ScanSnapシリーズ総合スレ Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
■公式
富士通   http://scansnap.fujitsu.com/jp/
PFU .   http://www.pfu.fujitsu.com/imaging/index.html
現行製品 http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/
過去機種 http://scansnap.fujitsu.com/jp/archive/

■ニュース・レビュー・参考リンクなど
ITmedia > ScanSnap
http://www.itmedia.co.jp/keywords/scansnap.html
マイコミジャーナル > ScanSnap
http://journal.mycom.co.jp/tag/0001909/
日経トレンディネット > ScanSnap
http://trendy.nikkeibp.co.jp/bns/bnsearch.jsp?BID=2632&OFFSET=0&SEARCH_TEXT=ScanSnap
PC Watch > 槻ノ木隆のPC実験室
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/backno/pclabo.htm
PFUのScanSnap徹底レビュー&活用レポート
http://ascii.jp/ad/scansnap/

自炊技術 Wiki
http://wikiwiki.jp/bookjisui/
「スキャナで連続取り込み」まとめページ
http://adf.dkiroku.com/

■関連・参考スレ
【ADF】スキャナで連続取り込み015.jpg【OCR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1251764366/
【コミック】自炊技術総合スレッド35冊目【書籍】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1275482996/
【初めての】スキャン職人養成スレ 13【自炊】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/download/1270978670/
【Macで作る】自炊しようよ【iPadで読む】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1266764710/
【青空文庫】iPadで読書 2冊目【漫画】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1275941468/


■過去スレ
1 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1000822037/
2 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1043343590/
3 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1078750159/
4 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/printer/1121659907/
5 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1170006859/
6 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1205578972/
7 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1233612122/
8 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1242314796/
9 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1253111379/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1260207598/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1268220575/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1273059803/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1276077514/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:45:40 ID:MQJfN/r+
■紙捌きテンプレ
セットするときに、1枚目が飛び出すように紙の束を斜め(45度くらい)にするとジャムや重走しにくい

      /3枚目−−−−−−−−−/
     / 2枚目−−−−−−−−/
←  /  1枚目−−−−−−−−/
−−−−−−−−−−−−−−−−−
    用紙セットトレイ

マルチフィードするという人は公式の「用紙をさばく」を参考にして欲しい
http://scansnap.fujitsu.com/jp/faq/fi-5110eox3/other.html#answer7


■ScanSnap保証延長サービス
http://scansnap.fujitsu.com/jp/support/service2.html

■長尺原稿
ボタンを3秒以上押し続けると長尺原稿の読み取りモードになる
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:47:08 ID:MQJfN/r+
■ScanSnap保証延長サービス
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/scanner/guarantee_rule.html
対象機器の修理が必要であると当社が判断した場合、保証書表面記載の
お買い上げ日から3年間は、保証書記載の条件にて、修理品の発送料金以外、
追加費用なしに、修理させていただきます。

【保証書記載の無料修理規定】
2. 保証期間中でも、次のような場合には、有料修理となります。
(5) 消耗部材(パッド、ピックローラ等)を取り替える場合。

電凸してきた内容

保障延長サービス 修理費定額(お申し込み時一括払い)
主な特長
1.有償修理に比べ、コストパフォーマンスに優れています。
有償修理>保障延長サービス代金(5250円)
2.保証期間内は、万が一、繰り返し修理を行うことがあっても追加費用は発生しません。

1によるので送料負担で、消耗品交換の場合は実費追加。
そのほかの修理は保障延長サービス代金(5250円)で無償修理。
内部清掃の場合も保障延長サービス代金(5250円)で無償修理。
2.とかだと同一修理内容の回数に制限あるかもしれないので聞いてみた。
内部清掃も含め、修理回数に上限は設けておらず、1年+追加2年保障期間内なら、

保障延長サービス加入代金(5250円)固定である。
1年の保障期間がそのまま3年になっていると考えだそうです。

ただし、日常メンテ表面の清掃とかはF1とか出てるし、
ユーザメンテとしてマニュアル記載してるのは自分でやること。
というのは、ものすごく念を押されたよ。
たぶん、紙についてた埃で縦スジ出て修理とかによく持ち込まれるんだと思う。
内部清掃とかユーザ触れない部分の清掃はこっちに出してくださいとのことでした。

購入時に箱の中に保障延長サービスの案内書一枚でいいから入れておいて欲しいね。

【読み飛ばしたい人の結論】
保障延長サービス加入代金(5250円)固定で
消耗品と送料負担以外は何度でも無償修理可能。
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:01 ID:MQJfN/r+
■豆知識
scananapからヘルプ→scansnap manager
詳細情報からファーム確認可能。
scansnap managerの消耗品の管理で
ローラー使用回数まで確認可能。
S1500M、総スキャン数はMacでも確認可能。
S1500Mを起動した状態でScanSnap Managerを右クリックすると「消耗品の管理」

■消耗品
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/scanner/consumption.html
各交換部品から交換目安。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:50 ID:MQJfN/r+
■楽2ライブラリ5について

楽2ライブラリ パーソナル FAQ(よくあるご質問)
http://www.pfu.fujitsu.com/raku2library/faq/personal/qa1.html

槻ノ木隆のPC実験室の総評と全く同じで楽2ver5は
2005年記事の評価と同じ。
問題点改善されてないし、使いにくいUIの仕様も変わらず、
ScanSnap Organizerのほうがはるかに使いやすい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0226/pclabo47.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0411/pclabo33.htm


801 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/08/26(水) 15:18:11 ID:c/XYjEja
機種は1500に決まったのであとは楽2付きか否か・・・それが問題だ
だいたい8千円くらいちがってくるけど楽2って値段に見合う?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2009/08/27(木) 11:11:10 ID:lkRll5xP
>801
各バインダーごとに1000ページの制限
横長のページが、縦長に回転されて表示される
バインダーの中にバインダーを入れることができない
1つのバインダー中の2つのページを同時に見られない
などなど、使ってみたら、電子情報ならではの柔軟さを失うような気がした。

書類をバインダーに綴じて整理するという、従来のイメージに絶対にこだわりたいなら良いと思う。
頭の固い上司にスキャナ導入のを説得する材料になる。

●楽2ver5問題点

書庫・キャビネット・バインダの作成は、
scananap中不可。新規作成タブなし。
楽2起動中にscanボタンの取り込み設定に関わらず、
楽2優先で取り込みされる。
ビューア起動に関わらず楽2でPDF管理画面でも楽2優先されるので、
管理とスキャニング作業を分けることができない。
バインダに追加した元ファイルが100以上あった場合、
分けるタブでページサムネイル化できない仕様。
うっかり追加した場合、追加してるだけで延々時間がかかる上に、
作業フォルダに投げても編集が困難。
取り出すボタンで一枚一枚分けないといけない作業を繰り返す。
ついでに作業フォルダ側にコピーで投げないと、
元バインダから全データが消える。
作業ミスると終わる。
更に操作タブ→名前をつけて保存でPDFを再保存する作業になる。

で、これを今さっきS1500ユーザマニュアル414Pにつっこんでしまったところ。
バインダの新規作成できないって保存作業で新規フォルダ作成できないのと同じ。
なにこのUI。
エクスプローラから書庫やキャビネットに既存PDFドラッグ追加不可。
バインダ新規も出ないので、必ず既存バインダを作成しないといけない。
全てのデータを電子データ(取り込んだword・excel)つきPDFに変換してる。
単純なPDFよりも重いし編集するのに元オリジナルを
開いてPDFに反映させて再保存という形になる。
JPG・PNGは電子データ付きにできない。画像PDFになる。
Acrobatでよくないかと思うし、100P以上での編集サムネイル出せないのできつい。
http://www.pfu.fujitsu.com/raku2library/faq/personal/qa8.html#cont10
おまけにデータ付きPDFはサムネイル表示しながら移動できない。
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:01 ID:MQJfN/r+
■関連・参考スレ追加
【E Ink】電子書籍端末総合14【3qi】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1274591350/
・端末もソフトなんでも有りはこちら
【自炊】電子書籍ビューア 6【出来合い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1264152390/
・WM,スマフォ,Androidなどモバイル端末はこちら
【PDA】PDAで読む電子書籍【専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1080391499/
・Appleはこちら
iPad Part90
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1278573762/

・電子書籍市場・出版全般については一般書籍板のこちらでお願いします。

■ScanSnap よくあるご質問
http://scansnap.fujitsu.com/jp/faq/s1500/purchase.html#answer1

●スタパビジョンに来た−よ!
http://video.watch.impress.co.jp/docs/stapa/20090721_303244.html
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:50:42 ID:MQJfN/r+
■ScanSnap清掃方法

第2-六-(一) スキャナーの読み取り面や読み取るページのゴミ・汚れ
http://wikiwiki.jp/bookjisui/?%A5%B9%A5%AD%A5%E3%A5%CB%A5%F3%A5%B0#v15e01b1

【クリーナー】
●ScanSnapクリーナ清掃箇所
http://scansnap.fujitsu.com/jp/faq/s1500/other.html?name=answer1#answer1
現在のクリーナF1の中身はアニオン性界面活性剤0.5wt%
ガラス以外にもパッドユニット・ゴムローラに使用可能。
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/scanner/detail_articles1.html#a

●イソプロピルアルコール(IPA、旧F1に使用)と無水エタノール、特性と違い
http://www.jpca.or.jp/61msds/j7cb22.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%91%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BF%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%AB
イソプロピルアルコールとエタノールの使い分けは?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1721057.html
イソプロピルアルコール(IPA)のABS樹脂や接着剤への影響が「ほぼ」無い一例
※長期間使用で塗装剥げが起きるのでscansnapガラス部分以外への使用注意として
http://train.khsoft.gr.jp/lib/ipa/
オリンパス ハイパークリーン EE-3310/EE-3320/EE-6310
http://www.olympus.co.jp/jp/crdc/opto-metrology/product/ee-3310/
HCLレンズクリーナーとしてEE-3310は入手可能
用途はカメラレンズ、メガネ、スキャナーガラス面の汚れ落とし。として製品明記。
http://www.horiuchi-color.co.jp/index2/s_sale/sale_hcl_original/02_finish/fa_cross.html

●パッドユニット・ゴムローラ、プラスチック部分への清掃についての参考資料
・代表的有機溶剤の特性・洗浄用途一覧(オリンパスHYPERCLEAN資料PDFP9-10参照)
http://www.olympus.co.jp/jp/crdc/opto-metrology/product/pdf/hc.pdf

なんだかんだでF1がオールマイティっぽいんですが、
アニオン性界面活性剤でこれっていう資料見つからなかったので
詳しい人いたら追加よろしくおねがいします。
あと、イソプロピルアルコール(IPA、旧F1に使用)だけど、
HPの複合機だとガラス面に縞状のムラ跡残ったりするから使うなって書いてるね。
F1からIPAなくなったのはこのへんなのかもしれん。
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:51:34 ID:MQJfN/r+
■断裁機(裁断機)
http://adf.dkiroku.com/?cuttingMachines

第1-二-(二) 裁断など工作による方法
http://wikiwiki.jp/bookjisui/?%B2%F2%C2%CE#za9b342e


手動断裁機 PK-513 リニューアル新発売のお知らせ
http://bungu.plus.co.jp/sta/info/090825/index.html(PDFリンクあり)
PLUS PK-513 裁断動画
http://www.youtube.com/watch?v=BhV9QNHE_08&feature=related

Q:
PK-513を注文しようかと考えてるんだけど
刃はともかく受け木って交換頻度高いのかな?
A:
結構痛む。
四面使えるとはいえ。
方向も変えると、1面で2箇所使える。

DC-210N
http://www.carl.co.jp/new_item/DC-210N.html
DC-210N裁断動画
http://www.youtube.com/watch?v=_jdkthtllrQ

Q:
Carlのロータリーだと40枚くらい切れるみたいだけど、
PK-513みたいなタイプより紙くず出やすいのかな。
どっかで屑が多く出るって読んだきがするんだが。
A:
Carlの40枚のは2〜4往復させないと40枚は切れなくて
40枚ってScnaSnapの給紙トレイ1回分程度。
本の分解だと40枚毎の束に分けるのにカッターも使うよ。
往復回数増えれば増えるほど、裁断くずはPK-513より増えてくる。
紙厚や往復回数を安定させるのに50P、25枚だと2往復で安定する。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/06/06(土) 12:57:20 ID:Af4Ea4nS
Carlのを使ってるけど、2-30枚がいいとこだな。40枚だと何度も往復させなきゃ
ならないし、微妙に曲がって細い切れ端が・・・。置き場所と金がなければ
これだが、何冊もやるのはしんどいよ。置き場所があるならPK-513の方が
いいだろう。

Amazonで売っている格安裁断機を試してみた。(中国製)
http://www.youtube.com/watch?v=JR4zuQ80_RA&feature=player_embedded
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:26 ID:MQJfN/r+
■断裁機(裁断機)
http://adf.dkiroku.com/?cuttingMachines

第1-二-(二) 裁断など工作による方法
http://wikiwiki.jp/bookjisui/?%B2%F2%C2%CE#za9b342e


手動断裁機 PK-513 リニューアル新発売のお知らせ
http://bungu.plus.co.jp/sta/info/090825/index.html(PDFリンクあり)
PLUS PK-513 裁断動画
http://www.youtube.com/watch?v=BhV9QNHE_08&feature=related

Q:
PK-513を注文しようかと考えてるんだけど
刃はともかく受け木って交換頻度高いのかな?
A:
結構痛む。
四面使えるとはいえ。
方向も変えると、1面で2箇所使える。

DC-210N
http://www.carl.co.jp/new_item/DC-210N.html
DC-210N裁断動画
http://www.youtube.com/watch?v=_jdkthtllrQ

Q:
Carlのロータリーだと40枚くらい切れるみたいだけど、
PK-513みたいなタイプより紙くず出やすいのかな。
どっかで屑が多く出るって読んだきがするんだが。
A:
Carlの40枚のは2〜4往復させないと40枚は切れなくて
40枚ってScnaSnapの給紙トレイ1回分程度。
本の分解だと40枚毎の束に分けるのにカッターも使うよ。
往復回数増えれば増えるほど、裁断くずはPK-513より増えてくる。
紙厚や往復回数を安定させるのに50P、25枚だと2往復で安定する。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2009/06/06(土) 12:57:20 ID:Af4Ea4nS
Carlのを使ってるけど、2-30枚がいいとこだな。40枚だと何度も往復させなきゃ
ならないし、微妙に曲がって細い切れ端が・・・。置き場所と金がなければ
これだが、何冊もやるのはしんどいよ。置き場所があるならPK-513の方が
いいだろう。

Amazonで売っている格安裁断機を試してみた。(中国製)
http://www.youtube.com/watch?v=JR4zuQ80_RA&feature=player_embedded
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:09 ID:MQJfN/r+
■Acrobatについて

Q:
S1500付属のAcrobatでPDFに文字を書き込むにはどうやれば?
テキストボックスツールで文字を書き込むことはできるけど文字の色が赤から変えられない。
A:
[表示]→[ツールバー]→[プロパティバー]
PDFに直接書き込む場合はタイプライタモード
文字を修正して書き込む場合はタッチアップテキスト
メモするときは注釈のテキストツール

Q:
よく分からないんですけど、ScanSnap OrganizerとAdobe Acrobatはどう使い分ければいいんですか?
取り込み機能もOCR機能もビューア機能もかぶってますよね?
A:
取り込み後、ページ削除したり傾き調整したり編集ツールとしてOrganizer
見る場合は見開きで表示できたりするAcrobat
Organizerは、チャートやグラフが入った原稿は苦手。
そういうときはAcrobatで範囲指定して認識させる。

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/01/29(金) 19:02:52 ID:9j9RufFT (1/4)
Acrobat epub保存で検索したら
Adobeからこんなソフトが出ていた。

Adobe Digital Editions
http://www.adobe.com/jp/products/digitaleditions/features/

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1001/28/news096.html
青空文庫をepub変換もできるのがあるらしいが。

あと、これでなんでもepubにしたりできるようだね。
Acrobat.com
http://alist.adobe.co.uk/jp/acom/faq/
現在Buzzwordでは、プレーンテキスト(TXT)、リッチテキスト形式(RTF)、Microsoft Word(DOC、DOCX)、
およびOpen Office(ODT)のファイルの読み込みと書き出しができます。
Adobe PDF、HTML、およびePubへの書き出しも可能です。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/01/29(金) 19:05:44 ID:9j9RufFT (2/4)
http://help.adobe.com/ja_JP/Acrobat.com/Using/acrobat.com_help.pdf
(PDF注意)
ヘルプもあるがなんかいまいち掴みどころがよくわからん。

471+1 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/01/29(金) 19:10:21 ID:9j9RufFT (3/4)
PDF epub変換 でぐぐったらまとめた人のが出てきた。
あと、ChainLPがepubサポートしてるようだね。
なんかPDFからKindle形式もepub形式もどっちでもいけるようだね。

■evernote3.5との連携について
うーん、1500でevernote3.5との連携がなぜかできない。
スキャン後のアプリに登録してるんだけど、スキャン後に何のアクションもない。
Evernote3.1とかの旧バージョンなら連携できるって情報もみたんだけど、
どなたか解決策とかご存知ないですか?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 [↓] :2010/01/31(日) 03:04:52 ID:JmUalmv3 (1/2)
おれ3.5で出来てるな
ApplicationにEvernote
SaveでEvernote用フォルダを指定そんだけ。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:53 ID:MQJfN/r+
書籍は以下のようにページ番号をリネームすると便利

表紙は ページ 000
本を後ろ向きにしたときの表紙(裏表紙)がページ 999
本の最初のページが「1」ページ目になっている場合は、ページ 001 から開始。
本の最初のページは「1」ページ目になってなくて、目次のあとで「1」ページが出てくる場合、
「1」ページ目までのページは 000-01、000-02 のようなページ名にする。「1」ページ目以降は 001、002 .. とする

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 12:30:22 ID:GcGACywp
PDFファイルを通常の左綴じから右綴じに修正するソフト
RightFile
ttp://www.pdf-soft.com/freesoft/free0791.html

ISBN検索による書籍管理
私本管理Plus
ttp://homepage1.nifty.com/EKAKIN/

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/03/12(金) 14:14:33 ID:USsFzkTn
綴じ方を変えるだけなら、acrobatでできるよ。
メニューバーからファイル→プロパティ→詳細設定→読み上げオプションで変更

それだと環境によって変わってしまう場合があるので、先頭に白紙ページを入れてもいい。
デフォで変更するには以下の通り

スタートからAcrobat Distillerを起動
メニュー欄の設定→PDF設定の編集→綴じ方を変更
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:55:11 ID:MQJfN/r+
とりあえず、何も考えず、前スレのテンプレほぼそのまま貼ってみた。あとはよろしく。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:41 ID:ozzqOoYp
>>1
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:33:50 ID:isv9pW13
>>1

最近ではちゃんと延長保証の案内、製品に封入されてるよ
必要かどうかは別として
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:53:36 ID:jsvQyfxI
保障期間終了後の内部清掃は一回8000\との事なので、
縦線を気にして内部清掃を頻繁に頼むなら延長保障入っておいたほうがいいかと。
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:38:24 ID:rsX2KOHS
>>1乙様

ちょくちょく覘くすれなので
立ててくれてうれしい

コミック取り込み、B面の上のほうだけグレーぽくなるのは
対策ないかね
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:53:47 ID:GGzk6fSi
いちもつ
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:51:04 ID:MQ4WYEtT
■関連・参考スレ(修正版2010.7.10)
【iPad】電子書籍端末総合1【Kindle】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1276221723/
・端末もソフトなんでも有りはこちら
【自炊】電子書籍ビューア 7【出来合い】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1276272563/
・WM,スマフォ,Androidなどモバイル端末はこちら
【PDA】PDAで読む電子書籍【専用】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1080391499/
・Appleはこちら
【青空文庫】iPhoneで読書 14冊目【漫画】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1277216656/
【青空文庫】iPadで読書 2冊目【漫画】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1275941468/
・電子書籍市場・出版全般については一般書籍板のこちらでお願いします。
【eBook】電子書籍総合 Part2【ePub】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1276295803/
・スキャンについては以下のスレも参考に
【ADF】スキャナで連続取り込み016.jpg【OCR】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1275823325/
【初めての】スキャン職人養成スレ 13【自炊】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1270978670/
【コミック】自炊技術総合スレッド35冊目【書籍】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/download/1275482996/
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:03:41 ID:ARjffmp7
S1500を購入したのですが、読取中のイメージを表示する方法はあるのでしょうか?
取りあえず、フォルダ監視して、「画像とFAX」で表示する簡単なアプリを作って
でごまかしているけど、なにかよいアプリとかないでしょうか?
(いまのままだと見開きで見れないので・・・)
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:08:14 ID:LzI9Fy3J
おニャン子のコンサートパンフがB2くらいなんですけど・・・
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:13:12 ID:+Gi6CIke
部屋が本で狭くなりすぎたので、ここらで電子化に挑戦しようと
一念発起してScanSnap S1500とPK-513を買いました。

スキャナを買ったのは初めてなので
こちらのスレを見ながらぼちぼち使っていく予定です。

頑張れば部屋がかなり整理できるかなー。と
今からワクテカ状態。
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:16:46 ID:tsSEXHmU
これから夏なので機器の熱に注意

クーラーある家は関係ないけど扇風機だけだと結構厳しい
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:28:30 ID:M3ldU0/a
今の家は、吸気&排気ファンが義務付けられてるんで大丈夫だよ。
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:59:15 ID:ePaR5QHD
fi-5110EOX3(赤シール)2005年くらいに購入。
もう極めたね。ほとんどジャムらないし、どんな紙質でも
スッスッスっと取り込める。720ページの辞典を取り込むのもまったく
苦にならなくなった。以前は、120ページくらいのA5ハードカバーを
取り込むのも嫌だった。2年くらい「使えないもの」として放置していたけど、
よく考えて使えば、これほど使えるものはないということがよくわかった。
>>2 fi-5110EOX3の場合
一枚目をまずぐっと押し込んでセット。
20枚ほどを角度をつけないで、四角いままセット
取り込みボタンをおしたら、順当に読み込むから、
少なくなったころあいに、四角いままの20枚ほどを
読み込みをまさにしている最中にうえにどんどん追加していく。
これで、最後までジャムらない。せいぜい1〜2回程度のジャム。
肝心なことは、読み込みセットのところをキチキチにつめないこと。
以上、既出だろうけど、一応報告。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:08:07 ID:ePaR5QHD
断裁機(裁断機?)は、素直にPLUS PK-513買ったほうがいいと思う。
作業効率の良さは異常。そのほかの、安物は安物買いの銭失いになる
から止めとけ。
慣れたら「これ裁断しよう」って決断して本を剥いて、作業終了まで最短1分でできる。
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:21:39 ID:tsSEXHmU
二つ折りの雑誌などは
ローラーカッターのほうが便利でいいね

コミックなど背表紙が同じ幅のものはpk-513

2つ使い分けるとやりやすいよ
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:32:49 ID:ePaR5QHD
>>26
 うむ。中央で見開いて、真っ二つ・・・にできないくらい
分厚いやつなら、ローラーカッターのほうがいいのかもな。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:50:33 ID:QDOA02Df
文庫本小説をスーパーファイン、グレー、オプションは文字列傾き補正のみ、圧縮率3のJpgで取り込んでます
その後ralphaでトリミングと1500pxへのリサイズのみ行ってるのですがみなさんはどんな設定してますか!!!
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:02:46 ID:k4sD3i+I
Ralpha で減色した画像をpdfにまとめたいのだけど、何かお勧めありますか?
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:43:00 ID:EuEjxWFm
エクスプローラで画像を選択>右クリック>サポートしてるファイルをAcrobatで結合
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:11:58 ID:HOqGnJ+f
>>28
ロスレストリミングだけならともかく、リサイズするなら取込時の圧縮率は1のほうが良くない?
画質はさほど気にならないのかもしれんけど、Jpegノイズ少ない方が
縮小後のファイルサイズも小さくできると思うし
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:15:51 ID:wVzpjJIN
電源が切断されました。というエラーがちょくちょくでる。
windows7に変えたからだと思ってたら、macにしても同じエラーが出た。
S510で古いからなー。寿命か…
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:17:46 ID:TgPGNG7m
USBケーブル変えてみたら?
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:29:14 ID:7ougM4Wo
PK-513Lをようやく買ったが、肝心の置き場がなかった
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:59:13 ID:k4sD3i+I
>30
おお、なるほど。
ちなみにpdf の原稿サイズはどうやって調整したらいいんでしょう?
A5の書籍をスキャン->減色処理->pdf化の予定なんですが、
pdfにバインドした際に元の書籍サイズを指定したいのです。
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:11:29 ID:c+8PUFwJ
二ヶ月ほど前に買って鋭意取り込み中なのだけど、古い本だと結構重送する。
再セットは仕方ないのだけど、Organizerのデフォルト設定が「残す」になってて
毎回切り替えなければならないのが凄く面倒くさい。
これって、どこかのオプションでデフォルト切り替えって出来ないのかな?

てか、デフォルト設定その物がおかしいよね。
重なり検知したのに残すケースなんて、殆どないと思うのだけど。
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:53:41 ID:Ob4S14io
>>34
どんどん断裁して、スキャンして、置き場を作ればよい。
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:47 ID:z5ZyWSsz
この流れはもはや様式美
3921:2010/07/12(月) 00:10:01 ID:1bMahfrH
今日一日で雑誌やら文庫本やら同人誌やら
手当たり次第に試しまくって76冊、6.5GBほどスキャン。

サックリ切り落とせるPK-513でも結構手間に感じたから
これを何度も分けてカッターゴリゴリ、とか気の長い事してたら
途中で嫌になってスキャン挫折してたかもw

部屋のスペースを空ける為に当分頑張ってみる予定。

スキャンし終わったのを見ると、たまに線が入ってたり傾いてたりはあるけど
それらを全て完璧にチェックしてたら何百時間あっても足りないよな〜と
気にしない事にしました。

本の電子化には「細けぇこたぁいいんだよ!」精神が必要ですな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 01:26:47 ID:9nf2mabE
線だけはチェックしなよ
絶対に後悔するよ

サムネイルでざっと見れないならビューアーで一覧表示でも意外と見つかるよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 03:55:17 ID:nLsaK5KP
スキャン生活ももう半年、そろそろ疲れてきたよ。
あと千冊ぐらいで終わるし部屋もだいぶ片付いてきたけど
もうちょっと頑張らないと。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 05:25:24 ID:P+i94UR9
スキャン終わって本棚消えると、デカい家具も片付けたくなる罠。
おれ、無駄にデカい30インチのテレビを22インチのLEDバックライト超薄にとか、
スピーカーを3wayからモニオの225に変えたりとかしてる。
次は、マジかよ糞箱売って来る かな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 08:22:15 ID:WJLv1cwT
>>41
日記はチラシの裏に書いてScanSnapで取り込んでうpしてろカス
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 08:30:02 ID:tYKvxaIE
xperiaで小説読みたいのだけど、アプリも含めてPDFとJPEGどちらがベストだろう?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:30:53 ID:llOyjb6J
じゃあepubで
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 09:32:36 ID:9nf2mabE
>>41
もうちょっとで白い灰になれるよ
あと少し根性見せて、灰になっておくれ

47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:00:09 ID:ZM97xfCi
>>44
XperiaでなくHT-03aだけど、画面サイズに合わせて縮小した
JpegZip + Droid Comic Viewerでさくさく動作してる。

原本の保存もJpegZip派なんで、Jpegを一括で回転縮小して
原本と縮小版をそれぞれzipにまとめるソフトを自作したから
自分的にJpegZip最強。

JpegZip派で上記ツールの需要ありそうな人いますか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:16:15 ID:s126XwYz
横置きで取り込んだソースをファイル名自動で、奇数P 270度 / 偶数P 90度に
ロスレス回転してくれるもんなら欲しいかも
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:49:47 ID:X5mtNYQW
>>48
jpegtranと連携して、ロスレス回転できるようにしてあります。
原稿の向きはどちらでも可。

ttp://www.geocities.jp/payaneco/usr/scanswap/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:31:55 ID:/aNA49zo
>>43
ここは技術を語るところなのか。
>>41みたいなことを言ってはいけないんだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:46:18 ID:hdYHTtUC
ああああああああああああ!
昨日S1500買ったばっかりなのに
今日になって漆塗りモデルを発表しやがった!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:48:00 ID:/aNA49zo
誇り高き43
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 14:52:48 ID:/aNA49zo
>>51
30万も20万もするじやん・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:00:49 ID:VuQgyOgo
ご飯と梅干をスキャンしたくなるな
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:05:54 ID:sM5tInGS
中開けると、きっと鰻重になってるに違いない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:21:11 ID:AtcnEKcb
誰得モデルwww>漆塗り

しかし、PFUって抽選で海外旅行だとか、ほんっとにずれているよなぁ
機械そのものはユーザーの目線で作られているのに、営業とか企画があほなのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 15:24:38 ID:AnZFuX1a
漆とか冗談言うなと思ったらマジだった
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:21:18 ID:HRwYBn1P
漆塗りとか、何十年も使う調度品だったらわかるが…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:37:42 ID:nwgf4gbh
そういえばPFUは、以前キーボードでも漆塗りモデルを出してた気がする。
(HappyHacking Keyboard Professional)

「おー」とは思うが、自分では絶対に買わないな。誰が買うんだろ。
贈答用とか、こういったコンテストの賞品としては話題性があるかもしれんが。
http://scansnap.fujitsu.com/jp/campaign/contest/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 16:52:02 ID:ROZ8GovV
オイラかぶれるからだめだ♪
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 17:02:45 ID:llOyjb6J
漆塗りなんて作ってる暇あったら、
モノクロ無しのカラーとグレースケール混在モードとか、
横置きでスキャンしたときに、誤認識する向き補正設定では無く、裏表で向きの補正するとか、
Tiff保存機能とか、
そういうの付ければいいのに。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:36:17 ID:I0iiIoeG
漆塗りバージョンはPFUの定番だよ
むしろ主力商品になってるんだなこれって思ったよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:46:17 ID:riYIljkp
だって本社石川県だもの・・・地域密着で何かやろうと思っても
選択肢が無いしな。九谷焼で本体作られないだけ良かったと思わないか?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 18:54:22 ID:I0iiIoeG
Macintosh SE/30あたりも漆塗り版つくられてたことあったけど
あれももしかしたらPFUがらみかもね
PFUってMacのサービスプロバイダの古参じゃなかった?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:18:30 ID:Wz4mnB9y
>>63
今頃本社の営業が「それだ!」とHHKproKUTANIの企画書を作り始めてます。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 19:50:02 ID:nsK7sK4y
>>39 ほざけ〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:09:35 ID:4PPglRRp
和室に置くなら良さそう!



だけど、あの値段じゃ買わないでしょ…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:11:37 ID:yl573LXP
>63
本社石川、知らんかった
ナナオとかPFUとか
ちょっとひねたパソ好きの
ハートわしづかみだな、石川県
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 20:38:42 ID:vSOVyShf
>>68
IODATAも本社は石川県(金沢市)だよん。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:00:41 ID:yl573LXP
>69
IODATAより
バファローびいきなわしは
愛知県人
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:26:58 ID:vbOHo+JN
誰得モデルで笑いを取る余裕があるなんて、PFU儲かってるなww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:39:33 ID:m6EZPQW+
ムダに豪華すぎる! ハンディスキャナ『ScanSnap漆塗り特別モデル』50台限定発売
ttp://getnews.jp/archives/67531
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 22:31:34 ID:HRwYBn1P
石川と言えば金沢の金箔を忘れてはいけない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 23:43:01 ID:1bMahfrH
今日もScanSnapで30冊ほど取り込んで、
終わった本は紐でくくって捨てる準備を。

ScanSnap買う前は
「いくらデータ化するとはいえ、
本をバッサリ切って捨てちゃうのは
勿体なく感じて寂しくなるかな」
とか予想してたけど、そうでもないものだね。

本を自分で手間暇かけて取り込んで、
これ以上は劣化しない状態にした、
という工程をこなす事でなんとなく
一段深く自分のものになったような
奇妙な所有感(?)が満足出来てるような気分。

こんなに惜しげ無く捨てられるものとは思ってなかったよ。
やっぱりコンテンツこそが大事で、「紙」も「HDD」も
そのコンテンツを保持する媒体でしかないって事なのかな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 00:44:07 ID:0srLb3l1
>>47
ありがとうめっちゃ参考になります。休日にPC作業してみます。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:10:25 ID:CIbbjV8P
>>69
IODATAは元PFU社員が創業した会社(正確にはPFUの前身のウノケ電子工業)
Wikipediaより
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:18:15 ID:Ed5B/9RS
漫画を文字傾き補正切って取り込んだら左右に微妙に傾いてて一冊分直すのに1時間もかかった
漫画取り込むならフラットベッドのほうが良いのかな。俺は小説、書類が主だから充分に満足してるけど
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:25:33 ID:WlQ69vGx
傾きが気になる人ならフラベの方がいい
これは読めればいいという人向けだと思う
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 01:38:07 ID:oWTDJWrR
>>77
それは元から傾いてる
フラベでもかわらんよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 05:19:49 ID:oWTDJWrR
スキャン枚数20万枚を突破して初めて、センサが重送を見逃したケースを発見
ピックローラ使用回数が10万枚を突破してるからそのせいか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 09:17:50 ID:0Kjy4AhD
>>80
ほんと?
スキャンする段階で1枚抜けてたってことはないの?

ローラーの磨耗では、単に紙を送り出す力が弱まるだけ。
超音波センサの検知とは無関係だと思うが…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 09:27:30 ID:Idb+OZrm
参考までに、書類の種類とか教えて>>80
文庫、漫画、雑誌?紙は薄い?厚い?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:09:16 ID:oWTDJWrR
>>81
>>82
スキャン後にページ数とページ番号のチェックをしていたら途中でずれてたので発見した。
これは全ての原稿でやってるけど、見つかったのは20万枚で初。

まあローラとは関係ないかもね。

原稿はちょっと古めの普通のマンガの単行本。
具体的に言うと道原かつみの銀河英雄伝説2巻の108-109ページがくっついてスキャンされてた。
1994年の14刷だから、16年前の本。
http://www.amazon.co.jp/dp/4199600078/
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:16:02 ID:0Kjy4AhD
>>83
そうなんだ。
ちょっとショック。検知は100%だと思ってたんで。

因みに、くっついてスキャンされたってことは、ぎりぎりで裁断したため、背の糊がついてて
その2枚がくっついたままになってたってこと?
それとも、完全にバラバラになってるのに、重送したってこと?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:30:00 ID:oWTDJWrR
>>84
糊が残らないよう大目に裁断してきちんとバラしてからスキャンしたから、
おそらくどこかがひっかかったか、湿気もしくは静電気でくっついたんじゃないかな。

2枚がまったく貼り付いてスキャンされたわけじゃなくて、
縦に1センチほどずれたままくっついていた状態。

言い忘れてたけど機種はS1500です。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 10:42:24 ID:jenrdmR9
みんな 機械を信用しすぎ
エラーなく動くのが基本ですが
100%なんてこの世には
ない
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:12:01 ID:0Kjy4AhD
>>85
>縦に1センチほどずれたままくっついていた状態

えー! ずれてるのに検知されなかったんだ!
完全にぴったりとくっついて検知されなかったんだと思ったけど、違うんだ。

今まで100%検知されてたから、もうチェックはしてなかったし、白紙は自動削除にしてたけど、
白紙をそのままにして読み取った後にチェックするようにしてみるわ。

ありがと。

>>86
完全に100%ってことはないだろうけど、
まさかずれて排出されてるのを検知されないことがあったってのはね…
20万枚程度ではまだ壊れるってことはないと思うし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:19:51 ID:QYQnfzXh
100%はありえないが、20万分の一でも驚異的と思う
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:21:20 ID:p9dP7lir
ノーチェックで万一重送だったら
本買い直すでいいレベル。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 15:21:19 ID:JZpQ19kj
>>77
フラベのほうが傾くよ
仮にガイドを作ってそこにあわせても、合わせて置く時間
とあとから微妙な傾き補正する時間はかかる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:32:45 ID:7bUu6HEp
0.000005%の確率で重送を見逃すって考えるとすごいな
9248:2010/07/13(火) 17:59:00 ID:PYcwEWFU
>>49
遅レスですまんが、d
予想以上に機能盛り込んでるね、ISBNはちょっとびっくりした
9349:2010/07/13(火) 19:26:44 ID:8c5+yBJg
>>92
暖かい感想をありがとう。すごく嬉しいです。
公開用部分の作り込みを頑張った甲斐があった。

ISBNはお気に入り機能のひとつ。
最高効率の取り込みを目指して、漢字入力すらめどいです。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:40:21 ID:xlYDtxEc
俺は「重送を検知しました」と出たのでチェックしてみたけど
全然重なってないのでアレー?と思ってたら
蚊の死骸が挟まってた事があった(w

たとえ蚊一匹でも厚みが紙に重なってるので
「これは重送!」と検知してくれたらしい。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:05:29 ID:eOn6ewXz
>>91
>0.000005%の確率で重送を見逃すって考えるとすごいな

こういうのって普通ppmで考えるだろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:08:24 ID:l36kh7eN
うちのはたまに重送検知逃がすみたいだな。
と言っても、普通に重なってるのはちゃんと検知する。
ちょっと見ても二枚重なってるのが分かんないぐらいに
ピッタリくっついてても検知する。

逃すのは端がちょこっと折れてるとか、イレギュラーなやつ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:28:53 ID:Ndoe2dE4
そこらへんはスルーするように閾値を設定してあるんだろうね
あまり敏感でも困るから

試しに紙の右斜め隅だけ折って(ドッグイヤー状態)でスキャンしたら素通し
上辺を折ってスキャンしたら重送として検知
左辺/右辺の場合は素通しだった。よくできてるよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:54:52 ID:FSBpIjfZ
センサって辺の中央にあるんじゃないの?
左右端がスルーされるのは当然だと思うけど...
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 00:54:17 ID:Br+7SgBS
さすがに全面は見てないよな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 01:00:32 ID:IiUlYtjR
うちは、しおり代わりに挟まってたレシートを一緒にスキャンしたのに検出されなかったことがある。
サイズが小さすぎたか、あるいは中央からずれたところだったから検出されなかったのかなと思っている。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:52:39 ID:iQWKEaZc
微妙にスレチかもしれないけどみんな併せてフラットベッドのスキャナも使ってる?
今までコミックのカバーもS1500の長尺で取り込んでたんだけど
回転したり表紙部分をトリミングする作業の方に時間かかってることに気づいたのよ
どうせ300dpiで読み込んでるしカバー取り込むなら安いフラットベッド機買った方が時間短縮できるのかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 13:57:46 ID:jPgTRI83
俺はカバーにはこだわらない。
ただ、スキャンがだいたい終わったらバーコード読み込んで
蔵書管理する目的でまだカバーを捨ててない。

それが終わったら表部分だけカットして保存して置くかもしれない。
フラベも古いの持ってるけど、複合機使ったほうが早いので、全然使ってない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 14:31:35 ID:UTU88MtN
>>101
俺は持ってる、というかフラットベッドを買った方が先だった。
もちろん、書籍の読み込み目的で、買った訳じゃないけど。
もう、8年ぐらい前の話だ。

今はその機械はもう使ってないけど、プリンタの複合機がある。
スキャナとしてではなく、コピー機として使うことの方が多いけどね。

カバーを読み込ませたいときは、そのまま一緒に断裁してるな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:19:23 ID:kRBCRUsX
>>101
長尺できない旧機種のS500でフラベ併用してるよ。
でもフラベで長尺相当のスキャンをしようと思うと何かと面倒くさいので
最近はカバーごと裁断してScansnapに放り込むことが多い。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 15:25:03 ID:TjC69iyL
カバーの折り返しまんどくさい。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:10:04 ID:XTLDwd4l
画質的なメリットはあるだろうけど、時間短縮にはならんと思う
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:45:09 ID:eVSzX6Mc
カバーは本と同じ大きさにカットしている
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:23:31 ID:vv1r50wI

                                 __
                    __        、]l./⌒ヽ、 `ヽ、     ,r'7'"´Z__
                    `ヽ `ヽ、-v‐'`ヾミ| |/三ミヽ   `iーr=<    ─フ
                   <   /´  r'´   `   ` \  `| ノ     ∠_
                   `ヽ、__//  /   |/| ヽ __\ \ヽ  |く   ___彡'′
                    ``ー//   |_i,|-‐| l ゙、ヽ `ヽ-、|!  | `ヽ=='´
                      l/| | '| |!|,==| ヽヽr'⌒ヽ|ヽ|   |   |
    ┏┓    ┏━━┓        | || `Y ,r‐、  ヽl,_)ヽ ゙、_ |   |   |.         ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃          ヽリ゙! | l::ー':|   |:::::::} |. | / l|`! |i |.         ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏┌───┐j | l|.! l::::::ノ ,  ヽ-' '´ i/|  !|/ | |リ ━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ .|ー───'| | l| { //` iー‐‐ 'i    〃/ j|| ||. |ノ        ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗ .|.      | | l| ヽ  ヽ   /   _,.ィ ノ/川l/.━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃   !      | ゙i\ゝ`` ‐゙='=''"´|二レ'l/″             ┏━┓
    ┗┛        ┗┛   |      .!--─‐''''"メ」_,、-‐''´ ̄ヽ、                ┗━┛
                 r|__      ト、,-<"´´          /ト、
                |  {    r'´  `l l         /|| ヽ
                ゙、   }   }    | _|___,,、-─‐'´ |   ゙、
                  `‐r'___ヽ、__ノ/  |  |      |、__r'`゙′
                          |   |/     i |
                           |          | |
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:24:12 ID:vv1r50wI
                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l              ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,            ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
                         ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.                         ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:28:22 ID:vv1r50wI

安いか? 高いか? 25万円の漆塗りスキャナがキターー!

2010年7月13日 20時38分 (ロケットニュース24)
安いか? 高いか? 25万円の漆塗りスキャナがキターー!
昨年、日本の伝統工芸である漆(うるし)を用いた『iPhone』用ケースがソフトバンクモバイルより10万円で登場し、
話題になったことがあった。考えてみると、マウスやマウスパッド、パソコンなど、今までにも漆塗りのパソコン製品
はいくつか登場している。そういった漆好きの人に打ってつけの商品がPFUからも登場する。

1960年にウノケ電子工業として石川県で創業して以来、本年11月1日で50周年を迎えるPFUは、
創業50周年を記念し、お客様への感謝の意を込めて、『ものづくりを極める50周年』をコンセプトに
創業の地石川の伝統工芸『漆塗り』によるScanSnap特別モデルを先着50台、同社のオンラインショップ
『PFUダイレクト』にて限定販売すると発表した。
価格は、『ScanSnap S1500 創業50周年記念特別モデル』が限定25台で30万円(税込み)、
『ScanSnap S1300 創業50周年記念特別モデル』が限定25台で20万円(税込み)。
特別モデルでは、日本を代表する伝統工芸である『輪島塗』を行う工房と連携。
輪島市無形文化財指定の『天日黒目(てんぴくろめ)』技法による漆を塗り重ね、
蒔絵技法の中で最も華麗な『肉合蒔絵(ししあいまきえ)』で『ScanSnapロゴ』と
『鷲(石川の県鳥)』をあしった。伝統工芸の重厚感ある美観をもち、実用性も兼ね備えた特別モデルとなっている。
さて、今回の特別モデルは、安いのか、高いのか。正直な話、個人の価値観に寄るところだろう。
「特別モデルは、欲しいけど、高くて買えない!」と思っている人にも、まだまだチャンスはある。
特別モデルの発売と合わせて、特別モデルを賞品とする『スキャナ 活用術コンテスト』を開催する。
コンテストでは、ユーザーによるスキャナのユニークな活用方法を募集し、
特に優れた活用方法を提案したユーザーには、賞品が進呈されるのだ。

特別モデルが売れる売れないはさて置き、ScanSnapの話題作りのプロモーションとしては、
いろいろなニュース媒体に取り上げられることから、ひとまず大成功ではないだろうか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:30:14 ID:vv1r50wI
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:31:27 ID:vv1r50wI
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:33:19 ID:HD7FMKh4
誰か‘自炊入門‘って本、出してくんねかな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:35:25 ID:IQVWA4MX
ID:vv1r50wI
このスレを>>51からじっくり読み返して出直してきて。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:35:31 ID:vBGXDzEr
いち早く出版した者の早い者勝ちだ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:42:41 ID:IQVWA4MX
>>115
ぜひPDF付きで!ってあえて付けずにその本で初実践に入るべきか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:48:06 ID:sCsYzoqk
裁断すべきラインが印刷してあったりしてな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:53:00 ID:6Gm2Ku+K
バラで売ってて、製本化キットが付いてるんだろ(糊とか)。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 21:54:25 ID:IQVWA4MX
あるいは意図的に取り込みにくい紙質、インク、配色、自動判定系が誤認するレイアウトを多用して
それ自体が自炊テクニックを駆使しないといけない構成にするとか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:11:27 ID:HD7FMKh4
そんな応用編じゃなくて
俺の場合、‘マンガでわかる猿でもできる自炊‘がいいな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:11:59 ID:QnSECXMR
もうそれ入門ちゃうやん
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 22:33:45 ID:vv1r50wI
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、スマンカッタ。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 23:58:32 ID:gM93LI8d
ScanSnapってエロ関係を隠すのにも向いてるね。

同居人に見られたらヤバイ変態エロエロ系の
漫画やら小説やら同人誌もScanSnapで取り込んで
データ化してしまえばそうそう見つかる事もなく、場所も取らない。

これは素晴らしい長所だと思う。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 01:22:35 ID:KC8KWBcv
>>123
ヒミツの箱を押入れから引っ張りだして解体しているところを
ヨメに見られた俺の立場は…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 02:19:09 ID:f5HIlihj
>>121
物の例えも解からねえのか
形容詞的に朝鮮人って言ってんだろうが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 04:32:44 ID:WupMVjVb
>>113
料理本のところに置かれるに一票
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 06:36:07 ID:JS9cGGDv
>>125
は?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 07:21:48 ID:ruPsXnlX
>>124
俺も空気嫁とはよく目が合うけど、まぁきに寸なって
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 13:42:18 ID:3Qy8GJ9Z
カンナで背表紙を削るという荒技があるようだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:26:10 ID:jpshuagM
みんなは1日平均して何冊位をスキャンしてんの?

俺は5〜6冊。
暇な時に10〜20冊。
これでいっぱいいっぱい。

月200冊を目標にしてるけど、いくらやっても減った感じがしない。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:27:57 ID:HglLkXbo
>>130
貯金と一緒で、何時の間にか実績は積まれるものなのだ。
がむばれ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:53:52 ID:jpshuagM
>>131
おお、いいこというね。

目に見えて減った感じがしないと、めげてくる。
が、ここが踏ん張りどころかもしれないね。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 14:56:48 ID:HglLkXbo
まぁ、本が無くなっても、次は家具色々整理したくなったりして大変なんすよ。
おれ今、デカいオーディオ機器整理してて腰がいわれそうです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 15:50:02 ID:ODZa4Upq
次のモデル、いつごろ出るのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 15:56:40 ID:WupMVjVb
なんかこれだけの本を電子化して、家の中から本の山を無くすってのは
ウン十年の人生でもの凄い変化って気がする。
引越しの時も、とにかく本の山と格闘だったからな。
だいぶ先が見えてきたので、今度はVHSのデジタル化に取り掛かってるよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:06:06 ID:HglLkXbo
>>134
ScanSnapに限っては、時期が悪い買うな は無いのです。
いいから買ってスキャン始めればいい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:21:39 ID:b8gZizif
>>134
つ二台平行スキャン
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:41:09 ID:YvE7Cm69
自炊始めたら、部屋がやばいと買い控えてたのがなくなってブコフの100円コーナーで買いまくってるから一向に減る気配がない…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 16:56:48 ID:kSL/Tjtu
>>130
去年の6月に買って1000冊強スキャンしたい雑誌があって
一日に3冊づつスキャンすれば1年で終わるんじゃね?と思っていたが
一日に3冊が週末の土日に5冊づつでいいんじゃね?になり
土日で5冊くらいスキャンでいいやってことになり
3か月くらい放置して3か月に一度、その間に増えた雑誌だけを20冊くらい一気にスキャンする程度になってしまった

最近初心に戻って1日3冊こなしてるんだけど現在400冊くらい
まだまだ先は長い
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:00:30 ID:HglLkXbo
>>138
買ってきた本は読む前にスキャンする、
をノルマにするといいぞ!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:02:46 ID:ctWHe7es
OCRを高速化する方法ってある?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:09:50 ID:WJWODrgf
CPUうp
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:34:37 ID:WupMVjVb
俺はまず500冊ぐらいドッと引っ張り出し、それを1日かけてカットして積んでおく。
一山20センチの高さに積み上げておくので、文庫本なら15冊、単行本なら10冊程度。

それを古紙回収の日に間に合うように、出来る日には3〜5山ぐらいスキャンする。
一山が1時間半ぐらいなので、映画でも見ながら、あと1山、もう1山…
とやっていくと、意外にはかどるよ。
この調子で半年で2500冊ほど片付いた。あと一息。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:18:07 ID:vhmi2aiz
作業完了後にいちいちメニューが出るの何とかならんのかね

「削除しますか?」とか聞いてくる必要ないだろうにw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:20:09 ID:sWBiHi3r
>>139
うちの社訓は、「明日やればいい事を今日無理してやるな」です。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:24:08 ID:954pfcM8
>>144
マニュアル嫁
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:48:42 ID:H+PUwZIC
>>144
保存だけの設定に変えられるよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:53:44 ID:+EWLJ7YQ
>>139
2chやりながらスキャンがいいぞ

1日のノルマとか考えると嫌になる
その為には裁断が終わっていると楽、
土日はスキャン用の裁断を中心に作業する
(裁断したものを保存する箱を準備するといい)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 20:05:27 ID:K5Z9bMT3
>>146-147
書き込んだ後に設定し直したよ
わざわざサンクス
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:05:31 ID:lL8xQhKG
会社の寮に住んでるんだが、、、、

裁断した文庫を10冊くらいを本のタイトルが見えない状態にして、
紙紐で束ねて、寝る前に資源ごみ置き場に置いておいた。

普通、朝には回収されるはずなのに、帰宅しても何故か残ってた。

良く見たら見たら紐をの結び方が違っていて、
表紙の部分が表になるように結びなおされてた。

なんか凄い怖いんですが((((;゚Д゚)))ガクブル
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:14:57 ID:1OSI2UmG
>150
スキャナを持っている人が拾ってスキャンして捨てたに一票。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:14:59 ID:sWBiHi3r
同僚が「次の裁断まだぁ〜?早くしろよっ!」って待ってるぞ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:36:52 ID:sWBiHi3r
しかし君達、本が1000冊、2000冊ってスゲーなぁ。
映画のパンフレットじゃあるめぇし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:43:00 ID:+EWLJ7YQ
そう思うだろうが
月刊誌とか付5冊買ってて12ヶ月なら5*12=60冊で
10年じゃ足りないだろうけど

コミックの場合とか
1タイトルで30巻とか出ると3タイトルで約100冊
それの10倍で1000だから

小説好きな人の場合
同じ作者で100冊とかざらだしなー

155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:45:34 ID:9E7t0R+Q
雑誌なら次の号が出たら捨てるよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 22:54:00 ID:AArhZsD+
>>145
ひろゆきの絡んでる会社さんですか?w
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:05:50 ID:t7mv0CfT
>>150
途中にホモ写真を挟み込んでおくしかないな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:11:09 ID:3xOK0MBG
>>150
再利用できないようにして出したほうが良いよ。
俺は目次と奥付と間の何ページかを抜いて
何冊かの本をシャッフルして古紙回収に出してる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:26:09 ID:ya5CkAOo
エロ漫画をスキャンし終わって資源ゴミに出すときは
恥ずかしいから表紙は裏返して白紙の側にしてから
ギリギリと紐で縛り上げて出すようにしてる…が、
気を抜くとゴミ置き場の帰り道にカッターで切り取った
表紙の折り返し部分が抜け落ちてる事が!

あの時は焦ったなあ…。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:28:45 ID:/QOEePN6
アニメージュとかでかいアニメ雑誌に挟んで捨てるがよい
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 00:37:27 ID:lqGDpZ9O
そこまで心配なら無理して資源ゴミで出さずに
生ゴミと混ぜて可燃ゴミで出すなりしたほうがいいだろう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:07:54 ID:3xOK0MBG
住んでる場所によってはゴミの管理が非常にうるさいところもあるから
本何冊ぶんかを生ゴミに混ぜると目をつけられて、後々大変な時がある。

なるべくルールに従って出すほうが良い。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 01:17:14 ID:g2B5hGv5
>>150
水でも掛けておいたら?
リサイクルは出来るけど再スキャンは出来なくなる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 03:03:32 ID:luiqoIPa
>>159
普段使ってる資源ゴミ収集場所で出してるの?勇気あるなぁ
俺会社の寮住まいなんで自治体の無料回収ポイントに持ってってるよ
深夜に車のトランクに詰め込んどいてさ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:11:12 ID:p4UoDjq2
>>153
ブックオフの登場で蔵書の数が飛躍的に伸びた。
たまに行くと、100円コーナーで1度に20冊とか軽く買ってしまう。

普通の本屋で月5〜10冊買ってるかな?
それプラス、ブックオフの100円本が40冊位かな?
で、月50冊。
この調子なら1000冊なんてすぐだよ。

一方、読むペースはマックスで月30冊。1日1冊。

こんなんだから、読まずに積んどく本が増えていく。

100円本は、未読でも躊躇なく裁断できる。

166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:42:30 ID:HHIhqunN
改行多すぎうぜー…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:44:17 ID:HHIhqunN
ん、これじゃわかりにくいか。
→一行おきの改行うぜー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:10:55 ID:LWG4oU+7
空行という便利な言葉があるぞ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:28:43 ID:9WFZfjIx
別に誰かに再スキャンされようが、エロ本がばれようがいいじゃないか
つまらんことを気にするんだな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:33:59 ID:ya5CkAOo
>>169

お前はド田舎のおばちゃん軍団が構築している
井戸端悪口会議通信網の恐ろしさを知らない…。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:55:07 ID:MelG/B12
エロ本がなきゃ無いで、別な悪口言われてんだから気にするな。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 18:24:47 ID:9WFZfjIx
そもそも本を切り裂いてゴミに出すという時点で
基地外扱いされてるかもなw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:15:12 ID:FN49JGUu
>>150 小説や漫画ならラストの5ページくらいを抜いておくとか。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 21:28:45 ID:kl1sKIDJ
ラスト5頁じゃパッと見で使えないって判断させるには向いてないような気が
嫌がらせとしては最適だと思うが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:13:22 ID:3AsPy8CW
つうか会社の・・・

なんだぜ、そのうち○○がやってんだ
スキャンしたデータ貰おうぜってなるよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:17:40 ID:jGtlKi6Q
圧縮率上げると汚くなったり見えるようになるまで時間がかかったりする?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:19:45 ID:FN49JGUu
「おい○○、お前自炊してんだろ。データよこせよ!」
「タダじゃやです。」
「ちっ!わかったよ!金払うからよ。」
「わかりました。」
「それからよ、俺のこの本、自炊しといてくれよ。」
「それもタダじゃやです。」
「しっかりしてやがんなぁ〜!わかったよ!そっちも金払うから頼まぁ。」
「わかりました。」

>>150が逮捕されませんように。ナム〜
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:27:33 ID:3AsPy8CW
>>177
会社の寮だもの同じ会社って事で(礼儀もなく)
友人じゃないのに突然部屋ノックされて入って来てさ
この流れになるよな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:28:36 ID:3AsPy8CW
>>176
汚くなりやすいけど見えるようになるまでの時間は同じぐらいでしょう
もしかして表示は早くなるかもね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:48:00 ID:9WFZfjIx
>>177
スキャポン誕生の瞬間である
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:25:09 ID:sD2cUGj/
可逆だったら圧縮率上げると展開に時間かかるけど
Jpegの場合は変わらんだろたぶん
捨てた分のデータはデコーダ側で適当に補完せぇって規格だしし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 00:26:50 ID:Jxl16XPl
>>181
デコードに時間かかるのでは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:11:07 ID:i+rnTpP6
>>150と似たような体験が俺もあった…。

例によってスキャンしまくり、
裁断した本が8山ぐらい出来たので
朝運ぶのは時間かかるよなー。と思って
夜中の2時ぐらいに資源ゴミ置き場に置きに行く。

やれやれ一仕事終わったよ、と安心して寝てから
次の日の朝に出勤すると…裁断した本の山が消えてる…。
時刻は朝7時前。そんなに早くゴミ回収が来るわけない…。

えええ?誰?もう本として役に立たないのに誰か取っていったの??
たまに聞く資源ごみの抜き取りとかいうやつ?

なんだか凄い不気味でたまらん…。
やはり横着しないで明るくなった朝になってから捨てるべきだったのか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:21:09 ID:KSN7kHEj
個人情報が入ってなければ気にする必要ないんじゃない?

俺達が捨てたエロ本で性に目覚める少年が
いると思うと胸熱だな。


ショタエロ本ばかりでごめん、少年よ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:32:15 ID:pcyhZzgS
うちは朝置いたって回収前に持ち去られるけどな
裁断してあるんだから、ただの紙束だろう…
もしかして個人情報とか入ってないかみてんのか!?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 02:27:57 ID:4As1iQdv
いや、内容はどうでもよく、その「紙」が欲しいんだと思う。
今は、段ボールはほとんど価値がないらしく、放置されているが、
そうでない紙、たとえば広告とか本とかは、
カネになるので、自治体の指定でない業者が、
収集時間前にうろうろ回ってるぞ。

あと、金属ゴミも持って行かれるな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 04:09:24 ID:Bx6TnLeP
実にさりげなく持ってくよ。あいつらは。
程度の低い輩は、粗大ゴミシール(横浜市)を引っぺがし、くしゃくしゃにしてそこらに放り投げて持って行きやがった。持ちきれなかったモノをちょっと離れた場所に隠すように置いてたし。シール代返せっつの全く。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:33:00 ID:wx4jvZZu
うちの近所でも資源ゴミの明け方になると、
リヤカー引いたホームレスのおっさんがうろうろしていて、堂々と持っていく。
ホームレスじゃなくて、どうみても自治体から仕事受けてやってるわけじゃない業者が持って行ったりもする。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:33:01 ID:DUH1QyXM
カンケーないが以前スキー板とストックを粗大ゴミシール張って捨てる時
徹夜仕事で当日出せないので前日に出しておいたのだが
一度帰宅する事ができたので見たら無くなってた。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 06:40:28 ID:Vdo46zX1
>>184
胸熱だな。
捨てる所を考えるわ俺も
191183:2010/07/17(土) 09:08:39 ID:i+rnTpP6
みんなの話を聞いて
「そうか、”紙”が欲しかったのか…」
と納得出来たよ。ありがとう。

そんなに全国的に多いんだね。
頑張って回収してもたいした金額になんて
ならないだろうによくやるなあ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:13:35 ID:v5GkEUDN
俺のところのマンションは、敷地内にゴミを置いとく小屋がある。
その中に、燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源ごみとかって区分けがあって…
資源ごみのところに裁断した紙の束を置いておくと、回収日(週1)までに大体なくなってる。
俺の他にも、本や雑誌の束をおいておいた人の分も無くなってる。

どうも資源ごみをもってく業者がいるようだ。
小屋には勝手に持っていくな、持って行ったら通報すると書いてるんだけど、夜にこっそり来てる様だ。
前に何度かそいつらを見たことがある。
文句を言おうかと思ったが、見かけるのはいつも丁度車を停めたところで、車にいたずらされるのも嫌だから無視したが。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 10:33:39 ID:jBCC8pk0
業者による資源ゴミの持ち去り、ちょっと前に訴訟沙汰になったじゃん。
しかしこの紙の山を自宅で有効活用できないものかな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:00:13 ID:4wKlfb0T
紐でしばって出しておくと紐が切られて、いるものだけぬかれて持っていかれて
後はバラバラになっていることがよくある。エロ系なんてモロにまる見えだよ。
持っていくなら束ごと持っていって欲しい。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:25:29 ID:zvGmxtL6
ハガキでも作れよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:52:45 ID:DbswWQbt
まあ、他人の断裁した本の束を拾ってきてスキャンするような奴は
いたとしても日本に10人くらいだろうなw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:57:48 ID:IACfwiSG
自炊人口を考えると
たまたま近所に自炊する人が住んでる確率って相当低いだろうな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:00:53 ID:zvGmxtL6
いぱdの普及でこれから増えるのでは
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:52:03 ID:tLQDAIO6
>>193
4コマ系を栞に
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:11:00 ID:z7NTCOn9
神経質な人多いんだな。
ゴミ集積所を散らかされるのは困るが
そうでなければ一旦自分が所有を放棄したものがどうなろうと別に気にならんわ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 16:58:09 ID:Jxl16XPl
所有権の放棄と情報の搾取はまた別問題だと思うけど
ちなみに所有物じゃなくても捨ててあるものを勝手に持っていくのは犯罪だからな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:03:47 ID:z7NTCOn9
>>201
>所有権の放棄と情報の搾取はまた別問題だと思うけど
捨てた本に俺の個人情報が書いてあるわけじゃないから割とどうでもいい
>ちなみに所有物じゃなくても捨ててあるものを勝手に持っていくのは犯罪だからな
そりゃそうだが俺の物が盗まれたわけじゃなくて
自治体に所有権のあるものが誰かに盗まれたって話だからやはり割りとどうでもいい。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:20:11 ID:DbswWQbt
>>201
そういうのは搾取とは言わないだろw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 17:30:10 ID:DUH1QyXM
と言うかさぁ〜
フツーの雑誌とか文庫本とかならともかく
エロ関係の物を捨てた場合、本人特定されるのが
気まずいんじゃない?
俺も引越し前に泣く泣く捨てた時は、
ちょっと遠くに捨てたよ。
冬場の乾燥してる時期の夜中に紙を捨てるのは、気がひけたんだけど。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:20:20 ID:jBCC8pk0
>>199
もう紙の本は読まないつもりだしなあ。

スキャナと裁断機で7万円くらいだから、裁断なしでスキャンできる
装置が出たら20万程度でも売れそう。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:26:53 ID:z7NTCOn9
昔だったら風呂や釜戸の炊きつけにしたり
新聞紙は尻拭いたりするのにも使ったんだけどな…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:30:43 ID:NHoSb8p9
まあ気になるならシュレッダーして生ゴミと混ぜて出すしかないね。
シュレッダーもテンプレに入れた方がいいのかな。

俺は下の機種使ってるけど家庭用としては一番静か。深夜でも使える。
連続使用時間が長いのもいい(安いのだと2分くらいで自動停止して
30分以上動かなくなってしまう)。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001MSQWJ2/
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:35:34 ID:Jxl16XPl
>>207
俺はそれの一つ小さいヤツだ
比較対象がないからアレだけど悪くないと思う
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 18:46:58 ID:Z5lD6Hql
>>204
人間はみんなエロいんだから恥ずかしがるな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:55:46 ID:P7QDZHGf
>>205
しかし世の中の一般的な感覚だと
> 中には7万以上出して自分で電子化する人もいるらしい
だからな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 19:57:14 ID:GBE5Ng+L
一部の自治体は「ゴミ捨て場に出された時点で、ゴミの所有権は自治体に移転する」と条例で定めている。
これだと勝手に持っていったら占有離脱物横領の罪で立件できる。

>>201
情報窃盗は不可罰
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:07:19 ID:a/0I5KoF
著作権だのとか、法律話になると盛り上がるな、ここ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:36:06 ID:rdyG3SOc
Scansnap購入後にどんくらい本棚空いた?
「もう見ないけど、情報は取っておきたい」程度のものをスキャン
するには良いと思うんだが、書籍pdfを読む生活がイメージできない…
でも捨てるためにスキャンするのはすっごい魅力的で悩む
サクっと買える皆が羨ましいよー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:27:33 ID:vZmFtQyW
>>213
PCで読むのしか考慮してないんなら、そりゃ想像しにくいだろーな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:46:13 ID:GyayC96r
俺はPCでしか読まないな。
将来もっと高解像度で安くてコンパクトなリーダーが出たら考えるが。
紙の本のままだと変色しちゃうからPCに取り込んで永遠の命を得ると考えてる。

このスレには千冊とか本を持ってる人がいるようだけど書籍専用部屋とかあるの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:53:43 ID:Jxl16XPl
>>211
情報の書かれた紙を持って行ったら窃盗だよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:02:15 ID:+VlV3rWz
>>213悩むよりやってみればいい

http://scanbooks.jp/index.shtml
ここで本の裁断を頼んでスキャナレンタルしてみたらいい
裁断は体験できないけどスキャナの使いやすさとPCでみるデータのサンプルを自分で作れる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:02:25 ID:q0o+CYDE
>>215
そんな部屋があるなら苦労はしない
押入れに頭をつっこんで本を探したりしていたよ

千冊もないと思っていたが本を400冊近くスキャンしたのにまだまだある・・・
本や雑誌の他にノートや年賀状・手紙の類、書類も並行してやっている

捨てられる人がうらやましい
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:04:22 ID:YLD6BYlp
スキャナ捨てろよ すっきりするぞ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:04:29 ID:z7NTCOn9
>>216
紙を持っていくのが窃盗であって
そこに情報が書かれてるかどうかって関係ないよね
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:07:56 ID:GBE5Ng+L
>>215
推定で5000冊ほどあるぜ(´・ω・`)
購入2か月で600冊が終わった。
一部屋が書籍・物置専用状態になってる。
子供の行動範囲が広がってきたので、この部屋を片付けて新たな用途に転用するつもり。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:07:58 ID:Jxl16XPl
>>220
窃盗財の構成要件に財産上の損害というものがあって、
紙くずではそれが認められないことが多いけど重要な情報が記載されていた場合は認定が変わることがある
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:23:50 ID:mcoYjFz8
1000冊なんて本好きからしたら少ないだろ。
うちも控え目に見ても3000冊以上はある。
書斎の壁面一杯とリビングの半分が本棚。

問題はそれだけの面積だと、本棚に二段、三段構えで本が入ってて
後ろの本を探すのが大変なこと。
だから大事な本だけをスッキリと、余裕もって一段で並べられるようにし
後の本はスキャンしてるよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:27:01 ID:z7NTCOn9
>>222
なるほどそういうものなのか。
スキャン済の本を持ってかれた場合どうなんだろうなあ。
この場合誰が情報としての損害被ってんの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:30:37 ID:NHoSb8p9
>>215
3000〜4000くらいあると思うけど、本を詰め込んだ段ボールが
そこそこ広い納戸の天井までぎっしり。
本は大事にするほうだったんだが、このまま死蔵するよりは
まだデジタルデータ化した方がましかと考え直してスキャン進めてる。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:39:13 ID:mcoYjFz8
裁断した本を資源ゴミに出す時は、全部を生ゴミと一緒にするんじゃなくて
表紙、目次、最初の数ページと奥付を抜いて普通の生ゴミと一緒に出し
後のぶんは同じ版型の本何冊かと混ぜこぜにシャッフルすれば
情報としての価値は無くなると思うよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:49:17 ID:Z5lD6Hql
トイレットペーパーとして使えば?
硬いけど
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:49:35 ID:FOLgZMZj
>>223
後ろの本・・・つまりエロですね!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:51:42 ID:mcoYjFz8
>>228
ハイ!そうです、先生!

フランス書院のファンです!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:53:30 ID:mcoYjFz8
あと、「我が秘密の生涯」が3バージョンあります!()
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:57:40 ID:6HB9OTIv
部屋ひとつを本専用にしてるけど、生活部屋まで本があふれて読みたい本を捜索できなくなってきたのでスキャンに手を出したよ。
いくらでもスペースがあるなら本棚ならべて全部置いておきたい。
あとOCRの精度がもっと上がって欲しいね。
全文検索ができるなら、電子化したほうがいい本もある。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 23:59:01 ID:DbswWQbt
>>226
だからそんな面倒なことしなくてもゴミを拾ってきてスキャンするような
好きものはいないって
読みたい本がゴミに出してあったら拾う奴はいるかもしれないが、
裁断した本なんて普通に読むこともできないし
お前は新聞や雑誌を捨てる時も表紙や目次を破って捨てるのか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:01:12 ID:nfjIjmHN
今日電気屋で1500見てきたけど思ったより前々小さくてびっくりしたーよ
質問なんですけど、B4を二つ折りにしてホッチキス止めしてあるテキストをばらしてこれでスキャンしたいんですけど
二つ折りにした状態で流しても詰まらずにスキャンできますか?
(A3対応でADFは高くて断念しました)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 00:06:17 ID:n2eFglze
2っ折にしたら付属のシートに挟んでスキャンします
って事で1枚ずつの作業になりますし

折り目の部分はちょっとおかしくなる事もあります
裏表やりたい場合2回目にスキャンするほうは折り目の為結構ゆがみます
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:19:06 ID:NL+gX/Eo
折ってある辺を断裁機で数mmカット

ホッチキスを外す

ばらばらのB5サイズになったテキストの束を、白紙除去オプションonでADF読み込み

が一番楽かな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:28:06 ID:NL+gX/Eo
2つ折りの紙を読む場合、重なり検出offにした上で、
折ってある辺から読み込ませれば、割と上手くいく。

他の辺から読ませると、高率でクシャっと逝く。

S1500だと、B5サイズの長辺から読ませるのは無理…
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 01:32:20 ID:CSOMjpyT
参考書などの、2色刷りの本の最適化はどうしてますか?
Ralpha 使ってるけど、狙ったとおりにならない。
減色の際にパレット指定できるといいんだけど、やり方あるでしょうか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 02:39:07 ID:F2H2AcXB
ScanSnapで連続20冊ぐらいスキャンすると
使い終わった後、かなり熱くなってるから
USBと電源ケーブル抜いてから
本体を開いて放熱するようにしてるけど
これで少しはパーツの寿命が延びたりするだろうか…?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 08:35:30 ID:9E3Z5RMc
>>238
まあ幾らかはね…
俺は下にヒートシンク敷いてる。
すのこタンとか手軽なやつもあるよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 09:27:46 ID:p+myjcLz
熱くなるって話はよく聞くんだけど、俺のS1300はほとんど熱くならないんだが 、S1500のことなのかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 10:48:56 ID:0iMJnu4c
>>237
Ralphaの減色は外部ツール頼みだから何使ってるかで結果違うと思うけど。
パレット指定したいなら、減色設定 - その他オプション で
コマンドラインオプション追加してやればいい

Yukari(FLAXC.exe) だったら "-FD:\a b\c.bmp" って感じ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:07:22 ID:gXVj/sDF
>>226
そんなの味噌汁でもぶっかければ一瞬だろw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:20:19 ID:+C3e2/5F
>>239 ラップトップ用の冷却台でもいいですか?
ヤマダで¥980で売ってるんだけど・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:42:07 ID:znfrwoBT
http://www.asahi.com/national/update/0716/OSK201007160092.html
蔵書を裁断してPDFに 「自力で電子書籍」派、増える

たいしたことは書いてないけど
ニュースのTOPにあった
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:00:09 ID:F2H2AcXB
>>244

>「自作に最適」と紹介されたスキャナーは、今春の販売数が
>前年同時期に比べて3割以上伸び、発売以来累計で100万台を売るヒット商品に。

>定価で5万円以上する裁断機も好調で、取り扱う文房具メーカーのプラス(本社・東京)は、
>「元々業務用だったが、電子書籍が注目され、個人の需要が増えた」。

やはり、「ScanSnapS1500」&「PLUS PK-513」が定番のゴールデンコンビなのか(w
具体的な商品名や型番は書いてないけど、どう見てもこれだよね。



>>240

そうそう、S1500は結構熱くなるんですよ。
夏場にクーラー無しで連続稼働したらヤバイんじゃないの?と思えるほど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:21:09 ID:Ys4C3Ilg
綴じ込み用の熱可塑性樹脂を取り損なってると読み取り面に付いてしまうのも、あそこの温度が高いからだよな。
消費電力そのままでも、ファンとかで動作温度を下げられたらけっこうメリットある気がする。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:40:30 ID:xaGnSgQ6
>>244 >>245
iPad人気で新ビジネス 本のスキャン代行、違法?
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010071702000059.html
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:31:09 ID:8RiuWNLh
>>247
ほんとに書協とか小学館ってバカの極みだよな
電子書籍の共通フォーマットさえ決めることできずに商機を逃しっぱなしなのに
何をほざいってんだって感じだ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:16:35 ID:znfrwoBT
>代行業者の男性は「個人が許されていることを代行することは認められてもいいのではないか。
>だめだとすれば、法律が世の中の流れに合っていない」と反論している。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:48:52 ID:QsDbCjvN
>>249
別に考え方としては間違っちゃいないんでは?
メイド雇ってる家でその作業をメイドにやらせるのと同じようなもんだろ
厳密には違法だけど、そもそも法が想定していないような事象だしな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:49:30 ID:j91MVY4T
業者代行だとアウトってルールは
個人レベルでは複製機を持てず複製が容易でなかった時代の産物だからなあ
これじゃ説得力がなさすぎる
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:50:39 ID:wF01k5hh
代行業者は、会社創業早々、大ピンチだな。
訴訟になれば、今後を左右する判例になりそう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:15:52 ID:7fdwYyWL
これだけ売れると後継機開発も力入るだろうな
ハードウェアはもうこれ以上ノビシロなさそうだしソフト頑張ってほしい
特に傾き補正
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:26:03 ID:8RiuWNLh
カラー原稿だと色調のスキャン精度が良くないんで改善してほしいな
現行の1500だとどうしても補正が必要になるんでbmpやpsdでも
出力できるようにしてほしい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:59:53 ID:KVtq1jqg
アホか、fi-買えよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:23:17 ID:rdu9TS8m
アフォはあんたじゃないのか

話の流れ的に
>>253の発言から>>254は改善してほしい部分をのべただけだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 00:43:08 ID:K3rPHJrM
ScanSnap買ってからまだ一週間しか経ってないのに
「消耗品の管理」で見たらスキャン枚数2万枚突破してた。

部屋がどんどん片付いていくのと、
裁断機でジャキーン!と切る感触が楽しいのと
ウィーンガッチョン、ウィーンガッチョン、と
どんどん健気に連続で吸い込んで
スキャンしてくれるのが面白いので
ついついやりすぎ状態に…。

「スキャンする工程それ自体」も結構楽しいね。
まあ最初のうちだけで、そのうちめんどくさくなるんだろうけど(w

この調子でガンガン行くなら、早めに消耗品のスペアも用意しておくべきだろうか…。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:01:41 ID:ckKFteLE
A3とは言わないから、B4まで行ける兄弟機を発売してくれたらいいな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:22:03 ID:VruydtjY
>>238
高温だと、コンデンサなどの電子部品の劣化進行具合が跳ね上がる
適当なもので底面に隙間をあけて、空気が通るようにしておくといいんじゃね?
卓上扇風機を下から回せばいいじゃんと思ったが、スキャン中に付けたらビラビラが飛んで行ってしまうね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 02:23:28 ID:HkwK2hcs
>>258
今時B4って特殊な図面くらいしかないような。
A3は同意。コクヨのやつはなんか見た目がちゃっちくて買う気にならぬ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 09:27:44 ID:vVGvvxUS
>>260
B4需要はB4サイズをスキャンしたいのではなく、女性誌に多いタテA4ヨコB4近辺の
特殊版形をスキャンしたいんだと思われ。

安いA3機がほしいってのは同意だが。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:26:47 ID:UPXtbndU
そう。本と雑誌がメインだからね。
昔みたいに、ビジネス書類+名刺、っていう需要とはちょっと異なってきてる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 13:41:33 ID:K3rPHJrM
これだけ本の電子化で話題になって売上台数も増えたのなら
後継機種では取り込めるサイズを増やして、セット出来る枚数を増やして、
裏移りも少なくして、細かい設定も出来るようにして…と
どんどん改良してくると思う。

電子化の需要はこれから増える事はあっても
減る事は無さそうだもの。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 14:28:28 ID:ckKFteLE
>>260-263
そう、特殊版型の雑誌類をスキャンしたくてさ。
実はコクヨA3スキャナを使った事がある。サイズ気にしないでザカザカ
スキャン出来て便利だったよ。
総合的な機能と価格がネックで購入に至らなかったけど。
冬のボーナス時期あたりには、Scansnap対抗できる製品が他社からも
発売するのかな?その中にA3かB4の使いやすい奴を期待してる。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 15:51:15 ID:ZVK+/vuK
ScanSnap並みの性能でA3使えるんだったら8万くらいまでだったら買うだろうな
それ以上にだと「まあ他の手段講じるか」であきらめてしまうと思う
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:39:36 ID:rMpcsTDd
俺は逆に文庫本専用スキャナ出して欲しい。
出しっぱなしで何時でもスキャンできるようにコンパクトなの。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 16:57:53 ID:Z7T9c+70
>>266
むしろさ、文庫と漫画専用裁断機が欲しいわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:15:12 ID:rMpcsTDd
>>267
うんそれも。確かに裁断機のほうがでかくて重いから
小型本専用のが欲しいね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:42:38 ID:cJM1QqxJ
>>268
2台になった方が場所取るだろ・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 18:05:27 ID:xcVFbxn3
裁断機にも刃の寿命ってものがあるから
A5の本が切れる小型の物とそれ以上の大きい物があると経済的ではあるな
場所は取るけど
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:43:29 ID:G+yTiBXN
裁断機能付きのScanSnap希望。。。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:53:14 ID:KBESVFaw
むしろ裁断しなくてもスキャンできるScanSnap希望。。。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 21:59:43 ID:xcVFbxn3
むしろ本を製本しない状態で売って欲しい
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:10:04 ID:UotFz3b3
本にCDROMをつけてPDFに収録して売れ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 22:10:56 ID:rdu9TS8m
そしたら歪みも色落ちや汚れもないデータが手に入るのにね

ジャンプとかスキャン終わったらローラもそうだけど紙送りガイドも結構汚れる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:19:19 ID:G+yTiBXN
amazonで4万ちょっとで注文したS1500が
先週金曜に届いて粛々とスキャンしてるけど、
これ、コストパフォーマンス高いね。

AcrobatのStandard版って、amazonで見たら
3万をわずかに切るくらいだから、それを付属して
4万ちょい、ということは、スキャナ部分は1万ちょっと
ってところか。

その割にはいいわ〜。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:24:55 ID:sjJtBQfU
無用なもんつけて3万ボッタクられてるっていう発想はないのか
まぁ3万もするわけないけど
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:25:50 ID:BPKFEKE+
>>276
元から使っていたアクロバットと、スキャナー更新でアクロバット
だけで、3本な俺が通ります・・・。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:29:18 ID:G+yTiBXN
276だが。

>277-278
確かに既にAcrobat持っていて不要な人にとっては、
却って価格をつり上げている要素になるね。
失礼しました。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:36:10 ID:rdu9TS8m
価格を吊り上げている要素?

そんな考えするんだ
ADFスキャナで5万って価格はキヤノンが対抗機出すまでは
スキャンスナップだけだったのに
あっちはアクロバット無しで同程度の価格なんだぞ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:37:41 ID:L4yM74W9
まだAcrobat開けてないんですが何ができるんですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:53:30 ID:+KBpRWyw
>>281
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4881666479/

この本を買うといいよ。
折角のおまけを寝かしたままにしておくのは勿体無い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 00:03:48 ID:UBpZA06r
>>282
在庫ありなのに中古品の方が高いってどういうことよw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:50:47 ID:uComE8mp
>>257
二万枚って200ページの本200冊程度だろう。
それで「どんどん片付く」というのも大げさな気が。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:13:53 ID:l3tX5Wca
人によるのかもしれないが、200冊って結構じゃないか?
紙質にもよるけど、本棚2〜3段分は処理できてるんだろうし、片づくと表現してもよくね?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:15:41 ID:l3tX5Wca
あー、ごめん。
「部屋が」がつくなら話しは別w
たしかに大袈裟かも。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:35:28 ID:aIwMMZ2e
>>263
裏写りは防止しようとすると片面スキャンになるだろうなぁ
それでもフィーダ容量を増やせば使えそうだけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 02:45:59 ID:3E8pbBUp
スキャナと保証で45000円として…
450冊スキャンすれば1冊100円か(裁断機なしで)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 04:04:27 ID:zD7cn+Bj
1500使いだけど、スキャンしてると圧縮に時間かかって
マンガ200P前後だと、読み込み終わった後に圧縮で1分くらい待たされる。

ノートのセレロンデュアル1.2Gでそれぐらい。
デスクトップのアスロンデュアル2.4Gなら待ち無しだった。

圧縮待ちがないノートをなるべく安く買おうかと思ってるんだけど
CPUってどれくらいならいいの?
エロイ人教えて!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:05:01 ID:l3tX5Wca
速けりゃ速いほどいい。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:10:13 ID:5G5plwdS
>>281
PDFを作れる。
プリンタとして「Adobe PDF」ってのができるから、
どんなアプリからでも普通の印刷の操作でPDFが作成できる。

ほかはAdobeのサイトでも見てくれ。
ビジネス向けには、便利な機能が盛りだくさん。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 08:16:51 ID:l3tX5Wca
Acrobat不要なら未開封のままオクで売れば8000円くらいにはなるよ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 09:53:33 ID:oEgSOeAN
>>285
「200冊」だと人によって評価が分かれる分量だけど、
「1週間で200冊」は急速に片付いている印象を受ける。
誰だってだんだんとペースが落ちていくから、そこからが勝負だね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:28:03 ID:hG3QYw/v
>>289
ノート用i3搭載pc
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 11:37:12 ID:oEgSOeAN
>>289
【価格破壊】Lenovo Gシリーズ part10【G550 G560】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1279144680/
これが十分なスペックがある割に安くてオススメ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:39:03 ID:D6M4WhlY
電子化する一連の作業、
裁断→スキャン
この作業には魔物が潜んでいるのかもしれない。

やればやるほど、当初あった燃えるような情熱が失せてくる。
魔物が人の持つ情熱を吸い取っているのかもしれない。

委託業者は、来る日も来る日も朝から晩までやっているのだろう。
数年後には廃人になってしまうぞ!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 16:49:22 ID:fqnCs1kt
職場で仕事に必要な本をひたすらカッターで断裁。
Scansnapでスキャンしocrソフトでテキスト化したのは、
いい思い出だ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 17:48:39 ID:lkG0K7No
>>296
世の中の作業と名のつくもののほとんどはそうだから
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 21:59:51 ID:G1EufTzT
古い雑誌をスキャンしてるんだが、所々で切り抜きしてやがる。
俺のバカヤロウが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:22:27 ID:zcXfpGbQ
メモが書いてある攻略本もいい想い出
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:30:09 ID:Y0XjVv87
バックアップ用のハードディスクって
2テラもあってミラーリングとかってのが
できるヤツの方がいいの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:33:13 ID:zlKP3I6T
>>44
遅レスだけど、XperiaってAndroid1.6だよね?
今のとこAndroid1.6で動作するまともなPDFビューアって無いような気がするのだけれど。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:34:44 ID:ZT+FA6ra
本の保存専用なら容量増やすより台数増やしたほうが良い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 22:55:16 ID:mvVazekP
ipadのi文庫HDに表紙をズラッと並べたくて、scansnapで取り込んだ書籍カバーをscansnap organizerで表紙だけ切り取るようにトリミングしたんですが、i文庫HDやibookの本棚上で変な切り取られ方で表示されてしまいます
おなじようになる人いますか?
何がいけないんだろう
気持ちの問題だけど、ズラッときれいに並べたいorz
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:01:43 ID:5B9+BmDe
>>304
iPadないから適当に答えるけど、Acrobatで文書の検査をしてトリミング外のデータを削除したらどうだろう?
一応オリジナルデータはバックアップとっといてね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:03:07 ID:mvVazekP
>>305
ありがとございます
早速試してみます
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:38:17 ID:mvVazekP
文書の検査、不要なデータの削除を行いましたが未だ改善されずです
これからは物理的に表紙だけ切り取ってからスキャンかけよう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:40:20 ID:5B9+BmDe
具体的にどうなってんの?スクショ貼ってよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:48:52 ID:mvVazekP
>>308
ipadなんでスクリーン保存出来ません
ごめんなさい
表紙の表示のされ方は、「書籍カバーの左端から、トリミングした範囲とおなじ大きさで」という感じです
もう意味がわかりません
おかしいのは表紙だけでファイルを開いて閲覧すると正確に切り取られています
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 23:56:30 ID:hG3QYw/v
たしか表紙だけ解像度?ってかサイズ違うと
上下左右に枠が出来たはず

本編と表紙全部同じサイズなら綺麗ってかぴったりしたサムネイル表示になると思うよ

※俺も機器は持っていないので自分での確認はできません
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:02:04 ID:3ke2czmU
>>309
携帯で写真とれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:04:39 ID:KZFi3q7k
>>309
何言ってんだ?
スクショの撮り方知らない?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:07:32 ID:dZ5HDXos
>>309
i文庫は好きなページを表紙にできるからそれを利用するとか
スクショはHOMEボタンとスリープボタンを同時押しして離した瞬間にシャッター音が
鳴ると成功
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:15:18 ID:UH2lVmI/
>>310
出力サイズを自動ってのにしなければ良いのでしょうか
いろいろ設定難しいっすね

スクショためしてみます
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:17:02 ID:JFJUhpWy
>>309みたいな情弱もiPad買ってるのか
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:25:23 ID:7vNz5y4R
情弱だから買ってるんだろ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:36:37 ID:70mnClry
それだけ人気あるんだろう>iPad

俺もコミックビューアーとして欲しいがちょっと思うところあって買ってない
(iTunes入れたくないので買ってない)
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:41:18 ID:UH2lVmI/
やっとできました
以下がスクショです

http://uproda.2ch-library.com/271508YVs/lib271508.png
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:42:34 ID:dZ5HDXos
>>309
サイズがおかしいのは画像の縦横比のせいでは?
縦横比が実際の本の表紙に近ければ、書籍毎にサイズが違おうがきちんと表示される

>>317
ipad持ってるが、Androidユーザーのおいらには確かにiTuneはうざい
i文庫の転送にはFTP使えるからiTuneを使わなくてすむけど、ちょいと面倒
320319:2010/07/21(水) 01:03:28 ID:dZ5HDXos
>>318
これってブックカバーを表&背表紙&裏表紙まとめて取り込んで、サイズ決めうちで
PDF化した・・・・ってオチじゃないだろうな??
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:07:19 ID:UH2lVmI/
>>320
全部まとめて取り込みました
サイズ決め打ちってなんですか?
原稿サイズは自動検出という設定にしてます
322319:2010/07/21(水) 01:16:04 ID:dZ5HDXos
>>321
何のファイルフォーマットにしたのかわからんが、うちではPDFだろうがjpgeだろうが
表示がぶち切られるってのは出てない
表表紙だけ取り込んだのを追加して、i文庫で表紙ページを指定しなされ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:24:03 ID:KZFi3q7k
>>319
FTPなんて遅くてやってられないだろ
USB接続でiFunBoxからPhotosの下のフォルダにぶちこむのがベスト
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:26:39 ID:UH2lVmI/
>>322
pdfで保存してます
今表表紙のみを取り込んでみましたが、トリミングしてもやはり状況変わらずです
jpgで取り込むとちゃんとトリミングできるんですが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:27:32 ID:KZFi3q7k
関係ないけど、裁断しているがスキャンしていない本をヤフオクで売るのは
セフセフだよな?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:35:50 ID:DYzmuwTZ
大セーフで文句のつけようがない
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:39:40 ID:UH2lVmI/
>>325
裁断済みでスキャン済みは違法なんですか?
だったら、スキャンしてないと言い張っても取り合ってもらえないと思う
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:46:52 ID:KZFi3q7k
>>327
でも未裁断でスキャン済みも違法だろ
俺は背表紙を切り取って真っ直ぐに読みたいだけなんだよ
背表紙があったら歪んで気持ち悪いし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 01:52:05 ID:UH2lVmI/
スキャンしたものを売ったら違法なんですねはじめて知りました
そうだとすると、もし捕まったとき(そんなことないだろうけど)、「なんでスキャンしないのに裁断したの?」って言われたら反論できないと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:23:12 ID:zwTKvKdv
法律の話はもう飽き飽きなんで法律板にでもスレ立ててはどうだい?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 02:37:27 ID:N+kXBpQy
iPadに似た製品色々出てるみたいだが
そっちでスキャンした本読むのはどんな調子なんだろう?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 04:03:24 ID:avVMHpAP
>>325
セーフ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:24:07 ID:Fil+kXsv
著作権法で刑事罰が規定されてる条文がある。
それにはあてはまらない。

でも、私的使用のための複製の範疇外になるので違法の疑いはある。
これは民事だ。
だから、訴訟をおこされて決着となるだろう。

例のスキャン業者も同様だな。
あの件は、訴訟をおこすとかなんとか協会だっけ?が息巻いていたから白黒はっきりしそうだけど。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:50:36 ID:MVgTwHkm
http://www.ustream.tv/recorded/7649534

このページからお知らせのテロップが出るんだけど今日だよね。

> Ustreamユーザの皆さまへ、 7/21(水)19:00?著作権に関する討論会を開催します。どうぞご覧ください
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 10:18:28 ID:1DKYBBNx
>>325
著作権法第30条の条件
1 個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内において使用すること
2 その使用する者が複製すること

原本は、所有者本人の物だろうと、誰の物だろうと構わない。
だから、横浜市立図書館では、図書館所有の本について、著作権法第30条による複製ができる。
ttp://current.ndl.go.jp/ca1319
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:02:36 ID:Fil+kXsv
>>335
私的使用目的の複製は、所有者であることを前提としてんだよ。
例外的に図書館のは認めてるだけ。

その横浜の図書館の件は、判断が分れんじゃないの?
異論があれば裁判で決着つければいいだろってんで見切り発車したんだろ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:28:50 ID:owQoZKdl
>>325ただ断裁しただけの本売ってもセーフだろ
売れるかどうか知らんが
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:23:33 ID:1DKYBBNx
>>336
>私的使用目的の複製は、所有者であることを前提としてんだよ。
いや、全く前提としていない。
思いこみ?
勘違い?

>例外的に図書館のは認めてるだけ。
第30条と第31条とを読み比べてほしい。
複製の条件が違っている。
第31条だと、
使用範囲が「個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内」でなくてもよい。
使用者本人が複製しなくてもよい。

>その横浜の図書館の件は、判断が分れんじゃないの?
>異論があれば裁判で決着つければいいだろってんで見切り発車したんだろ。
第30条か第31条かは議論の余地があっても、所有者が誰かは全然問題になっていない。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:29:58 ID:WrBGP2+/
お前らの法律談義はもういいからさー
違法派がなにか本の様な物を出版する
合法派がそれを代行屋さんでスキャンする
違法派が訴えるぞ!! で裁判に
で決着つけなよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 12:41:00 ID:MVgTwHkm
>>339に同意

法律談義は一般書籍板の電子書籍スレッドあたりでいいんじゃないか。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/books/1276295803/

このスレッドはScanSnap限定とは言わんから、
せめてスキャン全般の話で頼む。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 14:28:04 ID:BY0+KkD1
エロは偉大だ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:19:01 ID:iH3uv79T
まあ、今の法律はちょっと現状にあってないわけで。
そのあたり、ちゃんと要求する物は要求しないとね。

金払って本を買って、コンピュータで見るのに追加で金がかかるとかなったら、
馬鹿馬鹿しい。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:22:26 ID:gBXn5NRJ
>>340
+1

裁断だけしてスキャンしてない本を売るんだから複製もへったくれもないのに
突然私的使用のための複製とはなんぞやで法律談義繰り広げるとかもうどうしようもない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 16:43:51 ID:phejEd8n
>>343
それ言うなら裁断した本を売るとか言い始めた奴を問題視しろよ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:39:30 ID:N+kXBpQy
ttp://www.vshopu.com/item/2106-2201/index.html

こんなタイプのスキャナも出てるんだなあ…
クオリティは分からんがScansnapと併用すると便利かも?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:43:39 ID:/U26ERaU
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:43:45 ID:6IQV3v/u
>>19 の方法ってどうやってるんだろう?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 17:47:42 ID:N+kXBpQy
>>346
ありゃ本当だw
ウェブカメラみたいな画質だなw

でも論文書くために図書館で借りてきた文献を
ザーッとハイスピードで複写するには便利かも知れん
…って、A4までなのか、厳しいなw
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:04:38 ID:phejEd8n
>>348
これって普通のデジカメにアーム付ければ簡単に自作出来るんじゃね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 18:40:14 ID:N+kXBpQy
>>349
レンズの歪みが問題になるんじゃないかな?
このスキャナが歪んでないという想像のもとにだが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:03:13 ID:y4Z/yiys
>>349
その道は既に先人が通ってます。
http://www.lifehacker.jp/2009/10/091025diy_scanner.html
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:03:15 ID:70mnClry
>>347
jpegで出力すると1ファイルずつ保存されます
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 19:44:19 ID:KpQfcLq1
重送で止まったときのスキャンイメージが小さすぎてどこで止まってるのか確認できないのですが、
あの画像を拡大して表示することってできないのでしょうか…?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:30:30 ID:6MoYS8a/
CPU換装以外でOCRにかかる時間を短くする方法ある?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:35:13 ID:MM9nv0cw
CPUよりメモリやHDDを変えたほうが効きそうだけど
コストに見合うかどうかは元の環境がわからないことにはなんとも
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 20:46:44 ID:6MoYS8a/
HDDをSSDにしたりとかならできそうだけど効果ありそう?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:18:34 ID:giA4p/Wo
自炊の替え歌作りました

マハリクマハリタ
ヤンバラヤンヤンヤン
マハリクマハリタ
ヤンバラヤンヤンヤン
魔法の国から やって来た
ちょっとチャームな 女の子
サリー サリー
自炊の力で 町中に
夢と笑いを ふりまくの
サリー サリー 魔法使いサリー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 21:40:19 ID:MVgTwHkm
>>356
今のHDDはそんなに遅いわけじゃないから、SSDぐらいじゃ大して変わんないよ。
だいたい環境書かないと見当もつかない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:31:19 ID:4okno94I
>>353
多分ムリ。
行間や段落でっぽいページを探してる。
念のためそのページ付近は後で確認はしてるけど、間違ってたことはないよ。
解決方法じゃなくてゴメンね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:41:50 ID:/U26ERaU
>>347
jpgを見開きで表示できるビューアーがあればいいんじゃいの
leeyesとか


>>353
マンガとかならいいけど文庫本なんかだと全然わからないよな
重送起きたらそこでいったん読み取り中止して、後から結合する方がいいよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:50:49 ID:iH3uv79T
>エプソン、A4シートフィードスキャナ「ES-D200」の発売を延期
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:51:29 ID:s6GUCbmK
ヤングガンガンとかの中綴じ雑誌をスキャンしたいんだけど
表紙側(裏表紙側)のページと真ん中側のページで横の大きさ違うじゃない?
こういうときってどうしてるんだろう?諦めて妥協?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:54:30 ID:/U26ERaU
>>362
ふつうに真ん中で裁断してスキャンしてるけど
何をあきらめるの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:01:08 ID:aoIc/B0o
咲か?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:02:05 ID:s6GUCbmK
>>363
横揃えないと傾いたりしない?
試してから書けよって言われそうだけど・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:04:46 ID:nQrDqeHB
試してから書けよう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:12:45 ID:/U26ERaU
試してから書けよ…
368347:2010/07/21(水) 23:15:19 ID:X6qnSkzu
>>352、360
スキャンしてる画像をリアルタイムで見たいので、
最新の画像を次々表示するようなものがあるといいと思っていました。
静止画眼とかいうソフトがそれに近いことができるのですが、
表示されているイメージがブロックされてしまい、ちょっと不便だったんで
>>19の方法に興味がありました。
#画像&FAXだと表示しているイメージがブロックされないので。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:17:16 ID:s6GUCbmK
>>364
一通り読んでるけど、ハーメルンとWORKINGとフダンシズムが好きです
>>366
>>367
ごもっともなんだけど、何故か気になって手を付けられずにいる・・・

これとは別件で、コミックを縦にスキャンすると、大体下から1/3位の位置に横方向に虹色のラインが入るんだけど
原因分かる人いないかな?
600dpi、jpg圧縮1(一番左)、カラー、スキャンオプションのチェックは全て外してる状態
試しに横向きでスキャンしたときは出なかったけど、全ページ回転させるのがめんどうなので・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:20:07 ID:/U26ERaU
>>369
画像うp
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:26:17 ID:/U26ERaU
>>368
イメージがブロックされるってどういうこと?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:29:23 ID:zwl4WSva
>>365
傾きよりノド部分の曲がり(歪み)がひどいね
裁断後しばらく重石のっけてまっすぐに伸ばすなどの手間が必要かも

虹はScanSnapの特性だと思って諦めた
縦線と違って掃除でどうにかなるもんでもないっぽい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:32:37 ID:s6GUCbmK
>>370
ttp://www1.axfc.net/uploader/Ne/so/86681.jpg
PASSはjisui
1/3じゃなかった・・・Episode.17って文字の上あたり
今スキャンしてきた・・・少女漫画チックなのは気にしないでくれ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:36:29 ID:X6qnSkzu
>>371
そのソフトでイメージ表示しているとそのイメージを移動したり
できないということです。
自分の環境だと1冊分のデータを読み終わったあと、自動で
フォルダーを作って、そこにイメージをまとめるバッチファイルを
登録しているのですが、ブロックされているとそれができないので、
別の方法を探しています。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:38:23 ID:s6GUCbmK
>>372
ふむ、思ってる以上には傾かないのかな・・・
ノドの曲がりはどんなもんなのかによるけど、俺なら妥協しちゃうかも
虹は俺だけじゃなかったのか
まだスキャンして1000ページくらいだけど、最初の頃はこんなに目立たなかった気がするんだよね
諦めるしかないんだろうか・・・
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:39:44 ID:BhFVk1e3
虹みたいなの初めて見たな
カラーやめてグレスケじゃだめなの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:45:24 ID:/U26ERaU
>>373
なんだこれ初めて見た。縦じゃなくて横だからガラスの汚れじゃないし。
20万枚以上スキャンしてるけどこんなの見たことないよ。修理に出すべき。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:47:51 ID:s6GUCbmK
後出しで申し訳ないけど捕捉
両面スキャンしたときの奇数ページのみ(スキャナの下の方)に出ます
>>376
スキャンそのままじゃなくて、赤チャンネル抽出のグレスケ化とかやりたいので
グレスケスキャンだと出来なくなるよね?だとするとちょっと困るね
>>377
やっぱり稀な症状なのか・・・
縦なら俺も汚れとか気にするんだけど、横だからどうしようもなくてね・・・
修理依頼検討するわ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:52:40 ID:/U26ERaU
>>374
ああファイルがロックされるってことか…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:53:31 ID:fyGkDyL4
俺もたまにこうなる。裏表で線の入る場所が違う
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/89409
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:03:51 ID:oxGKfhAt
前スレで似たような質問があったな
カラー縦両面スキャンでどっちかだけ上部が変色するってやつ
虹ではなかったけど
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:11:35 ID:gceRQy6V
>>381
658からの流れだよね
確か解決案は出てなかったと思う
光源直下に給紙トレイがあるとそうなる、みたいなレスは付いてたから
スキャンボタン押す前に上に封筒置いて影作ってみたけど、改善はしなかった
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:13:02 ID:oxGKfhAt
素直に横でとるしか無いんじゃないかなぁ・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:21:39 ID:gsyB3H8h
>>381
あれべつに縦も横もないよ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:23:59 ID:oxGKfhAt
そうだっけ?
じゃあ仕様だな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:31:03 ID:0Ejymfji
ScanSnap以外でスキャンしたpdfをScanSnapで編集できるようにする
方法とかある?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:47:01 ID:7ue54ond
そのpdfを印刷してScanSnapにかければできるのでは
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 00:50:57 ID:5z3IXkke
>>386
acrobat付いてるんだからそれで編集すればよくね?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:09:06 ID:gsyB3H8h
>>386
acrobatを使ってScanSnapで取り込んだpdfと結合すればよい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:23:12 ID:ApDGwf81
>>382
俺は部屋の電気を消して昼間にスキャンしてる。
裏表の色違いはこれで出ない……気がする。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:31:54 ID:2fyYRKyG
>>373
たんなる色ずれだろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 07:10:37 ID:7/f7Hfb6
漫画はカラーで取り込んで満足なんですが、小説とかは「白黒」「カラー」「自動」のどれが多数派でしょう?
自分は自動に設定してるけど、ところどころでカラーに誤認識される部分が白黒認識された部分よりも薄くなってて気持ち悪い
逆に挿絵的な物を白黒認識されるとかなり汚くなる
小説もカラー設定がいいのかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:19:31 ID:gceRQy6V
>>390
この間の三連休中に、昼間スキャンしてたんだけど、その時も出てた。
どうしようもないのかもしれんね・・・
>>391
色ずれなら色ずれで良いんだけど、ほぼ100%虹色の濃さの違いはあれど
毎回この位置にでる事が気になってるわけで。そんなもんなの?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 08:32:19 ID:f+DUCUaP
>>393
そういうのは2chではなく
PFUのサポートに問い合わせて
スキャンデータ送りつけた方がいい。
100%出るなら明らかに変だよ、そのスキャン結果。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:07:09 ID:DfYS3xHH
>>372
裁断前がいいよ。重しを乗っけるのは。数日そのままにしておけば、問題なし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 09:08:00 ID:DfYS3xHH
>>393
サポートに言いなよ。PFUとか富士通系は2ch見てないよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 14:28:01 ID:9libn8fo
総scan枚数って本体で管理してるの?
ソフトインスコし直しても保持される?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:28:03 ID:0Ejymfji
>>397
レジストリとか設定ファイルをバックアップすればいんじゃね?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:38:48 ID:gsyB3H8h
>>398
てきとーぶっこくなよ。

しかも質問に答えてもらって礼もなしかよ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 15:56:16 ID:SlGw02UV
お礼厨うぜーなw
適当ぶっこくなは同意しとくが
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:02:31 ID:gsyB3H8h
>>400
お前はだまってろ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:17:47 ID:SlGw02UV
>>401
よほどお礼が欲しいらしいがそれなら役に立つ回答しような。
>>389みたいな適当ぶっこいた回答しといてお礼が欲しいとか笑える。
それでいて他人の回答には適当ぶっこくな、か。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:23:26 ID:gsyB3H8h
あほくさ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:38:21 ID:hp0Q78w0
>>397
本体管理
複数のPCで動かしてるけど、どっちのPCから見ても反映されてる
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 16:44:59 ID:0Ejymfji
>>397
再インストールして確認したけど本体に記録されてるっぽい

それとありがと>>399
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 20:56:41 ID:1c9ZNk5H
S1300使ってるんだけど、スキャンしたら
特定のページだけ自動で回転されてしまう…
これってどうにかならないかな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:12:32 ID:3IfDURuQ
自動回転の設定をはずせばいい。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 21:57:21 ID:4qv2Abgy
>241
ありがとうございます。遅レスで申し訳ないです。
おかげさまでやり方がわかってきたんですが、パレットを指定したBMPファイルを
作成するツールで何か良いのないでしょうか。試しにpaintのデフォルトで作れる16色の
.bmp を指定したら一部極彩色になってもうた。16色のうち赤と黒を8段階で色が作れるといいなあ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 22:54:43 ID:koI5siEJ
>>406
他で回転使ってるなら、そのページだけ後で回転しなおせば良いだけでは?
その手間が惜しいほど同じもの何回もスキャンする意味も判らんし。
回転する必要ないならもちろん>>407
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:10:10 ID:2fyYRKyG
s1300はアクロバット付いて無いけど

あとからpdfのページ追加とか削除は可能なのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 23:35:30 ID:koI5siEJ
>>410
追加や削除、ページ単位の回転や傾き補正、トリミング等、基本的な編集は、
オーガナイザーについてくるPDFビューアの編集モードで出来るよ。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 02:12:01 ID:wHffQJ7j
パッドユニットってどのくらいで交換してる?
最近5万枚超えたんだけど、重送の頻度が高くなったような
ただの気のせいなような・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 06:16:37 ID:AK7cRZyW
パッドユニット交換すれば気のせいでないことが証明されるよ!

というわけで素直に5万枚
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 06:53:29 ID:SMHc1L6f
枚数って自分で覚えとくの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 07:10:37 ID:7H71gHq7
そう。夜な夜な数えるのだ。いちま〜い、にまい〜い。

嘘。
Scansnap Managerのどっかに表示されるから探してみ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 08:03:28 ID:f+1/sRJW
>>412
うちは5万枚超えたところで、どうせ重走しやすいからと
古い湿気った雑誌ばかり少量づつスキャンしてて
12万枚までそのままスキャンした。

はずしてみたらさすがにペッラペラw
雑誌が終わって文庫本に移ったので交換したが、これまた使うかもw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 08:39:13 ID:QGSOb0Ng
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 08:48:09 ID:EgbVNW55
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:07:28 ID:3bl5QIEt
>>417
ネットのレビュー見てみた。
1回で準備できる枚数がsnapscanより
多いのが唯一の利点らしい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:14:06 ID:8/GzTN3L
重送検知がされるのかな?
アクロバットが付いてないみたいだから、それだけでマイナス大。
さらに重送検知がされないのなら、もう勝負にならない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:19:37 ID:3bl5QIEt
そのレビューでは、あんまりオススメじゃなかった。
もう発売されたみたいだから、レビューも増えてくるし、
詳しい情報も出てくると思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:25:58 ID:CprnthoI
発売は延期じゃなかったけ?
元のD400も値段の割にはイマイチだった評価あるので
あまり期待はできないね

会社の書類関係向けって幹事らしい
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:40:45 ID:3vwBzHjr
>>357
炊いリクサレタ
ヤダバラヤンヤンヤン
マタリクサレタ
ジブンデヤレヨ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 00:45:52 ID:HIYK1pjC
>>408
すまん、自炊始めるまでフォトショとOPTPiXだけでどうにかしてたので
フリーのペイントソフト界隈のことはよくわからない
大昔は D-pixedとか使ってたけど
よく名前きくのは jtrim とか Photofiltreとか?
重量級ならGIMPあたりかね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 04:08:01 ID:cUlBT1WL
もうかれこれ1ヶ月はやっててさすがに燃え尽きそう。10万枚くらい。
こんだけ貯めた自分に呆れる
コンパクトサイズなのはいいけど、
大きい雑誌や、新聞などは
切ってやらないといけなくて面倒くさいね
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 08:28:33 ID:rzAqtg33
それコンパクト関係ないじゃんけんぽい
10万枚は凄いわ

何が凄いってゴミになった紙クズの処理が想像できない

427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 09:38:29 ID:8yxeXuEN
十万枚は千冊くらいに相当するのかな。
一ヶ月だと確かにめげそうなペースだなw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 12:31:08 ID:RuzLOLZy
一ヶ月で10万枚は凄いな。
うち2月から始めて今月で20万枚行った。
あと少しだから、夏のうちに片付けたいよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:02:55 ID:mPZJs4SV
これから購入します。めちゃ大雑把だけど俺の場合

文庫250P
ソフトカバー200P
ハードカバー350P
雑誌A 150P
雑誌B 200P
雑誌C 250P
カタログや書類
手書きのノート・ルーズリーフ・メモ・図案類

こんな感じで計算してみると
文庫3万7500枚、ソフト1万4000枚、ハード2万4500枚、
雑誌1万枚、書類600枚、手書き類3000枚ってとこになった
合計/約9万枚

つまり消耗品も同時購入せんといかんという事なのね…
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:17:51 ID:rzAqtg33
そういう事だね
保証(メンテナンス費用の為にも)の登録もしたほうがいいね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:54:47 ID:RuzLOLZy
>>429
ページ数とScanSnapで送る枚数の区別はできてる?

それと消耗品はあまり買い溜めしても時間が経つと劣化するから、
自分がどのくらいのペースでスキャンするか、様子を見てから買えばいいと思うよ。
経験上、きっちり5万枚or10万枚で換えなきゃならんというものでもないから。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:11:09 ID:mPZJs4SV
>>430
出費がどんどん増えちゃってw

>>431
…失念してたw半分ですな!
5万枚程度という事になるなら消耗品は待つのもありですね

手書きのノート、メモ、雑書類が邪魔で邪魔で、早く整理したいです
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:38:36 ID:w3F416gN
今から文庫で1400ページのやつスキャンするぜ…
分冊じゃねえ、一冊だ…地獄だぜ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 16:48:54 ID:TwenQH8b
>>433
京極夏彦か?
文庫本なら千ページだろうが二千ページだろうが楽ちんだよ
きついのはマンガ雑誌
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:52:49 ID:w3F416gN
>>434
正解w
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 18:07:38 ID:HFRlbNqR
画質云々っていうけど複合機のスキャナよりよっぽど綺麗だぞ
ファイルサイズがバカでかいけど
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:04:09 ID:r6jceM5x
スキャンスナップ使ってたら、突然PCがシャットダウンするようになった。

スキャンしたファイルをscansnap organizerでまとめて文字認識させてたら落ちることが頻発。
その後、さっきはスキャンしてる最中も落ちるようになった。
さっきは同じ本を4度スキャンする羽目になったわ。

考えられる原因として、scansnap organizerのバージョンをUPさせたのが思い当たる。
あとは考えられないんだよなあ。
同時に動かしてたソフトはなし。
常駐するアンチウイルスソフトとかは、前と変わらないし。

s1500
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:10:06 ID:B6mnA3hL
ブルースクリーン出ないなら
熱暴走とか電源不良とか
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:25:51 ID:8uGo1VFv
>>437
PC変えても起きるなら、ドライバが腐ってる。
特定のPCでのみ起きるなら、ハードが腐ってる。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:30:28 ID:r6jceM5x
ブルースクリーンは出ない。

スキャンスナップとは無関係の作業をしてる時にはシャットダウンすることはない。
シャットダウンするのは、決まってスキャンスナップ関連(スキャンする、PDFの文字認識←これは本体の電源OFF)。
スキャンスナップオーガナイザーが起動してる時に限定されてると思うんだ。

熱暴走とか電源不良とかは考えにくい。

面倒だけどアンインストールしてみるわ。

441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:32:32 ID:r6jceM5x
>>439
PCは1台しかないから確かめようがない。

以前(バージョンUP前)はそんなこと1度もなかったし。
因みに、現在14万枚を超えてる。
使用してから半年位かな?
それまでなんともなかったんで。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:36:01 ID:r6jceM5x
さっきは200ページちょいの本をスキャンしてて、重送がなく最後のページを読み取った途端落ちたw
次も同じ。
その次も。
200ページくらいで落ちるのか?と思い、半分読み取った段階で保存。
あと半分も読み取って保存。
それをくっつけて終了。

こんな感じだった。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:41:52 ID:TwenQH8b
古いバージョンに戻せばいいじゃん
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:42:41 ID:8uGo1VFv
>>442
100Pで大丈夫なのに200Pで必ず死ぬなら、メモリ系のハードウェアの
どこかに異常がある可能性が濃厚。

MEMTEST86とかでチェックしてみるのはどうか?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 19:46:38 ID:r6jceM5x
>>444
あ、なるほど、ありがとう。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 22:03:59 ID:xHeSV/jC
アナルほどありがとう ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:56:19 ID:FSYuLxag
裁断機が届くのが八月だって言われて、
カッターでずっと裁断してきたけど指痛くなるね…

市が運営してる総合施設で
裁断機借りれるみたいなんで、そこで裁断してきます・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:57:49 ID:I+5xmVXQ
テキスト付きのPDFにした時、認識したテキスト内容を確認するには
どうしたらいいんでしょう?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:02:46 ID:u5IQDl9b
PDFからテキスト抽出 という様な
ツール有るんじゃないすかね、やった事なくて御免
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 02:04:37 ID:W2puAvlD
Acrobatでコピペすればいいよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:23:37 ID:RaFY8Pyk
>>433
PDFだと1000 枚越えたら、1個のファイルじゃ無理だったけど、2個に分けるの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:25:17 ID:SucKgr8m
>>451
2回に分けてスキャンして後でアクロバットか何かで結合すればOK
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 05:25:18 ID:lYhm5Qkw
スキャンしてると本体が半端なく熱くなるけど、何か対策されてる方はいらっしゃいますか?
当方、ノートパソコン用クーラーでの冷却を検討しているんですが、本体を傾けて利用することになりそうなので、実績があればご教示頂きたく。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 07:34:57 ID:nvKr8XCv
スキャンしたり、pdfで数百ページのものを見るのって
かなりパソコンに負担かかってるみたいだ。
スキャンやりだしてからパソコンが二台ダメになった。夏で暑いからかもしれないけど。
にしてもやはり紙はいいなあ。
pdfで見るのってかなり疲れるよね。
あとスキャンしだしてから雑誌が嫌いになった。雑誌の紙のスキャンしにくさといったらないね、重送しまくり。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:12:39 ID:Xl4Law7f
パソコンはあつのなつさに弱いからな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:14:19 ID:3VjoPg6Z
>>453
つ すのこタン。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:36:29 ID:V5QlfEZA
>>453 冷却台の下に豆腐でも大福でも置いて
スキャナが水平になるようにすりゃいいじゃん。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:45:44 ID:aAEExlJi
水切りも出来て一石二鳥だな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 09:46:42 ID:zPJYRFtN
製造してるメーカーも熱くなるのはわかってるんだから
熱くなったら熱くなったまま無為無策でスキャナは火を噴き壊れまーす、なんて
アホな事になるわけはないんだけど、熱くなるのは精神衛生上よろしくないよね。

後継機種では冷却ファンでも付けて欲しい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 12:36:09 ID:+YKiV9s8
>>454
そりゃあんたの環境が劣悪なせいだろ…
どんな高温多湿の場所に置いてるんだw
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:01:38 ID:LDUP5UIw
S1300買ったんだけど同人誌の表紙(つるつるしていてちょっと厚手)スキャンすると、
スキャンの最後で紙がぐにゃーって斜めになるのだけど仕方ない?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:56:08 ID:xVIy98Av
Scansnapで雑誌をスキャンしてPDF化していますが写真の部分にモザイク状の縦縞が入ってしまいます
埃による縦線ではなさそうなのですが、これの原因及び対処法についてどなたかご存知ありませんか?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1051181.pdf.html
パスはscansnap
読み取り条件はスーパーファイン、カラー、圧縮率3、ファイル形式PDFです。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:12:17 ID:bgJkErzo
>>462
左上の写真の青い縦線の事?それとも写真全般の事?
前者ならゴミ持込の縦線が部分的に入って起きてる様にも見えるけど、
再スキャンでも出るの?
後者なら解像度上げてカラーズレ抑えるとか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:19:39 ID:/oBkhlEF
印刷の網点がモアレ起こしてるやつ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:56:23 ID:2ayfULPD
白黒写真部分のもよっとしたのなら
圧縮率を3→1にしてやれば起きなくなる可能性が高い。

モアレは原稿とスキャン条件と表示環境の組み合わせで出てしまうので
完璧な対応はないよー。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:29:20 ID:FSYuLxag
市の総合施設に置いてある
電動裁断機で裁断してきたけど、めっちゃ楽だったわ〜
無料だったし

ただ従業員の人が訝しそうに見てたから、
使えるのはあと2,3回かな・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:54:13 ID:RaFY8Pyk
>>466
別に気兼ねせずにつかやいいじゃん
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 16:57:25 ID:u5IQDl9b
電動裁断機は裁断するためのものじゃねえの??
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:27:20 ID:FSYuLxag
>>468
そこって、主に印刷した書類を裁断するようなところで、
書籍を裁断しに来る人なんて今までいなかっただろうから、
それでちょっと「この人何してるんだろう?」って印象を与えちゃった感じがするんだよね

470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:40:28 ID:zPJYRFtN
>>469

別に悪い事をしてるわけじゃないし、
市の施設なら堂々と使っていいと思うんだけど
やっぱり気分的にやりづらいのかなー。

本の電子化は裁断で結構みんな苦労してるよね。
安いのだと時間と手間かかるし、
高いのだと「紙を切る」程度になんで数万円とか…と思っちゃう。

使える場所を利用するのも、持ち込む手間とか
好き勝手に使えないとかあるし。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 17:45:13 ID:9ue4m6O+
>>462
いちいちパスワードつけんなバーカ

472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:04:37 ID:eN4IiN1h
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 19:07:23 ID:W2puAvlD
キチガイが湧いてきたな
474462:2010/07/25(日) 20:28:56 ID:xVIy98Av
>463-465
写真全体が縞模様が入って見えるのはモアレのせいだったのですね・・・
圧縮率など色々試してみましたが改善しないので表示側でフィルターをかけて対応することにします
回答ありがとうございました。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:59:29 ID:V5QlfEZA
>>466 本を裁断する人が増えてきたらそのうち金取るようになるぞ。
役所は、取れるとこからは取るからな。
一週間に一度くらいのペースで十冊くらいにしといて
顔バレしてきたらデストロイヤーのマスクでもしていけ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:14:49 ID:1O7ZA2sn
>>475
そうですね
一度に200冊ぐらい持ち込んだのがマズかった…(^^;)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:48:08 ID:ZYjLcexe
200冊を黙々と切断してたら業者かと思われるなw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 00:56:17 ID:Y+PbDZnN
>>461
最後に同じ大きさの紙を足しておけばいいじゃん
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 02:29:35 ID:muGMRrCL
>470
何処の施設?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 03:19:43 ID:375tx1ZI
200冊って・・・限度ってものがあるだろw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 06:42:23 ID:hHA/zC01
この次行ったら、一度に大量の裁断及び業者の方の使用はお断りします
って貼り紙が出てるよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 08:19:36 ID:WWwXWUm/
ちゃんと税金払ってる市民なら何冊だろうと堂々としてていいと思うんだ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:08:13 ID:L5XSfZ56
プリキュアのグッズ買う時に使う手なんだが
「姪が欲しがってたのこれだっけなー」とか大きめの独り言を漏らす
おかげで店員さんにも全然不審がられない
裁断する時も、個人で電子書籍化してる事を呟いてれば問題ない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:13:44 ID:kNp/2FYX
>>461
紙足してみたけどやっぱり原稿の最後の3cmぐらいで急に斜めに曲がるんです。
厚手のコート紙ってS1300では無理? S1500だったら大丈夫かな?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:14:22 ID:MvtUy15j
分かってて何も言わないだけだろう
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 11:58:44 ID:4euzlaA+
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:49:00 ID:tl+qsqkx
>>486
ここで遊んでないで、レビューでも書いてやればいいのに。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 13:56:57 ID:iUptG4S2
>>476
一度に200冊!?
なんでもやりゃあいいってもんじゃねーよ…
自分で自分の首しめてどーすんだ。二回目ないじゃん。ばかなの?しぬの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:06:11 ID:Pudf/NoL
>>483
店員から生暖かい目で見られてるんだよ…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 15:53:47 ID:hHA/zC01
>>482
一人で沢山使って占領したら、他の人が使いたくても使えない。
納税者に平等の権利を侵害してることになる。

実際に他に使いたい人が居なかったとしても、公的機関はそういう面には敏感。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 17:14:41 ID:Y+PbDZnN
>>484
表紙だけなら安いフラットベッド機でも追加したほうが買い換えるより安く上がるかもね
ちなみにS1500じゃそういうのは起こった事無い
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 18:32:30 ID:+VcECeUk
<<484
S300ですが、同人誌の表紙でたまにくにゃっとなります。
表紙の裏側に接着剤がついているとなるようです。

接着剤をはがしてやり直すか、取れづらい時はフラットベッドを使ってます。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:11:17 ID:MbaqWe2h
仮に文庫本だったとしても
200冊ってそーとー重たくねえか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:32:42 ID:lsV6t8ev
>>476
電動裁断機で200冊って、大体どのくらいの時間かかったの?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 20:46:23 ID:4euzlaA+
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 00:50:52 ID:XNcn+FX8
まぁ現実はこうだよな・・・w
http://kakaku.com/pc/scanner/ranking_0040/
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 01:21:43 ID:1IlgZWht
ペラい同人誌200冊だったのかも知れん
公共の場に同人誌ってそれはそれで勇者だが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:14:53 ID:6CmkHMxX
>>495
だからレビューを書けボケカス中学生。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:17:26 ID:SXx6GWi5
紙質によっては上部に虹色っぽいモヤが入っちゃうのがS1500唯一の弱点だな
裏返して取り込めば回避できるけど若干面倒
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 02:36:53 ID:8xDschGL
>>484
亀で済まんけど俺のもなる。
ローラーの微妙なサイズ違いか隙間の調整で、紙を送り出す力が左右で違って傾くんだと思う。
フォトショなどで曲がりを修正するか、フラットスキャナでの読み直しかな。

少し豪華な雑誌の表紙でもなるよね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 14:26:09 ID:pxu7uVMU
まぁ、目新しい事は無いけど。

(丸ごとPDF化編) 雑誌を裁断機で解体!丸ごとPDFに
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20100419/1024364/?set=rss
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 16:26:00 ID:xjNz/y4V
ようやく時代がPFUと俺たちに追い付いて来たな
胸熱だな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:57:25 ID:JubWL9nk
継続読み取りしますかウインドウとPDFファイル保存中ウインドウが最前面に表示されるのがうっとおしい
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:09:49 ID:coIX7V8Z
>>503
スキャンと同時にほかの作業してる場合だってあるのに
フォーカス強引に奪うとか誰得仕様だよね

重送時のサムネちっさくて見づらい件とあわせて直してほしいよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:26:17 ID:L6SEMiO4
>>483 プリキュアショー楽しいよな。
俺は、あのおねえさんが好きだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:27:39 ID:6CmkHMxX
ソフト全般、センスが悪い。
基本性能は悪くないのに使い勝手が悪い。
なんでだろうね。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 22:21:56 ID:Mhl0IsyX
そりゃ不治…いや何でもない
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:21:56 ID:Q/pLoDLr
幕張のソフト開発が経費削減されまくってんだ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 23:48:21 ID:aT3gchQh
買ったばかりですが、色味の再現が良くないね。
漫画雑誌の2色ページなんかは特に相性が悪い。
jpgだとレタするにも限界があるし、結局カラー原稿はフラットベッドで
再スキャンせざるを得なくなってる。
価格を考えるとそれ以外の点では良くできた製品だと思うんで
次期モデルでは改善してほしい。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 00:37:17 ID:AC3hRJmy
7月27日 晴れ
このスレを読んでいて、ふと「ふたなりプリキュア」という言葉が
頭に思い浮かんだのでググったら人外魔境に引き込まれてしまった。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 01:53:50 ID:QCrjWvBd
>>503-507
ScanSnapはまだましなほう
上位機種のfiシリーズなんて一枚読み取るごとにダイアログがフォーカス持ってくんだぜ…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 06:08:20 ID:BMj6ZB+p
いまなら、ダイアログじゃなく
タスクバーにバルーン出すのが正しいんだろうな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 03:27:55 ID:ZYlbuah0
パッドユニットはすり減ったのが見た目でよくわかるけど、
ピックローラユニットの交換時期がよくわからんなあ
12万枚ぐらい使ってるけど支障ないし
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 13:13:12 ID:j/DOv6cU
>>513
ちゃんと紙送りしてれば交換しなくていいんじゃない?
紙が送られていくのと同時に同じ方向に回っているわけだから
パッドユニットほど摩擦されてないはず。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 18:30:24 ID:tH3rrpx/
ローラーも10万枚使ったのと新品の並べると凹凸が全然違うよ
10万枚ぐらい使っただけじゃ問題は出ないけどね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 23:19:35 ID:Ms9gwoml
ES-D200のレビューを探してたら、こんなことになってた

ES-D200発売延期のお知らせとお詫び
http://www.epson.jp/osirase/2010/100721_2.htm
517 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 03:01:40 ID:ZkDf7EYt
デジタル工房です
只今オープン価格中
http://gekiyasu.issekinicho.com

518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 20:50:08 ID:jkk6Yu9x
>>516
Amazonで注文したら23日に届いたから暫く使ってた。
延期の原因の不具合かどうかは分からんが、詰まってないのに紙詰まりエラー頻発したから、
EPSONに連絡して回収&返金扱いになった。
不具合の改修見込みは立っていないそうな。

さて、ScanSnap S1500を買うかどうか暫く迷ってみるか。
ES-D200は200ページ程度なら一度に置けたから、その点は良かったのだが。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 20:59:58 ID:/fErThnK
なんで出荷する段階で回収するのか。動作チェックなら腐るほどしてるはずなのに
回収しようか誤魔化せるかどうか最後まで迷ってたんじゃない?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 22:57:25 ID:P0PMiXO7
まあEPSONの商品の煮詰めが甘いのはいつものことだしな
プリンタはインクが詰まるし、フラットベッドスキャナは精度に問題あるし
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 12:04:20 ID:qkiANl6k
>>519
最終チェックは出荷製品からの単品抜き取り検査だからな。
ある一定期間の出荷数から抜き取り数を決めるから、出荷直後に抜き取り検査はあまりない。

出荷しない予定の最終製品は、工場から別途送付されるので検品しても問題ない場合がある。

初期ロットに不具合があるなんて、どのメーカーでも起こりうることだよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 16:48:46 ID:2QwY+BrI
「ブランド」への信頼感は大事だからなー。

ユーザーも「ここの商品なら間違いないだろう」と思える安心感で買うから
出だしでつまずいたからには、かなり良い製品に仕上げないと信頼は出来ないだろうね。

PFUが一人勝ちし過ぎてもよろしくないから
他のメーカーも頑張って切磋琢磨してほしいものだ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 22:59:33 ID:4/OuLYc/
ScanSnapS1500で漫画を横向きで取り込んでacrobatで偶数ページ、奇数ページ回転をさせたあと
jpgグレースケール書き出しで画像を回転させてJPGファイルにしていました。
VISTA64Bitだと美味く言ったのですがWin764Bitにして同じように作業したところ、回転が反映される
ページと反映されないページが出てきてまちまちでした。
これどうにかして治らないものでしょうか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 23:57:24 ID:bSbuaIi7
jpegにした時回転は反映されないはずだけどな

やるなら書き出しの後にやるしかないね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:12:45 ID:jho7brU/
今日買いました。jpeg出力暗すぎない?
どっかで調整できないのかな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 04:33:28 ID:bvJVgAmx
暗すぎるというより色が変
写真屋で一枚ずつ修正してください
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 10:26:33 ID:8RX5x6uf
重走が起きやすくなってきたのでパッドユニット注文したけど
Amazonで「通常、2~5週間以内に発送します」だった。

もっと早めに頼んで確保しておくべきだったか…。

パッドユニット約2000円、
ピックローラユニット約6000円、と
消耗品が結構高いね。

パッドユニットは複雑な形状のパーツだからわからんでもないけど、
ピックローラユニットは相当安く作れそうな形状なのに。
表面のゴムが何か特殊でスペシャルでグレイトだから高いとかなんだろうか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 12:28:39 ID:TUr2tQks
またその貧乏くさい話題かよ。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:03:02 ID:jDL36+wr
5万枚、文庫本が400ページとしたら200枚。
つまり文庫本250冊に一回パッドが必要と。
ブクオフの一冊100円だったら、25000円につき5000円、結構デカいよ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:04:19 ID:jDL36+wr
あ、パッド+ローラ半分で5000円のつもりで。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:15:37 ID:WCsEmkMm
言い方悪いけど、保守品でボッタくるのはこの手の機器で良くある話だべ。
以前のスレでは自作報告とかもあったんだけど、
最近何故かそれ叩く奴が出てきたからなぁ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:33:14 ID:O0Eu6QHH
保守部品が高いのは仕方ないんじゃないか。
プリンタと違って利益出ないと思う。
流通量少なそう。

自作は実際に試した結果なら歓迎するけど
「作れそう」って話題はちとワンパターンだよなー。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 14:37:02 ID:nP6isu7l
scansnapは雑誌は横向きでの読み込みはサイズ的にできるの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:04:36 ID:tIgpbsaa
>>483
大声でブツブツ言ってるやつが子供向けのおもちゃ物色してるんだろ?
気持ち悪くて見ないふりするよ普通の人間は
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:19:28 ID:djIACZbJ
>>533
A5までならできる。B5以上はムリ

横向きで読込んでたけど糊残りの時の縦線被害が大きい事に気づいて
縦取りに戻した。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 15:59:41 ID:fxTPTng/
保守部品については
50万のとかでも同じような値段だもんな
耐久力もあまり変わらないし

537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 17:45:47 ID:H7a79SIE
scansnap買いたいけど置き場所が無い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:10:07 ID:kmIUJq9A
そんなデカいものでもないだろう
それより断裁機の置き場所が・・・
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 18:58:47 ID:9md/4Lt9
S1500の置き場所なら本当にコンパクトだぞ。A4分のスペースぐらいか?
問題は使う時に前後にスペースが必要な事だ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 20:40:54 ID:ntu/tDaw
店頭で見たら予想より二回りぐらい小さくてビックリしたんだけど置き場所が無いって・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 20:50:39 ID:JiHCwcoh
俺もフラベしか知らなかったから
1500が届いたの開封して見て、余りの小ささにびっくりした。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:45:02 ID:sM/t6fkX
裁断機の置き場がなあ・・・
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 22:49:06 ID:jDL36+wr
ピコーン
日本市場向け裁断機、文庫本とまんが専用、
を出せば売れるんじゃね??
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 23:53:59 ID:Vb3HeNHC
アームはある程度長くしないといけないから、それほど小さくならないか、
アームを短くしてしまって、厚い本が断裁できないかのどっちかになって、
使い物にならないだろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:29:41 ID:pONdm6Dk
であれば、アームで押し切るんじゃなくて
ねじでくるくる回して切るのが欲しいな。
力も要らないと。女性にもおぬぬめ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 00:50:55 ID:wReD1FDE
>>543 さすがにA4くらいまでは、対応しといた方がいい。
>>544 アームは、伸縮、もしくは折りたたみ式。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 03:36:04 ID:33QKNfT4
パッドユニット程度なら自分で交換できるなかな
修理費云々より送って数日手放すのが痛い
でも後で保証効かなくなっても困るし
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 04:59:32 ID:q3PjWTrL
1500購入しようか迷ってるんですが、
実際、iphoneで読むとどんな感じになるのか、試してみたいんだけど・・・

自炊したpdfで、サンプル2,3ページぐらいどっかないですか?
著作権フリーでそんなのあるかな・・?
(縦書きの小説希望ですが、内容はなんでもいいです。)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 06:38:42 ID:mAwH9UTT
このまま自炊が流行れば、その内雑誌一冊丸々入るフィーダの機種とか作られたりするのかね
筐体サイズ倍くらいになっても良いから、両面スキャン時の裏写り防止に、表と裏でスキャナ位置をずらした機種とか出して欲しい
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 07:13:42 ID:pONdm6Dk
>>548
青空文庫本 サンプル PDF とかでググって見たらどうかな!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 09:19:28 ID:PmAQZWSl
>>532
実際に作ったことアルよ>ScanSnap1500のパッドユニット交換部品の自作

ハンズでシリコンゴム買ってきて、同じ形にカッターで切ってはめた。型紙をプリンタでつくってね。

交換後フィードエラーばかり起こる紙質でも、ぐいぐい力強く紙送りしてくれるのでバッチリ
・・・だと思ったが、糊が残っているページをくしゃくしゃにしてくれたので、使用中止。
ちょっと摩擦が強すぎたみたいだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 09:28:08 ID:8uXo0v/r
以前の何かの情報
機種はプリンターだが

ローラーに紙テープを
貼り付ける方法があったように思う
それでかなり改善されてた
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 09:49:04 ID:kBuCepJH
>>547
パッドユニットやピックローラーはプリンタでいうところのインクカートリッジと同じ
ユーザーに交換させる前提で取り説にも書いてある
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:18:53 ID:1dNj/Vk3
購入資金、やる気、時間(盆休み)も揃いましたが
基本的な事を一つ教えてください。
1500や1300では(MOTO)NAVIなどのムック本サイズは無理でしょうか?

amazonより
雑誌
出版社: 二玄社; 隔月刊版 (2010/6/24)
ASIN: B003Q960YW
発売日: 2010/6/24
商品の寸法: 29.2 x 22 x 1 cm

文庫や漫画よりも、この系統が多くて。
この際と思い立ちました
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:21:43 ID:Aw/h5ixA
1500だけど幅はLeterサイズまでいける
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 15:27:39 ID:m0l/iIw+
>>554
カスタムサイズが最大で216mmx360mmまで読み込めるから、
背表紙側を4ミリ以上切り落とせば読み込めると思う。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 20:12:46 ID:fRxDmLoI
購入資金はなんとか捻出できても、スキャナと裁断機を置く場所も、作業するスペースもないわorz
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 20:35:55 ID:QrVhKp6K
んじゃ部屋にスペースできるまで
2階のお隣さんの部屋に逃げていけばいいじゃん
窓から窓へ移動できるだろ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 20:55:09 ID:wcCT/1um
いったいどんな部屋に住んでんだか…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:03:04 ID:lTO/qQeb
たぶん京極夏彦の書斎のように万単位の本で埋め尽くされてる部屋なんだろう(w

561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 21:24:44 ID:dV7hKGGS
スキャナー買うなんて、みんな好きゃなぁ・・・。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/02(月) 22:35:34 ID:rTwVWhs7
まあ、保守部品だろうがなんだろうか、安くて品質が良ければ文句ないよ。
563 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 04:47:21 ID:2CwU74ep
>>548
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7tTPAQw.jpg
こんな感じ。

そのままだと字が小さすぎて、読みにくいから(年かなw)
スキャンした後に、MetilTranっていうソフトで再構築してる。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 08:10:32 ID:Nzdpc697
>>563
おぉ見やすい。
どうでもいいけどなんか西村京太郎チックだな。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 09:19:56 ID:2CwU74ep
>>564
その通りで、ござい、ます。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:38:43 ID:Man1nT4V
fi-4110EOX3を久々に使おうと思ったところ、ドライバCDをなくしてしまってました。
富士通のサイトからもダウンロードできないようですし、これはもう諦めるしかないんでしょうか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:46:38 ID:mneDZ6qo
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 19:56:17 ID:Man1nT4V
>>567
ありがとうございます。ですが
>大変申し訳ございませんが、fi-4110EOX3 / fi-4110EOX2 / fi-4110EOX / fi-4010SSFのサポートは終了しておりますので、対象外となります。
と書かれていて…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/03(火) 20:03:29 ID:mneDZ6qo
>>568
失礼しました。なんとかなることを祈ってます
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 01:54:56 ID:+C9Sl8VU
先日、XPからVistaにしました。scansnapのドライバも対応版を落として更新しようとしたら、
これってインストール先がProgram Filesに固定なんですね…。
俺は、自分で入れたアプリケーションは別フォルダにしてるのに。
仕方なく入れたけど、不本意な場所に入ったからなんかノートパソコンが汚れた気がして気持ち悪いお。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 07:52:17 ID:XBGE9nr0
vista ならディレクトリシンボリックリンクでも貼ればよかろうに。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 08:00:08 ID:hLip2vNT
>>571
そんな難しいこと言われても。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 09:24:58 ID:SLxcreL2
>>570
元々、大きなアプリはProgram Filesに入れないとちゃんと動かないの多いぞ。
そんなこと言ってたら大したことが出来ない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 10:06:47 ID:xCadudsH
5年前にキヤノンのDR-2050Cを10万で買ってスキャン作業やり始めましたが
カッターを買わなかったために結局挫折してしまいました。

今回はPK-513を買って本気で取り組もうと思っています。

スキャナはScanSnapのシェアが圧倒的なので乗り換えを検討してるのですが
・TWAINドライバが無くて不便なところ
・縦筋が出たときの対処法

このあたりは現状どうなっていますか?
5年前はこの辺がネックでScanSnapを見送ったのですが。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 10:34:16 ID:Iod2q4dx
TWAINは相変わらず無いけどTWAINで何をするのかね?
縦筋はこまめに掃除すれば出にくいけど紙媒体だからゴミはどうにもならない
それよりも歪みの方が気になるけど細かい事を気にしてたら作業は進まない

買わないで済むんだったら改善された新機種が出るまで待った方がいいんじゃないかな
改善されるかどうかは知らないけど
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:01:15 ID:G9JnyqjY
ゴミあればDRだって筋出るしな
本人のやる気次第だな!
577576:2010/08/04(水) 11:09:09 ID:xCadudsH
DRは掃除がしやすいのです。
前面カバーを開ければすぐ眼下にセンサー表裏が露わになり、
ウェットティッシュで拭き拭きすれば縦線は消えます。

ただDR付属のScanPerfectというソフトは糞で
PDF形式にすると強制的に斜行補正・OCRがかかり、
まっすぐに読み込んだ原稿をわざわざ斜めに補正したりして使い物になりません。

ですから私はすべてJPEGで取り込み、後から読んde!!ココでPDFにしています。

そのあたり最近の1500Cとかはどうなんでしょうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:15:07 ID:G9JnyqjY
一緒ですよ、JPEGでスキャンし、これは原本として保存。
加工してZIPするなりPDFにするなり、ビューワに合わせて。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 11:17:05 ID:KG2+WieW
自動モード、カラーモード、グレーモード、白黒モードが選択できるんだけど、カラーページのある漫画を自動モードでスキャンすると、カラーページ以外のところがグレーで読み込んだり白黒で読み込んだりとバランスが悪くなる。
どういう基準で切り替えているのかが不明。
どうせなら、自動モードの中に、
カラー ON
グレー ON
白黒. OFF
とかができたらいいのに。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 14:58:43 ID:2DjOrlzS
補正とか含めて○分、とか人が言ってるのを聞くんですけど、
実際に人間が何か作業をしなきゃいけないのは紙をセットするとこまでですか?
補正は時間を食うだけで別に自分でいろいろ操作しなきゃいけないわけではないんですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 15:01:04 ID:QxqgkDdD
PDFでスキャンして撮りっぱなしでいいなら、特に何もしなくていい。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 07:11:28 ID:Ct1UNGy3
PK-513(L) 替刃 などの裁断機切れ味復活サービス 小川裁断刃物
http://www.ogawasaidan.com/

というのがギガジンで紹介されてた。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100804_ogawa_saidan/
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:05:51 ID:QZ5G+Je0
A4よりちょい大きめサイズの雑誌をスキャンするなら1500のほうが1300より適切でつか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 15:12:37 ID:uqtjW3gZ
どっちも駄目

585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 19:35:18 ID:BrrO/x5C
>>582

>気になる料金は9900円で、対象となる裁断機はPLUS PK-513、PLUS PK-513L、PK-513H。

うーむ。513の新品替刃が15000円ぐらいだからなあ。

刃を送って、研いでもらって、送り返してくる手間&時間&
送る為の送料を考えると…あまりお得感が感じられない。

送料が1000円ぐらいかかったら総額11000円。
新品替刃より節約できる金額は4000円。

「標準状態より切れ味アップさせてみせます!」とかなら
ちょっと試してみようか、って気にもなるんだけど。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:24:00 ID:xMX5EDda
>>585
これ、必ず自分の刃を研いで返してくれるわけじゃないんだよね、いわゆる再生品。
どんなものが送ってくるかはわからない。刃の欠けたのを再生したものかもしれない。
元の状態がよくないと、研いでも切れ味はあんまり長持ちしないんだよね。

研ぎの一番安いところは5000円ぐらいだったね。
新品の替え刃を買って、古い奴を安い研ぎ屋でやってもらって予備に回したほうが確実なような…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:34:26 ID:IAowFp7M
文庫本をカラーでスキャンしちゃったんですが、モノクロに変更する
手段はないでしょうか?古い本なので黄ばみがそのまま写ってるのが
読みにくくて。
本資料は既に破棄しちゃってます。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 23:37:59 ID:QZ5G+Je0
縦29.5p 横23.5p
これは横が無理ってこと?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 00:17:14 ID:655HsXaF
>>587
ChainLPとか藤ResizerとかPhotoshopとか色々なソフトでグレースケール化出来るから。
元のファイルに上書きしてはダメですよ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 01:09:52 ID:QE75Jc6w
plusはメーカーで研ぎ&メンテナンスしてくれるよ
販売店経由で送って、刃研ぎだけなら5000円くらいだったと思う
変な業者に頼むよりplusに送った方がいいよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 14:00:31 ID:UK8I+26w
S1300とS1500ってどのぐらい違うんですか
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:07:48 ID:tX+2fuHb
おもちゃと実用品
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:09:12 ID:f6IKl9m3
なんちゃってと本物
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:24:11 ID:hETnC0u2
画質はほぼ同じだよ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:27:28 ID:655HsXaF
要らない子と恐ろしい子…!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 15:46:45 ID:bJX33Er7
取り込んだ書籍はどうやってオーガナイズしてますか?
フォルダ名にタグつけて検索で探すってのはちょっと
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 16:10:07 ID:V+4R7Bqs
ファイル名で管理してるけど何か?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 21:53:09 ID:RqygSeWA
>>596
取り込んだ雑誌はなんとなく覚えてるので
ファイル名だけで管理

当然単純なフォルダ分けはしてるよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 22:44:47 ID:KL5LAmxG
ここで聞くのはスレチかもしれんが、jpgの傾きを直すフリーソフトってある?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:08:26 ID:VbH3J0Gz
Acrobatでjpgを結合すると100%表示の時に小さくなっちゃうんだけど
なんかうまくpdfに戻す方法ある?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:11:01 ID:vq2eGF+w
>>600
jpgファイルのdpiはどうなってる?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:23:30 ID:VbH3J0Gz
600dpiです
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:26:35 ID:vq2eGF+w
dpiいじればいい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:39:03 ID:VbH3J0Gz
100dpiとかにすると文字が滲んでしまうのであった
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 23:40:49 ID:/k1C4HdT
なぜかDMMで断裁機とS1500レンタルしてるけど安いな
まぁ10月まで一杯で借りられないっぽいけど
断裁機なんて人によっては超お得かもしれん
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 00:37:55 ID:2qYJcWZv
>>605

まさか裁断機のレンタルがあるとは。。。

http://www.dmm.com/fashion/ladies/-/detail/=/cid=nr_00016a/

5日で490円、10日で835円、かあ。
借りてからバッサバッサと
大急ぎで断裁しまくれば余裕で元が取れそう。

家にあんな大きな機械置きたくないよ、って人にも良いかもね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 01:07:06 ID:h3Xd0OtS
>>606
半額キャンペーンとは言え、安すぎない?
送料無料って…

切れ味はどうなんだろうね。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:10:57 ID:cLpA8nPy
S1500のほうだけ買って、裁断機は徹夜で5日間使おうかな…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 03:38:10 ID:MiiSkHNq
返送送料も無料なのかね?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 04:57:33 ID:mh2iTRw8
>>608
指を落としそうだから、10日にしなさい
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 05:42:10 ID:h3Xd0OtS
Kindleストアで売っていない洋書を
スキャンしてOCRで読み取りたいんだけど、
アクロバットの認識率は英文だとどれぐらい?

他に良いソフトあったら教えてくだされ。
それと、ハードカバーとペーパーバックでも認識率の差がある?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 08:56:01 ID:/hdIUk6o
>>611
アクロバットに聞いた方が良いんじゃね?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 09:35:45 ID:D/wE+49c
>>611
英文ならかなり良いほうだと思うよ

Now you can access more than 200 complete Wrox books
online, wherever you happen to be! Every diagram, description,
screen capture, and code sample is available with your
subscription to the Wrox Reference Library. For answers when
and where you need them, go to wrox.books24x7.com and
subscribe today!

これPDFからコピペしたもの
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 09:54:14 ID:TMU+kfNb
>>606
予約してる裁断機が発送延期になったからちょっと興味あったけど
見事にスケジュールがメメタァ…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 14:34:58 ID:h3Xd0OtS
>>613
さんくす。印刷品質の良い英文なら
けっこう使い物になりそうだね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 17:42:16 ID:g8/Z5pc7
1500 購入検討しているものですが,延長保証を使っている人はいますか?
http://www.pfu.fujitsu.com/direct/scanner/#ss

1500ユーザはどのくらいの割合で修理に出しているものでしょうか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:04:57 ID:tpKAwCme
糊が付いてるだけなのに修理送りにしてる割合が高いと思われる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 18:05:36 ID:ijzi/tZ4
>>616
S1500買って一年弱、酷使してるけどまだまだ元気だね。念のため延長保証は入ったけど。
部屋から本がなくなるにはあと20万枚ぐらいスキャンしないといけないかな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:04:19 ID:nKpN0lO5
S1500購入検討中です。キヤノンからの乗り換えです。

・キヤノンDRは周囲の黒フチを紙端と誤認識してバッサリ切り抜いてしまうことが
 あるのですが、用紙サイズ自動認識があるということはS1500でも同様でしょうか?

・センサーにゴミが付いて縦筋が出たときはどうしますか?掃除はしやすいですか?

・カラー自動判別がダメダメという話を聞くのですが、斜行補正やOCRは使い物になりますか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 23:52:33 ID:7cXtuA87
>>614
俺も大型ペーパーカッター注文したら
8月上旬発送だったのが中旬以降に変更になってしまい
夏休みに間に合わなくなるのでキャンセルした

価格が高めだけど在庫のある店に昨日頼んだら今日来た

早速、油ふき取って、スベリ止めのゴム板を貼り付けて
不要な本を切ってみたらいい感じにバッサリ

scansnap1500 搭載枚数500枚くらいにしてほしい
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 03:13:29 ID:jLnC2t7b
掃除に耳かきの梵天がちょうどいいのです。掃除機の口を近づけて梵天でパフパフすれば紙屑はほとんど全て
掃除できます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 03:30:12 ID:obHes9yk
1300と1500の速さの違いを教えてください
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 03:37:19 ID:ZlWdliPZ
>>619
キャノンは使ったことないけど
・黒フチを誤認識したことはない
・ゴミがついたらカバー開けて拭きます 面倒だけどたいした作業ではない
・斜行補正は使ってない
・OCRは、まあそれなり 文庫本を白黒でスキャンした際なんかはわりと使える

>>622
ググれ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 06:26:57 ID:HBQRki4w
>>622
おまえとおれ位ちがう
625616:2010/08/08(日) 09:31:08 ID:eGOomL/N
>>617-618
ありがとうございます。
あんまり壊れないと思いますが,安心を買うつもりでとりあえず加入してみます。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 17:10:02 ID:b6scpMOs
S1500使ってるんだけど、今日急におかしくなった
具体的には、4枚目のスキャンに必ず失敗する
そして以前ならエラーの時には、読み込観終わったページまではデータを残す選択も出てきたのに、ソレがなくなった

どの順番で読み込ませても4枚目でミス(エラーとしては「原稿ジャムが発生しました」)する。さっきミスした原稿を1〜3に持ってくると普通に読み込む
んで、1=3枚で読み込むと、必ず最後の1枚はエラー「原稿台に原稿がありません」が発生する

設定をいじった記憶はないんだけど、どこをどうすれば治るのかご教授お願いします…
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:22:47 ID:SIBvjzDd
メーカーニキケ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:44:13 ID:kNQuq28G
>>626

S1500を拝みながらScanSnap Organizerを再インスコするぐらいしか…。

駄目で元々、USBケーブルを他のに付け替えてみるとか。

どうにも駄目なら本体修理だろうね。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:44:55 ID:b6scpMOs
今動かしたら、なぜかい正常に読み取り出来ました
ですが、しばらくするとマタ同じ症状に…設定ではなくて機械の不具合か?

通常原稿1枚読み込むときは、途中で止まらず1枚ずつ出てくるのに、読み込めなくなったときは原稿の途中で止まってたのが気になる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 18:46:10 ID:b6scpMOs
>628
Organizerは使ってません。マネージャーのみ
読み込みはjpgで行ってるので…
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 21:18:13 ID:P0WUFmcH
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/138972967
☆未使用 富士通 ScanSnap FI-S1500 S1500 送料半額 Acrobat付

□新品未使用のPFU 富士通 ScanSnap S1500−SRですが付属ソフト・楽2ライブラリパーソナルのCDを抜いただけで
Acrobat付のS1500のモデルと同じになります。

□楽2ライブラリパーソナルのソフトは、当方で使用するため付属しておりませんのでご理解ください、
そのかわり格安にて出品させていただきます。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:00:22 ID:n8uTTzUV
なんか詰まっるのって熱が影響しているような気がしてきた…
詰まったらしばらく放置しておくとマタ使えるようになる
で、使ってるとしばらくして詰まるの繰り返し。本体の底の部分が結構熱い

個体差かなぁ…部屋は冷房入ってるんだけど
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:10:39 ID:ZlWdliPZ
グダグダ言ってないで修理に出せ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 00:40:37 ID:MFAtsZf0
センサー面の掃除はウェットティッシュでおk?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:22:35 ID:sLdk8jGO
>>634
だいたいおk
こだわるなら純正品で。
掃除機でチリをあらかた吸ってからがいいよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:32:16 ID:K6fe8iYv
おまえらの消耗品長持ち自慢を聞かせれ
ローラー使用回数が12万5千回を突破したが、まだまだいけそうだ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:01:03 ID:g2BJHAc1
俺の環境だとorganizerが重すぎる
原因を調べてみたら、pdfが保存されてる
フォルダに[.organizer] というフォルダが
あって、そこにサムネイルやpdfを閲覧した際にできるファイルの断片みたいなのが
2000個以上溜まっていた。
これって削除しても問題ないよな?
サムネイルはともかく余計なファイルを
沢山つくって溜め続ける仕様、なんとかならんのか?

638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:17:31 ID:+p6O6ZU6
だってそれが早く表示させる為の手法だもの
キャッシュはその為のもんだろ

2000個とかあるとファイルの移動でも結構時間喰うでしょう
1階層で全部保存しているなら階層でファイル整理したほうがいいよ
そのほうがサクサク動くから
(ファイル移動の時そのキャッシュも一緒に動くのでやる前に削除したほうがいいね)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:22:20 ID:+p6O6ZU6
過去ログコピペ パート11スレより

510: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/07(水)
scan snap organizer って、ファイル名を変更したり、ファイルを削除するのに結構時間かからない?
俺の環境だと10秒くらいかかる。ちょっとストレス。

511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/08(木) 11:57:17
ファイル名の変更は一瞬で終わるけど?
削除も別に時間はかかってない。
買ったばかりでまだファイル数がすくないからかもしれないけど。

512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/08(木) 12:01:00
疑問形

【 513 】: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/08(木) 12:03:01
.organizerフォルダ内の隠しファイルも一緒にいじるからじゃないかな

514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/08(木) 12:20:03
フォルダに大量のファイルを置いてると変更や削除にものっすごい時間かかるよ。
>>513の指摘通り、データベースいじるからだと思う。
フォルダ細かく分類しておくと改善されるよ。

515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2010/04/08(木) 13:35:10

そんなの改善じゃねえw

519: 510 2010/04/09(金) 00:04:31

そうか、データベースをいじってるから遅くなるんだ。
ファイルが多くなるほど遅くなるのは気づいてたんだけど。。
読み取ったファイルは小まめに減らすようにするよ。
ありがとう。

640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:55:25 ID:g2BJHAc1
>>638
>>639
どうもありがとう!!
フォルダを作って整理してみます!


641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 10:03:34 ID:g2BJHAc1
>>636
俺は現在
ピックローラー 154,652
パッド 73,205
まだまだ頑張るつもり。
重複出まくってるけど、まだ頑張る
一応、予備の部品は用意してあるから
何時でも交換可能なのだが
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 12:12:21 ID:sLdk8jGO
いや重送出まくってるなら変えようよw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 14:50:00 ID:+556Tk+L
それに、ゴム部品は使わなくても劣化するぞ。
もちろん保管しておくだけで、摩耗したりしないが、
硬化するので、本来の滑り止めとしての性能は落ちるよ。

だから、交換目安に、枚数だけでなく年数も書いてある。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:11:06 ID:bfq13tX+
誰かS1500を2台を駆使している人いますか?

汚い本用、キレイな本用 とか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 15:43:29 ID:v3w4eH0c
今購入するならどこが一番安いかなぁ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:04:04 ID:M5lO5LFJ
ANAのショップでいままで貯めてたマイレージ使って買った
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:48:33 ID:fykKg/zY
>>637

「へー。そんなのあるんだー」と思って
俺も[.organizer] フォルダ開けてみたら

 4 7 0 5 個 のオブジェクト

とか出やがったwww


重かった原因はこれかーーー!!

648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 19:51:55 ID:Uf21j7tn
>>644
なんで?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:24:50 ID:svIj0748
>>648
○ー麺のかかった本をスキャンするようじゃね?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:54:56 ID:idvzxgQE
>>647
自分も開けてみたら27個だった
カレント直取りは買い立て直後のテスト以外してなかったんだけど
サブフォルダ掘って取る分はサムネイル作られないのかね
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:37:06 ID:ApLCthhG
.organizerフォルダの中身は定期的に掃除すべき
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 01:48:08 ID:9wwG6dNo
>>644
俺は日常使い用、保存用、布教用と3台用意してるw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:49:07 ID:9xeDLThJ
スキャンサービスに頼んだらS1500でスキャンしたPDFが納品されたんだけど
思った以上にキレイだった。

写真が多用された書籍もあったけど、業者が何も考えずサクッと処理して
これだけのクオリティなら文句ないと思った。

このスレで言われてる歪みもほとんど無かったけど・・・やっぱ紙質によるのかね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:26:37 ID:XSGTVlgj
>>653
新しい本?
新しければ自分でやったってそれなりに
全部綺麗だけどな

ところでおれ海外赴任になりそうなのな
そういう場合、konozamaから直送してスキャンしてもらう方が安い、はず。
楽だし。そういう使い方もありだよな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:53:35 ID:r2iIaf4r
>>654
それはいい使い方だな…
新刊だったらまた手に入るわけだから万が一スキャンミスがあっても別にいいし。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:01:42 ID:XN9vllCP
問題は海外発送してくれるかということだ
トラブル起こるとまんどくさいのでたぶんやってくれない
657656:2010/08/10(火) 17:02:55 ID:XN9vllCP
自分でも信じられないような失言をしたので
スルーしていただけると嬉しいです
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:10:50 ID:HYgmCzKZ
むしろ作業賃をくれるなら私が作業してもいいほどです
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:11:42 ID:r2iIaf4r
   おまいらもちつけ!!

     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 18:19:38 ID:imtfZROg
確かに海外に送るとなると面倒だな
3倍くらいもらわないと割に合わない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:18:53 ID:Sr0SnLMX
誰も海外に送ると言って無いぞ

>>657の発言は>>658で間違いと訂正ずみだし
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:59:24 ID:XSGTVlgj
住所が日本でメルアドも日本で。受け取るのだけが海外で。
金は日本の銀行から振込みで。なら良いよね。
文庫とマンガ20冊選んで重さ測って、
EMSの見積りしたら5000円とかかかる訳よ。
だったら、1冊100円でスキャン頼んだ方が良いよなという事でした。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:41:16 ID:QwFr8fui
ま、100円というのは名目で
実際上は一冊注文、代金合計100円なんてのはあり得ないけどな。
仮にあったとしても、新刊が半年先に納品とか。。。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:22:32 ID:+u3rLRs4
センサの内側にゴミが入ってしまった!
今から修理出しても返ってくるのはお盆明け?
休みの間にスキャンしまくろうと思っていたのに、ガッカリ…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:25:04 ID:UzIzUTks
>>664
内側って何でわかるの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:30:49 ID:+u3rLRs4
>>665
拭いてもこすっても取れないから
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:39:26 ID:UzIzUTks
スキャンするとスジが入るんでしょ?
それ表側に付いた糊だよ多分
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:41:42 ID:+u3rLRs4
糊かどうかの区別ぐらいつくよ
もう10万枚以上スキャンしてる
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 07:26:54 ID:TT0xonlI
最短で五日掛かった、確か先月の話
長いときは十日ぐらい
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:43:52 ID:GfVdb4Py
こすっても取れないんだったらキズじゃないのか?

ところで純正F1クリーナーって100%らしいけど
小林製薬のメガネ拭きみたいなので代用できると思う?
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/mcf/index.html
成分表記
イソプロピルアルコール
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:48:17 ID:UDqWslAd
この間メールで問い合わせたのに載ってた

> 修理期間:修理センター着より5営業日前後(最大10営業日)
>      夏季休業日
>      http://www.pfu.fujitsu.com/imaging/news/contact-2010sm.html

ということらしいぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 08:49:05 ID:g6vSfY93
こすっても取れない場合でも糊の場合がある
こすり方が足りないんだよ

F1には成分:アニオン性界面活性剤 0.5wt%って書いてあるな
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:03:02 ID:GfVdb4Py
>>672
あ、IPA100%は旧F1で今は使われてないのか。

アニオン性界面活性剤・・・コンタクトレンズ洗浄剤とかでいいのかな・・・
http://www.7netshopping.jp/beauty/detail/-/accd/2100306241/subno/1
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:08:26 ID:TT0xonlI
頑なにホコリの内部侵入を否定するのがいるみたいだけど、
修理に送ればホコリの内部侵入を清掃しましたって診断書が戻ってくるのにね。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:23:41 ID:UDqWslAd
擦りまくってガラス面に傷でもつけたほうが一大事だしなぁ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:27:57 ID:GfVdb4Py
別に否定はしないよ。前にキャノンの機種でもあったし。
ただキズやしつこい糊汚れに比べるとレアケースだってこと。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:28:31 ID:77Ca/XY8
>>670
fi-6130だけど、まさにそれ使ってる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 09:59:49 ID:BaOwo7Vm
とりあえず純正品の綿棒にクリーナー付けて、
キュッキュとこすってみるべき。
何か段差や抵抗の変化を感じたら表面。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 19:22:56 ID:Jl9TbYz0
>>670
メガネユーザな俺もそれ使ってるよ。
今のところ問題無し。

ただメガネと併用で費用がバカにならんから、
最近はエレコムの液晶用クリーナも併用してる。
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/tissue/wc-dp/index.asp
メガネ拭く必要がないときは液晶用クリーナで拭き拭き。
問題はあるかどうかわかんねぇが1か月ほど使ってる今のところ問題無し。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 00:36:33 ID:+2iwv1MW
俺は家にあったウエットテッィシュ型のOAクリーナで代用してるが、
これまで特に問題なく使えてる。
ただ、成分表示に非イオン系高級アルコールって書いてあるけど、
親イオンじゃなくて非イオンだからもしかしたらマズいかもしれない。
どうマズいのかよく分からんけど。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 01:39:04 ID:z/GNQvAz
うちではクイックルリビングクリーナーとキムワイプにクリーナしみこませて使ってる
数十回拭いたけど今のところ問題ないよ
クイックル食卓にも使えるリビングクリーナー
http://www.kao.com/jp/quickle/qkl_cleaner_00.html
キムワイプ
http://www.crecia.co.jp/business/products/wiper/detail.html
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 06:26:46 ID:OYxV8nEc
キムワイプは名前が嫌なんだよなw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 06:59:23 ID:gU0vnAx8
キムワイプ使うとか池沼かよw
細かい繊維が出ないのはいいが、あんな固いもので拭いたらあっという間に傷つくぞ
だいたい何か染み込ませて拭き掃除につかうもんじゃないだろw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 07:09:50 ID:VzhK8tWO
ふつうにF1使えよ。
それが結局一番安い。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 14:49:02 ID:pk6sNGwT
キヤノンDRシリーズからの乗り換え検討中ですが
スキャン中に1枚ずつプレビュー確認は出来ないんですね。

縦線が入ったときは最終確認で判明→全部スキャンし直しに
なってしまうと思うんですが、これってScanSnapユーザーは不便に思いませんか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:04:10 ID:8TsaDxN5
そこでキムタオル
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:06:03 ID:IoqDedTs
思わない。少々の縦線でも気になるような原稿なら
糊が残ってないか、先に確認すればOK。

不満を言えば幾らでも出てくるが、1500のコスパは抜群だと思う。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:10:19 ID:B3Rbs1Sd
何で全部スキャンし直ししなきゃならないって発想になるんだろうか

あとプレビューができるとしても縦筋を確認できるレベルのプレビューって
結構大きく表示しなきゃならないだろうし処理が追い付かないだろうな

もし縦筋が確認できるプレビューができるとしても
作業中ずーっと毎分40枚モニタ見ながら線が入ってないか確認するのか?
もし線が入ってたってことになったら中断してそのページだけやり直すのか?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:24:19 ID:wQITUSCP
>>685

全部チェックするならフラットの方がいいと思うな。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:24:58 ID:dGNtwMdN
線が入ったらその後全部駄目だから後だろうが先だろうが大差ない
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 15:30:22 ID:ZPbBhDmI
キムタオルって仕事で使った事有るけど、結構便利なんだよな。
4枚で1枚分になっているから、そのまま使っても、1枚ずつ剥がして
使ってもいいしね。



 冬に、テッシュ代わりに鼻をかんでいたら「気持ちは解るが、取りあ
えず、止めてね」って注意されたw
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 16:02:51 ID:DJ2PHkBo
先日s1500を購入しました。
初心者なので至らぬことが多いと思いますが今後ともよろしくお願いいたします。

早速ですが、エレコムのウェットクリーニングティッシュを清掃用に購入したのですが
読み取り部分もこれで清掃しても大丈夫でしょうか?
スキャナーにも使えると商品に書いてあります。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 16:07:59 ID:pk6sNGwT
>>688
> 作業中ずーっと毎分40枚モニタ見ながら線が入ってないか確認するのか?

実際には「たまにチェック」で十分です。
その時点で筋が入っていればどこから入り出したかをCapturePerfectの画面で
調べて、そこからやり直し、という感じになりますね。

ただうちのキヤノン機は旧型なので今のScanSnapみたいに毎分20枚も
スキャンするマシンだと全画面プレビューは確かにキツいかもしれませんね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 16:27:24 ID:DoD0lVBW
筋入ってるとやり直しするのか、辛い作業だな
筋よりも歪みの方が気になるから筋はほとんど気にしないな
品質気にするならフラベ使えって感じだし

DR使ったことないから歪みとかどんな具合かわからないけど
S1500買うならスキャンした見本を色々見た方がいいよ
俺は内容が確認できればいいと思ってるから概ね満足してるけど
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 16:44:46 ID:oDanq8K+
自分はスキャン中ずっとLeeyesで一枚ずつ確認してるな
紙くずホコリだと数枚だけ縦線入ってることとかあるし

>>688
このスレで言う事じゃないけど、現状のDRで使い方に不都合がないなら
買い替え機種もDRにしたほうが幸せになれると思う
値段的にも機能的にも大差があるわけでなし、使い慣れてるメーカーのがいいと思うよ
(多分自動サイズ誤爆あたりがネックになってるんだろうとエスパーするが
裏当て白になったDR最新機種では発生しないようだ)
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 16:46:39 ID:oDanq8K+
レス番間違え

× 688
○ >693
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:37:54 ID:6RjjA9wN
jpgでスキャンすれば途中でチェックするのはどうとでもなるよね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 19:39:00 ID:sWspRsvR
縦線入ることあるけど全ページにわたってということはないな。

そのページだけスキャンし直して挿入、不要ページは削除してる。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:23:35 ID:ZzxQbhss
ガラス面に汚れが入ると、そのページ以降全部に縦線が入ることはあるな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:28:24 ID:xR7BMM7t
>>695
693です。アドバイスありです。
DRは画質悪いです・・・多分最新の2510でも同じだと思います。
http://viploader.net/pic/src/viploader1199461.jpg

グラビアとかだと一度600dpiで取り込み→300に縮小しないと
見れたもんじゃありません。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 20:31:15 ID:6RjjA9wN
>>700
肌がとても汚く見えるな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:51:21 ID:M+dZlwru
1500で上質ではない紙を連続スキャンするコツってあるのでしょうか?
春秋のような論壇誌を保存のために自炊したいのですが、すぐに複数枚数を同時に取り込んでしまいます。
結局1枚ごとに手動で差し込むしかないのが現状です。
何か良い方法があればご教授のほどよろしくお願い申し上げます。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:58:06 ID:XEiJsJZD
>>700
たぶん現行のScanSnapでももっときれいに取り込めると思う。
ファンでもなんでもないが取り込まれてる熊田曜子が可哀相になる画質だな(´・ω・`)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 22:40:52 ID:ZgXyoC0T
>>700
気のせいかもしれんけどjpgノイズっぽく見えるなぁ
jpg保存時の圧縮率気になるところ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 23:16:23 ID:KjUodlCh
>>700
フォトショの画質5はないべ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:41:28 ID:NJp+bpS7
>>702
一回、スキャン開始部分を濡らし、乾かす。
かぴかぴになるじゃん。そしたら手でほぐす。分離しやすくなる。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 01:21:18 ID:iwYGaRX+
>>706
すげーこと考えるなあ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 09:29:28 ID:sI7WhJxV
盆休み中にせっせとスキャン。

昨日は初めてパッドユニット交換したけど、
あのゴムの部分ってかなり磨り減るものなんだね。
新品と見比べるとペラペラになってた。

重走を連発してた本を新品パッドユニットで読み込ませたら
最初から最後まで重走ゼロでさっくり終了。
当たり前ではあるけど、なんだか嬉しい気分w

最近買った本を飯食いながら読んでたらソースが付いて汚れてしまい、
反射的に「あー。こんな事なら買ってすぐバラしてスキャンすれば良かった」と考えてしまった。
俺もずいぶん電子化に馴染んじゃったなあ…。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:46:55 ID:DiiPGRUO
パッドユニット、交換したくて頼んだけど現在一ヶ月待ち
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:51:53 ID:DASg3ZlM
さあどんどん取り込んじゃおうね〜
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:18:58 ID:DiiPGRUO
みんなの盆休み中の目標は?
自分は5日間で20冊にした。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 11:55:49 ID:yana2qvS
>>711
俺はその一桁上。

2000冊以上も切ったから、PK-513の切れ味がだいぶ落ちてきた。
替刃買うか研ぎに出すか迷うなあ…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:10:35 ID:DiiPGRUO
>>712
200か、すごいな
チェックはしないのかね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:16:30 ID:ignQXU6g
中国製の大型ペーパーカッターが安くていい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 12:42:58 ID:yana2qvS
>>713
チェックなんかしてたらとても何千冊単位の電子化は出来ない。
今までランダムに抜いて何十冊か読んだけど、不要なページがちょこちょこ入っていた他は
全く問題なしだよ。
(不要なページ=裏映りして文字があると誤認識して残っていたもの)

あと500冊ほどで俺の本棚の電子化は完成だ!
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:42:16 ID:DASg3ZlM
捨てる方が面倒だなー。
雑誌は重いし、単行本は括り難いし。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 13:54:54 ID:NJp+bpS7
>>716
おれも、物を増やすことより減らす事の方が大変なんだ、
という事が今回の件で良く分かったよ
物買わない、売る、とにかく捨てる生活してたら、
金たまるし部屋綺麗だし最高です。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:31:57 ID:yana2qvS
>>716->>717
ほんとにそうだよな。
とりあえず、今あるものを生かして使いやすい状態にするだけでも
けっこういい感じになると思う。
スキャンし始めてから、死蔵してた本をどんどん読むようになったよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:14:12 ID:DiiPGRUO
あれ、この本スキャンしたはずなのに・・と思ったら
同じ本を2冊買っていた事がわかった。
そしてそういう事が本は違うが4回あった。
やっぱり狭い部屋に窮屈にしまったおいたからか
だらしがないのか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 15:21:24 ID:yana2qvS
あるあるw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:00:01 ID:1UamKpSV
>>710
>さあどんどん取り込んじゃおうね〜

しまっちゃうおじさん は とりこんじゃうおじさん に しんか した!
でじたる じだい の とうらい である!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 16:19:33 ID:YwL67LUu
思い切って裁断機とスキャナ買うか迷っている
このスレで言うのも何ですが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 17:05:11 ID:NJp+bpS7
>>722
スキャナと裁断機購入して不幸になった人は居ないようだぞ。
スキャナと裁断機のおかげで彼女が出来ました!
という報告も無いようだが、小さな幸せは手にはいる。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:01:28 ID:ignQXU6g
>>722
初期投資がかかるくらいで
>>717同意

裁断→スキャン→画像処理の鬼ローテで金つかう暇がなくなる
ブックオフめぐりくらいだな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:10:05 ID:FK5lgkZP
どうせ取り込むからと今まで買い控えていた萌え系漫画を大量買い
取り込んでも取り込んでも減らない不思議
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:13:06 ID:DASg3ZlM
本棚の本が減ってくの見るのは清々しいが、段ボールや紙袋に積んだのは
取り込んでも取り込んでも減った気がしないんだよなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:30:33 ID:fxj6UylE
断裁機とスキャナで初期投資7〜8万円

業者に頼めば1冊平均コミコミ300円として230冊分
これ以上スキャンするなら元は取れるってこと?

自分の手間賃を考慮せずだけどw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:07:40 ID:6wu2oCS0
今スキャンスナップのパッドユニットを買える、在庫があるお店はありますか?
どこ行っても売り切れで…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:15:23 ID:6wu2oCS0
機種を書き忘れてました、スキャンスナップのS1500です。
おっきな家電屋さんは全滅でした…
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:55:56 ID:XH8VdsOX
S1500は自炊スレで画質悪いとか言われてるけど俺には十分綺麗だった
裏写りはあるけど、補正でマシになるし問題なし
しかし歪みがすごく気になる・・・
酷いのは縦線が5mmほどズレてる
何か対策とかないのかな?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 20:59:02 ID:oZzH/U+T
最高画質にすれば取り込み速度落ちてよくなる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:09:06 ID:XH8VdsOX
なるほど、読み込み速度を落とせばいいのか
今度はエクセレントカラーでやってみるよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 21:22:25 ID:bQ6ONGUX
>>730
自炊スレでも画質そのものを叩いてる人は実はそんなにいない
部分的な歪みや色ズレが問題視されてる感じ
なるページは何度取り込み直しても改善されないことも多いし
どうしても気になるなら機種買換えしかないかも
S1500使うなら気にしない方向で割り切れ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:23:45 ID:yana2qvS
>>728
結局、直販が一番早いんじゃね?
俺も探し回ったことあるけど全滅で入荷日も未定だった。

http://www.pfu.fujitsu.com/direct/scanner/detail_articles_s1500.html

あと、アマゾンで注文しておけば、予定よりも意外に早く送ってくることもあるよ。
あくまでも、予備を買っておく場合の話だけど。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 23:26:03 ID:oZzH/U+T
パッドユニットはどのくらいで交換しますか?
http://livedoor.2.blogimg.jp/mtaka_belz/imgs/9/9/99a52d6a.jpg
私は今8万枚なのですが、文庫本中心だったためかここまで減っておりません
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:26:43 ID:Bafmo08V
PDFの状態で保存しとけば後からどのフォーマットにするにも便利ですかね?
PDFで本として読むのが難しかったらjpgにしたり
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:27:58 ID:T3h62iXt
>>735
えーそんな関係ない人の画像貼られても何も言えないよ
自分の画像貼れよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:35:25 ID:UbVntn9k
>>736
scansnapの保存はJpegカラーorグレーで。これは原本で大事に保存。
加工してpdfにするなり。

会社の書類なんぞはpdf一発でイナフだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 00:35:53 ID:CKdifKdT
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 01:55:40 ID:EuwxQQTL
OCRかけて検索可能なPDFを大量に作ってる人は
検索ソフト何を使ってるの?

Windows Search?
Acrobatのインデックス検索はProfessionalだけだよね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 02:12:17 ID:kzJ6YVCL
》734
ご回答ありがとうございます、直販で注文することにします。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 03:47:00 ID:rIp83jX2
パッドユニット、電気店に取り寄せ頼んだら一ヶ月といわれたのに直販だと早いわけ?
メーカーに在庫が無いんでしょ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 04:08:22 ID:Bafmo08V
>>738
jpgで保存するとOCRの結果が反映されなくないですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 04:39:15 ID:tLDGgHST
>>742
届くまでの経路の違いだな。
電気屋で頼むと何回ぐらい中継が入るんだか。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:26:15 ID:agbIuqvy
>>742
PFUダイレクトは在庫がないときは購入ボタンそのものがないよ
そんとき時は尼でも納期未定だったし、一ヶ月って指定があるなら物はあるんじゃね

ちなみに今は
>商品お届け期間:4日程度
ってなってるね。PFUダイレクト
まあとりあえず買えるうちに買っとけ
重送頻発してるのに注文すら出来ない状態に陥った人間として言っとく

>>738
普段読み用は加工したPDFにしてそっちにOCRかければいいんじゃね
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 09:44:42 ID:rIp83jX2
>>745
そうなんだ。有難う
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:49:38 ID:PRwTKX+N
初心者です。
ページを逆(最後のページから)にスキャンしちゃった場合、
一括で直す方法ってありますか?
何冊もやってると間違えません?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:53:47 ID:AhkyTTdw
もっかいスキャン。

折れは一度あったが、気づいたときは「まあいいや」であきらめた。
まーイラスト集みたいな同人誌だからどっちから見てもいいかってことで。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 22:57:13 ID:PRwTKX+N
>>748
どうも。
スキャン早いからやり直してもいいんだけどね。
なんか簡単にできそうなのに、方法を見つけられなくて…。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 23:14:14 ID:z6Zt4pyD
PDFから画像抽出して逆順に並べ替えて結合してもう一回OCRするとか
751700:2010/08/15(日) 00:20:23 ID:acVTKqc1
>>700でDRの取り込み画質を酷評されたものです。

S1500買ってきて同じ画像をスキャンしました。
圧縮率2 600dpiで取り込み300dpiにリサイズ
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1199572.jpg

ちなみにDR(旧機種)はこんな感じ
ttp://viploader.net/pic/src/viploader1199461.jpg

色合いがだいぶ違いますね。
最近のDRはもっと画質良くなってるかも・・・

まあいずれにせよドキュメントスキャナなので余り画質に期待しちゃダメですね。
S1500はこのスピードだけでも買った甲斐があると自分を納得させています。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:23:40 ID:OucNUDc5
>>751
これS1500は「文字をクッキリ」にチェック入ってない?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 00:27:19 ID:ztLGbTYa
あくまでもスピード優先だからねぇ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 01:36:04 ID:4SIIvoXc
>>751
そういうグラビアにはドキュメントスキャナは不向き、というより使えたもんじゃない。
俺はグラビア含む雑誌なんかスキャンするときはグラビア部分だけフラットベッドで
やり直してるよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:12:24 ID:acVTKqc1
コミックのカバーとかジャムっちゃいますね・・・

キャリアシートに入れてやってみたけど、サイズ認識が
キャリアシートのサイズになってしまうのが困ります。

漫画本とかスキャンしてる人はどうしていますか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 12:19:11 ID:yQI6jm+n
カバーは超尺モードで1枚ずつやってるなあ
それでジャムったことは一度もない
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 13:18:19 ID:P9YLCtKA
Lide200で十分だから
フラベ買うべし
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:07:22 ID:rmysUH2g
>>751
色はフラベでも結構ズレる。
気になるなら色見本買ってきて自分で調整するしかない
みたいだけど俺は面倒臭いからやってない。
そもそもモニタ変わるだけでも色違ってくるからあまり意味ねえっつうか。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 16:27:00 ID:rmysUH2g
>>755
折り目のところを切ってスキャナに放りこめばいいんじゃね?
ビュワーのプレビュー表示はたいてい1枚目の画像が出るから
最初の画像が表紙になってたほうが一覧表示とかわかりやすいぞ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:44:35 ID:nIlQAIKo
表紙は4分割してバラバラに片面モードで読み込めば折り目で屈折して変色することもないし、
LeeyesやComicGlassで見開きすると丁度本と同じように表示できていいよ、若干手間掛かるのが難点。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 02:53:22 ID:NxKZJu6J
S1500で25冊ほど取り込んでみたが、キヤノン機と違って縦線は黒地に白線で出るんだな。
カラーだと緑線や青線になる。
キヤノン機は白地に黒線だったから目立たなくなったといえばいえる。

いずれにせよマニュアルにある「1000枚ごとの清掃」じゃとても間に合わんね。
1冊ごとに最終の数ページチェックして、縦線でてたらウェットティッシュでガラス面を拭き拭きせねば・・・

まあこんだけ早いと再スキャンも苦にならんけど。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 06:50:53 ID:gmkYNdoW
ゴミで縦線出るのは裁断機使うようにすれば劇的に減る。
カッターで切るとどうしても切断面から細かい切りくずが出て
しまい、それが紙に付着して縦線になる。

背表紙を裁断機で少し大きめに切り落とし、ゴミが一番
ついている表紙と裏表紙のゴミを払うといい。
自分はこれでほとんど縦線出ない。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 13:54:42 ID:NxKZJu6J
PK-513Lで断裁してるんだけど紙粉が凄いよ。
1冊スキャンしてカバー開けたら粉だらけ。

表紙と背表紙は投入前にティッシュで拭いてるが・・・逆に
静電気を発生させてるかもしれん。これからはメガネ拭きにしよう。

某スキャンサービスでスキャンしてもらったPDFを拡大して見てるけど
何十冊頼んでも全く縦線出てない。一体どうやって対策してるんだろうか・・・

次からは断裁箇所を電気掃除機で吸ってみるか。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:04:17 ID:NxKZJu6J
http://panasonic.biz/doc/scanner/s5055cn.htm
作業効率と読み取り品質の向上に応える読み取りガラスの紙粉付着防止機能
■マイナスイオンによる紙粉防止
■セルフクリーニングブラシによる自動清掃

次のモデルにはこういうの付けて欲しいね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 20:07:58 ID:AefHw2t7
PC買い換えたら、今まで「圧縮データを処理中です」で
少しもたついてたのに瞬くようにしか見えなくなった。

スキャンし終わって「読み取り終了」ボタン押してから
ScanSnap Organizerに保存されたPDFが表示されるまでが2〜4秒。

ここまで早くなるとは思わなかった。
PC本体での処理も多いだけに
マシンスペックでかなり変わるんだなー。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:41:48 ID:jK1capb4
>>763
それ漫画雑誌みたいなザラ紙の本だろ。
あれは紙自体から紙粉出るから仕方ない。
ていうか、その手はスキャナにかけないほうがいい。
紙粉が機械内部に侵入して壊れる。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 21:52:10 ID:jK1capb4
>>763
あと裁断機の刃に切れ味の落ちた個所があると切断面に
筋ができるんだけど、その状態になるとやっぱり紙粉出る。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:31:05 ID:NxKZJu6J
>>766
ざら紙じゃないよ。普通のコミック単行本の紙質でも出る。
PK-513Lも買ってまだ50冊も断裁してない。

1冊スキャンしたあとカバー開けてライトで照らしてみると
良く分かるよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 22:54:53 ID:QFtjKMGx
糊が残っててジャムるのがuzeeeeeeee
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:20:37 ID:mgkKLyr7
>>769
もっと切れよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 23:59:31 ID:ibmJoYWH
沢山切れば糊は残らないけど、左右の余白を同じぐらいにしたいから
なかなか難しいんだよな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 08:17:08 ID:utubXUEc
>>768
そりゃおかしいな。自分もPK-513使ってるけど紙粉なんて出ないもの。
10冊や20冊連続スキャンしても機械の中は綺麗なままだ。

まあ何か原因があるんだろうけど・・・
裁断機は糊がついてる固い部分を切るとすぐ刃が駄目になる
からそれが原因かもしれないし、本にもともとゴミがいっぱい
付着してるとか、ゴミが多い環境で作業してるとか。

いずれにせよスキャナにかけた時点で本にゴミが付着してる
のが原因だから、元々本についてたのか後からついたのか
の2パターンしかない。買ってきたばかりの本にはふつう紙粉とか
ついてないものだから、やっぱり作業的なものでついたんじゃないのかなあ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 08:57:29 ID:utubXUEc
あと・・紙粉いっぱい出る状態で使ってるとスキャナ壊すよ。
scansnapってゴミが機器内部に侵入するから紙粉がセンサー
ガラスの裏にひっついて縦線出っぱなしになったりセンサー
そのものに付着するとセンサーそのものを壊す。
自分もカッター使って紙粉沢山出てたときにそれで壊した。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 09:29:40 ID:C9J5YZX4
>>771
のどだけじゃなくて、小口も切れば良いんじゃないの?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:24:34 ID:wSbSnRow
ScanSnapを購入検討しています
メーカーページが糞、いえ、若干見難い部分があり質問させていただきます
以下の要件を満たすものをよろしくお願いします m(__)m
・Windowsでしか使わない
・10枚以上セットしてスキャンできる
・完成したPDFファイルで「用語検索できる」
・スピードは遅くとも良い
・安い方が良い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 12:26:23 ID:u5anb6oi
>>775
S1300
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 16:13:26 ID:H6gEaqz9
今年初めからかかってた自宅本棚のスキャン作業、やっと完了したわ。
特にこの一週間は夏休み返上で、朝から晩までスキャンばっかり
約500冊+溜まりに溜まってた書類や原稿を片付けた。

正確な冊数はまだ数えてないんだが、S1500のカウントが、352,000余りだから
いろいろ取り混ぜてたぶん2,500冊ぐらいか。
ちなみにパッドユニットは4回交換、ローラーは変えてないけどまだ持ちそう。
これから部屋の掃除をして祝杯を上げるw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 17:32:11 ID:NIy/YDuy
>>777
バックアップを忘れずにw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:07:49 ID:K/7pfoYk
>>777
乙!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:29:08 ID:yEWEz5Fz
>>772
> 10冊や20冊連続スキャンしても機械の中は綺麗なままだ。

裁断書類でこれはにわかに信じがたい。
ペンライトとか懐中電灯で光当ててみろって
紙粉が大量に付着しているはず。

してないなら静電気を完全に除去出来てることになるが
イオナイザー当ててるわけじゃないよね?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:11:07 ID:T6ebLiyV
>>780
懐中電灯で照らしてもついてない。
まあ・・・紙粉いっぱいって状況は自分も経験してるからよくわかる。
もっとも自分の環境で紙粉出る状況も無いわけじゃないんだけど、
それは漫画雑誌とか中綴じの本のような紙が擦ることで紙自体から
紙粉出るような状況に限られる。あとは本にもともとついてるゴミ?
カラー印刷にようなインクがたくさんついててベタベタしてる紙質
のものだと元々ゴミが付着してることがあって縦筋出ることはある。
けどそれもたまーに出るぐらいで、白黒ページでは縦すじ皆無。

782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 20:50:21 ID:ojqxPFW0
コミックを買ったら、まずスキャンすることにしてるんだけど、
カラーにたまに筋が出る程度だな。
掃除もほとんどしたことないな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:00:35 ID:HFbNYCXQ
「よーし、本棚を電子化して整理するぞ!」と
思い立ってスキャンを始めたならば
まず取り組むのは長年放置されていて、
でも捨てるのは忍びない、ってクラスの本だから
ホコリがついて汚れてるのが標準状態だろうね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:17:04 ID:T6ebLiyV
汚れてるのは主に本を閉じた状態で外に面した部分だから
表紙と背表紙だけ念入りにゴミを払うといいよ。
自分の経験では縦スジの原因の9割がカバー・表紙・背表紙。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 23:26:40 ID:STB9Mrqt
非常に失礼かもしれんが…
スキャナを置いている環境の違いが大きいのではないか?

床がカーペットなもんで、机の下に置いていた時は、紙粉よりも埃の方が問題だったわ。
専用のケースにいれて大分マシになったけど。

数冊ごとに掃除してるせいか、スキャン画像に頻繁に縦筋が出るほどじゃなかったが…
786775:2010/08/18(水) 00:27:19 ID:c7ACkyfj
>>776
あざーす!
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 07:29:59 ID:mbYaZG2b
>>782
最近、むしろ掃除しすぎが良くないのかもしれないと思うようになった。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:49:40 ID:AP3mE3B5
まっくろくろすけ飼ってるなら
今すぐ掃除しろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:07:08 ID:FNgweKVu
活用方法がない

早くアイパットの対抗機種ひろがらないかなぁ

スキャナだけあっても
それを活かせる安い端末がないんだよ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:19:32 ID:uA/qfzdO
安いより使いやすいほうが必須条件じゃね?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 23:24:39 ID:bNollKa5
>>799
kindleは?今ならケース込みでも2万しない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:06:12 ID:J7LI7CbF
大量に自炊するなら、Kindleでは足りない
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 01:17:26 ID:yp3nRBej
まあそのうち出るだろうとは思う。

露骨に「自炊した漫画と小説を読むデバイス」として売ると
カチンと来て怒る業界もあるだろうから

「超軽量・見開き型フォトフレーム」とかトボけておくのが無難だな(w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:12:09 ID:zdqZz3Wp
>>792
使い方次第だと思うけど自炊した本を全部リーダーに突っ込むつもり?
今だったら自炊した本の使用頻度に応じてリーダーへの常駐/非常駐を
決めるのが現実解だと思うけど。
大量になんて言ってたらメモリーいくらあっても足らないよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:34:02 ID:YK2+wJ3z
i文庫HDから直接自宅NASにアクセス出来るといいんだけどなあ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 10:02:32 ID:Ob3B5Caj
>>794
1か100かでしか考えられないのか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:05:18 ID:J7LI7CbF
>>794
SDHCカード、分野別に5枚持ち歩いているよ。
自宅鯖に入れて外からアクセス出来る様にする、
はやって見たけどだるくて遅くてダメだわ。
kindleやiPadみたいに外部ストレージ排除な奴らは、
(1)自宅から端末まで通しで10Mbps以上
(2)200GB+Wifi鯖(airStash強力版?)
どちらかどうにかならないと無理
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 11:55:10 ID:bZgHmjcB
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 12:33:48 ID:Z5Rx5Mrg
店員乙
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 14:20:09 ID:J7LI7CbF
>>795
Goodreaderから、自宅WHSにアクセス出来る様にしたけど。
遅さ、手順、落としてi文庫で開くと、
手動コピーしたlinkフォルダとは別になるとか。
うんざりしたのでやめた方がいいです。
「こんなこともあろうかと」用だけね。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:57:44 ID:qyqMiTaq
何にしても選択肢が増えたら
ユーザーは楽しくなるね
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:38:14 ID:uz1du36t
>>794
折れは全部の本が合計50Gにしかならなかったから
64GのいPadに全部ぶちこめた
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:47:22 ID:Q0PbI4/k
表紙カバーのカラーに絶望した。しかも折込部分で詰まるし。
カバーだけまとめてフラベでとる。

いろんな変換に対して劣化しにくいかという点で、
原本として残しておくデータはpdfのが良いでしょうか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 23:29:18 ID:h6FOvmtN
pdfは格納時はわからんが、抽出時は無劣化抽出はできない模様

S1500はハードウエア側でjpgに圧縮して送ってきてるっぽいので
(フルで送ってたらあの速度的は多分出せない)
PC側での保存時にjpg再圧縮がかかってると思う
少しでも劣化を少なくしたいということなら、ドライバ補正全てOFFにしてjpg保存かね
もっとも、ドライバ全てOFFにしたからって再圧縮されてないという保証はないし
見た目的に気にするレベルの話ではないかも知れないが
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:19:48 ID:b0cMy9AW
pdf内部でもjpegになってるよ。
だからファイルでjpeg保存しても、pdf保存しても、劣化具合は同じだよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:15:21 ID:hRrxi4yt
加工しないならPDF、加工するならJPEG
でFAじゃね?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 02:18:07 ID:0cJ/XxqE
捨てれない程度に気に入った本の保存で、めったに読み直さないので、
pdfで保存することにします。
pdfからjpegに変換してみても違いがよく判らなかったので、
それを加工することにします。
>>804-806
ありがとうございました。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 09:44:45 ID:x2UQK0Zg
当人は気にしない方向でやるみたいなので蛇足だけど

>>805
内部ではjpegになってるけど、画像抽出する時は内部データそのまま吐き出すわけじゃないよ
補完かけて出力される。 jpg→pdf→jpgってやってベリファイかけるか原寸で目視チェックしてみ
気にするレベルじゃないと言えばそれまでだが、803では後でpdfから変換する前提で
劣化しないかとの問いだったのでそう答えた
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:09:01 ID:q/A1exa7
すくなくとも
スキャンスナップでPDFで作成したものを
抽出するときは劣化無しで可能
〈変換でなく抽出だよね〉

後日JPGからPDFにするときには
そのソフト次第で圧縮かかかもしれない
そこを区別しないと意見が食い違いますよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 11:43:39 ID:b0cMy9AW
>>808
自分は自作のjpeg抽出ツールで、pdfからjpegを抽出して、
ページ回転属性もpdfから取得して、
ビットマップを回転させてtiff保存してるから、劣化はないよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:10:55 ID:JaJSfca9
>>810
それをうpしてこそ神だろうが。

>>803
> しかも折込部分で詰まるし。
長尺モードでも詰まる?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:17:49 ID:58Ukirgc
物にもよるけど、俺はPDFから吐き出す時はPNGにしてる。
何度か移動しても劣化が少ないみたいだし、JPGよりもコンパクト。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:38:15 ID:4Sas7qjr
ツールなんか自分で作って使う分にはいいけど
人が使う場合は保守とかインタフェースの整頓とか手間がかかりすぎるからなあ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:42:26 ID:vkYWafWi
>>810
susie用のpdfプラグイン作ってくれ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 14:47:21 ID:x2UQK0Zg
>>810
いやそんな一般の人が取れない方法を言われても

>>809
環境書かなかったのは悪かった。S1500付属のAcrobat9での話ね
アドバンスト→文書処理→全てに画像を書き出し
あとScanSnap Organizerでも jpg画像をpdfに追加して、「ピクチャフォルダに保存」で
出力したところベリファイ一致しなかった
もし他に抽出の方法があるならすまん

無劣化抽出したくてChainLPとかも試してみたけど、結局原寸抽出の仕方がわからなかったんだわ
つかあれはデバイス向けにサイズ変換が基本なんだね
縦横ピクセル固定出力で縦横比維持ができないっぽい?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:02:19 ID:7P/N+3/p
そんなに画質が気になるなら、無圧縮できる方法で取り込めって話だがなw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 15:28:52 ID:PnoJMuGY
>>815
ChainLPで無劣化抽出は、ツールメニューの「PDF一括書き出し」で出来るよ。
但し、「Jpegのみ」を選択するとページ回転時に再圧縮になるので注意。
拡張子の統一を考えて「TIFFのみ」を選択するのが良いと思う。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:02:47 ID:hRrxi4yt
>>815
いやもちろん縦横比率は固定だよ
縦長なら左右に余白が出来る
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 16:05:57 ID:hRrxi4yt
つかPDF画像抽出ってフリーソフトが
なんかなかったかな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 22:07:03 ID:/I863Q1H
AcrobatはJPEGで抽出すれば劣化しないと思うが。抽出時の画面にそう出てなかったっけ?
ただしJPEG以外の画像からPDFにしたものをJPEGで抽出すれば劣化する。

>>815
画像以外の情報のせいで不一致になったんじゃ?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:07:27 ID:/KNQQfNr
>>820
jpegヘッダが書き換わっただけだろうね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 23:48:38 ID:x2UQK0Zg
うーん、目視で見ても違う感じだったんだけどな>Acrobat
つうか >817氏のChainLPでの書き出しでコンペア一致しました
お騒がせしてすみませんでした
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 02:24:57 ID:u0YwDMgL
PDFで画像の向きを変更したり要らないページを削除したあと、
変更を保存すると画質劣化しますか?
PDFはJPEGのように劣化しないんでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 05:36:03 ID:eNrV2Tkf
>>823
要するにコンテナなので、大丈夫だよ
ページ回転とか元の画像を回してるわけじゃない

あ。もちろんファイルの最適化とかやったら、
コンテナの中身である画像も変えてしまうので注意。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 05:45:29 ID:BzgAWk2Z
Organizerだとセーブするたびに画像劣化しなかったっけ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:02:50 ID:eNrV2Tkf
>>825
まじか。Acrobat限定の話と謹んで訂正、です。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:20:08 ID:xxxrHaf9
>>825
しません。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:21:34 ID:BzgAWk2Z
>>827
過去ログになにかあったような気がするが。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:35:19 ID:xxxrHaf9
>>828
そんなあやふやな根拠でデマ流すのやめてくれる?
こっちは実験した上で言ってる
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:41:02 ID:BzgAWk2Z
>>829
じゃあ俺も被害者だろ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:42:56 ID:BzgAWk2Z
最高にムカつく。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:43:34 ID:xxxrHaf9
ワロタ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:44:15 ID:BzgAWk2Z
>>832
豚。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 07:48:56 ID:BzgAWk2Z
あ、そうだ、豚はPK-513にゴムいれてみた?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:40:04 ID:aJWu7l8l
無理にpdfにすることはない。jpg+zipにしておけば劣化とか
気にする必要もない。スキャン時にjpeg出力にしておけば
重層送したときに小さいサムネイル画像では判断できない
ページでも画像ファイルを直接画像ビュワーで見て確認
できるし、後で融通も利きやすい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:04:30 ID:xJNmD5r1
漫画とかならともかく専門書はPDFにしないと何かと不便
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:56:38 ID:HJvo0EeU
何度スキャンしても歪むからおかしいと思ったら印刷が歪んでいたでござる
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:04:57 ID:PW1VngKo
>837
あるねぇ。あと、印刷がもともと相当傾いていたりとかね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 23:10:59 ID:hgMDE/Uk
あと、角膜とか脳が歪んでいたり
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 00:05:22 ID:ypehZnXG
>>836
同意。
注釈入れたいからね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:48:56 ID:K28B4dul
今日S1500が届いたんだけど、使い方のマニュアルがオンラインにしかないんだね。
370ページあるんだけど、みんな印刷してる?
汎用インクでインク代は安いからいいんだけど、
370ページって結構な厚さだよね?

でも、パソコン起動させていないときに、
「こんな機能あるのかな?」って調べるときに紙ベースでマニュアルあったほうが便利かなあ・・・
自炊しようと思ってるのに、紙ベースで残そうとしていたら部屋片付かないですかね?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:57:20 ID:j0uQUrRH
そのくらい自分で判断しる
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 19:57:47 ID:ibG/WEuF
マニュアルなんて読んだことが無い
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:01:30 ID:ZFy5N0EE
そういや俺もS1500買って一月経ったけどまだマニュアル読んだ事ないや。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:02:21 ID:PCS0sc8+
マニュアルなんて最初ちょっと見て使い方覚えたらもう見ないだろ。
そんなに複雑な代物じゃないし。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:05:09 ID:NTmLil0+
マニュアルは一度読んでおくべき
長尺モードとか知らない人結構いるし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:17:52 ID:K28B4dul
みなさんレスありがとうございます。
おばちゃん、ど近眼だから、100%比率にしないと読めないのと、
100%比率にすると、ディスプレイ上の表示領域が半ページ分くらいになっちゃうのね、
そしたら、オンラインで確認するとしたら、
メイン作業の操作中にタブ切り替えでマニュアル見ることになるんだけど、
メイン作業で戸惑ってる最中に半ページ分しか表示されていないと、
ちょっと作業がしづらいような気がしたから、今、印刷しています。

旧人類なので、手元にマニュアルを置いて
一つ一つ確認しながら操作します。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 20:26:09 ID:th7yERRp
WQUXGAモニタにするしかないな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:19:50 ID:/lHuuY6C
俺も読んでない。
>>846
長尺モードはこのスレで知った
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 23:24:03 ID:4wGvsvAp
>>847
それって要はpdfが非常に閲覧しにくい環境だってことだよね
ってことは自炊した本もまともに読めなくなるのでは…
それとも自分で読むわけでなく、パートの作業なのかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:31:14 ID:4QyV2tTt
ちょっと質問なんだけども、
「検索可能なPDFに変換」ってOCR的なものと考えればよいのかな?
すごく時間かかりそうなのでまったくやってないんだけど。。。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:37:01 ID:/PBwr93f
それしかないだろ。最近のCPUは優秀だからそんなに苦痛ではないよ。
それより誤字を許容できるかどうかによるんじゃないかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:07:35 ID:4QyV2tTt
時間かかっても全部「検索可能〜」にすべきだろうか?
そのままでもKindle(近く3到着予定)とかで読めるならそれでいいんだけども。

辞書的に参照するものだけ「検索可能〜」にすればよいという理解でOK?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 06:15:47 ID:ATuZe5Xr
>>853
Kindleで読むだけのものはOCR要らないよ。
Kindleは日本語は表示だけで入力ができないんだから。

PCで検索しながら使うような場合はOCR欲しいけどね。
855 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 08:50:23 ID:qVMJfS91
今年頭に3万で買ったPC(cpuはdual core E6300)だと、なんか知らない間に検索可能化が終わってる。
いま検索が必要ないんなら、将来速いPCに買い換えた時に、まとめてやってもいいんじゃね?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:03:39 ID:xQ8FBdNo
>>855
最近買ったCore i5なんだけどな・・・
Scansnapの付属ソフトに含まれてるんだよね?>OCRソフト
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:11:40 ID:v77PkNYQ
>>855
検索可能なPDFに変換する、だっけか
自動的にOCRかける項目にチェックが入ってるんじゃないの?
まさかパソコンが自動的にやらんだろうw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:40:26 ID:/lIYPdXM
よく嫁
×知らない間に実行されてる
○知らない間に処理が終わってる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 00:41:02 ID:q6xQat1F
電子書籍向け?の2画面Androidタブレット登場、電子ペーパー+液晶
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100828/etc_spring.html

38,800円、どうかな、これ。Kindleて英語で注文だからなんとなく腰引けて迷ってるんだけど。
860853:2010/08/26(木) 01:13:36 ID:xQ8FBdNo
改めてやってみたらそれほど時間かからないようだ
300ページくらいの資格テキストで5分くらいかな

コンピュータの空き時間に実行がデフォルトになってるみたいだね
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:20:49 ID:EpM2brwk
http://scansnap.fujitsu.com/jp/product/s1500m/function/ss-manager.html

ScanSnapを買おうかなと思っているんだけど、MacとWinの両方使っている場合はどっちの機種を買ってもいいの?
上の説明書きを見ると、添付ソフトはWin版のほうが多いんだけど?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:26:52 ID:FLLZYIzj
>>861
スキャン作業自体は両方で使えるってことでしょ
添付ソフトはMac版はMacでWin版はWindowsでしか使えないんだから好きにすればいい
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 12:48:22 ID:BMMMnEYV
>>859
Kindleは日本語表示できるけど、
検索で入力できないよ…
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 21:58:48 ID:8fwUmwiO
本のカバー、同人誌の表紙って「燃えるゴミ」なんだな。
「雑がみ」として出したら「ビニール引きの紙は燃えるゴミだよ」と教えられた。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:06:42 ID:Pq+T7DQN
ヤギに食わせれば
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:24:50 ID:v77PkNYQ
>>864
そうだよ、コート紙、ホイル引きの紙とかは資源ゴミからは除外。

ヤギも食わない。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 22:56:28 ID:/lIYPdXM
>>861
白機体じゃないと嫌だというのならMac版
そうでないならWin版のが安い…と思って調べたら今はあんま変わんないね
まぁ好みで選べばおk
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:04:07 ID:NiYqu6xD
アクロバットが本体だしな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 23:14:07 ID:q6xQat1F
>>864
文庫本のジャケットを長尺モードで取り込むために、
折り目を伸ばしてみようとアイロンかけたら、
表面のビニールコーティングが溶け出して困った経験がある。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 05:00:02 ID:fnawf6Aq
Scansnapの新製品情報ってきてるの?
そろそろ発売して2年経過するんじゃなかったっけ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 05:58:05 ID:gnC/7dnb
Acrobatの10が出るときあたりなんじゃないの。
今のやつの性能向上って言われてもあまり思いつかないわ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:02:55 ID:/v2N4Vic
>>870
たしかフルモデルチェンジは判で押したように3年周期だろ。
あと1年は出ない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 08:10:19 ID:U+WNo2Ft
>>870
今のモデルはWindowsXPみたいなもんで、
次の次が出ても十分使えるんじゃねえの
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 10:19:33 ID:+BTheC1e
一つ前のモデルも、今のモデルのソフトで動作して、
グレースケール機能も使えるようになるからねえ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 11:49:22 ID:iomEgUMC
]>>872
2001/7 初代 4110eox 発売
↓3年
2004/2 5110系初代のeox が発売で、2年間に eox2, eox3 が発売。
↓2年
2006/3 S500 の発売
↓3年
2009/2 S1500 の発売

>たしかフルモデルチェンジは判で押したように3年周期だろ。

このスレでたまに言われてるけど、それガセ情報なのよね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 13:54:59 ID:Y70FuFFj
>>875
けどまあ通常3年周期だよな。
2年のときはなんか売り方変わってるからそこだけ例外なんだろ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:42:55 ID:lLxYe3hK
これだけ売れてるんだから、2011年の初めには新モデルを投入するはず
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 14:57:28 ID:OtLMNM1A
次のモデルには、どんな改良点があるといいと思う?>all
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:18:44 ID:+BTheC1e
TIFF追加と、
PDF時のカラーとグレースケール混在(モノクロなし)モード、
ハード的には裏写り除去モード、
こんだけ欲しい。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:19:53 ID:U+WNo2Ft
縦線検出は難しいのかな。表と区別つかないか。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 17:19:44 ID:fnawf6Aq
>>870です、ただいま

Acrobat10とか3年周期とか、新製品が出るのはさらに1年後ってことに
なるのかwずっと2年周期だと勘違いしてた
でも>>877の言う通り新製品出たらいいなあ

USB3.0対応
TWAIN対応
1300の方もA3取り込み可能

俺のニーズは>>879にプラスしてこの辺かな


882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:18:53 ID:rI5XQ0jS

「自炊電子書籍 全巻セット 12000冊:アルファルファモザイク」

http://alfalfalfa.com/archives/611342.html

やはり裁断済みの本を売ろうとする奴も出てくるのか…。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:24:08 ID:rI5XQ0jS
1 建築家(アラバマ州) :2010/08/27(金) 01:30:17.50 ID:kS2bRH3eP
>>17
俺自炊した本や雑誌資源ごみの日に捨てちゃってるんだけど
違法って事になるのかな


67 キリスト教信者(宮城県) :2010/08/27(金) 01:39:43.56 ID:RcKm7Ufv0
>>31
違法だよそれ
オリジナル持ってる奴だけだ、複製所持していいのは


↑この記事でこんなやり取りしてるんだけど、電子化後に捨てるのはおkだよね?
それが駄目なら「電子化してスペース節約」が根底から禁止になっちゃう。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:31:21 ID:+BTheC1e
書籍の私的複製には原本保持の条項がないので、
スキャンしてから捨ててもOK
ゴミとして売ってもOK
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:34:53 ID:zWNfOj1+
捨てようが売りさばこうが私的複製の範囲内だからOK
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:50:57 ID:rI5XQ0jS
>>884
>>885

回答ありがとう。やっぱそうだよね。

ゴミの日に出すのが違法!とか言われたら
俺の部屋は紙の束で埋もれちゃう(w
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:52:38 ID:bfg3eTPO
今日の読売にもscansnapが凄い勢いで売れてますって出てた
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 19:54:13 ID:QLPqbStn
出版業界が自炊についてコメントしてたけど、私的複製なら
仕方ないって感じだったから・・・まあ合法だろうな。
原本もってないと駄目だったら絶対そこにツッコミ入る筈だし。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:04:49 ID:DV4CvVnP
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYu8rcAQw.jpg

なんかさー。一行目にわけのわからんゴミが履歴みたいに数ヶ月残ってるんだけど。
これなんとか消せないのかね。
再インストールしかないのかな…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:34:16 ID:+BTheC1e
>>888
そもそも売ってる本自体、原本じゃなく複製だしね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 20:51:48 ID:lLxYe3hK
>>882
こいつ絶対頭おかしいだろw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:10:53 ID:e/Ed1cXA
>>878
搭載可能枚数をもう増やして欲しい。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:47:14 ID:LlOZIcnf
>>888
結局、法で禁止されてないからと自重しない>>882みたいなのが出てきて、
それに対応するために、誰も得しない決まりごとが増えてくんだよね…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:55:32 ID:z7W7K7Tp
>>878
松下高級機に付いているセルフクリーニング機能欲しいね。

イオナイザーとクリーニングブラシ。

もしくは二重スキャンで縦線検知→自動補正機能とかあったら神機になるんだが
と5年は無理だろうな・・・
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 22:58:10 ID:fbTrbAIm
しかし、あの冊数がただゴミとして廃棄されるのも、
なんだか勿体無い気もするんだよな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:05:19 ID:rhZs2TIe
そのゴミを出版社に送ってあげたらリサイクルできんじゃない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 23:18:21 ID:bfg3eTPO
ralphaの横長画像だけトリミング機能が便利過ぎて我慢できない!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 03:44:45 ID:ZdR//jNK
そろそろマジメに悪いところはクレーム入れないとな。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:11:16 ID:v4JdzjvC
>>859
【E Ink】電子ペーパー端末15【3qi】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1276225269/
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 16:22:38 ID:io51Xf66
新製品の話題出てたけど、iPad発売などでニーズが広がってるし
秋冬に何らかの動きがあるんじゃないかと予想している
他社もそろそろ対抗機種の本命を投入してくるんじゃなかろうか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 17:54:03 ID:tGNhY54B
自力で本を電子化、となるとどの記事でも
ScanSnapの名前しか出てこないけど
やっぱり圧倒的なシェアなのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:47:49 ID:io51Xf66
>>901
現時点では実用性でScansnap一択みたいな雰囲気はあるよね
実際は他にも良い機種があるかも知れないけど

つか、出るなら各社とも早く新製品発表してくれ
夏は忙しくて駄目だったから、秋冬に大量スキャンしたいんだ
早く買わせてくれ…
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 07:32:28 ID:rp+foqbA
>>889
右クリックで削除が選べるだろ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 07:37:24 ID:xzfRkdoy
>>901
>ScanSnapの名前しか出てこないけど
EPSONとかもあるけど重送検知が無いのは致命的。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:27:38 ID:weDxd1d8
Scansnap新製品とか今年は無理だろ
秋にPCの規格で新しいのが出るところだし
USB3.0が一般化した頃に満を持して出すんだろうな
むしろその隙を狙い他社が攻勢に出るんじゃないか?
4万円は高すぎるし
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:57:54 ID:s57LhVRG
Windows7で動く?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:32:47 ID:/++0sXLs
64bitで普通に動いとる
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:34:13 ID:tWFKmd5P
>>903
それがさー。選択しても何故か先頭のこいつだけ削除されないんだよ。
困ったバグだよ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 00:41:22 ID:WTectSLk
>>908
簡単にバグって言うのもどうかと思うけど
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:07:07 ID:IY/izr0k
内部に削除できない0バイトのファイル出来てるんじゃないか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 01:12:05 ID:icPDIlHZ
>>908
なんかどうにかして削除した記憶があるな
プロセス殺したのかな よく覚えてない
再インストールはしてないよ

そういうのがめんどいから自動でOCRかける機能はオフ
手動でやってる
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 12:59:43 ID:wpyp0eTW
USB3.0対応とか書いてる人いるけど、
現状読込速度が圧倒的に遅いんじゃ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:06:22 ID:JIK2dqqE
USB3.0になると、JPEG圧縮せずにRAWで取れるモードが追加出来るかと。
scanSnapに乗せて何%のユーザが使うかは微妙な機能か...
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:29:34 ID:z/grpdYL
RAWよりも無圧縮TIFFでいいよ。Acrobatも対応しているしね。
まぁUSB3.0は時代の流れとして次かその次には対応するでしょ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:05:55 ID:VgwV3ptU
S1500でいままで文庫本ばかりスキャンしてたけど、
ためしにコミックも始めたら重複おこらねー。ワロタ

文庫でも髪が薄くてつるつるだと重複でまくり。
重複センサー大活躍
S510の頃の方が薄い紙でももっとスムーズだったはずだぞ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:44:45 ID:JIK2dqqE
>>915
どうして髪が薄いと分かるし
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 17:07:20 ID:iAOx8mjz
ウチのS1500で重複でまくるのは俺が薄くてつるつるだからか!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 18:34:23 ID:Wqvv6Et5
髭は濃いんだけどな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:30:45 ID:bKw4zQKF
雑誌200冊、ハード・ソフトカバー200冊、文庫本100冊、漫画100冊、
A4書類が厚さ80cm分。

S1300だと大変ですか?4万円出す程の量でもないし悩みます。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:41:50 ID:04UIHXt8
S1500買って取り込み終了したらオクで売る
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:54:01 ID:icPDIlHZ
DMM.comでレンタルするとかね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 02:10:53 ID:BpULUxSl
>>919
S1500とS1300の速度差で、その分早く済ませて読書できると思えば、価格差なんて安いものさ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:17:47 ID:DDdKkxgE
S1300 はどうみても書籍用としては地雷だろ。なんで見てわかんないかな。

激安サービス使っても1冊90円でしょ。しかも雑誌とかは不可。
600冊なら4万くらい出した方がいいというか、
4万も出したくないならもう自炊なんかやめたほうがいいというか、
でもレンタルが一番いいんじゃないの的な。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 11:41:51 ID:h2h4UpqM
現金が出せないならポイントなりマイルを使って提携ショップで交換すればイイ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 14:24:00 ID:tNV8lqFt
家電量販店に展示されてたんで消耗品パクろうと思ったら取り外してあった
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 15:44:13 ID:MQg7vuLN
他にいないと思うけど、一応カキコ

文庫本のスキャンがやけに重複センサーに引っかかるので(文庫一冊あたり4,5回)
試しに漫画用の設定で読込んだら全然センサーに引っかからなかった。

そこで設定項目を比較していろいろ試したところ、文庫本のスキャンには用紙サイズをカスタムで
設定してあった点が悪さをしていると判明。
これを自動サイズに設定変更したところ、文庫数冊に1回あるかないか程度に軽減されました。

(カスタムサイズは、時々自動サイズだとおかしな読込み方になるのを回避したかったんだ)
同じ現象になる人なんかいないだろうけど、報告しとく
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 16:52:43 ID:oL98MKOo
>>925 上には、上がいる。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:30:15 ID:08LCdq4U
>>926
GJ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 18:59:49 ID:B33FBU7U
S1500にfi-6110のドライバをごにょごにょしたあと入れてみたらTWAINで使用できた
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:08:57 ID:N5ICBfpH
>>919
私に言わせてもらえば断裁機とセットで7万出せる量だがな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:21:22 ID:h2h4UpqM
高い裁断機つかってるんだな

俺は中国製の1万くらいので十分
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 23:59:58 ID:WRuUbWLf
S1500、6月に購入して今日8万枚越えた。パッドユニットも
紙質によっては重送頻発するものの2-3冊ノーミスでこなす
こともよくあって、交換タイミングを計りかねてる。

ただ、同時に買った中華裁断機の刃が寿命来たみたいだ・・
そっちかよ!ってかんじw
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:13:51 ID:a5u3gvrL
>>932
ずいぶん寿命早いんだな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 09:01:03 ID:o3lnW5Sj
裁断機は糊の塊とか切ると刃こぼれするよ。
漫画とかギリギリで切ろうとするとすぐ駄目になる。
刃こぼれした刃を砥ぎに出すと1万近くかかる場合もあり。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:00:08 ID:pSvnUmr7
中華の寿命とそれとは関係ないけどな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 12:54:00 ID:SYIsMbh5
砥いで貰え。
専用の業者は高いから近所の砥ぎ屋で。
刃こぼれしてなきゃ2千円はしないだろ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:20:26 ID:2kdhREDk
寿命くるとどんな感じ?
最後まで切れないとか切った面がゆがむとか
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:26:40 ID:Iq674+nm
もうそろそろ100万枚スキャンした豪傑が出てきてもいい頃だろ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:57:30 ID:NLlHjWlA
寿命、かどうか分からんが、レバーを押し下げるときに
だんだん大きな力が必要になってきた。マジ押し切ってるって感じ。
その他切断面等々に変化はない。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 16:59:16 ID:USlOSfZ9
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:23:04 ID:rdcBFLKH
カキコないの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 00:40:44 ID:c4y6rvzZ
自分も今それが不安で板移転してないか確認したとこだったw
そして、9月から本気出す!1日3冊を義務化して頑張るぞー!
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:01:48 ID:EcXTZ5I7
1日3冊?
頑張るほどのことじゃないだろー
30冊の間違い?
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 02:35:38 ID:zE+DlSDw
ホチキス中綴じ300ページ折込ページありなんて雑誌の場合1日3冊が限界
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:26:45 ID:8ZSsChAV
継続するんだと頑張らない程度の作業量じゃないと続かないしなー。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 03:33:06 ID:+1gTCXZX
消耗すると像が歪んでくるのかな
そろそろ20000スキャンだけど明らかに初めの頃と比べて線が波打ってきてる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:39:33 ID:X6+b20YG
線が歪むのはまっすぐ給紙できなくなるような汚れ、ひっかかりが原因では?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 14:39:33 ID:bFKT4xJR
70〜80年代のコミックを今スキャン進めてるんだが
印刷の段階でほとんどのページが微妙に傾いてたり
紙質が悪かったりで結局1ページずつレタッチする羽目に
勤め人の身では1日1冊が限界です
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:15:00 ID:scADwQK8
昔の漫画なら単純な枠線を引いたものが多いのでeTilTranを使えば綺麗に補正できまする
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 15:56:40 ID:EcXTZ5I7
しかし、ここのみんながスキャンした本を集めたら
すごい量になりそうだなあ、こだわりも強いし。

質量ともに出版社顔負けの仕事になってるだろうなあ。
ある意味、それだけの仕事を個人ユースでしか使うことが
出来ないのは、文化的に多大な損失だなァ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 16:54:54 ID:I+nQ6TuM
>>950
米、u
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 18:04:12 ID:ayQ9fUiQ
>>948
傾き自動補正チェックしているとコミックは変に傾いたりするけど、チェック外しているよね。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 02:34:30 ID:vquSzagI
>>949
ChainLPのPDF一括書き出しで傾き補正でもいいかもね。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:22:06 ID:aH5mAswk
印刷の傾きも含めてそのコミックだからそれでいいやと思って気にせず放置してる。
波うちは気になるけどな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 18:25:53 ID:X1bFCz23
現在はさみでちょきちょき派
ディスクカッター買っちゃおうかと
見てたのですが、カールのディスクカッター使ってる方
B4サイズだと大きい?
サイズ見たら縦の長さが違うだけで幅と高さは同じだった
邪魔にならないなら大きい方がいいかなと思いつつ
210と220で迷っている
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 07:52:07 ID:8q2a8HqR
>>950
元原稿が作家の手元か出版社に残ってれば、
大した損失じゃないんじゃないかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:59:10 ID:8PyejXgZ
ディスプレイを縦で使用してるんだけど、ちょっと変態かなって感じがしてた。
が、ここの一番最後の画像を見たら、みんな縦表示してて勇気が湧いてきたお。
http://d.hatena.ne.jp/denshikA/20090903/1251954904
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 11:36:08 ID:w1Z6+zUu
>>956
完パケの製本データは実は印刷屋にしか残ってなくて、
出版社は持ってないか、貰って保管しようとも思ってないとか。
うちのネコがそういってた。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:15:02 ID:JfHzz3E0
あくまでも仕事書類などのドキュメント用
きちんとしたスキャンをしたければフラットベットにいくしかない
しかも300dpiぐらいで良ければデータの修正等をしなくていい分
結果的に速い・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:03:53 ID:0bCBMKhK
>>959
どう頑張ってもフラべがScansnapより速くなることは無いからw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 20:44:51 ID:F0Llc9ne
画質をそこまで気にするような人間は、フラベで取り込んでもそっからさらに時間かけるからな
やっぱりフラベの方が時間かかる
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:51:48 ID:Kd5cXUN7
みんなevernoteと連係させてる?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:11:32 ID:JQ6TBFN3
加工は全ての本も吸い終わってから考える
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:59:16 ID:N39111ZK
スキャンスナップで画質で気になる点(うっすら影っぽくなる)を
画像とか添付してメールで問い合わせてみた
そうしたらこれくらいなら普通であるという返事だった
ある程度画質もぎりぎり確保したいという場合はFBでスキャンした
方がいいのかもしれん
自分はテキストが多くて画質も妥協できるならスキャンスナップ
でどんどん取り込むというところに落ち着いたわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:32:37 ID:L5EqMXU/
フラベはこの二年間ほど出して来てない
俺は堕落した!…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 20:35:05 ID:E8aO5TQr
本来の使い方はビジネス文書の整理だしな。
次期モデルは自炊も意識すると思うが。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:08:15 ID:DNXog4TE
かいたいけど買えない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:49:51 ID:IgAIlo/T
本を解体するのに裁断機(でかい鉈型)って必須?50冊もやらないから裁断機買うのは宝の持ち腐れになるんだよね。
ロータリー刃は安くて小型だけど10枚ずつしか切れないから本には向かないと思うし。

そこでハンディロータリーカッターを勧めてるサイトがあったもので先人に教え乞いたいのだけど、丸刃、直刃の手持ちカッターで解体するのは有り?無し?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:58:33 ID:cQCmiR0K
やるなら細長いカッターじゃなくて、幅の広いカッターでやった方がいいよ。
俺も裁断機を買う前はカッティングマットをひいて、厚めの定規を当てて少しずつカット。
切れた紙をのかして、続きを切っていって、最後に背表紙が残る感じでやってた。

ロールカッターは置く場所を取るわりにあんまり切れないので、結局使えなかった。
ただし表紙とかを切るのには最適。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:12:33 ID:UzUZuq/s
50冊もやらないならカッターと金属定規で十分。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:27:47 ID:DwGJRuQj
50冊程度でscansnap買うのはこの際置いておくのか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:30:02 ID:PH+PW8gH
50冊でもフラべより格段に楽だと思うよ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:34:01 ID:/eglxzTf
裁断機レンタル有るんじゃね?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:41:55 ID:VM3RjABy
>>971
自炊以外の用途にも使えるし。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:15:43 ID:yEhHluDM
10万枚取り込んだけど100円カッターで解体、60oのロータリーカッターで断裁してたよ
180ページ、厚みが8oの文庫本だとこんなかんじ
http://www.youtube.com/watch?v=WHYzHrNkmwE
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:39:02 ID:G7KI9Etf
>>975
あんなに一気に切れるものなのか
淡々とやってて驚いた

まあ誰がなんと言おうとうちのカールDC-210はかわいい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:07:33 ID:cQCmiR0K
>>975
ロータリーカッターって結構切れるんだ
だいたい何cmくらいの厚さまでいけます?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:21:23 ID:yEhHluDM
切る紙がカッターの本体にあたってしまうので1.2pぐらいまでかな
最初はケチケチで行って無理だったら裁断機買おうと思ってたけど結局ほとんどストレスなく作業してます
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:39:31 ID:+QkQ0sdP
>>975
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnO7gAQw.jpg
60mmということでこれか。
ちょっくら買ってみよーっと。
ありがと、参考になった。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:03:21 ID:n1qx8mdt
>>975
普通のカッターでやってたけどそっちのほうがぜんぜん良いな
参考になった
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:16:46 ID:9H35F5xp
>>975
左利き?
まあ、それはともかく、カットの時は、
定規の背の部分を使った方が良いよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:49:32 ID:QPdweVkA
968です。
安物じゃなくナイフに近いような直刃と大きめのロータリーカッターさえあれば、そこそこ裁断機に太刀打ちできそうですね。
せっかくなので他の方も挑戦したら報告しあいましょう。

ちなみに今までは紙で配布された論文や資料の取り込みがメインでした。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:33:04 ID:imCPP+Kb
週刊誌をスキャンしてて最初の辺りで絶対に重送が起こるなあと思ってたら
これページの柄で重送してるのね

目次のページなんだけど、毎号毎号ほぼ確実に目次のページで重送に引っかかる
984 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 04:32:22 ID:+UXL6TH9
すごく重送する本(参考書)に出会った。
が、横で読み込むと全く重送しなくなった。
読み込みも早いし、横をデフォにしよう。
985 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 04:34:20 ID:+UXL6TH9
facebookって、画像のアップロード総容量が無限なんだな。
公開設定を誰にも公開しないようにしたら、バックアップに使えそう。
up速度も結構早かったし。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 04:46:24 ID:ZoMe1lcv
そんな、いつ消されても文句言えないようなところをバックアップに使う気にはならないな
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 05:22:03 ID:w2RBArDn
>>983-984
書籍上部のバリが酷いんだと思う。
上部2mm位裁断してやると重送しにくくなると思う。
時たま書籍下部のバリが酷くて重送することもある。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 08:24:02 ID:erj0bpoY
おおっ
そんな技が!
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:00:22 ID:spjcUBmZ
画像を劣化させずに回転させる方法は
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:19:58 ID:nnMkCC09
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 10:27:49 ID:imCPP+Kb
>>987
うーん、俺の場合は重送はその目次のページだけなんだよな
あとは比較的スムーズなんだよ

目次のページの柄を見ると一番上にオレンジの太いラインがあって
その次に白・オレンジ・白・オレンジって横にラインが入ってるんだけど
センサーがそれがページの切れ目と勘違いして次のページを送るから重送になるんじゃないかと思う
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:15:51 ID:spjcUBmZ
JPGで画像劣化なしに90度回転させるさせるソフトありますか
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:41:44 ID:XN6BYUGE
あるよ。jpeg 無劣化 回転とかで検索してみ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:29:47 ID:spjcUBmZ
調べてみます
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 12:37:09 ID:EEXVYGt1
1500と裁断機届きました〜
糊がうっとおしい。貧乏性なのでついついギリギリで切ってしまいます。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 14:50:58 ID:ZoMe1lcv
jpegを無劣化で回転させることはできるけど、それができるのは縦横のピクセル数が
8の倍数のときだけ。そうでなければ、必ず劣化するはず。

ScanSnapで取り込んだjpegは必ず8の倍数になっているわけでもないので、
PDFに格納して画像データと回転情報を個別に保存するしかない。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 15:04:12 ID:spjcUBmZ
ちょっとややこしいですね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:23:46 ID:kBn19sgx
俺はカットする時はギリギリで切ることを考えるよりも
左右の余白がなるべく同じになるように切るな。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 04:49:10 ID:xlKH4tG/
無劣化ソフトで回転させると、大抵のソフトでは8の倍数を境に端数は削除されるよ

1000なら来月に新型発表される
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 08:20:15 ID:JhZPwYQ1
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。