Javaの未来をSF的に語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
未来ではJavaがどんなふうに使われているか?
数多くの家電製品にJavaが搭載され浸透しているか?
ロボットにもJavaが搭載されているか?

未来ではプログラマがJavaをどのように使いこなしているか?
s
について語るスレ。
2仕様書無しさん:04/04/09 18:34
Java Spring Frameworkを語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1077465099/l50
【徹底討論】Java3Dの可能性について考える
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1033703640/l50
【初心者】Java質問・相談スレ43【大歓迎】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1078935442/l50
【Java/C/他】統合開発環境Eclipse M11
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1076074293/l50
[Java]JBuilder5[Java]
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/995044723/l50
JAVAの逆コンパイルさせないツール
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1060340560/l50
JDI(Java Debug Interface)について語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1048025463/l50
JAVAの将来性について
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1056642985/l50
【Meadow】Java開発環境(・∀・)イイ【JDEE】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1017214967/l50
祝 JAVA Developer創刊
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1024967343/l50
3仕様書無しさん:04/04/09 18:57

■ FLASH MX + JAVA ■
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1021006665/l50
***Javaのオススメ入門書***
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1056191116/l50
【統合】Java開発環境スレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1038118138/l50
JSF(JavaServer Faces)【.NET死亡?!!!】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1059208396/l50
CLDC+MIDP+携帯電話用Javaスレッド part 2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1070858996/l50
Java⇔RDBのMapping-Frameworkを語るスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1049030272/l50
iモード携帯電話用Java(iアプリ) Part 4
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1067139509/l50
★お前らJavaはJNIで組もうぜ★
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1033795664/l50
【Java】NetBeans vs Eclipse【IDE】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/tech/1029407008/l50
4仕様書無しさん:04/04/09 19:28
マルチタスク実現へJava言語改良
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0404/07/news018.html


Sun幹部によると、2005年に一般リリース予定の「J2SE 1.6」には、
Javaバーチャルマシン(JVM)のアプリケーション共有を強化する「分離」機能
が備わり、ローカライズコンピューティング処理実行のための分離が可能になるという。


 米Sun Microsystemsは、Javaバーチャルマシン(JVM)内部でのアプリケーションマル
チタスク実現に向けてJava言語の改良に取り組んでいる。カリフォルニア州サンノゼで
開催のClusterWorld Conference & Expoで4月6日、同社幹部が明らかにした。

またJ2SE 1.6では、Javaプログラム間の高速通信を可能にするSockets Direct Protocolの
サポートが計画されている。カウンディンヤ氏によると、J2SEに施された改良は、その後間
もなくJ2EEにも組み込まれる予定。

 1月にβ版がリリースされたJ2SE 1.5は、6月のJavaONEカンファレンスで正式リリース
の運びとなる見通し。J2SE 1.5では、Javaプログラミングの簡易化に焦点を当てている。

5仕様書無しさん:04/04/09 19:28
J2SE1.6で新星JavaOS
6仕様書無しさん:04/04/09 19:34
Sunはjavaを捨てました。合掌。
7仕様書無しさん:04/04/09 19:35
J2SE1.7のコードネームは
エレファント
8仕様書無しさん:04/04/10 00:00
Java全盛の時代は実は全て夢だった
現実のPGはWindowsサーバーが管理する人間発電所で栽培されている
Javaのコードを書いてる夢を見ながらC#のコードを書いている
9仕様書無しさん:04/04/10 00:07
「Java?そんな物は22世紀には無いけど・・・・」byドラえもん
10仕様書無しさん:04/04/10 00:20
C#嫌い
11仕様書無しさん:04/04/10 01:24
>>8
Javaの代わりになる新アーキテクチャかと思ったらたかがWindowsとC#かよw
12仕様書無しさん:04/04/10 01:25
>>4
分離機能って、要するに1個のJVM上で独立したヒープ領域をもつ
2つ以上のJavaアプリケーションが起動できるってことでよかった
よね?

>Javaプログラム間の高速通信を可能にするSockets Direct Protocol
それって、PureJavaでRAW Socket触れるようになるってことか?
1.6でヤットかよ・・・
13仕様書無しさん:04/04/10 01:46
やっとというけど即座にJavaに適用するとろくなことがないから今まで慎重に検討していたんだろ。
高層ビルを建設するのにいきなり部屋の間取りやレイアウトから考えるヴァカはいないのと一緒。
14仕様書無しさん:04/04/10 13:43

派遣ドカタ言語
15仕様書無しさん:04/04/10 13:53
Javaしかない。それが世界を動かしている。
16仕様書無しさん:04/04/10 20:34
Java・ザ・ハット
17仕様書無しさん:04/04/10 22:26
>J2SEに施された改良は、その後間もなくJ2EEにも組み込まれる

J2EEはJ2SEの別バージョンだと思ってるんだろうか?
18仕様書無しさん:04/04/11 14:44
違う。
J2EEにJ2SE1.5で追加されたAPIやenum変数などを使うとか
いったことであると思われ。
19仕様書無しさん:04/04/11 18:11
スレ違いだけど、
どうしてJavaVMはVMwareよりもトロいんだろうね?
20仕様書無しさん:04/04/11 18:16
ぶっちゃけセキュリティチェックが厳しいから。
21仕様書無しさん:04/04/11 18:16
>>19
実際にベンチしてみてそれをここにうpしてくれ。
22仕様書無しさん:04/04/11 20:15
>>19
一体、何を比較してるんだ。
馬鹿まるだし全開だな。
23仕様書無しさん:04/04/11 21:25
や、さすがに釣りだろ・・・。
24仕様書無しさん:04/04/12 00:45
JAINに期待
これで携帯電話Java開発になにか新しいパラダイムが生まれるか? 
25仕様書無しさん:04/04/12 01:25
そのうちお前らの脳みそにJavaChipが搭載されるぜ(藁
26仕様書無しさん:04/04/12 08:08
>>21
ttp://www.osnews.com/story.php?news_id=5602&page=3

三角関数の性能だけを比較すると、VMWareより遅いかもね。www
27仕様書無しさん:04/04/12 09:14
双方の使用OS,使用言語などを表明しないとベンチマークとして話にならん。
28仕様書無しさん:04/04/12 12:23
超セルコンピューティングがあたり前の時代にJavaはどの様な形で生き残るのか?
29仕様書無しさん:04/04/12 13:02
サンマを焼くのもJavaになる。
30仕様書無しさん:04/04/12 13:03
うむ、さんま焼き機が出来て、プログラムはJava、未来のJavaは組込系ですか。
31仕様書無しさん:04/04/12 13:57
電動オナホールもJava制御になるよーん!!!
32仕様書無しさん:04/04/12 18:07
電動オナホールって何?
33仕様書無しさん:04/04/12 22:20
>>28
セルコンピューティングって単に白血病解析プロジェクトみたいなことをできるやつのことか。

グリッドコンピューティングとちゃわない?
34仕様書無しさん:04/04/12 22:22
>>33
俺はアホだ、ミスてる、忘れてくれ。(鬱だ氏のう。
35仕様書無しさん:04/04/12 22:29
>>31
JavaのUSBサポートが強化されてUSBオナホールがJavaで制御できるようになる?

つまり、Javaの特長であるネットワークに対する親和性を利用して、
遠隔地にいる異性と一緒にネットワーク回線を通して双方の生殖器の情報、状態を
リアルタイムで読みとってオナホールの形状を変化させるのか。

女が突起物をマムコに突っ込むと突起物に内蔵されたセンサーがマムコの形状、
動き、温度、圧力などをセンサーで読みとり遠隔地にいるオナホールを使ってい
る男に送信され、オナホールが女のマムコの動きを
リアルタイムでシミュレートするのか。

そして同時にオナホールは男のティムポの情報を読みより、女にリアルタイムで送信され
突起物は男のティムポの動きにあわせて動く。

ヴァーチャルリアリティならぬヴァーチャルセクースか。

なんか嫌だな。結局はオナニーとかわらないのか。ダッチワイフにオナってるキモイ香具師とかわらないじゃないか。
36仕様書無しさん:04/04/12 22:34
マジレスするとJavaに未来は無い。
37仕様書無しさん:04/04/12 22:34
マジレスすると>>36に未来はない。
38仕様書無しさん:04/04/12 22:35
>>36その理由を示せ。
39仕様書無しさん:04/04/12 22:36
JavaはM$に嫉妬されて.NETを作らせてしまうくらいの影響力があるから
Javaには大きな未来があるとも言える。
40仕様書無しさん:04/04/12 22:36
放置できないJava厨哀れw
41仕様書無しさん:04/04/12 22:36
マジレスすると>>36はネタでした。
42仕様書無しさん:04/04/12 22:36
Javaスレを放置できないアンチJava厨哀れw
43貧乏紙:04/04/12 22:37
そのまま遺伝情報もネットワークで女に転送。
そして、そう遠くない未来は優れた遺伝子を人工的に創造し全てに万能な人だけの
世界になる。もちろん男など必要ない。最強のDNAをオーダーメイドで創造するから。。。
44仕様書無しさん:04/04/12 22:38
>>41
ということは、ネタに釣られている奴が沢山いるってことか?
45仕様書無しさん:04/04/12 22:38
つまりお前も必要がない。
46仕様書無しさん:04/04/12 22:38
>>42
放置できないお前も哀れw
47仕様書無しさん:04/04/12 22:38
マジレスするとこのスレもネタでした
48仕様書無しさん:04/04/12 22:39
Java厨。釣・れ・ま・く・りw
49仕様書無しさん:04/04/12 22:39
>>43
男と女に二つに分かれた理由を知らない香具師ハッケソ
50仕様書無しさん:04/04/12 22:39
あ、いつものC厨だ
51仕様書無しさん:04/04/12 22:40
病気に対する抵抗力を亡くすために男と女にわかれたこともしらないのか。
おまえは一生アメーバでもやってるか?
52仕様書無しさん:04/04/12 22:41
アンチJava厨もよく釣れまくりw
>>1に釣られたw
53仕様書無しさん:04/04/12 22:41
Javaも二つに分かれるべき
54仕様書無しさん:04/04/12 22:41
>>52
まだ放置できないの?w
55仕様書無しさん:04/04/12 22:42
こんなに必死にJava厨がアホな仲間を擁護しているのは
自分がアホな奴だからかな?
56仕様書無しさん:04/04/12 22:42
>>53
♂Java と ♀Javaの違いを述べよ。
57貧乏紙:04/04/12 22:43
二つの仮説を知ってるよ。
ひとつは遺伝子を組み合わせて遺伝情報を変化して環境の変化に対応する。
もうひとつは、紫外線やウイルス、その他で傷ついた遺伝子の足りない部分を共有しあってお互いを
補完するため。
58仕様書無しさん:04/04/12 22:44
>>56
サーバーJavaとクライアントJava
59仕様書無しさん:04/04/12 22:46
>>58の座布団全部もってっていいぞ〜〜
60仕様書無しさん:04/04/12 22:48
>>59
痛いとこ尽かれたの?
61仕様書無しさん:04/04/12 22:49
>>60 芸が無いんだYO!
62仕様書無しさん:04/04/12 22:49
上手いなぁ。今はサーバーJavaしかないから進化しないというわけだな。
63仕様書無しさん:04/04/12 22:53
Javaは片方の性しか居ないので、絶滅が確定いたしました。
64仕様書無しさん:04/04/12 22:55
♀Java(サーバ)はVB/C++/C#の男たちに蹂躙されています。
きゃーーーーーーーーーーーーーーー
65仕様書無しさん:04/04/12 23:01
>>55
Java厨はドトネト厨を養護しません。
ドトネト厨はアホだからw
66仕様書無しさん:04/04/12 23:02
結論。

Javaに未来はない
67仕様書無しさん:04/04/12 23:02
サーバだからServantだとか妄想してるのかエロエロいなw

つーか、JavaはC/C++でできてるんだけどw
68仕様書無しさん:04/04/12 23:02
>>66
ガイシュツ
69仕様書無しさん:04/04/12 23:03
>>65
誤字している奴にアホと言われてもなぁw
70仕様書無しさん:04/04/12 23:03
>>57
今からジェネティックアルゴリズムを作れ!!!!
71仕様書無しさん:04/04/12 23:03
> つーか、JavaはC/C++でできてるんだけどw
それが何か?
72仕様書無しさん:04/04/12 23:04
>>53
すでにわかれている。
MixJuiceとJavaとに
73仕様書無しさん:04/04/12 23:04
>>53
すでに分かれている。
JavaとC#とに
74仕様書無しさん:04/04/12 23:05
でもサーバーJavaとクライアントJavaに分かれていないから死滅
75仕様書無しさん:04/04/12 23:07
ガイシュツだが

Javaに未来はない
76仕様書無しさん:04/04/12 23:09
分かれてるから死滅してない。

ついでにいうと携帯電話にも分かれている。

J2SE, J2ME, J2EEというように三つに分裂している。
77仕様書無しさん:04/04/12 23:10
分かれてるから死滅してない。

ついでにいうと携帯電話にも分かれている。

J2SE, J2ME, J2EEというように三つに分裂している。
78仕様書無しさん:04/04/12 23:11
ほんとにレスが分裂した
79仕様書無しさん:04/04/12 23:13
Javaはこういう風に細かく分裂しているから
嫌われているんだよなぁ。
80仕様書無しさん:04/04/12 23:13
それをいったらC++なんて分裂しすぎ。
めっちゃ嫌われ過ぎw
81仕様書無しさん:04/04/12 23:14
マ板でJavaを叩く奴のレベルもたかが知れてるな(藁
82仕様書無しさん:04/04/12 23:15
Javaは統一仕様ではなく分裂仕様。
各OSやマシンごとに違う仕様で作らなければならない。
83仕様書無しさん:04/04/12 23:15
Java厨ってよくつれるね。
84仕様書無しさん:04/04/12 23:15
さすが逆説w
85仕様書無しさん:04/04/12 23:16
>>83みたいなのが良く釣れやすいスレだねこのスレって。
86仕様書無しさん:04/04/12 23:16
>>80
Javaの場合は公約を守れない所がおかしいんだよ。
あれだけ統一仕様だといいながら。
87仕様書無しさん:04/04/12 23:16
はよJava USB APIをだしてくれ
88仕様書無しさん:04/04/12 23:16
>>85
ほらほら。また釣られてるw
89仕様書無しさん:04/04/12 23:17
>>86
守れるじゃん。
公約を守らないとコンパイラに叩かれる。
90仕様書無しさん:04/04/12 23:17
無視できないのか? Java使いさん。
91仕様書無しさん:04/04/12 23:17
早速>>88が釣れましたw
92仕様書無しさん:04/04/12 23:18
>>89
コンパイラは関係ないだろ。アフォか?
93仕様書無しさん:04/04/12 23:18
Javaコンパイラは厳しいセキュリティチェッカに監視されているので公約を守らずにはいられない。
94仕様書無しさん:04/04/12 23:19
>>93
でもJNIを何の制限も無く簡単に使えるセキュリティの弱さ
95仕様書無しさん:04/04/12 23:19
>>92は何をいいたいんだ?
96仕様書無しさん:04/04/12 23:20
Javaってどこでも同じコードで動くといいながら、
動かないよね。なんで?
97仕様書無しさん:04/04/12 23:20
>>94
JNI使わなくてもRuntimeクラスやリフレクションを使えば
簡単に制限を無視できるけど。

そんなことJavaに限った話じゃないし替わりにC++を使うともっとセキュリティ脆弱性が高まる。
98仕様書無しさん:04/04/12 23:20
>>95
J2SE, J2ME, J2EEというように三つに分裂している。だろ?
99仕様書無しさん:04/04/12 23:21
>>96
お前のJavaプログラミングスキルが低いから
100仕様書無しさん:04/04/12 23:21
>>97
なぜRuntimeクラスやリフレクションの使用を制限できないの?
101仕様書無しさん:04/04/12 23:21
>>98
おいおい、Javaに関してその程度のことしか知らないのかよw
あれが分裂だって?w
102仕様書無しさん:04/04/12 23:22
>>100
その質問は、なぜJVMは100%PureJavaじゃないの、といっているのと
同じくらい愚かな質問だ。
103仕様書無しさん:04/04/12 23:22
>>99
プログラミングスキルが高いひとはどこでも動くように
J2SE, J2ME, J2EEのどれを使用しますか?
104仕様書無しさん:04/04/12 23:23
>>102
答えになってないなぁ? 制限できないんでしょ? 素直に認めたら?
105仕様書無しさん:04/04/12 23:23
このスレでは初めての意見だと思うが、

Javaに未来はない。
106仕様書無しさん:04/04/12 23:24
>>104
制限できる言語があったら驚きだ。
そんなものが存在するとしたらセキュリティは強力だっていえるな。
107仕様書無しさん:04/04/12 23:26
>>106
.NET(ボソッ
108仕様書無しさん:04/04/12 23:30
ドトネトは言語じゃないだね。

しかも>>107>>106の言ってることをりかいしてない
109仕様書無しさん:04/04/12 23:31
つーかねえ、J2EEとJ2MEはJ2SEがないと動かないということをしらないみたいだねえこの人たちは。
110仕様書無しさん:04/04/12 23:32
J2EE RIにTomcatが内蔵されていることを知らない香具師と同じだな
111仕様書無しさん:04/04/12 23:32
言語じゃないがリフレクションなどの機能を制限できることは素晴らしいと思う。
いつJavaはパクるのかな?
112仕様書無しさん:04/04/12 23:33
Javaの未来はパクり
113仕様書無しさん:04/04/12 23:42
>>111
君のいっていることは子供じみた発想でじつにくだらないなあ。

114仕様書無しさん:04/04/13 00:22
>>111
どーゆーこと?
セキュリティポリシーをしていすりゃいいじゃんか。
Java だとアプレットとかはセキュリティがらみで
リフレクション使えないでしょ?
115仕様書無しさん:04/04/13 00:59
>>144
彼は署名機能も厚顔無恥だから何をいっても無駄だよ。
116仕様書無しさん:04/04/13 00:59
>>114
彼は署名機能も知らない厚顔無恥だから何をいっても無駄だよ。
117仕様書無しさん:04/04/13 01:00
未来のJavaはJini, Jxtaのような技術がますます普及してゆくとみているぞ
118仕様書無しさん:04/04/13 01:05
やはり夢見るJava厨
119仕様書無しさん:04/04/13 02:36
パクリ技術で夢見るオナニードトネト厨には理解できない。
120仕様書無しさん:04/04/23 17:02
Swingも随分とパフォーマンスが向上したもんだ。
Flashの必要性が徐々に失われつつあるといってもいいほど
121仕様書無しさん:04/04/24 20:20
 未納額は麻生氏が約60万円、中川氏は約240万円、石破氏は約29万円にのぼるとみられる。

 国会議員は互助年金として、在職10年で年に412万円を受け取れる。国庫負担が約7割あり、
「優遇され過ぎ」との批判が従来あり、「議員年金があるから国民年金への関心が薄い」との指摘も出ている。

 社会保険庁の体制も問われる。同庁は国民年金保険料の未納率が過去最悪となったのを受け、昨年8月、
対策本部を設置。07年度までに未納率を2割に圧縮する目標を掲げ、今年2月以降、悪質滞納者約500人を
対象に強制徴収に乗り出した。

 だが、社保庁幹部は23日、閣僚の未納問題について、「プライバシーの問題もあり、本人の了解なしに
加入状況を調べるわけにはいかない」と説明しただけだった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040424-00000174-mai-pol


☆ 悪質な滞納者の皆さん! ご安心下さい! プライバシーの問題があり、今後一切調査されることはありません!
122仕様書無しさん:04/04/25 19:55
>>102
gccはCで書かれてますが何か?
123仕様書無しさん:04/04/26 13:47
>>77
別れているからやりにくい
124仕様書無しさん:04/04/28 23:05
125仕様書無しさん:04/05/01 16:36
っというか、携帯Javaでまともなフレームでる
ゲーム作ったら、殆どC?な状態になる訳だが

他に環境あったら使いたいよん。
BREWに移行してくんないかな?
126仕様書無しさん:04/07/09 23:55
>>123
J2SE, J2ME, J2EEのみっつに分かれたくらいでやりにくいか。

C++はどうだ? Boostに分かれたりANSI規格に分かれたりM$独自仕様に分かれたり
激しい分裂を繰り返しているではないか。
127仕様書無しさん:04/07/10 00:03
嫌いだという前提があって理由は後付け。
128仕様書無しさん:04/07/10 01:05
携帯電話のJavaの動向は、

今のJava GUIのように、

JavaApplet隆盛 → JavaApplet勢力縮小 → Swing登場 → Java Servlet登場 → Java GUI衰退
 → SWT登場 → ますます衰退 → Java Web Start登場 → Swing高速化 → Java GUIのルネッサンス (現状)

のように、携帯電話Javaは、

携帯電話Javaの登場 → 容量制限有り。例外処理ももったいぶる。 → Javaらしくない。重たい。
携帯電話対応Flash登場 → BREW 登場 → 携帯電話大容量化 → その後は?
未来ではさらに大容量化、高性能化し、JavaChipもさらに高速化し再びJavaが勢力を復活する。

Javaってのは歴史に喩えれば「民主主義、共和政治」みたいなものだ。
民主主義はギリシャで初めて生まれた。しかし民主主義は衰退した。
ローマ時代に共和制が生まれたがこれもローマの崩壊とともに衰退した。
そして中世の暗黒時代がやってきた。君主政治の台頭だ。この君主政治がBREWみたいなものだ。
しかし、BREWというものはやがて絶対王政にかわり(プログラミングの煩雑さ、開発効率にうんざりさせ)、
フランス革命が起こる。そう、共和制が復活したのだ。しかしここでも対立が起こるが、
最後には民主主義(Java)を獲得することに成功する。





129仕様書無しさん:04/07/10 01:07
ネタか
130仕様書無しさん:04/07/10 01:17
MonoでC#なんかやってるけど俺も昔はJavaプログラマだったんだよ
131仕様書無しさん:04/07/10 08:49
Monoは未熟。
MonoはM$C#計画、ドトネト計画をのつぶすために作られたようなものだろう。
132仕様書無しさん:04/07/24 21:43
Java IDE Eclipseプラグインの充実度は目を見張るものがあるね。
オートノミックツールで未来のJava開発もさらに進化してゆくだろう。

133仕様書無しさん:04/07/27 05:17
つまり、自分を作り変えていく事によって、どんな逆境や時代の変化にも適応できる
素晴らしい人生を自らの手で開拓できるのです!環境や時代の変化に適応でき
る生き方を歩む為には、自分の中に「確固たるもの」、
コヴィー博士曰く、ミッショ・ステートメントを作っていかなければならないのです。
コヴィー氏の次の言葉に尽きると思います!
「本当にその状況を改善したいのであれば、コントロールできる唯一の
もの(自分自身)に働きかけることである。」
「自分自身の思い、自分自身の考えそのものを根本から変えること
が出来ない人間は、周りの世界を変えることは一切出来ない。」 
根本的な変化は、インサイド・アウトから起きるものである!
134仕様書無しさん:04/07/28 01:44
メタプログラミングによってJavaプログラミングはさらに進化すると思う
135仕様書無しさん:04/07/28 03:12
>>134
そんな言葉をはやらせようとしてもそうはいくかっ!
136仕様書無しさん:04/07/28 09:39
携帯などのJ2ME関連は速度が速いCにやや押されると思うが、
137仕様書無しさん:04/07/28 22:14
Swingに対してSWTがあるように、JVMに対する高速化の手段として
Java→ネイティブコードへのコンパイラが開発されるべき。
これによってCやC++に遜色のない速度での実行が可能となり
この世界から糞言語であるC/C++(とC厨)が駆逐されるのだ!!
138仕様書無しさん:04/07/28 22:26
>>137
>Java→ネイティブコードへのコンパイラが開発されるべき。
確かクラスファイルをネイティブにするやつどっかに落ちてるぞ。
C/C++はまだまだ生きるだろ。
糞言語とは言うが仕様が危なっかしいだけでその分自由度は遥かに↑だしな
Javaで駆逐は難しかろうと思うのだが…
139仕様書無しさん:04/07/31 20:46
>>136
> 携帯などのJ2ME関連は速度が速いCにやや押されると思うが、
残念ながら、BREWのコードをリリースするにはそのコードを
認証する期間に金を掛けて解析して貰わなければならない。
Javaのように自由にプログラミングするというスタイルがBREWでは貧弱すぎる上に
開発コストが嵩むのでC++による携帯電話開発は普及しないだろう。
認証をどうにかしてコンパイラだけでJava並みのセキュリティチェックができるようになれば
いいのだが。
140仕様書無しさん:04/07/31 20:47
>>137
> Swingに対してSWTがあるように、JVMに対する高速化の手段として
> Java→ネイティブコードへのコンパイラが開発されるべき。
アホか。JETコンパイラとかすでにあるだろ。
それとJavaChipもあるだろう
141仕様書無しさん:04/07/31 20:51
>>138
> >>137
> >Java→ネイティブコードへのコンパイラが開発されるべき。
> 確かクラスファイルをネイティブにするやつどっかに落ちてるぞ。
> C/C++はまだまだ生きるだろ。
> 糞言語とは言うが仕様が危なっかしいだけでその分自由度は遥かに↑だしな
> Javaで駆逐は難しかろうと思うのだが…
逆にC/C++がJavaを駆逐することは難しかろうとも言えるのだが。C#もな。
しかし、C/C++信者が主張するJavaに対する自由度ってのは
セキュリティホール丸出しにできることばかりだからなあ。
自由と言うよりも、まるで人に殺される自由を手に入れた無法地帯の人間に
なれるぞっていっているみたいだなあ。それをC/C++信者は、

「いつ殺されるかわからない、無法地帯にいく『勇気』が無い者は臆病者だ」と主張するんだよなあ。
おいおい、そんなのは真の『勇気』じゃないって。
彼らにはエクストリームプログラミングの提唱者、ケントベックの爪の垢でも飲ませてやりたいよ。
142仕様書無しさん:04/07/31 21:59
Javaを使ってる奴はバカ。
143仕様書無しさん:04/08/05 00:56
Javaも使えない奴はもっとバカ
144仕様書無しさん:04/08/05 01:00
五日たってレスつかないからって自演であげる奴はちょー馬鹿
145仕様書無しさん:04/08/05 01:16
自演ですか(ワラ
藻前の脳内でなw
的が外れたようですなw

146仕様書無しさん:04/08/05 13:53
>>144-147
必死だな(プッ
147仕様書無しさん:04/08/11 19:23
別に・・・。
148仕様書無しさん:04/09/11 18:16:53
もうすぐJava5がリリースされるぞ 

タイガーショット! 

149仕様書無しさん:04/12/02 01:35:48
>>51
そうは言っても、アメーバも絶滅してないから問題ないんじゃ
150石黒 ◆GqbV7Dy5fI :04/12/31 17:31:08
あんましSF的じゃないですね。
151仕様書無しさん
Java5はリリースされた。

次はムスタング Java6.0リリースだ