで、あなたと、あなたのシンパたちと闘っていきますから!
298名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 18:04:01 ID:drYS0smx
>>297
291です。おっしゃること、まことにごもっともですね。
礼節が保たれなければ、このスレ自体の品性が疑われるのかもしれません。
即座に「GORO司教さま」に言い直しましょう。
それにしても、297さんが書いているように、GORO司教様、
ほんと、いいかげんにして下さい!!匿名掲示板とは言え、正平協に関して
これだけの異見、異論が出ていることをどうお考えなのでしょうか!!!!
299名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 18:55:21 ID:4wNAJ6iz
カトリック教会の資産を共産党に横流しするために司教になったのだろうか?
300小林 徹也:2006/07/08(土) 22:31:26 ID:um68myfs

国家の施策に従って移住していった人々は、世界中に歴史的に大勢いる。
現在も、フィリピン人やブラジル人、ペルー人などは日本に出稼ぎに来ている。

南米は比較的寛容だったし、チャンスも与えられていたので、日本を脱出したい人々に
は、希望と夢をもって出かけていった。現在のような情報化社会ではない。
政府の広報や、周囲の友人の情報だけでも、男の夢を抱けた時代だ。

しかし、現在、日本には周囲の国から出稼ぎに来ることさえ容易ではない。
移住はおろか、出稼ぎさえ容易ではなかった。
しかし、労働力が足りなくなると、今度は施策として増やそうと動いた。

しかし、過去に苦しめたフィリピン人やブラジル人、ペルー人などは優先されず、
むしろ中国人を優先させている。

日本は、移住や出稼ぎを妨げてきた。そして、超法規的就労で働く時は、
必ず背後にブローカーの存在があり、高いマージンを取られていった。

あなたがたは、偉そうなことを世界に何一つ言えないほどに、周囲の国々に
疑われて恨まれ、ひどく”自分たちの国の性格”について、自覚の無い国なのだ。

リーダーとして尊敬されるはずがない国だ。6カ国協議から日本が外れれば、話はスムースに
行くだろう。それほどに、日本は発言する資格が無いということを知るべきだ。

戦前戦中戦後とアジアや南北アメリカ大陸に日本人が行った侮辱よりも、侵略国家・日本の捕虜に対して行われた
シベリア抑留のほうが、対戦国にとって当然の権利であり、普通のことであったとは、なぜ思えない?
301小林 徹也:2006/07/08(土) 23:16:45 ID:um68myfs

あなたがたは、中国の共産主義化も、ソビエトの南下も、朝鮮半島の分裂と38度線も、
フィリピン人の心に深く残る日本人への恐れも、全て日本の占領に起因している
ことをどうしてわからない?

朝鮮半島の分裂は、確かに日本の占領と降伏の遅れ、そしてソビエトの参戦と
戦後秩序の混乱が無ければ起きなかっただろう。

大日本帝国へのネガティブな印象と、それへの反発と言う潜在意識がなければ、共産コミュニティーへの
徹底した選択は起きなかったに違いない。

大日本帝国の帝国主義者のアジアでの占領と横暴がなければ、中国の共産化と
朝鮮半島38度線の分断、北朝鮮の共産化は起きなかったのではないかと、私は考えるのだ。

あなたがたは、日本が占領した後、ソビエトが参戦してからの推移について、冷静に
アジアの国々の歴史観から見たことがあるのか?

朝鮮半島の多くの人々が、38度線の分断について、根本的な原因は日本の支配であると
認識しいる。そのことを考えたことがあるのか?
302名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 23:32:36 ID:drYS0smx
「正平協 なにを想うか 梅雨の夜」
303名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 23:39:51 ID:PfAxvV1L
>>300-301
そして 北朝鮮人民もロシア・共産諸国に金一族のために出稼ぎ
しに行くのである!
304名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 23:43:03 ID:4wNAJ6iz
小林は共産主義者のプロパガンダに乗せられてるのも分からないようだ。
305名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 23:54:31 ID:MQ9gQqtw
>>301
小林さん今は、中朝韓の挑発行為から、いかに我が国を守っていくかとゆうことが大切ですよ。
306名無しさん@3周年:2006/07/08(土) 23:57:15 ID:PfAxvV1L
小林様 お願いです! 君達北朝鮮が拉致した日本人返してください!
 
拉致家族のことだけは忘れないでくださいね! 

反論は無いの??
307名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 02:37:00 ID:PXILI1D5
>> 297

リアルで闘う?
リアルっー位だからヒッキーでも可能なネットや投書や電凸以外ですよね?
闘いかたを具体的に教えてくださいよ。 
308名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 04:45:55 ID:50/3V1sj
小林はスレ潰しを狙う大阪の工作員だろ?
309名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 05:59:13 ID:uI0uBEfL
>>307
メール、投書、電凸。
ヒッキーにできんのは、匿名メールくらいだろw
しのごの言うまえに、匿名でもいいから、メールくらい送ってやれや。
310小林 徹也:2006/07/09(日) 07:48:57 ID:AIMpizhZ

国家の施策に従って移住していった人々は、世界中に歴史的に大勢いる。
現在も、フィリピン人やブラジル人、ペルー人などは日本に出稼ぎに来ている。

南米は比較的寛容だったし、チャンスも与えられていたので、日本を脱出したい人々
は、希望と夢をもって出かけていった。現在のような情報化社会ではない。
政府の広報や、周囲の友人の情報だけでも、男の夢を抱けた時代だ。

しかし、現在、日本には周囲の国から出稼ぎに来ることさえ容易ではない。
移住はおろか、出稼ぎさえ容易ではなかった。
しかし、労働力が足りなくなると、今度は施策として増やそうと動いた。

しかし、過去に苦しめたフィリピン人やブラジル人、ペルー人などは優先されず、
むしろ中国人を優先させている。

日本は、移住や出稼ぎを妨げてきた。そして、超法規的就労で働く時は、
必ず背後にブローカーの存在があり、高いマージンを取られていった。

あなたがたは、偉そうなことを世界に何一つ言えないほどに、周囲の国々に
疑われて恨まれ、ひどく”自分たちの国の性格”について、自覚の無い国なのだ。

リーダーとして尊敬されるはずがない国だ。6カ国協議から日本が外れれば、話はスムースに
行くだろう。それほどに、日本は発言する資格が無いということを知るべきだ。

戦前戦中戦後とアジアや南北アメリカ大陸に日本人が行った侮辱よりも、侵略国家・日本の捕虜に対して行われた
シベリア抑留のほうが、対戦国にとって当然の権利であり、普通のことであったとは、なぜ思えない?
311小林 徹也:2006/07/09(日) 07:52:48 ID:AIMpizhZ

今日は、他の掲示板に私を偽装する者たちが入っている。
本日の固有IDを見ればわかる。私を偽装したものはIDで見分けることができる。

私が小林だ。私しか知らないことを言おう。

私の妹は、中野区の公立中学校に通っていた時、担当の国語教諭にどういうわけかいじめられ、
しばらく学校に行くのがつらくなり、腹痛を起こすようになった。診断は自律神経失調症ということだった。
鍼治療で癒したが、その後も妹には巧妙な妨害破壊工作が日本人によって周到に行われた。 まるで将棋のこまのように
”彼らの言葉で”誘導された日本人たちが周到に動くことを、私は知っている。

妹は24才でカトリックの洗礼を受けた。しかし、その後に私の周囲の異常な出来事が連続し、妹は深く傷ついていった。
幸い、勤めている企業は丸の内にある優良企業なので、生活は安定しているが、私の一件でこの10年間苦しみ続けた。

妹をいじめた公立中学校の国語教諭は、今振りかえれば、明らかにお前たち日本人の誘導によって行われた
暗示誘導工作の一環であったと認識できる。明らかに右翼的勢力の誘導だ。

いったい、お前たちは小林家の女の人生まで破壊するように誘導して、それをわからないように偽装したのは
なぜなのか?なぜ、そんなことまでして何かを隠そうとしたのか? 隠そうとしたのは何なのか?
何を知られたくなかったのか?あるいは、何を防ごうとしたのか?
312名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 09:25:22 ID:D7OMcwu2
>310
>侵略国家・日本の捕虜に対して行われたシベリア抑留のほうが、対戦国にとって当然の権利であり、
>普通のことであったとは、なぜ思えない?

(゜Д゜) ハア?? 
漏れの祖父は旧満州におってシベリア抑留されたが、非戦闘員でしたけど?
関東軍は多くの非戦闘員を置いて逃げました。残された人々の中には集落まとめて自決とかいっぱいあったそうだよ。
祖父の居たとこは、男は残って女子どもを逃がすことを話し合いで決めてそうなったんだが。

それに今、南米からくる出稼ぎの人は日系ですだよ。3世くらいで日本語しゃべれない人の方が増えたし、
通訳が必要だから、ブローカー的会社を通じて雇うしかない。通訳雇って、アパート借り上げて、雇ってるんだよ。
社内厚生もある程度までやってると思うがのう、普通の会社なら。中国の人の場合は技術研修の人をまとめて
引き受ける場合とかあるだよ。留学生のアルバイトとかもあるけど、日本語が達者だから工場とかでは重宝されるけど?
日系の人はとっくに日本人じゃないとこがあって、時間にルーズだわ、仕事の出来が粗いのでかなり指導しないと
使えないところが困る。一人一人は大らかでむしろ付き合いやすい人が多いが、仕事上とそれは別だもん。
313312:2006/07/09(日) 09:26:30 ID:D7OMcwu2
雇い主に黙って辞めて、自分で信用なくしてるし。彼らが起こしてしまっている問題も無いわけじゃないだよ。
会社が借り上げたアパートで夜中までパーティーでドンチャン騒ぐから、苦情は会社に来るんだよ。
そして日本にいるうちは働ける時間だけ働こうとするから、日勤でも夜勤でも使えといわれても困るよ。
その間、連れてきた子供を放置するから、尚更、近所からの風当たりは強まるしね。
そうやって別々のところで働いて、体調を崩しても稼ごうとするから、倒れたときには「末期がん」なんて
人もいたんだよ。いくら帰ったら一財産になるとは言え、死んだらそれでお終いだよ?
それにもっと稼げる仕事があると聞いて、移動するのに金が無いってカト教会に金を貸してくれと来られてもねえ。
困るだよ…全部、大阪教区で引き受けてでもくれます?ただでさえ、教会には物乞い系の人がくるのに、
誰にも彼にもにやってたら小教区の教会は大変なことになってしまう。

で、法治国家の超法規的就労ってのはオーバーステイ?そんなの、どこの国でも国外退去ですがな。

現状・事実を見ないでモノを考えて、変な話を流して…長文&スレ違いスマソ
314名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 09:35:14 ID:0HHfUC7W
>妹をいじめた公立中学校の国語教諭は、今振りかえれば、明らかにお前たち日本人の誘導によって行われた

あなた達は、日本人ではないのですか?
315小林 徹也:2006/07/09(日) 09:38:58 ID:AIMpizhZ

ところで、なぜ私が統合失調症で頭がおかしいのだ?
理由は何だ?なぜ、そのように教会内と国家全域で言いたいのだ?応えなさい。

お前たちは、天の門でも同じことを主なる神の僕たちから問われるだろう。

「なぜ、小林が統合失調症で、言動がおかしいと言った?小林が妄想狂で、あたまがおかしい?」と。
316名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 09:41:28 ID:D7OMcwu2
>315
このスレで誰が、小林さんのことをそう言いましたか?
317名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 13:49:02 ID:9PSC0//h
>>312
大多数の人は、満州で骨を埋める覚悟で渡満し、異民族に混じって共に汗水流して働き、心から満州を愛した開拓団の人々。
後世になって逃げたと非難されているのは、軍の高級参謀とその家族、県職員、満鉄社員の一部ですね。

満州を護る関東軍精鋭師団は早くから南方へ兵力抽出され、文字通り空っぽで。
しかし、日本軍は、居留民や開拓団の方々を完全に見捨てて逃げたのではありません。
たとえば、牡丹江の最前線でソ連軍を邀撃した第五軍の各部隊は、決死の勇戦で一時ソ連軍の進入を完全阻止しています。
東部国境線の虎頭永久要塞で徹底抗戦した第十五国境守備隊は、玉音放送以来十一日後の八月二十六日まで、最後の一兵
になるまで戦い抜きましたし、第百七師団にいたっては大興安嶺山にて、八月二十九日の午後までソ連軍ザバイカル第3軍
の怒涛の攻撃を防ぎ、あの状況下少なからず居留民と開拓団の方々の避難行動に役立つことができました。
どこの部隊の将兵も少数ながら士気は盛んで、十倍余の火器兵力をたのむソ連軍を迎え撃ち必死の敢闘を続けたのです。
318小林 徹也:2006/07/09(日) 14:20:38 ID:tcFI90Jp

あなたがたは、中国の共産主義化も、ソビエトの南下も、朝鮮半島の分裂と38度線も、
フィリピン人の心に深く残る日本人への恐れも、全て日本の占領に起因している
ことをどうしてわからない?

朝鮮半島の分裂は、確かに日本の占領と降伏の遅れ、そしてソビエトの参戦と
戦後秩序の混乱が無ければ起きなかっただろう。

大日本帝国へのネガティブな印象と、それへの反発と言う潜在意識がなければ、共産コミュニティーへの
徹底した選択は起きなかったに違いない。

大日本帝国の帝国主義者のアジアでの占領と横暴がなければ、中国の共産化と
朝鮮半島38度線の分断、北朝鮮の共産化は起きなかったのではないかと、私は考えるのだ。

あなたがたは、日本が占領した後、ソビエトが参戦してからの推移について、冷静に
アジアの国々の歴史観から見たことがあるのか?

朝鮮半島の多くの人々が、38度線の分断について、根本的な原因は日本の支配であると
認識しいる。そのことを考えたことがあるのか?
319名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 15:29:58 ID:3wrhMGt4
>> 307
ハァ?
その三つは一応リアルの範疇に入るが、コッ恥ずかしくて普通は敢えてリアルとはいわん。
なんちゃって保守とかの嫌サヨ厨レベルではリアルで通用するの?
アホくさ。 
320名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 15:54:08 ID:+QLoHhZ6
なんでここまでスレの趣旨と違う書き込みばかりになるんだ。
小林氏に起こった問題は全部あんたの責任だ。
そういう考えをしたことはないのか?
321名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 15:58:47 ID:phtfkNQV
小林は気が狂ってる。朝鮮人特有の火病精神障害だ!
322名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 16:26:54 ID:uI0uBEfL
>>319
なにが「ハァ?」だよw
できることもせんで、ほえまくってる屁垂れが。
んじゃ、おめえがいうリアルで闘うっつうのは、どんなことだよ。
街宣車で司教館にでもつっこむことか?w
阿呆くさ
323小林 徹也:2006/07/09(日) 18:54:36 ID:tcFI90Jp

私は日本人であり、大和民族に属し、日本に生まれ、日本に居住している。
自由主義民主国家・日本国の市民権を持っており、それを行使できる立場にある。

君たちは、民主国家日本の主権者としては、いささか言動があいまいで情けないし、
全体主義者のような暴力的言動を行っている。

自由と主権を得た民主国家の主権者として、ふさわしい自立した責任ある言動をしなさい。

私は朝鮮半島の人間ではない。
もっとも、古代にさかのぼれば、朝鮮半島からの渡来人たちの血が混じっている
可能性はあるかもしれない。

古事記、日本書紀の時代のタブーについても、この掲示板で今後、問題にしていかなければならない。

すなわち、客観的かつ公平な視野からの歴史の解析よりも、民族主義的イデオロギーに縛られた偽善が
横行し、学界に圧力をかけ、タブーばかりにしてアジアと世界の笑いものになっている点について。
324名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 19:38:42 ID:2W4IR0Pi
おれたちはあかをゆるさない
325名無しさん@3周年:2006/07/09(日) 22:33:47 ID:NdyOGQ/g
>>322
ハァ?
戦車で突っ込む?
マジでオツム大丈夫ですか?
保守的自慰行為やんのはアンタの勝手だけど、おねがいだからコッチのゲソ引っ張るような真似はやめてね!
ママゴト保守さんへ。  
326名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 00:34:04 ID:UnYNtZnw
♪越冬つばめ

過去の歴史を 無駄にするなと 全国各地で 声あげる人
報われないと 知りつつ祈り お花畑を 見送る信徒
神に背いた チュチェ思想者よ 叩きの前から イタかろに
ヒュルリ ヒュルリララ ノドンおいでと 啼いてます
ヒュルリ ヒュルリララ ききわけのない 司教です

絵に描いたような 平和だなんて 爪の先ほども 信じてません
からんだ組織 調べて知れば あなたのイタさ 分け合えますか
燃えて燃えつき サヨの壮士よ 万博からなら 根気よい
ヒュルリ ヒュルリララ 日本を呪って 啼いてます
ヒュルリ ヒュルリララ 古い恨ですか 信徒です

ヒュルリ ヒュルリララ テポドンおいでと 啼いてます
ヒュルリ ヒュルリララ ききわけのない 司祭です
327名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 07:22:02 ID:Zm9Ihupn
>>326
パチパチ!パチ!!! あんた、上手だねえ。いつも冴えているなあぁ。
感心する。また作ってね。楽しみにしています。
328名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 11:02:51 ID:UnYNtZnw
♪天城越え

隠しきれない ミサイルが いつしか日本に 向いていた
将軍様に メロンを送る 万景が無くてもいいですか

血迷って 学習組 大町ルート 総連の拉致
舞い上がり 揺れ堕ちる 海の向こうに あなた・・・ウリナラ見える

何をやっても もういいの 戦争被害を 捏造し
日共と越えたい 倭人越え

口を開けば謝罪と賠償 癒さぬまんまで 傷広げ
団結したって 寒いけど 嘘でも百回 ついてみる

宗教も 隠れ蓑 サヨ時雨 豆腐脳
恨んでも 恨んでも 史実うらはら あなた・・・捏造はばれる

ミサがなくても もういいの
ラテン語 聖歌 捨て去って 中共と越えたいラッツィ越え

正平協 VAWW-NET アカの群れ 安保闘争
恨んでも 恨んでも ドグマうらはら あなた・・・竹が燃える

神が無くても もういいの
カトの財産 信用も SJと肥えたい教区肥え
329名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 19:32:00 ID:+YWbXm6C
大阪の信徒は献金をやめろ
330あぼーん:あぼーん
あぼーん
331名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 20:35:24 ID:Kr9N8h6m
>330
こういうのを、自虐史観という。

君は、日本が座して列強の侵略を許していたならば、アジアはどうなっていたかを想像したことがあるかね?
どこも、独立なんてできやしなかった。
中国がもう少ししっかりしておれば、アジア民族もああまで惨めな歴史を記すこともなかったろうに・・
朝鮮民族などは、語るにおつる。
332名無しさん@3周年:2006/07/10(月) 20:41:20 ID:UnYNtZnw
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

正平協抗議文:

『 日本政府は今回、共和国によるミサイル実験に対し、経済制裁を
発動しました。この暴挙に対して日本カトリック教会正義と平和協議会は、
平和を愛する世界の人々と共に厳重抗議するものであります。
>
 アメリカは既に大陸弾道弾数千発を所有し、世界平和に対して重大な
脅威となっています。アメリカとこれに協力する日本政府は、この
核兵器をちらつかせ、平和な社会主義社会建設にいそしむ共和国の人々
をこれまで恫喝して来ました。
>
 あまつさえ、日本政府は、平和憲法を撤廃し、9条を改正しようとして
います。
  これはいつでも戦争出来る準備を整え、戦前の軍国主義の取っ
た道を再び歩もうとしているものです。東アジアの平和を脅かしているのは
アメリカとその同盟国日本ではないでしょうか。
>
 このような状況の中で、共和国政府が、やむを得ざる自衛措置として、
ミサイル実験に踏み切ったことは、非難に値するものではありません。
非難さるべきは、これまでの日本政府による共和国敵視政策です。
>
 日本政府が一日も早く経済制裁を撤回し、拉致問題に拘泥することなく、
共和国との間で国交を再開し、平和協力に勤めることを、日本カトリック
教会正義と平和協議会は要求します。』
>
 キリストとその平和に栄えあれ !
>    
  日本カトリック教会正義と平和協議会 会長
                       司教 松浦悟郎
333332:2006/07/10(月) 20:47:36 ID:UnYNtZnw
334小林 徹也:2006/07/10(月) 21:21:34 ID:aQcY67zv

司祭、修道士の給与は、その所属する事業体によって違いがある。
小教区の司牧を行う司祭は、たいてい大卒の初任給程度を支給される。

しかし、衣食住は給与外に与えられているので、たいていは交際費や
必要経費で使われるようだ。

事業体に属している場合は、職員給与が支給されるが、私有財産を禁止されている
修道者の場合は、修道会に給与は入れられ、そこから生活費が分配される。

聖地奪還は、中世のメンタリティーの中で行われた。
イスラムが軍事的にキリスト教共同体と文化を制圧していったのは、イスラム教発生当初
からであり、イスラムは霊的に反キリストに属する。

イエスをメシアとして受け入れたキリスト教共同体は、発生当初から軍事的対立は望まず、
むしろ殉教していき、砂漠に逃れた。
しかし、ローマ帝国で国教として受け入れられてからは「体制的キリスト教」が発展していった。

エルサレムがイスラムに占領されたと聞いて、古代からの因縁を抱えていた中世当時のメンタリティーの中で、
権力者たちが聖戦を支持するのを止めることはできなかった。むしろ、殉教を望む者たちが、出かけていったのだ。
当時、あの有名なシトー会の聖ベルナルド修道院長も十字軍の支持をしたことは歴史的に知られている。

現在の教皇や高位聖職者が、同じことを言うわけがない。
しかし、バチカンが言うように、「我々は絶対平和主義者ではない。」
すなわち、イエス・キリストの真理を伝え、それを証しするために、
時として、地上に”霊の剣を投げ込む”ことがあるということだ。

それは、証明と論駁という手段によって、人類の唯一の救い主を証しするという
キリスト者の使命を果たす覚悟がある、ということである。
335名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 02:29:03 ID:vlHbe+Ab
>>332
いくらなんでもネタでしょ。。。

まぁ、有得なくも無いけどw
336名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 08:27:17 ID:Fk5sSuSV
337小林 徹也:2006/07/11(火) 09:31:19 ID:ftWHANRD

今日は、ヨーロッパの守護聖人でもある、聖ベネディクトの記念日だ。
ベネディクト戒律は、ヨーロッパ修道院制の起源となった。中世ヨーロッパの”神の国”の土台となったと言える。

イタリアとフランスの決勝戦が行われたワールドカップが、この時期に閉幕することは、
意義あることになるだろう。 ユーロに再び、刷新された”神の国”が復興することを願うのみだ。

そうでなければ、もはや"命"ではなく”死”の支配する、
獣の刻印の成就した、罪の許しを失った国々となってしまうだろう。

グローバル化と世界経済や産業界、法規の一致への動きは、一歩間違うと、
世界が一致して創造主に逆らい、一度に滅びに入る危険をはらんでいることを忘れてはならない。

すなわち、世界が一致して、神への冒涜や背信を制度化したり法規化すれば、
世界は一度に”死の国”に成り果てる。

しかも、現在の市民社会は、主権と自由が市民一人ひとりに与えられており、
その選択権の行使によって、決定されていく事項となるのだ。

つまり、決定された事項の責任は、市民社会が、個人的、共同体的レベルで
負うことになる。王様の責任や権力者の責任にはできないのだ。
主権は市民にあるのだから。


王であり、主であるイエスの御国よ、新たな方法で、再び力強く現われてください!
そうでなければ、世界は、市民としての自分たちの主権に基づいて、”死の国”を
選んでしまうでしょう!
338名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 13:18:01 ID:AaI+JhgC
339名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 13:27:06 ID:AaI+JhgC
このスレに来る方に対して誤解があるようですので、
2スレログから決してそうではない、というレスをご紹介しておきます。
その1

---------------------------------------------------------
960 名前:名無しさん@3周年 :2006/06/14(水) 14:26:52 ID:itfTm4F5
ここに書き込んでいるのが右翼ばかりと勘違いしている人がいるようだ。

私はここでしばしば書き込みするが、政治的にはどちらかといえば左翼・リベラルだよ。
憲法改正かんかも反対だし、首相の靖国への公式参拝へも違憲という立場。

それでも、教会が政治活動をするのは反対なんだよ。

右であろうが左であろうが、教会が政治にちょっかい出すのは、熟慮に熟慮を重ねた上でやること。
しかし、日本の司教団は、政治学や法学の道で学をなした信徒がいるのに、彼らに諮問することもせず、一部のDQNの意見を鵜呑みにして政治てき主張をしている節がある。

ここで、靖国参拝が悪いことがないという人たちも、教会内ではそういうことを積極的に主張はしないだろう。
それをすると、教会内で現在政治活動をやっている人と大差なくなりそうだし。
また、こんなところで意見を主張するのは間違っているというが、こんなところで主張しないと言うこと聞かないし。
教会内で言っても、うまく根回ししてやらないと黙殺されかねない。下手するとそれくらいじゃすまん。
---------------------------------------------------------
340名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 13:29:27 ID:AaI+JhgC
その2
---------------------------------------------------------
985 名前:名無しさん@3周年 :2006/06/15(木) 14:17:59 ID:MTlvCHzP
>>981,983,984
「売国奴でチョンの手先扱いされて教会から出てけって言われたりする」と感じさせて
いたなら誤解です。わたしが理解しているここの方々の真意は「売国奴」であっても
「チョンの手先」であっても「イラク人」であっても「米兵」であっても「弱者」であっても
「マイノリティー」であっても、みなそういうこと抜きにして、等しく分け隔てなくこころの扉
を開放して罪を悔い、祈り、魂を洗い清めることのできる場としての教会を守りたいっ
て願っているだけなのではないですか。

教会の外でなら、憲法問題でもイラク戦争でも、いろいろ活動されている方がここ
にはたくさんいらっしゃることと思いますよ。教会へ足を運ぶ方々は基本的にやさしい
人間ですから。ただそうした活動を声高に「わたしはこんなに良いことをしている! 
他の者もわたしの言うとおりに“良いこと”をするべきだ!」とは決してわめかないんです。

アピールが上手いか下手か、声が大きいか小さいか、そんなこと信仰と関係ないでしょ。
そうは思いませんか?
---------------------------------------------------------
341名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 13:47:56 ID:AaI+JhgC
その3
---------------------------------------------------------
987 名前:名無しさん@3周年 :2006/06/15(木) 17:22:04 ID:ZSrxfyCl
また勘違い君が来たようだな。
「自分はお前たち右翼と違うんだ!」といいたいかもしれないが、ここに書き込みをしている人たちで、アメリカ大好き人間なんて少ないと思うよ。
俺もイラク戦争はやめれと思っている。

しかし、そういう主張は個人の資格でやればいいと言うこと。
カトリック教会は普遍教会なのだし、国籍・政治的信条等などにこだわってる場合じゃない。
そもそも今の教会、他にやることがあるでしょ、ということ。
信者は減っていないが、それって単に外国籍が増えただけのこと。
洗礼数やミサ参加率は減っている。
聖なるものへの崇敬も希薄になっている。

まったく985さんに同意だ。
---------------------------------------------------------
342名無しさん@3周年:2006/07/11(火) 23:19:02 ID:21CQquZ4
>326
>328

いつもながら上手だね。
343名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 07:22:59 ID:E2q/Cihl
>>338-341
ご苦労様です。感謝。
>>332
ほんとあの人替え歌上手だよねえ。ついつい、聖歌代わりに取り入れたらと不謹慎にも思ってしまいそう。
344名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 07:26:52 ID:E2q/Cihl
343です。間違えてしもうた。
342さんの替え歌への同感の気持ちを言いたかったの。
345名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 07:46:53 ID:RtLT5Sty
 あれだね、日本の喩えでも「衣食足りて礼節を知る」というのに
衣食が足りてない人たちに礼節を求めたり合理的な判断を迫る
日本人ってどういう感性なんだろうね?アメリカナイズされた感覚って
東洋人気質みたいなものさえすべて拭い去っちゃっているもんなのかな?
北朝鮮に変な圧力をかける前に、かつて日本が戦争の道を歩んだ時の
自分達の精神状態と行動がどうであったのかをもう一度しっかりと
振り返ってみたらどうなんだろ?
346名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 08:47:17 ID:4B2BbZxT
>衣食が足りてない人たちに礼節を求めたり合理的な判断を迫る
>日本人ってどういう感性なんだろうね?

釣りか?
北朝鮮は、衣食が足りてない人たちが物事を決めている訳ではなくて、
富と名誉と権力を独占している金正日が全てを決めてるんだけど?

あと、衣食が足りてない人たちは、礼節も合理的判断も持ち得ないと
言わんばかりな>>345ってどういう感性なんだろうね?
347名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 09:18:05 ID:zxJYnCbB
衣食足りて礼節を忘れた連中が現体制を牛耳ってるんだろう

民衆が飢えに苦しむなかで、党幹部、党員、人民軍の高級
幹部等の一部支配階級だけはそこそこ贅沢な暮らししてるし
348名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 13:33:22 ID:EMOu2VPg
はい、おめでとうございます。

日本カトリック正義と平和協議会
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152678670/

1 名前:長澤正隆 投稿日:06/07/12(水) 13:31
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150509552/l50
削除理由・詳細・その他:
私長澤正隆は日本カトリック正義と平和協議会の秘書をしています。
今回の「2チャンネル、心と宗教」の96カトリック大阪大司教区【正平協】tres(
347)における332:名無しさん@3周年の正平協抗議文は作成していません。
また、松浦悟郎司教名で,この2チャンネルに正平協抗議文が掲載されることを望んでいません。
意見や考え方をここで掲載する意志もありませんので,無断で会と会長名を掲載されたことに,抗議し,削除を求めます。
日本カトリック正義と平和協議会
秘書 長澤正隆
349名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 14:21:12 ID:m0DWp1uU
抗議先、間違ってるんじゃないの??
>>333のソース元の人がお馬鹿さんだった事に原因があるようだから
その人に賠償でも求めるか
一緒に警察か裁判所にでも行ってそこから依頼し直せば削除されるかもしれませんが。
350名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 15:12:31 ID:mLLEsNb9
教会のカネで無駄な活動してやがる。
351名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 15:42:32 ID:E2q/Cihl
>>348
みなさん、ホントおめでとうございま〜す。
・正平協がこの掲示板をウオッチしている事がよく分かったから。
・書き込み内容を気にしている事がよく分かったから。
・「意見や考え方をここで掲載する意思」が無い事が分かったから。
 逃げているってことでしょが?
・やっぱり、上記総合して考えるに、怪しい団体である事が一層よく分かった
 から。そでしょ?

ところで、正平協の「秘書」ってどんなことやってんだろう??
俺たちの献金が給料になっているのかい??
どこまで権限がGOROさんから付託されているの??
この削除依頼、GOROさんの意見?それとも秘書の個人的判断??
長澤秘書、おせ〜て、お願い。
そもそも、秘書が削除依頼出せるの??誰か教えてよ。
GOROさんの委任状がいるんじゃあないの??
委任状、見せてよ!
352名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 18:12:14 ID:fWs7qydz
>>349
同感。つうか、削除してるけどね。そこは新潟司教さまが書き込みされてたけど、本物?
こっちは本気に取ってなかったけど、何だね、M司教の名前が使われることったって、あっちこっち、
過激派の仕事にも賛同しまくっていてよく言うよね。

で、レス削除じゃなくてスレッド削除なんだね。
353名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 18:42:33 ID:E2q/Cihl
どうもよく分からなくなってきましたが、長澤秘書さんへ
具体的に例を出しての質問です。
こういうの↓、URLでご紹介申し上げるのはOKなんですか?
http://www.jade.dti.ne.jp/~jpj/message/jp-msglist.html
正平協の声明文タイトル一覧です。
該当タイトルをクリックすると声明文が個々に出てくる
のだけど??「無断で会と会長名を掲載される事」に該当するのですか。
駄目なの?駄目だとするなら、キチンとその理由を明確にしてお答え下さい
ませんでしょうか。
真面目な質問なんですよ。
当然、いつも、我々は真面目に書いているわけなんですがね。
354小林 徹也:2006/07/12(水) 21:01:44 ID:PtFb0gYK

結論から言いたいが、あなたがたの導く個人と共同体に、秋田の聖母マリアの預言は成就している。

私が要求したとおりに、私に金銭で明確に謝罪と償いを具体的に行い、1億円を私に届けて欲しい。
早く、私に謝罪と償いの意を金銭で示して、1億円を送ってくれないか。

私に行った破壊工作は、私の家族に多大な人生の重荷を負わせた。
また、私の家族に行った妨害や脅迫や巧妙な誘導は、私に行った破壊工作だと言える。

なぜなら、家族の生活とは、いつも影響しあっているからだ。
あなたがたは、人間の人生、家族や共同体の人生の交わりが、いつも互いに影響を与え、連関していることを
気づけないのか?私に行ってきたことが、どれほど私の家族を苦しめたのかを。

このままでは、あなたがたの誘導で利を得ようとしていった日本人は皆、地獄へ行くだけだろう。

相対化された近代自由世俗主義の混乱の中での決定的な霊的滅びを、
世界は日本で最初に体験することになるだろう。
355名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 21:12:34 ID:m0DWp1uU
         ↑
話が見えないんだが、この人は何?
メンヘル板からの主張職人さんか何か?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152678670/5

マルチポストはやめてね
356小林 徹也:2006/07/12(水) 21:19:48 ID:PtFb0gYK

スレッド「カトリックは変」>>88

「昔は 基地我意とか頭のおかしいのは座敷牢とか闇に葬られて
水とエサだけが与えられて来た。 今じゃ ネットも与えられるし
分けのわからん効能の健康販売業も営める。
ポイントは 健常者がどの程度の忍耐ができるかってことだろーな。
少なくとも一般人には彼の蛮行や迷惑行為を止めさせるとか
反省を即して改心させるなんていう選択肢はまったくないようだ。
唯一の分かれ道はシカトしてスルーか
おちょくって暇を潰すかのどっちかじゃねぇけ?」

-----------------------------------------------------

あなたがたの社会システムと組織全体に対して(すなわち国体に対して)結論から言いたいが、
あなたがたの導く個人と共同体に、秋田の聖母マリアの預言は成就している。

私が要求したとおりに、私に金銭で明確に謝罪と償いを具体的に行い、1億円を私に届けて欲しい。
早く、私に謝罪と償いの意を金銭で示して、1億円を送ってくれないか。

私に行った破壊工作は、私の家族に多大な人生の重荷を負わせた。
また、私の家族に行った妨害や脅迫や巧妙な誘導は、私に行った破壊工作だと言える。

なぜなら、家族の生活とは、いつも影響しあっているからだ。
あなたがたは、人間の人生、家族や共同体の人生の交わりが、いつも互いに影響を与え、連関していることを
気づけないのか?私に行ってきたことが、どれほど私の家族を苦しめたのかを。

このままでは、あなたがたの誘導で利を得ようとしていった日本人は皆、地獄へ行くだけだろう。

相対化された近代自由世俗主義の混乱の中での決定的な霊的滅びを、
世界は日本で最初に体験することになるだろう。
357名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 21:24:18 ID:m0DWp1uU
>>356
('A`)

「カトリックは変」って
もしかしてこちらのこと?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1147012166/l50

スレッド違いだと思いますが。
あと
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152678670/6
は削除依頼のつもりだとしたら、
書く場所間違えておられるだけかと。
358名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 22:10:28 ID:1YFjZlr+
小林さん、悪い人じゃないかも知れませんが、場違い、とうか
ウザイです。これ以上ここで「場違い」やってると、日本国中の信者から
嫌悪されますよ?
359名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 02:32:50 ID:NjTDKRtI
前スレ後半で『アクション同志会』の名前が出てから、面白いことになってキタw
そりゃ、やはりたまらんだろうからなぁwwwww
リアル同志会並びに賛同者諸君、大阪の組織建て直しに全力を挙げるべし。
まだ終わっとらんぞ〜〜〜!
360名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 03:01:08 ID:4F/6U6vq
>>346 >>347
 権力の中枢が、どんな生活をしているかが国を守る者の判断根拠にはなって
いないんじゃないの?国民の立場を代弁すること、国民について知っている
者としてその尊厳や誇りを守るために一丸となって灰になるまで敵と戦う
という選択をする可能性が上層部にはあるんじゃないかと感じるよ。人民の
尊厳と誇りを守るため、自らの失政を隠し通す国内向けの戦略として、内側に
エネルギーを溜めて最後には爆発、という図式がありえると思う。北朝鮮の
面子を立て、北朝鮮の国民の隅々にまで道路、電気、ガス、水道、農業技術
が行き渡るように国土の隅々にいる人にまで仕事を与え、目配り耳配りを
しながら衣食に足る健康な人民を造るならば今の上層部が変な選択をする
必要もなくなるもんだと思うんだがねー、自分は。
361名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 06:55:52 ID:EL5xFmFL
>>360
正常な細胞がガン細胞に変異することはあっても、
ガン細胞が正常な細胞に変異することはない。
362名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 07:30:41 ID:4F/6U6vq
>>361
 たとえ脳腫瘍に犯されたとしても脳全体を取る必要はないよね。腫瘍を
取り除けばいいんじゃない?
 ガン患者はガン細胞が問題なんであって患者の人格や人間存在全体が
問題なんじゃないよね。意思決定のガン細胞ってのは他者や他国を「ガン」
呼ばわりする側の一皮剥いたところにも見られるものかもしれないよ。
相手が宝を必死に守っているのか、それともゴミや病気を知られまいと
必死なのかはよく見てみないとわからないしね、ただ誹謗中傷して脅す
のは馬鹿馬鹿しい発想だよ。
363名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 08:07:14 ID:EL5xFmFL
>>361の命題が真であると認めるなら、それで話は終わってる訳だが。
364小林 徹也:2006/07/13(木) 08:20:56 ID:A66oDkd5

結論から言いたいのだが、あなたがたの誘導に従って協力し、私と私の家族の人生に甚大な
被害を与えた日本のカトリック教会の聖職者と信徒の行いと噂工作についても、あなた方が謝罪して欲しい。

なぜなら、日本の聖職者や信徒の多くは、あなたがたに誘導されてきた下僕のような存在であり、絶えず自分たちの人生に
利便をもたらすあなたがたを信じていたからだ。私は、彼らを洞察してきて、そう結論付けることができる。

日本の聖職者や信徒は、私の調査要求と謝罪要求に応えず、無視を10年間続けた。
彼らがひどい錯覚と暗示の中に置かれていることを、これによって認識できた。

あなたがたは、日本のカトリック聖職者と信徒が私と私の家族に行ったことについて、
責任をとって、謝罪として金銭的に償って欲しい。早く1億円を届けて欲しい。

私に1億円の謝罪金を届けてほしい。 金銭が一番良い解決法だからだ。
私と私の家族の、日本国民としての名誉の回復と安全のために。
あなたがたの度重なる偽善と偽証を体験した私には、現在、まず第一に金銭以外には、
あなたがたの誠意を計る尺度はない。

私に対して金銭的な損失を受けるように妨害工作を継続的に行っていったのだから、金銭で償って欲しい。
まず第一に金銭での謝罪を受け取ることが、現在の必要に一番かなっている。
「精神病」などと言われて損失を受けた過去も忘れることができる。
365小林 徹也:2006/07/13(木) 08:22:04 ID:A66oDkd5

神から与えられた和解のチャンスは今だ。これは脅迫ではない。
和解の為の一番ふさわしい要求であり、誠実な話し合いだ。先に延ばしたり、誤魔化してはならない。

あなたがたの誘導に従って語り、行動していった国民が罪の許しを受けるために、この要求に従いなさい。
謝罪と償いを侮り、不誠実に誤魔化して謝罪を回避するならば、もはや、あなたがたの国と民の歴史には
罪の許しが与えられなくなるだろう。

この金銭的償いの要求は、私と家族、一族が継続的に受けた妨害と人生の破壊工作の償いとして、
最低限必要な金額として 妥当だ。仮に、私が現在の年齢で国民の平均的給与を生涯に渡ってもらい、
退職金などを含めれば、当然、1億円くらいにはなる。 試算では、1億円は生涯受けとることができた金額の最低ラインだ。

これはワイロではなく、隠れた秘密の取引きですらない。公けに宣言された告知であり、謝罪と償いの大胆で素直で単純な要求であり、
賢明な救いの手段であり、現実的、社会的な賢い対策であり、最良の解決法だ。これは、もっとも良い和解のための交渉だ。

謝罪と償いを明確に偽りなく、誠実に金銭で超法規的に行ってほしい。
お金を偶像化しているのは、あなたがたであり、私ではない。私は富を偶像化し、富に仕えているわけではない。
むしろ、富を持ち、それを誘導できる立場と力を持つあなたがたの罪からの許しと、
私と私の家族および神との和解のために、謝罪と償いを社会的に誠実に、現実のこととして行ってほしい、と言っているのだ。

話し合いで解決がつくとき、民事訴訟は必要が無い。何でも訴えればいいといいと言うのは安易だし、
逆に利用される可能性もある。訴訟に持っていけば、むしろ、日本と言う国家にとって、最大の危機が
訪れるだろう。主なる神と世界は、”真実”を見ているからだ。

”真実を見ている目”を侮ってはならない。

ぜひ、この対話を理解し、早く謝罪金1億円を私に届けて欲しい。
366名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 08:36:36 ID:+79mT7yK
>>360
いや、国民は生かさず殺さずじゃないの?金体制は。
あの国はコネと金。テレビのチャンネルを固定して、ラジオもそうだから
(もっともラジオは少し頑張れば仕掛けは外れるけど)
北の放送しか聴けない、それも都合の悪い海外の放送には妨害電波を
流しているわけだから、国ごとのヒッキーだよ。

今まで対話と圧力の「対話」はしてきたが、いきなりそれをすっ飛ばして
ミサイル連発はどうかと思いますがねえ。
367名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 09:36:31 ID:6EAGNHLW
1.ミサイルで妨害波を垂れ流す喜多の放送塔と防空レーダー基地をピンポイント攻撃

2.音速輸送機から大量の食料 雑誌 100円ショプラジヲを空中散布

これで人民幸せなる荷駄(゚∀゚)b GJ!
368名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 10:00:16 ID:wOZYjW2h
ミサイルで電波を垂れ流すアカの根拠地をピンポイント攻撃

これでカトリック信徒は幸せになる
369小林 徹也:2006/07/13(木) 11:04:31 ID:A66oDkd5

あなたがたは、なぜ、日本の降伏が遅れたかわからないのか?

日本軍があまりにもひどい侵略と虐殺、横暴で独善的な帝国主義を周辺に押し付けたので、
連合軍に降伏したら、国民と国家が八つ裂きにされて殺害されると考えていたからだ。
女は、みんな犯されると考えた。

しかし、連合軍とアジアの国々は、そこまでの要求をしなかった。
そして、日本の更生を見て、国際社会に復帰させてくれたのだ。

どこまでも感謝すべきが日本の立場であり、日本の占領が原因をつくった分断国家に
対して、アメリカのように資本主義者の代表として偉そうに言う権利はない。
370名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 12:29:53 ID:xmQea0KA
>日本の占領が原因をつくった分断国家
日帝の占領とクーデターの関係について詳しくお願いします
371名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 13:00:48 ID:vmHxWaPt
なんだこのチョンwwww
特アは半島に帰れ
372名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 13:03:34 ID:Q+3tE4F7
373名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 14:38:36 ID:hkZ96rAd
>>369
気違い
374名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 15:26:37 ID:SW65KD6E BE:95796746-#
ニホンに韓国人がキリスト教会を作った
まで読んだ
375名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 15:31:22 ID:fy8Sb4m4
>>374
日本語が読めないんだ。
376名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 15:49:27 ID:NsqSyvWc
コラ! テツヤ、何ばあんたしようとかいな、あん
た。はようあんた、教会へ行ってこんね、あんた。
教会へいってあんた、お祈りばしてこんね、あんた。
毎日あんた、テレーとしてから。
近所の人からあんた、いつも、何て言われおっか、
わかっとっとね。小林のバカ息子、バカ息子って、
あんた噂されおっとよ。どうしてまたこげん
頭の悪か子のできたとかいな、ほんなことお
まえは。あーも、父ちゃんがあんた、あの日酒ば飲
んで帰ってこんかったらお前のごたあバカ
息子はできとらんかったとに。
377小林 徹也:2006/07/13(木) 17:27:16 ID:A66oDkd5

今後、日本のカトリック聖職者に対して、訴訟の準備に入る。
この民事係争は、現代の世界で最も有名なカトリック聖職者相手の訴訟となる。

今日から、世界の友人たちと準備に入った。
もはや、日本国は、世界において発言権を失うほどに信用されなくなるから
そう思え。

あまりにも状況証拠が揃っている。人間の目すらごまかせないお前たちに、
神の目が誤魔化せるはずがない。

お前たちが望んだようにお前たちの民族の歴史は裁かれることを知れ。

民事係争になれば、お前たちは聖職者は、偽りを正当化するために
偽証することになることを知れ。恥を知れ。偽善者ども。
378名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 17:29:26 ID:hkZ96rAd
小林 とうとう裁判やるのか??
379名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 17:48:13 ID:+79mT7yK
それにしてもスレが違うと思うのですが…>裁判
380名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 17:54:44 ID:NsqSyvWc
>お前たちは聖職者は

これは列挙なのか同格なのか?
381小林 徹也:2006/07/13(木) 17:55:11 ID:A66oDkd5

お前たちは、日本の歴史を、とんでもないことにしてしまったのを気づいているのか?

このWebの力を、お前たち自身が過小評価していたわけではない。
むしろ、その力を知っているからこそ、巧妙に様々な冒涜と中傷を重ねたのだ。

しかも、お前たちを誘導しているのは、確かにあの、”目と口と耳”の連中だ。
わかっているのか?本当に国を地獄へ導いたことを。

私はお前たちに伝えた。そのことを忘れるな。私は伝えた。お前たちは、それを聞いた。

382小林 徹也:2006/07/13(木) 18:59:12 ID:A66oDkd5

偏向した知識だけで、いきがろうとした日本のマークシートの右翼。
神はマークシートな判断はされない。

お前たちはどこの国立大だ?正体を現せ。
どこの右翼に頼まれた。国際的な操作は続けられてきたことを知るがいい。
383名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 19:27:46 ID:+79mT7yK
カトリック教徒が2chに削除と一億円を要求
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152760693/l50

もう、ニュー速でやってくんないですか…。散々、スレ違いのうえ、
関係ない削除依頼板に入るから…小林さんとカトリック正平協に関係ないのに、
なんでこうなるのよ。
384小林 徹也:2006/07/13(木) 19:37:09 ID:A66oDkd5

偏向した知識だけで、いきがろうとした日本のマークシート世代の右翼。
神はマークシートで判断はされない。

お前たちはどこの国立大だ?北海道大学か?正体を現せ。
どこの右翼に頼まれた。

秋田の杉本の周りや、私の弟の周囲を囲んだ連中が怪しい。

国際的な捜査は続けられてきたことを知るがいい。
385名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 19:53:04 ID:4F/6U6vq
>>363
>>361の命題が真であると認めるなら、それで話は終わってる訳だが。

 命題自体についてなんて言及しちゃいないよもちろん。そう表現された
対象が何なのか、適切なのかがレスをしたことだよ。レスの流れから唐突に
ガンがどうこうと脈絡なく比喩めいたレスをしたわけじゃあるまい、君も。
386小林 徹也:2006/07/13(木) 20:37:28 ID:A66oDkd5

偏向した知識だけで、いきがろうとした日本のマークシート世代の右翼。
神はマークシートで判断はされない。

お前たちはどこの国立大だ?北海道大学か?正体を現せ。
どこの右翼に頼まれた。

秋田の杉本の周りや、私の弟の周囲を囲んだ連中が怪しい。

国際的な捜査は続けられてきたことを知るがいい。

387名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 20:45:34 ID:3hEfNxyV
基地外がいるスレはここですか?
388名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 20:54:27 ID:zm18i8a6
>387
ただの既知外じゃないぞ。

神の名を汚すとんでもない既知外だ。
389名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 21:01:49 ID:u0O/z5Tj
壁打ち基地外がいますね
390名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 21:23:07 ID:zm18i8a6
ああ、漏れが言っているのは「神の名を出して脅せば言う事を聞く」と思い込んでいる既知外の事な。
391名無しさん@3周年:2006/07/13(木) 22:28:56 ID:iCeYKhy9
>>348

【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Tres.
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1150509552/348
> 348 :名無しさん@3周年:2006/07/12(水) 13:33:22 ID:EMOu2VPg

日本カトリック正義と平和協議会
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1152678670/
> 1 名前:長澤正隆 投稿日:06/07/12(水) 13:31

削除依頼のスレが立てられたわずか2分後には >>348 の投稿あり。
よくそんな所まで細かくチェックしているねー。
しかも平日の昼間だというのに。

ところで、この正平協事務局長の長澤正隆氏って司祭職なのかな。
それとも信徒職員なのかな?
392名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 00:46:00 ID:48lLnqj4
すげえええええええええ
記念カキコ
393名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 00:52:13 ID:+DAmd6us
すごいないつもは、他者を批判しまくっていて、公的な団体で
ある自らの批判は一切認めない。名前もだすなときたもんだ。
言論弾圧機関になりさがったか。
394名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 06:30:01 ID:zj+84Xze
記念パピコ!
言論操作、印象操作で、やってきたものほど、
2ちゃんの動向が気になるんだろうな。
これからも皆の衆、よろしく!
395名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 07:35:21 ID:X1FVKB3V
>>385
ガンとは主体思想や金正日体制を指して言ったが、それがなにか?
396名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 08:28:28 ID:wnzaeBg6
>>391
削除板の住人さんではないか?
以前、裁判沙汰だった教会の役員さんが依頼を出したときもそうでした。
大体7日間ルール適用になるのでその間に有効な反論があればいれるわけで。

それで報せにきてくださったのでは?
397名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 10:56:18 ID:3m57RxDW
平日まっ昼間から、小林徹也処理記念真紀子。
398名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 11:39:28 ID:wuWjySfI
>>397
何、その処理記念って?

カトリック教徒が2chに削除と一億円を要求
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152760693/l50

彼は2ちゃんねるに1億円の損害賠償を請求しているわけではないのだけれど、
こうやって誤解されるおかげで強要とか威力業務妨害として受け留められる
可能性もあるということだろうね。

病んでいるのだろうからかわいそうな気もするけれど、このところの連続投稿の
ようにあまりにも度が過ぎるようなら、中央協議会あたりに何らかの法的手段も
視野に入れて対応を考えて欲しいね。
399名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 16:24:01 ID:HFmbvu+5
すごいな正平協は。

名前を出すこと自体拒否ですか。

しょぼい団体だから実害はないけど、やろうとしていることは圧制者ですがな。

アメリカはそれほど好きな国ではないが、少なくとも言論の自由は十分認められている。

正平協は終わってると思う。
400名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 16:44:41 ID:nNaW3Aho
>>391 >>396
まあ、証明しろと言われても無理だから、信じろと言うしかないが
削除板の住人だよ。
401名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 18:04:28 ID:CP92EVKY
削除板より記念ぱぴこ
402名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 18:08:44 ID:9ztKgnNc
>>395
 ガンを取り除けって言うのは簡単だけどガン患者を殺せ!では話が違う
だろうと思うわけよ、自分。
403名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 19:34:04 ID:dIKbJ3oU
>ガン患者を殺せ!

誰もそんなことは言ってないが。
勝手にパラフレーズされてもな〜(棒読み)。
404名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 21:53:56 ID:wnzaeBg6
4053スレに入ってから:2006/07/14(金) 21:57:55 ID:wnzaeBg6
スレ中盤ですので、少しまとめを入れさせてください。

…大阪以外の教区の問題に目を向けることについて
レス番23:高松の問題が他教区で他人事だったのと同じかな。(←問題提起)
レス番59:>23 地域によって距離感の違い、切実さの度合いに差はあったろう。対岸の火事ではなく、
状況がよく知らされていない部分もあったのでは。高松教区から外国人司祭が派遣されてる教区は
例の神学院出身者かな。いっぽう、新潟教区は熨斗をつけて送り返した?
レス番60:>59 新潟教区の者です。高松の件は検索で知った。申し訳ないやら悲しいやら。
前新潟司教さまは「ネオの活動をしないこと」を条件に助任司祭として受け入れたとのこと。
彼らはフランシスコ会司祭の管轄下に置かれた。あの会が教区から手を引くようで、苦肉の策でと察する。
>熨斗をつけて送り返した?
『そろそろ大丈夫か』と配置した司祭のうち、一人はある日高松に行ったきり戻らなくなった。
小教区がえらい騒ぎになった。助任として着任直後から数か月で激ヤセ、あれは異常だと思っていた。
残っている司祭さまはみな老齢、日曜は一人で3箇所以上巡回でミサをされており、おいたわしい。
レス番61:>60 前の新潟司教さんは、それが命取りになったのか?
レス番62:>61 おそらくそうじゃなくて、糖尿では。司教さまは確かに小教区の教会をマメに回っていた。
教区司祭の早逝、召し出しの少なさなど、悪いことが重なっている。菊地司教さまが今、召し出しや、
新潟と山形・秋田3県の間の交通網の不備を仰っているのは分かる。司教座からは石川、長野、群馬県
の方が選択肢の問題含め、交通の便がいい。子供の教育も悩みどころで、新潟のプロテスタント校に
通わせている信徒もあったが、「合わなかったのか」と悩んでいた。中高でカトリック校は無理だろうか。
レス番63:16教区の地理的再編も必要かもしれん。
4063スレに入ってから:2006/07/14(金) 21:59:07 ID:wnzaeBg6
…聖職者の政治的発言のあり方について。
レス番64:今日「軍備は必要ない、愛国心は強制するものではない、普通の国になろうという今の日本は
危険、軍隊を必要とするのは外交が下手だから。外交が上手くない今の日本がだめなだけ。外交が上手
ければ、軍備はいらない」という神父様に会った。大阪教区。若い神父様って、こういうふうに教育されてるのか?
レス番66:>64 その神父様がそれをどの状況で話されたかによるよ。公の場で話したのではないなら、
日本人として政治に首をつっこむのは当然のこと。
レス番67:>65 普通に自分の考えを「わたしはこう思うんですよね」って感じで話してみたら。
対話が深まれば、外交の持つ力と可能性とはなんぞやが見えてくるかも。で、それも参考にして、
自分は自分の考えを構築していく、と。
>66 ほとんど同意。ただ、解放の神学系・共産主義系の政治勢力は駆逐して欲しい一方で、
信教の自由拡大と生命倫理・遺伝子技術問題については突っ込みがまだ足りないと思ってます。
解放の神学系・共産主義系の運動は、それこそ政党とかNGOに任せる方が健全な成果が得られると思う。
レス番70=64:個人的な雑談とかだったら、それぞれ考えの違いがあるということで、自分はこう思うとか言えば良いと思う。
それなら、別に問題はないが。 少人数ではあったが、一応、聖書の箇所の説明とかしながら、
例としてと日本の昨今の右傾化みたいな話になった。一応、公といっていい場だと思うので、びっくりした。
ああいう場でなくても、神父様に自分の意見て、結構言いづらかったりしませんか?
レス番71:神父にこの世の政治的見解など必要ない。
4073スレに入ってから:2006/07/14(金) 22:01:55 ID:wnzaeBg6
…北朝鮮問題(テポドン)と正平協
レス番74:テポドンで今緊張状態、一発触発状態。
「正義と平和」を旗印にブッシュ攻撃中止の抗議文を出したGORO達は音なしの構えなのか。
http://www.jade.dti.ne.jp/~jpj/message/jp-msglist.html
レス番76:>74 経済制裁とか船舶を入れないってことになったら、音沙汰が必ずあるのでは?
レス番77:GOROさんがこうした事にダンマリを続けていれば、日本の信者さんも目を覚ましてくれるのでは。
レス番78:平和だの正義だのと飽きも懲りもせずに繰り返す連中に100万回でも読ませたい。
http://www17.ocn.ne.jp/~antijpj/yamanouchi/ratzinger2005.04.01.html
レス番125:http://www.cwjpn.com/kijiback/y2000/3574/3574.3P-2.htm
>こうした理由から、私たちは日本からの参加をアピールするために「日の丸」を掲げることをためらいました。
>ワールド・ユース・デー 日本公式団団長 森 一弘
レス番127:>>今なおアジアの人々の心には侵略の象徴として受け取られています。
欧米列強がどれくらいの間アジアを植民地にしてきたか知らないのか?
レス番128:>>125 
6年経った今も同じ見解をお持ちですか、森司教様?だとしたら、あまりにあなたは世界を知らなさすぎる…。
レス番139:森一弘司教さまへ どこの国の国旗であれ、戦争の血で濡れていない国旗はない。
せめて、素人でいらっしゃる政治の世界にまで踏み込まないでいて下さいね。
4083スレに入ってから:2006/07/14(金) 22:05:27 ID:wnzaeBg6
…北朝鮮問題(テポドン)と正平協2
レス番141:【岡山】宗教家ら集り「九条の会」設立ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151374657/
レス番145:141のスレ、読みに行って来た。俺らの仲間がたんといた。これも岡山のカトリックの赤司祭が中心。
レス番148:>>146 テポドンで死んでもいいとは、恐ろしい。きっと聖書を読んだことがない連中だろう。
>ルカ 22:36 イエスは言われた。「しかし今は、財布のある者は、それを持って行きなさい。袋も同じようにしなさい。剣のない者は、服を売ってそれを買いなさい。
>ルカ 22:38 そこで彼らが、「主よ、剣なら、このとおりここに二振りあります」と言うと、イエスは、「それでよい」と言われた。
レス番292:プロ市民団体の中にキリスト教関連組織が入っているといつも陰鬱になる。
いかなる政治信条をもっても結構だが、カトリックの名前を出すのはやめてくれ。そのうちカトリック教会が
公安の監視対象団体にもなりかねん。日本のカトリックが自浄作用を発揮できないなら、いっそローマ直轄教会を作って、
しっかりとしたミサをやってくれ。断言する。そっちの方が人が集まるし、新しい信徒も増え、世間の評価も上がる。
レス番294:>>292
昔知ってた牧師さん(日本基督教団)が、公安の監視対象。戦争責任をやってた。
教会活動そっちのけでのめり込んで、信徒が減りまくった。食うや食わずの生活。近在には噂が流れ、
新来会者は滅多に来ず、来てもすぐ去る悪循環になって、数年後、聞いたこともない土地に飛ばされた。
その牧師さんを傍観していた地域の教会は、政治・社会活動はしてない。
4093スレに入ってから:2006/07/14(金) 22:06:39 ID:wnzaeBg6
…正平協人脈のルーツ?
レス番172:分からない…。プロテスタントが伝統を騙りたがってるのか?なら何で?伝統を破壊するために、土足で踏み込んで来てるのか?
レス番175 :ここでは「戦争」とか「典礼」とかも話題になっている。その二つについて教皇様のお考えを知る事の出来るものを
ノムさんが紹介している。http://www.nomusan.com/~essay/index-jubilus.html(6月27日の時事短評)
レス番176-177:>172 カトの信徒のなかに、カトであることをコンプレックスに思って居る方を見受ける。
プロの方がハイカラ、革新的という思い込みを持っている。…お年寄りにも結構居られる感じ。
レス番178=172:>176 カトリックであることにコンプレックスを持ったことはない。むしろ、カトリックの真似事をしてる彼らは何?
昔から政治や金銭問題はあったにせよ。今の左翼、共産主義、唯物論、は近代の病。
レス番187=176:正教風の典礼しているプロテスタント教会は、スレで指摘されたようなコスプレレベルのことではないか?
むしろその牧師さんにカトリック側からどんなアプローチをしたかが、気になる。
日本基督教団にいる左翼(中核派や代々木系)は、古くは'60年代あたりの安保闘争・大阪万博でゲバ棒もった神学生系統。
カトの中にも同じルサンチマンの匂いを漂わせる世代があり、赤司教との繋がりを疑っている。
カトリック学連は安保闘争の折に司教協議会が廃止。某SJ系大学では生き埋め殺人。その当時の思想のままカトに残った方々が、
NICEなどで信徒を迷わせ、正平やシナピス系統の運動による左巻き込みをしてるのではという(あくまでも)推測をしている。
レス番189:なんとなくイメージは持っているものの、中核派だとか代々木系とかまったく無知。
赤司教たちの正体をあばくのは、私より年上の人でないと難しいかもしれない。
レス番196=178:>187 昨今、新旧キリスト教がおかしいようなので、情報も入り乱れているのかも?
一番気になるのが、赤司祭は日本人か三国人か、はたまた左巻きの脳の弱い日本人か。
ごく普通の人が神父になって洗脳されたなら、その洗脳を組織的にやる連中がいるということ。
4103スレに入ってから:2006/07/14(金) 22:07:58 ID:wnzaeBg6
…正平協人脈のルーツ?2
レス番197:>196 ごく普通の日本人で、あまり実社会と接点がなく、一般人より寧ろおとなしいタイプが、
アジアの司教団や怪しげなNGOに影響され赤司祭になったんでは。箱入り息子はちょっとね。すぐ騙される。 >GORO
レス番198:かつて学生運動をしていた者が自己実現の場として教会の聖職者になって
赤運動を展開していると以前聞いたことがある。
レス番199:>196 信徒含めて、日本人も三国人もいると思う。
確信犯として「理想論としての赤思想」にかぶれ実際家になれないエリート、「学生運動家くずれ」の草と、
「少数者の恨」から逃れられない羊では?
矢面に立たせる人間は、脳が弱いのを適任と判断して育てる場合があるだろう。
人間関係の義理で絡めたり弱みを掴んだりがやりやすい、ワキの甘い人などを。
4113スレに入ってから:2006/07/14(金) 22:12:21 ID:wnzaeBg6
…神道筋から批判されている件について。
レス番216:神道筋から「異端化する日本のカトリック」って言われ始めたぞ。
http://web.mac.com/saito_sy/iWeb/SAITO%20Yoshihasa%20Website/Blog/D70AC030-08CB-11DB-997B-000A95D44250.html
レス番220:赤司教さん達が集って「政教分離」を論じることになったらしい。
どんな「声明」が出てくるのかワクワク。
http://www.cwjpn.com/kiji/3865/1p-2006teirei_shikyosokai.htm 
レス番221-222:傍論ででも違憲判断を期待したのだろう。(大阪靖国訴訟)
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=33254&hanreiKbn=01
(訴状)http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/yasukuni_sosyo1.html
裁判レベルで結果に文句言ってもしょうがない。他の宗教を「実際に現在弾圧もしてない」のに、感情を害した、その恐れがある、
だけで損害賠償請求訴訟はいちゃもんレベル。
http://www.tokyo.catholic.jp/text/kyokunews/1981/kn038b.htm
>▽聖座通牒(1936年)と今回の司教団声明との関係は?
>通牒は、「神社参拝で要求される敬礼は愛国心と忠誠を表わすもの」とする文部省の回答にしたがって
▲このことについて、聖座の回答も同じになるかどうか知りたい。
レス番223:ttp://www.geocities.jp/amsf_stm/untitled_71htm.htm
「この対話の中で、青少年の教育、平和、障害者に対する社会的援助、貧困者への救いの手など、
 人々の養成について、仏教や神道他の諸宗教と協調することができます。」
その神道筋から異端といわれ、松浦司教名指し非難があったのは、スルーでつか?>浜尾枢機卿
(画像) http://www.nomusan.com/~essay/jubilus2006/02/060205.html
>「神社新報」平成18年1月30日号
>“昭和7年「靖国神社参拝拒否事件」の真相、「政教分離」カトリックの論理破綻”
レス番224:神道関係者もよっぽど腹に据えかねたんだろう。 公にカトリック教会が神道側から批判されるなんて、前代未聞。
司教様方には、これからきっちりと神道側と『公に』とことんまで『対話』していただきたいもの。
それが仁義というものですからね、司教さま方!
4123スレに入ってから:2006/07/14(金) 22:15:07 ID:wnzaeBg6
…日本キリスト教団M島教会サイトの東方典礼のページについて。
レス番123:金口聖ヨハネの典礼というアルバムページでわれわれはとんでもない写真を見ることができる。
大阪は完全にローマの使徒座と決別しているぞ。仮にこれが日本自治正教会であるなら話は別だが。
レス番124:>123 統一協会から救われてその後正教に系統した牧師さんのサイトではないですか。
ttp://www16.ocn.ne.jp/~miyakoch/00.htm
っとっと。カトリックと合同?何ですかこれ・・・ttp://homepage2.nifty.com/liturgical/miyakoch/ten/moku.htm
ttp://homepage2.nifty.com/liturgical/miyakoch/ten/10.htm
レス番130=129:123さんが提起された問題は、彼の内面的な問題ではなく、全く権能を持たない民間人が
行った擬似的な聖体祭儀において、福音的勧告を受けた修道女が拝領(みたいなこと)を行っているということです。
いったい大阪はどうなってるんでしょうか?教会管区ですよね?大阪は。
レス番131:牧師とともに東方典礼で司式しているのはカトリック司祭?ともかく、勝手に相互陪餐を進めるなんて、
ローマから独立して単立になったのとおなじですな。びっくりです。
レス番133 :>>129 どこの修道会の制服なのかな?
レス番134:女子パウロ会っぽいなと思いましたが、ベールの色がグレーではないので、別の修道会なのでしょう。
レス番137:正教会は何も言わないのかな?
レス番138:123の中にある聖金曜日 ttp://homepage2.nifty.com/liturgical/miyakoch/fr/moku.htm
この修道服ってカプチン会ですよねぇ。カプチン会ブラザーもご協力&参加なの?
ttp://homepage2.nifty.com/liturgical/miyakoch/fr/f2.htm
4133スレに入ってから:2006/07/14(金) 22:18:35 ID:wnzaeBg6
長いコピペになりまして申し訳ありません。ここで終わりになると思います。

…日本キリスト教団M島教会サイトの東方典礼のページについて。2
レス番163:>130 正教の神父さまにメールにて問い合わせ。返信内容を。(概要)
M島教会の牧師さんは「正教の神品」の資格を持っていない。あくまでもその牧師さんの行なっているものは「プロテスタントの聖餐式」で、
それが正教のスタイルであるだけ。(つまり正教の『聖体礼儀』ではない、と)
もしその牧師さんが「正教」を名乗ってこれをしているなら問題だが、「私はプロテスタントであって、日本キリスト教団によって正式な按手を受けました。
故に聖餐を執行する権威は教団から受けています。」とBBSで本人が言っている。
ゆえに、執行の権威その他に正教会は関わりを持っていない。
レス番165:>163 早い話がコスプレだって回答ね。
レス番166-167:>163 知ってるネットの正教徒は、カトリックが東方に興味を示したりするだけで
冷たい態度を取ること多い。カトリックが東方典礼をしようものなら、厳しく批判してきそうだが、さすが神父様は冷静だな。
それともプロテスタントには寛容なのかな。
牧師さんに東方典礼を教えた神父様は、東方の霊性に触れ、おそらくいつの日か彼が改宗することを期待して教えたのだろう。
プロテスタントとして東方典礼の聖餐式を行わせるためじゃないと思ふ。
レス番168-169:>>165 そのとおりです。
>>166 その牧師さんが、正教に興味を示しておられることはご存知だった様子。
ただ、今お付き合いはない、ということを言っておられました。
>>167 質問点を絞りましたので。「その牧師さんが正教の神品として叙品された方か」→No 、
「その牧師さんの行なっていることは、聖体礼儀として有効であるか」→No ということで、補足が少し書いてありました
レス番170:>>169 秘跡(東方では機密だったか)は事効だからね。

失礼しました。話の流れをきってしまった部分あったと思いますが、
心からお詫びします。後のご歓談お楽しみくださいませ。
414名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 22:48:02 ID:ZNlEoq9A
ダイジェスト 乙!
415名無しさん@3周年:2006/07/14(金) 22:51:29 ID:zj+84Xze
 wnzaeBg6氏、乙華麗さまです。
いつも、いつも、ありがとうございます。感謝。
416名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 00:58:27 ID:hDyBpZjO
こういう話を聞いてると、何とかして自分が神学校に入り少しでも教会のため、信徒のため霊的に役立ちたいとすら思うわ。

しかし、明確な召命といえるようなものはないし、仮に神学校にいってもそれが教区立だったら干されてしまう可能性もないとはいえないしな。
417名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 05:06:52 ID:KK6kmk+h
>>416
その志さえあれば、信徒という身分のままでも、十分、教会のために働けるさ。
2ちゃんで、きちんとした意見を書き込むのだって、小さいながらも、ひとつの貢献だとヲモ。
自分も、このスレ見つけるまでは、正平協が、
こんなにまでも奇天烈組織だとは、知らなかったもんなー。
勉強させてもらった。
418名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 14:37:09 ID:csXVFl6k
>>416
そうだな。東京神学院はアカの養成所だ。
419名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 16:13:42 ID:m/hIz/am
まとめ、ご苦労様です。適当なところでこうしてダイジェストしてくれると、
話の流れがつかめていいですね。
420名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 22:00:07 ID:0NXkzm/H
正平協の欠点は、信仰の下に集うことなく、行動の下に集めるから、
もとカルトやサヨなど、おかしなやつらが大勢、闊歩することになる。
421名無しさん@3周年:2006/07/15(土) 22:30:55 ID:je2kX+Fd
元カルトも集ってるのか? >正平協
422名無しさん@3周年:2006/07/16(日) 08:25:49 ID:sezXGSlA
VOWW-NETはカルト。
423名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 11:41:34 ID:C+tZlfMB
ファイッ
424名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 12:14:12 ID:CwO4wwq6
原爆投下を裁く国際民衆法廷・広島
http://www.k3.dion.ne.jp/~a-bomb/
>■告発者
>被爆者 広島市民 長崎市民

>■被告人
>フランクリン・D・ローズヴェルト大統領 ハリー・S・トルーマン大統領
>ジェームズ・F・バーンズ国務長官 ヘンリー・スティムソン陸軍長官
>ジョージ・マーシャル陸軍参謀総長 トーマス・T・ハンディ陸軍参謀総長代行
>ヘンリー・アーノルド陸軍航空隊総司令官 カール・スパーツ陸軍戦略航空隊総指揮官
>カーティス・ルメイ第20爆撃軍司令官 ポール・ティベッツ中佐(エノラゲイ機長)
>ウィリアム・パーソンズ大佐(エノラゲイ爆撃指揮官)チャールズ・スィーニー大尉(ボックスカー機長)
>フレデリック・アシュワーズ中佐(ボックスカー爆撃指揮官)レスリー・グローヴズ少将(マンハッタン計画・総司令官)
>ロバート・オッペンハイマー(ロスアラモス研究所所長)

例によって例の如くの死人にむち打ち&欠席裁判ですが、
VAWW-NETと結びつきがあるのかな?ttp://www.k3.dion.ne.jp/~a-bomb/link.htm
とりあえず正平教サイトには紹介されていたのですが、
民衆法廷サイトにはカトリックの名前が出てないので。ええ、参加は自由です。
「個人という立場を貫いた」のであれば。
http://www.jade.dti.ne.jp/jpj/jp-moyoshi-article.html
425名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 14:21:20 ID:aaTHVeuS
正平協よ、たまにはこういうのも宣伝しろ。


世界の人権を考える議員連盟主催
7月20日〜25日=「中国人権侵害の実態」写真・絵画展のお知らせ
http://www.epochtimes.jp/jp/2006/07/html/d48097.html

--------------------------------------------------------------------------------
時間:2006年7月20日ー25日(土日は休館)
    午前10時〜午後5時(初日は午前11時〜)
場所:都議会議会棟談話室にて

主催:世界の人権を考える議員連盟
後援:NPO法人日本法輪大法学会・大紀元新聞社・新唐人テレビ・希望の声ラジオ

アクセス:大江戸線「都庁前」下車
お問合せ:多田(携帯・090−7842−4483)

(06/07/13 09:39)
426名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 15:42:49 ID:bUQig0/K
正平協さま、こういう↓のもありますよ。6月5日の記事。
http://blog.livedoor.jp/cjcpress/archives/50490023.html

概要:
韓国のカトリック信徒組織「カトリック教神聖回復運動本部」は5月27日、
「正義具現化全国司祭団」を北朝鮮労働党の手先として解体を求める
声明を採択した。

同司祭団→http://search.goo.ne.jp/web.jsp?TAB=&MT=%C0%B5%B5%C1%B6%F1%B8%BD%BB%CA%BA%D7%C3%C4&web4.x=32&web4.y=10

この韓国の「ナントカ司祭団」て日本の「ナントカ協」と同じようなものなのかいなあ・・
427名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 16:00:32 ID:eMi08/mA
>>425>>426
貴重な情報ありがとう。

都庁議事棟で催される人権展示会には、主日ミサ後にかならず行って、観てきます!
428名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 16:05:48 ID:eMi08/mA
あっ、土日は休館なんだねっ。
とにかく都合つけて、行ってみるからね。
429名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 23:30:08 ID:Sh3ALBe6
>426

日本も信徒から正平協の活動に対し反対の声明を
だせるような信徒の集まりが必要なのかもね。

右になれとは、いわないし、そういう活動をしろ
とはいわないが、今の教会は左に傾きすぎている。

そういえば、何年か前の聖書と典礼でやたら反米
な意見が書いてあったことあったよね。
430名無しさん@3周年:2006/07/17(月) 23:52:26 ID:aGWYAV0I
わしと同期に受洗した団塊の世代の男性は、受洗記念に贈られたカトリック新聞
を見て、あまりの教会の左傾化ぶりに悩んでおられたよ。彼によれば朝日新聞は
「あさひしんぶん」でなく「ちょうにちしんぶん」だが、カトリック新聞は
更にそれの上を行っているということだった。
その頃わしは政治的な問題なんて興味ないので馬耳東風だったが、今になって
彼の悩みの意味がじわじわと感じられるようになった。
431名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 11:09:50 ID:foaCAksP
ttp://bishopkikuchi.cocolog-nifty.com/diary/2006/07/post_6c05.html
> もちろんイスラエル自体はユダヤ教国家ですから、カトリック教会はパレスチナ側の存在となります。

パレスチナはイスラムじゃけん、カトリックは中立だと思っていたが違うのか。
432名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 11:27:07 ID:kz+nZKgZ
本当だ。どういう意味だろう?
いつからカトリックはパレスチナ側を応援するようになったのかな?
433名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 11:44:55 ID:iseLo4CS
「パレスチナ側同様にみなされる」って意味だろ。
434名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 12:07:31 ID:sdfmWkxW
このスレ的に、今一番、たよりになる司教さまっていったら、だれになるんだろう?
435名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 12:21:37 ID:EW8I49jg
パレスチナ人の20%ぐらいはキリスト教徒らしいが・・・
436名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 14:02:10 ID:foaCAksP
>434
言動から没、土地柄没、から列挙している消去法しかないね。
東名阪、あと京都と沖縄、広島はまずダメかな。
念のためカリタス担当司教さまも外したほうがいいかね。
437名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 14:53:47 ID:EW8I49jg
埼玉も新潟もあかんやろ
438名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 15:01:01 ID:foaCAksP
ざっと10人は消えてますな。
439名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 16:08:49 ID:kz+nZKgZ
あまり司教たちを否定しすぎると、信徒の居場所がなくなってしまうよ。
さいたまは確かに赤っぽいが、ふだんそれほど実害は感じないので
△っていったところかな。
440名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 16:13:09 ID:kz+nZKgZ
赤司祭・赤司教の説教の特徴は、霊的に心がふるえるような話は一切しない。
最初から最後まで世間話や茶飲み話みたいなので終わるところだな。
教会に行っても心が満たされた気がしない。
ミサに与るのが馬鹿馬鹿しくなってくる。
そうやって活動に目覚めさせようというのが狙いなのか?
441名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 16:40:31 ID:EW8I49jg
札幌   言動  実害  総合
仙台   言動  実害  総合
新潟   言動  実害  総合
さいたま 言動×  実害○  総合△
東京   言動  実害  総合
横浜   言動  実害  総合
名古屋  言動  実害  総合
京都   言動  実害  総合
大阪   言動×  実害×  総合×
広島   言動  実害  総合
高松   言動  実害  総合
福岡   言動  実害  総合
長崎   言動  実害  総合
大分   言動  実害  総合
鹿児島  言動  実害  総合
那覇   言動  実害  総合
442名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 16:46:27 ID:kz+nZKgZ
>>441
なんか笑った。
443名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 17:05:11 ID:2ZPIjE/2
赤とは少し違うのかも知れないけど、京都なんて
知らぬ間に韓国済州島と姉妹教区にされていたべさ。

ローマはこのこと知ってるんだろうか。
444名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 17:41:41 ID:kz+nZKgZ
姉妹教区は教区長同士が結ぶものでローマの許可はいらないと思われ。
445名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 18:07:19 ID:HfqyJEqH
セイヘイキョウのシスター伊従という人は、なんでカトリックの教理に反する主張をしていても、カトリックの団体にいられるの?
たとえば、女性司祭になりたいんだったら、プロテスタントの牧師さんになれば良いと思うんだが。
446名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 19:45:02 ID:+JRm6dof
>>443
反日DQNのスクツみたいな所との姉妹教区縁組なら超悲惨だが
まだ隠れ親日派が多い所だからよかったじゃないか
447名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 19:45:14 ID:foaCAksP
>>445
女性司祭はシスター弘田も言ってたと思った。過渡は女を馬鹿にしていると言いつつ、
教皇さんを馬鹿にしていたが。
448名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 19:53:01 ID:CI5k1dWV
>>445>>447
そんなDQNには修道服を脱がせろ。
449名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 19:54:41 ID:foaCAksP
450名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 19:56:17 ID:foaCAksP
>>448
いや修道服を着てない女子修道会が増えてるが、この二人の入っている会も
とっくに修道服は脱いでいるはず。
451名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 19:57:38 ID:iseLo4CS
「不在の部屋」より、さらにひどくなってるな。
452名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 19:59:20 ID:CI5k1dWV
やれやれ活動家修道会かよ…
453名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 20:24:09 ID:kz+nZKgZ
フェミニスト神学とは時代遅れな修道会だな
454名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 20:30:10 ID:foaCAksP
http://www.womenpriests.org/jp/intro2.asp
>カトリック教会には女性聖職者はいないこと、いてはならないことになっています。 
>教会法では洗礼を受けた男子のみが有効に叙階されると規定され(1024,274)、
>ロ−マは教理省の声明、教皇の使徒的勧告、書簡、その他を通して、女性は司祭に叙階されないこと、
>最近では助祭にもなれないことを追加して宣言しています。 根拠はイエスが男性であったこと、
>12使徒は男性から選ばれたからと云うことです。しかし、第二ヴァチカン公会議前後から起こった
>女性叙階運動は今日では世界的な動きになりました。 

あくまで司祭叙階されることを聖職者になる、ということだと?
じゃあブラザーはどうなる?
455名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 20:35:02 ID:kz+nZKgZ
ブラザーやシスターは聖職者じゃない。
誓願を立てているだけで、叙階ではないからだ。
456名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 20:37:07 ID:kz+nZKgZ
誓願とは修道者が立てる清貧・貞潔・従順の3つの誓いのこと。
457名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 20:44:31 ID:foaCAksP
だけど、修道者は俗人ではないですよ。

カトリックをよく知らん人には、僧侶・尼僧の違い以上は分からない。で、女性修道者が司祭じゃないからって、
司祭以上の働きをするひともあるがな。ただ、求められているものが違うと思うが。仮に女性司祭を認めたら、
聖公会みたいな分裂の恐れはあるわな。サイトに書いてある事を見てても、過渡と違う事いって無いかと
気になる事ばかりじゃし。
458名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 20:49:28 ID:HfqyJEqH
カトリックを出て自由にやればいいのに。
(教会)法を犯して強硬にやるのは、普通に考えても常識はずれ。
この修道会は要チェックだな。

信徒の手による民主的手続で、こういう修道会は解体できるような制度があればよいのに。
459名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 20:53:39 ID:HfqyJEqH
あ、でもそういう民主的手続があれば、教区のDQN司祭の煽動によって、修道会が追い出されることになりかねないな。
前言は撤回する。

やはり、聖座や司教座に通報が一番無難ですかね。
司教座に通報してもあまり意味なさそうですが。

あと、われわれ信徒の声なき声を、ブログなどで発言してみたりすることかな。

完全に勘違いした司祭や修道者たちを修正してあげるのも、信徒の役目。
傲慢かな。しかし、もう行くとこまで行っちゃってるみたいし。
460名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 20:55:15 ID:foaCAksP
少なくとも使徒継承を軽んじるなんてのは、漏れには許容範囲を越えます…

>彼はペトロから代々伝えられるマジックのような力の働きによるのではなく、
>あくまでも神の民の代表としての按手です。

つまり、使徒継承、按手に根拠なし、召し出しでなくて人の意で選ばれるもので、
そこには「神」がいないってことになりませぬか。あんまりや。
461名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:00:56 ID:HfqyJEqH
>>459

同感。

聖公会が分裂・対立していくさまを見ていると、何者かがが仕組んでるのとすら思えてくる。
見ててちょっと悲しい(あちらさんからすれば、よけいなお世話だと思うけど・・・

「多様性の中の一致」というと聞こえがいいが、全然一致してないのは誰の目からも明らか。
つか、聖公会って教会によって言ってる内容が違う。

聖公会に限らず、現実は、分裂と対立。細分化。
キリストが嫌ったことですよね。


その他、こういった他教派(政治問題については日本基督教団とかのも)の失敗をみて、それを生かすことも大事だと思う。
462名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:01:21 ID:SvRYyqB7
こういうことを言うと、非難されても仕方ない、とも思いますが、私はカトリックこそ女性司祭の
可能性があると思います。
しかし、上記のような動機をお持ちの『活動家シスター』は論外。
放っておいても彼女達はやがて還俗し、ジーンズを履いたプロ市民になることでしょう。
実際そういう方も、そういう方に躓かれ心に深い傷を負われた、元シスターも存じています。

私が可能性ありと思うのは、定住の請願を立てる会、すなわち観想修道会のシスターです。
ご存知と思いますが、たとえば函館のトラピスチヌ女子修道院などの場合、
たしかミサや聖務にも司式司祭以外、男性はあずかることができなかったと思います。
多分聖堂が禁域内なのでしょう。
こういった修道院で、告解部屋や親・兄弟などとの、面談の環境をご存知でしょうか?
鉄格子の厚い網に隔てられ、顔も分かりません。なんだか刑務所の面会室のほうが温かみ
があるくらいです。

私は、歴史的・民族的にそれは意味があったと思いますが、今の時代、いくらなんでも
あれはどうなのかなあ?と、正直思うのです。
そこまで異性を遠ざけるのなら、むしろ女子修道院で長年完徳の業を積んだシスターが叙階され、
女性司祭として、典礼や告解の権能を持ったほうが、すべてが院内で完結してよいのではないか?
というわけです。

ただ、観想修道院の穏健なシスターたちが積極的にそれを主張なさったり、実現するべく「活動」
なさるとは思いませんがねw
463名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:05:41 ID:HfqyJEqH
>>460
つか、端的に、もはやカトリックじゃないのでは?

明らかにカトリックの教理とは毛色が違うと思うんですけど。

そういう人や団体を排除・訂正できる仕組みが必要だ。自動破門というだけじゃ足りません。

だって、彼らは、憲法に反する国家の行為は排除・訂正すべきとするのでしょ?
また、たとえば会社では、定款違反の会社の行為は排除するのが、常識でしょ?

決められたルールに反することを言う人は、外でやってほしいだけなの。
外でやるなら、誰も文句は言わないよ。
なんでカトリックの団体が、カトリックと違うこと勝手にいってんの?理解できない??
464名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:09:00 ID:q1nM4dcp
アナテマ付の破門状も時には必要ということだな。
465名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:09:30 ID:HfqyJEqH
>>462
でも、シスターって従順の誓いを立ててるんだよね。
聖座の言ってることと正反対のこと言うのって、不従順の極みでは。
まじで、他の信者の躓きの石となるまえに、回心するか出てってほしい。
外でやるのは自由なんだしさ。
なんでそこまで一般カトリック信徒に嫌な思いをさせてカトリックにこだわる?
466名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:12:09 ID:kz+nZKgZ
>>457
> だけど、修道者は俗人ではないですよ。

そうだね。
逆に教区司祭は誓願を立てていないから、将来、教会法が変われば既婚者の
叙階が認められる可能性もあるってこと。正教会みたいや東方カトリックみたいに。

>サイトに書いてある事を見てても、過渡と違う事いって無いかと
気になる事ばかりじゃし。

ツッコミどころ満載なサイトだったな。
あの程度の論証じゃ、女性司祭の誕生なんて1万年たっても無理。

467名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:17:14 ID:HfqyJEqH
465の「カトリックにこだわる」というのは、462さんじゃなくて、その意味不明なシスターのことね。
まあ462さんの言われることも一理あるかもしれないけど、従順の誓願を立てたのに嘘をつく人たちは尊敬できないね。

彼らはよく民主主義マンセーといってるみたい。
だから、信徒の決議によって、教会から出てってもらうシステムがあれば、彼女らも納得して出て行くのだと思ったんだよね(撤回しますが)。
カトリック要理とかに反する主張をしてるのに、カトリックにいられると思う方が間違い。
会社の定款に書かれていることに明確に反する会社社員が認められないのと同じ。
共産党綱領に反する共産党員が認められないのと同じ。
468名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:21:23 ID:kz+nZKgZ
>>467
>信徒の決議によって、教会から出てってもらうシステムがあれば、彼女らも納得して出て行くのだと思ったんだよね(撤回しますが)。

そうだな。連中はバチカンを目の敵にしているけど、
一般信徒にとっても、連中の主張は鼻つまみもの以外の何ものでもないと
教えてやって目を覚ましてもらいたいね。
469名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:26:49 ID:kz+nZKgZ
連中のサイトを見ると、最後の晩餐の席に女性もいたはずだから女性も叙階せよ
とか空想の産物をいいわけにしているけど、聖母マリアやその他の女性の弟子たち
がパンを裂く儀式をしたという記述はどこにもないし、その伝統も受け継いでいない。
女性助祭はいたことはいたが、いわゆる正式な叙階として認められていたという
記述も見あたらないし、それどころかApostolic Constitutionsには、女性助祭に
(司祭や助祭と違って)祝福する権限がないことがはっきり書かれている。
文句があるならイエス様に言ってくれってんだ。
470名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:29:32 ID:q1nM4dcp
聖体奉仕者は祝福まがいのことをするな。
471名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:30:11 ID:kz+nZKgZ
>>459
女性司祭を求める運動はアメリカなどと連動していて、聖座も承知していると
思うよ。
472名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 21:32:47 ID:kz+nZKgZ
>>470
あれは嫌だが、司教権限で許可しちゃってるからなぁ。
不必要なところで聖体奉仕者を使うことを聖座がもっと取り締まってくれるといいな。
司祭が聖体配らないで聖体奉仕者にやらせているようなのは言語道断。
473名無しさん@3周年:2006/07/18(火) 23:55:08 ID:YW88hTbt
>>466
> 逆に教区司祭は誓願を立てていないから、将来、教会法が変われば既婚者の
> 叙階が認められる可能性もあるってこと。

一般的に子供のことや夫婦生活のことを考えると、可能性は限りなくゼロだと思います。
特殊な可能性として、離婚ではない形(事故や病気など)で伴侶を失った既婚者
、という場合ならゼロではないとは思います。


474466:2006/07/19(水) 00:03:49 ID:XGJxtiSv
>>473
もちろんゼロに近いと言って良いでしょう。
4世紀のスペインの教会会議ではっきりと西方教会の独身性の方針は決定されましたし
今更変更する理由はありません。
475名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 01:46:40 ID:UdDx6yjb
>>465>>467
大切なのは動機。
従順の請願を立てて居ながら、聖座の教導権を逸脱し、ハナシの種に、
「こないだ赤旗に出ていたけど……」などと、平然と話し始める活動家シスター
―あってはならないことですが、正平協主催のなんでもハンタイ集会に逝けば
こういう方にはいくらでもにお目にかかれます(苦―
には、女性司祭叙階の可能性など亳もないのみならず、はやく還俗して、
プロ市民のセクトにでも代々木にでも逝けばよろしい、と思います。

わたしが、女性司祭の可能性があると考えるのは、あくまで清貧・貞潔・従順
のほかに、「定住の請願」を立て、修道院の禁域に於いて、沈黙のうちに、
長年完徳の行を積んでこられた身分であって、なお且つ異性との接触が霊的妨げになる、
とも考えられる、観想修道女の方々のみです。

もちろん、その実現には、使徒座の公の認可と指針が伴わなければならないし、
それがなければ、なんの意味もありません。
476名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 07:52:52 ID:n7fbMkKR
> 「こないだ赤旗に出ていたけど……」などと、平然と話し始める活動家シスター

ふむ。
赤司祭や赤司教に騙されたシスターが活動家になっているのかと思いきや
赤旗を読んでいるとは・・・・絶句。

まあーどんなに慎ましやかで謙遜であろうと、観想修道会であろうと
女性司祭の誕生はないと思うよ。
主が女性を叙階しなかったからね。
477名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 08:38:29 ID:idlo1KpQ
というかそもそも、叙階されるには長い勉強の時期が必要なわけだから、そういう活動家シスターがなれることはないんだろうなあ。
478名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 10:27:03 ID:ETJfOixK
ふーん・・・カトリックのシスターは赤旗読んじゃダメなんだ?
カトの修道者は政治思想も制限されるべきだって言うのね。
最低限の人権すら制限されちゃうんだ。凄いね。
じゃ日本財団が出している右翼団体機関紙みたいなのは読んでもいいわけ?

このシスターたち、ホームレスの救済とか御心に添った活動してるじゃん。
ここの人たちは教会は保守的・右翼的な自称「愛国者」だけが集う場にしたいの?
479名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 10:44:38 ID:uojpkX5x
>>478
スレの最初から読んできてね。
あとできたら過去ログもね。
480名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 10:49:35 ID:ltdAtD+0
>>478 
極端な右巻きも良くないというのがここのスレの意見の大勢です。それに
ここで政治的なハナシが出てきても、教会にそれを持ち出そうとしておられる
方は無いですよ。政治思想と信仰は別。そもそも教会は信仰の場です。


活動家シスターが悪用しているのが中央協議会や正平協やカリタス他。
他の会のシスターも仕事で何年か出向の形で出向かれますが、
そのうち修道院にアジビラ・集会のお誘いなんかが届くようになって、
それが躓きのもとになったり、署名を悪用されたりがあると伺っています。
そこで修道服を捨てたシスターを見ることになるわけですが、その方から見ると、
修道服を捨てれば、普通の婦人服が要る、お化粧も要る、パーマをかける、
選択の幅は無限にある、のめる人も出てくる…と。

「清潔感と慎み」が抜け落ちていきがちなのが気にかかるそうです。
481名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 10:57:22 ID:uojpkX5x
>>451
「不在の部屋」は、自分もだいぶ以前に読んで、そのときは、
『そんな修道会も、なかにはあるのかなぁー』くらいにしか思ってなかったけれど、
今じゃ、多くの修道会がそのはるか先を逝っちゃってるよね。
30年近く前に発表された作品だけど、求道者をふくめ多くの人に今一度、読んでもらいたいよ。
…絶版になっちゃってるかなぁ…
482名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 12:01:23 ID:RdvzNjXz
>>478
今更何を言ってる。服従が嫌なら修道者にならなければすむ話だ。
そもそもが共産党の活動に組すればその時点で自動破門だ。
483名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 12:30:12 ID:ETJfOixK
>そもそもが共産党の活動に組すればその時点で自動破門だ。

そんなことどこの国の教会でやってるの?初耳だわ。
イタリアなんかずいぶん破門される人が出るだろうねえw
484名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 12:37:46 ID:n7fbMkKR
>>478
宗教家が政治に関わるとたいていロクなことがない。
政治活動に重点を置きたいなら、修道会になど所属せず、活動家になったらいいよ。

485名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 12:41:33 ID:9e4yZ0Eu
教会と共産主義とが敵同士だってことを知らないのか。
時代の流れだなあ。
486名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 12:44:46 ID:n7fbMkKR
あれだけ壁が崩壊し、共産主義国が失敗してんのに、今更なにを共産主義に求めているんだ?
487名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 12:46:55 ID:ETJfOixK
>>484
奉仕を行う中で政治の問題に突き当たって、連帯してるんだろ。
で反対側の陣営の人。つまりこのスレの人たちにとっちゃあ
ホームレスもマイノリティもどうだっていい。御言葉すらもどうでもいいわけだ。

「キリストの幕屋」とか右翼チック感覚で(偽)クリスチャン活動できる団体も
あるんだから、そっちにいけばいいのにって思うけど。
488名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 12:50:31 ID:ETJfOixK
>>485-486
勝手に共産主義者認定したきゃああんたらの勝手だけどさ。
じゃあ異端審問とか復活でもするの?
それこそ崩壊した社会主義国家が行った残虐行為と一緒だね。
国家のやり方に異を唱える奴は排斥しつくすと。
489名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 13:07:46 ID:uojpkX5x
>> ETJfOixK
孤軍奮闘、乙。
以前にも、ちょこちょこ、このスレに顔出してた人だよね。
相変わらずの論理の飛躍・跳躍。お見事だね。
490名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 13:09:23 ID:n7fbMkKR
>>487
どういう奉仕の中で連帯すると、北朝鮮の肩を持ち、ひとことも拉致被害者に配慮した
発言をしない方針になることができるの?
ホームレスやマイノリティがどうだっていいなんて、何から判断しているの?
炊き出しに米や現金を寄付したこともあるし、それらの活動が無意味だなんて思ったことない。

問題になっているのは、一方的な政治支持をあたかもカトリック全体の総意で
あるかのようにカトリックの名を利用する聖職者たちの行為。
彼等が個人的にどんな政治信条を持とうと構わない。
カトリックという名を使って欲しくないと言ってるだけだ。
491名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 13:12:06 ID:ltdAtD+0
ID:ETJfOixKさま>
ログを読めば、このスレにはあなたが仰る右翼だけでなく
リベラルの方もおられることが分かると思うのですが。どうぞ落ち着いてください。
また、うちら御言葉をおこなってますよ、という主張をしなくても、
そっと出来ることをしている人たちは沢山いますし、見ている人は見ている。
忙しくて、コンビニの募金箱に余った一円玉を入れるくらいしかしてなくても、
人に見てもらうための活動でなく、人を援けるための活動なんだから。
見えなければもどかしいのは人情ですが、主は隠れたこともご覧になっています。

それに今の時代、教会でなくて地域のコミュニティ、
また学校の保護者会、企業のボランティア休暇他さまざまな形で出来るし、
チャンスもあります。教会でそれをすることも宜しいですが、
普通に情報収集していれば機会に困っているわけではないのですよ。
それが何でそれが宗旨替えの理由にされるのか理解できません。
このスレは他の教派の批評のためのスレではないので、幕屋のことは該当スレでどうぞ。

一人暮らしのご老人のための食事作りほか、町内やご近所から
草の根のご奉仕に誘われることは多いし、実際参加もしております。
人にはそれぞれの持ち場があるものと考えております。

>国家のやり方に異を唱える奴は排斥しつくすと。

誰がそんな事をいいましたか。
492名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 13:22:21 ID:ETJfOixK
>>490
>どういう奉仕の中で連帯すると、北朝鮮の肩を持ち、ひとことも拉致被害者に配慮した
>発言をしない方針になることができるの?

それってむりやり括ってない?正平協=ブサヨ=北朝鮮の悪政・蛮行を覆い隠して礼賛
って無茶苦茶な公式をあんたが観念の中で勝手に決め付けているだけですよ。

じゃあ逆に無理やり括ってやろうか?あんたみたいな事を言う人は主が「わたしのほかに
神があってはならない」と仰るのに、ヤスクニは嬉々として崇拝するんじゃない?
493名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 13:27:34 ID:UvfahGB5
>>488
あんたが共産主義者だなんて認定したことなどない。
赤旗読んでる人間のことを共産主義者とは思っているが。
後の発言も全部的はずれで飛躍しすぎ。
494名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 13:38:22 ID:ltdAtD+0
>正平協=ブサヨ=北朝鮮の悪政・蛮行を覆い隠して礼賛

言われてない事を全部自分で言ってどうしますか。北朝鮮の肩を持ち、
ひとことも拉致被害者に配慮した発言をしない方針ていう喩えについては、
それが誤解ならきちんと反証してくださいませんか?具体的な資料URLを添えて。
文献でも宜しいです。あなたのされている事は、ただの感情的な罵りですよ。

少なくとも以下のURLに拉致被害者への配慮と取れる発言があったとはとても思えないし、
他に探してもなかなかないから、こう言う風に誤解されるんじゃないですか?

http://www.cwjpn.com/kijiback/y2002/3685/1p-rachi.htm
http://www.jade.dti.ne.jp/jpj/message/jp-msglist.html
495名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 13:42:59 ID:UvfahGB5
靖国神社は参拝したことないが、いったとしても英霊を神として崇拝する
つもりはさらさらない。
近代以後の国のために命を捧げた人々に対し敬意を表しに行くだけだろ。
496名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 13:46:07 ID:UvfahGB5
>>494
サポートさんくすこ。
497名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 15:34:02 ID:qFWJnX1i
>>478
赤=共産主義=無神論

カトリックが赤旗を読むという
有り得ない自己矛盾に気づかない馬や鹿が大杉…
498名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 15:37:15 ID:yW3lmyp5
>>492
靖国崇拝なんてやるわけないじゃん。
三位一体の神しか信じないんだから。

でも、正平協が偏ってるのはまがいない事実だよ。
そもそも、北朝鮮や中国で弾圧・迫害されているカトリックの兄弟姉妹を無視して、いったい何が正義なの。
中国では、司教が無令状で逮捕され、撲殺されたりして道ばたに捨てられたりもしたんだよ。
北朝鮮の状況はもっと悪いんだよ。
これに声をあげないで、一体何が正義なの?
同じ信仰の兄弟をネグレクトする理由はなんなの。
499名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 15:38:25 ID:yW3lmyp5
498

神父が「説教壇から」靖国崇拝は正しいなどと語ったら、同じように批判の嵐がここでわき起こるでしょうよ。
500名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 16:10:57 ID:UvfahGB5
ID:ETJfOixKの主張は、言ってもいないことを言ったと決めつけ
糾弾する方式だから、どれも的ハズレに終わったな。
501名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 16:48:44 ID:UvfahGB5
>>487
> 奉仕を行う中で政治の問題に突き当たって、連帯してるんだろ。

福音宣教せずに、オルグされているんじゃ情けない。
502名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 22:47:12 ID:VoRd2ai7
「不在の部屋」は去年、図書館で借りて読んだ。シスターたちがだんだん
外に目を向けて行く様に大げさだけど、戦慄した。
こうやって伝統が壊されてくんだなと。
もっともらしい理屈を言い出したら、もう、歯止めが利かないね。
ついに、こんなになってしまった。

御ミサの時に神父がギター片手に歌っても、抵抗がない信徒っていうのも
問題だと思う。そういうのって、何かの余興でするものではないのか?
神を讃える、と言えば何でも赦されるのか、とまたもや怒りが湧いて来た。
503名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 22:53:12 ID:QIbP0EZ+
>>481,>>502
カトリック信徒というよりも単なる曽野信者じゃないのあんたら?

>御ミサの時に神父がギター片手に歌っても、抵抗がない

プロテスタントの牧師は普通にやってることですが・・・
504名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:04:52 ID:VoRd2ai7
別にこの手の内容の本を、曽野さん以外の人が書いたとしても
同様な感想持つだろうね。要は誰が書いた、とかいう話を
してるわけじゃないって事。
単に、というかあくまで、内容の話。ってこんな事説明しなくても
わかりそうなものを。
曽野さんが書いたんなら、何か絡む理由とかあるのかな? 全く。

ギター片手にミサやるのがプロテスタントでは普通でも、自分は
そのプロテスタントじゃないんで。
もちろん、それを良しとしない信者も多くいる。
プロテスタントは知らないんだろうけど。
505名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:05:03 ID:QIbP0EZ+
カトリックってのは普遍の教会であって不変の教会じゃねーだろ?

プロがいまだに文語にしがみつく、主の祈りや使徒信条を口語にしたのは
現代日本で普遍的に使われる言葉で祈ろうってことだろ?

「宗教改革の母国」のはずのドイツ、オランダ、スイスといったところで
カトリックが教勢を伸ばしているのは、結局、プロテスタントが国教に
なることによって堕落し、教条化し、小さくされた者を踏みにじるように
成り下がったのに対し、カトリックが社会的弱者救済や社会改革に
積極的に取り組んだことによってだろ?
506名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:17:19 ID:RdvzNjXz
時代とともに変わるものは真理ではない。ただの方便だ。
507名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:18:10 ID:9d94SyQp
「小さくされた者」っていうセリフ、最近リアルではじめて聞いた。
何、その善人ぶった傲慢な物言いは? と驚いたね。
自分は神の前で「小さな者」であるという謙虚さとは、ほど遠い。
この言葉に嫌悪感を抱かないなんて、感性を疑う。

社会的弱者って意味で言ってるにしても、自分は一段高い所にいるという
優越感が、背後に仄見えて、まことに嫌らしい言葉遣いだこと。合掌。

508名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:21:51 ID:Puk3YqaT
ここ、大阪司教区について語るスレだよね?
509名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:27:24 ID:QIbP0EZ+
>>507
はーん・・・君の物言いだと本田司祭様も「善人ぶった傲慢な」人物ってことになるわけか。
510名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:36:23 ID:1pAfnnft
507ですが、

「小さくされた者」に過剰反応したみたいで申し訳ないですが、
最近、大阪教区のある神父がこの言葉を言ったのを聞いて、正直、唖然です。
例えば、生活保護を受けざるを得ない人、母子家庭、父親を交通事故で亡くして
大学に行くのが難しく、よく足長募金やってますよね。
そういう人は、「小さくされた人」と呼ぶんでしょうか?
たまたま、人生で不幸もしくは、その時は不利な状況であっても、
別に他のお金がある人、悩みの無いらしい人よりは、「小さな存在とか、
小さな立場」ではないですよね。

ためしに母子家庭の働く母親とかに、「小さくされた人」は大変ですね、
がんばって下さい、とか言ったとしたら、
「馬鹿にするな」と言われると思いますね。
よく、ここまで聖職者が鈍感、傲慢になれるとある意味感心しますが。
511名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:39:59 ID:UI3fP0jX
「小さくされた者」って、誰の造語?
512名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:43:29 ID:1pAfnnft
相手に対して、「小さくされた者」という呼び方が
傲慢でなくて何だと言うのか。
そんな事も理解出来ない鈍感さが、日本中にはびこってるのかもね。
特にカトリックに顕著なのかも知れない、とこの頃思う。
513名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:45:51 ID:RdvzNjXz
足元を忘れて自分好みの「困り者」を探して右往左往しとるんや。アホやで。
514名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:48:22 ID:UvfahGB5
イチャモンつけて悪いが、司祭様って言い方は翻訳ものの小説みたいな奇妙な
響きだな。
ID:QIbP0EZ+さんはカトリックなの?
515名無しさん@3周年:2006/07/19(水) 23:55:28 ID:1pAfnnft
>>511

これを最近聞いて、か何かで読んで、か忘れたが、この言葉聞いて
嫌な言い方だなと思い、しかしリアルで聞いたことなかったので
忘れていた。
が、先月、ある神父の話にこのセリフが出て来た。
何時からか、誰が言いだしっぺか知らないけど、偽善的な言い回しが
気に障る。人を「弱者」呼ばわりして、助けてあげよう、みたいな
嫌らしさ。あなたは自分が「弱者」でないだけ、神に愛されているという
自信がお有りなんですね、とか言ってみたい。
516名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 00:01:30 ID:DSCY+42t
>>515
俺が嫌だと感じるのは別のポイントだな。

何かね、誰かのせいで「小さくされた」という感じがするんだよね。

その人が「小さくされた」のは、誰かが悪いんだという
ニュアンスが言外に込められてる気がしてね。
517名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 00:19:12 ID:y0eCb+dF
>>516
それも感じるね。
何か、悪意がある言い回し。誰かのせいで、今、こんな状態とか。
何ていうか、たまたまその不利な立場に立たされた「あなた」がいる。
でも、それは他のラッキーな人がいて、そのバランスのために
あなたが不幸な立場になってしまったけど、あなたが悪いのでは
ない。たまたまそうなっただけ。みたいな。
その逆もあるかも、でも、今は自分の運がないだけ、みたいな。
とかいう考えになると神の摂理なんてもう問題外だね。

即物的に自分の運の無さを嘆く、という感じで。物質的なものでしか
良い悪いを判断しない態度。
キリスト教とは正反対の考えだと思うんだけど。
518名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 00:25:02 ID:DjnoXC2u
逆の話だが、俺が最近、目を疑ったのは下の表現

>私たち、クリスチャンは、例外なく、
何らかの形で、宣教を命じられています。弱めさせられた立場に
置かれた信者は、未信者さんたちも含めて、助け合って、
闘病しなければなりません。エレベーターの混雑、売店での買い物の
困難さ。<

これ書いた人、脳に障害があるとかで、障害者年金もらいながらそこそこの
生活をしていて、パソコンも3台くらい所有しているらしいんだが、自分の
こと「弱めさせられた」と言っていることにビックリした。
俺はお前等によって弱者にさせられてるんだ、だからもっと親切にしやがれって言われている
みたいで、どっちが弱者かと思ったよ。
脳に障害があるのは誰かのせいじゃないと思うが。
519名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 00:37:09 ID:dNCxtgRe
アカらしい言い草だ。
520名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 00:54:43 ID:u45ULyVs
「弱者」が開き直ると怖いものなし、とか。
こんな言い方したくないけど。

〜された、みたいな受身の考え方が、カトリック内で流行ってるとか? 
自分から言う場合は自分は被害者、他人が呼ばわる場合はあなたは被害者。

根本的にキリスト教じゃないですよね。
極端な例が、ヨブみたいになっても自分を「弱者」とか「小さくされた」とか
いって神に愚痴をこぼさない、のがキリスト教の真髄のはず。

脳に障害があるのは大変にしても、人が自分を助けてくれるのは当然、
みたいなのはどうかと思う。助けるのは当然でも、助けられる側は
やはり「ありがとう」の感覚を持つべきではないのかな。
521名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 00:55:08 ID:DV1Uadsb
あの、昔、聖心会が出していた本で「愛の招き」というシスター・ヨゼファ・マリア・メネンデスと
いう修道女の伝記があるんですが、そこでシスター・ヨゼファに現われたイエズスさまが「小さくおなり」
と仰る記述があります。つまり子どもが父に寄せる信頼をもって信じ、主に全てを委ねなさい、と。
もっと言えば、修道生活の中で完徳の道を歩むために謙遜になりなさい、我を捨てなさい、という意味合いで
その言葉は使われています。ですからそういうことを人間に過ぎぬ身が同じ人間にいうかな、という
疑問も持っていますし、自ら小さくなったなんて仰るというのはそれは意味合いが違うと思うのです。

今の活動家聖職者たち、信徒たちによって、本来の言葉の意味と別の意味に変えられ、
使われている言葉が不快にしないでいい人を不快にして、与えられたものに悪い意味で満足せず、
感謝が出来ない、前向きにモノを考えられない「自称・弱者」を作っちゃうのじゃないかと思います。
522名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:12:37 ID:u45ULyVs
>>521
とても分かりやすいご説明で、私の言いたかったこともこういう意味です。
「小さな存在」というのは、あくまで神から見た人間のことに対してで、
同じ人間、神父様と言えども人に言う言葉ではないですよね。

傲慢と思ったのはその意味です。
でも、それに不快を感じない人々が多いなら、その方が恐ろしい事ですが。
523名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:14:32 ID:DjnoXC2u
>>520
弱めさせられたと言ったのは、伝説のアラシすちーぶさんです。
脳の障害といっても、ふつうに掲示板で会話して遊んでいるわけで
いろいろ都合が悪くなると脳のせいにするようで、どこまで深刻な障害なのか
不明です。
弱者という立場を利用している感じがありありと出てた表現だったもんで、印象に残りました。
524名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:21:44 ID:u45ULyVs
>>523
一度、お目にかかってみたいものです。弱者万歳なら、せいいっぱいの
強がりかな。でも、それで元気だせるのなら、いいかも?
そろそろ落ちます。
525名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:22:04 ID:FEhofejF
>>483
>イタリアなんかずいぶん破門される人が出るだろうねえw
「ヴァチカンでも典礼はラテン語からすべてイタリア語になりました」なんて
KTO立ち上げまで嘘八百ほざいてた、●屋派の弟子の■堕に勝るとも劣らない摩り替えでつねぇ(爆

悪名高き「イタリア病」をここまで克服させ、好景気に導かれた元首相はどういう
思想のかたですか?w


526名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:35:26 ID:+5S5nT4v
>「宗教改革の母国」のはずのドイツ、オランダ、スイスといったところで
>カトリックが教勢を伸ばしているのは、結局、プロテスタントが国教に
>なることによって堕落し、教条化し、小さくされた者を踏みにじるように
>成り下がったのに対し、カトリックが社会的弱者救済や社会改革に
>積極的に取り組んだことによってだろ?

違います。それは、あまりに西欧のプロテスタントに失礼。
原因は、リベラル&社会派が行きすぎたから、というのが一番ではないでしょうか。
そんなんだと、キリスト教の意義がなくなるし。
日本でも、リベラル&社会派の多い日本基督教団(合同教会だから必ずしも全部の教会がそうではないけど)なんかはすごい勢いで高齢化してます。
アメリカでも、リベラル&社会派教会は教勢を激減させ、社会的影響力を失っている。
ここ40年で、教勢を70%近く減らした教派もある。

というか、リベラル社会派教団で、教勢が伸びているところがあったら教えてほしいよ。
ほとんどの地域で、ほとんどの教団が、教勢を激減させていると思いますが。

あ、こんなこといったら「お前は原理主義者」とかレッテル貼りそうですが、私は原理主義がいいとは一言も言っていませんので。
誰かが曾野綾子の小説を引用しただけで「曾野信者」などと言う人ですから…
527名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:36:56 ID:leawn81a
>>525
悪名高き「イタリア病」を蔓延させてきたのは「キリスト教民主党」の長期政権だった
って言われたらどうするつもりで?
528名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:46:23 ID:xUXS/BZ4
しかし、正平協的な活動に批判すると、いわゆるホームレスに
対する援助など社会的弱者に対する活動まで否定したことにな
ってしまうのはなんでなんだ?
こういう全共闘的な論理の飛躍を弄する者が教会に大量にいる
ということが怖い。
靖国の問題にしても、カト信者に行けと国家が命令すればもちろん
反対するけど、首相を含め他人が参拝するのは勝手だと思って
いる。そしてそれは死者に対する畏敬の表現として、尊重すべ
きだと思っている。
靖国を参拝している人で、カトリックのミサにたまたま主席し
た人がいたとして、極度に無礼な態度で振舞えば注意するだろう。
少なくても私はそういうスタンスでいる。
529名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:47:46 ID:+5S5nT4v
526
リベラル&社会化が行きすぎた、ってのは、ドイツ等のプロテスタント教派のことね。

イギリスでも、国教会は死に体となりつつありますが(神学者はまだ元気ですが)、カトリック教会は、まだ信仰を保っている。

それは、国教会が教条化し、「小さくされた者」(高慢な言葉ですネ)を踏みにじるように成り下がったからでも(プロテスタントに失礼です)、
また、カトリックが社会活動をしてきたからでもないよ(だからといって、社会活動をしないことがよいとは言っていない。念のため)。
これらの地域では、カトリック「信仰」(≠社会活動)に熱心な信者が相対的に多かったから(イギリスでは、かつてカトリック信者は差別されたことも関係があるでしょう)。
530名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:51:25 ID:+5S5nT4v
>正平協的な活動に批判すると、いわゆるホームレスに対する援助など社会的弱者に対する活動まで否定したことにな
>ってしまうのはなんでなんだ?


相手を攻撃するために、わざと論理を飛躍させたり、相手の言ってないことまで断定したりするのではないでしょうか。
本人は無自覚だと思いますが、いつも同じような飛躍がすごい書き込みをするから、またあの人が来たな、と思います。

そういう攻撃的な人が、「平和は大事」とか「小さくされた人が…」などと言っても、なんか説得力ないですよね…
531名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 01:52:47 ID:uCB4vdj1
>>503
いやはや、曾野綾子氏の小説を引き合いに出してきただけで、
『曾野信者』と言われるとは…。
以前にもまして、ほれぼれするほどの論理跳躍力を発揮されていますね。
532名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 02:03:03 ID:FEhofejF
>>527
>悪名高き「イタリア病」を蔓延させてきたのは「キリスト教民主党」の長期政権だった
>って言われたらどうするつもりで?

ベルルスコーニ以前に長期政権なんてあんまりないでしょ(苦
いずれにせよ、アカがストやサボタージュヤりまくりで、社会規範を滅茶苦茶に
歪めてきた罪は重い。少なくとも教会関係者の昼食の話題なんかでは、
『もうアカはワインも嫌』と言い『アンタ飲んでるではないか?』と返すと、
『嫌だから飲み干すんだよ、分かりきったこと言うな』と冗談言い合ってたくらい、
左派にはうんざり、という雰囲気ですよ(爆
533名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 02:07:35 ID:+5S5nT4v
個人的には、政治的に左派であろうが右派であろうが、説教壇からどうでもいい政治主張したり(よっぽど酷い場合はOKだけど)、教会で政治的自己主張しまくったりするのはドン引きですわ。

説教壇からは、霊的な話をしてよ。

低レベルな政治話聞くのは時間の無駄。

そんなの本や新聞読めばいいし(新聞の論説委員のほうがよっぽどちゃんとしてる)。

というか、間に合ってます。迷惑なの、分からないかな。
534名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 02:14:13 ID:rGhWzrM7
曾野は教会の中で政治運動してないし、一市民としてやる限り何の問題もない。
要は、教会の名前使って政治運動するな、教会に偏った政治思想を持ち込んで、
兄弟姉妹の間に不和と対立を引き起こすのはヤメレってこと。
535名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 02:57:39 ID:FEhofejF
>>511
>「小さくされた者」って、誰の造語?
ずばり、OFMの元日本管区長 本田師だと思われ。
はじめは『小さき者』と仰ってたが、これがナイス全盛期の教会内、とりわけ正平協関係者間で、
ちょっとした流行語になった。
当然、こういったポリティカル・コレクトレス造語は、すぐに陳否化し、話し手の動機次第で、
それ自体すぐ差別語になり得るのは自明のことである。
はたして、婦人会の会話等で
「ねえねえ奥さん、ミサの前、お御堂の入り口に『小さき者』がいらしたわよねぇ」
「ああら、だから芳しい香の匂いじゃなくて、臭ってたのねぇ、嫌だわあ……」
などという文脈で使われるようになり、それを立ち聞きした純粋培養の左巻き青年会員
の告発等で、あらたな差別語と認定され、H師ご自身により『小さくされた者』へと変容
されるに至っている。しかしこれとて、動機や文脈次第で瞬時に新たな差別語になり得る。
こうした稚拙な陳非用語には、ほかに『ひらかれた』『あたらしい』『手作りの』
『刷新』『初めての人でも』『ふれあい』『ひびきあい』『わかちあい』(あああ嫌だ!!!)
などがある。

後記の三語は、本来広く深い意味とロゴスを伴う「やまとことば」であり、
また、故押田師の言に照らせば、いわば『コトことば』でもあったが、左巻き込みの
シュレッダー手法によって徹底的に陳非化され、薄っぺらな表層的言語に成り果ててしまった。

大切なのは動機!『子供の遊びは、もうやめましょう』

536名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 07:54:29 ID:DjnoXC2u
>>535
解説ありがd。
「小さくされた者」の由来がわかったよ。
537名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 09:33:50 ID:p+7baymR
カトリック信者です。
私も正平協やその周辺のいかがわしい団体から見れば「小さき者」とか
「小さくされた者」に該当するのだろうけど、
そんな風な言い方されたくない。沽券にかかわる。

困っている事は沢山あるけど、悩んではいないよ。
自分なりの義務を果たして、精神的に自立して生きていれば
それでいいと思っている。

私のような人間を見て、「小さき者」とか「小さくされた者」として
彼らのおかしな活動の正当化の一つに使われたくないね。
直感的、本能的にそう感じる。ほんと。

それと「小さき者」を売りにしているような人達が時々いるが、
何となく態度がでかい。
親切にして下さる方々には、それなりの感謝を表わし、
謙虚な気持ちになることが大事なんじゃないの。

上記書いたことは、別に聖書を読まずとも教会で教えて貰わなくても、
カトリックでなくとも、人間として当たり前の常識だと思いますよ。
538名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 11:06:03 ID:Iwk7TqHa
中国の直接統治

★前漢(BC109〜)・新・後漢・三国志魏・西晋(〜AD313)
楽浪郡朝鮮県・楽浪郡楽都県・帯方郡帯方県・
玄菟郡高句驪県・玄菟郡西蓋馬県

★新羅(摩震国)
渤海国(大震国)杉盧郡漢陽県(漢城・漢山)

★高麗(東丹国・泰封国・東真国)
遼国(契丹)建安県盧州(南京)・湯池県崇州・南女直湯河司(玄徳軍)
遼国(契丹)来遠県保州・来遠県辰州(慶州・東京)・東京統軍司留守(奉国軍)
遼国(契丹)鉄州(鉄原)・定州・高州(高麗地方・西京)・銅山県

金国(女真)全州静封県・開州熊嶽県・開州松山県・高麗生日使(高麗勝利使の意味)
金国(女真)合獺路(咸鏡道)・婆達府路(平安道・東丹)

元国(蒙古)斉国大長公主
元国(蒙古)高麗権国事(朝鮮準国王の意味、親王・準王(魏志韓伝の韓王準))
539名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 11:39:41 ID:INJojDbw
>>505

>カトリックってのは普遍の教会であって不変の教会じゃねーだろ?

じゃあ「普遍」の意味を定義してみ。

>プロがいまだに文語にしがみつく、主の祈りや使徒信条を口語にしたのは
現代日本で普遍的に使われる言葉で祈ろうってことだろ?

いっそ「恵み溢れる聖マリア」なんて言ってないで
「超ラッキーなマリアっち」とでも祈ったら如何かな?
若者も教会に戻ってくるだろ

この人にとって祈りってナニ?
少なくとも自分が文語の祈りにしがみつくのは
言葉の美しさそのものが神への賛美に帰するからなんだがね…
540■スレご案内■1:2006/07/20(木) 12:04:12 ID:DV1Uadsb
■スレご案内■
>>11このスレで取り扱う話題について >>10 前スレと関連リンクなど
スレ中盤まとめ
>>405…大阪以外の教区の問題に目を向けることについて
>>406…聖職者の政治的発言のあり方について。 >>407-408…北朝鮮問題(テポドン)と正平協
>>409-410…正平協人脈のルーツ? >>411…神道筋から批判されている件について。
>>412-413…日本キリスト教団M島教会サイトの東方典礼のページについて。

▼以下まとめサイトもご利用くださいませ。
【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】Tres.に入って以来の主な流れ。
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060626
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060629
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060701
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060703
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060709
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060712
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060714
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060718
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060719
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060720
541■スレご案内■2:2006/07/20(木) 12:05:10 ID:DV1Uadsb
542名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 14:12:20 ID:I6E8huxp
>>535
「陳非」なんて言葉聞いたこともない
「陳腐」なら聞いたことあるけど。純潔キャンディーとか配ってる宗教団体の
お国の方ですか?

>>539
あなたの知能程度が低い事を如実に示す素晴らしいカキコですねw
^^^^^^^^
543名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 15:33:49 ID:BCTpaaiQ
はじめまして。このスレに初めて顔を出します。
替え歌が大好きで、「一匹のひつじ」を見ています。
いつも笑える替え歌を本当にありがとうございます。
社会派の教会って本当に嫌われてるんですね。土井たか子もニッキの恥って
罵られてるって聞いたし。
これからもどんどん楽しい替え歌をお願いしますね。あと、元歌がわからない
ものがときどきあるので、できれば元歌のタイトルを書いてくださると
助かります。
544名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 17:00:47 ID:DjnoXC2u
>>542
その宗教団体の批判なら理解できるが、その宗教団体の国民かとあげつらうのは
民族差別だな。
聞いていて不快。
陳腐は俺も変だなとは思ったが、わざわざ言葉の間違いだけ取り出してあざ笑う
ってのは、上品なものじゃないな。主要な点には反論できないので、せめてもの
腹いせで言葉の間違いを指摘したと思われても仕方がないぞ。

539の発言が知能が低そうというのは、またどうしてなんだい?
如実に示しているとのことだが、少なくとも俺には理由がわからん。
545名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 17:46:31 ID:PhShZ2IB
2006-07-23 No.3869 カトリック新聞 「声」
9条改正賛成の人々に問いたい 
神奈川県在住 Y岡Sヱ 79女 聖母訪問会会員

「九条改正に大賛成」と言われるI田さんは、改正が国外にどのような影響をもたらす
かお考えになったことがありますか。日本の軍備は世界でも上位にあるということです。
憲法九条があるので、他国はこれを黙認してきました。昨年七月、東京で開催され
たGPPAC(武力紛争予防のためのプロジェクト)の北東アジアのNGO(非政府組
織)の人たちは、「日本は軍国主義国家である」という認識で一致したそうです。万一、
九条が改正された場合、一夜にして日本の軍備は世界の脅威となり、日本は「軍国
主義国家」に逆戻りすることになるのです。特に今、日米軍事再編が進んでいます、
米国の目障りになる敵性国家への攻撃に、日本はことごとく道連れにされます。「戦
争のできる国」になるからです。「聖職者の政治活動を危惧(きぐ)する」H田さん、「教
会での政治論議」に反対するH川さん、「福音」とは、「宣教」とは何でしょうか。キング
牧師やロメロ大司教の活動は政治活動ではないのでしょうか。預言者たちが命を犠牲
にして権力者と闘ったのは、神のご意志の代行とはお考えになりませんか。塩が塩の味
を失ったら、何の役にも立ちません。

※お歳のせいなのか、情報格差のせいなのか、つっこみどころ満載過ぎます。
とりあえず私は、「北東アジアのNGO」につっこみます。






「それ韓国だろ!」
546名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 18:22:18 ID:fjx3jE5V
■ 公教要理(日本カトリック中央評議会)
http://www.d-b.ne.jp/mikami/catech.htm


■ 聖書で祈るロザリオ【 ドミニコ会 】
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1052/mi03a.html
■ 十字架の道行【 フランシスコ会 】
http://www2.odn.ne.jp/~aai50550/kirisutokyo-03.htm
■ 霊操(心霊修行)【 イエズス会 】
http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=62&to=70


■ カトリック教会の祈り(公教会祈祷文、祈りの友、他)
http://www.minc.ne.jp/~hosanna/prayer/contents1.htm
■ カトリック聖歌集 (1966年発行)
http://www.minc.ne.jp/~hosanna/menu.htm
■ ラテン語の聖歌(カトリック聖歌集)
http://romaaeterna.web.infoseek.co.jp/japanese/latin/index.html


■ カトリックの日曜の礼拝方式(一部省略)
http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=238&to=244&nofirst=true
547名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 19:21:56 ID:vcUrpq4k
>>545

日本が軍国主義なら、北朝鮮(指導者自身が先軍主義〜軍によって国を統治〜を標榜している)や中国はいうにおよばず、韓国や台湾なども軍国主義だねぇ。
GDP比率で言うと、二倍以上軍事費に使ってるし。


548名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 20:16:15 ID:DV1Uadsb
>>545
失礼だけど、今の司教団・正平協に「殺される覚悟」は無いと思うよ。
それに少なくともキング牧師は特定の政治勢力にくみせず、非暴力・不服従にてやってのけたし、
悪口雑言言われようと過剰反応せず理路整然と答えたと思う。団体名も人名も2chに掲載許しません、
なんて狭量な削除依頼はしないと思うし、それ以前にここで突っ込み入るようなことも無かったろう。

南米ゲリラや中東イスラム原理主義者への同情や支援に手を貸す人もいるらしいが、その結果として
政情不安定になった場合、そこで始まっていたミッション(教育支援、医療活動、孤児救済、その他
諸々)が中断し、場合によっては撤退になってしまうのですが。
例えば、今ボリビアからカトリック系のミッションが撤退を余儀なくされそうな事態らしいですよ。
今レバノンとイスラエルのドンパチにキリスト教信徒の居住区も巻き込まれてますが、以前から
年に数回イスラム原理主義者に自爆テロ起こされてますが?また、さきに中東訪問した小泉首相が
パレスチナに3000万ドルのお土産を持っていったことがイスラエル紙で非難されていたそうです。
そりゃ、今の与党がハマスでは何に使われるかと不安にさせますわなあ。今回の紛争の火種もハマス
とヒズボラの仕掛けですからなあ。挑発に過激な答えをしたイスラエルが悪いという人もいるかも
知れんが、一方的な物言いはたとえば菊地司教さまも控えておられたと思うんだよね。

>神のご意志の代行

それを調査し、認定するのはカトリックの場合はヴァチカン。ロメロ大司教は調査中のはずです。

そして平時に於いては時の権力者と争わず、人の道を説く、また敵のために祈る
(為政者や国民が間違いを犯さないように祈る)こともキリスト教のこころではないでしょうかね?
それを噛み付いてばかりいる人がいると、他の信徒まで誤解されてしまうよ。
549名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 22:27:28 ID:I6E8huxp
>>544
皮肉ですよ。このスレの十字軍のみなさんは「かの民族」を差別・排斥するのは
正義だと思っていらっしゃるようだからね。

まあ、晴佐久神父様がいいことお話さしれているから聞いて見れ。
「ブサヨは悪い奴らだから教会から放逐すべし!」ってさも自分が正しい信仰の
戦士だと思い込んでいる、ただの「典礼原理主義」「反ブサヨ・反朝鮮原理主義」
に陥っているこのスレの皆さんに是非聞いていただきたいわ。

http://www.febcjp.com/asx/060717/hare060717.asx

550名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 22:58:55 ID:uCB4vdj1
>>549
どうしても、ここのスレ住人を、いつもの手法(?)で
「アンチ・サヨ」「アンチ半島」で、ひと括りにしたいみたいだね。
その手にはのらないよw
それにしても毎日、毎日、ご苦労さま。
551名無しさん@3周年:2006/07/20(木) 23:18:57 ID:DV1Uadsb
>>549
誰も言っていない事ばかり自分で言い続けているお方ですか…
乙枯れさまです。
552名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 00:45:19 ID:6PpZC0+7
漏れは、北朝鮮などのカトリック兄弟の悲惨さが無視されてると思ってるから何度か注意を喚起させるようなカキコをしたけど、朝鮮差別なんてしてないつもりだけど(そもそも韓国はカトリックがけっこう多いし、友達も複数いる)。
いちゃもんつけるなら事実を摘示すべきでは。
出来なかったら素直にみんなに詫びるべきだと思う。


また、典礼にしても、ここの多くの人は、典礼破壊に異を唱えたりラテン語の美しい典礼『も』認めてって主張してるわけで、そんなのは認めないよと言うほうが原理主義的なのは明らか。

553名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 01:25:05 ID:SLiXU0FQ
>>552
おっしゃるとおり!同意。
でもこのスレにいる約1名の方は、あまりに思い込みが激しくて
なかなか真意が伝わらないみたい。
すごく単純にして当然なことを、ここのスレ住人たちは
主張しているんだけどねぇ…はぁ〜脱力…
554名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 10:04:07 ID:5TJfk3Qj
>>542

人の事けなすのは楽しいよね〜お互い♪
で、答えはどこ?
「普遍」て何か教えてよ
あなたは知能が高いんだからすぐ答えられるだろ
…といいつつ、これ以上はスレ荒らしになるといけないので
あとはROMってます 失礼いたしました
555544:2006/07/21(金) 10:07:34 ID:t6btHRzR
>>549
皮肉なのはそっちじゃないか、I6E8huxpさん。
自分から>>542で民族差別発言をしておいて、>>549ではこのスレの住人が差別
してるのだと決めつけている。自他の区別が未分化なのかね?
まずは自分が542で言ったことを反省した上で他者に目を移したほうがいいんじゃないか?

556544:2006/07/21(金) 10:17:25 ID:t6btHRzR
そういや、幼稚園にいたな。
女の子をいじめて叱られたTくんが「いじめてたのはKくんだ」と
関係ない子の名前を出してくるの。責任転嫁して逃れようとしたんだね。
クラス中はTくんがいじめていたのをしっかり目撃してるんだけどね。
>>542>>549は再現フィルムを見るようだったな。

557名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 11:49:54 ID:gu3wzh/W
>>549
投稿中の言葉の意味が不明なら、まず質問してはいかがでしょう?
そして人の知能を云々言って馬鹿にするのは、下品かつ人種・民族以前に最低な差別でしょう。
こんなご投稿で引き合いに出されるとは、晴佐久神父さまがお気の毒です。
大病されるなどのご経験から、人の苦労を心からわかっておられる神父さまが、
こんな心無いご投稿をご覧になったら悲しまれるのではないでしょうか?
558名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 16:13:36 ID:VtC8PF4b
この際、スレの善男・善女のみなさんにお尋ねしたい。
みなさんは>>549さんのリンクのような、話し方講座みたいな
講話が趣味ですか?

わたしは、こういう聖なる音楽伝承によって典礼を言祝げば、
下手な説教なんてなくても充分霊的な典礼が可能だと信じております。
原理主義というが、いいものは時代や民族を超えていいのです。
そうでなければ千年に渡る音楽伝承は説明できません。

ttp://www.febcjp.com/asx/060723/greg060723.asx

余談ですが、故●田三郎氏は、
「生涯に一曲でいいから待降節第四主日奉納唱(アヴェ・マリア)のメリースマ
のような作曲をものしたい」と仰っていましたが、上記の一曲目を味わう程に、
それは適わぬ望みだったと断ぜざるを得ません(苦
559558:2006/07/21(金) 17:11:00 ID:VtC8PF4b
連投スマソ
>>558 二行目の「話し方講座みたいな 」は言が不適切でした。
ごめんなさい、取り消させてください。
560名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 17:26:34 ID:SLiXU0FQ
>>559
了解!
561名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 18:09:11 ID:t6btHRzR
>>558
ハレレ(あの神父さんのニックネーム)はあまり好みじゃないけど、
あの講話は後半で結構いいこと言ってたよ。
自分を守ろうとする心が「自分原理主義」を作り出しているっていう内容だったが、
誰でも思い当たる節があるだろう。
あれを聞いた>>549が我が身に照らし合わせず、ここのスレの住人を糾弾するのに
用いようとしたのは、それこそハレレの言う原理主義になってしまっているのが皮肉だな。
562名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 19:58:50 ID:gu3wzh/W
>>558
すいません、実は聞いてみてかなり厳しい感想を持っております。

正直に言うと容赦なくなるから、あまり言いたくないんですが。
ただ、これが教区司祭さまのレベル(失礼ですが)だったら困るな、と
思ってますが。ファンの方が多い神父さまだし、いいこと仰ってる面も
多いのですが、宗教のプロフェッショナルが宗教の原理主義をよく
知らないのは困った事だと思いますが…。
563sage:2006/07/21(金) 21:47:22 ID:t6btHRzR
>>562
確かにラジオ局に寄せられた視聴者のリクエストは宗教の原理主義について
詳しく教えて欲しいというものだったようですが、全然答えになってなかったです。
564名無しさん@3周年:2006/07/21(金) 22:24:24 ID:gu3wzh/W
>>563
宗教の原理主義とはその教典・戒律を本当に「文字通り」取ってしまう、そしてその価値観・教え
(掟)に極端に依存し身を縛る生き方ですが、別に『自らにのみ』その主義を課すならそれは自由です。
ただそれが問題になるのは、強引な布教活動であったり、洗脳とか信者の人権侵害にあたる暴力行為や
強制的な拉致監禁行為、異教徒への攻撃など「信仰のために」反社会的行動に走る場合でしょう。
原理主義と言われるイスラム教徒というのは、自分で教えを消化して考えて自分のものにしていると
いうよりも、それに支配されている場合がおおい。だから、物事・人を「裁く」などというレベル以前に
『自分の中に入ってくる情報を選別する』というレベルで判断をしている場合が多いのではないかと。

MEMRI 起きているのは中世と21世紀の精神構造の衝突、文明の衝突に非ず
―アラブ系アメリカ人心理学者の発言― http://memri.jp/clip1050.html

別にワファ・スルタンという心理学者は、直接「イスラム、預言者、コーランを冒涜」なんかしてません。
”個人の意見として”イスラムとイスラム以外の世界の衝突を
「中世時代の精神構造と21世紀に属する精神構造、文明と後進性、文明社会と原始社会、合理と野蛮の衝突」
と言っただけ。だけど、それを冒涜と解釈してしまっているのがイスラムの思考回路・ロジックです。
イスラム教にとってはキリストも預言者の一人に過ぎず、最終的な預言者とムハンマドが登場して
完結したことになっているわけです。つらいけど、晴作久神父さまの言葉は当のテロリストに届くかどうか。
565564:2006/07/21(金) 22:40:02 ID:gu3wzh/W
また「目には目を」の使い方が違うのですが。

ハンムラビ法典
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%93%E6%B3%95%E5%85%B8
>この法令は、復讐を認めた法と曲解されることがあるが、倍返しのような過剰な報復を禁じ、
>同等の懲罰にとどめて報復合戦の拡大を防ぐのがこの条文の本来の趣旨である。

そもそも、このことと、第二次大戦にての戦没者を同列に並べるのは先人に失礼と言うものです。
過去への反省は勿論大切ですが、客観性に乏しいのもどうかと。あの時代、良心的兵役拒否がありましたか?
本当に国難だと思って、あるいは自分をそう納得させて、出征した人もいたろう。そういう人のご遺族も
いるかも知れない。正当化しろなどといいませんが、どんな人が聞いている可能性もあることに思いを致して
いただけないかと思います。一度発した言葉の一人歩きの結果、イエズスの名のもとに石を投げまくる方が
出るなど、傷つかないでいい人まで傷つけることまでは神父さまのご本意でないと思います。
566名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 20:20:36 ID:ndkyakEh
カトリック司祭に観念左翼(安全な所で左翼遊びをする者)は要らない。
567名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 21:27:05 ID:2hi7jB0T
正平協さんは見てないような気がしてならないが、
今、中東のクリスチャンは怯えて暮らしている状態ですがな。

MEMRI調査および分析シリーズ No 267
同時テロの対象になったイラクのキリスト教教会 Feb/26/2006
http://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=IA26706
568名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 22:52:25 ID:vRYcd0IO
中東のキリスト者は、イスラエルとムスリムの両方から虐げられている。

イスラエルVSイスラーム&キリスト教 にしたい人が教会にもいるようだが、ムスリムに偽の通報をされてキリスト者の集会場等が爆破させられた等という話には枚挙のいとまがない。
569名無しさん@3周年:2006/07/22(土) 23:15:57 ID:jpuBNlAf
一昔前まで北アイルランド過激派とパレスチナ過激派と極左テロ組織は
仲良しさんだったのにねえw

それまでの「過激派」が穏健になったら今度は「原理主義者」が暴れると
570ザンクト・ガレン:2006/07/23(日) 04:34:39 ID:QVNyJmzD
【DOXOLOGIA MATUTINI + 朝課の大栄光頌】(t.Ambrosiana)
天のいと高きところには神に栄光 地には善意の人に平和あれ。
われら主をほめ、主を歌い、主を言祝げり。 
主をたたえ、主を礼拝し奉る
主の大いなる栄光のゆえに感謝し奉る。
神なる主、天の王、全能の父なる神よ。
主なる御ひとり子、イエズス・キリスト、聖霊よ。
世の罪を除き給う神の子羊、今ぞわれらの願いを聞き入れたまえ。
父の右に座したもう主よ、われらをあわれみたまえ。救いたまえ、導きたまえ。
守り、清め、やすらぎを与えたまえ。
われらを敵、誘惑者、アリウス派異端、離教者と異教徒より解き放ちたまえ。
主のみ聖なり、主のみ王なり、亦神なればなり。
主のみいと高し、イエズス・キリストよ。
聖霊とともに、父なる神の栄光のうちに。アーメン。
われら日ごとに、主を祝し、主の御名をたたえり。
主よ、この日、われらを邪より遠ざけたまえ。
御身に極みまで言祝ぎあれ。主よ、御身のまことを教えたまえ。
我が卑しきを、我が苦しきを見透かしたまえ。
我が口は一なる賛歌を歌う。そは我が神への祝ぎ歌なり。
我が魂は生き、御身をたたえり。主の御裁きよ、救いたまえ。
我は死に逝く子羊の如くさまよい、御身の僕を探せり。
我、御身の戒めを忘れじ。
主よ、御慈しみを垂れたまえ。われらあわれまるるべき者なればなり。
神よ、われらを助け、救いたまえ。御身は言祝がれし御者なればなり。
主よ、御身こそ父なる神、たたえられるべき御者。
極みまで栄えあれ!
571名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 11:02:13 ID:tTo+kX5F
このスレ、うちの教会では、けっこうたくさんの人が露夢ってる。
正平協関係者にとったら、イヤ〜なスレだよねw
572名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 13:00:23 ID:I2RMt2Ny
亀でスマソ
>>537 +あなたの勇気と功を御右が言祝ぎ給い、力づけてくださいますように。

私の観察では「小さくされた」を好んで使う一派が唱えるところの、
『小さくされた人との一致と、彼等の解放』
というのは、あなたが怪しんでいらっしゃるように、結局は昔の労働組合の二番煎じみたいに、
必死におまんま食っていこうと汗水垂らし、歯を食いしばって立ち向かう、かけがいのない
『まことの砕きと出会い』
を捻じ曲げ、甘えさせ、かわいいかわいいと都合のいいように飼い殺したあげく、
最後には無視したり、狡猾に遠ざけ、かえって躓かせてしまうように思えてなりません。

世間さまはそんな甘言に副うような甘ちゃんではないし、だからこそみんな必死なんですからね。
教会有志のコミットもそれとして結構ですが、所詮『教会ができることには限りがある』のは自明
だし、みんな察している。だから敢て正平協には言いたいですよね。
『ともにとかみんなでとか、ふざけんな!世の中そんなに甘かね〜んだよっ』

それが嘘だというなら、正平協が彼等の自力更生によって、教会の財や信徒の維持費・献金には一切
頼らず(元左翼・過激派が自然食品店経営し、金持ちに購入させて益を得てる、などの手法でもってw)
日本のホームレスとテント村を一掃させて見せればイイ。
そんなこと、ものの道理からいっても、神の理法からいっても、できっこないんです!
573名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 13:58:14 ID:EgWfC2Cq
十字のしるし【祈りの初めに】
 父と子と聖霊のみ名によって。アーメン。

めでたし【天使祝詞 アヴェ・マリア】
 めでたし、聖寵充ち満てるマリア、
 主御身と共にまします。
 御身は女のうちにて祝せられ、
 御胎内の御子イエズスも祝せられ給う。
 天主の御母聖マリア、
 罪人なるわれらのために、
 今も臨終の時も祈り給え。アーメン。

イエズスの御心【キリストに向う祈(聖イグナシオ)アニマ・クリスティ】
 願わくはキリストの御魂(おんたましい)われを聖ならしめ、
 キリストの御体(おんからだ)われを救い、
 キリストの御血(おんち)われを酔わしめ、
 キリストの御側腹(おんわきばら)より滴りし水われを潔(きよ)め、
 キリストの御受難(ごじゅなん)われを強(つよ)めんことを。
 慈愛深きキリスト、わが願いを聴き容(い)れ、
 御傷(おんきず)のうちにわれを隠したまえ。
 主を離るるを許し給わず、悪魔のわなよりわれを護り給え。
 臨終の時にわれを招き、主の御許(おんもと)にいたらしめ、
 諸聖人と共に、世々に主を賛美するを得しめ給え。アーメン。

栄唱【ドクソロジア:doxologia】
 願わくは、父と子と聖霊とに栄えあらんことを。
 初めにありし如く、今もいつも世々にいたるまで。アーメン。
574名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 14:00:49 ID:EgWfC2Cq
【 テ・デウム 】
天主にまします御身(おんみ)を われらたたえ 
主に まします御身を讃美し奉(たてまつ)る。
永遠の御父(おんちち)よ 全地は御身を拝みまつる。
すべての御使いら 天(あま)つ御国(みくに)の民 よろずの力ある者 
ケルビムも セラフィムも
絶間(たえま)なく声高らかに御身が ほぎ歌(うた)をうたいまつる。
聖なるかな 聖なるかな 聖なるかな、万軍(ばんぐん)の天主(てんしゅ)
天も地も 御身の栄えと御霊威(ごれいい)とに充ち満てりと。
ほまれに かがやく使徒のむれ ほめ たとうべき預言者のあつまり
潔(きよ)き殉教者の一軍(いちぐん) みな もろともに御身をたたえ
全地に あまねき聖会(せいかい)は 
御身 限りなき御いつの聖父(おんちち)を
いと たかき御身が まことの御(おん)独(ひと)り子と 
また慰め主(ぬし)なる聖霊(せいれい)と ともに讃美し奉る。
御身、栄えの大君(おおぎみ)なるキリストよ 御身こそは 
聖父(おんちち)の ことしえの聖子(おんこ)
世を救うために人と ならんとて おとめの胎をも いとわせ給わず
死の とげに うち勝ち 信ずる者のために天国を開き給えり。
御身こそは、御父の御栄(みさか)えのうちに 天主の右に坐し 
裁き主(ぬし)として来(きた)りますと信ぜられ給(たも)う。
願わくは 尊き御血(おんち)もて あがない給いし しもべらを たすけ給え。
かれらをして諸聖人と共に 永遠の栄えのうちに数えらるるを得しめ給え。
主よ 御身の民を救い 御身の世継ぎを祝し かれらを治め 永遠に いたるまで かれらを高め給え。
われら 日々 御身に謝(しゃ)し 
世世(よよ)に いたるまで聖名(みな)をたたえ奉る。
主よ 今日われらを護(まも)りて 罪を犯さざらしめ給え。
われらを あわれみ給え 主よ われらをあわれみ給え。
主よ 御身に依り頼みし われらに 御(おん)あわれみをたれ給え。
主よ われ御身に依り頼みたり 
わが望みは とこしえに空(むな)しからまじ。アーメン。
575名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 14:02:58 ID:EgWfC2Cq
【 ニケヤ・コンスタンチノポリス信経 】
われ信ず 一つの神 父 全能者 天と地 見ゆると見えざる万物を造りしシュを
また信ず 一つのシュ イイスス・ハリストスかみのドクセイの子
よろずヨのサキに父より生まれ 光よりの光 まことの神よりのまことの神
生まれし者にて造られしに非ず 父と一体にして ばんぶつ彼に造られ
我ら人々のため また我らの救いのために天よりくだり
せいしん及び童貞じょマリヤより 身を取りヒトとなり
我らのためにポンティイ・ピラトのとき十字架にクギうたれ 苦しみを受け葬られ
ダイサンジツに聖書にカナいて復活し 天に昇り 父の右に坐し
光栄をあらわして 生ける者と死せし者とを審判する為に
またきたり そのクニ終わりなからんを
また信ず せいしん シュ いのちを施す者 父よりいで
父および子と共に拝まれ ほめられ 預言者をもって かつて言いしを
また信ず「一つ」の「聖」なる「おおやけ」なる「使徒」の教会を
われ認む 一つの洗礼 もってツミの赦しをウるを
われ望む 死者の復活 ならびにライセのイノチを アミン。
576名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 14:06:52 ID:EgWfC2Cq
主の祈り【パーテル・ノステル】

天にましますわれらの父よ、
願わくは御名の尊まれんことを、
御国の来らんことを、
御旨の天に行なわるる如く地にも行われんことを。
われらの日用の糧を、今日われらに与え給え。
われらが人を赦す如く、 われらの罪を赦し給え。
われらを試みに引き給わざれ、
われらを悪より救い給え。アーメン。
577名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 14:27:04 ID:MMt07Mii
やっぱり文語の祈祷文は落ち着くわ。

>父よりいで

正教だね。
578名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 16:28:11 ID:7OtPR+UB
乙。正教でつ

「イエズスの御心」は、イエズス会の黙想法である霊操で使用のこと。
ドミニコ会のロザリオの連祷(天使祝詞の唱え)ような感じで。
579名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 16:41:33 ID:7OtPR+UB
ロザリオの祈りの黙想は、神生みしマリア(テオトコス・マリアス)の目から見た
キリストの生涯とマリア自身の被昇天までのイメージであるが

霊操の祈りの黙想は、弟子たちの目から見た
キリストの生涯と日常の問題解決の場面をイメージするもの。だった気がした。

正教とカトリック(公教)のマリアへの重要さの認識の
差は

カトリックでは
聖母マリア(マドンナ)を強調し、
月初めの金曜に初ミサでマリアへのミサがあり
聖金曜にピエタ(息子を失った嘆き悲しむ母の姿)があり
聖職者は日常で白服であるが

正教では
人間の母で神を生んだマリア(生神女)を強調し、
毎週土曜の祈祷で強調される。
聖職者は日常で黒服であり
十字架の死を
いつもまとっている為に喪服である。
日曜は毎週の復活日であり、土曜は母が嘆く日、一週間が死ぬ日である。
580名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 16:43:33 ID:7OtPR+UB
黙示録にある「殉教者」の立ち並ぶ「白衣」と
使徒書簡の言う「喪服」として捕らえる「黒服」の差。
581名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 16:48:06 ID:7OtPR+UB
天使の登場使用頻度っていうのもあるねぇ。

ミハイル(ミカエル)は人気があるんだが

ガブリエル(白百合・受胎告知で登場)をカトリックは好むし、
ラファエル(光・旧約第二正典トビト記で登場)が出てくる。

正教は、セラフィム・ヘルビム(ケルビム)の方が唱えられやすい。
リトルギア(ミサ)では毎週、唱えられるね。
582名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 18:35:25 ID:I2RMt2Ny
>>581 カトリックでも、>>571にカキコして下さったように、
ベネディクト会やスコラスティカ会では
毎日、朝課(読書の祈り)ではテ・デウムを荘厳に歌唱します。
立ち香の芳しい香りとともに
♪Tibi cherubim et seraphim incessbili voce proclamant:〜
と歌われるのです。
ttp://www.erzabtei.de/Antiquariat/Musik/Test4b.html

ソレームなんかで朝まだきから朝課にあずかってると、ほんとうに
時と場所を過ぎ越され、天に引き上げられるような心地になる。

>「イエズスの御心」は、イエズス会の黙想法である霊操で使用のこと。
>ドミニコ会のロザリオの連祷(天使祝詞の唱え)のような感じで。

>ロザリオの祈りの黙想は、神生みしマリア(テオトコス・マリアス)の目から見た
>キリストの生涯とマリア自身の被昇天までのイメージであるが

ベネディクト会士は、霊操という理念を編み出しめるために、
ロヨラのインニャチウスをモン・セラートの僧院に滞在させた覚えはない!
と苦言を呈しています(苦
説教者兄弟会OPの霊性も、近代的、観念論的、実存的、表層的、理念的な
イメージで捉えられるようなながめとは、なんのかかわりもありません。
もっと自我の根の砕かれたところに出会う、かかわりのまことです。
少なくともそういうイメージが砕け散り、無一物になったところから開かれ、
始まる境涯なのです。

イエズス会の霊性や霊操ではどうだかわかりませんがね(苦

583名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 19:17:45 ID:jy0xTaCM
>>546

■ 公教要理(日本カトリック中央評議会)

■ 聖書で祈るロザリオ【 ドミニコ会 】
■ 十字架の道行【 フランシスコ会 】
■ 霊操(心霊修行)【 イエズス会 】

■ カトリック教会の祈り(公教会祈祷文、祈りの友、他)
■ カトリック聖歌集 (1966年発行)
■ カトリックの日曜の礼拝方式(一部省略)
584参考までに。。。乙:2006/07/23(日) 19:19:22 ID:jy0xTaCM
霊操(心霊修行)イグナチオ・デ・ロヨラ著 門脇佳吉訳・解説 
 青820−1岩波文庫620 定価620円(本体602円)

・・・ 四、聖書はイグナチオの使っている
スペイン語訳(ブルーガタ訳(ラテン語))のスペイン語訳と
言われている)を尊重し、新共同訳(日本聖書協会、一九七八年)、
フランシスコ会訳(フランシスコ会聖書研究所、一九七九年)を
参照しながら、独自に訳した。
・・・イグナチオは、
・・・高貴な女性(カルロス五世の妹カタリーナだと
言われている。絶世の美女であった)に憧れ、陰ながら、
この貴婦人に仕える事を夢見ていた。・・・
武勲を立てることに夢中になっていた。・・・
その後・・・ナバラ王に仕え・・・
フランス王フランソワ一世は・・・首都パンプローナを攻め・・・
・・・降伏せず・・・砲弾に倒れ、重傷を負うと、・・・陥落した。
・・・敬意を表し、彼の傷に応急処置を施して、
彼をロヨラ城まで送り返した。
・・・応急処置が悪かったので、大きな手術を受けたが、・・・
死ぬほどの苦しみを・・・味わったが・・・回復に向かった。
・・・代わりにルドルフォ著『キリストの生涯』と
ヤコボ・ア・ヴァラツェ著『聖人たちの華(黄金伝説)』という聖人伝の
二冊が与えられた。・・・
・・・パリ大学勉学中に『霊操』の大部分が完成された。・・・
人文主義・・・イエズス会を創設し・・
585名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 19:31:08 ID:jy0xTaCM
>朝課

修道会のですね。
早課・一時課・三時課・六時課・九時課・晩課・・・のですね。

4〜5世紀(300〜400年代)には、現在の形式が完成されるわけですが
私が知ったのは
ハリストス正教会の祈祷集より先に(まだ手にしてない)
リトルギア参祷(ミサ参列)で、アカペラを直接聞いた時に知った事です。

ようは、
修道会の「聖務日課(三時課・六時課?)」の祈祷を、正教の
一般信徒がリトルギア(日曜の奉神礼・
ようはミサ[聖体拝領・聖餐会に連なる礼拝])で唱えているのです。

輔祭(助祭・聖歌隊)ではなく、
司式者がです。まあ、内部事情をばらすのも変な話、気まずい事なのでしょう

キリスト教に興味関心が無い人には、祝詞(のりと)唱えや
お経読み(読経・どきょう)を聞くような辛気(しんき)臭い話で、
全然つまらない内容です。
586名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 19:33:32 ID:jy0xTaCM
長崎での神父(パードレ)たちは、テ・デウムを歌って
殉教し、火刑の中に倒れ消えていきました。

信仰心ためしが起こらない事が幸せだとは思うのですが、
いわゆる一つの時代でした。
587名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 19:38:28 ID:jy0xTaCM
無一物の流れは
なんというのでしょう。十字架の道行きを感じますね。

フランシスコ会のです。小冊子で。
なかなかイケテますよ十字架の道行きの。。。デッサンのシンプルさが好きです。

リンク先の
■ 十字架の道行【 フランシスコ会 】
に、あります。
588名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 19:46:29 ID:omgxE2gO
> カトリックでは
聖母マリア(マドンナ)を強調し、
月初めの金曜に初ミサでマリアへのミサがあり

初金はイエズスの聖心にささげられた日で、聖母の日は初土曜日です。
初土だけでなく、どの土曜日も聖母の日ですから、その部分は正教会と同じですね。
589名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 19:47:40 ID:jy0xTaCM
正教会は、パイプ・オルガンとか楽器を使わず、肉声での斉唱や節つき歌です。
ようはアカペラ(楽器を使わない歌音楽)ですね。
590名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 19:53:56 ID:jy0xTaCM
>588さん

ありがとうございます。カトリックも土曜なんですね。

土曜の夕方ですとハリストス正教会の周辺で祈祷の声が聞けます。
あれは、生神女マリアの祈りです。

日曜は乳香の匂いがガンガンします。かなり炊きますね。
まるで、いつだが見た
スペインの聖ヤコブ教会(サンチアゴ・デ・コンポステラ)の
イースター(復活大祭)のような
乳香の煙だらけの、ケムいミサような感じです。

仙台で説明を聞いた事ですが、聞いた初ミサの内容は、
話半分だったようです(ガックシ
591名無しさん@3周年:2006/07/23(日) 22:39:50 ID:w/uruZyB
今度、夙川に来られる梅原神父様ってどんな方なんでしょうね?
変に左っぽいと嫌だし。心配です。数少ない跪き台のある教会だし。

9月3日に神戸中央教会でグレゴリオ聖歌の御ミサ、あるみたいですね。
ちらっと教会の掲示板見ただけで、またちゃんと見て来ますが。
12時30分から練習って言うから、かなり期待していいんでしょうか?
神戸の人いましたら、情報なり、あるとうれしいんですが。
592名無しさん@3周年:2006/07/26(水) 20:57:01 ID:ZTPlTsl7
  ↑
誰か答えてあげたら、知ってる人。
593名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 00:43:31 ID:UJkcc4lE
すいません、知らないんです…
夙川教会って、立派なおみどうが新しくなるとこでしたっけ

594名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 01:23:05 ID:P5u18ekJ
>>593

私もあの教会が建て変ると聞いて、あわてて見学に行ったんですが。
テレジア像も見たかったし。でも教会の会報みたいなのによると、
地域に根ざした文化、とかを安易に変えるのはよくない、みたいな人の
意見があったんで一安心でした。

592さんも、ありがとう。
ここのところが一番不安なんですが。地域ネタだから、知ってる人、
いないのかも知れませんね。
で、神戸中央教会の人、いないんでしょうか?
595名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 09:00:59 ID:T75DtDIB
アカ○祭の夏。
いじめっ子の夏。
596名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 10:27:10 ID:KX/rU7vj
>>591
特に左に偏ってたって印象はないなあ>梅原神父

虎好きの面白いおじさんだな。
597名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 11:01:45 ID:vf5VQHoH
バウネットと正平協、中央協議会の関係は、
このまま明らかにされないまま、放置されていくんだろうか?
このまま沈黙を通すつもり?
598名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 13:02:15 ID:MJqUNzxy
>>596

そうなんですか。ありがとう。「虎好き」なら安心?
599名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 13:10:47 ID:me62MZIO
>>597
バウネットと正平協、中央協議会との関係については、彼らは
沈黙を通すと思うよ。
「ピース9」「宗教者9条の輪」「無防備地域宣言」
などには張り切る。また、自衛隊のサマワ派遣には首相に抗議文。
イラク戦争にはブッシュ大統領に抗議文。その他の声明文の類も事あるごとに一杯。
http://www.jade.dti.ne.jp/~jpj/message/jp-msglist.html
他方、北朝鮮の連続ミサイル7発発射については、何故北朝鮮や総連に
抗議文を出さないのか?まさに「平和」の危機でしょうに。変ですよねえ。
やっている事と言っている事。やらない事と言わない事。
この基準で考えれば正平協の正体はバレバレに、猿にでもよく分かる。
この種については沈黙を通している事で、
怪しい団体である事がとってもよく分かるよ。

あ、正平協問題でお猿さんを例えに出して、お猿さんに失礼したかな。
ここまで来たからには、正平協さん、是非、沈黙していて下さいね。
怪しい団体↓であることが、ますますよく分かっていいんじゃないの??
http://www.nomusan.com/~essay/essay_vatican_17.html
600名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 13:11:42 ID:TKMuzCDn
>>597いや、目白押しなんですよ。顔ぶれにご注目。

ttp://www.cbcj.catholic.jp/jpn/feature/2006/heiwa.htm
主な平和祈願ミサと行事予定札幌教区
平和を祈る40日間(7月7日〜8月15日)
7月29日(土) 平和講演会「新谷のり子さんとともに、平和を歌い、語り継ぐ」〔15:00〜北一条教会〕
8月15日(火) 平和祈願ミサ(司式=地主敏夫司教、司祭団)〔18:00〜北一条教会〕
8月15日(火) 平和行進(19:20〜北一条教会から大通公園西3丁目へ)

仙台教区
8月13日(日) 「平和を求めるミサ」〔各小教区〕

新潟教区
8月6日(日) ・記念講演会(講師=金沢文雄〈広島大学名誉教授〉、菊地功司教)〔14:00〜新潟教会〕
・平和祈願ミサ〔16:30〜新潟教会〕

さいたま教区
テーマ「汝ころすなかれ」
8月5日(土) ミサと講演会(講師=酒井新二氏〈元共同通信社社長〉)〔13:30〜前橋教会〕
8月6日(日) ミサと講演会(講師=石坂啓氏〈作家〉)〔13:00〜つくば教会〕
8月12日(土) ミサと講演会(講師=山内敏弘氏〈龍谷大学教授〉)〔13:30〜北浦和教会〕
8月15日(火) ミサと講演会(講師=弘田しずえ修道女)〔14:00〜小山教会〕
601600ゲットしてしまった…:2006/07/27(木) 13:13:17 ID:TKMuzCDn
東京教区
テーマ「平和を実現する人々は幸い」
8月6日(日)〜15日(火) 祈りのリレー
8月6日(日) 講演会と平和を願うミサ
・講演「東アジアの平和のために、カトリック信者として何ができるか」
 (講師=イ・ウォンスン氏〈李元淳/韓国の歴史学者〉) 〔15:30〜関口教会〕
・ミサ(主司式=岡田武夫大司教)〔17:00〜関口教会〕
8月12日(土) 講演会「『世界から見た憲法9条』を考える集い」
  (講演=マイケル・シーゲル神父、報告=弘田しずえ修道女)
  〔13:30〜関口会館ケルンホール〕
8月13日(日) 平和を願うミサ〔10:00〜〕
〔立川教会〕(司式=岡田武夫大司教)
〔習志野教会〕(司式=幸田和生補佐司教)

横浜教区
8月6日(日) 平和旬間2006〔静岡教会〕
・講演会「『憲法について一人ひとりが考えるとき』―憲法改正国民投票有権者として―」
 (講師=水島朝穂氏〈早稲田大学教授〉)〔13:00〜〕
・ミサ(司式=梅村昌弘司教)〔15:00〜〕

名古屋教区
7月29日(土) 第15回「戦時中犠牲になった中国・朝鮮人の霊を偲び、祈る会」
〔10:00〜多治見教会集合〕
8月4日(金)〜7日(月) 中高生会の広島平和巡礼
8月4日(金)〜6日(日) 青年広島平和巡礼
8月5日(土)〜6日(日) 名古屋教区信徒協議会・広島平和巡礼
8月13日(日) 正義と平和委員会・平和祈願ミサ〔14:00〜南山教会〕
602600ゲットしてしまった…:2006/07/27(木) 13:14:10 ID:TKMuzCDn
京都教区
《三重中勢ブロック》
・小教区ごとに憲法9条の勉強会(分かち合い) 
・「国民投票法案」の廃案を強く求める請願書での署名を実施
・改憲反対のビラ作りと配布
7月23日(日) 《奈良地区》
・講演会「憲法9条を考えよう」(講師=上杉聡氏〈関西大学講師〉)
  〔14:00〜奈良教会信徒館2階〕
7月30日(日) 《京都南部北ブロック》
・平和ミサとお話「アシジでの世界平和会議」(田中健一司教)〔10:00〜衣笠教会〕
8月6日(日) 《京都南部西ブロック》
「平和を作り出すキリストと市民の集い」
・講演「信仰と憲法」
 (講師=古?荘八牧師〈日本基督教団・丹波新生教会〉)
 〔15:00〜日本基督教団・長岡京教会〕 
8月13日(日) 全小教区で「教区一斉平和祈願ミサ」

《京都南部東ブロック》
・平和祈願ミサ(司式=大塚喜直司教)〔15:15〜河原町教会〕
・平和行進〔17:00〜河原町教会から円山公園へ〕

《京都南部南ブロックA》〔10:00〜伏見教会〕
・ミサと講演会「非暴力による平和への道」(講師=マイケル・シーゲル 神父)
603600ゲットしてしまった…:2006/07/27(木) 13:17:26 ID:TKMuzCDn
大阪教区
8月6日(日) 《姫路地区東ブロック》〔加古川教会〕
・沖縄戦での戦争体験に関する講演(講師=比嘉朝次氏〈姫路教会信徒〉)〔13:00〜〕
・平和祈願ミサ(日本語と英語)〔15:00〜〕
《岸和田地区》〔泉佐野教会〕
・学びの集い テーマ「目指せ 人の輪が広がる平和の集い」
 (講演=松浦悟郎補佐司教「非暴力による平和への道」、
  福島則子氏〈岸和田教会信徒〉「介護の現場から作られる平和」)〔14:00〜〕
・平和祈願ミサ「みんなでささげるミサ」〔15:45〜〕・交流会〔17:30〜〕

《和歌山地区紀南ブロック》テーマ「いのちと平和」〔御坊教会〕
・平和紀南ブロック合同ミサ〔11:00〜〕
・講演「『いのちの電話』の取り組みから学ぶ」(講師=藤藪庸一牧師〈白浜バプテストキリスト教会〉)〔13:30〜〕
8月13日(日) 《姫路地区西ブロック》〔網干教会〕
・平和祈願ミサ〔11:00〜〕
・ 講演「4339年の歴史をもつ今日までの韓国」(講師=キム・ラジャ(金泰子)氏〈在日12年 県立三木高校講師〉)
〔13:00〜〕

《姫路地区中ブロック》〔姫路教会〕
・ミサ〔10:00〜〕・講演(講師=吉田竜一氏〈播磨弁護士9条の会〉)〔11:30〜〕

《神戸・阪神・北摂・大阪北・大阪南合同》〔玉造教会〕テーマ「飾りやないやん…信仰は!」〜今こそいかそう平和の宝〜
・イベント〔13:00〜〕ハンドベル、コーラス、ビデオ上映など
・平和祈願ミサ〔15:00〜〕・交流会〔16:15〜〕

《和歌山地区紀北ブロック》
テーマ「戦争と平和を考える〜ハンセン病回復者の立場から〜」〔屋形町教会〕
・平和祈願合同ミサ〔9:30〜〕
・講演「ハンセン病回復者の立場から戦争と平和を考える」(講師=森元美代治氏)〔11:00〜〕
・講演後、午後からグループで分かち合い、全体会  
604600ゲットしてしまった…:2006/07/27(木) 13:18:11 ID:TKMuzCDn
広島教区
テーマ「伝え続けよう 私たちが ―真実・正義・慈愛―」
8月5日(土) ・ピースウォーク〔13:00〜宇品港から陸軍糧秣支廠倉庫跡へ〕
・被爆者証言〔13:00〜マリアホール〕・原爆・軍都遺跡めぐり〔15:00〜広島カトリック会館前集合〕
・世界平和記念聖堂案内〔13:00〜同聖堂前集合〕・子どもたちによる平和メッセージ〔15:00〜マリアホール〕
・祈りのつどい〔17:45〜平和記念公園原爆供養塔前〕・平和の祈り〔18:00〜世界平和記念聖堂(地下聖堂)〕
・平和行進〔18:20〜原爆供養塔前から世界平和記念聖堂へ〕・平和祈願ミサ〔19:30〜世界平和記念聖堂〕
・祈りの集い〔21:15〜世界平和記念聖堂〕
8月6日(日) 広島平和記念日(広島原爆記念日)
・諸宗教祈りのつどい〔6:15〜平和記念公園原爆供養塔前〕・広島原爆犠牲者追悼の祈り〔8:00〜世界平和記念聖堂〕
・原爆犠牲者追悼ミサ〔9:30〜世界平和記念聖堂〕・平和講演 講師=マイケル・シーゲル神父〔10:45〜世界平和記念聖堂〕
・キリスト者平和の祈り〔14:00〜世界平和記念聖堂〕
8月9日(水) ながさき平和の日(長崎原爆記念日)
・長崎原爆犠牲者追悼ミサ〔11:00〜世界平和記念聖堂〕

高松教区
8月5日(土)、6日(日) 広島平和行事参加
8月12日(土)13日(日) 「歌って 踊って 平和を語ろう!」〜 '06阿波踊り in 徳島〜〔徳島教会〕
10月7日(土) 映画「NAGASAKI・1945〜アンゼラスの鐘〜」上映会
〔10:30・14:00、香川県県民ホール(アクトホール)〕

福岡教区
8月6日(日) 平和を祈る集い
《北九州地区》〔13:00〜小倉教会〕
・講演「いのちの主に従う〜ホームレス支援の現場から〜」(講師=奥田和志牧師〈NPO・北九州ホームレス支援機構代表〉)
・平和祈願ミサ〔15:00〜〕
《福岡地区》〔13:00〜大名町教会〕
・講演「憲法がこう変わる〜私たちの社会は?〜」(講師=横田耕一氏〈九州大学名誉教授〉)
・インターナショナルミサ〔14:30〜〕
605600ゲットしてしまった…:2006/07/27(木) 13:21:07 ID:TKMuzCDn
在日、憲法、歴史認識。何処を切っても、金太郎飴な全国イベントです。
憲法9条関係では、過渡というより政治団体のイベントですね。

長崎教区
8月5日(土)〜6日(日) 「長崎〜広島へ平和巡礼」
8月8日(火) 原爆殉難者慰霊祭〔19:00〜原爆落下中心地〕
8月9日(水) 平和祈願祭 テーマ「ひとりひとりが平和の使者となろう」
・たいまつ行列〔19:15〜浦上教会前から平和公園へ〕・平和祈願ミサ〔20:00〜平和公園 司式=見三明大司教〕
8月15日(火) ザビエル生誕500年 聖母平和祈願祭〔10:00〜アルカスSASEBO〕
・講演「ザビエルと宣教」(予定) 講話=レンゾ・デ・ルカ神父 ・ミサ(司式=見三明大司教)

大分教区
8月9日(水)〜10日(木) 長崎平和学習巡礼(中高生対象)

鹿児島教区
8月13日(日) ザビエル上陸記念ミサおよび平和祈願祭〔17:00〜ザビエル教会〕

那覇教区
6月23日の沖縄慰霊の日に平和巡礼を行った
606名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 14:00:31 ID:me62MZIO
>>600
ご案内ありがとう。600ゲットおめでとうございます。
オ〜随分、賑やかに且つ派手にやりますねえ、、
バウネットと正平協・中央協議会との関係は忘れて欲しいんだ。
北朝鮮のミサイル発射に対する批判から目をそらせる為にも、
ありったけのイベントを行うんだ。・・としか考えられないよね。
お猿さんでも分かるよ。今度動物園に行って聞いてみようっと。
607名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 14:24:08 ID:PPR2ONMx
>>600-605
何故だか、ミサがミサイルに見えてしまう今日この頃w
608名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 14:30:21 ID:vf5VQHoH
>>599->>606
色々な情報を早速にありがとうございました。
いやはや…華やかなラインアップに
この暑さも加わって、頭がクラクラしてきました…
609名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 15:05:15 ID:me62MZIO
>>607-608
バウネットと正平協・中央協議会との関係に深まる疑惑。
北朝鮮のミサイル連続7発発射に対する沈黙に深まる疑惑。
600さん情報は、これらの疑惑を目くらまし用に発射された「”ミサ”イル」
ですね。ある意味、その賑やかイベント・ミサイルは北朝鮮製かもよ。
こっちは専守防衛だから、何にも撃ち返せない??撃ち落せない??
そもそも、な〜んにもこの種の対抗武力持っていない。
これはお猿さんの猿知恵でも、かなわんなあ・・
610名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 18:33:04 ID:LyxxJ0pu
アカに何を期待してるんだ?
611名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 19:41:56 ID:TKMuzCDn
>〔玉造教会〕テーマ「飾りやないやん…信仰は!」〜今こそいかそう平和の宝〜
           ↑  
        井上陽水じゃないんですから。
612名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 20:37:19 ID:hjVi+ae+
これだけ目白押しなのに、北鮮やレバノンに関する集いは
ないんだねえ。
613名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 21:06:49 ID:j+p2wjBC
”ミサ”イルソン
614名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 22:16:41 ID:QGTCu8YE
オルド・ミサ!
615名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 22:32:00 ID:CRM70GIa
梅原神父様は70才前で、数年前に大きな手術をされたはず。夙川で忙しすぎなければいいのにと体調が気になります。前任の三竹神父様はどうされたのですかね?
616名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 23:42:14 ID:oLBohVYJ
>>612
レバノンには、カトリックに連なる兄弟姉妹がたくさんいるのに、見殺し。

イデオロギーに毒されているから、兄弟姉妹の苦境には気付かない。

しかし、イスラエルにいじめられるムスリムの苦境には敏感。

そういうことに敏感なこと自体は悪いことじゃないけど、なんだかおかしいなあ。。。
617名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 23:58:30 ID:oLBohVYJ
山内先生は筋金入りの○○なわけだが、教会の人たちが無批判に教授の見解を受入れないか心配だ。

教会は、五百旗部先生(神戸大教授、政治学をかじってて知らない人はいない)を招いて講演をするということはしないのだろうか。
その道の権威なのに(当然日本におけるカトリック信者では超トップレベルの知性)。
でも、五百旗部先生は、時期の防衛大学長になられるから、一部の連中は苦々しく思っているのかもしれないね。

しかし、政治思想を別にしたら(実は五百旗部先生はまったく保守的ではない、というか右翼から攻撃されてるし)、DQN司祭(独断的で政治学等の素養は一般人を著しく下回る)の講話を聞くよりはるかに有益。


まあ、自衛隊関係者の信者さん達が、五百旗部先生のおかげで、(無形的にだが、)教会で白い目で見られるようなことが減るだろうことを期待しよう。
618名無しさん@3周年:2006/07/27(木) 23:59:56 ID:oLBohVYJ
訂正。。。

「時期の防衛大学長になられるから、」⇒「次期の防衛大の学長だから、」

619名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 00:09:49 ID:9Dule4R5
>>612
大阪教区にはレバノン出身の英知大学教授もおられるのに
レバノンは見過ごし?
せめて何とか勇気づけらないかな。
620名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 00:18:35 ID:9f7H72hj
まじで、貴重な資源を何に使ってるか不明な教区に献金するよりか、レバノンのどこかの教区(ベイルート大司教区(?)とか)に寄付したいという気持ちになる。

イスラエルの攻撃が広範囲に及んでいるようだから(写真で見る限り、ピンポイントで攻撃していない)、信者達が困ってたり、聖堂が壊れたりしてるだろうし。。。

その先生に会われたら、レバノンの兄弟姉妹について心に留めている信徒もいる、ということをお伝えください。
621名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 00:27:11 ID:9f7H72hj
617にさらに補足します。

そこでは防衛大の学長になるような人をカトリック信者として評価するようなことを書いているので、ことさらこれを取り上げて、このスレは右翼チックとか攻撃してくる可能性がある。
いつも、そういうやたら攻撃的な(だが論理に飛躍がある)人が出てくるからね。

しかし、先生の名誉にもかかわりますから繰り返しますと、五百旗部先生は全然保守的ではありません。
防衛大の学長になるから政治的に保守的と考えるのは、短絡的な誤りです。


それでは皆さん、おやすみなさい。。。
622名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 00:30:04 ID:PQ5Splx5
>>621
補足説明、了解しました。            おやすみなさい。平和。
623名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 00:39:50 ID:9f7H72hj
すいません。あとちょっと。五百旗部先生は信者ですが、山内先生はそうではありません。

ほかの面子を見てみても、教会でこの手の講演会がある場合、カトリック信者よりも、カトリックとは対立する思想のシンパの方が優遇されているような気がします。

なぜでしょうか。

別に、そういう思想だからといって色眼鏡で見ているつもりはありません。

私は共産党の党員の友人もいますしね。

しかし、ちょっと高尚な集いにおいても、共産党員よりも信徒研究者(しかも超一流)が排他されているのって一体。。。
ああ、むしろ実は五百旗部先生や星野先生の方が、教会を見限ったのかなぁ(そんなことないと信じたいケド)。


ちょっと毒吐きついでに問題提起してみますた。
どう考えてもおかしいですよね。
624名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 02:30:14 ID:Vr5PRPEH
>>615
梅原神父様のこと聞いた者です。
私は夙川教会に属しているんじゃないんですが、この教会が気に入って
たいがいここに通ってます。三竹神父様は移動されたようですが、どこに
行かれたのかは分かりません。
夙川は御ミサの回数も多いし(所属している教会より)、神父様は忙しそう
に見えますね。
最近お会いした左発言の神父様が、確か「梅」のついた名前の方だったので
聞いてみたかったのです。年代に隔たりがあるので違うと分かりました。
ほっとしました。
625百合子:2006/07/28(金) 02:55:18 ID:h+6UsH7w
森一弘さんの本を読んでいます。
カトリックのことを知らないんですが
森さんという方を一度も拝見したことはありませんが
カトリックでよく知られた方なのでしょうか
626名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 03:39:49 ID:OnmhKnwR
そんな本読んでたら、脳みそ真っ赤になるよ。
627■スレご案内■ 1:2006/07/28(金) 09:56:29 ID:Eg/bjvk0
>>11このスレで取り扱う話題について >>10 前スレと関連リンクなど
スレ中盤まとめ
>>405…大阪以外の教区の問題に目を向けることについて
>>406…聖職者の政治的発言のあり方について。 >>407-408…北朝鮮問題(テポドン)と正平協
>>409-410…正平協人脈のルーツ? >>411…神道筋から批判されている件について。
>>412-413…日本キリスト教団M島教会サイトの東方典礼のページについて。

▼以下まとめサイトもご利用くださいませ。
1スレのまとめ
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=200604
2スレのまとめ
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060615
姫路小教区実態報告
http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060607 ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060608
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060609 ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060611
カトリック新聞投稿欄について
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=200605 ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060705
ttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=516942&log=20060720
628■スレご案内■ 2:2006/07/28(金) 09:57:34 ID:Eg/bjvk0
629名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 10:20:14 ID:2btWr+VF
夙川では聖テレジア像は司祭館の3階小聖堂に移した司祭が移動になって
最近お御堂に戻されました。

御像が聖堂にあった時にはミサ前後にそばにいって、お祈りする人が何人もおられ
中には足腰の弱っているご高齢の方が3階に移された御像を見る事も容易ではなくなり
移動させた司祭に懇願した方もおられたのですが、無視されたそうです。
教会の建てかえにも熱心な方のようで、聖堂から御像をのけた場所には献金箱を置いて
教会建て替えをアピールしておられました。

教会の現在の流れの影響が大きくその前の主任司祭だったパリミションの管区長でもあった方
なんですが数十年の伝統であった、月一の天使ミサは移動の僅か前に廃止にして
さらに月報にもあったのですが、夙川教会独自のミサ典礼を信徒と共に作っていこうと
呼びかけておられました。
正直、このお二方が移動になってホットしております。

教会を現在の形のまま補強して後世に残していくようにしたい信徒や信徒ではない
地元の方も多いのですが、他の教区教会の多くが建て替えていく中で
夙川もと考える司祭も少なく無く。現在の財務状況では難しいとは思いますが
武庫之荘の教会のように信徒が遺産を寄付して、建て替えてしまった例もありますので
いつ何時、建て替えられてしまうその可能性はあります。
できれば文化財にでもなるように地元の方々が働きがけてくださればいいのですが・・・。
630名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 12:46:34 ID:Eg/bjvk0
> 足腰の弱っているご高齢の方が3階に移された御像を見る事も容易ではなくなり
> 移動させた司祭に懇願した方もおられたのですが、無視

高松の件でもご老人を脅したってことですが、浪花でも老人虐待はOKなんでつか?
ホームレス以前に身近な人から大切にするのが本筋じゃないかと…>赤い司教さま方
631名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 13:16:47 ID:K1++a3M3
ま、共産党から送り込まれたエージェントだからな。
632名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 14:44:29 ID:E790ZQTF
カトリック関係者って、なぜか「おられる」という表現好むよね。
個人的にはこれ、「申される」や「参られる」と同類に思えて、
不敬な感じが拭えないんだよなあ。

口語の祈りはその点でも厳しい…
633名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 16:15:55 ID:fdXxpPYa
>>629
本当に酷い司祭もいるもんだね。


>夙川教会独自のミサ典礼を信徒と共に作っていこうと

ハア…終わってます。


そういう司祭、止めさせたいんですが。

ノーモアDQN司祭!
634名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 19:47:51 ID:J6LVtu8Q
>>595
そして緊張の夏w

>>600-605
情報提供ありがとさんでち。
まー隙がナイというか可愛毛がナイというか、豪華メンバー揃い踏みですね。w

>>604
>>高松教区徳島〜「歌って 踊って 平和を語ろう!」
ピコワロスw
どこの演舞場でやるんだろう。>>阿波過渡狸寝入り連w
635名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 19:50:52 ID:Eg/bjvk0
>>632
× 申される →○ 仰る、仰られる
× 参られる →○ いらっしゃる

http://itp.ne.jp/contents/business/tool/keigo.html
http://www3.kcn.ne.jp/~jarry/keig/c01c21.htm
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2061738
「おられる」も確か「いらっしゃる」で良いんですよね?
『いつもお世話になっております』とかの変形、なんでしょうかね?
文法的に間違いでもないという説あるものの、もにょりますね。

---天におられるわたしたちの父よ、
---恵みあふれる聖マリア、主はあなたとともにおられます。

天使祝詞口語訳も「恵みあふれる」って、天からの恵みなのか、聖母そのものが
その時にしてそういう存在なのか知らん人には分からんじゃないかー、と
友人と話したりしました。やっぱり「聖寵満ちみてる」の方が、とか。
636名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 20:32:29 ID:UYdsFspb
どうやらレバノンへの攻撃は、北から南まで全てに及んでいるようだな。
主要な64の橋が壊され、石油集積所も破壊され、使っていない飛行場まで爆撃され、主な港や幹線、すべて爆撃されているようだ。
都市間の移動はもはや難しく、国外脱出もできないらしい。
正平協がこれに抗議の声を挙げてくれたら少しは見直してやるよ。
637名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 21:20:23 ID:2pkLyOwc
>>635
リンク先でも賛否両論あるようですが、そういうグレーゾーンにある表現より、
「いらっしゃる」とか、いっそ以前のように「まします」としたほうが、
後腐れなくていいと思います。

特にミサ中みんなで唱えなければならない祈りにおいては、
敬語として異論のあるような表現は避けてほしいです。
638名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 22:26:40 ID:VhZ5UgxX
文語のお祈りを口語訳にした人って、正しい日本語を知らないのではないか、
と思わざるを得ない。それか、あえて祈りを、崇高なものでなくそうと
したのか。
口語訳は、子供にお祈りの意味を説明するみたいな言葉使い。
大人の使う言葉ではないと思う。
639名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 22:32:05 ID:Eg/bjvk0
>>619-620
レバノンのカリタスのサイトだけど、お役に立ちますか?
ttp://www.caritas.org.lb/ ttp://www.caritas.org.lb/default_e.asp(英語)

英語サイトで Online Donations と書いてあるところをクリックして見てみると、
どの地域のどんな活動に使って欲しいかという希望を向こうに伝える事が出来るらしい。
領収書発行の希望とかも聞いてくれるし、カード払いでもいいらしい。これ、(・∀・)イイ!!

日本のカリタスにも取り入れて欲しいけど、変な小冊子に使われない保証もなければ明朗会計でもないし。

>>636 イスラエル非難にしたいところでしょうが、誘拐実行犯ハマスとヒズボラ、
後押しをしているイラン・シリアもきちんと批判してくださいね。>正平協さま
レバノンはいい迷惑してをしているとしか考えられませんので。

MEMRI
ハマスはテロ組織同然、6月25日攻撃は卑劣―サウジコラムニストの批判 Jul/9/2006 
http://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=SP119906
イスラエル国境の武力紛争とイラン(1)Jul/14/2006 http://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=SP120406
イスラエル国境の武力紛争とイラン(2)―イラン、レバノン、シリアの反応 http://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=SP120506
イスラエル国境の武力紛争とイラン(3)―イラン、レバノン、シリアの反応 http://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=SP120606
イスラエル国境の武力紛争とイラン(4)―イラン、レバノン、シリアの反応 http://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=SP120706
国家のためヒズボラに戦いを頼んだ覚えはない―Jul/27/2006
ドルーズ指導者ジュムブラット言明 http://memri.jp/bin/articles.cgi?ID=SP121306
640名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 22:40:29 ID:VhZ5UgxX
その「恵みあふれる‥」に関してだけど、
例えば「優しさあふれる〜さん」とか、「英知にあふれる〜」と言ったら、
普通、その人がその属性を持っていると解釈しますよね。
「恵みあふれる聖マリア」と言ったら、普通に、マリア様が恵み深い方、
と捉えると思います。せめて、御恵みあふれる、と言うならともかく。
この辺のこと、神父様に変ではないか、と聞いたら、変ではない、の一言。
その他、変だと思うこといろいろ言っても、お忙しそうで、聞くのが
はばかられるんですね。
本人はどのように納得しているのか、不思議ですが。
641名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 22:49:12 ID:fdXxpPYa
>639

サイトの紹介、ありがとう!
642名無しさん@3周年:2006/07/28(金) 23:03:15 ID:UYdsFspb
>>639
なるへそ。卓見だな。
メムリの情報ありがとう。
643名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 00:15:11 ID:7WcaXzlB
別に聖公会と共同訳でもいいんだけど、
もう少し祈りは格調高い文章にしてほしいなあ

聖公会の人はあれで満足してるのかね

ここ見てる関係者がいらしたら、是非ご一考を
644名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 02:33:57 ID:Utaf5F5s
カトリックの新しい聖歌って小学校で低学年が歌うような
子供っぽい感じの歌が多くない?
プロの教会にしばらくかよっていてカトの教会に行った時
そう感じた。
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646あぼーん:あぼーん
あぼーん
647落書人:2006/07/29(土) 07:28:00 ID:NWgheMqz
公教会落書 改訂第四版 地獄編第壱歌。

 人権擁護ハ、錦ノ御旗。旗ヲ持ツ手ハ、朱(あけ)ノ色。
白キ「アルバ」と「ホスティア」モ、被害者ノ血デ朱(あけ)ノ色。
奴ラノ道程辿ッテミレバ、血ノ雨降ッテ、嘆キ川。
讒言、総括、粛清ト。覆ワレヌ血ハ、犠牲者ノ、叫ビヲ載セテ昇天ス。
オマエニ、責任全部アル、イジメノ被害者足蹴ニシ。
イジメ黙認、責任転嫁、品性下劣ノ司祭団。権威権力嵩ニ着テ、追求スルハ私利私欲。
 死ヌマデ外サヌ、赤眼鏡。敵ハ、イツデモ仮想敵。
コンサバ、ノンポリ、一カラゲ。彼ラガ示ス一点ハ、離教カ容認、二者択一。
マトモナ信者ヲ、クビニシテ。残ルハ茶坊主バカリナリ。
 安全圏ノ、高ミカラ。正義ト、平和ノ大風呂敷。
愚カ、ミサイル発射シテ。哀レ、人民餓死シテモ。
守ルハ、聖ナル大沈黙。見ザル聞カザル、正平協。
 集イ来タルハ、アカ司教。真ノ問題、ソッチノケ。
我等ハ誉レノ、大和族。羅馬ニ隷属嫌ダ、トテ。
目指スハ、和製「ガリカン」ト。主張スルノハ、反ドグマ。
痴レ言バカリゾ、ノタマイケル。
 優先文書ハ、司教団。教皇文書ハ、二ノ次デ。
翻訳、意訳カ抄訳カ。翻訳間違イ、多スギテ。
知ルハ、少数信者ノミ。多数ハ知ラズニ、愛読ス。
 ヤガテ、アレルヤ、「マンセー」ト。
神ハ、主席ニ置換サレ。
福音、地上天国ニ。
目指スハ、日本ノ愛国会。
 ヤガテ来タルハ、裁キノ日。全テヲ見通ス、方ノ前。
ミンナ悪イノ信者ダ、ト。ドノツラサゲテ、モノ申ス。
648落書人:2006/07/29(土) 07:39:11 ID:NWgheMqz
600−605の書き込みありがとうございます。
私の知っている、元ベトナム反戦活動にはまった米修道司祭の名が見えました。
90年代に羅馬のS○D本部に飛んでったのですが、懐かしいですね。
ちなみにT教区で公演されます。

どこへ行っても、アカ思想は抜けませんね。
649名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 11:16:33 ID:7fF9bBg6
>>644
同意。
650名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 18:57:58 ID:PT2IpzFY
上が愚かだから下もまた愚かになるんじゃないの?

例えば歴代教皇が収集したヴァチカン美術館所蔵の美術品の数々・・・

あんなのとっとと売っ払って、緊急を要する方々のための人道援助活動に充てればどうよ?
651名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 19:33:25 ID:4LceSoc5
それはあなたの財産でお願いします。
652名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 20:09:39 ID:gTfD8I+9
おいらは、自分の懐から出す。そういう目的なら教皇庁所有のままのほうがずっといい。
あちこちの展覧会へのレンタルと云う形にしたほうが余程使える。個人コレクションにされたら死蔵されちまうよ。
文化財は公共物。皆で楽しむべきものです。

教皇庁開発援助促進評議会、中東への援助を呼びかけ
http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/news/index.htm#kenkin
>この援助は、カリタス・レバノン、フランシスコ会聖地準管区、AVSI(国際奉仕のためのボランティア協会)基金、
>またその他の現地で活動する団体によって行われる、収容センター資材(マット、毛布、シーツ)、
>飲料水、食糧、衛生・医薬品を提供する支援計画のために送られます。

だそうです。国際郵便送金と銀行口座により献金できるそうです。
口座番号はリンク先にて。
>受取人名:Pontificio Consiglio COR UNUM(イタリア)
>送金目的:per Libano(レバノンのため)
653652:2006/07/29(土) 20:12:17 ID:gTfD8I+9
>おいらは、自分の懐から出す。
  ↑
これは援助のことね。そう言えば、バチカンのコレクションを売り払えってのは、
どこぞの司教さまの発言だったような気がするよ。
654名無しさん@3周年:2006/07/29(土) 21:07:53 ID:zn26NT42
そうだよね。
そもそも美術品って、単体であるのと集合であるのでは価値が違うし。
美術に価値を見いだせない人は、きっと人の営為を金銭的価値でしか見いだせないんだろうなぁ。

漏れも、雀の涙ほどだけど、聖座かカリタスレバノンに寄付することにしまつ。
あちらと日本ではお金の価値が違いそうなので、微力でも、意外と多くの人が助かるかもしれないし。

カリタスジャパンを経由させると何に使われるか心配なのでしません。
せっせとカリタスジャパンに寄付している友人の母にも、機会があったら直接カリタスレバノンやカリタスインドなどに寄付するように言っておこう(^^;)
まあ、国内のドキュン司祭に比べたら、カリタスジャパンはかなり聞く耳をもってくれてるらしいことがこのスレでも報告されてるけど、なんか心配(ひびきとかもたまにはいいけど本業忘れてやりすぎ)。
655名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 00:11:56 ID:H2qOyb3K
>>654
>カリタスジャパンを経由させると何に使われるか心配なのでしません

同感。今年のカリタス・ジャパン発行の「ひびき」を見て、ぶったまげた自分としては、
もう怖くて、ここには献金はできないと思った。
ぶっちゃけ、半島がらみの団体に、何らかの形で、
金が流れていたとしても、もう驚きはしないと思う。
幸い、教会の内にも外にも、もっと堅実で信頼のおける団体やグループ、
また個人レベルで活動している司祭や修道女たちが、いるから、
そちらのほうに、これからは、『雀の涙』をまわすことにきめたよ。
656名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 10:57:09 ID:R57DHBZ7
板違い御免。

>>650
昔、地元の地銀が左前になって、管理・公開していたコレクションが散ってしまったのだ。
何とか公立の美術館の所蔵に落ち着いてくれたが、あちこちに散った美術品を一堂に会する
展覧会はなかなかないんだよ。一度散逸したコレクションは元には戻らん。

新潟県立近代美術館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E8%BF%91%E4%BB%A3%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8
宮城県美術館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E7%BE%8E%E8%A1%93%E9%A4%A8
その他
http://www.nagasaki-museum.jp/museumInet/coa/colGetByArt.do?command=view&number=333
http://www.nagasaki-museum.jp/museumInet/coa/colGetByArt.do?command=view&number=345
http://www.mmag.gsn.ed.jp/collection/honken/tai.htm
コレクターさんの記念美術館(日本画中心)
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/dpage/kankou/kankou/spot/subwin31.html

そう、SJとご縁の深いこういうコレクションもあるのだが、神戸市が震災だからと売ったのかな?
散逸の危機での寄付なのに。財産税に困っていくらかコレクターさんが売ったくらいじゃないのかな?

南蛮堂コレクション
http://www.city.kobe.jp/cityoffice/57/museum/tokuten/2003iqenaga.html
南蛮堂さんについて
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4480854908/
657名無しさん@3周年:2006/07/30(日) 23:56:37 ID:Y8xH19oL
>>632
少なくとも、カトリックに限ったことではないと思うよ。
私も「〜しておられる」はケース・バイ・ケースで使うけれど、
文章の中で多用する人は聖書を読む人か、西日本出身のどちらかかなと
思うことはあるね。

関西以西では尊敬語として定着しているから、誤用とはいえないと思う。
それを言い出したら、新共同訳も多くの箇所を改訂しなければならなく
なってしまう。
口語の祈りは私も好きではないけれど。

イエズスをイエスの表記に変えることをカトリック側が譲る形で受け入れた
のは、新共同訳の翻訳(編集)委員?を務めておられた(笑)和田幹男師の
発案(英断?)で、最終的に司教団が認可した(←当然だけど)という経緯
があるらしいね。
こういうのも踏まえると、新共同訳の中に「おられる」が多いのも、関西出
身者が多かった(もしくは発言権が強かった?)のかなと思ったりもするね。
658名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 00:33:53 ID:TT4RxaPP
>>629
他教区所属の者ですが、突然の司祭異動の話は聞いていましたので、
ここで話題に上らないのを不思議に思っていました。
そういう事情があったのですね。

それにしても、4月の定期異動ではなく、年度途中の突然の異動だったのは
何か理由があるのでしょうか。
聞く所によると、主日ミサ後に突然
「来週からサバティカルに入ります。後任は未定です」
といった形での発表だったようですね。それから2ヶ月以上、主任司祭不在
だったことになりますか。
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 14:10:26 ID:HyALSypG
>>659 板が違うと思う。
661名無しさん@3周年:2006/07/31(月) 15:23:02 ID:KdkwHWbS
スレちは、何度も見たことあるが、
いたチは、初めて見たw
662名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 11:38:20 ID:CLp250yn
さっきまでNHK-BShiで丹下謙三特番を見ていた。
作品紹介の最後に、目白台の東京カテドラルが取り上げられた。
で、ミサの様子が映った。
聖体拝領のとき、聖体を授けたり按手して祝福をしてたおばちゃんやにぃちゃんは何なんだ?
その辺の事情を誰か知ってたら教えてくれ。
663名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 13:45:33 ID:rsE2GZw8
聖体奉仕者のことですね
664名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 17:19:16 ID:w/KbtnhZ
【聖体奉仕者】

祭壇周りで聖体の拝領のために奉仕する者。本来は成年男子が当たるものであるが、
アカ司教団によって勝手に女性も任命され、文化大革命の「紅衛兵」同然の存在と化す。
教会内の伝統・秩序の破棄を象徴する存在である。
665名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 20:32:40 ID:OxhSDlBs
聖体奉仕者を誰がやるとかよくわかりませんが、
なんで、司教団は勝手に聖座の意向に反するような行動をとるのだろう。

どうしてもそういうことやりたいのなら、カトリックやめて、独立してやればいいのに。
そういう自由があるし。

Dピオ10を嫌いな司祭(そういう司祭はエキュメ運動好きだが、自分たちに都合の良いグループだけとエキュメるつもりだろうか?)は多いが、実は、自分らがピオ10らを側面支援しているという事実に気付く必要がある。
666名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 21:58:57 ID:gGlCI51Z
また勘違いして書いてくる方があると困るので一応記しますが、
ここでは1スレ以来、ピオ会支持のご投稿は無く、ピオ会への典礼亡命だけは
避けて欲しいというスタンスで来ております。それは現在のピオ会と教皇庁、
そして日本国内のカトリック教会との乖離、だけでなく、
このスレが「昔の教会に戻せ」となどというスレではない、ことが一番ですが。

ごミサも時折でいいのでラテン語ミサをしてほしい、また典礼についても
主への敬意を表わすに相応しい様式また品位を大切にして、と望むことについて、
どうして非難されるのか、全く解せません。教会の信徒が大切に守っているものを
いとも簡単に廃止したり、聖像撤去や建て替えなどで、殺風景な聖堂にしてしまったり・・・。
ついでにお伺いしたいのですが、聖櫃と赤いランプ、十字架の道行きがない、
そういうお聖堂が増えているというお話も聞いております。本当でしょうか?
667名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 23:17:32 ID:blLiipDA
そもそも何でそんなに前のやり方が嫌いな人が、司祭になったん
だろう?日本じゃ幼児洗礼なんてめったにないだろうに、嫌いな
形式の典礼に納得して洗礼を受けたってこと?オカシクナイ?
668名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 23:19:55 ID:blLiipDA
そもそも何でそんなに前のやり方が嫌いな人が、司祭になったん
だろう?日本じゃ幼児洗礼なんてめったにないだろうに、嫌いな
形式の典礼に納得して洗礼を受けたってこと?オカシクナイ?
669名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 23:32:42 ID:gGlCI51Z
>>667
以前も、そういったことをお話したことがありまして、>>409-410にまとめをしてあります。
ご覧になってお気づきの点などがありましたら、是非お願いできたら、と思います。
670名無しさん@3周年:2006/08/01(火) 23:37:03 ID:w/KbtnhZ
もっとひどいカトリック教会版文革に「共同司牧」がある。
671662:2006/08/02(水) 00:16:53 ID:3J+nKCj6
>>663-665
ありがとうございました。
自分でもググッてみて、こういう制度があったのかと鱗が落ちました。
私はこれまで神父様からしか拝領したことがなかったので、こういう制度については
まったく知りませんでした。
御聖体を受ける瞬間は、イエス様-(パパ様-司教様-神父様)-自分と繋がる聖
なる奇蹟だと、幼い頃より信じてきたので、「聖体奉仕者」の存在には心底驚きました。
人手のない環境の解決策としては致し方ないのでしょう(もっとも、テレビに映ったミサ
の様子はスカスカでしたが、まあ広い聖堂なので)。

ただ、額に按手しての祝福まではどうなのかなって、今でもひっかかってます。
仕方のないことであり、必要なことなのだとは理解しますが……

それとあの東京カテドラルは何百年経とうとも世界遺産にはなれそうにないですね。
いやまあ、それはそれでいいんですけど。
672名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 00:44:30 ID:qTKZGy+o
私たちの地域は(大阪教区)、聖体奉仕者は按手はしません。
聖体拝領の時に洗礼をうけていない方には、肩などに手を置き、共に祈ることをしています。
これは司祭と聖体奉仕者の研修会で決めております。
673名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 01:38:23 ID:qUIl+bwQ
板違いですが、「おられる」に関して何か納得しますね。
関西以西の人が多い、ってわかる気がします。広島なんかも、
「受身」みたいな尊敬語使う人が多かったし。「〜されてる」とか。
「お宅の車が置かれているところ」みたいな。
関西以西は、「れる」「られる」が多いというか。
5年ぐらいいましたが、結構気になってましたね。

聖体奉仕者って、一般人の御聖体授けてる人ですよね。
人手不足だからだそうですね。自分の行ってるところもそうです。
しかし、だからといって納得できるものじゃないので、
聞いてみたことがあります。
聖職者が少なくなってるそうで、欧米の神父様もあまり日本に来なくなるとかで、
アジア・アフリカ系の神父様が多くなるだろうとか。これは、日本人は
神父様というと白人が慣れているが、これからは違って来るだろうけど、
慣れないと、とか。
それでも聖職者不足になるだろうから、一般人がそういった役割をするのも
必要だとか、某神父様のお言葉。

でも、せめてシスターとか修道士の方にお願いするとかにしないのは、
何でなんだろうか。
こういう話をすると、こだわるのが変みたいに言われることもあるんですよね。
先日は古い信者さんに、「自分も違和感あったりしたけど、そういうのは
悪いんだって」と言われたり。だんだん、そのように思わされて来るのかと
思ったり。
で、自分は聖体奉仕者がいない御ミサを選んで行くことに。
土曜の夕方は人が少ないので、確実に神父様に御聖体もらえるので、せめて
こういう機会があるだけ有りがたいのかなと。

しかし普通に考えて、今の日本のカトリックはもはやカトリックじゃない
ですよね。プロテスタントの一派と言った方がしっくり来る。
自由にやりたいなら、なんで新しい宗派を作らないんだろうと思いますね。
674名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 03:27:44 ID:5yGuTp5g
関西出身だけど、「おられる」には違和感あるなぁ。
うちのほうじゃ「おる」には、相手を馬鹿にするようなニュアンスがあったから、
「おられる」って聞くと、「いらっしゃってやがる」「いやがるでございます」的な
ねじれを感じてしまう。

こういうのって、その人が生活の中で培ってきた感性に根ざしていたりするから、
なかなか理屈でどうこうできるものじゃないと思うよ>>657

今にして思えば文語の祈りって、非日常語にすることで、
そういう日常的な言語感覚を遮断する働きもしていたんだろうね。
675名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 06:31:44 ID:Ws6RFLMv
>>674
関西だけど「いらっしゃる」も「おられる」も両方尊敬語として使います。

>今にして思えば文語の祈りって、非日常語にすることで、
>そういう日常的な言語感覚を遮断する働きもしていたんだろうね。

これには賛成


676名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 06:43:43 ID:Ws6RFLMv
自分は関西人が目上の人に向かってよく「ご苦労様」という方がずっと気になる。
677名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 11:15:30 ID:KF29E9Xo
>>675
母が関西ですが、『おる』という言葉の敬語なんでしょうか?
しかし関東者がその『おられる』を聞くとなんじゃそれ、になるのは確かで。
北陸や東北ではまずその使い方はないんですよね…。
カトが日本に上陸したのはそちら側からだとしても、感覚的に引っかかります。
もう関西弁訳は関西弁訳で分けたらどうでしょう?

>>676
それは関東でも常識知らずの厨がやらかすものだと思ってた。
678名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 20:08:34 ID:lcuRkqc6
そういえば以前、共同司牧について延々と説教の時に
説明していた神父さんがいたけど、ミサ終わってから
あとで説明すればいいことなのに、って思った。
普通はその日朗読した聖書の箇所に沿った話をするの
が普通だよね。
679名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 21:19:44 ID:FKRk4Brh
>>673

神父が白人でなんかなくても、ちゃんと丁寧にミサあげてくれたらいいですよ。

今更白人がいいなんて人、イケメン好きのおばちゃんくらいでしょ。
つか、若い世代だと、白人や日本人の神父より、アジア・アフリカ系の神父の方が賢い気がする。

カトリシズムに忠実で典礼を大事にし、信徒に優しいアジア・アフリカ系神父>>>>>>DQN日本人・欧米系神父
680名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 21:21:50 ID:FKRk4Brh
>678
まったくその通りだと思います。
実は、そういう霊的な話をできなくなってるのでは?
できなくてもそれをしようとするのが職業人としてのプロ意識だと思うんだけど、物わかりが良く、優しい信徒が甘やかすから、そういう説教でも許されると勘違いしてるDQNもいまつ。
681名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 21:29:26 ID:W4GEPQyd
前スレで、「カトリックアクション同士会」が次のスレタイとしてあがっていた時に
違和感を感じた原因がやっと解りました。
関東で発足した、「カトリックアクション同士会」をスレタイとして用いるのは
関東側からの押し付けのように感じたんだ。(たとえ連帯の気持ちからであっても)
自分たちはこんなに成功したんだから教えてあげるみたいな感じ。

東京に住んだ時に感じたけど、首都圏の人は自分たちが日本のスタンダードだと考えていて
東京のやり方が日本全国どこでも通用すると思っている。

関西人以外にアホと言ったら本当に馬鹿にされたと怒るだろうけど、
関西ではアホは馬鹿より軽くて冗談に、「アホちゃうん」と言ったりする。
自分は関西以外の出身なので関西弁に慣れるまで随分とまどった。

前スレでも、「大阪だから」と大阪の特殊現象のように馬鹿にした書き込みがいくつかあったけど、
馬鹿にしてるとあなたたちもそのうち酷い目に遭うでしょう。
祈りが文語訳で良いのに聖書が口語訳でも構わない理由は何だろう。

>>677
それなら東北弁や九州弁も分けたらどうでしょう。
大阪で企業の研修を受けた時に、東京では目上の方に、「ご苦労様」と挨拶するのは失礼ですと話してました。
682名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 21:43:30 ID:/TlOUsiZ
>>679
別に白人が良いという話じゃなくて、単に慣れの話。
今のところ、インド人の神父様お一人しか知らないんですが。

でも最近中国・韓国と共同で歴史研究とかしようと、教会の中でもそんな
チラシあったりしますよね。
何ていうか、一昔前っていうのかな、白人が主導権を握っていた時代って
純粋に、単にローマ・カトリックだったていうか、
それが何でもありのごちゃごちゃみたいな時代になって、何故か、白人主導の
カトリックが変わって行く、みたいなね。
ちょっと不思議な気がするんですよ。

有色人種の聖職者が嫌とか、そういう意味ではないです。
683名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 21:56:57 ID:FKRk4Brh
>682
白人主導であろうがなかろうが、聖座と一致してないといけないです(そういえば、歴代の教皇にはアフリカ人もいましたね)。
そうでなければそもそもローマカトリックじゃないし。

そういうのが嫌な司祭は、自分で教団作ればいいわけでし。
信徒にまで自分のローマ嫌いを押しつけられたのでは超迷惑っすよね。
684名無しさん@3周年:2006/08/02(水) 23:47:30 ID:KF29E9Xo
>>681
…関東に関して、あまりいい感情を持っておられないのは理解しましたし、
私の書き方も悪かったことは謝罪します。ただ、まさか日本の地域別になんて
本気で思っていません。たまたま違いを挙げたのも、違和感を理解していただきたい
以外の何の意味もございません。別段、それぞれの生活環境・感覚は尊重する
気持ちではおりますが、傷つかれてしまったなら申し訳ないと思いますし、
誤解をされたことは残念に思います。

個人的には別段、今、問題が目立つところの一つとして大阪を認識していますが、
そこだけとは考えておりません。単純に、関西の方は関西のやり方でしたい、というなら、
別のご提案をお願いいたしますし、お待ちするだけですので。
685684:2006/08/02(水) 23:51:32 ID:KF29E9Xo
>関東で発足した、「カトリックアクション同士会」をスレタイとして用いるのは
>関東側からの押し付けのように感じたんだ。(たとえ連帯の気持ちからであっても)
>自分たちはこんなに成功したんだから教えてあげるみたいな感じ。

実際、↑この点について、今までずっとこのスレが押し付けてきた、という
ご解釈なのか、それはどこに原因があるのかを詳しくお伺いしたいのです。
どうぞ、忌憚のないところで。
686名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 00:12:08 ID:sDnXlV5Q
つか、同じカトリック教会なわけで、東京も大阪もないと思うんだが。(漏れは大阪生まれ育ちだけど東京で暮らしたこともあり)
まあ、このスレで問題となっているようなことについては、東京は大阪よりまだマシみたいだが。
つか東京でもどこでもいいけど、助けてクリ。
687名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 00:14:13 ID:nc4CPMWJ
>>675
「居る」と「れる」、謙譲語と尊敬語を併用しとるから変に感じるんやろけど、関西圏で使われる
「おられる」は、大抵が最大の謙譲の意味が込められとるやろし、長い歴史のなかですでに強固に
定着してるから、関東の人がいくら嫌っても根絶するのはまず無理やね。

逆に関西圏では、「いらっしゃる」の方が少数派やと思うね。
関西圏で「いらっしゃる」を使う場合、場所を選ばないと下手すれば「この人ちょっとあれかしら?」
と認知されるし、最悪相手に嫌悪感もたれるし、相互の意思の疎通に齟齬が生まれるから面倒やわ。

>>677
北陸や東北に「おらん」でも、そこよりもっと北にはおったはずやね。
なぜなら、関西以西から多くの開拓士族が入植しとるからね。いまはどうなっとんのか知らんが。

>>681
>東京に住んだ時に感じたけど、首都圏の人は自分たちが日本のスタンダードだと考えていて
>東京のやり方が日本全国どこでも通用すると思っている。
そやから関西文化圏の人たちから、あいつらアホちゃうの?って言われるの。w

>前スレでも、「大阪だから」と大阪の特殊現象のように馬鹿にした書き込みがいくつかあったけど、
関西嫌いの一部の信者さん、語呂さんを純粋な大阪人やと勘違いしてはるんやないの?

>>682
福音宣教省長官に新しく任命されたイヴァン・ディアス枢機卿はインドの人。
白人主導の時代は終わったし、これからが見ものやね。w
688名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 00:18:13 ID:XsWwZ0lj
マリア=売春婦なんです!
689名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 00:37:48 ID:FDrLa6Um
正直、口語訳については「おられる」だけの問題でもないし、
”根絶”とかってのは誰も言ってないでしょう。「おられる」の一語だけの
話だったら、関東だの関西だの言う事だけで話は終ってますが、
それだけで口語訳になじまない、ってことだったら、もっと早くに問題は
解決してますでしょう。

それに関東優位も関西優位も、過渡教会に関しては先に荒れたほうが
たまたま関東だっただけの話だと思います。だから、関東は関東の経験を積んだ。
それをもって関西の一切を裁いたとかいうことはないと思うし、ここの人たちは、
現状でのことで「大阪だから」と言ってるんで、GORO司教みたいな方たちばかりが
大阪教区の司祭や信徒さんだったら、大阪教区の教会はとうにバチカンを
離れるくらいの勇気ある決断をしているかも分かりませんな。それも自由だし、
聖座のもと、信仰を守っていきたいとしていくのも自由なのは勿論のことですし。
ただ、ピオはいけませんな…

濱尾枢機卿さまの後任は無しでディアス枢機卿さまが福音宣教省長官に任命、
ということで、それをもって白人主導の時代は終った、ってのは一体何だろう?
別に、バチカンの報道写真を見れば普通に有色人種の高位聖職者が写ってますし。
690名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 00:44:28 ID:FDrLa6Um
元の話題も少し。新潟教区でも、こういう文書のダウンロードが出来るように
なってますが、おそらく文書の内容から見て、主日にごミサが出来る状態の教会が
なくなる見込み、というのも含めてのことでしょうか?
ttp://www.niigata.catholic.jp/shiryou/docs/seitai_houshisya_suisenjou.doc

他の教区の聖体奉仕者の方のされる内容と同じ、と考えて間違いないでしょうか?
691名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 00:54:03 ID:78Yn3WqW
>>684
別に関東に対して悪い感情は持ってません。
東京も好きだし関東人のあっさりしたところも好きです。
マスコミの報道が東京中心なので、首都圏に住むと、それが日本の全てであるかのように
思ってしまうところが嫌なのです。

>>685
大阪教区の問題点を追求する為に始まったのにタイトルを、「カトリックアクション同士会」
とするのをどう感じるかは人によるでしょうね。
スレが荒れたのを同スレタイと関連づけてる方もいらっしゃいましたが、
私はそれはカトリックアクション同士会に対する過剰評価のように感じました。

聖グレゴリオの家をこのスレで宣伝された方に対して、「他スレで宣伝して欲しい」との願いに対して、
その方の返答は正に自分の知識と経験を披露して、それがないなら黙れと言わんばかりのように感じました。
692名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 01:08:16 ID:nc4CPMWJ
>>689
>それをもって白人主導の時代は終った、ってのは一体何だろう?
「それをもって」って何よ?
アホみたいな作為的で強引なこじつけ、大いに笑えますなwww
693名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 01:13:30 ID:FDrLa6Um
>>691 そういう違和感は、別にストレートに出して頂いていいと思います。
まあ前スレの最後の荒れようから見て、次でスレタイを変えようなんて、
思う方があるでしょうか?個人的にはこのままでいいように思います。

あと、典礼問題が出てくる関係上、「グレゴリオの家」についてのお話自体は
スレの会話を遮る、妨害である、とばかりするのも無理があるような気がいたします。
そうお考えになるのであれば、強く仰るのもそれは住人の方の権利だと考えますが。
しかし、そんなにスレ進行の妨害になっているとかでもないし、実際問題として、
典礼スレが某神父さまとP会擁護者と反対者の罵りあいの場と化していたのは
(その時に於いては)事実だったように思われます。前後の流れやら、他スレとの
関係もありますし、その時の進行上での判断にはなることもあるのでは?

ご納得、いかないでしょうか?

>>692
失礼をいたしました。ただ、面白がっていただけるならそれも幸いと存じます。
694名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 01:42:08 ID:GQNEFFuM
だから、有色人種だからどうこうと言っているのではないと言いましたが。
それが問題ではなく、何でもあり風の時勢で、本来タッチしなかった
日本と中朝との歴史とかまでカトリック教会の内部に存在するようなあり方が
ローマを軽んじる方向の「日本のあり方」と歩調を合わせているようで、
それが気になると。インド人の神父様のことは別に何でもないです。
慣れているかどうか、ということのみです。
学校にいる当時は、カトリックはローマの教皇様のもとにがっちり、
ひとつに束ねられていると思ってたので。
何でもあり、みたいになってからおかしくなっているように思えるんですね。
もう一回言いますが、有色人種の聖職者を差別、ではないですよ。
学校にはもちろん日本人の神父様がいたわけだし。
馬鹿に韓国と連携してるような修道院とかが、おかしいと思うんですよね。
別にヴァチカンは特に韓国重視とかしてないですよね?
で、そういった変なことが、ローマ主導(白人主導)の時代には
なかったんではないか、と言っているわけで。
695名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 01:55:11 ID:GQNEFFuM
(主導)という言い方が誤解を招くかも知れないと思って、一言。
つまり、日本は日本、とか勝手な思い込みがない時代、と
いうような意味合いで使いましたが。
696名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 02:07:54 ID:f3KAYE5E
日本は日本、とかマジ迷惑だよねぇ。。。
そういう人だけで、独立してやってほしいよ。
ま、独立したら存在意義がなくなるから、消滅の運命でしょうけど。
カトリックの看板があるから世間でも相手してくれるのに、一体何考えたんだか。
自分勝手に日本は日本とかやるのはヤメテ!

697名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 07:28:45 ID:FC6h0b89
統一原理より学生信者が少ないカトリックは
存在価値なし。
698名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 09:37:26 ID:nxs80N2a
>白人主導の時代は終わったし、これからが見ものやね。w

まだ終わってないしw
白人が主導する時代は当分続くよ。無論、将来的には終わりが来て、
反キリストの時代になるだろうけど、そんときゃ、カトに改宗した
イスラエル12部族が主導してるだろ。
で、最期に主の再臨が来ると。
699名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 10:33:55 ID:4Cpy73P0
>>694
チョンとチャンコロの風下に立たされるのだけはいやだ
永遠に白人様の奴隷でいたい まで読んだw
700名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 10:41:25 ID:4Cpy73P0
マジレスすっと

>馬鹿に韓国と連携してるような修道院とかが、おかしいと思うんですよね。
>別にヴァチカンは特に韓国重視とかしてないですよね?

上智大と韓国の西江大はどっちもイエズス会の大学だし、
隣国なんだからいろいろ関係あるのはあたりまえじゃん。
カトリック人口もあちらはこっちの10倍だしね。
それすらも許せんって言うんだったらもうしょうがないわ。
701名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 11:17:43 ID:FDrLa6Um
>>699-700
コリアンは話に出てきたと思いますが、>>694さんは中国人の話はしてないでしょう。
それに何で、カトリック校の話になるのでしょうか?運営している修道会が同じ学校なら、
それなりに交流はあるだろうし、それをダメとかも誰も言ってないと思います。

どちらにしろ、主な問題は意見が分かれる「歴史認識」の問題にタッチしている部分だと思われます。
そこから先は、今もめている部分であえてカトリック教会がどちら側につく、といったスタンスを取らないほうがいいと思いますが。
例えば、↓この本の訳者は教科書裁判の家永三郎氏の弟子筋の人ですね。教科書の白表紙本のリークから、
所沢高校PTA会長として2つの卒業式を行うなど、家永氏もされなかったようなやり方で有名ですが。

歴史入門書の発刊に寄せて http://www.cbcj.catholic.jp/jpn/news/korea_history.htm
若者に伝えたい韓国の歴史 http://www.akashi.co.jp/Asp/details.asp?isbnFLD=4-7503-2010-2

そう、ヨゼフ・ピタウ大司教さまのスタンスと日本の司教団のスタンスも違うんですね。

>カトリック大司教、「靖国」と「中国」を語る
>ヨゼフ・ピタウ(元上智大学学長/バチカン法王庁元教育省事務次官)
>細川珠生(ジャーナリスト)
>追悼の場で「信仰の自由」と「政教分離」が衝突する時、大事なのは肩書きではなく心です
「諸君!」2006年9月号 http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/
702名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 11:22:30 ID:vD2S0VSC
>>700
>カトリック人口もあちらはこっちの10倍だ

マジですか! 日本で言うと草加とか立証クラス、いや総人口比からすれば
その倍以上の存在感じゃないですか!
これに原理とか摂理なんかのプロ系が、この何倍もいるんでしょ。想像できん。
仏教とかは絶滅したの?
703名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 11:58:14 ID:4Cpy73P0
>>701
>>694さんのカトリック感がちょっとへんてこりんだからおちょくってみただけ
日本程度で異常だったら、解放の神学やオランダなんかはどうなっちゃうのよw
カトリック信徒が政治的にも全部同じ方向を向くのが理想なんかね?
信仰上においては同じ方向を向くのは当然のこととしてもね。

>>702
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99

カトリック 430万
長老派  228万
メソジスト  145万

参考:純福音教会(聖霊派) 78万

原理は韓国でも異端扱い、摂理は韓国でもレイープ教団として教祖が
国際指名手配中だから、実態数としては正統な教会が圧倒してるんでしょう
704名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 13:41:42 ID:FDrLa6Um
>>703
>カトリック信徒が政治的にも全部同じ方向を向くのが理想なんかね?

思想や政治的スタンスは信徒それぞれなのだからそれを束ねる立場の教会側のスタンスとして、
政治的な中立を望んでおります。勿論、それを離れた「個人の意見・見解」は自由でしょう。
705名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 14:55:14 ID:EiLFQxqO
話をぶったぎってすみませんが

2006.8.3
教皇、中東での停戦をあらためて呼びかけ
ttp://www.cbcj.catholic.jp/jpn/news/index.htm#lebanon

明日金曜日は小斎の日ですね。レバノンの平和の為に祈りましょう。
706名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 15:31:54 ID:NkIk3NZQ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1152796809/213-218

■ 公教要理(日本カトリック中央評議会)
http://www.d-b.ne.jp/mikami/catech.htm

■ カトリック教会の祈り(公教会祈祷文、祈りの友、他)
http://www.minc.ne.jp/~hosanna/prayer/contents1.htm
■ カトリック聖歌集 (1966年発行)
http://www.minc.ne.jp/~hosanna/menu.htm


■ 聖書で祈るロザリオ【 ドミニコ会 】
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Oak/1052/mi03a.html
■ 十字架の道行【 フランシスコ会 】
http://www2.odn.ne.jp/~aai50550/kirisutokyo-03.htm
■ 霊操(心霊修行)【 イエズス会 】
http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=62&to=70


■ カトリックの日曜の礼拝方式(一部省略)
http://my.2ch2.net/occult/test/read.cgi?bbs=magic&key=1118041669&st=238&to=244&nofirst=true
707名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 15:35:31 ID:ymkg0fXb
オランダなどは当の昔から、過激に刷新されてるとか言われてるのでは?
だから日本の方がまだましで、安心、というもんじゃないし。

>カトリック信徒が政治的にも全部同じ方向を向くのが理想なんかね?

どこにこんなこと書いてあったんだろうね。
たまにひねくれた見方の人、いますね。
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 15:44:02 ID:NkIk3NZQ
1998年
儒教 17% 先祖供養・法要・葬式・風水土葬をする
仏教 37%
 5大宗派 日本のような禁教で発生した宗門改めや隣組に寺請制度はなく墓の管理や葬式はしない。
 ○曹渓宗(宗祖・知訥1158−1210慧能を尊ぶ朝鮮禅・全羅道)
 ○太古宗(曹渓宗より妻帯を許すや食の禁忌の決まりが古いタイプの朝鮮禅)
 ○大韓法華宗([日本風に]日蓮宗って名乗れないから?大韓毎日新聞[大韓SGI創価]?)
 ○総和宗(禅・教(華厳)二教以外で総督府で、まとまられた宗派?)
 ○天台宗(高麗天台宗の祖・義天1055−1101華厳も説く・平安道)
 ほか○華厳宗(新羅の王室の宗派・慶尚道)○浄土[宗]○真[義宗]などニ十数派。
キリスト教
 プロテスタント 25%
 カトリック 4.5%    推定200−180万人
諸教
 円仏教
 天道教(東学党の末裔・三一独立運動−暴動の拠点)

_______ 1985_ 1991_ 推定換算
プロテスタント_ 37.7% 34.4% 約1600万人
カトリック___ 10.8% 10.6% □約440万人
仏教_____ 46.9% 51.2% 約2200万人
儒教_____ 02.8% 01.8% □□約85万人
円仏教____ 00.5% 00.6% □□約22万人
天道教____ 00.2% 00.3% □□約11万人
その他____ 01.1% 01.1% □□約43万人

在留邦人 1992年10月01日現在 □□□6,864人
在日韓人 1992年12月31日現在 69万3,050人(北朝鮮国籍含む)
韓国全土の人口が4326万8000人(1991) ジェトロ版
_ソウルの人口が1077万6201人(1995) 紹介ホームページ版
日本の総人口:1億2,753万人 男性:6,229万人 女性:6,524万人
710ザンクト・ガレン:2006/08/03(木) 19:38:48 ID:0RxhcKMM
>>691
>聖グレゴリオの家をこのスレで宣伝された方に対して、「他スレで宣伝して欲しい」との願いに対して、
>その方の返答は正に自分の知識と経験を披露して、それがないなら黙れと言わんばかりのように感じました。

随分なすり替えではありませんか!
私は、KTOのネット視聴が話題になっていたし、それへの反論もなかったので、
『お好きならこういうところもありますよ』と、
ザンクト・オッティリエン大修道院やG家を紹介させて頂いたら、とたんに『スレ違い』のご指摘。

どうしてKTOはよく、ベネディクト会やG家の典礼はNGなのか?
そこには明確な恣意を感ぜざるを得ないのであって、
それこそ、大坂スレで問題とされている左巻き込みや、思想的デカダンスと根っこは同じ、
と主張したまでのことなのですが。

『黙れと言わんばかり』などと、私が文脈に於いてさえ一言も申し上げていないことを、
ほとぼりが醒めた頃合でもって、そうであった如く印象づけ、
巧妙に誘導なさるのはハッキリ申し上げて非常に悪意を感じ、悲しくなります。
むしろきちんと反証なされ、そこに『こころあり』と観れば、わたしは受け容れて居りますよ。

711名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 21:01:25 ID:vD2S0VSC
2006-08-06 No.3870 カトリック新聞 「声」
軍隊と信仰は両立するのか 
岡山・O教会 M藤T之 62男

憲法九条を改正して軍隊を持つと、徴兵制が敷かれることになります。家族の誰かが
徴兵されるのは、愛国心のためですから仕方がないですね。米国の戦争に協力して
武器を持って戦地に行かせますか。また、国を守るためなら他国の人を殺してもイエス様
はゆるしてくださるというのですね。先の二度の世界大戦で失われた数千万人の命、
地球環境の破壊は何だったのでしょうか。イエス様が「隣人を愛し、敵をも愛せよ」と
言っておられることに従って、武器を持って人を殺すことに反対したら、非国民として
逮捕されることになります。戦争にならないように、また、戦争が終わるようにと教会で
お祈りしますが、キリスト教は「敵を愛せよ」という教えを信じているし、外国人信徒も多く、
敵国に連絡する謀議が懸念され、危険イデオロギーとされて、国体護持のため靖国神社
や各地の護国神社に参拝を強制されたら、日本には「長いものには巻かれろ」という便利
なことわざがあるので、心のうちでイエス様に祈っていれば神社で手を合わせても偶像崇拝
にはならないのでしょうか。それとも逮捕されて殉教すべきでしょうか。それともいっそ信仰を
捨てますか。

詭弁のガイドライン
3:自分に有利な将来像を予想する
16:さも当然のように未決着事項を前提にする。

日本の憲法改正問題というローカルな政治課題については、日本の国民一人一人が
それぞれの責任において判断すればよいのであって、それを信仰と絡めて、脅迫的に
教会内へ持ち込み、他信者を従わせようとする己の姿を鏡に映してみるべし。
さらに言えば、「敵を愛せよ」は「敵を作るな」と同義ではない。もっともっと深い意味が、
そこにはあるのだ。
712名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 21:33:47 ID:EiLFQxqO
>>710
>>19-56を再度ご覧下さい。
>どうしてKTOはよく、ベネディクト会やG家の典礼はNGなのか?
>そこには明確な恣意を感ぜざるを得ないのであって、
>それこそ、大坂スレで問題とされている左巻き込みや、思想的デカダンスと根っこは同じ、
>と主張したまでのことなのですが。

前スレでも誰かに、「典礼のことしか関心ないだろう」と批判されてましたね。
私もあの時そのように感じました。
あなたが善意で紹介したのは分かっていますが、このスレでも紹介されるとイライラさせられるんです。
KTOが良くて聖グレゴリオの家が悪いと思っているわけではありません。考えすぎです。
自分としてはラテン語聖歌もカトリック聖歌も好きだし、もっと歌える機会があればいいと思っています。
ただ、あなたの仰ることは私としてはすごく傲慢に感じるんですけど、
ご自分で気づかれないようならこれ以上申し上げることはありません。
713名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 21:48:30 ID:WYKsdMWv
710さんの話題とか、そんなに目障りですか?
私は結構おもしろく興味持ってましたが。
カトリックは典礼あってこそのカトリックですよね?
自由にやるとなると、それはカトリックとは別物だと思うんですが。
良い悪い、好き嫌いはともかく、新しいやり方を選ぶのなら、
それはプロテスタント、という受け皿があるんじゃないか、と。
典礼が破壊されてのカトリックとは、存在自体が矛盾。
だから、典礼の話題が出るのは、至極まっとうなことだと思ってましたが。
714名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:20:04 ID:XTYnYxYo
>711

こういう人はキリスト教が主な宗教である国の徴兵制や軍隊
にはどういう考えなのだろうか?
十字軍、騎士修道会についても今の基準から批判することで
いい気分になっているのだろうか?
715名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:22:00 ID:ohGsbu/c
>>714
典型的なアカの論法だ。まともに取り合う必要はない。
716名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:28:21 ID:6oyAnQSp
>>711
私は、憲法9条を変えることには個人的には反対でありますが、その文章は、1行目から誤っています。
憲法9条改正が徴兵制に結びつくという論理的関係はまったくありません(軍隊を持つ少なくない国で志願制の傾向)。

その文章を書いた人の断定的文章に、独善的な性質を見ますね。
9条改正か信仰を捨てるかという二択を迫る辺り、原理主義的ですらあります。

いくら同じカトリック兄弟とは言え、誤った知識に基づく独断的な思考には、注意を差し上げる必要があると思います。
なぜ、周りの人は注意しないんだろうか?
717名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:35:46 ID:6oyAnQSp
信仰箇条を信じるか信じないかについての二択なら、カトリックという共同体に所属するに当たってやむを得ない場合があると思うけどね。

7それが、信仰ではなく政治的・法律的な問題であるわけで、711氏の引用された人は、信仰と政治・法律を同格(以上)においているという問題がある。

たしかに、日本における具体的状況において、軍隊を持たないことが<明らかに>日本国民にとって平和の観点から見て有益というのなら、まだ理解はできる。
しかし、現状は、必ずしもそうではない、という意見が強い(というかそれが多数か)。

にもかかわらず、(たいした検討もせずに)これらの意見はかえりみる必要がないとする。
こういう人たちがエキュメニズムなどを強調してはしゃぐ姿をみるにつけ、もはや苦笑いするほかはない。
718名無しさん@3周年:2006/08/03(木) 23:45:15 ID:qYRAcWxm
政治の何たるかも学んでないで、軍事評論家でもないくせに、しかも
現実の日本国民の生活に全く責任を持たない立場の人間が、
国の在り方に、宗教上の立場からだけで物申す、というのがそもそもの
間違いだと思う。
719名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 00:25:56 ID:q/xEBiK1
政治についてくわしいことまで必要ないと思うけど、せめて、軍隊があっても効率性の観点からは徴兵制ではなく志願制のほうがよいとされていることくらいは知ってほしい。
というかその人、志願制自体知らなかったのでは?
しかも、憲法9条が改正されても、今議論されている2項削除くらいだと、徴兵制が合憲かはまた別問題ということもありますね。

そういう議論よりも、一番その人がマズイと思うのは、彼は、「憲法解釈である立場を採る人(ここでは憲法9条改正論を採る人)は、信仰者として2流」と(言外にですが)決めつけていることです。
とても低劣で醜い行為だと思う。
720名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 01:06:30 ID:uCvFkNWl
我が国の左巻きな方々が、コスタリカを常備軍を廃止した国として
賛美賞揚するが、コスタリカは集団的自衛権や戦時徴兵制を認めて
いる国である。しかも軍隊並に重武装な警察を持っている。
721名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 01:26:25 ID:zbN+H17C
中国: 教案事件・仇教運動・
    満州皇帝(嘉慶帝)暗殺未遂事件(白蓮教一派天理教徒と天主教徒虐殺)・
    太平天国の乱・香港租借・上海租界開設

朝鮮: 辛酉教獄・丙寅邪獄(戊辰の役と征韓論)・
    東学党の乱(甲午農民戦争・天道教の民乱あるいは郷戦・弥勒教と真人)

日本: 明治新政府の禁教廃止と
    隠れキリシタンのフランス人神父への申し出(3番崩れ・4番転向拒否)・
    長崎と横浜山手町教会のフランス人神父(プティジャン神父・
    終戦直後に山手町教会の日本人神父を日本人憲兵が拳銃射殺)
7221です:2006/08/04(金) 01:55:12 ID:7IOH+BYN
たまにしか出ませんがスタンスとしては典礼至上主義です。カトリックってそんなもんじゃないですか?
723名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 02:02:37 ID:zbN+H17C
ポツダム宣言(台湾国民党総統・アメリカ大統領・イギリス首相の3国)
東京裁判(英米・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド
     仏蘭・インドネシア・パキスタン・セイロン・フィリピンの11か国)
地位協定(日米)・共同宣言(日露)・条約(日中・日韓)
 ↓
自衛隊法(アメリカ軍の命令や米国の国権にて戦争をする・
              日本の国権では戦争できない(憲法9条・地位協定))・
 新風営法(ピンサロ・パチンコ)・
 新暴対法(韓国ヤクザ密入国犯罪・オウム対策弁護士拉致・オウム密造拳銃サティアン)・
 外国為替法(送金違反・ロシアオウム−サティアン送金事件)
 借地借家法(オウム信者の借り入れ)・宅建法(サティアン建設にかかわる業者)・
 労働基準法(オウム企業マハーボージャ)・
 警備業法・刑事訴訟法(時効など)・組織犯罪法(オウム新法)ほか
 ↓
政令・省令・行政指導・企画部広報
 ↓
鳥取県人権擁護(過激派や日本赤軍が麻酔銃やスタンガンを持ち歩く人権委員になれる)条例
 長崎県対馬特区(韓国国籍が土地を買い所有できる)条例・
  大阪府岸和田市(朝鮮民主主義人民共和国国籍の議員)参政権条例・
   神奈川県相模大和市も参政権条例(法案提出)
   福岡市博多においてウォンで売り買い商売をさせる条例(法案提出中)
 ↓
基本六法(民法・商法ほか)
 ↓
日本国憲法(日本の国権を犯してはならない・・・有名無実・無実行)
724名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 02:04:23 ID:zbN+H17C
朝鮮: 1884年、アメリカ人が郵征局開設の
          郵便事業祝いパーティー中に、朝鮮人が乱入し日本人居留民を全員虐殺。
    1894〜95年、東学党の乱から日清戦争へ
    1903年、大韓YMCAの開設。(アメリカン・スクールの拡大)

中国: 1900年、義和団の乱(北清事変・北京でのドイツ人書記官と日本人外交官を虐殺した事件)
          教案事件としての義和団の乱(扶清滅洋[李鴻章の淮勇] → 滅満興漢[袁世凱の新軍])
          日清戦争(李鴻章の部下としての袁世凱)
          戊戌の政変(西太后をおそれ皇帝の命令を拒み袁世凱が逃げる)
          袁世凱が山東半島で義和団鎮圧 → 北京に逃げる義和団が腹いせに
                租界に逃げる犯罪者クリスチャン中国人と西洋人や日本人を虐殺しだす。
                満州王朝と北京や天津にかけての華北の民衆が、中国人キリスト教徒を虐殺。
          ロシア軍が満州を占領し、北京を攻撃。北京を強姦虐殺して回る。
          日露戦争。
          袁世凱の山東省に温存の西洋式の新軍が、満州の日本軍の後釜に進駐。
          満州の新軍に馮玉祥将軍(後に孫文の影響でクリスチャン将軍に、また抗日司令官に)
          毛沢東の八路軍(共産軍)が蒋介石の国府軍(国民党軍)を追い出し、
          国共内戦が終わり馮玉祥将軍はソ連外遊から帰国途上で船火災で死去

日本: 1904〜05年、日露戦争。
725名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 02:10:15 ID:zbN+H17C
日本人カトリック信者は、
韓国や朝鮮の政治より
日本人のカトリックの歴史や
ローマ・スペイン・フランスとのつながりの伝統を大切に。
726名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 02:12:41 ID:zbN+H17C
わからないし。カトリックの草の根の信心をしないし。
韓国なんてドウでも良いだろう。

朝鮮などは
日本人虐殺か日本女性暴行しか頭になんだから。
      朝鮮−韓国は、カトリック虐殺の歴史が一杯だが、
日本カトリックに関係なし。
727名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 02:15:38 ID:zbN+H17C
朝鮮[人]などは
日本人虐殺か
日本女性暴行しか頭にな[い]んだから。
728名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 02:26:23 ID:zbN+H17C
唐辛子(日本の呼び名、ほかに南蛮という)は、
豊臣秀吉が
     南蛮貿易のカトリック大名の足軽の携帯食に防寒具で
朝鮮に持ち込んだ。
朝鮮の呼び名は、
倭芥子(うぇケじゃ)であり
コチュ(ちんぽこ)とも呼んだ。

秀吉以前に
朝鮮には
唐辛子は無い。

箸(チョッカラ)も、基本的には飾り以外に使わない。
サジ作法といって
カレーライスにプリンを食べるように
スプーンとかラーメンの蓮華スプーンといった
サジ(匙)をすくって食べる方式
鍋物(チョンゴル)と
漬物(トンチミ)に
穀物や根菜類の粉を、長方形箱型に四角く固めた物を
サジで崩して食べる。

サジ加減を知らず、サジを投げるような飽きっぽい奴は、
ヤンバンですらない。
729名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 02:41:30 ID:zbN+H17C
麦粥、稗粟の粉にクルミや栗などを砕いた豆腐のような箱型に固めた加工食品
カブ・ワラビ・菜っ葉・大根・高麗人参・生姜などのあえ物に漬物。

穀物の粥や
鍋物(チョンゴル)に、いのしし(ブタ)や
オオカミ(犬・ポシンタン[補身湯])や
ニワトリ(鶏・サンゲタン[参鶏湯])の
細切れ肉の、煮込み雑煮。

だから「サジ」とアツモノなので熱伝導からも
「肉質の厚手の陶器(粗雑な素焼きに見える)」の食器だけで
十分であった。

塗り物では
食べ物入れのウツワの陶器により、お盆に使えば「ハゲが出来」、
箸(チョッカラ)では
粥(かゆ)は食べられない。粉(こな)固め加工食品も食べられない。

せんじ薬のように、茶(タ)は緑茶ではなく、葛根湯(かっこんとう)のように
粉を溶かした、お湯であって、茶葉の湯ではない。

唐辛子やニンニクにニラは、満州の半島侵略前の「伝統的な朝鮮の料理」に
使ってない。
730名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 02:43:11 ID:zbN+H17C
満州に降伏して満州から塩の禁止を言い渡されて以来
唐辛子・人尿・ニンニクを朝鮮で使い出す。
しまいには
ホンたく(濁洪)のように朝鮮エイ(洪魚[ホンお])の
人糞(クソ)漬けまで一般化する。

最近の六カ国協議で、韓国料理を食べないと
女性外交官からアメリカの外交官が、拒否の姿勢が多くなった。
クソ食い・小便飲みに堪えられないのである。

明治時代の
日本の外交官も朝鮮料理で、ゲリや吐き気をもようして、
朝鮮側に笑われたそうだ。笑う側の食感の方や消化力の方がオカシイと思う。
731名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 03:01:32 ID:zbN+H17C
あと書物に対する態度。

書物の泥棒に痛みを感じない。読まなくても朝鮮下人は相手を困らせるのに使う。

盗んだものか自分のものか、書物を読ませる。

下人(はイン)は無識(無学[ムはく])なので、
読めないから盗んだ書物だと、捕吏に責められる。ハインは拷問で公開処刑。

下人(はイン)の奴婢(のビ)は、おそれて書物を読むのや
勉強を嫌い、漢字を読み書きするのを憎しんでいる。日本人が漢字を読めるのを呪っている。

中国語語順のカナ混じりのようなのが無い
ストレートの漢字に
吏読(日本読みで、りどく)という、朝鮮独特の
読み下し記号があり、レ点や一ニ点と違うものらしい。

良人(なにん)といわれるヤンバン(両班)貴族は
「吏読」により中国語の漢文が書けるし読める。

諺文(おんモン・ハングウル[おお文字・大字])は、李朝には存在しなかったし、
フランス人神父がカトリックの祈りを広めた頃からでも、ハングルを使わない。
732名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 03:10:14 ID:zbN+H17C
李朝は、
780万人の総人口で
2万ほど(総人口の0.3%ほど)が、ヤンバンとか文字の読める師弟であった。

ヤンバンの儒教の教えの入門書である
童蒙先習(とんモンそんスプ)の簡単な
朝鮮歴史は
檀君神話という
北魏王朝を築いた鮮卑族や
唐玄宗皇帝の安禄山の出身遊牧民(遼西胡族)の話ではなく
燕亡命人衛満(衛満朝鮮・満州)と
箕子の八条の教えの朝鮮(箕子朝鮮・高麗)の違いから
教え説き始めている。

朝鮮が中華文化で
満州が夷テキ野蛮としている。

ヤンバンの歴史書に、三国史記や高麗史の内容らしいものは無い。日帝の編纂かも。
733名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 03:11:12 ID:zbN+H17C
港町のゴロツキと、水夫や水兵相手の売春斡旋人。
734ザンクト・ガレン:2006/08/04(金) 03:11:51 ID:0mcxpUxN
>>712
またそうやってすり替えなさるんですか……。

『私の主張に、感情的にイライラするし、傲慢で嫌いだ』と仰るのなら、
はじめからストレートにそう主張なされば、問題は単純なんですよ。

それを、第三者の意見やらを綯い交ぜにして、無理矢理『科学的客観的w』多数意見
である、というように印象づけ、誘導なさるからいかん。
その手法に、どこかの団体の方法論と同じ匂いが、そこはかとなく、
漂ってきてしまうんです。

>>713 さんがご指摘くださったように、本来含みあい、分かち得ない存在である
『教会』と『典礼』を、まるで機械の部品を見るように、異なる事象のように示し、
>前スレでも誰かに、「典礼のことしか関心ないだろう」と批判されてましたね。
>私もあの時そのように感じました。
と、第三者意見を都合よく取り込み、印象づけ、分裂へと誘導してゆく
『シュレッダー手法』こそが、その証左です。

そういう誘導手法と分裂、並びにデカダンスは、土●派典礼破壊と正平協だけで、
もう充分なんですよ。





735名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 07:18:55 ID:sN0rlz1b
>>721-733
けっきょくここの連中の価値観ってのは
「チョン」=人間以下の下等動物ってことですか
彼らの事を知る必要もなく、彼らを生まれながらの強姦魔の
犯罪者とレッテル貼りですか・・・
関口でそれビラにして撒いてみろよ

そんな度胸もないからネットでコソコソ他人を中傷してるわけだw
そんなに今の教会がイヤなら棄教して、キリストの幕屋とかにでも行ったら?
736名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 07:28:18 ID:sN0rlz1b
>>714-716
おまいらもネットでコソコソ中傷してるくらいだったら直接そこに投稿するなり
ちゃんとした機関紙でもつくって反論してみりゃいいじゃん
どうせできないんだろ?
737名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 07:32:35 ID:sN0rlz1b
ま、本気でやる気なら自分の実名出すなり、資金確保して組織作りなりやってごらんなさいな
日本は言論の自由も表現の自由もあるんだからさ

どうせスポンサーになってくれるのは怪しげな極右団体くらいしかないだろうけど
2ちゃん発祥の人権擁護法反対運動やら靖国オフやらがそうなっちゃったようにね
738名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 07:39:43 ID:1Af22Zdk
8月14日から8月30日に大地震
739あぼーん:あぼーん
あぼーん
740名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 10:47:02 ID:sTXVoWct
日本の26聖人の一人が韓国人だったと言って、確か記念の像(だと思った)
まで作っているという、そんな韓国のカトリックってどうなんだろう?
捏造癖が民族性と思われても、故ないことではないと思う。
ほんとに神をも恐れぬ民族、に見える。
26聖人の一人に中国人との混血の人がいたというから、おおかた韓国人が
いたとしてもおかしくないだろう、とか考えたのだろうか。
名前を忘れてしまったが、その人の叔父と弟のことも本に出ていた。
もちろん日本人。だからはっきりした血筋はわかってるってことだろう。
もし、韓国との混血とかだったら、そのように記されているはず。

はっきり言って日本人が朝鮮人を嫌うのには、ちゃんとした理由ある。
マリア様の御出現に会ったという人の話も、そのおぞましい感じは
ちょっと日本人には受け付けない。他の民族でもそうだと思う。
741名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 10:48:42 ID:FHJokc2y
>>708>>729-733>>739
すいません。歴史系のコピペ、あと災害の予告他については板が違うと思われます。
どうか専門の板にて論じてください。

政治板 http://money4.2ch.net/seiji/ 日本史板 http://academy4.2ch.net/history/
742名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 11:23:00 ID:sN0rlz1b
>>740
伝聞でいい加減なこと言うなよ。26聖人に朝鮮人はいなかったものと思われるが、
元和の大殉教で朝鮮人アントニオが火刑、その妻マリア、三歳の息子ペトロが斬首
されたことは事実だ。
話を勝手にごっちゃにして「捏造ニダ!」って喚いているのはお前だろ?
嫌韓厨の描く韓国・朝鮮人の姿って大体の場合、惨めな自分の自画像なんだよなw

>>741
歴史系と言うより、嫌韓厨は東亜かハン板にカエレだろ・・・
743名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 11:39:48 ID:ogvg4GrZ
ちょ、ちょっと待って。これ↓マジですか?

>>737
「資金確保」
「組織作り」
「日本は」
「スポンサー」
「怪しげな極右団体」
「 2ちゃん発祥の人権擁護法反対運動やら靖国オフ」

もしかして本当に、外国のスポンサーからの資金で動く極左組織が、カトリック内で工作
してるの。
あなたはどの辺まで知ってるの?

オレはもっとゆるい段階、そんな本気の政治工作組織は入り込んでいない、ちょっと左か
ぶれした司祭などがトンチンカンな言動行動をとっているレベルだと思ってました。
マジで、そんな「スポンサー」だとか「資金確保」だとか「組織作り」をしないと対抗できない
ような相手なの? 知ってるなら、危険の及ばない範囲で教えて欲しい。
744名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 11:57:35 ID:sN0rlz1b
>>743
ハア?って感じですな。どこをどう読んだらそういう解釈になるのやら・・・

所謂、ネット右翼系の運動に怪しげな右翼や宗教団体、
あるいは台湾独立派系のエージェントがバックについているのは
よく知られた話ですよ?

漫画やネットで「愛国」に目覚めた坊やたちがそういう実態に失望したり
ますます深みにハマっていったりで、学生運動の「内ゲバ」みたいなことを
やっているのよく見かけますよ。まあ、ゲバ棒で殴りあうんじゃなくてネットでの
中傷合戦になっているのが彼ららしいところですが・・・

>もしかして本当に、外国のスポンサーからの資金で動く極左組織が、
>カトリック内で工作してるの。
>あなたはどの辺まで知ってるの?

ないない。そんなもん聞いたこともない。
俺もせいぜい台湾靖国訴訟を心情的に支持したりくらいだし、
同和問題なんかはむしろ批判的に見ているくらいだ。

>そんな「スポンサー」だとか「資金確保」だとか「組織作り」をしないと対抗できない
>ような相手なの?

このスレの人たちのやってることって、正平協のやってることが許せないってんでしょ?
だったらそれを堂々と代表者名出して、機関紙つくるなり広報活動するなりしないと、
ただのネットでの誹謗中傷に過ぎんよって意味で言っただけだよ。
745名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 12:47:47 ID:FHJokc2y
このスレには右も左もいますし、差別も逆差別もよろしくない。
認識の違いは普通に指摘すればよいのであって。

ハングル板 http://society3.2ch.net/korea/
東アジアニュース速報 http://news18.2ch.net/news4plus/
746■スレご案内■:2006/08/04(金) 12:53:59 ID:FHJokc2y
>>11このスレで取り扱う話題について >>10 前スレと関連リンクなど
スレ中盤まとめ
>>405…大阪以外の教区の問題に目を向けることについて
>>406…聖職者の政治的発言のあり方について。 >>407-408…北朝鮮問題(テポドン)と正平協
>>409-410…正平協人脈のルーツ? >>411…神道筋から批判されている件について。
>>412-413…日本キリスト教団M島教会サイトの東方典礼のページについて。

本サイト・スレッドログ保管
http://fadedflorals.hp.infoseek.co.jp/index.html
…1スレ、2スレのサマリー、姫路小教区実態報告ログも置いてあります。
そのミラー http://www5.diary.ne.jp/user/516942
747名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 12:54:39 ID:XKrsry80
 sN0rlz1bさん、おひさしぶり!
ご心配にはおよびません。ちゃんと、教会への愛のために、電凸、投稿、啓蒙活動している人たちがたくさんいますよ。
なかには実名をあげて、活動している人々もいますよ。
で、あなたは、なにしてるの?
748名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 13:16:28 ID:sN0rlz1b
電凸(と称した嫌がらせ・脅迫・業務妨害電話)
(匿名の)投稿(と称した個人攻撃や差別コピペ)
啓蒙活動(と称した愛国ごっこ)か・・・

749名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 13:38:11 ID:XKrsry80
>>748
あいもかわらず、匂い立つような言葉遣いですねw
で、あなたはこんなところで、なにやってんの?w
750名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 14:11:27 ID:s7SOrIrQ
>>749
ただのネットでの誹謗中傷でしょ。
751名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 14:26:11 ID:FHJokc2y
同じ内容でも、「名前を名乗れば」「機関紙を出せば」
誹謗中傷じゃなくなるかといえば、そうでもなさそうにも思います。
そうしたって、「誹謗中傷は誹謗中傷」でしょう。

手段を変えたからって、マシになることありますか。問題は内容です。
752名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 15:39:49 ID:sN0rlz1b
そもそも「電凸」なんて言葉、カトリック関連スレで見かけたこと自体驚きだし悲しい。
「赤神父」「赤シスター」「赤信徒」と認定した人相手に深夜早朝に電話攻勢したりしてるの?

ま、どっちにしろ聖職の方や関連機関に電話で「問い合わせ」するときは
ちゃんと自分の名前と所属教会名乗れよな。
753名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 16:13:56 ID:FHJokc2y
>>752
書面、電話、メールでの問い合わせやカトリック新聞への投稿、って悪いことでないですよ。
大体、公表されている連絡先はそのためのものでしょう。大体、事務所が連絡先でしょうし、
そこに住んでいるのでもない限り、早朝・深夜に人が居るわけ無いでしょう。
それとも、お住まいの住所・電番なんてのをやたらと教えている方ばかりなんですか?
それに電話で教会関係のところにかけるときは、挨拶のうちで教会名と名前は名乗りますよ。

まあ有り得ないことがあったら、またソースつきでご報告願います。
754名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 16:14:31 ID:uFBZ2DFu
電凸って何が悪いの?
755名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 16:58:52 ID:StO4f0AN
>>734
典礼をこのスレで話すことに対しては別に反対してませんよ。
典礼は大切です。
>>42-43は自分の発言です。
何故あの時に、「典礼しか関心ないだろう」と批判されて、私がそれに共鳴したか解りませんか?
あなた少しずれてます。

>>56 :ザンクト・ガレン :2006/06/20(火) 17:25:52 ID:9WKaFkdS
>1.前スレにおいて、このスレのタイトル案に「カトリック・アクション同志会」
>の名が挙がったとたんに始まったスレ流し。
>2.1と「スレ違い」非難との関連について。

思い込みがいささか激しすぎるようですね。(-_-;)

>> 734 :ザンクト・ガレン :2006/08/04(金) 03:11:51 ID:0mcxpUxN
>第三者意見を都合よく取り込み、印象づけ、分裂へと誘導してゆく
>『シュレッダー手法』こそが、その証左です。
>そういう誘導手法と分裂、並びにデカダンスは、土●派典礼破壊と正平協だけで、
>もう充分なんですよ。

自分の意見に反対する者はシュレッダー手法だの典礼破壊だのと妄想することこそが問題なのだといい加減気づいて下さい。
本来共に手を携えて行くべきなのに。
うんざりです!
756名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 17:26:17 ID:SFdTVT6v
たしかに、どこの国の信者であろうがカトリック信者は疑似家族であり兄弟姉妹なんだから、差別とかは絶対しちゃだめだよね。

でも、差別してないのに、差別差別という人は正直ウザイっす。
また、このスレの住人全員まとめて右翼(何度もいうが、私自身はどちらかといえば左より)とかいう決めつけをいまだにしている彼。
いったいどういうこと??
なんで今までの自分の独善的な発言を謝らないのに、他人が2ちゃんでセイヘイキョウ批判するのにはいちゃもんつけるっていうことですか。
まずご自分のご発言を振り返ってみたら。
はっきりと朝鮮人差別してますよね。
757名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 17:29:03 ID:svlAMtqF
>>745
同意。差別はカトリックの普遍思想と相反する。

758名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 17:45:59 ID:svlAMtqF
>> 734 :ザンクト・ガレン :2006/08/04(金) 03:11:51 ID:0mcxpUxN
>第三者意見を都合よく取り込み、印象づけ、分裂へと誘導してゆく

ひょっとしてどっかのMLでそれをやって出て行ったのは
ザンクト・ガレン自身じゃないか?
本来一番の理解者であるラテン典礼を大切に思っている人たちの心を傷つけた。
あんたグレゴリオの家へのイメージ低下に貢献しているぞ。
別人ならスマソ。
759名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 17:50:05 ID:sN0rlz1b
>>756
だったら>>721-733とか>>739-740みたいな下劣なコピペしてる人になんとか言ったら?
それを「歴史系(>>741)」でやれってさw

歴史っつーより怪しげな文書から抜き出してきた
愚劣な差別カキコには激甘なんだねw
760名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 18:03:20 ID:svlAMtqF
> 歴史っつーより怪しげな文書から抜き出してきた

横やりでスマソ。
俺にはそこまで歴史の知識がなく、怪しげな文書か、事実か判断がつかない。
だから歴史系でやってくれと言うのは、妥当なアドバイスと思う。
761名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 18:36:04 ID:sTXVoWct
>>742
本をどこに置いたか見当たらないんだが、伝聞ではない。サンパウロとかで
売ってる文庫本だよ。26聖人のこと書いた本。
で、26聖人の一人を朝鮮人と言って勝手に祀り上げている韓国は、
おかしいと思う。こう思うのは普通でしょ?
他の状況の殉教者のことを話してはいないよ。
何をごっちゃにしてるんだか。
相手が言ってもいない話を持って来るのって、どうもね、話にならない。
762名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 18:49:16 ID:uESQBdCG
1784年のフランス−カトリックを北京から朝鮮へ、李承薫の招来。
1786年の西洋学が全面禁止、弾圧。
1801年の「辛酉教獄」で清国人宜教師の周文謨をはじめ300余名を処刑した
1839年の「己亥教獄」ではアンベールら三人のフランス人宜教師をはじめ200余人を処刑
1846年の「丙午教獄」では金大建ら20余人を処刑した
1866年の「丙寅邪獄」ではブルマーをはじめとする9人のフランス人宜教師と
南鐘三ら数千人のカソリック教徒を逮捕 処刑した
この後の6年間 漢城府では1000人以上の力ソリック教徒が殺害され
全国では数万人の信徒が殺害もしくは収監された

大院君(高宗国王の父で摂政)は1866年初め
(日本の戊辰戦争から征韓論ごろ) 天主教(カトリック)大弾圧を決行するに至る。
(中略)まず四人の[フランス人]宣教師が刑場にひき出された
彼らは獄中で受けた拷問のため衰弱しきっていたが
流暢な朝鮮語で『一般信徒に寛大な処置を』と訴え
最後の祈りをささげて従容と刑を受けた。その刑は
二台の牛車で体を左右に引き裂かれるむごたらしいものであった
(中略)弾圧は ほぼ六ヶ月にわたり 国内のあらゆる地域で続けられた

応永の外寇(朝鮮名:己亥東征、あるいは対馬島征伐)1419年。
前期李朝: 対馬−済浦・富山浦・塩浦(三浦[馬山・プサン・ウル山])
三浦の乱: 鎖国(1510-1512年)
秀吉の前: 対馬−熊川浦(金海[キメ]?)
後期李朝: 対馬−釜山沖4km草梁島の倭館で開市(東莱城釜山鎮で国書交換外交)
763名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 18:54:06 ID:uESQBdCG
明王朝−李朝:3年1朝貢

明王朝−日本:
1401年〜1549年ごろまでの勘合貿易と
 遣明船(幕府船・内裏船・大内船・細川船ほか、毎年・鎖国・10年1朝貢・不定期)
1600年〜1636年までの朱印状貿易による
 ベトナム・フィリピン・カンボジア・タイ・マレーシアと
 大阪堺と長崎出島の独占貿易

1636−38年
島原の乱(天草四郎)・三田渡受降壇(仁祖王が三跪九叩頭礼した清太宗への降伏)

清王朝−李朝:1年4朝貢

清王朝−日本:
1636年〜黒舟開国まで
オランダ東インド会社の東南アジア華僑船(広東船・
福建船・カンボジア船)の寄港の仲介と長崎出島の間で独占貿易
764名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 18:57:38 ID:uESQBdCG
韓国人なら、李氏朝鮮の
朝鮮人殉教者や
朝鮮人改宗者の話をするのが筋だろう。
765名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:03:45 ID:uESQBdCG
1784年の北京から初の朝鮮人受洗者「李承薫」
1801年の「辛酉教獄」で「清国人」宜教師の「周文謨」
1846年の「丙午教獄」では「金大建」ら20余人を処刑
1866年の「丙寅邪獄」では「南鐘三」ら数千人のカソリック教徒を逮捕処刑

ザビエルも26聖人もフランス神父の山手町教会も関係ない。
征韓論はフランスなどヨーロッパ外遊後に日本で持ち上がり
そのころ朝鮮ではフランス人虐殺が流行っていた。だから
幕府にフランス式陸軍を教えていた手前、新政府のフランス人救出の出兵を
要請されて西郷隆盛が文句を言ったのは当然ではないか。

日本人カトリック信者は
いったい何を考えて韓国や朝鮮の捏造に調子を合わせているのか?と
激しく疑問だ。
766名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:04:54 ID:FHJokc2y
韓国の牧師さんは脱北者支援されてましたよね。
また北の地下教会で今大変な思いをされている方々のこともありますね。

>>761
もしかして、この本でしょうか?ペトロ文庫で探してヒットしなかったので。
http://www.seibonokishi-sha.or.jp/mybooks/ISBN4-88216-101-X.htm
767名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:06:25 ID:sN0rlz1b
>>761
>本をどこに置いたか見当たらないんだが、伝聞ではない。サンパウロとかで
>売ってる文庫本だよ。26聖人のこと書いた本。

フーン・・・で結局ソースは示せないのね。
それで無理やり

>捏造癖が民族性
>はっきり言って日本人が朝鮮人を嫌うのには、ちゃんとした理由ある

って断言出来ちゃうんだ!君一人の発言を理由にして、
日本人は捏造癖の差別主義者とか言われちゃったら困るなあ
768名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:09:35 ID:sN0rlz1b
>>761
まあ君が韓国人を嫌い憎み蔑んでいる事はよーくわかったので、
韓国語ミサをやっている教会で「お前ら日本からデテケ!」とでも
喚いていてください。「愛国者」くん
769名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:12:38 ID:uESQBdCG
北はカトリックというが
シニジュ(新義州)暴動の話が全然出てなくて
プロテスタントの
チョマンシクという方が明治大卒業で朝鮮日報社長であったが
朝鮮のガンジーとまで言われたらしいが
金日成に処刑された。

つまり北の「政府」のいう粛清に遭った人物なので
クリスチャンだが
カトリックも含め、北の批判をしたが為に
信仰より政治的忠誠の方を選んで、クチをつぐんだと。

宗教に生きるものの態度とは思えない。
クリスチャン仲間、信仰の仲間を黙殺したわけなら、信仰告白で
殉教した者たちへ、ドウ?天国で詫びるのか。

キリスト様が「背教も含めた罪」をチャラにする(しょく罪してくれる)では
済まない問題ではないか。

770名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:23:17 ID:uESQBdCG
正教でないんだから、フツー各国語ミサは典礼改革という
プロテスタントの母国語で礼拝への「降伏」だとしか思えないんだよ。

正教は同じ母国語で、一つの教会を形成するので
使徒行伝の記事で言う
ヘブライ語とギリシア語の信者との間での争いは無い。
ソレを解決したのが、ヘブライ語の教会とギリシア語の教会と分けた
正教会のあり方
だが
ローマ−カトリック教会は、一つの教会、一つの法皇、一つの神
であるから
ラテン語で秩序正しくピラミッド階級体制。というのが基本。

そこへ日本で韓国語のミサが、などと笑える。
スペイン語やフランス語は、いくらかラテン語だ。つまりローマ的だが。。。
ようは、雰囲気の問題だ。
信心は雰囲気のオカシイのは背教を感じさせるからな。

女相手のように
イメージが崩れるの、愛が無いの、キモイの、タイプでないの
と騒がれては、昇天しない。
地獄な気持ち。といわれて分かれられない様、
せっかく芽生えた信仰を
「捨てられないように」チューイしなくてはいけない。

つまりキムチ臭いのは問題だ。
「福音香」くさいのは問題ない。というか
「乳香」など焚くのは、正教会・カトリック教会では当たり前だからだ。
プロテスタントの「お香」拒絶アレルギー反応のほうが反教会的な態度だという事。
771名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:25:54 ID:svlAMtqF
これのことか?
http://www.ne.jp/asahi/hayashi/love/owari4.htm
■聖パウロ・茨木
尾張出身の桶屋。フランシスコ会の説教師レオン・烏丸の兄で、ルドビコ・茨木の
父。年齢不明。パウロ・茨木と最年少十二歳のルドビコ・茨木の父子、レオン・烏丸
の三人は、秀吉の朝鮮侵略(文禄・慶長の役)で日本軍に捕らわれ、連行されて
きた朝鮮人であったともいわれます。三人が受洗したのは日本へつれてこられ
てからで、この説にしたがえばルドビコは日本にきたとき、五、六歳だったという
ことになります。なお韓国の有名な殉教地、ソウルの切頭山聖地(注参照)に三人
の記念碑があります。
(注)韓国ではキリスト教を信じる者はみな殺しにされ、首を切って積み上げた所が切頭山と呼ばれ、現在カトリックの聖地になっている。

772名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:29:20 ID:svlAMtqF
> つまりキムチ臭いのは問題だ。

そういう発言はやめろ。スレ全体が民族差別していると思われると迷惑だ。
773名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:32:17 ID:svlAMtqF
> 正教でないんだから、フツー各国語ミサは典礼改革という
プロテスタントの母国語で礼拝への「降伏」だとしか思えないんだよ。

教皇様が承認された第二バチカン公会議への否定こそ、教皇様に逆らう発言じゃないか?
774名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:46:32 ID:FHJokc2y
>女相手のように
>イメージが崩れるの、愛が無いの、キモイの、タイプでないの
>と騒がれては、昇天しない。

すいません、現地語ミサの問題と韓国語のミサと何でそういう関連付けになるんですか?
ラテン語ミサへのニーズの問題と、キムチのことと直接何の関係がありますか。何かが違うと思う。
775名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:53:04 ID:sN0rlz1b
>そこへ日本で韓国語のミサが、などと笑える。
>スペイン語やフランス語は、いくらかラテン語だ。つまりローマ的だが。。。
>ようは、雰囲気の問題だ。
>信心は雰囲気のオカシイのは背教を感じさせるからな。

じゃあ日本語はもちろんタガログ語もインドネシア語もベトナム語も中国語もダメか・・・
ここまでの電波さんは見たことないな。
776名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:56:43 ID:oKuSdJfd
>スレ全体が
それはすまなかったね。台風が来たのは日本が悪いから、ほどのショックかねぇ。

>教皇様が承認
教会は評議会であり集会。
エクレーシアというギリシア語は「教会」「評議会(民会)」を意味する。
数ある司教の内の一人の司教、ローマ司教であるのが法皇サマ。
司教団決定だし、公会議決定だし、ローマで決めたから。というのは判るが。
中世時代で無いから。

現地語のミサというように、その現地が日本。だから日本語ミサ。
ところで現地が韓国の場合、日本語ミサは韓国であるのですか?
逆差別も問題だと思いますね。

日本を裁く韓国人は、終戦直後の
日本人虐殺の罰を受けるべく、韓国人が裁かれるべきです。

2008年にアメリカ軍が撤退します。まあ北朝鮮軍が攻めて来ると思いませんが
1950年のアメリカ軍のいなかった時期と同じ状況を作ろうとしています。
777名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 19:59:12 ID:svlAMtqF
イタリア人がニンニクの利いたパスタを食べるのはいいが、同じニンニクでも
キムチはいかんとは、どういう理屈だ?
778名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:03:24 ID:SFdTVT6v
756>>759

あなたが引用した書き込み、短いのはともかく、長いのは読んでないのよ。
そもそもスレ違いと思うし。

>歴史っつーより怪しげな文書から抜き出してきた
>愚劣な差別カキコには激甘なんだねw

ですから、こういう思いこみに基づく発言はやめてほしい。
あなたは、前からたびたびここを攻撃している人ですか?
だったら、先に自らやることがあるのでは。
私があなたにこだわり、あなたが引用された書き込みをしたレイシストにこだわらないのは、一度あなた(らしき人)に粘着的に攻撃されたからです(しかも勘違いに基づいて!)。
779名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:03:28 ID:svlAMtqF
>>776
> 司教団決定だし、公会議決定だし、ローマで決めたから。というのは判るが。

だったら公会議で決定した第二バチカンの国語化に反対するのは反教会だろ。
ひとつの言語、ひとつの教皇(あんたの言葉では法皇)だと言ってたから
公会議を承認した教皇に反対するのはおかしいと言ったんだ。
780名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:05:53 ID:sN0rlz1b
>日本を裁く韓国人は、終戦直後の
>日本人虐殺の罰を受けるべく、韓国人が裁かれるべきです。

でもアメリカが日本人100万人を空襲と原爆で虐殺し、
占領下でも多くの暴行事件を起こし、いまだに米軍兵の
犯罪が絶えませんがそういうことにはノータッチですw

この人、ただの白人崇拝教&嫌韓教の信者だってよーくわかりましたわ

>現地語のミサというように、その現地が日本。だから日本語ミサ。

だったら、タガログ語もインドネシア語もベトナム語も中国語のミサも批判なさったら?
これらも現に日本のカトリック教会で行われてますけど?
ああ、「キムチ臭く」なければ何語でもよろしいんですねw
781名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:08:34 ID:SFdTVT6v
>数ある司教の内の一人の司教、ローマ司教であるのが法皇サマ。

何言ってるんですか?あなたプロテスタントですか?
「法皇」サマって・・・

第一バチカン公会議(もちろん中世ではない)の決定は今もこれからも不変ですよ(変わったらカトリックではない)。

ついでですが、第二バチカン公会議では、ラテン語の規範性を認めている(現地語典礼が「原則」「絶対」ではない)。
782名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:09:03 ID:oKuSdJfd
>>そこへ日本で韓国語のミサが、などと笑える。
>じゃあ日本語はもちろんタガログ語もインドネシア語もベトナム語も中国語もダメか・・・

インドネシアで中国語のミサ、ベトナムで英語のミサ
アラビアでタガログ語のミサ、オランダでインドネシア語のミサというのは
ヒジョーに危険だと思いますね。

現地人が現地語でミサをあげるのを判りやすい様に、です。
フランスやスペインは侵略者ですが、
メスティーゾのように混血や黒人フランス語生活者にとっては、もはや自分たちの宗教です。
すでに現住の人達がいるのに、外部からの人は寄留や帰化で無い限り
原住に対する侵略者の賛美とミサが捉えられます。

ラテン語やラテン文字を否定するロシア人は
博士論文がラテン語必須というヨーロッパを理解する姿勢が無いし
ヨーロッパと協調する意思が無いのは明白です。

ロシアはドイツ人の姫や職人を抱え込む事で、
中間に噛む人材がドイツであるが為に
文明と見られたのであって、
ロシアから、ギリシア正教・フランス語外交・ドイツ人協調を消し去ると
独ソ戦のようなフン族の襲撃のような
強姦略奪という野蛮しかロシアには残りません。

カトリック文化はラテン文字(ローマ字)ですから
それ以外の理解は、原住の人への配慮と受け止めるべきで
ベース(基本)は、やはりラテンなのです。

カトリックは、異文化同士の融和で出来たシンクロ(シンクレ・混交)の宗教では
ない事と理解すべきです。
783名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:11:12 ID:SFdTVT6v
どっちにせよ、このスレは政治的に中立で行きましょうや。

韓国嫌いでも、米国嫌いでも、それを教会の中に持ちこまなければいいわけで。
(あ、でも筋金入りの右よりの人は、嫌韓かつ反米か(^^;)

784名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:13:51 ID:oKuSdJfd
>781さん

プロテスタントでもカトリック信者でもないよ。
〜様。神父様。法皇様。の呼びは聞くけどね。信者で無いから。

公会議決定などは、あんま詳しくないね。場当たりで調べるだけだし。
洗礼前教育というのが無いからね。
785名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:14:29 ID:SFdTVT6v
最近、たまに「ローマ司教も大阪司教と同格」とか言う人がいるようだが、どのような資料にしたがって、そういう反カトリック的なことをいうの?
聖座と一致しないカトリックなんてローマカトリックじゃないのは明らかでしょうが。
そんなのは、正教かプロテスタント諸教でしょ。
なぜカトリック内で、そう考えていない人が多数なのに、あえてそういうことを言う?
分裂ねらってんの?
786名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:17:58 ID:SFdTVT6v
>>784

これは、思わず頭に血が上り、失礼しましたm(__)m

なお、カトリックでは、Popeのことを「教皇(様)」と呼ぶのが一般です。
司教団の公文書等でも、そのように表記します。
また、マスコミ等は、「法王」と表記することもあります(もっとも、カトリックの公文書ではこのような言葉は使われない)。
しかし、「法皇」とは呼びません。このように訳する人もおられますが、だいたいカトリックにくわしくない人が多いです。
ですから、「教皇」と呼ばれると、少なくとも信者から「わかってるじゃん」と思われます(もちろん、そんなこと気にする必要もないかと思いますが。)
787名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:18:00 ID:oKuSdJfd
韓国の日本人は帰国か虐殺で、北朝鮮は日本人収容所に入れ虐殺。

日本にいる韓国人は帰国しない場合、全員死刑でOK。
788名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:19:59 ID:SFdTVT6v
>>787

そこまで言うと、逆にネタくさくなりますよん(つーかたぶんネタなんでしょうが(^^;)
789名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:23:10 ID:sN0rlz1b
>>788
そいつはカトリックどころかそもそもキリスト教徒ですらない
ただの狂信的レイシストでしょ。
そういう種の人にずいぶん礼儀正しいレスするのねw
790名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:27:05 ID:oKuSdJfd
なんか判ってないようだが、

監督−長老−監督の執事を、

司教−神父(司祭)−助祭にしている。

主教−神父(司祭)−輔祭(主教つきの執事)なんです。

委員長(牧師組合の会議(委員会))−牧師(会衆の教師)−教会の世話役なんです。

なぜかといえば
主教は、現任の主教3人で、新しい主教を生む事(任命する事)になっていて
主教を推すべきアクシオス(適任)の儀式を行います。

これはペテロの後のシリアーアンテオケの監督イグナチオ以来からの伝統で
正教ではなくカトリックでも同じですよ。

ただ、司教(主教)の間でも役割があるわけで
ロシア正教的ですと、日本ハリストス教会の
日本の府主教で、東京教区の主教
東日本の主教は、主教のミステリオンの執行の資格において同じであって
東京の主教は日本の府主教を兼ねるよ。といっている。

パパはパパ。神父は神父。パードレはパードレ(バテレン)。
オトーチャンはオトーチャンで。父なる神もアッバ(オトーチャン)父よ。で同じです。
日本語でイロイロごねくりまわしている。
791名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:29:44 ID:FHJokc2y
>>789
一応、他人さまだと思いますが。
態度をギアのように変えていくのも処世術ですが、
分け隔てない接し方も大事だとは思いますよ。
792名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:33:58 ID:svlAMtqF
>>789
> そいつはカトリックどころかそもそもキリスト教徒ですらない
ただの狂信的レイシストでしょ。

そうだということがハッキリしたが
ID:sN0rlz1b は、これぞとばかりにスレ住民のせいにし
あげつらうんだから、嫌になってしまうよ。
例の十把一絡げ論法ふりまわす。
ID:sN0rlz1bよ、今後はもう少し決めつけはやめて、冷静にみてくれや。
793名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:38:00 ID:oKuSdJfd
アメリカ人のカッコつけもイギリス本国、
イギリスがアメリカより上というので、
特にイギリスが大陸文化を受ける入り口がケント州カンタベリー教会で
海の向こうは大陸のフランスでローマに繋がっている。

ようはケントというと、神戸の舶来モノ・京都モノを見せびらかす感覚です。

カンタベリーとか、〜ベリー。とかは、アメリカ人的にカッコつけなんですよね。
英国国教会の張ったりがダメだと、
メソジスト(オックスフォード大学のウエスレー博士のキリスト教の考えで
      禁酒などの禁欲カッコつけ)だと
言い出す。
お利口サンに見せる見栄の張り方とかが英語圏風にあるんでしょうね。

794名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:41:06 ID:oKuSdJfd
韓国の見栄の張り方は、中国だから・・・か、日本だから・・・でしょうね。
日本が戦争に負けて、アメリカだから・・・。ソ連だから・・・となった。

日本でも舶来モノは価値が高いと見られる。
795名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:46:34 ID:oKuSdJfd
聖書にエスパニアもローマも出てくるが。。。フランスやイギリスは出てこない。

イギリスはスペインが、アメリカはメキシコ中南米に劣等感がある。
カリブの海賊で、スペインへの劣等感を跳ね返そうと、必死だな。と見える。

日本はザビエルやカステラにカルタを受け入れたので
イギリスやフランスより先に、スペインやローマを先に見たので
文化的序列の劣等感が「歴史的」に無い。
それが
アメリカのバプテスト・黒人・韓国人がワンセット。
カトリックのフランス・スペイン・ベトナムがワンセット

アメリカとコレアンのバプテスト教会より
フランスやスペインや日系人のいるカトリック教会の方が。。。となる。
796名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:46:36 ID:svlAMtqF
>>790
同じ司教といっても、教皇はecumenical patriarchであり、5つの総大司教のなかでは
首位にあるとローマ以外の教会も認めているが。
797名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:52:30 ID:svlAMtqF
ID:uESQBdCGは正教徒なのか?
だったら、カトリック内で韓国語ミサが行われていようと関係ないだろう。
人の家のやり方をとやかく言うより、じぶんたちの教勢を心配したら?
キムチ臭いは、あまりにもヒドイ言い方だぞ。
798名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:52:52 ID:oKuSdJfd
ホウオウサマ。で、通っているけど。
799名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:56:16 ID:oKuSdJfd
タクワン臭くミサに参加しに来る信者はいるのか?

日本にいるから日本語でミサであろうし、不法就労で日本語わからないが
タガログ語でミサをあげたい。というレベルで物は言ってないだろう。

韓国人・朝鮮人は、日本人を虐待し日本に住むという侵略している。という
自覚が無い。
800名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:59:03 ID:oKuSdJfd
虐待。

韓国の日本人で犯罪があった場合、実名報道しないという事があるだろうか。
韓国の日本人が集団レイプを誤魔化したり、韓国で売春業の社長でいるだろうか。
韓国内で日本人が韓国人を拉致し拷問殺人しているだろうか
韓国で日本人が韓国人女子高生をコンクリート殺人しているだろうか。
801名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 20:59:38 ID:HX8OUHEX
ID:oKuSdJfd
何が言いたいのかさっぱり解らないんですが。
802名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:00:17 ID:SFdTVT6v
788>>789

??
礼儀正しいって?あなたの悪意が、そう思わせているだけじゃないの。
そもそもネタと思ってますし。
だいたい、民族差別は「絶対」ダメと繰り返し申し上げてますが。


また、しょうもないことで絡むのですか?
まず、ご自分の過去の攻撃的、断定的、独善的なご発言を顧みられてからにしてよ。
あなたが何を言おうが、今までの言動からは説得力なし。
まず、私(憲法改正には反対、韓国人の友人複数あり)に対して、勝手に勘違いして政治的に汚い言葉で罵り、朝鮮差別主義者(しかもその際にご自分が朝鮮差別的発言をして自爆)呼ばわりしたことの訂正・謝罪から。
803名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:01:36 ID:oKuSdJfd
韓国内で韓国人スチュワーデスをSM殺人し、無罪だという裁判を起こすだろうか
韓国内で日本人が生活保護をもらい韓国人名を名乗り韓国人割増料金を韓国人から取り上げているだろうか。

逆の事を考えていただきたい。
差別者はダレであるか。平等の対処の出来ないものは誰か。敵を愛していないのはドチラか?
804名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:02:35 ID:FHJokc2y
>>801
私も解らないけど、一種、稀に見る方なのではないかと。
805名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:03:03 ID:SFdTVT6v
>>792

同感です。
結局、彼はそう言いたいだけでは。
そう言いたいという結論が先にあるので、文脈を誤って理解したり、人の発言を誤読する。
もっとも、故意に誤読しているとまでは思えないし、本当はそんなに悪い人ではないのでは、と思っています。
まだ関係修復は可能ですよね。
806名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:07:44 ID:SFdTVT6v
>>790
しかし、ローマ司教であるところの教皇は、少なくとも教団としてのカトリック全体の指導者であるわけで。
一地方教会の司教が教皇と同列など、笑止千万ですよ。
そんなこと言う司教、いません。

もっとも、東方教会の司教たちが、同格だというならわかりますがね(彼らは他教団だし)。
しかしそれでも、古代教会から、全教会において、(彼らは名誉上とかいろいろ言うが、)ローマ司教たる教皇が最高の司教であります。
ローマ⇒コンスタンティノポリス⇒アレクサンドリア⇒アンティオキア⇒エルザレムという順序は古代も今も、またこれからも変わりませんが。
807名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:10:05 ID:oKuSdJfd
憲法9条、国権の発動たる戦争はしない。
_、日本の国権による戦争はしない。
アメリカの国権で発動でする戦争は、禁止していない。

9条は削除だね。改正でなく条項の削除。「第9条 削除」というのが望ましい。

韓国人の日本定住は認めない。帰国しない場合は死刑。
韓国の日本人の引き上げ(1万人あまりは原理の信者の日本人だという帰国すると思えない)
韓国は経済封鎖、アメリカ経由で韓国は日本へは、すべて事を成し、日本から借りた物と
大戦後の略奪総額の支払いを済ませる事。日本人拉致協力者をアメリカ軍基地で全員死刑。

民族学校で日本女性を乱暴した者は全員死刑。つまり
日本にいる朝鮮人は無条件で
日本人への加害者(性犯罪や窃盗の犯罪者)として全員死刑に値する犯罪者。

ただしカトリック信者は、ローマの懇願により死一等を減じ、韓国へ強制帰国させる。

808名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:11:56 ID:HX8OUHEX
>>798
法王
@仏法の王の意。仏をいう。
A766年、称徳天皇から道教に授けられた称号。法皇。
Bローマ教皇のこと

法皇
@仏門に入った太上天皇。
A法王Aに同じ。

教皇
ローマ法王に同じ。
809名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:17:31 ID:svlAMtqF
>>807
そういう主張をなぜ大阪教区のスレでするのかい?
同じ正教徒には見向きもされなかったから?
810名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:18:15 ID:SFdTVT6v
Popeの日本語表記について。
まあスレ違いと思いますが最後に一言。

カトリックの公文書が「教皇」であり、しかも教会が「教皇」と呼んでくれと言っているのだから、教皇でいいでしょ。

マスコミは「法王」ということがありますが、マスコミが言うから正しいとは言えない。
たとえば、刑事訴訟において訴追される一方当事者は、(刑事訴訟法等の法文や公文書においては)「被告人」と呼ぶのが正しいが、マスコミは「被告」と呼ぶことが多い
だからといって、被告人が「被告」と法文や公文書で呼ばれることはあり得ないし、その業界の人々で「被告」と呼ぶ人がいれば、「この人は刑事司法について素人だ」と思われるわけで。

同じように、Popeのことを「法皇」と呼んでると、カトリックの人じゃないな、と思われても仕方ないと思います(だからといってどうってことないですが。)
811名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:19:28 ID:ogvg4GrZ
>>740
誤読か聞き間違えではないですか。26聖人と韓国はまったく関係ないです。
>>742
おそらく「>740」はアントニオのことでしょうね。
アントニオも、当時は夫婦・家族で渡航してくることはなかったので、日本で結婚し
息子を得たのは確実です。
異国で築いた小さな家庭を、信仰のために犠牲にした心情を、わたしには想像でき
ません。壮絶ですよね。

韓国のカトリックは日本とまったく違う苦労を抱えています。それは「御利益信仰を推
し進めるプロテスタント教会+キリスト教を標榜する新宗教」vs「カトリック」というせめ
ぎ合いです。
この辺の事情は韓国文化を紹介する本にもときおり触れられています。
例えばこんな本でも、(→次)
812名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:20:00 ID:SFdTVT6v
>>807
ネタとは思いますが。
そろそろおやめになってくださいな。
このスレは、ご自分独自の政治主張を他人に押しつける場ではありません。
813名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:22:12 ID:FHJokc2y
だからー、ID:sN0rlz1b氏の誤解も誤解だが、
ここは政治的右翼のスレじゃないんですがー。右も左も個人個人ではありだが、
教会という公の場、信徒をまとめる場所では政治的中立をと望むスレで。

何でこうなるの。
814名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:25:19 ID:ogvg4GrZ
『続スカートの風』呉 善花(お そんふぁ)三交社1991 

●朝鮮戦争が終わった後、深い虚脱感が韓国全土に広がっていたときのことだった。
あるプロテスタントの一派が、それまでのアメリカ的な教会のやり方のすべてに手を加
え、韓国人に受け入れやすい雰囲気を積極的につくりはじめたのである。それが成功
したため他の派もこぞって改革を進め、以後、韓国のキリスト教は大きく変貌していっ
たのである。90-91p
●その教えは一八〇度とも言える改革が行われた。個人の現実的な欲望(利己心)
は抑圧しなくてはならないというキリスト教の教えは、いまや多くの韓国の教会では過去
のものにすぎなくなっている。教会の教えは、「個人の現実的な欲望を神が受けとめて
下さる」と書きかえられていったのである。91-92p
●貧困とは悪魔に呪われていることであり、病気をもたらすのも悪魔だと説明される。
その日の礼拝が終わると、牧師から直接悪魔払いを受けようとする人びとの行列が
できる。92p
●韓国のキリスト教会では、お祈りの内容はきわめて現実的、具体的なものでなくて
はならないと教えられる。たとえば、ある牧師はこんなふうに指導している。
「あなたが十五平方メートルの家に住んでいれば、『明日は三十平方メートルの家を
下さい』とお祈りしなさい。(中略)」93p
●韓国のキリスト教会の主流(福音派)は、教会を人々の限りない欲望の上昇を楽
しむ機関としている。また、こうした考え方が、韓国では他の教派にも、またカソリックに
まで影響を与えている。93p
●教会で行う信徒の交わりの集いで、牧師が、祝福を受けたことを話しなさい、奇跡
の証しをしなさいと言い、信徒たち一人一人が報告をするのだ。会社の経営状態が
よくなったとか、病気がなおったとか、結婚相手が見つかったとかいう信徒たちの報告に、
熱心な耳が傾けられる。奇跡があるということは、それだけ神の祝福を受けた人、神に
より近い人だとみなされる。そこで信徒の集いは、「自分はこんな奇跡を受けた」という
報告競争ともなるのである。95p
815名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:32:41 ID:SFdTVT6v
>>813
ひょっとして、このスレが嫌いな人による嫌がらせかもしれませんね。
このスレの人たちがみんな右翼だというレッテル貼りのため、とか。
あまりにネタくさいんで。

あるいは他教派さん(主教という言葉を使ったり、ローマ司教はほかの司教と同格などと言うので)オーソドクスの信者さんかもしれませんね。

いずれにせよ、スレ違い甚だしい。
816名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:41:16 ID:FHJokc2y
>>815
スレ落としを狙っている書き込みなら、それなりの対応をしなくちゃダメでしょうか?
いい加減、酷いんじゃないかなあ、と思うのです。
817名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:45:28 ID:SFdTVT6v
>>815
私個人は、放置で良いのではと思っています。
私も、いちいちスレ違い的なコメントとか読んでいませんし(笑)

ただ、このスレを右翼的と対外的に決めつけさせるためのものだとしたら問題ですよね。
どうしたものでしょうか・・・

818名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 21:57:55 ID:FHJokc2y
>>817
コピペとかだったらスルーしてればいいのですが、随分、有益なレスが流れました。
それはそれで、サマリーを作ってあるから良いんですが、それを今から貼ると、
スレの消費になると思うのです。そろそろ次スレを見据える段階なので、また予測は
されることではありますね。

あとちょっとマナーの酷い方が絡む部分は、妨害ログとして無視以外にないですね。
問題提起がきちんとあればいいですが、絡むだけなのはよくないです。

今までの経過ふくめ、まとめサイトを見ていただければいいんですが。
http://fadedflorals.hp.infoseek.co.jp
819名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 22:11:04 ID:HX8OUHEX
>>815
かの国の方がお書きになってるのでは。
820名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 22:50:21 ID:lEJSCxDZ
809どん

正教徒でないぞなもし。
821名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 22:55:34 ID:lEJSCxDZ
高額要求をしながらハングル表記名刺を渡し客を切れさせる - Name: えこね MAIL - HOME
勤務中に起きた(雇用管理)
差別的な発言(高額な工事代金を要求、名刺の名前の表記を1つに絞るべき)を繰り返され、
国家による犯罪(北朝鮮に金をいくら送っているんだ)を
個人の責任(拉致の問題が起こる)にすり替える悪意に満ちた発言で、
精神的苦痛(ハングル文字の名刺)を受けたとして、男性に対し
300万円の損害賠償と
新聞への謝罪文の掲載を求めて、31日に大阪地方裁判所に訴えを起こす

客「これちょっと高すぎるやんかジョさん」
徐「何が高いんや!妥当な金額やろがい!」「それからなあジョとちゃうソや!」
客「ソさんてどこの国の人なん?」
徐「そんなことお前に関係ないやろ!こっちはきっちり仕事したんやから払うもん払えや!」
客「そんなこと言われても当初の見積もりと……」
徐「グズグズうるさいのう!払うもん払えゆうとんじゃダボが!」
 「お前はワシが朝鮮人やからゆうて舐めとんかい!」
 「いっぺんきっちりとカタにはめたろか?」
客「おたくとこの会社は一部上場でしょ?一流会社がそん事ゆうてええんですか?」
徐「一部も三部も関係あるかい!払うもん払え言うとるんじゃダボ!」
 「追い込みかけたろか!」
客「朝鮮の人はやっぱり怖いわ」
徐「あーっ差別や差別や人種差別やー!」
 「おまいら日本人はワシらを強制連行してきてやなあ36年も植民地にしてなあ」
 「何の反省もせんと差別して最低やのう!」
 「きっちりカタにはめたるから覚悟しとけよ」
 「裁判だけちゃうど!糾弾会にもきっちり出てもらうからのう!」
 「再起不能にしたるから楽しみにしとけよ!」
822名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 23:05:08 ID:FHJokc2y
>>821
もう止していただけませんか。板違いです。

ハングル板 http://society3.2ch.net/korea
東アジアニュース速報板 http://news18.2ch.net/news4plus/
823名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 23:09:02 ID:svlAMtqF
>>821
なんの目的で朝鮮人を敵視する投稿を繰り返しているのですか?
このスレをつぶすため?
824名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 23:12:04 ID:9zYMmNrp
知り合いの後輩がおそらく中二病。(当時48歳)
我流神学者で司祭希望・無職・ヴァチカンに論文送りまくり。
グレゴリアン出身で聖書学やってる親友がいるって言ったらどうしても会わせて欲しいと懇願された。
プロの目でオレの神学を批評して欲しいと。なぜオレが叙階されないのか理由を知りたいと。
あんまりしつこいからグレゴリアン出身の親友と会う機会をセッティングしてやった。
そしたらグレゴリアン出の親友に向かって自分を語る語る。

「世界中でオレほど神学に詳しい人間はいない。」(親友苦笑い。)
「オレほど神学書持ってるやつはいない。100枚持ってる。」
(100枚くらいだったらうちのかーちゃんだって持ってる。神学ダイジェストとか)
「オレが詳しいのは神学だけじゃない。哲学も多分びっくりするくらい詳しいと思う。
ヘーゲルは天才だ。」
(親友ニヤニヤ。あえて
『ヘーゲルのどういうところが天才だと感じる?』
といういじわるな質問はしないてあげていた。)
「オレは聖書学者だから聖書朗読にもこだわりがある。だからマイマイクは肌身離さない。」
(とリュックの中からマイマイクを取り出す。親友噴き出すのこらえてた。)
「朗読台にもこだわりがある。だから持ち歩いている。オレのアイデンティティだから。」
(とリュックの中から朗読台も取り出す。親友悶絶。)
「オレの神学を聴いたら多分驚くと思う。
オレの神学はラーナーと解放の神学の融合体だから、保守派の人にもわかりやすいと思う。」
(と気持ち良さそうに下からの教会論を語りだすが工房レベル。
声だけでかいが知識が足りないうえに論理展開があまりに悪い。)
「どうですか、オレの神学。オレ教皇になれますか」
(親友、
『教皇になるということは大変だよ。
神学は趣味にとどめて普通の仕事をした方が賢い生き方だよ。』と諭す。)
「嫉妬ですか。醜いですね。」
825名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 23:28:00 ID:JMc8DB8M
>>767
しつこいなあ。ずいぶん前に読んだので家のどこにその本を置いたか
ちょっとわからないってだけ。
そんなに気になるなら、近所のサンパウロとかに行って文庫版の
26聖人の本、見てみてくれる? 別に捏造でもなんでもないからね。
ソースも何にも今たまたま手元にないけど、ってだけ。

で、今ちょっと調べてみた。その本サンパウロで買ったので。
聖母文庫の「日本二十六聖人殉教記」だったと思うけど、今度、近所の
サンパウロでその本、見てくるよ。いつだったか見た覚えあるから。
とにかく今その本、家の中ではどこに置いたかわからない。

で、あなたはそんなどこにでもありそうな本、読んでないんですね?
安くて薄っぺらな本なんだから、数時間で読めますよ。
ともかく読んで、韓国人の愚かさと、己の無知を笑ってやって下さい。
826名無しさん@3周年:2006/08/04(金) 23:47:26 ID:sN0rlz1b
>>825
愚かな人間はどこの国にもいるが、
「●●人だから愚かだ」という決め付けは愚かしい差別意識に
すぎんとだけお返ししておこうか。
827名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:00:34 ID:NqfkcI/K
俺もとくに最近の南北朝鮮には、うんざりしているけど、
ここでは、民族差別的なことは言わないほうがいいと思う
上のスレでもあったけど、このスレ自体が一部をとりあげ
て嫌韓右翼とのレッテルを貼られかねないし、そもそもし
つこい書き込みはこのスレに対する嫌がらせじゃないかとも
思った。ホメ殺しの類の。

正平協に代表される日本のカトリックの極端な左傾、反国家
的な方向付けを批判し、えてしてそういう連中がやるおかし
なミサを批判し、問題を明らかにすること。
地方にいて教会の選択が不可能な地域にいて、今の方向に疑問
を抱いている人に、「あなただけではない」と知らせることが
大事だと思う。
プロ市民じゃないんだから、運動に金も時間も精神的な労力も
そんなに多くを割くことはできない。いずれなんらかの形にし
けければならないとは思うけど、今はこういう掲示板があるこ
とだけでも意義があると思う。
828名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:00:59 ID:iPbPenWd
海外にまで恥を晒さなくてもいいのに・・・。

Japan's Catholic bishops oppose changing constitution's peace clause
http://www.catholic.org/international/international_story.php?id=20779
829名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:01:07 ID:WgxIhgmn
>>824
そういう人には司祭になってほしくないですね…(^^;)
かといって、まったく神学に無知(=神学校で勉強しない)な人も勘弁ですが。
(最近の教区神学校は神学・哲学等軽視の傾向があると聞いたことがありますが、さもありなん)
830名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:05:43 ID:0I75i+Gv
>>827

まったく同感。
いつもの「彼」が、運動として団体を設立し、代表者を決めて批判しないと、それ以外の「批判」は誹謗中傷にすぎない等と言っていたが、そんなの職業的な運動家じゃない限りなかなか難しいよ(相変わらずむちゃくちゃ言う人だと思った)。
それに、そこまでいったらもう終わりだと思う。

だいたい、小教区でこういう諫言をしにくい(しても封殺されかねない)という状況が問題なわけで。
こういうとこで言わなくてもいいなら、誰も言いません。
831名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:09:40 ID:CvNNLasq
825ですが、
気になったので本を探して、一応、興味ない面々には申し訳
ありませんが、
聖母文庫「26聖人と長崎物語」結城了悟、でした。
その28ページから31ページあたりまでの記憶で書いたのですが。
26聖人に韓国人がいなかった、ということを読んで、どうも韓国では
その辺が捏造されてるようだと書いたのが、
こんなに過剰反応されるとは驚きだったですね。
根拠もなく、こんなこと書くわけないじゃないですか、と言いたいんですが。
お騒がせしました。
832名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:19:55 ID:lonHsKkQ
>>831
じゃ、結城神父の考えじゃ、韓国人が含まれていたという説は
根拠のないものだったのかい?
833名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:28:11 ID:XV3TYysr
>>827
教会がやるべきは、基本的には人として生きる上での倫理感であるとか、
霊的な飢えのある方のために働くことであって、社会活動が悪いとまでは言わないけど、
教会の出来ることには「限界」というのがあるのだと。

で、宗教団体としての分際を越えない節度が必要なのだと思います。本格的に取り組むなら、
NPO法人や社会福祉法人、などの法人格をとって、その道のプロが仕事されることがより望ましいと思います。
教会の運動にしてしまうと、単純にお聖堂が静かな祈りの場であって欲しい人にとって、
辛い仕打ちをしてしまうことになるんじゃないかと思います。運動に参加しない人だって、
社会に貢献していることに変わりないし、それをするしないというのは良し悪しでなくて、
個人個人の考えもあり、都合もあるのですから…。

いろんな事情でそっとしておいて欲しい人もいると思うのです。

>>831
差別も逆差別もここの趣旨じゃないのだけど、「韓国人”だから”」なんて
あなたが言っていないのは分かっているのでご心配なさらず。
834名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:28:13 ID:lonHsKkQ
>>828
その記事で出てくる助祭のMasataka Nagasawaって、この前このトピに投稿してた
日本カトリック正義と平和協議会 秘書 長澤正隆 さんのことだね?
助祭だったのか。
835名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:45:32 ID:SaHKGAO2
>>833
>捏造癖が民族性
>はっきり言って日本人が朝鮮人を嫌うのには、ちゃんとした理由ある
>韓国人の愚かさと、己の無知を笑ってやって

こういう発言をした方に

>「韓国人”だから”」なんてあなたが言っていないのは分かっている

あなた憐れみ深い方ですねえ・・・「ある種」の思想の持ち主に対してだけ
836名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:53:08 ID:80/5q5rY
多くの偽教師が、「刷新」とか、「現代化」という、口当たりのいい概念を
用いて教会を破壊するでしょう。これらのことが起こったら、その時が
近づいていると悟りなさい。
837名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 00:53:42 ID:rc1N96xK
>835

で、あんたは日本のカトリックの方向性やミサについて
どんな意見も持っているのかそろそろ教えてくれないか?
838処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/08/05(土) 00:57:27 ID:DbAszyS1
あ、正平協ってイエズス会なの?

・・・霊操、ちゃんと読めよ。
839名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 01:02:11 ID:layzxAWb
>>832
もう止めましょう。
そもそも、韓国人(当時は朝鮮人)が含まれていた、という説とは、
どこにあるんですか?
帰化人である結城神父様が日本びいき韓国嫌い、とか?
見方に無理がありますよ。
840名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 01:10:50 ID:lonHsKkQ
>>839
説はあるらしい。
>>771にリンクしておいたが・・・。
841名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 01:20:32 ID:layzxAWb
それは読んだ。だが、最近の研究をしていた人がそれを知らない
わけはないと思うので。その説は今ではどうかな。
842名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 01:39:17 ID:layzxAWb
それより、追加で一言。
自分がその本も読んでないくせに、人を批難するってどう?
最低限、話が出来る位置に立ってから批判なり批難なり、自身の意見なりを
言うのが筋ってものではないか?
根拠なく感情だけで相手を批判すれば、それなりの反応をされても当然。
それをまた、相手の反応だけをあげつらって批判、まともじゃないね。
843名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 01:52:08 ID:lonHsKkQ
>>842
あいつはこのスレが憎くて仕方ないから、結論ありきでスタートするんだよ。
話も聞かぬ内からの決めつけは、今回に始まったわけじゃない。
気分の悪い思いはわかる。気にするな。
844名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 08:55:03 ID:XV3TYysr
>>835
すぐこれだから。根にもつかね。少なくとも、スレを騒がせた非を認めて、
謝っている人をさらに叩く必要がどこにあるわけですか?
コピペを読まないで放置すれば、反応しないことで文句云うわ。

”思想じゃない”ですよ。人を不愉快にしたり迷惑をかけて
謝れないような人間は、右でも左でも「人間として」アウトです。
845754:2006/08/05(土) 15:55:11 ID:1dYk+6Wl
ID:sN0rlz1bさん、電凸のどこが悪いのか、早くお答え下さい。
カトスレで「電凸」という言葉を目にするだけで「驚き」「悲しい」と
書くのだから、余程の大罪なんでしょう?
846名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 16:55:30 ID:yIzGle4p
カトリック教会を、政治的に、あるひとつの方向にのみ
偏向させようと企てているグループにとっちゃ、
この小さなスレ、たったひとつが、目障りで、目障りでたまらんのだろうね。
うるさく、うるさく、つきまとってくるヤブ蚊かブヨみたいなもんなんだろうねw
でも、ブヨはブヨなりに、がんばるじょー!
847ザンクト・ガレン:2006/08/05(土) 16:57:40 ID:kmiPhH/H
>>755>>758
そういうことでしたら、まことがある。
こちらが折れ、謝るべきは謝罪し、
回心し、あなたがたに神さまの祝福と照らしを願いましょう。

申し訳ありませんでした。ごめんなさい。

ああ天主、われ、主の限りなくきらい給う罪をもって、
限りなく愛すべき御父に背きしを深く悔み奉る、
▲御子イエズス・キリストの流し給える、御血の功徳によりて、
わが罪を赦し給え、
聖寵の助けをもって今より心を改め、再び罪を犯して、
御心に背くことあるまじと決心し奉る。
848ザンクト・ガレン:2006/08/05(土) 17:15:31 ID:kmiPhH/H
連投スマソ

全能の天主、終生童貞なる聖マリア、大天使聖ミカエル、洗者聖ヨハネ、
使徒聖ペトロ・聖パウロ、および諸聖人にむかいて、
われは思いと言葉と行いとをもって多くの罪を犯せしことを告白し奉る。
▲これ つ わがあやまちなり、つ わがあやまちなり、つ わがいと大いなるあやまちなり、
これによりて、終生童貞なる聖マリア、大天使聖ミカエル、洗者聖ヨハネ、
使徒聖ペトロ、聖パウロ、および諸聖人に、
わがためにわれらの主なる天主に、祈られんことを願い奉る。
願わくは全能の天主、われらをあわれみ、われらの罪を赦して終わりなき命へ導き給え。▲アーメン。
願わくは全能にして慈悲なる主、われらをあわれみ、罪の赦しを与え給え。

今日より>>755>>758に御右の照らしと力づけを願い、
来る8月15日、聖グレゴリオの家で挙行予定の、
聖母マリア被昇天ミサに於いては、
特別に聖母のよき取次ぎを願うことと致します。
849名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 20:17:06 ID:whq9L0+G
小泉首相の靖国神社参拝に反対して、8月11日〜15日の5日間、東京で、東アジア四地域の共同行動(日本、沖縄、台湾、韓国市民による)を行ないます。ぜひ、ご参加・ご賛同ください。

「平和の灯(ひ)を!ヤスクニの闇へ キャンドル行動」では、8月14日「キャンドル人文字による平和のメッセージ−YASUKUNI NO!!」を、800人で創りあげようと計画しています。
 キャンドル人文字のうち【K】を、キリスト者で作り上げたいと思います。【K】を作り上げるには、56人の方々の協力を必要とします。
 8月14日の、日の入りは18:32ですので、18時ごろから準備を始めて、20時ごろ終了することになると思います。
 途中で交代も可ですので、一人でも多くのキリスト者に参加を呼びかけて下さるよう、お願いいたします。

キャンドル行動
http://www.jade.dti.ne.jp/~jpj/jp-moyoshi-article.html#anchor06081101


【共同代表】今村嗣夫(弁護士)、小田 実(作家)、東海林勤(牧師、高麗博物館理長)、菅原龍憲(真宗遺族会、靖国アジア訴訟団原告団長)、徐 勝(立命館大学コリア研究センター長)、新倉修(日本国際法律家協会会長)、
西野瑠美子(「女たちの戦争と平和資料館」館長)、針生一郎(美術評論家)、

李仁夏(大韓川崎教会名誉牧師)、山本俊正(日本キリスト教協議会総幹事)、金城 実(彫刻家、沖縄靖国訴訟原告団長)、
李海学(牧師、韓国実行委員長)、高金素梅(台湾立法委員、靖国アジア訴訟原告団長)、李 煕子(韓国太平洋戦争被害者補償推進協議会)
850755:2006/08/05(土) 20:19:25 ID:f+TOOpCm
>>847-848
有難う。私もあなたの為に祈ります。
851名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 21:25:56 ID:L+0dydsY
>>849
こいつらみんな狙撃してやる。










俺の水鉄砲で。
852名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 22:16:18 ID:XV3TYysr
>>849
このスレが嫌いな人が「諸君!」なんて読まないのかも知れないが、
ヨゼフ・ピタウ大司教さまがカトリック者との対談をされているので
9月号は立ち読むだけでも読んで欲しい。

ピタウ大司教さまは「死者を政治利用するな」と言っておられるが、
そのイベントの参加者さんがたは、それについてどう思うのだろう。
「ゆるしなくして平和はない」と中・韓側を諭す発言をしておられるのと、
「記憶の浄化」について日本側が一貫した政策をもっていなかったことと、
両方、これは非として指摘しておられる。
靖国についても厳密な条件つきながら、国の戦没者の慰霊施設足りうると
いうお考えであると思います。政教分離のあり方についても具体的かつ
前向きなアドバイスをされている。

年寄りになってしまった人や死んだ人、裁判の判決に従って刑に服した人々、
そして死刑になったあとの人々にまで石を投げるような発言をしている人が
日本では前に出てくるけども、A級戦犯の処刑後、アメリカが彼らをどうしたか?
骨を焼いて粉にして、誰の遺骨か分からなくして、散骨しようとしてたんだよ。
弁護士さんがその骨粉を命がけでそれを盗み出して、寺に持ち込んだのだよ。
その寺にも過激派が一回爆破に行ったそうだが、もう放置してやれよ…
靖国を庇う理由はないし、死者冒涜は刑法上の犯罪じゃないが、個人的には
もうやり過ぎと思うし、とても共感出来ないんだよ、、
853名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 23:01:37 ID:kr7fTlpK
★朝生 松井やより
http://www.youtube.com/watch?v=dCetd71NHNQ
★朝生 チャンネル桜の番組で金美齢さんが松井やよりを語る
http://www.youtube.com/watch?v=eXg6XbcAPfs&mode=related&search=
★金美齢 vs 松井やより(日本の戦争について)
http://www.youtube.com/watch?v=-K6iP0WwCNk
★KinBirei in Yasukuni (金美齢 於:靖国神社)
http://youtube.com/watch?v=nmoUxk8Y1Vc
★朝生 慰安婦問題
http://www.youtube.com/watch?v=Z_tSb3gtiVo
★FBI在日不正送金に注目
http://www.youtube.com/watch?v=KfCCs-eE5HA
★tv asahi - NorthKorea lobbying group japan
http://www.youtube.com/watch?v=vpS1WAFVe4A
★Street children in North Korea
http://www.youtube.com/watch?v=Ct9EBaazVNE
★統一教会「日本人がアトピーになるのは従軍慰安婦の霊がついているから」
http://www.youtube.com/watch?v=v_x07QfptTI&mode=related&search=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A
854名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 23:23:55 ID:XV3TYysr
この本の中身の一部があるので、是非とも。このスレ的にはいいかも知れないです。
多くの方に是非とも、読んでいただきたいと思う本の一つです。宜しければ。

「聖地アッシジの対話 聖フランチェスコと明恵上人」(ヨゼフ・ピタウ+河合隼雄)
http://www.fujiwara-shoten.co.jp/book/book534.htm

>彼はもちろん、当時の教会の実状を見て、それに反対しているのです。
>しかし、教会の外に出て新しいものを作るといった誘惑は一度も感じませんでした。
>司教とか枢機卿などは腐敗していたかもしれませんが、彼はいつもかれらの持っている正当な権威を認めるのです。
>そして彼らと協力します。社会を改革するために、その社会を破壊して、まったく新しいものをつくる、ということをしませんでした。
>その中から新しい精神をつくりあげるということを考えるのです。教会を立て直すためには、
>教会の内側からその精神的なものを盛り上げなければならない、と思っていました。

バチカン批判を垂れ流すばかりではなくて。
855名無しさん@3周年:2006/08/05(土) 23:45:26 ID:mGhcsRro
>>848
グレゴリオの家の宣伝はやめてくれ
856名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 00:25:00 ID:+x8jFn/d
教会にアカは要らない
857名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 01:03:29 ID:3TU/uIBs
>グレゴリオの家の宣伝はやめてくれ

俺的には、宣伝はラテン語ミサをやるときだけにしてくれって感じ。
858名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 01:51:43 ID:IrwhQzlc
大阪教区の信徒は自分の与るミサのことで悩んでるんだから、
東京のグレゴリオの家がどうこうとか、どこそこのサイトで聖歌が聴ける、
なんて情報はほとんど意味ないんだよねえ。
859名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 11:22:23 ID:JjEXnwJf
典礼の話自体はスレ違いではないんです。
でも、グレゴリオの家にいけないところに住んでる人も多いので…。

あとこのスレ(3本目)に入ってから、神戸中央教会で
ラテン語ミサがあるとのことでご存知の方に情報を求めるレスとか
忘れ去られたかも知れないのは気になります。たまたま、
ご存知の方がおられないだけかも知れませんが、
また書いておきます。どなたか情報のある方、よろしくお願いします。
860名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 12:07:20 ID:1xJ61Anj
ちょっとくらいだったら、グレゴリオの家の情報があってもいいと思うけど。
こういうのがあるということ自体、知らなかったし。
ちょっと遠すぎるので、そんな気軽にいけるというわけじゃないけどね。
大阪にあればいいのに。
861名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 12:11:58 ID:1xJ61Anj
>853
松井やより氏は、カトリックじゃなく日本基督教団でしょ。

862名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 12:16:49 ID:1xJ61Anj
860補足
あと、ザンクトガレンは、漏れらのために祈ってくれるということを言っているんだから、たとえグレゴリオの家が離れててもありがたいと思って素直に受け取ってもいいじゃない。
それに、実は大阪大司教区の問題は大阪だけじゃないと思うし。
863名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 12:21:35 ID:1xJ61Anj
>>845
ID:sN0rlz1b氏は、電凸する人が脅迫をしていると思いこんでいるので、そのように感じているのでしょう。

しかし、前にここで電凸をした人が、「生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害をを加える旨を告知して人を脅迫」(刑法222条)しているとは考えられないよね。
彼は、いろいろ逡巡して、悩んでやむなく電凸したわけで。

電凸する者の多くが実質的に脅迫しているという断定は、ID:sN0rlz1bさんのいつもの独断的な傾向のあらわれですが、それは彼の偏見に基づくものでしょう。
864名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 16:16:40 ID:TEagQq7J
普段から電凸されて困るようなことをしてるほうが悪い。
865名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 16:36:24 ID:Bt49YL+n
ID:sN0rlz1b逃亡age
866名無しさん@3周年:2006/08/06(日) 16:41:42 ID:87a+qLPC
あいつはいつも言いたいこと言うだけで、質問や反論されても逃げるだけだ。
867名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 00:15:07 ID:h3V6sH56
電凸って初めてきいたよ。
電話突撃取材のことだって? 
あいつはなんで過剰反応するんだろうな?
868名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 00:31:41 ID:vJeNewlP
2ちゃんでいう電凸ってのは大体の場合、韓流ドラマを放映するテレビ局や
韓流俳優をCMに起用した企業とか、あるいはイラクで人質になった人の実家
とかへの嫌がらせ電話や嫌がらせFAX攻勢をイメージさせる事は確かだな。
最近だと人権擁護法関連で議員や役所にもやってるみたいね。

実際、このスレ生暖かく見守っているけどそういう匿名の陰湿さは感じるね。
ネット異端審問って感じかな。
869名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 01:31:17 ID:oi46TbJR
なんで異端審問?
司教等がやったら異端審問ってならわかるけど。

(あなた、市民が行政庁をを批判しても『異端審問』というの?)


まったくことの本質を見違えてるね。
このスレ、平信徒が司教(司祭)に対してまずはカトリック司祭としてやることやっとくれ、と言ってるに過ぎない。

870名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 01:44:29 ID:Fug0gMv/
ごめん ちょっと言い過ぎたかも。ケータイからで意を尽せませんでした。
ただ言いたいことは変わらないよ。


ここでの多くの主張は、
・教会共同体(少なくとも大阪などでは)では少数者、かつ意見しても抹殺の蓋然性
・意見の主体(平信徒)になんの権利もなし。


むしろ、こんなとこでしか意見できないのです(自嘲)。私は。
まあこれからはそうではないかもしれませんが。
いったい、どちらの側が意見を無視・軽視・抑圧してるのか?
心ある司祭等は、このスレにある意見も一つの意見としてしんしゃくしてほしい(みてる人いないと思うが)。

871名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 01:50:57 ID:Fug0gMv/
あと、868さんは『このスレ生暖かく見守っている』といいますが、ホントにこのスレで電凸した人の様子見てました?
このスレみる限り、やむにやまれぬって感じだったでしょうが。。。

ひどい悪意を感じます。
872名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 02:02:17 ID:TlMkab30
ID:sN0rlz1b逃亡age
873名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 02:11:50 ID:tkafWoD8
>>868
そりゃ、なかには、嫌がらせだけのために電凸するヤシも
いるには、いるだろうが、まちがったことは、まちがったこととして、
きちんと礼節をわきまえつつ、しかも理路整然と自分の意見を
述べて抗議する人たちも数多くいるでしょーが。
なかには実名で電凸する人だっているよ。(もちろん名乗りたくなければ名乗る必要はないけれど)
電凸って、他の板なんかのレポによると、けっこう効果あるって聞くけどね。
874名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 02:17:17 ID:tkafWoD8
>>870
>(みてる人いないと思うが)


いや、けっこういますよ。…ニヤ、ニヤ。
875名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 02:32:46 ID:vJeNewlP
司教・司祭の権威を認めることもできず、あいつらアカの手先だ!と罵って
保守・右翼系言論人(当然バックには露骨な右翼系スポンサー付)の
お言葉をありがたーく奉ってるんだったら、そういう関連の宗教団体の方に
所属した方がよっぽど魂の平安を得られそうな気もするが・・・
教会の権威よりも、国家主義的権威の方がお好きなようで・・・

このスレの人たち、80年代のポーランド人だったら、絶対にカトリック信仰守るより
共産党の青年組織にでも所属して、教会や「連帯」を攻撃する方に回ったんだろうな〜
876名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 02:47:41 ID:tkafWoD8
本日の人気ID→ vJeNewlP
877名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 02:50:27 ID:tkafWoD8
 vJeNewlPさん、そんなに電凸されるの、こわいですか?
878名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 05:39:36 ID:THN0ePpv
アカが教会の権威を悪用しているのなら、カトリックの伝統に照らして
断固退けなければならない。
879名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 07:33:56 ID:zwsU0uss
(日本在住韓国人、沖縄在住韓国人、台湾在住韓国人、韓国市民による)
880あぼーん:あぼーん
あぼーん
881あぼーん:あぼーん
あぼーん
882あぼーん:あぼーん
あぼーん
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884あぼーん:あぼーん
あぼーん
885名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 08:01:18 ID:POUsEMVx
>>875
相変わらず粗雑な想像力で的外れな嫌みを書いてるな。
886名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 09:13:31 ID:Ppsh05aL
>>879-884
板違いです。ハングル板あたりで論じていただけませんか。
ここは大阪教区ほかカトリックの過ぎた左傾化について論じるスレですが、
右にでも左にでも極端は歓迎されませんし、政治的にここは中立が旨です。
887名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 09:27:50 ID:h3V6sH56
> 司教・司祭の権威を認めることもできず、

NewIPさん
司教や司祭には、特定の政治信条を信徒に押しつける権威はないんですよ。
司教は信仰と道徳に関して信徒を指導することができるだけ。
誤解しまくってますね。
しかも、アカの危険をローマが散々唱えているのだから、アカに組みすることは
カトリックから逸脱した行為です。
888名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 09:28:56 ID:tkafWoD8
人間て、書いたものや書かれたものは、他者と分かち合うことなく、
自分の胸のうちにだけ、おさめておこうと思えば、
おさめておくことができるんだけど、
一対一の『生のコミュニケーション』で起こったことや感じたことは、
かならず身近な人やまわりの友人・知人に、伝えたり、その話を聞いてもらったりして、
当事者以外の人とも分かち合おうとするんだよね。
ここが電凸と、メール・FAX・手紙などの文字媒体による抗議との大きな違い。
この副産物的な伝播効果は馬鹿にできないんだよね。
サイレント・マジョリティが、何かのきっかけで、
抗議の声をあげはじめたら、とんでもないことになるってわかってるから、
やっきになるんだろうね、『あいつ』殿はw
889名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 09:33:00 ID:h3V6sH56
> このスレの人たち、80年代のポーランド人だったら、絶対にカトリック信仰守るより
共産党の青年組織にでも所属して、教会や「連帯」を攻撃する方に回ったんだろうな〜

おい、頭大丈夫か?
ここではアカの批判をしているのに、なぜポーランド人だったら「共産党の青年組織」
に所属するのか?
890「ひびき」のことでの電凸。(1スレ):2006/08/07(月) 10:02:25 ID:Ppsh05aL
ID:vJeNewlPさま>以下のどこが、>>868>>875でのご発言内容に該当するのか、
具体的にお答えください。

------------------------------
856 名前:名無しさん@3周年 :2006/03/17(金) 09:34:04 ID:eX+I3t+h
教区本部事務局とカリタス・ジャパンに電凸しました。
教区本部事務局は、何を聞いても、言っても
「それはカリタス・ジャパンに言ってください、聞いてください」の一点張り。            
そこでカリタス・ジャパンに電凸。
言いたいことの半分しか言えなかったが、
とりあえずは、先方は、こちらの意見を丁寧に聞いてくれた。
‥これから、どうなっていくんだろう、うちらの教会。
なんかまだもやもやした気持ちが残っていて、気が晴れないよ。
漏れは、教会の黙想会や分かち合いで、「日の丸・君が代」「天皇の戦争責任」「憲法改正」なんかを論じたくないだけなんだがなぁ‥
------------------------------
891バウネットの件での電凸。(2スレ):2006/08/07(月) 10:03:24 ID:Ppsh05aL
ID:vJeNewlPさま>以下のどこが、>>868>>875でのご発言内容に該当するのか、
具体的にお答えください。

------------------------------
544 名無しさん@3周年 2006/05/16(火) 22:54:58 ID:yqTG//Ws
>543
こういうことやるのもいいけど、そもそもカトリック中央協議会が、何故「バウネット・
ジャパン」に潮見の中央協議会の建物を昨年初め、事件が表に出るまで使わせていたか、
はっきりと説明して欲しい。この種の話はその後で聞こうじゃないか!!
------------------------------
546 名無しさん@3周年 2006/05/16(火) 23:25:59 ID:yqTG//Ws
544だけど、カトリック中央協議会が正しいと判断してバウネット・ジャパンに事務所
に貸していたのなら、そのまま断固貸して置いとけば良かったのでは。北朝鮮との関係を
勘ぐられて場所を移って頂いた、としか思えないんだけど。
------------------------------
548 名無しさん@3周年 2006/05/16(火) 23:47 ID:yqTG//Ws
>>547
電話で問い合わせた。全く要領の得ない返事だった。というか、黙りこくっていた。
説明責任なんてもんじゃない。ああまで大きくなった問題。HPでちゃんと然るべき人が
信徒に説明すべきだろうが。
------------------------------
892名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 11:52:45 ID:FaJA16j5
>>889
いやー信教の自由、思想信条の自由よりも国家権力が大事って姿勢は
旧ソ連・東欧もナチスや大日本帝国も大差なかったじゃないですか〜

アカがアカが・・・と喚きながら排他的・独善的・差別的思想で自分を武装してったら
どんどん神様から離れていってしまいますよ〜
893名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 12:06:04 ID:THN0ePpv
>>892
そんなにアカがいいなら北朝鮮へ行け。
894名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 12:14:55 ID:FaJA16j5
>>893
その逆。そんなに神よりも「お上」が好きなら北朝鮮へ行け。
895名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 12:18:54 ID:THN0ePpv
天国にアカの居場所はない。
896名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 12:21:16 ID:FaJA16j5
結局、カトリック教会は政治的に「中立」たるべきだとか言いながら
特定の思想や人種に対して憎悪剥き出しなのねんw
897名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 12:26:15 ID:THN0ePpv
>>896
お前がどんな戯言を並べようとローマの教令は覆らないし、
お前が既に「自動」破門状態にあることも変わらない。

以上。
898名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 12:46:35 ID:POUsEMVx
>>897
FaJA16j5 は破門以前にカトリックじゃないようだ。
899名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 13:53:39 ID:WCzPfrDf
いつもの「NewlP」さんへ

>司教・司祭の権威を認めることもできず、あいつらアカの手先だ!と罵って
>保守・右翼系言論人(当然バックには露骨な右翼系スポンサー付)の
>お言葉をありがたーく奉ってるんだったら、

私の発言の後の書き込みですから私にあててらっしゃるのかもしれませんが、「保守・右翼系言論人のお言葉をありがたーく奉ってる」わけないですよ。
だって私、そもそも政治的には、一貫して護憲の立場ですから。
どなたかが曾野綾子さんを引用されていましたが、その人だって、「ありがたーく奉っている」って感じではなかったですよ?
そう思われるのは、あなたの偏見によるものだと思います。

また、どなたかが言われるように、司教の権威は信仰と道徳に関する部分に及びます。
したがって、政治的なことには及びません。
私は、政治的・思想的な奴隷ではないのです。


>そういう関連の宗教団体の方に
>所属した方がよっぽど魂の平安を得られそうな気もするが・・・
>教会の権威よりも、国家主義的権威の方がお好きなようで・・・

上記したように、護憲で政治的にはリベラルな立場ですから(ただし教会で他人にそれを押しつけはしない)、このような批判は的はずれだと思います。

なお、ここのスレッドの人たちが、教会の権威よりも国家の権威の方が上だと断定される具体的な論拠を示してください。
少なくとも私は、まったくそう考えていません(むしろ反対)のでそういう書き込みをしたことがありません。
また、ほかの人たちも、そうは考えておられないと思います。
900名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 13:54:55 ID:WCzPfrDf
>このスレの人たち、80年代のポーランド人だったら、絶対にカトリック信仰守るより
>共産党の青年組織にでも所属して、教会や「連帯」を攻撃する方に回ったんだろうな〜

むしろ逆だと思います。
だって、私たちの方が教会の方で少数者なのですから。
少数者で、しかも「信仰はカトリックでなければならない」弱者ともいえましょう。
あなたが「司教の権威」を強調されるように、私たちには実際なんの権利も権威もないのです。
ただ、世間で当間のことをお願いしているにすぎません。
一体どちらが権威を持っており、どちらが意見の無視・軽視しているか考えていただきたい。
もっとも、このままは必ず教会は衰退するという確信がありますから、多少の義憤もないではないですが。
901名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 14:03:38 ID:WCzPfrDf
おまけ

>信教の自由、思想信条の自由よりも国家権力が大事って姿勢は・・・

誰も、そのような姿勢をもっていないと思いますよ。少なくともカトリック信者は。

そもそもこのスレのテーマは、「信教の自由・思想信条の自由vs国家権力」ではないですよ?
あなたは「冒険王」さんですか。
彼も、そのような誤解に陥っていましたので。
憲法の基本的文献は全部読んだといわれていましたが、基本的な憲法の理解が誤っています。
後学のためにご助言差し上げますと、信教の自由や思想の自由は前国家的人権であって、「日本国憲法」があろうがなかろうが保障されています。
「日本国憲法があるから」これらの権利が保障されているというのは法実証主義的だと思います。結局はナチスと同じような考え方ではないでしょうか。
902名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 14:28:15 ID:WCzPfrDf
あ、重要なことをいうの忘れた。

「信教の自由」「思想信条の自由」という場合、通常は国家と国民の間の関係を想定しています。

たとえば、冒険王さんはマルクス・レーニズムの信奉者でありますが、国家が冒険王さんに対し、「マルクス・レーニズム信奉をやめよ」ということは、明らかに思想の自由の侵害です。
しかし、ある共同体が、特定の主義を採り、他を排斥することも、「思想・信条の自由」なのです。
たとえば、共産党が、有神論を排斥しているのも自由です。
同じように、カトリック教会が、無神論を排斥するのも自由です。
ですから、「教会がマルクス・レーニズムを排斥してきた」ということをもって、思想信条の自由を侵害していることにはなりません。
むしろ、教会に、マルクス・レーニズムを受入れることを強制することは、思想信条の自由の侵害になり得ます(教会も、思想信条の自由の主体ですから)。

このことは、マルクス・レーニズムが無神論であるとか、マルクス・レーニズムを奉ずる権力がカトリック教会を迫害してきたことなどとは別の問題です。

憲法を勉強してきたという冒険王さんなら理解できるかと思います。
903名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 14:51:19 ID:tkafWoD8
冒険王さん…意見・立場は違えど、
つねに折り目正しき言葉遣いを崩さなかったところには、
敬意を感じていた私なのですが。
904名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 16:16:06 ID:Ppsh05aL
ID:vJeNewlPさま>
>露骨な右翼系スポンサー付

以前、純潔キャンディがらみのコリアン差別発言をされた方にも指摘しますが、それが統一協会のことでしたら、
あなたはこのカルトの問題を知らなさ過ぎます。霊感商法やマインドコントロールなどに留まらないものを孕んでいるのですが。
この団体は、確かにアメリカや南米などの各国で保守系メディアの買収あるいは、それを標榜したメディアを持つことで知られます。

しかし、教祖及び統一はかなり以前から北に投資をしております。統一系のメディアへの寄稿を根拠に保守系と統一とのつながりを
仰る方はありますが、例えば潮出版社などから本を出している日本の多くの有識者全てが創価学会の信者さんではないでしょう。

またこのスレでも言われていますが、日本カトリックで信徒有識者としてご活躍なのは、共同通信・酒井新二氏、教科書問題他の上杉聰氏、
チュチェ思想家の武者小路公秀氏、そういった方々です。もし、この方々と政治・思想的スタンスが違う方なども多くカトリック新聞や
教会関連のイベント・講演でご活躍なら、誰も疑問を呈しません。しかし保守系・中道の信徒有識者の方をカトリック系の講演会・イベント
ほかで拝見しないのです。偏向もあるけれど、日本カトリックは「思想差別」団体でしょうか?
905名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 16:40:43 ID:h3V6sH56
vJeNewlPさんは、和歌山県のご出身ですか?
906名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 16:49:47 ID:h3V6sH56
> 特定の思想や人種に対して憎悪剥き出しなのねんw

特定の人種? どの人種だ?
特定の思想ってアカのことか? 信教の自由を認めない思想をカトリックが
容認するわけないだろ。
907名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 20:04:33 ID:HMypuEUK
誰がどういう政治思想をもっても構わないが、極端に左翼的な
思想をカトリックの名前を出して、あるときは、教会の設備を
使用したり、信徒から集めたお金で偏向パンフレットを作って
信徒に配ったり、こともあろうかミサの説教で自らの政治思想
を説教の時間に披瀝するのが、問題だといっている。
教会の外で、カトリックの名前を出さずにやる分には、文句は
ないし、いいようもない。
個々の政治課題について各人はそれぞれ意見を持つだろうが、
信教の自由が認められている環境で、何でカトリックとして
反国家の位置取りをする必要があるのか?
日本のカトリックが共産党にでも入った方がいい人ばかりを
宣教の対象に考えているならそう言えばいい。そうしたら少
なくても私は教会を離れざるを得ない。しかし、もし日本の
カトリックの方針がそうだというなら、日本のカトリックは
バチカンを権威の中心としたカトリックではなくなるだろう。
教会のことを大切に思っているから、平正協のような主張だけ
が表に出てしまい、カトリックに対してあらぬ誤解を抱かせた
り宣教の可能性を狭めてほしくないから、こういうところも
利用して考えを述べているんだ。それはこのスレに書き込んで
いる人のほとんどの考えと同じだと思っている。

それと個々の政治課題についていろいろな意見はあるだろうが、
共産主義によりシンパシーを感じるというのは、すべての霊や
魂の存在を信じる宗教を信じる者にとってありえないことだと
思うし、聖職者になるのはおかしいと個人的に思っている。
908あぼーん:あぼーん
あぼーん
909あぼーん:あぼーん
あぼーん
910あぼーん:あぼーん
あぼーん
911あぼーん:あぼーん
あぼーん
912あぼーん:あぼーん
あぼーん
913あぼーん:あぼーん
あぼーん
914名無しさん@3周年:2006/08/07(月) 20:32:36 ID:HMypuEUK
>ID:gxyP/g3m

何が目的なんだ?
部屋で閉じこもって誰にもばれないからそういう書き込みを
やっているんだと思うが、そういうことばかりやっていると
どっかで、家の外でも顔や態度や行動に必ずでるぞ。
周りが見ていて不快だというだけでなく、自分のためにもや
めておいたほうがいいんじゃないのか。
915あぼーん:あぼーん
あぼーん
916あぼーん:あぼーん
あぼーん
917名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 06:16:34 ID:so+l7fp8
あぼーんで軽くなったけど、まだ遠いこのスレの永遠の安息・・・・・・
918名無しさん@3周年:2006/08/12(土) 09:21:23 ID:GHgTMMfC
次スレはこちらです。ご案内しておきます。

【Jesuit】カトリック大阪大司教区【正平協】4
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1155010738/l50

>>917
ホントです、度の過ぎた嫌韓コピペや連続投稿、非常に迷惑。
919名無しさん@3周年
次スレでは、まともに関西の大司教区を論じてくれ。
道頓堀に飛び込んでもらいたい連続書きこみが多すぎる。